今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問21
1 :
受験番号774:
3 :
受験番号774:03/09/17 17:27 ID:XxenCu2d
5 :
受験番号774:03/09/17 17:28 ID:XxenCu2d
● コソーリ質問スレの次スレを立てる方へ。
このスレはローカルルールとリンクしていますので、
運用情報板
http://qb.2ch.net/operate/ の
『ローカルルール等リンク先更新総合スレッド』へ、
リンク先の変更申請を忘れずに行ってください。
そして980レスくらい行ったら次スレを立ててくださいね…
7 :
受験番号774:03/09/17 18:21 ID:b/2geO7v
今年の国Uの1次ボーダー当てた予備校あるの?
8 :
受験番号774:03/09/17 18:38 ID:uo5n+VCv
面接で全滅した人は来年受けてもやっぱり同じですかね?
9 :
受験番号774:03/09/17 19:09 ID:JX3t0KJY
>>8 自分が悪かったと思う点をなおせば大丈夫じゃね
10 :
受験番号774:03/09/17 23:34 ID:s2wqWl7P
あげちゃびん。
11 :
受験番号774:03/09/18 12:22 ID:JcbYYgyx
願書出したんですけどどうしても
その日の試験に行けなくなったら
ちゃんと電話して行けないって事
つたえたほうがいいんですか??
12 :
受験番号774:03/09/18 12:32 ID:w+lx5xUH
>>11 常識で考えたら電話するべき。
でも常識のない俺は郵政すっぽかした。
13 :
受験番号774:03/09/18 13:32 ID:89IzNv4a
願書出したって事は筆記試験の事でしょ?
面接ならまだしも、筆記試験なんてほとんどの人が電話なしで
試験に行ってないよ
電話なんかされても迷惑
15 :
受験番号774 :03/09/18 13:57 ID:E448X7+U
郵政外務の40代50代になった時の給料を知りたいのですが
16 :
受験番号774:03/09/18 14:47 ID:UfNTcU7B
来年も受験予定。今予備校の講座や教材、テキスト、模試、交通費、
飯代、文房具代、ヤニ代等で全然金がないので猛烈にバイト要!
ですが気になるのは働きすぎての親の扶養控除。
年103or5万は知っているのだが、税金って月いくら働くと控除されるの?
10万くらいか?
おまえら、教えてください
17 :
受験番号774:03/09/18 14:52 ID:PBS7n9RH
>>16 所得税も同様の年103万だった気がした
っていうか扶養控除ってリーマンの配偶者なだけな気がしたけど
だれか詳しい人の登場を待つ
18 :
受験番号774:03/09/18 15:13 ID:3gDZU3gK
会社を2,3日で辞めて、健康保険証の提出をしてなければ、その会社に
在籍していたことを隠しても大丈夫ですよね?
19 :
受験番号774:03/09/18 15:37 ID:UfNTcU7B
>17 レスさんくす!いや配偶者以外にも俺みたいなすねかじりの
公務員浪人DQNの子供も入れまっすよ。実際その親の保険証で医者行ってるし、、、
20 :
受験番号774:03/09/18 15:41 ID:PBS7n9RH
>>19 実は漏れも君と同じスネカジリだ
来年には脱出できますが
えと病院の保険証=国保の免除
(扶養)ってことだよね?
それはその親御さんの入ってる健康保険組合によりけりみたいでつよ
漏れは特別に入れてもらったらしい
そこに入れないと国保強制加入!
22 :
受験番号774:03/09/18 21:18 ID:UfNTcU7B
>21
どうもありがとうございまし!!!!!
一応自分の目でも確認したいので貼ってもらったページに逝って見ます
23 :
受験番号774:03/09/18 21:21 ID:H7bufqzZ
都庁と国Tが来年から試験日が重なるって本当ですか?
24 :
受験番号774:03/09/18 21:28 ID:WYKhMkh/
>>15 バカなことを聞くな。
NTTも民営化した当初はよかったけど、今はかなり安いよ。
20年後のことなど普通の公務員でも誰もわからない。
25 :
受験番号774:03/09/18 22:03 ID:uXvNQzAE
裁Uと警視庁事務T類を受けたいんですが、
憲法筆記の勉強はどんなことしたらいいですか?
また、何か良い参考書があったら教えて下さい。
26 :
受験番号774:03/09/18 22:25 ID:EkhlLd5T
試験に合格するには新聞を読んだほうがいいとよく聞くのですがどうなんでしょう?
そりゃ、公務員目指す人としては読んだほうがいいのですが、
読んだことで点に結びつくとは思えなかったです。
そんな時間使うなら時事テキスト読み込んだほうが良いと思うのですが。
合格された方は新聞読んでましたか?
27 :
受験番号774:03/09/18 22:29 ID:ggUpjKNh
転居 可 不可 どちらでもよい
不可とか書いちゃっていいものですか?
それとも普通は可にしとくもんでしょうか?
28 :
地方初級(市役所):03/09/18 23:39 ID:lX853XG1
最近の小論文ってどんなテーマが多いんでしょうか?
29 :
受験番号774:03/09/18 23:45 ID:deq59esC
答えがわからない問題は何番をマークすればいいんでしょ?
統計とか意味ないよね。
30 :
受験番号774:03/09/18 23:50 ID:XGPZzJsN
>>26 ニュースで充分。
新聞じゃわざわざ必要な記事探すのが面倒だし。
正直、映像の方が分かりやすいし印象に残るでしょ?
ちなみに民法のニュースは脚色が多すぎて使い物にならない。見るならNHK。
時事や教養、芸術、他にも役に立つ番組が目白押しだしね。
>>26 テレ東系が見れれば、ワールドビジネスサテライトもお勧め。
32 :
受験番号774:03/09/18 23:53 ID:xXcaxWbe
国2では内定もらったら人事院に届出しないといけないみたいだけど、
さらに電話でも人事院に連絡するようにってことだけど
みんな電話してるんでしょうか?
33 :
受験番号774:03/09/19 00:07 ID:WCBaF5Fx
>>26 新聞は関係ない。
ネットでニュースを知ってる程度でいいよ。
34 :
受験番号774:03/09/19 00:31 ID:xqJtrz/H
35 :
受験番号774:03/09/19 02:41 ID:uMQV8TEl
2つ質問です。
地上の法律職と行政職では、
専門の法律問題でのレベルってどのくらい違うのでしょうか?
あと、ウォーク問は簡単という話を聞いたのですが、
難しめのレベルの問題集をやるならどの辺がいいか知りたいので、
教えてください。
36 :
受験番号774:03/09/19 03:29 ID:cgFmk1AO
市の広報ってどこで手に入れたらいいんでしょう?
居住地以外のところのを。
>>36 各地方公共団体の広報課に問い合わせてください。
38 :
受験番号774:03/09/19 12:09 ID:XAq3ZQ/j
今月の自宅の電話のダイヤル通話料20000以上だった。2ちゃんのやりすぎか・・・。
プロバイダとの契約では3000円未満なのに。超過料金はプロバイダ側から請求
されるんじゃないのか?なんでNT○からの電話代でひかれてるんだ?
いまいちわからない・・・。知ってる人教えて?
39 :
受験番号774:03/09/19 12:10 ID:ysRS/PVH
警察事務も帽子を着用しなければならないのですか?
40 :
32:03/09/19 12:10 ID:OSOHhIij
>>34 2次試験合格者の皆様へ、っていう紙に載ってるんだけど。
人事院九州だけなのかも。
>>40 >2次試験合格者の皆様へ
2次試験受験者の皆様へ、じゃないの?
それに、書いてあるのは2つ以上の府省の面接を受けて一つに内定したら
面接を受けたほかの府省等に速やかに連絡するようにとは書いてあるけど
人事院に電話とは書いてない ちなみに九州技術系
42 :
受験番号774:03/09/19 14:49 ID:F4Rls7vM
私は今年の4月に大学を卒業して来年公務員を受ける予定なのですが、
公務員試験浪人はけっこういるのでしょうか?
また浪人すればするほど新卒に比べて不利になりますか?
年齢制限を満たしていれば関係ありませんか?
43 :
受験番号774:03/09/19 14:50 ID:F4Rls7vM
すみません3月に卒業でした。
>>42 俺は浪人です。
今年の3月に大学を卒業し、今年の試験を受けました。
今年の試験は受けなかったの?
>>42 この板にはわんさかいます。
浪人すればするほど不利には確かになります。
ただ、ちゃんと勉強すれば確実に合格レベルまで持っていける試験です。
2次試験・官庁訪問などは対策うんぬんとは別な面もあるので、最終的に採用されるかは何ともいえませんが。
国家1種でも受けるのでなければ、あなたの場合気にすることはないでしょう。
面接でつっこまれることがあるくらいです。
46 :
受験番号774:03/09/19 14:57 ID:5Utb2ZA1
>>35 単に難易度ならガッツや国Tセレクションじゃない?
俺は国Tセレクションやってた。
>>42 すればするほど不利にはなります。
ただ1年くらいなら大した差ではないし、浪人期間中もよい人生経験
(ありきたりだが海外留学?)などを積んでおけば人間性の面ではむしろプラスかと思う。
ただし、中央官庁キャリアはあきらめです。
今年卒業で来年受験ということは、
卒業ぎりぎりまで民間就活していたということ?
それとも今年残念な結果になったからもう1年ということ?
48 :
受験番号774:03/09/19 15:00 ID:N88LG+dv
来年地上国Uを受けようと思うんですが、先日スピード違反で赤切符
を切られてしまいました。こういうのってやっぱり影響するんですか?
あと、もしかしたら警察なんかも受けようと考えてるんですが
>>47 今年受けてればこんな質問はしないと思うが・・・。
>>48 内定取ってからならやばいとかあるかもしれんが、受験前なら気にしなくてよし。
>>49 だろうと思ったが、一応。
ということは実質2浪になるわけか。
>>42 来年受けたときに、大学4年生のときの過ごし方は突っ込まれると思うな。
52 :
受験番号774:03/09/19 15:36 ID:8wUpV2Zk
独立行政法人と公務員はどう違うんでしょうか?
給料・待遇等教えてください
>>52 そんなに変わんないでしょ。
ただ、独立行政法人で働いている人は国家公務員法または地方公務員法の下にないので、解雇される率は上がる。
来年地上と市役所受けようと思うのですが、何から勉強して良いかわかりません...
何やれば良いの?
>>54 経済原論、数的処理、憲法。
ただ、あなたのような場合は自分で時間割を組むことが難しそうだから、予備校に通うことを禿しくお勧めする。
>>55 金に余裕ないんで予備校は無理ですたい。。
ありがとう
>>56 ならせめて『学習スタートブック2005年度版』実務教育出版を読んどきなされ。
書店の公務員試験コーナーには必ずあるはず。
(,,゚Д゚) ガンガレ!
58 :
42:03/09/19 16:57 ID:F4Rls7vM
レスありがとうございます。
実は今年の4月に大学院に入院したのですが、
研究する気や民間企業への魅力がなくなり
公務員を考え始めました。
59 :
受験番号774:03/09/19 22:31 ID:A18JEXuV
C日程の一次試験受けるんですが、私服でいいんですか?
あとやや髪が明るいんですけど黒くしていったほうがいいのでしょうか。
一次では特に髪や服装に気を使う必要は無し。
9割が私服だと思うのでスーツだと浮くかも。
61 :
受験番号774:03/09/19 22:34 ID:FPikbEB/
>>60 >>61 ありがとう。殺される覚悟で聞いたんですが。
優しい人がいて良かった。明後日がんばってきます。
>>62 まぁほんとのこと言うと
>>1のよくある質問集見ろと言いたいとこだがな。
65 :
受験番号774:03/09/19 23:20 ID:1G9oCynk
同い年で、高卒の友達が日曜の岸和田の試験を受けると言っています。
25歳です。
保育士や調理師等の免許は持っていません。
受けられるんですか?
67 :
65:03/09/19 23:24 ID:1G9oCynk
岸和田市の事務です。
68 :
れれ ◆91UWHcDgwY :03/09/19 23:28 ID:uL8SYWNM
>>65 事務なら問題ないでしょ。
本人の学力次第。
70 :
65:03/09/19 23:37 ID:1G9oCynk
>>66 >>68 >>69 レスありがとうございます。
そうなんですか、
受験資格の年齢オーバーしてても受けられるんですか・・。
71 :
受験番号774:03/09/19 23:38 ID:S/G+/eLX
>>65 ん?
市役所上級じゃなくて?
オーバーしてたら受けれないわな・・・。
確かに受験ジャーナルのどこ見ても岸和田市の試験載ってないし、おかしいなとは思ってたんだが・・・。
門前払いを食うのでは?
73 :
65:03/09/19 23:42 ID:1G9oCynk
>>71 >>72 高卒だと、市役所上級は受けられませんよね?
初級を受けられる年齢はオーバーしていると思うのですが・・。
>>65 上級、受けれます。
岸和田市がどういう規定をしてるかは知らないけど、公務員試験は基本的に学歴による受験制限はありません。
事実上受かりにくいとかはあるかも。
初級は確実に年齢オーバーだと思われ。
75 :
65:03/09/19 23:52 ID:1G9oCynk
>>74 一応岸和田市の上級の受験資格には、
「大学卒業程度の学力を持つ人」になっているのですが、
あくまで「大学卒業程度」と言う事なのですかね?
なんだか謎だったので、しょうもない事聞いてすみませんでした。
>>65 その通りです。
大卒である必要はありません。
77 :
受験番号774:03/09/20 02:03 ID:rTPBBU0y
ゼミって取ってないとやばいですか?
うそはばれますか?
>>77 卒論書かなくていいとこなら別にやばくないでしょう。
うそはやめといた方がいいと思われ。
79 :
受験番号774:03/09/20 08:13 ID:FhowOjiI
>>41 確かに2次受験者の皆様へってやつだけど、
人事院九州に電話って書いてあるよ。
80 :
受験番号774:03/09/20 11:13 ID:uFscO/eK
>>77 うそを貫き通せる自信があるなら言うのもありだが、
取ってないとハッキリ言ってもいいと思う。
俺はそうした。
「ゼミを取っていない分、資格を取るために努力しました」って言ったら、
そっちについて詳しく聞かれたよ。
81 :
地方初級(市役所):03/09/20 11:42 ID:QofBTcBG
自分が受験する昨年(過去)の小論文のテーマが知りたいんですが、
どうすれば良いんでしょうか?無理なんでしょうか?
82 :
受験番号774:03/09/20 14:02 ID:OY5+2kw5
某市役所に補欠合格しました。
これはあまり喜べない事態なんでしょうか?
ちなみに採用予定30に対し40人合格でてます。
つまり10人補欠ってことですか?
>>82 他市に流れるのを見越しての採用です。
もし、10人が他市に行ったら、あなたは見事繰り上げ採用!!
84 :
受験番号774:03/09/20 14:21 ID:GC28JeLW
>>77 うそは成績証明でばれるよ。
理由を説明すれば問題ない。
85 :
受験番号774:03/09/20 14:38 ID:WBP02OVu
通信ではどこがお勧めですか?
86 :
受験番号774:03/09/20 14:43 ID:JFDSgczy
阪神球団はあらゆるとこで訴訟
おこしてるな。せっかくの優勝ムードが台無し
>>85 予備校系。
実務、ベネッセはおすすめしない。
実務・・・・解説が簡素
ベネッセ・・・最近の難化傾向に対処しきれず
自分できちんと問題集買って問題演習もこなしていけるのなら、ベネッセ良し。
通信におんぶにだっこなら、予備校系。
>>86 あんたがこのスレを台無し。阪神どうでもいい。
89 :
受験番号774:03/09/20 17:03 ID:iu0aV/rr
大学の成績表は提出するのですか?
また、省庁等から大学への成績開示請求はあるのですか?
成績が非常に悪いのですが><
90 :
受験番号774:03/09/20 18:02 ID:7G91mRfR
>>89 ほとんどのところは申し込み時か内定してから成績表の提出が求められるでしょう。
俺は内定先の省庁に提出しました。
仮に提出を求められなくても、
成績開示請求なんかわざ面倒くさくてわざわざしないと思いますが、
実際はどうか分かりません。
成績が悪くても試験に受かってんだから問題はないでしょう。
91 :
受験番号774:03/09/20 18:18 ID:ACsLWi66
>>87 ベネッセは2003年用で打ち切りですよ。
私はベネッセでいきましたが,確かに最近の難化傾向に対処しきれてない
ところがありましたね。
でも,解説は詳しくて分かりやすかったと思います。
もうなくなってしまったものについて語っても仕方ないですが…
なんでなくなっちゃったんだろう?
92 :
受験番号774:03/09/20 18:25 ID:AHEzhnLF
ベネッセは公務員の教材だけでなく、行政書士や簿記とか
ほかの講座も今年限りみたい。採算がとれなくなったのでは?
93 :
受験番号774:03/09/20 21:02 ID:QofBTcBG
小論文の答案用紙って原稿用紙ですか?
それとも、白紙なんですか?
95 :
受験番号774:03/09/20 21:08 ID:QofBTcBG
97 :
受験番号774:03/09/20 21:13 ID:ydyw6+Kz
字数制限があるかないかで違うのかもよ。
98 :
受験番号774:03/09/20 21:39 ID:QXaMF4tm
政治のことがさっぱりなんで質問なのだが、
今度の総裁選は何で始まったの?
任期があるのけ?
任期切れ。
>自民党総裁選は20日午後、所属国会議員の投票が行われ、同日開票された地方票と併せ、小泉純一郎首相が大勝、再選された。新総裁の任期は06年9月までの3年。
ニュースサイトで検索するとかされました?
100 :
g:03/09/20 22:27 ID:nXicUtTe
よく御三家(御惨家)と聞きますがそれって何ですか?
それは良い意味なのですか、悪い意味なのですか?
101 :
受験番号774:03/09/20 23:26 ID:2BpJz/S1
明日、市役所C日程を受験する予定なのですが、
午後からの専門試験(当方大卒)って問題内容は違えど、地域共通で択一式ですよね?
記述式とかありませんよね?無いと言ってくれ・・・。
103 :
受験番号774:03/09/20 23:52 ID:F8EXZl/b
明日、市役所C日程を受けるものなのです。
受験案内に「昼食の用意は不要」と書いてあるのですがこれは昼食が出るということなのでしょうか?
ちなみに科目は教養と専門と論文です。
104 :
受験番号774:03/09/20 23:54 ID:c2TYOTqd
105 :
受験番号774:03/09/20 23:55 ID:c2TYOTqd
106 :
.:03/09/20 23:56 ID:HXITwYEH
>>103 あなたの見間違い。
専門は技術職のみだと思う。
107 :
受験番号774:03/09/20 23:56 ID:6SRZ65Jb
昼食が出る試験なんて聴いたことがないが。てゆうか早く寝たら?
108 :
受験番号774:03/09/20 23:57 ID:nd9bVGV2
>昼食が出るということなのでしょうか?
ワラタ!いいセンスしてるな(w
109 :
受験番号774:03/09/20 23:59 ID:c2TYOTqd
出るかは分からんが、不要と書いてあるのならそれに従うべきなんだろうね
110 :
103:03/09/21 00:01 ID:rt/zpXqW
みなさんありがとー。試験科目間違えてたかな・・
確認して寝ます。
111 :
受験番号774:03/09/21 00:03 ID:ESSuiCkI
>>110 ガムバッテ、もし昼飯が出たら教えてくれよな
103からの流れ、つぼにはまったー!!
腹いてー。
103がんがれよ!
113 :
受験番号774:03/09/21 00:11 ID:XL33EAZN
適正試験の説明に、一般的な性格の面からみる択一式の筆記試験
としてあったのですが、これはどんな試験なんですか?
誰かと話をしないといけないんですか?
ヒッキーなので怖い・・・。
>>113 筆記試験って書いてあるなら筆記なんじゃないか?
115 :
受験番号774:03/09/21 00:21 ID:Spw0jHan
地方公務員って、自分の住んでる市とか県じゃなくても採用されるんでつか?
116 :
受験番号774:03/09/21 00:26 ID:7G9z4glG
>>115 県庁なら面接で理由さえしっかり言えれば全く問題ないですよ。
でも市役所以下だとコネも必要となるところもあるから、それだと他地域は
厳しいかも。
117 :
受験番号774:03/09/21 00:28 ID:Spw0jHan
んんん
県庁ってなになに??
あまり公務員のこと詳しくないんでつ・・
118 :
受験番号774:03/09/21 00:50 ID:zqBTu9E5
真面目な質問だけど文章理解って英語の問題ありますか?
