アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161965064/l50

前々スレ
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 3  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159245724/
前々々スレ アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は2  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156348447/
前々々々スレ アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は   
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153939436/
2名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:43:28 ID:/xfQBX6w
3
3名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:45:56 ID:e9NxdUfF
1
4名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:52:47 ID:QGdE64Vs
社名をケムコに変えればおk
5名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 00:54:56 ID:AbUgh+UF
いや、正直に「ナマコ」に戻せば善い
6名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:06:20 ID:QGdE64Vs
もうマムコでいいよ。
ファックマン・ワールドを出してくれ。
7名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:13:20 ID:1dBuVjQ2
マンコだろ
8名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:15:18 ID:UoEnlA3v
>>1
鉄拳5DRをPS2で出せば
とりあえず30万本くらいは売れると思うよ

それからじっくり考えて
9名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:17:07 ID:WTK6X0F/
てか、鉄リメイクと称して
箱○出だして欲しい。

というか、6はぜひ完成させて欲しいものだ
10名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:28:44 ID:HPhNi2qs
>>6
つ ファックマン・コレクション
11名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 01:32:16 ID:OhniCVQH
ナメコ
12名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 02:27:59 ID:v+kpNvTO
もう流れ的に「アンチ任天堂」はいらないような気がしてきた
そういうの関係なく駄目だわここ
13名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:29:22 ID:d3WxOIHD
ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた

優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる

ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗

山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた

ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる

時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社

任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化

なぜ↑を1に書かない。テンプレなんぞは前スレだけでいいのだ
14名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:38:37 ID:9Wn39yzJ
社員にはゼルダ信者がいるのにな…
15名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 04:52:41 ID:jzwSZGSD
今気になるのは
縁日のスタッフクレジットに衣がいるかどうかなのだが・・・

そもそも買う人いるのかな、縁日・・・
16名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 06:19:40 ID:JZHdTTNV
最初から目指す所の低さが見え見えだからな。
カドゥケウスやエレビッツを少しは見習ってもらいたい。
17名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 07:37:08 ID:ftOjVlGk
似たゲーム本舗
18名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 08:17:22 ID:5kMhuCxM
縁日同系のミニゲーム集の中では売れるほうだと思う
この会社中身が無いゲームをよく見せるのが上手いからな…
19名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 08:56:06 ID:vu43TLMt
PS2:「テイルズ オブ デスティニー」

昨日発売された「テイルズ オブ デスティニー」は
初日だけで約20万本を販売、
各地で品切れが続出するという好スタートを切った。
同じPS2で発売された「シンフォニア」とほぼ同等の出足ということなので、
最終的な数字も「シンフォニア」がひとつの指針となりそうだ。
20名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 09:37:21 ID:i7aH15gf
D2スタッフは信者そっちのけでシステムを作りこむから嫌いじゃない
21名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 10:25:41 ID:U4OsjfN7
>>16
噂が本当ならバテンカイトスのDS版を中止させるくらいだから
良い芽が育つのは難しそう。
22名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 14:13:22 ID:iYFXngMs
23名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 18:58:29 ID:JZHdTTNV
縁日スレ誰もいないんだけど…
誰か買った奴いないのか。
24名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 19:37:08 ID:5kMhuCxM
2chに来ないような人がメインの犠牲者だろう…
25名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 21:54:45 ID:PFXzgjDo
縁日スレより

31 名前:なまえをいれてください[sage] 投稿日:2006/12/02(土) 20:17:42 ID:xcMYUc/D
貴様らのために買ってやったぞ
感想はフラッシュで作った無料ゲーム
しかも下らなすぎて誰もやらないくらいの凄まじい出来
個々人の好みとか嗜好とかそんなもんを超越した糞ゲーだぞ
特に酷いのがダーツ。占いなんてゲームじゃねぇし
輪投げ・射的・ダーツはほぼ同じ内容といっていい
9つある内の4つがこれ。で金魚すくいとたこ焼きとクレープは少しだけ遊べる。
ただどれも操作性に難ありだと思う。俺が慣れてないだけかもしれないが
こんな糞ゲーを作ったスタッフはマジでゲーム開発止めちまえ
26名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:48:07 ID:5xbB2XB+
ナムコはPSWに永遠に閉じこもって自動消滅してくれ。
バンダイはまあいいや。
27名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 22:53:34 ID:MfbcGvRl
【7832】バンダイナムコホールディングス NAMCO BANDAI Holdings Inc.★1.4 関連:バンナム バンダイナムコゲームス【20061126-】
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/stockb/1164546705/l50
28名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:05:31 ID:fJ3z+gUH
ナムコがこの先生きのこるには
29名無しさん必死だな:2006/12/02(土) 23:58:46 ID:bD+GDm5N
地獄地獄地獄地獄さらに地獄
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061202/tod2.htm
30名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 03:21:27 ID:8GXCJV+G
Wiiロンチ

ガンダムハンマー:評判良し

縁日:さんざん


バンダイとナムコのWiiに対するスタンスの差が如実にw
31名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 10:59:25 ID:bWzGdNUZ
ガンダムハンマーはガチで面白いぞ
バンダイの中でも希少種が作ったのか・・・?

さて、この右腕の筋肉痛を何とかしてくれ('A`)
32名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:09:45 ID:Y04dnebk
ガンダムハンマーはおそらくGCでの開発経験のあるチーム。
それでもガシャからモデル使いまわし、対戦や協力プレイはなくシングルのみ、
ボイスも無く、音楽も使いまわし(?)、とかーなーり安くあげてる感がある。
それでもアイディアで面白いゲームにしてきた開発チームは立派。

縁日はロンチタイトルの中でワースト。

PS3タイトルの力の入れ様との差は歴然だな。
これでWiiタイトルの方が売れたらお笑いだ。
ナムコは作る気無いんなら、任天堂ハードで出すなよ、もう。
33名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:31:04 ID:rDVbu/oj
ガンダムハンマーは嬉しい誤算だけど
縁日がここまで予想通りだとナムコは
とっとと失せろとしか言いようが無いな
34名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 11:51:33 ID:AWTj77/S
後は縁日が売れてないことを祈るばかり
35名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:07:59 ID:j0txshyd
縁日はあの絵柄でメイン張ってるはずの太鼓兄弟が出てこない時点で(ry
36名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 12:40:01 ID:13PXzjah
縁日そんなに酷いのか
37名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:35:48 ID:eZFcbYrE
いわっちがテレビに出たとき、
縁日紹介ビデオを冷たく見つめていた。
今ならあの意味がわかる
38名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 13:41:02 ID:J1EvA6MU
PS3のガンダム、開発費つかいすぎて100万本売れないと赤とかいってるけどあれでどのへんが金かかってるのかわからん
そもそも利益出さないといけない企業でそういう試算はおかしいとしか

Wiiのハンマーは3万本でトントンくらいになってそうだが
39名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:01:40 ID:FXq4a7SF
>>38
「金出すから」と作ってみたが、反故されたりしてw

まぁ、今後もPS3にソフトを出す為の先行投資も開発費に入ってるんじゃないの?
40名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:03:07 ID:cCpI8EVJ
>>38
明らかにGCガシャポンの流用だからな・・・

しかしアイディアでそれも新味のある商品になっちゃうところが美味しい
41名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:12:16 ID:uKHMUa9K
ガンダム商売はおいしいよ
もっさりもWii用リメイク版を来年春ごろ出せば
また5〜10万くらい売れると思うし
42名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:42:07 ID:dmhOYbUP
>>40
PS3だときれいなグラフィックがまず最初にSCEもマスコミも期待しているところで
ゲームバランスや装飾等があとまわしになるという心配が大きいからな
その部分の味付けがポイントだというのに

任天堂ハードにだすチームは負け組みという社内の風潮改善しない限りだめすぎ
ハードに関係なくいいゲームを出せばいいだけという基本がここ数年のナムコにはない
一方コナミはこの数年よくなってるな
43名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 15:44:40 ID:AWTj77/S
>>38
初期投資の開発機材だけで何十億レベルかもな
で、ゲームを作るための基礎研究でもこれまた時間をかけて
ライブラリなどもカスだからこれまた(ry

>>40
あのスタッフは任天堂の意見を真摯に受け入れて良作作った経験あるんじゃなかったっけ?
44名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 16:29:11 ID:el7lC0BP
>>43
どっかにあったがニンテンチェックが厳しかったけどいい作品ができた〜
みたいなこと香いてあったね
ガシャポンウォーズの公式だったかな

諫言を聞きよくなっていくバンダイと聞かないナムコ・・・・
本当になんで一緒になったんだろう
45名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 16:39:08 ID:cCpI8EVJ
バンダイにナムコがすりよっただけだからね
46名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 16:57:24 ID:AWTj77/S
ナムコは出すゲーム出すゲーム話題性高くて前評判いいけど
やってみるとことごく地雷だからな
47名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 17:13:53 ID:eZFcbYrE
たしか任天堂ハードには子供騙しソフトしか出せないんだよね
そんな勘違いしたマーケティング戦略をナムコの誰かが自慢していた
48名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 17:23:22 ID:bWzGdNUZ
最早、アニオタしか騙せないナムコ
49任天堂京都:2006/12/03(日) 17:42:31 ID:OC0as+vS
ファイヤーエンブレム。
50名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 17:44:24 ID:XaDYQfCH
>>46
昔は良かったと思うんだけど
51名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 17:49:23 ID:S59QCD2C
パックンロールやディグダグDSと同じ匂いがするのは否めない縁日
52名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 17:49:47 ID:eZFcbYrE
相当昔の話になるよ
このスレ住人はたいてい昔のナムコファンor信者だろうし
53名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:38:51 ID:LIC8h3tO
昔、sakusakuに出ていたナムコの広報が面白くて好きだった
異様に早い歩兵とかどーでも良い事をアピールするんだよな
彼、転職しちゃったらしいが
54名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 18:48:08 ID:7kBaJVCa
他社のチェックを受けるって、ウザイだろうとは思うが
反面、その会社のゲーム開発のスタンスやノウハウの一端に触れられる
貴重な機会でもあると思うんだが
ナムコにはそういう考え方は無いんだろうか。
55名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 19:07:08 ID:m9/ClYjM
下手に老舗なだけに、妙なプライドがあるんじゃなかろーか。
56名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 19:25:04 ID:HgWmHZ94
プライドに見合った実力があればいいんだがな
57名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 20:00:50 ID:XCGO4Wj8
プライド高いくせに手抜きソフトと瓜二つなパクリソフトしか作れないのが問題
しかもそれが劣化パクリだし、何処の国だよもう勘弁してくれ。
58名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 22:08:33 ID:tBVcYEZd
縁日という地雷を踏んだ消費者はバンダイナムコ製のゲームを買わなくなる
というのをナムコは考えているのでしょうか?
一応企業だからそこまで見通して売ってると思いますが・・・

長期的な利益よりも短期的な利益を取って、それがバンダイナムコに+に働くかは興味深い限りです。(皮肉です)
59名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 22:14:33 ID:QHi0SQS5
そんなことわかってたら
「DSは任天堂のソフトしか売れない」だなんてアホな発言なんかしないだろ
60名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 22:32:05 ID:uKHMUa9K
>>58
ヒント ガンダム
61名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:05:49 ID:LX/aiXqX
まさかバンダイ以下の糞ゲーメーカーになるとは…
62名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:32:30 ID:mvx1FCbI
バンダイは合併をあせった上層部があほだった
ナムコは合併を成功させた上層部がうまかった
63名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:45:19 ID:+cUrdnQs
合併というか事実上のゲーム部門切捨て
64名無しさん必死だな:2006/12/03(日) 23:51:46 ID:+7vLJuCB
十五年位前に時間移動してゲーセン辺りで
「十数年後の未来ではナムコとバンダイが合併して
ナムコは糞ゲーメーカーに成り下がってバンダイのお荷物になる」
なんて主張してもおかしな人扱いされるんだろうなあ。
65名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 00:18:23 ID:z3ixSQX8
10年前のほうがおかしな人扱いされそう
PS時代が一番輝いてたと思う
66名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 01:20:03 ID:qRlV5+zP
ゲーム黎明期からPS期までだな。
特にPCEとPSでいいゲームを出していた印象が強い。
67名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:01:03 ID:x4rDyZTi
PSP→PS3で、任天堂の息の根を止めるつもりが
全て裏目に出たナムコw

PS→PS2で、サードメーカーが任天堂ハードを
ハブにしたことで、まさか化け物を育てることになるとはな。
68名無しさん必死だな :2006/12/04(月) 13:12:44 ID:HsCuLVjw
任天堂が化け物になったっつうか、
サードが勝手に腐って自爆しただけのような…
69名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 13:32:18 ID:NKrthXTx
PS2時代に任天堂がゲームから撤退してたら、
MS陣営に日本のゲーム業界潰されただけ

ファミ通のこれからはアメリカの時代宣言は、
DSとWII(とGBA)がなければ、まあ的確だった気がする
70名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 14:29:28 ID:v99KsDQZ
namcoは開発を殆どアウトソーシングしてるからだろ。
スタッフは昔のヒット作を作った老臣か新人バイト。両極端なんだよ。
結果残ったのは、腐ったシステムと最新の画像で表面を取り繕った続編だけ。

保身で腐ったナムコなんて、まともな人間はとっくに逃げ出してるわw
71名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:31:13 ID:X5GxbxJa
>>44
GCのガシャポンウォーズは
クラニンとかのアンケートで戦士達の奇跡が評判良かったから
同じチームでもう一作と任天から持ちかけられたらしい
それで監修にカスタムロボのスタッフが派遣されてる
72名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:31:37 ID:AEcbhH4f
マムコ
73名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:32:37 ID:Ii6G07Wf
ナメコ
74名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:50:43 ID:hvmeLbHx
Wiiは、成功した場合あらゆる意味で第二の「ファミリーコンピュータ」となる
可能性がある。従来のゲームの文法が通用しないがゆえに、一旦各メーカーの
ブランドイメージがリセットされ、世に問うゲームの純粋な質によって再び
構築されていくという、かつてのファミコン時代のような言わば第二の創生期が訪れようとしている
のではないか。業界にとってはチャンスでもあり、ピンチでもあるという、
そういう時期が今だと思う。

で、そういう大事な時にWiiで出す一発目が縁日ですか。そんなに自らを
かつてのビック東海とかサン電子みたいな「微妙」なメーカーとして今後認識
されたいのか。一度そういうイメージがつくと後々浮上は難しいぞ、特に
子供社会の間では。

今一度現在のナムコの地位は、ゲーム創生期から「面白いゲーム」を世に問う
ことの積み重ねによって作られてきた事を思い返し、奮起していただきたい。
75名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:53:45 ID:VK73adKN
毎スレ言ってるんだけど、スレタイへのアンサー

「無い」
76名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:53:50 ID:nhuDhbF/
そんな人材が残ってるかな…
成果主義の弊害だよな…
77名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 15:59:59 ID:nhuDhbF/
「子供騙しだ」と子供から言われる企業ナムコ
78名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:01:17 ID:VK73adKN
子供騙しをどうも勘違いしてるっぽいナヌコ&コーエー
79名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:07:21 ID:uaDPPdbt
>>74
サン電子は「いっき」「アトランチス」と、
クソゲー一歩手前というかまぁぶっちゃけクソゲーなんだけど愛すべきものがあった
思い出補正かも知れんけど


でも縁日にそれはないねうん
80名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:12:50 ID:YB/tm/ly
遊びをクリエイトしてくれるのは何時になるんだろうね
81名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:14:30 ID:VK73adKN
俺の脳内での「縁日の達人 for PS3」は質も量もすげえ充実してんだわ。
これはもうナムコの業といわざるえない。
82名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:19:04 ID:zJWg2NHd
最近「戦士たちの軌跡」を中古で買って遊んだ。かなり面白い。
確か合併のとき「バンダイのキャラクターブランドと
ナムコのゲーム開発力が合わさって最強〜」みたいな事を言ってたが、
ナムコと合併するより任天堂との協力を密にする方がよかったんじゃないだろうか。
83名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:22:31 ID:hbofhCa7
物理演算とコネクト24の技術を今後再利用するために積極的に導入しゲーム内容もしっかり作り上げたコナミと
ミニゲーム10個の一人用ゲームを5000円で売るナムコ
84名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:25:21 ID:TfkQeHLC
子供を騙せてない、というか子供に相手にされてないよな。
縁日が第二の独太にならないように祈るしかない。
85名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:34:11 ID:YGrhpa3H
>>84
もうなってますよ
祈る段階は過ぎた
86名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:34:40 ID:cEolsu54
>>64
バンダイ?ぷっ、あのガンプラ会社がナムコと?wwww

----
でも、本当にナムコ好きだったんだよ、俺。
87名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:36:20 ID:YGrhpa3H
ここにいるみんな、昔は好きだったと思いますよ
88名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:38:00 ID:VK73adKN
>>87
どうしてわかったの?
89名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:39:58 ID:qM1zixDm
「この際だから言ってしまうが、私は、今度の遠征…もとい縁日が
 最小限の犠牲で失敗してくれるよう望んでいる。」

「惨敗すれば、むろん多くの血が無用に流れる。かといって、勝てばどうなるだろう
ニャームコはつけあがり、理性によるものにせよ、派閥によるものにせよ
番台やユーザーのコントロールを受けつけなくなるのは明らかだ。
そして暴走し、ついには谷底に転落するだろう」

「…もうとっくに暴走していますが 何か」
90名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 16:42:18 ID:cEolsu54
リモコン両手持ちのリブルラブルを出せば...

...だれもやらないか。
91名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 17:03:26 ID:tYbYKbT3
アンチセガだったのに合併してくれと泣きついてたね。
92名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 18:19:02 ID:x4rDyZTi
>>83
そういえば、コナミとバンダイは、サードだけど、
PS・PS2時代でも、任天堂ハードにもガンダム・パワプロ等、
結構頑張ってるな。特にコナミ。
コナミは好きなメーカーではないが、やっぱ生き残るメーカーは違うな。
93名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 18:22:11 ID:uYa3Um2m
>>79
アルバートオデッセイとか、すごいへべれけとか好きでしたよ私は。
94名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 18:25:18 ID:vKBAS+9W
>>89
校長・・・
95_:2006/12/04(月) 18:57:46 ID:Rmo3ZFOS
コナミは赤点を取っても、必死に勉強して及第点を取って進級できる子
ナムコは赤点を取ったら、校風が合わないとわけのわからない事を言って落第する子

校長もコナミは何とか救ってあげたいけど、マヌコは市ね、と思うだろうな。
96名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:02:36 ID:RGAbpUlW
バンダイのトップは、なんでサミーがセガでウチがナムコなんだ畜生!とか思ってそうだなw
まぁセガとあのまま合併したとしても、上手く行ったかは微妙だがw
97名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:29:17 ID:Ji5hy7LS
コナミは一時期自社版権を守る為か版権ヤクザみたいになってた時期があるが、
やはりその頃はイマイチだった様に思える。PS1後期〜PS2中期くらいか。
ときメモや音ゲがヒットしたせいで似通ったゲームが乱発し、そこから自社ゲーを
守ろうとしたんだろうけど如何せんやりすぎ感もある。

いつ位からかなぁ。QMAくらいだろうか。今までの駄目っぷりがウソの様とまでは
行かないにしても、今までのマイナス面を押し返すくらいには頑張ってる。



ナムコ?シラネェよ
98名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:34:34 ID:pA5IpRE0
コナミはその規模ゆえどこかのハードに特に肩入れというものはしていない
適材適所、そのハードで売れそうなものをきっちり投入してくる
キャラゲー乱発とかアコギな面も多いがな
99名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 19:49:28 ID:MlHnn31C
そういや最近アンチコナミを見ないな。
コナミ自体が空気になったのかもしれないが。
100名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:26:11 ID:ZGy+UDel
正直コナミのやり方自体はそこまで好きじゃないが、音ゲーやりたいから金落とさざるを得ない
ポップンもビートマニアも毎回一万超えの特別版出しやがって!買うしかねーじゃねーかよ!
101名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:26:51 ID:STlw09R3
任天堂機で「ヒット」を出してみろ、とは思うけどね。
エレビッツに売り上げ含め、いつもの佳作止まりだし。
64初期〜中期は別にして、気張らんでボチボチやるのが任天堂機に対するスタンスなんだろうけど。

102名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:27:39 ID:STlw09R3
エレビッツに×
エレビッツは○
103名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:31:00 ID:pA5IpRE0
>>101
それはコナミだから仕方ない
一番売れそうなところに一番資本をつぎ込むから、Wiiがシェアトップになったらヒット出てくるよ

というかスレ違いだな俺
104名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:33:13 ID:MlHnn31C
しかしメタルギアとウィニングイレブンはWiiじゃ売れなさそうな気がする。
実際にDSのウィニングイレブンも爆死してるし、いずれ値崩れするだろう。
今後どうする?
105名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:37:21 ID:X5GxbxJa
GCのメタルギアは海外ミリオンいってたんじゃなかったか?
国内ではどうなんだろな
メインハードの位置をキープできたら
それなりには売れるとは思うが
106名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:40:16 ID:pA5IpRE0
Wiiでメタルギアは…どんな面白いことできるんだか妄想がヤバい
小島組ならとんでもないことをしでかしてくれるだろうな、いい意味で
107名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:43:03 ID:5NlayLNm
小島なんてモロPSW住人じゃないか
ゲームは映画に云々言ってる奴だぞ
108名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 20:51:35 ID:STlw09R3
ボクの太陽がDSでセンサー削除で「普通のゲーム」になったのもどうもなぁ・・
109名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 21:18:37 ID:OBu1WjTd
小島はおめぇ
「PS3バッシングは気に食わない
 お前らTV番組みたいにゲームも全部バラエティになってええんか?
 Wiiは面白いけどやってることは60年代70年代への回帰
 ゲームもどんどん高画質化高音質化して映画においつかなアカンですよ」
なんて発言して妊娠に「終わったクリエイター」だとか「映画でも作って坂口みたいに氏ね」
とか散々ボロッカスに言われてたじゃねぇか
110名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 21:48:44 ID:unyhZA5A
5年前あたりのコナミは版権の件やときメモとかでこの板で一番嫌われてたメーカだった気がする。
それが今じゃ一番まともなサードな印象すらあるのでイメージは改善出来るもんだなと思う。
111名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 22:18:38 ID:blLF2G9i
ナムコの話から遠ざかってるが、来年ガストが自社発売のアトリエシリーズをDSで出すんだよな。
この会社って企業体力が無いからSCEの買い取り制度に依存した体質だったと思うんだが、今が正念場ってところなのかね。
112名無しさん必死だな:2006/12/04(月) 22:29:04 ID:ufvxmQTa
>>111
今回のアトリエは買うでよ
これで糞だったらそのまま潰れろとも思うが・・・マリエリは惜しいので頑張って欲しい

ナムコはバンダイとくっついたお陰か糞ゲー連発しても早々潰れそうにないのが・・・
113名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 00:45:42 ID:BrIbDEKO
>>106
http://www.youtube.com/watch?v=5KY15m7-eOg
Wiiのメタルギアはこうなるってか?

