【脱官僚】藤井裕久 「決めるのは我々だ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
選挙で当選し、時期財務大臣と言われる藤井裕久さんを応援しよう
官僚主導で決められてきたもの全てを政治側が決める
大蔵省や与党経験者の実力は凄い
2無党派さん:2009/08/31(月) 23:02:16 ID:BYZ0n0OH
糞スレ決定しました、おめでとう!!
3無党派さん:2009/08/31(月) 23:53:38 ID:rycU2MoY
じいちゃんだけど口調はっきりしてるし話も分かりやすいね
4無党派さん:2009/08/31(月) 23:53:48 ID:ODAtgWIo
年だけど、頭良い人ですね。
5無党派さん:2009/08/31(月) 23:54:42 ID:Edw8FzKI
官房長官が良いと思います。

この人は。
6無党派さん:2009/08/31(月) 23:55:00 ID:bPMQYax+
凄い人気じゃないのw
7無党派さん:2009/08/31(月) 23:55:14 ID:gXo4nbYR
オジンガーZ!
8無党派さん:2009/08/31(月) 23:55:29 ID:tNCmhiqA
感動しました。
こういうハッキリした物言いを待ってましたよ。
9無党派さん:2009/08/31(月) 23:56:06 ID:1mobrsmD
はとぽっぽより、このじいさんのが頼りがいがありそう
10無党派さん:2009/08/31(月) 23:57:28 ID:MkaryhpC
77歳で頭キレすぎ
11無党派さん:2009/08/31(月) 23:57:38 ID:34oJqdHE

いいね  いいね  自民とぜんぜん違う。
12無党派さん:2009/08/31(月) 23:58:17 ID:pHmgRl5p
今日のテレビを見ていると、この人はすごい人だと思う。
こんな人材がいれば、政治はしばらく安心だ。
13無党派さん:2009/08/31(月) 23:59:33 ID:/dzWZpja
話もわかりやすいし、知識も高いし、ベテラン議員で地位も高そうなのに、
腰も低くて尊敬するわ。
14無党派さん:2009/08/31(月) 23:59:58 ID:IK1V35Kq
マクロ経済わかってんのは 民主党でこの人だけらしい!

切れ者だよ!
15無党派さん:2009/09/01(火) 00:00:32 ID:3klDjvUP
藤井さん、長生きして官僚機構の打破を!
10兆円ぐらいの隠し金を暴き出そう。
16無党派さん:2009/09/01(火) 00:00:47 ID:PuPmNPrS
この爺さん、よどみなく話すな。
具体的な数字もぽんぽん出てくる。
17無党派さん:2009/09/01(火) 00:01:18 ID:34oJqdHE

やっぱ 民主は  いい人材がいる。
18無党派さん:2009/09/01(火) 00:01:50 ID:oWx2PApx
財務大臣かな
19無党派さん:2009/09/01(火) 00:02:14 ID:W+fz08De
この人はすごいと思った
20無党派さん:2009/09/01(火) 00:02:51 ID:E4fdiPYO
比例代表の順位からして、党はこの人を当選させる気があったのか無かったのか
21無党派さん:2009/09/01(火) 00:03:59 ID:l9E2JDjc
>>18

官房長官はダメですか?
22無党派さん:2009/09/01(火) 00:06:11 ID:J0UGbi/u
最初は引退の予定だったんじゃなかったっけ?
23無党派さん:2009/09/01(火) 00:07:11 ID:xgMLyjZs
藤井さんは超秀才!!すごい!!!

藤井さん>>>>>>>>>>>森元
24無党派さん:2009/09/01(火) 00:08:49 ID:v38BeRfq
>>22
こういう人はぜひ働いてもらわないと!!死ぬまで!!

その代わり、こういう人なら年収5000万もらってもいいよ。それだけの価値はある。
25無党派さん:2009/09/01(火) 00:09:04 ID:oWx2PApx
>>21
国家戦略局の大臣もいいんじゃないか
とにかく主要閣僚だね
26無党派さん:2009/09/01(火) 00:09:21 ID:+DxqUVms
>>14
> マクロ経済わかってんのは 民主党でこの人だけらしい!
> 切れ者だよ!

ほんと経済通少ないよな。
個人的には外務省上がりの緒方林太郎に注目しているのだが
blog読む限り経済っつうよりやっぱり外交ヲタっぽい。
27無党派さん:2009/09/01(火) 00:10:12 ID:LFKNCgg6
藤井さんみたいな政治家だたら、もう一度だけ信じてみようかな
28無党派さん:2009/09/01(火) 00:11:53 ID:+DxqUVms
>>20
> 比例代表の順位からして、党はこの人を当選させる気があったのか無かったのか

本人は引退するつもりだったから、引き留めたい小沢との
妥協であの順位だったのだろう。
29無党派さん:2009/09/01(火) 00:12:19 ID:Me5M/h97
ふ爺さんの話しは素人の俺にも分かり易かった。
30無党派さん:2009/09/01(火) 00:12:47 ID:v38BeRfq
まぁ結局、首相1人だけでは無理だってこと。
小泉も麻生も、言われているほど悪くはない。
ただ、自民が糞だらけってこと。

森元、野田、古賀、福田・・・
生き残った自民のメンバー見ると笑えるwww
31無党派さん:2009/09/01(火) 00:13:38 ID:Cp9MZ54j
藤井さんが官僚だった頃は、「官僚の夏」みたいな時代だったんだろうなぁー。
32無党派さん:2009/09/01(火) 00:14:39 ID:v38BeRfq
http://www.fujii-hirohisa.jp/profile/Profile_080618.htm

・昭和 30年 東京大学法学部 卒業
       大蔵省 入省
・昭和 37年 神奈川県 藤沢税務署署長
・昭和 40年 大蔵省主計局主計官補佐
・昭和 46年 佐藤栄作内閣 竹下登内閣官房長官秘書官
・昭和 47年 田中角栄内閣 二階堂進内閣官房長官秘書官


これは期待できそうだ。
33無党派さん:2009/09/01(火) 00:16:11 ID:b+djHAmB
勢いで当選した若い奴らはこの人に学ばせてもらえ
じいちゃんの代わりに身体張る仕事をしろ
34無党派さん:2009/09/01(火) 00:16:20 ID:EIFk8tT0
このジイさんも東大法卒大蔵省入省なんでしょ。

官僚も大先輩の言うことは無視できんから貴重な人材だよ。
35政教分離をいますぐ実現する会:2009/09/01(火) 00:16:35 ID:NuaILkCF

藤井さん、昔から好きだ。
小沢もこの人がいるからここまでこれた。
元大蔵官僚でもあり、官僚のことも、国家の仕組みも知り尽くしている。


36無党派さん:2009/09/01(火) 00:17:27 ID:UYvOPy4p
藤井の爺さん人気あるじゃんw
37無党派さん:2009/09/01(火) 00:18:00 ID:KDHYeNS0
あれで77歳かよ。信じられん。俺の爺ちゃんボケてるのに
食い物のせいかな。
税制についても予算編成についても熟知してるな。
なんか頼もしい。所得控除は所得の高い人に有利にできてたのか・・・
わかり易い。頭がいいね
38無党派さん:2009/09/01(火) 00:18:47 ID:yfojwj0A
若いころスポーツで鳴らした点では森と似てるけどね。

<ふ爺さん>
野球部で活躍。
東京高師付中からで東京代表、全国大会でベスト4進出。
東大野球部では神宮球場で活躍。

<森>
ラグビー部に所属。
金沢二水高から花園……には行けず。
スポーツ推薦の早稲田で国立……に行く前に数ヶ月で退部。

あ、似てなかった
39無党派さん:2009/09/01(火) 00:18:49 ID:1ooG9HPa
っていうか首相をやってもらっても
いいんじゃないの。

ただ有能・明晰なのに何故か小選挙区で弱い。
相模原の人実際どうなの?


40無党派さん:2009/09/01(火) 00:18:57 ID:HFpaiI2d
http://www.fujii-hirohisa.jp/photo%20album/photoalbum_top_080627_4.htm

赤ちゃんの頃から禿げてて凄い!
41無党派さん:2009/09/01(火) 00:20:17 ID:ifYbdoL/
若くてもバカもいるし、爺さんでもしっかりしたのもいる。
定年制とかいらねえんじゃね?
42無党派さん:2009/09/01(火) 00:21:18 ID:AhjVLb0h
本当に藤井さん、体が心配だがお国のために頑張って欲しい。
俺も、藤井さんいるから、民主応援してるようなもの。
43無党派さん:2009/09/01(火) 00:21:28 ID:Oq9hK6xA
ちょっと時代の流れからずれているよき爺さん。
最高顧問との隠居が一番力を発揮するタイプ。
44無党派さん:2009/09/01(火) 00:22:26 ID:57z5bb/A
インフルエンザのワクチンをいの一番に接種してあげないと
45無党派さん:2009/09/01(火) 00:22:37 ID:/BhGioV7
何か惚れた
46無党派さん:2009/09/01(火) 00:23:21 ID:9lpV5Blu
報道ステーション見たけど、相変わらず頭が切れるね、この人は。
論理的で数字もすべて頭に入っている。
それでいて全然嫌味がなくて、性格も明るい。
古舘のしょうもない突っ込みもさらっと受け流す。でも決してバカにはしない。
素晴らしいよ。ぜひ小沢の爺やとしてこれからも頑張ってほしい。
47無党派さん:2009/09/01(火) 00:23:59 ID:v38BeRfq
この人は先生役が一番いいよ。

首相特別補佐官だな。
48政教分離をいますぐ実現する会:2009/09/01(火) 00:24:12 ID:NuaILkCF
主計官だったからな。
予算編成に詳しいつーか、実際に大蔵原案を作ってたんだろう。
選挙では出番がないけど、民主政権の中枢にいなきゃいかん人だな。
49無党派さん:2009/09/01(火) 00:24:45 ID:bY8M0QBJ
天才レベルに頭がいいんだろうな。 77歳とか信じられん! 尊敬できる政治家だね。
50無党派さん:2009/09/01(火) 00:25:13 ID:XW0Ka39A
>>26
だから 細田や麻生に民主党はダメって言われるんだよね。

でも じっちゃん年だから官僚掃除とその他マニフェストやってたら ヨボヨボになるから 誰か早く救世主でてこないと 民主党は行き詰まる!
51無党派さん:2009/09/01(火) 00:25:15 ID:v38BeRfq
やっぱ昔の東大卒は優秀だな。

今のお受験体制ではこういう人材はなかなかいないだろうな。
52無党派さん:2009/09/01(火) 00:26:44 ID:UYvOPy4p
そういえば藤井の爺さんはサンプロで与謝野を論波してたな
53無党派さん:2009/09/01(火) 00:26:56 ID:v38BeRfq
森とか野田と差がありすぎて笑えるwwwwww

森とか野田がなんで大臣になれたの?
ほんま自民負けてよかったわ。
54無党派さん:2009/09/01(火) 00:28:51 ID:ifYbdoL/
>>52
与謝野は急に老けたよなあ
55無党派さん:2009/09/01(火) 00:29:07 ID:rr7ZGlhI
インタビューの感触からするとやはりこの人は
国家戦略担当になりそうだな。
財務については「もっといい人がいますから。」と
強調していたのでたぶん岡田か?
56無党派さん:2009/09/01(火) 00:29:36 ID:649BQlVF
藤井さんは塩爺と違ってしっかりしてるな
「忘れました」で逃げるような人ではないな
57無党派さん:2009/09/01(火) 00:30:11 ID:5ZTj+PJ8
この人がいるだけで安心感が出てくるね
58無党派さん:2009/09/01(火) 00:31:16 ID:v38BeRfq
59無党派さん:2009/09/01(火) 00:31:37 ID:ifYbdoL/
小沢がかきまわさなければ民主はそれなりに仕事するかもね
60無党派さん:2009/09/01(火) 00:32:27 ID:GZTeeuej
>>56
あんな低能と比べるだけで失礼だ
61無党派さん:2009/09/01(火) 00:37:03 ID:UYvOPy4p
ポストにつくのもいいが
これからたくさん入ってくる若い議員を育てるほうにいったほうがいいかもしれないな。
62無党派さん:2009/09/01(火) 00:37:37 ID:EIFk8tT0
財務大臣はこの人と同じく東大法卒大蔵省入省の古川元久でいいんでね。

古川は今回5回目の当選だから民主党の中ではベテランだし。
63無党派さん:2009/09/01(火) 00:37:54 ID:0T02KM8p
報道ステでも見たけどBS11でも見たんだよ
そこでは官僚の反発に対し「議員が決めた事に逆らうのか?ええ?」みたいな感じでやるって言ってたな

事務次官の奴等もなんかTVで大人しくなってやがったな
通用しないと思ってるんだろうな、今までのメチャクチャなのが
一部これおかしいよと思っても今まで言いたくても言えなかった役人がいたらしいが
64政教分離をいますぐ実現する会:2009/09/01(火) 00:42:14 ID:NuaILkCF
だから宮川のサイトにもあったけど、
自民政権では河野太郎みたいなのが官僚を攻めると、
森元みたいなのがしゃしゃり出てきて一喝するんだよ。
「いいかげんにしとけ」とか。
官僚が大物に泣きつくと収まる仕組みになってるから、ぜんぶ骨抜きにされた。
65無党派さん:2009/09/01(火) 00:45:28 ID:GZTeeuej
いつも思うけど森元ってなんでそんな力持ってんの
総理大臣からテレビでキャンキャン吠えてるやつらまで森元の前では
借りてきた猫のように丸め込まれてしまうという
66無党派さん:2009/09/01(火) 00:47:12 ID:jv0Jkt7m
>>65
ヒント:ナベツネ
67無党派さん:2009/09/01(火) 00:54:04 ID:AdMJKU+R
>>52
藤井さんに論破されたのは与謝野さんだけではないけどな
あの人だから何とか対抗できてたんだよ
与謝野氏であれなら自民党に藤井さんに対抗できる人材はほとんどいないってのが現実だよ
68無党派さん:2009/09/01(火) 00:54:39 ID:lObk6OgE
>>66
その割には今回森は危なかったな。
ナベツネの読売は妙に民主よりの記事ばかりだぞ。
69無党派さん:2009/09/01(火) 00:59:34 ID:o1f3VSCo
そんなに期待出来るんだ…
顔と名前は知ってた程度だけど
お手並み拝見!
70無党派さん:2009/09/01(火) 01:00:03 ID:ubK/rOsv
この人は話し方が非常に解りやすい上に論理的だ。
同じ解りやすさでも小泉氏の直感的なワンフレーズとはまったく別だな。

こういうレベルの頭脳の持ち主って、なかなか議員にいないよね。
71無党派さん:2009/09/01(火) 01:00:08 ID:avx8QOx8
国家戦略局の議長は藤井で決まりだな


メンバーは、岡田、榊原、寺島、亀井、
72無党派さん:2009/09/01(火) 01:04:14 ID:l9E2JDjc
>>71

亀井はいないほうがいいと思うが・・・。
73無党派さん:2009/09/01(火) 01:06:10 ID:E63sCShw
NHKニュース9
報道ステーション
ニュースZERO
をはしごしていたね。
ニュース9は独演会状態で、オジンガーが退場した後はスタジオが唖然。
77歳って年齢を知ってびっくりしたわ。

BS11にも出演したのか。すげー。
作家の小林信彦とは同じ高校の同学年だけど、同級生になったこともなく面識はないらしいね。
74無党派さん:2009/09/01(火) 01:09:54 ID:GyoRlO4b
細川内閣の大蔵大臣時代を知ってるけど、当時は
当選回数も少なく、次官の斉藤次官が権力が持っていて、
「斉藤次官、藤井係長」と呼ばれてたのを思い出す。
75無党派さん:2009/09/01(火) 01:10:33 ID:+DxqUVms
3枚看板といい藤井翁といい、民主はとうぶん前に出す人間に事欠かないなー。
76無党派さん:2009/09/01(火) 01:11:40 ID:xRW8ka8R
藤井さんがいないと民主はまとまらんよ。
藤井さんが民主の幹事長してたころに
若手の、枝野・前原派をてなづけて
言うこと聞かせるようになったしな。

小沢やトロイカの派閥と枝野・前原派の接着剤してたのがこの人。
角栄に言われて政界入りしたのち、小沢の「じい」になったからな。
小沢でも、おかしなこといったら一喝するような人だからすげーよ。
77無党派さん:2009/09/01(火) 01:14:20 ID:xRW8ka8R
あげてみよう。この板でも昔は
この人のスレあったけど、その頃はAAもできてたなw
78無党派さん:2009/09/01(火) 01:14:54 ID:avx8QOx8
国家戦略局の議長は藤井で決まりでいいけど
このメンバーになる人は、
せめて200年前から日本人かどうかを十分に調査して入れてくれ
小泉とか竹中のような朝鮮人帰化人の子供を日本の大事なポストをまかせたらえらいことになる



79無党派さん:2009/09/01(火) 01:15:12 ID:NuaILkCF
長老扱いじゃなく、党を代表してテレビはしごしてるとか格好良すぎる。
80無党派さん:2009/09/01(火) 01:20:03 ID:xRW8ka8R
財務大臣? 国家戦略担当大臣だっけ?
どっちになる可能性高いの???

経済財政や金融って可能性もあるよね??
この人が04年の参院選指揮して勝ったからね。
幹事長でもいいよ。
81無党派さん:2009/09/01(火) 01:22:05 ID:9lpV5Blu
こうやって藤井さんのような人に活躍してもらえるのも、
選挙で政権交代を勝ち取ったからこそと思うと、
とても誇らしい気持ちになるな。
82無党派さん:2009/09/01(火) 01:27:35 ID:XMCzhJfo
このおっさんの話として出てるだけじゃなくて、
民主党が”政治主導”でまとまってるのが奇跡に思える
子供手当とか高速無料化という”政策”ならまだしも、
政治主導というこれまでの構造を根底から変える(というかこれが本来の姿)
”大改革”はあまりに壮大なのに意識統一されてる、ちょっとまだ実感がわかないな
83無党派さん:2009/09/01(火) 01:28:26 ID:xRW8ka8R
>>81
どの政党からも一目置かれる存在の人が
国民に認知されることは誇らしいよね。
84無党派さん:2009/09/01(火) 01:30:18 ID:D+PnrNhO
宮沢元首相を思い出す
85無党派さん:2009/09/01(火) 01:31:26 ID:GZTeeuej
縁起でもない事を言わない
86無党派さん:2009/09/01(火) 01:31:32 ID:b8P2B+N2
可愛い頭
87無党派さん:2009/09/01(火) 01:31:42 ID:xRW8ka8R
>>82
政策がSクラスなら、政局もAクラスの人だからね。
民由合併後の党内グループ全部と話ができる。
枝野・前原すら、小沢側近なのに尊敬する政治家っていってる。

民主党内での接着剤を担ってる人だよ。小沢と枝野たちの
間に入らすと抜群の調整力もってる。
88無党派さん:2009/09/01(火) 01:32:01 ID:HL/7uhqo
藤井さんはすごいね
後藤田門下の藤爺には官房長官が適役
1日2回の記者会見は蓮舫広報官でお願いします
89無党派さん:2009/09/01(火) 01:32:56 ID:lz8cUAct
いくら総理経験者と言えど森元も福田も安倍も麻生もこの人に比べたらゴキブリ以下だな。
こんな人材が民主党にいるなんて。自民支持者で藤井様に対抗出来る論客いるの?
上から目線で申し訳ないが、これこそ秘密兵器だな。凄すぎる。
90無党派さん:2009/09/01(火) 01:34:21 ID:GZTeeuej
あんまり褒めすぎるのも気持ち悪いな
ハードルどんだけあげんだよw
91無党派さん:2009/09/01(火) 01:34:43 ID:b8P2B+N2
レンホウ官房長官見てみたい♪
美人だし、歯切れもよいし、真紀子と違って口だけじゃなく頭もよさそうだし
92無党派さん:2009/09/01(火) 01:35:25 ID:qT2cuybk
こんなひといたんだ。
頭良さそうだし、あの年で意欲的なんだよな。
93無党派さん:2009/09/01(火) 01:35:44 ID:xRW8ka8R
>>90
平野貞夫さんと藤井さんは
小沢の右大臣・左大臣だから
ハードルあげても楽々こなすぞ。
自由党があったのは、小沢じゃなくて、
藤井と平野が離れなかっただけだし。
94無党派さん:2009/09/01(火) 01:36:31 ID:28KIB0mv
>>92
あっちの方も意欲的らしいぜ
95無党派さん:2009/09/01(火) 01:38:05 ID:HL/7uhqo
>>91
官房長官の主たる役目は首相の後見人であり、閣内調整役
記者会見など、雑務にしか過ぎない
96無党派さん:2009/09/01(火) 01:40:09 ID:4XO7uvki
NEWS ZERO見てたら
財務次官を呼び捨てでいってたね。
官僚時代の直属の部下だったのかな?
それなら財務大臣してほしい。
97無党派さん:2009/09/01(火) 01:40:40 ID:qT2cuybk
>>94
なおさら尊敬するわw
98無党派さん:2009/09/01(火) 01:41:19 ID:k6NETBrU
ヨーダなら対抗できたろうけど小泉に殺されたからな。
99無党派さん:2009/09/01(火) 01:43:31 ID:K4ABYSoB
超切れ者だね!!すごい人材だ!自民党で太刀打ちできるのいないね…
100無党派さん:2009/09/01(火) 01:46:22 ID:NuaILkCF
なんのかんの言われながら、鳩ぽっぽをのぞくと、意外に人材の揃っている民主。
101無党派さん:2009/09/01(火) 01:46:37 ID:4XO7uvki
>>14
今日の朝テレ東みてたら
東海地域の参議院議員が、
財政金融部分のマニフェストを作ったから説明にでてたよ。
日銀出身っていうから、この若いあんちゃんもわかるんじゃない?
102無党派さん:2009/09/01(火) 01:47:34 ID:4XO7uvki
藤井さんのAAもってる人はってくれない?? 昔あった藤井スレ住人いる?
103無党派さん:2009/09/01(火) 01:49:08 ID:S/ts6VoX
比例順位に関しては、本人がすでに小選挙区引退を表明しているから
寝てても通る1位では、さすがに筋が通らないってことでしょう。
まぁ、正式な名簿を決めたときにはおそらくほぼ当確っていう読みだったと思うよ。
実際藤井氏も議員に執着しているようでもなさそうだし。

寝てても通る1位じゃないと立候補しないとか言って比例下位を辞退した猪口ババアはほんとクズだな。
例え当選が絶望的でも、自民にご奉公するってのが政治家の務めだと思うが、
あれでは議員になりたいだけっていうのがミエミエで余りにも酷かったな。
104無党派さん:2009/09/01(火) 01:49:29 ID:EIFk8tT0
>>65
官房長官って、会社で言えば『社長室長』だから結構重要だよ。

総理外遊時の官房長官なんかは実質的に総理みたいなものだし。
105無党派さん:2009/09/01(火) 01:49:41 ID:s6LJjiHR
これまでのまとめ
「このじいさんすげえ!!!!」
106無党派さん:2009/09/01(火) 01:50:33 ID:b8P2B+N2
ニュースステーションでも引退バーチーしちゃったとか言ってたしな
もう変な欲はなさそう。

頑張れ!
107無党派さん:2009/09/01(火) 01:51:09 ID:4XO7uvki
前回落選して引退表明したら。数年後に比例で繰り上ってたね。
選挙区も譲っちゃったのかな??
108無党派さん:2009/09/01(火) 01:51:43 ID:EIFk8tT0
あ、>>104>>95へのレスね。
109無党派さん:2009/09/01(火) 01:51:51 ID:QLaxD3uz
お飾りの長老かと思ってたら、
ホント、切れ者って感じで驚いた。
民主党はこの人の健康状態をきっちり管理してやってくれ。
この人がいなくなったら民主党のダメージはでかいぞ。
110無党派さん:2009/09/01(火) 01:56:02 ID:8NQ0wAsE
藤井様がんばってください。藤井様は日本の宝です。
111無党派さん:2009/09/01(火) 01:58:03 ID:LlX4js/m
いいね。藤井翁。
引退とかって話もあったけど
元気になっちゃいましたって感じ。

やっぱ、この爺さんはスゴイ!!
権力のためではなく、自分の知識経験を
活かせるってことで楽しそうだね。
これまでの蓄積されたキャリアを活かして
日本のためにいい仕事をしていただきたい。

オレも、あんな風に自分の仕事について
楽しそうに語れるように頑張らないといけない
そう、思わせてくれた。数少ない人生の先輩です。
112無党派さん:2009/09/01(火) 02:01:07 ID:HL/7uhqo
>>109
渡辺恒造が頭脳明晰ぶりを発揮したら
それはそれでダメージは大きい

けっこう、民主の方に人材は揃ってるようだな
113無党派さん:2009/09/01(火) 02:01:58 ID:b8P2B+N2
肛門様は……癒し系マスコットキャラなので、実務は出来ません♪
114無党派さん:2009/09/01(火) 02:05:07 ID:NuaILkCF
恒造さんには、
「森君はでしゃばらないほうがいい」とか鬱陶しい野党に皮肉を言って欲しい。
115無党派さん:2009/09/01(火) 02:05:48 ID:l9E2JDjc
やっぱり、藤井官房長官で決定だな。
だって、マスコミ対応抜群なんだもん。
政策よりもマスコミ対応が鍵なんじゃないかなと
俺は思う。
116無党派さん:2009/09/01(火) 02:05:58 ID:g7yBXsaV
このじーさん東大野球部でキャッチャーだったってまじ??

>>113
黄門様スレでは、厚生大臣になった時、標準語しゃべって
政策も理解してトップダウンしてたって、厚生省の人が書いてた。
大臣室でるとズーズー弁のおとぼけに戻るから、キャラだっていってたぞw
117無党派さん:2009/09/01(火) 02:07:02 ID:HL/7uhqo
>>116
東大野球部の後輩が与謝野
118無党派さん:2009/09/01(火) 02:07:35 ID:Fu+68WQH
この人なんで小沢に仕え続けてるの?
119無党派さん:2009/09/01(火) 02:10:25 ID:LlX4js/m

それと、藤井翁を見て思うんだけど
鳩山・小沢・岡田、この3人は
コミュニケーション能力が低い。
ぜんぜん、なっちゃいないね。

藤井翁に弟子入りして勉強して来い。
政治にとって「人気」ってのは大事なんだぜ!!
120無党派さん:2009/09/01(火) 02:12:30 ID:b8P2B+N2
>>116
マ・ジ・デ?
まんまと騙されたわ…
121無党派さん:2009/09/01(火) 02:13:30 ID:GZTeeuej
>>119
キャラが違うだけで鳩も岡田もコミュ力はあるよ
小沢はもう生まれつき絶望的なまでに人前には向いてないけど
122無党派さん:2009/09/01(火) 02:14:35 ID:g7yBXsaV
>>118
この人関係の本読んだ限り
元々角栄に拾われたらしい。
「派内に政策を教えてやってくれ」といって、金丸竹下や後の7奉行にあったが

金丸・奥田・梶山は「細かいことは君がやれ、責任はもつ」
竹下、小渕、黄門様「はいはい。そうしましょう」のみw
橋本「僕はこう考える、君のはこれとこれはおかしいじゃないか、君が色々いうな(怒)」

小沢「そうですか。じゃぁこの場合はどうするの?? 君個人の意見は??」
って初めて個人の意見と省庁や自民の立場を聞き比べてくれたからだって。

羽田は記述がなかったwww
123無党派さん:2009/09/01(火) 02:15:37 ID:KnYd/B7G
日曜日テレ東で黙っちゃった人か
124無党派さん:2009/09/01(火) 02:15:53 ID:RpRJWdE4
民主党はマスコミ対策はこの人任せて
いいと思うよ
そら主導権は小沢にいくわな
さすがだわ
125無党派さん:2009/09/01(火) 02:18:18 ID:AZyhE2Wd
>>123
あん時はヶヶ中がウザかったな
126無党派さん:2009/09/01(火) 02:19:23 ID:GZTeeuej
竹中に論破されたのか?
127無党派さん:2009/09/01(火) 02:22:58 ID:Byv9/cX+
政権奪取後の一番槍だな、ふ爺。
総理指名まで、何とかうまく座を持たして欲しいな。

もちろんその後も頑張って欲しいけど。
128無党派さん:2009/09/01(火) 02:23:33 ID:ArCFl6/J
>>126
竹中は言う事だけは立派だが、
自分はパソナの会長やってる自己利益しか図らない屑。
129無党派さん:2009/09/01(火) 02:24:12 ID:NuaILkCF
>>103
いや、ぎりぎりまで引退方向だったんだろ。
岡田は藤井さんを民間人枠で閣僚に起用すると言ってたから。

しかし、小沢グループは凄いな。
美人議員もたくさん抱えてるし無敵の布陣。
130無党派さん:2009/09/01(火) 02:24:38 ID:g7yBXsaV
>>126
割って入ることあまりしないみたいだから
竹中が一方的にしゃべって黙っちゃっただけ。
論破されない平行線だった。

司会者に「与謝野さんより自分のが詳しいってことですか?」
って突っ込まれたら、謙遜してたけど、
別案を数個はありますよといってたw
131無党派さん:2009/09/01(火) 02:27:22 ID:ArCFl6/J
竹中はテレビ出る暇あるのに、国会の委員会召致には忙しいと言い訳して出ないんだぜ。
性根が腐ってるよな。
自己の正当化だけは弁が立つから始末が悪い。
132無党派さん:2009/09/01(火) 02:29:54 ID:HL/7uhqo
>>129
ふ爺は自由人志向

このけれんみのなさが最大の魅力
後藤田先生の薫陶を受けただけあって、芯が通っている
133無党派さん:2009/09/01(火) 02:29:57 ID:lm9i3FFZ
テレ東の番組?
あそこは経団連の腰巾着こと日経傘下のテレビ局だよ。
だからこそケケ中に発言の機会を与えるようなキチガイ染みた事を臆面もなくやれる。
134無党派さん:2009/09/01(火) 02:30:24 ID:EIFk8tT0
いずれにせよ、貴重な人材を過労死させないよう、副大臣・政務官クラスには
体力・知力に優れた者を付けてあげて欲しい。
135無党派さん:2009/09/01(火) 02:31:32 ID:XMCzhJfo
民主党も爺さんが最高顧問かと思っていたが
とんでもなかった
つーか民主党の人材レベル政策レベル高いな
秀才が結構そろってる感じ
それから調整型というよりは自分でちゃんと考えてる人が多いように思う
これが当たり前なんだが、当り前でなかったのですごく違和感がw
136無党派さん:2009/09/01(火) 02:31:45 ID:f+arkfEr

http://www.asyura.com/09/senkyo68/msg/233.html
 民主党のマニフェストには、民主党の藤井裕久最高顧問が深く関与していると言われている。
彼は極端な緊縮財政主義者だ。
民主党が政権を取ったら財務大臣あたりに起用されるのかもしれない。
 
そうなると日本経済は長期暗黒時代に陥りそうな予感がする。
彼は消費税増税は当然だと主張する。
これからの民主党の動きが見逃せない。


137無党派さん:2009/09/01(火) 02:38:17 ID:g7yBXsaV
>>136
主義はその通りだが、小沢の側近だけあって
じーさんは現実に合わせてどんどん変える人だよ。

だから、補正予算についても一回停止して
経営者重視の予算比率を見直して、失業者とリーマンへの
比率をふやすし、社会保障費にはどんどん税金使うっていってた。
138無党派さん:2009/09/01(火) 02:40:09 ID:GZTeeuej
ま、何れにせよ民主党にこれほどキッパリ、理路整然と財政政策を
語れる人がいるとは思わなかったから驚いたわ。
139無党派さん:2009/09/01(火) 02:52:02 ID:3Vdqxicc
今日は朝日ニュースターのニュースの深層に出てた。

「鳩山氏の父親に恩義があるので、乞われて復帰を断れなかったが、
その時点ではあまり具体的な話をしなかった。
公示後、新聞を見たら比例35位になってたので驚いた」と言ってた。
140無党派さん:2009/09/01(火) 02:52:11 ID:1OffmTlt
ボケていても不思議じゃないほどの高齢なのに、それでいてこれだけ語れるんだろ。
ボケているはずのない現役バリバリの頃はどれだけ凄い頭脳だったんだろうね。
141無党派さん:2009/09/01(火) 02:52:43 ID:RpRJWdE4
鳩岡田に財政についてしゃべらせるのが
自民党にはいい策になるな
両方野心あるから
でしゃばりやすい
前原あたりも狙いつけたらいいな
この爺さんと対決させんようにするのが良策
142無党派さん:2009/09/01(火) 02:54:55 ID:D2xgJPly
なかなかの胆力の持ち主でもある。


7日の常任幹事会。大蔵省OBで蔵相を務めた藤井裕久最高顧問は、財源を論じる若手議員にこう語りかけたという。

「財源にはそこまで触れなくていいんだ。どうにかなるし、どうにもならなかったら、ごめんなさいと言えばいいじゃないか」

読売新聞 7/8号朝刊 3面 民主 バラ色公約 イバラの財源
143無党派さん:2009/09/01(火) 02:56:54 ID:071rw8vl
>>142
もしこれが今の自民党だったら本当にごめんなさいって言っておしまいになってしまいそうw
144無党派さん:2009/09/01(火) 02:59:00 ID:2GHq+uVm
>>142
本当はそのあとに
「ごめんなさいといって下野すればいいんだ。但しその時は民主は
壊滅してしまう。だからこそ中に入って官僚を使いこなすんだ」
っていったらしいけど。新聞にはそこで切られてたみたいね。
145無党派さん:2009/09/01(火) 02:59:32 ID:6+MxN8iL
>>142
財源に触れた場合、財務省がどういう手で潰しにかかるか
一番わかってる人だからね
146無党派さん:2009/09/01(火) 03:02:10 ID:NuaILkCF
>>140
主計畑だから旧大蔵のなかでもエリート中のエリート。
しかも2度も首相秘書官に出されているほどの逸材。
それだけで抜群の頭脳だとわかるが、田中や小沢と関わることで人間通にもなっていって、
いまや単なる政策屋や論客には収まらない。
147無党派さん:2009/09/01(火) 03:03:48 ID:2GHq+uVm
>>140
一般の人でも70代でボケる人は少ない。
後期高齢者の期待の星になるかもねw
148無党派さん:2009/09/01(火) 03:07:51 ID:1OffmTlt
>>146

国政に転じた当時に入省した連中が今の財務省の幹部クラスだし、
それでいて頭もキレて、党内の接着剤的な存在として
魑魅魍魎の国会議員連中をまとめることもできるんだよね。

すごすぎ
149無党派さん:2009/09/01(火) 03:09:34 ID:2GHq+uVm
>>148
ワンポイントリリーフ時の総理大臣候補だよ。
中曽根も主計畑だったと思うし。
150無党派さん:2009/09/01(火) 03:14:53 ID:vU0AuCJ7
ふんぞり返ってないし政治家っぽくないね。
書き込みみるとすごい人なんだろうけど。
この人がおじーちゃんなら、優しい「じーちゃん」っぽいけど。
151無党派さん:2009/09/01(火) 03:20:37 ID:0acr8rtE
正直、藤井さんより羽田さんにアルツハイマーの疑いが・・・
152無党派さん:2009/09/01(火) 03:21:58 ID:vU0AuCJ7
別板で聞いたんだけどおじーちゃんが財務大臣になったら
ニューディール政策とかブロック経済するって本当??
153無党派さん:2009/09/01(火) 03:27:18 ID:UWzdQCIK
ニュースZERO 元落ちこぼれ省の日当たり部署係長の村井とジャニ桜井
本物の東大法卒大蔵エリート見て目ん玉丸々してたな。

タイムキーパーとカンペ考慮しながら、村井が使えねえから、藤爺が裏回しまでしてたな。
桜井、この爺さんウソだろみたいな目してて笑った。
DQN層視聴者取り込み担当で、アホ丸出しのスローな自分のしゃべり口が恥ずかしかったはず。

去年辺りからネクストが囁かれ、爺の発言が為替にまで影響でてきたな。
財務より、戦略ポストが藤爺と思ってるんだがどうだろう。
154無党派さん:2009/09/01(火) 03:28:43 ID:AdMJKU+R
昨日の田原総一郎の番組でも田原に一目置かれてたな
相当な経済通なんだろう
155無党派さん:2009/09/01(火) 03:35:06 ID:vU0AuCJ7
>>153
落ちこぼれ省っていうなよ。村尾も大蔵出身だぞ(´・ω・`)
156無党派さん:2009/09/01(火) 03:37:22 ID:HL/7uhqo
>>153
>財務より、戦略ポストが藤爺と思ってるんだがどうだろう。

その通り、財務省は本来緊縮財政が大好きで、民主の政策とは親和性がある
こんなとこに、ふ爺を置くのは勿体ないね
大所高所から物事を語れる人物には、官房長官として鳩山総理を補佐して欲しい
高齢であることょ鑑みて、平時の記者会見はレンホー広報官が行います
鉄板だと、思うのだが・・・
157無党派さん:2009/09/01(火) 03:38:28 ID:Soqndbj6
藤井さん知らない人意外に多いんだな。
158無党派さん:2009/09/01(火) 03:42:13 ID:vU0AuCJ7
>>156
ニュースZEROみてたら財務次官を呼び捨てでいってたから
財務大臣にした方が財務省の首根っこ押さえつけられるんじゃない??
159無党派さん:2009/09/01(火) 03:43:04 ID:GZTeeuej
桜井のオヤジって総務省キャリアだよ
160無党派さん:2009/09/01(火) 03:45:06 ID:HL/7uhqo
>>158
官房長官は、財務大臣より偉いんだよ

自民が形成した現行制度を踏襲する必要など、どこにもない
161無党派さん:2009/09/01(火) 03:49:42 ID:vU0AuCJ7
>>160
官房長官より重量級大臣のが偉いじゃんって
書こうとしたけど、もう時代かわったんだよね・・・・
162無党派さん:2009/09/01(火) 03:52:35 ID:fOlyqhbI
同じ人間のやることだ
ヤムチャとクリリンくらい差がないと
163無党派さん:2009/09/01(火) 03:54:39 ID:6d4X5Hng
権限は財務大臣の方が大きいんだから、制度的に官房長官の方が偉いっていっても意味ないよ

権限が大きい財務大臣を抑えるには、この人レベルの人材を官房長官にしないとバランスしないってことでしょ
164無党派さん:2009/09/01(火) 04:06:52 ID:rBh8MMrR
>>163
じゃー官房長官をじー様にしたら
誰が財務するの? 民主の中川なんとかって奴?
165無党派さん:2009/09/01(火) 04:06:57 ID:HL/7uhqo
追記

内閣広報官というのは、内閣法17条で定められている職制であり、
副大臣・政務官等と同様、自民党が形骸化させた職である

自民はまったく、法で規定された職を活用しなかった
残念の極みである
166無党派さん:2009/09/01(火) 04:08:32 ID:HL/7uhqo
>>164
原理原則主義者の岡田こそが適任
167無党派さん:2009/09/01(火) 04:09:47 ID:JOflP9BW
選挙始まる前のニュースで撮られてたけど
事務次官とか財務のトップ達と会合を何度もやってる。
財務省としても藤井さん待望論があるって
168無党派さん:2009/09/01(火) 04:10:14 ID:rBh8MMrR
>>166
経済板では「積極財政」or「金融緩和路線」じゃないと
さらに不景気になるって騒いでるけど、大丈夫か?
あと緊縮財政論を藤井が捨てれば応援するっていってる。
169無党派さん:2009/09/01(火) 04:10:27 ID:E8fed9Ky
じいさんかなりのヤリ手だな
170無党派さん:2009/09/01(火) 04:14:15 ID:rBh8MMrR
>>169
小沢に向かって一喝できる唯一の人っていうから
それだけでもやり手。
171無党派さん:2009/09/01(火) 04:17:29 ID:28KIB0mv
>>170
だから最高顧問っていう肩書きなんだろうな
172無党派さん:2009/09/01(火) 04:20:57 ID:rBh8MMrR
>>171
石井ピンも羽田つとむも黄門様も最高顧問だったはずw
民主党って最高顧問が10人ぐらいいるぞw
173無党派さん:2009/09/01(火) 04:25:57 ID:E8fed9Ky
オジンガーは別格な感じがする
角栄みたいな愛嬌もある
174無党派さん:2009/09/01(火) 04:26:20 ID:PxorxCCM
>>168
あの与謝野だって形はどうあれ積極財政をしたろ
緊縮財政ってのは余裕のある時の話で、今はそういう段階じゃないのは分かってるはずだろう
ただ予算組み替えをやるには、緊縮財政論者であるほうがいい
財務省もいいチャンスだと思ってるだろうけどね

175無党派さん:2009/09/01(火) 04:28:02 ID:rBh8MMrR
>>174
事務次官含めた財務官僚や大蔵OBと
何回も打ち合わせしてマニフェスト作ったみたいだが大丈夫か?
毎回どっかの新聞に写真とられてたけど。
176無党派さん:2009/09/01(火) 04:33:21 ID:HL/7uhqo
>>168
目先ばかりを追っても仕方ないと思うね

川上対策の自民から、川下対策の民主に経済対策が転回したのだから
その政策が効果を上げるか否か、ゆるりと見守ろうではないか
177無党派さん:2009/09/01(火) 04:34:16 ID:lPQQA5Ox
鳩山だと不安だがじーちゃんなら
なんとかしてくれそうな期待感があるな。
178無党派さん:2009/09/01(火) 04:35:01 ID:lPQQA5Ox
>>1
ってか、まだできてから数時間しかたってないのにスレ早いね。
179無党派さん:2009/09/01(火) 04:37:34 ID:+WU5kW3o
>>38
www
180無党派さん:2009/09/01(火) 04:38:14 ID:+DxqUVms
「最賃1000円」ってマニフェストと現実的な経済成長との
整合性を取れる経済対策ってインフレターゲットしかないと思うのだが
藤井氏ってリフレ論者じゃないよね? そのへんどう辻褄合わせるのかな。
181無党派さん:2009/09/01(火) 04:41:55 ID:PxorxCCM
>>175
そら財務官僚まで敵に回したら何も出来なくなるからな
確かに鳩山が国債の増発はしないなんて言っちゃってるのが気がかりだけどね
最低マニフェストの主要政策分は確保出来たとしても
景気対策分の予算まで確保出来るかは、かなり微妙っちゃ微妙
途中でマニフェストの総額を縮小したことのは、
それがギリギリのラインだと踏んだからだと思うし
国債に頼らざるをえないと思うねぇ ほっといたら悪化するのは間違いないし
182無党派さん:2009/09/01(火) 04:42:50 ID:GZTeeuej
昨日テレビに出てた若手は政権交代に完全にびびってるのがありありだった。
そんな中で爺さんが颯爽と登場してきたのでインパクトがあったのだろう。
183無党派さん:2009/09/01(火) 04:42:50 ID:E8fed9Ky
てか じじい人気だな
184無党派さん:2009/09/01(火) 04:43:53 ID:kAnRPQ7l
新政権は・・・・・

創価学会に対して一刻も早く「カルト危険団体」の指定
を諸外国と同様にすべきことが明白だ。

それで、創価の主要拠点に公安による24時間監視体制
を敷いて徹底的に取り締まってほしい。

創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。
創価学会をオウム真理教と同じ凶悪カルトとして厳しい扱いをすべし。

185無党派さん:2009/09/01(火) 04:46:09 ID:GZTeeuej
80兆円の予算から
10兆円をガキに配り
高速道路をタダにして
ガソリン税の暫定税率も廃止
消費税は上げず
年金は全員に最低12万
今まで掛金払わなかった奴にもきっちり払うと
これ可能にするのはインフレ政策以外にない
186無党派さん:2009/09/01(火) 04:46:41 ID:JOflP9BW
官僚は使いこなせってのがこの人の持論
187無党派さん:2009/09/01(火) 04:47:08 ID:HL/7uhqo
>>180
現状、インフレ・ターゲットどころか、デフレ・スパイラル阻止こそが急務なんだよ
カネ詰まり解消には、国民新党の借金返済猶予論も有力な選択肢
188無党派さん:2009/09/01(火) 04:50:18 ID:HL/7uhqo
>>185
>80兆円の予算から

特別予算も含めると、207兆円の財政規模ってことも
ご存知ないのかなw
189無党派さん:2009/09/01(火) 05:07:26 ID:jzMq5DA4
>>139
藤井が政界に出たのは参議院の全国区の鳩山威一郎の地盤を借りたもの
だったからなあ。

>>149
中曽根は内務省。中曽根は入省後すぐに海軍にとられて海軍の主計将校。
陸海軍の主計科は食糧や物資の管理が任務。
190無党派さん:2009/09/01(火) 06:00:44 ID:2UfMzIWb
藤井裕久さんをこれだけ礼讃するのは当り前、だって、有数の大蔵大官僚だから。
官の中の官、というか真の意味での中央官庁とは大蔵省(最近の財務という名は
何か迫力に欠けるからあえて言いません)の事。結局、旧大蔵省・大蔵官僚が日本
を牛耳っている事には何にも変わらないんだね、今までの論調見てると。藤井さん
を拝見していると、自分も含めて、あ〜今の現役世代はどんな業界も総サラリーマン化
・超小者化・周囲に対して超無関心化、が止め処もなく進行しちゃったな〜、と
思いました。藤井さんだって内心は私の様な年輩に、何時までも論破されるな、現役世代
シャキッとせんかい、ってな感じで周りが自分をただヒタスラ持ち上げるのに情けなさと
日本の将来への不安を、こういう点でしみじみと感じているのかも。。
今の現役世代は、皆、責任を持ちたくない主義者世代だからな〜。。まあ、私もですけど。。
191無党派さん:2009/09/01(火) 06:13:03 ID:CSNVqJiu
藤井翁のような人材が自民にいないのは残念無念。
192無党派さん:2009/09/01(火) 06:30:48 ID:L5PlO1TE
一生引退できねーな
193無党派さん:2009/09/01(火) 06:34:47 ID:YJ4TQLkx
俺は生後間もない時に病に冒された。次から次に病室を移り、次が霊安室となる時に助かった。
後遺症によりかろうじて健常者という状態で人生を歩むことになった。
子供の頃、俺はよく母にケーキ屋喫茶店に連れて行ってもらった。注文はいつもショートケーキ1個。
母は自分の注文はしなかった。後遺症の一つである偏食の俺はカステラ部分しか食べなかった。
俺の食べ残しを母は食べていた。俺も40を超えた。こんなポンコツな俺をよく育ててくれた。
いつか親孝行をしたいと思っていた。でも無理そうだ。職に就けず、一向に安定しない。
両親が生存しているうちに人並みの親孝行を贈れないことが悔しい。もう時間はない。親にせめて安心を贈りたい。
新しい政権には、こんな欠陥品の俺でも親孝行ができるようになる社会を希望します。
194無党派さん:2009/09/01(火) 07:01:02 ID:BapzjiS1
でもこの人が自民党なら、大蔵の族議員と言われるんだろ?
195無党派さん:2009/09/01(火) 07:12:46 ID:RKtBJKNE
こいつ官僚に歩み寄られてるようだな
本当にこの爺は脱官僚できんのか?
196無党派さん:2009/09/01(火) 07:13:28 ID:iB33TzuE
自民党に存在しても意味がないでしょ?昔の中央官僚は藤井さんのような聡明な方が多く活躍したから経済発展出来たのでは?・・・今は陰湿で狡猾なのが多い日本官僚。
197無党派さん:2009/09/01(火) 07:14:09 ID:+DxqUVms
>>195
> こいつ官僚に歩み寄られてるようだな
> 本当にこの爺は脱官僚できんのか?

