【38度の】ゲーム業界人実情吐露スレ【熱と鼻水】
1 :
スレ立て業界君 :
2008/12/31(水) 02:00:26 ID:vMPYAmsy0 このスレは、
あ゛だま゛い゛で〜
はだみずどばらばい
え゛う〜
…と、年末年始休み無しと言う血も涙も無いシフトを組まれた中、幸いにも(?)風邪引いて寝正月を迎える事になりそうなゲーム業界人が、
日頃から溜りに溜まった 心の膿や毒を吐き出すチラシの裏です。
○守秘義務に引っ掛からない程度に空気を読んで、「みんなで仲良く」愚痴を垂れましょう。煽りはあぼーん設定で。
○ここはゲーム業界人のチラシの裏です。「お客様」「非業界人」の方々はスレの空気を読みましょう。
前スレ
【37日間】ゲーム業界人実情吐露スレ【休み無し】
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1227408816/l50
2 :
スレ立て業界君 :2008/12/31(水) 02:04:01 ID:vMPYAmsy0
○『電ソル』とは 電波ソルジャーの略。 某ゲーム会社のプログラマーと思われる。 解った様な中途半端な持論を展開し、 少しでも反対意見があると理性をなくし怒涛の如く反論し、 それは相手がウンザリしてレスを止めるまで続く。 またその内容はその場しのぎなので一貫性を欠く。 自分の気が済むまでレスの連投をするのが癖。 以降、電ソルに対してのレスは荒れる元なので 気付き次第スルーしてください。
http://news.dengeki.com/elem/000/000/131/131089/index-2.html >会議を通った企画書が送られた先は、開発のほとんどを担当する
>トライクレッシェンドの安井氏のもと。川島氏から
>「最初見た時にどう思った?」と聞かれると、
>「ユーザーとしてはやってみたかったですが、戦闘について
>何も触れられていないんですよね。(廃墟内を)調べるだけで終わっちゃってて、
>大丈夫なんだろうか? と思いましたね」という率直なコメントが。
>続いて「その時にプログラマーの1人が、(戦闘に関する記載がなくて)
>こんな企画書通ったんだ、と言っていたのが印象的でしたね(笑)」
>と言われてしまうと、川島氏も「通っちゃうんだよね〜(笑)」
>と開き直るしかないようで、受講生からは笑いが起きていた。
>それから試作版(会社から開発許可を得るための簡易版)を >作るという段になると、安井氏はその苦労を「無理だと思った」 >と一言。渡された仕様書が、マップやキャラクターはもちろん、 >廃墟内を調べて発生するイベント、焚き火など、「これさえ作れば、 >プログラマー的には作業の8割が終わるようなもの」 >というボリュームを詰め込んだ内容だったからだ。 >それを送った川島氏でさえ、「俺も無理だと思った、てへ」 >と言ってしまうほど大変な試作版の制作ではあったが、 >なんと4カ月で完成。しかも『フラジール』の試作版を >専任で担当したのは、安井氏を含めて2人、さらに安井氏は >それまでに3D部分のプログラムを組んだことがない、という状況だったそうだ。 >しかし前任のディレクターの後を受けてアートディレクターを >担当することになった原田さんには、引き継ぎ作業がないまま >『フラジール』に参加せねばならないのが、 >最初におとずれた一番の苦労だったという。 バンナムでこれかよw
バンナムは知らんが、ナムコの頃だと シリーズものですら毎回エンジン1から作り直してたとか聞いた。 前任者の作ったの解析するよか早いとかで
どうでもいいけど、昔のナ○コ(敢えて伏せ字)経験者で、古巣の悪口言ってる人を見たことがない。 最近はまったく逆だが。
企画書通しちゃう方も問題だよね 俺が新人の頃は社内プレゼン前に開発部長に提出して 鬼のようにツッコミ付箋紙が貼られた部分を1ヶ月以上掛けて 再検討と修正して、ようやく経営企画会議に出していた(内制) いまはいきなり平Pがパワポで偉いさんの前でプレゼンですよ
>1乙 相変わらず秀逸なスレタイだ。 風邪は早めに治せよ>all
次スレになってたのか……
>>1 乙
さて、仕事するかorz
あそこは外注が頑張りすぎると自分達の立場が危うくなるもんだから 陰湿な嫌がらせするんだよ。知人の会社も外注イビリ受けたらしくて、 もう二度とナ○コの仕事請けないと言ってた。
ナ○コは自社製品とライバル社製品を同時発売にしてぶつけて 潰すのがお家芸であり伝統。アーケードの頃からずっとやって きた事だが最近はぶつけて返り討ちにあってるというw
ゲーム開発って組織的にやってることの弊害つうか大量の社員を 継続的に飼い続けなくちゃいけないから、大して面白くない企画 しか無くても作らないとすぐやって行けなくなる。エサ与える ほうもネタ切れ気味だから仕事捏造するのも大変だよ。
>>4 戦闘は既存のゲームと同じでよし、
そこはこだわってないからって事じゃないの?
正直企画書にはその企画の売りとか
コンセプトなりテーマが説明されてれば十分だよ。
あまり詰め込みすぎると誰も見なくなっちゃうからさ。
そういうのは仕様書でやってくれと思うが俺だけ?
>>13 目的と方法が逆転した弊害。
前スレの書き込みも大抵はそうなんだが
当たり前の事が当たり前に行われなくなったら
たとえその当たり前を何かの力で
無理やり押さえ込んだとしても
最終的には破滅するもんなんだよ。
今はゲーム会社も規模が大きくなったから
なまじ体力で堪えられてるだけ。
馬鹿ほど世界を好きに動かしてるつもりでいい気になってるけど
実際は自然の摂理はどこにでも働いてるので
理屈で考えておかしい事してるって事は
本来大問題な事なんだよ。
>>14 単一ジャンルしか作ってないチームや会社や
制作下請け丸投げだと、無い事も少なくない。
形だけ作って、毎度迷走する。
企画書も「○○のようなゲーム」と「○○システム」の羅列だけで
テーマは書いてないから、2段ジャンプを作らせておいて
楽しめる場所が一か所も無かったり、操作が複雑で出せなかったりな。
「○○のシステム」を使った「△△みたいなゲーム」って書いただけの企画書、 冗談かと思ってたらマジであるからな・・・・・・ 食い合わせの善し悪しくらい考えてから書いて欲しいもんだと・・・・・
20 :
スレ立て業界君 :2009/01/01(木) 00:08:39 ID:Yp/AtRp3O
あけましておめでとうございます。 今年もみなさん頑張りましょう!
>20 あけおめ〜♪ ことよろ〜♪ 今年は昇給と昇進を目標に、前向きに全力後退で頑張るぞ、と。
今年も面白いゲーム作るの頑張りま。 今年一発目のワシのゲームの売上…
23 :
名無しさん必死だな :2009/01/02(金) 09:44:37 ID:bfXM5mUP0
今年も業界は任天堂以外全部死亡だろ?
あとはカプコンとレベル5がどうなるかってところじゃね?
5日から仕事か…。 会社行きたくないなぁ……。
このスレでよく話題になってる話で会社の管理職や企画等がうまく 機能していないということがあるが、ようするにそれは組織の根腐れ であって原因は上から下への一方的な締め付けにある。 これの解決策を実際に実践してる会社があるんだけど、その方法 ってのが「問題があったら誰でも社長に匿名で直訴できる」ってやつで、 通報内容がどのようなものであっても通報主は一切お咎め無し。 これによって例えば前スレ803みたいな嫌な上司が居たら部下の 不平不満が社長に伝わって当人がズバッと首になるというシステム。
27 :
名無しさん必死だな :2009/01/02(金) 22:19:21 ID:unBzKcXMO
社長も企画側の人間だからなぁ モノを作らないっていう点では企画、社長、マネージャー、ユーザーの言うことはだいたいいっしょな悪夢 さらにシステムやロジックの構築って点ではプログラマは独りだ 企画は頼りにならないしね 全員投げてもプログラマだけは逃げられない 孤独が嫌いな人はプログラマにはならないほうがいいよ どんなシステムであっても他の人間が当てになることはないと思うんだ
>>27 最低限トップがまともでないとうまく機能しないんだけど、実際これで上手くいってるからね。
(社長が全部判断するのは無理だから実際には利害関係の無い第三者の判断に
頼ってるみたいだけど)
まあ若干副作用もあるんだけどさ・・・
今年は任天も爆死しないか不安だけどなw そうなるとドラクエ次第ではマジでしばらくヒットなしになるかもしれん。
似たような事をしてたら、サブリーダー級の中途をやたらと採っては 若手にノウハウ盗ませては捨てる会社になってしまったよ。w
>>31 いや物凄く大きい会社ですが。
知らないかなあ。
このスレに社員居ないのか?
>>26 トップが特別に聡明なときだけはうまく機能するかもしれないな。
歴史でもその方法を使った人はいたし。
それと若干の副作用が知りたいところ。
たぶん多数決みたいな事でマイノリティの正しさが抑圧される
みたいな事が副作用だと思うんだけど、今のところ特に解決策も思いつかないわ。
34 :
名無しさん必死だな :2009/01/02(金) 23:45:02 ID:YzJjLFLV0
>>27 >どんなシステムであっても他の人間が当てになることはないと思うんだ
想定外に足を引っ張られるってケースを無視してると思うんだけど?
>>26 前スレ803は一般的な管理職の考えのロールモデルだし、
あれを問題視するなら全面戦争になりそうな予感がする。
それに小さい会社ならそんなシステムなくたって社長に直訴位できるし、
ひどい会社じゃなかったら直訴ぐらい問題にはならなくないか?
よっぽどやばいセクハラ上司や、パワハラ上司の追放は可能なのかな、
でもさすがにいまどきそんなひどい奴はめったに見ないしな
>>35 803は具体的な事は何も書いてないので、否定も肯定もないが正解。
803の話はただ単に面倒なことを部下に押し付けようとしてるだけで、 かたや部下は部下で上司に面倒を押し付けようとしてるだけ。 双方同じことをやろうとしてるから理論的なものも酷似している。 たとえば803の発言 「問題点は気づいた奴がやれ(管理やシステムの問題を部下が解決しろ)」 は、部下の立場から言うと 「問題点は気づいた奴がやれ(部下の作業の問題点を管理職がやれ)」 と言うことができる。 単なる押し付けだからこのような万能理論にならざるおえず、同じ理論で 180度逆の結論を導き出すことができる。
>>38 >803の話はただ単に面倒なことを部下に押し付けようとしてるだけで、
>かたや部下は部下で上司に面倒を押し付けようとしてるだけ。
面倒な事をやる仕事を管理って言うんだよ?
あんたの言ってる事は詭弁。
作業者が面倒な事までやってるのは単にそいつが優秀なだけ。
映画で言えば、俳優に演出やシナリオ部分まで
面倒見てくれって言ってるのと同義。
映画でそんな仕事してたら良くて新米監督扱いだよ。
つーか、契約外の仕事になるから誰も動かないんじゃないかw
>>39 ああ、まあそれでいいんじゃないの?
個人的にはその考えに同意だし。
自分が言いたいのは単に803の理論展開に正当性が
感じられないということ。
803はそのへんの理論欠陥を隠すために「自分でリスクを負わない 奴はやる気が無い」と言ってるんだよね。これもちょっとレベルを ズラしたことを書くと、「じゃあ自分で起業するリスクを負わない 社員全員やる気が無いのか?」と言える。
気が付いた奴が責任者に報告して、責任者が担当を割り振るならともかく、 何かに気付いてても「気が付きませんでした」って言っちゃえば、 すべて問題が無かった(見えなかった)ことにされるというシステムだな。 すばらしいwが)
>>29 心配しなくてもDQ9は売れるよ。
>>41 803が召喚されそうな予感w
奴が得意げに言ってた事は、ディレクターならして当然の事だったしなw
>>8 >企画書通しちゃう方も問題だよね
確かに、それが迷走pjを生む原因ではあるね。
ただ、ゲームを全く知らんおっさん連中が通すというのは
周知の事実なんだから、おっさん騙し企画書を用意するのは当然として、
本来なら作業チーム用の企画書も用意すべきだよね。
企画通した時点で仕事終わった気になっているから困る。
え、企画書2種類用意するのって普通じゃなかったの えらい人用と社内チーム用
46 :
名無しさん必死だな :2009/01/03(土) 02:42:26 ID:nKQs/Huh0
まあ、みんな普通の事を普通にこなしていたら問題なんて起きないんだけどね、、、。 803みたいなのは、周りのフォローが足りないせい。って言うんだよね。 「最近休みが多いぞー。たるんでるな。」とちゃんと来ている生徒が怒られるような理不尽さ。
47 :
名無しさん必死だな :2009/01/03(土) 02:43:18 ID:YPShZlho0
泉水だと思ったら鼻水だった。 ポルナレフ。
>>43 召喚せんでええ。
あのキャラはもういいから別キャラで来てくれよ。
>>43 あんなの、当たり前で良いの?
だったら俺、月に半分仕事しなくて良いんだが・・・・・
>>50 日本車はウンコだって言って、散々叩いて
売れないアメ車作り続けて自爆してるアメリカの自動車産業みたいだなw
803の言ってることに関する反応って、 なんか鏡に移ってる自分をののしるみたいな感じになってるな。 人によって理解の仕方が違う。 具体例を出さないとこんな事になるって事か。
>>51 アメ車と違って洋ゲーは日本では全く売れてないけどな
日本ではゲーム自体が、、
>>51 ゲー○批評なんかと同じで、目の肥えたおマニア様を
喜ばせないと売れないんだよ。こういう物は。
プログラマが参加しないとこういう話の展開になるって事か
57 :
名無しさん必死だな :2009/01/03(土) 17:50:13 ID:ehF+q8JSO
完全に他人事だな。 803もこういうのを期待してるんだろな。 PGは小人さんみたいな扱い。
この業界で仕事してる人間て、ずっとこの業界にいるつもりなの? プログラマーは他業種でもつぶしがききそうだけど。
考えなきゃいけないんだけどねー ずっとプログラマで食っていけるとは思ってないけど 転職する勇気もない ダメ人間です・・・はい
プログラマーじゃないけど、1回IT系wに行ったよ。 作る物があまりに面白くないのと、(資本金が億単位だったのに)会社が潰れちゃったんで ゲームに戻ってきたけどって、潰れるのに資本は関係ないか・・・親会社も潰れた上に、 (規模的にはかなりでかい)別会社の役員やってた社長の名前がそこも削れてたのは笑ったが。
自分より年上のプログラマの人が元気でやってるのが心の拠り所です
あけおめ。 今年の目標は携帯ゲーム機でスマッシュヒット作をつくることです。 よろしく。
あけおめ 今年の目標はwiiのネット対戦でスマブラやって残業付けちゃってる奴らを会社にいられなくする空気を作る事です。 今年こそみてろよ
あけおめ
>>62 自分も同じ目標です。
>>63 そういうのスタッフとしてはうれしいな。
あけおめ GDC行くことになった。英語出来ないのに…orz 今年は少しずつ時間を作って、語学学校に通うよ。 来年GDCなりE3なりに行けるようなら、その時に困らないように…。 ここ何年かは、なんか惰性で仕事ばっかりの日々だったから、気分転換にも いいかもね。 英語できるようになったら、otaku好きなfujoshiな彼女作りて〜w
あけおめ
>>65 俺もいくよ。GDC2009。現地でいろんな人と会うので、会えたらいいな。・・・って誰かわかんないか。w
そろそろ50歳が近いので、目指すは還暦プログラマー+『年齢』万本売り上げ。
今年も据え置き機の開発現場一直線でガンガン行く予定。
>>61-65 がんばってくれ。俺もがんばって、いいゲーム作るよ。なんだかんだ言ってゲーム作ることが一番楽しい。
>>66 50歳のゲームプログラマーか!
いるんだなあ、、、頑張ってください。
GDCいいな〜 日本語通訳とか結構あるし
他人の考えたクソゲー作るのは苦痛だけどな…
また今年も人のせいか
今年は「ちゃんとした企画or仕切りなら本気出す」機会があるといいですね。
まあまずはちゃんとした仕様書がきちんと締め切りまでに上がってくるのを祈るほうが先だな。
>>70 >>71 普通に仕事出来てから言え、カス。
本気云々じゃなくて、お前らが普通に仕事してる奴の
足を引っ張ってるのが問題なんじゃ。
話すりかえんなよ、糞企画。
新年そうそう糞企画の書き込み読んで胸糞悪いわ。
縁起悪いからキエロ
また今年も人のせいか
人のせいに出来るって事は改善の余地があるって事だから 非常にありがたい事だな。
新年そうそう電ソル
糞企画と糞リーダー、及び前スレ803は 前スレのフリー企画の書き込んだ10項目くらいの 覚え書きを実行するのを今年の目標にしろよ。 そうすれば 1.人海戦術組まざるをえない為のコストパフォーマンスの急激な悪化 2.無意味な作業者の負担急増の為の離脱組の減少 3.外用の仕様未確定版ROM作成の為の最終ROMとの矛盾や劣化 のデメリットがなくなるからな。 それが出来るならオタ臭いキャラ設定やセリフ回しは 見なかった事にしてやる懐の深さはある。 ユーザーとしてはサブイボ出るから買わんがなw
>>74 >>75 >>76 お前らみたいなノースキルの化石企画はいらんのじゃ
ツクールでゲームコンテストでも応募するのが
せいぜいの素人の癖にw
新年早々少しよかった流れを無理矢理後ろ向きにするw プログラムくんでると空気すら読めなくなるのか? ちなみに俺は企画じゃなくてグラフィックだぞw
妄想で上がって、現実で下がるのは株と一緒だな。
俺って誰だよw
また今年も人のせいか
>>80 実際に仕事で良い流れ作ってから言えよ
妄想野郎w
ここでよく言われてることは他人のせいにしているというよりは やるべき人がちゃんとやってない人を非難しているにすぎない。 これが駄目だってんなら役割分担による組織構成が成り立たない。 理屈的には管理職が部下がちゃんと仕事やってない事を非難するのと 同じなんだけど、立場の上から下に向かっての非難はOKで下から上 はNGってのはやっぱり立場が強いとか弱いとかの関係でそうなるのだろう。
86 :
訂正 :2009/01/04(日) 17:31:38 ID:7d7nF3T80
誤)やるべき人がちゃんとやってない人 正)やるべき人がちゃんとやってない事
単純作業じゃないんだから上が機能しない職場の方が多いだろ。 ただ上の陰口なんてなんの役にも立たない上に鬱陶しい。 愚痴ならおとなしく吐いとけって話。
「やるべき事をちゃんとやっていない人」で、ないかい?
>>87 何その甘ったれ理論
2ちゃんまでわざわざ出張ってる辺り
余裕のなさが透けてみえるんだがw
お前リーダー辞めちまえYO
>>87 そんな事言ったらゲーム開発なんかほとんど単純作業じゃないし。
その理屈で許されるんだったらスタッフ全員機能しなくても誰も咎め
られないだろう。
…
なんというかね、2ちゃんねるだと匿名だから遠慮無い不満話やら
沢山出てくるんだけどこれをリアルで上司にぶつけたら色々と
風当たりが強くなって大変だからなかなか言えないんだよな?な?
だからってオブラートで包んだ言い方すると今度は大した事無いと
思われるしさ、ここはやっぱり馬鹿上司がいたら「おまえ無能プギャー!」
ぐらいの事がズケズケと言える環境が必要なんじゃあないの?違う?
>>90 >>不満話やら沢山出てくるんだけどこれをリアルで上司にぶつけたら
まあ、やさしく返り討ちにあって納得することが大半な気がせんでもない。
誤) 納得することが 正) 納得させられることが
>>91 ちゃんと仕事しろ→
ちゃんと仕事してるよ→
終了
プロジェクト遅延してるやん。→
仕方ない→
終了
こうした方がいいんじゃ?→
必要ならする→
終了
他にもなんかパターンあるか?
だから任天堂以外のゲームは売れないんだよね
どういう作り方をしてるかの話だから、 面白いor面白くないとか、売れるor売れないは 今は関係無い。
>>95  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | そんな応用の効かない腐った脳みそは
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ○←脳みそ
宿題は終わったかい?
明日からの仕事が憂鬱だ…
99 :
名無しさん必死だな :2009/01/04(日) 22:59:24 ID:aMEkuqQF0
>>93 とにかくその場凌ぎ的に平謝りとか
PG「仕様、XXまでにあげると言いましたよね?」
アホ企画「すいません!○○までにあげますので」
PG「それだとこっちのスケジュール押しちゃうんですが、、」
アホ企画「すいません!○○までにあげますので」
D「他に回せる人居ないし、彼にやってもらうしかないね」
PG「仕様、○○までにあげると言いましたよね?」
アホ企画「すいません!△△までにあげますので」
PG「スケジュール押しちゃってるんだけど?」
アホ企画「すいません!△△までにあげますので」
以下、ループ
>>99 以前うちの会社で、それと同じ状況が数ヶ月続いた事があったぜ。
その間、本来そのプロジェクトに入るべき人員が他のプロジェクトのヘルプに回ったんで、
その待機中に仕事が無いって事はなかったんだが、マスターまでの時間は変わらない上に、
その仕様書くやつが後からどんどん仕様変更やら思い付きでの仕様追加とかしてくるんで
大変なことになった。
締め切り数日前までそんな状態だったことがある。 クオリティを高めるためにそうなった。 クオリティ上げてくれるのは結構ですけど俺の締め切りは延びないんだからその辺考えろよな。
Dと企画兼任で、こっちはスケジュール全部守ってるのに PGだけが異様に遅れまくるプロジェクトに当たったことがある。 あれはつらい。 何を書いてもやっても無駄になる。 クライアントとの打ち合わせでOKもらってるのに そのOKが実現できてないのでビクビクする。 最終的にやったことは、PGが出来ることを確認した上で 仕様のスペックダウンを何処まで許容するかの判断。 普段、PGが考えてることが判った気がした。
状況が分らんが… ディレクター等の企画職が仕様を決定したり出来るのは その権限と責任があり、それはとても能力がいるので、その能力に見合う権限と責任だと思う >Dと企画兼任で、こっちはスケジュール全部守ってるのに >PGだけが異様に遅れまくるプロジェクトに当たったことがある PGと仕様とスケジュールを確認して、それで遅れてるならPGが能力低いと言えるが… ただ仕様出すだけなら、それはディレクターや企画の仕事が出来てない 普段は、仕様やスケジュールすら出さない奴の話でマヒしてるが 求められる能力はとても高度だ そのプロジェクトのコマであるPGやデザの能力やプロジェクトの状況を加味して 仕様やスケジュールを組むのが、求められる能力だろ 仕様出すだけマシだが、オナニー仕様出すだけならある程度の奴でも出来る …まあ、それで何で仕様出せない奴が居るんだよ…って以下ループww
>最終的にやったことは、PGが出来ることを確認した上で >仕様のスペックダウンを何処まで許容するかの判断。 つまり、これが本来のディレクター等の”普通の仕事”だろ なんで、ともて妥協したみたいな、俺は超頑張った的な言い方をするのか… もう一度言うが、それが”普通の仕事”だ …ディレクター等の企画職側がこんな意識じゃ このスレッドを超えて、ゲーム業界はこの先どんどん意思疎通が出来ない作業が蔓延して 捨象産業まっしぐら、だと思うww 結局は、手法とか技術とか理屈じゃ無くなる 人と人との意見の妥協やすり合わせに帰着する感じだね …でも、嗜好品であるゲームをそんな決定方式で仕事進めたら、そりゃ面白いゲームなんて中々出来ないわなww
プログラムって仕様を処理に落とし込む過程で指示した側が思いもよらない 理論が構築されてたるするから、仕様を小出しにしていくと後から理論的 矛盾が出てきて出来ないことが色々出てくるんだよ。 あとは企画やDがちゃんと仕様出したつもりでもプログラマの感覚から すると全然仕様になってないとかさ。もっともそれをちゃんとしようと すると指示する側がプログラムの事をよく理解してなきゃ無理なんだけどw
それをサポートしてやるのもプログラマの仕事だと思うんだが。
>>106 サポートも何も、企画やDに言ったってどうしようもない事だし。
結論だけ「出来ない」とかなら言えるけどその理由については相手が理解
できないことだから理論的に納得させるのがそもそも難しい。
プログラマの不満の源泉はたいていこれで、技術的なことを技術が全然
わかってない奴に振り回されて問題の理由を言っても理解されず
結局プログラマ自身が我慢して何とかするしかない世界になってしまう泥沼。
いや技術的なことを導くのがプログラマーの仕事だろ。 まあ頑張って。
>>105 気持ちはわからんでもないが、まあ言い訳としか聞こえまへんな
企画やDに技術的な事言っても「わからない」の一点張りなのが辛いところ。 いくら導きたくても相手が拒否してたらどうしようもないよね。
業界の根深い問題として、企画がド素人である事が 浮き彫りになってるな。 開発してる人間が開発してるものについての知識がない。 こんな矛盾がまかり通ってるのがそもそもおかしいんだが 企画職はお前らが勝手になんとかするものだろ、プギャーww だからな。 どんだけ無責任な人間なんだと。
112 :
名無しさん必死だな :2009/01/05(月) 10:10:57 ID:Qnu+jyvsO
>>102 まあこの書き込みだけじゃ、なんで遅れるのかわからんからなんとも言えん。
仕様のスペックダウンてのも、
そのPGが出来ない奴だったのか、
そのハードや期間じゃ難しいのかが不明だからな。
本来は、その辺りは企画側が把握すべきだが、、
PGの意見で判断する事が多いね。
管理側としてはこの辺なんとかしてやろうって気にならないの? ようは仕様追加変更が出なきゃいいんだから試作でバッチリ仕様固め ちゃうとかさ。後から出来ないことが増えてきて困るよりはマシだと思うんだけど。
任天堂がなぜ新卒でプランナーを取らないかが良くわかる流れですね!
新卒プランナーなんて使い捨ての雑用以外に何に使うのか分からん。 中小だと社長のストレス発散用要員になってたりするがw
昔任天堂の説明会いったことあるけど、 PGなりグラフィックなり技術的な開発をやった経験が無い人が 指示を出す側にまわると良くないので、とか普通に言ってたわ。
ゲーム業界経歴で最初から現在までプランナーってな人材は、ゲーム系専門卒の企画屋の次に地雷。 全く役に立たない。特にセ○゙系 基本的にデザイナーかプログラマーからジョブチェンジしたプランナーじゃないと厳しい。
一番地雷なのは新卒後即外注管理って奴だろ
客の立場からスマソなんですが、 建築現場なんかだと、 現場仕事がまったく分からない監督だと、 最悪職人に相手にされないんで 工期・内容共にグダグダで終わる。 つーかそんな監督は今時、いない、いさせない。 >最終的にやったことは、PGが出来ることを確認した上で >仕様のスペックダウンを何処まで許容するかの判断。 これって、本当に、責任者のフツーの仕事ですよね。 なんつーか、大変そうですね。。。
建築だと土台からしっかり作るしね。 この業界の場合、それすらまともに指示できない人間ばかりだし。
プログラマーで仕様が固まらないとお手上げみたいなこといってる奴って 数年前のXPブームとか通ってないの?
無能セクハラ婦女子向け糞バグゲー監督は死ねばいいのに
124 :
99 :2009/01/06(火) 00:35:36 ID:iVPEl/M00
続き デザイナー「仕様決まるのXX日の予定だって。納品はそれから1週間後ね」 PG「いや、それだともらって組み込むのが提出日当日になるんだけど。(つーか何でそんな掛かるんだよ)」 デザイナー「それは知らん。そのぐらいは掛かるから」 PG「だったら、2パターン素材作っておいてもらえないかな?」 デザイナー「使わないかもしれないもの作れるかよ」 PG「いや、こちらもどちらの仕様でも行けるように準備してあるから」 PG「せめて仮もの用意して差し替えるだけに出来ないかな?」 デザイナー「そんなの知らん。俺帰るから」
>>121 XPが成り立たないぐらい混乱してるんだよ。
人数少ない割にはソース膨大で把握しにくいし。
設計を根底から覆す仕様変更があるし。
リファクタリングが作業として認められないし。
複雑でテストにすごい時間かかるし。
中間目標すらあやふやだし。
なんでそんな潰しの利かない会社辞めたらホームレス一直線の デザイナー相手に下手に出てる例を出すんだ?(´・ω・`)
>>124 デザイナー様がお芸術に明け暮れてる間に
ゲーム業界が斜陽化の一途を辿ってるな。
エンターテイメントで芸術を目指すとは完全に道を誤ったな。
或いは芸術目指すにしては非凡でない人間が多すぎるのか。
どっちにしろ、勘違い芸術家じゃ只野コスト高人材だな。
>>121 XPも何もPGやデザだけで作れるなら
既存の仕様設計ありきでも問題無い場合が多いんだよw
問題は、企画の連中が責任も何もないクズ仕事をする事が多いから
PGが泣かされる事が多い
具体的には、XPで開発する元の仕様すら期限を越えても出さず
出た瞬間に実装して検討を、ってなっても、
ま〜た何時まで経っても仕様を決めず、そのくせ企画の権利は譲らない
こんなんじゃ、アジャイル開発したって回る分けない
どんな仕事方法だろうが、期限までに仕事しない奴が居たら破綻するもんだ
面白い物が考えられるなら 「俺が考えて俺が組むから俺の要求した絵をよこせスタンス」が一番楽。 かといって企画も面白い物を考えられるかと言われると悩む。
>>129 リーダーが機能してないんじゃないか?
それが根本原因だと思うよ。
特にド素人の企画なんて歩兵みたいなもんなんだから
頭数足りなくてもなんとでもなるはずなんだがな。
歩兵一人当たりのコストが金銀並に掛かるってんなら、話は別だが。
ゲームプログラマは遥か昔からXP的手法で開発してきてるんだけど 規模大きくなりすぎたし色々条件悪すぎて我慢できない。 せめてちゃんと仕様出してくれないと死ぬる。
>どんな仕事方法だろうが、期限までに仕事しない奴が居たら破綻するもんだ おっとうちの会社のプランナの悪口はそこまでだ。 ていうか社長もうこいつクビにしようよー。 こいついつも締切破るし、その上こいつのプロジェクトいつも赤字だしさー。 と先日のミーティングで吊るし上げされてた。
リーダーのせい企画のせい。とにかく人のせい。 プログラマーが作業するんだから無理なことは出来ませんって言えよ。 誰がやっても出来ないことなんだろ?
