若者の○○離れのガイドライン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1水先案名無い人
2水先案名無い人:2010/10/10(日) 18:15:45 ID:J/14O108O
2ゲット
3水先案名無い人:2010/10/11(月) 05:52:25 ID:kPZl18vy0
【若者が離れていったもの一覧】
食関連・・・酒離れ 外食離れ 調味料離れ お茶離れ ビール離れ 梅干し離れ 和菓子離れ
       魚離れ かまぼこ離れ カップ焼きそば離れ
性関連・・・性交離れ 風俗離れ 恋愛離れ 女性離れ
運動関連・・・野球離れ スキー離れ 赤松の肉離れ サッカー離れ ゴルフ離れ
生活関連・・・献血離れ 借金離れ 犯罪離れ 就職離れ 会話離れ 交通事故離れ 寄付離れ
        コンビニ離れ 理容室離れ スーツ離れ 百貨店離れ
趣味関連・・・旅行離れ 賭博離れ CD離れ 映画離れ ゲーム離れ 合唱離れ カラオケ離れ
        バス釣り離れ 着メロ離れ サンデー離れ
思考関連・・・浪費離れ 夢想離れ 宗教離れ 愛国心離れ 学生運動離れ 結婚式離れ
        日本離れ 出世レース離れ
嗜好品関連・・・煙草離れ 四輪離れ 二輪離れ 腕時計離れ ブランド離れ メンズブラ離れ
情報媒体関連・・・TV離れ 新聞離れ 雑誌離れ
何が何やら・・・若者離れ 小学生クラス対抗30人31脚全国大会離れ
4水先案名無い人:2010/10/11(月) 14:01:38 ID:EtIMq3OdO
若者のウルトラマン離れ
5水先案名無い人:2010/10/11(月) 22:38:05 ID:gFaYemUi0
若者の草食化
未→山羊→キリンへと進化する若者たち
ポケモンゲットだぜ
6水先案名無い人:2010/10/12(火) 00:19:49 ID:gA1d6waU0
結局、「○○が流行っている」の裏返しだな。
7水先案名無い人:2010/10/12(火) 13:07:35 ID:MVfGVjar0
10月5日の読売新聞「気流」(読者投稿欄)で、
「若者の赤飯離れ」を唱える珍説が載っていたぞ


◇自営業 女性 54歳(宇都宮市)
 お赤飯が大好きだ。(中略) 最近の若い世代は、お赤飯が好きではないと聞く。(以下略)


初耳なんですがw
8水先案名無い人:2010/10/12(火) 15:40:34 ID:5xVWtZGaO
●持ちのスレ立て離れ
9水先案名無い人:2010/10/12(火) 17:20:07 ID:T8yuHYDe0
若者のパソコン離れ 2ch離れ

携帯とかプロフサイトに移行してんのかな?
それとも携帯代も払えない世の中に
10水先案名無い人:2010/10/13(水) 10:09:33 ID:mpXxUISD0
好きだけどな、赤飯
11水先案名無い人:2010/10/13(水) 13:17:03 ID:zzZea5rUO
>>4
それ卒業だろwwwって自分で
12水先案名無い人:2010/10/13(水) 21:57:51 ID:x41T79qj0
【話題】 日本人の「コンドーム離れ」 出荷量激減、1993年は6.3億個、2005年は3.2億個と半数にまで
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286932534/
13水先案名無い人:2010/10/13(水) 23:17:02 ID:OzJDso970
理容の仕事を体験する課外授業が県内各地の高校で行われている。
深刻な“散髪屋”離れを食い止め、後継者を育成しようと
県理容生活衛生同業組合(長廻秀雄理事長)が07年度にスタート。
一流の技術に触れる授業は、高校生にも好評だ。

同組合によると、組合所属の理容店は、00年には約800店あったが、現在は約470店に激減。
理容師の高齢化や不況による経営悪化に加え、
“カリスマ美容師”に注目が集まったことも散髪屋離れに拍車をかけたという。

課外授業では、現役の理容師が講師を務める。
生徒をモデルにして散髪技術を披露するほか、生徒にもハサミを握らせ
モデルウィッグ(練習用人形)の髪を実際に切ってもらう。

県立鳥取緑風高校(鳥取市湖山町南3)で12日に行われた授業では、定時制の1年生約40人が受講。
生徒たちはハサミの持ち方などの指導を夢中になって受けていた。同校での授業は今年で4回目。
最初は民間業者による授業を「恐る恐る受け入れた」というが、好評だった。
2回目からは学校側から依頼したという。

池本泉・同組合総務部長は「課外授業を通して
理容師になる若手が出てきてくれたら」と期待を寄せている。

ソース:毎日jp/鳥取
http://mainichi.jp/area/tottori/news/20101013ddlk31100442000c.html
14水先案名無い人:2010/10/13(水) 23:19:54 ID:OzJDso970
総合医療メディア会社の株式会社QLifeはインターネット上でアンケートを行い、
QLife会員など全国の生活者7,803人から有効回答を得た
「献血と血液製剤に関する生活者の認識意識実態調査」の結果を発表した。

調査結果によると「献血」経験は、全体では63%だが、
20代は39%と他年代に比べ大幅に低いことが分かり、
「若者の献血離れ」を裏付けた。

また、「輸血など血液製剤を使った治療」経験を聞いたところ、
「ある」と回答したのは自身が8%、家族が21%となった。

続いて日本の血液製剤事情について尋ねたところ、
「輸血用の血液製剤が100%国産である」ことを、10%が「明確に」知っていたが、
47%は「なんとなく」知っていたという結果となった。

http://news.ameba.jp/domestic/2010/10/81186.html
15水先案名無い人:2010/10/14(木) 02:21:17 ID:NdAF0L6y0
献血って、寝不足やら体型やらで断られることも多いよ。
若者が献血しなくなっているのは、無理なダイエットや夜更かしが
常態化してるのが原因かもしれないと個人的には思う。
16水先案名無い人:2010/10/14(木) 11:29:11 ID:OoOal5sS0
200mlがなくなったのも大きい
もう売血復活させろよ
17水先案名無い人:2010/10/18(月) 13:48:25 ID:WZy8XrzB0
全血で200mlあるよ。体重制限あるけど。
18水先案名無い人:2010/10/21(木) 17:15:58 ID:lIP642rN0
10月19日、東京国際フォーラムで開催された「パチンコホールイノベーションフォーラム2010」で
日遊協の深谷友尋会長が、パチンコ産業の未来創造をテーマに基調講演を行った。

その中で、パチンコ業界の現状分析では、パチンコ人口が減少する一つの理由に、
若者のパチンコ乖離を挙げた。

なぜ、今の若者はパチンコを打たなくなったのか?
まず、友達に誘われなくなったので、パチンコ屋へ行く機会がなくなった。
われわれが大学生の頃は、パチンコと麻雀に明け暮れていたが、今の若者はまずそうした習慣がない。
加えて、パチンコが複雑すぎて、金がかかり過ぎる。
だから、誰もパチンコへ誘わなくなったのかもしれない。
騒音とタバコの煙については、これは昔からの問題で、音はどうしようもないが、
タバコに関してはかなり改善されている。

今の若者はパチンコをやらなくなっただけでなく、車にも興味を持たなくなっている。
自動車業界でも若年層に車が売れないことに頭を悩ませている。20〜30年前と比べると
若者の嗜好は激変している。
ケータイ、パソコン、ゲームなどの普及で引きこもりが増えて、草食系男子が増殖中である。
それが、パチンコにも車にも興味を示さない若者が増えている一因でもあろう。

http://www.vsearch.co.jp/entry/blog01/post-3548.php
http://blog.goo.ne.jp/tetorayade7511/e/1ae56e4c0f294e5324fd9167fab91b8d

※画像:http://www.vsearch.co.jp/entry/images/cms_mt/updata/101020_i.jpg
19水先案名無い人:2010/10/21(木) 17:23:56 ID:+b7GrFaB0
パチンコ離れはむしろ褒め言葉だな
20水先案名無い人:2010/10/21(木) 17:24:42 ID:lIP642rN0
トンボやバッタなどの昆虫を捕まえる。海や川で泳ぐ。
そんな自然体験をした小中学生の割合が、
この10年で20ポイントも減ったとの結果が14日に公表された。
独立行政法人・国立青少年教育振興機構が調査した。
子どもの自然離れが改めて裏付けられた形だ。

1〜2月、全国の公立小中学校、高校から計900校を抽出して調査。
自然体験については1998年度に旧文部省が小4、小6、中2の3学年に
実施した調査と同じ質問を小中約750校に行い、経年変化をみた。

チョウやトンボ、バッタなど昆虫を捕まえたことが「ある」と答えた割合は
「何度もある」「少しある」を合わせて59%。98年度調査の81%から22ポイント減った。
海や川で泳いだことが「何度もある」「少しある」との答えは70%で、
98年度の90%から20ポイント減。キャンプをしたことが「何度もある」「少しある」も
98年度の61%から20ポイント近く減って44%だった。

調査に携わった明石要一・千葉大教授(教育社会学)によると、
昨年、横浜市と千葉市の小学校3校で100人ほどの児童にアンケートを行ったところ、
4割が「手帳を持っている」と答え、2割が「栄養ドリンクを飲んだことがある」と回答したという。
明石教授は「小学生は塾やけいこ事、中学生は部活などで忙しくなっていることが
自然離れの背景にあるのではないか」と分析している。

*+*+ asahi.com 2010/10/17[14:11:35] +*+*
http://www.asahi.com/edu/news/TKY201010150194.html
21水先案名無い人:2010/10/22(金) 22:21:26 ID:HnaiEC5j0
“自動車離れ”が進んでいるといわれる現代の若者。
かつて若者だった世代と自動車に対して抱く気持ちに違いはあるのだろうか。

メルセデス・ベンツ日本の調査によると、都心在住の「若者」(18〜30歳)と
「昔の若者」(50歳以上)に「自家用車が欲しい(欲しかった)ですか?」と尋ねたところ、
「欲しい(狂いそうになるほど欲しい+相当欲しい+まあ欲しい)」は若者では54.7%と、
昔の若者の69.8%を下回った。

かつて憧れの商品だった自動車の購入意欲は減退しているようだが、
昨今よく語られる「若者の自動車離れ」という言葉へのイメージを聞くと、
「どうでもいい」(40.5%)や「マスコミがあおり過ぎ」(35.5%)という回答が多く、
「重要な問題だ」ととらえている割合はわずか9.1%だった。

新旧の若者で自動車のイメージは異なっているのだろうか。
いくつかの気持ちについて自動車に対して抱くか尋ねたところ、
若者では「必需品」(39.9%)や「楽しそう」(38.8%)、
「かっこいい」(37.6%)などの割合が高く、
昔の若者では「必需品」(51.2%)や「楽しそう」(23.3%)、
「活用したい」(22.9%)などの割合が高かった。

上位の項目は重なっているものも多かったが、「今の自分には欲しくても持てない」は
若者が23.3%に対し、昔の若者は9.3%となっており、メルセデス・ベンツ日本では
「金銭面や住居の面から(今の若者は)自動車の所有が難しいことが分かる」とコメントしている。

インターネットによる調査で、対象は都心(東京・神奈川・埼玉・千葉)在住の
「若者」(18歳〜30歳)258人と「昔の若者」(50歳以上)258人。
調査期間は9月28日と29日。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1010/22/news096.html
22水先案名無い人:2010/10/23(土) 07:33:47 ID:EJay8den0
単純にモータリゼーションが一段落しただけだろう
過去のデータと比べて「必需品」の割合が減った=既に家族が持っていて改めて欲しいとは思わない層が多いはず。
23水先案名無い人:2010/10/23(土) 18:35:44 ID:aGwmlb3j0
20〜30代の若者を中心に、家庭の常備薬離れが進んでいる実態が
23日、医薬品メーカーのアンケートで明らかになった。
同世代の3割超が、胃薬や頭痛薬の入った薬箱を「持っていない」と回答。
コンビニエンスストアなどで手軽に薬が買えるようになったライフスタイルの変化が反映されており、
関係者は「常備薬という概念がなくなりつつあるのかも」と分析している。

大阪府吹田市の大幸薬品が「薬と健康の週間」(17〜23日)に合わせ、
全国の20〜60代の男女を対象に初めてアンケートを実施。
常備薬の配置状況について、計620人から有効回答を得た。

この結果、全体の87・1%が「薬を家庭に常備している」とする一方、
20〜30代の16・1%は「常備していない」と回答。
そのうちの45%が「家の近くに薬局・薬店があり、すぐに購入できる」を理由に挙げた。

また、薬箱については全体の28・9%が「持っていない」とし、
世代別でみると、20代は35・5%、30代が31・5%に上った。

風邪薬などの一般医薬品(大衆薬)については、昨年6月の薬事法改正で
登録販売者を置くコンビニやスーパーでも購入が可能に。
量販型のドラッグストアなども含めると、夜間でも薬を買うことのできる環境になりつつある。

今回の調査結果について、医薬品メーカーでつくる全国家庭薬協議会は
「全体的に、家庭ができてから薬箱を持ち始めるケースが多い」とみる一方、
「昔は薬や包帯などは貴重品だったが、
今はどこでも安価に購入できるため、常備の習慣がなくなりつつある」と分析。
一方の大幸薬品は「自己管理のためにも、家庭に薬箱は必要」とアピールしている。


産経関西 常備薬もう不要!? コンビニやスーパーで購入 若者の3割持たず
http://www.sankei-kansai.com/2010/10/23/20101023-045119.php
24水先案名無い人:2010/10/24(日) 17:44:04 ID:kE4qcQs8P
コンビニやドラッグストアでいつでも薬が買えるということは、常備する場所が家からコンビニに変わっただけとも言えるのでは?
25水先案名無い人:2010/10/24(日) 18:40:43 ID:3hves6GC0
とはいえ風邪薬なんかはマツモトキヨシ等ドラッグストアチェーン店で買い置いたほうがいくらか安いが
26水先案名無い人:2010/10/24(日) 19:41:13 ID:lnYbmsZX0
むしろここは薬買う金さえなくなっているのではないかと考えてみる
27水先案名無い人:2010/10/24(日) 20:46:16 ID:0gvUSlJf0
常備する必要がないだろう。
薬も消費期限があるからね。
子供がいないとそうそう消費するものでもないし。
28水先案名無い人:2010/10/26(火) 12:48:10 ID:TujsSOQY0
【政治】 "若者、スポーツ離れ&結婚離れ" 文科省、「スポーツで婚活!」開催…税金投入し、男女8人がテニスと出会いを楽しむ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288056504/
29水先案名無い人:2010/10/27(水) 01:16:17 ID:eNC0e/990
テニスをするやつなんて、婚活などしなくてもツテはあるだろう。
30水先案名無い人:2010/10/29(金) 11:22:03 ID:ktZ6m03P0
バイクや自動車その他諸々は不況で金がないから持てない、買えない
もしくはものによっては廃れたから離れていくのは分るが、パチンコも離れてるって言われてるのか
パチンコ屋は不況になれば人々は手っ取り早く金を増やそうと一縷の望みをかけて行くから儲かるって記事見たことあるが
31水先案名無い人:2010/10/29(金) 12:03:18 ID:OPQ634nu0
最近のロト6やナンバーズのCMは射幸心あおりすぎだろ
過度に射幸心あおるのは禁止されてるんじゃなかったか
32水先案名無い人:2010/10/29(金) 12:13:16 ID:S2500ZHS0
軽自動車の税金も普通と同じになるんだろ
軽自動車離れ来るな
33水先案名無い人:2010/10/29(金) 18:36:12 ID:dVaMOXJ00
若者の着物離れが止まらない・・・海外に認められている日本文化が廃れていることに危機感持つべき
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288342573/
34水先案名無い人:2010/10/29(金) 19:13:25 ID:69BXfwl10
野球離れ凄いな日本シリーズすら放送されないのかよ
延長のたびに糞野球糞野球ってののしってきたけどここまでくるとアワレ
35水先案名無い人:2010/10/29(金) 19:43:34 ID:53jsMmub0
リーグ優勝していないチームの試合なんか誰が見たいかねえ
36水先案名無い人:2010/10/29(金) 19:46:50 ID:69BXfwl10
CSとか意味わかんねえよな半年リーグ戦やる意味がない
37水先案名無い人:2010/10/30(土) 11:32:26 ID:UqSPeL+Y0
>>3
ゲーム離れはないわ、むしろくっついてるだろ
それと借金も手軽にできるようになってるのと金がない奴多いからくっついてるんじゃないか?
38水先案名無い人:2010/10/31(日) 04:38:48 ID:Ssd/KbTIO
>>37
ゲームそのものはあまり離れてはいないと思うが
一部ジャンルのゲームはもう酷いぞ。STGとか
39水先案名無い人:2010/10/31(日) 04:50:32 ID:RRQZmOhc0
PS2まではゲーム機が出るたびに新しい表現が可能になってたからな
FC→SFC(スプライト、回転、透明表現スゲー)
SFC→PS(3Dでゲームができるなんて!)
PS→PS2(テクスチャに色だけでなくCGが貼れるようになったのか!これで背景にアイテムが浮く不自然な表現が無くなった真の3Dゲーだ!)

PS2→次世代(笑)解像度が上がっただけ(爆笑)
40水先案名無い人:2010/11/01(月) 01:36:57 ID:t6X84qRN0
PS2の次はインターネット接続環境が格段に向上したろ。
この次こそ何をウリにするのか想像できないが。
41水先案名無い人:2010/11/01(月) 19:05:47 ID:PZan1vKY0
ゲームは今ならモバゲー(笑)だろうな
ゲーム機から携帯電話に移行した感じか
42水先案名無い人:2010/11/01(月) 19:46:41 ID:b5Kb0/ci0
ライト層はモバゲーとかiPhoneアプリで十分だわな
ゲーム自体も無料〜数百円で済むし
43水先案名無い人:2010/11/03(水) 17:50:16 ID:8WsiyZp7P
若者の漢字回帰
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1288764182/

1 ちーぴっと(チベット自治区) New! 2010/11/03(水) 15:03:02.42 ID:MQL0+5wQP BE:?-PLT(12001) ポイント特典 (1)
ケータイやパソコンの変換機能を使って、難読漢字を使う若者が増えている。文化庁の調査でもその傾向が現れており、
それはある社会的メッセージだというのだ。「ケータイなどを使うときは、確かに難しい漢字を使う傾向はありますね。
先生には控えますが、学生同士のメールを転送してもらうと、『鬱』などの難読漢字もよく見ますよ」

若者言葉に詳しい明海大学の井上史雄教授(社会言語学)は、こう明かす。文化庁は、常用漢字表を約30年ぶりに改訂し、
「鬱」などの追加196字を2010年6月7日に発表した。その際、16歳以上の男女6000人余を対象に追加の漢字について行った世論調査で、
若者ほど漢字をよく好む傾向が分かってきた。

例えば、語彙の「彙」の字は、「漢字を使った方が意味は分かる」と答えたのが、60歳以上では、わずか15.7%。これに対して、
16〜19歳までの10代は、42.4%にも達したというのだ。全体では、「ひらがなのままがいい」がトップの14.3%を占めたが、
30代、20代と年代が下がるほど漢字を好んでいた。

若者の漢字好きについて、前出の井上史雄教授は、変換のしやすさに加え、ある社会的な心理も影響しているのではないかとみる。
「若者は、漢字にある種のカッコよさを感じています。それは、壁の落書きに難読漢字を連ねた昔の暴走族の心理に通じるものですよ。
今の若者は、ケータイでわざと難しい漢字を使っているんです」

井上教授によると、若者の「カッコよさ」として、使う言葉には2つの方向性がある。
1つは、アルファベットのカッコよさだ。その背景に、街頭の看板などで、商品名や会社名などにローマ字表記の横文字が増えていることがある。
テレビ番組の影響もあり、「○○で」を「○○de」と使う学生がかなりいるという。自分の名前の後に「@会社名」などと、
ネット特有のアルファベットを使うケースも多い。井上教授はこれを「明らかなプレステージ(威厳)」と呼び、難読漢字を使う
「隠されたプレステージ」と区別している。

http://news.livedoor.com/article/detail/5114339/
44水先案名無い人:2010/11/03(水) 18:48:31 ID:SHLsVFk/0
45水先案名無い人:2010/11/03(水) 20:08:54 ID:4PRtv2gu0
テレビが時代遅れになって、流行の仕掛け人が用を足さなくなっただけだろ。
中高年層はテレビ信者で金持ってるから、ここをターゲットに流行を仕掛ければいいのに。
46水先案名無い人:2010/11/03(水) 20:30:15 ID:SsXL45B+0
>>44
206 :名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 14:15:40 ID:kU65bbHQ
    このごろ都に流行るもの
    ↓↓↓↓↓

207 :名刺は切らしておりまして:2010/11/03(水) 14:16:04 ID:RywDPx7K
    けいおん!!

この流れに噴いたw
47水先案名無い人:2010/11/04(木) 03:43:31 ID:ca/iFrb50
日本語ってひらがなカタカナの表音文字と漢字の表意文字の両方取り入れた世界でも稀な完全な言語だと思うけどな
48水先案名無い人:2010/11/04(木) 07:25:11 ID:Izq17sJ50
日本語ってひらがなカタカナの表音文字と漢字の表意文字の両方がごちゃ混ぜになった世界でも稀なややこしい言語だと思うけどな
49名無しさんの主張:2010/11/04(木) 18:35:40 ID:GuTHsWFZ0
>>43
なるほど、それがDQNネームにつながってるわけか
50水先案名無い人:2010/11/04(木) 18:36:23 ID:GuTHsWFZ0
名前欄間違えた
51水先案名無い人:2010/11/04(木) 19:37:42 ID:sfn9EWPC0
でもタネとかヨシとかヨネみたいな名前が普通だった時代に
ひろ子とか子を付けた奴らもDQN扱いされてたんだろうな
要するに名前は進化する
52水先案名無い人:2010/11/04(木) 23:40:38 ID:pXL8Yseo0
最近のDQN名ってのは本来ありえない読み方を強要してるんだからそれらの例とは次元が違うだろう
53水先案名無い人:2010/11/05(金) 20:20:23 ID:DmnoYJKz0
若者の犬離れ
若者の自転車離れ
若者のオナニー離れ
若者の歯磨き離れ
若者のシャンプー離れ
どれがくるかな?
54水先案名無い人:2010/11/06(土) 00:56:37 ID:tWqrEf4J0
いちばんありえそうなのはシャンプーかな
『洗髪の歴史を変える、シャンプーではない○○新発売!』
みたいなかんじで
55水先案名無い人:2010/11/06(土) 10:22:22 ID:BtGVzb910
>>54
若者はそんなメーカーとマズゴミに踊らされたりはしません。
56水先案名無い人:2010/11/06(土) 10:38:42 ID:S57DzBR+0
ただ服とか靴の「新素材!」にはいつもやられてしまう
57水先案名無い人:2010/11/07(日) 00:52:02 ID:zvHpOho40
若者のSMAP離れ
とか
若者のキムタク離れ
とかはいつくるのか。
58水先案名無い人:2010/11/07(日) 00:55:27 ID:1K90hOrg0
視聴者の、はあった気がする
59水先案名無い人:2010/11/07(日) 01:14:38 ID:mAMwoDMW0
しかしSMAPも人気が長いよな。
いちよう次のも出てきて人気もあるが、
SMAPの前の世代のように見かけなくなったということがない。
60水先案名無い人:2010/11/07(日) 08:44:35 ID:fNvOrAC+0
ゴローちゃんの影が薄くなった気はする
61水先案名無い人:2010/11/07(日) 09:05:27 ID:SL/so6C+0
SMAPが若者じゃないし
62水先案名無い人:2010/11/07(日) 09:22:19 ID:KUBbkqsj0
10〜20年前の若者に人気なのであって、今の若者には人気でないと思う
63水先案名無い人:2010/11/07(日) 17:32:17 ID:G2huM+4O0
SMAPより嵐が人気と思ったら
嵐よりKAT-TUN人気が人気だと思ったら
Hey Say!JUMPが人気なんですよね
と思ったらビーアイシャドウが人気らしいですよ
64水先案名無い人:2010/11/09(火) 12:32:28 ID:34Wg5pn50
>>63
V6とTOKIOはどこに入りますか?
65水先案名無い人:2010/11/10(水) 23:53:56 ID:Ubrhlh/4P
日本ではほとんど歴史法則であるかのように、手前勝手でやりたい放題の「わがまま世代」と、
その「尻ぬぐいを行う世代」の2種類の世代が交互に現れます。

具体的には1940〜50年代生まれの団塊世代と1970年代生まれの団塊チルドレンが前者に、
1930年代生まれの戦後復興世代と1960年代生まれの安定成長世代が後者にあたります。
後者の世代は、前者の「困った世代」の事後処理を行うよう宿命づけられています。
遠くない将来、1980年代生まれの美しい国世代が団塊チルドレンの後始末に苦しめられ、
彼らが復興した社会のもとでそのさらに下のゆとり世代が再び負債を作る事になるでしょう。

筆者を含む「安定成長世代」が、いま、壮年をむかえています。
これからしばらく、団塊世代が滅茶苦茶にしてしまった日本社会を立て直す作業に従事せねばなりません。
困難な仕事ですが、めげることなく、意を決して、取り組んでいきましょう。
幼くして戦争に巻き込まれた私たちの両親の世代が、焼け跡から日本を力強く復興させたように。
66水先案名無い人:2010/11/13(土) 13:51:45 ID:YJ7tJk6n0
>>3
今の若者はおろかか昔の若者も離れる前にくっついてないであろうものがかなりあるな
67水先案名無い人:2010/11/13(土) 13:56:04 ID:erVcnp8l0
老人の落語離れって日本が無くなるまで無いんだろうな
日本人の駄洒落好きは遺伝子レベル
68水先案名無い人:2010/11/14(日) 08:28:05 ID:a14CK+Zl0
【速報】  若者の若者離れ深刻に  芸スポで杉田かおるヘアヌードスレ★3突破
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289690422/
69水先案名無い人:2010/11/14(日) 16:58:56 ID:tEZa0cCG0
もう何が何やら・・・
70水先案名無い人:2010/11/15(月) 08:51:53 ID:FJyicgJ80
>>57
【映画】キムタク主演『ヤマト』、SMAPのコンサートで前売り券を発売 25万枚さばくつもりが2万5000枚しか売れず★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1289771342/

キムタク離れ
71水先案名無い人:2010/11/15(月) 14:41:44 ID:RaGBxrzv0
若者のモーニング娘離れは起きたし、AKB48離れもそのうち起きるだろう。
72水先案名無い人:2010/11/15(月) 19:37:24 ID:+ZqD37oY0
もう集団アイドル枠はいらない
73水先案名無い人:2010/11/16(火) 00:15:59 ID:UDFTvoZl0
若者の浮世離れ

24歳銀行員、UStreamで首吊り自殺配信か
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1289326114/l50
74水先案名無い人:2010/11/16(火) 16:47:30 ID:2e5I8ojy0
>>73
でも実際自殺は中高年に多い
中高年の浮世離れが正しいかもな

それと若者がパチンコから離れた代わりに老人がくっついて
パチ依存になったり借金まで抱えるケースが急増中らしい
75水先案名無い人:2010/11/16(火) 18:59:42 ID:fieEMjLO0
それ単にもともとパチンコ依存症のやつが歳とっただけじゃね
76水先案名無い人:2010/11/17(水) 10:01:52 ID:+uQChptl0
【社会】若者の狩猟離れ…全国で一斉に狩猟解禁となるも、狩猟者は減少/高齢化の一途
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1289837634/
77水先案名無い人:2010/11/17(水) 10:10:55 ID:+uQChptl0
78水先案名無い人:2010/11/17(水) 17:17:25 ID:RL/tNliV0
若者のバイク離れが進行中 「若者が乗らないと市場はジリ貧になる」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1289974975/
79水先案名無い人:2010/11/18(木) 23:33:44 ID:P85YrnHv0
時代の流れなのかとにかく若者から色んなものが離れていくんだなぁ
80水先案名無い人:2010/11/20(土) 11:46:20 ID:A8B4sUCq0
【グルメ/滋賀】「若者のふなずし離れ」を防げ 独自の包装で特許を取得
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290216577/
81水先案名無い人:2010/11/20(土) 16:35:23 ID:Q1x68r2p0
開いてないけど多分萌え絵
82水先案名無い人:2010/11/20(土) 19:27:29 ID:jc64qK3uP
ふなずしを好んで食べていた若者なんて存在したことあるの?
83水先案名無い人:2010/11/21(日) 13:01:14 ID:HhfkqAjy0
若い人の宗教離れ

仏教だってエンターテインメント!。広島の若手僧侶たちが23日、県立総合体育館(広島市中区)で
「坊さんフェス2010」を初めて開催する。仏壇に葬式、法事……。
地味な印象がつきまとう現状を変えたいと、知恵を絞っている。

県西部の40歳までの浄土真宗僧侶約100人でつくる広島青年僧侶春秋会の主催。
「ショットバーで語る法話」など、若者に仏教文化を伝える活動を続けてきた。

しかしここ10年、企画した催しに若者が来ない。昨年も吉本新喜劇と組んで芝居を上演したが、客足は伸びなかった。
会長の南秀和さん(38)は「若い人の宗教離れは深刻」と痛感した。仲間と話し合い、市民との交流の場として定着していた
識者による仏教講演会を、「子どもたちでも気軽に親しめるイベント」に改革すると決意した。

若手の僧侶たちは、年配の門徒が日頃から「子どもの頃は、寺が一番安心して遊べる場所だった」と話すのが気になっていた。
勉強や盆踊りの会場になるなど、文化的要素の強い場所でもあった。

「現代は文化や娯楽の機能がいろんな施設に分散している。寺でもその役割は果たせるはず」。
そんな思いから、往時の盛況ぶりを再現するイベントの開催を思い立った。

メーン企画は、一般の人たちが合掌している姿の写真を3万枚以上はり合わせ、
阿弥陀如来(あみだにょらい)像を描き出す巨大な「フォトモザイクアート」(縦9メートル、横5メートル)。
約50人の僧侶が県内外に足を運んで撮影した努力の結晶だ。
浄土真宗の宗祖・親鸞(1173〜1262)がよく食べていたという小豆がゆの屋台や、
僧侶と一緒に数珠をつくるブースも設ける。

フェスの実行委員長、宮武大悟(たいご)さん(32)は「ニュートラルな気持ちで仏教を見て、
奥深さを知るきっかけにしてほしい」と意気込んでいる。 (以下略、終)

ソース 朝日新聞
ttp://mytown.asahi.com/areanews/hiroshima/OSK201011200136.html
ttp://www.asahi.com/areanews/images/OSK201011200134.jpg
84水先案名無い人:2010/11/21(日) 13:44:57 ID:/POq5TpM0
どんだけ生臭だよ・・・むしろこのフェスでとどめになるだろ
85水先案名無い人:2010/11/21(日) 17:04:39 ID:58o7cwRx0
どうせあと20年も経てば
「ネット、携帯は主に中高年」
って時代になるんだろ。
86水先案名無い人:2010/11/22(月) 06:43:55 ID:Z4xpLU7Q0
【広島】若者の仏教離れ、「ショットバーで語る法話」を企画したのに若者が来ない…若手僧侶が23日「坊さんフェス」★3
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1290347726/
87水先案名無い人:2010/11/23(火) 00:12:55 ID:rbyTxY1G0
88水先案名無い人:2010/11/23(火) 03:19:11 ID:oK/qBc9i0
荒木みたいな絵だな
89水先案名無い人:2010/11/23(火) 13:49:20 ID:gqL2AyQw0
若者の「大型免許離れ」が激しい 若手ドライバー確保難しく 外人ドライバーも時間の問題
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1290480893/
90水先案名無い人:2010/11/27(土) 19:51:09 ID:sWIZ4q6g0
木曜か金曜の読売新聞にウオークマン離れの10代ってあったな。
91水先案名無い人:2010/11/29(月) 20:31:49 ID:hhYkwuHX0
【京都】若者の競輪離れ…12年度以降、向日町競輪廃止へ 検討委、提言決定
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291026560/
92水先案名無い人:2010/11/29(月) 20:47:36 ID:gZdouPzk0
若者の定義が判らない
20〜35ぐらいが若者?
93水先案名無い人:2010/11/30(火) 23:08:11 ID:4sL1Am910
【話題】若者の「みそ汁離れ」が指摘されている…金沢美大生がパッケージをデザイン 若い感性でみそ汁PR(写真あり)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291096675/
94水先案名無い人:2010/12/01(水) 15:41:49 ID:VRH7XQlm0
【グルメ】「若者のバナナ離れ?」・・・バナナ自動販売機に秘められた恐るべき戦略
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291173012/
95水先案名無い人:2010/12/02(木) 15:01:18 ID:wzmd/dae0
スキー場:各地でオープン 子育て世代期待、親子利用へアイデア練る/北海道