「官僚は上手に使いこなせ」論者
そして「決めるのは我々だ」となる
198無党派さん:2009/09/01(火) 07:26:02 ID:+WU5kW3o
>官僚は上手に使いこなせ

麻生も同じようなこと言ってたな
アホの太郎ちゃんが言うとブラックジョークにしか聞こえないが・・・
199無党派さん:2009/09/01(火) 08:50:01 ID:adqBrAex
たまたま昨日報ステ見たらこの人出てたね
かなり切れ者なんだろうなということは素人の俺にも分かった
200無党派さん:2009/09/01(火) 09:03:35 ID:AtEgmBsq
所詮完了上がり
大して変わらね
201無党派さん:2009/09/01(火) 09:25:24 ID:IDIcVZDP
>>194

そうなのかもしれんがあんまり大蔵族とか財務族って言葉は聞かないなあ
202無党派さん:2009/09/01(火) 09:44:20 ID:oltqbxWK
ZEROの最後にわざと時間を取って
民主党議員秘書のレベルの低さに言及していた
お忙しいとは思いますがスクールにも
講義に来て下さいね(^_^;)
203無党派さん:2009/09/01(火) 10:10:18 ID:ywqBJ/1f
10歳若ければ、総理になれたかもしれないな。
204無党派さん:2009/09/01(火) 10:11:53 ID:CfkNVvz2
このおっさん復活させといて良かったなと心底思う。
もうおっさん首相でいいよw
205無党派さん:2009/09/01(火) 10:25:29 ID:f+arkfEr
日銀白川との金融政策対決が見物だな
自民主流派が日銀に洗脳されて失われた10年になった訳だし
206無党派さん:2009/09/01(火) 10:35:48 ID:f+arkfEr

日銀の白川方明総裁は31日、大阪市内で記者会見し、
民主党政権が経済政策の財源捻出(ねんしゅつ)で、日銀に国債購入を求めてきた場合の対応について
「金融政策の目的に(財政赤字穴埋めという)疑念が生じると、経済の実態を離れて長期金利が上昇しかねない」
と述べた。

民主党の一部では、公約した政策の実現に財源が不足する場合、
日銀に国債購入を求める案が浮上しているが否定的な考えを示した。

民主党政権そのものについては、白川総裁は
「日本経済の直面する課題の克服に向け、適切な対策を進めることを期待している」
と表明。
「どのような政権になっても、日銀法の精神に従って意思疎通を密にしていく」
と対話に努める方針を示した。

http://mainichi.jp/life/today/news/20090901k0000m020074000c.html


207無党派さん:2009/09/01(火) 10:36:02 ID:CSNVqJiu
昨日藤井の弁を聞いた人なら感心するのは当然。
208無党派さん:2009/09/01(火) 11:05:42 ID:/YT7klAq
なんつーか、カメラの向こうの視聴者にわかりやすく語りかける能力が
鳩や小沢と桁違いに優れている。
鳩は抽象的なことばかりだし、小沢はぶっきらぼう過ぎる。
209無党派さん:2009/09/01(火) 11:09:24 ID:UYvOPy4p
藤井の爺さん人気あるなw
210無党派さん:2009/09/01(火) 11:24:37 ID:1EUj/mXd
小沢の子分wwww
211無党派さん:2009/09/01(火) 11:29:49 ID:KDHYeNS0
俺は古賀みたいな地元利権で人気の爺さん議員と思っていたが
昨日話を聞いてびっくりした。現実主義者で理論整然としていて
電波芸者を唸らせたのにはね。
財務完了が藤井のところにお伺いに行くのもわかるような気がする
212無党派さん:2009/09/01(火) 11:51:59 ID:jzMq5DA4
537 名前:無党派さん 投稿日:2009/08/31(月) 21:17:01 ID:YwkQuyyo
俺はむしろ民主は小沢・藤井・財務省路線の過激な予算削減路線をとってくると読んでいる。
鳩山が選挙戦途中に「国債増発はしない」と断言したのは財務省と話がついたからだろう。

子供手当とか民主の目玉政策の財源をねん出するために財務省は本気で歳出削減に
取り組むはず。そうすると国民に多くの犠牲がでる。

自民党はケインズ主義の立場から財務省独裁を批判した方がいい。
「財源は?」と反問されたら赤字国債日銀引き受けや政府紙幣を主張すればいい。

547 名前:無党派さん 投稿日:2009/08/31(月) 21:21:53 ID:YwkQuyyo
>>537
小沢だけじゃなくて、小沢と対立している岡田や仙石や枝野も
なぜか財政金融政策にはきわめて厳格な保守主義なんだよな(w
緊縮財政・金融引き締め路線。

それから民主の大きな支持基盤の労組も戦後の惰性で「インフレ退治」最優先で
緊縮財政・金融引き締めに親和性が強い。

だから自民党はその逆張りで盛大なインフレターゲットで対抗すべき。
213無党派さん:2009/09/01(火) 11:57:19 ID:ysdlDXMI
特殊法人が国管轄だけで約6500社
その特殊法人から別の特殊法人へ金が流れてるな
214無党派さん:2009/09/01(火) 11:58:49 ID:3WhIeHoD
羽田や渡部はヨボヨボなのに藤井翁は元気だな
215無党派さん:2009/09/01(火) 12:23:55 ID:Cp9MZ54j
本音も建前も綺麗に喋られるこの能力。
それでいて嫌味に聞こえない。

これこそ本物の政治家って感じがする人だね。
216無党派さん:2009/09/01(火) 12:27:46 ID:uXflXFZT
血色良すぎるな

何喰ってるんだろ?
217無党派さん:2009/09/01(火) 12:29:21 ID:biCLTrid
愛称は「ふじじいさん」
218無党派さん:2009/09/01(火) 12:31:06 ID:qmpXDtYU
マジで鳩山の後の首相候補に急浮上!
政治家に年齢なんか関係ないと本気で思ったわ
219無党派さん:2009/09/01(火) 12:33:19 ID:ldzwJFCR
カッコ可愛いお爺ちゃん
220無党派さん:2009/09/01(火) 12:35:52 ID:biCLTrid
東大卒、昭和30年入省、77歳

どんな官僚トップも子供同然だ
藤井さんの時代が到来した
221無党派さん:2009/09/01(火) 12:42:08 ID:uXflXFZT
今年の抱かれたいおじいちゃんNo.1だな
222無党派さん:2009/09/01(火) 12:47:09 ID:1Se5vgCX
塩爺みたいになってきたなw
223無党派さん:2009/09/01(火) 12:47:40 ID:aLIi8a/B
政権発足が今月中旬で
概算要求を白紙にして差し戻し、
年内、たった2月半で予算編成を終えるなんて不可能だろう
と思ってたが
藤井は「じゅうぶんできます」って言い切ってたからな。
たぶん財務大臣で決まりだと思う。

主計局で予算編成の現場を知り尽くしてる人にこういわれたら
財務省の役人もやらざるを得まい。

224無党派さん:2009/09/01(火) 12:52:36 ID:8f6HW9RW
>>222

一緒にするな
レベルが違う
225無党派さん:2009/09/01(火) 13:00:20 ID:ihetg5HI
塩ジジイと藤井さんの違いがそのまま自民党と民主党の違いを示してるよな。
偉そうで頭の固そうな偏屈ジジイと、偉ぶらずに柔軟性ありそうなオシャレな爺さん。
226無党派さん:2009/09/01(火) 13:01:05 ID:7zxqLhWN
藤井が優れた人であるのは疑いないが、引退から復活した御老体を大臣にしちゃたら
そんなに党内に人材がいないのかと思う。
なにしろこの人が前回大蔵大臣を務めたのは細川内閣の時だ。
党税調で活躍してくれるだけで十分。
227無党派さん:2009/09/01(火) 13:03:48 ID:y9bBLKYs
>羽田や渡部はヨボヨボなのに藤井翁は元気だな
羽田は論外、渡部も軽い脳梗塞やったのかなって感じ。
藤井はTV向きだな。
228無党派さん:2009/09/01(火) 13:06:52 ID:m/+62/OS
>>224
あいつはアホだから担がれただけ。

あのヤラセミーティングで、「瞬間沸騰」するぐらい小さい。
229無党派さん:2009/09/01(火) 13:08:22 ID:aLIi8a/B
>>226
民主党は官僚主導の打破を唱えてるわけでね。
官僚は優秀なやつらだから、なによりも舐められてはいかんのよ。
優秀な官僚たちが束になっても敵わなそうな藤井は
内閣の重しとしてぜったいに必要だよ。
引退を撤回させた鳩山のGJだよ。
230無党派さん:2009/09/01(火) 13:08:46 ID:VlTWqUjf
細川内閣のとき、へまだらけの大蔵大臣だったな
231無党派さん:2009/09/01(火) 13:09:00 ID:No1ujAwR
問題は後継が育つかどうか
232無党派さん:2009/09/01(火) 13:10:42 ID:VlTWqUjf
消費税上げの真夜中会見 撤回

去年事務所燃えたよね 何でかな?
233無党派さん:2009/09/01(火) 13:12:08 ID:PVu8Pwze
>>74
寄せ集め所帯で権力基盤が弱かったということもあるけど
当時の10年に一人といわれた大物次官からすれば
たかだか主計官上がりでメインストリームから外れた藤井は
先輩とはいえ歯牙にかけるにも値しない存在ってことだったかと
逆に言えば藤井の一喝でビビり上がっちゃう今の財務官僚がそれだけ小粒になったということ
234無党派さん:2009/09/01(火) 13:31:08 ID:GmJKyksA
できなかったら「ごめんなさい」
これですべておk?
235無党派さん:2009/09/01(火) 13:37:11 ID:u+NUNqsn
じじい、がんばれ
236無党派さん:2009/09/01(火) 13:37:12 ID:mnD2E8vo
灯台野球部出身は、ちょっと珍しい程度だが、
高級官僚で甲子園出場経験ありはすごく珍しいだろ
まぜこれまで話題に出てないんだ
237無党派さん:2009/09/01(火) 13:43:33 ID:f+arkfEr
与党なったら途端180度考え変わったなw
数日前までガチガチの緊縮財政論者だったのにw
238無党派さん:2009/09/01(火) 13:51:24 ID:F1TRV/Dj
>羽田は論外、渡部も軽い脳梗塞やったのかなって感じ。
渡部は地だろ、口下手の東北人だし。元々切れ者というキャラではない。
両人ともいらんけど・・・
239無党派さん:2009/09/01(火) 13:57:04 ID:071rw8vl
>>234
だから、爺の場合、ごめんなさい=下野なの。
240無党派さん:2009/09/01(火) 14:04:41 ID:aLIi8a/B
赤字国債は発行しない
無駄遣いは徹底的にチェック

ならじゅうぶん緊縮財政だと思うが?
241無党派さん:2009/09/01(火) 14:11:15 ID:lbxFgrs5
鳩、管、岡田の話は全然耳に入って来ないけど
この爺様の話はすっと入って来る
あっ、比べてはいけないですね
242無党派さん:2009/09/01(火) 14:13:53 ID:Cp9MZ54j
大臣になれたら、メガネの古川ってのを副大臣に付けて、
官僚の動かし方と叱り方を勉強させるべき。
243無党派さん:2009/09/01(火) 14:13:55 ID:3Np4Q/VG
>>234
できなかったら与党の議員は全員4年間無給にしたらいいんじゃね。
カネのない議員は鳩に養ってもらって。
244無党派さん:2009/09/01(火) 14:31:25 ID:KDHYeNS0
ふじじい、最後のご奉公だ。がんがれ。
今回もこんなに大勝しなけりゃ隠居だものなぁ^^
245無党派さん:2009/09/01(火) 14:39:09 ID:f+arkfEr
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK029821120090901

鳩山民主党代表と経済金融問題について意見交換した=白川日銀総裁
246無党派さん:2009/09/01(火) 14:45:37 ID:m/+62/OS
>>243
それなら野党は無給でいいよな。
247無党派さん:2009/09/01(火) 15:28:20 ID:U99/5YS5
「脱官僚」の意味がちょっとだけわかってきた。
政策や予算は、基本的に官僚が決定してきた。
それに理解のある政治家が官僚から歓迎されていた。
そして自民党政治家はそういう官僚に寄生していた。
そうだとすると、自民党政治家って今まで何をやってたんだ?
248無党派さん:2009/09/01(火) 16:11:39 ID:2IacZjKi
>>247
個人後援会から上がってきた要望を、官僚と相談しながら予算に組み込む仕事。
249無党派さん:2009/09/01(火) 16:23:45 ID:lmJ2mB0a
テレビ見てなんか切れ者だったのでこの人の略歴調べてみた。
もっと前からガンガンテレビ出てたら民主の評判上がってたろうに。
250無党派さん:2009/09/01(火) 16:42:13 ID:HpM0CNv8
>>237
つ君子豹変す
251無党派さん:2009/09/01(火) 16:44:29 ID:HEmuKeAx
ちょいちょいテレビにはでてたけどな
爺時放談とか田原とか
252無党派さん:2009/09/01(火) 16:46:07 ID:2AnSRpO9
>>249
政治系番組だと、数年前までよくみるじーさんだったよ。

自由党や民主党の幹事長わりかし長くしてたから。
253無党派さん:2009/09/01(火) 16:47:58 ID:ifYbdoL/
>>249
よく出てたぜ
254無党派さん:2009/09/01(火) 16:59:26 ID:aLIi8a/B
むかしはもうちょい人が悪そうだったけどな。
爺さんになって味わい深くなった。
255無党派さん:2009/09/01(火) 17:04:15 ID:3WhIeHoD
あわよくば総理・・・とか狙ってたりして
256無党派さん:2009/09/01(火) 17:04:30 ID:lmJ2mB0a
けっこうテレビに出てたんですか。
ここ2日話聞いて凄さに驚きました。
257無党派さん:2009/09/01(火) 17:13:03 ID:HpM0CNv8
>>247
息のかかった業界、団体や選挙区優先で、予算配分に横やりを入れる。
そういうことなら、考えようによっては、むしろ官僚任せのほうが公正かもなぁ。

258無党派さん:2009/09/01(火) 17:13:39 ID:vyx/pkks
1週間前握手したけど、手汗がすごくて「頑張ってんな〜」と感心しつつやっぱ気持ち悪かった。
259無党派さん:2009/09/01(火) 18:15:44 ID:P/vkd3QP
>>254
同意だな
260無党派さん:2009/09/01(火) 18:18:14 ID:6ykvoKCZ
>>257
政治主導ってのはそういう怖い面が多々ある。
だが、試行錯誤しないとどうしようもない。
261無党派さん:2009/09/01(火) 18:25:13 ID:A3dlivy2
藤井のじーさんは相模原の選挙区で地味だけどずっと当選してました
小沢が自民党から飛び出して細川政権になったときに財務大臣に任命されたのだけど
メディアが細川内閣の閣僚人事予想をパネルを使ってやっていたときに
唯一写真の準備をしていなくて記者や司会が「だれ?藤井?」って首をかしげていたのが懐かしく思い出される
小沢が新進党から今の民主党に流れる間に数々の議員が小沢のもとを去っていくなかで
藤井のじーさんだけは小沢にしっかりくっついていました

今では半引退のような形で日曜早朝のテレビ番組「日曜討論」にはよく出ていました
日曜討論は塩じい、野中や中曽根(大勲位)加藤紘一など半引退か引退したじーが出る番組ですが
その中でも際立って頭がいいと思ってました。感情的にならず、ユーモアもあって毎回楽しかったな

このじーさんは民主にとっては心強い存在だと思います
がんばれ
262無党派さん:2009/09/01(火) 18:27:44 ID:Soqndbj6
最後のご奉公。
藤井さん、後4年だけがんばってください。
かわりはいないんです。
263無党派さん:2009/09/01(火) 18:37:36 ID:Cp9MZ54j
生涯1捕手です。
エースピッチャーは豪腕小沢ですが、今は軟投派鳩山の球を受けてます。
基本女房役ですが、もちろんチーム全体の事も考えてます。
打撃のシャープさもあるのでなかなかの攻撃力です。
でも足はそんなに速くはありませんw
まるで政界のノムさんです。
そろそろ引退が近いですが、どうか花道を飾ってください。
応援してます。
264無党派さん:2009/09/01(火) 18:42:03 ID:HpM0CNv8

藤井さん、なにがあっても小沢を支え続けてきた労がいま報われる。
男の花道がいま用意された。
経験値マックスで、いよいよ大きな仕事に取り掛かる。
いまが人生の一番いいときだ。



265無党派さん:2009/09/01(火) 18:52:46 ID:E8fed9Ky
ふじじい今日はなんか出演ないの?
266無党派さん:2009/09/01(火) 19:00:20 ID:P/vkd3QP
>>265
今日は休息日かな?
267無党派さん:2009/09/01(火) 19:00:35 ID:ZtR/LIK6
おれネトウヨだけど、藤井さんはスゴいと思うよ。

話が分かりやすいし、ビジョンが見える。

悔しいけど、この人の話は聞き入ってしまう。
268無党派さん:2009/09/01(火) 19:01:19 ID:Zti7KPKb
77歳って大丈夫か?
269無党派さん:2009/09/01(火) 19:01:36 ID:kGIcfC+W
あと4年がんばってもらって、そのあとは、
大塚耕平にバトンタッチすればいい。
オジンガーも大塚耕平もがんばれ!
270無党派さん:2009/09/01(火) 19:03:39 ID:E8fed9Ky
スーパー爺大人気
271無党派さん:2009/09/01(火) 19:06:43 ID:JOtYVRCF
藤井さんの、右手親指の変形、知ってるかい?

東大野球部でキャッチャー

ピッチャーの投げた球をしっかりと受け止めてやろうとの姿勢で、突き指すること幾度

楽天 野村克也監督と会った際、野村監督は、
藤井さんの指を見て、キャッチャーをやっていた話を聞き、こう言ったそうだよ

「あんた、下手だったんだな」
「あんた、まじめだったんだな」
(右手を添えてピッチャーの玉を受け止めてやろうなんていうキャッチャーは、そうはいない)

藤井さんは、そういう人
小沢一郎の改革、日本一心に不可欠な人なんだよ
272無党派さん:2009/09/01(火) 19:06:51 ID:KDHYeNS0
爺さん選挙前から財務完了と会っているが
もう子供手当ての準備してたのかもな。
電波芸者に突っ込まれても平然とできますと答えてたからね
273271 修正:2009/09/01(火) 19:08:43 ID:JOtYVRCF
藤井さんの、右手親指の変形、知ってるかい?

東大野球部でキャッチャー

ピッチャーの投げた球をしっかりと受け止めてやろうとの姿勢で、突き指すること幾度

楽天 野村克也監督と会った際、野村監督は、
藤井さんの指を見て、キャッチャーをやっていた話を聞き、こう言ったそうだよ

「あんた、下手くそだったんだな」
「あんた、まじめだったんだな」
(右手を添えてピッチャーの玉を受け止めてやろうなんていうキャッチャーは、そうはいない)

藤井さんは、そういう人
小沢一郎の改革、日本一新に不可欠な人なんだよ
274卍 小沢親衛隊 卍 ◆/rxgKtK.ko :2009/09/01(火) 19:10:14 ID:z8YsQKlp
藤井の爺さまを鳩山内閣で財務大臣にするなんて、なかなか洒落たことをする。
多分、小沢さんの配慮だろう。
藤井の爺さま、老体にムチ打って、あとひと頑張りしてくれ。期待している。
275無党派さん:2009/09/01(火) 19:10:25 ID:COGyDaKH
官僚には絶対的に命令すれば何でもできる。
GHQがそうだった。
憲法改正でも、農地改革でも、教育改革でも。
276無党派さん:2009/09/01(火) 19:15:18 ID:b+5omRyq
>>222 あんな無能のペテン師と一緒にしないように。
277無党派さん:2009/09/01(火) 19:20:49 ID:SoZuNl8G
北陸の沓掛哲男や南関東の藤井裕久は、大事な閣僚候補だな
278無党派さん:2009/09/01(火) 19:21:41 ID:b+5omRyq
>>267 ネウヨにしちゃ、見る目あるな。
279無党派さん:2009/09/01(火) 19:32:41 ID:ZtR/LIK6
>>278

てめえに誉められると虫酸が走るよ。
くそガキ!

どうせ、短命なんだからよ!
280無党派さん:2009/09/01(火) 19:36:50 ID:lEKj350T
待ってくれ、項目が多すぎるから、来年の補正予算決定は5年待ってくれ。
281無党派さん:2009/09/01(火) 19:37:09 ID:84Xo/+iG
昨日の報ステ、フルタチおされてたな
藤井さんは話わかりやすいし、77にはまじみえん
期待してます。
282無党派さん:2009/09/01(火) 19:41:02 ID:90z88rtk
>>265
今日は夕方のNHKラジオに出てたよ。
283無党派さん:2009/09/01(火) 19:42:13 ID:b+5omRyq
>>279 じゃあ死ねば。
284無党派さん:2009/09/01(火) 19:44:22 ID:ZtR/LIK6
>>279

出た!ガキの遠吠え!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
285無党派さん:2009/09/01(火) 19:47:07 ID:ZtR/LIK6
>>283だった・・・
orz

死ぬわ。
286無党派さん:2009/09/01(火) 19:50:31 ID:P/vkd3QP
>>285
生きろ
ただし
3日ROMれ
287無党派さん:2009/09/01(火) 20:24:42 ID:3Np4Q/VG
>>261
細川政権で財務大臣ってあんた・・・

無知にも程があるぞ。
288無党派さん:2009/09/01(火) 20:59:08 ID:A3dlivy2
>>287
旧大蔵大臣だが、無知にも程があるってほどの間違いじゃないだろ
289無党派さん:2009/09/01(火) 21:37:18 ID:ubhjTjYI
ふぅジイ と呼ばせてくれ
290無党派さん:2009/09/01(火) 22:07:54 ID:TUB/yk95
形的には藤井が国家戦略局のトップで、
実質は小沢・藤井・京セラ稲盛が方向を決めていくんでしょ

この人が倒れたら民主党政権が崩壊するんじゃないの
291無党派さん:2009/09/01(火) 22:08:39 ID:d7lIivXh

官僚とやりあう民主党って本当に大変だと思う。
官僚は自分の考えが絶対に正しいと言い続けるぞ。

自分の意見に従わないなら好きにしたらいいさ、絶対に手伝だわねーよ
って態度だと思う。
292無党派さん:2009/09/01(火) 22:12:40 ID:d7lIivXh
試験で受かる政策秘書より専門分野が狭い分、
官僚を使えたらその人数分だけ有能な政策秘書が増えるようなもので日本は発展繁栄するけど、

自分が絶対に正しくて、政治家みたいなバカに自分の考えを変えられてたまるかというような官僚ばかりだったり、
落とし穴掘られていたりしたら、日本の未来は目も当てられないものになるね。

マスコミ、民主党応援しないと大変だと思うよ。
293無党派さん:2009/09/01(火) 22:36:52 ID:HpM0CNv8
官僚とやりあうなんて、言葉がよくないな。
むしろ官僚とやりあって来たのは自民のほうだよ。
利権のために官僚に無理難題を押し付けるとか。

藤井さんは官とともにやろうと言ってるんだ。
だからこそ、マニュフェストにも官が協力しているということ。
これまでのやり方に問題意識を持っている官もけっこう多い。
新しい関係を作ろうという話なんだよ。
294無党派さん:2009/09/01(火) 22:55:56 ID:aLIi8a/B
さいきん官僚から政治家に転身したやつの多くは
自民より民主を選んでるからね、たしか。
295無党派さん:2009/09/01(火) 22:56:17 ID:dm6d5BvJ
要職での実務ももちろんだけど、民主党の若手に対して政治家としての
人間力というか、柔軟性とか謙虚な姿勢を身をもって示してほしい。
民主党は実務や政策に秀でた優秀な政治家なのに、人間として魅力に
欠けるってタイプの若手が目立つ。特に前原、枝野、仙石の3人に。
296無党派さん:2009/09/01(火) 23:05:09 ID:aLIi8a/B
還暦すぎた仙石が若手って
297無党派さん:2009/09/01(火) 23:05:10 ID:rtjK+Hoi
今後は引退までに省益に毒されていない志の高い若手官僚を、
民主党の議員候補として見出して、
民主党の議員レベルを上げて欲しい。
298無党派さん:2009/09/01(火) 23:11:34 ID:d7lIivXh

官僚に天下り先をちらつかせて、退職金見せ金に官僚も利益誘導して数字をあわせてきたと思っていたよ。
そうやってお金を稼ぐこと、それも仕事と思っていると思うんだが。

これって完全な間違いかな?
299無党派さん:2009/09/01(火) 23:24:10 ID:avx8QOx8
確かに、前原は不気味な人間性だよな

口が、半分つり上がってひん曲がっているし

目も、トローンとしている

冗談をきいたこともない。

おそらく、訪米した時に、ブッシュの部下にCIAの地下実験室で洗脳ヘッドギアかけられて

改造されたんだろうな
300無党派さん:2009/09/02(水) 00:03:10 ID:z7n4Q7Lf
このぐらいの年になると今日ピンピンでもいきなりということがあるからなあ。
301無党派さん:2009/09/02(水) 00:07:42 ID:iU4suyvw
老人だけど口調がハッキリしてるよねこの人
302無党派さん:2009/09/02(水) 00:09:28 ID:CMaEF7d0
発音が明朗で声の通りもいい。ごにょごにょいわず解りやすい表現。
声の通りがいいのは野球やってたからかな。
303無党派さん:2009/09/02(水) 00:10:25 ID:nuR23Qza
真面目な官僚は藤爺さんと真剣に仕事をやりたいだろね。
今までは地元や業者団体利権ばかりの仕事ばかりさせられてきたからね。
国家のための仕事ができるし喜んでいると思うよ。
304無党派さん:2009/09/02(水) 00:12:08 ID:iU4suyvw
嫌いじゃないけど渡部黄門と比べてしまう
その人の話はよくわからない
305無党派さん:2009/09/02(水) 01:18:19 ID:8BIetFnM
死ぬまで働くんだろうな。
ある意味幸せな人生。
306無党派さん:2009/09/02(水) 01:24:53 ID:wWVd9mRF
>>305
ずいぶんシニカルだな。でもアンタみたいに仕事が苦行でくだらないもんだとは思ってないよ、この人は。
307無党派さん:2009/09/02(水) 01:44:25 ID:kQ/vIcFO
確か甲子園いったことりますよね
308無党派さん:2009/09/02(水) 01:55:01 ID:44Abp1Py
>>307
正確には西宮球場(当時、甲子園は連合軍が進駐していました)。
東京高等師範附属中でベスト4入りの快挙。
309無党派さん:2009/09/02(水) 02:10:51 ID:DQMqE3GR
>>299
前原は米国のスパイ濃厚。政権落ち着いたら排除方向へ。
310無党派さん:2009/09/02(水) 02:24:27 ID:hY1tdPnZ
排除されたら前原は誰とつるむんだ?
311無党派さん:2009/09/02(水) 02:27:17 ID:lxvX02Fi
政治家と芸術家は何歳になっても情熱を持って仕事が続けられる素晴らしい仕事。
あと、職人もそういうところがある。終わりがない。
312無党派さん:2009/09/02(水) 02:33:05 ID:hgIO21ua
あの脇村と同期だったんだね
313無党派さん:2009/09/02(水) 03:01:14 ID:uUw+c9Mj
314無党派さん:2009/09/02(水) 03:27:29 ID:T+Fp0L9R
>>264
相手によりけりだが
人を食ってはいると思うぞ
>>310
つパナソニックグループ
315無党派さん:2009/09/02(水) 03:29:27 ID:wZKrfoPS
藤井さんが経済通と言われるけどさ

この人、細川内閣時の大蔵大臣だったけど何をやったの?
自自公連立の時もこの人が自由党の経済政策に携わったんだろうけど経済が良くなったの?
小渕自民の赤字国債乱発の片棒担いで無駄に借金積み上げただけじゃないの?

評論家としては経済語れても意味ないじゃん(苦笑
316無党派さん:2009/09/02(水) 03:32:13 ID:9/GoBUGu
>>315
蔵相としては時の総理の意向に合わせるしかないんだから仕方ないだろ。
責めは総理が負うべき。
317無党派さん:2009/09/02(水) 03:36:41 ID:wZKrfoPS
自自公連立の時にテレビ討論に藤井さんが出てて
民主党の議員から「あなたが大蔵大臣の時の詰めの甘さはよく知ってるんだから」と言われてたのが今でも印象に残ってる・・

318無党派さん:2009/09/02(水) 03:40:32 ID:wZKrfoPS
正直言うと俺は梶山静六に期待してたんだよなぁ・・
経済政策は藤井さんよりも遥かに精通してたろう
319無党派さん:2009/09/02(水) 04:26:02 ID:SiGdIYx+

>>317
誰かほかの人と勘違いしてるだろ。77歳にそんなふうに意見できる
民主議員なんているか?
320無党派さん:2009/09/02(水) 04:56:53 ID:PB0MXh9W
>>319
レスを読む限り10年前の話だろ
321無党派さん:2009/09/02(水) 05:09:20 ID:8iYvBj72
>>318
梶さんと、ミッチーがいたら完璧だったんだよな。


>>319
民社党出身の、未完成だったきがするw
322無党派さん:2009/09/02(水) 05:29:58 ID:oxiOY+QW
あまり激務はさせないほうがいい。
この政治家は民主政権にとって必要。
自民の与謝野に相当する人材。
副総理にして、経済政策全体のチェックと
行政改革のワンポイント指導で十分だろう。

でもまさか本人もこの年で出番が来るとは思っていなかっただろうな。
323無党派さん:2009/09/02(水) 07:58:13 ID:8T1GdizU
藤井爺は今、小沢より岡田寄り。
いや、反小沢に軸足を乗せたようにさえみえる。
既に官僚とズブズブの関係にある。
じきに消費税増税を言い始め、小沢の逆鱗に触れる可能性大。
324無党派さん:2009/09/02(水) 08:08:14 ID:/Vw7qCQ+
国民福祉税の非自民党細川政権の蔵相
ということを忘れてはいけない。
325無党派さん:2009/09/02(水) 08:27:15 ID:C7eFnXor
この爺、故小渕総理とキャッチボールしてたことくらいしか印象に無いな
326無党派さん:2009/09/02(水) 09:47:57 ID:SiGdIYx+
>>324
福祉目的税は悪いアイディアではなかった。
ただその前に今と同じく無駄を省く作業が必要だったな。
327無党派さん:2009/09/02(水) 12:48:14 ID:u/KuQtQz
>>318
おれも梶山は好きだった。
小渕、小泉と総裁選を戦ったときもいちばん応援してたんだが
やっぱり届かなかったな。
もうちょい長生きしてればなぁ。
328無党派さん:2009/09/02(水) 12:58:50 ID:/yF/gSLE
藤井が反小沢に転じたと主張する奴がいると聞いて素っ飛んできますた!!

329無党派さん:2009/09/02(水) 15:09:24 ID:H4L2sRcN
一時期増税主義を剥き出しにしたが変わったのか?
330無党派さん:2009/09/02(水) 15:14:17 ID:lofnWXXY
世界経済ががたがたの時期に

 増税したりすれば、おわり
 オバマと一緒で赤字国債を出さずに国が再建できるわけがない。
331無党派さん:2009/09/02(水) 16:20:06 ID:hgIO21ua
藤井さんと山岡は犬猿の仲なんだっけw
332無党派さん:2009/09/02(水) 16:34:00 ID:+gd+BphM
>>1
与党経験者がすごいんなら
自民は全員そうですよ
333無党派さん:2009/09/02(水) 16:37:17 ID:FctPSCVy
今日の朝のテレビ番組に藤井の爺さん出てたな。
今までは霞ヶ関が自由民主党の上にいたけど
これを民主党が霞ヶ関の上にいるようにするとか言ってた。
334無党派さん:2009/09/02(水) 16:57:46 ID:JTlDbHJf
民主党政権による予算編成の“肝”は特定財源と一般財源の統合。
いいかえれば、特定財源を一般財源化だ。

これを実行すると、どーなるか?
すべての予算が財務省の「査定」の対象になる。
つまり、「財務省支配」が出来るわけだ。


ついでに言えば「地方分権」は自治体の「自治労支配」を促進するための方便。
なぜか、マスゴミは真実を伝えない。
335無党派さん:2009/09/02(水) 17:22:19 ID:+gd+BphM
>>333
どうやって、って話だな
336無党派さん:2009/09/02(水) 19:51:02 ID:r6h86IF+
国家戦略になるのかな
337無党派さん:2009/09/02(水) 20:37:29 ID:HZ7RxdhZ
wikiの藤井オジンガー見ると、落選して小沢に別れを告げに行った話し
とか泣けるよな。。小沢も結構人間的なんだなぁ、とも思った。
ゾンビのように二回も蘇って、17年ぶりに蔵相に就くオジンガーが
一番感動するけど。。

でもでも、80歳で急遽民主党入り当選の沓掛哲男ジイも忘れんでくれw

入閣の可能性もあるしな。。
338無党派さん:2009/09/02(水) 20:47:34 ID:wZKrfoPS
>>337
家の親父は大の小沢嫌いだけど、テレビで小沢が小鳥を飼ったり犬を愛してたりする場面を見て
「根はそんなに悪い奴ではないのかもな」と言ってたw
そんな親父も小鳥を飼い、愛犬を飼ってる動物好きw
339無党派さん:2009/09/02(水) 20:56:31 ID:yYGnBuo/
一つだけ納得いかないのは
自由党の時の公約で
国民へのインターネット端末の無料配布。

これ藤井の爺様のアイデアなの?
340無党派さん:2009/09/02(水) 23:36:06 ID:wZKrfoPS
民主党は煙草税は増税しないのかな?
一箱があと300円値上げすれば俺も諦めがついて禁煙出来るのにw

341無党派さん:2009/09/03(木) 00:30:29 ID:MHfjBOBz
元官僚だから最後は官僚の権益を
こっそり守ってくれる期待感があって
言うこと聞くふりしとこうかと
思わせてくれる人だよね。
342無党派さん:2009/09/03(木) 00:47:04 ID:b/dxzFne
>>338
おやじ単純すぎ
343無党派さん:2009/09/03(木) 00:49:06 ID:AR4DlC+/
爺さんに期待しすぎんな
344無党派さん:2009/09/03(木) 01:01:34 ID:j6R6bIKi
そんなことはない、民主党議員の中で武士という言葉に一番似合うのは藤井翁だぞ。
紳士とという言葉に一番似合うのが江田五月だ。この二人の知力、智慧とバランス感は民主党随一だぞ。
藤井翁を批判する人、一度、翁の話をじっくり聴くと良い。
345無党派さん:2009/09/03(木) 01:08:47 ID:XdGwItXv
>>344
そうか、じゃあ、一度家に来てもらうか。
346昭和恐慌の主犯を尊敬 :2009/09/03(木) 01:45:50 ID:knSWl/68

http://www.fujii-hirohisa.jp/taiking%20list/talking%20list_061112_seinenkyoku.htm

さらに、昭和4年には世界的に大恐慌が発生した。
これはやっぱり、第一次大戦バブルが世界中にあったのですね。
その時の民政党内閣は、私は民政党内閣の浜口雄幸、井上準之助蔵相を尊敬していますが、
その時、要するに、今までの相当水膨れした経済を立て直そうとして緊縮政策をとった訳です。
これが昭和4年以降。
国内を緊縮したばかりではなく、金解禁をやった訳です。
金解禁というのは難しい言葉ですが、強制的円高政策です。
今、日本で1ドルが100円とすると、政府の指示によって80円にしたとそう思えばいいです。
そういうことによって、日本財界の水膨れした体質を是正しようとした。

347無党派さん:2009/09/03(木) 01:50:06 ID:j6R6bIKi
あんたの部屋に呼べば、本当にさ。
あんたの小さな便所風呂なしのアパートに。
348無党派さん:2009/09/03(木) 02:00:52 ID:k0omkgS+
カップ酒と納豆はいつでも用意しておくから是非、我がオンボロアパートに来て欲しい
349無党派さん:2009/09/03(木) 02:12:47 ID:Gwq5FlEJ
武士なら伊東正義、財務関係なら宮沢喜一あたりを当然のごとく見ていた時代は
翁は正直そんな目立つ存在じゃなかったが…今となると良心に見えるから不思議だ。
人格教養を兼ね備え、誰もが信服するような人がいなくなったということかなぁ。
350無党派さん:2009/09/03(木) 02:21:26 ID:/H38sHVA
>>346

続きも引用してよ。

--------------------

 ところが、そこで見誤ったのは、世界各国が世界的大恐慌対策として、自国の経済の壁を高くする
ブロック化を行い、あわせて金解除をやめていったことです。アメリカは昭和5年、高関税政策を
とると共に、昭和8年、金解除の離脱をしました。また、当時の金融の中心だったイギリスも、
昭和6年、金解除の離脱、同7年には、オタワ協定という英連邦のブロック経済化を行っていきました。
その中で、浜口、井上は、昭和5年に金解除を断行したのです。浜口、井上は理念としてこれが
正しいからと、世界の動きに逆らってやり通そうとしました。そこで、結局、猛烈な不況になった
訳です。その結果として、浜口も井上も暗殺されました。それでも昭和6年末、民政党内閣が
もたなくなり、犬養政友会内閣に変わるまで、この政策は続きました。そういう時です。
そういう時に頼るのは軍人だという話に自然に結びついていく。軍人は革新思想ですから、
要するに、今の政治家が悪いのだと。この不況はそれからきているのだとなる訳です。

351無党派さん:2009/09/03(木) 02:26:23 ID:knSWl/68
>>350

どっちにしろ円高デフレ不況下でも緊縮引き締めを志向するという認識は変わりませんが?
352無党派さん:2009/09/03(木) 02:38:16 ID:/H38sHVA
>>351
「浜口、井上は理念としてこれが正しいからと、世界の動きに逆らってやり通そうとしました。
そこで、結局、猛烈な不況になった訳です。」という一節を読んでもそう思う?