コナミはこういういいソフト出してるからなー
http://www.gamebrink.com/nintendo-ds/2022-Akumajou_Dracula_Gallery_of_Labyrinth__Castlevania_Portrait_of_Ruin-video-1.html
ナムコとは大違いだ
114名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 02:06:20 ID:vTcma5OW
シリーズを殺さないよな。
生かしてるかといわれると・・・だが
少なくともファンは裏切らない。
115名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 03:36:07 ID:WKeznwax
ナムコは<お手軽ゲーム>と<手抜きゲーム>を勘違いしていそう

縁日が良い例。あれはお手軽ゲームのつもりだろうがどこからどう見ても手抜き

116名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 05:34:31 ID:ssZLU0Is
360カルドセプトがとうとうダイスの目にバグが発見されて祭りになってるな
117名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 09:18:59 ID:GHENjnhK
360のゲームは360フューチャーズが必死に火消ししてくれるから平気だよ
118名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:16:51 ID:WJIvyGj0
>>115
そこまでバカじゃないよ。わかってて手を抜いてるんだよ。
119名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:24:37 ID:k+JDeMAs
PS系の時にのみやる気とサービス精神が旺盛になる精神構造だからね。
上司にはっきり言えよ、僕らはPS系しかやりません!と
120名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 12:38:08 ID:CVHS4equ
チッ! 縁日2日間で一万超えやがった・・・。 
121名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:01:32 ID:HVGtj2yD
TOD2、PSPで出すのか…
122名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 13:11:41 ID:+2mCZL59
>>120
テレビの露出が多かったからな・・・
123名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 15:39:18 ID:icFxzLlz
縁日は情報弱者にはうってつけのタイトルでしょ
特に孫と遊ぶおじいちゃんにはWiiスポーツなんてできない
分かりやすく、ゆったりとしたタイトルといえば今のところ縁日しかない
124名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:34:10 ID:z2VF8qXZ
手抜きの達人
125名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 16:38:51 ID:FJidiRW/
売り逃げってエロゲーメーカーがやる手口だぞ
126名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:03:07 ID:U0R3aNAt
ナムコの常套手段だろ
話題性の高い、ぱっと見面白そうな、そんな好印象を与えるクソゲーを出して
買った人間をへこませる恐ろしい企業

いつも思うが最悪だ…まさにPSWを体現するサード
127名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:24:32 ID:RUFkEn6A
返品祭り!!!!!

バグ動画
http://www.youtube.com/watch?v=TGMV8s8TtJY


バグ満載!!Xbox360版カルドセプトサーガ 買ってない人達へ
カルドセプトサーガを10%ポイント還元のお店で
買ってポイントゲット!!!!!
ソフトはそのままバンダイへ返品可能!!!

バグ満載!!Xbox360版カルドセプトサーガ 買った人達へ
カルドセプトをこれ以上糞ゲーと思われるのを防ごう!!


返品可能!!
但し、サポセンに電話するときは
絶対に引かないこと!!



http://game10.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1165278006/
128名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 19:59:14 ID:Jwtm/SkU
>>127
久しぶりに家庭用ゲームでこんなひどい仕事見たな。
やったことは無いがちょっと気になってたタイトルだったのに。
129名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 21:20:58 ID:47Fbzy1U
バグ云々以前に、どういうゲームなのか分からん。
ドカポンみたいなのかと思ってたが、別に戦闘とかも起きんし。
130名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 21:48:53 ID:bWS85qkC
簡単に言うとカード使ったいたすと
土地買う代わりにその場所にモンスターカード置いて
相手がそのマスに止まったらモンスターカード出して戦闘か土地代払う
131名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 21:57:22 ID:gHFpifKi
まぁもっと簡単に言えば対戦型スゴロクにカードゲーム要素がついたようなもんだ
スゴロクでサイコロの目が最重要なのはわかるよな
そのサイコロの目が先発は奇数、後発は偶数しか出ないというステキなバグなわけだ
132名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:02:21 ID:R//ZD8e/
モノポリーの亜種といったほうがわかりやすいとおもうが
133名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:10:19 ID:bWS85qkC
モノポリーがこんな感じのゲームだというのはなんとなく知ってるんだが
モノポリー知らないんだよな、俺
134名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 22:12:01 ID:Xk4ozkl1
モノポールとかモノポライザーなら知ってるんだけどな
135名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:04:02 ID:h9pPs3af
遅レスだけど、コナミは64で一番好きなサードだったよ。

パワプロは64のコントローラに一番合ってたし、
パーフェクトストライカーは、かなり面白くて死ぬほどやった。
ドラキュラは・・・3Dで頑張って作ってたけど売れなかったねw

136名無しさん必死だな:2006/12/05(火) 23:24:36 ID:n5N+tmx7
>>100
意味が分からん
不満なら通常版買えばいいじゃん
137名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:05:16 ID:eL/j2oXa
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i    スイングゴルフ パンヤ 16,908
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;    縁日の達人 10,763
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;    レッドスティール 9,392
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i    SDガンダム スカッドハンマーズ 9,226
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;  たまごっちのピカピカだいとーりょー! 8,042
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"  エレビッツ 5,791
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i. スーパーモンキーボール  4,423
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"  クレヨンしんちゃん 4,248
::::::: |.    i'"   ";|      カドゥケウスZ 2つの超執刀 4,107
::::::: |;    `-、.,;''" |      コロリンパ 2,416
::::::::  i;     `'-----j     ネクロネシア 1,934  ウィングアイランド 800
138名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 00:13:19 ID:AO9gL3g8
パンヤ売れてるなあ
139名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 02:00:05 ID:FWoOF9Hr
縁日はともかくガンダムはジワ売れしてほしいものだ
140名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 02:06:04 ID:zHDZyUaV
スカハン口コミで売れるといいが・・・。
プロモの出来がいいから2つ目探しに来た人が
手にとってくれるかな・・・。
141名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 02:16:30 ID:dhVk8ySi
縁日スレより

31 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:2006/12/02(土) 20:17:42 ID:xcMYUc/D
貴様らのために買ってやったぞ
感想はフラッシュで作った無料ゲーム
しかも下らなすぎて誰もやらないくらいの凄まじい出来
個々人の好みとか嗜好とかそんなもんを超越した糞ゲーだぞ
特に酷いのがダーツ。占いなんてゲームじゃねぇし
輪投げ・射的・ダーツはほぼ同じ内容といっていい
9つある内の4つがこれ。で金魚すくいとたこ焼きとクレープは少しだけ遊べる。
ただどれも操作性に難ありだと思う。俺が慣れてないだけかもしれないが
こんな糞ゲーを作ったスタッフはマジでゲーム開発止めちまえ
142名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 19:01:44 ID:UsvhGINg
ユーザ拡大のチャンスを潰すなんて馬鹿だなあ
143名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 20:01:37 ID:0sNc+r6W
ハンマーが売れなくて
縁日みたいな詐欺ゲーが売れるとか

orz
144名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 20:24:57 ID:dhVk8ySi
wii購入者はニュース見て購入決定した、結構ゲームを普段やらない人が多かったようだしなあ。
ニュースでしつこく宣伝してた縁日http://www.youtube.com/watch?v=g2wfcoIZo4Iを
何の疑いも無く買ってしまったんだろう。
こういう情報弱者の人をなんとかしてやりたいものだ
145名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 20:25:31 ID:QG20B+h9
それが任天堂が開拓を図る一般人ってやつだよ
146名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 20:54:21 ID:6aveEo9n
先にナムコに食い殺されるのだけは避けたいが…
147名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:50:58 ID:dhVk8ySi
縁日被害
148名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 21:52:52 ID:k/tcMTar
>>144
まあ、いいんじゃね?

その情報弱者な新規の人に
"NAMCOは糞メーカー"の印象をわざわざ付けているわけだし
149名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:00:31 ID:dhVk8ySi
それよりもゲームってバリエーション少なくてあまり面白くないな(またはwiiって思ったほど面白くないな)となって
ゲーム離れしてしまうのが問題だと思う。それがまさにナムコの思うツボなわけだが。
新規の人たちの方を見てますよ、と任天堂がアピールして必死に呼び込んだのに
あんなもん出されたから>>144で岩田も渋い顔してるんだろうな。縁日見ながら。
しかしテンペストと縁日だけでも、もう任天堂ハードから追放した方がいいレベルだろ
150名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:03:56 ID:E2LIt5FG
カルドセプトサーガ本スレより転記
591 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/06(水) 21:09:32 ID:fdlSQUgF
ちなみに
http://bugfix.jp/blog/culdceptsaga/2020/12/post_26.html
>どうやら「カルドセプトサーガ不具合情報」が、Googleの検索結果から消えちゃった模様です。
>一時的に消えているだけなら良いんですが、削除されているとしたら大問題かと思います。
>・12月1日時点で「カルドセプトサーガ」で検索すると40位台→消滅
>・12月1日時点で「カルドセプトサーガ バグ」で検索すると1位→消滅
>・12月1日時点で「カルドセプトサーガ 不具合」で検索すると1位→消滅

>この問題については12月2日の時点でGoogle社に問い合わせを行いましたが、12月5日現在、
>Google社からの返信はありません。そのため、本日(12月5日)付けで、再度、メールを書かせて頂きました。

こういう事をやる会社だってのは認識しておく必要がある。
151名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 22:08:47 ID:dhVk8ySi
そんな風にネットで暗躍する暇があったらまともなゲーム作れよ
152名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:21:48 ID:Rw+2cTlP
>>149
他のスレで誰かが言ってたけど
おそらく新規層は、はじwiiかwiiスポかおワリオとセットで買ってる筈で
縁日単品だけという新規は1万もいないと思う

比較対照されるのは間違いないから心配しすぎなくてもいいかもしれない


それでも被害は皆無なわけじゃないからこんなふざけた真似するならマジで消えて欲しい
153名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:28:13 ID:Rw+2cTlP
>>150
これヤフーからの検索も引っかからないな・・・
154名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:32:12 ID:n81W9j64
コストを掛けなくても面白いゲームが作れるようなハードを作ったわけだけど、
思いっきり手抜きして、糞ゲー作って「開発費が安く済みました」なんて言われたら
カチンと来るわな

しかし>>144の映像、岩田しかめっ面しつつ、最後にほのかに笑っているように見えるのだが。
目は笑ってないだけに、非常に怖い
155名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:36:55 ID:RIURmk1e
つーかあんなもん作って任天堂しか売れないとか愚痴言われても困るだろ・・・
156名無しさん必死だな:2006/12/06(水) 23:57:16 ID:k/tcMTar
ま、このままPS3のゲームにしか予算出さないようなやり方するなら
勝手に赤字で潰れるだけだから放っておけば良いw

そろそろ任天堂も真剣に出入り禁止考えないかね?
157名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 00:09:33 ID:Pv5d/mUQ
ライト向けソフトしか開発できないんだから仕方ない
士気も下がるだろうよ
158名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 00:26:04 ID:7l4V+wrf
ライト向け?
子供騙しの間違いでしょw
159名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 00:43:02 ID:kdCMBbwF
>>152
その結果、「任天堂のソフトなら安心」とユーザーが考えるようになって、
任天堂のソフトしか売れないハードになり、GKはそれを煽る訳だ。
ナムコの妨害工作は完璧だな。
160名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 00:48:49 ID:FWBdK5ae
任天堂の新型ゲーム機、
「Wii」の発売で盛り上がった先週のゲーム市場を制したのは、
「デスティニー2」の発売日も決まった
「テイルズ」シリーズ最大のヒット作のリメイクである
「テイルズ オブ デスティニー」であった。
売上げは約25万本で、リメイクであることを考えれば大健闘と言えよう。
消化率もかなり高く、次週の「ワイルドアームズ」などと食い合わなければ
PS2版「シンフォニア」の実績である約40万本を上回る可能性も出て来た。
161名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 00:52:30 ID:YQRBS5SO
>>158
その子供だましを必死でパクろうとしてる、恥さらし企業がありますよwwwww
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165416545/l50
162名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 08:48:03 ID:MBwhqn5n
嫁にいった妹なんぞも「縁日はどうなん?」と聞いてきたからなぁ。
全力で回避させて「はじめてのWii」にさせたが、他の同発で買ったのは猿玉とクレしん
で、甥向けの鰤を購入予定な悪寒…

頼むから、本体は未入手の自分から、ワリオやWiiスポーツを持っていくなと
163名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 09:38:29 ID:ryaDupIe
>>159
妨害工作は妨害工作だけど

ひとんちの前で切腹して死んでおいて、その後
「おい! こんな汚いもの家の前にほったらかしにすんなよ! この家は非常識だな!」
ってサクラに大騒ぎさせる。

それが妨害工作として有効なのだろうかw
164名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 13:41:14 ID:FyBnKoXp
「お父さんの小さい頃にはナムコっていうゲーム屋さんがあってね…」
と語るまであと5年か…
165名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 13:46:41 ID:4iGQwWAO
祖父:「ワシが若い頃にナムコというゲームメーカーがあってな」

父:「父さんが若い頃はバンダイはまだバンダイナムコゲームスだったんだよ」
166名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 14:10:27 ID:h+ETIG5t
ナムコはテイルズ、エースコンバットがある限り生き残るだろうな 

Wiiでエースコンバット、テイルズ出せばいいのにな
167名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 14:12:43 ID:STRQgJCy
ナムコが生きのこるにはバンダイと別れるしかないな
このままいったらナムコの名前は消えて
バンダイになってキャラゲーだけの会社になっちゃうよ
168名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 14:17:11 ID:Ius8f3It
母「横浜の崎陽軒に吸収合併されたのよね」
169名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 14:23:54 ID:mBhXbMlw
全てのハードでテイルズシリーズを出すとか言ってたし、
いつかWiiでもテイルズ出すでしょ。

……もうPS3の一本だけでやっとけや。
信者は色んなハードを買う必要はなくなるし、
アンチは隔離できたということで、両方とも幸せ。
170名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 14:25:03 ID:4iGQwWAO
「でも餃子屋さんがどうしてそんなにたくさんRPG出したの?」
「フフ、逆じゃよ」
171名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 15:41:26 ID:3L7IGK/1
今見たらカルドのバグ問題はグーグルで普通に出てくるからさすがにナムコの暗躍は無いんじゃない?w
それと関係なくナムコは死んだ方がいいけどw
172名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 15:51:19 ID:4iGQwWAO
つうか「ナムコ」自体はまだググれるの?
それごと消されてないよね?
173名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:04:20 ID:N0xX2+7J
>>167
バンダイ側のがマトモなゲーム作れるから個人的には万々歳
174名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:40:45 ID:N0xX2+7J
>777 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2006/12/07(木) 18:36:39 ID:y4vJW1Hs0
>テイルズ新作2本です

>Tales of God
>Tales of Claudia

>機種は両方ともPS3
>上は藤島、下はいのまた、発売日は来年中とのこと

本当かどうか知らんが
本当ならktkr
175名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 18:44:55 ID:xUK5WXNP
100%ネタかと。
176名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 19:01:42 ID:w+OiGzqV
Tales of God

ねーよwwwwwww
177名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 19:48:57 ID:qzoSo++P
>>174
でも相性はぴったりだよな。どう考えてもそれらはPSの方がいい。

しかしTODでWiiソフトの初登場1位を阻み、手抜きミニゲーム集で
Wiiコンに真剣に取り組んだ他サードの意欲作(エレビッツ、カドゥケウス、
ネクロネシアetc)の倍を売り上げる。

ナムコは笑いが止まらないだろうな。今週は打つ手が全てはまるというか
まさに狙い通りの結果になったと思う。
「Wiiなんかに何真剣になっちゃってるの)プッ」というナムコの笑い声が聞こえてきそうだ・・・
178名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 19:53:57 ID:k2WzFJyJ
で、初動のみのテイルズは早ければ今週
遅くとも来週くらいにはベスト10圏外か…

発売後1〜2週の売り上げだけで判断すると思ってるなら
番南無のホルダーも舐められたもんだな。
179名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:33:55 ID:TjnJmqD+
<丶`∀´><テイルズにかかればWiiなどこの程度ニダwホルホルホルホル
と、自己満足に浸りたかっただけじゃね?
180名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:39:54 ID:ZHMkeNeT
>>177
とはいえ、普通に大爆死じゃねえかよ。縁日。
181名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 20:52:52 ID:4vtelK9A
あの適当さ加減から考えると縁日は確実に黒字
182名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:27:06 ID:5JrXD2r7
>>144のニヤケ面だしな。しかしこの顔、本当にいやらしくて浅ましい会社員って感じだ。
コイツは一度でも真剣に情熱持ってゲームを作った事があるんだろうか。作ってたらこんな言動無いか。
183名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:35:04 ID:WSlPPKl8
842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/12/07(木) 21:33:41 ID:4r+Sk0PC0
GCで出たせいでシンフォニアキャラは藤島デザインと大きく違って幼児化してたからねえ。
最近のガキ化した任天堂ハードでテイルズ出るとクソ化するからもう勘弁して欲しい。

ちょっとエサやると食いつくのな
184名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 21:54:12 ID:d11zxQKR
「任天堂」をなめてるというよりは
「子供向け」をなめてて、その上で任天堂=子供向けというイメージに捕われてんのかな?

子供をなめるなよ
つまらない物に対してはオタよりずっとシビアだぞ
185名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:00:38 ID:DT9r/ZBm
子供向けを軽く見てるところもあるだろうけど、ナムコに関しては完全に任天堂に敵意を持ってるとしか思えない
186名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 22:59:43 ID:xwkYk1/D
ターゲットインサイトに10億で吹いた。
187名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:03:35 ID:X0vZUGVD
ハンマーに1000万まわせば声もはいったしBGMも新しくできたろうに
188名無しさん必死だな:2006/12/07(木) 23:18:06 ID:RZvoWzCc
>>168
あれ、焼売屋だろ・・・
189名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:19:23 ID:QwOiYi22
そういやテイルズをWiiの発売にぶつけてきたとかあったけど、
結局あれってどうなったんだ?
190名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:25:32 ID:HQlMmy9Q
実際Wiiソフトの一位は阻止している
ただ、累計販売本数ではどうしようもないだろうけどな…
191名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:26:09 ID:8fGKXdIu
>>189
今週は1位だ。来週以降は考えるな
192名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:28:18 ID:QwOiYi22
ごめん、寧ろ来週以降が楽しみな方の人間なんだ。
193名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:35:39 ID:AGqw8y72
なんだかんだ言ってテイルズ結構売れるんだな、そこは素直に認めるしかないか。俺は全く興味無いけど
194名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 01:57:11 ID:nNgQFIqP
40万本売るとか言ってたのに20万本しか売れてなくて
ガチだと思ってた初週すらwiiスポとかに迫られる勢いだったね。
195名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 02:44:04 ID:xIMTqoVS
ナムコはマジでpswに引き篭ってくれればそれでいい。
文句は言わない。信者と仲良くやっててくれ。
妨害工作や人を舐めたゲーム作りとかでこっちを不快にするな。
嫌いな世界に何故関わってこようとするんだ、マジでうぜぇ。
小金稼ぎとかいい迷惑だ。最低な会社に成り下がりやがって。
196名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 02:50:15 ID:7pGZ0kfi
ファミコン&スーファミのワギャンランドシリーズ全てをVCでだして、
さらにワギャンランドの続編をだせば売れる。
ディグダグ、ミスタードリラー、マッピーランドの続編も頼む。
もじぴったんの英語版を作って世界で発売すれば売れるとおもう。
あと日本語もじぴったんの続編もたのむ。
197名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 06:58:21 ID:2c1i9Wzr
ナムコに望むことは、黙って餃子を焼け、ということしかない
198名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 07:35:46 ID:akTU5ZT2
ゲーム作ってるナムコは餃子焼いてるナムコとは別会社だから餃子は焼けないんだよ
だからクソゲをディスクに焼くことしか出来ない
199名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 08:07:23 ID:hVdmGb3+
ワギャンは死に絶えてるだろ。
ドリラーも出し過ぎて飽きられた。
ディグダグはDSで出て爆死。
マッピーは分からんが・・・

過去の名作と引き替えにしてでも、ナムコが来ない方がいいと思ってる俺ガイル
200名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 10:32:16 ID:uMLUUTUs
子供をなめるな、としむらも言ってるよナムココーエー
その言葉をよく噛み締めろ。
201名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 12:30:49 ID:LMw7yqe6
ソード・オブ・レジェンディアにはちと期待している
DQSよろしく ソード=振る ならナムコは潰れていいな
202名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 14:30:53 ID:kMavzg9L
203名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 14:41:54 ID:uMLUUTUs
このスレでもう言ったかな。

スレタイへの答え: 無 い 。
204名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:29:52 ID:Z0BbH2KN
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061208/tk5.htm
これはひどい
パッケージ販売もできないとは・・・
205名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:54:50 ID:l70FWdPF
ナムコもSCEも何がしたいんだ。
206名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 16:59:09 ID:CzQ3tXJb
>>204
>ダウンロードファイルサイズは約800MB
って、BDなんて必要ないからじゃないの?
207名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:05:46 ID:uMLUUTUs
SCEと蜜月なのはわかったからさ。
さっさとPSオンリーメーカーってかセカンドになって下さい。
他ハードの敷地内でウンコするのやめてください。
おねがいします。
208名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:11:34 ID:l70FWdPF
ナムコはDCでは殆どソフト出してなかったのに
神扱いされてたのにな。
ソウルキャリバーをDCの為だけに本気で作ってくれたから評判がよかった。

今やボロ雑巾扱いだもんな。
209名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:16:28 ID:vB9IWPth
>>208
良ゲーを誠実に出せばいいんだよ。それだけのこと。
210名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:19:23 ID:gdhQqSt/
そういえばWiiのときも変な下痢糞ソフトぶつけて来たよな。
テイルズなんとか。
GCのときもエーコンぶつけたし、いい加減妨害行為を止めなさい。
211名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:20:17 ID:wfg1TqYt
バテンDSの開発を中止したナムコはアホ
212名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:25:13 ID:wrCl1Ow5
>>204
はぁぁぁぁあぁああ?
ナムコ氏ねやぁぁあぁぁああ
213名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:29:17 ID:Y22IAyhv
>>208
そういや、DCのソウルキャリバーと
PS2のソウルキャリバー3のスタッフ一緒なのかな?
後者はいろいろひどかったみたいだけど。
214名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:32:30 ID:1cjleHoq
>>204
SCEがダウンロード販売をプッシュするらしいからな
ソフト不足を補いつつ、新作ソフトのダウンロード販売の良いモデルになる

ナムコはPSのために全力を尽くします
215名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 17:33:32 ID:QXbLEtga
そのままPSWから帰ってこなきゃいいのに
216名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 18:01:28 ID:tUbF+HAc
>>214
ネットワーク強い360でもネット接続率ってそれほど高くないんじゃなかったっけか?
そんなに力入れて大丈夫かね
217名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 18:03:15 ID:U2KFmrFl
ヒント:ケムコ
218名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 18:43:11 ID:nNgQFIqP
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061208/tk508.htm
どういう状態の髪の毛なんだ
219名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 19:01:16 ID:/xwiQfCH
>>218
それよりも、紹介記事のゲームモードに
「対戦モード」と明記されてないのが気になるんだが…
2P対戦は出来るようだが、
まさかDC版バーチャ3みたいな「アーケードバトルで乱入してね」
って糞仕様じゃないだろうな。
220名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 19:28:18 ID:1cjleHoq
ネット対戦は無いらしいよ
221名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 20:48:53 ID:eW7E3y4f
>>201
FF7DCの臭いがする
222名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 22:17:05 ID:1cjleHoq
>>216
クタのマトリックス発言じゃないけど、SCEは小容量のソフトはどんどんオンライン販売したいんだよ。
流通コストがまるまる浮くからソフトの値段下げられて、開発費高騰への対策になるってサードにおすすめしてる
で、その裏でSCEがコンテンツ配信を握って、ロイヤリティや配信料を吸いつつ、PS3をメディアセンターにするという野望がある
認証しないと出来ない仕様にすれば、コピーも難しいし、ダウンロードなら中古に売ったりできないしな
鉄拳も800MBならDVDに焼いてパッケ販売もできるはずだけどな

