第23回参議院選挙総合スレ 108

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
前スレ
第23回参議院選挙総合スレ 107
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1365674544/
★TV実況等は禁止ですのでこちらで↓★
国会・地方議会・選挙実況板: http://hayabusa.2ch.net/kokkai/
.
テンプレまとめwiki: http://www41.atwiki.jp/giinsenkyo/
避難所・自治スレ: http://jbbs.livedoor.jp/sports/36362/
第二避難所: http://jbbs.livedoor.jp/sports/38430/
.
○他人を××人、△△信者等と決め付け、罵倒しない
○議論が平行線なのに、いつまでも粘ってスレを荒らさない
○荒らし・キチガイ・定義厨・自治厨・コピペ・差別主義者は全スルーで
○コテ同士の馴れ合い罵り合いは控えめに。コテの自分語りも同様
○K察の世話にならぬようup前に読み返すべし。公選法違反・脅迫・威力業務妨害・名誉毀損・犯罪教唆など
○950以降(スレ番異常修正等は900以降)宣言した後に次スレを。重複回避にご協力ください
 >>101 >>201 >>301 >>401 >>501 >>601 >>701 >>801 >>901
2熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/13(土) 14:13:14.65 ID:AvrcieCM
>>1

3無党派さん:2013/04/13(土) 15:00:39.01 ID:lyondQiR
本会議で反対討論に岡田が出てきたら爆笑だなwwww


【経済】イオン岡田社長「くだらない議論」 

中小企業が消費税増税分を商品価格に適切に上乗せできるようにする消費税転嫁対策の
特別措置法案が12日、衆院本会議で審議入りした。

安倍首相は「事業者が転嫁しやすい環境の整備は重要な課題だ。より迅速に転嫁拒否行為を取り締まる
仕組みなど、実効性のある強力な転嫁対策を実施していく」と述べ、早期成立に向け各党に協力を求めた。

法案は、2014年4月の消費税率引き上げで、大企業より立場の弱い中小企業が消費税増税で不利な扱いを
受けないようにするのが狙いだ。

具体的には、中小企業が増税分をそろって値上げする「転嫁カルテル」を例外的に認めた。
大手スーパーなどから増税分の上乗せを拒否されることがないように「消費税還元セール」をはじめ、
消費税を価格に転嫁していないかのような安売りなどを禁止した。

これに対し、小売業界からは「(消費税還元セールの禁止は)くだらない議論。国民の生活を考えていない」
(イオンの岡田元也社長)、「先進国のやることではない」(ユニクロを展開するファーストリテイリングの
柳井正会長兼社長)など、行き過ぎた規制だとの批判も出ている。


http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130412-OYT1T01037.htm?from=main2

地方の商店街をことごとく潰したイオンがなにをほざくか

 
4無党派さん:2013/04/13(土) 15:42:57.54 ID:lyondQiR
オザ珍の出自が分かりやすすぎて笑える
 
 
52 名前:小沢中毒 ◆vhE.YsjzXA2R [] 投稿日:2013/04/13(土) 15:32:08.46 ID://BzBBRD [13/13]
自分にとって、今、一番の娯楽は、韓国映画を見ること。
何が面白いの?と訊かれても、まず、あらすじ、風景、展開、カーアクション、不気味さ、感情の起伏表現、
韓国のパトカぁーの音(本物は聞いたことがないがw)、ほんと、娯楽性がたっぷり!!
もお、
雨リカ映画など、見る気もしないし、興味もないし、見る時間がないw
雨リカ映画見る時間があるなら、韓国映画見なくっちゃ!!って感じ。ほんと韓国映画は面白い。
5[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 15:53:11.53 ID:HEPWNnuO
2-4が飛んでるが、スレの頭が飛ぶのはもうデフォになったな
6無党派さん:2013/04/13(土) 16:02:40.05 ID:hizBSdXK
ボリビアやインドネシアCIAクーデターを思い出そう
日本でも似たようなことが12.16以降進行してる

byリチャードコシミズ
7無党派さん:2013/04/13(土) 16:14:35.13 ID:MYtFwARC
北朝鮮のミサイル発射こないなー

今回の北朝鮮騒動はアメリカが中国になびく韓国を手元に置いておきたいから
起こしている側面もあるらしいな。
韓国の貿易相手や人的往来はすでに中国がトップで「従中卑日」がブームだとか
済州島に中国空母が寄港する可能性もあるらしい
となると日本が尖閣を守っても安保上全くの無駄な努力に
8無党派さん:2013/04/13(土) 16:16:16.56 ID:0eh5W2u/
無慈悲なスレ立て>>1
9細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 16:23:50.51 ID:NwiqdsSg
>>3
イオンやダイエーの来る前から、
商店街なんてシャッター街だったよ。都市も地方も。

いま成功してる商店街は、
美容院やネイルサロンをたくさん並べて、オサレ路線に転向したところ。
歯科などクリニックも多い。テナント料が安いから。 
10無党派さん:2013/04/13(土) 16:25:21.29 ID:lyondQiR
オメエも消えろ

糞コテの分際で人様にアンカを付けるな

 
9 名前:あぼ〜ん[NGID:NwiqdsSg] 投稿日:あぼ〜ん
11無党派さん:2013/04/13(土) 16:27:28.55 ID:0eh5W2u/
>>10
このスレがNGだらけだ(笑)
12中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2013/04/13(土) 16:30:31.15 ID:jEwjbvKb
近刊

『食糧を持たない最高指導者と、彼の暴走の年』

就任二年生の四月から、翌年の一月にかけて、
最高指導者はほとんど死ぬことだけを考えて生きていた。
13無党派さん:2013/04/13(土) 16:31:19.53 ID:U2klh9cq
テンプレ
総合スレ&世論調査スレ名物の荒らし
NG推奨
通称=徳田
荒らしの特徴
・忍法帖レベル40
・浜BBAをこよなく愛す
・自民党は分裂連呼
・ネトウヨ連呼
・ネトウヨ連呼
・ネジレ解消阻止連呼
・アベノ○○○の造語
これらのレスを見かけた場合は大抵=忍法帖徳田です。NGかスルーしましょう。奴の目的はスレ荒らしです。
基本的に通称=徳田は言葉のキャッチボールはやる気はありません。ただのレス乞食なだけでスルーしましょう。
14無党派さん:2013/04/13(土) 16:34:22.38 ID:TKOuAul5
>>11
1行空けに絡むな。
こいつはNGにしろ。
15無党派さん:2013/04/13(土) 16:34:33.29 ID:ahY26iZ1
戦争が近いから
取り敢えず、ドリンク類を三千円分買ってきた
コーラ、コーヒー、カルピスなど
16熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/13(土) 16:35:10.90 ID:AvrcieCM
>>15

テメエ、普通に飲みたかっただけだろw
17[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 16:39:52.69 ID:KDAHZ0I0
>>14
見えないが10は一行空けバカなのか
世間が休みに入ったら無職な自分と同じと思って、元気になったのかな?
残念、世間の休みは土日だけだ
18無党派さん:2013/04/13(土) 16:40:47.32 ID:aoRuUemc
参院選比例、3候補を発表=維新
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041300249

日本維新の会は13日、参院選の比例代表候補として、自民党時代に官房副長官を務めた上野公成元参院議員(73)ら3人を追加発表した。
これにより維新の参院選候補は選挙区11人、比例25人の計36人になった。今後の追加公認に関し、大阪市の党本部で記者会見した東徹総務会長は「1人区はなかなか厳しい」と述べ、改選数1の選挙区の擁立作業が難航していることを明らかにした。
 上野氏以外の候補は石井義哲(55)、片岡伸子(43)両氏で、いずれも新人
19無党派さん:2013/04/13(土) 16:41:48.00 ID:TKOuAul5
>>17
1行空けのIDは知ってるだろう。
20無党派さん:2013/04/13(土) 16:43:38.41 ID:TKOuAul5
>>18
日が経てば経つほど下手を打って墓穴掘ってるな維新は。
21無党派さん:2013/04/13(土) 16:44:02.21 ID:3i1GBCro
>>15
テメエはあっちこっちの板で北朝鮮の脅威を煽っているチョンだろう

乞食国家の刈上げ小僧に何が出来るのよ
37度線で銃弾の一発も撃てないチキン小僧www
先日のニュースでやっていた「一斉射撃訓練」のカチューシャ
第二次大戦の遺物兵器

弾道ミライルも、もともと旧ソ連のスカッドミサイルの改良型
1960年代の博物館行きのポンコツミサイル

北朝鮮なんてアメリカがその気になれば10分で消滅するwwwwww
22無党派さん:2013/04/13(土) 16:45:24.77 ID:lyondQiR
この辺はまるで役立たずのゴミ

無慈悲なNGnameであぼーんなのである

 


16 名前:あぼ〜ん[NGName:熊五郎 </b>◆KQuXvLdrz2 <b>] 投稿日:あぼ〜ん


17 名前:あぼ〜ん[NGName:[ ^ω^]白薔薇のプリンス </b>◆8KZzOjGpx. <b>] 投稿日:あぼ〜ん
23[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 16:46:20.47 ID:KDAHZ0I0
>>19
[NGID]としか表示されない
24無党派さん:2013/04/13(土) 16:48:47.71 ID:TKOuAul5
>>23
奴は相手にしないのが一番。
平日の真昼間から駄文書いてる救いようのないクズだから。
中国で人気の朝日新聞 新メディア発足で日本のネットメディアに新風!?
ビジネスジャーナル2013年04月13日07時00分
http://news.livedoor.com/article/detail/7589238/
26そういや節分ってなぜ鬼に豆投げるの?:2013/04/13(土) 16:54:28.98 ID:QqtltXzA
>>3
イオンステマアニメやってた
韓米原子力協定:意見の違いを再確認 朴大統領と米国務長官が会談
朝鮮日報 2013/04/13 09:39
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/13/2013041300392.html

米国務長官「韓米原子力協定改定、北問題で敏感…両国が努力を」
中央日報 2013年04月13日06時49分
http://japanese.joins.com/article/471/170471.html?servcode=A00&sectcode=A20
「韓米原子力協定」でニュース検索したら、「交渉決裂にも備えるべき」とかあるね。

韓米原子力協定:「交渉決裂にも備えるべき」
「来年3月の期限までに改正するのは困難」
朝鮮日報 2013/04/09 10:03
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/09/2013040900698.html

かつて外交部(省に相当)第2次官を務めた千氏は、今年2月に退任するまで、李明博(イ・ミョンバク)政権で韓米原子力協定改定交渉を指揮していた。
韓国はこの交渉で、使用済み核燃料の再処理権限とウラン濃縮権限を得ることを目標にしている。

千氏は「濃縮技術の確保は、原発の燃料を安定的に供給する『保険』になり得る。エネルギー安全保障の観点から、ウラン濃縮権の確保に集中して交渉
を展開すべき」と語った。

これに関連して千氏は「韓国の原発産業の規模や原発が電力供給に占める比重を考えると『ゴールドスタンダード(最も理想的な基準)とは異なる例外的
な取り扱いが必要』と米国を説得する余地はある」と語った。米国は最近、他国と原子力協定を結ぶ際、再処理・濃縮の放棄を明示する「ゴールドスタンダ
ード」を要求している。
なんの因果か娘が大統領になっても父親と同じ問題を抱えるとはねぇ〜

米韓相互防衛条約の「有事の際は韓国軍は引き続き米軍(米韓連合司令部)の指揮下に入る」が2015年まで延期されているんだよね。
外れたら、北朝鮮はどんな手を打ってくるのかよく分からないかな?
30無党派さん:2013/04/13(土) 17:11:43.50 ID:ahY26iZ1
今夜はステーキにした
戦争が近いしね
1週間、働いたから週末くらいいいよね
31熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/13(土) 17:12:44.62 ID:AvrcieCM
>>30

言い訳の根拠が揺らいできたなw
なんか「鉄の女」サッチャーぽいかな?(^^;)

朴 槿惠(パク・クネ) 【発言】

・金大中がベトナム社会主義共和国主席のチャン・ドゥック・ルオンに、朴正煕政権下での韓国軍のベトナム戦争参戦を謝罪した際、『これは6・25(朝鮮戦
争)のとき、大韓民国の自由民主主義を守るために戦った16カ国の将軍や指導者が金正日に「不幸な戦争に参加して北韓国民に苦痛を与えたことを謝
過する」というのと同じくらいとんでもないこと』と批判した。

・李明博大統領が2007年大統領選挙時に公約として掲げていた東南圏新空港建設を2011年4月1日に白紙化したことに対し、「国民との約束を破り遺憾
だ」と述べ李明博大統領を批判すると共に、東南圏新空港を大統領選公約に掲げる用意があるのかとの質問に対し、「これは引き続き、推進すべき事だ
と思う」と述べ、公約に掲げる考えがあることを示した。

・2012年9月24日の記者会見の際に、父親の朴正煕元大統領が起こした5・16軍事クーデターや人民革命党事件について「当時の政権下で弾圧されて苦
痛を受けた被害者とその家族に心から謝罪する」と述べた。


こっちは父親の朴正煕に関して・・・

「李承晩がまいた原子力の種、朴正煕が育成、そして原発輸出」(2)
中央日報 2011年03月02日16時04分 ←
http://japanese.joins.com/article/869/137869.html?sectcode=&servcode=400
33無党派さん:2013/04/13(土) 17:23:41.00 ID:36dp0/Zg
従軍に持ってく本はカラマーゾフの兄弟とロリータに決めた。
34「女体化兵器」を提案しよう:2013/04/13(土) 17:26:30.61 ID:QqtltXzA
1%の権力者、金持ちのの幼女化
35[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 17:27:36.91 ID:AQSWLPI6
スレ伸び的に今期の覇権はヴァルヴレイヴに決定だな
36エロい人「右のおっぱいも素晴しいが、左のおっぱいも素晴しい」と:2013/04/13(土) 17:37:46.25 ID:QqtltXzA
原発事故でやばかろうが核ミサイルで攻撃されようが
少子化で子供が減ろうがエロければ生き残るのである
月刊 News がわかる 5月号に日本の関税収入は8472億円で税収の約2%と書かれてるね。
38殺傷を開始する:2013/04/13(土) 17:41:26.57 ID:QqtltXzA
まあ、キリスト教って一時期断絶してるし
その教えもプロテスタント出てくるまで一部の人しか知らんかったし
むろん改変、劣化もしてるわな
39無党派さん:2013/04/13(土) 17:51:53.04 ID:AR102Il3
つかね、中世あたりになって突然、歴史の表舞台に出てきたところを見ると
キリスト教の歴史はせいぜい3,400年の新興宗教なんだよな
熊さんが好きそうな最新データが月刊 News がわかる 5月号に載っていた

世界の宗教人口の割合@「ブリタニカ国際年間2012」

キリスト教.     33% (カトリック16.9% プロテスタント6.1% 東方正教会3.9 その他の宗派6.1%)
イスラム教.    22.4%
インズー教    13.8%
中国の民間宗教 6.7%
仏教         6.7%
民俗宗教      3.9%
その他(無宗教も含む) ← 引き算してね(^^;)
41ゆだやけ:2013/04/13(土) 17:55:53.72 ID:QqtltXzA
舞台は温泉街で温泉宿を経営する三姉妹なんてどうだろう
42無党派さん:2013/04/13(土) 17:58:29.81 ID:AR102Il3
ここ数年、缶コーヒーが不味くなったのは豆相場を陰で動かす陰謀のせい。
43[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 17:58:51.29 ID:AQSWLPI6
>>41
母娘で温泉宿経営で親子で肉弾接待って短編エロコミックがあった
高まる“M9地震”誘発の恐怖 淡路で震度6弱、活断層への影響は…
ZAKZAK 2013.04.13
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20130413/dms1304131444010-n1.htm
45無党派さん:2013/04/13(土) 18:05:13.41 ID:PO4Pyqn1
>>43
エロゲでよくあるな
46無党派さん:2013/04/13(土) 18:07:12.98 ID:AR102Il3
M9の後にM6来るなら分かるが、その逆はないわ
淡路島地震:「南海トラフ」との関連指摘も
毎日新聞 2013年04月13日 12時07分(最終更新 04月13日 12時53分)
http://mainichi.jp/select/news/20130413k0000e040200000c.html

13日午前5時33分ごろ発生した、兵庫県淡路島付近を震源とする強い地震で、気象庁は阪神大震災の余震との見方に否定的だが、大震災のひずみが
淡路島にまだたまっていると見る識者もいる。一方、過去の南海トラフ巨大地震の前にこうした内陸地震が頻発したことが知られており、同様の地震が続く
との指摘もある。

東海、東南海など、今後の発生が見込まれる南海トラフ巨大地震は、太平洋の海側のプレート(岩板)が日本列島を乗せた陸側のプレートに潜り込んで起
きるとされる。今回の地震は、その潜り込みの圧力によって引き起こされた可能性があるという。同様のケースが、約70年前にも起きている。

入倉孝次郎・京都大名誉教授(強震動地震学)は「1944年の東南海地震(M7.9)と2年後の南海地震(M8.0)の前に近畿地方で内陸地震が頻発した。
今後、南海トラフ巨大地震が起こると予測される中、今回のような地震が再び起こる可能性がある」と指摘する。

これについて、気象庁地震津波監視課の長谷川洋平課長は13日の記者会見で「さまざまな学説はあるが、前兆的な発生とは今のところ考えていない」と
述べた。

一方、阪神大震災後に地震活動を分析した東北大の遠田晋次教授(地震地質学)は今回の地震について「広い意味で大震災の余震。18年前だから関係
ないということはなく、その時のひずみがずっと淡路島にあった」と分析。「大震災前の状態に戻るには二十数年かかると予測され、まだ警戒が必要だ」と
強調する。


南海トラフ沖に海底活断層 M8級地震の可能性も
産経ニュース 2013.4.13 07:14
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130413/dst13041307160002-n1.htm
48無党派さん:2013/04/13(土) 18:11:43.98 ID:aoRuUemc
参院選前の辞職示唆=大地・石川議員
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041300307

 議員辞職を検討している地域政党「新党大地」の石川知裕衆院議員(比例代表北海道ブロック)は13日、札幌市で開かれた党の会合で、「参院選のことを考え、私自身、政治決断をしていきたい」と述べ、夏の参院選前に辞職する意向を示唆した。
 判断の時期については「まだ言う時期ではない」と述べるにとどめた。
 石川議員は、小沢一郎生活の党代表の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で、東京高裁から有罪判決を受けて上告している。
 大地の衆院議員は石川議員1人。同議員は「比例の議席の重みを十二分に心得ている。唯一の議席を持っている私が先頭に立って参院選を戦う立場にあるかどうか、熟慮している」と語った。 
 石川議員が辞職した場合、大地の鈴木宗男代表の長女、貴子氏が繰り上げ当選となる。
49[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 18:14:38.52 ID:AQSWLPI6
混浴温泉行って混浴入ってほとんど他客と出くわしたことないな
せっかくタオル使用禁じてるのに
高齢夫婦者に一回出くわしただけだな
50無党派さん:2013/04/13(土) 18:15:48.97 ID:AR102Il3
地震学とは民間学問みたいなもの。
ま、疑似科学だね、こんなものは。
51無党派さん:2013/04/13(土) 18:20:34.83 ID:AR102Il3
>>48
ほんと石川てのはクズでバカなんだな。
いつも場当たり的行動ばかりだ
52無党派さん:2013/04/13(土) 18:31:43.74 ID:iq34lDFr
まさか、真犯人じゃないよな

パソコン遠隔操作事件を取材していた共同通信(東京都港区)の記者が昨年10〜11月、
犯行声明を弁護士らに送り付けた人物が利用したとみられるウェブメールのサイトで、メールアドレスと
パスワードを入力し、送受信の記録などを複数回見ていたことが11日、社内調査で分かった。

パスワードは犯行声明の内容をヒントに類推した文言を入力、偶然アクセスできた。
真犯人につながる情報はなく、配信記事には最終的に反映しなかった。

形の上では法律に抵触する可能性がある。共同通信の吉田文和編集局長は「真犯人に近づく目的だったが、
取材上、行き過ぎがあったとみている。厳正に指導する」としている。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/130412/crm13041200200000-n1.htm
53無党派さん:2013/04/13(土) 18:33:19.50 ID:iq34lDFr
民主党の輿石東参院議員会長は13日、甲府市での党県連会合であいさつし、夏の参院選について
「暮らし、雇用、憲法を新しい3Kと呼ぶならば、この三つは必ず争点になる。そこを明確に訴えて、必ず勝利する」と述べ、
安倍晋三首相が意欲を示す憲法改正に反対の立場を掲げて戦うべきだとの考えを示した。 
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041300269
54ちょっ、ほのぼのストーリーにしようよ!:2013/04/13(土) 18:44:29.03 ID:QqtltXzA
湯田桐乃は姉と仲が悪く、切羽詰まった時はなんでも姉のせいにする、なんてどうだろう?
55[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 18:52:48.76 ID:lgqSXGsT
スタ気分でコーラでも飲みながら観戦するか

>>53
選挙後は一に暮らし二に暮らし三四に安全五に暮らしだと思うぞ
56無党派さん:2013/04/13(土) 18:59:55.08 ID:SJZGTHXC
>>18

>自民党時代に官房副長官を務めた上野公成元参院議員(73)

うーむ
57無党派さん:2013/04/13(土) 19:00:28.99 ID:U2klh9cq
>>53
党内の改憲派を切り捨てるつもりなのだろうか
58無党派さん:2013/04/13(土) 19:01:09.07 ID:I9vL8dXJ
しかし変な地震だったな、
規模の割に予震らしい予震が全然こない
59無党派さん:2013/04/13(土) 19:03:02.21 ID:Flwj9Oas
>>57
どうせ改憲派が騒ぎ出して結局はガタガタになるだけだよ。
今までと一緒。
60無党派さん:2013/04/13(土) 19:04:41.32 ID:I9vL8dXJ
本当に党内の改憲派を黙らせるならともかく、民主の口先は信じるとひどい目にあうからな
61無党派さん:2013/04/13(土) 19:08:04.50 ID:I9vL8dXJ
下手すりゃワザと負ける事で護憲にトドメを刺す気という線も予想すべき
62無党派さん:2013/04/13(土) 19:11:02.23 ID:l4GpdRqc
反原発のアホどもが淡路島の被災状況を差し置いて大飯原発の状況だけを
心配していたのを見て愕然とした。ありゃ反福島と揶揄されて当然だろう
63無党派さん:2013/04/13(土) 19:15:44.08 ID:PO4Pyqn1
>>58
3.11の地震とこないだのジョンオンの核実験の地震計の波長かほぼ一緒の形だったそうだ
64中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2013/04/13(土) 19:16:54.15 ID:jEwjbvKb
>>58
広範囲に揺れが記録されないが、
M3.0付近のは10回以上来ているよ(大阪湾、播磨灘のも含めればより多い)
65無党派さん:2013/04/13(土) 19:18:42.99 ID:PO4Pyqn1
>>60
維新のバックはマイケルグリーンだと主張する人たちは参議院戦後、
維新に都知事out.前ナントカさんIN
を計画しているとか
66無党派さん:2013/04/13(土) 19:20:03.26 ID:PO4Pyqn1
>>65
連投失礼
グリーンが画作しているということです。
67無党派さん:2013/04/13(土) 19:22:02.67 ID:l4GpdRqc
今の子達は土井たか子が和製サッチャーと言われたのなんか信じられないだろうな
68無党派さん:2013/04/13(土) 19:22:08.32 ID:WLmN3ZVt
>>62
心配の優先順位まで決まってるのか
大変だな原子力村って
69無党派さん:2013/04/13(土) 19:22:19.55 ID:I9vL8dXJ
震源から距離がそこそこあるせいか最初の長い揺れの他は体感する揺れはなかったんだよね。
時間を置いて弱い揺れが二三来ると思う程揺れたんだか。
70蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 19:23:46.36 ID:1luLGPt0
>>52
やろうと思えばこういうこともできちゃう、って事実は残る
同じ事をしていた人は他にも居るのだろう
71無党派さん:2013/04/13(土) 19:24:56.18 ID:Flwj9Oas
>>63
どこのデマブログを真に受けてるんだよ。
3・11の地震波と核実験の地震波は全く別物だぞ。
72無党派さん:2013/04/13(土) 19:25:00.31 ID:PO4Pyqn1
>>68
安倍親衛隊の基本的な考え方でもある。自分たちの都合のいいものが優先
73無党派さん:2013/04/13(土) 19:26:07.07 ID:csYKNVfk
非武装地帯で山火事=北朝鮮から韓国に広がる
時事通信 4月13日(土)16時55分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000086-jij-kr
【ソウル時事】韓国の消防当局によると、13日朝、朝鮮半島東部の北朝鮮側非武装地帯で山火事の発生が確認された。
火は風にあおられ、同日午後、江原道高城郡の韓国側非武装地帯の軍の監視施設付近に達した。人的被害は出ていない。
原因は不明だが、非武装地帯ではこれまでにも時折山火事が発生。北朝鮮軍が見晴らしを良くするために草などを燃やすこともあった。北朝鮮による最近の挑発的な行動とは無関係とみられる。 

本当に北朝鮮は無慈悲な攻撃をするなぁ(棒読み)
74無党派さん:2013/04/13(土) 19:29:01.15 ID:I9vL8dXJ
意図が分からんキモいレスは無視するに限る
75無党派さん:2013/04/13(土) 19:30:18.13 ID:WLmN3ZVt
>>72
都合の悪い事は考える事自体を禁ずるわけか
76無党派さん:2013/04/13(土) 19:35:00.41 ID:Flwj9Oas
>>75
「平和憲法があれば侵略されないので『万一侵略されたら』などと考える事もいけない」
という「護憲勢力」がまんまそれだな。
77無党派さん:2013/04/13(土) 19:36:03.31 ID:l4GpdRqc
しかも都合の悪いことは全部陰謀論にするしなw
78無党派さん:2013/04/13(土) 19:39:03.44 ID:l4GpdRqc
マエキタミヤコとかいう反原発の左翼ババアが慶應→電通の超エリートとか
信じられん。野中ともよといい何で華麗な経歴なのに今更反原発なんかで
晩節を汚すのか。
79無党派さん:2013/04/13(土) 19:40:34.55 ID:csYKNVfk
「今日は良いお天気ですね」堺市長が地震後にツイート
2013年4月13日(土)11:49 産経新聞
ttp://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20130413554.html
堺市の竹山修身市長は13日、地震発生の約1時間後に自身のツイッターに「今日は良いお天気ですね。久し振りにゆっくりした朝を迎えています」と誤って書き込み、すぐに削除した。
前日夜に書き込み、時間予約で自動更新するようにしていたためで、竹山市長は「非常時にそぐわない文章だった。お騒がせして申し訳ない」と謝罪した。
ツイッターはこの日午前6時40分ごろに更新。同7時過ぎ、竹山市長自身が気付いて削除した。地震発生時は自宅におり、市危機管理センターから被害状況の報告を受けるなどしていたという。

淡路島地震:堺市長がツイッターで「今日は良いお天気」
2013年4月13日(土)18:29 毎日新聞
ttp://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/20130414p1500m040015000c.html
堺市の竹山修身市長が13日朝、自らのツイッターで「今日は良いお天気ですね。久し振りにゆっくりした朝を迎えています」とのコメントを配信した。
配信は午前6時42分で、兵庫県淡路島付近を震源とする地震が起きた約1時間後だった。竹山市長は「前夜書いた予定稿を自動配信してしまった。反省している」と話した。


見出しを見ると、あたかも市長が意図的にツイッターでつぶやいたかのような内容だが、
実際には単なる自動更新機能を地震対応に追われて消し忘れただけ。
反維新の市長に対する産経と毎日の悪意と疑ってしまうのは、気のせいだろうか?
80無党派さん:2013/04/13(土) 19:40:46.76 ID:T8V1pxla
>>62
原発が吹っ飛んだら地震がどうこう言ってられんからな
81断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/13(土) 19:41:14.54 ID:bknXQeSx
陰謀の無い政治なんて政治じゃないが、イレギュラーなことが結局流れを支配する。
人知の及ぶもんじゃないよw
82無党派さん:2013/04/13(土) 19:42:00.30 ID:l4GpdRqc
アメリカと手を切れば中国や北朝鮮が攻めてこないとか言う妄想を信じてる
左翼が多過ぎる・・。
陰謀論以前の問題だろありゃ
83無党派さん:2013/04/13(土) 19:43:41.37 ID:l4GpdRqc
火力発電も死者が出るしそれこそ炭鉱なんか原発どころの頻度じゃないくらいで事故
起こしまくりなのに原発だけを槍玉に挙げるのは政治的理由以外に何がある?
84無党派さん:2013/04/13(土) 19:44:13.46 ID:PO4Pyqn1
>>76
68の典型だな
85無党派さん:2013/04/13(土) 19:46:01.09 ID:I9vL8dXJ
そりゃミスリードの類だろ。
右端のアホと左端のアホはどちらもまともに取り合うべきではない
86窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/13(土) 19:54:06.60 ID:O9JE4igs
>>82
> アメリカと手を切れば中国や北朝鮮が攻めて

くるよな普通w
87無党派さん:2013/04/13(土) 19:54:37.08 ID:l4GpdRqc
来るんだけどこないと妄想してる人が大勢未だにいる
88クレタ島民:2013/04/13(土) 19:55:10.87 ID:N7/Z8G24
>>76
すると、改憲後に「万一侵略された」場合、さぞすばらしい解決策をお持ちな
んでしょうなw
89窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/13(土) 19:56:35.71 ID:O9JE4igs
>>87
攻めて来たいから日米同盟に反対してるんだろw
90窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/13(土) 19:57:13.34 ID:O9JE4igs
米韓同盟の話してるのか?
それも同型
91無党派さん:2013/04/13(土) 19:57:56.25 ID:Flwj9Oas
>>88
まあ少なくとも何の意味も無い「平和憲法」をありがたく掲げるよりは
100%マシな解決策はあるだろうなw
92無党派さん:2013/04/13(土) 20:04:01.28 ID:I9vL8dXJ
軍事的にアメに近づき過ぎるべきではないというのが理解できないのが右端にウジャウジャいるという話と大差ない。
どちらも数が多いではなくて口数が多い「だった」んだが
93無党派さん:2013/04/13(土) 20:07:57.52 ID:l4GpdRqc
むしろ田母神閣下みたいな極右ほど自主防衛を主張してるんだが・・。
94クレタ島民:2013/04/13(土) 20:10:03.93 ID:N7/Z8G24
>>82
攻めてくるこない以前に、「アメリカと手を切っ」た場合、地政学的な意味が
激変する。極東の局所的な変化にとどまらないだろ?

そのような変化後の世界への対応をせまられるのは、日本だけじゃないね
95クレタ島民:2013/04/13(土) 20:12:54.68 ID:N7/Z8G24
>>91
なら、挙げてみろよ。簡単そうじゃないか。2,3でいいよ
どうせ、勝手に条件を変えてるんだろw

「侵略された場合」だぞ。
96無党派さん:2013/04/13(土) 20:13:41.54 ID:csYKNVfk
>>93
目下の敵→中共・北鮮
臥薪嘗胆→米国

ってことかいな?
97無党派さん:2013/04/13(土) 20:15:31.72 ID:I9vL8dXJ
タモガミはともかく実際に軍師ゴッコやってる輩はみんな従米な訳だか
98時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/13(土) 20:16:20.16 ID:yj8inegD
その人に、「負けた場合」を前提に勝ち方を書けと要求してんの?

ロクデナシね。
99無党派さん:2013/04/13(土) 20:17:18.46 ID:Flwj9Oas
>>95
日米安保条約に基づき米軍と自衛隊の協力で侵略してきた相手を撃退する

これでいいじゃんw
これぐらいの事も他人に教えてもらわないと思い浮かばないとはどうしようもない
ほどのお馬鹿だなw
100無党派さん:2013/04/13(土) 20:19:18.86 ID:I9vL8dXJ
勝利とは衝突を起こさない事であってコンバットに勝つことではない
101無党派さん:2013/04/13(土) 20:19:34.72 ID:ahY26iZ1
とっとと戦争はじめろよ
このままでは非常食が直ぐに無くなってしまう
また買いに行かねばならない
102断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/13(土) 20:26:44.86 ID:bknXQeSx
>>93
自主防衛は、本来当たり前のことだが。
103蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 20:26:53.66 ID:1luLGPt0
日本を攻めて何をしたいんだろうね>中・北・韓
普通に交易していた方が、余程自国の利益につながるだろうに
104蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 20:31:13.30 ID:1luLGPt0
領海侵犯や不法入国が起きた場合の防衛は、今の憲法のままでもできるんじゃ
煽り合いの軍事拡大は際限がないんだけどね
105クレタ島民:2013/04/13(土) 20:32:01.31 ID:N7/Z8G24
>>101
非常食ならとっとけよw
106クレタ島民:2013/04/13(土) 20:32:40.82 ID:N7/Z8G24
>>99
もう、おまえにはなにもいいたくないw
107蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 20:36:57.75 ID:1luLGPt0
尖閣や竹島は、少なくとも現段階では軍事侵入ではなく
民間人の領海侵犯・不法入国とかで対処できるんじゃないかと思うよ
北のレーダー照射は明らかな軍事挑発だけど
108無党派さん:2013/04/13(土) 20:41:02.58 ID:l4GpdRqc
普段女が女が言いまくるリベラル界隈が片山さつきやサッチャーをけなしまくり
新入社員の四割は女性にしろとか妄言を吐いた野田聖子を賞賛てのがおかしい
109無党派さん:2013/04/13(土) 20:41:27.05 ID:9z3Pdimh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
拉致被害者の命の叫び
14才のいたいけな少女を誘拐させたまま 票にならないからってこの子が40超えてもまだ動かない無法国家が きいた風な口きくな!!
菅官房長官!! これは安倍の判断なんだろ?
安倍ならなんでもいいってわけじゃあないんだ。今現在 あれしかまともなのがいないから首相にしたんだぜ 追い風を勘違いするなよ 売国自民党!!

日本がここまで瀬戸際に立たされているのは自民党の村山談話 自民党の河野談話 自民党の郵政民営化 自民党のシナ朝鮮土下座外交、米国の追随奴隷外交へつらい政治なんだからな!!
そんな事は百も承知で屑の中からこれでも仕方ないってんで政権につけただけなんだよ 勘違いするなよ。汚い靴下の中から より汚くない汚い靴下を選んだってだけの話だ。誰もみんなで喜んで自民党を信頼しているわけではない。
いつ裏切るかと冷や冷やしながら 外国極左低脳政党の民主から政権を取り上げたってのが今回の自民復活だ。
さっさと国外追放しろよ。そもそも総連 民潭を平気で国内で飼っているってどういうつもりだ??
潰せよ 一つ残らず。

何一つカードにできない、バカ日本。
国連決議を守っている国か。拉致は法律に違反せずに行われたことだとでも言うのかね。
決議も守らない、拉致も誘拐だろ。日本はなにを綺麗ごといってるの!!??。
ここまでアホな国は日本だけだわ。
拉致の一件で制裁中だけど、北朝鮮籍の入国拒否は何時の間に解除されたの?
法的ってなんだよ
単なる外国人だろ、「好ましからず人物」として拒否すれば良いだけ

北朝鮮人の入国許可、拒否なんて日本の権限でいつでも可能だろ。
日本に入国する権利なんて元々持ってないだろ。

総連には北朝鮮の国会議員が席を置いている。拉致には朝鮮学校の校長が関与した。そのチョン校に血税を注いでいるのを必死の署名しないと阻止できない国。
民団もだが、外国の政治組織をなぜ放置してるのか
これだけ無法なのに 何が法律で阻止できないだよ!!ふざけんなよ 自民党!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
110蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 20:42:16.95 ID:1luLGPt0
全体的にみて(北はともかく)言うことやることに一貫性が無いのは、
中韓よりもむしろ欧米なんだよね
50年以上も前に平和条約で片をつけた戦争を引き合いに、
極東アジアの領土の線引きに口を出してきたり
111共産は比例800万票が適量:2013/04/13(土) 20:42:52.31 ID:qeL/WnUp
赤旗 嘉村被告 2007年で検索して下さい。
携帯電話通話記録盗み出し事件で、東京地裁は「創価学会全国青年部副部長」
の根津丈伸氏「創価大副学生課長」の事件関与を認定しました。
月刊誌フォーラムが創価学会大幹部を撃ち落としたのは大きいです。
112無党派さん:2013/04/13(土) 20:43:45.18 ID:iq34lDFr
白紙か

★TPP不満で自民推薦白紙に、佐賀県農政協

 安倍首相が環太平洋経済連携協定(TPP)への交渉参加の動きを強めていることを受け、
JAグループ佐賀の政治団体「県農政協議会」(中野吉實会長)は12日に会議を開き、
今年夏の参院選での自民党候補の推薦を白紙に戻し、再考することを決めた。

 農政協は昨年9月、参院選での自民党候補への推薦を決定し、
同12月の衆院選では県内の3小選挙区で同党候補を支援。
しかし、3月に安倍政権がTPP交渉参加の準備を進めた際、
農政協は同党の県選出の国会議員に参加反対を政府に働きかけるように求め、
「場合によっては推薦撤回もあり得る」と迫っていた。

 交渉参加に向けた日米事前協議が決着した12日に開かれた役員支部長合同会議では、
出席者から「このままでいいのか」などと不満が噴出。
その一方で「(自民党の)他に選択肢はない」との声も上がったという。
農政協は今後、地域組織で協議した後、改めて参院選への対応を決める方針。

 自民党県連の福島光洋幹事長は「重く受け止めている。
意見を党本部に伝え、農政協側にも党の方針を粘り強く説明したい」と話している。

yomouri online http://kyushu.yomiuri.co.jp/local/saga/20130413-OYS1T00304.htm
113無党派さん:2013/04/13(土) 20:44:30.86 ID:Flwj9Oas
>>106
反論出来なくて自分が馬鹿であることを自覚しただけマシだと認めてあげようw
114無党派さん:2013/04/13(土) 20:46:03.21 ID:l4GpdRqc
農協の既得権も左翼の陰謀論者はスルーしてくれるからいいな
115無党派さん:2013/04/13(土) 20:51:46.88 ID:l4GpdRqc
崎 靖仁 &#8207;@nozaki_yasuhito 1時間 KBS京都「ももいろクローバーZ春の一大事2013西武ドーム大会 〜星を継ぐももvol.1」。社民党員より多い観客が、ももクロを見ているんだなあ

凄まじ過ぎる自虐w
瑞穂もこれくらい言えよ
Wikipedia「日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約」を読むと面白いよ(^^;)
117無党派さん:2013/04/13(土) 20:59:25.06 ID:csYKNVfk
>>116
むしろ、旧安保条約の記事を作成してくれる人はおらんのかのう……
昨年4月のミサイル発射失敗は自爆装置が誤作動しただけだったのでござるの巻

「欲張った結果、失敗に」軍事アナリスト小川和久氏
産経ニュース 2012.4.13 21:03 ←
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120413/kor12041321040037-n1.htm

北の元研究者が語るミサイル
TVでた蔵 報道特集 2013年4月13日放送 18:00 - 18:03 TBS
http://datazoo.jp/n/%E5%8C%97%E3%81%AE%E5%85%83%E7%A0%94%E7%A9%B6%E8%80%85%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B%E3%83%9F%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%AB/7138065

北朝鮮は2012年4月、人工衛星を打ち上げるとして発射施設を公開。これは事実上の長距離弾道ミサイルの発射だったが、発射1、2分後に爆発して失敗
した。ミサイル開発の元研究者は北朝鮮内部から、この失敗は自爆装置によるものだったことを知らされた。
これに対し、2012年12月のミサイル発射は金正恩体制発足1年というタイミングで行われ、自爆装置はつけられなかった。この時発射は成功したが、残骸
は韓国軍に回収された。元研究者は北朝鮮が射程1万キロものミサイル技術をすでに確保したとみている一方で、日本を射程に収めるムスダンやノドンは
車から発射するのではなく、地下にある発射台から発射されることを教えた。
>>117
こういうのはあるけどね。

No.672 日米安保条約の事前協議に関する「密約」 - 国立国会図書館

歴史としての日米安保条約――機密外交記録が明かす「密約」の虚実 [単行本]
http://www.amazon.co.jp/dp/4000256564
120[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/13(土) 21:10:07.67 ID:lgqSXGsT
10人で勝利じゃ!17戦無敗!ウォーー!
報道特集では北朝鮮のミサイルのことで「日本はアメリカを守るのか」の質問に対して、集団的自衛権を絶対に行使すべきでないとアメリカのシンクタンクの人が言って居たね。
憲法改正をしたら困惑するのはアメリカだろうね・・・

安倍政権はこのことに関してはどっちに向いているのかと米オバマ政権から思われたら塩梅良くないだろうね。
同様にパククネ政権も不安視してるのかも知れないけど・・・

アメリカは頭痛の種だろうな、東アジアに関しては・・・
123細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 21:15:36.43 ID:+IW4xITp
★フィギュアスケート女子の浅田真央選手(22)=中京大=が
13日、ソチ冬季五輪シーズンとなる来季限りで現役を引退する意向を明らかにした。
東京・国立代々木競技場で行われている世界国別対抗戦のフリー演技後、
「五輪を集大成としていい演技ができるようにしたい」と語った。
表彰式の後に報道陣の取材に応じた浅田は「今はそういう(ソチ五輪で引退)気持ちです」と話した。
2大会連続出場を目指しているソチ五輪に出場した場合、最後の五輪となる。
日本女子のエース、浅田はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を武器に世界の第一線で活躍。
15歳で初出場した2005年のグランプリファイナルで優勝。
年齢規定で06年トリノ五輪には出場できなかったが、
10年バンクーバー五輪で銀メダルを獲得。
08年、10年と世界選手権も2度制している。
//sankei.jp.msn.com/sports/news/130413/oth13041320070012-n1.htm

■【フィギュアスケート】浅田真央、来季で引退表明
//awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1365852540/
124無党派さん:2013/04/13(土) 21:19:07.62 ID:GeX0Waqt
真央ちゃんお疲れ
125無党派さん:2013/04/13(土) 21:26:55.54 ID:omAyBd+K
 
 
 
909 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2013/04/13(土) 10:55:42.35 ID:WIK3lhlwP [3/3]
菅だろうが野田だろうが安倍だろうが、アメリカの命令は絶対。
日本がするのは、要望書やTPPに屈服して、核武装をせずに日米同盟を基軸にする。
これだけ。

誰が総理をしようが、どこが与党になろうが同じ。
独立しようとすれば小沢・鳩山みたいに潰されるだけ。

今後も町村だろうが、石破だろうば、ノブテルだろうが、橋下だろうが、誰が総理をやっても、
経済政策はアメリカの命令に従う。
外交はアメリカの命令に従う。
防衛はアメリカの命令に従う。

つまり、金を貢ぐ為に改革、外交は自主外交権を放棄してアメリカ偏重、防衛は核武装を放棄して日米同盟。
仮に民主が与党になっても維新が与党になっても、やる事は全く同じ。
 
 
 
 



85 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/04/13(土) 12:53:04.85 ID:OdMVPjon0 [3/10]
繊維交渉    譲歩
半導体協議   譲歩
プラザ合意   受け入れ
日米構造協議 譲歩
バーゼル合意 受け入れ
年次改革要望書 受け入れ
パトリオット 購入
F-35 調達決定
TPP 参加←New!