現実の藤井も、政権交代後は緊縮財政主義よりも柔軟な財政出動路線にシフトしてきて
「緊縮引き締めを志向する」なんて全然言ってない気がする。
353無党派さん:2009/09/03(木) 03:57:48 ID:DNreeORc
緊縮財政主義って徳川吉宗みたいだな
354無党派さん:2009/09/03(木) 05:06:27 ID:IzQUDLES
>>345
行きつけの店で良く会うよ
そこのママに予約入ったら連絡してくれる様に頼んでる(^_^)v
355無党派さん:2009/09/03(木) 08:20:17 ID:Vg0aIdQz

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/09/28(日) 16:05:39 ID:Zd6IrAIeO
民主の藤井裕久がさっき、
「日本を単一民族とする発言は勉強してないなという印象」と批判。
「ドイツの医学者が、薩摩と長州人は骨格からしても別人種と言った」と述べた。
人種と民族を混同してるあんたも相当勉強してねえなw
821 名無しステーション sage 2008/09/28(日) 12:25:26.71 ID:3AssYi99
日教組叩きされたから、支持母体にしている民主党激怒w
844 名無しステーション 2008/09/28(日) 12:25:53.56 ID:yZ5mKJ7r
日本は多民族国家なんですか?????????????
は????????????
薩摩人と長州人は人種が違う???????????????????
863 名無しステーション 2008/09/28(日) 12:26:10.37 ID:yZ5mKJ7r
問題発言キタ━━━━(゜∀゜)━━━━!!!!
872 名無しステーション 2008/09/28(日) 12:26:20.54 ID:98qYelSc
>薩摩人と長州人は人種が違う
これ事故じゃないの
873 名無しステーション sage 2008/09/28(日) 12:26:20.56 ID:dAMl+Xpp
人種が違う<<これ問題発言だろ???
891 名無しステーション sage 2008/09/28(日) 12:26:38.45 ID:LIwbZvrK
なんかサラッとすげえこと言わなかったか?
山口県民と鹿児島県民は人種が違う?アハハハ
898 名無しステーション 2008/09/28(日) 12:26:54.13 ID:YwtMzGlg
やっぱり藤井ジジイはバカw
356無党派さん:2009/09/03(木) 09:32:54 ID:/H38sHVA
ブルーメンバッハとかの影響下にあった当時のドイツ人研究者が
そう言った、ってことだろ。

実際、人種概念(race)と民族概念(nation)は
18〜19世紀には一般にも今ほど明瞭には区別されてなかった。
当時は大人種概念も今と違って「4〜5種類」あったし、
社会の下層階級はほっとくと交配・退化を重ねて黒人になる、
ということも割と真顔で言われていた(これが優生学のルーツ)。

今で言う自然人類学の分野では、頭蓋の縦横比測定とか使って
人種同定をやってたから(これはロンブローゾーとかも関係してる)、
体格や身長が違うと別人種とされたりすることもあった。
357無党派さん:2009/09/03(木) 09:34:19 ID:/H38sHVA
で、今では「人種」概念については、研究者の間でも
こういうことになっている。

----------------
学説史
現在多くの自然人類学者や遺伝学者は人種という概念を使わない。
それは人種概念自体が近代西洋の価値観に根ざしていることが
暴露されたからであり、また学術的にも文化的な区分、つまり
民族に対してその民族がどんな形態学的あるいは遺伝学的な特徴を
持っているのかというトートロジカルな議論に落ち着いてしまい、
自然科学的な問題になりにくいからである。そのため便宜的に
人種という概念を利用する場合には、1〜数万年前の分布を参考にした
地理的集団の系譜であるかが問題となる。この背景には
複数の形質の地理的集団の差異が一致せず、勾配としか把握できないこと、
どの形質(皮膚の色、頭骨の形態、光彩の色など)に重点を置くのか
科学的な根拠がないことがあげられる。これはある(人種的)
形質についての地理的集団間の差異を否定しているわけではなく、
人種区分に際しての恣意的な重み付けが問題になっているのである。
358無党派さん:2009/09/03(木) 12:19:54 ID:XdGwItXv
俺が医学部在籍中に東大の人類学の先生が講義にきた。
そのときに聞いた話では、日本列島にもともといたのは、アイヌと沖縄の人達だってさ。
たしかに、彫りが深くて眉毛が濃いとか特徴が似ている。
昨日、坂本龍一と爆笑問題の番組を見ていたら、アイヌの音楽を流していたが、沖縄と同じ音階だとおもう。似てるんだよこれが。
文化も共通点がありそうだ。
359無党派さん:2009/09/03(木) 13:26:19 ID:LG28VM5M
>>358
なにを今更
天皇家は南方からの渡来人だよ。彼らが稲作文化を持ち込んだんだ。
これが米の王といわれる由来。
九州には土人がいたから、もう少し北上し紀伊半島に上陸。
土着し、大陸からの技術と融和しながら大和政権を樹立させたわけ。
その後、勢力を北部に拡大させ東北から蝦夷を排除。
稲作のメリットもなく、それ以上の北進をしなかったので、北海道には蝦夷がアイヌとして残った。
360無党派さん:2009/09/03(木) 14:17:49 ID:p+UIisfB
また小沢の悪い癖が出るか
361無党派さん:2009/09/03(木) 14:42:23 ID:XdGwItXv
>>359
アイヌと沖縄は音階が同じか?何か知ってたら教えてくれ。
362無党派さん:2009/09/03(木) 14:56:10 ID:LG28VM5M
>>361
音楽に造詣はない
363無党派さん:2009/09/03(木) 14:57:45 ID:XdGwItXv
>>362
それは残念。
364無党派さん:2009/09/03(木) 17:46:01 ID:knSWl/68

http://sec.himawari-group.co.jp/report/marketnews/

藤井・民主党最高顧問
(更新:09/03 17:00)

現在は急激な円高ではない、ドル安からきている面大きい
為替介入、よほど異常な時以外はやるべきではない
日本は基本的に円高の方がいい
円高政策とる必要ないが、円安で輸出伸ばす政策は間違い
人為的に外貨準備の構成を変えることはあり得ない

365無党派さん:2009/09/03(木) 22:16:48 ID:cDDjf5M2
財務決まりかね
366無党派さん:2009/09/03(木) 22:32:35 ID:2hJjBfrj
やりそうだなw

というかやりたそう。
367無党派さん:2009/09/03(木) 22:32:52 ID:Frg6HiWt
財務なら副大臣に古川元久を選んで鍛えてくれ
368無党派さん:2009/09/03(木) 22:43:31 ID:k0omkgS+
財務大臣は中川正春しかいねーだろw
369無党派さん:2009/09/03(木) 22:46:27 ID:cDDjf5M2
後は大塚もやらせそうだ
370無党派さん:2009/09/03(木) 23:12:21 ID:riDTyWCS
【政治】民主・藤井氏「現在は急激な円高ではない。日本は基本的には円高がよい」★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251986647/
371無党派さん:2009/09/03(木) 23:52:06 ID:HzAr0oOS
もはや老害。
はよ政界引退しろよ
372無党派さん:2009/09/04(金) 00:04:43 ID:AR4DlC+/
耄碌しとるな
373無党派さん:2009/09/04(金) 00:09:10 ID:5SO+eIRs
>>367
あと1枠の副大臣に榊原を持ってきても、ふ爺なら使いこなせるだろう
374無党派さん:2009/09/04(金) 00:38:11 ID:mqWCOIUf
ここ、明らかに自民党関係者が書いているな
赤○は元気なのかい?
375無党派さん:2009/09/04(金) 00:40:15 ID:Qvu+YUNg
オジンガーってなんのことかと思ったけどごっつええ感じのやつ?
だったら似てるw
376無党派さん:2009/09/04(金) 01:00:35 ID:DYAaWUtY
>>375
似てるんじゃない。本物
377無党派さん:2009/09/04(金) 01:06:53 ID:Ljv3A8mf

オジンガーはいいね。
ニュースステーションあたりで取り上げてくれないかな?
378無党派さん:2009/09/04(金) 01:47:29 ID:7dsCFyxR
緊縮財政金融引き締め論者のこいつの財務大臣は勘弁
リフレ派の馬淵か小沢鋭仁にやって欲しい

379無党派さん:2009/09/04(金) 02:09:29 ID:bciSqOnA
>>359
米は中国大陸から来たんだが
柳田は推論は否定されたよ
380無党派さん:2009/09/04(金) 02:22:14 ID:tYz5vK9h
加藤鉱一先生に総裁就任を望む

アメリカとアジア諸国とのバランスある外交
経済にも精通してる真のナショナリストだろう
381無党派さん:2009/09/04(金) 17:20:56 ID:J+WFtJZN
藤井さんは戦略局か
382無党派さん:2009/09/04(金) 17:23:43 ID:j1FdS4Xg
いいね〜、オジンガーZ  ww
383無党派さん:2009/09/04(金) 21:25:15 ID:U4IELSKq
こいつの話はよくよく聞くと問題発言、差別発言が多い。
384無党派さん:2009/09/04(金) 21:29:18 ID:dr0H5Qtu
>>383

はいはい、言葉狩り・言論統制乙
385無党派さん:2009/09/05(土) 00:18:10 ID:6iEnDA+h
 衆院選で圧勝し次期首相就任が確実になっている民主党の鳩山由紀夫代表は4日、官房長官に
平野博文役員室長(60)を充てる人事を決めた。岡田克也幹事長、菅直人代表代行に加え、
藤井裕久最高顧問も重要閣僚で処遇する意向で、外相、党政調会長と兼務の国家戦略局担当相、
財務相のポストが有力になっている。党人事では、輿石東参院議員会長の留任が固まった。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009090401000532.html
386無党派さん:2009/09/05(土) 01:39:03 ID:/iVT4vRv
財務決定だろ
387無党派さん:2009/09/05(土) 02:47:26 ID:o2+BHgku
財務大臣とかやめてくれ
こんな緊縮バカはイラネ
388無党派さん:2009/09/05(土) 04:18:11 ID:frqPKIMF
外務大臣はないと思う。
389無党派さん:2009/09/05(土) 08:17:16 ID:RPGQ/Um6
外務が岡田、国家戦略が菅って一部で報道されてるから
藤井の爺さんは財務だろうな。
390無党派さん:2009/09/05(土) 08:28:13 ID:RPGQ/Um6
■NHK総合「経済ワイドビジョンe」09:00〜09:50
 藤井裕久 最高顧問
 ※生出演 09:00〜09:20頃メド
391無党派さん:2009/09/05(土) 08:56:09 ID:99kLilQY
ふ爺 財務
岡田 外務
官 国家戦略
これが一番いい
392無党派さん:2009/09/05(土) 09:03:34 ID:RPGQ/Um6
藤井の爺さんきた
393無党派さん:2009/09/05(土) 09:15:42 ID:LYuGcQXo
子供は、親のものではなく、社会のもの。
恐るべき全体主義者だ。
天皇陛下の赤子かよ。
394無党派さん:2009/09/05(土) 09:48:32 ID:WL1CfLH/
>>393
> 子供は、親のものではなく、社会のもの。

国家財政、特に経年の税収カーブを考えたら、当然そうなるんだよ。

これまでは少子化対策を家族主義回帰みたいに倫理感に訴えることで
対処しようとして、全然効果がなかった。だいたい小渕優子が初めてだぞ、
「ひょっとして少子化の背景には経済的問題があるのでは…」って
言い出したのは。

日本は長年の無為無策による世界でも類を見ない少子高齢化で、
人口ピラミッドのかたちががたがたになっている。この先、
先細る一方の税収で肥大化する高齢者を支えなきゃならない。
「子どもは国の宝」を地で行くことになるが、世帯ではなく
子どもの養育に国が直接経済援助する形で出生率上げないと、
もう10〜20年後には歳入歳出モデルが崩壊する。

今からテコ入れしても埋まらないピラミッドの「窪み」は、
移民で対処するしかない。これは自民党でも言われてたこと。
395無党派さん:2009/09/05(土) 10:00:52 ID:LYuGcQXo
>>394 視点がおかしい
396無党派さん:2009/09/05(土) 10:13:36 ID:E0x6gF91
>>327
優れた政治家だったね。

梶山が生きてれば、小渕のあと、総理だった。

残念。
397無党派さん:2009/09/05(土) 10:32:32 ID:Rxp1B9Sd
>>395
いやあ、少子化で明らかに労働力不足になるので、
経団連の意向を受けて自民が移民1000万人を打ち出したわけだし

まぁこの場合は日本人雇うと人件費高くつくってのがあったからだが

ヨーロッパではやはり移民政策にいきずまってたが、
対策のおかげで出生率回復したからな
398無党派さん:2009/09/05(土) 13:10:15 ID:avcOk9v3
>>397
移民入れても雇用はどうするんだよ。
税金をばんばん納めるだけの収入のある雇用がなけりゃ
移民がさらに社会の負担になるだろう。
399無党派さん:2009/09/05(土) 14:17:15 ID:WL1CfLH/
>>398
まず,就学・勤労人口が増加すれば,各種のコモディティ消費が
伸び,経済規模は成長し,副次的雇用が発生してゆく。
住んでる人が多いというのは,それだけで経済にプラスになる。
グローバルな経済変動に対する国家としてのrobustnessも高まる。

あと,単純労働に関する雇用は,現在でもそれなりにある。
多くの日本人にそれやるインセンティブがなくなってるだけ。
景気が回復するには,いまコンビニで働いてる中国人の
兄ちゃん姉ちゃんたちが名義上の留学生としてくだらん学費を
払わずに済むようにして,最賃1000円もらって,そんで
ためたカネでテレビとか買うようになりゃいいわけ。
発展途上国では物欲が枯れちゃった同世代の日本人に比べて
まだまだ消費マインドが旺盛だから,経済活性化には貢献するよ。


あと,少子化については,自民党が選挙前にまとめた少子化問題対策も
こうなってるわけ。
http://www.jimin.jp/jimin/seisaku/2009/pdf/seisaku-015.pdf

この時点で自民もやっと「子どもは社会のもの」「少子化対策は
経済的サポート主眼」という認識に到達した。去年までは
有力議員も「女性の社会進出が悪い,教育で父権と母性を復権しよう」
とか,アホな精神論ばっか言ってた。
400無党派さん:2009/09/05(土) 15:40:20 ID:RPGQ/Um6
移民はいらない。
移民いれる必要ないくらい人は余ってると思う。
401無党派さん:2009/09/05(土) 17:05:50 ID:WL1CfLH/
>>400
> 移民はいらない。
> 移民いれる必要ないくらい人は余ってると思う。

このグラフ見てみ。5年前の人口ピラミッド。

http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/img/05k16-p.gif

今はこれが5年分上に繰り上がってる。一番ピークの
団塊世代が,定年で生産年齢から老年人口に移ってる。
そして30代以下はどんどん人口減ってるわけ。

今ここで少子化対策スタートすると,0歳(グラフの一番下)が
増加傾向に転じるが,そこから30代中盤まではずっと生産人口が
足りない。
402無党派さん:2009/09/05(土) 17:43:14 ID:o2+BHgku
藤井財務大臣確定っぽいな
藤井白川は平成の浜口井上になり歴史に名を残すだろうな
403無党派さん:2009/09/05(土) 17:46:26 ID:dU1L0NBP
>>399
>まず,就学・勤労人口が増加すれば,

だからその肝心の雇用がねーだろって>>398も書いているわけで。
404無党派さん:2009/09/05(土) 18:05:04 ID:fkCM5kjJ
>>385
興石文科相とかならなくてホッとしたわw
405無党派さん:2009/09/05(土) 18:15:05 ID:B1V+aLyi
>>401
移民政策を否定はしないし、この国が「ジェンダーフリー」に傾き大失敗したのも正解と思う。

しかし移民が最後に力をもち、もといた連中に反乱を起こすという終局も歴史は見せてくれる。

406無党派さん:2009/09/05(土) 18:23:48 ID:/iVT4vRv
興石は来年の参議院選挙後に議長になるのが決まってると
小沢が口を滑らしたらしいが
407無党派さん:2009/09/05(土) 18:49:54 ID:avcOk9v3
現地雇用と同じコストの労働力を入れて工場を国内に戻すってことか?
移民にひっぱられて国民全体がさらに貧乏になるだけだろう。
408無党派さん:2009/09/05(土) 19:26:18 ID:BCt6LYEe
いま パックインの再放送みてるんだが
藤井翁が「選挙の応援は党の指示でいきました。党の支持ってことは小沢さんの指示ってことです。」
だと 誰だ?藤井翁が小沢から離れたって言ったのは
409無党派さん:2009/09/05(土) 21:50:16 ID:T/RoWhAV
>>352
>現実の藤井も、政権交代後は緊縮財政主義よりも柔軟な財政出動路線にシフトしてきて
>「緊縮引き締めを志向する」なんて全然言ってない気がする。
残念でした。

インタビュー:円安誘導の政策は間違い=藤井・民主最高顧問
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-11334320090903
民主党の藤井裕久最高顧問は3日、ロイターとのインタビューに応じ、2009年度補正予算の一部執行停止に関連し、
次期臨時国会に第2次補正予算案を提出して予算の組み替えを行うとともに、新規国債を1兆円以上減額すべき、と語った。

民主党は2009年度補正予算の一部の執行を停止する方針を示しているが、
藤井氏は「停止だけではだめで、再補正が必要。これは臨時国会でやるべきだ」とし、
09年度第2次補正予算案を秋の臨時国会に提出すべきと主張。
約15兆円規模の経済危機対策を含む補正予算のうち基金や公共事業などの無駄が7兆円程度あると述べ、
こうした無駄な予算の執行を停止して「地域経済に役立つような福祉政策にもっと使うべき」と述べるとともに
「個人の意見だが、国債発行の減額をやるべきだと思う。
それが、一部で民主党はばら撒き政党と言われていることに対する一番いい答えだ」と語った。

新規国債発行の減額は、補正予算で追加発行した10.8兆円のうち10%超の1兆円以上の規模で行うべきとの考えを示した。
410無党派さん:2009/09/05(土) 22:02:33 ID:/iVT4vRv
岡田外相、菅国家戦略相を内定=財務・藤井氏で調整−小沢氏が党人事案
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090905-00000059-jij-pol
411無党派さん:2009/09/05(土) 22:09:59 ID:JacvncR3
財務大臣は激務だが大丈夫だろうか
412無党派さん:2009/09/05(土) 22:12:05 ID:RPGQ/Um6
藤井の爺さんに補佐役つけるべきだな。
413無党派さん:2009/09/05(土) 22:19:56 ID:nmJp5HI/
ふ爺さん財務大臣がんばって
414無党派さん:2009/09/05(土) 22:30:51 ID:o2+BHgku

藤井民主党最高顧問、昭和恐慌を引き起こした民政党の浜口・井上を尊敬
デフレ下の円切り上げや緊縮財政を絶賛
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/eco/1251968408/

415無党派さん:2009/09/05(土) 23:15:05 ID:RPGQ/Um6
藤井の爺さんを財務大臣として調整中らしい。
416無党派さん:2009/09/06(日) 01:08:35 ID:DpMjRxD8
こんな老害を財務大臣に起用しなければいけないミンスの人材不足w
417無党派さん:2009/09/06(日) 01:09:23 ID:CS/yeN5W
別に誰がきても粛々と仕えるし。
むしろ、ちゃんと自分達を使ってくれるんなら
大歓迎、っていうのが本音だろう。

国会答弁とか民主党は自弁でやるんだろ?
早く家に帰れる。
418無党派さん:2009/09/06(日) 01:22:02 ID:RK6G9vsF
>>414
こいつは酷いな。
今なら円高デフレで上手くいくとでも思ってんなかな。
財務大臣とかありえない。
419無党派さん:2009/09/06(日) 02:26:07 ID:depHUtGC
大蔵大臣時代と
見た目があまり変わっていない気もする
420無党派さん:2009/09/06(日) 02:31:51 ID:KWSXAk8i
宇宙人とお遍路のツートップに比べればましかもしれない。
421無党派さん:2009/09/06(日) 02:50:31 ID:6eEzjU08
若い頃は坂東英二に似てたなw
422無党派さん:2009/09/06(日) 04:36:02 ID:t0AjAYKB
ジジイ放談にでも出とけ
423無党派さん:2009/09/06(日) 04:43:58 ID:MKepkl8b
>>416

麻生や安倍が総理をしてた自民のほうがもっと人材不足でしょ
424無党派さん:2009/09/06(日) 06:06:17 ID:Djmf+muF
TBSに藤井の爺さん来た
425無党派さん:2009/09/06(日) 06:08:20 ID:4qsaqW74
財務大臣が既定路線みたいになっているが、
逆に無いような気がしてきた、今回は特別に激務が予想される。
426無党派さん:2009/09/06(日) 06:51:40 ID:0KzspQJC
塩爺が就任した時よりは少し若いな
427無党派さん:2009/09/06(日) 07:13:35 ID:wLL2guKU
財務大臣確定新聞報道キターー

ま、この人は2005年-2007年一旦引退状態で充電できたから大丈夫だろ。

個人的には、戦中戦後を乗り切って日本を復興させてきた経験則
や人生の重みがある世代がいなければダメだと思っているよ。

今回中山タロウとかワタヌキの落選は残念だが、
民主党は80歳の当選者もいるし何とか頑張ってほしい。

勿論議長は渡部さんで。。
428無党派さん:2009/09/06(日) 08:18:01 ID:sao1aFLP
まあ塩川が79で財務相になったし
戦前だが高橋是清は80過ぎても現役で蔵相だった
429無党派さん:2009/09/06(日) 08:33:05 ID:Na3MD9q8
>>405
じゃあアメリカがいずれヒスパニックに乗っ取られるとでも思ってるの?
そんなバカなw
430無党派さん:2009/09/06(日) 08:37:32 ID:RTqnv5uN
歳とって耄碌してきてるんじゃないの?円高指向、緊縮財政
なんて今の状況では有り得ないと思う。民主党でまともなマク
ロ経済政策を主張できる人間は居ないのか。
431無党派さん:2009/09/06(日) 08:39:19 ID:kAWvGS79
>>430
いない

糸冬了
432無党派さん:2009/09/06(日) 09:10:18 ID:KNm8opbK
人口は経済に関係ない
一人当たりGDP上位国は9割が人口1000万以下
433無党派さん:2009/09/06(日) 09:14:34 ID:2h7kTtep
今日時事放談でてたな。
434無党派さん:2009/09/06(日) 09:24:26 ID:jRt5G96w
財務相に決まりみたいだけど、財務相会合とか海外への出張大丈夫かなあ?
内閣で政策練って貰った方が有益な気がするけど。
やっぱり人材不足か…。
435無党派さん:2009/09/06(日) 09:35:30 ID:Na3MD9q8
>>432
それってルクセンブルクみたいな特殊な国か、ブルネイとかノルウェーみたいな原油国だろ。
日本のモデルにはならんよ。

基本的に数は力だ。
436無党派さん:2009/09/06(日) 12:13:10 ID:ecbyOw5w
>>435
自分は432じゃないが、日本より上位のこれらの国を
全て「特殊な国」で切って捨てるのはどうかと思うが。

 
ルクセンブルク  ←一位
ノルウェー
アイスランド
アイルランド
スイス
デンマーク
スウェーデン
フィンランド
オランダ
イギリス
アメリカ
オーストリア
カナダ
オーストラリア
ベルギー
フランス
ドイツ
シンガポール
イタリア
日本     ←20位

437無党派さん:2009/09/06(日) 12:44:46 ID:mnVQvNEl
某県職員です。自民の操り人形と違い、この藤井サンは実力があります


お世辞抜きで最適任だと言い切れます



438無党派さん:2009/09/06(日) 12:46:44 ID:Na3MD9q8
>>436
まずこの10余年、日本が不景気で停滞しまくった間、ヨーロッパがそこそこ景気が良かったというのが第一点。それで日本が相対的に低下した。

ルクセンブルクとシンガポールは特殊な国に該当する。

ノルウェー→石油

オランダ→天然ガス
国土低平、大規模牧草地

イギリス→過去金融好調、石油、国土低平大規模牧草地

スウェーデン→鉄鉱石、軍事産業(日本ムリ)

オーストラリア→大資源国
スイス→付加価値のある農業資源、観光資源が豊富。高地の清潔な環境を活かした精密機械産業。


ざっと目についただけでもこれだけあるね。

そして先進国でたいして資源がないイタリアが日本とケツ勝負をしてるね。


もし参考になるとしたら高税率、高教育、高福祉で先端技術産業工業国としてのしてきたフィンランドだと思うが、
人口が一億を越える日本でこのモデルは不可能というのが一般的な見方。
439無党派さん:2009/09/06(日) 12:48:12 ID:iZ8UsoDg
頭脳の切れ味はまだ抜群だけど、国会の答弁はマイクに張り付かせてあげるなどの
配慮は必要だ。 席と行ったり来たりするの、あの年じゃ大変だ。
440無党派さん:2009/09/06(日) 12:55:37 ID:JqJ3bC65
副大臣に古川か大塚選んで後継者として鍛えてくれ
441無党派さん:2009/09/06(日) 13:47:34 ID:P9bznBRT
副大臣は大事だな。

経験の無い若手を育成しないと。
442無党派さん:2009/09/06(日) 14:30:15 ID:963IetdV
いい加減こんな爺さんを引っ張ってくるなよ。
若手中堅が能力不足だから仕方ないのかねぇ…。
443無党派さん:2009/09/06(日) 14:34:31 ID:kAWvGS79
>>437
某県スクール生です
スクールの校長は変えないで欲しい
444無党派さん:2009/09/06(日) 14:59:10 ID:yqjJ3SxE
このおじいちゃんは頭がいいな。と、何年も前から思っていた。
今日もテレビに出て色々話していたが、
たしかにまだ応答の切れ味とか全然鈍ってないし、
貫禄もあるし、健康そうだし、全然大丈夫。
445無党派さん:2009/09/06(日) 15:08:15 ID:y6ururWh
>>440
大塚氏は財務よりも金融の専門家。日銀OBにして早稲田の教授。

古川氏や大串氏が財務省OBだが、
OB以外の外からの目もスタッフには必要。
やる気と学習能力の高い人は多いから、将来が楽しみだ。
446無党派さん:2009/09/06(日) 16:02:12 ID:xLmBWqMn
財務は基本年寄りポストだよ。
自民も塩川・宮沢なんかそうだったし、アメリカもよく見るとガイトナーや
ポールソンは若いけど、その前のスノーとかオニールは年いってる。
447無党派さん:2009/09/06(日) 16:23:35 ID:y6ururWh
>財務は基本年寄りポスト

自民と同じである必要はないが、今回は藤井財務相がベスト。
初政権、初予算だから、有能で堅実で経験豊富な藤井氏は、
余人をもって代え難し。
448無党派さん:2009/09/06(日) 17:03:18 ID:aYA2B0Ul
藤井氏って、コテコテの元財務官僚だよね。本気で財務省改革できるの?
同窓の後輩達に取り込まれ、結局何もできなかったで終わりそう。
見てろ、そのうち必ず菅(国家戦略担当相)と衝突するから。
449無党派さん:2009/09/06(日) 17:35:40 ID:L0raCBWO
脱官僚でまともな話ができるのが元官僚

日本には官僚くらいしかまともな人材が居ないって気付よ愚民ども
450無党派さん:2009/09/06(日) 17:44:16 ID:RAzDQiIm
郵政選挙で落ちて引退
  ↓
繰上げ当選で復帰
  ↓
解散後引退を表明
  ↓
説得され比例下位出馬
  ↓
当選し財務相←今ココ
451無党派さん:2009/09/06(日) 18:20:54 ID:lWBTHK1V
パックインに出て,最近の自民の右翼的傾向に対して,
歴史をちゃんと勉強しろと苦言をていしてた。特に
田母神発言に不勉強にもほどがあるって言ってたなあ。
ネット右翼には嫌な存在だろう。
452無党派さん:2009/09/06(日) 20:12:14 ID:TmJqKiJL
藤井爺はかなり保守的な論客だった筈、そんな事言うとは思えんが。

もしそうなら、今の今まで藤井支持だったが、
只今より臨戦態勢に入るぞ!!
453無党派さん:2009/09/06(日) 21:22:40 ID:/kH66510
454無党派さん:2009/09/06(日) 21:32:34 ID:/qevrTyJ
国のためにいい仕事がしたいって思うから
東大出て、薄給ブラック企業並みのひどい職場環境に飛び込むんだよ。
そうじゃなかったら、外資系や商社に行っているだろ。
今でも官僚になる人間は、外資や商社の内定を持っていても
それを蹴って入ってくる。

ほとんどは、そういう人間だったんだよ官僚は。
だからこそ、彼等を上手く使える政治家が来て欲しい。
455無党派さん:2009/09/06(日) 21:46:25 ID:Djmf+muF
藤井の爺さんって血行良すぎだな
おまけにボケてない。
高齢化社会が進んでる日本だから
誰か藤井の爺さんにボケないようにはどうすればいいかとか
血行の良さを保つには何を食べたらいいか取材したらいいんじゃね?
高齢化社会対策として。
456無党派さん:2009/09/06(日) 22:29:30 ID:/ZWzS8Vm
>>450
>説得され比例下位出馬
ここ間違いな。
35位とはいえ比例単独最高位だから。(これより上は小選挙区との重複立候補のみ)
そしてその下に7人もいた。(そのうち4人当選)
457無党派さん:2009/09/06(日) 22:33:05 ID:/ZWzS8Vm
>>451
>歴史をちゃんと勉強しろと苦言をていしてた。特に
>田母神発言に不勉強にもほどがあるって言ってたなあ。
不勉強なのは藤井翁の方。
田母神発言自体は文民統制など様々な面を考慮しても問題点は見出せない。
どこをもって「不勉強」と言ったのか甚だ疑問だ。
458無党派さん:2009/09/06(日) 22:40:36 ID:P9bznBRT
田母神はどうでもいいから
459無党派さん:2009/09/07(月) 00:52:09 ID:1Yi/OJuU
田母神ごときよりもはるかに頭がいいしキレモノというのは事実だがな
制服組みってやっぱアホなの?
460無党派さん:2009/09/07(月) 01:40:18 ID:C+Wgtup1
いや少なくとも田母神は真剣に自国民の利益を考えてるわな。 円高売国と比較するのがおかしい。
461無党派さん:2009/09/07(月) 01:41:04 ID:iKP9frky
いいから引っ込め
462無党派さん:2009/09/07(月) 03:17:43 ID:p5OF2lcm
田母神が歴史をしらんのは事実だし
463無党派さん:2009/09/07(月) 05:23:07 ID:SRGcvKsk
民主党の「脱官僚」の実態が、結局「財務省支配」ということにはならないか?
大蔵省OBの藤井裕久財務大臣と丹呉泰健財務事務次官のコンビで
他実務省庁(特に厚生労働・国土交通・農林水産の3省)に睨みを利かせるという構図だと、
細川政権時代(斎藤次郎大蔵事務次官)や小泉政権時代(武藤敏郎財務事務次官)とダブって見えてくる。
霞が関を分断して各個撃破するという意味での戦術論としては現実的だが、
霞が関の「本丸」を温存して、果たして改革の実があがったと言えるのか?
464無党派さん:2009/09/07(月) 07:17:06 ID:Crre2uV5
>>463
つ各個撃破
465無党派さん:2009/09/07(月) 11:18:46 ID:cUmItOKN
田母神とは違った意味で歴史無知な藤井爺
昭和恐慌を引き起こした浜口井上を尊敬する経済オンチでもある

466無党派さん:2009/09/07(月) 11:42:43 ID:szFRdX34
http://www.fujii-hirohisa.jp/taiking%20list/talking%20list_061112_seinenkyoku.htm

さらに、昭和4年には世界的に大恐慌が発生した。
これはやっぱり、第一次大戦バブルが世界中にあったのですね。
その時の民政党内閣は、私は民政党内閣の浜口雄幸、井上準之助蔵相を尊敬していますが、
その時、要するに、今までの相当水膨れした経済を立て直そうとして緊縮政策をとった訳です。
これが昭和4年以降。国内を緊縮したばかりではなく、金解禁をやった訳です。
金解禁というのは難しい言葉ですが、強制的円高政策です。
今、日本で1ドルが100円とすると、政府の指示によって80円にしたとそう思えばいいです。
そういうことによって、日本財界の水膨れした体質を是正しようとした。
ところが、せっかくできた民政党もだめになってしまうのは、経済がものすごく大き
く響いていることは間違いないと私も思っています。大正時代には軍人が軍服を着て外
を歩けなかったわけです。それほど厭戦的だった。そういう軍を強くした一つの背景に、
私は経済の失敗があると思います。私は浜口雄幸も井上準之助も非常に尊敬する先輩で
すが、やはり時期を誤ったのです。金解禁とか要するに強制的円高政策をやった。そし
て国内の財政を小さくした。そのために非常な不況が起こった。そのために軍人を威張
らせてきた。大正10年のワシントン条約のときには統帥権干犯なんて誰も言っていなか
った。それが昭和5年のロンドン条約になったら途端に言い出した。これは軍人を威張
らせたからだと私は思っています。そして満州事変まで行っちゃった。「不況だから満
州ぐらい取るのはあたりまえだ」という社会的風潮が出た。相当大きく経済が影響して
いるように思います。


尊敬してるとは言っても批判してるじゃんね
467無党派さん:2009/09/07(月) 11:54:56 ID:cUmItOKN
軍人が幅利かせてない今なら上手くいくと思ってるだろw
国内のデフレを無視して実質為替レート見ただけで、円高ではないと言ったり
今の日銀の金融政策を緩和し過ぎの水ぶくれ状態と思っているだろうな

まあ最近の日銀総裁の中では極めつけの金融引き締め論者である白川と藤井は
平成の浜口井上の資質が充分にある

468無党派さん:2009/09/07(月) 13:48:03 ID:wcmd/09k
官僚との戦いは、民主党の不戦勝です。

■ これから4年は、衆議院選挙はありません。
 マスコミの報道では、脱官僚依存政治を掲げた鳩山民主党が、
どのように官僚を押さえる手を打ち、官僚はどう戦うか?という
報道がたくさん出ていますが、私はこの問題はだいたいケリが
ついていると思っています。
 どの時点で大きな戦いは終わったかというと、8月30日
に民主党が308議席を獲得した時点です。民主党の不戦勝です。
 ここまで大勝ちすると、総選挙前に言われていた来年の参議院
選挙で衆議院選挙も行なわれるダブル選挙になるとか、政界再
編だということが全くなくなりました。これから4年続き
、しかも絶対多数の民主党に正面から楯突く骨のある官僚は、ほ
とんどいないのです。
 民主党は、マニフェストに掲げた困難な政策を実現しないと、
次の選挙では今回の自民党のように大敗する可能性があります。
そうなると実行力のある大臣が基本的に4年間は交代しないという
当たり前の体制となると思います。
 では、困難な政策を実行する責任を負う大臣はどうするか。企業
の経営であれば、当然のやり方ですが、政策の実施を担う次官や局長
も優秀な人を長期に使うことになる可能性が高いと思います。幹部は長
くそのポストにとどまることになるのです。
 そうなると、キャリア官僚は自分の出世を考え始めます。民主党
の政策実行に協力してポストを得たいと思うようになるのです。特に
、これまでおかしな口利きに抵抗して自民党の不興を買っていた人で
あれば、なおさら民主党の公約実行のために働く方向に切り替わ
ることになると私は予想しています。
469無党派さん:2009/09/07(月) 13:53:42 ID:YAg4UW/H
>466
それと、藤井は別に円高誘導政策をやれとは言っていないしな。
自民党が続けてきた意図的な為替介入での円安政策は無理だというだけで。

結局、あの円安政策はサブプライムとリーマンで国内資産を海外にばらまいた
だけになってしまったしねぇ。
470無党派さん:2009/09/07(月) 20:09:07 ID:zE+cWLKt
よく読むと、藤井は、ちゃんとわかってると思われ。
471無党派さん:2009/09/07(月) 21:05:44 ID:5eOTbVJ2
分かっているかもしれんが、
藤井がブ左翼の赤ということが分かったので、応援はヤメました。
472無党派さん:2009/09/07(月) 21:24:21 ID:+YYZ/cZO
政界のファンタジスタ
473無党派さん:2009/09/07(月) 22:09:32 ID:SRGcvKsk
http://www.tbs.co.jp/jijihoudan/last/081123.html
>藤井 「埋蔵金があるか、無いかも問題なんですが、埋蔵金を称するものが仮にあった場合。
>使うのは赤字国債と同じです。つまり、そういうお金があるとすれば、それは借金の返済に回すべきなんですね。
>なぜなら、家庭ではいえば、自分の預金を崩してそれを毎月の消費に使うのはいけないんで、
>家のローンがあるならローンを返しなさいと」

>藤井 「仮にあった埋蔵金を定額給付金に使うなんてのは、赤字国債と同じだと私は思ってますね。
>しかも、これをやるのは、1年こっきり。こんなものは誰が考えても選挙目当てのバラマキとしか考えられない。
>赤字国債を使って、バラマキをやる。そのバラマキには経済効果が無い。もっとやることは他にあると思います」

なるほどたしかに正論だ。
こう言うからには、民主党のマニフェスト実現の財源には、よもや埋蔵金は想定していないと思うが。
474無党派さん:2009/09/07(月) 22:21:13 ID:szFRdX34
>>473
都合良く抜き出してるが、それは定額給付金に対してのコメントだろう?
あれほどはっきりとした愚策はない
定額給付金なんかするぐらいなら、借金穴埋めした方がマシって趣旨

っていうのが読み取れないかな?
475無党派さん:2009/09/07(月) 22:30:46 ID:u087fRKN
定額給付金は効果あったよ。
民間の支出項目で唯一伸びたのが消費。
新聞なんかのアンケートでも予想よりは良好な結果が出ている。
政党支持不支持と政策の是非を直結させると、まともな議論が出来なくなるんで注意。

色んな発言見てると、藤井財務相就任は橋本・小泉路線への回帰である疑いが濃厚だ。
不況時に緊縮財政して、さらなる不況で税収が激減し、国民生活を破壊した上で財政再建にも失敗するパターン。
与謝野と同レベルの財務官僚の犬、というかOBだからそのものだからもっと凄いかもね。
476無党派さん:2009/09/07(月) 22:33:55 ID:SRGcvKsk
>>474
定額給付金が愚策だということには同意。
加えて、民主党のマニフェストは、仮に埋蔵金が無ければ
赤字国債を発行してでも行うべき「賢い支出」だということか。
477無党派さん:2009/09/07(月) 22:34:39 ID:9wFgFg58
脱官僚って
あんたは
元官僚でしょ
478無党派さん:2009/09/07(月) 22:37:31 ID:SRGcvKsk
>>477
元官僚という出自自体で必ずしも悪というわけではない。出身省庁の省益を守る「過去官僚」では困るが。
479無党派さん:2009/09/07(月) 22:44:28 ID:u087fRKN
赤字国債は発行すべきだろうね。財政支出全体も増やすべき。
大病を患った時に住宅ローンを心配する馬鹿はいない。

それに無駄な支出や埋蔵金の精査には、それなりの時間が掛かる。
丁度不況なんだから、少なくとも今年度中は控除の廃止等も先送りして、
未執行の補正予算のみを停止した上で、盛大に給付金をばら撒けばいい。

真面目に国民生活の事を考えるならそうすべき。
480無党派さん:2009/09/07(月) 22:47:02 ID:sbUoMLLJ
脱官僚というのは、脱官僚主導ってこと。
官僚がいなかったら、政治家だけで仕事はできない。
官僚をうまく使いこなしてくれ!
481無党派さん:2009/09/07(月) 22:52:00 ID:u087fRKN
やるんならさっさと記者クラブ解体してくれ。
財務省(不況時の緊縮!)や日銀(不況時の引締め!)や農水省(自給率バカ)の
アホな洗脳のおかげで、日本マスコミの経済報道は信じられないぐらいレベルが低い上に
学習能力も皆無と悲惨な事になっている。日本経済のパフォーマンスが酷いのも当然だよ。