若年層スキー離れ深刻

ソース 毎日新聞 2010年12月1日
http://mainichi.jp/hokkaido/shakai/news/20101201ddlk01040252000c.html
96水先案名無い人:2010/12/02(木) 20:11:20 ID:oN4lgg/S0
バブル臭のするものはもう全部駄目だと思う
97水先案名無い人:2010/12/04(土) 17:22:53 ID:G1AYeroY0
寒がりなんで何で高い金出してまでゲレンデなんぞ行かにゃならんのか理解ができん
98水先案名無い人:2010/12/04(土) 17:24:46 ID:uXLv0/Lb0
普通の人間は一日中運動してたら体を壊すが
一日中運動してないと異常をきたす人種もいる。それこそ冬でもな。そういうのがスキーする
99水先案名無い人:2010/12/04(土) 23:35:21 ID:ZMLxReCy0
ゲレンデで恋
100水先案名無い人:2010/12/05(日) 01:05:32 ID:T+cF9LnU0
雪は家の前に積もってるのだけで十分。
何で高い金出してもっと雪積もってるとこ行かなきゃなんねーんだよ。
101水先案名無い人:2010/12/05(日) 16:33:49 ID:lKFgTJT1O
235 :名無しさん@十一周年:2010/11/25(木) 13:43:55 ID:HCSdQDLaO
死に体コンテンツ、斜陽産業、断末魔の企業、等々。
滅びゆくものには共通点がある。
・昔は良かった
・○○のせい
・精神論
この三つしか話題が出て来ないところは、絶滅確率100%だ。
102水先案名無い人:2010/12/05(日) 19:21:18 ID:RAQhb/A60
「山崎って誰?」 ──若者のぬるぽ離れが加速
103水先案名無い人:2010/12/05(日) 20:17:39 ID:GSqO1ta20
山崎渉はぬるぽじゃなくて「これからも僕を応援してくださいね」ってコピペじゃなかったけ
104水先案名無い人:2010/12/05(日) 21:28:22 ID:7EHGKOTL0
2ちゃん上の死語

回線切って首吊って氏ねとか逝ってよしとかもあるし
105水先案名無い人:2010/12/06(月) 04:16:01 ID:axLvkQmt0
というか若者のガッ!離れやな。
106水先案名無い人:2010/12/06(月) 09:58:48 ID:1tmwTQQ00

「理系離れ」って出た?
107水先案名無い人:2010/12/06(月) 12:25:19 ID:EqGFD+2XP
【調査】 進むゲーセン離れ…「お金かかる」「うるさい」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291593964/
108水先案名無い人:2010/12/06(月) 18:16:51 ID:ivk188Ak0
>>106
最初に一覧が貼られた時からあって、カテゴリ分けされた時に一回消えたけど
6月頃までは入ってた。いつのまにか無くなってた。増えすぎて不安定な模様
109水先案名無い人:2010/12/07(火) 18:07:12 ID:PNY4hf+w0
【話題】 「若者の消費離れ」 テレビも酒もいらない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291696971/
110水先案名無い人:2010/12/09(木) 10:38:08 ID:vE7+jGtQ0
若者の∀、д離れ
最近はωが強すぎる
111水先案名無い人:2010/12/09(木) 21:43:53 ID:/WuZTmwD0
ここは既出?
http://cybergarden.cocolog-nifty.com/blog/2010/05/post-ccc8.html

ラブプラス過大評価とか、
その他にカテゴライズされているやつのいくつかは
「気持ちはわかる」程度で済まされない深刻度とか
つっこみどころはあるが、よくぞ簡潔にまとめた、という感じ。
112水先案名無い人:2010/12/10(金) 04:18:32 ID:+FGNf7U60
若者の「あんぱんまん」離れ〜甥姪が最近見なくなった。
113水先案名無い人:2010/12/11(土) 02:11:48 ID:gi2wcBb60
>>98
そういうやつは普通
その辺を走ってるんじゃないか…?
よく見るぞ、一年中。
114水先案名無い人:2010/12/11(土) 04:16:38 ID:HHJlwD6O0
基本的に「〜離れ」ってのは離れるひとつ前の世代が離れる世代にそのものについて十分に教えなかったケースが多々
あげくそれを離れる世代のせいにしようってのがそういう記事だからな
書いた人間は恥ずかしいと思わないと
115水先案名無い人:2010/12/11(土) 09:49:42 ID:mCblMh+V0
急な運動による若者の肉離れ
116水先案名無い人:2010/12/11(土) 10:37:22 ID:K7IQLn7u0
わろた
117水先案名無い人:2010/12/12(日) 11:04:14 ID:IW6oJOUn0
【話題】「若者のパソコン離れ…」ネットは携帯で 東大教授ら調査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292114396/1

1 名前:しいたけ@おじいちゃんのコーヒーφ ★[sage] 投稿日:2010/12/12(日) 09:39:56 ID:???0

 
 自宅でのパソコン(PC)を使ったインターネット利用時間(メールを含む)は
20代以上の各年代で伸びている一方、10代では減っている――。
5年ごとに実施されている橋元良明・東大情報学環教授(コミュニケーション論)らの
「日本人の情報行動」調査でこんな結果が出た。10代のネット利用は携帯電話が
中心になっていることに加え、テレビゲームなど多様なメディアに時間を
振り分けていることが背景にありそうだ。 
調査は6月に無作為抽出による13〜69歳の全国2500人を対象として実施した。
回答率は59%。メディア接触の実態についての数少ない定期的で大規模な調査と位置づけられている。
 調査の結果、10代の自宅PCによるネット利用時間は1日に12.8分で、
5年前に比べて5分あまり減少した。内容をみると、利用時間の多くはユーチューブなどの動画だったという。

 これに対して、携帯によるネット利用時間は66.0分で、ほかの年代よりも長い。
ただし、5年前との比較では微増にとどまっており、10代のメディア利用時間は
テレビゲームやDVD、携帯ゲームなどに分散していた。

一方、対象者全体ではこの5年間に自宅PCや携帯電話によるネットの利用時間はともに大幅に増えた。

対象者全体の一日のメディア利用時間で最も長いのはテレビだが、
5年前と比べると10代で25%、20代でも11%短くなった。
「趣味・娯楽に関する情報を得るのに最も利用するメディア」で
テレビに代わって首位になったのは5年前から
ほぼ倍増したインターネット(36%)。
テレビは約30%、雑誌は約18%に低下し、逆転された。
118水先案名無い人:2010/12/13(月) 20:48:54 ID:Wf58DT1H0
>>3
一番最後の何だよwww
119水先案名無い人:2010/12/13(月) 20:57:28 ID:wfYegvVXO
【バイク】世界の2輪市場をけん引、ヤマハとホンダが主力商品の販売を強化「XVS250ドラッグスター」「CBR250R」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292168946/


191 名無しさん@十一周年 2010/12/13(月) 17:16:08 ID:QJyIEHnMO
〜1990年代〜
( ^ω^)「大型二輪免許取得の規制が緩和されたお。
みんな教習所で大型二輪免許を取れるようになったから、これからリッターバイクがどんどん売れるお」
( ^ω^)「すごいビジネスチャンスだお。リッターバイクのラインナップをどんどん増やすお」
( ^ω^)「ついでに、利幅の薄い中型・小型バイクはまとめてリストラするお。
利益率の高いリッターバイク中心で売り込むお」
( ^ω^)「お前ら、スポーツバイクに乗りたかったら、大型二輪免許を取ってリッターバイクを買うんだお。
大型二輪免許も持たない奴はバイク乗りじゃないお」
(^^)「あっそ、そんな重い面倒なもんいりません。バイクさよなら ノシ」

〜そして2010年〜
( ;ω;)「おかしいお。30年前の2割以下しかバイクが売れないお。若者のバイク離れだお」
( ;ω;)「若者向けのリーズナブルな小型スポーツバイクを発売するお。
みんなバイクに戻って来てくれお」
(^^)「氏ね」
120水先案名無い人:2010/12/17(金) 01:11:13 ID:nebHf1230
【調査】若者の年賀状離れが進んでいる…営業職でも「取引先に年賀状出さない」人が半数超え
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1292499589/
121水先案名無い人:2010/12/18(土) 16:06:28 ID:vbKlHeGg0
年賀状出すのは個人情報利用の目的として承諾した覚えない
と訴えるキチがいそうで恐ろしいからだな
個人情報保護法は日本文化を破壊したな
122水先案名無い人:2010/12/18(土) 17:16:05 ID:A0We+vzs0
職場で職員同士の年賀状のやりとりを禁止しているところもあるからな。
一概に若者ののせいにされても・・・
123水先案名無い人:2010/12/19(日) 01:39:25 ID:yFWSdbfY0
職場の名簿が廃止になったので年賀状は昔の上司、同僚にしか出してない
毎日顔合わせる人に「年賀状出すから住所教えて」というのも変だし

結婚式の招待状はさすがに手渡しじゃなくて住所聞いたけど
124水先案名無い人:2010/12/19(日) 18:01:35 ID:93ZaEiho0
営業のお得意先の人へ年賀状を送ったら、
競争相手から「便宜を図った! 不正だ!」とクレームが入ったことがあったそうな。
この国は何かが壊れ始めてるとしか言いようがない。
125水先案名無い人:2010/12/21(火) 02:07:07 ID:DsSo4vrj0
直筆で文章書いてあるなら分るけどさ
全部印刷の奴とか出す意味も貰う意味も無いよな
あんなの貰っても全部捨てるわ
126水先案名無い人:2010/12/21(火) 08:57:56 ID:IezS6W4d0
憂うべく若者の狩猟離れ

それにしても最近やたらと目に付くのが一日中家のそばでウロウロしてる若者、いわゆる農耕系男子である。
灌漑改革によって村中至る処に水が引かれ若者の生活様式は一変してしまった。
農耕系男子は家の敷地に水を引き込んだが最後、土を掘り返し草を抜く毎日だ。夜になればコロコロと種籾を数え、朝が来るとやれ昨日より一寸大きくなっただの葉が一枚増えただの。
これでは男か女かわからない。
第一にあんなに家の側に水を引いて、湿気が多くカビで息苦しいとか目が痒いなどという健康被害の報告もある。猫も杓子も灌漑灌漑とは如何なものなのか。
そもそも我々の世代の狩猟系男子たるや、いざ狩猟となると大物を獲るまでは帰らない覚悟で、ひと月もふた月も獲物を追って旅に出た。行く先々には妾がおり、妾を何人養っているかを競い合ったものだ。
見事獲物を獲って家に帰ればもうその時はお祭りだった。毎晩の様に宴会をし、妻とは久々の夜を迎え激しく愛し合った。
それがどうだ。農耕系男子に妾はいらんのかと尋ねると、妻と子供が生き甲斐です、と答える。たまには家を出たくないかと聞けば安定した生活が一番ですよ、さて来年の作付けの準備をしますか、と来たもんだ。毎晩同じ女と顔を合わせていて欲情できるとは到底思えないのだが。
しまいには運動不足だからと言っては家の周りで動物の骨を投げたり追いかけっこしたりして、勝った負けただの言っている。呆れてものも言えない。
狩猟の世界では命懸けなんだよ。負けたら死ぬんだよ。そこを農耕系男子はわかろうとしない。
とにかく覇気を感じない。死んだ魚のような目をしている。我々も良い歳だ。将来を担うのはこの若者達なのだ。しかし宇宙人の様なこの若者達がまっとうな社会を築けるのか甚だ疑問である。これが単なる杞憂に過ぎないと一笑に付せるならよいのだが。(狩猟族追いたて役・34歳)
127水先案名無い人:2010/12/21(火) 09:43:19 ID:b7T3sQ0O0
本当に言ってそうでワロタ
いつの時代も年寄りは同じか
128水先案名無い人:2010/12/21(火) 18:37:27 ID:qoXwU77Z0
野球で延長するたびに「糞野球」連呼してたけど
日本シリーズですら地上波放送されないのはアワレに思った
129水先案名無い人:2010/12/21(火) 22:05:57 ID:PPBivNdm0
>>126
>狩猟族追いたて役・34歳
これが我々も良い歳だってのがリアルだわw
130水先案名無い人:2010/12/22(水) 06:43:08 ID:0Xo2UkMpO
>>126
一瞬モンハンのことかと思った

> 憂うべく若者の狩猟離れ

> それにしても最近やたらと目に付くのが一日中家のそばでウロウロしてる若者、いわゆる農耕系男子である。
> 灌漑改革によって村中至る処に水が引かれ若者の生活様式は一変してしまった。
> 農耕系男子は家の敷地に水を引き込んだが最後、土を掘り返し草を抜く毎日だ。夜になればコロコロと種籾を数え、朝が来るとやれ昨日より一寸大きくなっただの葉が一枚増えただの。
> これでは男か女かわからない。
> 第一にあんなに家の側に水を引いて、湿気が多くカビで息苦しいとか目が痒いなどという健康被害の報告もある。猫も杓子も灌漑灌漑とは如何なものなのか。
> そもそも我々の世代の狩猟系男子たるや、いざ狩猟となると大物を獲るまでは帰らない覚悟で、ひと月もふた月も獲物を追って旅に出た。行く先々には妾がおり、妾を何人養っているかを競い合ったものだ。
> 見事獲物を獲って家に帰ればもうその時はお祭りだった。毎晩の様に宴会をし、妻とは久々の夜を迎え激しく愛し合った。
> それがどうだ。農耕系男子に妾はいらんのかと尋ねると、妻と子供が生き甲斐です、と答える。たまには家を出たくないかと聞けば安定した生活が一番ですよ、



131水先案名無い人:2010/12/22(水) 07:30:59 ID:oZCdPmQ6P
モンハンをやる若者が増えてるためリアルでは離れて・・・って元からしてないがな
132水先案名無い人:2010/12/22(水) 16:37:46 ID:raRLKQbL0
かわりに若者のポケモンBW離れが顕著。
133水先案名無い人:2010/12/22(水) 17:12:32 ID:3MCqO/GY0
【食文化】 国民の牛肉離れにモーレツな危機感 冬の土用「丑の日」は牛いっぱい食べて JA、鹿児島で消費拡大の催し 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293005426/
134水先案名無い人:2010/12/22(水) 18:19:53 ID:QWjOaW6F0
米離れ肉離れって若者は何食ってるんだよ
135水先案名無い人:2010/12/22(水) 18:21:23 ID:319fNj6S0
輸入牛肉でやすい牛丼ばっかり食べてる
136水先案名無い人:2010/12/22(水) 19:04:39 ID:9kGmuFds0
肉離れ
は日本語の乱れだろ
137水先案名無い人:2010/12/22(水) 19:07:53 ID:TUyhl/xc0
>136
>115
138水先案名無い人:2010/12/22(水) 23:18:39 ID:cTd+dV6q0
1 名前:おっパブうっしぃφ ★[sage] 投稿日:2010/12/22(水) 17:10:26 ID:???0

★「丑の日」は牛いっぱい食べて JA、鹿児島で1月催し

 冬の土用「丑(うし)」の日には「牛」を食べよう――。
JA県経済連は牛肉の消費拡大を狙ったユニークなイベントを企画している。
鹿児島は黒毛和牛の飼育頭数日本一を誇る畜産県。
消費者の低価格、節約志向などを背景にした牛肉離れにモーレツに危機感を感じて立案した。
来年1月の土用丑の日にあたる22日に、鹿児島市の飲食店「華蓮」でランチイベントを開催する。

 JAによると、消費者にとって高値感のある牛肉が売れなくなっている上、
健康志向の高まりなどで牛肉消費は減少傾向にあるという。
昨年度の国民1人当たりの牛肉消費量は、ピークだった00年と比べて約3キロ減少したとのデータもある。
そこでJAは「丑の日」に引っかけた催しを行い、イベントの定着を狙う。

 ランチイベントの対象となるのは、氏名の一部に「牛」の漢字が入る人や、丑年生まれの人がいる家族。
抽選で子ども連れの10家族(1家族の最大は6人)を無料で招待する。
国産、輸入牛肉の違いや牛肉の機能性などについて学んだ後、鹿児島黒牛1頭を網焼きで食べ尽くしてもらう。

 このほか、22日には県内の系列スーパー「Aコープ」各店や鹿児島市内の農畜産物直売所
「おいどん市場」で牛肉に関する資料を配り、牛肉を使った新商品を販売する。

 ランチイベントへの応募締め切りは1月7日(当日消印有効)。
希望者は住所、氏名、年齢、電話番号、家族構成を記し、
応募資格を満たすことがわかる免許証などの証明書の写しを添えて送る。

asahi.com http://mytown.asahi.com/areanews/kagoshima/SEB201012200037.html
139水先案名無い人:2010/12/23(木) 09:11:53 ID:LkLV+Kbk0
>>14
献血離れはシステムに問題があるんだよ
400ml献血が足りない足りない言いながら、ボランティア関連で履歴書に書けるのは
成分献血アホみたいにやることが前提だし
140水先案名無い人:2010/12/23(木) 10:51:12 ID:nRlkUmC90
輸血してもらった人か家族が返すシステムにすればよくね
141水先案名無い人:2010/12/23(木) 11:35:50 ID:V+yTMIl2P
>>140
輸血してもらった人の血はリスクがあるから
献血しちゃいけないんだよ
142水先案名無い人:2010/12/23(木) 12:26:26 ID:E/UJopBz0
いずれ中国から輸入することになるのかなあ
143水先案名無い人:2010/12/23(木) 15:04:52 ID:QDXUEcbm0
管理売血復活させろ
144水先案名無い人:2010/12/23(木) 23:15:49 ID:ZOLAWd640
場末の定食屋と組んで、献血者にはレバニラ炒め(ご飯おかわり自由)とかだったらいいのにな。
少なくとも俺は行くと思う。
145水先案名無い人:2010/12/24(金) 05:42:45 ID:tCL3W/TX0
もう売血しかねえだろ
輸血側も相応の金払えよ
146水先案名無い人:2010/12/26(日) 18:38:38 ID:szAZuU/S0
【国際】日本の若者の「米国離れ」を懸念…米、邦人留学生増加へ対策強化 同盟弱体化に危機感
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293356220/
147水先案名無い人:2010/12/27(月) 13:19:44 ID:BloSkH4t0
ネガティブ情報を若者ばっかにあててんじゃねえっつーの
148水先案名無い人:2010/12/27(月) 16:40:03 ID:Qw9k4tZn0
血を売って金がもらえるなら自分絶対やるわ
ただそんな制度があったとしてもこの不況でやる奴が多そうだから単価は安いだろうな
149水先案名無い人:2010/12/27(月) 19:46:57 ID:+ExNcKf20
>>146
ビザの取得が大変になったからな
パチ屋の開店やコンサートの出待ちする階層にはへっちゃらだろうけど
麻生や鳩山だったら扱いに憤然として帰るだろう
150水先案名無い人:2010/12/27(月) 20:42:17 ID:tQjdF2nw0
>>149
そうなの?
151水先案名無い人:2010/12/28(火) 05:32:09 ID:OkD/PRZI0
同盟なんて利害で決まるからくっつく所は何やってもくっつくし
そうでなければどっかのルーピーがどれだけラブコール送っても不可能だよ特ア友好(笑)
152水先案名無い人:2010/12/28(火) 12:46:39 ID:DNFluUrt0
日本人の子供なんてワクチンもまともに受けてないから、
いま海外に住ませるのは準備段階でかなり難しいと思う。
(修学旅行ではしか撒くとか普通にありえんし)
153水先案名無い人:2010/12/28(火) 13:23:32 ID:tUAaulo90
マジレスすると留学によって22歳の新卒逃せば就職に不利になるってことと
そもそもそれをする費用もないことが原因だと思うんだがな
というか留学する奴なんてほんの一部なんだから離れるも何もくっついてないだろ
154水先案名無い人:2010/12/28(火) 18:54:05 ID:U6iKsFnj0
思想的にオルグできなくて困るんだよ
155水先案名無い人:2010/12/28(火) 19:57:57 ID:XNeDOdh/0
>>152
副作用が強調されたことによる予防接種離れか
156水先案名無い人:2010/12/28(火) 21:44:09 ID:IleWERxc0
汚いなさすが日教組きたない
157水先案名無い人:2010/12/29(水) 10:08:14 ID:3TMccp4D0
営業部長「最近の不振の理由は、わが社の製品の〜離れです」
社長「わが社の製品そのものに魅力がないのではないのか?」
158水先案名無い人:2010/12/30(木) 02:08:18 ID:L5JceQ6wO
そんな社長がいる会社なら未来は明るそうだが
159水先案名無い人:2010/12/30(木) 18:23:35 ID:I4Qxr6Nv0
それほどでもない
160水先案名無い人:2010/12/31(金) 12:47:44 ID:oyANm8w10
【社会】若者のミニシアター離れが深刻、閉館相次ぐ[10/12/30]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293725883/
161水先案名無い人:2010/12/31(金) 14:28:42 ID:PoohodKv0
日本の映画館は高すぎるんだよ
アメリカなんて500円とかで見れるんだろ?
162水先案名無い人:2010/12/31(金) 14:42:03 ID:hP0UOpSi0
高すぎるのと同時に、出費に見合わん
新作であること以外ようつべ見るのとなんら変わりないモンみるだけならチャージ料あわせて300円でいいだろ
163水先案名無い人:2010/12/31(金) 15:03:40 ID:i9VV1bsV0
そもそも近づいていたときのほうが信じがたい
よほど他に娯楽がなかったんだろうね、貧しい住宅環境を離れて夢を見る場所だったのだろう
今は家でビデオを見るほうがよほど快適

この系統なら野球の座席はなれとかもありそう
164水先案名無い人:2010/12/31(金) 15:50:35 ID:eECPzzo40
>>3
一番下なんだよww
165水先案名無い人:2010/12/31(金) 15:54:48 ID:6PWQvRNq0
レコ大の最優秀新人賞も紅白出場もなし

そろそろK-POP離れだな
166水先案名無い人:2010/12/31(金) 16:15:43 ID:hP0UOpSi0
>>165
近づいていた瞬間があったかのような印象操作は御免こうむる
167水先案名無い人:2010/12/31(金) 16:57:03 ID:i9VV1bsV0
若者の紅白歌合戦離れ
軍靴の足音が消えてゆく・・・めでたいめでたい
168水先案名無い人:2011/01/01(土) 09:56:02 ID:6LGCYylF0
若者の除夜の鐘離れ
若者の初詣離れ
若者の門松離れ
若者のお年玉離れ
若者の御節離れ
若者の年賀状離れ
若者の餅離れ
若者の羽子板離れ
169水先案名無い人:2011/01/01(土) 12:31:32 ID:pWniFLGG0
そろそろ年賀状離れ来て欲しいな
20億枚って積み上げたら宇宙空間行くだろ
170水先案名無い人:2011/01/01(土) 14:16:20 ID:JDTXqn+/0
↓ある意味、年賀状離れの話題かな

年賀状の配達が1日朝から一斉に始まり、東京での出発式には菅総理大臣らも駆けつけました。

菅総理大臣:「年賀状の配達は、日本社会の絆の象徴だと思っております」
郵便事業発祥の地、東京の日本橋郵便局では出発式が行われました。

日本郵政によると、今年の元日に全国で配達される年賀状は20億8100万通で、
去年に比べて700万通ほど減少しています。

電子メールなどの普及で若者を中心とした年賀状離れが加速するなか、
今年の発行枚数は約38億枚で、1998年をピークに年々減少しています。
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210101013.html
171水先案名無い人:2011/01/02(日) 13:50:04 ID:6XVm4wPGO
「離れ」って情報の高度化によって消費者に商品情報が届ききれずに埋没化してしまってる状態のことじゃないの?
こういうのは比較的人間関係の緊密な就労可能者人口、子どもを持つ家族世帯が減ってるから一概に「離れ」とは言えないような。


まあそれはそれとして今年の箱根駅伝は何人肉離れするか楽しみですね。
172水先案名無い人:2011/01/02(日) 15:22:00 ID:nLrCx+vF0
>>169
はい。

【話題】 若者の年賀状離れ! 去年に比べて700万通減少
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293856429/l50
173水先案名無い人:2011/01/02(日) 21:39:13 ID:q0mMrjjM0
若者の減税離れ
若者の円安離れ
若者のマニフェスト離れ
若者の後期高齢者医療離れ
174水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:17:27 ID:E//G4dJO0
【2ch】ニュー速クオリティ:若者の寿司にわさび、おでんにからし離れ
http://news4vip.livedoor.biz/archives/51477868.html
175水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:24:06 ID:ddwR9wtu0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/20101231/CK2010123102000020.html
>家業継承へ20歳の挑戦 シクラメン農家 長谷部功来さん

>若者の農業離れ
176水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:26:27 ID:ddwR9wtu0
177水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:27:45 ID:ddwR9wtu0
178水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:28:54 ID:ddwR9wtu0
179水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:42:16 ID:ddwR9wtu0
180水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:43:22 ID:ddwR9wtu0
ttp://mdpr.jp/021008914

>今の若者が日本酒離れをしてしまっているということから
181水先案名無い人:2011/01/02(日) 23:46:17 ID:ddwR9wtu0
ttp://kumanichi.com/news/local/main/20101219001.shtml

>若者らの組合離れが続いているのではないか
182水先案名無い人:2011/01/03(月) 16:16:32 ID:iRzhhcHW0
今年はブームが去って、若者のAKB離れが進みそう
183水先案名無い人:2011/01/03(月) 19:22:50 ID:kAFsdplG0
刺身にわさびは分るけど米にわさびって良くわからんよな
184水先案名無い人:2011/01/04(火) 20:36:10 ID:z1CwwVe10
芸能人離れってないの?
それともマスコミは発表できないだけか
185水先案名無い人:2011/01/04(火) 20:46:48 ID:W0pEi7xL0
映像系バラエティでゲストの意味ってないだろっていうか要らない
なんか映像の時も端っこに汚い面映すし本当に邪魔
186水先案名無い人:2011/01/05(水) 00:58:48 ID:Ij9nRN9b0
>>184
>>3
TV離れ
187水先案名無い人:2011/01/05(水) 02:27:08 ID:rDinP2uQ0
age
188水先案名無い人:2011/01/05(水) 15:35:45 ID:MDnaxoat0
【グルメ】日本人の鯨肉離れ進む・・・昨年8月在庫、6千トン超
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294189548/
189水先案名無い人:2011/01/05(水) 16:44:55 ID:NrNZuDG40
高いし
190水先案名無い人:2011/01/05(水) 16:48:28 ID:PsUJZ8pN0
余ってるなら安く売れよ
今の若者は鯨の味なんか知らないんだから、始めに安く売って普及させないと売れないぞ
191水先案名無い人:2011/01/05(水) 18:07:37 ID:wbCgbgac0
192水先案名無い人:2011/01/05(水) 18:20:45 ID:wbCgbgac0
【話題】若者の間で機械式腕時計がブーム★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294162620/
193水先案名無い人:2011/01/05(水) 18:23:59 ID:B8P7Dd5C0
あんな一日に30秒くるう時計なんか時計じゃない
194水先案名無い人:2011/01/09(日) 20:28:02 ID:mVJtaDXF0
今から千年前は若者の魔法離れとか言われていたのかな?
195水先案名無い人:2011/01/09(日) 21:28:21 ID:JZXy3xJD0
若者のカトリック離れ
196水先案名無い人:2011/01/09(日) 21:36:38 ID:RrtlVrnb0
日本以外にも目を向けよう

ttp://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0106&f=it_0106_005.shtml
アメリカ 若年層の間では「ブログ離れ」

ttp://www.yukawanet.com/archives/3280539.html
モンゴル モンゴルで若者のモンゴル衣装離れ
197水先案名無い人:2011/01/10(月) 12:06:09 ID:g1F78Lly0
若者の恋愛離れなんてのもあるのか
じゃあ小坊時代から恋愛なんてめんどくさそうだと思ってた自分は時代を先取りしてたってことだな
198水先案名無い人:2011/01/11(火) 20:36:44 ID:cyDfrAaX0
でも、経験ありが面倒くさいと言うのと
経験なしが面倒くさいと言うのとではどうしても意味が全く違ってしまう。

公言するのはしてからで遅くない。
199水先案名無い人:2011/01/12(水) 19:11:32 ID:QMfz+1Jp0
若者の○○離れとか言ってるけど
何百万人単位で若者が減ってるんだよな・・・
少子高齢化の恐ろしさがまざまざと出ているね

団塊の世代は3年で合計すると約800万人程度
1949年の出生数269万6638人が最多数
1991年の出生数は124万人

1947〜1956年の人口と
2002〜2011の若者人口では1000万以上減ってる・・・
200水先案名無い人:2011/01/13(木) 18:26:56 ID:JB7gEgHC0
そもそも団塊世代が多いってのもあるが、減り始めるとホントはえーな
201水先案名無い人:2011/01/15(土) 12:58:29 ID:OrvUb/Cm0
若者の殺人離れが深刻化「最近の若者は人を殺してでも〜したいという気迫が足りん」
ttp://news.2chblog.jp/archives/51538397.html
202水先案名無い人:2011/01/19(水) 21:13:15 ID:8v80dpRO0
【話題】 若い男性の草食化でAV業界悲鳴 「このままではAVがなくなる!」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1295436594/
203水先案名無い人:2011/01/19(水) 22:36:30 ID:KdzdqEJG0
最近のトレンドは若者の就職離れ
204水先案名無い人:2011/01/19(水) 23:10:45 ID:0Fai+C3+0
本当のトレンドは金の若者離れ、若者が離れてるんじゃない
金の方が若者から離れてるんだ
205水先案名無い人:2011/01/20(木) 00:05:48 ID:c5yEv4Kr0
ネットを探せばエロ動画なんて沢山あるからなあ。
206水先案名無い人:2011/01/20(木) 20:02:55 ID:ZffDhdgS0
代々忠曰く、最近の業界は手抜きが過ぎる、ってのもあるんじゃないか。
確かに、昔は女優はもちろん、名物男優、名物監督っていたけど、最近はねぇ・・・
207水先案名無い人:2011/01/21(金) 13:01:44 ID:VWpRJ3jm0
100年後は自分好みの異性のアンドロイドを手軽に作れる時代になってたりしてな
そしたらAV離れどころか若者の人間離れとか言われて騒がれそうだ
208水先案名無い人:2011/01/21(金) 15:19:54 ID:XydNz20L0
それより脳にプラグ挿す系のゲームが出て人類総廃人
209水先案名無い人:2011/01/23(日) 11:32:50 ID:kzKMBW2k0
ttp://mytown.asahi.com/areanews/toyama/TKY201101220279.html
>若者の選挙離れは著しいという
210水先案名無い人:2011/01/24(月) 02:51:51 ID:lsbJjdfH0
こんなんだから組織票が重いんだよ
211水先案名無い人:2011/01/24(月) 15:43:10 ID:uNRGCxSd0
これだけインフラが発達してるんだから
各家庭に投票ボタンを設置して
直接民主制にすればいい
212水先案名無い人:2011/01/24(月) 15:45:36 ID:oiRbFEWA0
VIPERが猛威を振るうからだめ
213水先案名無い人:2011/01/24(月) 16:39:47 ID:uNRGCxSd0
ttp://373news.com/modules/pickup/index.php?storyid=29708

>「若者向け開発を」 奄美大島紬組合が110周年式典
>和服離れなどによる不況が続き

若者の和服離れ
214水先案名無い人:2011/01/24(月) 16:53:07 ID:oiRbFEWA0
姉なり妹がいると分ると思うけど成人式の着物業者の勧誘ウザすぎ
女もスーツでいいじゃねえかスーツなら使えるし
215水先案名無い人:2011/01/24(月) 21:02:08 ID:lHUIfefz0
素材は何だろう?
虫のつかないポリエステル系の安い和服を開発してくれたら買ってもいいけど、
保管に困る、大して使い勝手の良くない服なぞいらん
まずはパジャマ用途に使える和服を作って売るといいよ
216水先案名無い人:2011/01/25(火) 01:21:04 ID:ARZy3j4h0
おしゃれ甚平みたいな感じ?
217水先案名無い人:2011/01/25(火) 20:25:54 ID:L9gwY9m00
若者の「若者の○○離れをネタに語り合う」離れ
218水先案名無い人:2011/01/28(金) 22:20:03 ID:yjUAf/p10
ふむ
219水先案名無い人:2011/01/30(日) 00:59:20 ID:hrSMEi1C0
 
220水先案名無い人:2011/01/30(日) 09:39:41 ID:T3b9H/nM0
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20110130/CK2011013002000044.html
>再出発へ「冬の陣」 開催中止の「本牧ジャズ祭」 
>若者のジャズ離れで来場者は年々減少
221水先案名無い人:2011/01/30(日) 16:06:46 ID:/cUqe13y0
そもそも、若者はジャズにはまってたの?
昔はまっていた中年は老人になり寝たきりに
以前の若者、今の中年は興味なし
若者はそもそも興味なしってところでは?
222水先案名無い人:2011/01/30(日) 16:42:46 ID:1cYXVHxMO
>>221
戦後の団塊の世代前には若者文化だったんだよ。
今のけいおんみたいなものだ。
223水先案名無い人:2011/01/30(日) 17:49:35 ID:T3b9H/nM0
>>221
若者はジャズにはまってたよ