まだ文章理解全くしてないからわからない。。
マジレスおねがいします。
119 :
受験番号774:03/09/21 00:52 ID:7G9z4glG
>>117 公務員試験については全く知らないようですね。
このスレは恥ずかしい質問でもOKですが、それはちょっと、、、。
一回公務員試験ガイドなりで調べてそれでも分からなかったら質問して下さい。
とりあえず県庁とは埼玉県庁や神奈川県庁のことで、
そこの職員は地方公務員です。
120 :
受験番号774:03/09/21 00:54 ID:7G9z4glG
121 :
受験番号774:03/09/21 00:55 ID:tQEwD7fv
>>118 英語は国U,地方上級,市役所上級のいずれでも出ますよ。
国Uなら文章理解8問中3問は英語です。
122 :
118:03/09/21 00:57 ID:zqBTu9E5
ありがとうございます。
どうしよう、、英語全くわからん、、、
やっぱ数的推理頑張らないと駄目だ、、、
123 :
受験番号774:03/09/21 01:09 ID:wvhUx2iw
>>122 数的推理、俺も苦手だったよ。
俺は国2の教養問題は38点/4?点(正答率80%ぐらい)
だったんだけど、数的はたしか4点ぐらいしか取れなかった。
数的に取り組むのがまず一番だね。
それと、知識(人文科学・社会科学)で補うこともできるよ。
知識は勉強した分だけ得点に出やすいからいいよ。
124 :
受験番号774:03/09/21 01:14 ID:+32mNRrM
>>123 38/45点 すごい。。マジですか!?
まさに今日、今年の国U教養やってみたけど25点でした・・
どうしたらそんなに解けるのか教えて欲しい。。。。
125 :
受験番号774:03/09/21 01:21 ID:wvhUx2iw
>>124 俺の場合、根っからの文系人間だから、国2・教養ではあまり
充分に勉強してなかった自然科学(物理・化学・生物等)は問題を
見た瞬間に駄目だこりゃって思って外して、社会科学、人文科学の
問題だけやりますた。結果としては選択問題(20問だっけ?)
のほうは100%とれました。
あと、文章理解(英語含む)のほうは実は何も勉強してませんでした。
英語だけは好きだったんですよ。
数的推理は教養の中では一番時間を割いて勉強したのに4点って。。。
126 :
受験番号774:03/09/21 01:27 ID:+32mNRrM
>>125 私は選択科目は10点でした。。
何しろ時間が足りなかったです。文章理解は出来なかったですし。
125さんのような点数取れるよう新たにやる気がでてきました!
127 :
受験番号774:03/09/21 01:30 ID:wvhUx2iw
>>126 マジで社会科学・人文科学は勉強するほど点取れるようになるから
やってみるのがいいよ。でも、地上も受けるならもちろん自然科学も
ちゃんとね。
128 :
受験番号774:03/09/21 01:32 ID:+32mNRrM
>>127 ありがとうございます。
やる気が出てきたので勉強してきます!
129 :
受験番号774:03/09/21 05:18 ID:KnX3mvwt
マイナーな話題なんですけど国1の専門科目で理工Wの過去問載ってる本がいくら探し
てもないんで知ってる方いたら教えてくれまつか?
130 :
129:03/09/21 05:26 ID:KnX3mvwt
訂正。理工4です。
131 :
129:03/09/21 05:30 ID:KnX3mvwt
あと追加で言うと受験区分が技術系の理工4ということです。
132 :
受験番号774:03/09/21 06:03 ID:tXk5+CBd
【9/21】C日程市役所【復元スレ】
誰か立ててくれ〜
…雑談スレってまだあるのかな?試験海上で見掛けた痛いヤシだっけ?
133 :
受験番号774:03/09/21 06:13 ID:tXk5+CBd
↑解答速報、が抜けた
134 :
一次試験突破:03/09/21 15:44 ID:csOkPzLo
「教養試験・小論文・面接」
この3つのうち比重が重たい順に並べてみて下さい。
135 :
受験番号774:03/09/21 15:48 ID:QvXkqVrH
>>134 場所によります。
例えば国2だと
教養試験>面接>小論文 (しかし面接・小論文で一発アボーンあり)ですが
熊本県庁など、二次以降に一次試験を全く考慮しない自治体もあります。
136 :
受験番号774:03/09/21 16:02 ID:csOkPzLo
>>135 小論文が全然書けてなくても教養と面接でオケイ!な場合もあり?
137 :
受験番号774:03/09/21 16:04 ID:lFEf5Go4
>>136 それは一発あぼ〜んの可能性ある
小論文で全然書けない事なんてないだろ、苦手なら
みんなが書きそうな事を凝らずに書けばいいんだよ
138 :
受験番号774:03/09/21 16:20 ID:csOkPzLo
139 :
受験番号774:03/09/21 16:59 ID:Iwc06EgK
山崎幹事長ってなにやらかしたんですか?
>>139 総裁選に立候補した。
っていうかスレ違い
141 :
140:03/09/21 17:09 ID:yV5avxc/
142 :
受験番号774:03/09/21 17:22 ID:17XZQtk+
143 :
受験番号774:03/09/21 17:23 ID:csOkPzLo
面接官って公務員じゃないよな。
あの人達って民間人だよな〜。
144 :
受験番号774:03/09/21 17:29 ID:Iwc06EgK
え、じゃー変体プレイする人が副総裁に?
145 :
受験番号774:03/09/21 17:29 ID:yV5avxc/
146 :
受験番号774:03/09/21 17:56 ID:CRPoZtJW
>>143 地方では、その役所のお偉いさんや人事部の人等。
国家では、人事院の人+各官庁の人事課の人
147 :
受験番号774:03/09/21 18:23 ID:wt1VXRSf
今日の試験で、塗りつぶさずに線を引く事と書いてあったのに
マークシートを塗りつぶしてしまったんですが、
これって機械が反応しなくて0点になっちゃいますか?
もしそうだったらヤバイんですけど・・・・・
148 :
受験番号774:03/09/21 18:24 ID:VGz3xIkI
質問です。
市役所上級の一般教養試験、対策として具体的に何の科目を勉強すればいいのですか?
お薦めの参考書は?
149 :
受験番号774:03/09/21 18:28 ID:yV5avxc/
150 :
受験番号774:03/09/21 19:53 ID:7G9z4glG
>>147 絶対とは言わないが、大丈夫でしょう。
マークの場合黒い部分に反応出来ればいいわけだから、
多少濃く太く書いても問題ないんじゃない。
薄いよかマシでしょ。
151 :
受験番号774:03/09/21 19:53 ID:fQ5Q1rmg
サップ1R52秒KO勝ち
152 :
受験番号774:03/09/21 20:18 ID:UXZjksH7
142>
もれも美人なら小便のみたいねw
東京消防庁>
訓練きつそうだけど、なんで人気あるの?
153 :
受験番号774:03/09/21 21:06 ID:oBwonm13
合格して就職意思確認書っていうのを提出しなければならないのですが、
「近況報告等があれば書いてください」という欄があって、
なければ空白でもいいんですかね?
近況報告といわれても特に書くこともないですし・・・
>>153 資格所得を目指してるならそれ書いたり、
〜をして過ごしてますみたいなこと書いたらいいんじゃない?
>>153 「2ちゃんねる三昧」って書けばいいんじゃね?
156 :
受験番号774:03/09/21 21:31 ID:9QUuFIWg
国U合格するのにはトータルで1500時間の勉強が必要って予備校のパンフ
にあったのですがマジですか?
実際にはどれくらいの勉強時間が必要なのでしょう?それと地上と国Uだと
やはり地上の問題のほうが難しいのでしょうか?
157 :
受験番号774:03/09/21 21:37 ID:a10tcX5r
>>156 時間は人によるけど
1年間毎日4,5時間勉強すれば多分うかる
地上と国Uでは問題の質が違う
地上は薄く広くやると有利
国Uは自分が選択しようと思ってる科目をやると有利
>>156 個人の資質にもよるが、大学受験勉強した経験があって、
ある程度頭もよければ、半年間それなりに勉強すれば大丈夫
地上は難易度はそれほど変わらないが、
採用数が明らかにすくないので、ボーダーラインが高くなり国2に比して高難易度
159 :
受験番号774:03/09/21 21:48 ID:9QUuFIWg
>>157 合格体験記とか見ると直前期は8時間勉強したっていうのをよく見る
のですが本当にそれだけの勉強時間って必要なんですかね?
自分は6時間を超えると効率がかなり落ち、「あー俺はやっぱだめなんだ」
と思ってしまう達です。
160 :
受験番号774:03/09/21 21:50 ID:9ez0oKGw
>>159 何時間必要っていうのは能力によって違うって。
要はちゃんと身についているか。費用対効果ですな
162 :
受験番号774:03/09/22 00:15 ID:Fn3o/81g
面接対策と論文対策用のよい参考書を教えてください。
お願いします。
164 :
受験番号774:03/09/22 02:47 ID:jKSIKGF6
国2の志願書にゼミか卒論のテーマ書く欄があるんですが、
ゼミも卒論もない人はどうすればいいのですか??
うそはまずいですよね?
>>164 えー、過去ログ見ればわんさか答えが出てくるのではと思うが・・・。
ありのままを書けばいいです。
その代わり、自分は何を頑張ったのかを言えるといいと思います。
カリキュラム上ないんだからどうにもできないと思われ。
嘘書いたところで、その質問を振られても困るでしょ?
>>164 「専攻演習または卒業論文がある場合は」って書いてるから無い場合は書かなくていいっしょ。
俺は技術職で卒論あったから書いたけど、特に内容について根掘り葉掘りは聞かれなかったぞ。
「公務員の仕事にどう生かすか」程度の質問だけだったな。
ただ単に、理系の卒論内容なんて突っ込んでも面接官が理解できないから突っ込まなかったのかもしれないけど。
167 :
受験番号774:03/09/22 04:20 ID:IkYJJivV
私は現在23歳で来年試験を受けて
採用されたとしてももう25歳です。
私のような人は多いのでしょうか少ないのでしょうか
すいません過去ログにいっぱいありました
警察学校について教えて下さい。
大卒者は6ヶ月間、高卒は10ヶ月らしいんだけど、
大学中退者はどちらの区分になるの?
やっぱり高卒になるのかね?
受験資格が大学卒業程度の試験に合格すれば大卒枠でいいの?
>>169 君はもし10ヶ月だったら警察受けるの辞めるのかい?
どっちになろうが言われたとおり受けるだけでしょ。
171 :
受験番号774:03/09/22 12:05 ID:8ukIlLhY
今、国2と地上と特別区を狙ってますが、早くも不安になりました・・
これを狙ってる勉強で他にどんな職種を狙えますか?
172 :
受験番号774:03/09/22 12:08 ID:8ukIlLhY
合格最低点とか載ってるサイトありますか?
173 :
受験番号774:03/09/22 12:19 ID:rpA0NqYz
資格予備校で講師が言ってたんだけど国U採用の人って今の制度じゃほとんど
の人が課長になれないんだって。その手前が限界らしい。国U採用で課長まで
出世できるのはほんの一握りらしい、、、、
これってマジ・・・? あんまり信じたくないんだが・・・
あと特許庁技官って行政職ですか?研究職ですか?
174 :
受験番号774:03/09/22 12:21 ID:9fyZuza6
>>171 国二のどの区分受けるかで違うんですが… 多分行政でしょうが。
祭事、牢記、地上、B,C日程市役所くらいですか。
>>172 昨年と今年でボーダーが大きく変わったので過去の最低点はあまり当てにならないと思います。
175 :
受験番号774:03/09/22 12:22 ID:UrWQ8lCm
>>167 どの程度を多い、どの程度を少ないと一概には言えないよ。
でも公務員受験で年齢はあまり民間ほど考慮ないとされて思う。
自分に学力と光るものがあれば受かるよ。
>>169 高卒扱いになると思うよ。
>>171 市役所・警察など捜せばまだまだ他の職種あると思うよ。
176 :
受験番号774:03/09/22 15:55 ID:efq1ZVJz
市役所の臨時職員って大体どんな事やるんですか?
窓口業務?
177 :
受験番号774:03/09/22 16:08 ID:fSqLHp90
過去ログってどうやって見るのかな?やり方分からなくて・・・
178 :
受験番号774:03/09/22 16:15 ID:2c6OOhTO
>>177 質問スレに限るのだったら
>>1にあるサイトにあります(現在part1〜19まで)。
他のスレだったら過去ログ倉庫にあるもの以外は●を買わないと見られません。
(●については他の板で質問してください。)
179 :
受験番号774:03/09/22 16:17 ID:qTiKRbJe
>>167 俺もキミと同じ立場。俺既卒、職歴5ヶ月。
180 :
受験番号774:03/09/22 18:55 ID:tY/FPpA0
父が受験票を捨ててしまいました。再発行などは
やはりしてもらえないでしょうか?
181 :
受験番号774:03/09/22 18:58 ID:0KKXpV93
>>180 受験予定の自治体にその旨を電話してください。
試験受けられなくなるって事はないと思います。
182 :
162:03/09/22 19:41 ID:GRDciFNa
183 :
受験番号774:03/09/22 20:02 ID:kZ4JLm55
質問します。
市役所の一次試験合格っていうのは教養の点数だけで決まるんですか?
184 :
受験番号774:03/09/22 20:10 ID:0KKXpV93
185 :
受験番号774:03/09/22 20:42 ID:qTiKRbJe
>>183
おいおい、専門はどうなった?w
187 :
受験番号774:03/09/22 20:44 ID:qTiKRbJe
>186
ちょいまち、例えば俺は理工学部卒で技術系専門なんだけど、
技術区分でも教養だけなのかい、1次は?
>>187 それはないかと。
ちなみに所沢市は専門ありましたね。
189 :
受験番号774:03/09/22 20:51 ID:QBQwEK3D
>>173 国Uでは、課長補佐がいいところです。
あと特許庁技官ってのは技術職採用なので研究職のはずです。
↑について、漏れは地上を選んだのでおそらくとしかいえない。
つかえん、香具氏ですまん。
>>173,
>>189 技官でも技術系行政官の場合研究職ではないのでは?
多分審査業務を担当すると思うのですが…
私も不確かなので公務員板に行けば分かると思いますが。
191 :
受験番号774:03/09/22 21:02 ID:vgCQHitb
親切な皆様へ質問です。
通信教育で公務員試験対策するならどこがいいでしょうか?
ちなみに国家U(建築)か、防衛庁職員U(建築)希望です。
192 :
受験番号774:03/09/22 21:11 ID:a1+ttxa9
>>173 一つ確認するけど
本省の場合の話をしているんですよね。
だったらその可能性は高いかな。
193 :
受験番号774:03/09/22 21:15 ID:iMZX766p
どこか学校に行こうと思っているのですがおすすめはないでしょうか?
東京アカデミーよく聞くのでスレ見たら……。
東北に住んでいるので仙台校か通信教育あるところで。
短期講座で。
市町村職員めざして頑張ろうと思ってます。
教えて君ですみませんがお願いします
194 :
受験番号774:03/09/22 21:19 ID:hSONF7VC
>>192 出先だって課長になれるのは一握りじゃないの?
出先だって課長になるのは本省キャリアの出向組みでしょ。
195 :
受験番号774:03/09/22 21:19 ID:KTBncCKt
196 :
受験番号774:03/09/22 21:22 ID:yaCu1M3b
>>194 そんなこともないとおもうけど・・・
機関によって違うのかな・・・
うちは出先の課長ごときに
キャリアがつくことはないけど・・・
197 :
受験番号774:03/09/22 21:23 ID:KTBncCKt
出先の課長にキャリアってのおもろいな
198 :
受験番号774:03/09/22 21:23 ID:9h85XZZj
>>190 特許庁の技官は全員が特許審査官です。給料は行政職だったはずです。
あと、他の省庁なんかもそれは同じはずです。
国I技官も、実際の仕事はデスクワークで事務仕事がメインですので。
国Iで研究職の給料がもらえるところとなると、通信技術総合研究所などでしょうか?
あと、海上保安庁は国I採用でも身分が海上保安官になるらしいので(←これにはびっくりした)、
給料がやや良いと思われます。
199 :
受験番号774:03/09/22 21:28 ID:iMZX766p
200 :
受験番号774:03/09/22 21:38 ID:hSONF7VC
>>194 そういう機関があるのは確か。
左遷されて出向する場合もあるようだけど。
出先ならノンキャリでも課長になりやすいのか。
本省課長補佐と出先課長はやっぱり課長の方が高いのかな?
>>198 通総研は独法。なので完全に国の研究職俸給表とは一致しないかも。
あと、既にか早晩かわからないけど業績による業績手当の変動があるはず。
>>201 そういやそうですね。
となると、国Iで研究職の俸給をもらえるところってどんどん減っているなあ。
203 :
ひじき:03/09/22 22:43 ID:LKmfbKs1
私は田舎の小さな市役所(上級)を受けようかと思うのですが、親が一次試験
が通ったら二次はコネがあるからというのですが。それに頼るか頼らないか迷って
います。。皆さんはどう思いますかぁ??
204 :
受験番号774:03/09/22 22:45 ID:JhkCOn9X
頼れ
205 :
受験番号774:03/09/22 22:47 ID:yTHFIpsK
>>203 頼った場合一次の点数低いと親の面目まるつぶれだぞ。
必死に勉強しないと。
来年目指してまずはインプットしている方、どのタイミングでアウトプットしようと
思っていますか?
自分のインプット状況は、知識2/9(一週目)です
知能は、教科書的にアウトプットと平行みたいです。
あ、とりあえず自分教養のみです
207 :
ひじき:03/09/22 22:49 ID:LKmfbKs1
ちいさな自治体はコネがないとなかなか入れないとよく聞きますが、
実際頼るとなると、なにか罪悪感みたいなものを少々感じるのですが。。
208 :
ひじき:03/09/22 22:52 ID:LKmfbKs1
皆さんならコネがあったら頼りますぅ??
>>208 誰かに縛られたり恩を売られたりするのは嫌なので頼りたくないです。
でもそこ以外全滅してたら分からないです。
合格するために必要なものと割り切ることも大切じゃないでしょうか。
本当にそこに合格したかったらですが。
>>207 とりあえず、コネを持っているくらいの親御さんなら採用にも詳しいのでは?
例年コネを使っていない人でも受かるのかどうか、確認するのもよいかもしれません。
あと、あなたが望まなくとも親御さんがこっそりコネ発動する可能性もあるかも。
やっぱり、子供はかわいいものですので。
211 :
ひじき:03/09/22 23:10 ID:LKmfbKs1
世の中公務員試験にコネのある者、無い者がいることは、
不平等ではないですか??
すいません。。コネの話ばかりで。。
>>211 そんな話をしても変わりませんが( ´Д`)なにか?
>>211 権力も実力のうちだ。
あんまり気にしなくていいと思う。
どうせ出世するにも地方公務員の場合コネが重要なんだから、
今のうちからかわいがってもらってた方が良いと思う。
215 :
受験番号774:03/09/23 00:21 ID:dNcPz7Xz
28日の防衛庁V種の試験、スーツで行ったら浮きますか?
別に。
217 :
受験番号774:03/09/23 00:23 ID:zlCuYZ2g
マークシートの記入方法で「ぬりつぶさずに線を引いてください」と書いてあったのですが。
ぬりつぶしてしまいました。誤答扱いされるんですか?
対人適性とかもそうやって回答してました。
合格発表まで不安です
219 :
受験番号774:03/09/23 00:30 ID:eXIfTCO9
なんか国1の1年目の月給は6年後の国2の月給に相当するらしい。(某公務員書籍)
もう最初の時点で国1と国2では6年間の差がある、、、
220 :
217:03/09/23 00:34 ID:zlCuYZ2g
221 :
ひじき:03/09/23 00:52 ID:UtnSWn8v
>>774さんはコネは持っていないのですか?
自分の力のみで公務員試験に挑戦しているのですか?
ちなみにどの辺を受けているのでしょうか?
良かったらでいいんで教えてください(>_<)
釣 り で す か ?
223 :
受験番号774:03/09/23 01:06 ID:0Q/AqZDz
えっちはどうして気持ちいいんでつか??
性欲逓増の法則によりおまんこに対して凸だからでつ、とぱくってみる。
225 :
受験番号774:03/09/23 01:14 ID:UtnSWn8v
みなさんは正々堂々と試験を受けているのにコネで
採用される人がいることに腹がたちませんかね??
新聞記者。
>>225 激しく同意!
必死に勉強・2次対策してきたのに、
コネで入る奴らは努力もせず採用枠奪っていきやがる。
よくも平然と
>>221みたいな事言えるよな。
見るだけでマジ腹立つよ。
229 :
受験番号774:03/09/23 01:20 ID:UtnSWn8v
公務員を目指している人の意見を聞きたかった。。(>_<)
230 :
180:03/09/23 01:21 ID:NoPcVvi9
>>181 ありがとう。防衛庁を受験する予定なので、
基地じゃなくて採用試験室に電話すれば
いいんですね。
>>229 いや、そう字面通り取られても困るわけだが・・・。
232 :
受験番号774:03/09/23 01:25 ID:UtnSWn8v
まぁ田舎の方は、コネがあっても当たり前らしいが。
いっそのこと全ての自治体からコネを排除したいですな。
だって現実にいけないことでしょ?