今は(給付金のバカ騒ぎ見てもわかるように)政治家の仕事なんて半分ぐらいは
マスコミの機嫌をとる事なんだから、そのマスコミの報道に官僚の意志が介在すれば何の意味もない。
これが出来なければ脱官僚なんてとても言えないね。
482無党派さん:2009/09/07(月) 23:31:24 ID:blPOM/6K
どんな民主党型政官癒着利権政治ができあがるのかな
483無党派さん:2009/09/08(火) 00:17:59 ID:i9eYDOWk
>>481
「記者会見について、参加者(社)に制限や制約を設けてはならない」
各省庁にこの通達だけで自然に記者クラブは融解していく・・・・
484無党派さん:2009/09/08(火) 08:00:42 ID:qkQDTxBO
>>467
> 軍人が幅利かせてない今なら上手くいくと思ってるだろw

因果関係が逆。経済の失敗で軍人が幅を効かせた、と言っている。

-----

軍を強くした一つの背景に、 私は経済の失敗があると思います。
私は浜口雄幸も井上準之助も非常に尊敬する先輩で すが、
やはり時期を誤ったのです。金解禁とか要するに強制的円高政策をやった。
そして国内の財政を小さくした。そのために非常な不況が起こった。
そのために軍人を威張らせてきた。
485無党派さん:2009/09/08(火) 10:14:40 ID:AQ9ABj0E
【予算】民主・藤井氏「再補正で7兆円以上組み替え」 …子ども手当や高校無償化に[09/09/05]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1252329651/l50
486無党派さん:2009/09/08(火) 12:04:08 ID:IQEow9cc

所得伸び率と物価上昇率 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png

これでも浜口井上が正しいとか言っちゃう藤井は怖いな

487無党派さん:2009/09/08(火) 12:09:43 ID:GcIqfqjw
まさか年金貰ってないよね 70歳以上はいい加減隠居してください
70歳定年制にしろよ
488無党派さん:2009/09/08(火) 12:10:29 ID:DdwQoqqI
 
国家戦略局に官僚戦々恐々 菅直人氏内定の効果てきめん [2009/09/08]
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090908AT3S0702407092009.html
489無党派さん:2009/09/08(火) 12:12:00 ID:dgaIAo77
この人大好き
可愛いおじいちゃん
490無党派さん:2009/09/08(火) 12:12:32 ID:b7pxNx3m
>>487
役人時代の年金はもらってるだろ。
議員辞めたらさらに議員年金も。
491無党派さん:2009/09/08(火) 12:39:31 ID:qsr6mMZx
円高デフレはキツいけど輸出主導の円安政策は間違ってるってこった
どちらも根本的解決にはならん
492無党派さん:2009/09/08(火) 13:09:08 ID:qkQDTxBO
>>490
> 議員辞めたらさらに議員年金も。

議員年金は2年前に廃止。これまで払った分は減額支給されるけど
自分のカネだからな。
493無党派さん:2009/09/08(火) 16:29:57 ID:IQEow9cc

http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814

債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、
30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。

期間 債務残高平均伸び率(%) 国民所得平均伸び率(%)
1938-44  34.7  16.5
1947-50  18.4  53.0
1951-60  8.8  14.1
1961-70  15.4  15.1
1971-80  27.3  11.8
1981-90  8.2  6.0
1991-08  8.1  0.5

従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、名目GDP伸び率が零コンマの値にまで
落ち込んでしまったことにあると言えよう。


494無党派さん:2009/09/08(火) 16:32:11 ID:mfr2S+Zi
たしかに、藤井のじいちゃんはマジで頭がキレるよな
その辺の自民党の大臣連中よりも、よっぽど頭がいいし、考え方もしっかりしている

自民党の年寄り連中とは全然違う。
495無党派さん:2009/09/08(火) 17:14:02 ID:H6+oqtTG
上杉゛ホモ゛隆が藤井と小沢に確執があるなんて言ってたんだけどまず考えられないよね
藤井さんのために20年雇った秘書をクビにした小沢と藤井の絆はそんな薄くない
上杉゛ホモ゛隆はうざい
496無党派さん:2009/09/08(火) 17:20:35 ID:tdPY/0kk
確執なんてないよ
マスコミは小沢叩きしたいから、何でもかんでも吹聴してるだけ

毎日新聞のおっちゃんが言ってたけど「マスコミもチェンジが必要」だな
497無党派さん:2009/09/08(火) 20:01:48 ID:8mFiDspi
>>491
マスコミは色々言うけど、統計見ると少し前までの円安好景気の時は
非正規の時給はしっかり上がってたし、非正規だけでなく正社員の求人も増えた。
一方で円高デフレ不景気の今は、給料どころか派遣切りされて人生終了。
この二つを同列に扱って「どっちもどっち」とするのは、思考停止か言葉遊びに類する態度。

そもそも「根本的解決」って何かな?
単に景気が悪いだけなのに、党派的・思想的対立の枠組みで考える癖が付いているから、
どこにあるかも知れない「根本的解決」をとっかえひっかえするばかりで、有効な解決策が全く打ち出せない。
根本的問題なんて仮にあっても、景気対策で状況は改善するんだよ。むしろそちらの方が強力かも知れない。

まず大前提として「景気の回復は良い物だ」という当たり前の認識を持つ必要がある。
次に問題にすべきは、その景気が十分だったかどうか。この点で「いざなぎ超え」景気は
偏差値50前後で決して褒められたものじゃなかった。しかしだからといって、露骨に不況を
後押しするような円高政策を支持するというような事は間違いだし、基本的に不況時の
円安は雇用や賃金を増やす良い物である事は疑いない。

答えは「もっと円安にすべきだったし、政府や日銀は拡張的なマクロ政策を推進すべきだった」となる。
今のような史上空前の不況で、こういう常識レベルの事から説き起こさなければならないような
非常識な経済論議のレベルが、国際的に見て日本の経済成長が圧倒的に劣っている最大の要因だと思うね。
だから嘘つき財務省や責任逃れ日銀をきちんと追及出来ない(まあ連中が自らそういう誤解を流布しているわけだけど)。
498無党派さん:2009/09/08(火) 20:18:23 ID:BwZtN9RK
官僚に官僚改革が出来るとは思えない。
この人誰?と言う感じ。
499無党派さん:2009/09/08(火) 20:40:55 ID:x20f8O7k
藤井先生が民主党政権の大黒柱。
500無党派さん:2009/09/08(火) 20:46:46 ID:8mFiDspi
官僚出身でも「脱官僚」できるという身の証を立てる方法はある。
しかも藤井は旧大蔵省出身なんだから、これ以上ないぐらい簡単だよ。

たとえば、90年代半ば、先進国中で公的債務の負担がとても小さかった日本で
御用エコノミストを使って財政危機を煽り、景気対策で一息ついたばかりの日本経済に、
所得税や消費税社会保険料といった直接の負担増だけで約10兆円、
そこに歳出削減分も加わって、凄まじいデフレ圧力を掛けてしまった。
結果、自殺者は2万人台から一気に3万人を超え、新卒は氷河期地獄、
失業者も非正規以外職がないという、悪夢のような経済失政に終わった。

小泉内閣発足時の「国債発行30兆円枠」もそう。あれでやはり消費増税時と
同じような経済状況の悪化をもたらした。それらの悪影響は俗に小泉改革の負の遺産と言われるが、
素直に考えるとその最大の要因は政府は、不況時に一層不況を悪化させるような政策をとっただけでしかない。

そうした明らかな失敗があるのだから、藤井が「脱官僚」を標榜するにあたっては、
古巣である財務省の経済失政を批判すれば事足りる。旧大蔵つながりでは
当然日銀の失敗も批判すべきだろう。民主党の脱官僚はまずそこから始めるべきだ。
財務省や日銀と比べたら、国交省や厚労省や社保庁や農水省なんか小物も同然。
501無党派さん:2009/09/08(火) 23:57:55 ID:kNrF6lu0
>>500
実際の藤井は緊縮財政、円高・金融引き締め政策で
財務省・日銀事務方の主張を敷衍しているだけだろう。

財務省と他の官庁は予算編成では対立的な関係にな
る訳で一連の藤井の発言は財務省が有力OBの取り込
みを図った結果と見るべきではないだろうか。
502無党派さん:2009/09/09(水) 00:51:27 ID:em3Ma5ge
>>497
民主党は「強い円は国益」「構造デフレ」論者の榊原英資がブレーンだし、藤井も同じだろう。
医療・教育・農業のようなミクロの規制改革は、色々ポジショントークで正当性を強調しつつ、
なし崩し的に小泉・竹中路線の後追いをするようになるかもしれないが、
マクロの金融政策(円高・デフレへの楽観的認識)だけはかなり強固で変わらない可能性が高い。

ただ外需(特に対米輸出)依存が今後しばらく無理なのは、好むと好まざるとに関わらず現実。
その埋め合わせが次世代産業だったりアジア内需だったりするわけだが、民主党の政策はただの所得再分配。
それを「成長戦略」と言ったところで、選挙はしのげても現実の経済はしのげないだろう。
成長を求めずに平等・安心だけを追求して緩やかな長期衰退というのも一案だが、表立ってそうも言えないだろうし。
503無党派さん:2009/09/09(水) 01:39:21 ID:5gGyGKlH
菅が何人もいれば大蔵も出来るんだがなぁ
504無党派さん:2009/09/09(水) 01:43:29 ID:CUxN/0lX
東国原が首相になってハッピ着て世界中に行商させたほうがましだったかもな
505無党派さん:2009/09/09(水) 10:34:15 ID:HMvYU4sT
>502
正確には民主党に成長戦略がないんじゃなく、全ての政党に成長戦略はなかったけどね。特に与党が酷かった。

まぁ、赤字国債をバンバン発行して積み上げるのが「財政の裏付けがある」という様なところだから、もしかすると補助金を突っ込んで短期的にだけ数字がちょっと上がるのことを指して「経済戦略がある」と言いたいのかもしれないけどさ。
あれはサラ金で金を借りて競馬に突っ込むのを「稼ぐあてがある」といってるようなもんだしな。ふつーは恥ずかしくて口に出来ない。

506無党派さん:2009/09/09(水) 11:46:02 ID:QDCE6aaZ
所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png


http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20090814

債務残高そのものの90年代以降の伸び率は、実は歴史的にみてそれほど高い水準にあるわけではないことが分かる。
実際、下表に見られるとおり、90年代以降の債務残高の平均伸び率は80年代とほとんど変わらず、
30%を超えている1938-44年の水準はもちろん、15%を超えていた高度成長期の半分強の水準に過ぎない。

期間 債務残高平均伸び率(%) 国民所得平均伸び率(%)
1938-44  34.7  16.5
1947-50  18.4  53.0
1951-60  8.8  14.1
1961-70  15.4  15.1
1971-80  27.3  11.8
1981-90  8.2  6.0
1991-08  8.1  0.5

従って、債務残高を90年代以降に増やした要因は、むしろ、デフレによって名目GDP伸び率が
ゼロコンマの値にまで落ち込んでしまったことにあると言えよう。


507無党派さん:2009/09/09(水) 12:30:24 ID:Wc1qqEuT
まだモウロクはしてませんか、この爺さん
508無党派さん:2009/09/09(水) 18:52:56 ID:hvIqDQql
それは心配しなくていい
509無党派さん:2009/09/10(木) 01:27:21 ID:b+WSJLgT
510無党派さん:2009/09/10(木) 01:33:33 ID:gpNkWQTl
老害は早く引退してください。
511無党派さん:2009/09/10(木) 01:37:49 ID:1qcrt+Lm
裏切り者に未来はない、人として信用できない。
しょせん官僚あがり、口と実際の行動は異なる。
霞ヶ関との対決はできない。
裏で官僚と調整してつじつまをあわせる。
512無党派さん:2009/09/10(木) 01:47:04 ID:5y64lZp+
「政策知識のある小沢」って感じかな。
仮に実質的な主張を変えても、姿勢が一貫しているように印象付けるのがうまい。
政策には詳しいから、分かっててそれをできる。
古武士然とした風貌と断言調の自信ありげな物言いでも得をしている。
513無党派さん:2009/09/10(木) 18:48:55 ID:Zz8bZmzG
藤井だけじゃなく、仙石も入閣する可能性があるらしいな
デフレ不況は長引きそうだ
514無党派さん:2009/09/10(木) 20:56:41 ID:wVWhtXiY
いよ!緊縮論者!
515無党派さん:2009/09/10(木) 23:54:46 ID:VSjOGcyP
>>505
みんなの党にはあったよ。 >成長戦略
自民党にもあったけど具体策はなかったね(なぜなら具体策は麻生与謝野コンビの
天敵である中川秀直らのまとめたものだから。元々成長路線も中川らが重視していた)。
しかし長期の成長対策にせよ、短期の景気対策にせよ、民主党には全く欠けていた。

>あれはサラ金で金を借りて競馬に突っ込むのを「稼ぐあてがある」といってるようなもんだしな。ふつーは恥ずかしくて口に出来ない。

いやあ、今世界中の国がやってるけどね。
というか、その発想が「成長戦略」をわかってない最大の証拠。
不況時の赤字は景気過熱時の黒字で埋め、景気を平準化するのが標準的なマクロ経済政策。
人口減少を考慮しても、経済は長期的には成長し続けるから、一時的な財政収支を
将来も長く続くとする前提で不況下の財政運営を行うと、橋本や小泉のようなドツボに嵌る。
516無党派さん:2009/09/11(金) 00:05:26 ID:JJ8D3gqx
>>515
今は赤字国債乱発するべき時なんだよな・・・
世界の輸出入の動きが縮小してるから、ゴリ押しで内需喚起しないとダメ

だが今までのやり方には非常に疑問があるけどね
517ブラック・サック:2009/09/11(金) 00:06:41 ID:Z4IBv41r
いつでも、疑問があるんだよっ!
518無党派さん:2009/09/11(金) 00:07:47 ID:LbAnsfOs
小沢に嫌われて財務大臣などあるわけない
必死で確執を否定したい連中が哀れで笑える
519無党派さん:2009/09/11(金) 00:17:09 ID:LUR28x6k
渡部のことといい藤井のことといい、小沢も小せえ男だなw
でも小沢が誰のおかげでここまでこれたのか、と言うのも正しい。
だいたい93年以降小沢側近というだけでなんとか命脈を保ってきたにすぎないただの老人官僚を
わざわざ財務大臣にする感覚がわからんのであって
人材不足はわかるが党内に財務大臣が務まる政治家の一人くらいなんとか見つかるだろうし
いなけりゃ育てていけばいいだろう
520無党派さん:2009/09/11(金) 00:24:56 ID:lGHx1QQu
新政権人事で小沢グループが巻き返しか (1/2ページ)
2009.9.10 21:27

鳩山氏は、財務相に藤井裕久元蔵相を起用する方向で最終調整を進め、
藤井氏も一時は財務省関係者を交えて勉強会を開いていたというが、ここ
数日でぐらつき出した。
小沢氏周辺からは高齢や大蔵省OBであることを理由に藤井氏の起用に
否定的な声が出ている。
藤井氏周辺も「厳しくなっている感じだ」と漏らしており、ある党幹部は「藤井氏
は代表選で、小沢氏が推す鳩山氏ではなく、岡田氏を支持するなど小沢氏と
距離を置いてきたからではないか」と小沢グループの巻き返しを勘ぐる。
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090910/stt0909102131017-n1.htm
521ベコちゃん:2009/09/11(金) 01:43:06 ID:TRaT/5kW













ミルキーは糞の味!
3秒ルールで誤魔化すな!
522無党派さん:2009/09/11(金) 01:50:15 ID:CDYdV5aJ
民主党もいいかげんこんなクソジジイにいつまでも頼るなよ。
523無党派さん:2009/09/11(金) 02:22:44 ID:7Fq3vI2u
少なくとも藤井、岡田、仙石、大塚らの経済思想は小泉竹中構造改革と同類だろう。
ある意味当然なんだよな。

民主党は小泉内閣時代には「小泉構造改革に反対!」ではなくて
「小泉構造改革は不徹底だ!」って攻撃していたんだから。

小泉構造改革程度の不徹底な改革ですら、日本の田舎や労働者には大打撃を与えた。
民主党が改革を徹底すれば日本はまさに弱肉強食の地獄絵図になるだろう。
524無党派さん:2009/09/11(金) 02:30:27 ID:dBd0AXuF
 
藤井裕久は日本会議(国家神道)のメンバーなんだよな・・
その点がひっかっかる。
525無党派さん:2009/09/11(金) 02:47:56 ID:ycx6XZuf
国家神道の何が悪い?
日本は神の国ですぞ。
526無党派さん:2009/09/11(金) 05:08:20 ID:iCaplypp
>>523
もっと常識的に考えようよ...
527無党派さん:2009/09/11(金) 06:38:20 ID:KR3SB8Mc
528無党派さん:2009/09/11(金) 07:20:44 ID:fhlAlGlO
財務当確かと思っていたら、そうでもないみたいね?
529無党派さん:2009/09/11(金) 07:29:32 ID:QDJScDpi
藤井にやらせてみると良いが、副大臣は3人ぐらいつけて
530無党派さん:2009/09/11(金) 08:30:05 ID:N0A70/7r
小沢が反対してるから、おっさんの大臣は無いみたい
531無党派さん:2009/09/11(金) 08:46:29 ID:XveWbDea
党内閣内を問わず
人材育成とシステム構築は財務をやってもらうよりも喫緊の課題
閣内なら官房副長官か
党内総務ポジションが妥当でしょ
ネガティブではなく引っ張り合いで調整中だと思うが?
532無党派さん:2009/09/11(金) 09:31:41 ID:5l7enXkO
>515
> 自民党にもあったけど具体策はなかったね(なぜなら具体策は麻生与謝野コンビの
> 天敵である中川秀直らのまとめたものだから。

「我々が『ある』と言えばあることになるんだ!」なんてのは、あれは戦略とは言わない。しかも基本的にこれまで失敗していることの踏襲だ。
その点についてはみんなの党も大同小異だな。

それ位なら、まだしも少子高齢化に手を入れようという民主党の方が百倍は
成長戦略があったと言えるさ。
533無党派さん:2009/09/11(金) 10:04:42 ID:6zqhKqqm
小沢の側近中の側近だぞ、藤井爺さんは…
小沢が反対というのはあり得ない。
534無党派さん:2009/09/11(金) 10:09:37 ID:dBd0AXuF
>>525
あほか。
国家神道は、日本最悪のカルトじゃないかw

日本人を全員再びロボット化して戦争の装置にしたいのか?
535無党派さん:2009/09/11(金) 10:32:15 ID:1A7AUkFW
「反小沢」処遇が難題…「鳩山政権」人事

 民主党の鳩山代表は10日、「鳩山政権」の閣僚人事の選考を本格化させた。
 ポスト争奪戦が激化する中、「挙党態勢」を構築できるかが焦点だ。
 「これまで閣僚人事と言えば、自民党の議員がにぎやかにしているのを、我々は指をくわえて見ているだけだった。今はやっぱり楽しい」
 民主党の中堅議員は、長かった「野党生活」を脱する喜びを率直に語った。
 猟官運動も激しくなっている。あるベテラン議員は9日、鳩山氏の側近を訪ね、「消費者庁を切り盛りできるのは、私を含め党内に3人しか
いない」とアピールした。
 これに対し、鳩山氏の胸の内は苦しそうだ。

 ◆頭下げた鳩山代表◆
 10日昼、鳩山氏は自ら率いるグループの会合で「みなさん人事が気にかかっているだろうけど、身近にいる人が権利を主張すると、党が
混乱する。冷たいと思うかもしれないが、(処遇は)勘弁してほしい」と頭を下げた。
 人事では、鳩山氏が、次期幹事長に起用する小沢代表代行の意向をどこまでくむかが焦点だ。
 鳩山氏はこれまで、官房長官に平野博文役員室担当、国家戦略相に菅代表代行、外相に岡田幹事長をそれぞれ充てる方針を固めている。
 岡田氏は、小沢氏とは距離があるものの、平野、菅両氏は小沢氏とも関係は良く、「鳩山氏も小沢氏の考えを気にしているようだ」(小沢氏側近)との
見方も出ている。
 だが、残るポストの配分は簡単ではない。
 入閣で調整している仙谷由人・元政調会長は「反小沢」の急先鋒(せんぽう)として知られる。西松建設の違法献金事件を巡っては、仙谷氏に加え、
渡部恒三、藤井裕久両最高顧問が小沢氏の代表辞任論を唱えた経緯があり、小沢氏は「根に持っている」(周辺)とされる。
 前原誠司副代表、野田佳彦幹事長代理も、小沢氏とは距離を置いている。
 こうした人材を鳩山氏が起用した場合、鳩山氏と小沢氏の関係も微妙になる可能性がある。
536無党派さん:2009/09/11(金) 10:32:49 ID:IlJO42jh
大臣は夢と消えたようだなw
まあこんな老害が大臣にならなくて安心したわ
537無党派さん:2009/09/11(金) 10:33:31 ID:1A7AUkFW
 ◆党内バランスどう取るか◆
 前原氏に近い中堅議員は「小沢、岡田、前原の3人は代表経験者だ。前原氏だけが処遇されなかったら、あからさまな『小沢人事』だ。そんなことを
したら、我々は黙っていない」とけん制しており、鳩山氏が党内のバランスをどう取っていくかに注目が集まっている。
 ただ、鳩山氏は10日、党本部で小沢氏と会った際に、閣僚人事は鳩山氏、党役員と国会人事は小沢氏が中心的に進めるという役割分担を改めて
確認したという見方が出ている。横路孝弘・前衆院副議長の議長起用は、「小沢氏が、意思疎通のしやすい横路氏を推した」との見方が有力だ。一方、
閣僚の顔ぶれは鳩山氏が比較的、自由に選べると見られる。

http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20090910-OYT1T01209.htm
538無党派さん:2009/09/11(金) 10:47:32 ID:ycx6XZuf
>>534
共産主義か新興宗教に洗脳されたされた方ですね
それとも無政府主義者ですか?
539無党派さん:2009/09/11(金) 11:35:41 ID:qHUqQgQ0
ボケ老人が何を言っても説得力は無い。
「決めるのは小沢一郎だ」これが真実。
540無党派さん:2009/09/11(金) 11:37:03 ID:4XPV6/hN
もう小沢と仲たがいしている
541無党派さん:2009/09/11(金) 12:13:16 ID:dBd0AXuF
>>538
毎年、伊勢神宮におまいりしているオレも、国家神道の暴力右翼から
みたら、共産主義者や新興宗教(組織不明)に見えるんだろうなあw
542無党派さん:2009/09/11(金) 12:32:29 ID:5oKg1n6d
人事前に官僚と普通会うか?
オジンガーはもう21世紀の財務大臣にはむかんだろ。
543無党派さん:2009/09/11(金) 12:37:26 ID:dBd0AXuF
はっきり言って年齢的に不適。
544無党派さん:2009/09/11(金) 14:15:18 ID:geUlT4nv
野中みたいに逮捕されるのが嫌だから引退宣言したんだろ
大臣も本人が逃げ回ってる
545無党派さん:2009/09/11(金) 15:05:04 ID:gd9btxOI
藤井は、何で国内産業を潰そうとするんだ?
国内産業が疲弊して、他のアジアが元気じゃないか。

藤井って、売国奴?
546無党派さん:2009/09/11(金) 15:35:58 ID:Iq4vDsll
構造改革論の誤解 野口旭 田中秀臣 (2001) から抜粋

 報道によれば、速水日銀総裁自身、歴史上前例のないゼロ金利政策や量的緩和政策の採用に踏み切った実績を指摘して、
「これほど果敢に手を打って来た中央銀行はないではないか」と自画自賛したという。
しかし、この名目利子率の低下をもって「日銀は十分な金融緩和を行ってきた」と評価するのは、経済学的にはまったく誤りである。
というのは、この低い名目利子率とはデフレの結果であり、そのデフレは不十分な金融緩和の結果だからである。
したがって、日本の90年代後半の歴史的低金利は、日銀の政策の果敢さの現われではまったくなく、
日銀の不十分な金融緩和によって引き起こされた歴史的にも稀にみる物価下落の帰結、
すなわち90年代の「壮大な失敗」に現われにほかならないのである。

 原田泰・岡本慎一氏は、この明確な因果関係を、貨幣数量説とフィッシャー効果という2つの法則と、
その法則を支持するデータを用いて明らかにしている。
ここで、貨幣数量説とは、マネーサプライと物価との関係を示すものであり、教科書的には、
物価=マネーサプライ/財貨サービスの総供給量 によって示される。
そしてフィッシャー効果とは、名目利子率はインフレ率を反映するという考えであり、
名目利子率=実質利子率+期待インフレ率 と定式化される。
この二つの法則から、一般にマネーサプライが拡大すれば物価は上昇し、
物価が上昇すれば名目利子率もまた上昇することがいえる。
このマネーサプライと物価の関係、そして物価と名目利子率の関係は、
90年代の先進諸国のデータからも裏付けられる(詳細は『誤解』参照)。
この「現在の日本の歴史的低金利は、それ以前における金融引締め
(あるいは金融緩和の不徹底」の結果である」という結論は、
「名目利子率の引き上げは、単に日銀が政策金利を引き上げれば実現できると考えてはならない」
という、きわめて重要な政策含意をもつ。
これは、「日銀の低金利政策が非効率的な企業や産業を温存させているから、日銀はただちに低金利政策を
あらためてるべきである」といった、しばしば散見される「構造改革主義的」な主張の誤謬性をも明らかにしている。

続く

547無党派さん:2009/09/11(金) 15:36:11 ID:6zqhKqqm
国内産業が潰れる? ハァ?
大臣は高齢の方がいい、経験則が肝要だ。
548無党派さん:2009/09/11(金) 15:36:57 ID:Iq4vDsll
続き

たとえば、かりに日銀が「構造改革を促進するために」と称してコールレートを
ゼロ近傍から2−3%にまで引き上げたとしよう。
それによって、確かに一時的には市場利子率が上昇するが、
それはやがて銀行貸出=マネーサプライのさらなる減少に結び付く。
マネーサプライが減少すれば、貨幣数量説に従って物価も下落する。
そして物価が下落すればフィッシャー効果によって名目利子率もやがて低下する。
つまり日銀が右記の貨幣数量説とフィッシャー効果を無視して名目利子率を
いかようにも操作できるかのように考えるのは明白な誤りである。
日銀は実際、2000年の8月に、「ゼロ金利政策は構造改革を遅らせる」と主張し、
デフレが進行中であるにもかかわらず、ゼロ金利政策を解除した。
しかし、その後に生じた景況の急速な悪化によって、デフレがさらに深刻化したために、
結局は再びゼロ金利に戻す以外にはなかった。
この2000年末からの景況の悪化の原因は、必ずしも金利引き上げだけにあったわけではないが、
結果としてデフレを増幅させる要因になったことは間違いない。
というのは、フィッシャー式から明らかのように、期待インフレ率が上昇しているなかでの
名目利子率の引き上げは、実質利子率の変動を小さくするが、
期待インフレ率が下落しているなかでの名目利子率の引き上げは、
実質利子率をよりいっそう上昇させてしまうからである。
したがって、日銀が、少なくとも物価が反転しつつあることを十分に確認してから、
ゼロ金利を解除すべきだったのである。


終わり
549無党派さん:2009/09/11(金) 16:46:08 ID:Z2lT+aep
>>547
昔々の村社会ならともかく、最近は年食ってる方が物知りってわけでもないのがな。
政治家に限らず。
550無党派さん:2009/09/11(金) 17:12:16 ID:blMvbD4T
>>540
ジャーナリストの上杉が指摘してたな
551無党派さん:2009/09/11(金) 20:23:04 ID:geUlT4nv
>>549
昔は過去と未来がほとんど同じだったから過去を知ってる年寄りが尊敬された
今は過去の情報が凄いスピードでどんどん役に立たなくなってるから
長年の知恵と経験なんて役に立たないどころか害になってることが多いんだよね
552無党派さん:2009/09/11(金) 20:25:19 ID:fHbdSwBO
オジンガーZは、
十何年前みたいに徹夜で議論・討論とかできないから、
要職はたいへんだってCSで言ってたよね。キンキンの番組。
553無党派さん:2009/09/11(金) 20:25:44 ID:XlMOEGUd
ヤクザ・探偵・不審人物からイジメや嫌がらせの強要をされたことはありませんか?
それは某反日宗教団体による集団ストーカーです。あなたはそれに加担させられたのです。

まず、教団はヤクザを使って標的の周囲の人間を脅迫し、標的をいじめさせます。
信者がカルマの法則を信じていて汚いことをやりたがらないのと、
教団と標的との間に接点を作らないようにするためです。
そうやって標的はいじめ抜かれ、孤立させられ疲れ切って苛立つようになります。
そこへ信者が「集団ストーカー(嫌がらせ、咳払い、騒音など)」で襲い掛かるのです。
ですが信者だけだとカバーしきれないので、一般人にも脅迫してやらせます。
やがて標的は信者に暴力をふるって逮捕されてしまったり、
騙されて精神病院に強制入院させられたり、自殺に追いやられたりしてしまうのです。

教団の目的は「民族の恨みを晴らす=日本人を(宗教的に)犯罪者にする」ことです。
『自殺=自分を殺す=殺人=地獄に落ちる』
『精神崩壊=前世の報い=前世で悪いことをした罪深い人間であることの証明』
『脅迫されて仕方なく嫌がらせをした日本人を憎み、危害を加えてしまう』
こんな事をするのは教団の指導者がイジメやイタズラが好きで反日で金が有り余っているから。
554無党派さん:2009/09/11(金) 20:27:06 ID:XlMOEGUd
教団に雇われたヤクザは子供や女性や老人に対しても平気で脅迫し暴力を振るいます。
このような行為が可能なのはヤクザの3割が朝鮮人で、日本人を強く憎んでいるからです。
集団ストーカー被害者の状況は、かつての在日差別の被害者と似ている点があります。
教団は就職結婚に異常な執着を見せ、標的の無職独身の状態を信者に馬鹿にさせたりします。
被害者と教団には遠いながらも何らかの接点があるようですが、そういったものは単なる口実。
非脱会者へのストーカー行為は信者獲得ではなく標的を破滅させることを目的とした闇討ち。
特に「第三者に嫌がらせを強要して復讐の危険に晒す」などというやり方は常軌を逸しており、
無差別テロの様相を呈しています。これは在日による、日本人への復讐なのです。

※集団ストーカーのサイトには「思考盗聴」「電磁波攻撃」等の被害が紹介されていますが、
これは集団ストーカーの被害を訴える人を統合失調症に思わせる為の悪質な宣伝工作。
加害者が被害者のふりをして作っているのです。
555無党派さん:2009/09/11(金) 21:09:31 ID:ZlRmLbpN
【政治】 民主・小沢氏 「なぜ人事を自分に相談しない!」…鳩山新内閣に横ヤリ、人事決定、来週に持ち越し。藤井財務相、消えた?★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1252666499/
556無党派さん:2009/09/11(金) 21:33:14 ID:gd9btxOI
藤井は、何で国内産業を潰そうとするんだ?


藤井は、売国奴なの?

557無党派さん:2009/09/12(土) 00:17:41 ID:K9RRwKGF
>>532
> 「我々が『ある』と言えばあることになるんだ!」なんてのは、あれは戦略とは言わない。
> しかも基本的にこれまで失敗していることの踏襲だ。
> その点についてはみんなの党も大同小異だな。

何を以て「失敗」「大同小異」というのかよくわからないな。
基本的には経済成長率の見通しを立て、それによる税収の伸びを考慮して、
景気対策・財政赤字をどれだけ容認するか、また所得再分配の財源を
どうするかなどの税財政の計画を立てていくわけ。
民主党は成長見通しはもちろん、大不況下で景気対策にすら触れていなかった。

> それ位なら、まだしも少子高齢化に手を入れようという民主党の方が百倍は
> 成長戦略があったと言えるさ。

今子供が生まれても労働力として機能するのは20年後だからね。
それじゃ税財政と絡めた総合的な戦略にはならないわけ。
558無党派さん:2009/09/12(土) 00:31:51 ID:g2BmJP3i
子供を増やすか老人を減らすかということでは、
即効性があるのは後者。
前者が経済力になるまでに日本はつぶれる。
559無党派さん:2009/09/12(土) 02:04:48 ID:dbvv2Qeb
>>545
>>556
何を今更。藤井はもう10年以上前から売国奴。
560無党派さん:2009/09/12(土) 05:14:56 ID:njS3vudx
財務の目が消えそうになり、急に元気がなくなったように見えるのは、
気のせい?
561無党派さん:2009/09/12(土) 07:38:09 ID:/SMIi5lS
77歳に財務相は無理じゃないか。いくら平均よりは壮健だとしても。
国会スケジュールは言うまでも無く、海外出張やその他の催しなどにも
顔出して回らなきゃいけない役職だ。
その多忙さは与謝野を見ても判る通り。
仮に今は良くても2年後には精根果ててるんじゃないか。

党内でご意見番役でもやってた方が良いよ。ご本人の為にもね。
というかこの人に閣僚頼まなきゃいけないほど人がいないってのもどうか。
562無党派さん:2009/09/12(土) 08:00:35 ID:g2BmJP3i
海外出張続きは若い人間でもきついからな。
563無党派さん:2009/09/12(土) 08:29:09 ID:i19bnhAI
>>561
確かに・・・4年後には80歳越えてるんだよな。
流石に現職の大臣としてはきついな。
564無党派さん:2009/09/12(土) 09:02:15 ID:K9RRwKGF
二大政党がようやく実現した中で、民主に欠けているものが経験だとすれば、
むしろ大臣クラスは若い奴に任せた方がいいとは思うな。
10年20年活用できる人材を育てないと。
565無党派さん:2009/09/12(土) 10:20:54 ID:M1nL/2ba
>557
> 基本的には経済成長率の見通しを立て、それによる税収の伸びを考慮して、
> 景気対策・財政赤字をどれだけ容認するか、また所得再分配の財源を
> どうするかなどの税財政の計画を立てていくわけ。

そんなもん、自民党にもみんなの党にも書いてなかったよ。
ちゃんと読んでたの?
566無党派さん:2009/09/12(土) 11:15:04 ID:TTdVCEQu
>>561―563
つ塩じい&ヨーダ

個人差があるから、若い奴でも弱いヤシは弱い。
高齢者には若い奴等にはない重みがあるしデメリットだけじゃないよ。
567無党派さん:2009/09/12(土) 11:17:24 ID:Rei55Qib
こいつ、前の選挙の時も「引退する」っていいながら政治家続行。
今度の選挙でもそうだった。
いったい、いつ引退するんだ。もうジジイの時代じゃねえよ。
若い奴らに道を譲って、とっとと引退しろ。
568無党派さん:2009/09/12(土) 12:02:18 ID:g2BmJP3i
引退するする詐欺
569無党派さん:2009/09/12(土) 15:18:59 ID:8dVym+Qk
藤井さんが財務相やらないのなら、民主党は、いや日本は終わりだな・・
彼以上の采配が出来る民主党サイドの人間がいるワケないもんな。。

それにしても円高→経済破綻とか言ってる奴等は、低学歴か??
570無党派さん:2009/09/12(土) 16:37:25 ID:eN3DGAu0
マイナス経済成長の元大蔵大臣の老害が一番ってどんだけ人材不足なんだ民主党
勘弁して下さいよ生活苦しいんだから
571無党派さん:2009/09/12(土) 16:38:31 ID:g2BmJP3i
アメリカ関税かけてきたし、円高続いたらどうなるってんだ。
572無党派さん:2009/09/12(土) 20:11:33 ID:v6CIk77L
財務省出身の奴は緊縮財政と増税しか考えてないように見えてしまう
いくら優秀でも財務省出身の奴は避けるべきだと思う
573無党派さん:2009/09/12(土) 20:31:26 ID:ji52mTEi
>>544
証拠は燃やした
574無党派さん:2009/09/12(土) 20:55:57 ID:a/HwKL3L
東大卒官僚は底辺で強固な団結心、信頼関係がある。
民主中心の連立政権のマニュフェスト実現、霞ヶ関改革云々で表面的には同調しながら
裏では連携して、緊縮財政と増税を進めてくる。
日銀総裁人事等でも官僚出身を否定したのだから、主張に一貫性をもたせるのが妥当な選択だ。
藤井議員の場合は党内で人望がない。
黄門さん同様、後進に道を譲りおとなしくしておけばよい。
575無党派さん:2009/09/12(土) 22:08:38 ID:x571yGOr
【コラム】「合成の誤謬」なぜ節約・貯蓄が不況を招くのか?(PRESIDENT)

 「ワンコイン亭主」。昼食代が500円玉1枚のサラリーマンを揶揄する言葉だが、これはもう古い。最近は
大手スーパーが300円前後の弁当を売り出すなど、節約志向はさらに進み、価格競争は激しさを増している。
小遣いカットに悩まされるご同輩も多いはずだ。
 節約は悪いことではないし、商品やサービスを見極めるのは正しいことだろう。しかし、ゆきすぎはいかがなものか。

 人口100人の村があるとしよう。ミクロ経済学者は「全員がa円得すれば、村全体の富は100×a円増える」
という。しかしマクロ経済学者は、「村全体の富の増加は単純に個々が得した分の合計ではない」と反論する。
誰かが得をするということは、別の誰かが自らの富を差し出している可能性があるからだ。
 所得のうち、消費に回す割合のことを「消費性向」という。もし消費性向が1(所得のすべてを消費に回す)なら、
すべての所得は消費を通して企業の売り上げに転換され、最終的に消費したのと同じ額が所得として自分の
懐に戻ってくる。

 しかし、消費性向が0.5に下がると、半分のお金は個人の手元に滞留し、世の中に出回るお金の量は減る。
その結果、所得も減少を余儀なくされる。そして、その減った所得の半分しか消費しなければ、ますますお金の
流れは悪くなり、所得はさらに減少する。

 現実の世界を見渡してみよう。ボーナスカットなどで収入が減った今、飲食も、服飾も、繁盛店は低価格帯の
店ばかりだ。大胆な値下げを行うことで、ヒットが生まれている。人々は所得の目減りを補えるような消費行動を
とるようになり、供給側もそれに合わせた商いを行っている。消費性向の低下が現実に起きているのだ。
 消費性向を抑えるのは、貯蓄をしたいから。もちろん貯蓄をするのは悪いことではないし、日本人の美徳と
いっていいかもしれない。低所得化で貯蓄率は低下傾向にあるが、それでも貯蓄に励むのは「将来の不安に
備えたい」「富を増やしたい」という思いからである。

続く

576無党派さん:2009/09/12(土) 22:09:22 ID:x571yGOr
続き

 好景気のときには世の中にお金がたくさん動いているから、ある程度貯蓄をしても(消費を抑えても)、所得が
減る心配は少ない。金利も高く、株価も上昇するから資産も効率よく増やせる。しかし、不況時に貯蓄を
増やすと、低価格のモノばかりを選択することになり、出回るお金は減る。前にも触れたように、景気が
悪化して企業業績も振るわず、所得にはね返る。まさに負のスパイラルである。
 つまり、個人にとって節約はいいことであっても、すべての人が節約に励むと消費が減って景気は悪化し、
それにともない個々人の所得も減ってしまう。言い換えれば、節約で消費を削ることはミクロ経済学者的視点
では正しい行為なのだが、マクロ経済学者の視点で考えると、正しい行為とは言い切れなくなる。これを
経済用語で「合成の誤謬(ごびゅう)」という。個人にとっては合理的な行動も、多くの人が同じ行動をとると
好ましくない結果を招く、という意味である。

 銀行にお金を預けると、企業への融資などに回るが、貸し渋りが起きるとお金は滞留して何も生み出さない。
企業の資金需要がなくなれば結果は同じである。規制緩和などビジネスチャンスを増やす施策も必要だが、
新しいビジネスを生み出す、個々人の「発想」「チャレンジ精神」を喚起していくことも重要だろう。

 ビジネスマンの小遣いが減れば、本を読んだり、セミナーに足を運んだりして、発想の土壌をつくる機会も
少なくなっていく。仕事帰りに部下を誘って、酒の席で士気を高めることもままならない。「景気対策のために
小遣いを増やしてほしい」。そんな切り札で、世の奥様方の財布の紐を緩められないだろうか。

▽執筆者
柴山政行…公認会計士・税理士
▽ソース:PRESIDENT (Yahoo!ニュース) (2009/09/11)
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20090911-00000001-president-bus_all

577無党派さん:2009/09/13(日) 05:06:08 ID:Z4XTZGag
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090911
なぜ日本銀行と政府は政策を変更しないのか?をめぐる部分を以下に抜粋。
他の部分も有用なのでぜひ上のリンク先を。

T:後だしにしても意味ないです。
他の国と同様に、金融緩和を断行する、と宣言すべきなんですが何故かしませんね。
今の日銀総裁は以前、金融を引き締めて失敗した人。
なので、ここで緩和策を打って成功してしまうと、過去の失敗を認めなきゃいけなくなると考えている。
日本にとっては不幸なことです。

K:いくら財政政策を発動しても金融政策が縮小しては意味がないですよね?

T:両方拡張しないと意味ないです。
政府と中央銀行が協力する必要があります。
現在はどちらも引き締め気味ですね。
協力もしてませんが。

K:それは経済学者にとっては常識だと思うのですが、なぜ政府や日銀には通用しないのでしょう?

T:一つは98年に日銀法を改正するときに、世界的に例がないほど、日銀の独立性を強めてしまったこと。
それで日銀が政府を無視するようになった。
法律をつくった人たちがあまりよく分かってなかったんですね。
もう一つは政府のリーダーシップの問題。
麻生総理(当時)が金融政策を否定してしまっている。

K:なぜ?

T:麻生さんに最初に言った人がいるから。
誰かが麻生さんに「財政政策だけでいきましょう」と言って、それを麻生さんが表で言っちゃう。
そうなると、それをひっくり返すのは難しくなってしまう。
よくあるパターンです(笑)。
578無党派さん:2009/09/13(日) 05:07:00 ID:Z4XTZGag
T:上げ潮で一番重要なのは最下層の所得を上げること。
ですが、それがうまく行かなかったのは事実です。
平均的にはちょっと上がったんですが、最下層の所得は上がりませんでした。
政策としては成功しませんでした。

K:何がいけなかったんでしょう? 最低賃金が低すぎる?

