小泉純一郎は運が強すぎる ▲487▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲486▲http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1239955549/
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ ttp://jbbs.livedoor.jp/news/1733/
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-18くらい。
2無党派さん:2009/05/13(水) 12:10:32 ID:lwQvRWL6
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2009/05/13(水) 12:11:20 ID:lwQvRWL6
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm


【運スレ的小泉元総理基礎情報】
●小泉元総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉元総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉元総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4無党派さん:2009/05/13(水) 12:12:08 ID:lwQvRWL6
■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉元総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉元総理の能力(実力)」ではなく、「小泉元総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉元総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉元総理自身の在任中期までの愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2009/05/13(水) 12:12:53 ID:lwQvRWL6
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
6無党派さん:2009/05/13(水) 12:14:38 ID:lwQvRWL6
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉元総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要
【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉元総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉元総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉元総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉元総理を取り巻く状況や小泉元総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。


▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
7無党派さん:2009/05/13(水) 12:15:23 ID:lwQvRWL6
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
8無党派さん:2009/05/13(水) 12:16:05 ID:lwQvRWL6
【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/
・靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni



 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
9無党派さん:2009/05/13(水) 12:16:47 ID:lwQvRWL6
●このスレの要注意人物(アンチファンの多い特定有名コテ・厨・アンチ・荒らし・国士様・踊り子さん(対話目的ではない投稿者)など) →http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1091541930/

※運スレで「要注意人物」または「要注意投稿をする匿名投稿者」の特徴をまとめるリストです。
上記の傾向の厨は、スレに粘着する怨念地縛霊化する可能性が高いです。ウザイと思ったら透明あぼーん。 鉄則スルー&放置しましょう。
厨・荒らしと気づいたらレス(レスアンカー>>000)を付けないでください。粘着アンチ、国士様、踊り子さん(=住人に自分を触らせるのが目的の露骨な荒らし)には決して手を触れないでください。
厨をかまうと厨がいい気になります。精神力で放置/無視できない煽りは、専用ツールで排除しましょう。
荒らしは適宜運営側に通報(削除依頼/アク禁依頼)しています。放置/無視/通報したら、運スレへの報告は無用です。
特定コテハン叩き・我慢できない厨へのレスは、避難所( http://jbbs.livedoor.jp/news/1733/ )か最悪板( http://tmp6.2ch.net/tubo/ )へ。

●NGワードと2chブラウザの導入
・2chブラウザを入れる。 
 2chブラウザはここから → ttp://www.monazilla.org/
 2chブラウザの性能比較 → ttp://webmania.jp/~2browser/
・2chブラウザを入れたら、厨のIDまたは厨がよく使う言葉を「NGワード」として2chブラウザに登録して透明あぼーん。
 NGワードのススメ/透明あぼーんの説明はここ → ttp://hunbook.hp.infoseek.co.jp/template/ngw-menu.htm#start
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/392

▼最新NGワードチェック用スレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1108789564/
・一日の最初にまずNGワードをチェックする。
・NGワード登録には積極的に協力する。
・登録されたNGワードは盲信しない。自分が不快と感じるものだけを各自の判断でチョイスする。
▼アンチ小泉のための運スレガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

※【人大杉】で困ってる人も2ch専用ブラウザ(無料)を導入すること
10無党派さん:2009/05/13(水) 12:17:43 ID:lwQvRWL6
★ここでサッカーや国会・番組中継を実況していると板自体が停止される恐れがあります。

Q なんでここで実況してはいけないの? どこまでが実況なの?
A 名前:夜勤 ★ 投稿日: 2002/08/25(日) 05:01 ID:???
|(実況とチャット状態の雑談の線引きって、テレビ見てる見てないだけ?)
|テレビ等をみながらの実況がどうしてダメなのか。
|同時刻に同じ場面を沢山の人が見ていると考えられるですよ、
|結果 同時刻に書き込みが集中するです。
|これは サーバ落ちる可能性が高いです。
|だからダメ。

|あと、管理人が言っているのは、
|実況って議論じゃないでしょ、誰かの意見にレスして
|議論を戦わせるのが2ちゃんねるだから
|一方的な書き込みになりやすい実況はいやだってさ。
------------------------------------------------------------
Q 実況しているとどうなるの?
A 歴史のある長寿スレであろうと移動や停止されることがある。
|掲示板が、隔離や制裁されて制限の厳しいサーバに移動される可能性も。
|最悪の場合は掲示板全体の閉鎖も有り得る。
|マスコミ板とプロ野球板はそれで隔離鯖に飛ばされ、アニメ板はそれに加え
|分割されました。
------------------------------------------------------------
Q どこで実況すればいいの?
A 実況チャンネルなど適切な場所でお願いします。なお、誘導する人はトリップ付けて下さい。

サッカーの実況はttp://soccer.pos.to/で
サッカー以外の実況は、実況板ttp://headline.2ch.net/bbylive/ で。
選挙の実況場所についての最新情報は、避難所【選挙実況スレ誘導ガイド】ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126369047/ で。
IRC実況(irc.2ch.net)#運スレ実況中 (IRCについてはこちら ttp://irc.nahi.to/
11無党派さん:2009/05/13(水) 12:18:41 ID:lwQvRWL6
【「偏向報道」と感じたときに】
★総務省内「ゴ意見・ゴ要望」 ttp://www.soumu.go.jp/opinions/opinions.html
★首相官邸「ゴ意見募集」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
★首相官邸「安倍内閣メルマガ読者ノ声」 ttp://www.kantei.go.jp/jp/forms/dokusha.html
★自由民主党「自民党ニ物申ス」 ttp://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
★BPO・放送倫理・番組向上機構 ttp://www.bpo.gr.jp/
★電突依頼 ttp://www.k2.dion.ne.jp/~charge/index.html

【首相官邸発公式情報】
●首相官邸ホームページ ttp://www.kantei.go.jp/
●小泉総理ラジオデ語ル ttp://www.gov-online.go.jp/publicity/radio/message.html
●政府インターネットテレビ ttp://nettv.gov-online.go.jp/

【その他の一次ソース】
★一日一小泉 ttp://www.dai2ntv.jp/p/dai2news/koizumi/
★国会会議録検索システム ttp://kokkai.ndl.go.jp/
★衆議院TV ttp://www.shugiintv.go.jp/
12無党派さん:2009/05/13(水) 12:19:24 ID:lwQvRWL6
★関連スレ

[ハングル]     飯嶋酋長研究*(飯研)  →「飯嶋酋長研究」で検索 → ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/
[国際情勢]    【ロシア】プーチン大統領 →「プーチン」で検索
[中国]       【支那的】胡錦濤・中共研究第●弾【1人当り理論】 →「胡錦涛」で検索
[国際情勢]    アメリカ共和党こそ日本の真の友である →「共和党」で検索
[議員・選挙]   【村上水軍】_村上誠一郎議員●皿目_【糖三役】
[軍事]       ですが○○○ません* →軍事板で、「ですが」で検索

[ニュース極東]  麻生太郎研究*(フロッ研)  → ttp://www6.atwiki.jp/floppy/  →「麻生太郎研究」で検索
[ニュース極東]  平成床屋談義*(床屋スレ) →「床屋」で検索

そして、わが国の栄えあるネクスト総理&ネクスト与党のスレ。
[ニュース極東]  小沢代表研究*(小沢研)  →ニュース極東板で「代表研究」で検索
ログ・菅研・ジャス研(フラン研)・前研・小沢研 ttp://members.at.infoseek.co.jp/iijimalink/log-kj.html


※関連スレは最新スレではない場合があります。適宜訂正してくださいm(__)m
※*印のある小沢研/フロッ研/床屋スレ/ですが/飯研/運スレをフォローすると、ウィットに富んだかなり冷静な状況把握が可能です。
※関連スレが新スレに移行したら、避難所「まとめページの訂正と要望」スレにお知らせください。
※外電さんスレは解散終了しました。外電翻訳は自力で。避難所の外電スレ記事転載専用スレもご利用下さい。ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1153393672/
13無党派さん:2009/05/13(水) 12:20:06 ID:lwQvRWL6
★メディアリテラシー

1.情報を流して得する人を考えてみましょう。
2.可能な限り情報のソースを確認しましょう。
3.コメントはその人の意見であって事実ではありません。
4.片寄った意見はなんらかの裏があるはずです。情報だけを見るようにしましょう。
5.2つの意見があるとき、マスコミの誘導に載らない決断力を持ちましょう。
6.雑誌や番組のタイトルや見出しに惑わされず、中身を見るようにしましょう。
7.意見の偏りやその人の専門を見極めるために、情報提供者の名前を覚えるようにしましょう。
8.メディアの人間がアクシデントに対しどんな対応をするか見極めましょう。
9.メディアは知っていることすべてを報道するわけではないことを覚えておきましょう。
10.大勢が判明するまでなにかを語ることは避けましょう。

ニュースは、そのソースによっていくつもの異なる分析が可能です。
重要なニュースについて、ソースに基づいた意見を述べるときは、同一ニュースを扱う複数のニュースソース(外電の場合も同様)を比較検討し、飛ばし記事(ガセ)や印象操作・捏造報道に引っかからないように気をつけましょう。

「報道機関に可能なことと言えば、通常は、どこかの役所や機関が独自の思惑で記録した資料を借用して、
大衆に示すことだけなのだ。新聞が伝えるそれ以外の部分は、すべて、書き手の意見や主張や、
気まぐれや、はにかみや、はったりにすぎない。」(「メディア仕掛けの政治」)  ――ウォルター・リップマン
14無党派さん:2009/05/13(水) 12:20:48 ID:lwQvRWL6
★運スレ住人はこれを胸に刻め!

【地政学名言集】http://freett.com/iu/memo/chapter−011108.html
一、隣接する国は互いに敵対する。
二、敵の敵は戦術的な味方である。
三、敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、「優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)」
七、国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、外国を利用できるか考える。
九、日本が利用されているのではないか疑う。
十、目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する
15無党派さん:2009/05/13(水) 12:23:01 ID:biO8HdyP
「国家に真の友人はいない」……………  キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」…………  マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」…  チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」
                  …………  フリードリヒ・ニーチェ(1844〜1900)

フランスの言う事はまず真っ先に疑え。
ロシアはそもそも信用するな。
中韓がゴネても相手にするな。
イタリアは裏切り者。
ドイツはそっとしといてやれ。
アメリカを日本の面倒ごとに引きずり込め。 (ネタ元は酋長スレttp://yas2.hp.infoseek.co.jp/log3/koizumi-112.htm#689

対洗脳・情報操作に対する十箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/koizumi-82.htm#119
政治評論(コラム)の読み方、12箇条 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/politic-column12.htm
サフィア・チェック ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/safire.htm
16無党派さん:2009/05/13(水) 12:23:59 ID:biO8HdyP
信頼できないアジテーションチェック

1.闘争 
2.戦い 
3.子供達を戦場に送るな(←代わりに自分が行かされるかも、という想像力の欠如が問題) 
4.自分達は戦いたくないけど、自衛隊が戦うのも反対だから無防備都市宣言 (←同上)
5.公務員の市民団体での活動を制限するな 
6.コスタリカ!コスタリカ! 
7.スイス!スイス! 
8.改悪 
9.数の暴力 
10.〜と唇をかみ締めた 
11.〜と悔しさをにじませる 
12.とはいえ〜との声も強い 
13.いずれにせよ〜避けては通れないはずだ 
14.北の楽園
15.民主的
16.自由
17.語気を荒げた(強めた) 類語:吐き捨てた
18.ポルポトはやさしいおじさん
19.アジア諸国(西アジアや中央アジアは無視)
20.東京と比べ、地方では〜
21.したり顔だ
22.躍起
23.ドイツでは〜 類語:欧米では〜
24.〜という発言ともとれるだけに、波紋を広げそうだ

3つ以上あったら、眉に唾をつけて読んだらいいかも。
17無党派さん:2009/05/13(水) 12:24:40 ID:biO8HdyP
★マスコミによる二択批判のテンプレ
妥協して落しどころを探ると・・・・・・・・・・・法案は骨抜きだ
政治に民意を反映させ法案を押し通すと・・一方的だ、独裁だ
部下に大きな権限を与えて任せると・・・・丸投げで無責任だ
官邸主導で進めると・・・・・・・・・・・・・・・・・独裁政治は許せない
決断を下すと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なぜ急ぐのか、慎重に議論すべき
保留すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・また先送りか
支持率上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・人気取りの政策
支持率下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・もっと国民の声に耳を傾けよ
靖国に行くと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・近隣諸国の許可を得たのか?
靖国に行かないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・国民との公約を破った
閣僚人事の予想があたると・・・・・・・・・・・・新鮮味がない、地味
閣僚人事の予想がはずれると・・・・・・・・・・またサプライズの手法、実務派を使え
拉致問題に取り組む前・・・・・・・・・・・・・・・・北朝鮮との友好を壊すな、拉致は政治的捏造だ
拉致問題に取り組み後・・・・・・・・・・・・・・・・なぜもっと早くやらなかったのだ
北朝鮮に強い態度取ると・・・・・・・・・・・・・・なぜ話し合いで解決しようと努力しないのだ
北朝鮮と協調すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・弱腰外交はやめろ
規制緩和すると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・競争が激しくなり格差社会を助長する
規制緩和しないと・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・既得権益にメス入れろ
株価下がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気悪くなった、なんとかしろ
株価上がると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・格差広がった、すぐに是正しろ
景気が良くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・企業優遇税制をやめろ、格差社会を是正しろ
景気が悪くなると・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・景気対策がなおざりだ、社会保障を充実しろ

地方や貧困層に対する援助を止めると・・・・弱者切り捨てだ
地方や貧困層に対する補助金を増やすと・・バラ撒き、選挙対策だ
18無党派さん:2009/05/13(水) 12:25:22 ID:biO8HdyP
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle 
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
人權 Human Rights 民運 Democratization 
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗

胡耀邦 趙紫陽 魏京生 王丹 還政於民 和平演變
激流中國 北京之春 大紀元時報 九評論共産黨    
獨裁 專制 壓制 統一 監視 鎮壓 迫害 侵略
掠奪 破壞 拷問 屠殺 肅清 活摘器官
K社會 誘拐 買賣人口 遊進 走私
毒品 賣淫 春畫 賭博 六合彩
台灣 臺灣 Taiwan Formosa 中華民國 Republic of China 
西藏 土伯特 唐古特 Tibet 達ョ喇嘛 Dalai Lama
新疆維吾爾自治區 The Xinjiang Uyghur Autonomous Region 
東突厥斯坦 East Turkistan
内蒙古自治區 The Inner Mongolia Autonomous Region 南蒙古 South Mongolia
19無党派さん:2009/05/13(水) 12:26:11 ID:biO8HdyP
◆工作員に注意しましょう◆m9(^Д^)プギャー

>591 名前:無党派さん 投稿日:2007/08/15(水) 06:59:16 ID:yllmIbkN (↓工作員による運スレへの誤爆:416-591)
>>828
>あそこ(運スレ)とですがスレは先鋭化した住人になりきって、異論の気配を出す奴を
>排除してくのが基本。カルト化させて新規参入を断つべき。

・先鋭化した住人を自称し、
・異論の気配を出す人を排除しようとし、
・スレをカルト化させて新規参入者を断とうとする

これは「全共闘時代の対立セクトのつぶし方、そのまんま(416-635)」の工作手段です。
工作員に乗せられないように気を付けましょう。今は情報戦のまっただ中です。



小泉の運もこれまでだな。
小泉もうだめぽ。
テンプレ長すぎ。短くしろ。

以上をもって地鎮祭は終了です。
20無党派さん:2009/05/13(水) 13:21:03 ID:3qBrmHzU
>1

乙〜
21無党派さん:2009/05/13(水) 14:30:06 ID:9rdW3cbn
このスレの ID:Y64vDaz2P が痛すぎる…

【政治】小沢一郎事務所、人数過少申告か、雇用保険も未加入の疑い 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242150830/
22無党派さん:2009/05/13(水) 14:30:37 ID:30ycrJmV
派閥の論理で鳩山優勢かと思いきや、所信表明で支持を集めて岡田氏勝利!
これならインパクトも大きいし、党の変革をアピール出来るシナリオだな。
小泉総裁誕生時も当初は派閥の論理で橋本氏が本命だったわけだし。
23無党派さん:2009/05/13(水) 14:38:19 ID:lqph+5hJ
馬淵とか長妻とかの名前なら「新イメージですよ詐欺」もありえるけど
岡田で変革とかねーよww

さわやか変革路線で政権交代です、で岡田サンが選挙負けて
ちょいと保守派でかっこいいでしょう民主党も若手が活躍できるんですよ、で
前ナントカさんがメール振り回して
イメージ悪いけどとにかく選挙で勝たなきゃ、で剛腕先生が自滅して

新人材の獲得・育成プログラムが貧弱すぐる。
24無党派さん:2009/05/13(水) 15:51:50 ID:EVri29ut
小林よしのりが北朝鮮に魂を売りました! その2

771 名前: 名無しかましてよかですか? 投稿日: 2009/05/12(火) 17:11:51 ID:PGykaZvo
SAPIOが届いていた。まだ定期期間のようだ。次号から雑誌は全て打ち切る
つもりだからどうでもいいが
欄外コメントが凄かった。

776 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/12(火) 18:55:08 ID:0qH1P+U3
手元にないのでうろ覚えだが、要訳したら…

1.京楽は日本企業なので問題ない
2.北朝鮮への送金が問題だというならば、日本政府が禁止すればいいだけ
3.パチンコやタバコを悪とみなす純粋君の思考には辟易する
4.この件に関しては次回詳しく語る

790 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/12(火) 20:27:30 ID:PGykaZvo
欄外で学生時代のパチンコを回想して
パチンコのやり方まで教えていた。
「コツは玉の一個一個に念を込めて親指をリズミカルにはじいて
打つことだ」
開き直りどころか、誘導していた。百歩譲って開き直りは許せても
誘導はいかんだろ。残念だ。
それに一体いつの時代の話をしているんだ。

あと「パチンコやタバコを悪とする純粋主義は許しがたい!」
「純粋主義」って何なんだよ。

小林が堕落するのは勝手だが読者を巻き込もうとするな。
パチンコや競馬は人生で既にヘタを打った奴がするものだ。
愛国でヘタを打った奴をさらに追い込むつもりか。
25無党派さん:2009/05/13(水) 15:52:51 ID:EVri29ut
小林よしのりが北朝鮮に魂を売りました! その2

878 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/13(水) 11:24:31 ID:z4/t6lBH
書店で確認してきた。
ネタじゃなくてマジだったんだな。
うはははは。

880 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/13(水) 11:38:23 ID:nUoji/tg
堀江が捕まった頃だったか
「小泉・竹中・奥田は国民を賭場(株市場)に勧誘する極悪人」みたいな絵を描いてたよな
今度は小林が読者をリアル賭場に勧誘w

911 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/13(水) 13:33:00 ID:XDPiWDdY
書店で確認したけど>>776の後で北朝鮮抗議決議で社民案を丸のみしようとした
民主を売国呼ばわりしたのは何のギャグだよwww

924 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/13(水) 15:29:01 ID:VF3ngNUT
誰に何言われようが、自分でパチンコやって破産すれば自己責任だろ
そんな馬鹿まで小林のせいにするなよ

しかし最近は色んな漫画やアニメがパチンコに使われてるな
いい加減にこんな風潮を止めてもらえんもんかね

926 名前: 名無しかましてよかですか? [sage] 投稿日: 2009/05/13(水) 15:42:27 ID:R6SR0tnK
その自己責任論を弱者切り捨てだの公の精神の欠如だのと批判していたのが小林。

いつまでも小林に夢見るのやめろよ。
26無党派さん:2009/05/13(水) 17:06:12 ID:TRcmnvpS
パチンコも小林某落ち目なんだろう。
落ち目同士が,お互いに相手を藁だと思ってる図
だな。w

27無党派さん:2009/05/13(水) 17:31:27 ID:rUf0uSyY
>>21
ピンハネやってる派遣企業を笑えんよなこれ。
28無党派さん:2009/05/13(水) 17:34:04 ID:LsDmvAaE
小沢さんとこと福島さんとこの事務所が社会保険未加入だって、ちょっと前に発覚してたけど
今度は小沢さんとこの事務所は雇用保険も未加入でしたーって発覚したってこと?
29無党派さん:2009/05/13(水) 17:38:42 ID:rUf0uSyY
>>28
そうみたいだね。
ワーキングプアがどうのこうの言っても自分の足元がお留守じゃなあ。
30l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/05/13(水) 19:47:29 ID:vF3KQFW7
F22 嘉手納基地に再配備へ
ttp://www3.nhk.or.jp/news/k10015916601000.html#
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242109586

【株式/米国】米株式相場の異常な高値に警鐘=「9・11」上回る“恐怖”[09/05/12]
ttp://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1242141001

【北方領土】麻生−プーチン会談 北方領土問題は「われわれの世代での最終解決を図る必要がある」ことを確認[05/12]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1242133688


・7月サミット 麻生 VS メドベージェフ 北方領土
・8月まで?ラプター再展開
・米国経済混乱引き続き
・北朝鮮核実験兆候
・新型インフル

#北情勢はあくまで状況の一つで、喫緊の課題というものが順番待ち。
#ラプターは不安定な情勢に対する一つの重し。
31無党派さん:2009/05/13(水) 20:36:58 ID:1icEp4Bi
>>24
>>25
予想通り黙ってられなくなって逆切れモードですなwwwwwwwwww
このあとは炎上コースまっしぐら
32無党派さん:2009/05/13(水) 20:55:29 ID:FfpVwpc3
倒して剛腕の人はこれからどうするんだろうなあ。
倒してポッポじゃさまにならないでしょう。
最近見ないような気がする。
33無党派さん:2009/05/13(水) 21:14:27 ID:sN/ghht5
小沢が院政ひくみたいだし、傀儡ポッポになったなら、剛腕AAのままでいいんじゃないの。
それにしても、賞味期限が切れた小沢に対してマスゴミは容赦ないな。
34無党派さん:2009/05/13(水) 21:21:12 ID:LZOLW+Ye
日本郵政を刑事告発へ=「かんぽの宿」売却問題−野党3党
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2009051300948
>当初想定した金額より格段に安い約109億円で譲渡する契約を結び
いつ格段に安い事が証明されたんだよと。
総務省の調査だって前提条件変えてやって推計250億だった癖に。
http://www.jiji.com/jc/zc?key=%c6%fc%cb%dc%cd%b9%c0%af&k=200904/2009040700289
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090407AT3S0700907042009.html
35無党派さん:2009/05/13(水) 21:34:57 ID:pLhxXk1U
マスゴミもどうしようか迷い中のような
36這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/13(水) 21:36:33 ID:18WCIl/m BE:77991168-2BP(8000)
>34
 誣告罪ktkr
37無党派さん:2009/05/13(水) 22:08:31 ID:LZOLW+Ye
刑事告発してる奴等は、かんぽ生命の不払い問題や障害者郵便の不正利用の件
(不正利用の件は郵便会社側の社員を捕まえる云々情報が流れてるが
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090501k0000e040047000c.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090501-OYT1T00100.htm?from=navr)
の件についてもコメントが欲しいもんだね。

>>36
虚偽告訴罪で自滅するならそれはそれで勝手にどうぞだが、
与党内の反民営化や反小泉の奴等も加わって一波乱ありそうな予感がするわ。
38無党派さん:2009/05/13(水) 22:10:06 ID:sAj/cMsR
>>33
額に「鳩」の字だな。
39無党派さん:2009/05/13(水) 22:57:53 ID:c1fHQZKW
>>37
現政権の総務大臣様こそがこの問題を煽りに煽って、火を付けまくった張本人じゃないですかw

あいつは自分で問題を作り出しておきながら、今やそれを西川辞職の圧力にしてるしな。
40無党派さん:2009/05/13(水) 23:15:53 ID:LZOLW+Ye
>>39
6月で西川退陣(もしかしたら西川側の人間全員退陣かも)
→新社長に団宏明をっていう流れの為の布石ですから。
ここから色々と巻き返しが始まると思う。

連続で話題引っ張ってるとスレの流れ悪くしそうなので、
自分勝手だが俺は今はここら辺で打ち止めときますわ。
もう少し色々調べてみたいし。
41無党派さん:2009/05/13(水) 23:16:21 ID:/xGhrYRc
今日の学生部講演の記事「漢字読めなくても首相になれる」=小泉氏が麻生首相を揶揄
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2009051301129


揶揄って悪意あるなあw
記事の中身を見れば自分も勉強できなかったしーって言ってるし。
つーか、もっと肝心なとこを記事にしてくれや
42無党派さん:2009/05/13(水) 23:34:18 ID:EJs5cHg/
NJでは、さっそく鴻池辞任で小沢効果台無しにと謳っているなw
それほど、小沢のカリスマが消失したことが痛かったみたいだね。

さてさて、マスメディアは頑張って任期満了まで追い詰めてほしいものですねw
43無党派さん:2009/05/14(木) 00:41:28 ID:SkCZ7kj/
この記事の

【中国】「日本では政治談義はタブーでない」…中国人が首傾げる“日本の10大フシギ”の一つに
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242227506/

この写真
http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0408.jpg
かわいいな。
44無党派さん:2009/05/14(木) 01:47:47 ID:QC74537E
>>43
民主党側が凄すぎるwwww
鳩兄なんか地球人ですらないwwwwwwwwww
45無党派さん:2009/05/14(木) 02:04:00 ID:Hjzc3wfn
デブリやっちまったなw
46無党派さん:2009/05/14(木) 02:14:07 ID:ESDpi9jr
そんなことより、麻生さん応援しようよ。

http://www.nicovideo.jp/mylist/10562460

日本好きならこの総理を守ろうよ。
もはや老害、引退確定の小泉さんを応援するのは生きた化石。
2chでも時代は麻生さん。
寂しいけれど小泉さんはどこ行ってもひどい言われよう。

上記動画に応援コメントをして麻生さんを励ましませう(`・ω・´)
47無党派さん:2009/05/14(木) 02:52:43 ID:M+9LeAF1


【政治】小泉氏次男の後継指名 麻生首相「選考手続きに疑問」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242106991/l50

【政治】 小泉元首相 「漢字が多少読めなくても、首相になれる。全て優秀じゃなくていい」「私も変人と言われても首相やれた」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242222155/l50
48無党派さん:2009/05/14(木) 03:01:09 ID:YmENc7gb
>>46
麻生スレへ帰れ
おまえら宗教みたいで本当に気持ち悪いんだよ。
49無党派さん:2009/05/14(木) 03:17:54 ID:2nsz5iIm
50無党派さん:2009/05/14(木) 05:30:13 ID:GKTs9Nwy

460 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/13(水) 07:09:16 ID:UWS+/VBv0

広島・長崎の原爆、東京大空襲、大阪大空襲で日本人を皆殺しにした
鬼畜カーティス・ルメイに勲章を推薦する小泉親父www
売国一家wwwwww

1964年に、航空自衛隊創設時の戦術指導に対する功績により、
日本政府より勲一等旭日大綬章を授与された。これは参議院議員で
元航空幕僚長源田実と小泉純也防衛庁長官(小泉純一郎の父)からの
強力な推薦によるものであった

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%A1%E3%82%A4


51無党派さん:2009/05/14(木) 11:13:24 ID:+ckB7f9P
真珠湾だまし討ちでアメリカ人を皆殺しにした
鬼畜源田実に勲章を与えるマクナマラwww
Awards US Legion of Merit degree of Commander (1962)
http://en.wikipedia.org/wiki/Minoru_Genda
52無党派さん:2009/05/14(木) 12:04:32 ID:WIXpn0rD
そして真っ赤になった単発レスが増える、と。
53無党派さん:2009/05/14(木) 12:45:23 ID:nt7Hrf/z
>>49
もうあのテンプレ、誰も意識してないような気がするw
54無党派さん:2009/05/14(木) 12:54:22 ID:YFS9J4cc
9条があれば攻撃して来ないはずなのに。

610 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/14(木) 03:48:43 ID:AySCqSFY
「反対…でも守って」 海自がピースボートを護衛 ソマリア沖 - MSN産経ニュース
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090514/plc0905140140001-n1.htm

あふぉ発見

55無党派さん:2009/05/14(木) 12:56:22 ID:BCO3LG58
9条があれば攻撃しないのは日本国内だけでしたw
56無党派さん:2009/05/14(木) 14:04:24 ID:lfkl8P9y
国内の彼らを守ってくれてるのは9条じゃなくて、言論の自由だったり刑法だったりな罠。
57無党派さん:2009/05/14(木) 15:04:06 ID:e/g0KSEJ
>>56
そしてその法律の実効性を担保しているのが警察と自衛隊なわけだな。
58無党派さん:2009/05/14(木) 15:10:31 ID:e/g0KSEJ
【論説】小沢「剛腕神話」を作ってきたのは私たちメディアでもある。それとおさらばするいい機会…与良正男(論説室)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242276829/

はっきり言われちゃったな小沢さん。
59無党派さん:2009/05/14(木) 16:10:45 ID:QC74537E
>>58
ただ、その発言が「与良正男」だってところが鍵だろうね。
この人は正論多いけど、毎日のアリバイ作りみたいに使われてるところがあるからなあ。
この論説に、毎日新聞全体、マスコミ全体が靡くことがあったら本物だけど、
そうはならないから。
60無党派さん:2009/05/14(木) 16:20:50 ID:QC74537E
日本経済はおしまいですのテンプレ、かなり膨らんできてた。

円高⇒ 輸出企業壊滅で、日本経済はおしまいです。
円安⇒ ドル建てGDP減少で、日本経済はおしまいです。
株価下落⇒ 日本経済はおしまいです。
株価上昇⇒ バブルの上、世界各国の上昇率に比べると、下落しているのも同じです。
         日本経済はおしまいです。

GDP上昇⇒ 実感なき経済成長に過ぎません。日本経済はおしまいです。
GDP減少⇒ 日本経済はおしまいです。
世界経済縮小⇒ 外需依存の日本経済はおしまいです。
世界経済拡大⇒ 日本の存在感がなくなり、日本経済はおしまいです。

物価下落⇒ デフレで日本経済はおしまいです。
物価上昇⇒ インフレで日本経済はおしまいです。

日本が米国債を増やした⇒ 日本はアメリカの飼い犬で、日本経済はおしまいです。
日本が米国債を減らした(現実はこっち)⇒ アメリカへの影響力が薄れ、日本経済はおしまいです。

中国株価下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国株価六割下落⇒ 調整です。日本経済はおしまいです。
中国不動産バブル崩壊⇒ 不動産価格が正常化しています。日本経済はおしまいです。
中国貿易黒字激減⇒ 中国が内需を拡大しています。日本経済はおしまいです。

中国人民元上昇⇒ 中国が存在感を高め、日本経済はおしまいです。
中国人民元下落⇒ 中国輸出企業が興隆し、日本経済はおしまいです。

中国が米国債を増やした⇒ 貿易黒字がとどまるところを知りません。
                  輸出大国と言われた日本経済に明日はありません。
中国が米国債を減らした⇒ ドルへの依存度を減らし、自立経済を模索しています。
                  日本経済に明日はありません。
61無党派さん:2009/05/14(木) 17:00:31 ID:RX/4Sq6l
   /ヽ     ヾヽ
   /    人( ヽ\、ヽゝ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l | 小泉さんってマッチョやで。単なるマッチョ男!
  |   /   (o)  (o) | | 私の政策の柱は、ピースでフェアでフェミや!
   /ヽ |   ー   ー | | 
   | 6`l `    ,   、 | | 私は、国民の生命と財産を守るつもりで
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ | 国会議員になってへんねん。
    \   ヽJJJJJJ < 私は、国家の枠をいかに崩壊させるかっていう
     )\_  `―'/    |  役割の国会議員や! 全ての女性代表やで!
    /\   ̄| ̄_    \________________
【政治】辻元清美氏、「国民守るつもりない」「国家の枠、崩壊させる」…週刊新潮報じる
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128743858/

   /    人( ヽ\、ヽゝ
  .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |   /   (o)  (o) | | うちなぁ、天皇制を廃止したいねん。
   /ヽ |   ー   ー | | 皇居なんかはセントラルパークにしてなぁ、
   | 6`l `    ,   、 | | アジア平和記念館を建てたらいいねん。 
   ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/ |
    \   ヽJJJJJJ < それから拉致問題やけど、北朝鮮に賠償してないのに
     )\_  `―'/    | 日本だけ『 返せ 』ばかり言ってもフェアじゃないと思うわ。
    /\   ̄| ̄_    \________________
辻元清美 「本当は1条から8条はなくしたい」
ttp://homepage2.nifty.com/goken-osaka/1027zdoi.htm
社民・辻元氏「日本は北朝鮮に補償してないのに、拉致問題で “返せ” ばかりはフェアじゃない」
http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1016344109/

【民主党】 社民党の辻元清美氏支援へ・・・衆院大阪10区で候補擁立せずと朝日新聞
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205194870/
62無党派さん:2009/05/14(木) 18:03:30 ID:c5RpjNWM
鳩山さんも国民目線だし中立的で良心的な政治家だと思うけど、
選挙を間近に控えた衆院議員は政策通で国民的に支持されている岡田さんに
投票するだろうから、おそらく岡田さんが代表に返り咲くだろう。

自民に比べて民主党は派閥の締め付けが殆どないから
グループとして鳩山支持を決めているところもどうなるか分からないからね。

まあ鳩山代表&小沢選挙参謀の最強ペアになろうと、
岡田代表&鳩山幹事長+小沢アドバイザーの体制になろうと
自民にとっては今までよりも戦いにくくなるのは必至。
63無党派さん:2009/05/14(木) 18:21:39 ID:6gKU/eNm
>>62
艦長よ、自民党からすれば剛腕先生の影響力が残るほど
宣伝戦では戦いやすいと思うぞ。選挙スタッフとしての先生の手腕は別ね。
院政だ傀儡だ小沢スターリン体制存続だ、なんてみんな言いたい放題だよ。
64無党派さん:2009/05/14(木) 18:44:51 ID:c5RpjNWM
>>63
岡田代表になれば小沢さんは表に出ない一兵卒として
選挙アドバイザーをする程度だろうから傀儡にはならない。
あくまでも政策の岡田、地方でのアドバイザーの小沢となる。

万が一、鳩山代表になった場合でも、傀儡批判は一部から起こるだろうけど、
小沢さんは代表よりも参謀の方が向いているので、
傀儡批判のマイナスを跳ね返すほどのパワーを発揮しうるでしょ。
65無党派さん:2009/05/14(木) 18:48:04 ID:kcwE2Uwq
>>58
マッチポンプ白状してるだけだな、ほんとにろくでもない奴らだ。
66無党派さん:2009/05/14(木) 18:48:33 ID:nt7Hrf/z
万が一は岡田の方でしょ。まず鳩山で決まりだろ
67無党派さん:2009/05/14(木) 18:49:35 ID:kcwE2Uwq
>>64
あーそう、よかったね。細川政権も大成功だったね〜
68無党派さん:2009/05/14(木) 18:56:23 ID:c5RpjNWM
>>66
衆院議員たちは間近に迫った選挙を気にするから、
グループの意向よりも、どちらが票を取れるのかを重視して代表を選ぶ。
この場合、世論調査では鳩山さんより岡田さんの方が人気が高いので、
派閥単位の足し算通りにならず、岡田さんに多くの票が集まる。

まあ鳩山優勢に見えるのは自民に対するカモフラージュっぽいところもあるし、
不利を跳ね返して勝利した方が劇的でイメージアップにもなるからね。
69無党派さん:2009/05/14(木) 18:59:55 ID:6gKU/eNm
>>64
東京地検の卑劣な陰謀を跳ね返すほどのパワーを発揮したので以下略なんですが。
70無党派さん:2009/05/14(木) 20:21:45 ID:1Hx+wbbl
日本郵政を刑事告発へ=「かんぽの宿」売却問題−野党3党
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_date2&k=2009051300948

 日本郵政が保養・宿泊施設「かんぽの宿」をオリックス不動産に一括売却する契約を結び、
総務省から業務改善命令を受けた問題で、
国民新党と社民党は13日、民主党を加えた3党で、同社経営陣を特別背任罪で東京地検に
刑事告発する方針を固めた。長谷川憲正参院議員(国民新)、保坂展人衆院議員(社民)の両氏が
記者会見し明らかにした。
 3党は、日本郵政経営陣がかんぽの宿など79施設を、当初想定した金額より格段に安い約109億円で
譲渡する契約を結び、同社に損害を与えようとしたとしている。鳩山邦夫総務相の反対で売却は白紙撤回されたが、
3党は未遂でも特別背任に当たるとしている。 
 3党は2月、この問題を調査する合同プロジェクトチームを設置。同チームの聞き取り調査や、
総務省が日本郵政の提出資料を分析した報告書に基づき、西川善文社長の責任を追及する。
71無党派さん:2009/05/14(木) 20:23:56 ID:1Hx+wbbl

http://roronotokoro.blog 113.fc2.com/

 オリックスグループの総帥である宮内義彦は、小泉政権下で「規制改革・民間開放推進会議議」議長を長年勤め、
キセーカンワやミンエーカをどんどん進めさせた張本人です。そのミンエーカの推進者が、
自分たちがミンエーカした日本郵政から、不動産を不当な廉価で取得している。これを汚職と言わないで、
なんと呼ぶのでしょうか。
  「そういう無駄な組織を持っているのがそもそも問題なんだ」と、自称変質者、違った、変人純チャンは
語っているわけですが、そんな無駄な組織ならなぜ譲渡なんかせずに在任中にさっさと潰してしまわなかったのか
疑問です。資産価値が十分にあるから、身内の宮内に売り払うよう便宜を図ったのではないかと邪推したくもなります。

  ともかくも、この事件が立件された暁には、ぜひ純チャンには東京地裁に来所願いたいものです。
証人席でも、被告人席でも構いませんので・・・。ああ、今度はロンドン留学なんかで逃げないようにね。

  東京地検特捜部のとても優秀な、(アメリカ帰りの)検事のみなさん。野党の党首が政治資金管理団体を通じて
西松建設から受け取った金額と、政権内部の人間が国有財産をちょろまかして上げよう利益の額、
どっちが大きいのか、もちろん理解できますよね?
  まさか、●ダグラス・グラマン事件みたいに、民間側の人間だけ起訴して、「時効の壁がぁー」とか
言い出すんじゃないでしょうね?
  そういえば、この事件で名前が挙がった「岸信介」は民政党時代から純チャンのお父さんである
小泉純也さんと仲良しで、「福田赳夫」は純チャンが秘書をやってた政治家ですが、これって偶然なんでしょうか?
  「開かれた司法」を目指して導入した裁判員制度をきちんと機能させたいなら、まず検察自身が後ろ
暗いことをしないことが先決だと思いますよ。かつて司法試験を受けていた人間として、国民に胸を張って
仕事の出来る検察であってほしいと、切に願っています。
72無党派さん:2009/05/14(木) 20:58:19 ID:1Hx+wbbl
小泉構造改革=ハゲタカ改革だったと認識すべきです
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1212129564/l50
73無党派さん:2009/05/14(木) 21:05:17 ID:vU1vcb6x
74無党派さん:2009/05/14(木) 21:27:57 ID:7NFEdSRr
>>58
ズラの人?与良正男って?
75無党派さん:2009/05/14(木) 21:56:03 ID:hV6F2xwX
しかし陰謀論好きな連中はポッポが友愛と叫んでも何も言わないんだな。
先祖代々由緒ある石工だろww
76無党派さん:2009/05/14(木) 22:06:29 ID:1HXMutms
久しぶりに小泉さんと話せたプーチン首相、どんな顔をしていたのだろうか。
藪タンが嫉妬しまくりだろうな。小泉さん退任後、プーチンは何度か会ってるけど
藪は一度も会ってなかったもんな。
77無党派さん:2009/05/14(木) 23:00:22 ID:yFIRZrlO
(`・ω・´) ・・・プーチン・・・
78無党派さん:2009/05/14(木) 23:17:19 ID:be8GO/ux
【政治】武部氏、次期衆院選で世襲制限を 小泉氏次男、公認すべきでない
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242258484/
79無党派さん:2009/05/14(木) 23:38:59 ID:5Q8Ft9P0
郵政の時に小泉に歯向かった鴻池がボッキ辞任したな
80無党派さん:2009/05/14(木) 23:46:23 ID:qCL3xcYi
>>78
おや、小泉政権時代はイエスマンと言われたほどの従順ぶりを発揮していたのに
今や自分を主張出来るまでに成長したんだね。
それとも変わり身の早さと言う事かな。
81 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 00:03:25 ID:QC74537E
>>68
今、民主党の力の源泉は、「参院過半数」であるわけで、参院民主の発言力は衆院に比べて大きい。
そして、参院民主は自治労・日教組・連合などの意向が左右する。

世間的な世論調査の結果に従うなら、衆参両院議員総会ではなく、一般党員・サポーターも交えた代表選を行うべき。
それを「小沢が」させないのは、衆参両院議員総会での限定代表選出なら、派閥所属議員の多寡で押し切れるから。
世論に従う、小沢の意見を重視しない、ということを民主がやれるのであれば、2月の時点で代表から下ろしてる。

岡田=クリーンという思い込みもあるみたいだけど、岡田になったらなったで、
「ところでイオングループの各店舗は西松建設によって建設されたものが圧倒的に多いようだが」
という話から、せっかく糊塗した「民主と西松の癒着」のイメージを切り離せなくなる。
岡田自身が「まだ」そういったものの直撃を受けていないというのと、岡田とその周辺が完全にクリーンってのは別問題。

岡田が代表になった場合、「とにかく言うことを聞かない(よく言えば一途。悪く言えば頑固。もっと悪く言えば独裁)」。
連合やら自治労やら、民主の背後にいる圧力団体は、「言うことを聞かない代表」など欲していない。

鳩山が代表になった場合、夢見る宇宙人的な発言を表だって繰り返し、小沢の首を差し出すことをしない(できない)
なら、結局、小沢をパージした意義は消えてしまう。
82無党派さん:2009/05/15(金) 00:06:25 ID:CAm1SxLT
1月にも鴻池の女性問題が騒がれた時、お前らは「民主党がフンダララだから問題ない!!」とか言っていたけど、
結局巡り巡ってこのタイミングで麻生の足を引っ張った訳だね。
83無党派さん:2009/05/15(金) 00:07:37 ID:W0h3d6P9
>82
誰と戦ってるの?
84無党派さん:2009/05/15(金) 00:11:36 ID:x7gyYyV6
なんかぽっぽが各ニュース番組でかなりひどかったらしいが?
85無党派さん:2009/05/15(金) 00:16:19 ID:n5ercBAD
>>84
一言で言うと「愛散々」?
86無党派さん:2009/05/15(金) 00:16:47 ID:a82MCUBm
日教組批判の中山大臣
泥酔会見&ブザーの中川大臣
議員パス(税金)不倫旅行の鴻池副長官

どういうわけか保守系の議員ばかりが足を引っ張ってるな。
まあ鴻池氏は造反組だし、執行部が進次郎氏公認に批判的だから
運スレの住人の多くはこの件に関して冷たいな。
87無党派さん:2009/05/15(金) 00:25:12 ID:tch+E8bH
進次郎はもう公認されてんでしょ?今頃なんなの?
進次郎を公認すべきでないというなら
うちの選挙区の臼井正一も公認しちゃダメだわな
世襲議員で世襲制限を〜と主張してる人たちは
みんな選挙区をかわるの?
88無党派さん:2009/05/15(金) 00:28:40 ID:UGXYfdx2
【政治】 麻生首相と平沼赳夫議員が会談、中川昭一議員と島村宜伸議員が同席
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242301258/
89 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 00:30:44 ID:g2rkyy+c
事実上の開発中止が決定したエアボーンレーザー - Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905141855
ボーイングの航空機搭載型エアボーンレーザーと、MKV開発も中止ですってさ。
それだけアメリカも金ないってことだろうけど、ゲーツ(Microsoftじゃないほう)も
ずいぶんオバマに媚びてるな。

オリオンやアレスの開発も遅れて、アメリカが宇宙大国の座からじりじり転落してる間に、
インド、スペースシャトル型再利用可能型ロケットの開発を表明 - Technobahn
http://www.technobahn.com/cgi-bin/news/read2?f=200905141849

来年にはスペースシャトルも全機退役だし、アメリカは黄昏に近付いたかなー :-`
90無党派さん:2009/05/15(金) 01:12:57 ID:xw+QxRmZ
中川昭一がいつ泥酔会見をしたの?
91無党派さん:2009/05/15(金) 01:29:20 ID:6nXFzinW
>>89
しばらくの間スペースシャトルの打ち上げは見れないってこと?
92無党派さん:2009/05/15(金) 02:02:58 ID:3AzTquNh

【論説】小沢「剛腕神話」を作ってきたのは私たちメディアでもある。それとおさらばするいい機会…与良正男(論説室)
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242276829/

278:名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:10:13 ID:1G2Egv0R0
   >>1
   安倍が辞任した時に、与良正男が発したコメントは痛烈だった!
  