日本語が通じればそれも可能だが 相手は猿だからな
XPを何それ言うやつが何を言っても説得力ないわ。
昔、鈴木みそがゲー専叩いてたけど ゲーム会社も叩けよ もっとすげぇぞ 動物園だ さらに経営者は残業代払わない&脱税常習の犯罪者ですよ もっとこういうことは声を大きくしていおうよ
XPも何も仕様決まってない状態じゃ何も作れないでしょ。
>>131 あえて”企画”と括ったが、企画職の延長に
プロデューサーやディレクターやプランナーがいると思ってくれ
リーダーの定義にもよるが、ディレクターとその部下のプランナーが腐ってる
デザインはPGより前に期限が有るのが普通だから、結局企画連中の押した分関係なく仕事して
ケツだけ変わらずでPGが死ぬことになる
PGリーダーが幾ら企画連中に話しに言っても、
”それじゃ面白い物は作れない”、”期限とか頭固い”(お前がスケジュール取ってから言え!殺!)
とか言い出すw
こんな感じのケースばっかりだから、このスレで散々企画が叩かれるんでしょ
で、それを必死に企画連中がPGのせいにしてる、と
>>132 つーか、仕様を曖昧なまま作るのは
設計図なしで建物を建てるようなものだからな。
職人だって設計図なしじゃ、そんなに大きいものは作れないし
基本的に他の職業と変わらないんだけどな。
カンナもも使えない、のこぎりも使えない
図面も引けない、そんなド素人が混じってる分問題が複雑化する。
>>131 出来る企画がそのへんにいくらでも居るならチェンジするだけで
済むんだけど、出来ない企画が大多数なんで困ったもんだよ。
糞企画を飼ってるところは他に適任が居ないからそうなってるだけ。
プログラムの設計はプログラマーの仕事。 他分野のITはSEがやるけど、ゲームでのSE担当はプログラマーだろ? 企画は基本雑用でしょ。 SEの役割を企画にやらすんだったらそもそもキャリア形成のフローがおかしい。
>プログラマーが作業するんだから無理なことは出来ませんって言えよ。 詭弁も極まれりだなw プログラマは、ほぼ最終工程だろ その前肯定である企画連中が、まず期限までに自己の仕事である 仮でも良いから仕様をだす、それによって仕様変更含む検証期間を含むスケジュールを出す が先だろw つまり、それを言い出すなら 企画が自分の仕事を出来るかどうか先に言わないと理屈に合わない 最近の企画様は、どんだけ過保護なお子様理論を言い出すんだ・・・
>>142 それ以前に、どんなゲームを作るのか、をきちんと決められないのに企画やってるのがいるからなぁ…
>>142 もちろん企画は設計しないし出来ない。
設計の元になる仕様を出せないだけ。
言ってみれば顧客に「何を作りますか?」と尋ねても答えが
返ってこないようなもの。
てか、なんでそんな話が出てきたの?
146 :
名無しさん必死だな :2009/01/06(火) 01:18:47 ID:iVPEl/M00
>>142 お前は何を言ってるんだ?
仕様ガチガチの実務系とごっちゃにするんじゃないよ。
設計は仕様が決まらないと取捨選択もしようがない。
ある程度汎用的に作ってあっても実装に1日や2日で出来る訳じゃない。
>>142 貴方の会社は、企画の人は仕様に口出さないってだけでしょ
SEも何も、ゲーム業界の殆どの会社は
企画がどうしたいかを示し、そのアルゴリズムレベルでPGが考えて実装する
企画は、見た目の挙動を示すのが殆ど、それを仕様と言ってる
その挙動の為のデータ設計やアルゴリズムはPGの仕事
・・・こんな説明しないと駄目な人間の言なんて、相手されないよ・・・
アイディアもコンセプトも出さない企画に何やってもらってるの? 意味不明なんだけど。それこそ雑用やらすくらいだろ。 プログラマー増員してそのなかからコンセプト出す奴立てればいいだろ。 雑用いらないなら。何でそんな奴チームに残してるの?
>>142 >企画は基本雑用でしょ。
ドカタ宜しく資材を運ぶだけならまだしも
仕様を決めるって事は設計に携わってるんだがな。
あと一口にSEつっても設計同様に階層があるんだよ。
わかったか?
もしも表入力だけで給料もらえてるなら糞企画乙って事でw
>>148 うちの会社の場合、キャラの設定やらストーリーやら考えてるのが多い。
基本的に前に売れたやつの焼き直しばっかり作ってた会社だからだけど。
>>150 それも仕様ではあるんだけどプログラム組む上では全然役に立たないというw
>>148 お前さん、ほんとうに社会人か?
その内容を実行出来るのは、中小レベルのワンマン社長さんくらいだw
例えば、ディレクターが無能企画をかばって
仕事出来てない&権限は渡さない、となって
PG連中と喧嘩状態になって、PGが勝手に作り出す
なんて、それはもう小学校だw
会社でどうにもならない事なんて幾らでもある
お前さんの言う事は、PGなら誰でも望む事なんだよ
それが出来れば、誰も2ちゃんで書き込みなんかしない
>>148 雑用すら満足にこなせないんだろJK
人海戦術で雑用してんだよ。
開発コストがおかしな事になってるところなんて
どこも似たようなもんだ。
資材運んで後は部屋の飾りつけだけしてる。
そんな企画が多いんだろ。
そんな仕事は建築でも最初の数日と最後の数日にしかないがな。
142が大人気だけど、142は企画が仕様考えてるのがそもそも変じゃないか? と言ってるんじゃないの? 普通はPGがSEになってPMになるんだから、ゲーム業界も企画なんてのが最初にいるんじゃなくて PGなりデザイナなりからクラスチェンジした高級職の方々が仕様を考えるべきではないか? と。
結局のところ、まともな企画入れたいんだけど適任が居ないんだよな? 適任居ないけど誰かがやらなくちゃいけないから素人でもとりあえず あてがっておくと。
>>154 そうじゃ無いから、企画が叩かれてるんだろ
以下ループ・・・
157 :
名無しさん必死だな :2009/01/06(火) 01:37:39 ID:iVPEl/M00
>>154 だって仕様って企画内容と=だし。
何で企画がやらないの?
結論から言うと、仕様が出せない。て事は、
企画内容が出せない。というのと同義。
要するに、大雑把に適当に売りの部分とかだけ考えた企画書が通っちゃって、
GOサインが出て予算ももらっちゃってスケジュールも動いているけど、
実際のゲーム内容、、実は考えてませんでした。頭真っ白ってこと。
>>151 うちの会社の問題は、それしかできないのに「〜みたいなゲーム作ろうぜ!」とか言って、
そのくせ自分では何も考えずに丸投げするのが多いという点だな。
もうひとつ納得いかないのが、そんなに企画が大切なのに使えない奴ばかりなら 自分が企画に転向すればいいんじゃないの?そうすれば他のプログラマーは大喜びだろ。 進行中のプロジェクトは無理かもしれないが次ぎやらせてくださいって言えば、 やらせてもらえるだろ、信頼されてるなら。
>>159 自分も企画の適性が無いからだろ。
PGは基本プログラム組めるだけだし。
デザは基本絵描けるだけだし。
だからその職業選んでるんだし。
>>159 分からんか、、。
転向て簡単に言うけど、自分がやりたいかというのがあるだろ、
それに、信頼ってのはPGとしての実績であって、だったら余計に
転向してほしくないわな、会社的にも他のPGも。
PGとして活躍してても、面白いゲームの企画出せるかなんて全然未知数だしな。
それこそ実績ゼロだから信頼もされてないし。
>>157 ぶっちゃけ142は 企画はいらない って言ってるんだと思った。
1.PG部門とデザイナ部門があれば良い。
2.技術的に描けない絵は技術的に作れないプログラムよりは少ないだろうから
何が出来て何が出来ないのか把握しているPGサイドから企画を立てれば(特に効率が)よい。
3.企画書が採用されたPGは仕様と設計をする。
(少なくとも自分で作れる企画書を出しているハズだから、他のPGが作れなくとも方法を教えることは出来る)
4.そして組む。
こうなれば現企画職はデータ打ち込みデバッグの"雑用"扱いになる。
と読み取ったんだけど。
限界を知っているPGの企画はつまらないと言う人はままいるけど
あれは詭弁だよな。
どうせ作れない物は作れないんだから時間を最大限に使える方がいいに決まってる。
>>159 >もうひとつ納得いかないのが、そんなに企画が大切なのに使えない奴ばかりなら
今の企画職を歩兵とは書いたが、大切とはどこにも書いてないわけだが。
PGは足りてないし、そもそも好きで専門にやってるわけで
専門が出来ないから渋々やってる連中と一緒にされては迷惑だな。
それとあんたは企画だな?
>>159 何度も言うけど、お前さんは我侭一杯で育った非社会人の学生さんかい?
人によってはプログラミングが好き、デザインが好きだから
その職種になったんだろ
さらにはお前さんの言う通り、現場を憂いて企画職に転職
って言い出しても、すんなり行くなんて机上の空論
既存の企画連中が、すんなりハイどうぞ、なんてすると思うか?
・・・そもそも根本が逆だ
企画が企画の仕事をしないのが根本で、他の職種の奴が云々って言い出す理屈がおかしい
ほんと子供の我侭レベルだぞ
>>164 そうそう。そして使えない奴が居た場合それをどうにかする役目は人事や
管理職だと思うんだけど、そいつらが何もしないのが不思議だよ。
>>162 なるほど。仕様というか、企画からやるわけだね。
確かにそれなら企画いらんと思うよ。
ただ、PGだろうがデザイナーだろうが、企画立ち上げたら
兼任は止めた方がいいだろうな。規模によるけど。
>限界を知っているPGの企画はつまらないと言う人はままいるけど
>あれは詭弁だよな。
何となく言いたいことはわかるけどね。
本来は、>何が出来て何が出来ないのか把握 これ企画も知ってないと駄目なんだがね。
厳密じゃなくてもいいから。大体で。
ハード仕様調べるのもいいが、普通に市販のゲーム見てたら大体判る筈何だがね、、。
だからゲームしない奴は駄目。
なぜ
>>159 を言ったかと、いうここで言う「企画」は、
要求レベルが高くて見つけることが困難(プログラマーやデザインよりも)
なのではないかと言う事がいいたいから。
そもそもプログラム設計に絡む部分をプログラムをやったことのない奴にやらせるなんて
無謀ということはプログラマーのほうが良く知っているし、
プログラマーも企画の適正があるかは未知数だというレスがあるよね。
そんなほとんど見つからないような人間がいないからゲームがつくれませんておかしくないか?
だから企画は無能でも雑用してればいいという訳ではなくて もしまったく見所使いどころないなら極力雑用係だけに人員を絞らないのは不自然だといいたい。
>>166 >ハード仕様調べるのもいいが、普通に市販のゲーム見てたら大体判る筈何だがね、、。
全くそう思わないな。
映画をいくらいてもピーコは映画の製作は出来ないだろう。
それと一緒。
製作側の知識とユーザー側の知識は似て非なるものだろ。
なまじっかな知識でつまんない限界引いてると
劣化パクリゲーになるだけ。
>>167 >>168 だから、それを実際のゲーム会社で叫んでみなよ
PGの誰もが思ってる&一度は言った事は、かなりの確率であるハズだ
それを阻害してるのが、管理やその企画職のトップ連中なんだよw
悪いが、プログラミングなんて理論で組むんだから
その程度の考えはPGなら誰でも思ってるんだよ
いい加減に、根本の企画がクソってのを肯定して
その後に、お前さんの夢理論を吠えるのを辞めたら?
他の状況や前提を全く無視して、自分に都合が良すぎ
でも売れてるゲームがそんな難しいことをしてるかと言われるとそうでもないのな。
>>167 >プログラマーも企画の適正があるかは未知数だというレスがあるよね。
謙遜に決まってるだろ。
少なくても資材運んでるだけの人間よりも仕事出来ないなら
プログラマが務まるわけない。
>>170 あのさぁ、プログラマはネゴシエーションしないってことだよねそれは。
それでチームでゲームつくろうって虫が良すぎない?
>>172 それこそ何で企画やらないの?
そこそこ能力のあるプログラマー集めて自分は企画にまわればいいじゃん。
>>173 逆だろw
お前さんは常に、クソ企画を全て肯定
その上で他の奴を批判だな
プログラマはネゴシエーションを、クソ企画が全て拒否して
それでクソ企画は権限だけは守って、期限という責任だけPGに押し付けるって話をしてるんだよw
>>174 やらないんじゃなくてやらせて貰えないんじゃないの?
糞企画をクビにすらできない人事がそんな気の利いたこと出来るわけない。
>>175 いやいやおれは企画は極端に言えばいらないと思ってるよ。
でプログラマーでやったほうがいいというならそうすればいいといっている。
何で企画の権限は守られてるの?成果も出せない雑用くらいしか出来ないなら
上にとってもお荷物だよね。
そこで、オレ(ら)ならもっとうまく出来ます、って話進めれば
(できればプロトとかつくればいいけど、なくてもそれなりに信頼されていれば)
どうやったって主導権取れると思うんだが。
>>177 ごめん、具体的に何を言っているかわからない。
面白い企画の仕様書が目の前にあって、十分な期間がある。 この状態でがっぷり四つになって組んで行く。 これがやりたい。 決して企画が書きたいわけではない。 なのに面白い企画書どころかつまんねー企画書すら時間内に仕様が上がらないからがっかりしてる。 「俺たちはこれ(上記)をしたいのに企画達は何をしているんだよ。 面白い企画書を書きたいからプランナーになったんだろ」 と愚痴るんだな。
>>gX3XzcBg0 いい加減に気が付きなよ お前さん以外は、全てお前さんを否定しるじゃんw 企画が仕事出来てない、って話をしてるのに それをプログラマがネゴシエーションしないといけないって・・・ クソ企画呼ばわりされても当然だよねw
>>178 猫の手扱いなだけじゃねーの?
猫しかいないのが問題なんだろ。
専門出来ればそっちに回されるからな。
企画が働かないから膨大に仕事が残ってるだろーし。
いわゆる悪循環に陥ってるわけだよ。
>どうやったって主導権取れると思うんだが。 はい! 原因が判明、自分の経験ならともかく ”思うんだが。”で、今までズ〜〜ッっと発言してたのねw そりゃ、学生バリの内容になっちゃうねぇ
まあ大手なら企画もできるプログラマーみたいなのも揃えられるんだろうけどね
>>181 議論に参加してない俺からは
言い訳屁理屈自己都合の押し付けばかりのここのプログラマより
ID:gX3XzcBg0のがずっとまともな事言ってるように見える
うちは徐々にプログラマの権限が強くなってる気がする 上司はかなりの策士かもしれん、もうほとんどプログラムしてないけど
>>169 そうかね?
>製作側の知識とユーザー側の知識は似て非なるものだろ。
いやいや、仮にも業界人ならユーザー視点でやるなよ。とw
それに、なまじっかな知識でも、無いよりはマシ。
開発チームの実績と規模から、実現可能な企画かどうかぐらいは
判断しないといけない。
疑問はそれこそ専門家のPGがいるわけだからガンガン質問してくれていいし。
噛み砕いて説明してあげるよ。
>>171 そう。そういう事が言いたいわけ。
例えば「あのFF10でも●影ですよ?」とか。
中小の方が加減がわかってない事が多い。
大手の方が結構わりきった作りなのが多い。
>>172 PGが企画担当するなら、少なくともスケジュール遅延はないだろうね。
ただ、面白いかどうかは別の話なので、駄目な場合は上から作り直し
の要望が来まくるかもね。(なまじ遅延がないなら尚更調子こく)
理想を言うと、ゲームが作れても、面白いゲームが作れないと駄目な訳だしね。
1つ確実なのは、仕様も出せないんじゃ確実に面白くは出来ないという事。
>>185 あのさ、現場が何とか回ってるのはPGが支えてるからだろ
だから、ここで問題の根本はクソ企画って書き込んでるんだろ
本当に”言い訳屁理屈自己都合の押し付けばかり”なら
プロジェクトは中止で、会社は倒産しまくりだっつーの!
gX3XzcBg0も含め
クソ企画のケツ持ちしてると言う現実を無視するなよ
今の手抜き仕事の方法を、自分の責任は放り出して権利を守ってるだけじゃんw
>>185 そう思うならそれは何にもしてない奴のほうが
景気の良い事言えるのと同じ理屈だよ。
実際に作らない側はテキトーな事ナンボでも言えるからなw
某ハードのスペックも引き出すのがお任せなら
いくらでも景気の良い事言えるだろ?
どこも丸投げ側のやる事は同じなんだよ。
>>185 ID:KB3gWt550 みたいなのと一緒にしないでw
ふふん。俺にはわかるんだよ!!!
みたいに証拠もなく学生扱いして自分は上みたいな面したり重箱の隅つつくようなやつはだめだ。
企画は仕事ができない →出来ないならPG他でカバーするしかない、耐えろ →でも根本的な解決じゃないよね? → いまここ →やらせればいいじゃん →無理
ごめん、全く議論みずに適当言った。
>>186 大手はあんまり簡単に首切れないから
プランナーで取ったらとりあえずかっとかなきゃいけないもんね。
芽が出ずにだんだん事務方にまわる人も多いね。
>>191 ・・・ID二つで書き込んでる自白でしょうか?ww
>>194 なんかおかしい?
ちょっと被害者妄想激しいよ。
>ふふん。俺にはわかるんだよ!!! >みたいに証拠もなく学生扱いして自分は上みたいな面したり重箱の隅つつくようなやつはだめだ。 と言って、他人を駄目呼ばわりする奴も一緒だろーがw レス内容で勝負しろよw 人格攻撃しだす奴は、図星等を言い返せない奴が多いね
>>196 ごめんね。
俺も今後人格攻撃やらないから自覚あるならあなたも人格攻撃やめてね。
>>178 >何で企画の権限は守られてるの?
企画の実績・信頼は無事マスター、発売に漕ぎつけられたか?
なのであって、ユーザーの評価なんて見やしない。
それらは、PGが(自分のキャリアの為に)無理矢理間に合わせた訳だが、それが悪循環を招いている。
後、企画は本来は上位職だからな。偉そうなやつ、癖のある奴が多い。
手柄の横取りなんて朝飯前だろ。
それに、企画内容が決まってないのも、「見て判断」とか言って誤魔化すし。
企画が上位職っていうのはおれの実感とは違うな。 プロデューサー・ディレクターは一応決定権と責任があるから上といわれても違和感ないが、 プログラマーと企画で企画が上って感覚はない。
>>198 本当に偉い人がいるときに、企画職の奴が
オカマみたいな仕草して会話してるのを見たときに
こいつは人間が腐ってるなと思った事はある。
>>191 ゴメンあなたはまともだし、その人は別格w
企画はプログラムの事を理解しろ
任天堂はPGなり技術的な開発をやった経験が無い人には企画をやらせない
て話だったんだから
じゃあプログラマで素質ありそうな奴が企画やったらどうだろう、
って、とても自然な話の流れだと思うけど。
>>201 客の立場からスマソなんですが、、、
プログラマの人が「企画は仕事が出来ないだけではなく、
学ぼうともしない」って(愚痴スレで)愚痴を語ってる横で、
「じゃあお前らが企画やればいいじゃん」って。
仮にプログラマで(企画の)素質ある人が企画をやったとしても、
駄目企画が消えるわけではない(長期的に見れば別ですが)ので、まず先に、
駄目企画を会社から追い出す確実な方法について論議しないと、
駄目企画に対して憎しみをもっているであろう
プログラマの人たちの心労の問題解決には、なんらならないと思いますよ。
(だいたい
>>170 >>180 の方などが
>>201 の回答としてすでに存在してますし)
企画ってプラモデルでいうところの説明書作るみたいな役でしょ。 デザイナーが部品作る役でプログラマーが組み立てる役。 説明書無くても完成形が分かればなんとか作れるけど 下手すれば部品付け間違えて分解しないといけなかったり 組み立てる順序がおかしくなる時がある。 でも組み立てる人=プログラマーじゃないと効率の良い組み立て方なんて分からないよな。 部品だって作り方によって形も変わるだろうし。 なので分かりやすく正確かつ効率的な説明書を作るのがプランナー。 という認識。 優秀なプログラマーとデザイナーの精鋭部隊なら説明書いらず。
より効率的で利益の高い開発を行おうという志に基づいて考え直すと 企画に非常に大きな改善の余地が見つかる場合が多い。
実際、企画が仕様出さないのに何らかのモノが出来上がってくるじゃん。 あれって企画が仕様出さない部分をプログラマ等が独断で決めてるから 出来るんであって、すでにPGが企画まがいな事やってるんだよ。 ところが糞企画は出来上がったものの評論だけは一人前に出来るから 折角作ったものを作り直させて2度手間3度手間にもちこむ。 だったら最初から仕様出せよ!とキレるPG。駄目出ししてる企画を見て 仕事してると思う上司。企画は技術素人が考えたほうが自由な発想が 出て面白いしね!
自分で組むんじゃなければ自由な発想で発言するぜw
>>202 ここはプログラマが殆どで、しかも既知害が一匹いて
どうしても意見が偏るので、あまり真に受けないほうが。
実際ここに書かれてる様な糞企画もいれば、非常に優秀なのもいる。
当然糞プログラマもいる、結構厄介。
>>207 いやしかし、スケジュールが破綻して一番迷惑するのがPGな訳で。
愚痴が多くなるのも仕方ないんじゃないか。
>>207 煽りでもなく、からかいでもない事を前もって断っておくけど、
「非常に優秀な企画」
ってどういう仕事をする企画だろう?
…という地雷を投げ込んでみる
売れるもの クライアントが食い付くものを 提案できる
PGより圧倒的に魅力的な企画が作れて、説得力のある説明をしてくれる人だな。 この人の言う事なら信じてやっても大丈夫と思えると俄然やる気がでる。 大抵の場合は、「そんなこと俺でも考え付くぞ・・・」とか思って見下すから卑屈になっていく。
業界志望者の大半がプランナーだしね。新卒
うちの会社でプランナーがしてる仕事 ・Dの考えた企画に肉付けしてみる ・通ればその仕様を考える ・電話を取る ・Dのご機嫌を伺う ・データ入力 ・テストプレイデバッグ これ必要なのか。
それだけこなせればまだまし。 PGの負担を軽く出来ればの話だけど。
>>207 糞企画乙。
ド素人が働いているのはゲーム業界だけ。
ゲームやってるだけで作り方しらないなんて
映画で言えばピーコが映画作るようなもんだよ。
それが普通とかそもそもありえない。
>>210 >提案できる
コンサルかなんかと勘違いしてるだろ?
しかも状況に左右されたり、そもそも絶対的な基準じゃないし。
ただ俺最強って言いたいだけにしか聞こえんな。
まあ昼間から2chにかじりついて必死で書き込んでいる企画とかはゴミだな。 企画に限らないが。
>212 新卒応募でプランナー死亡^h^h脂肪^h^h志望が、デザイナーやプログラマーの5倍くらいあって笑ったことがある。 書類選考で残ったのは、デザイナーやプログラマーの1/4くらいだったけど。
【優秀な企画職の定義】 ・開発費を取ってこれる企画を作れる ・開発費を取る為のプレゼンがうまい ・プログラマー・デザイナーと技術的な話し合いが出来る、ある程度の知識を持っている。 ・簡潔でわかりやすい企画書/仕様書を書ける ・世の中の流行や情報には広くアンテナを張り、仕事に生かしている ・多面的に物事を見ることが出来る ・コミュニケーションを取るのがうまい ・自分の企画を具現化させたプログラマー・デザイナー・同職の仲間を大事にしている。 ・基本的に人徳があって人に好かれ、話をしやすい。 俺的にはこんな感じかな。 業界一般的に企画がダメダメなのは、企画業務とアシスタントディレクションを兼任させてしまう業界の悪習があるからと思っているので、 スケジュールまわりと制作進行の部分はあえて書いていない。
【優秀な企画職の定義】 ・元PG ・絵も描ける(しかもうまい) ・1人でもおもしろいゲームが作れる ・ちゃんとホウレンソウができる ・行動力がある ・人間的にもいい感じ
220 :
名無しさん必死だな :2009/01/07(水) 00:41:51 ID:Ui8tf/pC0
>>218 >・開発費を取ってこれる企画を作れる
>・開発費を取る為のプレゼンがうまい
これだけうまい奴多いよな。
確かにDと兼任とかも多いし、問題の原因の1つだな。
進行管理兼ねてると、自分の都合だけでスケジュール切るし、
前に話出たけど、権力あるので無茶ばかり言う。
更に最悪なケースは、クライアントの言いなりで、自分で意見持ってない場合。
クライアントの無茶な要求なんかを真面目に聞いてても、絶対に評価なんかされない。
結局、最後は締切守れるか、面白いか?なわけだし、要望に答えたからと言って
スケジュール遅延は認めないし、それで面白くなかったとしても、言いだした人間は責任なんか取らない。
野党根性・奴隷根性まるだし。 責任転嫁さえできればなんでもいいんだな。 というかゲームつくりたいのか?
【優秀なディレクターの定義】 ・制作全体の方向性をしっかり見定める事が出来、それがブレない。 ・人徳があり、人に好かれ、話しやすく、コミュニケーション好き。 ・制作状況を常に把握し、客観的に状況判断が出来る。 ・情報伝達とコミュニケーション取りはメールやIPも駆使するが、足も使う。 ・どんな人にも物怖じせず意見を言えるが、気遣いも忘れない。 ・開発経験が豊富でそれに基づいたスケジュールを、プログラム・デザイン・企画と話し合って立てる事が出来る。 ・発想が柔軟で土壇場に強い。 ・危機管理能力に丈け、何重もの「転ばぬ先の杖」を制作進行に折り込める ・どんな約束事も極力守る。守れなかった時のリカバーもしっかりやれる。 ・時間と予算の無駄遣いはしない ・ついてもよいウソはつくが、ついちゃいけないウソは絶対につかない。 ・「商品が発売出来たのは自分だけの力ではなく、開発員全員のおかげです」と、然るべきところでしっかり言える なんかもっとある気がするけど、俺的にはこんな感じ。
223 :
名無しさん必死だな :2009/01/07(水) 01:00:35 ID:aV9p3AStO
殆ど当てはまる人、一人知ってます。 もう辞めて独立しちゃったけど
ついでにこれも投下。 【大小に拘らない優秀な責任者の定義】 ◎良くも悪くもしっかり責任を取り、成功と失敗を次に活かすことが出来る これだけ。
優秀なプログラマーの定義まだぁ?
226 :
名無しさん必死だな :2009/01/07(水) 01:06:19 ID:HBp8BXtW0
>>225 企画の企画書以上のものを常に実現できる
納期を守る
こんなもんでいいんじゃね
じゃあ企画もそのくらいシンプルに表現してくれよw
仕様書を見だけですぐに、矛盾(仕様バグ)を発見する。
助かってる筈なのに何故か嫌われるがな。
特に
>>225 みたいな低能の癖にプライドだけはいっちょ前な奴にw
>>223 俺が知っている人を同じだったりしてw
その人だと追加で
・開発スタート時に仕様が確定している(以後変更なし)
・疑問点などの質問には10分以内に的確な回答が来る
まあ、あくまで理想だから、そのうちの3割でも出来てたら十分なんだが、、。
なんですぐけんか売るのかね? よっぽど余裕と自信がないのかな。
企画には必要な知識っつうか、条件が多い はずなのにそれが出来てない現状なんだよなぁ 指示する側がしっかりしてくれなきゃどうにもならん
PG経験あって絵もうまい奴はみんな企画に行って欲しい
【優秀なプログラマの定義】 ・コミュニケーション取りが人並みに出来、業界内での友人が多い。 ・技術に対する興味と情報収集に貪欲で、最新技術にも明るいが、基本思想は「枯れた技術の水平思考」 ・個人的に研究しているプログラムテーマがあり、GDCでも講壇している。 ・他部門に対して、制作しているプログラムの解説をわかりやすく解説・説明出来る(これが出来るプログラマがいると、開発部全体のスキルが上がる) ・他のプログラマでも読み解ける、簡潔かつわかりやすいコメントを書ける ・一つの基礎から沢山の応用を生み出し、実装してプレゼン出来る。 ・発想が柔軟 ・今までに例の無い制作リクエストは、提案の途中段階で「不可能」と突っぱねず、制作実験を行ってから可能・不可能の言及をする。 ・上記が不可能だったとしても心の中で諦めず、思考の片隅で方法を模索する ・高速化出来る所は徹底的に高速化。少ないリソースで最大限の効果が己の目標 …ごめん、俺プログラマじゃないからこれくらいしか思いつかない。 プログラマさん間違いの指摘と補完よろしくお願いします。
>>228 それ同感
昔の人ほどその能力高い傾向がある
そもそも事務仕事なんかと違って既定の処理すれば良いわけじゃないのに 仕事が出来ない駄目な奴を肯定して、それで仕事回すのが建設的みたいな事言ってる時点で もう学校レベルのごっこだよな デザインもプログラマも企画も凄く仕事が出来て、衝突するのは意見の食い違いだけ って状態で意見をまとめて作って行ってすら面白い物が出来るか保証もない、って業界だろ それなのに、企画の文句言うならプログラマがどうにかすれば良いじゃん って…もうね、面白くも無いゲームが大量発売されるのは当り前だわ 結果論で言えば、ゲーム業界の9割くらいの奴が 面白いゲーム作ってる気になってるだけの 低レベル人員抱えて仕事回すのに必死になってる製品出すだけの作業員だわな
>>237 >もう学校レベルのごっこだよな
素人率が増えればごっこにならざるを得ない。
実際、ド素人企画が増えてるんだからごっこになるのは自明。
>結果論で言えば、ゲーム業界の9割くらいの奴が
>面白いゲーム作ってる気になってるだけの
>低レベル人員抱えて仕事回すのに必死になってる製品出すだけの作業員だわな
低レベルをサポートする事に注力してるんだから
製品のレベルは自ずと下がるわな。
RPGに例えると、攻撃力のあるPGとデザイナがそれぞれ
戦士、魔法使いとして、企画は一体なんなんだと考えると
攻撃力はないから僧侶かと思わせといて、ただの遊び人っていうオチ。
要はパーティーに役立たず入れて戦ってるようなもんで
役立たずのいない会社のパーティに比べると
そりゃチームとしてはレベルが断然低くなる。
せめてなんか得意技の一つでも持てや、糞カス企画
あと、元専門職かどうかには俺は拘らない。 元専門職で役に立たなくて、企画でも役に立たない奴もいるし 逆に元専門職でもなくても、詳細な知識で優秀な人もいる。 要は仕事としてやってるのに、中途半端な事になっていて それに甘えてる奴らが糞カスという事。 そして企画にそういう糞カスが多いだけの事。
241 :
名無しさん必死だな :2009/01/07(水) 16:49:57 ID:c8mnTBPE0
>それなのに、企画の文句言うならプログラマがどうにかすれば良いじゃん つまり「俺は仕事しないんでプログラマの人よろしく」って事か。
あれこれ指示する立場にあるとどんどん周囲を変えていって とにかく自分が楽して他人が苦しむ構図にもっていってしまう。 そしてヌクヌクと糞化する。 やっぱり天敵がいないと腐っていくから何か対策しないと駄目でしょ。 下にも強力な権限持たせるとかさ。
>>242 責任者じゃない奴に強権だけ与えて責任を別の人間に取らせるってこと?
