1 :
名無しさん@1周年 :
02/11/25 13:04 フランス語一人勝ちの状況が 地位の低下とともに薄れた今では、 日本での第二外国語の人気の順位はどのように変わっているのでしょうか? 諸外国での第二外国語の順位にも興味有。
2くだらね
3 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 14:42
書店販売のテキストの比率でも分かると思われ おそらく 一位 依然として仏語 二位 中国語 三位 西語 四位 独語 五位 姦語 六位 葡語 ・ ・ 七位 露語
第2外国語はともかく、第3外国語あたりには、これからは 中東系、入ってくるだろーなー。
5 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 16:09
アラビックの知名度Upに貢献するアル○イダ
6 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 17:11
ドイツ語:オタク、臭い フランス語:DQN女御用達 ロシア語:今さら誰が 中国語:ムズい。中国という国自体ウザい。 スペイン語:アフォ 韓国語:誰がやるか死ね アラビア語:うちの大学にゃねーよ
7 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 20:00
うふぁっさ@うういぇ語:世界でもっとも愛されている言語
9 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 21:29
今、普通の大学では5割以上の新入生が中国語を選択する。
学生が科目を選ぶポイントは「楽だから」 人気とは別だよ
11 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 23:10
>>6 全く分析になってねーな。面白くもないし、頭ワル。
12 :
名無しさん@1周年 :02/11/25 23:12
うちの大学では 中国>フランス>ドイツ だそうです。ドイツ語の下落が凄まじいと、先生が嘆いてました。
経済力と関係あるのでしょうなあ。。。所詮言語は使ってなんぼだから実際 生きていくうえで、つまり働く上で使われる言語は人気高いのう。。 でみて見ますと。 英語 ---> 国王級,実質支配者 ドイツ語 ---> 経済力はあるけど日本からみれば市場は遠いし。。。 中国語 ---> あなどれん、メーカーが殆ど中国へ行く中まさしく 需要が高まる言語 韓国語 ---> あなどれない。俺も半導体メーカーの技術者として 韓国メーカーとのやりとりばっか フランス語 --> うーーむ、わからん。特に薦める理由もない ロシア語 ---> ソ連崩壊以降、もう駄目駄目状態 アラビア語 ---> 石油以外に何か?
ドイツ語は過去の栄光のせいで 威張る、単位に厳しい教官が多いからね それが新入生に伝わってるんだろ
16 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 00:49
>13同意 翻訳もかねて環境産業目指してドイツ語始めたが・・・ ドイツ人のメル友のコとの世間話・オタク話題ならひととおりできるが 実質的な需要・供給など微塵もナシ。 前前からナメてかかってた中国語。 実用性のほどを思い知らされてくる昨今・・・。 入門程度でいいから始めようと考えてる。
17 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 06:43
いちばん楽しそうなのはイタリア語だな。 あの官能的な発音がたまらん。
>>13 経済力なんて,これから地球規模で落ちてくって時代に、
一番の価値を置く若者はピンぼけでしょう。
心,ですよ、今世紀は。
他文化の理解・受容を通して、心豊で柔軟な人間形成をめざしてくだされ。
フランス語は教養の言語だから、しゃべれると何かと役に立つよ。
20 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 15:15
>>19 国連を始め、世界の様々な公式の場で使われているからね。
>>3 二位 中国語
三位 西語
四位 独語
これまじ?ドイツ語二位じゃないの?
22 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 17:10
今どきドイツ語をやろうという若者の気が知れない。なぜなら、 ドイツ文学、ドイツの思想が流行らなくなってきたからだ。 ゲーテだ、ヘーゲルだと名前だけは偉大だけど、 今さらそれに魅かれる人が何人いることだろう?
>>22 今はやりの思想とは、どんなものですか?
どこの国のどのへんの思想なんだろう?
無知でスマソ
24 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 17:58
今はやっているのは、ブッシュの新ナチズムでしょう。 やっていることはヒトラーと全く同じ。
25 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 18:13
やってる人が少ないほうが金につながりやすい面もある。 ドイツ語の翻訳(バイト)の相場は1ページ1万円だそうだ。 どうか今後もドイツ語不人気が加速しますように。 当方ドイツ語やってます。
>>一番の価値を置く若者はピンぼけでしょう。 別次元の話でしょう。俺的には”心”に重点をおくなら ドストエフスキーが読めるような文学盛りだくさんのロシア語 は相当価値があると思いますし、ヘーゲルからマルクスにいたる までの哲学の宝庫であるドイツ語もあなどれませんな。 でもそんな人わずかですよ。地球上の人がドストエフスキー やヘーゲルを読むようになればロシア語やドイツ語が英語を 抜くかもしれませんが。 でもみんなの考えなど相当違っているわけで、でも共通項 としてくくれる経済を考えた場合、経済力とともに言語の 人気も違ってくるということです。実際に否定できんでしょう。 中国語熱が高まっているのは現実に中国は市場として近いわけ だし、(日本にとって)それだけ使う機会が多いからです。 一方ロシア語なんかソ連崩壊以降日本との貿易高は激減しかつ あの国もいまや世界15位の経済でフルシチョフやブレジネフ が活躍し共産主義の未来が来るかもと思っていた時代(それだけ 政治的にロシアがパワフルであった時代)とくらべれば情報の 発信度が違うわけです。今のロシアのニュースなんてこの前の モスクワのテロ事件やハリーポッター海賊版事件位ですしね(笑
28 :
名無しさん@1周年 :02/11/26 22:55
おれもそう思う。ドイツ語はロシア語とともに終わっている。 やっぱ、中国語と、スペイン語じゃないかな?