T:名目成長率が上がらなかったことです。
名目成長率が上がると、最下層の賃金は結構上がります。

K:なるほど。
彼らには資産も資本もないので、額面通りの賃金が一番重要だから、
名目成長率の上昇が直接効くわけですね。

T:名目成長率はこの10年間くらい、0%から2%の間。
これはいくら何でも低すぎる。この状態では最低賃金は上げられない。
今、政府の目標として、名目成長率2%となっているが、3年間達成していない。これじゃ経済政策は落第です。
他の国は4%くらいです。それくらいだと最下層の賃金はけっこう上がります。
最下層が上がると、富裕層の所得が増えても、社会的な問題は起きにくいようです。
要するに、最下層の賃金が下がるとか上がらない、というのが一番悪い結果です。
なので、マイルドインフレーション、物価の上昇が1%か2%、
そういう状態にしておけば、名目成長率は4%前後になります。
そうなれば様々な貧困対策がやりやすくなりますよ。

K:そんな簡単な道があるのになぜ日銀はそうしないのでしょう?

T:引締めに生き甲斐を見出している人たちですからね。
白川総裁の発言を聞いていると、デフレでもよい、と考えているのがよくわかります。
579無党派さん:2009/09/13(日) 08:50:22 ID:6jGu1LOm
>>578
基本的に、言ってることには賛成だが、文章が長すぎる。
580無党派さん:2009/09/13(日) 09:29:40 ID:vRJOxlpd
>>574
人望がない、というのはお前の脳内な件
581無党派さん:2009/09/13(日) 10:00:46 ID:lfb+lQ5R
サンプロに藤井の爺さんきてる
582無党派さん:2009/09/13(日) 10:01:40 ID:0hJr5vQI
土建癒着が財界癒着に変わっただけ。

しかも、その腐敗は国の借金800兆円、非正規雇用3000万人で人口減少。
  
田中時代の1万倍酷い腐敗ぶりになった。

脱官僚と同時に、政財癒着を破壊すべし。
583無党派さん:2009/09/13(日) 10:16:02 ID:6gbNWmx5
藤井氏には悪いが小沢幹事長の言う通りだ。

>藤井氏が旧大蔵省出身であることから「官僚出身者が古巣で大臣になると、改革がなあなあになるというのが小沢さんの考え。藤井財務相は疑問だ」と異論を唱える。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20090911/plt0909111608006-n1.htm

元官僚が身内である官僚を断罪出来るはずが無い。
しかも、財務大臣だから大蔵省とべったり。
小沢一郎の官僚と戦う意気込みを感じる。
584無党派さん:2009/09/13(日) 10:19:55 ID:BcRzYDSJ
>>582
> 土建癒着が財界癒着に変わっただけ。

小泉改革の本質はこれだよね
田中派から清和会へ、という流れもこれでぐっと理解しやすくなる
イデオロギー保守云々はサイドストーリーというか、目眩まし

まあその目眩ましに有力議員のほうも乗っちゃってるところが
末期症状だけど
585無党派さん:2009/09/13(日) 10:53:21 ID:7TDA/6rb
サンプロで
 「藤井財務相確定情報」キターー 
586無党派さん:2009/09/13(日) 10:56:09 ID:0yzAgPNp
次期財務大臣面して、得々と語ってる藤井だが、
実は内閣が発表されたら財務大臣じゃなかった、っていうのないかね。
587無党派さん:2009/09/13(日) 11:08:49 ID:iKAJc5Hp
サンプロの今日はしっかりとした答えをしている。
財務大臣で良いんじゃないか。
今まで抽象的な発言ばかりだったけれど。
そういえば塩爺も財務だったな。
今日はOK!
588無党派さん:2009/09/13(日) 11:12:48 ID:yADPveEC
やっぱ藤井財務大臣が見たい!

小沢は横槍を入れるな!
589無党派さん:2009/09/13(日) 11:16:43 ID:L4ZfPSCv
浣腸経済ってなに
590無党派さん:2009/09/13(日) 11:18:10 ID:WOmH1Bpz
藤井さんって相変わらず
わかりやすい話するな
591無党派さん:2009/09/13(日) 11:19:13 ID:L4ZfPSCv
わかりやすさは大事だよな
592無党派さん:2009/09/13(日) 11:22:24 ID:AWEamM/i
ちょっと表情が暗かったな

やっぱり入閣はなさそうだな
593無党派さん:2009/09/13(日) 11:24:01 ID:7TDA/6rb
ん?最後のシメの会話は「事実上藤井確定宣言」としか
取れないだろw
594無党派さん:2009/09/13(日) 11:28:24 ID:6gbNWmx5
>>588
元官僚に官僚が切れないのでいらない
わかりやすい説明だけなら教師にでもなればいい。
595無党派さん:2009/09/13(日) 12:17:40 ID:faePZ/Kb
官僚がダメになったのは80年代以降だからなぁ。
藤井なんかはむしろ後輩官僚のふがいなさに歯がみする思いをもってるんじゃないか。
かなり厳しくやると思うがね。
それにしても藤井の右手中指はすごいな。
あの指先だけでもキャラクターになってるわ。
596無党派さん:2009/09/13(日) 12:19:55 ID:5gZaqgvC
藤井の話は説得力はある
高度成長で国民総中流階級になったが
10年前から国民総格差階級になった。
いくら財界にばら撒いても下にはお金が降りてこない。
だから意味がないと。
わかり易い。
597無党派さん:2009/09/13(日) 12:24:17 ID:6jGu1LOm
>>587
> そういえば塩爺も財務だったな。
> 今日はOK!
598無党派さん:2009/09/13(日) 13:49:53 ID:Z4XTZGag
デフレ脱却考えてない奴を何回財務相に据えれば気が済むのやら
599無党派さん:2009/09/13(日) 13:51:48 ID:HIk4Vkr7
>>565
ちゃんと読んでるよ。自民は2%成長に言及、みんなの党は物価安定目標に言及。
600無党派さん:2009/09/13(日) 13:57:26 ID:HIk4Vkr7
>>595
官僚なんか昔からダメだってw
80年代にダメになったように思えるのは、アメリカの真似をして成長する
キャッチアップ型の成長が通じなくなったから。それまでは別に官僚が何を
しないでも、民間が勝手に真似して成長出来たわけ。

本田潰しのような見る目の無さといい、水俣病なんかの隠蔽体質といい、
今言われるような官僚のダメさ加減は、結構昔からあるんだよ。
601無党派さん:2009/09/13(日) 14:09:49 ID:HIk4Vkr7
>>596
労働分配率の推移とか見てるのかな?この爺さんは。
実際は日本経済が生む付加価値の内、労働者に分配される割合は
デフレ不況が始まった90年代前半以降、上昇傾向だったんだけどね。

これは当然で、不況になれば人件費ってのは固定的だから、
利益が下がると自動的に労働分配率は上がっちゃうわけ。
だから最近も急速に労働分配率が上昇してる。
現に誰も内部留保出せとは言わなくなったでしょ。

で、こうした傾向の是正に必要なのは、誰にばら撒くかというより、
どれだけばら撒くかという点に尽きる。具体的には赤字国債増発による拡張的財政政策の採用。
たとえ給付金のような庶民に優しい政策で金をばら撒いても、全体として政府の支出が
縮小すれば、貧乏人はかえって増えるかもしれない。特に地方経済の疲弊は
小泉政権下での公共事業という「財界」へのばら撒きを止めた事で加速したわけだしね。

まあデフレ脱出にとって、財政政策よりももっと重要なのは金融政策なんだけど。
しかしこれに関しても為替介入による円安誘導を通じてある程度財務省が関与出来る。
円高論者でもある藤井の不見識は、今後の日本経済の進路にとって大きな不安材料だろうね。
602無党派さん:2009/09/13(日) 14:20:55 ID:Z4XTZGag
所得伸び率と物価上昇率(GDPデフレータ) 1965-2007
http://img.f.hatena.ne.jp/images/fotolife/s/svnseeds/20080604/20080604220620.png

名目GDP(兆円) 〜失われた20年
91年 474兆
92年 483兆
93年 483兆
94年 489兆
95年 498兆
96年 509兆
97年 513兆
98年 503兆
99年 500兆
00年 504兆
01年 494兆
02年 490兆
03年 494兆
04年 498兆
05年 503兆
06年 511兆
07年 516兆
08年 498兆
09年 479兆 *04-06月期データから

603無党派さん:2009/09/13(日) 15:33:06 ID:QLhTmFHl
藤井さんが財務大臣になったら
来年の参院選民主に投票する…かもしれない。
604無党派さん:2009/09/13(日) 15:37:57 ID:fmOrhak0
この10年で一億層中流から一億総格差になったという藤井爺さんの指摘は的確だと思う
地方は今や駅前の商店街はシャッター商店街といったところが多く活気が全くない
所得300万以下は今も増え続け所得・地域格差の是正は急務だ
少しずつ治療するしかない。
605無党派さん:2009/09/13(日) 17:04:09 ID:QLhTmFHl
606無党派さん:2009/09/13(日) 17:13:36 ID:vpG1ONzP
高齢者は対象外
607無党派さん:2009/09/13(日) 19:07:21 ID:VLzNhKqB
>>601
もうすでに赤字国債発行しすぎてるんじゃないのか?
今まで発行したことなかったんならやってもいいと思うが
608無党派さん:2009/09/13(日) 22:35:45 ID:Xm1Tv0wy














609無党派さん:2009/09/13(日) 22:53:30 ID:Ds+HlQsy
赤字国債は否定して無いね。
将来的には増税という路線だし。
610無党派さん:2009/09/13(日) 22:53:54 ID:vkbjXiua
藤井翁ならガイトナーとも渡り合える
611無党派さん:2009/09/13(日) 22:55:20 ID:M7hFiTe5
>>583
藤井氏がダメというけど、もう一人の候補は榊原氏だ。この人も大蔵官僚だろ?
どの候補なお、元官僚だったらどうすんね? 小沢先生?
612無党派さん:2009/09/13(日) 23:14:21 ID:rhgku4es
地方は集約していかないと立ち行かない。
拠点都市に人口集積するように補助を出せばいい。
613無党派さん:2009/09/13(日) 23:46:10 ID:U2OlWXCM
財務大臣よりも日銀総裁をなんとかして欲しい。
思い切りじゃぶじゃぶ金融緩和する人にして欲しいわ。
614無党派さん:2009/09/13(日) 23:56:50 ID:EtN/kxLZ
>>558
その通りだが、「即効性がある」というより「今すぐやらなきゃいけない」と言う方がより正確か。
「老人を減らす」は「老人への支出を減らす」と言うのがより正確。特に厚生年金・共済年金の給付水準は
半減ぐらいにしないといけない。(基礎年金だけは給付水準を底上げして、最低保障機能を持たせるべきだが)

今から子供を増やしても、労働人口として御輿の担ぎ手になるのは少なくとも20年後の話。
それまで20年は団塊世代がまるまる重石となって担がれる側に回る。
子供が増えれば、この間はむしろ端境期として子供と団塊以上の老人への支出が二重苦となる。

自民党が10年後の所得増の話を持ち出した時には、民主党は「任期4年間でできる話をすべき」と批判していた。
それなら民主党は20年後の労働人口増にしかつながらない「少子化対策」などより、
4年間でできる労働人口増加策(勤労意欲のある老人や女性の活用など)を言わないと説得力が無い。
615無党派さん:2009/09/14(月) 01:07:14 ID:plKkFJ1x
20年後に繋がる4年の政策を語れって
意味だろ。
少子化について言えば、20年前だって「そんな先のこと」みたいな扱いだつたな。
今この問題についてグダグダ言ってる
奴らは、又きっと20年後にも同じような事を
言って先送りを口にしてるだろうのね。
616無党派さん:2009/09/14(月) 01:34:20 ID:ffsmkofu
>>615
将来の見通しがつくなら、少子化対策なんてしなくても子供は増えていく。
日本では公的な子育て支援の手厚い北欧やフランスをモデルにしたがる論調が多いが、
先進国で最も子供が増えているのは実は米国。米国には「少子化問題」自体存在しない。
人口規模でも1億人を超えている先進国は日米だけだから、日本はむしろ米国に倣うべきだろう。

http://bizplus.nikkei.co.jp/colm/harada.cfm?i=20060112c3002c3&p=3
>多くの人々が、子供を増やすことに成功した事例として挙げるのは、北欧やフランスだ。
>しかし、本当に人口が増えているのは、実は米国なのだ
>(「子だくさん」で知られているヒスパニック系以外の白人人口も増加している)。
>北欧やフランスは、人口減少の速度が日本より緩やかであるにすぎない。

> 米国には児童手当もなく、保育サービスへの補助もない。あるのは子供と保育サービス費用の税控除のみである。
>その中で様々な保育サービスが民間の力で提供されており、母親は自分にあった保育サービスを自由に選択している。

子育て支援で内需拡大、などという楽観的な期待もあるが、教育費は支出弾力性の大きい「贅沢出費」であって、
政府がばら撒けばそのまま必ず使ってくれる、という性格のカネではない。
将来の増税が見透かされれば、丸ごと貯蓄に回ってしまいかねない。大事なのは子持ち世帯への所得再分配よりも、
財政再建スケジュールと経済成長戦略を明示して、将来の増税不安と収入不安を取り除くこと。
617無党派さん:2009/09/14(月) 02:53:01 ID:7QgmhGPJ
ヒロちゃんの財務大臣の雲行きあやしくね?w

もし他のポストだったらガックシ。。。
618無党派さん:2009/09/14(月) 03:28:28 ID:ditvVibq
>>616
アメリカの出生率が高いのは移民を受け入れてるからだぞ。
移民の低所得者層の出生率が後進国並に高く、つまり彼らの出身国並に高く全体の数値を押し上げてる。
アングロサクソンの出生率は日本並に低いよ。
移民賛成?
619無党派さん:2009/09/14(月) 04:26:27 ID:opkERVfP
経済成長戦略なんて相当アホやなwww
620無党派さん:2009/09/14(月) 07:35:51 ID:KaAVdYx6
問題を正確に認識するためには、いまの人口ピラミッドの
ムチャクチャないびつさを理解する必要がある。これ見て。
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/2004np/index.htm

30代の第二次ベビーブーム以後のえぐれの極端さ。
こんな国、世界中のどこにもない。これからますます
生産年齢人口は減り、老齢人口は増えてゆく。持続性という
観点からすると、実は日本の状況は詰みつつある。
多少の景気回復が果たされたところで、この状態に介入しないと
日本は20年後には衰退する。生産年齢人口が重税と年金に喘ぐか、
再分配の大半を放棄し、特に老人を見殺しにする国家になるか、
どっちかしかない。今この時点からこの人口ピラミッドを是正して
税収と年金制度の継続性を維持するには:

・邦人子持ち世代への再分配による少子化対策(現・0歳児からの底上げ)
・移民導入による労働人口・出産人口の向上(現・20代〜0代からの底上げ)

を両輪でやらなきゃいけないのは明白。だからこそ、
自民党ですら移民○○万人とか言ってた。
621無党派さん:2009/09/14(月) 07:44:51 ID:KaAVdYx6
再分配を伴う少子化対策が15〜20年前にスタートしてれば
よかったんだけど、自民党は精神論・倫理感でそこにテコ入れしようと
しちゃったからね。「父権・母性復権」「産む機械」「伝統的家族観への
回帰」「女性の社会進出が悪い」「ジェンダーフリー教育の撤廃」
「レイプするぐらいが元気があってよろしい」…。

安倍の頃からはさらにそれが極端になり、山中・稲田みたいなバカが
「女性の目線」でそれを支援した。清和会にも南野知恵子議員みたいに、
助産婦学校出身で周産期・再生産問題をよく理解してる女性議員も
いたのに。

もちろん当然ながら、こんなスローガンと精神主義だけでは全く
実効性はない。女性の大半は「産みたくない」じゃなくて「産みたくても産めない」
んだから、経済的に手当てするしかない。倫理の刷り込みじゃ無理に決まってる。

で、「もしかして少子化問題の根底には経済問題があるのでは?」という
認識にようやく到達したのが、何と小渕優子。手遅れすぎる。
自民党の政策研究能力のなさが露呈してる事象のひとつ。

その意味で、民主の「子ども手当」と「配偶者控除」をトレードオフする
プランは、リソースの分配最適化という意味で非常に理にかなっている。
子ども手当なしで配偶者控除したら、主婦は「130万円以下で
働いて、子どもは産まない」のが経済的最適戦略になるからね。
それを「いくらでも働けて、子どもも産みやすい」に変えれば
「産むオプション」の採択率が上がるのは自明。

俺は子どもがいない単身者で今後も持つことはないから、この政策シフトでは
短期的には損をする側だけど、推進派。移民についても問題はどう条件設定
するかだけで、基本的にはやるべきだと思ってる。このまま衰退国家に
なりたくないならねね。
622無党派さん:2009/09/14(月) 07:50:01 ID:KaAVdYx6
山中じゃなくて山谷だね。ごめん。
623無党派さん:2009/09/14(月) 09:16:30 ID:plKkFJ1x
>618
もう一つ重要な要素はアメリカは(少なくとも今のところはまだ)ガチの戦争国家で、
軍属は戦地に赴き実際に死ぬ危険性と接していて、経済状況が悪くても
子供を残したいという欲求が高い層が結構いるってこと。アメリカ人の過剰な
家族主義もこれを無視しては理解できない。
たとえ開戦中でなくとも戦争をすると言うことがリアルな実感としてあるからな〜。
それがいいとは思わないけどな。

624無党派さん:2009/09/14(月) 12:11:18 ID:pykySCdu
>>601
またバラマキ原理主義の守旧派阿呆ケインジアンが公開オナニーしてるよ・・・・
625無党派さん:2009/09/14(月) 12:23:23 ID:pykySCdu
>多少の景気回復が果たされたところで、この状態に介入しないと 日本は20年後には衰退する。

産めよ増やせよか。戦前の国家社会主義者かお前は。
出産はプライベートなことで介入はナンセンスだし無理。
国の閉塞感が強ければ家庭をつくろうなんて思わない。
自発的に産むように誘導したければ、まず構造改革で膿をだしきることだ
次世代にツケを負わせる国債発行はやめ、老人優遇で若年層にシワを寄せさせる構図にメスを入れることだ。
ただ連合なんかとつるんでる時点で民主党にも期待できないだろう。
626無党派さん:2009/09/14(月) 13:04:31 ID:plKkFJ1x
というような自分でさえ信じちゃいない似非良識論で反対してきた結果が
ごらんの有様なんだよ。
627無党派さん:2009/09/14(月) 15:36:04 ID:8FnF2kDI
将来のコストが減る方向に財政出動することだ。
具体的には田舎つぶし。人口集積化。
628無党派さん:2009/09/14(月) 15:39:32 ID:rPKqzlFB
日本の人口は殆ど全て田舎が支えているのってのに、なにをバカ言ってるかな。
都市部の合計特殊出生率は軒並み壊滅状態で、東京なんて1.0を切ってるんだぜ。
629無党派さん:2009/09/14(月) 15:52:39 ID:ditvVibq
日本で出生率がダントツに高いのは沖縄。
一応若者の流出率が低く、Uターン率が高いってのが理由とされてるが
それだけじゃないかもな。
630無党派さん:2009/09/14(月) 23:11:18 ID:n6C8Sw14
>>583
藤井翁は「官僚は使いこなしてナンボ。脱官僚とかナンセンス」と公言してるからね。
631無党派さん:2009/09/15(火) 00:06:57 ID:tzGaZLiP
>>629
やることがないからだよ
田舎はそんなもんだろ
計画性がなくて他力本願な県民性
632無党派さん:2009/09/15(火) 00:16:21 ID:atSIS0f5
キムチ大量購入で日本終了!
633無党派さん:2009/09/15(火) 00:17:31 ID:atSIS0f5
>>631
阿弥陀仏に縋っても無駄だ!
634無党派さん:2009/09/15(火) 00:55:14 ID:+OkWUIOz
>>607
長期金利は全然低い。市場は日本の財政が破綻するとは考えていない。
まだまだ余力はあるよ。理由はいくつかあるけどね。粗債務じゃなく純債務で見るとか。

>>621
安倍は男女共同参画社会も普通に推進してたよ。
中韓に対する姿勢と並んで「裏切られた」とウヨが怒ってたのを覚えてる。

あと日本の出生率のボトルネックについて言うと、実は婚姻数あたりの出生数というのは
ほとんど変化していない。結婚してしまえばわりとみんな子供産んじゃうわけ。
これは子持ち世帯への支援・再分配の貧弱さと言うより、結婚する人間の
減少という要因が、少子化を激しくしている事を示唆している。

よって、自民党政権が少子化対策に失敗してきたのは事実だけど、
その場合なすべきだった対策とは、財政金融政策により速やかにデフレ不況を克服する事。
デフレがこれだけ進んでも、名目所得で1000万800万という高望みしがちな女性がいたりと、
結婚するにあたって男の甲斐性、年収というのは結構大きな要因なわけ。
その辺のハードルを、不況による失業増・非正規増(これは規制緩和前からの傾向)で
引き上げたのが不味かった。バブル崩壊後に普通に他国並のインフレ成長していたら、
20代ですら名目年収800万はザラ、1000万超えも少なくとも1割はいたんじゃないかな。
635無党派さん:2009/09/15(火) 01:03:11 ID:+OkWUIOz
>>628>>629
沖縄は子供が多くても所得が低いからダメだね。だいたい東京の半分。
貧乏人ばっかり増やしても仕方がないから、成人するまでに三大都市圏か、
少なくとも最寄りの政令指定都市に移動・集中させる必要があると思う。

そもそも出生率の低い東京だけど、人口当たりの保育所数なんかは地方の方が
充実してるわけ。これは納めた税金の大半、平均的世帯で年間数十万円を
地方の整備に回されるわけ。これじゃ子供増やせと言われても中々難しいよね。

田舎の公共事業ははっきり無駄が多いけど、都市部の公共インフラ整備は
まだまだ不足しているし、よって有益な事業も多い。これは色んな調査ではっきりしてる。
636無党派さん:2009/09/15(火) 01:23:31 ID:+OkWUIOz
>>634>>635でかなりちぐはぐな事言ってるなw
都市部で人口を増やす必要があるのは間違いないが・・・
まあ景気回復と保育所の整備を両方やればいいか。
637無党派さん:2009/09/15(火) 06:11:29 ID:OTlu6dYn
中国はこれから成長真っ只中の「三丁目の夕日」の時代、日本はただの夕日(=黄昏)の時代?
国自体がこれ以上豊かになる展望が無いのなら、子供を産もうとしないのはある意味賢明だろう。
満足に食わせられる富以上の人間があふれる「貧乏人の子沢山」ではしょうがない。
それが嫌だから昔は「産児制限」までした。

ただ人口を増やしても、富を増やさなければ国民1人当たりの生活水準は維持できず、むしろ下がるだけ。
途上国的な労働集約型ではない「知識立国」を目指すならば、なおのこと少数精鋭の頭脳に教育投資を集中投下し、
次世代の飯の種となる富を創出してもらわなければならない。
638無党派さん:2009/09/15(火) 06:44:12 ID:HEkiHEHi
むしろ貧乏人の子たくさんこそが必要なんだよ。
単純労働の担い手としてのね。
そうじゃないとマジで移民政策が必要になる。


アメリカだってそう。ヒスパニックが底辺の仕事を担ってる。
639無党派さん:2009/09/15(火) 08:06:35 ID:+yLiJd9S
最初は確実で、次は小沢周辺から、管周辺から財務相起用が止められているとか、
いろいろ悩ましい状況だが、この年齢で、ここまで売れっ子になれれば、幸せだ。
640無党派さん:2009/09/15(火) 08:10:10 ID:OOuraw9I
田舎への公共事業はもうやめる。
地方拠点都市への集中化に金を注ぐべき。
都市に無理やり雇用を作ればいい。都市インフラの公共事業など。
田舎から都市への引越し代も補助すればいい。
641無党派さん:2009/09/15(火) 08:21:38 ID:u9Rb4epR
鳩山政権、財務相に藤井氏 国交・前原氏起用へ
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090915NT002Y90614092009.html

 民主党の鳩山由紀夫代表は14日夜、党本部で次期幹事長の小沢一郎代表代行と会
い、新政権の閣僚・党執行部人事を巡って詰めの協議をした。財務相に藤井裕久最高
顧問を起用する方針を決めたほか、国土交通相に前原誠司副代表を充てる方向。連立
政権を組む社民党の福島瑞穂党首は消費者か少子化の担当相で、国民新党の亀井静
香代表は防衛相に起用する意向だ。人事の全容を15日中に内定する方針だ。

 鳩山氏は16日召集の特別国会で首相指名を受けた後、ただちに組閣し、同日中に民
主、社民、国民新3党による連立政権を発足させる。官房長官を補佐する官房副長官に
は松野頼久党副幹事長の就任が固まった。農相は筒井信隆、山田正彦両氏のいずれ
かで調整している。
642無党派さん:2009/09/15(火) 08:50:28 ID:SYF6BrK0
>631
計画的にやって合計特殊出生率が1を切って滅亡一直線が都会の利口な選択なんですね。
超納得です。
643無党派さん:2009/09/15(火) 18:29:58 ID:w8UYmvRX
老害
644無党派さん:2009/09/15(火) 21:52:11 ID:OOuraw9I
脱藤井
645無党派さん:2009/09/15(火) 21:52:59 ID:IKdOV1FY
小沢に睨まれたら爺さんも政界引退か
646無党派さん:2009/09/16(水) 04:14:05 ID:i7F+0R+r
>>645
睨まれていたなら
わざわざ比例単独最上位に
ノミネートする由もなし
647無党派さん:2009/09/16(水) 05:09:38 ID:GUbZcrQt
藤井先生は 人格者だ

信念に従い 財政を駆使して
日本を立て直して欲しい 
648無党派さん:2009/09/16(水) 07:38:32 ID:HuY5P0MD
財政は立て直るが日本は傾くな
649無党派さん:2009/09/16(水) 12:12:50 ID:atU33rek
90年代から続く日本財政のジンクス

「財政が大変だ!」と増税+歳出削減する

景気の猛烈な悪化で税収が激減する

「財政が大変だ!」と増税+歳出削減する

以下ループ

いい加減学習しようや、財務省・旧大蔵のみなさん
650無党派さん:2009/09/16(水) 13:35:47 ID:GqgMi7cN
既得権益者(大手マスゴミ)の味方であることが すでに判明!

ttp://www.the-journal.jp/contents/yamaguchi/2009/09/post_90.html
651無党派さん:2009/09/16(水) 13:55:00 ID:30n6qszc
>>649
しかし、減税とかを大盤振る舞いしても、その分の減収を
景気回復による増収で取り返せたケースは少ないな。

結局いつか増税しないと借金が増え続ける。まあ財政再建だけ
考えれば、だけど。
652無党派さん:2009/09/16(水) 14:23:24 ID:VmVEL+wl
結局、財務やるの?
653無党派さん:2009/09/16(水) 16:26:10 ID:5yLBdha/
おざさんとふじいさんは強い絆があるんだよ
おざさんを裏切らなかった唯一の人物
654無党派さん:2009/09/16(水) 17:24:31 ID:hBLq84zm

李登輝の日本再建の「八策」における経済政策
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090916

さらに経済政策について申し上げます。
日本の金融政策を担う日本銀行は、1990年代に大きく間違ったマネジメントを行い、
日本経済に「失われた10年」の大不況をもたらしました。
その後、日本経済は回復しましたが、その経済成長はあくまで輸出に頼ったものでした。
よって国内の需要不足という根本問題が残ったままで、昨年秋のリーマン・ショックを機に
再び大不況に陥ったのです。
この状況を打破すべく、日銀は継続的に実質マイナス金利政策をとる必要があります。
そのためには、確かなインフレターゲットを設定することが求められるのです。
つまり、金融緩和政策を積極的に打ち出さねばならないといえましょう。
金融政策については、民主党に構想力がない、と日本のエコノミストは批判しいるようです。
であるならば、上述したような政策を熟知している民間のエコノミストを政策ブレーンとして取り込み、
積極的な金融政策を打ち出すようにすればよいのです。
同時に大規模な財政出動によって経済を強化することも肝要です。
減税は景気対策にとって大きな効果をもたらすものとはいえませんから。
また日本は莫大な個人金融資産を抱える国です。
この金融資産が投資基金として市場にきちんと流れる道筋をつくることも重要です。
そして日本国内に対してだけではなく海外に対して投資を進めていくことも考えねばなりません。
それが実現すれば、日本の世界経済に対する大きな貢献につながるでしょう。



655無党派さん:2009/09/16(水) 18:22:57 ID:2UinkZTa
「我々」の中身が、「政治家」なのか、それともOB意識で「財務省」なのか?
そもそも誰に対して凄んでいるのか?
656無党派さん:2009/09/16(水) 19:24:04 ID:qKGyqzqj
民主政権の目玉、国家戦略局を無視しようとしてる気がする。
最期まで揉めたのは反小沢じゃなくて。
ここが心配だからだよ。
657無党派さん:2009/09/16(水) 19:55:00 ID:75GSNnhq
藤井さん、なんで円高不況を誘導しようとするのですか?

旦那の給料が、子供手当以上に減額されているのですよ?
これ以上、円高が進むと旦那がリストラされちゃいます。

658無党派さん:2009/09/16(水) 20:59:17 ID:UvnJ9YAI
円高誘導の、ド素人。化けの皮剥がれてきたな。政治の知識全くないわ。
これなら大臣、俺がやった方がまだまし。いますぐにでも為替に介入すべき。
日本を潰す気か
659無党派さん:2009/09/16(水) 21:01:23 ID:iag8Efkg
>>657
学部レベルのマクロすらもお勉強したことの無いバカだからです。
この爺さんも円高で内需が拡大するとかいう変な宗教を信仰している
みたいですw 

おそらくあと10年くらいはデフレが続くよ。
660無党派さん:2009/09/16(水) 21:06:52 ID:HuY5P0MD
5年でGDPが半分になるでしょう。
給料は半分以下になるでしょう。
661無党派さん:2009/09/16(水) 21:07:40 ID:8gseemvI
藤井さん、さすがに言動は慎重に願います。
662パタリロ!:2009/09/16(水) 21:16:48 ID:ss8I2QEy
視るのは、君だ!
んにゃ!
663無党派さん:2009/09/16(水) 21:45:02 ID:AWR74k0+
オジンガーZ!
664無党派さん:2009/09/17(木) 00:25:23 ID:jMYbwkb5
細川内閣でも大蔵大臣だったのか。
665無党派さん:2009/09/17(木) 00:25:43 ID:gCfOdCjd
行天豊雄
666無党派さん:2009/09/17(木) 00:29:59 ID:szOSFmc4
行天の懐かしさに仰天
667無党派さん:2009/09/17(木) 00:39:34 ID:VdDcUXV0
あのバイタリティーはどこから来るんだ
77歳であの活力なら若い時は精力絶倫だったと思う
668無党派さん:2009/09/17(木) 00:43:49 ID:H14eMEeK
株安・円高の影響
http://blog.nikkei-cnbc.co.jp/journal/index.php?ID=54

テーマ:株安・円高・原油安のインパクト
http://group.dai-ichi-life.co.jp/dlri/rashinban/pdf/et08_147.pdf

短期日本経済マクロ計量モデル(2008 年版)の構造と乗数分析
http://www.esri.go.jp/jp/archive/e_dis/e_dis210/e_dis201a.pdf
669無党派さん:2009/09/17(木) 00:58:00 ID:d/4ALcAI
ポンドは為替介入失敗したことなかった?介入のタイミングなんだろうけど。介入の含みは残したわけだし。一応、昨日財務大臣になったばかりだぞ。即介入したら、独断判断財務大臣としかみれない。
670無党派さん:2009/09/17(木) 02:01:27 ID:c3GW++NT
別に自国の通貨を安くすることがいつでも正しいわけじゃないけど

それこそ日銀とか大蔵省とかそんな事は極力すべきじゃないという考えの人は多い
以前小泉内閣の頃だったか、大学院で元日銀マンだったかの講師の人が
そういう理論を熱弁していたな。

ただ、そうは言っても今の状況で円高になるのは日本にとって理不尽なことだ
決済需要や利子率といったマクロ経済の要因で円が高くなってるわけじゃないから。
景気にしても、原則論は分かるけどもデフレ不況なんだから少しは融通してもらわんと
671無党派さん:2009/09/17(木) 02:03:32 ID:I7bRFCFK
藤井さん2%インタゲでお願いしますよ。マジで。
672無党派さん:2009/09/17(木) 02:09:11 ID:XgiwPbF1
この人は頭もいいし、しゃべりも歯切れがよくて聞いてて気持ちいい
同じご老人でも、老害の代表みたいな中曽根氏とは大違いだ
あの人の昔の政策を否定するつもりはないけど、今がひどすぎ
藤井さんのほうが例外なんだろうけど
673無党派さん:2009/09/17(木) 02:14:29 ID:8qhN0GgK
藤井さんの本擦れはここですか?

俺は、そこそこニュース見る人なんだけど、本当にこの人大丈夫か?

就任会見でこの方見て、かなり不安を感じた
悪いけど吹いてしまったよ

防衛大臣の面構えといい、通商、防衛面のような国際的現実的分野で鳩山内閣はヤバいんじゃないの?

詳しい方どう思いますか?
鳩山岡田小沢の連携でこれらの分野舵取りで処理しそうな雰囲気を感じたわ

674無党派さん:2009/09/17(木) 02:18:04 ID:8jvJ1bUm
>>672
藤井でああなんだから、あの人が現役の頃の大蔵省官僚は
ホントに優秀だったんだろうねえ。
675無党派さん:2009/09/17(木) 02:22:32 ID:qpDWGA9c
>>672
藤井は77歳
中曽根は91歳

中曽根も15年前はピンシャンしてたよ
そもそも海軍将校と官僚を比較するのもナンセンスだと思うけどな
676無党派さん:2009/09/17(木) 02:23:15 ID:XgiwPbF1
うーんちょっと懐古的な発想じゃないかね
個人の資質のほうが大きいと思うけどね
677無党派さん:2009/09/17(木) 02:34:12 ID:/p7UXKmm
カップ酒を何十個も詰め込んだ旅行かばんもって新幹線に乗り込んでたけどアレなんだったんだろ?w
678無党派さん:2009/09/17(木) 02:57:25 ID:G+DblmBr
藤井のじいさんが達者なのは間違いないが中曽根もう藤井のじいさんと同い年の頃は
なかなかのものだった、弁舌は藤井のじいさんの方が達者だったがな
679無党派さん:2009/09/17(木) 03:04:59 ID:I7bRFCFK
大勲位は嫌いだけど日本現代史に名を残した
政治家であることは間違いない。

藤井の爺さんもなれるかな? 頑張っておくれよ。
680皇紀2600年生まれ:2009/09/17(木) 03:32:45 ID:ErjnuRQs
藤井財務相の就任前のコメントで2円ほど弗が下がった。その効果を読み込んでの発言であれば罪万死に値するし、そうでないとすれば
”老耄大任に堪えず”、として即刻辞任すべきではないでしょうか。なにせ弊零細企業は今晩一晩で地獄の釜がまた一歩近づきました。
官僚(榊原さんを例外として)支配のほうがずっとましです。
681無党派さん:2009/09/17(木) 03:44:50 ID:qpDWGA9c
>>679
戦争行ってないからミリ
682皇紀2600年生まれ:2009/09/17(木) 03:46:31 ID:ErjnuRQs
藤井さんの大蔵官僚現役時代は我が国が欧米から「日本憎し!」と言われた「輸出競争力」極大時で、「自然増収」ななどという古語が使われたいた時代です。当時の大蔵官僚は「極度額無限」の借入限度を持っている経理課長のようなものですから
企業経営の何たるかは分かっていません。為替も固定相場に近い状態です。その時代に培った知見で昨今の経済を取り仕切るのは無理というの野です。某6CHの朝の番組を1,2度見れば分かると思いますが手遅れですね。
683皇紀2600年生まれ:2009/09/17(木) 03:47:37 ID:ErjnuRQs
藤井さんの大蔵官僚現役時代は我が国が欧米から「日本憎し!」と言われた「輸出競争力」極大時で、「自然増収」ななどという古語が使われたいた時代です。当時の大蔵官僚は「極度額無限」の借入限度を持っている経理課長のようなものですから
企業経営の何たるかは分かっていません。為替も固定相場に近い状態です。その時代に培った知見で昨今の経済を取り仕切るのは無理というの野です。某6CHの朝の番組を1,2度見れば分かると思いますが手遅れですね。
684無党派さん:2009/09/17(木) 03:51:55 ID:BTfnIujO
>>672
このパーティで中曽根見たけど、支えられないと壇上に立てないぐらい弱ってたよ。
でも挨拶の間はピンとしてたw 腐っても政治家だな。
685無党派さん:2009/09/17(木) 03:52:41 ID:BTfnIujO
このパーティで → この前パーティで
686無党派さん:2009/09/17(木) 04:00:07 ID:qpDWGA9c
>>684
政治家というよりは軍人の血でしょ
687無党派さん:2009/09/17(木) 04:23:36 ID:IaljznDq
藤井さん、経済の知識全くないなら、恥ずかしがらずに大臣を他の人に譲りなさい。
円高が良いって、素人もいいとこ。
688無党派さん:2009/09/17(木) 04:40:51 ID:ob+8OpNl
大蔵官僚といっても経理係だからな。経済のことはわからんだろう。
689無党派さん:2009/09/17(木) 06:04:01 ID:oZ5WVFbK
>>670
>大学院で元日銀マン
>大学院で元日銀マン
>大学院で元日銀マン

この時点でお察し
君もバカだねぇ(笑
それと世界恐慌時に各国は通貨を切り下げましたが何か?
690無党派さん:2009/09/17(木) 06:09:23 ID:UncymDj/
しかし考えてみればあのバブルも円高で起こったのだから、案外対応さえ間違えなければ
ショック療法としてはいいかも知れない。それと基本的に米国はドル安では困るわけだから
ブレーキはかかるんでないの?
691無党派さん:2009/09/17(木) 06:16:40 ID:j58cK1N8
俺は素人だからよく分からんわ。
692無党派さん:2009/09/17(木) 06:36:07 ID:E8UB2j7I
そんなことよりも羽田は大丈夫かよ

693無党派さん:2009/09/17(木) 07:29:06 ID:v2Cd0+Vj
>>620
経済学的には恐慌時、自国の貨幣価値を死守したほうがいいように習う。
実際に世界恐慌のときアメリカはそうした。しかし今回アメリカは全く反対の手を打った。ドルをすり、金融をゆるめた。
日本の高橋是清のように。結果は・・・・。

アメリカはその後、戦争という大型公共事業に打って出たが日本は・・
694無党派さん:2009/09/17(木) 07:34:46 ID:v2Cd0+Vj
連投すまそ>>693アンカーミス

>>689だす
695無党派さん:2009/09/17(木) 08:56:44 ID:oZ5WVFbK
>>693
>経済学的には恐慌時、自国の貨幣価値を死守したほうがいいように習う。

またまたご冗談を(AAry

>しかし今回アメリカは全く反対の手を打った。

またまたご冗談を(AAry

当時も同じことをしましたけど?w
あ、大不況を恐慌に陥れたフーバー時代の話ですか?w
と言うことは自国通貨高がどんな意味を持つか理解できますよね?w
もしかして単に、経済学という言葉を使ってみたかっただけですか?w
696無党派さん:2009/09/17(木) 09:11:53 ID:CPwapuJW
藤爺の仕事は予算捻出。円高で湧いてくる金もあるかもしれない。
697無党派さん:2009/09/17(木) 09:26:57 ID:U9Vx28ut
記者クラブの解放、平野と一緒に潰したんだって?
本当ならちょっと幻滅だな、この人。
698無党派さん:2009/09/17(木) 09:31:15 ID:aYHgGYH2
>>692
政権交代をこの目で見たい、と言ってたそうだから早く新しい生き甲斐を見付けないと
699無党派さん:2009/09/17(木) 09:58:31 ID:v2Cd0+Vj
>>695
言わんとする事はわかるし君の知識が豊富なのも認める。

でも今の状況が悪いのは事実。揚げ足とるなら具体的な方策出してくれ

経済学のスペシャリストさん

後出しじゃんけんならガキでも勝てるさ
700無党派さん:2009/09/17(木) 12:54:06 ID:H14eMEeK
金融政策は日銀に任せるべき、輸出伸張の円安誘導を否定=藤井財務相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090917-00000356-reu-bus_all
 [東京 17日 ロイター] 

 藤井裕久財務相は17日未明、初閣議後に財務省で記者会見し、政府と日銀の関係について、
政府が金融政策に介入すべきではないと述べ、日銀の独立性を尊重する考えを示した。
為替政策については、輸出のために円が安ければいいという考えは違うと指摘。
為替介入について常識的な範囲ではあり得ないと述べた。

 <財政のために経済潰してはいけない、補正停止で数兆円の財源捻出>

藤井財務相は、経済の財政再建のあり方について「財政のために経済をつぶしてはいけない」とする一方、
「(財政に)野放図でもいけない」とし、財政健全化目標の重要性を指摘。
「財政健全化の長期目標はストラテジーであり、国家戦略局の大きな仕事」と述べるとともに、
具体的な目標について「これまではプライマリー・バランスだけを言っていたが、GDP対比の
債務残高も大事な基準であり、これらを含めて財政再建目標を立てなければいけない」と語った。
 その上で、2009年度補正予算の一部執行停止に関して「地方分については、
内示段階にあっても厳しい態度はとってはいけない」と地方経済への配慮を強調。
それでも執行停止により、「数兆円のオーダーが(財源として)出る」と語った。 
 他方、2010年度予算編成については、自公政権が決定した概算要求基準(シーリング)を
「役所内部同士の話であり、対外的な意味はない。取っ払って当たり前だ」と指摘。
民主党がマニフェスト(政権公約)に掲げた「子ども手当」や公立高校の無償化などの重要政策を
「絶対にやる」と強調し、財源のねん出を含めて政策が実行でいなければ政権交代の意味はないと述べた。 