>>243 いや。一方的な命令が出来ないようにするだけ。
Dが無理難題言っても現場が一致団結してNOと言えば無効になってしまうとか。
その気になればパワハラ上司とかも下の権限でクビにできるとか。(大多数の合意が必要)
どうしょうも無い奴をどんどん切るのが手っ取りはやい
部下が上司の査定をする でもいいかもしれない。部下へのアンケートや聞き取り調査で給料決定するの。 これだとここでよく言われてるような糞Dなんかは物凄く給料さがって バイト並の待遇になって地位剥奪され雑用係として皆にコキ使われることになる。
でも普通は才能と人格は比例しないからなー
>>247 人格的なことは無視すればいいじゃん。
よっぽど酷い性格なら話は別だが。
>>246 これやったら会社の中がギクシャクしたので廃止になった。
>>245 >どうしょうも無い奴をどんどん切るのが手っ取りはやい
これは管理職の考えを的確に示してると思うんだけど、部下に無理重圧
を押し付けておいて満足な結果が出ない場合、自分のやりかたを省みること
なく全て部下の責任とみなし更に有能な部下を引き入れるべく日夜活動
するという考え。
>>242 部下が上司を評価するシステムはあまり良くない。
すくなくとも経験年数がそこそこある上司ですら部下をまともに評価できないのに
経験値の少ない部下(多いのもいるが)が上司を評価できるとはあんまり思えない。
確かに上司は一対多で部下からは多対一でも、上司のしている業務内容は部下は正確に知らないだろうし。
普段のお茶くみ場見てれば分かるだろうけど嫌いな上司にオール1付けるようなバカも当然のようにいるだろうからな。
DやPが一人だけの会社は独裁体制になる。
そいつらが糞だと部下は部署替え申請しても意味ないから辞めていくことになる。
だから1トップ体制にするならよほどの人徳がないと出来ない。
と言うわけで上司に適度な競争をさせるなら文字通り2トップ以上の体制が良いと思う。
>>251 >確かに上司は一対多で部下からは多対一でも、上司のしている業務内容は部下は正確に知らないだろうし。
>普段のお茶くみ場見てれば分かるだろうけど嫌いな上司にオール1付けるようなバカも当然のようにいるだろうからな。
だから、そういうことになっちゃうようなグループにするなってことでも
俺はいいと思うんだよね
自分の作業を部下にまったく説明しない上司とか
働いてるのか働いてないのかわからないのはもうヤメロと言いたい
上司のしている業務内容を部下も理解できるようなグループにしろ
1日30分でも時間を割いて理解させる努力をしろ
部下にも全体を見回す目を養わせろ
俺、経験だけど
部下が報告連絡相談をしないとか言って悩んでる上司は使えない
コミュニケーションなんだから上司から話しかける、
上司から聞きに行くって行動があっていいはずだ
そもそもそれより大事な仕事があると思ってる時点で使えない
>>252 けどそれって結局は、やるやらないの判断が上司本人に委ねられてるから
防止策には成りえないと思うんだ。何かこう、システム的な部分に腐敗
しないような枠組みが必要と感じる。
>>252 の2トップ体制も、最低限
どっちかがまともでないと機能しない気がするしな。
この業界だと部下が仕事好きで頑張っちゃうから隠されてる部分ではあるんだけど、 上司が部下に無理難題ふっかけて問題起こっても「部下が無能だからこうなった」 って理論で全責任を部下に押し付けてそれがまかり通ってしまう状況があると思うんだよ。 その原因って結局上司から部下へ命令が一方的に流れていってそれを部下が 拒否できない・出来なきゃ責任取らされるという奴隷システムにあると思う。 そうならない為には部下のほうにもそれなりの反撃手段というか奴隷に ならないための仕組みが必要なんじゃないの?
>>246 うちの会社に「上司は俺たちの敵だ!オレ達が仕切って仕事環境を変えるんだ!」と社内で騒いで、
「権力に逆らってるオレってカッコイイ〜」的なナルシズムに浸ってる奴がいたんだが、
ついに上司を陥落せしめてそいつが上司に昇格した。
昇格した途端、些細な事でも自分の言うことを聞かない社員にはあること無いこと難癖つけて会社を辞めさせるパワハラを始めましたとさ。
そいつは革命活動をしている時、
「部下の多数決で上司をクビに出来るようにしよう」
「上司の査定は部下全員でやろう」って声高に言ってたが、そいつの支配下では、
「多数決で首の決議が出来ない様に腹心を抱き込んで、目障りな奴はパワハラで辞めさせる」
「上司の査定はしてもいいが、提出前に内容をチェックして否定的な内容は書き直させる」
ってな怒濤の恐怖政治となったよ。
そいつはどうやら権力が欲しかっただけらしい。
この業界って「人間関係の調和」を学べず生きてきた人が多い印象だよね。 人付き合いが下手と言うか、性格のタイプもひたすら寡黙か激高しちゃうのが目立つし、ネガティブ思考が基本と言うか。 少なくとも上司になる人材は心の鍛練と人間関係への気配りが基本的に出来る人がなるべきだし、 社員は社員で「集団で物を作る」以上、協調路線で活動する事を基礎にしなければならないと思う。 どうしても徹底した対峙が避けられないなら組織を去った方が後々問題も少ない。 何せ思った以上に物凄く狭い業界だからね。 一悶着起こした奴の噂は尾鰭が付いて広まるから、結果的に自分の首が絞まる。
無能な部下が上司論をしても的外れなので意味が無い。 有能な部下ならいずれ上司になるので上司論する必要が無い。 てかゲーム業界に限った話じゃないけどな。
>>256 何言ってんだ、お前。
今の業界はむしろ調和という名のナアナアがまかり通って
無能企画は大量にノサバルわ、リーダーはまともな仕切りをしないわ
が問題で納期遅延起こしたり、訳わからんオナニー糞ゲーが発売されて
爆死してる状況だろーが。
上司なんか上司としての仕事をキチンとこなせれば
下の人間なぞは自然に集まってくるわ。
問題はあくまで能力的に低能な事だよ。
すぐに仲良くないからとか言って問題からうまく逃げるのは
ド素人企画等の口だけの奴の使う手だ。
>>257 優秀な上司なんてのは創世記からの上司だけ。
豊かになってから上に上がる奴は
基本的に口が上手い奴で能力なんて二の次だよ。
例えば、日本の政治家みてればよくわかるだろ。
愚衆政治なんて良く言ったもんで、そういう奴らは
優秀な人間が作った豊かさを食いつぶすだけの無能だよ。
そして危機になると、また優秀な人間が現れて豊かにして
また豊かになると無能が食いつぶして
の繰り返しなんだよ。基本は。
まぁ優秀な人間現れなくて断絶する事もままあるがな。
リーダーが無能なのはなり手がいないからだろ。 厚顔無恥な奴がやるだけで文句言ってるやつも自分でやろうとはしない。
上でも指摘されてたけど、リーダーの舵取り能力や チーム構成員の運営能力の失敗についての責任を取らないのが そもそも無能が蔓延る温床となってる。 仮にチーム構成員が無能だとしても、そのアサインの責任や 対応する時間に対しての能力差があるのだから、その部分の評価を厳正にすべき。 大体、会社の金使ってプロジェクト回してんだから どんな無能集団で運営してようとも、結果責任を 一番負わなければいけないのはリーダーだ。 本来は納期遅延起こしてヘラヘラ言い訳してたり テキトーな事を言ってるリーダーなんぞは 問題外で降ろすべきなんだが、そういう奴ほど また口が上手いんだな。
車運転して飲酒運転で事故っても「車の欠陥だ」と言いはれば許される。 だって何が原因で事故ったかは運転手本人しか知らないから。 ↓ 舵取り失敗でプロジェクト崩壊させても「スタッフが無能だからだ」と言い張れば許される。 だって何が原因かは経営トップには理解できないから。
>>260 何、その嫌々やってるから無能でもOKw
みたいな話の展開。
嫌ならやるなよ。やるならちゃんとやれ。
無能と自覚してるならリーダーは遠慮しろ。
それだけの事だろ?
そもそもリーダー職は、本来はその他の職業の
上位職なわけじゃないんだぜ?
つまり、リーダー職をやってんならその職業として無能なら
それは無能ってこった。
>>264 ちょっと語弊があるな。
要は、なりたいなりたくないじゃなくて
出来る出来ないで分けないとアカンだろ。と。
出来ないならすぐ交代、交代だよ。
例えば、野球の監督だってそうだろ。
リーダーってのは本来はそういう職業だよ。
負けてばっかりで選手が毎度交代の監督とか
そもそも、ありえなさすぎるだろ。
それと一緒。
>チーム構成員の運営能力の失敗についての責任を取らないのが >そもそも無能が蔓延る温床となってる。 だって段取りや管理の失敗って傍から見てわかんないじゃない。 技術的なことも絡んでるしさ。それがわかるのは当事者達だけ。 で、管理側は当然否を認めないわけだから正しい情報を得ようと 思ったら部下達に訊くぐらいしか方法が無い。
いっそのことリーダーを選挙で決めたらどうだね。 それで毎年リーダー入れ替わるんだよ。 駄目なやつはすぐ下ろされるし出来るなら続投するだろうし。 公平だろ?
必要に応じて聞き取りするでしょ、普通。
>>266 そんな事するとなおさらわからなくなるだろうね。
普通に他の職業と同じように結果だけみて
宜しくなければ交代が最良と思う。
納期遅延日数、売り上げ、ゲーム評価
これでふるい落とすだけで自然に無能リーダーは消えるよ。
だってリーダーが結果に関与してる部分が多いんだから。
結果的な成功はリーダーの手柄、結果的な失敗はリーダーの責任。
特別な事は何もないし、ごく普通の事。
>>268 >>255 じゃないけど取り巻きだけに贔屓したり
パワハラにビビッて何も言えないってパターンもあるからな。
実際、ブラックボックスを外から判定するのは難しいと思う。
裁判も偽証罪があったり、検事と弁護士という
対立の図式でなんとか成り立ってるようなもんだし。
>>269 それだったら糞リーダーをフォローするのは馬鹿らしいからやめたほうがいいな。
下の頑張りで何とかしても全部リーダーの手柄になっちゃうからな。
出来るだけ仕事せずにプロジェクト転覆するのを待ったほうが得策というもの。
成功しそうなプロジェクトがあるとワラワラと管理職共が 集まってくるけどあれって手柄を横取りしたいからだよね?
>>271 >出来るだけ仕事せずにプロジェクト転覆するのを待ったほうが得策というもの。
なんで?
成功したんだったらリーダーが評価されるのは当然だろ。
リーダーになるのが目的なら、駄目なリーダーのところに行けよ。
私欲のために仕事を放棄するなんてのは糞以下のする事だぜ?
もしそうならゲーム業界に入ったところから既に間違えてると思うが。
つーか、管理職がいっぱいとか意味わかんねーしwww
>>258 ほら、それそれ。「仲良く出来ない」と言う状況が自分にとってどれだけ損か理解出来ていない。
そもそも激高した攻撃的な会話の展開はコミュニケーションをしていく上での大きなハンディキャップだよ。
そんな奴の話は聞くのも疲れるし、何か相談しようにも、「とってきにくい」と言うマイナス印象で真っ先に会話対象から外される。
集団作業をしていく中でこれがどれだけ損なのか考えてみるといいよ。
君が言うような理不尽な強者が弱者を食い散らかす状況は確かにある。
しかしそういった強者は多かれ少なかれ、やった事に比例する様な損失を必ず被る。
現にうちの会社の暴君上司は、社員の大量辞職が発生して理不尽な開発運営状況が明るみになってしまい、近日中に解雇される事になった。
「会社は人の集まり」と言うのを理解出来ない人は、どこに行っても決して浮かばれる事は無いよ。
>>273 私欲じゃねえよ。糞リーダーを会社から追い出すだめにやるんだよ。
実際に手を動かして物を作るスタッフが仕事しなきゃ100%失敗する。
リーダーが有能か無能かは関係無し。
下々が実質的にリーダーのキンタマ握ってるようなもんだ。
>>275 それがいっぱい居るんだよ。(数十人だが)
あれで上場企業なんだから笑っちゃうよね!
>>276 >「会社は人の集まり」と言うのを理解出来ない人は、どこに行っても決して浮かばれる事は無いよ。
ぬるーい会話して成り立ってるような集団じゃ
たいしたもの作れないだろうから無問題。
そもそも、そんな「生き残る強さ」みたいな話をしたいわけじゃないし。
それに糞ゲー作って偉くなったってしょうがねーし。
いくら仲良し集団だろうが、糞ゲーしか作れないような集団なら
労力の無駄としか思えんし、悪い事をしてる気がして面白くもない。
>>277 そもそも働いてるのは開発者だけじゃないし
会社の金を浪費してまでやる事じゃないと思うがな。
まぁ、そうしたいならそうすればいいが
そうなった場合、リーダーも無能扱いだけど
下々も無能でチームごと解散が妥当だろうな。
いや全員解雇が妥当だな。
オワットルよ、それは。
自然に議論が白熱するのと、激昂してしまうのは全然別なのだがなあ。 このスレみてるとなんでゲーム会社の内部がうまく回ってないのか良くわかるね。 たぶんゲハでやってるような堂々巡りでどうしょうもない議論が社内でも行われとるんだろう。
そもそも、馬鹿や無能であると半ば確信している相手に 妥協した会話をするからいつまでたっても 状況が好転しないんだと思うんだが。 事なかれ主義って言う奴か? あれは良いときにしか通用しない方法だと思うけど ゆとりが増えるとどんどん駄目な方に流れる典型だと思うわ。 そして新人は甘ったれ、厳しい人間は追い出され されに新人は甘ったれ、さらに厳しい人間は追い出され 最後には会社が学校と化し、会社として機能しなくなってアボン。 これからはそういう会社は潰れる時代だろうけど 結局はトップ次第だと思うよ、どんな会社でも。
>>281 正解。
もう根腐れしてんだよね。正直なところ。
優秀な人間も駄目な人間の数にスポイルされて
ニッチもサッチもいかなくて身動きとれなくなってるし
それをどうにかしたい動き(例えば社則の変更等)があっても
それも駄目な人間の数にスポイルされて
ニッチもサッチもいかなくて身動きとれなくなってるw
確信犯のある意味賢い駄目人間もいたりで
もう半ば詰んでるんだけどね。
ゲームにも反映されてなーとよく思うよw
厳しい必要はあるけど切れる必要はないよな。 小学生みたいな事言う奴も論外。 ○○がつまらないor面白いっていうなら証明して見せろよ! 出来ないなら俺の案を通せ! とか詭弁のガイドライン並にダダこねるゴミは死ねばいい。
>>284 まぁ切れるのは良くないけど、情熱は大事だと思うね。
たしかに切れると一見話に説得力がなくなるから
口のうまい人間はうまいタイミングで使うか
もしくは使わないだろうけど。
基本的に話の内容に耳を傾けるべきだと思うんだ。
口当たりの良いゴミ発言もよくあるよ。
ていうか、そっちのほうが「とっつきやすい人柄」等の理由で
通っちゃう事の方が問題なわけで。
通した奴がズッこけた分の責任を負うんならまだしもね。
まぁリーダーは重要だよ。
7lAZIJP40ってうちの上司じゃないよね? 言動とか思考がすげぇ似てるんだけど。
>>286 考えに共感するにしろ、反発するにしろ
向上心を持って事に望めばいいんじゃない?
ナァナァが一番良くない。
自分の価値観が絶対的だと思っちゃってるパターンが一番いやかなあ。 しかも結構無自覚なことが多いから困るんだよな。 ちょっと奇抜なアイデアを言ってみたら、1秒で「それは無いでしょ〜」とか言って 軽く冗談的に扱われてアイデアが破棄されるパターンとかな。 本人には全然悪気ないんだけど、次から言う気なくなるよね。言うけど。 もうちょっと懐の広い人が多いと良いのになあ。
あと、向上心を持って行動してれば 自然と衝突する事の連続なんじゃないかと思うよ。 対象が人かどうかとか関係なく。
電ソルに反応しすぎだろw スルーできんのか
>>289 >向上心を持って行動してれば、自然と衝突する事の連続なんじゃないかと思う
前向き姿勢だけどコミュニケーション下手で損をしている典型だとも捉れる。
世の中には向上心も持っててコミュニケーションで衝突しない人もいますし、そんな人の方が世間一般で評価される。
向上心を持つ事はとても良いことだけど、その前向きな心構えでコミュニケーションの衝突が起きてるならば、
せっかくの前向き姿勢も周りにはかなり割り引かれて伝わってるかもね。
周りの印象なんて関係ないって考えてるなら、協調性や集団作業の適性が欠けてると思うから、
会社勤めを辞めて個人事業で活動した方がいいんじゃない?
>>295 >世の中には向上心も持っててコミュニケーションで衝突しない人もいますし、そんな人の方が世間一般で評価される。
コミュニケーションの話好きだねぇw
人に限らずって書いてあるけどわざと無視してんのか?
向上心を持ってる人は常に何かと向き合ってるから
それとせめぎ合ってるって意味なんだけど。
それは自分の壁だったり、限界だったり、知識だったり
ゲームシステムだったり、ハードだったり、
環境だったり、無能だったり…
人っていうのはその中のほんの一部分の話だよ。
>>295 >周りの印象なんて関係ないって考えてるなら、協調性や集団作業の適性が欠けてると思うから、
>会社勤めを辞めて個人事業で活動した方がいいんじゃない?
仕事に関係あるものはあるし、ないものはないとしか言えんな。
例えば、週刊誌のスキャンダルのようなところまで
気を使う必要は俺はないと思うし。
あと無能に気を使ったり、カスと優秀な人間に同等に
気を使うんは業務にマイナスと考える。
繰り返しになるが、なんでもいいから静かにやってればいい
ってもんだとは思わない。
無能低能はビシビシ叩いていくほうが会社のため
ひいては本人のためだと思う。
ぶっちゃけ、無能低能なんてどーでもいいけどな。
つーか、コミュニケーションが自称得意な無能企画だろ?
部下の不満が噴出してる状況でコミュニケーションも糞も無いだろ。 そのお得意の協調性とやらで他人にウンコ食わせる自信があるのか? あるんだろうな。それが管理職の仕事だからなw
ついでに書くとよくコミュニケーション不全プログラマなんて 書く奴がいるが、少なくても仕事を回してる人間で そんな奴はいない。 プログラマはむしろ仕事の中では コミュニケーション能力が一番優れている。 優れているから企画が日本語しゃべんなくても 開発体制がグダグダでもなんとか形にして 発売まで漕ぎ着けてるわけだし。 サッカーで例えるなら まともに指示も出せない自称中田(ディレクター)と 大量にいるせいでうまく機能しない(グラフィック)MF 大量にいて点のとれない(企画)FW そして少ない人数で手堅く守る(プログラマ)DF このチームで出来る事は普通は引き分けしかない。 あとはカウンター覚悟で死に物狂いで DFが上がって点取るかw どうみても組織の問題です。 ありがとうございましたw
意見の押し付けがましい人はうざいですね。 議論が白熱しなきゃ良いものが出来ないと思ってるのもなんだかなあ。 懐狭ぇ。
一人でも良い物作る人は作るから そもそも議論なんて必要無いな。
>>303 ここは製作現場ではない件
>>304 実際、少数精鋭のが良いもの作れるんだよね
ゲームって意味では特に。
なんかさー、いるんだよね、わざと紛糾させようとするやつ 素なのか良かれと思ってそうしてるのかは知らないけどさ 怒らないと真剣に考えないとでも思ってるのかしらん
>>306 ほっとくとずっとオナニーしてて
気が付くと糞ゲーつくっちゃうんだもの
みつお
>>306 大方そういう奴はその場を仕切りたいんだよ。
火種を探して紛糾させるとイニシアチブを取れると思ってるっぽい。
>>308 良いゲームを出来るだけ楽に短期間で作れれるなら
どうでもええわ
みつお
あれ? 管理職の話をしてる筈が、いつの間にかコミュニケーションの話にすりかわってるな。 こんなのにひっかかるなよ情けない。 だから口先だけの管理職に騙されるんだろw
このスレでも会社の問題点が色々出てるんだけど具体的な情報が 出てこないので現実に生かすのはなかなか難しい。 そこでどうだろう、会社限定の匿名掲示板を用意して社員に好き勝手 書かせてみては。匿名だからきっと普段言えないような生々しい悩みや 問題が書き込まれるだろう。 会社のシステムに問題があれば当然話題になるし、糞上司がいればすぐに 吊るし上げあぶりだされる。デスプロジェクトがあれば情報共有し危険 回避に活用され、人知れず出来る人間が居ればその発見に寄与する。 管理職の方々も普段自分達がどう思われてるのか知る良い機会になるぞ(薄笑
>>311 システム管理者には特定出来ちゃうし。
winnyみたいにP2Pで会社のや上司の悪口を言えるソフトがあればブラックに入らないで済むのに。
つーか、余程の大企業でもない限りは 口調とか書き込み内容とかで誰だかわかっちゃうよ。
>>311 今はナァナァな環境で腐っちゃた人が
ダラダラ開発する事で発生する問題が多いからな。
数字で出る結果だけを元に判断するのが良いと思うな。
っていうかそうしないと、のらりくらりと言い訳して
今の状況が続くと思うよ。
自浄作用のある組織ならそもそも糞上司とかの話が
問題にはならないだろ?
上が悪いというよりは上が何もしないって感じのが多いかなー。
誰も舵取りしてなくて漂流してるっつうか。
そんな状況だから誰も責任取らないんだよね。実質責任者不在だから
責任取りようがない。仕様もろくに決まってないしね。
なんでこんな状況で人員かけるかね。強いて言えば見切り発車させた
奴が悪いんだろうけど、それって社長かクライアントだしね。
なんでこうなるかね。
>>314 スタッフが悪いとリーダーの責任になっちゃうの?
それもおかしくね?
リーダーが有能でもスタッフが無能なら失敗するだろうし。
逆にリーダーが無能でもスタッフが有能なら成功するかもしれないし。
チームプレイだからね。
まあ、そういうことだから
結局内訳がわからないと真実なんてわからないよ。
ゲームの売り上げで評価を決めてボロボロになった会社がありましたね
>>315 >なんでこんな状況で人員かけるかね。強いて言えば見切り発車させた
>奴が悪いんだろうけど、それって社長かクライアントだしね。
十分な期間をもらっているかいないかで話は変わってくる。
大手の場合はもらている事が多いので
使い方を誤ったリーダーの責任という事が多い。
>リーダーが有能でもスタッフが無能なら失敗するだろうし。
>逆にリーダーが無能でもスタッフが有能なら成功するかもしれないし。
成功したから優秀なんであって、優秀だから成功したんではない。
結果で全体評価してその内訳の比率にリーダーを強く加味すればいいだけ。
実際の関与の比率もリーダーが高いんだからな。
管理職って部下をマインドコントロールして仕事させるのが仕事で、 具体的なことには一切タッチしたがらないからね。部下に何でも かんでも押し付けて自分は何もしなくていいように仕向ける。 そして儲けをピンハネ。極力怠けたいから自分の仕事内容は外部から わからないようにボカしてボカして口先で誤魔化して煙に巻く。 実際ここに居る管理職らしき人達の考えも同様。とにかく自分では何もせず 部下に全部押し付けるための理論展開。内部事情を隠すために変な理屈 を振りかざすところなんかもうね。呆れるよ。
>>316 都市伝説は信じないよ。
実際、違う理由なんじゃねーの?
>>319 いや、それなら俺も知ってる。
結構有名な話。(業界内では)
>>320 話は知ってるよ。
実際の理由は違うと思ってるだけ。
売り上げで評価した結果、 売れ筋ばっかり生き残って続編ばかりになって先細りしたんだろ。 何 処 と は 言 わ ん が な
>>322 初めから失敗するつもりでは誰も戦略を練らないわけだが。
売れれば問題ないはずだった。
のに売れなかったのが問題なんだろ?
売れて余力が出来て新規作に展開していく戦略だったとしても
最初につまずいたら後の展開も変えざる得ないよな。
これはどの戦略でも一緒だ。
ゲームのことがよくわかってない経営コンサルの口車に乗せられたのが原因だろ。
326 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 02:42:35 ID:YiCv4Sqp0
>>324 これって
>>315 へのレス?
確かに開発スタートの決定権がド素人のおっさん連中てのが駄目だよな。
そりゃ漂流するわ。と。
まぁ本当にゲーム作りたいんなら、おっさん騙しつつもやりたいようにやれる手段は
いくらでもあるだろ?と言いたいけどな。
ユーザーに媚びて変化しなくなったら緩やかに衰退するのみですな
>>326 >そりゃ漂流するわ。と。
漂流はしないだろ。
コンセプト間違って売れない事はあるかもしれないが
漂流してんのは間違いなくリーダーの責任だろ。
329 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 03:11:49 ID:YiCv4Sqp0
いや、
>>315 の実質責任者不在ってのが、そういう事なのかと思っただけ。
要するにやりたくもない企画だから、やる気ないって事でしょう。
勿論、仕事なんだしそれじゃ駄目だと言ってるわけで。
俺個人としては、責任は企画の発案した奴だと思うが。
そいつが、リーダーなり、チーム全員に内容と完成系を理解させる義務がある。
(考えてればの話だがw)
330 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 07:38:53 ID:lL0bYK31O
企画(馬鹿)に何かを望んだ時点で相手にされない 現実問題企画に何を望んでも無駄でしょ 奴等もどうしようもないし こっちも何もしようがない
>>328 そのリーダーが居ないから漂流するんだろw
外注だとよくある事なんだけど組織構成が外注でかきあつめたPGと
デザだけで、その上はお客様しか居ないということがある。
D兼企画兼お客様が1居るだけで下は全員ただの作業員。
もちろんそれでも開発進むからそういう構成になってるんだけど
やっぱり実質的には作業員の誰かがリーダーのような役割をしていて、
けど明確に決められた役割でもなく本人が自発的にやってるだけの
話なので責任が問えないんだよ。余計な仕事を自発的にやってるだけ
だから感謝されこそすれ失敗の責任を取らせるなんか絶対無理w
>>325 ナムコじゃろ、なんで隠すのかわからん。
テールズなけりゃ、他所に注力されて他のヒット作でて
合併もなかったかというとゴタゴタ具合みりゃそんな簡単な
話じゃないんじゃねぇのと。
>>323 おいおい。
今までさんざん「結果だけ見れば良い」と主張してた奴が
都合悪くなった途端過程重視に転向かよ。
そんな糞理論に誰がひっかかるんだよw
上の人ってヤバくなったら逃げるじゃん。責任者が逃げられるってのが 意味不明なんだけど。入社して間もない管理職候補だか何だかの若手に どうしようもなくなってから押しつけるのな。そして自分は安全そうな プロジェクトに逃げる。 引継ぎのときに一応励ますんだけどね。 「若手にもチャンスを与えないとな!」とか 「君ならやれる!」とか トカゲのシッポに何言ってんだよwって感じ。
>>333 何もおかしくないが?
お前の考え方が狂ってるんじゃないか?
経営責任の話をしたいのかと予想して話をするけど
経営者は商品開発するのが仕事じゃないからな。
開発責任者と経営責任者を混同してねーか?
お前。
>>335 そこまで言わないとわからないのか。
端的に言うとどっちも責任者の話だから同じなんだよ。
そしてどちらも戦略の話。開発戦略なのか経営戦略なのかってことだけで。
指揮官の戦略責任を問うときにかたや結果重視、かたや過程重視ってのはおかしいだろ。
違ってくる根拠が何処にも無い。
>>336 同じじゃないだろ。
経営者は、そもそも商品開発部の責任は部分的なもの。
例えば他の部の業績が良い結果出してるかもしれない。
一方、開発責任者は文字どおり
開発の責任者だから結果的な開発部の失敗は責任者にある。
小さすぎるところはシラネ。
つーか、開発リーダーが裁量分の責任はないとか 頭が狂ってるとしか言えんな
それは根拠にならん。 開発だって一人でやってるわけじゃないんだから一人一人にそれなりの 責任がある。企画が糞でもPGが頑張ってるかもしれないし。
開発責任者が結果に責任があるのは当然の事。 何を屁理屈捏ねてるんだか。
変な話になってるけど、そもそもの話は責任者が責任者らしい 働きをしないということで、仕事しないんだからプロジェクトへの 関与性も低いんだよ。それに加えてスタッフの誰かが本来責任者が やるべき仕事を肩代わりしてる始末。 …まあ成功しても失敗しても責任は取るわけだから、そういう意味では 責任者であるんだけど責任者というよりは人柱だね。 この状況ではプロジェクトの成否はスタッフの能力如何にかかってる わけで、責任者が生き残れるかどうかは運。 根本原因は「実作業できないからDやります〜企画やります〜」 って理屈が通用してしまう会社の体質にあって皆同じ理由で責任者になって るから全員使えない。全員駄目だから比較もできないし駄目なことにすら 気づかない。問題を的確に理解してるのはスタッフ達ぐらい。
リーダーという言い方だと下っ端のイメージがあるな。 主にDの責任逃れのために便宜上置かれるアレだ。 成功したらDの功績で失敗したらリーダーの責任。 よくできた制度だよw
責任は一番上も中間管理職も下っ端も全員あるだろ。 下っ端はミスれば次外されたり給料下がったりクビになったりする。 DやPはプロジェクト全体みて何が悪かった誰が悪かった言う必要がある。 ここで 「今回のプロジェクトの失敗の原因はスタッフがゴミだったからです」 と言っても良い。 常識的に考えればこの無能Dは死ぬ。 しかし本当にスタッフがゴミならゴミしか集められなかった奴が死ぬ。 Dの言ってることが本当かどうかを判断するさらに上の連中がDの話を鵜呑みにすればDは助かる。 D以上の人間がトップ含め仲良しごっこしてる会社はこうなるな。 もしくはDが経営上もトップの会社もだ。 だから下っ端は不満がたまる。 「ゲームのこと分からないしDの言ってる通りなんだろう」 みたいなゲームを知らないトップじゃだめだ。 王監督が「野球を愛せないフロントはいらない」って言った用にね。
>>343 違うな。
>DやPはプロジェクト全体みて何が悪かった誰が悪かった言う必要がある。
こんな言い訳はDにはいらない。
プロジェクトがうまく行こうが行くまいが
責任の比率は常にDが一番高い。
失敗したら下っ端がどうなるのかとは別に
Dも更迭が妥当。
>王監督が「野球を愛せないフロントはいらない」って言った用にね。
結果を出せない監督は普通にクビだよ。
王等の権威を出して誤魔化すのは詭弁の常套手段だな。
345 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 20:43:46 ID:1E7n1MiK0
なんか常に失敗した場合の責任の所在を 自分から回避したいリーダー職が跋扈してるようだが その場合、成功しても下っ端と同じ待遇で働けって話になるぞ?