大容量のものはコピー不可なBDで、DVDサイズのものはダウンロードで、というのがPS3の狙いじゃないかな
223名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:08:36 ID:gdhQqSt/
20Gしかないのに
どうやったらそんな理想郷(PSW)を展開することができるというのか。
224名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:14:28 ID:HQlMmy9Q
消してまた落としなおせってことかと
かったるそうだ
225名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:17:52 ID:1cjleHoq
それもあるが、何のためにHDD換装できる仕様になってると(ry
だからSCEもHDD大容量モデルとかの可能性を匂わせてるわけさね
226名無しさん必死だな:2006/12/08(金) 23:23:43 ID:i8xcfT8S
それだけ聞くとPS3って箱以上にPC知識が必要に気ガス
227名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 00:16:59 ID:+gMK+dNc
>>217
機械化軍隊オンラインか・・・
228名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:23:55 ID:RYZdB0dR
もうナムコが何をしたいのか判らない・・・。
かなり迷走中。。
SCEから金貰ってるんだろうか
229名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:50:05 ID:zAxKESJh
>>228
>183 名前:俺より強い名無しに会いにいく[sage] 投稿日:2006/12/08(金) 20:40:24 ID:sdS8ip5C
>今日開催のSCEの新作説明会より。
>
>・公式発表通りオンライン対戦不可
>・DL価格は2000円台後半〜4000円台の予定。配信時期は来年3月を予定
>・ムービーとかモード関連はあまり期待しないでいただけると嬉しい
>・SCEから「ダウンロードコンテンツの目玉として作って欲しい」と言われた
>・ほとんどないと思うが高速ネットがまだ届いてないところ向けに救済処置は検討中
>・鉄拳6はまだ先
>
>
>なあ、これから発売なのに「期待しないで頂けると嬉しい」はないだろ・・・常識的に考えて・・・


SCEから「ダウンロードコンテンツの目玉として作って欲しい」と言われた
SCE様が「ダウンロードコンテンツの目玉を作って欲しい」と言われたので鉄拳を作った
SCE様が「ダウンロードコンテンツの目玉が欲しい」と言われたのでSCE様の奴隷のナムコが鉄拳を差し出した
230名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 01:55:33 ID:LdonPttg
ソニーの奴隷ナムコは面白いね
231名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:00:47 ID:Rjh/amuH
何かマジでPS全盛期のスクウェア見てるようだな
肝心のナムコはソフトもパッとしなくて売り上げも散々だが
いつか本当にぶっ潰れるな
232名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:30:21 ID:lnRjB5jG
テクスチャが以前のスクショよりヘボくなってる気がするんだが…
無理やり800Mにしたせいか?
233名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:45:49 ID:lnRjB5jG
あ、以前見たのは鉄拳じゃなくてバーチャ5のスクショだった。
ショボく見えるのは単にSEGAとの技術力の差か。
234名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 03:52:16 ID:IJBeEyn1
TODがゼルダより売れてる・・・予想がはずれたわい
235名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 10:49:33 ID:qoa7bgj2
>>233
国内累計生産集荷台数が2000万↑だかのソフトと
売り出し開始一週間足らずで40万台そこそこのソフトが良い勝負…ってトコが既に間違ってるよーな…
236名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 10:57:14 ID:c1k0jnf+
ゆめりあ2とダンシングアイ2を出せば全て解決だ。
237名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:08:30 ID:7dE/qeZb
俺結構古参ゲーマーでアーケードでぶいぶい言わせてるナムコ、ファミコンで他社を
圧倒してるナムコしか印象にないんだけどいつのまにこんなに空気みたいな存在感の
会社になっちゃったの?
ナムコのゲーム以外はやる気がしない、とかキャラゲー作らせたら右に出るものなし、
とか凄かったのに・・・
238名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:15:35 ID:NUtGjLz5
昔のキャラは全滅してるな
239名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 11:43:39 ID:ROzNaWLr
>>237

1社内の連中が、昔の資産に敬意を払ってはいけないことになってる
 (そのくせリメイクに半端に手を出す)
2出ていった香具師を悪し様に罵る
 (例えばゼビウスにおける遠藤の功績は皆無って事になっている。以下同様)
3絶対に任天堂ハードには本気を出してはいけない
 (中村雅哉が相当強く言い含めていた、なぜか引退後の今も有効らしい)
ここ十数年、こういう社風が徹底しているんだよね
240名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:25:44 ID:EiWuYVkg
>>232
鉄拳4とかPSP版がどれくらい容量使ってたかが気になる
241名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:26:10 ID:BHcUj4FY
>>239
mjky
242名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 15:35:22 ID:JZq96VMa
>>239
・社内で自社製品を試していた営業に対して「遊んでないで仕事しろ!」と言う管理職。
・自社製品を社内販売で買わず「中古で良いじゃん!」と言い放つ者
・FFとDQしかプレイしたことないのにRPGを語る者。
・RPGの企画が出ると潰しにかかる他の企画
・ゲームなんて買う奴は負け組みと考えてる管理部門
まだまだ他にもいた屑
243名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 15:39:28 ID:g6ZzUpjd
もうダメだろ
このままテイルズと鉄拳の焼き直し作って
桃鉄とボンバーマンしか弾が無くなった、ハドソン同じ道を辿りそう
244名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 15:43:29 ID:oDXh0wPb
ハドソンはニコリと提携してパズルシリーズを構築させた

一方ナムコは旅行会社を設立した
245名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 17:19:16 ID:Xtk225lh
アイドルマスターはちゃんと発売日に出してくれよな
もし出さなかったらもうしらね
246名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:23:58 ID:7Klyo31G
縁日ぶっちぎりで最低点w

ttp://wiimk2.net/other/ennichinotatsujin.html
247名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:25:26 ID:eJY5lR/W
カモン! バテンDS ルソー2
248名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:26:42 ID:KVDcwHPK
ハンマーはよく縁日の引き合いに出されるが、だいとーりょーが全く話題に
上らない件について。
249名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:30:46 ID:i8N6eh1H
>>239
3は任天堂嫌いということでまだ理解できるし
2はもうライバルになったということでしょうがないが
1は自社製品なのに敬意を払ってはいけないって意味わからん
詳しく説明キボン
250名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:31:17 ID:hXOz+z4T
よくクソゲーを決めるスレなんかで、スクウェア作品・ナムコ作品を
すべてクソゲー四天王に認定したがる人間が大量にいるが
これってどう考えても妊娠のしわざだよね。

スクウェア・・・・僕ちんが信じる絶対神、任天堂様を裏切りPSについた反逆者、一生許さないぞ!!!
ナムコ・・・・絶対神任天堂様を否定するなメーカーは絶対に許さないぞ!!!!徹底的に叩いて潰してやる!!

あとSRPG板でアンチベルサガスレを大量に建てまくってたのも妊娠。
彼らは裏切り者加賀に制裁を加えたくてしょうがないみたいだし。
251名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:39:23 ID:A0F6OXZS
スクウェアにしろナムコにしろ、
面白いゲーム作るなら何も文句言わないんだがな

ミンサガは面白かったし、ナムコは・・・思い浮かばん('A`)
252名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:39:42 ID:930nhl5I
何度も言うが、今のナムコを支持するのはティルズとACやってる奴だけだろ。
253名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:45:06 ID:IDgTv4ky
ここにいる人の大半は、ナムコが神だった時代を知っている人
いわばナムコを愛していた人
その時とくらべて今のナムコは…
254名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:45:40 ID:nfu4V5mq
>>250
そうだね、

グランディア3
DCFF7
TOT

全部名作だね
255名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:54:37 ID:wDFhij2E
昔からダメなら落胆もしないんだけどな
256名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:02:44 ID:i3qJVXf1
ナムコやスクエアは期待して買うヤツ多いからそのせいだろう。
他メーカからもっと酷いゲームも出てるけど買うヤツ少ないから批判する比率は高かったとしても
出てくる声の絶対数が少ないし。
ただナムコのゲームは買うヤツが明らかに減ってきてるから、今後批判意見の数自体は減るものと思われる。
257名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:03:49 ID:d5GOfkkt
>>250
アンチベルサガどうこうは、妊娠というよりFE信者なんでは。
ほらハードに依らず、ああいうRPG系の作品って熱狂的な人いらっしゃるから。
258名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:26:52 ID:BL59fGSc
「上様!バンダイナムコがWiiにゲームを出すそうです。」
「何だと!それはバンダイの方か!それともナムコの方か!」
「それがナムコの方です」
「・・・・・・・」
259名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:30:02 ID:A0F6OXZS
バンダイの方は良策だったのにな

低予算ゲームの匂いがぷんぷんするのは別として
260名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:33:04 ID:enIZBvAW
低予算で面白いって、それが最高だろ。
261名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:34:55 ID:A0F6OXZS
いや、もう少し予算をやって欲しかった・・・と言う願望

シャアザクとか殴ると池田秀一ボイスとか欲しかった
262名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:41:02 ID:E07smvZl
だいとーりょーのほうはハナから子供だましっぽいんで
ネットでレビューできるような人間は買ってないと思う
スカッドハンマーは本スレのスレタイが素敵だ
263名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:48:16 ID:C7c+DQtu
縁日の予算を全部スカハンにつぎ込んで欲しかったな

まあ全部つぎ込んだところで
声優が一人でも呼べるかは知らんが
264名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 19:57:13 ID:MIZcvLHZ
>>257
その辺は旧FE信者が現FE派とベルサガ派に分かれて内ゲバやってるだけ
違いがあるとすれば新規客を引き込もうとしてるFE側と昔の信者のみに特化してるベルサガ側って感じか
どっちも間違ってはいないが、新規客取り込んでる現FEの方が長期的に見て有利なのは間違いない訳で
265名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:12:21 ID:5LjHdCYa
80年代のナムコはそれはそれは凄かったのにねー
ドラゴンバスターとかパックランドとか源平討魔伝とか大好きだったなー 
源平討魔伝はFC移植をケチってたらコナミに月風魔伝出されてコンシュマーでの商機逃していたみたいだけどw
最近のナムコゲーは知らんがあれか?アイドルマスターってのはワンダーモモへのオマージュか?
最近のナムコはあれか?手抜きまくり?、それはもう・・・

「ベラボー、ベラボー」
266名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:12:58 ID:jHhy+hEv
今、NHKに出ているゲーム作家(47)の遠藤ってあの遠藤さん?
267名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:19:18 ID:zDvmPUIY
>>265
>最近のナムコゲーは知らんがあれか?アイドルマスターってのはワンダーモモへのオマージュか?

それは間違い。
ケチを付ける場合もケチの付け方は正確に。
268名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:26:55 ID:mvEK4gMn
リブルラブルやりてえなあ
269名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:29:17 ID:koccgSrY

ワギャンの続編とハチエモンの続編はまだか。
270名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:30:16 ID:5LjHdCYa
>>267
そっか、ケチ付ける気はとくになかったんだけど、そう取られる書き方だったね、
ごめんなさい。
風のクロノアまでは好きなメーカーだったんだけどね
どうしちゃったんだかな
271名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:40:24 ID:4F5qgiz8
DSの平成教育委員会とか少々気になってるんだが
やっぱ年明けまで様子見たほうがよさそうかな・・
272名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:50:04 ID:Dxwr0yK6
>>263
【戦士達の軌跡】はガシャポンやハンマーの元になったので
その続編につぎ込むんでないの と期待

軌跡の続編自体は、噂によれば結構前から手がけているみたいだし
273名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:07:11 ID:MIZcvLHZ
ハンマーやってると軌跡のBGM使ってたりステージに「コロニーの落ちた地で」があったりして
SS〜DC&GCで出たガンダムゲーのオマージュ的要素もあるね
274名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:53:53 ID:C7c+DQtu
>>272
軌跡のシステムでWiiコンか
さも自分がコックピットに乗ってるかのように操縦できるのかな
275名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:57:32 ID:LdonPttg
Wii mk2 / 縁日の達人
http://wiimk2.net/other/ennichinotatsujin.html

良い所 どこを褒めてよいのかわからない・・・。
縁日体感ゲームというように縁日の雰囲気を気持ち程度には感じられます。
悪い所 どのミニゲームも半端ないくらい面白くないです。
ダーツはポイントで狙いを定めてからリモコンを前に突き出すだけで。
狙いを完全にコントロールできます。
射的は色違いの弾で右に、左にブレやすいという特徴分け。
苦肉の策とはいえ、これはちょっと・・・。
クレープは繊細な操作を要求してきます。上手くいかなすぎてイライラ。
本当にクレープ焼いた方が遥かに簡単なんですけど。
みんなでワイワイ楽しめると思って買うと間違いなく場が白けます。
これを良く5000円で売りつけるなぁと逆に関心。私ならタダでもやらない。
100本売れれば元取れてるんじゃない?といいたくなるほど金かけてないでしょ。
感想 12月2日、新世代ハードのお披露目。みんなでワクワク!ワイワイ!
他に買ったゲームはどれも面白かったのに。
ウィニー さん [2006/12/08 掲載]
276名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 21:58:55 ID:LdonPttg
オ グ 音 熱 満 快 難 プレイ時間 クリア
3 3 4 1 1 1 4 00時間以上10時間未満 未
良い所 ジャケット絵が可愛らしいこと。
以上です。
悪い所 大雑把な動きしかできないコントローラで、微妙な操作を要求される。
制限時間大変厳しいです。小さな子供ではまず無理。
これまでのゲームに慣れた大人が数回トライしてクリアできる難易度です。
ノルマがワンパターン。しかも繰り返しするのにいちいち何度も画面の選択ボタンを押す義務を強いられます。

感想 急かされるアトラクションしかない縁日など、行きたい人いるのでしょうか…
子供が最も期待していたソフトでしたが、一度やったきりで後はずっとワリオかWii Sportsやってます。
5000円出すなら本当の縁日に行った方がいいと思います。
小さな子供の落胆した姿をみたいなら、どうぞ買ってあげて下さい。
PS360 さん [2006/12/06 掲載]

縁日感想 >>25 >>275-276
277名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:00:46 ID:LdonPttg
ナムコの思い通りに落胆させられてよかったね
全く金かけてないソフトが売れてよかったね
278名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:02:27 ID:LdonPttg
>>144
自爆テロなクソゲーを宣伝しながら、開発費かけてない事をニヤケながらアピールするアホと
氷のような視線の岩田任天堂社長
279名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:04:58 ID:enIZBvAW
確かDSで出したテイルズもクソだったんだろ?
280名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:06:50 ID:PCo4cTdf
何も知らない子供達を平気で騙しやがって
あまつさえTVCMバンバン流す力の入れ具合
ナムコまじ許せん、血も涙も無い外道に成り下がったか。
281名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:23:47 ID:k2iujwNH
大丈夫さ
我々の心にナムコは神メーカーだという過去の姿が刻まれているように
今の子供達にはナムコが糞ゲ乱発メーカーだということが
確実に心に刻まれている
そんな連中が次代の消費者となっていくのだから
ナムコの将来はさぞや明るいだろうよ
282名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:36:00 ID:L0+saVMr
ガンダムの方をCMバンバン流せばいいのに
なぜ地雷縁日ばかりプッシュするかね
283名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:58:45 ID:LdonPttg
一般人はナムコじゃなくて「バンダイナムコ」で覚えるから
バンダイにも糞のイメージが着実についてる。
284名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:06:55 ID:cNYtnUnS
いやいや、バンダイもくっつくずっと以前から負けず劣らずの糞評価だと思うけど
ゲーム部門は
285名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:07:53 ID:CHFmaD/W
最近ナムコが著しく評価を下げているのでバンダイが相対的に高く見えるのかも
286名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:11:46 ID:LdonPttg
ゲーム屋は商売とは別に最後の良心の防波堤で注意書きみたいなのをして欲しい
例えばゼルダには「小さなお子様には難しめです」とか親切な注意書きポップを書いて
縁日には「救いようの無いクソゲーですが奇特な方はどうぞ」ってね
287名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:11:56 ID:0Mx7EspI
バンダイは下手なりに頑張る

ナムコは才能に過信して頭がおかしkjなった娘
288名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:18:03 ID:NakvOHko
メガテンがナムコからアトラスに流れて本当によかった。
289名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:26:14 ID:E07smvZl
バンダイのはああ見るからにこりゃダメだなってのが分かるからいいけど
ナムコのは面白そうだ凄そうだっていう見た目の印象と中身のクソっぷりの差がひどすぎるからなぁ
290名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:26:20 ID:yjY8IWq6
バンダイは極稀に確変する。
まあ要は外注先の当たり外れなんだろうが
糞しかいない今のナムコの内部開発のよりまし。
291名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:36:45 ID:enIZBvAW
本当に極稀だけどな。<バンダイ。
292名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:42:31 ID:S9HbS1le
ジオニックフロントとかな
293名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:48:44 ID:i3qJVXf1
バンダイは企画の良さと外注先の当たりが偶然重なった時にいいゲームが出るな。
ほんとに極端から極端まで幅広く出る感じ。
294名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:52:48 ID:enIZBvAW
良くも悪くも昔ながらのキャラゲー屋ってことか。
295名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 23:59:21 ID:LdonPttg
バンダイのゲームリスト - ゲームソフト情報局 -
http://game.hitjpop.com/maker/m10288.htm


ファミコン時代のバンダイ製品で、俺が持っている物の評価としては…

神龍の謎、オバケのQ太郎・・・難しすぎてクリア不可能。繰り返し楽しめた部分はある。ガキだったので猿のようにプレイ
数多くのドラゴンボール系(カードバトル系)・・・わりと楽しんだ記憶がある。今度はオラがやる!はファミコンだっけ?プレイしてない
美味しんぼ・・・クソゲーといわれてるが個人的には中々楽しめた。難易度があるのは苦じゃないので。カルトゲーだが
ファミコンジャンプ・・・キャラゲーだけど雰囲気が良く、個人的にかなり楽しんだ。2は平凡な面倒臭いゲーム。登場キャラも少ないし
悪魔くん・・・かなり面白い。お奨め
SDガンダムの何作目か。タイトル忘れた・・・そこそこ。
296名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 00:19:57 ID:cXrY9KIF
ハンマーは、低予算なのを逆に開き直っていい方向に向かったのではないかと・・・
297名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 00:38:21 ID:+kr0M/mX
その割にはハンマーのデザインが大河原氏なんだよね
298名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 00:39:26 ID:cXrY9KIF
その辺が開き直り。
299名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 01:07:07 ID:wHC6Ap0S
悪魔くんは原作知らないけどおもしろかったなー。

ドラゴンボールZのカードRPGはかなりいい。はじめてZの戦闘シーン見たときはしびれた。
Z2でテンポが上がってバランスもよくなり、シナリオもフリーザまでと一番盛り上がった。
Z3ではシナリオイマイチ、テンポもよくしたというよりは適当になったという感じ。

戦闘力が低いうちは遅いとかキャラごとの特性とかはいるといいんだけど、FCにしてはがんばってたよね。

そういやそろそろDSにもでるよね。カードつかったやつ。
300名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:54:42 ID:lNTInsS2
SFCの最初の方で出たカードバトルの奴はテンポの悪さは酷かったな
当時はアホのようにやって、スーパー化すると戦闘力落ちていたりしたがwww

武闘伝は1、2、3と良くなっていって、3はかなり遊べたのに、4は核地雷だったな('A`)
301名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:12:48 ID:kWpOgvQr
武闘伝3はストーリーモード無かったからなぁあれが残念
302名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:38:27 ID:wTOrqAjb
戦闘力=ステータス=経験値 ってのが良かった
303名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:00:00 ID:pm/h/F7W
バンナムゲームス『みんなで鍛える全脳トレーニング』先行稼働中
ttp://www.kobayan.jp/

製品版カード
ttp://www.kobayan.jp/location_test/images/noutore/noutore-09l.jpg
ロケテ用カード
ttp://www.kobayan.jp/location_test/images/noutore/noutore-06l.jpg

ぷぎゃー
304名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:48:25 ID:i5lm4y4x
こんどは オラが やる!
http://tiyu.to/n03.html
305名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:50:41 ID:wQTPXTon
訳判らん萌え要素入れたりしてホントにキモイ
306名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 00:52:09 ID:3yJrNuT6
早くナムコはSCEと手を切れば良いのに。
ソニ畜やGKの残りカスがうざったくてしょーがねー。
307名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 04:46:04 ID:DrB4xyhh
いま生まれ変わらないと10年後にはバンナムからバンダイになってるかもしれん
308名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 13:55:49 ID:KM6re1OT
>>306
違う

早くバンナムは旧ナムコ&SCEと手を切れば良いのに。
309名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:10:11 ID:dHdaLYqA
ナムコはボケたのか?
自分の家でクソしてるならいいけど、他人の家でクソ漏らすようになったら、
家族も迷惑だろ。
310名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 17:46:21 ID:/W8NmfT+
ソニーの業界荒らし魂がナムコに受け継がれたと考えれば
なんら不思議ではない。
311名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:27:57 ID:96YfPHvu
というかソニーと一蓮托生でいてくれればいい、今は別にナムコにゃ何の感情も抱いてない
ナムコゲーやらなくなって久しいからね
312名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:36:03 ID:4L6dNxI9
最後に金出して買ったナムコのゲームってR4だな。PS時代の。。。
313名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 20:52:33 ID:5fVgVMlp
PS2のソウルキャリバー3のセーブデータ破壊バグだけはいつまでも忘れんぞ・・・
314名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:10:52 ID:ULyoHlj7
>>313
あれって、結局何もしなかったんだっけか?
315名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 21:52:29 ID:ttxWwYpq
ナムコはいつパカパカパッションの新作を出すのでしょうか
316名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:03:33 ID:G0ICXR0E
>>315
開発元のプロデュースはもういない…。
317名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:13:44 ID:2rm4O1KO
コケスレの流れがここと全く同じで笑った




ナムコもっとしっかりしろよ(´・ω・`)
318名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 23:35:20 ID:v/MUqnsp
ここまでSCEべったりならSCEと合併すりゃ良かったのに
死ぬときも一緒ならナムコも本望だろ?
319名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 00:08:55 ID:BSmUFmrB
バンダイを引きずり込まなきゃSCEのためにならんだろうが。
320名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:19:29 ID:R7gVKmxY
バンダイはモッサム、スカハンを見る限りだとアンチSCEの急先鋒に見えるな
そんなバンダイと親SCEのナムコは上手くやっていけるのだろうか
321名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:33:54 ID:UE3I2FCy
バンナムは360でアイドルマスター出した後なら、いくらでも爆死してくれていいよ
ただし今回こそバグは無しにしてくれよ?
322名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 01:44:33 ID:473q2522
アイマスと水さえあれば生きていける人たちのためにデバッグ頑張ってください
323名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 03:28:42 ID:pajXcb4m
ファミコン初のクソゲーがバンゲリングベイなら
Wii初のクソゲーは縁日の達人で満場一致ですね
324名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 06:35:11 ID:NR7d4USF
>>323
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127234788/
バンゲリングベイはこのように後々まで語られる愛すべき糞ゲーだが

今から十年後に縁日はこんな風には語られまい
325名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 08:23:05 ID:xGz6K6ls
バンゲは当時は糞ゲーだと思ったものだが、今思えば
自分の性能が足らなかったのだなぁとしみじみ思う
当時消防の自分にあのヘリの操作は難しすぎた・・・
326名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 10:38:11 ID:GgGkrcCX
バンゲリングベイが操作しづらいのと同じ理由で、
俺はバイオハザートも駄目だ・・・
327名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 15:41:31 ID:XV/mu6Kt
本気で「クソゲーだらけの任天堂ハード」作戦を発動させていたのに
「任天堂ハードの中の一クソゲー製造サード」作戦になったのは何でですか
328名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 16:28:08 ID:n5HyyoL9
そりゃいくら力があっても糞ゲばかり作ってたら
一糞ゲメーカーに落ちる罠
スタッフも良ゲの作り方忘れてるんじゃね?
329名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:06:41 ID:jegHnWpo
スクエニの判断はあまりにも無謀としか言いようがない。
我々もいち早くDSというハードにドラクエと並ぶ国民的RPG
テイルズシリーズを投入したが散々な結果に終わった。
あそこは任天堂タイトルしか売れない大変不健全な市場であると言っていい。
今すぐナンバリング宣言は撤回するか、せめてPSPに変更すべきではないか?


