合格する参考書・問題集統一スレ〜18〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1受験番号774
行政事務系から技術系、教養科目から専門科目、専門記述試験
から教養論文、時事対策まで意見・質問・雑談、新刊情報の
提供などにも幅広くご活用ください。
過去ログ、各種リンク、対象書籍などは >>2-25の間。
国家1種を中心としたの参考書・問題集の話題はこちらでも。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1040193328/
ベネッセ・実務教育出版など通信教育の話題・質問・利用者の雑談はこちらでも。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1029244779/

注1:「単発質問・重複即死スレ」等乱立防止のため、単独の参考書
  問題集については、スレッドを立てないで、このスレや各科目別スレ
  内で質問・議論するようにしてください!皆様のご協力をおながいしま〜す。

補足:『シケタイ』=伊藤真塾の司法試験対策用テキスト。

注2:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は歓迎です。

【帰ってきた】ムンムン公務員専門学校【復活!】のサイトはこちらです
ムンムンのおまとめノート
憲法に加え労働法刑法を加えました。
行政法も作り始めました。
こんなに使えるノートは今まで見たことがない!
この驚愕の事実をどうぞ。↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
2受験番号774:04/02/07 00:09 ID:1EE5FHiy
(古)
■地上と国2に使える問題集・参考書■
http://mentai.2ch.net/koumu/kako/969/969963072.html
公務員試験にお薦めの参考書・問題集
http://natto.2ch.net/koumu/kako/992/992002779.html
合格する参考書 無駄な参考書
http://natto.2ch.net/koumu/kako/999/999538475.html
合格する参考書・問題集統一スレッド
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1003/10035/1003595241.html
合格する参考書・問題集統一スレ〜そして合格へ〜(公務員板時)
http://natto.2ch.net/koumu/kako/1008/10080/1008079769.html
合格する参考書・問題集統一スレ〜そして合格へ〜
http://school.2ch.net/govexam/kako/1010/10108/1010819653.html
合格する参考書・問題集統一スレ〜6巡目〜
http://school.2ch.net/govexam/kako/1015/10152/1015293630.html(html化待ち)
合格する参考書・問題集統一スレ〜7巡目〜
http://school.2ch.net/govexam/kako/1020/10206/1020680055.html
合格する参考書・問題集統一スレ〜8巡目〜 
http://school.2ch.net/govexam/kako/1027/10270/1027036816.html
◆合格する参考書・問題集統一スレ〜9巡目〜◆
http://school.2ch.net/govexam/kako/1028/10281/1028152225.html
合格する参考書・問題集統一スレ〜12巡目〜
http://school.2ch.net/govexam/kako/1045/10457/1045743789.html
合格する参考書・問題集統一スレ〜13〜
http://school.2ch.net/govexam/kako/1048/10482/1048256526.html
合格する参考書・問題集津老津スレ〜14〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1064757597/
合格する参考書・問題集統一スレ〜15〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1067699113/
合格する参考書・問題集統一スレ〜16〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1070546968/
3受験番号774:04/02/07 00:10 ID:1EE5FHiy
合格する参考書・問題集統一スレ〜17〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1073401235/
4受験番号774:04/02/07 00:11 ID:1EE5FHiy
【LEC】
・基本テキスト(テキスト系)
特徴:不明(テキストとしては平易か?)
対応教科:・憲法・民法・行政法・数的処理・経済原論(ミクロ・マクロ)
・経営学・政治学・行政学・社会学・財政学・労働法・工学の基礎
※刑法(予定)

・ウォーク問(問題集)
特徴:基本的な問題が多く載っており、良くも悪くも無難な問題集。
最新の問題傾向に対応できてないという指摘もある。
対応教科:・数的処理・経済原論・憲法・民法・行政法・政治学・行政学
     ・社会学・人文科学@A・社会科学・自然科学@A・文章理解

・30日完成シリーズ(テキスト系・※冬に改丁版発刊予定)
特徴:不明
対応教科:・経済原論・数的処理・文書理解・人文科学・社会科学・自然科学

・その他
・畑中敦子の数的処理の大革命!・公務員試験記述式本試験問題
・橋本悟の必ず出る経済学30 ・畑中敦子の判断推理の新兵器

予想問題集もでるらしい?
5受験番号774:04/02/07 00:12 ID:1EE5FHiy
【TAC】
・Vテキスト(テキスト系)
特徴:テキストとしてはやや内容に欠ける部分があるようだが、
デザインがよく見やすいので初学者の入門には良いのではないか。
また、教科によってはVテキでなければ他にない教科もある。
対応教科:・民法(上・下)・憲法・行政法・労働法・刑法・商法・ミクロ経済学
・マクロ経済学・政治学・行政学・社会政策・経営学・社会学・国際関係
     ・会計学・数的処理(上・下)・自然科学・社会科学・人文科学(上・下)
     ・文章理解 ※財政学(刊行未定)

・V問題集(※内部生のみか?販売ページでは紹介されていない)

・Vトレーニング(問題集)
特徴:不明(Vテキに対応した問題集か?)
対応教科:・数的処理(数的推理、資料解釈)
     ・数的処理(判断推理、空間把握、総合問題)
     ・法律系(憲法、民法、行政法)
     ・政治系(政治学、行政学、社会学、経営学、国際関係)

・TAC on LIVEシリーズ(テキスト系)
特徴:TACの講義内容をわかりやすく文章に落とした参考書(らしい)
対応教科:・政治学・行政学・憲法・民法(T・U)・ミクロ経済学1
     ・行政法・数的処理(数的推理)・数的処理(判断推理)
     ・数的処理(空間把握、資料解釈)
・DASH問
特徴:出たばかりで評価は定まっていない
問題集です
6受験番号774:04/02/07 00:13 ID:1EE5FHiy
【実務教育出版】
・2003年度版教養分野別問題集シリーズ(問題集)
特徴:不明
対応教科:・社会科学・人文科学・自然科学・文章理解・判断推理・数的推理

・2003年度版専門科目別問題集シリーズ(問題集)
特徴:不明
対応教科:・憲法・民法・行政法・政治学・国際関係・経済原論

・2003年度版 合格の500シリーズ(問題集)
特徴:不明
・国家一種(教養・専門別)・国家二種(別)・国税(教養・専門一冊)
・地上(別)・市 役所(一冊)・大卒警察官(教養)

・スーパー過去問ゼミ(テキスト+問題集)
特徴:ウォーク問と並び受験生の認知度が高い。テキストが意外と多くを占めるので
   憶えながら問題を解きたい人にはおすすめ。経済はとにかくスー過去。
   行政法はスー過去はダメ(法改正前の問題が普通に載っている)
対応教科:・社会科学・人文科学・自然科学・判断推理・数的推理・文章理解、資料解釈(一冊)
     ・憲法・民法(T・U)行政法・政治学・ミクロ経済学・マクロ経済学・社会学
     ・経営学・刑法、労働法(一冊)・会計学 ※続刊予定・行政学・国際関係

・20日で学ぶシリーズ(テキスト系)
特徴:個人的にはVテキでわからなかったところを補完できるかと思ってミクロだけ購入。
   それなりの効果があった。他は不明。
対応教科:・政治、経済・社会、地理・日本史、世界史(文学・芸術)・物理、化学(数学)
     ・生物、地学・判断推理・数的推理・憲法・行政法・刑法・国際関係・ミクロ経済学
     ※続刊予定・民法(T・U)・労働法・政治学・行政学・財政学・マクロ経済学
7受験番号774:04/02/07 00:14 ID:1EE5FHiy
【Wセミナー】
・Wの入門シリーズ GUTS(テキスト系)
特徴:刊行されている教科も少なくよくわからない。経済の入門に使えるのだろうか?
対応教科:・行政法・経済学・ミクロ経済学・マクロ経済学

・バイブル(テキスト系)
特徴:市販されているテキストの中では最高クラスの情報量だと思われる。
弱点としては驚異的なまでの見にくさとWセミナーの教材には多々
   見受けられるらしい誤植の多さ。(※未確認なので断定はできないが)高いw
対応教科:・憲法・民法T・民法U・行政法・経済原論T(ミクロ)・経済原論U(マクロ)
     ・政治学、国際関係(一冊)・行政学・財政学・社会学・会計学

・セレクション(問題集※廃刊か?サイトには紹介されてない)

・GUTSシリーズ(問題集)
特徴:非常に何度の高い問題が載っており(過去問以外にも独自の問題が掲載されているらしい)
   、攻めの科目にはやっておくべきか。弱点としては誤植の多さと値段の高さ。
対応教科:・憲法・民法・行政法・刑法・商法、労働法(一冊)・政治学、国際関係(一冊)
     ・行政学・社会学・経済原論・財政学、経済政策(一冊)・経営学、社会政策(一冊)
     ・心理学・会計学・工学の基礎・専門記述憲法・人文科学(T・U)・自然科学(T・U)
     ・一般知能パワーアップ・社会科学・文書理解
8受験番号774:04/02/07 00:15 ID:1EE5FHiy
・ウォーク問 一般知識 1400円 専門科目 1500円
・LEC基本テキスト 1500円
・早稲田セミナー バイブル
 憲法(第3版補正版) 3,500 円
 民法 I(第4版補正版) 2,900 円
 民法 II(第4版補正版) 3,100 円
 行政法(第4版) 3,700 円
 経済原論I ミクロ 2,800 円
 経済原論II マクロ 2,800円
 政治学・国際関係 3,300 円
 行政学(新版第2版補正版) 1,700 円
 財政学(第3版 補正版) 2,100 円
 社会学(新版) 1,600 円
 会計学(新版) 2,800 円
9受験番号774:04/02/07 00:17 ID:1EE5FHiy
GUTS
憲法(第2版補正版) 2,000 円
民法(第2版補正版) 2,800 円
行政法(第2版補正版) 2,400 円
刑法(第2版補正版) 2,200 円
商法・労働法(第2版) 2,500 円
政治学・国際関係(第2版補正版) 2,600 円
行政学(第2版補正版) 1,700 円
社会学(第2版) 1,800 円
経済原論(第2版補正版) 2,800 円
財政学・経済政策(第2版補正版) 2,100 円
経営学・社会政策(第2版補正版) 1,900 円
心理学 1,900 円
会計学 1,800 円
工学の基礎 3,000 円
専門記述憲法(初版補正版) 2,600 円
人文科学I<日本史・世界史>(第2版) 2,800 円
人文科学II<地理・文学・芸術・思想>(第2版) 2,700 円
自然科学I<物理・化学・数学>(第2版補正版) 2,300 円
自然科学II<生物・地学>(第2版補正版) 2,300 円
一般知能<判断推理・数的推理・資料解釈>(第2版) 2,800 円
一般知能パワーアップ<判断推理・数的推理・資料解釈・新傾向問題>(補正版) 2,600 円
社会科学<法律・政治・経済・社会>(第2版補正版) 2,500 円
文章理解(補正版)  2,300 円
10受験番号774:04/02/07 00:18 ID:1EE5FHiy
セレクション
国1
憲法 2500円   民法 3900円   行政法 3780円
刑法 2650円   商法 2200円   労働法 2240円
経済理論 3980円 財政学 2450円 政治学 3270円
行政学 2240円 社会学 1840円

国2・地上
憲法 2200円  民法1 1800円 民法2 1800円
行政法 2000円 経済理論1 2200円 経済理論2 2200円
財政学 2000円 政治学 2000円 行政学 1600円
社会学 2000円 商法・刑法・労働法 2000円
11受験番号774:04/02/07 00:19 ID:1EE5FHiy
TAC
 Vテキスト
民法1・2 各1800円
憲法、行政法、ミクロ経済学、マクロ経済学、国際関係 2200円
刑法、政治学、会計学、数的処理1・2、自然科学、社会科学、人文科学1・2、2000円
労働法 商法 1800円
行政学、経営学、社会学 1600円
社会政策、文章理解1400円 

過去問DASH 憲法、民法各1400円
12受験番号774:04/02/07 00:19 ID:1EE5FHiy
実務教育出版
新スーパー過去問
教養 1800円
専門 1700円(会計、刑法 1600円)

20日間で学ぶシリーズ
教養(政経、社会・地理・思想、日本史・世界史・文芸、物理・化学・数学、生物・地学)1200円
専門 憲法1200円、民法1・2、行政法、国際関係、刑法、ミクロ経済学 1300円

教養分野別問題集
一般知識 1500円
判断推理、1600円  数的推理 1700円

専門科目別問題集
憲法、民法、経済原論 1700円
行政法 1800円

光速マスターシリーズ
自然科学、人文科学、社会科学 1200円

判断推理 必殺の解法パターン 1200円
数的推理 光速の解放テクニック 1068+税
空間把握 伝説の解法プログラム 1100+税
資料解釈 天空の解法パラダム 1600円
13受験番号774:04/02/07 00:20 ID:mncVotLA
>>1
よけいなもんたすなよ、ムンムン
14受験番号774:04/02/07 00:21 ID:1EE5FHiy
東京アカデミー
DATA問
憲法、民法、行政法、一般知能、経済学 1200円
政治学、行政学、自然科学、人文科学、社会科学 900円

LEC
畑中敦子の数的推理の大革命 1500円
畑中敦子お判断推理の新兵器 1600円

BAC
ムンムンの英文読解の大革命 発売日未定
15受験番号774:04/02/07 00:22 ID:1EE5FHiy
早稲田セミナー) http://www.waseda-mp.com/index.html
バイブルシリーズ ガッツ→予想問題集ガッツ
セレクション→セレクションシリーズ
一般知能・知識マスター 公務員OO法 シビルサービス
(TAC) http://www.tac-school.co.jp/bs/
Vテキスト→公務員Vテキスト V問→V問題集(内部生向)
TAC on LIVEシリーズ  Vトレーニングシリーズ
(LEC)http://www.lec-jp.com/
ウ問→ウォーク問
出る順 地上・国2 公務員基本テキスト
精選テキスト 問題集(内部生向)
(Eye)
16受験番号774:04/02/07 00:23 ID:1EE5FHiy
(Eye)
合格る問、ザ・過去問

その他)
論文対策、時事対策はそれぞれのスレでもどうぞです・・・
公過去→公務員の過去問 マスター→上中級公務員過去問マスターシート
中村一樹のホームページ
http://homepage1.nifty.com/king-of-license/
速読英単語(Z会)
30日で学ぶポイント経済学ゼミナール(法学書院)
パーフェクト資料解釈(公務員試験協会)
穴うめ式民法(日本実業出版社)
新過去→新過去問体系化チェックシリーズ(日本公務員試験センター) 
「マウントトップ」(工学の基礎、教養自然科学など)
http://www.mttop4.com/Menu/menu2.htm
中央経済社 試験攻略 経済学入門塾
公務員試験協会 ワザの大辞典
公職研 http://www.koshokuken.co.jp/
合格直結・鉄則シリーズ、各種論文対策用書籍
七賢出版 オープンセサミ 問題集、参考書
三省堂 公務員試験六法、他判例六法など。
シケタイ→伊藤真 試験対策講座(弘文堂)
17受験番号774:04/02/07 00:25 ID:1EE5FHiy
河合塾ライセンススクール(KALS) http://www.kals.jp/kals/
パスラ→パスラインシリーズ
衣川塾 http://www.power-edit.co.jp/kinugawajuku/top.html
行政系科目これ1冊で超OK! 数的推理これ1冊で超OK!
(早稲田セミナー) http://www.waseda-mp.com/index.html
バイブルシリーズ ガッツ→予想問題集ガッツ
セレクション→セレクションシリーズ
一般知能・知識マスター 公務員OO法 シビルサービス
(TAC) http://www.tac-school.co.jp/bs/
Vテキスト→公務員Vテキスト V問→V問題集(内部生向)
TAC on LIVEシリーズ  Vトレーニングシリーズ
(LEC)http://www.lec-jp.com/
ウ問→ウォーク問
出る順 地上・国2 公務員基本テキスト
精選テキスト 問題集(内部生向)
(Eye)
合格る問、ザ・過去問
18受験番号774:04/02/07 00:26 ID:1EE5FHiy
エール出版「合格作戦」、洋泉社の袋とじ系裏ワザ書籍
できる公務員の文章術 (竹内書店新社)
他就職関連出版社の面接対策本、
民間SPI・適正試験対策、公務員受験書籍など
(時事系書籍)
イミダス、現代用語の基礎知識、知恵蔵、朝日キーワード
ダイヤモンド社の時事本、各種新聞、ニュースファイル、新聞ダイジェスト
日本の論点、各種白書、政府刊行物http://www.gov-book.or.jp/
19ムンムン:04/02/07 00:26 ID:Zv8Eu+3s
てめーら全員おちるぜ!きゃきゃきゃきゃっ
20受験番号774:04/02/07 00:27 ID:1EE5FHiy
>>1
乙カレー
21受験番号774:04/02/07 00:28 ID:Zv8Eu+3s
ムンムンが書いたように見えた?
今度からこういう手を使おうかな?
マジ嫌いなので。本当迷惑してるって気づいてほしいよね?
22受験番号774:04/02/07 00:38 ID:pbsrm8Of
スレタイにムンムン歓迎って書いてあるだろ。
ムンムン嫌いな奴がどっかに行ってくれ。
23受験番号774:04/02/07 00:39 ID:tVx98Ej2
一気に糞スレ化するな
24受験番号774:04/02/07 00:47 ID:tVx98Ej2
ムンムンのプロフィール
推定25、26歳。
長崎日大高校を卒業後、日本大学に進学したと思われる。
公務員試験のほうは02年に町役場一次合格、03年に市役所か町役場を一次合格。
あとの国2地上はすべて一次落ち。
自称文章理解の権威
25受験番号774:04/02/07 00:48 ID:tVx98Ej2
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 20:54 No.3160
まいったな。
俺の面接対策本は市町村合併についての模範解答例が載ってないんだ。
だれか模範解答例をアップしてください。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 20:55 No.3161
ムンムン一生のお願い!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 23:22 No.3162
キボンキボンキボンキボンキボンキボンキボン!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 23:33 No.3164
求む求む求む求む求む求む求む求む求む!!!!!!
求む求む求む求む求む求む求む求む求む!!!!!!
求む求む求む求む求む求む求む求む求む!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
26受験番号774:04/02/07 00:49 ID:tVx98Ej2
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 23:39 No.3166
キッボーン!!キッボォーン!!!キッボボボボボボボボボボボボーン!!!!!
キボンキボンキボンキボンキボンキボンキボンボボボボボボボボボぼぼっぼぼボボォボボボボボボボボボボぼボボオボボボボオボボオぼオボボボボボオボボボボオボボボボボボボオボオボボボぼぼbボボボボボーーーン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 23:47 No.3167
おねがい!おねがいおねがいおねがい!!!!!!
おねおねおねおねおねがい!!!!!!!
尾根がガがガがガがガがガががっがっがっががっがが画ががががががっがががガが画ガが阿賀がっガがあががあがっがっがーーーーーーー
ーーーーーい!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 市町村合併について ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/04(Tue) 23:48 No.3168
尾根尾根尾根のネオねおねおがっががっがgねおねおねおねおねおねがガががががががっがっがっがっがっががっががっががががっがっがが
gっがっががっがっががっががーーーーーーーーいいいいいい言いいい言い言いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!!!!!!!!!!!!!!!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
27受験番号774:04/02/07 00:51 ID:tVx98Ej2
ムンムン荒らしで通報されてアクセス規制された瞬間

166 名前:受験番号774[sage] 投稿日:03/11/11 19:45 ID:31Ss4M2z
>>165
規制されたっぽい
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2ch/1062740735/l50

>ngsk-adsl-***.fk.enjoy.ne.jp を全サーバで規制。

>無意味な文字列を連続投稿(連続コピペ)
>による2ちゃんねるに対する迷惑行為。

>参照
http://qb3.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1067325423/234
28受験番号774:04/02/07 00:52 ID:1EE5FHiy
>>27荒らすなバカ
29受験番号774:04/02/07 00:54 ID:tVx98Ej2
大栄の先生方へ 大栄講師 梶村 - 2003/11/12(Wed) 01:53 No.3379
 市役所内定、おめでとうございます!!
 本当に良かったですね。
 私達も、少しでもあかりさんのお役に立てたのならば、
 たいへん嬉しいです。
 受験勉強は、たいへん辛かったと思いますが、
 これからが本当の勉強の始まりです。
 何事も前向きに頑張っていってください。
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 大栄の先生方へ ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/14(Fri) 00:04 No.3459

俺にも感謝の気持ちをどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
--------------------------------------------------------------------------------
Re: 大栄の先生方へ あかり - 2003/11/14(Fri) 00:38 No.3465

梶村さん、ありがとうございます!
私の1次の成績はあまりよくなかったのですが、情報処理の国家資格を評価していただけたのだと思います。
資格などを生かしてこれからも頑張ります。
ありがとうございました。
30受験番号774:04/02/07 00:55 ID:tVx98Ej2
Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2003/11/14(Fri) 02:03 No.3473

俺は「ボランティアで他の受験生にアドバイスしてました」って面接でいうよ。
「ボランティアでアドバイスをしていて苦労したことは、真剣にアドバイスをしていてもなかなか他人に伝わらないことが苦労しました」というよ。
面接官が「それではどうしましたか」と聞いたら
「こちらの誠意が伝わるように何度も何度もアドバイスをしました。誠意をもってアドバイスをすれば必ず相手に伝わると信じています」というよ。
31受験番号774:04/02/07 00:57 ID:tVx98Ej2
597 名前:ムンムン ◆Mjk4PcAe16 [sage] 投稿日:03/11/20 15:55 ID:WPjHAKJG
>>596
大栄講師が書き込むのが遅いんだよ。
大栄講師が書き込むまで、待っておくのは退屈だからね。
俺を待たせるなと言いたい。
32受験番号774:04/02/07 00:58 ID:tVx98Ej2
607 名前:受験番号774[] 投稿日:03/11/20 22:10 ID:JcG10DcB
数的推理の権威、ムンムンさまの裁判所2種の成績は
教養19/50、専門24/50
ですた。
今年受けてないからわからないが例年の傾向からあてはまると
知能分野は10/16でした。詳細は
文章理解 3/4(現代文1点、古文1点、漢文1点)
知能 6/12
資料解釈 1/1
です。さすが数的推理の権威。正答率50%とは見事です。
他は
一般知識 9/34
憲法 10/10
民法 8/18
刑法 6/12
です。
33受験番号774:04/02/07 01:00 ID:tVx98Ej2
640 名前:ムンムン ◆joNtVkSITE [] 投稿日:03/11/22 21:46 ID:ap2E/mLk
>>638
まあ、異常なカキコというか、毎日受験勉強に追われ、心のゆとりがない人のために、ちょっとしたエンターテイメントを提供しているのだよ。
エンターテイメントで心がなごめば、まあ、公共の福祉のためにいいと思ってな。
たまにはめをはずすことがあっても、まあ、いいじゃないか。
気にいらなければ削除すればいいだけだし。

大栄の掲示板に
「市役所に受かる予定だからね」
って発言したんだがログは残ってないか
34受験番号774:04/02/07 01:03 ID:tVx98Ej2
とりあえずムンムンからアドバイス受けた人は>>24-33を参考にしてくださいな
35受験番号774:04/02/07 01:05 ID:Zv8Eu+3s
救い様のない馬鹿だなー。
こういう精神状態のやつがストーカーにはしるんだよね。
3年もやって9月市役所か!ムンムンって馬鹿なんだな。
俺は「ボランティアでムンムンに精神鑑定してました」って面接でいうよ。
「ボランティアで精神鑑定をしていて苦労したことは、真剣に「オマエはこの世の生き物全部にきらわれてるんだよ」とアドバイスをしていてもなかなかこの馬鹿には伝わらないことが苦労しました」というよ。
面接官が「それではどうしましたか」と聞いたら
「こちらの誠意が伝わるように何度も何度も最後通牒
をしました。誠意をもってをすれば必ず相手に伝わりムンムンは自殺してくれると信じています」というよ。


36受験番号774:04/02/07 01:07 ID:Zv8Eu+3s
ムンムンのことね 35の話は
37受験番号774:04/02/07 01:08 ID:Zv8Eu+3s
裁事って専門9割とらないとあぶないのに民法半分以下って
アホか?ムンムン。教養も祭事は落とす方がやばいんだろ?
ムンムンってほんとアタマわるいよね。
38受験番号774:04/02/07 01:15 ID:9gZzVRlv
すみません。
文芸・芸術・思想についてのおすすめ教えてください。
初学者です。過去問はやる意味あるんでしょうか?
39受験番号774:04/02/07 01:18 ID:GnUe9jNJ
>>32
一般知識 9/34か。。
ムンムンの口癖「一般知識はパスライン!」に危うく騙されるとこだったよ。
パスラインが悪いとは言わないがこれ見るとウ問かスー過去やった方がいいみたいだね。
40受験番号774:04/02/07 01:53 ID:mncVotLA
3年間勉強して9/34ですか
41受験番号774:04/02/07 02:25 ID:pbsrm8Of
>>39パスラインはちっとも悪くないよ。
42受験番号774:04/02/07 02:27 ID:+whrG9vc
地上はどうかわからんが、国2程度で参考書の是非をとうのは疑問。
43受験番号774:04/02/07 10:02 ID:pbsrm8Of
>>38パスラインがいいに決まっているだろ
44受験番号774:04/02/07 11:11 ID:pwDuBzMT
まるごとチェックについて。
自然科学は初学者だと意味不明のことが書いてある。
一応なにもしないのもヤバイのでぱらぱらと読んでるが
あまり期待はしていない。
初学者ならVテキ。まるごとチェックは時間がない人用。
でも知識マジで対時間効果が薄いから他で点とったほうがいいと思う。
専門とかで。
45受験番号774:04/02/07 12:44 ID:Zv8Eu+3s

無題 投稿者:ムンムンって何者? 投稿日:2004/02/07(Sat) 12:26 No.4540
はじめまして。
ムンムン公務員予備校っていうよくわからないサイトから、
ここに流れるいたのですが、いったいムンムンって何者ですか?
ここの講師なのですか??
そうであれば、全科目ちゃんと完成させるべきでは?
あと、あのレベルでは本試験受からないと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 おっさん - 2004/02/07(Sat) 12:40 No.4542


 ムンムンは、受験生のひとりです。
 ここのサイトとは、一切、無関係ですよ。

 大栄さんも、たいへん迷惑していると思います。



46受験番号774:04/02/07 13:12 ID:nP1nRcqa
おい、大変だー。
地上・国U(過去37年分)に限られず、
あのマイナーな衆参の30年分の過去問とか、裁判所系の過去問とか、
予備校模試が、裏2ちゃんでうpされてたよ。
さらに最近出た問題集までもあった。
って、もしや既にそんなことみんな知ってた??(>_<)
模試申し込んだの馬鹿だった。無駄な金使っちゃったな_| ̄|○
でも、まだ知らない人のためにうら2ちゃんの行き方コピっておくね。

★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://bbs.2ch2.net/fusianasan/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は high と入力します。
 (年齢別調査だそうです。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://bbs.2ch2.net/fusianasan/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       裏2ちゃんねるには入れません。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
6.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
7.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。
47受験番号774:04/02/07 13:20 ID:YBjI/ely
警察、消防受験ですが、早稲田セミナーのサクセスって参考書はどうなんでしょう?
えらい人、教えてください。
48受験番号774:04/02/07 13:21 ID:grtEu43u
>>46
ツマンネ
49受験番号774:04/02/07 13:35 ID:nP1nRcqa
>>48
まじですよ

>>47
裏2ちゃんで見てみてはいかがです?
guest guest
51受験番号774:04/02/07 14:02 ID:tVx98Ej2
>>50
52受験番号774:04/02/07 14:14 ID:+2/iBbY6
生物、地学を高校で未修の者です。教養対策として地学、生物をやろ
うと思い2ヶ月前から20日間と教科書等をみながら勉強していまし
た。基礎的な概念等は理解できたと思いますがこれからさらに力をつ
けるためW問でそうまとめにはいろうかと思います。つまり20日間
とW問の2冊で生物、地学に対応するつもりですが何か意見のあるか
たお願いします。
53受験番号774:04/02/07 14:16 ID:Zv8Eu+3s
20日間を2つもおつかれー。レックの講義なら10倍の効果があるのに。
いまからw問やるの?遅くねー?今頃教養の地学とか生物やるのも遅いし。
今は総復習の時期やろ?
54受験番号774:04/02/07 15:04 ID:9uUBQ7Tv

余裕ないからってそんな事言うなよ。
やりたいならやらせとけよ。
可能性は無いことも無いだろうしさ・・・。
guest guest
56受験番号774:04/02/07 15:52 ID:9BTttmtm
>>55
乙彼

>7.裏はアクセス過多になりやすいので

ふつうにすんなり入れるんだが。
57受験番号774:04/02/07 16:18 ID:/q1OJ0V2
レックの講義ってそこまで効果あるか??
58受験番号774:04/02/07 16:21 ID:Zv8Eu+3s
>>54
どうよんだら俺が余裕ないって思えるんだ?
俺はあとは総復習だぜ。君もそうやろ?ちがってたらスマソ。
59受験番号774:04/02/07 16:24 ID:CUIZ6Uuf
自分がそうだからって他人も全部自分と同じと思うなってこと。
勉強の進行度や計画は人それぞれなんだから。
60受験番号774:04/02/07 17:43 ID:grtEu43u
>>52
教養に力入れすぎじゃん?知能と専門に力入れたほうがいいよ。
61受験番号774:04/02/07 18:26 ID:nP1nRcqa
>>50.55
俺は6回目で成功したからもっと何回もチャレンジした方が良いと思われるよ。
それにしても裏2ちゃんすごいなー。
誰か新スー過去の刑法をうPしてくださいm(__)m
62受験番号774:04/02/07 18:31 ID:V8RB7YZk
>>52の人間です。
みなさんは総復習の段階ですか。はやいですね。私は民法、憲法、行政法、行政学
と経済が少々おわった程度です。あと日本史と世界史。
これからミクロ、マクロ、生物、地学を集中攻撃しますがまにあうでしょうか?
guest guest 
64ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/07 18:34 ID:tR+i09de
>>62よく間に合うか、間に合わないかという質問があるけど、意味がない質問だね。
間に合うか、間に合わないかは本人次第だ。
間に合わせようという気持ちが大切だ。
guest guest
66ムンムンは不細工らしい:04/02/07 19:28 ID:Zv8Eu+3s
>>64
>間に合うか、間に合わないかは本人次第だ。
だからテメエは3年連続で失敗してんだよな?
テメエみたいないい加減なこと言うやつのせいで>>62
間に受けて失敗したらどうするんだ?自分だけにしとけよ!
67受験番号774:04/02/07 19:29 ID:hi+vYEJ/
ごるあ
68受験番号774:04/02/07 20:06 ID:49USX3L8
裏2ちゃん凄いですね。
やっと繋がったんですが、問題集や過去問以外も、
現職の人の、大っぴらに出来ない話とか凄すぎ!
しばらくは裏2チャンの住人になってしまいそうです。
表の2チャンなんて、もう話にならないや!
69受験番号774:04/02/07 20:40 ID:mncVotLA
ぬるぽ
70ヤクルトファン ◆/OgVeAz8uE :04/02/07 21:17 ID:QN9olA83
                     ┏━━━┓
                     ┃黄龍剣┃
         ○.             ┗━━━┛
          ::::.. O
        ○ ::::::::::::.. O
           :::::::::::::::::...o
        (⌒)  :::::::::::::::::::... 。
           `~´   ::::::∧_∧:.。
               :::;・∀・):::. .←>>69
          r ⌒ヽ (::::::::::::::::::::::. 。
          ゝ __ノ  | ::::::::::::::::::::. 。
               (__)::::::::::::::::::.o
              (⌒)    ::::::::::::::..
 /  // /     `~´      ::::::::::.. O
l\/ ∧_∧/          ○   ::::::.
.\\(´∀` ) /
   と(    )                ○
    ( (\ヽ../
     し´  `J          ガッ!!オォォォオオオオンオオオン
71受験番号774:04/02/07 21:25 ID:grtEu43u
裏2ちゃんとか言ってる奴サムイから消えろ
72受験番号774:04/02/07 21:28 ID:Zv8Eu+3s
ムンムン様
ムンムン塾にはいりたいのですがどうしたらよいでしょうか?
73受験番号774:04/02/07 22:06 ID:A0s8seTf
>>52
僕ね、年明けから始めた生物の20日間、先週2周終わって、
今週からウ問始めたんだわ。

11月頃ね、Vテキ1巡見たけどチンプンカンプン。遺伝?ちっとも解からん
今度はウ問に取り掛かったけど、いまいち身についてるかわからんで、
10問でやめたてしまった
基礎からやるのは、20日間が良いと年明けに聞いたんだ

20日間で概略つかんでからやったら
スポンジに染み込むように身に付いていってるよ。
今、生物のウ問解くの楽しくって仕方が無い

ムスカの気持ちだね 「解かる、解かるぞ〜」ガクガク


74受験番号774:04/02/07 22:37 ID:B1MM+gRU
明日あり金全部ばらまきます
75受験番号774:04/02/07 22:50 ID:U8wkSu+4
>>73
なるほど。ありがとうございます。戦略的に間違ってはいない事を
確認できたので安心しました。お互いがんばりましょう。
76ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/08 00:33 ID:D+VFaRw8
>>73
V的はチンプンカンプンだけど、20日はよかったの?
教養の20日ってそんなによかったっけ?
俺の見解では教養の20日の教科書の部分は、言葉の羅列でわかりにくいという印象があるが。
教養はパスラインで決まりでしょ。
77ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/08 00:35 ID:D+VFaRw8
どうも俺は最近になって怠け者だということに気づいた。
今日は眠たかったので、昼ねをして勉強してないよ。

自分に厳しくするためにはどうしたらいいものか?
78苦手克服:04/02/08 00:40 ID:/cR99zwx
地方自治法が大の苦手だったが、『完全整理・図表でわかる地方自治法』(学陽書房)という本のおかげで、すっかり克服できた。これ、絶対にお薦め!
79ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/08 00:46 ID:D+VFaRw8
>>78
地方自治法のために、本買うの無駄だし、お金もったいなくない?
過去問勉強しておけば、大丈夫だよ。
80受験番号774:04/02/08 03:15 ID:bGwRIktH
クソスレだな。
もう寝るか。
81受験番号774:04/02/08 04:11 ID:/m70LnrY
・・・
早く受かってムソムソから開放されたい
82受験番号774:04/02/08 06:08 ID:8ggdq+Ng
>>79
おまえ、よく「話聞いてない」って言われない?









