小泉純一郎は運が強すぎる ▲400▲

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無党派さん
「人間の最も大事な能力は”運”である」ナポレオン・ボナパルト

小泉純一郎は憲政史上、最強の強運の持ち主。
そして憲政史上、もっとも喧嘩が上手い総理大臣だった。
おそらく憲政史上、最強の太公望である小泉純一郎が
どんな幸運に恵まれてきたか、次にどんな幸運を引き込むか、
について語る、ジョークと遊び心を理解できる
ユーモアとウィットに富んだ大人のための【ネタスレ】です。
「小泉純一郎の強運」は優しさ、「ネタスレ」は謙遜であり、
運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。

●前スレ
小泉純一郎は運が強すぎる ▲399▲ ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1181491099/
▲運スレと小泉の法則のまとめページ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/ ※初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
●前スレ以前の過去ログ/過去スレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/kakolog.htm#kakolog
●テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm

●運スレ避難所▲2▲ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139294465/ ※鯖が飛んだら避難しましょう。
  避難所モバイル版 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/news/1733/

●本スレ(運と絡まないまじめな政策議論希望者はこちらへ) 小泉総理は実力がありすぎた。運ではない!【GJ】ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/giin/1158032153/
★靖国問題を説明するテンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm#yasukuni
その他の関連スレ・ローカルルール・注意事項は>2-16くらい。
2無党派さん:2007/06/17(日) 09:54:13 ID:yncfAArY
■標準テンプレ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#next-temple
★小泉の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#low-of-koizumi
★運スレとは? ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#whats-about
★スレ立てのためのガイドライン ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sled-build
★投稿例/重要な注意 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#toukou-template
★運スレでの過ごし方ガイド ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#howto-guide

★運スレ的小泉純一郎情報/運スレを楽しむために ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#koizumi-info
★運スレ的分科会(スレ違いネタ用避難所ガイド)/お祓い ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#hinanjo-guide

■準テンプレ
★このスレの要注意人物ガイドとNGワード登録と専用ブラウザ導入の奨め ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#anti-ng
★中継禁止 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#chuk
★「偏向報道」と感じたときに ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#henkou
★首相官邸発公式情報 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kantei-official
★運スレの姉妹スレ・関連スレttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kanren
★運スレ的参考サイト ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#sankou

■おまけテンプレ
★メディアリテラシーのススメ ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#literacy
★運スレ住人はこれを胸に刻め〜地政学名言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#geopolitic
★地政学格言集 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/template.htm#kakugen

初めての人は一度まとめサイトに目を通しましょう!
3無党派さん:2007/06/17(日) 09:54:55 ID:yncfAArY
■小泉の法則(小泉超ラッキー伝説)

 ●基本法則1: 小泉総理の敵は自滅する。(ブーメラン効果またはマホカンタ効果)
 ●基本法則2: 小泉総理にとって不利/不利益な事件が起こると、その直後に小泉総理にとって有利/有益な事件が起こる。
 ●基本法則3: アンラッキーな事件が致命的であるほど、大きなどんでん返しを伴った幸運が転がり込む。
 ●基本法則4: 世論、支持者、敵対者の全てが「今度こそ小泉はダメだろう」と確信した瞬間が、ピンチの底である。
 ●基本法則5: サプライズは週末に起きる。
 ●基本法則6: 小泉政権下では、内政、防衛、外交のすべてにおいて『これで流れが変わる』と言われた時は、結局流れが変わらない。

 ●実際に運がいいとしか言えない【過去の事例】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/jirei.htm
 ●安倍総理になってからの事例(安倍事例) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/abe-jirei.htm#abe
 ●安倍の法則 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/abe-low.htm

【運スレ的小泉前総理基礎情報】
●小泉前総理歳時記 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/k-calendar.htm
●酷寒のシベリアで英霊に頭を垂れる小泉前総理 ttp://newleader.s-abe.or.jp/photos/old_pics/fukutyoukan2003/503.jpg/image_large
●小泉前総理は総理就任前から靖国神社に参拝していますttp://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2001/yasukuni/news/20010817-186.html

【運スレを楽しむために】
●初心者のための運スレ人名・用語・隠語集 ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1127067313/
●運スレ住人の認識(対情報テロ対策) ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/anti-info-terror.htm
●何度言ってもわからない人に再考を促すテンプレート ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/reconsideration.htm
●このスレの地鎮祭
スレ立て直後にアンチによる地鎮祭(怪文書コピペ)がある場合があります。ピンときたらNGID登録しましょう。
4無党派さん:2007/06/17(日) 09:55:40 ID:yncfAArY


■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉前総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉前総理の能力(実力)」ではなく、「小泉前総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉前総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉前総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
5無党派さん:2007/06/17(日) 09:56:41 ID:yncfAArY


■運スレとは?  運スレ住人とは何かに答えるガイド【初心者必読】 ttp://yasz.hp.infoseek.co.jp/log2/antikoizumi.htm

「小泉純一郎は運が強すぎる(以下「運スレ」)は、小泉前総理を巡るできごとを「幸運か不運か」で判断するネタスレです。
基本的には小泉政策やそれに基づいて起きた結果を、「小泉前総理の能力(実力)」ではなく、「小泉前総理のツキ(強運)」の結果として評価することを目的としています。
故に、「その出来事は運が良かったか悪かったか」がメインテーマであり、政策議論、人格批判はスレのテーマから外れます。

運スレでは小泉前総理の運の強さを「豪運」と表現しますが、これに対する反対論者の主張(そして小泉前総理自身の愚痴)としては「そんなに運が良かったら、そもそもこれほどトラブルは続かない」です。
運スレで言うところの豪運は、「波風が立たない幸運」ではなく「波風が立っても船が沈まない幸運」のことであり、豪運とは「不幸中の幸い」を意味するものと考えられます。

このスレには、いわゆる「小泉厨」「小泉信者」という、妄信的な小泉中毒/小泉マンセーは、ほとんど存在しません。
大部分は以下のタイプの住人によって構成されています。故に、見当違いの「小泉信者への罵倒・中傷」はスレにダメージを与えません。
運スレでは汚い言葉を使わないのも紳士淑女の身だしなみ。気をつけましょう。

 ▲「事例の整合性に感心する人」
 ▲「言動・政策の結果を分析し、幸運としか言い様のない要素が混じっていないかどうか確認する人」
 ▲「過去の事例から、ピンチに際してどういった幸運が起きる可能性があるかを予測する人」
 ▲「強運に見えるのは、如何なる言動・政策ゆえかを検証している(強運にあやかりたい)人」
 ▲「今日の強運発動につながっていると思われる、過去の(ナイスなw)エピソードを知りたい(歴史好きな)人」
 ▲「運が尽きる瞬間をハラハラしながら待っている人(「信者」も「アンチ」も(笑))」
6無党派さん:2007/06/17(日) 10:33:40 ID:QTI72nEV
とうとう400か
>>1
7無党派さん:2007/06/17(日) 10:41:14 ID:yncfAArY
★スレ建てのためのガイドライン

※スレ立てする人は、原則として(通常進行時は)
  (1)スレを建てる人は、スレ建て前に950までに宣言。(ペースがのんびりでも早めに)
  (2)スレ一覧をリロードして重複がないか確認してからスレ建て
  (3)テンプレ>>1のみ記入したらすぐに前スレに次スレ報告&誘導
  (4)その後、新スレに残りのテンプレを貼る
  (5)テンプレを張り終わるまで書き込まないのが運スレ住人クオリティ
という感じで、重複スレをなるべく避けてください。
スレが重複した場合、立った時間(タイムスタンプ)が早い方を利用し、遅い方は保守せずに原則放置で即死/枯死させてください。
前スレ消費時に重複スレがまだ生きていた場合、再利用。
さらに次スレが建ってしまった場合は次スレを優先で利用し、重複スレは再び予備に回す、というのが運スレにおける慣習になっています。

選挙・事件発生などでスレの流れが通常より速い非常時進行のときや、厨が沸いているときなどの緊急事態では、運スレ避難所の
●運スレの新スレを建てる人のための相談/調整スレhttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1126303225/
で事前に調整/相談を図った上で、通常進行時より早めの時期にスレ建て宣言及びスレ建てを行いましょう。
なるべく重複スレが発生するのを避けるため、ご理解とご協力をお願いします。

次スレ使用は、前スレを埋めてから。

※テンプレは、>>1-2以外はスレ立て人の判断で取捨選択してください。
選挙期間中や「事件進行」中は、>>1+選挙用>>2+簡略版を優先して貼ってください。その他は任意です。
足りないと感じたスレ立て人以外の住人が、テンプレを貼り足すのも自由です。スレ立て人が連投するとバイバイさるさんに引っ掛かる可能性があるので注意しましょう。
8無党派さん:2007/06/17(日) 10:41:57 ID:yncfAArY
【投稿テンプレ例(1)】
・小泉前総理の運と関係がありそうな、こんな出来事、事件、ニュースがあった(報告または話題の提起)
・そのソース(URL、著書名など)
・投稿者本人の感想
・小泉前総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

【投稿テンプレ例(2)】
・Res元記事へのアンカー( >>1001など)
・投稿者本人の感想
・小泉前総理の運の強さに照らし合わせた考察 ←これ重要

※「小泉前総理は本当に運が強いですね(棒読み」や「運スレ的に(・∀・)ウマー/(゚д゚)マズー」
  などの一言を最後に添えて小泉前総理の運との関連性を持たせましょう。

【重要な注意】
運スレは、小泉前総理を取り巻く状況や小泉前総理の選んだ行動・言動がもたらす結果【豪運】についての意見・感想・考察のやりとりを採録したものに過ぎません。
また、運スレには反論者の少ない主流的意見が存在するケースが存在し得たとしても、「運スレとしての総意」「運スレの公式見解」といった、住人全員が一致した統一意見/結論を共有するとは限りません。

▼「君の意見には反対だが、君の発言の権利は運スレの存続にかけて保障する」
主張の多様性を容認し、【正義の名を借りた】排他的独善を疑問視しましょう。

▼「信頼できる上司からの情報は、他人からは信頼されない」
個人的体験、ニュースソースを明らかにできない(第三者が検証できない)情報に基づく主張は、必ず信頼を得ることができるとは限りません。聞く側もそのことを割り引いて判断しましょう。
9無党派さん:2007/06/17(日) 10:42:38 ID:yncfAArY
1)「日経ageても運スレsageる」厨が沸くので S A G E 進 行 でおながいします。進行が早いスレはsageるのが2ちゃんねるの共通【マナー】です。携帯電話からの書き込みでも、sageるのを忘れないでね。
2)厨にはアンカー(>>00)を付けたレスをせず、速攻でNGワードに入れて透明あぼーんで放置しましょう。
3)個人的に気に入らないテンプレがある場合も、NGワード登録して自己対応しましょう。発信の自由は常識の範囲内にある限り妨げず、不快な情報は受信者が工夫して取捨選択するほうが手っ取り早いです。
4)運スレにageで書き込むと書き込み内容に関わらず「まとめページを見ていない工作員」と疑われます。
5)他人に悪口を言われても、他人の悪口を言わない。これ小泉流。
6)互いの意見の違いに激昂せず「へー、こんな意見もあるんだ」程度に収めて総理関連をマターリヲチしましょう。多様性が大切です(c.総理)。
7)他人をやたらに厨と指摘したり厨にしつこくレスを入れる人も厨と同類視されます。自制しましょう。
8)実況・中継は実況板で。中継を紹介するときは結果を要約しましょう。
9)雑談の中に豪運の種/ヒントがあることも。多少の雑談は大目に見る大人の余裕を持ちましょう。
10)政治放談気味、脱線気味かな、と思ったらウィットに富んだ「運スレ」に搦めたオチを付けましょう。脱線気味かなと思ったら避難所に新スレを立てて誘導しましょう。
11)次スレ立ては、一声かけて鍵かけて950を過ぎてから。というか、緊急時以外は「立てるよ」宣言をしてから立てましょう。
12)頭のおかしな人には気をつけましょう。
13)テンプレが長すぎると思う人へ。上には上があります。【大局将棋】 ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1103953665/
____      ____               ____
|書き込む| 名前:|      | E-mail(省略可): |sage   |← ⊂(゜Д゜⊂⌒`つ
 ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄                ̄ ̄ ̄ ̄ここに半角小文字でsageと書いてくだちい
                                   運スレではage厨は工作員認定して透明あぼーん
10無党派さん:2007/06/17(日) 10:43:20 ID:yncfAArY


【運スレ的分科会】
大きくスレ違いになりそうなもの、運スレ住人の間でも見解が大きく分かれる話題について深い議論をしたい時はこちらへ。
住人の間で意見が大きく割れ、なおかつ結論が出にくい話題は運スレでやってもキリがないので、避難所にスレを立てて徹底的にやりましょう。
小泉内閣は次から次に事件に見舞われるので、ひとつの話題にこだわりすぎると他のネタを楽しむことができなくなってしまいます。

・運スレ的にPSE法関係法令を論じるスレ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1140338670/
・皇室ネタは、運スレ切っての論客達が激しく鋭く反論して、運スレ本体以上に盛り上がっているこちらのスレへttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1139062695/
・あれ関係の人の話題はこちらで(通称・運スレ避難所某スレ) ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1103445736/
・サッカーW杯について、ジーコと総理の豪運について語らいたい人は運スレ的に2006年サッカーW杯での日本代表の活躍を祈りましょう ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134040176/
・BSEネタは、こちらへ。輸入停止解禁米国産牛肉食べますか? ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134493614/
・死刑制度については、こちらへ。死刑制度について ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1134466522/
・NHKについて ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/news/1733/1136799923/

 掛けまくも畏き イザナギの大神   ◇       ミ ◇ 祓へ給ひ清め給へと
 筑紫の日向の橘の         ◇◇   / ̄|  ◇◇  まをすことを聞こし召せと
 小戸の阿波岐原に       ◇◇ \  |__| ◇     恐み恐みもまをす。
 禊ぎ祓へ給ひし時に         彡 O(,,゚Д゚) /..    小泉ジュンイチロウ強運スレの
 なりませる祓へ戸の大神たち      (  P `O      常盤かきはに幸くと
 諸々の禍事・罪・穢れあらむをば   /彡#_|ミ\     請ひのみ奉らくとまをす
                         </」_|凵_ゝ
11無党派さん:2007/06/17(日) 10:54:44 ID:fCYMVwyh
>>1 乙〜 ついに400かぁ。
12無党派さん:2007/06/17(日) 11:06:33 ID:vSBLCoZd
今日のサンデープロジェクトでついに田原も「年次改革要望書」について
言及したね。
「郵政民営化は米国に命令されてやったのではないか。」と。
「日本郵政」の西川さん、顔がひきつりながらも「そんなことはない。」
と否定していたが否定の根拠は全く示さずじまい。
何で根拠を示せないの?

13無党派さん:2007/06/17(日) 11:08:27 ID:yncfAArY
根拠が無いから、無いものは示せないだけ
14無党派さん:2007/06/17(日) 11:17:56 ID:vSBLCoZd
>13
お前が知らないだけで米国は毎年日本に「年次改革要望書」という
ものを突きつけてくるんだよ。
つい最近まで「郵政民営化」はそのトップ項目に入っていたことくらい
覚えておけ。
関岡英之氏の「奪われる日本」という本に書いてあるよ。
「知らない」と言っているやつはよっぽどの無知か自民か米国の手先なんだ
ろうな。
15無党派さん:2007/06/17(日) 11:21:58 ID:1UbeqYhJ
いまさらそのネタか
16無党派さん:2007/06/17(日) 11:23:24 ID:zeh0kXTK
>>15
スルーでいいだろ。よりによってこのスレで言い出すネタじゃないわなw
17無党派さん:2007/06/17(日) 11:26:25 ID:V1AOdprY
何だろう・・・出し遅れの証文ってやつか?
18無党派さん:2007/06/17(日) 11:26:50 ID:i567YF9I
年次改革要望書ネタなんて、「日本からもアメリカに渡してます」で終了だしなぁ。

しかし「日本はアメリカの属国だ!」といいたがる人って何考えてるんだろ。
よほど現実を認識してないのか、認識してて蓋して反米の為だけに騒ぐのか。
19無党派さん:2007/06/17(日) 11:28:31 ID:Q3kpmi86
現実はちゃんと認識してますよ?


そこにちょっとばかり特殊なフィルターとか補正とかかかっているだけで。
(まあそれは人間誰しも陥りやすい罠だが)
20無党派さん:2007/06/17(日) 11:28:52 ID:V1AOdprY
↓ここで>>13がファビョりながら>>18の根拠を提示しろと騒ぎ立てます。
21無党派さん:2007/06/17(日) 11:29:33 ID:V1AOdprY
ごめん、間違えた。ファビョるのは>>12ね。

22無党派さん:2007/06/17(日) 11:31:07 ID:Q3kpmi86
>>18
連続ですまぬ。


>「日本からもアメリカに渡してます」
次にかなりの可能性で
「そんなものは形だけで日本の要望は実行されてない!実行されていたとしてもそれはアメリカの利益にしかならない!」と言います。
23無党派さん:2007/06/17(日) 11:34:41 ID:QTI72nEV
一々相手するのも面倒
去年のM&Aで日本が買った外資企業は
件数では約10倍、金額でも5倍だが
日本が外資買った場合にはぼった繰られてて
逆の場合には買い叩かれてるという連中を
まともに相手にする必要も無い。
24無党派さん:2007/06/17(日) 11:40:50 ID:al5Xwm2f
もうその辺のネタは旧実力がありすぎるスレでげっぷがでるほど
V層との壊れたスピーカー振りを見たから勘弁して欲しい>ねんじかいかくよーぼーしょ
25無党派さん:2007/06/17(日) 11:45:11 ID:oW7JzwR/
>>22
だから、アメリカの要望が日本の利益になっているから実行しているんですよと
言っても、彼らは理解できねーんだろうな。
26無党派さん:2007/06/17(日) 11:48:17 ID:RQYQko7q
アベコベ「正日様 お願いです 助けて下さい」
ジョンイル「腎臓が悪くてな 困っているんだよ」
アベコベ「チャーター機用意します 日本にいらして下さい 日本の最高医療技術を提供します」
ジョンイル「分かった とりあえずノドン3発で良いかな」
アベコベ「有難う御座います 正日様のおっしゃる事は何でも致します」
ジョンイル「だったら お米は要らないから ユーロを用立ててくれ」
アベコベ「お願いします 一刻も早くノドンを日本に向けて発射して下さい 時間が無いんです」

参院選投票日直前に、九十九里沖に着弾だろ。
27無党派さん:2007/06/17(日) 12:04:53 ID:NAEDCwzr
>アベコベ
センスねー(w
28無党派さん:2007/06/17(日) 12:14:04 ID:FRmUoxoZ
そこまでできるのなら、逆に頼りがいがあっていいんじゃね?w
29無党派さん:2007/06/17(日) 12:18:37 ID:WQ5PQRvL
最近、某さくらとか某かんべーがうれしそうですね
実は自民党クラシックの手先なんだよね連中
30無党派さん:2007/06/17(日) 12:22:24 ID:fea3V68s
>>29
自民党クラシックってなんですか?
31無党派さん:2007/06/17(日) 12:24:02 ID:RQYQko7q
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
しかし、安倍は若いのに「森喜朗の域」に達しつつある、さすが安倍だ!
32無党派さん:2007/06/17(日) 12:25:08 ID:WQ5PQRvL
参院自民とか旧河野グループとか旧橋本派のことですよ
親特アで守旧派ですね

麻生さんは例外だけど、だからこそ偽装に使われてる
33無党派さん:2007/06/17(日) 12:28:40 ID:V1AOdprY
(・∀・)ニヤニヤ
34無党派さん:2007/06/17(日) 12:30:45 ID:fea3V68s
>>32
そうなんですか。

騒ぎすぎ感はあるけど「年金はどうでもいい」っていうのは
どうかね〜。何をもってどうでもいいのか語ってほしいものだ。
自分は年金に頼らずに生きていけるからどうでもいい
ならふざけるなだけど。
35無党派さん:2007/06/17(日) 12:35:44 ID:KgXsCB2l
長妻に対して大村はねえはなあ。長妻は文句言うことに関してはそれなりの実力もってるわけだし、
やはりもうちょっと誰かいなかったものか。どうせなら根本補佐官でも出したほうが良かったんじゃないか。
小泉さんには塩爺、猪瀬、竹中、安倍と色々やってくれる人がいたのに、安倍さんには良い手駒がおらんなあ。
自民も弾不足なんかな。
経済財政相の大田さんがなんで呼ばないんだろ。マスコミが出さないのには何か理由があるのかな。
36無党派さん:2007/06/17(日) 12:36:18 ID:iL9fXAcV
菅への個人攻撃に走ってますます事態を混迷化させ、
支持率低下のデフレスパイラルに陥っている安倍のアホさにワロタw
37無党派さん:2007/06/17(日) 12:37:20 ID:WQ5PQRvL
でも自民党の支持率はあがってるんだよね
安倍降ろしになってるだけ
38無党派さん:2007/06/17(日) 12:39:39 ID:WX7Hw/3W
>>37
いや、自民も下がってる。ただ、下がった分が民主党支持に直結してないが。
39無党派さん:2007/06/17(日) 12:41:57 ID:pj3PGlEA
安倍さんはダメコンが下手すぎるから困る。
40無党派さん:2007/06/17(日) 12:50:58 ID:WQ5PQRvL
ダメコンって言うのが好きな某かんべー乙
安倍降ろしの指令乙
41無党派さん:2007/06/17(日) 12:54:24 ID:sKplEQ6g
ダメコンダメコンって、じゃあ具体的にどうすんのさ
42無党派さん:2007/06/17(日) 13:01:12 ID:xFPMGQIh
地味に会期延長が妙手ではないかなと思っていたり。
43無党派さん:2007/06/17(日) 13:01:35 ID:WTDtz2ie
社民支持だったのうちの両親はさ、
小泉さんと安倍さんは人柄も含めて
信用できるといっているな。

9.11選挙からは自民に入れてるようだし。
社民からいきなり自民ってw
44無党派さん:2007/06/17(日) 13:03:45 ID:LuvEMc+3
遅くなったけどスレ400達成オメ
こうなったら、1000スレ目指そうか
45無党派さん:2007/06/17(日) 13:04:17 ID:F7SZ7M6D
>>43
まともなリベラルであれば、そうなってもおかしくないんじゃない?
46無党派さん:2007/06/17(日) 13:07:15 ID:KgXsCB2l
しっかしマスゴミの安倍政権への当りは厳しいなあ。
週刊誌なんかは長崎事件のヤクザや日興証券の事件に絡めたり、秘書の息子がレイプとか、
いくらなんでも尋常じゃない。もうずっとそういう傾向。
小泉さんにせよ森さんにせよ、過去のレイプ疑惑云々レベルだったし、
テレビ・新聞もそりゃ批判するけど単純な叩き方だった。
守旧派・抵抗勢力・竹下派とか、米国とか、なんかそういうのをもとにした批判だった。
あるいは特亜を利用した批判とか。それがどうも安倍政権だとパターンが違う。
一挙手一投足あげつらうというかなんというか。どうにもマスゴミが変化したように思う。
47無党派さん:2007/06/17(日) 13:09:50 ID:NK0Y2OVQ
>>41
まずはブレないことだな。嗅覚に自信がないなら事態を把握するまでは動かない。
一度発言したら、覆さない。

あとマスコミを気にしすぎ。
天然なんだろうけど、今年の一文字をって言われて、二三文字で回答するくらいの舐め方の方が良い。
48這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/17(日) 13:09:49 ID:JR+kfKFm BE:22747272-2BP(1129)
 かんべぇさんは、阿比留さんが産経社員であると同様、双日社員なわけで、あんまり「正しい」こと
ばかり毎日言ってるわけにもいかん、ということでないかい。
 各方面当たり障りのないように、さらにサンプロレギュラー出演してる関係もあるから、あんまり
マスゴミ批判もできないだろうし(笑)

 だいたい「森内閣の危機」とやらは、「第4権力の意向による自民党下野の夢再び」とマスゴミが作り出した
総バッシングの結果であって、別にあのときの自民党の危機は森クンが桂冠したから脱したわけでもないし
 かててくわえて、あのときの危機は「我が国の危機」であって、自民党一人の危機だったわけでもないしね。

 そもそも今の「国民が漠然と抱いている不信感」というのは、マスゴミが情報操作し扇動し醸成している
いわば完全なジサクジエンなわけで、日々様々な業務の前線で仕事している人間に見えないわきゃない以上
どうしたって自分のスポンサーを批判せざるを得ない方向に話が進むのを避けるのは、当たり前といえば
当たり前かも。

 逆に言えば、こんなマスゴミの言ってる事右から左に書き写してみました、というエントリの話題については
「ごめんなさい、かんべんして、商売に差し支えるから」ということで、ある種の「その人にとってのタブー」と
いうことかも。
49無党派さん:2007/06/17(日) 13:14:56 ID:oW7JzwR/
>>47
何かでブレた発言でもあったか?
50無党派さん:2007/06/17(日) 13:16:29 ID:yncfAArY
ブレた様に見せかける報道なら山ほど…

年金問題を緊急課題扱いしていなかったのを緊急課題になったのはブレた内と言えば
そうかもしれない
51無党派さん:2007/06/17(日) 13:19:10 ID:WQ5PQRvL
でも、年金定期便はこないだから始まってるし
社会保険庁廃止法案もまえから準備してたからなあ
それを泥縄とかいってるのはマスゴミとか
守旧派の手先になってる某かんべーだよな
52無党派さん:2007/06/17(日) 13:20:23 ID:upfjjcIs
麻生信者は民主党の手先
53無党派さん:2007/06/17(日) 13:21:54 ID:KgXsCB2l
選挙が近いな。そういう季節か。
54無党派さん:2007/06/17(日) 13:23:28 ID:CEZjrkwV
ええと、ロシアと韓国の大統領選挙がもうすぐだっけ?
55這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/17(日) 13:25:42 ID:JR+kfKFm BE:43870739-2BP(1129)
>54
 あと、パレスチナ暫定自治政府がハマスとファタハで割れたので、そろそろ解散総選挙
56無党派さん:2007/06/17(日) 13:35:52 ID:fUX104FT
予想

ロシア:プーチン再選
韓国 :金元雄
57無党派さん:2007/06/17(日) 13:50:39 ID:6GszxPoR
400記念!!!
58無党派さん:2007/06/17(日) 13:51:43 ID:YbEU+hrJ
同僚や後輩にイジメまくられたあげく海自をクビになった馬鹿>>48>>55
なんか偉そうなこと言ってるぞwwwwwww
59無党派さん:2007/06/17(日) 13:53:33 ID:7/vt0o00
>>56
残念!
韓国 :李明博

が有力だよ、彼でも十分期待できるよ蛙並みにね。
60無党派さん:2007/06/17(日) 14:00:43 ID:PPHHJZN9
400記念カキコ
彼是もう4年半になるんだねぇ
61無党派さん:2007/06/17(日) 14:05:58 ID:bHAuoOdh
>>59
韓国って人材の宝庫なんですね
62無党派さん:2007/06/17(日) 14:07:04 ID:V1AOdprY
みんす党も見習うべきだw
63無党派さん:2007/06/17(日) 14:10:12 ID:JIEaOAY4
【米国】先月上程できなかった慰安婦決議案、ラントス委員長が支持を初表明。今月26日に外交委員会を通過へ [06/17]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182050496/
64無党派さん:2007/06/17(日) 14:12:31 ID:NPm4TLXA
>>35
どうも自民党の作戦というか、やけくそのダメージコントロールじゃないの? 
何言っても、何やっても良い結果が出てこない限り(不安がおさまらない限り)、
叩かれ続けるのは確実だし、それに言い訳しても聞く耳を持たない(持てない)
人達に理解してもらえるはずがない。だから、民主党(自治労)も同じように責任
があるという「どっちも悪い」という方向に持っていって、民主の得点にだけは
しないという作戦に出ているんじゃないかな。今までせっかく「民主党はたよりない」
というイメージは定着していたのに、「自民はダメだ、年金は民主党に任せよう」と
いう流れだけは阻止したいんだろうと思う。
65無党派さん:2007/06/17(日) 14:13:31 ID:WX7Hw/3W
>>58
その書き込みに論拠あるの?
ないならなぜそんなことを書き込むの?
そんなことして楽しいの?
そんなことして利益でもあるの?
俺にはマジで理解できないから教えてくれ。
66無党派さん:2007/06/17(日) 14:24:05 ID:F7SZ7M6D
世の中には人の悪口を言いたい”だけ”の人も居るんですよ
67無党派さん:2007/06/17(日) 14:55:38 ID:Xo6VCNWI
あらま、もう400か
参院選を前にしてなんだか加速してるような
68無党派さん:2007/06/17(日) 15:26:20 ID:BpV7/vcz
小泉信者はマスゴミマスゴミとうるさいが
そもそも郵政選挙で勝てたのは
マスコミが刺客だの造反組だの煽ったせいだろうが
小泉人気もマスコミが作ったものだしな
そのマスコミのせいで参院選敗北しても文句いう資格ないよな
郵政選挙勝利も参院選敗北も
すべてはマスコミに流されるB層が決めることだ
69無党派さん:2007/06/17(日) 15:27:32 ID:ySIEZYEh
>>56>>59
ワンワンになれば
念願の断行が達成できるかも知れないのに・・・
70無党派さん:2007/06/17(日) 15:38:40 ID:b+jF5D7K
日本が滅びるかどうかの瀬戸際なんだが・・・
ここで安倍内閣を国民が支えずして、いつ自民党に国民が恩返しをするんだ?
戦後の焼け野原から、ここまで日本を立ち直らせた自民党に今こそ恩を返すべき。
71無党派さん:2007/06/17(日) 15:44:28 ID:qeHJp1br
戦後の焼け野原から復興出来たのは国民一人ひとりが努力したからだが
自民党に何の関係が?
72無党派さん:2007/06/17(日) 15:51:08 ID:F7SZ7M6D
全て自民党のおかげなんて言うつもりもないけど、
何も関係無いというなら、反自民党を叫ぶ必要なんて無いでしょ
政治と関係ないところで発展出来るんだったらね
73無党派さん:2007/06/17(日) 15:51:53 ID:oxOkjRCn
政治を恩讐で考えるのは愚の骨頂。
必要な時に必要な選択が出来なければ国は滅ぶ。
安倍首相よりも出来る奴がいるのなら、その人間を首相に据えるべき。
まぁ野党には選んではいけない人材の方が多いがね。
74無党派さん:2007/06/17(日) 15:54:50 ID:DRsI+bWt
>>71
戦後の焼け野原から復興するためにがんばった国民の大多数が自民党を支持してきたわけだが?
社会党共産党その他には「現実的な差配」が期待できなかったからこそ、
現実的な差配のできる自民党が支持され、その勢力が大多数の有権者に支持された結果、
与党を占め続けてきたわけだろうに。

政権交替可能な野党が育たなかった=国民の信を集められなかったのは、
「理想では腹は膨れない」という国民の現実的差配への期待に社会党が応えられなかったから。
肥大した自民党が腐敗崩壊したのは「国民の生活に政治は無関係」という、
有権者の支持(投票)を経ない第四の権力=マスコミの影響力拡大があったから。

政治不信と政治無知が増えた結果、>>71みたいに高度成長〜バブル頃に
何も学ばなかった奴が、文句だけを垂れるようになった。

75無党派さん:2007/06/17(日) 15:57:06 ID:OnFfuk9K
雰囲気でなんとなく安倍を不支持の連中ってそもそもわざわざ投票に行かないでしょ
76無党派さん:2007/06/17(日) 15:57:26 ID:DRsI+bWt
実際、政権与党が自民党じゃない政党であってもいいんだよ。
その政党に【現実的な差配】ができ、【正気】であるなら。

「解決策はあるけど、自分を選んでくれないなら説明しない」
「自分が権力を持ったら、解決策を発表する」
こんなことを本気で言ってる政党が最大野党だっていうところが不幸なんだよな。
77無党派さん:2007/06/17(日) 15:59:35 ID:ySIEZYEh
「解決策はあるけど、与党に取られるから発表しない」
78無党派さん:2007/06/17(日) 16:01:28 ID:NAEDCwzr
そもそも「解決策」など最初からない、が正解かと。
79無党派さん:2007/06/17(日) 16:07:24 ID:G65BbQRK
能ない鷹は無い爪隠す
80無党派さん:2007/06/17(日) 16:08:56 ID:yncfAArY
この手で行くか…


897 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2007/06/17(日) 09:46:33 ID:2K8cM3bS
いっそ大敗すれば、安倍ちゃんは退陣すれば良いんじゃないか?

首班指名で一部議員に指示して、小沢に投票させ小沢総理誕生で念願の童貞卒業。
もちろん組閣に対しての協力はしないと。

長妻も言ってたじゃん、「政権くださいやって見せます」って(棒
81無党派さん:2007/06/17(日) 16:20:15 ID:qeHJp1br
む、なんか勘違いされたようだ。自分は特に自民支持でもアンチ自民でもない。
>>73に近い事言いたかったんだが。自民党以上に優秀な野党が出てこない以上自民選ぶしかないのもわかる。
国民のメディアリテラシー能力がネットによって上昇したのは本当によかったと思っている。
82無党派さん:2007/06/17(日) 16:46:10 ID:G65BbQRK
ネットなんか無くて、
マスコミも教師も世間も上から下まで真っ赤かぁなはずなのに、
なぜ革新が政権を取れないのか理解できない左翼少年だった数十年前のあのころ、
よくぞ自民党も国民も踏ん張れたもんだと今にして思う。
政治と国民生活は無縁なんかじゃないぞ!
あの時革新が政権取っていたらと考えると、ぞっとする。
時代が変わったんだからそろそろ良いだろうとは思うが、
肝心の民主党がアンタあれではトテモとても・・・・・その頭がよりによってあの小沢・・・・・なさけない。
83無党派さん:2007/06/17(日) 17:16:06 ID:RYopnX55
>>82
終戦を経験した国民はマスコミ・教師・世間をまったく信じていなかった
思われる。

敗戦でマスコミの論調は180°変わり、教科書は不都合なところは
墨を塗って、教師は昨日とは正反対の授業をする・・・・

84無党派さん:2007/06/17(日) 17:22:40 ID:DRsI+bWt
>>83
でも歴史的に日本で政権実務者トップが変わるときっていつもそうだよね。
明治維新とか。
江戸時代には優れた為政や文化もあったのに、新政府の旧弊否定で
それらが再評価されるのには随分時間掛かってる。

武家政治になってからの政権交替は、あくまで実務者交替でしかないわけで。
85無党派さん:2007/06/17(日) 17:50:39 ID:WMW+NMh+
>84
明治の時、中心にいたのは長州出身者が多いせいかもしれないし。
彼らは関ヶ原からの屈辱が引きずっていたと思う。

徳川に対しての恨み辛みは260年積もっている。
だから前政権へのプロパガンダは凄かっただろう。

最近の好例はルーマニアかな。
この国のクリスマス革命はもっと研究が成されても良いと思う。
世界的にも資料が少なくて分からないことが多い出来事ですが。
86無党派さん:2007/06/17(日) 17:51:30 ID:EmShx5Ly
郵政民営化が決まってね、気が抜けてもう何のやる気もしない小泉純一郎です!
あれ?純ちゃんコールがないですね!  ・・・『純ちゃ〜ん』
何ですか?気安く呼ばないで下さい。

昨年の解散総選挙我ながら実に見事でしたね。
お陰で鼻高々です。
ただ一つ大きな誤算がありましてね
それは自民をぶッ潰すつもりが民主をぶっ潰してしまったことですね。
そして昨年は自民結党50周年でした。
その50周年記念のトリの挨拶をね、杉村泰三君に任せたら
一部マスコミから非難されました。
なーにが問題ですか?
彼はすごく一生懸命やっているじゃないですか。
誰よりもやる気があるんです。
ただほんの少し世間知らずで常識がなく勉強不足でネジが飛んでて
政治家に向いてないのかな、と。
それくらいのことじゃないですか。
何の問題もない。
87無党派さん:2007/06/17(日) 17:52:45 ID:EmShx5Ly
景気は回復してきています。
しかし、庶民の皆さんはね、未だに苦しい思いをしているかもしれない。
辛い思いしているかもしれない。
しかし、今こそ小泉を信じて下さい。
今こそ痛みに耐える時です。耐えて、耐えて、耐えぬく!!
そうすればそのうち必ず・・・
痛みに慣れます!

皆さん方は私の言うことやろうとしていること全部ハッタリだと思ってません?
ハッタリじゃありませんよ
全部行き当たりバッタリです。
私はこれからも力の限り日本の為、国民の為、そして世界平和のために
力を尽くしているように見えるように振る舞っていきますね。
応援して下さい!
泉純一郎でした。
88無党派さん:2007/06/17(日) 17:53:47 ID:EmShx5Ly
あれ最後、小 が抜けてしもうた。
89無党派さん:2007/06/17(日) 17:59:36 ID:hIXMaYIo
安倍総理は面白くない人と見られているのがまずい。
90這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/17(日) 18:01:41 ID:JR+kfKFm
 村山内閣の悪夢を知らないゆとり達が世に出るに従って

   一回政権交代してみれば

とか気軽に言いはなち、かつマスゴミも相手が知らない事を良い事にあおり立てるんだろうなぁ。
91無党派さん:2007/06/17(日) 18:03:57 ID:EmShx5Ly
『世界』の発音をかかなり高いオブラートで
『しぇかいの・・』
と発音している時点で彼は政治家に向いていませんね。
私は少なくてもそう思います。

小泉純一郎でした。
92無党派さん:2007/06/17(日) 18:08:16 ID:x1pLvpuP
そもそもマスゴミの中の人って、細川・村山政権って悪夢だったと認識してるのかな?
93無党派さん:2007/06/17(日) 18:11:18 ID:NPLhAoC8
>92
発足当時は持ち上げてた印象がある。
今度の総理はこんな人!みたいな囲み記事も、
地元有名人の提灯記事みたいな感じだった。

でも、その割になんかすっきりしないニュースが多いなあ、
そんなに何かが良くなったかなあ、ともやもやしていた
当時20代になりたて。
94無党派さん:2007/06/17(日) 18:17:05 ID:yncfAArY
>>93

σ<‘∀‘ >
95無党派さん:2007/06/17(日) 18:30:13 ID:hIXMaYIo
とにかく、参院選挙に勝つ事だ。
それが出来なければお話しにならない。
96無党派さん:2007/06/17(日) 18:34:07 ID:lQEFUm/t
>そもそもマスゴミの中の人って、細川・村山政権って悪夢だったと認識してるのかな?

当時のマスメディアは「ヤター11!!11、つにに俺たちメディアが世論を指導して自民党を
倒したぜ!スゲー、これからはメディアがこの国を支配するのだ11!!11」
 
今では「あの時自民党を倒した俺たちの力を見せてやる、あべし市ね11!!11」
97無党派さん:2007/06/17(日) 18:36:49 ID:rG0E/Mnt
その細川政権ですらしばらく経てば叩かれていたからなあ・・・
結局反権力が行動原理なんだろうな。
98無党派さん:2007/06/17(日) 18:46:16 ID:BpV7/vcz
小泉信者がどう妄想しようと
参院選敗北は揺るがない
純ちゃんだの安倍ちゃんだの年寄り相手にキメーんだよ
ゴミクズどもが
99無党派さん:2007/06/17(日) 18:48:17 ID:eBBoLGqp
うちの齢100歳の婆さんは村山政権誕生した時、
「以前社会党が政権取った時は夜になると街の明りが全部消えたんだよ」
って言ってため息ついてた。

婆さんは紳士服の仕立てと繁華街での映画館と喫茶店の
トリプルワークで戦後を生きてきた人だから、
街の景気が悪化していくのを肌で感じたんだろう。
100無党派さん:2007/06/17(日) 18:50:26 ID:g37eRQqU
土井たか子が勝ったり、村山内閣が発足したら、素直に喜んでた。
今考えると、我ながら相当馬鹿だったと思う。
101無党派さん:2007/06/17(日) 18:52:30 ID:RYopnX55
>>99
これだネ!

第46代内閣総理大臣片山哲

  1947年(昭和22年)5月24日 - 同年6月1日
  1947年6月1日 - 1948年(昭和23年)3月10日
102無党派さん:2007/06/17(日) 18:54:31 ID:BTH6B8dZ
>>97
反権力というか政治以外でも何かにつけて冷や水を浴びせるのが仕事だと思ってるような節が
究極的には「今のままでいいのか? これでいいのか?」ということを言い続けているだけで
その状況を引き起こしたのが誰の行動によるものかは考慮せずにひたすらツッコミを入れ続けると
そんな風に考えると色々なことに筋が通ってくると思う

現状改善するとか多面的な物の見方ができるようにするためにはそういうのも必要なんだけどね
言うことがまともなら(棒
103無党派さん:2007/06/17(日) 18:54:39 ID:hctpBaUS
>>90
「村山内閣の悪夢」とは、自・社・さ連立内閣の悪夢?
それはつまり、比較第一党の自民党が
政権与党の座に復帰することを願うあまり、
主義主張の異なる社会党と連立を組み、
玉虫色の政策合意で、訳の分からん政権運営を続けていた
あの日々のことですな。
104無党派さん:2007/06/17(日) 18:56:58 ID:vr6Bdzyk
小泉他自民党の議員達も村山内閣の片棒担いだんだからな
それを忘れちゃいかんだろ
105無党派さん:2007/06/17(日) 18:57:44 ID:NPLhAoC8
でも、昔の社会党議員は中国様に訪問して
時の政権の悪口を吹き込まれると
「あんなんでも国民の総意で決まった我が国の代表なんだから
おまいにこんな形で批判される筋合いねーよ」と
突っぱねるくらいの良識と気概があった。

まあソースがネットのどこかで見た文章なので
肝心の議員の名前が思い出せないわけだが。
106無党派さん:2007/06/17(日) 19:10:18 ID:g37eRQqU
99〉その時の苦い記憶が、永きに渡る自民党体制の礎になった、と考えたら正しいのだろうか。
107無党派さん:2007/06/17(日) 19:17:08 ID:jr2GkYye
>>26
これができたら、
むしろ政治家として極めて優秀。
108這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/17(日) 19:19:25 ID:JR+kfKFm
>103
 あぁなるほど前回、このネタでぐぅの音も出なかったのがよほど悔しかったんだね(苦笑
 とりあえず、そのペイパー書いてる本部の中の人に、決定的に事実関係の間違いがあって
また前回の轍を踏むから、もちっとリサーチした方が良い、って伝えといて。
 別にバ管のバカ息子直接でもかまわんけど。
109無党派さん:2007/06/17(日) 19:24:35 ID:NAEDCwzr
>>108
「相手を罵倒すること」だけが至上命題の人達にそんなことを頼むなんて・・・。あなたを、ヒドイ人です。
110無党派さん:2007/06/17(日) 19:29:33 ID:WMW+NMh+
>ぐぅの音

よくわからないけど、こんな感じですか?

