1 :
名無しさん@3周年 :
03/07/28 21:47
4 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 21:51
シスコが自社の英語サイトを機械翻訳する気らしい・・・
このスレは英語の話題もOKです。
8 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 23:15
すれ立てもつカレー >> 1 いつもありがd!!!
9 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 23:35
10 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 23:36
11 :
名無しさん@3周年 :03/07/28 23:36
10と11は死んだスレですので無視してください。
>>6 > シスコが自社の英語サイトを機械翻訳する気らしい・・・
わかってないアメリカ人のエライ人が、「いいからやれ」って言ったんでしょうなぁ。
ありがち...
>>14 評価しようとしたら、File not found になっちゃった。
明日リトライするか...
16 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 00:41
>英文と和文のマニュアルPDFファイルを テキスト化してTRADOS6の翻訳メモリに蓄積しているところです。 グフ グフフ この人はなんか勘違いしとるな 翻訳者になったとしても、グフフ 記号の置き換えじゃねーんだよ
18 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 02:22
感じ悪い (゚Д゚)
英語は金にならない
英文独特のレトリックを和文にそのまま持ち込んでいる DQNマニュアルが後を絶たないよ。 VBやVC++あたりで与えられたままのMFCなんかを 組み合わせてる程度の開発力だとしたら翻訳一本で やっていくのはムリあると思うよ。
21 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 05:28
SE出身でMicrosoftとネットワークとOracleが得意分野で それだけ勉強熱心だったら、うちの仕事をやって欲しいな。 と思ってる会社はいっぱいあるはず。 処理量が少なくてもどうにかなる。
22 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 05:30
マニュアル狙いなら翻訳能力低くても大丈夫 漏れみたいにとらどすオペとして食っていけるよ
翻訳12年続けているけど、品質よりスピードが大事という感を強くしている。 ビジネスとしてやるなら、品質を追究しても自己満足に終わる。 芸術作品を作るわけじゃないからね。
短い納期に対応できると言う意味でならスピードも品質のうち。
品質の高い人の方が、スピードも速いことが多い。 原文の意味を正しく読みやすく伝えるのが「品質」の基準だと思うけど、 それを追求することが芸術作品を作るようなもんなのだろか。
注意深く探せば見つかる程度のケアレスミスが残るのはあきらめますね。 根絶を目指しても、労多くして見返りが少ないから。 たまにミスを指摘されても、それでリピートオーダーがなくなるわけでもないし。
たしかに完璧主義になると大変。 どんだけがんばったって、ミスはあるもんなぁ。ミスの程度と量の問題。 あと、クライアントにそれを指摘された場合にどう対応するか。
29 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 14:55
シュパーンもco-productionのせいでスピードを 要求されることがある。ウツだ・・・
そのくせ緊急シュパーンものにかぎって原著が遅れる。
>31 ごもっとも。
知り合いで大手メーカーで派遣SEのやつがいるんだが、 翻訳文があまりに使い物にならなくて、 現場で翻訳ソフトを使いながら 自分たちで解読しつつ作業を進めなければならん時がしばしばあるそうだ。 雨後のタケノコのように増えたIT専門翻訳会社はチェックもしてないんだろうな。
34 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 17:25
>33 その翻訳、24がやったものだったりして。
オックスフォードプレスの日本語サイト見たことある? 会社が会社だけに、もう少し日本語に気を使って欲しいと思ったよ。
>37 講義メール出せば?
ついでにお手本でも見せてやれば〜
40 :
名無しさん@3周年 :03/07/29 23:11
そろそろ寝るか・・・
たまにはラジオ体操に出ないと
>>41 ワロタ。おもしろいなおまい。前スレで書いてますたね、たしか。
漏れもぜんぜん日曜座禅会行けてないや。
うーん、やる気が出ないよー。 今日は一日遊んでしまった。 あと2000。 でももう眠い。
ラジオ体操なんて、「おもひでぽろぽろ」以来目にしてないなぁ。
46 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 02:33
(゜□゜)ノ ・・・・・・・
あげてもうた スマン
(゜□゜)ノ モレモガンガテルヨー
草木も眠る丑三つ時・・・・・
お昼寝しちゃったのでまだおキテる あと200くらいやる
草木も眠る丑三つ時であった。
そろそろ丑四つ時かな。
そもそも丑三つ時って何時よ?
(゜□゜)ノ 3 ジカラ 3 ジハン ... アサpシソブソノ ヨウゴノテビキ ヲ シンジレバ
(゜□゜)ノ サンキュー 口、どうかしたの?
ケーブルTV見てる人 何かオススメある?
(゜□゜)ノ ドウモシナイケロモ ... ヘン ?
さて、バックアップ取って寝るにゃ。。。
(゜□゜)ノ オヤスミー ユクーリ ナー
変じゃないけど…口があいたまま。
(゜□゜)ノ モレ バカダカラー
いやん
63 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 05:48
>>53 >そもそも丑三つ時って何時よ?
午前二時から二時半。
(゜■゜)ノ そんなこといわないで〜
シマツタ。 ブンショウダケ ヨンデ、 ズ、 ミテナカタ。 (゜□゜)ノ モレ バカダカラー
(゜□゜)ノ 63 ノヒト、 アリガd
(゜◎゜)ノ ありがと〜>63
(゜□゜)ノ ソンナコンナデ、 ネルコトニシター
口開けて寝ると喉乾くよ〜
(゜〜゜) グーグーグー
71 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 07:42
おはよー。 ケキョーク寝ちゃたーよ。 これから10時までにあと1000やらなきゃ
おはようだっちゃ!
76 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 09:45
こどもがラジオ体操に行くから、最近6時おきだよ。 そうすると午前中が長い〜。 夏休みは仕事断る人が多いみたいで、 オファーが多いです。
くれ!くれ!
あー納品しちゃったらヒマだ 怒涛の嵐も過ぎたわ シゴトクレ
ヒマナシ タスケホシイ ところで、虎マのQQってどう?
80 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 13:31
QQって何? トラマ最近のぞいてないの。何かいいことある?
QQ 翻訳ってのを始めたんだって。 ちょこちょこ案件は来てるみたい。
どうなんだろうね、そのQQ 依頼側は喜んで利用するんだろうか
84 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 15:41
夏休みで仕事断る人いるんだ。 どうりで,前回担当した人がしたほうがいいのに・・・って 思うような大量の案件がくるわけだ。
85 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 15:53
そーそー。夏は子供が学校休みだから チュプは仕事できないみたい。私も お盆あたりから断る予定。
88 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 17:13
87に教えてもらったところから引用。 >いい仕事というのは、お金というより、自信が持てる仕事という意味です。 >つまり、添削員というと、一応プロ意識は持って取り組んでいますが、 >世間では、主婦の仕事の片手間みたいな評価ですよね。 >実際、そのとおりでもあります。 >もっと、胸を張って「仕事してるのよー」と言えるお仕事は何かな? >と思い質問をさせていただきました。 要するにこの人、「世間体の良い」仕事をしたいらしい。 しかもこのスレッドでは、彼女のこうした姿勢が高く評価されている。 「お金だけじゃないんですね」って……嗚呼。 頼むから翻訳やろうなんて色気出さないでくれよ。
98 :可愛い奥様 :03/07/25 09:56 ID:Z36O7/xJ
>>95 ずーーーっと昔、添削やってたことあります(○研ゼミ)。翻訳(英語の下訳)もやったな。
今は上で話題になったコーダー兼WEB屋。たまにイラレや書類作成もします。
添削とPC系の仕事の違いは以下の通りだと、私は思います。
(略
こんな感じです。時給でいえばPC系(入力とかではないレベルのもの)の方が高いけど
オタクに近い興味がない人には難しいです。
翻訳は、特殊な技術翻訳以外、一般人に回ってくる物はあまりお金にならないっぽい。
添削は、時給は悪いかもしれないけれど、仕事に波もないし、ある程度マニュアルどおり
こなしていけばいいので、生活に組み込みやすい。特に高額の収入を期待しないなら
日常まっとうな生活を保ちつつ w 、それなりに小金をかせげるので、悪い仕事ではないと
思いますよ。
結局、どれだけ自分の時間を手放し、他人と違うスキルを持つかで収入が決まるんでは。
お金にウエイトを置くか、やりがいにウエイトをおくか、日常生活を乱さない程度にするかで
「よい仕事」は違ってきますよね。長レス、スマソ。
91 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 17:34
■素敵な人がいるのに告白する勇気が持てない・・・■
誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。
↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。
ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
だからさぁ、下ばっかり見ててもしょうがないじゃん。
94 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 18:25
それはいえた。
上を目指す気概なんてとうに失せているよ 下をあざ笑うことが唯一の慰めなのさ
そんなんじゃ、すぐに下から抜かれちゃうよ。
季節の話題に振りますが、 国内を移動しながらとか、旅行しながら仕事したことある人いますか? 常時接続をどうやって確保しますか? ドコモの@FreeDとか使い物になります?
>添削員か・・・ Z会の英語最難関コースの添削員に応募したら、書類審査で落とされちまったよ。 書類で落とすなよ
3ヶ月に1週間ぐらい+盆暮れ正月にはあちこちに出てます。 旅行先で無料のインターネット接続をサービスしてると一番良いのだけど。 ビジネスホテルなら多いし、僻地のペンションでも探せば結構あります。 あとは自端末持ち込み接続 OK のインターネットカフェとか。 (マレーシアに行ったときに便利だった) 都市部だったらホットスポットとか。 @FreeD よりは AirH" の方がいいかもしれないけど、山奥ではまず使えないので、 通信料は高くなるけどドコモの携帯を持ってちまちま通信する方がいいかも。 でも沖縄では au の方が使えるのかな。 いずれにしてもエリアマップでちゃんと確認して。 通話だけしかできない、i モードは使えるけどデータ通信はできない、 データ通信はできるけど i モードはできない、などなど 基地局の性能によってさまざまなようです。 国内だったらグレーの公衆電話でアナログ通信。 ただし、これも衛星回線しかないような僻地の離島部に行くと回線ノイズが多く、 いまどき 2400 bps ぐらいで通信しなきゃならないとか。 何にしても旅行先だってできる。 スパンの長い仕事だったら通信できなくても何とかなるし。
100 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 19:53
>>97 国外でそうやって仕事続けるライフスタイルについては
考えたことある。真剣にじゃないけど。
しかし、国内を旅行するという時ぐらい仕事から離れて
いたいな。
101 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 19:57
>下ばっかり見ててもしょうがないじゃん たしかにその通り。でも下ってあんな感じでわかりやすいんだけど、 上ってイメージしにくい。いまとりあえず翻訳で食べていけてたら、 それ以上何があるんだろう? 収入増? 取引先拡大? 技術向上?
人格を磨く
103 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 20:23
>>101 あるよ。
取引先拡大はあんまり目指さない。だってもうこれ以上仕事
増やせないから。
収入増。これももういい。光る鯨だし。
技術向上。これは目指す。つまり、より高い評価を得たい。
そして自己満足に浸りたい。もっとも実務翻訳の世界で
フィードバックってなかなか得られないし、ましてや
お褒めの言葉を頂けるようなシステムになってないので
なかなかむずかしいけど。
105 :
名無しさん@3周年 :03/07/30 21:49
上を向いて歩こう♪ あせらないで行こう♪ ルン ルン トルル♪
一緒にお手玉しませんか? 。0 ((○)) 0。 ∧_∧ ヽ(・ω・)丿 / / ノ ̄ゝ
・・・・・・・・・・・・・・・・ 。0 ((○)) 0。 ∧_∧ ヽ(・ω・)丿 / / ノ ̄ゝ
・・・・・・・・・・・・・・ ∧_∧ ヽ(・ω・)丿 / / ノ ̄ゝ。0 ((○)) 0。
お手玉はやだけど、押し競饅頭ならしてもいいよ。
>>107
もういいも〜ん。ふんだふんだ。
えー、やってほしかった……
115 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 02:44
>>110 下手糞っ!!
≡ ∧_∧ ∧_∧
≡ (*´∀`)⊃ )ω・`)
≡ /ニつ / ⊂ ⊂/
やっちまった... 作業中に画面がブラックアウト。 秀丸の自動保存がオンになってなかった...
いっしょに爆弾を
食べませんか?
∧_∧ ●~*
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
──────────────────
はい、いただきます。
∧_∧ ムシャムシャ
( ・ω・)
. / V V
ノ ̄ゝ
>>115 ──────────────────
(⌒;;) (;;⌒)
ヾ (⌒;;) 〃
∧___∧ (⌒;;)
/・ ・ヾ
(⌒;;)/ ヾ
| ω | =(⌒;;) ド カ ー ン
(⌒;;)=. | |
ヽ__ ___/ ノ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>>115
118 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 04:28
>>116 ∧_∧ .。o○
(・ω・) .∬
. ノ/ /L.旦
ノ ̄ゝ
>>118 ありがと〜。
さっき再入力が終わったとこです。
リカバリに 1 時間半掛かっちまったぜ。
( ( (. ) . -‐ ) ‐- . .´,.::::;;:... . . _ `. i ヾ:;_ `_,.ン| l  ̄ ̄...:;:彡| } . . ...::::;:;;;;;彡{∧_∧ i . . ...:::;;;;;彡|・ω・)丿 } . .....:::;::;:;;;;彡{/ / !, . .:.::;:;;;彡j ̄ゝ ト , . ..,:;:;:=:彳 ヽ、.. ....::::;;;ジ
■素敵な人がいるのに告白する勇気が持てない・・・■
誰にでも人生に1度くらい、そんな悩みを持つものです。
でも、安心して♪
ここでは、異性に効果を発揮する香水、合法ドラッグがおかれています。
小売価格1万円以上の品が、半額以下の値段で取引されています。
是非ここでGetして、貴方の気持ちを打ち明けて下さい。
相手の方も、きっと貴方の告白を待っていますよ。
↓のURLの頭にhを付けて、コピー、ペーストして下さい。
ttp://www.adultshoping.com/index.cgi?id=1057809839
124 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 07:30
こういう馬鹿を見るにつけ、幼少期の日本語教育が重要だと思うよ。
【以下引用】
投稿時間:03/07/30(Wed) 15:38:14 No.1971
投稿者名:しずか (ID: HteBgus)
Eメール:
[email protected] URL :
http://www.distance-learning.org タイトル:英語の先生になりたい!
これからは小学校にも英語教育が施され、いよいよ日本人も英語を話し出す
時代がやってくるはず。だからこそこれからはもっともっといい英語の先生が
必要になってくるんです。なにも資格がなくて、でも英語が好きで、という人。
TEFLという資格があるのをご存知ですか?
【以下略】
Teaching English as a Foreign Language
127 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 08:13
128 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 08:13
129 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 08:14
130 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 08:14
131 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 08:26
How about a cup of hot cocoa together?
>>127-130 ∧_∧ ■]~~
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>TEFLという資格があるのをご存知ですか? 受けたことあるよ、TEFL。 英語ネイティブじゃない人には無理だが(w
TESOLとはどう違うの? TESOLは英語教授法だよね。 TEFLと共に、海外の大学・院以外で取得する方法はあるのでしょうか?
134 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 10:56
Well, what do you say to a hot mellow kudzu drink together?
>>134 ∬
∧_∧ 旦
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
(゜□゜)ノ ガンガテイルネー > 135
>>136 オハヨー!今日も昨日とおんなじ顔してるけど大丈夫?
暑いよ〜暑いよ〜
139 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 13:05
(゜〜゜)ノ ダイジョブ。 トジレルヨウニ ナタ。
>>139 Hot milk?