>>344 え?失敗しても原因追及しないの?
信じられんな。
それじゃあ何回も同じ過ち犯しても気づかないジャン。
当然クビにしたDの後釜にまた駄目Dが入ってくるんだろw
原因追求しないから採用基準も変わらない筈だからなww
347 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 20:50:44 ID:1E7n1MiK0
そもそもそのチームの戦力で最大の結果を出すのが 現場指揮官だと思うんだが? なんで構成員が上等じゃないと駄目だ。 って話になるのかと。 全員が上等で指揮官なしで回るんだったらw 高級指揮官様は本来はいらない職業っていう 話にしかならないんだがwww
>>344 Dがトップなら言い訳しちゃだめだろうけど、トップじゃないなら原因を上に報告する必要があるだろ。
その報告が「部下が無能だった」でも良いけど、普通ならぶっ飛ばされるわな。
>責任の比率は常にDが一番高い。
DかPか分からないけどその辺の役職が一番責任持つだろうね。
ただ個々の責任がないわけではないね。
無能なDは更迭して欲しいけど、明らかにDが原因ではない場合は考える必要があると思うよ。
王監督のくだりはたとえだから。
ゲームのこと知らない経営陣じゃまともに人を評価できないだろって意味で。
>>346 >え?失敗しても原因追及しないの?
追求した上で監督は交代だなw
>当然クビにしたDの後釜にまた駄目Dが入ってくるんだろw
>原因追求しないから採用基準も変わらない筈だからなww
なんで次も駄目なDが入るとキメツケルのかわからないがww
少なくてもそのDは才能なかったんで、交代だけど
次の監督が才能があるかないかは使ってないんだから
まだわからないよな?
>>349 あなた(ID:1E7n1MiK0)が
>>DやPはプロジェクト全体みて何が悪かった誰が悪かった言う必要がある。
>こんな言い訳はDにはいらない。
と言ったので、
「ID:1E7n1MiK0は原因追及をしないで良いと思っている人」
と思うわけだ。
原因追及をしないと言うことは、同じ失敗をするDがどういうDか分からないままということだ。
だから今回のDを更迭して新しいDを採るにしても、同じ失敗をする人間が来る可能性があるということだ。
少なくとも原因をしっかり追求すれば、次に同じような失敗を繰り返す確率は下がるだろう。
これでいい?
>>347 >そもそもそのチームの戦力で最大の結果を出すのが
>現場指揮官だと思うんだが?
現実的にそうなってないから変えていきましょうねーって話じゃないの?
極端な話、指揮官がずっと寝てても回るんだよw
けどそれって正式じゃない指揮官がボランティアでやった結果であって
実際に評価されるのは怠けてた指揮官。
>>348 >無能なDは更迭して欲しいけど、明らかにDが原因ではない場合は考える必要があると思うよ。
少なくても大手のような人材数が多い会社で
Dに原因がない事は
ない。
>ゲームのこと知らない経営陣じゃまともに人を評価できないだろって意味で。
野球のフロントが馬鹿でも結果は関係なく出てるし
他の職業でも変わらないんだがw
それは言い訳意外の何者でもないな。
繰り返しになるが、開発責任者は開発方面
特に現場に対しての裁量と責任は最大だ。
だから責任がないなんて話はおかしいし
実際に一番関与しているのだから
(キチンと関与出来ないのはDの能力の問題)
結果に対しても最大の責任を持つのが当たり前。
>>350 そうそう
失敗したときは責任取らされるからいいんだけど、問題は成功したときだよな。
成功の原因は追求されないから糞Dウハウハwww
>>352 >Dに原因がない事はない。
その通りだね。
Dに全く原因がないなんて言ってないよね。
>野球のフロントが馬鹿でも結果は関係なく出てる
その通りだね。
でもバカよりまともな方がいいよね。
>だから責任がないなんて話はおかしいし
責任がないなんて言ってないよね。
良く文章読んだ方が良いよ。
極端な解釈ばかりしてほとんど揚げ足取りだよ。
あなたは人を不快にさせてるよ。
>>350 >原因追及をしないと言うことは、同じ失敗をするDがどういうDか分からないままということだ。
>だから今回のDを更迭して新しいDを採るにしても、同じ失敗をする人間が来る可能性があるということだ。
>少なくとも原因をしっかり追求すれば、次に同じような失敗を繰り返す確率は下がるだろう。
Dに求められるのは「成功」だから「失敗しない事」じゃない。
この辺は他の職業でもそうなんだけど勘違いだれがちな点。
極端な話、独自の新しい方法で過去の積み上げの管理法じゃなくても
それでうまく回りを指揮してプロジェクトを成功に導けばいいわけで。
仮に成功できなかったDが過去の失敗を修正しても
新しい失敗に遭遇して結局失敗する可能性も以前高く残ってるしな。
要は才能がなかったっから交代なんだよ。
実際の失敗したDの交代理由は。
>>355 なんとなくわかった。
常に成功できない奴は消えていく世界なのね。
それはそれでありだと思うよ。
それが出来るところは強いと思うし。
>>351 >極端な話、指揮官がずっと寝てても回るんだよw
それはその組織がおかしいんだよ。
モロ低効率な開発体制なんだろ。
つーか、仕事してねーのに指揮官って言わねーしw
>>354 >Dに全く原因がないなんて言ってないよね。
いやズレテマスけど?
Dに多くの責任があるって俺は言ってんだから。
>でもバカよりまともな方がいいよね。
成功と関係ないって認めてるのになんで?
むしろ快適に仕事出来るならゲーム憎しの人間でも
別に問題ないよな?
ある意味面白いかもしれんしなwww
>極端な解釈ばかりしてほとんど揚げ足取りだよ。
>あなたは人を不快にさせてるよ。
で?
詭弁は終わりか?
>>355 俺の見解を言わせて貰うと、Dが成功する条件はDの能力じゃなくて
成功するプロジェクトの担当になったかどうかだな。
>>356 >常に成功できない奴は消えていく世界なのね。
監督の関わるゲームが明確に成功の結果を残した場合は
消えるわけないよね?
それは結果の評価として残るんだから。
俺が言ってるのはその他の話なんですが
あいかわらず詭弁を織り交ぜてきますネw
あんたも認めた事だしw
結果を残せなかったら潔く消えてネw
>>359 仮に寝てても成功するプロジェクトの
Dに選ばれたとしても、それはその会社でのそのDの能力。
成功してんのになんでDの非難って
話になるのかも意味不明だし。
個人的に嫌いとかそういう下世話な話か?
このスレこんなんばっか。 キチガイ相手にまともに話すのは無理なんだな。
363 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 21:32:03 ID:1E7n1MiK0
>>362 お前が毎回論理的に叩き潰されてるのはわかったw
糞D or 糞企画だな?
論理的なのか?w そこは疑問だな
悔しいのはわかるが頭を冷やせ>1E7n1MiK0 見苦しいぞ。
>>364 書き込みはログが残るので通しで読んでみれば?
俺意外の書き込みも含めて読むと尚わかるだろう。
>>365 糞企画乙w
安い釣りだなw
367 :
名無しさん必死だな :2009/01/09(金) 21:59:15 ID:1E7n1MiK0
実際、反論してるのは恐らく 糞D or 糞企画 だしwww
低レベルすぎる
>>368 ま、低レベルを煽るときはそんなもんだよw
高レベルじゃわかんないだろ?
あなたとは仕事したくない感じですね。
>>370 プwww
幼稚なお前は自分のご贔屓だけ囲って
糞ゲーでも作ってオナってろよw
要件定義の段階でこけると後々どうしようもなくなるのはゲームもITも一緒だな
>>372 ITと違って顧客に当たる企画が中の人なので
こけるの意味がゲームは違う。
下請けを想定してるんじゃね
>>371 紛糾させないと議論ができないと思ってる人間発見
>>375 可哀想な人にこれ以上レスすんなって。
荒れるんだから。
>>374 たしかに下請けと大手内製などは分けて考えるべきだとは思う。
実際、開発費、期間、人数など土台が違いすぎるからな。
ハリウッドの制作費の映画と自主制作映画ぐらいの差はあるしなw
378 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 12:57:48 ID:GdSdNYBN0
>>375 どうでもいい事だと思うがなw
人でも死んだか?
>>377 可哀想な人っていうのは、駄目なリーダーの元
ゲームをグダグダな体制で今週のような連休等も返上して
長い期間かけて製作した挙句、結局糞ゲーのまま発売される。
そして発売後には2ちゃん等でボロ糞に叩かれ、涙目になりながら
発売ソフトを持ち上げる工作活動をしたんだけど
開発者とバレて「社員乙w」って言われちゃう奴だヨw
お前のような糞企画に多いネ
さらに可哀想なパターンがあったな。 同時期に発売された名も知らないような同ジャンルの新規ソフトに 売り上げ、評判等、開発期間等、全ての面で 完膚なきまでに叩きのめされる事だな。 しかも、発売前後に散々ネガティブキャンペーンを行って 妨害活動をしたというのに!! だ。 最近増えてきてるな。
380 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 13:21:23 ID:dwn1Pej30
いっその事、社員全員にRPGツクールでゲーム作らせて 誰がおもしろいもの作るか見てみるとかwwww 意外にデザイナーや品管でデスクワークやってる人が面白いもの作りそう
381 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 13:25:41 ID:GdSdNYBN0
>>380 実際、そういうのもアリだと思うよ。
つーか、プリプロを数本走らせて面白かったものだけ
通すのが現実的だと思う。
京都の会社なんて実質そのやり方をしているし。
382 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 13:32:52 ID:dwn1Pej30
うちは プリプロ→コストかかりすぎて、つまらなくても本製作決定 てか出さないと金回収できないからとか逝ってる 社員もつまらないと思ってるのに発売決定とかもう、、
>>382 それはもう会社が悪循環に陥ってるんだよ。
贅肉がつきすぎっちゃて素早い動きが出来ないんだよ、たぶん。
大抵、どこの大手も何度も経験する事。
あと、日本には任天堂という良いお手本があるのに
真似しないところが多いね。
あと、ローマ帝国はたしか前半は発展が原因で領土を拡大したんだけど 後半は衰退が原因で領土を拡大したんだよね。 他にも日本の大東亜作戦とかもそうかな。 組織が陥る失敗例としては、結構凡庸なパターンなんだけどね。
評論家が勘違いすんなよ
>>385 2ちゃんで工作活動という名の仕事をするよりはマシだろwww
つーか、仕事は会社でするもんだ。
387 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 13:58:45 ID:GdSdNYBN0
>>385 おーいノルマが達成出来なくてイラついてんのかー?
俺は休日満喫するんでヨロシクーwwww
休日も仕事しなきゃならない無能がいきり立ってるYO!!age
評論家レベルですらないだろ
>>388 別に評論でメシ食ってるわけじゃないしーw
評論書くとしてもお前よりはマシなものが書けそうだけどなwww
それよりも企画でメシ食ってる無能を
どうにかしろって感じだなw
390 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 15:03:49 ID:1LQSPxg50
ここで言われてるのは優秀な人ならPGでも企画でも出来ることを 職種の責任にしてなすりつけあってるだけじゃないのか? ようは俺たちは、無能だから出来ないけど優秀なPGが企画やればとか、 そもそも企画が優秀なら問題は起こらないはずだって言ってるんだもんな。 たらればの要素が多すぎて、馬鹿かって感じなんだが。 無能な人間しかいないなら低レベルな結果で満足するしかないし、 優秀な人間が要所にいるならそもそも、ここで言われてる不満なんて出ないのが どんな業界でも当たり前の話なんだけど。。。 要は無能な組織に属して自分も特別優秀じゃないなら周りも無能だろうし 変にプライドを持たずにそこで満足するのが、一番ストレス持たずにすみますよって事がいいたい
391 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 15:08:53 ID:GdSdNYBN0
いやいや、全く違うよ。 ゲーム業界のDや企画が普通の仕事が出来ないって話だから。 あと、業界大手に至るまでで起きてる問題だから 無能な組織というのも微妙。
392 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 15:12:19 ID:GdSdNYBN0
ついでに言えば、大手が続編地獄で、しかもその質を落としたり 開発期間が長期化している事の担い手がDや企画なわけ。 その言い訳をここでグダグダ書き込んでる っていうのが今までの流れ。 だから結果で判断しないといい加減マズイですよ。 と言っているわけ。
>>390 そう思う。
自分のできないことを自分の領域設定を甘くすることで外部のせいにしている、お互いに。
これ致命的。
チームでの共同作業での領域の分担は中心位置をどこに置くかということであって、
隣接領域は隣接する担当者がお互いコミットしながら調整する方法でないと成功しない。
たとえディレクターが全体を調整する責任者であっても
それをディレクター一人にやらせてはいけない。
これは責任者が誰という問題とは別の話。
>>393 やり方は気にしてないよ。
結果うまくいかないんだからリーダーが駄目なんだよ?
仮に方法がセオリーに沿っていたとして、それが失敗したら
責任者の免罪符になるとでも思ってるのかい?
だから俺は寝てても成功しているプロジェクトの 責任者は優秀と書いているわけで。 責任者に言い訳なんかいらないんだよ。 結果を出せって話だから。
俺は口数の多い奴を信用しない
>>397 俺も信用しないよ。
口だけの奴とかは特に。
しかし俺はしゃべってはいないw
>>391 >>392 そうゆう意見はどれぐらいのデータを元に分析していて
どうゆう場合、適用できるかって考えた上で判断しなきゃならないから、
現時点ではなんの根拠にもならない思いこみだとしかとらえられないんじゃね?
んで、優秀な人間がいてうまくいってるタイトルがあって、
そうゆうチームが0ではないというぐらいはたしかだろう?
じゃあ変なプライド持たずにそのチームは優秀だけど
俺らのチームは今は無能だから変に期待を持たずに出来る範囲で
結果を少しでもよくできるように少しづつ改善しましょうってのが
正しい考え方なんじゃねーの?
極端に様々なもんを人の性にしあうのがストレスを
抱え込む理由になってるんだと俺は思うな。
じゃ、仮に改善しなきゃいけない問題って何よ?
って言ったときに言われた側はそれを少しも認めないと思うよ
誰かが決め付けなきゃいけないんだよ
それは人が指摘するしかない
それを避けてなぁなぁでやってるから
いつまでたっても真面目な人間が馬鹿をみる
>>399 もう餓鬼じゃないんだから
そういうどっちともつかない発言やめような
誰のためにもならない
>>399 Dと企画の無能が際立ってるって話なんだが?
結果にも出てるんだから否定する事自体がおかしい。
言い訳も苦しそうで大変だなw
>>400 この場ではそれぞれの抱えてる問題の前提条件が違うのが、
当たり前だしどっちつかずにならざるをえないよ。
それなのに決めつけ出来るってんならただでさえ
共有するのが難しい前提条件を勝手に限定して考えてるにすぎないよ。
だから基本的には現状を認めた上でストレスを軽減。
あとの改善策はそれぞれの職場での前提条件を分析した上で、
おまえさんの職場にあう改善方法をちまちまとってくしかない。
あたりまえの返答で申し訳ないけど。
こういう考え方になっちゃうのは現場でぶっちゃけで話し合っても問題の
所在分析ってのは時間と労力を使うもんだから2CHの一方的な意見だけで
個々の問題の本質をつく事ができるとは思えないからなんだけどね。
そもそも人のせいにしたほうがその場でストレス解消するには
簡単だってのはわかるし、こうゆう場での愚痴がそうゆう方向に流れるのは
仕方ないと思う。
でもそれだけじゃたいしてストレスなくならないんだよね。
前提条件が合っちゃうから 話が続いてしまうわけだがw
>>403 まあそう考えたいのはわかるけど
その場でストレス解消したいから前提条件が
あっちゃうって思いこんでしまってるんだとおもうよ。
そもそも、組織の問題を話してると なんで個人の問題とすり替わってるんだっていうw
じゃあさ逆に、駄目PGがバグ取れなくて、まともに動く製品が完成せず発売出来ないよ〜 と、仮になったとしても これはPGだけの問題じゃない、PGに責任押し付けるなあ、と言えるのかねw …まともに自分の責任の仕事しろって話じゃ無いのかね? …なんでゲームの企画系の奴等って、自分の責任をあいまにして、責任逃れするんだろ……
そう例えば、メジャー級ソフトのパーフェクトクローザー あれのバグが酷いのはPGが駄目なんじゃない、PGのせいにするな ひどいのは全員の責任、だからプロデューサーが責任とって無理矢理発売したんだ! ってことでOK?
>>406 >…なんでゲームの企画系の奴等って、自分の責任をあいまにして、責任逃れするんだろ……
そりゃそれしか道がねぇからだろ
俺が企画の立場でもそれしかやることないわ
ハイ、馬鹿でしたすいません辞めます
で辞めたら何もできない奴等なんだからそりゃそうだろ
他の業界へも潰し効かないし嘘でも自分が有能であるとアピールし続けるしかないだろ
>>400 しかし、決め付けに反発する馬鹿もいるからな…
よっぽどトップダウンにしないと解決しないね。
>>406 その場合でもリーダーはなんかしらの
対処が出来ないとまずいわけで。
大きな納期遅延まで問題が発展するようなら
リーダーの責任は免れない。
結局、大きい問題に発展するにも
タイムラグがあるので対処する立場のリーダーに
責任がない事はありえないわけ。
>>410 なんとなく分ったかも…視点が違うんじゃない?
プロジェクト内の一員として、そのプロジェクト内での責任云々と
プロジェクトを客観的に見て、プロジェクト内のメンバーの発言での責任を言い出したら
責任の所在なんて机上の空論になる
例えば
家族を殺された人間が、犯人に対して思う責任の取り方や考え
と
全然関係ない人間が、犯人にも人権がとか、人一人殺して初犯だからこの程度の刑量で云々
とかのレベルで議論したって、相容れるわけないかと…
!因みに、 俺はパーフェクトクローザーの中の人じゃないからw
ID:GdSdNYBN0 = ID:mT1z3EddO
414 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 18:12:17 ID:fUG5R/Th0
>>390 とか去年末に必死に責任転嫁してた糞Dのような書き込みだな。
PGの責任は外部からは判断出来ないがチーム内では明確。
企画やDの責任がそもそも曖昧。
結果だけで見るといっても、大抵の糞はPGがケツ拭いてなんとかしちゃうから
表だった問題として挙がってこない。
だからここで愚痴っている人が多いわけだが。
>>407 スタッフロール見るとわかるが企画いないぞ、あれ
ドリフは企画不要論を押し進めすぎた場合の反面教師だ
>>415 それは、あまりに企画に都合が良い脳内変換じゃね?
例えば、ドリファクの中の人がパブリッシャの余りに酷い行動や要求に対して
自分たちで出来る自衛の表現として、
”全部パブリッシャの指示なのでドリファクに企画相当は居ません”
と言う意味かも知れんよ?
…なんども言うが、俺は中の人じゃないし
内情なんてどうでもいい、しかし久々に笑わせて貰ったから引き合いに出しただけ
417 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 18:27:47 ID:fUG5R/Th0
内部事情知らなくても、 PGの人数は戦隊モノ以下 開発期間は恐ろしく短い(2,3ヵ月?) というのは何となく感じるw
そもそも、全職種に共通していえる事なんだが 延べ人数と品質で話せと。
>>406 リスク管理もろくさまできず、プロジェクト破綻までダメPGを放置したプロマネも
PGと同罪、同じぐらい無能と思うんだけど。ゲーム業界の常識では違うの?
あ、すまん、外野がツッコんじゃ悪かったか。まあ頑張ってくれや。
>>420 外野じゃわからなくても仕方ないが
ゲームPGはスケジュール管理、仕様提案、設計、実装、テスト、保守、運用
全部をこなす事が慣習的義務となっている。
>>414 俺はDでもないし、末端PGだけど、企画や、Dの責任が曖昧な
会社ならそこはっきりさせればいいでファイナルアンサーなんじゃないの?
たいていのくそはPGがケツ拭いてるなんて、自意識過剰な事
言い切っちゃうととたんにあなたの情報は信用できないっておもえちゃうから
気をつけた方がいいと思う。
たとえ補雲洞の事でもね。。。
423 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 20:32:26 ID:6Ciqa68TO
それはお前が末端かつ新米だからじゃね? 5年もやってりゃ嫌でもそういう目にあうからw 覚悟しといたほうがいいよ
100%PGがケツ拭いてるよな。 まあ誰がケツ拭いてるなんて客観的に考えられないから PGがケツ拭くことになってるんだろうけどw
一見まともにプログラムを組んでいるようでも終盤に大量にバグを出すプログラマっているから 必ずしも管理者を責められない てゆうか今のメインプログラマがそれだ
426 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 21:49:17 ID:6Ciqa68TO
それデバッグ要員以外はデバッグしてないだけじゃん 最後に出るんじゃなくて、 誰も存在に気付いてなかっただけ。 企画はバランス調整などで一番触ってるはず。 自分には関係ないと思って申告してないだけだろ。 後、マイルストーンなどのタイミングで指摘されないのか?
>>426 それは違うだろ。設計上の無理が祟って最後に崩壊するんだよ。
本来ならそういうのも管理しなくちゃいけないんだけど、そのためには
プログラムわかる人がソースコード監視してなくちゃいけないしな。
たいてい一番ヤバい要素を最後まで後回しにしといて、 最後に入れた途端バグ噴出でアボーンだよな。
429 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 22:10:54 ID:6Ciqa68TO
ちゃんと伝わってないのかもな。 まともに組み込み出来てたのに、終盤で大量バグてのが よーワカラン。 組み込んだ時に仕様通りか普通確認するしな。 バグがあるならその時気付いてないとおかしい。 終盤で大量に組み込みやったのなら、全然順調じゃないしw
設計を無視して機能を拡張していくからだろーな。 つーか、ド素人が仕様を拡張してくんだから 後半になればなるほどグダグダになるのは自明w
431 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 22:14:59 ID:mT1z3EddO
つーか、企画はゲームを作ってるんじゃなくて 壊してるんだよ。 みんな勘違いしてるけどw これはゲームを作る人間と壊す人間の戦いなんだよw 神と悪魔の戦いよwww
無計画にプログラムを修正拡張していくとどの部分がどんな因果関係で 動いてるのかよくわからなくなってきて、最終的には、もうこれ以上 イジれませんって感じになってくる。いわゆるプログラムの寿命。 それでも無理に修正しようとすると仕掛け花火みたいに連鎖反応的に バグが噴出してくる。いわゆる崩壊。 無計画な仕様変更にも原因があるんだけどね。
>382 ウチは、プリプロのためには会社としてプロジェクトを認めて(つまり予算とスケジュールが決まって、 決算等の経営計画に反映されて)からでないと、プロトタイプ作成も認められない。 プロトタイプがダメだったときでも、もうプロジェクトとして走ってるし会社もそれを作って売ることを前提に 経営計画を修正しているから、大抵の場合は中止出来ずにそのまま突っ走ってしまう。 そしてその責任を取る人はいない。
俺の会社は、アイテム一覧と装備画面を別PGが担当してると もれなく毎度アイテム増殖、消滅バグが起こる。
メインのPGがメインとして機能してないって事は経験あるな。 それぞれのPGが勝手に実装していって、ふたを開けて見れば 誰も全体の設計を把握していなかったって状態。 最終的には結局バグの修正にめちゃくちゃ時間かかってた。
>>434 それは全体設計をやらないから。
個々の機能の流れを別々の人が別々に考えるとその手のいきちがいが起こる。
設計にコストを裂かないと色々困ったことが起こるんだけど
ケチってコーディング作業しか認めないところは多い。
だからバグバグ。
>>435 そもそも、何もない森や林に、企画が知識もないのに
実地検証もしないで、ラスベガスを作ろうとしてんだからな。
仮にラスベガスが出来たとしても
そこら一体の自然は壊滅状態になる。
そんな自然がド素人企画が屠った後の
ゲームプログラムの最終形態。
もちろん続編は作り直し。
つーか、もう木が残ってないので
建物が建てられない状態w
まぁ、環境破壊する人と環境を守る人の戦いなわけだよw いつかは作ったシステムも駄目にはなるんだけど 破壊する人が多ければ浄化も間に合わないって事だ。
結局のところ失敗しないためには初期設計がしっかりしていることが 重要で、その設計をするためには仕様が必要。ところが仕様が出てこな かったり不完全だったりすると設計も不完全にならざるを得ない。 不完全な設計はプロジェクトの死を招く。
>>431 この馬鹿とうとう自分を神呼ばわりしやがったwww
>>436 それの根本の原因は設計をどれだけどのようにすれば
どれだけの効果があるとが提案できないからだと思う。
この困難はプログラミングそのものに存在する問題で
(ゲームは定型的な設計では面白さという品質を確保しにくいのでなおさら)
工学的な答えはまだ実用レベルでない。
(それでも海外ではトライアンドエラーで効果を上げてきているが。)
つまりこの問題を回避する手段を持つ必要がある。
>>434 ,436
それって結構解決しにくい問題だよね
結構、設計ミスを馬鹿にした書籍とか読むと
簡単に「〜すればいいじゃん、馬鹿?」みたいに馬鹿にした書き方で書いてあるけど
政治的問題だったりスケジュール的問題だったりして
プログラミングの腕と全然関係なくて不具合が確認できる前の解決ほぼ無理な状態であることが多いよね
っていうかこの程度なら不具合でてから直せばいーじゃん
90%は動いてんだから多分wみたいに思う
得に納期前では
443 :
名無しさん必死だな :2009/01/10(土) 23:17:29 ID:GdSdNYBN0
>>441 プリプロするか、ド素人抜かして
最初に設計だけ固めればいいだけじゃんw
>>440 天使と悪魔じゃない所がポイント高いwww
>>442 リーダーは大事だという事の典型例ですなw
設計しないことの皺寄せを一番受けてるのはソースコード引き継いで 続編作る下請けだろ。解読困難で1から作ったほうが早いし。 けど予算と期間は流用前提で組まれてるしw 踏んだり蹴ったりw
>>445 ほうほう。
それって西洋の話か?
天使がプログラマで悪魔が企画で
すると神は?
もしかしてDなのか?そうなのか?
お客さまは神様が通じるのは昭和までだよねー
>>448 神の上に、なぜか人間だけど女帝がいたりするんだ。
>それの根本の原因は設計をどれだけどのようにすれば >どれだけの効果があるとが提案できないからだと思う。 経験的な話なんだけど、プログラムの開発コストが半分ぐらいに圧縮される。 最初に仕様が決まってて以後殆ど変更しないのが前提だけど。 それとバグの数が劇的に減る。いつも数千個出てたのが百個ぐらいになった。 けど、それが出来たのは1回だけで今は元に戻っちゃったんだけどな。 最初に仕様まとめるのが難しいから。
>>452 何故仕様確定が出来たのか説明すると、開発中の仕様変更を
一切受け付けないという取り決めがあったから。それ以前の
プロジェクトで仕様変更が多すぎてコケた反省からそうなった
らしいんだけど。
もちろん最初に完全な仕様が貰えるわけじゃなくて不完全なんだけど
足りない部分は開発サイドで都合のいいように補完できるから問題無かった。
454 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 01:40:07 ID:p7DTP3ml0
ちゃぶ台ひっくり返るような仕様変更を終盤になって受け付けるとか、 常識で考えたらありえない話だけどね。 仕様変更で良くないのが、最初は妙に簡素な仕様で、 後になって追加・複雑化が多発するケース。(しかも納期は変わらず) だったら最初から複雑なもので作っておいて、いらないなら仕様ごと削除。 の方がPG的には全然楽。 というか、前者のやり方は多分確信犯だけどな、、。
仕様確定「できない」じゃなくて「する」んだよ。 やればできる。 仕様のあやふやなところは無視。明確化しない奴が悪い。 無理矢理にでも明確化。 仕様が足りないところは無理矢理にでも作る。考えられない奴が悪い。 仕様指示したいんならちゃんと書け。書いてなかったら自由に作っていいものとみなす。
>>455 もちろん仕様を確定させる方向で行かないと見積もりも何もあったものじゃないが
完全な仕様をつくることが困難である以上、何らかの手段でそれを補う手法が必要。
もちろん、
>書いてなかったら自由に作っていいものとみなす
はひとつの有効な手法だがこれをすべてで押し通すと
どんどんありきたり・バラエティさのないゲームになってしまう可能性もある。
457 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 02:04:20 ID:sXJy9sck0
ステージごと仕様決まってない事があるじゃん。 そしたらそこにテーブルテニスの仕様書いといてやるからw 文句は言わせない。書かない奴が悪いんだから。 作るのも楽だしな。 嫌ならちゃんと書けよ。
あるプロジェクトでは仕様決めるために2週間ぐらいぶっ通しで 合宿してたな。全員で。なんか企画担当がボロボロになってたけど。
459 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 02:40:00 ID:kzJWCktd0
>>456 >どんどんありきたり・バラエティさのないゲームになってしまう可能性もある。
大丈夫だよ。どうせ一生懸命考えてもありきたりなものしか出てこないんだから。
それに暫く考えてどうしても出ないものはいくら待っても出てこない。
時間の無駄だから適当にサクっと決めて作業進めたほうがいい。
要はプログラム構造を理解してない人が仕様追加することによって、 今までちゃんと動いてたところまで破壊されてしまうのが問題なん だからそこを何とかすればいい。 常に設計に沿った仕様変更をしていけば問題は出ない筈だから、 そうなるように組織構成を考えるとかな。
そこはガッチリと仕様を固めて明文化しといて、「これこれこういう仕様追加・変更を 行うとこれだけの工数・これだけのリスクが発生する」といつでも叩きつけられるよう 備えておくべきとこだろうと思うが。 ただ「その仕様追加はムチャっすよ〜」だけじゃPGが無能なのか企画が無能なのか 全然はっきりしないから、結局声のでかい方が勝つっていう。
>>460 その辺は流石にPG側の問題だなw
追加担当者の手にあまると判断するなら、分かる人とちゃんとコンセンサスとってやると。
その時点で「期間、コスト的に無理」と判断するかもしれないし。
本来、そういうのはリーダーが受け取って、分かる人間集めるべきだろうけど。
ズル賢い企画とかになると、個人的に頼みに行っちゃったりして、
新人とか(やる気はあるけど、コスト考えないから)「出来ます」とか言って引き受けちゃうんだよね。
#可能かどうか?という話じゃないて事がまだわかってなかったりするしね。
「誰々君、忙しくてやってくれないんだよね〜」とか、そういうレベルじゃねーよ。と。
>>461 >>462 糞企画視点だとそう思うんだろうが
最初の時点で仕様を絞りきれないから
仕様追加の流れになるわけだ。
ぶっちゃけ、仕様追加や変更する事になった時点で
企画は低能なのは確定。
PGが対応を検証してうまく提案出来るかどうかは
また別の話。
実際、企画にとって矛盾ない仕様を出すのは最低限の仕事でしかなく 優秀な仕事としては作業者にとっては最大公約数で 利用者にとっては最小公倍数になるような 仕様を考える事が要求される。 これは企画職に限らず要求される事なんだが 企画職だけが目立って出来ていない状態。 そしてそれが開発コスト圧迫の主な原因になっている という事。
>>464 >企画職だけが目立って出来ていない状態。
それは本当に企画だけの問題なのか検討の余地がある。
矛盾のない仕様は簡単でないことは
>>452 でも指摘した。
プログラマーでも難しいことを
プログラマーのサポートなしにそれを達成することは難しい。
一切手を貸さないという方針なら
そもそもプログラム経験者しか企画をやらせないほうが筋が通っている。
おれはそれはコストかさむし発想のバリエーションを
少なくするデメリットもあると思うけどね。
うちはプログラマーのほうが企画より人数多いからかもしれないが。
>>465 実際に現場の企画に求められる専門的なスキルは置いておくとしても
効率的な方法としてプリプロに近いやり方は必要。
最低限それが出来るスタッフが仕様をまとめるべきで
それが出来てない事が問題なわけ。
なんか、『俺の考えた最強ゲーム(w』ならぬ、『俺の考えた最強のプランナ(w』なスレになってるような感じ。
そこまでのプランナは、零細でもない限りは 早々と出世するか、手柄とチームを横取りされたりして 現場に長く残れないよね。
優秀な奴を出し抜くのが世の常だからな。 まあ、フリーになっちゃうよな。
>>467 それはお前が最弱企画な上に
向上心も持ち合わせていないからだろw
よくあるパターンで 仕様が出ない→設計できない→設計不在のまま進行→仕様変更が来る →設計不在だからコスト見積もりが出来ない→とりあえずやることに →仕組み的矛盾が出て難航 って流れがある。 仕様→設計→見積という手順を踏まないとコスト分からない法則があり、 さらにここに「見積もりができないと仕様決定できない」という項目を入れると 見積もりを決めるには設計が必要 設計を決めるには仕様が必要 仕様を決めるには見積もりが必要 見積もりを決めるには設計が必要 (以下ループ) ってループが形成されてしまう。 理論的には仕様・設計・見積のどれか1つが最初に出来てないと全てが決まらない。
個人的には見積が最初に来ると思うんだよね。経営的な判断で最初に 予算が組まれるから。ところが次の見積→仕様の段階がうまくいかないと そこでサイクルが断ち切られる。作りながら仕様を変えていくような 開発ではこのサイクルを継続的に回し続けなくちゃいけないのに墳詰まり になってるわけだ。で、どこに皺寄せが来るかというと仕様→設計の部分。 入力が無いのに出力は必要。お金入れなくても商品出てくる自動販売機 みたいなことをやらなくちゃいけない。やらないと全体が回らないからな。
普通におれんところのPGチーフは、 それぞれの機能ごとに工数表作って仕様変更があるごとに 影響のある機能と工数を全部出して、工数表に反映させて、 スケジュールあふれそうなら、優先度の低い機能削ったり、 スケジュール延長や人の追加が出来るように、 Dに頼んでるんだけどおまえらのところはそんな事もしてないの? おれんところは仕様の追加なんていかようにも対応してきてるんだけどなあ。 工数表つくってないとかいう基本的な事が出来てない 零細の問題なら今までのこの流れがゾッとするんだが、、、 そもそも口頭だけで上記のやりとりしてるとか?