上野樹里が映画やってたころだけ
224水先案名無い人:2011/01/30(日) 17:58:55 ID:T3b9H/nM0
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110122-00000054-san-l30
>県産ミカン「次の100年」に思い 果樹園経営者らに技術開発紹介 和歌山

>「若者の果実離れが進んでいる」とした。

225水先案名無い人:2011/01/30(日) 21:51:17 ID:rmqFuj+p0
そんな限定的な時期しか流行ってないのに若者のせいにされてもね
ただブームが終わっただけだろ
226水先案名無い人:2011/01/31(月) 05:14:25 ID:VeL+7/bB0
(ジャズって全部同じに聞こえるよね)
227水先案名無い人:2011/01/31(月) 10:32:44 ID:L1FiO8eq0
ジャズって年寄りでもマニアックな一部の人しか聞かないんでしょ?
2ちゃんねらーよりもっと酷いオタクが敷居を高くしたから誰も寄ってこなくなったイメージ。
228水先案名無い人:2011/01/31(月) 10:52:05 ID:yV+niOWo0
SFみたいだな
229水先案名無い人:2011/01/31(月) 12:30:54 ID:sYbSyqug0
せっかく海外進出してたというのに
ガ板住人の○○離れ離れ

【社会】 "若者の性行為離れ"に、海外で反響…日本の10代後半男性の4割が「性行為に無関心・嫌悪」★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296444435/
230水先案名無い人:2011/01/31(月) 16:24:53 ID:u7i6xDHX0
ttp://www.kensetsunews.com/article.php?article_id=A1101310200&date=2011-01-31&class=pickups

>電設協/中小会員企業のインターンシップで1人日額3千円助成

>若者の技術・技能職離れが深刻になる中、
231水先案名無い人:2011/01/31(月) 20:53:50 ID:ZE4sCrV+0
若者の資産離れが深刻
232水先案名無い人:2011/01/31(月) 21:20:49 ID:vpWAzALX0
何かあるごとに「若者離れ」
社会が「若者離れ」離れする日はいつだろうか
233水先案名無い人:2011/01/31(月) 21:41:16 ID:5dFBFYMX0
若者のイシマタラ離れ
234水先案名無い人:2011/01/31(月) 21:54:22 ID:yV+niOWo0
イシマタラ怖い><
ことりばこみたいなもんだぞそれ
235水先案名無い人:2011/01/31(月) 23:03:31 ID:GW3cESF+0
【政治】 菅首相 「若者の農業離れ」を危惧  中国式の土地公有化を示唆!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296437041/
236水先案名無い人:2011/02/01(火) 04:49:14 ID:acq+U9lZ0
若者のアオアシラ離れ?
237水先案名無い人:2011/02/01(火) 15:34:27 ID:CbCqB2GX0
こいつら年配は若者のせいにして問題の本質から目を背けてるんだよな
ほんとひきょうだよ
238水先案名無い人:2011/02/01(火) 18:02:41 ID:vNJZU6ta0
http://www.sankeibiz.jp/business/news/110201/bsg1102010502002-n1.htm

若者のかまぼこ離れ
このネタは以前にもあった気はするね。
239水先案名無い人:2011/02/01(火) 18:55:39 ID:Mi0/nfK80
ttp://www.nikkei.com/news/local/article/g=96958A9C93819490E1E3E2E49A8DE1E3E2E3E0E2E3E39EE1E3E2E2E2;p=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2;n=9694E3E4E3E0E0E2E2EBE0E0E4E6;o=F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2F2

>買い物弱者対策、長野県が商店の経営改善支援

>若者のものづくり離れに歯止めをかける。
240水先案名無い人:2011/02/02(水) 00:51:23 ID:xPdartdOP
ジャズ漫才でお楽しみいただきたいと思います
241水先案名無い人:2011/02/02(水) 19:46:47 ID:Y0eyk8XC0
ttp://www.47news.jp/CN/201102/CN2011020201000600.html

>若者にラジオの魅力アピール NHK・民放連が連携

>若者を中心とするラジオ離れを食い止めようと
242水先案名無い人:2011/02/03(木) 14:33:03 ID:zR8DKCD80
知ってるか?
若者の○○離れは3つに分けられる
若者も興味がないわけではないが、時間と金銭的余裕から手を出せない奴
時代の流れに取り残されているのを、○○離れに責任転嫁する奴
昔の若者もくっついてないものを、宣伝のために「若者離れ」を使う奴
この3つだ



あいつは───  

243水先案名無い人:2011/02/03(木) 18:54:08 ID:Exq1c7Of0
若者の腕時計離れ──「昔の人は腕時計を着けていたそうですね。重いしタイピングしづらいのになぜ…」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1296648349/
244水先案名無い人:2011/02/03(木) 20:47:57 ID:tBflsBIt0
若者の昭和生まれ離れ
245水先案名無い人:2011/02/03(木) 22:42:14 ID:HWKl8K+00
数年後にはスマフォが主流になって若者のケータイ離れとか言われてるかもな
246水先案名無い人:2011/02/03(木) 22:48:34 ID:mg2SPAaX0
いや結局スマフォがはやらなくてスマフォ離れとか言われる。
247水先案名無い人:2011/02/04(金) 00:21:51 ID:PQ7Tvjt+0
スマートフォンはモバイルPCの代わりとしては優秀だが、携帯電話の代わりにするにはまだまだ。
248水先案名無い人:2011/02/04(金) 00:52:21 ID:9rryXrE2P
若者のポケベル離れ
249水先案名無い人:2011/02/04(金) 05:15:46 ID:WKsRGmni0
若者の肉離れ(運動等による)
250水先案名無い人:2011/02/04(金) 10:28:13 ID:gPYkMqtz0
>249
>115
251水先案名無い人:2011/02/04(金) 11:50:06 ID:7UvlBGA90
【話題】菊正宗が漫画で酒造技術を紹介 日本酒離れが進む若者にアピール
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296696805/
>日本酒離れが進む若い世代に、関心を持ってもらうことを期待している。
252水先案名無い人:2011/02/04(金) 21:40:47 ID:gf8F6btJ0
酒なんて産廃だよ
ゴミを売りつけようなんて考えがずうずうしいんだ
おとなしくおにぎりでも作っていればいいんだ
253水先案名無い人:2011/02/04(金) 22:41:39 ID:Ty5M6VQS0
【ギャンブル】 「若いファンが少ないことで、将来的にはかなり致命的」 競輪ファン高齢化、廃止続々
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296784206/

若者の競輪離れ
254水先案名無い人:2011/02/04(金) 23:22:05 ID:cFLMzPQz0
競輪とか競艇って10円20円をつかみ合う場所なんじゃないの?
昔伊集院のラジオで5000円買ったらオッズが1.1倍になったとか言ってたし
255水先案名無い人:2011/02/05(土) 08:52:04 ID:hXBeY2p90
食べるほうだけじゃなく獲るほうも

ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20110204-OYT8T01082.htm

>若者の漁業離れ深刻
256水先案名無い人:2011/02/05(土) 08:54:20 ID:hXBeY2p90
ttp://www.yomiuri.co.jp/entertainment/cinema/cnews/20110204-OYT8T00524.htm

>「午前十時の映画祭」2年目 名画の魅力、若者にも


>洋画離れを起こしているとされる若者にとって「名作の豊かな森の入り口になれば」という願いもあるという
257水先案名無い人:2011/02/05(土) 20:12:58 ID:lFtE8iY50
マスコミ「若者のテレビ信仰離れが深刻、けしからん」
258水先案名無い人:2011/02/05(土) 20:29:42 ID:gqb0Gd1N0
新聞離れはネットを全力で叩いて阻止する
259水先案名無い人:2011/02/06(日) 12:35:43 ID:arJ+jZX+0
>>253
もはや離れではなく、「〜の終焉」というべき事案だな
260水先案名無い人:2011/02/06(日) 18:49:21 ID:d+uEP5cN0
7年前の記事だが

>京都国博京都文化資料研究センター長の狩野博幸氏は「若者の博物館離れは深刻」と指摘。
http://www.nishinippon.co.jp/news/museum/event/040307_3.html
261水先案名無い人:2011/02/06(日) 19:13:00 ID:qQDe1Q2a0
博物館は同じ物しか陳列してないからリピーターとかいないだろ
せいぜい学校遠足コースに入るだけで一般人とか一回行ったら終わりだろ
262水先案名無い人:2011/02/06(日) 19:19:23 ID:NNKaPp4Y0
展覧会とか陳列替えとか普通にあるがな
263水先案名無い人:2011/02/06(日) 19:25:08 ID:qQDe1Q2a0
それは美術館じゃないの
郷土歴史資料館とか土器の欠片と称する石の破片やらゴミみたいな農具を陳列してるだけじゃん
264水先案名無い人:2011/02/06(日) 19:55:13 ID:D8/TVjNc0
単にハコモノを作りすぎただけという説もある
265水先案名無い人:2011/02/07(月) 11:51:46 ID:nYr7WTU/0
無知が偉そうに批判するなよ。企画展やらない博物館なんかねーぞ
土器のかけらがゴミにしか思えない奴は何見ても無駄だろうけど
266水先案名無い人:2011/02/07(月) 12:58:35 ID:A5XoeeAp0
紀元前から史料のある地域には負けるけど、歴史時代に入ってから1500年近くあるから
収蔵物に事欠かないんだよね
東南アジアとか、古くから国が無かったわけないのに、わかってないこと多すぎて歯がゆい
267水先案名無い人:2011/02/07(月) 13:49:35 ID:W48mmebn0
川の数だけ都市国家はあっただろうし
268水先案名無い人:2011/02/08(火) 19:42:05 ID:kqoO1EiX0
10〜20代の献血者の減少が激しい 血液不足深刻 B型が深刻な不足って初めて見たわ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1297135175/

若者の献血離れ
269水先案名無い人:2011/02/08(火) 19:50:47 ID:9fLtzcyK0
輸血受けた治癒後の本人か関係者が倍にして返すのを義務にすればいいのに
270水先案名無い人:2011/02/08(火) 22:39:55 ID:LFEz0wWW0
ttp://www.nicheee.com/archives/1582878.html

>バナナのエキスパートを目指そう!「バナナ」づくしのウェブサイト

>特に最近の若者をはじめ、朝起きてもご飯を食べずに出勤するなど、若年層を中心としたフルーツ離れが進んでいるのも事実。
271水先案名無い人:2011/02/08(火) 22:41:33 ID:LFEz0wWW0
ttp://www.shinmai.co.jp/news/20110208/KT110207SJI090007000022.htm

>ゲレンデの技を上田城跡公園で 有志が13日にイベント

>「若者のゲレンデ離れなどでスキー場が減っている。自分たちも何かできないか」
272水先案名無い人:2011/02/09(水) 14:23:06 ID:IzA5CK9/O
>269
輸血受けたら献血できないんですけど…ハッ!?Σ(゜д゜;)釣られたか
273水先案名無い人:2011/02/12(土) 16:15:35 ID:OpulCl3U0
韓国でも (r東亜日報)

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?bicode=040000&biid=2011021236228

>生まないか3〜4人生むか、出産も両極化

>いざ出産しなければならない若年層の出産離れは変わらない中で
274水先案名無い人:2011/02/13(日) 21:59:32 ID:rleHQTxT0
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20110213/t10014027271000.html

>科学の魅力を高校生に伝える

>若い人たちの「理科離れ」を食い止めようと科学技術振興機構が開いたものです
275水先案名無い人:2011/02/15(火) 00:10:04 ID:gYqnyN5uO
若者の金離れ
これが全てだ(^ω^)
276水先案名無い人:2011/02/15(火) 00:34:49 ID:DoceikwaP
金の若者離れ・・・
277水先案名無い人:2011/02/15(火) 16:51:45 ID:cjeYJdx10
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aomori/news/20110214-OYT8T01128.htm

>「うみ出し切って」 全国選抜高校大会 関係者ら再生願う声

>若者の相撲離れを危惧する声や再生を願う意見が上がっている
278水先案名無い人:2011/02/20(日) 16:24:16.39 ID:BsY0Jgkp0
若者が悪い訳じゃない

教育が悪かったんだ。

だから結果として残ってしまった今のゆとり群は
一度ふるい分けをするのが良いと思う。

もちろん落ちたゆとりはどうなるか分かるよね?w

ニートとかしちゃってるのは今ならまだ間に合う。



ふるいにわけられる前に自ら頼むwゴミwww
279水先案名無い人:2011/02/20(日) 21:14:19.81 ID:OtV5+Zns0
現代において必要とされているリテラシーは情報をスクリーニングする技術です。
私たちは毎日のようにメディアを通して
「納豆は健康にいい」とか「資本主義は歴史的使命を終えて衰退を迎える」
といった情報を受け取るわけです。これをいちいち真に受けていては何も出来ない。
頭が保ちません。そこで、多くの人の反応は二つに分けられるでしょう。

第一の反応は、全ての情報にまともにリアクションしないという対応です。
つまりは、情報を無視してしまうこと、聞き流すことです。
「納豆が健康にいい」というTV番組を見て「へー」とその場で思うだけで何もしない……
なんて反応もその一亜種でしょう。
TV離れ、新聞離れ、読書離れと最近ではいろいろなものからの「離れ」が指摘されますが、
メディアに対する無反応さは、自身の反応速度を超えた情報量への
適応規制のひとつのあらわれかもしれません。

第二の、そしてある意味情報への古典的(または本能的)な反応は、
自分にとって都合のよい、自分にとって心地の良い情報だけを受け入れる
という反応です。その他の情報は忘れてしまう。
私は阪神ファンですが、プロ野球についての情報は阪神関係のものは結構覚えているのに、
他のものは忘れてしまうか始めから聞いてなかったりします。
リテラシー論がともすると「最近の若者は……」という話に流れがちなものも
同じ理由でしたね。


「ダメ情報の見分けかたメディアと幸福につきあうために」
荻上チキ・飯田泰之・鈴木謙介
280水先案名無い人:2011/02/20(日) 23:59:16.64 ID:rVz+pEom0
281水先案名無い人:2011/02/21(月) 01:39:25.47 ID:RrLy36hq0
【調査】2010年単身世帯の消費支出、35歳未満で7.9%減少 60歳以上は3.4%増 総務省「若者の消費離れの表れ」 [11/02/15]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1297863892/
282水先案名無い人:2011/02/21(月) 13:34:10.10 ID:aHuHpn7G0
金はやらぬ 職もやらぬ でも消費しろ
政府の人情ばなれ
283水先案名無い人:2011/02/21(月) 21:01:48.23 ID:CUh0n7uB0
>>281
ソースが日経で輪をかけて萎えた。
失業率は全体では改善しているのに35歳以下の失業率だけ悪化していることは
日経ですら忘れるんだな。

日経ですら官僚の大本営発表垂れ流しなのだから他はいわんをや。
雇用対策や景気対策が40台以上の連中ばかりを太らせてることなんて誰も書かない。
284水先案名無い人:2011/02/23(水) 21:50:54.62 ID:PSEH0DtN0
時代が違えば流行り廃りがあるのは当りまえ。ロートルってのはそういうのを「若者の○○離れ」とか
言って、寂しさを誤魔化してんだろうな。
俺たちも何十年か経てば「若者のネットカフェ離れ」とか言ってんじゃねえの?
285水先案名無い人:2011/02/24(木) 21:59:10.56 ID:9N8c3Lqq0
新しいのが来た

ttp://bizmakoto.jp/makoto/articles/1102/24/news004.html

>近年では若者離れが叫ばれているクルマだが、かつては文化をリードする役割を担っていた。

クルマの若者離れ

なんじゃそら
286水先案名無い人:2011/02/25(金) 00:15:17.61 ID:zgfFmFYwP
287水先案名無い人:2011/02/26(土) 14:53:24.21 ID:aD5t2dR50
若者のテレビ離れ

NHK放送文化研究所が5年ごとに行っている「国民生活時間調査」の2010年報告書が
2月23日(2011年)に発表になった(4905人から回答・回収率68・1%)。

調査はテレビ・新聞などのマスメディア、レジャー・交際、仕事・学校、食事・睡眠など、
生活全般について、どのくらいの時間を割いているかを調べたもの。

男女、年代、職業ごとに細かく調査されていて、日本人の日常生活の現在が浮き彫りになっている。

テレビ関連をピックアップすると――。テレビの視聴時間は全体平均が平日3時間28分、
土曜3時間44分、日曜4時間9分。最も長いのはやはり70歳代で男女とも約5〜6時間見ているが、
10代、20代は約2〜3時間弱。3倍の開きがある。

見ている時間帯で最も多いのは朝は7〜7時半、夜は8時半〜9時だ。

これを5年前の調査と比べると、1日に15分以上テレビを見る人の割合は、全体では1%減だが、
10代と30代の男性、20代と40代の女性は7〜8%減と大きい。

若者はテレビ離れ、30代男性は仕事、40代女性は録画視聴の増加で、
テレビを見る時間が減っていることが分かる。

テレビを見なくなった時間にインターネットをやっていることもハッキリした。
インターネットを使う人は平日20%(5年前13%)、土曜21%(同14%)、日曜21%(同15%)でほぼ2割。

ただ、20代は25〜37%と高い。1日にインターネットを利用している時間は、
全体で平日23分、土曜29分、日曜31分だが、
20代男性は平日1時間8分、土曜1時間3分、日曜1時間28分と飛び抜けて長い。
http://www.j-cast.com/tv/2011/02/26089055.html

国民生活時間調査
http://www.nhk.or.jp/bunken/research/life/life_20110223.pdf
288水先案名無い人:2011/02/26(土) 15:36:57.66 ID:etLXS2M10
平均二〜三時間って・・・何見るんだよ
289水先案名無い人:2011/02/26(土) 16:06:51.03 ID:J1Tvc4Ao0
俺の場合は二時間もののサスペンス(土曜ワイド劇場とかのあれ)
なかなかあれで面白いぞ
290水先案名無い人:2011/02/26(土) 16:32:06.24 ID:k7lLIL3Z0
野球中継くらいしか見ないが、1試合見たらちょうど2〜3時間だな
オフシーズンは完全に0になるが
291水先案名無い人:2011/02/26(土) 19:22:54.46 ID:ZgeiWY4A0
テレビはいやらしいCMの入れ方するようになってから見なくなった
292水先案名無い人:2011/02/27(日) 23:46:12.30 ID:FZYEhULd0
【和歌山】若者のミカン離れが進んでいる…iPhoneで有田PR ミカンゲームや名所案内 市、若者ら向けソフト開発
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298652992/
293水先案名無い人:2011/02/28(月) 15:43:39.66 ID:640yTM+f0
>>288
サッカー
野球
294水先案名無い人:2011/02/28(月) 16:39:06.64 ID:8Lavm8Ib0
赤松の肉離れに突っ込むのは遅いか?
295水先案名無い人:2011/03/01(火) 19:37:57.53 ID:/jxzTJ/t0
296水先案名無い人:2011/03/02(水) 03:02:12.85 ID:7e4KBiyMP
若者の墓地離れ・・・ってもう墓地の中に入ってどうすんねん!
297水先案名無い人:2011/03/02(水) 04:49:45.80 ID:0CbOOzuD0
若者の8割は墓地に片足突っ込んでるからな
298水先案名無い人:2011/03/02(水) 09:20:16.94 ID:LBh5YDRY0
いっそのこと墓場で暮らしたい。
死んで体が腐っても迷惑にならない。
299水先案名無い人:2011/03/02(水) 13:51:05.27 ID:FPMC6/ic0
なにその西洋文化信奉
日本は焼くから体が残らないんで、幽霊的な意志存在として出る
ヨーロッパはそのまま土葬だから起き上がるゾンビ的なホラー
300水先案名無い人:2011/03/02(水) 15:37:18.74 ID:O4g4tMmg0
日本も焼くようになったの比較的近年になってからだけどね
幽霊がああいう形で描かれるようになった江戸時代はどこも土葬だ
古事記で、焼け死んだ伊弉冉を埋めたところ(今の島根と鳥取の境)と伊弉諾が会いに行ったところ(島根県東出雲町)が違うように、
肉体と実体のありかが違うというのは火葬土葬とは関係なくもっと古代から続く感性なのかも知れない
301水先案名無い人:2011/03/02(水) 22:02:25.53 ID:ToUNyc7bO
>>298
ゲゲゲの鬼太郎のアニメ主題歌によると
あの世に行ってもお化けとして生活する上での基本的教育を受けられる場所も無く、
若年者が競争の機会に加わる信用を担保できるシステムも全くないそうだぞ
若者はこの世で生きた方がまだマシだな
302水先案名無い人:2011/03/02(水) 22:22:38.64 ID:pDmTniyu0
>>301
でも妖怪には妖怪学校があって教育を受けられるんだよな。
あの世は妖怪とお化けの格差社会なのか。
303水先案名無い人:2011/03/02(水) 23:22:28.26 ID:gdsdds3k0
試験も評価も何にも無いlんだろ日教組が夢見た理想の学校ですね
304水先案名無い人:2011/03/03(木) 02:43:13.94 ID:/H0sDlB1P
しかし音楽は強要される
みんなで歌おうゲゲゲのゲ〜
305水先案名無い人:2011/03/03(木) 10:57:51.52 ID:VeJuUT7v0
【話題】”お酒””車”に続いて、若者は”セックス”まで避けだしているのか
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1299079947/
306水先案名無い人:2011/03/03(木) 12:09:44.65 ID:2e5M5iVj0
幻想的な価値観のボロが出始めただけ
307水先案名無い人:2011/03/03(木) 12:15:12.81 ID:SaxcTFCE0
結婚も有名人の離婚話で慰謝料数億とか聞き続けてきたら関係無くても避けるようになるよな
慰謝料も養育費も上限設ければいいのに一億と月50万までとか
308水先案名無い人:2011/03/03(木) 17:09:35.14 ID:jSBXiMuJ0
>>305
若い女性の現実離れが原因だと思う。

ブサメンいや、イケメンであってもヲタ趣味だったらイヤ、低収入イヤ、etc...
309水先案名無い人:2011/03/03(木) 19:52:24.38 ID:ZYZH9M1v0
結婚相手を顔で選ぶ奴とか伝説だろ
310水先案名無い人:2011/03/03(木) 21:55:59.59 ID:JNuVeY70O
だめんずうぉーかーを読んでると
イケメンということ以外は最低なやつでもモテてる描写があるが…

まあ漫画だしな
311水先案名無い人:2011/03/03(木) 22:20:50.58 ID:lSUdYkDz0
>>308
男なんか現実どころか3次元から逃避しちまってる奴多いだろw
312水先案名無い人:2011/03/04(金) 20:22:54.54 ID:3c9zUjY20
>>310
あれは、むしろ、作者の方が
美人だろうとインテリ(笑)だろうと
当人の品性がさもしいとろくな男が寄ってこない典型。

当人が男を笑いものにしている体でいて、実は当人自身が嗤われているという。
313水先案名無い人:2011/03/04(金) 20:35:21.02 ID:bGvw+2DE0
そもそもくらたまの審美眼と常識がどうもな
モテてるのかつるんでるのか、イケメンなのかフツメン以下なのか判断できてんのか?
314水先案名無い人:2011/03/05(土) 04:44:00.82 ID:56GB1BLe0
女の権利女の権利叫びまくって結婚という絶対契約を忌避する男が増えるのも当然
315水先案名無い人:2011/03/05(土) 10:34:15.97 ID:xlrpslfC0
若者の恋愛離れホント? 新成人77%「恋人いない」
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011030501000021.html
316水先案名無い人:2011/03/05(土) 12:51:43.12 ID:h8/ihbQBI
ワカモノが恋愛すると⇒だらしない 社会や仕事をなめている そんなんだから他国に抜かれる
317水先案名無い人:2011/03/06(日) 00:59:53.55 ID:doUxXILd0
お見合いが減ったかどうかの話だけで
別に昔からみんな恋愛してた訳ではない
318水先案名無い人:2011/03/06(日) 01:37:52.01 ID:a/GhjeZC0
お見合いで適当に結婚させるシステムって良かったんじゃないのか
仲介ババアの鑑定が入るから変なのはオミットされただろうし
馬鹿に自由恋愛与えた結果が10代でき婚即離婚の黄金パターン
319水先案名無い人:2011/03/06(日) 03:40:07.46 ID:iiUzlrmR0
そんなシステムは格差によるミスマッチで崩壊したよ。
将来に渡って安定した生活が期待できる男とかわいい娘がくっついて後は売れ残る。
結婚市場の残り物にそう掘り出し物があるわけ無いだろ!
320水先案名無い人:2011/03/11(金) 00:42:56.86 ID:Eg8yYQFA0
洋楽離れ

つーかファッションで洋楽買ってた時代って狂ってたんだろーなぁ。
321水先案名無い人:2011/03/12(土) 19:23:07.71 ID:BHaYqAwN0
ホンダ400cc以下二輪 2〜3割安く
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/news/20110311-OYT8T00172.htm

> ホンダの二輪車国内販売は1982年に150万台を超えたが、排ガス規制対応で
>価格が上昇したことや、若者らの「二輪車離れ」などで低迷が続いている。
322水先案名無い人:2011/03/12(土) 22:55:38.14 ID:nooIrWXY0
323水先案名無い人:2011/03/23(水) 15:34:13.31 ID:NkfnbWjM0
テレビ東京にて若者の献血が増えているという話題の中で「若い人の献血離れ」なる言葉を聴いた
324水先案名無い人:2011/03/26(土) 19:13:22.28 ID:KDLatKjs0
もはや若者の〜離れとか言うレベルでもなくなってきたかな・・・
若者の関東離れ
325水先案名無い人:2011/03/31(木) 11:47:07.62 ID:iZf1hwQG0
若者のAC離れ
326水先案名無い人:2011/03/31(木) 17:07:55.65 ID:MpSl+o+p0
>>325
停電の影響だな
327水先案名無い人:2011/03/31(木) 18:22:39.24 ID:O6xCABHG0
ネクストによるノーマルAC離れ
328水先案名無い人:2011/03/31(木) 21:40:17.58 ID:9FrgrrDG0
もう若者の全部離れでいいじゃん。
329水先案名無い人:2011/03/31(木) 23:56:17.65 ID:xBpRK9fM0
野球の関東離れ
330水先案名無い人:2011/04/01(金) 06:54:16.96 ID:OW+USFYG0
若者のビール離れ
工場での生産中止、若者のセイダー
331水先案名無い人:2011/04/01(金) 11:22:23.69 ID:F7gb9TyX0
若者のアルコール離れなどのせいで泡盛の出荷量が6年連続で減少
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1301596407/
332水先案名無い人:2011/04/05(火) 12:53:15.87 ID:U+FyZcDnP
若者の電気離れ
333水先案名無い人:2011/04/05(火) 21:19:45.64 ID:VEi1MJ4Y0
>>333げっと
334水先案名無い人:2011/04/06(水) 15:48:39.23 ID:yUJYnstk0
若者のキリ番ゾロ目ゲット競争離れ
335水先案名無い人:2011/04/06(水) 17:28:14.74 ID:Z6xsQIXf0
女の俺離れが激しいんですけど
336水先案名無い人:2011/04/06(水) 17:55:03.76 ID:LSnu0KClO
>>335
(^p^)9m
337水先案名無い人:2011/04/07(木) 17:01:22.73 ID:VePpO5Sh0
>>335
離れていったのか?元々寄ってこないんじゃなくて?
338水先案名無い人:2011/04/07(木) 20:23:53.28 ID:ZjZfKOya0
ここで言ってる○○離れだってそういう物じゃん。
339水先案名無い人:2011/04/09(土) 09:49:38.37 ID:mm2B4mRU0
417 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [] :2011/04/09(土) 09:38:45.64 ID:XLGZU+5F0 [PC]
>>254
ヤクザにはそんな体力残ってないよ。
若者のヤクザ離れ。。って言うか、とにかく高齢化がハンパないし
3次とか4次団体の事務所なんて老人ホームみたいになってる所もあるよ。

あと、とにかく金に余裕がない。
銭になる仕事がないから、建築現場で日雇いの仕事するのとかも多いけど
建築業界自体が大変なもんだから新聞配達してるヤクザも知ってる。
でも結局、簡単に銭になるシャブに手を出すのが多いのよ。

主な資金源
山口組→シャブ屋
稲川会→振り込め詐欺
住吉会→泥棒とか
340水先案名無い人:2011/04/09(土) 14:29:36.26 ID:A/k3hIQ90
ヨゴレまで新興国の若者にのさばられてんのか
341水先案名無い人:2011/04/09(土) 16:05:48.51 ID:Q5Xlrreb0
どこにもそんなこと書いてねーよカス
342水先案名無い人:2011/04/09(土) 19:33:15.53 ID:263fCqpz0
キュリー「若者の放射能離れ」
343水先案名無い人:2011/04/12(火) 00:01:01.98 ID:SnCD0jQr0
デーゲーム増で各局苦慮 ファン離れに懸念も
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20110411-00000058-kyodo_sp-spo.html
野球のファン離れ
344水先案名無い人:2011/04/12(火) 13:16:50.27 ID:mPnp5vEe0
どうせ誰も見て無いからいいじゃん
今の2,3,40代は子供の頃楽しみにしてたアニメやバラエティが「来週は野球中継のためお休みですwww」
って仕打ちを繰り返しうけてきたから野球には憎しみしかない
345水先案名無い人:2011/04/12(火) 14:54:33.65 ID:b9n3J0p8P
>>343
ファンの野球離れ→スポンサーの野球離れ→テレビ局の野球離れ→ファンの野球離れ(今ここ)
346水先案名無い人:2011/04/12(火) 17:28:27.47 ID:v9iDuq6v0
そもそもスポーツ自体離れてない?って思ったら>>28で既出だった。
野球の場合は親の影響がないと入り口が狭いと思う。ルールが難しいし。
野球に憎しみを持った世代が今親になってるから伝承されない。
347水先案名無い人:2011/04/12(火) 18:19:44.92 ID:7nLhBOC/0
ドラゴンボールが「来週は野球中継のためお休みですwwwあっ再来週も休みだからwwwww」
は絶対に許さない
348水先案名無い人:2011/04/12(火) 19:42:42.91 ID:+Hem4boO0
349水先案名無い人:2011/04/18(月) 13:46:33.74 ID:8VNj7zjJ0
また赤松の一軍登録離れ
http://www.chugoku-np.co.jp/Carp/Cw201104180081.html
350水先案名無い人:2011/04/21(木) 04:04:32.37 ID:tCuiOmVX0
乳離れ
351水先案名無い人:2011/04/21(木) 15:11:20.19 ID:it9azhZD0
乳帰る
352水先案名無い人:2011/04/22(金) 20:21:32.45 ID:3BDXhKwz0
ここ5年で若者の減りも凄いのか、このお決まりフレーズも聞かなくなった。
353水先案名無い人:2011/04/22(金) 21:23:48.96 ID:/MgcTDOG0
今のわけーもんは
ひきこもりっていうんか?
ついぞみかけね
354水先案名無い人:2011/04/22(金) 23:45:37.82 ID:3BDXhKwz0
ベビーカーよりシルバーカーが町を闊歩する時代。
355水先案名無い人:2011/04/23(土) 13:22:43.73 ID:XlrtLB820
「若者のテレビ離れ」を食い止めるには
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1303489097/
356水先案名無い人:2011/04/28(木) 12:12:06.49 ID:SOXOcfAkO
>>284
この国の歴史が二次大戦でかなり大きな区切りがついちゃったのが大きいんじゃないかな
その後に生まれた世代は二次大戦以前の文化・消費とは大きく断絶してるから
文化に対する認識の蓄積が60年分しかない
だから自分達の世代に流行っただけのものが、あたかもどの時代の若者にも当然の通過儀礼だと錯覚してしまう

車も、車以外の幾つかの商品もそうだけど
何でかつての子供・若者達は憧れたかって言えば
車がかっこよさを演出、プロデュース、宣伝されてたからなんだな
なら新世代の人間にも当然その時代に合わせた新たなプロデュースや宣伝が必要な筈が
最初の大当たりで若い人間は宣伝しなくても飛び付くと錯覚してしまった
別に価値観の多様化なんて起こってはいないし、
若者なんて単純なんだから効果ある宣伝さえ打てればバンバン乗ってくんのに
それをしなかった怠慢が今の状況を招いた
357水先案名無い人:2011/04/28(木) 12:31:19.07 ID:SOXOcfAkO
若者の○○離れっていうと若者になった者達がいきなり突然変異を起こしているみたいな書き方をメディアはするが
若者にも成人するまでの人生20年間ちょっとがあることをすっかり忘れてる
ギャンブル離れなんかはその典型で、子供の頃からとにかくギャンブルに関しては悪い情報ばかり目にするから
いざギャンブル出来る年齢になった、じゃあ親しもうなんて出来る筈が無い
若者にも20年の蓄積が有って好き嫌いが個人の中で決定付けられているという当然のことを忘れている
358水先案名無い人:2011/04/28(木) 16:50:34.99 ID:3y2Hxw2p0
「Xboxを選んで良かった」──PSN事件、ソニーからユーザー離れの可能性も
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1104/28/news055.html