∧_∧ .。o○
(・ω・) .∬
. ノ/ /L.C■
ノ ̄ゝ
Give you a untroubled sleep.
レモン絞って蜂蜜と炭酸水でレモンソーダ作ったよ (゚Д゚ )ウマー
レモネードですか!美味しそう。
ついでに満月クッキーなどいかがでしょう?
>>142 ∧_∧ ○
(・ω・)丿 ッパ
ノ/ /
ノ ̄ゝ
│ ヒマだ・・・・やっぱり寝るか。 │ ∧_∧ │ ⊂(・ω・⊂⌒ヽつ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
何かよく分かりませんが、 ここにティッシュ置いときますね。 _,,..i'"':, |\`、: i'、 .\\`_',..-i .\|_,..-┘
何に使えと?
147 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 15:03
小生クシャミが出そうなので、一枚失敬。
仕事は来ないのに大手2社から暑中見舞いだけ来たよw
_,,..i'"':, |\`、: i'、 .\\`_',..-i .\|_,..-┘ ∧_∧ (・ω・)丿 ッパ ノ/ / ノ ̄ゝ
150 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 15:21
↑これネコでしょ?ふくろうにみえるけど。
夏風邪ひいたまま仕事中なので、 3枚失敬。
>143 満月クッキーごちそうさま 遅い昼ご飯でつが、お鮨たべてきますた(゚∀゚ )
153 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 16:52
下訳のチェックをしていて、あまりのトホホさ加減に 涙が出てきたので、私にもティッシュを一枚ください。
_,,..i'"':,
|\`、: i'、
.\\`_',..-i
.\|_,..-┘
∧_∧
(・ω・)丿 ッパ
ノ/ /
ノ ̄ゝ
>>153
155 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 17:07
>仕事は来ないのに大手2社から暑中見舞いだけ来たよw これ多分俺と同じ会社だなw 単価最低のとこだ。
大手っていえば、SFに登録してるのにまだ1度も仕事が来ないな。 不思議だ。
暑中見舞いお届けですよ〜 ∧_∧ ◇ (・ω・)丿 ッパ . ノ/ / ノ ̄ゝ
>下訳のチェックをしていて、あまりのトホホさ加減に >涙が出てきたので、私にもティッシュを一枚ください。 チェックの仕事ってしたことないんだけど、当たり外れが大きそうだね。
161 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 17:22
>154 ありがとう、元気が出たよ。 おいこら○○(下訳者ね)、同じ単語でも単数と複数じゃ意味違うだろうが! 原文ちゃんと読めーっ! ううう、二度と下訳なんか使わんぞ。
∧_∧ (・ω・) フゥ .. く| □]ゝ _| ̄|_ ヤレヤレ………
ではではオヤスミ〜コロコロ ∧_∧ ヽ(・ω・ ):::::: 〔 ̄∪〕:::::: ◎―◎::::::
164 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 17:47
>>153 Youはフリーランサー? もしそうであれば、Youのその案件
の請求額の何パーセントを下訳者に払うんですか?
(゜□゜)ノ オヤスミー ユクーリ ナー > 163
>163 もう寝るの? 今日、近所の神社で夜祭なんだけど、一緒に行かない? 厄落としできるって。
167 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 18:09
>164 ほとんど全部下訳者が持っていきます。 下訳者を鍛えるのが目的の仕事ですから(出版です)。
>同じ単語でも単数と複数じゃ意味違 そんなレベルの人になぜ下訳させるのん?
170 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 19:08
>>161 単数と複数で意味が違う単語ってなんですか?
馬鹿なんで思い付かないんだけど。
でも翻訳歴3年でし。
173 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 21:15
>>172 adviceとadvices
airとairs
armとarms
ほかにいっくらでもあります。
174 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 21:18
>>172 文法書ぐらいもってるでしょ。
単数形と複数形で意味の異なる語とかの表題で調べればすぐわかること。
翻訳者としてそんな質問するの恥ずかしくない?あっそうか。ここは
2ちゃんねるだし、匿名だし、なんでもありってことなんだ。
175 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 21:38
翻訳3年って、専門は何?
176 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 21:45
>169 翻訳を勉強中の人に経験を積んでもらうためです。 やはりまとまった量を訳さないと上手になりませんから。
177 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 22:10
>>172 たとえば、ドイツ語だとDatumなんかが曲者だ。単数形は「日付」の意味だが、
複数形のDatenは「複数の日付」の他に「データ、資料」の意味が加わる。
ohne Datumなら「日付の(書かれてい)ない」だが、ohne Datenだと
「データの(与えられてい)ない」の意味になる。
英語の(datum)-dataとdate-datesがいっしょくたになっているから、
少し気をつけて訳さないといけない。
>>173 ここは「英語除く外国語板」だ。英語の例など挙げて得意がっている
厨房は出て行け。
178 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 22:19
この訳ってどうですか? 'Matrix' Helps Infogrames Move to Operating Profit PARIS (Reuters) - Europe's largest videogames maker Infogrames Entertainment (IFOE.PA) said on Thursday it swung to an operating profit in its 2002-03 year ended June 30, thanks to the strong performance of top games like "Enter the Matrix." Infogrames, which slashed its net debt by 125 million euros ($142 million), also predicted further sales growth for the current year after also posting a sharp jump in first-quarter 2003/04 operating profit. Infogrames社、マトリックスで営業利益上昇 木曜、ヨーロッパ最大手のテレビゲームメーカーInfogrames Entertainment社は、エンター・ザ・マトリッ クスなどの人気ゲームの売上によって、7月30日までの2002−2003年期の営業利益を上昇させたと発表した。 さらに、Infogrames社は、2003年4月からの四半期での営業利益の大幅な上昇を受け、今後数年の売上の更な る成長を見込んでいる。Infogrames社は負債総額を1億2500万ユーロ(1億4200万ドル)まで減らしている。
179 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 22:23
(゜□゜)ノ ドイツ ゴ、 デキテ、 エライナー。 アタマ、 インダネー > 177
>>174 臨機応変でやればいいんでないの。
俺もarmとarmsの違いぐらいは知ってるけど
airとairsの違いなんか知らんかったよ。
文意が通じなかったら調べりゃえーんじゃないのか。
182 :
名無しさん@3周年 :03/07/31 22:43
>>178 悲惨としか言いようのない誤訳だね。June 30を7月30日と訳しているだけでも
翻訳者失格だけど、slashed its net debt "by" 125 million euros
のところの誤訳は致命的。こんな翻訳者がここにいたら、今すぐ回線切って
首吊って来いと言ってやりたいね。板違いだけどw
で、結局178=182は何が言いたかったんだ?
184 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 01:01
>>177 べつに得意がってなんかいない。文法書をひもといただけで
すぐわかるってことをいいたいだけ。気が付けよ。アルファベット
のAから始まってるでしょ。「英語除く外国語板」ということを
貫くのであれば178も182も出て行けということになる。
185 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 01:02
でもって、ドイツ語の例を挙げる場合は得意がっていないということになるわけだ。
186 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 01:11
7:に、このスレは英語の話題もOKですってかいてあるよ。 英語を話題とするのはOKだけど、英語そのものを書いちゃ いけないってこと?
急に出現した184は整d屋か? それとも原理・原則が大好きなドイツ語屋か?
チョトワロタヨ。某社の募集要項 いうまでもありませんが、納期が守れる方 締め切りの日になると突然に連絡がつかなくならない方、 締め切り直前にパソコンが壊れない方、骨折することがない方 …そういう人がいると、とても困っちゃうんです。
>>178 みたいのは、とりあえず英語板に誘導するのがいいと思うけど。
宿題っぽいし...
おはようございます。
いっちょに朝食をとりませんか?
>>166 .. ___
( );;;)
... | |:::|
∧_∧ | _|:::|
(・ω・)丿 .
. ノ/ / ッパ
ノ ̄ゝ
193 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 06:07
194 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 06:08
>192 今、もーにんぐティーをいただいているところでつ トーストいただきまつ
>189 気になる・・・どこ?ヒントキボンヌ
>いうまでもありませんが、納期が守れる方 >締め切りの日になると突然に連絡がつかなくならない方、 >締め切り直前にパソコンが壊れない方、骨折することがない方 >…そういう人がいると、とても困っちゃうんです。 は正直でオモロイ。
納期ばっくれる人っているのか
Oh you want one? Okey...
I've saved just a small portion for you.
>>193-194 .. ___
( );)
... | |:|
∧_∧ | _|:|
(・ω・)丿 .
. ノ/ / ッパ
ノ ̄ゝ
│ ゴロゴロ │ ∧_∧ │ ⊂´⌒つ・ω・)つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ ゴローン │ ∧_∧ │ ⊂(・ω・⊂⌒ヽつ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
やっべぇ ラムちゃん見ちったぜ・・・。
やっべぇ弁天さまだぜ・・・。
204 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 09:58
ヒッマー ヒマヒマ /⌒ヽ、 く_.| ♯ |._ゝ │、,│ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ゚Д゚| ノ < 我輩本日はゴロゴロしたいがサテ、イカガナモノカ… .ルリルリヽ \_______
∧ ∧ |1匹300円| ⊂  ̄ ̄つ゚Д゚)つ|____| | ̄ ̄ ̄ ̄| || / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |____| || ∩_∩ <今なら逝きのいい翻訳者が1匹300円だよ〜 G|___| \_____ ( ・∀・)∩ ⊂ ノ ) _ ( (_) (_)∧_∧ ∧_∧ ∩_∩ ∧_∧ ∧_∧ ∩_∩ (∀` ) ( ) ( ) ( )( ) ( ) ( ∧_∧( ) ∧_∧ ( ∧_∧( ) ∧_∧ ( )∩_∩ ( ) ( )∩_∩ ( ) ( )( )( )
206 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 10:01
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ /⌒ヽ、 く_.| ♯ |._ゝ │、,│ | ゚Д゚| ノ .ルリルリヽ ∧_∧ (・ω・)丿 . . ノ/ / ッパ ノ ̄ゝ
1日がだいなしになった気分だ。 悔しいからおまいらもこっそり読め。 久しぶりに「安い料金で翻訳を引き受けるのは翻訳で生活できなくな るから止めるべきだ」という書込みを読んだ。あー私のことだねぇ〜 ・・・。法外に安い料金ではないけど、この単価では生活は無理だ ろうな。いつも「翻訳した」とか日記に書いてるから「さくらさんは 儲かってるんだろうな〜」と思われてる方もいるかもしれないけど、 私が翻訳で月に万単位のお金を受け取るのはめったにない。数千円で す。それでも翻訳でお金がもらえるのってうれしい。しかもバイト生 活の私にとって数千円でも生活の足しになる。しかも、しかも、こう して翻訳をしていることで一応「翻訳歴」が伸びている(トライアル で翻訳歴○年って書くから翻訳歴が伸びるのは利点)。どんどん下が る翻訳料に歯止めをかけたい一流翻訳者さんの気持ちもわからないで はないけど、需要(翻訳)より供給(翻訳者)のほうが多い気がする。 ちまたに翻訳の通信教育がわっさわっさと増えているのも翻訳者にな りたい人が多いからだろうし。供給が多ければ需要の価格が下がるの は当然かな〜と思ったりする。とはいえ、私だって将来的には良い単 価で働きたい・・・。結局行き着くところは、付加価値のある良い仕 事をしよう!ってことなのかな。あまりに高尚すぎて考えるだけで幻 暈がしてきた・・・。くら〜ん。 また恐ろしい翻訳会社から仕事きました。明日からまた頑張るよ〜ん(*^O^*)
>>208 \1/wとしても1〜数日分の仕事…
単価だけの問題じゃないね
おお、読んだよ。んで、どこのサイトか教えれ。 爆撃しにいくから。
冬彦さんでも見てマターリしましょ。
213 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:05
>それでも翻訳でお金がもらえるのってうれしい。 この気持ちはよくわかるんだが。私だっていまでもそう思う。 好きな仕事でお金もらえてありがたい。でも実際に仕事をしていると、 ただ「ありがたい」じゃすまないこともたくさんある。 「安くてもお金になるのはうれしい」という一見美しい言葉の裏に、 「とりあえずお金もらえてるからもうプロよ」とあぐらをかいた 姿勢がかいま見えるのは、私が翻訳やりすぎて根性曲がった証拠でしょうか。
>「安くてもお金になるのはうれしい」という一見美しい言葉の裏に、 「とりあえずお金もらえてるからもうプロよ」とあぐらをかいた 姿勢がかいま見える うーん…この人は謙虚っぽいから、私はあんましそーゆー感じはしないけどな。
216 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:23
この人は,単価の問題じゃなくて,ボランティアでやっているか,相当仕事量が少ないんでしょう。 普通,どれだけパート感覚でやっても月20万はいやでもいってしまうでしょ? 税金と保険料が大変なんだよね。
217 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:31
家族の生活がかかってたし、必死に仕事してきた(化学分野の実務 翻訳)。しかし、英文科卒でもないし、技術バックグラウンドが あるわけでもないというのが劣等感となって自分がプロの翻訳者 であるという自覚を持てるようになるのには10年以上かかった。
>216 扶養内→扶養内だとその点心配ないわけで。
220 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:41
扶養内で働くのは難しいよ〜。 かといって扶養から出ると、国保や年金で 大変。また扶養に戻りたい。けど無理だにゃ。
221 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:44
扶養内におさまってる人は、さ○らちゃまと大差ないのでは?
>221 だからそれを言ってるわけで。
223 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:47
また仕事断っちゃった。なんてタイミングが悪いのかしら。 こないときにはこないのにね。
224 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:48
他におもしろい翻訳者のHPない?
225 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:49
扶養内でおさまる程度の仕事しかしなくても継続的に依頼が来るのかな。 仕事って、断らなければどんどん来るし、断リ続ければそのうち来なくなる ことが多くない?
サラリーマンの妻として扶養内でお小遣い稼いでまつが何か
>>225 散発的に発生するジョブあるからダイジョブでつよ
228 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 11:57
いいなあ。そういうつもりだったのに、いつのまにか 扶養どころではなくなったよ。 たしかに断らないとどんどんくるしね。 226さん、適当に断っているのでつか? やっぱり登録しすぎかなあ。
いつもの翻訳者に引き受けてもらえない仕事が回ってくるってことかな? 来月シュサーンなんだけど、ベイベが生まれたらそういうペースで仕事したいよ。 もう疲れた・・・
なんかもうここって主婦しかいないんだな。
232 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:06
シュッサーン、暑いときだね。がんがって。 うちも2人とも夏生まれ。産後1年は無理しないで のんびりやった方がいいよ。 昔は断るのが怖かったけど、断ってもまたくると思って (実際そうだし)、最近は断るようになってきた。 私も疲れたよ…
>214 ていうか、単にオツムの性能に問題があるのでは。 翻訳力がないってことじゃなくて いわゆる知性っつーか
主婦ではありませんが何か?
235 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:07
主婦の方が忙しそうだね!
>231 主婦が多いのはこんな時間だからじゃないかすぃら。 独身の人とか、夜型生活が可能な人はまだ夢の中のような気が。 旦那がリーマンだったら夜型は無理だもん。
>>230 子供産んで2ヵ月後には仕事再開した。発注元は待ってた
わけだし。おっぱいあげながら仕事できるんだから在宅
はこたえられない。腕さえよければダンナの年収越えるよ。
238 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:10
ダンナの年収超えるといいことないよ。 ダンナに甘えがでるしさ〜。 それでダンナが会社やめちゃったとか いう人もいるし。
240 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:15
まぁね、昔から髪結いの亭主という言い方もあるし。 しかし、それは男次第ね。というより夫婦関係かな。
D2f16i/5?sq:J8
243 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:20
ダンナが会社やめて主夫になるんだったらそれは それでよし。 「誰のお陰で飯食ってると思ってんだ」みたいな セリフ吐く男って実際にいる。妻が夫の年収より 稼いでいても、こういう馬鹿な考えをもたない夫婦 であれば大丈夫よ。
>>232 おお、ママさん翻訳者ハケーン!