サンキューアッベ、サンキュージャップ
誰か、小沢先生読んで来いよ!
もうあの人しか日本を護れねーよ。
 
 

 
北ミサイル「ムスダン」発射台、上空を向く 情報かく乱ねらいか
zakzak 2013.04.11
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130411/frn1304111539004-n1.htm

いわゆるこれが妨害車に当たるのかな?

なんか山みたいな掩体壕がぱかっと二つに割れて発射するみたいなことを北朝鮮の元研究者が言っていたね。
127無党派さん:2013/04/13(土) 21:30:50.49 ID:9z3Pdimh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
拉致被害者の命の叫び
14才のいたいけな少女を誘拐させたまま 票にならないからってこの子が40超えてもまだ動かない無法国家が きいた風な口きくな!!
菅官房長官!! これは安倍の判断なんだろ?
安倍ならなんでもいいってわけじゃあないんだ。今現在 あれしかまともなのがいないから首相にしたんだぜ 追い風を勘違いするなよ 売国自民党!!

日本がここまで瀬戸際に立たされているのは自民党の村山談話 自民党の河野談話 自民党の郵政民営化 自民党のシナ朝鮮土下座外交、米国の追随奴隷外交へつらい政治なんだからな!!
そんな事は百も承知で屑の中からこれでも仕方ないってんで政権につけただけなんだよ 勘違いするなよ。汚い靴下の中から より汚くない汚い靴下を選んだってだけの話だ。誰もみんなで喜んで自民党を信頼しているわけではない。
いつ裏切るかと冷や冷やしながら 外国極左低脳政党の民主から政権を取り上げたってのが今回の自民復活だ。
さっさと国外追放しろよ。そもそも総連 民潭を平気で国内で飼っているってどういうつもりだ??
潰せよ 一つ残らず。

何一つカードにできない、バカ日本。
国連決議を守っている国か。拉致は法律に違反せずに行われたことだとでも言うのかね。
決議も守らない、拉致も誘拐だろ。日本はなにを綺麗ごといってるの!!??。
ここまでアホな国は日本だけだわ。
拉致の一件で制裁中だけど、北朝鮮籍の入国拒否は何時の間に解除されたの?
法的ってなんだよ
単なる外国人だろ、「好ましからず人物」として拒否すれば良いだけ

北朝鮮人の入国許可、拒否なんて日本の権限でいつでも可能だろ。
日本に入国する権利なんて元々持ってないだろ。

総連には北朝鮮の国会議員が席を置いている。拉致には朝鮮学校の校長が関与した。そのチョン校に血税を注いでいるのを必死の署名しないと阻止できない国。
民団もだが、外国の政治組織をなぜ放置してるのか
これだけ無法なのに 何が法律で阻止できないだよ!!ふざけんなよ 自民党!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
128無党派さん:2013/04/13(土) 21:34:29.18 ID:Flwj9Oas
>>125
まだ小沢・鳩山がアメリカに潰されたとか寝言ほざいてるのかよw
「秘書の罪は政治家の罪」
「秘書に任せていたから知りませんでしたは国民に通じない」
と主張して自民党政治家の疑惑を糾弾していたにも関わらず、自分の
秘書が有罪になったときは
「秘書に任せていたから知りませんでした」
で白を切るような人間を支持するほど国民はアホじゃねーよw
国務長官がクリントン女史からケリーに替わってから、雰囲気が違うように見えるなぁ〜
日本に対してのリップサービスはあまりしてくれないかもね?

米・ケリー国務長官が訪中 習国家主席ら指導部と相次いで会談
FNNフジニュースネットワーク 04/13 18:30
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00244059.html

13日から、中国・北京を訪問しているアメリカのケリー国務長官は、習近平国家主席ら中国指導部と相次いで会談し、北朝鮮のミサイル発射を中止させる
ため、中国が働きかけを強めるよう求めたとみられる。
ケリー国務長官は、まず王毅外相と会談し、「米中は、非常に挑戦的な出来事に直面しているが、世界の2大強国がいかに効果的に問題を解決していける
か、話し合いたい」と朝鮮半島情勢を含めた中国との協議に意欲を示した。
一方、王外相は「敏感な問題や意見の相違を適切に処理し、米中関係の発展を希望する」と述べた。
ケリー国務長官は続いて、李克強首相、習近平国家主席とも会談し、北朝鮮がミサイル発射を思いとどまるよう、中国が影響力を行使することを求めたと
みられる。
中国は、北朝鮮の混乱を懸念する一方、アメリカなどに軍事行動の自制を求めていて、中国首脳の対応が注目される。
130時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/13(土) 21:37:23.72 ID:yj8inegD
罪人だから支持されなかったんじゃなくて、
力が無いから見捨てられたのよ。
シンプルにそれだけ。
131蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 21:41:47.94 ID:1luLGPt0
見捨ててくれた方がありがたいケースもある
132無党派さん:2013/04/13(土) 21:42:43.30 ID:csYKNVfk
>>122
アメリカは9条だけを弄ると思っているから
多分アミテージあたりもそう思っているんじゃないの?
133時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/13(土) 21:43:55.22 ID:yj8inegD
どこに何が書いてあろうが、その都度何を言おうが、
国というものは、最終的には国家の生理に従って行動すると思うわ。

日本もアメリカも中国もね。
134無党派さん:2013/04/13(土) 21:45:08.96 ID:T8V1pxla
>>82
そんなバカは放っておけよ。
それより日本は独自核武装しようぜ核武装
135改憲で陰謀論否定って整合性が取れてへんがな:2013/04/13(土) 21:45:16.76 ID:QqtltXzA
普通に地震より原発事故のほうが恐い
136無党派さん:2013/04/13(土) 21:46:19.78 ID:T8V1pxla
>>95
侵略されたら国内問題だから、いかようにでも料理できる。
皆殺しにしてもかまわない。
137無党派さん:2013/04/13(土) 21:48:07.45 ID:T8V1pxla
>>132
いくらなんでもアメリカが知らないわけはない
アメリカが改憲論を野放しにしているのは、安倍が完全なコントロール下にあるからだろ
>>132
アミテージとナイが実際アメリカの戦略を担っているというか・・・(^^;) まぁ、基本的に指示しているけどねw

こんなのが昨年10月にあったんだね。

米国の新アジア戦略〜 アーミテージ&ナイ 白熱討論
http://www.nikkei-events.jp/hakunetsu/

こんなことを言って居たんだ。なんか意図が分かるような?w

「日本の原発ゼロ容認できぬ」アーミテージ・ナイ両氏
本社・CSISシンポで米知日派の元政府高官
日本経済新聞 2012/10/26 16:03
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM26058_W2A021C1000000/

それにしても、研究者や技術者を育成するにしても、大学でかなり下火だから、維持するのも大変なんだよね。人気がさぁ〜・・・
139無党派さん:2013/04/13(土) 21:51:45.24 ID:RFVXFkmG
■TPP、米国内で日本歓迎の声…車産業は警戒■

日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた日米間の事前協議が12日に決着したのを受け、
米国内では議会や産業界から歓迎の声が相次いだ。

一方で、自動車産業を中心に、製造業や労働組合などからは、日本への警戒や懸念を表明する声明も出ている。
通商問題を管轄する上院財政委員会のマックス・ボーカス委員長は「米国のモノやサービスの輸出にとって、
極めて大きな市場が広がる」と期待感を示した。
日本市場が一段と開かれることに、米国のコメ産業や金融界なども歓迎の声明を発表した。

これに対し、米自動車大手で構成する米自動車政策会議(AAPC)は声明で
「日本は先進国で最も閉鎖的な市場。
公正で開かれた貿易に関心がないのは明白だ」と批判。
米政府が日本の交渉参加を認めたことに「衝撃だ。政府に再考を求める」とけん制した。

http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130413-OYT1T00649.htm?from=blist
140「女体化兵器」を提案しよう:2013/04/13(土) 21:52:07.54 ID:QqtltXzA
人間だろうが国だろうが死ぬときは死ぬのである

なら、どう死ぬか考えるべきじゃないか?

おっさんによる、おっさんの、おっさんの為に死ぬなんてごめんだ

どうせ死ぬならょぅι゛ょに囲まれて死にたい!!

そうとは思いませんか!!!
141無党派さん:2013/04/13(土) 21:56:09.30 ID:csYKNVfk
>>137-138
だったら、あの改憲案を放置しておくわけがないだろう。
アメリカにとって日本は「民主化のショーケース」でもあるのだから。
漏れがアミテージとナイだったら、TPPでメディア改革するけどねw
安全保障とかさ、外国のメディアの情報みないといけないのが、なんかさぁ〜(^^;)
満州事変〜日中戦争(日華事変)〜太平洋戦争の頃から日本のメディアは変わってねぇ〜じゃないかとアメリカ人からだと見えるんじゃないの?

アメリカの報道の自由さが良く見えるもんなぁ〜 バイアス掛かっていても・・・

て、なぜか中国では朝日新聞電子版が受けているようだけどね(^^;)
143細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 21:58:21.18 ID:+IW4xITp
★日本銀行の黒田東彦総裁による積極的な金融緩和は
米国の住宅金融投資会社、ファニーメイ(米連邦住宅抵当金庫)と
フレディマック(米連邦住宅貸付抵当公社)に恩恵をもたらす可能性があると、BNPパリバが指摘した。
日銀の緩和策で日本国内の資産の利回りは記録的な水準まで下がり、
日本の投資家は相対的に利回りが高い海外の高格付け資産を探していると、
BNPパリバの五十嵐聡シニアポートフォリオストラテジスト(東京在勤)が電話インタビューで述べた。

つづく
144断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/13(土) 22:00:05.94 ID:bknXQeSx
日本のマスメディアなんて、米にとっちゃ都合のいいアドバルーン以上のもんじゃないでしょ。
145細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 22:00:37.03 ID:+IW4xITp
つづき>>143

米政府と同等の高い格付けを得ているファニーメイとフレディマックの住宅ローン担保証券(MBS)は
特に魅力があると五十嵐氏は指摘した。
日銀の政策を背景に日本国債10年物利回りは5日、過去最低の0.315%を付けた。
30年債も10年ぶり低水準となり、日本時間12日午前10時28分現在は1.495%
ブルームバーグのデータによれば、米国のMBS利回りは平均で2.51%
五十嵐氏は低いリターンの「国内だけで話をしていても基本的には難しい」と説明、
ファニーメイとフレディマックのMBSならば円建てで2%程度の利回りを得ることができると指摘した。
これは米10年国債よりも有利になる。日本時間午前9時18分の米10年債利回りは1.79%
横浜銀行はすでに外債購入を増やす計画を策定している。五十嵐氏は「横浜銀行のような動きは増えるだろう」と語った。
//www.bloomberg.co.jp/news/123-ML4SE86JTSEM01.html
>>141
憲法に関わることだからもろ内政干渉になるから、表向き何も言えないよ。
でも、アメリカは憲法の精神を遵守すべきだと思っているのは未だ間違いないと思う。

てか、世論調査結果だけでなく国民の空気を知っているから、敢えて言わないで居るんじゃないかと?
国民投票して、平和憲法&専守防衛が維持された方が良いと思っているかも知れないし?

ドイツ連邦共和国基本法第26条「侵略戦争の準備の禁止」までは許容範囲じゃまいか? アメリカ的には。
>>144
メディアのリテラシーの無さに危惧するところがあっても不思議ないというかね〜?(^^;)
148「女体化兵器」を提案しよう:2013/04/13(土) 22:05:08.33 ID:QqtltXzA
まあどのみち使わない核武装など頭のイカレた豚の保守的発想に過ぎんわな
149無党派さん:2013/04/13(土) 22:05:19.67 ID:UxQ4phhs
金正恩「明日から本気出す」
日米安保の集団的自衛権についてもアメリカも微妙みたいね・・・

虎の威(アメリカ)を借りて強硬的姿勢を日本政府が中国にやったら、大目玉も・・・(裏で)
それが現実なんだよな〜

安倍ちゃんはその点KYだから、またいきなりゲリピーのノリピーみたくあぼーんしないとも絶対にないとは言えない?(^^;)
TPPで用済みになったと判断された時、ちょっと怖いものがあったりしてね・・・
151そういえばあぼーんってなんでしょ?:2013/04/13(土) 22:09:39.10 ID:QqtltXzA
海外のテレビニュースはつまらないって聞いた
152無党派さん:2013/04/13(土) 22:16:09.21 ID:T8V1pxla
>>141
いつまで冷戦時代に生きてるんだ……
共産主義が滅んだいま、民主化のショーケースはもう用済みなんだよ
これから必要なのは奴隷だけ
153中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2013/04/13(土) 22:18:22.39 ID:jEwjbvKb
北朝鮮ミサイル警戒下、安倍首相「座禅」で心静める
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201304130223.html
154無党派さん:2013/04/13(土) 22:18:32.84 ID:T8V1pxla
>>144
日本は「某氏は、あの動物は馬だと発言。鹿であるとの意向を示した」でいくらでも愚民を誘導できるよね
155無党派さん:2013/04/13(土) 22:19:23.11 ID:N9orij/u
日本を取り戻すどころか
アメリカの奴隷に成り下がった日本
バカノミクスはもううんざり
早く解散を!
156無党派さん:2013/04/13(土) 22:19:25.79 ID:csYKNVfk
>>152
共産主義が滅んだのは東欧だけじゃね〜か
157無党派さん:2013/04/13(土) 22:22:55.65 ID:csYKNVfk
>>153
全生庵って中曽根のパクリじゃないかwwww
(ちなみに、叔母の嫁ぎ先の菩提寺が全生庵(実話))
158秘書も無罪になりましたが、何か?:2013/04/13(土) 22:24:26.63 ID:QqtltXzA
>>128
選挙前に無罪になりましたが、何か?
159無党派さん:2013/04/13(土) 22:25:08.45 ID:JvUB5WuM
1 名前: そーきそばΦ ★ 投稿日: 2013/04/13(土) 12:48:09.71 ID:???0
 【ワシントン平地修】米財務省は12日、半年に1度の外国為替報告書を公表し、
円安をもたらしている日銀の金融緩和策について「注視していく」との姿勢を示した。
最近の円安は、18、19両日に米ワシントンで開かれる主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議でも議論される可能性がある。

 報告書は、黒田東彦(はるひこ)総裁の下で決定された日銀の金融緩和策に関し、「為替相場を目的とした政策や、
競争的な通貨の切り下げを控えるよう日本に求めていく」と言及した。G20や先進7カ国(G7)は、
各国が輸出拡大などのために意図的に自国通貨を安くする「通貨安競争」を避けることで一致しており、
日銀の金融政策が円安誘導を目的としないようクギを刺した形だ。

 また、報告書は緩和策の効果について「短期的には経済回復の支えになるが、
より必要なのは生産性や成長を向上させる構造改革だ」と指摘。環太平洋パートナーシップ協定(TPP)にも触れ、
「日本の加入が規制緩和など国内改革を促すものになれば、安倍政権の『3本目の矢』の経済改革戦略となる」との見解を示した。


毎日新聞 4月13日(土)12時44分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000036-mai-bus_all
160無党派さん:2013/04/13(土) 22:26:36.10 ID:N9orij/u
  
日本やべーよ
安倍真面目にやれよ
日本を駄目にする

TPP、危うい国益 日本、合意急ぎ米要求のむ 米国、「すべて関税ゼロ」狙う
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000001-asahik-soci

7月の交渉参加を目指す安倍政権は合意を急ぎ、焦点の自動車など多くの分野で米側に譲歩。

高い「入場料」を払わされることになる日本にとって、交渉に参加する意義はかすんでいる。
 
161無党派さん:2013/04/13(土) 22:29:21.52 ID:c28r1CR2
デフレ脱却のための金融緩和で〜すw

残念
162無党派さん:2013/04/13(土) 22:30:05.20 ID:T8V1pxla
>>156
アジアでも実質滅亡状態だろ
思想的には消え去って、残ったのは軍事政権だけ
とてもではないが他国を思想的に感化できるような影響力はない

>>157
どうも安倍は怪しい宗教の影が強すぎる
163無党派さん:2013/04/13(土) 22:31:55.62 ID:JvUB5WuM
日本国債を支えてるのが郵貯マネー
これをアメリカはオレらに寄こせと10年も言い続けてる
郵貯マネーがTPPでユダヤ資本に渡れば
ユダヤは日本国債など買わない。
あとは、わかるよね・・・
164細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 22:32:08.91 ID:+IW4xITp
>>153
自衛隊の最終指揮者が、
座禅で暇潰ししてたらダメだろw

座禅するロンメルとか
座禅する真田幸村とか

そもそも公邸に住んでないし、アベチャン
165無党派さん:2013/04/13(土) 22:35:49.30 ID:m36QUPS2
北条時宗は座禅しながら元寇に対処した
父親が禅オタクだったせいで、息子も子供の頃から禅オタク
166細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 22:36:37.10 ID:+IW4xITp
★首相動静―4月13日
【午前】
東京・富ケ谷の自宅で過ごす。
【午後】
4時2分、東京・谷中の全生庵。山本有二衆院予算委員長と座禅。
5時57分、自宅。
6時23分、東京・元代々木町のピザ屋「enboca東京」。昭恵夫人らと食事。
8時57分、自宅。
(04/13 22:01)@朝日オンライン
167蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 22:38:43.04 ID:1luLGPt0
座禅した後ピザ屋に行く感覚はちょっとわからないw
168無党派さん:2013/04/13(土) 22:40:18.75 ID:iq34lDFr
民主・細野氏「TPP、日本はもうカードない」

 民主党の細野幹事長は13日、水戸市で講演し、日本の環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた
日米事前協議の合意について、「大きな危機感を感じている。米国側に2枚も自動車と保険という(交渉の)カードを切らされ、
米国側から1枚もカードを切らせることなく合意がスタートした。日本はもうカードがない」と述べ、政府の対応を批判した。
(2013年4月13日21時05分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130413-OYT1T00829.htm?from=main3
169無党派さん:2013/04/13(土) 22:41:24.58 ID:T8V1pxla
>>167
安倍は保守気取ってる割に、そのあたり雑すぎる
170無党派さん:2013/04/13(土) 22:41:31.13 ID:m36QUPS2
細野ってほんとにバカだなw カードが逆じゃんw
171無党派さん:2013/04/13(土) 22:41:48.01 ID:XbU+1nn5
民主党の連中は、参院選を考えれば黙って全国の支持層に土下座行脚でもやった方がいいと思うんだがな。
172無党派さん:2013/04/13(土) 22:42:23.47 ID:N9orij/u
>>168
細野がいい事言った

安倍の暴走食い止めろ
今までのことは許すw
 
173無党派さん:2013/04/13(土) 22:42:23.65 ID:aoRuUemc
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00001009-yom-pol
 民主党の輿石東参院議員会長は13日、甲府市内で開かれた党の会合であいさつし、夏の参院選について、「暮らし、雇用、憲法を新しい3Kと呼ぶならば、必ずこの三つは争点になる。
そこを明確に訴え、必ず勝利する」と述べた。

暮らしと雇用は明らかに分が悪いと思うけどどうするのやら
174無党派さん:2013/04/13(土) 22:43:34.32 ID:N9orij/u
憲法9条変えるために96条改正って
アホ過ぎないか?
175中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2013/04/13(土) 22:47:45.97 ID:jEwjbvKb
  |  |  |           大津波・逃げろ
  |  |  |        N○K速報
  |  |  | 福島第一・・・・・
 |北|鳥|
地|朝|イ |    
  |鮮|ン |
震|ミ |フ |     【緊急地震速報】
  |サ|ル|
情|イ |  |―――――――――――――
 |ル|  
報|  |―――――――――――――――
 |
  ――――――――――――――――――

記者「数々の危機に対し、座禅中の総理は、静かにして欲しい。と述べ、
政府、与党内には、下手に動くより、運任せの方が良いだろうとの声があがっています。」
176無党派さん:2013/04/13(土) 22:52:44.25 ID:T8V1pxla
>>174
9条は目くらましにすぎん
177細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 22:52:59.39 ID:+IW4xITp
★【サンパウロ時事】
1982年、南大西洋の英領フォークランド
(アルゼンチン名・マルビナス)諸島の領有権をめぐって英国と交戦した
アルゼンチンの国民はサッチャー元英首相の訃報を冷ややかに受け止めた。
AFP通信によると、アルゼンチンの退役軍人の一人は、
サッチャー氏はフォークランド紛争を支持率獲得に利用したと強調し、
「やっかいな女性の死に祝福を」と憎悪を隠さない。
紛争の始まった日に生まれたカルロス・ディアスさん(31)は
「最初に謝るべきは、不必要な戦争に多くの人を送り込んだわれわれの指導者だ」と指摘。
ただ、サッチャー氏も国際法上、同諸島はアルゼンチンのものだと理解していたはずだとして
「彼女もまた、間違っていた」と強調した。
//www.excite.co.jp/News/world_g/20130409/Jiji_20130409X316.html

■【アルゼンチン】サッチャー氏の死去に冷ややか 
残るフォークランドの恨み[13/04/09]
//anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365478158/
178無党派さん:2013/04/13(土) 22:55:13.95 ID:gAo2Vlwg
金融緩和で景気回復っていつまでそんな寝言が
通用すっかな?
今のアメリカ見てみい。QE続けても実体経済
が滅茶苦茶で経済指標のクソみたいな数字でとる
やないか〜い。
上げ底の株高が実体経済にいつ追い付くかだけが
問題や〜。
179無党派さん:2013/04/13(土) 22:56:53.80 ID:JvUB5WuM
アメリカに車の関税容認するのが早すぎだわ、
他の国も、ならうちもそうしてくれとなったし、
もう交渉の武器がなくなった。
180無党派さん:2013/04/13(土) 22:59:58.86 ID:N9orij/u
>>179
安倍カスに言ってやってくれよ
 
181細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 23:02:29.55 ID:+IW4xITp
★【4月11日 AFP】
「鐘を鳴らせ!悪い魔女は死んだ(Ding Dong! The witch is dead)」――。
米映画『オズの魔法使い(The Wizard of Oz)』のこの挿入歌が、
マーガレット・サッチャー元英首相の死去後、英音楽ダウンロードチャートのトップに躍り出た。
映画の中で主演のジュディ・ガーランドたちが合唱するこの歌は、1939年にリリースされたもの。
9日、英国内における米アマゾンの音楽配信サービスで突如、ダウンロード数1位に上がった。
ジャズ歌手エラ・フィッツジェラルドによるカバー・バージョンも、アマゾンで4位につけたほか、
米アップルの音楽配信サービス「iTunes」では英国内のボーカル曲部門の販売数トップになった。
脳卒中のため8日に87歳で死去したサッチャー元首相が英国社会に残した「遺産」に対し、
音楽ファンたちが下した「裁き」がチャートに反映された形だ。

背景には、米SNSフェイスブック上で
「英国を分断した元首相の死を祝おう」という呼び掛けが広がったことがある。
全英の音楽販売データをまとめるオフィシャル・チャーツ・カンパニーは、
「英国の音楽ファンの悪趣味なユーモアセンス」に後押しされてこの勢いが続けば、
「鐘を鳴らせ!悪い魔女は死んだ」は8日〜14日の週間チャートでもトップ40入りするだろうとの予測を示している。(c)AFP
//www.afpbb.com/article/entertainment/music/2938190/10560029

ようつべ
//www.youtube.com/watch?v=rHJoj9IqeKg
//www.youtube.com/watch?v=PHQLQ1Rc_Js

【英国】「鐘を鳴らせ!悪い魔女は死んだ!」が英音楽チャート1位に 
サッチャー死去で[13/04/12]
//anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1365732864/
182時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/13(土) 23:02:46.75 ID:yj8inegD
南極の多くを狙っていたアルゼンチンの野望()を阻んだのだから、
恨まれて当然。
ガウチョの繰り言は、サッチャーの本懐でしょう。
183無党派さん:2013/04/13(土) 23:03:31.60 ID:N9orij/u
  
どうも肝心の3本目の矢は駄目そうだな
既に自動車が駄目になった
保険も駄目

既得権の自民はやっぱり駄目だな
政権交代しないとデフレ脱却は無理そうだ
 
184無党派さん:2013/04/13(土) 23:06:27.91 ID:RFVXFkmG
ID:N9orij/u
ID:N9orij/u
ID:N9orij/u
民珍の負け犬の徳田は哀れだね〜
2ちゃんのうじ虫は板の住民に嫌われて、誰ひとりレス無しWWW

得意の自作自演でも始めろよ、30個コテハン持ってんだろう忍法帖の徳田のキチガイ
185特撮最前線:2013/04/13(土) 23:06:52.58 ID:0eh5W2u/
>>112
他の県にも広がりそう
186無党派さん:2013/04/13(土) 23:08:26.42 ID:XLOUlCA4
民主党政権がデフレ退治から先に入っていればなあ
アベノミクスミクスは金融+サプライサイドでデフレ脱却を目指すのだから
民主は金融+ディマンドサイドで所得上昇とかに的を定めてやればよかった

しかし民主党政権誕生当時はそこまで徹底した考え方もなかった
民主党内でリフレ派がそれなりに形になってきたのは第二次菅内閣あたりからだし
マニフェストの政策も直接給付でベーシックインカムに共通するものがあるとか
なんとかこじつけられなくもないが、どちらかといえば自由主義と社会主義の折衷、
いわゆる「リベラル」とか呼ばれるような色が濃くてデフレ云々の理念がはっきりしなかった。
その点が財源論争から消費税議論へと落ちていった敗因。
民主は未だにこの辺から立ち直れていない
187無党派さん:2013/04/13(土) 23:11:31.44 ID:T8V1pxla
>>178
永遠に追いつかないだろう
金融が、なんの義理で実体経済に投資するのか、誰も説明しないしできない。
実際のところ、実体経済への投資はない。

どうあがいても儲かるのは株だの債権だのといった仮想の世界だけなのだから
儲かったら再び仮想の経済に投資するしかない。
188無党派さん:2013/04/13(土) 23:12:18.63 ID:N9orij/u
>>184
お前安倍に雇われた専門業者だろ
意味もなく荒らしてくるね
俺は民主は支持していないよ

お前の仕事は自民によって守られている
安心しろwww


ネット選挙に指針案 法案が衆院通過 ○中傷打ち消し依頼 ×反論に宣伝含める
ttp://www.nikkei.com/paper/article/?ng=DGKDASFS1204J_S3A410C1EA1000

ネット上での誹謗(ひぼう)中傷対策として専門業者を雇って
「事実無根だ」と書き込ませる行為は「直ちに選挙運動に当たるとはいえず、
買収(公選法違反)にはならない」とした。
 
189無党派さん:2013/04/13(土) 23:13:42.01 ID:UwxFR81e
民主党は岩田教授を否決したから、完全に終わったし、もう民主党なんて支持することはないね
190無党派さん:2013/04/13(土) 23:16:19.48 ID:N9orij/u
>>186
自民は財政の問題があるからな

このままだと借金で首が回らなくなるわ
191特撮最前線:2013/04/13(土) 23:19:21.36 ID:0eh5W2u/
大宮勝ったのか
デスブログはこの前のナビスコで消化したみたいだ
192無党派さん:2013/04/13(土) 23:19:40.62 ID:UwxFR81e
このスレも、民主党支持者なんてほとんど見なくなったしw
あいつらどこ行ったってレベルになっとるなw
193無党派さん:2013/04/13(土) 23:19:52.31 ID:wzP8yQeP
>>128
検察の捏造をありがたく頂戴しているお前が、1番アホな国民というのは
よくわかった。
194細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/13(土) 23:22:10.90 ID:+IW4xITp
★日本の環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)交渉参加に向けた日米合意は日本の農産物の関税に対する配慮を示したが、
具体的な扱いは日本が交渉に加わった後に詰められる。
ただ、コメなど重要品目の関税を現状のまま「無傷」で守り抜くのは難しく、
海外との競争に耐えられる農業の再構築が課題になる。
政府はTPP参加で関税を撤廃した場合、
コメや砂糖など農林水産物33品目の国内生産額計約7兆1千億円のうち、
4割超に当たる3兆円が失われると試算。
影響が最も大きいコメは1兆100億円減る。安い海外産に押されるためだ。
政府は交渉で、コメ、麦、牛・豚肉、乳製品、砂糖の重要5分野の関税維持を主張する方針。
自民党は5分野を関税撤廃の例外となる「聖域」として扱うよう求めた決議を安倍晋三首相に提出した。
だが、政府がどんなに厳しい姿勢で交渉に臨んでも、
5分野の関税をすべて死守するのは困難だ。
米国をはじめ各国の貿易協定は95〜100%の自由化率(関税をゼロにする品目の割合)が一般的で、
高水準の自由化を目指すTPPは例外が認められても、ごく一部に限定されるとみられる。
コメなど重要5分野は関税上は487品目と分類され、工業品と合わせた全品目の5.4%を占める。
「半分以上で市場開放を迫られる」(通商筋)との見方もある。
日本とTPP交渉参加国のオーストラリアとの経済連携協定(EPA)交渉では、
牛肉などの高関税を維持した上で、一定量を低関税で輸入する枠を設ける案で近く妥結する見通しとなっている。
TPPでもコメを含め関税の一部引き下げや低関税の輸入枠が焦点になる可能性がある。
//sankei.jp.msn.com/economy/news/130412/fnc13041223090018-n1.htm

■【TPP】農産物5分野の関税をすべて死守するのは困難 [13/04/12]
//anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365778563/
195特撮最前線:2013/04/13(土) 23:25:21.24 ID:0eh5W2u/
>>153
精神論に頼るようになったか
北のミサイルが落ちたら腹を壊しそう
196無党派さん:2013/04/13(土) 23:28:37.94 ID:T8V1pxla
>>188
ピンポイントなネット工作員専用の保護法だなw
197無党派さん:2013/04/13(土) 23:35:17.11 ID:U2klh9cq
>>184
お前みたいな煽るだけのネトウヨは議席予想スレに来るな
>>188
荒らしに関してはお前(徳田)のほうがタチが悪い
198無党派さん:2013/04/13(土) 23:36:34.59 ID:N9orij/u
>>197
俺はいつ荒らしたよ?
ソースは?
徳田って誰よ?
199無党派さん:2013/04/13(土) 23:37:36.67 ID:RFVXFkmG
>>197
泣くな、泣くな、左巻きのブサヨクの負け犬
必死こいて、涙を拭けよ、民珍の負け犬
2ちゃんのうじ虫ちゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
200無党派さん:2013/04/13(土) 23:41:03.07 ID:U2klh9cq
>>198
>>199
ネトウヨとブサヨの両者にレスつけられるなんて壮観だなw
201無党派さん:2013/04/13(土) 23:42:21.84 ID:N9orij/u
>>200
お前がこのスレ一番の荒らしに認定
202無党派さん:2013/04/13(土) 23:43:07.01 ID:UwxFR81e
徳田は、一年中議員選挙板に居ついてるから、人生終わってるんじゃねwww
203無党派さん:2013/04/13(土) 23:45:44.80 ID:U2klh9cq
>>201
徳田に荒らし認定されたったwww
204無党派さん:2013/04/13(土) 23:45:52.37 ID:j1QvaBH6
米、円安進行をけん制 為替報告書「通貨切り下げ監視」

米財務省は十二日、半年に一度議会に提出する為替報告書(二〇一三年四月版)を公表し、
「米国は日本が通貨切り下げ競争から距離を置くよう監視する」と明記した。
日銀が進める大規模な金融緩和で外国為替市場では円安傾向が加速していたが、米政府として一段の円安進行をけん制した格好だ。

 これを受けて、為替市場ではドル売り円買いが進んだ。十八日からワシントンで開かれる
二十カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議でも、日本の金融政策が再び焦点となりそうな情勢だ。

 報告書では金融緩和など景気刺激策について「短期的には効果があるが、生産性を引き上げ、成長を実現するための構造改革の代わりにすることはできない」と厳しく指摘。
「より強力な経済成長のために、日本は競争を阻害するような規制の緩和が重要」と強調した。

 一方で、安倍晋三首相が表明した環太平洋連携協定(TPP)への交渉参加については「規制緩和など国内の改革を促す働きをするだろう」と評価した。

 円安の進行については二月半ばのG20会議でも議題となり、声明では「通貨の切り下げ競争を回避する」として、
日本政府による円安誘導をけん制する表現が盛り込まれた経緯がある。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013041302000237.html

アメリカからお叱りがきたけど、親米派の自民はどうすんの?
205無党派さん:2013/04/13(土) 23:47:20.76 ID:N9orij/u
  
TPPが国益を失って
3本目の矢は折れました

安倍は解散まっしぐら
206窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/13(土) 23:55:33.00 ID:O9JE4igs
徳田の語源を教えれ
207蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/13(土) 23:59:08.24 ID:1luLGPt0
>>195
だから安倍はポッポちゃんではなく
クダに似ているとあれほど
208窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:00:14.63 ID:MmvmjXL8
不安になってるんじゃなくて単にシカトしてるだけじゃん

バカかブサヨは
209蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 00:01:35.37 ID:iXld/qUs
イギリス音楽業界としちゃ、死んだ婆さんより売り上げだろうね
210窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:02:12.01 ID:MmvmjXL8
>>204
デフレ対策は国家の主権の範囲だ

なにこの事大根性
オマエ鮮人?
211無党派さん:2013/04/14(日) 00:07:18.23 ID:GdG2zHSt
>>206
徳田毅のニュースが報じられていた頃、
とある自民アンチ(今日のID:N9orij/u)が「徳田さん」をコテハンにした、それが語源
212窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:10:38.86 ID:MmvmjXL8
>>211
なるほど〜
さんくす
213窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:12:34.60 ID:MmvmjXL8
黒田祭りは終わったし
無慈悲は飽きたし
なんかおもろいネタないかね
214無党派さん:2013/04/14(日) 00:13:08.85 ID:/ibvCGL4
>>213
どうせ熊五郎と四がやってくる
215窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:13:32.25 ID:MmvmjXL8
四の五の言うなや
216十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:14:02.20 ID:hqEOyZgr
ネタなんてねった (北東北人しかワカランだじゃれw)
217無党派さん:2013/04/14(日) 00:15:42.04 ID:/ibvCGL4
山田くんが「さっさと名跡襲名しろ!」と春風亭昇太を座布団でメッタ打ちしそうなキレイなオチ乙w
218十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:16:59.15 ID:hqEOyZgr
今週のお仕事、ようやく終了

どこの会社もそうかも知れんが、なんでNo.2なると、夜に忙しくて大変なわけ?
家に立派な風呂あるのに、日中にシャワーか温泉旅館の日帰り入浴って、どんな生活やねん
219窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:18:04.29 ID:MmvmjXL8
後になってみると至福の時間だったことに気付くもんだ
220十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:18:54.11 ID:hqEOyZgr
今週の仕事時間75時間
役員だから残業手当ゼロ

ヒラリーマンになった方が、どう考えても財布に優しいわけですが?
221無党派さん:2013/04/14(日) 00:18:56.50 ID:/ibvCGL4
>>203
ネトウヨはあなたをナカーマと思っているみたい、だから批判レス返されてファビよると
222窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:19:24.92 ID:MmvmjXL8
財布のみが人生にあらず
地球ドラマチック「飛べ!模型グライダー〜英仏海峡を越えられるか?〜」
http://www4.nhk.or.jp/dramatic/