って聞いたところで、
都合悪いからスルーするんだろうな
83受験番号774:04/02/08 08:17 ID:ZjAT5OS6
20日のテキスト部分でわからないならその教養科目は捨てろってことだと思うぞ、
ちなみにパスラインはアマゾンですら売り切れだし。
84受験番号774:04/02/08 09:12 ID:mNp/+ghK
>>79
君は面接対策・集団討論対策のほうを
やったほうがいいんじゃないか?
85受験番号774:04/02/08 09:56 ID:rdxEPDE/
>>84
それは間違ってるよ。
だってムンムン大先生は三年やって市役所一つしか受からないんだよ。
だからムンムンは面接対策しても無駄W
86受験番号774:04/02/08 10:06 ID:VFuNsVHI
こんなこと言われちゃったね、プッw

無題 投稿者:ムンムンって何者? 投稿日:2004/02/07(Sat) 12:26 No.4540
はじめまして。
ムンムン公務員予備校っていうよくわからないサイトから、
ここに流れるいたのですが、いったいムンムンって何者ですか?
ここの講師なのですか??
そうであれば、全科目ちゃんと完成させるべきでは?
あと、あのレベルでは本試験受からないと思います。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 おっさん - 2004/02/07(Sat) 12:40 No.4542

 ムンムンは、受験生のひとりです。
 ここのサイトとは、一切、無関係ですよ。

 大栄さんも、たいへん迷惑していると思います。

87受験番号774:04/02/08 10:06 ID:0n26BfHF
>>85
町役場も受かってますよ
ってか、自分自身がイタイヤシと全く気付いてない時点で面接対策しても時間と金の無駄
88受験番号774:04/02/08 10:10 ID:O/iy3FHk
どうしてムンムンさんは警察は受けないの?
89受験番号774:04/02/08 10:24 ID:3RphPRXs
ムンムンが市役所とか受かってるってのは1次のこと?
だとしたらムンムンは結構キモイから2次で落ちてるのかな?
性格が同じ2人がいる場合見た目がキモイ方が性格悪いとみなされるらしい。
90受験番号774:04/02/08 10:32 ID:0n26BfHF
一次だけですよ
大栄の掲示板で「市役所の職員になる予定だからね」って豪語してたし
外見より会話が成り立たないんだと思う
91受験番号774:04/02/08 10:38 ID:UZR5RVPo
>>46はほんとか?
書いてあるとおりに実行したら
パソコン壊れたりしないよな?
92受験番号774:04/02/08 10:42 ID:0n26BfHF
スーパーハカーが侵入して個人データが盗まれます。
その結果、>>50,>>55,>>63,>>65の名前のように表示されます
93受験番号774:04/02/08 11:27 ID:SzRdXLOr
昨日河合塾のらくらくマスタァ政経を買ってきたよ。Vテキオストよりも見易いし800円だよ。
このシリーズ歴史も出ないかな。
ところでこれは俺のかてな意見だけど、参考書って
大学受験用>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他諸々の試験用
じゃない?やっぱり需要が違うからクオリティにも相当な差があるような気がするね。
94受験番号774:04/02/08 13:30 ID:VFuNsVHI
ムンムンいないな。。。
真面目に勉強しているのか?
95受験番号774:04/02/08 21:25 ID:xcfU3pxX
合格する参考書チャット作ったらだれか来る?
96受験番号774:04/02/08 21:29 ID:RmSRVjDa
>>9
大栄で「ムンムンに対してみんな迷惑してる」って発言があったから
それで相当へこんでるんじゃない?それにムンムンは匿名でかきこしてる
と思う。99パーセント。
97受験番号774:04/02/08 21:34 ID:xcfU3pxX
チャットやらないの?
98受験番号774:04/02/08 22:00 ID:WWuFuRR2
>>96
そんなんで凹むような奴ならとっくにコテハン辞めてるよ
99ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/09 02:35 ID:kj2USkRs
ムンムンの一大プロジェクトがついに勃発しました!
『ムンムンの英文読解の大革命!』
1テーマ出来上がりました!!
君はこの驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
100ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/09 02:36 ID:kj2USkRs
ムンムンにおほめの言葉をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
101受験番号774:04/02/09 08:36 ID:30l9+mpk
あるわけねぇだろ
ゴルァ
102受験番号774:04/02/09 08:38 ID:30l9+mpk
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
           しゅ
           う
           りょ
           う
103受験番号774:04/02/09 10:24 ID:1D/W6Zw9
メンヘラーはメンヘル板に戻れと
104受験番号774:04/02/09 13:25 ID:19V3YwHR
ムンムンの英文読解の大革命!』、笑えるw
1ページ目から面白い
二人ごとなんてのせるなよw

アドレスも無駄に長いし
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/munmunnoeibundokkainodaikakumei.pdf

そんなに自信あるなら出版社に売り込みに行けよ
105受験番号774:04/02/09 16:40 ID:qnT6Ono1
2ちゃんとはいえ
これほど精神に異常をきたしたやつに出会うのは
正直初めてだ
106http://bbs.2ch2.net/ e500-p2.gakushuin.ac.jp/:04/02/09 20:27 ID:E9yGc8yH
guest guest
107受験番号774:04/02/09 20:36 ID:LeovA2va
学習院って公務員のイメージないなぁ
108受験番号774:04/02/09 20:37 ID:MhgY/kSJ
ムンムンへ

かなり二人ごとおもろかったわ
とりあえず英語のやつ(他の教科の追加も)急いで作ってくれ
お気に入りにいれといたから
109ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/09 21:14 ID:fwlX7s3p
>>108実は1テーマ作るのに一日中本の編集をして一週間かかっている。
もし50テーマ作って完成させるとしたら、一年間本の編集だけに時間を割かないといけない。
公務員試験の勉強を断念しないと、本は完成しないね。

それともムンムンは公務員試験はあきらめて、本を作って売ったほうがいいと思う人レスキボン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
110受験番号774:04/02/09 21:14 ID:19V3YwHR
俺もそう思う。ムンムンが本気ならね
111ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/09 21:22 ID:fwlX7s3p
1テーマに10ページ割いているからね。
50テーマ作ろうと思ったら500ページの超大作になってしまうね。
実は『ムンムンの英文読解の大革命!』の編集を手伝ってくれる人をすでに確保している。
一人は英語の先生で文法的な解説を書いてくれる。もう一人は大学教授で、監修をしてくれるね。
たぶん印税の取り分は俺が6割、英語の先生が2割、大学教授が2割になると思う。
本格的に本を作ることになったらの話だが。

完成した『ムンムンの英文読解の大革命!』が本屋で売っていたとしたら、いくらまでだったら買いますか?
公務員試験の勉強を続けるか、本の編集に専念するかの、死活問題なので知りたい。
レスキボン!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
112受験番号774:04/02/09 21:25 ID:mOutmssq
ムンムンは公務員試験はあきらめて、本を作って売った方がいい。
がんばって。
113受験番号774:04/02/09 21:29 ID:mOutmssq
すごいねー。これなら売れるよ。今年の4月までには間に合わしてください。
114ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/09 21:31 ID:fwlX7s3p
実は俺ムンムンの二人事を書きながら、もしかして俺相当頭がいいんじゃないかと思っている。
毎日毎日、2ちゃんねるで応酬話法をして鍛えている成果だと思う。

ムンムンの二人事けっこう出来がいいと思う人レスキボン
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
115受験番号774:04/02/09 21:51 ID:JOfn2tA2
大革命が完成するまでもうこのスレに来なくていいよ。
大革命専用スレもあるし。
116受験番号774:04/02/09 22:13 ID:Gsc0TrSB
>BAC東京バイリンガルマインドは、昨日立ち上げたばかりの新しい会社であるが、
この記者会見をさかいに株価は急上昇し、早くも一部上場企業の仲間入りを果たしそうだ。
117108:04/02/09 22:19 ID:flNRbrIw
>>ムンムンへ
今年の英語はムンムンだけでいくから頼むわ
一週間に1テーマでもいいから
結果は試験終わった後報告するわ
118受験番号774:04/02/09 22:24 ID:mOutmssq
ムンムンさん得意の公共の福祉のために3月までに仕上げてください。
みんな楽しみにしています。よろしくお願いします。
119受験番号774:04/02/09 23:16 ID:UbAnDlK1
ムンムンマンセー
120受験番号774:04/02/09 23:17 ID:19V3YwHR
中間報告は自分のサイトで報告したほうがリアリティがある
121受験番号774:04/02/10 00:39 ID:RRe2mMLO
ムンムンマンせー!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
122受験番号774:04/02/10 00:43 ID:KRfd7kqC
荒らすな
123やませ:04/02/10 01:46 ID:K+cSoBZZ
いつもこっそりとこのスレを見学しております。
ムンムンさんはとっても面白い人だと思っていましたが、正直自己製HPを見て
感動しました。3年も試験に受からないのが本当信じられま
124受験番号774:04/02/10 02:38 ID:LqNzTMr9
ムンムン先生最高は最高です!
125受験番号774:04/02/10 11:48 ID:xxDtbwTu
憲法,民法,行政法,経済学,財政学,社会政策,社会福祉,政治学
1冊にまとまってるようなのはダメなのでしょうか・・・。
専門試験120分(40題)高卒レベルですが、大卒のひとも受験可だそうです。
来年度2回目のですが、今年はほとんど勉強しなかったもので(^^ゞ
働きながらなので、取り組みやすい参考書、問題集を教えてほしいのですが。
よろしくお願いします。
126ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 12:37 ID:AtAXQDGo
>憲法,民法,行政法,経済学,財政学,社会政策,社会福祉,政治学
>1冊にまとまってるようなのはダメなのでしょうか・・・。
一冊にまとまっている本はどうしても知識の量が少ないからダメだと思う。

>専門試験120分(40題)高卒レベルですが、大卒のひとも受験可だそうです。
地上国2の面接落ちの人が受けにくると思うから、 試験のレベルが易しいからといって合格するのが易しいというわけでもないと思うね。
単に合格するボーダーラインが上がるだけだと思う。

127受験番号774:04/02/10 12:55 ID:xxDtbwTu
あ ムンムンさん?。
今年はちょっと気合入ってます!
上にも紹介されていますが、お奨めの本の紹介を引き続きお願いしますm(__)m
128受験番号774:04/02/10 14:46 ID:vhxlwA/m
lecのテキストはいつ出るんだ?
129受験番号774:04/02/10 14:53 ID:KRfd7kqC
3月
130受験番号774:04/02/10 15:03 ID:vhxlwA/m
遅い…。
131ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 15:23 ID:sw7vOG+/
今参考書買うために町に出かけているんだ。
帰ったら詳しく話すから。
132受験番号774:04/02/10 15:36 ID:UrjsjluF
夢サイト?どこの本屋に行くん?
133受験番号774:04/02/10 15:38 ID:bD5sQdXa
>>132
アマゾン
134ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 16:58 ID:sw7vOG+/
今本屋にいるよ。
新しく出た『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』 はなかなか出来がいいと思った。
俺が初学者なら思わず買いそうな本だ。
俺だったら少なくともスー過去よりこっちを買うと思う。
135受験番号774:04/02/10 16:59 ID:LHVODRLA
ムンムンは生活費・参考書代どうしてんの?
136受験番号774:04/02/10 17:00 ID:LHVODRLA
あ、俺のIDなんか凄そう
137受験番号774:04/02/10 17:27 ID:Slc2Gd9P
ムンムンのくそたわけ!
138ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 17:38 ID:sw7vOG+/
>>135全部親からだしてもらってるよ。
139ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 17:49 ID:sw7vOG+/
あー、本を万引きしたくなる。何とかしてばれずに万引きできる方法ないかな。
よし、いいこと思いついた!
本屋で、本屋においてある本と持参した書き込みのある参考書を見比べるふりをしよっと。
カバンから持参した本をどんどん出して、本屋に置いてある本と見比べるふりをして、どさくさに紛れて本屋の本をカバンにしまって、代わりに持参した、いらない本を本だなに置こうっと。
これなら万引きしてもばれないね。
万が一ばれても、勘違いしてましたですませることができるね。
140ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 17:51 ID:sw7vOG+/
ムンムン賢いと思う人レスどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓
141受験番号774:04/02/10 17:52 ID:hGnF2z98
おまえ、ムンムンじゃないだろ
142受験番号774:04/02/10 17:53 ID:eleTQ8ns
このスレ見てると公務員試験板っていい釣り堀だなって思う
143受験番号774:04/02/10 18:05 ID:t6MLV6Vo
もうムンムンの個別のスレ作れば?
ここには来ちゃダメ
144ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 18:10 ID:sw7vOG+/
もっといい方法があるね。
行政まるごとパスワードとか法律まるごとインストールみたいな小さい本を万引きする方法。
まるパスを本屋の敷地内の公務員試験関連から離れたところに持っていき、携帯を見ながらなんとマルパスに書き込んでしまう。
第三者から見れば、携帯のメールをメモ帳にメモしているように見えるね。
しばらく、書き込んだあと、マルパスを懐にしまいこんで、なにくわね顔で本屋を去る。完璧だね。
145受験番号774:04/02/10 18:12 ID:Slc2Gd9P
ムンムンも落ちるところまで落ちたな…。
146受験番号774:04/02/10 18:14 ID:eleTQ8ns
ムンムン ◆joNtVkSITE ムンムン ◆Mjk4PcAe16
147ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 18:42 ID:pFkh1svw
ムンムンのトリップは簡単だから誰でもムンムンになれるよ
148ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/10 18:43 ID:pFkh1svw
こっちのトリップも。
149受験番号774:04/02/10 22:10 ID:5rSYAm2R
やはり行政法、行政学のスー過去はオススメできませんか?
初学者なんでテキスト+問題の構成は物凄く助かるんですけどねぇ
150受験番号774:04/02/10 22:17 ID:u4enG+LI
>>149今ならこれがお勧め。
『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』
151受験番号774:04/02/10 22:37 ID:5rSYAm2R
も〜
152ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 22:39 ID:u4enG+LI
>>127
一般知識はパスライン
英語は速読英単語
数的は田辺
資料解釈はパーフェクト資料解釈

教養科目はお勧め参考書ははっきりしているね。

専門科目は、有名な参考書であればどれでもいいと思う。
それでもおれのお勧めは
法律科目はDATE問。
経済原論は初学者に『30日で学ぶポイント経済学ゼミナール』
最近出た本『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』これはお勧め。
153ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 22:41 ID:u4enG+LI
>初学者なんでテキスト+問題の構成は物凄く助かるんですけどねぇ

20日シリーズかスー過去だな。パスラインも。
154受験番号774:04/02/10 22:45 ID:Un4JfM6/
ムンムンへ
今日の本屋での収穫は??
新たにいい問題集見つかった?
155ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 23:07 ID:u4enG+LI
>>154
いい問題集はこれだね。
『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』
俺はすでに経済原論は終わっているから、買わなかったけど、俺の長年の経験から見て、この本はなかなかいい感じだった。
俺が経済原論の初学者だったら、間違いなくこれをやっているね。

衣川の『行政科目これ一冊で超OK』も見たけど、これは素人が書いた本だと思う。
俺も教材を作った経験があるからわかるのだが、衣川の本のテキストの部分は、重要事項は箇条書きしてるから、これは素人が書いたものだね。
この程度だったらだれでも書ける。
156ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 23:12 ID:u4enG+LI
本当に学力がある人が書いた本はテキスト部分が一つのストーリーになっている。
例えば、『はじめて学ぶ国際関係(高瀬順一)』とかパスラインの人文科学は、本当に学力がある人が書いている。

まあ、公務員試験は科目一つ一つは易しいから、素人が書いた箇条書きのテキストであっても、ともかく覚えさえすれば試験問題は解けると思うけどね。
157受験番号774:04/02/10 23:14 ID:hnlWWbMq
ムンムンサンクス!
ムンムンは模試とかどう考えてるの??
158受験番号774:04/02/10 23:15 ID:wsVLvn+B
ムンムンDAC問は完成したのか?
159受験番号774:04/02/10 23:18 ID:HqJb47Nm
教養の人文対策はどの問題集&参考書がいいですか??
160ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 23:18 ID:u4enG+LI
>>157
模擬試験は俺は受けないね。
公務員試験でも他の資格試験でもそうだけど、試験委員は過去問を参考にして問題を作成しているからね。
したがって、過去問だけ勉強しておけば問題ないと思っている。過去問が最高の予想問題集だからね。
161ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 23:20 ID:u4enG+LI
>>158
完成したのは憲法だけ。
今度憲法をPDF文書にしようかと思っている。
162受験番号774:04/02/10 23:20 ID:GZJPZOMi
>まあ、公務員試験は科目一つ一つは易しいから、素人が書いた箇条書きのテキストであっても、
>ともかく覚えさえすれば試験問題は解けると思うけどね。

ならなぜムンムンは何年もkうわなんだおまえやめr
163ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 23:20 ID:u4enG+LI
>>159
パスライン。
これ最強。
164受験番号774:04/02/10 23:29 ID:5V4oEwpM
無題 投稿者:あいちゃん 投稿日:2004/02/10(Tue) 19:43 No.4582
■▲▼
【6:1】ムンムンっていったい何者?
1 名前:受験番号774 04/02/10 19:12 ID:pFkh1svw
一説によるとムンムンは大栄講師らしい。
これまでのムンムンの書き込みは大栄が『ムンムンの英文読解の大革命!』をベストセラーにするための宣伝という噂があるが‥

2chでこういう噂を見つけたのですが本当ですか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 大栄講師 梶村 - 2004/02/10(Tue) 20:20 No.4583


 こんばんは。

 弊社、もしくは当サイトとムンムンなる方は、
 一切関係はございません。
 はっきりと否定させていただきます。

 正直に申し上げて、ムンムンなる方の当掲示板への
 書き込みとネット上での行為については、
 私共におきましても、たいへん困っております。

 多くの公務員受験生の方のための
 より良い掲示板にしていくために
 私共も、たいへん苦慮しております。
165ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 23:48 ID:u4enG+LI
ムンムン公務員専門学校の生徒たち助けてくれ。
俺の悪口ばっかり書かれて困っている。
ムンムンに味方する意見を書いてくれ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi
166受験番号774:04/02/10 23:52 ID:6UC4KhLW
こいつアホだなー。
応援しとる発言も冗談でいっているってわかんねーのかな?
ちなみに俺は「さすがにアホのムンムンでも見え透いた誉め言葉に気づくだろう」
と思って、これなら売れるとか書いたけどまさか間に受けるとは思わんかった。
ムンムンって踊らされているんだよ。
167受験番号774:04/02/10 23:56 ID:6UC4KhLW
Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 00:06 No.4594
俺を応援してくれているレスをはっておく。
ムンムンは公務員試験はあきらめて、本を作って売った方がいい。
がんばって。
113 :受験番号774 :04/02/09 21:29 ID:mOutmssq
すごいねー。これなら売れるよ。今年の4月までには間に合わしてください。
117 :108 :04/02/09 22:19 ID:flNRbrIw
>>ムンムンへ
今年の英語はムンムンだけでいくから頼むわ
一週間に1テーマでもいいから
結果は試験終わった後報告するわ
118 :受験番号774 :04/02/09 22:24 ID:mOutmssq
ムンムンさん得意の公共の福祉のために3月までに仕上げてください。
みんな楽しみにしています。よろしくお願いします。
119 :受験番号774 :04/02/09 23:16 ID:UbAnDlK1
ムンムンマンセー
121 :受験番号774 :04/02/10 00:39 ID:RRe2mMLO
ムンムンマンせー!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
123 :やませ :04/02/10 01:46 ID:K+cSoBZZ
いつもこっそりとこのスレを見学しております。
ムンムンさんはとっても面白い人だと思っていましたが、正直自己製HPを見て
感動しました。3年も試験に受からないのが本当信じられま
124 :受験番号774 :04/02/10 02:38 ID:LqNzTMr9
ムンムン先生最高は最高です!
168受験番号774:04/02/10 23:57 ID:6UC4KhLW
167の内容が
即効消されていた、あほだなー
169受験番号774:04/02/10 23:59 ID:LQMvCr/X

Re: 無題 一般人 - 2004/02/10(Tue) 23:59 No.4593


自分は夜に情報集めと生き抜きのためにココをのぞいてモチベーション
を高めているものですが、毎回ムンムンなる者の言わばストーカーまがいの書きコが目立ちます。ムンムンに対するアクセス拒否設定をしてください。ムンムンの書きコがあるだけでむかつきます。お願いします。
ああいう勘違い野郎には痛い目にあわせたほうがいいですよ。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 00:15 No.4596


>自分は夜に情報集めと生き抜きのためにココをのぞいてモチベーション
を高めている

俺もモチベーションを高めるために書き込みをしているのだが、なぜか削除されてしまう。
170受験番号774:04/02/11 00:00 ID:AU0DncUn
今大学2年で独学で勉強しようと思うのですけどテキスト、参考書、問題集、何をそろえればいいでしょうか。科目別に教えてください。志望は国2、地上です。
171ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 00:03 ID:/Ko5UXyb
>>170どうぞ。

152 :ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/10 22:39 ID:u4enG+LI
>>127
一般知識はパスライン
英語は速読英単語
数的は田辺
資料解釈はパーフェクト資料解釈

教養科目はお勧め参考書ははっきりしているね。

専門科目は、有名な参考書であればどれでもいいと思う。
それでもおれのお勧めは
法律科目はDATE問。
経済原論は初学者に『30日で学ぶポイント経済学ゼミナール』
最近出た本『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』これはお勧め。
172受験番号774:04/02/11 00:04 ID:b3GRdg6T
>>170
ttp://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
ここの英語は最高!マジすすめるよ。漏れはこれで内定を勝ち取った。
173受験番号774:04/02/11 00:04 ID:MP4eUA2Q
内田民法、民法
174受験番号774:04/02/11 00:04 ID:KvnrDFR2
>>170

 な ぜ テ ン プ レ を 読 ま な い ん で す か ? ? ?


175ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 00:06 ID:/Ko5UXyb
>>174どうぞ。

>注2:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は歓迎です。
176受験番号774:04/02/11 00:09 ID:KvnrDFR2
>>175

世界中からつまはじき者にされてるヤツが気安く話しかけてくんなよ
177受験番号774:04/02/11 00:10 ID:lGHRERDu
ムンムンさん、「ムンムン公務員専門学校」のサイトみたんだけどね、
ミクロ経済、マクロ経済の解説、難しいよ、難しい。これじゃ他の参考書とかわらない。
どうせやるなら、もっともっと簡単に書いて。中学生に教えるつもりで。
お願いします。
178受験番号774:04/02/11 00:12 ID:eSWh97Sr
ムンムンさんに質問です。

過去レスをよんで、非常に参考になりました。
ムンムンさんのように素晴らしい講師がいるなら、大栄に是非入学してみたいと思っています。
ムンムンさんは大栄の講師をなさっている方なのでしょうか?
179受験番号774:04/02/11 00:22 ID:MP4eUA2Q
177と178へ
オマエ等腹黒いなー。わざと災いの種をまきおって。
>ムンムンさんのように素晴らしい講師がいるなら、大栄に是非入学してみたいと思っています。
大栄で一悶着がありそう。ミクロ経済、マクロ経済の解説、難しいよ、難しい。これじゃ他の参考書とかわらない。
どうせやるなら、もっともっと簡単に書いて。中学生に教えるつもりで。
ムンムンに対して勉強の邪魔をしているのがバレバレ。あと2ちゃんに
来てほしくないのバレバレ。その気になって探せばわかりやすいサイト
あるし。というよりレックの青野さんはわかりやすかった。ベターは
レックの基本テキストの経済原論かな?


180受験番号774:04/02/11 00:25 ID:MP4eUA2Q
おい!言ってるそばからムンムンが大栄にのりこんだよ!
>ムンムンさんのように素晴らしい講師がいるなら、大栄に是非入学してみたいと思っています。
予想通り、これを貼り付けて浮かれていやがった。
178は釣り師やねー
181受験番号774:04/02/11 00:29 ID:lGHRERDu
>179
「わかりやすいサイト」ぜひ教えてください。
お願いします。
やはりLECが良いのでしょうか。
今「基礎からステップ」で勉強中ですがまたテキスト買うのは
高くて・・・
182受験番号774:04/02/11 00:29 ID:T/9BoK6g

Re: 無題 2ちゃんねらー - 2004/02/11(Wed) 00:36 No.4598


ムンムンなる者へ
アナタは大栄の講師が迷惑してると正面からおっしゃっているのに
まだ迷惑かける気ですか?2ちゃんでアナタは自身のHPのチャットルームがよく荒らしにあうからチャットルームをなくしたと聞きました。
自分がされて嫌なことをここでやる気ですか?大栄の講師がはっきり迷惑っておっしゃっているではないですか?自分にいい様に解釈するのも
いい加減にしとけよ!ボケ!

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 00:39 No.4599


これ見てくれこれ

178 名前:受験番号774 :04/02/11 00:12 ID:eSWh97Sr
ムンムンさんに質問です。

過去レスをよんで、非常に参考になりました。
ムンムンさんのように素晴らしい講師がいるなら、大栄に是非入学してみたいと思っています。
ムンムンさんは大栄の講師をなさっている方なのでしょうか?
183受験番号774:04/02/11 00:30 ID:T/9BoK6g
Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 00:40 No.4600


俺があまりにもすばらしくて、大栄の講師だと勘違いしてくれる人がいるからね。

本当に俺の存在は大栄にプラスの効果を及ぼしているね。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 2ちゃんねらー - 2004/02/11(Wed) 00:48 No.4602


大栄講師へ
本当にシャレにならないくらいムンムンなる者の荒らしが激しいので
アクセス拒否設定をムンムンに対してしてください。お願いします。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 たいき - 2004/02/11(Wed) 00:49 No.4603


あんまり荒らさないで下さい。
折角の掲示板が無くなってしまいます。
関係の無い議論は他のところでやってください。
184受験番号774:04/02/11 00:33 ID:KvnrDFR2
ムンムンからかって遊んでるヤツはいいけど
マジレスしてるヤツは放置するってこと覚えてくれ

もはやスレタイ通りの機能を取り戻すのは当分無理なんだから
突っついて遊びたいヤツだけくればいいよ
185受験番号774:04/02/11 00:39 ID:VEoE64JV
ムンムンは放置してればいい
186受験番号774:04/02/11 00:49 ID:KvnrDFR2
また自演とはおめでたいな
187奥井 克彰:04/02/11 00:51 ID:MP4eUA2Q
ムンムン様へ
私は経済原論、財政法と行政法、憲法、民法、教養では日本史、
世界史、地学、生物、地理、を教えられるのでムンムン講師所属の
大栄で採用してもらいたいのですが、いかがでしょうか?
188受験番号774:04/02/11 00:52 ID:T/9BoK6g

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 00:53 No.4604


よくことわざであるだろ。
『荒らしに仕立て上げようとする人が荒らし』って。

今の俺は心のゆとりがあるね。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 01:00 No.4605


>まだ迷惑かける気ですか?2ちゃんでアナタは自身のHPのチャットルームがよく荒らしにあうからチャットルームをなくしたと聞きました。

俺の掲示板には『ムンムン死んで』とか『ムンムンって基地外だろ』という書き込みがあったので、掲示板ははずした。これは明らかな荒らしだ。

俺は絶対『死ね』とか『きちがい』とかいう言葉は使わない!!!