現実にいけないことですが、当面はそんなことを言っていても始まらないと思います。
コネがきつくても頑張って入り、中から変える。
マスコミに入り、そういう状況を糾弾し、世論から変える。
議員になり、そういったことを防げるような法案を作る。
など、方法はいろいろあると思いますが、今ここでそんなことを言ってもどうしようもないでしょう。
受かる方法だけを考えたほうがいいと思いますが?
コテハン使う人がコネのことを出してくるとネタとしか思えないのだが、一応。
良いか悪いかは別として、
自治体の規模、公務員・民間に関わらず、コネはどこにも存在する。
それはそう簡単には無くならないだろう。
その上で、コネを使うかどうかは各個人の勝手だ。
コネを使って受かって優越感or罪悪感に浸りながら働くか、
コネを使わず受かって男を上げるか、
コネを使わなかったためにすべってバカを見るか。
それは本人が決めることであって、他人に相談するものじゃない。
235 :
受験番号774:03/09/23 03:32 ID:txiGppmb
漏れ、諸事情あっって現役の学生より4歳年喰ってるんだけど
こんな俺でも受かりやすい公務員試験ってある?
>>235 地上。
ただ、うかりやすいとまではいかない。
あくまで他のものと比べての話。
237 :
高齢者:03/09/23 04:32 ID:YejjQGrr
>>235 君の年齢が年齢制限を超えていない地上。
ただ、年齢相応のものを要求される。現役生と同じようなことを言ってたら落とされると
思った方がいいのかなと思う。あとその歳になって受験する合理的理由必要。
238 :
受験番号774:03/09/23 08:10 ID:HKkRr4NB
239 :
受験番号774:03/09/23 09:58 ID:KGZYlB7o
教養の日本史では文化関係の問題はでないんですか?
仏像の名前とか作者の名前とかは文芸史芸術で出題されるんですか?
>>230 試験まであと5日しかないぞ!早く電話汁!
241 :
受験番号774:03/09/23 10:35 ID:3qWusoRW
適性対策ってどうすればいいですかね?
無勉でも可?
242 :
受験番号774:03/09/23 11:22 ID:fXwh8rCb
現在高校生ですが質問があります。
国家公務員試験には専門試験がありますが、文学部に行ったとしたらこういうものは独学するのでしょうか?
243 :
受験番号774:03/09/23 11:23 ID:tuYPHH7X
244 :
受験番号774:03/09/23 11:25 ID:tuYPHH7X
というか公務員試験はどこの学部いっても同じ
公務員試験だけのために法・経学部選ぶのはやめときな。
自分の興味ある学部にいくべし。
まぁ、民間も併願するなら法・経学部のほうがいいかもね。
法・経学部の偏差値が高くて受けるの悩んでいるなら
文学部で入っておいて、転部するという手もある。
そのほうが簡単。
246 :
受験番号774:03/09/23 12:15 ID:HyLAzT03
247 :
受験番号774:03/09/23 14:50 ID:w9+1KEvf
今から、来年の公務員試験受けようとしてるヤシって阿呆ですか?
夏休みちっとも勉強せんかったんですが。
249 :
受験番号774:03/09/23 14:55 ID:w9+1KEvf
ゼミの周りの奴が予備校がど〜だとか、模試で高得点とったとか五月蝿くて。。
今から独学で始めます。
追いつけるか心配な部分があったけど、一つ頑張ってみますかね。
250 :
受験番号774:03/09/23 15:55 ID:rBwRycUj
>>247 マジレスすると、今の時期から真剣に勉強している人の方が少数派です。
251 :
受験番号774:03/09/23 15:57 ID:Yt4Kt4o+
まじ?公務員受験生は何してるのその間?
公務員本命とか公務員以外考えてない人とで
今から必死になって何時間も勉強やろうとすると試験直前になってモチベーション下がる可能性大。
最初は勉強量少なくして、だんだんと増やした方が良いと思う。
取り掛かるのはなるべく早い方がいい。
来年の試験日程なんかどうなるかわからないんだし。
253 :
受験番号774:03/09/23 17:07 ID:vsUaXnAQ
>>211 よいか!ひじきよ!世の中に公平なんてものはない!あるのは不公平なのだよ。
だけど、おのれの出生を悔いてどうする!不利な立場を嘆く暇があったら戦うことだッ!
面接の時とかに髪型はどうしてたらいいでしょうか?
てかみなさんならどうします?
>>254 自分が面接官になったと思って、第一印象が良さそうな髪型は何かを考えれば良い。
256 :
れれ ◆91UWHcDgwY :03/09/23 19:07 ID:JK4T1UHe
28日の市役所のスレってないですか?
政令指定都市(高卒程度)のやつなんですけど
たてていいですか?
>>256 ないと思いますが、今から立てても殆どレスがつかないのでは?
本試験の解答スレにするのであれば別ですが。
スレを立てるのは本人の責任だと思います。
258 :
受験番号774:03/09/23 19:38 ID:6admpTpe
コネなんていうのはマスコミにだってあるんだから
自分達棚に上げ公務員だけ文句言うわけにいかんしな。
俺も亡くなって欲しいと思うがなかなか難しいのが
現実のようだ。
259 :
れれ ◆91UWHcDgwY :03/09/23 19:38 ID:JK4T1UHe
>>257 ありがとうございます。
そのまま28日後にはボーダーの話したりしたいんで。
260 :
れれ ◆91UWHcDgwY :03/09/23 19:39 ID:JK4T1UHe
>>258 人が人を選ぶことに私情が入るのはいたしがたないな。
261 :
受験番号774:03/09/23 20:13 ID:Ejtx8sw5
国2の官庁訪問するのって、早い人で大体いつ頃なんでしょうかね?
>261
1次試験後すぐ
263 :
受験番号774:03/09/23 20:19 ID:Ejtx8sw5
264 :
受験番号774:03/09/23 20:23 ID:h1uJ768J
たった1時間ほどまえ、不整脈になったわけですが、
消防士にはなれますか?
なんか警察官は引っかかるって聞いたんですけど…
265 :
受験番号774:03/09/23 23:57 ID:O5QxjpzP
「空間把握」がすごい苦手です。実際にやった問題を解答みて復習しているので
やった問題は次解けるが、応用がききません。
おすすめの参考書や予備校講座の講師、勉強法をおしえてくださいませんか?
266 :
受験番号774:03/09/24 00:00 ID:7hettHmY
ちょっと思ったんだけど、ラジオ局って既卒で就職できるの?
267 :
受験番号774:03/09/24 00:06 ID:2FhlBPba
やあ、みんな今晩は、元気かい?僕は最高に御機嫌に元気だよ。みんなにも半分わけてやりたいくらいだ。
こちらは今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問21、おなじみ「今恥ず」のスレッドだよ。これからイカした質問にガンガン答えていく。
なつかしい数的推理、想い出の政治・経済、楽しい判断推理、うんざりする経済原論、吐き気のする民法、何でもいいぜ、どんどん質問してくれ。
いいかい、ウォーク問はみんな持ってるね。やって損、解いて意味なし、ガッツとスー過去、少し字余り、なんてね。
ところで先週は参加者が多すぎて板が落ちちゃってみんなに迷惑かけたね。
でももう大丈夫。昨日特別製のサーバーにつなぎかえた。象の足くらいある太いやつだ。象の足、キリンの足より、ずっと太い、少し字余り。
だから安心して気が狂うくらい質問してくれよ。
>>265 どうぞ。
畑中敦子『畑中敦子の判断推理の新兵器!』東京リーガルマインド、@1,600
>>266 一般職員としては微妙か。
コネがあれば。
DJとかはオーディションとか受かれば大丈夫でしょ。
この場合もコネとかで入る手もあり。
>>267みたいなしゃべりしてると受からない。
270 :
受験番号774:03/09/24 00:15 ID:BwfcZR/+
267はたぶん漫画家で北海道の人
271 :
受験番号774:03/09/24 00:21 ID:CWBCIecu
>>265 こういう言い方もなんだけど空間はセンスだと思う。
本番で出ても1.2問。
そんなんのために勉強すんのもね〜
俺は数学が昔から得意だったけど空間系は克服できなかったから捨てた
勇気をもって捨てるってのも立派な選択だよ
こういう公務員が窓口にいたらものすごくむかつくが、2ちゃんにいてくれる分には一向に構わないよ。>267
>264
不整脈って、時々なるの? それとも今回が初めて?
・・・・・・初めてなら、別に黙っておけばいいんじゃない?
まあどっちにしろ試験(体力測定含む?)に受からないと話にならないと思うけど。
D日程の教養のみでやっている市町村ってやはり
ほとんどないんでしょうか?
いろいろ調べたんですが、D日程のあるところって
専門もついてくるし、年齢面できついところがあるし、
やはり来年まで待つしかないのかな?
現在関東在住の26です。
274 :
267:03/09/24 01:19 ID:2FhlBPba
村上春樹「風の歌を聴け」より一部改
275 :
受験番号774:03/09/24 02:26 ID:TGPFXFDd
筆記試験て私服ですか?スーツですか?
>>275 何回見たかこの質問。。。
過去レス嫁。
277 :
受験番号774:03/09/24 02:58 ID:ZloQ8zkS
24歳の引きこもりです。
大学卒業して田舎に帰ってきてもう1年半になりますが、現在来年の
公務員試験を目指して勉強中です。
しかし、親にこれ以上迷惑かけるわけにはいかないので、仕事(バイト)
をしながら勉強もがんばろうと思います。
生まれてこのかた職歴・バイト歴ともに無しの自分がやれそうな仕事には
どんなものがあるでしょうか?あと、田舎の世間体も考慮して・・・。
278 :
受験番号774:03/09/24 04:12 ID:YSulO3l7
279 :
受験番号774:03/09/24 04:25 ID:0F0ab0NX
>>276 まあまあ。代わりに答えてしんぜよう。
スーツで行っても問題なしおちゃん!
文句あっか!!!!
普通、公務員試験の一次は(ry
280 :
264:03/09/24 04:46 ID:2VJhw35M
>>272 レスさんくすです。
たまに短いのが起きていましたが、まともに診察されたのは今回が初めてです。
未だ治まっていません。
医者にはよくある不整脈とか言われたんですけど、持病にはなるって。
黙っていてばれませんか?
281 :
受験番号774:03/09/24 10:41 ID:vnpS7bHn
初めてここにきた者です。
僕は行政書士試験合格を目指して勉強をしているのですがこの試験と公務員試験で共通点が最も多い職種は何になりますか?。
年齢は32歳なんですがまだ受けられますか?。
あと、試験の情報はどこから入手すればいいのでしょうか?。
282 :
受験番号774:03/09/24 10:44 ID:U0PG3eRy
32はもう無理
受けられません、一部を除いては
283 :
受験番号774:03/09/24 10:48 ID:YOhV+stl
284 :
受験番号774:03/09/24 11:29 ID:ma0aAe2c
警察消防の一時試験の難易度を100とすると国2と国1の難易度はいくらぐらいでしょうか?
国2は150.国1は250ぐらいのきがするんですがどうでしょうか?
285 :
まれに見る天才だが5〜6割:03/09/24 11:31 ID:GUA7D0AX
287 :
受験番号774:03/09/24 14:09 ID:me0D/mH9
>279
燕尾服と喪服ではどちらがいいですか?
>287
裸にエプロンが基本系です
290 :
受験番号774:03/09/24 19:08 ID:7hettHmY
当方、電電情系ですが、
整備局ってどんなお仕事するんでしょうかね?
291 :
受験番号774:03/09/24 19:15 ID:7hettHmY
公務員になったらゆくゆくは株か内職で小銭稼ぎしようと
思っているんだが、公務員でありながら副業やってる人居る?
ってか、これ違法なんだっけ?
酷2の意向届って手書でいいの?
294 :
受験番号774:03/09/24 22:00 ID:ww1E+ABz
すいません。ハロワってなんのことですか?
296 :
295:03/09/24 22:13 ID:rlVdmk9C
すごい間違えた・・・
×社会保険庁
○厚生労働省職業安定局
_| ̄|○ 鬱だ折ろう...
297 :
受験番号774:03/09/24 22:50 ID:mi3xOZpS
すいません。国2行政関東甲信越で10月以降に内定出るのは、
出先機関だけですか?中央省庁でも内定出ますか?
298 :
受験番号774:03/09/24 23:04 ID:ma0aAe2c
高校時代物理化学生物をやっていなかったのですが国2地上対策ではどの教科書がいいでしょうか?
>>298 資格試験研究会・編集『上・中級公務員試験光速マスター 自然科学』実務教育出版、@1,200
どうぞ。
300ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
>297
普通に考えたらあると思うけどね
辞退する人は必ずいるんだし
302 :
受験番号774:03/09/24 23:16 ID:yDRZctPc
>>298 国2と地上ならその理系3科目は捨てればいいんじゃない。
選択性なんだし。俺は生物しかできなかったから、
数学、化学、物理は捨てた。地学は一応やったが得点出来たことは
ほとんどなかった。
303 :
受験番号774:03/09/24 23:19 ID:yDRZctPc
>>297 内定でるよ。
俺は本省内定だが、10月に正式に内定出るといわれた。
304 :
受験番号774:03/09/24 23:28 ID:cEwUSzOP
内々定と内定は違うんですか
すでに内定もらったという人も10月までは内々定なんですか
305 :
受験番号774:03/09/24 23:40 ID:yDRZctPc
>>304 大きな違いはないよ。
ただ人事院が10月前の内定を認めていないから、
省庁側が勝手に内々定(仮内定)として出しているだけ。
10月になれば省庁側も堂々と内定を出せる、と言う話。
306 :
受験番号774:03/09/25 11:42 ID:wNBNU8ou
来年公務員試験受けたいのですが、
税金払ってないと不味いですよね。
>>306 それは公務員試験受けるのに不味い、とかいう以前の問題だろ。
308 :
受験番号774:03/09/25 12:00 ID:pSlX+9ou
横レスだが、
賢者の方々は捨て科目について容認してるけど、
今の時期からはじめるのだったら全てやったほうがいい、ってのが定説では?
こんな早い時期から捨て科目つくるのはどうかと・・・。
どうでしょう?
309 :
受験番号774:03/09/25 12:00 ID:wNBNU8ou
>>306 ですよね。滞納してるんです。
しかも現在無職。
人生終りました。
310 :
受験番号774:03/09/25 12:22 ID:JcTQeW/L
今年大学に入学したのですが、政令指定都市の上級の公務員に
なりたいと思いました。勉強はいつ位から始めれば良いですか?
311 :
受験番号774:03/09/25 12:24 ID:IttqPT0F
>>310 早くて3年夏位から
今はよく遊び、単位を沢山とっとけ
312 :
受験番号774:03/09/25 12:42 ID:DBPgwzaH
>>310 2次対策を考えるならバイトと旅行はやったほうがいいと思う
313 :
受験番号774:03/09/25 13:10 ID:wmstZRs5
二次試験対策として、ノルマ的にバイトや旅行を
するんじゃなくて、いまから3ねんまでは好きなように
生きろ。
314 :
受験番号774:03/09/25 13:15 ID:IRcWKWfj
>>310 まずは、遊んでバイトしてお金を儲ける辛さを経験してからでも遅くはない。
その経験は、面接&論文でいきてくる。
315 :
受験番号774:03/09/25 13:19 ID:hVTuq5KO
>>310 その自治体のボランティアでもやっておくといい。
316 :
受験番号774:03/09/25 13:19 ID:JcTQeW/L
レスありがとうございます。
バイトとかしたりして少しでも社会と触れ合って
見ることにします。
317 :
受験番号774:03/09/25 13:34 ID:7/gWmyWz
意向届けについてなんだけど 「採用(内定)届け」って内々定でだしてもいいの?
9/25分は「意向届け(希望)」でだして10/1に改めて「採用(内定)」届けを出したほうがいいの?
おながいしまつ
318 :
受験番号774:03/09/25 13:54 ID:Elxq7mui
履歴書を書いていたら、字を間違えました。
(「学歴」の「学」の字を間違えた)
新しい履歴書に書き直すのが当然とは思いますが、
訂正あるいは修正して使っちゃまずいでしょうか?
319 :
受験番号774:03/09/25 13:58 ID:wmstZRs5
書き直すべき!!
>>319 やっぱそうですよね。コンビニで新しいの買ってます。
321 :
受験番号774:03/09/25 14:03 ID:sQRbXsJq
>>318 正式な書類は二重線で消して認印押せばいい。
(だから履歴書には認印を捺印する所があるでしょ?)
気になる様だったら書き直した方がいい。
ビクビク心配しながら面接受けたっていい結果が出るとは思えないからね。
訂正しまくりの履歴書をどう思うか。
貴方が面接官ならどう判断するか考えてみて。
322 :
受験番号774:03/09/25 14:50 ID:BikofwaU
>>317 全く同じこと思った。
書き方の紙には内定届けの日付が10月1日になってるし。
9月中は正式な内定出てないから意向届けでいいんじゃないのかな。
知ってる人いませんか?
323 :
受験番号774:03/09/25 14:54 ID:wmstZRs5
正式な内定は出てないけど、内定届として出せばいいと思う。
十月になって内定取消なんてないでしょ。よっぽどのことが
ない限り。
324 :
受験番号774:03/09/25 16:29 ID:NGTZXMfW
>317
今、人事院に電話してみたけど、採用承諾書に判押して、
内定通知を待ってる人は、多分十月一日に内定通知が来るから、
内定通知が来てから内定届提出するようにって言われたよ。
明々後日の防衛庁の試験受ける人いますか?
午後は何時から始まるか、ご存知でしたら教えてください。
326 :
受験番号774:03/09/25 17:01 ID:FvbcgZz/
口答だけで内定だ!と思って国U蹴るとえらいことになるよ
お役所は紙切れの世界ですよ
327 :
受験番号774:03/09/25 17:41 ID:OtsYWbwN
口頭だけで内定と告げられていただけなのに、
人事院に内定届出してしまったけど問題かな?
328 :
受験番号774:03/09/25 18:02 ID:BikofwaU
1回目提出日を10月1日にすればいいのに。紛らわしい・・
329 :
受験番号774:03/09/25 19:40 ID:0gMlX92v
14歳のころ捕まり前科ついちゃったんですけど市役所とか警察とか
受けるのに影響でますでしょうか?心配なんですけど・・・
330 :
受験番号774:03/09/25 19:41 ID:JcTQeW/L
公務員試験の筆記で一番難しい科目は何ですか?
今私は大学2年生です。本格的に勉強するのは3月からに
しようと思っているのですが、私は馬鹿なので今から前
もって難しい科目を勉強しようと思います。お願いします。
>330
一般的には民法・経済原論(難しいというか量が膨大)
英語は苦手な人には難しい
332 :
受験番号774:03/09/25 20:01 ID:zCZV2czi
>>329 警察はマズいかもしれんな
逆に警察以外はまず問題無い
333 :
受験番号774:03/09/25 20:13 ID:0gMlX92v
>332
そうですよねぇ・・・。
警察受けるのやめようかな、逆にそこをアピールして
警察官のやさしさとか憧れみたいなのを言うっていうのは?
珍あがりが白バイになってるっていう噂もちらほらあるし
334 :
受験番号774:03/09/25 21:24 ID:uG3iTSYQ
小論文の勉強ってどうすればいいですか?
実務の頻出テーマ買ってはみたものの…
やっぱり書きまくるのがいいんですかね?
>>334 日頃から自分の意思をできれば明確にするようにしておくと、
テーマに沿った文章は書きやすいと思う。
というか、書こうとする内容が思いつかないようなら、かなり
長文を書こうとするのは大変だと思う。
また自分は、メールでも手書きの手紙でもいいから、ある程度
まとまった量の文章を書くように日頃からクセをつけていたので、
本番でもそれほど論文は苦にならなかった。
問題集などにも書いてあるとは思うけど、
1.課題を見たら、それについて自分の思いつくことを箇条書きにする。
2.箇条書きにした内容を基にして全体の流れを組み立てる。
3.2.の内容を膨らませつつ分量を配分して書き上げる。
参考になるか分からないけど、この流れで、自分にとって書きやすい
時間配分を見つけられればいいと思う。
336 :
298:03/09/25 22:17 ID:MEW3pOOm
すいません、市役所も考えてるので一応やっておきたいんですよ。
資格試験研究会・編集『上・中級公務員試験光速マスター 自然科学』実務教育出版、@1,200
を紹介してもらったんですけど問題集じゃなくて教科書・参考書がほしいんです。
337 :
受験番号774:03/09/25 22:24 ID:cQHUo3nB
339 :
299:03/09/25 22:37 ID:+JapjVsn
340 :
受験番号774:03/09/25 22:41 ID:wWSdKE09
高校時代は世界史と日本史しか勉強してないので地理がよくわかりません。
地理の勉強方法を教えてほしいのですが?