    「安倍政権は“お友だち内閣”なんて呼ばれてたけど、
     結局お友だちは誰もいなかったんでしょう」


290:名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:29:37 ID:Bv2IlkYX0
   >>278
   自分達で勝手にレッテル張りして、
   そのレッテルに自分で文句つけるとかwwwwwww
   精神病のレベルだろwwwwwww
 
 
93無党派さん:2009/05/15(金) 02:22:22 ID:WsaJhliP

411 名前:可愛い奥様■LR投票にご参加下さい⇒自治スレ■[] 投稿日:2009/05/14(木) 11:06:26 ID:YLgyPtl0P

小泉と経団連の日本人絶滅計画が順調です

★30代最悪、学生11%増=動機は「生活苦」「失業」大幅増−08年自殺・警察庁

・2008年の自殺者3万2249人のうち、30代が前年比1.7%増の4850人で、統計の残る1978年
 以降最多となったことが14日、警察庁のまとめで分かった。20代も過去5番目に多かった。

 学生が11.3%増となり、職業別で増加が目立ったほか、「生活苦」「失業」など不況の影響が
 みられる原因・動機も大幅に増えた。

 08年の自殺者は前年より844人(2.6%)減ったが、11年連続で3万人を超えた。
 年齢別では、最多が50代の6363人(9.7%減)。続いて60代の5735人(0.4%増)、40代の
 4970人(2.5%減)、30代の4850 人、70代の3697人(5.4%減)、20代の3438人(3.9%増)、
 80歳以上の2361人(5.1%減)、19歳以下の611人(11.5%増)の順だった。
 職業別では、主婦や年金生活者など無職者が1万8279人(3.7%減)で最多。次いで被雇用者
 8997人(1.7%減)、自営業・家族従業者3206人(2.2%減)、学生・生徒972人と続いた。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090514-00000039-jij-soci








【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242320642/
94 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 02:29:49 ID:g2rkyy+c
>>91
今、上に一機上がってて、またタイル剥がれたりしてるわけだが、
2010年に全機退役した後は、スペールシャトルそのものが【全廃】になる。原則。

で、アメリカのシャトルの次の次の有人機(オリオン)は、2015年就航……の予定だった。
順調にいっても、2010から2015年の5年間、アメリカは自前の有人宇宙機を失う。
ところが、オリオン&打ち上げロケットのアレスの開発が難航していて、完成の見通しは
2016年とも2017年とも2018年とも言われている。
開発難航は技術的難度の問題もあって(オリオン重いからロケットはトップヘビーになるし、
サターンVみたいなどでかいロケットを打ち上げなくなって久しいので、サターンのときの
技術は全部失われてるらしい)、これに加えて世界恐慌でアメリカの財布の底が尽きた。

スペースシャトルみたいな再利用型宇宙往還機は、アメリカ以外だとブラン(ロシア)
くらいしかなくて(日本は一応Hopeを作ってたけど、あれは無人機)、そこにインドが!
というお話だね。

一応、アメリカはNASAではなくて米空軍だったか米航空宇宙軍だったかが、
「軍事用スペースシャトル」の開発をNASAと別個に続けていくというのは確定しているはずなので、
ゲーツがとやかく言い出さない限りは、一応スペースシャトル的宇宙船がアメリカにある、
という点そのものは変わらないんだけど、米軍のスペースシャトルはNASA管轄ではないし、
ISSなどとの学術的往還に使われることはないんでないかい、と。

インドのシャトルが、スペースシャトル型(ロケットモーターがシャトルオービター側にもあるが、
着陸時は大気圏でグライダーのように滑空するのみ)か、
ブラン型(オービター側にロケットモーターはないが、ジェットエンジンで自律飛行ができる)か、
どっちになるのかよくわからんのだけど、かなり経済性が高いモノになるらしいので、案外ブラン型
のシャトルなのかもしれない。でもよくわからん。
95無党派さん:2009/05/15(金) 03:59:52 ID:BHMlHQLm
>>94
日本がロシアに資金援助して、ピンチヒッターでブランでバックアップするとか。
あと、繰り返し利用しないのなら、H-2Aも有人カプセルを打ち上げる能力は
十分ある。
96無党派さん:2009/05/15(金) 07:52:05 ID:htVKJuCU
【政治】 自民・伊吹文明元幹事長「首相までやった方が、息子を後継者にするのはおかしい」 小泉純一郎元首相を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242337619/
97無党派さん:2009/05/15(金) 07:56:50 ID:Gmc05Nsy
し、小渕…
98無党派さん:2009/05/15(金) 08:07:54 ID:lWZT6NMk
>>47>>78>>96
進次郎公認がけしからんと思うなら今からでも公認を取り消せばいいのに。
>>70
売却価格や売却相手の是非はともかく(自分は問題ないと思うが)赤字の事業の継続を強要したり、
再開発を理不尽に妨害する鳩山大臣の方が日本郵政によほど大きな打撃を与えていますな。
もっとも鳩山さんや与野党の郵政族は郵政民営化を潰せれば後はどうでもいいんだろうけど。
与党も野党も小泉をさんざん攻撃しているけど、小泉がキレて新党結成なんてなったらどうするんだろうねこの方達?
99無党派さん:2009/05/15(金) 08:28:26 ID:qmvfg9tN
やたら自民の連中が進次郎叩きしてんのが、気持ち悪い
麻生の意向だろうけど
100無党派さん:2009/05/15(金) 08:33:06 ID:CAm1SxLT
郵政民営化潰しを主導する鳩山にお墨付きを与え、閣議の席でも自分の隣に陣取らせているのはお前らの大好きな麻生だろうにw
101無党派さん:2009/05/15(金) 08:57:23 ID:tch+E8bH
お前らの大好きなってやめてほしいわ!
伊吹は何?あそこ中曽根大臣がいるでしょ。
???????胸糞わるううう
102無党派さん:2009/05/15(金) 09:03:25 ID:mhc2+XY5
>>100
麻生支持者は麻生が重用してる議員に目を瞑ってるのが不思議
古賀、野田、鳩山とかさw
疑問を感じないあたり流石だよね
何だかんだ無理やり理由つけて擁護するのがわからない


だからさーネチネチ後ろから嫌がらせするなら、麻生は進次郎を公認しなきゃいいだろ
多分無所属で出た方が勝てると思うよ
進次郎は
103無党派さん:2009/05/15(金) 09:07:48 ID:1RGU9YsT
小泉進次郎は悪くない
104無党派さん:2009/05/15(金) 09:08:36 ID:KFTFoUsd
また自民プロレスに踊らされる小泉儲と麻生儲。
105無党派さん:2009/05/15(金) 09:17:08 ID:0Xoc8Qnz
最近は世襲を問題にしてメディアが騒いでいるから
触れないわけにはいかないんだろう。
純ちゃんの人気は相変わらず高いので
それを利用して与党攻撃。

世論調査では世襲を気にしない人のほうが多数。
工作ばれすぎw
106這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/15(金) 09:31:17 ID:pHN+f98V BE:34120973-2BP(8000)
 世襲世襲と人馬も進む、とばかりに、こんだけギャーギャー騒いでるとこ見ると、そもそも小泉クン自体が
こういう状況になることは判らないはずもないし、自分の息子ですら釣り餌にし、一握りの「判ってる」
人間達と図って何かをしかけてるとしか思えないんだがw
107無党派さん:2009/05/15(金) 10:05:46 ID:0h80T2VN
 実は、森元首相にだけ、тыを使っていたのです。このことから考えると、森氏は、プーチン首相に
とって、友人であり、小泉、麻生の両氏は、知人ということになります。
 小泉元首相との会談には、こんな場面もありました。
 小泉氏は、4年前にロシア・サンクトペテルブルグで開催された対独戦勝60周年記念の催しに、
当時、大統領だったプーチン氏に招待されました。
 小泉氏は、その時の思い出を、プーチン首相にこのように語りかけました。
「あの時は、とてもよく晴れ渡っていましたね。行事のときに、雲を追い払ったのですか?ロシアのテクノ
ロジーを使って?」
 小泉氏なりのジョークだったのでしょう。
 なぜなら、チェルノブイリ原発事故の際に、放射能の雨をモスクワに降らせないよう、当時、ソ連政府は、
人工的に気象を操作したのです。小泉氏は、この事実をおそらく知っていたのでしょうね。
 北京五輪でもこの人工雨の技術は使われ、批判されたのは、記憶に新しいです。
 プーチン氏は、こう問いかけられ、「むっとしたようだった」とロシア紙は指摘しています。
 なぜなら、技術立国である日本人にしてみれば、「この人工雨の技術が、ロシアの最新の技術なのだろう」
と馬鹿にしているというのです。
 プーチン首相は、冷淡にも見える慇懃無礼な態度で、こう返しました。
「私たちの国には、違うテクノロジーもあるんですよ。例えば、ナノテクノロジーとかね」
 小泉氏は、夏に行われる経済フォーラムに招待されたそうです。
 しかし、プーチン首相との関係は、выであり続けるのではないでしょうか?

ttp://sasakima.iza.ne.jp/blog/entry/1036108/
108無党派さん:2009/05/15(金) 10:16:02 ID:OSQUWHqt
>>104
〜信者じゃなくて工作している方が踊らされてるんだろ
109無党派さん:2009/05/15(金) 10:16:59 ID:67Sz4Ds4
改革を止めるな詐欺
http://image.blog.livedoor.jp/hagiuda1/imgs/a/9/a9f5f129.JPG
銀髪の土下座紳士
110無党派さん:2009/05/15(金) 12:08:11 ID:FUS9C3ep
伊吹校長まで何言い出してんだ?
111 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 12:11:13 ID:g2rkyy+c
>>95
うーん、金の問題ではなくて、ロシアもブランの技術を、ソ連崩壊の過程で喪失してるんだってさ。
ブラン(というか、シリーズ1号機がブラン?)は、格納庫の崩壊事故で全損埋没しちゃって、
崩壊した格納庫の残骸ごと放置されてるそうな。崩壊原因は「開発打ち切りで施設放置したから」。
アメリカのサターンの技術喪失もそうだけど、経験を積まないと得られないような技術
というのは、経験蓄積を辞めて(そして、担当技術者が退任して)しまうと、
保存されたり後継に引き継がれたりせずに、一気に失われてしまうものらすぃ。
アメリカは衛星用原子力電池の技術も喪失してるらしいし(備蓄切れとかで、生産施設の再建設
から始めないとなんないらしい)
アレスを作るのに、サターンの技術が必要になって、スミソニアンだか博物館まで
開発チームが「昔の技術見学」に行った、というくらいだからなあ(´・ω・`)

有人機については使い捨てにするのはコストが高く付きすぎるので、
H-2でっていう路線は「仮に技術的に可能でもコスト的に無理」という理屈で選択されないんでないかい。
このご時世、どこも財布の紐は固いからなあ。
112 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 12:22:29 ID:g2rkyy+c
>>105
世襲問題で他の世襲議員に飛び火しないよう、いちばん判りやすい直近の世襲候補を
やり玉に挙げてるんじゃないかねえ。

進次郎は初当選前から被害担当艦かww
だって、進次郎だったら小泉嫌い&マスコミに対してなら「世襲候補を批判した」というアリバイになる。
そんで進次郎なら、たぶん離党はしない。
進次郎に公認与えないとしても、おそらく対立候補を立てることはしない(対立候補が負ける可能性が高いから)。
公認を与えられなくても進次郎はたぶん勝つから、勝ったら三顧の礼で自民所属を依願。(負けたら禊ぎ終了w)
公認を与える=党がいろいろ面倒を見なければならないけど(支部長とか選挙資金とか)、
公認を与えない=党のサポートはない=世襲候補は党のサポートがなくても当選できるから、
党はその分、世襲候補に回す費用を節約できる。

ただし、党の助けを借りないで当選した世襲候補は、党に対する恩義とか忠誠心は薄くなるわな。
これまでに自民から離党していった「大物議員」とされる連中は、そのほとんどが世襲議員なんだよね。
ヨシミ、眞紀子、平沼、鳩兄、小沢一郎も同様。
党として「確実に当選できる世襲」を冷遇することは、結果的に「確実に議席を採れる候補が、
党に対しては確実な忠誠を誓わない」という不安定状態に至りやすく、慰留のために結果的に
党内での発言に歯止めが掛からなくなり、(離党した世襲系はみんなビッグマウス)
公認するよりも高く付く可能性が高い。

まあ、世襲系を切って、選挙区に独自の基盤がないチルドレンみたいなのを
党幹事長に完全服従させる、という選挙を考えてるのかもしれんけど(郵政選挙がそれで成功したから)
選挙の争点に掲げるスローガンに失敗したら、全て裏目に出るんじゃないかなー。
113無党派さん:2009/05/15(金) 12:37:12 ID:27N5A0nW
今の日本の政治風土で、世襲候補を排除する「だけ」では、
選挙区ごとの政党支部の権力が強くなるだけで、「浄化」には
大してつながらないと思うけどねえ。
114無党派さん:2009/05/15(金) 13:24:21 ID:67Sz4Ds4

561 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/15(金) 12:56:47 ID:39qq/PWd0
http://gendai.net/?m=view&c=010&no=21322
2008年09月30日 掲載
小泉元首相の次男「地元の評判」

これで当選するようなら有権者の民度が疑われかねない。先週末、
次期衆院選立候補を表明した小泉元首相の次男、進次郎氏(27)のことだ。
テレビは連日、「イケメン」「高校時代は仲間思い」なんて持ち上げているが、
地元の評価は“ボロクソ”だった――。そもそもミュージシャンを目指し、
家でぶらぶらしていたのに何故、全米屈指の超難関大に留学できるのか。
なぜ一流シンクタンクに就職できるのか。不自然だらけだ。
オヤジが政治家だからって、何でも思い通りになる世の中はどう考えてもおかしい。
「改革」なんて口先だけだったオヤジと同様、息子のメッキがはがれるのも時間の問題だ。



562 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/15(金) 13:00:15 ID:FZF7VpL1O
目糞と鼻糞の泥試合w
ワイドショーではウケるだろうなw


563 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/15(金) 13:08:52 ID:p7ueNeLD0
>>561
しかしバカがそれに投票しちゃうからな。


564 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/15(金) 13:10:34 ID:iGR3r9EV0
利権をぶっ壊すwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
115無党派さん:2009/05/15(金) 13:59:06 ID:0yWbQ5hr
さぁ、どうだろな。
116 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 14:01:19 ID:g2rkyy+c
世襲候補=地元の名士
政党支部=地元の名士の支援者
だもんなあ。

そもそも地元の名士になるほどの信頼を得られないか、
地元の名士の支援を勝ち取れない時点で、地域選出候補とは言えないわけで。
世襲じゃない候補はむしろ「地元の信用」を勝ち取る努力が足りね、と言われたらどうすんのかと。
国政選挙だから地元の意向は無関係ってんなら、有権者に選ばれることをどう思ってんの、と。

民主は「労組」という「地方基盤」を持っていて、共産なんかも思想的なアレに基づく地方基盤を持ってる。
それぞれの持つ「地方基盤」の性質が違うっていうのを無視して、「地方基盤を独占するなんてズルイ」
と、努力もしないで地方基盤をかすめ取ろうとしているのは、むしろ世襲議員じゃない
「官僚天下り候補」のほうなんじゃないかという気がしてならないんだよなー。

おまえら地元回りしてんのか、と。
117無党派さん:2009/05/15(金) 14:05:16 ID:zlKeagzq
>>116
親の名声を血縁だけで貰えるからずるいと言われるんだろうが。
誰の子に生まれるかは選びようがない。
118 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 14:11:48 ID:g2rkyy+c
>>117
例えば、今、たった今、菅直人とか小沢一郎の息子として生まれたら、
「名声」じゃなくて「悪評」も引き継ぐことになるんだが?

世襲は「名声と信頼の継承」のメリットばかりが言われるけど、
親に名声がある=親の仕事ぶりが評価されたから、同じ仕事を期待されている、
っていう部分ばかりを重視しすぎだよ。

同時に「悪評と失墜した信用の継承」というデメリットもある。
親が悪評塗れ批判塗れだったら、子供はそれを引き継ぐんだぞ。
源太郎の悲惨を無視してやるなよw

ハマコーの息子なんか、未だに「ハマコーの息子」呼ばわりだぞ。
防衛大臣にまでなってんのにw
ハマコーの息子であることは、メリットばかりではなかろ?

世襲には世襲なりのメリット・デメリットが双方存在する。
世襲でない候補は、「親の悪名」を着なくていいわけだから、
その点で血縁に縛られず親の悪名を押しつけられない分有利だからズルイ、
って、世襲候補は思ってんじゃないか?
119無党派さん:2009/05/15(金) 14:13:26 ID:cRsI3RRf
名声だって遺産
親や先祖の遺産ってのは、その子孫には受け取る権利があると思う
もちろんその遺産をいかせるかどうかは子孫次第
他人が強引に奪い取っていいものじゃないと思う
120 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 14:15:01 ID:g2rkyy+c
>>117
進次郎のケースで言えば、「小泉純一郎」みたいな政治を期待されているけど、
既に「小泉のような真似をする奴は認めない」と、始める前から親の仕事ぶりに
対する批判が、マイナスに働いてるだろ。

親への批判を、血縁だってだけで子供が受け継ぐっていうことについても合わせて考えれば、
そのへんはトレードオフの問題だと思うけどな。


「現代日本人は、中国や韓国を侵略した日本人の子供。親の犯罪について子供が批判を
受け継ぐのは当たり前だ」
っていう思想に近くてやなんだよね。
親が何やってようが誉められようが貶されようが、子供は子供、親は親でいいじゃない、と。
121無党派さん:2009/05/15(金) 14:16:10 ID:27N5A0nW
ここでしょっちゅう暴れるお客さん風に言えば「小泉売国奴の息子」という悪評を
最初から背負っちゃってるわけだ、進次郎クンは。
122無党派さん:2009/05/15(金) 15:05:45 ID:0yWbQ5hr
小泉さんにははっきり云って、今回の世襲は幻滅させられたね。
凄い人だったのに、これじゃあただの親バカですわ(笑)
引退を発表したところまでは、小泉さんキャー素敵!最後まで潔い!流石は国民人気bP!
既得権益の破壊者!利権にしがみつく族議員とは例え同じ自民党の仲間内でも国民のためなら徹底的に戦う男の中の男!
土木利権塗れの銭ゲバ小沢とは正反対!だったのにね、非常に残念ですわ。

例えば同一の一族が引退と同時に、引き継ぐ形で
直ぐには立候補出来ない世襲制限を設けるべきではないの?
どーもフェアじゃない、果たしてこれが議会制民主主義?と疑わざるを得んのですが。
123無党派さん:2009/05/15(金) 15:17:17 ID:P7pzZ1TQ
世襲問題ぐらいじゃ
グラつかないよ

残念とか言ってる奴は、最初からアンチ
見え透いたことすんな
124無党派さん:2009/05/15(金) 15:32:35 ID:zlKeagzq
>>118
選挙では現実問題として、

1.ほとんどの場合親と同姓なので、有権者に名字さえ書いて貰えればいい
2.親の開拓した支持者・資金を受け継げる。非血縁者が跡を継ぐより支持者もまとまりやすい

というメリットが非常に大きい。一から支持者を開拓する手間が掛からないメリットは、
少々の悪名を埋めて余りある。
菅(すが)氏が選挙区替えならOKといっているのは、どちらのメリットも減らせるからで、
菅(かん)源太郎はそのパターン。
125 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 15:35:51 ID:g2rkyy+c
>>124
「メリットを減らす」ことで誰が得をするの?
126無党派さん:2009/05/15(金) 15:41:17 ID:11dyPRaX
なんかさぁ…

伸びる事の出来る子の学習を妨げて、学力の均一化を図ろうとするのと
同じ論議になってる気がするんだよねぇ。>世襲制限
127無党派さん:2009/05/15(金) 15:46:27 ID:zlKeagzq
>>125
それは非世襲のすべての候補と、それにより恩恵を被る国民ということになるでしょう。
128無党派さん:2009/05/15(金) 16:00:32 ID:oM8bgkDr
129無党派さん:2009/05/15(金) 16:12:15 ID:0yWbQ5hr
世襲・血縁で固定化された議員って、旧社会主義国と同様の
支配階級・特権階級と同様の腐臭を覚える。

そりゃあ家業を継ぐのが何が悪い!ついでに有権者が選んでいることだから無問題
と開き直られたらそれまでだが。
議員や官僚等公務に就くものが代々世襲されるのも一種の既得権益じゃあないのか?
小泉さんはそんな既得権益の破壊者であったから、
世襲であってもそれを何等問題にされず国民から絶大な支持を集めた。

何故日本からはオバマの様な政治家が現れないのか?
130無党派さん:2009/05/15(金) 16:13:22 ID:FUS9C3ep
>>122
意味がわからない
国民にとって必要なのは世襲だろうがどっかの天下り崩れ官僚だろうが
使える議員だ
なんで世襲という一点で議員を選ぶ選択肢を有権者が狭められなければならんのだ?
131無党派さん:2009/05/15(金) 16:18:49 ID:CAm1SxLT
お前らは小泉がプーチンがと言っている割には、>>107のようなのはスルーなのか。
132 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 16:52:47 ID:g2rkyy+c
>>127
それは違うだろ。
非世襲の候補を選びたい国民は、世襲候補に【投票しない】という選択方法がある。
世襲候補を肯定する国民もいるわけだから、世襲候補に立候補させないというのは、
世襲候補を肯定する国民の利益を損ねるでしょ?
選択の機会は、国民の投票という機会に委ねるべきなのであって、その意味では
世襲がよいか悪いかを選ぶのは候補者側じゃなくて、有権者側の権利だよ。

そして、非世襲にとってのメリットというのは、>126の言う通り。「引き下げて平均化」
「スタートを同じにすれば、俺のほうが有利」っていう、それこそ有権者不在の傲慢が透けて見える。
結局、得をするのは非世襲の候補だけなんだよね。最終的には。

じゃあ、どうすれば非世襲も世襲も納得いくかといったら、小選挙区制をやめて中選挙区制に戻したら?
中選挙区にして、同一選挙区内で世襲候補も非世襲候補も重複立候補できるようにすりゃ文句なかろ?

または、非世襲候補は比例区のみ、世襲候補は地方区のみに棲み分けすりゃいいんじゃねえの、と思うよ。
地盤に密着した世襲候補は、そのメリットを最大限に生かせる。議席も確保しやすく党も万々歳。
地盤が弱い非世襲候補は、「党の名前と看板」がものを言う比例区に行けば、
地盤の弱さ(=有権者へのアピールの弱さ)は、党中央の掲げるスローガンを復唱するだけで回避できるだろ。

まあでも、今の「小選挙区制+比例代表制」にルールを変えたのが、
小沢一郎。その小沢一郎案に最後まで反対してたのが小泉純一郎。
その小沢一郎案を最大限まで活用して買ったのが小泉純一郎だが、諸刃の剣であることも確かであるわけで、
安定して世襲・非世襲が出られるようにするには、結局、小沢選挙改革を否定して中選挙区に戻すしかないが、
それやったらやったで「後退」と言われて自民は評判を下げるから出来ない。

現状のルール内でやるんだったら、結局は「地盤持ってる世襲候補は地方区を確実に取る」
「地盤のない非世襲候補は、公約と党のバックアップで比例を取る」って棲み分けるしかない。
それがむしろ効率がいい。
地盤力がないのに、地方区に色目を使おうとするから、非世襲候補の世襲批判になる。

133 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 16:55:06 ID:g2rkyy+c
>>131
>「むっとしたようだった」とロシア紙は指摘しています。
ロシアマスコミのフィルターと願望を反映した孫引きで印象誘導されたものに何を反応しろと。
134無党派さん:2009/05/15(金) 17:09:07 ID:n5ercBAD
>>132
>現状のルール内でやるんだったら、結局は「地盤持ってる世襲候補は地方区を確実に取る」
>「地盤のない非世襲候補は、公約と党のバックアップで比例を取る」って棲み分けるしかない。

実際郵政選挙の時もいわゆる刺客組みは比例復活が多かったんだっけ?
135無党派さん:2009/05/15(金) 17:09:20 ID:FUS9C3ep
>>133
やめて!彼はただ誰かに相手にしてもらいたいだけなの
136 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 17:20:53 ID:g2rkyy+c
>>135
ごめんwww
俺、寂しそうにしてい奴がいるとつい優しい言葉を掛けたくなるんだwww
137 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 17:25:02 ID:g2rkyy+c
>>134
刺客はどうだったか忘れたが、鳩弟は「負けを覚悟で刺客で乗り込み、その報賞で比例復活当選」
っていう戦略が多い議員ではあるわな。
土屋市長は刺客として菅直人に挑んでるよね。世襲というのとは違うけど、市長としての
地元の知名度、強力な支援組織で、菅直人を相当苦しめたと聞いたような。

商店会長、タイゾー、この辺はみんな比例当選だったなあ。
当人たちは独自の選挙基盤を持たないけど、党中央の掲げるスローガンが良ければ、
地盤のない候補も比例で当選できるという好例だと思うね。

商店会長はその後は「どうせ最大4年間」と言いつつ、地盤作りも議員としての活動も、
かなりしっかりやっているようだった。できれば再選して欲しいチルドレンの一人だな。
138 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 17:26:28 ID:g2rkyy+c
>>137
ほんで、「ちゃんとやってる議員」は、世襲であるなしに関わらず、地域との結びつきを深める
努力というのも日頃からしているわけで、そういうことをしないで地盤を継承しても無意味だし、
同じくそういう努力をしないんだったら、世襲候補の地盤をかすめ取ったところで維持してはいけないよ。
139無党派さん:2009/05/15(金) 17:29:27 ID:U5drrJwW
世襲議員より組織出身議員のほうが有害だと思うんだけどなぁ
宗教も含め
140無党派さん:2009/05/15(金) 17:32:39 ID:FUS9C3ep
>>139
だな。そっちのほうがはるかに問題だと思う
141無党派さん:2009/05/15(金) 17:38:34 ID:hyJyVYI8
太平洋戦争末期、陸軍に徴兵された磯野波平は、硫黄島の守備隊に
配属された。絶望的な戦況の中、磯野二等兵は海岸近くの塹壕の中で
敵の砲撃に耐えながら、国に残してきた妻のフネ、長女のサザエ、長男の
カツオ、次女のワカメ、サザエの婿のマスオ、そして初孫のタラオのことを
を思っていた。

こんなところで死ぬわけにはいかない、国に戻ってまたみんなで幸せな
暮らしを送るんだと、その思いを心の支えにしていた。米軍による雨のような
砲撃の中、波平は平和だった頃の暮らしを思い出していた。*1

波平は知る由も無かったが、その頃、東京は大空襲で火の海になっていた。
一晩中続いた砲撃が止み、朝になった。波平がふと見上げると、六羽の蝶が、
まるで波平を見つめているかのように、塹壕の上に止まっていた。波平は蝶たちに
誘われるようにフラフラと立ち上がった。静寂の中に銃声が響き渡り、波平の
心臓を撃ち抜いた。
142無党派さん:2009/05/15(金) 17:56:03 ID:U9ttK4sM
ヒント:たらちゃんは戦後生まれ
143無党派さん:2009/05/15(金) 18:10:52 ID:GFkG3FmI
恨みを買いすぎたから権力を失った今、
報復されているのかもな…
144無党派さん:2009/05/15(金) 18:22:23 ID:rvNokwMm
>>142
で、答えは?
145無党派さん:2009/05/15(金) 18:22:31 ID:YDnH0/Bh
>>142
ヒント:波平さんはフィリピン・レイテ帰り
水木しげると一緒に駆逐艦雪風で日本本土へ復員
146 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/15(金) 18:39:39 ID:g2rkyy+c
>143
まあ、それはそれで状況としてはwktkだけどな。
どんどんピンチになったほうが楽しいし。
147無党派さん:2009/05/15(金) 19:08:10 ID:/spF2UEq
>>145
で、答えは?
148無党派さん:2009/05/15(金) 19:17:48 ID:mAaXHYsP
へー。
149無党派さん:2009/05/15(金) 19:21:31 ID:U9ttK4sM
1947年(昭和22年)3月18日生まれらしい
150無党派さん:2009/05/15(金) 19:43:41 ID:9kFjObu/
世襲制限を争点にしたいのは民主の方だな。
前の選挙での年金問題と同じく、国民の「怒り」や「妬み」、要はルサンチマンを煽ろうという算段だろう。

ここで自民が世襲擁護一辺倒になるとその感情を正面から受け止める羽目になる。西松事件で民主が犯した失敗がそれ。
そこで分かりやすい世襲候補として小泉進次郎君が被害担当艦の大役を引き受ける、と。
多分、小泉さんも了承済みのことだろう。

>>132
世襲議員は参院のみ出馬可ということにして、参議院を事実上の貴族院にしてしまうのも面白いと思ったり。

151無党派さん:2009/05/15(金) 20:03:51 ID:/spF2UEq
世襲議員=貴族院wwwwwww
152無党派さん:2009/05/15(金) 23:02:38 ID:Hg4mndYo
>>150
次の総選挙の候補のなかで、世襲として怒りの対象になるのは進次郎君だけ?
153無党派さん:2009/05/15(金) 23:28:02 ID:PqJW2g2O
>>152
そうじゃない?
でも実質の標的は進次郎というよりも小泉さんだよ。
引退決めたくせに口出しする老だから。
総理としてもいい加減構ってちゃんはうざいから。
総理と取り巻き幹部はマスゴミが煽る馬鹿親路線に
乗っかって印象を悪くするつもりだよ。
残念だよねー
154無党派さん:2009/05/15(金) 23:37:30 ID:gp5m0kE4
>>152
まぁ、これを機に一回落選して福田のところへ書生としていって再起すれば良いと思うよ。

ん、どっかで聞いた事ある話だな。
まぁ、負けを知ってる人間は強くなれる気がするんだぁ。
155無党派さん:2009/05/15(金) 23:56:23 ID:mlRW4Eu5
世襲非難スレにここのリンクでも貼られたかw?
156無党派さん:2009/05/16(土) 00:07:22 ID:cnTrwFKG


「今の痛みに耐えて進次郎に投票しようという『米百俵の世襲』こそ必要ではないか」(5月7日、所信表明演説で)



「無職に耐えてよく世襲した。感動した」(5月27日)



「世襲なくして成長なし」(6月21日、経済財政諮問会議の方針に)




「自民党が進次郎の世襲をつぶそうというのなら、私が自民党をぶっつぶす」(7月8日、参院選遊説)














www
157無党派さん:2009/05/16(土) 00:08:15 ID:cnTrwFKG

 ★★小泉政権の改革の功績★★

   皇統断絶・天皇家乗っ取り----(クーデター未遂)
   GDP下落率----------------歴代総理中bP
   自殺者数------------------歴代総理中bP
   失業率増加----------------歴代総理中bP
   倒産件数------------------歴代総理中bP
   自己破産者数--------------歴代総理中bP
   生活保護申請者数----------歴代総理中bP
   税収減--------------------歴代総理中bP
   赤字国債増加率------------歴代総理中bP
   国債格下げ----------------歴代総理中bP
   不良債権増----------------歴代総理中bP
   国民資産損失--------------歴代総理中bP
   地価下落率----------------歴代総理中bP
   株価下落率----------------歴代総理中bP
   医療費自己負担率----------歴代総理中bP
   年金給付下げ率------------歴代総理中bP
   年金保険料未納額----------歴代総理中bP
   年金住宅金融焦げ付き額----歴代総理中bP
   犯罪増加率----------------歴代総理中bP
   貧困率--------------------ワースト5国に入賞
   民間の平均給与------------7年連続ダウン
   出生率--------------------日本史上最低
   犯罪検挙率----------------戦後最低
   所得格差------------------戦後最悪
   高校生就職内定率----------戦後最悪

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1217657432/l50
158 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/16(土) 01:10:47 ID:zcV2Kddz
てか、このスレにコピペさんとアンチさんが湧くというのは、
瑞兆だからねえ。

今度はナニがあるんだろ。

西松建設が、小沢退陣を見計らって内部調査結果を発表したこととかが
気に入らないんだろうか。
159無党派さん:2009/05/16(土) 01:44:28 ID:+ZRJBlOf
また使い古されたコピペだなw
160通りすがり:2009/05/16(土) 01:46:06 ID:vHdmfuLB
最近思うのだが
小泉(+次男)にとっては政権交代があった方が有利なんじゃないだろうか?
161無党派さん:2009/05/16(土) 01:47:39 ID:m06yYbTY
その心は?
162無党派さん:2009/05/16(土) 01:51:21 ID:RctSU+Rx
まとめサイト(避難所)にある語録を集めるスレ以外での小泉さんの
言葉もっと聞きたい。
このくらいしかみつからなかった。

「福祉を担当する役所なんだから、老人にも理解できる美しい日本語を使いなさい」

「‘真剣‘を抜いて行革に取り組んでほしい。あなたは竹刀を振り回している。」
(橋本総理に語った言葉)

「凡人も軍人もこの世にいなくなり、残ったのは変人だけ。私は極めて常識的な
発言をしているのに、政界では変わっているといわれる。変わっているのは永田町だ」

「男は三度勝負する・・・なぁんてね(笑)」
163通りすがり:2009/05/16(土) 01:53:49 ID:vHdmfuLB
今の自民党が続く限り出番は無いでしょう
164無党派さん:2009/05/16(土) 04:52:53 ID:GYWyupG2
小泉さんて本来敵である筈の人間や組織を利用する事が神懸かり的に上手いんだよな
郵政選挙のマスコミとか真紀子と宗男をつぶし合わせたりとか小沢さんを大事(これは皮肉かもだがw)にしろとか。
本当に見てる物や見える物が俺ら凡人とはまるで違うんだと思う。
165無党派さん:2009/05/16(土) 05:24:26 ID:2eBK8kQ/
当時国民的人気だった田中真紀子を切った時は
大変だったよなぁ‥
今じゃ真紀子も落ちぶれたもんだ。
コイツの世襲っぷりは凄いと思うがスルーされてる不思議。
166無党派さん:2009/05/16(土) 09:58:32 ID:41IrPANK
>>165
無所属の世襲は、良い世襲とかいいだすんじゃないんかね?w
167無党派さん:2009/05/16(土) 10:15:12 ID:93Yrrxiu

特定郵便局長の世襲を批判して票を得ていたくせに、
自分は引退して馬鹿息子(偏差値40)wに選挙地盤
を譲って世襲すると発表した小泉純一郎って、部下に
特攻を強制しておきながら、自分はさっさと飛行機で
台湾に敵前逃亡して生き延びた富永恭次や、連合艦
隊参謀長のくせに捕虜になって作戦命令書を奪われ
たのに、おめおめとゲリラとの取引で帰ってきて生き
延びた福留繁と、同じぐらい卑怯、卑劣だよな!!!
168無党派さん:2009/05/16(土) 10:42:02 ID:pSP4OiYB
まあ、そうだ。
169無党派さん:2009/05/16(土) 10:43:09 ID:5VMyAJ6H
小泉嫌いな人、空レス してちょ(調査)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1235046146/l50
170無党派さん:2009/05/16(土) 10:44:27 ID:GYWyupG2
要は民主党の無駄を削れば理論て小泉改革の上っ面だけ真似してるだけなんだよなあ。
小泉さんの場合は肥大化した金と権力をスリム化する為の改革だったわけだが
みんすの無駄理論てのは財源無視のバラマキを正当化する為に「無駄な金」と言う架空の金を仮定してるだけなんだよな……
結果的に何が目的なのか何が手段なのかすらわからない支離滅裂な状態になってしまってる。
171無党派さん:2009/05/16(土) 11:43:55 ID:7tDcrDMn
【ゴー宣】よしりん「『京楽』は日本の企業」「純粋主義は許しがたい!」…「おぼっちゃまくん」パチンコ化について反論
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242431831/

【ゴー宣】よしりん「『京楽』は日本の企業」「純粋主義は許しがたい!」…「おぼっちゃまくん」パチンコ化について反論★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242437425/
172無党派さん:2009/05/16(土) 12:20:02 ID:7TkPaUYA
>>165
いつかのバンキシャで
「継がせる親も継ぐ子もバッカじゃないの!私は無所属でトップ当選しましたから」と
真紀子さまは仰っていました。
えっとぉ、この方、記憶喪失ですか?
173這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/16(土) 12:34:00 ID:sQn7MpxR BE:25996782-2BP(8000)
 世襲云々のレトリックって、ついこないだまでプロ市民が使ってたカトリックの異端尋問のレトリックなんだよなぁ
174無党派さん:2009/05/16(土) 12:39:25 ID:SN9Eyaf+
世襲制限なんてあほらしい議論だが、
自民党内部からもそうした声が出てきているのも事実
以前あった地方首長の多選制限の議論の時とほぼ同じ顔触れじゃないか?
175無党派さん:2009/05/16(土) 12:48:48 ID:9dl/HM6o
緊急会見キタ
176無党派さん:2009/05/16(土) 13:01:13 ID:SN9Eyaf+
NHKはインフル関係を後回しか
177無党派さん:2009/05/16(土) 13:05:47 ID:I5XKz2vp
秀逸で本質を捕らえた民主党コラw
http://apr.2chan.net/may/b/src/1242443748904.jpg

職人仕事速いなぁ。
178無党派さん:2009/05/16(土) 13:34:34 ID:lGUi56iZ
>>176
あら、犬HKはふさふさインフルの緊急記者会見スルーしたの?
179無党派さん:2009/05/16(土) 15:15:08 ID:dU4LalRq
これも笑える

          /⌒    パカッ    ´ ̄`ヽ、 、
         /   |三         |          ヽ´\
      /´   ノー ≡-‐-------≡|   ―´ ̄|    \
    /   /  | (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|       |      \
   /  / ̄    | //         |        \_     |
  |   /      |// .....    .......≡|          |    |
  ヽ |へ、    |||   .)  (     |  /ヽ     |    |
    ヽ|=ヽ、ヽ  .|.-=・‐.  ‐=・=-  |  ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
      |●ノ 丿 | .| 'ー .ノ  'ー-‐' |  ヽ●__/       /
    / ̄ノ /  |  ノ(、_,、_)\   | `―       ヽ/
    (  ̄ (    .|.    ___  \ |   )ー      |ノ
      ヽ  ~` | |   くェェュュゝ   | !´~'        丿 私は小沢の傀儡じゃない!
       |   _ |入  ー--‐    | ,y、___, ヽ   /
       \  (  |:::::|\_____/|ヽー´  ノ /
         `ヽ  |::::::\_/i|○::\__/| ヽ〜   /::::::::|
        /::::::::y::::::::::::::::::::||:::::::::::::::::::\__,/::::::::::::::|
180無党派さん:2009/05/16(土) 15:33:11 ID:bvqgavL/
小泉の法則に引っかかりそうな人達が結構出てきたので
どんなカウンター食らって沈むか楽しみにしてる
あいつとあいつとあいつに法則発動するといいな
181無党派さん:2009/05/16(土) 15:48:58 ID:8wUnjyET
ポッポに決まったらしいね。
182無党派さん:2009/05/16(土) 16:22:56 ID:c+6BQ6lf
民主党は選挙前にもう1回代表が変わるような気がしてならない
183無党派さん:2009/05/16(土) 16:50:32 ID:l1LZL1XN
>>180
小泉グレート大明神に祈願すれば天罰を下してくれるみたいな言い方だな。
184無党派さん:2009/05/16(土) 16:53:27 ID:FSyIc+SI
その頃に民主党が分裂している気がするのは気のせいですよね___
185 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/16(土) 17:35:47 ID:zcV2Kddz
>>183
小泉の法則を楽しむのがこのスレの本旨なんだが……。

小泉総理は運が強すぎる/小泉純一郎は運が強すぎる 〜小泉超ラッキー伝説〜
http://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm#小泉超ラッキー伝説
186無党派さん:2009/05/16(土) 17:42:08 ID:Bp1Gweil
>>180の言い回しはちょっと引っかかったけどね
187無党派さん:2009/05/16(土) 18:44:16 ID:RctSU+Rx
「普通の人ですよ。ずうずうしい政治家たちと比べると、小泉は人見知り
する方で、その点は違っているでしょう。パフォーマンスも嫌いですね」。

政策 秘書の飯島勲さん(55)は、小泉氏についてそう語る。
1972年の初当選とともに秘書となり、30年近くそばで小泉氏を見てきた。 飯島さんは「英語はペラペラ。厚相時代の97年、米国の厚生長官と会談し、こんな完ぺきな英語を話す日本の政治家は初めてだ、と評された」
言う。しか し、英語で会見したりしない。そんなパフォーマンスは嫌いだからだ。
当選10回で、外に事務所を持っていないのも珍しい。「議員会館内の事務所で、政治活 動は十分できる」という考えだ。
「人と名刺交換をすると、政治家は、票になる相手かもしれない、カネに
なるかもしれない、と考える。 そういう臭覚を政治家はみな持っている。
しかし小泉は相手の名刺を見て、『どういう仕事をやっているの?』と聞く。
興味がわくと、その話で盛り上がったり する。相手の肩書で態度を変え
ない。そういうところが、私は好きです」と飯島さんは語る。若くして父親
を亡くし、落選もした。その経験が今の土台になって いるという。
イエス、ノーがはっきりしている。だめだったら、「僕は反対だ」と言い
切ってしまうので、取っ付きにくい面もある。「小泉にオフレコなし」が初
当選以来のモットー。いつ、誰と話をしても「オフレコだから」と断ったり
しない。
プライベートは、議員としての時間と全く切り離している。「そんな人は
永田町にほかにいない」と飯島さんは言う。音楽や映画観賞など趣味が
広く、時間が空 くと、本当に1人でコンサートや映画に出かける。あらか
じめ計画しているのでなく、気の向くままだ。洋服も、ぶらっとデパートに
飛び込んで、自分で買って 来る。既製服で、特に決めたブランドはないという。
188無党派さん:2009/05/16(土) 18:46:38 ID:dONncNZH
小泉総理という英傑を生んだあの自民党総裁選。
あの時に、もし自民党が小泉を選ばなかったら自民党がどうなっていたか。
それを今度思い知るのが鳩山民主党だろう。

今度の選挙で、国民に潰されるよ民主党は。
189無党派さん:2009/05/16(土) 18:50:23 ID:Bp1Gweil
民主には自民に無い「マスコミバリアー」があるからなぁ……
190無党派さん:2009/05/16(土) 18:52:46 ID:RctSU+Rx
小泉語録 「結局、七光りどころか十四光りで当選したようなものですよ」
(1972年12月に初当選を果たして)

「株を持っていないのは、持って「るだけで疑われ、悪いように言われ、
道理が通らない状況なので、売ってしまった」
(89年2月、閣僚資産公開で)

「福祉を担当する役所なんだから、老人にも理解できる美しい日本語を
使いなさい」とカタカナ語を批判
(同3月、厚相として予算説明を受けて)

「党が証人喚問を拒否しても、自分から進んで(国会に)出ていきたい
というのが普通の政治家だと思う。中曽根さんはちょっとどうかしている」
(同4月、リクルート事件で証人喚問出席を拒否している中曽根元首相に関して)

「日本経済の発展は民間が努力してきたからだ。郵政の仕事は官業の
民業圧迫と言われたり、摩擦のある役所だが、省益より国益優先だ」
(92年12月、郵政相就任記者会見で)

「真剣を抜いて行革に取り組んでほしい。あなたは竹刀を振り回している」
(96年8月、首相官邸に橋本首相を訪ねて)

「分かりやすく言えば、部下が責任を取るうえで切腹することと同じと受け
止めた。重い責任の取り方で妥当な判断ではなかったか」
(同11月、利益供与の疑いを持たれた厚生事務次官の辞職を認めたことを批判されて)
191無党派さん:2009/05/16(土) 18:54:01 ID:RctSU+Rx
「候補者は選挙民を選べない。献金をくれた人が悪い人だとわかって もどうしようもない」
(同12月、厚生省所管の公益法人の政治団体などから献金を受けた
ことを問われて)

「行政改革の第一歩は政治家自身が既得権を放棄することだ」
(97年9月、在職25年の永年在職議員表彰を拒否した際に)

「新しい省の名前が安直に過ぎる。労働福祉省なら閣議で署名しない。
打ち首にしてくれ」
(98年1月、再編される中央省庁の新名称をめぐり)

「凡人(小渕恵三前首相)も軍人(梶山静六元官房長官)もこの世に
いなくなり、残ったのは変人だけ。私は極めて常識的な発言をしている
のに、政界では変わっていると言われる。変わっているのは永田町だ」
(2000年7月、東京都内の講演で)

「私は変人と言われるが、変人とは変革する人の略称だ」
(01年3月、派閥所属議員の会合で)

(毎日新聞4月24日夕刊)
192無党派さん:2009/05/16(土) 20:54:29 ID:9hmyZ4y5
>>187
>当選10回で、外に事務所を持っていないのも珍しい。「議員会館内の事務所で、政治活動は十分できる」という考えだ。
そういやHPを持ってない議員って小泉さんぐらいじゃね?他の議員にありがちな
薄っぺらい甘言を口にしないところも自分は好きだ。
193無党派さん:2009/05/16(土) 21:46:35 ID:ecK8bH+u
 http://www15.ocn.ne. jp/~oyakodon/newversion/yuuseiminneika.htm

戦後60年の間、わが国は、自民党の中のユダヤ資本の飼い犬たちによって、
ニューヨークのユダヤ人のために奉仕させられてきました。A級戦犯の岸信介が、
児玉誉士夫と笹川良一という二人の右翼暴力団とともに巣鴨拘置所を出所し、
GHQの手先として戦後の日本の操縦を任された時点で、わが国は、ユダヤ人国家、
米国の属国となったのです。 (正確には、戦争前からユダヤ支配を受けていたというべきかも知れません。
日本は、ユダヤ人・ルーズベルトとユダヤ人・チャーチルとユダヤ人・スターリンの手で、戦争に引っ張り込まれたのですから。)
属国の民は、必死に働いて金を稼ぎ、根こそぎ宗主国のユダヤ大王様に献上するのが当然です。年貢のようなものです。
日本は植民地 であり、日本人は農奴なのですから、ユダヤ人の旦那様の言いなりに何でも求められたものを差し出す。
小作人なんですから。 その奴隷の監督官として日本に送り込まれたのが、ユダヤ権力の代理人である、統一教会の文鮮明なのです。
小泉・竹中は、文鮮明を通じてユダヤ権力から指令を受ける遠隔操作ロボットに過ぎない。

これが、現在の日米関係の真相なのです。そして、ユダヤの手先が執行部を占拠している
自民党と徒党を組んでいる公明党もまた、NYのユダヤ人とは大変近い関係にあります。
ナチスによるホロコーストなる作り話を朝鮮人宗教である創価学会があちこちで吹聴しているのも、
創価公明とユダヤ権力が裏でつるんでいる証左です。在日二世である池田大作の持つ豊富な資金力が、
ユダヤ権力と創価学会を結び付けているようです。池田の一兆円とも言われる個人資産の運用に
NYのユダヤ権力が携わっていると考えられます。その投資対象は、勿論のことですが、麻薬業界と
テロリスト業界を含みます。(ここでは詳しい説明は避けます。)
194無党派さん:2009/05/16(土) 21:47:57 ID:ecK8bH+u
さあ、ここまで読んで、まだ、小泉を支持しますか?自民党の売国奴議員に投票しますか?
もしそうなら、都立松沢病院で診察を受けることを強くお勧めします。貴方の好きな小泉首相も2ヶ月ほど
入院していたそうですから、精神疾患のある貴方にはうってつけの病院でしょう。精神異常があっても、
一国の総帥になれたのですから。 あなたも同じ治療が受けられます。  

今、我々やるべきことは、民営化に反対した全ての与野党議員の当選を期することです。
小泉は、自公で過半数を取れなければ退陣するといっています。
ですから、さっさと退陣してもらいましょう。ロックフェラーの待つコネチカットでもマンハッタンでも
どこでも行ってくれ。我々の国家の再建は小泉を追い出すことから始まります。
ユダヤ人の犬など、永田町には不要です。
195無党派さん:2009/05/16(土) 21:51:29 ID:7moFncpM
ユダヤ憎いとしか書いてないのに何を判断しろとw
196無党派さん:2009/05/16(土) 22:07:14 ID:Oh1rU9ib
ヨーロッパとかで反米、グローバリスム批判みたいなことを言っている
知識人にもユダヤ系が多いんだよね。陰謀脳には言っても無駄だろうけど。
197無党派さん:2009/05/16(土) 22:18:25 ID:ornEs7Qb
同じスレで前に書いたのを繰り返すのもなんだが
そんな凄いユダヤさんがなんで今の金融危機を避けられなかったんだとか聞いちゃだめなんだろうな。
198無党派さん:2009/05/16(土) 22:19:49 ID:5VMyAJ6H
>>187
あのカタコトの英語でか?

ってアメリカ人に笑われてるって聞いたがw
199無党派さん:2009/05/16(土) 22:41:11 ID:RctSU+Rx
>>198
小泉さんが翻訳コンニャク食べてることを知らない人がいるなんて…
200無党派さん:2009/05/16(土) 22:52:02 ID:8wUnjyET
ドラえもんの伝説の道具、クルパー電波が
民主党党首になったと聞いてきました。
201無党派さん:2009/05/16(土) 23:13:37 ID:X2WofQjC
>>198
そこはせめて、「以前聞いたけど酷いものだったぞ。俺の英語力はスコアいくつ」くらいは言えよ。

202無党派さん:2009/05/16(土) 23:19:08 ID:5VMyAJ6H
>>201
小泉の頭は、おそろしく悪く単純だと思うよw
203無党派さん:2009/05/16(土) 23:34:11 ID:Bqufj6ox
>>202
「おそろしく悪く単純」て日本語として適当なのかは知らないが
少なくとも「悪く単純な人間」にあのパーマネントはできねーから。
204無党派さん:2009/05/16(土) 23:37:17 ID:5VMyAJ6H
>>203
パーマくらい、誰でも美容室で金払えばできるw
205無党派さん:2009/05/16(土) 23:41:16 ID:7O5gYJxH
小泉進次郎は最高
206無党派さん:2009/05/16(土) 23:46:17 ID:RctSU+Rx
休日なのにアカピさんが活発だね。細々とお疲れ様。
こんな小泉ファンしか見てないスレよりニコニコにある動画に「悔しいです!」て書いて荒らしてくればいいのにw
207無党派さん:2009/05/17(日) 00:07:13 ID:g7F8yfUI
悪の小泉を倒すために豪腕先生は生まれた。
政権交代で悪の小泉は完全に倒される。

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |  表の代表鳩山と
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |   影の代表俺様のコンビで
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  俺様の支配力は一気に2倍
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  岡田を支援した前原は反逆の罪でパージ!
  |     ___  \    |_   |  これで、民主党内に解散総選挙に向かって
   |  くェェュュゝ    /|:.    | 挙党一致体制が作られた。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   またまたやらせていただきますた。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
208無党派さん:2009/05/17(日) 00:09:05 ID:JA5tLFnQ

( ・ω・)∩ 棒政党の代表の頭が複雑すぎて電波が受信できません!
209無党派さん:2009/05/17(日) 00:14:33 ID:pZI89nq7
クエール「在日米軍がいなくなったら一番困るのは日本だぞ」
小泉「困らない。在日米軍がいなくなったら、日本国民は日米安保の有難みを
再確認すると同時に、自主防衛力を強化し、真の独立心が生まれるだろう」

これ言ったのマジ?
交渉の手なんだろうけどマジなら器が違いすぎるわw
210無党派さん:2009/05/17(日) 00:28:36 ID:VX82HGSC
>>209
それ聞いたことある。ソースはわからんが。

ここにも語録いっぱい。懐かしい。
ttp://homepage3.nifty.com/office-onishi/koizumi.html
211無党派さん:2009/05/17(日) 00:40:52 ID:Bd/x59c2
>>209
人間 小泉純一郎-三代にわたる「変革」の血- / 浅川博忠 / 講談社文庫
上記書籍のp80-81がソースといえばソース。

多分只今絶版中。
212無党派さん:2009/05/17(日) 00:46:45 ID:/UJICWsF
213無党派さん:2009/05/17(日) 01:24:35 ID:wd1gJvUU
反小泉・小沢教も笑えないくらいカルトだなw
214無党派さん:2009/05/17(日) 01:26:18 ID:uUrXgv6Y
靖国参拝をした総理の政権は長命なんだよね。
田中角栄、佐藤栄作。みんな靖国を参拝している。

215無党派さん:2009/05/17(日) 01:31:54 ID:wd1gJvUU
あと、中曽根。不思議だよな?
216無党派さん:2009/05/17(日) 02:27:05 ID:FZY6UTNY

まさに、「愛国主義はごろつきの最後の避難所である」という
サミュエル・ジョンソンの名言に尽きるだろ。

アメリカ様に都合のいい首相は長期政権・都合の悪い首相は短命もしくは失脚。
靖国参拝で愛国者のフリをして賛同を得るいつものパターンだ。
小泉の場合は特亜外敵に立ち向かう宰相のフリもして一番支持したバカB層
のみならずほぼすべての国民を地獄に引きずり込んだ最悪のパターンだわな。
”あの首相は靖国参拝する愛国者の我らの味方であり頼もしき指導者だ”
なんて能天気な事言ってるのはどこかのキムチ臭いカルトのチェリーボーイ
信者くらいだろう。
217 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 02:34:44 ID:DMVx9y1b
鳩山民主代表が不評だからって、運スレに愚痴りに来るのは辞めて欲しいw
218無党派さん:2009/05/17(日) 02:39:32 ID:WYdqV0aQ
え?代表交代して支持率あがったんじゃないですか_
219無党派さん:2009/05/17(日) 03:17:41 ID:ty4BV9LW
>>214
角栄は短命政権だぞ
つか、三角大福は4人とも短命政権だ。
220無党派さん:2009/05/17(日) 04:32:59 ID:B0owOJbh
ぽっぽ嫁が不評です

478 :渡る世間は名無しばかり:2009/05/16(土) 22:42:04.15 ID:K5F9pioq
うぜえ糞ばばぁ、絶対民主には入れん
479 :渡る世間は名無しばかり:2009/05/16(土) 22:42:04.77 ID:YwnbAk0e
てっちゃんうざそうな顔w
480 : ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2009/05/16(土) 22:42:05.14 ID:cHP1s9HP         
   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡
  ミミj   ,」 彡 
  /ヽ '∀ノヽ 
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/
  \/    / \
481 :渡る世間は名無しばかり:2009/05/16(土) 22:42:05.61 ID:IuWVZbwL
なんてうざい嫁だ
こんなうざい嫁ははじめて見た
482 :渡る世間は名無しばかり:2009/05/16(土) 22:42:06.40 ID:HfrHyWkk
すげえ頭悪そう…
221無党派さん:2009/05/17(日) 05:22:38 ID:VX82HGSC
>>220
小泉さんそんなところで何してるんだw
222無党派さん:2009/05/17(日) 06:11:46 ID:pZI89nq7
しかしこの世界的な経済危機見るに、小泉内閣発足がもうちょっとあとにズレてたらと思うとゾッとするよなあ
そう言う意味では運が良いのは小泉さんじゃなくてこの国かもしれん
223無党派さん:2009/05/17(日) 06:12:22 ID:GoyyV+kD
小泉氏は、「聖域なき構造改革」と唱え続け、「痛みを伴う改革」を強引に進めてきた。
 その彼が、27歳の偏差値40のニート息子に虚飾の経歴を加えて後継者に据え、次の総選挙で国会に送り込もうというのだ。
 隗より始めよ、と言うではないか。物事は、言い出したものから実践すべきである。ましてや、国民に「痛み」を強いるものであれば、まずは自分たちが身を削る努力をしてこそ、だ。
 実のある改革を目指すのであれば、政治を父から子へ、祖父から孫への”家業”にする世襲こそ、まずは変えなければならない。
 ところが小泉氏は、自分にとって大事な「聖域」には手をつけない。自分が「痛み」を感じる改革は行わない。
 議員定年制を厳格にして中曽根、宮沢両長老に引退の引導を渡したのは、自分にとっての障害を取り除く作業に過ぎなかったろうし、長く議会にいて隠然たる影響力をるつもりがない彼にとっては、定年制は何の痛痒も感じなかったはずだ。
 
 国会議員の世襲――これこそが、政界の人材難を招き、政治の活力を奪っている最大の要因だろう。
 2代続いて政権を投げ出したのも、かつての首相の孫と息子だった。
 総理大臣経験者の孫が一年で政権を放りだした後、別の総理大臣経験者の息子を首相に据え、それがまた1年で投げだし、さらに別の総理大臣経験者の孫を選ぶ……なんて国は、先進国と呼ばれる民主主義国家の中で他にあるだろうか。
 これでは、国の代表者の選び方という点では、北朝鮮を笑ったり批判したりできないどころか、逆に向こうからバカにされているのではなかろうか。
 今度の麻生内閣の18人のうち、政治家(県議を含む)の子どもや孫は11人。元首相の夫人を伯母に持つ人を入れれば12人になる(残る6人のうち3人は官僚出身、もしくは官僚の子ども)。首相経験者の孫や子どもは4人もいる。

224無党派さん:2009/05/17(日) 06:12:59 ID:1OFoX1yg
いやいや運が良いのは小泉さんだよ。
だからこれからは運小泉と呼ぼうじゃないか。
225無党派さん:2009/05/17(日) 06:17:04 ID:GoyyV+kD
日テレ、バンキシャ、番狂わせwww
日テレ、メチャクチャ麻生を誹謗中傷するVTR流し小泉をフォローしてケケ中に自己正当化論陣をはらせるも・・・
それにお墨付きを与えるはずの御用評論家「河上和雄」が寝返った!
河上、小泉を徹底批判!
ケケ中顔面蒼白、菊川霊、福沢も顔が硬直!!
それでも河上、小泉批判止まらず!!
そしてCMwww


『あの人には、ほんとがっかりしたね、だいたい息子〜、四代目か、もういっぺん継がせようってこと
コレ自体が非常にどうかと思うのと、、、今度の(郵政見直しを口にした麻生に対する)発言はね、
彼が自民党を離れてて言うならまだわかるけれど、自民党員のままでもって、しかも息子を立ててね
こういう発言をしたわけでしょ、どうもね、やっぱりちょっと、どう考えたっておかしいんじゃないか
彼自身が自民党をぶっ潰すと言いながら、結局潰せなかったから、今これから潰そうとしてるんだろうけど
逆になるんじゃないかね、ああゆう発言すると』

(元東京地検特捜部長の河上和雄)
226無党派さん:2009/05/17(日) 09:46:34 ID:7HlNMR4R
しかし、小泉恐怖症にでもかかっているんじゃないの?
ココまで、一生懸命に工作する某新聞社工作員たちはw
227無党派さん:2009/05/17(日) 10:09:55 ID:1bVdO+aq
民主党支持のB層じゃあないのか?w
228無党派さん:2009/05/17(日) 10:38:59 ID:n0Z5pbPa
>>224
ウンコ胃豆実w世襲w口だけw
229無党派さん:2009/05/17(日) 10:57:27 ID:9WW8FeMx
>>226
100年後には、HIDEYOSHI と並んで、超時空首相KOIZUMI と恐れられそうだなw
230無党派さん:2009/05/17(日) 12:31:19 ID:jS9rXiET
>>229
いやもうすでに襲名してた気がするw>超時空総裁
231無党派さん:2009/05/17(日) 13:40:55 ID:QbMpYsc5
麻生信者うざ
河上なんてバカに喜んで笑える
232無党派さん:2009/05/17(日) 13:58:31 ID:HNjR2QyY
 日本食を広める云々ですが、そのために日本食の検定をやろう云々の話が出てきて、日本国が
品質保証をしようというのを、商売あがったりになるから、半島人やらブラジル人やらの「なんちゃって日本食」屋が
実質潰したような記憶が。あの話はまだ続いているのかしらん?