荒らしの定義が違うのにすり代えるな!!!
189奥井 克彰:04/02/11 00:55 ID:MP4eUA2Q
ムンムン様へ
私は経済原論、財政法と行政法、憲法、民法、教養では日本史、
世界史、地学、生物、地理、を教えられるのでムンムン講師所属の
大栄で採用してもらいたいのですが、いかがでしょうか?
190奥井 克彰:04/02/11 00:56 ID:MP4eUA2Q
ムンムン様へ
私は経済原論、財政法と行政法、憲法、民法、教養では日本史、
世界史、地学、生物、地理、を教えられるのでムンムン講師所属の
大栄で採用してもらいたいのですが、いかがでしょうか?
191奥井 克彰:04/02/11 00:56 ID:MP4eUA2Q
すみません、2重レスしてしまった。
192受験番号774:04/02/11 00:58 ID:KvnrDFR2
そこで謝るのかよw
193受験番号774:04/02/11 00:59 ID:KvnrDFR2
大栄もさっさとアク禁にすればいいのによ
中途半端なことしてるからつけあがるんだよ
194奥井 克彰 :04/02/11 01:01 ID:MP4eUA2Q
ムンムンは経済原論のスー過去がおきに召さないらしい。
理由は余白に計算できないから。
笑ってしまった。経済原論は手を動かして計算とか図とか定義をかいて
おぼえるのにね。だから経済原論のやつがつくっていないのかな?
3年という時間もある割に。
って友人の近藤君がいっていました。自分はとめたんですが。
195受験番号774:04/02/11 01:02 ID:T/9BoK6g

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 01:21 No.4609


こういう書きこみもあるよ。
俺は大栄にプラスの効果を及ぼしているね。

190 名前:奥井 克彰 :04/02/11 00:56 ID:MP4eUA2Q
ムンムン様へ
私は経済原論、財政法と行政法、憲法、民法、教養では日本史、
世界史、地学、生物、地理、を教えられるのでムンムン講師所属の
大栄で採用してもらいたいのですが、いかがでしょうか?
196通りすがり:04/02/11 01:03 ID:7nU5qR6D
みんな、ムンムン先生の事を悪く言うなよ!
こんな他人の為に相談のってくれたり、
憲法や英語等のホームページとか作ってくれたり、
こんなにも他人の為に尽す生き方しているムンムン先生はすぐにでも公務員になって困っている人を助けるべきです。
でも、ムンムン先生の英語革命に感動してしまった私としては、本当の先生になって教えてもらいたい気もする。
まぁ、公務員になろうと、先生になろうと人の為になる事が好きなムンムン先生には天職ですね

そういうわけで、これからもムンムン先生についていきます。
煽りに負けずに頑張ってね
197受験番号774:04/02/11 01:04 ID:T/9BoK6g
>>196
やりすぎw
198奥井 克彰:04/02/11 01:07 ID:MP4eUA2Q
ムンムン先生ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
雇用してくださいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
時給5000でいいからムンムンさいと塾にやとってくださーーーーーーい
私は優秀ですよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ムンムン、ーーーーーはやってないーーーーーー勉強やってないーー
(オウムの私はやってないー、サリンをやってないー風に)
199奥井 克彰:04/02/11 01:09 ID:MP4eUA2Q
私もムンムン講師についていきます。ムンムン塾のエース講師奥井克彰
としては時給5000とすくないですが、支えていきたいと思います。
あっそうそう、契約金5億円お願いします。
200受験番号774:04/02/11 01:11 ID:T/9BoK6g
Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 01:31 No.4610


キタキタキタキタキタキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!

196 名前:通りすがり :04/02/11 01:03 ID:7nU5qR6D
みんな、ムンムン先生の事を悪く言うなよ!
こんな他人の為に相談のってくれたり、
憲法や英語等のホームページとか作ってくれたり、
こんなにも他人の為に尽す生き方しているムンムン先生はすぐにでも公務員になって困っている人を助けるべきです。
でも、ムンムン先生の英語革命に感動してしまった私としては、本当の先生になって教えてもらいたい気もする。
まぁ、公務員になろうと、先生になろうと人の為になる事が好きなムンムン先生には天職ですね

そういうわけで、これからもムンムン先生についていきます。
煽りに負けずに頑張ってね


これで俺のアドバイスがみんなの役に立っていることが証明されたね。


『荒らしの仕立て上げようとする奴が荒らし』これ常識。
201受験番号774:04/02/11 01:13 ID:T/9BoK6g
ムソムソは明日から大栄アク禁だろうな。
202受験番号774:04/02/11 01:14 ID:7nU5qR6D
>>197
本気です。
私はムンムン先生に教えていただいた参考書をやっていたお陰で、
某大手予備校の模試に2回、一桁で名前を載せるとができました(でも、ムンムン先生がいたら一つ順位が下がるだろうけど…)。

まさにムンムン先生には感謝の一言です。
皆さんもムンムン先生が言うようにやればきっと成績が急激に伸びますよ。

下手したらこのままだと、ムンムン先生のお陰で国Tまで受かっちゃうかも(^-^;
203受験番号774:04/02/11 01:15 ID:KvnrDFR2
大栄になんか恨みでもあんのかよw
204受験番号774:04/02/11 01:15 ID:T/9BoK6g
>>202
やりすぎですよ。
205奥井 克彰:04/02/11 01:17 ID:MP4eUA2Q
202へ
大丈夫がんばればまだ間に合う。そんなウソをつくなよ。
面白すぎ。
206奥井 克彰:04/02/11 01:20 ID:MP4eUA2Q
よし、俺も202のように面白いの作ってまた大栄にのせてもらおう!
ムンムン講師!私奥井 克彰 ムンムンサイト塾専任講師は頑張りますぞ!
207202:04/02/11 01:27 ID:7nU5qR6D
>>205
ホントですよ。
公務員模試も高校の模試みたいにペンネームみたいの使えれば良いのにね。
そしたら俺は【ムンムン予備校生徒】って名前にして、上位者に載ってムンムン先生の凄さを周り見せしめてあげるのに!
あっでも、模試の上位者がほぼ全員ムンムン予備校生で埋め尽されちゃいそうで怖いね(^-^;
208受験番号774:04/02/11 01:28 ID:MP4eUA2Q
すみませんが、どれくらい前から開始されたのですか?
あとムンムン講師が薦めて成功された方法とは?
209受験番号774:04/02/11 01:28 ID:KvnrDFR2
また自演とはおめでたいな
210受験番号774:04/02/11 01:28 ID:Rr9bec5S

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 01:47 No.4611


 >正直に申し上げて、ムンムンなる方の当掲示板への
 >書き込みとネット上での行為については、
 >私共におきましても、たいへん困っております。

正確に言うと『たいへん困っていると勘違いしております』
俺はこの誤解を何とかして解かなければいけないと思っている。
211受験番号774:04/02/11 01:34 ID:MP4eUA2Q
即効消されてたのにはウケタ
212207:04/02/11 01:34 ID:7nU5qR6D
>>208
大学2年の時です。
そして今は大学三年です。
昔からムンムン先生は2ちゃんで良きアドバイスしてくれていました。
参考書選びを間違わなければ合格へ前進しますしね。
まさに私にとってムンムン先生は神です!

すみません。ムンムン先生に質問です!
もし合格して予備校の合格体験記頼まれたら、ムンムン先生のホームページ等を紹介して良いでしょうか?
今の私があるのはまさにムンムン先生のお陰でありますし、より多くの受験生に知ってもらいたいので。
213受験番号774:04/02/11 01:37 ID:MP4eUA2Q
もし本当にそうだとしてもアンタががんばっただけ。
聞くけど、ムンムン講師のアドバイスで具体的にあげてみてください。
214受験番号774:04/02/11 01:39 ID:NOYaXJBS
ムンムンへ
おすすめの問題集やテキストを科目ごとにまとめてください。
ホームページ上でも構わないので
215受験番号774:04/02/11 01:47 ID:7nU5qR6D
>>213
ごめんよ。
ムンムンを釣って遊んでただけ。
成績上位に良く載るのは事実だけど、
これは始めた時期が早かっただけです。

はっきりいってムンムンの言うようにやると彼のにのまえになるからお勧めしない。

おいムンムンわかったろ!
お前さんねんもやって駄目なんだから、もうやめてこのサイトから消えてくれ!
目障りだ!!みんなお前を釣って遊んでるだけって事に早く気付けよ。
まあ、そんな事もわからないから受からないんだと思うけどねw
216受験番号774:04/02/11 01:51 ID:MP4eUA2Q
おもしろーい。
今の時点でw問とかどれくらいまわしたの?
217受験番号774:04/02/11 01:53 ID:MP4eUA2Q
さすがにムンムンも気づいているよね。でも大栄の書き込み見る限り(もうけされたが)
きづいていないのかな?嫌さすがにないか。というよりそれを認めちゃうと
自分の存在がなくなっちゃうもんね。
218受験番号774:04/02/11 02:01 ID:Rr9bec5S
>>ID:7nU5qR6D、ID:MP4eUA2Q
おまいら頭弱そうだな
まー頑張って勉強しろや


某地上内定者より
219受験番号774:04/02/11 02:07 ID:7nU5qR6D
>>216
自分の場合は何回まわしたってのにはこだわらず、
ちゃんとできるようになってるかって事を意識してるので、
各科目三周ぐらいずつですよ〜

あーそれにしてもムンムンってホントに面白いやつだよね。
下手なお笑いみるよりも面白い。
こんなやつがホントに周りにいたら、かなり痛すぎるけど…
220受験番号774:04/02/11 02:43 ID:kebl62lk
もう誰がムンムンなのかわからん
まぁ興味ないけどねw
221受験番号774:04/02/11 12:05 ID:d7dRj6ia
社会学について教えてもらいたいのですが、
近年社会学は新傾向の問題が出てきて難しいと聞きます。
現在 憲法 民法 行政法 経済 財政 政治学 行政学
と勉強してきました。
受ける試験が地上・国2・国税
なので社会学かそれとも経営学なのですが3つ併願を
考えるなら社会学しかないのですが、難化傾向というに正直
びびっています。
社会学について意見をお聞きしたいです。
新傾向の問題に備える方法や参考書など
222ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 16:37 ID:Du1rAzsF
これ見てくれ。クレアールの掲示板。
http://www.crear-ac.co.jp/cgi-bin/koumuin/c-board1/c-board.cgi
俺の書き込みは消されてないね。

こういうコメントが載っているにもかかわらずだ。

■以下の発言は発見次第削除します。
・宣伝行為や販売案内と思われる発言
(ただし受験に役立つ書籍の紹介等は宣伝のための書込みでない限り自由です。)
・個人または団体を誹謗中傷する発言や公序良俗違反と思われる発言

つまりだな、俺の見解では、俺の宣伝は公共の福祉に合致する、俺のサイトは受験に役に立つと思ったから、クレアールでは消さないで残しているわけだな。
どこかの掲示板とは大違いだね。
223受験番号774:04/02/11 16:37 ID:ipXluYKU
国税で経営学切りって正気ですか?
224ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 16:42 ID:Du1rAzsF
でもクレアールの掲示板はいまいち面白くないね。
常連登場人物がK山とU村とおとかけファンしかいないからつまんないね。
もっとさ、クレアールの講師全員集合!ていう感じで、もっと多くの講師が書き込んだほうが盛り上がるのにね。


やっぱり大栄掲示板のほうが楽しいな。
225受験番号774:04/02/11 17:01 ID:MP4eUA2Q
ムンムンって一日中なにやってんの?
226受験番号774:04/02/11 17:07 ID:MP4eUA2Q

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/11(Wed) 17:24 No.4626


俺を荒らしと決め付ける奴に一つ質問したい

なぜクレアールでは俺の発言は削除されないと思いますか?

ムンムン講師って人付き合いが極端に少ないでしょ?あと周りから
よくウザイっていわれませんか?
ってマジスレしてみる。
227ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 17:08 ID:Du1rAzsF
ムンムン公務員専門学校のせいとたち
また大栄で俺の悪口が言われている。
みんな俺の弁護頼む!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi
228受験番号774:04/02/11 17:19 ID:MP4eUA2Q
えーーーー、ムンムン講師の悪口を言ってる人がいるのですか?
ムンムン講師がかわいそうです。それならいっそう大栄なんて
やめたほうがいいのでは?才能あるムンムン講師なら大手予備校
から引き手数多なのでは?頑張れ!ムンムン講師!
229受験番号774:04/02/11 17:31 ID:hEiHiCAU
>>228でも他の予備校は掲示板がないからね…
230受験番号774:04/02/11 18:20 ID:oBvUKnBz
ムンムンの一大プロジェクトがついに勃発しました!
『ムンムンの英文読解の大革命!』
1テーマ出来上がりました!!
この驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!君は受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-j...@ngsk-adsl-032.fk.enjoy.ne.jp>

スライム
ムンムン先生がんばってください!

<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSN 6.1; MSNbMSFT; MSNmja-j...@ngsk-adsl-109.fk.enjoy.ne.jp>
231受験番号774:04/02/11 18:55 ID:Puv18vSi
>ID:MP4eUA2Q

キミももう、帰っていいよ。
232受験番号774:04/02/11 20:49 ID:W8yjCP/Y
ムンムン打って付けのスレ発見!!
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1058530487/
233受験番号774:04/02/11 21:34 ID:AU0DncUn
経済原論はどのようにして勉強すればいいでしょうか。具体的に教えてください。
234受験番号774:04/02/11 21:36 ID:cEORo0DQ
>>233
学術書を読みながら過去問やる
これで完璧。
235ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 21:39 ID:Y5LP+CaV
>>233わかるとできるは違うからね。
公務員試験はわかってなくてもできる!

とりあえず、薄めの教科書を読んだあと、問題演習に移ることを勧める。
問題はな、ともかく解きかたがわかればいい。
理解できなくても解きかたを覚えれば大丈夫だ。
236受験番号774:04/02/11 21:50 ID:ipXluYKU
前スレの>>990
自分で調べろ
guest guest
238受験番号774:04/02/11 22:19 ID:VkACVubH
スー過去メインに勉強してるのですが、>>6 のテンプレでは行政法がダメとの
ことですが、いい問題集はありませんか。初学なので、できれば解説が詳しい
もので。やっぱりウ問ですか?
239受験番号774:04/02/11 22:36 ID:uSpkjmf/
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up12223.zip
何となくテンプレ少し修正してみた。
ここまで長いテンプレになったから他のスレみたいに誰かテンプレサイト作ってくれない?
おれ、webページ作るソフト持ってないし方法も知らないし。
却下ならスルーで。
240ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/11 22:45 ID:iLVlfUSP
>>238
定番の問題集は決まっているからね。
解説の詳しさで選ぶならウォーク問
テキスト+問題集で選ぶなら20日
問題数の多さで選ぶならDATE問
241受験番号774:04/02/11 23:49 ID:EMyPOtk/
http://okazu.bbspink.com/test/read.cgi/ascii/1076347697/455-458
455 :/名無しさん[1-30].jpg :04/02/11 22:46 ID:LXauXOJD
http://49.dip.jp/~up/up/img/49up12223.zip
お願い!

458 :/名無しさん[1-30].jpg :04/02/11 23:00 ID:YWxx3zXj
>>455
「合格する参考書・問題集統一スレ〜19〜」
2chスレのテンプレ。
242受験番号774:04/02/12 00:12 ID:Zyt8rLap
なぜjpg?
243ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/12 00:43 ID:LPczQUWd
今日は20日の国際関係を2テーマと刑法の復習をしたからね。
さあ、明日から本格的に勉強せねば。
おやすみ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
244受験番号774:04/02/12 00:43 ID:Ww6+g8qJ
ムンムンのアドバイスは悪くはないと思うんだけどさ。
正直ムンムンくると荒れるし、支持してない人も多いんで
悪いけど、このスレにくるときは書き込みするなら名無しで、
それが出来ないなら専用スレでも作って、ここにはこないでほしいな。
あくまで漏れの願望だけどね。

NGワードに入れればいいんだろうけど。
ムンムンに反応する奴まで相手に出来ないもんで。
正直ここまで荒れてるスレ見たの久しぶりやわ。
245受験番号774:04/02/12 00:46 ID:JOZmwBwv
ムンムンを甘く見すぎ。
残念ながら、ヤツにはそんな道理は通用しない。
246受験番号774:04/02/12 00:51 ID:Ww6+g8qJ
>>245
だろうね。そんなこと言って聞いてくれたら、ね。
247受験番号774:04/02/12 01:34 ID:2agfQ47y
【ウ問】問題集の正解率を書き込め!【新スー過去】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1065776422/

>>39>>47見てみそ
248受験番号774:04/02/12 02:42 ID:XLmUIYPG
行政学を今からするのですが、テキストはVテキか
LEC基本テキストのどっちが良いでしょうか?
問題集はスーカコにしようかと思っています。
249受験番号774:04/02/12 03:30 ID:Yut4xD2P
>>248
スー過去にテキストあるからスー過去だけでいいんじゃない?
250受験番号774:04/02/12 07:29 ID:Pn2P10S3
>>248
LEC基本テキストは行政法がわかりやすかったので行政学も買ったのだが
だらだらと長ったらしくて訳わからん。スー過去だけでよいかと。
251ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 10:01 ID:iCAmAM3J
おはよー。ムンムン公務員専門学校の生徒たち
今日は9時半に起きたよ。これでも早起きしたほうだね。
今日はたくさん勉強しよーっと。
252ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 10:04 ID:iCAmAM3J
行政学は何の問題集で勉強すればいいかわかんないよね。
俺はセレクションで勉強したけど、セレクションもう古いし。他の新しい問題集で勉強したほうがいいかな。
他の新しい問題集で適当なのないよね。ウォーク問は易しいらしいし。
やっぱスー過去になるのかな。個人的にはスー過去嫌いなんだよね。
DASH問が出るまで待っていたほうがいいかな?
253ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 10:09 ID:iCAmAM3J
財政学もどうしよっかな。
セレクションしたけど古いし。
ウォーク問をやるべきかどうか。
254受験番号774:04/02/12 10:14 ID:l11MA6Em
ばかやろー
俺は3時に寝て6時おきたよ
ムソムソはダメだなやっぱり
255受験番号774:04/02/12 11:59 ID:5FqQc47g
>>250
俺と同じ考えw
行政法はよかったんだよな。
256受験番号774:04/02/12 12:49 ID:ccxUfakS
ここ、こんなに荒れてたけ;;
みんながんばれ
おれはがんばる
257受験番号774:04/02/12 14:23 ID:PzVm9PV6
ムンムン 市ね
258受験番号774:04/02/12 15:38 ID:1KOw3unf
文芸と思想についておすすめありますか?
あと、問題集やる意味ありますか?
初学者、地上志望です。
259ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 15:44 ID:Kvw93VGv
>>258
教養科目といえばパスライン。
これ常識。
問題集はパスラに載っている問題を勉強すればいよ。
260受験番号774:04/02/12 15:46 ID:01oyJ6mv
ムンムンさん了解しました。
ありがとうございました。
261受験番号774:04/02/12 15:59 ID:GEnPmLRz
パスライン人文科学がどこにも売ってないんだけど・・・。
262受験番号774:04/02/12 16:13 ID:lU/Qffij
教養ってスー過去と光速ならドッチガいい?
263受験番号774:04/02/12 16:23 ID:CDUcO0Qb
>>262
比較にならないのでは?
264受験番号774:04/02/12 16:33 ID:GLzBgUVA
>>262
光速だね
265ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 17:06 ID:Kvw93VGv
>>261アマゾンで買えば。
あるいは本屋で注文すれば。
266ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 17:14 ID:Kvw93VGv
実はこのまえ町に出かけたときに衝動的にファミコンの星のカービイーを買ってしまったよ
星のカービイー面白いよ
267受験番号774:04/02/12 17:32 ID:GEnPmLRz
パスライン人文科学は絶版かつ在庫切れでどこも売ってないよ。
268受験番号774:04/02/12 18:02 ID:Zyt8rLap
殺伐としたこのスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
269受験番号774:04/02/12 18:36 ID:GNLF3BeS
大学2年で今から教養科目だけでも手付けておこうかと思ってるんですが、一般知識
を20日シリーズで勉強しようかと思ってます。でも前のスレで過去問をいきなりや
ったほうがいいとかいう書き込みを見たんでどうなのかなって思ったんですが。誰か教
えてください!!!自分的には特に日本史とか世界史などは全体的に勉強してから
過去問演習したほうがいいように思ったんですが。ちなみに大学受験は推薦だったの
で全く勉強してません
270受験番号774:04/02/12 18:38 ID:87ECY/hn
経済原論、LECの基本書も難しいという
人間におすすめのテキスト教えてください。
用語、数式、見ただけで頭痛が・・・
271受験番号774:04/02/12 18:39 ID:5FqQc47g
>>270
実務のスーパー解放テクニック30マジお薦め
272受験番号774:04/02/12 18:44 ID:GLzBgUVA
>>269
いきなり過去問やったってとけるわけない。
273受験番号774:04/02/12 18:47 ID:GNLF3BeS
>>272
そうですよね。やっぱり20日シリーズからはじめます。ありがとうございました。。
274受験番号774:04/02/12 18:49 ID:2kuRwA2X
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>268

275受験番号774:04/02/12 18:52 ID:87ECY/hn
>271
ありがとうございます。解放テクニックはコンパクトすぎような・・・
自分のような脳みその人間に理解できるんだろうか
276受験番号774:04/02/12 18:55 ID:ibDIss4s
そんな君にまるごとシリーズをどぞ
277受験番号774:04/02/12 18:59 ID:87ECY/hn
まるごとシリーズですか、ありがとうございます。
用語、数式、皆さん最初頭痛しなかったですか?
278受験番号774:04/02/12 20:25 ID:oWDj8c4K
>>277
毎日発狂してたよ
何度破りかけたことか・・・
一巡すればこれってかなり経済の基礎なんじゃない?って気がしてくる
279受験番号774:04/02/12 21:15 ID:87ECY/hn
発狂から「基礎じゃないまで」に要した時間はどのくらいでしたか?
勉強はいつごろ始められましたか?
去年の夏くらいからでしょうか?

私は今まさに発狂寸前です。
280受験番号774:04/02/12 21:28 ID:xnP1+ZoO
>>279
経済に関して言えば、12月からだった。
他の科目と平行しながら、
一巡目は一日スー過去2テーマ、二順目からは一日1テーマをノルマとしてやって、
これから三順目って感じ。
試験まで毎日1テーマのノルマで計画してる。5順はする予定。

漏れも何回経済捨てようかと思ったけど、捨てるにはもったいないしね。
281受験番号774:04/02/12 21:31 ID:xnP1+ZoO
ちなみに予備校いってないよ。
どうしても無理なようであれば、予備校単科講座申し込んでみれば。
ちょっと高いけど。
282受験番号774:04/02/12 21:40 ID:87ECY/hn
>280
そうか!ありがとうございます!!
発狂しそうになりながらも続けたそのエネルギーと根性と根気と
知的体力と集中力と私なんかにアドバイスくれちゃう親切心があれば、
あなたは絶対合格します!!
271、276さんもダンケ・シェーン!
283ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 22:05 ID:u2SKCA4c
>>269人文科学はいきなり過去問やっても解説読めば理解できると思うけど、
自然科学はいきなり過去問は難しいね。

いきなり過去問を解けというのは主に専門科目のことだよ。
284ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 22:12 ID:u2SKCA4c
>>282
経済原論はわかりやすい教科書とわかりにくい教科書がはっきりとわかれる科目だからね。
教材の選定は重要だ。間違ってもクレアールの経済原論は選ばないように。
285ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 22:14 ID:u2SKCA4c
経済原論はなるべく薄い教科書で全体像をつかんだあと、問題集中心で勉強するのがいい。
286ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 22:19 ID:u2SKCA4c
お勧めの教科書問題集はこれだ。
量が多い順位に書く。自分の能力と裂ける時間で選べ。

・『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』→セレクション
・『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』→ウォーク問
・30日で学ぶポイント経済学ゼミナール→セレクション
・30日で学ぶポイント経済学ゼミナール→ウォーク問
・『試験に出る経済学(ダイヤモンド社)(馬場晋一)』
287ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 22:30 ID:u2SKCA4c
キターキタキタキタキタキタキタ━━━━━(゜∀゜)━━━━━!!!!
http://analyze.www.infoseek.co.jp/ranking.php?genre=1100
ムンムン公務員専門学校のアクセスランキングいきなり5位だからね。
これも宣伝したおかげだね。
288受験番号774:04/02/12 23:06 ID:2kuRwA2X
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>283-287
289受験番号774:04/02/12 23:11 ID:z0WZQIDR
283-287が全部透明アボ-ンになってるw
290受験番号774:04/02/12 23:37 ID:S+vjs58O
>>289
ホントだw名前しか表示されてないw
ムソムソのカキコは、ムソムソ以外の人には見えないようになったのかな?
ムソムソは微妙にアク禁状態なのかもなw
291ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/12 23:48 ID:LKEGFnde
>>289>>290
そんなバカな!
そんなヴァカな!
そんなヴァッカな!
そんなババババババばばばばばばっバババババア場バババババババババババババババババババアババババッバアッババババババbかな!!!!
292受験番号774:04/02/12 23:56 ID:3fQ0wXEQ
うわ、このスレなんだ??
なんであぼーんだらけなんだよ(藁
293受験番号774:04/02/12 23:56 ID:j8BACxJC
マジで見えねぇw
どうなってんだ!?コレwww
294ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 00:02 ID:whsT9sG3
そんなばばばっばばばばばばばばっばばばばあばっばばばばバばばばババばばばばっバばばばばっばばばばばっばばばばばばばばばバばばあばばばばばばばばっばばばばばbかななななななななんあんなん!!!!
295ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 00:14 ID:whsT9sG3
別にいいよ。ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
透明アボーンでも俺一人で書き続けるよ。
296ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 00:38 ID:whsT9sG3
さあ、そろそろ寝ないとな。でも寝れそうにない。昼寝をしてしまったよ。
普通は体育館で運動するんだけど、体育館が休みの日は昼ねをしてしまうね。
これはよくないね。昼寝をしないようにしなければ。
それではおやすみ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
297受験番号774:04/02/13 00:41 ID:rCR5qa3x
どんな仕組みになっているかはわからないが
名前だけで書き込みの内容がわからないってのも
哀れだな
298受験番号774:04/02/13 01:33 ID:FaHKHcK9
>労働事情、経済事情、労働経済、社会保障
そんな科目特別に勉強しなくていいよ。
地上の勉強してて労働基準監督官に受かる人もいるし。


ヲイこれはひどいだろ
299ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 11:13 ID:prQW3I2X
おはよう、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
今日は10時におきたよ。もっと早く起きなければ。
300受験番号774:04/02/13 12:12 ID:Cswq5viJ
おはよう、ムンムン!
最近は大栄の掲示板にも
かなりレスしているねw
このスレでもアドバイスよろしく頼むよ!
301受験番号774:04/02/13 14:41 ID:/IGDsikt
ムンムンさん、テキスト教えてくれてありがとう。
でも30日で学ぶポイント経済学ゼミナールって
「このへんは書かなくてもわかるだろう」って著者が
勝手に思ったところははしょってあって簡潔すぎる気がするよ。
ムンムンさんは理解できた?自分で理解できる人には短期で
マスターできていいのかな?
302受験番号774:04/02/13 15:09 ID:W1TP/HZT
ムンムンへ
はやく英文読解大革命の2テーマを作ってくれ!!
それと問題の答えも載せといてくれ
303ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 15:23 ID:prQW3I2X
>>301俺は理解できたよ。
理解できたというか、解説が簡潔だからどこを覚えるべきかはっきりとわかるね。

理解させようとして詳しく書かれた本は、詳しく書きすぎていて逆に理解できないし、どこを覚えるべきかわからないから使えないね。
理解させるために詳しく書かかれた本は、結局理解できない上に、要点がわからないからね。
304ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 15:26 ID:prQW3I2X
>>302
>はやく英文読解大革命の2テーマを作ってくれ!!