341 :
受験番号774:03/09/25 22:49 ID:SXsyQqmK
>>340 一応、元・地理学専攻ということで。
人文科学(日本史、世界史等も含む)の問題集と同時に、
統計集なんかを併用するといいよ。
図法(メルカトル、モルワイデ、正距方位図法)の見方・判別、
気候区分とその分布、農産物・鉱物の生産・輸出の国別のトップ3、
あとは主要国(G7や中国、東アジア)などの人口・GDP・輸出入品目
などを「暗記」するつもりで覚えるといいよ。
でも、地理の問題は出てもせいぜい2、3問だし、専門科目を優先して
やってくださいな。同じ人文科学でも世界史・日本史を確実にとれるように
なってからでも遅くないと思うよ。
342 :
受験番号774:03/09/25 23:05 ID:TzYsFKep
それに地理って奇抜な問題が出る事が多いから、勉強が必ずしも報われないし。
歴史や時事や社会が絡んできて、結局「一般常識」的な問題になる事が多いみたい。
逆に言えば他の科目(国際関係や世界史)が出来ればその知識でカバーできるんじゃないかな。
343 :
334:03/09/25 23:13 ID:uxD4eFKX
>>335ありがとう。俺も大体そういう感じの流れでやってるんですけど、
LECの模試とかでいつもC。A日程論文ありの二次で落とされるしw
とりあえず明日から時間はかって書いてみます。
けど何文字制限かわからないんです。
時間60分って何時くらいになると思います?
344 :
335:03/09/25 23:44 ID:KsrJuIRp
>>343 勝手に決めてしまっていいのかどうか分からないけど
大体何か文章を書くときは、単位は原稿用紙で、1〜2枚程度に
まとめることが多いと思うけれど、400字だと一時間に対して
少なすぎると思うので、800字〜1000字程度を目安にしてみては?
問題集には載ってないかな?
長い文章よりも、短くても的確に論旨がまとまった文章を書くほうが
ずっと難しいのは、文章を書いていれば分かると思うけれど。
まずは骨格をキチンと組めるようにしたほうが良いのでは。
この程度の字数なら、最初に自分の言いたいことを持ってきて
残りで相手が納得できるように書いてみるとか。
あと、模試で判定が悪いなら、「書いて欲しい言葉」が書かれて
いないとか?
問題によって、確実に書いて欲しいキーワードのようなものが
あると思うけど。
後は、字数稼ぎの為にダラダラ書くのもNGだと思う。
誤字・脱字が無いのは勿論のこと。
できれば文字は、極力見やすくね。
(読みたくないと思われない程度に)
・・・・って、このレスもダラダラ長いか。ゴメン。
345 :
受験番号774:03/09/26 00:42 ID:2vHXpHDM
予備校系の通信教育の教材でお勧めはどこですか?
346 :
受験番号774:03/09/26 01:06 ID:DJrYeT9C
国家1種の最終合格者がキャリアですか?
1次試験だけじゃノンキャリ?
347 :
受験番号774:03/09/26 01:06 ID:nf9UIcJ0
病歴申告書に嘘かいたらバレますか?
>>346 国家1種にて採用された者がキャリアです。
ノンキャリアとは、国家2種、3種で採用された者。
349 :
受験番号774:03/09/26 02:21 ID:2Spj8bys
市役所試験で論文って、どんなものなのでしょうか?
やはり、受験してる街の事を分析しておいた方が、
いいのでしょうか。
>349
そういう場合もある
が、そうで無い場合もある
351 :
受験番号774:03/09/26 02:32 ID:2Spj8bys
でないとしたら、どういうものが出ます?
>351
「理想の公務員像とは?」
「ゆとりある社会を実現するとは?」
「少子高齢化対策」
「リサイクル向上へのあなたの提案」
「地域社会における行政の役割」
「公務員の職務倫理とは?」
「○○市のイメージアップへの提言」
「フリーター問題について問題点と対応策」
「国際化と地方自治」
「ハイテク犯罪への対応」
353 :
受験番号774:03/09/26 02:41 ID:wgMqdYxL
大卒じゃないと国Tは
絶対無理?
>353
合格は可
採用は不可能
355 :
◆YH/BNUEM2U :03/09/26 02:59 ID:VwrDVqrv
厚生労働省の医療政策に関係する仕事をやりたいのですが、医学部卒業じゃなきゃ不利なんでしょうか?今は総合政策学部のフレッシュマンです。国Tの試験対策はまだ何もしていないのですが…。
>355
まっ、がんがれ
357 :
受験番号774:03/09/26 03:15 ID:nUrl1V8u
>352
ありがとうございました。
時事を含めて、勉強します。
358 :
受験番号774:03/09/26 03:35 ID:/pWzDmHc
普通(9時から17時まで)に仕事しながら勉強しても受かりますか?
いろいろ考慮すると、休み以外の日は勉強時間は1日4時間が限度なんですけど。
>358
余裕 但し続ければ
360 :
受験番号774:03/09/26 03:39 ID:siT26Xru
マジで今さらコソーリなんですが、
なんでスー過去の行政法はダメなんすか?
>>360 解説が糞
難解な国1の問題の解答が「妥当である」のみ
しかし、行政法の過去問題集としては、
最近の難化傾向に一番適応していると思われ
362 :
360:03/09/26 03:48 ID:siT26Xru
>>361 サンクスコ
言われてみれば確かにそうだと思いました。
国Tの問題バンバン出る割には解説見てもわからないし。
他の問題集で言ったらなにがよさげですか?
>362
ウ問+スー過去でいいと思われ
どうせ本番の問題が難しかっても誰も分からないから
もう一科目余分に勉強しとけ
郵政民営化されたら郵政の公務員は民間人になるんですか?
教えてください!!
>>364 郵便局員はもう既に公務員ではないわけだが。
もちろん民営化されれば民間人でしょう。
366 :
受験番号774:03/09/26 09:20 ID:pbLageAZ
数的処理が絶望的にできません
実務からでてる標準数的推理の練習問題ですら一問も解けない有様です
こんなにできないんだったら公務員受けんのやめようかなとか思ってるんですけど
やっぱりやめたくないし
出来るだけのことはしたいんで
数学が苦手というかまったくできない人の学習法とか
オススメの分かりやすい参考書とかあったら教えてください
瀬戸際なんでお願いします!
367 :
343:03/09/26 10:14 ID:SlhlTCfL
>>344レスサンキュウ。
調べたところ、60分で横浜1200字、福岡1600字。
他は字数不明でした。
横浜や福岡はちょっと多そうなので60分800字位を目安に練習します。
‖≡ \ , -―- 、 <ゆかりは国Tがいいの!
‖ ≫8≪ ≫8≪
‖ 丿ノ(((( ))))〉\ \
─── | |(l|。> <。||) ) )
‖≡ 。| |リ\( ̄)~ リ( ( 。
‖ _____| |ノ⌒ヽ_V// ヾ \
‖/ (0 ))( ( (<ノ|> !∧ \ \
ガラッ!
369 :
受験番号774:03/09/26 11:03 ID:hOAFi/g4
>>366 最初は誰だって解けない。
まずは解き方を暗記しろ。
370 :
受験番号774:03/09/26 11:03 ID:28K/oRLS
371 :
受験番号774:03/09/26 11:41 ID:O/wv1Nmc
やはり数的は国V、郵政一般職のからやったほうがいいのかな?
372 :
受験番号774:03/09/26 11:43 ID:mOV8Oyqu
国1理工(電気電子)で何か良い参考書・問題集あったら教えてくださいませ。
test
書き込んだら「あなた騙されてますよ?」って出るんだけど、
これは一体なんなんでしょうか?
375 :
受験番号774:03/09/26 11:57 ID:28K/oRLS
377 :
受験番号774:03/09/26 12:16 ID:zeZetJ2Z
378 :
受験番号774:03/09/26 12:26 ID:mOV8Oyqu
国T技術系を独学で合格できますか?
LECの通信講座見たんですが40万円以上もします・・・
別に弱気でないですが受かる保証もないのに自分にそんな大金、投資できません・・・
379 :
受験番号774:03/09/26 12:30 ID:TmepJQtC
380 :
受験番号774:03/09/26 12:33 ID:wLhkChBL
大学院を中退して来年の地方上級試験を受けようと考えています。
その際に面接で不利にはなるんでしょうか?
あと、法律の勉強をしたことがないので予備校に通うか迷っています。
おすすめの予備校あったら教えてください。
381 :
受験番号774:03/09/26 12:36 ID:mOV8Oyqu
>>379 そうですか。頑張ってみます。
てか技術系公務員は情報が少なすぎる・・・
Googleで検索しても大して有意義な情報を入手できん・・・
382 :
受験番号774:03/09/26 13:53 ID:U/wOqjr/
26歳 男 無職1年
今年国2落ちて来年受けようと思ってます。
面接で2年も無色で勉強しているより、バイトをしてたと言って方が印象はいいんですか?
貯金はあるので来年までは食いつなげれるんですが・・・
どうなんでしょう?
383 :
受験番号774:03/09/26 14:04 ID:TmepJQtC
>>380 面接でまず間違いなく大学を中退した理由を聞かれるので
その時に相手を納得させることのできることを言うことができれば
別に不利になることもないと思いますが。
>>382 無職、アルバイトどちらにしても
何故2年間も就職しなかったかを聞かれると思います。
が、
印象としては バイト>無職 だと思います。
384 :
382 :03/09/26 14:17 ID:U/wOqjr/
>>383 どうもです
やはりバイトはしといた方がいいみたいですね
ちなみに、去年1年半勤めた会社を辞めて1年間勉強→不合格
来年も挑戦って言う計画なんですよ。
2年間職歴なしはすごく不安ですよ
385 :
受験番号774:03/09/26 14:20 ID:axuChfqk
>>380 自己PRに「なにごとも最後までやり遂げる性格」とか「根気強さ」とか
それ関係は言わないほうがいいぞ。
面接官に「そんな根気強い人が大学院投げ出すのは何故?」とか
「最後までやり遂げる人がどうして大学院最後までやり遂げないの?君の
言ってる事は矛盾しまくってるね。」って突っ込まれまくるぞ。(実話)
386 :
受験番号774:03/09/26 14:22 ID:PS5vABV6
a
>>382 全く何もせずに無職のままだったら印象は悪いと思うが、
公務員試験の勉強をしていた、と言えばまだ良いと思うけどね。
特に今年受けてるんだから、来年時に、またチャレンジしてるんだというところをアピールすればよろし。
388 :
受験番号774:03/09/26 14:33 ID:U/wOqjr/
>>387 ありがとうございます。
来年もやるつもりなので、面接時ではそのようにアピールしたいと思います。
また、短期のバイトをやって生きたいと思います。
つーか、マジで来年も受験する気なの??
受かる保障あるの???
390 :
343:03/09/26 14:54 ID:SlhlTCfL
以下一人ごとスマソ
実務の論文頻出テーマのまとめ方、
なんでたまに口語体なんだろう。
「〜だろうね。」「〜、どうかな。」とか。
シリコンバレーってIT機器の産業地だろ。ネットを使う会社の多いところって…脱力。
市役所の答案例も奇をてらい杉だーよ。
391 :
姫:03/09/26 16:25 ID:zL4AOoEC
あのぉ〜、私は法務教官や家裁の調査官みたいな仕事に
つきたいと思っているのですが、採用後のことで一つ質問があるんです。
採用後、どこの少年院、少年鑑別所、または、家裁に勤めるのかということです。
やはり、希望勤務地などは考慮されないのでしょうか?
\ ,| |〈  ̄ | |  ̄ 〉| | /"'ヽ
_\ | .||ヽ__,/(` ´)ヽ_ノ || | テヒヒヒー /;;:::::::::::ヽ
/ノ( \ | |,l {ヽ、`─´ ,/} | | | /ヽ;;|ヾ::::::::::::.ヽ
⌒ \,| | ヽ. ヽ/=====ヽ/ / .| | /:::::::::ヽ|:::::i:::::::::::::.
.___l┴┴┴┴\ .| \ヽ=====′/ | / ヽ:::::::::::|ヽ.::|::::::l:::::
| | ヽ.___/ヽ\ .| \________/ | /_.ノ ヽ::::| ヽ.::|::::::|::::::
|| ( ●) || ( ●\ /\ /ヽ /(● ) ||∨ ヽ:|::::::|::::
.〈  ̄ | |  ̄ .〉\/ヽ_∞_ノ\/ |  ̄ || ) ヽ .::::|::::
ヽ__,/(` ´)ヽノ | \ ∧∧∧∧/ ´)ヽ_ノ /i/ | :::|:::
{ヽ `─´/| | < ゆ >`─´ ,/ // | :::|::
ヽ/=====ヽ/ | < 予 か >ニ二ン /__,,, --''""'ヽ .| .::| ::
\. ヽ=====/.| | < り >''''~~ ̄ ヽ,| :| ::
──────────< 感 ん >───────────
i /i '、 ' ' ' ’ < の > ヽ.___/ヽ__/| |
l l \ ` ー < (>_<) > ( ●) || ( ●)l |
ゝl 人 /` 、 _ / ∨∨∨∨\  ̄ | |  ̄ .〉 |
/`ヽ/ ' / / \ヽ__,/(` ´)ヽノ |
,============, l/_________\. `─´/| |
'============/___________\===ヽ/ | カタカタカタ
i 般若心経 /⌒〜._/ \_〜〜\=/ | | _____
l ∧∧ _/⌒〜./ / \\〜⌒\ | | | \ \
く丶 ( /⌒〜⌒.| ._l┴┴┴┴┴┴┴┴l |⌒〜⌒\_| | | ̄ ̄|
く丶 / /〜⌒〜〜.| l |ヽ.___/ヽ__.ノ |´l |⌒〜〜⌒\| | |__|
く_`j|/〜⌒〜⌒〜| ヽl ( ●) || (● ) l./ |⌒〜⌒〜⌒\ |__/ /
393 :
大吾:03/09/26 16:34 ID:Qtzqa+kq
違うスレでも書いたのですが同じ市役所を受験しても職種によって教養のボーダーラインって違うものなんすかに??
394 :
受験番号774:03/09/26 16:51 ID:IfrTU18x
395 :
380:03/09/26 17:01 ID:wLhkChBL
レスありがと。
一年間、公務員試験の勉強するきがでてきました。
396 :
大吾:03/09/26 17:03 ID:Qtzqa+kq
つーことはだよやはり事務職が一番辛いと言うことで????
397 :
受験番号774:03/09/26 17:09 ID:IfrTU18x
>>396 さあ?一次試験はボーダーを予め設定するのではなく、
上位○○人までを一次通過にしてると思うけど。(個人的な意見だが。)
だから優秀な人が多く試験を受けた職種のボーダーが高くなると思う。
場合によっては 警察>事務 もありえるかも。。。 (まずないけど。)
398 :
大吾:03/09/26 17:46 ID:N8CbuzCU
にゃあるほど。参考にいたします。ありがとうございます。
ついでに400ゲッツ
401 :
受験番号774:03/09/26 18:09 ID:2POJ+keo
TACって模試やってないの?
402 :
受験番号774:03/09/26 18:56 ID:SlhlTCfL
面接で最後に何か質問はありますか?と聞かれたとき、
何かどこでも使えるやつありませんか?
>401
やってる!やってる!
>402
イオナズンが使えますが何か?
404 :
受験番号774:03/09/26 19:06 ID:2POJ+keo
405 :
受験番号774:03/09/26 19:06 ID:pzKC+5QU
>>402 仕事をしていて最もやりがいあると思うことはなんですか?
406 :
受験番号774:03/09/26 19:09 ID:w2FvGBW1
>>405 その質問はどうかと・・
人事の方もその手の質問には飽き飽きだろうし。
やりがいなんて自分で見つけるものだし。
409 :
受験番号774:03/09/26 19:23 ID:KZt2y8mh
面接官自身の経験やエピソードとかはどうです?
「失礼かもしれませんが、…」って言うと、失礼さが和らぐし、
面接官の印象もよくなったりしないかな?面接官が話にのってくれば話は弾むし。
でも公務員だから、守秘義務の関連で、まずいかな。
410 :
受験番号774:03/09/26 19:48 ID:pzKC+5QU
>>406 どの質問も人事の人からしたら聞き飽きたものばかりでしょ。
ましてやどこにでも通用する質問ならなおさら。
確かにやりがいは自分でみつけるものだが、他人が感じたやりがいを
聞くのも悪いことではないし、それによってその役所独自の魅力を感じることも出来る。
聞き飽きない質問ならその役所に関わる質問のほうがいい。
でもそれだとどこにでも通用しないが。
411 :
受験番号774:03/09/26 20:36 ID:TvPbWOdS
数的処理が苦手な香具師が読むべき
参考書ってなに?
412 :
受験番号774:03/09/26 21:03 ID:npr9LGe9
私は大学2年生なんですが公務員になりたいと漠然に思ってました
しかし勉強方がわからずどうしようと思っていたら
大学で公務員国2地上試験対策講座とゆうものがあると知りました。
それは120分×219回(午後6時〜)で来年の4月から1年間です。
ちなみに教科書代を含んで20万円です・・・
どう思いますか?
3年生の時にこの講座を受けたら試験まで1年ちょっと間があくわけですよね
やっぱりそれまで独学(法学部なので・)などで勉強して
4年生になってからこの講座をとった方がいいのかな・・・
アドバイス待ってます。
失礼しました。
413 :
受験番号774:03/09/26 21:16 ID:r0XeFMsk
既卒で今年25歳、職歴1年だと国Uの採用は厳しいのでしょうか?
正直、法務省以外ならどこでもよいのですが・・・。
414 :
受験番号774:03/09/26 21:16 ID:r0XeFMsk
既卒で今年25歳、職歴1年だと国Uの採用は厳しいのでしょうか?
正直、法務省以外ならどこでもよいのですが・・・。
>412
通常試験は6月にある したがって、
3回生の4月受講→4回生の6月受験 で丁度いい
あなたの基礎学力にもよるが一年あれば期間は十分
全くの独学で3ヶ月で合格する人もいれば、
2,3年予備校に通って1次落ちする人もいる
ただ、大学の授業は全体的に緊迫感がないし、
それに6時からの授業なら、せいぜい一回2,3時間でしょ?
予備校なら一コマ3時間を2つくらい入れてるよ
本当に逝きたいなら予備校に通うことを勧める(個人的には)
文面から見て、公務員試験がどういうものか知らないようですね
まずは何を目指すかということを決め、大学ではなく、
公務員試験予備校に相談しに逝くことを勧めます
相談だけならタダだからね
あと、自分で調べれることはできるだけ自分で調べるように
でかい本屋なら公務員試験コーナーがあるから
まだ聞きたいことがあればドゾー
>413
本省採用は厳しいかもね
無理だとは思わないが
出先で、どこでもいいから無問題
417 :
受験番号774:03/09/26 21:21 ID:EVtbKV2P
>>412 公務員試験は5月からあるので
(順番をアバウトに言えば,国1,国2・地上,市役所),
ほんの少ししか間は空かないはずです.
試験は4年生のときに受けるんですよ.
418 :
412:03/09/26 21:25 ID:npr9LGe9
>>415 ありがとうございます。
4回生の6月試験なんですか、卒業してから(3年後)だと
思ってました…今大学生なので予備校も通うと
身が持たないような気がするんです
419 :
412:03/09/26 21:27 ID:npr9LGe9
>>417 ありがとう。時間差でしたね
みささんはどんな勉強法なんですか?
やっぱり予備校?
>418
通常は4回生の6月(国1は5月)に受けて、卒業後の4月に採用
みんな大学の授業サボってきてるよ>予備校
だから今の時期、卒論だゼミだって大変みたい
これはあくまで今から最短で受験→採用された場合ね
君が卒業後に受験しても別に構わないが
421 :
412:03/09/26 21:35 ID:npr9LGe9
>420
今のところ単位落としてないんでこのままいけば
4回生になったらゼミだけ行けばいい状況になるんです。
けど地上試験は4回生になってすぐ、ですよね
…よく考えます
422 :
422:03/09/26 22:22 ID:EftqSgDo
すいません。
来年の国税・国2・地上を独学で受験する予定ですが、
会計学と財政学のテキストは最新のものがよいでしょうか?
また、おすすめの勉強方法などがあれば教えていただけますでしょうか?