 日本国が、日本食の品質保証をする事すら妨害されるような現状では、そりゃまともな日本食を広めるのは無理
ではないかと思ってみたり。
233 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 14:08:58 ID:DMVx9y1b
しかし、腹が立つより懐かしさに笑顔が綻ぶのは何故なんだろうw
この今更なアンチ小泉っぷり。
234無党派さん:2009/05/17(日) 14:30:26 ID:0Hd5WkAx
引退したら講演会とかやるのかな。近くで見るチャンスだね。
ところで首相在任中何度か官邸にメール送ったのだが、一回だけ
返事が官邸名でなく、小泉総理名だった。本人が見たということ
だったのだろうか?
235無党派さん:2009/05/17(日) 14:37:08 ID:ndRRk9AZ
>>229
マジレスすると、郵政がぐだぐだになった以上、歴史に名前が残るのは無理だと思うよ。
国鉄民営化を成功させた中曽根大勲位が最低ラインじゃないかと。
236無党派さん:2009/05/17(日) 15:14:08 ID:cPYP0/iW
gdgd?お前に数年でジャッジできる問題じゃないだろwww
237無党派さん:2009/05/17(日) 15:43:20 ID:G3yII6k3
かと言って、今更郵政のすべてを旧に復するなんてことは通らないと思うよ。
流れを最初に作ったっていうのは、やっぱり大きいんじゃないかな。
238無党派さん:2009/05/17(日) 15:47:30 ID:/UJICWsF
小泉純一郎って日本人じゃないの?
239無党派さん:2009/05/17(日) 15:51:05 ID:ndRRk9AZ
全て旧に復するとは言わないけど、
単に変えたってだけなら、省庁再編やった橋龍と同クラスだよ。

あの辺も入るんなら小泉も入るだろうけど。微妙だな。
240無党派さん:2009/05/17(日) 16:00:37 ID:4Qw+SHE/
橋龍の官邸機能強化が、後に小泉をかなり助けた……なんて話もあったなそーいや。
241無党派さん:2009/05/17(日) 16:55:36 ID:n10Xm/CO
武部やら伊吹やら町村やら、どうして急に小泉さんの世襲批判をしだしたの?
何かあるの?気持ち悪いんだけど。
明日発売?のサンデー毎日に進次郎くんの公認外しとかなんとかの記事があるらしい。
世襲議員が世襲批判をするのが一番腹が立つ。
山本一太はだからこそ意味があるなんて言ってるけど
自分が立つ時は何も疑問を持たなかったんだろうか。

242無党派さん:2009/05/17(日) 17:09:30 ID:/UJICWsF
マスコミが教えない本当の歴史

2009.2.21 リチャード・コシミズ独立党 広島座談会 テーマ:「かく」


http://video.google.co.jp/videoplay?docid=-6891360202794305694&ei=aqjpSbPlGoKywgPKs5y8CQ&q=
243 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 17:32:18 ID:DMVx9y1b
>>239
郵政民営化では、「KOIZUMI」とアルファベットで名が残ることはないだろう。
だけど、名を残すために政治をしている=政治家は名誉職だという考え方で
小泉純一郎を測っても、正確な答えは出てこないんじゃないかい?
244無党派さん:2009/05/17(日) 18:29:15 ID:d0PG/KXi
変人・小泉の息子か。
ロックミュージシャンを目指して挫折したらしいが
親父を越える変人首相を是非目指して欲しい。
245無党派さん:2009/05/17(日) 18:34:16 ID:iVjYO/py
鳩山が民営化は正義の名の下に潰す!と息巻いてたね
郵便局長達の前で
某草薙くんの時も思ったが不快にさせるの上手いな
どう考えても嫌な人に見えるから鳩山の反対にいる人を良く見せるもの
選挙の為に自ら抵抗勢力になろうとしてんの?
それとも兄鳩を首相に付ける為に自民党の足を引っ張りたいの?
民主党も嫌いだが自民党にも入れる気にならないw
いま新党か身元がしっかりした無所属が全選挙区から出たら
そっちに票が流れそうw
麻生も鳩山も嫌いって人が多すぎ
246無党派さん:2009/05/17(日) 18:35:08 ID:n6Fqtpd4
>>241
政敵からは恨みを買いすぎた。
また、今まで味方だった人も
小泉氏を押し立てた所で麻生総理に対する牽制にならないことに気づいた。
まあ、本人に再登板する気が無いんだから仕方がない。
247 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 18:52:07 ID:DMVx9y1b
>>245
ところが、「身元がしっかりした人」というのは、概ね企業利権や労組利権にコミットしない人
ということになるのだろうが、そういう人は自己アピール機会も含めて「露出機会」そのものがないから、
身元がしっかりしているかどうかを、その人を知らない人は検証できない。
親の名前w・政党公認・会社・組織・労組の裏打ちがあって、初めて露出と
「よくわからないが、あの人(人達)がそう言うなら」という信頼を借りられるわけだし。
しかも、国政選挙は供託金がバカ高いわけで、無所属で支援がなく公認もなく、
身元はしっかりしているが、多くの人が絡む利権と無縁(=つまり社会的に無力)な人
が、そうしたバカ高い供託金を用意できるかと言われると難しいだろうなー。

供託金が安かった時代、バカ政党というかミニ政党が乱立したり、電波系泡沫候補が
乱立したことがあっただろう。90年前後のスポーツ平和党、UFO党、雑民党、真理党、
日本愛酢党などなど。供託金を下げると、そういう怪しいのがどかどか出てきて
選挙が不真面目かつ「政見放送が企業個人宣伝の機会になってしまう」という反省から
今の供託金引き上げになってたはずなんだけど、結果的に「供託金を用意できる政党の
公認が得られないと、無所属で権利と無縁の個人が立候補するのは難しい」っていうのは
動かないんじゃないかな。

自民は嫌いだが民主も嫌い、それじゃあ社民と共産と国民新党が票を伸ばすか、とw
現在の民主支持層は、社民・共産から離れて民主に合流した有権者が相当数いるので、
その人々が社民はともかく共産に帰還というのは多少はあるかもしれんが、
自民支持層が共産を支持するというのは、ちょっと難しいだろうしね。
248無党派さん:2009/05/17(日) 19:38:50 ID:p79TXfIu
249無党派さん:2009/05/17(日) 20:16:08 ID:VX82HGSC
>>246
小泉も今となっては力もないし使えない
しがみついていたところで得はなさそう
そっか、世襲批判して麻生側についちゃえばいいんだ…!

わかりません、こうですか?
250 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 20:42:45 ID:DMVx9y1b
世襲批判をしておくと鳩山牽制になる、とか。
もしくは、世襲批判が民主だけの課題ではなくなるから、「選挙の争点」にはなりにくくなる、とか。
総選挙ギリギリでその話題が上がって自民だけが集中砲火を浴びる年金問題の二の舞になる前に、自前で「問題だ」と言っておくとか。

それでも進次郎が非公認で当選できれば「小泉の威光(または小泉への期待)」はまだ生きてるという
地域有権者の意向が出るわけだし、
進次郎が非公認で落選するなら、それは「世襲はマイナスにも働き、必ずしも有利ではない」
「世襲かどうかより党の公認・非公認のほうが重要」ということの証左になるので、
世襲であるかどうかというのはあまり重要なファクターとは言えなくなる。

非公認にすることで、党としては「勝てそうな選挙区の選挙にかかる費用を抑えることができる」とか。
ただ、「盤石であろうと思われる小泉の地元」というのは、自民党自身にだって惜しい貴重な選挙区
であるわけで、「政敵である小泉の後継者が憎いから」という理由で、小泉の選挙区をみすみす捨てる、
というような判断はできないんじゃないかな。党内派閥抗争をのんびりやっていられる時代は終わってるんだから。

まあ、進次郎の神奈川11区は確か、民主党側の候補は、恋愛バラエティあいのりで【将来総理大臣を目指す】
とか言ってた「よこくめ勝仁」だよね。

よこくめ勝仁あいのり総理勝手連サイトwiki tomocci.com
http://www.tomocci.com/yokokume/index.html

これで、進次郎よりあいのり総理wを選ぶ神奈川11区だったらスゲーな。
251 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 20:44:14 ID:DMVx9y1b
ほんで、どうやら民主党は、

鳩山新代表(決)
岡田幹事長(決)
代表代行(内)→選挙担当

という心中体制を敷いたようだなw
菅直人はまたしても「次の次」を狙うモヨリ?
252無党派さん:2009/05/17(日) 20:47:00 ID:cjoLTHPh
丶丶丶丶丶丶温幽籬櫑櫑櫑櫑櫑幽厶雌櫑幽岱垉厶丶丶丶丶丶丶
丶丶丶当櫑欟欟櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑櫑翻麗謝叱丶丶丶丶丶
丶丶丶覇竃櫑櫑欟欟欟欟欟欟欟櫑欟櫑欟欟欟層櫑艶旨丶丶丶丶
丶丶丶層櫑欟欟欟欟欟欟欟欟欟嬲竃嬲竃竃欟櫑竃覇覇丶丶丶丶
丶丶丶灑嬲欟欟嬲嬲嬲嬲嬲鬻辧卻眉贈幗層欟欟櫑竃櫑廴丶丶丶
丶勹僧層櫑欟鬱綴綴局悦局局拇狐綴綴鋼幗幗竃欟竃櫑廬丶丶丶
丶湘嬲嬲櫑欟辧綴仰災欠災沼卻局綴綴掴綱幗櫑嬲幗櫑廳丶丶丶
丶勺覇欟櫑鬱即卻仰災災沿己卻凹句郊塀獅幗櫑櫑欟櫑勳丶丶丶
丶丶濁幗欟圓扼卻仰災災沱災可沼笳鏑櫑雌彌幗櫑欟櫑欟眦丶丶
丶丶層櫑櫑鬱狐猖旛幽迫己旧卻獅嬲嬲幗幗幗幗櫑欟櫑覇眇丶丶
丶丶櫑欟欟鬱掴嚴憫笥局仰可局綮当踏審綱燒幗層欟櫑欟廴丶丶
丶丶層覇櫑欟即尚旛籬籬枢叫猖鬱幣憫牒憫椹禰幗欟欟欟杉丶丶
丶丶層欟櫑欟抓儕凹沼珱卻旧塀簡紹笳綴僻綴掴幗欟欟鬱丶丶丶
丶丶丶層櫑欟仰卻旧突句己沒笵綴囹卻仰加仰塀禰層欟欟企丶丶
丶丶丶瀰欟欟仰旧句災沼卻卻卻獅雌扼卻卻狐綴綱層欟欟歡丶丶
丶丶丶湧欟欟紀凹句巡卻仰似局綴獅雌卻卻綴掴綱幗嬲覇黙丶丶
丶丶丶丶層眼眼句旧卻卻鍵輔禰層嬲幗囹卻綴掴囃幗櫑歉丶丶丶
丶丶丶丶勺龝圄句沒卻卻卻卻沺禰幗幗雌歳狐掴囃彌欟默丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶句沒卻笳僻把洞雄櫺櫑顧綴鋼囃讃幗嚶丶丶丶丶
丶丶丶丶丶丶丶勺句卻譲嬲霸嫻嬲幗難掴獅幗幗幗嬲艶二丶丶丶怒るというより笑っちゃう位あきれてるよ。
丶丶丶丶丶丶丶丶句旧卻卻綴掴燒辧辧讃幗幗幗幗杉欟欟幽丶丶  俺のことそんなに批判するなよ。
丶丶丶丶丶丶丶丶丶刈皿狐卻仰瀉囃雌幗幗幗覇歉勺欟欟欟櫑幽  昔から変人だとわかってただろ???
丶丶丶丶丶丶丶丶丶丶勺牋綴燒雌幗幗幗幗幗鬱三儲欟欟欟櫑櫑  
丶丶丶丶丶丶丶丶二旛櫑封贈簡幗難幗幗櫑鬱災三灑欟欟欟櫑欟
丶丶丶丶丶丶澁櫑櫑櫑櫑歡兆卻塀綱幗幗黙冖三消欟欟欟欟欟覇
丶丶丶澁籬櫑櫑櫑櫑櫑櫑置丶筍綴綴諜冖丶丶三瀰欟欟欟欟欟覇
丶誕櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟櫑置丶勺朔薪丶丶丶丶勺欟欟欟欟欟櫑櫑
灑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟欟置丶俎幗雛止丶丶丶儲欟欟欟欟欟櫑櫑
欟櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑櫑欟置丶欟攜層櫑幽丶丶灑欟欟欟欟欟櫑櫑
253無党派さん:2009/05/17(日) 20:53:10 ID:WYdqV0aQ
代表替わったらネクストなんたらも替わるのかしら_
254 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 20:58:33 ID:DMVx9y1b
>>253
即応性と政策の継続性を考えて、執行部以外の党内体制は
極力小沢体制を引き継ぐ、とか言ってた気がする。

255無党派さん:2009/05/17(日) 21:24:50 ID:2oAvuqyS
>>251
小泉総理は総理大臣としてトップに立って、直接世論に訴えかけるのが得意なタイプだったけど、
小沢前代表はトップに立つよりも裏方として組織票を固めるのが得意なタイプ。

党内をまとめるのが得意で国民目線の話が出来る鳩山氏が代表
真面目で人気があって政策能力のある岡田氏が幹事長
そして選挙戦術に長ける小沢氏が本領発揮出来る裏方の選挙担当
この組み合わせは小沢体制の頃よりも遥かに強力で自民にとってはむしろピンチでは?
256無党派さん:2009/05/17(日) 21:33:38 ID:6bSfLMpv
>>255
艦長よ、完全楽観主義そのものは別にかまわないし、多くの中の一人ぐらいは
そういう人がいてもいい。しかし、他人に説得説明したけりゃ根拠を示すんだ。

党内をまとめるのが得意で国民目線の話が出来る鳩山氏が幹事長(だった)
真面目で人気があって政策能力のある岡田氏が副代表(だった)
そして選挙戦術に長ける小沢氏が本領発揮出来る最前線の代表担当(だった)

変わってないやないかw
257無党派さん:2009/05/17(日) 21:39:45 ID:2oAvuqyS
>>256
>そして選挙戦術に長ける小沢氏が本領発揮出来る最前線の代表担当(だった)

全然違うよ。
代表というのは表舞台に出たり党首討論をやったりしなきゃならない立場。
でも選挙参謀(裏方)は選挙を取り仕切ったり、選挙事務所を回って選挙運動の指導をしたり、
支持団体を回って組織票を固めたりといったことだけをしていればいいので、
小沢氏にとっては最も得意な分野。

今までも似たような事をしていたけど、やはり代表としての表の仕事もしなきゃならなかったので
それが足枷になっていたのだが、これからはそういう足枷がなくなるので本領発揮出来る。

岡田さんは副代表というその他大勢のポストでは目立てなかった。
鳩山さんは幹事長としての役割は十分に果たしたと言えるので、今回は昇格人事だな。
258無党派さん:2009/05/17(日) 21:45:22 ID:cPYP0/iW
小沢という人間が説明すらせずに地位を放逐して逃げ出したというのに
そんな人間がのこのこと組織票なんて固められるものかね?
259無党派さん:2009/05/17(日) 21:49:20 ID:JA5tLFnQ
> 地位を放逐して逃げ出した

260無党派さん:2009/05/17(日) 21:54:10 ID:bnUkIonJ
>国民目線の話が出来る鳩山氏

わっはっは!
261無党派さん:2009/05/17(日) 21:54:28 ID:5Ko9e9xd
「小泉さんらしからぬ」 町村氏が世襲批判
2009.5.17 13:48

自民党の町村信孝前官房長官は17日のテレビ朝日番組で、小泉純一郎元首相が
次男を後継指名したについて「率直に言って小泉さんらしからぬ行動だった」と批判した。

町村氏は「娘が2人いるが、継がせるつもりはない」とし、世襲は望ましくないとの考えを強調。
候補者の公募システムを充実させるべきだとの認識を示した。

小泉氏の世襲をめぐっては、伊吹文明元幹事長も14日に都内で開かれたパーティーで
批判している。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090517/stt0905171348009-n1.htm
262無党派さん:2009/05/17(日) 21:59:12 ID:VX82HGSC
>>254
即www応www性www
この間の講演の様子が更新きてたから貼っておきます。

http://picasaweb.google.com/nsa.ldp2009/20090513#
263無党派さん:2009/05/17(日) 22:04:00 ID:2oAvuqyS
>>260
何かと世論を挑発してしまう傾向のある弟の方と違って
兄の方は普通の国民の意見を代弁しているような分かりやすさがあるじゃん。
右にも左にも偏ってないし。
264無党派さん:2009/05/17(日) 22:15:38 ID:WYdqV0aQ
>>254
d
つまり、ミサイルが飛んできてから考えるっていう例のスタンスですね
265無党派さん:2009/05/17(日) 22:17:28 ID:WYdqV0aQ
>>262
クイズ大会・・だと・・?
266 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 22:17:29 ID:DMVx9y1b
>>255
新代表選出直後の「ご祝儀期間」にも関わらず、

>鳩山氏に「期待する」は「大いに」「ある程度」を合わせ47・5%にとどまり、「期待しない」の計50・6%
>を下回った。小沢氏の党内影響力に関して「ある程度残る」「かなり残る」との見方が計82・4%に達し、
>国民の間に「二重権力構造」への疑念が根強いことをうかがわせた。

【期待する】が、【期待しない】を上回れないというのは、そんなに楽観してていいものなのかどうか。

まあ、「鳩山の露出が増える、小沢体制の遺産継承(遺産には負の遺産も含む)」は
期待していたところではあるけど。


267 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 22:18:58 ID:DMVx9y1b
ただまあ、総選挙と来年の参院選はセットで考えないといけないものなので、悩ましいとこではあるな。

1)2009総選挙に自民が2/3で勝つ→ねじれ継続。2/3衆院優先で政権運営はできる。恐慌背景に批判は多く、2010参院選でまたしても民主がお灸勝利
2)2009総選挙で自民が過半数で勝つ→ねじれ継続。自民成果が出ないうえに、恐慌を背景に批判は多く、2010参院選でまたしても民主がお灸勝利
3)2009総選挙で自民惜敗・公明与党連立離脱・民主野党連合過半数→公明がさらに民主と連立した場合、民公連立政権成立、恐慌ですぐに成果が出なければ、2010年参院選は自民がお灸勝利
4)2009総選挙で自民惨敗・公明与党連立離脱・民主単独過半数→恐慌ですぐに成果が出なければ、2010年参院選は自民がお灸勝利
5)2009総選挙で自民・民主ともに過半数を得られず→自民主導で大連立→1年で成果が出なければ責任のなすりあい→2010参院選で泥仕合
6)2009総選挙で自民・民主ともに過半数を得られず→民主主導で大連立→1年で成果が出なければ責任のなすりあい→2010参院選で泥仕合
7)2009総選挙で自民惨敗・民主単独2/3→恐慌ですぐに成果が出なければ、2010年参院選は自民がお灸勝利

自民は参院過半数を回復する必要があるんだけど、そのためには「民主の勝利、参院選までに失政、総選挙後参院選までの期間が最短」という
条件が揃う必要がある。それと、マスコミが民主の梯子を外すかどうか。(挙国一致マンセーとか、
不利益は全て前政権の失政、というのを推進されたりしたら、韓国政治のようになってしまう)

ただ、風をマスコミ頼りにするのは危険極まりないし、確実にあるであろうとしても民主の失政を
座して待つ、という展開はないと思うので、自民は惜敗以下だったら「大連立」を打信するだろうと思う。
その場合に、鳩山が大連立を飲むかどうか。
民主が「政権運営の練習」をするなら、自民と大連立を組んで「練習」をするのがいいんだけど、
今までの罵倒っぷりから態度豹変させられるのか、自民の「いいなり」を甘受できるのか。
まあ、できないだろうなw
では自民が逆に、「民主の言いなり」になるかと言われれば、「大連立を組み与党に残る」が、
主導権を民主に与えつつ、要所要所で与党内から民主批判、物別れに進みつつ、
参院選で「民主批判から参院議席奪回」とか。
268無党派さん:2009/05/17(日) 22:20:26 ID:Ubw64OdP
易者さんマダー(AA略
269 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/17(日) 22:20:57 ID:DMVx9y1b
>>257
表舞台に立つ奴が、毎回「前回と違うこと」を言ってたら、
それはそれは大変なことになると思うんだが。

鳩山の田母神元空将と一緒にワイン傾けて核配備語っちゃった話とか、
一貫性を問われたらどうすんだ。
場当たり的に適当なことをいうのが議論の旨い党首じゃないだろうに。
270無党派さん:2009/05/17(日) 23:35:24 ID:GoyyV+kD
「小泉ジュニア、他の選挙区から出れば」世襲制限に賛意 自民・平沢氏 
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/244207/

「小泉さんらしからぬ」町村氏が世襲批判
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090517-00000530-san-pol
271無党派さん:2009/05/17(日) 23:56:48 ID:ubXYeG4x
>>250
派閥抗争をやるくらい余裕が出てきたってことじゃないか?
民主党がアレだし。
272 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/18(月) 00:45:29 ID:1ddDKC86
鳩山氏「期待せず」53%、民主支持31%…読売世論調査(読売新聞) - Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000005-yom-pol
鳩山氏に「期待している」は40%にとどまり、「期待していない」が53%と過半数に達した。

世論調査:結果に民主党は安堵 与党には衝撃 - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090518k0000m010071000c.html
世論調査では「期待する」と「期待しない」がそれぞれ49%と、文字通りの「期待半分」。
民主党への評価が「上がった」との回答も17%にとどまった。

asahi.com(朝日新聞社):「比例は民主」38%に回復 朝日新聞緊急世論調査 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0517/TKY200905170120.html
鳩山氏が率いる民主党への期待感は「期待する」47%、「期待しない」43%で二分された。

「鳩山代表に期待」47% 民主支持、自民上回る 日経世論調査 (日経ネット)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090517AT3S1701H17052009.html
民主党の鳩山由紀夫新代表について「期待する」が47%、「期待しない」は49%で拮抗(きっこう)した。

     期待する    期待しない
読売  40%       53%
毎日  49%       49%
朝日  47%       43%
日経  47%       49%

産経はまだ世論調査結果が出てないので省略。
273無党派さん:2009/05/18(月) 01:02:01 ID:vTOTUdy2
>>272
麻生vs鳩山で総理にふさわしいのを選んでもらう質問や
自民vs民主どっちに投票するかという質問だと鳩山民主が圧勝か。
274 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/18(月) 01:03:38 ID:1ddDKC86
ふさわしいけど期待しないってのは、もう、ナニを求めてるんだかようわからんな。

こういうのは就任後に段々「期待に届かない」「メッキが剥がれた」で数字が下がっていくんだけど、
どの時点で総選挙に突入できるかだね。
275無党派さん:2009/05/18(月) 01:08:11 ID:vTOTUdy2
>>274
「鳩山さんじゃ新鮮味がないからあまり期待出来ないけど麻生総理(自民政権)よりはマシ」
と考えてる有権者が多いんだろう。
276 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/18(月) 01:13:03 ID:1ddDKC86
「○○○よりマシ」っていう選び方はいかにも日本人らしいけど、
「現状打破なら何でもOK」という路線に踏み込んだとき、
それが間違いだったときは誰のせいにするつもりなんだろかなあ。


世襲議員である鳩山由紀夫の祖父・鳩山一郎は、
体制翼賛会非推薦、無所属出馬で当選した。
反対のための反対で統帥権干犯問題を作りだし、軍部独走に導いた。
東條英機に反対して政界を追われた。
民主党(初代)を創設。
自由党(初代)と合流して、「憲法改正」を党是とした自由民主党初代総裁に就任。

基本的には「場当たり的」「反対のための反対」がやたらと多い政治家だった鳩山一郎。
由起夫はその血を色濃く引いているのだが(邦夫もだがw)、
現状打破なら本当に由起夫でいいのかねえw
277無党派さん:2009/05/18(月) 01:23:47 ID:htjD15aF
鳩山邦夫氏は素晴らしい政治家だよ。
だって我らが麻生総理が総務大臣の重責を託し、閣議でも総理の隣席に迎え入れているもん。
278無党派さん:2009/05/18(月) 01:54:25 ID:mYUPph8e
>>275
まぁそういう有権者が多いだろうね。
ジャスコが選ばれていたらもっと差がついていただろうよ。
279無党派さん:2009/05/18(月) 04:29:49 ID:LEg9+Etf
鳩山みたいなバカを大臣にしてる麻生は応援しない
280 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/18(月) 04:50:53 ID:1ddDKC86
最終的には、その人にとって何よりも優先される条件は何か、
っていうことになると思うんだよなー。

>>279みたいに、
「鳩山弟は何よりも許せない。鳩山弟が大臣でなくなるのであれば、
【在日外国人参政権解放】や【ソマリアからの海自撤退】を叫び
【西松建設違法献金問題の解明】や【マルチ商法献金問題の解明】を抱え
【部落解放同盟や日教組や自治労の意向に沿った政権樹立】が
成立してしまってもかまわない」

という、そういう優先順位の人もいるのかもしれんが……。

なんというか、「道に落ちた十円玉を拾うために、数百万円の機器の投入も厭わない」みたいな、
優先順位がおかしい人が世の中多すぎるよ。
281無党派さん:2009/05/18(月) 04:55:27 ID:LEg9+Etf
麻生信者うざいよ
鳩山弟は兄と変わらない。麻生は応援しないけど、
誰も民主党を応援するなんて言ってないし
282やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/18(月) 06:40:05 ID:aQWWQCFK
鳩山弟は御しにくい人間を閣内に入れて
コントロールしやすくするという方法論の典型だと思うのだけれど。
麻生信者は度を越したのが一杯いて確かにうざいが、
なにかにつけて麻生さんをこきおろす材料にする
反麻生信者ってのもいる気がする。
283無党派さん:2009/05/18(月) 07:54:05 ID:m026PySp
「最後にこれまで静かだった郵政利権問題で今週大きな動きがありそうである。このことだけ一言申し上げておく。」

城内実の「とことん信念!」 2009-05-17
http://www.m-kiuchi.com/2009/05/17/hatoyamayukiojiminbouzen/
284無党派さん:2009/05/18(月) 08:11:22 ID:oItYFbhG
今回の調査を見て直ぐに反応するような人が
党内にもぽこぽこ出てくるときつくなるね…
麻生を変えて他の誰かにしてもこの状況じゃ大変だと思うが
285無党派さん:2009/05/18(月) 08:18:06 ID:X3cue7x4
郵政事業民営化問題をちょっとここで
党利党略を抜きにして、議論してみては?

かんぽのお宿スレは工作員がウザくてどーにも論議する気が失せてしまう。
286無党派さん:2009/05/18(月) 08:37:55 ID:0RsS0R7L
民主党の支持率アップで右往左往する人というのは、その数字は人事発表後の数字ではない事を自覚している
していないかで、馬鹿か放火魔かの違いしかないか。
どっちにしてもやっかいな存在ではあるな。
287無党派さん:2009/05/18(月) 09:19:52 ID:/45BZ8KS
>>282
>>鳩山弟は御しにくい人間を閣内に入れて
>>コントロールしやすくするという方法論の典型だと思うのだけれど。

とてもコントロールしているようには見えないから、麻生に対しても不満が高まってんじゃね?
郵政の件でひたすら鳩山弟が騒ぎまくっていても、麻生が何か注意したとかは聞かないし、
むしろお墨付きを与えているようにすら見えるが。
288無党派さん:2009/05/18(月) 09:25:19 ID:mZubwGIp
アレはガス抜きだろう
現総理の派閥は少数派だから、郵政改革に否定的な面子にそっぽ向かれたら党内基盤が危うくなる
289無党派さん:2009/05/18(月) 09:36:06 ID:LEg9+Etf
ガスぬきということにしたいんだな
290無党派さん:2009/05/18(月) 09:39:50 ID:mZubwGIp
>>280
>なんというか、「道に落ちた十円玉を拾うために、数百万円の機器の投入も厭わない」みたいな、

道に落ちた十円玉を拾おうとして、胸ポケットに入ってた500円玉を落としたことに気が付いてない、という感じではないだろうか?w
目の前の物事に拘りすぎて大局を見落としてる感じ
291無党派さん:2009/05/18(月) 10:22:16 ID:YRa6wgLa
「少数派閥だから〜な人たちにそっぽ向かれるわけにはいかない」から仕方ない

それって傀儡政権て言うんじゃ
292無党派さん:2009/05/18(月) 10:33:01 ID:wT1P9Bo5
政治は、金持ちの商売で貧乏人の娯楽
293無党派さん:2009/05/18(月) 10:52:00 ID:PraOmb8A
>>291
小鳩沢民主党ですね、わかります
294無党派さん:2009/05/18(月) 11:56:35 ID:A+Iav09A
傀儡政権の意味知らないやつがいるな
295無党派さん:2009/05/18(月) 12:54:20 ID:gjwCrSmO
麻生は反小泉陣営の傀儡w
296無党派さん:2009/05/18(月) 13:42:26 ID:PCl5zYwJ
鳩山兄には鳩山嫁という最終兵器がある
あれが出れば一発で変わる。
297無党派さん:2009/05/18(月) 14:09:02 ID:QAD7YXBF
小泉息子を公認するな!ってみんな言ってるから
いっそ公認無しでやってみたらどうだろ?
ついでに国替えもして

無所属で河野洋平あたりの地盤から出てくれたら全力で応援する
298無党派さん:2009/05/18(月) 20:22:39 ID:RMvpRXNM
【日本郵政の人事】 

−−日本郵政の人事の関連だが
「日本郵政、はい」

−−今日、取締役を選任する指名委員会が、西川善文現社長の続投で一致して、取締
役会に提案することを決めた。一方で、選任の決議には、総務大臣の許可が必要だが、
鳩山邦夫総務相は西川社長の経営を厳しく批判しており、難航も予想されるが

「僕の所管外のことを言わせようとしておられるわけですか?」

−−一応、政府も株主ということで
「あのー、少なくとも、その話は、鳩山総務大臣が担当だと思いますんで、鳩山総務大臣の
下できちんと整理されてあげてこられた上で、私の方の話になるんだろうと思います」
299無党派さん:2009/05/18(月) 20:51:00 ID:QAD7YXBF
今のトンフルなんだけど少し前に小泉さんが警告してたよね?
当時は「は?」と思ったが、なんか本当に一歩対策を誤ったら大変な事になりそうなんだが
300無党派さん:2009/05/18(月) 21:13:54 ID:WLsS6bjM
301無党派さん:2009/05/18(月) 21:18:36 ID:/96v715O
あの時は晩節を汚すようなまねを…と思ったが、
やはり政局魔神の名は伊達では無いということか。
302無党派さん:2009/05/18(月) 21:27:19 ID:MEaCW7zH
追い込まれ解散という単語がなんか煽ってる感じがするだけでそれ以外は至極普通なことしか言ってないと思う
303無党派さん:2009/05/18(月) 21:28:19 ID:0RsS0R7L
>>302
そのおいこまれ解散の前提条件が、任期満了近くというのがあるけどねw
切り貼り単語だけを繰り返しているマスメディアも乙だよなー
304無党派さん:2009/05/18(月) 21:41:38 ID:QAD7YXBF
>>301
日本の感染拡大って異常な速度だよね
韓国の方が先に感染者見つかってたのにここまでじゃないよね?
何でだろ
305無党派さん:2009/05/18(月) 21:47:40 ID:iQMszrqi
>>299
もう現政権は対策を誤ったことになってますからw
さっさと政権交代!
306無党派さん:2009/05/18(月) 21:51:48 ID:dngsQm4Q
>>304
感染が広がったのか、発見が広がったのかは謎w

ニュースはそのあたりの表現が常におかしい>選挙の開票とか。
307無党派さん:2009/05/18(月) 21:51:59 ID:9NP8Favg
感染が発覚したのがここ数日であって、感染自体はしばらく前から徐々にだろうな。
308無党派さん:2009/05/18(月) 21:55:22 ID:uYJGErJ2
日本は調べればすぐに結果が出るから。
アメリカに検体を送って、なんてしないし。
309這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/18(月) 21:57:14 ID:pawn1Gyi BE:38995283-2BP(8000)
 「なんか変だな、まぁ風邪だろう」でほっぽらかしていた人たちが国内で患者発生のニュースみて
あわてて発熱センターや病院に駆け込んだ結果なのでは。
310無党派さん:2009/05/18(月) 22:31:29 ID:mYUPph8e
しかしこの感染力は凄いな。
311這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/18(月) 22:33:39 ID:pawn1Gyi BE:45495247-2BP(8000)
 真偽はともかく、今日になって奈良で1,000人越えの可能性とか聞くと、やはり「ちょっと変だな、まぁいいか」で
済ませてる人間が多いんだな
312無党派さん:2009/05/18(月) 22:45:23 ID:dngsQm4Q
季節性と同じ感染力ならまだまだ出るよん。
向こうは半年で1,000万人(5万人強/日・平均)だしなぁ…

問題はこれまで薬害でも手術でも、一人も殺してはいけないと声高に
主張していた要求レベルの高さだと思うけどw
313這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/18(月) 22:49:25 ID:pawn1Gyi BE:48744465-2BP(8000)
 こんどは「能力を持っているのに使わないのはもってのほか」とか言い出すんジャマイカ
 そういう連中って、常に「ボキは/あたくしは正しい」だし。

 そういう連中のせいでタミフルの未成年への投与が行いにくくなったことが、どのような
結果をもたらすのやら
314無党派さん:2009/05/18(月) 22:59:23 ID:/Cl/H7T0
タックルで純ちゃんとオカラの比較やっててワラタ
やっぱ純ちゃん咄嗟の機転すげーわ
315無党派さん:2009/05/18(月) 23:32:19 ID:FWfIGobU
首相適格 1位「小泉元首相」 2位「舛添厚労相」 3位「民主・岡田氏」 4位「麻生首相」【産経FNN】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242656852/
316無党派さん:2009/05/18(月) 23:56:18 ID:jOVj4TfO
>>297
洋平さんも今回で引退じゃなかったっけ?
317無党派さん:2009/05/19(火) 00:32:12 ID:3YXx2UPl
日テレノーカット工房、しばらく見てなかったら
小泉さんの講演動画がいろいろ増えてたので投下
http://blog.dai2ntv.jp/nocut/cat176/cat174/
318無党派さん:2009/05/19(火) 00:33:00 ID:V3KKcGvR
相変わらずの人気ですな

メディアに踊らされる団塊か、2chニコ脳でねつ造も平気で信じる某厨じゃなきゃ
普通に小泉評価するだろ

個人的には前の日本だけが不況の状況じゃない今、どんな政策取るか気になる
今だからこその変わった経済政策やってくれないかな
林業とか農業の分野に公務員として若者を雇用するとか
ピンチはチャンスって言ってたもんな

と、思う自分みないな人の票が>>315の結果なんだろうね
319這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 00:38:17 ID:rby0jL1H BE:58492894-2BP(8000)
> 林業とか農業の分野に公務員として若者を雇用するとか

我々は独自の世界を建設している。新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も病院もいらない。貨幣もいらない。
たとえ親であっても、社会の毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しい故郷なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
320無党派さん:2009/05/19(火) 00:39:59 ID:duBwoNbe
>>319
ポルポトかよw
321 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 00:41:41 ID:NCPqfo1p
>>315
鳩は?
322 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 00:44:24 ID:NCPqfo1p
>>318
>林業とか農業の分野に公務員として若者を雇用するとか

下放!?

どっちにせよ、「しんどいから一日でやめた」というのが続出して、
安定雇用は確保できないと見た。
だからこそ、そこいらへんは「研修生受け入れ」と「大規模プランテーションではない
小規模農地の機械化」で賄ってきてるわけだし。
323無党派さん:2009/05/19(火) 00:48:41 ID:V3KKcGvR
いや、農業ボランティアってのがあるんだが
わりと若い人がくるんだよ

林業は確かに大変だと思うんだけど、最近山で木を覆い尽くす蔦草が気になって
あれ絶対ヤバいものだと思う
324這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 00:51:46 ID:rby0jL1H BE:25997928-2BP(8000)
 つうか、何で「自分がやりたくないこと」を、たかが公務員の身分ごときで他人が嬉々としてやると思えるのか
とってもフシギちゃんw
325 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 00:58:24 ID:NCPqfo1p
>>324
給食のおばちゃん並みに、「年俸1000万」が不作でも保証されるっつーなら、
俺がやりたいわw
326這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 01:00:38 ID:rby0jL1H BE:73116195-2BP(8000)
>325
年俸1,000万もらおうが1億もらおうが、使い道がないんでっせw
327無党派さん:2009/05/19(火) 01:05:13 ID:V3KKcGvR
>>324
職が無くて食いっぱぐれるって言ってる派遣村(笑)の人達に勧めるんですよ
仕事を選んでちゃいけねぇって麻生総理も言ってたよ!
328無党派さん:2009/05/19(火) 01:12:50 ID:++1uFPNp
【政治】小泉元首相「世襲批判乗り越えろ」 後継者の次男に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242656887/
329這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 01:19:53 ID:rby0jL1H BE:103987788-2BP(8000)
>327
 いあいあ、それは昔自衛隊を食い物にしてた自称防衛族議員が、不良を自衛隊に入れて更生させろ
とか言ってたのと同じリクツだよw

 農作業は浮浪者の片手間で済むとは、いくら何でも麻生クンだって言ってない。
330 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 01:47:21 ID:NCPqfo1p
>>327
なんだっけ、派遣村で出会った3人が共同生活を始めた途端に、
何でも話し合えた仲間の一人が金持って逃げたとか(ry

派遣切りにあったという元派遣労働者を農家が雇ったら、
一晩で逃げて誰も残らなかったとか(ry

根性がなくて仕事がない人もいるわけで、
根性がありプライドにかまけない人だったら、そもそも落ちるとこまで落ちてないわけで(ry

「なりたい自分」を高く見積もりすぎて、「なれる自分」「自分にできること」と
釣り合わなかったら、「自分探しの旅に出ればいい」なんていう安易な逃避を
容認させてきたことがそもそもの間違いなんじゃないのかと思うのだった。

331無党派さん:2009/05/19(火) 01:52:38 ID:fIw4NQl7

朝銀処理に計1兆4000億円、監視強化が急務

 国民の反発が予想される中で、政府がハナ信用組合に対する公的資金投入方針を固めた
背景には、ハナ信組が日本人理事長を受け入れたことで「形式上、条件が整い、公的資金
を投入しないと訴訟となり、政府側が負ける」(金融庁筋)という懸念がある。
 また、四信組を受け皿とする破綻(はたん)信組に預貯金支払い資金を提供するため、す
でに日銀の特別融資(日銀特融)から二千億円、全国信用協同組合連合会(全信組連)から四
千六百億円の計六千六百億円の拠出を実施している事情もあった。公的資金を投入しない
と、「すでに破綻信組に流れている全信組連の拠出金が戻らず、他の日本の信組が危うく
なる」(同)からだ。

 しかし、朝銀信組に対しては、朝鮮総連を通じた北朝鮮への不正送金疑惑が国会で追及
されたほか、架空、仮名口座の存在、担保価値のない物件への巨額融資など多くの問題点
が浮上。「朝銀の度重なる破綻も、裏金づくりの計画破綻の疑いが強い」(政府筋)との指
摘もあり、今後の「二次破綻」の不安もある。

 今回の四信組にも、今年三月に設立が許可された後、それぞれ理事長に朝鮮総連の幹部
が就いていたことが分かり、問題化した経緯がある。日本人理事長を就任させても、「資
金投入後に元の理事長が復帰しても、何の対抗措置も取れない」(金融庁筋)との声もあ
り、朝鮮総連の影響を完全に排除できた状況とはいえないようだ。
332無党派さん:2009/05/19(火) 01:53:20 ID:fIw4NQl7
 また、朝銀信組の破綻処理の公的資金が一兆四千億円となったことにも、与党内から疑
問の声が上がっている。

 平成八年、住宅金融専門会社七社への六千八百億円余りの公的資金投入が論議となった
のに比べ、「今回はその倍以上なのに、政府から十分な周知も、政府・与党内での議論も
なかった」(自民党議員)との批判もある。

 金融庁の一部は「在日」系中小企業などへの融資先であることを理由に民族系金融機関
の存在意義を強調するが、これにも「民族系金融機関は歴史的役割をもう終えている」(政
府関係者)との反論がある。




 小泉純一郎首相は今月二日、「(朝銀信組の)不正の問題と公的資金の投入は別」とした




が、資金投入を行う大前提として、政府には一層の疑惑解明と監視強化の努力が迫られる
ことになる。

平成14年12月6日
http://www.sankei.co.jp/news/morning/06iti002.htm
333無党派さん:2009/05/19(火) 01:54:46 ID:fIw4NQl7


 ≪朝銀破綻処理と北朝鮮≫

 朝銀信用組合をめぐって政府は平成10年に朝銀大阪の破綻処理で3102億円を投
入。13年には東北、中部、中国、九州の9朝銀の破綻に伴い3129億円、今年8月に
は朝銀近畿の受け皿3信組に3256億円を投入した。外務省幹部によると、今年初め
の日朝非公式折衝の席で、北朝鮮側は「食糧支援より速やかな公的資金投入が重要
だ」と要請したといい、北朝鮮の利害との深いかかわりがうかがえる。

平成14年12月6日 朝刊
http://www.sankei.co.jp/news/morning/06iti001.htm
334無党派さん:2009/05/19(火) 02:11:18 ID:S08uzsi6
リンク切れてる
335無党派さん:2009/05/19(火) 02:22:07 ID:u8TBTFlj
133 名前: 名無しさん@九周年 投稿日: 2009/05/19(火) 01:32:00 ID:XQvIGK5j0
日本郵政社長進退、鳩山総務相「一人になっても戦う」
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090518/plc0905182305018-n1.htm

 日本郵政の取締役人事を審議する「指名委員会」(委員長・牛尾治朗ウシオ電機会長)が6月で任期が切れる
西川善文社長(70)の続投支持を決めたことについて、鳩山邦夫総務相は18日、記者団に、
「政界、財界から批判されても、一人になっても戦う」と語り、認可しない可能性に言及した。

 また、麻生太郎首相は「鳩山氏の下できちんと整理された上で私の方の話になる」と述べ、総務相の判断を
待つ考えを示した。



これで鳩山が認可しない方向はほぼ確定か
336 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 02:58:11 ID:NCPqfo1p
なんでまた今更そんな古いコピペを?

何か風が吹くのか?
337無党派さん:2009/05/19(火) 03:56:03 ID:xo7wknx8
易者さんマダー?
338無党派さん:2009/05/19(火) 05:35:07 ID:zyus4OB4
麻生信者の小泉叩きうんざりだね
鳩山叩きスレでも必死にアメポチだの騒いで
339無党派さん:2009/05/19(火) 05:39:28 ID:FotLS9FE
アサヒ乙
340無党派さん:2009/05/19(火) 05:47:18 ID:ZNT5f+o/
>>299>>318
小泉の「政局」勘というやつは、「いかに自分が良く思われるか」ということ。

決して、「いかに問題をうまく解決できるか」「いかに国民のために働けるか」ではない。

表面を取り繕った小泉5年半と、その影響下にあった安倍1年+福田1年、の合計7年半で、すっかりおかしくなった。

安倍は、小泉に抵抗したから、支持率激落・参議院選挙敗北となったんだろうしな。




341無党派さん:2009/05/19(火) 06:20:24 ID:j8mD3uza
>麻生信者の小泉叩きうんざりだね

定時コピペ乙w
342無党派さん:2009/05/19(火) 07:59:32 ID:xWQR4GDM
週内にも対策切り替え=「季節性と変わらず」−新型インフルエンザ・舛添厚労相
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090518-00000128-jij-soci
343無党派さん:2009/05/19(火) 08:46:18 ID:oTBG0dpG
>>335
認可しないとして、誰が後任引き受けるんだろうね。

今さら官僚じゃなかろうし、西川さんの理不尽な叩かれぶりを見たら、マトモな経営者は辞退する。だいたい、あのクラスの経営者な、民間にいたほうがよほど収入良いし。
344無党派さん:2009/05/19(火) 09:18:15 ID:3YXx2UPl
上の世襲スレ、小泉以前の日本はよかった

鳩山一家はこんなにすごい

菅の息子の方がエライ

とか必死なアカピが湧きすぎで糞ワロタw
345無党派さん:2009/05/19(火) 09:39:55 ID:3sIfCqjF
アホウ総理の定額給付金は票を金で買う明らかな『公職選挙法違反行為』。
こんなんで政治・財政のモラルハザードを問えるのか?