「ぐぅの音もでないようにしてやるぜ。」

「ぐぅの音もでなくなるのはお前達の方だぜ。」

「うっ……。」
「どうした!?」

でしょうか、元ネタ分かる人いるかな?
111ムー大陸:2007/06/17(日) 19:32:16 ID:M9DsX4x7
不信任案提出なら延長不可避 自民・片山参院幹事長

自民党の片山虎之助参院幹事長は17日のフジテレビ番組で、終盤国会で天下り規制を
強化する国家公務員法改正案などの審議に関して「野党が内閣不信任案を提出するなら
(国会審議が)全部止まるから(6月23日までの会期内成立は)とても無理だ」と述べ、
会期延長が不可避との見方を示した。

片山氏は参院選日程について「投票日を7月22日とみんな想定して動いてきた。
そうなるのがベターだが、それで(会期延長は)一切駄目というのは通らない」と投票日が
ずれ込む可能性を指摘、野党の対応を見極めながら今週半ばまでに延長幅を
最終判断する考えを示した。

中川昭一政調会長も17日のNHKの報道番組で「不信任案を出して審議を妨害しようと
相手(野党)が言っているなら、われわれも何か真剣に考えないと国民に対し責任が
持てなくなる」と述べ、会期延長もやむを得ないとの考えを示した。

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070617/skk070617000.htm
112無党派さん:2007/06/17(日) 19:34:44 ID:4bd7WOlF
復党組との選挙区調整が完了していない現状で同日選をするのは難しいな。
113無党派さん:2007/06/17(日) 19:54:13 ID:hctpBaUS
>>108
いやはや。
思い込みで妄想を膨らませるのがお好きな方のようで。

現在の自公連立での自民党が、
上手いこと連立相手を手懐けていられるのは、
あの悪夢の体験から学ぶこと大であったからでありましょう。
政権与党であることが存在意義である政党としては
それは不可欠な学びであったと思いますよ。

いずれにせよ、あのような「悪夢」の内閣は、
もう願い下げにしたいものです。
114無党派さん:2007/06/17(日) 19:56:24 ID:G5HXIK7B
年金とかたいした問題じゃない。
いまどき年金年金ってうるさいのは、投資や運用をしていない(する能力がない)団塊ジジイくらい。
自民が作業チーム作って官僚を使ってガッツリ作業すればすぐ解決する。
それより最大の問題は特亜。
ミンスが政権を取ったら主権を中国に委譲する。
それだけは避けないと。日本は日本人のものだから。
中国をはじめとする特亜との関係が最重要争点のはず。
115無党派さん:2007/06/17(日) 19:57:00 ID:XQP38SmR
400記念カキコ
強運にあやかって就職できますように!
116ムー大陸:2007/06/17(日) 20:03:13 ID:M9DsX4x7
韓国、18日に重油支援着手 米首席代表と電話協議

北朝鮮の核問題をめぐる6カ国協議の米首席代表ヒル国務次官補は17日、韓国の首席代表、
千英宇(チョン・ヨンウ)外交通商省平和交渉本部長と電話協議し、千本部長が、北朝鮮への
重油支援の積み出し手続きに18日に着手すると語ったことを明らかにした。

両首席代表は、北朝鮮による国際原子力機関(IAEA)の実務代表団の招請表明後に協議。
韓国は、核施設の活動停止など「初期段階措置」の履行の見返りに重油5万トンを提供する
ことにしており、招請の表明で北朝鮮が履行への姿勢を示したことを受けた措置。

ヒル次官補は、実際に重油が北朝鮮に届くには「数週間かかるだろう」との見通しを示した。

また、ヒル次官補は、北朝鮮の招請表明に対する米政府の反応は「とても前向きだった」とし、
日本の首席代表、佐々江賢一郎外務省アジア大洋州局長とも意見を交わしたと述べた。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/korea/070617/kra070617002.htm
117無党派さん:2007/06/17(日) 20:22:35 ID:F3LmELcF
958 名前:可愛い奥様 投稿日:2007/06/17(日) 13:58:56 ID:Eg+t3z4G0
政府税調「金融所得、一体課税に」――証券優遇廃止を推進

http://markets.nikkei.co.jp/kokunai/hot.cfm?id=d3s1502g15&date=20070615

むしろ注目すべきは、納税者番号を介して社会保障と
からめようとしている点だね。
石のときでさえ他の税、社会保障との完全分離を
謳い、源泉徴収制度を存続させ、一体課税希望者のみ
金融番号を付与するというかなり抑制の効いたものだったが、
今回のは「社会保障を一体化した納税者番号」を
使って金融一体課税を推し進めるという、かなり
踏み込んだものだ。相当にやばい状況である。
申告一本化時の、源泉徴収制度ができる前の1年間、
巨額の健康保険料を請求されるという辛酸をなめた
人も多いと思うが、その悪夢がよみがえる。
もし実現すれば、税だけでなく、これから際限なく上がり
続けるであろう、税よりはるかに負担の重い健康保険や
介護保険料の負担まで押し付けられかねない。
これはなにもニートトレーダーや自営だけの問題ではない。
会社員だって引退後の年金を剥奪され、巨額の健康保険料、
、介護保険、医療費などを一生搾り取られ続けることになる
118這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/17(日) 20:28:56 ID:JR+kfKFm
 昭和40年代の時点で、情報一元管理が実現できてたら、こんな無様な有様にもならなかったし
バカげた自治労の跳梁も無かったんだけどなぁ
119無党派さん:2007/06/17(日) 20:33:29 ID:zeh0kXTK
>>118
冷戦華やかかりし頃には、土台無理な話だったんじゃないかと('A`)

それにしても、さすが選挙前。ネットウヨを装った馬鹿カキコも増えてきたなあ。
120無党派さん:2007/06/17(日) 20:40:55 ID:NPLhAoC8
自分の名前で勝手に届け出を出されたり
それで保険証やパスポート作られてしまうという危険を回避するためなら
ぶっちゃけ指紋でも網膜でも登録させて下さいおながいします
と思ってしまうんだが、それは国家の奴隷になることなんでしょうか。
121無党派さん:2007/06/17(日) 20:48:54 ID:eKaKURf+
>>120
奴隷は奴隷のままでないと不安なんだよ。
お前は立派な奴隷だよwww
122無党派さん:2007/06/17(日) 21:09:16 ID:lQEFUm/t
アメリカは入国する外国人の指紋をデータベース化して、テロ対策の基本に
しています。

イラクでは、テロリストや犯罪者がころころ名前や住所を変えて、複数の名
前を持つのが一般的だそうで、アメリカ軍はポータブル指紋採取機とPCで、
住民のデータベースつくりと対テロ対策をはじめています。

正確な情報の把握は社会的な犯罪対策の基礎の基礎です。
123無党派さん:2007/06/17(日) 21:12:36 ID:BKi7tfNS
無人島にひとりで暮らせば奴隷にならないですむよ
124無党派さん:2007/06/17(日) 21:25:19 ID:psVv7fdd
>>120
情報管理をちゃんとしてくれたら、指紋や網膜の登録くらい問題ないよなぁ。
125無党派さん:2007/06/17(日) 21:26:42 ID:WQ5PQRvL
某かんべー小躍りしすぎだろ
社会保険庁改革の中身もしらないくせに
ワイドショーレベルの受け売りばっか
安倍内閣に自分のお友達がいないからすねてるだけ
126無党派さん:2007/06/17(日) 21:35:28 ID:JB8cedrI
>>124
その情報管理がダメダメなんだよこの国・・・
127無党派さん:2007/06/17(日) 21:38:53 ID:jr2GkYye
>>120
某国は全国民の
指紋登録を義務付けています。

ただし、この事実は日本のメディアは
絶対に報道しません。
128無党派さん:2007/06/17(日) 21:56:16 ID:3qH38CqY
安倍総理に対して小泉前総理への嫉妬心を焚きつけることが出来るのは・・・
129無党派さん:2007/06/17(日) 21:57:05 ID:V1AOdprY
|’∀’>
130無党派さん:2007/06/17(日) 21:59:28 ID:YKCld3K/
Shit!
131バリバリの小泉信者:2007/06/17(日) 22:10:28 ID:rYyQI3hO
>>120
漏れも指紋登録賛成。
だって、後ろ暗いことなど何もないしこれからもそのつもりだし。

ま、情報管理って事で言えば、小泉さんのところの飯島さんは
大臣候補の身元調査など簡単にできると言っているみたいじゃない。
そんな人の所に小泉の総理退任の時、何処の馬の骨とも知れない
香具師ら訪ねて「これ小泉さんへのみんなからのメッセージです」
とかいってメッセージの束届けてくれた香具師らの身元調査など
朝飯前かもね。。。 

例えば殺人事件とか痴漢行為の容疑者として事情聴取とか・・・
くわばら、くわばら
132無党派さん:2007/06/17(日) 22:27:28 ID:URKRX77v
またウジウジとクサヨバカ吠えてたか
133無党派さん:2007/06/17(日) 22:47:15 ID:6+M0mfX1
>>103
『なにぶん初めてのことでございますし、早朝のことでもございますから、…』

至高の名言だと思わないか?
134無党派さん:2007/06/17(日) 22:57:25 ID:hIXMaYIo
>>133
ズレた反応だな。
103は村山政権の設立には自民党も関わっているという事実を皮肉を込めて言っているだけだと思うが。
135無党派さん:2007/06/17(日) 23:05:39 ID:PxBTsGJa
ttp://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/drug/story/17yomiuri20070617i114/
万引きの日テレ・ディレクター、覚せい剤使用容疑で逮捕 (読売新聞)

またか!
136無党派さん:2007/06/17(日) 23:12:22 ID:6+M0mfX1
>>134
いや、貴兄もずれていると思う。

>>90
村山内閣の悪夢を知らないゆとり達が世に出るに従って

っていうカキコから、なんで>>103がでてくるんだ?
国民視点で語るべきだろ。
137無党派さん:2007/06/17(日) 23:12:55 ID:PPHHJZN9
>>134
それに対し、「トップが無能だと話しにならない」って言ってるんじゃないのか?
138無党派さん:2007/06/17(日) 23:15:21 ID:3qH38CqY
まあ、担いだ以上は自民党もその責は免れないということですね。
139無党派さん:2007/06/17(日) 23:21:39 ID:PPHHJZN9
>>138
それに対しては同意、下記のメンバーを見て自民党に責が無いなどとは口が裂けても・・・

国務大臣【副総理・内閣総理大臣臨時代理】
河野洋平(自由民主党、旧宮澤派)

外務大臣
河野洋平

運輸大臣
亀井静香(自由民主党、旧三塚派)

自治大臣
野中広務(自由民主党、旧小渕派)

国家公安委員会委員長
野中広務

科学技術庁長官
田中真紀子(自由民主党、無派閥)
140無党派さん:2007/06/17(日) 23:26:05 ID:hIXMaYIo
結局の所は選挙に勝たないと毒を呑むことを余儀なくされる…
だから勝たなければならない。
141無党派さん:2007/06/17(日) 23:26:23 ID:oW7JzwR/
>>139
なんか、小泉氏の自民党破壊光線の盾になって亡くなった方々ですね(合掌・人・
142無党派さん:2007/06/17(日) 23:36:54 ID:zeh0kXTK
まあ、村山政権での自民党の責任を延々言われたところで、民由合併の瞬間まで
(小泉政権序盤の1年以上含む)一度も自民を支持したことのなかった俺としては
「で?」としか言い様がない('A`)
支持政党なんてものは、「一度決めたら死ぬまで変えない」という類のモノじゃ
ないんだけど、信者信者と連呼する方々は、その辺が分かんないのかなあ……。
(コレに関しては、何かにつけて「民主信者」と繰り返す連中も同類)
143無党派さん:2007/06/17(日) 23:37:01 ID:zI0r4+ob
>>132
漏れは、村山内閣は小沢一郎の日本潰滅大作戦を一旦食い止めたという
一点のみで評価しているけど、ちょいと気になるモノを見つけた。

西村幸祐氏のblogより

朝鮮総連闇献金疑惑の民主党角田義一参議院議長は、村山政権時代に法務政務次官を
歴任していた。ちょうどその頃、法務省から公安調査庁長官になったのが、二重スパイの
緒方重威だ。そして、緒方と司法修習生同期の極左弁護士、土屋公献が日弁連会長に
就任するのだ。こんな符号も偶然と言えるのだろうか? 今回、特捜部が真っ先に動いた
のは、公安にも工作員が潜入しているからだろう。徹底的な捜査と解明を願っている。
http://nishimura-voice.seesaa.net/article/45079350.html

もしかして、年金に目を奪われている間に角田ルート暴き?
144無党派さん:2007/06/17(日) 23:39:05 ID:3qH38CqY
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news003.htm
一太は選挙区だからいいとして、上野さんはどうなるの?
145無党派さん:2007/06/17(日) 23:44:00 ID:yFuahkiY
小クンニじゃなくて、ほんと上野さんに当選してほしかったよ。
146無党派さん:2007/06/18(月) 00:08:20 ID:1awO6p19
指紋登録なんて別にしなくてもなあ・・・・・・



漏れはもうされてるしw
147無党派さん:2007/06/18(月) 00:23:56 ID:YhPBNECY
参院選勝利とか妄言を吐いてる小泉信者って何なの
この板の参院選本スレ読めばありえないことがわかるが
148無党派さん:2007/06/18(月) 00:25:23 ID:ZrLd43IR
比例の群馬関係では中山補佐官とか尾身娘も出るんだよね
149無党派さん:2007/06/18(月) 00:29:46 ID:iqTwc1ER
>>139
なんという黒歴史
150無党派さん:2007/06/18(月) 00:30:14 ID:6uOls1lg
郵政選挙の潮目スレに目を通しても、あの結果はこれっぽっちも予想できなかったわけだが。
151無党派さん:2007/06/18(月) 00:36:35 ID:aZYLgXB0
このスレで参院選勝利を願う人は居ても実際にそうなると思っている人は余り居ないと思うんだぜ。
152無党派さん:2007/06/18(月) 00:44:29 ID:2OoAP23W
一票の格差を解消出来ないような議院だからね
あんなのはそもそもサヨクが大好きな”違憲”じゃないのか、と
だからアンチの人達がなぜ喜んでるのか理解出来ない
153無党派さん:2007/06/18(月) 01:11:03 ID:al/b7Iph
自民党で一番年金に詳しいのは誰?まさか大村じゃあるまいなw
154無党派さん:2007/06/18(月) 01:34:21 ID:ph6YGyo6
>>153
たぶん政界一詳しいのが加藤紘一だったりする罠
155無党派さん:2007/06/18(月) 02:11:27 ID:/bAQ4mSY
加藤出しとけば良かったね。
失敗しても「私と加藤さんは元々意見の相違が云々」で
逃げ切れたかも。まぁ加藤も出たくないだろうが
156無党派さん:2007/06/18(月) 02:24:49 ID:KG0cpFsD
ノドン1発:5億ユーロ
誰も知らない拉致被害者1人につき:10億ユーロ

参院選投票日直前に、何か起きるんだろ?

前回は脱走米兵出国って、あったな。
157無党派さん:2007/06/18(月) 02:27:01 ID:8leFCSff
つまり加藤みたいなヤツですら民主の連中よりも
政治家としての能力が上な訳か・・・
158無党派さん:2007/06/18(月) 02:36:52 ID:al/b7Iph
民主の連中にボコボコにされてんじゃんw
159無党派さん:2007/06/18(月) 02:51:18 ID:KG0cpFsD
戦時中、戦費調達の為に年金制度創設

戦後、現行の年金制度スタート

当初は、給付が極端に少なく年金資金が潤沢にあった(保険料100円/月)

旧厚生省局長「今のうちに使ってしまえ 足らなくなったらその時に考えろ」

出生率が急激に低下

旧厚生省:出生率低下を無視した年金給付計画を継続

旧厚生省:出生率低下を認め、現実に近い給付計画に変更

「13年連続年金保険料値上げで 100年安心」の年金制度改革スタート→実際は「2年で不安・・・・」

小泉鈍一郎「痛みに耐えてよく頑張った 感動した」

阿呆晋三「一番悪いのは菅直人」

阿呆晋三「お互いに協力して・・・・」

参院選挙:最初はグー 年金パー
160無党派さん:2007/06/18(月) 02:55:31 ID:2OoAP23W
またクルクルパーか
夜中に必死な事ですな
おやすみなさい
161這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 03:21:28 ID:JwZ5bEO+
 物事を革めるときに必ず居るんだよなぁ、まさに「改め」られている過程で明るみに出る
「改める対象」となる諸悪について、わめき立てるだけで、自分は何にもしない野次馬。

 そのくせ、その野次馬連中は、誰か勇気ある者が革めることを始めるまでは、目の前で
他人が苦しんでいても、羽毛の重さほどにも気にかけないわけだが。

 年金改革で、次々と明るみに出てくる自治労の諸悪を必死で隠そうとしてる連中も
「目玉売れやコルァ」の日榮にCM出してもらって口つぐんでたサンプロの同類ですわな。
162無党派さん:2007/06/18(月) 03:53:25 ID:097E9IaW
今日午前8時からのフジ系「オヅラのとくダネ!」
!(1)水が消えた…首都圏渇水危機巨大ダム底から生中継(2)きょう628億円返済訴訟で判決…朝鮮総連行方(3)46歳妻が夫切断遺棄の動機

今日午後9時からのテレ朝系「たけしのTVタックル」
▽支持率急落!!迫る参院選!!安倍政権に年金直撃…
▽最大の争点「年金問題」与野党攻防戦の行方は?ふざけるな!!庶民の怒り爆発!!社会保険庁悪業列伝!公務員制度改革は可能か?
【番組内容】宙に浮いた年金記録5000万件!年金番号の重複は2万件!解決の糸口が見つからないドロ沼年金問題。
諸悪の根源・社会保険庁…年金流用ムダ遣い、のぞき見、不正免除、働かないための信じられない覚書…過去から現在まで反省のない社保庁の悪業列伝に庶民の怒り大爆発!
【ゲスト】ハマコ一、三宅久之、石原伸晃、大村秀章、安住 淳、櫻井 充、小池 晃、勝谷誠彦

今日午後10時54分からのTBS系「膳場貴子のNEWS23」
▽緊急企画:生活破壊/今なぜ急増?中高年のネットカフェ難民−月収12万円リストラの末の貧困生活
ttp://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu.html

今日午後10時54分からの日テレ系「NEWS ZERO」
▽今日出馬表明の丸山弁護士vsさくらパパ−参院選占う目玉候補▽初勝利秘話に星野仙一涙?▽桜井翔が初搭乗政府専用機の謎を追う
163無党派さん:2007/06/18(月) 03:58:34 ID:CGXXiZ0e
>>85
> >84
> 明治の時、中心にいたのは長州出身者が多いせいかもしれないし。
> 彼らは関ヶ原からの屈辱が引きずっていたと思う。
> 徳川に対しての恨み辛みは260年積もっている。
> だから前政権へのプロパガンダは凄かっただろう。

徳川慶喜は明治維新後、公爵に列せられて天寿を全うしておりますが・・・

「アンチ徳川プロパガンダ」は第二次大戦後のサヨク文化人の手による、共産主義運動の一環ではないですか?
164無党派さん:2007/06/18(月) 04:19:32 ID:88eQqQc0
>>150
嘘をこけ
小泉の演説に大衆がどっと押し掛けて、押せ押せになってたじゃないか
今回はいい要素皆無だよ
165無党派さん:2007/06/18(月) 04:35:52 ID:6uOls1lg
ただでさえ、解散後の衆院選と、公示前の参院選を同列に扱う方が無理がある。
それに、「演説に大衆がどっと押しかけて」なんてのは、2chのニュース系板では
あまり重要視されてなかったなあ。
(今回、いい要素が皆無という話は、ここでは全く関係ない)
166無党派さん:2007/06/18(月) 04:40:55 ID:6SATLV7Q
国際結婚@情報ステーション
国際結婚@情報ステーションでは国際結婚の手続き、
リタイヤメントビザの手続き、法律、離婚など国際結婚についての様々な情報を解説しています。
今では特別なことではなくなりましたが、お互いの国の法律や婚姻制度の違いなど、
日本人同士が結婚するのとは大きく異なります。。
文化や習慣の違う2人が生活していく上で遭遇する様々な問題を克服し
すばらしい国際結婚生活築いていくためには仕組みについてよく理解することが大切です。
www.ko-kekkon.com/jo-ho/
167無党派さん:2007/06/18(月) 05:35:23 ID:0f52m7fc
アンチ徳川はウヨっぽいけどな・・・
168無党派さん:2007/06/18(月) 05:47:40 ID:NiaJN96u
7月の参院選では地力に勝る与党が勝つ――。半月前まで、与野党幹部の多くがそう思って
いた。ところが、「消えた年金」問題と松岡事件の勃発で事態は一変した。天下分け目の戦い
はどうなるのか。選挙分析のプロ、福岡政行・白?大学教授が最新情勢を踏まえて予測した。
●福岡氏の参院選予測 http://newsplus.jp/~mcqueen/uploader/src/up0075.jpg
 非改選 改選     選挙区 比例区 合計  誤差   改選後 
《与党》  
  47   65  自民  31   15   46 +7−5   93 +7−5
  11   13  公明   5    7   12 +1−1   23 +1−1
   0    1   無   ..1    0    1 +1      ..1 +1
  58   79  合計  37   22   59 +9−6  117 +9−6
《野党》
  49   31  民主  32   18   50 +5−6   99 +5−6
   4    5  共産   1    4    5 +1−1    9 +1−1
   3    3  社民   0    2    2 +1      ..5 +1
   2    2  国民   0    1    1 +2      ..3 +2
   1    0  日本   0    1    1 +1−1    2 +1−1
   4    1   無   ..3    0    3 +1−1    7 +1−1
  63   42  合計  36   26   62 +7−9  125 +7−9 ※定数242

◆1人区では互角、比例区では民主優勢
与党が今後も参院で過半数を維持するには、自民、公明両党で64議席を獲得しなければなり
ません。民主党の小沢一郎代表は、昨年4月に就任して以来、29の1人区に絞って徹底的に
行脚してきました。自民党執行部が想定してきた勝敗ラインは20勝9敗でしたが、いまや15
選挙区を取って勝ち越せるかどうかさえ危ぶまれる、というのが幹部たちの本音です。
                                 (>>2-5に続く)
 週刊朝日2007年6月22日号より
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181913238/
169無党派さん:2007/06/18(月) 06:32:17 ID:MTL/fXJm
マスコミは政権政党を批判するのが当たり前と思ってた、が、細川政権誕生時に異様なよいしょ的盛り上げ方に、あれ???
と思ったことを覚えてる、特にニュースステーションは最後の最後まで擁護しとおしてたしね。マスコミは政権批判じゃなくて保守
批判してただけなのかと当時思ったよ。後、村山政権誕生時もそう、国民世論は長年の敵対関係にあった自社連立に拒絶反応
をしましていたが、報道では、村山総理を持ち上げるような報道が多かった、実家はおんぼろ清貧政治家の代表格みたいな扱
いを受けていた。その後おきた神戸大震災でのおたおたぶりに批判がでるようにはなったが、どうも本質部分では保守を咎め
左翼を擁護がマスコミの本質じゃないかと思えた。ちなみに、自社連立内閣のときに自民党支持から新進党の支持に変更、
だが期待したが新進党分裂を小沢がやってしまい、それ以来の小沢アレルギーが身についてしまった。
170無党派さん:2007/06/18(月) 07:01:46 ID:eetzvfcm
【政治】 自民党内からは「あべし!」と断末魔の叫び声、安倍内閣はもう死んでいる? 支持率急落29.2%
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182117636/
171無党派さん:2007/06/18(月) 07:34:20 ID:hjijntXZ
>>151
小泉フィーバーの時の改選、という時点で勝つ見込みは実際薄いんですけどね。
維持できれば最高、少し減らす程度ならもうけもの、滅茶苦茶減らなければ十分って感じなのに。
172無党派さん:2007/06/18(月) 07:50:59 ID:uD4SXvyo
2004年に勝っていれば余裕もあったんだが…
173無党派さん:2007/06/18(月) 07:52:06 ID:6uOls1lg
>>172
冬柴に「年金100年安心プラン」発言で潰されたんだよな……。
174無党派さん:2007/06/18(月) 07:55:11 ID:hjijntXZ
>>172
あれも実質現状維持程度なのに「敗北」「惨敗」と連呼されてた気が。

もっとも、万が一自民が大差で勝利したとしても今度は「独裁」と連呼されそうですが。
175無党派さん:2007/06/18(月) 08:10:20 ID:x49z7x6k
>>174
○○選挙区で民主党が当選した事を挙げて、「確実に自民の集票力は衰えている!」と書くよ。絶対。

大差の場合でも。
176無党派さん:2007/06/18(月) 08:39:49 ID:59GJCvPq
3年前にはこんなのもいたからなあ。これが今の安倍さんに返ってくるとは皮肉な・・・
http://nyt.trycomp.com:8080/modules/news/article.php?storyid=2755
177無党派さん:2007/06/18(月) 09:00:13 ID:88eQqQc0
>>165
2chで話題になってなくても、テレビや世間はそうじゃなかっただろ
今の状況をそれと同じに捉えてるから指摘したまでだ
178無党派さん:2007/06/18(月) 09:24:23 ID:zIr32yZL
>>173>>176
3年前って凄かったんだな。よく内閣が持ったもんだ。
179無党派さん:2007/06/18(月) 11:19:06 ID:9CzResEM
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007061800014
2007/06/18-05:21 法曹大物、旧住専融資先も登場=捜査急ピッチ、異例の展開−
朝鮮総連本部売却
 
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部(東京都千代田区)の売却問題には、元
検事で総連を監視する公安調査庁のトップ経験者や、元日弁連会長という法曹界の大
物も登場した。「中央本部を守りたかった」と繰り返す検察OBに対し、東京地検特
捜部は所有権移転が明るみに出た当日、捜査に着手。事態は異例の展開を見せた。

◇急展開
特捜部が緒方弁護士と元日弁連会長土屋公献弁護士(84)から任意で事情聴取した
のは12日午後。中央本部の土地・建物の所有権移転が報じられた当日だった。
翌13日には、電磁的公正証書原本不実記録などの容疑で緒方弁護士宅などを家宅捜索。
翌朝、同弁護士は淡々と「(令状の)被疑者はわたし」と語った。急展開で進む捜査。
ある検察幹部は「あんなことがまかり通るのか。世間が許さない」と語気を強めた(後略)
180無党派さん:2007/06/18(月) 11:31:14 ID:KzwE6dAj
世間が許さなくてもみんすの自称右派含めた議員様全員が許しますから
181無党派さん:2007/06/18(月) 12:37:13 ID:uD4SXvyo
前回は負けでも非改選と併せれば与党は過半数になったけど、
今回は負けたら過半数を割り込むからね。
182無党派さん:2007/06/18(月) 13:15:08 ID:QEY2cQvt
んhk速報チャイムきた
これで総連破産
183無党派さん:2007/06/18(月) 13:16:30 ID:WxdMnqLB
仮執行もついたそうな。
184無党派さん:2007/06/18(月) 13:17:11 ID:Og6K3fm2
速報でましたな。
185無党派さん:2007/06/18(月) 13:35:07 ID:WxdMnqLB
朝鮮総連が敗訴 628億円の返済い命じる 東京地裁
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070618/jkn070618008.htm
186無党派さん:2007/06/18(月) 13:35:24 ID:9CzResEM
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/18/k20070618000080.html
朝鮮総連が敗訴 仮執行認める 6月18日13時25分 NHKニュース

朝鮮総連=在日本朝鮮人総連合会に整理回収機構が600億円余りの融資を返すよう
求めた裁判で、東京地方裁判所は朝鮮総連に返済を命じる判決を言い渡しました。
さらに判決が確定する前でも資金の回収を進められる仮執行を認めました。

この裁判は、経営破たんした朝銀信用組合の不良債権を引き継いだ整理回収機構が、
朝鮮総連に600億円余りの融資の返済を求めていたものです。東京地方裁判所は整
理回収機構の主張を認め、朝鮮総連に支払いを命じました。さらに判決が確定する前
でも資金の回収を進められる仮執行を認めました。これによって、18日午前、公安
調査庁の緒方重威元長官の会社から所有権が戻された朝鮮総連中央本部の施設は、回
収機構が差し押さえることが可能な状況になりました。
もどる
187無党派さん:2007/06/18(月) 13:56:57 ID:NCoAJxt6
これは民主党左派へのフラグになるのか?
188這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 13:57:45 ID:JwZ5bEO+ BE:24372735-2BP(1129)
 「朝鮮人」「総連」という名前がでるだけで、マスゴミもスルー、役所も及び腰、政治家は見て見ぬふり
国民は拉致問題に無関心、だった時代を思い起こすと隔世の感だなぁ
189無党派さん:2007/06/18(月) 14:01:18 ID:u2stFfOk
>>188
今でも及び腰だわな>マスゴミ

総連の幹部が「我々は全うな組織」と言った時に何か言い返せよと思った。
190無党派さん:2007/06/18(月) 14:02:56 ID:9CzResEM
2002年 12月25日、預金保険機構は朝銀受け皿ハナ信組に、4107億円の公的資金投入
を決定…
野中のお陰で、朝銀に1.4兆円が投入された暗黒時代を思い出せば、何たる激変加と;
191無党派さん:2007/06/18(月) 14:11:25 ID:dQ2L5fdR
民主・内山議員、登院停止30日へ 衆院懲罰委
http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070618/skk070618001.htm
192無党派さん:2007/06/18(月) 14:20:51 ID:Og6K3fm2
>>187
コピペだが。

【国内】朝鮮総連代理人の土屋弁護士、中央本部の売買契約を解除し、登記を元に戻す手続きを終えたことを明らかに
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182132848/64
64 名前: <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん Mail: 投稿日: 2007/06/18(月) 11:57:11 ID: yCCSz7rs
くだんの朝鮮総連騒ぎの緒方・公安庁長官は、村山政権時代の人。
 ↓
ところで、公安調査庁を管轄するのは法務省。
 ↓
村山政権当時の法務省政務次官は、あの民主党の角田義一。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A7%92%E7%94%B0%E7%BE%A9%E4%B8%80
 ↓
角田といえば、こないだ朝鮮総連から献金をもらってたことがバレた、アレ。


(ノ∀`) アチャーw
193這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 14:24:55 ID:JwZ5bEO+ BE:38995283-2BP(1129)
>189
> 真っ当な組織

 本日の「お前がゆーな」対象決定ですな(苦笑

 やっぱり控訴するんでしょうかねぇ
194無党派さん:2007/06/18(月) 14:30:58 ID:Og6K3fm2
>>193
産経ソースだけど

朝鮮総連が敗訴 628億円の返済い命じる 東京地裁
ttp://www.sankei.co.jp/shakai/jiken/070618/jkn070618008.htm

>荒井勉裁判長は全額の返済を命じ、確定前に判決の効力を生じさせる仮執行宣言を付けた。
(ry
> 今後、朝鮮総連側がRCCの差し押さえを回避するには
>(1)控訴
>(2)仮執行停止の申し立て
>−の2つを行う必要がある。しかし、仮執行停止の申し立てには、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
>返済を命じられた総債務額の6〜8割の担保を提出しなければならず、
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

>朝鮮総連の財政状況から担保提出は不可能とみられる。



628億の半分も出せるかなぁw
195無党派さん:2007/06/18(月) 14:33:14 ID:KzwE6dAj
N速のバカ火病荒らしも大変だ(w
196無党派さん:2007/06/18(月) 14:34:06 ID:WxdMnqLB
>>191
「採決を拒んだ民主党の横光克彦委員長に対する不信任決議案を可決した」
あれま、次の委員長は太者?

口押さえたり、拉致したり、やってることの意味わかってるんか?わかってないんだろうなぁ。
「確かな野党」はわかってると信じてるが、「確か野党」には無理か。
197這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 14:36:37 ID:JwZ5bEO+ BE:90989287-2BP(1129)
>194
> 628億の半分も出せるかなぁw

 ほら、総連施設は「大使館・領事館に準じる外交施設」だそうですし、ちょうど折良くマカオの銀行から
お金が移動できそうですしね、良かった良かった(棒
198無党派さん:2007/06/18(月) 14:41:58 ID:Og6K3fm2
>>197
いえいえ、まだこれだけ関連施設がありますのでw
ttp://tbn2.blog50.fc2.com/blog-entry-140.html
何カ所か処分すれば一時金は入手出来るんじゃないでしょうか(棒

BDAの資金の移動も露助で止まったままですしね(棒
199無党派さん:2007/06/18(月) 14:45:28 ID:u2stFfOk
>>198
BDA全部突っ込んでも足りんじゃんw
200無党派さん:2007/06/18(月) 14:47:53 ID:2az101wC
>>197
そもそも、BDAの預金って2500万ドルしかなかったような………
きっと、地上の楽園の危機を目にした日本人民が、アジア的優しさに目覚めて募金が集まるんですよ(棒
201無党派さん:2007/06/18(月) 14:58:41 ID:u2stFfOk
良く考えれば、元公安庁長官だの元日弁連会長などが出てこなければ、
これほど大掛かりにもならず、国民の怒りも買わなかっただろうがな…
怒るにしてもだ、火に油を注いだだけだよな。

空気読めないのはどうしようもない。
202無党派さん:2007/06/18(月) 15:09:37 ID:u2iYIAL5
平沢はこの事件(総連中央会館名義変更)のバックに大物政治家がいる、と言っていたが、
さっぱり出てきませんね(棒
203無党派さん:2007/06/18(月) 15:13:52 ID:WxdMnqLB
>大物政治家

   ∧_____∧  
 (   ・  ∀  ・ )
 (     |/    )
 (____)___)
204無党派さん:2007/06/18(月) 15:16:48 ID:7fYi0b4b
結局政権運営で一番大切なのは(運)だということが、今回の年金騒動みてもわかるよな。しかし、小泉さんは5年間よく
あの高支持率を保持できたもんだ。強運の持ち主だったんだと改めて思うな。
205無党派さん:2007/06/18(月) 15:27:03 ID:M306Uf3u
>>203
つヽ

点忘れてますよ
206這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 15:46:06 ID:JwZ5bEO+
>202-203,>205
> つヽ
> 点忘れてますよ

 「犬」者政治家?