 ロンドンのゲーム店でXboxゲームを買っていた作曲家のダグ(49歳)は、「PlayStationではなくXboxを選んで良かった」と思っているという。
「自分なら今朝、カードをキャンセルしていただろう。誰だってそうじゃないだろうか」とダグは言う。
359水先案名無い人:2011/04/29(金) 20:23:32.49 ID:4m22E0rO0
若者の〜離れは、もうさすがに言わなくなったね。

若者が少ないのが、かなり理解されたし、現実本当に減っている。
360水先案名無い人:2011/04/29(金) 20:25:28.77 ID:Fd/W6+k+0
単にこのネタで若者叩きするのに飽きただけで理解は深まっていないと思う
361水先案名無い人:2011/04/30(土) 00:45:27.87 ID:wVktKXdl0
>>358
ガードをキャンセルに見えた
もう格ゲーなんてウメハラと数人のオタしかやってないよな
362水先案名無い人:2011/04/30(土) 21:17:15.68 ID:Lhr8jDDo0
少子化の理由は・・・若者(精子、卵子)の着床離れが原因
363水先案名無い人:2011/05/02(月) 16:35:22.22 ID:NlAgvFwg0
20年続くデフレで、アグレッシブな生活や投資が全て否定されてるからな。

最近悪そうな若者見た事あるか?
つまりそう言う事だ。
364水先案名無い人:2011/05/03(火) 09:36:02.13 ID:gyhS4icW0
女のエゴもそれを受けてしたたかに変わってるしな。
昔、三高、今、三低。
365水先案名無い人:2011/05/03(火) 13:00:07.00 ID:u/Ll/F5Z0
昔は最低〜は無いとだったけど
今は〜以上ならってなってるのが面白い
366水先案名無い人:2011/05/03(火) 16:21:43.12 ID:RtL36H7mO
>>364
3低って初めて聞くけど
低賃金
低所得
低姿勢

とかそんな感じ?
367水先案名無い人:2011/05/03(火) 17:06:01.24 ID:npnuwQXR0
女が定収入の男に食いつくかよ
低賃金と低所得はほぼイコールだし
つかえねえ電話だな
368水先案名無い人:2011/05/03(火) 17:11:32.81 ID:/LZY83z70
「三低」とは、低姿勢【レディーファースト】・低リスク【リスクの低い安定した職業(公務員、資格保持者など)】・低依存【束縛しない、お互いの生活を尊重】の男性のことです。
369水先案名無い人:2011/05/03(火) 19:23:14.90 ID:i8iKiDLLO
自分を彩るアクセサリーから自分のための奴隷にアーパー女の男性観が変わったんだな。
370水先案名無い人:2011/05/04(水) 18:51:54.19 ID:+BnSrdJ+0
日本の女の精神的劣化は激しい。
愛嬌のある女は、ブサに少し居るか居ないか。
その少数も人生否定された風潮で、メンヘラ化している。

男は就職難と激務で完全に去勢されている。

それをご苦労様という言葉でなく、甲斐性なしと言わんばかり。
恐ろしい国だよ。
371水先案名無い人:2011/05/07(土) 08:26:37.88 ID:UYJ/cW220
言わんばかりどころのレベルじゃない。実際言ってる。特に糞団塊。
372水先案名無い人:2011/05/07(土) 11:31:32.04 ID:mUvo8KOm0
レディファーストのゼミのコピペ思い出した
低姿勢は当然の要求なのか・・・大和撫子は死んだのだな
373水先案名無い人:2011/05/07(土) 12:37:36.23 ID:P2vzCSod0
女には愛嬌しか要らないよ

男を上から目線でしか見れないから、世の中おかしくなる
374水先案名無い人:2011/05/07(土) 16:28:56.15 ID:z83Phio30
今の若い世代は金も時間も無いんだよ
大学時代に遊びまくって余裕で就職して社会に出てから必要な能力を身につけたジジイ共が卒業までに一定の能力を身につけることを求めるからな
資格取るために大学の授業とは別にサブスクール()行かなきゃならんし
375水先案名無い人:2011/05/08(日) 09:08:16.71 ID:GRcuhUCc0
学生時代に政府転覆の企ての片棒をかついで務所送りされてんのに一流企業に入れてのうのうと高給取ってる団塊だとか、
氷河期相手に「あれだけの仕事してるのに可哀想な給料で」とか表で平気で言えてしまうバブルだとか
ああ、こんなんじゃ、若者の○○離れなどと無思慮に言えてしまうのがよくわかる。
376水先案名無い人:2011/05/08(日) 18:33:01.72 ID:wdno3L7h0
殆どの30代の現実なんて、日本人は見てみぬ振りw
377水先案名無い人:2011/05/08(日) 18:45:28.95 ID:MYRpB3bZ0
○○の若者離れ
378水先案名無い人:2011/05/08(日) 22:56:21.41 ID:2ITJHu9y0
スレ民のネタ離れ
379水先案名無い人:2011/05/09(月) 01:14:33.72 ID:sdLOKQEcO
1.元々流行ってないものを流行ってたことにして宣伝に繋げる→漬物、ゴルフ等
2.興味の有る奴も金が無いから買えない→車、腕時計等
3.宣伝の怠慢、企業の奢り等が招いた時代遅れ→車、腕時計等
4.少子化でそもそも絶対数が少ない
上でも言われてるけど結局この四つだな
文句言うなら産めや増やせやして、不景気にしないで、若者が飛び付く様な宣伝して
ってしなきゃいけなかったのに全部しない、でいざヤバい事態になってから慌て出すんだもん
380水先案名無い人:2011/05/09(月) 15:17:05.15 ID:kv5h7tcp0
>>379
いざヤバいと言うよりもう手遅れなんだけどな。
381水先案名無い人:2011/05/09(月) 22:24:55.62 ID:PQ0RsJvs0
「若者は消費しないの嘘」 日経ビジネス
http://ameblo.jp/motohiro0215/entry-10814518714.html

要するに、
若者の○○離れと口に出す=自分は怠慢だと自白している
というお話。
382水先案名無い人:2011/05/10(火) 00:35:51.10 ID:u2laCTay0
>>381
このスレ創生当初から言われてたことをどや顔で言ってんな
383水先案名無い人:2011/05/10(火) 12:21:52.43 ID:1uYfQPRp0
>>382
ラテン系なんだからそんな細かいことは気にしないんだろwww

あと、最近の車雑誌は若者の車離れに対応して懐古厨な記事が多い。
特にカー&ドライバーとベストカーは顕著。
384水先案名無い人:2011/05/10(火) 14:31:55.44 ID:mx4TmDbO0
〜離れっていうか当時の若者は車ぐらいしか買うもの無かったんだろう
団塊が一掃されたら若者の〜離れ離れがすぐ来るはず
385水先案名無い人:2011/05/10(火) 18:46:28.32 ID:Pz0XTOKw0
若者の梅雨離れが深刻化
386水先案名無い人:2011/05/12(木) 19:08:28.96 ID:FHiTHjsh0
若者の乳離れが深刻
牛乳メーカーが悲鳴を上げている
387水先案名無い人:2011/05/12(木) 19:53:56.77 ID:AFhq88/+0
若者の恋愛離れ

ttp://www.asahi.com/politics/jiji/JJT201105110144.html
>6割超に交際相手なし=20、30歳代の未婚男女―内閣府調査

自治体が税金つぎ込んで無料の結婚相談所作ったほうがいい
388水先案名無い人:2011/05/12(木) 22:26:37.19 ID:t4//4yRC0
彼女と付き合わなくてもネットやらなにやらで寂しさを紛らわせられる時代だからね
389水先案名無い人:2011/05/12(木) 22:42:07.46 ID:nIiMem5H0
共働きの家庭に育った人の場合
家庭に良いイメージを持っていない人が少なからずいるから
結婚相談所では問題の解決は期待できないのでは?

390水先案名無い人:2011/05/13(金) 00:19:54.76 ID:BzC1GDrbO
>>387
お見合いパーティーの主催なんかしてる自治体もあるよ
でも、なぜ結婚するのかとか、家庭を作る、できるとは何かみたいな
夫学、妻学講習会みたいなの開いたほうが現実的かも。
男女とも結婚にファンタジー持ちすぎて自己中だからな
391水先案名無い人:2011/05/13(金) 00:28:36.61 ID:V36ex52p0
全ての理由は金がない。
それに尽きる。
392水先案名無い人:2011/05/13(金) 01:04:55.61 ID:A/WD80M/0
ブサイクだし人付き合い苦手だし一人でいる方が気楽なんだよ
ほっといてくれよ
393水先案名無い人:2011/05/13(金) 04:15:26.13 ID:Q3RfF8Vf0
ルーピー鳩山みたいな上流貴族階級に生まれた奴以外自分の塾代と学費稼ぐために
共働きで小学校の頃から家に帰っても母親がいなくて「ただいま」って言ってくれる家が無いのばっかりだろ
そんな疲れ果てた両親見てきた子供が結婚とか公共のためなんて思想持つはずが無い
それもこれも「落ちこぼれなんていません全ての教育は一番下にあわせるのがジンケンビョウドウ」な主張して教育歪めた反日リベラルのせい
公立学校のカリキュラム完全に極めても絶対に東大に入れないのは根本から歪んでる
394水先案名無い人:2011/05/13(金) 07:15:47.77 ID:JQD2LF8r0
>>363
教育、教師の質が悪く、非効率なことばかりしてるからだと思う
無駄な行事を省いて教育に力を入れればいいのに
もっとも、実践的な教育内容でなく、現実にあっていない
理科系科目ではあやしげな宗教や健康食品も見抜けない
社会系科目では基本的な社会の仕組みも学べない
こんな非効率なシステムに十何年もつき合わせて、今のような不況で仕事がないなんて目も当てられない
395水先案名無い人:2011/05/13(金) 12:16:47.87 ID:Eg5+q8QX0
法律に関しては最低限教えるべき
全く教育しないから知ってる奴と知らない奴の格差が圧倒的すぎる
396水先案名無い人:2011/05/13(金) 12:32:01.94 ID:kRA6M97o0
>>387
日本人は恋愛に向いてなったんだろう。
でも恋愛抜きで結婚する風潮に戻ればいいのだろうか。
それで解決できる気がしない。
397水先案名無い人:2011/05/13(金) 12:32:56.13 ID:kRA6M97o0
>>396
訂正「向いてなかったんだろう」
398水先案名無い人:2011/05/13(金) 22:36:38.55 ID:A/WD80M/0
>386
でもこう言っちゃ何だけど、恋愛感情抜きで生活のために結婚するのって金のために股開くのと大して変わらないよね
399水先案名無い人:2011/05/13(金) 23:01:32.98 ID:/RgFrH6J0
>>398
あとは、政略結婚とか、他の集落から新しい血を入れるためだとかになってしまうからなぁ
70年前位まで、親同士で決めて、当人は結婚式当日まで、相手を知らなかったってのは普通にあったからな
400水先案名無い人:2011/05/14(土) 01:23:12.18 ID:oWiwopTf0
日本に恋愛の文化、愛妻の文化もあってもよかったと思うよ。

ただ若者や適齢期の人間に、ライフワークバランスを無視した労働を
強いる国にそれは無理って事よ。

所詮プライベートは一流国家になれず、戦時中の精神が未だ持て囃される
異常な国なんだし。
401水先案名無い人:2011/05/14(土) 01:36:52.49 ID:xm7c2ZVH0
年取ってるだけで偉いってアジア的思想から脱却しないと
402水先案名無い人:2011/05/14(土) 09:39:56.69 ID:ej2sBNcC0
団塊って本当人の話を聞かないよな。
自分は経験も知識も知性もあって、下の世代からの影響断固拒否って態度。
民主党信者のスレなんか見るとその態度がモロに出てたりして笑える。

その団塊の作った現代社会が生きやすいなら立てるし敬うけどさ。
403水先案名無い人:2011/05/14(土) 13:08:44.09 ID:BjEmPmah0
どんな優れた人間でも70超えるともう他人の言うことなんて聞かないし聞いてない
役員も国会議員も70で強制的に定年させるべき
404水先案名無い人:2011/05/14(土) 22:51:44.31 ID:xs7dWUoh0
あと10年後には若者の大学離れが来そう
もっとも、そのころにはあらゆるものから離れてるかもしれないが
405水先案名無い人:2011/05/15(日) 07:55:49.03 ID:X58Fn38m0
だいたい子供が減ってるのに大学ふやしたからな

誰でも入れるような大学はつぶせ
406水先案名無い人:2011/05/15(日) 10:59:40.60 ID:lpKx09ey0
407水先案名無い人:2011/05/15(日) 11:10:13.51 ID:Gfpy4qfA0
1867年生まれのジジイじゃねーか
408水先案名無い人:2011/05/15(日) 12:45:13.70 ID:oVdz0lum0
まだ、まだだ!
現実離れが残っている!!
409水先案名無い人:2011/05/15(日) 14:26:57.79 ID:J4qR5OdS0
若者の思考離れ
410水先案名無い人:2011/05/15(日) 15:41:26.25 ID:CnUv0LCv0
10年前に少子化対策してれば団塊ジュニアの連中が子供を作ったが、

そいつらの雇用をボロボロにしたからね。

米国には来て日本にはなかったもの。
第三次ベビーブーム。
411水先案名無い人:2011/05/15(日) 16:46:15.52 ID:p+rLW7k30
人類の地球離れ
412水先案名無い人:2011/05/15(日) 17:35:22.07 ID:NF5tyKly0
そういや団塊ジュニア世代の就職時期が
ちょうど90年代後半〜2000年代の就職氷河期なんだよな
そりゃバブル期と比較すると若者の消費活動は滞るわ
413水先案名無い人:2011/05/15(日) 23:27:32.92 ID:tXubyuLN0
団塊ジュニア世代の一回り下が就職超氷河期
消費活動は死んだようなもの
414水先案名無い人:2011/05/16(月) 01:48:39.25 ID:gzABqWn90
正直今一番金持ってるのは団塊世代〜バブル世代の中年まで
415水先案名無い人:2011/05/16(月) 18:56:33.15 ID:9a9ZjwV40
>>414
ただ、有る意味その子供世代もお金を持っているともいえる
家族とうまくいってなかったり、親に恵まれないと悲惨
しかし、うまくいってる子供世代も、さらに次の世代は苦しいだろう

プラス思考でとにかくうまくいくだろう離れが深刻
これからは石橋を叩いてわたらない時代だ
416水先案名無い人:2011/05/16(月) 19:01:35.94 ID:Gr36tH/E0
世界の非対称性が凄いからなそう簡単に人雇えない先進国と奴隷みたいに人間使える途上国
あと50年ぐらいで貴族と奴隷しか存在しない世界になると思う
417水先案名無い人:2011/05/16(月) 19:11:40.74 ID:ovDRtCWV0
必要なのは老人の技術や知識を効率良く次世代に伝えるシステムの整備であって
老人の存在自体じゃないからな。
418水先案名無い人:2011/05/16(月) 22:15:18.27 ID:be7pYh310
情けないことに、引き継ぐべき日本の老人の技術、知識の中に
人文科学、社会科学のものはほとんどないという。

あったら、こんな状況になってないよな。

福島原発の一因を片っ端から見ていっても日本の文系エリートはどいつもこいつも駄目なのがあぶり出し。
どうも原子力の自然科学者だけのせいにしたくて必死らしいけど。
現場の技術者の鬱屈は原発のそれに留まらない。日本全体に一般化できる。
419水先案名無い人:2011/05/16(月) 22:34:35.36 ID:mYAUgLtl0
団塊ってのは前の世代を受け継がず、後の世代に受け継がれない歴史の孤児
あいつらがいなければ世界はもっとマシだった
420水先案名無い人:2011/05/17(火) 22:13:57.46 ID:/EdjvgDS0
>>418
思うに、外から持ってきた知識、方法を崇め奉るのは自然、社会科学同様だ
自然科学では国関係なく成立する現象だから、うまく形になる、製品化も容易
対して社会科学は、国それぞれの状況や地盤が変わると成立しないことが多いから、ただの猿真似で終わることが多い気がする
本質は同じだが、勤勉に(しかも愚直に)やっていればうまくいくかいかないかの違い
どちらにせよ、様々な知識を元に全体を改良するというのはこの国は苦手としているようだ
421水先案名無い人:2011/05/20(金) 03:46:06.32 ID:pF367XqZO
主に車とか腕時計とか、離れが叫ばれてるものに多く当てはまるんだけど
種類が多すぎるんだよね
買える年齢になっても何が欲しいのか何を買うべきか分からない
そうならない為に成人するまでの間に特定の商品に「カッコイイ」ってイメージを植え付ける必要が有ったんだ
憧れのアレ、が定まってれば迷うことも無いしね
それをしてこなかったから…
422水先案名無い人:2011/05/20(金) 07:29:49.54 ID:WD7WRPtv0
若者のPC98離れが深刻
これと同レベル
要は時代にあっていない
423水先案名無い人:2011/05/20(金) 11:55:26.41 ID:Qz0pmViN0
若者のBASIC離れ
424水先案名無い人:2011/05/20(金) 20:13:12.09 ID:08AjSnHC0
若者の原発離れが深刻
425水先案名無い人:2011/05/20(金) 20:31:40.16 ID:6dLiO4c+0
若者の肉離れが深刻・・・・

少しは、運動しような?
426水先案名無い人:2011/05/20(金) 21:42:33.65 ID:wJ9w+Qyq0
>>421
車はともかく、腕時計って必要?
時間を知るだけなら携帯で十分なんだし
427水先案名無い人:2011/05/20(金) 21:52:57.75 ID:peE5FZJV0
だから若者が減ってるし、金持ってないし。
経済界は内需の収縮を憂うが、自分の所の従業員や下請けには対価を払う
つもりもないし。
428水先案名無い人:2011/05/21(土) 01:06:05.16 ID:sVKz8sJ90
>>426
上司と話しながら携帯を見れると思うか?
429水先案名無い人:2011/05/21(土) 06:15:44.18 ID:GRNB34rA0
セブン上司であれば可。
430水先案名無い人:2011/05/21(土) 10:03:11.60 ID:ArNgS4ZX0
>>428
そもそも上司に限らず他人と会話中に時計を見ること自体が礼を失している。
会話している時は相手を見ていろよ。
431水先案名無い人:2011/05/21(土) 12:02:53.31 ID:pwhrPuOB0
そういえば、あなたはどんな腕時計が欲しいですか?
という心理ゲームの古典があるんだが、
今の若者は要らない持てないなんだろうな、俺も含め。

若者の何離れの話をしているのかわからない人はググってみよう
半分笑えないから。
432水先案名無い人:2011/05/21(土) 12:38:49.74 ID:si8oRkIl0
1000円ぐらいの懐中時計でいいよ
腕に付ける意味がわからない邪魔
433水先案名無い人:2011/05/21(土) 13:11:40.08 ID:4yhJHej30
安いのでよくて普段は邪魔だから仕舞っておきたいと・・・
434水先案名無い人:2011/05/21(土) 16:12:34.42 ID:YmIBNra40
腕に付けてるとかぶれるんだよねえ
435水先案名無い人:2011/05/22(日) 00:59:43.99 ID:0FvpiHRgO
要らない何も捨ててしまおう
436水先案名無い人:2011/05/22(日) 02:12:08.69 ID:xCJF9pFD0
信じる者しか救わないセコイ神様を拝むよりは
437水先案名無い人:2011/05/22(日) 03:00:43.52 ID:AzrNE2f5O
このスレで若者と呼ばれる年代は大体20代と予想するけど、

それよりもっと下の年代、今の子供達の将来はもっと○○離れが加速するのかねぇ…
438水先案名無い人:2011/05/22(日) 09:35:40.37 ID:63Aq5Gcw0
離れてるんじゃなくて、昔売れていたそういうものの存在を知らないと思う。
フロッピーディスクを知らないとかと同じレベル。
439水先案名無い人:2011/05/22(日) 22:30:14.82 ID:h1N2gjRp0
若者のオール電化離れ
「ワシらの若いころはみんなオール電化にしたものじゃ」
440水先案名無い人:2011/05/22(日) 23:14:56.18 ID:wE5+fiZM0
>>426
泳いでる時に時間が計れないしサウナで時間は計れないので携帯はバツだわ。
441水先案名無い人:2011/05/23(月) 01:02:11.95 ID:UFkKQUVv0
海で泳ぎ、山に登り、自転車をこぐにはやっぱり腕時計なんだよね
そんで愛着わいて結局普段もつけっぱなし
442水先案名無い人:2011/05/23(月) 01:26:26.87 ID:T/IBZj1B0
つまり若者のアウトドア離れ
443水先案名無い人:2011/05/23(月) 01:28:04.05 ID:oedqhQRN0
そのうち若者ばかりじゃなくて老人の○○離れって時代は来ないのか?
444水先案名無い人:2011/05/23(月) 02:13:49.54 ID:AkgaxaYJ0
老人の現世離れ
445水先案名無い人:2011/05/23(月) 04:05:07.02 ID:QlxWLa+E0
若者の離れ離れ
446水先案名無い人:2011/05/23(月) 06:29:02.97 ID:4u0ZcL7U0
老人の引退離れ
いつまでも会社にしがみつく老人たち
447水先案名無い人:2011/05/23(月) 13:35:25.68 ID:4zw0/iVM0
http://diamond.jp/articles/-/12341

恒例の若者の結婚離れ。
読んだ感じは、若者の事情もそれを理解しない親世代も
一定の把握をしているといったところ。
448水先案名無い人:2011/05/23(月) 18:44:18.92 ID:1D8K9vbQ0
今日の読売のぼくの日記には震災後結婚願望が増えているとか書いてあったけどな
もちろん脳内ソースっぽいけど
449水先案名無い人:2011/05/24(火) 09:06:06.68 ID:Z4LeGQxu0
震災のショックで愛が冷める人も含めると
いつもと変わらなかったりして。
450水先案名無い人:2011/05/24(火) 17:49:04.17 ID:5BNHGhK80
ゲオ等で次々とゲームコーナーが縮小してる

若者のゲーム離れが深刻になってる
451水先案名無い人:2011/05/24(火) 19:46:40.72 ID:aGDv9c2N0
子供向けのゲームはまだまだ好調に見えるけどな
小学生のほとんどがDSとポケモンか、PSPとモンハン持ってるんじゃないか?
452水先案名無い人:2011/05/24(火) 20:41:05.39 ID:cArvqSYZ0
ざんねん全部割れでした。
453水先案名無い人:2011/05/24(火) 21:37:00.83 ID:sz5B265r0
若者のアナログ放送離れが深刻
454水先案名無い人:2011/05/24(火) 22:19:38.53 ID:5BNHGhK80
>>451
PSPのモンハンだけが頑張ってるような気がする

長時間遊べるから他のソフトが売れなくなるんだよ
455水先案名無い人:2011/05/24(火) 23:18:54.09 ID:bveYUIThO
SNSのおまけについて来るカジュアルゲームなんてのもあるさね。

特定ゲームが物理的に時間を奪うっていうか単純に少子化で
色々な種類の遊びを消費継承発展させてく母数が少なくなってるだけだろ。
子供も若者も老人もヒト個人が使える時間は1日24時間が限界って事を
社会と経済界が理解してない気がしてならない。
456水先案名無い人:2011/05/25(水) 08:03:03.02 ID:tBijVGCJ0
desireが二十一世紀の経済基盤です
457水先案名無い人:2011/05/25(水) 20:04:31.56 ID:a+gwgmi40
若者の若者離れ
458水先案名無い人:2011/05/25(水) 21:21:47.64 ID:dGpn/1WF0
宇宙の膨張による天体離れ
459水先案名無い人:2011/05/26(木) 14:22:14.40 ID:IB/8VcVP0
>>451
DSやPSPも携帯のアプリに客をとられてるんじゃないか?
モバゲーやグリーのCMはよく見るけどPSPのCMはあまり見ない
3DSのCMはたまに見る
460水先案名無い人:2011/05/27(金) 13:08:51.56 ID:++BfAR4HO
今時ガチでゲームやるやつなんてそれこそこのスレで挙げられる若者というか20〜30代のやつらだろうしな
子供達からしたら「若者のゴルフ離れ」と「若者のゲーム離れ」は同義かもしれないね
461水先案名無い人:2011/05/27(金) 13:36:03.65 ID:rujBgiqkO
>>460
「既存のゲームなんてオッサンの趣味」って子供が思っててもさほど問題でもない。
子供が本やゲームに代わって熱中してる遊びをオモチャ屋やゲーム屋がリサーチして
子供が楽しめて業界にお金が回るサイクルが存在してることのほうが重要。
問題はそれが出来ずに子供の遊びが「貧困化」してしまうこと。
途上国の子供みたいに選手として金を稼いだり進学のための内申のためだけにしかスポーツをしなくなったり
価値がないから遊びなんてしないというムードができてしまうと
これからの日本人は本当に自分のために人生を楽しめない家畜以下のウンコ製造機になってしまう。
462水先案名無い人:2011/05/27(金) 16:43:11.55 ID:isnUEdtE0
中学生にボランティア強制するようにするらしいけど最悪だよな
ボランティアは自発的ってのが重要なのに
日曜日潰されて強制労働させられたら一生ボランティアに良いイメージ持たないだろ
463水先案名無い人:2011/05/28(土) 00:11:54.17 ID:fq+ZU1rc0
ん?ボランティアが必修科目になったの?
定期的にやるって話なら昔からあっただろ
464水先案名無い人:2011/05/28(土) 01:58:43.29 ID:8y5rTfgnO
誰に奉公してもいいってシステムなら『僕は東方厨なので半年ニコニコ工作員してました』
みたいな大学生のモラトリアム自由研究みたいなことできそうで楽しそうだけど
どうせ誰かに都合がいい綺麗な奉仕活動しないと社会からドロップアウトさせられるんだ
って親も教師も当人も思い込んでんだろうな。
465水先案名無い人:2011/05/28(土) 02:03:08.72 ID:+0c64bmt0
実際そうだろ日本って生徒会長とかボランティアとか内申目当てなのバレバレだし
昔は生徒会長とかほぼ推薦状態だったんだろ中学の時偏差値57ぐらいの微妙な奴がやって腹立ったわ
生徒会長は学年上位じゃないとってテンプレ思考はダメですか
466水先案名無い人:2011/05/28(土) 12:46:58.30 ID:tLEdZw340
ああ、もう10代はそうなのか。
馬鹿な学者と行政のせいでいずれそうなるとは思ってはいたが。

30代は侠気で被災地に望まれてる物資引っ提げて行くし、
子供の頃も生徒会長は黙ってても開成に行く奴がなってたが。
467水先案名無い人:2011/05/28(土) 14:34:46.15 ID:l9JARcjA0
即戦力という名の効率の良い教育って、要するに要領の良さだろ?
餓鬼が大人びるのは早くなり、皆小物になる。

でもそれは大人が子供に求めた結果。
子供や若者を社会の中で、十分成長する時間を与えてないからだ。

権謀術数やそろばん勘定が得意な子供が出てくるのは当たり前だろうね。
468水先案名無い人:2011/05/28(土) 14:40:16.25 ID:oNOf+mXC0
面接受けて帰宅したら採用の電話がかかってきてた世代が即戦力とかふざけたこと言ってんだよな
新卒に即戦力とか御社の業務内容はコンビニのバイト以下ですか
469水先案名無い人:2011/05/28(土) 14:53:31.54 ID:LEjfyIZy0
即戦力じゃないと立ち行かない体力なんだろうな
そして新卒社員をじっくり育てていく体力の有る会社は育てていくに値する潜在力がある新卒を取るわけだ
つまり凡夫は…
470水先案名無い人:2011/05/28(土) 16:07:02.42 ID:l9JARcjA0
しかも経験と知識、それなりの社会的地位、資産がある世代と
今の若者は同等に即戦力として、企業や組織、社会の中で戦う事になる。
戦うにしては、重装備の兵士と裸同然の兵士位の差がある。

学校はさほど変わってない。
企業や組織はこの10年かなり変わった。
日本的研修期間や社内教育機関、システムを完全に取り除いている。
それで若者に即戦力になれというのはかなり酷だろう。
471水先案名無い人:2011/05/28(土) 16:58:31.25 ID:Kc2xWni10
学校が変わっていないと言えるのは470が教育に金をかけられる上の階級にいるだけだな。
学校は世のどこよりも先に格差の再生産が起こっているところだ。

即戦力については、「取り除いた」から即戦力になれとしか言えないんだよね、最早。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11093486
ゆとり教育の理想では、ゆとりは即戦力になっている、はずだったらしいけど。
472水先案名無い人:2011/05/28(土) 17:56:24.84 ID:l9JARcjA0
格差については同意だ。
変わってないと言ったのは、学校が就職予備校として変わってないという事。
良いか悪いかは別として。
ただ企業は変わったとは言え、高学歴志向から抜け出してないのは情けない。
総務経理位なら、商業高校卒の女子生徒で十分なはずだ。
473水先案名無い人:2011/05/28(土) 18:10:50.14 ID:rwd5K//R0
俺は若者から離れた
30になってしまった
474水先案名無い人:2011/05/29(日) 18:46:40.60 ID:pz8S/naX0
>>461
>これからの日本人は本当に自分のために人生を楽しめない家畜以下のウンコ製造機になってしまう。
人の個性や遊び心は学校教育ごときには潰されないと思う。
同時にそういうことは学校教育で伸ばすことも出来ないと思うが。
475水先案名無い人:2011/05/31(火) 02:20:19.17 ID:2SdjL/dQO
>>474
うん、そう。子供の意味のない創造性は誰にも止められない。
だけど、大人が子供の「意味のない創造性」に面白さを見出ださなければ
漫画、アニメ、ゲームや映画そのほかのエンターテイメント産業は死ぬ。
エンタメ業界っていうのは子供や若者、色々な人間の価値のない意味のない楽しさを
社会に対して洗練させて再生産したり、いかに価値があるかプレゼンしていくことで
金銭を発生させて、社会の中にあやふやに認めさせていくシステムだと思う。
○○離れって言いながら業界が先細りしていく過程で大人が今の子供、将来の子供の創造性に
意味と価値を認めていくサイクルが切れてしまうことで子供自身はまったく困らないだろう。
でも、子供はいずれ大人になる。自分の楽しさを一から作って社会に伝えられる能力とシステムを持たずに。
これは将来の大人とこの国の文化の深みと既存のエンタメ企業にとって深刻な損害になる。
大人自身が自分の娯楽と趣味、国民文化を目先の価値でしか計れなくなる。
古典からメジャーマイナー、ポップサブ、あらゆるカルチャーと人生が「つまらなく」見えていく。文化の自殺行為よ。
476水先案名無い人:2011/05/31(火) 07:39:54.55 ID:T8OhjlHN0
東京都の漫画奇声どう思う?
実を言うと都も漫画ヲタもどっちも支持する気になれない
477水先案名無い人:2011/05/31(火) 09:21:44.99 ID:Q6+e0w/40
>>476
蟲師のセリフ思い出した
「それぞれがあるようにあるだけだ」
478水先案名無い人:2011/05/31(火) 09:26:57.86 ID:CKfYgyWd0
>>476
どっちを支持とかじゃなくて
中身を考えろよ
479水先案名無い人:2011/05/31(火) 13:55:34.67 ID:dB/e+dyP0
中身を考えたらどっちも支持出来ない
480水先案名無い人:2011/05/31(火) 22:30:14.96 ID:5bTK6nlR0
エロいマンガは18禁にするってことだから、
仕方がないのでは。
481水先案名無い人:2011/05/31(火) 23:49:31.83 ID:vT/I3jAl0
よく中年男が言う男の嗜み、タバコ酒ギャンブルって言うけど
タバコ酒はまだしもギャンブルは無いよな
タバコ酒は分かるよ!って言うんじゃないけど、タバコ酒と比べてどうしようも無い人間度が格段に上がる気がするんだが
482水先案名無い人:2011/06/01(水) 04:57:05.58 ID:VN+0Hxbn0
自分は非喫煙者なんで、ブドウ酒やムギ酒やコメ酒で。
483水先案名無い人:2011/06/01(水) 06:25:24.17 ID:eZyexY7P0
>>480
規制対象はエロいマンガだけじゃないし18禁にするだけでもないが。
中身を調べた上で発言してる?
484水先案名無い人:2011/06/01(水) 06:44:47.54 ID:tUvjBMGs0
東国原に投票したヲタが相当数いたそうだな
漫画規制さえ撤廃されれば誰でもいいのか、ますますヲタの支持は出来ないな
485水先案名無い人:2011/06/01(水) 09:13:18.37 ID:st/1HJNU0
ワタミに入れるよりは格段マシ。
というか、東国原は実務もやってるし石原と同等程度の胡散臭さなのに
石原支持が見識で東国原支持は不埒とかいう空気が理解できん。

普段はマスゴミとか罵ってるくせに、
やはり、口蹄疫報道とか消防庁激励報道とか真に受けるんだな。
486水先案名無い人:2011/06/01(水) 09:14:27.69 ID:Y2Xva74e0
>>484
若いほど石原への投票率は低かったんだよ
全部オタでくくりたいなら止めないけど