やっぱりイギリス人だな〜と思ったけど、すげぇ〜面白かった(^^)
英仏海峡は(ry

(再放送) 4/22(月)Eテレ午前0時00分
224十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:20:35.41 ID:hqEOyZgr
>>222
中小企業の常勤役員なんて、マゾじゃなきゃ勤まらないな

儲けより休みが欲しい・・・・海外いきてー(>_<)
225窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:21:00.40 ID:MmvmjXL8
>>224
嫌なら辞めろ
226十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:22:26.39 ID:hqEOyZgr
>>225
マジでやめたい

時給1500円で、とっても楽なバイト知ってる人いたら紹介して(>_<)
即刻やめる
227窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:23:26.20 ID:MmvmjXL8
よくそんなレベルのモティベーションで働けるもんだな

ワシは無理だ
228無党派さん:2013/04/14(日) 00:23:42.64 ID:GdG2zHSt
>>221
俺はブサヨの徳田とネトウヨのID:RFVXFkmGを同類だと思ってるからw
あと、行空けや串焼きも同類
てか、ID:RFVXFkmGにも愛称が必要だなw
229十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:26:59.95 ID:hqEOyZgr
>>227
家族愛 一族愛 社長の息子の義務

それだけでもってる
つーか、俺は管理職も役員も向いてないわ
そもそも金儲けに興味がない
230窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:28:30.12 ID:MmvmjXL8
社会人に向いてないんじゃねえのか?w
231十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:33:01.88 ID:hqEOyZgr
>>230
ピーターパンでいいっす・・・・ もう
232窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:34:57.89 ID:MmvmjXL8
ビジネスの面白さに気づいたら病みつきなるもんだがな…

やらされてるうちは無理かもね
233無党派さん:2013/04/14(日) 00:35:30.92 ID:/ibvCGL4
>>228
あの方は、白薔薇認定の高齢ニートなる名前あるはず、
234無党派さん:2013/04/14(日) 00:36:57.74 ID:+GcEhhv3
尖閣:日本と手を結んだ台湾、中国船追放の立場表明
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/13/2013041300343.html

>今月10日に日本と17年ぶりに漁業協定を締結し、尖閣諸島(中国名:釣魚島)周辺海域での
>漁業権を獲得した台湾が、この協定で設定された日台共同水域に侵入する中国船は追放する、
>という公式の立場を表明した。

で、これで国内の漁師が怒ってるわけだが。漁業権プレゼントすればそりゃ仲良くやれるだろうけど、奪われた側の不満はどうすんだ?
TPPだけじゃなく安倍政権は徹底的に農林水産弾圧だろうか。

2013年04月11日
http://yonagunigyokyou.ti-da.net/e4628189.html
残念。無念。あきれた。死んだ。沖縄のマグロ漁業は崩壊。何のために上京までして要請したのか?
今回の交渉、官邸が独断で譲歩したと聞きました。 それなら、水産庁も外務省もいらないだろ。
せっかく沖縄漁連と水産庁と綿密に打ち合わせしていたのに、独断で決められたら水産庁もやってられんよ。

内地の方たちは中国に対して日本と台湾が仲良くして良い事だと思っていると思いますが、
私たちが要請してきたことは沖縄のマグロ漁業を守らないとだめだと言ってきたんです。
あっちでもマグロ捕るな、こっちでも捕るな。おまけに台湾と共同でルールを作って一緒に捕れ。
こうなったら、自民党は潰れろ。 安部政権は退陣しろ。しかない。
235窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:38:23.80 ID:MmvmjXL8
>>234
そもそも尖閣でマグロ漁してたのかよコイツら
236無党派さん:2013/04/14(日) 00:38:47.04 ID:+GcEhhv3
>>235
日本に漁業権あるんだからマグロぐらい取るだろうよw
237窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(12+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 00:41:57.81 ID:MmvmjXL8
4くらいの選挙分析ができる頭脳と根性があれば
たいていのビジネスは大丈夫だろ
238無党派さん:2013/04/14(日) 00:43:24.54 ID:GdG2zHSt
>>233
ああ、そういや聞いたことあるなw
彼の呼称は高齢ニートかw
239十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 00:53:34.06 ID:hqEOyZgr
>>237
慰めてくれてありがとう(>_<)
弱ってるときには効きますw
240無党派さん:2013/04/14(日) 00:59:14.81 ID:+GcEhhv3
消費増税「経済にマイナスない」 財制審分科会

 財務相の諮問機関である財政制度等審議会は12日の財政制度分科会で、財政健全化に向けて消費税率の引き上げが必要だとの認識で一致した。
分科会長の吉川洋東大教授は会合後の記者会見で「消費税を上げても経済全体がマイナスの影響を受けることはないとの考え方が総意といっていい」と述べた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1204G_S3A410C1EE8000/

麻生終わりか
意外と早かった
241十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 01:03:24.09 ID:hqEOyZgr
>>240
糞麻生のボケ カス 死ね

影響ないわけないだろ!! 合計5%だぞ タコ! サル! ゴキブリ!
242無党派さん:2013/04/14(日) 01:06:47.64 ID:MLswGypK
今日の大きな選挙って何かあったっけ?
243十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 01:06:59.16 ID:hqEOyZgr
つーか、今日は過疎ってるなー
せっかく日曜だってのに早寝か?
つきあえよぉ〜
244時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 01:24:00.49 ID:q/qbwjB+
>>243
易たててあげよか?
245十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 01:29:07.78 ID:hqEOyZgr
>>244
俺が欲しいのは愛液♪w
246だぬ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) 【東電 65.0 %】 【7.5m】 :2013/04/14(日) 01:31:01.62 ID:6Rbe35AI
>>240
これが出たって事は
スケジュール通り粛々と!だぬ・・(^_^i)・・
247時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 01:33:14.08 ID:q/qbwjB+
>>245
ご自宅での処理を推奨w
248十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 01:36:57.10 ID:hqEOyZgr
つーか、鳥インフル・北朝鮮・地震と、
悩み多きこの頃だよな
すっかり選挙も自民党以外は勝てなくて、波乱も予想もないしさ

防災論戦を今度やろうぜ
249中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2013/04/14(日) 01:37:49.83 ID:F/dv+3ZO
危機的なことに繋がる問題が多数で、かえってどうでもいい気分になってきたw
250十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 01:40:12.01 ID:hqEOyZgr
>>249
まったくだ
鳥インフルオンリーの時の方が不安だった
ガキム豚が騒ぎ出し、淡路で地震あってから、意識が分散されてきたぜwww
251中村る主水 ◆PTgUdWgIaY :2013/04/14(日) 01:47:58.59 ID:F/dv+3ZO
NHK、1週間前の天気予報を放送…謝罪
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20130414-OYT1T00042.htm?from=ylist

おいw
252時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 02:07:58.50 ID:q/qbwjB+
勝手にたてちゃった。

四様、大丈夫よ。

以前に私が人間関係と健康問題と、商売の全方向で大変な問題を抱えた時、
この卦が出た。
たいへんな盛運だけど、危機が雷のようにゴロゴロいう音の方が大きくて、
自分が盛運にあると信じる事が難しい人が引く卦だわ。

でも卦は当たってたわ。

この卦で大切なのは、一点に集中する事。かつ緻密である事。
今の自分にとって主要な人物との信頼を至上とする事の三点。

心配無い。@時限易断は無料よ。
253無党派さん:2013/04/14(日) 02:32:34.19 ID:+GcEhhv3
F35、1機189億円 米国防予算案で判明 日本は財源難題

 米国防総省が発表した2014会計年度(13年10月〜14年9月)国防予算案で、日本の航空自衛隊が調達を決めた
最新鋭ステルス戦闘機F35Aの価格が、1機当たり約1・9億ドル(約189億円)であることが明らかになった。
日本政府は12年度予算で最初の4機を1機当たり102億円で計上しており、90億円近い差額を米側から請求されるのは必至。
価格高騰分の財源をどう捻出するのか、新たな難題を抱えた形だ。

 F35は、部品の共同生産をめぐり、安倍政権下で武器輸出3原則の適用外とするなど、国際社会で兵器開発の主流となっている
共同開発に道を開く効果をもたらした。一方で、開発遅れと価格高騰で、日本の調達計画への悪影響が懸念される事態となっている。

 国防総省が予算計上した29機のF35のうち、米空軍が調達するF35Aは計19機で35億8200万ドル(約3564億円)。1機当たり約1・9億ドルの計算だ。
 国防総省は13〜17年度までの5年間で179機の調達先送りを決め、前年度は当初調達計画の42機より13機少なく、14年度と同数の29機に減らしている。

 カナダやオーストラリアなど同盟国が軒並み、調達の白紙化や見送りを決めている中、日本政府は日本の会計年度で
12年度に1機102億円で計4機、13年度は1機約150億円で2機調達する方針だ。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/130414/amr13041401000000-n1.htm

カナダやオーストラリアなど同盟国が軒並み、調達の白紙化や見送りを決めている
カナダやオーストラリアなど同盟国が軒並み、調達の白紙化や見送りを決めている
カナダやオーストラリアなど同盟国が軒並み、調達の白紙化や見送りを決めている

マジかよw
254無党派さん:2013/04/14(日) 03:02:59.84 ID:+GcEhhv3
ja_tpp/JAグループTPP関連情報 2013/04/13(土) 23:05:00 via モバツイ / www.movatwi.jp .
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/323074342059638784
与党からも不安の声が漏れた。自民党の小里農林部会長は
「今回の合意文書は日米間のものであり、本交渉の中で農水産物の重要品目など、
党で決議した守り抜くべき国益を守り抜いていかなければならない。」

ja_tpp/JAグループTPP関連情報 2013/04/13(土) 23:07:43 via モバツイ / www.movatwi.jp .
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/323075027421503488
公明党の石田祝稔農林水産部会長は「交渉参加表明から異様に早い決着だ。
農作物を守るためのカードもどれだけあるのか」と交渉の見通しに不安感を示した。
「衆院選公約や自民党の決議などを守れるか、これからハードな交渉が始まっていくということだろう」と述べた。

ja_tpp/JAグループTPP関連情報 2013/04/13(土) 23:12:40 via モバツイ / www.movatwi.jp .
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/323076274513911808
政府は日本が仮にTPPに参加した場合、GDPを3.2兆円押し上げる経済効果があるとの試算を示した。
しかしこれは米国などが自動車関税を即時撤廃し、輸出が増えることを前提にしたものだ。
経済効果の多くは自動車の輸出増を見込んだものであり、政府は早急に経済効果の試算をやり直す必要がある。

ja_tpp/JAグループTPP関連情報 2013/04/13(土) 23:16:12 via モバツイ / www.movatwi.jp .
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/323077163672821761
また今回の日米協議の合意文書は、TPPと並行して衛生植物検疫措置について日米協議を行うことも明記した。
USTRの外国貿易障壁報告書2013年版などを踏まえると、食品添加物などの食品表示や
残留農薬関係の見直しを求めてくると見られる。

ja_tpp/JAグループTPP関連情報 2013/04/13(土) 23:17:37 via モバツイ / www.movatwi.jp .
ttps://twitter.com/ja_tpp/status/323077559245996032
日米事前協議では、国民の暮らしに大きな影響を及ぼす食の安全に関する事項で、
国民への十分な説明もないまま日米間で合意したことは大きな問題だ。
255時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 03:05:28.14 ID:q/qbwjB+
ステルス機がF35「J」になる事のプロフィットを考えてごらんなさいな。
核燃料サイクルのご許可をアメリカ様に頂いた時と同じよ。
>>253
F−15Jの2倍かぁ・・・
ミサイル別なんだろうな〜
搭載数少ない上に機数が減ったら、飽和攻撃されたらお手上げになる可能性も?(^^;)
アメリカ政府、韓国にF35A戦闘機またはF15SE戦闘機の輸出許可
JSF 軍事ブロガー(「オブイェクト」管理人) 2013年4月6日 12時26分
http://bylines.news.yahoo.co.jp/obiekt/20130406-00024276/

2013年4月2日にアメリカ国防安全保障協力局(DSCA)は、韓国にロッキードマーティン社製F-35Aライトニング2戦闘機60機を輸出する案及びボーイング社
製F-15SEサイレントーグル戦闘機を60機輸出する案をアメリカ議会へ報告しました。
韓国政府はこの二つの提案に加えて欧州のユーロファイター/タイフーン戦闘機を含めた計3機種のうちどれか1機種を6月までに次期戦闘機として選定
する予定です。

輸出許可はF-35AとF-15SEの両方に出ましたが、アメリカ製の候補機の中から実際に選ばれるのはどちらか一つです。両方買うという話ではありません。
また韓国政府がユーロファイターを選べばF-35AとF-15SEは両方とも落選になります。

DSCAの報告によると韓国向けF-35A戦闘機60機はFMS(対外有償軍事援助、輸出窓口はアメリカ政府)により売却されて、機体、関連機材、部品、訓練、
後方支援を含めて総額108億ドル(約1兆円)、F-15SE戦闘機60機はDCS(直接商業売却、輸出窓口は兵器製造メーカー)とFMSによる組み合わせで売却
されて、FMSによる売却では関連機材、部品、訓練、後方支援を含めて24億800万ドル(約2300億円)という見積もりになっています。
見積もり額の大きな差はF-35Aは総額なのに対して、F-15SEはDCSで売却する機体そのものの費用を含んでいないからです。
今回のDSCAの報告書はF-15SEの方にだけ題名に「サポート」とあり、FMSでの関連機材などの売却額のみが掲載されています。

なお去年のDCSAの報告では日本向けF-35Aが42機で総額100億ドルで、韓国向けの60機108億ドルより割高となっています。日本向けはライセンス生産
で韓国向けは完成品輸出と違いが有る為、金額も差異が出ています。
258一本の矢は(ry:2013/04/14(日) 03:44:58.93 ID:h1dtgTIr
>>187
なんか金融が一気に実態経済買い始めたら大変だから
買取制限付けろ、アメリカはすでにやってんぞって世耕隔離板で言うてた
259断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 04:24:32.83 ID:KsCkfPOD
F-35なんて、ステルスたって正面だけの似非ステルスっても過言じゃないし、アラート任務には向かない鈍足。
で、この価格じゃね。もっともVTOLも含めた統合戦闘機計画自体無理があったから、開発難航=価格高騰は規定路線。
正面から見たRCS(レーダー反射断面積)が

F-22:0.0001〜0.0002m2 <0.00015〜0.0006m2>
F-35:0.0015m2(F-22の約10倍)

B-2とF-35は互角、F-35はF-117より優秀

ある角度についてはF-35のRCSがF-22より小さいと言われるが、それ以外はF-22の方が小さい。

ちなみにRCSの全体評価のデータは↓かな?

F-15:10m2(正面400m2)
F-18E/F:1m2
Su-35:1.0〜3.0 m2
タイフーン:0.1〜0.5m2
ラファール:0.1〜0.2m2

第5世代は第4世代のRCSの実に2〜3桁も小さいのでした(^^;)

Su-35は、RCS 3m2 程度の標準的な目標なら400km、RCS 0.01m2 程度のステルス目標や巡航ミサイル
も90kmから探知できるとしているけど、F-35 の方が先に見つけてしまうね(^^;)

レーダーの性能が上がるなり、バイスタティック・レーダーが実用化されたら、絶対的優位がずっと
続くてのは多分ないだろうね、きっと(^^;)
261[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/14(日) 06:08:11.29 ID:tewNUi49
>>191
前節二位が本日試合ながら暫定二位
勝利の朝おは
262 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/04/14(日) 06:13:45.08 ID:rDwuDbEb
週刊誌【週刊ポスト】4月26日号(今週号)
⇒衝撃スクープ:日米朝インテリジェンス戦争全内幕
@奇怪!外交官夫人の「全裸写真」まで流出した、デンバー日本総領事館「北朝鮮スパイ」疑惑
■米国防総省が追う"韓国と北朝鮮のダブルエージェント"Mr.X。
このMr.Xと、在デンバー日本総領事館の複数名が接触していた。
Aそして、何者かが総領事館をハッキング!
Bミサイル危機の渦中、日米関係が激震中!
■流出した「不正経理書類」を本誌も入手。
外務省は慌てて現地を査察。国会でも追求へ。
⇒警告大特集:殺人鳥インフルエンザ「本当の恐怖はこれからだ!」
▼「ウイルスは、アメリカの生物兵器」と言い出した中国幹部
▼院内感染で死亡した男性に病院が支払った「命の値段」193万円
▼現地調査すべきWHOトップはSARS禍を広げた中国人
▼GWに秋葉原、銀座にウイルス上陸?!検温サーモグラフィは奏効するか
⇒怒りの徹底追及:橋下ツイッターは「安倍晋三」「朝日新聞」蜜月への嫉妬ではないのか−またまたご乱心パフォーマンスが止まらない

(ソースは、今日付の全国紙の広告。明日は、新聞休刊日です)
263 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/14(日) 06:14:29.66 ID:rDwuDbEb
週刊誌【週刊現代】4月27日号(今週号)
⇒本誌総力特集:危険な隣人たちと、ウブな日本人
@緊急内幕リポート:<ついにミサイル発射!>狂気の金正恩「日本よ、死ね!」
A戦争が始まったらこうなる「北朝鮮vs.米・日・韓の戦い」シュミレーション
B本気かよ!習近平の中国「鳥インフルエンザは日本からの細菌攻撃だ!」
C韓国は「アベノミクス」がチョー気に入らない
⇒大研究:「英語ができて、仕事ができない」若手社員たち−ユニクロ・楽天ほかで急増中!
⇒連続追及[第8弾]PCなりすまし事件、片山祐輔被告は無実だ!/<また別件逮捕!>新聞・テレビは警察のご用聞きなのか?

(ソースは、今日付の全国紙の広告。明日は、新聞休刊日です)
264[ ^ω^]白薔薇のプリンス ◆8KZzOjGpx. :2013/04/14(日) 06:15:36.41 ID:tewNUi49
>>262
空気嫁とオレの羽目鳥フォトは流出OKなのにちっともウイルス感染しない
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 06:15:56.37 ID:rDwuDbEb
週刊誌【AERA】4月22日号(今週号)
⇒怒りの座談会:「改革意思なし」全柔連の救えぬ体質
■第三者委の香山リカ、山口香氏らが呆れた実態を告発
⇒「大学入試にTOEFL義務化」自民の狙い
⇒魔女か救世主か サッチャー死去で英国論二分
http://publications.asahi.com/ecs/detail/?item_id=14855
266断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 06:24:55.89 ID:KsCkfPOD
>>260
>レーダーの性能が上がるなり、バイスタティック・レーダーが実用化されたら、絶対的優位がずっと
>続くてのは多分ないだろうね、きっと(^^;)

アメリカはたぶん、それが判ってる。バイスタティックなんかじゃなくても、400kmレベルでレーダー走査できる
AWACS2機から、逃れられるステルス機なんて現在でもおそらくない。
だからF-22でも電子戦機に落とされた判定なんつう逸話があるわけで。メンテも金かかり過ぎだし、
量産しなくなるのも当然の結果。ただ、宣伝によって「ステルス」っつう「脅威の技術」的な抑止力効果は今のところあるw

F-35は、まあ他国を巻き込んでの商売なんで、何が何でも売らなきゃどうしようもないんだけどね。
267無党派さん:2013/04/14(日) 06:38:51.40 ID:ie6zxEuk
民主・輿石氏、参院選は「新しい3Kが争点に」
読売新聞 4月13日(土)22時37分配信
 民主党の輿石東参院議員会長は13日、甲府市内で開かれた党の会合であいさつし、
夏の参院選について、「暮らし、雇用、憲法を新しい3Kと呼ぶならば、必ずこの三つは争点になる。
そこを明確に訴え、必ず勝利する」と述べた。
 憲法改正に前向きな自民党などとの差別化を図るため、改正反対の立場で選挙戦に臨む方針を
示唆したとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00001009-yom-pol

             ↑

一般の国民にとっては憲法などどうでもいいことだ。
そのどうでもいいことを看板にして選挙が戦えるはずがない。
(この点では自民も維新もおかしい。
改憲ではなく
公務員給与削減や議員定数を看板にするべきだと思う)


それに党内の改憲派議員が維新に集団移籍するおそれすらある。
護憲を看板にして選挙が戦えるはずがない。
268無党派さん:2013/04/14(日) 06:40:28.43 ID:ie6zxEuk
議員定数削減を看板に、の間違いですた。
269断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 06:45:15.04 ID:KsCkfPOD
本当に問題なのは議員の質であって数じゃないけどね。
1県から1人代表を出すのすらできないのは間違ってるし、国民それぞれが代表を
政府に送ることを大切にせずに、官僚に任せるっつう自殺行為を加速させるんだけどな。
考えてみれば、北朝鮮の核ミサイルがアメリカ本土中心辺りに爆発させれば(禁止されているがそんなの関係ないだろうねw)、被害甚大だった(^^;)

アメリカは北朝鮮からEMP攻撃を受ける?
日本や世界や宇宙の動向 2013年04月03日
ttp://blog.livedoor.jp/wisdomkeeper/archives/51876555.html

WAR DRUMS: U.S. on Alert for E.M.P attack from North Korea
Posted on April 2, 2013
http://endtimeheadlines.wordpress.com/2013/04/02/war-drums-u-s-on-alert-for-e-m-p-attack-from-north-korea/

アメリカはテロ攻撃を受けることを最も嫌っているんだろうね?

現実的には、北朝鮮侵攻されないためにも米第7艦隊や在韓・在日米軍基地も一気に無力化するのに使うとか?
その場合、ハイテク兵器がダメージを受ける可能性はある(全部がEMP対策施されている訳がない)ので、北朝鮮の兵器も馬鹿に
できなるというか?

自衛手段にも実は使えたりしてね(^^;)
ちょうど1年前のミサイル(ロケット)発射失敗した時にこの説が出ていたらしい。
でも、昨夕の報道特集では、北朝鮮の元ミサイル研究者が自爆装置の誤作動だと言って居たけどね。
271無党派さん:2013/04/14(日) 07:12:17.44 ID:abaDcbdJ
>>263
週刊現代は言葉の使い方を分かってないとしか思えない。
産経と変わらないくらい幼稚で下劣。
272だぬ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) 【東電 63.8 %】 【7.9m】 :2013/04/14(日) 07:26:36.47 ID:6Rbe35AI
おまいらオハイオございます(^^;o)Ξ(o;^^)
今日もよろしくお願いします(*^_^)(*..)(*__)
>>263
Cなんか30年前から普通にいるぉ・・(^_^i)・・
漏れ「犬でも猫でも英語話せれば海営本に行けるのですぬ(。・。・。)」
副社長「それはあまりにま失礼だぉf(^ー^;」
漏れ「確かに犬や猫に失礼でしたぬ。。。。。(;゜◇゜)ノ」
と言う会話を営業本部でした事があるぉ(*⌒-⌒*)
273無党派さん:2013/04/14(日) 07:27:54.82 ID:Bi5yRSQC
【TPP参加合意】 国民の安全脅かすのか 米国の保険会社のために日本の健康保険制度が解体させられないだろうか
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365812447/

【政治】 TPP事前協議 米国要求“丸のみ” 自動車・保険などで合意 首相発表…しんぶん赤旗
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365855074/

【TPP】 安倍ちゃんの交渉力も虚しく、かんぽ生命が完全終了 国保も時間の問題か
http://white0wine.blog10.fc2.com/blog-entry-6169.html

TPP参加で国内農産物7兆1千億円のうち3兆円が失われると判明 コメも1兆円の打撃 やったぜ!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365831263/

【TPP】緊急潜入! TPP交渉の現場はアメリカ企業一色だった [13/04/01]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1365802452/

【TPP】安倍さん譲歩し過ぎオワタ 自動車:米韓FTAより不利 保険、知的財産、公共事業、JIS規格 多くで譲歩か
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365783588/

【日経新聞】TPP日米合意、本交渉結果次第ではTPP交渉参加への高い代償を払わされることにもなりかねないと日経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365787542/

T P Pについて米国通商代表部のリリースでは、すでに関税の問題でも日本に発言の場はない
http://www.yamabiko2000.com/modules/wordpress/index.php?p=327

   
     安倍の売国を止めるな

             by小泉純一郎
274無党派さん:2013/04/14(日) 07:29:04.10 ID:hTYMZPAa
>>263

>狂気の金正恩「日本よ、死ね!」

実に無慈悲だw
後、当たり前かも知れないけど、民家に近すぎる韓国の原発はテロ攻撃の標的になっている可能性十分だね。

北朝鮮軍内部がどんな状況になっているか分からんから、アメリカと韓国はトーンダウンして探りをいれようと思っていそうな?
北朝鮮のシビリアンコントロールがことの他、効いていないとしたら、なにをしでかすか正直分からないと思うよ。
北朝鮮にも石原莞爾や板垣征四郎みたいのが居るかもしれんから・・・

敵視止めろと言われてもアメリカ国内でも話題になってるようだから、米政府が軟化しようにもできそうにないかな?

取りあえず、ミサイルの飛行経路と発射日時を公表させないと米韓の負けかな?
米軍が撃ち落としたら落としたで、色んなことが惹起しそうな?

今更、北朝鮮は観測衛星打ち上げだとは言えないしw

綱渡り外交からチキンレースになった時点で、北朝鮮が有利になってしまったのかな?
今回だけでなく、暫くずっとこんな状態が続くと思うよ。

中国も経済制裁を暫く続けないといけなくなるだろうし(2009年2〜3ヶ月間原油止めしていたらしい)・・・
兵糧攻めしても現代ではミサイルと核があるから、本当に厄介だね。
276断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 07:35:28.47 ID:KsCkfPOD
北のミサイルなんて予定通りの飛行経路を取ったことなんてないけどね。(逆に怖いがw)
そもそも1枚しかない最後のカードを切るほど、北も馬鹿じゃあるまい。
277無党派さん:2013/04/14(日) 07:36:21.06 ID:MH16ikg8
俺流「北朝鮮情勢」の分析
ttp://blog.livedoor.jp/shunzo480707/archives/4436368.html
次のバブル崩壊のときは日銀が破綻し国債が暴落する
ttp://critic5.exblog.jp/20260731/
一部の者達の脅迫・恫喝の行為が逆に防犯ブザーの必要性を証明してしまっている件
ttp://maidenhead.blog5.fc2.com/blog-entry-103.html
【北朝鮮情勢】相手の言動を「挑発」と言うが、己の言動はどうなのよ?
ttp://maidenhead.blog5.fc2.com/blog-entry-104.html
新大久保の嫌韓・排外デモは迷惑防止条例違反にならないの?
ttp://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130407/1365350054
差別に目が曇った自称保守が釣られる
ttp://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130408/1365438144
まあ国民の権利を制限したいという方針では自民と維新は一致してますからね
ttp://d.hatena.ne.jp/scopedog/20130413/1365825561
事前協議でさんざん譲歩しちゃったから、TPP参加のためのこれからの洗脳キーワードは「安全保障上の意義」ってわけです。
ttp://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2013/04/post-6f5f.html
「相手のアイデンティティをたがえる事は著しく失礼な事」が全く分かっていない馬鹿ウヨなν速+板民
ttp://blog.goo.ne.jp/ngc2497/e/ced1c799b537786577819647ad56a640
「アベ氏の舌は何枚あるのか?」
ttp://blogs.yahoo.co.jp/yako3394/17620104.html
これ以上見ていられない在日コリアンに対するヘイト(町田市が朝鮮学校に防犯ブザーを配布中止した件について)
ttp://akiharahaduki.blog31.fc2.com/blog-entry-1314.html
なんだこれ?(^^;)

文藝春秋 2013年5月号
http://gekkan.bunshun.jp/articles/-/608

安倍首相の理論的支柱が疑問に答える

奇跡の日本経済復興論?浜田宏一/藤原正彦

徹底取材?アベノミクス後の日本?
これから何が起こるのか 藤吉雅春

成長戦略?地方の技術を掘り起こす
TPP?  農協と経団連が消える   ← 経団連も消えるのか?w
雇用? 「新たな中間層」の出現
物価? 値下げ競争は止まらない  ← それじゃデフレ止まらんじゃん・・・
マネー?資産バブル後に断続的崩落が ← はらほろひれはれ
新報道2001にケビン・メアでてるね
ゲル閣下がメガネ(細くて縁なし)したら余計人相悪くなるなるなぁ〜w
280だぬ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) 【東電 65.6 %】 【12.6m】 :2013/04/14(日) 07:52:23.86 ID:6Rbe35AI
>>279
下手に看板も地盤も鞄もあるから
整形するチャンスを失ったぬ(*⌒-⌒*)
281無党派さん:2013/04/14(日) 08:10:36.44 ID:UIanu2y6
維新の会、夏の参院選比例代表で橋下氏の同級生公認
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000027-sph-soci

 日本維新の会は13日、大阪市内の党本部で夏の参院選の2次公認候補3人を発表した。
 橋下徹共同代表(43)の大阪府立北野高校時代の同級生で、元会社員の新人・片岡伸子氏(43)らいずれも比例代表の3人。
 3月末の1次公認と合わせ、公認候補は36人になった。

 片岡氏は北野高時代にバスケットボール部に所属し、同じ体育会系だったラグビー部の橋下氏と交流。
 典子夫人とも同じクラスになったことがあり、橋下夫妻と20年以上の友人関係という。08年の大阪府知事選、11年の大阪市長選で選挙戦を手伝ううちに「(橋下氏が)覚悟を決めて頑張っている姿に感化された」と、出馬を決意したという。

 他の公認候補は森、小泉内閣で官房副長官を務めた元自民党参院議員の上野公成氏(73)と、元航空自衛官の新人・石井義哲(よしあき)氏(55)。3次公認の発表は5月以降になる見通し。


片岡伸子は維新大阪がバックアップするのかな?
正直それなりに地盤のある維新大阪はもっとマトモな候補を担ぐべきだと思うけど。
282☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 08:24:39.19 ID:M/8mffWC
>>261
J1記録おめ

全盛期の鹿島や磐田なみの安定感とは…(^_^;)
283特撮最前線:2013/04/14(日) 08:35:41.46 ID:ZQRVm7iV
>>281
上野を群馬から出すべき
みんなや民主ものってくる
284無党派さん:2013/04/14(日) 08:38:35.34 ID:eQKGxJGJ
平田参院議長の娘婿である田中勝岐阜県議が自民入党へ。
民主オワッタ・・・
285バカボンパパ:2013/04/14(日) 08:42:28.09 ID:6G2C60PV
ケビン、日本語達者だな。
286無党派さん:2013/04/14(日) 08:49:11.10 ID:G1gqGA8I
カス共のおかげでとっくの昔に終わってるよ。
287無党派さん:2013/04/14(日) 08:50:08.26 ID:8eU3Mgfv
【政治】自民・石破幹事長「日本に対して『ミサイルを撃つぞ』と言って撃てば、被害が出ても出なくても戦争だ。自衛権行使の対象だ」

自民党の石破茂幹事長は13日の読売テレビ番組で、北朝鮮がミサイル発射の動きを見せていることに関し
「日本に対して『ミサイルを撃つぞ』と言って撃てば、被害が出ても出なくても戦争だ。自衛権行使の対象だ」
と述べ、けん制した。

北朝鮮がミサイル発射の準備を進め、朝鮮労働党機関紙「労働新聞」が米軍基地のある青森県三沢市や
沖縄県を「射撃圏にある」と威嚇する記事を掲載したことなどを踏まえた発言とみられる。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20130413-1111833.html

当たり前のこと、言わねばならないことを言う

国民が求めていたのはこういう政権なんだよな

そしてそれが口に出来ないが為に、民主は壊滅的惨敗をしたのだ

 
288無党派さん:2013/04/14(日) 08:52:46.15 ID:P6xun6Ek
報道2001(4/14)
内閣支持率 71.4%
自民39.8 民主7.0 維新5.2 公明4.4 みんな3.0 未定33.4
289無党派さん:2013/04/14(日) 09:00:35.20 ID:NoiqxkGb
  
やっぱ支持率急落したか

終わりの始まり
290バカボンパパ:2013/04/14(日) 09:01:11.80 ID:6G2C60PV
>>287
全く同意。
北チョンの暴走で、さらに自民の価値が高まったよ。
291無党派さん:2013/04/14(日) 09:01:20.44 ID:yVTATEeS
徳田警報発令中
みなさまお触りのないようよろしくお願いします。
292バカボンパパ:2013/04/14(日) 09:04:14.10 ID:6G2C60PV
安全を望む国民の期待に反して、改憲を邪魔する民主の腐れっぷり。
293無党派さん:2013/04/14(日) 09:08:32.93 ID:b+4uEebH
今の自民党は自民党じゃないよな
自民党の最近の総理大臣は清和会ばっかりだし、麻生は選挙で負けて降ろされたし
294☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 09:08:36.96 ID:M/8mffWC
束になっても野党が自民党以下の支持率って、歴史上あったかなぁ〜
安倍自民党は史上最強かも知れないね
小泉時代より数倍強い
295無党派さん:2013/04/14(日) 09:09:35.08 ID:MLswGypK
これじゃあ、参院選は政策も憲法問題も関係なく、民主だけがひたすらフルボッコされる展開が予想される。
端的に言えば、「民主レイシズム選挙」化する。
296無党派さん:2013/04/14(日) 09:11:28.34 ID:Bi5yRSQC
≪中国の軍拡政策に協力的だったクリントン政権≫

クリントン夫妻、ペリー国防長官、バーガー安全保障政策補佐官、ルービン財務長官、イッキーズ補佐官は、
『アメリカ政府は、中国の軍拡政策に反対すべきではない』という点で、意見が一致していた。彼らは、
『アジアの不安定要素は、中国ではなく日本だ。米中両国は緊密に協力して、日本を抑えつけておくべきだ』と
確信していたのである。

したがってクリントン政権は、中国の軍事力強化政策に対して協力的であった。彼らは単に、中国のスパイが
最新型の核弾頭設計技術を盗んで、中国の核戦力を飛躍的に向上させたという事実を隠匿しようとしただけはない。
彼らは、中国の弾道ミサイルの精度を上げるための軍事技術供与にも積極的であった。

クリントン、ペリー、バーガー、そしてカンター商務長官は、軍事目的に転用できる米国ハイテク技術を大量に
中国に売却することを提唱し、大胆に実行していた。
クリントン政権は、現在、日本の独立を脅かす要素となっている中国の核ミサイル戦力強化に、
協力的であっただけではない。

彼らは1997年、北朝鮮が核兵器用の濃縮ウランの秘密生産を開始したという情報を入手したが、
この情報も『日本政府に伝えず秘密にしていた』

クリントン政権が、「アメリカには、同盟国日本を守る義務がある」などと思っていなかったことは明らかである。
しかし当時も現在も、日本の拝米保守派は、「アメリカに頼っていれば、日本は安全だ」という単純な依存主義外交を
繰り返すだけである。

P197−199
http://blogs.yahoo.co.jp/deliciousicecoffee/folder/671716.html
『中国の「核」が世界を制す』伊藤貫著が詳しい。

アメリカ『中国と北朝鮮に核を持たせても、敵国である日本人にだけは絶対に核を持たせない!!』
297無党派さん:2013/04/14(日) 09:12:15.46 ID:NoiqxkGb
これだけ株高でも
安倍の不支持が20%もあるって
2割の国民に嫌われてるってすごいね。
 
298無党派さん:2013/04/14(日) 09:12:50.15 ID:abaDcbdJ
>>295
おまえに限らず民主を主語で文章書いてる奴はそんなに民主が気になるのかとしか思えない。
299無党派さん:2013/04/14(日) 09:15:07.24 ID:9aVPhWNV
自民39.8 民主7.0 

これじゃ参院選1人区は自民全勝じゃんw
300無党派さん:2013/04/14(日) 09:16:12.22 ID:Bi5yRSQC
小沢一郎代表が憂慮していたように安倍晋三首相が米国TPP戦略にからめとられて事前協議で「大幅譲歩」し「国益」を損なう

◆〔特別情報@〕
 安倍晋三首相が4月12日、TPP交渉参加に向けた日米間の事前協議が決着したと発表した。だが、その内容たるや

案の定、米国側の言いなりになっており、「譲歩に譲歩」という決着ぶりであり、これでは「米国の従属国」だ。

かつて対米交渉で剛腕を発揮した生活の党の小沢一郎代表が、「本当に交渉できるのか」と心配していたことが現実化している。

安倍晋三首相は「7月にも交渉に入りしたい」意向だが、TPP反対の農家などは、早くも失望感を表している。
http://blog.goo.ne.jp/itagaki-eiken/m/201304
301無党派さん:2013/04/14(日) 09:18:09.70 ID:NoiqxkGb
  
自民カスやばいねw
まだ選挙まで3ヶ月も有るのにw

こりゃ過半数は無理だなw
 
302無党派さん:2013/04/14(日) 09:19:15.40 ID:WurSkWeK
日経平均株価  13,485.14 前日比-64.02(-0.47%)  チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998407.O&ct=z&t=3m&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130&a=
新報道2001
【問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
    11/25-12/2-12/9-12/23--1/6-1/13-1/20-1/27--2/3--2/10--2/17--2/24--3/3-3/10--3/17--3/24--3/31--4/7--4/14
自民党 24.0--18.0--24.6--23.4--34.2--34.4--30.2--38.2--34.8--37.8--40.0--42.2--44.8--39.8--43.0--45.6--41.8--46.0--39.8
民主党 13.2--*8.6--*9.4--*6.4--*7.0--*4.8--*5.8--*8.2--*6.6--*6.8--*5.4--*7.2--*3.8--*5.8--*6.6--*3.8--*5.8--*5.2--*7.0
維新会 10.2--*8.4--*7.4--*7.4--*8.2--*6.8--*5.4--*6.4--*7.4--*6.0--*5.8--*4.2--*4.0--*3.4--*3.8--*3.0--*4.8--*4.8--*5.2
みん党 *1.4--*2.4--*5.4--*6.8--*4.2--*5.4--*6.0--*3.0--*4.4--*4.6--*4.4--*5.2--*2.6--*4.8--*3.0--*3.6--*3.2--*2.0--*3.0
未定   40.2--44.0--38.2--43.2--35.2--38.4--41.6--34.8--37.4--34.6--36.2--31.6--34.6--34.6--35.2--36.0--35.2--29.6--33.4

【問2】あなたは安倍内閣を支持しますか。
    11/25-12/2-12/9-12/23-1/6--1/13-1/20-1/27--2/3--2/10--2/17--2/24--3/3-3/10--3/17--3/24--3/31--4/7--4/14
支持  27.6--24.2--24.4--53.8--62.2--62.0--61.4--68.2--65.0--68.0--72.2--71.0--74.2--70.0--75.2--79.4--75.4--76.2--71.4
不支持 66.6--69.8--68.2--37.0--33.8--30.6--30.2--26.2--27.4--25.8--21.8--22.4--20.6--24.6--18.0--15.6--20.6--18.8--21.8
その他 *5.8--*6.0--*7.4--*9.2--*4.0--*7.4--*8.4--*5.6--*7.6--*6.2--*6.0--*6.6--*5.2--*5.4--*6.8--*5.0--*5.0--*5.0--*6.8
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html