お願いします。
>422
両方とも最新のものがいいな
会計学はよく法律が改正されるし、
財政学は最新のデータしか出題されないし
会計学は独学じゃ辛いと思う
別に本命じゃなければ、勘でも2,3問とれると思うが
424 :
422:03/09/26 23:00 ID:EftqSgDo
>>423 レスありがとうございます。
やっぱりそうですか・・・
本命は国税だからなぁ 予備校行くか
425 :
受験番号774:03/09/26 23:43 ID:Z/+ck0S1
数的処理が苦手な香具師が読むべき
参考書ってなに?
スルーだったんでも一度です
基本書にあれこれ手を出したくないんでお願いします
>>425 どうぞ。
畑中敦子『畑中敦子の数的推理の大革命!』東京リーガルマインド、@1,500
>>425 まぁついでに言えば、24時間くらいは待てよ。
「大学一浪既卒1年目」と「既卒2年目」とで国2官庁側の扱いは違いますか?
>428
タメ年なら同じ扱いだと思うが、
職歴があるかにもよるかな
430 :
受験番号774:03/09/27 00:13 ID:PVPgL183
関西で受けれそうなところないかな。
なかなか見つからない。
どえらい大雑把な質問キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
>430
どやさ?
433 :
受験番号774:03/09/27 00:55 ID:T5lLdODw
国2と地上の試験問題の範囲は同じなのですか?
あと、地上受けたいんですがいい参考書あります?
さらに大雑把な質問キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)━━━!!!!
ネタスレだったのか_| ̄|○
>433
出題科目は違うかも 本屋逝って自分で調べろ
438 :
受験番号774:03/09/27 02:49 ID:BzRKzeOy
教養が苦手なのですが、化学と物理・社会・英語長文を全部捨ててます。
やりすぎでしょうか?
439 :
受験番号774:03/09/27 02:53 ID:O5pDkKdJ
1年間の契約社員を5ヶ月で辞めてしまったのですが、
これをバイトと偽ることは可能でしょうか?
>>438 やりすぎです。
化学や物理は俺も(ほとんど)捨ててたけど,社会全部と英語を捨ててしまうのはかなり痛い。
特に社会なんか覚えればいいだけの話でしょ?
もう勉強する時間が無いって言うんならともかく。
というか・あなたが一体どの科目で点数を取るつもりなのかが気になる…
441 :
438:03/09/27 03:10 ID:BzRKzeOy
>>440 目標6割なんすけど数的もたいして得意ではなく
4割チョイしかとれてませんでした。
社会はその暗記科目ゆえ無味乾燥でどっから手を
つけるのかもわかんない状態です。
世界史とか地理とか高校自分に履修したことがないので
ガクガクブルブルなんですが、なにをすればいいんでしょうか?
20日間とかやればいいんすか?
442 :
平成国際大学:03/09/27 03:30 ID:rbGnkQtT
それだけ捨てても六割取れますよ。
443 :
受験番号774:03/09/27 03:42 ID:/UTk91ai
でも6割だといまや合格できないのでは・・
444 :
平成国際大学:03/09/27 03:45 ID:rbGnkQtT
>>443 今年の国2ですか?
専門が得意なら、合計で60点以上は取れるでしょう。
445 :
大吾:03/09/27 04:36 ID:1FldWNGJ
あの、工作員って何????
446 :
平成国際大学:03/09/27 04:39 ID:rbGnkQtT
北からやってくる人のことです。
国家公務員採用試験の受験資格に年齢制限があるのは憲法違反だとして、
横浜市の男性が今月末、人事院を相手取り受験申し込み拒否の取り消し
を求める訴訟を東京地裁に起こす。原告側によると、公務員試験の
受験資格の年齢制限に関する訴訟は全国で初めて。
訴えを起こすのは、企業や役所での採用時の年齢制限撤廃を求めて
いるNPO法人「年齢差別をなくす会」理事長・兼松信之さん(51)。
兼松さんは今年7月に国家公務員3種試験に申し込んだが、同試験の
受験資格が今年4月1日時点で17歳以上21歳未満に制限されて
いたため、受験資格を得られなかった。
兼松さんは、「極めて狭い範囲に受験資格年齢を限定する合理的
理由はなく、法の下の平等を定めた憲法14条に違反している」と
主張している。
(2003/9/27/03:03 読売新聞 無断転載禁止)
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20030927i201.htm
>>447 〆 ̄~~⌒ノヽ,
/ __―一´ヽ ヽ
| ノ_ _ | |
i | ェュ ィェ´| }
ヤ| ノ ヽ |ナ _______________
| / `^´ | /
|\_  ̄ ._ノ| < うーん、どうだろう?その記事は無断転載禁止
,/ \_  ̄ _/i、 \ になってないかい?
_,一/^、 >< | \ー、_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ / i / ∀ \| 〉
\ i ハ `| /
449 :
受験番号774:03/09/27 15:08 ID:j33n2k8C
ホントに今更なんですが、
適性検査(市役所大卒上級)ってなんですか?
また事前にその対策とかは行うものでしょうか?
450 :
受験番号774:03/09/27 15:35 ID:veyUKC/f
>>449 私が知っているものでは
内田クレペリン検査(隣り合った2つの数字を足していく奴)
ロールシャッハテスト(インクの染みが何に見えるか)
があります。(某県庁ですが)
対策は特に必要ないかと。
>>450 ロールシャッハテスト↓
www.liquidgeneration.com/sabotage/inkblot_sabotage.swf
452 :
受験番号774:03/09/27 16:03 ID:veyUKC/f
>>451 //www.liquidgeneration.com/sabotage/vision_sabotage.asp
色覚検査を装ったビックリフラッシュ
//www.liquidgeneration.com/sabotage/******.***
****はファイル名違い、拡張子違い:すべてジョークフラッシュです
>>448 ニュース速報+のスレの1からコピペなんで
454 :
受験番号774:03/09/27 17:22 ID:AUi4Z0ny
すみません教えてください。
私は高校が理数科で、大学が工学部で今3回生なんですが、
技術系に全然興味がわかず、普通の中級程度の市役所を目指したいんです。
でも、憲法とか経済とかかじったこともないんです…。
今から始めて独学で来年の試験に間に合うでしょうか?
公務員試験をなめてるとおもわれるかもしれませんが真剣に悩んでいるので教えてください。
>454 そういう人いっぱいいます。十分間に合うからがんばれ。
456 :
受験番号774:03/09/27 17:41 ID:AUi4Z0ny
455さんありがとうございます!
少し元気でました。
早速憲法とかの参考書・問題集揃えようと思います。
457 :
ムンク:03/09/27 18:33 ID:p8FYOsJv
今年国2と特別区を受験して1次で全滅してしまいました。
来年再挑戦したいのですが、問題集、参考書などは
去年の物でも大丈夫でしょうか?
ちなみに去年私はLECに通っていて、ウ問とテキストは
一通りそろっています。
来年用に必要な物がありましたら教えてください。
お願いします。
>>454 間に合わない、と言われれば受験するのを辞めますか?
そう言われて心が揺らぐのであれば、最初から無理だと思います。
>>457 レベル、量が適切だと思った場合は買い換える必要は無いでしょう。
ただ、問題集は答えを覚えてしまってる場合もあるかもしれないので、
金銭的に余裕があれば必要に応じて買い足していいと思います。
特に数的・判断推理の場合は解き方覚えちゃってる場合もあるので。
459 :
受験番号774:03/09/27 20:13 ID:rtleSG2u
誰かこれでスレたててくれない?
専門はまたちょっとしたら書く
題名
「9・28地方中級答え合わせスレ」
(本文)
例年の配置は(平成11年参考)
1〜5 政治経済
6〜8 社会
9〜11 世界史
12〜13 文学・芸術
14〜15 日本史
16〜18 地理
19 数学
20 物理
21〜22 化学
23〜24 生物
25 数学
26〜34 文章理解(現代文3 古文1 英文5)
35〜49 数的・判断推理
50 資料解釈
460 :
受験番号774:03/09/27 20:14 ID:rtleSG2u
訂正
題名一個目は
「9・28地方中級答え合わせ教養スレ」にして
461 :
受験番号774:03/09/27 20:18 ID:rtleSG2u
題名2個目は
「9・28地方中級答え合わせ専門スレ」にして
(本文)
例年の配置は
1〜3 政治学
4〜5 行政学
6〜7 社会学
8〜10 社会事情
11〜14 憲法
15〜18 行政法
19〜22 民法
23〜24 労働法
25〜32 ミクロ経済学
33 経済史
34〜36 経済理論
37〜38 財政学
39〜40 国際関係
462 :
受験番号774:03/09/27 20:20 ID:rtleSG2u
誰か〜
ホスト規制のバカ〜
463 :
受験番号774:03/09/27 20:21 ID:UyRFDQcl
えなりくんでもオナニするんでつか??
464 :
受験番号774:03/09/27 20:22 ID:yPoAM4l+
立てました。
465 :
受験番号774:03/09/27 20:22 ID:rtleSG2u
>.463
そうだ。えさはぴんこだ
>463
しないよ
彼は永遠の童貞
つまり妖精なのさ
467 :
受験番号774:03/09/27 20:24 ID:rtleSG2u
468 :
受験番号774:03/09/27 20:27 ID:UyRFDQcl
えなりくんは童貞なの??
469 :
受験番号774:03/09/27 20:42 ID:yPoAM4l+
470 :
受験番号774:03/09/27 22:27 ID:Do9T+i2U
ハーフ模試とリバイバルハーフ模試どう違うの?
471 :
受験番号774:03/09/27 22:29 ID:1HE9UQsN
後者のほうはリバイバルなんだよ。
472 :
受験番号774:03/09/27 22:57 ID:tj3LpEaM
未成年の時万引きでつかまってたら公務員試験落とされますか?あと成人してから微罪処分がひとつあるんですけど市役所やら国税局やら国2やら受けてもだめでしょうか?勉強初めてから気づいてビビってるんですけど、マジレスお願いします。
473 :
受験番号774:03/09/27 23:01 ID:d5zUeokA
474 :
受験番号774:03/09/27 23:10 ID:Do9T+i2U
TACの模試ってまだ未定だよね?
475 :
受験番号774:03/09/27 23:20 ID:Jpc7zcL1
公務員試験を年齢ではなく受ける回数で制限するというのはどうですか?
ふと思いついたんですが。
477 :
受験番号774:03/09/27 23:43 ID:d5zUeokA
>>476 受験履歴をどうやって管理するの?
また、現在の申込方法では悪意の第三者が申し込むこともできるから
自分の知らないうちに公務員試験を受けられなくなってしまう可能性がある。
この問題をどうするの?
>476 (´・∀・`)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
>477 あなたまじめすぎ。
回数制限する目的がわかんない
年齢制限なら、組織の年齢バランスを保つとか、共済年金の受給資格の関係で
合理性はあるだろうが
480 :
受験番号774:03/09/28 00:16 ID:b8vm5DNh
予備校行ってる人の試験の合格率ってどれくらい?
>480
予備校逝こうが逝くまいか要はやる気次第
ただ、利用した方が色々な情報を手に入れれるだけ
独学でも受かる奴は受かる
482 :
受験番号774:03/09/28 01:15 ID:6Lss7CX0
私が使っているシリーズの問題集に「経済原論」ろいうものがないのですが、経済原論とはミクロ経済+マクロ経済の問題集の二つをあわせたものって思っているんですけどあってますか?
あと「経済史・経済事情」とか「財政学・経済政策」はなんという名前の問題集が該当するのか、教えてください。お願いします。
>>482 結構大雑把な質問をしますね・・・。
>私が使っているシリーズの問題集に「経済原論」ろいうものがないのですが、経済原論とはミクロ経済+マクロ経済の問題集の二つをあわせたものって思っているんですけどあってますか?
合ってます。
>あと「経済史・経済事情」とか「財政学・経済政策」はなんという名前の問題集が該当するのか、教えてください。
経済史:これ単独の問題集というのはありません。頻出なのは西洋・日本経済史ともに戦後の部分なので、そのあたりの世界史・日本史を押さえることがそのまま対策となります。
あえて参考書を挙げると、川勝平太『経済史入門』日経文庫、@860
経済事情:これも単独の問題集はありません。データパルまたは朝日キーワード、お好きな方をどうぞ。実務教育出版の速攻の時事、直前対策ブックもやれば幸せになれるでしょう。
財政学:スー過去を禿しくお勧めします。
経済政策:8割方、経済原論と重複しています。特別な対策は要らないと思いますが、どうしても問題集が欲しいのなら、ガッツをお勧めします。
484 :
受験番号774:03/09/28 02:40 ID:rdnUi8im
私は現在法学部に在籍する大学三年生なのですが、
10月から予備校に通って市役所を受けようと思っています。
先日某予備校の公務員講座のガイダンスに出たときにもらった国2の過去問を
試しに見てみたのですが、数的処理の問題が解説を読んでもまったく判りませんでした。
高校時代、数学をろくすっぽ勉強しなかったので
高校レベルはおろか中学レベルの数学すらまともに解けない私でも
今から勉強して間に合うものでしょうか?
抽象的な質問で申し訳ありませんが数学がまるっきりだめな私に
的確なアドバイスをいただけたらありがたいです。
>>484 間に合うと思うが、余裕はない。
畑中敦子『畑中敦子の数的推理の大革命!』東京リーガルマインド、@1,500
↑から初めてみると吉かも。
486 :
みんなピカチュウに聞け!:03/09/28 02:42 ID:9yP8/CzM
487 :
受験番号774:03/09/28 02:43 ID:6Lss7CX0
>>483 大雑把だったですか。すみません。ありがとうございます。
なんだか経済史・経済事情って勉強しにくそうですね;
逆にミクロ経済+マクロ経済やれば経済原論と経済政策ができるのですね。あとは財政学をやれば・・!
ついでに多分すごく初歩的だと思いますがたまに書き込みで「白書」っていう言葉を見かけるんですがそれってなんなのですか?
白書を見ろ、とかって書いてあって、ずっと何なのか気になってました
488 :
平成国際大学:03/09/28 02:48 ID:wDY0aCXr
経済事情・・・経済財政白書(内閣府)、通商白書(経産省)、世界経済の潮流(内閣府)
財政事情・・・図説日本の財政(東洋経済)
問題は、ここからそのまま出ます(キッパリ
>>487 白書は、法律に基づいて国会に対して行う報告書または閣議で承認された報告書のこと。
経済白書、警察白書、防衛白書などなど。
それぞれの省庁が、自省庁に関連した事柄について調査・報告しているもの。
経済事情では、経済財政白書、通商白書、世界経済の潮流(白書と名が付いてないが、これも白書です)を読むとよいとされるが、ぶっちゃけそこまでしなくていい。
かぶった・・・
491 :
受験番号774:03/09/28 03:10 ID:mudrZnap
ガブリエル
492 :
受験番号774:03/09/28 08:47 ID:PCfa+PNY
キセルで3倍の運賃を取られたら、内定取り消しとかになりますか?
>>480 TACの実質合格率は4割ぐらい。
他の予備校は知らん。
494 :
受験番号774:03/09/28 12:16 ID:nrg3EDQb
転勤の範囲が狭い官公庁ってどこですか?
495 :
受験番号774:03/09/28 12:18 ID:gxMjVnT5
市役所。
496 :
受験番号774:03/09/28 12:22 ID:wGpZE+Wr
492>恥ずかしい質問をするにも限度がある。
常識で考えろよ。
497 :
受験番号774:03/09/28 12:26 ID:byvTdUht
面接対策はWセミが最強
498 :
受験番号774:03/09/28 14:14 ID:pGP9k31v
>>488,489
ふむふむ、ありがとうございます。
それらは無料で手に入るのでしょうか?
それぞれの省庁にください、と言ったらすぐおくってもらえるものなんですか?
>>498 書店で買えと小一時間問い詰められると思う。
500(σ・∀・)σゲッツ!!
501 :
受験番号774:03/09/28 14:21 ID:y45hQbdr
>>499 横レスだけど
各省庁のHPにあるのは違うの?
503 :
受験番号774:03/09/28 14:29 ID:y45hQbdr
>>502 スマソ。
各省庁のHPにある「〜白書」は違うの?
504 :
501:03/09/28 14:29 ID:LtBN+9AB
実際にHP見てみたらわかった。スマソ
>>501の言ってるのも白書。
オンライン化してるんだね。
本買うのが嫌っていう人はあれでもいいかもね。
505 :
498:03/09/28 14:37 ID:pGP9k31v
本屋でもオンラインでも売ってるんですか。わかりました、ありがとうございます
507 :
受験番号774:03/09/28 15:59 ID:8BLt/oV0
私は鹿児島に住んでいるのですが、もし、国2の一次が通った場合は
官庁訪問はどこにいくのでしょうか?
鹿児島内にどこかあるのでしょうか?
508 :
受験番号774:03/09/28 16:02 ID:BNWOwMAo
>>5007 鹿児島なら九州区分で受験すれば、九州内にある
官庁を回ることになる。関東区分で受験すれば、
九州に住んでようが関東で官庁訪問することになる。
>>507 基本的には福岡へ。
鹿児島でどうしてもというのなら、鹿児島社保事務局。
>>508 レ ス ス ト ッ パ ー が 壊 れ て ま す よ
511 :
姫:03/09/28 16:35 ID:++cQmZEV
再びすみませんが、少しきにさわったので。
私が、将来のことで真剣に考え、真剣に質問してるのに、
そんな回答しかかえってこず、非常に残念です。
>>511 真剣に質問するなら現職スレの方がいいだろとマジレス。
あくまで「試験」の板なんで。
2ちゃんはあくまで雑談の場です。
ここに頼り切る方が痛い。
514 :
受験番号774:03/09/28 16:47 ID:byvTdUht
姫は、ほんとに世間知らずですじゃ
515 :
受験番号774:03/09/28 17:06 ID:HGf5ddQw
BARギコってまだある?見つかんなくて
516 :
受験番号774:03/09/28 17:08 ID:e4rAl+GJ
一日に30万円も夢ではない!
1000万円以上儲けた人もいる!オンラインカジノの利点は
1自宅やオフィスで24時間、好きなときにカジノを楽しむことが出来る。
2通常のゲームとして無料で楽しむことも出来る。
3オンラインでカジノを運営しているため、コストが低く非常に高いペイアウト率(還元率98%)を誇っている。
4オンラインカジノは合法である(現時点で取り締まる法律が無いと言う意味です。)
200ドルプレゼント! まずは、ノーリスクでお試しください。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/ja/
518 :
517:03/09/28 17:11 ID:LtBN+9AB
519 :
受験番号774:03/09/28 17:43 ID:55POR5Ko
理系だけど、来年行政職で受けるか、技術職で受けるか迷っています。
技術職の方が受かりやすいとは思うが、
事務職のエアコンの効いた部屋で椅子に座って
コーヒー飲みながらまったりと簡単な仕事をすればよい
ことを思うと行政職をあきらめきれません。
どうすればよいですか?
どう答えろと?
521 :
受験番号774:03/09/28 17:47 ID:55POR5Ko
>>520 事務職の厳しさとかを。
正直、行政職は区役所で本当に
「エアコンの効いた部屋で椅子に座って
コーヒー飲みながらまったりと簡単な仕事をしている」
イメージしかない。
公務員板の方が良かったかな?
522 :
受験番号774:03/09/28 17:49 ID:BKxO/BR3
行政職なんか採用ないぞ。
国1の話してる?
524 :
受験番号774:03/09/28 17:52 ID:55POR5Ko
>>521 公務員板でそんな質問した日にゃ
再起不能にボコられるだろうから、ここで答える。
糞まみれゴミまみれの生活保護世帯を訪問するのも、
税金泥棒と罵声を浴びながら滞納徴収に歩くのも、
欲ボケ地権者に頭を下げて土地買収交渉をするのも、
ぜーんぶ行政職の仕事。
役所における行政職とは「何でも屋」という意味なのだ。
デスクワーカーという意味ではない。
>>521 10分も待たずにマルチポストするところをみると、
貴殿は忍耐力はあまりお持ちでないようだ。
素直に技術職で受けることを推奨。
大抵の役所は、新人一般職(行政職)への教育のため、
>>525に挙がってる業務のどれかに配属する事が多い。
>>521 国I技術職を受けて経済産業省か文部科学省に行きましょう。
「試験区分で仕事に差はない」そうです。
528 :
受験番号774:03/09/28 19:40 ID:HfxvPq6l
質問なのですが、国1の2次試験は旧帝大や慶応などの一流大学でない、
普通の国立大学出身でも受かるのでしょうか?
また、受かった人はいるのでしょうか?