産後しばらくはやっぱり産前のペースでは仕事できないですよね。
母乳か人工乳か、夜ぐっすり寝てくれる子かどうかにもよると思うけど、
今までの半分(1000ワド/日)ぐらいならできると思います?
一応産後2ヵ月ぐらいは休むと各社に連絡しているんですが、もう少し
休んだ方がいいのかな。
245 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:23
だんなには稼いだ額は知らせないことにしてますw
サーサー
>>230 ∬
旦 ∧_∧ ◎
ヽ(・ω・)丿 ッパ
/ /
ノ ̄ゝ
今起きますた。。。 今日も一日がんばろう。
248 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:28
実際、だんなが転職で家にいた時期があったけど、 とってもいやでつた。子供もお父さんが仕事してママは家の ことして欲しいといってたし。 それに、これから先、翻訳で食べていくのは難しい と言われているし。介護とか特別な理由がない限り 主夫やっている人ってやっぱヒモだと思うよ。
今、仕事マダーチンチンな気分。
学問系の板には夏が似合う。
>>249 そんなあなたに仕事をおすそ分けしたい気分。
>239 スポンサーに翻訳会社がずらりと・・・藁
253 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:33
>244 私も2ヶ月休みました。1000ワードぐらいはできると思いますよ。 最初はネンネばかりだから。 ただ、はいはいしたりアンヨしたりしてくるとかなり厳しいです。 私は行動が活発になった頃から保育園の一時預かりを利用しました。
254 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:36
扶養内に抑えている人って具体的にどうやってるのかな? 企業からの仕事だと,単発ってのはまず無くて,必ず前回の続きみたいな, 同種の仕事が継続的にあるんだよね。企業も,前回と同じ人でって指名してくるし。 コーディネーターも,1度指名が来ると,他の企業のJobでも,同じ分野だと,その人に 依頼するみたいだし。・・・普通仕事ってこんな感じで増えてくるんだけど。 扶養を超えるからって断ってばかりいたら,全く依頼が無くなるんじゃないかな?
ダンナの年収とっくに超えた。 ダンナ、家業継いでるんだけど、儲からないし、廃業考えてるよ。 主夫になってくれたら、今の1.5倍は稼げるんだが。
>>248 その気持ちよく分かります。
しかし世の中にはいろんな夫婦のかたちがあって
典型的ではあってもそれが普通ということでは
ないっていうことを肌で学んでいくんです。子供
にとって、いいことですよ。偉そうなこと言って
先輩面してると思われるかもしれないけど、本当
にわたしは先輩なんです。
________ /( (() / / ̄⌒⌒⌒⌒ ̄) / ※※※※ / (_______,ノ とりあえず布団、 敷いておきますね。
お昼寝用?
259 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:44
へー、企業も前回で同じ人でって指名してくるんだ〜。 自分が指名されたって何でわかるの?
_______ /( (() / / ̄⌒⌒⌒⌒ ̄) / ※※※※ / (_______,ノ とりあえず布団、 敷きなおしました。
>257 アンガト、しえすたする。
なんかズレたまんまだけど気にしないで。
>260 まだズレてるけどw
扶養内に抑えるのがそんなに難しいと感じたことないですよ。 定期的な小口のジョブがありますから。 それをときどき断っても発注が途絶えることないですね。 副業で翻訳してたときも、その調子で安定受注してました。
265 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:53
266 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:53
267 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:53
268 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:54
チュプの在宅ワーク話なら、鬼女板にスレあるよ
270 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 12:55
TRADOSオペレーターには小口案件というものは ないから無理だぽ。
翻訳会社によっては出来のいい翻訳者には専属のクライアントを 割り当ててるところも多いんじゃないのかな。
272 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 13:05
<259 営業の人に言われた。指名されているので,次回もお願いしますって。
273 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 13:08
そうなんだ。私も言われてみたい。 仕事はひっきりなしにくるけど、多分とらどすオペレータで 単価やすいからだと思う。
論文や特許の要旨など小口で安定しているね マイペースで処理しやすい
同じ案件が企画段階から完成までずーっと成長してくのを見届けたりするのは楽しいね
蚊に刺されたクヤシイ〜〜〜!
カイイ〜〜
278 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 13:50
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
279 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 13:55
>279 頭の中がピンクのお花でいっぱいになってしまいました。 困っちゃうワ(w
285 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 14:24
いかん、いまやっているのはガチガチに硬い内容なのに、 「抗議行動とか要求ってのを」なんてピンクな訳文になりそうだ。
286 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 14:29
納品してから 4 ヶ月以上経っても振込まれないんだから 嫌になっちゃうね。
同じ夢子でも
>>208 は好きだけどw
どうして
>>279 はダメなんだろう。
とにかくあーゆー文体苦手です…。
288 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 14:33
えー,怖い。よくおとなしく黙ってるね。
いかん、頭がクラクラ…。
偏見かもしれないけど、
>>279 のような文章を書く人が
技術翻訳をやりたい(やっている)というのが信じられない…。
まどかちゃん、こっちにも来てよ♪
292 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 14:48
>>290 いえ。現在交渉中なので、決裂したらこの板でスッパ抜きます。
>>292 そっか。T社だったらめずらしくないよと書きたかったのだけどw
交渉がんばってください。
クライアントからの入金遅れを理由に 支払いを1カ月引き延ばすと通告されましたが、 縁を切る覚悟で強く要求して支払ってもらった。 その後は問題なく受注している。
T社って大阪のおっさんのこと?
T社は支払いサイトが長いけど、遅れたことはない
ダンナがワタシの扶養家族ですが。。。 ワタシの稼ぎがいいわけじゃないんだけど。 じっと手を見る。
漏れも長いこと扶養してきたけど、扶養するのは、たいへんだよね。 気が付いたら、扶養されてた側の方が、漏れより 50 倍も オチョキン 多 かったりしたさ。じっと手を見たさ。 テカ、 モレ バカダカラー ... カナ (゜□゜)ノ ガンガルンダー!! > 298
シゴトコナイーマチクタビレターチンチン
>279 凄まじいな もしかして、徹底的に口語で攻める訓練してるとかってやつ?w
ア○Learのメルマガに載ってた某シュパーンの言葉 リディング担当者募集なんだけど 適性が、「断られても断られてもめげずに提案し続ける根気があること」 タダで本探させるのに根気を要求するとわ・・・カッコいいねえ
翻訳姫、見ました。おとぎ話のようでホノボノしますね。
姫、大学出たのに、親の金で翻訳学校に通うなんて……
姫だからいいんだよ。 それより、こういうページのリンク集を見ると、見事なまでに 同じようなお友達が集まっていておもしろいぞ。
306 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 21:39
非常に不可思議なんであるが、何故にここまでおのれの 姿を不特定多数の輩に晒すことに抵抗を覚えないので あろうか。 あたしなんて、彼女の10倍以上稼いていると思えるんだけど、 本当に変な人種っているんだネ。
307 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 21:44
>>302 その会社、前からすごくイタイ募集ばかりしているDQN。
まぁ、雨リア自体がDQNだからねw
308 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 21:44
変な人種がいるからこそ変でない人種が存在する 意味がある。いや、違うか。世の中いろんな人種 が存在するからこと面白いって感じかな。
309 :
名無しさん@3周年 :03/08/01 21:51
>307 ウタダ訳の絵本出したところだよね。あたいも仕事したことあるけど。
あたしんちとかテレプシコラとかはスキなんだけどなー 陸root系だよね
>それより、こういうページのリンク集を見ると、見事なまでに >同じようなお友達が集まっていておもしろいぞ。 みたよー。こないだ話題になってた人のホムペにもリンクがあったね。 どうも2人はご近所さんらしいが。 でも、ほんとに不思議な人たちだよな。
>>304 立派。そのくらいの資金(総額は知らんが)が回せないところなら、
はやいうちに分捕っておかないとリスクでかすぎる。
納期は守らせて払いは遅いなんて通用しないよな。
ネムイ・・・・誰か目の覚めるようなことを・・・・キボンヌ
(^^)
>>279 のサイト見たけれど、ここでああだこうだ言ったり、あっちょのBBSに
ご丁寧にも晒されてること教えたりアドバイス書いたりしてるのは痛すぎるぞ。
まだ公私の区別もつかないような小娘あざ笑ったり真面目に諭したりしてるのを
見てると、本当、翻訳やっている奴等って狭量というか世間が狭いと思うよ。
そんなのと同業と思われるのははた迷惑だよ。
>315 禿同。
317 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 01:34
318 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 01:34
319 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 01:34
320 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 01:35
>315 そういうあなたも、かなり自意識過剰で ハズカシイよ。
>>321 おまえはアホか、2chに書き込むのに推敲してどうするよ。
そういう作業は金もらってやるもんだ。
>>322 自意識過剰なくらいでないとフリーでは生き残れない。
>>315 しつこく粘着してるみたいだけど、あなた彼女の関係者?
それとも哀れな翻訳者一行を率いるモーセ気取りなの?
ならあなたひとりで約束の地を目指せば。うちらはここで平和に
暮らしてんだから。
うちらだって自意識過剰クンと同業と思われるのははた迷惑だYO!
狭量とか同業と思われるのは迷惑とか、そんなことは思わないが、
その他は
>>315 に同意。
姫タン消滅してるよー
>うちらはここで平和に 暮らしてんだから。 うちら・・・・・イショニシナイデクレ・・・
商売敵になり得ないような人を敵視する自意識って ずいぶんお粗末だな(w 自分の仕事に自信なさそう。
>>324 おまえは本当にアホウだな。関係者なわけないだろ。
なにが「モーセ気取り」だ。あんな書き込みに「約束の地」とか
発想するお前の頭の中は、朝っぱらから宗教勧誘で人の家のドアを
叩き回ってる「逝っちゃってる中年馬鹿女」レベルじゃないのか?
>>328 商売敵として見てるわけないだろ。実生活じゃ利害なんてないんだから。
自分の仕事には自信ないが、幸か不幸かカネにはなってるし、それがプロとしての
自意識につながらされてる。でも、翻訳やってるというのは恥ずかしくて言えないよ、
とてもじゃないけどな。好きで始めた仕事じゃないし。
>304 >パパママ、お金かかっちゃってごめんね。 (激藁
>330 プロとしての自意識と自信があるのなら、 夢子が何をしていようと関係ないだろうに。 仕事が好きじゃないからひがんでるの?
あ、ごめん。読み間違えた。 自分の仕事に自信はないわけね(w
とりあえずおちゃでもいかがですか?
>>313 ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... ._`.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄ ..:;:彡|
} . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
} .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j
ト , . ..,:;:;:=:彳
∧_∧ ....::::;;;ジ
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
いっしょにおかしをつかまえてくれませんか? ∧_∧ ι (;・ω・) ι / ヾ/⌒ ノ ̄ゝ ミ◆ コロコロ
∧_∧ ι (;・ω・) ι / ヾ/⌒ ノ ̄ゝ ミ◆ コロコロ
∧_∧ ι (;・ω・) ι / ヾ/⌒ ノ ̄ゝ ミ◆ コロコロ
コロコロ ∧_∧ ::::::( ・ω・)ノ ::::::〔∪ ̄〕 ::::::◎―◎ ミ◆ コロコロ
コロコロ ∧_∧ ::::::(; ・ω・)ノ マ マテー ::::::〔ヾ ̄〕 ::::::◎―◎
ごめん、これ笑っちゃいけないのかもしれないけど…。 まわってたらリンクのお友達紹介で「トランスマートのトライアルに合格された すごい人」 という紹介文を発見…。これってちょっと違うよねえ…(w。
343 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 06:40
ほんとだ、翻訳姫消えちゃった。
ダレカオカシヒロッテ~
345 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 07:44
BBSは消えてないよ
おかしがないので いっしょにさかなを食べませんか? ∧_∧()三Xl (・ω・)丿 ッパ ノ/ / ノ ̄ゝ
いっしょにさかなを食べませんか? ∧_∧()三Xl (・ω・)丿 ッパ ノ/ / ノ ̄ゝ
>342 それは「実力のあるすごい人」じゃなくて 全問正解するまでがんばった偉いヒト、じゃないの? 漏れ、サルみたいに繰り返したよ、あれw
>>347 冷や汁にして飯にぶっかけていただきます。
土日は翻訳会社休みだから発注こねえ チンチン チンチン
>342 おそらく、書いた人はトラマというものを知らないから 普通に「すごい」と思ったんでしょうね。 自分にはツボだったけどw
冷や汁おまち〜
>>374 ∧_∧ L()三Xl/
(・ω・)/ ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>>352 「いただきま〜す」って、まださかな焼き始めたところだよ!
>>354 ...,,,
パタパタ:;:.:.:.
:::''
∧_∧ ,;"
( ・ω) ;:,
ノノ /ヾ=<@)()三Xl
ノ ̄ゝ l ロ l
>>355 そこまで付き合ってくれるの?ありがとう。
さかなの身をほぐして味噌と一緒にすって表面をならし、
すり鉢を逆さにしてコンロに伏せて直火で焦げ目をつけるのと、
さかなの中骨を炙り直してから中骨で出汁を取るのが完了したよ。
357 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 09:08
おはよう。やっぱなごむねマナー♪
すごい!本当にちゃんと作ってるんだ〜。 冷や汁って食べたこと無いんだけど美味しそう。 朝から作るとこが偉いね。 うちはとろろ汁はよく作るけど朝からなんて絶対作らない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ∧_∧>┼┼┤c(・> ( ・ω)丿 ノノ / ノ ̄ゝ
いっしょにさかなの骨をたべませんか? ∧_∧ >+++c(・> (・ω・)丿 ッパ . ノ/ / ノ ̄ゝ
お魚より、地鶏焼いて欲しいなあ
鶏がかけません…涙
かわりにのり巻はいかが?
>>361 ∧_∧ ● ̄)
(・ω・)丿 ̄ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
364 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 09:57
>>342 348 351
えっ、そうなの?
登竜門じゃなくてトライアルの話ではないの?
カニをひろいました!
>>361 ∧_∧ ≡[゚д゚]≡
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>366 あ、じゃあ、地鶏やめて蟹いただきまつ 酢橘醤油でよろ
失礼 ホンモノのカニはこちらです Y Y ∧_∧≡[゚д゚]≡ (・ω・)丿 ッパ . ノ/ / ノ ̄ゝ
>>367 パタパタ:;:.:.:.