とか、ナムコのお偉いさんあたりに言ってほしい。
330名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:39:29 ID:iW/1THDx
ナムコどうするんだろうな
331名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:46:02 ID:NEqET2De
「DSだから」が「ナムコだから」になるだけなんだよな。
すでになってる?
332名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:49:20 ID:6JiMJnIw
>>71
へーぇ。結構反映するのな。あれ。
333名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 17:59:28 ID:/VNSemdm
ttp://gashaponwars.com/special_b.html
・「ゲームマニアが作るゲームは面白くない」と言い渡される。
・出会って、3ヶ月目。「家で対戦なんてする人は、居ないですね」と言い渡される。
・出会って6ヶ月目。「生産をなくしましょう」「え?じゃ別モードで…」
 「いや、全くなくします」と言い渡される。

この辺りが一番詳しいかも
…今のニャームコには、まず従ったりする人は居ないだろうが。
334名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:17:30 ID:6JiMJnIw
>>333
>出会って6ヶ月目。「生産をなくしましょう」「え?じゃ別モードで…」
>「いや、全くなくします」と言い渡される。
契約切られたんかと思ったww
335名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:33:44 ID:xGz6K6ls
>>333
なんかガシャポンウォーズやってみたくなってきたぞ
でも未だに中古で5000円とかするんだよなぁ
336名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 18:36:44 ID:HRCVfCSQ
SCEの味方はもうここだけか…
337名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:03:00 ID:qTvChv+6
いい加減ここまで来たらナムコも目を覚ましてほしいもんだ。
338名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:06:44 ID:h1oduKLi
覚ましたら自分が自分でなくなるぐらいに考えている企業だよ
339名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:14:05 ID:5KE81L7V
本当にどうすんの?
流れが決定的になっちゃったよ
340名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 19:42:03 ID:PF0lrt+l
ゲーセンも稼ぎ先にはならないし・・・PCには出遅れてるし・・・
かといってゲームはクタJrいる限りソニー様から離れられない・・・


よし、餃子だ
341名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:10:23 ID:/IF6cFJS
バンダイが餃子だけ保護してナムコのゲーム部門捨てれば解決。
342名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:23:14 ID:6JiMJnIw
>>341
ついでにクタジュニアの首を組長に差し出せばなお良し。
343名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:33:48 ID:O5UhFWMv
久夛ガキを任天堂に出向社員として送り込めばおkだな
344名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:38:50 ID:+I3CtW9p
>343
居場所ないだろ、常識的に考えて

と思ったけど、今のいわっちなら、再教育して出来る子にしちゃいそうだな
ジュニアVSクタたんも見てみたいかも
345名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:41:01 ID:PEKg7pet
ナムコが生き残るにはバンダイの靴の裏舐めるしかないだろ
346名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:44:17 ID:/Fal7L/F
>>340
また困った時の餃子頼みか、
餃子ごときで今の行き詰ってる状況を打破出来る訳無いだろう、
ここは餃子の技術を発展させてシュウマイで勝負だ、肉まんも可、肉汁ポロリもあるよ、
肉汁ポロリで萌えオタ獲得で完全勝利
347名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:48:23 ID:yx+VVIWg
この流れでまたDSのテイルズ新作を投入しても驚かない


多分爆死すると思うが
TOT、手抜かなきゃ良かったのにね
348名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:51:38 ID:VRSPO0ML
この際ナムコは任天堂ハードから完全撤退。
新しいテイルズはPS3で独占供給しますとやって、クタラギとともに記者会見でもやってくれれば
サイコーなんだけど。
349名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 20:55:45 ID:6JiMJnIw
>>344
広報に祭り挙げてしまえばいいと思うんだw
常にいわっちの発言に相槌を打つ役とか。
350名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 22:53:05 ID:bApyIIBf
はは、ケムコもう行き場がないでやんの プギャー
PS3で頑張ってくださいね。何、ケムコさんなら頑張ればPS3でも10万売れるタイトルは作れますよ。
50万以上は夢の夢ですけどねw
はははははははは。あーいい気味だーはははははははははh



351名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:39:44 ID:mmJhvIbw
>>347
あからさまな自爆テロしたのを後悔しても遅いな。
もうDSでテイルズは無理だろうし、wii買うような人はテイルズ買わない。
352名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:43:15 ID:EWfbJHV3
>323
バンゲリングベイを糞ゲー扱いは許さん
操作性に少々難はあるが、戦略性や
緊張感あふれるゲームデザインは評価されてもいい
353名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:44:41 ID:EWfbJHV3
このネタが本当になるとは・・・

スクエニ( ´∀`)「PSPでCCFF7発売しますよ、PSPでRPGを盛り上げましょう」
ナムコ( ・∀・)「スクエニさんが来るならPSPは売れるな、PSPにRPGいっぱい出すよ!」

ナムコ( ・∀・)「スクエニさんCCFF7はまだですかね。」
スクエニ( ´∀`)「おかげさまでDSのFF3が初動50万、今80万越え、ありがとうございました。」
ナムコ(;・∀・)「ちょwwスクエニさんwww」
スクエニ( ´∀`)「DQ9 DQMJ FF12DS すばらしきせかい 聖剣HOMと今度のスクエニにご期待ください。」

ナムコ(;・∀・)「ちょwwうぇwwwそれならTOTを本気で作ったのにww手抜きで出しちったよwwスクエニ氏ネヨww」
ナムコ(;・∀・)「ちょwwPSPにRPGって俺しか出してねぇwwwPSP使えねぇwwスクエニに騙されたwww氏ネww」



スクエニ(´∀`)
354名無しさん必死だな:2006/12/12(火) 23:52:04 ID:mmJhvIbw
>>353
いやスクエニ関係なく、ナムコが悪いw
スクエニが行かなくてもどのみちソニーの奴隷だから行っただろうし。
ナムコも自爆テロばっかやってるうちに、弾がなくなってきたな。
申し訳のように劣化(なぜかGBAよりもステージ数が減っている)DSもじぴったんとか出すが
スルーされそうだし。DSはパズル系充実してるしな。
355名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:02:44 ID:pDg2Tnh0
(;^^ω)ナムコ君
356名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:10:37 ID:38nP30hH
もじぴについてはステージこそ減れど
連動で増えるという仕組みらしいし
辞書文字数は(PSP版並に)増えたのだから許してやれ
357名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:24:34 ID:GG8NqKs4
もじぴマダー、とか言ってるファンが居るなんて
ナムコは幸せだねえ。
358名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:25:55 ID:qvqj2Msv
態度はともかくゲームそのものさえ丁寧に作っていれば
身の振りようはいくらでもあったのに

TOTどころか縁日の達人なんて 何これ? って感じだし
どうすんのかねほんとに
359名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:26:19 ID:E6AKMgiy
>>357
逆にいうとそれしかない。
360名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:27:32 ID:VzS7yM98
ことごとく任天堂ハードに爆弾をしかけて戻ってきた橋を叩き割ってるのだから
もう渡れなくなっても自業自得としか言いようがない
361名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 00:35:29 ID:PfXfWnaZ
TODも追加出荷この売れ行きだと無さそうだしナムコ完璧オワタ
スクエニにソニーから遠ざける弾避けにされたみたいな
362名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:03:58 ID:zZMDSEud
363名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:05:52 ID:F4Hm/xpd
25年生きててナムコのソフトやったことがない
というかやる気すら湧かない
364名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:09:18 ID:VzS7yM98
>>362
あーあ。ついにこんな物まで作られてしまったか
各ハードに地雷を落としまくってるな
365名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:16:55 ID:jO8X9W8/
他はもうどうでもいいから、アイマスだけはしっかり作っておくれよ・・・
366名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:20:20 ID:VzS7yM98
もうアイマスアイマスとかテイルズとか言ってるオタクしか残ってないもんなあ。ここのファンを見ても
367名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:25:43 ID:5tln3IsB
大丈夫
今のナムコならきっとやってくれるはず

キャリバー3くらいのすごいのを期待
368名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:33:37 ID:jO8X9W8/
オタク言うなw
まあ今度また何かしでかしたら、そのオタク層からも叩かれる存在まで落ちぶれるだろうな
369名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:44:26 ID:0uDy4LIr
ガンダムハンマーは
バランス調整難しいんで武器はハンマーだけにしよう
→Wiiロンチでもっともリモコンコントローラーと相性がいいかも?とまでいわれる
→設定が酸素欠乏症の親父のせいにされ、大活躍(マニア大喜び)

といい方向に転がったなー

一人用に特化することでディアブロやらシレンやらの要素をぱくって
バランスもいい感じみたいだし
370名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 02:48:25 ID:9bEOaVci
なんか最近のナムコは一昔前のドリキャス撤退した頃のセガと同じ匂いがする、
いつの間にかサクラ大戦が主力の企業になってたみたいな、
今のセガみたいにナムコもいつか復活するのかなぁ、

セガは腐っててもクレタクとかJSR、スペチャンみたいな尖がったの出してたなぁ。
371名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:06:45 ID:Oy3/dsk4
ちなみにナンジャの餃子はうまい。チーズケーキも舌がとろける
ぐらいおいしい。
餃子、バカにすんな。
372名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:08:49 ID:NqQPYX9j
ナムコは一刻も早くエースコンバットをwiiで出だすこと
テイルズはもうwiiで決まっているから問題ない

ナムコが消えるのは構わないがエースコンバットを消すようなまねだけは止めてくれ!
373名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:10:25 ID:VzS7yM98
>>372
これ以上自爆テロを増やされても困るのだが
374名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:12:59 ID:NfQUzyfW
というかテイルズはWiiで決まってるというのは?

個人的には是非とも大人向けハードであるPS3に
隔離もとい頑張って欲しいのだが。
ホラ、GCで出たときも信……ファンの方々は、
「大人向けのPS2で出すべきです!」と言っていたらしいし。
双方ハッピーじゃん。
375名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:16:02 ID:/t4K460s
ナムコはPSWに永久就職しろ
376名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:17:35 ID:VzS7yM98
「テイルズは子供向けのゲームキューブに向きません。大人向けのPS2で出してください!」
テイルズファンの小中高生大暴れ。懐かしいな
377名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:20:17 ID:avc0RhTi
テイルズ(笑)はPS3でいいんじゃねえの?
なんかPS3の方があってると思うw
378名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:26:55 ID:NfQUzyfW
まぁ、今も生きてるかどうか知らんけど、
「テイルズシリーズは全ハードで出します」とかこいてたし、
一作品ぐらいはWiiにも出すかもな。

個人的には要らんけど、その時の出来で今後任天堂とどう付き合おうと思ってるかの
物差しぐらいにはなる……か?
379名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:30:00 ID:VzS7yM98
テイルズは剣神ドラクエみたいな、ようするにDQSと被るタイプのをwiiで出すらしいよ。
誰も買わないと思うけど。オタクは剣神タイプ買わないだろうし、非オタクはテイルズを買わないし
380名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 05:47:57 ID:lFRLJfa9
>>371
そりゃあれだけ各地の店を呼んでりゃうまいに決まってる。
俺も一度行ったが、あれだけ一日で餃子を食べたのは初めてだ。

だからもういっそフードテーマパークに絞(ry
381名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 06:21:13 ID:PRwxeG4t
N64にファミスタ1本だけ出して、売れなくて撤退したのにはワラタな。
もう野球ゲーといえばパワプロなのに売れるわけなかった。
382名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 06:38:47 ID:v1j8muv6
ナムコがエースコンバットをWiiに出すとして
リモコンを「おつまみ」で持たせるという外しっぷりをすると予想
383名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 09:55:25 ID:cIayA/2/
>>374
>>377
いやいやPSPでいいんじゃね?どこでも持っていけるんだしw
384名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 10:34:10 ID:b86DJX4w
ブラブラとブレる糞仕様エスコンだろうなぁ…
385名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:07:26 ID:zmCMRmj4
>>372
ところが任天堂がDSで「フライトシューティング」ゲームを出す予定なんだよね来年二月。
これの出来が神だったら、もう俺はナムコになにも期待しない。ACEチームにも。
386名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:08:38 ID:TnaPFyQi
ナムコ×カプコン(笑
387名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 11:18:12 ID:b86DJX4w
エスコンチームがハナで笑うんだろうなあ。
あいつらイイ性格してるらしいから。
388名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:38:17 ID:uDV0pMj8
>>385
ジェットインパルスか。
DSなのが救いだな。
389名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:47:27 ID:pJkouXYw
クタラギの息子・・・今頃泣いてんのかな?
390名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 12:49:05 ID:KNdwHP/t
【沈みゆく泥船の乗組員】
 SCE
 ナムコ
 ファミ通
391名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:02:09 ID:kfC07dBI
>>389
クタラギの息子は今、針の筵だろうな。
戦国時代的にSCEとバンナムとの社同士の絆的役割の必要無いし
これで能力的に使えない社員だったら冷や飯食わされて社内いじめの対象だろw

まあPSWという後ろ盾を失った今が自分の実力の発揮所でしょう。
392名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:03:32 ID:BzSk+uHG
まさに虎の威を借る狐

一人では空気と同じか
393名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:17:46 ID:1GjSDHFp
>>343
クタのご子息はやっぱり不細工なんかな?
394名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:25:51 ID:rccPCsmo
ナイスガイなんじゃね
クタも若い頃もてたらしいし
395名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:26:32 ID:b86DJX4w
見た目は重要じゃないよ!
396名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:33:17 ID:g+t50/bc
>>367
キャリバー3ぐらいの「すごいバグ」を期待しているのですか?
それとも、直接問い合わせないと交換してくれない「すごいバグ対応」の方ですか?
397名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 13:45:31 ID:9wVt/uny
>>385
DS AIRの時はこんなんでほんとに出るのっていう画面クオリティだったけど
見違えるようにグラよくなってたのには驚いた
( ・ x ・ ) がえらいプッシュしてたきがする
398名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 14:18:27 ID:pWUK0EaL
>385 :なまえをいれてください :2006/12/13(水) 12:51:20 ID:PWiyS4bQ
バンナムに友達いるからさ、買ったんだよ、これ。

すげー地雷な・・・orz
てかもう1000円安かったら、まだ良かったんだが。

で、バンナムの友達に感想そのまま伝えたら、バンナムの方針らしいぜ。
「版権モノ」「外注制作できるレベルのもの」「従来のナムコモノ」
の三本柱でいくらしい。
それで、かなり社内のテンション下がっているとか。


もうつぶれていいよナムコ、ここまで志が低くなってるとは思わなかった。まだコーエーの方がマシ
399名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:13:32 ID:wWHSN6T7
>>398
>「版権モノ」「外注制作できるレベルのもの」「従来のナムコモノ」の三本柱でいくらしい。

いやそれこれまで通りなんじゃ…??

バンダイ側は基本キャラゲー、たまーに有るオリジナルタイトルは外注
ナムコ側は従来のナムコモノ

他に何を求めてるんだ?
400名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 15:50:32 ID:Fv+v82II
つまり新機軸に挑戦させてもらえないってコトだろ
401名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 16:05:42 ID:NRKe1xd5
いろんな新しいことが出来そうなハードなのに、キャラものと劣化移植でお茶濁すつもりってことだろ
で、適当に儲けた分をPS3に突っ込む、と
DSと同じスタンスだな
402名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:18:17 ID:CoWXwPK4
>「版権モノ」「外注制作できるレベルのもの」「従来のナムコモノ」の三本柱でいくらしい。
この流れどっかで見た事あるなって思ったら一昔前のダメだった頃のコナミじゃね?
403名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:22:01 ID:A7lA9N8e
このまま行けば株主に叩かれそうだ。
404名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:27:02 ID:bUu/J++0
>>403
多分この状況でも総会ではバンダイ側を叩く池沼ナムコ株主w
そんな声におかまいなくバンダイは今年の総会以上にナムコ取締役陣をガン無視w
405名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:30:01 ID:wWHSN6T7
>>403
そうか?
手堅い方針で完璧に株主の望む方向だろ

新しいジャンル開発のために新規タイトルの大幅増
なんつったら株主ブチ切れ金剛だぜ
406名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:30:56 ID:VzS7yM98
45 名無しさん必死だな 2006/12/13(水) 16:41:01 ID:bLjtMna5
DS→TOT
PS3→モッサム
360→バグカルド
Wii→縁日
407名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:33:09 ID:7xTY5wb2
それなんて(自社を)焦土作戦
408名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:42:06 ID:A7lA9N8e
「株式」 スク・エニ(9684)−個別銘柄ショートコメント
12月13日10時11分配信 フィスコ

*10:09JST <9684> スク・エニ 3110 +235

大幅高。ドラクエ次回作を任天堂DS向けに発売するとの発表が材料視されてい
る。日興シティでは、PS3リスクを回避できるとのポジティブな見方、投資判断
を「2H」から「1H」に格上げ、みずほでも投資判断を「3」から「2」へ格上
げしている。

(FISCO)
409名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:42:07 ID:MFMaVuNe
245 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/12/09(土) 13:17:36 ID:Vcpi+EDq
 607 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/12/06(水) 23:51:22 ID:67+97C/j
 >私自身、太鼓の達人をイメージしていたので、対戦があるものだと思っておりました。
 >しかし、説明書を見ると、協力プレイしかない・・・。太鼓の達人をイメージしてた分、少しショックだったかも。

 >子供2人で仲良く一緒に遊べるようにと思って買ったのに、
 >対戦ができないので、ケンカになってしまいました(-"-;)
 >6歳の妹の方はリモコン操作が何度やってもうまく認識されず、癇癪を起こして
 >リモコンを放り投げる始末…

390 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/12/13(水) 17:28:56 ID:1KvzeRn9
 >>245の尼レビューが消えてるみたいなんだけど
 こーゆうのたまにあるの?


またコソコソやってんのかナムコ
410名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:45:48 ID:7qGow48D
尼のレビューが恣意的なのは昔からなだ
411名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:45:59 ID:b86DJX4w
一秒でも早く消滅してください。
412名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:54:38 ID:MFMaVuNe
カルドの件も含めて、批判を次回の糧としてまともに受ける気すらないって事か

ちゃんと商品買って批評までする人って良い客だと思うんだが
切り捨てんだなぁ・・・
413名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 17:57:02 ID:rBB58qyk
amazonのレビューで信用できるのは専門書関係だけ。
414名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 18:13:12 ID:6vbC0NAQ
>>227
>機械化軍隊オンラインか・・・

ちょ、なんでこのスレでその名前が出てくるんだw

まあ個人的には機械化軍隊があるだけで携帯機ではケムコ>>ナムコだったりするけどw

そういえばカウンターストライクNEOとかNewSpaceOrderとかどうなったんだ?
415名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 19:23:18 ID:2WFWhh2P
>>413
専門書でも学派が存在するもののレビューは恣意的
416名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:28:50 ID:hbGG+ApZ

 ナムコ
 ∧_∧ 任天堂?自爆テロでボコボコにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

     ナムコ      ナムコ
     ∧_∧      ∧_∧
 ;;;;;、(・ω(:;(⊂≡⊂=(・ω・`)
    (っΣ⊂≡⊂=⊂≡ ⊂)
    /   ) ババババ (   \
    ( / ̄∪       ∪ ̄\ )
417名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 20:34:10 ID:6vYK0cdj
PS3でマインドシーカーを出せば南無子再生間違いなし
418名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 21:22:06 ID:38nP30hH
本気で再生したかったらPS2で乱発したほうがいい
419名無しさん必死だな:2006/12/13(水) 22:28:27 ID:SU+AreY0
>>416
ワラタ。
420名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 03:55:46 ID:3L/8F4WC
http://blog.livedoor.jp/nekogagotoku/archives/50448241.html

>「美味しんぼDSレシピ集」NDS バンダイナムコ 3月
>原作に登場した料理の中から100種以上収録
>あくまでレシピ集でゲーム要素はないようです
>「右脳の達人 爽快!まちがいミュージアム2」NDS バンダイナムコ 3月
>続編です。多数の新ルールが追加されました
>「若林史江のDS株レッスン」NDS バンダイナムコ 春
>若林史江さんが企画監修の株トレードゲームです
>「のだめカンタービレ」NDSバンダイナムコ 春 5040円
>アドベンチャー+リズムアクション


http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1165929169/112
112 名前:名無しさん必死だな [sage] 投稿日:2006/12/13(水) 16:26:28 ID:CAlhd1Ju
>さすがバンナム、俺達にできない事を(棒)
421名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:00:25 ID:DriP/PnM
死んだらええねん、もう
422名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:02:39 ID:gxNJEAqZ
黙ってエースコンバットのDS版でも作れ
423名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:07:03 ID:LCCTzkKK
作ったら作ったでクソゲーなんだろ?
424名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 04:07:52 ID:gxNJEAqZ
良く分かってるジャンw
425名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 05:05:32 ID:1aNoPnwX
>>420
美味しんぼ→山岡さんに、岡星さんにいい放った「死ねよ」をナムにもいってもらいたい

右脳→隆太の二番煎じ

株→コンマイのパクリ

のだめ→なんじゃこりゃ


これは ひどい・・・
426名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 05:24:16 ID:W7X1RYuB
>>420
全部二匹目のドジョウ狙いか
なんて素敵に後ろ向きなんだ・・・
逆にここまでくると清々しいな。
427名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 06:09:28 ID:ty3Xc288
キャリバー3とカルドくらいました。
リッジ、鉄拳、AC、テイルズにあんまり興味ないです。
俺ん中ではナムコはもう死んでいます。
昔の好きだったナムコはもう思い出にしてしまったので
これ以上汚れる前に完全になくなっていただきたい。
バンダイがキャラ糞ゲー出す分には、
ファミコン時代を経験しているので問題ないです。
社名をバンダイに変えていただけると非常に助かります。
428名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 06:50:11 ID:EL2zZblr
なんだろ、R4とかAC2とかインターフェイスがかっけえ!と思ってわくわくしたけど、
今や全く進歩せず時代遅れだ。なんかなあ。
429名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:05:29 ID:eywh3qdN
>>427
書き込んだ覚えがないのに俺のレスが
即ち完全同意
430名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 09:38:12 ID:5hsY7Lx1
聞くは一時の恥・・・と思いお聞きします。
バンダイとナムコは今年にバンダイナムコゲームズになりましたが、これは企業合併とは違いますか?
HPを見に行ったらわざわざバンダイ毎、ナムコ毎にソフトリリースや営業展開を説明してるようですが・・
合併ではなく、グループ企業みたいな感じで連結決算する感じなのでしょうか?
「バンダイの版権とナムコの技術力で凄いゲームができる」と思ったのですが、そういうことはまずあり
えないのでしょうか?
431名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:07:35 ID:DEEAPwzK
>>430
バンダイナムコゲームズ
=旧ナムコ+バンダイの家庭用ゲーム部門

現ナムコ=旧ナムコ アミューズメント事業運営

バンダイナムコホールディングス
=玩具メーカー バンダイとゲームメーカー バンダイナムコゲームス及び関連会社の持株会社

企業合併です
ゲハで語られるようなゲーム開発をする「ナムコ」と
「バンダイ」が一緒になったのがバンナム

>「バンダイの版権とナムコの技術力で凄いゲームができる」
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>   そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
432名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:22:12 ID:fEH4EzsD
バンダイナムコゲームズも実態はナムコとバンダイで分離してソフト開発してるだろw
それにいっしょになった、じゃなくナムコが吸収されたが実情。
433名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:39:36 ID:LMWpzMcQ
ここ最近はクソゲしか出してないから_。
434名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:39:49 ID:5y0RAAMa
>>427
ソウルキャリバー糞になったの?
昔ファミ通で40点とか取ってなかったっけ?

初代はちょっとだけ遊んだ事があるけど、
よくできたゲームだと感心した記憶があるな。
435名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:45:14 ID:iGPbEw6B
>>434
2はマルチ化した挙句、各機種の性能差等がネックになり
「キャリバー1.4」と陰口を叩かれる

3はもれなくセーブデータ破損バグがついていたかと
436名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 11:47:30 ID:eabhoZMm
俺はやってないけど、
キャリバー3はゲームの出来は良かったがメモリーカード破壊バグがあって
しかもナムコの対応が「我慢しろ。専用メモカ買え」
さらにこっそりと交換対応。(正式対応ではない)
等、アフターフォローがめちゃくちゃ
437名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:01:08 ID:5y0RAAMa
そうか…ビジュアルはそんな粗悪でもないから、
プログラマーがウンコなのかな?