ネットで調べたら13年度はどれも有名大学ばかりでしたのですが・・・。
ここで私の言っている大学は地方の大学です。
例えば宮崎大学とか山口大学ぐらいのレベルです。
よろしくお願いします。
>>528 どうしてもというのなら止めん。
人柱キボンヌ。
530 :
受験番号774:03/09/28 19:56 ID:WfHqi8ID
>>519 事務職は住民から怒鳴られたり、罵倒されたりされるのはしょっちゅうだよ。
>>528 いる。13年度採用者で、財務省に静大出身者がいる。
>528
2次試験合格=内定(就職)じゃないYO
一応指摘しておくYO
>>531 英雄ですな。
そういえば、財務省って技官を一名採用してますが、これはどういう仕事をさせるのでしょう?
一名じゃ、それ用の職種もないですよね。
経産省みたいに採用後は文系と混ぜちゃうんでしょうか。
534 :
受験番号774:03/09/28 21:10 ID:OW7+i2QR
あちこちで見かける
” (ry ”
はどういう意味でしょうか?すみません、教えて下さい・・・。
537 :
受験番号774:03/09/28 21:12 ID:31r8K6Jk
では ny
はどういう意味でしょうか?すみません、教えて下さい・・・
>>535 ありがとうございます。スッキリしました。
感謝致します・・・。
>>537 winnyか?
だったらファイル交換ソフトの一つ。
540 :
受験番号774:03/09/28 21:21 ID:31r8K6Jk
いえ
あるスレで以下のように使われていました
89 :受験番号774 :03/09/26 20:21 ID:NRZ1a1/u
nyもほどほどにしとけよ。
541 :
受験番号774:03/09/28 21:24 ID:xG9rS/M4
海老のしっぽって、
天ぷら⇒残す
フライ⇒食べる
これって常識?俺はフライでも残していたんだが・・・
542 :
受験番号774:03/09/28 21:26 ID:zlet7ATs
>>541 OMAENO SONZAIJITAIGA HIJYOUSIKI
JYUKAI IKE
By JINJIIN
>>541 板違い。
ちなみに私はどちらも残します。
545 :
受験番号774:03/09/28 21:34 ID:xG9rS/M4
だ・・・だって、スレタイが
>今さら恥ずかしくて質問できないことをコソーリ質問
だったんだもん・・・
海老のしっぽ残したって・・・
546 :
受験番号774:03/09/28 23:39 ID:iEzWN5WX
作文を採点する人って本当に国語の能力に
長けてるんですか?
547 :
受験番号774:03/09/28 23:51 ID:SXiKNuQX
548 :
受験番号774:03/09/28 23:54 ID:CvRr7LjA
ワラタから許す。
549 :
受験番号774:03/09/28 23:55 ID:BNWOwMAo
.
>>546 そうとも限らんと思う。ある種のマニュアルのような
ものがあるんじゃないか??
550ズサ━━━━⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡━━━━!!
551 :
受験番号774:03/09/29 12:43 ID:ChORarS0
勉強初心者なんだけど・・・
新スー問の憲法1を買ってみたんだけど・・
難しいね
552 :
受験番号774:03/09/29 13:04 ID:/Sh2Axok
>>540 winnyのことだと思われ。その使い方は間違ってない。
>>551 新スー問って?憲法1?
スー過去・憲法の外国人の人権のとこをやったってこと?
(゚∠゚)ニホンゴムズカスィ
554 :
551:03/09/29 16:10 ID:ChORarS0
新スーパー過去問ゼミ・民法I・総則物権担保物権
とゆう本です
やっぱ試験受けるには一通り解けるようにならなきゃだめってことか
>>554 >>551には憲法と書いてあるわけだが・・・。
スー過去レベルは身に付けておきたいれすね。
556 :
551:03/09/29 16:34 ID:ChORarS0
間違えてました…
全くの法学初心者なのでスー過去から初めて
過去問解きまくってたらいいですか?
解けないが・・・
557 :
受験番号774:03/09/29 16:40 ID:s2E4j/vO
地方初級(市役所)の過去問の問題集ってあるんですか?
あるんでしたら、本の名前を教えて下さい。
>>556 ホウリナゲ!( ゚∀゚)つ=====TAC on LIVE 公務員試験速攻ゼミシリーズ 民法のまるごと講義生中継1(総則・物権編)
TAC on LIVE 公務員試験速攻ゼミシリーズ 民法のまるごと講義生中継2(債権編)
TAC・G原の講義録。
559 :
受験番号774 :03/09/29 16:45 ID:OVNkCcds
かなり初心者のしつもんで申し訳ないのですが
大学を出てないと受けられない試験などはいっぱい
あるのでしょうか??
給与等にも差はかなりでてしまうのですか??
>>557 ホウリナゲ!( ゚∀゚)つ=====地方初級教養試験過去問300
>>559 大卒でないとだめ、という試験はほとんどないです。
事実上だめ、という試験はあるけど(ex:国1)
給与は高卒相当と大卒相当ではそりゃ差は付くわな・・・。
同じ試験で合格したのに卒業区分で給料の差が付いたりはしない。
職歴があると、その期間分を上乗せしてくれたりはするけど。
562 :
受験番号774:03/09/29 16:52 ID:OVNkCcds
>>599 と言うことは大学中退の俺でもガンバッテ
試験を受かりさえすれば大卒の方と同じ給料を
いただける可能性はあるのですね?
>>562 面接で何故大学を中退したのか?と聞かれるのは覚悟した方がよろし。
564 :
562:03/09/29 17:15 ID:OVNkCcds
565 :
受験番号774:03/09/29 17:19 ID:i8AdFF+b
同期で公務員試験目指している友達がいるんだが、
彼はサクラのバイトしているらしいが、これって
市役所や国2の面接のときに他のバイトしてたことに
したらバレますかね?
566 :
受験番号774:03/09/29 17:24 ID:W6AEH9cn
>>565 職歴に換算されるバイトに捏造されるのであればばれるかも。
面接のネタ程度であればいくらでも捏造してください。 ばれるかどうかは話術次第です。。
567 :
受験番号774:03/09/29 17:25 ID:da/fF6Yu
市役所試験の自分の成績ってどうやったら教えてもらえるんですか?
直接出向いて書類とか書かないとダメ?
568 :
受験番号774:03/09/29 17:28 ID:i8AdFF+b
>>566 例えば、バイトの給料が銀行から振り込まれた場合、
どこの会社や企業からどの個人(本人)へ金が振り込まれたか、という
記録がどっかに(銀行口座?)残ると思うんだけど、これでばれるってことはないの?
569 :
受験番号774:03/09/29 17:28 ID:W6AEH9cn
>>567 自治体によるんじゃないですか?
その自治体の採用試験のパンフレットに書いてあると思いますが…
570 :
受験番号774:03/09/29 17:31 ID:W6AEH9cn
>>568 どうやってばれるんですか?
こちらからその情報を見せない限りばれません。
571 :
567:03/09/29 17:35 ID:da/fF6Yu
>>569 それが見事に書いてないもので普通はどうするのかなぁ・・・と思って。
572 :
受験番号774:03/09/29 17:38 ID:W6AEH9cn
>>571 国2(合格者のみ)だと電話ですね。
また、私の受験した県では身分証を持って直接行って紙切れを書かされました。
573 :
受験番号774:03/09/29 17:40 ID:W6AEH9cn
>>571 聞いてなかったですが、
そこは情報開示してくれる市役所なんですか?
574 :
受験番号774:03/09/29 17:42 ID:RgCnf6/x
電話して聞くのが早いよ
ダメだと言われれば情報公開請求しかないかも
575 :
受験番号774:03/09/29 17:48 ID:+B8OUuHM
消防士の二次試験を受けるに当たり
作文試験というものが課されているんですが
書く内容は素直に作文ということで
大卒程度・既卒と言う事で、
「論文風に書かなきゃいかんというのは常識だぜぃ」
という罠はありますか?
作文試験となっていたら皆さんどのようにされていますか?
御教え願います。
576 :
受験番号774:03/09/29 17:58 ID:2gkNy24g
ピン♪ポン♪パン♪ポン♪
お客様のお呼び出しを申し上げます。
国立大学よりおこしの『糖蜜』様、全敗したあなたを皆さん心配しております。
至急1F公務員試験板までおこし下さい。
ピン♪ポン♪パン♪ポン♪
577 :
受験番号774:03/09/29 18:14 ID:i8AdFF+b
てか、サクラのバイトしてて実際に試験受かったひといるの?
578 :
受験番号774:03/09/29 18:50 ID:ft8jkzSZ
友達受かったよ。国二と地上。
579 :
受験番号774:03/09/29 18:52 ID:JxlqPfss
海上保安学校の合格得点率って**%〜**%ですかね
教養と学科含めて
580 :
受験番号774:03/09/29 18:53 ID:JxlqPfss
昨日受けてきたんです 情報システムです
581 :
受験番号774:03/09/29 18:55 ID:i8AdFF+b
>>578 彼は今バイトやめるかどうか迷ってるそうだ。
ガクブルしながら受験するのは不健康だ、と。
582 :
546:03/09/29 19:38 ID:Jz34TRct
役所に関する情報、例えば家族構成やら税金滞納してるかどうか等は調べようと思えばできるだろう。
でも
>>568に書かれてあるようなものを調べる場合、
・まず、その人がどの銀行の口座を持ってるか調べなくてはならない(そんなもの役所は把握してない)。
・銀行が情報開示してくれるかどうかも分からない(まず開示はしない)。
・裏ルートで情報を手に入れたとしても、振込先の会社を調べなくてはならない。
・その受験生がその会社で何のバイトをしていたかを調べなくてはいけない。
面接を受けた人が全職種で2、30人居たとして、面接日から発表までの約1ヶ月で、
それだけの人数一人一人のことについて把握できると思うかい?
もし、面接で落ちたとしたら、バイトがバレたんじゃなく、ガクブルしてたから落ちただけだ。
584 :
受験番号774:03/09/29 19:47 ID:i8AdFF+b
>>583 間違いなく正論。だが、例えば2次面接まですすんできたとき、
最後の1人の採用枠を決めるときで、
1次、2次ともに特に問題がない2人がいたとしてどちらかを採用するの
を決めなくてはならない場合、どこかに「傷」が無いか市役所(国家でもいい)
が徹底的に調べたとしたら・・・?
585 :
受験番号774:03/09/29 20:08 ID:MyeKct94
市役所から採用内定(来年4月1日予定)をいただきましたが、
自動車の免許を持ってません。
市職員としては、自動車の免許は必要なのでしょうか?
仮に、必要なのだとしても、予備校代に金を使ってしまって
自動車学校に払う金がありません。
別に、自動車の免許がある、ないで給料が変わるわけでもないから、
免許、取らなくてもいいのでしょうか??つーか、金がないのだけど・・・。
586 :
受験番号774:03/09/29 20:09 ID:i8AdFF+b
今から取れないの?1ヶ月もあればとれるでしょ。
その金を1ヶ月で作れば2ヶ月でOKでしょ?
587 :
受験番号774:03/09/29 20:16 ID:G/bLQ8U8
常識的に考えて銀行の口座なんか調べるわけないでしょ。
てゆーか調べられないよ。
役所側だってそんな面倒くさいことしないし、
そんなことまでして合否を決める必要もない。
そんなことしたら試験の意味がなくなってしまう。
また銀行だってそんな個人情報を教えるわけない。
プライバシーの侵害だし、犯罪捜査のためならまだしも
就職試験のためとかいう訳のわからない理由で銀行が教えるわけない。
焦って様々なことが気になる気持ちも分かるが、
どうでもいいこと気にし過ぎだよ。
>>584 だったらどんなバイトしたかで選考せずに、もっと他のことで選考する。
学歴とか、勤めるとなると一人暮らしか実家からか、交通費は?
市役所なら子供の頃から住んでいたか、親戚に役所関係の人は居るのか?
趣味・特技・資格等が仕事に役立ちそうか。
普段から面倒くさいことしない役所が選考に限って色々調べると思うかい?
一番有り得るのは学歴でパッと決めるぐらいだろうな。
>>585 今のうちに取っておいたほうがいいんじゃない?
普通に考えて民間・公務員に関わらず、働き出したら教習所通う時間なんてないよ?
金が無ければ親に借りる。働きだしたら3倍にしてでも返したらいい。
590 :
受験番号774:03/09/29 20:44 ID:mEABWCEh
>>585 運転させられるでしょ、公用車で。
「どこどこ行ってくれ」って言われて、「免許が無いんです」とはいえんだろ。
特に、市役所職員だったらあちこち出かけると思うが。
591 :
:03/09/29 21:12 ID:Mj4CTo1G
小論文対策ってしましたか?
具体的にどのようになさいましたか?
ご教授下さいm(_ _)m
592 :
受験番号774:03/09/29 21:17 ID:oPZReS1C
593 :
受験番号774:03/09/29 21:37 ID:kcoRzBaI
> 常識的に考えて銀行の口座なんか調べるわけないでしょ。
> てゆーか調べられないよ。
同感です。
銀行で口座の動きを調べる代表例といえば、税務署関係ですね。
事業者であれば、決算書の内容や取引先関係などから
調べる金融機関が絞られますが、一個人がどこの金融機関を
受取口座にしているか、それすら特定が難しいですね。
就職試験のために銀行が元帳を市役所等にみせる義務がないと思います=見せない。
594 :
受験番号774:03/09/29 22:00 ID:UUzhXzpl
結局、問題集とか数こなしたもん勝ちってことかな??
595 :
受験番号774:03/09/29 22:21 ID:G/bLQ8U8
>>594 数こなしてそれを理解したもん勝ち。
たくさんやってもそれを理解してなきゃなんの意味もない。
596 :
受験番号774:03/09/29 23:29 ID:B4HOQ8te
何当たり前のことを・・
ちょっと笑ったじゃないかw
597 :
受験番号774 :03/09/30 01:14 ID:8pvCHaEB
初めて公務員試験を受けようと思うんですが
いきなり過去問等を解きまくるのとある程度どの科目でも知識をつめておいてから問題にのぞむのと
どちらの方が良いですか?
598 :
受験番号774:03/09/30 01:18 ID:8ZAy+G8c
>>597 テキスト使わなくても、問題集の解説読んで理解できるならその方が効率良いと思うよ
599 :
受験番号774:03/09/30 01:21 ID:8pvCHaEB
600 :
受験番号774:03/09/30 01:25 ID:Hc5HoSJh
教養って・・・なんですか?
601 :
受験番号774:03/09/30 01:25 ID:QsOy9+R7
>>484 毎日こつこつやれる持続力さえあれば、まだ半年もあるんだから
得手不得手関係なく「本番でも解ける」
602 :
受験番号774:03/09/30 01:27 ID:QsOy9+R7
>>600 試験直前までべったりへばりついて離してくれないストーカーみたいなもんです。
603 :
受験番号774:03/09/30 01:30 ID:8ZAy+G8c
>>600 名前の通り一般教養をはかる試験
科目は試験種によって違うんで調べて下さい
604 :
600:03/09/30 01:37 ID:Hc5HoSJh
法律系は教養じゃないの?
605 :
受験番号774:03/09/30 01:38 ID:ds6gpALg
2チャンやってる暇あったら勉強すれば・・・?
わたしは合格者です、去年の9月から今年の7月まで一切2ちゃんは見てません。
606 :
受験番号774:03/09/30 01:51 ID:STuSDJo4
あの〜国二って高卒じゃ受験資格ないのですか??
608 :
606:03/09/30 02:16 ID:STuSDJo4
>>607 おぉ
さっき某サイトを見たら卒業OR見込み短大高専
って書いてあったんで焦りました^^;
よかったぁ
>608
釘を刺すようだが、合格=採用ではないからね
官庁訪問は苦労すると思うよ
610 :
606:03/09/30 02:40 ID:STuSDJo4
やはりですか・・・
厳しい質問がたくさん飛んでくるんでしょうな・・・
就職浪人は嫌だなぁ・・・
611 :
受験番号774:03/09/30 02:55 ID:8GCX9j3H
613 :
受験番号774:03/09/30 11:42 ID:AhY8l1+l
大学での成績表って面接とかで使われるの?
不可が多かったら印象悪いの?
614 :
受験番号774:03/09/30 11:44 ID:IXcAAWwm
今から市役所の採用を辞退しようと思うんだが、
大丈夫だろうか?
どんな対応されるか不安だよ。
>>613 全然気にする必要ない。
>>614 どう大丈夫と言って欲しいのか?
少なくともコーヒーかけられたりはしないから安心しる。
616 :
受験番号774:03/09/30 11:47 ID:KHIveuzR
>>613 大学の成績が良くないとだめな所もある、
逆に、ぜんぜん見ないところもある、こっちの方が多い
617 :
614:03/09/30 12:08 ID:IXcAAWwm
>>615 ありがと。
「大丈夫」という言葉は不適切だったかも。
一般的にどんな対応されるのかなと思ったまでの
ことです。
>617
かなり無愛想だけどアサーリしてると思うよ
619 :
受験番号774:03/09/30 15:08 ID:KMnA/FZj
地方中核都市の消防試験を来年度受験予定。
現在、Fランク大学4回生、23歳。卒業後は、公務員予備校にて勉強予定。
体力試験、論文、面接に関しては、ある程度の自信あり。
奇跡的に、上場企業からの内定をもらったが転勤が嫌で辞退。Fランク、高年齢
レベルではあるが民間就職活動の経験は、論文、面接に活きると信じている俺。
来年、絶対合格したいんですけど、考えアマイ?合格の可能性、アドバイスを!
620 :
受験番号774:03/09/30 15:23 ID:fWZ7uobQ
>>619 体力と運動神経と面接できるなら、普通に勉強してけば消防試験はうかると思う
予備校もいく必要ない、金の無駄
621 :
受験番号774:03/09/30 15:41 ID:emhAc8Z/
620>
アドバイスありがとう。
予備校はムダですか?金銭的な問題で迷ってはいるんですが・・。
市販のテキストを毎日やりこめば大丈夫ですか?
ちなみに第1志望の自治体今年度募集人員が15人。
大卒、短大卒、高卒で試験内容は違うようです。
ちなみに、A県民がB県の自治体の消防を受験する際は、やはり不利?
俺、ビビりすぎですか?
622 :
受験番号774:03/09/30 16:26 ID:u/4eEGPJ
岩手県庁行政上級の専門の科目別出題数知ってる方いないですか?
自分市役所目指していますが、全国の市役所(例えばC日程)は、全部同じテスト
問題なのでしょうか?
624 :
受験番号774:03/09/30 16:37 ID:ooLkEHPG
>>623 ある程度は同じ問題を使うところが多いですが全部同じではないです。
問題数、解答時間、全問必答or選択ありなど多少違うところがあります。
625 :
受験番号774:03/09/30 16:40 ID:Xk2MF9+B
>>621 消防試験は独学でも受かる。
予備校にお金使うぐらいならそのお金使ってジムにでも通ったほうがいい。
627 :
受験番号774:03/09/30 17:31 ID:MzJSLfKG
独学も視野に入れることにするよ。
通信も無意味かな?まぁ、最初からわかってたけど自分次第だな結局。
マジありがとう。やる気出てきた。625のおかげだ。
628 :
受験番号774:03/09/30 18:55 ID:pdHCM5Ms
海上保安学校の合格得点率って**%〜**%ですかね
教養と学科含めて
昨日受けてきたんです 情報システムです
629 :
受験番号774:03/09/30 20:13 ID:THtBqOXU
>>616 それだとこまるな、俺としては大学の成績を見て欲しいんだが・・・。
もちろん勉強がんばったし、比較的成績も良かったから。
ちなみに当方有名大理系既卒。
631 :
受験番号774:03/09/30 21:00 ID:BtwGzS1I
地底とか駅弁って何のことですか?
地底は地方旧帝。
北大、東北大、名大、阪大、九大。
駅弁大学」とは、世相に敏感だったジャーナリスト、
故大宅壮一が編み出した流行語である。
戦後まもなく、地方の中都市に多くの大学が生まれた。
昭和23(1948)年、日本は米国の勧めもあって新学制を施行し、
旧制の高等学校や専門学校が大学に昇格した。
急行列車の止まる駅には弁当売りがおり、その都市には大学がある。
その真意は、雨後のタケノコのように誕生した大学は、 駅弁ほどの
手軽さしかない、という皮肉でもあった。
つまり、戦前から「大学」だったところは、地方に所在していても
「駅弁」とは呼ばない。
1948年以降に、旧制の専門学校や高等学校、師範学校などから
「大学」に昇格した大学、及び新たに設立された大学を「駅弁大学」と呼ぶ。
これは国立に限定されるものではなく、当然公立、私立も含まれる。
例えば、神戸大学(神戸経済大学)、広島大学(広島文理科大学)、
筑波大学(東京文理大学)、大阪市立大学(大阪商科大学)等は、
当然「駅弁」ではない。
地底:地方旧帝大の事・・北大、東北大、九大 等
駅弁:旧帝大以外の地方国立大の事
>>632 被った。。
しかも詳しい。。もうだめぽ
>>633のが見やすい。(*^ー゚)b グッジョブ!!