>>473 それが出来るのは仕様があるからだよ。
今の話は仕様が無いのにモノを作らなくちゃいけないという話。
まあ実際に作るわけだから、結局何処かに仕様はあるんだけど
その仕様は出鱈目だからね。正式な人が考えたわけじゃないから。
最悪全部ボツで白紙になる可能性もある。
>>474 ん?
いってる意味がわからないんだけど?
もちろん完璧とはとてもいえない
仕様を元に想定出来る範囲で作った工数表だよ。
不透明な部分が大きければその分各機能の工数に
バッファが上乗せされてると思う。
だから、うちじゃ企画もむやみに工数が増えるといやだから
完璧には無理だろうけど出来るだけ仕様を早く切ろうとしてると思う。
仕様があろうがなかろうが作業してるからには
工数を想定して作業してるんだとおもうんだけど、、、
なんか君の理屈ずれてない?
予算と期間は変えられない。 そもそもDの命令を拒否できないから相談も糞も無い。 たとえば「これを追加すると半年かかりますよ〜」って具体的に言っても 「いやそれじゃ話にならない」の一点張り。1ヶ月でやれって無理だろそれ。 そして押し問答の挙句政治的判断でやることに決定。納期変わらず。
477 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 20:05:28 ID:B4ePPbAZO
>>471 仕様は仕様書に、
見積りは企画書に書いてあるはず。
どちらも企画がやる仕事。
コスト算出で見積りひっくり返るなら企画が無能て事
478 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 20:07:27 ID:Apto/TVW0
糞な管理職は上に悪い報告をしたがらないから調整機構が全く働かない。 部下の悲鳴はすべて糞管理職によって揉み消される。
479 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 20:09:00 ID:B4ePPbAZO
>>473 そんなのやってて当然だから。
勝手に相手を下に見ない方が良いよ。
つーか電ソルか?
奴の得意技だしなw
>>477 企画がどうやってプログラムの工数見積もるの?
481 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 20:15:41 ID:Apto/TVW0
>>479 ガントチャートぐらいなら何処でも書いてると思うんだけど
糞上司が上にいるとそれすら出鱈目書かなくちゃいけなくなる。
嘘でも納期に間に合うように書かないと怒られるしな。
話をぶったぎって申し訳ないんだが、俺さ、今年から禁煙したんだよ。 卒煙式 ステータス: 主任 卒煙日: 2009年 1月 1日 卒煙からの日数: 0年 0ヶ月 10日 18時間 44分 延びた寿命: 1日と1時間41分 節約できた金額: 4204円(節税分 2450円) 節煙本数: 14箱 23.83m フォックスバットB これでタバコ部屋の付き合いが出来なくなるので、俺は駄目かも。。。
>>479 やってて当然なのかあ。
なるほど。
おれんところでは、それやってれば
Dに差し戻されることはないから、問題ないんだけどね。
もちろんPGチーフが出した工数が妥当かほかのPGチーフに
チェックしてもらうとかする場合もあるけど。
理屈でいうとこれだけ工数がかかるってドキュメント化して
上に工数上げてるから、それ以上Dが無理強いは出来ないししない。
それ出来るほどDに権力があるってのがそもそも
零細感ビシビシでてて超怖いな、、、
うちはこれが普通だしそれで回ってる。
無理矢理Dがねじ込めるとかはどう考えてもおかしいわ。
もし、そうゆう組織が本当にあるならおわっとルと思う。
>>483 >もし、そうゆう組織が本当にあるならおわっとルと思う。
わりと普通にあるんだけどなー。下請けなんかモロそんな感じだし。
無い袖は振れないからそうなっちゃうと思うんだけど。
485 :
名無しさん必死だな :2009/01/11(日) 22:43:55 ID:KDQyiK/80
無理矢理つうか
>>102 みたいなのが多いんだよ実際。
クライアントの意向を伝えるだけの伝書鳩w
それで無理が祟って難航するとビクビクしてひたすら現場に
「お願いしますよ〜お願いだから何とかして!」と頼み込むしか能が無い。
それならそれでもいいんだけど、それだったら最初に完璧な仕様出せよ!
予算スケジュールの調整が出来ないんだから仕様変更も無しにしろ。
つーかね、企画も出来るPGだけで固めたらすべてがうまく行くんだよ。 プログラム経験の無いプランナは全員いらない。 やりたかったらプログラム勉強しろ。 ゲーム開発とかもうちょっと聖域であるべき。
>>485 羽田の某社なんて下請けでもないのにそんなんばっかだから笑えるw
>>486 とりあえずツクールで仮素材でもいいから、何か動く物を作れる程度は欲しいな。
うちのメイン企画なんかスクリプトどころかCSVでの数値入力すら嫌がって丸投げするからもう…
>>485 >ゲーム開発とかもうちょっと聖域であるべき。
それ、グラフィック志望の奴にも言ってくれ。
「俺のデザインした最強ゲーム」作りたがってる奴大杉。
大したデザインできないくせに。
それ、プログラマにも言ってくれ。 『俺なら開発体制をもっと効率よくなるように変えられる』と思ってる奴大杉。
>>489 あと「俺の考えたキャラが出てくる最強ゲーム」作りたがってるやつも混ぜてやってくれ。
>>490 プログラマの技量にもよるが、ソフトウェア関連の知識持ってないのが仕切るよりは多少マシにはなるな。
面白いゲームを思いついたらまず自分で作って見せる事ができないと とてもじゃないけど斬新なゲームなんてなかなか通らないんだよな。 そもそも開発体制からしてイノベーターの後を追うことしか出来ない会社が多すぎる。
>>490 お前が
糞企画 or 糞D
のどちらかによって答えは変わるな。
494 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 00:55:31 ID:LllkUjgU0
糞企画が混じってるかもしれないがw とりあえず「ド素人企画は業界ではお断り!!」 ファイナルアンサー?
電ソルお断りでFA
>>494 企画に限らず、勉強する気もないド素人はお断り、かな。
>>496 たしかにそれはそうだな。
しかし、俺もゲーム開発の聖域化には
賛同する部分が多いのでこうしようか。
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
これだとファイナルアンサーとは思わない人も多そうな気はするが
もう書いちゃったしなw
10年以上Dをやりヒットもそこそこ出しました。 未だ、仕様変更は多々ありますが、若く低レベルだった時から変わった事は コンセプトを崩さずに考え、出来るだけ論理的に仲間に伝える事でしょうか。 あと、長年の経験で詳細な仕様は自分だけでは考えない。 PGに何がしたいのか? 何が面白いのか? イメージしている遊びや画面で起こること。 各要素のプライオリティ。 以上を明確にしてPGに相談し一緒に考え一緒にゲーム作りするようにしてます。 内容の把握、仕様の確認、方法論の相チェック、PGとコミュニケーションを深められる などなど良いことづくめ。 何よりPGは自分で考えた仕様に対して情熱と責任を持って取り組んでくれます。 仕様変更があってもコンセプトがブレていないので(同じ方向に向かってるので)PGも前向きに対応してくれます。 昔はケンカばかりでしたが、ここ5〜6年は 毎回「次もあなたと仕事したい」と言ってもらえる。涙が出るほど嬉しい。 企画で苦労している方は、まずスタッフに深い感謝の気持ちを持つことから始めてみては如何でしょうか?
>>498 この流れでその書き込みはDとしてどうなんだろう
そんでもそれは正しいと思う。 コンセプトが明確じゃないプロジェクトほどうざいモノはないし、 Dとしては根幹の部分をしっかり死守すべきだと思う。 そこさえ何とかなれば末端はある程度自由が効く だいたい細かい仕様ってコーディングの過程で初めて必要になったりするし そういうのを決める裁量がある程度PGに無いと効率悪すぎる。
仕様変更しまくりなんだろうな。 立場は多分良さそうなのでPGが泣き寝入り。 影でPGは悪口三昧と見た。
>>498 >コンセプトを崩さずに考え
これは素直に賞賛出来るな。
つーか、知っている人や会社の予感。
うちの会社のDでないことだけは確実だ。
504 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 03:51:15 ID:4Gh/mZO0O
>>498 失礼とは思うが、10以上やってやっと普通て感じですね。
まあ、普通の事を普通に出来ると事がどれだけ大変か、、という事ですね。
仕様変更なしを実行しているDも居ますが、
あれは本当に特別な例なんでしょうね。
勿論?大ヒットしました。
ただ、不可能ではないので、
やれるかどうかは別として、
やる前から諦めてほしくはないですね
なんか上から目線なんだけどお前できんのかって言いたいわ。
自分だけで考えないってのをやりたいが なかなか他の人もそれなりに能力や責任感や 待遇に満足感が無いと難しいな。 あと「みんなで考えよう!」なんて馬鹿がたまにいるから困る。 何も決まるわけないし、どんどん無難なものになりテンプレ化していく。
みんなで考えよう、はろくな事にならんけど 何を遊ばせて、どう面白いのかイメージが伝われば 考えさせるまでもなく、おのずと抜けがあったら埋めたり改善案出てくるけどな。 Dはやる気削ぐ言動しないよう、気をつかうようだが。
やる気削ぐ言動をするのがD。
こんなところで吠えるくらいなら、きちんと社内提案して変えて行けばいいのに。
>>498 は普通のことを普通に出来るんだからまともだろ。
これができねぇのが多いからこのスレが38まで来てるんじゃないか。
ここは吠えるためのスレです
512 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 16:50:24 ID:LllkUjgU0
>>511 で、お前は
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
うちの会社の場合、「クオリティアップのため」とか言う理由で企画の締切が延びる事がある。 ははは、そういうのはまず締切までにちゃんと成果物上げてから言おうぜ。 締切の時点で必要な量の2割ぐらいしかできてないじゃないか。
ファイナルアンサー君はちょっと黙ってろ
515 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:24:15 ID:rbVrSNJP0
糞D糞企画が居るってことは、それを使ってる経営トップからして腐ってるだろう。 たとえば下請けだと安く請け負わないと仕事取れないもんだから元々無理 のある条件で仕事取ってくるんだよ。それで問題発生しても客先にはもう 出来るって言っちゃってるし会社内部の問題だから言い訳も出来ないしな。 もう糞Dみたく下に無理な条件無理矢理飲ませるしか方策が無い。 そしてそこで働いてる下っ端がどうなるかは自明www
つくづく人が育たない業界ですね(´・ω・`)
517 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 17:34:43 ID:LllkUjgU0
ここまで一度もファイナルアンサーされないって事は
本当は
「ド素人は業界ではお断り!!」
ではない
って事か、あるいはファイナルアンサー出来ない理由があるか。
だな。
ところで
>>514 は
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
>>517 単にあんたの言動が気持ち悪いなーって思ってるだけです。
ゲーム業界って評論家だけは沢山居るからね。単なるゲーム好きが 世の中に一杯いて、その中で色々詳しくて評論家気取りの人が企画 やりたいと言ってゲーム会社の門を叩く。そして入社して実際に 仕事を始めるとできない。そりゃそうだよ「ゲームが好き」なのと 「ゲームを作れる」のは全然違うんだから。 そういう人達を採用する会社も悪いんだけど実際問題、企画職で募集 かけると100%ゲーヲタが集まってくるからね。全員馬鹿だから その中からマシなの数人選んだとしてもやっぱり馬鹿しか残らない。 ようするに人の集めかたが間違っている。
>>519 会社にも依るが新卒の企画って倍率1000倍超えてたりするんだよね
募集が1人とかでも1000通単位で履歴書が送られてくる。
これだけ切り捨ててもどうしょうもない奴が残るってのは絶望的。
未だに山師みたいなやりかたで一攫千金狙おうとしてる会社が多すぎ。 どんな分野でも黎明期はそういう傾向があるけど、単純にファミコン以降としても 20年の蓄積がある業界なんだし、そろそろこういう稚拙な業務形態はやめてほしいね。
まあ言っちゃ悪いけど業界自体に夢がないというか、 将来どうなるかわかったもんじゃないところがあるので ちょっと先の読める人なら敬遠してゲーム作る側には来ようとしないよね。 任天堂ぐらい安定してたら話は別だけどね。 要するに良い人材の集まる土壌が無いと辛い。
俺が新卒ならとりあえず任天でも避けるな。 定年まで働けるかどうかってのが最大の目安だろう。
>>518 YesかNoも言えないのかよ。チキンじゃんw
525 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 18:19:54 ID:LllkUjgU0
>>519-521 業界側で強く
「ド素人は業界ではお断り!!」
等と雇用の条件を細かく明示してれば諦める奴は諦めるだろ。
その方が使い捨てる事にもならない他、双方にとっても
結局は有益にもなると思うけどね。
ところで
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
どの業界だろうが、金貰って仕事してるからにゃプロなんだからド素人お断りなのは 言うまでもない当たり前の話で。今更そんな事でしたり顔で「ファイナルアンサー?」 とか言われても、そりゃ苦笑い浮かべてスルーするしかないぜ?
まあ弱小デベロッパなら知らんが普通は新卒取らないなんて選択肢はありえない。 問題はクズしか集まらないところだと思うけどな。 もっと開発者の待遇を良くしないとどうしようも無いと思う。
>>526 あんたがFAなのはわかったが、実際に当たり前のはずにも関わらず
ド素人が混ざってる(主に企画)事が問題として
ずっと挙がってるんだがなw
つーか、悔しいのか?
>>527 それはクズの新卒の基準を自分で示さないと
どうしようもないぜ?
って書いてて調べたら>>ID:oEnlV6zh0かw
どうりで一味違うレス書いてるわけだwww
>>530 2ちゃんに書き込んでるのにその泣き言はねーだろw
これでも多少は人によって書き分けてはいるんだぜ?
レスは自分を映す鏡でね。 まともなレスが返ってこないのは、自分がまともなレスをしてないせい。 もうちょっと知性と常識を磨いてから、また2chにおいで。
別に2chだからって荒れても無いのに煽る必要は特に感じないけどなー。 クズの新卒っていうか、そもそもまともにコミュニケーションが取れたら自然と成長するもんだが そういう所があんまり感じられない上に、自信過剰で成長の余地が見えない奴とかいるじゃん。 まともな人ならゲーム業界には来ないよってのが今の現状だと俺は思う。
534 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 18:59:16 ID:LllkUjgU0
>>532 >まともなレスが返ってこないのは、自分がまともなレスをしてないせい。
>もうちょっと知性と常識を磨いてから、また2chにおいで。
プwww
たしかにこれでは、まともなレスを返す気にはなれないなw
そもそも糞企画の問題はちょくちょく書き込んで大盛況なわけだがw
>>533 >クズの新卒っていうか、そもそもまともにコミュニケーションが取れたら自然と成長するもんだが
しねーよw
自分で成長に労力を割いた分しか成長はしない。
お前クレクレ系の糞企画だろ?
書き込みからプンプン臭ってるぞw
>>535 技術的な成長と人間的な成長を混同してねーか
>>536 糞企画はまず技術を磨けよ
スタート地点に立ってないのに成長も糞もないなw
人間的成長とか言って誤魔化してるから
ずっと成長しないんだよ。
人間性を語りたいなら、まず作業員として
マトモに出来るようになってからだろw
>>537 そもそも人間性が腐ってる奴ばっかり新卒でくるから困るって話してるんだがなあ。
おまえも業界人なら新卒面接のありえない笑い話ぐらい毎年聞くだろうに。
539 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 19:15:33 ID:58aLdR3O0
募集しても使える奴が来ないんだからそのやり方じゃ駄目なんだよ。 人を見る目がある人が何処からか適任者を探し出して、その気にさせて 引っ張ってくるぐらいのことをやらないと。
>>538 >そもそも人間性が腐ってる奴ばっかり新卒でくるから困るって話してるんだがなあ。
お前の語る人間性自体が胡散臭いのは置いとくとしても
人は肩書きで成長するって面もあるんだよ。
お前の会社がそんなに人間性にうるさいんなら
常識的に考えて事細かく書いてくしかないだろ。
俺ならそんな事を書いてる会社側にこそ
問題があると考えるがなw
なんか話が噛み合わんね。 とりあえず俺の主張は、ゲーム業界が全部ブラックっぽい印象をもたれているのが 新卒がどうしょうもなくなってる原因だと思っているということ。 たまには全部わかってて本当に凄い奴がわざわざこの業界に来ることもあるけど そういうのを引き当てるのも簡単じゃあないわな。
542 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 19:24:57 ID:x18HjfXD0
企画やDってのは大変な仕事なんだよ。大変だからその仕事を本当に 出来る人はやりたがらない。PGやデザの中にも適任居るかもしれないけど 仕事内容理解してればしてるほどやりたがらない。そんな面倒なこと やるより作業的なことやって楽にしてたほうがいいからな。 だから募集かけても出来る奴は全然集まらなくて出来ない奴 (=理解してない奴)ばかり集まってくる。
> やるより作業的なことやって楽にしてたほうがいいからな。 そりゃはじめから向いてなくね?
まあ、このスレって愚痴ありきだからしゃあないけど、 マジレスすると新卒が他の業界に比べて特別無能な訳じゃないと思うよ。 どんな業界だって2割の有能な奴が8割の無能の 分を働いてるが、この世の常だしさ。 だから企画は当然だし、PGも大半は使い物にならないのが デフォルトだと思った方がいい。 特に俺も含めてこんなスレでたむろってる連中は ほぼ期待できない無能の集まりなんじゃないかね?w 仕事できる2割の人間は、俺たちなんて眼中にないところで どうしていこうか日夜励んでいるってことだと思うよ 笑
>>544 つーか新卒が一端の兵隊になるまでケツ蹴り上げるのも、先輩の仕事っしょ。
そりゃー新卒採らないわけにはいかないんだから吟味して採るしさ 育てなきゃ苦労するの俺らだしちゃんと仕事も教えるよ。
547 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 20:30:21 ID:w7W/7XqY0
>どんな業界だって2割の有能な奴が8割の無能の >分を働いてるが、この世の常だしさ。 2割も使える企画居たらすごいよ! 何千人から吟味しても糞掴むって話してるのに。
とりあえず個人の感想。一般的かどうかは知らん。読み物ぐらいに思ってね。 ゲーム業界って、単に「ゲームが好きだったから」がそのまま高じて入ってくるやつが 未だに多いなぁーという印象。 たぶんどんな職種や業界でも同じだと思うけど、この手の「好きだったから」系のやつって 実は意外なほど使えなかったりする。「まずはとにかく就職しなきゃ」ぐらいの (いわゆる普通の学生上がりの)やつのほうがよっぽどマシなことさえ多い。 要するに、動機はともかくその道を歩みだしたからにはその道のプロになろうっていう 意識があるかないかで大きく変わるんだけど、前者の「昔からゲーム好き」なやつって その意識がすごく低い。ヲタみたいなままだから自意識だけは妙に高いし、 どこか職人気取りだからあれこれ文句つけたり議論ふっかけてきたりするんだけど、 それじゃいつまでたってもなにも出来上がってきませんよって言いたい。 そういうのはとりあえず今のプロジェクトが終わったら次回からは徹底的に弾き出す。 あるいは応援よこせってずうずうしく言ってきた別プロジェクトのほうに引き渡すw
549 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 20:49:37 ID:4Gh/mZO0O
>>542 PGとかで適任つったって、簡単に職種変えれないし、掛け持ちするほど暇でもないしな。
それでも手伝わされる事があるけど、マジで給料の何割かよこせよと思う。
550 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 20:53:15 ID:/rOcuO940
>>543 >そりゃはじめから向いてなくね?
「やる気がある」のと「才能がある」のは別問題。
糞企画見てりゃ嫌という程わかるだろ。やる気はあるけど実力が無いw
>>548 未だに好きで好きでたまらなくて自分で色々作ったりゲームの仕組みを逆算しちゃう博識なマニア系オタクより、
〜とか好きだ〜ファンレベルで業界に来る人って多いよね
>>548 あんまり関係ないのでは?
入り口はともかく、論理的思考能力があるかないかだと思う
553 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 21:56:40 ID:d+3xDWoA0
>>552 何のスキルも無いのに企画やろうって連中が論理的思考能力を
持ってるとは到底思えない。
554 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 22:03:35 ID:LllkUjgU0
>>544 >だから企画は当然だし、PGも大半は使い物にならないのが
>デフォルトだと思った方がいい。
PGを巻き込むのは頂けないがw
糞企画が無能を認めたところで
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
555 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 22:10:04 ID:LllkUjgU0
>>549 だなw
下手の横好きって言葉もあるし積み上げる気もない
糞企画のケツ拭くなら、金よこせって話は出て当然だわな。
556 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 22:16:32 ID:LllkUjgU0
>>550 >「やる気がある」のと「才能がある」のは別問題。
>糞企画見てりゃ嫌という程わかるだろ。やる気はあるけど実力が無いw
やる気も才能も本当にあるのかは
結果でしかわからないって意味では同じだな。
本当にやる気あればスキルを身に付けるなんて
開発者として当たり前の事を放棄しないだろ、普通は。
というわけで、お前はどうなんだ?
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
妄想ゲームプログラマースレ
「やる気はあるけど実力が無い人」のケツを 「やる気は無いけど実力がある人」が拭いてるんですね! わかります! やる気だけで判断するからこんな変なことになるんだよwwww
559 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 22:21:43 ID:LllkUjgU0
>>557 そこの糞企画はどうなんだw
ほれ、自分も含まれるから答えられんのか?
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
>>551 「クリエイターと愉快な信者たち」体質な会社なんかは
面接で、遊んでるゲームについてだけ聞いて採用しちまったりするしな。w
>>558 ほうほう。
やる気なんて言葉を糞企画が免罪符に使っているなら
そいつは頂けないな。
お前はどうなんだ?
「ド素人は業界ではお断り!!」
ファイナルアンサー?
電ソルお断りでFA
電ソルの職場って、ゲーム畑以外の業界の人と組む事無いんだな。
>>564 ド素人が必死に免罪符探してる様は滑稽だなw
それとも若いだけの素人の女の子を採用しちゃって
その後の扱いに苦労してる会社の人間か?
私女だけどLllkUjgU0がtEvmfdDjOにもファイナルアンサー迫ったら業界引退する
糞企画は糞でも一応自分から企画に立候補したわけだから、そういう 意味ではやる気がある。逆にPGやデザはその方面のやる気は無い。 しかし一番やる気がある筈の人間に一番能力が無い。しかも必要と されるスキルを勘違いしてるので学習しない。
>>566 引退www
どうしちゃったんでしょうか、この腐女子は?
引退したければ勝手にすればいいと思うよ。
でも、作業員レベルが引退って、普通は言わないけどw
>>567 職種の違う作業をするのが、やる気なのかはおいて置いても
職種として必要な事を選り好みして作業してるって
そもそもやる気があると言えるのかねぇw
>>569 えり好みというより「そんな馬鹿な」と思ってるんじゃないの?
>>570 そうだとしたら失笑ものだけどねw
お前専門のスキル磨いた人達の中に混じって仕事してんのに
それはないだろw
っていう
572 :
名無しさん必死だな :2009/01/12(月) 23:38:10 ID:yPWEdUC10
素人が考える企画職のイメージって、自分の考えを思うがまま伝えて ればいいだけの職業だから。好き勝手言ったり駄目出ししてれば 自動的に他の人がそれを形にしてくれるという。 そのへんの小学生でも出来そうなレベルw だから馬鹿共が「ウヒョー!これなら俺にも出来るかも〜!」 ってウジャウジャ群がってくるんじゃんww
プログラマーじゃなくて デザイナーじゃなくて 企画になりたいなら何とかなるんだが プログラムできない 絵もかけない 企画ならなれるんじゃね? というのが多い気がする 企画って広い分野の知識が必要な職なんだけどね
未だにこの業界目指す人の理由に 「このゲームはもっとこうすればいいのに」 っていうのがあるからな。そんなのこっちは十分承知してるってのに、勘違い君がよくいる。
全員がプロを前提としてプロジェクトをやってんのに、 その中に一人でも素人が混じったら終わるだろw ツインタワーだったら片方が傾くぞ? こうして、履歴書すら来ていない超絶グラフィッカーと (たぶん)凄腕の入社予定プログラマをメインとして 俺のプロジェクトは、まだはじまったばかりだ!
576 :
名無しさん必死だな :2009/01/13(火) 01:07:24 ID:IP4f1/Z40
>>550 やる気とか才能とかどうでもいい。実力だけ示せ。
#そもそも才能云々言えるほど努力してない奴が殆ど
大体やる気ない奴が結果だせるほど楽な仕事じゃないだろ。
PGとかデザイナだったら学生時代の鍛錬で鍛えることも可能だと思うんだが 企画に関しては無理だからなー。 任天堂みたいに技術系で潰しの効く以外は採用しない方針が 一番人材を無駄にしないやり方なのかもしれん。
そういえば、去年新人で入ってきた若い企画クン、学生時代に同人誌(エロでもパロでもない、オリジナルな奴) を作ってたという話だったけど、なかなかチーム内での評価高いなぁ。 同時期に入ってきた専門上がりとか未経験中途に比べると、断然使える。
可能ならば、絵や音は適当に見繕ったものでもいいので一人でゲームの形にできるレベルのやつがメインで仕切って、 絵や音を専門家に発注してゲーム作るというのがいいんだろうな。 現実的には無理だろうけど。
業界の人間って、マジでゲハで日常のように繰り広げられる 売上げがどうたら、このゲームのこれが良くて、あれが悪い、 俺ならこうする、あのゲームのこれを持って来ればいいって会話してて楽しい。
>>548 俺はそうは思わないな。
基本的にゲーム業界ってゲーム好きじゃないと辛いし
企画なんて特に他のゲーム知らないと話にならない。
単なるオタクじゃだめだけど
好きだからこそ、のめり込んで勉強してきた人の方がいい仕事するよ。
仕事だからってしょうがなくやられても、結局良いものってなかなか出来ない。
意見も積極的に言わなくなるし、替えがきく人材になる気がするわ。
582 :
名無しさん必死だな :2009/01/13(火) 09:21:15 ID:IQwMFzM30
ゲーム好きばっかり集めて好きなことやらせた結果が今の惨状だろ。 論より証拠。それじゃ駄目なんだよ。
ゲーム好きがゲーム作ると自分が子供だったこと忘れて、 あんまり子供向けに作りたがらないイメージがあるな 購買的にはゲーマーはいつだって少数派なのに
584 :
名無しさん必死だな :2009/01/13(火) 12:20:11 ID:PLZVxE260
ここに書き込んでいるPGってバ○ナ○の第1制作ユニットのやつ多いだろ? 違うか??
バナナ屋
ナ○コ臭い話ではあるな。
ナマコ臭い
>582 ポケモン田尻やスマブラ桜井が異常に濃いゲームオタだったことを考えから外しちゃ駄目 むしろ適当に好きなだけなのが駄目なんだよ
>>588 そいつらもプランナーでは入社してないだろ。
任天堂は新卒プランナー取らないんだから。
正確に言うと、ゲーヲタでプランナー志望がクソ。
げんにPGやデザの中にもゲーヲタは居るし、そういうのが企画等に
転向するのは別に誰も否定してない。むしろ推奨する。
>>589 どっちも任天堂には入社してないが?
よく知らんけど桜井ってHAL研には企画職で入社してるんじゃ?