新報道2001の内閣支持率の推移
79.4% 第2次安倍内閣の内閣支持率     3月24日放送
73.6% 鳩山内閣発足時の内閣支持率 民主33.4% 自民12.2% 2009年9月
71.4% 第2次安倍内閣の内閣支持率     ●←現在ここ4月14日放送
70.8% 野田内閣発足時の内閣支持率 民主25.0% 自民24.0% 2011年9月
67.0% 安倍内閣発足時の内閣支持率 民主21.4% 自民37.4% 2006年9月
62.2% 第2次安倍内閣発足時支持率 民主*7.0% 自民34.2% 2012年12月
61.4% 菅 内閣発足時の内閣支持率 民主32.8% 自民12.4% 2010年6月
55.6% 福田内閣発足時の内閣支持率 民主27.8% 自民25.6% 2007年9月
47.2% 麻生内閣発足時の内閣支持率 民主27.6% 自民28.4% 2008年9月
28.6% 参議院選挙前の安倍内閣支持率の最低値
23.6% 辞意表明前の安倍内閣支持率の最低値
21.8% 辞意表明後の安倍内閣支持率の最低値
20.2% 辞意表明前の福田内閣支持率の最低値
19.0% 解散表明前の野田内閣支持率の最低値
19.0% 辞意表明前の鳩山内閣支持率の最低値
16.2% 辞意表明前の菅 内閣支持率の最低値 
15.8% 辞意表明後の福田内閣支持率の最低値
11.4% 解散表明前の麻生内閣支持率の最低値
303バカボンパパ:2013/04/14(日) 09:21:43.79 ID:6G2C60PV
早く参院選こないかなあw
304無党派さん:2013/04/14(日) 09:21:51.75 ID:MLswGypK
>>298
そりゃあ、政権政党が指導部がアレすぎて1年弱で崩壊する一大スペクタクルは、政治マニアにとっては最大の御馳走じゃないですか!
305無党派さん:2013/04/14(日) 09:25:44.35 ID:WurSkWeK
>>302
日経平均株価  13,485.14 前日比-64.02(-0.47%)  6ヶ月チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130&a=
TOPIX 1,148.57 前日比+1.28(+0.11%)  6ヶ月チャート
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=998405.T&ct=z&t=6m&q=c&l=off&z=n&p=m65,m130&a=
306☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 09:25:53.36 ID:M/8mffWC
>>297
反日サヨクが2割いるってこと
まぁ、リアルじゃ息を潜めてるしかない連中
307バカボンパパ:2013/04/14(日) 09:26:03.06 ID:6G2C60PV
ま、民主が存在するかぎり、野党結集は不可能だから、
自民政権は、当分安泰だな、こりゃw
308☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 09:27:44.91 ID:M/8mffWC
>>301
どのデータからヤバイの?(´・ω・`)
309無党派さん:2013/04/14(日) 09:27:46.12 ID:WurSkWeK
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
問1】次の選挙でどの政党の候補者に投票したいですか。
(まだきめていない) 33.4%

自民党 39.8%(↓)
民主党 7.0%(↑)
日本維新の会 5.2%(↑)
公明党 4.4%(↓)
みんなの党 3.0%(↑)
共産党 1.6%(↓)
生活の党 0.6%(↑)
みどりの風 0.2%(―)
社民党 0.0%(―)
新党改革 0.0%(↓)
無所属・その他 2.2%
棄権する 2.6%
310無党派さん:2013/04/14(日) 09:30:01.63 ID:WurSkWeK
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/shin2001/chousa/index.html
【問3】北朝鮮が弾道ミサイルの発射や核実験などの挑発行為を繰り返しています。
これにより、北朝鮮をめぐり戦闘及び戦争が起こるという懸念はあると思いますか。

あると思う 37.0%
ないと思う 60.6%
(その他・わからない) 2.4%

【問4】北朝鮮からの挑発が続く中、日本は北朝鮮に対してどういう姿勢で臨むべきだと考えていますか。

圧力より対話を重視した姿勢 57.6%
対話より圧力を重視した姿勢 37.0%
(その他・わからない) 5.4%

【問5】周辺国が日本に向けて弾道ミサイルなどを発射しようとした場合に、敵のミサイル発
射基地などを攻撃できる「敵基地攻撃能力」を持つ装備を保有するべきだと思いますか。

保有するべきだと思う 59.6%
保有するべきではないと思う 36.0%
(その他・わからない) 4.4%

首都圏の成人男女500人を対象に電話調査
311☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 09:30:54.20 ID:M/8mffWC
夏の衆参同日選は、
自民党は衆議院340、参議院85とるな
新記録だわ
312無党派さん:2013/04/14(日) 09:32:13.87 ID:NoiqxkGb
首都圏でこれでは地方は
どうなるんよ?
潮目は変わったな
313☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 09:32:46.12 ID:M/8mffWC
>>310
憲法9条改憲の国民要求キタァアアア!(^o^)
314無党派さん:2013/04/14(日) 09:34:12.90 ID:NoiqxkGb
  
0増5減議論で  
NHK混乱ww
司会があわててしまって収拾着かないなww
 
315☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 09:34:57.80 ID:M/8mffWC
先制攻撃を望む国民が過半数って、
まったく新しい流れ
憲法9条は、もはや不要
316無党派さん:2013/04/14(日) 09:40:29.19 ID:NoiqxkGb
9条改訂したいのならやればいい
自民は
なぜ96条改訂になるのかがわからん

石破は明後日の方に向かってる
 
317無党派さん:2013/04/14(日) 09:44:35.58 ID:UIanu2y6
小沢一郎・生活の党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反(虚偽記入)事件で
有罪判決を受け、上告中の新党大地の石川知裕衆院議員(比例選北海道ブロック)が5月下旬にも
議員辞職を表明する見通しとなった。

同党関係者によると、親しい議員らにはすでに議員辞職する意向を伝えているという。

石川氏は13日、札幌市で開かれた同党の会合で、自身の議席を「鈴木宗男代表や新党大地の仲間のために
勝ち取った1議席だ。重みを十分に心得ている」と述べ、近く進退について最終判断する考えを示した。
石川氏が議員辞職すれば、惜敗率で2位だった鈴木代表の長女、貴子氏が繰り上げ当選する。

一方、石川氏は「不当判決に対しては、これからも断固戦っていく」と語り、裁判については今後も上告を
取り下げず、無罪主張を続ける考えを示した。

鈴木代表は、有罪判決を早期に確定させて3年間の公民権停止後の衆院選に再出馬できるよう、
石川氏に上告取り下げを促している。

ソース
読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130413-OYT1T01230.htm?from=top
318無党派さん:2013/04/14(日) 09:45:07.25 ID:abaDcbdJ
>>304
徳田警報に次いで串焼き警報も発令か。
319無党派さん:2013/04/14(日) 09:47:15.40 ID:NoiqxkGb
TPP
選挙制度
憲法改定

自民支持率低下材料満載www
320無党派さん:2013/04/14(日) 09:56:51.99 ID:My5v/nhx
>>207
思想は右の鳩山、行動は右の菅、主張は野田

最悪じゃね?
321細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 09:57:40.83 ID:vNUN7WQV
>>271
中身が事実ならいいよ。
322無党派さん:2013/04/14(日) 09:58:14.32 ID:AipmF6+r
◆マーケットに渦巻く 国債暴落懸念の背景

アベノミクスの化けの皮が剥がれた今、問題はこれからは副作用ばかりがクローズアップされる、ということだ。

景気は回復しない、物価は簡単に上がらない。しかし、日銀は物価が上がるまで「異次元の量的緩和」を続けるのである。その結果、どんな事態が起こるのか。

実はマーケットでは連日、恐ろしいことが起こっている。値幅制限を超えて国債価格が乱高下するため、今週は延べ5回もの売買一時停止措置が発令されたのだ。そのため日銀は証券会社などの幹部を呼んで会合を重ね、日銀の国債購入をアナウンスしている。

11日は翌12日に長期国債を一気に約2・5兆円買い入れると発表。15日には4・3兆円の資金供給を行うこともアナウンスした。

しかし、それでも国債はすぐに急落してしまう。12日なんて、週末なのに売りが広がり、長期金利(10年債)は0・620%まで跳ね上がった。金融機関は長期金利を引き上げ、黒田・日銀の「金利を下げて投資を促す」戦略は大外れ。
323無党派さん:2013/04/14(日) 09:59:50.36 ID:AipmF6+r
それどころか、「こんな危なっかしい国債は持っていられない」(国債ディーラー)という声が出始めている。その背景にあるのは
いくら黒田日銀が否定しても、「日銀が財政ファイナンスをしている」という見方だ。それが根底にあるから、常に暴落懸念がよぎる。
日銀が国債を買えば買うほど、不安が広がる。実際、国債が急落したら、日本経済はクラッシュなのだから、恐ろしい。

国債の市場分析の第一人者、ソシエテジェネラル証券の東京支店長・島本幸治氏はこう言った。
「日銀が国債買い取りを発表しても価格が急落するのは、日銀が市場のコントロール機能を失っているからではないか。
こんな見方が確かにあります。これが国債暴落懸念を想起させているのです。それでなくても日銀の別次元の
量的緩和で国債の7割を買うことになったため、市場のプレーヤーが少なくなり、市場機能が弱体化している。今のマーケットは量的緩和の弊害ばかりが表に出ている状況です」
324無党派さん:2013/04/14(日) 10:00:48.68 ID:AipmF6+r
◆黒田総裁が急に出口戦略を言い出した

それだけに、黒田日銀の青ざめていること。エラソーな日銀が市場関係者とミーティングを重ねて、情報発信するなんて異例だし、黒田総裁自身も新聞のインタビューに応じて、こんなことを言い出している。

「(政府の財政状況は)おそらく持続できないと思う。財政赤字の縮小が必要だ」「現在の緩和策が続くわけではない。物価目標が達成されれば出口ということになる」「銀行券ルールはいずれ復活してくる」(11日)

ちょっと前までは「2%まではなんでもやる」と強調、出口戦略について聞かれても、「いま具体的に話すのは時期尚早だ」なんて言っていたくせに、完全に逃げ腰ではないか。
325無党派さん:2013/04/14(日) 10:02:09.16 ID:AipmF6+r
このコメントを見た大阪商大教授の佐和良作氏(経済学)はこう言った。

「マーケットの反応に慌てているのだと思います。黒田さんは理論だけの人でマーケットのサジ加減のようなものを知らない。
こういう政策を打ち出せば、市場がどう動くかという皮膚感覚のようなものがない。その弊害が出ていますね
。国債急落の懸念が出てきたものだから、財政再建の必要性や出口戦略に言及せざるを得なくなったのだと思います」

こりゃ、日本は大変な事態になりつつある。前出の小幡績氏は「国債暴落だけは避けなければいけないが、危ない。
黒田日銀は、そのリスクを高めてしまった」と切り捨てた。

何が平均株価急騰だ。そんなのに浮かれている間に、日本経済はのっぴきならなくなってきた。
326無党派さん:2013/04/14(日) 10:04:48.23 ID:0+SZ+pVk
>>309

> 日本維新の会 5.2%(↑)
> みんなの党 3.0%(↑)


いまいちブレイクしない。
327無党派さん:2013/04/14(日) 10:06:34.41 ID:zqy2tHKf
隆光弟って、この手の記事でコメントしているの初めて見た。
328無党派さん:2013/04/14(日) 10:06:54.00 ID:abaDcbdJ
米財務省が極端な円安進行は好ましくないとブレーキをかけて少々円高になったようだな。
329無党派さん:2013/04/14(日) 10:08:10.40 ID:AipmF6+r
「リフレはヤバい」の著者で慶大大学院准教授の小幡績氏はこう言った。

「アベノミクスの問題点は2つあります。1つは、吉野家の例でも明らかなように金融政策で物価は上げられないのです。
上げられるのは株や不動産などの資産と、円安による輸入価格だけです。それなのに、アベノミクスはインフレを起こせると
思っているし、そうなれば、駆け込み需要で物が売れると信じている。問題点の2つ目は、たとえインフレになっても
物は売れないということです。200万円の車が来年、220万円になるからといって“今、買おう”というのはよっぽどの金持ちです。
普通の人は“だったらやめよう”となる。つまり、アベノミクスで景気は回復しないし、吉野家の一件で限界が露呈したのです」

そうなのだ。「物価が上がった方がいい」「そうなりゃ、みんなが今買い物をする」なんてのは、バカな大金持ちの発想だ。
庶民の生活はカツカツなのである。街には年収200万円の若者があふれている。主婦は安い小麦粉やトイレットペーパーを求めて
血眼で走り回っている。だから、吉野家も値下げなのだ。安倍はバカ言ってんじゃない。
330無党派さん:2013/04/14(日) 10:11:59.31 ID:AipmF6+r
何度も言うが、ボンクラ安部の学生時代を知ってる、同窓生はもう、ビックリこけて、笑い転がってる。
あのアホが総理大臣になれるなら、俺はアメリカ大統領になれると、、、それくらい、無知無能の安部であった。

日銀の黒田も類は友を呼ぶ。この二人がこけるのは時間の問題。
331無党派さん:2013/04/14(日) 10:14:32.09 ID:G1gqGA8I
>>326
最初に爆発したものしかないんだからしゃーない。
この時期に、地味な足腰固めが出来ていればいいんだけどなw
332無党派さん:2013/04/14(日) 10:16:08.00 ID:+GcEhhv3
「景気回復、7割実感せず=時事世論調査」
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013041300214

安倍内閣の発足以降、景気の回復を実感するかどうかを
時事通信の4月の世論調査で尋ねたところ、
「実感する」と答えた人は23.7%にとどまり、
「実感しない」とした68.6%を大きく下回った。
「アベノミクス」効果で株式市場などは活況を呈しているが、
国民全体では景気回復の実感が乏しいことが浮き彫りになった。
333無党派さん:2013/04/14(日) 10:16:28.77 ID:NoiqxkGb
>>330
黒田も安倍と似てきたなw

TPP絶対反対の安倍が公約破りしたように
黒田もコロッと変えてくるかもなw
 
334無党派さん:2013/04/14(日) 10:18:09.49 ID:AipmF6+r
安倍首相が今月10日、衆院予算委員会で、こんな楽観論を振りまいていた。

「大胆な金融緩和でデフレマインドをインフレマインドに変える」「いよいよ、物価が上がると思わなければ、人は物を買わない。
物が売れて企業の収益が上がり、労働分配率が増えて、だんだん従業員の給与が上がっていく」

アベノミクスで2%のインフレを起こす。そうなれば、人々は値上がりする前に物を買う。デフレマインドはインフレマインドに変わっていく。
こんな見立てを改めて強調したわけだが、つくづく単細胞な男だ。

日銀が異次元の量的緩和をしたところで、物価が自動的に上がるわけではない。むしろ専門家は否定的だ。
物価が過熱気味のときに金融を引き締めるのは効果があるが、逆は無理だ。そんな意見が圧倒的なのに、
安倍は物価が上がり、物が売れて、賃金まで上がっていくと無邪気に言う。
本気で信じているのだとしたら、大バカだが、実はもう、安倍の夢物語を打ち砕く出来事が現実になった。
335無党派さん:2013/04/14(日) 10:18:22.58 ID:9aVPhWNV
なんかチョンが必死すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そんな安倍が怖いのか
336無党派さん:2013/04/14(日) 10:18:52.83 ID:abaDcbdJ
>>331
その地味な足腰固めは維新が一番苦手な事だろう。
橋下や松井はプロ野球の監督ならノーアウトでランナー出ても次の打者にホームラン狙いの大振りをさせる監督。
337無党派さん:2013/04/14(日) 10:19:09.74 ID:AipmF6+r
吉野家の牛丼値下げだ。

並盛り牛丼を100円下げて280円にすることを発表したのだが、その理由を安倍に聞かせたいものだ。

「従来の価格では満足できる売上数に届かなかった。客が求める価値のうち、もっとも大きな要素は価格だ」と吉野家の安部修仁社長。

要するに、値下げしなけりゃ売れないのだ。世間では相変わらず、身を切るようなデフレ、値下げ競争が続いているということだ。
338無党派さん:2013/04/14(日) 10:20:18.05 ID:+GcEhhv3
207 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/04/13(土) 19:30:38.93 ID:9Wra9IuL0 [1/2]
高村武義?@tk_takamura4時間
両国政府はTPP交渉と並行して,(中略)知的財産権,(中略)非関税措置に取り組むことを決定しました。
これらの非関税措置に関する交渉は,日本がTPP交渉に参加した時点で開始
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/pdfs/kyogi_2013_04_01.pdf つまり非親告罪化、法廷賠償金、スリーストライク制度などの導入と
https://twitter.com/tk_takamura/status/322963266575953920

高村武義?@tk_takamura3時間
http://www.ustr.gov/sites/default/files/2013%20NTE%20Japan%20Final.pdf
2013年貿易障壁報告書で米政府が日本の著作権制度への要求。
(1) 非親告罪化、(2) ISP責任制限法の強化、(3) DRM回避規制の強化、(4) 70年への保護期間延長、(5)DL違法化罰則化の全著作物への拡大。
https://twitter.com/tk_takamura/status/322964198051155968
339無党派さん:2013/04/14(日) 10:21:46.64 ID:G1gqGA8I
>>338
大事な事なんだが、ほぼ争点にはならないね。
340無党派さん:2013/04/14(日) 10:23:52.80 ID:zqy2tHKf
>>336

三原脩のやうな名将かも知れん。
341バカボンパパ:2013/04/14(日) 10:23:55.44 ID:6G2C60PV
揺れてる揺れてるw
[栃木県]震度3:栃木県南部
[埼玉県]震度3:埼玉県北部 埼玉県南部
[神奈川県]震度3:神奈川県西部
343無党派さん:2013/04/14(日) 10:27:36.98 ID:NoiqxkGb
>>334
安倍の禁じ手が現実的になってきたな

だから自民の支持率が急落したのか
やべええ
344無党派さん:2013/04/14(日) 10:30:25.07 ID:abaDcbdJ
>>342
神奈川西部だと小田原あたりか。
345バカボンパパ:2013/04/14(日) 10:31:34.68 ID:6G2C60PV
安部政権は、高値安定傾向に入ってきたね。
346バカボンパパ:2013/04/14(日) 10:32:41.96 ID:6G2C60PV
いよいよ南海トラオか
347無党派さん:2013/04/14(日) 10:34:41.10 ID:NoiqxkGb
 
支持率もレジームチェンジですかw
落ちるのも早いんだろうな
1968年 M6.1 とほぼ同じ震源地
349無党派さん:2013/04/14(日) 10:36:44.20 ID:Yg9t8nBJ
庄やがやられたのは小沢がらみなのか?
351蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 10:40:43.02 ID:iXld/qUs
>>338
重要なことなんだけどね
352無党派さん:2013/04/14(日) 10:42:08.96 ID:Gkm6EKHk
TPP交渉能力が無いってわかって今度こそ支持率天井つけたかな?
安倍w
夏に向かってダダ滑り。
353無党派さん:2013/04/14(日) 10:44:45.34 ID:NoiqxkGb
まあTPPはあまりにもふがいなかったね
国民の怒りを買う訳よ
354バカボンパパ:2013/04/14(日) 10:46:25.60 ID:6G2C60PV
チョンの悪あがきが見苦しいw
355熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 10:47:00.90 ID:LBwmN9SF
 
紙幣・国債刷って問題解決するわけねえだろ。

投資先もないのに、金を借りたらテンション上がって
買い物しまくるやつがいるか?

テンションも上がらないし、使いもしない。

まあ、でも黒田はやるべきことやったよな。
麻生がすでに火消しに入ってるが、負担増の物価高に加えて
増税じゃ恐ろしいことになる。
356バカボンパパ:2013/04/14(日) 10:50:14.21 ID:6G2C60PV
そりゃ7%下がれば、民主支持率ならゼロ%になるから大騒ぎするけど
自民にとっては痛くも痒くもないよw
357無党派さん:2013/04/14(日) 10:55:20.22 ID:+GcEhhv3
台湾に漁業権をプレゼントしながら、漁業の所得倍増だってさw

尖閣:日本と手を結んだ台湾、中国船追放の立場表明
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/04/13/2013041300343.html

>今月10日に日本と17年ぶりに漁業協定を締結し、尖閣諸島(中国名:釣魚島)周辺海域での
>漁業権を獲得した台湾が、この協定で設定された日台共同水域に侵入する中国船は追放する、
>という公式の立場を表明した。

自民幹事長「農・漁業の所得倍増を」 成長戦略を強調
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS0902A_Z00C13A4PP8000/
地震起こすエネルギー 阪神・淡路の30分の1
神戸新聞 2013/4/14 07:55
http://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201304/0005898242.shtml

南海トラフなどの海溝型地震の前には、内陸の直下型地震が多発するとされる。梅田康弘・京都大名誉教授(地震学)は「阪神・淡路以降、西日本は地震
の活動期に入ったと言える。今回と同様の地震は、今後も起きる可能性がある」と述べている。
359無党派さん:2013/04/14(日) 11:02:19.89 ID:pbXElu08
■上告中の石川議員、辞職へ…宗男氏長女繰り上げ■

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20130413-OYT1T01230.htm?from=blist

小沢一郎・生活の党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反(虚偽記入)事件で有罪判決を受け、
上告中の新党大地の石川知裕衆院議員(比例選北海道ブロック)が5月下旬にも議員辞職を表明する見通しとなった。

同党関係者によると、親しい議員らにはすでに議員辞職する意向を伝えているという。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・、


小沢のブタの犯罪を一人で背負わされて、挙句のはてに辞職とは憐れ
小沢のブタの周りには草木も生えない荒涼とした大地が残るだけ
小沢の罪は底知れない重さと大きさを持っている、鬼畜の小沢が辞職しろよ
360蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 11:05:17.61 ID:iXld/qUs
悪質な保険屋みたいだね。
不安を煽ってものを買わせる。
>>334
>「いよいよ、物価が上がると思わなければ、人は物を買わない。 (安倍)
361熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 11:09:10.18 ID:LBwmN9SF
>>360

いいところ突いてるな。
長い文の核心はそこだな。

リフレ派の連中が「物価をあげれば使うだろう」
と強盗みたいなこと言うのは病気だからしょうがないが、
首相が病気になったら辞めてもらわないといけない。

どうすんだ。また土建やるのか?
借金して増税して土建、なら「戦後レジーム」そのものというか、
借金しないでそれやってたころの方がマシだな。
362無党派さん:2013/04/14(日) 11:25:18.54 ID:Gkm6EKHk
>>355
当たり前だw

お札を刷りまくっても公共投資を増やさない。

小泉の時と全く同じ。 庶民の懐にはまわらんからデフレ脱却は不可能。

消費税を予定通り上げる気まんまんだしなw
363熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 11:26:32.53 ID:LBwmN9SF
>>362

なんだよ、公共投資って?
土建か?

それが忌避されて民主党政権もできたんだろうが。
364無党派さん:2013/04/14(日) 11:34:52.74 ID:lIHSttIQ
>>357
所得だけなら補償で金配ればすぐに倍増できるだろ
農業や漁業なんて産業の規模で見れば大したないんだから
365無党派さん:2013/04/14(日) 11:40:13.23 ID:lIHSttIQ
>>363
>それが忌避されて民主党政権もできたんだろうが。

別に土建でなくてもいいとは思うが
ともかく公共事業は悪、バラマキ反対、無駄遣い撲滅、というのを
民主党が掲げたのは事実だな。民主はコイズミガーを盛んに言っていながら
其の辺の芸風は小泉時代と大差がない。
国債増えても大丈夫、日銀氏ね、金をばら撒いてみんなハッピー、とかを
最初から掲げて選挙していれば違った政権になっていたかもしれない
366蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 11:51:45.82 ID:iXld/qUs
安倍政権だと土建にバラ撒くよ
それが地盤だから、そうするしかない
> 別に土建でなくてもいいとは思うが
> ともかく公共事業は悪、
367無党派さん:2013/04/14(日) 11:58:21.43 ID:/glr1eUQ
>>322
デフレ脱却を最優先にしてるから最初は金融システムが多少不安定な状態になっても仕方ないよ
白川みたいに金融システムの安定だけにこだわればデフレ脱却なんかとても無理だし
景気が回復して金利が上昇すれば弱小金融機関が大ダメージを受けるけど国民全体の利益のためならそれもしょうがないというのがリフレ派の主張だし
368蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 12:03:48.92 ID:iXld/qUs
国民全体の利益――しかしいったい "国民全体の利益" とは何を指しているのか――
369無党派さん:2013/04/14(日) 12:04:50.89 ID:/glr1eUQ
>>324
物価目標2%は目的ではなく景気回復の為の手段にすぎないから別に2%に到達しなくても民主党政権時代よりも景気が一段階回復してれはリフレ政策は大成功だよ
所詮は努力目標にすぎないんだから柔軟に政策を修正するのはあたり前だよ
370熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:07:53.03 ID:LBwmN9SF
 
「国民全体の利益」という概念が間違っている。

というか、結局は「正しいこと」をする以外に選択肢はない。
「正しいこと」というのは、当然、「神に従うこと」だが、
その基準は「矛盾なく永続する」ことである。

関税や皆保険やリフレは、どれもこの基準に当てはまらない。
371蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 12:08:11.20 ID:iXld/qUs
何%であろうが、政府の目標が物価上昇である時点で、
ただのマネーゲームに利用される
372熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:12:55.65 ID:LBwmN9SF
 
「成長期」はいいんだよ。
どんどん食べれば。

食べたら食べただけ、血肉となり「成長」する。
これが、産業革命から高度成長までな。

今は食えば食うほど太る(財政赤字)大人になったのに、
まだ食おうとしている。

だから、人々は食傷気味でそれをデフレと呼ぶのだが、
リフレ派の連中は「味がしないが、さらに太る薬」を売ってくる。

全く持って、必要なものの「真逆」ではないか。

本当は「味はおいしいが太らない薬(口には甘いが腹には苦い)」が必要なのである。
それは存在するし、それだけが正解なのである。
373無党派さん:2013/04/14(日) 12:13:57.78 ID:/glr1eUQ
民主党政権時代にも白川は物価目標1%を目指していたから民主党の金融政策と安倍の金融政策はほとんど同じなんだけどね
物価目標1%か2%の違いだけなんだけど国民や市場関係者には2%の方がインパクトが強かったから自民党は選挙で圧勝した
374無党派さん:2013/04/14(日) 12:14:42.32 ID:cKQtyIPy
今日のNHK日曜討論の司会者はなんであんなにテンパってたんだ。
まったくまとめられなくて酷かった。
375無党派さん:2013/04/14(日) 12:15:59.49 ID:+GcEhhv3
UPDATE2: 米財務省、日本の政策が円相場引き下げ目的でないか注視=為替報告
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT832933820130412

米財務省:日本は通貨安競争の回避を−国際合意の順守を要請
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-ML5U396TTDT301.html

米、円安で日本の金融緩和注視 財務省が為替報告書
http://www.47news.jp/CN/201304/CN2013041301001544.html


↑TPP二国間協議に合意した途端、「これ以上の円安は許さん」だとさww
安倍詰んだか?また腹痛で逃げるのか?w
376熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:16:44.27 ID:LBwmN9SF
>>374

見てないけど、「NHK」という存在自体に矛盾があるので
そろそろ「廃業」をした方がよい。

というのは、高度成長期には、まだ「生産力向上」という
自民党から共産党まで一致した「善」があったから討論もなりたつが、
今はそんなことすら不可能なのである。

もっともアメリカには、もともとあの手の番組はないが。
377蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 12:18:57.93 ID:iXld/qUs
金融操作でごまかす時期は、とうの昔に過ぎ去っているんだよ
結局、あれだけ騒いだ特別会計取り崩しも手付かずのままだしね
378無党派さん:2013/04/14(日) 12:21:37.64 ID:Fw3om3az
新自由主義(しんじゆうしゅぎ)別名:(自然界の掟に任せた)弱肉強食主義とは、世界中に蔓延している病、政府に管理された市場経済
という現状を打破するべく生まれた、真の資本主義である。

いうまでもなく全ての問題は見えざる神の手によって解決するのである。(フリードマンやハイエクなどの偏執狂による妄想)

そもそも事の発端は、20世紀初頭の大恐慌の際にニューディール派によって生み出された、資本主義を骨抜きにする政策にある。
つまり、教育制度・医療制度や社会福祉の整備は国が行うべき、などの非効率的な姿勢の上にある政策が、自民党への公共事業と
ワイロの温床として市場経済の健全な発達を抑える障害と成っていたことに尽きる。そのケインズ主義的な現状をを打破するべく
新自由主義は捏造され、BRICsなどの例外的な発展を実現する事に成ったのである。なお日本を代表する新自由主義者には、竹中
平蔵、小泉純一郎、菅直人、渡辺喜美、池田信夫、堀江貴文、宇野常寛、飯田泰之、芹沢一也、荻上チキなど星の数ほどの多数の
お笑い芸人やピエロたちがいる。
379無党派さん:2013/04/14(日) 12:23:16.62 ID:lIHSttIQ
ともかく、民主党政権というか安倍政権以外は経済政策に関して政策目標が漠然としすぎていた
「コンクリートから人へ」だの言ってもスローガンとしては良くても具体的にどうするのか
民主党議員自身がよくわかっていなかった。子ども手当とか戸別補償とか高速無料化とか、個別政策
も1つ1つはそれなりの理由があったんだろうけど、全体として何を目指しているのかわからない。
どこを伸ばしたいのかはっきりしない。というか、民主党議員自身がなんのためにこの政策をやっている
のか分かってなかったから「景気回復しないじゃん」「財源どうすんの?」などの批判で簡単にコケた。
380無党派さん:2013/04/14(日) 12:31:47.94 ID:lIHSttIQ
>>373
>民主党政権時代にも白川は物価目標1%を目指していたから

「目指していた」けど何もできなかった、というのが白川の「実績」
野田内閣ぐらいになったときは、最早白川は切る(再任しない)しか
なかったんだがそういう決断は最後まで出来なかった。
それに「1%を目指していた」のですら目標として明示することを最後まで
日銀は抵抗していた。前原が会議に出てプレッシャーかけようとしても
内閣が総裁以下の首を取るつもりがないのを分かっていたから全く相手に
されていなかった。円安株高になったのは単に1%を2%にしただけじゃなくて
安倍が白川の首を取ると発言したから。
381熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:31:48.51 ID:LBwmN9SF
 
竹中平蔵・・・・・リフレ派とは違うだろうし、信用できそうなのはこの人だけか。
小泉純一郎・・・小物、茶番、前座。ただし、前座としての価値はあった。
菅直人・・・・・・・左翼、無意味。敗戦処理首相。左翼の悲劇を見せてくれる価値はある。
渡辺喜美・・・・・信用したいがリフレでは「結局オモチャだったか」で終わってしまう。
池田信夫・・・・・メディア論はおもしろいが、「経済」の話はどうでもよい。いい意味で「文化的」な人。
堀江貴文・・・・・未だに「ロケット」とか言ってる、「最後の唯物主義者」。その路線なら無意味。
宇野常寛・・・・・頑張っているが「所詮はサブカル」「所詮はAKB」というレベルか。残念ではある。
飯田泰之・・・・・「仏教大学でリフレ」とは象徴的である。「諸行無常」とリフレを語るなら黙っていてもらいたい。
芹沢一也・・・・・しらない。
荻上チキ・・・・・・ちびっ子ギャング。「頭のおかしい若者」の代表。
382無党派さん:2013/04/14(日) 12:34:27.24 ID:abaDcbdJ
文春の今週号にネトウヨの蛮行が書いてあったがネトウヨが文春に怒り爆発のようで。
自分は常磐線エリアに住んでるが土日の日暮里、西日暮里の山手線内回りホームはネトウヨと遭遇する確率が高くて怖いと周囲も言ってるな。
383熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:37:00.87 ID:LBwmN9SF
>>382

え、文春とネトウヨってやっぱり対立するのかw

まあ、文春も立花隆とかいたくらいで、まあマスコミなんだよな。
下手したら「左翼」の講談社の方がネトウヨとは相性いいかもしれん。
「国家主義的体質」は意外と共通しているw
384無党派さん:2013/04/14(日) 12:37:21.71 ID:j6kJXYDy
>>380
白川全然やる気なかったね。なのに民主の議員は真似しただけとか言っていて
駄目だこりゃと思ったわ。
385熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:38:22.08 ID:LBwmN9SF
 
銀行員に「やる気」などいらない。
386蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 12:38:39.62 ID:iXld/qUs
物価というのは、「質の良いものは上がり、質の悪いものは下がる」
これがまともな状態で、新しい技術やサービスを生み出す創造力が磨かれる
十把一絡げの上昇を目標にしている時点でただのなあなあなんだよ
387無党派さん:2013/04/14(日) 12:39:14.51 ID:lIHSttIQ
白川もそれなりに金融緩和して頑張ってはいたのかもしれない
しかし、民主党政権時代にとまらなかったデフレ、円高株安の進行という
現実はいかんともしがたい。悪いがあんたを再任するわけには行かない、
そう宣言することが民主党政権が路線転換を明示する唯一の方法だったのだが
最後までそれはできなかった。
388無党派さん:2013/04/14(日) 12:41:42.68 ID:/glr1eUQ
>>380
白川は2014年度中に物価目標1%到達は十分可能と言ってたよ
389無党派さん:2013/04/14(日) 12:43:36.90 ID:j6kJXYDy
>>388
すぐに無理って発言してたでしょ。
390蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 12:44:58.48 ID:iXld/qUs
経団連の解散と、中途半端な目先のバラ撒きを止めない限り、何一つ実態経済は回復しない
391無党派さん:2013/04/14(日) 12:45:02.03 ID:My5v/nhx
>>367
本気でデフレ脱却したいなら、最低賃金引き上げと労基徹底と企業増税とベーシックインカムだろ
金融市場に突っ込んだってデフレの流れは止まらん。
円安で物価高、でも給料減という最悪の事態になるだけ。
392蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 12:50:08.11 ID:iXld/qUs
自民党、ましてや安倍政権にはできないことばかりだね
393熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:51:07.39 ID:LBwmN9SF
>>391

その文読んで、すぐにソ連の情景が思い浮かんだわ。
394無党派さん:2013/04/14(日) 12:51:21.20 ID:HK6ujkeU
自民の教員免許案はあり得ねえ。
395無党派さん:2013/04/14(日) 12:56:04.08 ID:lIHSttIQ
>>391
ちょっとよくわからない所もある組み合わせだが
所得を上げることでデフレ脱却という路線を民主が示せばよかったが
結局それできなかったからな。最初に最低賃金1000円とかちょっと言って
たけど「言ってみただけ」レベルで何もできないまま立ち消え
子ども手当とかいくつか「バラマキ」と呼ばれた政策があったけど、あくまで
欧州の制度をパクった福祉政策という感じで、全体としてどう所得を増やすの
かという議論には結びつかなかった。
396無党派さん:2013/04/14(日) 12:56:49.75 ID:/glr1eUQ
安倍も日銀とアコードを結ぶ時に2%と数字を細かく指定せずに物価目標1%〜2%ともう少し幅をもたせた方が良かったよね
物価目標1%でもデフレ脱却なんだから
選挙期間中に2%と連呼しまくって圧勝しちゃったから今更政策の修正は無理だったのかも知れないけど
397熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 12:58:06.55 ID:LBwmN9SF
 
「1%」っていうのは政治家が口にする数字じゃねえなw
398無党派さん:2013/04/14(日) 13:01:05.41 ID:My5v/nhx
>>395
本当に経済成長させたいなら、とにかく国民の財布に金を突っ込まないとダメ。
経済は希望を肥料として成長する。
そして希望の量は、今現在の財布の厚みに比例する。
399熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 13:02:28.14 ID:LBwmN9SF
>>398

「財布の厚みに比例する」なら、なんで貯蓄はあるのに
全然使わないんだよ。

そもそもそこが問題のスタートだろ。

ていうかさ、なんでそんなレベルで「主張」しちゃうの?
なんか書かないと殺されるの?
400無党派さん:2013/04/14(日) 13:06:24.98 ID:n2qc4igC
岡田もな〜

NHKの日曜討論で、衆議院の小選挙区の区割りを「0増5減」の法律に基づき見直す法案について、自民党の細田幹事長代行が、
憲法違反の状態の1票の格差を解消するため、早期に成立させるべきだという考えを強調したのに対し、民主党の岡田前副総理は、
成立させても、再び憲法違反の判決が出かねず、直ちに審議に応じるのは難しいという認識を示しました。

自民党の細田幹事長代行は、衆議院選挙の1票の格差是正に向けて、小選挙区の「0増5減」の法律に基づいて、区割りを見直す法案について、
「憲法上の対応が必要だから、小選挙区の『0増5減』を考え、去年、自民・公明両党だけではなく、民主党やみんなの党なども賛成した。
『0増5減』の法律に基づいて区割りを見直す法改正をしないで、ずるずる行けば大変なことになる」と述べ、
憲法違反の状態の1票の格差を解消するため、早期に成立させるべきだという考えを強調しました。
また、細田氏は、衆議院の定数削減や選挙制度の見直しについて、「区割りの見直し法案が成立すれば、憲法上の疑義はなくなり、
無効判決や違憲判決が重ねて出るおそれがなくなるので、定数削減や抜本的な改革について議論を始める」と述べ、
区割りを見直す法案を成立させたあと、与野党で協議したいという考えを示しました。

民主党の岡田前副総理は、「2年前の最高裁の判決は、各都道府県に1議席を優先して割り振る『1人別枠方式』には憲法上の合理性はないとはっきり指摘しており、
この方式を残したままの政府の法案では最高裁で違憲判決が出かねない。人口比例で議席を割りふることを基本にした、
分かりやすい選挙制度改革を行うべきだ」と述べました。
そのうえで岡田氏は、「衆議院の選挙制度を抜本的に変えることを今の国会で合意するのは無理だが、
1票の格差是正と定数削減は一体的に行うべきだ。民主党は、小選挙区と比例代表で合わせて80削減する案を提出する準備はできている。
しかし、政府の法案を衆議院で3分の2以上の賛成で再可決することも辞さないという自民党幹部の発言を、与党側が謝罪し、
撤回することを明確にしてもらわなければ、簡単に法案の審議に入ることができるかは分からない」と述べました。

ソース NHK
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130414/t10013904291000.html
401無党派さん:2013/04/14(日) 13:14:45.34 ID:My5v/nhx
>>399
貯蓄を使え!って言われて使うわけないだろ
貯蓄は最後の希望だ
命綱だ
尽きたら死ぬことは、みんな知っている
なぜなら収入が増えないからだ

なら収入を増やすしかないだろ
金融に流し込んでトリクルダウン待ってたって、それこそ始まらん
402蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 13:16:22.05 ID:iXld/qUs
>>398
本当はそっちが先なんだよね
失業手当受給資格を3ヶ月勤務に戻すなり、
資産に応じて各種保険料等公的費用負担を軽減するなり

物価なんて本来政府が手出しするものでも無く、
ましてやいきなり上昇を目標に掲げる話では無い
403熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 13:16:33.57 ID:LBwmN9SF
>>401