俺まだ公務員試験の勉強をしているから、公務員試験の勉強をしながら英文読解大革命の執筆を続けることは無理だね。
英文読解の大革命を書き続けるためには、公務員試験の勉強を断念するか、公務員試験に受かるしかないね。
305ななしのごんべい:04/02/13 16:28 ID:msn8ulEP
法律系のいい参考書及び問題集教えて下さい。
306ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 16:31 ID:prQW3I2X
>>305参考書はいらない。たくさん問題解けばわかるから。
法律系のいい問題集はDATA問だね。
307ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 16:42 ID:prQW3I2X
>>301うそだと思うのなら、分厚い経済原論の本買って読んでみな。
量多いうえに理解できなくて挫折するから。
308受験番号774:04/02/13 16:56 ID:yh5Pg2iQ
ムンムンへ
長崎の公務員学校で一番マシなのはどこかな?
@東亜か
A長崎公務員専門学校
B佐世保公務員オブカレッジ(テレビでよくCMしてるとこ)

全部ダメだっていうのはなしでお願いします。
あと、今年から県庁が行政区分だけで採用するみたいですけど
その点についてどう思いますか?お願いします。
309ななしのごんべい:04/02/13 17:28 ID:msn8ulEP
ありがとうです^^DATA検討してみますww
310受験番号774:04/02/13 17:39 ID:3+OJGn8E
セレクションシリーズ買ってみようと思うのですが、スー過去みたいにその章のポイントが書いてあったりしますか?
だれか使っている人がいたらおしえてください
311受験番号774:04/02/13 18:18 ID:/IGDsikt
>ムンムン
経済原論は理解しようとせず、覚えた方が良いということかな。
助言よろしゅう
312受験番号774:04/02/13 19:18 ID:kPYujcjn
お前らな、ムンムンって奴は3年間公務員試験を受験しても
合格していない馬鹿だぞ。
ムンムンの回答を真面目に聞いてたら落ちるぞ。
313受験番号774:04/02/13 19:37 ID:/IGDsikt
ムンムンはなぜ、人に教えられるくらい知識があるのに
三年も受からないんですか?
じゃあ、私なんかいつになったら・・・
314受験番号774:04/02/13 19:41 ID:FaHKHcK9
baka
315受験番号774:04/02/13 20:01 ID:kPYujcjn
>>313
人に教えられるくらい知識があるんじゃなくて
知識も無いのに人に教えてるってこった。
316受験番号774:04/02/13 20:08 ID:5yHBFO9o

    ,,ッ ≡=- 、
  彡シ  . ... . `i
  彡ミ __, ,__!
ノ/`| 、-・-,.〔-・-
((ト、_ト、 `ー ,_」ーイ
ノノリル! i,,イ__ヾ( <ムンムンは受験生としての資質に著しくかけると言わざるをえない
    ンー´ ⌒('"
  /L_ヽ†/」\
 / )  < Y > i
317受験番号774:04/02/13 20:20 ID:cPoTK0FF

         / ヾ―――― 、   ,ヽ    
         | |    ノ(  ヽ  |
         | ノ     ⌒  |    | 
         || ━━ゝv━━ く  | 
         || (● )|  (● ) ||´ヽ 
         |  ̄ /   ̄   |´) | 
          |   _^^' ヽ   ´/  
          |   ) ̄ ̄)  ノ|~  >>316   それが何か?
          ヽ .´―‐´  ノ |  ムソムソは国2、3年連続一落ちだぞ!!!!!!!
           ヽ____/ /|、
318ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 21:17 ID:nbfRmixM
いい情報を見つけたよ

「インターネットは引きこもりなど精神的に悪影響……」との調査に逆説
2004/2/9 【今の給料で満足?】IT派遣ならサービス残業しないエンジニア
えっ!! こんなPCのトラブルの時はやっぱり。。。→ (続きはこちら)
カナダ・アルバータ大学の大学院生のMary Modayil氏を中心とする研究調査チームは、インターネットに精神的な癒しの効果があり、
うつ病を始めとする気分障害の治療に有益であるとする研究レポートの発表を行った。

同氏は同大学Public Health Sciences学部に在学中、以前に行われた「長時間のインターネット利用は気分障害など精神的に不安定な状態を増幅させる」との結果を示す調査レポートのサンプリングデータを眺めつつ、
別の分析結果が存在する可能性に気付いたという。そして、異なる観点から同様の研究調査を進めることを決意した。

精神的に何らかの問題を抱え、長時間のインターネット利用を好むユーザーは少なくないとの調査結果に異論はないものの、新たに同氏は、精神的に難しい状況に陥った時期を特定するよう試みている。
その結果として、大半のユーザーが、インターネット利用後に気分障害の兆候が見られるようになったのではなく、インターネットの利用を開始する5〜22年前から、すでに精神的に困難な時期が続いていたことを認めていることが明らかになった。
319ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 21:19 ID:nbfRmixM
また、同じ精神医療を必要とする患者でも、よくインターネットを利用する人の方が社交的および外交的であることが多く、地域のボランティア活動などに参加して交友を求める傾向が強いことも判明している。
今回の発表では、この調査結果の分析として「精神的に問題を抱える人は社会から孤立しがちであるものの、何らかの社会的な結びつきを求める気持ちは強く、
匿名性を保持しながら自分に合った社会的交流を可能にするメディアに引き寄せられるのは当然のこと」とのコメントが出されている。

同大学のGus Thompson博士は、Modayil氏の調査レポートを評価しつつ、通説とされている「長時間のインターネット利用は、引きこもりなど社会的な孤立をもたらし、精神的に悪い影響をもたらす」との既成概念を否定して、
インターネットは「諸悪の根源と思われていたかもしれないが、実際は良薬であることが明らかになるかもしれない」と語り、
精神的に難しい状況にある人々に大きな助けとなる可能性に言及した。

なお、インターネットやコンピュータゲームを始めとするマルチメディアが社会に与える影響を発表する最新号の隔月業界誌「Cyberpsychology and Behavior」に、今回の研究調査の詳細が掲載されている。
真相の解明には、さらなる調査を重ねていく必要性もあると論じられた。
320ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 21:21 ID:nbfRmixM
>>310
俺セレクション持っているよ。セレクションはウォーク問と同じ構成だ。
ポイントは書いてないね。
ウォーク問よりセレクションのほうが解説があっさりしている。
321ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 21:24 ID:nbfRmixM
>>311
なるべく理解したほうがいいけど、経済原論は暗記だよ。
30日で学ぶポイント経済学ゼミナールは実によくまとまっている。

それでも俺、覚えるために30日で学ぶポイント経済学ゼミナールのノート作ったけどね。
30日で学ぶと言いながら結局45日かかったけどね。

322ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 21:25 ID:nbfRmixM
30日で学ぶ経済学ゼミナールのノートをアップしてもいいけどね。
323受験番号774:04/02/13 21:26 ID:/IGDsikt
アップしてほしいです!
324受験番号774:04/02/13 21:44 ID:3suu3gVN
どなたか別スレを立てていただけませんか?
ちゃんとした情報交換がしたいでつ・゚・(つД`)・゚・ 
325ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 21:46 ID:nbfRmixM
>>323ノートといってもえんぴつで書いたノートだよ。汚いよ。
スキャナーでとりこまないといけないね。
326受験番号774:04/02/13 22:15 ID:yrN0gnsP
【人気!】ムンムン先生の公務員試験勉強法【わかりやすい!】
っていうスレたててそこでムンムン先生、教えてくれませんか?
327受験番号774:04/02/13 22:36 ID:FaHKHcK9
なあ、また新スレたてる?
もうこのスレだめだろ。
328受験番号774:04/02/13 22:47 ID:rcE+TqEb
過去ログの成果はテンプレとして残ってるわけだし
あくまでリアルタイムでの有益な情報交換が必要なわけだから
その機能を果たせてないのにスレを使い切るまで耐えるってのは
本末転倒だと思うよ。

ムンムンと直接情報交換したい人も居ると思うから
そういう人はムンムン関連のスレ立ててもいいし
ここ使ってもいいと思うし好きにしてもらえばいい。

新スレ立てることには賛成
329受験番号774:04/02/13 22:50 ID:p4H4vJm0
新スレ立てる→ムンムン乗り込んでくる→ムンムンマンセー厨暴れる
→結局同じ
330受験番号774:04/02/13 22:54 ID:KP7TWQnn
新スレ移転賛成に一票
331受験番号774:04/02/13 23:03 ID:FaHKHcK9
>>329
前立てたときはそうでもなかったろ
332ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 23:08 ID:nbfRmixM
>>308東赤は問題外。非常勤講師が多いし、非常勤講師も公務員試験崩れの奴ばっかり。素人が教えているようなものだね。
長崎公務員専門学校は長崎の中で一番マシ。非常勤講師少ないし、非常勤講師は大学教授とかで質が高い。
佐世保公務員オブカレッジについては知らない。

333受験番号774:04/02/13 23:14 ID:JaA9VFfN
行政法はガッツにするべきですか?
スー過去行政法は使いにくいとの説が受験生の間では有力だそうですが、その点についてどなたか御意見いただければありがたいです。
ガッツ以外にお勧めのものがあればそちらもあわせて宜しくお願いいたします(*゚ー゚)
334受験番号774:04/02/13 23:18 ID:H7phDwOi
ムンムンって5年も受験を続けてるんだってね。
335ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 23:18 ID:nbfRmixM
>>333定評がある問題集は、ウォーク問、20日シリーズ、DATA問。
この中のどれかを選べばいいよ。
336受験番号774:04/02/13 23:20 ID:4Eff9DbV
>>333
三月下旬まで待ってdashか、それか違う科目を勉強
337受験番号774:04/02/13 23:40 ID:llLCCxeM
見事にムンムン一色だな・・・・。
もう二度と訪れないよ。
338受験番号774:04/02/13 23:40 ID:x23DDdeH
ムンムンへ
県庁の件はどうですか?
また採用人数減るんでしょうかね?
あ、それとムンムン志望の長崎市役所って受験資格25歳まででしたっけ?
339受験番号774:04/02/13 23:43 ID:xJyKl+a8
むんむんは荒らしだな。。。
340ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/13 23:48 ID:nbfRmixM
>>338
>また採用人数減るんでしょうかね?
知らない。

>長崎市役所って受験資格25歳まででしたっけ?
確か26歳までだったと思う。
341受験番号774:04/02/13 23:51 ID:2J7yoqDR
>>339
338みたいなのも同罪。
342受験番号774:04/02/13 23:58 ID:FaHKHcK9
じゃあスレたてるべ
343ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 02:21 ID:xKcLSD1Z
ムンムンの文章整序の大革命!

またしてもムンムンの一大プロジェクトが勃発しました。
『ムンムンの文章整序の大革命!』
今までにないビジュアル重視の解説と判断推理的な解法で公務員試験の文章整序にまさに革命が起きました。
この驚愕の事実を!!!この驚愕の事実を!!!君は受け入れることができるか!!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/
344受験番号774:04/02/14 02:23 ID:4VBMVmpy
このホームページが先人達がこのスレで残していった成果なんだろうな
345ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 02:28 ID:xKcLSD1Z
ムンムンにおほめの言葉をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
346受験番号774:04/02/14 02:32 ID:h2l7GIOP
ウィルス+EXEダウソ、ブラクラ&ウイルス&ホモ画像、raus.de/crashmeに飛ばされます
ブラクラ:メーラーが無限起動します、ウイルスつめあわせ
exeファイルDL:実行するとHDDあぼーん=Cドライブのファイルを削除されます
ブラクラ:私ってきれいでしょという文字とグロ画像ウィンドウオープン
「殺人兵器」:赤・青・黄が連続的に発色するサイト、てんかんの引き金になる
赤ちゃんの泣き声と不気味な人形が表示
347ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 02:40 ID:xKcLSD1Z
ムンムンにおほめの言葉をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
348受験番号774:04/02/14 02:41 ID:REpyfcXU
( ´,_ゝ`)プッ
349受験番号774:04/02/14 03:30 ID:sQRhJ4FU
2人事の続編マダですか?
あれだけで一冊作ったらかなり売れますよ
350受験番号774:04/02/14 03:41 ID:cHp/1DYi
  __,冖__ ,、  __冖__   / //      ,. - ―- 、
 `,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ /   _/        ヽ
 ヽ_'_ノ)_ノ    `r=_ノ    / /      ,.フ^''''ー- j
  __,冖__ ,、   ,へ    /  ,ィ     /      \
 `,-. -、'ヽ'   く <´   7_//     /     _/^  、`、
 ヽ_'_ノ)_ノ    \>     /       /   /  _ 、,.;j ヽ|
   n     「 |      /.      |     -'''" =-{_ヽ{
   ll     || .,ヘ   /   ,-、  |   ,r' / ̄''''‐-..,フ!
   ll     ヽ二ノ__  {  / ハ `l/   i' i    _   `ヽ
   l|         _| ゙っ  ̄フ.rソ     i' l  r' ,..二''ァ ,ノ
   |l        (,・_,゙>  / { ' ノ     l  /''"´ 〈/ /
   ll     __,冖__ ,、  >  >-'     ;: |  !    i {
   l|     `,-. -、'ヽ'  \ l   l     ;. l |     | !
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ   トー-.   !.    ; |. | ,. -、,...、| :l
   ll     __,冖__ ,、 |\/    l    ; l i   i  | l
   ll     `,-. -、'ヽ' iヾ  l     l   ;: l |  { j {
   |l     ヽ_'_ノ)_ノ  {   |.      ゝ  ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n        l  |   ::.   \ ヽ、__     ノ
  |!  |!  |!         l  |    ::.     `ー-`ニ''ブ
  o  o  o      ,へ l      :.         |
           /   ヽ      :..

↑井上和香

このコピペを3つ以上のスレに貼り付けないと今年は浪人決定です。
マジです。


93
351ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 12:57 ID:1xeyJlOf
『ムンムンの文章整序の大革命!』の出来はどうでしょうか?
3番目の問題難しいよ。でもムンムンの解説読めば、あっという間に解けてしまうね。
感想をどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
352ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 13:02 ID:1xeyJlOf
ちなみに『ムンムンの文章整序の大革命!』のビジュアル解説と解説のルールは最初はとまどうかもしれないけど、
慣れれば、市販の問題集よりわかりやすいと思うよ。
353ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 15:21 ID:1xeyJlOf
ムンムン公務員専門学校の生徒たち、これを見てくれ。
http://www.crear-ac.co.jp/cgi-bin/koumuin/c-board1/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=378;id=

Re:技能職の適性検査について
ゲラゲラ - 04/2/14(土) 15:02 -

--------------------------------------------------------------------------------

引用なし

パスワード



ムンムンのカキコが“あぼーん”されないで、なんで俺の意見が削除されるんだよ!
俺の意見を勝手に削除すんな。削除するときは事情を説明しろ。

いいか受講生でもない香具師が質問すんじゃねーぞ!!!
面接の練習なんて論外。
LECで金払ってやってもらえ。

これは受講生の特権だから忘れんな!


クレアールでは俺の書きこみは正しい、俺に言いがかりをつける奴は荒らしだと判断した。
最後に正義は勝つ!!!
どうかね、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
354受験番号774:04/02/14 15:36 ID:2Fre683k
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>351-353
355受験番号774:04/02/14 15:55 ID:l9tWsRr/
クレアールのにムンムン書き込んだの?
けされてない?
356ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 15:58 ID:1xeyJlOf
>>355
まったく消されてないよん。
クレアールは俺の味方だ。
357受験番号774:04/02/14 16:25 ID:o58sM1yc
ムンムンは公務員受からないだろうけど、
将来のことどう考えてるの?
358ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 17:58 ID:+nHPxWtM
>ムンムンは公務員受からないだろうけど、
勝手に決め付けるなよ。

公務員試験受からなかったら、公務員試験の問題集を作って売って生活するよ。
359受験番号774:04/02/14 18:02 ID:t37tHXAQ
おまえは受からない
断言してやる
360受験番号774:04/02/14 18:06 ID:t37tHXAQ
百歩譲って仮に受かったとしても
庁内・所内でまともにコミュニケーションがとれない。
よって出世はおろか勤続すること自体が困難だろう。
361受験番号774:04/02/14 18:12 ID:PkIBTdOu
>>360
それでも鬱病で休業しながら、給料は100%受け取れるし
勤続年数も上がる罠。

もとウツからみても、無給が妥当なのに…
362ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 21:23 ID:M6+JggXT
ところで感想は?感想をどうぞ。

『ムンムンの文章整序の大革命!』の出来はどうでしょうか?
3番目の問題難しいよ。でもムンムンの解説読めば、あっという間に解けてしまうね。
感想をどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
363受験番号774:04/02/14 21:27 ID:EcwwnGjT
めざましTVが初めてズームインに勝つ!
http://news6.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1076443481/
364ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 21:28 ID:M6+JggXT
『ムンムンの文章整序の大革命!』を100問くらい載せて、一冊1000円で売ってたら買いたいですか?
買いたい人はレスどうぞ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
365名無し専門学校:04/02/14 21:30 ID:iUbnEV4I
             _ .- ──── -、..__                 
          _ ─´            `\                
        /´           ┘└  `ヽ、              
       /´       U      ┐┌    ヽ      
      /´       _、、             `、            
     |´  U   ,-  ̄○ ̄|            |      
     |´       ヽ、   ..ノ    .,─ ̄ \    .| 
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |           
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,    
      |  |  --_`ヽ、     / / ○  U    |/./ヘ |       
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /    .|      .| /|  | .|     
   ,- ._|   .ヽ○   .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄___   .| |, 、ヽ  |  <ニヤニヤ  
   |   .ヽ、  \  __  .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |     
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_--/     ̄         .| ,L__ノ   /     
   |  .´ |.ヽ --─ ̄  (___)     ┐     .|    /
    |   /∧ ヽ  ┌   | | ∪    /        |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|   \_∪___/       | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .| U    \_/  /        .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     \__∪/       / U  /     .|
           \        ∪    /ソ|     `─---
             |\         /  .|
           , -| ` ヽ 、__/  /     |

気功砲の使いすぎで知障になった三つ目ムンムン


気功砲の使いすぎで知障になった三つ目ムンムン
366ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 21:32 ID:M6+JggXT
だから『ムンムンの文章整序の大革命!』の感想をどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
367名無し専門学校:04/02/14 21:34 ID:iUbnEV4I
             _ .- ──── -、..__                 
          _ ─´            `\                
        /´           ┘└  `ヽ、              
       /´       U      ┐┌    ヽ      
      /´       _、、             `、            
     |´  U   ,-  ̄○ ̄|            |      
     |´       ヽ、   ..ノ    .,─ ̄ \    .| 
    .|         ──.'´ /. / .__...--ヽ    |           
    |   -´ ̄` -_ \   / / /ヽ、      |  ,-─ヽ,    
      |  |  --_`ヽ、     / / ○  U    |/./ヘ |       
     .| レ´ ,.- `ヽ、ヽ、) (/ /    .|      .| /|  | .|     
   ,- ._|   .ヽ○   .、. ヾ `'´ヽ_ .--- ̄___   .| |, 、ヽ  |  <ニヤニヤ  
   |   .ヽ、  \  __  .,  ヽ_-  ̄ ̄ ̄ ̄   .| 丶 .|   |     
   .| ´`ヽ,.`、    ̄_--/     ̄         .| ,L__ノ   /     
   |  .´ |.ヽ --─ ̄  (___)     ┐     .|    /
    |   /∧ ヽ  ┌   | | ∪    /        |   イ´
    .ヽ、 ´ `ヽ.|   \_∪___/       | `'´ |、_,--- 、
     `ヽ、  .| U    \_/  /        .|     ̄ ̄─
        `ヽ- .|     \__∪/       / U  /     .|
           \        ∪    /ソ|     `─---
             |\         /  .|
           , -| ` ヽ 、__/  /     |

気功砲の使いすぎで知障になった三つ目ムンムン


気功砲の使いすぎで知障になった三つ目ムンムン
368ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 21:39 ID:M6+JggXT
2ちゃんねる的に判断すると『ムンムンの文章整序の大革命!』は優れているから、何も感想はないんだよね。
もし出来損ないの本だったら思いっきり悪口言われるからね。
369受験番号774:04/02/14 21:43 ID:IUP+YIBV
つか、あぼ〜んばっかりなんですがw
370受験番号774:04/02/14 21:58 ID:zKi7ZVyz
どこのアホが文章整序ごときに100問もやる?オマエあほか?
あと、あのくさったやつみたけど、オマエどこの大学?解説もま
ともに書けないのか?あと英語も高校受験用?
全部できてからのせろや!(みたいからじゃなくて)そんな
1回分だけできて大騒ぎするな!なにが出版業界にすすむか公務員に
なるか迷っているだ!オマエはプー太郎だ!公務員には絶対なれないよ。
国3でも無理だわ。(法改正以前の問題)出版業界も無理。ああいう学
参考書を編纂する奴って恐ろしく勉強できるやつしかなれんだろ?
オマエではむり。内容もアホすぎる。
勘違いしてるところがおもしろい。また、指摘されても直さないとこも
おもしろい。自分にいいように解釈するところもおもしろい。


371受験番号774:04/02/14 22:01 ID:zKi7ZVyz
>2ちゃんねる的に判断すると『ムンムンの文章整序の大革命!』は優れているから、何も感想はないんだよね。
もし出来損ないの本だったら思いっきり悪口言われるからね。

みんなはムンムンが思っているほど重要に考えていない。むしろムンムンを
その気にさせてたのしんでるんだよ。
372ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 22:51 ID:M6+JggXT
>ああいう学参考書を編纂する奴って恐ろしく勉強できるやつしかなれんだろ?

そんなことないよね。ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
おそろしく勉強できるやつなら国1になってるよ。

373ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 22:55 ID:M6+JggXT
俺は悟った。
本試験で問題を解くことより、問題集を作ることのほうが時間はかかるが易しい。
本試験では時間制限があるし、参考文献も読めないからね。
その点、本の編集は、時間をかけて、いろんな本を参照して、じっくり作ることができる。

結論
公務員試験に受かることよりも、公務員試験の問題集を作ることのほうが易しい。
374受験番号774:04/02/14 22:56 ID:zKi7ZVyz
馬鹿か?官僚のシステムわかるだろ?事務次官になれるやつは1人しかいない。
40まではみんな平行して出世するがそれ以降で差がつく。出世しない見込みばが
分った時点で天下りするだろ?それに勉強できるやつがみんな国1いくとは
かぎらん。それにムンムン意外にも参考書つくってもうけたいっていう
やついるだろ?ムンムンと違って実力があるやつが。
375受験番号774:04/02/14 22:56 ID:l9tWsRr/
大栄の掲示板でいまムンムンがんばってるねw
376ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 22:58 ID:M6+JggXT
>出版業界にすすむか

それに俺出版業界に就職したいなんて一言も言ってないからね。
文豪ムンムンになるよ。
377ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:03 ID:M6+JggXT
>それにムンムン意外にも参考書つくってもうけたいっていう
>やついるだろ?ムンムンと違って実力があるやつが。

その実力がある奴が、スー過去やウォーク問を作っているんだよな。
英語と文章整序に関して言えば
スー過去やウォーク問なんてたいしたことないじゃん。必要最小限の解説がついているだけじゃん。
『ムンムンの英文読解の大革命!』と『ムンムンの文章整序の大革命!』のほうが断然優れているね。
378ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:08 ID:M6+JggXT
2ちゃんねるって本音が聞けるけど、
本音以上にウソと煽りも多いからね。
気をつけなければ。
379受験番号774:04/02/14 23:08 ID:A/N/dcsC
自信あるなら出版社に持ち込んでみたら?
380ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:09 ID:M6+JggXT
>>379全部作ったらね。
381受験番号774:04/02/14 23:09 ID:e3Iwg+LB
かつては公務員板きっての良スレだったのに廃墟と化してしまった…
382受験番号774:04/02/14 23:12 ID:A/N/dcsC
全部って・・・何年かかるんだよw
383受験番号774:04/02/14 23:16 ID:zKi7ZVyz
超プラス思考!アホ!
>必要最小限の解説がついているだけじゃん。
わかるだろ?公務員試験受験生なんだから。
384受験番号774:04/02/14 23:23 ID:dKe+X86j
漏れ去年長崎市役所の集団討論いったんだがムンムンいたの?
385ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:23 ID:M6+JggXT
>>383スー過去やウォーク問の英語や文章整序は受験生に基礎学力があることを前提に書いているということかな。
それでは、俺が基礎学力のない人を前提に英語や文章整序の問題集を作れば売れるね。
受験生で基礎学力がない人も多いからね。
386受験番号774:04/02/14 23:26 ID:N2sqXsco
中途半端の参考書作っても誰も参考にしないと思われ。
単なるムンムンの自己満足でしょ?

自分で勝手に作って満足するのは勝手だけど、他人のHPに
許可なく勝手に宣伝していいものなのかね?
387受験番号774:04/02/14 23:32 ID:zKi7ZVyz
>それでは、俺が基礎学力のない人を前提に英語や文章整序の問題集を作れば売れるね。
受験生で基礎学力がない人も多いからね。
基礎学力のないムンムンだからあんな腐ったもんしかつくれんのか!
納得。3年もかかっておもしろいやつだなー。不細工なかあちゃんがないとるだろ?
388ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:35 ID:M6+JggXT
>許可なく勝手に宣伝していいものなのかね?

許可なくってあなた、掲示板は不特定多数の人間が書き込むためにある。
俺の宣伝は公共の福祉に合致するからいいんだよ。
389ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:37 ID:M6+JggXT
>基礎学力のないムンムンだからあんな腐ったもんしかつくれんのか!

本当に基礎学力がなかったら解説も書けないよ。
390受験番号774:04/02/14 23:39 ID:zKi7ZVyz
わるいけど、扱っている問題がレベルがひくすぎるんだよね。
みんなができるレベル以下の低レベルの問題なんですけど。
391受験番号774:04/02/14 23:40 ID:JKyIgDDM
ムンムンって英検何級なの?
392受験番号774:04/02/14 23:43 ID:zKi7ZVyz
内容が中学レベルだろ?
393受験番号774:04/02/14 23:44 ID:KQzz6Z4i
>>388
てめえ気持ち悪いんだよ。
消えろ
394ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:45 ID:M6+JggXT
>>390レベルが低いって、実際の過去問なのだが。
395受験番号774:04/02/14 23:45 ID:JKyIgDDM
マジで3級レベルだぜ、これは。。。
396ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/14 23:47 ID:M6+JggXT
>>390『ムンムンの文章整序の大革命!』の最後の問題難しいよ。
でもムンムン解説を読むとあら不思議、超速で解けてしまうね。
397受験番号774:04/02/14 23:48 ID:HAIAV69f
ムンムンは去年2次落ちというのは本当なの?
398受験番号774:04/02/14 23:49 ID:xM2mQJ2N
ムンムンうざいです。
399受験番号774:04/02/14 23:51 ID:zKi7ZVyz
ムンムンって彼女いるの?
童貞?
顔は不細工?
400受験番号774:04/02/14 23:53 ID:2Fre683k
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>396
401受験番号774:04/02/14 23:53 ID:R8VdeyrK
>>388
僕らからすると場の雰囲気を考えて発言しないムンムンは右翼や左翼の宣伝カーにしか見えない。
それに、公共の福祉ならこんなにたくさん批判がでないでしょ。事実を受け止めて。受け止められないと一般社会にでれないよ。

アドバイスくれるのはいいけどそれ以外の事に関しては止めるようお願いします。
402受験番号774:04/02/14 23:53 ID:JKyIgDDM
で、ムンムンは祭事の文章理解あぼーんだったわけだが。
403受験番号774:04/02/14 23:54 ID:HAIAV69f
ムンムンより俺のIDのほうがいいぜ。あと数分だが。。。
404受験番号774:04/02/14 23:59 ID:zKi7ZVyz
ムンムンがアニメおたくに走らなかったのは奇跡としかいいようがない
405受験番号774:04/02/15 00:01 ID:n2ipU8iy
406受験番号774:04/02/15 00:01 ID:eXHDhl4h
407受験番号774:04/02/15 00:02 ID:e4LcAL0z
408ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 00:02 ID:g2SbW6AX
>公共の福祉ならこんなにたくさん批判がでないでしょ。

批判というかな、天才はなかなか人に認められないものなのだよ。
ノーベル平和賞を受賞した田中なんとかさんと言う人も変人だったらしいね。

たくさん批判は大いに結構。たくさん批判が出れば、どこを改善すればいいかわかるからね。
409ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 00:04 ID:g2SbW6AX
>>401>場の雰囲気を考えて発言しない

これでもどうぞ。
>注2:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は歓迎です。
410受験番号774:04/02/15 00:05 ID:sDQzSBCi
ムンムンさ、自分にとって都合のわるい質問だと答えないからむかつくんだよな
411受験番号774:04/02/15 00:06 ID:n2ipU8iy
そうだよ!ムンムン尊師は天才なんだよ!わたしはムンムン真理教を
信仰します。ムンムン尊師マンセー
412受験番号774:04/02/15 00:07 ID:eXHDhl4h
>>410
そうそう。改善するなら幅広く意見を聞けばいいのにな。
413受験番号774:04/02/15 00:08 ID:e4LcAL0z
ムンムンは人の話聞かないよな。
414受験番号774:04/02/15 00:10 ID:7mEiRkIB
401 :受験番号774 :04/02/14 23:53 ID:R8VdeyrK
>>388
僕らからすると場の雰囲気を考えて発言しないムンムンは右翼や左翼の宣伝カーにしか見えない。
それに、公共の福祉ならこんなにたくさん批判がでないでしょ。事実を受け止めて。受け止められないと一般社会にでれないよ。

アドバイスくれるのはいいけどそれ以外の事に関しては止めるようお願いします。

409 :ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 00:04 ID:g2SbW6AX
>>401>場の雰囲気を考えて発言しない

これでもどうぞ。
>注2:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は歓迎です。


ならば新スレではテンプレに従って場の空気を読んで二度と書き込みはするなよ!!!
415受験番号774:04/02/15 00:11 ID:sDQzSBCi
>>409
他の掲示板での話だろ
416受験番号774:04/02/15 00:15 ID:e4LcAL0z
すでに消化スレになっているね。
それともムンムンがいるからもともとここは消化スレだったのか。
417受験番号774:04/02/15 00:16 ID:n2ipU8iy
ムンムン尊師は大好きです。人っておちるとこまでおちるとトコトン
おちるんだなーってのがみれて面白いです。最近は英語とか変なのが
あって参考にはなんないですけどたのしいです。
あームンムン尊師の今年の結果がたのしみですねー。
ムンムン尊師へ
逃げんじゃね-ぞ!
418受験番号774:04/02/15 00:19 ID:sN4YbxGP
ムソムソが逃げるはずねーw
419受験番号774:04/02/15 00:22 ID:4tcNpj29
たのむ、ムンムン隔離スレ作ってくれ
420お知らせ:04/02/15 00:24 ID:aeh+hqDQ
ここはムンムンなる公務員試験を3年以上も落ち続けている基地外の立てた「ニセスレ」です。
参考書・問題集に関する情報交換は以下の「本スレ」でお願いいたします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076686739/l50
なお書き込みに際してはテンプレの1を熟読の上ご利用ください。
421受験番号774:04/02/15 00:25 ID:J0Rn4x4t
>>414
新スレからムンムンがいなくなると思うと何だか楽しみになってきた。

>>417,418
逃げる逃げないじゃない。
テンプレに従うことは自分のポリシーに従って行動してるんだよ。
422受験番号774:04/02/15 00:42 ID:wgBxhur9
ムンムンこれやって結果報告してよ。

http://www.egogram-f.jp/seikaku/
423ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 00:43 ID:g2SbW6AX
ぜんぜん関係ない話だけど、ファミコンの星のカービイーを早くも全面クリアーしてしまったね。
まあまあ面白かったね。
スーパーファミコンの必殺技が使える星のカービイーはもっと面白いよ。なくしてしまったけど。
424ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 00:50 ID:g2SbW6AX
>>422いいことばっかり書いてあったよ。

性格
自分の人生をタップリと楽しんで居る、云って見れば幸せなタイプです。
それは貴方が、男で有っても、女で有っても、又、お金持ちで有っても、貧乏で有っても同じ事で、性別や貧富の環境に関係なく、苦しみの中に楽しみを見つけ、
悲哀の中に喜びを見ていけると云った風に、心境の自在さ、無碍さと云うものを持っている稀少なタイプです。云い換えれば、人生を達観している人と云うことが出来ます。
何事も合理的な判断の基に、割り切ったものの考え方を出来る人で、喜怒哀楽の感情の豊かな人です。又、人生を自分の為に生きる知恵と方法を、良く心得ている人でもあります。

恋愛・結婚
貴方の場合は、結婚しても良し、結婚しなくても良し、どんな境遇に置かれようと、男なら男らしく、女なら女らしく、生きて行けるタイプです。
例えば、晩婚の見本のような存在になった場合でも、決してギスギスした容貌や態度になる事は少ないでしょう。それは趣味や娯楽が豊かで、これだけが命の綱と、何か一つに執着するタイプでは無いからです。
だからと云って、アンチ結婚を勧める訳では決して有りません。貴方の場合は、結婚した方が、より幸せになれるタイプだと思うからです。

職業適性
性格から判断すると、大概の職種はこなして行ける巾の広さを持ち合わていますが、最も御勧めしたいのは、芸能、芸術、文芸の分野に関連した仕事です。
そうすれば、好奇心が旺盛で自由闊達な感情の持ち主である貴方の特性が、高い判断力、実行力を土台にして、生き生きと伸ばされて行く可能性が大きいのです。
一般会社勤めの場合は、企画宣伝、商品開発、営業などの部署に適応性があります。

対人関係
人付き合いの場で、今後もう少し気を付けた方が良いと思われる点は、合理主義に徹した計算高さを、余り表へ出さないようにする事と、自由奔放な言動を、なるべく控え目にして行く事の二つだと思います。
425受験番号774:04/02/15 01:02 ID:qnIi6hFG
はっきり言って今頃どの参考書がいいか本気で
悩んでるヤツなんていないワケだし
ムンムンに絡みたいヤツだけいるんだろ?ここ