:::''
∧_∧ ,;"
( ・ω) Y Y ;:,
ノノ /ヾ=<@)≡[゚д゚]≡
ノ ̄ゝ l ロ l
失敗失敗 パタパタ:;:.:.:. :::'' ∧_∧ ,;" ( ・ω) Y Y;:, ノノ /ヾ=<@)≡[゚д゚]≡ ノ ̄ゝ l ロ l
>369-370 シッパイ ムズカシイデス…。
>>352 味噌を出汁で溶いて冷凍庫でキンキンに冷やし、小口切りのキュウリと
茗荷、色紙切りの大葉、握り潰した木綿豆腐、氷を加え、炊き立ての
ご飯にぶっかけて、揉み海苔を散らして完成!(ほんとは白ゴマも入れる
んだけど買い忘れた〜)
今度こそいただきま〜す。
(゚д゚)ウマー
>>358 うまいけど手間の割に何度も作りたくなる程の味ではなかった…
え〜すごく涼しげで美味しそう! 確かに手間はかかるね。 >うまいけど手間の割に何度も作りたくなる程の味ではなかった… 郷土料理ってそーゆーの多い気がする。でもいつか食うぞ冷や汁。
>>373 >でもいつか食うぞ冷や汁。
ニューサイエンス社の「四季の味」夏号の特集「熱い飯に冷たい汁をかけて」
を参考に作りました。次は氷膾に挑戦。
しかたないので私がカニになります
>>367 (V)∧_∧(V)
ヽ(・ω・)ノ シャキーン
. / /
ノ ̄ゝ
>377 氷膾=こおりなますっていうの?知らなかった…。 冷や汁くぐったら色々出てきた。すり鉢を直火であぶる というのがすごいよね。
>>376 宮崎の郷土料理だったのね。知らんで作ってた。
私が作ったのよりもっと泥臭くて郷土料理っぽい作り方もありますね。
>375 いただきまつ
379 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 10:46
279です。 私が紹介したサイトが波紋を呼んだようで…… 姫ちゃまがHPを公開している以上、ここで「まあ、夢子ちゃん全開ね」と 言いあってる分には罪がないと思いますよ。上等な趣味とは言えないけどね。 でも、向こうの掲示板にまで書き込んで閉鎖させちゃうのはつまんない話ですね。 それはそうと、かろうじて読めた姫掲示板の一部を見てたら、 あの有名人LimaLima氏がトランスマートのトライアルを彼女に紹介してた。 そこまで手を広げるか、LimaLimaさんよ。 哀れな翻訳(志望)者を導くモーセとは、むしろこの人のことじゃないかと。
>>315 ここは会社の喫煙ルーム、仕事が終わった後の飲み屋、キャバクラみたいな
もんですから。
そう、カッカしなさんな。
>315 あなたは間違ってないと思う。 なんかここでもやたら誤読されてるみたいだけど。 2chだしな。そんなもんなのかもね。
他人を蔑んで楽しむのは自然な行為 不愉快なら見なきゃいいさ
383 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 11:34
315の言うことはなるほど正論。至極ごもっともでございます。 でもな、正論を吐く人ほど、ちょっと反撃されると 火がついたようにいきり立つんだよな。どっちが狭量なんだかわかりゃしない。 でも315には同情するよ。好きでもない仕事やってりゃ ストレスたまって、他人を「アホウ」呼ばわりしたくもなるよね。 文章の推敲なんて面倒なこと、金もらわなきゃやってらんないよね。 悪いこと言わんから、いまから好きな仕事探しなよ。
384 :
無料動画直リン :03/08/02 11:41
>>315 漏れは、前の仕事がキライでキライでしょうがなかった。
その辛さはよくわかる。
それで思い切って翻訳やりはじめた訳だが、本当に良かったと思ってるよ。
>379 氏はとらまの掲示板で窓か姫と接触済み どこかで見たサイト棚と思って、とらまの掲示板検索かけたら 窓か姫(・∀・)イタ!
暑いからクーラーかけていいかな 扇風機じゃだめポ
これを使いたまへ!
>>387 ヽ ) ノ
⌒(゚д゚)ノ
∧_∧ / ( ヽ
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>388 うほっ(゚∀゚ )
冷や汁って、エアコンの効いた室内で食ってもイマイチうまくないような 気がするのは漏れだけだろうか。 暑い日におんもで食う冷や汁がうまい。
うちエアコンないから、扇風機2台+USB接続の小型扇風機でしのいでる。
379が書いているLimaLimaの書き込みより。 「トランスマートのメンバー自己PRを見ても、(TOEIC)900点以上の人はそんなに多くありません。」 トラマを基準にする時点でもう……。
>>390 冷や汁に限らずうまいものを味わって食べるときは、全神経を口内の触覚と
味覚と嗅覚に集中できるように、体の存在感を感じない適度な室温がいい。
かの氏はj兼業タンなんだよね
395 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 13:52
>392,394 しつこいな。
>>379 =279
お前、自分が駆け出しだった頃に、もし今回と同じような扱いされたら
どうだったよ?
>>382 そんなもんは、ネットWATCH版でも行ってやれや。
自分より下しか見れない同類の馬鹿チュプいっぱいいるぞ。
>>383 >>385 同情ありがとな、だが、別にウサ晴らしで他人をアホウ呼ばわり
してんじゃないことぐらいわかるだろ? もしそれがわかんないなら
お前こそ翻訳なぞやめれ。
まあ、俺が一連の書き込みをしたのは
>>313 の一言があったから
なんだけどな。
じゃ、俺はNIFTY版に戻るから(w
夢子や夢男よりも、 彼らをくいものにしている翻訳スクールの方を 責めるべきだと思う。
ホンニャクスクールにくいものにされる夢子夢男を笑うのは・・・ダメ?
夢子夢男がホンニャクスクールに払う金を持っていることを妬むべきだと思う。
>396 なんか必要以上にに必死に見えたから、ワザとやってる のかな、単に荒らしたいのかな、とは思ってたよ。 釣りならもっとスマートに、ね。
>397 イチオウ合法な商売なわけだから責めるのは・・・
ウオオオオオオオオ!! ヽ ) ノ ⌒(゚д゚)ノ ブーン / ( ヽ ∧_∧ ヽ(・ω・)丿 / / ノ ̄ゝ みなさん、少しは涼しくなりましたか?
403 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 14:54
IDのところを「???」にするやりかたおしえてください。
でも、ぶっちゃけた話、 翻訳学校って役に立つのか? 漏れは経験がないから分からんのよ。
405 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:06
>翻訳学校って役に立つのか? 業界のベテランには役に立たないと言う人が多いね。 主な理由 1)教える側の技量が足りない 2)生徒はお客様にすぎない
役に立つと言うか、うまく利用して役に立たせることは可能なのでは? あとは生徒の側次第。 ただ、ほとんどの生徒はただの夢(ry
>>397 誇大広告とか、故意に誤解をまねるような宣伝さえしなければ、問題ないかと。
× 誤解をまねる ○ 誤解を招く 失礼。
409 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:19
↑優秀な成績で修了すれば、仕事あげます、とか?
>>409 仕事の話さえなければ、品のいい趣味の講座なのにね。
>>409 それは全然問題ないのでは?
翻訳者として使い物になるレベルであれば、仕事くれるのはある意味当然。
そういうレベルの生徒は、だいたい 3% 程度しかいないようだし、
その人達って、そもそも翻訳学校に行く必要がないのに、
間違って入学してしまった人達かもしれませんが。。。
412 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:42
|そういうレベルの生徒は、だいたい 3% 程度しかいないようだし、 |その人達って、そもそも翻訳学校に行く必要がないのに、 |間違って入学してしまった人達かもしれませんが。。。 そういう気がする。 トライアルの課題を解く方が勉強になるのでは?
413 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:43
翻訳がそんなに敷居の高いものだとは思えないが。
414 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:43
sage
>>412 > トライアルの課題を解く方が勉強になるのでは?
そういう意味で、添削は役に立てやすいですね。
しっかりフィードバックしてくれるわけだから。
>>409 仕事をエサに勧誘している翻訳会社付属の翻訳学校ね。
それを助長するメディアもね。
サン*レアがやってるTQEって試験あるでしょ。 あれの合格率ってだいたい5%程度らしい。 試験の内容や合格基準は同社のトライアルと同じなんだけどね。
418 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:55
>379=279 >お前、自分が駆け出しだった頃に、もし今回と同じような扱いされたら >どうだったよ? おあいにくさま、私は駆けだしのときも、翻訳でおまんま食べてる現在も、 露出狂よろしくホームページ作ってあれこれ垂れながす趣味は持ちあわせておりません。 仮にホームページ作って公開するなら、どんな理不尽な誹謗中傷、嘲笑も 甘んじて受ける覚悟でやりますので、2ちゃんでさらされても気にしません。
>>415 業者さんか?
トライアルはタダなんだぞ。
翻訳学校が無料か、格安ならだれも叩かないよ。
421 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 15:59
>>416 雑誌も営利事業。広告を出してもらっているところに気を使って当然。
423 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 16:07
>>415 翻訳学校で伸びる人はトライアルでも伸びる。
実際の仕事をやればもっと伸びる。
ここはやっぱり文系の学部出た人の方が多いのか?
久しぶりに見たら相変わらずだなここは。 イライラは自分できっちりスッキリさせい! 今日は戸田&板橋の花火大会だし、一人で見に行くとかな! とにかく2ちゃんねるのカキコでは内容はさておき、 いかに笑いをとるかを考えよう!
>426 ほわーー どっちがわから見るのん?
ドーン!!
>>426 * * *
* .※ ※ ※. *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ッパ━━━━━(・ω・)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ☆ ☆ ☆ ※ *
* .※ ※ ※. *
* * *
430 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 18:04
366-371,375はすごく笑えた。ユーモアセンスあるんで 感心した。でもって、426の書き込みから25分かけて429 作ったんでしょ。一生懸命作ってるところ想像したら また笑えた。
>>425 私は物理学科。
やはり理系出身者が多いんじゃないか?
文系出身の元 SE とかも結構いるだろうが。
おっさんのとこで修行。これが一番。 打たれ強くもなるし
おっさんに修行って例えば アシスタントに応募?
>366-371 >375 >426 リンクしないとぞぬで見えないからね
結構いるのね、理系 少し安心した。
437 :
名無しさん@3周年 :03/08/02 23:24
>>417 おいおい、会社名が間違ってるよ。サン・*レアじゃねぇの?
実務の人ばっかりね。。。
>>438 文芸の翻訳者ってここ(2ch)にいるのかな?
志願者ならいそうだけれど。
2chに書き込みする香具師の文芸翻訳なんて(以下略
みんなもう寝たのかよ・・・ 一人で仕事サミシー
私も仕事中にゃ。
(゜□゜)ノ モレ モ イタリスル
ねるぽ(´・ω・`)
(゜□゜)ノ オヤスミー ユクーリ ナー > 445
(゜〜゜) グーグーグー
おはようございます。 きょうもいちにちがんばりましょう。 ヽ ) ノ ⌒(・ω・)ノ ブーン / ( ヽ ヽ 丿 / / ノ ̄ゝ
みなさん、ゴクラクですよ ヽ ) ノ ⌒(・ω・)ノ ブーン / ( ヽ ヽ 丿。゜ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
暑いよ〜〜
暑い〜〜〜
みんなまだ寝てるのね…
さっき起きて、とりあえずコーヒー一杯。 そろそろ仕事はじめっか。
仕事の切れ目を使って生活を早朝型に切替えてみますた 気持ち(・∀・)イイ! 時間が長い気がするよー ツルツル冷たいおうどんでお昼ご飯でつ
(゜□゜)ノ モキタ。 モハン タベヨウ。
あり〜? ググルなんか変じゃない? フレーズ検索できない。 漏れだけか??
>456 普通にできてるよ
フォークをつかってたべませんか?
>>454 ∧_∧ Ψ
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
>458 ごめん、もう饂飩は全部いただいちゃった でも、これから桃食べるから、そのときにね
>>459 ○)
∧_∧ Ψ
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
モ・・・モモです(恥
z z z∧∧ (ω - )> ∧∧ノ ノ■
(゜□゜)ノ ミルク コシー ヲ ノミマス
(゜д゜) ウマー
(゜□゜) モレ ハ イマ、 ミンナガ 「ア」 トイウ ソフトウェア ヲ カカエテ イルノデスガ
(゜□゜) マニアル ノ ゲンブン ガ 「アー」 ナノデ
(゜□゜) ニポン ゴ バン ガ、 セメテ 「アーア」 ニ ナラナイ ヨウニ
>463 ∬ ∧_∧ С□ (・ω・)丿 ッパ ∧∧ノ ノ■
翻訳の神様が降りてこないので、仕事がじぇんじぇんはかどりません
>469 祈りなさい。
>470 ハイ
(-人-)ナムー
(゜〜゜) マグマグ ミルク コシー ドモ アリガd
(-m-)アメソ
みなさん、ほんやくの神様ですよ! ゛⊂⊃" * + ∧_∧γ.⌒ヽ * + f⌒(・ω・)ノuJ∪ + . * しu/\ \.uJ * ッパァァ〜 しu < ̄ヽ
(゜□゜)ノ ガンガテ イルノ ナー
477 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 16:32
神様、あと6000ワード、明日までにやってください おながいしまつ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | やりましょう | |_________| ∧∧ || ( ゚д゚)|| / づ Φ
一日5000とか6000とか、まじによくできるよね トらオペ? モレ、トらどす無し3000が限度
お姫さまのサイトがなくなっちゃったよぅ(;´д⊂)シクシク
一日6000ワードって、10万円くらい稼げるってこと? すんげー。漏れは一日2万円がフツーだよ。兼業だけどね。
482 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 17:24
483 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 17:30
単に納期前日まで溜め込んでるだけ
ケアレスミスとか、ふえない?
>>477 ゛⊂⊃"
∧_∧ カタ
( ;・ω) カタ
(ヾ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|\|| VAIO |
'\,,|==========|
486 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 18:42
翻訳会社がチェックしてくれまつ。
1日8000は何度かやったことある。 ただし、月に何日できるかというとかなり限界あり。
488 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 19:01
神様! それが終わったら漏れの1800もおながいします
そんつぎは漏れの、1冊ヨロシクー
>>488-489 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
゛⊂⊃"
∧_∧ カタ
Σ (;ω;) カタ
(ヾ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|\|| VAIO |
'\,,|==========|
モノによるけど、24時間フル稼働すれば1日で10000は行くよね。 次の日廃人だけど。(そういうの、「1日」とは言わないか 今日はまるでダメ。 薬が効かない。メンヘル板に張り付いてる。
492 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 19:40
誰か、神様が寝ないようにコーヒーあげて
モレは一日八時間、10時間越えるとクオリティがヤバくなる 一万、なんてとんでもないわ IT系で単語の置き換えがずっと続くだけなら 少々粘れるが。 >神様 全部終わったらモレのトライアル、チェックしてね。
494 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 20:03
495 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 20:04
496 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 20:04
497 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 20:04
いっしょに英語をべんきょうしませんか?
>>494-497 ∧_∧ ■
(・ω・)丿 ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
゛⊂⊃" z z z∧∧ (ω - )> ∧∧ノ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\|| VAIO | '\,,|==========|
神様ー、大丈夫すか〜! (先ほどからの神様降臨、面白すぎ)
502 :
名無しさん@3周年 :03/08/03 23:18
あらら、みんなが仕事押しつけるから、神様、疲れてズレちゃった。 神様、ひとりで背負いこまなくても、地上にはチンチン茶碗を叩いて 仕事を欲しがってる翻訳者が大勢いますです。ぜひお恵みを。
゛⊂⊃" z z z∧∧___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| (ω -||\|| VAIO | '\,,|==========|
うーん、どうも、かみさまじゃなくて、かみんさまだったのな。
505 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 00:54
神様、真面目にやらないと単価下げますよ!!
も、もしかして、もう全部できたのか ...
ん?漏れならまだ仕事中だが。
ごめん、かみさまのはなし ... しかし、507 もがんがるねえ。(て、おいらもしごと中)
509 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 01:56
あたしもまだ仕事してる。でもそろそろ。。。
参考になる英文がU.S. Patent OfficeのDatabaseに 見つかったの。これがひどい誤訳で、いやそれ以前に 英文として読むに耐えない。たぶん同じエージェントの (別の翻訳者がやった)仕事だと思う。この翻訳者に このエージェントは一体いくらのレートで払っているん だろう。
>>510 あなたが満足できるだけもらってればどうでもいいんじゃない?