じゃ「財布の厚み」じゃなくて「所得に比例」と言うべきだな。

で、それを「政府がやれ」と言ってるのか?
まだ、こういう左翼が生息してるのか。
404蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 13:18:32.64 ID:iXld/qUs
>>399
政府が自ら不安を煽っているからだよ
まあ、後ろには官僚やら経団連やらいろんなのが居るんだろうけど
405無党派さん:2013/04/14(日) 13:18:41.99 ID:8eU3Mgfv
>>400
民主はただ単に0増5減が通ったら衆参ダブルになりかねないと恐れているだけ

有権者も見透かしているから、世論調査でも0増5減を先行処理すべきとの意見が大勢

これを引き延ばし、抵抗するならばダメージを受けるのは民主その他野党である
 
406無党派さん:2013/04/14(日) 13:19:19.32 ID:LDNo1BxK
いや、本気で持続的成長を目指すなら
労働者を正規・非正規に区別することを禁止して
下剋上の競争社会にすればいい
簡単だ、法律を変えればいいだけ

そうすれば、雇用問題や教育問題、デフレ、少子化など
全ての問題が解決する

幕末と同じで正規・非正規のような身分制度のある社会は衰退するんだよ
407無党派さん:2013/04/14(日) 13:20:18.59 ID:IXEeTm9A
  
定数は半分に減らせよ
5減で済まそうなんて自民カスは終わってる
 
408蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 13:21:02.13 ID:iXld/qUs
>>406
それを実現したいなら経団連を解散させないと
409熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 13:21:14.33 ID:LBwmN9SF
>>406

「下克上」などと言ってるが、誰も「管理職は上」などとは思ってない。

というか、解雇規制を廃止すればそういう文化は
より強まるだろう。
410無党派さん:2013/04/14(日) 13:23:04.89 ID:lIHSttIQ
貯蓄というか、ここ10年以上平均所得が減っているからな
目の前に入ってくる金が減れば当然使う金は減る
411無党派さん:2013/04/14(日) 13:24:56.56 ID:8eU3Mgfv
407 名前:あぼ〜ん[NGID:IXEeTm9A] 投稿日:あぼ〜ん


408 名前:あぼ〜ん[NGName:蝙蝠ちゃん出没中 </b>◆MinorKeyQs <b>] 投稿日:あぼ〜ん


409 名前:あぼ〜ん[NGName:熊五郎 </b>◆KQuXvLdrz2 <b>] 投稿日:あぼ〜ん
412特撮最前線:2013/04/14(日) 13:26:45.95 ID:ZQRVm7iV
>>405
定数是正しても違憲状態
定数是正は定数を増やさない限りできない
定数削減はポピュリズムで民主主義を否定している
歳費3割減で国会議員は3割増やすべき
413無党派さん:2013/04/14(日) 13:30:56.05 ID:uHOHG4u5
菅直人は新自由主義者じゃないし、竹中だって信用できる人物ではない。
菅は、総理就任当時に、第三の道、と名言していた。
414無党派さん:2013/04/14(日) 13:31:55.20 ID:IXEeTm9A
全部比例でいいよ
全国区で

自民は既得権で改革は無理
415無党派さん:2013/04/14(日) 13:38:01.53 ID:uHOHG4u5
全部比例って、左翼の発想だな。
中選挙区制に変えるべき。
416無党派さん:2013/04/14(日) 13:40:25.92 ID:GdG2zHSt
山田元農相、参院選出馬へ みどりの風と調整

山田正彦元農相(71)は14日、夏の参院選に出馬する意向を明らかにした。
共同通信の取材に対し「環太平洋連携協定(TPP)反対を訴えたい」と強調。
みどりの風などと調整しており月内にも正式表明する。
関係者によると、同党から比例代表で出馬するとの見方が有力だ。

山田氏は昨年11月、民主党離党を表明。
同12月の総選挙では、日本未来の党(当時)から衆院長崎3区に出馬したが落選した。

2013/04/14 12:23 【共同通信】
417無党派さん:2013/04/14(日) 13:40:47.93 ID:uHOHG4u5
正しいか間違っているかの基準は、国民の利益にかなっているかどうかだ。
418無党派さん:2013/04/14(日) 13:42:57.26 ID:uHOHG4u5
山田正彦が参院選に出るとは、意外だ。
419無党派さん:2013/04/14(日) 13:43:44.23 ID:lIHSttIQ
>>413
第三の道、自体を新自由主義の亜流だと見倣す向きも多いがね
この路線はもともと自由主義と社会主義の折衷みたいなものだし

個人的に菅直人は最も民主党らしい政治家だと思っているよ
人によって自由主義者に見られたり、菅や民主党は政権を取って「変節」
したわけではない。元々こういうキャラクターの政党だっただけ。
420無党派さん:2013/04/14(日) 13:44:06.27 ID:ZQcv2Qip
TPPもポーズだけで阻止できなかった山田氏に期待するやつなんているのだろうかねえ
421無党派さん:2013/04/14(日) 13:44:50.27 ID:lIHSttIQ
ていうか山田は未来抜けてたのか
422無党派さん:2013/04/14(日) 13:46:25.41 ID:Ka29aNlD
なぜかみどりにいる亀井が誘ったんじゃないの?
423無党派さん:2013/04/14(日) 13:47:49.26 ID:uHOHG4u5
菅直人が民主党らしいだと?
そんなはずはない。
菅は脱原発じゃないか!
424無党派さん:2013/04/14(日) 13:51:50.82 ID:lIHSttIQ
>>423
そんな矛盾も含めて一番民主党らしい政治家だよ
もとより自由主義者と社会主義者の寄せ集めが民主党なのだから
カンキョーを訴えながら原発推進するのもお手の物だ
425無党派さん:2013/04/14(日) 13:54:48.91 ID:uHOHG4u5
菅よりも、岡田とか枝野のほうが民主党らしくないか?
426特撮最前線:2013/04/14(日) 13:58:45.85 ID:ZQRVm7iV
>>421
未来の党の候補者で生活に行かなかったのは亀井と阿部と山田と飯田くらいのはず
427無党派さん:2013/04/14(日) 14:00:21.61 ID:uHOHG4u5
安倍は売国奴だが、阿部は評価できる
428無党派さん:2013/04/14(日) 14:01:02.63 ID:LDNo1BxK
いや、間違いなく日本のガラパゴス雇用制度が諸悪の根源

企業の競争力、年金崩壊や少子化など悪影響が出ている
新卒一括採用にむけた異常な受験競争など

雇用制度=メシの種を変えれば、全てが変わるし
雇用制度を変えない限り、日本の復活はない
429無党派さん:2013/04/14(日) 14:08:00.06 ID:uHOHG4u5
現状より良い制度を思いつく者がいないから、
改善は無理。
430無党派さん:2013/04/14(日) 14:13:56.02 ID:LDNo1BxK
沢山出てるじゃん
政府の会議でも

ジョブ型への移行
正規・非正規の区別の禁止

これだけやれば全てが良くなる
431無党派さん:2013/04/14(日) 14:15:45.51 ID:IXEeTm9A
   
牛丼が100円も値下げ
ユニクロが値下げで
カスノミクスは効果ないことが実証されてしまったな

支持率落ちるわけよ。
 
432無党派さん:2013/04/14(日) 14:18:19.03 ID:uHOHG4u5
アベノミクスがどうのというより、そのほかの政策がダメ
433無党派さん:2013/04/14(日) 14:18:58.91 ID:LDNo1BxK
支持率落ちてないよ
ゼロに近い野党は論外だし
434無党派さん:2013/04/14(日) 14:20:49.30 ID:uHOHG4u5
ミニ政党より、維新のほうが論外
435無党派さん:2013/04/14(日) 14:26:26.68 ID:IXEeTm9A
  
2001支持率上下率 4/14発表

自民党 −13.5%
民主党 +34.6%
維新会 +8.3%
みんな +50%
436無党派さん:2013/04/14(日) 14:29:12.22 ID:ZQcv2Qip
安倍の支持率が高いのは民主が酷すぎた反動、期待値であって
期待はずれと気づけばすぐ下がる、支持なしが50%また超える
437無党派さん:2013/04/14(日) 14:30:43.57 ID:uHOHG4u5
地方交付税廃止はダメ、絶対
438無党派さん:2013/04/14(日) 14:31:16.95 ID:IXEeTm9A
  
んでもって
安倍が酷すぎた反動で
また次の政権が支持率高くなるわけですね。
わかります。
439熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 14:33:58.58 ID:LBwmN9SF
>>437

何が「ダメ」だよ
ダメなのはお前だよ!
440無党派さん:2013/04/14(日) 14:36:07.85 ID:zqy2tHKf
安倍さんの次は麻生さん。
441無党派さん:2013/04/14(日) 14:42:34.77 ID:GdG2zHSt
内閣支持率が微減したら「暴落」と言い、
上昇すると「その調査はアテにならん」だの「来週には下がる」などと言う
言葉遊びのレベルだなw
442無党派さん:2013/04/14(日) 14:46:30.49 ID:uHOHG4u5
>>439
地方交付税廃止派なのか?
恐らくそうなんだろうな、売国奴だから。
443無党派さん:2013/04/14(日) 14:47:28.17 ID:IXEeTm9A
みぞうゆうの金融緩和だ
麻生は早く辞めるように
444無党派さん:2013/04/14(日) 14:47:44.30 ID:ZQcv2Qip
ほんとうに実際に高支持率だったら
参院選複数区で2人候補出すだろうよ
実際はそこまでの人気ではないと
445無党派さん:2013/04/14(日) 14:51:59.95 ID:1GyuCkPD
アベノミクス実は矢が5本 〜アベノミクスが生活を食い尽くす〜

最近物価の値上げが気になります。食用油やパスタ、ティッシュ・・・。
実は安倍内閣の経済政策= 「アベノミクス」による円安で輸入価格が上昇した結果です。

これらは序の口

今後、安倍晋三首相が宣伝するアベノミクスの「三本の矢」と、国民には言いたがらない
‘2本の隠し矢‘で国民生活には大きな影響が押し寄せます。大マスコミは伝えない、‘5本の矢‘
の内容を一つ一つ詳しく見ていきましょう。

目次

第1の矢 無制限の金融緩和

第2の矢 危機をまねく財政出動

第3の矢 規制緩和で大企業中心の成長戦略

隠し矢1 消費税を来年の4月から8%、再来年10月から10%に引き上げる事を決定

隠し矢2 社会保障の大改悪

国民に向けて矢を放つ安倍壺三 あがる物価 不安倍増
446無党派さん:2013/04/14(日) 14:53:45.47 ID:IXEeTm9A
>>445
賃金下げ、税金上げ、社会保障下げで
国民は三重苦だなw
 
447十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 14:55:24.64 ID:hqEOyZgr
>>414
全部小選挙区で良いよ

カス左翼壊滅のためにな

死ねよ反日
448無党派さん:2013/04/14(日) 14:56:00.79 ID:FonDobY5
>>444
地方の一人区掻っ攫うために複数区の枠を開けてそちらに他の野党の戦力を集中させる戦略だもの
449無党派さん:2013/04/14(日) 14:56:57.52 ID:IXEeTm9A
>>447
残念だったな
俺は中道だし東京生まれだし
誰と戦っているのかw
450無党派さん:2013/04/14(日) 14:57:39.65 ID:uHOHG4u5
>>446
物価上昇と雇用減も合わせて五重苦
451無党派さん:2013/04/14(日) 14:57:49.96 ID:FonDobY5
>>449
自称チュードーさんいらっしゃい^^
452無党派さん:2013/04/14(日) 14:58:24.53 ID:IXEeTm9A
  
自民は当然二人立ててくるだろうよ
本気で過半数取る気でいるみたいだからな
453十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 14:58:49.19 ID:hqEOyZgr
ホント このスレは妄想しかできない糞サヨクばかりだなwwww
もっと現実見てレスしろよwwwww

ID:IXEeTm9A wwwwww
ID:ZQcv2Qip wwwwww
454十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 14:59:51.63 ID:hqEOyZgr
>>449
厨童?(´・_・`)
455無党派さん:2013/04/14(日) 15:00:01.96 ID:GdG2zHSt
>>451
>>453
徳田はスルーで
456十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:00:38.86 ID:hqEOyZgr
ID:IXEeTm9A のニックネームは厨童に決まりました
ありがとうございました
457無党派さん:2013/04/14(日) 15:02:11.48 ID:uHOHG4u5
実際の世論はともかく、ネット上では地方交付税廃止派が増えている。
危険な兆候だ。
458バカボンパパ:2013/04/14(日) 15:03:26.01 ID:6G2C60PV
さっきまで牛丼値下げを批判してたくせに、
今度は物価高批判かw

矛盾してるな、民珍はw
腹いてw
459バカボンパパ:2013/04/14(日) 15:06:01.39 ID:6G2C60PV
つまり民珍の逆をいけば日本は良くなるわけだなw
460無党派さん:2013/04/14(日) 15:08:23.70 ID:1GyuCkPD
>>445
(続き)

 パスタだけじゃない!? 

 値上げ 
      あれもこれも

■輸入小麦の政府売り渡し価格

   4月から平均9.7%値上げ

■配合飼料 5%程度の値上げ

■家庭用食用油 4月から1`あたり30円程度値上げ

■トイレットペーパー・ティッシュペーパー 4月1日出荷分から

 10〜15%の値上げ

■ガソリン(1リットル) 昨秋から10円程度値上げ

■電気・ガス 4月、5月に連続いっせい値上げ
461無党派さん:2013/04/14(日) 15:13:08.33 ID:uHOHG4u5
民珍ってなんだ?
462無党派さん:2013/04/14(日) 15:14:00.78 ID:K/ZAxkxV
ガソリンは下がってきているけどねw
http://carlifenavi.com/gs/price_graph/2/1/0

>>461
民主党信者の蔑称。
463無党派さん:2013/04/14(日) 15:14:04.89 ID:cKQtyIPy
今週もデムーロ兄弟の1、2やな。
2-7から流せば簡単に取れるで。
464無党派さん:2013/04/14(日) 15:14:12.10 ID:zqy2tHKf
今夜はリングイネにしよう。
465無党派さん:2013/04/14(日) 15:16:25.78 ID:1GyuCkPD
>>460
(続き)

「第1の矢 無制限の金融緩和」

お札をする事が出来る唯一の銀行、日本銀行が決定した内容です。
今後、2%の物価上昇を目標に、年70兆円、2年で140兆円ものお金を金融機関に
出します。これだけのお金、一体どこに回って、誰が使うのか?それが問題です。
そもそも民主党政権時代、自民党は、財源が無いだろ!財源はどうすんだよ!と散々罵倒をあびせて
ましたが、安倍はこんな大金をどうやって仕入ることが出来たのだろうか?不思議でたまりません。。

「第2の矢 危機をまねく財政出動」

つまり、国の予算で大型の公共事業をバンバンやって、ドンドン国の借金を増やすこと
そのツケは結局、国民に。

 「第3の矢 規制緩和で大企業中心の成長戦略」

非正規労働者だけでなく正社員も自由に解雇したい
残業代は払わない、というような雇用の規制緩和も考えている。
 弱い立場の国民はどうなるの?
466無党派さん:2013/04/14(日) 15:16:50.94 ID:K/ZAxkxV
参院で自公過半数はいくだろ。
あとは、維新がどこまで伸ばせるか、だ。
所詮、民主票の喰い合いだから、みんなの党との棲み分けができれば、
伸びは期待できない。
467無党派さん:2013/04/14(日) 15:17:16.59 ID:IXEeTm9A
  
安倍終わったなwww

選挙まで株暴落、円高、支持率暴落まっしぐらw


米財務省「競争力高めるための円安やめさせる」(04/13 14:27)
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000003634.html

急激な円安を受けて、アメリカ財務省が「通貨切り下げをやめるよう圧力を
かけ続ける」とする報告書を発表しました。

報告書では、「アメリカは、日本に競争力を高めるための通貨切り下げを
やめるよう圧力をかけ続ける」として、日本をけん制しています。

最近の円安を巡り、オバマ政権が日本の金融政策に厳しい姿勢を
示したのは初めてで、安倍政権の経済運営に影響を与える可能性があります。

報告書を受けて12日のニューヨーク市場では、1ドル98円台前半まで円高が進みました。

安倍政権の経済運営に影響を与える可能性があります。
安倍政権の経済運営に影響を与える可能性があります。
安倍政権の経済運営に影響を与える可能性があります。
468無党派さん:2013/04/14(日) 15:17:22.59 ID:uHOHG4u5
金融緩和自体は間違った政策ではない
民主党が金融緩和を批判するというのはいかがなものか。
469無党派さん:2013/04/14(日) 15:17:35.59 ID:1GyuCkPD
 「隠し矢第一 消費税を来年から8%、再来年から10%に引き上げる事を今秋に決定」

今は静かにして、参議院選挙後に決める。安倍首相が、「デフレ克服」とか「物価2%上昇」
とか言ってるのは、この消費税値上げを決めるため。今の値上げだけじゃすまなくなり
大値上げが襲ってくるぞ

 「隠し矢第二 社会保障の大改悪

これも参院選挙がすぎてから本格的にやってくる
年金は10月から引き下げが決まっている。
医療や介護の自己負担や保険料も増えていく。これじゃあたまらん。


洋子「こんな矢が飛んできたら大変!詳しく調べないと」(続く)
470無党派さん:2013/04/14(日) 15:22:31.51 ID:IXEeTm9A
  
どうせ衆院は違憲で解散するから選挙はまだある
参院選後も何も出来ないんじゃね?
 
471無党派さん:2013/04/14(日) 15:23:20.65 ID:K/ZAxkxV
>>467
円高の理由がテレ朝と随分違うんだがw


>米小売りや景況関連の指標が市場予想を下回り、米景気回復への期待が低下し、
>円買い・ドル売りが進んだ。また、キプロスの金融支援策への懸念が浮上し、
>欧州債務問題が意識されたことも安全資産とされる円買いにつながった。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130413-00000343-yom-bus_all
472無党派さん:2013/04/14(日) 15:25:26.41 ID:IXEeTm9A
>>465
安倍の一番やりたいのは
ホワイトカラーエグゼンプション
一次内閣でやりたかったが投げ出したためできなかった

これは今回絶対やってくる
正規も非正規も残業代は付かなくなる
 
473無党派さん:2013/04/14(日) 15:26:05.65 ID:uHOHG4u5
>>470
参院選後何もできなくなる?
なんで?
474無党派さん:2013/04/14(日) 15:26:54.67 ID:K/ZAxkxV
>>473
いつもの徳田の願望だから。
475無党派さん:2013/04/14(日) 15:28:30.78 ID:abaDcbdJ
>>462
ガソリンは米財務省の後押しもあったようだし。
476無党派さん:2013/04/14(日) 15:28:31.20 ID:IXEeTm9A
>>471
明日は寄りから超円高になると思うよ
477無党派さん:2013/04/14(日) 15:29:37.50 ID:K/ZAxkxV
国会が始まれば、安倍の支持率急降下間違いなし!

by徳田
478無党派さん:2013/04/14(日) 15:30:49.52 ID:LDNo1BxK
実は一番効果があるのが解雇規制の撤廃だ
完全に解雇規制を撤廃すれば劇的に日本が変わる

多くの弊害が解消され企業の競争力がアップする
・新卒一括採用
・転職が難しい
・一度、非正規になると這い上がれない
・転職時に以前のキャリアが評価されない
・名ばかり正社員
・派遣奴隷
・非正規使い捨て奴隷労働者
479無党派さん:2013/04/14(日) 15:31:01.31 ID:/glr1eUQ
>>467
安倍の支持率がこれから落ちるのは確実だけど野党が分裂状態で自民党への批判票が分散するから参議院選挙での自民党の勝利は確実だよ

野党が選挙協力出来れば安倍とも互角に戦えるんだけど無理そうだし
480無党派さん:2013/04/14(日) 15:31:24.44 ID:K/ZAxkxV
徳田が書いてることで当たったためしがない、という素晴らしい戦績。
ま、徳田の逆が現実ってことやね。
481無党派さん:2013/04/14(日) 15:31:41.35 ID:IXEeTm9A
>>473
選挙を気にして
消費税上げとか年金下げとかはできない
482無党派さん:2013/04/14(日) 15:33:56.49 ID:K/ZAxkxV
衆参で過半数も取った上に、「選挙を気にする」だと(ゲラゲラ
483十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:35:50.60 ID:hqEOyZgr
>>478
解雇規制撤廃したからといって、解雇して新規採用するわけでもあるまい
484無党派さん:2013/04/14(日) 15:38:30.01 ID:uHOHG4u5
>>472
それマジか?
WEは正社員のみって聞いたけど、どっちが本当なんだろう・・・
485無党派さん:2013/04/14(日) 15:39:59.93 ID:GdG2zHSt
>>479
言葉が通じない徳田にマジレスするのは損だよ
486無党派さん:2013/04/14(日) 15:40:29.89 ID:t/FQO8yB
>>484

それどころか、入社5年目までは解雇自由にしそうだよね。
教師に対してそういう馬鹿みたいな制度を採用するみたいだし・・・。

そういう「主義者」的な政策辞めればよいのに。
アホまるだし。
487無党派さん:2013/04/14(日) 15:40:30.00 ID:/glr1eUQ
>>449
民主党の支持者なの?
488無党派さん:2013/04/14(日) 15:42:54.16 ID:LDNo1BxK
>解雇規制撤廃したからといって、解雇して新規採用するわけでもあるまい

当然だろ
余剰人員を整理しないでグローバル競争で勝てるか
どアホん
いい加減、高度経済成長時代の思考は捨てろよ
浦島太郎くん

企業同士がグローバル競争をやっている以上、企業内だけお花畑は許されない
489無党派さん:2013/04/14(日) 15:43:17.73 ID:Vm9Ci6ib
>>483
そこらはウソでもそう言っとかないと角が立つだろ。
490無党派さん:2013/04/14(日) 15:44:58.49 ID:uHOHG4u5
>>486
新自由主義に反対してる政党に伸びてもらわないとな・・・
491無党派さん:2013/04/14(日) 15:46:28.61 ID:K/ZAxkxV
企業では、6割の社員が「カネ食い虫」だからね。
トップ2割が6割の分を稼いでいるわけで、この非効率が競争力を落としているし、これで
給料同じじゃ能力ある奴だけがバカをみる。
492十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:47:48.84 ID:hqEOyZgr
ID:K/ZAxkxV が、一番能力なさそうだ(´・_・`)
493十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:49:14.41 ID:hqEOyZgr
491 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:46:28.61 ID:K/ZAxkxV [8/8]
企業では、6割の社員が「カネ食い虫」だからね。
トップ2割が6割の分を稼いでいるわけで、この非効率が競争力を落としているし、これで
給料同じじゃ能力ある奴だけがバカをみる。

↑ コレ、どこの企業?
一般企業に当てはまるとは思えないんだがwwww
494無党派さん:2013/04/14(日) 15:49:19.54 ID:IXEeTm9A
>>479
0増5減の自民の無茶振りは
野党が結集するに十分な材料になる
 
495無党派さん:2013/04/14(日) 15:49:21.85 ID:K/ZAxkxV
新自由主義に反対政党なんて、社民共産ぐらい。
民主党だって、仕分けや規制緩和論でも明らかなように新自由主義大好き。
維新、みんなは新自由主義まっしぐら。
で、社民、共産の支持率がゼロ%近辺ってのが民意。
496無党派さん:2013/04/14(日) 15:50:32.47 ID:Vm9Ci6ib
残業代の件は、今まで正直に払ってきた企業にしか影響がない。
解雇規制の件は全企業に影響がある。
497無党派さん:2013/04/14(日) 15:50:33.36 ID:K/ZAxkxV
四は自営のオレに喧嘩売ってるのか?
498無党派さん:2013/04/14(日) 15:50:41.70 ID:IXEeTm9A
>>484
表向きは家族のために残業を減らすってのが目的みたいよ
499無党派さん:2013/04/14(日) 15:50:58.53 ID:IXEeTm9A
>>487
今のところ支持政党なし
500無党派さん:2013/04/14(日) 15:51:35.95 ID:K/ZAxkxV
徳田は厨童なんだそうだw
501無党派さん:2013/04/14(日) 15:52:11.47 ID:IXEeTm9A
  
残業代が付かなくなれば生活できない人もいるのに

安倍も強硬すぎるわ
 
502十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:53:45.75 ID:hqEOyZgr
>>497
ヘッポコ経営者だなwwwww
503無党派さん:2013/04/14(日) 15:53:46.30 ID:K/ZAxkxV
裁量労働だから、能力ある奴だけが給料上がるわ。
で、能無しだけが「残業がなくなると生活できない__________」とか泣く。
504無党派さん:2013/04/14(日) 15:54:37.63 ID:K/ZAxkxV
>>502
雇用してないのでね。
オレ一人の能力で十分食える。
505十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:55:21.85 ID:hqEOyZgr
>>504
wwwwww
506十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:56:00.07 ID:hqEOyZgr
>>504
要するに、雇用するほど仕事がないわけねwwwww

腹いてぇええええええwwwwww
507無党派さん:2013/04/14(日) 15:56:22.75 ID:K/ZAxkxV
四もヘッポコ会社のバカ社長だそうだが、オマエが一番会社に迷惑かけてそうだなw
508十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 15:59:10.08 ID:hqEOyZgr
>>507
社長じゃないよ そもそも俺が会社をつくったわけでもない
オマエのとこと違って、俺がお荷物でも潰れるようなヘタレた企業じゃないしなwwww
509無党派さん:2013/04/14(日) 15:59:46.48 ID:K/ZAxkxV
>俺がお荷物でも

自分で認めるなよw
510無党派さん:2013/04/14(日) 16:01:09.51 ID:uHOHG4u5
みどりの風と緑の党も新自由主義に反対してる。
民主党は、海江田代表の今は反新自由主義のはず。
511無党派さん:2013/04/14(日) 16:01:46.42 ID:/glr1eUQ
>>494
みんなの党や維新が一人区を民主党に譲るなんてちょっと考えられないよ
石原さんなんか民主党との選挙協力するくらいなら議員辞職するって言い出しそうだし
512無党派さん:2013/04/14(日) 16:01:52.24 ID:K/ZAxkxV
アグラ牧場が反新自由主義だとさw
513十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:02:32.02 ID:hqEOyZgr
>>509
一人で仕事できるくらい暇な自営に言われたくはないねwwwwww
514無党派さん:2013/04/14(日) 16:02:36.30 ID:IXEeTm9A
>>511
石原は辞職しても無問題
その前に辞めそうだし
515無党派さん:2013/04/14(日) 16:03:23.83 ID:K/ZAxkxV
「一人で仕事できるくらい暇」で十分食えるなら、それに越したことないぞw
516十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:05:11.73 ID:hqEOyZgr
>>515
オマエ、自分の能力を自慢してたじゃんwwwww
暇人自営の癖に、雇用労働問題語るんじゃねーよwwwwww
517無党派さん:2013/04/14(日) 16:06:24.73 ID:LDNo1BxK
結局、生産性の低い無能社員を食わせるために
非正規使い捨て奴隷労働者が増えている訳で
これでは、デフレ、少子化、年金崩壊など
国の衰退は止まらない

これを何とかしないと、一時的な金融政策だけでは
日本の復活は無いよ
非正規雇用は麻薬と同じで一度やったら景気が多少良くなっても止められない
低賃金で安く使えるからね、ボーナスや退職金も不要だし

しかし労働者=国民という基本を忘れてはならない
518無党派さん:2013/04/14(日) 16:08:07.22 ID:K/ZAxkxV
四ってのは、経営者でもない(爺さん、親父の会社だって設定だが)、会社ではお荷物、
で、ホワイトカラーエグゼンプションにビビってる。
ふむ。
519無党派さん:2013/04/14(日) 16:09:23.19 ID:IXEeTm9A
>>517
それをやったのが自民小泉竹中路線

安倍も引き継いでるから
改革は無理でしょうな
 
520十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:09:41.92 ID:hqEOyZgr
日本の給与水準が高いとは思えないのに、
なんで、わざわざ上の水準を下に下げろと言うバカがいるのか・・・・・
521十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:11:02.22 ID:hqEOyZgr
>>518
常勤役員は経営者なわけだが・・・・・
個人自営だと、経営者と労働者の区別もつかないの??wwwwwww
522特撮最前線:2013/04/14(日) 16:12:47.13 ID:ZQRVm7iV
>>514
ヒロタカの選挙違反問題が珍太郎にも波及しそうな気がする
523無党派さん:2013/04/14(日) 16:12:49.28 ID:K/ZAxkxV
>>521
給与水準の低い会社の常勤役員で、今週75時間だか働いてホワイトカラーエグゼンプションを
批判するってのが理解できない。
524無党派さん:2013/04/14(日) 16:14:17.42 ID:abaDcbdJ
>>511
珍太郎は今何やってるのか全然分からないけど。
525無党派さん:2013/04/14(日) 16:15:31.47 ID:Vm9Ci6ib
>>522
TPP反対とか騒いだりしなければ鎮火するんじゃね?
526無党派さん:2013/04/14(日) 16:19:40.50 ID:YaTM9FYD
名古屋市長選、読売情勢調査。河村リード。
自民支持者も4割弱が河村。自民支持者の4割強が藤沢。

藤沢惨めだなw
527無党派さん:2013/04/14(日) 16:21:08.21 ID:K/ZAxkxV
ちなみに、今週75時間働きながらのレスしてるようで、随分と大変だな。


171 名前:☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU [] 投稿日:2013/04/10(水) 10:45:48.52 ID:KfWhZ5TO [4/13]
今日で反日サヨクの最後の防波堤だった議選板も雰囲気変わるかもな
反日的なレスは、文字どおりの準テロ行為となる

172 名前:☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU [] 投稿日:2013/04/10(水) 10:48:24.43 ID:KfWhZ5TO [5/13]
これは訓練じゃなく実戦だよ
北朝鮮がミサイルを発射し、米日韓は着弾前に撃墜する
海でも着弾したら北朝鮮の勝ち
迎撃できたら米日韓の勝ちだ

174 名前:☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU [] 投稿日:2013/04/10(水) 10:57:10.85 ID:KfWhZ5TO [6/13]
ミサイルを撃墜できれば、
ガキム豚も戦争を諦める
とにかく撃墜せよ

180 名前:☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU [] 投稿日:2013/04/10(水) 11:18:45.62 ID:KfWhZ5TO [7/13]
【情報】

寺田学 県議選に出馬濃厚
528十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:21:40.69 ID:hqEOyZgr
>>523
給与・・・・・・・・・
あのさ、給与ってのは労働者が貰うものであって、俺が貰うのは役員報酬
株主総会に議案提出され、株主総会の議決を受けて貰うものなの

これだから・・・・貧乏自営は・・・・・
529無党派さん:2013/04/14(日) 16:21:55.03 ID:LDNo1BxK
>なんで、わざわざ上の水準を下に下げろと言うバカがいるのか・・・・・

バカはお前
生産性の低い無能社員の給料を下げて何が悪いか
530十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:23:20.63 ID:hqEOyZgr
>>527
真面目な顔してPC睨めながら息抜きするには、2ちゃんが一番だからな
オマエは息抜きイラナイほど暇人だろうけどwwwww
531特撮最前線:2013/04/14(日) 16:23:23.81 ID:ZQRVm7iV
自己都合退職だと失業手当が三ヶ月待機になるのはおかしい
憲法違反だ
532無党派さん:2013/04/14(日) 16:23:33.07 ID:uHOHG4u5
非正規の給与を上げるべきだと思う
533無党派さん:2013/04/14(日) 16:23:59.27 ID:K/ZAxkxV
「給与水準の低い」ってのは毎日多量のレスしながらも、今週75時間死ぬほど働いてるはずの
常勤役員の会社社員を指してるのだが。
534十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:24:26.55 ID:hqEOyZgr
>>529
生産性の高い社員の給与を上げろと普通は主張するんじゃないの????
君の方が珍しいタイプだと思うわ(´・_・`)
535無党派さん:2013/04/14(日) 16:24:33.68 ID:Vm9Ci6ib
コテのキャラ設定にまで突っ込むのは野暮だろ。
それより、なんで経営者の息子が解雇規制撤廃に懐疑的になるのか興味ある。
536無党派さん:2013/04/14(日) 16:25:58.34 ID:K/ZAxkxV
>なんで経営者の息子が解雇規制撤廃に懐疑的になるのか興味ある。

本題だが、経営者の息子設定が懐疑的だからって答えもある。
537十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:25:59.53 ID:hqEOyZgr
>>533
オマエ・・・・ 本当に社会人???
俺が75時間働いてるからといって、なんで従業員も75時間働いてると思ってんの?
そんなことしたら、労働基準法違反でしょ
538無党派さん:2013/04/14(日) 16:26:52.16 ID:FonDobY5
どうせ四代目はTPPで無職になるんだからwwww
539無党派さん:2013/04/14(日) 16:27:14.06 ID:1GyuCkPD
消費増税と社会保障20兆円負担増で大打撃!!

自公は消費税10%への引き上げで13.5兆円
年金などの社会保険の改悪で6.5兆円の負担増・給付減を国民に
押し付けようとしているんです。

合わせて20兆円も! これは戦後最大の大増税と麻生太郎は認めました。

政府に資産させると、平均的な子育て世帯で37万円の負担増です。
こんな負担を家計に背負わせたら消費をいっそう冷やしてデフレ不況を加速
させてしまいます。

安倍「そういう心配もある。景気が冷え込んで税収が逆に増えない事になってはいけない」

と答えざるおえなかった。。
それでも増税を強行しようというのです。

洋子「賃金が上がらないのに、これ以上物価が上がってしまっては大変!」(続く)
540十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:28:21.54 ID:hqEOyZgr
>>535
解雇規制撤廃は、基本的にどうでも良い
どっちにしろ優秀な社員は企業の宝だ

↓ こういうレスが、激しく疑問に思えるだけ

491 名前:無党派さん[sage] 投稿日:2013/04/14(日) 15:46:28.61 ID:K/ZAxkxV [8/22]
企業では、6割の社員が「カネ食い虫」だからね。
トップ2割が6割の分を稼いでいるわけで、この非効率が競争力を落としているし、これで
給料同じじゃ能力ある奴だけがバカをみる。
541無党派さん:2013/04/14(日) 16:30:46.47 ID:K/ZAxkxV
>>540
オマエのボロ会社を指してるわけでないだろがw
何、いきり立ってるのかねぇ。
542十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:30:48.64 ID:hqEOyZgr
ID:K/ZAxkxV は、本当に社会人なのかな〜

なんか、おとぎの国からやって来た子みたいだ
役員〜パートまで一緒の時間で労働していると考えてるあたりなんか、
普通の社会人では全く考えられない
543無党派さん:2013/04/14(日) 16:33:02.60 ID:K/ZAxkxV
75時間は四を揶揄してるだけで、そのボロ会社に勤めてる社員の給与水準が低いんだろって日本
語が読解できないのが不思議だ。
544十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:33:14.07 ID:hqEOyZgr
>>541
いや、具体的に、そういう企業が全く思い浮かばない
トップ2割が6割分の利益をあげるとか・・・・
普通は6割の売り上げをあげれる営業がいても、事務方をバックアップに使ってるでしょうに
会社ってのは、全員が歯車の一部なわけであって、特定の人間が特別なわけではないよ

具体的にどこの会社を指して言っているの????
545無党派さん:2013/04/14(日) 16:33:48.71 ID:K/ZAxkxV
大企業に勤めた経験がないないんだろ、四は。
546共産は比例800万票が適量:2013/04/14(日) 16:34:15.78 ID:AM+DEN9j
赤旗 嘉村被告 2007年で検索して下さい。
携帯電話通話記録盗み出し事件で、東京地裁は「創価学会全国青年部副部長」
の根津丈伸氏「創価大副学生課長」の事件関与を認定しました。
月刊誌フォーラムが創価学会大幹部を撃ち落としたのは大きいです。
547十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:34:52.76 ID:hqEOyZgr
>>543
役員の労働時間から、どうやったら労働者の給与を算出できる想像が可能なの?
どのレスで労働者の給与を割り出したの??
548十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:35:33.74 ID:hqEOyZgr
>>545
どの大企業がトップ2割で6割の利益をあげてますか???
549無党派さん:2013/04/14(日) 16:36:16.58 ID:K/ZAxkxV
>>547
給与水準が高くないって、テメェで書いてるだろが。
550十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:38:13.32 ID:hqEOyZgr
>>549
どこ??? 役員報酬についてはレスしたけど、給与水準についてはレスしてないけども???