続く
701無党派さん:2009/09/17(木) 12:55:40 ID:H14eMEeK
続き

 <行天元財務官を特別顧問に、為替介入に否定的>

 藤井財務相は、官邸内で行われた初閣議後の会見で、通貨制度の特別顧問として
行天豊雄・元財務官に就任を要請したことを明らかにしたが、その理由について
「通貨制度は財務省の大きな仕事の1つだが、その辺がどうしても薄く、同級生の行天さんにお願いした」と語った。

 ここにきて為替市場で円高圧力が一段と強まっているが、為替介入に関して
「為替も株と同じだ。株価が落ちたからといって公が介入するのは良くない」
とあらためて否定的な見解を表明。
「本当に異常な時は、想定すれば(介入が)あるかも知れない」としながら、
「常識的な範囲ではあり得ないということだ」と繰り返した。

 円高が輸出産業に与える影響については
「輸出のために(円が)安ければ安いほどいいという考えはおかしい」
と述べる一方、
「ただ高ければいいとも思っていない。しかるべき水準があると思うが、
それがいくらかは責任者として言ってはいけない」
と語った。

 <経済状況は不安定、国債発行上限に懐疑的>

 日本経済の現状について藤井財務相は
「不安定なのは間違いない。今の所得・雇用環境は明るくない」
とし、こうした状況下で新規国債発行額に上限を設けることは
「経済がものすごく動く時に無意味になるなら、(上限を)つくらない方がいい」
と慎重な見方を示した。

 日銀の金融政策運営に対しては
「政府が介入すべきものではない。日銀の常識に任せればいい」
と理解を示し、白川方明日銀総裁は「よくやっている」と評価した。
702無党派さん:2009/09/17(木) 13:10:22 ID:H14eMEeK
国債を発行してバラマキをすると、通常どんな影響があるのでしょうか?
市場に出回る国債が多くなるので、それだけの国債を買ってもらうためには
政府はより高い金利を払わなければなりません。
国債以下の金利で民間企業や個人が債券を発行しても、企業や個人は国より信用が劣っている
とみなされるため、そんな債券は誰も買いません。
従って、国債の金利は日本の様々な金利の下限となり、金利の基準として使われます。
その国債の金利が高くなると、他の金利もそれにつられて上昇するので、
企業は資金調達しにくくなり、景気が悪化します。
さらに、日本の金利が高くなると、海外から資金が流れ込んで円高となるので、これも景気悪化の原因となります。
これが国債発行の副作用です。

しかし、この金利上昇を抑える方法もあります。
日本銀行は市場から国債を買うことで、市場に出回る国債を減らし、金利を下げることが出来ます。
だから、もし政府が発行した国債と同じ量を日銀が市場から買ってしまえば、金利は変わらず、
円高にもならず、バラマキによる分だけ景気が良くなることが期待できます。
しかしこの場合は、日銀が国債を買った代金の分だけ、市場に出回る通貨(円)が増加します。
そのためインフレとなります。
今の日本は、海外から輸入する資源や食糧の高騰分を除けば、15年間もデフレになっています。
従って、多少市場に出回る円を増やした方が、日本はデフレを脱却して景気が良くなるでしょう。
このように考えれば、日本が多少インフレになるくらい(海外から輸入する資源や食糧の高騰分を除いたインフレ率で
2%程度を目安)まで、政府が国債を増やして日銀がそれを買い取る方が、日本経済にとっては良いと考えられます。

このように国債というのは必ずしもゼロにしたり減らさなければならないというものではなく、
その国の経済状況によって、経済のパフォーマンスを最大にするような最適な発行水準があるのだと思います。

703無党派さん:2009/09/17(木) 13:51:41 ID:c2vnVoKC
藤井亀井コンビでガイトナーと渡り合ってくれ
704無党派さん:2009/09/17(木) 13:59:34 ID:I7bRFCFK
いまの状況で普通に考えればリフレ・インタゲということになるのではないか
藤井さんは頭はいいのだろうけど現代の経済学に通暁している感じではないなあ
金融政策は日銀任せにしないでほしい
705無党派さん:2009/09/17(木) 14:11:27 ID:YbtjG/dL
日銀に任せてたら絶対デフレが止まらんからな。
今だってデフレの真っ只中なのに。
何故デフレを放置するのか本当に理解できん。
もっとじゃぶじゃぶ金流せよ。
706無党派さん:2009/09/17(木) 15:35:22 ID:c3GW++NT
無闇に金をじゃぶじゃぶ流せばそれだけ金融の安定性を欠くから
インフレになるかもしれんし一部の商品に円が集まってバブルになるかもしれんし
円高になっているのだって、欧米でガンガン金増やしていることへのリスクへの補償
として日本円が買われているわけだから。
実際ガンガン増刷しているドルへの信頼度は下がりまくってる

>>702が言うような国債を引き受けたりとかそんなことは中央銀行としては
極力やりたくないのが本音だろう。
707無党派さん:2009/09/17(木) 15:54:06 ID:G9vhtDy6
藤井さんが大蔵大臣のとき経済マイナス成長でしたw 無能な人しかいない民主党w
708無党派さん:2009/09/17(木) 17:07:03 ID:s2aAwpU0
藤井さんの発言のおかげで先日、円相場が2円急騰しましたよね。
輸出企業の収益が数十〜百兆円減ったことになります。
税収もかなり落ち込むでしょう。
益々の財源確保が難しくなりましたね。
709無党派さん:2009/09/17(木) 17:17:16 ID:ry5YRgld
>>707
あ〜そうだったなあおっちゃんしか覚えてないな
> 藤井さんが大蔵大臣のとき経済マイナス成長でしたw 無能な人しかいない民主党w
710無党派さん:2009/09/17(木) 23:18:29 ID:AMU3zkKs
ZEROに出てるな
711無党派さん:2009/09/17(木) 23:47:43 ID:C+J3QOTk
キャスターの村尾タジタジなのには笑った。
フリップを指す指が震えていたw
この爺さん説得力あるわな。確かに官庁や特殊法人の建物の大型改修や
新築が今本当に必要だとは思えない。
村尾がこれが雇用政策だと言ったのには失笑した。もっとやることあるだろ
712無党派さん:2009/09/17(木) 23:53:26 ID:C+J3QOTk
それから「一億層中流」時代は「いつかはクラウン」というのがあった
カローラからマークU、そしてクラウン。
年功序列総中流だから夢があった
今は藤井爺さんのいうとおり「一億総格差」で「いつかはテント」になりかねない。
すべては自己責任という無責任な責任の押し付けでしかないと思う
713無党派さん:2009/09/17(木) 23:58:33 ID:ob+8OpNl
一億総中流→一億総格差→藤井登場→一億総テント
714無党派さん:2009/09/18(金) 00:00:51 ID:CFfcV4kg
編成権は財務省にあると断言していた。
政治家主導ではなく、財務省主導で予算を編成すると宣言した。
鳩山の父親が主計局長経由の事務次官で藤井は主計官として仕えている。
鳩山は財務省、藤井を信頼し、政権の命運を託しているといっても過言ではない。
715無党派さん:2009/09/18(金) 00:22:21 ID:k+DaDzdo
>>713
お前自民の利権土建屋かwww
716無党派さん:2009/09/18(金) 00:27:18 ID:k+DaDzdo
>>714
編成権とは言っていない。編成と言っている
編成権は内閣にある
717無党派さん:2009/09/18(金) 00:33:22 ID:pP1/42U4
>>716
「編成権というのは、あくまでも財務省の仕事なんです」
「今年の予算なり何なりをどうするかと言うのは、これは編成権の問題ですから、財務省の問題」@日テレ
718無党派さん:2009/09/18(金) 00:46:49 ID:k+DaDzdo
編成権というより編成係といったほうが適切かもしれない
権は権限という意味だからね
719無党派さん:2009/09/18(金) 00:47:29 ID:0Th1Lr+J
マスコミ相手にやるな爺さん、見直した

ネット「締め出し」首相会見 民主党と記者クラブに批判噴出
2009/9/17
http://www.j-cast.com/2009/09/17049915.html

また、週刊朝日編集長の山口一臣さんも16日にブログ更新。
総選挙が終わった直後から民主党と記者クラブの間で「熾烈な戦いが繰り広げられていた」と明かしている。
それによると、記者クラブを形成するメディアが民主党の各層に「新聞、テレビなどのメディアを敵に回すと政権
が長く持ちませんよ」と働きかけを行っていたといい、そうした「既得権メディア」の意を受け、中心となって動いた
のが藤井祐久財務相と平野博文官房長官だったという。
特に平野氏は、取り巻きの記者に対して「『記者クラブ開放』は俺がツブす」とまで語っていたという。
720無党派さん:2009/09/18(金) 01:19:52 ID:k+DaDzdo
開放すると人数が多くなり過ぎて会場の手前、大手報道以外は裁判所と同様抽選にしたらいい。
721無党派さん:2009/09/18(金) 01:26:48 ID:qFwgxNWs
藤井のじいさんは適任!
元主計局だぞ!じいさん以上に財務省改革できる知能がある政治家がいるか?
ボケなきゃ最強!
722無党派さん:2009/09/18(金) 02:05:09 ID:usPP/Zk5
どっぷり体制に漬かってきた人になぜ「改革」を期待するのか分からん
円高容認発言とかも伝統的な日本の財政金融の立場そのものだし。
それが絶対悪いとは言わないけども、あり方そのものを変える「改革」
なら違う発想が出来る人じゃないと。「組織の内情を知った上で改革」
と言うにしても、もうちょっと若い官僚出身者がやらなければ、とっく
に引退しててもおかしくないような爺さんにそんな事を求めるのが
酷と言うもんだ。

この人に期待できる事といえば、実務や人脈を利用して民主の政策を実行
する斎「財源は?」てなった時何とか数字をひねり出して辻褄を合わせる
それ以上でもそれ以下でもないだろ
723無党派さん:2009/09/18(金) 02:08:55 ID:0Th1Lr+J
>>720
今の糞狭い民主党本部でさえ開放してるのに、
あのだだっ広い首相官邸が手狭なのか?
724無党派さん:2009/09/18(金) 02:09:00 ID:bDobqp43
>>722
全くその通り。
この人に求められてるのは全体をまとめることと辻褄あわせ。
改革云々はこの人はしない。むしろブレーキかけると思う。
725無党派さん:2009/09/18(金) 02:37:17 ID:K8cFkzY2
>>723
会見の様子見てたらとても言えない事だな
726無党派さん:2009/09/18(金) 09:58:03 ID:To4tG2GA
捕手
727無党派さん:2009/09/18(金) 10:02:19 ID:fRH7wjDb
霞ヶ関の官僚の年功序列制度を破壊して、従来の官僚制度に疑問を持っていたような
「正義感を持った優秀な国家公務員」(出来ればなるべく若い)をどんどん抜擢して、官僚のトップに据える事だ。

「○○期入省」等という事が、昇進の決め手になるような構造を破壊する事が、本当の構造改革だろう。

この英断を下せれば、鳩山首相が左団扇の右扇風機で昼寝していても、国家は真っ直ぐな方向に進みだす。

http://big-hug.at.webry.info/200909/article_1.html
728無党派さん:2009/09/18(金) 10:33:43 ID:zLIU9mMW
全ての閣僚が無駄削除の名目のもとで、藤井・財務省の手駒だな。
その先にあるのは増税だ。この4年間は増税へ向けた地ならしだ。
脱官僚依存、、政治家主導、霞ヶ関との対決に国民の眼目を集めさせているが
実態は財務省が主導権を握る政権だ。
よーく考察すると財務省の無血クーデターが成功したようだな。
729無党派さん:2009/09/18(金) 10:58:19 ID:ND9jKbKS
>>728
当然だろ
無駄削減して増税ってのは民主の既定路線だろ
もともと財務省と親和性高いんだよ
730無党派さん:2009/09/18(金) 11:12:42 ID:pXVTUGlU
野田に近づいたのはマジで総理狙ってんじゃないか
731無党派さん:2009/09/18(金) 11:38:48 ID:zLIU9mMW
藤井は国家戦略室(局)も傘下に治めた。
藤井曰く、国家戦略室は予算の大枠、財政の長期的展望が任務だ。
別の見方をすれば単年度の予算編成には口出し無用で
4年後の消費税増税へむけた道筋、戦略が担当のようだ。
つまり、風当たりの強くなることが予想される政策は政治家主導でやれということ。
組閣時に藤井排除の動きがあったが、小沢云々は事柄を矮小化したもので
政治家と財務省の主導権争いが展開されていたといった見方が正しいようだ。
732無党派さん:2009/09/18(金) 11:57:18 ID:6Q1GwJXv
円高、株安、膨大な財政赤字なんだからインフレターゲットやるしか無いだろ。
733無党派さん:2009/09/18(金) 11:59:04 ID:euqrF5Ls
>>711
藤井裕久 財務大臣インタビュー
ttp://www.youtube.com/watch?v=Wyw5yw7h2l0


村尾っていうのは司会失格だな。
734無党派さん:2009/09/18(金) 12:00:51 ID:A1yKtw9s
ひろちゃん祭り 復活だーーーーーーー!!!!! 行った人いる?
735無党派さん:2009/09/18(金) 12:09:40 ID:2T3BqEU9
>>725
んだ。
でも、予算の組み換えも官僚支配からの脱却も、財務省は要だけど、藤井さんはもっと自由に動ける立場のほうがよかったかな。
国家戦略との主導権の問題も不明だし。
むしろこのままでは、財務大臣としての多忙なルーティンだけで終わりそうな不安がある。
736無党派さん:2009/09/18(金) 13:49:33 ID:5hbexCvu
「記者クラブ問題」で藤井翁の名が出るのは何故なんだろう。
藤井翁は就任会見で、それまでそれまでの大臣への質問で「バカのひとつ覚えで、
事務次官の記者会見中止に何癖をつけていた」女性記者(こいつの質問は無駄だった)
がいたけど、全ての大臣を代表するが如く、「役人の会見は絶対認めない」と言い、
役人が記者会見する事の政治的なマイナスを述べていた。
メディアが平野と一緒に藤井翁の名前を出しているのは、どさくさに紛れて、
この事に対するの報復か。記者クラブ開放と藤井は関係ないと思うのだが。
737無党派さん:2009/09/18(金) 13:54:29 ID:zLIU9mMW
官僚出身ってこともあるが
武村的うさんくささが漂っている。
たしかに弁もたつし、頭脳明晰ではあるが…
背後に隠れた魂胆、2枚舌…
738無党派さん:2009/09/18(金) 15:07:16 ID:Oei1Dp2J
>>737
2枚舌だったら増税や為替であそこまで言わないでしょ
739無党派さん:2009/09/18(金) 19:04:28 ID:qoecw67W
財務副大臣は野田佳彦か。

古川の方が良かったような気がしなくも無いが・・・
大蔵OB同士で固まるのもよろしくないって事かな。
740無党派さん:2009/09/18(金) 19:52:57 ID:2Z6Xf9tf
□4─6月期GDPギャップは‐7.8%、1次速報時から下方修正
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-11573420090918

[東京 18日 ロイター]
 内閣府は18日、2009年4─6月期の国内総生産(GDP)ギャップが
マイナス7.8%になったと発表した。
これは今月11日に発表されたGDP2次速報を基に算出された数値で、1次速報を踏まえた
マイナス7.4%から下方修正された。
 需要不足額は名目年率40兆円程度になるという。 

 GDPギャップは、1─3月期にマイナス8.1%と2008年10─ 12月期
(マイナス4.8%)からマイナス幅が急拡大し、過去最大のマイナスを記録。
4─6月期は過去2番目のマイナス幅となった。また、過去3番目のマイナス幅を記録したのは
2008年10─12月期と1999年7─9月期(ともにマイナス4.8%)。
内閣府は、4─6月期の潜在成長率を年率プラス1.0%としてGDPギャップを算出した。

 GDPギャップがマイナスなら、供給過剰で物価が低下しやすい状況と され、
今後のデフレ状況を占う意味で市場の注目度が高い。 

 4─6月期の実質GDP2次速報値は前期比年率プラス2.3%となり、
5期ぶりにプラスに転じた。


741無党派さん:2009/09/18(金) 20:24:44 ID:2Z6Xf9tf

藤井財務相、返済猶予「聞いていない」 亀井氏と温度差
http://www.asahi.com/politics/update/0918/TKY200909180168.html
藤井裕久財務相は18日の閣議後会見で、銀行から借金している中小企業や個人を対象に、
元本返済を猶予する制度(モラトリアム)の導入について、
「まだ正式に聞いていない。確かに昭和初期にやっているが金融恐慌のときで、
さてそういう状況なのかな」と消極的な姿勢を示した。

モラトリアムの導入は、亀井静香金融相が強い意欲を示しており、両閣僚の温度差が表面化したかっこうだ。
藤井氏は1927年の金融恐慌時に政府がモラトリアムを実施したことについて、
「これはものすごい異常なときだった」と指摘。
連立3党で「貸し渋り・貸しはがし防止法」の成立では合意しているものの、
中身に具体的な返済猶予制度は含まれていないとの立場だ。

一方、亀井氏は18日の閣議後会見で
「臨時国会までにどういうやり方が有効なのか決めていきたい」と、
検討を急ぐ考えを改めて示した。

742無党派さん:2009/09/18(金) 22:25:28 ID:fhAilT4F
財務省はホクホクだろ。
国家戦略室に予算編成権を取られると思ったら。
藤井が全部守ると言い出した。
アレは完全にミスキャスト。
ガッカリしたよ。
743無党派さん:2009/09/18(金) 22:43:43 ID:9EJJ+TZG
古川くんを内閣府に取られてしまいましたw残念
野田くんの実力はいかに?!
744無党派さん:2009/09/18(金) 23:43:11 ID:iD6nP3nc
>>742
それだと戦略局の意味ないんだよね。
大枠は戦略局で決めて、その具体化を
財務でやらなきゃ。
藤井の言うままじゃ今までと何も変わらないし
戦略局なんて無用の長物

人選ミス臭い感じがしてきたね
745無党派さん:2009/09/18(金) 23:47:21 ID:d0RwR3/T
大枠は戦略局で決めるんだよ。
ただ個別の予算の編成は財務省で「やる」って言ってるってこと。
746無党派さん:2009/09/19(土) 00:04:17 ID:VZDt66Q0
09年度補正の執行停止は小さな額でない、国債発行減も選択肢=藤井財務相
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK030986320090918

藤井裕久財務相は18日の閣議後の記者会見で、09年度補正予算の一部執行停止で
捻出される財源は「小さな額ではない」と述べ、その活用先について景気対策を含めた
第2次補正予算や10年度当初予算のほか、09年度の新規国債減額も選択肢との見解を示した。

747無党派さん:2009/09/19(土) 00:07:28 ID:cBuJ0d1p
>>742
財務官僚は「藤井さんはやっぱり我らが先輩。わかってくれてる」と感激しますよね。
最初は信頼関係築くのが大事だからね。
最終的に藤井さんは総理に従う。総理は菅ちゃんの意見を聞くと。
よくできたプロレスですな。
748無党派さん:2009/09/19(土) 00:11:11 ID:1t1phtpL
>>744
>>745

てか藤井が記者会見で。
予算編成は財務省がやる。
国家戦略室は長期ビジョン。
とか勝手に断言してるんで危なくてしょうがない。
マニフェストでは。

第3策 官邸機能を強化し、総理直属の「国家戦略局」を設置し、
官民の優秀な人材を結集して、新時代の国家ビジョンを創り、政治
主導で予算の骨格を策定する。

「政治主導で予算の骨格を策定する。 」
と書いてある。
これは長期ビジョンじゃなくて。
予算編成権はいままでと違って、「国家戦略局」が財務省に優先すると
いう意味。なんせ骨格が先なんだから。

藤井はマニフェスト読んでるのかな?
鳩山が指示しなきゃいけないのにね。指導力が疑われかねない。


749無党派さん:2009/09/19(土) 00:17:04 ID:cBuJ0d1p
>>748
もちろん藤井は百も承知でしょう。
ただ補正の執行停止、本予算の編成をやる上で財務官僚の協力は絶対必要。
財務官僚を安心させ、心を開かせる為には効果的な発言ですな。
役人の習性を熟知してる藤井だからそのへんを踏まえてと思う。
役人は藤井の為に協力する。子ども手当の財源だって見つけてくる。
予算編成権は最後は総理の決断だから、総理の決断が下れば財務大臣は従う。
役人も習性で従ってしまうと。
750無党派さん:2009/09/19(土) 00:26:30 ID:kKKE+rxm
>>749
そこまで知恵が回ってるのか。
それは恐れ入った。たいした参謀だ。
あんたもよく読めるな、すごいな
751無党派さん:2009/09/19(土) 00:29:54 ID:Aq6O7pcb
財務省の協力なくして行政改革できないって言うのは常識なんだよ。
752無党派さん:2009/09/19(土) 00:53:16 ID:1t1phtpL
>>749
内向きなアピールはそれで良いかもしれないけど。
国民に対してはどうなのかな?
すでにマニフェスト破りと報道されてるし。
俺もそう思ってる。
深読みして下さいというのは、一般ピーブルには通用しませんよ。
「国家戦略局」がせっかく政治主導の旗印として大々的に報道されてるのに。
民主党に不安を抱かせる発言をしては、戦略としてなってないでしょう。
753無党派さん:2009/09/19(土) 01:08:29 ID:cBuJ0d1p
>>752
一時の報道より実際の行動が大切。
実際の行動とはマニフェストに書いた施策を実行するということ。
まずは一般国民の関心の高いものからね。
予算編成権や人事権は官僚にとっても虎の子だからそうやすやすとは渡さない。
これら来年度予算からというのではなく、鳩山内閣の間に実現するくらいのスパンで考えた方がよい。
財務官僚絶対に渡したくないものをどうやって政治家の手に渡させるか。
渡したくなるような状況をつくってやるのに藤井は長けてる。
754無党派さん:2009/09/19(土) 01:17:25 ID:KOPtoduf
こういう官僚との攻防で外交の行く末も見えてきそうな気がするね
755無党派さん:2009/09/19(土) 03:36:25 ID:CAMe3oS8
藤井さんの財務相としての手腕や官僚の扱い方は、細川内閣時の蔵相
時代の実績を紐解けば分かると思うのだが・・

この時の藤井爺はどんな感じだったのだろうね??
756無党派さん:2009/09/19(土) 03:43:00 ID:Aq6O7pcb
>>755
その時は大蔵省に10年に一人と言われる大物次官がいて、
その大蔵次官と小沢が組んでたのでこの人は自由に動けなかった。
もちろん官僚をコントロールするなんてことはできなかった。
757無党派さん:2009/09/19(土) 03:50:37 ID:cF8M04IY
小沢を倒してくれ。
期待してるぞ。
758無党派さん:2009/09/19(土) 11:16:17 ID:l/5Li/tm
そもそも人も組織も揃ってない国家戦略室に予算編成ができるわけがない。
国家戦略局は経済諮問会議の格上版にして、大枠を指示すればよい。
具体的な予算編成は財務省がやるだろ。
759無党派さん:2009/09/19(土) 12:29:24 ID:/0tp0cHs
国家戦略局を設けることによって財務省への陳情が無くなる
760無党派さん:2009/09/19(土) 13:28:17 ID:RqHvPkPj
「反小沢」「小沢の影響力排除」を盾にして
知恵者藤井・財務省の無血クーデーターが成功した。
霞ヶ関との対決、脱官僚依存、公約の実現に国民の目を向けさせ
実態は財務省主導による将来の増税への布石、財政規律の健全化だ。
761無党派さん:2009/09/19(土) 13:38:55 ID:jTJyip6c
世界的デフレの中で、有効な景気対策なんてあるのかね。
762無党派さん:2009/09/19(土) 14:55:33 ID:/0tp0cHs
藤井さんは福祉経済とあえて銘打っているが、内需拡大政策が有効なのでしょう
763無党派さん:2009/09/19(土) 18:28:35 ID:w7uTGqVf
外需が冷え込んでる以上はそれしかあるまい
764無党派さん:2009/09/19(土) 18:30:46 ID:vJFeKE8G
「脱官僚」っていったって、そもそもその原因は政治家にあるわけでしょう?
政治家の本業って何? 国会は立法府であり、政治家の本業は立法。すなわち
法案作りでしょ?でも今まで(おそらく今後も)政治家に法案を作る能力も
なければ、その努力もしなかった。その結果、法案作りを官僚に丸投げし
官僚主導政治が横行することになったわけだ。
「議員立法」って何だ?政治家が直接法案を作ることらしいが、それが当たり前
のことだろう?そんな言葉があること自体おかしいわけだ。
官僚からすれば「政治家がやるべき無駄な仕事を押し付けられて、残業残業の毎日
で苦労させられて、今更何言ってんの?だったら、国会答弁も自分たちでやって下さい」
765無党派さん:2009/09/19(土) 18:36:56 ID:8nHrTINq
>>764
だから政治家が悪いって言ってるじゃん。
イコール「自民党が悪い」だから気軽に言えるわけだがw
766無党派さん:2009/09/19(土) 19:08:53 ID:RqHvPkPj
だが政治家は少なくとも選挙で結果責任を負う。
それが今回の政権交代だ。
しかし官僚は結果責任を負わないからやっかいな存在だ。
民主政権も責任を負わない財務官僚が影で支配することになりそうだな。
767無党派さん:2009/09/19(土) 19:29:22 ID:vJFeKE8G
>>766

政治家は選挙で結果責任を負う?

そうかな?投票する国民がそこまでシビアに考えて
投票しているかな?
だいたい政治家なんて法に触れるような悪いことしたって
一定の時期が来れば復帰した奴だってたくさんいるだろ?
政治の世界なんてごく一部の政治家を除けば、かっこつけ
の私利私欲の野望家がやる道楽みたいなもんだよ。
だから、官僚にも馬鹿にされるんだ。
768無党派さん:2009/09/19(土) 19:41:35 ID:AmDLJdeH
そこまで官僚を入れ替えたいんだったら
アメリカみたいな猟官制にするしかないだろうな
でもアメリカは大統領制だから、国民の直接の支持の元に
少なくとも4年間は政府を大統領に任せると言う約束がある

しかし、日本みたいに与党の都合や政局で首相が代わる体制だと
そういうわけには行かないだろう。政権が変わっても官僚が最低限の
仕事はしてくれるからこうやって「政局ごっこ」に興じていられる。
官僚の首切って与党の好き勝手やろうとしても、来年の今頃まで
鳩山政権である保証はどこにもないのだから。

まあ、日本でも政治家には政策秘書とか居るし
トップクラスの政治家にはみんなそれなりのブレーンが着いているけども
制度上表に出ないし分かりにくい。
769無党派さん:2009/09/19(土) 19:51:12 ID:RqHvPkPj
おっしゃるとおりだ。
ならばなぜ、脱官僚依存などできもしないことをいうのだ。
脱官僚依存を本気でやる気なのかが問われている。
政権発足直後に財務省主導が透けて見えるのは
寂しいという話をしているだけだ。
ド素人としては「国家戦略局」において政治家主導で
物事が決まるものと期待していただけに、ガッカリだ。
770無党派さん:2009/09/19(土) 19:58:27 ID:vJFeKE8G
>>769

国家戦略局って名前はかっこいいけど、中身が問題だな。
もっとも「すべてのことを決めるわけではない」なんて
早くもエクスキューズを言い始めている。
これだけは言っておきたいが、官僚のすべてが悪いわけではないと思う。
むしろ日本の官僚は世界的にも優れた能力があるわけで、これを巧く
使っていく能力が政治家に求められるわけだ。
官僚政治の原因は無能な政治家にあったわけで、その辺を勘違いして
権限だけを振りかざし、物事を進めようとすると、とんでもないことに
なると思いますよ。
771無党派さん:2009/09/19(土) 20:01:43 ID:vJFeKE8G
藤井裕久
「決めるのは我々だ」・・・でも

「悪いのは自民党と官僚だ」
 ・・・とならないようにね。
772無党派さん:2009/09/19(土) 20:10:44 ID:RqHvPkPj
民主政権の脱官僚依存といったテーマ設定が間違いだな。
共同作業の中で役割分担を明確にすること
責任の所在を明確にすること
悪しき政・官・財の癒着をなくすこと
このあたりから厳正に改革すべきなんでしょうね。
773無党派さん:2009/09/19(土) 20:16:19 ID:8nHrTINq
幼稚だな。中学生かよw
774無党派さん:2009/09/19(土) 20:50:21 ID:AmDLJdeH
国家戦略局を目玉にしたのが選挙の時だし
まあアドバルーン上げてるんだと個人的には思って居るけどね

小泉内閣の時の国家戦略会議の方がまだ官邸主導的だったけど
今の鳩山には小泉みたいなカリスマ的個人人気もないし、党内にも
バランスに気を使わなければならない、連立相手の社民や国新も層化
みたいにとりあえず政権に就ければ政策はなんでも飲むような連中でもない。

結局改革の掛け声の割にはとりあえず政権維持のための保守的な
布陣になっている。だから閣僚の中でも経験豊富な亀井や藤井の言動の方が
国家戦略局より注目される結果に。

まあ民主は全体的に経験が不足しているからしょうがない・・・
といって良いのか分からんけども。とりあえず改革以前に予算とか普通にやること
やんなきゃいけないわけで。まあ実のあるカイカクの方はボチボチという
ところじゃないだろうか
775無党派さん:2009/09/19(土) 20:57:03 ID:6ROmDTHq
しかし年内に組み替えた予算案を作って通常国会に提出すると言ってるわけで、
閣僚が言ってる事全部取り入れようとしたら物凄い大仕事だぞ。
のんびりしてる暇なんか無いよ。
776無党派さん:2009/09/19(土) 21:16:00 ID:jTJyip6c
当面内需に頼るにしても現金ばらまきよりも雇用に直結する公共事業ばらまき
のほうがまだましだと思うけどね。
777無党派さん:2009/09/19(土) 22:04:50 ID:VU3HX5aM
藤井「さて。私は何をすればいいのかね。現場離れてたし、閣僚からだと
   何年になるかな。大蔵OBなんてもう笑い話だよw」
鳩山「とりあえずは、補正を組み替える事ですね。次年度についてもマス
   コミが年内とか政権も3ヶ月が勝負とか好き放題言ってますが、ま
   あ五月蠅いと言えば五月蠅い。」
菅 「当面はお任せします。ガンガンやって、財務官僚をいい気分にして
   やって下さい。」
藤井「君にそういわれたらね。じゃあ、当分はヒールになるよ(笑)勿論
   いろんな情報や官僚の悪さは全部流しますからね。財務は公安より
   情報持ってますよw」
778無党派さん:2009/09/20(日) 00:35:00 ID:4x8fV9Od
779無党派さん:2009/09/20(日) 00:36:02 ID:4x8fV9Od
亀井静香「決めるのは僕だ」
780無党派さん:2009/09/20(日) 00:36:52 ID:AdL3q6Xz
八ツ場ダム建設中止の政治判断は「財政負担」を増やす。

そもそも、このダムの総事業費4600億円で、既に執行済み3200億円
だから、残りの建設費は1400億円だ。
だが、前原国交相が返還すると言っている地方の負担金1460億円
は、これよりも60億円も多い。
前原大臣は民主党の中でも優れた人材と思っていたが、
何か政治主導を履き違えているのではないかと心配だ。
781無党派さん:2009/09/20(日) 00:42:25 ID:el6T6LdN
じっちゃんが亀ともめたらしいな!

亀!チョーシのんな!
782無党派さん:2009/09/20(日) 00:44:27 ID:4x8fV9Od
783無党派さん:2009/09/20(日) 01:02:57 ID:hmD9VZ5W
>>780
利水分の地方負担1460億のうち、40%は国の補助金なので、返還は1460億の60%で良い。
前原は、それに加えて治水分の525億も返還することを検討すると言っているが。

当初事業費 2100億円
修正事業費 4600億円(5年前に修正)
支出済み額 3200億円(修正事業費の70%、当初事業費の150%)

で、執行済み3200億を使って何を作ったのかというと。

※2009/6/9政府答弁書
付け替え国道の進捗 26%
付け替え県道の進捗 6%
付け替え鉄道の進捗 70%ほど
ダ ム 本 体   未 着 工

※ダム反対派による計算
付け替え道路の完成区間 6%
付け替え県道の完成区間 2%
付け替え鉄道の完成区間 75%
ダ ム 本 体   未 着 工

治水分の直轄事業負担金返還の影響が、他の事業にまで及ぶ方が影響大きいと思う。
784無党派さん:2009/09/20(日) 01:35:02 ID:FEgr1O/q
この人いなかったら鳩山内閣バラバラになってたな。
785無党派さん:2009/09/20(日) 01:48:29 ID:kFJVPaJ4
しかし、もっと国家戦略局を大事にしてほしいね
これが形骸化したらホント虚しい気分になる
786無党派さん:2009/09/20(日) 01:52:27 ID:OXYvhXOx
この人大蔵官僚出身でしょ。
官僚の習性ややり方知ってるのは良いけど
下手すると官僚と同化して元の木阿弥てなことに
ならなければいいんだけどね。
787無党派さん:2009/09/20(日) 02:10:05 ID:Ij0GIT4G
>>786
ちなみに大蔵大臣時代は石油危機以来19年ぶりのマイナス成長でした
788無党派さん:2009/09/20(日) 02:17:32 ID:JZdgmQRr
今は大蔵官僚のハートを得るために腐心。
本音は官僚を使うために偽装かそれとも元々の本性を
現しただけか不明。
789無党派さん:2009/09/20(日) 02:21:04 ID:0bBqWWyh
竹中大臣経済財政諮問会議後記者会見要旨
(平成14年2月12日 19:05〜19:31 於:内閣府講堂)
http://www5.cao.go.jp/minister/2002/0212kaiken1.html

790無党派さん:2009/09/20(日) 02:21:47 ID:FEgr1O/q
しかも予算の成立が間に合わないと言う大失態を犯してる。
791無党派さん:2009/09/20(日) 02:33:35 ID:Ij0GIT4G
朝の番組で野中と傷舐めあってりゃいいのに
しゃしゃり出やがって下手すりゃ逮捕だろ
792無党派さん:2009/09/20(日) 06:31:01 ID:0bBqWWyh
飯田(I:絶対水準としての景気と、景気が拡大しているかどうか
(良くなっているのか悪くなっているのか)。
この二つを区別しないと政策はうまくいきません。
例えばいざなぎ越えと言われた2003年から07年にかけての好景気があります。
一応これは景気の拡大、です。
が、好景気だったのは一年もないと僕は考えています。
勝間(K:つまり絶対水準としての景気は良くなっていない、ということですね。
そもそも好景気って何なんでしょうか。
I:経済学的には、潜在成長率を越えて成長しているかどうか、です。
潜在成長率というのは計測が難しいんですが、今ある資源や人材を全て活かしたら
どの程度モノが生み出せるのか、ということです。
潜在成長率は計測する人によってバラバラの数字が出てきますが、
大変おおざっぱに言いますと、年率2%です。
なので名目GDPから物価上昇率を差し引いた実質GDPで2%以上成長していれば好景気といえます。
K:それは日本だけでなく?
I:はい。潜在性調理いつは、世界的にここ100年くらいそういう水準です。
日本の場合、実質GDPがここ20年、年率0.数%でしか成長していません。
なので、いざなぎ越えといわれる好景気でも、自分たちの暮らしが良くならない、と感じるわけです。
そこで「景気が良いなんてのはイカサマか?」と言われてしまうんですが、景気は拡大しているんですが、
絶対水準としての景気は良くなっていない、ということなんですね。
この程度の拡大ではどうにもならないんです。
K:実感できないんですね。
I:そのせいで、経済成長や景気に対する非常に大きな不信感を生んでしまいました。
さらに、日本銀行や財務省は、景気が良すぎる、と言いはじめました。
K:はあ!?
I:2006年の量的緩和解除の理由の一つが、バブル的に景気が良くなるかもしれない、というものでした。
その予防的な措置だ、と日銀は言っています。
予防も何も良くなってないじゃないかと思うのですが、なんだかよくわかりません。
K:解除は大失敗でした。
793無党派さん:2009/09/20(日) 06:31:41 ID:0bBqWWyh
I:景気の話で重要になるのはインフレとデフレです。
景気の拡大を継続して、絶対水準で良いところに持っていきたいわけですが、
デフレ状態では不可能です。
デフレで景気が良いというのは、ほとんど形容矛盾です。

K:ハイパーインフレは恐れるのにデフレは恐れないというのが本当に不思議です。

I:その理由の一つに、デフレで心地よくなる人が結構いるってことが言えると思います。

K:はあ!?