告発されろよ、アホウ。
346這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 09:40:03 ID:rby0jL1H BE:29247236-2BP(8000)
>343
 報道自体が右の朝日なんで鵜呑みには出来ないけど、一連の鳩山の乱痴気騒ぎをみていて
ふと

   鳩山本人が日本郵政に天下りたいんじゃネーノ?

と陰謀脳がささやいた。
347這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 09:47:10 ID:rby0jL1H BE:56868757-2BP(8000)
 各銀行が赤字決算と言ってるけど、あの失われた10年での政治、大蔵、日銀、各銀行全部総崩れで
何もかもが国民にツケとして押しつけられたザマを思い起こすと、今の状況の中で粘り強く支えてる
のには驚きを禁じ得ないなぁ

 やらせてやれば出来る連中なんだな、と改めて小泉クンの「官は官に、民は民に」という言葉の
正しさを思い知らされたりなんかしちゃったりなんかして。
348無党派さん:2009/05/19(火) 10:11:30 ID:V3KKcGvR
なんつーか昨今の郵政潰しとか見てると
小泉カムバックを呼び込みたいのか?とも思う

とりあえず鳩山のいう正義(笑)とか、自分に酔った発言が笑える
さすが麻生内閣の閣僚は違うな
349無党派さん:2009/05/19(火) 11:45:42 ID:i+Fwpzx3
兄が愛で弟が正義か……、頭取り替えても生きてるあの人を思い出した
350無党派さん:2009/05/19(火) 12:47:58 ID:a4TC+OVS
俺たちのレスをコピペして馬鹿にさせてるのは林間かな?
351無党派さん:2009/05/19(火) 14:12:26 ID:tFjkKReu
http://www.chojin.com/history/kishi.htm
↑ 証拠写真
岸信介安倍一族は統一教会のまわしもの
352無党派さん:2009/05/19(火) 14:13:20 ID:tFjkKReu
福田派は統一教会派

↓ 証拠写真
http://www.chojin.com/history/fukudat.htm
353無党派さん:2009/05/19(火) 14:14:25 ID:tFjkKReu
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0806/080610-07.html

一教会とつながりのある代議士
354無党派さん:2009/05/19(火) 14:51:43 ID:deWMiKip
>>348
>仕事を選んでちゃいけねぇって麻生総理も言ってたよ!

なんでうそいうの?
355無党派さん:2009/05/19(火) 14:56:09 ID:F2rhdrqz
次期首相にふさわしい政治家を聞いたところ、民主党の鳩山由紀夫代表は前回調査(4月25、26両日)より5・4ポイント伸ばして7・6%と第5位に食い込んだ.
ただ、代表選を争った岡田克也幹事長は、前回比3・6ポイント増の9・0%で3位となっており、首相への期待は、鳩山氏よりも岡田氏の方が高いようだ。
代表を辞任した小沢一郎代表代行は、前回より1・5ポイント減らして3・7%と、9位まで後退した。


トップだったのは、小泉純一郎元首相で、前回比1・3ポイント増の13・0%。舛添要一厚生労働相が10・7%(前回比0・1ポイント増)で続いた。
1位と2位は3月7、8両日の調査以来5回連続で不動で、2ケタを超えているのはこの2人だけだ。小泉氏は、昨年11月以降の7回の調査で自民党議員の中では1位をキープ。
このうち、2月の調査で小沢氏に1位を譲った以外は全体でもトップと、国民的人気は依然として高い。

 麻生太郎首相は、前回比0・4ポイント減の8・3%で、3位から4位へ順位を落とした。

356無党派さん:2009/05/19(火) 15:01:21 ID:V3KKcGvR
>>354
嘘じゃない
職安視察に来て若者にアドバイスしたんだろ?
マスコミの情報操作で歪められたが

これは麻生が言うとおり…と思ったんだが
違うなら騙されてたわ
357無党派さん:2009/05/19(火) 16:41:18 ID:9wSJrpeC
>354
一言一句そのとおりじゃないけど
職安来てチャラい仕事やりたい(要旨)って言ってる若者に対して言ってた
358無党派さん:2009/05/19(火) 16:42:21 ID:u8TBTFlj
>>348 >>349
>私は常に正義感をもって仕事をしていこうと思う。
>昨年法相をやっていて13人死刑を執行したら朝日新聞が死に神と批判した。
>しかし、どんなにつらくても被害者の遺族のことを考えたら、
>正義のためにはやむを得なかったと思っている。
>私に対する批判はさまざまにあるが、私はこれからも正義感をもって郵政の問題に取り組んでいくことを誓いたい

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/1041005/
359無党派さん:2009/05/19(火) 17:11:44 ID:WBV06g1w
>>356 これでしょ
ttp://para-site.net/up/data/23706.jpg

選んじゃいけねぇ、とまでは言ってないけど、
この求職者の言い分はちょっとなぁ、、、
360無党派さん:2009/05/19(火) 17:20:25 ID:i+Fwpzx3
>>359
これやねぇ

ttp://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20081219-441795.html

>「何かありませんかと言うんじゃ仕事は見つからない。目的意識がないと雇う方もその気にならない。何をやりたいか決めないと就職は難しい」と声を掛けた。
361這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 17:49:23 ID:rby0jL1H BE:32496645-2BP(8000)
>358
> しかし、どんなにつらくても被害者の遺族のことを考えたら、正義のためにはやむを得なかったと思っている。

 これ、本当にこう言ったんだとしたら、刑事罰に問われかねん話のような気が。
362無党派さん:2009/05/19(火) 18:27:47 ID:2DxK5Wwr
麻生総理が任命された大臣なのだから間違いはないだろう。
それなのに何故、中傷するんだ?
363無党派さん:2009/05/19(火) 19:01:55 ID:1y5pO/K8
おお、ネットアサヒさん乙。

まあ、つらいか否かとか正義云々とかとは無関係に、
職務として死刑執行の命令は出してもらわにゃ。
364やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/19(火) 19:08:40 ID:O/CAYoks
>>361
職務としての死刑執行に私的な信条が少しでも入ると刑事事件になるの?
となると、被害者の家族に「犯人には死刑になってもらいたいです」とか
しゃべらせて世論を喚起しているマスコミは殺人教唆?
365無党派さん:2009/05/19(火) 22:10:04 ID:1Gdysup6
       ::               |ミ|
        ::              |ミ|  /|          ::::::::
        |\:::             |ミ|/ .|         ::::
        |.. \ _______|ミ|ー 、|       ::
   ::     |   / ネット産経       \、    ::
   ::     ,,.-'"_     /(.  \、 ::
   ::   /    ヾ (   /´ ̄`ヽ  ⌒     \
   ::   i /´⌒ヽ ヽゝ=-'i  ( ) }==≡ニ    \   新聞が全く売れねぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!!
   ::   ./i ( ) i =='''"ゝ,  ,, ノ           \    新大久保で100人に聞いた
  ::   / .`、_ ,..'<_ ノ''"   ̄              \   捏造の世論調査も全く信じなくなったし
  ::   /    i   人_   ノ      /       \  世論操作オワタ・・・・・
  ::: /     ' ,_,,ノエエエェェ了      /        /   ちゃねらーのやろおぉぉぉぉぉ!!!!
   /       じエ='='='" ',    /        /
   \  \    (___,,..----U             / ::
     \  \    __,,.. --------------i-'"/
      \、_   __ -_'"--''"ニニニニニニニニヽ   ::
         `¨i三彡--''"´              ヽ  ::
          /                    ヽ ::
◎産経新聞も営業赤字に転落
産経新聞も08年12月19日に、08年9月中間期の連結決算を発表している。
こちらも、毎日新聞と同様、不振ぶりが読み取れる。

子会社の「サンケイリビング」をフジテレビに売却した関係で、
売上高は978億500万円から 17.4%減の808億1900万円にまで落ち込んだ。
9億2900万円の黒字だった営業損益は、4億3400万円の赤字に転落。
特別損失として「事業再編損」16億8400万円が計上されており
純利益は前年同期では1億1700万円の黒字だったものが、19億8400万円の赤字となっている。
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190791164/l50
366無党派さん:2009/05/19(火) 22:10:47 ID:1Gdysup6
産経・正論・諸君=三馬鹿の壁 その7
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1190791164/l50
【永久】産経新聞が秋篠宮殿下の発言を捏造【保存】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1115798090/l50
★自治体や企業恐喝で飯を喰らう産経新聞★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1151894846/l50
産経を読むとどうして負け組みになるの?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1133589364/l50
★★★もういい加減産経を潰そうぜ★★★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1141864905/l50
産経新聞はもっとも品格から程遠い新聞である
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1164968487/l50
【怪文書】大誤報連発する産経新聞4【宣ビラ】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1170087380/l50
産経新聞と右翼団体日本青年社が手打ちの背景
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1210877298/l50
★産経新聞「正」社員、女子大生の乳をモミモミ★
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1182790757/l50
妬みや嫉妬でしか記事を書けない産経新聞記者
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1197340120/l50
●また産経か●産経新聞配達員が無免許運転で逮捕
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1209598939/l50
産経は地方紙中日専門紙日経より部数が少なかった
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1187162424/l50
【反日】産経新聞はソ連のスパイだった!10
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1183383484/l50
産経新聞社幹部が北朝鮮へ朝貢外交
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1145537849/l50
367無党派さん:2009/05/19(火) 22:15:57 ID:1y5pO/K8
「右のアサヒ」をいくらこんなところでネガキャンしても、
「うん、やっぱりアサヒと同類だね」で終了なんだがなあ。
368無党派さん:2009/05/19(火) 22:20:54 ID:i+Fwpzx3
左右対称に鸚鵡返ししか出来ないからこうなるんだろうねぇ
369無党派さん:2009/05/19(火) 22:25:55 ID:iqtlx4Li
鳩山代表がテレビで友愛を語り出したのを見たときは自民サイドの陰謀かと思ったけど、
アメリカに習って新自由主義の名の下に利益ばかりを追い求め続けた結果、
今の日本は愛を忘れ、格差が広がり、世界不況の渦に巻き込まれてしまったわけだから、
案外「友愛社会」というフレーズは国民に広く浸透するかもしれないな。
370無党派さん:2009/05/19(火) 22:39:21 ID:MCw78HUQ
統一協会関係者出馬へ/民主公認で千葉・流山市議選
  (「しんぶん赤旗」4月14日付、15面)

 霊感商法や違法伝道など反社会的行為を繰り返している統一協会の関係者が
十五日告示の千葉県流山市議選に、民主党公認で立候補することが、全国霊感
商法対策弁護士連絡会などの調べでわかりました。
 立候補するのは四十九歳の男性候補者。本人発表の経歴では一九八○年に
早大法学部卒業後、東京都豊島区に住み、証券会杜など数社に勤務する一方で
「ボランティア」をしてきました。この間、豊島区在住時に有限会社「神栄エンター
プライズ」代表取締役に就いています。
 同社は対策弁連が調べた統一協会・霊感商法関連企業にもリストアップされて
います。医薬品、化粧品、土石製品の販売、輸出入などを事業目的にし、弁連調べ
では現役員(三人)のうち二人は統一協会の集団結婚(合同結婚)に参加しています。
 同氏は現在、同社の役員を辞任していますが、本紙の取材に役員だったことと、
いまも統一協会や勝共連合(統一協会の政治団体で最近は世界平和連合とも自称)
関係者と「つきあっている」ことは認め、「そういう方々が何をしているかは関係ない」
と回答。選対事務所には現在も複数の統一協会員が出入りしています。
 同氏は地元出身の民主党衆院議員の直系です。
371無党派さん:2009/05/19(火) 22:45:24 ID:ChNSzSAo
>>369
では「愛」ってなんですか。

鳩山サンの中で確固とした「愛」「友愛」があるのは素晴らしいことだと思うし、
いろんな人がその言葉と概念を自分なりに考えるのも良いことだと思うよ。

けど、「愛」「友愛」ってフレーズ・スローガンにすると非常に危険な言葉なのよ。
しかしまあ鳩山さんは、そこらへん考えてはおらんわな。
372無党派さん:2009/05/19(火) 22:51:17 ID:NevlMuTI
日本語の語彙としては「愛」ってのは少ないし、碌な物が無いのね。
日本人的には「Love=恋」だと思うのw

「恋」関連の語彙は艶めいていて( ・∀・)イイ!
373 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 23:08:25 ID:NCPqfo1p
>>365
そういや、産経は押し紙をやめてあの部数減なんだってね。
読売朝日毎日は押し紙やめたら何部になっちゃうんだろう。

374這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 23:08:32 ID:rby0jL1H BE:34120973-2BP(8000)
 「友愛」って、フラタリティってことだから、元は修道士とかの同志愛、時代が下ると
マフィアとか黒人犯罪組織の「おめぇ、杯交わしたんだからわかってんだろうなぁ」の
意味だとばかりw
375無党派さん:2009/05/19(火) 23:15:42 ID:iqtlx4Li
>>371
愛というのはいろいろな意味がある言葉だけど、
家族や友人、隣人、さらには名も知らない人々などあらゆる人に対する深いいたわりと思いやりだよ。
もちろん人間だけでなく動物や植物、さらにはモノにだって愛は注がれる。

利益第一で、他者を蹴落とし合い、一部の大金持ちの陰で多くの貧しい人が泣く社会と、
愛にあふれ、他者を思いやり、様々な人々がお互いに助け合う社会、
どっちがいいのかというのは選挙の争点としても十分に成り立つ選択肢では?
376無党派さん:2009/05/19(火) 23:16:49 ID:lhvC4ovo
単純に、鳩だからハートマークが使いたかっただけじゃ?
377無党派さん:2009/05/19(火) 23:18:22 ID:iqtlx4Li
>>372
恋空とか流行ってたけど、恋を前面に出すと
山拓さんや細野さんや鴻池さんみたいなのばかり連想しちゃうから
政治の世界で恋を争点にするのは無理。
378無党派さん:2009/05/19(火) 23:21:03 ID:eg7vJYyr
愛は砂の城
恋はあなた次第
379無党派さん:2009/05/19(火) 23:26:02 ID:NevlMuTI
>>377
エロ拓と細野、鴻池の相手は【愛人】でそw
380這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 23:27:14 ID:rby0jL1H BE:77991168-2BP(8000)
>376
 大陸からの強い寒気が下がって、今夜半冷え込みます♪

>378
 恋はMicro$oftのベータ版
 愛はVistaが要求するもの
381無党派さん:2009/05/19(火) 23:29:01 ID:ChNSzSAo
>>375
よくできました。そしてそれはあくまで艦長一人の定義だね。辞書にどう書いてあるかは
この話においては関係ない。
では、愛と自然保護の気持ちにあふれたシーシェパードの皆さんに愛について聞いてみましょう。
「日本人にも愛はあるだろう。しかし、鯨への愛が彼らに無いのは信じられない。愛が無いので
捕鯨船の乗組員は人間扱いしなくてよい。船をぶつけて毒瓶を投げ込む」

おおげさで例外的なたとえになってしまった。もうしわけない。
「深いいたわりと思いやり」は、個人、国籍、性別、年齢、民族、信仰、歴史的経緯、いろんな要素によって
千差万別になるんだね。そして、その違いが争いの種になる。だから愛は否定されるべき?
それは間違いだ。しかし、スローガンとして「愛」を強制するのは、違いを強調して
要らぬ争いを助長する。

「利益第一で、他者を蹴落とし合い」…これも、突き詰めると感情としては「愛」だろう。
家族に豊かな生活を送って欲しい、ていうか俺はお金を愛しているんだ、我が社を発展させるのが
社会のためになり愛の実現である、その過程で利益を得るのは当然だ…みたいな。
382 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 23:45:02 ID:NCPqfo1p
>>369
それで誰が得をするんですかw
383 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 23:49:23 ID:NCPqfo1p
>>381
鳩の友愛は、要するに「無私と献身を自発的に行うよう、【強要】すること」
じゃないのかと思うのだった。

「友達なんだから金貸せよ」
「友達なんだから言うこと聞けよ」
「友達なんだから我慢しろよ」
「友達なんだから俺を助けて当然だろ」

という受益者に対して、反論や反発は許さない、ということを事前に釘を刺していて、
「無私」「自発的献身」を行わないものは人非人という風潮を作りだし、
無私と献身を【強要する】という、恐ろしすぎる自発的奴隷を生み出そうという企みだな。
384 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/19(火) 23:50:56 ID:NCPqfo1p
>383と自分で書いてみて、最近やたらと目にする、
「あなたのためだから」
を連発して、残業を押しつける上司や、ダイエット中のケーキを奪い取る友人、
というのを胡散臭く描くCMを思い出した。
385這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/19(火) 23:54:52 ID:rby0jL1H BE:77991168-2BP(8000)
>383
> 「友達なんだから金貸せよ」
> 「友達なんだから言うこと聞けよ」
> 「友達なんだから我慢しろよ」
> 「友達なんだから俺を助けて当然だろ」

 なんか、どこかで聞いたことあるなぁとおもったら、あれだ

   剛田武志、またの名をジャイアン

だw

 最近のアニメでは、すっかり丸くなってしまったらしいけど、原作の方の。
386無党派さん:2009/05/19(火) 23:59:38 ID:iqtlx4Li
>>381
「癒し系」みたいな抽象的なスローガンなんだから、
そこまで変に突き詰めて考えるべきもんじゃないんだよ。

大事なのはスローガンに基づいて立てられる個々の政策。
その政策に付いて有権者が判断すればいい。
387無党派さん:2009/05/20(水) 00:28:21 ID:xlqIZPHZ
>>386
抽象的なスローガンを、社会という単語に結び付けて「友愛社会」とまでやられると
やはり困るぞ。ていうか”突き詰めて考える”を避けるのにこの板や軍板にいる(いた)というのも
スゴイ話だw

いや確かに、現実にはそのライン(スローガンに基づいて立てられる個々の政策)に
なるんだろう。が、政策の源流を一つの抽象的なスローガンに求めるのは、やっぱりアブナイ。
これは鳩山さんだけの話じゃなくて、「強い意志を持つ政治」「責任感ある」「逃げない」なんかでも
同じだろうね。議員の方々は選挙ポスターを刷らにゃならんので、禁止はできないけれど。

なぜ危ないかというと、政策の判断についての議論が、「愛」という言葉でぐずぐずに
なってしまうから。その政策は我々にどのような損得を与えるのか?というところが、
その政策には「愛」があるのか?我々にどのような「愛」を与えるのか?と潰れてしまう。
戦後日本が身につけようとしてきた、科学的分析手法、合理的推論、データに基づいた検討、みたいなのが
なくなっちゃうのね。
それだけならまだいい。本当の問題は、政策とは多数の人々の利害に影響を
与えるものだから、政策の議論を始めると個々人の愛の定義について衝突が避けられないということ。
私はこの政策には愛があると思う、いや無いよ、じゃあおまえの言う愛ってなんなんだ、
その「愛」は間違いだ、いや私のものこそ真理だ、何が本当の愛なんだ、多数決で決めよう、
修正友愛憲法第一条に照らして、君の「愛」は愛と認められない、異端だ、思想犯だ・・・!
鳩山さんを買いかぶりすぎかな。
388無党派さん:2009/05/20(水) 00:35:18 ID:pKDnUV7I
【政治】「総選挙投票率は低い方が望ましい」自民・古賀氏が発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242745358/
389 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 00:37:33 ID:bBN6mQRt
>>386
そんな癒し系の「耳障りのいいだけのイメージ」をスローガンに、
「国力の増大、経済的成長の持続、科学的発展、経済的発展」
を、どうやって叶えるんだろう?

まず手始めに「友愛な安全保障」とは?
390無党派さん:2009/05/20(水) 00:43:30 ID:hkmw7ZqN
>>387,389
じゃあ鳩山代表が友愛社会を掲げているのは政府の陰謀なの?

かつて民主党のプロモーションをしていた会社が
実は郵政民営化賛成派だったのではないかと言う噂があったけど、
それと同じで与党の息がかかったアドバイザーが鳩山代表をそそのかしているのか?
391無党派さん:2009/05/20(水) 00:51:53 ID:xlqIZPHZ
>>390
陰謀だったらもっと頭の良い単語を選択するだろうw

「友愛」そのものはおじいさんの鳩山一郎さんが言い出したこと。
由紀夫サンの友愛と一郎サンの友愛が厳密に同じものかは知らない。

で、「友愛」の力で日ソ国交回復がなされたかというと、それはないだろうね。
本人はその信念で働いたかもしれないが、ソビエトにとってはそんなものに
つきあう義理はない。
392無党派さん:2009/05/20(水) 01:46:41 ID:h+fAuhAj
「愛」ってのは、要は執着のことだからなあ。
持ってて悪いものではないけど、それが第一になると苦しみが増す。ひいては身を滅ぼす。
バランスをとるためには「受け入れる」って心も必要だと思うけど、あの兄弟の言動見てる限り、
「寛容」って言葉は無縁そうだし。

あえて抽象的な思考に乗ってみましたw
393 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 03:05:24 ID:bBN6mQRt
>>392
ただまあ、言葉のニュアンスからすると、「積極的な譲り合い社会の構築」を示唆してるっぽいんだよね。
鳩兄のいう友愛っていうのは。

でもそういうのっていうのは、譲る人間が自発的にすることであって、
「譲り合え」「譲れ」と強要されてすることじゃあないね。

譲り合い社会の構築に反対するものは、譲り合いの精神がない、とか、
「国家の一大事に鍋釜の供出をしないものは非国民である」
というのとかと、根底では繋がってるんだよなー。ふふ。
394無党派さん:2009/05/20(水) 05:51:33 ID:Du7MvSJ5
【自民】天下り指定ポスト、338法人422ポストに 調査機関短かった3月調査時より増加 うち8法人に補正予算8千億流れることも判明
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242759758/l50

【自民】日本郵政、西川善文社長を再任する方針確認 鳩山総務相の“追及方針”にそっぽ
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242622808/l50

【政治】 自民・伊吹文明元幹事長「首相までやった方が、息子を後継者にするのはおかしい」 小泉純一郎元首相を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242337619/l50
395無党派さん:2009/05/20(水) 06:05:33 ID:apwXV2oZ
つか、鳩山の友愛ってフリーメイソンのスローガンそのまま持ってきただけなんじゃないの?w
396無党派さん:2009/05/20(水) 06:09:31 ID:pXc3pCjw
フリーメイソンってよく聞くけど、どういうものですか
397無党派さん:2009/05/20(水) 06:38:04 ID:OUdyjgO1
つ【google.co.jp】
398無党派さん:2009/05/20(水) 06:38:12 ID:Bi22BplG
自由平等博愛をスローガンとしたフランス革命もフリーメーソンが
重要な役割を果たした言われる。フランス人権宣言には1ドル札同様に
ピラミッドに万物を見通す目が描かれている。

http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/jinnkennsenngenn1.files/image005.jpg


言われるような怪しげな謀略を企てる秘密結社ではなかったフリーメーソンを
乗っ取った連中がサタン崇拝の悪魔主義的方向に持って行った。それがイルミナティ。
先日公開された「天使と悪魔」にも描写されたのは記憶に新しいところだ。
399無党派さん:2009/05/20(水) 06:40:32 ID:Bi22BplG
フリーメーソンを乗っ取ったという描写ではなく、イルミナティという存在を
「天使と悪魔」で描いたという意味ね。
400無党派さん:2009/05/20(水) 09:10:23 ID:Juxfmer7
>>361がですがスレに貼られて莫迦にされてた
401無党派さん:2009/05/20(水) 10:07:22 ID:OUdyjgO1
馬鹿にすることさえ、他の「権威」を借りてくるとは……お前、ぴっかりかw
402無党派さん:2009/05/20(水) 10:44:47 ID:GoQU6kiT
民主党のフリーメイソンに自民党はモンティパイソンで対抗すればいいんだよ。

でも君が代をバックに菊の御紋章を足で踏みつけたり、「今陛下がチャンネルを合わせられました、国民はTVの前で起立」なんて・・・・出来ないよなぁ。

403無党派さん:2009/05/20(水) 10:59:33 ID:a4f3rXbP
愛を高らかに謳い揚げていいのは宝塚だけ!
404無党派さん:2009/05/20(水) 11:12:41 ID:h2/zp/PV
っか、安倍ちゃんの時の「お友達内閣」って批判は何だったんだよマスコミ…
小泉さんの直系でありつつ人一倍に国を思ってくれてた安倍ちゃんこそ総理の器だった
405無党派さん:2009/05/20(水) 12:29:18 ID:7y5sH16d
【政治】 自民党兵庫県連、鴻池前官房副長官の除籍を決定
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242782305

鴻池祥肇官房副長官発言(平成20年10月2日)
 
ふしだらな性教育が行われている。
これは日教組や文部省が日本固有の倫理を無視してきた事の証拠。
男女席を同じくせず、という文化が日本にはあった。
家制度を守り、家庭を守らなければならない。
欧米流の放埓で退廃的なセックス文化にまみれた
破廉恥な大人を日教組は作ろうとしてるのか。
日本人は日本固有の倫理で自らを守り、教育すべき。


「 僕には女癖悪いDNA 」 鴻池副長官が愛人旅行辞任
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/05/13/01.html

同誌の取材に鴻池氏は「浮気旅行と言われても仕方がない。申し訳ない」
と事実と認めた。その上で「ボクには祖父の代からのDNAがある。
親父も大酒飲みやし女癖も悪かった。そのDNAがボクにもある」
などと、反省どころか開き直っている。
406無党派さん:2009/05/20(水) 12:36:15 ID:i7OvbwSs
>>404

|-`).。oO( 居抜き内閣なんてのもありましたな… )
407無党派さん:2009/05/20(水) 12:36:47 ID:M3VLjS/f
このスレでは>>388のような与党にとって外聞の悪い話題はスルーなんですか?
408無党派さん:2009/05/20(水) 12:38:38 ID:i7OvbwSs
>>407

|-`).。oO( 当スレでは独自の分析が過去に済んでいますので… )
409無党派さん:2009/05/20(水) 13:06:18 ID:n4vW8yqN
ですがスレは権威だったのか
410 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 13:44:30 ID:bBN6mQRt
>>394
進次郎を巡る世襲批判のほとんどって、そのまま鳩兄当人に当てはまるんだよな。
鳩弟はいつ切っても困らないので心中させてよいとして、
・首相までやった人間の血族が後継者
という伊吹批判も、そのまま鳩兄にも当てはまる。(平沼にも当てはまるし、麻生にも当てはまるw)

批判しても当選できそうな進次郎を叩いて恭順を迫っておいて、
鳩兄に同様の批判をする際にダブルスタンダードにならないようアリバイ作りをしているというのでFA
411 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 13:45:34 ID:bBN6mQRt
>>402
あのスケッチは、そのまま北朝鮮ネタには転用できるけどなあw
412 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 13:46:50 ID:bBN6mQRt
>>407
詳しくは運スレまとめページをどうぞ?
413無党派さん:2009/05/20(水) 13:51:49 ID:dHmVR0xj
孝太郎君が連ドラ初主演だそうで。

毎週チェックするお父様の姿をちょっと想像してみたw
414 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 13:59:29 ID:bBN6mQRt
ああ見えて孝太郎は「チョーさん最後の弟子」なんだよなー。
今後は進次郎についてトークショーでとやかく聞かれるようになんのかな。
「兄弟仲はいいんですか」
「進次郎君は家ではどんな人ですか」
「失敗談などは」
「兄弟の思い出などを」
「お父さんは進次郎君の出馬を本心ではどう思っていますか」
「孝太郎君としては弟の出馬をどう思っていますか。先を越されたとか、出し抜かれたとか」
「本当はタレントとして知名度を高めてから自分が出馬するつもりだったのでは」
などなど、構成作家が考えそうなことが目に浮かぶ。
415無党派さん:2009/05/20(水) 15:11:03 ID:OUdyjgO1
>>409
カッコつきの「権威」であることに注意。
ごく普通のスレにすぎないですがスレを、当人が勝手に権威として位置づけてなければ、
「ですがで馬鹿にされてた」なんてしょーもない書き込みはできない。
416 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/20(水) 15:13:00 ID:bBN6mQRt
>409
シャレをシャレと(ry
417無党派さん:2009/05/20(水) 15:17:46 ID:wxhalWrg
ですがの権威・・・

ミーくんとかはAVの(ry
418無党派さん:2009/05/20(水) 15:17:54 ID:OUdyjgO1
>>414
そんなトークショーがあったら、途中で石原良純が「細けえこたぁいいんだよ!」と
拗ねるカットが欲しいw
419無党派さん:2009/05/20(水) 19:59:45 ID:cQG4Fx+M
2009年05月20日 20:00 からスタートしています

ニコニコ生討論会 自民党選対副委員長 菅義偉議員が『今後の政治はどう動くか』を語る
5月20日(水)夜8時からのニコニコ生放送は、
自由民主党選挙対策副委員長 菅義偉議員をお迎えして
ニコニコ生討論会を開催します。

民主党小沢代表辞任を受けての解散総選挙対策や
自民党のマニフェスト、世襲候補の立候補制限などなど、
興味深い話題がてんこ盛りです!
ぜひ、あなたも討論に参加して下さい!

420無党派さん:2009/05/20(水) 21:07:47 ID:2kPIucNM
つーか、このスレの住人で「愛を持つべきではない」
なんて言ってる人はいないだろw

「愛のある社会にする」「愛を持って外交する」
大変結構。

「愛を持って何をする?」「愛を持ってどう問題を解決する?」
「どうやって愛のあふれる社会にする?」
それを聞いてるのに「愛で問題を解決する」「友愛社会」
としか答えないから「バカかこいつ」と言われてるだけのこと。
421無党派さん:2009/05/20(水) 21:20:57 ID:WHrADvfh
鳩山には、特アの皆さんと小沢への愛情はあっても、日本人への愛情が感じられない。
というか、日本人嫌いに見える。
422無党派さん:2009/05/20(水) 21:37:21 ID:YRtYzG1d
>>420
「愛故に人は悲しまねばならん!」「愛故に…以下略」
423無党派さん:2009/05/20(水) 21:41:15 ID:LIpOU1dV
「若いと誰もが心配するけれど愛があるから大丈夫なの」
愛があるから大丈夫と思うような若い二人だから周りは心配してんだよな。
手に職があるから大丈夫とかいざとなったら慰謝料がっぽりとか・・・
そう言う答えを期待したい。
424這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/20(水) 21:55:38 ID:XCppjnrm BE:90989478-2BP(8000)
「愛があるから大丈夫」という台詞を見るたびに、「卒業」のラストシーンのエレーンの姿を思い出しターリ
425無党派さん:2009/05/20(水) 21:57:44 ID:Wt9AhxPZ
>>417
女性論の権威も

239 名前: 【army:870】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [ sage] 投稿日:2009/05/18(月) 21:58:30 神 ID:???
>215 CB400さん ごきげんよう。

 女性は時系列にそって物を考えたり、規則とか法律とかの形而上の存在について考えたりする事が不得意ですので、
自分の感情の発露や、行為がいかなる結果を招くのか、理解できないのです。で、最近は特にその事を女性に
教えない事が男女平等と勘違いされているので、一層獣ぶりに拍車がかかっているのではないかと。

 とりあえず、女性に運転免許をもたせるな、と、私は主張します。男は規則を無視しますが、女性に規則は無いですから。
426無党派さん:2009/05/20(水) 22:20:09 ID:OUdyjgO1
で、今度はですがスレに行って「蟹が運スレで馬鹿にされてた」とやるわけですな。
しょーもないことしてるなあ、相変わらず。
427無党派さん:2009/05/20(水) 22:20:57 ID:ZQvvl8nW
進次郎は孝太郎を「お兄」と呼ぶ
428無党派さん:2009/05/20(水) 22:36:46 ID:iTnj8Ry0
週刊朝日の表紙をおいて置きますね。

07年08月10日号 【 安倍惨敗 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8272.jpg
           ↓
07年09月28日号 【 安倍逃亡 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8379.jpg
           ↓
07年10月05日号 【 福田参上! 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/8393.jpg
           ↓
08年09月19日号 【 総裁選の茶番 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9754.jpg
           ↓
08年10月03日号 【 小沢一郎 総理宣言 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/9772.jpg
           ↓
09年05月29日号 【 鳩山民主党 新代表誕生! 】
ttp://publications.asahi.com/ecs/image/cover_image/10410.jpg
429無党派さん:2009/05/20(水) 23:18:43 ID:2wcRYseS
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   /改革後退の麻生が大嫌いな小泉純一郎です。
  ゞ|     、,!     |ソ  <  もう霞ヶ関の言いなり政権はつぶそうではないか!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     │    「小沢民主に自民はつぶさせよう!」
    ,.|\、    ' /|、     │      「総選挙では民主党に過半数を取らせようでないか!」
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \        「ただ俺の息子だけは当選させてくれ」
430 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 00:33:25 ID:Rv7GNKEZ
>>424
また古いなあw
431無党派さん:2009/05/21(木) 00:34:17 ID:MzXU6Ti/
【社会】JAXAの内閣府移管を断念…国益よりも省益を優先する政府・与党の体質は相変わらず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242831694/
432無党派さん:2009/05/21(木) 06:11:29 ID:kmQjRyCV


【政治】町村前官房長官「(次男後継指名は)率直に言って小泉さんらしからぬ行動だった」「娘が2人いるが、継がせるつもりはない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242577356/l50


433無党派さん:2009/05/21(木) 09:19:20 ID:ftRhMVx2
遅くとも9月には引退する人だからなぁ、そろそろ影響力を減らしておかないと
自民的にも政府的にも、辞めた後はノンビリ好きな音楽を発掘しながら暮らすと言ってた本人的にもあんまり良い事無いしね
所謂反小泉と言われている人だけならともかく校長だのマッチーだの母さんだのが言い出したというのはそう言う事じゃない?
どっかの誰かの様に院政引くとか陰で政府を操るwとかそんなつもりなら影響力を残しておきたいと思うだろうけど
434無党派さん:2009/05/21(木) 12:40:55 ID:FH1YExL6
424 名前:日出づる処の名無し メェル:sage 投稿日:2009/05/21(木) 11:28:40 ID:s4Dlp+Dh
>>422
ぽっぽの憲法改正案読んでめまいが……
以下抜粋

第○章 平和主義及び国際協調

第○条(侵略戦争の否認)
  日本国民は、国際社会における正義と秩序を重んじ、恒久的な世界平和の確立を希求し、あらゆる侵略行為と平和への破壊行為を否認する。
2 前項の精神に基づき、日本国は、国際紛争を解決する手段としての戦争および武力による威嚇又は武力の行使は永久に放棄する。
第○条(国際活動への参加)
  日本国は、国際連合その他の確立された国際的機構が行う平和の維持と創造のための活動に積極的に協力する。
第○条(主権の移譲)
  日本国は、この憲法の定める統治の基本秩序に反しない限り、法律により、主権の一部を国際機構に移譲することができる。
2 日本国は、国際社会の平和と安定に寄与するため、集団的安全保障活動に参画するときは、法律により、主権を制限することができる。
第○条(国際法の遵守)
  日本国が締結した条約および確立された国際法規は、誠実に遵守する。

第○章 安全保障

第○条(自衛権)
  日本国は、自らの独立と安全を確保するため、陸海空その他の組織からなる自衛軍を保持する。
2 自衛軍の組織及び行動に関する事項については、法律で定める。
第○条(内閣総理大臣の指揮統制権限)
  自衛軍の最高の指揮監督権限は内閣総理大臣に属する。
第○条(国会の承認)
  内閣総理大臣が、自衛軍の出動を命ずるときは、国会の承認を必要とする。
第○条(大量破壊兵器の不保持)
  核兵器、生物化学兵器をはじめとする大量破壊兵器は、開発、製造、保有することを禁ずる。
第○条(徴兵制の否定)
  日本国民は、自衛軍への参加を強制されない。 
435 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 12:59:32 ID:Rv7GNKEZ
>>434
主権移譲!?
本気なの!??
436無党派さん:2009/05/21(木) 13:04:24 ID:SMZBea+e
官僚主権とかわけわからん造語作ってるし主権て言葉の意味がわかってないんだと思う。
437無党派さん:2009/05/21(木) 13:08:18 ID:iPgdXCOK
小沢の国連至上主義と変わらんというか、そのままコピペ?
438無党派さん:2009/05/21(木) 13:12:48 ID:HfsTOGyj
こういう事を言わないと支援してもらえないのですよ・・・何処からとは言わないが
439無党派さん:2009/05/21(木) 13:28:21 ID:2ZCsY3fD
「主権委譲」はここ数年来“民主党のマニュフェスト”として我が党支持者に絶大な人気ですよ?
ぽっぽ始め我が党のイカレっぷりを象徴する文言だと言うのにコテが知らんとは情けない。
もっと拡散して下さい。ホントお願いしますよ。
440無党派さん:2009/05/21(木) 13:40:31 ID:kmQjRyCV


【自民党】小泉元首相の次男、“世襲制限”で公認見送りへ…腹心・武部元幹事長らの党改革実行本部が方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242878846/l50



441無党派さん:2009/05/21(木) 13:41:13 ID:ftRhMVx2
これは流石にソース見るまで信用出来ないと思ったら

449 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 12:00:17 ID:ccwnntRl
>>424
あまりにアレすぎて釣りだろーと思ってたんだけど…
http://www.hatoyama.gr.jp/cont03/tes/shian1.doc

…ほんとだった。


………ガチかい_| ̄|○
442無党派さん:2009/05/21(木) 13:43:45 ID:ftRhMVx2
>「主権の委譲」の条項は、前文の国家目標が達成され、アジア経済共同体が実現した暁には、
>通貨の発行権その他の国家主権の一部を国際機構に委譲しようというものだ。
>第二項は、国連(あるいはアジア太平洋地域の集団安全保障機構)が、集団的安全保障活動の一環として、
>国際警察軍的な行動を行う場合、日本の軍事組織の指揮権を国際機構に積極的に委ねようという意思表示だ。
>いずれもEU諸国ではすでに根付いている。
443無党派さん:2009/05/21(木) 13:45:18 ID:BP/gEuyn
>434
こないだやってたガンダムですか、これ??

とおもったらガチかよ
444無党派さん:2009/05/21(木) 13:46:30 ID:rP/scoeo
個人的には、あの党のあのマニフェストのあの項目が気に入らないから
支持できない!というのはどうかと思う。それをやっていたら票を入れる
党がなくなる。個々の政策の重要度も大切だけれど、比例区はどうしても
総合力で判断する以外にない。

しかし「主権委譲たん」よ、君だけは別だw
君はあまりに魅力的すぎる。民主党の全政策がどうなろうと、君が残っている限りは
民主党は「安泰」だw
445無党派さん:2009/05/21(木) 13:49:25 ID:KfWlwCNL
>>433
圧倒的支持率を誇った改革派の総理で、引退後はすぐに議員も辞めて趣味に没頭。
やっぱり細川元総理に似てないかい?
446無党派さん:2009/05/21(木) 13:50:40 ID:u9yrGmF4
【自民党】小泉元首相の次男、“世襲制限”で公認見送りへ…腹心・武部元幹事長らの党改革実行本部が方針
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242878846/

自民が世襲制限導入へ、小泉次男の公認見送りか。ちなみに自民議員304人中103人が世襲です
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1242881306/


だせええええええええええええええジミンww
447無党派さん:2009/05/21(木) 14:17:13 ID:C53PmbDI
>>445
趣味に没頭してる?
なんかちょろちょろ現政権に口挟んでは迷惑がられてるような
448無党派さん:2009/05/21(木) 14:32:37 ID:FH1YExL6
>446

おっ!進次郎君無所属で立候補かな?(ワクワク
449無党派さん:2009/05/21(木) 14:40:06 ID:nNnuGap6
武部の裏切り者!
こうなったら、小泉さんが新党作っちゃえよ。
自民も民主も今一だから、小泉新党はかなりの票獲得するよ。
で、総理にカムバック!

いまだに総理にふさわしいNo.1なんだからさ。
450無党派さん:2009/05/21(木) 14:40:30 ID:46uMA3X4
実にくだらん
そんなに世襲を廃止したいなら現世襲議員は今すぐ議員辞職しろよ
451無党派さん:2009/05/21(木) 14:43:29 ID:azAFL4MR
これが獅子の子落とし
452無党派さん:2009/05/21(木) 14:44:24 ID:46uMA3X4
進次郎氏もこんな馬鹿どもが巣食う党から出る必要ないよ
無所属立候補→当選→馬鹿自民なんてコースはやめたほうがいい

馬鹿自民と阿保野党がお互いに足引っ張ってどうしようもなくなった時に救世主として出てきてほしい
今こんな状況で立候補しても何にもならんよ
もっと実社会で研鑽を重ねてから政界進出しても間に合うから・・・
453無党派さん:2009/05/21(木) 15:04:23 ID:CtNW/Xhd
なんだかなあもう、世襲制限とかさあ、何?
  
党の公認より横須賀市民の公認
横須賀で生まれて育って、そこの人たちに
進次郎行ってこい、国で仕事をしてこいと送り出して頂きたい、それだけです。
454無党派さん:2009/05/21(木) 15:09:17 ID:SMZBea+e
>>449
小泉新党VS自民党って流れはどっちが勝っても国にダメージが無いって点では魅力的だが現実には有り得ないよ
自民党の本当の敵は民主党じゃなくてマスコミだからね。
今から小泉新党と自民が戦う形を作っても一緒くたになって叩かれて民主党の一人勝ちになるだけかと。
455無党派さん:2009/05/21(木) 15:24:58 ID:BeCt6OID
>>449
まってくれ
武部母さんは小泉さんと協議してるわけだから
何とか批判を反らそうとしてくれたんだと思う
今のマスコミの世襲叩きから考えて本番はもっと酷くなるし

むしろ自分が悪く言われる覚悟で発言してるあたり武部は変わってないね
456無党派さん:2009/05/21(木) 15:32:14 ID:uTuWoYR9
今回の武部裁定では、自民公認よりも票が増える見込み
こいつら選挙が上手いね
457無党派さん:2009/05/21(木) 15:32:22 ID:kIMkpra+
見せてもらおうか、純一郎の息子の力とやらを!

って事で無問題
458無党派さん:2009/05/21(木) 15:42:17 ID:SMZBea+e
>>455
強硬に出れば出るほどマスコミは文字通り狂うからねえ
自民からも先制攻撃的に世襲制限の話を出すことでガス抜きする腹だろうね、どうせ具体的な協議なんて不可能だし。

>むしろ自分が悪く言われる覚悟で発言してるあたり
うん、これだから自民て嫌いになれないんだよなあw
民主党議員だと自分をいかに格好良く見せるかしか頭にないから率先して矢面に立つって発想がないのよね……
そんな連中に良く国を任せようなんて思えるわ('A`)
459無党派さん:2009/05/21(木) 15:43:18 ID:o1Jwbopk
自民党も本気で危機感を持ってきたな。
改革は良いことだ。
460無党派さん:2009/05/21(木) 16:04:05 ID:BeCt6OID
>>458
他はともかく武部母さんと同派閥の町村さんあたりはね
どう考えてもガス抜きだと思うんだ
他はともかくね
461無党派さん:2009/05/21(木) 16:07:00 ID:iPgdXCOK
世襲批判なんてできる政党なんて、日本中どこを探してもいないだろ。
462 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:09:01 ID:Rv7GNKEZ
>>439
いや、知ってるけど党首になったら引っ込めるかと思ってた。
鳩を見くびっていたw
463 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:10:57 ID:Rv7GNKEZ
>>447
議員は引退するけど政治活動は今後も続けるって、
引退宣言のときに同時に明言してるんだけど、
引退宣言のほうが目立ってて、「引退後も政治活動」のところが
忘れられがちだよね。

平壌宣言のときと同じパターンだ。
464無党派さん:2009/05/21(木) 16:11:17 ID:IiU0bIWK
>>462
鳩は、党内クーデターで一度代表を引きずり下ろされた時、
何かが決定的に壊れた印象を受ける。あれ以前と以降では、
イメージが全然違う。
465 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:11:57 ID:Rv7GNKEZ
>>452
平沼とか眞紀子とかヨシミとかのように、無所属で当選できる自信があるなら
党を割って出るべきだということですねっ!
466無党派さん:2009/05/21(木) 16:14:14 ID:o1Jwbopk
ガス抜きなんかじゃないよ。
自民党から立候補したいのに世襲候補がいるため、
他党から立候補することを余儀なくされている人も居るんだし。
もし、単にガス抜きならばそもそもこんな方針を打ち出すべきではない。
どんな方針を打ち出しても次の選挙では民主党に比べて徹底を欠いているとマスコミに叩かれるのは目に見えているし。
どうせ叩かれるなら改革は本気でやるべき。
467無党派さん:2009/05/21(木) 16:15:19 ID:oCDdRz//
小泉進次郎は負けない
468 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:21:41 ID:Rv7GNKEZ
>>441
それだけど、「正義のためなら先制攻撃も辞さないというアメリカの現政権」というのは、
オバマ政権ではなくてブッシュ・ドクトリンのことを指しているのだと思われる。
ので、「ブッシュ時代に思いついた俺スゲーなアイデア」を、そのまま放置してるんだな。

主権の移譲についても、その頃のままになってて、基本的にはEUを真似よう、というハラなんだけど、
ここで言う主権の移譲には「通貨発行権」が主に意識されている。つまり、
「円の発行をしない」「発行権を日本以外が持つ」、AU(仮)の主導権を日本が握らない場合、
現時点で元による経済侵攻著しい中国が「AUの統一通貨は元」「中国が主導する」という
方向に流れて、日本は共産主義国による通貨発行の下に置かれることになる、というからくり。

なんでイギリスがユーロに参加しないのか鳩は思考停止したままなんかなあ。

もっと鳩らしく、場当たり的に前と全然違うことを言って欲しいww
469無党派さん:2009/05/21(木) 16:21:57 ID:BeCt6OID
>>447
むしろ進次郎くん受かって自分が引退したら論客になってほしい
現政権が残ってるかわからないけど自民にせよ民主にせよ
政権に対して意見して欲しいな

郵政潰そうとしてた鳩山は徹底的に叩いて欲しい
政治家をやめたらある程度自由にものが言えるはずだしね
470 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:30:19 ID:Rv7GNKEZ
>>466
自民党から立候補したい奴ってのは、自力で地盤獲得のために選挙区の信頼を集めて回る努力
っていうのをやっていたのかというと、やってないんだよね。
なので、そういう「自民の地盤=地域の信頼」を得られなかった候補というのは、
結果的に民主から立候補したわけだ。

では、どういう候補が自民から民主に鞍替え立候補したかというと、主に「官僚上がり」などなど。
もちろん、「タレント的有名人」や「組織の幹部」もいっぱいいるけど。
支援組織はあるけど、それは地域密着的なものじゃなかったりとかな。

そうやって民主から立候補した議員がどうなったかというと、だ。
今回の小沢のgdgdは3月冒頭の第七艦隊以外不要発言と直後の秘書逮捕から始まってるんだけど、
その間、民主の若手中堅議員のほとんど全てのblogが、小沢について一切発言してないんだな。
なんでか?
迂闊なことを言って睨まれたら、選挙支援が得られなくなるから。
つまりは、党中央で選挙を仕切っている小沢に睨まれたら、自力では選挙が出来ない。
年末にも民主が餅代配った話が出てたの憶えてるだろ?