>201
 漏れ的には、日弁連が組織ぐるみで総連と結びついていたことにびっくら仰天だった。
 一部の連中が浸透しているのは、まぁそうだろな、とは思っていたものの、よもはや
組織としてだとは・・・。

>199-200
 まぁ北鮮本国から金が出るコトなんてお日様が西から昇ってもないにせよ

   35億出資する予定だった男

というのが誰か知りたいところですなー

>198
 北鮮資金の移動に関わることに伴う、さらなる保証を求める、とかいう、いかにもロシア人らしい
嫌がらせにワロタ
207無党派さん:2007/06/18(月) 15:51:37 ID:9CzResEM
ttp://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200706180169.html
朝鮮総連側、仲介元社長に1億円 売買手数料として 06月18日15時28分 朝日

朝鮮総連側が5月までに、売却交渉の仲介役だった不動産会社の元社長(73)に対し、
仲介手数料として約1億円を支払っていたことが関係者の話でわかった。売却が実現す
る前に総連側の資金が動いていたことが判明。東京地検特捜部は、緒方弁護士らが関与
した虚偽登記の疑いがある取引の解明を進めている。

関係者によると、総連幹部と懇意だった元社長は、緒方氏や、元銀行員(42)らと協
力。総連側の不動産の売却先を探していた。その後、今年5月ごろまでに、大阪の不動
産開発会社に売却する方向でまとまりかけたという。

その中で、総連側はこの元社長に対し、売買の仲介手数料として約1億円を支払ったと
いう。この手数料の金額は、総連側の売却希望額が約35億円だったため、約3%が妥
当と判断したとみられる。この支払いは、総連側と元社長の間だけで行われたとされる。

しかし、この支払い後、不動産開発会社と条件が合わずに売却話は頓挫した。その後、
元銀行員の紹介で、海外で多額の資金運用実績があるとされた投資家との間でも売却交
渉が行われた。不動産の所有権を移す登記が完了すれば、売却代金の35億円を支払う
という条件の契約書まで作成されたが、これも支払いが実行されず、実現しなかったと
いう。この交渉中、総連側から、緒方氏が代表取締役を務める「ハーベスト投資顧問」
に不動産の所有権を移す登記が実行された。
208這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 15:58:56 ID:JwZ5bEO+
>207
> しかし、この支払い後、不動産開発会社と条件が合わずに売却話は頓挫した。

 なんかますます怪しくなってきたナー

 裁判の雲行きがぁゃιぃ中で、総連自身が金持ってると全部差し押さえられてしまうから
「取引」の形を借りて、シンパに金を分散して隠匿しようとしてたんジャマイカ
 確かオウムもおんなじことやらかしてたし。
209無党派さん:2007/06/18(月) 16:01:40 ID:H6ukj3Fs
チョン鮮総連のHPが突然消滅しました。
奴等も日本から居なくならないかな。
210無党派さん:2007/06/18(月) 16:05:05 ID:F24/GP0+
>>207
なんか、グダグダだなあ。w


沈没する朝鮮総連号という船から、めぼしい備品とか積み荷をかっぱらおうとてな
奴らが跳梁跋扈してるのかね?
211這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 16:08:24 ID:JwZ5bEO+
 というか、いまざっと報道に目を通してたら

> 土屋氏は18日の会見で、「留守でもないのに電話をしてもつながらない」などとして、
> 緒方氏に「信用できないのではないか」と助言したことがあったと明かした。

 元日弁連会長ののオサーンは、全力で逃げに入ったモヨリ
212無党派さん:2007/06/18(月) 16:17:51 ID:1peS/cny
こりゃまとめサイトが出来るかも
213無党派さん:2007/06/18(月) 16:36:41 ID:k6PbYfrd
ところでこの騒ぎの裏で
何か重要法案とか政策が成立してないかな?
214無党派さん:2007/06/18(月) 17:09:41 ID:F24/GP0+
桝添が「会期が一日延びるたびに支持率が1%落ちる」とか、また「俺ってカッコイイな」的な
発言してるのは、どうにかなりませんか?><
215無党派さん:2007/06/18(月) 17:10:54 ID:SVJc8/CU
>>214
そんなに嫌なら自民から出るな。
216無党派さん:2007/06/18(月) 17:12:59 ID:u2stFfOk
>>214
取りあえず出来る事は、奴に投票しないかなぁ…

俺は感謝をこめて髭の隊長にと思うが、中山さんも捨てがたい>比例
217無党派さん:2007/06/18(月) 17:13:43 ID:IY5it3N9
とりあえず、丸山弁護士を当選させるのもおもしろいかもな。
218無党派さん:2007/06/18(月) 17:18:01 ID:SVJc8/CU
>>216
比例の罠orz

自民党の看板で当選しておいてそれか!というのが一番アレだよなぁ。
219無党派さん:2007/06/18(月) 17:25:37 ID:9CzResEM
ttp://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-26483320070618
北朝鮮、7月下旬に寧辺の原子炉封印の計画  18日 16:31 JST

[モスクワ 18日 ロイター] ロシアのインタファクスが北朝鮮外交筋の話とし
て伝えたところによると、北朝鮮は、7月下旬に寧辺の原子炉の封印を計画している。
同外交筋は「われわれの専門家によれば、原子炉を停止するには約1カ月が必要だ」
と述べた。その上で「そのため、6カ国協議での合意に従って、(原子炉の)封印を
実施するのは7月後半になるだろう」とした。インタファクスの記事は北京で書かれ
たもの。
220無党派さん:2007/06/18(月) 17:26:24 ID:JlGfOGFh
>>214
その割には野党が嫌がっている件w
221無党派さん:2007/06/18(月) 17:32:54 ID:01BPqcug
>>216
漏れは商工会関連の香具師に入れるw
222無党派さん:2007/06/18(月) 18:04:35 ID:uD4SXvyo
>>218
参院比例は非拘束名簿だから選択肢は多い。
223無党派さん:2007/06/18(月) 18:13:04 ID:WXpU7ijD
韓国LG電子、特許侵害で日立を提訴
2007年6月18日(月)12:07


(ロイター)
 [ソウル 18日 ロイター] 韓国のLG電子<066570>は18日、同社が保有するプラズマ・ディスプレー・
パネル(PDP)関連の特許7件を侵害したとして、日立製作所<6501>を米テキサス州連邦地裁に提訴したことを
明らかにした。LG電子は、損害賠償と販売差し止めを求めている。日立アメリカと富士通日立プラズマディスプレ
イも訴訟の対象となっている。
 富士通日立プラズマディスプレイには、富士通<6702>が14%出資している。
 日立は2カ月前、LG電子がPDP関連の特許を侵害したとして、米国で訴訟を起こしている。
http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-264787.html

え〜っと、頭に血が上りすぎてどこから文句つけていいのか分からないんだが、どなたかツッコミ方をご教授願いたい。
224無党派さん:2007/06/18(月) 18:17:43 ID:50b0ZcFo
>>222
んでも「自民」と書くと入っちゃうんだよなぁ……
なるべく当選して欲しい人の名前を書くべしってところかね。
225無党派さん:2007/06/18(月) 18:34:56 ID:NiaJN96u
★総連本部問題、政界に波及か…警察庁が重大関心

・朝鮮総連中央本部(東京都千代田区)の土地、建物の売却問題で、警察庁は18日
 午前、全国の公安担当者に対し、「背後に政治家が絡んでいないか捜査せよ」と指示を
 出した。また、東京地裁は同日午後、整理回収機構(RCC)が朝銀信用組合から引き
 継いだ不良債権のうち、約627億円が総連への融資だったとして全額返済を求める判決を
 言い渡した。

 今回の売却問題をめぐっては、総連代理人で元日弁連会長の土屋公献弁護士と、
 中央本部の所有者となった(18日に契約解除)投資顧問会社の代表取締役で元公安調査庁
 長官の緒方重威氏を引き合わせた人物として、「地上げ専門」といわれた元不動産会社社長が
 浮上している。

 この元社長はバブル期に都内の地上げで名をはせ、与野党の大物国会議員から右翼
 関係者、総連幹部、芸能人まで幅広い交際で知られていた。

 また、緒方氏自身、出身の早大をはじめ幅広い人脈を誇っており、政治家との付き合いも指摘
 されている。
 このため警察庁では売買問題の背後に政治家がいる可能性もあるとみて情報収集に乗り出した。

 一方、東京地裁の荒井勉裁判長は18日午後、総連に約627億円を整理回収機構に
 支払うよう命じ、総連の財産の差し押さえが可能となる仮執行も認めた。
 RCCは判決を受け、強制執行を申し立てる。ただ、総連中央本部の土地・建物はもともと朝鮮
 総連とは別の名義になっており、登記が戻されても、総連名義ではない中央本部は仮執行による
 差し押さえの対象にならない可能性がある。総連側は控訴する方針。
 http://www.zakzak.co.jp/top/2007_06/t2007061825.html
226這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 18:51:53 ID:JwZ5bEO+ BE:16248252-2BP(1129)
>223
 別な製品じゃ「日立LG」とかってブランディングで協業関係にあるはずなんで、まぁありがちな
「あの国の法則」と言うべきかも。
227無党派さん:2007/06/18(月) 19:05:46 ID:W0kI9T5G
>>214
相手に言質を与え続けているなあ……
だれか禿の口をふさげw
228無党派さん:2007/06/18(月) 19:16:32 ID:c9ZvRpK0
>>227
論理的に説得して禿の口をふさげない執行部にも問題があるな
229無党派さん:2007/06/18(月) 19:23:08 ID:6uOls1lg
>>227
今までの経緯から、見たままの邪魔くさい男である可能性が高い一方で……
ごくごく低い確率で、「まんじゅうこわい」役を演じてる可能性。
230無党派さん:2007/06/18(月) 19:26:46 ID:67Sx07t/
>>223
つっこみもなにも…
記事でも書いてますが、これ↓に対する反撃でしょう。
日立の子会社が韓国LGエレクトロニクス社を提訴
http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2007/04/0424.html
ソース代わりに日立のプレスリリースです。

LGの狙いは、反訴を受けて日立の腰が引けたところでできるだけ不利にならない条件で和解すること
でも、日立がその程度で腰が引けるわけないし、下手すれば日立・富士通の二面作戦を強いられるなんてことも考えられます。
ギャラリーとしてはとりあえず黙ってみてるのがいいんじゃないでしょうかw

>>223
いや、仕掛けたのは日立ですからw
そういう意味では逆法則が期待できるかも
231無党派さん:2007/06/18(月) 19:29:10 ID:67Sx07t/
ミスりました。
>>230の下の方のコメントは>>226宛です。

どうかご勘弁ください。
232無党派さん:2007/06/18(月) 19:32:47 ID:GYs+4ttA
舛添について俺が今でもうろ覚えてるのは、
90年代の深夜番組(多分EXテレビ)で
当時まだ自転車大国だった中国を紹介した
映像を受けて、中国社会は地球環境に易しいとか
今となっては世迷い事をコメントしてた件。
233無党派さん:2007/06/18(月) 19:35:46 ID:5cGtjeK4
>>227>>228
そこで広報局長の出番ですよ。
234無党派さん:2007/06/18(月) 19:37:53 ID:hW5xou/B
【自民党】 中川秀直幹事長「対象者不明、5000万件の年金記録、宙に浮いてない。氏名、生年月日などがしっかり記入されている」と強調
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182114142/

どう見ても自民のブーメランです。
本当にありがとうございました。
235無党派さん:2007/06/18(月) 19:42:04 ID:iYLmOKn1
>>105
すげえ亀だけど、それって社会党の議員ではなく、
「自民党」左派の松村謙三が、周恩来が佐藤栄作だかをボロカスに
こき下ろしたのを聞いていった発言じゃないの?
社会党とかの議員だったら、
伝統的に某岡崎女史みたく相手国と一緒に大はしゃぎすると思う。
236無党派さん:2007/06/18(月) 19:45:12 ID:yf32LoaX
>>232
世迷言というよりは狂人の戯言。

当の中国人が環境破壊の元凶だったんだからな。
237這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 20:12:03 ID:JwZ5bEO+ BE:40620555-2BP(1129)
>230
> いや、仕掛けたのは日立ですからw
> そういう意味では逆法則が期待できるかも

 をを日立は原子炉開発でGEと提携してるし逆法則wktk。
 国産原潜カマーン(顔文字略
238無党派さん:2007/06/18(月) 20:13:02 ID:XDp1qkyO
>>163
なんとなく思い出したんだが、明治半ばからの年季の入った都市伝説がありましてな。

「朝敵になった藩の名前は県名にされなかった」ってのが。
類型で「朝敵になった藩の城下町は県庁にされなかった」も。

>>226
それがまさにウリのパソコンで稼働中である件。
I/Oブランドだけどな。
239無党派さん:2007/06/18(月) 20:13:02 ID:T8n0FQjz
総連が控訴するだけでも印紙代が1億円以上必要とのこと。byんhkラジオニュース
240無党派さん:2007/06/18(月) 20:15:32 ID:HroMVsBC
>>239
バロスw
進むも地獄、戻るも地獄とはこのことだな。
241這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 20:18:01 ID:JwZ5bEO+ BE:56868757-2BP(1129)
>238
 なる〜日立LGって光学ドライブの会社なのね。

>239
 1億円の印紙見てミテー
242無党派さん:2007/06/18(月) 20:20:19 ID:yf32LoaX
役人ってのは銭を搾り取ることにかけては巧いなw
243這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 20:22:52 ID:JwZ5bEO+ BE:38996238-2BP(1129)
>242
 星新一の父だか祖父がヒデー目に遭わされて小説書いてますな。
244無党派さん:2007/06/18(月) 20:23:20 ID:c9ZvRpK0
>>234
どこが?民主の針小棒大だったんだろ
245無党派さん:2007/06/18(月) 20:34:11 ID:JlnsT9kI
日本のお役人はこういう事になると妙に生き生きし始めるんだよなあw
246無党派さん:2007/06/18(月) 20:36:01 ID:JlnsT9kI
382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん [mail] :2007/06/18(月) 19:03:55 ID:nF8eDVq0

麻生外相「別に大使館じゃあるまいし、司法の場で粛々と始末すればいい」@NHKラジオ

 始末wwww
247無党派さん:2007/06/18(月) 20:38:58 ID:VwN3nVix
仮に参院選で大敗して退陣したとしても、絶対に売国路線は復活させない!

という安倍ちゃんの決意を感じさせますね、ここ最近の加速度っぷりは
248無党派さん:2007/06/18(月) 20:55:01 ID:9u4HL9fE
最近の鳩ぽっぽの髪型おかしくないか?

民主 内閣不信任案提出目指す
http://www3.nhk.or.jp/news/2007/06/18/d20070618000091.html
249無党派さん:2007/06/18(月) 20:56:14 ID:VwN3nVix
>>248
総連の代弁者乙であります>ゴミンス
250無党派さん:2007/06/18(月) 20:57:36 ID:DDLOE79J
>238
会津に新幹線の駅作ってもらえなかったとか、
御三家だった尾張名古屋は帝国大学の設置が最後の最後、
ソウルや台北よりも後になったとか
旧制高校も最後の第八だったとか?
251無党派さん:2007/06/18(月) 20:58:38 ID:yf32LoaX
>>248
髪型だけとお思いか?
252無党派さん:2007/06/18(月) 21:04:34 ID:KjpJttys
>>251
服装もだな。それは昔からか?w
253無党派さん:2007/06/18(月) 21:28:06 ID:dbFl5r5f
日中国交正常化35周年記念「日中2万人交流」、順調
http://seiji.yahoo.co.jp/column/article/detail/20070618-01-0801.html

岡崎久彦と二階俊博のコラボ。どうにも人選に違和感が・・・・
254無党派さん:2007/06/18(月) 21:36:42 ID:b7Thg38Y
>>238
でも静岡県(静岡藩。初代藩主徳川慶喜公)の県庁所在地は静岡市(旧静岡市、現静岡市通じて)だにょ?
255無党派さん:2007/06/18(月) 21:40:39 ID:fAbDAhoJ
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6月17日

 そういえば、本日の「サンデープロジェクト」に自民党きっての年金スペシャリスト、
大村秀章・内閣府副大臣が出演する。(*先週の電話でそう言っていた。) 
今や民主党の「ヒーロー」(?)となった長妻昭衆院議員と対決するらしい。
 「冷静な議論」で民主党の批判を粉砕してもらいたい。 ライブで見られないのが残念だ。
 CSの再放送でチェックすることにしよう。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    |
 
   |「2007/6/17 サンデープロジェクト 年金問題 長妻昭 vs 大村秀章」
    | (1/4) http://www.youtube.com/watch?v=DA6gXYoVzzY
  | (2/4) http://www.youtube.com/watch?v=fJkesrszhbM
     | (3/4) http://www.youtube.com/watch?v=FxqOVAUJXmU
| (4/4) http://www.youtube.com/watch?v=pCfzwvfw71w
   | 
    ↓
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
6月18日

参院選挙の投票日まで約1ヶ月。 年金をめぐる与野党のTV対決は、選挙に少なからぬ影響を及ぼす。
 ううむ。 自民党は次世代、中堅にも人材が豊富なはずなんだけど。
 理論では負けず、しかし与党の責任を自覚し、かつ国民に好感度の高い「ディベーター」って、
ちょっと思い浮かばない。 これを機会に(党として)「新たな人材」を発掘する(養成する)という手もあるだろう。 
でも、時間が...ないんだよなあ。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

山本一太の「気分はいつも直滑降」 より
256無党派さん:2007/06/18(月) 21:41:12 ID:yf32LoaX
もうすぐ民主党のプロバガンダに乗せられたお客さんがやってくるので注意するように。
257無党派さん:2007/06/18(月) 21:49:31 ID:VwN3nVix
じゃあ先回りしとくか

安倍極右政権は人気取りのために総連つぶしに必死ニダ(棒
参院選では民主党を勝たせて無年金在日を日本の税金で救済するニダ(棒
258無党派さん:2007/06/18(月) 22:01:20 ID:Q1IMg4Pl
小泉さん嫌いな人って親の仇みたいに発狂するね。
259無党派さん:2007/06/18(月) 22:26:15 ID:2OoAP23W
政策云々で批判している人は別として、雰囲気で批判してる人は
顔も良いし、人気もあって(考えが若くて)政治的に勝ち組ってところが気に食わないんだと思う
身近に居るサヨクな人も、やれ市場主義弱肉強食の社会を作っただの、官製談合の元締めだの
言いたい放題言ってストレス解消してるし
260無党派さん:2007/06/18(月) 22:27:49 ID:I9PvGUQO
>>248
湿気に弱いんじゃないかな。季節的に。
261無党派さん:2007/06/18(月) 22:38:04 ID:DDLOE79J
>258
まあこっちもみずぽだの鳩ぽっぽだの小沢民だの
言いたい放題と言えなくもない呼称で連呼しまくってるけど
それにしても小泉さんや安倍さんに対する批判は品がなさすぎというか
まさに発狂としか言い様のない勢いで気持ち良さそうに罵倒しまくってる印象が強い。

かと言って「小泉さんに騙されて・・・ほんとうに、大丈夫ですか?」
「地球に、やさしく。この星のこと・・・もっと、考えてみたい」
なんて中黒点と読点と微妙な平仮名を多用した媚び媚び文も気色が悪いw

もうちょっと練った内容と落ち着いた文体だったら
説得力も生じてくるのにな、といつも思う。
262無党派さん:2007/06/18(月) 22:44:46 ID:hLENYz5r
>>105 >>235
前にWikipediaで見たことあるんだけど、
昨日から名前が思い出せなくて、探せない。
名前わかる人、教えてください。
263無党派さん:2007/06/18(月) 22:48:02 ID:793UQJUD
>>261
冷静に説得なんて彼らに出来るはずが無い。
なぜならそんな手間や暇を嫌って手っ取り早く成果を挙げようとしているから。
大事業というものは地道な事務処理の積み重ねという事を知らなければならない。
264無党派さん:2007/06/18(月) 22:50:45 ID:8dG+9Qju
559 名前:小泉[] 投稿日:2007/06/18(月) 22:15:24 ID:gN1IMyx1

小泉純一郎の登場から、何もかも流れが変わった。

576 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/06/18(月) 22:15:52 ID:/QQ89Inz
>>559 やっぱ、2chが世の中を変えたのではないか?

703 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2007/06/18(月) 22:22:41 ID:5gHRU2Yl
>>576
小泉からだと思う。
北朝鮮の件が発覚するまでは2chも左寄りだった。
でも、小泉の拉致問題後の、日本崩壊の真相の流布は2chの功績がでかいかもな。



どう見てもネトウヨ脳です。
本当にありがとうございました。
265無党派さん:2007/06/18(月) 22:54:43 ID:Q0nUaWLY
で? っていう
266無党派さん:2007/06/18(月) 22:59:49 ID:DDLOE79J
>262
>235が正解だった。

>「佐藤首相は日本の首相です。私は日本人です。
日本人の私の目の前で、日本の首相の非難をすることは断じて許しません」
松村謙三
親中派の松村は昭和41年、83歳の高齢をおして訪中し周恩来ら会談した。
その際、佐藤首相の反中国政策を非難する周らに対し、
松村自身、反佐藤でありながら、きっぱりと言い返した。
やはり昔の政治家は一本筋が通っていたのか。
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7643/meigen.html
267無党派さん:2007/06/18(月) 23:06:04 ID:pAqU7fvS
241 :這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/18(月) 20:18:01 株 ID:JwZ5bEO+ ?2BP(1129)
>238
 なる〜日立LGって光学ドライブの会社なのね。

>239
 1億円の印紙見てミテー

http://nhk.upkita.net/up/nhk6933.jpg
268無党派さん:2007/06/18(月) 23:09:39 ID:2OoAP23W
↑グロ

きちゃない写真
こんなの貼って情けなくないの?
269無党派さん:2007/06/18(月) 23:10:53 ID:KBSMZBP3
唐突にうんこ画像はられてもな。
270無党派さん:2007/06/18(月) 23:12:46 ID:XDp1qkyO
自己レスだが県名都市伝説についてはここが詳しかったり。
今なら論破ァルーム付きでとってもお得。

都道府県名の由来 〜都道府県名はいかにして命名されたのか〜
ttp://uub.jp/arc/arc.cgi?N=365


>>250
東北新幹線曲がっちゃいます!
味噌の国は東京と大阪の間で後回しにされちゃったのが原因だろうか。

>>254
実際それでまずは反証できますわな。
ちなみに静岡藩の初代(つーか唯一)の藩主は慶喜さんの次の家達公。
…ま、けーきさんも郊外で写真撮ったり狩りやったりして楽隠居してたそうですが。


まあここ最近は官軍側出身者の総理が続いてるわけで、そのへんであらぬルサンチマンがたまってたりしたらアレかも(スレの主役は父方が薩摩、現総理は長州)。
…列藩同盟の故地出身の雪斎先生もそのへんは冷静になりきれないみたいだからなぁ。

とスレの主題にむりやり近づけてみる。
271無党派さん:2007/06/18(月) 23:27:48 ID:hLENYz5r
>>266
ありがとう
前にWikipediaで見たのは気のせいだったみたいだ
272無党派さん:2007/06/18(月) 23:31:40 ID:XvI5Xkxv
官軍側出身者が続くといらんことかんぐんられるかもしれんな
273無党派さん:2007/06/18(月) 23:32:12 ID:7Sdq1kij
>>267
m9(゚∀゚)うんち!
274無党派さん:2007/06/18(月) 23:35:53 ID:gMoczzhp
チョンには品性というものが無いんだな
275無党派さん:2007/06/18(月) 23:37:47 ID:+4xOuVhW
そのアドレスはあちこちで見るから<(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!
NGに入れておくが吉
276無党派さん:2007/06/18(月) 23:42:25 ID:E/K6KRYF
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 豪腕先生GO!GO!GO!
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | 丸川落として石原潰し!
    ._|.    /  ___   .|   | 丸山落として小泉潰し!奴らの票は増やしはせんぞ
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
277無党派さん:2007/06/18(月) 23:43:54 ID:+4xOuVhW
                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|   
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   
    ._|.    /  ┃__   .|   
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |   
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
278無党派さん:2007/06/19(火) 00:01:38 ID:E/K6KRYF

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   小泉は自分の厚生年金詐欺が
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  ばれるのが怖くて 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  厚生大臣時代に
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   年金記録を抹消した疑いがある。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
279無党派さん:2007/06/19(火) 00:02:38 ID:9KXkufuJ
比例代表当選者が、勝手に離党して議員やってんのは釈然としないんだよな。
荒井とか荒井とか荒井とか
もうちょい比例代表もすっきりしたもんにしてほしい。両院ともに。
280無党派さん:2007/06/19(火) 00:10:18 ID:3Rrsb4jh
>>235
確かに社会党の議員で>>105のように反論したひとがいました。
私も名前が思い出せないけど。
281無党派さん:2007/06/19(火) 00:10:42 ID:WevBO/XI
                     ___, - 、
                    /_____) 実は、父さんHIPHOPで食っていこうと思ってるんだ
.                    | | /   ヽ ||         ____  
                    |_|  ┃ ┃  ||       /     \
                   (/   ⊂⊃  ヽ)     |/ ̄⌒ ̄\ \
                   !   \_/  !       / ⌒  ⌒  | \
                   ,\ _____ /、     | (・)  (・)  \ |
   ゝ/  ̄ ̄ ̄ \     /. \/ ̄\/   .\   |  ⊂     9) ⌒\
   / _____ヽ    |  |  _┌l⊂⊃l  |  |   |  ___ \ |   )
   | | /  ─ 、−、!    |  |  / ∋ |__|  |  |    \ \_/   /−
   |__|─ |   /|ヽ |    |  /`, ──── 、 |  |     \____/
   (   ` ─ o−i    ヽ /         \ .ノ_      .j ̄ ̄ |
    ヽ、  ┬─┬ノ / ̄ ./            ヽ- 、\    /   ̄ ヽ\
  // /ヽ─| | ♯|  /   i              | ..) ) \  i  ./   |\\
  | |  /  `i'lノ))┘/ , ─│             !-l⊂⊃l┐__ヽ__/\ / |   | |
  | |  | ̄| / /| / ( (... .ヽ              / |____|∈  __./ .|   | |
  |_|/ヽ、_/  ./   ` ─ /\           /ヽ      ̄ \-──| \|_|
   | |  |───/____i  l=======l  |_____ __\  |\ | |
   |/ ヽ── |______\  l二|^|二二|^|二l 丿______ |_丿 \|
  l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |      | |.  | |   | |  | |         | |  ̄ ̄ ̄ l
   | ̄| ̄ ̄ ̄ ̄.| |────| |.  | |   | |  | |.──────| | ̄ ̄ ̄| ̄|
282無党派さん:2007/06/19(火) 00:11:43 ID:JKTfS4vw
>>279
地方議会にも比例代表制の導入とか、
公務員を辞めなくても立候補出来る制度の導入とか
自治体の代表者が作る委員会が国から地方への交付金を決めるとか

ミンス灯は主張しています。
283無党派さん:2007/06/19(火) 00:13:38 ID:aZSvmvUh
↑ソースある?
284無党派さん:2007/06/19(火) 00:14:06 ID:JKTfS4vw
285無党派さん:2007/06/19(火) 00:18:11 ID:JKTfS4vw
公務員の労働組合専従者がそのままの身分で選挙活動をまともにせずに議員になれるなんて、
地方議会で民主党が選挙をやりやすくする方法にしか思えません。
286無党派さん:2007/06/19(火) 00:28:15 ID:MhwTsUst
>>282
根本的に比例代表の比率が多いのは好みじゃないが、国政レベルならまああってもいいかなとも思える。
でも地方議会でやる必要があんのかね。党派色が強くなるじゃないか。
地方は地方、国は国。状況は自ずと異なる。

つかみんす何を考えてるんだ。公務員辞めなくても立候補ってなあ、おい。
そもそもこれから議会に入ろうって時に、行政府辞めないで立候補するなんて、
おふざけもいいとこじゃねえか。なめてるよ。
287無党派さん:2007/06/19(火) 00:30:07 ID:W5QJJ+w8
昨日の22時頃にホロン部の引っ越しと回線開通完了した訳ね。

…昼間あれだけ閑散としていたのに、解りやすいなぁ(棒
288無党派さん:2007/06/19(火) 00:40:28 ID:njOPkHM0
>270
列藩同盟と言えば。
渡部(会津)、真紀子(長岡)、小沢(南部)とかだな。


自民にはあと麻生(大久保卿)がいるし。
こうして見ると歴史は生きているのかな。
289無党派さん:2007/06/19(火) 00:40:30 ID:WVqBxQ02
【自民党】参院選の勝敗ラインは自公の過半数、敗北なら安倍首相に責任 責任の所在をはっきりさせて戦う…青木参院議員会長
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182116553/
290無党派さん:2007/06/19(火) 00:53:38 ID:MhwTsUst
責任の所在か。自分のこと言ってんじゃねーのか。
まさか会長が責任とらないなんてことは無いでしょうw

そういや丸山弁護士立候補決定したんだな。自民党を変える、か。
久しぶりに聞いたフレーズのような気もする。頑張ってほしいね。
北村弁護士は麻生さんを支持しとるし、丸山・北村・麻生でそろい踏みするなんてこともありそう。
丸山弁護士といえば、浅野のパロディーで都知事選に出るとか出ないとか言っていたのは面白かったw
ある意味石原閣下への援護射撃になってたなあ。
291無党派さん:2007/06/19(火) 00:59:37 ID:4maRFbx2
この状況で自民から出る丸山弁護士は男だと思った
横峰パパとは雲泥の差
292無党派さん:2007/06/19(火) 01:06:55 ID:Y6gaJWDK
そうか?
北村弁護士のほうがよかった
丸山弁護士って何か問題起こしそうだし
293無党派さん:2007/06/19(火) 01:08:11 ID:aZSvmvUh
>>284
ありがd。ニュースになってたのか。
「民主党は自民党と違って、公務員を甘やかさない!」とか言う人居るけど、
実態はねぇ、ありえない制度を導入しようと言ってるんだよねorz

>>292
ま、昔から政治家に興味を持っているようだし、
胡散臭い部分はあると思うけど、横峰パパとはうんで(ry
294無党派さん:2007/06/19(火) 01:12:14 ID:r0AWLxSX
>>291
そりゃ、曲がりなりにも自分で苦学しながら弁護士になって一仕事してきた者と、
娘を立派に一流選手(金稼げる選手)に育てたかしれないが、
要は娘にぶら下がって生きてる者の違いじゃないのか。
さくらパパ見ると、資本かけて育てて元取る置屋とか、猿回しとか思い出す。
295無党派さん:2007/06/19(火) 01:16:36 ID:KRKCp/O0
あと偏見だったかもしれないが弁護士は民主支持だと思っていたから
丸山弁護士が自民から出馬と言うのは意外に感じた
296無党派さん:2007/06/19(火) 01:23:40 ID:ickYENHD
あまりこの手の人気先行型の候補者には出てもらいたくはないんだけど、
今回ばかりは前回小泉さんの人気もあって妙に票を重ねたあの方の
影が薄く成るからよしとするか、とかんがえております・・・。
297無党派さん:2007/06/19(火) 01:26:54 ID:MhwTsUst
>>295
前財務大臣にして総裁候補だった男を忘れないでください><
298無党派さん:2007/06/19(火) 01:27:16 ID:hs3ePxb8
いや、横峰パパが当選してキチンと議員として国の為に尽くしてくれるなら
民主から出たって構わんと思うが、千葉補選の女性議員みたいに
「どこいったの?なにしてるの?」になりそうだよな・・・。
299無党派さん:2007/06/19(火) 01:27:56 ID:4maRFbx2
舛添だけは落選させたいな
おれのなかではステルス荒井より劣る
300無党派さん:2007/06/19(火) 01:30:43 ID:V0MznFA+
>>291>>293
うちの地元の者がご迷惑をお掛けしとります
まっこてげんねかことです
301無党派さん:2007/06/19(火) 01:38:39 ID:ickYENHD
ここは選挙スレじゃないんだろうけど、どうしても911があるからwktkしてしまう・・・。
前回は自民舛添、民主巨泉、社民田島と、集票候補者がいたんだけど、
今回は目玉がいませんねー。

302無党派さん:2007/06/19(火) 01:41:23 ID:fcXkkTlp
丸山弁護士は本音で生きてる人物だと俺は思うんだよな。
そーいうシトは自民から出るべきでしょ。

ためしに丸山が 原口・長田・馬淵なんかと並ぶシーン想像してみるがヨロシ。
にあわねーーーーーー

ためしに丸山が 麻生・鴻池・久間・兄者なんかと並ぶシーン想像してみるがヨロシ。
結構なじんでると思わん?

ま、一番なじむのはハマコーセンセと並んだときかもしれんが
303無党派さん:2007/06/19(火) 01:41:59 ID:BsRgbN+p
丸山弁護士の出馬会見、ニュースでみたけど、好感もった。

「自民党はダメだダメだと言われてますが、この日本を
変えていくには、自民党をいいほうに変えていくしか方法は
ないんです!」と言い切っていたよ。ミンス哀れw
304無党派さん:2007/06/19(火) 01:48:13 ID:ickYENHD
>ためしに丸山が 原口・長田・馬淵なんかと並ぶシーン想像してみるがヨロシ。
>にあわねーーーーーー
そう?
爆笑田中の例の変な番組でありそうなメンツじゃん。
305無党派さん:2007/06/19(火) 01:51:48 ID:aZSvmvUh
>>303
好感。桝添二号にならない事を望みます。
306無党派さん:2007/06/19(火) 02:06:09 ID:RtObHdLu
>>272
…ウズウズw
307無党派さん:2007/06/19(火) 02:09:15 ID:lTMqeMb3
>>305
もし桝添が今回の参院選で初出馬なら、あいつは民主党から出るよ。
308無党派さん:2007/06/19(火) 02:15:12 ID:e+4doJpC
お調子者な感はあるね。
CD出したりとか。
309無党派さん:2007/06/19(火) 02:15:33 ID:M9fsVDZZ
【参院選】 公明党が自民党の支持母体に触手を伸ばし始めた 自公選挙協力 中央と愛知県で“温度差”

★自公協力 中央と県で“温度差”  
 7月の参院選に向け、愛知選挙区(改選数三)で、公明が連立与党の自民の支持母体に
触手を伸ばし始めた。名古屋市で十四日にあった公明現職の山本保氏の事務所開きには、
自民現職の鈴木政二氏も推薦する愛知県医師会、歯科医師会の関係者も出席し
「自公で2議席を」と支援を約束。自民党本部も「山本氏支援を」とハッパをかけるが、
自民県連からは「鈴木氏も安泰でないのに…」とぼやきも聞こえ、自民は党中央と愛知の
“温度差”が目立ち始めた。

●知事選見返り 公明が自民母体に触手
 事務所開きで、公明の荒木清寛県本部代表が「(支持する)党派の垣根を超えてお集まりいただいた」
とお礼を述べたのに対し、歯科医師会の政治団体・歯科医師連盟の伊藤英紀会長は「知事選のお礼です」と応じた。
 2月の知事選で、自・公が推した神田真秋知事の選挙事務長を務めた歯科医師会の宮村一弘会長は、
公明主催の演説会のたび「参院選では必ず票を(山本氏に)割り振る」と約束してきた。

 その結果、歯科医師会は四十六支部のうち、鈴木氏の地元三河地区を除く、名古屋市中村区や一宮市など
名古屋・尾張地区の十二支部を山本氏支持に回すことを決めた。

 異例な形の“自公協力”が岐阜選挙区(改選数2)。公明は、自民推薦の無所属で
 立候補する藤井孝男元運輸相を 推薦し支援に回る見通し。藤井氏は一昨年の郵政民営化衆院選で
 落選し、参院で国政復帰を目指す。
いずれ自民に復党するとみられるが、公明が無所属候補を推薦するのは中部地区では初という。
 公明の岐阜県本部幹部は「比例代表では公明候補への支援を自民と藤井氏に求める。
藤井氏は実力者だから期待している」とそろばんをはじく。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1181886637/

創価と統一教会に支配される自民党 完全に終わりだな
310無党派さん:2007/06/19(火) 02:28:15 ID:65k/Janf
>>308
お調子者ならタイゾーも居るわけだし、いいのかも、
どちらも完膚なきまでにお調子者であるわけじゃないし。
311無党派さん:2007/06/19(火) 02:43:44 ID:RtObHdLu
なんだこのコントはw

939 :マンセー名無しさん :2007/06/18(月) 18:10:08 ID:s+o9LIie
さっきT豚Sのヌースで緒方元長官の会見やってたんだけど、
「私は、騙されたと言うか・・・・・乗せられたと言うか・・・・」などと話している時に鞄の中の携帯が着信、
元長官の携帯の着メロは映画【スティング】のテーマだった。

記者から「それ詐欺師が主人公の映画のテーマ曲ですよ」と指摘された時の
氏のバツの悪そうな表情は見ものだった。
312無党派さん:2007/06/19(火) 02:56:47 ID:FZmFi5aM
>>311
TBSって事はやらせだな。下らねえ
313無党派さん:2007/06/19(火) 02:58:52 ID:WevBO/XI
 読売新聞社が16、17の両日実施した全国世論調査(面接方式)で、国の年金制度を
信頼していない人が「どちらかといえば」を合わせて76%に上った。
 同じ質問をした97年12月以降の8回の調査で最も高く、「年金記録漏れ問題」により
国民の年金不信が極めて強まっていることが明らかになった。「信頼している」も過去最低
の計23%だった。
 年金制度への「不信感」は、97年以降、5割台で推移してきた。閣僚らの年金未納・未
加入問題が広がり、年金改革関連法をめぐって小泉内閣への批判が起きた2004年には
7割台に達し、前回参院選で与党が苦戦した一因となった。
 年代別では、「信頼していない」はすべての年代で多数となり、20〜30歳代は計87%
に上るなど、特に若い世代の不信感が目立った。
 年金記録漏れ問題をめぐり、政府が新たな法律で、支給漏れを補償する対策を打ち出したこと
については、「評価しない」(計52%)が、「評価する」(計46%)を上回った。

 安倍内閣の支持率は38・3%で前回の面接調査(5月)から11・3ポイント減少した。
不支持率は50・6%で13・8ポイント増。6月5日から7日に実施した電話方式の参院選
第1回継続世論調査では、支持率が32・9%、不支持率が53・7%だった。調査方法が
違うため単純に比較はできないが、支持率の低下傾向が明確となった。
 政党支持率は自民党32・9%(前回比5・6ポイント減)、民主党14・3%(同3・2
ポイント増)、無党派層44・4%(同2・0ポイント増)だった。

■ソース(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20070618it12.htm
314無党派さん:2007/06/19(火) 03:08:09 ID:MNxv7Og3
マッチポンプのクズの親玉がオナニー記事か
315無党派さん:2007/06/19(火) 03:22:48 ID:gCm37ewv
まあ、参院選に負けて安倍総理は続投し、民主とマスゴミは首相は責任とって退陣せよ!と言いた
てて、小泉さんは「前から言っているとおり、辞める必要はありません」と言うだろうにニセ米ドルで$100
316無党派さん:2007/06/19(火) 03:30:22 ID:4maRFbx2
で、小泉・安倍レベルの魅力的な首班候補がゴミンスにいるとは思えないのだが
自民党には何人かまだ残ってるけど
317無党派さん:2007/06/19(火) 03:51:20 ID:4maRFbx2
会期延長ktkr
これで社保庁解体と国家公務員天下り禁止確定だな
参院選の結果がどうであれ自治労m9(^Д^)プギャー
318無党派さん:2007/06/19(火) 03:58:19 ID:hYBqn020
年金への不審感というのはぶっちゃけ

年寄りが全然減らないんだから今まで通りの計算で保つわけねーだろ

という思いが根本にあるんですが…
319無党派さん:2007/06/19(火) 04:02:48 ID:4maRFbx2
>>318
「公的年金制度を廃止して、今までの保険料を全額お返しします」
って言ったら支持率爆ageかもねw
支払った保険料の5倍以上受け取る予定の団塊世代はファビョるだろうが
320無党派さん:2007/06/19(火) 04:10:39 ID:FpiKoRSK
今日午後3時49分からのABC朝日放送「ムーブ!」
▽中国・拉致の子強制労働の衝撃▽介護保険だけじゃない不正請求の闇▽パチンコは冬の時代へ▽え死した足に驚異の治療法

今日午後4時55分からのKTV関西テレビ放送「スーパーニュースアンカー」
▽これって増税じゃないの?住民税アップのカラクリ▽都会にさまよう若者達“ネットカフェ難民”密着5カ月の実態
▽鴨川の風情守る新条例▽注目の黒いトイレットペーパー?▽71歳で甲子園

今日午後10時54分からのTBS系「膳場貴子のNEWS23」
▽緊急企画:生活破壊/過酷な条件に耐え…ハケン労働者が勝ち取ったある成果▽どうなる会期延長
321無党派さん:2007/06/19(火) 04:28:04 ID:Y6gaJWDK
またネカフェ難民かw
322無党派さん:2007/06/19(火) 06:28:27 ID:P4TB8mMR
ネカフェに入り浸れるだけの金があるんだから、難民とか言うのはどうかと。
323無党派さん:2007/06/19(火) 07:52:49 ID:sll2kRW5
>>298
批判がしたいから民主から立候補とか言っちゃう人だからなぁ>横父

>>318
根本から解決しようと思うと俊より殺すしかないんだよなぁ
当然そんな事出来るはずも無いししろと言う気も無いけど
324無党派さん:2007/06/19(火) 09:19:24 ID:OzIOf35F
そんなに搾取されて搾取側が大儲け出来て、組合作ってまで悲鳴上げるなら…

組合が派遣会社作れば、すべて丸く収まるじゃんw
325無党派さん:2007/06/19(火) 09:21:10 ID:JKTfS4vw
>>303
丸山弁護士は、元々企業法務関係が専門で、
テレビに出るようになって離婚とか分野外が沢山くるようになって他の弁護士を雇っているとか
326無党派さん:2007/06/19(火) 09:32:03 ID:JKTfS4vw
>>324
非正規雇用だとユニオンシップで組合費でピンハネ出来ません
327無党派さん:2007/06/19(火) 09:34:01 ID:1g3M8uR2
>>325
更に付け加えると、海外企業が多いらしい。
だから、あの顔と言動に比べて英語も達者であり、更にうまいと思ったのが
これまでのテレビ出演。

24時間はいうにおよばず、行列での伸介へのいじられ度は新人芸人が嫉妬
するほどだしw
自身の再現ドラマで、平気で泣いたりするといった純朴さが選挙に好いように
影響するだろうな。

これまでの茶の間で積み上げてきた好感度が最大限に積み重なった時での
立候補だから、案外当選してしまうかもしれないなーと、俺はおもっているw
328無党派さん:2007/06/19(火) 10:22:05 ID:JWvR5GJz
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/entertainment/tsunku/?1182203778
総理の後輩も復帰です
総理帰ってきてよ総理
329無党派さん:2007/06/19(火) 10:30:59 ID:wTwV6aCz
丸山センセの事務所はこちら
ttp://www.marusama.com/
国際法律特許事務所です。
本人はワシントン大ロースクール→ロスの法律事務所に3年間勤務
だそうです。
330無党派さん:2007/06/19(火) 10:44:06 ID:4hEC5uHz
丸山弁護士はただの酔っぱらいじゃなかったんだ!w
331無党派さん:2007/06/19(火) 10:53:33 ID:5l4tBX5B
こんなのやってるんですね、一度みてみたいなぁ
--
平成19年度富士総合火力演習  8/26(日)
http://www.mod.go.jp/gsdf/html/soukaen/19nen/
332無党派さん:2007/06/19(火) 11:11:18 ID:BY22cMeu
丸山さんの記者会見は確かに好感もてたな。できれば何故自民党から出馬なのかという問いに、逆風に曝されてる自民党を
弁護するのは弁護士の務めくらいの発言もあればよかったけどね。
333無党派さん:2007/06/19(火) 11:15:05 ID:BY22cMeu
六年前、枡添に投票したが、当選後に野中に接近したり、小泉批判本をだしたり、これは失敗したと思った。
今回は丸山弁護士に入れてみる。
334無党派さん:2007/06/19(火) 11:28:02 ID:dYekiaVY
問題は丸川と丸山がややこしくなるくらいかな
335無党派さん:2007/06/19(火) 11:38:48 ID:KWTbOGqH
>>332
言い過ぎると、マスゴミから叩かれたりするからとか?

自分も丸川と丸山、、一瞬分からなくなることがある。?( ゚д゚)???