石原になったのは年寄りのお陰だよ
487水先案名無い人:2011/06/01(水) 11:57:56.04 ID:FzEiZcKF0
>>483
>中身を調べた上で発言してる?
そうだよ。
逆に、それ以上になにか規制があったっけ?
488水先案名無い人:2011/06/01(水) 12:21:50.52 ID:axwgBcF70
>>487
いま槍玉にあがってなくて将来もそうあり続けるという約束があればいいけど
そういうわけじゃないから

パチンコ(この言葉出したら喜ぶ人いそうだが)、自販機でも思ったけど
科学的でも民主主義的でもなく根拠が無くても
人治主義的に話が進んでいくよね

日本も文明人であることを捨てて、
ヨーロッパでいえば魔女狩り以前の時代に戻っていくのだろうか
489水先案名無い人:2011/06/01(水) 12:54:25.40 ID:nIqIkJl90
>>485-486
お前ら分かりやすいな、ネット使ってても情弱かよ
490水先案名無い人:2011/06/01(水) 13:16:41.36 ID:yH1XLE9A0
ネット使ってるからうんたら、って括りには○○離れと同じいい加減さを感じる
491水先案名無い人:2011/06/01(水) 13:29:30.24 ID:JPwATOEx0
スレタイに沿った話に持っていけばいっそのことヲタク離れ出来ればいいのだが
中々離れられないってのはある
ヲタク系作品の中にはたまに好きになれる作品がある一方

ヲタクのコミュニティの輪の中にはとてもじゃないが近寄れないと感じる
今回の規制でも一層そう感じた
492水先案名無い人:2011/06/01(水) 13:58:53.65 ID:FzEiZcKF0
>>488
>そういうわけじゃないから
となんで思える?
そういうことを言い出したら、法律なんて作れない。

パチンコが実質的に許可されていること自体、人治主義的ではありますが。
そういうことを懸念している?
493水先案名無い人:2011/06/01(水) 14:06:35.08 ID:bmXw7l1F0
70超えたら他人の話なんて一切聞かないスーパーリアル老害になるからな
政治家だろうと役員だろうと70歳で定年にしろよ
494水先案名無い人:2011/06/01(水) 15:00:50.73 ID:gqarvL9A0
今後は規制関係で追い詰められた若いオタクが
若者のオタク離れを叩くという現象が起きるわけか?
495水先案名無い人:2011/06/01(水) 16:09:59.13 ID:st/1HJNU0
>>489
俺はその言葉を使う奴は信用しないことにしている。
そういう連中に限って、自分の誤りの可能性を疑ってない。
実際謝ったら訂正もしなければ侘びもせず。
2chで何いってんだwが常套句で匿名を盾にほうっかむり。

上でも言われてるが、若者の○○離れってのと使われ方が一緒。
496水先案名無い人:2011/06/01(水) 16:21:55.35 ID:gqarvL9A0
規制関連が話題になる以前にオタクは止めてしまったが
作品のツマらなさもさることながらコミュニティの居心地の悪さは致命的に感じられたな

あと敵を知り己を知れば百戦危うからずって言葉があるけど
これをキチンと実行してる人は(自分も含めて)まずいないよね
敵の粗探しにはやっきになるけど普段の自分の振る舞いは顧みないとかね
オタクももちろんそういう人多かった
実際に関わった人達だから匿名じゃないけど局所的な数の暴力を振るってたね

力関係的に弱い立場にいるのに他とやることがあまり変わらないとなると今後ジリ貧だろう
497水先案名無い人:2011/06/01(水) 23:14:36.88 ID:Ny6X/vwY0
スレ住人の若者の○○離れ離れ
498水先案名無い人:2011/06/02(木) 01:06:37.90 ID:I30TBmuhO
若者の○○離れの考察よりより
俺が幼稚園児のときに直感した
「○○って言ってる人が1番○○だよ」のほうが理論的妥当性があると思う
499水先案名無い人:2011/06/02(木) 02:05:44.31 ID:Ri2yKDSn0
直感だとか理論だとか別に小難しい話してるわけじゃない
若いうちはよくぶれるし歳を取ると融通が利かなくなる、人ってそういうものだろう
最近の若いもんは、って愚痴のバリエーションが増えたから笑い飛ばしてやるのさ
ここはそういう板だもん
500水先案名無い人:2011/06/02(木) 06:10:28.11 ID:qSlf8hNw0
インテリジェンスの世界でも敵を知ることばかりに労力を注いで
自分を知ることを怠っていたことが足をすくわれる大きな原因になっているって反省があるね
501水先案名無い人:2011/06/02(木) 18:24:52.46 ID:0Xzc4QfB0
天罰とか抜かしやがったので
2番人気ぽいそのまんま東に入れてきた俺宮城出身
502水先案名無い人:2011/06/03(金) 03:27:52.05 ID:DQha1zqsO
>>494
ネトウヨがそうなるかと思うと面倒くさいな
503水先案名無い人:2011/06/03(金) 09:14:35.67 ID:IPH0Uwek0
そういえば、若者の左翼離れとか若者の革新離れとか流石に言わないね。
あ、右翼系の若者が増えているはあったか。

いい加減右か左かなんてアナクロな真似はやめてほしいもんだ。
そんな政治ごっこに付き合ってたら餓死してしまう。
与謝野が2015年の時限爆弾を更に強化させてるとか
菅退陣云々よりもそっちを問題にしなければならんのにさ。
504水先案名無い人:2011/06/03(金) 10:56:00.76 ID:z00b4NzW0
左翼を自称する人間って以外の分類は許さないな絶対平等主義者どもは自分と違う意見の奴は全員極右扱いだしな
505水先案名無い人:2011/06/03(金) 11:27:12.84 ID:WOYJCM9Y0
言葉を入れ換えても成立するようなのはやめろよ
506 ◆PQP1hVRB.. :2011/06/03(金) 12:01:25.89 ID:9jZbsTTz0
若者の2ちゃん離れ
507水先案名無い人:2011/06/03(金) 14:49:47.61 ID:1nWdJof50
さわがし左翼
うるさし右翼
508水先案名無い人:2011/06/04(土) 17:52:18.21 ID:ne8/OUNI0
2ch離れて行った先の場所は盛況なんかい?
509水先案名無い人:2011/06/04(土) 20:53:02.86 ID:vw/SLRcD0
ツイッターもブログも実名がどれだけ危険か証明してるのに
著名人でやってる奴はキチガイか真性かまってちゃんだろ炎上するの確定なのに
510水先案名無い人:2011/06/05(日) 05:41:21.28 ID:nF16ue/A0
実名のリスクをよく知ってるはずのねらーが半匿名のコミュニティに行ったって、ドジ踏むわけ無いだろ
リスクったって、普段の行いに負い目がなければ恐れるようなもんじゃないしな
著名人であれ一般人であれその辺は同じだと思うよ
これまで炎上してきた奴らはネチケットからして欠けてる気がする・・・ネチケットって死語だな
511水先案名無い人:2011/06/05(日) 08:42:11.99 ID:eSO+/h/F0
【内閣府調査】日本の高齢者は若者思い? 5カ国の国際調査で判明 が、逆も又真成為り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307191745/
512水先案名無い人:2011/06/05(日) 11:09:04.17 ID:dQnrcRAp0
たしかに2ちゃんはおっさんだらけだな
513水先案名無い人:2011/06/05(日) 15:25:02.96 ID:uApieXyh0
いつまで経っても、孫が見れないので今更、息子、娘に対して
団塊「どうしてなの?」

そして初めて、息子娘の悲惨な職場の現実を知る。
想像力の働かない団塊連中は、若者の根性論で解決し納得しようとしていたが、
実態は悲惨な生活だった。
だが、時既に遅し。
気付いた時には結婚、出産適齢期は過ぎる寸前だったのである。

                              終
514水先案名無い人:2011/06/05(日) 20:29:29.26 ID:4nljmDlF0
>>513
実際には気づいてすらいない気がする
そして周りはうまくいってるのに(自分の想像でしかない)どうしておまえは駄目なんだと説教すらする
団塊の想像力離れ・・・もうそろそろ記憶力離れもやってくる
515水先案名無い人:2011/06/06(月) 00:29:09.55 ID:LjLol98/O
というか今更団塊とか棺桶に片足突っ込んでる連中のことを愚痴るよりも

棺桶にどっぷり浸かってる若者の明日を嘆こうぜ

若者の生存権離れ
516水先案名無い人:2011/06/06(月) 08:35:41.45 ID:3r8btBn90
若者の消防団離れが深刻
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1307296401/
記事を読むと若者とは書かれていなかった。
517水先案名無い人:2011/06/06(月) 16:06:27.98 ID:TUlakz4J0
語りたくもないんだけどさ。
団塊が収奪している富をどのようにして若年層に再分配させるか
という話が、生きるためにどうしても無視できないんだ。
残念ながら。
518水先案名無い人:2011/06/06(月) 20:02:00.24 ID:ub7ha2w30
>>516
深刻すぎてもうdat堕ちしてる
若者の既得権益離れが深刻、これこそが若者の抱える問題点
519水先案名無い人:2011/06/06(月) 20:30:01.17 ID:eO9iKXAk0
消防団離れを嘆くなら、派遣の工場労働や地元で若者の就く仕事の無さを
嘆くのが先。
何でも人のせいにするな。
520水先案名無い人:2011/06/07(火) 03:00:26.62 ID:RJ9s1PR80
爪楊枝でシーシーハーハーするやつを見なくなった
521水先案名無い人:2011/06/07(火) 21:30:27.00 ID:hyFRCeZY0
あれも割り箸と同じで中国人に高く売りつけられてるの?
522水先案名無い人:2011/06/08(水) 15:50:30.71 ID:9Nsr3VKc0
>>465
生徒会長経験者だけど全く内申なんて考えたことなかったわ。
そもそも高校入試での内申点なんてボーダーの同点者の切捨て判定にしか利用されないと思ってたし。
実際は入試と内申点は50:50らしいが、そんなにウエートあるなんて夢にも考えたことがなかった。
523水先案名無い人:2011/06/08(水) 16:20:23.72 ID:usrw75vWP
消防団って実際の消火活動や救助活動の訓練よりも
お偉いさんに閲兵させるための虚礼行事が8割くらいを占めてるんでしょ?
そりゃ地元を愛する人ほど自分の時間を潰してまで入りたくないわなぁ
新参いびりのアルハラで救急車呼ぶ羽目になることもあるらしいし
524水先案名無い人:2011/06/08(水) 21:30:33.61 ID:hQRTeizU0
>>522
マジレスすると県による
内申8:入試2のところもある
525水先案名無い人:2011/06/08(水) 22:31:40.21 ID:hcQ3/biC0
学校にも寄るんじゃないかなぁ
526水先案名無い人:2011/06/09(木) 04:45:03.60 ID:JY0yy0Lu0
>>524
スゲエ日教組が幅利かせてそうな県だなw
中学の内申とかテストじゃなくてノート綺麗に書くとか提出物を綺麗に書くみたいなのが8だからな
中間期末90点近い平均出してもノート落書きみたいな物しか取って無かったから3しか貰えなくて偏差値15ぐらい下の高校に送られた
あの中学の教師は全員殺したいと思ってる
527水先案名無い人:2011/06/09(木) 09:11:26.87 ID:O9DQoypT0
>>526
>あの中学の教師は全員殺したいと思ってる
思ってるだけに留めとけ
そんな奴らのために人生棒に振る必要もない
528水先案名無い人:2011/06/09(木) 09:15:42.18 ID:Lef85HNy0
単純にお前が馬鹿なだけだそれは。
偏差値15などと言えてしまうくらいだからな。
虚飾デタラメなのがよくわかる。
529水先案名無い人:2011/06/09(木) 10:21:17.04 ID:Vx+U3aK00
秋葉でトラックで突っ込んだ人も教師に騙されたクチだっけか?
530水先案名無い人:2011/06/09(木) 11:57:08.15 ID:Immzunya0
母親もキチガイだったらしい
531528:2011/06/09(木) 12:51:25.71 ID:pSLDxWcU0
>>526
すまん。文意をハデに読み違えた。
532水先案名無い人:2011/06/09(木) 13:11:09.73 ID:NA7kaNVi0
そういえば中学の中間期末の時勉強を一時間したら一マス塗ろうみたいなの配られて提出させられたな
100マスぐらいあって2.3マスしか塗って出さなかったけど
思えばあれ絶対成績に影響してたんだろうな
「努力している人間が報われないなんておかしい」とかいう日教組脳だったのか
533水先案名無い人:2011/06/09(木) 22:54:13.85 ID:pSLDxWcU0
534水先案名無い人:2011/06/09(木) 23:07:12.23 ID:c0gz8tFH0
大人になったら、過去の教師を逆評価して、
その教師の成績を決める制度が欲しいな。
こうすれば社会常識を持った大人が正しく教師を評価できる。
535水先案名無い人:2011/06/09(木) 23:09:18.20 ID:RhIN79vM0
そんなに嫉むなら中大のあいつみたいにやっちゃえよ
大人になったら大体みんな忘れてるもんだよ
536水先案名無い人:2011/06/10(金) 00:06:37.82 ID:L++Fqv8z0
小学校教師とかマジキチばっかだしな
すこししゃべっただけとか忘れ物しただけで子供相手に怒鳴りつけるとか
子供みたいな暴言吐くとか子供と同じレベルで戦ってるもん
大人なら上から諭すように怒るだろ
教育実習とか大学で教職とれとかそんなのいらないから
一般企業経験10年以上とかで雇え教師しか知らないとかおかしい
537水先案名無い人:2011/06/10(金) 00:35:31.31 ID:1WF8l+S90
子供を持つと、学校というところに供物として納めないといけない
こりゃ少子化になるわけだ
538水先案名無い人:2011/06/10(金) 00:41:03.36 ID:TTgw3dEu0
スレ違いの話題続けてる人間に正しい正しくない言われても説得力ないって。
539水先案名無い人:2011/06/10(金) 01:35:33.41 ID:ZqAHu/aH0
左翼っぽく見えるもの叩きは正義
スレ違いでもどんどんやるべき
540水先案名無い人:2011/06/10(金) 02:55:20.70 ID:366ZIvoB0
ここはそういうスレじゃないだろいい加減にしろ
541水先案名無い人:2011/06/10(金) 02:57:17.11 ID:L++Fqv8z0
俺は一体何と戦っているんだ
542水先案名無い人:2011/06/10(金) 11:22:46.04 ID:lVBtm8IX0
ここどういうスレだっけ
543水先案名無い人:2011/06/10(金) 17:38:42.58 ID:yLV/HUtp0
というか住民のスレ主旨離れ
544水先案名無い人:2011/06/11(土) 23:34:56.28 ID:hpUh1Qki0
若者の離れ離れの離れ離れすることが離れ離れ
545水先案名無い人:2011/06/12(日) 01:22:52.34 ID:lsiRo8lQ0
今日6時のニュースで原発反対デモの中継してたけど全学連やら赤旗だらけでワロタ
546水先案名無い人:2011/06/12(日) 03:51:16.35 ID:/ndfT9GpO
今の若い女性にも何か○○離れってあるのかな?

90年代後半に流行った援助交際離れとか
韓流が流行って日本男児離れとか
少子化の流れで育児や家事離れとか

なんか男とは違うベクトルで○○離れってありそうだね
547水先案名無い人:2011/06/12(日) 04:37:22.55 ID:N15d2LMi0
>>545
そんなモンやってたのか、何の得にもならんむしろ大損だろ…
548水先案名無い人:2011/06/12(日) 11:20:23.95 ID:oTXCHU040
>>546
>韓流が流行って日本男児離れ
ないないwwwww
549水先案名無い人:2011/06/12(日) 17:54:35.27 ID:azo6/ACh0
そろそろ若者の地デジ離れが来るか・・・
550水先案名無い人:2011/06/12(日) 18:11:27.46 ID:X115y6+s0
最初から放送衛星オンリーにしておけば、金の無駄遣いもなかっただろうに

地デジ難視対策衛星放送の「一時利用」の受付開始
http://www.soumu.go.jp/menu_news/s-news/01ryutsu10_01000012.html
551水先案名無い人:2011/06/12(日) 19:34:30.91 ID:ZPTYoqmw0
そもそもテレビから離れているからね・・・
恋のから騒ぎという番組で、素人女が「テレビ見ないんですよ〜」
「家にテレビ無いんですよ〜」と言っていた。
言う方も言う方だが、よくカットせずに放送したなあと。
552水先案名無い人:2011/06/12(日) 19:34:44.94 ID:LoSgCMQ80
IP放送にすれば第二東京タワーも要らないし放送設備の更新もいらなかったんだろ
光ケーブル引きまくったほうが汎用性高いのに
553水先案名無い人:2011/06/12(日) 19:50:00.77 ID:X115y6+s0
>>552
未だにアナログ56kbsしか使えない場所もあるのでIP放送は…
554水先案名無い人:2011/06/12(日) 21:07:03.84 ID:7rP/ELpK0
有線より無線の方が良いじゃん
555水先案名無い人:2011/06/14(火) 18:21:29.93 ID:DoANVdsS0
若者のAKB離れ
・・・アキハバラ離れ
556水先案名無い人:2011/06/15(水) 07:37:24.60 ID:AUyS+Abn0
欲しがりません勝つまでは

勝ちがなさそうだが
557水先案名無い人:2011/06/15(水) 17:10:15.32 ID:k66DMBp/0
勝った所で全部財閥が持ってくけどな
558水先案名無い人:2011/06/15(水) 20:27:52.25 ID:P8gMtqf6I
自動車業界「若者の皆さん、クルマを救って下さい! お願いします!」
559水先案名無い人:2011/06/16(木) 06:20:12.29 ID:avbFO1Tn0
だったら、もっとわくわくするような車出せよ!

1リッタークラスのスポーツカーでないかな・・・
560水先案名無い人:2011/06/16(木) 11:30:48.97 ID:lj+TBbQI0
>>558
自社の新車を買える給料を出してからほざけ、とマジレス。
561水先案名無い人:2011/06/16(木) 22:41:15.11 ID:aImAJCCK0
若者の未来離れが深刻
562水先案名無い人:2011/06/16(木) 23:30:32.92 ID:+t+23AAa0
これからは若者の日本離れが加速するだろうて
563水先案名無い人:2011/06/17(金) 01:47:50.79 ID:e11ZFj8/0
人類の地球離れまだぁ?
564水先案名無い人:2011/06/17(金) 02:11:06.78 ID:qCXilkMn0
若者の人間離れ
565水先案名無い人:2011/06/18(土) 09:04:35.66 ID:exyhNo710
孤独なボウリング
http://www.kashiwashobo.co.jp/cgi-bin/bookisbn.cgi?isbn=4-7601-2903-0

>著者の名を世界中に知らしめた名著の完全訳。
>ボウリング人口は減っていないのに、社交としてのボウリングが激減したのはなぜなのか。

中々に興味深い一文だ
566水先案名無い人:2011/06/18(土) 11:50:04.47 ID:gozErmpM0
ボウリングってプレイそのものが話のネタになったりしにくいからでしょ。
相手と対戦する要素がなくて終わってから点数を比較するしかなかったりとか。
567水先案名無い人:2011/06/19(日) 03:17:13.22 ID:hUJBLNL/0
>>566
リンク先くらい読めよ…
568水先案名無い人:2011/06/19(日) 05:21:53.72 ID:nlR++qSp0
若者のソース読み離れ
569水先案名無い人:2011/06/19(日) 10:48:47.36 ID:3kgjtrXt0
検索すると結構書評があるからそれ読むだけでも面白いというか興味深い
570水先案名無い人:2011/06/19(日) 19:11:07.59 ID:3qSq/nMQ0
ガーターだな・・・出鼻をくじかれた
571水先案名無い人:2011/06/19(日) 20:10:49.85 ID:1dZUNDuC0
若者の生活保護離れ
572水先案名無い人:2011/06/21(火) 06:46:46.70 ID:C2zWSEAi0
若者A君は車からは離れていませんがテレビからは離れました
若者B君はテレビからは離れていませんがバイクからは離れました
若者C君はバイクから離れてはいませんが車からは離れました
つまり、別に若者の100%が全ての項目から「離れている」訳じゃない
なのに若者の○○離れ記事に関するスレには「最近の若者は何を楽しみにして生きてるんだ?」とアホなことを抜かす馬鹿が絶対に出てくる
若者は離れている、という空気にすっかり乗せられてる

というか過去若者で、今のオッサンだった世代で、今までに大量に離れたと紹介された項目全てを平行してやって居た奴なんか居るか?
いや居ないよな、金も時間も24時間じゃとても足りないもの
そこら辺ちょっと考えれば分かる筈なんだよ
573水先案名無い人:2011/06/21(火) 11:57:39.53 ID:OfHoj51k0
廃れた物を〜離れって言い換えただけ
転進とか玉砕みたいなもの
574水先案名無い人:2011/06/21(火) 19:54:12.26 ID:jK3PZq+r0
世代別の人口で若者世代が減ったので、人数的には減ってるんだよ。それだけ。
575水先案名無い人:2011/06/22(水) 05:50:34.76 ID:sYXhD8ti0
若い世代はなぜ減ってしまったか、だな
576水先案名無い人:2011/06/22(水) 14:41:56.74 ID:+eX4K3dn0
>>575
老害が吸い尽くしたから
577水先案名無い人:2011/06/22(水) 18:22:05.48 ID:ee8W0ekU0
若者の敬老離れ・・・
そろそろ来るか?これは正真正銘だと思う
578水先案名無い人:2011/06/23(木) 00:39:47.50 ID:zjz6w5k10
俺は今の団塊に対して敬老精神全く無い
579水先案名無い人:2011/06/23(木) 06:14:26.44 ID:dypAVcLh0
一応年長者は尊敬してるよ
自分よりも生きて来たってだけですごいことだもん
ただ尊敬の度合いは人によってまちまちかな
580水先案名無い人:2011/06/23(木) 18:39:29.04 ID:A9+7IjTd0
よくそんだけ長いことでかい顔して生きてきたなって尊敬することもあるな。
581水先案名無い人:2011/06/26(日) 22:16:13.42 ID:pPaKkPtU0
若者の寄生虫離れが深刻
582水先案名無い人:2011/07/05(火) 21:19:09.41 ID:1OX5w7es0
【調査】若者のTV離れが加速 [11/07/04]
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1309787602/

何でも若者のせいにしやがって・・・
絶対に菅と韓のせいにはしたくないのか・・・
583水先案名無い人:2011/07/06(水) 18:34:45.97 ID:hizfuYIW0
松本の件を見てるりゃTVに期待しないのが正解だからな
自身に原因があるとは既に落ち目になっている身で認めるのは自殺行為だ
584水先案名無い人:2011/07/06(水) 20:30:20.70 ID:J3suWeHyO
でもそれって根本的な解決になりませんよね?
585水先案名無い人:2011/07/10(日) 02:27:38.12 ID:3/+bv4r00
BPOみたいにクレームだけ受け付ける組織じゃなくて
「このままでいい」って意見を受け付ける組織も作るべき
絶対後者の数のほうが多いから
586水先案名無い人:2011/07/13(水) 11:02:06.96 ID:EWShorwu0
587水先案名無い人:2011/07/13(水) 19:26:54.25 ID:8+nhFAjJ0
カップ焼きそば離れってなんぞwwww

つーかゲシュタルト崩壊するわw
588水先案名無い人:2011/07/13(水) 23:59:22.77 ID:PGHRUCk00
カップ焼きそばより袋ラーメンのほうが離れてる気がするなあ
鍋で茹でるのがめんどうなんで、チキンラーメン以外で最近食った記憶が無い
589水先案名無い人:2011/07/14(木) 00:36:14.84 ID:woAg6uPH0
生保離れって・・・ナマポかとおもったら生命保険か
590水先案名無い人:2011/07/15(金) 09:10:46.41 ID:N+GEGYPw0
収入が少なくなってるし、将来の備えよりも、現在の生活費優先なのだから
生保切るのは、当たり前なのだろう
591水先案名無い人:2011/07/15(金) 09:39:13.85 ID:6XzBAKb4P
若者の国民年金離れ
592水先案名無い人:2011/07/15(金) 19:20:26.16 ID:kmmenHpm0
若者が政治活動に近づくような国は終わりの始まり
593水先案名無い人:2011/07/18(月) 15:17:52.12 ID:4resElOF0
>>586
酒離れ
ビール離れ
茶離れ
日本茶離れ
漬物離れ
梅干し離れ
近所づきあい離れ
回覧板離れ
町内会離れ
重複おおすぎw
594水先案名無い人:2011/07/19(火) 00:12:35.93 ID:cX8CFj1F0
若者の 「リスクを伴う娯楽・贅沢・嗜好品」 離れ、イコール

若者の 「健康で文化的な最低限度の生活」 志向。

何か問題ある?
595水先案名無い人:2011/07/21(木) 01:04:20.03 ID:wp9Cb+Gt0
Okotowari TV
596水先案名無い人:2011/07/21(木) 01:04:34.26 ID:wp9Cb+Gt0
すみません、誤爆しました
597水先案名無い人:2011/07/21(木) 22:47:58.05 ID:QaSo2tVX0
>>594
「環境負荷が少ない生活」ですね?わかります
エコを推し進めれば、こうなるのは当たり前だよなぁ・・・w
598水先案名無い人:2011/07/23(土) 21:14:01.57 ID:RgKr0UzM0
老人が不健康でリスクを伴う贅沢そうな暮らしをしてガンガンお金を使えばいい
そして老人に環境に負荷をかけすぎてると文句を言って老人の暮らしに税金を取ればいいんだよ
599水先案名無い人:2011/07/29(金) 10:16:52.61 ID:3Rg94/Rj0
若者のセックス離れ 冷却枕人気
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1311901542/
600水先案名無い人:2011/08/05(金) 17:13:28.07 ID:Pp2hx24o0
今熱いのは若者フジテレビ離れと東海テレビ離れだろう。
601水先案名無い人:2011/08/05(金) 18:34:32.18 ID:HeSGVplI0
スポンサーのフジテレビ離れ
602水先案名無い人:2011/08/21(日) 12:59:52.61 ID:s10keWl90
「若者の◯◯離れ」スレ離れ
603水先案名無い人:2011/08/21(日) 14:14:13.60 ID:RmIfkK8m0
若者の2ch離れはまだですか?
604水先案名無い人:2011/08/21(日) 15:41:37.57 ID:IIVCteNG0
もうおっさんしかいないよw
一般人のアラ探して人生ぶっ壊すゲームしに
みんなツイッターに行きました
605 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/26(月) 02:16:51.40 ID:9Hb7iq/V0
ほしゅ
606水先案名無い人:2011/10/19(水) 17:08:25.29 ID:x1KgHe7F0
はわわ
607水先案名無い人:2011/10/30(日) 11:48:02.76 ID:s+lwL2Al0
部活動離れとかはまだない?
部活動をあほらしいと思う層は結構いるはずだ
608水先案名無い人:2011/11/02(水) 20:07:49.34 ID:k0aiPjZt0
若者の高床式倉庫離れ
609水先案名無い人:2011/11/04(金) 19:44:32.17 ID:lCQO5y1x0
若者の浄瑠璃雛人形離れ
610水先案名無い人:2011/11/04(金) 23:47:04.28 ID:poH3sjbw0
>>607
じわじわ増えてきているらしいよ
あと叱られ慣れていないせいで注意されただけですぐ辞めるのもいるそうな
611水先案名無い人:2011/11/05(土) 00:45:03.36 ID:SJPtpElh0
俺は20年前、既に疑問に思ってたがな
ただ、辞めれず要領よくサボってたからやっぱ世間体を気にしてたなw
612水先案名無い人:2011/11/05(土) 01:52:10.59 ID:raY/jaOj0
子供自体より親が介入してくるのも増えて困るらしい
613水先案名無い人:2011/11/05(土) 05:29:00.50 ID:L550jcwc0
「親離れ」だけ無いのが困りもの。
614水先案名無い人:2011/11/06(日) 00:18:19.38 ID:O/WRdK8X0
若者のランバダ離れ
若者のティラミス離れ
若者のナタデココ離れ
若もなうぇsdrtgyふじこ
615水先案名無い人:2011/11/08(火) 01:29:38.14 ID:9T0O2NyB0
教師の方も部活離れしてんじゃない?
616水先案名無い人:2011/11/10(木) 19:53:30.41 ID:xON+yZKb0
【社会】 "コミュニケーション苦手" 若者の電話離れ…識者「彼らは否定されるの恐れ、メールに頼る…草食系男子が増えるわけだ」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320915558/
617水先案名無い人:2011/11/11(金) 08:25:49.85 ID:1Fs2aDVE0
年寄りの若者離れ
618水先案名無い人:2011/11/12(土) 20:26:50.86 ID:tuhuXoRJO
俺の家によく来る某宗教のおっさんが若者の宗教離れを嘆いていたんだけど
俺には、宗教の側が若者離れをしているようにしか見えないんだよね
619水先案名無い人:2011/11/12(土) 23:37:53.02 ID:W1Y1rp8BP
ゆとり教育のせいで大学生で宗教にハマる者が減ったってのは聞く
620水先案名無い人:2011/11/13(日) 01:37:33.38 ID:kUSEZgVO0
なるほど、ゆとり教育は正しかったのか。
621水先案名無い人:2011/11/13(日) 09:01:48.97 ID:DjIruNrm0
まさかゆとり教育が評価される日が来るとは
若者の卒業アルバム離れ
ttp://mixi.at/ahW6piK
622水先案名無い人:2011/11/15(火) 20:31:48.58 ID:tQGf6HW70
>>617
親が子離れできなくて困ってる・・・
623水先案名無い人:2011/11/16(水) 04:26:11.81 ID:v493EShV0
>>616
草食系男子とはいったいうごご
624水先案名無い人:2011/11/19(土) 10:25:42.59 ID:Uu4A9S2+0
草食系男子って元々は自分の趣味など大事にするとかの良い意味合いで付けられたのが
いつの頃からか消極的で駄目な人みたいな解釈になっちゃったね
625水先案名無い人:2011/11/19(土) 11:05:38.91 ID:/QyIxnG/0
>>624
もともと男を貶めるためにゴミが勝手に付けたレッテルだろ。
626水先案名無い人:2011/11/21(月) 16:09:52.61 ID:wNkRP/7jO
先週くらいのめざましテレビで「今アクティブシニア(金持ち老人)の市場が熱い!」みたいな特集をやってたが
この事に悲観するでなく、若い世代がこういう老人をターゲットにして金を吸い上げてくれたら景気もよくなるのかね
627水先案名無い人:2011/11/21(月) 18:05:42.93 ID:FxVXqkjF0
>626
オレオレ詐欺か
628水先案名無い人:2011/11/22(火) 20:05:57.24 ID:CJ9fHEli0
年寄りが金使わないのは問題。

完全に死に金になってデフレ要因にはなっている。
629水先案名無い人:2011/11/23(水) 12:12:47.80 ID:KDZ5WoSU0
相続税を100%、但し生前贈与なら減税という風にすれば解決
630水先案名無い人:2011/11/23(水) 16:58:16.73 ID:Mjp1bTuh0
>>628
金は回すことで金としての価値が出るのに動かぬ金はただの紙切れだ
って大富豪がいうてはった。
631水先案名無い人:2011/11/29(火) 20:40:30.32 ID:x50hP5QA0
>>630
それはマクロ経済学的に正しい。
流れる金、フロー 正に生き金。
止まった金 ストック、正に死に金。

金は天下の周り物。昔の人は正しいね。

企業、銀行(貯める必要ねー)、年寄りが金を貯めてデフレ圧力
を高めている。
一般家計から奪った金がこいつらにより死に金になり、モノが売れなくなっている。

ちなみに消費税はこの生き金を直撃する税なので正に悪税。
景気をどんどん冷やし、不景気にする。
632水先案名無い人:2011/12/01(木) 17:24:03.37 ID:mOqNGJjW0
そういえばアラブだかの国の富豪は金は大量に使って回りに流すものって言ってたな
633水先案名無い人:2011/12/04(日) 23:22:02.31 ID:B4wiVhJ40
ガ板なのに勉強になるスレってどういうことだよ
    _, ,_
  ( ゚д゚) 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/  $  /
     ̄ ̄ ̄