役員報酬と給与の違いについては、↑でアナタに保育園レベルの説明をしてますが、まだ足りませんか???w
551十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:39:41.33 ID:hqEOyZgr
ID:K/ZAxkxV は、いい加減に【バイト経験もロクにない学生です】と告白したほうがいいよ
ボロ出しすぎだし、マトモな社会人は、アナタのレスから社会経験の無さをすぐ見破るから
552無党派さん:2013/04/14(日) 16:39:54.59 ID:K/ZAxkxV
設定が崩壊してるからって、レスが支離滅裂じゃん。
553無党派さん:2013/04/14(日) 16:40:02.05 ID:9BGNuD00
正規、非正規で勝手に擬似階級闘争してるんだから世話ないな
共産党員だってこんなに馬鹿ではなかろう
554バカボンパパ:2013/04/14(日) 16:40:51.28 ID:6G2C60PV
オイオイ、自民支持者同士で揉めるなよw
555無党派さん:2013/04/14(日) 16:41:46.10 ID:K/ZAxkxV
>>554
なんだか四の琴線に触れたみたいだな。能力なしの件で。
556無党派さん:2013/04/14(日) 16:41:57.01 ID:Vm9Ci6ib
まあ、解雇規制撤廃に反対ではないということで
それでいいじゃんって気もするが。
557無党派さん:2013/04/14(日) 16:42:47.93 ID:K/ZAxkxV
>>556
了解。
558十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:47:15.40 ID:hqEOyZgr
下を上に上げろって話なら理解できるが、なんで一方的に上を下に下降させたいのかが理解不能
そんなに途上国に近づきたいのか?
年功序列は間違ってるけど、終身雇用なんて良い制度だと思うけどね
会社は従業員の教育を行って利益をあげてくわけで、自由労働の使い捨て主義よりは遥かにマシ
中世からある使い捨て労働主義より、遥かに先進的だと思うけどね
559時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 16:47:40.21 ID:q/qbwjB+
私は身内に中小の経営者が多いんで、
四様の話はリアルにしか感じられないけどね。
食品系もいるから、大番頭さん命なのもわかるし。


ところで、これ人人感染でしょ。

感染の夫婦、家禽販売店付近で買い物 上海
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130414/chn13041414510004-n1.htm
560猫子ちゃん(*'_'*):2013/04/14(日) 16:49:20.97 ID:rGGHMER/
辛抱って
全ての番組 降板って
参議院選挙に
出るつもり…
 (*`〜´*)
若狭といい…小沢批判した人は
論功公章で
自民党から出馬…?
 (* ̄^ ̄;)
561熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 16:50:46.25 ID:LBwmN9SF
>>558

お前みたいな泥棒になるよりは、「低賃金の方がマシ」ってことだ。
それをわからないで言ってるなら、単に恥ずかしいことだから自覚するんだな。

もっとも、飢えたのはアメリカでなくソ連だったわけで、
その部分ですら間違ってるわけだ。

これでわからないなら、「賤しいやつには何を言ってもムダ」という話だが。
562無党派さん:2013/04/14(日) 16:51:00.46 ID:Vm9Ci6ib
>>558とか見るとそれでよくもなさげだな。
やっぱ小沢支持者経験者は信用しちゃいかんのかもな。石破から四まで。
563十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:53:55.13 ID:hqEOyZgr
ID:K/ZAxkxV が、>>491のレスのような企業が大半だという証拠を出せば、
俺や他の住人が納得するわけなんだが・・・・・・

トップ2割が有能で生産性が高く、下の8割は生産性が低いから切れという話は、
まったく理解に苦しむ

上の層の2割がヘタレで、給与を搾取しているという話なら、そういう企業はあるだろうがね
564熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 16:58:42.77 ID:LBwmN9SF
>>561 自レス

これ、ちょっと補足がいるな。

「泥棒になるよりマシ」と書いたが、
「泥棒は得かな」と思うこと自体が勘違いなのであって、
本当は泥棒などやってもいいことなんぞない。

つまり、選択の問題ですらない。
565無党派さん:2013/04/14(日) 16:59:11.38 ID:uHOHG4u5
熊五郎と十四って主張ちがったのか。
熊五郎はネトウヨにも劣るキチガイ
566十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 16:59:31.90 ID:hqEOyZgr
>>559
妻しか買い物に行ってないなら、少なくとも、この家庭ではヒトヒト感染だね
遺伝子が変異したか、変異した遺伝子のウイルスに感染したかだ
567無党派さん:2013/04/14(日) 17:00:22.56 ID:WurSkWeK
【安全保障】 北朝鮮「日本には原発がある」 朝鮮敵対視策動が日本にもたらすものは破滅のみ 攻撃なら破滅と警告
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365899675/
568熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 17:00:40.95 ID:LBwmN9SF
>>565

社民党支持者は自分以外はキチガイだからな
569バカボンパパ:2013/04/14(日) 17:00:50.97 ID:6G2C60PV
>>560
え?
そりゃトクダネだね。
だけど改編期途中になるけど。
570十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:01:10.11 ID:hqEOyZgr
>>565
俺と熊五郎は対極に近い主張をしてるし、
熊五郎は、ただのアナーキスト気取りの童貞ニートなわけだが・・・・・
571熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 17:02:03.94 ID:LBwmN9SF
 
若狭あたりを候補にするのが
「下品だなあ」と率直に思うね。

何だかんだ言って、下種なんだろうなあ、自民党って。
572十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:02:05.82 ID:hqEOyZgr
>>560>>569
【辛抱 病気】でググれ
573無党派さん:2013/04/14(日) 17:03:03.77 ID:FonDobY5
>>568
無職の税金泥棒が何言ってんの?
574無党派さん:2013/04/14(日) 17:03:32.58 ID:WurSkWeK
【政治】北朝鮮の朝鮮中央通信「日本が一瞬でも動けば、戦争の炎は日本に最初に飛び掛かるだろう」と威嚇★5
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365781319/
575無党派さん:2013/04/14(日) 17:04:10.68 ID:UIanu2y6
元厚生大臣の下条進一郎さん死去
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130414-00000006-asahi-soci

下条みつのオヤジが亡くなったそうな
576無党派さん:2013/04/14(日) 17:07:23.90 ID:RKg/U2x7
2ちゃんねらーは議会嫌い・議員嫌いが多いが、
かといって「明や清のような専制君主制にしろ」と主張する人はほとんどいない。

矛盾している。
577無党派さん:2013/04/14(日) 17:07:33.94 ID:uHOHG4u5
俺がキチガイ認定してるのは一人だけだ
578十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:12:38.76 ID:hqEOyZgr
579十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:13:39.30 ID:hqEOyZgr
580無党派さん:2013/04/14(日) 17:14:32.90 ID:uHOHG4u5
>>578
ユーモアのセンスあるなwwwww
581熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 17:15:48.60 ID:LBwmN9SF
>>579

お前さ、「オヤジ」と呼んでた小沢も今は「クズ」なんだろ。
で、TPP反対ももう辞めるんだろ?
明日にはこんなこと言ってんじゃね?w

だから、君の言葉は「無意味」なんだよ。
「みっともない」だけ。
582十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:18:01.54 ID:hqEOyZgr
俺が激似と言われる大沢たかお

熊五郎と俺、なぜにこんなに差がついたのか・・・・

http://pic.prepics-cdn.com/pib52827572/3765255.jpeg
583時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 17:20:36.06 ID:q/qbwjB+
あらかじめ、自分以外を全部クズ扱いしておけばいいのよね、熊ちゃん。

あら、新日鉄住金が勝ったわ。
584時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 17:24:13.47 ID:q/qbwjB+
堺ブレイザーズのユニフォームの黄色は、とても良い黄色ね。
パワフルだわ。
585無党派さん:2013/04/14(日) 17:26:10.91 ID:Vm9Ci6ib
大沢たかお、余剰人員が多そうな世代だな。
586無党派さん:2013/04/14(日) 17:27:00.06 ID:97kqOPOw
>>575
下条父といえばPKO国会で牛歩食らった特別委員長だろ
587十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:28:21.41 ID:hqEOyZgr
>>585
余剰人員という考え方は、どっから来ているのかね?
仕事そのものが日本には不足しているだけだろ
588ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 17:31:02.64 ID:bHs98JPK
阪神完封勝利!!
直近6試合で失点は1イニングだけ。
さぁ、これから民主党も自責点0で参院選完封勝利ヤ!!
 1963 8/28
I have a dream that my four little children will one day live in a nation where they will not be judged by the color of their skin but by the content of their character.

I have a dream today

I have a dream that one day, down in Alabama,
with its vicious racists, with its governor having his lips dripping with the words of "interposition" and "nullification"
-- one day right there in Alabama little black boys and black girls will be able to join hands with little white boys and white girls as sisters and brothers.

I have a dream today.

I have a dream that one day every valley shall be exalted, and every hill and mountain shall be made low, the rough places will be made plain, and the crooked places will be made straight; "and the glory of the Lord shall……
589無党派さん:2013/04/14(日) 17:33:02.28 ID:Vm9Ci6ib
>>587
あんた>>540の「どうでも良い」はごまかしただけで
本音のところでは反対だろ。
590熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 17:33:03.25 ID:LBwmN9SF
>>588

確かに「政治ネタと絡めよう」という意識はわかるが、
無理やりすぎだろw
591無党派さん:2013/04/14(日) 17:34:34.90 ID:uzRT6Kp7
>>571
自民党にあらずば人にあらず
もうすぐそういう世の中になる
592ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 17:38:26.67 ID:bHs98JPK
>590
ええ、ちょっと無理ゲーでしたかね…
593無党派さん:2013/04/14(日) 17:39:53.64 ID:uHOHG4u5
>>591
独裁国家だ
594十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:39:56.41 ID:hqEOyZgr
>>589
自分の会社に限れば、解雇規制がどうなろうと影響ないからどうでも良い
社会的に考えれば、解雇規制を無くすのは、上を下に下げる効果しか期待できないと思うね
日本人のように学生時代から家畜化に慣らされてる人間は、自立した自由労働には向かない
595蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 17:40:48.74 ID:iXld/qUs
>>591
日本が滅亡に近づく日
596無党派さん:2013/04/14(日) 17:41:48.85 ID:My5v/nhx
「優秀な人間」を選別していったら、残るは腰巾着と愛人だけw
仕事は時代の物だから、40年間絶対に残れる才能などない
597無党派さん:2013/04/14(日) 17:42:20.46 ID:uzRT6Kp7
>>593
日本は民主主義の覆面をかぶってるだけで
中身は中国や北朝鮮を笑えない国なんだよ
残念ながら
598熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 17:42:49.61 ID:LBwmN9SF
 
共産・社民が、「永久平和」と言うなら、
その解は「グローバル化」以外にありえないはずなのに
なぜTPPに反対するのか。

もちろん「間違っているから」なわけだが、
ぜひともグローバル化を肯定して間違いを是正していただきたいものである。
599無党派さん:2013/04/14(日) 17:44:01.02 ID:MLswGypK
>>571
前の自民党政権からそうだったでしょ?
特に冷戦後は
600無党派さん:2013/04/14(日) 17:44:36.96 ID:Se0SEREl
チャンコロの鳥インフルどんどん拡大してんなw
もう終わりだね、ざまぁw
601無党派さん:2013/04/14(日) 17:46:54.63 ID:LDNo1BxK
正規非正規の区別を禁止すれば
自然に有能な人の賃金は上がり無能社員の賃金は下がる
しかも身分制度が無くなるから敗者復活も可能になる
これが誰もが(無能正社員以外)納得出来る制度

今の日本に必要なのは、
解雇規制撤廃と正規非正規の区別の禁止
これで劇的に良くなる

幕末の幕臣のように自分の損得=既得権だけしか見えない奴は
滅び去るのみ

平成維新を実現し
開国=TPPと身分制度の廃止=正規非正規の区別の禁止が
今の日本には最も必要
602十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:51:04.53 ID:hqEOyZgr
>>601
有能な非正規は、現行制度上でも正規としてスカウトするだろうし、
無能だから非正規なんだよ
603無党派さん:2013/04/14(日) 17:53:41.39 ID:LDNo1BxK

完全な間違い
日本の雇用を理解してないニート
604無党派さん:2013/04/14(日) 17:54:14.08 ID:uzRT6Kp7
コピペにマジレス
605十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 17:56:59.19 ID:hqEOyZgr
>>603
オマエが無能な非正規だから、正規雇用されないだけだ
会社にキチンと利益を生み出しているなら正規雇用される

そもそも、自分の待遇が悪いからといって、上の待遇の悪化を望む事自体、
無能の証明だ
そういう奴を【クズ】と言う
606無党派さん:2013/04/14(日) 18:00:57.93 ID:LDNo1BxK

トンチンカンさん
有能な人の賃金は上がるって言ってるのに日本語OK?
非正規の賃金を上げろとも言って無いし
妄想病人?

今の日本に必要なのは、
解雇規制撤廃と正規非正規の区別の禁止
これで劇的に良くなる

幕末の幕臣のように自分の損得=既得権だけしか見えない奴は
滅び去るのみ

平成維新を実現し
開国=TPPと身分制度の廃止=正規非正規の区別の禁止が
今の日本には最も必要
607十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 18:03:53.86 ID:hqEOyZgr
>>606
賃金と解雇規制は無関係でしょうにwwwwwww
なんで、解雇規制撤廃したら有能な人間の給与が上がるんだよwwwww
608十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 18:04:49.80 ID:hqEOyZgr
ID:LDNo1BxK は、正社員に怨みを持つワープア非正規にしか思えん(´・_・`)
609熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 18:05:52.08 ID:LBwmN9SF
 
いや、「私利私欲で既得権を守ろうとしている」
とかではないと思うよ。

もちろん「TPP反対」とか言ってる人たちは
頭が「泥棒」なわけだけど、たぶん自覚はないんだな。

その間違いを解くためには、やはり正しく知る必要があるんだが、
いかんせん「躾」の段階から間違ってたわけで簡単ではない。
610無党派さん:2013/04/14(日) 18:08:35.12 ID:LDNo1BxK
>なんで、解雇規制撤廃したら有能な人間の給与が上がるんだよwwwww

馬鹿には理解出来ないだけ
今、風呂の中からタブレットでやってるから詳しくは明後日
611蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 18:08:50.69 ID:iXld/qUs
正規でも非正規でも労働者は労働者なんだけどね…
612十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 18:10:54.05 ID:hqEOyZgr
>>609
働いたことのない童貞ニートのオマエが一番泥棒なわけだが・・・・・・w
613熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 18:12:09.65 ID:LBwmN9SF
 
左翼っていうのは「間違ってる」のも大問題なんだが、
「つまらん」っていうのが最大の問題だよなあ。

本質的には同じことなんだが。
614無党派さん:2013/04/14(日) 18:12:41.53 ID:uzRT6Kp7
一生働けw
死ぬまで苦しめw

これが本音ですよ
615蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 18:16:04.52 ID:iXld/qUs
問題とすべき既得権益というのは、
新しい産業や技術や文化の育成を、既存の癒着や賄賂や
心理的(ここに経済指標の短期的変動も含まれる)脅し
といった手段で阻むような行為や事態だよ

一企業内での解雇や給与がどうのというチマっこい話ではなく、
また国や政府がそこまで口出しすることでもない
616細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 18:16:32.59 ID:i2qqmHk1
>>605
相変わらず頭が悪いな。
人事(立場や賃金)っていうのは『職場の感情』で決まるんだよ

バブル世代の馬鹿上司がミスりまくるから
フォローに明け暮れたけど
賃金は変わらないままですたw 
617熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 18:17:15.89 ID:LBwmN9SF
>>615

解雇規制は解雇について政府が暴力で「禁止」してるもんだろ。
速やかに廃止されるのが当然だろう。
618十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 18:20:54.98 ID:hqEOyZgr
どうなろうと、童貞ニート(熊五郎)には無関係だからな〜
むしろ、解雇される人間が増えると、仲間が増えて嬉しいだろう

>>616
そういう意識だから君の給与は上げれなかったんだろうね
経営者としてわかるわ〜
619蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 18:21:00.22 ID:iXld/qUs
「非正規制度」は、本当は「新しい働き方」を認め、労働者の自立を促す制度にすることもできた
これを阻害し、「ただの底辺労働者」にねじ曲げたのが経団連であり、労組だから
こういうのを唾棄すべき既得権益という
620細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 18:21:10.64 ID:i2qqmHk1
>>596
イチローオザワ?
621無党派さん:2013/04/14(日) 18:22:19.72 ID:GdG2zHSt
参院選公約、「県外」党本部と調整 自民沖縄県連25日にも

自民党沖縄県連(翁長政俊会長)は参院選の公約で、
米軍普天間飛行場の移設先に関し党本部と異なる「県外移設」を掲げる方向だ。
県連役員が25日にも上京し党本部と調整する。13日の参院選選対本部設置の会合後、
翁長会長は記者団に対し「県連の考え方、方針は変えるつもりは全くない」と強調し、
党本部と調整した上で4月中にも公約をまとめる方針を示した。

県連は、6日に開いた県連大会で「県外移設」を求める政策を採択した。
県連役員5人が25日にも党本部で石破茂幹事長らと面談し、
参院選の公約で「県外移設」を掲げることに理解を求める予定だ。

翁長会長は「ねじれたままという話になるのか、それが許されるのかどうなのか。
方向を最終的な話し合いで、決めてこないといけない。大変タフな交渉になる」と見据えた。

また、政府や党本部、他都道府県選出の議員の反応について
「政府が決めた方針は、沖縄側も受け入れるべきではないのかとの発言が県選出の国会議員の皆さんに
かなり強い口調で寄せられ、圧力と感じている。党全体の中で、温度差はかなり開いている。
苦しいジレンマだと思う」と指摘した。

2013/04/14 10:59 【琉球新報】
622細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 18:24:49.74 ID:i2qqmHk1
>>618
『経営者』って平日の昼間から常駐してるじゃないですかw
623無党派さん:2013/04/14(日) 18:30:05.66 ID:n2qc4igC
今週と来週は市長・町長選いっばいだな
今週は兵庫宝塚と青森市長選だろうか注目は?
624細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 18:31:10.29 ID:i2qqmHk1
■0増5減巡り自民と民主が応酬…細田・岡田両氏がTVで
★衆院小選挙区の「0増5減」を反映した公職選挙法改正案(新区割り法案)をめぐり、
自民党の細田博之幹事長代行と民主党の岡田克也政治改革推進本部長が
14日のNHK番組で応酬した。
細田氏は「法案を通せば、無効判決や違憲判決が出る恐れはなくなる」と新区割り法案の先行成立を重ねて主張。
岡田氏は「自民党幹部や政府高官から再可決の話も出た。謝罪して撤回してほしい。簡単に審議入りはできない」と譲らず、平行線のままだった。
新区割り法案では、2010年国勢調査に基づく最大格差が1・998倍になるが、
3月1日現在の推計人口では少なくとも6選挙区で2倍を超える。
細田氏は「法律では国勢調査の結果で、2倍以上にならないようにすることを基本と書いてある」と理解を求めたが、
岡田氏は「最高裁で違憲判決が出かねない」と指摘した。
(04/14 16:41)@朝日オンライン
625十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 18:35:14.30 ID:hqEOyZgr
【予言】

今日から30日以内に、淡路島淡路市と新潟県村上市を結んだ直線上の、幅40kmの範囲内の、
どこかの地域で大きな地震があるだろう
諸々のデータを勘案すれば、95%の確率で発生する
626無党派さん:2013/04/14(日) 18:40:23.68 ID:1GyuCkPD
景気回復、国民の7割が実感せず アベノミクスとはなんだったのか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365913684/


米国紙「アベノミクスは日本の終わりの始まりだ、1ドル=250円ももあり得る」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1365905465/


株価上昇というが、ドルベースで見るとこんな感じ
実はそこまで高くなっていない
円の下落によって表面的には大幅に上昇したが、実質は2011年の水準と大差がない
http://www.marketnewsline.com/apps/market/quotes?r=5y&c=1010&lang=ja&t=large


個人去年の11月から売り越しだぞ
外国人去年の11月超絶買い越しだぞ

株価あがっても内容は海外に金が流れてるんじゃないか
http://stat.ameba.jp/user_images/20130312/09/cp21/b5/03/j/o0630034712454018400.jpg
627無党派さん:2013/04/14(日) 18:42:09.57 ID:LDNo1BxK
もっとアホにでも分かりやすく極端に説明すれば、
仮に非正規の方が圧倒的に待遇が良くて正社員が時給700円になっても問題だよ

つまり、一番の問題は労働者を正規だ非正規だと区別していることなんだ
どっちがどうこうじゃない

同じ会社で働く同じ社員でいい
後は役職によって賃金に差を付ければいいだけの話

流動化というのは敗者復活のことなんだよ
628熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 18:42:44.44 ID:LBwmN9SF
 
「アベノミクス」ってマスコミ用語だろ。
安倍本人が使い出したら痛いが。
629無党派さん:2013/04/14(日) 18:45:06.74 ID:8eU3Mgfv
NNN内閣支持率上昇きたーーーーー!!

 
630無党派さん:2013/04/14(日) 18:47:45.44 ID:8zUQfEIE
555 名前: 名無しさん@13周年 [sage] 投稿日: 2013/04/13(土) 23:49:50.88 ID:7DoSVGoO0
208 名前:wiki編 ◆oAC065rU8M [sage] 投稿日:2013/04/13(土) 19:34:19.09 ID:9Wra9IuL0 [2/2]
http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/tpp/pdfs/kyogi_2013_04_01.pdf
合意文章の仮訳

この目的のため,両国政府は,TPP交渉と並行して,保険,透明性/貿易円滑
化,投資,知的財産権,規格・基準,政府調達,競争政策,急送便及び衛生植物
検疫措置iの分野における複数の鍵となる非関税措置に取り組むことを決定しま
した。これらの非関税措置に関する交渉は,日本がTPP交渉に参加した時点で
開始されます。両国政府は,これらの非関税措置については,両国間でのTPP
交渉の妥結までに取り組むことを確認するとともに,これらの非関税措置につい
て達成される成果が,具体的かつ意味のあるものとなること,また,これらの成
果が,法的拘束力を有する協定,書簡の交換,新たな又は改正された法令その他
相互に合意する手段を通じて,両国についてTPP協定が発効する時点で実施さ
れることを確認します。

----
分かりやすく言えば、TPP交渉そのものがどうなろうと
「保険,透明性/貿易円滑化,投資,知的財産権,規格・基準,
政府調達,競争政策,急送便及び衛生植物検疫措置」では
アメリカ対日本の問題としてワガママ聞いてもらいますよ、という話
631無党派さん:2013/04/14(日) 18:47:59.22 ID:LDNo1BxK
つまり、時給700円で入ったトイレ掃除のおばちゃんが
どんどん出世して女重役までのし上がるという
こういう希望が必要なんだ
人は希望がある時こそ、もっとも熱心に働くんだよ

夢も希望もなければ、人は堕落する
堕落したら発展はない
632無党派さん:2013/04/14(日) 18:49:22.08 ID:8eU3Mgfv
あなたは、いま参議院選挙で投票するとしたら、比例代表選挙ではどの政党に投票しますか?(自由回答)
(1) 自由民主党 45.2 %
(2) 民主党 8.7 %
(3) 日本維新の会 6.7 %
(4) 公明党 4.4 %
(5) みんなの党 2.8 %
(6) 生活の党 0.5 %
(7) 日本共産党 3.4 %
(8) 社会民主党 1.4 %
(9) みどりの風 0.0 %

あなたは、安倍晋三連立内閣を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 65.7 %
(2) 支持しない 16.6 %
夏の参議院選挙で、自民党、公明党が勝って、過半数を確保し、ねじれ状態を解消する方が望ましいと思いますか、思いませんか?
(1) 思う 56.2 %
(2) 思わない 27.6%
「TPP」の交渉に、正式に参加することを表明しました。あなたは、この表明を支持しますか、支持しませんか?
(1) 支持する 54.3 %
(2) 支持しない 27.8 %
北朝鮮が、3月上旬から挑発的な発言を繰り返しています。安倍内閣は、ミサイル発射に備えて破壊措置命令を発令するなど警戒を強めています。あなたは、安倍内閣のこれまでの対応を評価しますか、評価しませんか?
(1) 評価する 74.7 %
(2) 評価しない 13.2 %
http://www.ntv.co.jp/yoron/201304/soku-index.html

発足100日を過ぎて、なお上がり続ける安倍内閣凄すぎ、吹いたwwww

 
ぷっ
633無党派さん:2013/04/14(日) 18:49:31.74 ID:nTYBJ6ZP
>>631
そら
本人次第ですな

日本人はリスクを取ろうとしないから
アメリカンドリームは無理
教育が悪い
634細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 18:52:23.06 ID:i2qqmHk1
★イギリス・ロンドンの中心部の広場で
13日、先日死去した「鉄の女」サッチャー元首相に今も反発する人たちの集会が行われた。
集会には「死去を祝ってパーティーを開こう」という、インターネットの交流サイトでの呼び掛けに応じた約800人が参加。
サッチャー元首相の死去を喜ぼうと、中にはパーティーのような格好をした人も見られた。
イギリス初の女性首相として、戦後最長となる11年以上、政権の座にあったサッチャー元首相をめぐっては、
どん底だった経済を立て直したとの評価がある一方、
低所得者や失業者の間には、急進的すぎる構造改革で「弱者を切り捨てた」とする批判も根強く残る。
死去後の世論調査(YouGov/TheSunSurveyResultsより)でも、
「偉大だった」を含め50%が高評価だったのに対し、
「最悪だった」が25%となるなど評価が割れている。
デモ参加者の男性は「彼女は労働者を毛嫌いし、
鉱山労働者の組合や社会、健康を壊すことに大金を使った」と話す。
17日には国葬級の葬儀が予定されているが、
国民の間に追悼と憎悪の感情が入り交じるという異例の状態が続いている。
//news24.jp/nnn/news89056460.html
現地動画
//www.youtube.com/watch?v=0AEtLzMGZ4c
635無党派さん:2013/04/14(日) 18:55:12.91 ID:LDNo1BxK
そんなことは無いよ
人の行動を決めるのは制度だ
制度を変えれば人は動く

今のガラパゴス雇用が顕著になってから
留学する学生がどんどん減ってきている
何故かと言えば、新卒一括採用を逃せば悲惨だからだ

これでいいと思ってるのかよ
どうすれば日本全体が発展するかを考えよう
636蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 18:55:32.16 ID:iXld/qUs
自分達でつくっておいて「何だったのか」もないだろう
637ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 18:56:47.67 ID:bHs98JPK
どうやら公約違反の無慈悲なTPP交渉参加表明が民主党反転攻勢の足掛かりとなりそうだ。

We shall overcome
We shall overcome
We shall overcome someday

Oh deep in my heart
I do believe

We shall overcome someday”
638無党派さん:2013/04/14(日) 18:56:49.59 ID:9aVPhWNV
>>632
あら〜チョン涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
639十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 18:59:38.66 ID:hqEOyZgr
>>632
衆参同日なら、衆議院360、参議院95くらいだな
640無党派さん:2013/04/14(日) 19:00:19.38 ID:nTYBJ6ZP
   
支持率
TPPの失態の折り込みは間に合わなかったかw

各紙が国益損ねたと報道してるから
来週の急落振りは面白いことになるなw
 
一週間かけて一気にどかんと急落w
 
641バカボンパパ:2013/04/14(日) 19:00:26.97 ID:6G2C60PV
>>578
これ、あのAA の奴とそっくりじゃんw


あと、ワシも大沢似だと良く言われたな。
坂上忍?とかも。
642無党派さん:2013/04/14(日) 19:01:27.72 ID:1K1Ln/hl
なんとまあ無慈悲な世論調査の結果だったな。
自民が落ちてくるのを待つんじゃなくて、どうやったら自分達の支持が上がるのかを良く考えたほうがいいと思うがね。
643無党派さん:2013/04/14(日) 19:01:31.77 ID:cKQtyIPy
米韓FTA見てもわかるように、TPPなんて参加してもまったく国益なんて損ねないよ。
何事もなかったようにTPPが当たり前になってる。
644無党派さん:2013/04/14(日) 19:03:07.60 ID:9aVPhWNV
TPP事前協議の合意に賛成が半数以上wwwwww

チョンも戦略考え直さないと
645十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:03:33.32 ID:hqEOyZgr
>>625の根拠
東日本大震災以来、日本は震源へ向けて大きく大地がシフトしたわけだが、
その動きが大きい地域と、あまり動いてない地域の歪みの部分で地震が発生している

んで、小さな地震はその南部に多い
和歌山で小さな群発地震が発生し、淡路が割れた
同じように、岐阜や長野でも小さな地震は多い
なので、淡路〜新潟北部の直線状で大地震が起きる可能性は高い
646無党派さん:2013/04/14(日) 19:03:59.19 ID:uzRT6Kp7
メディアが北のミサイル問題を煽ってるのは
アメリカ依存仕方ないという雰囲気を高めて
TPP参加への地ならしと考えても不思議じゃない
647無党派さん:2013/04/14(日) 19:06:06.90 ID:MLswGypK
本当にかっとばしてくれたら、凄い祭りになるんだけどね>ミサイル
648無党派さん:2013/04/14(日) 19:06:16.60 ID:8eU3Mgfv
安倍の無慈悲な高支持率に、ぐうの音もでないクサヨと泡沫野党wwww

 
ぷっ
649十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:07:07.46 ID:hqEOyZgr
韓国のような元からの貿易立国と、日本とを比較対象にすることは間違い
日本の輸出依存度は、マスゴミが喧伝するほど高くない
650十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:08:41.65 ID:hqEOyZgr
651無党派さん:2013/04/14(日) 19:09:03.41 ID:1K1Ln/hl
>>647
撃たずにどう収めるのかってのが想像できないんだよねえ。
652十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:10:17.76 ID:hqEOyZgr
北朝鮮の勝利宣言でました・・・・・ww

1 名前:BaaaaaaaaQφ ★[] 投稿日:2013/04/14(日) 18:00:29.15 ID:???0
北朝鮮の朝鮮労働党機関紙、労働新聞は14日掲載した記事で「前代未聞の対
決戦でわれわれが主導権を握り、敵はうろたえている」とした上で「断固たる決断がいつ、
どんな方法で実行されるか、敵は予測できない」と主張した。

 新型弾道ミサイル発射を警戒する米国や韓国、日本をやゆし、揺さぶる意図があり
そうだ。3カ国を歴訪し、北朝鮮への対応を協議しているケリー米国務長官の動きも意
識しているとみられる。

 記事は故金日成主席の生誕記念日「太陽節」(15日)を前に、金主席から続く北朝
鮮の統治体制を称賛した内容。「敵には死が待つ恐怖の春。われわれにとっては勝利の
春だ」とも訴え、日米韓を威嚇した。
http://sankei.jp.msn.com/world/news/130414/amr13041416400003-n1.htm
653無党派さん:2013/04/14(日) 19:10:29.87 ID:nTYBJ6ZP
  
輸出を増やしたらアメが黙っていない

安倍は難しい舵取りで
デフレを克服できるか?
まあアメの言いなりの安倍では無理でしょうな

強力なリーダーシップを持った首相が
今の日本には必要
 
このままでは量的緩和が意味なくなる
 
654無党派さん:2013/04/14(日) 19:11:32.93 ID:+SJMGimS
>>631
日本の場合、非正規って、「雇用の調整弁」だから。
非正規を無くすなら、普通の国並に、解雇自由化もしないと無理だぜ。
655無党派さん:2013/04/14(日) 19:12:04.72 ID:uzRT6Kp7
>>647
単なるミサイル発射なら、今更って感じだけどなあ
今回初めてってわけでもないし
656無党派さん:2013/04/14(日) 19:13:04.42 ID:+SJMGimS
>>653
たとえば?
例によってまた「青い鳥症候群」「水戸黄門待望論」?
657無党派さん:2013/04/14(日) 19:13:25.99 ID:1K1Ln/hl
>>654
サラリーマンの社会保障が法人に乗っかってる状況を変えないと無理じゃね?
658無党派さん:2013/04/14(日) 19:13:33.32 ID:My5v/nhx
>>597
日本会社主義自民共和国……
659蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 19:14:12.69 ID:iXld/qUs
安倍が北朝鮮かアメリカへ移民すればいいんじゃないのw
日本はあまり関係ないみたいだし
660無党派さん:2013/04/14(日) 19:15:08.31 ID:nTYBJ6ZP
>>656
安倍では無理だわ
何言ってるかわかんないものw
なんでいつも涙目なのかね?
一国の総理なんだからもっとしっかりしないと
日本は駄目になる

ttp://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=t1qXhe4Ea94#t=128s
 
661無党派さん:2013/04/14(日) 19:16:15.08 ID:My5v/nhx
>>653
さっそく円安でアメリカから釘を刺された
明日の東証が楽しみ
662無党派さん:2013/04/14(日) 19:16:19.70 ID:nTYBJ6ZP
この閉塞感
政治が変わらないと!
政権交代キボンヌ
663無党派さん:2013/04/14(日) 19:16:46.73 ID:+SJMGimS
>>660
だからたとえば誰?
中曽根や小泉?
664十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:17:32.41 ID:hqEOyZgr
>>662
閉塞感・・・・・・
日本単体で考えたら希望しか湧き出ないんだが・・・・・
665無党派さん:2013/04/14(日) 19:18:57.93 ID:9aVPhWNV
「TPP」の交渉参加を支持する 54.3 %

あら〜チョン涙目wwwwwwwwwwwwwww
666蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 19:19:06.27 ID:iXld/qUs
そら閉塞感を破るために自民から民主になったのに、
震災の混乱に乗じてまた自民に戻っただけだから
閉塞感が無くなろうはずもない
667無党派さん:2013/04/14(日) 19:20:46.13 ID:vwS6wM8u
【滋賀】自   自民優勢、電機系労組が多いため民主党の組織基盤壊滅
一つの鍵は総選挙での全国2位だった未来票これが維新候補に流れると
維新が獲得する可能性も残されるが
環境等がメインの未来層は民主に流れると思われるが民主では自民に届かない
 
【京都】自 維 自民優勢、維新は候補が決まったばかりだが
総選挙のように無党派をとれれば当選圏内になる。
それに民主、共産が続く。この3番手争いこそが京都の一番の見者かもしれん

【奈良】一先ず、自民先行も維新も充分に可能性あり。
特に民主が擁立を見送れば維新の可能性が充分に有る選挙区

【和歌山】 自 自民組織力・世耕の人気で他を圧倒

【大阪】維 公 自 民 4議席目を民主・共産・みんなが激しく競り合う
維新が安全圏に入り、みんなの党候補の本格支援に回ると
左派全滅の可能性もある。

【兵庫】自 維  みんなの協力がある程度出来れば
維新が当選できる選挙区
自民の人気がある程度落ちると維新のトップ当選もあり。
民主は自民の人気が高まって
無党派が削られるのを待つほうが
議席をとれる可能性があるかも・・・
668十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:20:54.84 ID:hqEOyZgr
>>666
一般国民は、政権担当能力があるのは自民党だけだと確認できて、
閉塞感から解放されてますよ?www
669熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 19:21:38.92 ID:LBwmN9SF
 
ていうか、デフレは当然だし、
成長インフレなんて無理に決まってんじゃん。

新産業がないのに、どうやって成長するんだ?
「IT・金融」で資本主義は「一丁上がり」だからね。

今、先進国であるインフレ要素は「移民ビジネス」くらいだな。
それだって、本当に成長してるのは「移民たち」だが。
670無党派さん:2013/04/14(日) 19:22:16.61 ID:nTYBJ6ZP
>>664
自殺者最多の日本で何が希望だよw
変わらなきゃ
671無党派さん:2013/04/14(日) 19:23:05.60 ID:nTYBJ6ZP
>>666
往復びんたの法則
泣きっ面に蜂だな

2度有ることは三度ない
672十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:23:52.03 ID:hqEOyZgr
【皇室】雅子さま外国訪問、医師団見解待ち…東宮大夫★4

1 :(。・-・)。ρ ★:2013/04/14(日) 13:16:01.19 ID:???T
今月30日にオランダで行われる新国王の即位式への皇太子ご夫妻の出欠が、期日が迫っても決まっていない
ことについて、宮内庁の小町恭士・東宮大夫は12日の定例記者会見で、療養中の雅子さまが長時間の移動や
重要行事への出席に耐えられるかどうかについて、ご夫妻が東宮職医師団の最終的な見解を待たれている、
と説明した。

皇太子さまの外国公式訪問には閣議了解が必要で、オランダ側の準備の都合もあることから、小町大夫は
「来週には閣議に向けて手続きを始めることに全力を尽くしたい」と話した。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130412-OYT1T01031.htm
673蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 19:25:34.61 ID:iXld/qUs
>>668
それならどうして海外に出る若者が増えるんでしょうね
留学にせよ就職にせよ
674十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:27:17.50 ID:hqEOyZgr
>>673
ん? ピークは10年前で、ただいま急減中ですが??
675蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 19:28:16.22 ID:iXld/qUs
>>674
金が無いだけでしょ
676無党派さん:2013/04/14(日) 19:28:52.08 ID:n2qc4igC
しかし、民主のダメダメ感は何とかならんかね?

 民主党の細野豪志幹事長は14日、静岡県裾野市で講演し、憲法改正の発議要件を定めた
96条の改正に慎重な見解を示した上で、「(民主党として)方向性を出し、参院選の前に
示さないとこの国を誤ることになる」と述べ、夏の参院選前に党の立場を明確にする考えを
明らかにした。 

 細野氏は「憲法を前向きに考えて発展させていこうとする民主党は、『あれはおかしかった』
とする自民党と日本維新の会とは大きく異なる」と指摘。先の衆院選で新人が大量当選した
自民党について「『憲法改正わっしょいわっしょい』という雰囲気だ。それで96条を
変えるのか」と疑問を呈した。

▽時事ドットコム
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041400179
677無党派さん:2013/04/14(日) 19:29:58.04 ID:FonDobY5
鳩珍蝙蝠はあれてますなぁw
678十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:30:10.05 ID:hqEOyZgr
>>675
10年前も日本人はカネなかったが?