336無党派さん:2007/06/19(火) 11:44:37 ID:h5vHUhn0
東大出身者は、長年教師の言うことに疑問を抱かず進んで洗脳を受け入れて来た
ようなタイプが多いからか、頭の中にお花畑ができちゃっている人が多い様な・・
ちょっと皮磯。
337無党派さん:2007/06/19(火) 11:47:50 ID:iIPIx97S
>>336
いちおう何事にも例外はあるっつーことで・・・・
338無党派さん:2007/06/19(火) 11:52:34 ID:V0MznFA+
>>336
舛添えさん、頭皮にお花畑ができればよかったのにね
339無党派さん:2007/06/19(火) 11:54:30 ID:T1EDTZLQ
王手飛車取り来ました。

都が投資顧問会社に8千万円の課税通知 総連本部売却で
http://www.asahi.com/national/update/0618/TKY200706180325.html
> 今後、登記上で土地・建物の所有が朝鮮総連側に戻されたと確認すれば、
>さらに不動産の取得があったとして、朝鮮総連側の所有会社にも不動産取得税を
>課税する。一方で、全くの架空取引と認定されれば、課税を取り消すとしている。
340無党派さん:2007/06/19(火) 11:56:39 ID:l1HDRbgX
>>336
東大出身者は社会的地位が高い場合が多いから、他の大学出身者よりも目立つだけだろ。
341無党派さん:2007/06/19(火) 11:57:12 ID:V0MznFA+
>>339
先生!どっちに転んでも地獄にしか見えません!!
342無党派さん:2007/06/19(火) 12:07:59 ID:qqMthG/S
お花畑はクサヨ威張り放題の間抜けマンモス私大の方が酷いが。
343無党派さん:2007/06/19(火) 12:12:58 ID:muJMBQC8
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070619i204.htm?from=main2
総連代理人の土屋弁護士、仮執行停止申し立てをしない意向 19日11時43分 読売新聞
344無党派さん:2007/06/19(火) 12:14:03 ID:coAf03Cd
「ニッポンを変えたい 自民党」

「13年連続年金保険料値上げで 100年安心」→「2年で不安」

さすが、変わってるじゃん。
345無党派さん:2007/06/19(火) 12:26:04 ID:7l06uXzS
>>331
去年見てきたYO。
あれは一度見るといいよ。自衛隊の総火演には海外武官の見学も多く、
そして砲技に肝を潰すらしいと聞いていたんだけど、ありゃ凄かった。

例を挙げると、年式、口径、射程、発射位置の異なる複数の野戦砲、戦車、
長距離砲から同一標的を砲撃し、着弾が同時で着弾音がひとつしかしない、とか。

標的の空中で爆発させる砲弾を、上記の要領で撃って、
着弾目標地点の上空に「 ○ 」とか「 へ (富士山)」とかの図を、
爆発煙で描いたりとか。これも、ばらばらの年式、口径、射程、発射位置の
野戦砲、戦車、長距離砲からの同時射撃で行う。

東富士の教育隊は化け物すぎ。
ミリヲタでもなんでもない親父と甥姪を連れて行ったら、あきれかえって感心してた。

夏の年中行事らしいけど、本番当日は予約いっぱいでまず見られない。
ビデオも出てるらしい。
でも、なんとしてでも、一生に一度でも実物を一度見るといいよ。
346無党派さん:2007/06/19(火) 12:55:26 ID:wTwV6aCz
こんなところに酒発見!6月16日のトコ
ttp://www.zunou.jp/higashi/diary2.cgi
347無党派さん:2007/06/19(火) 13:23:10 ID:GlVFU2OZ
第三者委員会の構成委員が決定された。見れば結構期待できるメンバーで不安と不信を抱く国民に対してアピールになるだろう。
NHKで見たが年金記録漏れでは、国民年金の場合払ってない期間の前後は全て払っており、払っていない期間に税金の滞納が
なければ、認める。とか、厚生年金では事業所が厚生年金の負担をしてる場合、その事業所で社員として働いてることが事実と
認められれば年金に加入していたと認めるのではないかと大まかな設定をいっていたが。
 このように、一つ一つ積み上げて不安解消をやっていくしかないだろう。大逆転のホームランはいらない、こういうことこそ不安
解消になるんだということを肝に命じて欲しい。
348無党派さん:2007/06/19(火) 13:29:08 ID:/wbIKNfH
>>316
小泉と安倍を同列にするなよw
安倍のどこに魅力が?
349無党派さん:2007/06/19(火) 14:02:49 ID:zQhRI4V0
(笑)
350無党派さん:2007/06/19(火) 14:38:25 ID:qqMthG/S
悪口だけ必死なバカ登場
351無党派さん:2007/06/19(火) 14:43:20 ID:G7NAHoYd
ネタなのかガチなのか・・・

【政治】 国民新党、フジモリ元ペルー大統領に出馬要請
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182220468/

ttp://www.47news.jp/list_newsflash.html
352無党派さん:2007/06/19(火) 15:52:33 ID:E+1oD8Vl
>>348
確かに
私もそう思う
353無党派さん:2007/06/19(火) 15:54:32 ID:wTwV6aCz
引き落とし証明書、無償発行=年金記録漏れ問題に対応−三井住友銀
ttp://www.jiji.co.jp/jc/c?g=soc_30&k=2007061900519
三井住友銀行が国民年金加入者から過去の口座引き落とし記録の確認を求められた場合、
証明書の無償発行を始めたことが19日、明らかになった。
社会保険庁や市町村で納付記録が見つからない上、
口座振替を証明する銀行通帳を紛失したケースもあるため、同行の利用者を手厚く支援する。
354無党派さん:2007/06/19(火) 16:04:51 ID:OkkmEnRb
今日の伊吹校長先生の講義は

「総理大臣はエライ人だけど、他の政策にも責任あるから、決定してないことには返事できません。
 大人なら、そういう事情もちゃんと留意しましょうね」

でいいですか?
355無党派さん:2007/06/19(火) 16:15:05 ID:ydeshPu/
参院比例は一人あたり600万円供託金がいるからね。
356無党派さん:2007/06/19(火) 16:17:58 ID:V0MznFA+
>>354
息吹校長から説教されてるバカチンはどこの党の…いや、なんとなくわかるからいいかw
357無党派さん:2007/06/19(火) 16:26:38 ID:V0MznFA+
ありゃ、間違った
×息吹
○伊吹
358無党派さん:2007/06/19(火) 17:17:23 ID:qRaLOD6B
民主党が女性専用スパの爆発を安倍政権に結びつけて批判するに500ペリカ」
359無党派さん:2007/06/19(火) 17:24:19 ID:M2/wihkQ
>>358
「規制緩和によるチェック体制の骨抜きによるもの」くらい言っちゃう…というのは穿ちすぎかw
360無党派さん:2007/06/19(火) 17:50:27 ID:JWvR5GJz
【政治】 民主・山田氏 「パチンコの換金を法的に認めるべき」「パチンコ業界は経産省に移管するべき」
ttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182240574/

やっちまいました
361無党派さん:2007/06/19(火) 17:51:50 ID:qqMthG/S
N速バカサヨ必死 ほとんど犯罪者モードだな
362無党派さん:2007/06/19(火) 17:55:17 ID:OzIOf35F
363無党派さん:2007/06/19(火) 18:31:50 ID:Y6gaJWDK
パチンコ屋は潰していいよ
364無党派さん:2007/06/19(火) 18:53:26 ID:BjIz6T85
>>360 単に話下手で趣旨とずれたことを言っているのかと思いきや....Wiki見たらガチだった.....。
365無党派さん:2007/06/19(火) 18:54:08 ID:69NXfIVv
>>353 そういうことを一つ一つ積み重なっていけば国民の風当たりも弱まってくるだろうね。市町村も国民年金台帳を希望しゃに
コピーして渡すくらいの協力をしてもいいだろうにね。
366這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/19(火) 18:56:59 ID:bEl45G/p BE:14623733-2BP(1129)
 売日伝聞がすごくうれしそうだ。

従軍慰安婦問題:26日に対日謝罪要求決議案の最終審議
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/kokusai/america/news/20070619k0000e030045000c.html
> 委員会が決議案を可決するのは確実で、その後は下院本会議で採決されるかどうかが焦点となる。

 つうか

>  同決議案の18日現在の共同提案者は140人。日本の超党派国会議員らは14日付の米紙に
> 「旧日本軍が強制的に慰安婦にさせたとする歴史的文書は見つかっていない」との全面広告を出したが、
> 同日中に共同提案者は5人増え、同広告への米国内の反発が強まったとの指摘もある。

 「指摘もある。」って、「誰の指摘」かをぼかした記述さえすれば何でも書き飛ばせる体質は相変わらずですな。
367無党派さん:2007/06/19(火) 19:10:11 ID:7MigsNEp
>>364

だれだよ、wikipediaにいたずらしたのw
368無党派さん:2007/06/19(火) 19:24:54 ID:65PQKLpB
>>366
「それは誰ですか?」との問いには「守秘義務」で対抗できると本気で思ってるんでしょ
他人には「知る権利」を振りかざし、自らは「プライバシー」で守られる、と
369無党派さん:2007/06/19(火) 19:38:24 ID:V0MznFA+
>>366
家はずっと毎日でしたがとうとう来年から読売をとることになりますた。

父曰く「たまには視点を変えてみないと」って事ですが、
そのジャビットタオルとGIANTSの文字がまぶしい腕時計はなんなんですか、父上
370無党派さん:2007/06/19(火) 19:42:12 ID:7Gwwhtxv
狐も毎日から読売に変えてんだな

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181327850/418
418 名前:FOX ★:2007/06/19(火) 00:30:08 ID:???0
>>412

天気図マニアなので気象庁とtenki.jpとか
新聞は yomiuri.co.jp (前はmainichiだったけど)

あとは・・・
Amazonでお買い物

あとは、ネットはこのごろあんましてない
371無党派さん:2007/06/19(火) 19:42:37 ID:MXCPEvJM
>>369
まあきっかけなんてもんはどこにでも転がってるしw
372無党派さん:2007/06/19(火) 19:43:13 ID:7Gwwhtxv
>>370
別に新聞とっているわけじゃないか
373無党派さん:2007/06/19(火) 19:46:54 ID:tGlMfG70
そういや、北がまた花火打ち上げたらしいねw
374無党派さん:2007/06/19(火) 19:48:32 ID:OzIOf35F
>>373
蚕?

もうどうでも良い気がするw
375無党派さん:2007/06/19(火) 19:54:38 ID:hYBqn020
>365
それ、もうやってる自治体がある。
一時的にでもうちの市に住んでた人が問い合わせしてくれれば
すぐに調べて送り返すよ、って。

社保庁の指揮系統がいまいち分からんけど、意外と
市町村レベルでも首長がしっかり「これこれこのように
おまいの責任においていついつまでにやれ、文句は漏れが聞く」と
強く命令すれば、すんなり動く部分は結構大きいのかもしれん。
376無党派さん:2007/06/19(火) 20:10:48 ID:aZSvmvUh
>>366
まあ米国議会の決議にもしょーもないのが一杯あるというのは色々聞いたけど
見方を変えれば、それこそ戦勝国による「レイプ」みたいなもんなのにな
嬉しそうにそれに加担する”毎日新聞”は本当に恥ずかしい存在
377無党派さん:2007/06/19(火) 20:39:41 ID:oRknjq23
>>369
うちの実家も、祖父の代からずーっっと毎日だったけど、数年前に
他の新聞の勧誘がきて、変えようかどうしようか、といってたら。
毎日の人が粗品出すから変えんといて、といってきたらしく、
「これまで何十年取り続けてきたのに、その間なにひとつ寄越さんかった
くせに、いきなりなんじゃい!」とブチ切れ
その後、毎回粗品もらえてウマーってことで、1年ごとに取る新聞を
変えることにしたそうですv
378ムー大陸:2007/06/19(火) 20:47:09 ID:+1g22pnd
北のIAEA査察受け入れ 「よいステップ」とライス長官

ライス米国務長官は18日の記者会見で、2月の6カ国協議で合意した核放棄に向けた
「初期段階の措置」の履行問題に関し、北朝鮮が国際原子力機関(IAEA)に招請状を
送ったことについて、「よいステップだ」と一定の評価をした。同時に、北朝鮮がIAEA
査察官受け入れや寧辺にある核施設の稼働停止・封印などの義務を履行するよう求めた。

IAEAの代表団は来週訪朝し、北朝鮮側と寧辺の5000キロワット実験用黒鉛減速炉などの
査察再開に向けた協議を行う。マコーマック国務省報道官は同日、核施設の稼働停止・
封印を今後数週間以内に行うよう求めた。

北朝鮮が核兵器開発計画の放棄という「戦略的決断」をしたのかという質問について、
ライス長官は「北朝鮮が(6カ国協議で合意した)義務を履行すれば、核計画停止するという
戦略的決断を下したことを意味する」と述べ、今後の北朝鮮の動きを見守る考えを示した。

http://www.sankei.co.jp/kokusai/usa/070619/usa070619005.htm
379ムー大陸:2007/06/19(火) 21:10:39 ID:+1g22pnd
国会攻防激化 与党、教育3法を採決の構え 野党は懲罰めぐり反発

参院文教科学委員会は19日午前、安倍晋三首相出席と伊吹文明文部科学相が出席して、
教員免許更新制度などを導入する政府の教育再生関連3法案に関し、締めくくり質疑を行った。
与党は同日中に採決する構えだが、野党は反発している。参院外交防衛委員会でも、
イラク復興支援特別措置法改正案の同日中の採決を求める与党の動きに野党が反発。
終盤国会は、政府・与党が会期延長を視野に入れる中、与野党の攻防が激化している。

参院文教科学委の質疑で首相は、「教育改革は待ったなしだ。すべての子供たちに高い
水準の学力と規範意識を身に付ける機会を責任を持って保障していかなければいけない。
3法案の成立で教育現場が一新されていくと確信している」と述べ、今国会での3法案の
成立に改めて強い意欲を見せた。

一方、民主、社民、国民新の野党3党は同日午前、国対委員長会談を開き終盤国会の
対応を協議。5月30日の衆院厚生労働委員会で桜田義孝委員長を羽交い締めにしたとして、
民主党の内山晃氏を30日間の登院停止とする懲罰を19日午後の衆院本会議で議決する
動きに対し、「内山氏への懲罰は不当」との認識で一致。衆院懲罰委の横光克彦委員長
(民主党)の解任動議が可決されたことにも反発している。3党の幹事長は同日午後、
河野洋平衆院議長に会い抗議、午後1時からの予定だった本会議の開会がずれこんだ。

http://www.sankei.co.jp/seiji/seikyoku/070619/skk070619000.htm
380無党派さん:2007/06/19(火) 21:12:28 ID:+1nuXvwR
北鮮、蚕一発だけ発射って(棒
381無党派さん:2007/06/19(火) 21:43:11 ID:z7oEwzvy
悪の小泉倒して豪腕
382無党派さん:2007/06/19(火) 21:43:55 ID:4maRFbx2
さくらがうれしそうに安倍批判と麻生まんせー
自民党関係者って国民のことを完全無視で内ゲバですか
まじで与党の座から転落しそうだな
383無党派さん:2007/06/19(火) 21:46:26 ID:LZxZvTNx
遅ればせながら400スレ記念カキコ♪
384無党派さん:2007/06/19(火) 21:57:13 ID:3DJRSVMV
>>382
お願いですからコテ付けてくれませんでしょうか?
385無党派さん:2007/06/19(火) 22:41:29 ID:ri4/SXEj
相変わらず小泉信者はキモいな
現実の見えてないっぷりは東亜と双璧の基地外集団
386無党派さん:2007/06/19(火) 22:58:05 ID:ySZIgYtL
審議の進捗状況にも依るが6月29日衆院解散なら、
7月29日に衆参同日選が組めるかな?
387無党派さん:2007/06/19(火) 23:03:29 ID:Cwr4r07g
同日選なんて妄想だってーの
候補者調整やら無いと不可能なのに
388無党派さん:2007/06/19(火) 23:29:59 ID:ydeshPu/
いつでも解散できるぞと見せつけるのも総理大臣の力を示す物なのに…
それができないなんて弱みでしかない。
389無党派さん:2007/06/19(火) 23:32:01 ID:8s+pHPZa
だから数字板の植民地とピラニア養殖場をどうしてスルーするのかと。

>>385
選管がしぬるぞ。

参院選7月29日なら…行方を注視
ttp://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20070619/kennai-200706191005340.html

参院選の投開票日ずれても知事選は…群馬県選管の悩み深く
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070618-00000305-yom-pol

390無党派さん:2007/06/19(火) 23:35:23 ID:YAheu3nr
>>354 伊吹大臣は本当安定してるねえ
391無党派さん:2007/06/19(火) 23:37:56 ID:UCK0s5k9
400スレ目おめでとうさん!
392無党派さん:2007/06/19(火) 23:38:25 ID:ySZIgYtL
【政治】中川自民党幹事長「参院選が終わったら野党から与党へ人を運ぶデュアル・モード・パーティー(政党)が出てくるかも」
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182037714/
393這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 00:04:55 ID:z+CBEguK BE:38995283-2BP(1129)
 野合が、紅野傭兵の衆院議長不信任決議案を提出したらしいけど・・・

   それ、なんて仲間割れ?

こいつら、あいかわらず存在自体がコントだな(苦笑
394無党派さん:2007/06/20(水) 00:07:57 ID:Fjxm+ag1
【超大スクープ】総連売却の黒幕・満井氏は清和会(現町村派)関係者!【犯人は安倍の派閥】

「以前、お世話になった関係で(総連側から)『実は今度、総連の土地・建物を売却する。
ついては、建物を買っていただく人はいないだろうか』と」(不動産会社元社長・満井忠男氏)

 問題の取引が朝鮮総連から持ち込まれたと話す渦中の不動産会社元社長・満井忠男氏。
満井元社長は、総連側から元日弁連会長の土屋公献弁護士を紹介され、
4月半ば、旧知の仲だった公安調査庁の緒方重威元長官と3人で初めて顔を合わせたといいます。

 満井元社長は、総連側からの4億7500万円を受け取ったことは認めています。
うち1億5000万円は資金調達役の元銀行員に、2億円は総連に返却し、1億円を貸金庫に
保管していると説明しました。
 東京地検特捜部は、こうした売買契約の詳しい経緯を調べています。
-----------------------
※満井氏は三塚派(清和会)会長・三塚博氏(故人)の元秘書だった!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1182263914/
395無党派さん:2007/06/20(水) 00:09:00 ID:5lq0Eon1
>>393
理由が公平中立に欠けるからってねえw
んじゃあ、自分ちの党の意向に従って「秘策」と称して権限に無いことやらかした副議長だとか
懲罰委員会をサボった特捜委員長だとかは何だってんですかと。
396無党派さん:2007/06/20(水) 00:19:00 ID:5T/WGHqe
あちこちの板で、増税ふざけんな!自民には投票するな厨が湧いててワロタw
397無党派さん:2007/06/20(水) 00:21:17 ID:oPfpCrs/
三塚派清和会って、社会党政権の立役者、亀井静香とかも含んでる時代だよね確か
398這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 00:23:02 ID:z+CBEguK
>395
 今日の本会議で与党多数の反対で否決されるのは当然として、紅野傭兵は、これで自民党はおろか
公明にまで頭が上がらなくなるんだよねぇ

 参院選での連合その他の支援を取り付けるためのパフォーマンスなんだろうけど、代価は高くつく
ような気がするなぁ
399這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 00:24:42 ID:z+CBEguK
>396
 うちの若い衆が、きわめて冷静に「その分減ってんですよね」とかゆうててワロタ(笑)
400ムー大陸:2007/06/20(水) 00:25:22 ID:0RPSz6c7
 | \
   |Д`)  ダレモイナイ...オドリ スルナラ
   |⊂ イマノウチ
   |


     ♪   Å
   ♪    / \   ワーイ ワーイ
      ヽ(´Д`;)ノ   400スレダー
         (  へ)    
          く       



   ♪     Å
     ♪  / \   
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ ランタ ランタ ランタ
         (へ  )    ランタ ランタ ランタ ランタ
             >    

401這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 00:25:52 ID:z+CBEguK
 「お、おれを踏んでいった?!」
402無党派さん:2007/06/20(水) 00:26:31 ID:r99qSUjd
>>396
うちも住民税増税ですざけんな!!!って思ったけど
よく考えたら景気回復で所得が大幅に増えてたからなんだよねw
403無党派さん:2007/06/20(水) 00:26:42 ID:GxUck6Gx
政治はどうでもいいが社会保険庁は許せない
404無党派さん:2007/06/20(水) 00:27:08 ID:zyK5DC8J
童貞で人殺しのくせに相変わらず偉そうだなぁ。
お前みたいなクズはとっとと死ねば?梅林和宏クンw
405無党派さん:2007/06/20(水) 00:50:16 ID:oPfpCrs/
誤爆乙

ウチの両親、格差社会がどうのこうの言いながら、週末に東南アジア旅行に行きます。
前にタイに行った時には丁度クーデターの時期でしたから、
ま、何事も無いように、と運スレで祈らせていただきます。
406無党派さん:2007/06/20(水) 01:58:51 ID:k5iifQPr
941名無し募集中。。。2007/06/20(水) 01:19:51.54 0この前紺野の5年間と小泉の5年間はほぼ一致すると書いたが
となるとアレだな
小泉の復帰も確実だな
ちょうど参院選で安倍が惨敗して総理代わりそうだし

某スレより俺はどういう反応していいのかわからない・・・
407無党派さん:2007/06/20(水) 02:01:17 ID:G904anpl
モーヲタうぜーよ
408無党派さん:2007/06/20(水) 07:27:54 ID:M29OhYa8
背番号制の足音

 一人に一つ、生涯固有の番号を振って管理する「国民コード制」のシステムを乗っ取り、テレビや
腕時計に誘導電波を流して人々を操る。仮面ライダーの原作に、悪の秘密結社ショッカーがそんな
悪だくみをする話がある▲
 ジャーナリスト斎藤貴男さんが岩波ブックレット「住基ネットの<真実>を暴く」で触れている。漫画
ゆえの空想とはいえ、気になるのは国民コード制という代物だ。政府や自民党は、行政機関の握る
個人情報を一元管理する「国民総背番号制」を何度も打ち出してきた。それを想起させる▲
 背番号というマスターキー一つでプライバシーを丸裸にされかねないと懸念する声に押され、
浮かんでは消えた話だ。野望はついえていないのか。年金記録不備の対策で、安倍晋三首相が
社会保障番号の導入を打ち出した▲
 個人の識別番号は住民基本台帳ネットワークですでに存在する。年金記録不備の出発点である
基礎年金番号も十年前に始まった。それでも社会保障番号となれば分野が医療や介護へ広がる。
これに所得や資産を把握できる納税者番号制や住基カードを一体化させる案も浮上、際限ない
勢いだ▲
 それでいて過去の記録不備の解消には役立たないのだから、便乗でなくて何だろう。膨大なコストを
かけた末に新たな記録不備を生む心配もある。何より、あれこれ知られているかもしれないと思うだけで
社会は息苦しい▲
 本命の物事はときに喧噪(けんそう)にまぎれてやってくる。ショッカーは迫っていないだろうか。耳を
澄ませたい。

http://www.ehime-np.co.jp/rensai/chijiku/ren018200706190386.html
409無党派さん:2007/06/20(水) 07:40:27 ID:X6jIOgZA
共産圏の方は違いますね
ミグ29だし(ぇ
410無党派さん:2007/06/20(水) 07:42:49 ID:1nkK9hZz
さくらさんとこ読んだけど、安倍ちゃん大丈夫かね。
深みがないって言われた上に、愕然とされちゃってるんだが。
411無党派さん:2007/06/20(水) 08:04:02 ID:+ymGx3RO
まあ、安倍のように、明確に「保守」と目されてた人間が総理になった時に、
必ず一度は通らなきゃいけない試練だな。
党内ではむしろリベラル寄りで、威勢のいい言動ばかり多かった小泉でさえ、
総理就任後は一気に慎重な言い回しが増えた。
412無党派さん:2007/06/20(水) 08:11:55 ID:G2XgirBj
コテつけろと酷使様とブサヨがバカわめき
413無党派さん:2007/06/20(水) 08:19:55 ID:LpQxxrt7
>>411
思えば、小泉氏の1年目、2年目がマスコミパッシングのピークだった気もするな。
414無党派さん:2007/06/20(水) 08:58:56 ID:n9djzFo9
みんな忘れっぽいっけど
田中真紀子を斬ってから半年間ほどのバッシングはもうそれこそ凄まじかった。
今の安倍さんの比じゃないよ。ありとあらゆる人格攻撃といったら吐きそうなくらいだった。
当時、林真理子の「たった一つの希望の灯を消しちゃっていいの?」という
コラムを読んで泣いちゃったもんね。
415無党派さん:2007/06/20(水) 09:35:55 ID:re5ibNkL
自分がなんだかんだで小泉さんに注目しだしたのは9.17以降だからなぁ・・・
それまでのマスコミ報道はあまり気にしていなかった。
日韓サッカーでマスコミ変だぞと気づきつつはあったが。
そしてフセイン逮捕キターを経て今に至るw
416無党派さん:2007/06/20(水) 09:36:36 ID:tApohG1M
>>414
じゃあ今日はこれをみて笑え

ttp://abirur.iza.ne.jp/blog/
417無党派さん:2007/06/20(水) 09:43:50 ID:Vg3Njnvh
叩かれだす前は「珍しくまともな人だなぁ」という印象しかなかった。
色々出てきて、「まともであること」がいかに希少価値であったかに気が付いた5年間でした。
418無党派さん:2007/06/20(水) 09:44:29 ID:1nkK9hZz
>>415
同じだw

しかし、普段は安倍さんに触れない、さくらさんが触れたってことは、相当ヤバイ状況なんじゃないのかな。
だって愕然だよ?
小泉さんだったらありえないだろう。
419無党派さん:2007/06/20(水) 09:50:22 ID:+ymGx3RO
>>418
そらまあ、パフォーマーとしての力量が段違いだしw(てか、小泉が傑出しすぎ)

印象として、さくら氏はかなり保守寄りの人物。だから、「安倍“総理”の平凡さ」に
愕然とする……ということ自体は、充分予想されうるかと。
保守でならした安倍が「保守層(の一部)から見放される」というプロセスは、総理大臣に
就いた以上、必ず経験を強いられる試練。
(個人的には、官房長官時代にこのプロセスがやってくると思ってたから、むしろ遅すぎw)

……問題は、以上の推測をしたところで、「本当に安倍演説がgdgdだった」可能性を
否定しきれないことw
420無党派さん:2007/06/20(水) 09:50:58 ID:G904anpl
さくらなんて麻生信者の反安倍じゃん
サヨ系blogに自民党関係者にも駄目だしされる安倍
みたいに引用されたりしてるのに馬鹿じゃないの?
キモさくらって
421無党派さん:2007/06/20(水) 09:52:46 ID:vgJgcug2
政界・財界の共産圏利権屋を全て潰すつもりでいたらそりゃやばいわな。
自称保守系の連中でも結構な数の首が飛ぶんじゃないの?
どの程度生き残れるのかな。
422無党派さん:2007/06/20(水) 09:53:22 ID:PQJu9cwN
423無党派さん:2007/06/20(水) 09:53:57 ID:tJO4ITUw
実際の演説を見てないから評価のしようがないな
愕然とする前に演説を録画してようつべあたりにうpしる
424無党派さん:2007/06/20(水) 09:56:55 ID:G904anpl
さくらって別に保守よりじゃねーし
とっちかっていうと国士系嫌ってんじゃねーか
単なる私怨だろう。
425無党派さん:2007/06/20(水) 10:01:44 ID:Y6lREFjw
さくらって誰?
426無党派さん:2007/06/20(水) 10:02:02 ID:G2XgirBj
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2007/04/47_c32d.html
砂間といえば これだな
まったくフェミの利権とサヨ利権のキチガイさは救えない。
427無党派さん:2007/06/20(水) 10:07:26 ID:z1Xqk6Na
さくらって人のリンク先の自民党関係者
みんな安倍ちゃん批判ばっかりだね。
428這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 10:31:21 ID:2oVuCrAV
>410
 あすこんちは、小泉クンが現役総理の頃から

   贔屓の引き倒し

で、現実の政治家小泉純一郎じゃなくて、「心の中の小泉サマlove」なんだよね。

 要は「小泉終身総理」じゃないかぎり、果てしなく総理大臣にケチをつけ続ける裏返しのプロ市民みたいな人種だから、
あんままじめに相手する必要はないのでは。

 何かの集会で「特別扱いされた」とか自慢げに書き込んだりして、それが後々どういうリスクになるのかもわかんない
ようなレベルなんだし。
429無党派さん:2007/06/20(水) 10:34:08 ID:QZgJLPz/
さくらさんは以前「野中広務先生を尊敬してます」って
書いてたよ
430無党派さん:2007/06/20(水) 10:35:21 ID:Ye+NEJDf
>>429
マジで?
431無党派さん:2007/06/20(水) 10:35:44 ID:+ymGx3RO
そんなヤツもいるだろう。さくら氏を生暖かく見守るのはアリだけど、
別に目くじら立てて叩く必要もなし。
432無党派さん:2007/06/20(水) 10:35:57 ID:G2XgirBj
そんなに朝鮮人の利権が惜しいのかとしか思えん態度だな、それは。
433無党派さん:2007/06/20(水) 10:36:26 ID:LkGC5UId
>>428
それはちと言い過ぎなんでは?

まあ、現役自民党国会議員秘書と推測されるさくらさんが、ミーハー的ノリ
交えて書いてくれるのを漏れは面白く読んでるけどね。

残念ながら、小泉の演説力に匹敵する香具師はいないでそ、事実。
麻生も話は面白いけど、小泉ほど言葉の力でハートをわしづかみって
レベルではないし。
434無党派さん:2007/06/20(水) 10:38:00 ID:vgJgcug2
ミーハー的ノリっていうかミーハーそのものなんじゃないか?
435無党派さん:2007/06/20(水) 10:38:27 ID:UeP8iec+
平凡に見えるのが強みと本人(安倍さん)も言ってるけど、たいしたことないと必死に
思いたがる人たちがいるようだね。
野党なんて会期延長になればもっと勝てるっていいながら延長反対
なんてわけわからん状態だしさ。
公務員制度改革も成立しそうだしw

正しい後継者を選んだ小泉さんは本当に凄い。

436無党派さん:2007/06/20(水) 10:40:40 ID:+ymGx3RO
>>431に付け足し。
人の主張や人格の全否定にもつながりかねない事柄を書く時は、
ソースもちゃんとつけような。
437無党派さん:2007/06/20(水) 10:43:04 ID:G2XgirBj
>人の主張や人格の全否定にもつながりかねない事柄
そんな事書いてた奴いたっけ?いかに都合悪かったからって
姑息な捏造誘導はやめようね。
438無党派さん:2007/06/20(水) 10:43:37 ID:Ye+NEJDf
>>433
秘書かもしれないんだ。
誰の秘書かによって、安倍ちゃんへの態度が納得できるかもねw
439無党派さん:2007/06/20(水) 10:44:58 ID:ku6fEELV
つか、まあ、パフォーマンスが下手だから総理の資質に欠けるみたいな論理はちょっと……
「票を取る」のにはちょい不利かも知らんがそれがすべてではないだろ?
今小泉さんにも手をつけきれなかった部分にメスを入れてる安倍ちゃんについて
自分はなんとなくwktkしながら見てるけどね。
どうせマスコミは何やっても評価しやしないんだけど。
440無党派さん:2007/06/20(水) 10:49:45 ID:PQJu9cwN
>428
> で、現実の政治家小泉純一郎じゃなくて、「心の中の小泉サマlove」なんだよね。
>  要は「小泉終身総理」じゃないかぎり、果てしなく総理大臣にケチをつけ続ける裏返しのプロ市民みたいな人種だから、
> あんままじめに相手する必要はないのでは。

もう一歩進めると、不明先生の域に入るわけだな。
441無党派さん:2007/06/20(水) 10:51:14 ID:Ye+NEJDf
今回のさくらさんの安倍ちゃんネタ
ゲンダイとかきっこが見たら大喜びしそうだ
442無党派さん:2007/06/20(水) 10:53:45 ID:+ymGx3RO
>>437
野中うんぬんのくだりは、ソース要るだろ。
443無党派さん:2007/06/20(水) 10:54:51 ID:LkGC5UId
>>441
ゲンダイは既に安倍ちゃんは演説下手だって散々こき下ろしてるような。

まあ、ゲンダイみたいな下品な文章を書き続けるのもある意味才能かな?w
444無党派さん:2007/06/20(水) 10:55:51 ID:LkGC5UId
あ、>>443はさくらさんの文章が日刊ゲンダイみたいって、ことじゃないから、あしからず。
445無党派さん:2007/06/20(水) 10:57:03 ID:Ye+NEJDf
>>443
党内から見放されたフンダラカンダラって、書きそうかなと思って
446無党派さん:2007/06/20(水) 11:00:05 ID:LkGC5UId
>>445
それも既に書いてるようなw<日刊ゲンダイ

まあ、あそこは安倍ちゃんや小泉の悪口になりそうなことは何でも書いてるし
447無党派さん:2007/06/20(水) 11:17:12 ID:Ye+NEJDf
>>446
さすがゲンダイw

安倍ちゃんの演説っていつどこのだろう?
深みがなくて驚愕するって、どんな感じか気になる
448無党派さん:2007/06/20(水) 11:20:50 ID:poizlmhL
なつかしいところでは、
小泉前総理は小学生以下とも言われたわけだし。
449無党派さん:2007/06/20(水) 11:25:43 ID:z+Pvs+Ob
安倍内閣支持24.9% 参院選で本社世論調査
http://203.139.202.230/07sanin/070619sanin01.htm

壊滅状態。
450無党派さん:2007/06/20(水) 11:36:51 ID:r99qSUjd
>>442
さくらの野中好きは公然の事実じゃん
ブログの過去記事見てみろよ
あと、さくらはハニ垣も好きなんだよね
単なるオジコン体質ということでFAだと思うのだがw
安倍さんは素敵なオジ様って感じじゃないからなあ
451無党派さん:2007/06/20(水) 11:36:56 ID:g0SI+ver
ブルームバーグが共和党離党かよ。
452無党派さん:2007/06/20(水) 11:38:24 ID:G2XgirBj
>>450
都合が悪いから絶対見ないもの 見ても脳で都合よく排除。
そしてここでは吐き捨て。
453無党派さん:2007/06/20(水) 11:42:59 ID:+ymGx3RO
>>452
だったら、野中を誉めてる部分をリンクで引っ張って来た方がいいだろって話。
例えばこういう風に。
ttp://lovelysakura.way-nifty.com/sakura/2006/09/post_9a9e.html
454無党派さん:2007/06/20(水) 11:47:57 ID:G2XgirBj
そして本当に出したら無視か
本当にお決まりの時間稼ぎだな(p
455無党派さん:2007/06/20(水) 11:49:17 ID:+ymGx3RO
ID見ろ。めんどくせえから、自分でリンク引っ張ってきたんだよ。
456無党派さん:2007/06/20(水) 11:58:11 ID:KZPB8R7f
>>449
>高知新聞社とRKC高知放送は県内の有権者意識を探るため世論調査を実施した。
457無党派さん:2007/06/20(水) 12:27:56 ID:Xqsy/Zzr
政府と党の首脳があべしっ!とひでぶっ!の時点で、勝てる気が全く
しなかったんだけど、ゲンダイがはしゃぐのを見ると勝てそうな気もしてくる
のが不思議。
458無党派さん:2007/06/20(水) 12:31:07 ID:9eqoVWKg
なんでこんなにさくらさんの話がされてんだか。あの人の安倍さん嫌いは、ブログ読んでりゃわかるでしょ。
ま、嫌いというより嫌悪に近いレベルだと思うが。まるわかり。
色々ごちゃごちゃ理由をつけて魅力感じない、としているように見えるけれども、
ようするに生理的に合わないという単純な話かと。
麻生さん支持だからって鴻池ほめちゃうのはさすがにどうかと思うがw

結局そういうポジションだし、そういう人だと思って読んでりゃええ。
一個人のブログをここまでとりあげて話す必要はないと思うがねえ。
459無党派さん:2007/06/20(水) 12:31:21 ID:LpQxxrt7
あれ?
だから>>1は、参考サイトは天プレとして張らんかったのか?
460無党派さん:2007/06/20(水) 12:39:22 ID:CZmQp9R5
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 悪の小泉倒すよ豪腕
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | 
    ._|.    /  ___   .|   | 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
461無党派さん:2007/06/20(水) 12:46:50 ID:tkJhDihJ
★与党、朝鮮総連本部問題を調査へ

 自民、公明両党の幹事長、政調会長らは20日朝、都内のホテルで開いた会合で、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)中央本部の土地・建物の売買問題について、
実態を調査する方針を決めた。取引に関与した元公安調査庁長官や元日本弁護士
連合会会長を国会や与党の機関に参考人として呼ぶことも検討しており、両党の
政調会長に対応を一任した。

■ソース(日経新聞)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070620AT3S2000H20062007.html


【朝鮮総連問題】元公安調査庁長官や元日本弁護士連合会会長を国会や与党の機関に参考人で 与党、本部問題を調査へ
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182305706/
462無党派さん:2007/06/20(水) 12:55:13 ID:9eqoVWKg
>>459
テンプレとしてはらなかった理由はわからないが、参考はあくまで参考だからね。
463無党派さん:2007/06/20(水) 13:16:35 ID:ZkQ4rJfP
現状は小泉艦隊が敷設していた機雷にソーレーンが接触大破、
状況視察及び再度機雷敷設を行いにきた安倍艦隊に
ソーレーンの同盟の自治ロウ艦隊とニチベンレーンが
艦砲射撃している状態だろ?w

鍵は轟沈してしまった松尾艦のブラックノウト・ミサイルを
いつ出して来るか、とw
464這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 13:27:21 ID:2oVuCrAV BE:29247629-2BP(1129)
 んで、ちゃんねらーは相変わらずイカダで観戦中、と:-p
465無党派さん:2007/06/20(水) 13:31:39 ID:tkJhDihJ
もし反転攻勢するなら強風が凪ぐ頃(公示後)からだろうねぇ


大敗しても良いんじゃまいかと思い出したり…
そうなれば民主の方が苦しくなりそうだし、あの手この手が使えるかもしれない(棒
466無党派さん:2007/06/20(水) 13:42:15 ID:ZkQ4rJfP
>>464
今まで言われていたその図式とちょっと違うのは、その筏の中に
自治ロウ艦隊やソーレーン所属の偽装筏が増えている事かなw

先日の判例後のここやヌー+の異常な沈黙が
それを物語っているwww
467無党派さん:2007/06/20(水) 13:42:32 ID:xLQWuIU5
ケチ付け野郎は人任せのくせに、ソースが出たら逃走する気かな
アホすぎ見苦しすぎ。
468無党派さん:2007/06/20(水) 14:06:20 ID:oBHi81ob
前の選挙のときは、天皇メモで日経が自社のスキャンダル消しのためにフライングしたよね。

今回はどこがフライングというわけじゃないのに、仕掛けが早すぎる気がするんだが何でだろ?
469無党派さん:2007/06/20(水) 14:18:34 ID:ToRwQJ6G
>>468
実際問題、仕掛けのタイミングってのはどれぐらいがベストなんだろうか?
基本は反証・反論が出来ないように直前狙いでいいと思うんだけど。
470無党派さん:2007/06/20(水) 14:20:24 ID:+ymGx3RO
>>466
N速+……そんなに静かになってんの?
471無党派さん:2007/06/20(水) 14:38:56 ID:X6jIOgZA
>>469
選挙じゃないけど宮沢訪朝前の朝日の慰安婦自称スクープとか?
472無党派さん:2007/06/20(水) 14:48:52 ID:G904anpl
会期延長すんのが与党に有利だからやってるって
糞マスコミが先導して文句いってんだから呆れるわ
473無党派さん:2007/06/20(水) 14:52:46 ID:ZkQ4rJfP
>>470
18日の判決直後13時過ぎから20時頃まで
ホロン部らしき釣り、反自民、反安倍等のお約束コピペが
ヌー+の各スレで一斉にピタリと止まっていたのよw
あの流れをリアルで見ていれば、本当にホロン部やビックルや
自治労ネット監視部隊の存在も有っても不思議では無いと思うようになるw

ホロン部が引っ越し完了と思われた後にコピペ再開なので
ヌー+はホロン部と自治労ネット監視部隊の監視対象なのは
ほぼ間違いないかもww


このスレでも>>182-257まで久々にマターリw
474無党派さん:2007/06/20(水) 14:54:51 ID:rf3Zj4Ra
>>433>>438
なんとなく自民党の党職員かと思ってた>さくらさん

さくらさんの好きな政治家って確か「小泉、石破、(酒)、
麻生、松岡、野中」こんな感じだったと思う。
思想的にもバラバラだし、しいて言うならキャラが濃い、
キャラが立ってるってことかなw安倍さんはキャラ薄いもんね。

自分的には小泉演説の書き起こしとか内輪しか知らないような
ことを書いてくれたり写真うpとかしてくれる人なので
感謝してるけどね。

なんか定期的にさくらさん叩きしてる人がいるね。
鬼女スレについて告げ口しては叩いてる人と同じ臭いを
感じる。そんな気に入らないなら見なきゃいいのに。
いちいち、「あすこではこんなこと言ってた」って御注進
する人ってどういう人なんだろう。そういう人の方が信用ならないな。
475無党派さん:2007/06/20(水) 14:55:30 ID:G2XgirBj
信用ならない擁護が焦って来ましたね(p
476無党派さん:2007/06/20(水) 15:03:16 ID:r99qSUjd
さくら批判だけは許さないという擁護の方が鬼女臭しまくりな件
477無党派さん:2007/06/20(水) 15:05:02 ID:2Lkwu3P+
選挙が近くなると荒れるね
478無党派さん:2007/06/20(水) 15:08:13 ID:r99qSUjd
>>477
選挙っていうか派閥争いな
479這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 15:08:32 ID:2oVuCrAV BE:116986098-2BP(1129)
 自分とこの委員長が、議事進行妨害でクビになったもんだから、翌日自民党から出てる委員長の
不信任提出って、野合ってやっぱり頭おかしいんじゃないか。

民主、2委員長解任案を提出=「教育・イラク」成立へ、与党は延長確認
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070620-00000064-jij-pol
480無党派さん:2007/06/20(水) 15:24:47 ID:M29OhYa8
安倍晋三と大田弘子の「続・経済財政戦記」 清水真人
http://www.nikkei.co.jp/neteye5/shimizu2/index.html
481無党派さん:2007/06/20(水) 15:36:02 ID:ZkQ4rJfP
>>479
>野合ってやっぱり頭おかしいんじゃないか

何を今更(棒
482無党派さん:2007/06/20(水) 15:39:09 ID:gR9DWV4+
手前らでサボタージュしといて会期延長に反対とかアホかと

ていうか休みまくりで碌に出席出来ないポンコツを党首にすんな
483無党派さん:2007/06/20(水) 15:39:57 ID:r99qSUjd
雪斎も焼きが回ったな
日本の民間の意見広告に対して、報復的にアメリカ議会が決議案を可決しようとしてるのに
なぜかアメリカ議会ではなく、意見広告を出した民間人を批判
雪斎の価値観では、民間人の意見表明に対して、言論ではなく、
公権力によって対抗していい、というわけか
ファシスト乙
484無党派さん:2007/06/20(水) 15:48:27 ID:mL3TjWg1
>>473
>18日の判決直後13時過ぎから20時頃まで

485無党派さん:2007/06/20(水) 15:51:14 ID:oBHi81ob
>報復的にアメリカ議会が決議案を可決しようとしてるのに

これが事実誤認。マスコミが抗議活動を萎縮させたいだけ。
486無党派さん:2007/06/20(水) 15:52:27 ID:jzZoD5vN
まあ、小泉純一郎の真似とか無理だから。
成ろうと思っても成れるわけじゃない存在だから。








しかし、最近は地裁もまともになったのう。

【裁判】日の丸君が代拒否で再雇用取消は許容される 元教諭らの請求を棄却…東京地裁 [06/20]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182321353/
487這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 15:55:28 ID:2oVuCrAV
>483
 2回読んで、ここ↓に気がついたんだが