つまり、非世襲系候補というのは、それだけ「自力で地盤獲得ができておらず、地域の信頼は獲得できてない」。
いざとなれば、「誰がやっても同じ」という替えが効くその他大勢なんだよな。
それだけに、「地域の代表」であるようでいて、そうでもない。中央の走狗にしかならんのだよなあ。

世襲候補の(党から見た)メリットは、議席を確保できる確率が非世襲候補より高いこと。
非世襲候補の(党から見た)メリットは、世襲批判を受けないことくらいだ。

世襲候補の(党から見た)デメリットは、党中央の支配を受けにくいので離党率が高いこと。
非世襲候補の(党から見た)デメリットは、自力で地盤を築けないため、選挙費用や手間が掛かるってこと。
471無党派さん:2009/05/21(木) 16:32:37 ID:SMZBea+e
>>466
もしかしたら小泉さんは、自民VS民主じゃなくて、自民(世襲)VS自民(非世襲)って形にもって行きたいのかもしれないな
所謂世襲議員とそうでない新人議員を戦わせる腹積もりな気がしてきた。

もしそうなったら麻生総理のネガキャンの為に引っ張り出してきた世襲叩きは近年最大級のブーメランになって面白いかもなw
472 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:40:39 ID:Rv7GNKEZ
とりあえず、落としどころの予想をしてみよう。
自民だって、みすみす議席を捨てたいわけじゃない。特に今この状況下では。
世襲候補は「地域地盤が強い」という大きなメリットがあるわけだから、
本当はそのへんは捨てがたい。でもそれに執着すると「癒着」とか「利権の継承」と
言われてしまうから、ポーズは見せなくてはならない。
今の進次郎批判は、その他全ての自民系世襲候補・世襲議員に飛び火させないための
シンボリックなアリバイ作りってのは否めなかろう。
実際、自民が「世襲完全禁止」に走ったら、現首相だってブラックリストに入るわけだしな。

というわけで、落としどころ。

1)国替えで、世襲候補を親の地元から切り離して出馬させる
 →名前のメリットは生きるが、地盤を捨てることになるので世襲候補の当選確率が下がる。
  世襲であれなんであれ、「当選されては困る」ということはあり得ないので、当選確率が下がり、
  自党が苦しくなるような判断は選ばないだろうと思うけど。

2)公認を与えず、無所属出馬させる
 →名前、地盤のメリットは生きるが、「自民党公認」という看板メリットはなくなる。
  当選確率はなお高く、無所属出馬で当選後に、「自力で当選した」という扱いで党に合流を懇願する、
  という展開か。ただ、「選挙の時に見捨てた党」に素直に頭を垂れて入るかと言われたら、
  これは後々の造反気質を最初から持たせることになるんじゃないかねえ。

3)公認を与えず、無所属出馬させるが、自民党から対立候補は立てない
4)公認を与えず、無所属出馬させ、自民党からも対立候補を立てる
 →これなんだけど、(3)の場合はアリバイを作った上で「当選後に合流」が見込めるけど、
  (4)の場合は仮に世襲候補が勝ったら、自民党に合流はしなくなる。
  郵政選挙のときみたいに、「世襲候補に対して、非世襲の落下傘刺客候補を立てる」
  みたいなパフォーマンスをやりたがる奴が出てきそうな気がするんだけど、その場合に
  世襲・非世襲の対立構図というのを作り出そうと思ったら、コトは横須賀だけではすまなくなり、
  その他の世襲議員のいる全選挙区にそれが拡がることになる。
  自殺的焦土戦術は感心しないけど、「郵政選挙再び」ってことを夢見てる奴は多そうだ。
473無党派さん:2009/05/21(木) 16:43:45 ID:JdP3QJOW
>472
1)で、「他でも当選したので、次以降からは故郷で」という、ある意味採用試験的な
運用もあるんじゃないでしょうかね。

勿論マスコミは叩くんだろうけど。「まやかしだ」とか、「出来レース」とか。
474 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:45:41 ID:Rv7GNKEZ
>>471
だが、その構図は自民にとって必ずしもプラスにならんという話。
選挙後にノーサイドになりにくい。
どっちが勝ったとしても遺恨が残る。

安倍政権に対する信頼失墜のきっかけのひとつが
「負けを認めて恭順した郵政叛乱議員の再合流」を容認したことだったろ。

世襲議員が負けたとして、生き残った世襲議員(のほうが多いだろう)が全員自民から流出したら?
または、生き残った世襲議員の自民への再合流を認めたら、世論は「世襲戦争はポーズ」と見る。
逆に世襲議員が勝ったとして、生き残った非世襲議員は自民党内で冷や飯を食うことになる。
そういう奴は鼻薬嗅がされれば、すぐに離党して「新しいナントカ」に乗っかろうとするぞ。

結局、世襲・非世襲の図式での内戦ってのは、どっちが勝っても禍根を残す上に、
労組など「地域とは別の支援組織地盤」を持つ、労組幹部系候補を要する民主が有利になる隙を残すよ。
475 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 16:51:28 ID:Rv7GNKEZ
>>473
だろうねー。

現実的なところでは、

「自民は公認を与えない」(非公認出馬)
「しかし、該当選挙区には自民党としては対立候補を立てない」(積極的な妨害をしない)
「党の支援を受けない実力での当選後、自民党への合流を要請」

まあ、こんなところでせう。これで「自民党としては世襲候補を公認しなかった」という面目は立つ。
「対立候補は立てず邪魔をしなかった」というところが、合流要請とバーターになるかどうかはわからんけど。

世襲批判だけでなく、「団体職員や団体幹部の出馬」の制限議論もすりゃいいんだよ。
そうすれば、労組や解同出身の議員は出馬できなくなる。
ただ、それやると商工会議所会頭出身だとか、会社社長だとかっていう立場からも出馬できなくなるけど。

世襲批判が、非世襲候補のスタート地点の不利にあるってんなら、本来なら公職選挙法を改正して、
「今よりさらに選挙(公約周知など)に金が掛からないようにする」
という方向に舵を振るべきだと思うんだがねえ。
476無党派さん:2009/05/21(木) 16:52:44 ID:SMZBea+e
>>470
そう言う事の積み重ねでプライドと自己評価だけは高くて地道な努力をしない連中の掃き溜めになってるのよねみんす党って。
人材を育てる土壌でもないし仮にまともな人間が入党しても耐えられるとは思えん。
>>464
友愛を掲げてるくせに仲間に恵まれないよなあ…w
まあ民主党の中に信頼に足る人間が一人でもいるとは思えないがね、あいつらのポカした仲間への冷たさは異常。
477無党派さん:2009/05/21(木) 16:57:10 ID:azAFL4MR
永田さん……
478無党派さん:2009/05/21(木) 17:03:20 ID:o1Jwbopk
最終的には総裁採決になるんだろうけど、ここまで報道されたら後には退けないだろうな。
選対はやる気まんまんだし。
後、こうした議論をしている間に県議や市議の野心に火を点けたのかもしれん。
479無党派さん:2009/05/21(木) 17:03:28 ID:SMZBea+e
>>474
うん、しかも郵政選挙の時のようなハッキリとした争点も大義名分も無いのよね。
まあそもそも発端が完全に理のないいちゃもん難癖だし。
480 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 17:06:24 ID:Rv7GNKEZ
>>476
ただ、昨今の世襲批判では、

「努力しないで地盤を継承できてズルイ」

という妬みが、批判の正統的根拠になってんだよね。
「○○○の息子ってだけで地盤を継承できるのはズルイ。俺に寄こせ」
という感じで。

でも、世襲候補ってのは、地盤=親父を信頼した親父の支援者が担ぐと決めてくれないと、
【担がれない】というものでもあって。さらに親父の実績と同じ実績を支援組織からも期待されるわけで、
「ダメ元」の非世襲候補とはプレッシャーが全然違うし。

「支援組織・支部は、党中央から任命された支部長の言うことを聞いて当然」
と思ってる若い非世襲候補も少なくないわけで、(そうした人達は民主党で水を得ましたw)
地元回りをどれだけしたかで、公認・非公認を与えるっていう事前試験をやったら、
たぶん非世襲候補のほとんどが世襲候補に叶わないんじゃないかという気がちらほら。

地盤ってのは、候補という神輿を担ぐ「担ぎ手」だけど、担ぎ手が神輿を選ぶっていう現実を忘れちゃおらんかと。
今までだって、党中央と支部とで「誰を担ぐか」で大モメした上に支部分裂なんてことしばしば起きたけど、
世襲・非世襲にこだわると、またその問題が起きてくるんじゃないかねー。
481無党派さん:2009/05/21(木) 17:10:34 ID:qJ1ioirw
郵政民営化によって、アメリカから、小泉1兆、竹中2兆もらったってマジ?

http://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/0926.mp3


http://naoyafujiwara3.movie.coocan.jp/leader090303.mp3

482無党派さん:2009/05/21(木) 17:16:56 ID:mrPw80Ym
今更世襲世襲騒いでいるのは、単なる小泉に対する当てこすり、嫉妬、復讐だけでしょ。国民はさほど世襲問題興味ないのにね。
あまりにせこい自民党にはもう投票しない。
民主に投票するよ。
483無党派さん:2009/05/21(木) 17:18:54 ID:2ZCsY3fD
兎も角公務員とか役人が困ればいい。というさもしい根性を
マスゴミが煽り、一般市民wはそれに乗せられているわけだ。
マスゴミの讒言を真に受けて喜ぶのは、役所を駄目にしてる自治労とかの
公務員の組合組織である、という事実を広く認知させなければならない。
あいつらは“まともな役人”を駆逐しようとしてるんだから。
社保庁の名簿の不備だって、あいつ等がデータベースの更新を“積極的に
妨害してた”せいだって暴露すりゃいいのに。知ってるくせに隠すなよ長妻。
484 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/21(木) 17:25:42 ID:Rv7GNKEZ
>>483
長妻は「議員バッジを付けたブン屋」だからね。
その点は中川女も同じだけど、与党か野党の違い、立ち位置の違いもあるのかねw

長妻が「社保庁の悪」を暴くとしたら、それはタイミングが重要だわな。
現状では長妻だって「地盤」を自力で慰撫できてるわけじゃない。
まあ、長妻、馬淵、故永田、みんなそうだけど、民主の若手は「英雄気取り」として
スタンドプレーで知名度を上げるくらいしか、自分の地盤へのフィードバックというか、
認知度向上の方法がないんだよね。故に、できるできないという建設的な話よりも、
「腐敗した政府を追及する俺カッコイー」のほうにウェイトが置かれてしまう。
これは菅直人が推奨したやり方なんだけど、またこれが民主若手はみんなこの方法の虜だからなあ。

で、長妻が自治労を叩くタイミングは、

・民主党が政権を取る
・民主内で抗争勃発。自治労支持層と、そうではない層での対立
・長妻が自治労支持層ではない側に属していて、「敵」の勢力を削ぐ必要が求められるとき

こういうタイミングで、自治労外しというクーデターが必要になったときでなきゃ、長妻はやらないよ。

485無党派さん:2009/05/21(木) 17:26:54 ID:SMZBea+e
>>480
本当に自分本位っつうか幼い連中なんだよな、さらに自分を磨く事よりも他人を下げる事を選ぶ卑しさが見るに耐えんわ
逆に、ヒステリックな世襲叩きを煽る事で国民に自分と民主党との致命的なズレを認識させることが出来る可能性もあるがブの悪い博打か。
486無党派さん:2009/05/21(木) 17:29:34 ID:GbixrqN8
>>453
じゃあ無所属出馬だな。無所属でも勝てそうだけどw
自民は誰を刺客に送ってくるかな?
487無党派さん:2009/05/21(木) 17:41:14 ID:uTuWoYR9
今回は、世論の判官びいきを得た小泉の「当確」
次回の選挙から該当者2人、自民に痛手はないが
ノコノコと民主の土俵に上がった自民がバカという印象
488無党派さん:2009/05/21(木) 17:42:44 ID:o1Jwbopk
>>486
党本部から対抗馬は出さないだろうな。
但し、無所属相手ならいいだろうと県議や市議のお調子者が立候補したら混乱のもとだな。
そう考えると改革とは言え筋の悪い話だ…
489無党派さん:2009/05/21(木) 17:55:35 ID:IiU0bIWK
>>480
単に「世襲禁止」をした「だけ」では、党支部の力が強くなったり
閨閥が今以上に重視されたりするだけで、世襲批判してる方々が
満足するような結果にはならないんだよね。
490無党派さん:2009/05/21(木) 18:01:27 ID:o1Jwbopk
ところで横須賀で田川家の勢力はどのくらい維持されているんだ?
491無党派さん:2009/05/21(木) 18:09:47 ID:BP/gEuyn
きのうのスガさんの生討論を聞いた限りでは
世襲の問題とされているものは世襲自体の問題じゃなくて
小選挙区やめて中選挙区に戻せば解決するきがしたお
492無党派さん:2009/05/21(木) 18:15:45 ID:ycLvJg1T
>>491
!!!

それかっ!
493無党派さん:2009/05/21(木) 18:21:10 ID:lQcLLuDF
小泉さんも小選挙区導入の時には反対してたな。
麻生首相や、あと、ナベツネなんかも中選挙区論者だし、
いずれ制度を改正する話が出てくるんだろうか。
494無党派さん:2009/05/21(木) 18:42:28 ID:FH1YExL6
>491

そうかそれかー。
しかし中間選挙にする為の布石としての問題提起としてどうだろう?
うまくそっちに振れるか怪しい感じだが・・・。
ちょっと遠回りなやり方にも思える。
495無党派さん:2009/05/21(木) 18:44:58 ID:oCDdRz//
20万票で当選確実
496無党派さん:2009/05/21(木) 19:05:54 ID:o1Jwbopk
自民党も民主党も次回の選挙は世襲制限ありで、
次々回ではそんなことは無かったかのような真似はやめてほしいな。
それだと今回引退宣言した人だけが貧乏くじを引いたことになってしまう。
497無党派さん:2009/05/21(木) 19:06:20 ID:mrPw80Ym
小泉新党作ってくれないかな。
そしたら比例はそっちに入れる。
498無党派さん:2009/05/21(木) 19:19:15 ID:ftRhMVx2
まあ野党とメディアに言いたい放題させておくわけにもいかんしなぁ
世襲議員なんて野党にだっていくらでもいるのに何故か自民の悪習の様にでっちあげられるし

まあ鳩(愛)を見ながら世襲問題で自民だけ叩く状況に疑問を持てない世論ってのが存在するのが一番の問題のような気も
499無党派さん:2009/05/21(木) 20:23:03 ID:SMZBea+e
それだけマスコミの力が強すぎるって事ですわ。
しかし支持母体等との癒着っぷりからして民主党のやりたい事って明らかに利権政治なのよね('A`)
しかも四方八方美人状態だから確実に財政破綻しまっせ。
500無党派さん:2009/05/21(木) 22:36:49 ID:e6Z3IVrG

  (( (ヽ三/)    (ヽ三/) ))
      (((i )__  ( i))) 
     / /⌒  ⌒\ \
     ( /( ●)  (●)\ )   
     /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   やる夫が
     |              |   小泉を倒すお
     \             /

     ____
    / ⌒  ⌒  \
  ./( ―) ( ●)  \
  /::⌒(_人_)⌒:::::  | チラッ
  |    ー       .|
  \          /


     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  シシシシシシシシッ
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
       ̄ ̄ ̄
501無党派さん:2009/05/21(木) 22:52:19 ID:o1Jwbopk
しかし、無所属で出る場合自民党とは無縁の選挙運動をしないと
森田知事のように敵対者から粘着される悪寒…
てか、森田知事の件自体、衆院選を見据えた仕込みかもな。
502無党派さん:2009/05/21(木) 22:53:08 ID:C53PmbDI
>>488
>党本部から対抗馬は出さないだろうな。

どうだろ
チルドレンで自前の選挙区持ってないのが大勢いるのに
せっかく空きが出た選挙区を最初から捨てたりするかな
武部が小泉の世襲批判に回ったのも、その辺からの突き上げがあったんじゃないかな
タイゾーとかね
503無党派さん:2009/05/21(木) 23:12:36 ID:L5Pdn7+E
.
504無党派さん:2009/05/21(木) 23:39:42 ID:CtNW/Xhd
飯島が後ろにいるタイゾーが出ればもうこれは修羅場と化しますね。
505無党派さん:2009/05/21(木) 23:44:19 ID:7rLKrs6O
自民党がグダグダになって相手の思うツボ。
進次郎は自民党の公認候補に勝てばいいよ。
506無党派さん:2009/05/21(木) 23:45:02 ID:FH1YExL6
さっそくイチャモンきたよ

自民党の世襲制限「選挙を戦えないから」出てきた議論 鳩山幹事長が指摘
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=16000

もし菅さんが中間選挙への布石で世襲問題出したとすれば、
下手な手を打ってしまったかもしれないような気がする。
507無党派さん:2009/05/21(木) 23:46:30 ID:KUKmBKKW
中間選挙って何だ?
508無党派さん:2009/05/21(木) 23:47:10 ID:o4ni9g3U
>>506
鳩山幹事長?
ソース見たらそうなってたwww
509無党派さん:2009/05/22(金) 00:00:54 ID:mrPw80Ym
国民の関心がさほどない世襲問題で小泉元総理に嫌がらせするなんて…
なんて陰気な政党なんでしょう>自民党

もう自民党には投票しないよ
510這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/22(金) 00:08:18 ID:leFmSQ7j BE:19498234-2BP(8000)
 H1N1型インフルエンザについて、我が国の現場で医療に携わってる医師や医学者が
こぞって「へいぜいのインフルエンザと変わらないから、過剰な反応やリソースの投入は
やめてくれ」と言ってるのに、ここにきてWHOが扇動してるのが意味不明。
511無党派さん:2009/05/22(金) 00:09:27 ID:AFN7jUGa
>>506
選挙を戦えないから代表を替えた党の方の発言とも思えませんねw
512無党派さん:2009/05/22(金) 00:16:40 ID:YTJ69NsH
【産経・FNN合同世論調査】首相にふさわしいトップはまたまた小泉元首相
2009.5.18 22:47

次期首相にふさわしい政治家を聞いたところ、
民主党の鳩山由紀夫代表は前回調査(4月25、26両日)より5・4ポイント
伸ばして7・6%と第5位に食い込んだ。ただ、代表選を争った岡田克也幹事長は、
前回比3・6ポイント増の9・0%で3位となっており、首相への期待は、
鳩山氏よりも岡田氏の方が高いようだ。代表を辞任した小沢一郎代表代行は、
前回より1・5ポイント減らして3・7%と、9位まで後退した。

トップだったのは、小泉純一郎元首相で、前回比1・3ポイント増の13・0%。
舛添要一厚生労働相が10・7%(前回比0・1ポイント増)で続いた。
1位と2位は3月7、8両日の調査以来5回連続で不動で、
2ケタを超えているのはこの2人だけだ。小泉氏は、
昨年11月以降の7回の調査で自民党議員の中では1位をキープ。
このうち、2月の調査で小沢氏に1位を譲った以外は全体でもトップと、国民的人気は依然として高い。

麻生太郎首相は、前回比0・4ポイント減の8・3%で、3位から4位へ順位を落とした。
513無党派さん:2009/05/22(金) 00:17:58 ID:vVXZdBI+
>508

中選挙区制の間違い。ごめんね。
514無党派さん:2009/05/22(金) 00:18:34 ID:VtocOhnt
●総合部門
1.日刊ゲンダイ  176万部

●日本の新聞社
6.産業経済新聞社  発行部数187万部

●圏外 右翼系雑誌
諸君!    文藝春秋   64,584  → ★休刊
新潮45    新潮社   42,925
正論    発行:産経新聞社 発売:扶桑社   70,192
Will    ワック   7万〜6万 現在は更に下落
中央公論    中央公論新社   40,975
フォーサイト    新潮社   33,348
Voice    PHP研究所   32,475

【悪質】産経、発行部数を捏造 実売部数は半分以下
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1199213024/l50
産経新聞発表200万部・実態は100万部以下
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1200551578/l50
●夕刊フジ部数激減で廃刊か?次は産経?●
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1188465217/l50
産経は地方紙中日専門紙日経より部数が少なかった
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1187162424/l50
◆産経新聞◆世界日報◆倒産祈願スレ◆
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1195362441/l50
「正論」「諸君」「WiLL」「嫌韓流」等に洗脳される馬鹿11
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1239831072/l50
1年で30万部も減った産経新聞の「非常事態」
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1242025725/l50
515無党派さん:2009/05/22(金) 00:19:22 ID:YTJ69NsH
いったい、誰のおかげで2/3議席とれたと思ってるんだよ、自民党は!

恩をあだで返すとはこのこと。
516無党派さん:2009/05/22(金) 00:20:21 ID:VtocOhnt
◎産経新聞も営業赤字に転落
産経新聞も08年12月19日に、08年9月中間期の連結決算を発表している。
こちらも、毎日新聞と同様、不振ぶりが読み取れる。

子会社の「サンケイリビング」をフジテレビに売却した関係で、
売上高は978億500万円から 17.4%減の808億1900万円にまで落ち込んだ。
9億2900万円の黒字だった営業損益は、4億3400万円の赤字に転落。
特別損失として「事業再編損」16億8400万円が計上されており
純利益は前年同期では1億1700万円の黒字だったものが、19億8400万円の赤字となっている。

<各紙のシェア>

朝日新聞=28.3% ←ここ注目!(読売を抜いて購読者数トップに)
読売新聞=27.7%
日経新聞=13.2%
県   紙=12.2%
毎日新聞= 6.7%
中日新聞= 6.6%
スポーツ紙=5.3%
産経新聞= 4.0% ←ここ注目!(地方紙、スポーツ紙以下の全国紙ってw)
北海道新聞=2.9%

産経新聞は、押し紙が50%含まれた数字なので、実質は2%の50万部程度。
ttp://s03.megalodon.jp/2008-1204-0001-07/www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0812/03/news119.html
517無党派さん:2009/05/22(金) 00:46:17 ID:j8Qg5Xrk
>504
そういえば、去年辺り「自民党は、ぽっぽキラーにタイゾーを使いたがっている」って噂が流れてたなぁ。
で、上手く行けば次は横路キラーに昇格、と。
518無党派さん:2009/05/22(金) 01:05:48 ID:R/g0pHLo
進次郎氏って既に自民党員なんだよな(小選挙区支部長なんだったら)
その人が党本部から公認されないのに立候補したら
その時点で党紀違反にならないのか?
それともこの場合は例外となるのか?
あるいは党本部から対立候補が出ていない場合はお咎め無し?
519無党派さん:2009/05/22(金) 01:08:00 ID:dfPr4KgC
>>518
その事実を踏まえて、外野の言葉を分析すれば、見えてくるんじゃないの?
色々な思惑が。
520無党派さん:2009/05/22(金) 01:29:30 ID:SzAsbS9N
つまり自民党を離党して渡辺新党に合流するシナリオか
521無党派さん:2009/05/22(金) 01:31:51 ID:dfPr4KgC
人生、全ては偶有性に支配されているのさ。
522 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 01:36:50 ID:sbvP20uS
>>502
「自前の選挙区を持っていないから、世襲候補を捨てろ、その選挙区を俺によこせ」
っていう主張はチルドレンにはあるかもしれんけど、それこそ

「4年もあったのに、どうして今まで地盤作りをしてこなかった!?」

という話になるんじゃないの?
地盤作りってのは、自前の組織作り・人捜しもそうだけど、
平たく言えば「地域のタニマチの獲得」だからね。

4年もあったんだよ? 任期満了に匹敵する超長期間があったんだよ。
チルドレンは当選直後から動き始めたってよかったくらいだよ。
まあ、タイゾーは空回りも多いけど、早い段階から動いてたとは思うよ。

523 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 01:45:17 ID:sbvP20uS
>>491
結局、その中選挙区に戻すための布石なんじゃないかって気はするねー。
小泉元総理も元々中選挙区論者だしね。
最終的にそっちに話が持って行けるなら、今は反論しないみたいな。

小選挙区制は「過半数を取りやすいが、取られやすい」という諸刃の剣であるわけで、
(それを推進したのも小沢一郎)
安定議席を確保しようと思ったら中選挙区のほうが有利なんだよな。

これは、実はゲーム機に置き換えて説明することができる!w

選択肢が「家庭用ゲーム機は一家に一台!」だったら、PS3かXBOXかWiiか、というのが、
「もっとも性能がいいものを一台だけ選ぶ」という選択になる。これが小選挙区。
これが中選挙区になると、「どれかふたつ選ぶとしたら」になる。
そうなると、「とりあえずWiiをNo2として抑えておくとして、No1は○○○」という選び方になる。
そうすると、No1を巡る議席の奪い合いではなく、「とりあえず抑えのNo2」が実は重要な意味を持ってくる。
「とりあえず自民(Wii)は抑えておくとして、残りもう一議席は」
という選び方を、中選挙区時代は結構やってたんだよね。
だから、自民か社会党かという選び方ではなくて、
「自民と自民」または「自民と社会党」「社会党と社会党」「自民とそれ以外」という選択肢が存在した。
巨人大鵬卵焼き的な保守感覚では、必ず選択肢のひとつに「自民」を入れていた。
安心感を求めた結果だろうな。
結果的に、「自民と自民」の組み合わせが「社会と社会」の組み合わせより多数を占める&、
「自民党と社会党以外」という選択肢が結果的に第二党(社会党)を割り込んだ結果、
自民の多数派が形成された。

小沢一郎はこれを崩すため&議席数の削減をタテに、小選挙区制を立ち上げたわけで、
そもそもは「派閥政治家」であった銀髪紳士は、だからこそ中選挙区制の固持を主張していた。
その一言居士が小選挙区制での「勝ち方」を示したのが4年前だけど、
同時にこれは「負け方」も示してるわけで……。

今から中選挙区制に戻すってわけにはいかないだろうから、「戻せば解決」っていう退行はできないんだろね。
524無党派さん:2009/05/22(金) 01:48:38 ID:R/g0pHLo
中選挙区制にはまた弊害があるからなあ。
中選挙区の区割りを利用した非拘束名簿型の比例代表という手はあるがね。
しかし、いずれにしても次の選挙からというわけにはいかんよな。
525 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 01:56:08 ID:sbvP20uS
>>506
しかし、「出られない形」にするなら、おまえはどうなんだ、というツッコミにどう答える気なんだろう。
526 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 01:58:40 ID:sbvP20uS
>>524
次(今度)の選挙で民主が多数派を持ってしまったら、
そういう選挙形態の変更はできんだろうしね。
527無党派さん:2009/05/22(金) 02:00:20 ID:k6t3s4K2
>>523
中選挙区制のもとでは1人の投票権は1票のみだぞ。
528無党派さん:2009/05/22(金) 02:39:30 ID:rMvCiJiF
ところで易者さんマダー?
529無党派さん:2009/05/22(金) 02:52:21 ID:eGzHLkSH
>>506,508
ホントに「鳩山幹事長」と書いてあるなw 昨日の日付なのに。

鳩山さん、党内でもこんな扱いされて 。・゚・(ノД`)・゚・。
530無党派さん:2009/05/22(金) 02:59:50 ID:QKGVFsCu
麻生首相は、かつての中選挙区制(単記非移譲式投票)ではなく、
連記投票制(有権者1人複数票)の中選挙区制を支持しているね。
かつての制度とメリット・デメリットの比較をしたり、
議論が行なわれれば面白いと思うんだが。
531やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/22(金) 03:14:56 ID:PxlUqbG3
ちょっとは、ちゃんと地盤作りを地道にやっている
チルドレンのことを評価してやって下さい。
友人の議員はチルドレンなのにそれに甘んじず、
麻生派に入って国益の視点を重視しながらほんと頑張っているから
応援しているんです。
532無党派さん:2009/05/22(金) 03:39:33 ID:UEW1iN6I
横須賀が試される時がきた。
総理大臣をした人物の息子。 
トラック運転手の息子。
それぞれ大学を出ている。社会人経験もある。
しかしその内容は?
全国の記憶に残る選挙になるだろう。
533無党派さん:2009/05/22(金) 06:30:12 ID:x3aPB4Y1
そうだね。
大切なのは当人と所属政党が主張する政策だわな。
534無党派さん:2009/05/22(金) 06:41:30 ID:Z5YgKcjd
世襲禁止で進次郎だめp

小泉の運もここまでのようだなorz





最後に特大ブーメランがぽっぽ党に炸裂するのかなぁ。
535無党派さん:2009/05/22(金) 07:40:09 ID:CqgjCFOe
>>510
ハイチやジンバブエやシナーの僻地が日本と同じ医療水準ならWHOもなんも
言わんだろうさ
536無党派さん:2009/05/22(金) 07:59:03 ID:0KLiycFZ
>>532
そうだね
地元で育って素性がわかってる子と愛知県から来たあいのりのウザい子
みんな人物本位で選ぶと思うよ
537無党派さん:2009/05/22(金) 08:09:09 ID:QEGaCJaB
>>491
世襲問題では対立する菅さんも郵政問題では小泉さんに近いスタンスな訳だから、政治は複雑だよねw

これまで麻生は郵政での鳩山弟のやりたい放題を黙認してきた訳だけど、
このまま西川続投問題がこじれにこじれて、
指名委員会「続投OK」鳩山弟「絶対奴を首にするぅ〜!!」で突っ走ったら、最終的にどう判断するんだろうね?
今は「俺の管轄外だから」で逃げまくってくるけどw
538無党派さん:2009/05/22(金) 08:14:05 ID:Xf+ycnB7
>>512
自民党が躍起になって小泉後継潰しに走っているのが少しわかったような希ガス
539無党派さん:2009/05/22(金) 08:52:56 ID:HlfUAfWa
ハッキリ言って進次郎の経験値の為には最初は負けた方が良いんだが相手が相手だから勝っちゃうだろうなあ
自民党としては一議席も無駄に出来ないわけだし難しい問題っすね。
540無党派さん:2009/05/22(金) 10:36:39 ID:LU3SD3bN
この不況だからねぇ
世襲の関東学院卒と自分の力で頑張っている東大法卒の弁護士だったら、どっちに転ぶか分からんよ
一騎打ちなら何とかなっても、タイゾーが加わったら自民票食い合いで民主候補当選は普通にあるな
541無党派さん:2009/05/22(金) 11:00:16 ID:qGqdDofm
っていうか純ちゃんがおもしろがってて笑ったw
「進次郎も苦労した方がいい」ってw

無所属でも良いんだよ別に
落ちて良し受かって良しって考えのようだし
542無党派さん:2009/05/22(金) 11:49:25 ID:LU3SD3bN
ただ今回当選できないと、今後彼が議員になれる可能性はゼロに近いんだよね
世襲のメリットは時が立つほど薄くなるし
543無党派さん:2009/05/22(金) 11:57:37 ID:J0HL+84+
ナイナイ
544無党派さん:2009/05/22(金) 12:38:13 ID:rSne1cfQ
>>535
糖質にマジレス禁止
545無党派さん:2009/05/22(金) 13:24:41 ID:FrCRf7Y/
努力してる人の努力はちゃんと認めないと、自分の努力も認めてもらえないんだけどね
前向きに努力してるのと努力しないのじゃ、前者の方が絶対に得だから
前向きな努力は絶対にした方がいい
人生のスタート地点がみんな違ってるのは当たり前
愚痴ったり妬んだりしてる暇があったら前に進んだ方がいい
誰かを否定するために、その人の属性全てを否定していると
だんだん発言がブーメランしやすくなるし、身動きもとりにくくなる

努力が明後日の方向を向いてるときに
忠告されて逆切れしない人ばかりだと楽なんだけど
後ろめたいことがあると人は逆切れしやすくなるよね
546 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 13:48:57 ID:sbvP20uS
>>531
町内会長とか。
547 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 13:59:44 ID:sbvP20uS
>>540
よこくめを「東大法卒」「弁護士」っていう学歴職歴の側面からだけ見ると、
物凄い誤認をすると思うよ。

・あいのりに出演経験(その知名度から民主公認を取り付けた準タレント候補)
・あいのりでは「将来は総理に」
・(同)「弁護士になった理由は、縁故がないから政治家になるためのハッタリとして弁護士資格を狙った」
・(同) 他のあいのり参加者にけっこうなドン引きをされる「人間的な勘違いの多さ」

年齢的に言えば、弁護士としては十分な実績はないと思うよ。法曹界の新人程度。
タイゾーと一騎打ちになったら、タイゾーが勝つかも知れないレベルの相手だよ(´・ω・`)

勝手連のサイトの「口汚さ」は、いかにも民主党好みの候補っぽいけどな。
548 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 14:00:03 ID:sbvP20uS
>>541
さすがすぎるwwww
549無党派さん:2009/05/22(金) 15:45:30 ID:kYrCtQ8s
銀髪紳士も現首相も落選経験あるからねぇw
550無党派さん:2009/05/22(金) 16:34:09 ID:rSne1cfQ
日本オワタ



オバマ守護霊インタビュー
「私は日本を捨て、中国を選ぶ」
ttp://www.the-liberty.com/backnumber/2009/contents0901.html
551無党派さん:2009/05/22(金) 16:36:27 ID:dfPr4KgC
>>550
いくら、易者待望スレになっているとはいえ、もろにカルトネタをはるなw
世の中は、偶有性に支配されているんですよ!!
552無党派さん:2009/05/22(金) 16:44:37 ID:PfOlybL1
>>550
この発想の柔軟さは、我々も見習うべきではないだろうか。
553無党派さん:2009/05/22(金) 17:13:33 ID:LU3SD3bN
>>549
自民党公認候補なら、落選中もいろいろ面倒見てもらえるし
自民に追い風が吹いた回で当選は普通にあり得るけどねー
無所属はそういうのないから厳しいよ
554無党派さん:2009/05/22(金) 17:51:08 ID:k6t3s4K2
次の総選挙は小泉元総理も次男の応援で地元に貼り付きかな?
555無党派さん:2009/05/22(金) 17:57:54 ID:H0dc7yJI
武部母さんのホリエモンと違って本当の息子だからなぁ。
556無党派さん:2009/05/22(金) 18:10:14 ID:k6t3s4K2
>>546
小選挙区を貰えない限り党からの評価はそれなり程度でしかないからなあ…
557木毎 木木 禾口 弓ム:2009/05/22(金) 18:26:22 ID:Zatpfi6V
漏れは統合失調症ニダ!
558無党派さん:2009/05/22(金) 18:59:19 ID:uqD/c1AA
>557
 這い寄る混沌さん、名前欄名前欄(^_^;
559無党派さん:2009/05/22(金) 19:37:40 ID:HoFbUdVO
そういう書き込みしてる時って、どんな気持ち?
560無党派さん:2009/05/22(金) 19:43:46 ID:g2AJLb5f
小泉クンをマンセーしてるときのような気持ちだお。
561無党派さん:2009/05/22(金) 19:51:12 ID:pl4heDg/
ここか。記念マンコ
562無党派さん:2009/05/22(金) 20:07:36 ID:xa961D7a
こまこはつららとくらしています
563無党派さん:2009/05/22(金) 20:08:35 ID:uCDrZtkl
966 名前: 【army:930】 名無しロサ・カニーナ ◆HiIyB3Xw.2 [ sage] 投稿日:2009/05/22(金) 19:55:35 神 ID:???
一番最後にやったエロゲ・・・・・・ 退魔忍アサギかなあ。起動させただけなら、借りたとらハの2ですけれど。


これっていわゆる割れ行為じゃねえの?蟹終わったな
564無党派さん:2009/05/22(金) 20:13:50 ID:vVXZdBI+
こっちにもってきても困るが。
ですがで非難しろよ。あほか。
565無党派さん:2009/05/22(金) 20:57:20 ID:mCKNnMy/
小泉の息子の顔をTVで初めて見たが
ありゃ駄目だろ。大体目付きがかなり怪しい。
まるで犯罪者みたいだ。
566無党派さん:2009/05/22(金) 22:16:46 ID:luN9y45u
それは鏡に映った自分の顔だろwww
567這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/22(金) 22:29:49 ID:leFmSQ7j BE:102362797-2BP(8000)
 上でも書いたんだが、世襲云々の話をするときには、常に

   これは「世襲」の話ではなく、本質的には「有権者側のイカサマ」の話である

ということを念頭に置いた方がいいんジャマイカ

 なんとすれば、これは異端尋問などのレトリックと同じで「世襲があるニダ」とわめいた奴に
世襲についての反論をすれば、無意識のうちに「我が国の選挙制度に世襲がある」と認めて
いることになってしまうのですな。
 我が国は、今現在にいたるまで「選挙制度に基づく議院内閣制」で統治されていることを
考えあわせば、このレトリックにはまり込むと、無意識のうちに我が国の現統治制度を否定
する片棒を担いでしまうわけで。

 非難されるべきは「政策ではなく、人品で投票する有権者」の存在であり、それらは直接

   政策ではなく、宗教で投票する有権者
   政策ではなく、金で投票する有権者
   政策ではなく、地元のしがらみで投票する有権者
   etc....

であり、つまるところ「自らの投票権を故意に誤って行使する」ことなのではないかと思われ。
568無党派さん:2009/05/22(金) 22:41:29 ID:tOizn1Du
止まらぬ混迷…日本郵政、鳩山氏vs与謝野氏に飛び火
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/090522/plc0905222057022-n1.htm

( ´_ゝ`)フーン
569這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/22(金) 22:45:05 ID:leFmSQ7j BE:19498043-2BP(8000)
>568
 何か段々陰謀脳に見えてきたような気がする。
 ドバト兄弟コンビ打ちか。
570無党派さん:2009/05/22(金) 23:04:49 ID:kDhMlvL7
まあ日本郵政の問題が政権を揺るがすまでこじれにこじれたのも、
今まで鳩山弟の暴走を見て見ぬふりしてきた麻生の自業自得だからな。

これから麻生がどう落とし所付けるのか見物だよw
571 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/22(金) 23:05:18 ID:sbvP20uS
>>567
しかし同時に、

「世襲であるから全面的にその資格がない」

という、単純な血の否定というのを認めると、やんごとなき血筋の「民営化」を
騒ぎ出す輩も出てくるのかもしれんなと穿ってみた。

世襲であってもいいじゃない。
官僚上がりであってもいいじゃない。

それが「信頼、期待に値すると思う」なら。
要するに、有権者が【誤った】判断を下したとしても、それも議会制民主主義の許容する範囲内。
むしろ、「世襲だから立候補させない」「官僚上がりだから立候補させない」というのは、
有権者を過度に甘やかしているということで。

ただこれは、「この候補は世襲である」または「この候補は官僚上がりである」というのをつまびらかにした上で、

           メリット                       デメリット
世襲        親父の仕事ぶり&政策の継続性期待age  七光りの無能で、きっと癒着してるかも
官僚上がり    政策立案能力アリアリ期待age         出身官庁の言いなり、官僚による政治乗っ取り
弁護士上がり   学歴優秀法律に詳しい期待age        世間知らず&訴訟ゴロキタコレwwww

と、それぞれのメリットとデメリットをそれぞれ検討できりゃいいんだけど、
議会制民主主義の背骨であるところの報道が、左曲がりで不均衡。
結局のところ、民主主義の正常化は【マスコミの浄化】しかないんだけど、
いちばん不可能に近いお話じゃなくって?奥様。
572這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/22(金) 23:11:49 ID:leFmSQ7j BE:103987788-2BP(8000)
>571
> 結局のところ、民主主義の正常化は【マスコミの浄化】しかないんだけど、
> いちばん不可能に近いお話じゃなくって?奥様。

 不可能に近いことには違いないんだけど、その不可能に近い郵政民営化を成し遂げた小泉純一郎という
人物に、我々国民が報いるためには、その不可能に近いことを成し遂げるべきだと思うんだよなぁ

 とはいうものの、漏れにしたところで、こんな場末の掲示板の片隅で、当のマスゴミ連中に嘲笑われつつ
おだをあげるのが関の山なのだけれど(微苦笑
573無党派さん:2009/05/22(金) 23:17:34 ID:kDhMlvL7
これを機に小泉新党立ち上げてもらいたい。50議席以上は絶対取れるでしょ。で、息子さんは議員に、小泉純一郎さん本人はもう一度総理に…。
そうなったらいいのに。
574無党派さん:2009/05/22(金) 23:55:32 ID:ROHkEC6b
世の中が思いどおりになってほしいけど自分が動く気はない。
だけど、成功した後の果実は食べたい、改革の人柱にはなりたくない。
こんな人間ばかりではどうにもならんよ。
575 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 00:07:30 ID:fqcy+XVT
まあ、アレだ。

人間は、善悪では動かない。
善悪で動くのは、「絶対的な優位に立った上で優越感に浸りたいとき」か、
「絶対的に不利な立場に立ったときに、一発逆転の根拠を求めているとき」だけだ。
追い詰められてから卓袱台をひっくり返す口実を「正義」に求める愚というのは、
……まあ、しばしばやらかしてはいるね。日本人(´・ω・`)

で、もうちょっと早い段階で動くとしたら、善悪じゃなくて【損得】だと思うんだよね。

【最悪の選択を避ける。それは損をするから】
【最良の選択をする。それは得をするから】

であるわけで、例えば昨年の毎日変態新聞騒動で鬼女層を中心に山が動いたwのは、
【最悪の不利益を避けるため】と、【正義感】だった。
で、正義感というのは立場的に困窮している人間でも、損得を越えて動きやすい所だったが、
それがある程度の持続性を保ち、毎日が自社広告のみに追い詰められたのも、
結果的には【最悪の不利益を避ける】という危機感に火が点いたからかなあと思う。

民主党は「政権交替をしないと損をする」という煽り方をしていて、
「政府や官僚の無駄の追及」=「俺達の金が他人に勝手に使われているぞ」=「損をしているぞ」
というのを煽り立てるというやり口なんだよね。人身騒乱の上でうまいやり口だと思う。

たぶん、日本が【内側から動乱に追い込まれるとき】というのは、この手口で来るんじゃないかなーと思った。
風聞とか。いや、すでに動乱に追い込まれてるのかもしれんけど。

【味方をすれば得をするぞ】
【敵に回れば損をするぞ】
これを明確かつシンプルに焚きつけるアプローチができるかどうかなんだろうけど(これ、外交でも同じだよね)、
権益が複雑&収益(税金)の再配分をするのが政治・行政というものであるときに、
再配分をする担当者を失墜させていたら、そりゃ何事も進まなくなるわなあ、とか今ちょっと絶望した。二滴くらい。
576無党派さん:2009/05/23(土) 00:15:25 ID:eiRFKf7a
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20090522-OYT1T01094.htm?from=rss&ref=newsrss
日本郵政、傘下4社すべて黒字…経常利益8305億円


よかったよかった。
577無党派さん:2009/05/23(土) 00:36:57 ID:FewkmFEn
うん
578無党派さん:2009/05/23(土) 00:51:06 ID:5PoS/mzx
鳩山弟は何がしたいんだよ
579無党派さん:2009/05/23(土) 00:57:32 ID:ZUOQQoCp
しかし、赤字物件を抱えたままの黒字の場合は、鳩山弟の宿売り飛ばし案廃止の言い分に
箔をつけた格好にもなったようにも思える。

ううむ、世の中うまく転ばないものだw
580 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 01:08:35 ID:fqcy+XVT
【政治】民主党・小沢代表代行、実権を握ったまま衆院選へ向け全国行脚再開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243006628/
581無党派さん:2009/05/23(土) 01:35:27 ID:LCC2aVaD
小泉元首相の地元「むしろ結束」 自民の世襲制限

 〜略)一方、地元には「本人にいい試練」などと前向きな受け止めもある。元首相を長年支援してきた横須賀商工会議所の小沢一彦名誉会頭は
「こんなことで選ばれないようでは、そこまでだ。純一郎のせがれとしてではなく、進次郎は進次郎として有権者の判断を仰げばいい」。
 進次郎氏も、当初は無所属からの出馬も選択肢にあった模様で、自民党の公認が得られなければ無所属で立候補する考えだ。
 進次郎氏を推す幹部の多くはむしろ、この「公認はずし」が逆に支持者らの結束を固め、選挙戦には奏功するとさえみている。(略〜

ttp://www.asahi.com/politics/update/0522/TKY200905220048.html

公認なしでも行けそうな感じではある。
582無党派さん:2009/05/23(土) 01:52:03 ID:Qw/IcdFl
583無党派さん:2009/05/23(土) 01:52:33 ID:eWH0vm+D
そもそも人を蹴落として上に立とうなんて考える奴が下々の気持ちを理解できるはずがないのであって
その点親の都合でどうしても上に立たなければならない人間のほうが
信頼できる、場合も多いんじゃないかと思うんだけど
なんで世襲を攻撃するかっていったら
やっぱり、皇室の否定じゃないのかなあと思うんだけど
584 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 02:01:03 ID:fqcy+XVT
【日経ビジ】軍事スパイ&産業スパイ防止法、実は4月21日にひっそり成立してた。日本もようやく欧米並みに…それでも安心できず
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243002198/
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20090521/195403/?P=1

GJ。
しかし、話題にならんなー、これ。
585無党派さん:2009/05/23(土) 02:18:56 ID:4cXusTdW
小泉が世襲をやったらあかんやろっていう単純な話だわな
586 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 02:19:09 ID:fqcy+XVT
>>583

伝統芸能とか、伝統工芸とか、駅前の八百屋とか、
「誰も継ぎ手がないから息子が継ぐ」
「継ぐのはしんどいから、何らかの権威(精神的余禄、付加価値的余禄)が付く」
っていうことじゃないかと思うんだよな。

そもそも政治家とか、なにそれしんどい、っていうか、「公僕」っていうか、
有権者のシモベだと思うんだよね。ボロ雑巾。
下から突き上げられ、野党から足をすくわれ、マスコミには糞味噌にされてさ。
そんな「他人の利益の再配分」という汚れ仕事をわざわざ好き好んでやろうってのが政治家で、
しかも地盤=地域の要望の「代議」をする代表者として選出されるわけで、(だから代議士)
一種の生贄だと思うんだよなー。地域の。

その意味で、日本国民の生贄=プリーストキングであらせられるところの
皇室と似てる部分はあるかもなー。
自発的に他の職業を選べる場合もあったり、後釜を望む候補が他にもいたり、
自発的に(或いは任期を経て)離職することができて、なおかつ恒久的に拘束を受けるわけではなく、
そのことが義務でも、ましてや憲法に記載されているわけでもない分、
【地域の生贄】になってる世襲議員のほうが恵まれてるけど。

587 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 02:24:38 ID:fqcy+XVT
>>585
「選挙で選ばれる」かどうかが重要なのであって、
問題があったら有権者に落として貰えばよかろう。
神奈川11区の有権者が判断することだ。

念頭にあるのは「特定郵便局長の世襲」だろうと思うけど、
特定郵便局長は「郵便局利用者に選挙で選ばれた」わけでも、
「特定郵便局内の選挙・推戴で選ばれた」わけでもないから批判を受けた。

世襲候補が問題あると、神奈川11区の有権者が判断したら落とされるだろ。
あいのり候補が代わりに台頭してくるなら、それも神奈川11区の判断だ。

逆に、立候補そのものを「神奈川11区以外」から阻害されるような場合、
それは神奈川11区の有権者が、【世襲候補を選ぶ機会】を【選挙区外の圧力で阻止された】
ということになるのでわないかと思うんだよね。
選挙区からの議員選出っていうのは、「その地域の有権者の声を代弁する」という必要から、
その地域の有権者によって推され、選ばれるわけでさ。

ま、郵政選挙はどうなのよ、ちゅー話にもなるけどw
あのときだって、「党とやりあうなら非公認でね☆」という筋は通し、
叛乱組は自民から公認を得ずに自力で自民の刺客と戦ったわけだ。

今回、進次郎は自民の刺客と戦って、最初は華々しく散るくらいがおもしろいよw
588無党派さん:2009/05/23(土) 02:27:14 ID:yAQB0aiR
世襲制限の件は寧ろ小泉側も了承済み。
そして菅や武部が水面下で調整済み。
無所属出馬の自民の対立候補無しで、当選後追加公認の見通し。

郵政の人事の件は、何れ麻生が決めるだろう。
鳩弟の暴走を止めるか容認するか。
何時までも静観出来る訳がないからね。
与謝野は既に麻生に振り済み、意見を纏めろって。
589無党派さん:2009/05/23(土) 02:27:48 ID:TanI4zmI
世襲議員は選挙で選べるからいい。

大して面白くもない2世タレントや技術の微妙なアナウンサーを無理やり見せられるほうが問題だ
590無党派さん:2009/05/23(土) 02:48:48 ID:Qw/IcdFl
>>588
補正予算と関連法案が通った後、内閣改造もありうる話かな?
591無党派さん:2009/05/23(土) 02:53:56 ID:5PoS/mzx
気持ち悪いくらい小泉Jr.狙われてんね
新潮に写真取られてたけど、なんてことない飯を
食ってるとこや、携帯見ながら歩いてるとこ。
そんなんで気楽だの叩かれるんだから。
592無党派さん:2009/05/23(土) 03:03:37 ID:K0q+SrJ0
とりあえず、現首相を見ていると、政治家なんて
大変な職業になってくれる人が世襲でもなんでも
いるだけでもありがたいという気になった。
593無党派さん:2009/05/23(土) 03:40:01 ID:CKgKtgD4
>>591
うわぁ、そうなんだ。
まぁあらゆる週刊誌に張り込まれてるだろうな。
世襲禁止だなんだ散々煽りつつ開票特番では、進次郎の選挙運動密着の
垂れ流しですよ。
今の自民党のダメっぷり見てると無所属でもいいんじゃないか。

594 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 04:59:55 ID:fqcy+XVT
>>591
「世襲候補は飯を食ってはいけない!」
「世襲候補は歩き携帯などもってのほか!」

宗教的に高位の人(生臭系ではない)でもない限り無理だろってwww
もちろん、宗教的に高位(生臭系でなくても)でももちろん叩く。
右でも左でも上でも下でも赤でも青でもなんでも叩く。

主語を書かないでいい作文って気楽だよなー。
595無党派さん:2009/05/23(土) 09:14:03 ID:+pxsED9D
>>592
仕事してる多くの政治家さんには感謝してるなぁ
もし親が政治家、という家に生まれたとしても
自分だったらあれをめざそうという気にはならないw
596無党派さん:2009/05/23(土) 09:49:48 ID:yT5g9E/c
>>594
と言うより進次郎叩きは麻生総理が子供の頃ブンヤに頭殴られた件と同じかと。
マスコミからしたら小泉さんてのは自身の敗北の象徴なわけでその子供を攻撃する事で鬱憤を晴らしたいんでそ。
597無党派さん:2009/05/23(土) 09:50:27 ID:m1NbGHa8
>>591
でも後援会の人と会ってたりとか、政治的な活動してたら、
「小泉Jr.必死!!!」とかでやっぱり叩かれ煽られるんだろうな。
598無党派さん:2009/05/23(土) 10:02:48 ID:ZUOQQoCp
仮に小泉jr.がトップ当選したら、どういう反応になるんだろうかね?
マスコミ的にw
599無党派さん:2009/05/23(土) 10:03:55 ID:eivD8pQr
盧武鉉・韓国前大統領、登山中に滑落死…聯合ニュース報道
 韓国の聯合ニュースは23日、盧武鉉(ノムヒョン)前大統領が登山中に滑落して死亡したと報じた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20090523-OYT1T00227.htm?from=top

ttp://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/05/23/0200000000AJP20090523000100882.HTML
>>警察によると、盧前大統領は午前6時40〜50分ごろ、秘書官1人とともに登山中に山から落ち、
病院に救急搬送されたが、息を引き取った。頭部を大きく負傷していたという。
600無党派さん:2009/05/23(土) 10:15:18 ID:eiRFKf7a
ええ〜!!
601這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/23(土) 10:19:03 ID:LHwclgpz BE:87740069-2BP(8000)
 むむむ、BBCでも来たな。
 冥福をお祈りします。
602無党派さん:2009/05/23(土) 10:19:12 ID:RTQ7Je9Q
http://uproda11.2ch-library.com/1783300cD/11178330.jpg

ほんとにあっちに行っちゃたか…

ともあれご冥福をお祈りしましょう
603無党派さん:2009/05/23(土) 10:34:13 ID:GOf8csL0
>>602
今見ると恐い・・・
604無党派さん:2009/05/23(土) 10:43:37 ID:jU6jtx2w
後半は支持率ガタガタだったけど、
彼の中では彼なりの根性があったのだと思う。
ご冥福を。


しかし、赤ちゃんにお菓子をあげるフリをして、すぐに自分がパクっと食べちゃって
赤ちゃんがめっちゃ怒る四コマ写真、あれは忘れられないw
605無党派さん:2009/05/23(土) 10:53:36 ID:eiRFKf7a
ノムさんの思い出は、小泉さんが共同記者会見の時に
思いっきり睨んでたことだな。
606無党派さん:2009/05/23(土) 10:56:24 ID:vPnh7e/q
お葬式、歴代総理の中で一番面識がある小泉さんが行くのかしら?
607無党派さん:2009/05/23(土) 10:59:53 ID:Hggoeypf
ご冥福をお祈りします。
小泉さんもさぞお悔やみでしょう。
608無党派さん:2009/05/23(土) 11:00:50 ID:ZNYj5Hu8
メシウマwwwwwwwwww
609無党派さん:2009/05/23(土) 11:03:06 ID:kQgtGXSO
>>606
飯嶋酋長の就任式には、小泉さんはわざわざ日帰りで列席したんだよな。

政界遊泳が取り得の既存政治家とは違う選ばれ方をしたということで、就任当初の
ノムヒョン大統領には、かなり期待していたんじゃないだろうか。

それと、小泉さんは敵からも学ぶことができる人だと思うが、弾劾政局を逆転させた
やりかたというのは、郵政政局の際に参考にしてるんじゃあるまいか。
610無党派さん:2009/05/23(土) 11:33:39 ID:+igmIEru
>>584
話題になったら阻止されちゃうじゃないか
611無党派さん:2009/05/23(土) 11:50:58 ID:bjQlhHvT
長い長いブーメランだったなノムタソ・・・
612無党派さん:2009/05/23(土) 12:00:28 ID:BDauRQ86
指宿の砂風呂に入ることを拒否したちっせえヤツだと思った印象があるな。
613無党派さん:2009/05/23(土) 12:05:37 ID:ckX/a2aL
614無党派さん:2009/05/23(土) 12:07:45 ID:hHPXXq/G
酋長がお亡くなりになって少しショック
とりあえず楽しい人だったのにな…
615無党派さん:2009/05/23(土) 12:12:09 ID:vPnh7e/q
616無党派さん:2009/05/23(土) 12:18:35 ID:lEALLWnG
【政治】 「衆議院選挙前に内閣改造に踏み切るべきだ」 町村氏、森氏、安倍氏、中山氏ら自民党・町村派幹部ら、解散で意見交換
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243031818/
617無党派さん:2009/05/23(土) 12:46:49 ID:bJ9+zIDx


小泉次男公認しないなんて…


自民党は馬鹿なの?死ぬの?