どうでもいいが、サヨクと放射脳は捏造してレスすんのヤメロ
679無党派さん:2013/04/14(日) 19:30:42.96 ID:nTYBJ6ZP
   
そもそも96条を変える意味がわからん

よって自民はこれ主張したらぼろ負け
 
680無党派さん:2013/04/14(日) 19:30:50.70 ID:LDNo1BxK
いずれにしてもアメリカは必ず攻めるよ
だって、放っておいたら北は必ず核開発に成功するよ
時間の問題
アメリカが黙って見過ごすことは200%無いわ

だから俺は今日も非常食を買ってきたよ
久しぶりに厚焼き卵を買ってきた
681無党派さん:2013/04/14(日) 19:32:01.16 ID:FonDobY5
>>679
憲法変えるか変えないかの権利を国民に移すためよ
最終的には国民投票で決めるのが当たり前
682無党派さん:2013/04/14(日) 19:32:22.13 ID:8eU3Mgfv
留学が半減しているって記事さえ知らねえのかよ

だからこの板の糞コテは新聞さえ読まないと馬鹿にされてんだよ

しかもそれを指摘されて「金がないから」だってよw

どっちなんだよ、このマヌケ

 
683無党派さん:2013/04/14(日) 19:33:58.03 ID:nTYBJ6ZP
>>681
変える変えるでどう変えるかの議論がないんだよね
へたすりゃ自民もろとも維新も沈没
684蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 19:35:05.62 ID:iXld/qUs
>>678
10年前の若者はまだ親が金持ってたでしょうが
バブル世代後期の残党もいただろうし
685蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 19:36:44.48 ID:iXld/qUs
>>682
どの記事ですか?
686十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:39:34.77 ID:hqEOyZgr
>>684
へ???? リストラが流行語になったの何年か知ってる???
687無党派さん:2013/04/14(日) 19:41:51.96 ID:FonDobY5
>>683
まずは変えられる状況にしてからでしょうよ

ビルが建ってもいないのに中のテナントを決めるようなことだわ
688無党派さん:2013/04/14(日) 19:43:23.22 ID:LDNo1BxK
もう日本企業=ガラパゴス雇用制度は終わりだよ

新卒一括採用を逃したら終わり、非正規になったら終わり
だから留学する奴もいなくなって、正社員志向が9割だ
それでいて若者の非正規率は半数にもなってる

このままで良いわけないし、抜本的に変える必要がある

すなわち、正規非正規の区別を禁止して下剋上の競争社会にする
つまり、リベンジ可能社会だ
これが活力を生み、成長をもたらす
識者はみんな同じ意見だよ
689十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:44:35.35 ID:hqEOyZgr
放射脳の代表格 福島反日サヨクみずほの企画

http://kokuminkodo.iza.ne.jp/images/user/20120122/1692398.png

被災者の反応

http://kokuminkodo.iza.ne.jp/images/user/20120122/1692415.png


これだから、放射脳は被災地で嫌われる
690無党派さん:2013/04/14(日) 19:47:36.41 ID:8eU3Mgfv
2010年までの留学生の推移
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/25/02/__icsFiles/afieldfile/2013/02/08/1330698_01.pdf

クリントン米国務長官は7日、ワシントン市内で開かれた日米関係の会合で講演し、
日本から米国への留学生が減っていることを「懸念している」と述べ、日米関係の
維持・発展のためにも、若い世代の交流が重要と強調した。

クリントン氏は日本から米国への留学生が1997年には世界最多だったのに、
現在は6位に落ち、当時の約半数まで減っていると指摘。
http://www.asahi.com/international/update/1008/TKY201110080137.html(リンク切れ


んなことよりも留学が増えているって、テメエの根拠をまず記せや

 
691十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:47:40.76 ID:hqEOyZgr
>>688
新卒一括採用を逃したら終わりなんて人間は、そもそもスキルがない
終わってもらって何ら問題はないが?
692無党派さん:2013/04/14(日) 19:48:06.55 ID:My5v/nhx
>>687
どう変えたいのか先にいえよw
693無党派さん:2013/04/14(日) 19:48:22.40 ID:nTYBJ6ZP
>>687
変える必要がないもの
今のまま憲法9条変えればいい話だし
694無党派さん:2013/04/14(日) 19:48:52.87 ID:+SJMGimS
>>688
リベンジ可能な人なら普通に正社員で採用されると思うが・・・
695無党派さん:2013/04/14(日) 19:50:02.83 ID:My5v/nhx
>>688
資本主義国家における完全自由競争=世襲制。
リベンジなどありえん
生き残るのは親が金持ちのヤツだけだ
696無党派さん:2013/04/14(日) 19:50:30.23 ID:uHOHG4u5
>>588
そんなことしたら雇用が減るだけ
697無党派さん:2013/04/14(日) 19:51:24.16 ID:My5v/nhx
もう一発津波が来て、東北のバカコテが会社流されて無職になんねーかなー
698無党派さん:2013/04/14(日) 19:54:38.97 ID:1/5r0YdF
武田邦彦早川安富小出とどうして反原発学者は人格的にアレなのが多いのか?
まともな学者が反原発を言えなかったのが日本の悲劇か・・・。
699十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:56:47.20 ID:hqEOyZgr
左翼は、こんなデモまでやってんのなwwwww

http://pinkyroom.client.jp/tawagoto/ngo.jpg
700無党派さん:2013/04/14(日) 19:57:07.83 ID:abaDcbdJ
>>697
奴が死ぬのは構わんけど津波に襲われたら周辺住民も死ぬからな。
701十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 19:58:20.83 ID:hqEOyZgr
なんで放射脳は、日本の原発は反対で、
北朝鮮の核開発に賛成なんだよwwwwww
702無党派さん:2013/04/14(日) 19:59:09.84 ID:3GU0qkT5
富山市長選 無所属で現職の森雅志氏 当選確実
703蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 20:00:42.63 ID:iXld/qUs
>>690
・アメリカ以外の国への留学、就職
・1997年と2010年の日本の若者」絶対人口
704無党派さん:2013/04/14(日) 20:00:59.09 ID:UIanu2y6
>>702

8時前に早いってw
705無党派さん:2013/04/14(日) 20:01:26.07 ID:1/5r0YdF
名古屋は河村ばかしが勝つのかな
706無党派さん:2013/04/14(日) 20:01:36.70 ID:nTYBJ6ZP
707断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 20:03:54.52 ID:KsCkfPOD
>>695
それはそうだな。人間の資質なんて、それほど差が無い奴がほとんどなんで、環境に左右される。
本当の自由主義は機会均等の自由であって、放任主義ではない。
708無党派さん:2013/04/14(日) 20:06:15.13 ID:1/5r0YdF
本来の自由主義や夜警国家だから放任に近いでしょ
完全な放任だとロンポールや堀江みたいなリバタリアンの無秩序国家になるがw
709時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 20:06:51.60 ID:q/qbwjB+
蝙蝠。既出だけど半減はこれ↓

【日本版コラム】「内向き」の若者たち―これからどこへ向かうのか
http://jp.wsj.com/public/page/0_0_WJPP_7000-322461.html?mg=inert-wsj


アメリカはSTEM分野と呼ばれる領域(科学、テクノロジー、工学、数学)で人材難なんで、
優秀な外国人を留学生として受け入れては引っこ抜くという商法。
結構いいカモだった日本人が来なくなったという事だよね。

JETRO統計とかは「語学遊学」の類まで留学生扱いだから。

語学遊学は確実に増えているけど、大半は大学在籍中に一年ほど、
語学をやりに出るケースだと思う。
少なくとも私の知ってるケースはそのタイプの留学。
710チームって連携が取れるほど個々の評価が難しいんだがな:2013/04/14(日) 20:09:35.99 ID:lNIHBD7w
>>491
チームから二割の有能な人材を引き抜くと八割の内また二割が有能な人間になるって研究データがあった
711無党派さん:2013/04/14(日) 20:10:26.03 ID:CrPDzwaR
>>702

その書き込みは厳密には公選法違反。

まあ50秒で逮捕されることも事情聴取されることもないわけなのだが。
712無党派さん:2013/04/14(日) 20:10:39.45 ID:1/5r0YdF
留学留学言うけど学費がどんだけ掛かるか理解してるのかね
713無党派さん:2013/04/14(日) 20:11:25.33 ID:CrPDzwaR
>>710

大企業か中堅企業ならそうだろうが、中小企業には当てはまらない。
714蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 20:11:40.77 ID:iXld/qUs
>>709d
今ちょっと外なので後ほどチェックしてみます
715時限 ◆o1uiOh8Jq6 :2013/04/14(日) 20:12:14.93 ID:q/qbwjB+
>>709追加

語学遊学によって、日本での就職が少しは有利になるから、
みんな一年の語学遊学してるみたいよ。

あとは看護士さん達の英語習得留学が、統計を底上げしてると思う。(推論)
716無党派さん:2013/04/14(日) 20:12:22.72 ID:TKCpaP9/
>>650
バンカラ大略してバカ大のバカパパと
××屋の王子様を一緒にしたらいかんわ
717無党派さん:2013/04/14(日) 20:13:43.63 ID:TKCpaP9/
山津波って地震でも起きるんかね?
718多機能ってアメリカ流の売り方だろ:2013/04/14(日) 20:14:44.10 ID:lNIHBD7w
>>688
年功序列は世界中で評価されてるね
719無党派さん:2013/04/14(日) 20:15:00.30 ID:TKCpaP9/
>>698
武田先生は「私を占め出した原発村には反対」論者じゃなかったっけ?
720無党派さん:2013/04/14(日) 20:15:30.24 ID:My5v/nhx
>>701
日本はさっさと核開発しろよ
福島で命がけの水掛け論やってる場合じゃねえし
721無党派さん:2013/04/14(日) 20:16:24.51 ID:1/5r0YdF
日本の終身雇用の利点はやり直しは利かないが一度軌道に乗れば
ぼんくらでも偉くなれる、という点だったな
722断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 20:16:50.57 ID:KsCkfPOD
>>715
遊びみたいな語学留学で就職が有利になるとも思えないが…
インドなんかインド工科大学受からなかった優秀な学生がMITにゴロゴロしてる、
とか言われてるのに比べて、なんたる情けなさ。
723無党派さん:2013/04/14(日) 20:17:38.64 ID:TKCpaP9/
玄場似の某ぐっちー曰く語学遊学減ってるらしいが
スポンサーの経済状態の変化を見るにそれなりに説得力はある
724ここは米以外外国がない設定なんだろ:2013/04/14(日) 20:23:32.93 ID:lNIHBD7w
>>695
能力=奴隷性だからね
725断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 20:23:56.49 ID:KsCkfPOD
>>721
ぼんくらでは偉くなれん。権謀術数に長けてないとボードには入れないし。
まあ、企業人として優秀かどうかは別なんだけどねw
726無党派さん:2013/04/14(日) 20:29:01.07 ID:My5v/nhx
>>725
そうやって勝ち上がっていった連中が、空気清浄機つきテレビを作るんだよなw
727無党派さん:2013/04/14(日) 20:30:33.60 ID:bubH8zDY
windows7を使っている皆様ご注意を。

Microsoftの更新プログラムに不具合、アンインストールを勧告

米Microsoftが4月9日(日本時間10日)に配信した月例セキュリティ更新プログラムの中の1件が原因で、
一部のコンピュータにブルースクリーンと呼ばれるエラーメッセージが表示されるなどの不具合が発生しているという。
Microsoftは11日、問題の更新プログラムをアンインストールするようユーザーに呼びかけた。

問題になっているのは、Windowsのカーネルモードドライバに存在する権限昇格の脆弱性に対処した更新プログラム「MS13-036」(KB2823324)。
Microsoftによれば、これを適用したWindows 7で再スタートから復旧できなくなったり、
アプリケーションが読み込めなくなったりするなどの不具合が一部のユーザーから報告されたという。

この問題は、他社の特定のソフトウェアと組み合わされた場合に発生する可能性があるとMicrosoftは断定。
具体的には、Kasperskyのウイルス対策製品との関係を指摘している。
ただ、この不具合が原因でシステムエラーが起きたとしても、データが失われることはないと説明、Windowsの全ユーザーが影響を受けるわけではないとしている。

それでも慎重を期して2823324の更新プログラムは配信を停止し、既に適用を済ませた全ユーザーにアンインストールを勧告した。
アンインストールの方法を解説した技術文書も公開している。
一般的な方法としては、Windowsの「コントロールパネル」から「プログラム」を選択し、「インストールされた更新プログラムを表示」を
クリックして表示される一覧の中から「Microsoft Windows(KB2823324)のセキュリティ更新プログラム」を選択してアンインストールする。

Microsoftは不具合を解決した上で、改めて更新プログラムを公開する予定だという。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1304/13/news009.html
http://2logch.com/archives/4433592.html
728熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 20:32:06.35 ID:LBwmN9SF
 
「そうだ!加熱機能つき電子レンジを作ろう!」
729無党派さん:2013/04/14(日) 20:33:53.31 ID:My5v/nhx
電子レンジにトースター機能って、あれ必要なのか?
730断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 20:43:16.34 ID:KsCkfPOD
そのうち、本物の炭を使う炭焼き機能付き電子レンジも出るかもよ?w
まあ、そういうのは嫌いではないw
>>727
入ってたからアンインストールしたよ(^^;)
米がうまいから炊飯器買おうと思ったら、こんなのもあるんだね。

Tiger tacook ごはんとおずが同時にできる!
http://www.tiger.jp/products/tacook/kinou.html

価格ドットコムで1番の売れ線のIH炊飯器はパンも焼ける
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/NPVC.html#feature05
733猫子ちゃん(*'_'*):2013/04/14(日) 20:50:43.75 ID:rGGHMER/
青森市長選 鹿内氏の当選確実
http://www3.nhk.or.jp/aomori/lnews/6085018311.html
734無党派さん:2013/04/14(日) 20:51:48.03 ID:8eU3Mgfv
>>703
てめえは増えていると主張してるんだろ

その根拠を示せと言っているのだ、このド低脳

見当違いの屁理屈ヌカしているんじゃねえぞ、こら

 
735無党派さん:2013/04/14(日) 20:52:33.92 ID:abaDcbdJ
維新の今後を占うと言われる伊丹、宝塚の市長選も今日だな。
伊丹は現職再選。
736バカボンパパ:2013/04/14(日) 20:52:34.87 ID:6G2C60PV
>>729
煙や匂いが部屋に漏れないから、
オーブン機能は便利だよ。
737細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 20:55:37.95 ID:UWKBldW9
>>722
…これのことか。


866 ヤマガタ
2013/01/17(木)15:52:17.04 ID:DtzcBDVP
超高学歴ワープアの処方箋は実はある。
それはインドの大学の教員ポストだ。インドはこれから数千の大学ができる。
国立クラスもどんどんできるが教員がいない。日本に千人単位の教員派遣を要請してきている。
給与は安いが、大学内に住居はあるし学生のレベルは日本以上。
そこで実績を積んで欧米の大学へ移籍を狙うのがいいと思う。
人口減の上に定年延長している日本で教職のポストを待つのは愚の骨頂。
インドの次はブラジルやロシア、そのあとはアセアンや中東にもポストが待っている。

895 ヤマガタ
2013/01/17(木)16:46:10.44 ID:DtzcBDVP
IITハイデラでは、あの村純先生も短期的に教鞭をとっています。
IIITでは、日本からの先生が交代で教鞭をとっています。


…MITのレベルが下がったの?
IITのレベルが高すぎるの?
738無党派さん:2013/04/14(日) 20:59:45.36 ID:nTYBJ6ZP
安倍カスは選挙優先で日本を駄目にする

  
効果続かぬ“日銀異次元緩和” 財政再建せねばヘッジファンドの餌食
2013.04.14
ttp://www.zakzak.co.jp/economy/ecn-news/news/20130414/ecn1304140824004-n1.htm

この効果は持続するのか? 私は持続しないと思う。アベノミクスに「ええじゃないか」とバカ踊りしている人たちの声にかき消されているが、
副作用のリスクを伝えている人も少なくない。

サブプライムローンの崩壊で大儲けをした米国のヘッジファンド「ヘイマン・キャピタル・マネジメント」のカイル・バス代表も、
「すでに日本市場の終わりが始まっている。
日本が国債危機に陥るのは時間の問題だ」と国債暴落で大儲けをもくろんでいる。
著名投資家のジョージ・ソロスなども円安に賭けてボロ儲けしている。

日経新聞も「米国の財政対立を笑えない安倍流楽観の大リスク」という1日付のコラムで、
「財政赤字削減に躍起となっている米国に比べ、金融緩和頼みの安倍政権はリスクが大きく、
財政健全化策という第4の矢が必要」とアベノミクスに警鐘を鳴らしている。
しかし自民党は参議院選挙までは財政健全化は封印、というスタンスである。
  
739それってガラパゴス言われてから出た商品だろ:2013/04/14(日) 21:02:30.99 ID:lNIHBD7w
>>713
中小の企業は大企業と違って専業はほとんどない皆が会社の仕事ならだいたいこなせる
740断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:02:40.12 ID:KsCkfPOD
>>737
別にMITのレベルが下がったわけではないと思うけどね。
インドは大学不足なんで、ほぼ正答率100%に近いような奴しか国のトップレベルの大学に行けない。
その受け入れ先として留学が盛んになってるわけだ。無論、富裕層に限ることだが。

今の日本人教員が、どれだけ通用するかは未知数だな。一部の優秀な人だけってのが現実か。
741細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 21:05:18.13 ID:UWKBldW9
>>722
言語学的に、日本語と英語は距離ありすぎるから
たった1年でも、それなりに効果あるんじゃないの
>日常会話を出来るようになるから

中高大で10年間、英語やっても
専門の勉強をしないと、TOEIC400点にも届かないんじゃないの?
例えばマーチクラスの人々で 
742クレタ島民:2013/04/14(日) 21:05:26.26 ID:8tUBx0hR
>>682
> だからこの板の糞コテは新聞さえ読まないと馬鹿にされてんだよ

おまえ、なんかズレてるな〜
743熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 21:08:09.62 ID:LBwmN9SF
 
どうせ「新聞読んでる」って言っても赤旗だろ
744獣医とか重宝されそう:2013/04/14(日) 21:09:16.24 ID:lNIHBD7w
>>737
インド人はイタリア人に似ている
なぜか文明の利器を使わせるほどスペックが下がる
745無党派さん:2013/04/14(日) 21:09:31.06 ID:TKCpaP9/
すごいな、青森。どうやったんだ?

『いや、普通のことをやったまでです』
 
746細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 21:09:57.99 ID:UWKBldW9
>>740
なるほろ
有難うございました m(_ _)m
747断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:11:03.71 ID:KsCkfPOD
>>741
その程度のレベルの英会話が出来る人が何やるの?って話ね。
単純な例で何だが、技術屋がビジネスで英語圏に行くとして、一次関数とか法線とか、
そんな通訳いれて、ちゃんと伝わるの?って話。

はっきり言って技術屋同士がブロークンで話した方が早い。
748☆十四代目☆ ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:11:42.63 ID:M/8mffWC
>>741
一年どころか一週間で国内一年分は経験積めるよ
異質な環境に置かれるというのは、才能を覚醒させる
749十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:13:36.19 ID:M/8mffWC
↑ 反省した
ウヨサヨ言うのはやめたぜ
人間に必要なのは愛だ
愛こそがすべてだ
以降、ウヨサヨという視点ではレスをしない
750猫子ちゃん(*'_'*):2013/04/14(日) 21:14:28.20 ID:rGGHMER/
やっぱり 一人区では、
TPPで 自民党は苦戦するかも…
 (*・_・*)
751断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:14:31.42 ID:KsCkfPOD
四よ、どうしたんだ。お前さんまで宗教に目覚めたとか言うなよなw
752無党派さん:2013/04/14(日) 21:15:09.93 ID:Gkm6EKHk
>>748
Is there any kind of experience are you?
753十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:16:13.25 ID:M/8mffWC
>>747
ぶっちゃけ、英語自体が銭になるのは何もないよ
英語教師や英会話スクールの講師ですら、銭になるのは英語じゃなく指導力だから
754無党派さん:2013/04/14(日) 21:16:29.47 ID:TKCpaP9/
インドの大学講師ってやっぱりバラモン・クシャトリヤ級じゃないと雇われないの?
下層カーストから物教わりたくないって人多そうじゃない
755細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 21:16:34.78 ID:UWKBldW9
>>682
留学生が減ってるのは、2ちゃんニュース板でも話題になってますよ
ネットニュースで充分、得られる情報

ちなみに私は新聞を購読してます、朝刊&夕刊。 
756無党派さん:2013/04/14(日) 21:16:38.97 ID:Gkm6EKHk
>>749
I can not trust what you guys say what love is all common sense
757クレタ島民:2013/04/14(日) 21:16:42.93 ID:8tUBx0hR
>>749
デブは反省しない、って格言知らないの?
758露、印、台、モンゴルが親中に傾いてるけどどうした?:2013/04/14(日) 21:17:51.95 ID:lNIHBD7w
>>741
あそこ多くは英語と体系は同じだけど村レベルで独自の言語が存在するから
759断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:17:59.56 ID:KsCkfPOD
>>754
つうか階級が上じゃないと、そのレベルの教育を受けられない。
760無党派さん:2013/04/14(日) 21:18:35.15 ID:nTYBJ6ZP
  
こんなのにやられた安倍は
何をやってるの?
辞任した方がいい

>米3社の交渉戦術は日本が厳しい安全基準など「非関税障壁」に守られた閉鎖的な市場だと主張し、

>乗用車で2.5%、商用車では25%と新興国並みに高い米国の関税の正当性を認めさせようというものだ。

>米3社は今年の東京自動車ショーへの出展を見送る方針で、本気で日本市場を開拓しようという意欲は見えない。
 
本気で日本市場を開拓しようという意欲は見えない。
本気で日本市場を開拓しようという意欲は見えない。
761蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:21:13.35 ID:iXld/qUs
語学のための遊学まで含めるなら、ネット交信も含めてかまわないよね
肉体的に海外に行かなきゃならない時代でも無い
Facebook, Twitter, Skype…他に何があるはともかく、海外との交流は10年前より今の方がずっと盛んでしょ
「日本の若者が90年代より海外に関心が無くなった、内向きになった」
とは考えにくい
762無党派さん:2013/04/14(日) 21:21:36.34 ID:Gkm6EKHk
Often do not reflect on fat people
763無党派さん:2013/04/14(日) 21:22:21.49 ID:TKCpaP9/
>>759
インド政府は建て前レベルのアファーマティブ・アクションも用意してないの?
まあようやく義務教育を始めようというレベルだから初等教育もままなってなかったのか

こりゃ先は遠いな
764無党派さん:2013/04/14(日) 21:22:36.13 ID:LDNo1BxK
お前ら、戦争が近いというのに
よくも下らない書き込みが出来るよな
神経を疑うよ
765蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:25:47.15 ID:iXld/qUs
とはいえ、数年くらい住まないとみえないことも多いだろうけど
海外に居住することで得られる価値は、語学力以上に多様なものの見方ができるようになることなんだよ
766細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 21:26:07.72 ID:UWKBldW9
>>743
そういうことを言う熊五郎をNGにする
767十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:26:19.48 ID:M/8mffWC
>>761
全然違うと思うね
ネットやスカイプなんて回線繋がってるときにバーチャルな海外環境にあるかもしれないが、
自分が異人であり、日本語が全面的に使用できない環境とは次元が違うよ
留学や日本人がいない場所への長期旅行は、こと語学に関しては、スキルを飛躍的に上げる
768断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:26:43.57 ID:KsCkfPOD
>>763
いや、実際にはインド人の半数が「バラモン」とか言ってるわけだけどねw
「何代前の誰かがバラモンだった」とか。政府もカースト制度を否定してるので、
おおっぴらにはそれを咎められない。

数学の天才で有名なラマヌジャンもバラモン。極貧だろうが、それによって受けられる
恩恵は確かにあるらしいよ。
769無党派さん:2013/04/14(日) 21:28:19.35 ID:MLswGypK
>>768
莚売りになっても遠縁が援助してくれる劉備みたいなもんか
770十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:28:21.23 ID:M/8mffWC
バラモンの多くをバカボンだと考えるのは間違い
771無党派さん:2013/04/14(日) 21:28:58.38 ID:MLswGypK
>>770
ましてやバカボンパパと一緒にしては……
772断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:29:06.26 ID:KsCkfPOD
>>769
はは、近いなw
773無党派さん:2013/04/14(日) 21:31:05.57 ID:eQKGxJGJ
山田正彦前衆議院議員が参院比例区・みどりの風公認で出馬へ
774十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:31:06.88 ID:M/8mffWC
>>764
北朝鮮に不足しているのは、食糧ではない
北朝鮮が欲しているのは、核兵器ではない


愛だ
775都会でカーストは時代遅れ聞いた:2013/04/14(日) 21:31:48.28 ID:lNIHBD7w
インドで英語が通用するって話は中国で英語が通用して
トルコで日本語が通用する言ってるようなもの
776無党派さん:2013/04/14(日) 21:33:40.00 ID:0QEmH9IU
>>774
愛などいらぬ!
愛ゆえに人は苦しまねばならぬ。
愛ゆえに。
777蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:33:47.30 ID:iXld/qUs
>>767
言わんとすることには同意だけど、それなら、日本人留学生だらけの時代に
前へならえで米大に行っても駄目、という事になる

海外との接し方は、ただ渡航人数や留学生の数では測れないくらい多様化しているんだよ
778十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:33:52.60 ID:M/8mffWC
インドは、ちょっとインドー(移動)すると言葉変わるからな(´・ω・`)
779断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:37:23.87 ID:KsCkfPOD
>>775
全然違うだろ。インドでは義務教育の第二外国語は英語だぞ。
しかも年齢引き下げられて、1年生(4歳児)からやるところが増えてるそうだ。
780十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:38:47.27 ID:M/8mffWC
>>776
大いに結構じゃないか
人類の恒久的な問題は、愛ゆえに派生する悩みを抱えることだ
その悩みゆえに人は成長し、新しい叡智を得てきた
愛に悩み、愛に苦しみ、愛に生き、愛に死す
それでこそ人は【幸福】を意識し、手にしたと実感することが出来るのだ

愛こそ、人が人という生物たる所以である
781無党派さん:2013/04/14(日) 21:40:00.13 ID:cKQtyIPy
愛ってなんだ?
782蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:40:39.28 ID:iXld/qUs
友愛・・・w
783無党派さん:2013/04/14(日) 21:41:08.24 ID:97kqOPOw
ためらわないことさ!
784断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:42:59.54 ID:KsCkfPOD
>>777
少なくとも生活環境も含めて知るのとは違うと思うぞ。
オンラインゲーで、外人と普通にコンセンサス取れるから外国が判るなんてのは全然違う。

何で四が鳩山化してるんだw
北朝鮮は発射しない選択も確かにあるんだけど、ムスダンやノドンは液体燃料だから注入したらまず発射するだろうね・・・

これが、最新式の固体燃料式の KN-08 や KN-10 だったら、やめ〜たっ、てできるんだけどさぁ〜

脱北者の証言からも同時発射はまず間違いなくするみたいね。イラクの教訓だとか。

後、ムスダンがグアムを標的に試験発射した場合、北九州上空を飛行するみたいだけど、その時点での速度が速すぎて最近で成功続き(4回連続)の
PAC3(パトリオットミサイル)でも撃墜するのは不可能みたいよ。

日本列島を越えた最初の飛行経路てのも十分に考えられるんだけど、かなりの確率で日本列島を越える可能性があると思っている。
となると福島上空飛ぶから肝を冷やすことになるけど、後述する。

発射後すぐにイージス艦で捕捉して速度が上がる前に SM-3(スタンダードミサイル) で撃墜しないといけないけど、日本は領海外で日本列島を越える
かもしれないと分かっているミサイルを撃墜する命令(破壊措置命令)は出ていないと思われ・・・

北朝鮮は日本にも脅し文句を使ったけど、日本列島を越えるミサイル撃つかもよ?ってメッセージなのかもね?
しかも、実際、何もできないのを分かっていて言っているんだと思う。早期警戒が機能した場合はノドンは PAC3 で対応できなくもないかも?

米軍も被害が想定されない場合は、撃墜しないと言っているのだけど、グアムに迎撃用中距離 THAARD ミサイルを配備したようだから、速度が落ちた
状態で近くまで飛んできたら3段階で撃ち落とす体制を敷いているのだけど、漏れだったらグアムやハワイを避ける飛行経路にするけどね。
イージス艦の配備状況の把握は、韓国軍に潜り込ませているだろうスパイからの情報や報道から予測するんだろうか?

できたら、ムスダンは2発以上発射したいところなんだけど、同時発射と言っても少し前にノドンを多数発射した直後に発射するんじゃないかな?
1発目は少なくともブラフにノドンを使うとか?
ついでに、KN-08 の試験もしたいところだね。

てな、北朝鮮側から見た場合の作戦だろうか?(^^;)
786特撮最前線:2013/04/14(日) 21:47:05.61 ID:ZQRVm7iV
>>774
愛ではなく友愛だ(笑)
787蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:48:06.33 ID:iXld/qUs
あんまり読む気の起きない長文
788無党派さん:2013/04/14(日) 21:48:15.33 ID:uHOHG4u5
十四、どうしたんだ・・・
変わったんだな
789十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 21:49:29.65 ID:M/8mffWC
>>777

留学生 『相手がアメリカ人なら、フランス語じゃないんだ…僕だって!』

留学生 『シミュレータと全然違う…こ、これが戦場…』

留学生 『な、なんだ、このプレッシャーは…これが戦争なのか?!』

留学生 『悔しいけど、男なんだよな…』

留学生 『インテリはいつも世直しを言うけど、(以下略)』
790特撮最前線:2013/04/14(日) 21:50:02.88 ID:ZQRVm7iV
>>785
そうだと良いが
手元が狂って変な場所に落ちそうだ
あといつ無慈悲な花火大会をやるのだろう
世界が注目している
791無党派さん:2013/04/14(日) 21:50:04.01 ID:Gkm6EKHk
When I was young
I never needed anyone
And makin' love was just for fun
Those days are gone
Livin' alone
I think of all the friends I've known
But when I dial the telephone
Nobody's home
All by myself Don't wanna be All by myself anymore
All by self Don't wanna live All by myself anymore
792蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:50:12.45 ID:iXld/qUs
定期的に中の人が入れ替わってるんじゃ
793断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:51:16.71 ID:KsCkfPOD
取りあえず「何が愛か」を定義してくれ。まさか墨家の博愛主義ではあるまい、と思うがw
794マイナスのイノベーション満ちてくれないと俺無視されるし:2013/04/14(日) 21:52:01.97 ID:lNIHBD7w
>>764
おっさん臭くなるだけやん
795無党派さん:2013/04/14(日) 21:53:09.70 ID:UIanu2y6
維新
宝塚と伊丹の両市長選で敗北
796蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 21:53:15.06 ID:iXld/qUs
アンカつけられても…>>789
797無党派さん:2013/04/14(日) 21:53:52.15 ID:LDNo1BxK
いよいよ明日、発射だ
明日は防空壕を掘るので
今日は早く寝ます
おやすみ
798特撮最前線:2013/04/14(日) 21:56:11.97 ID:ZQRVm7iV
>>795
大阪以外はダメか
宝塚は女性市長が再選か
青森も宝塚も小平も非自民系市長が保守にも浸透した結果かな
河村にしても自民支持層からも支持されている
799無党派さん:2013/04/14(日) 21:56:35.14 ID:Gkm6EKHk
>>795

It's a natural result.
800断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 21:56:47.81 ID:KsCkfPOD
>>797
シェルター持ってない奴が「戦争だ」とか叫んでるのかよ。何だかなw
そう言えば、自衛隊の PAC3 の配備を首都圏の首都圏に集中させているのは本気で迎撃する気ないんだろうね。

アメリカは機会があれば、迎撃するのかな?
ロシアや中国の軍事衛星で常時監視してるんだろうけど、成功するとしないとでは大きな差がでるから、慎重にならざるを得ないというか?
802おっさんが愛とか言い出すとマジキモい:2013/04/14(日) 21:58:10.72 ID:lNIHBD7w
>>780
人類の恒久的な問題はおっさんから発生する
803無党派さん:2013/04/14(日) 21:58:31.18 ID:n2qc4igC
野田聖子の発言

私は若い女性に「将来の日本の辞書に『専業主婦』という言葉はない」と言っている。経済が小さくなり、働く人が
少子化で減り、猫の手も借りたくなる。猫の前に来るのが女性だ。私たちの孫娘は、働きながら子育てしなければ
ならない。

自民党はあまりに高齢者に目が行き過ぎている。年金、年金とこだわるあまり、若い人へのお金を渋り、若い人は
子どもを産まなくなっている。私たちが倒れた時、支えてくれる人がいなくなる。真に高齢者の幸せを守るために
やるべきことは、担い手である若い人を育てることだ。フランスでは子どもがたくさんいる方が公共交通機関が
半額や無料になりお値打ちだ。そういう制度を国中に作る。自民党は少子化対策を形にして、後世の人にプレゼント
していきたい。(水戸市での党茨城県連女性局大会の講演で)

ソース
http://www.asahi.com/politics/update/0414/TKY201304140085.html
804無党派さん:2013/04/14(日) 21:58:34.28 ID:eQKGxJGJ
単に全部現職が知名度を生かして勝ってるだけだろ
805細雪 ◆IyobC7.QNk :2013/04/14(日) 21:59:37.13 ID:+xbDClPw
>>744
え?たとえば
806無党派さん:2013/04/14(日) 21:59:43.78 ID:Gkm6EKHk
Acting U.S. Trade Representative Demetrios Marantis announced
“The United States and Japan have successfully completed these consultations by concluding a robust package of actions and agreements with Japan in the automotive and insurance sectors, as well as other non-tariff measures. As a result,
we are pleased to welcome Japan’s participation in the TPP negotiations pending a consensus agreement among the current TPP members and the completion of our respective domestic processes. Japan’s entry into this important initiative for
the Asia-Pacific region will help it to deliver significant economic benefits to the United States, Japan and the Asia-Pacific region."
807無党派さん:2013/04/14(日) 22:00:28.83 ID:wxAtFL4I
智おばちゃん勝ったか
また保守票割れであぶらげ持ってったな
つーか何したかったの維新
808無党派さん:2013/04/14(日) 22:00:33.81 ID:0mvyZQSv
浅田政調会長の不用意な発言で流れが変わってしまったね
そりゃ兵庫県民面白くなかろうよ
809熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 22:01:54.43 ID:LBwmN9SF
>>803

ここまで下劣な演説も珍しいな。
下手したら社民以下だぞ、これ。
810無党派さん:2013/04/14(日) 22:02:04.04 ID:LDNo1BxK
シェルターなんか一般庶民はもってねーよ
そもそも自宅外で遭遇する可能性も大きいだろ
811無党派さん:2013/04/14(日) 22:03:54.89 ID:fMTds8yr
市長選挙と国政選挙は別物、必ず維新は躍進する、改選での議席は民主党の議席は抜く
812蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 22:04:20.59 ID:iXld/qUs
ティム・オブライエンの『ニュークリア・エイジ』みたいな人が
日本列島を2発以上のミサイルが飛び越えたら、流石に安倍政権批判されるんじゃないの?(^^;)
814蝙蝠ちゃん出没中 ◆MinorKeyQs :2013/04/14(日) 22:06:21.90 ID:iXld/qUs
>>803
この人、第一次安倍のときからずっとこんな
結論がおかしいんだよ
815断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 22:07:11.33 ID:KsCkfPOD
>>810
「戦争だ!」って叫んでる奴は持つの当たり前だろ。家族のためにも。
明日掘るとか論外だと思うが?w
そもそも場所がどこなのか判らんが、核攻撃が本物なら役に立たんし無駄な努力だ。
816779 日本で英語で授業受けられるか?:2013/04/14(日) 22:07:27.92 ID:lNIHBD7w
まあインドで新商品戦法は通じないと思う
むしろガラパゴス戦法の方が売れる可能性が高いと思う
817特撮最前線:2013/04/14(日) 22:10:24.67 ID:ZQRVm7iV
>>811
比例はまだしも選挙区はとれないと思う
大阪でも一時期の支持率はない
818掘るとか完全におっさんや:2013/04/14(日) 22:13:12.80 ID:lNIHBD7w
>>788
熊あたりに友愛されたんだろ
819十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:13:23.27 ID:M/8mffWC
英会話の練習なら他でやれよ(´・ω・`)
頭悪いやつだ
820特撮最前線:2013/04/14(日) 22:14:42.53 ID:ZQRVm7iV
メス野豚を更迭しないと自民は票を減らす
821断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 22:14:44.56 ID:KsCkfPOD
>>816
ずれてる。インドではインフラがまだまだ。
で、ある程度教養のある層が1割なわけだが、この層はどこに行っても使える高性能ノートPCとか、
そういうレベルを求めてる。ネットブック戦略が通用しなかったのは、ここに要因があると思う。
822無党派さん:2013/04/14(日) 22:15:32.30 ID:fMTds8yr
>>817
二人区では、維新とみんなで選挙協力してるから、民主党の方が厳しい
一人区は、みんなの党が栃木くらいで競るくらいで他は厳しいな
比例は去年の衆議院選挙の段階で維新が民主党抜いてるから、元から維新有利だな
823十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:16:04.39 ID:M/8mffWC
核シェルターがいくつあれば、
日本人全員をかくしぇるんだろうか…(^_^;)
824無党派さん:2013/04/14(日) 22:16:40.40 ID:LDNo1BxK
アホか
北はまだ核は持ってない
だからアメリカが今のうちに叩こうとしている
逆に北が核を持ったら攻められないよ
被害が大きすぎる
やるのは今しかない
先送りは出来ない問題
825十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:18:00.70 ID:M/8mffWC
>>824
持ってるよ
ミサイルに搭載できないだけで、地上部隊が使うには何ら問題ないレベル
826無党派さん:2013/04/14(日) 22:18:25.71 ID:wxAtFL4I
今の維新にはやってくれそう感に欠けてるからなあ
安倍の輿党ぶるのか野党第一党として名乗りを上げるのか
すんげえ立ち位置に迷って見える

どちらにせよ政策への影響力を誇示できない以上
自民ではなく維新に入れるという衝動を呼び起こすには苦しい
ぶっちゃけひょっとして忌中選挙になるの願ってません?
827窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:18:26.89 ID:MmvmjXL8
This is a pen.
828無党派さん:2013/04/14(日) 22:19:39.25 ID:MLswGypK
>>824-825
もってようが、やるしかない段階が迫りつつある。
アメリカや中国がやっているのは現実逃避策だけで、実はそのリスクを高めているだけと言う。
829無党派さん:2013/04/14(日) 22:19:47.97 ID:wxAtFL4I
荒井注がいるな
>>824
2ヶ月前のことも忘れているのかな?

てか、まだ2ヶ月しか経ってないのが感覚的になんか不思議だな。
ずっと前のような気がしているし・・・(^^;)
831ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 22:21:00.49 ID:bHs98JPK
エリック・カルメンか……懐かしいね。

無慈悲な公約違反TPPアベノリスク政権を一刻も早く叩き潰したいが、果たして参院選までに仕掛けが間に合うだろうか…

ともあれ細野民主党頑張ってくれ!!
832無党派さん:2013/04/14(日) 22:21:12.35 ID:fMTds8yr
あと、国政選挙の場合は既に共産党が全選挙区に擁立決定してるし
社民党も擁立してるからな、つか新潟に社民党擁立決定したけど、小沢は森のために社民党との選挙協力調整くらいしたれや
これでは森の見殺しだよ
833無党派さん:2013/04/14(日) 22:21:48.48 ID:LDNo1BxK
俺にはアメリカの政府高官の友人がいるから知っている
834窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(0+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:22:19.51 ID:MmvmjXL8
北のミサイルは弾頭積んで射ったことないって青山が言ってる件
835またLV1だよ・・・:2013/04/14(日) 22:23:02.37 ID:lNIHBD7w
>>805
ああ、ネタが古すぎてちょっとアレだが
昔、日本人がインド人に建築を襲えようとしたんだが
目測だと正確なのに測る道具を持たせると誤差が出るなんて聞いた
インドの話だとこういう話が他にもあったと思う
836十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:23:13.52 ID:M/8mffWC
なんで北朝鮮がミサイル撃たないかわかる?

俺の友達の在日チョン(民団系)L氏の話では、
明らかに支那の『ゴラァ!』が効いてるという分析だったな
食糧も原油も支那に依存してるからね
「北朝鮮を核保有国として認めない」 ケリー米国務長官
CNN.co.jp 2013.04.13 Sat posted at 11:29 JST
http://www.cnn.co.jp/world/35030803.html

韓国を訪問したケリー米国務長官は12日、「北朝鮮が核保有国として受け入れられることはない」とし、北朝鮮が核兵器計画の中止について真剣に話し合
う意思がある限り、対話に応じると述べた。
11日の米下院軍事委員会公聴会で、米国防総省傘下の国防情報局(DIA)が、北朝鮮は弾道ミサイルに核兵器を搭載する能力を持つ可能性が高いとの
報告書をまとめていたことが明らかになったが、ホワイトハウスのカーニー報道官は12日の記者会見で、北朝鮮政府が「核を搭載したミサイルを配備する
能力を示したことはない」と述べた。
838窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:23:50.28 ID:MmvmjXL8
インド人は19×19までの九九ができるってマジなのか
839無党派さん:2013/04/14(日) 22:24:00.96 ID:MLswGypK
>>834
まぁ、アムロだってガンダム乗るために何ら訓練した訳じゃないし……
>>834
それなら遠くまで飛ぶね(^^)
841無党派さん:2013/04/14(日) 22:25:02.49 ID:wxAtFL4I
性婦高感
もしくは性夫交換
842窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:26:23.65 ID:MmvmjXL8
北朝鮮情勢のこれまでの流れ

1.瀋陽軍区に煽られてガ金が舞い上がって無慈悲シリーズ

2.北京が瀋陽軍区に(#゚Д゚)ゴルァ!!