29 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 16:30
ドイツは日本と同じく敗戦国だからなあ。 大陸ヨーロッパで一番アメリカナイズされてるのはどいつじゃねえの? オーストリアなんかじゃナチス崇拝の極右政党が台頭しているのに、 ドイツじゃその気配もない。トルコ人移民などが一番あふれているのはドイツなのに。 日本なんか極右団体すら存在しないけどね。
30 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 17:27
最近のマスコミの目の色変えた北朝鮮バッシングを見ていると、 日本中一丸となって極右になっているような気がする。 もう少し冷静になれないものか? 関東大震災で井戸に毒を投げ込んだのは誰あれ?
31 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 17:39
32 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 17:40
33 :
山中山 ◆zQ893Mgna6 :02/11/27 20:28
俺は中国語にした。 学問とかで原典読むなら仏語か独語だろう。 社会科学系で中国取ってるやつはアフォだとおもお。
34 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 22:55
中国語は第二外国語の人気で1位だよ。
ttp://www.omronsoft.co.jp/press/rakuchu_video.html 韓国語も人気上昇。
ttp://www.omronsoft.co.jp/press/rakukan.html こんなのもあるよ。
NIKKEI NET
www.nikkei.co.jp/
日付:2001/10/14
大学の語学教育の重要度、英語が9割
大学生が身につけるべき外国語として、約6割の人が中国語を挙
げたことが、内閣府が13日付で発表した「今後の大学教育の在り方
に関する世論調査」で明らかになった。英語には9割を超す人の回
答が集まったが、韓国(朝鮮)語が4位につけるなどアジアの近隣諸
国への関心も高まっていることがうかがえる。大学への秋季入学導
入については賛成と反対がいずれも4割程度で拮抗(きっこう)して
いる。
世論調査は7月、全国の15歳以上の男女5000人を対象に個別面
接で実施。有効回収率は69.0%。 大学の外国語教育について
は、英語を重視する回答が92.1%に達した。中国語は59.6%で2番
目に多く、次いでフランス語26.5%、韓国(朝鮮)語25.6%、ドイツ語
19.3%の順だった。世界で幅広く利用されている言語や、日本と経
済的に関係が深い国の言語を学ぶべきだとの意見が目立った。
秋季入学制度に関しては「関心がない」と回答した人が6割を超し、
「ある」と答えた人は3割程度。日本の学校を秋季入学とすることに
は「賛成」が37.2%、「反対が」45.9%だった。
もう、ドイツ語、フランス語の時代は終わったよ。 だいたい、ドイツ語やフランス語の文献は英語でも読めるよ。 それなら、中国語やスペイン語をやったほうがいいよ。 単位を手っ取り早く取るなら、韓国語でもいい。
>30 左翼?日本は、今までが左寄り過ぎだったんだよ。 他の国と比べたら、これでやっと中道右派ぐらい。
おまえら、韓国語は、単位取るだけなら楽だぞ〜 今、取っているけど、 ハングル文字なんて、アルファベットみたいなもんだし、少しの違いを除けば、 だいたい日本語と文法は似ているし。難しい単語は、大体日本語の韓国読みだし。 外来語も、日本語と似ているし。
なんでスペイン語なんだか。。。もっそ職ないよ。
>38 フランス語は旧植民地が多いけど、アフリカの旧植民地は、国として 成り立っていない国が多い。その分、マイナス。 でも、スペイン語圏は、多くの国が国として成り立っているし、発展途上の国が ある。ほとんどの中南米はスペイン語圏だから、応用範囲が広い。
よって、 おすすめは、中国語か韓国語。実際、この二つは競合関係にある。 あえて、ヨーロッパ系言語でなら、スペイン語。
41 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 23:27
フランス語,ドイツ語>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>スペイン語
42 :
名無しさん@1周年 :02/11/27 23:32
中国語専攻してるんですが、第二外国語はフランス語にしてみました。難しいです・・・全然ついていけないです。まだ中国語のほうが全然いけます。
44 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 00:35
全部やれ
45 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 02:18
>>36 おいおい憲法9条すら改正してない国のどこが中道右派なんだよw
世界の基準からいえば安部官房副長官ですら中道左派だよ。
アメリカだったらとっくに北朝鮮に戦争しかけてつぶしてるよ。
46 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 04:01