゛⊂⊃" ∧∧___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ッハΣ(ω ・;||\|| VAIO | '\,,|==========|
゛⊂⊃" ∧_∧ ( ,, ) …… . ノ( ノ ノ ̄ゝ ___|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |\|| VAIO | '\,,|==========|
(゜□゜)ノ ↑ オワタノカナ ... ワカンナイママニ、 ナントナク、 アサ。 モハヨー!!
515 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 08:12
そんなエージェントだと、 チェッカーが自分の訳文を改悪しそう
正直、スマンカッタ ゛⊂⊃" ∧_∧ .⌒ヽ ⌒ (・ω・)ヾuJ∪ . しu ∨ ) .uJ しu ≪
曖昧な締切の仕事。 催促の電話がないので、ズルズル引き延ばしている。 本当は、ブチ切れてるんだろうか?
518 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:04
519 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:04
520 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:04
521 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:04
522 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:25
>>511 どうでもよくないです。
ひとつのエージェント内では当然翻訳者のランク分けして
いるのだから、自分より能力の劣る翻訳者のレートと自分
のレートとにどれほどの差がつけられているのか。もし
大差なければ自分のレートアップの交渉の材料になるで
ないの。教えてもらえるわけないけど、少なくとも知りたい
とは思うし、2ちゃんねるで愚痴こぼしたくもなる。
523 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:30
きっとほとんどレートかわらないのかもよ。 エージェントが同じなら、レートにそれほど開きはないと思うし。 がっかりしちゃうよね。
524 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:30
>>517 ぶち切れてないと思う。納期をあらかじめ短めに
設定しているケースではよくあることです。が、
先方が気が付いてあなたに電話した時点であなた
への信用度が落ちることは必然。早くあなたの方
から連絡いれたほうがよいです。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | みなさん おちゃ のんでくださいね〜〜 \ \ ゛⊂⊃"  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧_∧γ.⌒ヽ ⌒(・ω・)ノuJ∪ しu/\ \.uJ  ̄  ̄ しu< ̄ヽ〜 ッ  ̄  ̄  ̄ パ / ァ\ / : ァ / || . ァ \ / | : \ / . ァ | . | | : . |: . || . . | | | : . . : . 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
526 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:41
>>523 そうかも。こんなひどい英語が公文書として衆目に
さらされているってのにエージェントもエンドユーザー
(大きな世界的シェアを有する日本の大メーカー)も
チェック能力がないんだもんね。
527 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:43
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | みなさん おちゃ のこりすくないです〜〜 \ \ ゛⊂⊃"  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧_∧γ.⌒ヽ ⌒(・ω・)ノuJ∪ しu/\ \.uJ  ̄  ̄ しu< ̄ヽ〜 ッ  ̄  ̄  ̄ パ / ァ\ / : ァ / || . ァ \ / | : \ / . ァ | . | | : . |: . || . . | | | : . . : . 旦旦旦日_
528 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:45
おちゃ頂いてます。暑いときに熱いお茶は いいねぇ。湯気でてないけど。
一杯いたたきます
530 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 10:50
もっと風流な感じのお茶をキボンヌ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | みなさん いれたての おちゃ〜〜 \ \ ゛⊂⊃"  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧_∧γ.⌒ヽ ⌒(・ω・)ノuJ∪ しu/\ \.uJ  ̄  ̄ しu< ̄ヽ〜 ッ  ̄  ̄  ̄ パ / ァ\ / : ァ / || . ァ \ / | : \ / . ァ | . | | : . |: . || . . | | | : . . : . ∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬∬ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦∬∬∬∬∬ 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | みなさん 神様のこと 忘れないでね… \  ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>530 ( ( (. )
. -‐ ) ‐- .
.´,.::::;;:... . . _ `.
i ヾ:;_ `_,.ン|
l  ̄ ̄...:;:彡|
} . . ...::::;:;;;;;彡{
i . . ...:::;;;;;彡|
} . .....:::;::;:;;;;彡{
!, . .:.::;:;;;彡j
ト , . ..,:;:;:=:彳
ヽ、.. ....::::;;;ジ
私、紅茶がいいな。
535 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 11:20
お茶だけだとさびしい。
∩∧ ∧ ヽ(´Д`υ) アツィー \⊂\ O-、 )〜 ∪
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | みなさん もう これっきりですよ〜〜 | 天にもどります シュワッチ \ \ ゛⊂⊃" ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ ∧_∧γ.⌒ヽ ⌒(・ω・)ノuJ∪ しu/\ \.uJ  ̄  ̄ しu< ̄ヽ〜 ッ  ̄  ̄  ̄ パ / ァ\ / : ァ / || . ァ \ / | : \ / . ァ | . | | : . |: . || . . | | | : . . : . @ ◎● ■§★ д 人 ◎ф§ ∬ ∬ w ξ w w w ■( ノ) -□●> ■]~~C■▼c( ̄) ▼▼▼  ̄  ̄ -○●◎
538 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 12:21
539 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 12:48
か、神様! 昨日お願いした1800、まだ納品いただいてないようですが 終わりましたか? 逃げないでくださいね
ごはん・・・ 仕事マダーチンチンしながらご飯食べてくる
神様は天にお帰りになりました。
>>391 扇風機じゃなくてサーキュレーターと言い方を変えれば
なんかリッチリッチ。
544 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 14:08
>>542 それをいうならベンチレーターventilatorでないの。
イタ語の電子辞書、早く発売されないかなぁ。 8月の末まで待てない・・・
>>544 サーキュレーター(循環装置)でよし。
冬もエアコン使うとき扇風機をサーキュレーターとして使うと
省エネになるというのは本当?かえって電気食いそうだけど。
電力会社のさしがねかな。
上昇した暖かい空気を降ろすんでしょ 無印のさキュレタ愛用中
|┃三,.、 ,r 、 |┃ ,! ヽ ,:' ゙; |┃. ! ゙, | } |┃≡゙; i_i ,/ |┃. ,r' `ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃.i" ゙; < か、神様! 逃げないでくださいね |┃:!. ・ ・ ,! \____________ | (ゝゝ. x _,::'' .______|┃= ,::`''''''''''''''"ヽ. |┃ | r'; |┃ ゙';:r--;--:、‐' |┃≡ ゙---'゙'--゙' ガラッ
あんなにお菓子とドリンクもらったのに まだ足りないのかw?
あ、うさこちゃん。 いつの頃だったか、うさこちゃんがミッフィーなどという洒落臭い 名前で呼ばれてることを知って、幻滅したな〜
∩ ∩ (・∀・| | ウヒョー | | ⊂⊂____ノ ≡≡≡≡ │\ スタタタタ ┘ /
() () (・ \ ・)
あついわ しごとはこないわ メールの一通も来ないわ 神様は漏れにシねといっているのだろうか
555 :
名無しさん@3周年 :03/08/04 15:33
() () (・ \ ・) ソンナトキモアルサ
ミ☆ ッキラ @ ◎● ■§★ д 人 ◎ф§ ∬ ∬ w ξ w w w ■( ノ) -□●> ■]~~C■▼c( ̄) ▼▼▼ .  ̄ -○●◎
神さまが dj お茶とお菓子おいて ...
仕事が途切れてるエージェントへの営業メールって どんな文面にしてますか? ・・・・・機会がありましたらよろしくお願いいたします・・・・・・ っておかしいですかね?
時候のあいさつだけ。あまりお願いしない方が効果的(責任はもたん)。
こっち側の予定を書く ・フィクションも可 ・メルマガ仕立ても可
>>554 あ、漏れのつぶやきと同じだ・・・
気分転換に大掃除してたんだけど、疲れたからここをのぞきに来ちまったよ。
押入れからサーキュレーター出して、省エネに協力するか。
>561 これも責任はもてないけど、冷房には特に必要なさそうじゃない? 冷たい空気は下に溜まるから。 冬に暖房効かない時に、上の方で掻き回せばヨロシかと。
「冷たい空気は下に溜まるから」必要なのだと思われ(目的:省エネ)
外国語の文法を最初に日本語にした奴ってどうやってわかったんだろう。 普通の単語はともかく、「〜すべきだ」とか「かもしれない」なんて 本当に外国人が伝えたいことと一致してるのだろうか。 全部まちがってたらどうするんだろう。 そんなこと考えて仕事が進まなくなってしまった。 メンヘルにいったほうがいいかな
「漏れの赤は、香具師の青か?」の問題だよね。 これは深いね。構造主義だね。
そのテの話となると思い出すのは ふるへっへんど しかも、学研の漫画の記憶
私も、ターヘルアナトミア
1日8000ワードもこなせるんなら、まったく興味が持てなくても且つ単価が 安くても、実入りが良いので我慢して出来そうだなあ〜。 ITとかマニュアル関係は良いな。
そういうのもあるかもしんないけど、 IT マニュアル = これすべてお手軽 てわけでもないからね。いろいろあると思うよ。 漏れがいまやっとるのも、スタイルの制限 タイヘン キビシー かつ調査量莫大。16 時間で 3500-3600 とか、そんな ぐわい。
8000とまでは言わなくても、1日で5000くらいこなしてくれる翻訳者が もし本当にいたら、すごく楽に仕事ができるだろうに。
それは、ある意味「氏ね」と言ってるのと同じだ。可能だけど 次の日廃人。アルプスの少女。そんなんでわ回らないからダメ。 でも、レギュレーションの負荷が軽かったり、調査の必要が少 なかったりすれば、それぐらいこなす人、たくさんいる悪寒。
うぃんどうず95以前は 一日どれくらいの作業量が普通だったんだろう
あんま変わらない。 ただ、ぐぐるやDDWinのおかげで、調べるのは早くなった。 入力に関しては、ワープロ専用機の方が速かった。
574 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 00:42
電子辞書がなかったら、翻訳なんか仕事にしなかったろうなー。
すいません。いい無料の翻訳ソフト教えてください。 お願いします
>575 そんなものないから、おいらの仕事があるのだ。
わざわざこのスレに来て聞くってのは、マジなんかなー マジで答えてあげるけど、ないよ、本当に。 翻訳の神様にお願いしてごらん。
とんでもねぇ おら神様だよ
お金を出しても、いいのはないよん
何でないんですか?
なんであるはずだと思うわけ?
そうですね。今の時代だからです。
・・・絶句。おめでたい香具師だな。
>>584 今の時代だから、ないんだよ。
50 年後とかなら、あるかもしれんが。
20年前には、あと10年もすれば、とかいってたなぁ。 10年ほど前に翻訳ソフト開発してた人知ってるけど、 外国語は平均点という技術者だった。 「ちゃんと翻訳ソフト用に文章を書いてくれれば訳せる」と言ってたな。
>>586 お願い、仕事じゃないんだから、そこに半角スペースを入れないでー(w
>>587 20 年前と言うと、通産省が第 5 世代コンピュータ(人工知能)開発計画をやってた頃ですね。
あれが成功してれば翻訳者は絶滅してたかもしれないけど、研究の結果わかったのは、
「人工知能って思ってたよりずーっと難しくて、全然無理」ってことでしたね。。。
>>588 なんで?
パソコン通信の時代から、私は半角と全角の間には半角スペース入れてますけど。
そうなんですか。今の時代でもちゃんとした翻訳は人間しか無理ってこですか?
>>589 ワシはパソコン通信の時代、ソフトのせいで、入れたくないのに
入ってしまう場合があるのが気になってしかたがなかった。。。
>>590 インターネット上の無料翻訳サービスとか、市販翻訳ソフトの試用版とか
使ってみればわかるでしょ。
そ れ な り。
>>590 ちゃんとした、って言われると、人間でもけっこう難しい。
なつかしいなあ。「人工無能」てのもあったなあ。 アーティフィシャル・イグノランス。
>>594 あー、なんか名前ついてるのあったな。なんだっけ。
人工無能にひどいこと言われたおぼえがある。
596 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 02:30
機械翻訳の研究には50年の歴史がある。初期の研究者はまさか生きて完成を 見られないとは思わなかっただろうね。今の研究者もその点は半信半疑。
そーいや、このスレの最初の頃に出てた、Cisco の機械翻訳評価も見てみたけど、 やはりそれなりでしたね。 比較用なんだろうけど人間が訳したのもまじってて、それはまともだったけど。 CERT Advisory ぐらいなら、とりあえず機械翻訳版を流すのもわかるけどね... > なつかしいなあ。「人工無能」てのもあったなあ。 もしかして ASCII-NET にいました?
>>595 もしかして、「ア〜イム ラークター。 アーユージャーンスミース?」 のこと?
>>597 ざんねんながら、をりませんどした。
ねむいからねる。 (゜□゜)ノ オヤスミー
一時期、機械翻訳の尻拭いの仕事が回ってきたことがあったけど、
ああいうのがなくなってよかった・・・
もっとも、虎どすにはそれに似たところがなくもない。
>>597 人工無能、ニフティにもあったぞ。
>Ciscoの機械翻訳 漏れも見たよ。 多分、翻訳ソフトもシスコ用にチューンしてると思うんだけど、機械翻訳らしい 翻訳だった。 IT業界だけでも、日本語に翻訳されてないコンテンツは山ほどあるから、 こういうのが全部jobに化けてくれると、うれしいんだけど(w
602 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 11:10
603 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 11:10
604 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 11:11
605 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 11:11
・・・しかし、あちーな。
去年まで Cisco の仕事を大量に請け負ってたのに 最近全くこなくなったのはそういうことだったのか…… 機械に負けた……ショボーン
クーラーの奴隷になってます。
みんな、今年泳ぎに行った?
プールいきたい…(泳ぐというより浸かりたい) でもプールまでの数百メートルを動きたくない…
今日こそは散歩をしようと思う。
∧_∧ ■(・ω・) 旦~ ν | _|\ ⊂ニニニニ < <ニニ⊃ ||
615 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 14:50
泳いではいないけど、家族で葉山でシーカヤックした。 初めてだったけど楽しかった。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おい、お前ら!どうか集まってください。
ヽ ,お客さんが少ない日本ハム・オリックス戦をみんなで満員にしよう! _。_ Ψ
J (´ ゚`> _,'´BW`ヽ ‖
(ヽ(,,゚Д゚)n#'i'i'i ■8/11(月) 東京ドーム(18:00〜)■ ミ(´∀` 彡‖
/`´…Y,-ヽ_)_ノ ⊂〔・Y… 〕つ
彡,._,,'",ノ ■8/25(月) 神戸ヤフーBBスタジアム(18:00〜)■ Y 人 ‖
∪ ∪ (__)`J‖
真夏の夜はみんなで楽しみながら野球観戦。
モナーとギコのうちわを手に、声を合わせて選手たちを応援しよう!
うまい棒をマイクに、球団応援歌を心の限りに歌い尽くそう!
野球の好きな人も、野球をあまり知らない人も、他球団のファンも大歓迎。
会社帰りの途中参加も無問題。みなさん是非参加してください!
2ちゃんねらの力でハム−オリックス戦を満員に 2
http://off.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1059573009/ 参加表明はまとめサイトにて→
http://takemetotheballgame.hp.infoseek.co.jp/ 2ちゃんねらーがどんなことするかヲチするだけの人も大歓迎。
浴衣、仮装、球団ユニ、親子連れも大歓迎。
※マナーは守ってみんなで楽しいひと時にしよう!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
617 :
(* ̄д ̄)y─┛〜〜 :03/08/05 15:33
あーチンチン ('A‘) シゴトチンチン
619 :
携帯からカキコ :03/08/05 16:35
うちは千葉なんだが さっきから1時間近く雷がぼんぼん落ちてて PC電源落ち→クラッシュが怖いから電源オフしたとたんに 近所に落雷して停電 皆様気をつけましょ〜 てか仕事にならん。明日納品なのにぃ〜ヽ(´▽`)/
ひとごとじゃないなあ。619 がかわいそうなり。 めげにゃいでね。おシル寝でもする?