  ( ゚д゚ )
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/  $  /
     ̄ ̄ ̄
634水先案名無い人:2011/12/06(火) 15:10:32.09 ID:ruma58Lt0
(´・ω・`)ノシ      (´∀`)ノ       (´・ω・`)ノシ      (´∀`)ノ         (´・ω・`)ノシ      (´∀`)ノ
【おっさん】      【ヤング】      【おっさん】      【ヤング】        【おっさん】      【ヤング】
アベック       カップル         チャック       ジッパー        サジ          スプーン
ズボン        パンツ          ズック         スニーカー      汽車          電車
ジーパン       デニム         ラッパズボン   ブーツカット        国鉄          JR
割ぽう着       エプロン        喫茶店        カフェ         寝巻          パジャマ
コールテン      コーデュロイ      チャンネル回す   チャンネル変える  シャッポ        帽子
えもん掛け     ハンガー         チョッキ        ベスト         前掛け         エプロン
レコード        CD           デザート       スイーツ        突っかけ       サンダル
スパゲッティ     パスタ         パンティ       ショーツ         トレパン       ジャージ
とっくりセーター  タートルネック      ビフテキ       ステーキ        ランニング     タンクトップ
セコハン      ユーズド         チョッキ       ベスト           ハイヤー       タクシー
635水先案名無い人:2011/12/06(火) 16:46:29.10 ID:dwRvqA8g0
レコードとCDとかそもそも別のものじゃねーか
レコードはヤングが見てもレコードだ
636水先案名無い人:2011/12/07(水) 17:13:24.31 ID:lb/6Iccq0
>>634
スパゲッティをパスタというのはアホっぽいからやめた方がいい。
ラーメンやうどんを粉物というようなものだ。
637水先案名無い人:2011/12/07(水) 21:14:21.47 ID:UdINKgOD0
(´・ω・`)ノシ      (´∀`)ノ
【おっさん】      【ヤング】
秋葉系         アニオタ
ヤング         若者
ホームページ     ウェブサイト
ファミコン        CS
恋愛シュミレーション ギャルゲー
魔女っ子        魔法少女
プータロー       ニート
旧ユーゴ        バルカン諸国
マホメット        ムハンマド
ヤーさん        暴力団

>>634
チョッキが二個あるぞ。
638水先案名無い人:2011/12/14(水) 18:16:38.66 ID:4IY79JeD0
>>607
部活は中途半端だからな
本気でうまくなりたい奴やその道目指す奴は専門のスクール行くし
ちょっと気軽にやってみるかって奴にはきつすぎる

それにしてもおっさんが(´・ω・`)なのかw
639水先案名無い人:2011/12/14(水) 23:18:31.43 ID:mBV+6Z+B0
>>634
ところが俺の回りでは「カップル」なんて言うのはおっさんで、若者は「アベック」と言ってたりする
ていうか、『おっさん』の年齢層がバラバラだなw
えもん掛けとか汽車とか、じいちゃんだろwww
640水先案名無い人:2011/12/15(木) 21:21:40.45 ID:e8UP5Emp0
>>639
田舎の電化してないディーゼル機関車は汽車だぞ。
641水先案名無い人:2011/12/16(金) 13:06:20.02 ID:uKCVT8DC0
アベックは死語だろ
642水先案名無い人:2011/12/23(金) 15:32:19.53 ID:oEK7Rbl90
なぜ若者はクルマから離れていったのか
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111223-00000002-zdn_mkt-soci
643水先案名無い人:2011/12/24(土) 00:07:40.72 ID:cC7K+S/k0
>>640
機関車が要らない、客車にエンジンの付いてる車両は気動車と言う。
その略の気車だよ。
644水先案名無い人:2011/12/24(土) 17:02:11.19 ID:Y3DxUGtT0
>643
むしろ突っ込むなら『汽』の字は水蒸気の意味だから
ディーゼルエンジンを積んだ機関車は汽車にならないって点だと思う。
そもそも >640 はディーゼルカーではなくディーゼル機関車って言ってるし。
645水先案名無い人:2011/12/25(日) 09:02:36.92 ID:l5Le52e60
ますます、テレビ離れが深刻になったそうですってよ

ttp://hogehogesokuhou.ldblog.jp/archives/51838307.html
646水先案名無い人:2011/12/25(日) 10:51:44.07 ID:nfr8Hw0A0
子どもの「テレビ離れ」は本当? 「ほとんど見ない」倍増のデータが公表
http://news.nicovideo.jp/watch/nw168243
647水先案名無い人:2011/12/25(日) 14:23:57.00 ID:d1I+29SU0
若者もそうだけど、同居してる親の世代が見ていないんだろう。
648水先案名無い人:2011/12/25(日) 22:43:33.84 ID:FvxwBnKs0
同居してる親の世代が見ているから、こどもは見られないのでは・・・
649水先案名無い人:2011/12/26(月) 00:17:30.09 ID:gDgpL0wp0
【ネット】若者のクリスマス離れか?クリスマスの2ちゃんねる利用者が先週より増加
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1324821495/
650水先案名無い人:2011/12/26(月) 11:24:17.59 ID:lGiS9nBB0
【話題】 企業の嘆き 「クルマが売れない」 「お酒が売れない」・・・20〜30代男性の購買スイッチはどこにあるんだ!
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324863893/
651水先案名無い人:2011/12/27(火) 01:24:07.99 ID:S0bfH92S0
購買スイッチと言っても若者が必要と思わなきゃ買うも買わぬも無いだろ
652水先案名無い人:2011/12/27(火) 03:25:16.36 ID:pm0sr7XN0
金がないんだから、もっと安い物を。
653水先案名無い人:2011/12/27(火) 18:04:47.66 ID:VEVyCy750
スイッチ入れても、電源が来てないから付かないよ。
654水先案名無い人:2011/12/28(水) 19:24:36.35 ID:ecwfF+KU0
企業努力してプリウスを10万で売れとか書いてあってワロタ
655水先案名無い人:2011/12/29(木) 09:14:38.82 ID:1UuOrBQP0
車離れは一部の都市だけだろ
地方は勿論都市郊外でも車なきゃやっていけんというし
656水先案名無い人:2011/12/29(木) 18:29:02.94 ID:K5UcKpXi0
不景気だから車が売れないだとか、赤字になると言うのはまったくの甘え。
努力が足りない。
200万円の車が売れないなら、100万円に値下げすればいいだけの話。
100万円で売れなければ50万円で。50万円なら途上国でも十分勝負できる。
極端な話、車検代より新車が安ければみんな新車を買う。その柔軟な発想がカイゼン。
そこまで努力して初めて不満を言っても許される。
トヨタの経営者はそれだけの努力をしているの? と私は聞きたい。
今のトヨタの不満はただの言い訳。甘え。
お客さんの前に行って堂々と200万円くださいと言えるだけの努力をしているの?
200万円と言うのはそれはもう大変な額。派遣社員が一生かかっても貯められない。
それに見合うだけの価値がないから車が売れない。簡単な話。つまりは努力不足。
もっと真剣に努力すれば車は必ず売れる。
為替だとか景気だとか政治のせいにするのは甘え。大人に成れていない証拠。
もっと必死で努力するべき。
657水先案名無い人:2011/12/29(木) 22:39:24.12 ID:2NctOBs90
【話題】 若者の雑誌離れ・・・雑誌販売27年ぶり1兆円割れ、減少幅は過去最大、前年比6〜7%減  
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324962347/
658水先案名無い人:2011/12/30(金) 08:41:11.70 ID:budPgrq+0
200万の車を100万で売ったりしたから100万の車すら売れなくなったんだろ・・・
生産拠点をバンバン海外へ移して雇用を奪えばそうなるのは当然
自分さえ良ければ良いという下劣な経営姿勢の結果がこれ
足りないのは200万の車を200万で売り続ける努力であって、安くする努力じゃない
安くする努力なんか要らない
659水先案名無い人:2011/12/30(金) 21:46:24.45 ID:MzdixoTg0
>>656
至極ごもっとも。
氷河期世代は耳にタコが出来る程、聞かされたセリフでもあるしな。
660水先案名無い人:2011/12/31(土) 07:07:41.01 ID:Ef6Wbc9v0
金を持っている年寄りの、預金場慣れは、まだなのか?
661水先案名無い人:2011/12/31(土) 10:02:05.24 ID:2bRnHXM20
慣れちゃダメじゃん
662水先案名無い人:2011/12/31(土) 10:40:26.50 ID:OaT9Ftxd0
老人の霊魂離れが深刻
663水先案名無い人:2011/12/31(土) 13:26:08.76 ID:+dafmOcG0
(離れちゃ)いかんのか?
664 【大凶】 【202円】 :2012/01/01(日) 23:35:19.81 ID:jWHeHVOH0
ここまで粗悪な燃料も珍しい。

「若者のクルマ離れ」をスマートフォンが後押し?
ttp://news.nicovideo.jp/watch/nw172165
665 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/02(月) 19:31:53.29 ID:sbZAMXdk0
これ本気ならリサーチ会社なんて皆倒産だろ。

スポンサー恐くて本当の事はかけないのが、最近の雑誌の傾向。
666水先案名無い人:2012/01/06(金) 12:57:21.18 ID:5p7tGabD0
1月から2月にかけての月替わりは ょぅι゙ょ のプリキュア離れのシーズンです
667水先案名無い人:2012/01/09(月) 14:54:49.69 ID:s3tzhx5W0
大きなお友達はいつまで経っても離れられないのに
668水先案名無い人:2012/01/09(月) 16:20:12.29 ID:TwSA5GIi0
若者が物に頼らず自立して生活できるようになったあらわれ。
669水先案名無い人:2012/01/11(水) 09:58:07.66 ID:S4GaTRYd0
Q:「秋葉原」といえば?
A:
(´・ω・`)ノシ【おっさん】=電気街
(´∀`)ノ 【ヤング】=オタクの聖地


Q:鼻をかむ時に使う薄い紙の名前は?
A:
(´・ω・`)ノシ【おっさん】=ちり紙
(´∀`)ノ 【ヤング】=ティッシュペーパー
670水先案名無い人:2012/01/25(水) 13:18:33.74 ID:R7mLnt670
雑誌販売1兆円割れ…震災・スマホ影響
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120125-00000320-yom-soci

2011年の書籍・雑誌の推定販売額(電子書籍を除く)は前年比3・8%減の1兆8042億円で、
7年連続で前年を下回ったことが25日、出版科学研究所の調べで分かった。

特に雑誌は同6・6%減の9844億円と過去最大の落ち込みとなり、1984年以来27年ぶりに
1兆円を割り込んだ。東日本大震災と節電の影響で娯楽・レジャー誌の部数が減ったことに加え、
スマートフォンの普及で若者の雑誌離れが加速したと見られる。

雑誌の販売額は統計が始まった1950年から増え続け、97年には1兆5644億円とピークに達した。
その後、インターネットの普及で減少に転じ、14年連続で前年を下回った。

書籍の販売額は8198億円で前年比0・2%減。ミステリー小説「謎解きはディナーの
あとで」、サッカー日本代表、長谷部誠選手の「心を整える。」などミリオンセラーが
相次ぎ、前年並みを維持した。
671水先案名無い人:2012/01/25(水) 16:04:36.03 ID:f2V09e4t0
>>648
うちは親がテレビを独占するから俺がテレビ観れない
俺がテレビ買ってBSも加入したのに・・・
672水先案名無い人:2012/01/25(水) 18:19:07.77 ID:21hLNfr20
>>3
>借金離れ 犯罪離れ 交通事故離れ

これはむしろ離れた方がいいだろw
673水先案名無い人:2012/01/26(木) 15:40:23.36 ID:l0+v1Tco0
>>672
ところが、「若者から自発性やチャレンジ精神が失われた証なので肯定するのは間違いだ」と真顔で語る識者がいるんだよな
一昔前の「女性の犯罪が増えたのは女性が元気になった証拠」にも通ずるものがある
674水先案名無い人:2012/01/31(火) 10:22:37.95 ID:+rO8KZS30
若者の車離れが加速「不思議だ」
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1327941970/
675水先案名無い人:2012/02/03(金) 04:12:45.37 ID:9vuUmNzG0
2011年は「震災で『絆』が深まり、結婚する人が増える」などと指摘された年だった。
だが、蓋を開けてみると、1年を通しての婚姻件数は戦後最低。
「結婚離れ」には歯止めがかからないのが実情だ。その理由はどこにあるのか。

11年3月の震災後、「結婚件数が増えるのではないか」といった報道が相次いだ。
その根拠として挙げられたのが、(1)結婚紹介所の会員が増えている
(2)婚約指輪や「ゼクシィ」といった結婚関連雑誌の売り上げが伸びている、というものだった。

ところが、厚生労働省の2012年1月1日付けの人口動態統計(年間推計)によると、
高まったはずの「結婚機運」は、実際の結婚には結びつかなかったようで、
11年の婚姻件数は前年比4.3%減の67万件の見通しだ。

婚姻件数は1970年代前半の約100万件をピークに減少を続けており、87年の69万6000件を底に、
70万台で推移してきた。今回の67万件という数字は、戦後最低となる見通しだ。

現時点では11年8月分まで公表されている月ベースの統計でも、震災後に婚姻件数が
前年同月を上回ったのは、4月と7月だけだ。この調査によると、11年の日本の人口の減少幅は
過去最大の20万4000人で、出生数が死亡数を下回る「自然減」は5年連続だ。少子化で、
「そもそも、結婚適齢期の人口が減っている」ことが背景にあるとみられている。

また、国立社会保障・人口問題研究所が10年6月に行った「出生動向基本調査」によると、
18歳以上35歳未満の未婚者のうち、「一生結婚するつもりはない」と回答した男性が
05年の前回調査比2.3ポイント増の9.4%、女性は1.2ポイント増の6.8%にのぼっている。
未婚者の「終身独身志向」が高まっていることも背景にありそうだ。

ttp://www.j-cast.com/2012/02/01120502.html
676水先案名無い人:2012/02/03(金) 17:13:53.70 ID:qS+DARjX0
結婚に夢を持てないし、既にデメリットの方が上回っている。
677水先案名無い人:2012/02/03(金) 18:59:14.72 ID:ipRAE8/S0
結婚は準備から式まで1年単位の連続イベントだから、あんな災害があったら中断するよ
反動で今年は増えると思うけどね
678水先案名無い人:2012/02/04(土) 17:09:19.27 ID:aFQTPccu0
>>676
マスゴミがさんざん結婚の夢をぶち壊してきたからなあ。

>>677
そりゃそうだ。
679水先案名無い人:2012/02/05(日) 19:47:43.94 ID:rdhdmUulO
老人:ズロース
おっさん:スパッツ
若者:レギンス

老人:パンティー
おっさん:パンツ
若者:ショーツ
680水先案名無い人:2012/02/06(月) 17:44:14.47 ID:B9kByEXK0
レギンスもショーツも女だけだ
681水先案名無い人:2012/02/11(土) 12:50:46.38 ID:bCvkM10c0
【話題】若者の結婚式離れ・・・2011年に結婚した夫婦の数は約67万組、年間の結婚式(挙式・披露宴)は、約35万件★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1328795507/
682水先案名無い人:2012/02/13(月) 02:18:15.81 ID:2OWIJA7RO
ゲーセンで遊ぶ老人が増えているというスレを読んでいたけど
アーケードゲーム(ビデオゲーム)の新作ってほんと減ったね
去年の新作って鉄拳とEXVSとダライアスしか知らないや
というかその新作も若者がやってる姿を見たことがないな
683水先案名無い人:2012/02/14(火) 05:01:23.83 ID:ygKeM5i90
UFOキャッチャーが一番人気あって一番儲かるから新しいゲームが置かれるわけがない
684水先案名無い人:2012/02/14(火) 08:35:16.60 ID:3O4y1R9T0
若者の書道離れが深刻  高校では「美術」「美術」「書道」のうち、「書道」が最も不人気
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1329167621/
若者だけじゃなく、社会全体の書道離れという気もするけど。
685水先案名無い人:2012/02/14(火) 11:21:58.61 ID:0cXucT7R0
>「美術」「美術」「書道」
この選択なら書道は少ないのは当たり前な希ガスw
686水先案名無い人:2012/02/14(火) 19:08:31.41 ID:SOMVcde00
「スキー」「柔道」「書道」だったら私は書道を選ぶw
687水先案名無い人:2012/02/14(火) 21:04:27.38 ID:fe8I0bUI0
NHKで今若者の宝くじ離れって言ってた
688水先案名無い人:2012/02/16(木) 03:42:23.51 ID:aKAjXzzX0
>>686
お前がかわっとる。その三つでも書道は一番選ばれないだろw
689水先案名無い人:2012/02/16(木) 07:50:03.61 ID:/eBZI0Yt0
じゃあオレも書道で

つか、冬季限定のが混ざっとる
690水先案名無い人:2012/02/19(日) 11:15:43.55 ID:10gapqSwi
>>684
なんで美術が2つあるの?
691水先案名無い人:2012/02/19(日) 16:15:06.23 ID:FigRVDYO0
「衆道」「北海道」「書道」

これで書道離れを食い止められる!
692水先案名無い人:2012/02/19(日) 16:34:45.52 ID:U5g/wFzp0
極道
693水先案名無い人:2012/02/19(日) 19:16:00.98 ID:N2B6F2U9i
>>676
確かに現代日本で結婚して子供設けて……なんてデメリットしかない。
もしかしたら子供好きだからこそ団塊の借金を背負わせたくないって人もいるかも知れない。
どっかの投資家が「子育てほど愚かな投資は無い」って言ってた記憶があるけど日本が一番当てはまるな。
694水先案名無い人:2012/02/20(月) 02:59:02.48 ID:ePqe3ym10
といいつつ、庶民がどんどん繁殖してアホみたいに金使ってくれるから投資が成り立つんですけどね

だから「お前ら結婚しろ」「子供産め」と声を大にする
695水先案名無い人:2012/02/21(火) 20:50:04.35 ID:BTKQihru0
適齢期に残飯しか残ってないから結婚に魅力を感じない。
696水先案名無い人:2012/02/21(火) 22:38:14.87 ID:TyWEv0kM0
男なら金を稼げるようになってから若い女を見つけられればいい
そのために有利な職業は高校教師
697水先案名無い人:2012/03/03(土) 13:01:38.05 ID:+CENTIo20
「若者の○○離れ」もここまできた 「若者の寿司にわさび、おでんにからし離れ」「交通事故離れ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1330741469/
698水先案名無い人:2012/03/05(月) 14:45:42.66 ID:CeKqfhNr0
>>686
比べる対象が違いすぎてお前がアホとしか思えん
699水先案名無い人:2012/03/11(日) 23:39:29.07 ID:/dT0sJnV0
もっと「○○離れ」といってくれ(*´д`)ハァハァ
700水先案名無い人:2012/03/12(月) 00:22:12.88 ID:vsUNL9Ms0
若者の離れ離れ
701水先案名無い人:2012/03/14(水) 10:53:37.64 ID:ye+wNaJl0
「若者の○○離れ」というのは、大抵老人も離れている
702水先案名無い人:2012/03/14(水) 19:24:48.47 ID:tvZMoAFq0
【話題】若者のビール離れが進んでいる…ビール検定を実施
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331717516/
703水先案名無い人:2012/03/16(金) 09:12:36.11 ID:Rx72QhuL0
【話題】 若者の酒離れ・・・「昔は仕事が終わったら飲みに行くのが当たり前だったのに」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331855053/
社会全体が飲酒運転に厳しくなったからではないだろうか。
大学生がアルハラで死なないようにしたら離れたのもあるか。
704水先案名無い人:2012/03/16(金) 10:10:48.71 ID:swQ84m9C0
家の外で飲酒するリスクを考えたら当然
705水先案名無い人:2012/03/17(土) 13:50:39.25 ID:YeVtR1F70
ストレス発散のためにビール飲むほうが逆にストレスになる
706水先案名無い人:2012/03/18(日) 15:39:33.39 ID:Buqgwc46i
>>704
だよな。外飲みってボッタクリされるだけ。
707水先案名無い人:2012/03/20(火) 22:43:57.40 ID:7/ASt4X+0
酒の場でやらかした奴らのせいで
その後の仕事にまで影響することもあるもんなあ
708水先案名無い人:2012/03/22(木) 01:48:32.46 ID:HhDu5HQp0
>>65
バブル世代が何いってんだか
709水先案名無い人:2012/03/27(火) 20:45:57.39 ID:ntAd8I1Y0
もうどうしろってんだwww
【話題】「若者にグランドセイコー」に2つの違和感 「どこからそんなお金が」「若者がそんなのつけるのはかえってみっともない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1332831993/
710水先案名無い人:2012/03/27(火) 21:19:10.35 ID:4TS80DHT0
グランドセイコーがよくわからなくて香水の記事だと思った
711水先案名無い人:2012/03/28(水) 00:29:16.32 ID:Ott00e3B0
競走馬かと思った
712水先案名無い人:2012/04/06(金) 01:47:59.56 ID:O5zsd62R0
【毎日新聞】若者の免許離れ 大型二輪免許が欲しくて25年ぶりに自動車学校に行ってみた
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333604061/l50
713水先案名無い人:2012/04/06(金) 01:49:33.23 ID:O5zsd62R0
【話題】若者のテレビ離れ・・・20代ビジネスパーソンのインターネット接触時間がテレビを超えた!★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333367578/l50
714水先案名無い人:2012/04/06(金) 07:45:56.87 ID:nuFbN/ps0
>>702
ビール離れって20年ぐらい言ってるな あと焼酎とウイスキー、たまに盛り返すが
715水先案名無い人:2012/04/06(金) 13:21:50.26 ID:H7/Q6khm0
【社会】高校生「夢離れ」6割が改革より現状維持の楽な暮らしがいい
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1333616530/
716水先案名無い人:2012/04/26(木) 22:16:55.41 ID:nQqfaoE10
【話題】 若者のCD離れがヤバイ・・・衝撃! 売上693枚でオリコンデイリー3位、AKBとジャニーズ、韓流以外は総じて売れない
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1335445681/l50
717水先案名無い人:2012/04/27(金) 01:40:00.51 ID:N3iHUkT70
若者だけじゃない気が・・・
718水先案名無い人:2012/05/02(水) 15:59:59.92 ID:y9Yi4bL20
719水先案名無い人:2012/05/02(水) 16:11:19.52 ID:A1MbLGt4P
>>718
> 団塊の世代は、自分たちが実年齢より10?13歳若い と考えていて、年寄り扱いが大嫌い。
なんかもうさっさと死んでほしい
720水先案名無い人:2012/05/05(土) 13:01:06.44 ID:avxq7szL0
>>716
今はネット配信の時代だからなあ。
昔で言うと、CDが普及してレコードが売れなくなったと言っているようなもんだが。
721水先案名無い人:2012/05/05(土) 15:29:47.21 ID:/AbAti4u0
韓流離れには警戒するニダ
722水先案名無い人:2012/05/05(土) 15:58:11.49 ID:zJvV8X9l0
昔は買って自慢する世代
今は買わないことを自慢する世代

723水先案名無い人:2012/05/07(月) 16:43:23.90 ID:Cd4nAXkC0
周りのみんなも買わないんだから自慢する意味もない
724水先案名無い人:2012/05/09(水) 16:25:39.89 ID:fog2T0Ij0
車離れ 車を手放せば「年間40〜50万円」の出費が減少することが判明!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336544358/
725水先案名無い人:2012/05/11(金) 20:47:37.57 ID:DylkrHsc0
ネットのクチコミでドラマ離れになったらしいぜ?
726水先案名無い人:2012/05/13(日) 13:12:22.75 ID:/JtC5NPr0
「テレビやパソコンのせいで若者のセックス離れが深刻に」と石原慎太郎
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp3-20120512-949606.html
727水先案名無い人:2012/05/13(日) 15:29:54.80 ID:3CugoG+z0
テレビが散々セックスや高飛車女を煽ったくせにな
728水先案名無い人:2012/05/16(水) 21:17:19.86 ID:PzJvR2HU0
【話題】 若者の風俗離れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1337152804/
729水先案名無い人:2012/05/16(水) 22:34:52.71 ID:K2qhxYoG0
この実態は、実際は「お金の若者離れ」なんだけどなぁ。。。。。。
730水先案名無い人:2012/05/21(月) 02:40:18.35 ID:gNPDl8Gc0

      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   若者の○○離れとよく耳にするが、
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  当時群がっていたのは今のジジババ共だ!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  今の若者は、離れるも何も
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  最初から近づいてすらいないな!
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
731水先案名無い人:2012/05/23(水) 22:30:54.50 ID:qGyWRlxt0
生きるのにいっぱいいっぱい。
732水先案名無い人:2012/06/02(土) 13:41:38.59 ID:0wJrvZzN0
>>729
http://www.gamenews.ne.jp/archives/2009/01/post_4462.html

若者にどう金使えってんだよ
733水先案名無い人:2012/06/04(月) 00:57:05.92 ID:YMxvBsXTO
そのサイトでもこのスレでも散々言われてるが

とりあえず小金持ちの年寄りを老害扱いせず、いかに金を巻き上げるかを考えるのが建設的だとは思う


しかしその老人間でも富裕格差が激しいのは悲しい事だが
734水先案名無い人:2012/06/04(月) 01:28:59.83 ID:Dg/GQ900P
>>733
ガ板で言うことじゃないけど、ちょっとでもそういう論調の記事とかには
「雀の涙ほどの年金を切り詰めて生活してるのに!」
「お前らが考える程裕福な老後なんかじゃない!」
のコメントが殺到するわけですよ
パソコン持ってネット接続できるような連中がこんな認識だからね
735733:2012/06/04(月) 01:58:46.39 ID:YMxvBsXTO
>>734
うをまさかそんな真面目な返しがくるとは思わなかったサンクス

とは言うものの別にネットできる頭のいい()やつなんか無視して
VIPみたいなノリで「頭の悪い情弱の金持ち老害を釣って金儲けしようずw」
みたいな感じがいいと思う


それとはちょっと違うけど氷川きよしや韓流は戦術としては正しいのかな
736水先案名無い人:2012/07/01(日) 21:45:22.35 ID:a51B0Hev0
若者が離れていったもの一覧wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341145344/
737水先案名無い人:2012/07/05(木) 15:35:47.60 ID:oGWlz14r0
深刻化する「結婚式離れ」  「ご祝儀離れ」も深刻化
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341403895/
738水先案名無い人:2012/07/06(金) 07:23:37.22 ID:Sh/+RkZ9O
若者の見栄離れ
739水先案名無い人:2012/07/08(日) 09:18:37.86 ID:DmH26R1R0
若者は不買いを楽しんでる
不買いが団塊や老害への攻撃になるのが楽しい
740水先案名無い人:2012/07/08(日) 11:31:53.22 ID:mw7wYnoT0
単なる儀式の結婚式が前面に出るような結婚のあり方はどうだったのか
籍を入れただけの方がよっぽどつつましく美しかったよ
そもそも、セレブとかいうキ○ガイな金持ちの真似なんかして何が楽しいんだ
軽薄な奴は万事にどうでもいい「一大イベント」を入れたがるから困る

金がないから、それを言えば節約しろと一蹴されるのが嫌だから、
だから自主的に家計を切り詰めているのにそれを○○離れなどと言われるこのくやしさ
741水先案名無い人:2012/07/08(日) 14:23:25.63 ID:jnfaktJe0
若い男女酒離れノンアルコール飲料がブーム 20代 飲酒習慣率 男14% 女4%  
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1341721426/
742水先案名無い人:2012/07/08(日) 17:50:45.50 ID:x1C7DrGn0
ノンアルコール飲料すら飲みたくねえ
もといノンアルコール飲料を飲んでるなら酒離れではないのではないか
743水先案名無い人:2012/07/09(月) 00:56:50.42 ID:Id2P6+UaO
>>740が若者かはわからんがこのスレを見続けるのは精神衛生に悪いと思うのでおすすめはしない
というか「昔は良かった」という発言は若者らしくないよなーとは思う


さっきテレビで「バブルを体験した者とそうでない者はお金の価値観が違う」という発言を耳にしたが
若者と老害を区別する世代の線引きはこういうのを基準にしていいのかな?

バブル時代に大人だった人全員がバブルの恩恵にあやかれたのだろうか?
744水先案名無い人:2012/07/09(月) 08:17:02.22 ID:r0D+YcEY0
バブルの陰で若者の貧困も自殺も増えていたって説があるけど。少子化も。
若者の非正規雇用、アルバイトが増えていた。
745水先案名無い人:2012/07/10(火) 23:17:53.43 ID:6QMchp+w0
【話題】 若者の字幕離れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1341919495/
746水先案名無い人:2012/07/11(水) 20:34:06.51 ID:09ASDB030
>ただ洋画好きなら、字幕を見つつ英語も聞いて、脳内ですべてを補完できているはずなんです」と指摘する。

つまりその域の玄人以外はお断りってことね
そりゃ映画業界が衰退するのも当然だわ
747水先案名無い人:2012/07/24(火) 19:55:02.13 ID:kN97J9I10
>>740
みんながみんなそれに気付いて節約しだしたら色んな業界が首括るしかないもの
748水先案名無い人:2012/07/25(水) 07:50:46.34 ID:h507saD/O
経済は皆で回るのだよ

若者を外し自分たちだけで生きていけると思うな


749水先案名無い人:2012/07/29(日) 03:01:39.48 ID:Sy/5m6W00
若者の空気離れ
750水先案名無い人:2012/07/29(日) 18:29:47.02 ID:FExt34NG0
若者の金離れ
751水先案名無い人:2012/07/29(日) 18:34:25.13 ID:PstU4Upo0
カネの若者離れ
752水先案名無い人:2012/07/31(火) 20:43:45.95 ID:/4Svkvb70
>>740
でも最近はオプチョンつけていくと高くなっちゃうワナw
安いけど食事なしのツアーと同じ
753水先案名無い人:2012/08/04(土) 10:44:40.69 ID:m9RfSuU+0
>>751
金本「呼んだ?」
754水先案名無い人:2012/08/06(月) 09:33:35.47 ID:jWm4yFzAO
今日のこち亀読んだらなぜかこのスレ思い出した
755水先案名無い人:2012/08/09(木) 11:11:45.76 ID:yx2wo6oJ0
最近若者が赤く見えるのは、いろんなものから離れていってるせいか
756水先案名無い人:2012/08/09(木) 16:10:50.56 ID:I+iD9aEi0
赤方偏移ナポリタンの宇宙離れ
757水先案名無い人:2012/08/17(金) 19:51:10.73 ID:8CKut8210
うるせーこっちみんな
758水先案名無い人:2012/08/17(金) 21:33:33.10 ID:qHFQYMWf0
若者の朝食離れ

ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20120812-00000008-pseven-soci

>100歳以上の超高齢者に糖尿病の人が極端に少ないことが判明

>若者の朝食離れが浮き彫りとなった。
759水先案名無い人:2012/09/05(水) 18:41:25.17 ID:8DNyqhUp0
若者に「どうして車を買わないんだ」 若者「どうして車が必要ですか?」 オヤジ世代、逆質問に驚く
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346829828/
若者に「どうして車を買わないんだ」 若者「どうして車が必要ですか?」 オヤジ世代、逆質問に驚く
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346829780/
760水先案名無い人:2012/09/13(木) 08:09:22.66 ID:jpVPPW0M0
>>758
そりゃ100歳まで生きられる程健康な人だからじゃない。
原因と結果が逆じゃない?
761水先案名無い人:2012/09/14(金) 22:30:06.47 ID:KT6NUdva0
>>759
・まず普通運転免許を取得するだけで最低30万円かかる。
・車自体購入するのに数百万円。中古でも簡単には手が出せない。
・都会なら駐車代だけで数万円。
・維持費、ローン、税金、事故等々を考えたら年間100万円は必要。
・その一方で平均所得が300万円を切っている。
・近場で買い物するだけなら自転車で十分。
・傷害、殺人の加害者になる可能性がある。
762水先案名無い人:2012/09/15(土) 12:03:57.50 ID:vkRd6Y9s0
>>761
一番下二行以外全て金の問題だよな。

そういう事なのに、クルマ業界やリサーチ会社、広告代理店は
売れない理由をいつまで思考の変化と言い続けるのだろうな。
763水先案名無い人:2012/09/15(土) 12:06:02.16 ID:yAG4RM1V0
ちょっとのミスで人が死ぬ物なんて、使わずに済めばそれに越したことないのにね。
764水先案名無い人:2012/09/15(土) 13:32:41.24 ID:UdqR1YNC0
>>762
というか、想定してるほど売れてないんだから、広告業界は金取り過ぎじゃね?
765水先案名無い人:2012/09/15(土) 14:02:09.49 ID:M3gzlSvE0
消費者が広告離れしてる割には、メーカーの広告代理店離れがちっとも進んでない
766水先案名無い人:2012/09/15(土) 14:37:19.04 ID:m3p5rG9H0
広告はネットだけにして、その分販売価格を下げれば、多少は売れるだろうに
767水先案名無い人:2012/09/15(土) 15:16:18.97 ID:q38dnUP0P
【コラム】若者の夢離れ「ホリエモンの有罪判決、収監が影響」と森 永氏 (NEWSポストセブン)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1347498543/
もうなにがなんだか

>>762
金のあるなしが問題と言うより
かけた金の額と自動車所有で得られる利益の釣り合いがとれないと思ってるだけなのに
そこを「若者が貧乏だから」って言い切っちゃうのもねー
768水先案名無い人:2012/09/15(土) 15:46:47.86 ID:0BJugLd10
>>766
流石にそれは無い
769水先案名無い人:2012/09/16(日) 23:19:18.84 ID:uNHxCml30
ttp://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20120916-1018140.html
もう10歳若かったら若者の肉離れだったんだが。
770水先案名無い人:2012/09/17(月) 23:09:34.57 ID:GdLG6tdn0
ttp://eiga.com/news/20120916/8/
アメリカは若者のゲーム離れとは言わないっぽい。