> 時事通信記事は、「ワシントンポスト意見広告が駄目押しになった」と紹介しているけれども、
> 同じ趣旨の記事が、韓国メディアに載っている。

 これって、どうみても暗に「時事のネタ元は半島メディア」という裏付けなわけで、何かの仕込みのような
気もしてみたり。
 天然なら天然で、別にかまわないけど(苦笑
488無党派さん:2007/06/20(水) 15:58:42 ID:mL3TjWg1
>>473
>18日の判決直後13時過ぎから20時頃まで

本当に?!
既女でも所得税、年金スレが反自民、反安倍叩きのスクツだったんだけど
同じ時間帯にピタッと止まってたんですよ。

>ホロン部が引っ越し完了と思われた後にコピペ再開

これも全く同じw
489無党派さん:2007/06/20(水) 16:00:08 ID:MMprOU7r
>>483
そういえば、雪斎のお仲間「ぐっちー」もブログで
外国人単純労働者の受け入れを説いて叩かれていましたな。
人件費の高騰は企業の負担なので、安い労働力を入れましょうと。

おまけに、「使えない日本の若者を企業は必要としてない」とな。
企業戦士の勝ち組は目先のことしか頭に入らないらしい。
ニートを馬鹿にするのは自由だが30年後には
立派に無年金高齢者として生活保護や介護費用を国が
負担しなきゃならなくなる。

何でもいいからニートに手に職をつけさせなければ、
まじめな勤労者に負担が掛かるということに
想像力が及ばないらしい。

お仲間のかんべえも時々???なコメントをするようになったし。
(具体的な内容は忘れたが。)
そいういう年齢層になったんでしょう。
490無党派さん:2007/06/20(水) 16:03:09 ID:G2XgirBj
さあ風向き悪くなりましたよ、また痛い擁護カモーン(w
491無党派さん:2007/06/20(水) 16:10:33 ID:ZkQ4rJfP
>>488
まじっすよw
判決関連のスレは東亜+が一番伸びていて
ヌー+は3スレか4スレで失速していましたからw
何らかの組織ぐるみでの書き込みでマスコミが言うネット世論というのを
形成して行く動きがあるのかも…という電波を発信してみるw

やはり鍵は松岡ノートなんじゃなかろうか(棒
492無党派さん:2007/06/20(水) 16:12:36 ID:nXvaU4CO
http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03435.HTML

> いま、民主党にとって政権獲得の千載一遇の絶好機が到来している。民主党は、いまこそ、安倍
>自公連立政権を徹底的に攻撃し、衆参同日選に追い込み、民主党中心の政権樹立に向けて勝負を
>かけるべきときである。


http://www.pluto.dti.ne.jp/~mor97512/C03436.HTML

> 時事調査が示したのは、安倍自公連立政権の危機の深刻さである。与野党逆転の可能性が強まって
>きている。
> 民主党にとっては千載一遇の絶好機が訪れようとしている。全国の民主党員と民主党支持者が総決起
>すべき時がきている。参院における与野党逆転、衆院選での政権交代の流れが生まれつつある。この
>チャンスをものにできるか否か――野党とくに民主党にとっても正念場である。
493無党派さん:2007/06/20(水) 16:14:33 ID:r99qSUjd
かんべえが会期延長で大あわてでワロス
おそらくお仲間の議員か派閥から
「会期延長はできないから安倍は退陣するよ
安倍とは距離を置くようにしなさいね」
と言われていたんだろうねw
494這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 16:21:16 ID:2oVuCrAV
>492
 逆神が、妙に逃げ腰なのが気になるなぁ
495無党派さん:2007/06/20(水) 16:23:34 ID:FeRJtaI3
大石英司の代替空港:
http://eiji.txt-nifty.com/diary/2006/01/post_a750.html

棄民と移民

 400万人もの棄民すら面倒見られないのに、移民なんか入れてどうするんだ? 
という意見があるわけですが、私が想定している移民の数というのは、常々主張しているように、1千万人単位です。
 移民と棄民の違いは何か? 移民の第一世代というのは、繁殖力が旺盛なわけです。
上昇志向が強く、よく働く。言ってみれば、朱鷺の保護みたいなものですよね。社会を活性化してくれる。
冷たい表現になるけれど、「生命力の違い」ということに尽きる。
 移民が日本経済のいろんなサイクルの中にビルトインされれば、賃金の多寡に拘わらず、社会の活性化に貢献してくれるでしょう。
もちろん、そんなに美味い話は無い。逆に、棄民は何の社会貢献も経済貢献もしないかと言えば、それもまた無いでしょう。

 昨日、書き忘れたことですが、日本経済は、本来、欧米が移民を入れることによって託して来た様々な単純労働を、
フリーターという低賃金労働を甘受する層を生み出すことで回避したわけです。まことに巧くやってのけた。
本来なら、国連の人権委員会やアムネスティが乗り出して来て、その雇用体系は非人道的だと指摘してもおかしくないのに。

 移民は、いざとなれば使い捨てもできる。ビザが切れたから帰ってくれ、と冷たく突き放すことも出来る
(言うまでもなく、私はきちんと住み着いて欲しいと願っている)。欧米に於ける移民労働は、そもそも使い捨てが前提です。
 でもフリーターは(本当は)そうは行かないわけです。少子化対策を進めようとするなら、この棄民の世代に、
ちゃんとファミリーを構成できるだけの安定した収入と地位を与えるだけで済むでしょう。所が国にも経済界にも、そういう発想も政策も無いわけです。

この国はどうするんでしょう。ソイレント・グリーンみたいに、棄民の最終処分工場でも作るんでしょうか? 
私たちは、実は今すでに、同胞の血と肉を喰らっているのと同様の社会状況を進行させているわけですが。
496無党派さん:2007/06/20(水) 16:26:53 ID:nXvaU4CO
684 nemo ◆8447kE/g6o sage New! 2007/06/20(水) 13:23:23 ID:p+HLbYst
>>682
鈴木恒夫「議長不信任案を出した党の代表が席にいないじゃないか!(大拍手)」

……ついに言われてしまいましたorz
497無党派さん:2007/06/20(水) 16:31:43 ID:MMprOU7r
>>489 より >>493
かんべえも最近???とコメントしたら
早速最新のエントリも???ですな。

国会議員がなんで、キミたちのスケジュールを考えて
選挙日程を決めなきゃらんの?
(どうせくだらん国際会議でしょう。金儲けだけじゃなくて、
少しは、日本の名誉回復のためにロビー活動でもしろよ。)

だいたい、国会議員の仕事は立法でしょう。
立法のために正規の手続きで会期の延長をするのが
何で批判の対象になるのかな?
立法の仕事をサボっている野党のほうが問題だろう。
498這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 16:32:01 ID:2oVuCrAV
>496
 引用dクス、めちゃめちゃワロタ(笑)
 まぁ、ほんとは笑い事じゃないんだけど。

>495
 あ゛〜懐かしいなぁ

> 私たちは、実は今すでに、同胞の血と肉を喰らっているのと同様の社会状況を進行させているわけですが。

 冷戦末期に、旧共産圏のアフリカ諸国取り込み過程で国内の産業育成に尽く失敗したアカが、自分たちは
虫けらのように扱っている現地人を、他人のふんどしで養おうと目論んで、グリーンピースの駆け出しみたいな
手下どもに

   私たちはアフリカの人たちの血と肉を食らっているに等しい!!!
   先進国の国民は現代の人食い族だ!!!

とかってわめかせてたなぁ。

 冷戦終わっても、アフリカの状況はかわらんのに、あの連中はとんと姿を見なくなったけど。
499無党派さん:2007/06/20(水) 16:39:16 ID:r99qSUjd
冷戦時代に反共の開発独裁国家を批判していた連中が
なぜか現在の中共を批判しない謎
500無党派さん:2007/06/20(水) 16:39:48 ID:XWKHL3VI
【JJ氏】 JJの予知夢を語る 第137夜 【専用】 [オカルト]
きもちわる
501無党派さん:2007/06/20(水) 16:41:28 ID:kv1PbLyO
会期延長で草野さんからも厳しいお言葉。もはや安倍政権は四面楚歌。
参院選前に総理を辞めた小泉前総理は運が良いとはいえ、
安倍さんに不運を押し付けるのはちょっとひどい。
502無党派さん:2007/06/20(水) 16:42:54 ID:mL3TjWg1
>>474
叩きかな?参院選に不安になってる人がさくらさんのところ
見ちゃって余計に不安になってる感じに思える。

>いちいち、「あすこではこんなこと言ってた」って御注進
>する人ってどういう人なんだろう。そういう人の方が信用ならないな。

こんなの匿名掲示板で言っても意味ないんじゃない?
503無党派さん:2007/06/20(水) 16:45:37 ID:mL3TjWg1
>>491
>何らかの組織ぐるみでの書き込みでマスコミが言うネット世論というのを
>形成して行く動きがあるのかも…という電波を発信してみるw

私も別の板だけど同じ体験をしたので、電波を受けますw
504無党派さん:2007/06/20(水) 16:52:31 ID:r99qSUjd
>>501
社保庁は温存して、さっさと選挙しろっていう人は
脳みそになんかわいてるとしか思えないな
505無党派さん:2007/06/20(水) 16:54:24 ID:G2XgirBj
意味が無いわけではない バカが思ったとおりに自爆して、
姑息な擁護してみた試みが折れてしまったのを笑う事が
できたからな。
506無党派さん:2007/06/20(水) 16:57:02 ID:MMprOU7r
>>501
法律で延長が認められているんだから、文句は言えないだろう。
マスコミが還元水を煽って野党の審議拒否幇助をしなければ、
順調にいったんだろう?
逆に安倍だけの責任とは言えない、年金問題を
わざとこの次期にぶつけたから審議が止まったんだろう。

選挙日が変更になると違約金が発生するような
契約でもしているのか?自業自得だけど。
だいたい、民法の選挙特番なんていらんよ。
NHK と Web速報で十分。
507無党派さん:2007/06/20(水) 16:57:13 ID:kv1PbLyO
>>504
会期延長で知事選と同日選挙を出来なくなった自治体がコスト面で困ったり、
「どうせ与党は『一週間延長すれば、国民はバカだから年金問題のことなんて忘れるだろう』と考えて延長したに違いない」という
論調が定着したりするなど、会期延長の副作用はあまりにもでかい。
508無党派さん:2007/06/20(水) 16:58:51 ID:r99qSUjd
>>507
どうでもいい
社保庁の役人が高笑いするのを防げれば
509無党派さん:2007/06/20(水) 16:59:37 ID:re5ibNkL
フジの27時間のフィナーレとかぶるらしいね。
510無党派さん:2007/06/20(水) 17:01:35 ID:mL3TjWg1
>>507
>「どうせ与党は『一週間延長すれば、国民はバカだから
>年金問題のことなんて忘れるだろう』と考えて延長したに違いない」

国民全員が室井佑月脳じゃないし
511無党派さん:2007/06/20(水) 17:05:04 ID:gyFb/9ZU
>論調が定着したりするなど

現実を言葉で規定できると思ってるバカマスコミ臭がするなw
定着して欲しいの間違いだろw
512無党派さん:2007/06/20(水) 17:07:49 ID:MMprOU7r
すまん携帯からの書き込みで下げ忘れていた。

>>507
公務員制度改革をどうしてもしたいんでしょう。
安倍にとっては選挙結果は二の次で
負けを覚悟しているからこそ、
今国会で成立させたい法律があるだけ。

そういう意味では安倍を背水の陣の追い込んだ、
マスコミとその裏の官僚が自爆したというだけ。

安倍の目指す憲法改正は、
戦後世代の議員が増えれば増えるほど実現性が高まる。
自民の勝ち負けよりも、国会議員の世代交代が進めばいいだけ、
政党には関係ない。

自分が退場しても、中川昭一、石原伸晃や前原などが
意思をついでくれればいいだけ。
513無党派さん:2007/06/20(水) 17:08:18 ID:kv1PbLyO
>>508
社保庁の役人の高笑いを防ぐ代償として、綿貫&亀井の高笑いが始まるけどね。
514無党派さん:2007/06/20(水) 17:11:02 ID:r99qSUjd
>>513
参院選で国民新党を当選させなければいいだけのこと
社保庁の役人は選挙で落とせないからな
515這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 17:16:19 ID:2oVuCrAV BE:25996782-2BP(1129)
 バ亀井新党と言えば、フジモリさんはどうするのかなぁ
 「我が国での立候補を打診」とかチリで報道されちゃったら、「そら見たことか、やはりあいつは
チリに対する気持ちなんかこれっぽっちもない、もともと日本人なんだ」とか政敵にとって格好の
攻撃材料になりそうな気がするけど。
516無党派さん:2007/06/20(水) 17:18:54 ID:DuvOOVwZ
国民はバカではない。
郵政選挙で勝ったつもりでいい気になったツケがきた。
小泉さんは「賛成か、反対かを国民に問う」だった。
国民投票なら反対票のほうが130万票多いことを
判断する能力もないの?

「郵政民営化すれば、年金も格差もなにもかも解決する」
「郵便局はなくならない」
選挙区へ行って与党の候補者はこの問いを
有権者に突きつけられたらどう応えるかが、大いに見もの。

とうに国民は見限っていますよ。オバカさんたち。
517無党派さん:2007/06/20(水) 17:26:08 ID:gyFb/9ZU
ある時は国民はバカだと言ったり、またある時は国民はバカじゃないと言ったり大変だなw
518無党派さん:2007/06/20(水) 17:28:13 ID:NY9K3DUi
あんまし影響ないんだろうけど


【社会】又市社民党幹事長、週刊新潮(6月28日号)の出版差し止め仮処分を東京地裁に申し立て 参院議員宿舎での問題行動を記事に
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182312474/l50
519無党派さん:2007/06/20(水) 17:33:14 ID:fC4sI0To
>>512
先生!意思をついでも表舞台に出られなさそうな人がいる気がします!!
520無党派さん:2007/06/20(水) 17:46:43 ID:XjGRMyS9
ttp://www.chinapost.com.tw/international/112853.htm
Chinese young girls forced into prostitution
Wednesday, June 20, 2007 BEIJING, AFP
AFP:中国の奴隷工場で、少女が売春を強制される
521無党派さん:2007/06/20(水) 18:24:10 ID:swOiMWNb
麻生さんが総理になっても、一定期間は威勢のいいこと言えなくなると
思うんだけどなぁ。
自分みたく安倍さんも麻生さんも同じくらいに評価している人間は、どうすればいいんだろ。
522這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 18:30:44 ID:2oVuCrAV BE:102362797-2BP(1129)
>521
 人事を尽くして天命を待てばいいんじゃね?
523無党派さん:2007/06/20(水) 18:31:49 ID:LxgJXiTA
そのまま自分の思う評価を持ち続ければいい。
総理大臣が守るべき職責は政府の公式見解と違うことを好き勝手いえるほど小さくはないわけで
総理大臣職と独裁者の区別がつかない人の戯言など放置すればいいだけのこと。
524無党派さん:2007/06/20(水) 18:31:59 ID:r99qSUjd
>>521
そこは「麻生総理には失望した!!」とレスするであろうお客さんを
生暖かくヲチするでしょw
525無党派さん:2007/06/20(水) 18:34:30 ID:re5ibNkL
どこかの眉毛さんも自衛隊を認めたしねぇ・・・
526無党派さん:2007/06/20(水) 18:36:32 ID:xLQWuIU5
>>521
姑息嘘つきか逃走か仮面かぶります
527無党派さん:2007/06/20(水) 18:38:01 ID:PGO3Rmkb
泡沫政党が主導権を握る、という発言に対してどこからも
「少数派による多数派支配、ひいては民主主義の否定」
というツッコミがないのはなぜでしょうか(棒


>>515
ペルーでの復権を狙っているからこそチリにいるというのに
そんな人を日本で立候補させよう、ってんだから・・・

死刑反対と常々おっしゃる亀井先生wの意趣返しのように思えてきた
528這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/20(水) 19:04:16 ID:2oVuCrAV BE:22748227-2BP(1129)
>527
 あ、ごめペルーだったフォローdクス

 ペルーの日本大使館人質事件で救出された当の本人が、ストックホルム症候群丸出しで、
戦死者まで出して救出してくれたペルー政府に筋違いの批判をならしてるのも、恥さらし
この上ない話だしなぁ。
529無党派さん:2007/06/20(水) 19:06:11 ID:qM6j4m8V
「みんす主義は所詮多数決なのでしょーか!!」って
言ってぎゃーぎゃーわめいてたが…
一般社会ではそれと違う話が出てもおかしくないけど、
国会に限っては「それ」だろ民主党の椰子w
じゃ、お前らが今度参院選で勝ちたいってのは
一体何のためだwww
530無党派さん:2007/06/20(水) 19:10:01 ID:oOEDsTOi
>>521
麻生さんが総理になっても、安倍総理と同様
国会は麻生さんの著書に関する読書感想文で幕を開けるんだろうね。
531無党派さん:2007/06/20(水) 19:22:38 ID:j7gYEToq
>>529
党名に「民主」と入っているのに民主主義が分からないのか。
やっぱり「朝鮮民主主義」とか「中華人民民主主義」とかの「民主」なんだろうな。
532無党派さん:2007/06/20(水) 19:27:30 ID:rOXTRjR7
民主主義は多数決であると同時に、
多数決へかけるに値すると見なされる議題を
練り上げる段階があると思うのだが……

不信任案のコピペ連投や、与党に盗まれるとかいって
案の開示をサボられた日にはそれはもう。
533無党派さん:2007/06/20(水) 19:34:09 ID:ZkQ4rJfP
しかし短時間での単発IDが多くなりましたねぇ。
534無党派さん:2007/06/20(水) 19:45:42 ID:XPVIqBZO
>>531
中国の正式名称は「中華人民共和国」で、民主主義は含まれません。
ちなみに、自民党は「自由民主党」なので、自由主義も民主主義も理解できません(棒
535無党派さん:2007/06/20(水) 19:56:27 ID:fC4sI0To
>>531
民主はきっと「人民主体」の略なのでしょう。

その証拠にほら、「自由」がない
536無党派さん:2007/06/20(水) 19:57:39 ID:xLQWuIU5
なんつうか、評論家気取りの自覚なしの馬鹿荒らしも勘弁してくれ
と思うが。
537無党派さん:2007/06/20(水) 20:02:07 ID:G904anpl
新潮45に一之瀬だかってジャーナリストが松岡自殺の
真実とかって書いてんだけど、松岡を農水大臣に
押したのはブッシュとか
松岡は米国の犬の売国奴に
なりたくなくて自殺したとか電波丸出しでした
538無党派さん:2007/06/20(水) 20:15:30 ID:MZiZN9PK
週刊誌って誰が読むんだろ・・・
539無党派さん:2007/06/20(水) 20:18:53 ID:4UtPA91w
近所のバカ。
540無党派さん:2007/06/20(水) 20:29:52 ID:u+DPYLNz
>>495
移民を受け入れまくったフランスとイギリスとオランダが今どうなってるのか、
この人は全然念頭に置いてないんだろうか。
移民の繁殖力をわかっていて、「いざとなれば使い捨て可能」なハズねーだろ、と。
541無党派さん:2007/06/20(水) 20:33:27 ID:xLQWuIU5
まあ田中康夫と徹底的に潰し合って消えてしまうしか存在価値無い人ですから
542無党派さん:2007/06/20(水) 20:36:19 ID:oPfpCrs/
>>527
>泡沫政党が主導権を握る、という発言に対してどこからも
>「少数派による多数派支配、ひいては民主主義の否定」
>というツッコミがないのはなぜでしょうか

いや、それは過半数ならずとも第一党となるであろう
自民党がその泡沫政党と組む、という話になってるからでしょ。
実際に国民新党と組むかどうかはわからないけど。
543無党派さん:2007/06/20(水) 20:49:41 ID:4UtPA91w
【政治】民主若手、菅氏の「オヤジギャグ」阻止へ必死
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182338726/

阻止するのは珍獣だけじゃないだろうと(ry
544無党派さん:2007/06/20(水) 21:02:55 ID:KkJ5jkND
>>538
ウチの大学の教授は週刊誌ソースで講義の合間のマジネタにするよん。
下世話なネタだらけだけどw
545無党派さん:2007/06/20(水) 21:18:45 ID:CZmQp9R5

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   郵政選挙の反動が来るぞ
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   | 小泉の詐欺は国民皆が知るところとなった。
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  国民の怒りは頂点に達しているのだ。
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  この勢いのまま一気に政権交代を
  |     ___  \    |_   |  なしとげる。
   |  くェェュュゝ    /|:.    |   自民党を一度ならず二度までぶち壊す。
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   小沢の前に小沢なし、小沢の後に小沢なし
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
546無党派さん:2007/06/20(水) 21:23:03 ID:RRfI5uXL
>>543
           _.,,,,,,.....,,,  
         /:::::::::::::::::::::::"ヘヽ   
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;....-‐'""´    .|;;|
       |::::::::|    。    .|;ノ 
       |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
       ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=. |  社保鳥
       (〔y   -ー''  | ''ー  .|  
:::/\\   ヽ,,,,    ノ(,、_,.)ヽ  |    /  / /ヽ::::::::::::
:::: ヽ \\  ヾ.|   ヽ-----ノ  /   /  / / /::::::::::::::::
:::: ( \ \\. \   ̄二´ /   l  三 / / ):::::::::::::::
:::::::ヽ ヽ . ミヽヽ  \ ..,,,,./   /   二 / /::::::::::::::::::
::::::: ( \ ヽミ ヽヽ  | |   +  /    二 ___/ヽ ...::::::::::::::
::::... /ヽ ヽ ニ ヽヽ |,,,| ┼  //   ニ _______/   ...:::::::::
:::.   ヽ____  ニ ヽ`l  ヽ__//    ニ ____ノ     .....::::::::::
      ヽ___,  ニ l ::   ′    ニ ___ノ +   + ....:::::::::
        ヽニ -‐ ,l ::     __ ≡ __ノ+ ┼ *    :::::::::
         ヽ---'''ヽ、  ,,,;''''='''''__ +  ┼  +  .::::::::::
 :::::...     + ┼ + EEi''!Q.Qー-、___~'''''ー-、   :....::::::::::::
  :::::::....     + ┼ EEi. Q. Q  +~~'''ヽ ..:...::::::::::::::::::::
   :::::::::::::::::.....    +  EEi. Q.  Q  ┼  :....:::::::::::::::::
    ::::::::::::::::::::....: + * EEi Q   Q  .....:::::::::::::::::
      ::::::::::::::::::::::::::...  + EE!  Q    @.....:::::::
        ::::::::::::::::::....::....::.  カカ  @...::::::::::::::::
547無党派さん:2007/06/20(水) 21:25:42 ID:s7t6fKBb
文春の中刷りに安倍涙目って書いてあって吹いた
548無党派さん:2007/06/20(水) 21:29:19 ID:g0SI+ver
で、一番肝腎な参院選挙の見通しはいかに?
549無党派さん:2007/06/20(水) 21:47:54 ID:6EKzBK6R
見通しねぇ・・・あとみと押しかな
550無党派さん:2007/06/20(水) 21:53:17 ID:RRfI5uXL

中国、米国抜き世界トップ=06年のCO2排出量

 【ロンドン20日時事】オランダ政府系の環境アセスメント機関MNPは20日までに、
地球温暖化の原因となる二酸化炭素(CO2)に関し、2006年の中国の排出量が
米国を上回り、世界トップになったと発表した。ドイツのハイリゲンダムで今月開かれた
サミット(主要国首脳会議)は「温室効果ガスの半減を真剣に検討する」ことで合意したが、
今後は中国も参加する実効性ある枠組み作りが一層求められることになりそうだ。

 MNPによると、昨年の中国のCO2排出量は62億トンに達し、米国を8%上回った。
発電のための石炭需要の急増や、セメント生産量の大幅な伸びが原因という。

時事通信 http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2007062001007
551無党派さん:2007/06/20(水) 22:09:00 ID:XeOA3FHj
>>538
出張に行くサラリーマンが、新幹線の中で読む

というイメージ
552無党派さん:2007/06/20(水) 22:11:12 ID:xLQWuIU5
ダメな方のね
553無党派さん:2007/06/20(水) 22:11:59 ID:RRfI5uXL
>>548
安倍総理がここで、靖国参拝したら参議院選挙で
大敗しないと思える。

マスコミは年金のことは忘れて、靖国参拝で連日報道しまくり。
野党は靖国参拝と年金を争点に戦力分散。
中韓は反発・・・・

国民は野党のイデオロギー優先の選挙キャンペーンであきれて
与党を支持ww
554無党派さん:2007/06/20(水) 22:18:06 ID:u+DPYLNz
>>553
でも、8/15以外だと「公約に反する(態度を明らかにしない、のほう)」とか「票目当て」と言われそう。
そして右のほうからは「腰砕け(8/15じゃないから)」とか言われそう。
投票日が8/15以降なら8/15に行っとくのは効果的そう。
それ以前だと、どの段階で行っても、一悶着あるでしょう。
555無党派さん:2007/06/20(水) 22:21:17 ID:48GGgbtt
>>551
そして降りる時は綺麗に網棚に置いておく、と…


(本当はちゃんとごみ箱に捨てるか持っていくべし!)
556無党派さん:2007/06/20(水) 22:23:56 ID:kFQJipx9
病院の待合室のイメージってのは私だけなのか>週刊誌
557無党派さん:2007/06/20(水) 22:25:33 ID:zyK5DC8J
評論家気取りの自覚なしの馬鹿=混沌
558無党派さん:2007/06/20(水) 22:27:32 ID:m5ZPop3x
>>553
個人的には、現状のネガキャンが効いたと思われる状態での選挙結果に興味があるんだけど
何を、どこまで見て、誰を(何処を)選択するのか。
559無党派さん:2007/06/20(水) 22:39:12 ID:2O0h9HYM
さくらが混沌にプロ市民扱いされとるw

>>553
選挙のことだけ考えるなら靖国行ったほうがいいね
今、共産党が憲法改正が争点にならないから困ってる
560無党派さん:2007/06/20(水) 22:43:00 ID:S/7vwIZh
妙なのが今更無駄に吠えてるな
561無党派さん:2007/06/20(水) 22:48:38 ID:UO64FS6a
>>544
ひょっとして、偉い先生なのでは?
562無党派さん:2007/06/20(水) 22:58:29 ID:oOEDsTOi
共産党は例の文書でもっと頑張ればいいんじゃない?
靖国参拝は北京五輪開幕前日まで取っておいて欲しい。

>>546 クソワロタ
563無党派さん:2007/06/20(水) 22:59:33 ID:+ymGx3RO
>>553
安倍は、靖国参拝を公約として掲げてないでしょ。
(小泉も、厳密には「自民党総裁選」の時にしか8.15参拝を公約としてない)
むしろ、仮に参拝したところで、「参拝した」とは言わないことが確定してるわけで。
564無党派さん:2007/06/20(水) 23:08:38 ID:UO64FS6a
>>563
アンチ安倍、アンチ自民な人たちは、かなり早い時点で「安倍の参拝は事実上無くなった」
とか言ってましたよ。どういう理屈でそう思ったのか昔から不思議だったけど。
565無党派さん:2007/06/20(水) 23:11:19 ID:xLQWuIU5
脳内判断
566無党派さん:2007/06/20(水) 23:16:50 ID:mL3TjWg1
>>564
フンガーが、郵政で追い出された時に週刊誌か
何かのインタビューで安倍さんは空気を読めるから総理になったら参拝しません!と言ってた。
567無党派さん:2007/06/20(水) 23:18:42 ID:4UtPA91w
フンガーの言葉に根拠はあるのか?
568無党派さん:2007/06/20(水) 23:19:22 ID:9eqoVWKg
六月二十九日は創立記念日祭だし、七月十五日ごろにはみたままつりがあるからな。
チャンスがないわけではない。
569無党派さん:2007/06/20(水) 23:29:41 ID:mL3TjWg1
>>567
確か、純ちゃんの靖国参拝が批判されてて
純ちゃんsageの為に安倍ちゃんを出して来たって印象。
570無党派さん:2007/06/20(水) 23:32:21 ID:9eqoVWKg
>>569
下劣なやつだからな〜、そんなもんだわな。
フンガー本人に先読みする能力がないんだからどうしようもないのにね。
571無党派さん:2007/06/20(水) 23:44:01 ID:MzI2BEAO
>>553

最近疑問に思うんだけど、今年の参院選ってどうしても勝たないといけないのか?
いや、勝つに越したことはないことはわかってはいるんだが

だって、参院自民の構成員って…
572無党派さん:2007/06/20(水) 23:48:50 ID:LpQxxrt7
>>571
はっきり言って勝つための激でしかないよ>自民内の発言

かっても負けても、安倍政権内での影響は、マスコミが語るよりは小さい。
だって、参議院で仮に民主が優位になってしまったら、民主の説明責任が
大きくなる、それに衆院、参議院との民主党内のパワーバランスが崩れる
いままで以上に、難癖を続けることが難しい。
いや、彼らはやってくれるでしょう、でもその結果が衆院選挙に影響をあた
えるのは確かだし。
573無党派さん:2007/06/20(水) 23:48:55 ID:mL3TjWg1
>>570
まだ郵政云々もなく、フンガーが自民にいたころ靖国について
安倍さんと対談してたんだけど、その中で靖国神社・参拝することを
政争の具にするのは違うよねって話があったんだよね。
なので、あの対談での安倍ちゃんの話は、彼女に何も伝わって
なかったのかなーと思った。
574無党派さん:2007/06/21(木) 00:00:55 ID:xLQWuIU5
聞く耳持ってないもの
575無党派さん:2007/06/21(木) 00:07:43 ID:8AD7xO8W
ゴミンスの参院って、労組出身ばっかりなんだよねw
参院優位になったら、第二社会党化がますます進んで
若手とか保守系が多い衆院は大変なことになるなあ
576無党派さん:2007/06/21(木) 00:35:01 ID:TwDjehFi
>>573
根本的に政治センスがないよね。

>>575
そういう状況は見てみたい気もするな。おもしろそうw
577無党派さん:2007/06/21(木) 00:50:05 ID:w6x8d9BI
自民候補2人(+公明候補1人)が出ている5人区だけど、自民の現職に入れるべきか新人に入れるべきか。
2人とも通るなら票が均等になる方が良いけど、1人しか通らないなら共倒れを避けなければならない。
自民から複数の候補が出ている選挙区は悩める子羊が多そうだ。
578無党派さん:2007/06/21(木) 00:54:07 ID:xfTccq9y
どの派閥に属しているかで判断するとかどうよw
579無党派さん:2007/06/21(木) 02:13:43 ID:7Tttfd6b
http://www.heiwaboke.com/2007/06/31.html

166 名前: 天涯孤独(アラバマ州)[] 投稿日:2007/06/19(火) 03:31:23 ID:yrdRsk7T0
ちょっとわかるわ。
最近どうやっても勝ち組になれないことが分かってからは、もう他人の足引っ張ることしか考えれなくなった。
全員破滅すれば良いのに。
選挙だってそう。
自民だと金持ちしか幸せにならないんだから、民主ガ政権とって日本全員が不幸にならねぇかなって思う。
こういうにーと多いんじゃねぇか?


サイレントテロの究極の形だとちょっと感心してしまった。
(選挙に参加してるからサイレントでは全然ないんだけど)
580無党派さん:2007/06/21(木) 02:45:35 ID:GGVtE961
>>579
アナーキズムの基本だよなあ。

「こんなに不幸な俺にとって世界は不要。だからすべてなくなってしまえばいいのに」

社会との接点を自覚できない人間は、自分にとって無価値なもの(この場合社会)は
破滅しても自分に影響ないというふうに考えがちなわけで、

「俺だけじゃなくみんな不幸になればいい」的な発想があるのかも。
それなら格差なく公平平等になれるものな。不幸な方向で。
581無党派さん:2007/06/21(木) 02:46:29 ID:cxSJ7Ilj
>>579
民酢はそのうち
DQNにも相手にされなくなると思う…
582這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 02:49:34 ID:5iRgwoQC
>580
 無政府主義とは全然ちゃいまんがな、それを言うなら

   虚無主義(ニヒリズム)

583無党派さん:2007/06/21(木) 02:52:37 ID:zzq2G/FB
>日本全員が不幸

ニートも出来なくなる。
584無党派さん:2007/06/21(木) 02:52:56 ID:WF/PjByB
「赤木智弘」
こんな奴でも雑誌に載るのかよ……
585無党派さん:2007/06/21(木) 02:54:10 ID:XHeA3xGg
>>580
これはいいRPGのラスボスですなw
586無党派さん:2007/06/21(木) 06:46:19 ID:kEb3dswt
>>579
この手のバカはさっさと樹海に逝ってくれたほうが世の中のためだ。
587無党派さん:2007/06/21(木) 06:51:19 ID:kIVm2BrE
典型的な半島脳ですね。
その割にはあの地域革命がおきないなぁ。
588無党派さん:2007/06/21(木) 07:01:20 ID:sRC3V9YX

とりあえずいつもの。


06年菅直人の神発言「有権者は白痴」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm62934
589無党派さん:2007/06/21(木) 08:27:29 ID:hXakoeB+
>>587
彼らが自分たちで国家建設をしたのって、いつが最後なんだろう……。
590無党派さん:2007/06/21(木) 08:49:52 ID:1hWbA8Z8
まあ、自民が劣勢なのは確か。
最近のスレの流れを見て、ちょっとイライラし過ぎじゃない?
ここは逆転をwktkする場面でしょ。
どうせ、参院選なんて政権選択の選挙でも無いんだし。
591無党派さん:2007/06/21(木) 09:23:08 ID:A4lJ/2po
さくら信者が間抜けな擁護して自爆したのが原因だろ
自業自得
592無党派さん:2007/06/21(木) 09:27:18 ID:rE2w4ktE
>>590
前回の衆院選時と違ってマターリ見てられるしね。
593無党派さん:2007/06/21(木) 09:40:03 ID:sRC3V9YX

今日ここに、新たなリングネームが誕生した。
その名も





中折れ又市







さあ、みんなで中折れ又市を応援しよう!

594無党派さん:2007/06/21(木) 09:42:48 ID:3fGoLtxp
今朝の鳥越がでてるワイドショーもひどかったな。民主党案べたぼめ、自民党案はくそみそに言うだけ。ほかの北野誠や解説
人も同調していいたいほうだい。鳥越のいってることは公務員として温存してる歳入庁案は安心できるてこといってたが、見てて
馬鹿かと思うばかり。
595名無しさん:2007/06/21(木) 09:47:55 ID:JH573fuB
まぁニヒリズムもアナーキズムも構成員や定義はけっこうかぶるからね。大正期のアナーキスト列伝なんか大杉栄を覗いて親族のすねかじりや引きこもりの妄想ごっこばっかりで、時代は変わっても人間は進歩せんのかもね。
革新やコミュニストの中にはかなりこの手の連中が入っているからなぁ。これが良くも悪くも彼らが進歩せずに一定以上の支持を得られない足かせなんだろうね。
596無党派さん:2007/06/21(木) 09:53:59 ID:fwrOO2kP
>>595
人間の進歩なんて、文化的進歩以外は1000年単位ぐらいでみないと
わからんかもね。
597無党派さん:2007/06/21(木) 09:54:49 ID:rE2w4ktE
>>594
いや、別にいつもどおりだし
天下泰平、なべて世は事も無し
598無党派さん:2007/06/21(木) 09:57:50 ID:sRC3V9YX

小泉純ちゃんの爺さんは

「刺青の又さん」

と呼ばれていたそうだが、
社民党の幹事長は

「中折れの又さん」

と呼ばれるのか。
599無党派さん:2007/06/21(木) 10:01:25 ID:GsJ4PLkH
>>590>>592
ここ最近のことじゃないと思うけど?安倍に否定的なものは
ことごとくヒステリックに叩きの対象だろ。
安倍信者の余裕のなさは異常w
そんな人間に嫌気が差してる人間は多いよ。だからどんどん
支持する人間は減っていく。自業自得だなw
馬鹿な信者を持つと大変だ。ペットは飼い主に似るっていうから
安倍自身同類の馬鹿なんだろうけど。

どうせ参院選は安倍自民は負けるんだからな。政権は野党に
移らなくても与党内での首相交代はあるかもしれないなぁ。
600無党派さん:2007/06/21(木) 10:04:53 ID:rE2w4ktE
>>596
「最近の若い者は・・・」 by 古代エジプト とか
昔の格言(教訓)が今もって通じるんで、桁が一つ二つ足りないと思われる。
601無党派さん:2007/06/21(木) 10:06:32 ID:HFm1mVn3
>>590
たしかにイライラしてる。
私は逆転をwktkする余裕はないので、すでに負けを前提にその原因を
考えてる。で、その原因は自民の慢心と、役人に論負けし、そのミスに
鈍感であったことにあると思ってる。

(ちょっと話が長いが)私の専門分野についてだけ例を挙げると
今日のトクダネでも取り上げはじめたが、例の住民税の税源移譲の件、
わざわざ選挙前に時期を持ってきたのもセンスないが、センス以前の問題と
して、18年度の所得を基準に今年度の住民税を算定するのだから
本来なら来年の住民税から増税するのがスジ(そうでないと、たまたま
18年度に所得の多かった人は二重課税のような結果となる)

あと「国地方合わせた納税額は基本的に変わらない」と説明してるが、
住民税の方が所得控除額が低いので、「基本的に変わる」のが正しい
(これ追求されたら、どうするのかね〜)

他にも、去年鳴り物入りで導入された同族会社増税制度も、矛盾点やウソを
追求されたら、たった1年で事実上の撤回に等しい改正をする始末

専門外のことはよく知らないが、介護、医療に関わってる人の話でも
ここ数年の改正はムチャクチャと聞く。さもありなんてとこだろう

今回の年金の不手際も社保庁改革の道具として利用すれば、あるいは
攻守逆になってたかもしれないのに、制度設計とかの大局ばかりを
意識し、役人のしでかしたスキを軽く見てた点で上の話と同根だろう
602無党派さん:2007/06/21(木) 10:27:45 ID:hkDT2kcE
ところでおまいら、子藪タンがやってきますよ。

【外交】ブッシュ大統領、9月訪日で調整
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182386263/


やっぱりジェニーに会いにくるニカ?
603無党派さん:2007/06/21(木) 10:30:33 ID:df0kYOqo
>>602
一人で靖国逝け!
604無党派さん:2007/06/21(木) 10:34:37 ID:cDkkEpPp
>>602
要請があれば友人として会うくらいはすると思われ。
もちろんカラオケとか居酒屋とか一緒に遊ぶだけ。
605無党派さん:2007/06/21(木) 11:10:35 ID:pc0JdmeD
だな
606無党派さん:2007/06/21(木) 11:18:37 ID:j4VvXNMq
二人でセグウェイで遊んで欲しい
607無党派さん:2007/06/21(木) 11:20:00 ID:Q3pC1iGK
慰安婦決議案の満場一致採択も、米情報誌報じる
http://japanese.yonhapnews.co.kr/headline/2007/06/21/0200000000AJP20070621000400882.HTML
喧嘩の仕方が下手だったな、くだらん言質を中韓に与えたのは失敗だな
608這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 11:25:06 ID:KwEL8XAO
> 今日のトクダネでも取り上げはじめたが、

 ワロタ(笑)

 「新聞ではこう書いてます」
 「どこの新聞ですか?」
 「朝日新聞です」
 「朝日かYO!」

を思い出した(苦笑
609無党派さん:2007/06/21(木) 11:25:14 ID:vcBwp/Xq
>>591
本人お仲間もスレ住人だからね・・・
610無党派さん:2007/06/21(木) 11:27:36 ID:UHZ8uq4q
前に藪が居酒屋行ったときも、核ボタン入りスーツケース持参だったのかな
想像するとなんかスゲー
611無党派さん:2007/06/21(木) 11:30:39 ID:A4lJ/2po
核ボタン=暗号表かな
612無党派さん:2007/06/21(木) 11:44:40 ID:hXakoeB+
>>608
いやいや、メディア情報はそれなりに重要よ。
もちろん、「どんな事実があったか」じゃなくて「メディアが
どんな世論を醸成したいか」を知る上でw
(最近だと、取り調べの可視化を「冤罪防止」の文脈だけで
メディアが煽りまくってるのが、素人目には胡散臭くて……)

あと、件のカキコに
>>去年鳴り物入りで導入された同族会社増税制度
なんて言葉がシレッと出てくる段階で「ああw」としか言い様がないなw
613無党派さん:2007/06/21(木) 11:51:04 ID:HFm1mVn3
>>608
トクダネの取り上げ方なんて、「税源移譲」と「定率減税廃止」に
ついて軽く触れただけでむしろ無知ゆえ好意的な話だったよ。

2chの特徴だが、論理的なレスを返すことができないときに
(苦笑
なんて書くのは、それこそ苦笑だよ
614無党派さん:2007/06/21(木) 11:51:51 ID:ctRkjLP3
参院選本当に負けるのかな。状況が厳しいのは重々わかってるんだけど、
ライバルになるべきみんすの迷走っぷりがもうね(ry
なのであんまり危機感を感じないのでした。さすがに楽観的にすぎるかな。
615無党派さん:2007/06/21(木) 11:54:22 ID:xpk+ydhB
小泉ブームで勝ちすぎた分、ハードルは高い。

お、ヒルが北朝鮮訪問か。
616無党派さん:2007/06/21(木) 11:56:31 ID:A4lJ/2po
無駄に長いのと論理的なのはまったく相関しないのはよく判った
617無党派さん:2007/06/21(木) 12:05:26 ID:HFm1mVn3
>>612
会社法改正に合わせた、法人税制の抜本改正の一つとして
導入された制度。
財務省と御用学者がご丁寧に虚偽のプロパガンダパンフまで作った。
むろんマスコミごときが論破できる代物じゃないので、
一般には知られていないが、全国の中小企業者や専門家の間では
それなりに話題になってたよ

まあこういう本筋と関係ない言葉尻をとらえたレスにも苦笑せざるを得んな。
貧すれば鈍す、というがまさに最近のこのスレの有様だな
618這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 12:05:30 ID:KwEL8XAO BE:24372735-2BP(1129)
>612,>614
 マスゴミが逆風逆風と煽れば煽るほど、与党の下部組織の危機感も強まるから悪い事ではないんだけどね(^_^;

 小泉内閣も、安倍内閣も、基本方針としては

   選挙と政策は関係ない、政策は国民のためのモノ、国民はそれも含めた総合判断で誰が政権を与るべきか判断する

として、最初から国民にキャスティングボートを明け渡しているわけだし。

 決めるのは国民、結果を受け容れるのも国民、という基本原則を忘れた「安倍内閣のxxは」式の話は、まぁ
なんつうか誘導したいんだなぁ、でもちょっと綜警あたりで誘導の方法教わってきた方がいいんでないかなぁ
などとオモターリハスターリトリアーリプリンチペ

 それにしても、>601みたいな文章や、さくらさんみたいな安倍hate(というか妄想小泉love)をみるたんびに
おもうんだけど、こういう人たちはどうなんかなぁ

   今次内閣が不本意に桂冠すれば、あとが麻生クンだろうが白ブリーフだろうがオジャーワだろうが我が国はお仕舞い

だってこと、どう思ってるんだろ。
 「自分たちだけは、その参加から免れ得る」と思ってるのかな?
619無党派さん:2007/06/21(木) 12:06:45 ID:A4lJ/2po
まず鏡見た方がいい奴がなんか偉そうです
620這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 12:06:50 ID:KwEL8XAO BE:12999124-2BP(1129)
× 参加
○ 惨禍
621這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 12:07:27 ID:KwEL8XAO BE:25996782-2BP(1129)
>619
 鏡を見ると目がつぶれたり石になったりするので、ウリの家に鏡はないニダ
622這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 12:21:01 ID:KwEL8XAO BE:19498043-2BP(1129)
 どうやら、マスゴミ&工作員のみなさんの次のいちゃもんは

   (地方選管が勝手に刷った)投票所入場券の製作にかかったxx万円がふいになり追加出費まで
  発生したのは、会期延長を決めた自民公明のせいニダ!