いずれにせよ早く体質改善してもらいたいところ。
この凋落っぷりは見るに忍びない。
438名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:17:00 ID:KSrV3Mpu
頼むからSCEの従属メーカーになってくれ。
他のハードに出すな。マジで
439名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:31:32 ID:kejgI32q
>>437
ケアレスミスだろ。
セーブ関連のデバッグをちゃんとやらなかった。
440名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:33:40 ID:fEH4EzsD
>>435
そんな事より「マルチで確実に利益を上げていた」2を、
3でなぜかPS2「のみ」にして結果的に一本だけの売り上げも
前作以下・・という「謎政策」の方が問題だろ。
それに、マルチで足を引っ張っていたのは「そのPS2」なんだけどなw
それに付随して致命的なバグ問題が出てキャリバーブランドの息の根をナムコ自らが止めた。
441名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:40:53 ID:N3yab7Yz
恥ずかしい企業になってる事に気付いてる?
SCEが勝ち馬じゃなくなったら何も残らんぞ。
442名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:41:23 ID:fEH4EzsD
謎政策とか書いたけどSCEからの要請(資金提供もあったかも)をナムコが二つ返事で受けたというのは判ってるw
443名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:45:26 ID:5BOQ+j+D
キャリバー2ではGC版かなりうれてたような
海外でも
444名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:47:46 ID:fEH4EzsD
>>443
>>440そんな事より「マルチで確実に利益を上げていた」2を

と書いてるだろw
445名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:55:37 ID:iGPbEw6B
謎政策というか、「今回のキャリバー2のボリュームが少なかったのはGCの所為!」と
叩いてた声が大きかったのは記憶に残ってるなぁ。

な ぜ か グラについては触れてなかったが。
446名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:56:54 ID:kejgI32q
店潰しまくったせいでゲーセンオペレイターとしても大手とはいえなくなってきたからなあ。
447名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 12:57:34 ID:J5ojDyAi
リンクが出たから売れたんだっけ?>GC版
448名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:21:30 ID:OsOLYYTK
DC版の初代キャリバーは2006年度IGN読者が選ぶ歴代名作ゲームランキングの6位。
初代の有能な人材は既にナムコから去り、リンクも前作の評判も無い3は海外でも売上が激減。
449名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:32:39 ID:N3yab7Yz
PSを妄信することでみずからの無能ぶりに気付かないようにしてる?
450名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 13:38:03 ID:OHSqBGRz
キャリバー3で発売直後にあったネットアンケートできちんとした対応してほしいと
意見・感想に書いてたら1000文字の制限こえちゃったなぁ

その後パンクしたのかアンケートは3日くらいで打ち切られたけど
あとはこのスレで出てるとうりさ
451名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 17:49:39 ID:89xYchir
ナムコに過去の人気ゲームをPS3のクオリティーで新作作って欲しい
PS3の性能生かして高性能次世代ゲーム機らしいワルキューレ新作を
アクションアドベンチャーで作って欲しい。
あと、スプラッターハウス新作もPS3の高性能を生かして、グラバリバリ
でドロドロ、グログロのショッキングなアクションゲームで作って欲しい。
どっちもPS3らしく高い作りこみのゲームで出せば売れるはず
452名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:27:14 ID:mPNlgnzW
444 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/14(木) 17:48:51 ID:thzUyLvw
嫌われメーカーの二番煎じ集 
ttp://img43.imagevenue.com/img.php?image=85776_bn_1_122_526lo.jpg 
ttp://img141.imagevenue.com/img.php?image=85781_bn_2_122_419lo.jpg 
ttp://img152.imagevenue.com/img.php?image=85787_bn_3_122_550lo.jpg 
ttp://img142.imagevenue.com/img.php?image=85793_bn_4_122_590lo.jpg 
445 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/14(木) 17:51:09 ID:zYE1rk5l
山岡と雄山がナビゲートしてくれるのかw 
446 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2006/12/14(木) 17:52:13 ID:TRtHfRoo
安く作れる安く作れるって言われたので 
本当に安く作りましたが何か? 
453名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:32:30 ID:eabhoZMm
雄山「鍋物などいかがだろう?
    寒いこの時期には暖まる料理がよい」

こんなこと言うわけねー。雄山なら「なんだこの鍋は!」くらい言えよ
454名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 18:38:58 ID:k2G//w9n
>>447
GC版買ったけど本体起動と読み込みが早くて悪い印象は無かった。

でもPS2「3」はロストクロニクルのデータやられました…。
PS2での品質管理もフォローも出来ないナムコがPS3レベルの作業量を管理できるとは思えない。
455名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:02:33 ID:N3yab7Yz
カプコンなら逆裁並のスリリングなゲームに仕上げるけどな
>ナムコちゃん謹製美味しんぼDS
456名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:02:33 ID:WLxq8Tpv
>>420
その中で一番まともなのが、まちがいミュージアム2ってのが最高だなw
457名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 19:40:54 ID:QIsdws4s
>>453
まあまあ最近はあの人も多少は丸くなってきたからいいんじゃない?


俺は買わないけど

「アメリカの農薬漬け野菜は汚い農薬漬け野菜!中国の農薬漬け野菜は綺麗な農薬漬け野菜!」
「無農薬マンセー!自然栽培フォー!」
「日本は条約無視して捕虜の強制労働を行った」
「オーストラリアは差別の無い世界一平等な国だ」
「総理大臣が韓国にいくら謝ったってそれは正式な謝罪とはいえない」

原 作 か ら し て こ ん な ん だ し
458名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 20:11:39 ID:d87t81Dg
つーかあれいつ終わるんだ?
一応究極のメニューの探し中なんだよな、一応。

時々対決挟んでくるけど。
459名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 21:19:29 ID:8nadysI5
>>335
一昨日、Amazonで注文したのが届いたが、4200円で買えたぞ

確かに面白いね、コレ
色々な意味で思い切ったゲームだ

同時に、スカッドハンマーは本当に素材の使い回しだと思い知ったが('A`)
460名無しさん必死だな:2006/12/14(木) 22:12:11 ID:HFe+zKqd
>>459
まあ、それだけガシャが完成されていたって事でいいジャマイカw
もりもり動いて楽しかったな。100問のやつは赤い話で詰まったけどorz
461名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:11:45 ID:5CafWGRT
>>460
逆にあれだけある素材の一部しか
スカッドハンマーでは使って無くて勿体ないと思ったw
462名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 00:19:25 ID:4PqVB8o9
>>239読んで思ったけど
ナムコのくせに評判がいい
バテンもまちがいミュージアムも
過去の資産を上手く利用しているソフトだな。
463名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:01:34 ID:nbgonIkU
バテンは完全にモノリスソフトだし、2は任天堂発売になっちゃったし……。
464名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:43:31 ID:wsNh/N7n
スカッドハンマーズでWiiの開発経験も出来たことだし、ユニット大幅増のガシャポン2を期待したい

ナムコはまたテイルズ出すんだろうな
(それ自体は別に構わないが乱発・約束反故・バグ地獄なんかは勘弁して欲しい・・・
 特にメモリー内蔵のWiiでSC3級バグ出された日には・・・)
465名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:46:54 ID:5xz39XzG
本当に騙されて買わされた子達が可哀相だけど
これから本格的に国民的ハードになるであろう
DSでキモテイルズの活路が絶たれたのは結果的に良かった。
466名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:49:13 ID:6gXUmae1
DSでゼノサーガ出てるんだっけか
467名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:50:08 ID:InQ/lCVF
もう出てるし。爆死したし。
468名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:53:18 ID:nG456gfC
美味しんぼ→ニンテン献立のパクリ

右脳→隆太の二番煎じ

株→コンマイのパクリ

のだめ→応援団のパクリ

469名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 01:59:52 ID:JGvaL0oI
>>458
今は究極のメニュー作りを永遠に続けるために、
山岡2号(双子とは別の大人)を育成中。
470名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:05:20 ID:3E85UzTT
>>468
流石マスコットがパックマンの会社は違うな
471名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:12:54 ID:Pn1OG+iT
>>468
右脳って名前がアレなだけで、中身はまともだぞ。<まちがい

コレがナムコのDSゲーで一番出来がよくて、2番目か3番目に売上げがいいって時点で終ってるが。
472名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 02:38:43 ID:8hlKLw1Q
>>464
あのナムコリアンだから
わざとバグの振りしてメモリー破壊やりかねないな…



それ、もしヤったら犯罪だよな?w
473名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 04:01:00 ID:esbbJHds
>>459
金も時間も与えてもらえなかったとどこかで聞いたが、それであのレベルなので
正直びっくりした。スカハン。PS3のモッサムの開発費を分けてあげてたらどれだけ
よくなったか。
>>471
まちがい、子育てエンジェルはドリラーの中の人でこの人はまともなゲーム作ってる。
ナムコはもう少しまともなゲーム作っている人に金を出してやるべき。
>>387
黒歴史アサルトは最初ACのチームが作るという約束だったというのを思い出した。
474名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 05:38:57 ID:Id0TpLWj
エスコンチームは独立した方が良い
任天堂に合流してもいいんじゃね
475名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 05:47:48 ID:ZzIKUCHR
アサルトで思い出したが
クロノアチームっていま何やってるんだ?
476名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:43:51 ID:8za/uWC9
>>473
とか言いながら最初は外注に丸投げしますた  >アサルト
477名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:46:32 ID:Id0TpLWj
>>475
つまりベンツ買って、実際に家に来たのがカローラでしかも検無し事故車だった
478名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:47:20 ID:Id0TpLWj
安価間違えた
>>476
479名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:49:50 ID:1y+ve5Hk
リッジレーサー7
テイルズ オブ ザ テンペスト
縁日の達人
機動戦士ガンダム Target in Sight
カルドセプトサーガ

いや、ことしは凄かったなw
480名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:58:50 ID:+JKE0XbU
メモリー破壊は昔はバンダイの十八番だと思ってたが
合併してナムにもうつったってことか。

SSのスパロボF、PSの4次スパロボ。両方でメモリ飛ばしバグ踏んで
スパロボのチームは、新プラットフォームの研究に まずメモリの
飛ばし方から始めてんのかyp!! と当時思ったぐらい
481名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 06:59:46 ID:hUIrdn0/
>>64
15年前ってーと、格ゲーが伸びつつあって、ナムコはニューマンアスレチックスとかで
変に暴走してた頃だな。その頃から斜陽だったから、買収も有り得なくなかったかも。

しかも丁度当時はバンプレストがアーケードで大暴れしてなかったっけ?
「1年間で30本ゲーム出します」とか正月の広告出してたり
482名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:03:37 ID:MiqPDeXM
>>464
360でナムコ製のゲームやる時はHDD外した方がいいかもしれんな。
クラッシュされたら目も当てられないし。
483名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:20:59 ID:hUIrdn0/
>>249
ナムコ作品をずっと見続けて受けるイメージとして、
過去の作品と同じ物を作るってのが恥、みたいな社風を感じる。
基礎研究にしても、積み上げるという事をひたすら嫌ってた風があるし。
それが昔は独自性に繋がったけど、今は逆に変な意固地になってるんじゃ?

だから、名前を引っ張り出した続編も名前だけ借りて別ゲームてのが多いし、
前作のコンセプトを理解して、みたいな高度な咀嚼などはほとんど無い。
その割に前のゲームを真似ただけ、みたいなのも偶に来るのが変なんだけど。
484名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:45:52 ID:tJJcjB/k
テイルズ乱発を見るに
そんな風習残ってないだろ
485名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 07:57:03 ID:UMdji8NI
>1社内の連中が、昔の資産に敬意を払ってはいけないことになってる
だから安易なリメイク、移植したりシリーズ乱発したりするんじゃね?
そのゲームが売れた理由や、面白さを理解せずに売り上げだけしか見てないってのは
敬意払ったりしてないだろ。
486名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 09:55:39 ID:0K8YIKcQ
>>473
>金も時間も与えてもらえなかった
これは実際にプレイしてみると一目瞭然だな。
余計なものを極限までそぎ落として「遊べるもの」を志向したのは英断だと思う。

#次作があるのならBGM分くらいは予算を追加してあげて欲しい。
#予算があったら、逆にスポイルされてしまうのではないかとも思うのが悲しい。
487 ◆XcB18Bks.Y :2006/12/15(金) 10:16:21 ID:ys5YYyL4
>>481
ニューマンアスレチックスはリッジレーサーと同期で1993年ですね.
X-DAYもこのあたりだったと思いますが今やナムコのX-DAYが見えてきてしまうのが….
488名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:22:49 ID:TEnYWE4W
Wiiで縁日出すならニューマンアスレチックス出せばいいのに。
Wiiスポでテニスしたあと、ニューマンアスレチックスでミサイル投げてるなんて、
笑える。
489名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:35:51 ID:x5xBYXDI
手抜きならタイムクライシス1・2ベタ移植でもやればまだ一部に喜ばれるだろうに。
490名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 11:47:16 ID:RtMWA60U
ニンテンハードユーザー喜ばれることは一切しません。
491名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 14:07:09 ID:yvENMgAY
テイルズオブなんとか出しすぎなんだよ。ほぼ毎月だろ。
しかも系統もわけ分からんし。
テイルズの出なかった年は人類が滅亡する年とみていいな。
492名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:36:16 ID:IFdpKCaY
ゲームに愛があればマイエンジェルをあんな風にしない
493名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:39:37 ID:lMRuQSkf
任天堂に逆らったナムコに止めをさして欲しいよ、マジで。
ナムコとの提携を打ち切ることを条件にDSで作らせてやるってバンダイに脅しをかけないところが任天堂の弱さ。
494名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:42:35 ID:VXTj4phq
>>493
独占禁止法違反=ソニーが中古市場に圧力をかけたのと同じ
順調に株が上昇しているのに暴落させる馬鹿がいるか?
495名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:55:08 ID:lMRuQSkf
>>494
反対派を粛清できないのがつらいところ。
ナムコの社員が路頭に迷えば面白いのだが。
496名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 16:57:23 ID:lMRuQSkf
というかナムコ様は任天堂と同じくらい会社の規模が大きいんだから
自社でハード出して勝手に自分たちでやればいいのにな。
DSでやる気の無い作品を出すくらいなら。
497名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:03:05 ID:q4vzJ6Pc
こんな事してりゃ、いずれ市場に淘汰されるだろうし
それまでネタとしてウォッチしながら楽しませてもらう。
498名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:17:45 ID:ArwUX57N
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/oi.htm

バンダイナムコゲームス、究極&至高のレシピ集
DS「美味しんぼ DSレシピ集(仮)」を2007年3月に発売


料理地獄
499名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 17:19:14 ID:ArwUX57N
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061215/machi2.htm

バンダイナムコゲームス、まちがいラッシュ再び!!
DS「右脳の達人 爽解! まちがいミュージアム2」


続編地獄
500名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:10:40 ID:dWf0xMg6
昔下請けだったアトラスの方が良いゲーム作ってよな。
501名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:32:20 ID:1T0codun
女神転生2の後抜けてくれて本当に良かった
502名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:38:10 ID:irobZtim
Xbox用人気カードゲームソフト販売休止--バンダイナムコ、1カ月弱で苦情690件
ttp://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20338943,00.htm?ref=rss
503名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 18:45:10 ID:DG0auwCP
>>496
昔からですよ、ハードを出すというリスクを背負わずにファースト並みの待遇を求める。
504名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 19:21:03 ID:ffCIQXL3
        美味しんぼ DSレシピ集(仮)  だ っ て よ

     |             ) /" ̄ ̄ ̄\    /     ヽ、
     l   ,r'"" ̄ニ、  .,//        ヽ、 /        i
    / _,r"∠ニ、'L- l,,/ l   ,rー--−ヽ、 l /      ,,r 、 ゙l
  <" ,,r'" l 、___`_|.   |  / ,,/" ``ヽl l/    ,,,,ノ" ,,ハ ゙l
  `>i`|.l ヒーーーラli.   |.i´l.|  '⌒ L ⌒ l/    l" ニ= r-‐ l  l
  〈  ゝ'ヘ、\., - 、/.li____ゝ || 、___イ_, 〔   r、 !、   ヽ l 丿
   vヘ、  ヽ、 ヽ==l,,ハ,,   ハミ lーー--ー-//ゝ、 ゝゝ7 、__ ' //
  ,,_.n ,,ゝ、,,,,,,,゙゙''''^'',,,,,,彡ーく./ ミ \, ‐-‐.//  l`ー‐=ト、`ー' /l ̄\_
. / l,,l,,厂  l\∧l'''''l∧l    ヽ \`ー-' イ  ノ,,r‐'''| | ヽ ,,イ .l  l'",,,、 ヽ
/,∪     l,   >‐i  l     l   >ー‐ヘヽ /   l l    | .|  ∪ l |.゙ト、
505名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:11:59 ID:Six24zUz
美味しんぼのレシピって全く役に立たんだろ
クッキングパパとか味っ子なら実用性もあるけども
506名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:19:26 ID:8KAjXMgv
Oh!myコンブレシピ集でも作ってろ南無子
507名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:23:34 ID:y0IZKLn7
味っ子は実際に作ってるサイトがあったなぁ
……とふと思い出して探してみた。

ttp://www5.plala.or.jp/ancha/etcframe.htm
508名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 20:57:03 ID:ArwUX57N
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/13/104,1166007630,64433,0,0.html

『のだめ』ワールドがニンテンドーDSで開演♪ 『のだめカンタービレ♪』



だめ奈無呼地獄
509名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:02:58 ID:c10yKgJW
歴史にちなんでナムコは徳川家康風に一旦軍門に下るしかないと思う(表向きは降伏)
任天堂の勢力が弱まってきて逆にソニーが元に戻ればその時鞍替えって言う手もある
取り合えずこのハード乱世を乗り越えなければ
510名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:04:59 ID:anDpzyGd
パクリしか出さないナムコがDSの癌だな
511名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:11:58 ID:jdqFOHmK
>>498
DSお料理ナビ+健康応援レシピ1000 DS献立全集

>>508
押忍!闘え!応援団

これは酷い・・・・ナムコもう要らないよ
512名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:15:55 ID:TKNiuimv
>>510
× パクリ
○ 劣化パクリ
513名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 21:44:06 ID:Z6tzi+Mq
見た目押忍!闘え!応援団システムビーマニみたいな感じか
音ゲーはバリエーションがないからパクリとは言い難いが、
オーケストラなんだからタッチペンで指揮棒を振らせるとかした方が独自性出て面白いのに
514名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:04:32 ID:3kPVKlRF
>>509
むしろ今は関が原直後って感じだな
ナムコは空気が全く読めないまま西軍についた京極家みたいなもん
515名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:08:09 ID:gFRzXL2S
ちょっと待て、指揮者って面白そうだな・・・
516名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:10:27 ID:3kPVKlRF
Wiiミュージックが出るじゃん
まだ発売日未定だが
517名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:10:55 ID:chaPW9I/
あの、Wiiモータースポーツは。。。
518名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:11:16 ID:MiqPDeXM
>>515
そんなあなたにWii Music。
519名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:11:25 ID:chaPW9I/
誤爆った(;^^ω)テヘッ。
520名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:42:40 ID:xCHq064T
さて、■eは任天堂方向に傾いているが、こっちはいつまでPSW(お花畑)で遊んでるつもりだろう

俺個人としてはPSと運命を共にして欲しいがw
521名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:44:34 ID:gFRzXL2S
スプラッターハウス、VCで出してくれよ。
522名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 22:53:35 ID:2SXOsR94
>>514
一応つっこみ。
京極家は東軍。
523名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:07:33 ID:jVjczpQ2
娯楽品は安くても二番煎じは駄目です。と言う言葉を思い出した。
524名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:12:20 ID:m2n6Uie3
>>521
PCエンジン版が出るとかいう話はある
525名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:28:26 ID:gPJ2bykg
>美味しんぼのレシピ

めちゃくちゃ金と手間がかかるレシピになりそうだな
526名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:34:40 ID:K4CjEWpC
美味しんぼのレシピ載せるなら、たまに文化部で勃発する
どーでもいい食べ物大会のレシピを載せてくれ
貧乏レシピとまずいものレシピな
527名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:37:16 ID:Pn1OG+iT
>>505
味っ子は明らかにだめだろw

つうか、クッキングパパのレシピ集買ったけど、キワモノ多いぞ。
パン丼とか寿司チャーハンとかマツタケピザとか寿司フライとか。
528名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:41:26 ID:UMdji8NI
結局他のメーカーがお料理ナビパクッても、
任天堂のDSお料理ナビ+健康応援レシピ1000は素晴らしい出来だと言う事を
再確認させてくれる事しか出来てないんだなw
529名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:50:50 ID:RpdWMOtA
おいしんぼは、レシピとか言うより新鮮な物を獲ってきて
食わせるとか料理の基本とかそんなの。
独自の味付けレシピという意味では全然大したことやってない。
フェリオスの最新版なんてやってみたいぞ。
531名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:56:05 ID:G8HDT7TG
ナムコの続編は出す度につまらなくなるって話しは本当?
普通、続編はマンネリはすれども劣化することはないと思う。つか有り得ない
532名無しさん必死だな:2006/12/15(金) 23:57:51 ID:wR+WGvDQ
>531
ヒント.前作を作った人間が辞めている
533名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:17:32 ID:qOePpiee
続編出る=前作がそれなりに売れた→あやかろうと大量にスタッフが寄ってくる(成果主義)→
→乱発&人多すぎで前作作った人があまりかかわれない→クオリティ低下
だっけか?
534名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:25:32 ID:QbeU1VBZ
美味しんぼの料理って雰囲気的に料亭とか高級食材をふんだんに使う
イメージがあって食材をどうすんねん!って感じが
昔浅ヤンでビッグ錠の作品のレシピってのがあったけどあっちの方がまだ現実味があるわ

まちがいさがしはナムコの良心がまだ残っている作品だからこれだけは期待している
535名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:30:05 ID:YiTcKZto
ドリラーがほりあてくんのパクりとか?
536名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:34:50 ID:0qcBwA1k
>>534
美味しんぼは、言ってるようなやたら高級な料理と手間のかけない料理と郷土料理と3タイプある。
話の冒頭とかでちょろっと出るのが2番目、県別対決が3番目が多い。
537名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:34:58 ID:SsF6yzEM
相原コージのパロディで、ゆう子レイプして警察に捕まって遊山が、
刑務所の飯食えなくて餓死する4コマ思い出したw
538名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 00:51:06 ID:yBAsV3Jj
http://www.j-cast.com/2006/12/13004318.html

サード次々に任天堂に移行か
ナムコ本当にどうするんだろう
今は良くても1年後死んでそうな予感
539名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:21:11 ID:kQNhetPV
1.タケノコ山を買ってください
2.火をつけて山ごと焼いてください

これが無くちゃ美味しんぼじゃない
540名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:27:27 ID:qspCQTAi
なんかどこのハードで出すソフトも駄目になってきて
任天堂うんぬんんじゃなく、本気で駄目になってきてしまったな
541名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:37:14 ID:oBVV9P7/
ナムコは新しいことに挑戦しないメーカーになったね。
続編乱発、真似ばっかり。

コナミ、セガ、カプコン等、他の大手は市場の変化に対応できてる。

コナミは売れないゲーム機は撤退が早い。
セガはラブベリでバーチャ2以来久しぶりのミリオン達成。
カプコンはライジング、ロスプラで海外でもやりあえるし、DSでも手堅く新作を作れる。

ナムコは?何か結果出せたの?
バンダイもたまごっちでミリオン。足手まといになってないか?
542名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:37:24 ID:BAiV+dXB
さーて、来週のナムコさんは〜

・今回の提供情報○パクリゲーに、遂に任天堂が完全激怒
・カルド回収でMS、助成金打切りと返還も含めた損害賠償請求へ
・カルド回収騒動の責任転嫁でアイドルマスターチーム大ピンチ

以上の三本で、お送りいたしま〜す!
543名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:38:51 ID:oBVV9P7/
ナムコは市場の変化なんかお構い無し。
唯我独尊。やる気無し。