プログラマーやグラフィッカーだったという話しは聞いたことないけど。
591 :
名無しさん必死だな :2009/01/13(火) 19:26:27 ID:EP3+y4TeO
俺も
>>581 に同意だな
最悪、好きじゃなくてもいいから詳しくなれ。と
分析ぐらいしろ。と
ゲームやらない自慢する奴でロクなのいなかったな。
デザイナーに多い気がする。
いらないのに指にボーン入れたりだとか、
糞ゲーでも構わん。自分のパートさえ良く見えれば良い。とか平気で言う奴。
ああ、まあ最近は企画職でもゲームオタって 見なくなったと思うなあ。 何年前の話だって感じ。 バブルの頃の話? 今は映画でも漫画でも音楽でも雑誌でも もの作れる仕事ならなんでもよかったけど ゲームきたって奴ばっかりだよ。 濃いオタはデバッカーでたまにくるくらいかな。 問題は、働くってイメージがないからって ゲーム会社来たやつら。 これはぶっちゃけグラフィックでもプログラマーでも同じだけどね。 ゲーム作る事が世間一般の仕事と同じだと思ってない。 もっと言えば自分が一時間かけてした作業が具体的に 何千円の価値があるかって事がイメージできない。 自動車とかの製造業に比べたら日本のこっちの業界は 世界でも類のみない非生産率業界だってのがよくわかる。 ようはお子様が集まってるのが一番の問題。
あとあれだ、業務中に2Chやらニコ動みてるやつは ほぼ確実に無能だとはいえる。 なおかつ、そいつがこんなスレで 屁理屈までこねてたら人としていろいろ手遅れ。
無能が2ちゃんでさらに無能を叩く そんな業界です。 でも>498みたいな人もいると思うと、希望も持ちたい。 特に最後の一文がイイ。 どこで仕事しているのか、激しく気になる
595 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 00:17:55 ID:DXInVfPi0
>>591 >>548 程糞企画に直撃な内容はないと思うがな。
つーか、ゲームオタクなだけの企画がほとんどだから
今のような続編亜流地獄なんだと思うぞ。
あいつら今までに出たゲームでしかゲーム考えられないからな。
それは基本的な知識がないのにゲームをやる事で
上っ面の知識だけ蓄えた事のマイナス効果だしなw
あと、ぶっちゃけ企画職で効率とか言ってる奴は 手の動かないタイプしかいないな。 元々、複雑な仕事してない奴がほとんどなんだから 馬車馬のように働けよと。 デモシーンばっか作って、ゲームがお座なりになっている うちの会社なんて長くプロジェクトやってるのに ゲーム内容が全然変わってねぇーw 徹夜ばっかしてる大手が良いとは言わないが 企画が働かなすぎだろ、うちの屑企画どもは。 大規模プロジェクトなのに最終的に糞ゲーとか 洒落にならんぞ、マジで。 そもそも、効率なんぞを語れるレベルの奴は 作業員レベルの企画にはいない。
597 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 00:33:33 ID:DXInVfPi0
大事な事なんで繰り返し言っとく。 糞企画は効率なんぞ気にせず、馬車馬のように働け。 お前らには頭脳を使うような仕事はほとんどないはずだし 自分の作業内容の中身が本当はわかってない奴の 効率化した作業なんぞは、たかがしれとるわけだからな。
電ソルお断りでFA
例えば、うちの糞企画Aのケースを書くと プログラムが読めない糞企画はスクリプトで不具合をよく出すんだが 自分のチェックは完璧だと豪語して、結局自分のエラーである事が8割超えてるw こんな能力だから、無論たいした事は出来ない。 たいした事は出来ないんだが、しょっちゅう自称完璧なエラーを出すので 周りが常時対応するというお粗末な事になってる。 こんな糞でもユーザー側としてはゲームオタクで作り方のしらん癖にw 一流のゲームと比べてあーだこーだと評論はするからな。 はっきり言って、こういう糞オタクこそをなんとかしないと 亜流三流糞ゲーが排泄されまくるわけだ。
てか、今のゲームの仕事する上で企画で他社のゲーム勉強しない奴なんて居ないっしょ 居たら辞めたら?って言いたくなる 後、社会常識無い人、昔より大分減ったと思う 居なくは無いけどもさ そもそも面接で通らないと思うが 企画で内容を語らず効率性を語る奴にまともな奴が居ないって意見は同意だが、 プログラマーで在る限り、効率性を考えるのは当然であり、非効率な作業をさせるのは恥だと思うが プロジェクト末期での力技の際は非効率な作業も在りと言うか必須だが、序盤でそれは有り得ん
スクリプトでバグでたらシステム設計者の責任でもあるだろ。 すこしは恥を知れ。
何でもいいから1人で物作りした経験が無いと辛いね。
>>578 の同人君なんかも
本格的に漫画描いてるんなら原案から作画工程を経て作品になることを肌で
経験しているだろう。絵を描くのも一種の技術だから技術的なものの重要性
を知ってるし、絵の都合で案を変えたり締め切りに間に合わせるために妥協し
たりと全体を見通して柔軟に調整することを経験している筈だから、そう
いった事が仕事に生きてるんだと思うね。
逆にゲーム評論家は物作りしてなくて頭の中で理想を追求するばっかり
だからどうしても現実の物作りと噛み合わない。物作りの全体像が頭の
中に無いからどうしていいかわからないんだね。…まあ、周りから色々
言われるとは思うんだけど自分で経験してないものを口で言われても
なかなかピンとこないしね。向いてない。
>>598 ここに糞企画が多いのは調査済みだからな。
これからも具体例を交えながらバンバン晒してしくぞ。
特にゲームじゃなくて、デモ作るだけしか能がないような企画は
はっきり言って、開発費の無駄使いにしかなってないからな。
デモなんぞなんぼ凝って作っても意味ないっちゅーねん。
ユーザーから見ればただの「早く終わんないかなー。」
時間やっちゅーねん。
さっさとゲームを作れ、ゲームを。
数学等が不得手でそもそもゲームは作れないなら
キエロ
>>600 スクリプトなんざ、基本書き捨てのプログラムだろ?
プログラマだって、適当に書く部分と
しっかり書く部分は分けてるもの。
プログラマから見たらスクリプトなんてちゃっちゃと
書き捨てるコードだよ。
便利な機能があれば使うし、なければガリガリ書いてきゃいいんだよ。
流石に作る事も出来ないのは問題外だが。
>>601 バグ出たら回避すりゃいいじゃん。
プログラマはそんなの余裕だよw
基本的にはお前が馬鹿だから、どうしようもなくなるんだよ?
まぁ、俺はバグには神経質なんで、まずそういうバグは起こさないがな。
>>602 そうそう。
糞企画の場合は根本的な知識がなさすぎるだけって
シンプルな理由なんだけどねw
しかし、ほとんどの企画が乗り越えられない壁でもある。
会社やチームによってコストとクオリティーの間のウェイトは違うわけだが
企画はそれ以前の低レベルな状態なのに気づいていないというw
>>605 バグの出やすい言語が淘汰されて改善されてきている歴史くらい知ってるだろ。
>バグ出たら回避すりゃいいじゃん。
>プログラマはそんなの余裕だよw
機械語や行番号式BASICでも同じこと言わないよな、まさか。
バグに神経質なんて感覚的に言っちゃう時点でもうね。
608 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 01:37:39 ID:DXInVfPi0
>>607 >バグの出やすい言語が淘汰されて改善されてきている歴史くらい知ってるだろ。
>機械語や行番号式BASICでも同じこと言わないよな、まさか。
この企画の子は生半可な知識で何を言っているのだろうか?
これが企画クオリティwww
>>608 うすうすわかってるとは思うけど当然俺はプログラマーだよ。
お前恥ずかしいよ。技術語ってたんじゃなかったのか。
>>601 >>599 読む限り、単にスクリプト書いた人がバグ出すって事でしょ?
何で設計した人のせいになるんだよw大概にしろw
>>604 俺もPGだが、適当な部分なんて殆どないけどな。
スクリプトは、ハードなどに依存しない、使いまわす機会が多い部分だし、
どこが原因だろうがバグはバグなのでしっかり書いてもらわんと困る。
>>611 スクリプトシステム設計での安全性についての言及なしにバグ出した奴の責任だなんて
とてもまともなプログラマーの考え方とは思えないね。
まあ、
>>599 みたいな例も多いし、企画やスクリプターで
ロジカルな部分まで書かせる事って、あんまりないよなw
高度なスクリプト実装しても、企画に触らせるのはパラメータぐらいww
PGとしては無駄に作業量増えてるだけな気がしなくもない。
メリットと言えば
>>611 で挙げたような事と、アホ新人PGとかゲーム仕様と
システム実装の区別がついてない奴の事故を防ぐ程度のものか、、。
>>612 構文エラーなどは当然チェックすると思うが?
一々言うほどの事でもないからね。当たり前過ぎてw
ロジカルなバグはスクリプト書いた本人の責任以外の何物でもありませんが?
>>614 行番号BASICでも構文エラー位するだろ・・・
それに
>>613 で言ってることはおれの主張の言いかえとも思えるんだけどな。
>>611 あ、そう?
適当って言ったのは動作が保障された中で
より良い処理があっても開発コスト等を鑑みて
断念するって意味で書いたんだが。
まぁ、時間が許す限りは
しっかり書いたほうがいいのは確かだね。
つーか、なんでID:J7krWXf20は プログラマの振りをしてるのかとw すぐバレるのにww
>>617 技術さえ語れないやつがプログラマーの振りするほうがどうかと思うぞ
うん、だから、どんなバグだったらスクリプターのせいじゃないの?
具体的にどうぞ?
これは
>>599 読んだ俺の推測だが、スクリプトのバグが原因で、ランタイム側で
エラーが出ている状況(アサート停止など)で、エラーログなどが出ていても、
プログラムに無知な人だとそういうの「一切読まずに」、「俺のせいじゃない、システム側のバグだろ」とか平気で言う。
で、ちょっとでも専門的な知識がある人が見れば、スクリプトが原因だとすぐわかる程度の情報は出力されている。と。
システム側で補足出来るバグには限度があるからね。
与える加速度の方向指定ミス、次のステータスの指定ミスなど、簡単にロジックバグは仕込める。
つーか、ID:J7krWXf20はアレだろ? 神プログラマならどんなスクリプトやデータ載せても プログラムが飛ぶはずないのに!!! って思ってる元役立たずPGの企画と見たw
うちの企画に「ノウハウノウハウ」うるさいのが一人いる。 「今までと違うゲーム作れるようにノウハウを貯めましょう」 とか言うくせに、実際にノウハウある人が作業しようとすると、 「はじめからノウハウ持ってる人がやったら、こっちにノウハウがたまらないじゃないですか」 とか言い出して自分でやろうとする。で、それが行き詰ると他の人に丸投げして、 「ノウハウ足りないんで、この人にやってもらうことにしました」 とこれまたノウハウないやつに任せて逃げ出す。 ノウハウ持ってるやつがアドバイスとかしようとすると、 「それじゃノウハウたまらないんで」 とか言い出す。 で、出来上がったのがクソゲーになったわけだが、 「ノウハウが足りなくてこの程度しかできませんでした」 とか言いやがる。 ノウハウある人間のアドバイスとか全部無視して勝手に作っておいて何を言ってるんだこいつは。 しかも 「キャラゲーだからゲーム部分はこの程度でも問題ないですよ」 とか言い出す始末。
>>619 そういうと思ったけど。
おれはまず反省なしにスクリプトのバグを非難する姿勢に疑問を呈したわけ。
でもまったく対応策もないまま(言わないままが正しいが。)やっぱり一方的に非難。
唯一言ったのは構文チェックか?それに対してオレが何か言わなければいけないわけ?
例えばASSERTの件はちゃんと説明したか?
説明もなしにコンソールにでてる文字全部読めとかなら常軌逸してる。
専門的とか言うけど、それはプログラマーとして採用されていない人が使うこと前提なんでしょ。
そのスクリプトシステムは一般的なものなの?Luaとか?
汎用的なスクリプトシステムなら何でもかけてしまうデメリットがある。
機能を限定したスクリプトなら安全性は高まることがあるだろうね。
再帰や無限ループがかけてしまうスクリプトはそれなりにリスクを負ってることになる。
>与える加速度の方向指定ミス
こんなのすぐわかるバグだからどうでもよくないか?ロジックバグにあたらないだろ。
>次のステータスの指定ミス
ステータスが直値設定、またはそれに近いシステムなら改善の余地はあるでしょ。
>>621 >で、出来上がったのがクソゲーになったわけだが
鼻水デタwww
プログラマであると法螺をふいてまで言い張る持論が 「システムに改善の余地があるから、私のバグは貴方のせい」 とはなww 糞企画は根絶やしにしてかないと、ホンマ業界沈没やでww
>>622 何を反省する必要があるの?w
必要な説明をする(レクチャーしとく)とかさ、あまりにも大前提過ぎるんだけど?w
そういうのしてるのに、ちゃんとやらないから無能なんだし、問題なんだよ?
>こんなのすぐわかるバグだからどうでもよくないか?ロジックバグにあたらないだろ。
話にならんw
すぐわかるのにちゃんとデバッグしないから問題なんだろ?
それに、アクションゲームなどで、こういうところから再現性の低いバグ出ることもままある。
それがB,Cバグだろうが、致命的なものだろうが、バグはバグだろ。どうでもいいとは何だw
>ステータスが直値設定、またはそれに近いシステムなら改善の余地はあるでしょ。
それってGUIツール作れって事?プルダウンメニューから選ぶ。と?
別にそれはいいと思うけど、テキストベーススクリプト書けません。という先の話だな。
それに、ステータス指定ミスというのは、名前のスペルミスとかだけではないので。
指定ミスが原因で循環して結果、無限ループになっていたケースもある。
>>625 どうでもいいというのはチェックすればすぐわかるという意味だよ。
さらにいえばバグチェックが簡単にできるシステムになっているかってのもあるね。
テストのしやすさとか。
一概に話しにならんといえる問題ではないよ。
>指定ミスが原因で循環して結果、無限ループになっていたケースもある。
循環がかけてしまうシステムはリスクがあるってことでもある。
能力を超えたオーバーワークになってるってことを他人の能力のせいだけにしても
問題は解決しないよ。
スクリプトといえば、以前スタックオーバーフロー起こすようなスクリプト書いた企画がいたな… すいません、assertメッセージ手抜いてましたごめんなさい。
>>626 話にならん。というのは、すぐわかると言い切ってしまう事にだよ。
どっちのケースもね。レアケースも全部想定して、
予防出来るようなシステムなど存在しない。
テストのし易さとか別の問題だから。当然、快適に出来る仕組みは用意するけど、
それでもやらないやつはやらないし、だったら他人がチェックするしかなくなる。
担当者は自分のパートぐらい責任持ってチェックしろって話。
>循環がかけてしまうシステムはリスクがあるってことでもある。
無限ループエラーになるだけ。
勿論、プログラムを停止しないなんて事はしない。
バグが発見されにくくなるだけだし。
で、ステータスの指定が仕様と違う事を、どうやってシステム側で判断するの?w
結局本人がちゃんとチェックする以外ないんだが?
>能力を超えたオーバーワークになってるってことを他人の能力のせいだけにしても 大抵こういうのは企画側の要望で実装している。 再帰処理や循環遷移などね。(後者なんかACTとかでは必須だろ) 自分の能力がないのに、人に八つ当たり手するなよw 出来ないなら最初から要望出すな。 #こっちはちゃんとエラー出してるんだから たまに仕様書の時点で無限遷移とかのロジックエラーになってる場合もあるがw
>>628 >どっちのケースもね。レアケースも全部想定して、
>予防出来るようなシステムなど存在しない。
そうだよね。でも出したバグは一方的に非難ていうのはおかしくないかい。
システムによるフォローが出来たかどうかの検証はあってもいいだろ。
>担当者は自分のパートぐらい責任持ってチェックしろって話。
これはそうだろうね。反論するはずもない。
>無限ループエラーになるだけ。
それもひとつの立派なシステムだね。
>結局本人がちゃんとチェックする以外ないんだが?
いやいや、ここまで歩み寄るんならあまり言うことないよ。
だいぶ最初といっていることが違う印象。
チェックは必要。チェックのしやすいシステムも必要。
>>629 >大抵こういうのは企画側の要望で実装している。
>再帰処理や循環遷移などね。(後者なんかACTとかでは必須だろ)
>自分の能力がないのに、人に八つ当たり手するなよw
>#こっちはちゃんとエラー出してるんだから
できないとわかっていながらプログラマーとして対案は出さずつくるんだね。
エラー出したから俺の責任じゃないってスタンスでは解決にはならないだろ。
>>630 歩み寄るねえ、、。
システム側としては、エラー出すぐらいしか出来ないし、
エラーが解りづらいっていうなら、それは落ち度だし要望として対処するけど、
「俺のせいじゃねえ!」の一点張りは擁護できんな。
大抵、本当にチェックしたのか?てぐらい明らかにスクリプト側の問題だったりするし。
でも、それでも「バグを出さなくする」のは難しい。というか労力的にも無理。
それをシステム側のせいにされたら、凝ったことは何も出来なくなる(
>>599 も言っているように)
つーか、その程度も出来ないなら複雑な仕様作るな。と。その時点で身の程知らず。
言いたいのは、バグを出すのが問題なんじゃなくて、
ちゃんとチェックしないのが問題。
他人にそれを指摘された時にキレない事(これはPGにも言えるが)
>>631 見ればそれとわかるエラー出して、テスト環境も用意して、
それ以上何が必要なのか?俺にはわからん、答があるならどうぞ?w
チェックすればわかるんだから、チェックしろよ。という他ないが?
無理なら他の人に変われ。とかか?それPGが言わなきゃいけない事か?w
そこまで面倒見切れんなw同じ担当なら上に相談するけどw
祝一平だっけ? 『プログラムは、あなたが思ったとおりには動かないが、あなたが書いたとおりには動く』 って言ったのは。それともさらに出典があるのかな? まぁ、どちらにしても、けだし名言であることよ。
糞企画が邪魔でいらないのなら、上司に企画抜きで制作出来るからやらせろ! って進言すればいーんとちゃう? でPGが企画もこなして面白いゲームをもっと作ってよ!
636 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 08:15:09 ID:aRAS3GKz0
くだらないことで揉めてるなー。糞スクリプターの理論はこうだろ。 「間違いは全てエラーチェックで自動検出されるからそれにパスした俺のスクリプト完璧」 おまえなー完璧なエラーチェックできるってことは裏を返せば完璧な答えが わかってるということでもあるんだよw。そんなんだったらわざわざ人間様 にスクリプト組ませずにプログラムで必要なスクリプト自動生成したほうが 速いじゃんww。人力でやるより百万倍速いぞwww
つーか、オーバースペックw って言葉使いたかっただけだろ、これはw しかし糞企画はただの不良品だからな。 スペックなんて呼べるもんは ついてないしw
なんか話がかみあってないなー J7krWXf20はスクリプト言語設計の話をしたがっているような気がするんだけど
639 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 12:49:20 ID:vV2+11/0O
電ソルがいるのに話がかみあう訳がない
いるよね、自分の言いたい事ばっかり言って相手の主張を全く考慮しないやつ。 しかもそういうのに限って「なんで間違った主張を考慮しなきゃいけないんだ。」とか真顔で言うの。 あーやだやだ
641 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 13:41:14 ID:kebG4ttk0
この流れ見てりゃわかると思うけど、作る側の立場の考えと 利用する立場の考えではこれだけ相容れないものがあるんだよ。 立場が変わると考え方も変わる。この溝を埋めようと思ったら相手の 気持ちを理解しなくちゃいけない。相手を理解する一番の方法は 相手の立場を実際に体験してみること。 このへんの理屈が結局、自分でゲーム作れない企画は駄目だ云々の話 に繋がっていくわけだが。
642 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 13:44:15 ID:EIrkvY1+0
もうPS3なんて見たくない
643 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 20:14:53 ID:pMmRm5Ph0
まだPS3触ったこともない
644 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 20:20:47 ID:cj4TLhY9O
プログラマだけど 相手の同意も無しにスクリプトって形を取ったらログにでてるからは許されないだろ そもそも企画とスクリプトの仕様に関しては同意が取れてるの? プログラマが勝手に作った気がするなぁ
そんなもん、利用するなら普通仕様の段階で話し合うだろ。
>>593 がこのスレではあり得ない勢いでスルーされてるなw
647 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 21:21:02 ID:p8VYhuFmO
>>644 何でそういう発想出来るのか謎だが。
嫌ならやる前に言えばいい。
引き受けた後で問題出て本当は嫌だったとか
ただの逆ギレだし、、。
>>647 は?つか、そもそもスケジュールにスクリプト作成なんて入ってるの?
まあ、ゲーム会社によくあるプログラマが突然スクリプトなんて作り出して
スケジュールにも入ってないのに「ハイ、企画の仕事ね」とかやっちゃってない?
俺が若い頃やって喧嘩になったw
だからさ、学校や道徳の授業じゃねーんだからさ プロとして高クオリティな仕事を効率良くする事が求められるんであって その人の最適を探すなんて意味合い的なこと言ってる奴は何なんだ? 会社で、学校仲良しごっこをやりたがって それでゲームクリエーターでございって言いたいわけ? 世の中見てみろ、売れてるゲームなんてほんのわずか つまり、現行行なわれている仕事方法じゃロクな物作れねーんだよ 現行の作業方法を必死に肯定する企画 …現行の企画の仕事方法じゃ上手く行かないのは確かだろw
>>648 俺も色々と酷い現場見てきてるけど流石にそれはない。
>現行の作業方法を必死に肯定する企画 そりゃそうだろ。やり方見直して真っ先に消されそうなのが糞企画だからw
652 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 23:08:10 ID:vV2+11/0O
ゲームクリエーターでござい
653 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 23:11:54 ID:DXInVfPi0
>>644 おいおい、企画が仕様考えられると思ってるのか?
何年もののゲームを製作するつもりなんだとw
そんな事言ってたら下手すりゃ
年季もののワインより時間かかるぞw
勝手にやったなんて言われるのは 相手が優秀と認めたとき意外ありえないな。 丸投げで後から文句垂れるような輩は 普通に死刑だろ。
>>653 そもそもスクリプトが必要なほどのボリュームかどうかも確認してないでしょ?
なくていいような汎用性をつけだすプログラマもいるし
相手がどうであろうとまず話さなきゃ駄目だよ
一生懸命作ったマップエディタが モデリングソフトにちょっと細工するだけで十分でしたなんてザラだし スクリプトも実はcsvに羅列したデータ読むだけでいりませんでしたなんてあるかもしれないぞ とにかくね スクリプトを作るったって汎用性の付け方も仕様によって決まってくるんだから 企画やデザイナ抜きで話進めると問題おきるよ スクリプトのシステムがすでにできてるならいいけど これから作るっていうんでできるのが1ヶ月後ですとかいったら別の手段を探すって手もあるわけだし 勝手に進めるのはよくないよ
>>655 システムの機能にあっていいかなくていいかを
企画サイド(や素人)が決める事には反対だな。
知識もないのにそんな事を決めるから建て増しの
へんてこな住宅になっていくんだよ。
つーか、素人は単純作業だけ馬車馬のようにしてろw
ってのが俺がベストと思う考え。
>>656 出来る人間、つまり解ってる人間で作業したほうが
いいと思うけどなーw
素人の要望なんて聞いてたらPGいくらいても
足りなくなるだけだと思うけどなーwww
659 :
名無しさん必死だな :2009/01/14(水) 23:54:53 ID:p8VYhuFmO
CSVで十分っていつの時代の話だよ 一生どうでもいい使い捨てコード書いてろ プログラマとして底辺が板に付いてるな
>丸投げで後から文句垂れるような輩は >普通に死刑だろ。 それじゃうちの会社の企画は全員死刑になってしまうなw
>>659 後半に行くにしたがって無差別的に
機能拡張を迫るタイプだろJKw
662 :
名無しさん必死だな :2009/01/15(木) 00:03:59 ID:51/qgbWUO
だから文句あるなら企画抜きでやりゃーいいじゃん。 プログラマーが全部仕切って大ヒットする商品を納期内に作ってみせればいいじゃない? 出来ないの?
663 :
名無しさん必死だな :2009/01/15(木) 00:15:10 ID:t3/AjBlaO
>>662 出来ないんじゃ?w
PGにそんな権限ないし。
糞企画のみなさんが空気読んで自主退社してくれれば実現出来るかも
追い出してでもやれば? 権限とか言い訳すんなよ。だからもてないんだよ。
出来ますよ
>>662 プランナーを取らない任天堂の存在があるのだが
プロトタイプだけ企画抜きでやればいいんだよ 雑用が増えてきた段階で企画を入れる
668 :
662 :2009/01/15(木) 00:23:09 ID:D18RGh1EO
権限無いんじゃなくて無能だから権限ないし変えられないんだろ?w ユーザーからすれば糞ゲー作ってる糞企画と糞PGが責任押しつけ合っているだけだわ。 糞ゲー作ってて2ちゃんで言い訳してるお前らは全員同罪で一秒でも早く業界から消え失せろ 業界の癌め。
>>662 あんまりアホな事抜かすから、試しに敢えて少しほっといてみたら
このザマだwww
あれ?
これってもしかして言い返せないんじゃねー?
とか思ってそうw
ワロスwwww
670 :
662 :2009/01/15(木) 00:29:03 ID:D18RGh1EO
>665 期待します。 じゃあなたは企画の問題ないね。 ヒット作頑張って作って下さい! >666 話と関係ない 任天堂が取ってないからなに? >667 それは企画じゃなく雑用マン。 雑用マンを雇って君が指示すればいい。 それでヒット商品作れるんだね?
今北産業状態なんでピントずれてるかもしれんが、とりあえず書いてみる。
バグには神経質になるべきだろう。それはゲームだろうがビジネス用の商用ソフトウェア
だろうが一般ユーザ向けアプリだろうが同じこと。ファミコン初期の時代ならともかく
いまどき「ゲームソフトならバグあたりまえ突貫工事あたりまえ」なんて意識でいたら
マジで痛い目見ると思うが(それは現場もトップも等しく、ね)。
逆に言うと、そういう意識の低い輩がいつまでも多数派だから、「ゲーム業界残酷物語」
なんてサイトがあれだけ盛り上がれるほど実例が出てきたのかもね。
けっきょく
>>625 の言う↓が、初歩的だけどとても重要なんだと思うが
これに対する反論があることに驚き。みんないったいどんな開発してるんだ???
>すぐわかるのにちゃんとデバッグしないから問題なんだろ?
>それに、アクションゲームなどで、こういうところから再現性の低いバグ出ることもままある。
>それがB,Cバグだろうが、致命的なものだろうが、バグはバグだろ。どうでもいいとは何だw
672 :
662 :2009/01/15(木) 00:31:29 ID:D18RGh1EO
>669 俺はアホでもいいんだが、キミは良いゲームを作れるのか? 無理なら消えてね
何だ、一度も就職したことのないニートか。
674 :
名無しさん必死だな :2009/01/15(木) 00:33:04 ID:t3/AjBlaO
糞企画がファビョてっるw 自ら頭の悪さを晒してるね。 良いサンプルだわw
>>671 おまえはプログラマーじゃないのかもしれんが
プログラマーがプログラムの重要な要素を○投げしてバグも○投げしようとしてるスタンスが馬鹿にされてるんだよ。
676 :
662 :2009/01/15(木) 00:36:40 ID:D18RGh1EO
>673 >674 出来るか、出来ないか? 俺がニートかファビョッてるかはどいでもいい。 糞企画の問題を解決してやると言ってるんだ。
俺がプログラマーじゃないと思うのは勝手だが、やはりわからんな。
俺からすると
>>625 (っていうかそのIDの人)が言ってることのほうが
プログラマーとしてはるかにマトモな姿勢だと思うが・・・。
そもそもバグを○投げみたいなこと言ってる?どの書き込みよ?
>>676 だからクソ企画抜いたら出来る前例があるじゃん
>>672 企画としてもお前よりはマシな仕事が出来るだろうw
>>675 プログラムだって正規系以外なんて、
そうそう常に先回りして潰し切れるもんじゃない。
お前はプログラムの知識ゼロだから解ってないだけ。
そもそも、多少でもプログラムを知ってる人間なら
問題にならん事の方が山程あると思うぞ。
馬鹿は夢見てないで、ただ馬車馬のように働け。
680 :
名無しさん必死だな :2009/01/15(木) 00:42:44 ID:I2PAyjr50
>>676 >糞企画の問題を解決してやると言ってるんだ。
>>662 が先陣切って馬鹿引き連れて会社辞めるってよーwwww
どこの会社かなー?
ワクワクw
>>662 こいつは、低レベルを通り越して頭悪すぎw
もはや議論じゃねーじゃん
理屈じゃ言い返せないから、仕事出来ない無能企画の存在を無しにして
企画抜きでとか言い出しやがる
企画無しじゃゲーム作れないだろ的な事を言いたいんだろうが
まず、それ言い出す時点で自ら企画は無能を認めたのと同義
実際に企画無しでゲーム作るなら、今いる企画をクビにして
その分デザやPGを雇って、その中から企画よりの奴を選出するだけだろ
その空気の様に無能企画は見てるだけで済むかの理屈は何なんだw
ていうか普通に学生時代にゲーム一通り作ってる経験とかあるだろ。 自分は使ってたハードがマイナーなやつだったんで、完成品をプレイしているのをビデオにとって提出したが。
実際、企画職を採ってない大手は任天堂以外にもあったと思うがどこだっけ
なんかペース速すぎて誰がどの書き込みを誰に対してしてるのか分かんなくなってきたw けっきょくどれがバグ○投げのことか分からんし、もう寝るわ。 みんな、スパイラル気取って場当たり的な試行錯誤の開発すんのは止めようぜ。 あと、同じ会社でも部署が違えば別会社ぐらいのつもりで接したほうがいいぞ。 責任範囲を明確にするためにも。
つまりは、 糞企画が自分がぜんぜん仕事できないのを 全てスクリプトが原因ってことにしようとしてる ってこと? まぁ、なんとも言えんわな。 企画がバカなだけってことが圧倒的に多いけど、 たまにPGがとんでもない奴で、 「こんなに解りにくくて、記述がめんどくさいスクリプト仕様、ありえんだろw」 なんてこともある。 企画がバカだったのではなく、難解なスクリプトと必死で格闘し、泣きが入ってただけと言う…
687 :
662 :2009/01/15(木) 00:59:31 ID:D18RGh1EO
>681 いやそうじゃないんだよ。 俺は681みたいな考え方でも良いと思うんだ。 この業界には本当に糞な企画がいるからね、ま、俺も糞企画で良いけどさ。 681がいうやり方でPGやデザイナーから有能な企画が生まれて良いゲームが 生まれて業界が潤うなら一番良いと思う。 だから681がそれを頑張って実行して欲しい。
>>687 だからそのやり方してるのが任天堂なのだと何度言ったら(ry
690 :
662 :2009/01/15(木) 01:13:11 ID:D18RGh1EO
>688 自分でやるしかないだろ? 企画が糞で上司が動かないなら自分が動くか、そんな会社辞めるか、 自分が業界去るか。
結局
>>662 自身は何もしない、と。
何か本当にニート臭いわこいつ。
692 :
662 :2009/01/15(木) 01:16:23 ID:D18RGh1EO
>689 そのやり方を真似ることで自分達のケースでも ゲームを作る環境が良くなるならやった方が良いよ!