3.瀋陽軍区があっさり日和る

4.二階に上がってハシゴ外されたガ金が頭抱えてる←今ここ



また地震だよ
また地震だぁ〜(^^;)
844無党派さん:2013/04/14(日) 22:27:03.45 ID:Gkm6EKHk
>>819
お前が英語舐め過ぎなんだよw
[福島県]震度4:福島県中通り 福島県浜通り
[宮城県]震度3:宮城県南部 宮城県中部
[茨城県]震度3:茨城県北部
846特撮最前線:2013/04/14(日) 22:27:44.71 ID:ZQRVm7iV
>>838
たぶんそうだと思う
19=10+9と考えて展開すればよい
847バカボンパパ:2013/04/14(日) 22:27:47.14 ID:6G2C60PV
お、2連発できた
848窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:27:58.02 ID:MmvmjXL8
>>844
とりあえずオマエNG
849無党派さん:2013/04/14(日) 22:28:08.85 ID:Gkm6EKHk
>>831
さすがインテリは違うなw14と違って。
850特撮最前線:2013/04/14(日) 22:29:01.02 ID:ZQRVm7iV
>>845
ここ数日、鯰さん大暴れだ
851無党派さん:2013/04/14(日) 22:29:46.12 ID:Gkm6EKHk
>>838
前田の算数 インド式かけ算
www6.plala.or.jp/maeda-masahide/3kakezan.html
852公共のシェルター造ってくれよ:2013/04/14(日) 22:29:50.60 ID:lNIHBD7w
>>843
最近、多いなこういう事件
何があった?
853十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:30:23.44 ID:M/8mffWC
>>849
なんの面白みもない基本的構文垂れ流す間抜けに言われたかないわ(´・ω・`)
854 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/14(日) 22:30:45.44 ID:Gkm6EKHk
Oh!
Oh!
855無党派さん:2013/04/14(日) 22:31:14.64 ID:yeU8o8Hc
>>827
荒井注乙
856 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 22:31:25.86 ID:Gkm6EKHk
>>853
頭悪すぎなんだよ おまえw
857バカボンパパ:2013/04/14(日) 22:32:18.38 ID:6G2C60PV
N響が、かっこいい曲やってるな。
曲名なんだろ?
858無党派さん:2013/04/14(日) 22:32:29.44 ID:lIHSttIQ
>>846
なるほどそう考えればいいか・・・と思ったが
2桁同志だと計算が面倒になるな
859 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2013/04/14(日) 22:32:30.31 ID:Gkm6EKHk
44 :十四代目 ◆Wg12u2MAZU :2012/12/19(水) 14:59:33.33 ID:Zge/d9xi
>>41

311で東北電力株関連だけで400万以上損してっからな・・・
震災の停電明けたら破産状態だったぜ・・・(>_<)




こんなド下手が経営者 w よく潰れんな
860特撮最前線:2013/04/14(日) 22:32:41.22 ID:ZQRVm7iV
>>852
デスブログに当該地域が書かれているかも
今日の昼の地震の震源地は埼玉
一週間前に東原が大宮に来たからかな
東北新幹線などに使われた今日、大宮で200系も引退した
861 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) :2013/04/14(日) 22:33:02.76 ID:Gkm6EKHk
>>857
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番第2楽章
862窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:33:30.60 ID:MmvmjXL8
九九ってのは考えないで出てくるから九九なのよ
863 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/14(日) 22:34:00.61 ID:Gkm6EKHk
安倍は消費税上げる気まんまん

大手シンクタンクが出した、2014年の経済予測
http://up.pandoravote.net/up4/img/panflash00065928.jpg

        2014年  今年    去年

成長率     0.1%  2.4%  0.9%
住宅投資  -7.5%  6.9%  2.4%
最終消費  -1.1%  1.4%  1.4%
864 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) :2013/04/14(日) 22:34:17.38 ID:Gkm6EKHk
>>862
アホだろお前w
865無党派さん:2013/04/14(日) 22:35:22.42 ID:yeU8o8Hc
金ちゃんのドーンと撃ってみよう
866バカボンパパ:2013/04/14(日) 22:35:22.52 ID:6G2C60PV
>>861
どうもです。

でも曲名ほど、あまりピアノ目立たないな。
867 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/14(日) 22:36:22.51 ID:Gkm6EKHk
国民も国会議員もダマされてきた亡国官僚
TPP交渉担当官僚リスト一覧
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130406/plc13040603080001-n1.htm
868 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) :2013/04/14(日) 22:36:40.77 ID:Gkm6EKHk
>>866
俺 知らんから
869十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:37:08.78 ID:M/8mffWC
>>864
とりあえずオマエが一番アホに見える(´・ω・`)
870無党派さん:2013/04/14(日) 22:37:22.01 ID:17JUzMH+
青森市、宝塚市で自民、公明推薦候補が敗北
871無党派さん:2013/04/14(日) 22:37:45.78 ID:lIHSttIQ
>>851
なんか前に見たことあるけど、意味がよくわかんないんだよなあそれ
筆算の方が構造は分かりやすいから個人的には好きだけど

そういえばソロバンって掛け算割り算もできるらしいけどどうやるんだろ
872 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(10+0:15) :2013/04/14(日) 22:38:50.05 ID:Gkm6EKHk
>>871
スマホのアプリにインド式計算 けっこうあるよ
873十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:39:04.27 ID:M/8mffWC
>>870
弘前猿と関西民国ね(´・ω・`)
874 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) :2013/04/14(日) 22:40:21.63 ID:Gkm6EKHk
安倍が第二の矢を全くやる気がない件w 藤井聡 なんとか言え!

http://www.mof.go.jp/budget/budger_workflow/budget/fy2013/seifuan25/06-7.pdf
875無党派さん:2013/04/14(日) 22:40:33.60 ID:LDNo1BxK
北のミサイルは大飯原発を狙ってるから
関東の俺は安心して寝られる
おやすみ
876無党派さん:2013/04/14(日) 22:40:44.85 ID:+GcEhhv3
どうみても反戦平和論者ですありがとうございました。

安倍首相が硫黄島訪問=「戦争繰り返さぬ」
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2013041400017

首相は追悼式で「遠く離れた家族を案じつつ戦場に散った方々に思いをいたすとき、悲痛の思いが胸に迫る。
戦争の惨禍を繰り返さないためにも、歴史を風化させることなく、若い世代に伝えなければならない」と語った。
この後、首相は記者団の質問に答え、「遺骨帰還事業を着実に進めていきたい」と表明。
サンフランシスコ講和条約発効時に小笠原、奄美、沖縄が米国施政下だったことにも触れ、「(島民らの)苦渋に満ちた思いにも、われわれは思いを致さなければならない」と強調した。 

(2013/04/14-17:04)
877窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:40:48.02 ID:MmvmjXL8
大島さんwww
878十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 22:40:49.43 ID:M/8mffWC
弘前猿じゃなかったな
青森市の方か 津軽猿だな
879窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:42:09.47 ID:MmvmjXL8
こんだけ支持率あっても与党は負けるのかなあ
北京軍区は禁軍(近衛軍)と言われることが多いようだけど、隋のころから禁軍て存在してたみたいね(^^;)
瀋陽軍区は最精鋭(朝鮮戦争参加や旧ソ連軍とどんぱち)と言われるけど、北京軍区は最新装備で共産党中央を守る立場だから、最強なんだわな。

瀋陽軍区に朝鮮族が結構居そうな気がするんだけど、北朝鮮と近くないような気がするよ。
881無党派さん:2013/04/14(日) 22:43:00.65 ID:fMTds8yr
「2%は2年限定ではなく必要な時点まで」 黒田日銀総裁が都内で講演

 日銀の黒田東彦総裁は12日、東京都内で講演し、デフレ脱却に向けて2%の物価上
昇率目標を2年程度で達成する方針に関連し「2%の水準は安定的に維持されることが
重要」と述べ、必要な時点まで金融緩和を継続する考えを示した。

 日銀は4日、世の中に出すお金の量を2年間で倍増させる新たな金融緩和策を決定し
ており、黒田総裁は「2年程度で2%を達成するために必要なことは、今回の措置にす
べて盛り込んだ」と強調した。ただ、経済には不確実性があるとして、緩和を続ける
期間は「『2年限定』とするのは適当ではない」と指摘し、「2%実現との関係で
『必要な時点まで』とするのが必要だ」などと述べた。

 また、日銀の新緩和策決定以降、外国為替市場では急ピッチで円安が進んでいる。
黒田総裁は、為替相場への影響について「日銀が為替をターゲットとして金融政策を
運営することはない。あくまで日本経済のデフレからの脱却という国内目的を達成する
ものだ」と語り、海外の一部から出ている円安誘導説を否定した。

4.12 13:57
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/130412/fnc13041214010010-n1.htm
882無党派さん:2013/04/14(日) 22:43:18.27 ID:S1fHH2G+
デカイニュースきた。
郡山市長選で現職負け。
現職の原は根本や佐藤栄佐久と密。
佐藤栄佐久一派は安倍内閣で官邸入り。
品川は、民主から支援受けるも、野中らが支援。
それにしても福島県の都市部は自民に批判的だ。
総選挙でも福島市といわき市で自民が票がスカスカ。
アベノミクスで労働者をシバキあげようとするからこうなる。
品川もNTT民営化の張本人で誉められたものでないが。
883 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) :2013/04/14(日) 22:43:51.58 ID:Gkm6EKHk
ロシアの国防省は市街戦で用いるためにT-72、T-9戦車を近代化する指令を下した。市街における発砲や、バリケード突破における能力が向上する。
「イズヴェスチヤ」紙が軍部の情報筋の言葉を伝えた。
今回のアップデートによって、戦車にはブルドーザーの排土板が備えられる。また、戦車の底部は地雷・フガス地雷から車体を守るために強化される。
また胴回りにはロケットランチャーから身を守るための金属格子や爆発反応装甲が備えられている。
改良後の戦車はRPG-7、RPG-29からの攻撃、TNT火薬数十kg分の火力のフガス地雷にも耐えるものとなる。

ソース ロシアの声
http://japanese.ruvr.ru/2013_04_13/110657574/

ちなみに、RPG攻撃で戦車はこうなります
*ショッキング映像* シリア RPGの砲撃を受けた戦車が火柱を吹き上げる!!
https://www.youtube.com/watch?v=MpQYEtBuyQA
884無党派さん:2013/04/14(日) 22:44:00.95 ID:FonDobY5
>>878
おう、死ねや岩手土人のくせによー
民主議員が2人もいる愚民地域のくせによー
885無党派さん:2013/04/14(日) 22:44:05.61 ID:lIHSttIQ
まあ暗算の速さって暗記力による部分も大きい気がする
足し算とか引き算とか早い人って結局いろんな計算パターンがぱぱっと
思い出せる人だから。
ソロバンやってた人は脳内ソロバンでやるらしいけど
886無党派さん:2013/04/14(日) 22:44:07.17 ID:n2qc4igC
>>879
窓爺さん
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20130414/k10013909111000.html
この記事が今日の20:08分配信だからほぼ0打ちに近い敗北をしたんじゃないかなと
887中国でレイプって聞かないな:2013/04/14(日) 22:44:14.77 ID:lNIHBD7w
>>846
上位カーストしかできんよ
888無党派さん:2013/04/14(日) 22:44:42.84 ID:fMTds8yr
日銀の黒田東彦総裁は12日、東京都内で講演し、
先に導入した新たな量的緩和について「継続期間を2年に限定することは適当ではない」と述べ、
2年間で2%の物価目標を達成した場合でも物価の基調を見極めながら必要な時点まで継続する意向を示した。 

時事通信 4月12日(金)15時3分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130412-00000093-jij-bus_all
889無党派さん:2013/04/14(日) 22:44:55.39 ID:wxAtFL4I
ポン子ちゃん元気じゃん

朝日新聞デジタル:前原氏と小泉進次郎氏、一緒に訪英 GW、首相と会談 - 政治 2013年4月14日
http://www.asahi.com/politics/update/0412/TKY201304120397.html

民主党の前原誠司元外相と自民党の塩崎恭久政調会長代理、小泉進次郎青年局長ら超党派の議員が、5月1〜6日の日程で英国を訪れる。
経済界や学者らでつくる民間団体「日英21世紀委員会」の行事で、キャメロン首相と会談する予定。
同委員会は毎年、日本と英国で交互に会合を開き、日英関係の強化に向けた提言を両国首相に提出している。
今回の訪英には自民党の川口順子元外相、民主党の長島昭久元首相補佐官、日本維新の会の中田宏衆院議員も参加する。
890 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(11+0:15) :2013/04/14(日) 22:45:18.23 ID:Gkm6EKHk
>>882
自民党の支持が高いツーのは嘘だからな。
891無党派さん:2013/04/14(日) 22:45:21.55 ID:0mvyZQSv
福島も沖縄と同様中央の言うこと聞かなくなっちゃってる
892ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 22:45:40.51 ID:bHs98JPK
>849
たしかエリック・カルメンがラフマニノフの交響曲をベースに作詞した名曲ですよね。
893特撮最前線:2013/04/14(日) 22:46:04.57 ID:ZQRVm7iV
>>866
ロマン派のコンチェルトは独奏楽器つき交響曲と言われることが多い
先週やっていたブラームスのピアノ協奏曲二番はスケルツォつきの4楽章でピアノのつきの交響曲と言われた
グリモーが二番を演奏しなかったのはレコード会社の方針のはず
ワーナーがブラームスの協奏曲全集を作ったときに一番だけ録音してなかったから急遽グリモーのソロで録音することになった
894窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:46:06.63 ID:MmvmjXL8
福島を放置したのはミンスだろミンス
895無党派さん:2013/04/14(日) 22:46:27.41 ID:fMTds8yr
日銀・黒田総裁「躊躇なく必要な調整を行う」

 日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁は12日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた
読売国際経済懇話会(YIES)で講演した。

 4日に導入を決めた「量的・質的金融緩和」について、「経済・物価情勢を点検し、
躊躇(ちゅうちょ)なく必要な調整を行う」と述べ、2%のインフレ(物価上昇率)目標
の達成に向け、機動的に柔軟な政策対応をしていく姿勢を強調した。

 日銀は、2%のインフレ目標を2年程度で達成することを目指している。これに関
し、黒田総裁は「金融緩和の継続期間を2年限定とすることは適当ではない」と述べ、
2%の目標が安定的に達成されるまで金融緩和を継続するべきだとの考えを示した。

 新興国の一部から、円安の進行に不満が出ていることについては「(金融緩和は)デ
フレからの脱却という国内目的を達成するためのものだ。日本のデフレ脱却は世界経済
にも好影響を与える」として日銀の政策に理解を求めた。

(2013年4月12日14時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130412-OYT1T00691.htm
896バカボンパパ:2013/04/14(日) 22:47:07.24 ID:6G2C60PV
なんだ、ショスタコービッチじゃないか。
897無党派さん:2013/04/14(日) 22:47:41.81 ID:97kqOPOw
>>882
アンチ慶応先生今晩は
898窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:47:52.25 ID:MmvmjXL8
>>884

> 民主議員が2人もいる愚民地域のくせによー

階はあり得んよな階は
899無党派さん:2013/04/14(日) 22:48:47.56 ID:5RCPOfOd
@y_choro1
「自民党の推薦が付けば勝ち」みたいな状況でない結果だらけだな。青森・郡山・宝塚・丸亀・日南と
自民推薦や自民党系候補がぼこぼこ落選して、宝塚や丸亀のように社民系、青森のように革新系、
民主に人脈の近い郡山、政党の影の薄い若手の日南みたく「予想外」の結果が多い
900 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(9+0:15) :2013/04/14(日) 22:49:30.52 ID:Gkm6EKHk
>>892
そうです。ラフマニノフのまんまの曲だけど詞で売れたんだろうね。
901窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:49:37.33 ID:MmvmjXL8
郡山の件は共同に出てねえな
902熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 22:50:27.39 ID:LBwmN9SF
 
安倍が長州だから福島で不人気なだけだろ
903無党派さん:2013/04/14(日) 22:50:49.04 ID:fMTds8yr
韓国経済が瀕死状態…景気回復のシグナル見えず
http://japanese.joins.com/article/372/170372.html?servcode=300&sectcode=300
2013年04月11日09時52分
[(C)中央日報/中央日報日本語版]
904特撮最前線:2013/04/14(日) 22:51:23.90 ID:ZQRVm7iV
>>882
青森も宝塚だけでなく郡山でも自民は負けたか
来週は名古屋で負け下手したら彦根も有村弟が負けそう
彦根は井伊派と反井伊派の間に有村が入ってきて反井伊派が分裂
905窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:51:33.20 ID:MmvmjXL8
>>902
くだらねえ土民だ
906無党派さん:2013/04/14(日) 22:52:02.41 ID:n2qc4igC
>>901
窓爺さん
朝日に出てました

http://www.asahi.com/politics/update/0414/NGY201304140001.html
◇稲敷市(茨城県)

 田口久克氏(64)=無現、再選。元市議会議長の堀口正良氏(59)=無新=を破る。投票率は56・73%で過去最低。

 ◇さくら市(栃木県)

 人見健次氏(65)=無現、自・公推薦、再選。英語塾経営の大山昌利氏(52)=無新=を破る。投票率は42・65%。

 ◇郡山市(福島県)

 品川万里氏(しながわ・まさと)氏(68)=無新、元郵政審議官、初当選。原正夫氏(69)=無現=の3選を阻む。投票率は45・01%。

 ◇豊後大野市(大分県)

 橋本祐輔氏(59)=無現、再選。元市保健福祉部長の赤嶺信武氏(59)=無新=を破る。投票率は80・23%。

 ◇竹田市(大分県)

 首藤勝次氏(59)=無現、再選。前市議の渡辺龍太郎氏(60)=無新=、元歌手の坂本イツ子氏(68)=無新=を破る。投票率は81・81%。
907 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2013/04/14(日) 22:52:15.04 ID:Gkm6EKHk
TPP舐めすぎなんだよ!安倍自民w
908無党派さん:2013/04/14(日) 22:52:22.84 ID:fMTds8yr
政府と正面衝突を選んだ韓国銀行…絡まる景気浮揚策
http://japanese.joins.com/article/422/170422.html?servcode=300&sectcode=300
2013年04月12日08時59分
[(C)中央日報/中央日報日本語版]
909無党派さん:2013/04/14(日) 22:52:41.90 ID:MLswGypK
>>904
さくらだもん!
の復讐戦らしいからな(棒読み)
910中国経由でカトリック伝わった言うてたけど本国で断絶してるよね:2013/04/14(日) 22:53:22.08 ID:lNIHBD7w
そういや中国のキリスト勢力ってどんな感じだろ?
911無党派さん:2013/04/14(日) 22:53:27.70 ID:S1fHH2G+
>>891
福島というより、東日本大震災の被災地全体。
岩手、宮城も総選挙で都市部の自民票少ない。
あんな労働者シバキあげを掲げるからこうなる。
最近、マスゴミが八代あたり使って解雇規制緩和とか煽っているが、被災者にとっては逆撫でしているものでは?
912無党派さん:2013/04/14(日) 22:53:45.98 ID:n2qc4igC
しかし、自民がボコボコ負けるのは TPP参加も要因としてあるのか?
913無党派さん:2013/04/14(日) 22:54:12.17 ID:wxAtFL4I
アンチ伊東正義派カキコをやたらやってたのってアン経さんだったっけ?
914無党派さん:2013/04/14(日) 22:54:46.58 ID:n2qc4igC
丸亀市長選
自民系候補が共倒れして社民県議だった候補が当選
915窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:54:58.72 ID:MmvmjXL8
>>912
そっちかもな

交渉参加なんだがなあ
916無党派さん:2013/04/14(日) 22:55:08.53 ID:UIanu2y6
郡山は民主も社民も共産も連合も自主投票の保守系同士の争いだったので
あまり参考にならんよ
917 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 22:55:51.68 ID:Gkm6EKHk
>>915
交渉参加とか言ってるアホw
918断食芸人 ◆6xsnlLPa8I :2013/04/14(日) 22:56:04.83 ID:KsCkfPOD
久々にライブでシマノフスキ聞いたら、感動したw
919窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 22:56:08.63 ID:MmvmjXL8
>>906
さんくす
920無党派さん:2013/04/14(日) 22:57:17.86 ID:lIHSttIQ
>>906
しかし、その記事見ると普通に自公推薦が勝ってる所も多いようだがな
921無党派さん:2013/04/14(日) 22:57:47.05 ID:fMTds8yr
 ◇筑西市(茨城県)

 須藤茂氏(61)=無新、自推薦、前市議、初当選。吉沢範夫氏(49)=無現=の再選を阻む。
投票率は63・00%で過去最高。

 ◇新見市(岡山県)

 石垣正夫氏(72)=無現、自・公推薦、3選。前市議の山口康史氏(49)=無新=を破る。投票率は80・46%。

 ◇太田市(群馬県)

 清水聖義氏(71)=無現、公推薦、3選。元県副議長の秋山一男氏(66)=無新=、元飲食店従業員の茂木緑氏(31)=無新=を破る。投票率は48・58%。

http://www.asahi.com/politics/update/0414/NGY201304140001.html
922無党派さん:2013/04/14(日) 22:58:05.65 ID:wxAtFL4I
むしろ保守系が候補統一できないところが問題
本来なら寄らば大樹の御時世だ
923無党派さん:2013/04/14(日) 23:00:51.74 ID:UIanu2y6
一番各党の状況がはっきりわかる富山市議選の開票が始まるから
それに注目した方が良いよ。
924無党派さん:2013/04/14(日) 23:00:53.68 ID:3d6B7jHw
アホの維新に騙されるのは、アホの大阪人だけwwwwwwwwwwww
925 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 23:01:14.42 ID:Gkm6EKHk
自民推薦が勝手当たり前 というわけでもない展開ってことだろ。
926無党派さん:2013/04/14(日) 23:02:11.81 ID:17JUzMH+
>>904
千葉市長選は不戦敗を選んだ
支持率と投票行動が結びついてない
927無党派さん:2013/04/14(日) 23:02:19.96 ID:HK6ujkeU
幹事長の責任が問われるなw
それはともかく、地方はアベノミクスの恩恵を受けてないし、
TPPで腹が立っているし。
928ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 23:02:56.89 ID:bHs98JPK
>900
功績の半分はラフマニノフ、後の半分はエリック・カルメンですね。
929894 原発止めたのミンスだからな:2013/04/14(日) 23:04:06.36 ID:lNIHBD7w
まあインドに関してはパクる知能があるだけ中国、韓国のほうが開発は楽だったと言うと思うよ
930窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 23:04:44.97 ID:MmvmjXL8
アベノミクスに批判的なバカってごく一部だと思っていたんだが

バカってそれなりに居るのかな
931無党派さん:2013/04/14(日) 23:04:45.53 ID:fMTds8yr
築西市長選挙は選挙上手のキシロー系が敗北した、結構珍しい選挙かな
932無党派さん:2013/04/14(日) 23:04:56.18 ID:Se0SEREl
 【北京=竹内誠一郎】中国国営新華社通信によると、河南省衛生庁は14日、男性2人が鳥インフルエンザ
(H7N9型)に感染したと発表した。

 河南省では初のケース。13日に7歳女児の感染が発表された北京市に続き、上海市周辺の中国東部から
他地域へ感染が広がり始めている。

 上海市、浙江、江蘇省でも14日、男女計9人の感染が新たに確認された。また、上海市で入院中だった
感染者の67歳女性と77歳男性が死亡し、中国での感染者は2市4省で60人、死者13人となった。

 新たな感染者2人のうち、河南省開封市の調理師男性(34)は4月6日に発症し、重体。周口市の農業男性
(65)はニワトリなど鳥類に接触することが多く、8日に発症、容体は安定しているという。同省当局によると、2人と
接触のあった計19人に今のところ健康異常はみられないという。

 一方、新華社通信によると、上海市が13日に感染確認を発表した56歳男性は、3日に死亡した52歳の妻も
同型インフルエンザ感染が確認されており、初めて同じ家族間で感染したケースとなった。「人から人」の感染が
疑われているが、国家衛生・計画出産委員会などは「判断するには材料がまだ足りない」との見解を示している。


YOMIURI ONLINE: 2013年4月14日20時03分
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20130414-OYT1T00336.htm?from=main2

完全にパンデミックになってきたねこりゃw 一刻も速くチャンコロとのあらゆる交易は全面的に停止しないとw
933窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 23:05:57.89 ID:MmvmjXL8
人人感染キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
934 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/14(日) 23:06:21.95 ID:Gkm6EKHk
>>928
1996年にはセリーヌ・ディオンが再びヒット出したね。
大人にはたまらん曲だね。
935無党派さん:2013/04/14(日) 23:06:44.14 ID:fMTds8yr
黒田新総裁の「異次元緩和」 コチコチ日銀官僚を説得できた理由
http://www.j-cast.com/2013/04/12172835.html?p=all
936無党派さん:2013/04/14(日) 23:07:16.12 ID:WxgL5au7
参院選後、麻生くび確定

民間からあっと驚くやつが登用されるからみとき
937十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:07:48.67 ID:M/8mffWC
久石譲を聴いたあとにラフマニノフを聴いたら、
ラフマニノフはタダの田舎民謡だよ
938無党派さん:2013/04/14(日) 23:08:22.81 ID:wxAtFL4I
>2人と接触のあった計19人に今のところ健康異常はみられないという。

まだパンデミックではないんじゃね
それより生鮮市場関係者の『除染』を徹底すればいいんじゃないかと思う
939 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 23:08:24.36 ID:Gkm6EKHk
>>930
アベノミクスの何か言えよアホ。
金融政策は成功してるだろ。
それが公共事業に消極的なのと構造改革にやる気満々なのもアベノミクスで結局プラマイゼロかマイナスだろ。
940窓爺 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) ◆45xZXHpXn. :2013/04/14(日) 23:09:03.48 ID:MmvmjXL8
徹底できるはずねえし
941無党派さん:2013/04/14(日) 23:09:40.19 ID:wxAtFL4I
>>936まで読んだ
942 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 23:09:48.40 ID:Gkm6EKHk
>>937
お前が語るなw教養ねぇのに
943十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:10:40.76 ID:M/8mffWC
>>932
いよいよ時間との勝負だね
感染者が200越したらオシマイ
パンデミックが間違いなく起きるし、毒性が変わらなきゃ人類の文明は後退する
944無党派さん:2013/04/14(日) 23:11:11.13 ID:Se0SEREl
>>938
昨日だか今日のニュースでも大量のニワトリの死骸が川に捨てられてるのが発見されたって
やってたぞw あんな基地外国家でそんな事徹底出来る訳が無いw 何でも川に流しちゃえば
良い、地面に埋めちゃえば良いって発想だからなw
945 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2013/04/14(日) 23:11:56.72 ID:Gkm6EKHk
ロシアではチャイコフスキーなんだよね。幼稚園の時から聴かされてきた。
946十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:12:04.12 ID:M/8mffWC
>>938
潜伏期間には調べようがないよ
947十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:13:37.62 ID:M/8mffWC
>>942
なんの面白みもない英文垂れ流すアホよりかは教養あるわ(´・ω・`)
948無党派さん:2013/04/14(日) 23:14:10.33 ID:0mvyZQSv
>>943 タミフル効くらしいじゃんH7なんとかって
949 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2013/04/14(日) 23:14:33.10 ID:Gkm6EKHk
政府支出の強制削減が3月から発動した米国の空軍当局者は14日までに、この非常事態を受け保有するジェット戦闘機総数の3分の1の飛行停止に踏み切ったことを明らかにした。
飛行停止の対象機は、A10、B1、F16やF22など。

http://www.cnn.co.jp/usa/35030823.html
950 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) :2013/04/14(日) 23:15:01.21 ID:Gkm6EKHk
寝る前に次スレ立てとくか。
951十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:15:29.98 ID:M/8mffWC
>>945
そっか 可哀想に
重く暗くカビ臭い音楽で育ったか(´・ω・`)
952バカボンパパ:2013/04/14(日) 23:17:40.32 ID:6G2C60PV
うん、ラフマニホフは大したこと無いな。
聞いてて眠くなる。

てか、大江戸捜査網を越える曲は、クラシックには無いよ。
953 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/14(日) 23:18:39.21 ID:Gkm6EKHk
>>951
お前「悲愴」しか思い浮かばんの?
俺は「白鳥の湖」とピアノ協奏曲1.1が子守唄替わりだったんよ。
954 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/14(日) 23:20:20.15 ID:Gkm6EKHk
第23回参議院選挙総合スレ 109
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1365948986/

寝よ
955十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:20:57.86 ID:M/8mffWC
>>953
じつに悲惨な幼年期だな(´・ω・`)
演歌で育った方が、まだマシな人間形成がされたことだろう
親を恨むしかあるまい…
956無党派さん:2013/04/14(日) 23:21:06.16 ID:fMTds8yr
13日早朝に兵庫県淡路島で起きた地震について、政府の地震調査委員会は14日、臨時の委員会を開き、
今回の地震は今まで知られていなかった活断層によって引き起こされたと発表した。

広い意味で、阪神大震災の余震とみられるという。

今回の地震を引き起こした活断層は、淡路島中西部にある西傾斜の逆断層で、長さは南北方向に約10キロ。
委員会は周辺のすでに知られている活断層とは断層の向きや位置が異なり、直接関係はないとした。

マグニチュード(M)6級の地震を引き起こす活断層は地表から見えることはあまりなく、委員会が把握していない
活断層は多数ある。

南海トラフで繰り返し起きる巨大地震との関係については、M6級の地震は西日本で多数起こっているとしたうえで
「今回の地震だけで南海トラフの切迫度を議論するのは難しい」とした。

本蔵義守委員長は「M6級の地震はどこで発生してもおかしくない。どこでも起こるものと考えてほしい」と話した。

http://www.asahi.com/national/update/0414/TKY201304140073.html
957 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(7+0:15) :2013/04/14(日) 23:21:36.31 ID:Gkm6EKHk
>>955
なんだ、ギャグか。つまらんから寝よ。
11:30〜

サイエンスZERO|次回の放送|3Dプリンター 「魔法の箱」の真骨頂!
http://www.nhk.or.jp/zero/contents/dsp422.html

進撃の巨人 ← 阪神に零封されたけどw
TOKYO MX
http://www.shingeki.tv/
959 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(8+0:15) :2013/04/14(日) 23:22:38.21 ID:Gkm6EKHk
飯田「TPP交渉参加はしないでしょ」
上念「TPP交渉参加はしないでしょうね」

上村シーラ千賀子「アメリカの圧力をかわせると思います?」
960無党派さん:2013/04/14(日) 23:24:06.93 ID:wxAtFL4I
チャイコフスキーって重いかなあ
むしろ商業音楽としてかなりはっちゃけてる側の人だと思うけど

ラフマニノフのピア2は大げさの極地で映画音楽としても多用されてるし
おいらも好きだな
田舎臭いのは否定しない
961十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:25:06.99 ID:M/8mffWC
>>957
ギャグ?(´・ω・`)

普通は、チャイコフスキーを子守唄代わり育ったというレスをギャグという(笑)
頭悪いなオマエ♪(^o^)
962十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:31:19.99 ID:M/8mffWC
>>960
つうか、ロマン派でもバロックでも、現代以外のクラシックは全て【重く】【カビ臭い】んだよ
なんで【クラシック】と呼ばれるか考えた方が良いよ
人生は一度きりだ
流行りもしないカビ臭い音楽を聴いて死ぬのは時間の無駄だし損でしかない
963クレタ島民:2013/04/14(日) 23:31:50.96 ID:8tUBx0hR
チャイコフスキーは、なんか甘いというか詰めが足らんというか、必要とされ
る厳しさに欠けるというか・・

あれ? 久石譲?
964無党派さん:2013/04/14(日) 23:33:44.65 ID:wxAtFL4I
チャイコフスキーに限らずロシア音楽は童謡として多用されてるから
日本人には耳馴染みすんのよね

まさか編曲家が「アカ」で狙ってたんかしらんw
965島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民:2013/04/14(日) 23:33:51.87 ID:LjDs86d4
名前:大阪府三島郡島本町で壮絶なイジメを受けて廃人同様になった島本町民
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校でいじめ・暴力・脅迫・恐喝などを受け続けて、心も身体も壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。精神病院へ行っても、ちっとも良うならへん。教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
オバマ大統領が一般教書演説で3Dプリントに言及
MAKE:JAPAN 2013/02/20 @ 9:00 am
http://makezine.jp/blog/2013/02/president-talks-3d-printing-in-state-of-the-union-address.html

オバマ大統領は、先日行われた一般教書演説のなかで、3Dプリンターに言及し、3つの製造業ハブを立ち上げて積層造形に焦点を当てると話した。
大統領は議会に対して、「こうしたハブを15箇所」作り、アメリカが「新しい仕事と製造業の磁石」になるよう注力することを提案した。このハブを設ける
ことで、新しいハイテク産業の雇用が生まれるという。
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=S7doAXkmGJw#t=0s

安倍ちゃんなんかで真似できないかな?(^^;)
967十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:34:53.22 ID:M/8mffWC
現代日本の音楽で最高の名曲は
『となりのトトロ』のテーマ
968無党派さん:2013/04/14(日) 23:35:06.85 ID:MLswGypK
大阪と言えば、能勢町議会議員選挙どうなった。
例の人は再選されたのか?
969クレタ島民:2013/04/14(日) 23:35:38.77 ID:8tUBx0hR
>>962
おまえさ、久石譲はすべて、そのかび臭い遺産を切り貼りして食いつないどる
わけや
それとクラシックはふつう古典派以降、バロックは入れるなよw
970無党派さん:2013/04/14(日) 23:37:00.57 ID:wxAtFL4I
となりのトロツキー派
971 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/14(日) 23:37:09.53 ID:Gkm6EKHk
>>962
だから学歴のないアホボン14はダメなんだよ。
金儲けのセンスもなくて先代の資産を食いつぶすだけだな。
972 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 23:38:40.83 ID:Gkm6EKHk
ビートルズもクラッシックらしいからな。
973元ネタが気になるな:2013/04/14(日) 23:38:48.93 ID:5oRgYTHl
そういやガラパゴスの利点として幅広い層に売れる、どういうニーズがあるか調べられるって特徴があるな
974十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:39:03.34 ID:M/8mffWC
>>969
人間が作り出すものは、すべて過去と自然からの加工物にすぎない

なんの知識もない赤ちゃん〜子どもに、チャイコフスキーと久石譲を聴かせてみたら良いよ
勝敗は明らかだから
975無党派さん:2013/04/14(日) 23:39:07.95 ID:WurSkWeK
>>954
954 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 23:20:20.15 ID:Gkm6EKHk
第23回参議院選挙総合スレ 109
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1365948986/
976クレタ島民:2013/04/14(日) 23:39:32.41 ID:8tUBx0hR
>>970
となりのトトロングレンってどう?
977 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 23:40:17.41 ID:Gkm6EKHk
>>974
俺の子供は明らかにクラッシックを好んだがなw
978無党派さん:2013/04/14(日) 23:40:34.18 ID:nDVqfgFH
「鉄道に外資規制の導入も一考」 JR東海社長、西武問題受け
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD290G7_Z20C13A3TJ2000/

東海旅客鉄道(JR東海)の山田佳臣社長は29日の記者会見で、
西武ホールディングス(HD)と同社筆頭株主の米投資会社サーベラスが対立している問題に触れ、
「鉄道も航空と同様に外資規制を導入する考え方もある」と述べた。
航空法で外資は国内航空会社に3分の1以上出資できない。
同様に公共性が高い鉄道でも外資規制の議論が浮上する可能性がある。

西武HDが設置した有識者会議に、JR東海の葛西敬之会長が名を連ねた点にも言及。
「鉄道事業者の仲間として意見する目的。ディフェンス(防衛)とか、そういう問題ではない」と話した。

JR東海は同日、2014年3月期の連結設備投資を今期見通し比16%減の2940億円にすると発表した。
うち安全関連は15%増の1720億円。橋梁やトンネルの大規模改修などにあてる。
リニア中央新幹線関連は65%減の370億円。山梨実験線の延伸工事がピークを過ぎた。

同日まとめた3月1〜28日の東海道新幹線の輸送量(速報値)は前年同期比3%増だった。
12年4月1日からの累計でも6%増と好調が続いた。
979無党派さん:2013/04/14(日) 23:40:50.98 ID:97kqOPOw
>>973
テスト販売のメッカ静岡なんかそうだな
980クレタ島民:2013/04/14(日) 23:41:29.54 ID:8tUBx0hR
>>974
あれ、冴えとるなw

でも赤ちゃんはなに聴かせても、区別できんからな
981 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:15) :2013/04/14(日) 23:41:39.55 ID:Gkm6EKHk
ぽっと出のアメリカが2600年の歴史のある日本を軽んじる愚かしさがあるな このアホには。
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(3+0:15) :2013/04/14(日) 23:43:15.12 ID:Gkm6EKHk
>>980
小学生低学年ではクイーンを好み、高学年でビートルズを好み、中学生でビオンセを好んだな。俺の娘は。
983無党派さん:2013/04/14(日) 23:43:29.19 ID:97kqOPOw
こんにちはアカちゃん
984十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:43:40.10 ID:M/8mffWC
モーツァルトもチャイコフスキーもラフマニノフも、
頭の悪い連中のスノビズムにやられたらしいが、
どうやら、このスレにも青カビが生えた納豆を【ペニシリン入り納豆】として有難がる連中がいるらしいwwww
985熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 23:43:41.11 ID:LBwmN9SF
 
所詮はバレエだのアニメに従属する音楽。
5秒聴くと大体、泡吹いて倒れる。
986 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(4+0:15) :2013/04/14(日) 23:44:24.91 ID:Gkm6EKHk
>>984
学歴ないのに強がるなよwアホボンw
987無党派さん:2013/04/14(日) 23:44:37.38 ID:WurSkWeK
【論説】アベノミクスに立ちはだかる経済メディアは「オオカミ少年」そのもの /産経新聞
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1365725605/
988ジュリオ・アンドレオッティ:2013/04/14(日) 23:45:41.90 ID:bHs98JPK
>934
あいにくとセリーヌ・ディオンのAll by myselfは知りませんでしたが、なんか想像するだに良さげな感じですね…。
989無党派さん:2013/04/14(日) 23:45:47.57 ID:WurSkWeK
954 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) [sage] 投稿日:2013/04/14(日) 23:20:20.15 ID:Gkm6EKHk
第23回参議院選挙総合スレ 109
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/giin/1365948986/
990熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 23:45:55.56 ID:LBwmN9SF
 
「産業経済新聞(産経)」の癖に、全く経済への興味も知識もない産経w
991クレタ島民:2013/04/14(日) 23:46:20.78 ID:8tUBx0hR
>>982
えらい健全な娘さんじゃないですかw
ビヨンセの先が気になる
992十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:46:42.86 ID:M/8mffWC
>>986
俺がアホか、オマエがカビ生えたピエロかは明らかだよ(´・ω・`)
993 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(5+0:15) :2013/04/14(日) 23:46:56.08 ID:Gkm6EKHk
>>988
YouTubeに訳詞つきであるよ。
http://www.youtube.com/watch?v=zS83_ZOY7UQ
994無党派さん:2013/04/14(日) 23:47:25.47 ID:fMTds8yr
>>990
産経だけど、書いてるのは元日経記者
995無党派さん:2013/04/14(日) 23:47:35.54 ID:XRi6vNC2
鳩山兄の学歴は歴代首相最高なんだけどね
996熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 23:48:07.16 ID:LBwmN9SF
 
日本の音楽の一番いい部分がアニメ関係というくらい
絵描きの国。
997熊五郎 ◆KQuXvLdrz2 :2013/04/14(日) 23:48:54.25 ID:LBwmN9SF
 
鳩山とか菅みたらわかるが、
大学より学部に問題がある。
998 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(6+0:15) :2013/04/14(日) 23:49:59.64 ID:Gkm6EKHk
>>991
高校生の今はEXILEその他、邦楽が多いね。まあipodやスマホに数千曲入ってるみたいだから何が好みか分からんが。
999無党派さん:2013/04/14(日) 23:50:13.64 ID:lIHSttIQ
>>978
地べたにあって動かせない鉄道の資本に外資が入ってきても
正直どうでもいいんだがなあ。簡単に逃げられるような金融関係とか
社会制度関係の方が怖いわ
西武の話だって不採算なのわかってて続けたいなら他の所やら
行政が引き受けてやれよって話だし
1000十四代目@愛こそすべて ◆Wg12u2MAZU :2013/04/14(日) 23:50:17.61 ID:M/8mffWC
>>996
エビフライ農家はビヨンセ推し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。