618無党派さん:2009/05/23(土) 13:21:07 ID:eiRFKf7a
まだ正式決定じゃないよ。
619無党派さん:2009/05/23(土) 13:26:22 ID:DppslV7M
ノムたん、意地を張らずに純ちゃんと一緒に砂風呂入っていれば
もっと長生き出来たと思うんだ。。。
620無党派さん:2009/05/23(土) 13:31:48 ID:yT5g9E/c
>>617
まあ小泉さん本人が息子を生き餌に使う気満々ですからw
何が釣れるかは今現在ではわからんけどね
621無党派さん:2009/05/23(土) 13:39:48 ID:VOy+DWKo
>>617馬鹿なのよ
622 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 14:10:20 ID:fqcy+XVT
>>598
「神奈川11区は愚民の集団、有権者にあるまじき腐敗、投票権を取り上げて在日外国人にでも配ったらどうか」とか。
623 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 14:11:54 ID:fqcy+XVT
>>599
今日のトップニュースだなー。個人的に。
惜しい人を亡くしたわ。政治的ではない意味で。

しかし、自殺方法に登山滑落死を選ぶって、最後までノムのやるこたわかんなかった。
墜死という点では故永田と同じなんだがなあ。

何はともあれ故人のご冥福はお祈りします。
624 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/23(土) 14:34:18 ID:fqcy+XVT
そして本日もうひとつの事件。

【事件】1月におきた大阪のタクシー強盗殺人未遂事件、安承哲日本名・安田亨(とおる)容疑者(37)逮捕…※朝日新聞の報道です
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243054947/
http://ime.nu/www.asahi.com/national/update/0523/OSK200905230018.html

朝日新聞が、在日韓国人の通り名報道を「実名報道」をにじり寄らせてきた。
盧武鉉自殺との関係よりは、むしろ朝日新聞の赤字転落と関係があるような気がする方向転換。

痛い目に遭ってみなけりゃ、方針の間違いを修正できないってことかねえ。
625無党派さん:2009/05/23(土) 14:43:44 ID:/ILM2oTF
>>624
既に別件で起訴されてるから、隠しようがなかったんじゃない?<朝日新聞
626無党派さん:2009/05/23(土) 14:45:41 ID:/Tv4qYNg
>>623
彼のゲノムは、色を替え国を替えて生き続けますよ。
RIPノム
627無党派さん:2009/05/23(土) 14:47:06 ID:yT5g9E/c
>ノムたん
ただ頭部(顔か?)が激しく損壊してるって話もあるから偽装死の可能性も充分ある
まあ北がわざわざノムを生かすメリットがあるかっつうと疑問だけど。
628無党派さん:2009/05/23(土) 14:51:47 ID:UNgmUY/Q
 
 
民主党は、記者クラブを解放し、記者会見をオープンにします!!
 
ただし、小沢筆頭代表代行につきましては、定例の記者会見は開きません。
 
また囲み取材には応じますが、質問内容は選挙に関することのみでお願いします。
 
                             by:フレッシュ鳩山民主党(傀儡)


【民主党】「政権を取ったら記者会見をオープンにする」…大手マスコミで報じられない鳩山代表の「記者クラブ」否定発言
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242705983/

【民主党】 小沢氏は定例会見行わず 特別待遇に批判が上がりそう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242707806/
【民主党】 小沢代表代行、実権を握ったまま衆院選へ向け全国行脚再開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243006628/
【民主党】 小沢氏、“カネ”の権限を掌握し地方行脚・・・記者団に「質問は選挙関係で」と要請
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243056575/
629無党派さん:2009/05/23(土) 14:58:08 ID:NCwX67IH
630やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/23(土) 15:34:45 ID:sYwV1l5G
レベルの低いアンチ活動は逆効果にしか思えないよな。
631無党派さん:2009/05/23(土) 16:04:09 ID:eiRFKf7a
ネットアサヒ涙目

ttp://www.j-cast.com/2009/05/23041592.html
朝日新聞「ボーナス40%減」 業界に衝撃が走る
632這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/23(土) 16:05:13 ID:LHwclgpz BE:116986098-2BP(8000)
 首相官邸から、新たに対策指針が出たようで、まずは何より。

新型インフルエンザへの対応
ttp://www.kantei.go.jp/jp/kikikanri/flu/swineflu/
633無党派さん:2009/05/23(土) 16:36:56 ID:ZQedAkwq
148 名前: 名無しかましてよかですか? 投稿日: 2009/05/23(土) 13:11:03 ID:dQvyNlRS
(SAPIO欄外より)

『おぼっちゃまくん』のパチンコが5月17日に出る。絵が抜群に上手いのは見たが、台の出来も関係者の話ではかなりの傑作らしい。
大学生の頃以降、やったことないが、今度ちょっくら行って勝ちまくってやろうと思っている。コツは玉の一個一個に念を込めて親指をリズミカルにはじいて打つことだ。

 パチンコの件で、わしが北朝鮮に魂を売ったとネットで騒いでいて、編集部にまで電話がある。
 『おぼっちゃまくん』のメーカー「京楽」は日本企業であって、朝鮮系ではない。
そもそも北朝鮮への送金は政府が規制か禁止すればいいだけ。
パチンコやタバコを悪とする純粋主義は許しがたい!

 言っておくが、『おぼっちゃまくん』を『ゴー宣』の政治的主張の犠牲にする気はない!
わしは商売ぬきで漫画を描くようなアマチュアではない!
極端に言えば、『ゴー宣』のパチンコ化だって構わん。この件、次回で描いてやろう。

 それにしても反・小林よしのりの奴らが左翼にいるのは当然だが、自称右翼の金魚の糞も合流して、デマ攻撃まで使って執拗に中傷してくる。
馬鹿はわしから離れて結構だし、論壇から排除されても結構だし、むしろ嬉しい。
わしは淡々とすごい作品を世に問うだけなのだ。

634無党派さん:2009/05/23(土) 17:15:46 ID:26UbTl3T
パチンコは叩きたいのか、小林を叩きたいのかしらんけど
小林よしのりは余所でやってくれよ
635無党派さん:2009/05/23(土) 17:30:59 ID:lEALLWnG
【社会】日本郵政グループ2社、200億円申告漏れか
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243032938/
636這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/23(土) 17:36:32 ID:LHwclgpz BE:19498234-2BP(8000)
 鳩山、みみっちぃ手で来たなぁw
637無党派さん:2009/05/23(土) 17:43:17 ID:6c/JHo6E
>>634
>パチンコは叩きたいのか、小林を叩きたいのかしらんけど
>小林よしのりは余所でやってくれよ

まあまあ、枯れ木も山の賑わいって言うじゃんか。

先鋭化して禿山になるよりは良いよ。



ね、海の人。
638無党派さん:2009/05/23(土) 17:54:53 ID:hHPXXq/G
ってか文書を良く読めばわかるが
手続きの問題なだけで故意に何かしたわけじゃないのにw

鳩山がこれに何か言い始めたら本当に最悪だ
任命者の麻生を見限るね
639這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/23(土) 17:56:21 ID:LHwclgpz BE:45495247-2BP(8000)
 いえいえ、わたくしなんぞ枯れ木も山の賑わいですよHAHAHA
640無党派さん:2009/05/23(土) 18:18:15 ID:26UbTl3T
麻生さんて鳩山対西川をどこに落とすつもりなんかね
鳩は大見得切った手前、退けないし、切れないし
西川切ったら、政局化だろうし

6月内閣改造でウヤムヤにするんかな
641無党派さん:2009/05/23(土) 19:49:55 ID:331Y3/IU
内閣改造して鳩を外すなら有耶無耶って言うの?

しかし鳩は西川以外にどこの民間の人が
やりたいって言ってくると思ってるんだろ・・・
642無党派さん:2009/05/23(土) 20:03:25 ID:hHPXXq/G
いわゆる「上がり」な人がよく引き受けてくれたと思うよ
内部が西川社長を引きずり降ろして民営化ストップさせようてしてるのを
鳩山が一生懸命手伝ってるわけだけどね
643l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/05/23(土) 20:22:05 ID:clufVdWa
進次郎氏のストロングポイントというのは“若さ”です。
ウィークポイントというのは“経験のなさ”“小泉Jr.という以外、どのような人物か知られていないこと”です。

日本政界を向こうに回しての落選(するかもしれないこと)の“経験”がどのような糧になるのかは
小泉総理ご自身が理解しているでしょう。
ストロングポイントで持ちこたえながらウィークポイントを潰していく、という線でみれば、
ストロングポイントで政治家として勝負する、というのが小泉的なセオリーでしょうし、
この場合は知名度を高める、という点でも特段悪い話ではないはずです。
どう選挙区民・国民の支持を切り取っていくか、それに不足していることは何なのか、組織力なのか、
個人の力量なのか、器なのか、ということを経験する上では舞台としては「あり」でしょう。
支持するかどうかは別として、進次郎氏という人は単純に政治家として「若い」(=「将来がある」)、
ということは言えると思います。
644無党派さん:2009/05/23(土) 20:30:52 ID:yT5g9E/c
弟鳩はねえ……
民営化っつう一大プロジェクトを自分が失敗させちゃいかんつう事で気張りすぎて空回りしてるんだと思う。
ヤオが出来るタイプとも思えんし。
645無党派さん:2009/05/23(土) 20:51:58 ID:hHPXXq/G
>>644
え?全国郵便局長会で正義の為に民営化を阻止するって言ってたよ
民営化を失敗させる気まんまんだよ
646無党派さん:2009/05/23(土) 20:53:52 ID:eiRFKf7a
その空回りを、内部の反郵政民営化役人に利用されてるんじゃないかな?
ぜったいおとぽっぽの後ろで何かささやいている奴がいると思う。
647無党派さん:2009/05/23(土) 20:56:13 ID:eiRFKf7a
>645

ソースくれ。
648無党派さん:2009/05/23(土) 21:09:37 ID:yT5g9E/c
>>646
猪突猛進+失敗や失態を恐れるあまり過剰反応してしまうタイプに見えるのよね……
これほど操りやすい手合いもないよなあ

まあ表面を見ただけだから実際の所はわからんが。
649無党派さん:2009/05/23(土) 21:12:26 ID:hHPXXq/G
>>647
このスレの少し上を読んで
テレビで映像付きで流れてたよ
正義の為に戦うって言ってたよ
650無党派さん:2009/05/23(土) 21:24:24 ID:yT5g9E/c
>>649
民営化を阻止するんじゃなくて問題を起こした(と言われている)人間を切ると息巻いてるんじゃなかったっけ?
問題の時系列がハッキリしないんで細かくはわからんけど。
651無党派さん:2009/05/23(土) 21:49:25 ID:eiRFKf7a
>649

誘導してくれ。どこだか分かんないや。
652無党派さん:2009/05/23(土) 21:50:24 ID:UN04yweB
「森田健作氏に新たな疑惑が次々と浮上」(世田谷通信)

福岡県公立古賀竟成館高校(前・古賀高校)で行なった講演会の出演料を非課税の
「政治献金」として処理していたことが発覚した千葉県知事の森田健作氏(本名・鈴木栄治、59)だが、
他にも複数の脱税疑惑があることが分かった。森田氏の政治資金管理団体「森田健作政経懇話会」の
収支報告書を見ると、平成16年度には「学芸大附属竹早小学校」や「湯河原町PTA連絡会」、
17年度には「沖縄県専修学校各種学校協会」や「川口市南平柳地区PTA協議会」、
19年度には「船穂中学校」や「千葉県PTA連絡協議会」などを始め、多数の学校関係からの
入金が散見される。これらはすべて森田氏が行なった講演に対する出演料だが、
森田氏側はこられの出演料を古賀竟成館高校のケースと同様に、非課税の「政治献金」として処理している。
「教育基本法」では、学校や学校に関連する団体が特定の政治家や政党へ献金することを禁止しているため、
このままの状態では、森田氏が脱税の疑惑を指摘されるだけでなく、
森田氏に講演を依頼した学校や団体側も法律に違反していることになるため、今後、
当局から追及されると思われる。また森田氏は剣道の段位を持っていないのにも関わらず、
自身の肩書きを「剣道2段」と偽り、平成18年10月21日に「相生若竹会剣道部」(兵庫県相生市)の
創立50周年の記念式典で講演しており、この時の出演料の50万円も非課税の「政治献金」として処理していたことが分かった。
県民らからの告発を受けて森田氏の疑惑を捜査中の千葉地検特別刑事部では
「こうした講演料の処理は政治資金規正法に抵触するだけではなく
脱税にも当たる可能性が高い」としている。また法律家のA氏は「肩書きを詐称して講演を行ない
講演料を受け取ったのであれば詐欺罪にあたる可能性もある」としている。(2009年5月23日)

653無党派さん:2009/05/23(土) 21:54:53 ID:UN04yweB
    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    | 解散前に 
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |  
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  森田を使って
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |
  |     ___  \    |_   | 自民党ネガティブキャンペーンだ 
   |  くェェュュゝ    /|:.    |
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |  
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
654無党派さん:2009/05/23(土) 23:38:00 ID:J+CbeqqT
【国防】「F35は良い飛行機だ」 米国、次期戦闘機F35採用を打診 1日の防衛相会談で日本側に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243086939/
655無党派さん:2009/05/23(土) 23:43:37 ID:GDttl83z
【盧前大統領死亡】落ちた偶像 屈辱の日々 偽善に耐えられず?
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/korea/090523/kor0905232130018-p7.htm
656無党派さん:2009/05/23(土) 23:47:05 ID:ZMtsfpbu
ふと…

諸外国の二世議員比率ではなく、マスコミ出身、官僚出身、弁護士出身
比率が見たいなぁ(笑
657無党派さん:2009/05/24(日) 00:01:26 ID:8uMarA/d
ノムたんの写真もっとくれ
658無党派さん:2009/05/24(日) 00:06:04 ID:w7t1a0p1
あれ、いきなりアクセス規制が解除されてる。

ノムたんが多分ブッシュ大統領を横目で見ながら、すんごい
にんまり笑っている写真が忘れられない。1万円紙幣の聖徳太子の
目の部分を、山折り谷折りみたいにすると目が「へ」みたいになるでしょ。
そんな感じの写真。

ノムたんが酋長だった頃に使っていたノートPCの中に保存してあると
思うのだけど、そこから探し出すのは大変なのです。
659無党派さん:2009/05/24(日) 00:11:07 ID:YdndW8hA
>>658
一応アレはコラだからねw
660無党派さん:2009/05/24(日) 00:12:20 ID:BkXMar6w
661無党派さん:2009/05/24(日) 00:12:52 ID:ovw+6gdQ
ノムたんはイムたんになってしまったのね(クリスチャンだけど)

嗚呼…
662無党派さん:2009/05/24(日) 00:23:38 ID:w7t1a0p1
>>660
ああ、まさしくこの写真です。ありがとうございます。日韓関係を悪くした
最低最悪の酋長だったけど、人間的には憎めなかったんだよなあ。
663無党派さん:2009/05/24(日) 01:05:03 ID:jrcGLvGI
>日韓関係を悪くした
そうなら最高の功績じゃないかw
664無党派さん:2009/05/24(日) 01:12:55 ID:lfLV/9wi
悪くしたっつうか表面化させたっつうか我々に連中の生態を理解する機会を与えてくれたっつうかw

まあ自国の事を真に思うなら日帝の犬と呼ばれようが日本と同調するべきだったのは確かだわな。
665無党派さん:2009/05/24(日) 01:23:37 ID:ljCg05QN
>>661
あれ、確かキリスト教では自殺はご法度…


天上で細川ガラシャさんがアップを始めた模様です。
666無党派さん:2009/05/24(日) 01:44:07 ID:9gkJ5mGQ
日本の外務省の親韓役人はノムタンのお陰で軒並みパージされたって話も聞くしw
667無党派さん:2009/05/24(日) 02:04:01 ID:IZW+zibp
>>664
結局、遺書の「誰も恨むな」に尽きますわな。
668無党派さん:2009/05/24(日) 02:16:25 ID:qSFH7m8X
【自民】小泉氏次男の後継指名 麻生首相「選考手続きに疑問」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242106991/l50

【自民】町村前官房長官「(次男後継指名は)率直に言って小泉さんらしからぬ行動だった」「娘が2人いるが、継がせるつもりはない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242577356/l50

【自民】 自民・伊吹文明元幹事長「首相までやった方が、息子を後継者にするのはおかしい」 小泉純一郎元首相を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1242337619/l50

【自民党】 与謝野氏「規制緩和はすべて善という信心がはやったが、これは間違った信心だ」と小泉路線を批判
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1236360182/l50

【自民】 古賀誠議員が小泉元首相を批判、「首相まで経験した方が、政権の足を引っ張る印象を与えるのは慎むべきだ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234603986/l50

【自民党福岡県連】 太田誠一元農水相「さっさと政界を去るべきだ」と小泉氏を厳しく批判 麻生首相の地元で小泉氏批判大合唱
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234651788/l50

【自民】中川昭一財務相、小泉氏の発言に苦言「首相までやられた方がそういうことを言うのは理解に苦しむ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234491806/l50

【自民】太田元農相「小泉氏はさっさと国会議員を辞めていただきたい」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234618826/l50

【自民】「小泉改革前に戻りたい」 自民26地方組織、転換訴え
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1234988091/l50
669無党派さん:2009/05/24(日) 02:48:33 ID:rqqJLbEZ
>>664
 それは無理!w

そんな情けをかけたら裏切られるのが、かの国ニダ!ww
670無党派さん:2009/05/24(日) 02:51:12 ID:0tfTlwXN
自民と縁を切ったほうがいいよ
いくら、小泉改革叩きが増えてきたからってわかりやすいね
671無党派さん:2009/05/24(日) 02:55:23 ID:49yIltAU
>>670
小泉改革詐欺と疑獄の裁きは受けさせないとね
犠牲者の霊魂も成仏できないでしょう
672無党派さん:2009/05/24(日) 03:43:04 ID:p9ZhaYWE
コンビ打ちだか自作自演だか知らんが、毎度ご苦労なこって。
673 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/24(日) 03:47:07 ID:K8LrfDr/
「初陣はいっそ落選したほうがおもしろいw」
と、父親まで言ってる始末なのにw
674無党派さん:2009/05/24(日) 05:39:10 ID:gsrqdNSB
指宿の銀髪紳士と盧武鉉大統領(3枚目の写真)
ttp://online.wsj.com/article/SB124304112887849211.html#articleTabs%3Dslideshow
675無党派さん:2009/05/24(日) 07:52:01 ID:0tfTlwXN
>>672
うざいよ麻生ヲタ
671なんか知らないし。
676無党派さん:2009/05/24(日) 08:37:30 ID:uceUMwhj
小泉、竹中大勝利! 日本郵政の利益4000億円超
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243009669/
677這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/24(日) 08:48:41 ID:ywOZ1+Ct BE:34120973-2BP(8000)
 なんで、#676みたいなバカげたスレタイつけるんだろう。

 郵政民営化は、まがうことなく小泉クンとその閣僚の功績だけど、それは我々国民の支持と
旧郵政省職員達の努力があって成し遂げられたことで、しかもまだ進行中のことなのに。
678這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/24(日) 08:51:29 ID:ywOZ1+Ct BE:29246292-2BP(8000)
 そういえば、例のイランで拘束されていた日系米人のジャーナリストが解放されたあと、
空港で記者の取材に答え、諸々支援してくれた相手へのお礼に日本とスイスの政府に
対する言葉が含まれていたダーヨ
 麻生クン、中曽根クン、GJ
679無党派さん:2009/05/24(日) 09:01:38 ID:lfLV/9wi
>>677
小泉改革って左翼連中の工作で切り離されていた国と国民の距離感を縮める意味もあったのかなあとおもわんでもない。
「国は何もしてくれない」って国民に思わせて自発的でポジティブな行動力を奪うのが連中の目的ですからw
680無党派さん:2009/05/24(日) 09:19:57 ID:NWaFHPDJ
>>676
民営化前の郵政公社時代の純利益ですね。
国庫に入ります。民間企業だと法人税だから更に少なくなったりしないの??


とりあえず純利益ね。人件費は税金使ってませんし自己で賄ってますよ。
小泉さんは税金が安くするとかなんとか(ry あ〜めんどくさいw
利益の少ない郵便事業を切り離したらそりゃ切り詰めないとやってけないから
閉鎖とか遅延とかでるのはある程度読めた話ですしw




郵貯、利益1兆9000億円 公社の3月期決算概要

http://www.47news.jp/CN/200605/CN2006052201003205.html

日本郵政公社の2006年3月期決算概要が22日明らかになった。
郵便貯金は、株式運用益を含む純利益が前期比約6割増の約1兆
9000億円と、銀行トップの三菱UFJフィナンシャル・グループの
連結最終利益(1兆1817億円)を上回る水準を維持。07年10月の
民営化で郵貯事業を引き継ぐ巨大な郵便貯金銀行への民業圧迫批判が
強まるのは必至だ。  一方、郵便事業は人件費などコスト上昇で、
純利益が約99%減の約2億円にとどまり、郵便事業会社は民営化
当初から苦しい経営となりそうだ。郵政公社は24日に決算を正式発表するが、
民営化を前に事業による収益力の差が一段と鮮明になってきた。

                       2006/05/22 12:32 【共同通信】


681這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/24(日) 09:22:03 ID:ywOZ1+Ct BE:116986289-2BP(8000)
>679
 国民をバラバラに切り離して社会不安を煽ることで、社会的な強度を下げて武力革命というのは
21世紀の今になっても、連中の社是だしねー
682無党派さん:2009/05/24(日) 09:33:43 ID:w7t1a0p1
さすがに、21世紀になってまで武力革命を夢想してる筋金入りは少ないんじゃ?
683無党派さん:2009/05/24(日) 09:35:30 ID:pBXIqbrC
>>678
その辺まったく伝えませんね
この国のマスゴミはw
日系米人拘束事件発生!大変だ大変だー!!
ばっかりでその後のフォロー無し
684無党派さん:2009/05/24(日) 09:45:48 ID:5ZShfinC
つか何かおかしい
麻生の話しとかどうでもいいって言うか
別スレでやれば良くね?
こっちは>>676に引っかかっとこうぜ

いや、西川さんなかなか頑張ってるよ
他行が軒並み赤字なの考えると尚更
ただ他行から公正じゃない!って不満でそうな一人勝ちが不安だ
鳩山みたいなのもいるけど頑張って欲しい
685無党派さん:2009/05/24(日) 09:52:34 ID:XiuJaFx7
>>682
梅林さんは並行宇宙に生きてる人なので
686這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/24(日) 10:11:30 ID:ywOZ1+Ct BE:68242076-2BP(8000)
>682
筋金は言ってなくても、やってることは一緒なら、なお悪いような気がw
687無党派さん:2009/05/24(日) 10:31:35 ID:w7t1a0p1
竹中さんと加藤さんが何やら論争してますぞ
688無党派さん:2009/05/24(日) 12:12:21 ID:JF3UWn5f
>>680
郵政全体の純利益の推移
2008年度の純利益:4227.9億円
2007年度の純利益(07年4月〜08年3月):2772.9億円
2007年度の純利益(07年4月〜07年9月):-4420億円
2006年度の純利益:9425.7億円
2005年度の純利益:1兆9331.2億円
2004年度の純利益:1兆2378.9億円
2003年度の純利益:2兆3018.4億円

郵貯の純利益の推移
2008年度の純利益:2293.6億円
2007年度の純利益(07年4月〜08年3月):1521.8億円
2007年度の純利益(07年4月〜07年9月):3726.8億円
2006年度の純利益:9406.9億円
2005年度の純利益:1兆9304.4億円
2004年度の純利益:1兆2095.6億円
2003年度の純利益:2兆2755.2億円
689無党派さん:2009/05/24(日) 12:13:20 ID:JF3UWn5f
>>688
郵貯の預託金利息の推移
2008年度のその他の受入利息:2553億円
2007年度のその他の受入利息(07年4月〜08年3月):2739.8億円
(民営化後はその他の受入利息の項目に含まれたか?正確な数値は不明)
2007年度の預託金利息(07年4月〜07年9月):3963億円
2006年度の預託金利息:1兆2729.1億円
2005年度の預託金利息:1兆9438.9億円
2004年度の預託金利息:2兆8218.9億円
2003年度の預託金利息:3兆7125.1億円

郵貯の預託金の推移
2008年度の預託金:8兆7000億円
2007年度の預託金(07年4月〜08年3月):20兆7000億円
2007年度の預託金(07年4月〜07年9月):38兆8585億円
2006年度の預託金:52兆2435億円
2005年度の預託金:79兆8969億円
2004年度の預託金:117兆6119億円
2003年度の預託金:156兆954億円

まあ、なんだ。
昔の郵政の利益は預託金利息なんだ。
690無党派さん:2009/05/24(日) 12:18:07 ID:JF3UWn5f
後、昔別のスレで書いたやつのコピペになるが、国庫納付金 VS 法人税ね。
日本郵政公社法
http://www.ron.gr.jp/law/law/yusei_ko.htm
第二十四条と第三十七条参照。
日本郵政公社法施行令
http://law.e-gov.go.jp/haishi/H14SE384.html
第二条と第三条参照。
要約すると、
・4年毎に計画を見直すという事。
・基準額を越える計画期間中の積立金(純利益の総額)があれば国庫納付金を国に支払えという事。
・基準額は最後の計画事業年度の年度末の郵貯の残高×3%+1500億円−公社の資本金という事。
・国庫納付金は基準額を超えた50%分を払えという事。
・前期間の最後の事業年度の決算を行った後の積立金が基準額を超えてない、
または今回が最初の期間であった場合、(積立金−基準額)×50%=今期納付額
・前期間の最後の事業年度の決算を行った後の積立金が基準額を超えてる場合、
積立金−基準額=今期間の納付対象金額
(今期の納付対象金額−前期の納付対象金額+前期納付額)×50%=今期納付額

公社は2003年にスタート、よって最初の計画期間は03〜06年。
06年度の郵貯残高が187兆318.8億円(本体185兆8225.8億円、利子が1兆2093億円)、公社の資本金が1兆2688億円。
http://www.japanpost.jp/financial/past/pdf/financial18.pdf
だから計算すると基準額は4兆4921.6億円
03〜06年の積立金は03年2兆3018.4億円、04年1兆2378.9億円、05年1兆9331.2億円、06年9425.7億円、
合計で6兆4154.2億円。
そしてさらに計算すると国庫納付金は9616.3億円。
これを法人税30%で計算すると、6兆4154.2億円×30%=1兆9246.3億円。

結果は、民営の場合1兆9246.3億円>公社の場合9616.3億円。
俺の解釈が合ってるならこういう事になる。
691無党派さん:2009/05/24(日) 12:23:23 ID:Yhz8Gnj/
国営の郵便事業が儲けをだすためにやっていると思っているバカの
スレはここですか?
692無党派さん:2009/05/24(日) 13:11:11 ID:JF3UWn5f
>>691
郵便だってそれなりに利益は上げてた。

郵便事業の純利益の推移
2008年度の純利益:298.1億円
2007年度の純利益(07年10月〜08年3月):694.9億円

郵便局の純利益の推移
2008年度の純利益:408.4億円
2007年度の純利益(07年10月〜08年3月):46.8億円
※期間が07年10月〜08年3月なのは郵便事業と局会社に分かれたから。

2007年度の純利益(07年4月〜07年9月):-8146.8億円 ← これは整理資源等の特損計上がデカイ。
2006年度の純利益:18.7億円
2005年度の純利益:26.8億円
2004年度の純利益:283.4億円
2003年度の純利益:263.3億円
693無党派さん:2009/05/24(日) 13:15:56 ID:w7t1a0p1
赤字を出すためにやっているとも思えないけど(笑)。
694無党派さん:2009/05/24(日) 13:45:27 ID:LQI2+PzO
【社会】熊谷組関係者「小沢氏は一番怖い。仕事をもらうわけではなく、邪魔される」 違法献金、小沢氏側の要求 西松事件と手口共通
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243124905/

ボロボロ出てくる。
695無党派さん:2009/05/24(日) 14:23:17 ID:Dcx3qraN
もっと大切にしてやれよ・・・
696無党派さん:2009/05/24(日) 14:23:27 ID:NpoNqS3s
国策フンダララ!
697無党派さん:2009/05/24(日) 15:22:34 ID:4HJ5SkBB
>>668
小泉嫌い 253名
小沢嫌い 188名
麻生嫌い  22名

小泉嫌いな人、空レス してちょ(調査)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1235046146/l50
253 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

小沢嫌いな人、空レス してちょ(調査)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1240096074/l50
188 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

麻生嫌いな人、空レス してちょ(調査)
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1242400407/l50
22 :停止しました。。。:停止
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
698無党派さん:2009/05/24(日) 17:00:53 ID:5ZShfinC
あんなに他スレに貼りまくったのにこれしか反応無かったのか…
やはり小泉叩きやってるのは少数気鋭ですね
699無党派さん:2009/05/24(日) 18:29:58 ID:lfLV/9wi
まあ特定の組織の人間には相当憎まれてますからなw
700無党派さん:2009/05/24(日) 19:18:07 ID:XiuJaFx7
少数気鋭って何?
701無党派さん:2009/05/24(日) 19:30:37 ID:rhsj7ZNQ
702無党派さん:2009/05/24(日) 19:36:38 ID:xeqALzaf

鳩山由紀夫→○







703無党派さん:2009/05/24(日) 19:37:02 ID:tqoNlCRD
>>697 注目度(人気)と比例してるな。
704無党派さん:2009/05/24(日) 19:39:29 ID:lfLV/9wi
民主党の「財源はムダを削る事」って説明を聞く度に
その手のムダは既に小泉さんが大体削っちゃったって現実を突きつけたらどうなるんだろうって思う。
「これは小泉元総理の焦土作戦だ!自民党は卑怯だ!」くらいは言ってくれるかもねw
705無党派さん:2009/05/24(日) 19:43:13 ID:4HJ5SkBB
>>699
いや、日本国民全員にアンケートとったら、

小泉嫌い>>>>小泉好き

だろうよ。

小泉5年半のせいで、今この国がひどいからな。
706 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/24(日) 20:18:25 ID:K8LrfDr/
>>705
最近のアンケートは、「誰に」取るかじゃなくて、
「誰が」取るかと、「誰が集計するか」で、
いくらでも偏向できるんだよな。

で、誰が取ったアンケートなら、誰にでも信用されると思う?
707無党派さん:2009/05/24(日) 20:23:06 ID:XiuJaFx7
見たい結果を出してくれるところだお
708無党派さん:2009/05/24(日) 20:25:55 ID:5SVL38K+
>>704
景気浮揚面で言えば、左ポケットの財布の金を、右ポケットの財布に移して
貧乏から脱出みたいな…
709無党派さん:2009/05/24(日) 20:54:40 ID:Dcx3qraN
さいたま市長選は清水氏か、果たして・・・
710無党派さん:2009/05/24(日) 21:06:07 ID:BkXMar6w
ジュニー大好きだよジュニー
711無党派さん:2009/05/24(日) 21:14:56 ID:XiuJaFx7
ジュニーが応援に逝けば清水当選はなかった!!!!!!!!!!!!1
712無党派さん:2009/05/24(日) 22:00:15 ID:L1JfHiE1
@さいたま市
さっきから雷鳴が轟いていて恐い・・・(´・ω・`)
さいたま市のこれからを暗示しているようで・・・
713無党派さん:2009/05/24(日) 22:01:30 ID:0ahpzE2+
サキヨミで進次郎問題。
714無党派さん:2009/05/24(日) 22:08:21 ID:XiuJaFx7
>>712
民主党推薦の市長か

まぁ自治体は安全保障やらないから我慢汁
715無党派さん:2009/05/24(日) 22:22:53 ID:0tfTlwXN
麻生のせいでくだらない世襲叩きになってるね
ウエンツとかいう馬鹿に世襲叩きさせて
716無党派さん:2009/05/24(日) 22:30:54 ID:lfLV/9wi
しかし小泉さんが明らかに煽ってる意図はなんだろうね?
ただ面白がってるだけって線も捨てがたいがw
717 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/24(日) 22:34:25 ID:K8LrfDr/
>>716
「ただ面白がってるだけ」に二億ジュニー。
718無党派さん:2009/05/24(日) 22:34:26 ID:XiuJaFx7
我らのスーパースター小泉さんだお
719無党派さん:2009/05/24(日) 22:38:24 ID:Dcx3qraN
小泉さんが注意を引きつけてる間に
裏側で何かが動いてるんじゃまいか+(0゚・∀・) + ワクテカ +
720無党派さん:2009/05/24(日) 22:40:06 ID:aq0z6PI2
進次郎くん、いい!
あれは大物になるね
721無党派さん:2009/05/24(日) 22:40:27 ID:2tlUJF7z
>715
麻生VS小泉を煽ろうって、馬鹿すぎない?

二虎共食の計は桑名の焼き蛤よ。
722 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/24(日) 22:44:37 ID:K8LrfDr/
つか、ここにきて進次郎を叩けば、銀髪紳士が重い腰を上げてくれるんじゃないか、
郵政民営化を弄れば、銀髪紳士再び……っていうのを期待して誘ってるんじゃないかっていう気がしてきたw
本人が辞めるつったら辞めるんだろうし、辞めていく銀髪紳士をそこまで邪険に刺激する理由はなんだ、と。

議員辞職して「落選のない身分」という身軽な身体になって、
しかもその上で「政治活動は続ける」と言ってるわけで。
院政を敷くつもりじゃないんだとしても、今後も「小泉が何か言うと風が吹く」という
状況になるのを一番嫌がるのは与野党双方同じなんだろうなー、とは思う。

しかも銀髪紳士はそれをただ面白がってるだけだという……。
やっぱあの人には叶わねえ。
723無党派さん:2009/05/25(月) 00:33:00 ID:1b4Ut+08

>>699
たしかに特定の人に恨まれてるね
嫌な思い出でもあるんだろ
724無党派さん:2009/05/25(月) 01:07:58 ID:Ms5zvXUf
夕方に寝たときに一瞬夕勃ちしてたが、
725無党派さん:2009/05/25(月) 01:08:53 ID:Ms5zvXUf
>>724
ごめんなさい、誤爆かつ普通に夕立で変換したかったつもりが
726無党派さん:2009/05/25(月) 02:14:36 ID:6IaHW5ze
      ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..         ノ´⌒`ヽ
    /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)     γ⌒´     \
    |::::::::::/        ヽヽ    // ""´ ⌒\  )
    |::::::::::ヽ ........    ..... |:|   i /  \  / i )
    |::::::::/     )  (.   |    i   (・ )` ´( ・) i,/ 
   i⌒ヽ;;|   -=・=‐  .‐=・-.|    l    (__人_)  |   <今の不況は小泉のせいだ
   (.      'ー-‐'  ヽ. ー' |    \   `ー'  /    次の選挙で小泉一派を落選させることが
   ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |     `7     〈     最良の景気対策だ
    |.    / トエェェェェエイ |    ⊂       ⊃
   ∧ヽ      |ュココココュ| .|    /_____|
  /\\ヽ    ヽニニニニソ/     /   ノゝ/
/::::::::::\ \ヽ. ─── /:::::\  /;;;;;;\_/
 
とうちの鳩山が申しております。
727無党派さん:2009/05/25(月) 02:17:51 ID:JS+EoqyR



特別国家公務員=国会議員        定数半減でも国会は十分機能する。5年以内。
一般国家公務員=キャリア官僚・ノンキャリア官僚  まあ定数半減かな。10年以内。組合が無いに等しいから簡単にできる。

特別地方公務員=地方議員        定数半減でも地方議会は十分機能する。10年以内。区市町村合併と合わせて。
一般地方公務員=地方公務員       まあ定数半減だろう。10年以内。組合の激しい抵抗が予想されるが。


728やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/25(月) 02:25:38 ID:2Y1ryfF4
中央省庁のキャリアがどれだけ激務か分かってるの?
朝3時に帰宅して5時に出勤なんてことを繰り返してるんだよ。
国民が叩きやすいキャリアを叩いた結果がこうなんだが、
これ以上定数減らしたら国体を保てなくなるよ。
729無党派さん:2009/05/25(月) 02:31:42 ID:JS+EoqyR
>>728
こんなところで反論してないで、テレビとか雑誌とかでガンガン言えよ。
730 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 02:54:49 ID:eePgzeB4
>>729
だったらこんなところに書くな。
731無党派さん:2009/05/25(月) 05:33:35 ID:wnZNgcQN
進次郎は兄貴に負けない男前だった
礼儀正しくふいんきも爽やか
あれなら公認外されても問題なく当選する(女性票でw)
732無党派さん:2009/05/25(月) 08:19:22 ID:fdu5TzM7
【政治】 加藤紘一「あなたの考えには社会への配慮がない」 竹中平蔵「あなたは失われた10年を作った」 両氏が小泉改革めぐり非難の応酬
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243204236/
733無党派さん:2009/05/25(月) 08:58:18 ID:4O6nEUF3
加藤ってまだいたのか
734無党派さん:2009/05/25(月) 10:53:25 ID:BZ5powDL
>>728
銀髪紳士一党が聖域無き財政再建って言ってたお
735無党派さん:2009/05/25(月) 11:45:38 ID:470itFMs
かくじっけん?
736無党派さん:2009/05/25(月) 11:52:33 ID:LrIA2apE
北が核実験をやったもより

地下核実験?地上でなら放射能がいやん
737無党派さん:2009/05/25(月) 12:22:29 ID:YLWkgjUt
>>734
こうですか

厚労省分割論、週内にも素案 「骨太の方針09」に盛り込みも
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20090525AT3S2500625052009.html
738無党派さん:2009/05/25(月) 13:14:28 ID:XRiePduH
http://www.youtube.com/watch?v=7rDQDSuYzeg&NR=1
日本人がバカだからこんなことに

739 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 15:45:07 ID:eePgzeB4
北朝鮮、核実験と短距離ミサイル(たぶんシルクワーム?)の発射を行ったモヨリ。

政府関係者の他に、みずぽまで「遺憾」とか言ってるところを見ると、
やったことはやったのか、少なくとも「やった宣言」は事実の様子だが、仔細がわからん。

民主党は「さいたま市長選挙勝利宣言」は出てるけど、
鳩兄から関連コメントは出てない様子。
困ってんだなw

今日朝9時に発射、11〜13時頃には既に速報が出てるのに、
話題にならなさっぷりというか無風無関心ぶりがむしろなにそれこわい。
740 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 16:29:03 ID:eePgzeB4
【北・核実験】 民主・山口氏「外務省、なぜ止められなかった!」…民主・岡田氏「北、許し難い暴挙だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243233503/

民主岡田「許しがたい暴挙」と北批判(幹事長)
民主鉢呂「六カ国協議に違反、許せない」と北批判(次の外相)
民主山口「北の核実験は、止められなかった日本外務省が悪い、六者協議が機能していない、麻生外交は破綻している」と政権批判

……。
まあ、様式美だわな。山口の政府批判を菅直人や鳩山が言おうと思ったら先越されたくらいの。
741 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 16:30:55 ID:eePgzeB4
全然関係ないけど、久々に菅直人HPを見た。
菅直人の額、どんどん後退してるね。今頭頂に残ってるのは添え物くさいというか、アデっぽいというか。
あれはいずれ中央がするっとなくなって、毛沢東みたいな髪型になるんじゃないかと踏んでるんだけど、
そこんとこどうなの。うみんちゅ、どう思う?
742無党派さん:2009/05/25(月) 16:55:24 ID:5ubrvGWu
>>740
山口の発言は、国会で逆に追及されても仕方のない失言だな。
こいつ、ニュースをちゃんとチェックしていないんだなw
743無党派さん:2009/05/25(月) 16:59:48 ID:YLWkgjUt
>>741
なぜうみんちゅに振りますか酷い
744無党派さん:2009/05/25(月) 17:25:22 ID:FnSVlFM7
ツルピカハゲ丸くん
745無党派さん:2009/05/25(月) 17:31:33 ID:XZG4Oeuz
一度で良いから見てみたい、北が拉致被害者全員返すとこ。

歌丸です。
746這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/25(月) 17:37:06 ID:225ohZy0 BE:56868375-2BP(8000)
>741
 見た目だけは気にするバ管のことだから、(雨が)多い日も安心和田アキ子のリーブ21か
0.3mmの特殊フィルムが今までにない装着感を実現プロピアヘアコンタクトを予約済み
なのでは
747無党派さん:2009/05/25(月) 17:44:15 ID:sD32k4ix
プロピアは潰れなかったか
てかはげんちゅも少しは見た目を気にしなさい
みんながキモがって迷惑です!
748無党派さん:2009/05/25(月) 17:45:34 ID:pS94zh9n
いあ、いあ、はげたあ
749這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/25(月) 17:49:43 ID:225ohZy0 BE:58493366-2BP(8000)
 え〜?プロピア潰れたの?CMの女の子かわいかったのに。
 つうか漏れが見た目を気にするようなタマなら、紙袋かぶって歩くな。
750這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/25(月) 17:51:15 ID:225ohZy0 BE:19498526-2BP(8000)
 危うく騙されるとこだった、ほんと運スレは地獄だぜフゥハッハー

ttp://www.propia.co.jp/
751無党派さん:2009/05/25(月) 17:51:20 ID:zmPOmsnw
【日韓】「大国に屈せず堂々と物言う盧大統領は羨ましかった」・・・盧前大統領逝去への日本市民反応[05/25]
ttp://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243227241/l50

>「ニュースを聞きました?何故こんな事が・・・私らのように何も知らない市民にだって強大な
>国にぺこぺこせず、堂堂とものを言う盧大統領は本当に羨ましかった。あまりにも悲しくて
>残念です。」
>
>去る23日の夜,、西早稲田から新宿へ向かうタクシーの中で日本人の運転手が記者に
>言った言葉だ。あの時ちょうどラジオで故盧武鉉前大統領の逝去消息が流れていた。
>60代中ばのタクシー運転手はさらに言葉を続ける。
>
>「日本の歴代リーダーたちは問題が多かったでしょう.。小泉前首相はブッシュ前大統領への
>余りのおべっかお上手で'ブッシュのペット犬'とかいうニックネームを付けられてたし、安部や
>福田前首相は、世襲で受け継いだ権力で政治らしい政治を一度も広げて見せることなく、
>ぐずぐずしている途中で首相の席を降りました。
>
>結局,無能だったからですね。ちなみに問題の麻生太郎現首相は金持ち息子だから庶民
>たちの哀楽は全く分からないんですよね。大衆居酒屋でワインを飲むよりホテルでワイン
>を飲んだほうが安いと主張するような政治家だから何をかいわんやでしょう?
>
>そんな面で盧前大統領ははじめから最後まで庶民たちの立場で政策を広げていたのでは
>ないですか。またアメリカや日本の圧力にも屈しなかったのに、こんな終わりをするなんて
>本当に切ないです。」
>
752無党派さん:2009/05/25(月) 17:54:09 ID:zVAHlFqR
プライドで飯が食えるんなら苦労はないわな
753這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/25(月) 17:57:41 ID:225ohZy0 BE:56868757-2BP(8000)
>751
> 西早稲田から新宿へ向かうタクシーの中

 そりゃ、そんな典型的な汚染濃度の高いところで拾ったバ韓国人が暴れだしたら困るから
何でも言って適当にあやしてるだけなのではw
754無党派さん:2009/05/25(月) 17:58:41 ID:pS94zh9n
>>750
よかったじゃないか。ヘアコンタクト貯金を始めルンバ。
755無党派さん:2009/05/25(月) 18:25:46 ID:zoQ4NGkR
>>741
うっかりバイオテックヘアー(ふりかけ)を選択してしまい、炎天下の下辻立ちをしていたら顔じゅう真っ黒な汗まみれになるクダさんが見てみたい
756無党派さん:2009/05/25(月) 18:30:21 ID:uWux6wiV
>>750
まるっきり根も葉もない話でもなかったようどすえ

ttp://www.ox-standard.co.jp/products/bankrupt723
757無党派さん:2009/05/25(月) 18:40:01 ID:uWux6wiV
ちなみに俺、頭髪の方はどうでもいいが、ヒゲの奴欲しいんだよなあ
758無党派さん:2009/05/25(月) 19:31:14 ID:P7ZnHSBE
居酒屋で飲んでるんだけど、さいたまの結果うけて年寄りどもが政権交代政権交代とうぜぇ
759無党派さん:2009/05/25(月) 19:37:01 ID:uawpw/Fp
>>758
政権交代で北朝鮮の拉致問題と核・ミサイル問題をどうやって解決するか
きっちり問い詰めてみるべし。
760無党派さん:2009/05/25(月) 19:39:51 ID:zmPOmsnw
つ 友愛
761無党派さん:2009/05/25(月) 19:41:47 ID:caGVar7r
その手の人たちって責任感と現実感がないんですよねえ……
自分の一票の重みと意味を真に理解しているなら良く中身を知らない政党になんか絶対投票できないはず
仮に中身を良く知って民主党に入れるならそれはそれでマズいわけですがw
762無党派さん:2009/05/25(月) 19:45:34 ID:+TZVHruE
>>761
> 仮に中身を良く知って民主党に入れるならそれはそれでマズいわけですがw
まずくはないよ。そこから先は個々の有権者の自由。
……ほとんど見たことないけどさ、「中身をよく知って民主党に入れる」ヒト。
763無党派さん:2009/05/25(月) 19:56:39 ID:P7ZnHSBE
じじいども、マニュアルじゃなくてマニフェストだろ!
764無党派さん:2009/05/25(月) 20:03:59 ID:OHwRu7/k
はいはい愚民愚民
765無党派さん:2009/05/25(月) 20:05:36 ID:P7ZnHSBE
ああ、ある意味マニュアルなのか
さすが人生の先達だぜ
766無党派さん:2009/05/25(月) 20:10:07 ID:caGVar7r
外国人参政権てのは国や地方の乗っ取り以上に「国民は自分達の国に自分達が責任を持つ」っつう当然の理念をあやふやにする意味もあるのかもね。
「利益は欲しいが責任は欲しくない」ってのが左翼や反日日本人の基本的な思考ですし。
767無党派さん:2009/05/25(月) 21:04:46 ID:B3f9+3dY
>>751
韓国の大統領=逮捕・死亡フラグなのに
羨ましいと思える頭が凄い。
768無党派さん:2009/05/25(月) 21:07:08 ID:L9hzNMmQ
韓国の大統領の椅子ってイギリスのパブにあるという「座ると死ぬ椅子」みたい
769無党派さん:2009/05/25(月) 21:07:57 ID:4p74Jjkq
俺の家族が今日の核実験の件で
韓国はアメリカとの連携がばっちりとれとるが
日本はアメリカの言いなりに金出すだけで
何も連絡受けてないpgrと言ってた

マスコミ脳ここに極めり
770無党派さん:2009/05/25(月) 21:09:05 ID:5ubrvGWu
>>769
具体的に、どういう連携が取れているか、問い詰めてくれ。
はぁ、金をだしているのか?
今の日本で。