唯一頑張ってるのはPS陣営死守。
544名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:39:29 ID:obXV5qtk
>>543
そのPS陣営の足をも引っ張るソフトの出来なわけでw
545名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:41:17 ID:V1vKp9ce
まーたテイルズ頼みになっちゃうのかなあ
546名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:46:01 ID:oBVV9P7/
ナムコにもやれることはあった。やらなかっただけで。

DSで丁寧に作ったクロノア、ワギャンを出すとかね。
短期間でやっつけ仕事感が漂うゲームしか出してない。
手堅く稼ぐことも出来たはずだ。

俺が好きだったナムコはもういない。
ナムコのゲームにワクワクしてた。
つまらないメーカーになったもんだよ本当に。
547名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:46:06 ID:289XnaZ3
>>541
カプコンも駄目だろ
PSPに力を入れ、DSになってロックマンEXEも逆転裁判(作らなくなった)も死んだ
稲船が作った任天堂軽視の流れは露骨杉
Wiiだってリモコンを使いこなすのはノウハウがいるから出遅れは危険だし
デッドラがミリオンたってロックマンEXEは数十万本軽く売ってたんだぜ?
バランス感覚がなさ過ぎる
548名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:47:03 ID:8olnhamn
>>546
ワギャンなんて今が最高のタイミングだよな
549名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:50:54 ID:BAiV+dXB
>>545
そのティルズにしても任天ハードで出せるかは、
もうナムコ側では決められなくなってる状態だが。

・・・流石に提供した技術情報サンプル○パクリの
縁日に続いて、美味しんぼの発表で、ナムコブランド
へのライセンス審査やり直しと、審査時には任天堂
法務部によるチェック必須との最後通牒を受けたし…
550名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:51:30 ID:oBVV9P7/
>>547
まあカプコンも駄目は駄目なんだけどね。
ただナムコと違って、どの機種でも、ある程度売れるゲームが作れて実績を残してる。

今のPSPでハーフいけるなんてカプコンくらいなもんだろうし。
551名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:52:57 ID:oBVV9P7/
>>549
↓詳しくキボンヌ

・・・流石に提供した技術情報サンプル○パクリの
縁日に続いて、美味しんぼの発表で、ナムコブランド
へのライセンス審査やり直しと、審査時には任天堂
法務部によるチェック必須との最後通牒を受けたし…
552名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:54:55 ID:EZ9aZQou
>>547
360やPS2、PSP部隊は頑張ってるんだけどねえ…

バイオで裏切っておいてすみませんでしたじゃ、岩田や任天堂幹部は土下座しなきゃ絶対許さないだろうし
稲船の性格じゃ絶対頭下げないし。

バイオ4とシンフォニア移植してなかったら妊娠もここまでカプコンやナムコ叩かなかったのに…
553名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:57:30 ID:0qcBwA1k
>>552
ナムコはDSの手抜きっぷりが酷いのでどっちにしてもアウト。
まだカプコンは逆転裁判があるぶんマシ。
554名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:57:54 ID:MDwsmA6K
ここは一発、Wiiに塊魂を
555名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:58:20 ID:uaijR4DM
ナムコはともかく、カプコンも叩かれてるか?
バイオの件は会社としては仕方ない決断だったと思うけど
556名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:59:13 ID:bt+oON6g
>>552
>妊娠
はいダウト

カプコンはともかくナムコがここまで叩かれるのは何より
手抜きゲー&糞ゲーしかだせなくなったのが大きい

一生懸命作って糞ゲーはまだ許すが手抜きは絶対に許せん
557名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 01:59:59 ID:EZ9aZQou
>>551
任天堂が配った開発ツール付属のミニゲームのエンジンをまんま使ったのが縁日。
カスタムも何もなくまんまだ。

しかもプレス予約数(Wiiでも任天堂が相変わらず生産管理してくれてるので中小に安心、大手にはウザいシステム)
がスカッドハンマーと合わせてトワプリの倍以上。激怒した岩田は縁日のライン半分削っちまえ!と言ったらしい。
558名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:00:05 ID:umYopBJL
>>547
逆転裁判4はもうすぐDSで出るだろう
カプコンをナムコと較べること自体おかしいよ
大体GC参入を大々的に発表したのはカプコンだったろw任天堂軽視はしてない
カプコンはリモコンのアイディア一発勝負みたいなゲームは出して欲しくない
魔界村でスピア投げるのにリモコンで投擲動作をしなきゃいけないみたいなストイックなゲームを作って欲しいw
559名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:03:04 ID:uaijR4DM
>>557
腐りきっとるな、ナムコ
560名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:03:15 ID:tVW59TGM
>>558
それ、スカハン以上の苦行だぜそれ・・・
561名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:04:01 ID:ZpY35Qvo
>>557
似たようなことDSでもやってなかったか?
562名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:04:30 ID:bt+oON6g
なんかパックピクスで似たような話を聞いたような
というか激怒する岩田って想像つかんなぁ

組長ならともかく

というか今までキレないほうが不思議な状態だったんだよなぁ
563名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:06:37 ID:oBVV9P7/
縁日は任天堂ハードなのに珍しくCM流してたけどね…。

PSPの三国志のCMはゴールデンに流すのに
DSのまちがいミュージアムに本数で負けるという読めなさ、
やる気の無さが今でも続いてるね。
564名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:07:16 ID:BAiV+dXB
>>551
技術情報は提供したけど、ソースコードのライセンスや
著作権までフリーにした覚えはありません。
しかし、ここ最近のナムコブランドでのゲームには、
提供したソースコードを使用している疑いのある箇所が
多数見受けられるます。
従って、法務部のよるチェックが済むまでライセンス許可は
降ろせませんし、法務部の調査結果によっては著作権侵害による
告発も有得ますので留意して下さい。

・・・とのこと。
565名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:07:51 ID:uaijR4DM
よく株主が怒り出さないな
DSよりPSP重視とかありえないだろ、常識的に考えて・・・
566名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:08:19 ID:BI0Nb4h8
美味しんぼのレシピ集はすでに書籍で出てるよ。
そんなにバカ高い材食材とかは使ってない料理を、ちゃんと選んである。


・・・ただ、あれって「料理の味付けは自分の好みで決めるもの」っていう
原作者の方針で、具体的な分量はまったく書いてないんだよな。
そんなレシピ集をDSに移植して、何がしたいんだろう・・・?
567名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:08:54 ID:aNh1tPvt
PSPに餃子を同梱して売ればいいのに・・・
568名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:09:38 ID:liyE2kC1
カプコンもPSP重視だろ?
569名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:11:25 ID:uaijR4DM
カプコンはマルチだろ
ある特定のプラットフォームにだけ力を入れてるわけじゃないと思うが
570名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:13:12 ID:oBVV9P7/
>>564
ソースは?
571名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:15:33 ID:liyE2kC1
まあ、本命の電波はDSだけど。
ロックマンとか魔界村とかは割とどーでもいいタイトルなのかな?
それともああいうの買う層は両方持ってるだろ、って事なのか?
572名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:17:32 ID:4N0fxQeq
>>555
GK発覚前だったから、見事に情報工作にやられた例ではあるな。
あの当時は任天堂も今のような一枚岩じゃなくてサポート足りて
なかったし。あれは逃げられてもある程度仕方ない。
573名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:21:04 ID:bH1/BEnn
>>564
けどバンダイタイトルってことにして売っちゃえば
回避できそうな感じがしないでもない

>>571
カプのPSPは低予算ぽいイメージ
移植ばっかりじゃないか
574名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:23:34 ID:tVW59TGM
>>565
株主もナムコ側は声も態度もでかいらしいが
575名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:25:05 ID:G6Eug9Ev
今年のナムコは酷すぎた
カプコンも酷い時が在るが、そういう時は何故かヒット作が出て立ち直るのだが
ナムコにその兆しが見えん・・・。
マジでもう駄目なんじゃなかろうか・・・
576名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:25:31 ID:i+edsVOZ
ナムコ=エスコン除いてクソゲーメーカー
バンダイ=10のクソゲー、1の神ゲーのメーカー
577名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:28:51 ID:liyE2kC1
ハドソンの方がナムコより酷くね
ナムコ本社はどうか知らんがモノリスとか下請けは頑張ってる気がする。
578名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:30:38 ID:i+edsVOZ
>>577
ハドソンはマリオパーティで食ってるから大丈夫
579名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:32:04 ID:tVW59TGM
携帯に昔の作品移植したりとか、まだ自分って物が見えていると思う。
580名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:33:10 ID:fYDbjyJ+
冷静に読むとソースも何もない釣り臭いんだが
妙な臨場感があるのが今のナムコを表してて何とも言えん・・・
581名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:35:28 ID:tVW59TGM
ソースコードはともかく、
ライセンスに関する再検討は普通にやってそうで怖いw
582名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:38:23 ID:4N0fxQeq
>>578
なんでコナミ傘下になったんだろーな?普通任天堂傘下だろ、あの流れ。
583名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:43:32 ID:QbeU1VBZ
タイトーは64やGCにもソフト出してたのに報われてない気がする
584名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:44:07 ID:bH1/BEnn
>>577
ナムコのヤバさは期待させておいて核地雷ってとこだろ
そんなことばっかやってるからライセンス再検討の噂流れるわ
カルドがMS命令で回収されるわ、全部自業自得

>>582
人脈関係らしい
585名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:45:32 ID:i+edsVOZ
モノリスはスクエニに再合流
エスコンチームは独立

ナムコはゲーム部門廃止した方が良い希ガス
586名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:53:09 ID:tVW59TGM
ゲーム資産だけバンダイに譲渡して、餃子屋の方がマシかもしれんな

そのゲーム資産でバンダイにゲーム作られるのも激しく迷惑だが・・・('A`)
587名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:54:02 ID:8olnhamn
>>585
ゼノが…(;´Д`)ハァハァ
エスコンは5を見る限り小島プロ
588名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 02:58:01 ID:i+edsVOZ
>>587
俺は完璧なゼノを観たいんだ!
ナムコを見捨てて、スクウェアに帰ってこい!
589名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:00:13 ID:8olnhamn
>>588
エピソードVIを拝みたいぜ(;´Д`)
590名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:01:24 ID:fYDbjyJ+
でもいま本家ゼノギアス出しても精々30万だろうな・・・
いや買うけどさ。
591名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 03:03:57 ID:i+edsVOZ
>>589
PW読んで、エピソードYを妄想する日はもう止めにしたい…

話はずれるが、SO3のFD世界とゼノギアスの波動存在の事象はほとんど同じ意味だってさ
592名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 04:48:37 ID:HsF5TvH5
>>591
Ω ΩΩ<な、なん(ry

……ていうかマジレスしちゃうけど何が?
高位次元ってことくらいしか共通点なさそうだが。
593名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 04:52:36 ID:hF0/iotF
ゼノか……
PWの事象変異の所はさっぱーり分かりません。
594名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 04:58:09 ID:i+edsVOZ
>>592
>プレイヤーの存在する世界=ワールドシミュレータの中の世界と定義されている(ゲームの中の世界と考えられることが多いが、厳密には間違いである)。
>つまりプレイヤー含め我々が低次元存在である、と揶揄している。
>高次元のものが低次元を支配し、低次元は上位への干渉は不可能である。
>この考え方は竹内文書に通じる考え方でもある。

う〜ん、ゼノサーガと被りまくりんぐってか元ネタが同じなだけか…


>>593
時間軸をずらしてあ〜たらこ〜たらのところか…
まぁ、無限力の類だと思うしかないな
595名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:28:46 ID:qspCQTAi
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士が好きそうな人達の会話が盛り上がってますね
596名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:31:33 ID:i+edsVOZ
>>595
それ最近良く観るが、何のネタ?
597名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:37:24 ID:qspCQTAi
光速の異名を持ち重力を自在に操る高貴なる女騎士3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166157018/

FF13のキャッチフレーズだよ
598名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:37:29 ID:SsF6yzEM
>>596
FF13の主人公で、中二病患者大喜びな設定としてバカにされてるw
599名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:38:12 ID:hF0/iotF
FF13の主人公のキャッチフレーズ……だっけか?
いかにも厨なキャッチだから、厨二設定満載のゼノ好きには、
さぞお気に召すだろ、と。

自分は厨設定と良く言われるゼノやら型月やらは好きだが、
あれには興味すら湧かんけどな。
600名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 05:38:31 ID:i+edsVOZ
レスthx

FF13が地雷呼ばわりされるのが分かってしまったww
601名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 08:35:10 ID:9hLcLO6/
地雷の異名を持ち糞ゲーを自在に操る老舗なるソフトメーカーとは
どこのことですか?
602名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 09:30:08 ID:oBVV9P7/
ネタではナムコ
リアルではタイトー
603名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 09:53:10 ID:BwxiZPeQ
>>557
>任天堂が配った開発ツール付属のミニゲームのエンジンをまんま使った
これほんと?だとしたらナムコはもはやゲームメーカーじゃないね。
ゲームのようなものが記録されたディスクを売るメーカーだよ。
604名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 09:54:51 ID:bH1/BEnn
しかも二度目だからな
パックピクスという前科もあるしな
605名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 09:57:07 ID:5/PpRNjQ
>>603
DS パックピクス でも、そんな噂が流れてたね。
DS初期の時には、サード参入のため、黙認していたけど
流れが変わった今でも、DSで味をしめたナムコが
またまたそんなことをしたというので
任天堂の堪忍袋の緒が切れたって感じなんだろうか
606名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:01:38 ID:I5UdsPT0
しかし、任天堂も何で今までは放っておいたのかな。
テイルズ移植はともかく(その後のプロデューサーの発言は駄目だが)、
スタフォ・パックピクス・マリカあたりも今回と同じか、それ以上にひどい話だよ。
スタフォは、セカンド開発とかだったら発売中止にしてた出来と思う。
607名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:06:50 ID:ZgScCc/8
>557
縁日はともかくスカハンは大手量販はともかく中小のショップで数出てないよな
これもナムコの縁日のせいか
もう死んでいいよナムコ

テレ東で岩田がめっちゃ厳しい目で縁日見てた理由がよくわかった
先入観がある故の気のせいかと思ったけどそうじゃなかったんだ
608名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:07:00 ID:5/PpRNjQ
>>606
宮ぽんはじめ、ナムコファン(今のじゃなくて過去の……だろうけど)が
任天堂には、結構いるって話も聞くし、情けをかけたのか
PSべったりのナムコとうまい関係になれれば
他のサードへの流れも作れて、PSの牙城を崩すきっかけになると思ったのか
609名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:11:04 ID:I5UdsPT0
>>608
> PSべったりのナムコとうまい関係になれれば
> 他のサードへの流れも作れて、PSの牙城を崩すきっかけになると思ったのか

ああ、そういう計算もあり得るのか。
パックマンの人がいたからかな? みたいなのは思ったんだけど。
古いつきあいでなぁなぁになってしまうってのもあるかもしれないし。
610名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:12:36 ID:xZ+81bzR
組長の時代ならもう出入り禁止になったな
611名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:47:46 ID:U18VSRSN
>>608
スクエニ来たおがげで本格的にナムコ不要になったから
ナムコはこれまでのツケを払う事になるよ
612名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:50:45 ID:q5Wx3Vjm
組長の時代じゃなくても、もう出入り禁止だけどな。

技術提供も、今後は赤猫チームとか「今の」任天堂開発チームと
交流が続いているチームだけにしか対象としない上に、
彼らも「他の部署には一切見せない」という項目が入った
守秘義務誓約書に署名したし。
613名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 10:52:02 ID:J/6v1q9d
>>610
逆に言うと組長だったら出入り禁止で済むと言える。
任天堂と絶縁状態だったスクウェアが時間さえ経てば今の関係になってるように、
出入り禁止は時間が解決してくれる。
岩田はきちんと訴え、きちんと晒して、きちんと処罰しそうでかえって怖い。
614名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:01:46 ID:vMdgFGhT
>>527
GYAOの溜池NOWでマロンケーキの牛肉包み実際作ってたけど
みんな絶賛してたぞw
615名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:12:14 ID:6hiZhZ7U
ナムコは見捨ててもいいけど、
頼むからバテンは見捨てないでくれ。
616名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:18:18 ID:2vkVl+cH
名前を変えれば別にほぼ一緒のシステムで問題ないんだろ
FEとTSみたいに
617名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:32:15 ID:q5Wx3Vjm
>>616
TSも任天堂法務部に黒判定されて訴訟→賠償確定だったろ?

海老は、一括で支払う能力は無いとかゴネてたが、
結局、月賦でチビチビ支払わされてるけど(w
618名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:39:16 ID:exUwtQxx
>>617
あれは宣伝の方法が黒で、システム的な類似は白って判決だから。
今回のナムコはソースコードの流用とかしてるなら、プログラムを
解析すれば黒の証拠はだせそうな気がする。
619名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 11:43:28 ID:2vkVl+cH
FEの続編かなんかだと思わせたのが問題で内容は問題無いんじゃなかったっけ
620名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:04:03 ID:9RCOCEWh
ナムコの存在感って早目からの3D研究でPSの開発に貢献した点だが、
そこからリッジ、鉄拳、AC等のシリーズで存在感を持っているが、
いかんせん社風が物理エンジンの蓄積を嫌ってるもんだから、
もう海外メーカーとは勝負にならない。

そこが海外ではバレバレだし、国内でも化けの皮が剥がれつつある。
3Dの蓄積が無ければゲームの質としては86年以降落ちっぱなし。
621名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:05:14 ID:SV31NFEg
司法的には問題ないって判断だったんだろうけど、俺としては黒なんだよな
海老が裁判でタクティクスオウガとFFTの関係を例に出したりしてるのも酷い、ゲーム業界人とは思えん
622名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:10:23 ID:9RCOCEWh
>>612
あちゃー。これからのDSやWiiの開発スタンスとしては
数撃ちゃ当たる鉄砲をどれだけ用意できるか、て話なのに
弾数制限されたってか。しかも出来の悪い鉄砲しか撃てないとは。

ま、ナムコの質で力に物言わして弾撃たせたら大変になるけど。
623名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:17:49 ID:bH1/BEnn
>>622
弾数制限とは別の話じゃないか?
どっちにせよバンダイ側経由で流れ出る気がする
624名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:19:42 ID:+6RhYqaD
>>616
システムならまだしも、コードのパクリはれっきとした犯罪。
625名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:34:12 ID:qspCQTAi
そろそろ任天堂が取り締まらないと、マジでユーザーの被害が尋常じゃない。TOT縁日
ハードの性能まで疑われるわ。一社でアタリショック状態
626名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:38:26 ID:95vips4r
ナムコショックか

…ふと、「ソニーだけショック」という言葉を思い出した
627名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:41:08 ID:enOKTFoI
>>いかんせん社風が物理エンジンの蓄積を嫌ってるもんだから
物理エンジンを流用しない意味が全くわからないんですが
設定的にファンタジーというか現実離れしてるのならまだしも
見た目だけはリアル志向なのがさらにワケワカラン。リアル志向の物理エンジンを作ったのならそれ流用でいいじゃん
628名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:42:21 ID:9RCOCEWh
>>624
ファイターズヒストリー訴訟を思い出すなw
629名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:51:38 ID:EZ9aZQou
>>627
鉄拳チームくらいしかエンジン育ててないって事ジャマイカ?
エスコンも4と5で全然変わってるしさ。

アーケードのドルアーガオンラインとかセガのクエストオブDと比べたらあり得ないくらいショボかったし。
630名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:54:09 ID:tVW59TGM
>>628
ああ、あれってコードごとパクっていたからなのか・・・
631名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:54:37 ID:bH1/BEnn
>>629
ドルオンは外注だぞ
…これも結構大変なことになってるっぽいけどな
632名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 12:57:46 ID:VSYs0hYQ
>>623
>どっちにせよバンダイ側経由で流れ出る気がする

その為に守秘義務誓約書の項目に
「任天堂の同意なく、自社の他の部署に公開してはならない」
が追加されたんだが。

しかも、バンナム向け限定で(w
633名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:00:25 ID:bH1/BEnn
>>632
…ああ、サンプルをパクる話に対して弾数制限といったのね
わかりにくかった

サンプルがなきゃないでもっとひどいソフトを垂れ流してくるだけだろう…
634名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:00:35 ID:Ph7S5IYq
ドリラーとかもじぴったんとか塊魂とか太鼓とか
一応キャッチーなものもあるようには思うが、
社会現象級になる手前で終わってしまうな('A`)
635名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:03:03 ID:9xie/Ojy
>>634
すごい乱発しますからなあ
636名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:04:03 ID:Ph7S5IYq
>>635
塊魂だっけか、製作者が個人的には続編出したくない的な発言したのは
637名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:10:00 ID:7OB/a1Si
80年代前半のナムコ神時代も、
せっかく一般向けキャラクターを多数抱えていたのに、
展開が下手糞で、
ディズニー化に失敗したという印象がある。
で、オタ向けに切り替えて生きながらえたんじゃないかと。
そういうマイナーな雰囲気がずっと抜けきらない印象。

AMを超えた規模のマーチャンダイジングになると、
とたんに管理しきれなくなるんじゃないかな。
アンチ任天堂なのは、
そのへんで離陸に成功したメーカーだからというのもありそうだ。

餃子屋ってのは揶揄なしに身の程をわきまえた商売だと思うよ。
638名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:12:27 ID:7OB/a1Si
>>636
ナムコがよくないのは、
続編乱発してはいけないシリーズばかりを乱発して、
なぜかちゃんと育てなければならないシリーズだけ、
クリエーター的な正論を持ち出して、
正当進化の芽を潰している事だと思う。
639名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:13:38 ID:9RCOCEWh
>>633
すまん。詰まる所、WiiとDSの開発コンセプトは1アイデアを低コストで、に尽きるから、
マンパワーを大作に放り込むよりかは、小グループに分散して、小粒なソフトをたくさん用意し、
そこから当たったソフトを育てる時期に来てるんだけど、その守秘義務のせいで
新規開発グループを作成できなくなったから、数撃つ戦略が使えなくなった、て事で。

アレだな。スカハンの待遇良くして、もう少し作り込めってラインぐらいしかないか。
でも今のナムコじゃチームがでかくなったらそれはそれで指揮や能力落ちそうだもんな。
640名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:25:55 ID:Vm/jji5z
>>105
>GCのメタルギアは海外ミリオンいってたんじゃなかったか?
mjd?
641名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:26:26 ID:0tIxgmLo
目を掛けられれば掛けられるほど芽が育たなくなりそうな気がするんだが……
642名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:34:25 ID:mF+pJHmz
このクイズ野郎とか怪盗ルソーとかディグダグとかTOTとか縁日とか、
期待させといてひどい出来だったのがありすぎ・・・・・
643名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:35:12 ID:9RCOCEWh
>>633
>サンプルがなきゃないでもっとひどいソフトを垂れ流してくるだけだろう…
あと、サンプルだけの話じゃなくて、技術提供だからねぇ…
Wiiコンの細かい技術的な話が聞けないって事では、とても禄なモノは作れんよ。

まぁそれでもWiiの技術を蓄積したいなら、子会社にWiiソフトの発注
バンバン出して、当たった子会社の開発チームを丸抱え、とかかね…
ま、そういう裏の手ばっか使って任天堂怒らせるのもアレだけど。
644名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:54:02 ID:UhNXFy12
Wiiにテイルズがでる可能性は限りなく低くなったなぁ
大変喜ばしいw
どうせ手抜くんだから出さない方がずっと良い

ソードオブなんとかはどーなんのかな?
645名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:54:29 ID:NP+JLVrt
>>549
これで今のナムコのWiiソフトの発売予定本数が急に減ったのがなぜなのか納得した。
当初はパックマンワールドとファイナルハロンがWiiに予定されていたが
急に消えたのにはそういう裏があったのかwww
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news024.html
http://namco-ch.net/list_game/list.php?hid=29
テイルズシリーズだとソード オブ レジェンディアが今も予定されているがこれも消える可能盛大だなwww
バンナムのお偉いさんがWiiで30本作っているって話をしてたけどこれも減る可能盛大だな。
646名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 13:59:16 ID:qspCQTAi
DSで小銭稼ぎのパクリや駄作連発するのやめて欲しいね。
活路を完全に絶って欲しい。箱○でもやらかしたし、もう駄目だろ
647名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:04:03 ID:29hcbIOI
>627
リッジの挙動みたいなもんじゃないの?
648名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:11:29 ID:I5UdsPT0
>>612
赤猫チームって何作ってるとこ? ドリラーチームとは違うのかな。