コイツは人を凹ませようと思ってレスしてるワケじゃなくて
本気で自分が正しいと思ってる天然さんだから
マジレスしてる人達は全く労力の無駄ですよ

幸い参考書スレ以外に目立った被害もないし
かまってる時間勉強した方が有益だよ
ムンムン馬鹿にして憂さ晴らしてる人には利用価値あるけど
426ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 01:06 ID:g2SbW6AX
性格判断面白いね。わざと悪い選択したら、ボロクソに書かれたよ

性格
貴方は世間の人に、とても厄介な存在で有ると見られている可能性の高いタイプです。世間に無関心、仕事に無関心、義理人情に無関心、人付き合いに無関心、とにかく無関心のオンパレードです。
僅かに自分の趣味とか食欲、性欲などのように、本能に根差したものにのみしか、深い関心を示しません。

恋愛・結婚
貴方の殆どの感覚は、世間並の常識からかなりズレた所に存在しています。恋愛や結婚においても、貴方の考え方や行動は、殆ど相手に理解してもらえ無いでしょう。
又、理解して欲しいと云う方が、第三者の目から見て無理なのです。まず、常識を弁える事を身に付けた上で無いと、結婚生活を成功させる事は、難しいでしょう。

職業適性
気紛れで、無責任で、現実無視的な性格である事を考えると、職業適性は非常に狭い範囲の限られた物にならざるを得ません。
そう云う極く限られた仕事さえも、本当に遣りこなせるかどうかと云う段になりますと、一寸首を傾けざるを得ません。

対人関係
約束した事は必ず守ること。
もう少し、同情心をもつこと。
現状認識を正確に、合理的な対応を心掛けること。
我儘な言動を程々に押さえること。
427受験番号774:04/02/15 01:10 ID:eXHDhl4h
その性格診断かなり正確だなw
428ななしのごんべい:04/02/15 09:40 ID:jhXkbeh5
民法、行政法、政治学でお勧めの書籍ありますか??
429ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 10:23 ID:p7FemRT6
おはよう、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
今日は9時半に起きたよ。だんだんまともになってきたね。
430ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 10:43 ID:p7FemRT6
>>428民法・行政法はDATA問で確定だね。
政治学はあんまりいいのないね。ウォーク問かスー過去ぐらいか。
431受験番号774:04/02/15 11:17 ID:+PhIOWnf
GUTSシリーズ。誤植多いといわれていてるが、どうせ日本語が不自然
とか単語が明らかに前後逆だとかいう程度だろ、ガタガタ抜かすなや。
って思ってたが、人文科学T(改正前)日本史織豊政権のところの解説、
「信長が義昭を将軍にし、自ら副将軍になったところまでは正しい」
って、おいおい、この解説は誤植どころではなく完璧な間違いだろ。
信長は管領と副将軍職の誘いを辞退してるぞ。
上記は確かに山川の教科書には載ってないが(漏れは小学生時に読んだ
歴史漫画で覚えてた)、重要なのはたまたま漏れは受験で日本史を使ったので
この記述の誤りに気づいたが、コレが初学の段階だったら明らかにウソを
覚えてしまうことになる。世界史なんかでこのような誤植ではなく間違った
記述がされていたら全く気づかずそのままウソを覚えてしまうことになるだろう。
それはいくらなんでも教材としてヤヴァイだろ。しかも異常に値段高いし。
まあ、何が言いたいかというと詳細に書こうとするその心意気は買うが
ウソを書くな。もし、執筆者の知識があやふやなら、その知識は記述しない
で削除しろ。(上記は歴史上明白な事実なので御粗末としかいいようがないが)
とゆーことで漏れはガッツはもう使わんぞ。古本とはいえ無駄な出費だったよ。
GUTS人文科学評判が良かったのにガッカリだYO。
432ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 11:40 ID:p7FemRT6
>>431
うわさによると、GUTS作っている人って大学院生なんだよね。
教授が執筆するのなら話はわかるけど、大学院生じゃたいした学力はないね。
433受験番号774:04/02/15 11:44 ID:RUnW9vFa
じゃあ万年公務員試験浪人生のムンムンの作る参考書は
もっとたいしたことないね。
434受験番号774:04/02/15 11:59 ID:OFLM+m0Y
    ▓       ▓.
      ▓█     ▓█
    ▓▓██   ▓▓██
   ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓██▓▓▓▓▓██▓▓███
 ▓▓█▓▓▓▓▓▓▓▓▓█▓███
 ▓▓▓▓█▓▓▓▓▓█▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓█████▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓███▓▓▓▓███
    ▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
  ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 ▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓▓███
 これを見ると今年の公務員試験に落ちます。
これを今から1時間以内に3回他スレにコピペすれば100%、受かります。
貼らないと
落  ち  ま  す
435受験番号774:04/02/15 12:11 ID:+fSudXBR
>>433
それに気付かず
「自分にしか筋の通っていない理論を押し通して
自分の正当性を必死にアピールする」
ムンムンはいらないね。
436受験番号774:04/02/15 12:14 ID:+PhIOWnf
>>432
おぉ、ムンムンさんからレスついた。
人文科学に学力はいらないだろ。文献読めば済むだけなんだから。
でも大学受験生でも明らかに間違いだと分かる解説はマズイだろ。
上記の記述だって実際小学生でも間違いだって気づくぞ。
てゆーか話し逸れるが、以前小中学生対象の結構デカイ塾でバイトしてたが、
凄まじかったぞ。小学生が菅野の立体パネルを何も見ずに書いてた。
漏れは中学の英語担当だったが結構たじたじだった。ふつう中学生で
薬袋のリーディング教本の質問してくるか?本に詳しく解説が書いてあったから
何とかなったが。中学受験者には一生勝てないなとおもった。
437ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 12:24 ID:p7FemRT6
>>433>>435その点については大丈夫だ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
本格的に売るとなった場合には、大学教授の監修もつけるからね。

438ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 12:29 ID:p7FemRT6
>>436
>人文科学に学力はいらないだろ。文献読めば済むだけなんだから。

受験生なら学力はいらないね。解説読んで覚えればいいだけだからね。
でも人文科学の問題集を作ろうと思ったら学力がいるね。解説書くのにどこの文献から引用すればいいか検討しないといけないからね。
検討するためには学力がいるし、問題にそった解説をつけるためには、引用だけでは足りず、自分で解説を作らないといけない場合もあるからね。学力いるね。

439受験番号774:04/02/15 13:50 ID:VujzqWB8
民法よりムンムン学だな
440受験番号774:04/02/15 14:11 ID:sDQzSBCi
すぐにムンムンの書き込みアボーンされたな
441受験番号774:04/02/15 14:32 ID:21CwUXvV
    _, ,_  パーン
  ( ・ω・)
   ⊂彡☆))Д´) ←>>438
442受験番号774:04/02/15 14:36 ID:sDQzSBCi
ムンムンさ、自分が試験に出る経済学使った事ないのに人に勧めるなよバカ
443受験番号774:04/02/15 15:05 ID:rOGjKPCG
思想の理解用でいいのありますか?
444受験番号774:04/02/15 15:06 ID:rOGjKPCG
あ、あと日本史についても。。
445435:04/02/15 15:16 ID:eMgHuPlr
>>437
おまいのそうゆう所を指摘したわけだが
理解してもらえなかったようだな
446ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 16:13 ID:p7FemRT6
>>443>>444一般知識についてはパスラインで決まり。
447ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 16:24 ID:p7FemRT6
>>445
大学教授が監修すれば解説がもっとよくなるよ。
もう一つは、『監修 ○○大学教授○○』という風に、表紙に名前をつけるから、権威付けをすることができるね。
教授が監修しているんだから、大丈夫だろうという安心感を与えることができるね。
448受験番号774:04/02/15 16:30 ID:4kvRkrAq
大学教授の名を借りて中身のない参考書を売ろうとしているということか
449ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 16:47 ID:p7FemRT6
>>448
名を借りてとは失礼だな。
当然印税も何割か教授に差し上げる。
俺がまず全部を作りあげて、そのうえで教授に監修してもらう。中身はあるね。
450受験番号774:04/02/15 16:50 ID:sDQzSBCi
とりあえず大栄に書き込むなよ。どうせ消されるんだから。
451ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 17:42 ID:p7FemRT6
ぜんぜん関係ないことだけど、昨日俺の高級手袋が盗まれたね。
昨日運動をするために自転車で体育館に行って、自転車のかごの中に高級手袋を置いていたら、なくなってたよ。
高級手袋けっこう気にいってたのに。
人を見たらドロボウと思えだね。
452受験番号774:04/02/15 17:55 ID:HTfQmUkN
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆不合格☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。

453受験番号774:04/02/15 18:19 ID:9JC6B75C
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆不合格☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

これを見た人は確実に【不合格】です。これをコピペでどこかに1回貼れば回避できます。
これは本当です。やらないと一年無駄になります.
私も最初は嘘だと思ったんですが、一応コピペしました。それでセンター私大に合格出来ました。
けどコピペしなかった友達がA判定とっていたのに、おちたんです。(慶応合格h.sさん)
俺はもうE判定で記念受験だったんだけど、コピペを10回くらいした途端に過去問が
スラスラ解けるようになって、なんと念願の早稲田に受かりました。(早稲田3学部合格r.kくん)
これを今年のセンター前に見てシカトしたら、センターミスって最悪です。(n.aさん)
信じられますか?この威力。
454受験番号774:04/02/15 18:21 ID:QSQ2NVeu
おい、ムンムン。痩せたのか?
455受験番号774:04/02/15 20:01 ID:Ovk0giFp
人文科学はパスラインがいいとの事ですが、これから発売する予定は無い
んでしょうか?誰か知っている人いますか?
456受験番号774:04/02/15 20:12 ID:qTOrqBGR
こんなとこで聞くより時事通信社に聞いたほうが早い
457受験番号774:04/02/15 20:50 ID:bE8qDm0X
大学2年でこれから勉強しようと思うのですけど過去問は、ウォーク問とスー過去どっちがいいですか。
458受験番号774:04/02/15 20:59 ID:sDQzSBCi
2年なんだから時間あるんだから両方やっとけ
459受験番号774:04/02/15 21:23 ID:tgFD4O+A
奪取問
460ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/15 22:23 ID:/sASD5/N
>>455パスラインは普通に本屋に売ってるよ。
461ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 23:09 ID:X+v98epd
>>454
3キロやせたよ。
462受験番号774:04/02/15 23:15 ID:sDQzSBCi
ムソムソ
463受験番号774:04/02/15 23:20 ID:sDQzSBCi
大栄の掲示板でがんばってますね
464受験番号774:04/02/15 23:41 ID:8XFH6+YY
ムンムンを不快に思っているみんな!
ムンムンに対して法的措置を要求しよう。
詳しくは
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi
で書き込みして下さい。
みなさんの協力をお願いいたしますm(__)m
465受験番号774:04/02/15 23:46 ID:ZkIzaSlM

Re: いつも参考になります... 大栄スクール生徒 - 2004/02/15(Sun) 19:13 No.4749


ムンムンの投稿は削除されているのにも関わらず、
いつまで懲りずに投稿するのでしょうか。本当に
不快です。いい加減にレスつけるのを止めてくれ
ませんか?
本当によろしくお願いいたします。頼みます。不快です。
私達受験生は、マナーを守ってここに来ているのです
から。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: いつも参考になります... ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/15(Sun) 23:26 No.4754


↑↑↑↑↑↑↑↑違う。俺の立場に立って考えろ。
俺が誠実なアドバイスを何度も投稿しているのに、いつまで懲りずに削除するのだろうか。
不快です。いい加減削除するのをやめてくれませんか?
466受験番号774:04/02/15 23:47 ID:ZkIzaSlM
やっぱムンムンはしんだほうがいい
467受験番号774:04/02/15 23:54 ID:T18NeJT/
どこに行っても迷惑がられて
公務員試験にも落ち続けて
気が付けば四捨五入して30才・・・

生きてても仕方のないヤツっているんだな
468ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 23:54 ID:X+v98epd
>ムンムンに対して法的措置を要求しよう。

法的処置とか言っている奴頭おかしくないか。
俺はアドバイスしているだけなのに、何で法的処置になるんだよ!
469受験番号774:04/02/16 00:02 ID:B7LT2xP4
試験勉強の鉄則は自分の弱点を知ること。
ムンムンの弱点は何?
470受験番号774:04/02/16 00:02 ID:Bw4h96m1
無題 投稿者:ムンムンサイト講師 ムンムン 投稿日:2004/02/16(Mon) 00:22 No.4768
これ見てみな。俺のホームページの今日のアクセス解析。


リンク元URL ヒント
解析タグを設置したページを訪問したユーザーがどのページから訪れたかを解析します。

--------------------------------------------------------------------------------
〔2004年 2月15日(日)〕

調査対象アクセス数:178

データ ポイント 割合
1 (ブックマークやお気に入り) 30 16.9%
2 http://ime.nu/members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/ 14 7.9%
3 http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi 14 7.9%

今や大栄掲示板は2ちゃんねると同じくらいアクセス数が多いということを意味している。
俺のおかげだね。


これは荒らしだと思うんだが
471受験番号774:04/02/16 00:05 ID:Wg8/MSl3
>法的処置とか言っている奴頭おかしくないか。
>俺はアドバイスしているだけなのに、何で法的処置になるんだよ!

犯罪者の心理はこいうものなのか。
罪の意識がまるでないな。
472受験番号774:04/02/16 00:07 ID:VZ7ikUH7
>>470
管理人?
受験生?
473受験番号774:04/02/16 00:09 ID:Bw4h96m1
>>472
いや、普通の人だけど
474受験番号774:04/02/16 00:10 ID:jgv/Zth/
なぜこれだけ嫌われてしまうのか
全く考えないことにしてるみたいだね
自己分析したら自我が崩壊するほど嫌悪されてるからね
475ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 00:11 ID:UKHVxh1l
>>470←これの意味わからない?
476受験番号774:04/02/16 00:18 ID:VZ7ikUH7
>>472
すみません、早とちり。
大栄みて気がついた。
477受験番号774:04/02/16 00:23 ID:Bw4h96m1

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/16(Mon) 00:35 No.4774


↑↑↑↑↑↑↑
お前アクセス解析の意味ぜんぜんわかってないだろ。
俺のホームページのアクセス解析を公表しているのだから問題ない。

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/16(Mon) 00:43 No.4778


>だから、なんでその結果をここで公表するの?

別にいいじゃん公表しても、大栄掲示板はアクセス数が多いとほめているんだよ。
478受験番号774:04/02/16 00:53 ID:R0z3XtUy

Re: いつも参考になります... ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/16(Mon) 00:58 No.4784


>この掲示板におけるムンムンの書き込みには、一切反応しないほうがいいと思いますよ。

そんなこと言わないでかまってくれ。
ムンムンは無視が大嫌いです。
479受験番号774 :04/02/16 00:59 ID:H6KvgBCO
ムンムンよ、ダッツに受けた。
なかなか良い感性をしているように見受けられる。
殆んどの人が批判してるみたいだけど、
勉強の息抜きに楽しませて貰ってます。
でも、もっと勉強した方がいいんじゃないの?
君のことが心配でしょうがないよ。
480ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 01:26 ID:UKHVxh1l
>>479
ほめていただいてありがとう。
DUTSのスキーマのコーナーは俺自身かなり出来がいいと思っている。
2ちゃんねるで毎日応酬話法をしているおかげだと思っている。
481受験番号774:04/02/16 02:15 ID:KTfmI7jB
きっと2ちゃんと家族以外会話する相手がいないんだろうな…
482ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 03:49 ID:RCXAuapw
>>481
知り合いに英語の先生と大学教授がいるから結構話してるよ。
それではおやすみ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
483受験番号774:04/02/16 04:28 ID:liteMsX4
一生起きてくんな
484受験番号774:04/02/16 06:44 ID:6B+F4EgH
ムンムンUZeeeeeeeeeeeeeeee
485お知らせ:04/02/16 07:14 ID:Zu8JyUbP
ここはムンムンなる公務員試験を3年以上も落ち続けている基地外の立てた「ニセスレ」です。
参考書・問題集に関する情報交換は以下の「本スレ」でお願いいたします。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076686739/l50
なお書き込みに際してはテンプレの1を熟読の上ご利用ください。


486受験番号774:04/02/16 10:31 ID:W0p+9SxH
英語は未完成だからともかくそれ以外の完成してるまとめノートは結構使えない?
あれ全教科完成させて自費出版でもすれば?せめて専門だけでもさ。
結構売れるかもよ、つーか俺買ってやるよ。
487受験番号774:04/02/16 10:46 ID:gvdvmZwZ
まじでムンムンいらねー
488ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 11:27 ID:bgmOujOv
>>486
俺はそんなに甘くないよ。
ノートは不正確不完全だから売れないね。
しかも自費出版は最低で100万ぐらいかかるうえに、全国の書店にならばない。
つまり出費だけかかって儲けはほとんどないね。

出すとしたら一般図書で出す。
『ムンムンの英文読解の大革命!』は完成すれば、必ずどこかの出版社が本にしてくれると思う。

『ムンムンの文章整序の大革命!』は微妙だね。というのも、というのも文章整序は本試験に1問出るか出ないかの問題だから、文章整序だけでは売れないと思う。
じゃあどうすれば売れるかというと、現代文の問題も載せれば売れると思う。
でも現代文の解説書くの難しいから、俺は書けないね。
現代文は他の人に書いてもらうしかないね。
当然、俺の印税の取り分は減ってしまうが。
489ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 11:34 ID:bgmOujOv
現代文の執筆を頼むとしたら、実務の『文章理解速攻の解法トレーニング』の著者がよさそうだね。
『文章理解速攻の解法トレーニング』はビジュアル重視で書いてあるから、こんな調子で書いてくれれば、『ムンムンの文章整序の大革命!』とうまく調和するね。
490ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 11:41 ID:bgmOujOv
何となくクレアールの掲示板が荒れてきたよ。でもこれは100%俺のせいじゃないね。
http://www.crear-ac.co.jp/cgi-bin/koumuin/c-board1/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=412;id=
491受験番号774:04/02/16 12:31 ID:gvdvmZwZ
ムンムンは何でLECの掲示板には書き込まないの?
492ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 12:49 ID:6zXU6RJc
>>491
レックの掲示板教えてよ
493受験番号774:04/02/16 13:16 ID:zf9s83Qn
即効の時事っていつ発売ですか?
494受験番号774:04/02/16 13:24 ID:/PzX6uP1
>>489
おまえ偉そうにしすぎ
自分のこと何様だと思ってんの?

>実務の『文章理解速攻の解法トレーニング』の著者がよさそうだね。
よさそうだねって、自分の著書は完璧だから
それに見合う腕を持った著者を見つける、みたいな考えだろ
著書の評価は著者がするんじゃなくて、読者がするもんなんだよ

>こんな調子で書いてくれれば、『ムンムンの文章整序の大革命!』とうまく調和するね。
書いてくれればだと?なんであの本の著者がおまえの指揮監督下にあるんだ?
英文読解にしろ、文章整序にしろ、たかだか1、2作目だろ?
無名の著者を期待の新星!みたいに言うのは
周りの人間、つまり読者であって、著者自身じゃないんだよ
勘違いしすぎ

実際出版して売れなかったりしたら「読者は見る目がない」とかいって
人のせいにするんだろうな
読者に見る目がないなら、
見る目がない読者に訴えられるだけの方法を見出せよ
それが本を書く人間の責務であり、腕だろ
大学教授に監修してもらうんだろ?
495ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 14:05 ID:6zXU6RJc
>著書の評価は著者がするんじゃなくて、読者がするもんなんだよ
>無名の著者を期待の新星!みたいに言うのは
>周りの人間、つまり読者であって、著者自身じゃないんだよ
>読者に見る目がないなら、
>見る目がない読者に訴えられるだけの方法を見出せよ
>それが本を書く人間の責務であり、腕だろ

お前が一番勘違いしている。俺はまだ本を出してないぞ。
まあ、本を出せば、俺が実力があるかどうかというのは客観的にわかるけどね。
本の売り上げという数字は素直だからね。

496受験番号774:04/02/16 14:07 ID:G2ZS7JB/
ああ、ムンムンの書き込み見て俺は確信したね、ムンムンは全然これっぽっちも
本気じゃないってことにさ。
あれだろ、暇だから釣ってんだろ?煽ってんだろ?公務員受験生かもそもそも怪しい。
もうとっくに公務員で、ただ俺らのこと嘲ってるだけじやねーの?
まぁ前からなんとなくそんな気はしてたが。
大体完成してもない文整序だの英単語だの、完成してからわめけ。
つーかそんなのに需要あるわけないだろ、んなもの大学入試ので十分代用効くんだからよ。
大学入試のが流用できない専門にこそほんとの需要があるんだよ。
つーか出版社舐めんなって、ただでさえ出版不況なのに、んな素人の書いたしかも需要の無い
のがミエミエの本なんかに誰が投資するかっつーの。
497ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 14:09 ID:6zXU6RJc
>書いてくれればだと?なんであの本の著者がおまえの指揮監督下にあるんだ?

指揮監督下にあるなんて言ってない。本の執筆をお願いするのは俺の自由だ。
一方、相手が本の執筆を断るのも自由だ。
498ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 14:13 ID:6zXU6RJc
>大学入試のが流用できない専門にこそほんとの需要があるんだよ。
それは必ずしもそうとは言えない。専門書だと公務員試験の中で行政職を目指す人に購買層が限られる。
英語は教養試験に含まれるから、ほとんどすべての公務員試験に英語が出題される。したがって、購買層は広い。
499受験番号774:04/02/16 14:21 ID:Nje6CS1u
496のおっしゃるとおりムンムンってもうとっくに公務員試験受かって
いるんじゃないの?
じゃなければ正真正銘のアフォだなw
500受験番号774:04/02/16 14:50 ID:hkpacSL8
ただの暇人だろw
501受験番号774:04/02/16 14:55 ID:/PzX6uP1
>>496
確かにそうかも
あぁ、ムンムンを3年かけても受からない、
素質的にも問題のある受験者と思うより
すでに受かっててわざと煽ってる合格者と取ったほうがずっと気が楽だ
ありがとう>>496。漏れは焦っていたようだ
502受験番号774:04/02/16 17:00 ID:gvdvmZwZ
>>492
ttp://www.lec-jp.com/community/bbs/index.html
受講生でなくても登録すれば書き込める。
有益な情報がイパーーイ
503受験番号774:04/02/16 17:12 ID:mEbuwC7H
>>502
仮にムンムンが書き込んだとしても1週間でアク禁されると予想してみる。
504受験番号774:04/02/16 17:14 ID:4LZMOKo5
この掲示板によく出てくるウォーク問とは基本テキストと本試験問題集のどちらのことでしょうか??
あとウ問の基本テキストって使えますか??どなたか情報お願いします。
505受験番号774:04/02/16 17:15 ID:Bw4h96m1
ムンムンが個人情報を提供するとは思えないがw
506ボリリン ◆HaDDLKrJK6 :04/02/16 17:15 ID:gvdvmZwZ
おい、ムンムンチャットしようぜ。
今日の10時に開催ね。
http://c.cgiboy.com/BORIX/
507受験番号774:04/02/16 17:15 ID:Bw4h96m1
基本テキスト・・・参考書
ウォーク問・・・問題集
です
508ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/16 19:23 ID:bfJVpOk1
>>506
君は>>481かい?
今日は知り合いの英語の先生と大学教授との話があるから無理だね。
暇になったらこのスレでなら相手してあげよう。
509受験番号774:04/02/16 19:34 ID:NhrnbjQ2
(・ー・)オワッタナ・・・
510受験番号774:04/02/16 19:59 ID:cuf0UBeD
読みたい本を見つけるならこの三つは最強だと思う

http://www.isis.ne.jp/

http://www.maromaro.com/

http://www.tomita.net/
511受験番号774:04/02/17 00:04 ID:YrLKB4Jb
DASH問って次出る科目ある?
512受験番号774:04/02/17 01:54 ID:MeETKkOb
勉強の合間の休憩にこのスレ見るの結構楽しみにしてたのに
こんな風にしやがってムンムンまじでむかつく!!!!
513受験番号774:04/02/17 02:01 ID:3DG+Hqv4
DASH民法は最高だね。
514受験番号774:04/02/17 03:02 ID:Yw8/7UaE
>>512
対した勉強もしていないのに見栄はんなって
515受験番号774:04/02/17 03:50 ID:5s7FL0s8
>>514オマエモナ−
516受験番号774:04/02/17 13:10 ID:QJlnf++j
まぁ
ムソムソはヨクワカランが、DAC?の刑法を使わせてもらいますよ
市役所対策としてね!
これだけじゃ足らないと思うけど、他の教科の参考書の出費が多くて

今、公開している専門は完成版なの?ムソムソ?
517ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 13:46 ID:llD0DPLk
>>516
いつまで立っても未完成だよ。
俺が勉強しながら、気がついたことを後から後からノートに付け加えるからね。
だから印刷したあとも、たまに俺のHPに見に来てくれよ。追加更新しているかもしれないからさ。

俺のノートは、単独で使っても足りないけど、併用すれば使えるね。
定評のある問題集を終わらせたあとで、抜け落ちている論点がないかどうか、補完として俺のノートを使うのがよい。
こう書くと、何の参考書を使っても併用はできるけど、俺のノートはただだからね。
518ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 13:51 ID:llD0DPLk
俺の手元に問題集に直接手を加えたノートがあるけど、これをスキャナーで取り込んでアップするわけにはいかないからね。
問題集に直接手を加えたノートをアップすることは、問題集をアップすることになるから、思いっきり著作権法違反になってしまうからね。
パソコンで打ち直せば、また違ってくるけど、なかなかヒマがなくてね。
ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
519受験番号774:04/02/17 16:03 ID:eOfmDinh
初級でなにか使いやすい問題集はありますか?
520受験番号774:04/02/17 16:09 ID:52V2V38m
またずいぶん漠然とした
521受験番号774:04/02/17 16:27 ID:KNPXUZlP
ムンムンさん、面接対策教えてください。
522受験番号774:04/02/17 17:50 ID:5gGGuPJp
DATA問ってやすいけど使えるの?
523ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 17:53 ID:llD0DPLk
>>519
初級については知らないけど、スー過去やウォーク問が定評があるとこは確か。
524ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 17:56 ID:llD0DPLk
>>522
DATA問は法律科目については問題数が多いのが魅力。
解説は少ないけど、俺はこの程度の解説で十分だと思っている。
525受験番号774:04/02/17 20:00 ID:DHVVgyht
>>518
問題集に書き込んでるってことかい?そりゃーUPはできんな。
上手く隠しながらなら・・・・できるかな?
完成した未完成品ってとこか?
別に無料でも有料でもいいからせめて専門だけでも
今年の試験には間に合わせておくれでないかい。
526受験番号774:04/02/17 20:19 ID:oC1hJOt8
行政法 民法 刑法 労働法
でおすすめはスー過去門?
ちなみにはじめて学ぶ学問です
527受験番号774:04/02/17 20:24 ID:9j3cTnZr
数的の過去問はウ問とスー過去どっちがいいですか。
528ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 20:41 ID:L6roeuvi
>>525
>上手く隠しながらなら・・・・できるかな?

君意味わかってないようだね。

ワードで打ち直したら、また二次著作物ということでアップできるけど、
問題集に直接書き込んだものはアップできないね。
529ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 20:42 ID:L6roeuvi
>>526
行政法・民法はDATA問がお勧め。
刑法は20日シリーズ、労働法はスー過去がお勧め。
530ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 20:43 ID:L6roeuvi
>>527
数的は田辺がお勧め。
531受験番号774:04/02/17 21:32 ID:/Z48aMee
思想覚えようと思ってもスー過去では語句の羅列でなかなか覚えられないです
パスラインだと覚えやすいようになってるんでしょうか?
532受験番号774:04/02/17 21:34 ID:b2wc9VPn
>>531
思想は問題集の解説を使って覚える
533受験番号774:04/02/17 21:36 ID:RMI6bfXm
社会科学って問題集やらないといけないでしょうか?
専門は憲法、経済、政治学、行政学、社会政策、民法、
財政学、労働法、行政法が終わっています。
どれがかぶっているんでしょうか?
534受験番号774:04/02/17 21:42 ID:b2wc9VPn
行政法は被ってない。ほかに国際関係が絡んでる
ただ経済や憲法も専門とは少し出題傾向が違うので
一冊はやっておくべき。おれは20間の政治経済とウ問の社会科学
2冊やったぞ。
535ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 21:46 ID:XH4RCypQ
>>531そう、そのとおり。
俺もスー過去で思想勉強しようと思ったけど、語句の羅列で挫折したね。
パスラインは覚えやすいよ。
536ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 21:48 ID:XH4RCypQ
>>533専門科目の勉強をしていれば足りる。
社会科学特有の問題とかもあるけど、きりがないからしない。
537受験番号774:04/02/17 21:54 ID:2A376UbU
私は>>521ではないが
ムンムンさん、面接対策もよろしくお願いします。
538ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 21:55 ID:XH4RCypQ
ムンムン公務員専門学校の生徒たち、萌え単ってすごいな。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/publish.html?d=17fuji34368&cat=7&typ=t
ロリコン美少女がパンチラで…H参考書の実力は (夕刊フジ)


ロリコン美少女がパンチラで…H参考書の実力は(写真提供:産経新聞社)
 灰色の受験勉強が桃色に?! 受験シーズンがピークを迎えるなか、昨年末に発売された「ロリコン美少女がパンチラポーズで励ましてくれる英単語集」(東大志望の予備校生)が、異例の大ヒットを続けている。
その名も『萌える英単語 もえたん』(三才ブックス)。ラストスパートの受験生が次々に飛びつく、ちょっとエッチな参考書の気になる実力は-。

 【発情してしまう?】

 一部ネット上や秋葉原界隈のアニメおたくの間で、「美少女キャラなどに心をときめかせ、発情してしまっている様子」を指す語として使われている【萌える】をタイトルに冠した「もえたん」。

 ネーミングこそ、受験英単語集の定番「デル単」や「豆単」に倣っているが、内容は従来の常識を覆している。パンチラあり、スクール水着あり、ヌードあり…。なぜかサービスショット満載で志望大学合格へと導いてくれる趣向なのだ。

 【初登場で1位】

 三才ブックス書籍第2編集部の村中宣彦編集長(30)によると、「当初目標5万部だった」。だが、昨年11月末の発売で、ネット書店最大手のアマゾンでは、いきなりランキング1位に。

 アマゾンではその後も、養老孟司著の大ベストセラー『バカの壁』(新潮社)を上回る勢いで売れ続け、2カ月半たった6日現在も10位をキープ(『バカの壁』は11位)し、「発行部数は5刷で16万7000部」の大ヒットとなった。
539ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 21:57 ID:XH4RCypQ
萌え単がベストセラーになるということは
『ムンムンの英文読解の大革命!』も出版したらベストセラーになりそうな気がするのは俺だけか?
540受験番号774:04/02/17 22:02 ID:IWqX0aQR
題名が「畑中敦子の数的推理の大革命」のぱくり
541ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/17 22:11 ID:XH4RCypQ
>>540
そんなこと言ったら萌え単もデル単や豆単のぱくりじゃん。
いいんだよ。題名ぐらい似せても。
542受験番号774:04/02/17 23:00 ID:JcJAAn3y
>デル単や豆単

なにそれ??