636 :
受験番号774:03/09/30 21:54 ID:oRjhbIY6
地方上級公務員を目指しているものです。
18歳の時に自転車を盗み占有物離脱横領ということで
指紋採取、写真を取られました。起訴はされずに
そのまま返されました。
前科にはならないでしょうが、身辺調査などで
調べられたりして採用に不利になると言うことはあるのでしょうか?
ない。
次の方ドゾー
638 :
受験番号774:03/09/30 21:55 ID:pQmy9lKz
定期的に
>>636みたいな質問が来るな。。。
過去レス見るってことしないのか。
するわけないと思う。
最近答えるの(;´ρ`)チカレタヨ・・・
641 :
受験番号774:03/09/30 23:34 ID:CB4Va6OZ
特別区を考えてんですが、他に似たレベルや保険になれそうで受けれるのって何がありますか?
国2と地上と市役所以外に・・・
警察とかもできますか?何かありますか?
643 :
受験番号774:03/09/30 23:36 ID:ZAEEGN4H
最近、判断推理の勉強はじめました。
あのー、経済原論や民法よりもはるかに難しくないですか?
覚えれば取れるって感じじゃないですし、頭をかなり使うというか…。
1問解くのにかなり時間かかってしまいます。
>>641 法務教官、防衛庁2種。
郵政総合職も一応入れとこう。
646 :
受験番号774:03/09/30 23:40 ID:8ZAy+G8c
>>643 センスもあるけど、やればある程度伸びるよ
毎日5問程度やってみ
あと、解くのにかかった時間を余白に書き込むのオススメ
647 :
受験番号774:03/09/30 23:41 ID:CB4Va6OZ
どうも自分の勉強の効率が悪い気がする・・・
なんかいい勉強スタイルある?
できれば科目別に。
何科目あると思ってるんだo(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
650 :
受験番号774:03/09/30 23:43 ID:8ZAy+G8c
>>647 まぁマジレスしてみようか・・・。
科目別に、というのではないが、基本書読む→問題集解くが王道なわけです。
でも基本書読んでも全然頭に入ってコネ━━━━(゚д゚;)━━━━!!という場合もある。
そういう時はいっそのこと問題集に手を付けてしまう。
最初は解けないだろうから、答えを見ながらで。
その際、答えを見るだけではなく、解説をちゃんと理解するようにすること。
そのために基本書を使う、というスタンスで行く。
問題集の冊数はなるべく絞ったほうがよさそうだね、
>>647にとっては。
652 :
受験番号774:03/09/30 23:57 ID:PiEex2i5
>>643 >>646も書いているけど、毎日5問やるだけで変わってくるよ。
漏れは最初は毎日5問、直前は数的・判断を10問ずつ、計20問解いていた。
でも慣れれば1問5分前後で解けるから20問で1時間くらい。
あと、予備校で講師に教えられたことだが、同じ問題ならば「何回やっても同
じ解法で解ける」というようになるまでやり込むこと。
答えが同じでも毎回違う解答プロセスになっているようでは力つかないらしい。
漏れもそう思うし。
653 :
受験番号774:03/10/01 00:00 ID:QEJk118H
↑↑↑
ごめん、どう計算しても「5分X20問=1時間」にはならんわ。
練習を続ければ自然と早く解けるようにはなるよ。
まずは「1問5分」を目安に。
654 :
受験番号774:03/10/01 00:18 ID:NHiL6OcT
大卒程度の試験区分(I類・上級など)は高卒でも受けられる
のですか?
>>654 受けられる。
頼むから過去ログ読んでくれ・・・。
最近、というか前からかもしれんが、答えても質問者のレスがほとんどないよな・・・(;´Д`)ウトゥー
657 :
受験番号774:03/10/01 00:27 ID:QTe55p2T
オレはちゃんとレスしてるぞヽ(`Д´)ノ プンプン
それはスマソ。
でも、ほんと同じ質問の繰り返しがおおいしさ・・・。
(;´ρ`)チカレタヨ・・・
659 :
受験番号774:03/10/01 07:18 ID:P+felOhV
大学技官と国2。
来年目指してるひとならどっちを優先させる?
660 :
受験番号774:03/10/01 07:53 ID:P+felOhV
一般に面接試験で集団討論など3次面接までやらせる市役所などは
やはり合格するのが比較的難しいところ、と判断していいのでしょうか?
661 :
オッス、おらゴクウ:03/10/01 07:57 ID:QeQcG3PP
まだ関東で市町村の試験って残ってる??教えてかめはめ波!!!!
>>661 D日程試験がいくつかある。
立川市とか東大和市とか箱根町とか。
受付は終わってると思うが。
663 :
受験番号774:03/10/01 13:37 ID:pkWhF0X4
消防採用試験、独学で目指す場合のお勧め参考書を教えてください。
Fランク大卒業予定、知識0の糞ガキです。
>>660 確かに難易度は高いかもしれないが、
最終合格さえすれば全員採用の可能性大。
2次までで決めてしまう自治体の中には最終合格者に対する採用面接が存在するところもあり、
その場合は2次(最終)合格者が必ずしも全員採用されるとは限らない。
(もちろん2次までなのに最終合格者=全員採用というところもある。)
667 :
受験番号774:03/10/01 16:05 ID:IGWCJz0T
来年地上国U受けようと思っているんですが専門学校卒って不利ですかね?
一次は関係ないだろうけど二次とかで。
みんなレベルの差はあれ大抵大卒の人ばっかりだからなんか不安で…
学歴関係ないとか言うけど学校名は関係なくてもさすがに専門卒だとちょっと嫌がられるかな、と。。
市役所のレベル低いって聞いたんだけど、数的推理や判断推理は警察官や国家三種
の教科書やるだけで対応できる? 光速・スー過去とかやっておくべき?
670 :
受験番号774:03/10/01 18:30 ID:NAOqvdRz
転勤のない公務員って何職ですか?
東京都希望なんですが、東京23区と警視庁ぐらいでしょうか?
671 :
受験番号774:03/10/01 19:11 ID:P+felOhV
672 :
平成国際大学:03/10/01 19:26 ID:DSGdRz6S
>>669 市役所はピンキリだよ。
おおむね規模と難易度は比例してるから、
もし規模の小さい市役所を受けるなら、それでもいいかもしれない。
>>670 そうですね。
673 :
受験番号774:03/10/01 19:35 ID:P+felOhV
>>672 規模が小さいと難度が低いと?
猫という罠があると思うが・・・
674 :
平成国際大学:03/10/01 19:37 ID:DSGdRz6S
あくまで問題の難易度の話。
675 :
受験番号774:03/10/01 21:30 ID:5h6ruSVq
677 :
受験番号774:03/10/01 21:56 ID:Ug/x7Q2E
明日、模試一回受けただけなのに案内が来た某予備校の祝賀会に行って来るのですが、
祝賀会って、タッパーに料理詰めて持ち帰っても許されそうな雰囲気ですかね?
有名ホテルでやるみたいなんですが。
>>677 食品衛生上、ホテル側に止められる可能性があります。
と、元ホテルマンより一言。
>>677 模試一回受けただけでも「我が校の合格者」としてカウントするわけで、
予備校からのささやかなお礼なのでしょうね。
タッパは無理でも気合で胃に詰め込んでしまうことをお勧め。
680 :
受験番号774:03/10/01 22:40 ID:e7ig3pqO
国家T種の採用の期限って3年ですよね?
実際、今年内々定がもらえなかったんですが
来年以降官庁訪問しても内々定もらえるのでしょうか?
それとももう1回(来年も)最終合格しないと内々定もらうのは
厳しいのでしょうか?
ご存知でしたらどなたか教えて下さい
681 :
受験番号774:03/10/01 22:47 ID:c0wz31j1
682 :
受験番号774:03/10/01 22:53 ID:c0wz31j1
増える行政対象暴力、132自治体が対策
暴力団、不況で企業から役所へ標的変更
暴力団や右翼を名乗り行政機関に不当な要求をする
「行政対象暴力」の被害を防ごうと、全国の132自治体が
対策要綱を作成、専門の委員会を設置して排除に乗り出している
ことが、警察庁のまとめで分かった。廃棄物をめぐるトラブル
から鹿沼市職員が射殺された栃木県では、県内の市町村が
防止対策に取り組んでいる。滋賀県近江八幡市は、全国に先駆け
条例を作成するなど、「泣き寝入りしない行政」に向けて
動きが広がっている。
◇「泣き寝入りしない行政」動き広がる
行政対象暴力は、暴力団や右翼、同和団体などを名乗り、
役所に対して公共工事への参入など便宜を図るよう要求
するもの。全国の警察や暴力追放センターへの公務員からの
相談件数は、97年の1715件から年々増加し、昨年は
2264件に上っている。不況のあおりで暴力団が企業から
役所にターゲットを替えているとみられる。
東京都港区では昨年、職員からヒアリングしたところ、
暴力団との関係をちらつかせるなどして、生活保護や
年金の不正受給を迫ったり、納税を拒否するケースがある
ことが分かった。ノイローゼになり退職した職員も出たこと
から、昨年10月に港区不当行為等対策要綱を作成。
警視庁からの出向職員が、警告しても引き下がらない場合の
110番のタイミングなど具体的に指導している。
683 :
受験番号774:03/10/02 02:40 ID:T0g17i66
東京在住なんですけど、おすすめの予備校教えてください。
685 :
受験番号774:03/10/02 02:43 ID:Yv3KP+36
バナナはおやつに入るんですか?
686 :
受験番号774:03/10/02 02:45 ID:T0g17i66
687 :
受験番号774:03/10/02 02:53 ID:OhzL82r0
25歳。
去年までヨド派遣だったけど、ヨド社員と派遣上司に
二年で350回いじめられた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、笑顔が足りなければ50回(バインダーなどで)殴られる。
殴られるだけ殴られて退社せずに勤務することもできるし、母親の面前で社員に
思い切り殴られてしまえば50パーセントで全治二ヶ月の骨折になる。
早出サビ残しなきゃトイレで便器舐めすればいいだけ。裁判沙汰になる。
ヨド社員のひざげりとか遅刻への謝罪とか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-10-01/15_01.html
>>680 あくまで参考として述べます。
どことはいいませんが、
自治とか通信とかやってて合同庁舎に入っていて、
一応名前は伏せますがイニシャルがSから始まるある省の場合は
遠回しに「来年来ても無駄だよー」と言っていました。
他は分りませんが、不利なのは否めないと思います。
689 :
688:03/10/02 04:01 ID:DSbtfcgI
あ、でも、別の省庁を受ける分には特に問題ないと思います。
春の官庁訪問にはけっこうそういう無い内定の人が参加していると聞きますよ。
690 :
受験番号774:03/10/02 04:15 ID:dqE8PlGg
↑レスありがとうございます
691 :
受験番号774:03/10/02 06:57 ID:vRSk8rTM
突然ですが今、何をする時期にあたるのでしょうか?
一応の目安を知りたいのですが・・・
692 :
受験番号774:03/10/02 07:10 ID:zwokUlO+
>>691 今の時期は自分の立てた計画通り勉強できていれば何していてもいい。
計画なんて立てられないよ、というなら予備校へ。
予備校通う金がないならとりあえず民法、経済原論、数的でもやりなさい。
693 :
受験番号774:03/10/02 08:03 ID:nRzPEBso
内々定とはなんでしょうか?無い内定もありますが、別物でしょうか?
694 :
受験番号774:03/10/02 08:21 ID:dqE8PlGg
↑内々定:やったー 無い内定:だめぽ
695 :
受験番号774:03/10/02 08:31 ID:nRzPEBso
>693
ほーほー、後ひとつ、九州在住なのですが、国2で関東受けて官庁訪問するとき
どのくらいの期間、平均で官庁訪問のために関東にいないといけないのですかね?
696 :
受験番号774:03/10/02 08:44 ID:oh1Ontc9
国2と地上を目指しているんですが、合格者が薦める模擬試験って
どの予備校ですか?どれがいいですか?
あと、それ何月くらいに実施されるやつなんでしょうか?
>>696 TAC,LEC,Wセミナーへドゾー。
2月くらいからでいいんじゃね?
698 :
受験番号774:03/10/02 14:52 ID:HRYciBRa
中卒21歳は公務員になれますか?
699 :
受験番号774:03/10/02 15:18 ID:2aQpqoBx
>>698 試験に合格すればなれます。
公務員試験には学歴制限がないものが多いですので
調べてみてください。
700 :
受験番号774:03/10/02 15:41 ID:HRYciBRa
ほんとすか?理由あって中退です ありがとございました
701 :
受験番号774:03/10/02 15:42 ID:gVleTqf5
国一目指そうか、司法で裁判官目指そうかと考えているのですが、ロースクールで
4年後は独学では、司法試験は受ける事はできないんですか?
702 :
受験番号774:03/10/02 16:07 ID:gVleTqf5
技術職につく場合でも、っ事務職やるっていうのは可能なのですか?
科目的に楽なので技術職でべつにたいしてやりたくもないです
703 :
受験番号774:03/10/02 16:32 ID:NdZxEWT2
はじめて公務員板に書き込ませていただきます。
鬱で精神科に通っている者です。
32条医療負担制度で、診療代の95%を
県に負担してもらっているのですが、
実は来年度、県庁を受験しようと考えています。
やっぱり、県の人事委員会に、バレてしまうものなんでしょうか?
もし2次試験までいって、健康診断を受けた時に、
「現在通院している病院はありますか?」と
聞かれると思うので、その時に「ありません。」と答えても、
リストと照らし合わせればすぐわかってしまうと思うし、
しかも「精神科に通っていない」とうそをつけば、
後で発覚したら、採用取消になってしまうかもしれません。
やっぱり、32条負担は、今後やめてもらった方が
いいのでしょうか?どなたかアドバイスいただけませんか?
板違いかもしれませんが、よろしくお願いします。
長文失礼しました。
704 :
受験番号774:03/10/02 16:40 ID:Y4VmajG5
面接でちょっとパニクったら一発あぼーんですか?
705 :
受験番号774:03/10/02 16:55 ID:G9Z/fRcr
>>703 県庁がわざわざ調べるということはないと思いますが。
たまたまの偶然で発覚してしまう場合はあるかもしれませんが、
可能性は低いでしょう。
でも黙っているよりもはっきり言ってしまった方がいいのでは。
病気をしっかり克服できたことを言えれば、アピールになる場合もある。
黙ってばれるかばれないかでびくびくするよりも、
思い切って言ってしまうのも有りのような気がします。
これは僕の勝手な意見です。
あなたにとって鬱という病気はかなりの負い目になっていて、
人になんかとても話せないものかもしれません。
それだったら無理に言う必要はありません。
ばれる可能性も低いと思いますし、
それによって採用取消になることもないと思います。
また病院側にもしっかり説明して伏せてもらうことも可能なのでは。
これも勝手な意見ですので参考までに。
706 :
受験番号774:03/10/02 17:21 ID:ZQvtt1KY
>>704 誰でもパニクるものだ。
俺はかなりイミフなこと言ってた。
でも受かった。
そんなもんだ。
>>702 可能であれば募集職種を分けないと思いますが?
>>703 性格上、仕方のないことかもしれませんが、
1次試験も通ってないのに、そのような心配は無意味だと思います。
調べようと思えば不可能では無いでしょうし、そんな面倒くさいことしないかもしれません。
そういうことは内部の人しか解らないことで、バレるのか?と聞かれても、
分かりません、としか答えようがないでしょう。なるようにしかなりません。
それよりも、なぜ県職員になりたいと思ったのか、という志望理由をハッキリさせる方が
面接としても大事だと思います。
バレる可能性があるから諦めますか?
もしそういう生半可な気持ちが有るのなら合格は難しいと思います。
キツいことを言って申し訳ないです。
>>704 緊張で言葉に詰まって言い直しする程度なら問題ないでしょう。
その前に言った事と矛盾したことを言ってつじつまが合わなくなってしまったら
あまり評価は良くないかもしれません。
708 :
704:03/10/02 17:35 ID:Y4VmajG5
>>706ありがとう。ほんとありがとう。
家で母親にぼろかすに言われました。
もう死にたいです
一番の思いでは?と聞かれ、
〜というボランティアで○○さんと知り合えたことです。
…以上(涙)とか言ってしまいました。
他にも全然見当違いなことも多数。
もうだめぽ…
709 :
受験番号774:03/10/02 19:20 ID:MUy3OUUR
内定もらったから誓約書を書いて郵送しないといけないんだけど
郵送するのは誓約書だけでいいのでしょうか?
手紙を同封したほうがいいのでしょうか?
710 :
受験番号774:03/10/02 19:48 ID:D7KfrJt0
アフォな質問をさせてください。
送られてきた郵便に返信用封筒が入っており、
その封筒にはすでに「○○ 行」と書かれていました。
その返信用封筒を出す場合、「行」を「御中」に直すものなんでしょうか?
711 :
受験番号774:03/10/02 19:52 ID:IYfz2fx0
>>710 「様」か「御中」に直すものだけど、
団体宛なら「御中」の方が良いです
713 :
受験番号774:03/10/02 20:18 ID:d+Ki2czR
大変基本的なことで恥ずかしいのですが、今年私が受験した九月市役所の二次試験(事務区分)に「軽事務作業(簡単な事務
作業による試験)」という試験種目があるんです。これはどの様な内容で、どんな対策をすればいいんでしょうか?誰
かぜひ教えてください!!
それともう一つ、九月市役所二次試験における小論文で出題される内容は、やはり今年の上半期ぐらいまでの時事を含
むと考えたほうがいいのでしょうか?某〇〇教育出版の「速〇の時事」でしか勉強してないもので不安で…。
長々と書き込んでしまいましたが、知っている方ぜひ教えてくださいm(_ _)m
714 :
703:03/10/02 21:46 ID:NdZxEWT2
>705,707
ありがとうございました。
もう一度、まずは県庁を志望する理由から
立ち戻って、考え直してみたいと思います。
貴重なアドバイス、重ねてお礼申し上げます。
715 :
受験番号774:03/10/02 21:48 ID:x7shdcE0
職歴がある人は多少給料が高くなるとおもうのですが、これは自己申告なんですか?
716 :
受験番号774:03/10/02 21:49 ID:7GivkUCV
勤続10年で(大卒)月手取り20以下だぜ 財形、保険は当然ゼロ
やすすぎとはイワンが、高くはないんでネーノ?
ってあったんですが本当ですか?これは広島県職のです。
三十過ぎて、これは厳しいと思いますが現実ですか?
717 :
受験番号774:03/10/02 21:59 ID:ZQvtt1KY
>>715 書類書いて提出しなきゃいけないみたいですよ
ウソついてもばれます
718 :
受験番号774:03/10/02 22:07 ID:DKMqnPDD
719 :
受験番号774:03/10/02 22:39 ID:XPQaeBBt
郵政だけ他の省庁と試験の形態が違うのはどうしてですか?
公社化されるずっと前からそうだったと思うのですが。
以前は国2の郵便局採用者とかいたんですか?
720 :
受験番号774:03/10/02 22:44 ID:ebOB0CuX
>>719 以前は国3に「郵政」という区分があるほか、
8月の半ばに外務の試験をやってました。
国2から郵便局の職員は採ってません。
去年まで郵政庁で国2採用してなかった?
722 :
受験番号774:03/10/02 22:53 ID:QguM1Zn0
723 :
受験番号774:03/10/02 22:54 ID:6wD3JRoW
今から来年の国U技術職を目指して勉強を開始しようと思うのですが、
どの科目から手を付ければいいですか?
724 :
受験番号774:03/10/02 22:56 ID:Xqke0hfV
>723
数判、以上!!
はい、次!!!!
>>701 板違い。
>>709 軽く一筆同封した方がいい。
あくまでビジネスマナーです。
文例が思い浮かばんければ、「直子の代筆」でググってください。
>>713 軽作業のテストがどういったものなのかはわかりません。スマソ
小論文に関しては、今年上半期のことが問われると思っていいと思います。
択一式だと問題作成に時間がかかるため、直近の話題は問えないのですが、小論文はそんなことないですからね。
>>715 職歴はハロワが完全に把握していますので、確実にばれます。
>>723 技術職にもいろいろあるわけですが・・・。
727 :
受験番号774:03/10/02 23:15 ID:6wD3JRoW
>726
723の者です。国Uで区分は物理、気象庁志望です。
728 :
受験番号774:03/10/02 23:19 ID:6wD3JRoW
>724
なるほど。わかりました。
729 :
受験番号774:03/10/02 23:20 ID:8KJrgrPI
>>727 自然科学は出来ると思うから、社会科学をやるべし。
それと平行して数的・判断も。
最後に電磁気、特に直流電流教えてッ・・難しいよ。。
730 :
713:03/10/02 23:23 ID:d+Ki2czR
≫726
ありがとうございました(^^)早速、今から新聞読み返し!!&本屋に(朝)直行
します!!