さっき買い物行ったときゲームラボを立ち読みしてきたんだが、
噂のコーナーで「SCEとナムコが資本提携するかも?みたいなことが書いてあった。
ネタだろうけどな.。バンダイ側にメリットないし。
649名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:12:44 ID:oLn3GfXq
テイルズ連発始めちゃった?
よー分からんがどの層に人気なんだ?
個人的にはキングオブキングスを正常進化させて欲しいよ
650名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:21:36 ID:8Y+Q6/02
バンダイがナムコ部分の株を放出してそれをSCEが引き受けるって形じゃないの
バイダイサイドはこの合併は失敗だと思っている節があるし
651名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:21:47 ID:k4mKQ3sv
>648
GCのガシャポンとかwiiのスカハンとか作ってるところ
GCの時に任天堂と協力してたし(と言うか死ぬほど駄目だしされてたw

もともと任天堂と仲は良い
652名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:25:16 ID:I5UdsPT0
>>651
え、じゃあ「旧ナムコ側」だけじゃなく、バンナム全体で制裁受けてるのか。
とりあえずスカハンの制作チームが無事なのは嬉しい。
653名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:27:40 ID:TKoJF4EV
そりゃ、一応は「バンダイナムコ」という会社なんだしな。
内部ではバンダイとナムコで開発が分かれてるとか子供の言い訳は通用しないべ。
654名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:32:36 ID:vpq6aCHS
任天堂チェックすごそうだな

ttp://gashaponwars.com/special_c.html
655名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:35:16 ID:1farlFEg
これはもうバンプレスト経由で情報取得しなきゃだめだな
656名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:38:57 ID:RrZFjG8P
>>654
それとか
http://gashaponwars.com/special_b.html
こっち読む度に、文面は穏やかだが、はらわた煮えくりかえってたんだろうなあと思うw
トレジャーの「罪と罰」は任天堂と衝突してトレジャーの敏腕プロデューサーが退社
しちゃったんだっけ?
657名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:39:50 ID:TKoJF4EV
バンダイナムコ「グループ全て」だろ守秘義務は。
658名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:42:38 ID:I5UdsPT0
バンプレ、同じグループとはいえ別会社なんだから勝手に提供したら守秘義務違反でしょ。
Wiiの「ディザスター」で任天堂とモノリスが直接組んでるのも、上記の話と関係あるのかな。
659名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:43:36 ID:NP+JLVrt
>>656
でも書いてあることは大学とかでのソフトウェア設計の実習とかで
言われることとなんら変わらない気がするんだよな・・・

ゲーム系の専門学校とかだとこういうことは言われないのか?
660名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:43:44 ID:KEKV6uaW
>>656
こことか、黒くてワロタw

>出会って、3ヶ月目。「家で対戦なんてする人は、居ないですね」と言い渡される。
>ぎゃーす!ちゅどん、ぼかん、ドドドドド…目の前は真っ白になり、ゲームキューブの、
>4つコントローラ端子からは、自分をあざ笑う目が

じゃあ何のため複数コントローラ挿せるんだよっ!!! てことかww
661名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:45:19 ID:1farlFEg
上に書いてることが本当なら着実にナムコが破滅の道に進んでるな
バンダイはいい迷惑だよ本当に
662名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:46:03 ID:E6SknQNz
ダメコンの人を社長にすればいいじゃない
663名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:46:19 ID:E3DilPvh
別に今すぐnamcoが無くなっても問題なかろ?
バンダイはまずいかもしれんが・・・・(笑)
664名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:46:34 ID:CtvnU4Ey
今北産業
リーク情報限定で
665名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:49:16 ID:TKoJF4EV
>>660
多分、64末期なんだから「削れる部分は削って早く作れ」って意味もあっただろw
666名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:49:17 ID:21shMymT
バテンはどうなる…
667名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:50:24 ID:knMSYjb3
>>665
GCな
668名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:52:37 ID:TKoJF4EV
>>667
あ〜対戦うんぬんも罪と罰の話かと思った、スマン。
669名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:52:43 ID:RrZFjG8P
>>663
アイマスをきちんとした状態で発売してから潰れてくれ
ゆめりあ2とかダンシングアイ2とか贅沢な事は言わんw
670名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:56:04 ID:7OB/a1Si
>>669
お前しかナムコオタは残ってないような気がしてきた
その主張書き込むの何度目?
671名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:56:20 ID:W1mHdCBy
ナムコはもう任天堂切って箱○でテイルズ作ってよ
アイマスエンジンを流用してさ
そしたら、そのあとは潰れても構わないからさ
672名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:57:30 ID:GuYT317S
バンダイも自社限定でそんな守秘義務かされちゃたまらねえな。
ナムコ部分粛清の日もちかそうだ
673名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 14:57:49 ID:0qcBwA1k
>>671
箱○でも散々やらかしてるのでそろそろ任天堂同様ハブられんじゃね?
アイマスで問題起こしたら終わりじゃないかと思ってるが。
674名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:07:04 ID:DodvrS/Q
ナムコなんかいらね
675名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:15:23 ID:pPWelMEC
わーん
アイマスだけは不具合出さんで作ってくれよ
せっかく久しぶりにつぼにはまったエロゲーなんだからさ
676名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:17:01 ID:Avn6D3WJ
アイマスみたいなヲタユーザー狙い丸出しタイトルは
限界まで売れても15万本前後で止まるだろうが
これでバグ祭りでも起きた日には
677名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:17:58 ID:TH1TC815
社内に馬鹿が増えた発言から、少なくとも現場では失敗だと思ってるのは確か
678名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:18:09 ID:E6SknQNz
15万やそこらなら祭りになんかならないや
679名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:19:49 ID:GuYT317S
15万もアイマスオタクなんていねえだろ。ゲーセンから次々撤去されてるんだし
680名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:21:22 ID:I5UdsPT0
でもコアなファン多いみたいだし、実数以上に騒ぎになりそうな気もする。
681名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:21:34 ID:6AsZVirk

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ 奈無呼脂肪♪
   〉 と/  )))       奈無呼脂肪♪
  (__/^(_)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ あばばば♪
   〉 と/  )))       奈無呼脂肪♪
  (__/^(_)

    ∧,_∧ ♪
  (( (    )
♪   /    ) )) ♪ ほすほす♪
 (( (  (  〈        ほすほす♪
    (_)^ヽ__)

♪  ∧_∧
   ( ´∀` )))
 (( ( つ ヽ、   ♪ ほすほす♪
   〉 と/  )))       ほすほす♪
  (__/^(_)

682名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:25:38 ID:ch6cOEWD
箱○で国内15万売れたら祭りってレベルじゃねーぞwww
683名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:26:01 ID:1farlFEg
♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  任天無視で♪
 (( ( つ ヽ、    とばしてみましょ♪
   〉 とノ ) ))    って思ったらDS爆発♪
  (__ノ^(_)

♪ ∧,_∧
   (´・ω・`) ))  PS3に♪
 (( ( つ ヽ、    力入れたら♪
   〉 とノ ) ))    Wiiまで爆発だめぽ♪
  (__ノ^(_)
684名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:41:31 ID:T1TcXWvz
>>621
問題ないって判断だったっていうよりも、内容的には
「シミュレーションとしての手法としては、昔からボードゲームで存在するウォーゲームと同じ手法。
 TSは元よりFEにしても独自性が見られない」
っていう、TSがFEをまるぱくりしたって言うよりも、FE自体独自性が無いよ。
という、なんていうか、加賀が一番大打撃な理由。
685名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:42:22 ID:GQT1BfAw
箱○で2万しか売れてないカルドでもとんでもない騒ぎになったからな
アイマスもファンが濃い分、バグ祭りが起きたら大変だなw
686名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:47:01 ID:HIjAvSyC
ナムコの生きる道
→PS3
  PSP
687名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:51:24 ID:CtvnU4Ey
もうあの頃のナムコは居ないんですね・・・


失望した
688名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:51:38 ID:ch6cOEWD
大人しくSCEにフェードインしちまえっていいたいw
689名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:52:08 ID:2vkVl+cH
究極のメニューは塩10%
690名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:54:18 ID:EZ9aZQou
>>672
これからの予測

バンナム上層部がいわっちにあやまる→上層部が縁日作ったチームに雷→縁日ディレクター斬首→任天堂許す→ナムコ株をSCEに売却→バンダイはバンダイバンプレホールディングスに、SCEはナムコSCEホールディングスに
→バンダイへの弾数制限解除
691名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:54:32 ID:AOdtuJjA
バンダイナムコゲームスなんだから、バンダイのスカハンチームだけ
ソフトを作ればいいやん。
あ、バテンも出して欲しいや。
でもその他はどうでもいいな。
692名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:56:33 ID:obXV5qtk
>>691
バテンはナムコだぞ
693名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 15:59:43 ID:eQQQj9JK
任天堂のゲームウォッチでビデオゲームに初めて触れ、ナムコのゼビウスで映画や小説やマンガなんかより深い感銘を受けて育ち
最近十年以上ろくにゲームなんてしなかったが、
なにこのナムコの廃れぶり?
間口は広く外れもないけどその分底が浅めな任天堂に対して、なんか言葉に出来ないけど本当にすごいよこれ!みたいなゲームを出せるのがナムコだったはず
今の若い奴はナムコが神だったことをしらないんだろうな。
694名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:00:48 ID:AsSEM0uI
バンダイ、ガンプラだけでも食っていけそうなのに
なぜ子泣きジジイを背負ってるのかよくわからん
695名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:03:33 ID:NQmbx1S+
バンナムのバン側が頭を下げる必要は無いと思うが
頭を下げる必要があるのは、餃子屋の方だけだろ

バン側は、昔から負けハードに良作を出す風習はあるがw

696名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:05:11 ID:nx2y6CaU
仮に今ファミスタ(ワースタ)出すとしたら(機種は何でもいい。あくまでifの話)、
ナムコスターズはどんなメンツになるんだろう。

テイルズやアイマスからも派遣される悪寒。
697名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:05:22 ID:RFya/ZgS
なんかソースが2chのレスとかアホらしいのが多いな…
もっとまともなのないのか?
698名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:10:59 ID:pRxigPri
>バン側は、昔から負けハードに良作を出す風習はあるがw

そういえば、そうだったな。
最近、PSPのガンダムゲーに当たりが多いのは、そのせいだったかw
699名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:15:35 ID:5gwi99Vg
ナムコットに戻れ
700名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:19:03 ID:mF+pJHmz
>>697
任天堂がナムコをハブる云々の話にマトモなソースがあるわけ無いだろう。
まあ2chソースにしても妙にリアリティのある話だがな。

ソースが出てくるとしたら、決定的に任天堂がキレて訴訟を起こしたとき位じゃないか。
701名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:25:28 ID:n+1MjrnN
ソースは縁日のデキと発売予定ソフトと岩田の顔では?
702名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:26:48 ID:qI9cR+Zp
つーか、なんで12月なのに縁日の達人なんて
時期ハズレのゲーム出したんだろうな?
その辺からして無能な感じ受ける
703名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:27:17 ID:g99PBEkw
>>701
すげー嫌な顔してたよなw
704名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:28:47 ID:NtXY5E/g
おいしんぼって本来
いまの食に対する危機感を啓示する漫画なんだよ
スローフード的な考えなんだよ
対決だってよくよくみると日本はやばいってことがわかるんだよ
内容もグルメ対決中心になっているのもあるけど、本来はまじめにみてほしい漫画なんだよ
グルメ漫画の金字塔・・・
705名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:34:18 ID:TKoJF4EV
レシピとして出すならクッキングパパが最適なんだけどね。
雑誌(コミックス)自体にレシピが載ってるから作る方も楽だし。
706名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:36:57 ID:aUZoS2fx
昔はナムコとスタフォ作ったり、カプコンとゼルダ作ったりしたがもうなさそうだな
スクエニとのコラボが増えそう。

てかスクエニはよくニンテンとの関係を修復できたなw
707名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:39:16 ID:VpqlqY3P
>>704
自分たちではあまりつくってないもんな。
708名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:44:41 ID:mF+pJHmz
美味しんぼなんかSEGAかなんかに作らせて、今川監督に監修させて海原雄山とか京極さんとかを
暴走させれば実に面白いレシピ集が出来上がると思うんだが。
709名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:45:49 ID:UhNXFy12
>>692
作ってるのはモノリスだから

内製で作られたら阿鼻叫喚になるだろうけどな・・・
710名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:46:47 ID:NP+JLVrt
>>706
・エニックスとは絶縁状態になっていなかった→結果として首脳陣が旧スクウェア出身の人間が少なくなった
・宮本茂との現場でのパイプライン→堀井雄二などとは仲が良くDQ9がDSで出ることとなった結果
・河津神の手腕→結果としてFFをソニーに配慮した形で外伝としてGCで出すことになった

がその原動力だったのだろ
711名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 16:57:52 ID:H2eyXx0M
>710
アンチ任天堂の雄、坂口が辞めたことが大きいんじゃないの
組長もやめたし
712名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:01:34 ID:ch6cOEWD
おいしんぼもなぁ・・・反日色が強くない頃はよかったけど・・・
713名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:02:14 ID:NtXY5E/g
レシピより
テクニックを教えて欲しい

食材の保存 包丁の使い方 きり方 用語
料理を始める前のDS

あれ?こういう本あったよね?
714名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:05:41 ID:btKg8HZq
>>711
その坂口も今では任天堂ハードで開発
715手討:2006/12/16(土) 17:05:46 ID:fYDbjyJ+
>>711
世代交代を和解の機会にって雰囲気はあっただろうね。
てかこれは組長も了解済みなんじゃなかろうか?
自分の時代の遺恨は自分の引退でって暗黙の了解はあった気がする。
716名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:10:04 ID:E6SknQNz
それだけ聞くと組長は大人物のように聞こえるな
717名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:10:19 ID:5QDZPbWr
もうバンダイはナムコ切ってSCEに渡しちまえよ
当初の狙いだったAC分野でももう存在感ねーんだしさ
718名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:10:51 ID:TKoJF4EV
>>714
DS発売前は「坂口ゲーが出るのかワクテカ」って感じだったけど、この状況となっては、
時期を逃したって感じもするし、なんかもう別に出なくてよくね?w
719名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:12:13 ID:aUZoS2fx
なーマジでさ…
バンダイとくっつかなかったら、ナムコってどうなってたん?
720名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:13:49 ID:CJjOPtlz
美味しんぼは、日米貿易摩擦の頃もアメリカの農薬より
日本の農薬気にしろとか言ってた気がするぞ。

そういや、反ドレッシングだったと思うんだが
サラダレシピとかどうするんだろうか
やっぱり取立てのトマトに塩つけて食えか?
721名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:13:56 ID:FxJC1P8L
そろそろゲハ板に「うえ〜んナムコがつぶれちゃうよ〜」スレが立ちそうな予感・・・

誰が泣くかはわからんけどな・・・
722名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:15:11 ID:N3Hkpjpi
>>718
いやでもね、ブルドラ結構面白いんだ
プレステから離れたことで、なんか憑き物落ちたのかもしれん
なので期待してる
723名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:18:22 ID:btKg8HZq
>>718
確かにw
去年秋のカンファレンスの一番の目玉だったように記憶してるが、DQ9のおかげでさらに
影が薄くなったような。
本当だったら2006年内に出るはずだったけど、いつ出るんだろうね?
724名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:23:42 ID:bH1/BEnn
>>639,643
言いたいことは理解したつもりだけど
ナムコの(バンダイもそうだが)場合、低予算ソフト=手抜きソフトだからな
ワンアイデアに特化して綺麗にまとめるってことをする気が無いんじゃなかろうか

技術云々に関しては既に基本的なところは知ってるはずだろうし
応用の仕方くらい自力でどうにかしろよと、大手なんだから
蓄積しようとしない社風なんてものは甘え
725名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:24:38 ID:5QDZPbWr
坂口はアンチ任天堂というより、ゲーム観の決定的な相違だな。
ゲームは映画じゃないっていう宮本と、ゲームは映画になるっていう坂口でぶつかりあって別れたんだから。

ブルドラ見ても相変わらずの作り方だし、坂口はたっぷり資金もらって豪華なCG映像作るってのがやりたい人なんだから、
あんまり任天堂とは合わんよ。
726名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:32:45 ID:pRxigPri
んー、坂口は実際にCGで映画を作るトコまで行き着いたことで、
「映画的な表現とゲーム性は両立する」ってあたりに落ち着いたと思うよ。
ブルドラはまさに、そんな感じのゲームだし。
だからこそ、任天堂発売でDSタイトルを作るという接点も出てきたはず。
727名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:32:53 ID:RrZFjG8P
>>725
坂口は「ゲームは映画を目指すべきではない。同じ方向なら映画にはかなわないのだから」
という持論の持ち主だが。だからこそ本当の映画を作ってしまった訳で。その出来はともかくw
728名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:36:35 ID:5QDZPbWr
>>727
それレトリックだよ。
映画の方向に行きたくない人が、会社傾けてまで映画なんか作るわけないw
729名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:37:52 ID:UhNXFy12
>>716
実際大人物やがなwww
問題がない人ではなかったけどね
730名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:38:01 ID:T1TcXWvz
>>713
料理ナビにもある程度はいっとる。
731名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:43:54 ID:exUwtQxx
>>729
日本の昔のカリスマ経営者ってあんな感じだよね。
その最後の生き残りだったって感じがする。
732名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:44:39 ID:8yQF16zQ
順調に業界からハブられてきてるな〜
早く手を打たないと、将来ナムコ製ゲームが全然売れなくなりますよ?
733名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:49:20 ID:4N0fxQeq
>>732
もう無理。縁日をあんな売り方したら客は二度と戻ってこない
734名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 17:54:47 ID:yBAsV3Jj
つーかこの会社ゲーム事業から撤退した方が儲かる気がするぞ
735名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:04:26 ID:fli8nIId
素材としては良いのにねぇ。バカなマネしたな。
貧すれば鈍するか。ファミコン初期からいたという甘えなのかね。
736名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:10:52 ID:xkD+qAgR
PS初期は神だったからな
737名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:28:25 ID:fDJTziLI
というかナムコを傾けた人たちってのはもう
ゲーム分野をバンダイに押し付けて知らん顔してる
後は残った負債としてバンダイが背負ってるゲーム分野が
どのようにどうやって処分されるか時間が解決する段階じゃない?
738名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:34:28 ID:X4+Y7rE/
>737
kwsk
739名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:53:30 ID:1farlFEg
全く関係ないが美味しんぼの作者のせいでマスターキートンが絶版状態なんで
どうも好きになれん
740名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:55:10 ID:ucube856
>>649
キングオブキングスはアトラスが開発元なのでアトラスに頼め
741名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 18:59:08 ID:5QDZPbWr
成果主義だの何だのやって引っかき回した連中は、餃子屋の方に逃げて
のんびり餃子食ってるってことなんじゃないか
742名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:09:21 ID:ZUwsKp6H
近所のナムコの事務所には、
なにやらおでんのポスターが
貼ってあるのだが…。

ギョウザの次はおでんか?
743名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:14:10 ID:9yJmjPYH
>>739
kwsk
744名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:18:44 ID:T1TcXWvz
>>743
どこまで本当なのかは、知らないが
ttp://www.narinari.com/Nd/2005054455.html
これの事だな。
745名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:39:36 ID:75RyAZ/G
PS1の企業説明会か何かで
SCE「プログラムはC言語でやって貰います。出来ない会社は帰って下さい」
みたいな事を言う。

ソレに怒ったナムコ、アセンブラでリッジ作っちゃう。
「アセンブラでこんな楽しそうなゲーム出来ましたよぉ〜?どうしますぅ?」
みたいな事を言う。

その次の説明会で
SCE「プログラムはアセンブラでやって貰います。出来ない会社は帰って下さい」
他社の人達「ちょwwwwおまwwwww」

昔ゲーム製作に関ってる人にコレ聞いたんだけど、この話マジなの?
今のナムコ見てると、ゲームに対してそんな気概を持ってる会社とは思えない、、、
746名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:48:31 ID:UJew/1qe
>>745
ゲーム会社って、プロデューサーとか開発部長とか
なにかと露出の多い人間ばっかり名前を覚えられるから
あまりそういうイメージが無いかもしれないけど
開発部とか、末端の方では、考えられないぐらい人間の入れ替わりが激しいんだよ
大所帯ほど人材確保に必死
スクエニなんてもう何年も休まず人材募集し続けてる

だから、PS1の企業説明会時からどころか
5年ぐらい経てば、完全な別物に変わってても全くおかしくない
専門学校上がりの人間を「安く使えるから」って大量に雇ったりもしてるし
747名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:56:07 ID:RrZFjG8P
日本のメーカーは、インドとかそういう海外のソフトハウスを下請けに使えんからな
英語で説明するのも一苦労だろうし、国内下請けみたいに奴隷として扱えばすぐ訴えられるしw
748名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:56:48 ID:SX9vJxcC
3年離職率が2パー未満の任天堂について一言
749名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 19:57:37 ID:/P5ZWGgx
任天堂は異世界の会社です
750名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:02:28 ID:UJew/1qe
>>748
あんな待遇の良い会社から出る奴なんて…
よっぽどの事だぞ
一度挑んで弾き返されてきた友人によると
「入社試験は地獄」だそうです

ちなみに転職先で「他のゲーム企業」を抜かした場合
一番多いのは「パチンコメーカーの映像制作部/映像製作下請け」です\(^o^)/
あくまで俺の周辺調べだけど
751名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:07:18 ID:T8WVL/vr
そういや携帯の着メロのシステム作った人は任天堂出身だよな。
外に出ても通じるんだなぁ任天堂。
752名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:13:37 ID:0f6B+mhm
>710
河津氏が神と崇め奉られるのはそれが元ネタ?
ミンサガ楽しかったれす

スレ違いだけども
753名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:15:14 ID:LXnPhIYI
河津さんは2000年に会った時点で任天堂ハードで作りたがってたからなあ
関係修復にはかなり尽力したんだろうなと思う
754名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:15:32 ID:SX9vJxcC
枯れた技術の水平思考
最新技術を駆使するよりこなれた技術を組み合わせるのが任天堂
755名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:16:56 ID:0f6B+mhm
あげちゃって、ごめんなさい
756名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:19:14 ID:SX9vJxcC
当時のスクがGBAにソフト出したかっただけだろ?
先月にも移植FFを出してた辺り携帯機で稼ぎたかったんだろうな。
DSとPSPの時はPSPに対し何をしたいのか分からないと発売前に言ってるしw
757名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:22:52 ID:TH1TC815
>752
河津が神と称えられてるのはサガシリーズがはまる人間にはトコトンはまるから。
サガ信者が河津神と呼んでいるうちに一般化してしまった
堀井や坂口、宮本らはそう言われないのになw
758名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:22:56 ID:NP+JLVrt
>>752
河津神は単にサガファンが神って称えてるだけだべ
759名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:23:47 ID:SBMuXWXC
>>757
まぁ宮本は海外でゴッドマン言われてるしなw
760名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:27:06 ID:l/zwycvs
河津はスクウェア任天堂復帰に尽力を尽くしたけど、肝心のFFCCが
大不評でDS版FFCCには関わってません
761名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:29:22 ID:75RyAZ/G
>>746
コレ聞いたの7,8年位前なのよ。教えてくれた人もゲームプログラマーで
怒ったナムコの人も、多分プログラマーなんだと思う、、、
こう言う反骨精神があって、ソレに見合った能力ある人達もう居ないのかぁ、、、
最近のソフトのバグ関連とか見てると悲しいなぁ、、、
762名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:29:35 ID:SX9vJxcC
1人プレイが不評と書けよw
4人プレイは楽しいぜw
763名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:43:03 ID:bH1/BEnn
>>758
チェーンソーでかみをバラバラにできた件もあるんじゃ?
764名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 20:50:43 ID:6n12W4mH
俺が就職活動していた10年ほどまえから、もうゲーム屋は
とらないってスタンスだったから、30代で勢いのあるゲーム屋
なんか内部にいないだろうなぁ、と悲しむスターブレード原理主義者。