ってか、「萌え単」っていう名前になったのはしっかりとした理由があるんだが
ムンムンはわからんだろうが
543受験番号774:04/02/17 23:01 ID:/Z48aMee
スー過去の頻出分野を中心にやればいいですか?
以前はまったく出てなくてもいきなり出題される分野もあるので
もうどうしていいかわかりません
範囲が広すぎ
544受験番号774:04/02/17 23:19 ID:JcJAAn3y
あ、あと俺英語苦手なんだ。ムンムン、次の文章訳してくれませんか?

If you say "NURUPO", someone hit you over the head with hammer.
545受験番号774:04/02/17 23:21 ID:7HaNLaGw
   ブレイク!ブレイク!
  ( ゚∀゚)   .人    ガガッガッ
  (ヽ□=□)<  >_∧∩
   > >    V`Д´)/
              / ←>>544
546受験番号774:04/02/17 23:24 ID:RLBpNuxp
  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__Λ∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>544
 (_フ彡        /
547受験番号774:04/02/17 23:27 ID:ILl3bLcL
むんむんって長崎市役所の2次うけてたやつ?
それとも1次さえうからないやつ?
548ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/17 23:31 ID:5hf4YSBV
>>547ノーコメントです。
549ムンムン ◆15S3QJQNpc :04/02/17 23:36 ID:LSzg3pgX
ムンムン
550ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/17 23:57 ID:5hf4YSBV
>>543スー過去買ったのなら、とりあえず全範囲しといたほうがいいね。
時間がない場合は、頻出事項のとこだけするという手もあるが。
551受験番号774:04/02/18 00:18 ID:gq8lH+aG
546さん正解
552受験番号774:04/02/18 00:21 ID:nC8ijmy5
http://www2.rak-rak.ne.jp/kowai/machigai.htm

これの答えマジおもろい。


553受験番号774:04/02/18 00:22 ID:gq8lH+aG
怖くて見れない
554受験番号774:04/02/18 07:56 ID:NSdNqrNW
ムンムンっていつまでたっても合格できないのに
色んなサイト荒らしまくってることを指摘されても
気づかない寂しいヤシ?
555ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/18 08:57 ID:5Z1qjvrp
>>554公共の福祉のために宣伝しております。
荒らしじゃないよ。
556受験番号774:04/02/18 10:10 ID:QngwfEbN
ムンムンってバイトとかしてないの?
557ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/18 10:18 ID:5Z1qjvrp
>>556バイト探しているよ。
11月に塾のバイトの面接に行ったら落ちた。
1月にも塾のバイトに応募したんだけど、何も連絡がこない。
2月にも塾のアルバイト面接に行ったんだけど、合否の通知来ないな。もうすぐ来てもいいはずなのだが。
中学生を担当する塾だから、学力的には俺でも十分なはずなのだが。
558受験番号774:04/02/18 11:44 ID:OD6+U1YH
ムンムンって童貞なの?
559受験番号774:04/02/18 12:08 ID:HwZFU9RR
  /       l___l   \         ||i
  |      ●  |    |  ●  |         |||i
  |         ヽ  /     |          ||||i
  \         ヽ/     /           ||||i    ガッ
 /               \            |||||i
/                  |            ||||||i
|   /\ /       _    |           |||||||i
ヽ_/   Y      / /   /      ∧   ||||||||i
        ヽ    /__//  ノ       / 丶  ||||||||||i
        ヽ  .(_______ノ ヽ      /  丶||||||||||i
       /   / /    ノ     ノ    丶||||||ii
      /    / /    /    ノ      ヽ
     /    / /    /    <        >       /\        /"""ヾ
   /   / / /    ノ      \      /::.::.____/:::::::ヽ、      /;:;;:::''' |
 /   / / / |    |    |||||||||iヽ    /::.   ______.:::::::::::::  __ヽ_    |    .|
⊂__/  / /  |   ./  ||||||||||||||||||i\  ./ ::::::::/ __。\_ヽv // 。\   .|     |
       / /   ヽ_/  ||||||||||||||||||||||i ヽ // ̄ ̄√  ___丶  ̄ ̄\|   |     .|
      / /      ||||||||||||||||||||||||||||iヽ  ∨| ::::::::: / /   tーーー|ヽ  .::::: ::|  |     .|
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 三三||||||||||||||||||||||||||||i  ヽ  | .:::::.  ..:   |    |ヽ  ..::::::| /     .|
/          三三|||||||||||||||||||||||i    \ .| :::      | |ヽニ⊃| |   ..::::::|ノ      / ←>>558
ヽ         三三||||||||||||ii \        | :      | | |:::::T:: | !.  ..::::/      /
 ヽ_____三三||||||iii     \       \:      ト--^^^^^┤   /      /
560受験番号774:04/02/18 12:37 ID:FcYDarJn
ムンムンがホモって本当?
561受験番号774:04/02/18 12:41 ID:V8h49Ujc
ムンムンさん面接の際の自己PRについてお手本お願いします。
562受験番号774:04/02/18 12:56 ID:rXh+VPeW
>>>559
warata
563受験番号774:04/02/18 13:57 ID:5BwXxSp3
面接とはそもそもムンムンみたいな香具師を落とすため
にやるものだから、ムンムンが受かるわけない罠。
564受験番号774:04/02/18 17:05 ID:lhBndCzD
>>552
亀レスだがワロタ
565ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/18 17:25 ID:5Z1qjvrp
今20日シリーズの国際関係をしているところだが、「理解度チェック」のコーナー役に立つね・
アウトプットに最適だね。テキスト読むより、こういう一問一答のほうが記憶に定着するからね。
566ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/18 17:39 ID:5Z1qjvrp
高瀬順一の本はどれもよくできているね。
東アカの国際関係とは大違いだね。
567受験番号774:04/02/18 17:42 ID:PHFaE0uy
568受験番号774:04/02/18 17:49 ID:0FMN0R9Z
NGコテハンとワードに設定してあるので、ほとんどこのスレあぼーん状態
569受験番号774:04/02/18 19:49 ID:hx/TJ2T/
うんこ
570受験番号774:04/02/18 21:25 ID:4bEW/jvv
速攻の時事っていつ発売?つかえますか?
571ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/18 21:28 ID:s5nPiTJ+
>>570
3月に発売される。
時事対策は速攻の時事で十分。
572受験番号774:04/02/18 21:31 ID:4bEW/jvv
小出しで悪いけど朝日キーワードあるじゃん、あれと速攻は
どっちがつかえる?社会科学分野も兼ねて勉強しようと思ってるんだけど(技術系志望
573ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/18 22:03 ID:s5nPiTJ+
>>572朝日キーワードはやめなよ。無駄が多い。
公務員試験に特化した速攻の時事を一冊読むだけで十分だ。
574受験番号774:04/02/18 23:10 ID:0FMN0R9Z
速攻の時事なんぞクソのやくにも多端
575受験番号774:04/02/18 23:18 ID:i/Cd/JTp
>>572
国2、地上レベルなら速攻の時事で十分事足りる。
特に重要なのはページの端に載ってる注釈。結構ここが出るよw
まぁ模試での補完が必要なのは言うまでもないこと。
576ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/18 23:29 ID:s5nPiTJ+
>>575模試の補完も必要ないね。
模試なんて、予備校の職員が勝手に作っているだけだからいらね。
577受験番号774:04/02/18 23:31 ID:EFe9uYla
ムンムン公務員専門学校のホームページで模試作ってよ!
時事だけでもいいからさ
578ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/19 00:48 ID:gEf02Qq2
>>577作る気はないね。
時事の問題作ろうと思ったら、毎年作り変えないといけないからね。
さあ、今日はもう寝るよ。最近は規則正しい生活をするからね。
おやすみ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
579受験番号774:04/02/19 02:40 ID:mVGmSxYY
DASH問民法ってどうよ?
580受験番号774:04/02/19 04:05 ID:Sd+JnmJO
ムンムン>>
地上を受験するのですが、国際関係と社会政策はどの問題集がいいのですか?
581受験番号774:04/02/19 04:07 ID:W4LpLAoC
一生起きるな
582受験番号774:04/02/19 09:07 ID:+fI1qM79
一生寝てろ
583ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 09:29 ID:AsuBwXIY
>>580
国際関係は20日シリーズで決まり。ていうかこれしかないと思う。
ガッツの国際関係や専門科目別問題集の国際関係は予想問題集だし、まるごとパスワード・まるごとインストールは量少ないし。

社会政策はまるパス・まるインで決まり。というかこれ以外に本がないね。
社会政策は時事的な要素が強いから、速攻の時事からも何問か出題されると思う。
584ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 09:32 ID:AsuBwXIY
今日は9時におきたよ。
得した気分になったよ。
早起きは三文の得というからね。
この調子で毎日起きようっと。
585受験番号774:04/02/19 09:49 ID:sPPog0VS
法律科目はウ問を3回まわしたんだけど、
他に何かやったほうがいいかな?
586ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 09:52 ID:AsuBwXIY
>>585
ほかにしなくていいんじゃない。
やるとしたら、公務員試験六法だね。
587受験番号774:04/02/19 10:09 ID:sPPog0VS
>>585
確かに今から新しい問題集やったら消化不足になるかも。
あとは来月から受ける模試と13〜15年度の過去問をやるだけで精一杯かな。
法律科目はウ問だけじゃ足りないって思う人いますか?
ちなみに当方は特別区志望です。
588ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 10:11 ID:AsuBwXIY
>>587
ウォーク問だけでいいよ
589受験番号774:04/02/19 10:18 ID:sPPog0VS
>>586>>588
アドバイスありがとうございます。
さっそく書店に行ってガッツを買ってきますね。
590ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 10:41 ID:AsuBwXIY
>>589アドバイスぜんぜん聞いてないじゃん
591受験番号774:04/02/19 10:43 ID:sPPog0VS
ムンムンはウ問しかやってないの?
592受験番号774:04/02/19 13:41 ID:abqRdGB7
マクリーン事件とかの判例のってる本って何がいい?
判例六法は駄目ってよく聞くし
593ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 14:55 ID:AsuBwXIY
>>592
判例100選が詳しく載っているけど、そこまでする必要はないね。
この判例で論点は外国人も政治活動はできる。
でも、国政に影響を及ぼす政治活動はできない。
これだけ知ってればOK
594ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 14:56 ID:AsuBwXIY
>>591
ウォーク問してないよ。
主にセレクションをした。
595受験番号774:04/02/19 14:58 ID:RXyC6nnt
ムンムンは、それだけいくつもの問題集をやって何年も勉強しているのに、
何故どこにも受からないのだと思う?
596受験番号774:04/02/19 15:25 ID:ABbGkyMU
数的関係でおすすめの問題集があれば教えてください。
ウ問は3回ときました。なんか確かに問題が旧い気がしました。
597ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 16:23 ID:AsuBwXIY
>>595受かってるよ。面接で落ちるだけだよ。
598ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/19 16:25 ID:AsuBwXIY
>>596
ウォーク問じゃ問題集少ないよ。
お勧めは田辺だね。基礎からじっくり学べて、問題数も多い。
599受験番号774:04/02/19 18:00 ID:0vQnRRWw
>面接で落ちるだけだよ。

なんで落ちるか1年ぐらい考えてみろ
600592:04/02/19 19:04 ID:abqRdGB7
ムンムンからレスあったら公務員試験受からないとかない?
601受験番号774:04/02/19 19:17 ID:9QPgR2+E
1年では足りん
602受験番号774:04/02/19 19:22 ID:+oxHyb+o
ムンムンと会話したら試験不合格らしいぞ
603受験番号774:04/02/19 21:01 ID:sPPog0VS
>>602
やばいな。。。
折れはムソムソと随分会話してしまったよ_| ̄|〇
604受験番号774:04/02/19 22:10 ID:FKEWusGH
地理ってなに気に出題数多いですよね。
しかも勉強してても、全く知らない問題が出題されそうな気満々です。
おすすめの本ありませんかね。
605ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/19 22:17 ID:gEf02Qq2
>>604パスライン。
一般知能はパスライン。
これ常識。
606ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/19 22:28 ID:gEf02Qq2
やっぱり国際関係難しいな。近代日本史・世界史の知識が要求される。
ごちゃごちゃしているからノートを作ってまとめたいところではある。
607受験番号774:04/02/19 22:56 ID:8mo7GGk5
やっぱ教養の過去問500とかやったほうがいいかな
国1の問題スー過去少ないし
608受験番号774:04/02/19 22:57 ID:T7m9SVYs
>>600
それじゃネラー全滅じゃんw
609ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/19 23:16 ID:gEf02Qq2
>>607俺は今まで過去問500は一科目あたりの問題数が少ないから、役に立たない。科目別に問題集をしたほうがいいと思っていたが、別の利用方法を思い付いた。
古い問題集で勉強してる人は新しい問題を補充するために過去問500を買うメリットがある。
過去問500は最近の問題が載っているからね。
610受験番号774:04/02/19 23:17 ID:Pv4vwzOM
ムンムン3年も勉強しててまだ国際関係やってなかった?
611受験番号774:04/02/19 23:18 ID:0vQnRRWw
勉強期間は3年じゃなくて少なくとも4年だろう。
612ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/19 23:54 ID:gEf02Qq2
>>610まるパスとまるインはしてたけどね。
でもこれだけじゃ足りないと思って20日を始めた。
20日はあと3日で終る予定。
613ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/19 23:57 ID:gEf02Qq2
なんか公務員試験の勉強ってキリがないね…
はあ。
614受験番号774:04/02/20 00:00 ID:bhy/brtX
>>609
あー俺問題集オークションで落札した奴で数年前のだからやっときます
615受験番号774:04/02/20 08:08 ID:MN08Mf25
うちの親父は某県庁の人事課なんやけど、何度も二次落ちしてる
場合は、よっぽど面接で会話ができてないか、身辺調査で落とされて
るかどちらからしいよ。それと何度も落ちてると、それようの
名簿に載っちゃうよ。その名簿は全国の公務員共通です。
616ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 09:47 ID:cNpFX1SP
>>614
いいこと思いついた。
オークションで古い問題集を買って、過去問500を買えば、値段の面でも問題数の面でも、本屋で新品の問題集買うより得だね。
617受験番号774:04/02/20 12:17 ID:fzyL1v3a
--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/20(Fri) 12:12 No.4898


俺の場合は、現代文はストップウォッチで計って解いてるよ。
一問3分を目安に過去問を解いている。
英語と数的は、時間計ってないね。時間計るほど、得意じゃないからね。
苦手な科目は、時間がかかってもいいから、何度も反復練習すれば、早く解けるようになるよ。

.....やっぱ説得力ね〜な。


618受験番号774:04/02/20 13:41 ID:cwOC/K4O
ムンムンって九州男児なんでしょ?
実はかっこよさそうだね。
ところで、ムンムンよ。
文章理解がとてつもなくできないんだけど、
何か良い問題集&方法はないかい?
いつも時間だけくって、正当率は恐ろしいほど低いんだよ(>_<)
数的は得意だから、
文章理解の時間を数的に持っていった方が良いかな?
619シム:04/02/20 14:32 ID:oLYUQEsB
>>615
身辺調査なんてしね〜〜よ
したら一発でばれるから自爆じゃんよ
620受験番号774:04/02/20 14:46 ID:x4AfdAr5
論文、小論文、作文などを勉強するのにいい参考書教えてください。
解説だけのは載っているのですが、問題を交えた物がなかなか見つからないので
お願いします。


621受験番号774:04/02/20 15:03 ID:GnyXjLXQ
ムンムンって大栄の掲示板が好きなの?
なんか理由があるなら教えてよ。
過去になんかあった?
622受験番号774:04/02/20 15:14 ID:m6B0RM13
初歩的な質問ですみません。
公務員試験受けるのに、初めはなにから勉強したほうがいいんでしょうか?
また、過去レス少し見たら速読英単語の話しとか出てたのですが
大学受験で使った本や教科書は取っておいたほうが無難ですか?
今年から大学生になるので早めに試験の勉強したほうが
いいかなって思ってます。アドバイスお願いします。
623受験番号774:04/02/20 15:22 ID:NcE4F/2K
>>622
君はすごいね。これから大学生になるのに
もう試験のこと考えてるの?
マジレスするが、大学受験で使ったものは一応取っておいたほうが
いいよ。教養で使えるから。速単も。
でも、勉強は3回生になってからでいいと思われ。
それよりもまずは大学生のうちにいろいろ社会勉強したほうがいいよ。
よーするに遊べってこと。
624受験番号774:04/02/20 15:27 ID:MA2uI+Zd
>>622
過去問やってみたら?
本試験の出題傾向もわかってくるし、
自分の弱点も見えてくるよ
それに、受験で得た知識が即座に活かされる予感
>>623の言うように、大学受験で使ったものはとっておくと役に立つよ
625受験番号774:04/02/20 15:32 ID:NoW0vITb
>619、身辺調査はあるぞ。俺は現職なんだが、警察の身辺調査は奥深いけど、
犯罪履歴調査と特定政党、親類調査くらいは、どこの部署もやってるぞ。
現職になれば、分かることだ。
626受験番号774:04/02/20 16:04 ID:XwdfMT1y
自然科学、人文科学の問題集は何がおすすめですか?
627受験番号774:04/02/20 16:08 ID:V6PgWZmH
しかし大学にやっと受かって受験勉強から解放されたというのに
勉強しようっていう気持ちがわからない。
個人個人考え方が違うんだろうが大学で遊ばないって人は人生損
してるような気がする。
>>623の言うとおりでとりあえず大学の二年間は遊んだほうがいいと
思うよ。
628受験番号774:04/02/20 16:16 ID:MA2uI+Zd
>>627
あくまで漏れの推測だが、
大学の先を見てるんじゃないかな?
つまり、大学に入るのは例えば国Tを受けるためにはいるとか、
大学に入って目的が達成されたんじゃなくて、
大学に入って段階が進んだっていう考えなんじゃないかな?

>>622
結局のところ、なぜ大学に合格したてで公務員の勉強するの?
キミの考えを差し支えなければ教えて欲しい
629受験番号774:04/02/20 16:26 ID:g95eKown
素朴な疑問だけど首脳と大臣は違うの?
630受験番号774:04/02/20 16:29 ID:ZsKSl2B2
>>629
どっちもホモサピエンスだよ
631受験番号774:04/02/20 16:43 ID:Vhbk4yi1
628へ
君は教養論文で苦労しそうだね。
日本語がおかしいし、言いたいことをつたえるのが下手ですね。
要するに「彼は大学入試を通過点としか考えていない。大学4年時の公務員試験
で苦労したくないから今のうちからコツコツやるのではないか?」と
いいたのか?ってか普通だよ。今就職難だから。

632622:04/02/20 16:47 ID:m6B0RM13
>>628
一番の理由は高校入ってちゃんと勉強してこなかったから
それがけっこう後悔してる部分があるから早めにやっておこうかなあって
思ってるんです。明大行きたかったんだけど受からないで
日東駒専レベルの大学受かって、悔しいしこのままじゃ嫌だからっていう
気持ちが大きいからです。受からなかったのは自分のせいですけどね。
でも、もちろんバイトも遊びもちゃんとやりますよ。
勉強は三年生になってからでいいんですか。
それまではみなさんのいうように大学生活を
楽しんでおいたほうがいいみたいですね。
633受験番号774:04/02/20 16:51 ID:wiSnYW7n
なんでもコツコツがいいでないの?
634受験番号774:04/02/20 16:51 ID:JglDmrvq
e: 倒されてマットにしず... ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/20(Fri) 17:06 No.4910

まず使う教材をしぼること。
よく「ウォーク問したあとスー過去やって最後にガッツをした」とかいうレスがあるけど、そんなこと言う人は競争相手を減らしたいか、あるいはバカかどちらか。
635受験番号774:04/02/20 16:53 ID:wiSnYW7n
受からない人の意見を聞いてもだめな気がする
636受験番号774:04/02/20 16:56 ID:Vhbk4yi1
632へ
やはりコンプレックスからの発言だったか・・・
学部は?その意気がつづくといいね。無理だと思うけど。
言っておくが国1は無理だと思う。東大でも無理だった人を
俺はしっている。その人模試とかでもAばっかりだたんだけどね。
今から必死にやれば、2年後、遊んでばかりで公務員試験勉強を
2月から開始する明大生にならおいつけるんじゃないか?
うからかどうかはわからんけど。
637受験番号774:04/02/20 16:59 ID:X6Wd8km9
>>623ではありませんが、私も同じ考えを持つ高3の人間です。私の場合、大学の就職先がDQNが多いので、遊んで過ごしてたら
逆に後悔すると思い、今の時期からコツコツと公務員の勉強をすることを選択しました。
それに、現役の方が2次で優遇されることもやる気になった一つの要因です。
638受験番号774:04/02/20 17:26 ID:E2523kBY
まあ、とりあえず4月になって大学へ行ってみろ。
楽しいキャンパスライフが君たちを待っている。



いいなーーーーーーーーーーーーー!!
天下だぞーーーーーーーーーーーー!!

639622:04/02/20 17:35 ID:m6B0RM13
>>636
いや、国1なんか受けませんよ。
東大卒とかの人じゃなきゃ駄目だって聞いたので。
みなさん質問聞いてくれてありがとうございました。
640ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 17:37 ID:cNpFX1SP
ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
大栄掲示板に荒らしが出現した。奴をこらしめてくれ。
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi
641ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 17:39 ID:cNpFX1SP
大栄さんへ 投稿者:曙 投稿日:2004/02/20(Fri) 17:45 No.4917
大栄様へ
ムンムンさんは適確なアドバイスをしてくれるので
レスを消さないで下さい。おねがいします。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 大栄さんへ 曙 - 2004/02/20(Fri) 17:49 No.4920


↑なーんちゃって。今まで通り消してくださいね

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 大栄さんへ ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/20(Fri) 17:57 No.4922


ログを見たら別人だ。↑↑↑↑お前は荒らしに認定する。
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.log
642ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/20 17:40 ID:cNpFX1SP
Re: 倒されてマットにしず... 曙 - 2004/02/20(Fri) 17:38 No.4914


ありがとうございます。
今からでも間に合いますか?

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 倒されてマットにしず... ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/20(Fri) 17:44 No.4916


間に合うか間に合わないかはその人の能力と勉強時間次第だからね。
もし俺の能力をもって君の立場だったら、6月の県庁国家2種は間に合わない。
9月の市役所には間に合う。


--------------------------------------------------------------------------------

Re: 倒されてマットにしず... ムンムンサイト講師 ムンムン - 2004/02/20(Fri) 17:46 No.4918


さぁ?人によるからねー。俺は3年連続で不合格だし。

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 倒されてマットにしず... ムン - 2004/02/20(Fri) 17:47 No.4919


↑?
643受験番号774:04/02/20 18:03 ID:gtvdsyC8
>>640
自分をこらしめてくれとはムンムンは不思議なことを言いますな。
644受験番号774:04/02/20 18:17 ID:aqGcwXuT
640>> どうせ削除される。おまえの投稿のように。
645受験番号774:04/02/20 18:26 ID:aqGcwXuT
>>>>640>>>>>>
あれだけ削除され続けているんだから投稿やめれば?
646受験番号774:04/02/20 18:36 ID:KhMyJNG9
自作自演も荒らしだろ
今回の曙ってやつとムンムンは別人だが
647受験番号774:04/02/20 19:15 ID:JglDmrvq
で、けされたわけだが。いつものごとく。
648受験番号774:04/02/20 19:15 ID:n11QXmf7
このスレはきもいですね
649受験番号774:04/02/20 20:01 ID:Fuao3/wy
大栄VSムンムンはおもろすぎ

ムンムンが今年の試験の日程表を書いていたのも
消された
マジうけたw
650受験番号774:04/02/20 20:04 ID:Vhbk4yi1
どんな風にかいてあった?
651受験番号774:04/02/20 20:36 ID:Vhbk4yi1
Re: 倒されてマットにしず... 曙さんへ - 2004/02/20(Fri) 20:49 No.4934
以前に徳島っ子という人が「〜の問題集の〜ページが分からないので教えてく
ださい」という感じの投稿を連発していました。そこで大栄さんは掲示板の趣旨
と違うため丁寧にお断りしました。するとムンムンは大栄に対して暴言を書き込
んだのです。そのような者の意見を削除するのは当然だと思います。ちなみに
ムンムンと徳島っ子が同一人物だという説も投稿されています。
652受験番号774:04/02/20 20:47 ID:JglDmrvq
572 :受験番号774 :04/02/20 02:32 ID:Vhbk4yi1
経済原論で得する情報を教えようと思ったのですが
帰れといわれたので帰ります。
561へ
経済原論に関して)アナタは坊さんに説法を説いているのですか?
人にアドバイスしている暇があったらもう少し勉強してくださいよ。
勘違いしている方々へ
お気づきの方もいらっしゃるとおもいますが(特にHさんとか)私は
勉強を開始して日は決して浅くはありません。
ココの住人さんはいろいろなスレとかみていらっしゃるので今度から
素人ぶる時は徹底して素人ぶるように気をつけます。どうやら、
粗をさがしてよろこんでいる方が若干いるようなので・・・。
そちらはどう思っているかは存知あげませんが、私は全然相手にしていません
ので悪しからず。
でも、下をみると自分に甘えがでるので馬鹿にするのはやめなくては。
あっそうそう。どっかで「今日は6時間やった」ってのがあるので
さがしてみてください。あと、そこに訂正してもらえるとありがたいのですが、
今日は12時間って。少ないですが。今日だけではないですよ。
年明けからでも。

573 :受験番号774 :04/02/20 02:34 ID:Vhbk4yi1
ごめんなさい。では皆さんの賢頭(になること)を心より
お祈りしています。
653受験番号774:04/02/20 22:29 ID:jngywEWk
で、参考書・問題集のスレなのか何なのか全然わからなくなってきたわけだが・・・。
654受験番号774:04/02/20 22:39 ID:x4AfdAr5
620 名前:受験番号774 投稿日:04/02/20 14:46 ID:x4AfdAr5
論文、小論文、作文などを勉強するのにいい参考書教えてください。
解説だけのは載っているのですが、問題を交えた物がなかなか見つからないので
お願いします。


いま使っている参考書でもいいので何かアドバイスお願いします
655受験番号774:04/02/20 23:14 ID:KhMyJNG9
>>650
参考書関係は
合格する参考書・問題集統一スレ〜19〜
http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1076686739/

注1:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は禁止です
656受験番号774:04/02/21 00:04 ID:kM4U1L++
ムンムン、すべての科目の受かれる参考書をレベル別に書いてくれよ。

教養はパスラインといってるが何処まで対応可ともワカラソし。
657ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:14 ID:yHjtGxdE
>>654
よく意味がわからないね。
一次試験の科目の過去問における「解説」と「問題」だったら意味わかるけど、
論文の参考書における「解説」とは何なのか「問題」とは何なのか、わからないね。

定評がある論文の参考書は実務教育出版の「論文試験頻出テーマのまとめ方」基礎からじっくり論文の書き方を説明している。

個人的に好きな参考書は公職研の「論文試験合格答案集」。ひたすら模範解答例が載っているだけ。俺はこれ好きだな。基礎からなんてかったるくてやってられないし。
模範解答例を読めば、論文の書き方もわかるからね。
658ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:17 ID:yHjtGxdE
>>656
定評のある参考書問題集は、普通地上国2まで対応可だろ。
国1レベルになると、参考書以前に本人の教養も関係してくるんじゃないかな。

パスラは地上国2は対応可だ。これは確実にいえる。
659受験番号774:04/02/21 00:20 ID:kM4U1L++
>>658
てことは、スー過去又はウ問で国2地上まではいけると。
法律科目はDATA問がいいと。
教養はパスライン、数的は田辺、国際関係は20日間。ってことか?

ただ思ったのだが、テキスト系がまったく出てない。
どれも同じなのか?それとも見てないのか。
あとできればセレクション系の評価もしてほしいのだが。。
660ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:22 ID:yHjtGxdE
>>626パスライン。
パスラは教科書+問題集なのでお得。
661受験番号774:04/02/21 00:23 ID:P0B43um/
自然科学、人文科学の問題集は何がおすすめですか?
662ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:24 ID:yHjtGxdE
>>623同感ですな。
俺も高校のときの英語のプリント捨てないでとっておけばよかったと思っている。
663ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:27 ID:yHjtGxdE
>>618
英語は速読英単語で決まり。

現代文は過去問なら何でもいい。現代文は時間がかかる、苦手といってもせいぜい一問5分とかその程度だろ。
現代文は毎日一問ずつ勉強すればいいよ。ぜんぜん負担にならないし。

英語は勉強するのに時間がかかるから捨て科目にするのも一つの手だな。
664受験番号774:04/02/21 00:27 ID:D4D794x8
ムンムンは長崎5校のどれよ?
西とみた。
665ムンムン ◇joNtVkSITE:04/02/21 00:30 ID:P0B43um/
666ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:32 ID:yHjtGxdE
>>659
教養科目と専門科目と分けて考えないといけないね。

専門科目ならば、定評のある問題集ならどれでも国2地上までいける。

教養科目はウォーク問だけじゃあきらかに足りない。
スー過去かパスラインしないとだめだね。

俺は専門科目はテキストほとんど読んでないよ。

専門科目はセレクションで勉強した。ウォーク問より解説があっさりしている。
667受験番号774:04/02/21 00:35 ID:sCHuVpkR
ムンムンは日大高校だよ。付け加えるならば、大学も日大(法学部)
私も、それ知る前まで西高と睨んでたんだけどねw
668受験番号774:04/02/21 00:36 ID:kM4U1L++
>>666
OK。セミナーだっけ?セレクション。
セレクション高いけど買って、見ようと思うわ。
スー過去とウ問一応、9割型正解してるんで。

教養もそろそろやろうと思うんで、パスラインたるものを見て見る。
669受験番号774:04/02/21 00:43 ID:YvOSSsGW
>>667
長崎日大ってことは諫早あたりのやつか?
日大って特進クラス(?)みたいなやつってあったっけ?
でも諫早近辺の香具師なら諫高行くだろ、普通は
ムンムンだめだな。
670ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:43 ID:yHjtGxdE
ムンムン公務員専門学校の生徒たち、これを見てくれ。
俺のHPのアクセス解析。どこから俺のサイトに来たかわかるのだが。

リンク元URL ヒント
解析タグを設置したページを訪問したユーザーがどのページから訪れたかを解析します。

--------------------------------------------------------------------------------
〔2004年 2月20日(金)〕

調査対象アクセス数:194

データ ポイント 割合
1 http://www3.ezbbs.net/35/t-h/ 41 21.1%
2 (ブックマークやお気に入り) 36 18.6%
3 http://ime.nu/members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/ 20 10.3%
4 http://ime.st/members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/ 7 3.6%
5 http://school.2ch.net/govexam/ 7 3.6%
6 http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi 4 2.1%

一位のここhttp://www3.ezbbs.net/35/t-h/から来た人多いよ
多い割には書き込み少ないけどね。
俺の推測では、「公務員試験」で検索すると上位にここのサイトが載っているから、ここからの来客数も多いのではないかと思う。
671ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 00:45 ID:yHjtGxdE
大栄掲示板からの来客も、俺のレスが何度も削除されているにもかかわらず奮闘しているね。
672ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 01:09 ID:yHjtGxdE
毎週火曜日に、HPを更新しようと思っている。
更新しないと、すぐすたれてしまうからね。

一時HPをほったらかしにしていたら、一日のアクセス数が20人とかいう日もあったからね。
俺はアクセス数とリピート率がともに高いHPがいいサイトだと思っている。
アクセス数とリピート率は数字だからね。数字は素直だ。
673受験番号774:04/02/21 01:19 ID:shBgIRfU
>>ムンムン
ただ、単に物珍しくてアクセスしているだけじゃないの?また、廃れそうだな。
そういえば掲示板は復活しないのか?きちんと管理していれば掲示板も荒れないだろ?