693 :
662 :2009/01/15(木) 01:18:51 ID:D18RGh1EO
>669 直接俺に何かやって貰う必要があるの? この段階でいきなり俺に実作業を頼る事を考えるのか?
694 :
662 :2009/01/15(木) 01:19:49 ID:D18RGh1EO
669じゃなくで691でしたm(_ _)m
もし何で笑われてるか本当にわからないなら、かなりヤバイって思ったほうがいい。
笑われてるやつが何か言ってるよwww
たった一人のとっても単純な正論に 見事に翻弄されるゲームプログラマーさん達w
糞ゲー作っている本人が それは糞企画のせい それは糞上司のせい それは糞会社のせい それは糞みたいな業界のせい み〜んな自分自身が決めて選んだ道だ。 より良い方法を取れないのは、力と腹のくくり方が足りないから。 でも、せっかくこの仕事に就いているんだから 良いゲームを作って多くのユーザーを感動させてほしい。 その喜びを味わってほしい。
仙人スレになっとるw
しかし、仙人の気になっても 糞企画は糞企画のままなのであった。 チャンチャンw
>チャンチャンw キミのことだってwww
>>700 糞企画に相当な恨みがあるのはわかった
なので、もうちょっと面白おかしく
糞企画のエピソードを教えてくれないかな?
>>702 糞企画Αのケースだけじゃケーススタディとして
足りないと?
そうかそうか、たしかに糞企画の問題はこんなもんじゃないよなw
なんせ糞企画のお陰のプロジェクト遅延は
1ヶ月や2ヶ月じゃなく半年、一年の単位だからな。
馬鹿ケースは山のようにあるので、しばし待たれいw
704 :
名無しさん必死だな :2009/01/15(木) 17:58:58 ID:D18RGh1EO
はよしろボケ
今日会社辞めた。 凄いすっきり。 もうこの業界には戻らない。 作りたいゲームがヲタク層向けだからゴミ上司につきあってコンシューマでやるメリットなんてない。 普通のプログラマになるわ。
おつかれさん。
とりあえずおつかれ
僅かだが業界が浄化されたな
■業界を支えてる層 経営陣 P、D、PM 出来る企画(1/10) 出来るPG(1/10) 出来るGP(1/10) ■業界を支えてる層予備軍 普通のPG(2/10) 普通のGP(6/10) 普通の企画(1/10) _こえられない壁__ ■問題外の層 無能なPG(7/10) 無能なGP(3/10) 無能な企画(8/10) まあ、ゲーム業界のヒエラルキーと 各職種人材比率はこんなもんだろ。 超えられない壁の下の意見や不満なんて 参考にもなんないから、目くそ鼻くそ同士勝手に やってろってのがこのスレの本質のような気がする。
糞企画と糞上司を叩きのめすにはどうしたらいいかな
>>710 おまえがくそPGなら勝手にやってろとしかいいようがないなあ。
>>709 今、プログラマーは何処も足らないから欲しがってると思うが
まぁ出来るプログラマーが足らないんだけども
業界を良くするには、ちゃんと人材を一通りそろえてからみんなで独立するこったな。 独立したは良いが一本目がポシャって以降はただの下請けとか多すぎるよ。 ちゃーんと金を引っ張ってこれる人もそろえないと他のスタッフが良くても腐る。
>>711 いやいや業界を支えてる層だよ。
一番きついPGが結局企画から何からやってるってのはどこも同じようだな。
>>710 有志募って、皆一緒に辞めればいいんじゃね?
>>709 これなんの冗談だ?
企画はそもそも企画の仕事してないから論外として
グラフィックの比率はありえないだろw
そもそもあいつら何人で仕事してるんだって話だ。
しかも結局、人数掛けてもネジはネジだからな。
人数比で見ればグラフィックデザイナーが
一番無能だよ。
実際、ゲームのプログラマなんてこなせる人材からして少ない レア職種だからな。 一方、グラフィックデザイナーなんて うまい奴はいるにせよ専門出て使えるようになれる奴が 大量にいる位の難易度なんだよ。 ぶっちゃけ、それだけ簡単な仕事って事。
ゲームプログラマって、レア種だったのか…?
>>718 高度な数学を理解して
ハードに詳しく
仕様提案段階から最後までをこなす
プログラマ探してみ?
そうはいないから。
並以上のゲームプログラマに文句付けてる奴は
世間知らずか頭がおかしいかのどっちかだろうな。
720 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 00:54:24 ID:08Hg+xkt0
ゲームプログラマはオタクだとかキモイみたいな事をいう奴がいるが そもそもそこらの遊び人とか、そこらアンちゃんとかが よーしなるぞ!!! って言ってなれるような職業じゃないからな。 ぶっちゃけ、企画やグラフィックデザイナーなんて 専門学校から毎年ポコポコ生まれてくる人材と 大差ない奴がほとんどだしwww 結局、人数が多いから回せてるだけだよ。 そしてそれが一番ゼニ食ってるんだけどな!!!
底辺臭が漂っております
>>721 ん?
大手だって素材デザイナーがほとんどだし
専門出てちょこっと経験積んだ奴で
大部分が形成されてるよw
大手知らないかぁ。
底辺の思い描く理想を想像すると笑えるなwww
大手のプログラマーは、一握りの天才と、 ちょっとお勉強できて面接ではったりかまして入ってきた使えないその他大勢って感じだよ。
何でここのスレって毎回異様にレス伸ばす奴が出るんだろうな
デキるPGはプログラムしてるところをほとんど目撃できない。 大抵なんかエクセルとかやってる。 なのにいつの間にかゲームができている不思議!
>>723 企画やグラフィッカーと違って
その他大勢もそんなにそこらにはいないだろうよ。
ぶっちゃけ、プログラマ以外なら山のようにいるのが
ゲーム業界だからな。
本当に才能がいる職種がゲームプログラマ。
それでも結局PGが一番の使い捨て素材。 30代で限界見えてきて40代で必死に会社にしがみつく労咳と化す。 それまでペコペコしてた糞企画や糞デザイナーにもだんだん相手にされなくなる。 ここにいる底辺PGは自分の将来どう考えてるの?
>>726 使えないその他大勢に何の価値があるんだよ。
729 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 01:53:55 ID:08Hg+xkt0
>>727 どこの底辺企業だよw
技術職なんて基本的に積み上げ職種だ。
使い捨てた人材と同じ人材が育つ時間を考えれば
無能な会社としか思えないな。
切るならそもそも素人と変わらない企画か
専門で替えが効くレベルのグラフィッカーだろ。
繰り返し言っとくが、処世術に長けてたとしても
そもそも糞企画や糞デザイナーなんて長期的に
開発内部に飼う意味がない。
>>728 使えないと思ってるのがそもそも間違い。
プログラマなんて少ない人数で回してるところがほとんどなんだから
使えないっつってもそこそこは使えてるんだよ。
他の職種の使えないってのとは、そもそも次元が違うからなw
731 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 01:59:40 ID:08Hg+xkt0
デザイナーなんてひとつのケーキを 百人で作ってるようなもんだからなw そもそも、百人で作ってもケーキ一つ分の 売り上げにしかならないわけだがw 本来一人でする仕事を10人で回したとして それは有能なのかと、どうみても低能が集まっただけだろw って話。
732 :
727 :2009/01/16(金) 02:10:20 ID:Nxi/wy+0O
>729 すんません、思いっきり黒字の一部上場企業です。 で技術積み上げっつってもPGなんて40代でアウト! 若い時に天才なんて呼ばれた人も、今では在庫管理係で窓際だよ。 運良く管理職に逃げられる人なんて1/20くらい。 後は若いヤツに必死で食らいついてる、もう見てて可哀想なくらい。 糞企画はいつまでも糞のままだけど年取った分やりやすそうにしてる。 本当に年取ったPGは悲惨。
黒字でもアホな会社はアホ
734 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 02:16:03 ID:08Hg+xkt0
>>732 >で技術積み上げっつってもPGなんて40代でアウト!
>若い時に天才なんて呼ばれた人も、今では在庫管理係で窓際だよ。
それはお前の会社の人材の使い方がアホなだけだろ。
つーか、ただのブラック企業じゃんw
糞企画が跋扈するとヤバイっていう典型だな。
底辺はネット弁慶って本当だな。 まぁせいぜい頑張ってよ。間違いなく使い捨てられるから。
>>735 >底辺はネット弁慶って本当だな。
自己紹介なのか?そうなのか?
俺が人事権があるなら、お前のような奴を真っ先に首にするな。
だってやる気はないわ、性格歪んでるわで
会社にとって悪影響しかねーだろーしな。
会社でその性根の腐った態度見せたら
俺なら即効で殴るよ、マジで。
>734 人の使い方が下手って。。 だって年寄りPGなんてみんな使えねーもん。 戦力外通告でクビだよね。 お前らPGは何歳まで現役でやれるつもり? 年取ったら焦るよ〜。
>736 でも現実にはお前なんかに人事権なんてないんだろ? 糞会社のくせにそんな会社の人事権もないんだろ? そんなPGに10年後何が待ってるのかね? あ、会社が無いね
たしかに年取って放り出されたら困るわ 年収800万からいきなり0とかなったらショックすぎる
PGは使い捨て。 これ現実。 一部上場企業でも当然のように起こってる。 40代になったら残業辛い、徹夜無理、 新しい技術について行けない。 プライドだけは高いから若いPGに質問出来ずにドンドン遅れていく。 悲惨。
741 :
738 :2009/01/16(金) 02:31:53 ID:Nxi/wy+0O
>739 年収800はPGにしては結構貰ってるね。 大したもんだ。
>>738 うちの会社がなくなる前には、きっとお前の会社が
先に消しとんでるだろうよw
>>740 お前糞企画かw
やはり屑には容赦しちゃ駄目だという教えだな、こりゃ。
>>741 雑魚の癖にwww
そんならお前はどんだけ貰ってるんだとw
744 :
738 :2009/01/16(金) 02:43:55 ID:Nxi/wy+0O
>742 うちの会社が吹き飛ぶ前にお前が使い捨てられるから。間違いなく。 だってうち儲けてるし大企業だから。 底辺とは違うし。 年寄りPGイランから、お前の会社で引き取ってよ。 茶くらい運べるから。
電ソルはいくら貰ってるの?
746 :
738 :2009/01/16(金) 02:46:53 ID:Nxi/wy+0O
>743 いやぁ普通自分から言うでしょ? ま、どのみち2ちゃんで給料額なんか証明出来ないんだから 無意味じゃね?そういう話。
747 :
738 :2009/01/16(金) 02:49:49 ID:Nxi/wy+0O
まーこんな所で愚痴ってる底辺PGなんかは せいぜい600万くらいか? ちゃんと貯金しとけよ、あと10年ちょっとで捨てられるんだから。
>>738 使い捨てって言葉好きだなー、お前w
お前なんかアレだろ?
いつも強い奴の後ろに金魚の糞みたいに
ついていってるだけな奴だろ?
お前ごときに人事権なんぞあるわけねーもんなー
所詮、虎の威を借るミジンコだわ、お前はwww
性格もスネオそっくりだし
>>738 知ってるか?
スネオはのび太よりも雑魚だって事をwww
750 :
738 :2009/01/16(金) 03:06:45 ID:Nxi/wy+0O
>749 スネ夫は未だ現役。 お前は使い捨て要員。 人事権ないだろって、お前が言われた言葉だろがw なんだそのガキみたいな論調は。 お前、頭弱いな。 PGでも、まだ下っ端だろ? 絶対当たりだよ。 俺、間違った事言ってるか? PGは使い捨てだろ? PGっていつもどこも足りないだろ?
>>738 >PGでも、まだ下っ端だろ? 絶対当たりだよ。
>俺、間違った事言ってるか?
>PGは使い捨てだろ?
>PGっていつもどこも足りないだろ?
確実に頭が悪いっていうか生まれてから
一度も論理的思考をした事がないと思われる。
ここまでアホな思考だとすると
ひょっとしたら素材デザイナーかもしれんなw
>>751 結局電ソルはいくら貰ってんの?
下っ端じゃないんなら結構貰ってるのかな?
753 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 03:18:24 ID:paqKnGAw0
ここ数日の香ばしい荒らしはこいつか?w PGに何か恨みでもあるんかね?w まあ、あれだけ糞企画の大合唱してればキレるか?w そんな資格ないけどなw自業自得だし。
754 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 03:18:42 ID:cNh1mdnE0
頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ 頭デカ男消えろ
755 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 03:28:37 ID:paqKnGAw0
それに
>>709 は話にならんw
ゲーム業界の戦犯は主に糞企画、糞P、糞D、糞経営者なのに、
それが企画以外0とな?w
それにそんな糞PGが多かったら、もっと発売中止や延期のオンパレードだっつーのw
世の中微妙なゲーム、つまらないゲームは星の数ほどあるが、
その原因として、必ず企画が糞というのがあてはまる。
その他の要因もあるだろうけど、企画がまともであればなんとかなる。
#まともな企画なんてレア種だけどねw
反面、どんな微妙なゲームやつまらねーゲームでも、なんとか
発売まで漕ぎつけられるのは、それだけまともなPGが多いという事。
#たまに致命的なのやらかしてるのもあるけどね。逆にいうと糞PGの数はその程度。
#それでも劣悪な条件で仕事してたんだろうけどね。
他業種PGにくらべても、プログラム未経験者とか入って来ないし、かなりマシだと思う。
つーか、予定のスケジュール分作業出来る事が稀だからな。他業種ならその時点で
「出来ません」か「変わりに人増やせ」となるところ。
偉い順に D>PG>デザ>サウンド>>>>>企画
757 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 03:45:42 ID:paqKnGAw0
>>756 去年やったミリオンタイトルはそんな並びだったかな。エンドロールが。
サウンドはもっと偉いかもね。替えが効かないから。
PGも替え効かないね。習得に時間掛かるし、使えない奴入れると
バグ量産するから、だったらまだ居ない方がマシ!ってなるしなw
758 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 03:48:57 ID:Wq2VIUbt0
プログラマーならはいてすてるほどこの世にいる 使い捨ての道具
みんな年収いくらあんの?
760 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 03:54:02 ID:Wq2VIUbt0
経営者は売れてもウレなくても社員におまんま食わせてやらなければならない なんのリスクもないくせに会社に文句言うな
開発会社の場合、売れる売れないは余り関係ない。 納期に間に合わすのが大事。
去年のミリオンってタイトル絞られないか?
底辺の話もいいけど、任天堂の中の人の話とかも聞きたい。
経営者とて無限に債務おうわけじゃないぞ。
>>758 プログラマ≠ゲームプログラマなんだが
スクリプトしか打てない下級戦士だと
違いもわからんだろうな。
いつも下請けの人と内制の人とで話がかみ合わないんだよな 煽りじゃなく、下請けでキャラゲー作ってる世界とは前提が違いすぎる このスレで時々見る「仕事を請けたけどゲームジャンルが決まってない」 とかそういう世界、想像もできない。ありえないとしか思えない
767 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 12:29:53 ID:Nxi/wy+0O
両方にいた俺は両者の言い分や利害が分かる。 全く別世界であるのは、その通り。
>>766 それについては、まずどうしてその仕事を請けたのかから考えようぜ。
769 :
767 :2009/01/16(金) 12:53:42 ID:Nxi/wy+0O
その質問自体が愚問なぐらい、パブリッシャとデベロッパは 状況が違うと言う話。 もちろんパブリッシャでもデベロッパでも大手は別だがな。
仕事請けたけど何作っていいかわかんないってのはようするに何年何月 までにこれだけの予算使ってゲーム作って儲けましょうね!ってことだけ 商談上で決まってて、けど具体的なプランは無くって、それを解決する ためにクライアント側に居るゲーム好きな人をDに仕立てて内容考え させようねーってやった結果。
それやる気と才能に溢れた企画なら垂涎ものだよな
>>770 そういう立場にある人の言う「ディレクタ」と
内制の人が言う「ディレクタ」はまったく別のもんだよな
話が合わないのもうなづける
773 :
名無しさん必死だな :2009/01/16(金) 20:37:09 ID:Xt40k85TO
馬鹿に差をつけたって馬鹿は馬鹿だよ
>>732 C言語もよく分からんロートルPGはアウトだね。
>>709 は正しいだろ。
ここのPGと企画はどれだけ池沼が多いんだよ。
グラフィックで使えるやつが多いのはやることがわかりやすいから。
要求された仕事は大体こなすやつが大半。
PG、企画がほとんど無能なのは、要求されるもの自体が難しいから。
PGと企画はこれやりましょうってなった時に、スムーズに
仕事ができる可能性がすくなすぎる。
あげくできないことを人のせいにしかできない負のスパイラル。
PGも企画も本当に優秀なやつを見たことないから
実感できない屑が多いんだろうな。
絶対数が少ないし、能力を図ることすらできないっていうんだから哀れ。
優秀な企画やPGは金さえあれば勝手に外注なりと協力して
問題なくゲーム作れるからなんの問題も発生しない。
今のご時世あいみつとったらどれだけ安くで下請けやとえるのかしらないのか?
ノウハウとリーダーシップさえあれば無能の数合わせはいくらでも安くで可能。
屑どもは職種関係なく首になって、体力がある若いうちは
下請けで奴隷のようにこき使われるという運命。
デザイナは絵が描ければいい それは単に腕の問題。 PGはプログラムが書ければいい。 ただしそれはハードウェアのバグの責任までなぜか背負わされる。
プログラマと企画が何故か同列に扱われてるのがよくわからんな。 俺の周囲のイメージだとプログラマは普通レベルが一番多い。 出来る人:2割、普通:6割、屑:2割 ぐらいか。 使えない奴は辞めてIT系に行ったりするんだけど、そんな屑でも あっちでは神いらしいからな。どんだけレベル低いんだよwww
はいはい あなたはレベル高いですね
バカ企画はなんで没になった企画書をテンプレにして企画書作るんだろうw つまらんかったり実現無理だから没なんだろw
>>779 実現無理かどうかの判断ができないんじゃないのかな。
以前オマケのミニゲーの企画会議のとき、うちの企画はどう考えても予算と期間が足りないネタ出してきたし。
どんなデータが必要か、それを作るためにはどんな作業をする必要があるか、またどれぐらいの期間で作れるか、
とかそういう視点がさっぱり抜けてた。
>>775 だから、それだけ簡単な仕事なんだろw
皿洗いや荷物運びと同じく
大半はさほど頭を使わないオペレーションという事。
グラフィックが何故容易に外注出来るかを
考えた方がいい。
>>781 しかも、外注の方が早くて出来が良かったりするしなw
この業界で絵を描いてる連中なんざ、他業種の絵描きに
比べたら目茶目茶優遇されてるぜ。
そのくせ自分は出来る子ってw
一度アニメ業界でも行った方が良いんじゃね?
783 :
名無しさん必死だな :2009/01/17(土) 01:33:56 ID:lIOzSFMu0
>>775 PGの場合、その高い要求を満たせてるからソフトが完成するわけ。
で、要求を期間内に満たせた企画はほぼ皆無だから叩かれるとw
優秀なデザイナも1割未満だと思うがw
俺が知ってる人だと、
自分でシェーダー書ける。cg書ける人とか。
結局PGも出来る上級職扱いな人。
他にどんな人居るかな?
無能なPGが言い訳するスレかよ
>>783 優秀なデザイナだと速い、上手い、綺麗(見た目もデータ的にも)が鉄板だと思う。
PGも同じだけど、上手くて、コードが綺麗なら、
デバッグや仕様変更への対応を考えると、自動的に速いが付く感じ。
ひたすら速いだけのPGは、後々謎のバグや、仕様変更対応のとき
意味不明に時間がかかったりすることがw
優秀な企画は多分全部一人で出来る人。
頭の中に完成したイメージがあって、それの作り方も大体理解してて、
それを正確に明快にアウトプットして、デザイナやPGに伝えられる人。
より多くの利益を出すことに貢献した人が優秀
やっぱデザイナもプログラムかじってるほうが良いよな。 結局描画性能を最大まで引揚げようと思ったらハードのハック大会になるわけで そのへんの事情がわかってるとわかってないでは、かなり完成度に関わる。
>>785 二流以下のゲームならそれでいいけど、一流になると
最終的なゲームのクオリティを引き上げられないと
意味ないと思うよ。
デザイナーでありがちなのが、早くて上手いけど
重いデータを作っちゃう人。
最近モサーってゲームはこの勘違い優秀なデザイナーの賜物だと思う。
デザイナーはPGがこういう風にして、と仕様を決めてあげないと 結局何もできないからなあ。
>>787 自分のところさえ見栄えが良ければいいと思い込んでる
デザイナーがいる事も問題。
まず、どんなにマシンパワーを自分のところで占有しようが
上手く見えてれば良いという、デザイナーのアホな考え方を
変えないと駄目だろうと思う。
プログラマもそうだけど、上辺だけ上手く(見えるだけで)
適当に作ってると、結局完成度という意味では低くなる。
結局、どんな料理を作るのかが重要で、ファーストフード属性の
レストランの食事とかその逆は作れない。
つーか、仕様をドメスティックに拡張するような製作進行がもうねw
企画www
仕様って言うか、「枠」はあらかじめ設定してくれた方がお互い楽です
794 :
名無しさん必死だな :2009/01/17(土) 13:02:03 ID:lIOzSFMu0
>>787 ですよね。
最近は2Dと違って、描画リソース(主にノード名とか)にプログラム仕様的なものを埋め込む事も多いですし。
という事は、バグの原因になる事もしばしば、、だから、全然知らんて人より、何してるのかぐらい理解出来てる人のがいい。
後、そういうのってデザイン>PGで完結してるよねw企画イラネw
3D系のオーサリングツール作っても、糞企画じゃ出来ない言うしw
だったらそういうのに慣れてるデザイナに仕事が行くとw
>>790 描画などの負荷って、細かく分けた方が良い?
#例えば背景、キャラ、エフェクト等
中小はシーンごとにざっくりしてる所が多かった印象。
>>791 そうですね^^
ドメスティックバイオレンスを連想して書いたけど
意味が違いましたね^^
自虐的なという意味を含めたかったんだけど、よく調べないで
使うとまずいですなー^^
>>794 >3D系のオーサリングツール作っても、糞企画じゃ出来ない言うしw
デザイナー系企画とプログラマ系企画を
それぞれの職から強制的に人出せばうまく行くんではと唐突に思ったw
>中小はシーンごとにざっくりしてる所が多かった印象。
詳細にチューニングしない場合でも、その方が責任の所在や
大まかなマシンスペックの割り振りを決めるのに有効と思うよ。
全部でこの数字以内に収めて下さいの方が
少なくてもモサゲーにはならないだろうし。
あと、描画的に必ずやる予定リストをザックリと決めておくと
効率的な設計が出来るので、最終的なパフォーマンスは良くなるはず。
>>788 788の言う一流と二流の違いがよくわからんけど、
(ゲームの面白さ?売り上げ?規模?技術レベル?)
クォリティを上げるのは、プロジェクト全体の問題が大きいと思うよ、
調整に時間かけたり、スクラップ&ビルドも必要になるし、期間と予算が必要、
全部を作り込むのは無理だから、期間、予算を有効に使えるマネージメント力も重要。
個々のメンバーに求められるのは+αのセンスだろうか…
同じ仕事でも、デザイナーならよりカッコいいものを作るとか、
PGなら微妙に操作性が良くなるとか。
>>797 たしかに。
そのハードを使い切るって意味で書いたので、技術レベルに当たるね。
ただ、凡庸なもので面白いものを作るのは
コンセプトの話になるので、作り込みの手法とはまた話が違うんだよね。
まぁ、最終的なゲームが面白くなければ
一流も二流もないだろ?
ってんなら、たしかにそうだ。
仲良しごっこしてんじゃねぇ って言う奴はたいていダメ。 仲が良い必要はないけど険悪な状態で良い物作れるわけない。 この台詞を吐く奴はだいたいこれを勘違いしてる。 そういう意味でもプロジェクト全体がクオリティに大きく影響するね。
>>799 そんな事を素で言う奴はいないだろw
その逆がいるだけ。
「仲良くないと良いモノつくれないよな?」
って言う奴は大抵怠け者だけどなw
>>800 言うのはだいたい変な人。
嘘つきだったり責任逃ればっかりして信用されずに距離を置かれてるような人。
自分が仲間はずれにされてるのが気に入らないのかこういう事を言う。
仲は口がきける程度に嫌い程度までに納めておかないとやばいよ。
誰一人喋らない職場にいたことあるけど耐えられなくて辞めた。
良い物を作る以前に人間らしく営めない。
>>801 そんな主観に基づいたありえない設定されてもなw
大体、仕事に必要な事も話しかけられないようなら
それは本人の問題としか。
職場全体がマトモに機能してなくて
面倒臭いから辞めた、ならまだわかるけどね。
実際、仕事もしないでギャーギャー騒いでる人達が 仕切るような会社がたまにあるけど、正直あれはどうかと思うよ。 そもそも仕事っつっても、大抵はPCに向かってるのが 仕事の大半な職業だから、人の目も気にせずにギャースカと 騒いでる時間は仕事してない時間どころか 周りの邪魔になってる時間なわけで。
適度な会話があるくらいの職場がちょうど良い。 朝から晩まで昼休み時も静まりかえってる職場は異常。 ギャースカは小学校からやり直せってレベル。
ゲームのアイデアなんて特に普段の下らない会話から新しい着想を得たりするしなー
>>804 フレックスタイムが主のゲーム業界に
共通の昼休みなんてあるのか?
静かなのが異常というが
会社は静かなのが普通だよ?
遊びに来る人間が大半の学校だって
授業中は静かなくらいなのに。
>>805 それこそ、外に出て遊ぶなり
ネットで情報収拾するなりしろと。
なんで会社で出るかわからないアイデアのために
おしゃべりタイムをわざわざ設けてるの?
って話だよ。
せめて離席して外で話すくらいの大人のマナーを見せろと。
>>807 デスクで就業中にダベってたらただのキチガイだろ
タバコ部屋で密室政治が行われているのも勘弁だけどな。
>>808 腐女子通しが席隣だったりすると
イケメンの話やら女性週刊誌系の話に
事欠かないみたいだよw
つーか、女うるさいよ、女
>>810 女性社員は敵に回すと怖いから下手に口だせんしなー
新人が先輩に仕事のことで質問するとか、 逆に先輩が新人の仕事の仕方見て注意するとか、 それなりの会話があっても良さそうなのに、 まったく無言の会社もあるな。 人間関係希薄な社風なのかと思ったら、そんなこともなく、 むしろ派閥でどろっどろだったりw
ちゃんとやる事をやっているなら騒ごうと関係ないと思うけどね。 やる事もやらずに騒いでただけの人はいないだろ。普通。 黙ってやるのもいいけど、ずっと誰とも喋らないなんてつまらない会社だな。
>>813 >ちゃんとやる事をやっているなら騒ごうと関係ないと思うけどね。
人の迷惑考えない奴だな。
自分の話がお笑い芸人くらい面白いとでも思ってるのかね。
>黙ってやるのもいいけど、ずっと誰とも喋らないなんてつまらない会社だな。
それで仕事が回るわけないじゃん。
そんなありえない前提を話してもしょうがない。
どうしても話を聞いてもらいたいなら、芸人になればいいだろと。
久しぶりに糞チームにいた
朝から夕方まで話してるプログラマを思い出したよ。
騒ぐのはダメだろ、他の社員の迷惑になる。 騒いでるつもりはなくても、地声のでかい奴は注意したほうが良いぞ、トラブルの元になる。
>>814 >人の迷惑考えない奴だな。
迷惑なら言えばいいんじゃない
何も言わずにここで書き込みしてる時点でおかしい
>どうしても話を聞いてもらいたいなら、芸人になればいいだろと。
他愛もない話しもしない会社って出会いのない会社だね。
あなたはそういう人なんですね。
>>816 言うにしても、普通は
自分→自分の上司→騒いでる奴の上司→騒いでる奴
になるだろ。
会社の規模にもよるが、1フロア50人くらいでも、そうなると思う。
1フロア10人で、そのうちの9人で盛り上がってるとかなら、勝手にしろw
>>816 >他愛もない話しもしない会社って出会いのない会社だね。
何を言ってるんだw
出会い?
男探ししたいなら他所でやれとしか
あー、いるよねー地声でかい奴。 おまえ会社入るまでに何勉強してきたんだっていうのがいるわ、 学生時代にもうちょっと自分探しをして声でかいのに気付いて欲しかったね。
>>819 たしかにウザイが自分探しとかは意味わからん。
そういう奴は単に無駄に
しゃべらなければいいだけなんじゃね?
おっちゃんらに聞きたいんだけど、 来年採用試験を受けるにあたって このゲーム会社だけは止めとけってとこある?
任天堂以外は辞めとけ。
>>820 声でかいの自覚してて自重できてる人はかなり好感があるけどね。
そういうのがなってない人は学生時代注意してくれる人がいない環境にばっかりいたんだろうなと思うわけだよ。
まあどうでもいいけど。
>821 上場一部以外は止めとけ。 中小下請けは悲惨だぞ。
>>821 ゲーム会社はやめとけ。
業界全体が人材使い捨て体質だからロクな結果にならない。
826 :
名無しさん必死だな :2009/01/17(土) 23:01:33 ID:WlYOilAt0
このスレの天才プログラマーさんは誰もしゃべらない職場がいいんだ
>>821 どうしても行くなら、ゲームも片手間でやってるけど、
本業は別にあるトコがいいぜw
>>827 それ必ずしも安泰じゃない。
バ○ダイなんか全員リストラされたじゃん。
>>826 お前みたいに意味不明な事言ってあげる奴は
ずっと黙ってたほうがいいなw
会社の創業当時から居る古株社員が、なぜか今作ってるゲームのオープニングテーマを 仕事中に大音量で流し続けてたな… しかも洗脳ソング?って感じの曲だったんでかなりタチ悪かった。
>>826 口開くたびに御馬鹿な発言しかしない企画ばっかりだったらそりゃ一生しゃべるなとも思う罠
>826 誰ともめったに喋らないけどチャットでは雄弁なPGならウチにいる。
>>830 嫌なら苦情を言えばいいだろ?腐ってるなお前
嫌がらせで騒ぐのはいるな。 社内に敵を作ってチームを団結させるとか ただ単にうまくいってるチームへの僻み。 なんにしろそんなのは無能であるのは確かだ。
昼休みに昼寝してる横で、PCがLANで繋いであるのをイイことにFPSでワキャワキャ猿のように 騒ぐ馬鹿企画が居てなぁ…。 なんでこんなヤツを隣に移したんだ…、恨むぞ>社内引越し人員配置担当者
予言によると、近々、大きな鳥居にて「蝕」が催されるらしい…
食事会でもすんの? それともまた首切り?