のようですな(苦笑
623無党派さん:2007/06/21(木) 12:21:22 ID:bVfVAUCg
>>601
似たよーなお仕事の方と存ずるが、
「同族会社増税制度」とは
「定期同額給与の損金算入(の厳格化)」と
「特殊支配同族会社の役員給与の一部損金不算入」
で合ってるかな。
19年で規定が明確化&縛りが緩くなったやつだよね。
ぶっちゃけ、この程度の
役人のぶちあげ→関連業界から総ツッコミ→明確化&規則緩く(もしくは撤廃) 
ってのは日常茶飯事じゃない?毎年なんかであるよ。
小泉時代だって金融証券税制とか相続とかで確か似たようなことしてた。
あと中小同族は、留保金課税がユルくなったり、事前届出制度で手続き踏めば役員賞与一部損金算入できるように
なったりで、「色々超面倒になったけど、ちゃんとすれば少しお得」だとおもう。

住民税は、基礎控除の金額が違うって言いたいんだろうけど、検算するとあんま変わらんかった。計算してみて。
住宅ローンも医療費控除も住民税から控除できるようになったし。(但しこの辺の周知はイマイチ)

役人は監視してないとロクなことしないのは同意だけど、私は、監視すんのは政治家じゃなくて
国民だと思うんだけどな。



ってここまで頑張って書いたのに、>617か… がく。
624無党派さん:2007/06/21(木) 12:25:19 ID:rE2w4ktE
>>621
魂が吸い取られないんですかっ!?
625無党派さん:2007/06/21(木) 12:35:48 ID:xGSc1C8Y
国が大学の医局制度に代わる医師教育制度を確立しないまま新研修医制度を強行したのは、
自分たち公立(役人)民間(企業)が大学の医局に取って代わって医師を管理下において
医療への企業参入、役人の利権の拡大を図った政策だ。

しかし医師達は親方(教授)大便(指導医)中便(先輩)小便(同僚)の中で育ててもらえるから
医局の管理下にいるわけで、少々給料がいいからといって役人や企業の管理下には入らないだろう。
結果として、ドミノ倒しのような医療崩壊が進行している。

厚生労働省は15年したら混乱は収まるだろうという見解だが、それまで犠牲になるのは患者さんだ。
聖域なき構造改革というのは弱者を殺しても経済を立て直すということだったのか。お前ら人●しだ。
626無党派さん:2007/06/21(木) 12:36:48 ID:jmt2y8im
桶に水でも張って眺めて見たら?

凄く窮屈な空気。
627無党派さん:2007/06/21(木) 12:37:33 ID:CX+QKu6I
>>622みたいなバカはさっさと樹海に逝ってくれたほうが世の中のためだ。
628無党派さん:2007/06/21(木) 12:42:12 ID:vrbQ0TR6
>>601
結論をいうと小泉の豪運炸裂次期以外は誰でも負けるでしょう。
たとえ、小泉自身でも通常の運気なら負ける。
あまりにも、2001年の参院選の議席が多いし、
あまりにも、2004年の参院選の議席が少なすぎる。

もう一つの問題が、与党の都合で解散できる衆議院に対して、
改選次期が明確に決まっている参議院では、与党に不利なのよ。
野党やマスコミが、ネガキャンの準備体制を取れる。

まさか、2004年と2007年の参議院の争点が、
どちらも年金問題ということが偶然や与党の不備だと思う?
年金制度なんてここ50年体質は変わっていない。
叩けば、ほこりはいつでも出せるが、
わざと選挙前に持ってきているのよ。

本来なら選挙民がネガキャンのからくりを見抜いて、
もっと本質的な争点、外交や環境問題などで政権を
選択しなきゃならないんだけど、やはり愚民化装置の
効果はまだまだ大きいよ。インターネットなんて非力。
629無党派さん:2007/06/21(木) 12:43:39 ID:hdlpBkbL
つうか、自分が苦笑どころか罵倒されそうなカス晒して偉そうにしてるのって
非常に滑稽だな。
便乗バカが真似して荒らしで頭悪いだけだし。
630無党派さん:2007/06/21(木) 12:44:37 ID:jmt2y8im
>>623
>役人のぶちあげ→関連業界から総ツッコミ→明確化&規則緩く(もしくは撤廃) 
>ってのは日常茶飯事じゃない?毎年なんかであるよ。
これは例の姉歯のおかげで建築確認業務はちょうど、
第一段階のぶちあげの状態に昨日なった。
631無党派さん:2007/06/21(木) 12:55:40 ID:rE2w4ktE
>>628

>135 名前:無党派さん[] 投稿日:04/07/12(月) 13:50 ID:+wx4SaH/
>そうなんだよな。
>あくまでもこのスレは
>『自民党は運が強すぎる』ではなく、
>『小泉総理は運が強すぎる』なのだから、
>極端な話、たとえ自民党が圧勝しなくても
>自民党当選者から選挙違反者が出ようとも
>小泉さん個人がウマーならば
>全く問題ないわけなんだよな。

>やはり愚民化装置の効果はまだまだ大きいよ。インターネットなんて非力。
「それ民は賢にして愚、愚にして賢」
632無党派さん:2007/06/21(木) 12:59:31 ID:df0kYOqo
自分は賢者と思う度合いが強いほど、実は愚者度合いが増える気がするw
633無党派さん:2007/06/21(木) 13:03:09 ID:8AD7xO8W
>>632
わかるそれw
中途半端に社会問題に興味持った芸能人とかミュージシャンが
漏れなくお花畑シャミンに転んじゃう現象とかw
634無党派さん:2007/06/21(木) 13:10:02 ID:hdlpBkbL
まず手前で簡潔に説明できてない時点で、偉そうに他を見下し罵倒する
事がどんだけ痛いか分からないのかも。
635這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 13:13:28 ID:5iRgwoQC BE:68242076-2BP(1129)
>623
 漏れは勉強になった、dクス

>624
 ひしゃくをくれぇーーーーーーーっ

>628
> インターネットなんて非力。

 TheNETは「通信(communication)」なので、公開されている情報を「自己の意志で」好きなだけ取ってこれる
ところにあるのだけれど、「自己の意志」というものにさほどこだわらない利用者にとっては、これがまるまる
「自分で情報取ってこなくちゃいけないのはめんどくせー」という欠点に変わっちゃうんだよね。
 これはTheNETが、今後克服すべきユーザ側のメディアリテラシとのギャップだとおも。
636無党派さん:2007/06/21(木) 13:21:05 ID:RVwghuu7
400勝達成おめでとうございます。(^^)

ワタクシ、ver12までこのスレでカキコしてましたが、
なつかしくなって、つい覗いてしまいました。(アハ)
こんなに長寿スレになるとは想像もしませんでしたね〜
政治家やエコノミストも運スレは見てるらしいですね。

今はエンコリ中心ですが、こんなとこにも行ってみたり。
http://bbs2.meiwasuisan.com/bbs/bin/read/news/1182122123/l50

小泉さんの後継者は安倍さんでよかったのか?
という一抹の不安が今はちょっとありますね。
また、気が向いたら立ち寄らせてもらいます。
でわ。(400記念カキコ)
637無党派さん:2007/06/21(木) 13:34:31 ID:hjUtW11J
恵子センセのとこにあったから覗きに行った
本当に書いてあったw

>苦労知らずの「仲良し官邸団」の諸君よ。
>参院は官邸の下請けと違うんやで。
>参院選挙の会期延長した時は、2回とも大敗してるんやで。
>これぐらいの事、知っときや。 
>ま、これはこれで頑張りますけど、任務やから。

鴻池祥肇
ttp://www.kounoike-web.com/
638這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 13:42:22 ID:5iRgwoQC BE:38995946-2BP(1129)
>637
 言いたい放題のクソジジィ、ってのは「きちんと仕事してるんなら」かっこいいとおも(笑)
639無党派さん:2007/06/21(木) 13:47:02 ID:vcBwp/Xq
>>637
恵子ちゃん、すげー必死なんですけどw

>媚中外交に励み、造反議員を復党させ、拉致を政具とし、
>その上で、松岡利勝を死界に追いやる。
>そして、年金問題が発覚すれば、責任を菅直人に押しつけもする。

>安倍が積み重ねた醜事に比べれば、小沢一郎の十億不動産など、
>蚊の小便ほどの軽さでしかない。

>>638
>これぐらいの事、知っときや。

これ、怖い方達の恫喝みたいだよ
640無党派さん:2007/06/21(木) 13:47:06 ID:8AD7xO8W
>>637
鴻池のじっちゃんのボヤキが、かんべえのボヤキとほぼ同内容なんですがw
偶然かなあw
偶然だよなあwwww
641無党派さん:2007/06/21(木) 13:49:56 ID:KU4YP/bl
>>637
愚痴るのはいいんだけど、ちゃんと法案を通してくれよな。
642無党派さん:2007/06/21(木) 13:50:32 ID:HFm1mVn3
>>623
似たようなお仕事の方であれば遠慮しないが
基礎控除だけでなく、ほとんど全ての控除が1〜1.5割ほど少ない。
「特殊支配同族会社〜」は、法人格を半ば否定するような抜本改正であって
少なくとも過去10年でこれほどのものはない。もっと勉強白!!

>>618
自民が負けて、政治の「失われた10年」が再現するのか、と思うと
暗澹たる気分になるのは多分一緒。
ただ私は「心配屋」ですから、まず自民が大敗するだろうと。
で、負けた場合の心の保険が必要だし。負け馬に乗りたくもないし

>>628
ほとんど同意だけど、それは以前から分かっていることなんだし
だからこそ党内が割れるようなインパクトのある争点作り=演出が
必要だったのではないかと
(飯島さんもそういう意味で先日の批判をしたと、勝手に想像)
643無党派さん:2007/06/21(木) 14:15:04 ID:J0gASN2U
鴻池なんて小泉が8月15日に靖国参拝しない事を散々批判しておきながら、
いざ去年8月15日に参拝した時には、
自分はしれっと前日14日に参拝しているような男だからどうでもいいよ。
644無党派さん:2007/06/21(木) 14:21:52 ID:hXakoeB+
負け馬に乗りたくなければ、地方重視福祉重視経団連にも立ち向かえる民主党に1票ですな。
645無党派さん:2007/06/21(木) 14:29:18 ID:A4lJ/2po
HFm1mVn3とか、最近は質が落ちたなあの手の連中は
646無党派さん:2007/06/21(木) 14:33:28 ID:te1gSfQb
流れ読まずに、マターリ。これは選挙後をにらんでの一本釣りかw

民主くん、新しいお友達
ttp://ahya-guild.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070612204933.jpg
民主くん、新しいお仕事
ttp://ahya-guild.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20070612204943.jpg
647無党派さん:2007/06/21(木) 14:40:22 ID:HFm1mVn3
>さくら信者が間抜けな擁護して自爆したのが原因だろ
>自業自得

>まず鏡見た方がいい奴がなんか偉そうです

>HFm1mVn3とか、最近は質が落ちたなあの手の連中は

すごい質の高いレスがきたぞー
648無党派さん:2007/06/21(木) 14:48:56 ID:xpk+ydhB
恵子とかさくらとかどうでもいいよ。どっか池。
649無党派さん:2007/06/21(木) 14:52:43 ID:xtKeRNzo
鴻池は関西ヤクザの大本締めですよ
650無党派さん:2007/06/21(木) 14:55:51 ID:sy7PDqvi
いつも、このスレを引っ掻き回すのは
私たちの安倍叩きはいい叩き。
私たちを批判するのは、許さない。論の人達だ・・・
651無党派さん:2007/06/21(木) 14:59:14 ID:aLwYsk91
>>416  マッキーのはワラタよ、
で、読み進めているとこんな記事が、

--
本日、ささやかなGJ法案が可決されています 2007/06/13 19:04
(略)
本日、衆院内閣委員会で可決された道路交通法改正案のことです。(中略)改正案97条(運転免許試験の免除)は、次のように定めています。

 「免許を受けようとする者が自動車等の運転に関する本邦の域外にある国又は地域の行政庁又は権限のある機関の免許を有する者で
 あるときは、公安委員会は、(中略)運転免許試験の一部を免除することができる」

この部分は、現行法では「外国の行政庁の免許を有する者であるときは」となっています。改正案は新たに「地域の行政庁」という文言が加わっ
ていますね。これはつまり、「台湾」のことです。
(略)
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/195491/

いままで、台湾の人は免許が簡単に貰えなかったんだ、知らんかったよ。
反対に特亜のヤカラどもは、危険走行が多いので、教習所に通わないと取れないようにして欲しいもんだよ。
652無党派さん:2007/06/21(木) 15:45:09 ID:8AD7xO8W
>>647
おまえが帰れよw
653無党派さん:2007/06/21(木) 15:57:05 ID:k55KFVmi
>>646
民主くんの人気に嫉妬
654無党派さん:2007/06/21(木) 16:46:04 ID:X0ndbjda
>>650
幼稚な理屈だね
偏狭なのさ、相手の意見を認めない傾向は小泉さんがやめてからひどくなった
まったくもって、日がな人のプログの悪口を言う人ばかりだったかと
情けなくなるね

小泉と管のやり取りなんて結構面白かった
敵同士なのに何となく、憎めないというか、そんな雰囲気があった
しかし安倍さんになると余裕がないのか、すべてぎすぎすしてる
このスレッドにも伝染したみたいだね

ま〜全部読む訳じゃないから、違うのかもしれないが
とにかく個人プログへの中傷を読んだだけで読むのやめた

655無党派さん:2007/06/21(木) 17:00:11 ID:yae6WPfP
>>618
理解してないんじゃない?>わが国はおしまい
656無党派さん:2007/06/21(木) 17:01:46 ID:8AD7xO8W
>>654
幼稚とか偏狭とか、余裕のない言葉を使う情けない中傷はやめてください(><)
657無党派さん:2007/06/21(木) 17:03:07 ID:O+cUbhTy
小泉時代から一貫して間違いの無い、このスレの真理。
「ageて書く奴は住人を装ったお客様」
658無党派さん:2007/06/21(木) 17:09:36 ID:6aC7OTKD
又一笑える
659無党派さん:2007/06/21(木) 17:12:34 ID:vrbQ0TR6
>>654
確かにね。おばさんの日記に口出すのはどうかだけど、
ブロガには、政治家の元秘書だったり、テレ東に準レギュラで
出ている人もいるので、その手合いには文句も言って
いんじゃない?

特に、その手合いが「日本はロビー活動が下手すぎる」なんて
他人事のようにコメントすると、「お前らの立場がロビー活動
しなきゃ誰がやるんだよ。」という反発はくるよね。
中国は(国策とはいえ)そういうレベルの人間が
ロビー活動をしているんだよ。

日本のニートがアメリカにいって慰安婦決議に
反対しますといっても相手にされないだろう。

桜井などが出した意見広告を稚拙だと批判するなら、
なぜお前らの「穏便な論理」で決議を阻止する
行動しなかったの?ということだ。
お前らが行動しなかったからこそ、
あの意見広告を出すところまで追い込まれたんだろう。
660無党派さん:2007/06/21(木) 17:12:48 ID:A4lJ/2po
>>656
だってバカだから人のいう事理解できないんです
661無党派さん:2007/06/21(木) 17:19:56 ID:8AD7xO8W
>>659
完全同意
それなりの地位にいる人が汚れ仕事(ロビー活動)をしないで
呑気にブログで評論家ごっこしてるから
馬鹿で愚かで低学歴な右翼どもが政治ごっこしなきゃいけないんですよ(棒
米中の政策関係者はもっと愛国的で行動も積極的だわな
662無党派さん:2007/06/21(木) 17:23:54 ID:8AD7xO8W
戦前の外務官僚などのエリートも
ゴロツキ右翼の行動力の1万分の1も行動せず
安楽椅子で愚痴言ってただけなんだろうなあ
それなのに戦争が終わったらアメリカにすり寄って
「われわれは右翼に脅されていたんです!!!!」
って都合の良い史観を捏造
お前らがカラダはって行動しなかったからゴロツキが跋扈したんだろw
663無党派さん:2007/06/21(木) 17:27:59 ID:A4lJ/2po
つうか、最近来てるブログの批判は許さないニダっていう、明らかに浮きまくった
クソ儲ってなんだ?
鬼女の悪口と責任なすりつけしたり、ヘボ演説やってみたりして。
664無党派さん:2007/06/21(木) 18:32:09 ID:KufUzQgE
>>637
郵政民営化においての発言の変遷は今でも印象に残っている方ですね。

で、そんな方がどういう影響力をお持ちで?
665無党派さん:2007/06/21(木) 18:38:34 ID:cDkkEpPp
>>659
広告が稚拙なのは「米国が慰安所要請した」の一文が蛇足だからでそ。
日本の慰安婦問題とは無関係なんだし。
666無党派さん:2007/06/21(木) 18:44:57 ID:Knjp9xfk
お友達内閣、仲良し官邸団、国会会期延長批判なんだかな。
気のせいかもしれないけど、野党はともかく総連の件が出てきて
自民党側からの安倍批判が多くなってるように感じる。
667無党派さん:2007/06/21(木) 18:50:25 ID:HFm1mVn3
>>654
だねー(しみじみ
>>652みたいな「幼稚とか偏狭とか、余裕のない言葉を使う情けない中傷」が
最近多すぎ。
だいたい小泉スレなのに、小泉総理を褒めたら工作員認定なんて
どんな被害妄想なんだか

これまでもさんざん言われてるけど、ただの自民信者はお呼びじゃないっつの
悪貨に駆逐されないようになんとか踏ん張ってるけど、そろそろ潮時かね
668無党派さん:2007/06/21(木) 18:54:33 ID:+Sar9Qpy
>>665
しかし、それを言ったら「文句言うなら自分でやれ、頭の良いお前が行動すればより良い結果が出るんだから」に戻るわけで。
669無党派さん:2007/06/21(木) 19:00:41 ID:nowwo+PY
>>663
ブログ書いてる人なんじゃない?
670無党派さん:2007/06/21(木) 19:00:45 ID:Knjp9xfk
どうして自分たちの批判は絶対に許さない
自分たちが馬鹿にするのはおkで
他は、悪って態度になるのだろう?
671無党派さん:2007/06/21(木) 19:01:00 ID:hXakoeB+
>>667
> 悪貨に駆逐されないようになんとか踏ん張ってるけど、そろそろ潮時かね
他はともかく、この一文はアウト。
672無党派さん:2007/06/21(木) 19:03:49 ID:vrbQ0TR6
>>665
その点だけを批判しているのは少数。
(2ちゃんねるの書き込みはあるけど、ブロガでは知らない。)
大半の広告批判派は、広告を出したこと自体が
稚拙だといっている。

彼らは、慇懃な表現を使っているけど、内容は >>662 と同じ
「お前ら反米保守のせいでアメリカが怒った。」他には
「この広告の非を反省せずにアメリカを信用しないのは阿呆」
という表現もみた。

というか普通の神経なら、あの決議を提出する時点で
アメリカは信用できないだろう。
国際関係に信用もクソもないだろう。
日本の国益があるだけだろう。今回は、黙っていても国益を
毀損するだから言わなきゃだめだろう。

>>666
あんまり与党まで安倍ちゃんを追い詰めると
衆参同時選挙になるよ。
安倍ちゃんはもう保身は考えていないでしょう。
あるのは将来の改憲だけ。それなら、同時選挙をして
自民も民主も護憲の年寄を退場させるという行動にでる。

確か、参議院は公認の条件が改憲だと聞いた。
小泉の郵政といっしょ。今は撤回したかな?
673無党派さん:2007/06/21(木) 19:03:56 ID:WF/PjByB
「あのときはこうだった」と言って、自分の運スレ観を押しつけないでほしい。
自分が批判している連中と同レベルになっている自覚があるのか?
674無党派さん:2007/06/21(木) 19:08:46 ID:KufUzQgE
今気づいたけど「青木・片山虎の影響力低下」という論調は全く聞こえてこない。
普段あれだけ影響力を誇示してるのに今回に限っては全く表に出てこないし。

>>673
他人の価値観は自らのそれをもって推し量ることしかできないわけで。
675無党派さん:2007/06/21(木) 19:11:05 ID:8AD7xO8W
>>667
> だいたい小泉スレなのに、小泉総理を褒めたら工作員認定なんて
> どんな被害妄想なんだか

はい、ここがダウト
どっちが被害妄想だよw
676無党派さん:2007/06/21(木) 19:15:17 ID:cDkkEpPp
>>668
「せっかく動いてくれたけどミスがあってもったいなかった、残念」という評価なだけだけど。
結果として逆効果としての影響力を大きく感じたなら雪斎氏のような評価になるけどな。

ハゲていないのに「お前はハゲだ」と言われ場合、
やることはハゲでないことの証明であって、
ズラの相手に対して「お前もハゲだろ」と言い返すことではないだろ。
677無党派さん:2007/06/21(木) 19:15:19 ID:Knjp9xfk
>>675
>小泉総理を褒めたら工作員認定

そんなことしてる人いないよね??
あからさまな荒らしは、アレだけど。
678無党派さん:2007/06/21(木) 19:17:32 ID:HFm1mVn3
>>673
とはいえ、
されど、
まずは冷静にスレタイを読み返して欲しいのだ

>>675
分かったからもう寝ろ。夜中から疲れたろ
679無党派さん:2007/06/21(木) 19:21:46 ID:hXakoeB+
>>674
虎は、「消えた年金」騒動が始まったあたりから、ホントに消えたね。
年金で爆弾を抱えてるのか、他の法案絡みのネゴに回ってるのか、
選挙に備えて必死にお国入りしてるのか。

青木は……04年参院選で第一線を退き、一昨年の郵政選挙以降はホントに
表に出てこなくなった。何やってるんだろう……。
680無党派さん:2007/06/21(木) 19:27:11 ID:8AD7xO8W
>>676
たとえ悪すぎだろw
ハゲてないことは、比較的簡単に証明できるが
「強制連行していないこと」を証明するのは悪魔の証明になるし
681無党派さん:2007/06/21(木) 19:29:24 ID:9YXoWOd8
>>679
朝日は必死に安倍・青木不仲説を煽ってるけどねw
682無党派さん:2007/06/21(木) 19:39:14 ID:d6C1NjZS
クローズアップ現代は相変わらずひどいね
683無党派さん:2007/06/21(木) 19:43:50 ID:OsJq13T2
同日選など有り得無いと思っていたが、
ここまできつい状況になったら巻き返しの手段として意外に有効かもね。
684無党派さん:2007/06/21(木) 19:44:47 ID:cDkkEpPp
>>680
証明しやすさ、という意味ではそうだけどね。
要するに相手の逆上するような鏡返しの事実を突きつけても
本題の役に立たない、ということが言いたいだけ。

あと「悪魔の証明」だけど今回はそれを証明しようとして広告を出している以上、
そこへの突っ込みは意味が無いよ。
685無党派さん:2007/06/21(木) 19:50:59 ID:7IcblHhl
>>678
>運スレ住人は多様性を第一に考え、真剣に謙遜しています。
っていう「ネタスレ」なんだから、ちょいもちつけ。
荒らしコピペはおいといて、それ以外個々人の見方もあるだろうし。

>>683
ねぇよw
ネガキャンガンガン、勝ち目のない状況で衆院までも失うかもなんて選択、与党はするかな?
その状況で選挙に出ても「参院で勝つための同時選挙」なんて与党を、国民は支持するのだろうか。
「国民のためにこれをやりたい!」というのが明確になってない同時選挙なんて自爆モノですよ、と。
686無党派さん:2007/06/21(木) 19:53:20 ID:GGVtE961
どっちにせよ、有権者としてできることは、
この3年間で与党が実現した法案を検分して評価を与え、
目の前の法案、今後の政策について検分し、
その上で、少しでもマシなほうを選ぶというだけのこと。

対案のない政党、批判のみの政党は選べないし、
対案がマシじゃない政党も選べない。

そういう現実的な判断をするしかないね。
687無党派さん:2007/06/21(木) 19:57:25 ID:8AD7xO8W
問題は、民主党が政権準備政党ではなく


自 民 に お 灸 を す え る た め の 当 て 馬 政 党


として認知されていることw
民主党がゴミであればあるほど、参院選で自民批判票が集まる罠
688無党派さん:2007/06/21(木) 20:14:27 ID:tWrmFPPU
>>672
> というか普通の神経なら、あの決議を提出する時点で
> アメリカは信用できないだろう。

頭冷やせ
日本にもアメリカにも変な議員はいる、それだけのこと

> 今回は、黙っていても国益を毀損するだから言わなきゃだめだろう。

下手なやり方でますます国益を損なったんじゃないの?
うまくやったら立派だけど失敗したら批判されるのが当然
それが政治というもの
思想的には「志が正しければそれでいい」のかもしれないが
689無党派さん:2007/06/21(木) 20:19:25 ID:yQ/O3L6p
>>682
なんか中立を装いながら、集団自決強要を事実化し
反対意見はこれっぽっちも取り上げてなかったなあ
690無党派さん:2007/06/21(木) 20:25:27 ID:sxJFJ/Xr
sage推奨
691無党派さん:2007/06/21(木) 20:31:10 ID:nWGlq3Y3
今日はお客さんがいっぱいですね。
692無党派さん:2007/06/21(木) 20:36:55 ID:2EmFIVeV
舛添の風見鶏お調子者が、会期延長でまけたら総理を辞めろといったらしいが。こいつの変わり身の早さには
反吐が出る。小泉総理を野中と一緒になってたたきまくったり、その後経済政策がうまくいくとまるだなかったかのよう
に静かになるし。自分だけがよければ自民党・政府をくそみそいうし。前回投票して本当に後悔したよ。
693無党派さん:2007/06/21(木) 20:40:08 ID:zxoL5WOM
>>688
まだ結論は早いでしょう。
それにニュー速見ると
怒りは結構深刻だよ。
694無党派さん:2007/06/21(木) 20:41:16 ID:eM+CiLDk
参院選直前の国会を延長した年

1989年(25日間)→自民36議席、与党過半数割れ、宇野内閣総辞職
  ↓9年後
1998年(8日間)→自民44議席、与党過半数割れ、橋本内閣総辞職
  ↓9年後
2007年(12日間)→自民○議席、与党×××××、安倍内閣△△△
695無党派さん:2007/06/21(木) 20:44:13 ID:fa9Je9I/
675が例のキチガイなだけでしょ
696無党派さん:2007/06/21(木) 20:51:16 ID:t0gve/lB

    ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
   (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
   //        ヽ::::::::::|
  // .....    ........ /::::::::::::|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ||   .)  (     \::::::::|    |   運より実力
   |.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i   |
   |'ー .ノ  'ー-‐'     ) | <  豪腕先生が日本一新 
  |  ノ(、_,、_)\     ノ    |  
  |     ___  \    |_   |  今こそ生活維新を
   |  くェェュュゝ    /|:.    |  
   ヽ  ー--‐     //::::::::::: |   生活が一番大事です。
   /\___  / /::::::::::::::: \____________
 ../::::::::|\   /  /::::::::::::::::::
697無党派さん:2007/06/21(木) 20:51:37 ID:b7NaZl5+
何かこのスレ、愚痴ばかりになっちゃったな。はた目から見ると実にみっともない。
さくらさんをこき下ろすなら向こうでコメントすればいいし、かんべえさんだってメアドは公開してる。
鴻池氏だって別に事実を述べてるだけだろ。
698無党派さん:2007/06/21(木) 20:53:33 ID:WF/PjByB
>>697
( ´∀`)オマエモナー
699無党派さん:2007/06/21(木) 20:54:01 ID:nWGlq3Y3
>>697
出来ないからここに来るんだろう。
見た目は匿名だし、反論されることもない。
700無党派さん:2007/06/21(木) 20:57:03 ID:/UCeOMCG
>>679
青木はマスゾエに100万票とれなかったら各種委員辞めろと最後通牒つきつけたり
イッタのブログでは「○○の法案は絶対に通過させねばならない」
と檄を飛ばしたりとそれなりに暗躍してる様子。
701無党派さん:2007/06/21(木) 20:57:42 ID:6aC7OTKD
>>694
それを覆すとしたらいかに世論に政策の正当性を訴え、ある程度納得させられるかだ。
そしてそれが出来るのは小泉さんしかいない。
安倍内閣の命運はどのタレント候補よりも大衆に影響力のある小泉さんが握っている。
選挙演説で小泉さんが有権者にどのような訴えかけをするかに懸かっていると断言しても過言ではないよ。
702無党派さん:2007/06/21(木) 21:08:01 ID:d6C1NjZS
なんでsageないんだろ
703無党派さん:2007/06/21(木) 21:08:07 ID:09kag9q/
とりあえず自分の意見が否定されたからといって
すぐに罵倒したり「昔の運スレ(ry」とか言い出すから
すぐばれるんだよw
704無党派さん:2007/06/21(木) 21:09:45 ID:9YXoWOd8
閑話休題、馳日記より

 午後の本会議にて、河野洋平議長不信任案否決。
 あのおとなしい鈴木恒夫議員が反対討論にたち、
(共産党への誉め言葉は略w)
 と、持ち上げるもんだから、共産党席は苦笑い。

 それにも増して、
 「不信任を提案しておきながら、今日も小沢代表は本会議
欠席しているじゃないか!」
 と、激怒して小沢さんの議席を指差す鈴木恒夫先生。
 確かに、これじゃあ、民主党さんもモノを言いようがないわな。

 それに対しての民主党の賛成討論は、大島さん。
 ただ粛々と用意された原稿を読むだけで、全く迫力なし。
 「大島ーー! 元気ないぞー!」
 と、野次っていると、
 「こら、馳君! 大島にもいろいろいるぞ!」
 と、後ろのほうから大島理森先生が、大島の名前を呼び捨てに
するなとばかりに野次り返すのであった。
 よって、
 「大島にもいい大島と悪い大島がいるんだ! いい大島にも、
どうでもいい大島もいるんだ!」
 と、野次り返すと、
 「俺はどっちだ?」
 と、さらに野次り返す大島理森御大なのであった!
 そんな、自民党席同士で野次りあっている場合じゃないんですが・・・・
ttp://www.incl.ne.jp/hase/schedule/s070620.html

小泉も何かヤジってたりしてw
705無党派さん:2007/06/21(木) 21:14:23 ID:09kag9q/
>>704
>午後の本会議にて、河野洋平議長不信任案否決。

・・・可決されたほうが(ry
706無党派さん:2007/06/21(木) 21:18:23 ID:nWGlq3Y3
>>704
>  それにも増して、
>  「不信任を提案しておきながら、今日も小沢代表は本会議
> 欠席しているじゃないか!」
>  と、激怒して小沢さんの議席を指差す鈴木恒夫先生。
>  確かに、これじゃあ、民主党さんもモノを言いようがないわな。

                  /⌒\
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐-/     \
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;; /  /⌒\::: \
     |::::::::::/     《  /ヽヽ  \:: :\
    .|::::::::::ヽ .......  《/  |:|      \::: |
     |::::::::/    )┃(.  .||        ̄
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |  
    ._|.    /  ┃__   .| 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ

707無党派さん:2007/06/21(木) 21:19:07 ID:eM+CiLDk
投票日がずれる事のデメリットがテレビで盛んに喧伝されているな。
708無党派さん:2007/06/21(木) 21:19:17 ID:xBZXPjb/
オジャワ使えねぇ....。
709無党派さん:2007/06/21(木) 21:20:57 ID:09kag9q/
いや、マジで民主党ってこんな病弱な総理を本当に日本の総理に
担ぎ出すつもりなんだろうか・・・
710無党派さん:2007/06/21(木) 21:23:22 ID:nWGlq3Y3
メンテナンス先に委託するんじゃないの?
711無党派さん:2007/06/21(木) 21:24:47 ID:8AD7xO8W
参院選が終わったら、第二の椿事件が発覚しそうだな
テレビ局の政治アジ報道は異常
712無党派さん:2007/06/21(木) 21:27:20 ID:w6x8d9BI
>>694
自民36議席→44議席と来たから、次は52議席か。
713無党派さん:2007/06/21(木) 21:27:25 ID:5hL5hvqg
>>688

米国の変な議員→他国叩き
日本の変な議員→自虐・売国
方向性が違うのが気になるw
714這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 21:29:27 ID:KwEL8XAO BE:87739496-2BP(1129)
 あとでゆっくり見ようと思っていた、20日の衆院本会議を衆議院審議中継でさっきから見てるんだけど
鈴木クン言いたい放題で胸がすく思いだ(笑)
715無党派さん:2007/06/21(木) 21:45:46 ID:YP8X/cdD
>>697
このスレからブログリンクされてたし、本人達も運スレ住人じゃなかった?
多少話題になることは仕方ない気もするけど。
716這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 21:50:21 ID:KwEL8XAO
 どうでもいいけど、なんで第2社会党の質問者はJRの車掌なんだろう。
 要は野合の一大グチ大会だったわけね。
 なんで、こんな野合みたいな連中に歳費払って雇ってんだろ。
717無党派さん:2007/06/21(木) 21:55:47 ID:09kag9q/
>>716
JRの運転手が現総理の秘書官なわけだが
718無党派さん:2007/06/21(木) 22:01:55 ID:/TdinVTN
>>697
ま、余裕が足りんな。どうも
まけても高々安倍が退陣するだけなのに
719無党派さん:2007/06/21(木) 22:04:02 ID:Y0Sv71IL
機関士から公務員へ総理秘書官
車掌から組合専従を経て議員

そのうち組合専従の公務員で議員の身分の人が出てきそうだな
720無党派さん:2007/06/21(木) 22:05:03 ID:hdlpBkbL
697にとって都合悪いスレに感じたろうが、それはてめえの書いた文章の
醜さとクソさの反映だろ。
鬼女とか言い訳なすりつけで痛い擁護したのが更に自爆となったんだから、
潔く恥じて今後改めればいいのに、負け惜しみ馬鹿になって八つ当り続けて
心証改善すると思うか?
721無党派さん:2007/06/21(木) 22:05:42 ID:RA0FoJwv
>>714
お前ってさ、世の中に全く相手にされてない65歳元公務員とかによくあるタイプだよね。
自分のゴミ同然の立場と全く関係ない「国家としての在り方」なんかもっともらしく語っちゃってさ(笑
誰かが尊敬してくれるとでも思ってんのかね? はっきり言ってバカ丸出しだよwwwww
722無党派さん:2007/06/21(木) 22:07:37 ID:fa9Je9I/
ま、ほとんど>>720に尽きるな、
毎度見苦しいんだよ、ケツ拭けないクソ知ったかひきこもりは
723無党派さん:2007/06/21(木) 22:07:50 ID:09kag9q/
724無党派さん:2007/06/21(木) 22:08:00 ID:EXVRsrDN
わけわからんAAやら荒らしコピペでスレ自体が
まともに見れる状態じゃなかったときなんて幾ら
でもあったから、それに比べれば全然マシだと
思う漏れがいる。
725無党派さん:2007/06/21(木) 22:10:24 ID:Y0Sv71IL
もうだめぽ (:D)| ̄|_。。。●
726這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 22:16:08 ID:KwEL8XAO
>717
 そういえばそうなんだよなぁ

>719
 ご〜め〜ん〜、そういう意味じゃなかったんだ、大島敦という第2社会党の質問に立った
(たぶん誰もやりたがらないので、立たされたんだと思うけど(^_^;)あんちゃんのしゃべりが
JRの車掌さんの

  つぎはよこはま〜よこはま〜

みたいな喋りでおかしくてしょうがなかったんだよね(^_^;
727無党派さん:2007/06/21(木) 22:17:27 ID:KOq1dHcA
悪の小泉倒して豪腕
たおして〜
早くたおして〜
悪の小泉倒して〜
728無党派さん:2007/06/21(木) 22:21:37 ID:Y0Sv71IL
>>686
パチンコ狂いの親を持った自分としては、
資金供給源である消費者金融を追い込んでいる政権を支持だな
729ニート:2007/06/21(木) 22:51:39 ID:p8O2Psgs
>>715
そういえば、雪斎さんは勝利宣言して、今月はブログを休むらいしよ。

何で、雪斎さんが、ターゲットにされたか?
それは、ブログの立ち上げ時期に、国会議員の秘書経験がありますとか、
KべえやらGっちーやらの交友関係を自慢していたからなんだよね。

そりゃ、どこの馬の骨かわからないオジさんのブログなら、誰も重要視しないよ。
ところが、自分は政界や財界に知己がいっぱいいるような感じで、
慰安婦問題で「彼らの論理なりでいいから」日本に有利なロビー活動できたのに、
しなかった。いまさら文句をいうなって。

ニートを馬鹿にするならエリートの義務も果たしてほしいね。
ぜひ学習中のフランス語を生かして、日本のロビー活動をしてほしいものだ。
(ここに書いてある個人情報は全部本人がブログで書いていたことです。)

なんか、アメリカに対して外面だけよくて、日本世論の本音を阿呆よばわりして、
軍部の暴走を防げなかった戦前の外務官僚や知識人と被るんだよね。
730無党派さん:2007/06/21(木) 22:53:57 ID:hkDT2kcE
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/column/y/64/

第64回
ワシントン・ポスト紙に「慰安婦意見広告」― その経緯と波紋
花岡 信昭氏/政治アナリスト
731無党派さん:2007/06/21(木) 22:54:13 ID:8AD7xO8W
>>729
ブログ=暗黒日記
ってとこまでいっしょw
日本のエリートって常に使えない
732無党派さん:2007/06/21(木) 22:55:58 ID:t0gve/lB
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | 悪の小泉倒すよ豪腕
    ._|.    /  ___   .|   | 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
733無党派さん:2007/06/21(木) 23:00:06 ID:sxJFJ/Xr
>>718
小泉の運のファンが全て自民党支持者みたいな前提はどうだろう?
734無党派さん:2007/06/21(木) 23:04:49 ID:fa9Je9I/
>>733
ヒント:人名間違えまくり
735無党派さん:2007/06/21(木) 23:05:04 ID:/TdinVTN
ほんと余裕がねえなぁ
組閣人事で、自分の気に入らない人たちを排除して
自分好みの組閣&党人事したのは安倍自身だろうに。
それを愉快に思わない人たちが潜在的に反感を持つのは当然。
反対派は閣内に入れ、賛成派は党役職でバランスを取っていた
小泉と違う反応が出るのは当たり前のこと。

造反復党組みに一人頭30万票のノルマ課して、だめなら除名とか
やらないお安倍はもう駄目なんじゃないの?
736無党派さん:2007/06/21(木) 23:07:20 ID:hdlpBkbL
本当に余裕がないのは、煽動しまくり失敗してるお方のようで(w
737無党派さん:2007/06/21(木) 23:10:34 ID:bly5m+/h
中韓の反日宣伝のおかげで献金接待広告費やらでウマー
日本も反論のためお金落としてウマー
争わせておけば武器も売れるし・・・
得してるのアメリカだけかいな
738無党派さん:2007/06/21(木) 23:14:00 ID:GGVtE961
政治で一定の仕事をやっていても、
政局で負ければ評価がひっくり返る。

政局で元気がよくて、政策・政治でも評価を残した小泉前総理が化け物なので。

安倍総理は小泉前総理の遺産を最大限活用して、
この短期間で相当数の大型案件を片付けてる。
そういうことをきちっと評価すべきなんだけど、
どうしても妬み嫉みと高すぎる理想が横行して、
目が曇るんだよな。選挙の時期って。
739無党派さん:2007/06/21(木) 23:16:46 ID:ngasH3cl
ま、とにかく参議院選挙をやってどのような結果が出るか見守るしかないよ。
大負けすると国会運営は大変だろうけどその時はその時。
安倍ちゃんも試練のときが来たということで、頑張れ!
740無党派さん:2007/06/21(木) 23:22:40 ID:9VPh+XYQ
>安倍ちゃんも試練のときが来たということで、頑張れ!