674628:04/02/21 01:29 ID:WleK1DEq
>>631
亀レスだが
漏れの文に対する解釈は半分合ってるが半分違う
それだけ言いに来た
これ以上突っ込むと経験上、
議論になりそうなので以降このネタに対してはレスしない
675受験番号774:04/02/21 02:47 ID:r4EJtOeC
絶対荒さないからムンムン掲示板復活させてくれよ。
むんむん掲示板作ればムンムンが管理できていろいろ便利だよ
676受験番号774:04/02/21 09:30 ID:2UjCRCTZ
ムンムン掲示板が復活すれば、
アクセス数もさらに増えるだろうねw
677ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 09:41 ID:B8eXU8hO
掲示板の復活は考えている。
俺は大栄webshoolのような作りの掲示板が好きだから、
大栄webshoolのような作りの掲示板を探している。
678受験番号774:04/02/21 09:55 ID:YnT9JeN3
ムンムンへ
チャットも希望
679受験番号774:04/02/21 10:14 ID:/OGbucsF
>>677
webshool?
680受験番号774:04/02/21 10:54 ID:PPio6YRZ
ウェブスホールだろ。知らないのか
681ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 10:55 ID:B8eXU8hO
>>679
大栄Webshoolの掲示板
http://www.daieinet.com/1-1wbt/dws-bbs/yybbs.cgi
[トップに戻る] をクリックしてごらん。
682受験番号774:04/02/21 10:57 ID:/OGbucsF
>>681
あ、みんなこれのこと言ってたのか〜
ども、ありがと
683受験番号774:04/02/21 11:33 ID:5zVGL0yo
そうか,ウエブスホールか
奥が深いな,さすがムソムソは英文読解の大家だな
684受験番号774:04/02/21 11:34 ID:5zVGL0yo
ところで,ムソムソ,ウエブスクールって何?
685受験番号774:04/02/21 11:39 ID:5zVGL0yo
場違いでした けん - 2004/02/20(Fri) 18:26 No.4927


あ!web shoolの講座をみると確かに大卒対象ですね。失礼しました。通学講座では高卒対象の講座があったもので・・。
686受験番号774:04/02/21 13:55 ID:LwX88jzq
↑ただのミスだろ。んでもってムンムンはわざと間違えているんじゃないの?
687受験番号774:04/02/21 14:13 ID:r4EJtOeC
ムンムン↓から選べば??
http://www.kent-web.com/bbs/index.html
688ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 14:31 ID:B8eXU8hO
↑↑↑↑↑↑↑
サンクス!
689ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 14:34 ID:B8eXU8hO
ムンムン公務員専門学校の生徒たち、すさまじく価値のある情報を見つけたよ。
無料で検索で上位に載る方法。
http://searchup.get55.com/

これはすさまじい情報だね。
ここのサイトの情報は有料になるかもしれないと書いてあったから、全部コピーしたよ。
690ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 14:50 ID:B8eXU8hO
>>687
でもそこにおいてある掲示板は自分で作らないといけないね。
こりゃ大変だ。
691受験番号774:04/02/21 17:54 ID:Hmup9eh7
他人にやたら教えたがる人間はよくいるが、
そういうのは教えることが好きなわけじゃない。
「俺はこんなことが出来る」「俺はこんなことを知っている」
そういうふうに自分をアピールしたいんだ。
だからそういう人間はコテハンを付けたがるのです。
692受験番号774:04/02/21 17:59 ID:GtXC2NfO
(・∀・)ノ
693ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 19:27 ID:9i+JvQxa
「公務員試験」で検索して上位にくるサイトを研究したけど、たぶんわかったよ。
なぜ上位に来るか。
俺のサイトも一気に上位に載るね。
694受験番号774:04/02/21 19:53 ID:uMDIAyQb
ムンムン先生!大卒二年目(25歳)で、正社員職歴無しで、警察試験
は合格すると思う?一応、ウォーク問と実務の通信は全て3回づつ
やりました。他に手をつけないほうが良いですか?
695受験番号774:04/02/21 20:02 ID:9QD9140g
基本テキスト行政法、入手できないってどういうことよ?
ふざけるな( ゚Д゚)ゴルァ!!
696受験番号774:04/02/21 21:27 ID:GtXC2NfO
同感ですな
697受験番号774:04/02/21 21:35 ID:dvRmt9dU
ムンムンっておもろいね
698受験番号774:04/02/21 22:06 ID:yz+nLCWd
>>690
わりと簡単に作れるぞ
CGIの知識なくても大丈夫
699ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 22:10 ID:9i+JvQxa
わかったー!!!
完全にわかった!!!
検索で上位に載る方法が!!!

これからは「公務員試験」で検索したら、1ページ目に「ムンムン公務員専門学校」が載るからね。
これでアクセスアップ間違いなしだね。
700受験番号774:04/02/21 22:35 ID:lEWrH5RN
実務の頻出問題シリーズはなぜ消えた?
定番だったのに
安くて人気だった
701受験番号774:04/02/21 22:51 ID:dvRmt9dU
ムンムンって浪人してるの?
今はどんな生活してるの?バイトしてる?
702ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 22:52 ID:9i+JvQxa
>>700
20日シリーズが頻出問題の改訂版だから、20日が出版されると頻出問題が消えるのは当たり前だね。
703ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/21 22:56 ID:9i+JvQxa
>>694
合格するかどうか俺に聞いてもわからないよ。

>ウォーク問と実務の通信は全て3回づつ
>やりました。他に手をつけないほうが良いですか?

それだけすればもう他にしなくていいと思うよ。手をひろげても消化できなかったら意味ないからね。
704受験番号774:04/02/21 23:00 ID:lEWrH5RN
頻出問題について

774へえ!!そうだったのかあ!ありがとムンムン
でも20日間ーあんまり使われてないね
頻出問題は「公務員といえばこれ」って感じだったよ。
705受験番号774:04/02/21 23:07 ID:+uDAbl7t
ムソムソ逝ってよし!無断直リンクするな。
706ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/22 00:07 ID:Z+1uJnzH
>>701バイトは塾のアルバイト探してるよ。
そろそろ面接の合否の通知が来るはずだが。
707ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/22 00:10 ID:Z+1uJnzH
>>705
掲示板の宣伝のこと言っているのかな。
公共の福祉のために宣伝したから、勘弁してくれ。
708受験番号774:04/02/22 00:10 ID:ZKORfbKZ
ぶっちゃけ、何で受からないの?ムンムン
709受験番号774:04/02/22 00:20 ID:j2ykdTrE
ムンムンのとこにも掲示板を設置しておくれ
710受験番号774:04/02/22 00:39 ID:D4sVBEbf
基本テキスト行政法に何かあったの?
711受験番号774:04/02/22 00:59 ID:kf8dgoo0
ムンムンさん、http://school.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1071711465/46
みたいなことって本当にあるのかな。
まじなら漏れもやってみようと思うんだけど
712ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 10:44 ID:TDmLOnvT
>>711
国1の法律職の模試だったらありえる話だね。
というのはDATE問の法律科目は国1の問題も入っているうえに、一科目あたり問題数が300問ほど載っているからね。
713受験番号774:04/02/22 12:23 ID:5f8gIcn5
ムンムン今年も落ちるんだろうね
楽しみ。
714受験番号774:04/02/22 13:02 ID:xNaFLhR7
ムンムンは今年どこを受けるの?
715ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 13:19 ID:TDmLOnvT
>>714
ふふふ、それは秘密だよ。ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
716ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 13:23 ID:TDmLOnvT
そういえば面接で「最近何の本を読みましたか?」と聞かれるかもしれないね。
しょうがないから、面接対策に本を読んでおかないといけないね。
何を読もうかなっと。
最近芥川賞をもらった人の本を読んでみようかな。
聞いた話によると、芥川賞もらった人の文章は易しいらしい。
なるべく手を抜きたいから、易しい本を読むにかぎるね。
717受験番号774:04/02/22 14:41 ID:Z+1uJnzH
PDFのダウンロード販売ははたして儲かるだろうか?
718受験番号774:04/02/22 15:41 ID:AldMbdN+
しらん
719ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 17:53 ID:TDmLOnvT
>>717
公務員試験情報局
http://www.koumuinshiken.com/
この人がPDFのダウンロード販売をしているのだが。
どれだけ儲かっているのか知りたい。

でも奴が売っている商品しょぼいな。
720ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 18:02 ID:TDmLOnvT
公務員試験合格の法則
http://www.koumuinshiken.com/housoku.htm

こういうことって、2ちゃんねるで聞いたり、検索かければ、簡単にわかることだね。
しょぼい。こんなことに1000円払う人ははたしているだろうか。他の商品も全部ショボイし。
「公務員試験」で検索して上位に載るわりにはたいしたことないね。
ムンムン公務員専門学校のほうが断然良心的で使えるね。
721ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 18:09 ID:TDmLOnvT
ムンムンに同感だと思う人レスどうぞ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
722受験番号774:04/02/22 18:14 ID:AldMbdN+
ムンムンってなんで当たり前のように連続投稿するんですか?
アホだからですか?
723ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/22 18:25 ID:TDmLOnvT
>>722アホじゃないよ。
連続投稿する理由は、後から後から書きたいことが浮かんでくるから。
もう一つの理由は、ムンムンの支配力を世に知らしめるため。
例えは悪いけど、犬が気に入った場所にオシッコして、自分の縄張りをアピールすることと似ているね。
724受験番号774:04/02/22 18:29 ID:BD0Mo69h
スー過去とガッツの人文では、後者は二冊に別れてる
だけあって密度が濃いのですか?
725受験番号774:04/02/22 18:34 ID:lUOFKxqv
スー過去で民法を3回まわしたので結構民法には自信持っていたつもりが
本屋でガッツを立ち読みしてたらけっこう解けない問題が多くて焦りました。
スー過去はもう答えを覚えてきちゃってるのでこれ以上繰り替えしてもあまり
意味が無さそうなんですけど、もう1冊やるとしたら、問題がかぶらない
ガッツがいいっすかね?
一般的に過去問はダッシュもウ問もスー過去もほとんどかぶってますよね。
まだ全然、進んでない科目もあるので本当は他の教科に力を入れたいのですが
やはり、ガッツなど予想問題集にもみなさん、手をつけてますか?
726受験番号774:04/02/22 18:45 ID:bJOHQJGc
>>725
俺は手をつけないつもり
あとは模試を受けまくってそれでカバーする
ウ問は意外とかぶってなかったりもする。一つ古いやつだけど
727受験番号774:04/02/22 19:17 ID:ThpsvAi3
質問したいのですが、国際関係は何の参考書・問題集を使ってますか?
『20日シリーズ』が一番いいですかね。
『はじめて学ぶ国際関係』とかどうなんでしょうか?
誰か感想お願いします。
728受験番号774:04/02/22 19:35 ID:j2ykdTrE
ムンムン、いろんなスレにコピペうぜーよ
729受験番号774:04/02/22 19:57 ID:RUhaMBvx
>>727
漏れの主観で言わせて貰えば、本屋で立ち読みした限りでは
20日シリーズよりもVテキストの方がデザイン的に読みやすかった。

ただ、最終発刊日が20日の方は (2002/05) 、Vテキは (2003/03) と
少しばかり古いのが気になる。今年改訂版が出そうだしな。
730727:04/02/22 20:29 ID:My04eLlg
>>729
ありがとうございます!
Vテキですか、明日早速本屋に行って見てきます。
731受験番号774:04/02/22 21:34 ID:ZKORfbKZ
民法のウォーク問、2000年くらいの古い奴使っているんだけど
大丈夫かな?さすがに禁治産者はでてこないけど。
お金がうなるほどあるなら買い換えるんだけどね。
732受験番号774:04/02/22 22:05 ID:AelHWQic
パスラインなかった
国1教養500は買うべき?
733受験番号774:04/02/22 23:44 ID:pRGU4wvE
ムンムンへ餌を与えることは法律で禁じられております。
ムンムンへレスした方は至急削除を行ってください。
734受験番号774:04/02/22 23:45 ID:j2ykdTrE
ネタスレだよここは
735受験番号774:04/02/23 00:09 ID:zlV+l0bp
早々と次スレも立ってるしな
736受験番号774:04/02/23 02:16 ID:qnC05j8d
ムンムンの革命のにマジデ感動してしまった私は逝ってよしですか?
737ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 09:54 ID:5pg4vjs9
>>732
国1教養500買うより、科目別に問題集買ったほうがいいよ。

>パスラインなかった
アマゾンになかったという意味か、本屋になかったという意味かな?
本屋で注文すればいいよ。
738ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 09:56 ID:5pg4vjs9
>>729
Vテキは問題数が少ないよ。
20日シリーズのほうがいいよ。
739ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 09:59 ID:5pg4vjs9
>>727
時間がある人は『はじめて学ぶ国際関係』を読んだあとに『20日シリーズ』するのが理想だけど
普通は『20日シリーズ』一冊だけ勉強すれば十分だと思う。
740ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 10:01 ID:5pg4vjs9
>>725
ガッツは予想問題だからね。わざとひねくれた問題も載っているんだろう。
スー過去だけで十分だと思うよ。
741受験番号774:04/02/23 10:49 ID:9ESDLDgA
ガッツ一般知能のCランクって国Tレベルですか?
742受験番号774:04/02/23 11:25 ID:2r/AcA6r
今から経済をはじめて間に合いますか?
どんな参考書・問題集を使えばいいですか?
743受験番号774:04/02/23 11:29 ID:OWC1BnQW
>>742
スー過去がいいよ。
744ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 16:21 ID:ciMOZrO/
>>742
参考書『30日で学ぶポイント経済学ゼミナール』
問題集『セレクション』あるいは『ウォーク問』

これでいけ。

俺は4月から経済学を始めて、『30日で学ぶポイント経済学ゼミナール』だけ勉強して、その年に町役場に受かったことがある。
745受験番号774:04/02/23 17:52 ID:+E/fD+yk
ムンムンはさみしがりやなのね。
746受験番号774:04/02/23 18:52 ID:gBdBe8Qr
おまいら、政治学の勉強には何を使ってますか?
747受験番号774:04/02/23 19:13 ID:+E/fD+yk
>>746
まるパス
748受験番号774:04/02/23 19:47 ID:XDSOHLB5
>>746
Vテキ。まだ開いてもいないけど
749受験番号774:04/02/23 19:59 ID:4ZV9O2jo
>>746
su-pa-kakomonnzemi
saikyou!!
750受験番号774:04/02/23 20:11 ID:+E/fD+yk
まるパス最強。
guest guest
752ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/23 21:03 ID:pa6IKz/k
>>746
マルパス・マルイン・公務員の過去問。

スー過去は使いづらいから、使いたくないのね。
20日シリーズに政治学があれば使うけどね。
753732:04/02/23 22:47 ID:kZv+XjaP
>>737
一応教養はヤフオクで2000年のスー過去まとめて落札したんです
やり終えた後は国1の試験問題をやっといたほうがいいかな?と思ったんです。
スー過去だけで十分ですかね?
最近の過去問といても仕方ないものですか?
ムンムン先生のお知恵を拝借したいです。
754ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 00:12 ID:or1ROPzO
>>753
スー過去って古いスー過去のことだよね。
教養科目については、古い問題集でも大丈夫。
でも専門科目は、新しい判例の問題とか法改正とかあるから、なるべく新しい問題も解いておいたほうがいいね。
財政学や国際関係や社会政策も時事的や問題が多いから、最近の問題を解いておいたほうがいい。
755受験番号774:04/02/24 00:23 ID:xEjwHPbj
ムンムンの掲示板まだできないの?
756受験番号774:04/02/24 02:06 ID:rNwG7Pfx
自然科学に関して:
 『20日間(生物・地学)』と『スー過去』を買って、
 生物・地学は両者をやるつもりだけど両方やる意味はありますか?
 それともどっちか一方とウ問とかの方がいいですか?
         
757受験番号774:04/02/24 02:13 ID:9/TuxT3b
20日だけやって、基本は専門対策
758受験番号774:04/02/24 02:18 ID:rNwG7Pfx
どちらにしろ『スー過去』は数学・物理・化学のために買うつもりなのですが、
それでも生物・地学に関しては『20日間』のみにして
専門に力を注げってことですか?

757でした。
759受験番号774:04/02/24 02:19 ID:rNwG7Pfx
756
すいません。758の書き込みは756の書き込みです。
760受験番号774:04/02/24 02:36 ID:CMiElf95
DASH民法はどうでしょうか?
>>ムンムンさん
761ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 10:06 ID:gechAj7y
>>756
一冊にしぼれ。その中では20日シリーズが一番いいと思う。
パスラインはもっといいけどね。

>>760使ったことないからわからない。噂では地上の問題が載ってないらしい。ウォーク問のほうが無難だと思う。
762ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 10:07 ID:gechAj7y
>>755しばらくお待ちを。
763受験番号774:04/02/24 18:22 ID:ucw6Nqsi
Vテキの社会学やってるんだけどなんだかわかりずらい
V的で十分なの?
764受験番号774:04/02/24 18:35 ID:ubpHw99E
ムンムン神気取りだなw
765受験番号774:04/02/24 19:30 ID:fA5D6G5f
>>758
20日とスー過去って、問題殆どかぶってないよ。
漏れテキには20日でインプットしてスー過去の
問題を解けばよいかと思う。
766ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 19:56 ID:GMM2FQZ2
>>765
教養科目について言っているの?
767受験番号774:04/02/24 20:37 ID:AtrwWDal
あぽーんがいっぱい
768受験番号774:04/02/24 21:01 ID:/mRDjg7H
では行政学の勉強には何を使ったらいいですか?
769受験番号774:04/02/24 21:24 ID:SanLtx8M
751 名前:http://bbs.2ch2.net/ YahooBB219022188045.bbtec.net/ 投稿日:04/02/23 21:00 ID:govzcpWb
guest guest
756 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 02:06 ID:rNwG7Pfx
自然科学に関して:
 『20日間(生物・地学)』と『スー過去』を買って、
 生物・地学は両者をやるつもりだけど両方やる意味はありますか?
 それともどっちか一方とウ問とかの方がいいですか?         
757 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 02:13 ID:9/TuxT3b
20日だけやって、基本は専門対策
758 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 02:18 ID:rNwG7Pfx
どちらにしろ『スー過去』は数学・物理・化学のために買うつもりなのですが、
それでも生物・地学に関しては『20日間』のみにして
専門に力を注げってことですか?
757でした。
759 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 02:19 ID:rNwG7Pfx
756
すいません。758の書き込みは756の書き込みです。
763 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 18:22 ID:ucw6Nqsi
Vテキの社会学やってるんだけどなんだかわかりずらい
V的で十分なの?
765 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 19:30 ID:fA5D6G5f
>>758
20日とスー過去って、問題殆どかぶってないよ。
漏れテキには20日でインプットしてスー過去の
問題を解けばよいかと思う。
767 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 20:37 ID:AtrwWDal
あぽーんがいっぱい
768 名前:受験番号774 投稿日:04/02/24 21:01 ID:/mRDjg7H
では行政学の勉強には何を使ったらいいですか?
770受験番号774:04/02/24 21:25 ID:SanLtx8M
飛びすぎ、もうねアボガド
771732:04/02/24 21:49 ID:16lgUfFD
パスラインやっぱりなかった
パスラインへの期待も薄れてきたのでしばらくかわないでおきます
772ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 21:53 ID:PqIaGTgk
塾のアルバイトの不合格通知がきた。
これで2回目だよ。どいつもこいつも俺をばかにしやがって。
俺は塾の面接のとき、パソコンまで持っていって、「公共の福祉のためにホームページを運営しています」と言ったのだが。
なかなか、俺の誠意が伝わらないものだな。



さあ、また塾のアルバイト探そうっと。
773受験番号774:04/02/24 21:55 ID:ubpHw99E
>>772
周囲が望んでいない証拠。
774ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 21:56 ID:PqIaGTgk
ホームページを更新しようと思ったら、できなかった。
tripodがインフォーシークと統合するために、メンテナンスしてて、
26日の2時にならないと、ホームページを更新できないね。
それまで待っててね、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
775受験番号774:04/02/24 21:57 ID:YxBymD2p
>ムンムン、
公務員も塾のアルバイトも面接で落ちてかわいそうだな!
おそらく面接で落ちるってことは、ムンムンの人間性に
原因があるぞ!自己分析して頑張れよ。
776受験番号774:04/02/24 21:57 ID:TjJxKP8N
がんがれ
777受験番号774:04/02/24 21:58 ID:AG8nomCZ
今日で2個目
778受験番号774:04/02/24 21:59 ID:AG8nomCZ
今日2つ目らしいです777が
779受験番号774:04/02/24 22:01 ID:AG8nomCZ
ムンムンはもう公務員試験あきらめたの?
780ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 22:19 ID:PqIaGTgk
>>779
あきらめてないよ。
公務員試験の勉強だけしてて一次試験に受かっても、面接で落とされるから、アルバイトしながら勉強しなさいって親から言われている。

公務員試験の面接で落とされないために、アルバイトの面接も受けているのだが、アルバイトの面接も落ちてしまう俺はいったいどうしろと言うのだ。
781ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 22:21 ID:PqIaGTgk
面接で落とされないために、面接を受けているのに、面接で落とされてしまう。
世の中矛盾しているな。
782受験番号774:04/02/24 22:25 ID:AG8nomCZ
>アルバイトしながら勉強しなさいって親から言われている。
妄想体験ですか?
その親も妄想とか。
783ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 22:26 ID:PqIaGTgk
俺はなるべく知的で文化的な仕事をしたいと思っているのだが、そういう仕事は面接が厳しいよ。
俺は賢いのに、このままだと、知恵遅れでもできるような単純肉体労働をしないといけなくなってしまうよ、
ムンムン公務員専門学校の生徒たち。

どうしても公務員試験受からなかったら、やはり公務員試験の問題集を作って売って生活するしかないようだな。
784受験番号774:04/02/24 22:38 ID:dHroTv8f
>>ムンムン ◆joNtVkSITE
おまえみたいなアホでも1次試験うかるんだ。
へ〜。
で、現業とか?
785受験番号774:04/02/24 22:44 ID:/mRDjg7H
そうですね。では行政学の勉強には何を使ったらいいですか?
786受験番号774:04/02/24 22:50 ID:AG8nomCZ
1次うかってるとか見栄はってるだけじゃん。
787受験番号774:04/02/24 23:00 ID:38sotKb+
ムンムンは去年の国2何点取れたの?
788受験番号774:04/02/24 23:04 ID:dHroTv8f
何年も一次試験にすら受からないアホの作った問題集を使う馬鹿なんて
どこにいるんだ?
789受験番号774:04/02/24 23:04 ID:TmKZ9U8a
地上の刑法なに使いましょ?
スー過去で十分?
790受験番号774:04/02/24 23:06 ID:ubpHw99E
>>789
エッセンスで十分。
791受験番号774:04/02/24 23:07 ID:AG8nomCZ
ムンムンって崇められたいんでしょ?だったら幼稚園の先生にならば?
聞いていると「公共の福祉」とかに感謝してもらいたいらしいね。
792受験番号774:04/02/24 23:18 ID:TjJxKP8N
一次といってもしょせん町役場の一次にうかった程度ですから
793受験番号774:04/02/24 23:42 ID:m4cEsHLl
教養のスー過去ってどうして評判良くないのですか?
794受験番号774:04/02/24 23:55 ID:5X8xehlS
LECの行政法と経済学のテキストはもう発売されないのでしょうか?
795受験番号774:04/02/25 00:23 ID:lCPtizbE
どうやらダッシュ問で問題なさそうだ・・・
796受験番号774:04/02/25 00:37 ID:dLxyyYcp
783 :ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/24 22:26 ID:PqIaGTgk
俺はなるべく知的で文化的な仕事をしたいと思っているのだが、そういう仕事は面接が厳しいよ。
俺は賢いのに、このままだと、知恵遅れでもできるような単純肉体労働をしないといけなくなってしまうよ、
ムンムン公務員専門学校の生徒たち。

どうしても公務員試験受からなかったら、やはり公務員試験の問題集を作って売って生活するしかないようだな。




いつも公共の福祉がどーたら言ってるやつが差別的表現を平気で使うわけだ…
797受験番号774:04/02/25 00:39 ID:Rr6V/1eW
それと、行政学の勉強には何を使ったらいいですか?
798受験番号774:04/02/25 01:06 ID:DTWn0FL9
>>797
ウ問がベーシックだと思う。
ただ、時事問題が多いんで、イミダスや朝日キーワードに目を通すと良いかも。
799受験番号774:04/02/25 01:48 ID:H9oumyEP
20日間シリーズの民法はつかえますか?
民法やっていてもよくわからないんで、要点をわかりやすくまとめてある本はないでしょうか?
800受験番号774:04/02/25 02:25 ID:xlp5ndKi
Vテキって毎年新装されて出てるけど、中身全然変わってないな。
801受験番号774:04/02/25 03:49 ID:zduqtH94
経営学の問題集なんかいいのありますか?
802受験番号774:04/02/25 03:54 ID:rs67NA+E
>>801
スー過去
803受験番号774:04/02/25 08:51 ID:0tGlIZ33
数的・判断のスー過去終わったけどほかに手をつける必要ありますか?
国1志望です。
804ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 10:14 ID:B58k0uQ/
>>803数的・判断は他にする必要はないよ。
というか国1の数的は難しすぎて、捨てて受かる人もいるくらいだからね。
805ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 10:15 ID:B58k0uQ/
>>801スー過去
というかスー過去ぐらいしかないね
806ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 10:16 ID:B58k0uQ/
>>799使えるといえば使える。
テキストと問題集がセットになっているからね。
テキスト読んだあとに問題集解けばいい。
807受験番号774:04/02/25 10:17 ID:DobrXf8R
ムンムンへ
教養のパスライン売ってないんだけど、
20日シリーズでいいかな?
ウ問を2周したんだけど、これじゃ足りないと思って。。。
808ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 10:21 ID:B58k0uQ/
>>796差別的発言じゃないよ。
仕事を選り好みしているだけだよ。
選り好みするから、みんな公務員試験目指すんだよね。

単純肉体労働が好きな人は、単純肉体労働をすればいいよ。
俺が陰で応援してあげるよ。
809ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 10:22 ID:B58k0uQ/
>>789>>790
刑法はエッセンスじゃ不十分。20日シリーズしないと。
810受験番号774:04/02/25 12:15 ID:0SRx75HE
ムンムンさんは警察官は受けないの?
811ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 13:17 ID:B58k0uQ/
>>810受けるよ。志望順位低いけどね。
812受験番号774:04/02/25 15:29 ID:hIBTAwzo
ムンムンは警察官の1次試験受かったことあるの?
813受験番号774:04/02/25 16:08 ID:2+UsKHlj
ムンムンって何もんだ?
814受験番号774:04/02/25 16:21 ID:MCcCg3dX
一説によるとムンムンは大栄講師らしい。
815受験番号774:04/02/25 16:23 ID:7F3XWYEX
>>814
大栄にそういうこと言うと迷惑ですよ。
816受験番号774:04/02/25 16:27 ID:BoqHeYFu
ムンムン
万年公務員試験浪人の半ヒキ
国二3年続けて一次落ち
817受験番号774:04/02/25 18:53 ID:z00NUtbr
基地外スレ落ち支援柿子
818受験番号774:04/02/25 23:18 ID:pA1i8aKC
ムンムンは良くネット徘徊してるみたいだけど、
何時勉強してんの?
819受験番号774:04/02/25 23:20 ID:K8LJONkx
人ごとながら心配になってきたよ。
あと3年くらい落ち続けたらどうするんだよムンムン。
820受験番号774:04/02/25 23:25 ID:X4TwavQx
落ち続けて親に悪い思わないのかね
821ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 23:31 ID:0EvpHj5d
>>819>>820
大丈夫だ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
公務員試験受からなかったら、公務員試験の問題集を作って売って生活するよ。
822受験番号774:04/02/25 23:33 ID:F4En6/D8
ムンムンへ
資金がないと思うから、「マネーの虎」にでて!
君ならストーリ性がありそう。
823受験番号774:04/02/25 23:37 ID:0tGlIZ33
面接対策は今する必要ありますか?
2時受かってからで間に合うでしょうか?
お勧め参考書はありますか?
824受験番号774:04/02/25 23:38 ID:AwmHBTzD
ムンムンのくそたわけ!おまえの母ちゃんで〜べそ!
825ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 23:42 ID:0EvpHj5d
>>822
資金はないよ。
でもPDFのダウンロード販売にかかる初期投資は15万円だけだよ。
それ以外の費用は、商用のHPスペース代が月に1000円くらいかかる程度だね。
この程度だったら、金持ちの親戚からお金を借りるよ。
826ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 23:46 ID:0EvpHj5d
>>823
受ける市役所の一次試験合格日から面接日までどのくらい期間があるかによる。
一ヶ月だったら、一次試験合格後からでも間に合うけど、
一次試験合格日から面接日まで4日しか期間があいてない市役所とかもあるからね。

一次試験合格日から面接の日までどのくらい期間があるかは、調べておいたほうがいいよ。
827ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/25 23:48 ID:0EvpHj5d
>>823
日頃から新聞を読んで、面接で話せそうなネタを見つけておくことだね。
俺は毎日新聞読んでいるよ。
828受験番号774:04/02/26 00:03 ID:wPKDKvr/
ムンムンさん,大栄のHPでのアドバイスはやめたのですか?
829受験番号774:04/02/26 00:22 ID:lX0G5Szb
このスレ見て「試験に出る経済学」買ってみたけど、恐ろしいくらい誤植だらけだな。
分かりやすいっちゃそうだけど、載ってるのが正しいのか検証しながら読まなきゃならなくて困る。
830ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/26 01:51 ID:6fODHFv2
>>828
最近大栄は飽きてきたね。
書き込んでも消されるし。
公共の福祉のためにかなり大栄掲示板を宣伝したのに、大栄は恩知らずだね。
俺のHPに大栄掲示板をリンクしているから、俺のHPからだいぶん大栄に人が流れているはずだ。
俺に感謝して欲しいよね。
831ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/26 01:53 ID:6fODHFv2
>>829
初版はどの本でも誤植が多いからね。
改訂版が出されれば誤植もなくなると思う。
832受験番号774:04/02/26 02:08 ID:0ZMspNiM
ムンムンおきてるのかー。
ひまじんやね。
833ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/26 02:12 ID:6fODHFv2
さあ、もう寝るよ。
そうそう!あしたのお昼の2時に、ホームページを更新する予定だからね。
だいぶん変わっているから見にきてね。
おやすみムンムン公務員専門学校の生徒たち。
834受験番号774:04/02/26 02:13 ID:0ZMspNiM
おやすみー
835受験番号774:04/02/26 10:28 ID:XamS8TCL
ムソムソの運命→虻蜂取らず
           二兎を追うものは一兎をも得ず
836ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/26 14:32 ID:YH+jJvWl
更新したいんだけど、なぜだか、更新できないね。
tripodがインフォーシークと統合するから、わけわからなくなっているね。
837受験番号774:04/02/26 16:03 ID:NzzEZPlZ
今日受験ジャーナル4月号が届いたんだけど
「16年度版 速攻の時事」は3月上旬刊行予定になってるぞ
guest guest 
839受験番号774:04/02/27 09:32 ID:r1PtY39/
>>838
(ノ∀`)アチャー
840受験番号774:04/02/27 11:30 ID:ZAycGN5I
>>839
(ノ∀`)アチャー
841受験番号774:04/02/27 11:51 ID:d2H2lSau
面接なんて怪しくなければ受かるよ
へんな人じゃないか見るだけだもん
842受験番号774:04/02/27 11:52 ID:6WDj3ccK
>>841
あめえあめえ
843受験番号774:04/02/27 12:04 ID:Ju3r+tgj
裏2ちゃんに今年の本私権らしきものがうpされてない??
大丈夫なのか?
詳しくは裏2チャンネルで!