まあでも企画の人にとっては、最新のゲームにどっぷりはまって遊ぶのも半分 仕事のうちだからなぁ 昼休みにやってるんだったら、その企画さんを責めることはできないし なんというか、人員配置の担当者を恨む他ないねぇ
しかし一人昼寝してるってのもなぁ
そもそもなんでここはネガティブの溜まり場なのか知りたい
愚痴を吐くためのスレだから。 前向きなスレが欲しければ、自分で立てれば良い。
>>842 リアルでは叫べない臆病者だから、こんな所に集まっちゃうんだよw
>>845 ブラックな企業というよりも
ブラックな企画が正解。
仕事中でゲームで遊べて美味ぇとか
仕事中に萌え絵が見れて美味ぇとか
この程度の理由だろ?
糞企画が業界で働いてる理由って。
847 :
836 :2009/01/20(火) 07:20:55 ID:80+k37N70
>840 5年以上前から、ずっと同じFPSしか遊んで無いよ。 >841 昼寝してるのは自分だけじゃないよ。他にも数人いる。 ちなみにその企画は、今は別のビルに居る元チームの連中と遊んでる。 『休んでいる人も居るから静かにね』と、注意はしてるんだけどもね。 どうも自然に声が漏れちゃうらしい…。『熱中してると気づかないんですよね(笑』とか 言われてもなぁ。それと同じくらい今の仕事にも熱中して欲しいんだが…。
848 :
名無しさん必死だな :2009/01/20(火) 07:33:03 ID:qLMuiZIXO
馬鹿に腹を立てても仕方ない いっしょに馬鹿になって遊ぶのも手 それで潰れる会社なら仕方がない
>>848 何?
その馬鹿に対する海のように寛大な心w
一方で、昼休みに仮眠を取らないとやってられないほど
疲れてる連中がいるというのに。
昼間15分くらいの短時間睡眠とるのは集中力をたもつのにはいい、 ゲームじゃないが業務用のシミュレーター作ってるとこいた時は 昼休みの時間は部屋の電気消してた、まぁ節電のためなんだろうが。
ショートスリーパーの人とかは1時間ぐらい昼寝するよね
853 :
名無しさん必死だな :2009/01/20(火) 11:14:00 ID:74f8WTRaO
>>847 良い方法教えようか?
うるさくした瞬間に、ソイツの座ってる椅子とか思いきり蹴りいれて、
うっせーぞ。
これでやらなくなるよ
>853 社内的にはオレいいひとだから、そんなヒドイ事は出来な〜い。
「いいひと」だから隣にしても問題無しと判断されたんじゃね?
んじゃ耳栓でもすれば?ノイズキャンセルヘッドホンでもいいけど。
企画って、企画書の挿絵自分で描いてる? 俺、こればっかりに時間取られて、肝心の企画書が なかなか進まないorz
企画は知恵遅れ集団だから仕方がない
それが、グラフィッカーも負けないくらい 知恵遅れだから困ってるんだ。
デザイナはちゃんと技術はあるハズだからまだマシ
きれいさは求めてない、分かりやすければ多少下手でもいい
わんぱくでもいい、たくましく育ってほしい
863 :
名無しさん必死だな :2009/01/21(水) 04:41:41 ID:VntqSG/S0
ゲーム業界なんて外から見たら PGも企画もデザイナーも お ん な じ ただのオタク集団。 他の業界に来ないでね、ゲーム開発者(笑)
>857 自分はPGだけど、企画書の最初は文字だけだな。 ちょっと検討してみようという段になったら、デザイナさんに頼んで絵をつけてもらうが。
>847 個人的には昼休みに騒ぐのはまぁ許せるけど、 普段からでかい声で独り言いう奴は凄く苛つくなぁ。 独り言ってより、構って欲しいから、 何かあったらでかい声出してる感じの。 普通に喋る声もデカイし雑談も多いしで、 毎日イライラし通しだわ。 俺も席替えでこいつの近くに来ちゃって、 席替え担当恨んでる・・・。
企画書の挿し絵くらいだったら仲のいいデザイナに 飯でもおごればちゃちゃっと描いてくれるんじゃないの おれデザイナだけど時々やってるよ 仲のいいデザイナがいないっていうのは企画として不適格なので終了w
簡単な絵くらい描けるようになれよ おれプログラマだけど一年前から練習して多少描けるようになったぞ
>>866 そういうの結構イライラするよ、付き合いで描くけどさ。
こいつは飯おごりゃ描いてくれるし、とか思われてるのがかなり心外。
気むずかしいね
そういうお年頃なんです
まあ気難しいと言われてもしょうがないとは思うが 何でお前が俺の仕事増やしてんの感がぬぐえないぐらいの信頼関係だからしょうがない。
872 :
名無しさん必死だな :2009/01/21(水) 20:28:33 ID:lkqqY2wDO
挿し絵ってゲームシステムを表現した何かではなくて ほんとにただの挿し絵なの?(笑)
プレゼン用だったら、そんなモンだよ。ただの賑やかし。 先日『高橋メソッド』で企画プレゼンしたら、メチャメチャ叩かれてヘコんだゼ。
874 :
名無しさん必死だな :2009/01/21(水) 23:27:15 ID:N3P6xH4O0
ゲーム業界は「新しい責任」の時代に入りました。 糞企画はいなくなる。 Yes, we can.
なんだ本当に言葉本来の意味での挿し絵か それなら普通にフリー素材使えばいいんじゃね
876 :
名無しさん必死だな :2009/01/21(水) 23:43:35 ID:N3P6xH4O0
ゲーム業界は「再生」の時代に入りました。 糞ゲーはなくなる。 Yes, we can.
平井「SCEはプログラムし易いゲーム機は提供しない(キリッ
ttp://kotaku.com/5135863/kaz-hirai-feels-faint-needs-to-lie-down >We don't provide the 'easy to program for' console that [developers] want, because 'easy to program for'
>means that anybody will be able to take advantage of pretty much what the hardware can do, so then
> the question is what do you do for the rest of the nine-and-a-half years?
「私たちは開発者が欲しがるような「プログラムしやすい」ゲーム機を提供しません。なぜかというと、
「プログラムしやすい」というのは誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまうからです。で、
問題となるのは、残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすのってことなんです。」
業界人の皆さん、残りの9.5年間を何をして過ごすか聞かれてます。
あと9年半もps3続ける気か…
>877 9.5年間、ずっとグランツーリスモ作り続けててください・・・
>>877 そして能力を簡単に引き出せるライバルハードに負けるということだな。
>>877 PS3で10年とかマジで言ってたのか?w
てか、PS3出した後の10年間をおまえらは何をして過ごすんだよw
883 :
名無しさん必死だな :2009/01/22(木) 10:12:03 ID:9oLWrYn30
>>880 責任を果たさない糞企画が釣れたw
まだ、膨大な時間掛けて、シコシコインタラクティブ糞ムービーと
三流芸人並の一発芸を仕込んでゲームモドキ作ってんのか?
そりゃ利益出ないわな。
No, you can't
>>882 自画自賛と工作活動だろJK
捻りだした糞が大きいとき程
工作員は根気強く続けるわな。
>>883 そんなに妄想を展開させて脳内の敵と戦い続けてたら、人格が破綻するだろうに。
>>886 いいやり方だと思うんだけどな高橋メソッド
作っていけば自然と枚数多くなるから、いかに枚数を少なくするか気を付けてたら内容がまとまっていくし。
高橋メソッドはパワポ作るの下手な人が最悪を脱するためには良いが プロのやることじゃない
>>877 リンク先の
kingdom under fire IIってのちょっとやりたくなった。
それはそうと結局パブリッシャーには
PGやグラフィックはイラね(^_^)v
企画、管理のみでいいって世界にならないかが不安。
今の下請けって安くで仕事受けすぎだろ。
どんだけ安売りしてんだ。
まあ、たいがい質が悪いから高い金払う気にもなれんのだが。。。
内制が無くなることはさすがにないと思う 技術を集積する場所はどうしても必要になるから
結局最終的な完成度をもう一歩伸ばそうと思ったら 開発スタッフを内製で抱えていないと話にならんからなー。 発注どおりできましたー、面白くなくてもしりませーん、じゃいくら企画が優秀でも時間たらんわ
>>885 >そんなに妄想を展開させて脳内の敵と戦い続けてたら、人格が破綻するだろうに。
お前の人格の定義が、そもそもおかしな俺定義なんだが
それを差し引いても、糞企画が糞ゲー作ってるのは
妄想じゃなく現実なんだがなw
>>891 >発注どおりできましたー、面白くなくてもしりませーん、じゃいくら企画が優秀でも時間たらんわ
このありえない仮定は何?
ゲーム業界は「新しい責任」の時代になるんだから
お前みたいな無責任はいらない。
No, you can't.
キモイ。
>>894 2ちゃんに何かを求めるな、2ちゃんのために
何が出来るかを考えろ。
それが2ちゃんの2ちゃんによる2ちゃんのための
糞企画釣りだ。
やっぱ電ソルだったかw
>>889 下請けにまともな仕事させたいんだったら監視しないと駄目。
作業場見えない状態で進捗報告だけだといくらでも偽装してくるから。
出向などの形をとって完全拘束するのがいいが、それをやったら多分
安くならない可能性も高い。
>>897 おまえはどんなに些細な事でも言い返さないと死んじゃう病気なの?
電ソルなんて言葉誰も使ってないし 意味もわかりにくいからやり直してほしい
901 :
名無しさん必死だな :2009/01/23(金) 07:50:06 ID:TKE+yZWvO
ほら、企画、リテイクかかったよ
じゃあ奇痴害電波ソルジャーで
だめだこりゃ
904 :
名無しさん必死だな :2009/01/23(金) 12:44:12 ID:TKE+yZWvO
センスの欠片もないな
コジプロの野尻って何で辞めたか知ってる人いる?あいつは結構凄かったと思うんだよ。
>>905 糞に付き合わされるのが
心底嫌になったから
使える奴は辞める。 糞ばかりが残る。
ちょっと質問なんですが、BSDライセンスってどこに明記してる? PS2,PS3,360,DS,PSP,AC(アーケード),PCと、機種ごとに知りたい。 載ってるゲームがあるなら、どういう風に書いているのか、それを教えて欲しい。 手元のゲームを見てもどれにも書かれてないけど、今時使わない人なんていないよね?
>>908 普通はゲームに入れ込むことは無いと思うが…
…逆に、ゲームのどこにBSDライセンス物の何を使うのか聞きたい?
>>909 表記があるゲームなんか1個も見たことが無い。
最近関わった大手製2本も使ってなかったし。
何処も使ってないんじゃねえの?
>>907 30代も半ばすぎてるのに、20代前半の作業者に媚びてる
年増女なら知っているが、実力がないもんだから
訳のわからんアピールしててウザくてしょうがない。
しかも、周りの糞女達と連合し始めて異様な無能集団を形成しつつある。
さぁ、どうする?
あと、思ったんだが無能な企画ほど 週末は早く帰るの法則がないか? 早くゲーム作るよりも 早くゲームやりたくて仕方ないんだろうなとw さぁ、どうする?
>>909 乱数のメルセンヌ・ツイスタを使いたいんだ。
>>913 微妙
MT法はもともとGPLだし、ゲームじゃ使ってる所は無いと思うね
まともな所はね
無知、モラルの無い会社なら無断で使ってる場合もあるかも知れんがw
あいつ使えねーよ。左遷されただけ
ゲーム業界でオープンソース普及してるのはエロゲ関係ぐらい だけど、使っててもライセンス表記なんかしないからww
>914 あれ? 以前に某MWを使ったとき、確か乱数発生ライブラリにMTがあったと思ったが…。
boostは使っても問題ないよね?
MTは何年も前に修正BSDライセンスに変更されとるよ。 更に改良版のSFMTも出とるよ。
まさか、ゲームがつまんねぇのは乱数の生成の仕方が悪いとか思ってんの?w
カルドセプトサーガの件があるからなぁ(棒
>>912 女は、よっぽど自分の作品に責任持ってる奴じゃなきゃ、
作業適当で居場所作りに精を出す。
あと、使える奴だと、週末こそ翌日休みだから
遅くまでやっていこう。って思考になる。
なる早で帰ろうって奴は、作業適当で大抵糞。
で、そこ突っ込むと、「やることやってるだろ!」と切れる。
良い作品にしようと思ったら、時間なんかどれだけ
あっても足りないのに。
ゲームでそんなに高性能な乱数が必要になる場面ってある? 乱数を使ってシミュレーションして統計を取るとかなら必要かもしれないけど
逆に聞くけど、使っちゃいけない理由があるのかな?
自己満足だよね。ゲームみたいな複雑なものは線形合同法との違いなんかわからないよ。
パチンコとかなら必要なのかな?
>>925 緩いライセンスでも、普通にライセンス物なら
勝手にプログラマレベルで使っちゃマズイだろ
もしライセンス違反をしたら責任取れるのか?って話だし
会社の法務部があれば指針が出てたり報告や相談するのが当り前
いつライセンス内容が変更になるか分らないし、マスター直前にだってありえる
で、大体のゲームにはBSDだろうが使用してない
(まあ、中小なら勝手にプログラマが使って入り込んでる可能性は大有りだがw)
貴方の質問の意味が、高度な乱数の使用って意味なら
会社やプロジェクトの責任、自身のスキルに応じてご自由にだね
>>923 いや、貴方が典型系的な仕事が出来ない人の思考に見える
仕事なんだから、短期間に高クオリティの物を作れる人が優秀であって
時間かける、スケジュールお構いなし、って発想じゃ
うちじゃ無能扱いだけど…
>>929 >時間かける、スケジュールお構いなし、って発想じゃ
全然そんな書き方して無いんだけど。
高クオリティも突き詰めたら、いくら時間があっても
足りないって言ってるの。早く帰れるって、まだ良くする時間
あるってことじゃないか。実際、できるやつはやってるし。
>貴方の質問の意味が、高度な乱数の使用って意味なら この意味ですよ。 >で、大体のゲームにはBSDだろうが使用してない 今じゃLuaを組み込んだゲームとか、普通にありますがな。 ちなみにLuaはMITライセンス。
zlib/libpngライセンスのやつは使ってるな
>>930 >時間かける、スケジュールお構いなし、って発想じゃ
言ってる様に見えるが…
>あと、使える奴だと、週末こそ翌日休みだから
>遅くまでやっていこう。って思考になる。
>高クオリティも突き詰めたら、いくら時間があっても
>足りないって言ってるの。早く帰れるって、まだ良くする時間
>あるってことじゃないか。
これで言ってるも同義でしょw
時間もかけて、週末というスケジュール無視の思想では?
それでも違うって言うなら、その時間とやら週末とやらは
”使える奴”とかにまったく関係しない、仕事と関係ない貴方の主観の時間とクオリティの概念でしょ?
…すでに言い方とかじゃなく、仕事の理屈から外れてるって意味
だからウチじゃ無能の主張とされているです
学校とか同人、趣味じゃ無いんだからさ…
続き >実際、できるやつはやってるし。 これも主観でしょ それは、良い物を作る人間であっても”出来る奴”かどうかは別でしょ 会社にしてみれば、短期で利益だすように仕事できれば 極論で言えばクオリティなんて関係無いわけだし 作業者として、クオリティ高い物作りたいのは分るが それを唯一の評価とするのは、作業者の傲慢と言うかエゴだと思うよ 上からしたら、時間かけて、例え自分の時間を勝手に使ってるだけでも そんな仕事方法してたら、自分の作業にだけ拘る使えない奴 と評価されるかも知れないしね
>>925 お前がそれに割いた時間の金を出せるならいくらでも使えばいいよ
ただ一発思いっきり殴らせろ
>>933 >これで言ってるも同義でしょw
>時間もかけて、週末というスケジュール無視の思想では?
意味解らん。クオリティアップの時間、自主的に割くのが
なんでスケジュール無視なんだよ。
>会社にしてみれば、短期で利益だすように仕事できれば
>極論で言えばクオリティなんて関係無いわけだし
立派ですね。志低くて。
>作業者として、クオリティ高い物作りたいのは分るが
>それを唯一の評価とするのは、作業者の傲慢と言うかエゴだと思うよ
自己満で終わりならそうだろうが、誰が見ても明らかに
クオリティ高かったら、評価して当然だろうが。
真似して続き >上からしたら、時間かけて、例え自分の時間を勝手に使ってるだけでも >そんな仕事方法してたら、自分の作業にだけ拘る使えない奴 >と評価されるかも知れないしね また主観で申し訳ないが、自主的に残ってる奴で 自分の作業”だけ”やってる奴もほとんどいないね。 大抵、周りのサポートもやってくれてる。 環境調査とかな。
まあうちの会社じゃ馬鹿みたいに残業して頑張りましたーって言ってもあんま評価されないよ。 時間内にしっかり仕事して、その中で決められたものを過不足なくこなし、クオリティーも挙げてくる奴が評価される。 おかしいくらい残業してる奴って、無駄なことしすぎてたり、集中力なかったりそういう奴だろ?
そんなに必死にがんばっても作っているのはキャラゲーか
時間かければかけるだけクオリティは高くなるし ゲームの完成度を最終的に底上げするのはそういう頑張りだと思うが 問題は、人によってかけた時間とクオリティアップの程度が釣り合ってない時があることだ
941 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 10:06:22 ID:TSAsaxrS0
>>ID:58pPSrOT0 アホかw 並以上のクオリティに持ってく場合、というかある程度以上からは 掛けた時間に比例したクオリティアップは望めなくなる。 お前が早く帰りたいからって並以下クオリティ前提で話ししてるだろ? だからお前は手抜きしか作れないんだよw 周りが泣いてるぞと。
>>934 そもそも。
>上からしたら、時間かけて、例え自分の時間を勝手に使ってるだけでも
>そんな仕事方法してたら、自分の作業にだけ拘る使えない奴
空いた時間に勝手にクオリティアップしてても
使えない奴って考えもどう考えてもおかしいだろ。
好き勝手な理屈で人を評価してる
傲慢な人(もしくは会社)なのかもしれんな。
943 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 10:36:36 ID:TSAsaxrS0
つーか、ちょっと自分の仕事だけ出来るようになったときに いい気になってそこで止まってしまう奴 と さらにクリエイティブな高いスキルの技術者になる奴 の分かれ目が>>ID:58pPSrOT0にあるな。 で、>>ID:58pPSrOT0みたいな奴ばっかだと、あれをやるなら これが出来ないとか、これをやるならべらぼうな人を要求するとかで 結局はどこかクオリティに欠陥があるゲームか平凡なゲームしか出来ないだろう。 要は、欠陥ゲー or 凡ゲーで爆死と。 そういうゲームは5万本位が採算ラインだろうから しょっぱい理屈でやってればいい。 しかし、業界的には他のゲームの引き立て役としての意味位しか 良い効果はないけどな。 いわゆる駄目クリエイターだなw
入社してから毎日定時休出無し、で「できる人間」には成れないだろうね。 人一倍の努力があって「できる人間」になるのであって。 「できる人間」になって、早く帰る、きっちり休むを獲得する、てのはまあいいが だいたいは今度は胡坐をかきはじめて、時間とともに「できる人間」からは程遠い 「何もしない人間」になっていくね。
ちゃんとした責任感というか当事者意識のあるスタッフなら どうすればゲームのクオリティが上がるかをちゃんとかんがえるし 考えればやらなきゃいけないことは腐るほどあるわけで 残業せずに定時で帰り続けるってのは不可能。
時間無制限、費用無制限は、駄目な結果しか生まない。 制限内で片付けるために、最小限の入力で最大の出力を得る方法、を考えることが重要。
無能経営者が降臨しているようです
予算ジャブジャブで二年以上かかった某大手大作 は余裕ぶっこきすぎて悲惨な出来になってたな。 別にスタッフが無能なわけじゃないんだけどね。 同じ面子で前回ヒット飛ばしたし。甘やかした 途端腐った印象。
>928 実際のところ、ライセンスよりも特許のほうが怖い。 外から見てソレと判る部分で特許を取られていると、非常にツライ。
スケジュール監督してる人に言って自分が 毎日12時間労働してこれだけの結果出しますって 言って計画化されてるのなら問題ないんじゃないかな。 (それでも残業中のパフォーマンスが落ちないことなんて ありえないからそれなら人を足そうって発想するのがまとも) そじゃなくて自発的に無給で残業してるのなら意味わかんない 自発的な残業って、デメリットの方が大きいと思うぞ。 きちんとした会社からしてみれば、計画外の事をされてるわけだし、 よしんばそれで今回はうまくいったとしてもあくまで自発的な行動の結果だし 次回のライン計画時にそれを計算に入れて計画出来ない。 個々人の自発的な努力に頼ったやり方でいつまでたっても 計画通りに進めるように精度を上げられないままになってしまうから。 (経営側には現場の状態が伝わらない) だから本当に有能なやつは時間内にやるべき仕事をすべて終わらせて 自分の勉強の時間を一日数時間確保して、家なりカフェでやってると思いたいな。 (自分のスケジュールをコントロールできて個人的な技術獲得も計画できる人)
>>952 ゲームが計画通りに進めて面白くなるとは限らない代物である以上
全体を通してそのやり方が通用するわけじゃない。
あと自分の仕事だけきっちりやるのが有能とかいうのは戯言。それは当たり前。
まあそんな理想をいう奴はえてして責任を問われないポジションにいるか ゴネドッキーだろう。
>>953 ゲームだけは計画通りに進めてもおもしろくならないとか言うのは
ゲーム開発者の傲慢じゃないかなあ。
業務系システム開発でも計画通りに進めては便利なものに
ならないとか言い換えることができると思う。
とりあえず残業するならするで一日の初めでもいいし
週の初めでもいいから監督してる人間に許可もらって
スケジュール化してもらえば問題ないと思う。
仕様通りに作って面白くならないのは、企画の 見立てが悪いからだろ。 作った人はただ指示された通りに作っただけのことだから 非は無い。指示して作らせた側にしか責任はありえない。
計画変更検討するということまで計画しておけばおk
開発期間が有限であるっての話と残業時間を ごっちゃにしてる奴がいるな。 重要なのは開発期間を有効に使う事であって 個人の残業時間がなくなるかどうか、ではない。 無能ほど夏休みの宿題のごとくに作業を後回しにして 最後にやっつける事になるのはよくある事だ。 本来、スケジュールの調整のために 毎日の残業は使われるべきもの。 調整が多いゲーム製作なら当然その量が多いので 必然的に残業は多くなる。 残業してない人はたぶんその作業をしていないだけ。
このスレみたいな感じで内製だと企画と喧嘩するようになったから 企画は他の会社へ外注して管理して PG・デザイナは大手から仕事もらうようになったらうまくいくようになったよ はじめは企画も外注さんから「なにいってるのかわかんない」って何度もいわれてたっぽいけど いまじゃ仕様書も大分ましになってきた PG・デザイナは大手の仕事は大枠はやること決まってるので クオリティアップに注力できて問題がおきにくい
>>959 >はじめは企画も外注さんから「なにいってるのかわかんない」って何度もいわれてたっぽいけど
www
前に書いた事あるけど、既に実践してるところあるんだw
強制的にスキルを上げるには良い方法かも。
仕事がまだ出来なかった頃は自主的な残業をよくやっていたな 当時は12時間かけてもベテランの半日仕事レベルの クオリティにしかならなかったからね
相変わらず単純労働者が多いな
プログラムを単純作業にするのは俺の夢
これだけ残業してこれだけ良くなったぞ!とか自慢してる人はたいてい作業効率をあまり考えない
>>963 工学方面の人には、そういう方向で頑張ってもらいたい。
リアルタイム性能も考慮した上でね。
今年で30歳だ 最悪だ 本当にこの業種でいいんだろうか? と言うかなんでこんな仕事に就いちまったんだろう・・・
>>967 エスパーして
それはゲーム業界人特有の悩みじゃないよ。
どの業界でも30こえると働き方を変える必要が
出てくるとアドバイスしてみる。
>>965 そもそも何の為の作業の効率化なんだと小一時間…
>>968 そもそも完璧な嗜好品を売ってる商売なんだと小一時間…
まあ経営者のやり方にもよるんだろうけど、納期は大体決まってるわけで PGが色々考えてクオリティの高いものを最初から出して行けると最終的な完成度はスゲー上がる 言われたとおりの物を作るだけだと残りの伸びしろは後から誰かが調整をかけないといけない。 まあ、とりあえずRPGつくろう!みたいな会社だったらPGがウンコでもどうにかなると思うが。
>>971 仕様が決まってないのに最初からとは何言ってんだと小一時間…
973 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 21:25:03 ID:2GlAMj36O
>>971 糞企画ですか?
意味不明な事言うのやめてねw
974 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 21:39:54 ID:TOMHQ0n80
>>時間無制限、費用無制限は、駄目な結果しか生まない。 それは言えるね。 人間ってスリルがないと駄目な生き物なんよ。 >>制限内で片付けるために、最小限の入力で最大の出力を得る方法、を考えることが重要。 どんな仕事にもあてはまることだよね。 無駄をなくして、より多くの売上をとらないと利益なんて出てこないから。 ボクは、ひとつのジャンルを確立して追及する派かな。 コーエーとかソニックって焼き直しなんだけど、世界的に見てまだまだ強いじゃん。
サービス残業でクオリティアップってのも 下請けが言ってるのと内制が言ってるのとでは意味合いが異なるわな
>>974 スリルwww
俺定義は置いとくが
なんでも地に足が付いてないと駄目なんだよ。
糞企画が良い例で効率化なんて無縁の話で
非効率でも地道にスキルアップした方が
中長期的に圧倒的に有利。
そもそも、どの職業も時間を気にする事はあっても
効率一辺倒なんて職業の方が少ない。
世間知らずすぎw
>>976 仕様書の書き方は覚えたか?
周りの連中がお前の事を無縁って言ってんぞw
「できるできない」と「やるやらない」は別だわな。 そして「できない」は「やる」ことで「できる」ようになる。 「やらない」は「できる」をときに「できない」にする。 「やる」が定時内MAXパワーでも残業でも自宅で予習復習でもいいわな。 会社など環境によるでしょう。 自主性や向上心の問題なのだから。
980 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 22:47:17 ID:TSAsaxrS0
>>979 そもそも、早々に帰宅する人が自習してるかもわからないし
残業してる人が予習復習をしていないかどうかもわからないだろ。
残業をしてクオリティを上げたって事実だけなら
上げた分は上げない人より良いのは事実。
それと予習復習しても調整に必要な時間がなくなるわけではない。
特に企画等が早帰りしている場合は
つまり調整等の時間を削ってるって事に
他ならないわけだが。
それで進捗遅れるとか、はっきり言って
仕事舐めてんのかと。
進捗遅れるのなんか論外だわ。 仕事が出来るってのは、プロジェクト全体の中での自分の立ち居地が見えてて その中でうまく立ち回れるかって事だよ。 新人なら納期まもってくれてたら良いけど、 いい年こいて、自分の仕事だけきっちりやれば 後は帰ってもOKとか思ってたら正直扱いに困る。
>>981 無理でも強行するアフォがいる業界でそれは当てはまらない
>>981 >仕事が出来るってのは、プロジェクト全体の中での自分の立ち居地が見えてて
>その中でうまく立ち回れるかって事だよ
立ち回りだと失敗プロジェクトの責任回避能力みたいで
違和感があるな。
プロジェクトの目的は失敗者をにならない事じゃなくて
プロジェクトそのものの成功にあるんだから
プロジェクト中での責任に応じた成功のための貢献度。
が妥当じゃない?
特にリーダークラスで立ち回りだけうまい無能が指揮ったら悲惨。
失敗はするわ、有能な部下は逃げるわ、次も同じかより
大きな失敗するわと、会社が潰れないにしろ確実に傾く。
典型的な糞企画の負の黄金パターン。
984 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:16:13 ID:Ph+SvMij0
でも作ってるソフトDSなんでそ 糞ゲー天国の 何で糞ゲー作るの
今しばらく時間と予算をいただければ・・・
どうせ俺がやるんじゃないし
かといってHD機でもの凄いタイトルが出てるかと言えばそうでもないような 日本は遅れてるしか言われないし
>>984 www
お客様。
ここは立ち入り禁止区域となっておりますが?
989 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:21:04 ID:E+PZ0WlV0
990 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:21:55 ID:Ph+SvMij0
書いてることは立派だけど実際に世の中に出てるソフトはDSの糞ゲーじゃないですか 自分たちから見ても立派な糞ゲーのはずだけど、作ってる途中に「糞ゲー」と気づかないのですか
991 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:23:07 ID:TSAsaxrS0
>>989 質の低い職場だなw
それはとどのつまり、お前の質の低さにも繋がっているんだがw
わかってるのか?
992 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:24:16 ID:Yg9BhaDF0
>>990 マジレスすると、
>作ってる途中に「糞ゲー」と気づかないのですか
100%気付いてますが何か?
なぜ糞ゲー作るの?って質問は、担当者(糞企画)が席を外しているのでお答えできません。
というかこっちが知りたいですw
>>990 お客様。
DSソフトを作っているかどうかは申し上げられませんが
DSソフトは一般的に多くの支持を受けております。
鬱憤は他スレで暴れる等して発散して頂いて
このスレからはどうかお引き取りをw
>>990 俺の面白いだけが面白いの全てじゃないからな。
何か良く分からないクソゲーだけど、
もしかすると、一般からしたら新ジャンルの傑作かもしれん。
俺はやらんが。
単純労働者に期待するなよ。 指示もまともにこなせない作業員なんだから。
ひたすら机に座って何かしてる振りの事は 単純作業とは言いません。
>>991 おっしゃるとおり、世界最低の職場だと思うw
だが俺自身は3年かかってここで語られている(時間的な)理想のチームを作りヒットしたこともある。
別の会社でね。だからみんなの言うことはどれも良くわかるよw
998 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:34:22 ID:Ph+SvMij0
3年分の賃金払ってるほうのみにもなれ パゲ
999 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:41:18 ID:FPInFxWwO
1000
1000 :
名無しさん必死だな :2009/01/24(土) 23:42:51 ID:E+PZ0WlV0
>>998 3年間で数プロジェクトしつつ、だんだん理想に近づいたと言うことだよ。
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。