>619 停電なのになんで書き込みできるの?
>>621 「携帯からカキコ」って書いてあるじゃん。
---
うちの方(杉並区)も雨が降り出した。
ファイルをノート PC にコピーしておいた方がいいかな?
>622 さがしちゃった スマソ
ナヌ!!! 大変、梅干しを庭に干しっぱなしだ。
さ○ら嬢の日記に出てくるかなちゃんに激しく同情…(涙 幼児虐待にて訴えるべし
∧_∧ @(・*・) ウメスッパ- 旦~ ν | _|\ ⊂ニニニニ < <ニニ⊃ ||
627 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 17:39
最近の停電はすぐ直るからいいですよ。 昔はにぇ、落雷なんかで停電すると復帰までに数時間 かかったこともあったのよ。であるので各家庭に ろうそくは必需品であったのよ。懐中電灯でなくて ろうそくだったてぇことは、電池が高かったからよ。
まだぁ雷落ち続けてるよぉ〜 こんなに落ちてて地球は大丈夫なんだろうか。 そのあと停電2回発生。 さすがに仕事しなきゃならんと思って、 予備機のノートPCをバッテリーで使用中。 でも2ちゃんしまくり。
うちはロウソク灯して懐中電灯探しました。
>>628 > こんなに落ちてて地球は大丈夫なんだろうか。
地球は大丈夫だろうけど、モデムはサージでやられるかも。
電話線抜いといた方がいいかもよ。
631 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 17:57
へぇ、今でもロウソク常備してる家あるんだ。
オナカスイタ━━━━━━⊂⌒~⊃。Д。)⊃━━━━━━ !!!!! うちとこも雷雨凄いんだけど、食べるもんない。 今、ピザ頼んだら酷い香具師かね
漏れいまだに、たまに旅先とかで手書きで仕事してるー(バッテリ死んでるもんで) ネットで調査とか必要な箇所は、印つけてがんがんすっ飛ばしてるんだが あとで入力する時間入れても、全体として速かったりすることがある・・・ PCあると、まとめて調べりゃいいものをいちいち調べたり、 ついつい2chとか余計なもんを見ちゃうからかなー。
手書き凄い 私、ネットの世の中になってからこの仕事始めたんだけど 手書きで翻訳できない(慣れてない)
結局仕事やる気なくしたので、
ひきつづき2ちゃん中。
まだ雷落ちてるよ〜
>>630 いちおうサージプロテクタ?っつーのは
全部の電源+電話モジュラーに付けてあるよ。
でも気休め程度だよね。
それよりも外部HDDが停電で停止したのには
さすがに困った。
UPS必要かなぁ……
>635 Σ(゚д゚) モジュラにもひつようなのか・・・
>631 懐中電灯を見つけるためにやむを得ず、ロウソクをつけるのです。 押し入れ汚いもんで。
いっしょにアツアツのピッツァをおとどけしませんか?
>>632 ∫∫∫
/三ヽ_┌──┐
(・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
. ノ/P/ ッパ
ノ ̄ゝ
639 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 18:37
こちら多摩川の神奈川県側。遠雷が聞こえてきました。 そして今降り出したことろです。
>638 お届けするのはヤです お届けしてもらうのはイイです。
どうやらうちの方は雷収まったよ。
>>635 モジュラー用のサージプロテクタもあるよん。
電話線経由でモデムだけじゃなくPC自体が逝ってしまう場合もあるらしい。
うちは配線の都合上、無線LANにしたから大丈夫だろうけど、
無線ルーターが逝ってしまうとやばいし。
>>640 残念ながらこのピッツァは
>>619 さんにおとどけするところです…。
∫∫∫
/三ヽ_┌──┐
(・ω・)ノ ̄ ̄ ̄ ̄
. ノ/P/ ッパ
ノ ̄ゝ
>642 ウワァァァァァァン!!! ヽ(`Д´)ノ
>>625 ほんとだ...
死んじゃうよ
マジ心配、さ○らさん、通報しる!
>>642 おいしくいただきました。ごちそうさまでした。
>>643 においだけでもお裾分け。
∫∫∫
┌──┐
 ̄ ̄ ̄ ̄
□□ ■■
□□■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ トントン ∫∫∫
■■(-_-) ウツダ■■ _/三ヽ ┌──┐
■■(∩∩)
>>644 ■■ ヾ(・ω・ )ノ ̄ ̄ ̄ ̄
■■■■■■■■■ ヽPヽ
■■■■■■■■■ < ̄し
厭離穢土 欣求浄土
死ねば全てから解放される、死ぬまでの辛抱だ。
>647 クンクン・・・アリマトウ >648 ピザキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!!
おそくなりました ピッツァおとどけです
□□ ■■
□□■■■■
■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ∫∫∫
■■ .■■ ┌──┐_/三ヽ
■■ .■■_-)  ̄ ̄ ̄ ̄ヽ(・ω・ )
■■■■■■■■■) エ?ホントニ? ヽPヽヽ
■■■■■■■■■>
>>644 < ̄ヽ
>>625 ほんとだ。心配だよぅ。
さ○らさん、このスレみてたら通報してあげて
>652 イタダキマツ
644>ピザ屋さん ∧_∧ 口 (・ω・)丿 ッパ . ノ/ / ノ ̄ゝ 一緒にビールを飲みませんか
>655 のみます! ... ∧_∧□_/三ヽ . (^ω^)人(^ω^) . ノ/ / \P\ヽ ノ ̄ゝ く ̄.\
>656 カソパイ! ... ∧_∧□_/三ヽ . (^ω^)人(^ω^) . ノ/ / \P\ヽ ノ ̄ゝ く ̄.\
658 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 21:12
☆多重債務者の方に朗報!☆
長期分割返済(5〜10年)で1000万円まで
無利息で代替え弁済OK!
自己破産・任意整理・一本化・無利子立替
無審査200万迄の国際クレジットカード発行
闇金対策・金融コンサルタント開業法等も収録
http://www3.to/0-1-2-0
659 :
(* ̄д ̄)y─┛〜〜 :03/08/05 21:17
660 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 21:19
A A 厨 が こ の ス レ に 住 み 着 い て る 様 だ な
661 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 21:22
楽しいからイイ!
AA うざい
うざくないよー 心のオアシスだよ
ゴ、ゴメンナサイ・・・・・・・・・ ∧_∧ (ω・;) ノノ Z乙
たまにならいいけど、最近多すぎ。 > AA 最近の量の 1/10 以下ぐらいなら許せるが。
みなさん、きづいてしまったのですね。 ____ /__∧__ ヽ ( ・ω・) ̄ ミナ タシャデナー /:: ̄/ |丿 /::: /≠ :| └ ≡ ≡ / |
668 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 22:13
イカナイデー
669 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 22:14
AA厨、逝ってヨシ
マタアシタキテネ
AA厨、来なくてヨシ
最近やけに多い偽翻訳者よか、AA厨の方がずっとましだと思う。 わりとおもしろいし。
673 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 22:45
だよね〜 どうせ無駄話だから尽きること多いしさあ。
674 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 22:46
そういえば最近おじさん来ないね。
675 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 22:47
偽翻訳者ってたとえば?
676 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 23:11
「.」でずれを直すのは邪道。
偽翻訳者なんぞいねぇと思うけど、稼ぎの少ない翻訳者ならいるけどな。 AA厨またこいよ。
678 :
名無しさん@3周年 :03/08/05 23:26
稼ぎの多いのもいるよ。言葉に詰まった時ここのぞく と気分転換になる。AAのお陰で時々笑わせてもらってた。
今朝納品して、1ヶ月ぶりの休み〜(途中、ズル酒数回あり) 足裏マッサー行ってきてしまった。 痛い。まじ痛かった。 今はほわ〜ん、だけど。 英国式は、痛くないっていうけどね。痛くないと、効かないような気がするんだよね。
680 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 05:06
しごと終わったぁ〜♪ 解放感にひたりながら夜の住宅地をそぞろ 歩いてきたよ。100m置きに立ちションするって楽し〜
(゜□゜)ノ わんこみたいだ
かなちゃん情報更新。 なんかホント心配だぞ。これアメリカとかだったら 完全に子供取り上げられてるよね…。
東北のど田舎に住む従兄弟の厨が上京した時、 公園でいきなり立ちションしようとしたので マジ止めした。
684 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 10:10
うちでは代々雄犬は飼わない。恥ずかしいから。
685 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 10:13
小便がどこまで上がるか競争しよっか。
勝ったよ。
朝仕事始ようとしてPC立ち上げるでしょ、 それからまずは2ch巡回して一時間・・・・
それがどうした
いや、立ち上げてすぐ仕事始めれば 午前中に少なくとも500はできるのにな、って。
じゃすぐ始めろゴルァ
ところがまだ2ch中。
だからどうした
693 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 11:44
オレは一仕事終わったぞ(w
女性はしょんべん飛ばしとかやんないの?
おは尿ございます
やらないよ。飛ばせるもんがついてないもの。
さ○らさ〜ん、管理会社のレベルじゃないよ。 警察だよ、警察に電話するべし! またはその地区の民生委員とか児童相談所。 早く〜〜、かなちゃん氏んじゃうよ〜〜
日記ヲチは鬼女イタでどうぞ
そかな…けっこう飛ぶよ。周りにもこぼれるけど。
>698 いいじゃん、ちょっとくらい。 一応翻訳に関するホムペなんだし。
>699 あなたは女性で、かつしょんべん飛ばしやると? 昔男便所にあこがれてしたことあるけどあれは新鮮だった。 でもしょんべん飛ばしはやらない。
シャンペンが飲みたくなってきました
やっぱ、しょんべんの方向をコントロールするのが難しいんかね。 草むらでバッタを狙うとか、壁に向けて高さを競うとか、 はずかしいからではなく、できないからしないの?
どのさいとかわかんね うpしる
>702 ションベンが?
>703 そう、できないからしないの。
私の後ろで猫がお昼寝してるんだけど 今、寝 言 い っ た
今はしない。子供の頃は妹とやったこともある。
あ、でも距離はともかく、高さを競うのは難しいな。
>708 何て?人間の言葉?
昨日母が近所の猫つかまえて洗って、 その後うちの猫つかまえて洗った。 今、2匹ともふわふわになって家の中で寝てる。
714 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 13:35
日本翻訳者協会とか連盟とかに加入してる人いる? 会費とメリットとの関係教えて。
>712 「うなっ なぁ〜」
猫はよく寝言いうよね。 うなされたりもする。
717 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 13:42
ネコとイヌ両方飼ってます。ネコの寝言ってぇのは 聞いたこと無いね。しかしイヌは寝言いうよ。ウワンとか クワンとかグフグフとか、口を殆ど開けずにいってる。 ヒクッヒクッっていうのもあるな。
寝言っていうか、うなされるの。 ニ゙ヤヤヤヤヤヤヤ~~~~~~って。
720 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 14:13
日中は人と口もきかずにほとんど引きこもり状態で仕事 してる翻訳屋にとってネコとイヌの存在は言葉で は言い表せないほどに(まぁ、表現力が無いってこ とですが)大きなものです。PCの横で寝ているネコの すべすべした背中をなでたり、ゴロゴロ音を聞いていたり するのは気持ちいいし、イヌとは会話できるし。
なぜそんなどうでもいい話題をアゲル?
722 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 14:23
だってどうでもよくない話題にふっても誰も答えてくれないんだもん。 わたし714。
>>714 協会と連盟のどっちだったか忘れたけど(BBLがかんでる方)、
検定試験だったかを話の種に受けたら、加入もしてないのに
勝手に依頼がきて、それが驚愕の単価(ふだんの5分の1ぐらい)
だったので、絶対加入しないことにした。
どちらかというと、エージェントのための団体なんだよね。
個人翻訳者だけの組織があれば入るんだけどね。
英語板にある他のスレ見てると、やたら高収入(1000〜 2000万)の翻訳者が多いようなのですが、殆どはやはり 偽翻訳者なのでしょうか?
そんなこと、ここでどうやって論証しろと。
自分と違う点があるとすぐ偽物扱いするアホがいるんだよ
727 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 15:34
>>724 論証できないけど。。。
そのスレでたった二人だけでしょ。今のとこと。ひとつだけ
いえることは、そのうちの一人は私です。
>726
アホではありません。ちなみに翻訳者でもないので
「自分と違う」というのもどうかと思います。
>>727 そうですか。それなら信じます。
>728 きみ、読解力ないね
(・∀・∀・)ヌッヘッホー
某サイトの翻訳者の紹介コーナー見たらさ 「翻訳の勉強は2003年6月にはじめましたが先生からは見込みがあると ほめられています。まだ駆け出しで、会社勤めしてますが、 納期は必ず守ります。」 こんなのがあるわけよ。で他の人達も東大卒とかすごい経歴なのね。 なんかさ、新しい取引先を開拓しようと思ったけど 履歴書書く気力失ったよw 小遣い稼ぎがしたいのか翻訳で食いたいのか、 給料下がったから内職しないとやってけないのか・・・ 東大出ても内職かってさー・・・ 儲かる仕事だと思ってるのかな? あーいうところ見てトライアルも出さずに経歴だけでいきなり発注する 会社ってあるのかな。 経歴だけ見たら俺なんて末端だよw 4流私立文系卒だし〜w でも上の人みたいなことは書けないよ。
734 :
GET! DVD :03/08/06 16:42
幅広い分野に対応できますので、お気軽にお問い合わせ下さい。 最初の20枚以内の案件は言い値でお引き受けいたします。
経歴と翻訳分野とが何の関係もなさそうなのは 何故なんだろう? あそこに登録してる人ってみんな結構いい歳なんじゃないのかな? 定年もしくは早期退職でみたいな。
737 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 17:04
>>723 さんレスありがとね。
>>733 わたしも学歴の点では誇れるものなにもないです。
トーイックとかトーフルとか英検何級とかもなんも
ない。しかしその種のコーナーに登録する必要もない。
十分仕事もらって稼がせて頂いています。なんでかなぁ。
やはり、翻訳の仕事っていうのは知識だけではどうしよう
もない世界なんでしょう。
738 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 17:19
翻訳のセンスについてのお話: 在米の日英バイリンガルの彼女の彼氏は児童書の作者で、 絵本の原作もするのね(絵を描くひとは別)。彼女がそ の日本語訳をつけて日本の出版社に持ち込んで、出版と いう話までたどり着きました。で、出版社は別の日本 の絵本作家に翻訳を頼みました。彼女にとっても、また 彼氏にとってもそれは全く納得のいかないことで抗議 しました。でもね、私、彼女の訳と実際に出版された ものとを比較して後者のほうが格段に良いと思いました。 つまりセンスの問題なんですね。
>>737 トイックやトーフルのスコアを登録する必要なくとも仕事が
来るというのは、それなりのバックグラウンド(職歴)が
あるということでしょうか?
最近は翻訳者予備軍がめちゃ増えてるから、売り込みにも工夫が必要だね。 実力があれば翻訳見本を提示するのが効果的と思われ。
>>739 はいそうです。人脈で仕事を得ました。しかし普通に
トライアルも受けて合格し、すぐ仕事がきました。もっとも
後者のほうはレートが低かったので今は受注してませんけど。
>>738 長くて要領を得ない文ですね。句点がないので人物関係が見えない。
自分がやるより他人の行為を見るほうが興奮する
人脈は大事だーね。トライアル、誰が始めたのかはわからなんけれど、 売り込みかけてくる訳者が「トライアル、トライアル」うるさいから しょうがなく出してる。4〜5p翻訳してもらったところで、実際に 使えるかどうかわからんからね、まあチェックもあまりしない。 アイミツかけるクライアントがトライアルを用意することもあるし、 それで通れば誰だっていいというのが実情じゃないかな。 人脈と実績、それに尽きる。
>738 その話、出版前の段階でどこかに書き込んでなかった?