731 :
受験番号774:03/10/02 23:34 ID:6wD3JRoW
>729
レスありがとう。
732 :
受験番号774:03/10/03 00:22 ID:E8hh7Cy/
ところで、集団討論と集団面接って同じことですか?
>>732 集団討論は、受験者どうしがグループとなって同じテーマで議論をかわし、最終的なグループの結論を出し、面接官にそれを提示するものです。
集団面接は、面接官が直接受験者に質問をします。1対多数の面接です。
735 :
受験番号774:03/10/03 00:38 ID:87VEYA/j
仕事が楽で定時に帰れる職種を教えてください。
国U、県庁、都庁T、U類、23区あたりの受験を考えてるんですが、どの職種が一番仕事が楽ですか?
また、他の職種にお勧めとかあるなら、情報よろしくお願いします。
>>735 その中からなら、23区ですかね・・・。
一般に、市役所・町村役場は早く帰れる傾向があるようです。
>>735 刑務所の中がお勧め。 ほかには生活保護を受けるとか。
739 :
受験番号774:03/10/03 04:42 ID:x3DsrILq
警察事務は大卒でも受けれますか?
申し訳ありません。一つ質問なのです。
来年防衛庁2種を機械で受験しようと思っているのですが
専門試験の問題集を探しているのですがどなたが御存知ありませんか?
もし、無い場合はどう対策をすればいいか御存知ありませんでしょうか。
恥ずかしくて他のスレで聞けないので書き込ませていただきました。
申し訳ありませんがご存知の方教えてください。
743 :
受験番号774:03/10/03 13:28 ID:Wpi8tIcE
国Tで、法律・経済・行政職は偉い人になっていくキャリア官僚って
イメージが沸くんですけど、理工系の試験は行く行くは
どんな職に就くんですか?
問題も文系に比べて簡単だと聞きます。
キャリアになれるのですか?
ちなみに漏れがいってるキャリアっていうのは文系の
試験に合格した人がなれる官僚のことです。
>>743 国1受かって本省庁に採用された人が、キャリアです。
その点、技術系で受かっても差異はありません。
技術系も技術職と行政職とありますから、質問にどう答えてよいのかわかりませんが、あなたが考えているような官僚にはなれる、と言っておきます。
事務次官とかまで行けるのか、という意味でなら、うーん、どうでしょう・・・と言っておきます。
746 :
受験番号774:03/10/03 13:47 ID:JQuOoxpJ
職歴がある人は多少給料が高くなるんで報告しようと思うのですが、逆に短期職歴
や短期アルバイトは隠してもOK?
>>745 問い合わせしる。
>>746 アルバイトはどうでもいいと思うが、職歴というのはハロワがきっちり押さえていることをお忘れなく・・・。
748 :
受験番号774:03/10/03 13:54 ID:Wpi8tIcE
>>744 そうなんですか。
事務次官なんてトップなんか微塵も考えてません。
ただどんな職に就くのか知りたいっていうか、
文系で受かった人と理工系で受かった人の差が知りたかったんです。
>>745 これいいですね。
うちの大学も乗ってるし忘れなかったら行ってみようかな・・・
>>745 オープンのは参加していないので分かりませんが、
大学で開催しているのはいきなり行って大丈夫です。
参加するとメールアドレスなどが控えられ、
省庁の説明会のメールや電話がかかってくるようになります。
国Iを考えているなら、ぜひ出席すべきです。
>>745の人が書いてるイベントはスーツの必要ありますか?
電話で聞いたら私服でいいといわれたんですけど本当のところどうなんでしょう?
この時期でチェックされているかと思うとガクガクブルブルなんですが。
751 :
750:03/10/03 15:44 ID:0Xs3JXRJ
もう一つお聞きしたい。
カナーリ初歩的な質問なんですが、実際のところ採用に
関して学歴は関係ありますか?
面接時試験成績のみが事前の判断材料になると聞いたのですが。
当方国1志望です。
>>750 私服でいいと言われたなら私服でいい。
人事院もそんな野暮なことはしない。
国1に学歴が関係あるも何も、旧帝+早慶じゃなかったら採用までの道はかなり険しいよ。
1次合格する分にはそれほど気にしなくていいが。
753 :
750:03/10/03 16:30 ID:0Xs3JXRJ
>>752 レスありがとうございました。
漏れ旧帝の技術系なのですが、学歴以外武
器ないので学歴関係なしなら学歴少しは考慮し
てくれる民間も考えようかと思っていたところ
だったので。
>>750 >>752の人に補足。
私はバリバリ普段着で行きました。
でも、会場も学校だし、みんなそんな感じでしたよ。
服装を気にする必要は全くないと思います。
あと、今年の採用は経済産業省以外はあんまり学歴関係なかった気がします。
とある省の例では、採用されたのは 国立(非旧帝)と早慶 で、
東大を含む旧帝は全滅していました。
755 :
受験番号774:03/10/03 17:07 ID:XREnQUdb
官庁に出す封筒に「〜行」とシールが張ってあったら、
二重線引いて御中と書くべき?
758 :
750:03/10/03 17:48 ID:0Xs3JXRJ
>>754 マジですか。
そういうの聞くと泣きそうになりまつ。
総合すると学歴も関係あるかもしれないがあまり重視されないという
ことみたいですね。少なくともある一定以上の学歴の場合。
あとレスありがとうございました。
>>754
>>758 少なくとも不利にはならない学歴じゃん。
( ゚д゚)ホスィ…
760 :
受験番号774:03/10/03 21:03 ID:XZu7740p
すみません、質問なのですが、国1の皆様は採用先は本省のみなのでしょうか?
出先は国2だけがいくのでしょうか?
761 :
荒らしX:03/10/03 21:06 ID:zec8r3AJ
762 :
平成国際大学:03/10/03 21:16 ID:6GepeVfi
旧帝って、東大か京大じゃなきゃ
そんなもの武器にも何もならないじゃん。
各大学の内定率でも見たほうがいいよ。
763 :
質問:03/10/03 22:25 ID:0OjEHiSg
再来年の受験生です。
東京特別区&都庁について質問します。
@各種手当てを含めた給料は、平均的にどちらの方が高いですか?
また、将来的にはどうですか?
A都庁職員は皆が西新宿の都庁に勤務するのですか?
そうでない場合、都庁に転勤はありますか(離島などへ)?
B出世に関して、一般的にはどちらが有利でしょうか?
765 :
質問:03/10/03 23:13 ID:0OjEHiSg
>>764 おっしゃることは理解できなくはないですが、現職板には質問スレがないので。
またここは受験生の為の質問スレなので(試験に直接関係ないですが)、質問してみました。
766 :
受験番号774:03/10/03 23:17 ID:zec8r3AJ
767 :
受験番号774:03/10/03 23:55 ID:0OjEHiSg
>>766 ありがとうございます。
そのスレ知りませんでした。
768 :
受験番号774:03/10/04 01:16 ID:8fsOaKL5
行政学か国際関係のどちらかを選択科目に加えようと思うのですが迷っています。
どちらも短時間の勉強で得点源にしやすいみたいなのですがこの2つの科目の
長所、短所を教えてもらえないでしょうか?
それを参考にして決めたいと思います。
769 :
受験番号774:03/10/04 01:58 ID:YRtzq7J/
♥
770 :
受験番号774:03/10/04 02:01 ID:EfXaZExg
>>768 国際関係が短時間で得点源にしやすいというのは初めて聞いたよ・・・。
>>771 行政学って短時間で得点源にしやすいか?
少なくとも国Uの問題ではそうは思わんかったが…。
↑スマソ、訂正
誤 行政学「って」短時間で〜
正 行政学「も」短時間で〜
>>772 いや、行政学も聞かないけどさ・・・。
国際関係は歴史のできる人なら短時間で攻略できるか。
775 :
受験番号774:03/10/04 02:42 ID:7Lst8sP2
公務員試験というより公務員も採用されから半年は試用期間扱いですか?
民間企業はよくあるようですが。
>>775 その通りでつね。
ただ、「条件付採用」という呼び方をしまつ。
条件付採用は半年とは限らんよ。最大1年まで延長できる。
んで1年に延長されてしまった場合はたいてい3月で首。
正式採用になった場合本人に通知する自治体としない自治体がある。
漏れは就職して半年になるが、何も通知が無いので不安で仕方が無い。
778 :
受験番号774:03/10/04 15:54 ID:UyvbJwtZ
,,';三≡=-<⌒ヽ _,,,,,,、、,,_
/,,、-‐'''''" ̄,r‐‐'、- 、,,_ ヾ. 、
,'ィ'_,,=---‐_,、( ,、i-‐ '''''`ー- 、 ヽ'、
〃``'''フ' ̄,、-‐''´ `ヽ、 } }
>>1です・・・
. / / ,、-‐'' _,,、、-‐‐‐、 、,_ヽ // 早く・・・挿れてください
, ' / , //,、-‐'''''' )ノ/ノ〃
/ノ‐/ / ///=-‐'' _,、 ' ,,;;='=、
_,,,'_イ'|/ /, ,'イ/,'\,,、、-‐''"´_,、 , ‐-丶''、`ヾ、
,、- '´ `ヽ /// /i/ー='、‐==''_;、-' // i i ヽ ヾヽ.
/ }/,ヘミ;;、 ー= '=‐''´'´ ノノ / } ヽ ヽ i
. , ' ,} |!! ';;;,ヾ` ー=二-‐''='´/ / i ヽヽ!!
/ ノ| i' , -=;;='´/ / / i l i
/ ,、-',,ノ' :|'i、 、'ヽ, _,、-=;;、`}、-=彳 ノ/ / / !
/ __ /=='' / iヽ、 ´ ’{=-'',〃,/´'" / / / / /
/ '´ ~~"'' ‐'- 、,へ、_ / / i; `;i丶-‐'i´ー=二-‐''´ / /.///
/ / 〃´`"''、 i; / i|イ// //ー=二-‐',、-'´//
'、 i i'〃 \i;、, !ノ||i ||/ ~"二,,、、-‐'' '
,,>- 、,,__,,,、、--‐‐‐;,,、'! ヽ i、ィ、ソiiソ !
/ {{,,、、-‐‐''~丶 ヽ.〉) \!
,、r'i ,,、-''`´ '! 'i '、. ', \ ヽ
/i' .l,,┬''´ ヽ、 / r'⌒'、 i. iヽ '、 ヽ.
779 :
受験番号774:03/10/04 15:55 ID:UyvbJwtZ
/ ! '/ ; *ヽ、,i .ノ } } ./ '、_!`''-,、',
/,,,,/ ソヽ'´ 'y' 'し‐' ヽ 〉
〈 ,'; ,'. ❤ฺ { ヾ ヒクヒク・・・
y { ❤ฺ ヽ. ヽ こ、ここです・・・
. ,' , ヘ. ヾ iヽ、 ヽ
,' ノ`''''`i''''"ヽ ヽ
,' / i ヽ ヽ
. ,' ./| |. ヽ ヽ
. ,' /‐'~~i`''‐;,,、、-‐'ヽ ヽ
,'. / ヽ、 ヽ . ヽ
. ,' ∧ ヽ. ヽ '、
,' / `丶=、_ ヽ、 ヽ \ヽ _ _
-‐‐''‐- 、 i /"""''ー''´ `丶-' ヽ i、,、‐'´ ` ,>‐-、、,,
`ヽ、 `ヾ. / ヽ / / ,r''´ `''
ヽ / ヽ / /
'、 / ヽ. { {
} / 丶. !
780 :
受験番号774:03/10/04 16:01 ID:ZHkFBLu8
市役所で、
一次と小論よくても
面接で一発あぼーんありますか?
781 :
受験番号774:03/10/04 16:05 ID:PKcRKDuW
当然。
と、言うか、一次とか面接以前にもう決まっているところもある。
782 :
受験番号774:03/10/04 16:55 ID:ZHkFBLu8
そうでつか…
お世話になりました
783 :
受験番号774:03/10/04 18:47 ID:sJ7RDHw5
市役所、地上って一般的に高齢には緩やかなの?
>>783 市役所は24までとかある、基本的に地上より低い基準
地上は30〜35とか
785 :
受験番号774:03/10/04 18:58 ID:1OBLVYHv
786 :
受験番号774:03/10/04 20:44 ID:sJ7RDHw5
俺は技術系・電電情で東京都T類を受験しようかと考えてるんだけど
、国2と比べて試験の難易度ってどうなんんでしょうかね?
2次も含めてどうなんでしょうか?
>>786 都T・・・・空母4隻、戦艦5隻、駆逐艦12隻の機動部隊
国U・・・・駆逐艦15隻の輸送船団
このくらいのレベル差
788 :
受験番号774:03/10/04 21:00 ID:sJ7RDHw5
>>787 ごめん。アーミーとか全然わからないやw
でも、東京都T類のほうが難しいってことだよね?
あ、悪い、もう一つ聞きたかったんだけど、「東京23特区」と
T類、国2を比較した場合は?
789 :
受験番号774:03/10/04 21:03 ID:sJ7RDHw5
T類=都Tのことね。スマソ
>>789 都T・・・・・トマホーク巡航ミサイル
特別区・・・北製テポドン
国U・・・・・零戦20ミリ機関銃
こんな感じかな
791 :
受験番号774:03/10/04 23:02 ID:8Sumokth
国税の会計学の中の簿記は日商簿記2級レベルぐらいですかね?
後、もうひとつなのですが、国2と国税ではどちらが採用まででは難しいでしょうか?
792 :
受験番号774:03/10/05 01:43 ID:SWo1tBlQ
794 :
平成国際大学:03/10/05 03:12 ID:32K2IgaV
>>791 仕訳の正誤を問う問題なので、難易度は高くありませんが、
一部1級の範囲の仕訳もあります。
ほとんどの人が捨てる問題ですけどね。
採用に関しては、国2にほうが難しいでしょう。
国税には国2における官庁訪問にあたるものがありません。
試験に合格するだけで、最終合格者の半分以上が内定をもらえます。
残りの人は辞退者待ちになりますが、採用漏れはそんなに多くありません。
795 :
受験番号774:03/10/05 06:33 ID:Nyv7zgFn
>>790 だからわからないってw
不等号でもいいから、書いて欲すぃ
796 :
受験番号774:03/10/05 08:25 ID:q2FfKbDi
>794
そうですか。
ありがとうございました。
2級レベルのだけを解けるようにがんばりたいと思います。
都T・・・・・イチロー
特別区・・・韓国のイチロー
国U・・・・・台湾のイチロー
都T…のぞみ
特別区…ひかり
国U…中央特快
799 :
受験番号774:03/10/05 13:49 ID:OxIO7IAn
国1の1次合格と東大文1受かるのどっちがむずかしいでしょうか?
>>799 そんな比較を求める時点で、あなたは受かる見込みがないです。
801 :
受験番号774:03/10/05 16:40 ID:s5KCiJzL
>799
1次合格にどれほどの意味があるのか、、と
大したモンかもしれないけどね
でも意味がないし・・・・・・
802 :
受験番号774:03/10/05 17:26 ID:xSbRDeq1
トマホーク巡航ミサイルと北製テポドンはどっちが上なの?
803 :
平成国際大学:03/10/05 17:28 ID:IpXeCwUc
804 :
受験番号774:03/10/05 20:58 ID:wN/RMeb2
スー過去は参考書扱いだよね?別に問題集として何か買ったほうがいいでしょうか
805 :
受験番号774:03/10/05 20:59 ID:Nyv7zgFn
のぞみ と ひかり ってどっちが速いの?
どっちでもいい。スレと関係ない質問書いて邪魔するな。
807 :
受験番号774:03/10/05 21:05 ID:Nyv7zgFn
>>804 スー過去はあくまで問題集でつよ・・・。
809 :
受験番号774:03/10/05 21:45 ID:GLjkocGU
国U・地上に向けて10月から独学で始める初心者のため、教えてください。
今月中にやるものとして、
数的推理→畑中の大革命
経済原論→速攻まるごと経済学(ミクロ)・新スー過去ミクロ
民法 →Vテキ・W問の3分の2程度
くらいでも、ペース的に大丈夫でしょうか?
大学・バイトがあるためあまり時間がとれないです。
もっとやらないとダメ、他にもこれはやっておけっていうのがありましたら教えてください。
よろしくお願い致します。
>>809 もう憲法はやったの?
あと、政治学もやっておくと後が楽。
811 :
受験番号774:03/10/05 23:00 ID:GLjkocGU
>>809 レスありがとうございます。
この10月から始めたばかりなんで憲法やってません。
もうやっとかないとやばいですか?
今の計画では上記3つを終わらせるので精一杯なのでもっと時間作らないといけないですね!
>>811 というかですね、憲法は法律系の根幹なわけでつよ。
そんなに難しくないし、憲法→民法を禿しくお勧めするのであります。
813 :
受験番号774:03/10/05 23:35 ID:GLjkocGU
>>812 なるほど。
つまり時間がない場合は民法よりも憲法を先にやるべきですか?
814 :
受験番号774:03/10/05 23:38 ID:noPVehH1
>>813 と、いうより、民法は難しいので
最初から手つけると公務員の勉強そのものが嫌になると思う。
少し、勉強になれた12月ぐらいでいいかも。
>>814 10月スタートだと、それぐらいがいいかもね。
なるほど
817 :
受験番号774:03/10/06 00:30 ID:IKRUH0zH
自然科学というのは専門になるんですか??
818 :
受験番号774:03/10/06 00:33 ID:w5UTE+xc
>>814 難しいのと、すべての根源は「憲法」だから、憲法先に学んだ方がいいかも
820 :
受験番号774:03/10/06 00:36 ID:IKRUH0zH
>>818 ということは確実にやっておかないといけない科目なんですね。
ありがとうございます
821 :
受験番号774:03/10/06 00:39 ID:w5UTE+xc
>>820 確実にやっておいたほうがいいよ。
国2なら人文科学、社会科学のほうを選択すれば自然科学を回避できるけど、
地上とかだと必須だしね。
822 :
受験番号774:03/10/06 00:41 ID:/i+buFYd
国家2種は簡単だから試験の1週間前ぐらいからちょっと勉強すれば上位合格できるよ。
823 :
受験番号774:03/10/06 00:42 ID:w5UTE+xc
んなこたーない。
824 :
受験番号774:03/10/06 00:43 ID:/i+buFYd
>>823 だって自分がそうだから言っただけだよ。ただ地上はだめだったけど。
825 :
受験番号774:03/10/06 00:46 ID:w5UTE+xc
「自分」を「全般」にあてはめないようにね。それだけ。
826 :
受験番号774:03/10/06 00:59 ID:4tlJPz85
>>825 そういう人には公務員にならないでほしいよね。
コク2スラ2ジオチダタカラ・・・・。 _| ̄|○
827 :
受験番号774:03/10/06 07:23 ID:R7Jq2Mb9
地元の市役所の上級事務受ける予定なんだけど、
「事務系」における専門分野ってなんなんですか?
828 :
受験番号774:03/10/06 07:37 ID:R7Jq2Mb9
理工系出身者だとやっぱ、事務職系は敬遠されるんだろうか・・・
経済学部や法学部出身者のほうが理工系よりも適正あるって普通誰だって
思うしね。採用する側だって、
「ここは事務職の募集だぞ?理工学部?ハァ?」って思うだろな。
特に田舎じゃなおさらそんな感じじゃないかな。
829 :
受験番号774:03/10/06 08:26 ID:w5UTE+xc
>>828 無問題。
俺は地上の行政職ゲトしたけど、俺は文学部。
そして、二次試験のとき知り合った理工学部(化学系)出身の人も
行政職ゲトしたよ。
830 :
受験番号774:03/10/06 10:44 ID:i409ROhb
公務員の給料はずっとさがっていくのですか?
831 :
受験番号774:03/10/06 11:42 ID:2rpq+Uw/
>>829 数少ない文学部の同志だ。確かに何学部だろうが大して変わんないと思うが。
経済学部も法学部も仕事やったことないわけだし、その辺はあまり気にしてないと思う。
少なくとも漏れが文学部で損したと感じたことはなかった。
それよりも年齢や性別のほうを気にしている気がする。
832 :
受験番号774:03/10/06 12:28 ID:I4+umg3Q
>>814 >>815 >>819 レス遅れてすみません。(学校からなのでID変わってますが809です)
レスありがとうございました。大変参考になりました。
では憲法を頑張ってみます!
教養はとりあえずは数的のみでも大丈夫でしょうか?
性別ってやっぱり関係あるのかな