>>767
当時はホリエモンを推しまくってたプレイボーイが手のひらを返してクソワラタ記憶がある。
771水先案名無い人:2012/09/19(水) 03:50:29.42 ID:T5yPDCav0
【国際】若者のクルマ離れ、米国でも進む ネットや携帯が原因?
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347988666/
772水先案名無い人:2012/09/20(木) 02:07:35.66 ID:SSNubU4v0
年功序列で給料は右肩上がりの時代の常識を
今の若者にあてはめようとすることが間違いでしょうに
773水先案名無い人:2012/09/22(土) 20:00:18.68 ID:QDMDU8qq0
ついでに終身雇用もな
高い買い物をするためには安定した財源の確保が必要不可欠

いい加減同情するなら金をくれって言いたくもなるな
現状に即していないコラムの多い事多い事
774水先案名無い人:2012/09/23(日) 08:31:30.63 ID:YbZdNZed0
そりゃそういうコラム書くような奴は大手マスコミに好待遇で勤めてるから、仕方ない。

だけどもうそんなメディアの影響力はどんどんなくなってきてるから、いずれそいつらも車買えなくなるかもしれんがね。
775水先案名無い人:2012/09/23(日) 09:40:54.49 ID:h5uUxg1V0
【社会】若者の“食の節約志向”が強まる…健康面や安全性以上に安さを重視
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348317425/
離れシリーズとは違うけど。
単に貧しいだけなんじゃ。節約志向って誤魔化そうとしてるけど。
776水先案名無い人:2012/09/23(日) 11:18:50.08 ID:K8QA2zM50
そういうの書く記者って基本的にバブル時代を意識してるよね
バブルに若者であった頃の彼らは今働き盛りだし、仕方ないっちゃそうなんだけど
777水先案名無い人:2012/09/24(月) 01:06:12.40 ID:Gwup6wSt0
若者のクルマ離れに危機感、自工会が「お台場学園祭」
ttp://www.toyokeizai.net/business/industrial/detail/AC/0b925e019be8fda272e990c5c2756a1a/

豊田章男・日本自動車工業会会長(トヨタ自動車社長)は9月20日、
10月に行うクルマイベント「お台場学園祭」の詳細を発表した。
自動車業界では2年に1度、東京モーターショーを開催しているが、
それがない年にもイベントを継続することで、自動車への関心を高めたい考えだ。

「国内空洞化を食い止める最大の手段は、国内市場の活性化。
若者のクルマ離れが指摘される中で、メーカーのほうから若者に近づく取り組みが必要になる」(豊田会長)。
同イベントは10月6日〜14日、土日祝を中心に開催され、学生や子どもがメインターゲット。
国内自動車メーカー8社の若手メンバーを中心に、企画には学生も参加した。

自動車メーカー首脳と就職活動を控えた学生とのトークセッションや、新型車試乗会、
プリクラッシュブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)の同乗体験など「体験型」のイベントが中心。
また、ミスキャンパス候補によるファッションショーやドッグランなども開催し、
直接クルマに関心のない若者の集客も狙う。自工会は期間中、30万人の来場を見込む。

「私も右脳で考えるタイプ。若者を中心に思い切ってやってほしい」(豊田会長)。
一過性ではなく、継続的な取り組みとする姿勢が求められそうだ。


なんか方向が違うんだよなあ
778水先案名無い人:2012/09/24(月) 09:42:44.59 ID:u8tENMNa0
うむ。興味ないジャンルでイベントだけ増やされてもなあ。
結局は今まで行ってた人以外は誰も行かないだけ。

この御曹司会長は、右脳で考えるどころかただの化石脳でしかないな
779水先案名無い人:2012/09/24(月) 18:03:15.96 ID:imE04JGbO
例えば「若者の車離れ」についてテレビ等で若者にインタビューして
テンプレ通り若者が「車ってマジ高いんですけど」や「もう都市部では車いらないよね」とか言ったら
それを見た老人はどんな反応するんだろうね?
「ぐぬぬ」とか「今の若者はなっとらん」とか言うのかな
780水先案名無い人:2012/09/24(月) 18:32:10.15 ID:u8tENMNa0
そういう本当のことは、スポンサー様であるメーカーの怒りを買うからテレビでは流れないと思う
781水先案名無い人:2012/09/24(月) 23:18:34.15 ID:GI+xoucK0
でも関東自動車工業(現・トヨタ自動車東日本)の新入社員に
「AE86を復刻させて、若者の車離れを食い止めたい」って抱負を語った奴がいたからまだまだ捨てたもんじゃないぞwww
惜しむらくはこいつが現実じゃなくて頭文字Dを見てるって事だなwww
782水先案名無い人:2012/09/25(火) 09:41:50.23 ID:JIaNWBXp0
もう、そいつが峠の星になればいいのよw
783水先案名無い人:2012/09/26(水) 00:02:03.75 ID:xV75oz+10
別に若者の全員が全員車から離れてるわけではないけど
必需品じゃなくて嗜好品の範疇になってるんだよな

AKBのCDを大量買いしたりアニメのBD買ったりするのと同じで
自分の働いた金で趣味に使う分にはいいんじゃね?って感じ
784水先案名無い人:2012/09/27(木) 01:24:01.45 ID:6hgP8OSl0
AKBのCDの方が、必要性が全くないだけマシだな。嗜好に合わないなら買わなきゃいいのだから。
興味はなくても、田舎の人は生きるために高い車を買わなきゃならないから可哀想だ。
そしてそういった渋々買う客のおかげでメーカーが努力を怠ってるから、
かつては趣味だけで車買ったような層も、今はまったく魅力を感じなくなってる。
785水先案名無い人:2012/09/27(木) 05:37:25.77 ID:ZDHtobAj0
自宅から100m離れたコンビニまで行くのに使っても楽しい車って今売ってないよね。
BRZか86あたりが辛うじてその領域に最も近いところにある程度?w
786水先案名無い人:2012/09/27(木) 12:29:06.52 ID:rnCZUR9Y0
>>785
そんな近くにコンビニがない…
一番近いコンビニがとなりの市っていうね…
787水先案名無い人:2012/09/30(日) 06:43:16.03 ID:/0odaMJq0
100mなら流石に歩くよ・・・なんでもかんでも車で済ませりゃいいってもんじゃない

車に乗る前は荷物を持ち歩くのが面倒だから車に乗りたかったのに、
いざ乗れるようになると発進させるのが面倒で歩いてしまう不思議
そもそもちょい乗りが車の使い方として邪道だけど
788水先案名無い人:2012/09/30(日) 11:17:31.15 ID:cQ3qPDCK0
田舎者なので100mも離れたコンビニなら余裕で車です
789水先案名無い人:2012/10/02(火) 18:48:25.20 ID:ByS5gs0C0
年寄りは100mでも大変な事あるしなあ
790水先案名無い人:2012/10/02(火) 19:18:29.10 ID:4PSW18wx0
「車はゲタ代わり」という言葉もあるから、何百万もするけど移動が楽なゲタが欲しい人は別にいいんじゃね?
ただ世の中のみんながそういう人ばっかりではないということで。
791水先案名無い人:2012/10/06(土) 10:24:29.25 ID:T+IKqAZt0
若い男女の酒離れは本当 飲酒習慣率20代 男14%女4% なんで酒を飲まないの?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349472181/
『飲み会は面倒くさい』はネット中毒者だけの意見  若者は「飲みニケーション」が大切と思う人が多い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1349436577/
792水先案名無い人:2012/10/06(土) 10:48:04.74 ID:6NiUyXG30
>>791
下の方は、元となるアンケートが「新入社員」対象だから信用できない。
誰にも遠慮せずに答えられる状況でアンケートとったら、上の方の数値が出るのが当然だろう。
793水先案名無い人:2012/10/07(日) 18:22:25.92 ID:yY0+yAdd0
20年間で国民のスポーツ離れ進む

総務省の調べによりますと、過去1年間にスポーツをした人の割合は62%で、この20年間、
低下が続いていて、特に20代から30代でスポーツ離れが進んでいます。

年齢別で見ますと、比較が可能な昭和61年からの25年間では、60歳以上で上昇する一方、
60歳未満で低下しており、特に20代から30代で20%前後の減少と、スポーツ離れが進んでいます。

スポーツ離れの傾向について、総務省は「ゲーム機やスマートフォンに接する時間が増えるなど、
スポーツ以外の余暇の過ごし方が多様化していることが背景にあるのではないか」と見ています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20121007/k10015578271000.html



新しいものを敵にするパターン
794水先案名無い人:2012/10/07(日) 19:52:04.23 ID:9HzWy+MT0
若者の与党離れ
795水先案名無い人:2012/10/12(金) 10:20:51.56 ID:bg75UIGC0
>>793
テレビゲームやPCネット携帯スマホはいつまでも目の敵にされるんだろうな
796水先案名無い人:2012/10/12(金) 13:32:25.61 ID:QoKNNg4v0
テレビが出始めた頃物書きが「一億総白痴化」とか言ってテレビ叩きしてたらしいけど
今のマスゴミって当時の連中から全く進歩してないのなwww
797水先案名無い人:2012/10/12(金) 17:35:20.00 ID:DxoDlp6l0
そうか?
一緒に白痴化してるんだと思ってた。
798水先案名無い人:2012/10/12(金) 17:43:41.51 ID:XeCuHmV/0
いや、テレビ業界の方が一般よりもはるかに酷く白痴化してる
799水先案名無い人:2012/10/12(金) 18:13:27.21 ID:QoKNNg4v0
当時の物書き連中はテレビに客を奪われることを恐れて一億総白痴化って言い出した。
結果的にこの発言は見事的中したんだがなw
今のマスゴミもネットやゲームに客を奪われるからゲーム脳だとかネット君臨だとか捏造しまくってる。
800水先案名無い人:2012/10/13(土) 12:11:49.73 ID:Lfb9v9/j0
(娯楽)小説も、昔は今で言う漫画程度の扱いだったしなー
小説なんぞ読んでないで勉強しろ、みたいな
次は何が来るんだろう
801水先案名無い人:2012/10/15(月) 22:45:54.47 ID:jq8yh03S0
携帯かな
802水先案名無い人:2012/10/19(金) 07:12:57.60 ID:xZg8KrSY0
「肉のほうがうまい」 若者の魚離れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1350568245/

★「魚離れ」笑い飛ばす川柳を 松山市など募集

 消費者に魚に関心を持ってもらおうと、松山市と市場関係者らでつくる市水産市場運営協議会が、
「魚嫌い」や「魚離れ」をテーマにした川柳を募集している。入賞作はシールにして魚のパックにはり付ける
予定で、同協議会の担当者は「少しでも興味を持ってもらい、消費拡大につなげられるようぜひご協力を」
と呼び掛けている。

 近年、若年層を中心に魚離れが深刻化し、「調理が面倒」などの理由で魚料理を作らない家庭が増加
している。同協議会は、消費者の魚離れを食い止めようと、2年前初めて川柳を募集。「魚嫌い」をテーマに
した川柳はこれまで例がなかったこともあり、当初の予想を大幅に上回る6962点もの応募があった。

 前回寄せられた川柳はどれもユニークなものばかり。「献立表お魚の日はずる休み」は、魚嫌いの子供が、
給食の献立表を見てずる休みしてしまったエピソード。「義父(ちち)さばき義母(ぎふ)料理して嫁食べる」は、
魚をさばいたり調理したことのない嫁が、義父や義母の前で肩身の狭い思いをしている光景が目に浮かぶ。

 同協議会の担当者は「風刺が効きすぎると一部の人にしか受け入れられない。万人受けするような
ほほえましい作品をお待ちしています」と話している。

http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/599729/
803水先案名無い人:2012/10/19(金) 11:53:09.81 ID:roeuHoaN0
主要品目のことごとくが捕りに行くしかなくてどうしても金がかかるのは分かるが、
グラム単価に致命的な差がある
もちろん、単に臭いがダメだとか骨が厄介という人もいるだろうが

どうしてこう何もかもが最終的に金に結びついてしまうんだ
金の若者離れが本当にひどい
804水先案名無い人:2012/10/20(土) 04:06:43.30 ID:Y+kDnMN50
40年くらいしたらやっぱり俺の代の連中が若者の萌え離れとか言ってるのかな
805水先案名無い人:2012/10/20(土) 04:56:43.54 ID:8pUaibYQ0
それはないだろ。
平安時代から脈々と続く萌文化だし。
萌の対象が変わるだけだ。
806水先案名無い人:2012/10/20(土) 09:29:41.44 ID:2Z9HNbDx0
平安時代以前からあった、乗物所有志向や結婚文化から離れたぐらいだから、
萌えなんてのも離れる時は簡単に離れる
807水先案名無い人:2012/10/20(土) 12:19:08.75 ID:ow5f1dPu0
肉   飼われている。野生のを狩りに行くというのはまずない。
野菜  畑という養殖がほとんど。野生のを取りに行くということはまずない。
魚   養殖もあるが、野生のを狩りに行くことがまだ依然としてある。
そりゃどうしても単価が高くなる。
808水先案名無い人:2012/10/20(土) 18:38:44.46 ID:3Tl8OsGD0
今は萌えより夕方アニメ離れのほうが
809水先案名無い人:2012/10/20(土) 19:50:47.44 ID:2Z9HNbDx0
【調査】「若者の新聞離れ」だけでなく親世代でも新聞離れが進行中…「ゴミになるだけ、購読していない。内容も大したことない」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1350727245/
810水先案名無い人:2012/10/20(土) 19:55:12.80 ID:8pUaibYQ0
>>809
自分もとってないけど、子供の靴洗った後とか新聞紙欲しくなる。
押し紙とか、新聞販売店とかいったら貰えんのかな?
811水先案名無い人:2012/10/20(土) 23:06:23.00 ID:T5l9j1er0
毎月4千円
年間5万円

そんな新聞各紙は足並み揃って「消費税を上げろ」と連呼。
そうですね、増税された分、まず新聞を止めて節約します。
812水先案名無い人:2012/10/21(日) 00:57:26.32 ID:YUFI3KiQP
>>810
「押し紙ください」ってかwwwwwヒドスwwwww

でもそのくらいなら市の広報とかで十分だなうちは
813水先案名無い人:2012/10/21(日) 07:32:14.06 ID:5Xz63i9K0
>>810
いいこと考えた

新聞屋と組んで古新聞の販売を始めよう
814水先案名無い人:2012/10/21(日) 07:42:13.96 ID:J8HFyzux0
というか、必ずしも当日に当日分が必要じゃないんだよねw
バックナンバーも自由に買えるようにするべき。
815水先案名無い人:2012/10/21(日) 08:25:47.76 ID:sDPqqa5M0
>>814
バックナンバーなら、図書館に言えば見せてくれるよ。
816水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:02:20.46 ID:J8HFyzux0
>>815
そこを図書館に言うことなく同じものを手に入れる方法がほしいと。
817水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:25:28.49 ID:sDPqqa5M0
>>812
市の広報とか、紙が良くて水吸わないのだよ。
タウン紙とかもあるけど、あれだと量が少ないし。
朝日新聞の購読サンプル入ると嬉しいよ。
そういう時用にとっておく。
もちろん読まないがな。
818水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:28:29.63 ID:sDPqqa5M0
>>816
ならどの新聞社も、在庫があるかぎりバックナンバーの販売してるよ。
実費+送料とかで。
確実に読みたいなら、やっぱり図書館行って、必要な部分コピーかな。
819水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:28:40.99 ID:Gms+0R2P0
>810
ダイソーには梱包用においてあるぜ。
820水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:29:28.82 ID:sDPqqa5M0
>>819
なるほど。
でも、必要以上に持って行くのは気が引けるなあ。
821水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:32:39.76 ID:J8HFyzux0
新聞って今も昔も実は内容は大差が無いんだよ。
何が変わったかというと字の大きさ。
老人向けに字を大きくされたから同じ内容でもページ数が増えてたり、
視界に入る文字数が減ったから眺めて全部読みたいと思える記事が
視界に入る確率が落ちて読む効率が悪くなった。
822水先案名無い人:2012/10/21(日) 09:37:31.09 ID:J8HFyzux0
よく販売店が冷蔵庫に貼り付けるようなマグネットを配ってるけど、
おもちゃでもルーペを配ってくれればいいのにw
823水先案名無い人:2012/10/21(日) 22:11:24.90 ID:i093f2fX0
ルーペがいくつもあっても困るだろ
824水先案名無い人:2012/10/21(日) 22:21:03.91 ID:CQhRU3yQ0
その辺にぶら下げておいたルーペが太陽光を集めて新聞紙に火がつき、火事になる
 → 新聞社を訴える

これが困るから意地でもルーペは配らない・・・のだろうか
825水先案名無い人:2012/10/22(月) 00:36:06.02 ID:8agsBAjHP
年寄り専用のメディアになってしまったことを
意地でも認めたくないだけですよ
826水先案名無い人:2012/10/22(月) 00:52:31.29 ID:Jz1f0hL20
皇后陛下の誕生日会見で、死んだあとの葬式の形式について記者が質問するような新聞を、
年寄りが読んでるのか。
もうそろそろそんな世代からも見捨てられるだろうな。年寄りはちっちゃい字が苦手だし。
827水先案名無い人:2012/10/22(月) 12:58:08.05 ID:Dxl22t160
年寄り世代でも新聞離れし始めているよ

役所の広報の方がタダなうえによっぽど役立つもの
828水先案名無い人:2012/10/22(月) 15:44:59.40 ID:zwIalmHN0
情報は鮮度が命がゆえに新聞は逆に取っておくほどの価値もなく、
刷るたびに手間と金がかかるという紙媒体の弱点だけが浮き彫りになってるな
所詮は一時代前の情報伝達手段という事か
829水先案名無い人:2012/10/22(月) 20:49:10.09 ID:PnE2oad80
>若者の間で工場離れの傾向がますます強くなっており

中国の話でした
830水先案名無い人:2012/11/01(木) 22:48:05.06 ID:6KSQ9SPE0
【社会】若者の職離れ…教育関連、飲食関連、娯楽関連で高い離職率
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1351687785/

  8 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/10/31(水) 21:52:11.98 ID:xnVX9pw+0
   全部基本ブラックじゃんw
831水先案名無い人:2012/11/02(金) 21:44:33.46 ID:GnSDPajl0
豊田章男(トヨタ自動車社長、日本自動車工業会会長)
「車を持てば、女性にモテると思う」
832水先案名無い人:2012/11/02(金) 22:37:52.71 ID:IvfwFBoO0
今の若者「じゃあモテなくてもいいよ」
833水先案名無い人:2012/11/03(土) 00:38:57.01 ID:+Yna/gLE0
思うって、なんなんだろうな。考える、なら戦略持ってるとわかるんだが
834水先案名無い人:2012/11/03(土) 00:41:57.34 ID:F81+Hu7h0
トヨタ車自体が、女からモテてない
835水先案名無い人:2012/11/03(土) 02:12:28.88 ID:8uZIz7za0
※ただしイケメンに限る。
この言葉が流行った時点で終了。
836水先案名無い人:2012/11/03(土) 07:26:31.94 ID:Ca3xXeZY0
昔は車などを恋愛にこじつけて消費させてたけど、恋愛そのものに今時の若者は興味ないっていうのに。
企業のマーケティングは本当に興味が無いっていう人を想定できないんだろうか。
837水先案名無い人:2012/11/03(土) 08:36:20.38 ID:h2AHj44p0
昔だって興味ない奴はいた
金さえあれば買う奴は一定数はいるだろうし、興味ない奴が増えたかどうかはわからんよ
なんだかんだ言って全体の保有台数は増えてるんだし

何より、「興味ない奴増えたから彼らに売るのは諦め、それ以外の層にがんばって買わせよう」とか言ったら、
株主に引き摺り下ろされるだけだ
838水先案名無い人:2012/11/03(土) 14:46:27.67 ID:N9027Pc10
じゃあその株主の意識から変えないとな
839水先案名無い人:2012/11/03(土) 17:01:29.78 ID:Y1XU0REz0
でも86のヒットは「興味ない奴増えたから彼らに売るのは諦め、それ以外の層にがんばって買わせ」た結果だよね。
840水先案名無い人:2012/11/03(土) 18:27:39.47 ID:l++QipGJ0
買わない奴がださいなんて殿様商売やってたツケが来ただけじゃねーの
841水先案名無い人:2012/11/03(土) 19:06:17.73 ID:F81+Hu7h0
箕浦輝幸(ダイハツ工業社長)
「最近は若者があんまりお金を持ってないと、いうのがあって若者が少し車離れしてるんですね。
それで車離れとお金がないって事でそういう『連中』が少し安い車という流れも少しある」


少しどころじゃないのに「少し」と言ってればいいという甘い考えの持ち主が
トップやってるから、業界の将来は暗い。
こういう経営者が会社を駄目にして雇用を減らし、それでますます車が見向きもされなくなるのに、
そういう悪循環にすら気づいていない。
842水先案名無い人:2012/11/04(日) 01:17:08.99 ID:cOuYKAU+0
企業の若者離れ
843水先案名無い人:2012/11/04(日) 07:52:30.55 ID:7WkfUmdi0
ttp://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20121031-00000302-bjournal-soci

>.好調のディズニーリゾート、中高年女性の割合が増えている!

>若者のフィットネスクラブの売上高は、ここ5年ほどで“若者のフィットネス離れ”が進むなどしたことで頭打ち状態とのこと。
844水先案名無い人:2012/11/04(日) 13:31:45.54 ID:qRdEBbIM0
『連中』呼ばわりしてお客様として扱わないから売れないんじゃないの?
車を買わないのはそんなに罪なのか。
845水先案名無い人:2012/11/05(月) 03:57:19.58 ID:iZa0KX2A0
まあどこの経営陣も新規獲得に失敗したとは言えんだろうな
846水先案名無い人:2012/11/06(火) 01:12:58.23 ID:oJ3ZxZbH0
団塊思考そのもののエコカー補助金が打ち切られたら、
次の手がなくなったでござる
847水先案名無い人:2012/11/17(土) 00:48:43.21 ID:ylWIaiOj0
団塊やバブルの連中に

「自衛隊二等陸士に大卒が群がってる」

と言うと

「ウソだろ、そんな馬鹿な」

そんな認識
848水先案名無い人:2012/11/17(土) 02:52:19.45 ID:GVDoH59VO
若者の日本離れ…が起きなければいいけどね
849水先案名無い人:2012/11/17(土) 16:06:08.49 ID:NMx48AiI0
若 者 の 旅 行 離 れ   大手旅行代理店「なんで外に出ないの?若者は引きこもりすぎだ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353134318/
850水先案名無い人:2012/11/17(土) 17:03:18.42 ID:J+i+oxZS0
海外へ留学したり海外へ働きに行く若者は人口減少以上に減ってる

治安や経済が日本よりましな国はなかなかないからな
851水先案名無い人:2012/11/17(土) 23:57:11.83 ID:a4ovvSjj0
どんどん昔に戻っているんだよ。
旅行なんて元々贅沢で、高度経済成長後に一般的になった。
雇用も、株価も昔に戻っている。
852水先案名無い人:2012/11/18(日) 08:50:24.56 ID:/DeKn9z10
おかしな時代から普通の時代になったんだな
853水先案名無い人:2012/11/18(日) 16:50:23.17 ID:QECJ/RwV0
株価戻ってるなら物価も金利も戻してくれ
854水先案名無い人:2012/11/18(日) 16:53:33.03 ID:/DeKn9z10
物価下がってるよ

とうとうコピーが5円になった
855水先案名無い人:2012/11/18(日) 17:04:49.36 ID:+xJQ/8+d0
>>851
真っ先に戻すべきな人口ピラミッドが戻ってませんが。
856水先案名無い人:2012/11/18(日) 17:12:18.78 ID:/DeKn9z10
>>855
そのうち年寄りがバタバタ死ぬだろ
857水先案名無い人:2012/11/18(日) 20:27:35.93 ID:+xJQ/8+d0
>>856
そのうちじゃ手遅れなんだよ。
858水先案名無い人:2012/11/18(日) 22:57:36.71 ID:QECJ/RwV0
失業率30%超でもやってる国もあるし、意外と国という枠組みだけは結構丈夫
どん底、崩壊まではまだまだkなりの距離があるってだけのことだが
859水先案名無い人:2012/11/19(月) 23:54:50.86 ID:xLvhbnJf0
まあ週2勤、月8万(家賃3光熱費1)ぐらいでなんとかなるし
860水先案名無い人:2012/11/20(火) 21:03:40.33 ID:EUR3ixZx0
>>859
月給15万円前後のオレは贅沢っすか
861水先案名無い人:2012/11/22(木) 09:09:31.46 ID:wSVd2/g60
>>855
人口ピラミッドが正常だと思ってるほうが異常
862水先案名無い人:2012/11/23(金) 07:09:14.96 ID:ObQTRIOlP
若者のこの世離れか
863水先案名無い人:2012/11/24(土) 10:12:46.11 ID:h2PePgGP0
若者の魚食離れが深刻 なぜ魚を食べないのか?
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1353709103/
864水先案名無い人:2012/11/24(土) 21:15:27.95 ID:TC6yh5zn0
これが全てを表している

http://blog.honeyee.com/ttakashiro/upload/1980to2010.jpg
865水先案名無い人:2012/11/26(月) 08:33:34.47 ID:ootDcQab0
単純に国力が落ちてるという話でもある
主に家電が飽和したせいだと思うが
866水先案名無い人:2012/11/26(月) 23:51:59.14 ID:Juw64Z1P0
>>864
1980年はソニー、2010年はアップルの時代って事か。
867水先案名無い人:2012/12/09(日) 07:34:53.37 ID:J7l/cS/20
>>866
もう井深・盛田もジョブズもいないからなぁ・・・
868水先案名無い人:2012/12/19(水) 12:03:27.45 ID:5+r75rLu0
>>814>>818
それか図書館には○○新聞縮刷版っていう分厚いのが置いてあるから、
そこから必要な分だけコピーするとか
869水先案名無い人:2012/12/22(土) 09:51:45.58 ID:3XUCbAv10
ゆとり世代は「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、すごいだろ」とのたまうが、
携帯電話離れだけは絶対にしない。絶対その話題を避ける。絶対携帯はあることが前提になってる。
たしかに「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない」かもしれないが、
それ以上に携帯電話依存状態、まさにネット奴隷、絶対解約と言えない。
スマートホンに振り回されて全然スマートじゃない。ゆとりSNS炎上事件続発がそれを物語る。
「離れること」を吹いて回って得意になってるなら、いちど携帯電話を解約してみろよ。
携帯電話解約の切込みができるかできないかがスマートな生活=シンプルライフへの分岐点だぞ。
そんなに横のつながりの仲間()から離れるのが怖いのか?
結局、バブル世代の白人ブランド礼賛も、ゆとり世代のネット依存も、精神的幼稚さから来るものとして同質のもの。
870水先案名無い人:2012/12/22(土) 16:35:30.25 ID:JHrmJVGd0
ケータイ≒ネットだから、
その反対はテレビ依存だろうな。

昔はテレビが無い生活なんて考えられなかったが、
今は無くても困らないからな。
871水先案名無い人:2012/12/22(土) 21:58:04.27 ID:LSVY5zoU0
電話が無いと働けないからね。
872水先案名無い人:2012/12/22(土) 22:17:09.20 ID:uxbSwjPh0
>>869
> ゆとり世代は「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、すごいだろ」とのたまうが、
ごく自然にやってることで、別に曰ったりしてないが。
873水先案名無い人:2012/12/23(日) 01:59:04.60 ID:zXr2yfob0
すでにゆとり教育も終わっているんじゃなかったっけ
874水先案名無い人:2012/12/23(日) 04:40:29.16 ID:jTG6pqQl0
ゆとり教育でゆとった奴らが今先生になってるから(ry
875水先案名無い人:2012/12/23(日) 12:47:54.37 ID:ZOkRxa7e0
ニートならいざ知らず、
このご時世、会社関係で上司や部下との連絡にも使うんだから
ケータイはまともな社会生活送るのに必要不可欠だよな
876水先案名無い人:2012/12/26(水) 01:32:44.51 ID:A+rHmw1TO
そういや昔の三種の神器といえばクーラー・車・テレビだったけど今は何にあたるかな?
スマホは入りそうだね
877水先案名無い人:2012/12/27(木) 10:13:37.83 ID:Os4qn1Vl0
若者のアニメ離れが深刻
ttp://archive.2ch-ranking.net/news/1299148462.html

本当に言ってたとは思わなんだ
878水先案名無い人:2012/12/29(土) 07:15:49.62 ID:ouWffWh2O
仏教でいうところの解脱に近づいてるんじゃね
物欲が薄くなり、草食化なんて煩悩を断ち切った修行僧に近いんじゃないか
そういう意味では悟りを開くのは若者だな
879水先案名無い人:2012/12/30(日) 03:18:49.61 ID:ox/eVT3H0
>>876
今やスマホ1台で電話もメールもカメラもテレビもネットも音楽プレーヤーも財布(電子マネー)もこなす時代だからな…

車は離れてるって言われてるし
クーラーは近年の節電で扇風機が見直されてるらしいから難しいな
880水先案名無い人:2012/12/30(日) 23:22:51.61 ID:uvY928co0
>>787
断ち切るのは煩悩なんてもんじゃないよ
色はもちろん、空にすら囚われてはいけない

もちろん解脱したいという欲は論外だし、
囚われてはいけないということにすら囚われてはいけない
881水先案名無い人:2013/01/03(木) 18:39:58.96 ID:GGqv5wGX0
>>878
若者がゴーダマ・シッダルータなら老害は悟りを邪魔するマーラってところか。
882水先案名無い人:2013/01/03(木) 19:25:52.85 ID:IQslQjOZ0
日銀も財務省も政治家もその他の官僚も
若者をこれ以上追い込んで、どうしたいのか?
226事件でも起こして欲しいのか?
883水先案名無い人:2013/01/03(木) 19:40:53.36 ID:noRiHwZr0
>>1>>3
○○離れと言ってる人は馬鹿な人達が多いんだと思うよ・・

そもそも昔において既得権益というか
大手1社や、大きく流行っていたものほど
離れるのが当たり前。

スポーツで考えて
過去に大きくさかのぼると、プロレス・そして野球というのが人気だったらしい
プロ野球が人気だから、ちまたの少年達は野球をやる。
今はプロ化にしても、野球・サッカー・といろいろある。

ただたんに分散しただけなのである。

例えるなら過去においてはTVが2ちゃんねるしかなったようなもの。
それが複数のちゃんねる数になれば、それはそれぞれのちゃんねるに
ある程度分散されるのが普通なのである。

最初にあった2ちぇんねる(野球等)においては
若者の支持数が減るのが当たり前。
さらには少子化なんだから・・どちらにせよ減った話。

これは何でも同じ。
884水先案名無い人:2013/01/03(木) 19:47:20.66 ID:noRiHwZr0
>>7
それは戦略が悪いだけ

赤飯や漬物離れにしてもそうだけど
その伝統や文化の力が弱まった証でもある。

昔の人は、子供たちに伝えていたが、今の親が子供に伝えられない人が多い。
そこだろうね

1月なのでおせちの話にするが、
おせちもオードブルだったり洋のおせちも取り入れるところが多いでしょ?

これを文化や伝統で考えた場合には、違うんだよね

おせち料理というのは1つ1つに意味がある。
海老だったら、背中がまるまる〜とかそういう意味が1つ1つあるのである。

だから、本当は洋のおせちなど食べても日本の文化や伝統としては違うことになる。
それをきちんと教えられない親が増えたから、こうなっていく。

漬けもの等の場合には、そもそも食卓に並ばなければ子供も覚えない。
それと、大人の味ということも大きいだろう。
昔と比較してみたが、今の料理の数や味付けが豊富になってしまうと
いまいち漬けものというのはインパクトが小さい。

だから、むしろ漬けものというのは子供や若い世代に売ることよりも
ある程度の年齢30以上かな そこは何歳とは言えないが・・
20歳を超えてくると味覚は大きくかわるから
そのかわった人達をターゲットにやっていくべきだろうね

若者の時に離れていても、年齢を重ねると戻ってくることも多いだろう。
885水先案名無い人:2013/01/03(木) 19:47:55.22 ID:GGqv5wGX0
>>882
特定アジアに献上したい
886水先案名無い人:2013/01/03(木) 19:50:43.93 ID:noRiHwZr0
おせちの結論としては

今までの伝統や文化というよりは

正月だから、何か豪華なものを食べたらいいくらいの考え方ってことでしょw
なんか情けないよなw
887水先案名無い人:2013/01/03(木) 19:56:31.46 ID:noRiHwZr0
>>802
そういうのもあまり気にしないでいいと思うけどなw
年長者の話を聞いたら、漬けものと同じで
結果魚に戻ってくると思うけどな
脂っこいものがきつくなってくるんだからw

それと調理が面倒というのであれば、売り方の工夫と

それと一番大事な点というのは、若者にうける魚料理作りの工夫だと思うけどなw

そもそも魚だけ売ろうとするのが間違い。
魚が嫌いな若者だが、魚がうまいと思えばそれは食べるからねw

だから、若者に受ける魚料理が先であり、その後に魚を売るということを考えないと
無理だろうなw

料理があれば、その料理を食べたいんだから必然的に魚は買うだろw
888水先案名無い人:2013/01/03(木) 20:05:50.00 ID:noRiHwZr0
それっていうのは
人間の思考でもあるけど

牛の肉を食べたいとか豚の肉を食べたいって答える人はほとんどいないでしょ?