746 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 17:59
フリーランスも良いが、自分の身分が公務員だったらもっと良いかもと最近思うようになった。
>>742 ごめんネ。
「彼女」はわたしの知り合いのバイリンガル。「彼氏」は
米国人で日本語わからなくて、「彼女」のboy friend。これでいい?
今日はお昼寝できなかったグス
750 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 18:31
>>743 禿げ道だが、それを言って彼女に振られたことある
,,,--─===─ヽ/へ /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶 iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ iiiiiiiiiiiiiiiiii/ \iiiiiiiゞ iiiiiiiiiiii/ \iiヽ iiiiiiiiiiiiiii《 ━━━'/ ヽ━━━ ヽミヽ ...iiiiiiiiii彡/ __,.:: :: __ ヽiiiii| ..iiiiiiiiiiiii》| ::: |iiiii| iiiiiiiiiiiiiiii|, |iii| ..iiiiiiiiiiiiiiiiii, ( ● ● ) .|iiii| iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii 》━━━━《 |iiiii| iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ 》 / ̄ ̄\ 《 |iiiiiiii| iiiiiiiii《《《《《《《《 《《 \ ̄ ̄/ 》》 |iiiiiiiiiii| iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》  ̄ ̄ 《《 》》》》》iiiii| iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii| iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii
■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■ 〜〜 ■■■■■■ ■■■■■■〜〜〜〜〜〜■■■■■■ ■■■■■ 〜〜〜〜〜〜〜〜 ■■■■■ ■■■■■ ■■〜〜■■ ■■■■■ ■■■■■ ■■■■〜〜■■■■ ■■■■■ ■■■■ || ■■■■ ■■■■■ 〓〓〓〓||〓〓〓〓 ■■■■■ ■■■■ 〓〓 || 〓〓 ■■■■ ■■■■ // \\ ■■■■ ■■■■ //( ●● )\\ ■■■■ ■■■■ // ■■■■■■ \\ ■■■■ ■■■■■ / ■■■■■■■■ \ ■■■■■ ■■■■■ ■/〓〓〓〓〓〓\■ ■■■■■ ■■■■■■ ■ /▼▼▼▼▼▼\ ■ ■■■■■■ ■■■■■■■■■ ▼▼▼▼▼▼ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■ ■■ ■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ □□□□□□□□■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□□ □□□□□□□■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□ □□□□■■■■■□□□□□□□□□□□■■■■■■□□□□□□ □□□□■■■■□■■■□□□■■■■□□■■■■■□□□□□□ □□□■■■■□□□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□□□ □□□■■■■□□■■■□□□■■■□□□□■■■■■■□□□□ □□□■■■□□■□□□□□□□□□■□□□□■■■■■□□□□ □□□■■■□■□□■■■■□□□□□■□□□■■■■■□□□□ □□■■■■□□□□■□□□□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□■■■■□□□□□□□□□□■■■■■□□□ □■■■■□□□□□□■■■■■■□□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■■■□□□□■■□□□□□□■■■■■■□□ □■■■□□□□□■□■■■■■□■■□□□□□■■■■■■□□ □■■■■□□□■■□■□□□□□□■■□□□□□■■■■■□□ □■■■■□□■■□□■■■□□□□■■□□□□■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■□□□□□□□■■□■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□■■■■■□□□■■■■■■■■■■■□□ □■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□ □□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□ □□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□ □□□□□■■■■■■■■■■■■■■■■■■■□□□□□□□□ □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
このごろおぢさんこないねえ
出てきたら、またモグラ叩き状態になるのは目に見えてるじゃん。
>>435 はあやしいが。
うっかり、慣れないもん受注しちまったよ。 ぜんぜん訳せねーじゃねーか。
誰か翻訳道場に仕事を発注してくださいまし。
758も誰か助けてください。
761 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 21:30
化学関係だったら助けてあげられるかも。
>>755 ヤフオクに避暑に行ってる。夏だし。Nifにも2ちゃんから流れてきたっぽい椰子が
増えてるみたいね(伝聞)。あとリアルで温泉にも行った。一人でだけど。夏の温泉最高。
>>756 >>435 は漏れじゃないよ。漏れはぞぬじゃなくてOpenJane使ってるし。
ウイスキーを入れたカフェオレを飲もう。
765 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 21:49
>>747 公務員は大変でっせ。これから大量リストラだし。
さ、ひとっ風呂あびてこよう。 その後冷たいアイスチーを飲みながら仕事の続きをしよう。
>765 マジレスですが公務員にもリストラなんてあるんですか?
この季節は夜に仕事するのがはかどるね。 みんな、まだ寝ないでね
アリーのように「politically correct」を「政治的正しさ」と 訳すのはやめましょう。
770>767
教員や学芸員なんか公務員だし、訳者が公務員でもいい 給料は年功序列 50代にもなれば年収1000マン 100%消化可能な有給休暇 時間休も取得可能 9時〜5時勤務 生理休暇、介護休暇、育児休業 VDT作業手当 優遇された年金制度 などなど
775 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 22:25
>>768 公務員法改正により2006年までに身分保証撤廃
776 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 22:29
一部の公務員を除いて デスクwork公務員は目が死んでる でも、VDT作業手当てとか検診とかは ちょっと裏山
778 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 22:35
公務員、仕事が楽で給料高くても、 定年後に「おれの人生はこれでよかったのか?」と 悩むのではないかと。
それは民間の職業に対しても言えることじゃない?
>>722 公務員として翻訳の仕事してる人も(たくさんじゃないけど)いるよ。
781 :
名無しさん@3周年 :03/08/06 23:17
公務員は,一度でもフリーやった人には精神的につらいんじゃないかな? それこそ,出る杭は打たれる,の世界ですから。 まあ,公務員でもやった方が適してるのに,フリーで翻訳やりたがってる人も,わんさかいるみたいだけど。
そうかなー、知り合いの公務員はみんな幸せそうだけどな。 定時帰り(これは職場によるらしい)で、有給めいっぱい使えるって。
アンタイが保障されてるから 足の引っ張り合いがレクリエーションなの
公務員も大変、しかしそんなに良いと思ってるのになぜならなかったのか? 「おれの人生はこれでよかったのか?」別に公務員に限らんよね。 翻訳なんてやるんじゃなかったとかさ、アヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
量こなさないと一定レベルの年収にならない仕事、つまらんね。
菅野美穂ってちょっといかれた役やらせると凄いな、目が妖しくて良いわ。
きれいだよね でも、どの演技も同じような
何となく付き合ってる3人がいて、1人はフリーランス、1人はサラリーマン、 1人は公務員なんだけど、この3人が集まったときにいちばんグチが多いのは 公務員だよ。出る杭は打たれるけれど、能力ある分いろいろまかされて、 しかも手当てなんかつかないとかそんな話。予算の付かない職場は辛いらしい ね。だから、この3人が集まったときは、おカネに関わる話はご法度で、 お天気の話とかしかできない。
安定した収入を求めるなら都市部の地方公務員が一番だろ。 俺の同級生は片田舎で公務員をやってるが大卒で勤続8年なのに 手取り17マソだよ(手当て込みで)。 ボナスも年間2ヶ月分。その県では最低ランクらしい。 なんとかやっていけるのは実家暮しだから。 そんなやつでも初めて作ったクレカがいきなりゴールドになってて 限度額300マソだとよ。公務員というだけで信用が違うんだね。 そいつの2倍以上稼いでる俺様がカード持てないというのにさ・・・w 都市部の公務員は最近ではリストラまがいのこともあるようだが 田舎はそういうのがないもんね・・・
ゴールドカードなんてステータスにならんだろ、今時。
ステータスにはならなくても僻みのネタにはなる罠。
アサヒの黒生350mL飲んだだけなのに頭の中ぐるんぐるん ああ安上がり。 ああ〜役者になりたかったなあ ボボボボボ
もれは会社辞める前に作ったよ。 ゴールドカードと年会費無料のスーパーブランドのカード
カード会社はちょっと神経質なんじゃないだろうか、 過去に借金踏み倒していなければカードぐらい素直に発行しなさいよ。 それにしても小指下の外側の筋肉が痛いぞな。
やっぱり会社辞める前に作らないとね、でも・・・会社勤めしたことないんだよね わらひ
必死になって売り込みかけてる販売店系とかの提携カードを ゲットすればいいじゃん。どうせ使うのは、VISAかMASTER なんだからさ。一度ゲットして年間それなりに利用してれば (最近はしてなくても)ゴールドカードにしませんか?って しつこいくらいに勧誘来るよ。経費精算用のカードを作って おけば領収書なんかもらわんでもいいし、まあ便利。
>>794 それ腱鞘炎だよ。
ちょっと休憩して冷やした方がいい。
あと、キーボードで、小指側のキータッチが軽いものが出ているので
それに変えると負担が少なくなる。
もうみんな寝ちゃいましたか〜?
(・・)ノ おきてまつ。
あと 1200 でつ。
あと 721 だよ〜 ヽ(゚∀゚)ノ アヒャッ
あと 445。 いかん、やる気が急速に薄れてきた……
あと 366。
もうちょい あと 153。
終わったー!!! ヤター!!!━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━ヤター!!! 寝てから最終チェックして納品しまつ。 お休みマンボ♪
いちじかんで700・・・すごいね とらどす?
おはよー(・∀・)
>>806 寅じゃないよー。
漏れ読み取りスピード+訳出スピード+入力スピード早いの。
でも変換ミスが多いっていつも言われるの<だめじゃん、漏れ〜
単価良くない分(悪くもないが)、量で稼がないと〜
調子が激良いときor超焦ってるときは 1000/1時間 ぐらいできるよ〜
というわけでこれから最終チェックだじょ〜
そっかー しゅごいね>1000/1h 私にその才能降臨してくれないかな、今日・・・・今日・・・・・ダメポ・・・
809 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 10:00
おはよう、2チャン巡回してたらこんな時間になったよ。 今日はまじめにやるす。 話戻っちゃうけど、地方公務員も、市町村合併が進んでて、あぶれる人 わんさかでるんだってさ。
811 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 10:30
807たん、寅じゃなくてもITでしょ? それでもすごいけど〜。一日2000がやっとだよ。だらだらやってる からだけど。
IT だけど、半分ビジネスかな。 開発契約締結書とか、コンペ資料とか、見積もり書とか、そんなん。 定型表現が多いから楽ちんぽん。お金と契約の話が半分、技術的な話が半分。 SE 出身でシステム要件定義やってたからね、 会社員時代に扱ってた資料の延長みたいなモン。 IT でもこの分野は特殊だからまあまあの単価で、 それなりに仕事が来るからやっていけるのかな〜。 1 時間 700っつっても、クライアントには 1 日 2500 って言ってあるのー だから見直し含めて 1 日 4 時間仕事しておしまい。
ググルのフレーズ検索、おかしくない? 日本語だとできないような・・・・
そうだ短気起こさず地道に辛抱してこらえるんだぞ。能力云々なんて 後からついてくるもんだ。ゆっくりとな。落ち着いて待つゆとり、 それが案外力になるんだ。いつか必ず上向いて来る時がある。その時マデ。
816 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 13:40
>>814 確かに。フレーズが別れて検出される。
仕方ないから" "でくくってるよ。
818 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 13:40
819 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 13:40
820 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 13:41
821 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 13:41
能力云々なんて後からついてくるもんだ。ゆっくりとな。落ち着いて待つゆとり、 それが案外力になるんだ。いつか必ず上向いて来る時がある。その時マデ。
だれか海外テレビ板の「IDに海外テレビを出したら神」にレスしたでしょ。
>>814 ,817
日曜日ぐらいからおかしいよね。
漢字だけの用語がフレーズ検索できない。
825 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 15:21
勝手に単語分割する仕様になったのね、ぐぐちゃん
>>823 __________
〈 ゴマンナサイ。私です
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´Д`;)ヾ
∨)
((
828 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 16:15
いつのまにか、英数文字混じりのフレーズを検索できるようになっている。 ぐうぐる進化したんだね。
>>826 なんでそんなオシッコ漏れそうな顔してんの?
>>823 >>826 みんないろいろ巡回してるんだねぇ
ひとのこと言えないけど
オレが巡回してるスレ当てたらエライ
料理板?
>>829 __________
〈 漏れそうなんです
∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´д`)ゞ
〈∨;
〉〉
ググルのフレーズ検索のこと煮フに出てタヨ
さて、あと2000ワドしばかないと。
>>832 へリクエスト
草むらでうんこしてみてくれ
ヒャメレ!
__________ 〈 で、でも・・・ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´д`)ゞ 〈∨; o 〉〉
我慢した挙句放出した後の爽快感をAAで表現して欲しい
'`,、'`,、'`,、'`,、(´▽`) '`,、'`,、'`,、'`,、
841 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 21:46
842 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 21:47
843 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 21:47
844 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 21:47
845 :
名無しさん@3周年 :03/08/07 21:48
>840 おしっこデタ━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━!!
おやめ!
あと、1000くらいしばきます。
くぐれ
__________ 〈 しばかないでください ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´д`)ゞ 〈∨; 〉〉
雷キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!! 停電困る〜マジ困るー
うちは千葉よりの東京だけど、ちょっと日が影ってきた程度。
gorogoroなってまつよ (`Д´;)
__________ 〈 gorogoroなってまつよ ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´д`)ゞ 〈∨; 〉〉
ちょっと降っただけでまた晴れてるんだけど。 また降ると思う?
860 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 17:00
仕事が終わるとどうしてこう優しい気持ちになれるんだろう。いつもこの 気持ちでいれたら幸せ(自分もまわりも)なんだが。
>860 (;゚∀゚)=3ムッハー 優しくして〜 マダオワンナイ('A‘)
今、宅配が来て何だと思ったら、ビールが一ケース当選してた もまいら、飲みに来ますか?
863 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 17:43
行く行く、枝豆持っていく〜
仕事をしようと PC の前に座ると眠くなるのはなぜ???
電磁波にやられてまっせ
椅子に目に見えない針がついててね その針の先に眠くなるお薬がぬってあってね それがぷしゅっとね おしりにね さ
/⌒ヽ / ゚ω゚) | U / ( ヽノ ノ>ノ ヒタヒタヒタ・・・ . 三 しU
アメのメルマガの一部に英文があって そこに * ご案内は英語となります。ご了承ください。 ご了承も何も、翻訳関係のメルマガで何を・・・・と 思ったのはもれだけでつか?
タマちゃん?
何でもいいのでどなたか翻訳道場へ 仕事を発注して下さい…(涙
そんなあせってBに行っても仕事ないんじゃない新参には
__________ 〈 ええ、そうらしいですね…。 ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (;´д`)ゞ 〈∨; 〉〉 でもこのまま道場生のまま一生を終えるのは耐えられなくて…。
こんな時間に月曜納品の仕事が来た…… 土日に仕事しろってか。 今月あんまし働いてないからうれしいけどさ、そりゃ。
>>868 でも Li○nbridge って日本法人あったよね。
なんでわざわざ向こうに行って社内でやるんだろうね。
土日も働きまっせー、と宣言してるとこからなら良いが、 そうじゃないと、ちょっと腹立つかも・・・
876 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 20:43
877 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 20:43
878 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 20:43
879 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 20:44
土日宣言するも何も はなっから土日を組み込んだ日数で仕事が来る
881 :
名無しさん@3周年 :03/08/08 22:07
今年はがむしゃらに働いたので、来週から今月いっぱい休むことに しました。は〜。まずは冷蔵庫の掃除です。
882 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 01:25
私も今月いっぱい休むつもりだったけど、 結局、引き受けてしまいました・・・。
今年も旅行キャンセルだよ、休みが取れない
漏れもしばらく休みなしよ。
私も 9 月後半まで休みなし。 仕事があるのはうれしいけれど...