★☆★裏2ちゃんねるへの入り方
1.書き込みの名前の欄に http://bbs.2ch2.net/fusianasan/ と入力します。
2.E-mail欄に、20歳以下なら low 21〜30歳は middle 31歳以上は high と入力します。
 (年齢別調査だそうです。)
3.本文にIDとパスワードの guest guest を入れて、書込みボタンを押します。
4.メッセージが「確認終了いたしました。ありがとうございます。」に変わればばOK
5.サーバーが重いと2chに戻ってくるけど、まあ30分以内であれば何回かやれば大丈夫。
 (注意!)全て半角で入力してください!!
       http://bbs.2ch2.net/fusianasan/←は、管理者専用の為「直リン」で飛んでも
       裏2ちゃんねるには入れません。入り口は「表2ch」のCGIだけです。
       つまり、この掲示板から上記の操作を実行してください。
6.裏2ちゃんねるの内容については違法性、反社会的な内容を多く含んでおりますので
  ご自身で確認してください。サイトの内容についての質問はご遠慮願います。
7.裏はアクセス過多になりやすいので表から誘導すると向こうの住人が怒ります。
表から来た事は秘密。

844受験番号774:04/02/27 12:06 ID:6WDj3ccK
>>843
まあそろそろ出来ててもおかしくない時期かな
845受験番号774:04/02/27 12:22 ID:t1RD/4DJ
■騙されてはいけません!
 名前欄にfusianasan,mokorikomoなどの書き込みを促すレスは、あなたのリモートホスト(IP)アドレスを盗み出すための罠(ワナ)です。実行しないでください。
846受験番号774:04/02/27 12:23 ID:6WDj3ccK
>>845
まあ有名なコピペだからな
847山崎 渉:04/02/27 16:19 ID:92ZI2c1Z
(^^)
848山崎 渉:04/02/27 16:24 ID:vskx+5d5
(^^)
849山崎 渉:04/02/27 16:25 ID:AhHv4CUc
(^^)
850山崎 渉:04/02/27 16:25 ID:y6qOnqjw
(^^)
851山崎 渉:04/02/27 16:26 ID:B7FgxmYR
(^^)
852受験番号774:04/02/27 20:56 ID:6A+scaZ5
ムンムンのサイト見たら参考になりそうなんだけど…
だめなんだよね?
853受験番号774:04/02/27 22:08 ID:KcVBrWeO
>>852もっと充実してきたら役に立つんじゃない。
854受験番号774:04/02/27 22:42 ID:dhGKzUjT
ムンムンへ
ありきたりなもの(憲法のまとめとか)よりも時事とか、経済事情とか
をお願いします。ぶっちゃけ、3年もうからない人が中途半端につくる
いい加減なものよりも何十年も公務員関係に携わってきたプロの完成品の
方が断然よいです。経済事情とかの問題集つくってもらえませんか?
855受験番号774:04/02/27 23:07 ID:njHOn9b+
ムンムンいないと平和だね
856受験番号774:04/02/27 23:44 ID:r1PtY39/
平和というか静かというか
857受験番号774:04/02/28 00:48 ID:A8KJ4Pw7
九州某県の地方上級を志望しています。
社会政策についてのよい問題集はないでしょうか?
他の科目はスーパー過去問を中心にやっているのですが、
社会政策の出てないので。
ちなみに、独学です。
教示よろしくおねがいします。
858受験番号774:04/02/28 00:59 ID:Ne9kz7AZ
>>857
社会政策に早稲田セミナーのガッツにあるが、
問題が古く、参考にはならない。

実務の「まるごとパスワード」「まるごとインストール」で
学問の部分は対応。
あとは時事的な部分が多いので、朝日キーワードや
イミダスで研究するとかかな。

これだけ年金のことが騒がれてるので、
制度の変遷や現状を理解しておけば、1点ぐらいはとれるでしょう。
859857:04/02/28 01:06 ID:A8KJ4Pw7
>>858
早速のレスサンクスです。
なるほど、基本を押さえてあとは時事動向ですね。
年金とか介護保険あたり勉強しておきます。
860ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/28 10:11 ID:uTrgM3E5
>>857「まるごとパスワード」「まるごとインストール」「速攻の時事」
これだけで大丈夫だ。
861ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/28 11:40 ID:uTrgM3E5
どうでもいいけど、国際関係のパレスチナ問題は難しいな。
国連問題は易しいね。
862受験番号774:04/02/28 11:47 ID:+qkR4juL
質問
ムンムンさんは一日に何時間勉強していらっしゃるのですか?
863受験番号774:04/02/28 12:19 ID:KIFG7nHy
ムンムンのホムペ早く更新してくれよ〜。
864受験番号774:04/02/28 15:53 ID:IDBBR/B/
物理、化学の初心者なんですが、何を使って勉強すればいいんですか??
865ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/28 16:32 ID:uTrgM3E5
http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm
トライポットが転送できないから、HP移転したよ。
でもここのサイトも近いうちに移転すると思う。PDFの読み込みが下手だから。あと広告もうざいから。
866受験番号774:04/02/28 16:43 ID:IDBBR/B/
物理、化学の初心者なんですが、何を使って勉強すればいいんですか??


867ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/28 16:49 ID:uTrgM3E5
>>866
公務員試験の参考書では、一般知識はパスラインが一番わかりやすいよ。
大学入試の参考書になるけど、実況中継シリーズも評判がいいね。
868受験番号774:04/02/28 16:51 ID:IDBBR/B/
>>867
サンクス!!
869ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/28 16:51 ID:uTrgM3E5
初学者でじっくり勉強したいという人には実況中継シリーズだね。
大学入試の参考書まで読んでいる時間がない人はパスラインだね。
基礎学力があって、一般知識には自信がある、最低限度の勉強ですませたい人は20日シリーズがいい。
870受験番号774:04/02/28 17:23 ID:m4GzailW
パスライン売ってないよ
871受験番号774:04/02/28 17:28 ID:eKVsCq8H
>>870俺の近くの本屋では売っているよ。
何で売ってないんだろうな。もうすぐ改訂されるからか?
872受験番号774:04/02/28 17:32 ID:m4GzailW
売ってた?
近所の本屋になかったから、
クロネコで注文しようとしたら
品切れになってた。_| ̄|○
873受験番号774:04/02/28 17:34 ID:m4GzailW
専門のはあったけど、なぜか教養の方が
見かけないんだよ。
874受験番号774:04/02/28 18:01 ID:eKVsCq8H
>>873ムンムンが宣伝したからかな。
875受験番号774:04/02/28 18:03 ID:yMeabexk
大きい本屋行けばあるよ
ただ買うのは・・・
876受験番号774:04/02/28 18:31 ID:+GqcKLat
自習室でバスラインって奴持ってる奴見たことない。
ほとんどスー過去オンリーか+ウ問って感じ。
バスライン持ってる奴ムンムン信者だと思われるんだろうね。
講師に言わせれば荒らしのバカの仲間とでも思われるかな。
大栄受講生より。
877やま゜:04/02/28 19:14 ID:T6Mp2Eni
市役所希望なんですが、参考書や問題集でオススメはありますか??
初級試験を目指してます。
878受験番号774:04/02/28 19:27 ID:HdZ+sewH
上・中級試験で、判断推理や数的推理は実務教育出版の田辺勉という人の書いた本が評判高いみたい。
確か初級用もあったと思う。
879受験番号774:04/02/28 19:37 ID:/4DKGKer
>>877
初級だったら一般知識はスー過去でいいのでは。
880やま゜:04/02/28 19:42 ID:T6Mp2Eni
それの名前はわかりませんか??
881受験番号774:04/02/28 19:43 ID:/4DKGKer
>>880
スーパー過去問ゼミ(実務教育出版)
間違って上級用を買わないように。
882受験番号774:04/02/28 19:48 ID:U6hpYRob
政治学・行政学・社会学などでたくさん学者の名前出てくるよね。
内容がリンクしててたびたび出てくる学者もいるんだけど
次第に混乱してきたw
学者の名前やその理論などをうまくまとめてある参考書あるかな?
883受験番号774:04/02/28 19:52 ID:yMeabexk
パ(ry
884受験番号774:04/02/28 19:54 ID:afcLzPb7
ガッツ、ウォーク問、ダッシュの名前の由来は
そのままですか?
885受験番号774:04/02/28 20:03 ID:RteUuifQ
【速報】ビンラディン拘束!!
886受験番号774:04/02/28 21:28 ID:8jNJBdF4
政治学と行政学、スー過去かウ問かどっち使おうか窮してしまった。
両方やった人にそれぞれ何か長所短所があったら教えてほしい。
887受験番号774:04/02/28 21:41 ID:nMSi6MBU
速攻の時事はいつ?
888受験番号774:04/02/28 21:51 ID:HdZ+sewH
ウォーク問の名前の由来は、初版が手帳サイズでポケットに入れて持ち歩けるサイズだったことからウォーク問と名付けられた。


俺は政治学なんかは最初にウォーク問を三巡ぐらいやって、今はスー過去やってる。
スー過去の方がむずい。ただしウォーク問は地上レベルまでしか対応出来ないと思う。
スー過去はポイント解説が使える。最初にそれで知識を整理して問題に取りかかると割とサクサクいく。
889受験番号774:04/02/28 21:53 ID:uBAqWCv+
>>887
三月。多分上旬。
890ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/28 22:38 ID:eKVsCq8H
今、インフォーシークにホームページスペースを申請中だからね。
やっぱり、インフォーシークが一番使い勝手がいいね。無料ホームページスペースを商用でも使えるし。
891ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/28 22:42 ID:eKVsCq8H
「公務員試験」で検索して、上位に載るためにHPを作り変えたからね。
892受験番号774:04/02/28 23:04 ID:ExUQFnHw
ムンムンのホームページに

>違反した場合には、顧問弁護士と協議の上、法的手段に訴えることもあります。 

ってあったけど、弁護士とも知り合いなんですね。
ムンムン先生はすごい!
893受験番号774:04/02/28 23:19 ID:0lPXbD/Q
ムンムンは速読英単語勧めてるけど上級編のことだよね?
894受験番号774:04/02/28 23:22 ID:yI7Bydz0
パスラインよくないよ
895ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/29 00:00 ID:SYGbWk91
>>893勧めているのは、必修編と上級編だよ。
どちらを選ぶかは、その人の学力による。
896受験番号774:04/02/29 02:37 ID:D8hnm+pq
役立たんな、このスレ。
897受験番号774:04/02/29 09:06 ID:dNkC44R9
なにをいまさら
898ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 11:32 ID:M9c/cos5
ムンムン公務員専門学校が移転してリニューアルオープンしました!
http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm
当サイトでは公共の福祉のために、主にムンムンが公務員試験の勉強でまとめたノートや公務員試験の自作問題集を展示しています。
これから公務員試験を目指す人やすでに公務員試験の勉強を始めている人はぜひご利用ください。
当サイトおよび公務員試験に関する質問や意見・感想があれば、「ムンムン先生ご降臨掲示板」で聞いてください。
きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう。
 
最終更新日:2/26 
文章整序必殺の解法パターン追加更新
おまとめノート刑法追加更新
公務員試験の参考書・問題集批評開設
掲示板設置
ムンムンと相互リンク募集中
ムンムンにメール設置
899受験番号774:04/02/29 11:37 ID:uOnlaadC
20日シリーズの行政法ってどうなの?
使ったことある人、感想求む。
900受験番号774:04/02/29 11:54 ID:cy76osh/
>>899
漏れ持ってるよ。全くの初学者のときこの本からはじめた。
テキスト部分・・・まあまあわかりやすかった。
問題の解説・・・わかりにくいっていうか糞

こんな感じだったな。
まあ、20日+ウ問で
それなりに得点源になってるから効果はあったと思っているが
901受験番号774:04/02/29 13:44 ID:iwwkyVLl
>>899
使えなかった。
902受験番号774:04/02/29 14:18 ID:jJnVuaip
ウ問の文章理解は解説つかえます?スー過去やってみたんですが、いまいち解説がしっくりこないんですが。
一問一答のほうがやりやすいきがするし。
903ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 14:24 ID:M9c/cos5
>>899
20日の刑法はよかったよ。というか刑法しか使ったことないけどね。
904受験番号774:04/02/29 15:21 ID:PchDLTOd
ムンムンの移転したサイトに今まであった憲法が消えてる、何故?
ムンムン今後のHPの更新内容予定をお聞かせください。
それとこのスレもう少しで満杯になりそうなんだけど、その後ムンムンの話はどこのスレ
ですればいいんだ?19はムンムンに関する発言は禁止事項になってるし。
905ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 15:56 ID:ZEokfZhL
>>904
あんまり深い意味ないよ。近いうちに憲法もPDF文書にしようと思って、貼ってないだけ。
憲法見たかったら旧ムンムンサイトでどうぞ。
http://members.at.infoseek.co.jp/daletiryo/

本当は旧ムンムンサイトは消したいんだけど、転送できなくて、消せないね。
旧ムンムンサイトについてはもうしらない。あとは野となれ山となれだね。
906ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 16:00 ID:ZEokfZhL
とりあえず、文章整序は毎週追加更新していくつもり。
文章整序は解説書くのに、そんなに時間かからないからね。
英語は時間かかりすぎるから、しばらく更新しないね。

あとは、国際関係なんか、ごちゃごちゃしているところをまとめたいね。
907受験番号774:04/02/29 16:01 ID:dNkC44R9
ムソムソ専用スレでも立てれば。迷惑だけど
908受験番号774:04/02/29 17:25 ID:eJpovAa9
見えないレスが多すぎ
909受験番号774:04/02/29 17:59 ID:N2BHtkXs
>>900-901
レスサンクス。
本屋行って見てきたけど、レックの基本テキストがよさそうでした。
これとウ問の組み合わせがいいんじゃないかと思ったり。
他のもの買いに行ったから結局行政法については何も買わなかったけど。
910受験番号774:04/02/29 18:34 ID:Xgn0V+Y6
専門はLEC必修基本テキスト+ウォーク問
で間違いない。
911                :04/02/29 18:54 ID:tqjwecOr
>>910さん
工学の基礎はあるが、それ以外の
機械・電気・化学分野がないけど、どのようにしたらよいですか?
912受験番号774:04/02/29 19:02 ID:iwwkyVLl
レックの基本テキストって改訂された?
913受験番号774:04/02/29 19:08 ID:Xgn0V+Y6
出る順基本テキストから必修基本テキストに改訂
サイズもウ問と同じになりより使いやすく見やすくなったとか?
本屋でちょっとみたら、側注の「ココが出る!」とかが無くなってて改悪か?
914ムンムン ◆Mjk4PcAe16 :04/02/29 19:58 ID:SYGbWk91
俺の長年の経験から言わせると、
基本テキストは必要ない。
ウォーク問は解説詳しいから、ウォーク問の解説が基本テキストのようなものじゃん。
915受験番号774:04/02/29 20:40 ID:0P6vyAiv
一般教養まだ手つけてないんですが
何かいい参考書か問題集ありますか?
916ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 21:10 ID:0hIGSeR5
http://page.freett.com/mnmnsaite/index.htm
ムンムンのアクセスカウンター見てくれ。
1000超えているよ。
去年は宣伝しても、せいぜい400ぐらいが限界だったのにね。

インターネットしている人が増えたということか。
917ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 21:11 ID:0hIGSeR5
>>915
ムンムンのサイトを見ればおのずとどれがいいかわかる。
918受験番号774:04/02/29 21:24 ID:V532T6dE
>>914
長年経験してるような奴にアドバイスされたくないなw
919受験番号774:04/02/29 21:55 ID:Gbg804gj
問題集の批評見たけど新スレのテンプレの方に
比べたら全然役にたたねーな
実際あのテンプレだけで十分だけど
920ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/29 21:58 ID:0hIGSeR5
>>919
そのうち、増やすよ。
921受験番号774:04/02/29 22:57 ID:Gbg804gj
さっそく荒らされてさっそく削除か
大栄の気持ちが少しはわかったかな
922受験番号774:04/02/29 23:06 ID:oNtaGKmf
 スー過去の経済、教養、会計学、経営学、数的、判断の昨年のを持ってるんですが
最新版を買うべきでしょうか?教えてください!
923受験番号774:04/02/29 23:11 ID:BsekqYdt
>>921
どのように荒らされていたの?
924受験番号774:04/02/29 23:16 ID:me6DISRY
市役所の初級試験の一般教養は具体的にどんな書籍を勉強すればいいんですか??
スー過去の初級をすべて購入するのがベストなんでしょうか??
基礎から学べる市役所試験向けの本があったらおしえてください。。
925受験番号774:04/02/29 23:20 ID:iwwkyVLl
スー過去だけで十分だー
926ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/01 00:07 ID:RjmnmQUt
http://www.crear-ac.co.jp/cgi-bin/koumuin/c-board1/c-board.cgi
これ見てくれ、ムンムン公務員専門学校の生徒たち。
管理者K山が見に来たにもかかわらず、俺の宣伝が消されてないよ。
やっぱり「公共の福祉」という言葉が効いたんだと思うね。
927受験番号774:04/03/01 00:23 ID:iD3D9X3n
ムンムンさん,刑法のむじなとたぬきの違いを教えてください
928受験番号774:04/03/01 02:25 ID:ThydPlWi
ムンムン提案なんだけど、ムンムンのHPにFAQ作ったらどうだい?
例えば社会政策はどうしたらいいですか?とかスー過去とウ問どっちが
いいですか?とかよく聞かれてるでしょ、ムンムンさ。

929受験番号774:04/03/01 12:32 ID:GxoGkl2K
>>927
warota
930受験番号774:04/03/01 14:48 ID:P3gShcQe
>>929何がおかしいのか俺にはわからねえ。
931受験番号774:04/03/01 15:16 ID:BLGac3ag
じゃあむささびともまの違いを教えて下さい。
932受験番号774:04/03/01 16:19 ID:jyd1ruXO
>>927
禁猟獣たる「たぬき」にあたる獣を、
被告人の地方において「十文字むじな」と通称し、
被告人も「十文字むじな」は「たぬき」とは
別物と思ってこれを捕獲したのだから、
禁猟獣たる「たぬき」を捕獲する故意を欠く
(大半大14.6.9刑集4-378)
つまりこれは、事実の錯誤によって故意が阻却されると言うことである

ムンムン、>>931は任せた!
933受験番号774:04/03/02 00:16 ID:TnpDZXwZ
>きっとムンムンが速攻で答えてくれるでしょう

速攻で答えてないですね,羊頭狗肉ですか・・・
934受験番号774:04/03/02 01:50 ID:c6X98jpY
ムンムン君臨チャット↓
http://c.cgiboy.com/BORIX/
935ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/02 08:45 ID:nmwie2UK
>>928
まあヒマがあれば作るよ。
936受験番号774:04/03/02 13:27 ID:EP9CXD0M
労働法、ウ問とスー過去どっちがいいですか? 別に労基とかは受けませんが。
937受験番号774:04/03/02 13:40 ID:7sJDeCx/
>>936
ウ問ないよ ネタ?
938受験番号774:04/03/02 13:43 ID:EP9CXD0M
知らなかったです。。。 じゃあスー過去しかないんですね。。
 guest guest 
940受験番号774:04/03/02 15:33 ID:IdLzbBf2
速攻の時事はいつでるの?
941受験番号774:04/03/02 15:40 ID:E1WvhyWy
三月上旬予定だから10日くらいまでにはでてると思う
942受験番号774:04/03/02 15:42 ID:XpYsK8FK
02
943受験番号774:04/03/02 16:14 ID:XpYsK8FK
実務に市役所用の問題集の問い合わせをしたらこんな返事が返ってきた!

なお,3月下旬に『大卒程度警察官・消防官スーパー過去問ゼミシリーズ(社会科学・
人文科学・自然科学)』が刊行されます。こちらは,主要ターゲットは大卒程度の警察
官・消防官試験となっていますが,消防官試験の問題は一般市役所と共通の場合がほと
んどですので,もしかしたらこちらのシリーズのほうがレベルには合致しているかもし
れません。
944受験番号774:04/03/02 16:28 ID:BiwA00IW
こんど市役所上級教養のみを受験予定ですが、数的は実務の光速をやっております。
難しいです。市役所レベルなら、光速はやる必要ないのでしょうか?
他スー過去で勉強してます。
945受験番号774:04/03/02 19:05 ID:EXrYtrQv
ムンムンのHP更新してるよ
946受験番号774:04/03/02 19:21 ID:OpedRJN/
HPなんか作ってないで勉強しろと思ってるのは俺だけですかね?
947ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/02 22:07 ID:ifxoyR6C
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/sixstars/study.htm
ここのサイトはうまくまとめているね。
感心した。
948受験番号774:04/03/02 22:40 ID:21dHc+FA
あきらめたんでしょ
949受験番号774:04/03/02 22:55 ID:TnpDZXwZ
ムソムソさんは,キモオタですか?
950受験番号774:04/03/02 23:34 ID:SkWwjGQO
>>947
ムンムンは参考書の記述をまねするぐらいが関の山だろうね。
951受験番号774:04/03/02 23:37 ID:ulSrzZdQ
ムンムン、参考書スレたてるなら名前を
「ムンムン公務員専門学校スレ」
みたいな感じでたててくれ。
たてたら合格する参考書・問題集統一スレで立てる新スレに誘導するから
952受験番号774:04/03/02 23:38 ID:ulSrzZdQ
誘導というか紹介だな
953受験番号774:04/03/02 23:50 ID:U0rl4CFq
紹介というか警戒だな
954ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/03 00:36 ID:eDjV7fjk
ここのスレもそろそろ終わりだし、どこに移ろうかな。
955受験番号774:04/03/03 00:39 ID:XVrHZz+m
409 :ムンムン ◆joNtVkSITE :04/02/15 00:04 ID:g2SbW6AX
>>401>場の雰囲気を考えて発言しない

これでもどうぞ。
>注2:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は歓迎です。

新スレは
注1:このスレはダレチョ、ムンムンにむけての発言は禁止です。
ですよ。

都合のいいことばっか言ってないでたまにはスジ通してくださいね
956受験番号774:04/03/03 00:47 ID:4asf/tCr
>>ムソムソ
ここでいいじゃん
ttp://bbs1.on.kidd.jp/?0110/munmunsite
957受験番号774:04/03/03 00:48 ID:XVrHZz+m
御都合主義的な白昼夢に耽る。
自分のことにしか関心がない。
高慢で横柄な態度。
特別な人間であると思っている。
自分は特別な人間にしか理解されないと思っている。
冷淡で、他人を利用しようとする。
批判に対して過剰に反応する。
虚栄心から、嘘をつきやすい。
有名人の追っかけ。
宗教の熱烈な信者。

まぁアレだ
ムンムンは見事なまでに自己愛性人格障害の諸症状に
ぴったりってヤツだな
958ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/03 12:04 ID:dwFV18BI
文章整序追加更新しました
よかったらどうぞ
http://mnmnkoumuin.hp.infoseek.co.jp/
959受験番号774:04/03/03 18:13 ID:4SSgiOrw
新スレたてるならスレの名前変えてくれ
960受験番号774:04/03/03 22:24 ID:SgPxInrn
速攻の時事が発売されたら教えてね
961受験番号774:04/03/03 22:29 ID:Ra6xaFdK
ワラタ
962受験番号774:04/03/04 01:23 ID:aZx1Tj2A
結局テキストは何が優れているのか。科目によって違うのだろうか?
国際関係Vテキでよかったんだろうか。かってしまった。
基本テキスト、Vテキ、20日、シケタイジュニア、バイブル、科目別にいいテキスト
おしえてくださーい。おながいします。
963ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/04 09:47 ID:fJFGDTSu
>>962
国際関係Vテキは分厚いだけで使えないらしい。
国際関係は20日シリーズで決まりでしょう。
964受験番号774:04/03/04 13:54 ID:8S+3BBbN
なぁムンムンさぁ
自分で稚拙とはいえ参考書っぽいもん編集できるのに
なんで三年もうだうだしてると思う?
一次も通らない原因って一体なんなんだ?
965受験番号774:04/03/04 15:44 ID:bSnCdBFe
はじめまして。質問させて頂きます。
当方、国2・地上レベル志望の技術系でしてどうにか教養の20日間の4冊(物化のは除く)を終えました。
これから(数的・判断以外の)教養は、どういった勉強法がよいか自分なりに考えました。
1.20日間のみを完璧にする。
2.ウォ−ク問題をやる
3.スーパー過去問をやる。
1だけでは実際の問題は解けないと思いました。
よって2か3をやりたいのですがどちらのほうがよいでしょうか?
アドバイスもらえたら嬉しいです。
966受験番号774:04/03/04 15:55 ID:P/D/FzA5
>>965
20日間にプラスするなら、2.3.どちらでもよいと思う。
漏れはウ問をやった。理由は若干問題数が多かったから。
(しかし、実際は20日と被ってる問題も多い。)
あとは模試の問題で補完した。
あんまりやりずぎても本試験で知らないことが出たら必ずあぼーんするよ。
ご参考までに
967ムンムン:04/03/04 18:09 ID:+y4txOVu
>>965君パスラインを忘れているね。
968受験番号774:04/03/04 21:33 ID:SXzmynSe
速攻発売されたらレスおながいしますね
969受験番号774:04/03/04 21:41 ID:yaMGTxO+
発売された
970受験番号774:04/03/04 21:56 ID:bs9hEfvz
あげ
971他力本願:04/03/04 22:01 ID:8wQIWqRV
速攻の時事が発売されたら速攻教えてね。
972受験番号774:04/03/04 22:05 ID:ODqKu9cN
「言葉というのは遊びだ」
973受験番号774:04/03/04 22:16 ID:bFF25Lur
流石にまともに反論できなかったか
974受験番号774:04/03/04 22:45 ID:aZx1Tj2A
>>963
うちの先生はすごいいい本だ!これ1冊で国2もいけるといってたんだが・・・。
20日間って内容が薄すぎるという話なんだけど、良いの?
日本史とか平城京が書いてないとか云々。
975ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/04 23:05 ID:+Geh41ZX
>>974
20日は教養科目はたいしたことないけど、専門科目はいいと思う。
特に20日の国際関係はいいね。俺使ってる。
976受験番号774:04/03/04 23:08 ID:W1GoPc2/
ムンムンさんって模試の結果はいか程なものでしょうか?
977ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/04 23:10 ID:+Geh41ZX
20日シリーズの一問一答のページが好きだね。
一問一答だから、気軽に勉強できる。
一問一答だけ収録した問題集を出せば売れると思うのだが。
見開きで問題と解説が読めるところもいい。
978ムンムン ◆joNtVkSITE :04/03/04 23:11 ID:+Geh41ZX
>>976
模試はぜんぜん受けてないよ。
俺は模試受けない主義だから。
979受験番号774:04/03/04 23:14 ID:W1GoPc2/
一回も?一回でもいいから結果教えて!
あと今までの本番の結果をおしえてください。
公共の福祉のためにお願いします。
980受験番号774:04/03/05 00:55 ID:xeC+sHds
>>ムンムンへ
長崎市って合併するみたいだけど今年の採用あるの??
981受験番号774:04/03/05 10:22 ID:g8Qp0hLn
公務員の過去問は一問一答で気軽に勉強できるからいいね。
982受験番号774:04/03/05 12:31 ID:ntuZHK1X
【 速 報 】
てめーら、大変だ!!
実務教育出版に直接注文してたんだけど、
今日、「16年度版速攻の時事」と「直前対策ブック」が手元に届いた。
もうすぐ書店にも並ぶと思われ。
ちなみに出題予想テーマの1位は「イラク復興支援」
983受験番号774:04/03/05 12:48 ID:PICK1TvF
地上に絞って勉強してるんだけど
社会政策 とかは何使えばいいかな?
984受験番号774:04/03/05 14:22 ID:7Zvp8/RW
>>982
3月上旬でもう出るのか
報告アリガトン

>>983
社会政策って聞いて真っ先にうかぶの
Vテキしかないっす
しっかりした問題集ないんじゃあないかなあ
985受験番号774:04/03/05 14:34 ID:L7TDCSvc
論文試験頻出テーマのまとめ方はいつでるんだ?
986受験番号774:04/03/05 15:04 ID:bxF9SJ2k
行政法、今スー過去使っててもうすぐ一巡するんだけど一部テーマ以外は特段不自由は感じない。
言われているほど悪くないんじゃないかな?
987受験番号774:04/03/05 15:49 ID:yCnRrIaY
>>985
受験ジャーナルによると3月下旬予定になってる。
988受験番号774:04/03/06 02:46 ID:2u6Xa5RL
989受験番号774:04/03/06 08:56 ID:fsVj5zoe
初学で経済学のお勧めってどれですか?
ここでお勧めのスーパー過去門ゼミですか?
第一希望は政令都市の市役所です。
スーパー過去門ゼミはミクロマクロ二冊あったと思います
ウオーク門は最近出たのは経済原論という一冊でした

990受験番号774
>>989
TACの実況中継を買うのがよろしい
初学の人は