I:(笑) 自分で商売をしている人や、ビジネスの最前線にいる人にとっては、
まさに「はあ!?」としか言いようがないんですが、例えば僕の母親は「モノが安くなった」と大変喜んでいます。

K:お給料が一定で支払われいる人にすれば、収入は変わらないわけですからモノが
安くなるほうが良いに決まってるわけですね。

I:そういう人びとが初めてデフレの害に気づくのは失業したときと倒産したときです。
そこまで行かないと気づかないというのは、とても恐ろしいことです。

794無党派さん:2009/09/20(日) 06:32:53 ID:0bBqWWyh
飯田)I:どうやら人間というのは、毎年2%くらい要領が良くなっていくようなんです。
人びとが2%分、より仕事ができるようになっているのに、経済の規模が成長しない場合
どうなるかというと、毎年2%の人が必要なくなっていくんです。

勝間)K:恐ろしい話です。

I:言い換えると、毎年2%の人が失業していくわけです。
アメリカやヨーロッパでは、もちろん経済の成長が2%を下回ることはあるんですが、平均すると2.5%〜3%で成長しています。
こうなると、いつもちょっと人が足りていないような、そういう状態が維持できます。

K:新しく社会に出る若者の雇用が生まれるわけですね。

I:そうです。
それに対して日本の場合、1%かそれ以下の成長がずっと続いています。
そうすると、だんだん人が要らなくなってくるわけです。
長い目で見ると経済成長の源泉は、人びとが仕事に馴れて、そして新しい発明が生まれ、
付加価値をより多く生み出していくことです。
個々人が2%の成長を繰り返していく中で、新しい産業が起こり、経済全体も成長していきます。
ところが、若者に雇用が足りていないと、2%成長するチャンスがない、ということになりますから、
周囲との格差が生まれますし、経済も長期的に停滞します。
これを防ぐためには、経済が2%成長しないと話になりません。

K:最低限実質成長率が2%ないと社会が維持できないんですね。

795無党派さん:2009/09/20(日) 06:34:14 ID:0bBqWWyh
I:定常型社会を目指す、とかよく言われますが、定常型社会というのは0%成長のことではありません。
人間の成長に会わせた2%の経済成長がなければ無理です。
こういうふうに言うと、経済成長はもう出来ない、と言い返されます。
これだけ物が豊かな社会のどこで成長するのか、と。
この主張に対する重要な反論は「日本以外全部成長してますが、何か?」です。
むしろ、なぜ日本だけできないのか説明して欲しい。
なぜか日本では若者でも「もう成長をあきらめよう」というようなことを言う人たちがいますね。

K:アメリカもヨーロッパも成長しているのに。

I:はい。
しかも、多くの人が経済成長のイメージとして、米を二倍食うとか、服を二倍買う、という感じでとらえているようです。
付加価値という考え方が広まっていないんですね。
どうしても量で考えてしまって、もっと美味しいもの、もっとデザインの優れたもの、
という質的な経済成長の考え方になかなか至らないんですね。
しかし現実には1970年代に量的な成長というのは終わっています。

K:買い物をするときにいつもより高いシャツを買う、とかそういう成長なんですよね。

I:それと、この本で貧困問題について取り組んでいらっしゃる湯浅誠さんと対談しました。
何が貧困をつくりだしているのか?
デフレと不況がつくっているんだ、ということが、貧困問題を語る人たちの考えから抜けてしまっているように思いました。

K:私も湯浅さんと対談しましたが、そこが議論になりました。
湯浅さんは介護や農業にまわればいい、と言っていましたが、それだけでは全然足りないと思います。

796無党派さん:2009/09/20(日) 06:53:13 ID:ujQxO5hx
成長のイメージの問題と、もう一つは成長に反映しない現場での工夫の問題
なんだよな。

スーパーに陳列される色んな商品ひとつにも、大変な苦労と工夫がある。
このような殊更に数字に反映しない企業努力が凄まじく、それが人的消耗と
なって出てくるから、経済成長ではなく自殺や鬱病や出生率低下、会社倒産
となって出てきてしまう。テレビの下請けやアニメーターの低賃金に象徴的。

こういった日常的過熱状態を冷まして少しずつでもヨーロッパ並みに接近し
ないと、本当に社会が滅びる瀬戸際に来ているんだよ。
797無党派さん:2009/09/20(日) 07:17:23 ID:nyZBiT33
公務員が私情で仕事?さじ加減?こいつら使い捨てロボットだろ。
公僕であることをわきまえろ。
798無党派さん:2009/09/20(日) 07:27:04 ID:uSjkUHyT
■ 藤井財務大臣はワンカップに目がない
http://www.nikaidou.com/2009/09/post_3492.php
<相模原の住人さんより>藤井裕久はアル中を通りこしてワンカップが燃料です。元来、相模原が
藤井の地盤でちょくちょく相模大野には顔を出していますが、ジイサン(地元ではヒロちゃんとある
意味馬鹿にされています)はワンカップの自販機を見つけると自分で財布から小銭を探して買い旨そうに、
ホントに旨そうに一気飲み…サラリーマンのアル中が朝の通勤時に隠れて一気飲みと一緒です。

藤井の弁護はしませんがいつも酒は抜けていません。但し中川の様に酒には飲まれないのが
立派と言えば立派。ちなみに相模原は自民党地盤だけど藤井が自民党離れたら有権者も
自民党離れました。決して本人の人徳は無いが相模原市民は〜。
799無党派さん:2009/09/20(日) 07:31:24 ID:cA2qYii8
テレビでもカップ酒をいっぱい(20〜30個?)詰め込んだかばんを持ってる姿が流れてた。
800無党派さん:2009/09/20(日) 07:40:11 ID:vZLajT4o
ほろ酔いにはすぐになるよ
しかし体育会野球部は伊達ではない
801無党派さん:2009/09/20(日) 07:40:31 ID:ZhBh5phN
>>796
そういう努力もきっちり数字に反映されるよ。サービスの質も数字になる。

何が足りないかと言えば、単に景気対策。
ちゃんと物が売れれば、そういう苦労してる人等にも給料という形で恩恵が出るわけ。
少し前までの弱々しい景気拡大でさえ、バイトの時給は上昇傾向だった。

アルバイト平均時給の推移
http://www.inte.co.jp/corporate/library/wage/img/20090811_2.gif

でも円高論者で絞り屋の元大蔵官僚が大臣やってる以上、向こう数年景気回復はなさそうだね。
恐らく小泉政権より遥かに劣る経済パフォーマンスが待っている。
デフレ時の緊縮なんて初期の小泉政権が完全に失敗して捨て去った路線なのに
同じ轍を踏む大バカが「政権交代」の象徴なら、これだけ悲惨な事はないね。
802無党派さん:2009/09/20(日) 07:46:09 ID:ZhBh5phN
普通の国なら、成長戦略の中身として財政運営の方針には必ず「弾力性条項」が加わる。
予想外な不況に陥った場合には、一時的な財政赤字の拡大を許容するという内容。

橋本内閣の財政構造改革会議が大失敗に終わったのは、弾力性条項を欠いたせいで、
三洋証券破綻に始まる金融危機に全く対処できなかったからに他ならない。

そういうかつての事情も忘れて、財務官僚主導の緊縮政策、日銀主導の円高引締め政策で
この未曾有の大不況に突入するって言うんだから、もう自民党がどうとかのレベルじゃないよ。
だって自民党はその後の成長戦略できっちり弾力性条項を取り入れたんだから。
803無党派さん:2009/09/20(日) 07:49:04 ID:0bBqWWyh
勝間)K:なぜ日本では景気が悪くなると長時間労働になるんでしょう。

飯田)I:景気が悪くなると、企業は給料を下げたくなるんですが、これはなかなか実現しません。
なので同じ月給で長時間働かせることで時給を下げるわけです。
デフレで売上げが落ちてますから、企業としてはそうでもしないとペイしないわけですね。

K:デフレだからこそ長時間労働になるんですね。
だからインフレ・ターゲットと
総労働時間規制を一緒にしないとだめだと思うんです。
そこで最低賃金だけ上げてしまうと、単に失業者を増やすだけになってしまう。

I:そうなんです。
最低賃金がもし1,000円になったら、地方のサービス業は壊滅です。
例えば東北地方の県庁所在地じゃない市の居酒屋さんは一時間1,000円も稼げているわけがないんですよ。

K:民主党はマニフェストに入れてしまいました。

I:一つカラクリがあるとすれば、日本では最低賃金を守っている企業はほとんどないということです。
守っているのは一部の大企業だけ。
しかも破ったところで目立った罰則もないですし。
なので、もしかしたら民主党は最低賃金を上げると主張しても実害はない、
と踏んでいるのかもしれません。

804無党派さん:2009/09/20(日) 07:49:38 ID:ZhBh5phN
>>761
デフレだからこそ普通の景気対策が有効なんだよ。
政府は財政赤字を拡大し、中央銀行は買いオペ対象を柔軟にして徹底的に通貨供給を増やす。
スタグフレーションなんかへの対処は、基本的に構造改革しかないんだけどね。

こういう基本がわかってないバカがマスコミに多いから、いつまでも経済が迷走し続けてる。
記者クラブのせいかもう完全に財務省や日銀の言いなりだからね、大マスコミの社説なんかは。
805無党派さん:2009/09/20(日) 07:51:58 ID:g6BjIDRV
【26,000円で】子供手当は酒に消える【酒】

http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1252968525/1-100
12 :名無しさんの主張:2009/09/17(木) 09:44:17 ID:uLdmQHii
さっそく、こども手当てを担保にして借金をしたw
街金屋は喜んでるよ。
こどもが載ってる住民票で貸してくれる。
14 :名無しさんの主張:2009/09/17(木) 10:33:16 ID:QJyX71Xa
わたしの子供は6人います。
だから毎月15万円手に入ります。
パチンコの軍資金にします!
15 :名無しさんの主張:2009/09/17(木) 11:48:34 ID:???
4か月分まとめて振り込むらしいな。
26000円X3人X4月=312000円
いよいよ地デジ液晶でも買うかな。
806無党派さん:2009/09/20(日) 07:55:00 ID:0bBqWWyh
>>805
それでも、貯金されるよりは全然いいんだよ。
別に子供に使おうが、遊びに使おうが経済効果は変わらない。
デフレと将来の不安から、貯金されるのが一番困る。

807無党派さん:2009/09/20(日) 07:56:32 ID:ZhBh5phN
たぶん来年の今頃は、外需でようやく食いつないでる状態だろうね。
それも政府日銀の円高政策で外需が落ちきった地点からだから大した水準じゃない。
単に普通の景気対策している外国が、日本を置いてけぼりにして回復して、
その煽りで経済がささやかながら好転するといったレベル。

で、その時の与党支持者は、ここ数年の自民党支持者と同じく「人口減少社会だから内需なんか増えない」と
数字の読めないズレた擁護論を言い出していると思う。アホすぎる。20年同じ事やって少しは学習しろよと。
808無党派さん:2009/09/20(日) 09:06:35 ID:Iuh1YZ7Z
予算編成の主導権をめぐり、財務省と国家戦略局との間で綱引きが始まっている。
民主党は当初、首相直属の国家戦略局が予算の大枠や重要施策を決定
財務省は査定などの実務を担う姿を想定していた。
しかし、2009年度補正予算の一部執行停止では、財務省が具体化を進め
準備の整わない国家戦略局はほとんど関与していない。
藤井裕久財務相は、10年度予算の基本方針も財務省が策定する意向を示しており
「政治主導」は早くも看板倒れの懸念が出ている。(時事通信)
809無党派さん:2009/09/20(日) 09:09:39 ID:DS5KgSeV
藤井
「国家戦略局はありがたい」

ニュアンスは微妙。亀ちゃんの横車には頷くが、菅には怖い顔。
810無党派さん:2009/09/20(日) 09:11:55 ID:ZhBh5phN
>>808
不況時の財政緊縮方針は財務省の、同じく不況時の円高容認は日銀の、
それぞれバブル崩壊後何度失敗しても撤回される事のなかった
官僚組織のイデオロギーをそのまんま垂れ流してるだけ。

こいつが大臣でトップ級の扱いである以上、鳩山内閣が脱官僚政権だなんて思う奴はただのバカ。
さっさと更迭すべきだろう。
811無党派さん:2009/09/20(日) 09:18:11 ID:DS5KgSeV
ま、藤井は「優秀な財務官僚」を手名付けるためのアイテムと理解
したらいいんだろうな。
国家戦略局は財政ではなく、目的に応じた予算スキームを提案する
ところだから、要するに政策ありきで、政策を上位に置こうという
意志の表現であり、党の根本理念だよ。また、そうでないと労働分
配率とセットの内需拡大を財務大臣が提案などできない。
812無党派さん:2009/09/20(日) 09:33:02 ID:ZhBh5phN
>>811
内需は拡大しないよ。
予算の組み替えをしても支出の総量が増えなければ何も変わらない。簡単な話。
むしろ支出は削減するから縮小するだろう。労働分配率は上がるが、
それは労働分配率が好景気時に下がり、不景気時に上がるものだからでしかない。
既に麻生政権の間に労働分配率は急上昇した。経済の初歩がわかってないな。
813無党派さん:2009/09/20(日) 09:44:09 ID:ZhBh5phN
つか藤井がガンってわけじゃなくて、既に鳩山や大塚なども同様の内需縮小案を
提案していたから、国家戦略局が主導したとしてもたぶん意味ないな。
民主党政権は確実に小泉政権の初期の失敗を繰り返すしかない。
814無党派さん:2009/09/20(日) 11:36:15 ID:aKXfvSvs
増税なき財政再建の為に歳出は大幅に削減してもらわんとなあ。
地方の人は仕事が無ければ都市部に出稼ぎに来ればいい。
国が面倒を見る必要は全く無い。
815無党派さん:2009/09/20(日) 12:02:36 ID:ZhBh5phN
歳出削減をするなら、必ずそれ以上の額を一時的な減税か給付金でばら撒くべき。
「増税無き財政再建」は経済成長無くしてあり得ない。デフレを放置したままでは不可能。
816無党派さん:2009/09/20(日) 12:59:11 ID:azoWoNM6
貯金課税をやればいいだろ
817無党派さん:2009/09/20(日) 13:01:35 ID:aKXfvSvs
>>815
守旧派阿呆ケインジアン必死だなw
経済成長はバラマキでは誘導できない。あくまで民間の裁量にゆだねられる。
818無党派さん:2009/09/20(日) 13:04:55 ID:aKXfvSvs
橋下知事は1年で黒字にした。歳出削減だけでも十分効果はある。
819無党派さん:2009/09/20(日) 13:06:06 ID:iM9e/AIr
ここ20年、経済対策として、ばら撒いたり、減税したり、して借金が
膨大になってしまった。借金を重ねて経済成長しているように見せて
いるだけ。小泉時代に減税をして経済成長に見せかけているけど、
彼は200兆円の負債を国民に負わせたわけだからね。

この人口減と中国・インドの台頭で経済成長が簡単に出来るとは思わないな。
経済成長できないという方向で財政を決めるべきじゃね?
820無党派さん:2009/09/20(日) 13:06:38 ID:azoWoNM6
東国原が法被を着て世界に日本製品を売り歩けばよい。
アジア担当営業マンのノリピーを失ったのは痛い。
821無党派さん:2009/09/20(日) 13:09:05 ID:gBgc8x1w
>>816
お前天才だな
822無党派さん:2009/09/20(日) 13:15:13 ID:XdlIBK+T
決定権は財務省といったが、全て財務省で決めるとは言ってないんだよね。
823無党派さん:2009/09/20(日) 13:20:35 ID:jYeR6pSs
民主党は銀行への免税措置をどうするつもり?
824無党派さん:2009/09/20(日) 13:22:36 ID:Iuh1YZ7Z
「予算に関する決定権」は財務省にあるという理解だな。
事実上の「国家戦略局」の形骸化だ。政治主導でなく財務省主導宣言だ。
825無党派さん:2009/09/20(日) 13:37:18 ID:LGWh8RBu
要するに。
藤井が「国家戦略局」をないがしろにする発言をマスコミにたいして
やりすぎてんだよ。
権力闘争を表にだすから、マスコミにとっては良い飯の種。
てか、マニフェストを読む限り。「国家戦略局」が財務省に優先してると
思うのだが。
あとは鳩山の指導力だな。まあ、藤井と二人三脚で管を干そうとしてるの
かもしれんが。よくわからん。
仙谷もあの性格だから。今後はどうバトルが繰り広げられることやら。
826無党派さん:2009/09/20(日) 14:02:45 ID:aKXfvSvs
鳩山どうみてもリーダーシップ無い。権限くらい明確に示せ。

そもそも首相のトップダウンでやれば国家戦略も行政刷新も必要ないんだが。
827無党派さん:2009/09/20(日) 14:06:41 ID:ClR/SWsR
>>810
それはそうだけども
そのバブルが起こった原因がプラザ合意でドルレートが大幅下方修正
されたときの円高不況を乗り切る為に、内需拡大策をとったから
円が行き場をなくした事によるんだよね。
その「反省」もあって官僚側にはインフレやバブルを恐れる感情が
強いんだろう。

>>819
それを認めると政権の支持率が下がるね
経済では「現状維持」は難しい、成長しない=衰退するということ
経済の衰退を前提とするような内閣には希望が持てないだろう
828無党派さん:2009/09/20(日) 14:23:22 ID:ClR/SWsR
>>827に補足と言うか言い換え

バブルの時の内需拡大策は円高不況への対処というより、もっと積極的に
ドルレートの維持が目的だったな。

当時国際的なドル相場が下がり続けていて、日本にとっても欧米にとっても
まずいから日本の内需を拡大して貿易黒字を減らして円高を抑制しようとした。
日本も積極的に金融を緩和して円のレートを下げようとしていた事が円のだぶつき
を生んでバブルになった。
829無党派さん:2009/09/20(日) 14:26:08 ID:Iuh1YZ7Z
脱官僚依存、それはそれでよいが
表現は適切でないかもしれないが日本が誇る頭脳集団の官僚が
省庁の壁を乗り越えて、政治家、財界等の悪しき介入を拝して
表舞台で堂々と日本の将来について議論し政策に反映するシステムがあっても面白い。
830無党派さん:2009/09/20(日) 15:46:49 ID:iM9e/AIr
>>827 >経済では「現状維持」は難しい、成長しない=衰退するということ
経済の衰退を前提とするような内閣には希望が持てないだろう

鳩山や管は理系人間だから、モノの現実=事実把握に目が向いて
しまう。バブル以後、確実に経済力は衰退している。そして、このまま
続くと予測しているはず。

831無党派さん:2009/09/20(日) 17:01:32 ID:kMPZeoP2
>>829
『官僚たちの夏』みたいに
「日本の将来について議論」するならいいけど、
自分たちの省庁の将来についての議論じゃ、しょーがねーべ
832無党派さん:2009/09/20(日) 17:44:41 ID:ZhBh5phN
>>816>>821
タンス預金されて終了

>>817
20年デフレだけど民間の力じゃ何ともなってないねえ

>>818
国の赤字比率は地方自治体のそれとは比べ物にならない上に、
地方自治体経営はミクロ。財政減らした影響は周辺地域に分散される。
そして緊縮財政で税収が減っても、減収補填債で国が赤字を肩代わりしてくれる。

>>819
あのねえ、小泉が最大の赤字幅を更新したのは景気が落ち込んだから。
減税して日銀にもちゃんと金融緩和させて、政権後半期にはプライマリーバランスを回復させている。

>この人口減と

人口減少よりも1人当たり所得の伸びの方が高い。そして現在の日本には労働者が余ってる。

>中国・インドの台頭で経済成長が簡単に出来るとは思わないな。

中国インドの所得が上がれば、人件費も上がる。あっちの賃金上昇率は日本の数倍。
そしてアメリカのように、有望な輸出先・巨大市場として成熟していくという意味でもある。

>>822
というか脳内が財務省。自主決定しているように見えて実は官僚の言いなり。

>>825
仙ダニこそパーフェクトな日銀脳だよ。官僚の犬。
833無党派さん:2009/09/20(日) 17:55:33 ID:ZhBh5phN
>>827
> そのバブルが起こった原因がプラザ合意でドルレートが大幅下方修正
> されたときの円高不況を乗り切る為に、内需拡大策をとったから
> 円が行き場をなくした事によるんだよね。

バブルが起きたのは急激なマネーサプライ(マネーストック)の伸びを放置したから。今のおよそ10倍。
プラザ合意以前と比べても今のマネーサプライの伸びは低すぎるんだよ。
バブルの心配なんか完全にお門違い。

> その「反省」もあって官僚側にはインフレやバブルを恐れる感情が
> 強いんだろう。

違う、20年デフレを続けてきたのが自らの失敗だという事を認めたくない。
政策によってデフレを反転させなければ、それが公衆に明らかとならない。
責任感ではなく、責任回避からやっているに過ぎない。

そもそも世界的に見ても、バブルの負の影響は普通は数年で完了する。
バブルと言えば20年も低迷しなければならないと未だに信じてる事自体、官僚に都合の良い負け犬志向。

> 経済の衰退を前提とするような内閣には希望が持てないだろう

日本より先に人口減少してる国は幾つかあったが、デフレなのは日本だけ。
そして実際はここで何人も見掛けたように、人口減少だから許してやれと言う
政府の無能。無責任を容認する為の方便になっている。

>>828
> 貿易黒字を減らして円高を抑制しようとした

円高だと経常黒字は抑制「される」。

>>830
そんなものが現実だと思ってる経済無知のアホを理系人間だと勝手に定義しないでくれ。
834無党派さん:2009/09/20(日) 18:03:41 ID:ZhBh5phN
>>831
将来について議論するのもいいが、風越のように日本の発展を阻害するようなバカじゃダメだろ。
ドラマじゃその辺はぼかしてあるんだろうが。

風越も民間経済への介入を続ける事で、権益の拡大と天下り先を確保するという
通産省の省益に沿って活動していた。ああいう形が「脱官僚」のモデルなら、
バカ官僚の裁量が際限なく広がって、かえって国益を損ねるだろう。

官僚は与えられた仕事を全うする事だけを考えるべきだ。ビジョンは政治が与える。
それが未だに未成熟だから、藤井や仙ダニや与謝野や谷垣のような
官僚思考にどっぷり浸かったバカ政治家が台頭するんだよ。
835無党派さん:2009/09/20(日) 20:25:04 ID:3Vfs3TND
>>778-779
【政治】民主党・菅氏にかみつく国民新党・亀井氏…子ども手当も対立、民主主導にくすぶる不満
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1253442629/
836無党派さん:2009/09/20(日) 20:48:50 ID:ZhBh5phN
子供手当は所得制限した方がいい。
所得制限が事務手続き上の問題で面倒だというなら、所得税の累進税率を引き上げればいい。
むしろこちらの方がスマートかな?まあ純増税は景気が好転してからにしてほしいが。
837無党派さん:2009/09/20(日) 21:33:55 ID:Iuh1YZ7Z
政治家主導(脱官僚依存)と官僚集団の優秀な頭脳が共存し
有効に機能する「国家戦略局」であればよしだ。
838無党派さん:2009/09/20(日) 21:36:19 ID:IM0edgJQ
新しいことをやろうとすればゴタゴタするのは当たり前だ。
ちょっとでももめると駄目みたいに言われるのは良くないな。
今までがなぁなぁで済ませすぎた。
839無党派さん:2009/09/20(日) 21:40:03 ID:ZhBh5phN
問題はやろうとしてる事の「中身」がちっとも新しくない事で、
しかもそれこそが日本の長期停滞の原因だったりする事なんだよなあ。
840無党派さん:2009/09/20(日) 22:11:54 ID:a5uCpUtQ
朝のNHKでは、藤爺は「報道されてる(菅との)対立などありません」、
菅も「しっかり打ち合わせしている」と言ってたが、一応マスゴミ報道への
警戒はしているようだな。大人の対応ではあった。
協力関係のある仲間な事を常に全面に出しつつ、政策や立場、スタンスの違
いから出てくる問題を冷静に話し合う、という具合に上手に見せないとな。

にしても、亀は最悪www
まだミズポのほうが物わかりがいい。元自民大物と、大臣など想像もしなか
った社民との違いもあるか。
841無党派さん:2009/09/20(日) 22:18:21 ID:IM0edgJQ
あの番組、原口も亀井と郵政の事でもめてなんかいないと弁解に必死だったな。
842無党派さん:2009/09/20(日) 23:08:46 ID:S5tSo+t6
やはり42歳まで主計局にいたといのは裏まで知り尽くしているという意味で安定感があるね。
ワンカップには爆笑したがホテルのバーで飲むより庶民的だなw
昔私は料亭の酒よりワンカップ大関が空きなんですよ。時間も取りませんしね。とか言ってたのを思い出した
甲子園出たらしいが現在の筑付が甲子園出たとは知らなかった

843無党派さん:2009/09/20(日) 23:29:00 ID:0bBqWWyh
飯田泰之(I:時代劇で見るような江戸の町並みはすべて1820年代を再現したものです。
また、僕たちが江戸っぽいな、と思うもの、寿司、うなぎ、天ぷら、歌舞伎、浮世絵、こういったものも1820年代のものです。

勝間和代(K:もう明治の直前なんですね。

I:そうなんです。
なので時代劇で徳川吉宗や水戸黄門が1820年代の江戸の町並みを歩いているというのは
実に困った話なんですが、撮影されている太秦の町並みが1820年代ですからそうなっちゃうんですね。

K:私たちが2300年代にいるような感じですね。

I:ではなぜ1820年代がこんなに影響力を持つほど素晴らしい時代だったのかというと、
これが金融政策の話になります。
徳川家斉という浪費家の将軍がいまして、彼が老中に「どうしても贅沢がしたいんだ」と、
そんなことを言うわけです。
で、老中はお金をなんとか集めなきゃいけなくなるんですが、そこで貨幣の改鋳を行います。
一枚の貨幣に含まれる金や銀の量を減らすことで、貨幣をより多く作ったわけです。
例えるなら、一円分の銀しか入っていないのに、これは十円です、
って言い張るわけですから、九円儲かるわけです。

K:今のお金の作り方と同じですよね。

I:そうなんです。これを乱発したんです。
そうするとどうなるかというと、インフレになります。
その結果、江戸の街は好景気になりました。
そして、うなぎを食べたり、初鰹に一両なんて値がついたり、みんなで歌舞伎を見に行ったり、
お伊勢参りに行ったりするようになったんですね。

K:バブルですね。

I:そう、文政バブル絶頂期というのが、今の日本人の江戸のイメージを作り上げているんです。
844無党派さん:2009/09/20(日) 23:32:00 ID:0bBqWWyh
K:バブルというのはいつか弾けますが、文政バブルも弾けたんでしょうか。

I:ここが非常に賢いところで、急激なバブルを起こさないように
ゆっくりとお金の量を増やしていったんですね。
年率にすると1%くらいです。
1%というのは現代ではすごく少ないんですが、当時はお金の量というのは
減るかそのままかのどちらかでしたから、その頃としては1%インフレが10年続くというのは
充分に影響力のある数字です。
そのおかげで、とても安定して成長していきました。

K:まさにインフレ・ターゲットですね。

I:やがてバブルも弾ける、というよりもしぼんで終わってしまうのですが、
それはこの政策をすすめた老中が在職中に亡くなってしまったからです。
そうするとやはり、「こんな貨幣を乱発するような政策はけしからん」という雰囲気になってきます。
そうして引き締め政策、つまりデフレ政策がとられるようになりました(天保の改革)。
さらに、「商人は儲けすぎている」ということになって、規制が増えていきました。

K:そんなことをすれば大変な失業を生み出しますよね。

I:このデフレ政策によって、江戸というのは、ほとんど街の火が
消えてしまったような状態になりました。

K:どこかで聞いたような話ですよね(笑)。
1980、90年代の日本みたいです。

845無党派さん:2009/09/20(日) 23:32:40 ID:0bBqWWyh
I:そうなんです。
実は日本は江戸時代の頭からこれを繰り返しています。
景気が良くなると意図的に引き締めてしまう。
80年代後半からのバブルでも、アメリカのサブプライムローンバブルのように
派手に弾けることはしないで、意図的に規制や金融引締めを行って潰しましたよね。
そこで問題なのは、弾けたときよりも、意図的に潰したときの方が
ダメージが少なかったと言えるのか、ということです。

K:とんでもない。
長期停滞を招きました。

I:弾けた後に手を打った方が軟着陸となったかもしれません。
江戸時代の経済史を見ていくと、景気を重視し商人の活躍を評価する人たちと、
商人がのさばるような世の中はけしからん、という人たちのせめぎ合いがあるようです。

K:それもどこかで聞いたことがありますね(笑)。

I:はい(笑)。
江戸時代はそれでもいいんです。
武家政権なわけですから、お侍が一番偉い。
でも現代でも何故かそういう考え方が残っているんですね。

846無党派さん:2009/09/20(日) 23:51:04 ID:IzdO50p/
国民新党の×亀井金融相は同番組で、「×細かい所得制限は無理にしても、(年収)1000万円以上(の世帯には支給しない)など、何らかの制限を付けるのは、財源的にもいい」と主張した。
国民新党から、亀井静香が離党する日が近そうである。

田中康夫の考えは、反亀井だ。
http://www.youtube.com/watch?v=yhef6c7elKY
847無党派さん:2009/09/21(月) 00:08:50 ID:+GHguNhR
藤井の爺さんは確かにあの年齢であの頭のキレは凄いけど
いつだったかのテレビ番組で
「後期高齢者の人より戦後の日本を立て直したのは団塊世代だ」みたいなこと
言ったのには個人的に納得いかなかったな。

戦後の日本を立て直したのは戦時に戦争に行かされた後期高齢者の世代の人たちで
団塊は借金作っただけだろって思った。
848無党派さん:2009/09/21(月) 00:09:06 ID:T5dFFv86
甲子園に出た大蔵キャリアってあんまりいないだろうな
849無党派さん:2009/09/21(月) 00:12:17 ID:JIqYCZxO
しかし、悲鳴のように自分の優秀さを言いたい奴がいるんだな。
そんなに、世の中が単純なら、君が、2ちゃんで必死こいて書き込むような
小人物であるはずがない。

>官僚は与えられた仕事を全うする事だけを考えるべきだ。ビジョンは政治が与える。
それが未だに未成熟だから、藤井や仙ダニや与謝野や谷垣のような
官僚思考にどっぷり浸かったバカ政治家が台頭するんだよ。

掲示板で言い募ることの愚かさを知れ。
ただの掲示板だから、ここ。そんな機能も理解できないんじゃ、周りから浮いてるだろうね。
850無党派さん:2009/09/21(月) 00:14:44 ID:Zw/7bsQY
中国への投資は「諸刃の剣」、結局は技術力を吸い取られるだけ―米紙

2009年9月13日、米紙クリスチャン・サイエンス・モニターは「中国の自動車は“高速ギア”に切り替わった」と題した記事で、
欧米企業との提携で技術力をつけた中国の自動車産業はわずか20年で飛躍的な発展を遂げたと報じた。15日付で環球時報が伝えた。

海外の自動車メーカーが中国進出を果たすには必ず中国メーカーと提携関係を結ばなければならない。
つまり市場への参入の交換条件として未来の競争相手の成長を手助けするという大きな代償を払わされる。
英市場調査企業TNSの北アジア地区自動車主管のバウワー氏によれば、海外メーカーにとって中国への投資は「諸刃の剣」だ。

今回の世界的な経済危機は中国メーカーの発展を加速させた。海外メーカーがこぞって成長著しい中国市場に救いを求めたためだ。
その一方で、中国メーカーは驚くほどの安値で海外ブランドとその技術を懐に収め、勢力を拡大している。
記事は、最終的には中国ブランドの自動車が先進国に大量に輸出されるようになる日が来る、と指摘した。
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=35394
851無党派さん:2009/09/21(月) 00:30:13 ID:g4c7/6TL
とりあえず、デフレ脱却するまで金融緩和と財政出動し続ける財務大臣と日銀総裁では無いようだな
852無党派さん:2009/09/21(月) 00:32:49 ID:JUV61pai
● 政治主導と言いつつ、官僚「丸投げ」
● 目立ちたがりや政治「屋」集団
● 何かあれば、マニフェスト(=聖典)を読め

                    _____________
                    ||                       |
                    ||   さっさとつぶれろ      |
                    ||      イカサマ民主!    |
                    |l -――-               |
                     '"´: : : : : : : : :`丶         |
                 ':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ____|
                  /.::.::./.::.::.::.:j.::.::.:|.:ム;ヘ.::.:ハ ̄ ̄ ̄ ̄
                  ,'.::.::.::i.::.::.::.:/|.::.:: l/  `|.::./7
                :.::.::.::j:|.:!.:_:/´|_.::_」   くV <|
                   |:ハ_::_ル'´     /⌒丶 j//V|
               |:::::::::i x==ミ     _ 〈/.:|.::|
               |:::::::::i:'"     ´ ゙̄Y}!.::.l.::|
                 八:::::::圦   、' _   "/_ノ.::,'.::j
             /⌒ヽ::::ト{\   _,.ィ__/.::/l:./
               / 丶∧::| 丶 `ニ´ 彡// :厶|∧
            {/  丶ヘ|     ノ / |:/ (こ ハ
                /       }ヽ、 ∧ /  'x┴〈 }_ゝ、
           /         \∨ ∨  /  ニW }  )
             〈       _ノ∧ 厶=7  ,.-、) 人ノ
           }⌒ヽ     `<__,>イ  |__ノ| |/∨
           /   ヘ   /  │  丶ノ.| |   \
             /    ヽ      \__/ | |    ノ
         /       >'"⌒\ 〃⌒\| ト、__/
          |     /      V     ヽ| │

853無党派さん:2009/09/21(月) 00:33:32 ID:2DJMxMxu
大蔵出身だけあって藤井の主張って財務官僚の主張まんまなんだが
もっと別の適任者いなかったのだろうか・・・
大蔵官僚の言うがままの予算編成を組むことで今の惨状があるのに
854無党派さん:2009/09/21(月) 01:04:47 ID:Ez1pSJzn
>>849
誰と戦ってるんだ?
855無党派さん:2009/09/21(月) 01:07:06 ID:T5dFFv86
>>854
自分と必死に戦ってるんだ。黙って見守ってやれ。
856無党派さん:2009/09/21(月) 01:25:46 ID:RDbOglZY
>>851
個人的には、日銀出身でこの前日銀と政府の政策協調(アコード)
を主張してフルボッコに叩かれてた大塚耕平さんとか割と新しい発想が出来そう
な気がしてたんだけどね。

要するに政府が日銀に国債引受けの増加や金融緩和へのプレッシャーを
掛ける事になりかねないから国債市場の規律や日銀の独立性から嫌われたけど

でも、他の国は大なり小なり中央銀行と政府の政策協調はやってるからね。
日本の日銀だけはやたらと「日銀の独立性」を盾に政府からも世論からも一切の
批判を受け付けない体質が出来ている。そして日銀の独立性を強調して
日銀総裁人事を政局にして今の白川総裁を作ったのは民主党だから。

個人的には>>843みたいな話をそのまま受け入れるのも危険だとは思ってる。
ドル増刷や国債を乱発した結果、今の金融危機を招くまでにアメリカの経済は
グズグズになってしまった。
しかしながら、日本の政府や日銀はさすがに消極的に過ぎるだろう。
857無党派さん:2009/09/21(月) 01:31:43 ID:g4c7/6TL
◇景気、「二番底」の恐れも…9月日銀短観見通し

 日本銀行の9月の企業短期経済観測調査(短観)は、輸出増加などで大企業・製造業の
景況感が2期連続で改善するが、内需低迷で非製造業の回復力は弱い見通しだ。
前回記録的な落ち込みになった設備投資計画は引き続き低調とみられ、景気が
「二番底」となる恐れも意識されそうだ。

 経営者の足元の景況感を映し出す短観は四半期ごとに発表され、9月短観は10月1日公表の予定。
前回6月調査では、景況感が「良い」と答えた企業の割合から「悪い」と答えた
企業の割合を引いた業況判断指数(DI)が、大企業・製造業でマイナス48になり、
3月調査のマイナス58から2年半ぶりに反転した。

 民間シンクタンクの9月調査予測では、大企業・製造業の業況判断DIは
マイナス28〜マイナス40で、8〜20ポイントの改善を見込む。
大和総研は「輸出の増加、在庫調整の進展、経済対策の効果で生産・出荷は2月を底に回復基調」と見る。
これに対し、非製造業の回復は鈍く、DIがさらに悪化するとの見方もある。
第一生命経済研究所は「小売り・サービスで消費者の安値志向が強まって、競争が激化している。
冷夏、インフルエンザという不安定要因も無視できない」と分析。
BNPパリバ証券は「製造業の人件費カットで個人消費が抑えられ、内需依存度の
高い非製造業の足を引っ張る」と指摘する。

 先行きの心配材料の一つが、景気回復を先導する役目の設備投資だ。
6月調査では、大企業・製造業の09年度の設備投資計画が前年度実績比24.3%減。
6月調査としては、74年の調査開始以来最大の落ち込みだった。

 9月調査でも「大幅な減少には変わりなく、設備投資の低迷を示すものになる」(野村証券)との見方が大勢。
ニッセイ基礎研究所は「6月調査よりも悲観的な数値が出ると、市場は二番底のリスクを強く意識する」と警戒する。

asahi.com 2009/09/20
http://www.asahi.com/business/update/0919/TKY200909190229.htm

858無党派さん:2009/09/21(月) 06:49:54 ID:LqPJS8YI
脱官僚主導といった点で藤井の起用には反対
しかし、補正予算の執行停止、本予算編成など短期間に根幹となる重要課題が山積しているのも事実
国家戦略局も機能していない状態で、財務省に依存しなければならないのが実態。
財務省の官僚を政権側の戦力として「使う」という意味では藤井は適任なのかもしれない。
「国家戦略局」の整備はこれからのことだし、しばらくは暖かく見守ることにしよう。
ただ、脱官僚依存、政治家主導の精神は貫いてもらいたい。
859無党派さん:2009/09/21(月) 07:01:11 ID:rhyhgenU
「国家戦略室」は早く「国家戦略局」にして
予算の分配権という「力」を持たせないと、
亀井や藤井あたりは言うこと聞かないだろ。
860無党派さん:2009/09/21(月) 10:33:13 ID:tApudR8N
>>845 前文をまとめて読みたいので、ソースを教えて欲しい。
861無党派さん:2009/09/21(月) 13:33:22 ID:XMJjTkYr
珍しく産経の解説が正しい。

【主張】「戦略局」始動 求められる「政策調整」力
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090919/stt0909190313003-n1.htm

必要なことは、鳩山由紀夫首相が菅直人副総理・国家戦略担当相にビジョンの策定を急ぐよう指示し、閣内での総合調整機能を発揮させることである。


藤井云々よりも。
鳩山の指示、指導力でしょうね。
862無党派さん:2009/09/21(月) 21:45:41 ID:b1nLbhRT
テレビで藤井さんの昭和40年代後半のドキュメンタリーちょこっと映った。
なんかいまより太ってたけど、動きとかクセみたいのが変わらなかった。
書類の山と取っ組み合いだった。
863無党派さん:2009/09/21(月) 21:49:06 ID:JUV61pai
                     ミヾノノソ  ソゞ   巛 》》 ) 》 ソ
                    ヾ ヾ (ヽ\、,》) 《 ( ノ ソ丿ソ丿丿)
                    ノ /ヾヾヽゝ  ' 》  》 ミ  》)ゝヘ
                   ミ (( 巛 《《 )  ミ 丿ノ )ソ ソゝへ )
                   ミ   ノ   ( 》>)ソ ソ ))ソ ) )))》
                   ノ    彡  ノ/丿巛ヽ)) ノヘノ )ノ )ノ)ν
                   巛ノノ      》)》 ννミ_ヽ ノ)ソノソ
                    巛 巛/⌒>  ノ  〃ゞ≫ z=/ゞ|
                    ))  || | ⊂\ |   ≠≠=ゞヽ|仝´|
                    巛 ((  (~  ヽ   ..  、/く ヽ |
                    巛  \\ ~、||        ...  >|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (巛  |`ー´          (~  |     |
  / ̄ ヽ             ノノ ((  ゞ   ミ|        / |    < 民主党、イカサマ政権公約 お前はすでに死んでいる。
 │     ヽ             《巛 」ヽ   ミ|      /≡/      |
 │    》ヽ            (  (ゝ ヽ   ミ|        ミ/      \___________
  |   彡 ヽ          ヽ((vV  ミ    | ミ、     ヽ /
   ゞ、  //ヽ      ─//ミ  ミミ  ミ     ミ| ミ\ミ_ /
   ヽ  彡  \  ゛ ̄゛ ̄ミ| ミ ミミ    ミ     ミミ  |
   |\_ / \       \      ミ   ミ ミ   |
    ̄\  ゝ ミ|  \   彡  ゛     ミ   ミ 彡 |
 │ミ  \ 人 ミ    ミ      ゛      ミ  ミ ミミ| 

864無党派さん:2009/09/21(月) 21:50:25 ID:JUV61pai
                     ミヾノノソ  ソゞ   巛 》》 ) 》 ソ
                    ヾ ヾ (ヽ\、,》) 《 ( ノ ソ丿ソ丿丿)
                    ノ /ヾヾヽゝ  ' 》  》 ミ  》)ゝヘ
                   ミ (( 巛 《《 )  ミ 丿ノ )ソ ソゝへ )
                   ミ   ノ   ( 》>)ソ ソ ))ソ ) )))》
                   ノ    彡  ノ/丿巛ヽ)) ノヘノ )ノ )ノ)ν
                   巛ノノ      》)》 ννミ_ヽ ノ)ソノソ
                    巛 巛/⌒>  ノ  〃ゞ≫ z=/ゞ|
                    ))  || | ⊂\ |   ≠≠=ゞヽ|仝´|
                    巛 ((  (~  ヽ   ..  、/く ヽ |
                    巛  \\ ~、||        ...  >|     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    (巛  |`ー´          (~  |     |
  / ̄ ヽ             ノノ ((  ゞ   ミ|        / |    < 民主党、イカサマ政権公約 お前はすでに死んでいる。
 │     ヽ             《巛 」ヽ   ミ|      /≡/      |
 │    》ヽ            (  (ゝ ヽ   ミ|        ミ/      \___________
  |   彡 ヽ          ヽ((vV  ミ    | ミ、     ヽ /
   ゞ、  //ヽ      ─//ミ  ミミ  ミ     ミ| ミ\ミ_ /
   ヽ  彡  \  ゛ ̄゛ ̄ミ| ミ ミミ    ミ     ミミ  |
   |\_ / \       \      ミ   ミ ミ   |
    ̄\  ゝ ミ|  \   彡  ゛     ミ   ミ 彡 |
 │ミ  \ 人 ミ    ミ      ゛      ミ  ミ ミミ| 
865無党派さん:2009/09/21(月) 21:51:54 ID:GliYkNSp
民主党政権に変わった途端、いきなり財政赤字1000兆円を突破するなあ。
おぉコワ。
866無党派さん:2009/09/21(月) 21:56:34 ID:H6ub4lFR
老害  
867無党派さん:2009/09/21(月) 22:27:21 ID:Zw/7bsQY
藤井ってか民主党が実施しようとしてる政策って、
バブルの時に崩壊招いた金融引き締め政策と同じだよな
868無党派さん:2009/09/21(月) 22:33:54 ID:GliYkNSp
いや、ご高齢の割にはしっかりしていらっしゃる。
老害ってのは居座り続け、働きもせずに横でぶつぶつ文句を垂れる連中を云う。
この人の様に最前線で頑張る場合老害とは云わない。
869無党派さん:2009/09/21(月) 22:39:58 ID:A4+5QB1L
最前線でバリバリ頑張ってる人を老害とか言わないだろ。
老害は裏で保身のために操ってる連中。
870無党派さん:2009/09/21(月) 22:41:03 ID:0Y9bX66i
>>867
総量規制のこと言ってんの?
投機資金の締め付けは当たり前だろwww
やり方が急ぎ過ぎたのは確かだがね
871無党派さん:2009/09/21(月) 22:46:07 ID:0Y9bX66i
>>858
つうか42歳まで主計局にいた内部を熟知している藤井にしかできないよ。
所得倍増計画・高度成長期・ドルショック・オイルショックを経験してるからね
872無党派さん:2009/09/21(月) 22:52:46 ID:T5dFFv86
内部出身じゃないと組織のどこが腐ってるかわかんないよな。
普通に外に漏れるのはむしろカモフラージュだからな。
873無党派さん:2009/09/21(月) 22:55:27 ID:JUV61pai
長妻厚労相の閣僚就任後の職員向け挨拶、TVでみて、笑ろたわ

大臣 「みなさん、聖典(マニフェスト)は読みましたか。」

職員 「・・・沈黙・・(心の呟き:イカサマ政権公約だろ)」
874無党派さん:2009/09/21(月) 23:27:03 ID:0Y9bX66i
>>872
んだ。
官僚全部が腐ってる訳でもないしね。
それに幹部連中も慣習でやってきたところもあるだろう。
正すところは糺し甘えを捨ててきちんとすれば優秀な人材も多いよ
官僚とハサミは使い次第
875無党派さん:2009/09/21(月) 23:51:09 ID:xHZr5GHz
誰か20代30代の頃の画像もってない?
いつからこんな赤ちゃんおじいちゃんみたいになるの人間って?
876無党派さん:2009/09/21(月) 23:53:17 ID:44NNKjoQ
●東京足立区千住警察署警察官の職質強要(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=zoS8tiPsW0c
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up19095.jpg

●兵庫県警新港交番 職務質問(YouTube動画)
http://www.youtube.com/watch?v=5imHkP7IyGI
http://2ch.nekoruri.jp/fileboard/files/img20090403231013.jpg
877無党派さん:2009/09/22(火) 00:11:11 ID:ybFI/2fO
なんか、勝間和代のインタビューをしつこく張ったり、インチキ政権公約というAAを張ったり、
何の芸もない批判が目立つな。勝間和代に関しては過去に株価予測を誤っているという
時点で経済的なセンスは殆どないし、民主党のインチキ政権公約というのなら、じゃあどこがインチキなのか
具体的に説明してもらわないと説得力は絶無だね。自民党もこんな宣伝しか出来ないのなら、もうおしまいだね。
小泉の経済政策は結局意味がなかったということは、他ならぬ麻生自身が「郵政民営化に俺は賛成しなかった」と、
言明した時点でほぼけりは付いている。まあ池田信夫のようなブン屋あがりの経済学者(笑を
崇拝している連中は、まあ池田大作信者と同レベルだからね。
878無党派さん:2009/09/22(火) 01:17:42 ID:7VcsUmB7
とにかく藤井はマニュフェストを実行する財源を財務省に捻出させる
代わりに財務省の権益を守るという腹だろう。
879無党派さん:2009/09/22(火) 02:45:36 ID:NlJCvym/
>>877
コピペまともに読んだ?
勝間なんて相槌しか打ってないだろw
お相手の経済学者は残念ながらまともなことしか言ってないし
清貧は個人レベルでは美徳だが、国家レベルでは迷惑なだけ
880無党派さん:2009/09/22(火) 02:57:38 ID:NlJCvym/
小泉みたいなサプライサイド改革は、普通の経済学者は支持してしないから

需要が足りないときに、供給側ばっか優遇してるからね
後は、池田某はblogでは人気があるが、まともな経済学者からは相手にされてない
881無党派さん:2009/09/22(火) 04:32:38 ID:104qfqtn
>>865
むしろ、金融の方を緩めないなら財政はそれぐらいやらないと経済効果でない
だろう。民主はどっちも中途半端なんだよ。
財源論の挑発に乗って予算を削る事ばかり考えて、他のものに付け替えたって
総支出減らしてたんじゃあ景気対策にならない。
財源なんか気にするなドンドンばら撒けの国新の方がまだ分かりやすいもんだ。

ポッポが内需拡大で景気対策と言った時「内需拡大なんてバブルになるだけだろ」
とN速かどこかで行ってたやつがいて、俺もそう思うけども。
バブルとか国債残高激増の危険性を覚悟してでもやらないと、「自力の経済回復」
はできないな。そうじゃなければ外需が立ち直って円高も収まるのまでただ
耐え忍ぶしかない。
882無党派さん:2009/09/22(火) 05:04:56 ID:rsbh7C8N
経済回復あきらめるのはだめなんか?
883無党派さん:2009/09/22(火) 05:34:44 ID:5A8kWj/m
前次官もうまく逃げきったね
どこへ天下りしたのかな
884無党派さん:2009/09/22(火) 05:48:52 ID:5A8kWj/m
国家戦略があるから
藤井爺は 本気で財務改革やらざるを得ないんだろう
小沢が代わりがあるぞとの戦略で動いてるからね
改革は熾烈かつ本気になるから各官僚はそのつもりで。
885無党派さん:2009/09/22(火) 07:30:13 ID:fEyClWLZ
テレビの発言から推察すると藤井大臣は次官局長クラスの官僚はあまり信用してないようだ。
でもこの歳で課長クラスと連携しながらバリバリ働けるか不安。
886無党派さん:2009/09/22(火) 08:37:35 ID:DrmFLZg4
【政治】藤井財務相、「地方交付税の配り方に問題がある。人口の少ないところ、所得の低いところほど配分を多くする」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1253448609/
887無党派さん:2009/09/22(火) 08:41:34 ID:wNKSKEBR
元東大野球部だから大丈夫だろう。

888無党派さん:2009/09/22(火) 08:43:11 ID:DrmFLZg4
889無党派さん:2009/09/22(火) 09:54:07 ID:ybFI/2fO
>>879
ハハハ、勝間よりも飯田なんてのは下だから言わなかったのさ。
飯田泰之なんか、しょっぱいエッセイストじゃないの。はっきりいって床屋政談レベルの奴で学者ということすら
おこがましいんだぜ。あんたがどうまともだと判断したのか非常に興味がある。
徳川家斉の話なんて、江戸時代のまともな学者が読んだら頭が痛くなるような話。
こいつと付き合ってる顔ぶれを見れば、ああ、三流だなとわかるよ。
赤木智弘, 湯浅誠、雨宮処凛だぞ。
890無党派さん:2009/09/22(火) 10:23:25 ID:ZJX45/cn
国民のほとんどが「官僚」と接した事がないから、この問題を難しく考えがち。
同じ人間とは思えないくらいに人を見下しバカにする人達。しかも、勉強は出来るけど以外と弁は立たないw
「嫌な政治家のイメージ」に近いのかも知れん。まあ、お高くとまってる。
議員の方がまともな人間多いよ。
891無党派さん:2009/09/22(火) 13:25:23 ID:Wwd1nr9M
>>880
お前みたいな守旧派の言う「普通の経済」ってマル経とかケインズバラマキ経済だろw

892無党派さん:2009/09/22(火) 13:36:06 ID:Wwd1nr9M
藤井ってアカなの?