ほとんどの人が食べたいものは料理名で答えやすい。
トンカツだったり、焼肉だったり。

魚だったら○○の刺身、○○の焼き魚とか

そうなると、料理名を強くすることだろうね。
889水先案名無い人:2013/01/03(木) 20:17:44.10 ID:noRiHwZr0
賢い人ならピンときてるだろうけどねw

だって、魚を売ろうとして

例えばだけど、鯵をアピールしたとするよね?

そんなことよりは、鯵でおいしい料理が世間で流行ったり
定番化されたとしよう。

そうなると、自然と鯵の消費量はあがると思わない?

だって、みんな鯵の料理が食べたいんだものw


それに、887に書いたけど
牛の肉がおいしいから焼肉を食べてるというよりは
焼肉がおいしいから、牛や豚の肉を食べてるんだよねw

だから、焼肉・とんかつ・しゃぶしゃぶ・唐揚げ並みの料理があれば
魚は自然と売れるだろう
890水先案名無い人:2013/01/03(木) 20:26:06.21 ID:noRiHwZr0
最後に
魚の料理が面倒というのであれば、切り身で売ればよく

本質というのは、現在ある魚料理に若者が満足していないのではないだろうか?
刺身や、寿司というのはそれなりに人気だけど

ブリ大根や、きんめだいの煮付けにしてもそういう味がわかるのは、10代だと
難しいからな

だから、今ある魚料理に若者が満足してないと考えるのが妥当だと思う。
891水先案名無い人:2013/01/04(金) 01:09:56.87 ID:PFI3yvXcO
魚は値段が高い
892水先案名無い人:2013/01/04(金) 02:40:18.43 ID:Ph+2nxpPP
長文こんだけ書き連ねて全部的外れってある意味才能だよな
893水先案名無い人:2013/01/07(月) 15:59:25.10 ID:R69qchQL0
伝統とか文化とか言ってみても最初に始まった理由ってかなり適当だったりするからな
殆どは形式ばってやるような代物じゃないはずなんだが
894 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:3) 樹● 【東電 74.9 %】 ◆g04B7bpyrI :2013/01/12(土) 00:56:08.40 ID:rGFz1SqA0 BE:513450757-DIA(102575)
テスト
895水先案名無い人:2013/01/16(水) 10:17:34.86 ID:HSNO2kqV0
【話題】 若者の自動車離れ、テレビ離れ、雑誌離れ
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358238555/
896水先案名無い人:2013/01/20(日) 22:40:00.14 ID:vE/MJbew0
【世相】"若者のクルマ離れ" "自動車神話の崩壊"--米国 [01/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1358473394/
897水先案名無い人:2013/01/22(火) 14:12:20.40 ID:XPuAQLHg0
魚は調理しにくいし廃棄する部分が多い
あと小骨が引っかかる
898水先案名無い人:2013/01/24(木) 17:32:51.43 ID:XC8iymHM0
そりゃ肉はすでに小分けにした状態で売ってるからな
899水先案名無い人:2013/01/25(金) 08:30:09.61 ID:5qzsa1tn0
魚も大きいのは切り身だな
ただ、比較的小さいものが多いのでそのまま売る事が多いだけで

真に危惧すべきは食に対する道徳離れ 食い物を粗末にする奴多すぎだろ
生き物を殺しているんだってしっかり教えないといかんよ
900水先案名無い人:2013/01/27(日) 12:32:49.33 ID:4ynAvZno0
1990年代前半、大学生だった記者の周囲にはなぜか麻雀ばかりやっている学生だらけでした。
授業が終わったら「今から麻雀しようぜ」と言い、朝まで雀荘にこもっていたものです。

また、「麻雀漫画」というジャンルが確立されていたり、小説・「麻雀放浪記」もヒットするなど、
日本人と麻雀は深い関係があります。だったら、どのくらいの人が2013年の現在、麻雀と接しているのでしょうか。

そこで「麻雀をやりますか?」と聞いてみたところ、以下のような結果となりました。

・日常的にやる:1.4%
・たまにやる:6.1%
・最近はやっていないが、やったことはある:41.4%
・やったことがない:51.0%
(リサーチパネル調べ、13万4921人が対象)

49%の人が麻雀の経験があるようです。しかしながら、日常的にやる人・たまにやる人は合わせても7.5%でした。

さて、様々な報道で「若者の○○離れ」が指摘されていますが、「若者の麻雀離れ」はあるのでしょうか。
「やったことがない」と答えた割合を年代別にみてみると、以下のような結果になっています。

・10代:74.6%
・20代:68.8%
・30代:60.8%
・40代:51.7%
・50代:40.4%
・60代:33.9%
・70代:29.9%
・80代:32.8%

10代〜30代は高年齢層に比べ、かなり経験率が低いとの結果になりました。
「若者の麻雀離れ」はこの結果から言えるかもしれません。(抜粋)
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20130126-00000302-shunkanrn
901水先案名無い人:2013/01/27(日) 12:38:19.22 ID:FQUugDjj0
>>900
貼られると思ってた
902水先案名無い人:2013/01/27(日) 18:58:48.87 ID:2+wkowRR0
>>900
一度でもやったことがあるなら「やった」に分類されるなら
年長者ほど「やった」率が高くなるのは当たり前なんだから
「最近10年のうちにやったことがありますか」に質問を変えなきゃ意味ないな。
70代の「やったことがある」が「20歳の時にやったが最近50年間はやってない」を意味するなら
それは「若者の」麻雀離れを意味しないし。(むしろ全世代的な衰退)
903水先案名無い人:2013/01/27(日) 22:27:01.59 ID:RK1uK1JE0
なるほど、確かにそうだ。
またマスゴミに騙されるところだった。
904水先案名無い人:2013/01/27(日) 22:45:19.36 ID:v0vtFaH90
>>900
むしろ若者は近づいてそうな気がする
美少女麻雀漫画がアニメ化されたりするぐらいだし
905水先案名無い人:2013/01/27(日) 23:24:47.25 ID:v4hUPI/s0
いまは人と実際に向かい合わなくてもゲームでできるからなあ。
自分も、基本ルールしかわかんなくて、役とか点数とかわからんけど
ゲームなら勝手に牌配ってくれるし判定してくれるから、楽にできるもん
906水先案名無い人:2013/01/28(月) 09:46:11.01 ID:Gx2Zs7V30
ゴールデンで「ムダヅモ無き改革」をアニメ化すればOK
907水先案名無い人:2013/01/30(水) 19:07:59.83 ID:/QOYbnCb0
<<904
そんな糞みたいな奴で増えると思ってんの?
ドタマおかしいだろ
908水先案名無い人:2013/01/31(木) 23:19:51.61 ID:Fp0NU6FO0
麻雀って楽しいよね!一緒に楽しもうよ!
909水先案名無い人:2013/02/01(金) 05:04:41.83 ID:AkpPrjPE0
自分の優勝が確定した瞬間に勝ち誇りながら二位に言った台詞
910水先案名無い人:2013/02/03(日) 13:11:51.36 ID:MsU4PvHR0
金がない金が無い今の若者には金がないんだ、と言う奴が必ず出てくるが、
いつの時代の若者も金は持ってない。昔の若者は金持ちだったとでも言うのか?
25年くらい前はバイトの時給400円台の中、ミネラルウォーターは450円もするし、
チャチなラジカセも数万円もするし、百円ショップもアウトレットモールもディスカウントショップも無い。
とにかくありとあらゆる物が高い。インフレ時代はとにかく物が高い。若者は何も買えない。
現在はどうだ?ファストフードは安く(ハンバーガーが59円になったり、牛丼が250円になったり)、家電も安く、
誰でも高い教育(誰でも私立高校大学に入れる)を受けられ、働かなくても「不景気だから」と同情される。
そもそも世代人口が大幅に減ったのに、正規雇用数は横ばいか微増なわけだから、
若者の正規雇用率は進学率と同様に高くなってる。
九九が出来なかったり、自分の名前を漢字で書き間違う大学生ですら非正規とはいえ雇ってもらっている。
雇用率はかなり高い。
その上に物が安い。これで本当に金がないのか?通信会社の養分になってスマホにつぎこんでるだけだろ。
一部はアイドル商法に踊らされたり服を頻繁に買い換えたりする。
凶悪犯罪蔓延と公害病、寄生虫感染率、子ども死亡率も高く、
親も社会も貧困で何の情報もなかった労働同調圧力の団塊がうらやましい?
エコノミックアニマルと白人に嘲笑され、国は金持ちだが国民は貧乏と言われ、
過労死薄給物価激高イジメ地獄受験地獄のバブル期がうらやましい?
無知な奴が印象論で「今の若者には金がない」とか「雇用が全く無い」だとか
「以前は誰でも好きな仕事に就けた」とか喚き散らす。
社会や祖父母世代、親世代が物もサービスも何でもかんでもこの連中に与えたのも悪い。
常に文句をたれるだけの何も知らない白痴駄々っ子に育ってしまった。
物が溢れかえっており、十分に満たされてるから金を使わないだけだろ。デフレ下では貯金が有利だ。
金や資産を持ってる若者が大勢いたと言うなら一体いつの時代のどの国のことなのか詳細に教えてくれ。
グローバルな観点から見ると、円高の作用もあって、日本のゆとり世代が超富裕層だと気付く。
金も希望も無いのは若者ではなく、「お前」なんだろ?
911水先案名無い人:2013/02/03(日) 13:13:07.12 ID:MsU4PvHR0
離れスレって、>>1-50でワカモノガーカネガーヒセーキガーでわめきたてる奴が集って
>>100くらいから徐々に正しいこと言う奴が来てワカモノガーがぐぬぬになるよね

結局は、若年世代が減ったから売り上げがそれに比例して落ちたりしてるだけで
率はたいして変わらないし、いつの時代も若者は金を持ってないし、
非正規が増えたというのも、主婦パート、激増した大学生アルバイト、団塊嘱託再雇用が全体の数を押し上げてるだけで
新卒正規雇用は伸びてるわけだからワカモノガーカネガーヒセーキガーは全く関係ないことになる

で、スレ中盤あたりからは今度は
ムカシノワカモノニハキボーガーキボーガーアッターなる希望ステマ一辺倒になる
普段は老害と老人を馬鹿にして全く信用しないのに、
老人の過去美化回想の「希望」だけは全面的に信じ込む

若い人間は新しい故に正しく、老いた人は常に旧弊だから間違っているって
まさに60年代のカウンターカルチャーの頃の価値観

掘れば掘るほど今の若者が史上最強の恵まれっぷりということとバカさが証明されてしまう
912水先案名無い人:2013/02/03(日) 13:14:07.94 ID:MsU4PvHR0
ゆとり世代は「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない、すごいだろ」とのたまうが、
携帯電話離れだけは絶対にしない。絶対その話題を避ける。絶対携帯はあることが前提になってる。
たしかに「タバコ吸わない、酒飲まない、ギャンブルしない」かもしれないが、
それ以上に携帯電話依存状態、まさにネット奴隷、絶対解約と言えない。
スマートホンに振り回されて全然スマートじゃない。ゆとりSNS炎上事件続発がそれを物語る。
「離れること」を吹いて回って得意になってるなら、いちど携帯電話を解約してみろよ。
携帯電話解約の切込みができるかできないかがスマートな生活=シンプルライフへの分岐点だぞ。
そんなに横のつながりの仲間()から離れるのが怖いのか?
結局、バブル世代の白人ブランド礼賛も、ゆとり世代のネット依存も、精神的幼稚さから来るものとして同質のもの。
913水先案名無い人:2013/02/03(日) 15:50:33.72 ID:FyXrJmHp0
若者獲得競争
勝者:ケータイ(流行の最先端)
敗者:>>3   (流行遅れ)
914水先案名無い人:2013/02/03(日) 16:37:21.01 ID:konAF3+o0
若者の長文離れ
915水先案名無い人:2013/02/03(日) 23:37:40.17 ID:pLoph4Dx0
固定電話離れしただけじゃね?w
916水先案名無い人:2013/02/04(月) 10:10:02.06 ID:owgjnn3A0
ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる
・授業時間削減(小学時から週休2日)
・授業内容も削減(円周率約3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞)
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている
・高卒時は、いわゆる「いざなみ景気」で新卒限定売り手バブル
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易
・ドブスを守る会 ブスリークス ビッチを具現化など次々と大炎上が止まらない幼稚さでも生きられる平和っぷり
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い(小中高大職と全てお客様扱い)
(求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
・仮に新卒無業でも、無料で職業訓練を受けられ、月に10万円もらえる制度もある

ゆとり世代は「バブルの連中は贅沢、強欲だ」と騒ぐが、
バブル当時、個人でPC端末、携帯、テレビ端末、エアコン付きの個室を持ってる高校生や大学生は
まず存在しないし、ウォークマンが4万円近くもした。 今の方が遥かにリッチだと理解できる。
バブル期でもあぶれる新卒はいたし、バブルの恩恵を受けない地方もあった。
ドルベースで見たとき、円高のため今の新卒の賃金は上がっており、それを活かしてAmazonで何でも安く買える。
このような状況でも文句だらけってことは、全世代の全部のおいしい所を総取りの上さらに贅沢しないと気が済まないのか?

世界人類史上、日本のゆとり世代ほど恵まれてる連中はいないんだよ

【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/
917水先案名無い人:2013/02/04(月) 18:16:06.83 ID:iNsLoWSNO
携帯で2chに書き込めるのはでかい他に何もいらない
918水先案名無い人:2013/02/07(木) 14:24:19.08 ID:X4NSh7kc0
ゆとり教育のおかげで出来ること出来無い子の差が余計に広まった感じもする
919水先案名無い人:2013/02/11(月) 09:25:30.42 ID:zDG+tT9g0
ひつまぶしその他なら別の媒体でもできるが、
通信媒体としての携帯の使いやすさは異常 手放せないな
920水先案名無い人:2013/02/11(月) 12:07:17.89 ID:ARhYzX5p0
ウナギは絶滅が危惧されるので控えましょう。
921水先案名無い人:2013/02/13(水) 13:46:59.91 ID:SoPDz+0y0
>>920
マグロとウナギは絶滅危惧指定
代わりにクジラは限られた量だけど食べられます
922水先案名無い人:2013/02/13(水) 18:34:36.73 ID:WVw48ejk0
養殖を大量生産までに出来る規模になれば、天然モノを乱獲せずに済む話なんだがなあ
923水先案名無い人:2013/02/17(日) 02:48:52.46 ID:6N3Zed2D0
助けて!若者のゴルフ離れが止まらないの! 20代〜30代のゴルフ人口、ここ10年で200万人減少
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361008976/

ゴルフ業界 若者プレーヤーを呼び戻せ

20〜30代のゴルフ人口は最近10年で約200万人減少(総務省調べ)しており、ゴルフ業界は
「若者のゴルフ離れ」に危機感を抱いています。
きょうから始まった「ジャパンゴルフフェア2013」。7年ぶりに出展したナイキゴルフは、高校生で
17歳のプロゴルファー・伊藤誠道選手とスポンサー契約を結びました。

さらにヘッド部分が赤いドライバーを新商品として発表し、若い世代へPR。アディダスゴルフは
ゴルフ場に電車で行く若者向けに、“背負う”キャディーバッグを3月から発売。
ミズノは客のスイングに合わせて重さなどを調整するクラブを開発、初心者でもボールに
当たりやすくなると、若者に売り込みます。

ゴルフウェアブランド「パーリーゲイツ」も、来月から新ブランド「ジャックバニー」を立ち上げ。
従来の半額程度の価格設定にするほか、子供用ウェアなどファミリー向け商品を展開します。

http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/newsl/post_35411
924水先案名無い人:2013/02/17(日) 11:36:31.03 ID:CUp51/qDP
街中でおされ()に走るのが流行なのに
わざわざ高い金出して山奥まで行くとかないわー

業種によれば今でも接待ゴルフとかあるらしいけど
夜の男の古典的お楽しみが当然のようにセットだったりして
おっさんしか楽しくない仕様になってます
925水先案名無い人:2013/02/17(日) 17:18:47.36 ID:+lwiyegg0
ゴルフとスキーは完全にバブルの負の遺産だよな。

どちらもかなり金の掛かる遊びだ。

ろくに遊びやリゾートを知らない40代以上のバブル世代が
血眼になって激混みの雪山に行く。
滑稽な姿だ。

本当の金のある若者は、遊ぶ回数を減らしてももっと遠くや
海外に行くだろうな。
926水先案名無い人:2013/02/17(日) 17:20:14.91 ID:giH0tRQe0
>>912
目の前にあるものが全て自分の思い通り・全て考えた通りでないと気が済まない
そして、自分の思い通りに若者が変わっていかないと気が済まない人なのですね
それも今の日本の中高年の特徴です

・・・哀れな人
927水先案名無い人:2013/02/17(日) 17:44:42.61 ID:zsAZWGoN0
【話題】 若者の新聞離れ・・・若者 「新聞にありがたみ感じない」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1361090285/

そろそろ大きな新聞屋も潰れるだろうな
928水先案名無い人:2013/02/17(日) 18:51:43.00 ID:UkTcS4h70
新聞は押し紙が凄いんだっけ?
販売形態に昔から問題を抱えていたから若者のせいだけではない。
929水先案名無い人:2013/02/17(日) 22:19:52.87 ID:juAL4joj0
でも今回の就活戦線に文句言ってる人って結局は
学生の再びカテゴリに企業の趣旨と結びつける意味での
面接が成功を必ずしもある程度の疑いがあるってだけなんでしょ?
930水先案名無い人:2013/02/17(日) 22:39:11.53 ID:xQJ9T1LQ0
>>925
それらに限らずバブル臭のついたコンテンツはもう無理だろうな
931水先案名無い人:2013/02/18(月) 09:55:53.52 ID:H+3ZkWU30
>>927
もうすでにアメリカで大きな新聞屋が倒産してたような。
932水先案名無い人:2013/02/18(月) 21:03:58.23 ID:fMhjoKMJ0
>>927-928
311以降、震災や原発の報道で国民から完全に疑いの目を向けられて
信頼を失った。TVも同じ。
不景気でも何とか新聞取っていた世帯の背中を押してくれたんだよ、自らの失態で。
933水先案名無い人:2013/02/20(水) 15:51:20.24 ID:0QneDX2O0
>>911
昔の若者は希望があったどうこう言ってるのはどう考えても老害側だろ、馬鹿か
934水先案名無い人:2013/02/23(土) 01:16:54.12 ID:iji/mzQQ0
>>933
老害もあるけど、本当は高度経済成長期にインフレだったことも意味があるんだよね。
ローンで車を買っても、インフレの結果払う金額が相対的に安くなる。
お金は目減りしてしまうから、積極的に物を買う。
マスコミとかは、昔は若者に夢がと言う同じ口でインフレターゲットを批判してるけど、あいつら何がどうなれば満足するのかね。
批判のための批判がしたいなら、家で鏡でも見ながら一人でやればいいのによ。
935水先案名無い人:2013/02/23(土) 08:06:11.75 ID:tCiXQHsT0
マスコミの口ってなんだよとかもあるが、若者に夢があるとかないとかってマスコミが言ったことあるのか?
誰かがそう話した、みたいな記事はたまに見る気がするが
936水先案名無い人:2013/02/23(土) 12:46:25.92 ID:ymRnDHl80
若者の「酒離れ」が深刻
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1361524923/
若者の「酒離れ」が深刻  だって酒ってうまくないもんな(´・ω・`)苦いだけじゃん
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1361513651/
937水先案名無い人:2013/02/23(土) 14:06:21.02 ID:7kQ/tLlPP
昔は嫌いな奴も付き合いだとかなんだとか理由つけてかり出されてただけだろ
酒呑みは今だっているにはいるが
糞みたいな居酒屋でよくわからん混ぜもん飲まされるよか
好きな酒会社帰りに買ってきておうちで飲む方が断然楽しいんだよ
938水先案名無い人:2013/02/23(土) 14:56:02.54 ID:xUR0GmQv0
SNSの写真で酒と共に写っている女はほぼハズレw
939水先案名無い人:2013/03/02(土) 12:15:05.05 ID:gkHZmH7B0
若者がスポーツでも何でもそうだが
今までと同じ比率で推移した場合には必ず減少となる。
少子化なんだから当たり前。

なら、他のところから取るか
もしくは新しい顧客を招き入れるか

>>936
そういうのの場合には、今までの固定観念を壊したand壊されたということが大きい
成人以上になれば、酒を飲み
酒を飲めることが一人前の人として認められた時代があったはず。

「おまえは酒も飲めないの?」と言われたくないからこそ
酒を飲めるようにする努力をし、酒が飲めるようになり、酒好きになるという構図もあった。

だが、今は「おまえは酒も飲めないの?」というのに対して
「酒が飲めなくても問題ない」これが通る世の中になったのである。
自由度は増したが、酒は売れなくなるということ。

そりゃ、「飲めない人に無理に飲ませない」や「酒よりも違うことで楽しいことはある」
こういう価値観が根付けば、それは自然と若者の酒離れを加速させていく。

酒のうまさを知ることは一生ないだろうし
酒のうまさを知れるほど、飲まないですむ環境になるからである。
940水先案名無い人:2013/03/02(土) 12:17:53.89 ID:gkHZmH7B0
939やスレタイとは違う話しになるが
それは結婚や少子化も同じこと。

女性は○○歳までに結婚しないと〜
男性は結婚しないと一人前には〜
こういう固定観念や社会や世間の見えないプレッシャーがあるから
人間は結婚をしようと意識するし、結婚せねばならぬという観念に捉われる。

だが、昨今においては
女性が社会進出する時代で、結婚しようがせまいが自由
こうなってくると、自由度は以前にもましてあげるが
結婚する人数は減少しやすくなる。
941水先案名無い人:2013/03/02(土) 17:24:57.04 ID:I51qtIOHO
まあ俺が結婚しないのはモテないからなんだが
942水先案名無い人:2013/03/04(月) 21:20:30.30 ID:ZsX+K/1H0
>女性は○○歳までに結婚しないと〜
加護辻見てると結局「女は旦那次第」ということがよくわかる
943水先案名無い人:2013/03/05(火) 18:38:08.60 ID:Psk2Y4DF0
勘違い女が多い世の中じゃ文化は廃れる
944水先案名無い人:2013/03/09(土) 14:02:13.53 ID:rrJ/lQdq0
【話題】 若者の競馬離れに、東京都競馬が悩む
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362800170/
945水先案名無い人:2013/03/10(日) 14:38:35.78 ID:DekJIEoS0
結婚はともかく出産は早いとこしないと、
肉体的な限界は自分が思っているよりずっと早いけどな 特に女性
たとえ出産できたとしても、例えば40代で出産となると成人する頃には還暦だぜ
そんなのが増えて児童参観が老人ホーム見学会みたいになってるなんて嫌だぜ
946水先案名無い人:2013/03/16(土) 16:33:36.35 ID:Nci4L9hb0
若者の海外旅行離れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363348119/
若者の献血離れが深刻 チューブの人間を生かすためにもっと献血に行こう!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1363342153/
947水先案名無い人:2013/03/22(金) 00:13:41.92 ID:5wZTrGP80
>>946
俺ももっとCD買おう・・・
948水先案名無い人:2013/03/22(金) 09:57:46.75 ID:cF27aKYZ0
過去の流行とか離れ記事に溜飲を下げて「俺たちは老害共とは違う新しい価値観を持った世代なんだ!」って
いうようなアイデンティティに目覚めるのもなんかメディアに煽動されてる気がするな
949水先案名無い人:2013/03/22(金) 18:28:12.98 ID:28rjkSjE0
まず好き嫌いの自我あってなんだから煽動されてないでしょ
950水先案名無い人:2013/03/23(土) 01:11:15.07 ID:+Drfbm/k0
マスゴミは今まで
「若者は世の中の大人に対して抗議しろ!」
みたいにさんざん煽ったのにな。
951水先案名無い人:2013/03/23(土) 09:34:26.09 ID:neRfTv770
かつては、「今の若者は金を使うことしか考えてない。けしからん」と発言した政治家がいた
952水先案名無い人:2013/03/26(火) 15:19:43.10 ID:TNHnQ/Ya0
【沖縄】若者のアルコール離れ…泡盛出荷、8年連続で減少
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364273603/
953水先案名無い人:2013/03/26(火) 21:39:53.77 ID:Tjavi6gj0
【USA】 若者のクレジットカード離れ進む 雇用不安→消費減→景気回復に足かせ 信用履歴がないため家主から入居を断られるケースも★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364197278/
954水先案名無い人:2013/03/29(金) 18:36:26.69 ID:1wGxmvv+0
G-SHOCKブーム終了、若者の時計離れ  カシオが出した答えは「ものづくりの原点回帰」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1364529869/
955水先案名無い人:2013/04/02(火) 16:57:42.65 ID:NEFvrVxR0
【話題】 若者のテレビ離れ・・・今、ゴールデン帯にテレビを観ているのは、F2(35〜49歳の女性)やF3(50歳以上の女性)の主婦ばかり
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1364887931/


テレビ局にとって4月といえば、番組改編の季節だ。新番組を始める前に、ディレクターや構成作家は、
番組のキャスト案を提出する。そのなかに、最近ひとつのトレンドがあるという。構成作家のひとりは語る。

「ゴールデンタイムの番組だと、必ずといっていいほど『キャスト案には主婦を必ず入れろ!』といわれます。
『おばさんが入っていないじゃないか! これじゃ、主婦が共感できないよ!』と激怒するプロデューサーもいますね。

今、テレビをオンタイムで観るのは、主婦ばかりだという固定概念が局側にあるからです。
実際、視聴率分析を観ると、F2(35〜49歳の女性)やF3(50歳以上の女性)のいわゆる主婦層が目立ちます。
だから、キャストだけに限らず、番組自体を主婦向けに作る“主婦目線番組”が激増しているのです」

録画機器の発達や娯楽が多様化するなか、若者のテレビ離れが進み、
ゴールデン帯にテレビを観ているのは主婦層の割合が多くを占めるといわれる。

だが、主婦向け番組ばかりを制作していては、テレビ局自体が地盤沈下を起こすと考える向きもある。

「もちろん、主婦層がテレビをよく観ているのは間違いないと思います。ただ、
主婦層は“変わらないこと”を求める傾向にあるので、新しい斬新な企画がほとんど望まれなくなるんです。

それに、主婦層に合わせた番組ばかりを作っていたら、ますます若者がテレビを観なくなる。
主婦層を捕まえることも大事だが、テレビの歴史を検証すれば、若者を取り込むことは絶対に欠かせない。
若者をもう一度テレビに戻す企画作りが必要なはずです」(同前)

果たして、4月の改編で、若者の心に響く新番組は出現するのだろうか。
ttp://www.news-postseven.com/archives/20130402_180321.html
956水先案名無い人:2013/04/02(火) 17:11:20.10 ID:BVhHa8vH0
人口比で見ても昭和48年生まれがピークでその後は減少している

自由にお金使えるのはパラサイトシングル

30から40のおばはん、おっさん向けの番組が増えるのは当然だ
957水先案名無い人:2013/04/02(火) 19:17:24.32 ID:UtUxB4lb0
今時のパラサイトシングルは貧しいんだって
親と経済的に支えあっている
958水先案名無い人:2013/04/02(火) 22:54:05.92 ID:OHxH6h0V0
若者のパチンコ離れ
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/2596


ざあああああまあああああああああああああああああああああああああ
959水先案名無い人:2013/04/03(水) 00:56:50.40 ID:ydj46T5+0
>>955
簡単なことだ。テレビがネトウヨになればいいw
960水先案名無い人:2013/04/03(水) 19:36:32.62 ID:cdcg5bWQ0
>>958
パチンコの代わりにコンプガチャにハマってるのか、なんだかな
961水先案名無い人:2013/04/04(木) 20:53:06.40 ID:xGk51Z0EP
そのうち若者のコンプガチャ離れが記事になるから安心しろ
962水先案名無い人:2013/04/14(日) 20:32:49.05 ID:P25RaRTO0
若者の就活離れはよ
963名無しさん@お腹いっぱい:2013/06/08(土) 06:59:09.63 ID:xUadAHMz0
何でも若者のせいにする風潮は何なんだ?その幻想をブチ殺す!!!
964水先案名無い人:2013/06/09(日) 20:55:27.42 ID:5H34eJBB0
若者の若者の○○離れのガイドライン離れ
965水先案名無い人:2013/06/10(月) 21:29:32.42 ID:pvHg2Ydo0
若者はまとめサイトのお客様世代だから
心地の良い「離れ扇動」を真に受けメタに立って
「今の若者は違うんだ」ってアイデンティティに目覚めるんだけど、
アフィブログに踊らされる姿とテレビを盲信する老人の姿は同一のアチチュードだよね
966水先案名無い人:2013/06/15(土) 06:50:46.55 ID:FCSHa2Xu0
萌えてるんだろうか
967水先案名無い人:2013/06/28(金) 06:11:53.40 ID:uZWw4H3m0
【毎日新聞】最近はビールの苦さが苦手という若者が増えている 「若い時に苦い思いをして大人になるんだ」と説教もしたくなる
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1372354990/
968水先案名無い人:2013/06/30(日) 09:37:17.56 ID:N2TIRrow0
>>224
果実離れのニュースがまた出た

.若者の果実離れ加速 個食と甘さ志向による味覚変化も一因か
NEWS ポストセブン 6月30日(日)7時5分配信

プリンやゼリーのほうが安くて手軽だからだろ
969水先案名無い人:2013/06/30(日) 13:36:10.90 ID:X4bw1yNn0
若者のくだもの離れが加速。20〜30代は60代の半分ぐらいしか果物を食わなくなった。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1372566742/
970水先案名無い人:2013/06/30(日) 16:25:45.77 ID:U81VYxtv0
粒子さんは結構食べてたのにw
971水先案名無い人:2013/06/30(日) 18:04:56.67 ID:iPkTO3LM0
>プリンやゼリーのほうが安くて手軽だからだろ
加工品の割に安いんだよな。
972水先案名無い人:2013/06/30(日) 18:35:25.49 ID:N2TIRrow0
デザートに限らず料理全般に同じことが言える

肉や野菜を買って調理するより
インスタント食品や冷凍食品を買ったほうが安くて楽
味や栄養を気にしなければ

お金のない若い世代があらゆる食材を買わなくなる
そのうち肉離れ、野菜離れ、料理離れって言い出す
973水先案名無い人:2013/07/01(月) 10:01:27.05 ID:475W5xb90
そのうち霞だけ食って生きていくのか
974水先案名無い人:2013/07/01(月) 14:30:40.37 ID:Mg98Km5a0
>>970
りゅうこやっちゅーに
975名無しさん@お腹いっぱい:2013/07/04(木) 09:36:27.79 ID:8gs1MqX40
団塊はさっさとあの世にGO!
976水先案名無い人:2013/08/03(土) 23:33:06.60 ID:lHkELVfd0
若者のシャンプーやリンス離れ

ttp://news.livedoor.com/article/detail/7921432/

シャンプーやリンスを使わずに、お湯で洗髪する「湯シャン」が若者の
あいだで増えていると、インターネットで話題になっている。
977水先案名無い人:2013/08/04(日) 07:32:39.40 ID:7ESsNQ/30
洗髪だろうが洗顔だろうが石鹸で事足りるに決まってる
978水先案名無い人:2013/08/04(日) 13:20:28.96 ID:joLoiGkY0
こういうのもあるし。
ttp://biz-journal.jp/2013/06/post_2363.html
979水先案名無い人:2013/08/09(金) 02:40:56.06 ID:nyDo8ccjP
980水先案名無い人:2013/08/09(金) 06:08:36.53 ID:HR883BPF0
若者の次スレたて離れ
981水先案名無い人:2013/08/10(土) 00:09:17.99 ID:xVTwEFHL0
【文化】 「若者が来なくなった…」 歴史あるゲーセン”渋谷会館 モナコ”、閉店へ…レトロゲームなどで有名
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1376058334/
982水先案名無い人:2013/08/10(土) 23:43:24.70 ID:t01T2l9F0
金のない若者を頼るから・・・
983水先案名無い人:2013/08/11(日) 00:49:06.53 ID:MxtX3+Ec0
なんで金のある年寄りに頼らないのか。
984水先案名無い人:2013/08/11(日) 05:39:18.23 ID:BYwJ0/ZCO
カネ持ってる若い奴を知ってるけど、そいつ風俗もゴルフも温泉も海外も興味ナシw
何が楽しくて生きてんのかね?
985水先案名無い人:2013/08/11(日) 08:29:22.61 ID:3uhrvMFO0
預金の残高がコ○ミのゲームの得点みたいな増え方をすると楽しいよw
986水先案名無い人
【悲報】 若者 「なんでビールを飲まなければいけないんですか」 世界中で深刻なビール離れ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1376215674/
http://irorio.jp/eika_k/20130811/72540/