中国語・韓国語以外のアジア語は? 講師がいないか・・
47 :
名無しさん@1周年 :02/11/28 04:24
韓国語教えてくれる人に統一教会紹介されて騙されて韓国の田舎に売られた 女性がいっぱいいるそうですよ。 ここでもキーワードは戦時中に日本は酷いことをした(捏造)。 北チョンの拉致とほとんど変わりません。
大学1年の時点で、 ○○が専門だから○○語をやるんだ って動機付けのあるやつは、あまりいないだろう となれば、楽なのをやればよろし 中国語は発音は難しいかも知れんが 試験なら、和訳・中訳でかせげば合格点は取れる。 あとで(就職した後でもな)必要が出てきたら そのときやればいい やる気さえあれば何とかなる。 逆に、やる気が無い語学は苦痛以外の何者でもない。
>45 アメリカは極右。
50 :
どとうとしや :02/12/05 19:17
単位修得のためだけの語学学習は、非常に疲れるでしょう。 語学学習は動機づけですなぁ! おれは、西仏独葡露中韓を学習中! 西と仏以外は初級段階。 大学教官よりも語学が達者でありたいです。
51 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 19:37
一般的な傾向として、人気があるのは中国語、スペイン語です。 ポル語も人気がありますが、開講している大学が少ないかも。 仏、独のコマはどんどん減って、非常勤は首を切られています。 コネばっちりで、ドクターまで取ったのに、食べていけなくて 諦めて違う分野の専門学校に通い始めた人も知ってます。 とはいえ、スペイン語も少子化の影響なのか、一時の勢いはなく 少しずつ翳りが見え始めてます。 いずれにせよ、第2外国語を仕事に生かそうと思うのなら 授業以外でも相当の勉強が必要でしょう。その言語を専門としている人と 競うわけですから。まあ、そんな理由で個人的には、興味がある言語か 単位を取りやすい言語を選ぶのがいいと思います。
52 :
名無しさん@1周年 :02/12/05 21:06
>>49 どこが極右なんだよ。
お前が左に寄りすぎだからそう思うだけ。
日本人拉致している国に食料を送り政治家がキックバックを受け取ってる国なんて日本だけだ。
北朝鮮に送金し放題の総連に極めて近い民族銀行に何兆円もの税金をつぎ込もうってんだからな。
あきれてものが言えないよ。
http://chogin.parfait.ne.jp/
53 :
外務省中国課 :02/12/20 16:49
うちの大学でも断然中国語が人気。経済書購読でも英独仏露中の中で学生 は挙って(と言ってよい程)中国語を選択します。 しかし「漢文」というと何故だか皆拒否反応を示す。 何れにせよ、どこの大学でも全国的に中国語人気だと思います。
(^^)
56 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 08:36
やっぱりスペイン語じゃないの。アメリカではほとんど第二外国語みたいな 感じだし。
57 :
名無しさん@1周年 :03/01/13 10:52
正確に言えば「第二外国語」ではなくて「第2の言語」「第2の国語」だね。 どんな田舎町に行ってもスペイン語の新聞とテレビがある。
58 :
名無しさん@1周年 :03/01/14 13:35
>単発の質問・翻訳依頼で新しいスレッドを立てる事は スレタイが「第二外国語の人気格差を考える」とかにしてあった方が 良かったということか。
何の仕事かによるが やはり、英語の次は中国語ができると有利だ 日本にいる外国人の国籍を考えると アジア諸国の言語とスペ語、ポル語それにロシア語くらいか ドイツ語とフランス語は人気があるみたいだが 国内での需要にどのようなものがあるか知りたい
60 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 00:51
The American Council on the Teaching of Foreign Languages states that more than
4 million of the 6 million high school students who studied a foreign language in 2000
took Spanish. The second largest number was 1 million who studied French, followed
by 283,000 studying German, 177,000 studying Latin, 64,000 studying Italian, and 50,000
studying Japanese.
http://www.boston.com/dailyglobe2/027/metro/Language_of_choice+.shtml
61 :
名無しさん@1周年 :03/01/28 01:07
アメリカに留学してる日本人が スペイン語のクラスで一番になったというのはよくある話 スペイン語の発音が日本人には覚えやすいのと アメ公は外国語にヤル気が全然無いのが理由
62 :
名無しさん@3周年 :03/01/28 01:08
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