守旧派糞ケインジアンの書き込みがやけに目立つんだけど。
893無党派さん:2009/09/22(火) 13:37:46 ID:CtWmk8zk
池田某か・・・まとな経済学者から相手にされていないけど、
日本の経済学者はあまり相手にされていないのも事実。

閉じてる世界だなあ。
894無党派さん:2009/09/22(火) 13:41:02 ID:Wwd1nr9M
ケインズってあれか、貧乏人に金を撒けば経済がよくなるという負け犬の遠吠え経済だろ。
895無党派さん:2009/09/22(火) 15:12:00 ID:104qfqtn
日本ではそういう学者の政治的な力があまりないというか見えないからね
有名政治家のブレーンとかには、リチャードクーとかみたいなエコノミストも
それぞれに居るはずなんだけど

経済学者が政府の表の要職についたりする事があんまりないから
小泉内閣の時は竹中平蔵さんとか登用されて学者にも光が当たったんだけど
その後は胡散臭いとか何とか言われて叩かれて・・・
じゃあ、おまいさんたちの方が学者より経済分かってる保障はどこにあるんだと思うが
896無党派さん:2009/09/22(火) 15:19:10 ID:CtWmk8zk
竹中平蔵は経済学での実績が無かったので、慶応の教授会で
教授就任の同意が取られなかったと。それを政治力でなんとか
教授にしてもらったらしい。

竹中の汚点で慶応経済系がパージされた感じだなあ。
897無党派さん:2009/09/22(火) 15:21:52 ID:5tRkaat6
>>896
慶應出身なら教授になるのに実績も糞もいらないんだけどな。
898無党派さん:2009/09/22(火) 15:58:42 ID:SPvnWBlr
まぁ、印象操作したいんだろ。

バラマキ派の主張は不況下では説得力あるけど
こいつらっていつも言ってる事同じ。

植草なんかもバブルの時も不況の時も財政出動一点張りだったが。
899無党派さん:2009/09/22(火) 16:32:28 ID:NlJCvym/
印象操作はどっちがやっているのやら
印象論しか語ってないからわかりやすいがw
飯田泰之がエッセイストとは初めて知ったよw
900無党派さん:2009/09/22(火) 17:04:03 ID:SPvnWBlr
印象しか語ってないのアンタじゃん?
印象操作と呼ばれたくなかったら竹中が政治力で
教授になった証拠でも示せばいいだけだよね。
901:無党派さん:2009/09/22(火) 17:14:50 ID:g9gvTX6n
文科省を大幅縮小で教育予算を増やそう。日本の教育のガンだ。
「愛国教育」?テメらは小泉竹中の下、この国のあらゆるシステムを
壊した。今日y日本の教育より、明日の天下り先が気になる大馬鹿集団、
文科省の役人を早期退職で。現場では、言われ無き理由で辞めさせられた
先生数多。公務員である。この馬鹿連中にも整理統合をしてもらおう!

902無党派さん:2009/09/22(火) 17:23:27 ID:NlJCvym/
>>900
竹中なんかどうでもいいよ
典型的なサプライサイダーだし
903無党派さん:2009/09/22(火) 17:33:13 ID:Wwd1nr9M
共産主義者はサプライサイドの視点がけしからんとか意味不明な
遠吠えを繰り返しているけど、
資本主義社会なんだから資本家を中心に動くのは当たり前だろ。
資本家が居なかったら誰が企業に投資すんの?
企業がなければ雇用そのものも無いんだけど。
企業は全部国有化して完全な共産圏にしろとか妄想してるわけ?
社会主義思想を「ケインズ経済学」に衣替えして体裁を繕ってるだけだろ。
経済学云々以前にその偏った思想をどうにかした方がいいよw

904無党派さん:2009/09/22(火) 17:34:49 ID:NlJCvym/
まぁサプライサイドや財政出動がどれだけ効果あったのか、データでも見ましょうよ

日本の現状を数字で見る 1995〜2008
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20090908

905無党派さん:2009/09/22(火) 17:37:30 ID:a7l0RbP7
http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20090919/182576/

公的資金注入策はアメリカでも成果を挙げてるわけで。
906無党派さん:2009/09/22(火) 17:38:02 ID:NlJCvym/
>>903
デフレ脱却できるなら、サプライサイダーでも構わないが、実際はデフレのまま
需給ギャップが40兆円もある国で供給側だけ刺激してもしかたがないという話

907無党派さん:2009/09/22(火) 17:38:45 ID:Wwd1nr9M
サプライサイドとか横文字使いは、暗に階級闘争をほのめかしているにすぎない。

プロレタリアート中心に経済が回るなんてのは資本主義社会ではありえない。
908無党派さん:2009/09/22(火) 17:42:28 ID:NlJCvym/
>>907
金融政策の必要性を訴えているだけなんだが?
どうしても共産主義者にしたいみたいだが

909無党派さん:2009/09/22(火) 17:45:17 ID:SpWVMMHr
このスレの賢者のみなさんに教えていただきたいのだが
財務省顧問に就任した人物の役割は何なんですか?
910無党派さん:2009/09/22(火) 17:47:03 ID:LtaNH0IZ
>>909
行天さんは通貨政策全般を任せられた。
911無党派さん:2009/09/22(火) 17:48:00 ID:SpWVMMHr
もうひとつ
民主政権の経済政策のブレーンは榊原氏が予想されていましたが
藤井と榊原の相違は?
912無党派さん:2009/09/22(火) 18:12:51 ID:ybFI/2fO
ここで金融云々言っている人は新古典派だと思うんだけど、その主張は多分株屋ぐらいしか
今は聞いて呉れないんじゃないかねえ。失業率過去最悪の時点で自由放任主義に近い新古典派を持ち出すというのは、
瀕死の病人に「運動すれば治る」というようなもので、非現実的な提案だ。
「神々の見えざる手」(コンプティークの袋とじじゃないぞ)に期待するのも少々度が過ぎていると思うぞ。

藤井老に関していえば、基本的には新古典派に近い方のようだが、実務畑出身のためにケインジアン的な施策
(ズバリ財政出動)も考慮に入れているようだ。まあ、当面母子加算や子供手当てなどの内需喚起策を取って、
それでだめなら財政出動という考え方のようだ。森永卓郎なんかは「急場に役に立たない」といって否定しているが、
正直財政出動の乗数効果がどんどん期待できなくなっているので、藤井老の手法が現実にはまともなのかも知れない。
913無党派さん:2009/09/22(火) 18:31:32 ID:104qfqtn
榊原さんも基本的に官僚だからね
ミスター円と呼ばれる実績とか、割と柔軟な考え方とかがウリだけど
そこまで政府見解と違いはないようにも思う。

竹中さんや植草さんとかみたいに良くも悪くも「こうあるべき」という
信念は調べてもあまりなさそうだ。
914無党派さん:2009/09/22(火) 18:39:01 ID:NlJCvym/
>>912

金融政策の意味が分からないのかな?
915無党派さん:2009/09/22(火) 19:01:15 ID:Iikf/1n1
>>914
たぶん古典的な「マネタリストvsケインジアン」みたいな構図が脳内にあるんだと思う。
今はそういうステレオタイプな対立はとっくに消えてるんだけどねえ。
916無党派さん:2009/09/22(火) 19:03:47 ID:Iikf/1n1
参院スレでも思ったんだけど、というか昔小泉信者相手に説教してた時にも感じたんだけど、
基本的に議員板の人間って政策には興味が無くて、政策の議論になると「支持政党や
支持議員支持候補が正しい」という出発点から演繹していくんだよね。何とかならんかなあ。
そういう誰それのファンだアンチだってレベルの話は、野球とか映画とか人畜無害な趣味の範囲で留めて欲しいのに。
917無党派さん:2009/09/22(火) 19:08:20 ID:ybFI/2fO
>>914
ありゃ、経済学のいろはも知らない人なんだ。まあ、しょうがないか。
ところで竹中平蔵の動画を>>789で昨日張った後で勝間と飯田の世間話を大量にコピペして、
竹中が経済学的には論外だとわかったら、>>902のようなことを言い出すのは筋が通らないんじゃないの。

ひょっとしてあなたは新古典派とケインジアンも知らずに経済を語っちゃってるわけ?うわ。さすがに驚いたよ。
金融以前の問題だ。
918無党派さん:2009/09/22(火) 19:10:57 ID:ybFI/2fO
>>915
伊藤元重あたりもそういうことをいっているようだが、ただこういう図式で考えたほうが分かりやすいんでね。
それにしても小泉信者に説教ですか。いやいや、貴殿も上から目線ですな。説教できるほどの見識がおありの方なのかな。
919無党派さん:2009/09/22(火) 19:14:45 ID:NlJCvym/
>>915
金融財政のポリシーミックスが叫ばれて久しいのに、未だに浸透してないんだなぁ

>>917
誰か間違った人と戦っているんじゃないんでしょうか?

920無党派さん:2009/09/22(火) 19:18:23 ID:Iikf/1n1
>>919
きっとテレビぐらいしか観ないんだよね>>918とか見る限り。かわいそうに。
921無党派さん:2009/09/22(火) 19:19:32 ID:ybFI/2fO
いやあ、飯田のコピペを批判したら食いついてきたのはあなただけなんでね。まあ人違いならね、しょうがないけどね。
その割には執拗に飯田の話に食いついてきてるなぁ。
922無党派さん:2009/09/22(火) 19:21:42 ID:ybFI/2fO
>>920
なんだ見識なんかないじゃん。テレビなんかあんまり見ないんだけどね。人に説教できるような
方なら、是非「マネタリストvsケインジアン」みたいな構図がなぜ今は不毛なのか筋道立てて説明して
頂きたいもんだね。できやしないだろうけどね。
923無党派さん:2009/09/22(火) 19:23:10 ID:Iikf/1n1
>>922
経済学先進国の政策対応とかG20の合意とか調べればすぐわかるよ。
夜郎自大で低脳で幼児性が強すぎて話にならない。藤井?信者のツラ汚し。
924無党派さん:2009/09/22(火) 19:26:10 ID:ybFI/2fO
>>923
>経済学先進国の政策対応とかG20の合意とか調べればすぐわかるよ。
いや、わたしゃバカなんでそれじゃわかんないんだよね。もうちょっと説明して欲しいねえ。
できないのはわかったからw

>夜郎自大で低脳で幼児性が強すぎて話にならない。藤井?信者のツラ汚し。
口汚い人だな。こりゃ説教じゃないよ、単なるネトウヨだったのか。馬脚を現したな。
925無党派さん:2009/09/22(火) 19:33:44 ID:NlJCvym/
標準的なポリシーミックスの一例

李登輝の日本再建の「八策」における経済政策
http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090916

さらに経済政策について申し上げます。
日本の金融政策を担う日本銀行は、1990年代に大きく間違ったマネジメントを行い、
日本経済に「失われた10年」の大不況をもたらしました。
その後、日本経済は回復しましたが、その経済成長はあくまで輸出に頼ったものでした。
よって国内の需要不足という根本問題が残ったままで、昨年秋のリーマン・ショックを機に
再び大不況に陥ったのです。
この状況を打破すべく、日銀は継続的に実質マイナス金利政策をとる必要があります。
そのためには、確かなインフレターゲットを設定することが求められるのです。
つまり、金融緩和政策を積極的に打ち出さねばならないといえましょう。
金融政策については、民主党に構想力がない、と日本のエコノミストは批判しいるようです。
であるならば、上述したような政策を熟知している民間のエコノミストを政策ブレーンとして取り込み、
積極的な金融政策を打ち出すようにすればよいのです。
同時に大規模な財政出動によって経済を強化することも肝要です。
減税は景気対策にとって大きな効果をもたらすものとはいえませんから。
また日本は莫大な個人金融資産を抱える国です。
この金融資産が投資基金として市場にきちんと流れる道筋をつくることも重要です。

上記のような政策を取っていた他の国と取らなかった日本の14年
日本の現状を数字で見る 1995〜2008
http://d.hatena.ne.jp/nyanko-wonderful/20090908


926k:2009/09/22(火) 19:39:54 ID:Cbsnu0Wv

民主党 公務員の権利拡大政権

http://www.nicovideo.jp/watch/nm8283970
927無党派さん:2009/09/22(火) 19:41:19 ID:ybFI/2fO
>>925
まあポリシーミックスではあるが、

>確かなインフレターゲットを設定することが求められるのです。
とは驚いたね。リフレ派かね。
928無党派さん:2009/09/22(火) 19:42:57 ID:NlJCvym/
その定義でいくと、アメリカと日本以外の先進国はほとんどリフレ派だね
929無党派さん:2009/09/22(火) 19:51:56 ID:ybFI/2fO
>>928
まあ、物価目標はやってる国多いけどさ、そりゃいい過ぎでしょうよ。

それにしてもインタゲ系の人はお題目が好きだねえ。気持ちは分かるが世の中に万能のマジナイはないよ。
930無党派さん:2009/09/22(火) 19:53:21 ID:NlJCvym/
ひたすら印象論ですね
931無党派さん:2009/09/22(火) 19:55:40 ID:Iikf/1n1
つかこの人の文句付けてたのは財政バラマキじゃないの?
ブッシュ政権の小切手送付はともかく、グリーンニューディールとかも
知らないって言うんだからちょっとびっくりしちゃった。
932無党派さん:2009/09/22(火) 21:02:07 ID:SpWVMMHr
藤井さんが行天さんを顧問に迎えた理由は
通貨政策全般を任せるためとありますが
通貨政策においても難しい局面にあるとか
行天さんを向かえた理由は何かあるのでしょうか?
933無党派さん:2009/09/23(水) 20:00:26 ID:N7tE7Yvt
財務省と鳩山政権の間に、為替政策について何らかの合意があるのかもねぇ
その答えのひとつが行天豊雄なのかもね〜
934無党派さん:2009/09/23(水) 22:29:46 ID:069yUDHJ
単に財務省主計局と日銀に都合がいい人だからじゃないのか。
主計局はインフレによる国債金利の上昇を嫌う(インフレになれば税収は
毎年加速度的に増えるんだが。デフレでどうなるかは現状の通り)。
そして日銀はデフレそのものを好む。デフレ政策は円高政策と表裏一体だから、円高論者が好ましい。

財務省国際局のトップである歴代財務官には「日銀砲」を適切に使って
経済を好転させた人材もいたが、行天はそういう系列じゃないって事だろう。
935無党派さん:2009/09/23(水) 22:50:58 ID:Xr7cvSCg

FRBがFOMC声明で景気回復を指摘へ、出口戦略の示唆も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000100-reu-bus_all

「円高は、ばかげてる」 ゴールドマン、円急落を予想
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200909220044a.nwc

とりあえず円高の方は欧米が順調に回復してくれれば
元に戻る可能性は高そうだ。元々日本経済の実態に合わせて高くなった
ものでもないし。

そうなれば静観している藤井さんや財務省は「ほら、ワシのいった通りじゃ・・」
と言うわけだけど。まあ景気は回復しかかった頃にさらに悪化する可能性
もあるが・・
936無党派さん:2009/09/23(水) 23:29:13 ID:069yUDHJ
>>935
中長期的な実勢レートが今よりも円安水準ならすぐさま介入すべきなんだよ。
為替介入とは短期的要因で経済が攪乱される事を防止するものだからね。

円高と円安の乱高下が続くと、出て行った製造業がまた戻ってきて、とか、
せっかく育てた従業員を解雇したのを別の人間で補充して、というような無駄が起きる。
937無党派さん:2009/09/24(木) 06:44:56 ID:/tldLZ0d
決めるのは我々(大蔵官僚)だ
938無党派さん:2009/09/24(木) 13:53:32 ID:Df7k4bMg
ここまで無能な人間が財務大臣とはね。
939無党派さん:2009/09/24(木) 15:11:10 ID:6e8ax4iw
小泉時代から財務省を変えようと奔走していて、
財務官僚から徹底的に嫌われていたらしい、
税金も嵌められないように多く納めていた、元・大蔵官僚の『高橋 洋一』さんが

今年の3月に窃盗容疑で逮捕されていなければ、これから大活躍が
期待されただろうに・・・・・
940無党派さん:2009/09/24(木) 15:16:12 ID:NCwv6zcC
一年前の日銀総裁のお言葉

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003001&sid=a45iZ2dm54s4&refer=commentary

白川総裁はその上で「一番怖いのは、物価が上がって、最初の原因は海外のコスト高でも、
いったん物価が上がると、今度はそれを見て将来も物価が上がるという見通しを人々が持ち、
そうした見通しに基づいて賃金が上がっていくと、2次的、3次的物価上昇が生じてくることだ」と指摘。
「そうしたことがないようにしなければならない」と述べた


藤井財務相とはウマが合いそうだなw

941無党派さん:2009/09/24(木) 18:01:43 ID:KLVqQU+0
民主党は速やかに植草一秀氏と高橋洋一氏の名誉回復をしろ!
942無党派さん:2009/09/25(金) 02:39:48 ID:sRpr3ftN
脱官僚はブレて無くなったよ
943無党派さん:2009/09/25(金) 03:05:00 ID:h+i1fQDs
さんざんゴネて白川総裁にしたのは民主党だな
まあ自民の用意した武藤さんも政策的にはあんまり違いなかったけど

日本は日銀の独立性をマスコミもほとんど無批判に受け入れている。
今藤井さんの下に居る大塚耕平さんが政府と日銀の政策協定を提唱した
だけでフルボッコに叩かれて撤回させられる始末。

マスコミも政府関係者もデフレと日銀の政策に関して表立った論評を
ほとんどしない
944無党派さん:2009/09/25(金) 09:50:39 ID:+fU5dY7w
>>943
産経ってメディア使って反政府活動中だもんな。
ホント、張り切ってるよなw
945無党派さん:2009/09/25(金) 10:48:08 ID:i4MT2w8I
内需主導への転換表明=「強い自国通貨」で一致−日米財務相

また、「強いドル」を掲げるガイトナー長官に対し、藤井財務相は為替介入により自国通貨安を誘導する
政策は好ましくないとの考えを表明。通貨政策に関し、「意図的な円安政策はやめようということだ」と
記者団に語った。(2009/09/25-09:30)
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009092500168
946無党派さん:2009/09/25(金) 10:51:11 ID:XXsaH8Z1
>>944
そういや、産経って御用メディアから反政府メディアに変ったんだよな。
なんかあらためて感慨深いな。
947無党派さん:2009/09/25(金) 10:57:31 ID:H2moTEND
おまえら>>916スルーすんなよw
図星で痛いとこつかれたんだろ?
948無党派さん:2009/09/25(金) 11:58:24 ID:k3Bfxmj1
>>947
何故かそいつNGしてた。
949無党派さん:2009/09/25(金) 14:02:08 ID:iC/Fdg+a
産経はやっとまともなメディアになったかw
950無党派さん:2009/09/25(金) 18:32:45 ID:oTM2Surr
介入に否定的な理由の一つに、介入資金が特別会計に
計上されてしまうからっていうのも実はあるかもな。

特別会計にメス入れようとしてるのに、そこで大々的に資金を
積み上げるわけにはいかないもんな。スジは通っているかも。
951無党派さん:2009/09/25(金) 19:16:36 ID:AbliwY5B
>>950
通ってない。
短期国債で資金調達し、米国債で運用する。
これほど単純明快な特別会計は他にない。
年金積立金の方が遥かに複雑不明朗だけど年金無くす?
952無党派さん:2009/09/25(金) 19:39:10 ID:AbliwY5B
このままほんとうに昭和恐慌の再来しかないのかねぇ・・・結局財務省と日銀の天下で終わりそうだなこの国。
953無党派さん:2009/09/25(金) 21:07:46 ID:uBHvrdiF
円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 
円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 
円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 
円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 
円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 円高が止まらない>< 
954無党派さん:2009/09/25(金) 22:01:47 ID:+nryhQSx
この爺さん無能だね
955無党派さん:2009/09/25(金) 22:13:38 ID:qk4xLDom
>>951
自民党が長年やってきたことへの見直しが歴史的使命
だと思っているのが民主党でしょう。米国債への依存度
を低減させたい、ワシントンの政治パワーに抵抗したいと
いう欲求が、民主党の多数にはあると思います。だから、
自民党政治のカラクリ=特別会計の使途を縮小させる
または、まったく別の政策目的に組み換えることをやるん
でしょう。それほど理解できないことではないと思います。
956無党派さん:2009/09/25(金) 23:47:25 ID:AbliwY5B
>>955
そういう基準だと港湾・空港を爆破して鎖国する方が手っ取り早くない?
実現すれば戦後日本史どころかか世界史的な事件だと思うね。

ワシントンの政治パワーとか意味不明な事言ってる内に国力が低下するんだから、
政権担当能力を云々するなら、真面目に官僚支配=財務省日銀の支配を覆して欲しい。
957無党派さん:2009/09/26(土) 00:03:46 ID:W8JZiXlt
>>956
> ワシントンの政治パワーとか意味不明な事言ってる内に国力が低下するんだから、

その直前に米国債の話が書いてあるから意味不明ではないと思うけど…。
なんで日本が米国債を抱え込んでいるのかといえば、これは政治なんだよ。

米国債入札が不調 日本に対する購入圧力も (1/2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/world/america/090226/amr0902261939019-n1.htm

> 政権担当能力を云々するなら、真面目に官僚支配=財務省日銀の支配を覆して欲しい。

官僚支配から政治主導に変える「だけ」なら「ためにする」改革にしかならない。
そうすることによって金融政策・財政政策の何が変わるのかがポイントでしょう。
958無党派さん:2009/09/26(土) 00:07:43 ID:KbUHyrWp
>>957
政治じゃなく、単に円高を是正したかったからだよ。
反証不能の陰謀論は「あいつに生きろと言われたから自殺する」みたいな
非合理な思考に陥りがちだから、それ自体政権担当能力の欠如を意味する。

> そうすることによって金融政策・財政政策の何が変わるのかがポイントでしょう。

だから何も変わってないと言ってるんだけどね。財務省日銀流のマクロ政策が進んでるわけで。
959無党派さん:2009/09/26(土) 00:11:55 ID:KbUHyrWp
>>957
それにしても酷い記事だな。何の論拠も書かれていない。
結果的に麻生政権は一切介入していないし(それはそれで問題なのだが)。
つか麻生政権の「不介入」の経緯見ると、非合理な「何でも反対」な思考ですら、
かえって介入すべきとなるんじゃないの?
960無党派さん:2009/09/26(土) 00:19:51 ID:KbUHyrWp
もっと言うとね、実は円安誘導するだけなら米国債を買う必要はない。
日銀が日本政府発行の国債を買うなどして通貨供給量を増やせば、
円の希少価値が低下して円安になるわけ。だから円高による米国債の
目減りリスクを負わなくても、日銀にしっかり仕事させれば円安誘導は可能なんだよ。

しかしそこで何もしない日銀に対してフリーハンド与えてるのが鳩山政権なのね。
政治とか何とかじゃなく、経済わかってないとしか思えない。統計的に見れば円高だと内需「も」減るんだよ。
961無党派さん:2009/09/26(土) 00:25:13 ID:KbUHyrWp
しっかし何で民主党が好きこのんで自民党の失敗した政策を踏襲するのかわからんわ(、ああ出身官庁の関係だろうけど)。
一時を除いて日銀を放置したからこそ、デフレがずっと続いて政権与党から転げ落ちたんだけどね。
だからこれは日本経済の為だけじゃなく、民主党の為に言っている事でもあるわけ。しっかりしてくれよ。
962無党派さん:2009/09/26(土) 01:31:18 ID:h+e41Vv6
貨幣に対する需要は、流動性選好をみたすという動機にもとづくが、
貨幣利子率は、貨幣と他の金融資産の相対的関係が変わってもあまり変化しないという特徴をもつ。
と同時に、貨幣の供給は、生産に関する弾力性がゼロ(あるいはゼロに近い)であり、
代替の弾力性もまたゼロ(あるいはゼロに近い)となる。
すなわち、資産保有は主として貨幣の形で行われ、貨幣の相対的価値が上っても
労働の雇用を貨幣供給の増加に向けることはできず、貨幣の代りに、
貨幣の役割を果たす資産への代替の可能性も存在しないことを意味する。
このように「流動性の罠」に陥っているような状態では、解決策は貨幣供給量の増加である。
もっとも投資の限界効率表をなんらかの手段で上方に移動させることができればよいのであるが。

宇沢弘文 ケインズ『一般理論』を読む より

963無党派さん:2009/09/26(土) 01:32:08 ID:h+e41Vv6
ケインズとリフレーション
http://d.hatena.ne.jp/himaginary/20080927/keynes_reflation
964無党派さん:2009/09/26(土) 02:33:18 ID:F8WdrLQd
流動性の罠とか
フィリップス曲線(インフレ率と失業率に負の相関があるという実証研究)とか
小泉の頃はよく言われていたけどね。

当時はデフレという現象自体が珍しかったけど、最近はデフレに慣れっ子に
なってしまったのか、こういうデフレと金融政策みたいな話もさっぱり聞かなくなったなあ。
インタゲ論とか量的緩和とか世間からも政治のテーマからも忘れ去られているようだ。

それで「財源論」とか堂々巡りになるようなしょうもない事で与野党が争っている。
965無党派さん:2009/09/26(土) 08:46:22 ID:vqvJbq5r
>>964
インタゲは池田のおとっつあん(大作じゃなくて信夫)が「あんなのクソの役にも立たねえよ。インタゲ論者全員逃げたじゃんw」
(要約)とかましている通りだよ。はてなでインタゲ信者が無闇に騒いでいる程度になってしまった。

一時は夕刊フジの広告(キヨスクに張ってある奴)にも「竹中インフレ検討」とかでかい字で書いてあったのだが。
そう、竹中平蔵チェンチェイが大臣だった時だから大分前だ。
966無党派さん:2009/09/26(土) 09:23:20 ID:KbUHyrWp
「ソース=池田信夫」は普通恥ずかしくて口に出せない。
気に入らない事に関しては嘘ばっかりついてるから。

拡張的財政金融政策は各国が実施しまくり。
インタゲ論は国外の学者が主張してる。
クルーグマンは最新の著作や全国ネットのテレビでもインタゲやれと言った。
民主党の道路無料化説明係・環境大臣・次期参院補選の候補がリフレ論者。

つか信夫も民主党に批判的だし、結局リフレ論者だろうとアンチリフレ論者だろうと
やっぱり民主党はダメだなって結論になると思うんだが。
967無党派さん:2009/09/26(土) 09:31:08 ID:KbUHyrWp
ちなみに「気に入らない事」ではない場合も間違えた事ばっかり言ってる。
こういうのは真性のアレで嘘とは言わないが、かえって深刻な欠点かもしれない。
968無党派さん:2009/09/26(土) 10:40:13 ID:CjNNIm00
池田信夫って2ちゃんで鳴らして経済学者になったヤツか?
ま、その辺はどうでもいいが

もしインタゲ派を殺したやつを一人挙げるとするなら、それは
民主党幹事長の小沢一郎でしょう。現日銀人事にもっとも
影響力を発揮したのが彼で、インタゲ論者の伊藤隆敏氏を
蚊帳の外においてしまったのだから。
969無党派さん:2009/09/26(土) 11:41:02 ID:YjI5NbEK
インフレにして他人を道ずれにしてほしい貧乏人必死だなw
970無党派さん:2009/09/26(土) 12:17:58 ID:F8WdrLQd
金融政策に関しては自民も民主もあんまり差はないと思うけどね

民主は日銀の独立を盾に日銀総裁人事でゴネてそれで白川さんを総裁にした
責任はあると思うけど。自民党のほうも金融政策として量的緩和に積極的
だったわけでもないし。

あと自分で書いておいてなんだけども、もともとインフレターゲッティング
というのはインフレをこの程度に抑えようという方針で、それすら現実には
成功していない。ましてインフレ率を上げていく方向で適正にコントロール
できる保障がないから。FRBなんかも、早くもマネーサプライを締めようと
さえしている。

ただ日本の場合は金融緩和を言う人が少なすぎるだろうとは思うね。
971無党派さん:2009/09/26(土) 12:37:24 ID:/QugkgYq
大臣のおかげで、FXでショートしかけまくって儲かりました。
来週以降も円高容認でお願いしますw
972パタリロ!:2009/09/26(土) 13:05:28 ID:MRHhAVUr
視るのは君だ!
973ネネちゃん:2009/09/26(土) 13:07:37 ID:MRHhAVUr
あ″ーん!
視たくなーい!
974無党派さん:2009/09/26(土) 13:43:28 ID:KDX4edmc
しかし、脱官僚・政治主導・国民目線と言いながら、

官房副長官、(事務総理秘書官のみならず)政務総理秘書官は現職官僚
財務大臣、外務大臣という主要閣僚も元官僚

国土交通大臣は日本航空再建案を専門家委員会に丸投げ

厚生労働大臣は選挙区(渋谷区中野区)内に住まず練馬区に住んでいる

総理大臣の亡父親も元大蔵省事務次官
その上、国内調整皆無なまま世界各国に向けてCO2の25%削減を宣言

ダメだ。生理的に受け付けない。
975無党派さん:2009/09/26(土) 16:37:02 ID:h+e41Vv6
インタゲなんて日本とアメリカ以外のOECD諸国はほとんど採用している当たり前の政策なんだけどw
976無党派さん:2009/09/27(日) 01:47:06 ID:r5xNgFqm
リフレ・インタゲが日本で主流派にならないのがわからないよなー
977無党派さん:2009/09/27(日) 02:25:19 ID:rQLCG6zg
>>974
ニュースで言っていたけど、25%は国内だけの目標ではなく
発展途上国のCO2削減を援助する事によって、
「日本国が国内外で減らしたCO2全部の量」で達成するらしいよ。

国内10%海外援助分15%の悪寒。
978無党派さん:2009/09/27(日) 02:57:13 ID:WD1qU5jC
>>970
岩田規久男の最新刊でも読んでてくれ
979無党派さん:2009/09/27(日) 03:24:26 ID:Hnqj3Dma
国会職員を増やせ。脱官僚
980無党派さん:2009/09/27(日) 08:40:55 ID:TiJtVi6U
問題は何が正しい政策であるかということだ。

 たとえば八ッ場ダム問題、JAL問題である。

 それらは自民党政権下の政財官の癒着構造がもたらした負の遺産である。これからも続々と同様の難問が表面化し、そのつど民主党政権に襲いかかってくる。

 その対応に苦慮する民主党政権をながめるだけではなく、あるいは批判するだけではなく、民主党政権を叱咤激励し、ともに正しい解決策を模索していくべきである。

 およそすべての関係者を満足させられる解決策などない。必ず賛否両論が出る。

 しかしもはや今の日本は諸問題の解決が待ったなしである。早急な政治決断が求められる。その時に配慮されなければならないのが、政治に振り回される住民であり、弱者である者たちの人権、利益である。

 たしかに前原国土交通相が、着任早々建設中止を言い出したのはまずかった。それが彼の欠点かもしれない。しかし彼はその事を潔く詫びた。その事とダム建設の裏にある自民党政権下の諸悪の是正はまったく別問題だ。

 よほどの再建策でなければJALの存続は難しいらしい。しかし年金を削減される元職員ははやり気の毒だ。

 政治家であれ、官僚であれ、学識経験者であれ、指導者は等しく弱者の視点に立って言動しなければならない。

 鳩山首相は始球式を終えたら直ちに帰国して、これらの問題を自ら率先して取り組まなければならない。民主党政権のすべてを統括し、結束させ、最後は自分の決断を国民の前に問うのだ。

 メディアは、特定の勢力、組織におもねることなく、国民の為に正しい情報を提供し、正しい解決策の実現に貢献しなければならない。

 このような考えに反する権力者を鋭く見抜き、批判する。これがこれからの私の発信の原点となる。

 それは気の遠くなるほどの退屈な試みである。しかしそれこそが、我々が求めていた政権交代による民主主義の実現だと思っている。

981無党派さん:2009/09/27(日) 09:01:04 ID:xb3biaop
民間の設備投資の経費算定基準を
どうして公共投資に適用できないんだ
大概が割高 mあたり1億の道路とか
その辺がうさんくさいのが庶民の不信感につながってる
982無党派さん:2009/09/27(日) 09:36:42 ID:5VuQTMGW
「実在投資家」として堂々と散った男の中の男、潜伏神の取引まとめ

http://market-uploader.com/neo/src/1253552626044.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_1_1253767207.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_2_1253767207.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729589_3_1253767207.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729663_1_1253772794.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=dc_729663_2_1253772794.jpg
                 ↓
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_165938_3_1253767120.jpg
http://kabutomo.net/img.php?filename=d_165938_1_1253767120.jpg

資産チャート
http://cisburger.com/up/bnf/743.gif
983無党派さん:2009/09/27(日) 13:01:13 ID:HZSWU5Bg
自民政権も最近は全然介入してなかった。
藤井発言は「わざわざ言うか」って感じだけど今までのスタイルを踏襲してるだけだよ。

今介入して円安誘導すべきではないってのは確かにその通りで、問題はそんな発言を公の場でしたこと。
984無党派さん:2009/09/27(日) 13:29:09 ID:HZSWU5Bg
あと他のスレ読んでて勘違いしてる人が多いけど投機的な動きには介入すると言ってるし
どうなれば「投機的」なのかは数字を出して言わないと言ってる。
つまり絶対介入しないと言う宣言ではないのに何か誤解されてる。
985無党派さん:2009/09/27(日) 16:48:44 ID:CoxokOGY
>>983
「別に円高でもええで」という姿勢の延長線上での発言だろう。>藤井発言

いままでは極端に輸出業者に配慮しすぎていたが(リップサービスも含め)、
コレから先はちゃいまっせ、でもやりすぎたらちゃんと介入するかもよ
といってるわけで、特に問題は何もない。
986無党派さん:2009/09/27(日) 16:51:17 ID:WD1qU5jC
>>983-985
過去レスぐらい読んだ方がいいよ君たち。スレも終わりそうだからってデタラメばっかり言ってんじゃない。
987無党派さん:2009/09/27(日) 16:58:19 ID:CoxokOGY
過去スレが正しい訳でもない。読んでないが。
988無党派さん:2009/09/27(日) 21:41:10 ID:zHLTL+CU
為替介入なんて求めてない。
アメリカと同じくらい量的緩和してくれれば、それで良い。
989無党派さん:2009/09/27(日) 21:42:06 ID:zHLTL+CU
各国中央銀行のバランスシートの推移
http://business.nikkeibp.co.jp/article/money/20081203/179030/graph1204-1.gif

http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20090809#p1
 BOEは最大で3倍、現在も2.5倍のバランスシート拡大を実行、FRBも2.5倍。
ケチで有名なECBですら1.8倍にバランスシートを拡大してマネーを供給する中
……我が日銀はびた一文拡張を行っていない(それどころか幾分〆気味な時期も!)。
 その結果、ポンドは30%の減価、米国は若干の減価、ユーロは変わらず……そして円は最大で3割の増価。

 この状況の中,サブプライムローンバブルとその崩壊の当事者である
英米欧では鉱工業生産の低下幅は110->90程度なのに対し、震源地から遠い日本では110->70への急落した。
990無党派さん:2009/09/27(日) 22:08:51 ID:BdIud/A3
>>986
過去レスって読んでみたけどほとんどニュー速の受け売りじゃねーかw
>>984の発言はインタビューで言ったことだしどっちがデタラメなのかね。
991無党派さん:2009/09/27(日) 22:23:05 ID:WD1qU5jC
>>990
投機じゃなければ介入しなくていい、という発想がダメなんだが。
ニュー速なんか最近殆ど見てないが、それでも受け売りと思うんなら多数意見なだけだろう。
まあ論理的に反論出来ない時点でお前さんのお里も知れるが。
992無党派さん:2009/09/27(日) 23:28:33 ID:GHN9NwDL
>>991
反論ってあんた何も言ってないじゃんw
993無党派さん:2009/09/27(日) 23:43:15 ID:WD1qU5jC
まあ、そうだなw

購買力平価で見ると為替レートは110円ぐらいが均衡水準らしい。
今はそれより明らかに高い上に、不況で経済も弱まってるからすぐさま円安に持って行くべきなんだよ。
介入が特別会計を「汚す」から嫌だとワガママ言うんなら、>>989も言うように日銀に金融緩和をさせるべき。

日銀法に則れば、日銀は政府と政策目標を共有していなければならない。
政府が90年代以降の日本経済を苦しめてきた、デフレと円高を問題視するなら、
日銀は当然それに対して何らかの措置を講ずる義務が出てくる。
中央銀行の独立性とは政策目標ではなく、政策手段の独立性でしかない。
994無党派さん:2009/09/28(月) 02:30:08 ID:7rDK48GK
何を基準にしてるか知らないが、今の購買力平価の均衡水準は大体90円台
になるのが一般的だろ。
995無党派さん:2009/09/28(月) 05:57:35 ID:LMxWnWCp
特定の財に限定すればそうなるが、OECDの公表する購買力平価では110円。
物価政策は貿易財だけでなく、一般物価水準に基づいて決められるから、
購買力平価の均衡水準、つまり中長期的な実勢レートは全ての財を考慮した110円が正しい。
996無党派さん:2009/09/28(月) 07:46:04 ID:7rDK48GK
OECDの購買力平価は2008年に発表されたものが最新で、
しかもその内容は2005年基準のはずだが。
(OECDのサイトを見る限り、このときの値は1ドル=103円くらい)

その後、2006年7月に発表されたものがあるという話も
若干聞くけどなんにしろ最新値じゃないだろ、それは。

だから「何を基準にしているのかしらないが」と書いたんだが。
997無党派さん:2009/09/28(月) 10:08:19 ID:sKFdzqOv
老害は早く死ね
998無党派さん:2009/09/28(月) 10:59:07 ID:rLXXMZdR
藤井財務相、人為的な為替政策採らず 88円台「異常ではない」
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090928AT3S2800B28092009.html
999無党派さん:2009/09/28(月) 11:22:08 ID:N2CDIVTr
…老害め。
1000無党派さん:2009/09/28(月) 11:23:06 ID:N2CDIVTr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。