この一言になんか涙が
苦境に立つ人に素直に応援の声かけれる人っていいよね
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 23:27:00 ID:+lFaVPXL
   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        _____
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ     |____. \□□   _
 /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ           / /   □ □ | |
l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ         / /    __/ /
|;;;;;;;;;;;;;!|!|;;;;|ヽ=|;;;|-ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ        / /     /   /
'|;;;;;;;;;;;|ノ!\;! ヽ,/-ヾ>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ         ̄      ̄ ̄
 \;;;;;;ヾ‐、 ヽ  ヽ;ソ/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\           (⌒ ⌒ヽ
  \;;;;ヽ{;:〉   `´ 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ       (´⌒  ⌒  ⌒ヾ
    〉;;;;|´ ‐,.,  _,,、-‐'' ̄ ̄`~~`''ー----‐'''' ̄ ̄`''-('⌒ ; ⌒   ::⌒  )
   /;;;;;;ヽ `゙_/-‐''''ー-、._     ヽ       _,,,,,(´     )     ::: )
   !;;|ヽ;;;\/´       `ヽ、   ゙≡≡≡≡≡三(´⌒;:    ::⌒`) :;  )
   |;;;|/`'/          \'~l'''''''フ"´/    (⌒::   ::     ::⌒ )
   ヽ| -'''/            ヽ  :  ./      (    ゝ  ヾ 丶 ソ
     l  l               l. ┃ ./       ( _ノヽ  ヾ  ノノ ノ
     ヽ |              .,.|.┃ .|             .|
     ヽ|             / | '"、 }             .|
      /!             ! |`ー、}.ヾ.            |
     /;|             ヽ'  .:.  }            l
     ヽ|              .|、:.:.:,、ノ            ./
      /|;              |`|゙|:ヽ|            /
742無党派さん:2007/06/21(木) 23:29:27 ID:fa9Je9I/
向こうで無駄な世論工作ご苦労さん うまくいかなくてついに荒らしですか。
743無党派さん:2007/06/21(木) 23:30:07 ID:eM+CiLDk
>>738
人間は感情の生き物だから仕方ない。
744無党派さん:2007/06/21(木) 23:31:18 ID:u1/loEdH
いつまでも2ちゃんねるがウヨのものだと思わんことだ
745無党派さん:2007/06/21(木) 23:32:35 ID:kupfSLY4
【自民党】参院選の勝敗ラインは自公の過半数、敗北なら安倍首相に責任 責任の所在をはっきりさせて戦う…青木参院議員会長
★参院選、敗北なら首相に責任=自民・青木氏

 自民党の青木幹雄参院議員会長は16日、鳥取県米子市で開かれた会合であいさつし、
参院選について「今度だけは自民党も民主党も、勝敗ラインを自公(両党)の
過半数(維持できるかどうか)とはっきりさせている。
責任の所在をはっきりさせて戦うのが今度の参院選だ」と強調した。

 与党が過半数を割れば、安倍晋三首相の責任は避けられないとの認識を示したもので、
年金記録漏れ問題などで苦戦が予想される中、党内を引き締める狙いもあるとみられる。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182116553/l50

参議院のドン青木が安倍の責任にするつもり
746無党派さん:2007/06/21(木) 23:36:46 ID:nWGlq3Y3
>>744
(・∀・)ニヤニヤ
747無党派さん:2007/06/21(木) 23:38:23 ID:eM+CiLDk
【政治】参院選の責任論発言 首相、強い不快感示す【自民党】
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182436108/
748無党派さん:2007/06/21(木) 23:38:27 ID:ceNwDO5T
自民党員の青木はともかく

「責任」を自民党以外の人間に聞いて回るマスゴミは言葉の意味を理解してるんだろうか?
749無党派さん:2007/06/21(木) 23:40:12 ID:+S1GY40x
今回の参院選で郵政反対した人ってどれ位いるかわかる?

誰が反対したか、その内誰が改選かわかんないんだよね
小泉さんが応援する人、知りたいのに・・・
750無党派さん:2007/06/21(木) 23:46:01 ID:09kag9q/
>>749
ttp://news.livedoor.com/article/detail/1328655/?rd
今回改選かどうかはしらべて
751無党派さん:2007/06/21(木) 23:46:33 ID:BtRqxDUj
>>738
純ちゃんと安倍総理を比べてやるなよ、と思うね、ほんと。
温かい目で見守るっちゅー態度で接してやりたいね、俺なんかは。
五年半やって実績残した人物と、ルーキー総理を比べて貶めてるやつが多い。
ワイドショーまでも「小泉さんなら〜した」とか勝手な妄想ふくらませるしな。あんだけ批判してたのに。
安倍総理は頑張ってると思う。そりゃ足りないとこは一杯あるがね。
でも足りないとこだけに目を向けてそれだけでダメだと言ったら、可能性を潰してしまうことになる。
752無党派さん:2007/06/21(木) 23:49:25 ID:+S1GY40x
>>750
ありがと
753無党派さん:2007/06/21(木) 23:50:25 ID:09kag9q/
魚住汎英氏だけは落としていいわ
黒松岡と殴り合いするわ、自己破産するわ、パチ業界とずぶずぶだわ
恫喝まがいのことするわでなんでこんなのが議員なんだ?
754這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/21(木) 23:51:39 ID:KwEL8XAO
 しかし、こんだけ朝から晩までマスゴミと大変屋総出で大騒ぎしてるのに、日経平均が連日続伸でワロタ(笑)
755無党派さん:2007/06/21(木) 23:52:10 ID:p87bkDi2
>>701
そうだな。
はっきり言ってこの選挙は社保庁解体と公務員改革を掲げて戦うしかないと思う。
それを堂々と、なおかつチャチャ入れられても粛々と訴えられる人が必要。
756無党派さん:2007/06/21(木) 23:59:59 ID:09kag9q/
猪瀬直樹氏を先に東京都副知事にされてしまったのは痛手かも試練
757無党派さん:2007/06/22(金) 00:02:25 ID:6aC7OTKD
>>747
安倍さんも気兼ねせずに断言していく態勢に入ったね。
雰囲気だけの安倍叩き選挙から上手く政策を争点にした流れに持ち込められればいいんだけどね。
あとは小泉さんをはじめとする有権者に訴求力がある政治家や立候補者がどれだけこの安倍発言を支持して
補強してくれるかに懸かってるかな。
758無党派さん:2007/06/22(金) 00:03:30 ID:+gE7BMyw
大田内閣府特命担当大臣を使いこなせてないのに
猪瀬を使えるわけねーべ
759無党派さん:2007/06/22(金) 00:08:28 ID:YaFuIdOj
>>744
2ちゃんは昔からサヨのすくつですよ?
なにいってんのw
760無党派さん:2007/06/22(金) 00:10:33 ID:ZfQ47oKT
×昔から
○選挙の前
761無党派さん:2007/06/22(金) 00:11:39 ID:tGoa5DJe
衆院議員の任期と自民党総裁の任期がともに2009年9月か・・・
とすると解散の時期はどこに設定してくるだろうか?
762無党派さん:2007/06/22(金) 00:15:54 ID:vYmUbLQR
>>747
青木さんは勝っても負けても会長辞めることになるような予感

>>750
案の定だけど、04年組に多いよね>造反
除名くらっても五年間地位安泰だもんな。楽なもんだよ。
比例で当選しといて新党に入った不届き者もおるしなあ。
あとは07年改選組の高齢議員だな。今回不出馬多い。

桜井新→不出馬
魚住汎英→不出馬
狩野安→不出馬
大野つや子→不出馬
後藤博子→離党済み(国民新党)
田村公平→公認、高知から出馬
真鍋賢二→公認、香川から出馬
田浦直→不出馬
倉田寛之→不出馬
鴻池祥肇→公認、兵庫から出馬

鴻池だけは落としてやりてえが、あいつ兵庫だから確勝なんだよな OTL

ちなみに棄権・欠席したやつらで今回出るのは、
大仁田厚→公認、比例で出馬
松山政司→公認、福岡から出馬
北岡秀二→公認、徳島から出馬
763無党派さん:2007/06/22(金) 00:17:39 ID:FwoLTVGB
>755
地元紙のインタビューで地元衆院議員が答えてたんだけど
はっきり社保庁は左寄りで組合が強いとか
マスコミは民主党よりだ とか答えててワロタよ

自分でニュースを分析できる人は判ってるんじゃないかな。
マスコミが都合良くしか報道しないこと、気付いてる人多いと思う。
764無党派さん:2007/06/22(金) 00:25:29 ID:lE4fpKRH
>>762
6人か・・・
765無党派さん:2007/06/22(金) 00:26:44 ID:q7wrpqfJ
>>763
いやいや、年金の支払率は60%台ということを軽く見すぎ
払ってない人には、民主案のほうが有利だから
国家財政なんて私利に勝てることはほぼ無い
766無党派さん:2007/06/22(金) 00:27:38 ID:vcJ/oCWw
安倍さん、会期延長という事は参院選で負けた場合は
かなり高い確率で辞任だな。

という事は、この延長期間に、年金問題を隠れ蓑にして
最後に何か大切な法案を通す気なのだろうか。
767無党派さん:2007/06/22(金) 00:31:46 ID:kR0duVW0
>>744
その言葉は自分がサヨだという自覚の元に吐いてるのかw
768無党派さん:2007/06/22(金) 00:33:48 ID:GIHKoR72
>>765
いやいやw
その60%という数字の根拠をだしてくれよ。
マスコミの世論調査からもってくるのなら、せめて全国調査の記事をだしてきて。
769無党派さん:2007/06/22(金) 00:37:33 ID:FwoLTVGB
>765
払ってない人w
選挙権あるのか?
770無党派さん:2007/06/22(金) 00:40:05 ID:tGoa5DJe
>>768-769
社会保険庁のHPで公表しているよ。
771無党派さん:2007/06/22(金) 00:41:35 ID:FW3sFAF3
>>759
2ちゃんは昔から右とも左とも言える人達のすくつだよ。
特にニュー速とかはね。
40年前に2ちゃんが仮にあったとしたら、学生運動家になってたような人種。
772無党派さん:2007/06/22(金) 00:43:17 ID:vYmUbLQR
>>763
小泉内閣の閣僚もやったあの人のインタビューですね。
俺もワロタ
773無党派さん:2007/06/22(金) 00:49:41 ID:FwoLTVGB
>772
こんなところで同県人に会うとはw
774ニート:2007/06/22(金) 00:55:27 ID:pKLAptwk
>>766
だから、安倍ちゃんは勝負にはこだわっていないと思うよ。
あまりにも回りが叩くから、それなら社会保険庁と
刺し違えましょうという気になっただけ。
(それで、マスコミとか関係者は焦ったみたい。
安倍がここまで本気だとは予想していなかったんだろう。)

安倍ちゃんに邪心があるとすれば、今回、公務員改革の実績を残せば、
年齢的にまだ再登板できるかも、ぐらいかな?(再登板はハードル高いけど)

小泉前総理が、郵政民営化が求心力だったように、
安倍ちゃんは、改憲が求心力なんで、改憲までは、チャンスがあるかも。
775無党派さん:2007/06/22(金) 00:55:34 ID:B4cbnV15
>>771
40年前に2ちゃんがあったら……

とりあえず「吉永小百合板」はガチであっただろうなぁ
776這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 00:57:14 ID:kxosYJ66 BE:22748227-2BP(1129)
 沖縄海洋博は何年だっけか、そのくらいだったような気が。
 あれ行きたかったんだよなぁ
777無党派さん:2007/06/22(金) 01:03:11 ID:qnO+Wgc4
>775
もしも昭和時代に2chがあったら
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1180573936/l50

何気に盛り上がっております。
778無党派さん:2007/06/22(金) 01:10:22 ID:P0i06/xI
>>693
>怒り
誰の怒りですか?
779無党派さん:2007/06/22(金) 01:10:33 ID:YaFuIdOj
>>774
ここで安倍さんが刺し違えで社保庁つぶしておけば
3年後の参院選は自民安泰だからな
年金ネタさえ取り上げればゴミンスなんて旧社会党以下
780無党派さん:2007/06/22(金) 01:11:49 ID:tGoa5DJe
【自民党】各派事務総長が21日夜都内の日本料理屋で会談 支持率の低下傾向は底を打ったとの認識でも一致
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182442164/
781無党派さん:2007/06/22(金) 01:17:25 ID:UJnNavn+
安倍も、後は野となれ山となれか。
782無党派さん:2007/06/22(金) 01:22:55 ID:xBGdtNxU
>>762
いや、参院議長になるだろうから、
まず間違いなく会長はやめる。
後任はもちろん虎。

783無党派さん:2007/06/22(金) 01:30:23 ID:ewcNELZW
>>779
天下り規制法案も通せば、再就職一元化によって官僚に対するコントロールが
より強く効くようになるんじゃないかと思う。その点でも政治家はやりやすくなって
評価が高まると思うがどうだろう?
784無党派さん:2007/06/22(金) 01:35:20 ID:YaFuIdOj
>>783
橋龍の官邸改革といっしょで、数年後にじわじわ効いてくるかもね
785無党派さん:2007/06/22(金) 01:37:18 ID:gRE0vmmm
【天下り拡大へ】 安倍首相、官僚の天下り規制を撤廃 【安倍政権】
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1181620572/3

もうすでに、法案通したからな、後は安倍を応援するマスコミと一緒に
どれだけ国民を騙せるかだが・・
786無党派さん:2007/06/22(金) 01:38:29 ID:YaFuIdOj
>>785
安倍を応援するマスコミって?
あの産経ですら阿比留さんが肩身狭そうなんですがw
787無党派さん:2007/06/22(金) 01:40:39 ID:gRE0vmmm
朝ズバ、ニュースJAPAN、サンプロ、たかじん
TVタックル、NHKニュース、あとワイドショー等
788無党派さん:2007/06/22(金) 01:52:56 ID:kR0duVW0
>>776
昭和50年頃だっけ。
大阪万博は陸続きだったから行けたけど、海洋博はさすがに連れていってもいらえなかったなあ。


789無党派さん:2007/06/22(金) 01:54:16 ID:q7wrpqfJ
星丸が何か言いたそうにしています。
790無党派さん:2007/06/22(金) 01:55:01 ID:kR0duVW0
>>779
政治家安倍晋三、安倍内閣の延命よりも、
差し違えてでも大ネタを通すことに賭けているなら、
それを評価したいなあ。
橋龍の行政改革、小渕の沖縄サミット、
評価すべきはいつも歴史になってしまってから露わになるのだけれど。
791無党派さん:2007/06/22(金) 01:55:49 ID:kR0duVW0
>>782
参院議長は、与党を維持できたとき? 最大議席数を自民党が維持できたとき?
792無党派さん:2007/06/22(金) 02:00:01 ID:kR0duVW0
>>789
ポートピ(ry
793無党派さん:2007/06/22(金) 02:00:26 ID:YaFuIdOj
>>790
森さんのIT基本法も忘れないであげてw
794無党派さん:2007/06/22(金) 02:28:00 ID:+EE+ZaC8
麻生ブタ儲並の間抜けな発想だな
いい加減ネタバレてから痛い真似続けるのはやめとけ、見苦しいから
ウンコブログ野郎とか。
795無党派さん:2007/06/22(金) 02:29:08 ID:B4cbnV15
>>792
犯人はヤ(ry
796無党派さん:2007/06/22(金) 02:32:10 ID:uzrNM/vx
普通の人は会社から帰ったら風呂に入って、古館のしかめっ面でも見ながらビールを飲んで寝るだけ。
よほど政治に関心がある人じゃないと、わざわざネットで政治情報を調べたりしない。
だからいくら公務員制度改革をしたり社保庁対策をしても、
普通の有権者には古館の言葉が残るだけで、安倍政権の真価は伝わらない。

国民は決してバカじゃないけど、政治に強い関心を抱いているとは限らないのも事実。
頭が良い人でも、関心の薄いことに関しては無知なもの。
だから自民が負けても「国民はバカだ」なんて言わないで欲しい。
797無党派さん:2007/06/22(金) 02:42:07 ID:kR0duVW0
>>796
言わないよ、そんなこと。
その代わり、それによって被る事態は自己責任で一緒に噛みしめような、って言うかもしれないけど。
798無党派さん:2007/06/22(金) 03:09:52 ID:9QE4EiMk
>>796
だからこそ、選挙戦で政治家がどうアピールするかが重要になってくるんだよ。
いくら反自民のマスコミだろうと選挙の演説は無視できない。先の衆院選では有
権者を説得した小泉が横暴だとのマスコミや岡田らの声をはねのけて勝った。要
は有権者を動かす演説が出てくるかどうか。個人的には小泉にその気があればあ
る程度流れを変えられると思うけどね。
799無党派さん:2007/06/22(金) 03:50:13 ID:Sx845z0l
今日午後8時からの日テレ系「太田総理−秘書田中」
▽年金問題に強行採決…国民をバカにするな!▽太田マジギレvs石破&片山さつき&元社保庁参院選前大激論
太田光が「強行採決で決まった法案は国民投票でやり直します」というマニフェストを提案する。
異例の早さで強行採決された「年金時効特例法案」などを例に挙げ、国会は国民のために十分な審議をしたのだろうかと疑問を投げ掛ける。
国民の怒りでは、番組ホームページで行ったアンケートを基に、警視庁の個人情報流出事件や異常気象、年金問題など、国民が怒りを感じていることのベスト5を発表する。
【ゲスト】秋野太作、松居一代、出川哲朗、鈴木紗理奈、大島美幸(森三中)、さくら、秋山莉奈、金美齢、ケビン・クローン、
原口一博議員、石破茂議員、亀井久興議員、平沢勝栄議員、阿部知子議員、片山さつき議員、山井和則議員、沢ゆうじ議員、
五月みどり、高橋英樹、バナナマン、山本梓、鴨下一郎議員

今日午後11時半からのTBS系「膳場貴子のNEWS23in沖縄」
▽大特集:オキナワ“慰霊の日” 教科書検定を考える 〜歴史が塗り変えられるのか?〜
沖縄戦についての教科書の記述をめぐる問題を現地から生中継で取り上げます。
沖縄戦であった住民の集団自決について「日本軍の強制によるものだった」というこれまでの記述に教科書検定で今回はじめて修正を求める検定意見がつきました。「集団自決に軍の強制があったのか、なかったのか」
集団自決が実際にあった島に膳場貴子キャスターが行き、当時の様子を知るおばあに話を聞きました。 なぜ、いま、教科書は書き変えられるのか? その背景まで追いました。
ttp://www.tbs.co.jp/news23/tokusyu.html
800無党派さん:2007/06/22(金) 04:31:51 ID:TkGY/Tvw
ここ↓読んでみそ。
ttp://www.akashic-record.com/l
途中はいろいろデムパくさいが、目の付け所と読みがいいので
そこそこ政局あててる。

これによると与党は勝てそうだ。
801無党派さん:2007/06/22(金) 04:54:43 ID:VAGs36su
>>800
そりゃ下手な鉄砲も数打ちゃ当たるよw
802無党派さん:2007/06/22(金) 04:55:55 ID:JAe/NOFa
知ったか罵倒バカのブログも同レベルということはお忘れなく
803無党派さん:2007/06/22(金) 05:06:43 ID:TkGY/Tvw
>>801
いや、結果よりむしろ方向性みたいな物。
804無党派さん:2007/06/22(金) 05:15:30 ID:f9O3kKk4
「知ったか罵倒バカ」と書いてる時点で、一番アレだな。
805無党派さん:2007/06/22(金) 05:31:50 ID:aS6fa+WJ
小泉さん任期終了後は、他に冷静に政治を語れるスレがないから
ここでマッタリ話して分析もしようって話になったじゃん。
安倍さん嫌いも好きも、もう少し冷静になって罵り合いは止めようよ。
お互いに、もう少し言い方ってものがあると思うんだけど。
誰かをかばう為に誰かを必要以上に罵る行為は見苦しい。
806無党派さん:2007/06/22(金) 06:05:42 ID:kR0duVW0
>>805
全面的に、かつ、海の人の額や後頭部に匹敵するほど禿げ同。
807無党派さん:2007/06/22(金) 06:34:20 ID:poTVUi/g
>>805
そのことを昨日も書いたが理解できないみたいなんだよね。
>しかし、こんだけ朝から晩までマスゴミと大変屋総出で大騒ぎしてるのに、日経平均が連日続伸でワロタ(笑)
これをとってみてもマスコミと大変屋という言葉で意見すら意見として認識していない状態だし。

>>601の様な意見はまともな意見でしょ。
なのにとくダネについてや同族会社増税制度という話についてのレス。
601はとくダネでふれられたとは書いてはいるが、問題点もしっかり書いている。
なのに>>608のレスなんかがついてる。昔の運スレ云々ではなくともおかしなレスだろこれは。

まぁ大変屋扱いで自分の見たい事にのみ眼を向けていくのもいいかもね
808無党派さん:2007/06/22(金) 06:38:47 ID:kwzXoy9D
なんか勝手に結果次第で退陣することにされてるな。
809無党派さん:2007/06/22(金) 06:43:25 ID:kwzXoy9D
>>807
一見まともなことを書いてるように見えて、実際はうみんちゅに対する粘着。
810無党派さん:2007/06/22(金) 06:52:08 ID:6oZkOLZT
>>600
それ都市伝説。初出は藤子不二雄のまんが
811無党派さん:2007/06/22(金) 06:57:00 ID:81UYFtTz
>>701>>757
そうは言っても、小泉さんは郵政賛成派のみの限定的な
応援に留まるからな。屋外で演説するのかも不明だし。
残念ながら安倍政権の応援団長とまでの中心的な役割を
果たすのを期待するのはどうかな。
年金で厚生大臣時代の責任問題でミソつけちゃったし…
やっぱり選挙の顔・看板っていうのは党首&幹事長だからな。
小泉さんはどれだけ露出するつもりなのかなー。
夏の選挙戦というと郵政選挙を思い出すな。クールビズで
颯爽と登場してもらいたい。

>>805>>807
関係修復はもう無理でしょう。ここまでこじれちゃっ
たんじゃあ。
それに昨日今日の話じゃなくてもっと長いスパンでの積み
重なったあれやこれやだろうし。このまま参院選突入だな。

当日は自民党が勝っても負けても用意したビールを飲むつもりだw
812無党派さん:2007/06/22(金) 06:58:49 ID:kR0duVW0
>>807
海の人に過剰な期待をしすぎ。
運スレで学んだもうひとつの基本は是々非々。
海の人は絶対善でも絶対悪でも運スレの良心でも基準でも代表でもなんでもない。
コテだからといってその意見が絶対的支配的なわけでなければ、
コテだからといってその意見が全て否定されなければならないものでもなく、
意見のひとつを持ってその他の全ての意見や人格までもを否定する必要もない。
813無党派さん:2007/06/22(金) 07:00:32 ID:kR0duVW0
>>811
厚生大臣時代の年金問題でミソって付いてたっけ?
例によってしれっとしてた気がしたがw
814無党派さん:2007/06/22(金) 07:02:44 ID:TkGY/Tvw
>>810
>柳田国男の「木綿以前の事」(岩波文庫,1952)に収録されている「昔風と当世風」の1ページ目
にそういった内容のパピルスの話があるから都市伝説ではないそうだ。
815バリバリの小泉信者:2007/06/22(金) 07:04:24 ID:n2NyzYjn
どうした?みんな、なんか殺伐としているぞ!
フラッシュでも見て和んでみては如何かな。

◆ちんこがお好きな方へ
ちんこ音頭(姐さんver) http://storage.irofla.com/?name=chinkoone&type=swf

◆バストがお好きな方へ
バスト占いのうた http://storage.irofla.com/?name=bust&type=swf

◆ちんこもバストも興味が無い方へ
ヒッキーのクリスマス http://monadowa.s14.xrea.com/xmas/hikky-f.htm



仕事中の2ちゃんねるは程々にね。
816無党派さん:2007/06/22(金) 07:11:26 ID:GIHKoR72
>>807
俺は>>601の意見なんてまともであるとは思えなかったよ。
ただ、マスコミと同じ視点の重箱を突くような揚げ足とりな意見。

はっきりいってさ、冷静に政策を語る場所にしたいのなら、話を持ちかける人も
冷静な文章を書く努力と問題にしたい政策の勉強くらいして欲しいんだけどね。

>>601が指摘している、財源委譲の問題にしても去年に決まったことであり、
今年の1月から施工されている事で、政治的な問題で住民税の算定などは6月
までにずれ込む事も織り込みずみで、マスコミがこの住民税上昇だけを狙って
ネガキャンすることさえも、去年の段階で自民党は織り込み済みであることを
知って豪そうに語っているのかな?
そして、この事はこのスレを常習的にROMってきた人なら、誰でも知っている
レベルの話。

だから、>>601の意見なんて、俺から見たら選挙の時だけ豪そうに政策を語り
たいだけの、自分の意見みたいな事を言いながら根拠は他人(マスコミ)の
意見を並べただけにしか読めんかったけどね。
817無党派さん:2007/06/22(金) 07:12:31 ID:rSxKrnS+
【自民党】参院選1人区獲得議席「2ケタ届かず」 各派事務総長が会談「安倍首相は幅広い人事を。論功行賞は嫌われる」などの意見が続出
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182462471/
818無党派さん:2007/06/22(金) 07:15:32 ID:rSxKrnS+
【政治】「自民党が負けないために、衆参同日選をやらないか」…自民・舛添要一氏
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182447174/
819無党派さん:2007/06/22(金) 07:22:10 ID:wkrlC4QU
安倍さん大変だなぁ(棒
820無党派さん:2007/06/22(金) 07:34:14 ID:tSHCEBmB
ま、多分実績を語っても無駄だな。
どうも、安倍は無能な働き者と認識されつつある。
821無党派さん:2007/06/22(金) 07:39:42 ID:yu5Szz/g
>>807
大変屋と言う言葉への過剰反応なんとかならんかね。
また言ってるよと、笑ってスルーでいいと思うのだが。
807のレス見る限り、805の言ってること理解できてないのは
あなた自身だと思うよ。
822無党派さん:2007/06/22(金) 07:53:31 ID:81UYFtTz
>>821
じゃあ、そっちも「ああ安倍批判やってるよ」「また大変屋って
言われて反応してるよ」と笑ってスルーすればいいんじゃないか?
上から目線でたしなめてるようで、その実、きっちり片方の立場で
語ってるよね。

「大変屋」って呼ぶ方もなんでしつこく使うんだろう。
荒れる元だとわかってるだろうに。意地になってるのかな
823無党派さん:2007/06/22(金) 08:01:00 ID:Nb8m1Vw8
保守分断
824無党派さん:2007/06/22(金) 08:11:40 ID:yu5Szz/g
>>822
うーん・・・そっちもって言われると困る。
別に誰の味方でも上から目線のつもりもなかったんだけどな。

>「大変屋」って呼ぶ方もなんでしつこく使うんだろう。
>荒れる元だとわかってるだろうに。意地になってるのかな

だからこそ、相手がしつこいならこっちが余裕を持った対応すれば
いいんじゃまいか?と思ってるんだけなんだよ。
825無党派さん:2007/06/22(金) 08:13:59 ID:DVQz6jPt
このスレを見てて俺的に一番驚いたのは
マスコミが安倍支援自民支援をやってると思ってる人がいたこと
貴方にとってどこまでやったら安倍批判と認識されるのかと問いたい
826無党派さん:2007/06/22(金) 08:20:47 ID:1shJ7StJ
総裁再選を目指すなら衆院選の時期選定は重要
827無党派さん:2007/06/22(金) 08:23:56 ID:poTVUi/g
>>809
運スレの過去スレにおいても彼に対する批判があったのは知ってます。
ただ、今回レスしてるのは昨日の流れについてです。
同時に>>612に対してもふれてはいるんですけどね。

>>812
もちろんコテだから特別な存在という認識はないです。
昨日のレスで変な流れだと思ったレスが彼によるものが多かったと。
もちろん人格否定はしていません。レスが805さんも書いてるところからはなれてる気がすると言う事です。

>>816
あなたのようなレスが付いていくような流れがいいなと思います。
レスの内容に対するレスというか。

>>821
私も理解できていないのでしょうね。わかります。
でも、805さんの内容を見て思うところがありましたので。

長々とすみませんでした。
828無党派さん:2007/06/22(金) 08:29:06 ID:doIfVjgj
会期延長したのに法案不成立なら解散総選挙だよね。
829無党派さん:2007/06/22(金) 09:10:03 ID:dzooV51L
参議院選挙前に会期延長したら大敗とかマスコミ言ってるが、過去選挙前に会期延長したことは
10回以上あるし、大敗したのは近いところで二回だけで、ほかは堅調な選挙結果なんだけどね。
830無党派さん:2007/06/22(金) 09:11:02 ID:+2BtnSPA
ブログのバカには見えない現実ですから(w
831無党派さん:2007/06/22(金) 09:17:35 ID:dzooV51L
安部さんは52歳か、10年後の再登板でも62歳で今の菅や鳩山と同年齢くらいなのかな?
832這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 09:27:35 ID:kxosYJ66 BE:25997344-2BP(1129)
>788
 学研の「学習」とかが特集してて、イルカが牧羊犬やってる海底農場とか海底都市とかかっこよかったんだよねー
833這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 09:29:51 ID:kxosYJ66 BE:9749232-2BP(1129)
 人間って、ここまで汚くなれるんだなぁ、と憤りを通り越して呆れ果てるというか。

やまりんと宗男被告 松岡前農水相が「無関係」と告白 被告人質問で証言
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000007-san-soci
> 鈴木被告の供述によると、鈴木被告は組閣が行われた昨年9月26日午後、松岡氏と衆院第1議員会館で面談。
> 席上、松岡氏は、鈴木被告の手を握り「やまりんの件は先生は関係ない。自分がやってきたことです。
> 本当のことを言えず、すいません」と話したという。

 天網恢々疎にして漏洩
834無党派さん:2007/06/22(金) 09:33:20 ID:Af976c7E
>>833
人間の屑と言う称号を送ろう。



怒る気力も出ない…
835無党派さん:2007/06/22(金) 09:53:33 ID:wkrlC4QU
>>833
なんか悲しくなった・・
宗男は落ちるところまで落ちたと思ってたけどまだ落ちようがあったとは
836無党派さん:2007/06/22(金) 09:53:39 ID:B4cbnV15
>>833
うわぁぁぁ

最低。
837無党派さん:2007/06/22(金) 10:00:44 ID:dzooV51L
>>766 東京都知事選挙のときにここ見てたんだが、石原が負けるんじゃないかと思うくらいに反石原の書き込み
がN+ともに多かったからな。選挙前になると左がどどっとながれこんでくる。
838無党派さん:2007/06/22(金) 10:02:03 ID:xBGdtNxU
>>814
よく知ってるね。
勉強になります。
839無党派さん:2007/06/22(金) 10:09:27 ID:B4cbnV15
>>814
この話、ガッツ石松もテレビでやってたなぁ。
彼もその本を読んだのかしら。

ただ彼の認識だと、そのパピルスは200万年前にかかれたものらしいけど。
840無党派さん:2007/06/22(金) 10:10:42 ID:+2BtnSPA
知ったかでそういうもの振り回す奴の品性の方が問題になるけどね
841無党派さん:2007/06/22(金) 10:17:45 ID:pKOkokBv
>>833
まあ考えてみると、この供述を裁判官が証拠として受け入れるかどうかといえば
何の裏づけもない死者の話など多分受け入れないだろうし心証は悪くなるだろう。
自分で自分の首を絞めているわけなんだから冷たく見つめておこうと思う。
842無党派さん:2007/06/22(金) 10:22:55 ID:ZfQ47oKT
>>818
ウホッ
843無党派さん:2007/06/22(金) 10:23:56 ID:ZfQ47oKT
>>833
やりまんに見えた俺は欲求不満
844無党派さん:2007/06/22(金) 10:35:38 ID:Af976c7E
参議院の10時からの本会議及び全ての委員会が止まってる気がするわけだが…

審議時間足りないのに(棒
845無党派さん:2007/06/22(金) 10:43:05 ID:1TE6KT3M
>>842>>843
町内一周走ってきなはれ
846無党派さん:2007/06/22(金) 11:09:26 ID:9QE4EiMk
今日の産経にある屋山太郎の正論のオチに笑ったw
847無党派さん:2007/06/22(金) 11:09:53 ID:tCUFf7Qr
【政治】自民・舛添要一氏「自民党が負けないために、衆参同日選をやらないか」★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182476830/


桝添は議員やめて、評論家に戻った方がいいんじゃねえか?
どうも先読みとかまったく無理そうだし。
848無党派さん:2007/06/22(金) 11:35:04 ID:B4cbnV15
>>847
有権者の手で評論家に戻してやるのが優しさかなと思うの
849無党派さん:2007/06/22(金) 11:40:02 ID:tCUFf7Qr
ちょ、安倍総理、ラジオでみのと対談て。w


チャレンジャーだなあ・・・・・
850無党派さん:2007/06/22(金) 11:48:16 ID:TcRgs5hh
みのは朝ズバで安倍さん擁護をしたら甘いと批判が殺到したと何かで読んだような。
851無党派さん:2007/06/22(金) 11:54:08 ID:f9O3kKk4
>>850
実際、朝ズバ実況では「みのは自民の犬。金でももらったか水道屋の談合絡みで強請られてるのか」
みたいな感じで言われてるよ。
お前らは、柳沢「産む機械」騒動の時の、みのの無茶苦茶な柳沢叩きを見てないのかとw
852無党派さん:2007/06/22(金) 11:56:21 ID:+2BtnSPA
実況に居座るバカは負け惜しみ逆恨みだけ激しいからな
あとそれ専門の間抜け煽りとか
853無党派さん:2007/06/22(金) 12:27:57 ID:JAe/NOFa
このスレに執念深く居座ってブログのクソ文の恥再拡大してる儲も
それに近いくらい痛いな、便乗も。
854無党派さん:2007/06/22(金) 12:33:31 ID:S2vBozsR
みのは良くも悪くもそのばの空気で発言するからなあ。
TV屋としての能力は凄いんだろうが
彼の発言にいちいち反応する方がアレというか。
855這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 12:39:01 ID:LtOYUAv+ BE:32496645-2BP(1129)
 みのといえば、例の捏造ネタで不二家叩いた件は、ほっかむりして「なかったこと」なんかな。
856無党派さん:2007/06/22(金) 13:24:45 ID:dmScKfsA
そういや、不二家の話最近聞かないな。


ま、BPOで何かやってたけど、確か「次の集まりで話し合うことを今回決めた、次は来月」という
実にぬるぽな存在だから、期待なんかしてないが。
857無党派さん:2007/06/22(金) 13:27:48 ID:f9O3kKk4
>>856
BPOやJAROは「避雷針」みたいなモンだからなあ。
858無党派さん:2007/06/22(金) 14:14:52 ID:sbMA/1ug
>>837
嘘つくな
ネットウヨ自民工作員が浅野の中傷が圧倒的だっただろう
それがバレテ今回は逆になっただけ
859無党派さん:2007/06/22(金) 14:23:50 ID:kR0duVW0
>>837
ageるな。
860無党派さん:2007/06/22(金) 14:41:10 ID:+2BtnSPA
気に食わなかったんだ(w
861無党派さん:2007/06/22(金) 14:43:46 ID:f9O3kKk4
支援者の列挙は、中傷じゃないよなw
862無党派さん:2007/06/22(金) 14:57:26 ID:+2BtnSPA
でも、レスの程度は値踏みされまくりだというのは自覚した方がいいかと。
863這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 15:01:26 ID:LtOYUAv+ BE:40620555-2BP(1129)
 中傷にはなんないだろうけど、場合によっちゃ名誉毀損とか。
 こないだの内匠頭の選挙の時には、内匠頭自身が自分で自分の名誉を毀損してたけど。
864這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 15:03:44 ID:LtOYUAv+ BE:19497762-2BP(1129)
 併合中に人口が倍になった地域を思い出した。

<ポーランド首相>ナチス侵略なければ人口2倍…発言が波紋
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000020-mai-int
> 第二次世界大戦でナチスの侵略がなければ、ポーランドの人口は約2倍だった――。
> ポーランドのカチンスキ首相が地元ラジオで行った発言が、欧州憲法の再生を目指す新条約を検討するため、
> ブリュッセルで開催中の欧州連合(EU・27カ国)の首脳会議で波紋を呼んでいる。
> 多くのポーランド人がナチス・ドイツの犠牲になった大戦を理由に、歴史的に対立する議長国・ドイツを
> けん制したと受け止められている。

 アンジェラタンも大変ですな。
865無党派さん:2007/06/22(金) 15:10:15 ID:jCYKlso2
>>858
2ちゃんは基本的に右よりなひとが多くて(これは異論があるかも。私は中立だよ、とか)、
普段は自民党よりの意見が多いけど、選挙前になると民主応援団がどっと流れ込むのは
いつものことですよ。
866無党派さん:2007/06/22(金) 15:13:43 ID:jCYKlso2
郵政選挙前後はほんと面白かったな。

B層だ売国奴だレイプ魔だ潮目だ涙目wwwwやらなんやら。
ここのスレはミモレットをつまみにビールで祝杯みたいなひとが
多かったですね(笑)。ほんと、ナツカシス
867無党派さん:2007/06/22(金) 15:15:18 ID:cViPnMhm
>>865
その応援団のやり口がノムピョンの大統領選そっくりなんだよなw
868無党派さん:2007/06/22(金) 15:53:21 ID:jCYKlso2
>>867
北朝鮮の長年にわたる工作が、ああいう形で結実するってのは、
やはりすごいことだと驚きましたね。韓国内のアンチ北のひとたちも
判ってはいただろうけど、最後の最後にネット工作で負けるとは思って
なかったでしょう。
869無党派さん:2007/06/22(金) 16:08:23 ID:i62jgYQf
2ch初期は選挙で自民が勝って「オマエラがどんなに民主党応援しても勝つのは自民」ってスレがそこら中の板に立ってたけどな。

ひろゆき@菅直人に弁護士から文句が来た当たりから流れが変わったw
870無党派さん:2007/06/22(金) 16:12:22 ID:7n0cYV5R
あの国は、
大多数の人間が信じていること = 事実
だからなぁ。
いわゆる科学が存在しない民主主義は、
古代の宗教政治となんら変わりないんじゃないか?
871無党派さん:2007/06/22(金) 16:14:01 ID:Af976c7E
>>870

| `∀´> 事実は民主的に決める物なの!
872這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 16:48:04 ID:LtOYUAv+
>869
> ひろゆき@菅直人に弁護士から文句が来た当たりから

 え゛〜、あれマジネタだったの?(^_^;
873無党派さん:2007/06/22(金) 16:59:59 ID:+2BtnSPA
アホな誘導は無視
874無党派さん:2007/06/22(金) 17:03:13 ID:cViPnMhm
>>870
つか民主主義って物自体が宗教だと思うw
875無党派さん:2007/06/22(金) 17:07:30 ID:pZHuV5ma
俺は1999年の終わりごろから2chを見てるけど
その頃からどっちかっていうと右寄りだったぞ
(2chが出来たのは1999年の5月か6月)
876無党派さん:2007/06/22(金) 17:15:19 ID:DVQz6jPt
ところで前から気になっていたのだが
>>866の2行目にあるようなセリフはこのスレ含めそこら中で見るけど
そうしたレスになんの意味があるのかさっぱりわからない俺ガイル

批判として見るにはソースも論理もへったくれもないただの感情論印象論というか悪口だし
説得して相手の意見を変えさせたいなら罵倒はまったくもって逆効果だし
悪口を書き連ねておいて言い返そうとするところを「反応したw」とか返すのは釣りとは言わないし

日頃のストレスを毒を吐くことですっきりさせたいとかその文を見た人を嫌な気分にさせたいとか
自分では普通の文章を書いてるつもりだけどはたから見たら悪罵まみれなだけとか
そういうことなのかなーとか考えたりするのだがやっぱりよくわからない

そもそもこのままじゃ日本ヤバイとか思ってるならこんなとこにグダグダ書いてる場合じゃないよね?
それとも「口は出すし文句も言うけど俺は動かないよ」とかそんな感じなのか?

とりあえず非難することそのものが目的なのであれば
最悪板厨房板なんでもあり板あたりに行ってやるべきだと思うわけだ
あっちの住人もそう邪険にしないのではないかと思うのだがどうだろうか
877無党派さん:2007/06/22(金) 17:18:54 ID:DVQz6jPt
>>873
IDがスパ!