886 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 14:45
月曜でしばらく休み。今月は全部断った。 旅行にも行きます。9月に入って仕事なかったらそのときは そのとき考えよう。 今年は忙しすぎたから、充電に入ります。 けど、あと少しなのに眠くてしょうがないよ。
ねむれよいこよー あべまりーあ
もう何年もお墓参り行けてないよ。 ご先祖様の罰が当たりそう。
889 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 15:13
今年は初盆だ。 親戚のだけどね。
890 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 15:14
みなさん、お盆は帰省しないの?
しない。昔からしない。
892 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 15:27
帰省する(したことのある)人に質問。あなたの親と あなたの兄弟の妻とが同居している場合、あなたの 妻またはあなた自身が、兄弟の妻と一緒になって 台所に入る(つまり積極的に手伝う)という人います?
895 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 15:57
もちろん手伝います。当たり前じゃん。
>>892 既婚女性板あたりで訊いた方がいいんじゃないの?
という気もするが、
> もちろん手伝います。当たり前じゃん。
でしょうね。
897 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 16:10
892です。 当たり前だと思うんですが、地方ではそうでも なくて、長男の嫁さんがこの季節は大変だとい う話を友人から聞いていたもので。。。 そういうスレがあること知りませんでした。
898 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 17:41
TEST
過去に翻訳したもののタイトルを記せっていう翻訳者募集記事があったんだけど よう書かんわ・・・・ こういうとき守秘義務どうしてまつか? 実務系じゃなくて、エンタテインメント系商品のばあいでつ
世に流通しているもの(書店・インターネットなど)についてはかまわないんじゃないかな。 漏れも本 1 冊、ゲーム 1 つあるけど、それは書いている。 でもこれから流通する(はずの)ものはまずいよね。
901 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 18:44
一応翻訳だけで家族養ってる技術翻訳者ですが、純粋に 英語だけの問題として疑問に思うことよくあって、英語 上級者専用スレに質問しようかと思うんですが、どの 程度の方たちが答えているのかいまいちよく分からん。 つまり、日常英語はまかせといてとか受験英語について はかなりのレベルの人がいそうなんだけど、産業翻訳 についてはどうなんだろう。
>>899 守秘義務に引っかかるようなのは当然書かない(書けない)でしょ。
それさえ書けば数百万円の仕事が取れる、とかならまだしも、単なる翻訳者募集でしょ。
翻訳会社の側から見たって、仕事欲しさにあっさり守秘義務を破るような香具師は
危なくて使えないと思うが。
レスどもです >900 発売前のものはホシュで当たり前なんだけど 例えばさ、本は名前がでるけど、ソフトは出ないことあるし(そのほうが多いかな) ゲームなんかだと、分担作業だったりするじゃん だから躊躇するって言うのと、 流通したあとは、守秘義務ってどうなんだろーなーって思ったんよ もれもタイトル忘れるくらいゲームとかのソフトやってるけど そんなこんなでタイトル書いたことないんだわ >902 >仕事欲しさにあっさり守秘義務を破るような そうなんだけど、あっさり、それを応募要綱として指定してくるのは ナンデダロ?と思ったのだ そこと仕事をすれば、そことの間にも守秘義務ってかかってくるわけだし 素人夢子が多そうな募集媒体だったんで、それを排除するために 敢えてそう書いたのか タイトルで何かを判断したいのか、わからんちん
905 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 19:11
906 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 19:11
>>901 翻訳フォーラムとか行って聞いた方がいいんじゃ・・・
上級者専用スレに出入りしていたことあったけど、他人の間違いを論破するために
仕事そっちのけで数時間を過ごしてしまっていた・・・
翻訳フォーラムも、回答者は
答えて欲しい人:答えて欲しくない人=1:5
くらいの感じなんだが。
結局、本やネットを当たるしかないんじゃないか?
署名入りで書いているものには、それだけの重みがあるよ。匿名でシレっと書いたもの
は、どんなに示唆に富んだものであってもどこか胡散臭い。
908 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 19:12
909 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 19:13
910 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 19:14
>901 私、たまにマジデ質問しちゃう 翻訳として、じゃなくて、純粋に英文法とか ニュアンスの読み取りとかの疑問で。 散々他あたってあたりつけて 直に訊ける人がいないときとか。 鵜呑みにするかどうか、それは別の話。
912 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 20:28
913 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 21:32
914 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 22:26
>>907 翻訳フォーラム、見てますけど、
純粋に英語文法みたいな質問してる人いないです。
そんな質問するとバカにされそうで。。。
>>914 純粋に英語文法なら翻訳の問題じゃないから、
英語関係のフォーラム行けばいいじゃん。
916 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 23:21
917 :
名無しさん@3周年 :03/08/09 23:30
約2週間でこのスレ使い切ってる…。
AA 厨に荒らされてたからね。
920 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 03:43
自治厨の書き込みの方が多いような…
今日中に13ページ訳す! と宣言してみる・・・ ダイエトのようだ・・・
翻訳学校の知り合いに30後半独身女性がいたが、 親が小さな会社をやっているのと、大きな賃貸マンションを経営してるんで 翻訳で食えなくても将来はそれの上がりで生活していけるんだろうなと 思ったら羨ましくなったよ。
>>922 あたしゃあと 3,000 + 見直し。
今週も週末が仕事でつぶれてしまった。
こんな調子だから出会いってもんが...
って、早めに片づけない私が悪いのだが。
い、今、出会いっていったか? 出会いがないって言ったか? 週末のないあたしには出会いがないって言ったか? うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
イパーン人ですがここは面白い人たちのいるスレですね。
余計なお世話かもしれぬが、 独身で自宅仕事やってると、さびしくないですか。 漏れが独身で自宅仕事やってたら、さびしさのあまり 速攻でケッコンしてしまいそうな気がする。
結婚したくても出会いがないんだよぉぉぉぉ いや、外に出かければいいんだけどさ それがさ、 うわぁぁぁあぁぁぁぁ
929 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 17:08
私は家族持ちだからそう言う意味でのさびしさはない けれど、別の意味でさびしさを感じる。つまり仕事 がらみでの話相手がいないのよ。コーデネータとかと 電話で話すぐらい。同業者(特許翻訳)のなかには案件 についての打ち合わせでface-to-faceの関係をもちなが ら仕事してるひともいるらしいので、そういうのが私の 夢です。 してる
930 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 17:09
最後の「してる」→トル
さびしいの嫌いじゃないもん
ひとりは好きだけど寂しいのはイヤだぁぁぁぁぁ (`Д⊂ヽ
もうすぐ来る、日中は相変わらず暑いんだけど、早朝は涼しくなってきて、 「もう夏が終わってしまう」という寂しさなんてたまんねー
934 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 18:31
これから明日の9:00までに6,000の見直し。 大丈夫かなぁ・・・。 見直し、こだわちゃうと深みにはまって初めのラフより進まない。 って調子でもう5年・・・。
935 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 18:36
>>934 昔はインターネットなんて無かったから見直しに
それほど凝る必要も無かった。しかし昨今はそうも
いかず、見直しに時間がかかる。
でもそういう姿勢って評価されるよ(I hope so)。
今日の朝に発注してきた会社があった。 この仕事を始めて3年になるが日曜日に電話があったのは初めて。 しかし明日から帰省するので断りますた。 翻訳会社は大変だねぇ。。。
939 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 21:48
>934たん。 わたすも今から6000の見直しです。 12時には寝たいなあ。 >938 きっと翻訳者がなぞの急病になったのでは〜。あ、でも会社に よく連絡とれたよね。
出会いかぁ 出会い系サイト使ったことある人います?
そーゆーの使う人って実際どれくらいいるんだろう。 そもそも統計取っても皆正直に言うかな?
942 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 23:14
オンサイト翻訳に出れば? 結構出会いあるよ。 もちろん同業者じゃなくて、メーカーの人とね。
943 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 23:16
妹の友達が登録してて、この間行ったらしいけど、 若い子に集中しちゃうんだって。 20代ならもてるらしいよ〜。まあ、割といい感じの人もいるんだって。
944 :
名無しさん@3周年 :03/08/10 23:17
独身の若い頃は、何々パーティとかよく行ったけど、 いいことなかったな。
出会い系って今や鉛鉱の巣窟らしいけどね。
昔は、学園祭の恋人リサーチとかで遊んだけどな。 出会い系はやったことなし。 子持ち既婚なので、その手の遊びはいろんな面でちょっと無理かな。
>935さん ありがとう!!そういう言葉を聞くとほんとにうれしい・・・。 >939さん 12時に寝れた? 私はほとんど徹夜状態。 でもこれから8月いっぱいは、夏休みだ! ・・・電話が来ても、ちゃんと断れますように...
ここ何日か、微妙にIMEが馬鹿になってる・・・ うまく変換きかないんだよー 仕事あげちゃったのでいっそ休もうかな 休むと罪悪感なんだよなー
桜タン削除しちゃったみたいよ
951 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 12:35
>950 削除してないよ。10日付の日記もちゃんと読める。 「恐ろしい翻訳会社」も「優しい翻訳会社」もご健在。やれやれ。
なんかホッとしますね。
>951 あ、ほんと? なんか、つながらなかったのよ ドモドモ
954 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 13:34
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ´Д` ) < 夏休みですか? /, / \_______ (ぃ9 | / /、 / ∧_二つ / / / \ ((( ))) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / /~\ \ ( ´Д`) < 休みですか? / / > ) (ぃ9 ) \_______ / ノ / / / ∧つ / / . / ./ / \ (゚д゚) カ? / ./ ( ヽ、 / /⌒> ) ゚( )− ( _) \__つ (_) \_つ / > もれは・・・ずとオファー待ってたけどこないから 強制夏休み・・・・・・・・・・・・・・・ ・・・・・_| ̄|○
あと50レスが長かったという罠…。
暑くて仕事になんない。鼻の穴の奥まで熱い。
名前:かおり :03/08/11 15:14 ID:dVfVxT7A
私は26才の主婦です。最近見つけたところに『新宿のDREAM』嵌まっております。このサ
イト実はダンナが自分で見つけて『私に行って来いよ!』って言うので行ったらイケメ
ン食べ放題!ところが必ずダンナは今日何人食べた?その後のダンナとのセックスがた
まりません。でも、やっぱり新宿の店は刺激が・・・どなたかお相手して下さい。一週間に
3〜4回行っております。この店に来ている女性はお嬢様系が多いので他の人に目を向け
ないでね!私は栗毛色のストレート身長156cm目はパッチリです。
http://www.interq.or.jp/hot/dream/
夏休み終っちゃった…鬱だ…
みんなお休みでつか? 漏れはお盆明け納品の書類が山ほどあるよ〜
毎週月曜締め切りモードっす。 当分、夏休みどころじゃないっす。。。
漏れはちっとも夏休みじゃないんだけど、 夏休みに入った甥や姪がとっかえひっかえ遊びに来て・・・・・・
962 :
名無しさん@3周年 :03/08/11 21:42
休みを世間と一緒にとってどーする。誰もがあくせく働いてる時期に のんびり休んでガラ空きのリゾートを独り占めするのが楽しいのに。
ある意味、外に出ても引きこもり。
暑い、暑い... インドの諺に曰く Only mad dogs and Englishmen walk in the midday Sun!
お前のせいで恋もままならぬ
さて、今週こそは早めに仕事を片づけて土日は休むぞ。 今週こそは...今週こそは...今週こそは...
>966 Σ(゚д゚) ソレハ・・・・
>968 m9( `Д´)ソレダ!!
""It was according to the old saying,"give a nigger an inch and he'll take an ell.""
972 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 04:52
∧_∧ ( ´・ω・) みなさん、お茶が入りましたよ・・・・。 ( つ旦O と_)_) 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
973 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 04:53
∧_∧ ( ´Д`) <みなさーん、お茶が入りましたよ〜 / \ | l l | ..,. ., ., | | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。 ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。 /\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. . / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:. 〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:, . \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:, 〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦. (_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
974 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 04:54
∧ ∧ ∧ ∧ ___( _冂二冂(,,゚Д゚) ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i) \/∠ / / \_/二/ /∠ / / /∠ / ∧_∧___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /∠ / /7・∀・ ) / | < マスター、カツカレーをクルー全員分持ってきてくれ /∠ / ○ =i|= ~)/ | \_______________ /∠ / i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/ ∠ / /__(_(_)/ ̄ ∧ ∧ / / \\\/ (*゚ー゚)  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\
975 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 04:54
____ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ / │(´Д`;)△ < 勘弁してくれ・・・ / 凸... │( つと )ヽ 目 \__________ / 凵 .│ | | | |ヽ 凸| | ┏━━┓ /. Y │(__(__)\| .|\| | ┗┳┳┛ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \| | | ┃┃ | .| \ | | ┻┻ | ,|
976 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 04:54
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓ ┃┌────────────────────────┐┃ ┃│. ! ////////// └┘ \\\\\\\\. │┃ ┃│. ! ///////// \\\\\\\. │┃ ┃│゙‐┴─┐ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄~┌─ │┃ ┃│ ‐ ─┐| │ │┃ ┃│. 北 |├┐田 田 田 田 田 田 田 ┌┤ │┃ ┃│ モ |├┤ ├┤ │┃ ┃│ ラ│|::│ ││ │┃ ┃│第 ラ│|::│ ___ ││ │┃ ┃│.3 小 |││.田 田 田 | ゙| 田 田. .││ │┃ ┃│分 学.|,,,_∧ ∧ ∧ | ∧_∧.゙││ │┃ ┃│校 校.(#゚;;-゚) .∧_∧ (*゚ー゚) .|∧_∧ ´∀`) ∧∧. │┃ ┃│── U;; ;;∧∧( ・∀・)∧,∧(| .∧∧ ´∀`)ヽV/,)=゚ω゚) . │┃ ┃│: 〜|;; ;;(*゚∀゚)っ ミ,,゚Д゚ミ.! (*゚ー゚)つと) | |([. |:|. ゙│┃ ┃│;;, . . U !.(_,,). U !.@ミ,,,,,,,,,ミ U U(,,uu) U U__)__)ノ__,|:ゝ:: │┃ ┃│""''''"'''' '"''│┃ ┃└────────────────────────┘┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
977 :
名無しさん@3周年 :03/08/12 04:57
∧_∧ ( ´・ω・`) ショボボボーン ( ⊃旦0 ∫ ( ̄__)__) 旦(`・ω・´ ) シャキキキーン
981 :
名無しさん@3周年 :03/08/13 23:46
こら、駄スレ放置すな。ここをきっちり1000まで埋め立てて 過去ログ倉庫逝きにしてから次スレに逝け!
983
984!
985!
986 :
あんけ〜と :03/08/14 10:47
987
988
1002!
991 ね。
niohundranittiotvå
九九二
九九四
(⌒V⌒) │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。 ⊂| |つ (_)(_) 山崎パン
Neunhundertsechsundneunzig Luftballons!
naoi gcéad nócha a seacht!
998 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 20:49
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
999 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 20:49
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1000 :
名無しさん@3周年 :03/08/15 20:49
レス数が950を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。