逆に韓国が金をだしまくりなんだけどね。
771無党派さん:2009/05/25(月) 21:18:30 ID:l8dn1if4
ttp://www.hiroshimapeacemedia.jp/mediacenter/article.php?story=20090508130117342_ja

原爆資料館「核の地球儀」にイスラエルの保有追加
(09年5月11日)

Click to enlarge.
■記者 森田裕美

 原爆資料館(広島市中区)は、核兵器を持つ国とその核弾頭数を示す「核の地球儀」から北朝鮮を外し、初めてイスラエルを表示した。出典であるストックホルム国際平和研究所(SIPRI)の資料に「忠実に従った」と説明している。



北朝鮮が再び核実験を強行
ttp://obiekt.seesaa.net/article/120191482.html


秋葉さん間が悪過ぎます。
772 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 21:29:53 ID:eePgzeB4
>>760
そういえば昔、YOU&Iとか、優&愛とかいう漫画があったようなあろひろし。

>>767
意訳すると「うちの総理や前総理や元総理にも、盧武鉉と同じ最期を辿って欲しい」と、
迂遠に言ってるんじゃないの。
「罪を恥じた前大統領が潔く自殺することで、清々しく涙を流せる韓国人が羨ましい」みたいな。
773 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 21:30:59 ID:eePgzeB4
>>771
慌てて元に戻してんじゃないの。
774無党派さん:2009/05/25(月) 21:32:58 ID:L9hzNMmQ
ハン板より転載。

917 マンセー名無しさん sage 2009/05/25(月) 20:01:56 ID:USC6JtNz
飯嶋君の憧れであり宿敵でもあった御仁が焼香へ。

<盧前大統領逝去>小泉元首相が駐日韓国大使館で焼香

【東京25日聯合ニュース】日本の小泉純一郎元首相は25日、
東京・港区の駐日韓国大使館1階に設けられた盧武鉉(ノ・ムヒョン)前大統領の焼香所を訪れ献花した。
 小泉元首相は午後4時34分ごろに乗用車で大使館に到着、記帳後まっすぐ献花台へと進み、
固い表情のまましばらく黙とうをささげた。小泉元首相は焼香所に詰めていた
権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日大使に「故人のご冥福を祈ります」と述べ、権大使は焼香に感謝の言葉を伝えた。
短くあいさつだけ交わすと、小泉元首相は報道陣からの質問には口を閉ざしたまま立ち去った。
 盧前大統領が2003年に就任した当時の日本の首相が小泉元首相だった。初の首脳会談では
両国関係の改善意志を示すなど幸先の良いスタートだったが、小泉元首相が2004年の正月に
靖国神社を参拝したことから関係がこじれ始めた。盧前大統領が参拝中止を再三求めたにもかかわらず、
小泉元首相は2005年10月にも参拝、韓日首脳として関係好転は難しい状況となった。
小泉元首相は翌年9月に首相を退き、盧前大統領も昨年2月に退任したが、両者のしこりは解けないままだったとされる。

http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2009/05/25/0200000000AJP20090525004900882.HTML

775無党派さん:2009/05/25(月) 21:40:57 ID:U1m1tbvb
>>772

っ 優&魅衣

「若奥さまのア・ブ・ナ・イ趣味」が好きw
776無党派さん:2009/05/25(月) 21:54:43 ID:caGVar7r
「盧武鉉をダメと言うのは構わない、しかし韓国をダメと言うのは許さない」
こんな台詞を吐ける男だったら今の韓国は随分違ってたと思うんだよねえ……
結局あの男は国の未来と目の前の自分の面子や人気や保身を天秤にかけて後者を選んじゃったわけよね。
そりゃあ小泉さんは失望するよ。
777無党派さん:2009/05/25(月) 21:55:43 ID:crTzq+Et
>>774
やっぱり純ちゃんだな…
778無党派さん:2009/05/25(月) 22:10:58 ID:qsTmY01o
ジュニアにも議員に当選して欲しい。
でも小泉さん自身にもう一度総理をして欲しい…。
779 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 22:28:15 ID:eePgzeB4
>>776
遺書に「村に小さな石碑を建てて欲しい」だもんなあ。
780無党派さん:2009/05/25(月) 22:48:21 ID:q2oIPRiz
>>774
何はともあれ、ご焼香する小泉はさすがだな。いろいろあったんだろうけど。
781無党派さん:2009/05/25(月) 22:51:54 ID:UT+RigFM

〔ひどい動画〕小泉進次郎候補が対立候補との握手を拒否
http://www.asyura2.com/09/senkyo64/msg/110.html
782無党派さん:2009/05/25(月) 23:10:11 ID:9nh0ANVN
うみんちゅー
783 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/25(月) 23:11:39 ID:eePgzeB4
>>781
あいのりが哀れに見えてくるなw

・地域のお祭りにて活動中の進次郎
・あいのりがやってくるが、進次郎、視界に【入れず】
・あいのりが手を差し出すが、進次郎、【無視】

「進次郎は酷い奴」という流れで紹介されてるんだが、
進次郎側の後援会が用意した機会に対して、
タスキ&のぼりで近付いてきて対等のライバルを便乗アピールっていう
あいのりの作戦に進次郎は徹底してのらなかったようだ。
784l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/05/25(月) 23:12:31 ID:FVpM6WST
ロバート・ゲーツ中央情報局長官 1994年
・段階的な制裁や自発的な武器禁輸は効果がないと指摘。
・「唯一の選択肢は、核兵器の保有が増えるのを止めることだ」と、北朝鮮国内の使用済み核燃料の再処理工場の破壊を求めた。

いまのところ、「唯一の選択肢」を取ることの可能性が浮上している、との情報はありません。

次の安保理決議の要点は、何らかの形で
・北朝鮮国内の使用済み核燃料の再処理工場の破壊
を行うことがないと、今後北朝鮮の核実験を止めることは不可能、ということが言えると思います。

この先には、イランの核実験の可能性が高まったと同時に、イスラエルの行動決断=中東安定化への暗雲への道が開いています。
いつものようにスマートで貧相な対応になれば、オバマの中東戦略は破綻します。

表向き、ロシアや中国が核・ミサイルの傘を提供する代わりに核放棄をさせる、などは不可能でしょう。
不可能なのは、相手が最悪の時に最悪の選択をする集団であるから、ならば
相手に選択の機会を与えない、ということが対北朝鮮における戦術になるのかもしれません。
785無党派さん:2009/05/25(月) 23:15:42 ID:5ubrvGWu
>>783
じゃー、それを見た人も、徹底的に乗らないようにしないとなw

てかさー、asyuraって、ここまでひどくなっていたんだな。
もう、リンクをはってほしくないよねw
786無党派さん:2009/05/25(月) 23:15:44 ID:4O6nEUF3
あいのり総理は進次郎の批判してないの?
それでムカついてたんじゃないの?握手拒否は
やめたほうがいいけどね。
787無党派さん:2009/05/25(月) 23:20:03 ID:plS6eB9F
しかし北朝鮮は、なかなかいいタミングででかい花見(文字通りw)を
あげてくれるな。なかなか普通じゃできないよw
788無党派さん:2009/05/25(月) 23:20:06 ID:5ubrvGWu
>>784
経済が頓挫中に、自国の経済にも影響を与えるような案件が国際社会で勃発!
つくづく、凄い選択をしたもんだ、アメリカ国民はw
789無党派さん:2009/05/25(月) 23:23:03 ID:9nh0ANVN
うみんちゅとか俺みたいなネット20年選手には阿修羅☆さんの思い出は色々あるわけで
その20年でうみんちょはハゲたが、俺は銀髪化したのがなんというか
790無党派さん:2009/05/25(月) 23:27:58 ID:q2oIPRiz
ネットがインターネットのつもりなら、20年前にインターネットはなかったが
791無党派さん:2009/05/25(月) 23:36:29 ID:5ubrvGWu
>>790
そこは音響カプラからの言う意味では?
てか、阿修羅ってそこまで古いの?
792無党派さん:2009/05/25(月) 23:41:20 ID:U1m1tbvb
ニフティが二十数年前からかな。

もちろん当時は個人や業者ではない会社や団体が自由に何かを
出来る時代では無かったと思うけど。
793無党派さん:2009/05/25(月) 23:41:30 ID:b0NAl73B
>>781
握手拒否したのか。
麻生総理がこち亀のイベントに参加したにもかかわらず、
主役のラサール石井氏を無視した事件を思い出すな。

それにしても北朝鮮は世襲問題で核実験強硬。
アメリカの日本冷遇ぶりは相変わらずだし、こんなんで大丈夫なんだろうかね。
794無党派さん:2009/05/25(月) 23:42:48 ID:q2oIPRiz
20年前と言うと、1989年かな。あの頃は、高エネルギー物理関係者がメールとか
使い出した頃ではなかったかなあ。1990年前後と言えば、いわゆるパソコン通信
が始まった頃だったと記憶している。
795無党派さん:2009/05/25(月) 23:45:17 ID:5ubrvGWu
>>794
wwwが、一般公開されたのも98年前後だっけ?
旧エヴァ劇場版に対する議論を、モデムでニフティにつなげた記憶があるから。
それ以降であろうという根拠だがw
796無党派さん:2009/05/25(月) 23:52:15 ID:8Ty/5vsW
むかしはコマンドプロンプトみたいなもので会話していた記憶があるよ
797 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 00:03:57 ID:eePgzeB4
>>792
草の根パソコン通信だったら87年くらいからあったよ。
そして、そういう草の根パソコン通信があの手の「新たな温床」になったり、
UGの素晴らしき温床だったりした時代もあったのだった。
798無党派さん:2009/05/26(火) 00:05:16 ID:/HpU2l3e
WWWの歴史
http://www.tohoho-web.com/wwwxx018.htm

>1989年 3月 CERN(欧州素粒子物理学研究所)のティム・バーナーズ・リー(Tim Berners-Lee)氏が、WWW(World Wide Web)
>の基本的な仕組みを考案。 転送プロトコルとして HTTP(HyperText Transfer Protocol)、リソースの識別名として
>URL(Unform Resource Locator)、ページ記述言語として SGML をベースとした HTML(HyperText Markup Language)を開発。

> 1992年 9月 この時期、早くも日本で最初のホームページが発信される。http://www.ibarakiken.gr.jp/www/

どうして、3馬鹿を始めとする。自分を大きく見せようとする香具師に限って、ちょっと調べれば判ることをその手間を惜しんで適当で曖昧
な知識を振り回すのだろう???
元々、情報共有のツールとしてInterNetが開発されたわけで、情報検索もまともにできない香具師らが古参の振りしても笑われるだけなのに。。。
799 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 00:05:33 ID:eePgzeB4
>>795
WWWは94〜5年の時点で既にあったよ。
というか、Windows3.1の時点で、MOSAICはあったから。
んで、同時にniftyや草の根パソ通向け通信ソフトもあった。混在の時代。
800無党派さん:2009/05/26(火) 00:05:35 ID:l8dn1if4
またかんちょーか(AAry



両さん、アニメになんかなってたっけ(棒読み)
801 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 00:06:18 ID:eePgzeB4
>>796
コマンドプロンプトww
というか、300bpsのモデム使ってた時代もあるけど、
ルパン三世のタイトルクレジットみたいに、一文字ずつ出てくるんだよなあ。アレ。

って、どんだけ古いのw
802無党派さん:2009/05/26(火) 00:08:02 ID:x8JtG24a
IDにl4dとnifがアナグラムで入っている

これはなんというスレの流れに沿ったネ申ID

>>773
そんな甲斐性というか機敏さというかそういうのがあればもう少しいろいろマシだった気がする。
なんといえばいいかよく表現できないんだが。
803無党派さん:2009/05/26(火) 00:09:57 ID:kkwIC5Vv
>>801
このスレを読んでいる世代間の広さは、昔から定評があるw
804這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/26(火) 00:11:57 ID:QGs82ysa BE:73116959-2BP(8000)
 稚内に入港したときに、超高速2,400bps出る特製音響カプラをスーパー出入り口の緑電話の受話器に
まきつけてNIFTYのFPOEMに接続してたら、通りすがりの買い物客たちの視線がものすげー冷たかった。
 あれはきっとスパイか何かと勘違いされていたにちがいない。

 つうか、ついこないだ入隊したばかりの18のガキに、30万からのPC買わせて(もちろん自分の給料だが)
くれる自衛隊ってのは、ほんとにいいとこだったなぁ
805無党派さん:2009/05/26(火) 00:12:34 ID:CSj3D/DX
>>801
通過帯域が3kHz以下の世界で最初に300bpsはそれなりに評価されるべき
と言う気もしないではない。(効率で見ると10%かな?)

56Kbps通す方が異常w
806這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/26(火) 00:18:56 ID:QGs82ysa BE:19498526-2BP(8000)
 舞鶴で乗艦実習していた頃に初めてTDF-NetとASAMI-netかなんかに接続したんだけど
京都→兵庫の完全市外通話(しかも、あのころはテレホーダイとかなかった)から、毎月の
電話代が5万円とかして、ほんとにきつかった。
 んで、横須賀に赴任して何がうれしかったって、横須賀市内にFENIXのアクセスポイントが
あり、しかもテレホーダイが始まって「これでみかか代から逃れられる」と思ったら、ただ単に
アクセス時間が増えただけで請求額はかわんなかった、あっちょんぶりけ。
807無党派さん:2009/05/26(火) 00:18:57 ID:g45ziT47
記憶が曖昧なんだけど、92年の時点では、学内にLAN環境はあって、
学外ともメールのやりとりが出来たと思う。

既に昔話なんで、今ひとつ曖昧なんだけど。
808無党派さん:2009/05/26(火) 00:32:48 ID:wutuPclk
神戸大震災のときパソコン通信が役に立ったな。
809無党派さん:2009/05/26(火) 00:41:34 ID:XNC8O6tS
たしかNiftyではチャットのことをリアルタイム会議って呼んでた。
親の垢で入ってそれはなりすましだからやめれとみんなに諭されたのも今となってはよい思い出。
大学生に「なぜ昔はネットで動画が見れなかったんですか?」といわれてそりゃあたりまえだろうと思ったが
今の子にはぴんとこないだろうなあ
810無党派さん:2009/05/26(火) 00:49:34 ID:g45ziT47
>>808
忘れもしないけど、地下鉄サリン事件は、19995年3月20日の午前中。
その日のうちに「サリンが撒かれた路線は5つ、√5=富士山麓オーム鳴く」
という内容のメールが来たよ。

しかも、どうやって作るのか判らないけど、アスキーアートで、すごい上手な
麻原の顔もどこからか送ってきた。
811無党派さん:2009/05/26(火) 00:53:53 ID:HdDyJOId
>>810
いつだよw
812無党派さん:2009/05/26(火) 00:54:23 ID:MC4LuQPO
幸福は自民と民主どちらの票を奪うつもりなんだろうか・・・
813無党派さん:2009/05/26(火) 00:55:02 ID:kkwIC5Vv
>>811
なんのことかと思ったらw
たしかに・・・
814無党派さん:2009/05/26(火) 00:59:34 ID:g45ziT47
そこに突っ込んで、内容はスルーなの(笑)。
815無党派さん:2009/05/26(火) 01:09:28 ID:urLqt4of
「小泉純一郎 200万円 ナインティナインのオールナイトニッポン!」



サンデープロジェクト 激論!医薬品のネット販売規制
http://www.youtube.com/watch?v=UxwwFst4Zfo&hl=ja http://www.youtube.com/watch?v=o8LqpQmkDRg&hl=ja
薬剤師連盟からわずか3年で14億円の献金→医薬品の通販規制wwwww
 ■自民党関係 約9億円(1)所属議員(62人)
藤井基之 3億2490万円 (前参議院議員。2007年に落選)常田たかよし 8600万円 (前参議院議員。2007年に落選)
松本純 5650万円渡嘉敷奈緒美 2890万円丹羽雄哉 2860万円木村義雄 1300万円津島雄二 1220万円麻生太郎 800万円
伊吹文明 790万円山崎拓 720万円田村憲久 606万円橋本龍太郎(死去)600万円金田勝年 586万円 (前参議院議員、2007年に落選)
町村信孝 542万円 森喜朗 530万円 尾辻秀久 500万円阿部正俊(現在は引退)500万円 青木幹雄 500万円
鈴木俊一 460万円 川崎二郎 206万円 小泉純一郎 200万円古賀誠 190万円 安倍晋三 180万円 額賀福志郎 180万円
高村正彦 168万円 自見庄三郎 156万円 中川秀直 142万円久間章生 100万円 中山太郎 100万円 堀内光雄 100万円
http://event.rakuten.co.jp/medicine/net_signature/kenkin/
上記の金額は5月3日(水)のサンデープロジェクト(テレビ朝日系列)において 弊社、
三木谷が衆議院議員の鴨下一郎氏(前厚生労働副大臣)と医薬品の通販規制について討論した際
に視聴者の皆様にお伝えしたものです。
その14.3億円が誰の手に渡っているのか、ということを明らかに致します。
816無党派さん:2009/05/26(火) 01:21:14 ID:+6GAaAKL
>>814
気にするな、実際の経験はなくて後から誰かに話を聞いたか読んだかした話を自分の経験のように詐称する連中が
実際の経験談をする奴に嫉妬しているだけだから。

テレホーダイ
http://e-words.jp/w/E38386E383ACE3839BE383BCE38380E382A4.html
> NTTの電話料金割引サービスの一つ。加入者の選んだ2つまでの電話番号への通話料金が、夜11時〜朝8時に
> 限りいくらかけても毎月一定額になる料金プランのこと。

テレホーダイはNTTのサービスで、夜11時〜朝8時の間なら何時間アクセスしても定額になるプランのこと。

>>806
> テレホーダイが始まって「これでみかか代から逃れられる」と思ったら、ただ単に
> アクセス時間が増えただけで請求額はかわんなかった、あっちょんぶりけ。

↑意味不明。。。


817無党派さん:2009/05/26(火) 01:43:08 ID:jKYKNBEM
明らかにしてる献金の、何が問題なんだか
818無党派さん:2009/05/26(火) 01:54:48 ID:CSj3D/DX
>>816
理解力がないのは日本では犯罪では無いよ
819 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 02:31:55 ID:MAOTu2b3
>>804
オアシスポケット+カプラを電話ボックスで使うと、それはそれはスパイか何かのようだったとゆう。
タオルでぐるぐるまきにして懐に突っ込まないと雑音拾ってだめなんだよね。あれ。

>>805
ちなみに300bpsは、MSX無印だかMSX2+かなんかだった。
1200bpsは一行ずつ表示されて、2400bpsになったらコマンドプロンプトみたいな画面が流れるようになって、
ほんの一瞬で消えた4800bpsは肉眼で追えなくなって、9600bpsになった頃にインターネットにシフトしはじめたような。
9600bpsでインターネット繋ぐとまた遅くなって昔に逆戻りw

>>806
テレホーダイがなかった時分、鬼速でタイピングして無理矢理チャットやったりしてたもんだから、
タイピングスピードはとにかく上がったなー。

>>808
あの震災を契機にして、日本国内のインターネット普及が爆発的に進んだんだよなあ。そういえば。
塞翁が馬。

>>809
RT乙。
820 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 02:36:28 ID:MAOTu2b3
>>810
パソ通の時代には、オウム真理教ゲームとか、統一教会ゲームとか、
その手のカルトゲームがよく回ってきてた。
空中浮遊する麻原彰光が画面を左右するゲームとかで、これはオウム真理教が作ってる、という噂だった。

統一教会ゲームは、金丸信に金ツッコミ続けるといくらでも勝利できるという(ry

そういや、47氏ことWinny金子氏を初認識したのも90年代初頭だったな。
3000byteくらいしかないcomで、3Dのタイトルを3軸で回しながらズームイン&アウトができるデモソフトがあって、
すげーなーって思ってたんだけど、その人が後にNEKOフライトを作りWinnyを作った人だったという。

なんかちょっと懐かしくなった。
821無党派さん:2009/05/26(火) 02:43:17 ID:CSj3D/DX
オサーン連中詳しすぎ

俺もオサーンだけど、アナコン派は俺らの時代でオワタ
822 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 03:04:14 ID:MAOTu2b3
民主党起草の対北国会決議案、「国連決議違反」も「独自制裁強化」も言及なし [5/25]
http://takeshima.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1243266358/

また民主か。
823 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 03:06:10 ID:MAOTu2b3
>>821
あの時代はパソ通でフリーウェアをDLしないと、
PC(PC9801)環境がまるで使い物になんなかったからねー。
小道具的アーカイバや痒いところに手が届くフリーウェアも多く、
フリーウェア開発の苦労を知ってる人が多かったので、
シェアウェアもちゃんとシェアする人が多かった。
まー、そういう時代だよねw
824無党派さん:2009/05/26(火) 03:17:26 ID:CSj3D/DX
>>823
いやいや、理解してます。今それで飯食ってますんで。

でもアナコン(チガ
825無党派さん:2009/05/26(火) 05:58:34 ID:g3jqNF6m
>>816
メインに使ってた時間がテレホーダイタイムよりも前だったおかげで今までよりも遅くまで気兼ねなく繋げるようになっただけだった
ということじゃないのかい?
826l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/05/26(火) 06:15:01 ID:3TOaTv6Q
>>788

オバマという人は外での評価は演説により上げ、実際には組織内部でのし上がっていくのに長けた人物にみえます。
マケインという人はその逆で、身内での権力闘争には弱いが、実績で評価を高めていく人物です。
マケイン打倒のためにアピールした案件は、実績のないオバマの能力を超えているのでしょうし、オバマの真の能力というのは
上記のような能力にみえます(どうなっていくのかはまだ分かりませんが)。

マケイン 経済×安全保障○
オバマ  経済×安全保障×

この選択をこの状況下で米国民が行ったのですから、オバマを選択したこと自体が米国の精神的疲弊の象徴のように思えます。
オバマ大統領誕生というのは、実は何の解決にもならない気休めというか最悪事態を悪化させるものでしかなかった、
といわれる日が来るのかもしれません。

オバマというのは疲弊した米国の希望です。
タフな米国のリアリズムではありません。
827 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 06:27:19 ID:MAOTu2b3
>>826
なんというか、「黒い盧武鉉」であるようにも見えるんだよなあ。オバマ。
人種的特徴よりも、やはり「伝統的民主党系大統領の典型」であるようにも。

アメリカが民主党を選ぶときは、
「外征に疲れ、正義であることに疲れ、内向的であることに正当性を見出そうとする」ときであるような……。

共和・民主ともにアメリカのため、というのを考える点に限ればアメリカ人が羨ましいんだが、
「アメリカのためなら、他の全てを犠牲にしてよい」という米優越主義は、
共和党より民主党のほうに多くちらついて見える。

「組織内の権力闘争と演説」に長けた人物というのは、会社なんかにもたまにいるロビーストとして優れた人間
という奴じゃないかと思うんだけど、そういうロビー活動で権力闘争の上位に上る人間が出る土壌というのは、
前任者や組織全体に差し当たって脅威がいない、取り除かれた、というときであるような。
アメリカは軍事的な脅威の淘汰が前任者であるブッシュ政権によって取り除かれたが故に、
外敵に対する警戒ではなく、経済という「内部からダメージが来る脅威」にシフトし、
であるが故に、ロビーと演説に長け「外患を気にせずにできる権力闘争」のスペシャリストであるオバマが
選ばれたってことなのかなあ。

だとするなら、アメリカ人の意識としては「今は平和(アメリカにとっての外患はない)」という認識なんだろか。

「北朝鮮の核ミサイル」というのがアメリカに対して脅威になるという認識だったら、
オバマは選ばれなかっただろうなあ、とか思うのだった。
828無党派さん:2009/05/26(火) 07:23:55 ID:OB5i3g0p
>>806
パソ通をネットに含める怠慢をしたお陰で浣腸呼ばわりだよラワーン
シ毎の人の当時のハンドル忘れた


所行は覚えてるけどなー
829 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 07:38:01 ID:MAOTu2b3
>>816
ああ。彼が何がわからないのかが今やっとわかった。

でも教えてあげないw
830 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 07:41:22 ID:MAOTu2b3
>>820
自己レス。

統一教会ゲームの正式タイトルを、今突然思い出した。
「文鮮明の野望」だ。

どっかにあるかなと思って検索したら、復刻版(もちろんPC9801用MS-DOS)が
Vectorにあった。

Vector:文鮮明の野望、復刻版 (MS-DOS / ゲーム) - ソフトの詳細
http://www.vector.co.jp/soft/dos/game/se001172.html

昔はコレ、どっかから手に入れてきた友人経由でDLしたりFDでもらったりしたっけなあ。
831無党派さん:2009/05/26(火) 07:51:03 ID:+6GAaAKL
>>830
PC9801用
832途中送信:2009/05/26(火) 07:52:57 ID:+6GAaAKL
PC9801用を紹介してどうするつもりだ???
833 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 08:03:14 ID:MAOTu2b3
>>832

「文鮮明の野望」はオリジナル版が98用なの。
それが、パソ通で出回ってたわけ。
で、わざわざ98用のまま復刻されたわけなんだね。
復刻されたのも結構前(1993年頃)のようだ。
Windows版があったら、今改めてやりたいわw
834途中送信:2009/05/26(火) 08:26:23 ID:+6GAaAKL
>>833
Windows版って何?MS-DOS版じゃないの???
835無党派さん:2009/05/26(火) 08:58:18 ID:omdlenPC
噛み合わないな
836途中送信:2009/05/26(火) 09:08:08 ID:+6GAaAKL
>>885
> 噛み合わないな

元々、たいした知識もないくせに虚勢をはっているだけの香具師と噛み合わうとは思っていない。
ただ、からかっているだけだから。

>>819
> コマンドプロンプトみたいな画面が流れる
GUI CUI も違いも知らないのかよ。とか。。。
837無党派さん:2009/05/26(火) 09:14:13 ID:Smlf8Wts

小泉総理は、26日で政権発足から5年を迎えるのを前にインタビューに応じ、
靖国参拝を理由に首脳会談に応じない中国と韓国に対し、
「あとで後悔することがあると思う」と述べ、あらためて批判しました。

小泉首相:「外国の首脳は、全て私の言っていることを理解していますね。
『小泉さんの言うことは正しい』『中国、韓国はおかしい』と言っていますよ。
(中国・韓国は)なんでこういう(靖国参拝)問題でね、首脳会談を行えないなんて、
おかしなこと言っちゃったんだろうかと思ってね。
後で後悔するときがあると思いますよ」

[25日18時19分更新]
ソース:ANN
838 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 09:23:12 ID:MAOTu2b3
>>835
いや、なんかおかしい人に触っちゃったようで後悔してるw

300bps時代は、ASCIIキャラクターが一文字ずつ表示されたんだよね。
ぽてぽてぽて、という感じで。
1200bpsになると、これが1行ずつバッ、バッ、と表示されて。まあ、経験あればわかると思うけどw
「コマンドプロンプトみたいな」っていうのは、当時を知らない人に一番しっくりくる表現だと思うよん。
考えてみればアレでESCシーケンスのアニメとかやってたわけなんだよなあ。

で、文鮮明の野望のオリジナルはMS-DOS(PC9801)のフリーウェアで、
文鮮明の野望、復刻版もMS-DOSのフリーウェアしか存在しないようで、
Windows版があれば遊んでみたかったが、ないようだった、というところまで書いてやらないと
理解できない上に、「からかっている」というつもりになっている可哀想な子を弄ってしまって、
おいちゃんはとっても後悔しているよw

まあ、知らないことは罪じゃないよ。
その時代に生きてなかったか、その時代にはまだ自前でPC買えなかった人だって珍しくなかったんだし。
ジジイの昔話で悪かったなw
839 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 09:25:38 ID:MAOTu2b3
>>835
それにしても、IDが話題にぴったりで神。
840無党派さん:2009/05/26(火) 09:28:11 ID:NLSTVSRF
コレを貼らないといけないような気がしてきた

           _____________
   ___   /
 /´∀`;:::\< 呼んだ?
/    /::::::::::| |
| ./|  /:::::|::::::| \_____________
| ||/::::::::|::::::|

841這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/26(火) 09:28:53 ID:QGs82ysa BE:79615777-2BP(8000)
>838
> 考えてみればアレでESCシーケンスのアニメとかやってたわけなんだよなあ。

 RTCに入りっぱなしの人にベルを送りつけてたたき起こしたりとかw
842無党派さん:2009/05/26(火) 09:30:46 ID:hZHt/Fa2
>>827
日本もニダやアメを笑えない・・・
こんな事態に民主を選びぽっぽを総理にしようとしてるのだから。

しかも、アメ民主は方向性が正しいかは別としてまがりなりにもアメの為に動いてるが
日本の民主は日本の為ではなく特アの為に動いてるからなあ・・・
843無党派さん:2009/05/26(火) 09:32:03 ID:omdlenPC
>>841
BIG FALCONさんおはようございます
844途中送信:2009/05/26(火) 09:35:54 ID:+6GAaAKL
>>838
そのコマンドプロンプトはMS-DOSを動かすために残っているものだって知ってる???
845シャア:2009/05/26(火) 09:36:04 ID:QXNdGpAP
http://www.youtube.com/watch?v=7rDQDSuYzeg&NR=1
日本人がバカだからこんなことに

846無党派さん:2009/05/26(火) 09:46:15 ID:Bmhh3MXn
民主はある意味日本のために動いてると思いますよ
正確に言うと、今の日本を壊すために、ですが
今の日本を壊すためには、中国だろうが半島だろうがアメリカだろうが
利用できるものを利用しているだけで
古い不完全なプログラムを、修正なしで延々と実行し続けてるんですなあ
847無党派さん:2009/05/26(火) 09:46:30 ID:omdlenPC
不毛だ(コテハン叩きじゃないよ
848無党派さん:2009/05/26(火) 10:01:40 ID:hZHt/Fa2
>>846
そうならまだ救いようがあるんだが・・・

民主は党大会などでも自国の国旗を一切掲げないからね。
そんな政党が何を言っても信用できん。
849無党派さん:2009/05/26(火) 10:12:01 ID:Bmhh3MXn
だから第二次世界大戦やっちゃった記憶を引きずってるんでしょ
「古い日本は否定されなきゃいけない」ってのに縛られて
今の日本が変化している、もしくは変化していけるのに気付けない
「自民党が変わらないならぶっ壊す」の意味を理解せず
もしくは変化してるのに気付かずに、自民党をぶっ壊さないことを責め立てるような
850途中送信:2009/05/26(火) 10:25:35 ID:+6GAaAKL
じゃ、そろそろ このへんで。。。。

今PCと呼ばれるものには主に2種類に区別される。1つはMacシリーズと Windowsの代名詞と成っている
PC/AT互換機である。その昔日本ではこれらに加えNECの PC9801シリーズがこの日本では日本国内で
圧倒的なシェアを誇っていた。

今回のポイントのズレは WindowsかMS-DOSかの違いではなく、PC9801シリーズ か PC/AT互換機の違いを
◆Dt7kg.HARIが理解していなかったようなので、ちょっとイタズラ心が刺激された。。。
(PC9801シリーズ と PC/AT互換機 のMS-DOS Windows ともデータファイルレベルではフォーマットが同じ
だったので互換性はあるが、アプリレベルでは互換性はなかった。だから今のWindowsでもPC/AT互換機の
MS-DOSアプリは物によっては作動するが、PC9801用のMS-DOS もWindows もPC/AT互換機では動かない。)

日本国内で圧倒的なシェアを誇っていた PC9801シリーズ が PC/AT互換機 にほぼ駆逐されたのがwindows98
の頃だから、恐らく ◆Dt7kg.HARI は1998年以降のPCユーザーだと推測される。。。

> まあ、知らないことは罪じゃないよ。
> その時代に生きてなかったか、その時代にはまだ自前でPC買えなかった人だって珍しくなかったんだし。
> ジジイの昔話で悪かったなw

PCを買ったことも触ったこともなかったのはお前だろ。
851無党派さん:2009/05/26(火) 10:51:24 ID:nfDyBiwF
>>850
「そういうのをな、東洋ではシャカに説法って言うんだよ」

悪意はないんだろうけれど、カンチガイがひどすぎます。
スレを一度専ブラから消して、一週間ぐらいしてまた戻ってきたらええよ。
852途中送信:2009/05/26(火) 11:14:55 ID:+6GAaAKL
>>851
別に「馬鹿に説法」しているつもりはないよ、馬鹿をからかってるでけだって・・・

言ってみれば一種のイジメみたいなものだから・・・

きっと、学校とかでイジメられてたと思うぞ、あいつ。。。(いじめっ子の漏れがいうのだから間違いない。)
853無党派さん:2009/05/26(火) 11:18:51 ID:C9zj9kt+
スレ違い
854無党派さん:2009/05/26(火) 11:22:36 ID:c1ofrCcW
>>852
で、あんたは嬉々として馬鹿を晒しているわけだw

スレタイよめねーの?
855無党派さん:2009/05/26(火) 11:29:01 ID:nfDyBiwF
>>852
書き込めば書き込むほど、恥を重ねるだけだよ。
そして自分の恥を恥と認識できないのが、一番の恥だ。
856無党派さん:2009/05/26(火) 11:37:11 ID:IUjd0QRq
思い込みを抱え込んだまま暴走し強烈な勘違いを晒しなが壮絶に自爆した上で勝利宣言できるスレはここですか?
857無党派さん:2009/05/26(火) 11:39:27 ID:omdlenPC
益々不毛だ
858無党派さん:2009/05/26(火) 11:40:07 ID:Bim+67dh
まったく無毛な争いだな
859途中送信:2009/05/26(火) 11:40:34 ID:+6GAaAKL
>>853
何か苦い記憶でもフラッシュバックしたか???

ちなみに、西鉄バスハイジャック事件が起きたとき、ネオ麦茶の同級生と名乗る奴らが現れて、曰くネオ麦茶が
精神を病み病院に入院したきっかけとなったのは、元々彼はいじめられっ子で、ある時いじめっ子仲間がネオ麦茶
が好きになった娘を呼び出してレイプして。その見張り役をネオ麦茶にやらせたらしい。彼が精神を病んだのは
それかららしい。(悪まで未確認情報だよ)

噂によるとネオ麦茶は新聞販売店を転々とする生活を続けているらしい。
一方いじめてた方は結婚とかして幸せに暮らしているかもね。。。

ま、テレビでニュースになる苛めっ子が犯す犯罪って必ず、武器とか使って自分より弱い奴(女の人や年寄り)
しか狙わない精神的な未熟さがイジメ子の目に留まるのだけどね。。。
860途中送信:2009/05/26(火) 11:45:37 ID:+6GAaAKL
ま、テレビでニュースになる苛めっ子が犯す犯罪って必ず
   ↓
ま、テレビでニュースになる苛められっ子が犯す犯罪って必ず
861無党派さん:2009/05/26(火) 11:49:14 ID:jfVy9MX6
>>844
>>838が言ってるのはパソコン通信のターミナル画面とか
telnetのコマンドのことじゃないかな?
niftyserveなら
GO F*****
SAY (略
/POST
/E
BYE
こんなやつ。
モデムがネゴする過程の「ぷ〜、ぴー、ぴーひょろろ、がー、ざー、(略」とか
表示画面は表現しきれないので勘弁w

…ま、日朝首脳会談が決まったとき、現地に行く記者と思しき方から
「向こうから通信したいんだが電話線の差込はどんな形なのか」と
問い合わせを受けて困惑したり
アフガンとイラクのときにテレカプラの需要が急増し、営業さんに頼んで
在庫回して貰ったのも、今となっては仕事あった時の良い思い出。
862無党派さん:2009/05/26(火) 11:57:41 ID:omdlenPC
DOS窓でフォーマット!
863無党派さん:2009/05/26(火) 12:18:13 ID:jfVy9MX6
C:\>ハラスモチカ ソケ
コマンドまたはファイル名が違います

…CLS打ってさっぱり!
864西鉄バスハイジャック事件の真相:2009/05/26(火) 12:20:13 ID:+6GAaAKL

この事件では世間の見方ではネオ麦茶は典型的な2ちゃんねらーと言う認識だろ
うが、2ちゃんねらーからすると彼は2ちゃんを憎んでいた。世間を憎んでいた。

彼は口だけの2ちゃんねらーを実際に行動を起こして見返そうとした。
世間を『あっ』と言わせてやろうとした。


佐賀県佐賀市17歳・・・ ヒヒヒヒヒ


彼は2ちゃんねらーから尊敬されることはなく、ただ笑い者になっただけだった。

彼は誰かから見られていたかっただけなのかもしれない。。。



[完]
865無党派さん:2009/05/26(火) 12:22:30 ID:Btr7uZF4
>>847
>不毛だ(コテハン叩きじゃないよ

あんたはひどい人だなw
866無党派さん:2009/05/26(火) 12:38:15 ID:omdlenPC
ぎゃふん
867やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/26(火) 12:50:16 ID:gCeO2Shx
スレが伸びてるから北朝鮮関係の議論が見られると思った
俺の時間を返せw
868西鉄バスハイジャック事件の真相:2009/05/26(火) 13:02:42 ID:+6GAaAKL
>>867
そうゆう、場の空気も読めない言葉を発している奴は世間から浮きがちになるから気をつけたほうがいいよ。

おまいは軽口叩いて、相手を激怒させるタイプだな。
869無党派さん:2009/05/26(火) 13:22:38 ID:omdlenPC
社内リストラ要員で暇すぎる俺に免じて許してくれ
870無党派さん:2009/05/26(火) 13:34:14 ID:Btr7uZF4
なぜマスクをするのか日本人!自分だけ良ければの島国根性 (ゲンダイネット)

 日本のインフルエンザ対策はおかしなことばかりだ。当初、感染者を犯罪者のごとく扱っていた厚労省は、
感染者の国内蔓延で手の打ちようがなくなると一転、「(通常の)季節性インフルエンザと同様に扱っていい
病気」と言い始めた。おいおい、危機をあおるだけあおっておいて、それはないだろう。普通のインフルエンザ
なら、最初からそう言えよ。

●日本では健康人が防御のためにそれをする不思議で奇怪な行動

 もともと新型インフルエンザで、こんなに騒いでいる国は日本だけ。感染者が日本の20倍もいて死者も
出ているアメリカだが、WHOが「弱毒性」と発表して以来、関心が薄れ、新型インフルの新聞記事も小さくて、
探さなければ見つからない。

 欧米の考え方は、へたにパニックをあおって、それで経済活動が停滞したり、休校や集会自粛が広がった
方が「病気そのものよりも破壊的になる」(EU疾病対策センター)というもの。だから欧米では、感染者が出た
学校しか休校としないし、コンサートや集団旅行も平常のままだ。

 それに引き換え、舛添大臣があまりに危機をあおり立ててしまった日本は、神戸の繁華街はガラガラ、
京都や沖縄の観光もガタガタ、相談センターや病院は機能不全に陥っている。この先、死者がひとりでも
出たら経済の破壊もあり得る極端ぶりだ。

 欧米の冷静さと比べて、決定的に違うのが日本人のマスク姿だ。NHKなどのテレビが朝から晩まで「外出
するときはマスクを」を叫んでいるものだから、人の集まるところマスク姿だらけである。
871無党派さん:2009/05/26(火) 13:36:17 ID:Btr7uZF4
 欧米では、熱など症状のある人だけが、他人にうつさないようにマスクをするが、一般の人はしない。だから、
海外の街角や空港でマスクをしている日本人旅行客は、逆に「感染者」扱いされてジロジロ見られるありさまだ。

「医学的に、マスクをすれば感染しないという裏付けはない。WHOのガイドラインにもマスク着用は書いてない。
欧米では、感染者が他の人にうつすのを防ぐためにマスクをするので、健康な人はマスクをしないのです」

 インフルエンザに詳しい元小樽市保健所所長の外岡立人氏はこう指摘している。だが、日本人は他人への
気遣いでなく、自分への気遣いの防衛のためにマスクをしている。わが身だけが大切なのだ。それでマスクが
足りなくなって、感染の疑いがある人が買えないという奇怪なことになっている。バカバカしい限りだ。

 どうして日本人は「自分さえよければ」の思考経路なのか。企業が過剰反応して、「顧客サービス」と勘違い
して従業員にマスクをさせていることも要因だが、詰まるところ、マスコミがあまり海外の常識や国際ルールを
伝えないから、大海を知らない井の中の蛙状態になって、過剰な保身に走っているのだ。

 ま、小泉純一郎のように、「構造改革」とか言って地方や貧困層の生活を破壊しておきながら、気楽な政治屋
家業を息子に譲って恥じない男が許される国だ。総理の麻生太郎にしても、「サミットに行きたい、一日でも
長く総理をやりたい」の欲望だけで、国民が要求する解散から逃げている。こんな身勝手な政治屋を見せ
続けられてきた日本人は、公共や他人のことをいたわる気持ちもどんどん失せ、島国根性丸出しになって
しまったと考えるしかない。

(日刊ゲンダイ2009年5月23日掲載)

ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_super_influenza3__20090526_97/story/26gendainet02041301/
872無党派さん:2009/05/26(火) 13:40:32 ID:F/15sBVV
何という「起承転小泉が悪い」
873無党派さん:2009/05/26(火) 13:48:54 ID:ys1YebwW
共和党大統領の時はジャイアンモード。
民主党大統領の時は引きこもりモード。
アメリカはどちらかしか選ばないのに、他国はいつまで経っても
アメリカが他のモードを選ぶという幻想を抱き続ける、などと。
874無党派さん:2009/05/26(火) 13:54:02 ID:ys1YebwW
>>873>>827ね。
油断してアンカーつけなかった……まさか、このスレがこんなに進行してるとはorz
(しかも、くだらないピッカリもどきのご活躍でw)
875無党派さん:2009/05/26(火) 14:00:28 ID:xNakmaCR
失礼な。海の人はもどきじゃないぞ。
876無党派さん:2009/05/26(火) 14:02:47 ID:Bim+67dh
不毛だな・・・
877無党派さん:2009/05/26(火) 14:03:03 ID:omdlenPC
海の人はてっかりだろうJK
878無党派さん:2009/05/26(火) 14:06:17 ID:ys1YebwW
うみんちゅのは、むしろ「しっとり」。
879無党派さん:2009/05/26(火) 14:07:42 ID:Bim+67dh
つややかな黒髪・・・・・・!?
880無党派さん:2009/05/26(火) 14:10:00 ID:omdlenPC
タコのような形
881無党派さん:2009/05/26(火) 14:47:42 ID:F/z96a+P
中国が北朝鮮放置してるのって
北の核に絡めて、日本の核武装もダメよって明文化できると一番おいしいからなのかね
極東非核化条約なんてのだしてきたら、喰い付きそうな人が多いんじゃないの

あっちの民主の人とかこっちの民主の人とか
882無党派さん:2009/05/26(火) 14:50:22 ID:kkwIC5Vv
>>881
今年のミサイル発射で、それを考えての放置したら。
調子にのって二回目をやりやがったという。

もう、中国には放置できる理由がないんです。
もし、またしても拒否権発動した場合、さすがに四面楚歌である事は理解できていると
思います。
なにげにアメリカに超ロングパスをするかもしれないがw
883無党派さん:2009/05/26(火) 16:19:16 ID:HSwynutB
そもそもブッシュ政権がテロ指定国家を解除したりと
親北政策をやってしまったから、今回の核実験パート2に至ってしまったのでは?
運スレや日本政府も当時のアメリカの行動を殆ど批判してなかったし。
884無党派さん:2009/05/26(火) 16:23:19 ID:dcl1xnca
>>883

っ IEEPA
885無党派さん:2009/05/26(火) 16:26:29 ID:kkwIC5Vv
>>883
テロ支援国家指定を解除しました、で北は復興したんですか?
全然変わっていませんよね。
逆にどんどん苦しくなっている。
それは、支援国家指定解除の前に、大統領令が発令されているからです。
その内容は、北に対する規制がこれまで以上に続くことを宣言していました。
それを知っているから、運スレも政府も騒がなかったのです。
当時のマスコミは、アメリカの敗北と騒いでいましたけど。
886這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/26(火) 16:30:21 ID:QGs82ysa BE:64992858-2BP(8000)
 NGIDですっきり。

>863
 トントカイモ

>867
 スレは開いてみるまで生きているか死んでいるか判らない、これを「運スレの定理」と呼ぶのだ、のだ。

>871
> それでマスクが足りなくなって
 オイルショックのトイレットペイパーみたいに扇動してるのは、こいつらマスゴミだと思うんだが(苦笑

887無党派さん:2009/05/26(火) 16:36:26 ID:HSwynutB
>>885
核を放棄してないのにアメリカが譲歩するという前例を作ってしまったから
北朝鮮は「強硬に出ればまたアメリカは譲歩するだろう」と思って
強硬姿勢を継続してしまったのでは?(クリントンのときもそうだったけど)

今回の実験は金正日が核とミサイルの成果を上げる事で体制を強化して、
円滑に息子に権力を世襲させられることを目的としつつ、
新体制において核軍縮をテーマにアメリカと直接交渉をすることを狙ったものであり、
日本やアメリカが今になって制裁強化をしたところで北は全て想定済みらしいけどね。
888無党派さん:2009/05/26(火) 16:39:48 ID:dcl1xnca
> 日本やアメリカが今になって制裁強化をしたところで北は全て想定済みらしいけどね。

関係者乙としか言えないw
889無党派さん:2009/05/26(火) 16:40:34 ID:ys1YebwW
北が「引いた」前例って、あんのかなあ。
890無党派さん:2009/05/26(火) 16:41:02 ID:kkwIC5Vv
>>887
クリントン時代の失敗が、今に尾を引いているというのは同意できます。

ですが、その後の北の狙いはどうなんでしょうかね?
オバマになったから、足元をみられているというのならわかりますけどね。
ただ、今の行動は逆効果にしかならんのでは?
今回は欧州の拒否感が強いみたいですし、NHKでも日本国連大使の強気の発言が
流れていましたから、ロシアと中国の拒否権発動だけになるんですけどね。
どうなることやら。

北は想定内と言っていても、周りの化学反応はそうとうな勢いに思えます。
891無党派さん:2009/05/26(火) 16:45:06 ID:8/UX3S2B
他板より。



591 日出づる処の名無し sage 2009/05/26(火) 16:41:25 ID:pWSvuchX
北が再びミサイル発射=日本海上に2発

聯合ニュースは26日、北朝鮮が同日、日本海上に再び短距離ミサイル2発を発射したと伝えた。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090526-00000099-jij-int

何がしたいんだろう……在庫整理?
892這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/26(火) 16:49:47 ID:QGs82ysa BE:38995564-2BP(8000)
 「連中が何をしたいのかを理解する」と言うことは、頭の片隅にでも鮮人と同じ思考回路が形作られる
ということで、そんな気色悪いことは意味がないだろうから、粛々と6者協議で北鮮のタニマチに圧力
かければ良いことジャマイカ

 その価値もない、ばっちぃものにわざわざ触れて手を汚すのも損だし。
893無党派さん:2009/05/26(火) 16:52:49 ID:ys1YebwW
>>892
正直、半島が何を考えてるか自体はどーでもいいですな。
ただ、米中露のジャイアン国家群はどうにかして理解できないもんかと。
894無党派さん:2009/05/26(火) 16:54:42 ID:HSwynutB
>>888
テレビで専門家が言ってた分析だよ。

・核実験をすることで金正日体制が強化される
・それによって世襲を肯定する声が高まる
・後継者が核をカードに直接交渉
・米朝関係が一時的に悪化することは覚悟しての選択
って感じで。
895無党派さん:2009/05/26(火) 16:56:08 ID:ys1YebwW
要するに「内向きの事情による核実験」と。
だったら、他の国が付き合う必要はないな。結果だけから対応を決めればよろしかろうと。
896無党派さん:2009/05/26(火) 17:00:48 ID:HSwynutB
>>895
でも今回の件で改めて北朝鮮が世襲制を続けていく事が明らかになった事で、
日本国内でも世襲は良くないんじゃないかって声が高まっていくのでは?

あとアメリカは核実験の通達を北朝鮮から受けていたのに、
日本との情報共有が出来ていなかったわけなので、日米関係も悪化しかねない。
897無党派さん:2009/05/26(火) 17:01:35 ID:ys1YebwW
さて、NGっと。
898無党派さん:2009/05/26(火) 17:07:24 ID:HSwynutB
>>897
わざわざ宣言しなくてもいいよ。

40代の懐古住人達が音響カプラだのテレホーダイだのMS-DOSだのといった
スレ違いな話題で延々とスレを浪費していたのに比べたら、
小泉政権3本柱の一つである東アジア外交の主要テーマである北朝鮮問題を論じる方が
遥かにスレのテーマに沿っているし、今回の件と日本で問題になってる世襲問題を
統合した考え方を提示するのも運スレの重要な役目だと思うんだがなあ。
899無党派さん:2009/05/26(火) 17:17:19 ID:Y+ZChcUs
北の将軍は選挙の洗礼は受けるのかね?
900無党派さん:2009/05/26(火) 17:18:39 ID:8/UX3S2B
>>899
いっつも選挙してるじゃん
投票用紙に名前が印刷されてる選挙がw
901無党派さん:2009/05/26(火) 17:20:48 ID:HSwynutB
>>899
たまに北朝鮮での選挙とやらが報道される事があるけど、
それよりなによりああいう国家の場合は軍や党の支持を失うと
蹴落とされる可能性があるから、それが実質的に独裁国家の選挙なのでは?
902無党派さん:2009/05/26(火) 17:32:31 ID:kihXS1pp
>>898
人の受け売り並べているだけの人が何をおっしゃるw
903無党派さん:2009/05/26(火) 17:33:18 ID:BGZ12OY0
白丁から見て何が重要かなんて、どうでもいいわな
904無党派さん:2009/05/26(火) 17:46:11 ID:paQke/+d
小泉進次郎候補が対立候補との握手を拒否
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243326982/

小泉元首相、講演 次男・進次郎氏の話題には一切触れなかった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243275320/


親子揃って、ちっせええええええwwww
905無党派さん:2009/05/26(火) 17:54:06 ID:HSwynutB
>>902
核実験が世襲を狙ったものだという分析は専門家によるものだけど、
日本の世襲問題に発展する可能性に関する議論は独自のものだよ。

まずは既に議論されている事などを整理して土台を構築して、
その上で独自の考えを述べていかないと何を言ってるのかがわからなくなるでしょ。
906無党派さん:2009/05/26(火) 18:18:12 ID:XNC8O6tS
起承転世襲批判
907無党派さん:2009/05/26(火) 18:29:21 ID:nfDyBiwF
>>日本の世襲問題に発展する可能性
…?