>>875
以前は右左というよりどうせ政治家はみんな悪い奴というような態度が目立ってたような印象がある
878無党派さん:2007/06/22(金) 17:20:20 ID:JD9a6Lpm
>>876
純ちゃんにならって「悪口は言わない」これ最強。
879這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 17:22:21 ID:LtOYUAv+
>875
 それ言いだしたら、運スレ自体がjcaのサイトで書き込むレスを片っ端から削除された人間が
向こうのサイトでは議論にならないから、こちらで自由闊達な議論をするために建てたウォッチスレが
前身だしなぁ

 考えてみれば、乱獲がたたったのか、あれ以来ピチピチ取れたての天然物デムパさんは
全然みかけなくなってしまった。
880無党派さん:2007/06/22(金) 17:23:07 ID:CjMjQFsD
>>975
ワールドカップをきっかけにして変わった希ガス

それまでは割と情報を深く掘り下げないっていうか、
マスコミの言うことを鵜呑みにするような感じで今のネットとはかけ離れてたな
なぜ腐った自民が政権にいるんだ、なぜクリーンな民主が政権をとれないんだ、
ネットが普及すれば市民力で民主党政権が誕生して左派が政権を取るはずだ!
・・っていうような妄想がまだ現実味を帯びてた時代だね、ホント懐かしい

でも実際は逆にネットが普及するほどそれとは逆の結果になったのはご存知の通り
しかも今の自民はそのクリーンなイメージがあった民主そのものになって、
逆に民主は昔の黒い自民+社会に成り果ててたというから面白いもの
でも小泉さんの言うとおり自民党をぶっ壊した=強固な支持母体が崩れたこともさすわけで、
昔の選挙とは思いもよらないほど、今自民党は支持基盤が脆弱になってるのもまた事実だったりする
881無党派さん:2007/06/22(金) 17:29:57 ID:wkrlC4QU
結局、今日の参院はすべて取りやめだったのか・・
882TFR ◆ItgMVQehA6 :2007/06/22(金) 17:33:37 ID:9QVhsWbQ
>880 ロングパスおめ。


          /^l'"'"~/^i'ツ'
⌒_⌒)      ヾ          ヾ
        ミ ´ ∀ `      彡 >975に期待が集まるもっさり。
        ッ        _   ミ
        彡,.     (,,_,ノ  _,,.ヽ
          ヾ  ヽ V  /   У
           ヽ` ー |--― ' /
            ヽ   |   /
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
           |真実・嘘・革命|  (⌒(⌒)
           |______|
883無党派さん:2007/06/22(金) 17:37:58 ID:jCYKlso2
>>880
サッカー関係は影響大きいよね。若い世代が韓国や中国のインチキに
気付いたし。
884無党派さん:2007/06/22(金) 17:51:19 ID:1shJ7StJ
選挙で勝てないのであれば何の為に安倍さんを総裁にしたんだ?
と思っている議員党員は多そうだ…
885無党派さん:2007/06/22(金) 17:57:12 ID:f9O3kKk4
選挙だけが目当てで総裁選ぶと、酷いことになるよー。
(例)小泉純一郎
886無党派さん:2007/06/22(金) 17:57:57 ID:YaFuIdOj
>>884
安倍さんじゃなかったら、自民党の支持率はもっと下がってると思うが・・・
自民党の議員って、「この程度の退潮で済んでる」っていう認識がないよね
小泉安倍がいなかったら、自民党なんて6年前に下野してる
少なくとも前々回の総選挙で大敗してたわな
887無党派さん:2007/06/22(金) 18:02:59 ID:OKEvHHe1
【この5年間の社会状況の変化】

     項 目        最近の統計(2005年)  小泉政権前(2000年)  変化率

 生活保護受給世帯数    1,041,508世帯     751,303世帯      39%増
生活保護受給高齢者世帯数   451,962世帯     341,196世帯      32%増
  母子・父子世帯数     4,105,000世帯    3,578,000世帯      15%増
 貯蓄なし世帯の比率      23.8%       12.4%          11%増
  非正規社員の割合     32.3%        26.0%          6%増
一般労働者の総実労働時間   169.0時間       153.8時間        10%増
   ホームレス数      25,296人       20,451人         24%増
   自己破産総数      184,422件      145,207件        27%増
  重要犯罪認知件数     20,388件        18,281件        12%増
   児童虐待件数       34,472件        17,725件        94%増
   全世帯年間収入      645万円        721万円        76万円減
    婚姻件数        714,265件       798,138件       11%減
888無党派さん:2007/06/22(金) 18:05:18 ID:jCYKlso2
小泉さんが自民党内で政権交代したと思っていたけど、
魑魅魍魎が蠢きだしたみたいでやな感じだなあ。

安倍さんにとってもここがふんばりどころだ。この危機を
乗り越えられないようなら、そこまでの器だったと思うしかない。
889無党派さん:2007/06/22(金) 18:31:19 ID:nIrUM1YG
>>876
分かる人間は言われなくても分かってる、それが全てかと。

>>881
会期延長したのにわざわざ休むって・・・・。

>>885
当時の主流派は後々えらい目に遭いましたからなぁ。
890這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 18:47:26 ID:LtOYUAv+
 まだウェブサイトに出てきてないけど、この年金問題全体が、マスゴミと野合のバカどもを使った、
霞ヶ関の政権つぶしである様相が見えてきたヤカン
891無党派さん:2007/06/22(金) 18:54:36 ID:yANxLvBX
>>890
それ、中川幹事長がいってたじゃん
892無党派さん:2007/06/22(金) 18:55:28 ID:MIWdZYhp
ここは自民党支持者がまったりと語る場所だったのに。選挙が近づいて民主党関係者が急激に増えたとたん
にこれなんだな。
893無党派さん:2007/06/22(金) 19:08:12 ID:YaFuIdOj
>>890
官公労系の「聖戦」発言が記された文書が記事にでもなるのかな?
wktk
894無党派さん:2007/06/22(金) 19:08:13 ID:sX11JfIt
2chで姑息にネット工作か。

★070427 複数板 「どうか民主党だけは〜」大量マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1177631292/

★070613 ニュース速報板+ 政治宣伝アジビラ大量マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181675637/

★070614 [newsplus] 「社保庁改革断行」大量マルチポスト報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1181748698/

★070618 [newsplus] 通称「民主党−朝鮮総連」コピペ荒らし報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1182153834/
895無党派さん:2007/06/22(金) 19:25:38 ID:YlnYQo/H
>>892
風物詩ですから。
896這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 19:26:43 ID:LtOYUAv+
>891
 いあ、それとは別に年金問題の件数についての認識時期について「去年の暮れから今年の初め」とする
「半年間も何もしてなかったニダ」という報道が流れてたんだよね。

>893
 うを、そんなものもあるのか(^_^;
897無党派さん:2007/06/22(金) 19:36:45 ID:xqFxedW+
ああ、潮目ですか(棒
898無党派さん:2007/06/22(金) 19:40:28 ID:E3LuUnod
>>888
>>安倍さんにとってもここがふんばりどころだ。この危機を
乗り越えられないようなら、そこまでの器だったと思うしかない。

随分偉ソーな物言いだなオマエw
オレは今度の参院選の結果もし自民が負け
安倍が退陣しても致し方ないと思ってるがね。
何せマスゴミの殆どに特亜から禿添まで安倍を潰したい輩の共闘だ。
それにアメ公まで加勢しているかのような情勢では安倍が勝つのは奇跡に近いぞ。

899無党派さん:2007/06/22(金) 19:51:47 ID:9QE4EiMk
悲観するのは安倍さんの退陣が確実になってからにしようよ。
900無党派さん:2007/06/22(金) 19:52:06 ID:ZfQ47oKT
なんでそんなにえらそうに語れるのか疑問
901無党派さん:2007/06/22(金) 19:52:27 ID:xqFxedW+
だから潮目だって(棒
902無党派さん:2007/06/22(金) 19:57:56 ID:YaFuIdOj
自民党は年金問題よりも、党内バラバラなのが問題だよな
総裁を支えようという気持ちが見えない
903無党派さん:2007/06/22(金) 20:05:45 ID:Af976c7E
与党内が割れるのは、重要法案通しすぎと言う気がしないでもない

万が一でも自分に回って来た時に、小者に見えたら適わんだろうw
904無党派さん:2007/06/22(金) 20:06:55 ID:JjtBqmct
ところで参院議長への不信任案ってもう出たんだっけ?
905無党派さん:2007/06/22(金) 20:19:02 ID:KZFr1gds
>>898
安倍ちゃんには、
起きないから奇跡って言うんだよ、より
奇跡は起きます、起こして見せます!の精神で頑張って欲しい
906無党派さん:2007/06/22(金) 20:28:09 ID:akZyjQrj
キモ禿げ38歳童貞クン、絶好調だな(笑
907無党派さん:2007/06/22(金) 20:28:51 ID:dXOSb02o
年金にこだわります!って言ってた某番組、提供が保険会社なのね・・・昨日きずいたよ。まだまだだなぁ自分は。
908無党派さん:2007/06/22(金) 20:39:44 ID:XS6GYu/q
>>896
これかな?
今夜からこのネタでテロ朝一大キャンペーンが始まる悪寒

速報!安倍総理は"年金不明"を半年前に認識していた

 約5000万件に及ぶ「宙に浮いた年金」問題で、安倍総理大臣と塩崎官房長官が、
去年暮れから今年初めには問題を認識していたことが分かりました。

 塩崎官房長官:「早めの対応があってしかるべきということは、当然、言えますけども、
全体としての中身がどういう問題なのか分かった段階で、すぐ手を打ったということです」
 政府は先月下旬に年金記録問題の対応策を示しましたが、
その半年前には政府のトップが問題を認識していたことになります。
(略)

ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index.html?now=20070622192045
909無党派さん:2007/06/22(金) 20:44:06 ID:i62jgYQf
>>908
半年前もなにも、前から報道してたじゃん?
テレ朝の初報道日時を調べられないかな。
910無党派さん:2007/06/22(金) 20:47:43 ID:B4cbnV15
>>908
正直「でっ?」て感じがするなぁ
もう対策は始まっているわけだし。
911無党派さん:2007/06/22(金) 21:24:23 ID:6wRmb+d+
>>846
産経読んでないけど、タックルで言ってた「小沢ジチロウ」?
912無党派さん:2007/06/22(金) 21:58:29 ID:bQKsn8Br
>>902
そんなのいつものことじゃん。
自民の歴史は足の引っ張り合い、利害が一致したときのみとりあえず団結(したふりをする)。

でもそれでいいんだよ。
叩かれて、もめて、その中で鍛えられてくんだから。
913這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 22:01:10 ID:kxosYJ66
>908
 あ、dクス。
 他にも読売とかには来てるみたい。

 ここでマスゴミが報じていることの枝葉はどうでもいいんだけど(どうせメイキングしてるんだろうし)
肝心なのは

   ・昨年末に報告があったと言う事を知っていて、わざわざ、それを野合に質問させた奴
   ・報告を聞いた官邸が調査を命じたにもかかわらずサボタージュした奴

がいるわけで、それは誰かと言えば霞ヶ関以外にはあり得ないわけで。
 土・日のトバシ合戦も含めて、霞ヶ関・マスゴミ・野合の一段の情報戦の様相を呈してきている希ガス。
914無党派さん:2007/06/22(金) 22:29:01 ID:xqFxedW+
一方そのころ・・・


【慰安婦問題】 潘基文国連事務総長、米下院レントス議員との会談で慰安婦決議案の採択必要性強調[06/21]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1182517919/



ついにやりました。
915無党派さん:2007/06/22(金) 22:31:19 ID:kR0duVW0
>>879
そりは運スレではなくて、自衛隊板の「反戦平和アクション議論板は自壊しました」スレのことでわないかと。
JSF氏とかヤスツ氏とか、錚々たる人々があそこから流れてきたけど。
916無党派さん:2007/06/22(金) 22:34:37 ID:HDvmWups
>>914

いいぞ、もっとやれ!(半分マジ
917無党派さん:2007/06/22(金) 22:40:44 ID:AH0KF7HR
23日(土)午前5時45分からのTBS系「みのもんたのサタずばッ!」
▽ついに安倍総理が一か八かの賭けに出た!会期延長で与野党激突参院選は?

23日(土)午前8時からの日テレ系「ウェークアップぷらす」
▽渋谷で女性向け公衆浴場が爆発3人死亡‥天然ガス引火か?▽国会会期延長へ‥参院選7月29日に。
▽理不尽な親たちが急増‥ついに"顧問弁護士"を導入する学校も▽不透明支出に激怒!大阪の政務調▽特集:どうなる?日本の捕鯨
【ゲスト】塩川正十郎(元財務相)、中田 宏(横浜市長)、見城美枝子(ジャーナリスト)

23日(土)午後7時半からのNHK総合TV「日本の、これから」
「納得してますか?あなたの働き方」
 今、雇用の現場で「働き方」を巡って、大きな地殻変動が起こっている。派遣社員やパートなど、週に働く時間が35時間未満の労働者が増加している一方で、60時間以上働く労働者が急増。労働時間の“2極化”が、進んでいるのだ。
 それにともない、非正規雇用と正社員との間で、給与の2極化も加速している。
 徹底した人件費の見直し、成果主義の導入を背景にすすむ、こうした2極化は、コスト削減につながり、生産効率を上げるとされる一方で、
 「勝ち組」とされてきた正社員にも、過重労働を強い、過労死やうつ病を蔓延させ、企業倫理の低下や、不祥事を招く温床になっているとする声も上がっている。
 「2極化や成果主義のメリットを重視し、更に雇用の場に市場原理を導入していくのか?」
 「競争よりも協調のメリットを重視し、新しい日本型システムを築いていくべきなのか?」
 少子高齢化時代を迎える一方で、企業間のグローバルな競争が激しさを増す中、私たちはどのような働き方を望み、そして会社と、どのような関係を築いていくべきなのか?
 番組では、働いても豊かになれない派遣社員から、成果主義で高収入を得る会社員、海外とのコスト競争に苦悩する経営者、そして識者などを交え、徹底的に討論する。
【ゲスト】クレディセゾン代表取締役社長…林野 宏,、パソナグループ代表…南部靖之、国際基督教大学教授…八代尚宏、
経済アナリスト…"モリタク"こと森永卓郎, 慶応義塾大学教授…金子 勝, 精神科医…香山リカ
ttp://www.nhk.or.jp/korekara/
918無党派さん:2007/06/22(金) 22:41:27 ID:AH0KF7HR
24日(日)午前6時からのTBS系「時事放談」
▽憂国対談:森 喜朗×渡部恒三「安倍首相の会期延長の決断に異議アリ!」
いよいよ参議院選挙があと1ヶ月の間近に近づいてきました。いつものように、なんとなく自民党が勝つ選挙ではなくて、どうも、今度の私たちの投票次第では、いろんなことも起きかねないようです。
なぜなら、この1月に始まった150日間の通常国会のおしまいも、もう少し長くしたりとか大騒ぎなわけなので。でも、それで私たちはこの「ひどい年金」の怒りを忘れるのでしょうか?今、何が起きているのか。
戦後、私たちが暮らしをゆだねできた自民党は大丈夫なのでしょうか?どうなっているのでしょうか?安倍総理は何を考えているのでしょうか?

24日(日)午前7時半からのフジ系「報道2001」
▽前半は、参院選を控え、異例の会期延長で政局が緊迫する中、与野党の政策責任者が出演。延長をめぐるそれぞれの思惑、「宙に浮いた年金」問題や税制改革の行方など、国民生活に直結する参院選の争点を徹底検証する。
ゲストは中川昭一自民党政調会長、斉藤鉄夫公明党政調会長、松本剛明民主党政調会長、小池晃共産党政策委員長、阿部知子社民党政審会長、亀井静香国民新党代表代行。
▽後半は選挙を前に今年で創設六十周年を迎えた「参議院」の存在意義について改めて考える。「良識の府」と称された参院が「衆院のカーボンコピー」と揶揄されて久しい。果たして、今求められる参院の真の役割とは。
ゲストは平野貞夫元参院議員、江本孟紀元参院議員、ジャーナリストの櫻井よしこ氏。
▽そして、安倍内閣の支持率は一体どこまで下がるのか?

24日(日)午前10時からのテレ朝系「田原総一朗のサンプロ」
@田原総一朗vs中川秀直・自民党幹事長
A田原総一朗vs小沢一郎・民主党代表
B大谷昭宏が斬る「司法改革と言論統制」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/sunpro/
919無党派さん:2007/06/22(金) 22:42:12 ID:AH0KF7HR
24日(日)午後1時半からのytv読売テレビほか「たかじんのそこまで言って委員会」
▽あの鈴木宗男&"ラスプーチン"佐藤優が激白「ここがヘンだよ!日本の外交」
▽「ビリーズブートキャンプ」大ブームで考える−アナタのダイエットを成功させるには
【ゲスト】三宅久之、金 美齢、花田紀凱、勝谷誠彦、宮崎哲弥、橋下 徹、桂ざこば、南美希子
【VTR出演】鈴木宗男&"ラスプーチン"佐藤優
ttp://www.ytv.co.jp/takajin/index_set.html

24日(日)午後5時半からのTBS系「田丸美寿々の報道特集」
▽当番組完全独走スクープ第8弾:消えた年金/参院選挙へ"年金被害者"の選択は▽医療的ケアが必要な子ども[続編]

26日(日)深夜1時20分から日テレ系「NNNドキュメント'07」「ネットカフェ難民U−雇用が破壊されている」
家賃を払えずネットカフェで寝泊まりする「ネットカフェ難民」の実態、第2弾。
その急増の背景には、働いてもまともな収入を得られない今の雇用の問題があった。
特に登録制の日雇い派遣は雇用の調整弁のような役割を強いられている。
大手日雇い派遣会社で、仕事を得ながら労組の役員を務めるAさん(42)。
孤立しがちな日雇い派遣の相談にネット上で答えるのが日課だが、彼自身仕事がなく、ネットカフェさえ泊まれずハンバーガーショップや公園で夜を明かす。
Aさんらの組合活動を追いながら細切れ雇用の問題や政府や企業の姿勢を問う。
ttp://www.ntv.co.jp/document/
920無党派さん:2007/06/22(金) 22:42:20 ID:UJnNavn+
今回の自民の参院選のキャッチコピーが「成長を実感に」なんだが、
これは安倍が、小泉のデフレ拡大の失策を認めたようなものだな。
921無党派さん:2007/06/22(金) 22:50:08 ID:ZfQ47oKT
まだ無軌道なバラマキマンセーの人間がいるとはな
922無党派さん:2007/06/22(金) 22:55:29 ID:L7/SOD1h
>>914
想定内だけど吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwww
923無党派さん:2007/06/22(金) 23:17:56 ID:UJnNavn+
>>921
それって、ふるさと納税で田舎モンにリップサービスしてる安倍じゃん。
924無党派さん:2007/06/22(金) 23:19:19 ID:jCYKlso2
>>898
そう思っているのに「随分偉ソーな物言いだなオマエw」とは?
925無党派さん:2007/06/22(金) 23:27:23 ID:JjtBqmct
29日が選挙になったことを恨めしく思っているテレビ局が多いそうな。
926無党派さん:2007/06/22(金) 23:32:14 ID:gRE0vmmm
【やっぱり】 安倍総理"年金不明"を半年前に認識していた【年金問題の隠蔽】

約5000万件に及ぶ「宙に浮いた年金」問題で、安倍総理大臣と塩崎官房長官が、
去年暮れから今年初めには問題を認識していたことが分かりました。

塩崎官房長官:「早めの対応があってしかるべきということは、当然、言えますけども、
          全体としての中身がどういう問題なのか分かった段階で、すぐ手を打ったということです」

政府は先月下旬に年金記録問題の対応策を示しましたが、
その半年前には政府のトップが問題を認識していたことになります。

一方、1954年までに会社勤めを辞めた人の年金記録を記した旧台帳のうち、
83万件がコンピューター入力などがされないまま廃棄されていたことも分かりました。
これは、社民党の福島党首が明らかにしたものです。
廃棄された記録については、情報に誤りがあっても再確認できないことになります。
社民党は、原簿の廃棄は厚生年金法に違反するとして、
さらなる情報開示を求めることにしています。
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182514290/l50
927無党派さん:2007/06/22(金) 23:35:20 ID:vYmUbLQR
そもそも重要だったのは未統合の年金記録より、
年金記録が消失してしまった問題だったのになぁ。
どんどん話がシフトしていく。
928這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/22(金) 23:38:25 ID:kxosYJ66 BE:43870739-2BP(1129)
 つうか数年とはいえ、役人の世界に身を置いた経験からすれば、よくぞここまで掘り起こしたもんだ、と
目をみはるような思いだなぁ。
 野合のバカどもが、あたかも自分たちの手柄のような顔をしてるけど、与党側が役人締め上げないと
出てこないようなこと(=いくらでもごまかしがきくこと)ばかりだし。
929無党派さん:2007/06/23(土) 00:07:01 ID:iHAKYjm4
38歳童貞、調子いいな。
相変わらずバカ丸出しだけど(笑)
930無党派さん:2007/06/23(土) 00:11:26 ID:UrZ97nDM
粘着する奴もコテつけい
931無党派さん:2007/06/23(土) 00:17:43 ID:NfsrxFYf
単発IDでストーキングするひとキモキモ。
932無党派さん:2007/06/23(土) 00:23:58 ID:xidwI9t6
ずーっとチェックしてるんだな
NGにすりゃいいのに
933無党派さん:2007/06/23(土) 00:34:43 ID:RNo5nctb
NJの安倍総理の夜ぶら分析ワロタ
断固モードと喧嘩モードと弱気モードがあるらしい

>>914
バスに乗り遅れてしまう(棒
934無党派さん:2007/06/23(土) 00:46:13 ID:6I7m9UbR
>>914
下院議員で
「国連事務総長が本来厳正中立であるにも関わらず、その立場を逸脱した行為をしたことに
大して抗議する!」
くらい気概のある人間はおらんのか・・・
935無党派さん:2007/06/23(土) 00:46:25 ID:cjCEPEKz
前総理の場合
断固モード、ご機嫌モード、すっとぼけモードってところかな。
936無党派さん:2007/06/23(土) 00:52:32 ID:9tBD03Mc
937無党派さん:2007/06/23(土) 01:28:35 ID:kQ+LX7Zq
ttp://www.morganstanley.com/views/gef/index.html#anchor5084
Japan:The Election and the Market ? CRIC Cycle Scenarios
June 22, 2007 By Robert Alan Feldman | Tokyo The CRIC approach

MSGEF:参議院選挙と日本のマーケット

#アラン・フェルドマンの書いているもので、経済と言うより、政治予想

#横軸に 安倍首相辞任 ←−−−−−−−−−−−−−→ 安倍首相政権維持

#縦軸に 民主党・前原グループの分離↑  前原グループの分離なし↓

#というマトリックスを書いて、四つの場合の見通しを書いている。経済的に望ましい
#のは(上右:安倍維持、前原分離)で、経済改革が促進する。(下左:安倍辞任で
#前原分離せず)は最悪で政治の方向を喪失する怖れ、(下右:安倍維持、前原分離せず)
#は改革が促進しないから経済的にネガティブ、しかし安倍首相が開き直れば話は別。
#(上左:安倍辞任、前原分離)は橋本辞任後の小渕政権と同じで改革は余り期待できない

#ここでは、民主党の前原に代表される右派グループは安倍首相と政策に差が無く、民主党
#左派とは全く政策的に一致しないので、分離の恐れがあると書いているもの。
938無党派さん:2007/06/23(土) 01:35:14 ID:H07t+k0u
>>937
先生!前原さんってグループ活動してないと思います!
939無党派さん:2007/06/23(土) 01:41:13 ID:iwmylGV0
参院選が厳しい結果に終わると
成長路線に終止符&利上げ阻止派の壊滅なのが痛いところだよなぁ
940無党派さん:2007/06/23(土) 01:52:50 ID:u61VQCLE
でも自称リフレ派はなぜか反安倍なんだよねw
やっぱり隠れマルキストが多いんだろうな
941無党派さん:2007/06/23(土) 02:16:41 ID:GaWFuydv
【検証 年金攻防】(下) 社保庁に官邸激怒 犯人捜し…国民の目厳しく
ttp://www.sankei.co.jp/kyouiku/fukushi/070616/fks070616001.htm

> 年金記録紛失問題は首相官邸にとって古くて新しい問題だった。

> 民主党の長妻昭衆院議員がこの問題を最初に国会で追及したのは昨年6月。
> まだ小泉純一郎前政権だったが、当時の首相秘書官らは「年金未納問題よりもずっと深刻だ」
> と考え、ひそかに対応策を協議していた。

> 昨年9月に安倍政権に代わり、この話はうやむやとなり、顧みられることは少なくなったが、
> 5月28日の内閣支持率急落で、政権は国民の怒りを思い知らされることになった。
942無党派さん:2007/06/23(土) 03:01:20 ID:bPGgpUNX
国民新党が連立の条件として提示してくるのは何だと考えられますか?
943無党派さん:2007/06/23(土) 03:19:40 ID:H493p32q
>940
信仰してるアメリカの経済学者が反ブッシュなんで
小泉&安陪が嫌いなんじゃね?w
944無党派さん:2007/06/23(土) 03:20:32 ID:NWG7BKlb
静香ちゃんは綿貫首班指名って言ってたなw

実際には大臣の椅子と安倍さんの首相辞任ってところじゃまいか。
後者は自民党内でも乗っかってくる人は多そうだし。
945無党派さん:2007/06/23(土) 07:04:59 ID:xTz6/SIP
 7月の参院選の自民党候補者の陣営から小泉純一郎前首相、安倍晋三首相の昭恵夫人への応援依頼が殺到している。
 安倍首相の遊説日程はほぼ埋まっているものの、年金問題の逆風が吹く中で現職閣僚や党幹部の人気はいまひとつという。
 同党は小泉氏には屋内での応援演説を中心に日程の都合がつく限り応援に回ってもらう方針だ。
 昭恵夫人は官邸に依頼が殺到したため急きょ党を窓口とした応援に関する基準を定め、ホールや公民館での演説は5分以内とする方針を決めた。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070623AT3S2201122062007.html
946無党派さん:2007/06/23(土) 07:18:42 ID:U9VZqCW4
民主党のCMはどうみても普通の人々を上から目線で
みおろしているようにしか見えないのは私だけなんだろうか
947無党派さん:2007/06/23(土) 07:36:38 ID:w8IKTMaf
>>946
見下ろされている自覚がない(自分は見下ろされている側ではない、と自覚している)人は民主党を支持する。
見下ろす視線が気になる(自分が民主党に見下ろされているという自覚がある)人は民主党を支持しない。
948無党派さん:2007/06/23(土) 07:47:47 ID:U9VZqCW4
なるほど。私は格差社会で言う負け組に位置する立場だが、
民主党に投票するつもりは更々ないにはそのせいか。
949無党派さん:2007/06/23(土) 07:55:00 ID:FLi0G28t
沖縄で流れる民主党のCMに流れる曲を聴くたびに、この曲も汚されたなーと思う。
950無党派さん:2007/06/23(土) 08:25:39 ID:USyNmiBM
追い風かどうかは知らんがキター
【政治】“国会会期延長に疑問” 自民・大仁田厚氏、参院選出馬辞退…23日政界引退会見
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1182548759/
951無党派さん:2007/06/23(土) 08:29:30 ID:pTMmTrwF
>>944
正直な話、安倍さんが今辞めたら小泉さんがなんとか延命してきた国民の自民党への支持もとうとう終焉を
迎えると思うね。麻生どうこうの話じゃない。谷垣とか桝添とか、こんな時期に現執行部に対して批判的な
政治家ってそこらへんの危機分かってるのかな。
952無党派さん:2007/06/23(土) 08:36:46 ID:I8dHaNrt
バカ火病スイッチ入りそうな事を(w
953無党派さん:2007/06/23(土) 08:48:29 ID:U9VZqCW4
>>950
今までさんざん自民党の無能議員の代名詞的に扱ってきたマスコミが、
これからは自民批判要員としていろんな番組に起用しそうな悪寒
954無党派さん:2007/06/23(土) 09:10:27 ID:I/PbL+0A
>>945
やっぱり屋内演説なのかな、小泉さん。
アッキーって、一般の有権者に人気あるのかね
955無党派さん:2007/06/23(土) 09:11:08 ID:KJbeyBaW
小泉前首相と安倍首相の昭恵夫人、応援依頼が殺到

 7月の参院選の自民党候補者の陣営から小泉純一郎前首相、安倍晋三首相の昭恵夫人への応援依頼が
殺到している。安倍首相の遊説日程はほぼ埋まっているものの、年金問題の逆風が吹く中で現職閣僚や
党幹部の人気はいまひとつという。

 同党は小泉氏には屋内での応援演説を中心に日程の都合がつく限り応援に回ってもらう方針だ。昭恵夫人は
官邸に依頼が殺到したため急きょ党を窓口とした応援に関する基準を定め、ホールや公民館での演説は5分
以内とする方針を決めた。(07:01)

http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20070623AT3S2201122062007.html
956無党派さん:2007/06/23(土) 09:20:49 ID:PmLHPBJT
>>950
「ねらーが全員自民を見限って民主に付いた」とか電波ってるのみてわろた
自分達が権限もなく「代表」だと思っている奴らにろくな能力はない
957無党派さん:2007/06/23(土) 09:52:10 ID:BW47jHRU
ネタがばれたクソブログの負け惜しみ野郎だろ
958無党派さん:2007/06/23(土) 09:55:53 ID:6RLOjuGa
普通に自民が勝つ希ガス。
安倍総理はやる事やっているし福耳だし。
959無党派さん:2007/06/23(土) 10:14:06 ID:fwl7LE8P
こちらスネーク、日教組こと「ひきょうぐみ」に潜入成功。
しかし、「憲法改悪絶対阻止」「みんす完全勝利」を高らかに宣言する羽目になった。
おk、潜入失敗w

>>928
現役の役人ですが、正直、受験生時代は社保は馬鹿にしてたんだよなあ。
今から考えたら、なんで社保にいかなかったんだろう。
960無党派さん:2007/06/23(土) 10:19:09 ID:OGvaX1CX
福耳関係あるのかw

そもそも負けたらやめるとか言ってない件について。
961無党派さん:2007/06/23(土) 10:21:35 ID:nwrbMj+a
>>959
誤爆かも試練が乙w
中の人にインタビュー突撃でもやれたらどーぞ
実際彼らがどんな人で何考えてそういうのに参加するのか興味ある
962無党派さん:2007/06/23(土) 10:30:23 ID:CkHzzflu
「小泉 純一郎」
画数:小(3) 泉(9) 純(10) 一(1) 郎(9)

天画(家柄)12画 凶  小心者で家庭に恵まれず
地画(個性)20画 凶  暗闇を手探りで歩く弱運
人画(才能)19画 凶  好き嫌いが激しく情に不安定
外画(対人)12画 凶  小心者で家庭に恵まれず
総画(総合)32画 大吉 人の財力に恵まれた幸運数

評価 : 62.6点
モバイル姓名判断(http://n1.mogtan.jp/?s562210
963無党派さん:2007/06/23(土) 10:36:39 ID:6RLOjuGa
>>960
うん参院負けても関係ないし、
福耳だから勝つ!
964無党派さん:2007/06/23(土) 10:39:51 ID:ssSOLisb
問う2007年参院選(上) 保守の潮流 「年金」で失速

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2007062390090000.html



香山リカを出す時点であれですが、つうか、他に人いないんか。

965無党派さん:2007/06/23(土) 10:41:50 ID:PdW2n1Z9
>>964
とても専門家の分析・言葉とは思えないのですが…
966無党派さん:2007/06/23(土) 10:50:41 ID:nfAqBpkP
ところでこれは既出?
http://item.rakuten.co.jp/genkiworld/lw-pcs/
967無党派さん:2007/06/23(土) 11:08:27 ID:fwl7LE8P
>>961
教員・・・本気で信じてる人が多い
養護教諭・・・横のつながりをゲットするため
事務員・・・横のつながりをゲットするため

また、子供が居ないと一人前の組合員扱いされない。
良い事を言っても「あなたには子供が居ないでしょ?だからそんなことが(ry」

組合は「加入」というよりも「入信」と言ったほうがいいと思うw
968無党派さん:2007/06/23(土) 11:26:56 ID:X6Ch7cge
>>959
ちく?
969這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/23(土) 11:51:23 ID:1bQsSsv7 BE:48744656-2BP(1129)
>959
 現役キター(笑)
 社保庁もそうだけど、ぱっと見、利権と関わってなさそうなとこって、どこも猫またぎだったしねー
970無党派さん:2007/06/23(土) 13:02:35 ID:XlgqL/+S
労働組合の下っ端委員やってたけど、このレベルじゃ政治の話はほとんどなかったなあ。
せいぜい選挙前にビラが回ってくるくらいで。
971無党派さん:2007/06/23(土) 13:05:22 ID:P88lO/du
義家出馬とか勘弁してよ
972無党派さん:2007/06/23(土) 13:22:15 ID:PdW2n1Z9
利権利権で文句を言うなら、労組・弱者・マスゴミの三大利権に文句言え!
973無党派さん:2007/06/23(土) 13:32:08 ID:fCfgKVzK
>>971
あんまり変な候補を出さないでほしいなあ。真摯に政策で勝負してほしい。
974無党派さん:2007/06/23(土) 13:54:36 ID:7YbsJ2Zj
ヤンキー先生はそんなに悪くもないと思う。
自民の有名人候補は丸山、丸川、義家と、まあそれなりに「できそうかも」と
思わせる(錯覚させる?)候補が出てるのは救いだな(大仁田のアホは出ないようだしw)。
民主の目玉候補がさくらパパな事を考えりゃずいぶんマシなヤツらを並べたと思うよ。

…ただし中山さんを同列に並べて語るのはやめて欲しい。
975無党派さん:2007/06/23(土) 14:00:31 ID:0fcwTrH7
まぁ丸山弁護士にせよ義家にせよ、それなりに色々頑張ってきたわけだからな。
大仁田みたいなのとは全然違うわな。つか大仁田不出馬は正直うれしいw
今回は誰に入れっかな。漁師のおっちゃんが本命で対抗丸山弁護士かな。
976無党派さん:2007/06/23(土) 14:18:59 ID:uJipHJLW
       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
     /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
     |::::::::::/        ヽヽ    
    .|::::::::::ヽ ........    ..... |:|
     |::::::::/     )  (.  .||
    i⌒ヽ;;|.  -=・=‐  .‐・=-.|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |.(    'ー-‐'  ヽ. ー' |  < 自民をた・お・せー、オー!
    ヽ.      /(_,、_,)ヽ  |   | 
    ._|.    /  ___   .|   | 
  _/:|ヽ     ノエェェエ>  |    \______________
  :::::::::::::ヽヽ     ー--‐  /
  ::::::::::::::::ヽ \  ___/ヽ
977無党派さん:2007/06/23(土) 14:22:23 ID:BvKYCQ0a
大仁田出ないのは嬉しいけど、
舛添も一緒に不出馬ならなお嬉しい。

正直言って、片山虎と二人して足を引っ張りすぎていると思うのだが
978無党派さん:2007/06/23(土) 14:29:39 ID:H07t+k0u
民主党の追い込みが始まりそうです。とても心配です(棒

588 名前: 投稿日:2007/06/23(土) 13:06:41 ID:QznsWvPQ
政策アピールミュージカル全国で 上演へ
http://www.dpj.or.jp/news/dpjnews.cgi?indication=dp&num=10227

 党は政策アピールミュージカル「ふるさと再生編――土と緑と水に」、「幸福の王子――逆転の夏」
の2編を、この夏全国各地でキャラバンカーを使って上演する。いずれもオリジナル作品。

 荒井聰全国キャラバン事務局長(前衆院議員)は、「目で音で政策を分かっていただけると思う。本
邦初めての企画」と語る。

 「ふるさと再生編――土と緑と水に」は、結婚する若い夫婦が農業を継ぐことの是非を、花嫁の父親、
叔父との対話の中で、今の自民党の農業政策では農業では食べていけないこと、東京一極集中の問
題などを語り合うもの。この2人が農業を続けていけるかどうかはこの夏の選択にかかっていると訴
え、赤ん坊を抱え希望に満ち農作業の従事している2人の姿でエンディング。

 「幸福の王子――逆転の夏」は、オスカー・ワイルドの幸福の王子を大胆にアレンジしたもの。幸福
の王子が貧しい人のためだけでなく、談合や天下りなどの不正などを正した内容となっている。この
なかで、医療格差、教育格差、年金問題にも触れた内容。オスカー・ワイルド自身が最後に登場し、
21世紀の日本でも起きているとして、あきらめないことを訴えるもの。

 両作品とも20分という短い上演時間で、政策を訴えるという破天荒な企画で、企画・製作は菅直人
代表代行。公演予定等はhttp://minshu-caravan.seesaa.net/
で確認できる。


企画・制作は菅直人キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
979無党派さん:2007/06/23(土) 14:41:40 ID:BvKYCQ0a
次スレ立てました
小泉純一郎は運が強すぎる ▲401▲
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1182577225/
980無党派さん:2007/06/23(土) 15:03:52 ID:H07t+k0u
>>979
乙です。
981無党派さん:2007/06/23(土) 15:08:46 ID:5jckt91w
>>971
同意。
しかし、義家は民主票を割るために出した気がする。
982無党派さん:2007/06/23(土) 15:10:53 ID:5jckt91w
>>979
983無党派さん:2007/06/23(土) 15:46:16 ID:nwrbMj+a
>>967

>>961
> 教員・・・本気で信じてる人が多い
> 養護教諭・・・横のつながりをゲットするため
> 事務員・・・横のつながりをゲットするため

> また、子供が居ないと一人前の組合員扱いされない。
> 良い事を言っても「あなたには子供が居ないでしょ?だからそんなことが(ry」

> 組合は「加入」というよりも「入信」と言ったほうがいいと思うw

うはあ。成る程入信だねw
でも何故そんなに子供の有無にこだわる?わからんなー。
984無党派さん:2007/06/23(土) 15:51:13 ID:LJ/t5Ru9
教育とは子供の気持ちが分からないと出来ないものだからです(棒)
985無党派さん:2007/06/23(土) 15:58:58 ID:ScEUCD2S
ヤンキー先生はスキャンダル砲が炸裂するってことはないの?
986這い寄る混沌 ◆STEELmK8LQ :2007/06/23(土) 16:09:18 ID:1bQsSsv7
 そんなに美味しいスキャンダルがあったら、例の教育再生会議に呼ばれた時点で炸裂してんでないかい。
987無党派さん:2007/06/23(土) 16:10:58 ID:9tBD03Mc
ヒゲの大佐って基本的な政治姿勢はやっぱ保守なのかな
988無党派さん:2007/06/23(土) 16:51:18 ID:PdW2n1Z9
>>987

中東方面の外交の担い手になって欲しいものですなぁ
989無党派さん:2007/06/23(土) 17:09:42 ID:9tBD03Mc
中東方面の外交、というと小池百合子さんに鍛えてもらってほしい
ヒゲをはやしたのもイラク人に親しみをもってもらう為だったらしいし、
外交のセンスはありそうだよね
990無党派さん:2007/06/23(土) 17:16:23 ID:F7Cre1Du
>>978
そこらへんの旧自民党の支持基盤になりそうな層は
どっちかというと国民新党に入れると思うから
そんなことやってる暇があったら都市部での支持を固めた方がいい気がするのだが

やっぱりそこが珍獣か(ノ∀`)
991無党派さん:2007/06/23(土) 17:36:42 ID:+YQuG3S9
牛肉と豚肉のいずれも検出されなかった商品もある

冷凍食品大手の加ト吉は22日、ミートホープ社の牛ミンチを使用して製造した
コロッケなどの冷凍食品を検査した結果、30品目のうち、23品目から豚肉が
検出されたことを明らかにした。

なかには牛肉と豚肉のいずれも検出されなかった商品もあり、鶏肉や羊肉が
使われている可能性があるとみて追加検査を実施する。

 加ト吉は、他社からの委託を含め、ミートホープの肉を使って32品目を生産している。
牛ミンチへの豚肉混入が判明した19日、すべての商品についてDNA鑑定を外部に
依頼し、30品目の結果が出た。

 このうち、加ト吉が自らのブランドで販売している9品目については詳細を公表した。
豚肉の陽性反応が出たのは5品目で、うち1品目は牛肉の反応がなく、
牛肉がまったく使用されていない可能性があるという。さらに1品目は、
牛肉、豚肉ともに反応が出ず、鶏肉や羊肉が使われていないか調べる。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070622-00000149-mai-soci
992無党派さん:2007/06/23(土) 17:40:02 ID:F7Cre1Du
>>991
前もって言っておく。
あとでヒトDNAが検出されてもあわてないように。
人間の手が加われば混入することありますから。
993無党派さん:2007/06/23(土) 18:14:20 ID:8jEGlgHj
内部告発からだもんな、みんな結構安い舌してるよ。
俺だけじゃなくて良かったw
994無党派さん:2007/06/23(土) 18:37:56 ID:uGtDCgBH
>>993
安い舌してないならそもそも冷凍品買わないと思うの。
995無党派さん:2007/06/23(土) 18:48:44 ID:9UgGsjtT
>>988
防衛省改革を頑張ってほしい。
996無党派さん:2007/06/23(土) 19:01:29 ID:AErxW4ja
>>995
参院の党幹部によほど気に入られるか個人名で100万票以上とるかしないと
当選1回の参院比例議員が具体的な仕事をするのは困難だろうな。
997無党派さん:2007/06/23(土) 19:11:19 ID:KwxQL0v+
>>987
一度お会いしたことるが
日本会議系の人と言いと思うが。
998無党派さん:2007/06/23(土) 19:12:32 ID:KwxQL0v+
>>997
×日本会議系の人と言いと思うが。
○日本会議系の人と言ってよいと思うが。
999無党派さん:2007/06/23(土) 19:13:03 ID:uR56MHDS
ところでマスコミ改革まだ?
1000無党派さん:2007/06/23(土) 19:14:10 ID:ZvOfbJtL
1000で自民党大勝利。
小沢民は今度こそ政治的に死去。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。