自分の主張が「独自」だと思ったとすれば、それは
・みんなすぐに考えつくが、ほんのちょっと自分で考えてみれば以下略。
・そもそも荒唐無稽すぎて、誰も思いつかない。

いや、独自意見はおおいに良いと思う。オリジナリティを否定したら何も進歩しない。
しかし、「素晴らしい独自意見」が世の中で毎日ぽんぽん出てくるわけでは
ないのはなぜか、を考えねば。艦長より知識・経験・分析力において優れた専門家は
いくらでもいるよね。でもなぜ彼らは突飛な独自意見を頻繁には生み出さないのか。
彼らの能力に今すぐ追いつくことはできないし、そうする必要もないけれど、
知識が意見を生み出す彼らの”仕組み”は真似してええと思うのよ。
908無党派さん:2009/05/26(火) 18:45:26 ID:DxySj8Xr
ま、艦長的にいつもの平壌運転だから別にいいんじゃね(おいおい

>そもそもブッシュ政権がテロ指定国家を解除したりと親北政策をやってしまったから

つ「2008年6月26日付けブッシュ大統領演説の要旨 http://yasz.hp.infoseek.co.jp/source/bush-20080626.htm

かたよった産業
「右手で殴るのをやめるのを考えることにした
だが先行き左手で殴らないとはいってない
それはそれとして足はグリグリ踏んづけ続けるんでよろしく」
909無党派さん:2009/05/26(火) 20:08:44 ID:zO8YFIHt
海禿げ勝負しろやゴルァ!
910無党派さん:2009/05/26(火) 20:33:13 ID:NciF00b8
>>904の進次郎の動画見たけど、こりゃシカトされて当然やんw しつこく付き
まとったりして、完全にミンス候補者側の嫌がらせとしか思えんw
911無党派さん:2009/05/26(火) 21:08:39 ID:Jt4XpBOD
【政治】民主・鳩山代表「友愛外交でEU(欧州連合)が出来上がった」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243339112/

 「本来ならば、このような価値観の違う国同士が混在しているのが
  世界でありますだけに、その世界の中で同じ価値だけ求めるような、
  いわゆる麻生総理の価値の外交ではなくて、価値観の違う国同士が
  いかにして両立できる状況をつくるかと。これは難しい命題でありますが、
  それを果たすのが初めて外交だと思っておりまして、その意味で、
  非常に、これは、友愛外交というのは難しいテーマではありますが、
  それを現実に行ってきたのがヨーロッパ、EU(欧州連合)であることを
  考えたときに、敵視し合っていたフランスとドイツとの間でも、最終的に
  友愛外交に基づいて、結果としてあのようなEUができあがったことを
  考えたときに、今、世界がそのことをあきらめてはいけないと。
  私はそう思っております」
912無党派さん:2009/05/26(火) 21:15:34 ID:8XVkyckz
>>911
(ノ∀`) アチャー 政治家なのに情弱ってどうよ鳩山
913無党派さん:2009/05/26(火) 21:50:49 ID:UIFryOfK
>>910
ねっ!
録画しておいたサキヨミを確認した。
ヨコクメの傍にビデオカメラを持ったTシャツ七分パンツの若い男がいる。
ヨコクメに「行って」というふうに手で合図?をしてる。
多分その男が撮った映像なんだと思う。
進次郎も確かに無視をしてたけど最後は
進「ありがとう。頑張りましょう」
横「お互い頑張りましょう」小さい声が入ってる。
ヨコクメが必要以上にペコペコしてるのが滑稽なんですが。
やっぱり握手はしてもらえなかったと言いながらにっこにこ。
どうして最後の場面は切られてる意味がはっきりと見えてくる。
914 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 22:25:52 ID:MAOTu2b3
>>850
まだやってたのか(´・ω・`)

PC9801、98と言ったら往事のユーザーはWindows3.1以降で動かしてたのなんかごく少数だよ。
何もいわんでも98は普通MS-DOS。
98ユーザー内だって「パソコン」「PC」の混称は普通にあったし。それ以前はOS/2機ほとんどなかったから。
PC/AT互換機のことは、「DOS/V(ドスブイ)」と言って見分けてたな。
PC9801系は普通に「98(キューハチ)」。

ちなみに初PC体験はグリーンスクリーンのMZで、同級生のパピコンやFM7が羨ましく、
初所有機はYAMAHA CX7(無印MSX)でちた。なんだ畜生誘導尋問かw

MS-DOS稼働機としてはPC9801FAがまだ残ってるんだけど、5インチFDだからなあ。
デバイスドライバもなく、現存するPCに繋げる外付け5インチFDDがあるわけでなく、
スタンドアロンの無用の長物。たぶん、ドライブ内部のウレタンが溶けてるに違いないよ(´・ω・`)

ところでPC9801の後にPC9821というのがあっ(黒歴史
915 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 22:30:09 ID:MAOTu2b3
>>861
ターミナル画面もだけど、例えばBIG MODELで掲示板の内容を表示させたりすると、
BBSの内容が一文字単位で表示されたんだよ。チャットや電報も同様。
ID:+6GAaAKLはどうも「コマンドプロンプトみたいなアレ」っていうのを、
Windows上のコマンドプロンプトのことと勘違いしてるみたいで、
「WindowsXPとかvistaのコマンドプロンプトはDOS/Vを仮想してるんであって、
PC9801のMS-DOSを仮想してないから、MS-DOS向けのフリーウェア紹介されたって意味ない」
と言いたかったんだろうなあ。

もちろん、PC9801用MS-DOSを持ってること前提でネタを振ってたんだけど、
共通体験がない人にはネタかどうかも理解できなかったらしいあたりに、ジェネレーションギャップは感じた。
と、総括してみた。

まったくもって不毛な話だった。なあ、うみんちゅ。
916 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 22:32:30 ID:MAOTu2b3
>>873
加えて日本のマスコミは、「アメリカの二面性」っていうのを十分に解説してないよね。
アメリカは「お人好しで傲岸不遜なアメリカ(共和党)」と「自分勝手で傲岸不遜なアメリカ(民主党)」の二つがあるわけで、
外国にとってどんなアメリカだと利益が大きいかってのを考えて付き合って行かなきゃならんのにな。
917無党派さん:2009/05/26(火) 22:35:01 ID:uHe0S4jp
>>914
二台目としてPC9821Neを買って喜んでた俺に対する挑戦とみた

悪のうみんちゅ倒して蟹様!
918 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 22:36:41 ID:MAOTu2b3
>>881,882
今回の二発目のシルクワーム改って、黄海に向けてぶっ放したんだよね?
短距離だけど「中国様の内庭に向けて発射」っていう辺りに、
中国がどういうお仕置きを考えるかはちょいと見物。

ただ、言えることとして、中国もアメリカも「できることなら善意の持ち出しの軍事制裁」なんかは
やりたくないだろうなってことかな。それで北が自国の物に出来るならともかく、そういうメリットもないし。

北を併呑することに意欲とメリットを見出してるのは唯一韓国だけだろうけど、
韓国主導で北を併呑=第二次朝鮮戦争になるわけで、
そうなってしまえば中国・ロシアともに南下進出の機会を失うことになるから応援はしたくないし、
アメリカ=オバマもこれ以上の面倒なコミットはしたくないっていうのが実情だろうし。

「メリットがないから黙認」という状況に対して、北は付け込みすぎ。
919 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 22:38:01 ID:MAOTu2b3
>>889
銀髪紳士の訪朝のとき謝罪を口にした、ってアレは引いた前例にならんかな。
結果的にしてやられて態度硬化させてるけどw
920無党派さん:2009/05/26(火) 22:47:22 ID:1Es8i3WE
テレビでは騒ぎ過ぎだといわれてるのもどうやら外国からの圧力みたいだね。
これだけ感染してるのを放置すること自体おかしい。石原さんも言ってたけど、花粉症と同じく自分や家族がかかれば考え直すアホだろうし。
921やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/26(火) 22:48:13 ID:gCeO2Shx
学校に先生が持ち込んだPC-6001が初パソコンだよ、俺は。
その後中古でPC-88VAとかいう変態機種を購入。
それを後生大事に使っていた後に
自作DOS/V機で何を間違ったか流行りはじめの
Linuxカーネルをコンパイルしまくっていました。

ID:+6GAaAKLはPC98エミュレータの存在とか知らないんだろうなー。
いまだに98エミュとか88エミュとかで古いゲームを
遊んでるマニアはいるよね。

って、運スレでこんな話することになるとは思わなかったよ。
不毛な話に便乗してすまんかった。つい郷愁に駆られて。
922無党派さん:2009/05/26(火) 22:52:03 ID:0bzfbIIS
>>914

そっとしてあげようよ。

♪後付け受け売り勘違い 古参のユーザー 騙ります♪

って御仁なんだから。(笑
相変わらず容赦ないなぁ。(謎
923l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/05/26(火) 22:58:29 ID:3TOaTv6Q
◆Dt7kg.HARI さま

内側(=身内)には話が通じても、外部には話が通じない。
外部には約束や契約の概念がない相手というのは存在しています。
産業革命以降、特定地域(現在の先進国)に、高等教育が促され、それに伴い道徳、倫理、
そして科学技術が発達した中で、WMDに繋がる兵器もまた生み出されてきました。
そういった過程をすっとばして北朝鮮のような後進国が「狂った果実」だけを得ようとする
ところに問題の一つがあります。
そのテクノロジーを培ってきた政治体制のルールが、ある別の政治体制では守られることがないのです。
自由民主主義国家の自由な発想と莫大な資金により生み出されたテクノロジーが、タリバンのような
科学とは離れた宗教的な原理主義に生きる人々にも等しく享受されます。
現代のテクノロジーは、その力ゆえにいつでも大量に人を殺傷できるものに変わりえます。
テクノロジーは受け入れやすいけれど、政治体制をそのまま輸入するようなことは起こらない。
政治体制というものは、支配者と文化という関門があるために伝播しにくいものです。
逆にテクノロジーは支配を更に強めるために使用されます。
責任は、社会に於ける自由に伴って発生する負担であり、自由な行為・選択に伴い、結果に応じた責任が
発生するので、自由のない国には責任という概念がないのです。
924l4d ◆9SQEaHy2qM :2009/05/26(火) 22:59:44 ID:3TOaTv6Q
世の中には安全保障上は価値観が共有できない相手が存在する、という前提を持ちうるかどうか。
希望とは甘いものでなければなりません。
オバマというのは甘いのです。
話を聞き、話せば分かる、というのは実際はブッシュ政権以上にセルフィッシュで傲岸不遜なものを内包
しているようにみえます。
やはりオバマ流価値観の押し付け、焼き直しに過ぎません。

WMDをパワーバランス維持のために運用するには、支配、制御、公正な選挙、安定した社会運営、
富を生み出す健全な経済システムなどの膨大なバックグラウンドがあるほうが望ましいでしょう。
それを別のこと、たとえば犯罪を逃れるために、独裁体制の維持のために、あるいは脅しのために
使用する北朝鮮にはWMDを持ち、運用する本当の意味での能力がないと言えると思います。
北朝鮮の場合、守るべきもののというのは唾棄すべき思想や独裁体制ですが、悪魔の兵器に手を染める
だけの理由と覚悟がそれではあまりに薄弱・軽薄です。
他国からの脅威から自国民の平和で安寧な生活のためにやむを得ずWMDを持つ、というのは道理が通っている
とは思いますが、WMDを持つために自国民の平和で安寧な生活を破壊し、他国に脅威を与える、というのは
どうみても逆です。
北朝鮮の場合は市場を開放し、国民への圧政を止める、ということを彼らの敵である周辺国は要求していますが、
守るべき儒教的共産主義にとってはそれが脅威です。
儒教的共産主義なんていうそんな馬鹿げたものを守るために自国民を犠牲にしてWMDを持つな、放棄しないならば
自国民の生活を守るためにそちらが放棄するまで一時的に核保有を検討する、的なところが米中露の安保理制裁
決議を後押しをするものになるかもしれません。
925 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/26(火) 23:10:32 ID:MAOTu2b3
>>923,924
>外部には約束や契約の概念がない相手というのは存在しています。
だね。

「話せばわかる!」といって殺された政治家と言えば日本では犬養毅という前例がいて、
犬養毅と一緒になって「話せばわかる」と統帥権干犯問題などを引き起こした鳩山一郎の子孫が、
今また「話せば分かる友愛外交」を唱えている。

オバマもまた「話せばわかる」という主義なのは、「わかり合えなくても自分は絶対に殺されない」という
自信と確信と安心があるから言えることなんじゃないかなと思った。
同様にオバマに(おそらくは一方的な)シンパシーを感じているのであろう鳩兄の「友愛」というスローガンも、
「自分は危険な目に遭わない」という、対立する加害者に対する【甘え】が前提にある。

日本は全般に「まさかそんなことするはずがない」という、未遭遇の危機及び加害者に対する甘えが
常につきまとっている気がするんだよな。

江戸時代、町奉行所というのは北・南(交代制)合わせて300人程度の同心しかいなかったというが、
(もちろん、それを下支えする下引きや番詰めなどはあったわけだが)、
「互いにそんな酷いことはするはずがない」という相互の甘え文化が、省力的安全保障を成立させていた。

その感覚が戦後に復活してきていて、「日本は平和だから世界も日本になればいい」という意識が、
9条教の根拠になっている。日本国内の画一された人種、教育、言語、歴史的背景と、
それとまったく異なる他国の人種、教育、言語、歴史的背景という相違について「話せばわかる」というのは
空虚軽盲だ。

が、それを裏付けるような、期待させるようなことを、同じように「海外に身を置いて自身は危険な目に遭ったことがない」
オバマが口にするもんだから、「今こそ友愛の時代来たり!」と図に乗っちゃってるんだろうなあ。鳩兄。
926無党派さん:2009/05/26(火) 23:12:42 ID:1Es8i3WE
強い子のミロって外国でも売ってるんだぜ
927無党派さん:2009/05/26(火) 23:13:04 ID:1Es8i3WE
誤爆スマン
928無党派さん:2009/05/26(火) 23:15:32 ID:CSj3D/DX
ワロタ

>>926
東南アジアでは大人気ですな。
929無党派さん:2009/05/26(火) 23:16:33 ID:dtX19bw2
>>904
相変わらずやることが汚いな民主党は
930無党派さん:2009/05/26(火) 23:32:18 ID:dX91QlJI
俺の部屋も相変わらず汚い
931無党派さん:2009/05/26(火) 23:37:45 ID:kkwIC5Vv
新決議案に対して、またしても中国とロシアの拒否権がとりただされているらしいが。
また、中国が拒否権を使ったら、マジでどうなるんだろうね?

EU側も強い意見を基にした発言も流されたし・・・
932無党派さん:2009/05/26(火) 23:53:03 ID:3+S/91W7
誰だよ民国じゃなく人民共和国を枢軸日本と戦った連合国シナの政府と認めた奴は
933無党派さん:2009/05/27(水) 00:29:32 ID:CDc1PSau
なんかもう次の選挙は負ける前提で、
民主党政権を解散に追い込む方針になってんのね。
清和会は戦う前からそんな認識なのか。
934 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/27(水) 00:58:38 ID:T9Ha3cDj
>933
何度か書いたけどさ、

1)自民単独2/3勝利。衆院与党自民、参院与党民主変わらずねじれ国会続く
2)自民+公明で2/3勝利。衆院与党自民、参院与党民主変わらずねじれ国会続く
3)自民単独過半数勝利。衆院与党自民、参院与党民主変わらずねじれ国会続く
4)自民+公明で過半数勝利。衆院与党自民、参院与党民主変わらずねじれ国会続く

ここまでが、一応自民が与党に残るプランA群。

5)民主+社民+共産+国民新で過半数勝利。衆院与党民主、参院与党民主でねじれ解消。自民下野
6)民主単独過半数勝利。衆院与党民主、参院与党民主でねじれ解消。自民下野
7)民主+社民+共産+国民新で2/3勝利。衆院与党民主、参院与党民主でねじれ解消。自民下野
8)民主+いずれか一党との連立で2/3勝利。衆院与党民主、参院与党民主でねじれ解消。自民下野
9)民主単独で2/3勝利。衆院与党民主、参院与党民主でねじれ解消。自民下野

これが、自民下野のプランB群。

プランA群の(4)、プランB群の(5)のいずれかの場合に、(4)なら自民主導、(5)なら民主主導の大連立の可能性がある。

この大連立は自民が与党に残るもうひとつのプランということで、プランCとしておく。

で、実際のところどの可能性が高いかというと、プランA群ではどの組み合わせで勝てたとしても、
2010年参院選までの(9月投開票として最短で11カ月)間、空転は続く。
プランB群に陥った場合、2010年参院選を勝つ気運ができなければ、やはり自民の与党復帰は難しい。
プランB群はどの組み合わせになろうとも、日本の政治がこれから1年間脳死するか、
そうでなければ「100%不利益な方向に転落する」という、村山富市政権の再来になる。100%。

続く。
935 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/27(水) 00:58:48 ID:T9Ha3cDj
>>934
で、2010年の参院選までを一セットで考えた場合に、

A)自民は衆院選に勝つが政権批判は継続され(現状維持)、2010年参院選でも批判の矢面に立たされて挽回のチャンスを失う
B)自民は衆院選で負けて下野し政権は民主に渡るが、民主政権が現状の転換(いい意味で)を行えなければ、矢面の矛先が変わって2010年で自民が参院与党を奪回するチャンス

という懸念がある。
自民が民主と大連立を組むとしたら、

a)「参院与党民主、衆院与党自民」(現状)
b)「参院与党民主、衆院与党民主」(ただし、単独では与党ではない)
c)「参院与党自民、衆院与党民主」

の三つの前提がある。
(a)は現状で福田政権下での自民・民主大連立案がそれだが、民主の反対で潰えた。
(b)か(c)が次の「民主主導による(立場上は)大連立」になるが、(b)のままでは民主が自民との
大連立提案を呑む可能性は低い。

イ)2009年総選挙で民主が衆院選に勝ち、衆参ともに与党になる(ただし衆参双方とも連立内閣)。
ロ)しかし、政治状況・経済状況などは、11カ月では期待されたほどの結果を生まず、批判の矢面に。
ハ)2010年参院選で民主敗北、自民が参院与党を奪回。再ねじれ国会に転換。
ニ)政権運営協力のため、自民が民主に大連立を提案

このステップを踏んで、(ニ)の時点で民主が自民の大連立案を飲むかどうか?
というとこかな。
一応、長期的な展望として。
936無党派さん:2009/05/27(水) 01:05:59 ID:4yYn6Azu
【改革クラブ】 西村眞悟氏「パチンコは博打であり違法だ」「韓国ではこの博打の弊害のためにパチンコを禁止にしてる」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243348133/

408 名無しさん@九周年 2009/05/27(水) 00:42:54 ID:vJzTC3hV0
   知り合いにパチンコチェーンの息子がいるけど
   祖国への送金なんて聞いたことないよ?
   都市伝説でなくて本当の話なの?
   以前興味本位で質問しようとしたけど
   怖くてできなかった私ヘタレ・・・orz

452 名無しさん@九周年 2009/05/27(水) 00:52:34 ID:XcTjbCql0
   >>408
   パチンコ屋は朝鮮商工会というところを通して利益管理や
   納税を行ったりする。朝鮮商工会は利益を少なく申告し、
   納税額を極端に減らし差額をキックバックする。

   マルサが手を入れようにも、野中のような犯罪の共犯者が
   邪魔するので、いわゆるアンタッチャブルな組織になってんだよな。

472 名無しさん@九周年 2009/05/27(水) 00:59:23 ID:q67GDqlW0
   >>452
   その朝鮮商工会にガサ入れしまくったのが、安倍。
   http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2007/02/0702j0223-00002.htm
   
   そして麻生。
   http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/02/0802j1203-00002.htm
937 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/27(水) 01:10:15 ID:T9Ha3cDj
>>933
そんなわけで、今回の選挙に勝てたとしても、参院を民主に取られたねじれ状態は続くわけで、
再度2/3を取れない限り、政権運営はできない。鳩兄は自民とは「友愛」を実行する気はないようだしな。

現状で、自民が次の総選挙で2/3を取れるような民主より徹底的に支持を得られるミラクルな
争点を提示できるかと言ったら、相当厳しい。今回の核実験に対する対応は、注目したいけど、
軍事的オプションに言及するくらいしか大転換は期待できないし、それに言及するのは諸刃の剣ではある。

過半数を取れて政権に留まれても、2/3の伝家の宝刀がない状態では何もできん。
できんから、「政権批判」は2010年参院選まで続く。
政権批判圧力を受けて2010年参院選でさらに自民が負ければ、
現状よりさらにマズイ「脳死政権」は次の衆院選を結果的に早めることにしかならない。手詰まりで。

それを回避しようと思ったら、自民のミラクルは、

1)2009年衆院選に勝って、衆院解散権をとにかく与党自民側が掌中に維持
2)2010年の春か初夏くらいに麻生内閣が辞職、自民が総裁選を行い、新総裁を選出→首班指名で新総理
3)新総理のご祝儀的勢いを2010年参院選に合わせて、衆参W選挙で一挙に両院議席を奪取

というところになる。

ではこの、「麻生内閣辞職後に、【次の自民総裁】【選挙を戦う次の総理】」に適任者が出せるかどうか?
舛添要一は2010年は改選ではない上に参院議員。
なので、参院を辞職して2009年の総選挙までに衆院議員になっていないと、総裁選も首班指名もありえない。
仮に頑張ったとしても、「舛添総理」はあんまり賛成しないなー。閣僚実績は厚労相だけだしなあ。

総総分離は、とりあえず考えない(ロクでもない結果にしかならないから)。
そんな読みだけどどんなもんだしょ。
938無党派さん:2009/05/27(水) 01:11:14 ID:vkAF5yFr
く、これはひどいゆり戻しな結果になったなw
とにかく踏ん張るしかねーか。
939無党派さん:2009/05/27(水) 03:18:13 ID:jQPxUIqY
>>920
外国からの圧力?!
マスクするなってか?
いちいち、こんなことまで圧力かけんだろ。
被害妄想だよ
940無党派さん:2009/05/27(水) 03:20:03 ID:M8bTiOCh
民主党工作員が沸いている
941 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/27(水) 03:33:56 ID:T9Ha3cDj
衛生観念の違いだろ。

日本人は、島国根性は、というよりも、
「高温多湿で疫病が発生しやすく、大発生の折には逃げ場がなく蔓延する」
という、【どこにも行けないイーストエンドの日本】という風土が、
何に付け「やり過ぎ」「極端」「徹底的」という日本の文化を形作った。

こだわりすぎとか、緻密すぎとか、真面目すぎとか、そういう何かやらせるとすぐに
日本人のとことんまで行ってしまう性質ってのも、そのへんの風土に根ざしてる。

過剰に心配性だからこそ、今の日本人、今の日本ができたわけで、
島国根性とか世界の笑いものとか言われても困る話だよなー。
942無党派さん:2009/05/27(水) 05:35:29 ID:CURnGl0z
向上ってのは自分を謙虚に見つめることから始まるけど、
自分を否定して糾弾することとは違うんだよね
どうも日本人の反省好きと海外から入った責任の追及が
悪い感じに科学反応を起こしてるなあ、とマスコミや民主党を見ると思う
なあなあで責任の所在を明らかにせずに水に流す日本のやり方ってのは
半閉鎖環境でみんなでやっていくのにはとても向いてたと思うんだけど

そして交通網の発達により、今現在、地球全体が半閉鎖環境になってる訳で
江戸時代のやり方ってのは、もっともっと見直されても良い頃かと
943無党派さん:2009/05/27(水) 07:02:58 ID:fbiLg6lD
厚生省ですらやっとマスクは予防効果ないって認め始めたのに買い占める阿呆にそれを買う阿呆
944やんやん ◆yanyan72E. :2009/05/27(水) 07:16:07 ID:lrJsAkuv
いまだにこの通達が基本なんんだけれど。
http://www-bm.mhlw.go.jp/kinkyu/kenkou/influenza/090516-02.html
ちなみに感染症学会もマスクの有用性を認めている。
http://www.kansensho.or.jp/news/090521soiv_teigen.pdf

デマは飛ばさないでください。
945無党派さん:2009/05/27(水) 07:39:17 ID:n5AF6Fhg
そうなんんですか
946無党派さん:2009/05/27(水) 07:57:43 ID:w7Wol6tF
こういう統計も出とるが?

●ニューザウスウェールズ大学とロンドン大学の研究
> 2006-2007にシドニーで子供がインフルエンザにかかった143の家庭の280人の成人について
> 調べたところ、マスクをした群はしない群に比べ感染率が1/4だった。
> 我々は、日本人がマスクをしているのを笑いとばしていたが
> そのマスクは感染拡大防止に非常に効果的であることが示された。
http://www.medgadget.com/archives/2009/01/silly_facemasks_nothing_to_laugh_at_study_finds.html

●(英国) 外科用マスクは、風邪とインフルエンザを予防する:新研究報告 の論文
Masks Protect Against Colds, Flu Live Science ,UK
Face Mask Use and Control of Respiratory Virus Transmission in Households
http://www.cdc.gov/eid/content/15/2/233.htm

●SARSのケースでの解析
> ガウン装着や手洗いも有効であったが、
> 多変量解析では、マスク装着が一番有効な感染防御手段として示された。
> 手洗いした人251人中10人感染
> マスクした人171人中2人感染
> 内ペーパーマスクした人が28人で2人感染、サージカルマスクやN95マスクした人は143人で感染者0
http://birdflubook.com/resources/seto1519.pdf
947無党派さん:2009/05/27(水) 08:48:07 ID:yGRt66hp
今日も暇だからここで遊ぼう
948無党派さん:2009/05/27(水) 09:49:02 ID:yGRt66hp
【高校野球】新型インフルの影響で春季近畿大会が初の中止

1 :二代目とりあたまφ ★ [sage] :2009/05/27(水) 08:29:56 ID:???0
◆ 近畿地区高校野球連盟発表 ◆

近畿地区高校野球連盟は26日、新型インフルエンザの影響で開催を延期していた
春季近畿地区高校野球大会を中止すると発表した。中止は大会が始まった1948年以降
初めて。大会には滋賀3、奈良、大阪、和歌山、兵庫、京都各1の計8校が出場予定だった。
同連盟は感染者が増加し、地域を拡大している現状から中止とした。

出場校からは中止を残念がる声が上がった。育英(兵庫)の葉坂良一監督(53)は「延期に
なっていたので少し開催を期待していた。夏に向けての戦いができると思っていたので残念」
とコメント。48年ぶりに春の和歌山県大会を制した古豪・向陽の石谷俊文監督(56)は
「部員もショックのようでしたが、OBや関係者が盛り上がっていただけに残念です」と話した。

スポニチ大阪
http://www.sponichi.co.jp/osaka/soci/200905/27/soci220671.html

949無党派さん:2009/05/27(水) 10:01:02 ID:yGRt66hp
は〜退屈だ〜
950無党派さん:2009/05/27(水) 13:27:28 ID:qN4y4zK/
一番理想的な絵は政権盗る前に民主党が自壊してくれる事なんだよね
国のダメージ考えると政権交代してからじゃ遅いんだわ。
マスコミが長い長い年月かけて作った「自民ダメポ」の空気があるから正攻法で勝つのは難しいと思う。
951無党派さん:2009/05/27(水) 13:56:36 ID:yGRt66hp
最近は「みんすもダメポ」ってのも広がってきてると思う
952 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/27(水) 14:18:10 ID:T9Ha3cDj
>>950
確かにそうなんだけど、「党を上げて庇いきれない致命的なポカ」でもない限り難しいんじゃないかな。
特に、議員のポカというより「支援団体が崩壊するようなポカ」でないと。

自治労、連合、日教組が崩壊するポカって何があるかねえ。
953無党派さん:2009/05/27(水) 15:14:42 ID:RS5vM0ZJ
【政治】 「民主党、自治労や日教組の支持で公務員改革できる?」 自民党が新聞広告…「なりふり構わぬネガティブキャンペーン」とTBS
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243400834/

自民党の広告内容 ↓
【 鳩山代表に質問です。 】

<民主党が提案している政策に、具体的な財源はありますか。>
「高速道路の無料化」、「高校の授業無料化」、「月額二万六千円の子ども手当」、「農家の戸別保証制度」などの
聞こえの良い政策を提案していますが、それを支えていくための恒久的な財源は、どうなっているのでしょうか。
「ムダの排除と予算の組み替えで捻出する」とおっしゃいますが、内容が不透明です。
政策の提案の際は、実行のための財源を具体的に示す。それが政党としての責任ではないでしょうか。

<公務員の労働組合から支持を受けながら、公務員制度改革ができますか。>
民主党は、自治労や日教組など、公務員の労働組合である官公労との結びつきが強い政党だと思います。
それは民主党に、官公労出身の国会議員の方が沢山いらっしゃることからも、明らかでしょう。
このように実は公務員との強いしがらみにしばられている民主党に、「公務員の人員削減」や
「公務員の総人件費の削減」など、大胆な公務員制度改革が本当に実現できるのでしょうか。

<憲法や安全保障について、党内の考えは一致していますか。>
小沢代表代行は「在日米軍は第七艦隊で十分だ」、「国連の平和活動(自衛隊の海外派遣)は、たとえそれが
武力行使を含むものであっても、日本国憲法に抵触しない」とかつて、代表の時におっしゃっていました。
しかしその発言は、民主党の一致した意見だったのでしょうか。仮にも政権をめざす政党ならば、
国のあり方を示す憲法や安全保障についての考えは、党の『基本理念』として
国民にはっきりと示すべきです。それともいまだ党内で、考えがまとまっていないのでしょうか。

誰かの代わりではなく、新たな代表としての明確なお答えを期待します。
国民への説明責任をはたし、議論を闘わせることが、明日の日本をつくるのですから。

やりぬく責任 自民党
954無党派さん:2009/05/27(水) 18:24:46 ID:fbiLg6lD
【民主】鳩山代表「総理がアニメ好きなのは知ってるが、アニメの殿堂にお金を使うなんてマンガ喫茶の民業圧迫になる」

1 :ぽこたん( ・∀・ )φ ★ :2009/05/27(水) 18:04:24 ID:???0
<党首討論>

それから、あまりにもめちゃくちゃな補正予算であることは、あなたがたがよくお分かりになっていると思います。
官僚まかせの弊害極まれるという話でありますが、アニメの殿堂、総理がアニメがお好きなのは知っておりますが、
117億円を、なんで、ソフトパワー重要なのは分かりますけども、箱物にそんなお金を使う必要があるのか、
このことは逆に、いわゆるマンガ喫茶の民業圧迫になるじゃありませんか。こういうことを平然と行ってしまう。
955無党派さん:2009/05/27(水) 18:47:23 ID:M8bTiOCh
正義
956無党派さん:2009/05/27(水) 19:22:44 ID:CDc1PSau
>>954
箱モノを建てるくらいだったらアニメーターの労働環境を改善するとか
設備投資の補助をするとか、もっとソフトパワーの強化につながる方策がありそうなのに。
957無党派さん:2009/05/27(水) 19:25:29 ID:pde1SOSL
>>956
資料の保存という面があるんじゃないかな
浮世絵みたくならないように。
958無党派さん:2009/05/27(水) 19:26:04 ID:Acac85Ha
漫喫圧迫か
そうか、京都は軒並み潰れてるんだな
大変だな…
しえんしなくては!
959無党派さん:2009/05/27(水) 19:28:27 ID:Acac85Ha
>>957
そんなの、既存の施設に補助すればいいんですよ
国が作ったもので観光客が呼べるか!
箱物を増やすなど言語道断!!政権交代!
960無党派さん:2009/05/27(水) 19:29:41 ID:fbiLg6lD
眠くてたまらぬ。
961無党派さん:2009/05/27(水) 19:36:25 ID:fbiLg6lD
仙台市と姉妹都市提携する韓国・光州広域市が道路に「仙台路」と
名付けて、仙台市が友好のため「仙台路」と書いた石碑を送ったら、
石碑はハンマーでぶち壊されて、道路名は仙台市が知らない間に
別の路線名に変更された


これマメな
962無党派さん:2009/05/27(水) 22:45:19 ID:vkAF5yFr
>>956
アニメ業界の劣悪な環境は、根幹的に取引価格が実際の物価にあわせてのものじゃないからね。
用は不当に買い叩かれている。
この部分の改善がなければ、いつまでたっても焼け石に水。
963無党派さん:2009/05/27(水) 22:51:32 ID:L7HgBrIn
政投銀の完全民営化を事実上撤回−与野党が政府の株保有維持で合意
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90003017&sid=ab9QMXj8UWXA&refer=jp_news_index
完全民営化延長はまだしも、民主の商工組合中央金庫の民営化撤回には呆れたわ。
行財政改革進めるとかほざいときながら、郵政民営化も含めて思いっ切り後退させようとしてるじゃねぇか。
政府系金融が欲しいなら、政策金融公庫を中心に国営で残ってる政府系金融機関を再統合して、
中心に据える様にすればいいじゃねぇかと。
まだまだ数の多い政府系金融機関の整理にも繋がるしな。
つうか、商工組合中央金庫の中小企業支援は政策金融公庫でもやってるし。
業務が被ってて国営2箇所でやる意味無し。
964這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/27(水) 22:54:14 ID:hW42HRDj BE:34121737-2BP(8000)
> 海禿げ勝負しろやゴルァ!

 鳥坂先生の新刊が出たら本気出す
965無党派さん:2009/05/27(水) 23:19:09 ID:j9HEbyrK
>>964
>鳥坂先生の新刊が出たら本気出す

せめて御大にしといたほうが余裕をもてるのに・・・
966這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/27(水) 23:22:50 ID:hW42HRDj BE:25997344-2BP(8000)
>965
 御大とか縁起が悪いから・・・
967無党派さん:2009/05/27(水) 23:23:51 ID:vkAF5yFr
てか、大御所女流作家の死去の後に・・・その話題はw
968這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/27(水) 23:25:03 ID:hW42HRDj BE:32496645-2BP(8000)
 大御所女流作家というと・・・向田邦子さんが亡くなられたのってずいぶん前だったような
969無党派さん:2009/05/27(水) 23:27:50 ID:vkAF5yFr
そっちで返すかw
970無党派さん:2009/05/27(水) 23:30:15 ID:M8bTiOCh
小泉は悪くない
971這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/27(水) 23:30:47 ID:hW42HRDj BE:29246663-2BP(8000)
 いあ、ナジメにショックだったんだって、まだまだ若かったのに飛行機事故で亡くなるなんて信じられんかっターヨ

 あの人の小説の「じじ、じじじ」と地虫が鳴く様子や、待合で出がらしの茶を2階の窓から屋根に捨てる様子とか
生々しくて、とても好きだったのだぐぁ
972無党派さん:2009/05/28(木) 00:12:28 ID:Yj3MQINX
混沌氏が向田邦子‥
謎の多い海禿げだ。
973無党派さん:2009/05/28(木) 09:18:30 ID:PvH+KLR7
そろそろ梅酒を仕込む時季ですな
974這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2009/05/28(木) 09:44:17 ID:pmIqceef BE:29247629-2BP(8000)
 なんか定点観測している10銘柄が、先月まで真っ赤っかの下げまくりだったのに、今月に入ってから
毎日黒くてわずかながら上げ基調で不思議な気分だ。
 BBCあたりは「日本は底を打った」とか言ってるし、これは何かカラクリがあるに違いない。
975無党派さん:2009/05/28(木) 11:37:58 ID:CrueEa7Z
超(・∀・)BUY
976無党派さん:2009/05/28(木) 14:53:40 ID:WvdF0Mku
【調査】今思えば良かったと思う総理大臣は誰ですか?
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1243486142/

>1位は「小泉純一郎」で29.2%。2位の「安倍晋三(8.8%)」以下を大きく引き離した。
>選択肢にあげた平成の歴代内閣総理大臣以外を選んだ人では「田中角栄」「中曽根康弘」との
>回答が多く、「伊藤博文」「犬養毅」などの名前も挙がった。

犬養毅・・・?
977無党派さん:2009/05/28(木) 15:29:35 ID:TVaHK2O/
>>976
32 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:54:05 ID:G2+ap7570
小泉純一郎
安倍晋三
小渕恵三
細川

なんのギャグだよこの調査w

34 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:54:09 ID:o84NglCJP
小渕だな、女とB層は未だに小泉まんせーか、イタタ・・

35 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:54:11 ID:XF8qclI+0
小泉なんて最悪だろ…

40 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:54:43 ID:tPzqmR4+0
印象に残ってんのは安倍くらいかな。叩かれた割にはマシだったと思う程度だが。
逆に小泉はねーわ。未だにカスゴミが持ち上げてるけど、奴だけはあり得ない。

64 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:56:35 ID:5Yyguzu90
>1位は「小泉純一郎」で29.2%

日本人は愚民の集まりか。

65 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:56:35 ID:/JPvd+DqO
小泉は無いな

93 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:58:48 ID:F9V2R5laO
小泉とか言ってんのは政治なんかに興味ないやつだろ
978無党派さん:2009/05/28(木) 15:31:33 ID:TVaHK2O/
>>976
94 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:58:50 ID:Yr4IEHdbO
日本の事を考えてたのは阿部、いらなかったのが糞小泉

104 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:59:26 ID:xDyTEH1t0
小泉だけはありえない。ただのババアにもててただけだろ。中身なにもないし福田以下の総理だよ。
安倍ちゃんが1番だなあ。その次に麻生がよくやってる。

110 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 13:59:46 ID:dwcqM+tlO
事実を知れば安倍。知らなければ小泉

111 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 13:59:47 ID:QoujvnqEO
今だに小泉なんて言ってる奴は頭おかしいだろ

115 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:00:51 ID:iA4cW8mkP
安倍のが遥かにマシなのに売米小泉が1位とか世の中知らない爺婆に聞くな

124 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:01:28 ID:05HXKz2R0
小泉www
そりゃ日本オワてるわw
自己責任論が未だに好きな狂信者も
2ちゃにチラホラ生息してますしね


137 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:02:54 ID:fs5W5vzi0
こんなの制作よりもそのときの景気動向のイメージじゃねーかw
小泉はねーよwねーw


144 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 14:03:26 ID:I8hwBrS60
さすが役者小泉は凄いな。
婆共はまだ騙されてるんだなw
979無党派さん:2009/05/28(木) 15:35:06 ID:WvdF0Mku
>>977-978
お頭が弱いなw
突っ込みどころは

>20代から40代のネットユーザー男女565名に調査を実施、回答を集計した。
>「伊藤博文」「犬養毅」などの名前も挙がった。
1位の”いない”32.7%

この辺り
980無党派さん:2009/05/28(木) 15:35:12 ID:TVaHK2O/
>>977
218 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:15:51 ID:v8mB8tyK0
小泉と村山は犯罪者だぞ。殺人犯だぞ。

226 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:17:08 ID:05HXKz2R0
あんなバカ息子を推してる時点で人間が知れるわ、小泉(笑)


290 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:31:05 ID:rUR/y+I8O
小淵かなぁ
ペテン野郎小泉はしね
しんでわびろ


298 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:32:35 ID:Ay7sQclb0
>>2の順位を見てネタスレと思った(www

小泉と村山と細川を入れる奴の気がしれん

322 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 14:36:42 ID:FmjY6ggA0
小泉マンセー!
2ちょんネラ市ね!


361 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 14:40:39 ID:eDOAqplB0
安倍が再評価され始めたってこと?
てか、小泉はねーよ…

382 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:43:36 ID:vrr+f+Um0
安倍は糞改革派だからスカン
小泉は言うまでも無い。橋本も速水と一緒に年3万*20年の自殺者に謝ってきてほしい
B層はやはり自民党の分析どおりだな。支持者を低IQなんて失礼だと・・・
981無党派さん:2009/05/28(木) 15:37:35 ID:TVaHK2O/
>>976
463 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 14:52:31 ID:sWCkF4UG0
今思えばって若者に聞いても
どういう政策やったかほとんど知らないだろwwww
無意味な調査してんじゃねーよ
あと小泉が一位とか狂ってんじゃね
まだ絞り足りないのかよwwww


469 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 14:53:34 ID:rUR/y+I8O
福田さんは辞めてからじわじわ好きになるタイプだなー
中庸で問題なく、面白くもクソもないけど、やる事だけはキッチリやってるから誰も突っ込めないという。
ある意味日本人らしい男だよ。同族嫌悪で嫌われてるけど。
逆に小泉は最悪
バラエティーの芸人なら良かったのに。
あんなペテン師は日本にいらない。


472 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:53:59 ID:55VkPVHu0
小泉に比べればどれもマシ、角栄に適うのが居ないのは当たり前

474 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:54:06 ID:6gQGE8So0
>>442
小泉は逆に、今思えばなぜあんなに人気があったんだろう、と思う総理代一位だろ。

振り返ると、日本の社会構造のゆがみを拡大しただけ、のような気がする。

515 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 14:58:09 ID:YroD59gT0
小泉、一気にメッキ剥がれてきてるじゃん
本人老害化してきてるし
982無党派さん:2009/05/28(木) 15:38:43 ID:TtSonbv3
もう二年前か…
983無党派さん:2009/05/28(木) 15:38:52 ID:TVaHK2O/
>>976
546 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:01:20 ID:/5D1ukcz0
小泉とか最悪なのがなんで一位なんだよ

ふざけんな

548 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:01:33 ID:waVhnsGY0
これが世襲議員だ
http://www.youtube.com/watch?gl=JP&hl=ja&v=JhFUYwt3kfY

小泉進次郎。横須賀のお祭りで対抗馬のよこくめ勝仁とご対面。
しかし握手すら逃げる冷 たい対応。父親・純一郎並の態度だった。
この直前、自分とは関係のない町内の神輿を担 いで大顰蹙を買っていた。

556 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:02:35 ID:vJ0vVvPW0
小泉とか今の日本を混乱させてる張本人じゃんw どんだけドMなんだw

558 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:02:44 ID:dxi5hYYY0
小泉が登場しなかったら森の次の総裁で自民下野してるから
自民を無駄に延命させた国賊だな

559 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:02:47 ID:pMoEG9pOO
>>527
あの人が平成大不況の引き金をひいて、小泉さんがトドメを刺してくれたと思う。
そしていまの最悪な日本。

575 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:04:43 ID:CMvCtvJF0
小泉だけは絶対にない。
あいつがやったことで良かったことは一つもない。
自民支持者だが、小泉はやくざ、死ね。
984無党派さん:2009/05/28(木) 15:41:37 ID:TVaHK2O/
>>976
596 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:06:50 ID:FUcB7+PA0
なんで、小泉なわけ?
マジ、ショック。

ふざけてんの?ww
小泉時代から自民党は迷走し始めたと思っているのに。
今の自民党の支持李が低いのだって、小泉の責任だろ?
なのに、なんで小泉がいい総理となるわけ?ww

日本人に絶望した。ww


655 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:13:23 ID:6gQGE8So0
>>640
小泉は外交と内政の落差が激しすぎた。
外交は(イラク戦争とか評価は分かれるだろうが)基本的に、まあまあ。
内政は最悪。


661 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:14:16 ID:5kHyi5JJ0
小泉とかいってる奴はこれ読んでみたら
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-2081.html

667 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:14:53 ID:IntCHckA0
安倍と小渕あたりかな。

小泉は今思えば悪かった総理大臣殿堂入り。

714 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:19:06 ID:VeZStgTW0
いまだに小泉の郵政詐欺に引っかかってるのにきがつかないとは。
どんだけ情報弱者なんだよ。
985無党派さん:2009/05/28(木) 15:44:10 ID:7hiWqtuf
いつまで、朝日新聞社の恨み節をコピペするの?
986無党派さん:2009/05/28(木) 15:45:18 ID:TVaHK2O/
>>976
723 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:20:17 ID:oaQV2i2AO
>>1
小泉とかwwwww
捏造してんじゃねぇよwwwww


765 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:24:05 ID:CjiV5lU+0
安倍ちゃんだな。マスゴミがあそこまで下らないことで叩かなきゃな。

今思えば駄目だったのは小泉


779 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:26:32 ID:6AbzgKzDO
安倍はよかった
小泉あげてる貧乏人はバカか?


802 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/28(木) 15:28:51 ID:INyPRmZ90
小泉が良かったとか言ってる馬鹿がこんなにもいるのか。。。
日本の中小企業をめちゃくちゃにしたのは、小泉の時に官僚に丸投げしてた法案なんだぜ。


900 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:41:47 ID:vrr+f+Um0
>>872
なにを言っているのやら
小泉が予算削削減しまくって地方なんて崩壊しておりますがな
なにが十分条件だ、ふざけやがって

901 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/28(木) 15:41:51 ID:/g8FYTegO
小泉に比べれば全部マシ
987 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/28(木) 16:09:09 ID:nAbS7ZL+
よっぽど悔しい人が湧いてるようだがw
ここに何かガーガーとコピペされるってことは、
何か政局的に「動く」兆しか!?
それとも党首討論が悔しかった?
988無党派さん:2009/05/28(木) 16:21:15 ID:TYLbcmE7
>>987
マスコミ様は必死に「鳩山勝利」と繰り返してくれてるのに、
何を悔しがることなんかあるんだろうね?w
989無党派さん:2009/05/28(木) 16:28:47 ID:XYZJgP/b

お〜
一位なんで悔しくて、じたんだ踏んどるがなw
990無党派さん:2009/05/28(木) 16:29:47 ID:T0stn+si
ただまあ実際何をしたかがマクロ過ぎてわかりにくいっつうのはあるなw
小泉さんのアクションて近視的にはどんな意味なのか全くわからん事が多いし。
991無党派さん:2009/05/28(木) 16:32:34 ID:7hiWqtuf
>>990
それは、受け取り側の問題だけどね。
近視であれば、矯正眼鏡をかければいいだけのこと。
まー、大抵の人はそのめがねがどこにあるのかをわからないだけかもしれんが。
992無党派さん:2009/05/28(木) 16:39:22 ID:HXn3JQ2K
昨日の討論は相手の反論を全く想定していなかったように見えた鳩山代表の
一人芝居だったと思うんだが。
勝ち負け以前に、敵に諭されるようではね。

もしくは選挙前に岡田新代表を誕生させて、イメージアップをはかるための
捨て石としての役目だったとか。
・・・そんなわけないか。

でもそのくらいの相手だったら良かったのにと思わなくもない。
993 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/28(木) 17:35:02 ID:nAbS7ZL+
現在の麻生叩き&鳩山持ち上げっていうのは、

吉田内閣退陣と鳩山内閣成立の再現を狙ってるんだと思うんだよね。分かりやすい図式として。
バカヤロー解散の吉田茂は、退陣直前は「貴族主義的」という批判をされていて、
鳩山一郎は「友愛」を掲げて貴族主義的な吉田の後に平民っぽさをアピールした。

で、今の麻生太郎はその吉田茂の孫、鳩山由紀夫は鳩山一郎の孫。
孫対決で、祖父の交代劇を再現――というのは、マスコミ的には【わかりやすい】。
【歴史は繰り返す】というお題目も唱えやすい。
55年体制的な、2010年体制みたいなものを成立して、新たな政治的安定期を――
みたいな、担保のない夢想も【しやすい】。

そういうようなことを考えるなら、マスコミは「麻生vs鳩山」を演出し、
鳩山による麻生(吉田の血)の撃墜、という絵面が欲しくてしょうがないわけだから、
少なくとも岡田よりは鳩山民主のままで総選挙に突入してくれたほうが【わかりやすい】。

鳩兄が、ここにきてやたらと【友愛】を繰り返し唱えるようになったのは、【政権交替】という
スローガンが現実に近付きすぎて、「では、交替して何をするの?」というところに
答えなければならなくなってしまって答えに窮しているが故に、「政権交代後の理念」という
曖昧模糊な新しいスローガンとして、祖父が掲げて吉田に勝った【友愛】を引っ張り出してきた。

まー、そんなとこなんだろね。
994無党派さん:2009/05/28(木) 17:42:40 ID:VTvLkVwc
>>992
でも街頭で討論を見ていた人の4分の3は鳩山勝利って判定してたんだよね?
995 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/28(木) 17:51:27 ID:nAbS7ZL+
>>994

1)街頭に何人いたか?
2)街頭で見ていた全員を調査対象にしたか?
3)回答者を偏重していないという証明はされているか?
996無党派さん:2009/05/28(木) 17:57:22 ID:TYLbcmE7
それは「党首討論生中継」なのか「党首討論を報じたニュース」なのか
あるいはインタビューように編集した視聴用素材なのか
997 ◆Dt7kg.HARI :2009/05/28(木) 17:59:30 ID:nAbS7ZL+
つ次スレ

小泉純一郎は運が強すぎる ▲488▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1243500880/
998無党派さん:2009/05/28(木) 18:06:33 ID:fA9taHZf
>334

昨日のフジでは、秋葉の4人に聞いて3たいで麻生の勝ちとかやってたぞ。
999無党派さん:2009/05/28(木) 18:06:49 ID:MLUZR4kO
易者さんカモーン(AA略
1000無党派さん:2009/05/28(木) 18:07:19 ID:fA9taHZf
>334

じゃなくて>994の間違い
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。