ナムコが見放したアーケードではセガが三国志大戦やら、コナミが
麻雀やらで荒稼ぎし、家庭用ではテイルズブランドを投売り状態。

外注も管理できず、品質保証なんかできる見る目のある人間が
いないんだろうなぁ、と思う俺負け組、ウェウェッ
765名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:05:28 ID:UJew/1qe
今は「携帯アプリ」「パチンコ」「ゲーム製作の下請け孫請け」「CG動画製作」
をグルグル回ってる人が多い感じ

小波の某スニークゲーで敵主要キャラのモデリング担当をしてて
今年に入ってからパチンコ会社の下請けに移った人を知ってるけど
給料良いわ徹夜は激減するわで最高だと
766名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:19:12 ID:VNXntjt/
>>751
今バンダイからさ、TVに繋いで色々する玩具出てるっしょ?
ウルトラマンになって光線とか、あれの元をたどると数年前のエキサイトピンポンとかなんだが、
あれも元任天堂社員だったはず。

元任天堂社員と任天堂自信が同じ結論を出したというのも興味深い
767名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:22:38 ID:RrZFjG8P
それを言うならXaviXは(ry
768名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:23:32 ID:6n12W4mH
>>765
よぉ、ナムコ野郎

こんなスレで、パパ765ゲットしちゃうぞーとか言ってもらえない、それが
今のナムコなんだよな。
769名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:35:50 ID:NP+JLVrt
>>760
大不評なら続編は作ることを上層部が認めてないだろ
まあFF13が失敗した場合の保険だろ
770名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:45:40 ID:UfNwH9uj
コピペで失礼。

配役:岡田あーみん『お父さんは心配性』の各キャラで
※※※バーン!社長室の扉が勢いよく開かれる!※※※
  受付嬢(as典子)「任天堂から縁日のクラニンアンケの結果が送られて来ました!
  中に岩田社長のお手紙もあります!!」
  縁日のプロデューサー(as北野)「岩田社長から!?今度は一体何をしたんですかー!!!」
  南無側のエロイ人(asぱぴぃ)「お前が言うかー!!!」
  受付嬢「読みます!-バンナムのナムコへ。お前は俺を怒らせた。 岩田-←AA略」
  縁日&南無エロ「ヒッー!!!!!!」


771名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:47:44 ID:UfNwH9uj
※※※ババーン!社長室の後ろの扉がイキナリ開く!※※※
  組長「枯れた技術を〜」
  岩っち「リモコンでつなげば〜」
  組長&岩っち「Wiiのできあがり!-例のポーズ-」
  南無エロ「ヒッー!京都のヤクザコンビィー!!!」
  組長「いざという時の脱出用の出口を用意しておくとはさすがだね、南無エロくん。」
  岩っち「てか、こんどおんなじようなソフトだしたら、京都にぶぶづけ食べにきてもらう!」
  縁日&南無エロ「ヒッー、行く前から門前払いィィー!!」

普通にありそうで、まったく地獄だぜ…トホホ。orz
772名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 21:51:28 ID:knMSYjb3
皆がりぼんマスコットコミックスを読んでると思うなよ
773名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:01:35 ID:UJew/1qe
岡田あーみん作品なんて
最後に読んだのが何年前かすら定かじゃ無いよ
774名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:04:49 ID:DQUUI/X5
我が家にはこいつら100%伝説しかないがそれでも(我が家内で)伝説の作家。
775名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:06:15 ID:vRYtfycw
せめて赤ずきんチャチャなら分からなくもないんだが
776名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:07:08 ID:knMSYjb3
絵がな、、もっとこう、まともならね

ID:UfNwH9ujのコピペよりもカオスだ
777名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:16:21 ID:mjVcu+pN
>>776
馬鹿野郎っ
あの絵じゃないあーみん様なんて
まともな絵のあーみん様なんて
うををう
778名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:17:59 ID:UfNwH9uj
こいつら100%伝説かぁ…

【最終回から…】
そしたら、ちょっくらソースコードを解析して
クソゲーでも作ってくるぜー

ネタにしやすい会社だな、ナメコ。SCEみたいだ……
779名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:45:59 ID:qOePpiee
>709 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 22:15:05 ID:cywt3X13
>>705-708
>内容は凡庸なのですが、体験版として問題ありなんです( 'A`)
>問題がたった3問。そう た っ た 3 問 なんです。

>開始して1時間目の国語で、漢字の書き取り問題が3問。
>それで終了。
>もう一回最初からやってもその同じ3問を繰り返すのみでした...

もしかして根本的に問題数が少ないとかないよな。後追い路線でボリューム不足は最悪だぞ
780名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 22:55:18 ID:rlsVT+aj
ナムコ手抜き列伝
・パックピクス、ToT他
・カルドセプトサーガ
・モッサム
・縁日

・アイマス(予定)
781名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:02:06 ID:6SRTGutE
>>780
勘弁してくれ
限定版予約しているんだ
782名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:08:30 ID:TWEVtn10
限定版フィギュアも、急遽増産したために邪神クオリティに。
783名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:08:30 ID:btKg8HZq
>>776
本人が美人系だからいいのです。
漫画家辞めた後の話を聞いて、ギャグ漫画家って精神的につらいんだなと思った。
784名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:13:53 ID:oPpE1j6L
さくらももこと仲がいいらしいな
785名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:20:49 ID:6n12W4mH
>>782
モッコスモッコス
786名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:30:05 ID:9ToIXbwx
>>764
ああ、俺もそのぐらいに就職活動で行ったが、そういやそんなこと言ってたな。
サーフィンやってるとか、そういうヤツが欲しいとか言ってた。

そりゃ、ゲームだけしか趣味の無いやつもダメだろうけど、ゲームに興味ないやつ取ってどうするんだよとオモタ。

787名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:30:46 ID:bH1/BEnn
>>783
岡田あ〜みんって女だっけ?
>>784
さくらももことコラボ企画あったような
昔妹のりぼんを拝借して読んだときの記憶だが

って思いっきりスレ違いじゃないかこれ
788名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:50:19 ID:RUXOcFde
ゼノサーガのDS版は
PS2の二作品をムービー削除&脚本の練り直しで携帯機にまとめたという
いろいろモノリスの本音が透けて見えるゲームだったなぁ…

あそこまでやるならRPGじゃなくてADVで良かったのではないかという気もするが
当時はまだDS自体がGBAの延長で見られてたし仕方ないかも
789名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:50:29 ID:knMSYjb3
顔と作風が合ってない
ttp://members.at.infoseek.co.jp/Quizo/ahmin3.jpg

で、ここは何すれ?
790名無しさん必死だな:2006/12/16(土) 23:52:08 ID:QsSYCRA/
妊娠スレ
791名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:03:46 ID:VNNBJ5vU
>>789
初めて見たけど、こんな顔であんな漫画描いてたのか
ちょっと7分ほど(ry
792名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:05:10 ID:eJvdYZwv
>>789
女性だったのか!!
今まで男だと思ってたよ・・・
793名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:06:35 ID:VynaAIVi
>>789
元ナムコ信者スレ
794名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:09:01 ID:oFOA01LT
>>496
この1,2年でナムコはハード部門すててるから
もうあそこには技術は残っておらん・・・
795名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:35:31 ID:L48E5zWc
のだめで応援団ファンを敵に回した件について
あそこのファンは濃いからな、恨み1000倍だぞ
796名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:40:25 ID:nTeN1EAH
>>795
kwsk
797名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:42:00 ID:iPJHOL7i
>>796
F痛見る限りだと、のだめDSのシステムが劣化応援団だからじゃね?
マーカーが右から流れてきて、タイミングが上から振ってくる。
んで両者が重なったらペンでタッチ。とか。
798名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:42:21 ID:N5nd9Ccf
のだめはナムコだったのか…すごいなホントに。
799名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:44:00 ID:9meJVCbV
ナムコは開き直ったとしか思えないラインナップだなw
800名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:45:23 ID:zZSeA5J3
・美味しんぼ→料理ナビ
・のだめ→応援団
・株レッスン→カブトレ

これを偶然と見るかどうかはお任せします
801名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:47:14 ID:r/bXoXkN
>>796
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/13/104,1166007630,64433,0,0.html

劣化応援団言われても仕方がないw
802名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:47:58 ID:nTeN1EAH
>>797
d
どうみても応援団wwwwwwwwwww
803名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:52:13 ID:XMi+VGXv
演奏シーンでは、クラシック音楽のリズムに合わせて
タッチスクリーンをタッチするリズムアクションが楽しめるぞ。
右から左へスクロールする赤いアイコンと、上から下に降ってくる水色のアイコンが
重なる瞬間に画面をタッチするのだ

応援シーンでは、曲のリズムに合わせて
タッチスクリーンをタッチするリズムアクションが楽しめるぞ。
番号順に出現するマーカーと、時間と共に小さくなるタイマーサークルが
重なる瞬間に画面をタッチするのだ

これだけではパクリかどうかはっきりした事は(ry
804名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:54:00 ID:mJDz/gDw
パクリといってもどうみてもド劣化だし放置すりゃ良いだろ。

と、応援団とのだめ信者の俺は思うのであった。
805名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 00:58:26 ID:ywdVxcAY
のだめファンが泣くような無残な出来になりそうだな
806名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:01:48 ID:GCcbN9vP
>>805
すでに千秋の絵が変。
真澄ちゃんなら怒り狂っていそうな・・・。
807名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:04:32 ID:hBQISddk
クラシックは応援団の枠でできないから別に騒ぐほどでも無い気がするけどな
まあ企画が安易すぎるのには同意だが、のだめをゲーム化するとしてPS2のADVとかにされるよりはよっぽどマシ
808名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:07:11 ID:liuCM8RM
>>796
つ ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/13/104,1166007630,64433,0,0.html

・・・これに関してはEBAが向こうで善戦してるし、何より任天堂自身じゃなくて、
セカンドの作品なんで、セカンド達へのケジメの意味でも改善命令、
無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
809名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:09:46 ID:9LVQbuDN
応援団と同じ会社が作ってるってことはないの?
810名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:15:46 ID:fbvaz25N
のだめ人気あるからそこそこ売れるだろうな
amazonの本ランキング見てみ。のだめばっかり。
811豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/17(日) 01:19:19 ID:+wV4BhQk
>>808
バカじゃねーのお前。
どんなジャンルでも似たようなゲームは沢山出るもんなんだよ。
FC時代からキャラゲー、版権ゲーはそういうのばっかりだっただろうが。
Insideででも書き込んでろよ、厨房
812豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/17(日) 01:20:24 ID:+wV4BhQk
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
>無視するようならライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
極めて大きいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何の根拠wwwwwwwwwwwお前何様なのwwwwwwwwwwwwwwwww
813豚(´・∀・`)足 ◇lDRxxXXXXw:2006/12/17(日) 01:20:40 ID:l6dee0GW
ウソです
814名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:34:53 ID:0VtB2jO4
>>813
寒ッ
815名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:39:00 ID:feAO74Iv
ttp://ameblo.jp/sinobi/day-20061217.html

>「平成教育委員会」は、現在の知育ブーム前から続く
>知育バラエティの本家だけあって、さすがにゲーム化とも相性が良い。
>番組中に流れる「スーパーマリオ」のメロディも
>任天堂からの許可を得て無事収録されている。

もっと組長時代のスクエニのような閉め出しを望んでいるのに。
とっとと縁を切って、全く関わりを持たないぐらいになって欲しいのに。

もう十分任天にもユーザーにも酷い仕打ちしてるっつーのに・・
なんだかんだで騒いでるのはゲハみたいな外野だけで、付き合いが完全に断ち切れる事はないんかな。
816名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:39:25 ID:0VtB2jO4
>>800
これが成果主義の成れの果てなんだろ
テイルズ、鉄拳、AC、リッジ…枚挙に暇が無い連作の乱発で人気をキープ(してると思っている)
自分達のスキルの無さをパクル事でスキルアップ経費削減
成果主義って日本の土壌に合わないと実感したね
817名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:44:30 ID:liuCM8RM
任天ハードで、任天ゲーの○パクリゲーが出てない理由は、
ライセンス停止命令発動させてるからなんだが。

・・・自社ゲームの権利を侵害してる可能性があるソフトに
ライセンシー与えるなんて真似したら、後の株主総会で
突き上げ喰らうし。
818名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:48:59 ID:9LVQbuDN
さあどうでる任豚足!!!
819名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:50:56 ID:OCe6Ie+g
>任天ハードで、任天ゲーの○パクリゲーが出てない理由は、
>ライセンス停止命令発動させてるからなんだが

これ本当?
GBAでコナミからマリカのパクリゲーが出てたし、
スーファミでゼルダとそっくりなゲームをやったこともあるぞ
820名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:52:57 ID:liuCM8RM
>>815
正規の手続き踏んでて、自社の権利を侵害するような内容じゃなければ、
拒否する理由にならないから仕方が無い。
それに、そこら辺の手続き管理してるのはカスラックだから任天堂の意向
ではどうにも出来ないし。

自社のパクリゲーに自社ハードのソフトライセンス降ろすのとは別次元の話。
821名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:53:03 ID:CQ53V3lU
パクリゲーには寛容な方だと思うが。
822名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 01:54:10 ID:bHN/BJDb
>>817
妄想はもうすこし面白いほうが良いんだが
823豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/17(日) 02:02:48 ID:+wV4BhQk
どうでるもくそもないだろ、ネタを何回も引きずって書き込んでる奴なんて寒いだけ。
824名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:02:49 ID:MqPLKg2O
確かに他社ゲーの後追いゲーがアホ程出ることは昔からよくある

でも後追いの場合後追いとして特色つけたりインターフェース変えたりしてたんだよね
そこは作り手の最後の良心というか職人根性だと思う

・・・美味しんぼやのだめにはそれが見られないよ・・・
825名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:03:29 ID:bHN/BJDb
こいつあれか
岩田社長ファイナルショット発言書いた痛い野郎?
826名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:05:23 ID:MqPLKg2O
>>825
このスレで
レッテル貼りはやめような?w
827名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:06:25 ID:CQ53V3lU
こういう安易なパクりは零細ソフトメーカーがやること。
ナムコはそういうことしちゃいけない立場なんだよ。
828名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:06:29 ID:bHN/BJDb
690 名前: 番組の途中ですが名無しです 投稿日: 2006/05/28(日) 22:09:32 ID:iG8xFSJL0
>>488
先週任天堂の上層部の社員から聞いた話だけど、岩田社長はPS3の予定価格を聞いて( ̄ー ̄)ニヤリッ

それまでは社内では定価19800円(ほとんど儲けなし)と24800円(利益上乗せ)の二つが検討されてたんだけど、
ソイツが岩田社長に
「ソニーがこれだけ高値で出してきたということは、やはり24800円の発売でしょうか?」

と聞いたら、
「馬鹿言え。攻め時だよ。少しでも19800円より安くしろ。ファイナルショットだ( ̄ー ̄)ニヤリッ」
って言ったんだって。

ソイツは、「やっぱり社長ともなると考えてることが違う」、と感心しきりだった。
ネタかと思ってたけど、本当だったんだな・・・・・・
829名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:09:32 ID:bHN/BJDb
↑の文みて吹き出しそうになったけど、信じるやつ続出で怖くなったんだよね
なんでこんな笑える文章信じるんだ?って
830名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:11:39 ID:MqPLKg2O
>>549の件かと思ったが違うのか

そもそもそんな話はこのスレで出てませんが?
いきなりなんだ ID:bHN/BJDb
831名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:12:16 ID:iPJHOL7i
>>829
この頃、楽天市場のPC-SUCCESSの所で、
Wii19800円で予約受け付け。ってのが一時あったのも関係しとるんじゃ?
<信じられたのは。
832名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:15:02 ID:bHN/BJDb
>>830
だれもおまえに言ってねーよ。
なに一人勘違いしてピリピリしてんだよw
ID:liuCM8RMの馬鹿な脳みそが>>828のコピペ文章並のセンスだったからな
しかも信じてるやつが相変わらず多いのは何なんだって話
833名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:17:17 ID:mJDz/gDw
つうか、19800ならPS3オワタになるし岩田やってくれねーかなって願望込みの意見も多かった。

逆に19800じゃDSLと変わらんしもう少し高いんじゃねーの。ただ、25000kは超えないと思うって意見もあったし。
834名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:17:32 ID:bHN/BJDb
>ライセンス停止命令発動する見込みが極めて大きいが。
発動ってところが中二病くさくてステキ
第二の野村目指せよ。
835名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:18:46 ID:mJDz/gDw
25000kじゃな、25000な。
836名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:28:18 ID:MqPLKg2O
>>832
いきなりスレにない話もってきて他人叩いてるんじゃ
あんたも大して誉められたもんじゃないよ

スレの勢いや当時の状況(>>831)もあるし
たまたま信じる人が多かっただけっしょ<ファイナルショット

あとここナムコスレっすから
837名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:29:04 ID:z8ti71PU
昔はセガゲーを遊びやすくパクって別のハードで発売していたナムコが
今は任天ゲーを遊びにくくパクって同じハードで発売しているんですね
838名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:35:12 ID:b8ZJf2cI
まあ喧嘩してもしなくても、ナムコが駄目な事は変わらないから、とりあえずおちつけ。
839名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:42:05 ID:MqPLKg2O
うす
840名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:42:22 ID:u/LfMyBr
>>779
たしかに3問しかなかったよ。常識トレーニングなんかはもう少しあるってのになー。
冒頭の「今日は○○の日」なんか別に体験版にまで入れんでいいと思うんだが。
どうも一年分入ってる模様
841名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:46:38 ID:tdwtwfkS
常識力トレーニングでもあったな。冒頭での「今日は○○の日です。」
流石にこの程度で、パクリだとか何とか言う気は毛頭無いが。
842名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 02:52:18 ID:C/RBjyzD
>827
きっとナムコは初心に帰ってやり直してるんだよ。
インベーダーのパクリ作ってた頃を思い出して。
843名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:02:56 ID:DO677018
むしろナムコが常識力をトレーニングするべきだと。
844名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:52:13 ID:p2CxWSQ5
だれ
うま
845名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 03:59:29 ID:bU+AK8bL
ナムコはインベーダーのコピーを出さなかった会社なんだが。
846名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:35:19 ID:bgWIVRC0
アルカノイドブームの時にはパクリゲー出してましたが
847名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 04:37:00 ID:oqJcv0up
確かにナムコはパックマンとかディグダグとか
コピー元になった作品を作っているほうだったんですよね 昔は

今はその逆だが
何?あの劣化コピー作品は
848名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 05:23:18 ID:dSr2X3qE
>>770-771
絵が目に浮かんできて糞ワロタのは俺だけでいい
849名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:44:54 ID:3FuZzjg/
>>817
こんなの見付けた。やっぱり止められたのかな
http://www.youtube.com/watch?v=sb2qxFQTy7g
850名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 09:56:42 ID:oqJcv0up
・・・・これなんてエキサイトバイク?
851名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:08:18 ID:1pWNKivO
ナムコはいろんな意味でファイナルラップですね
852名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:18:11 ID:Vuqdmn0Y
パクリでも本家ではできないようなことをやってたり、本家以上にきちっとと作りこまれてたりすればいいんだけどね…
パクリまくるところに限って劣化って接頭語がつくのはなぜなんだ?
853名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:27:03 ID:CnOc4ARE
最近のナムコは初回特典付けすぎだと思うのだが
初回販売売り逃げ態勢だろ、アレ・・・・
様子見し難くて困る
854名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 10:36:35 ID:lKKqdu42
それはナムコに限ったことではないなw
昔に比べて初回特典付きって増えたよなあ
855名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:03:22 ID:dXe30Y5o
昔々の大学時代、腐れオタの先輩から、
ときメモSS版を特典目当てに2本買ったからって、
ソフトだけ押しつけられたことがあったな

まあ、何だかんだで値段分ぐらいは遊んだが('A`)
856名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:15:10 ID:z8h+g6JQ
ぶっちゃけた事いうと、のだめも美味しんぼも、
あれでも、任天堂から、そのままじゃライセンス
出さねーぞと、かなり修正喰らってる。

キャラ差し替えただけじゃ当然NG、
本家と被ってる機能は、画面での挙動を変えないとNG、
本家に無い機能を追加もしくは削除しないとNG・・・etc

本家に無い機能を追加するくらいなら最初から、
それメインの新作出した方が早いから、
当然、削除するだけになるんで劣化するに決まってる。

・・・それでライセンス料はキッチリ(下手すりゃ割り増しで)
取られるんだから、実はあんまり美味しくない。

でも、短期間に乱発できるから銀行とか投資家への
ウケは良くなるんで経営がヤバイ会社ほど、
パクリゲーを乱発する傾向がある。

パクリゲーを乱発してた頃のコナミやスクも、
経営が実際ヤバかったし。
857名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:15:36 ID:zW41pZsy
のだめは自社の所で眠ってる音ゲーシステム使っても良かったろーと思ったんだ…('A`)
バンダイ開発かもわからんからこれ以上は言わんけど。
858名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:29:11 ID:lKKqdu42
のだめ=応援団と思ってる馬鹿がいるなw
859名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:31:42 ID:ywdVxcAY
システム的に似すぎだろあれ
860名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:33:53 ID:8/L69Mxp
確かにイコールではないな。
比べるのはあまりにも応援団とイニスに失礼だわ。

劣化パクリなのは事実だけど。
861名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 11:47:31 ID:oqJcv0up
ナムコはテクニクビートをバンダイかイニスにリメイクしてもらって
Wiiで出せばいいのに

もしくはパカパカをw
862豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/17(日) 11:59:48 ID:+wV4BhQk
またぶっちゃけたい人(笑)か
863名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:09:39 ID:OgKmmw/n
せんせーレス番がとびましたー
A助あたりきたのかな?

しかしただの噂にしても生々しく聞こえるのは色眼鏡のせいか
ナムコがそうと思わせる行動を取りつづけてるせいなのか

864名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:12:19 ID:7wOvFqGg
来たのは豚足
865名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:18:50 ID:9LVQbuDN
俺には例の映像で岩田氏がムッとしてる用にもみえなかったし
個人的にはナムコにはうらみはないから
話半分で聞いとくことにする

あんまりやり過ぎると衣川氏のようになりかねないし
コテの煽りに乗らないようにしてください<ぶっちゃけたい人

866名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:20:47 ID:IZ8vDCyx
せめてID変えてこいよ
867豚(´・∀・`)足 ◇lDRxxXXXXw:2006/12/17(日) 12:29:29 ID:l6dee0GW
ウソです
868名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 12:35:07 ID:zW41pZsy
>>861
テクニクはアリカ、パカパカはプロデュースからサイバーフロントに権利が…

TGMのえらい人ボスケテ
869名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:11:25 ID:mJDz/gDw
>>852
そんな技術があるなら、オリジナルでもまともなものが作れるから。
870名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 14:49:48 ID:lquvFu6j
>>865
さすがに岩っちの表情云々はネタでしょ。みんな面白がっているだけ。
2chソースなんて基本的に誰も信じないから、自称事情通の方々には
面白いネタをどんどん投下していって欲しい。

ナムコのライセンス停止の話は妙に説得力があって面白かったしな。
871名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 15:09:22 ID:UoYrXrXh
少なくとも表情云々はネタじゃないけどな。
872名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:13:10 ID:4z39uii6
湾岸戦争時の話だけど、外国のテレビ放送を禁止していた国(マレーシアだったかな?)
の投資家が大損こいたって話もあった。

873名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:16:37 ID:4z39uii6
すまん。

で、戦争回避か開始かの記者会見の生放送で、
会見場に入ってきた人の表情を見て、みんな一斉に動いた。
その放送が見れなかった国の投資家は一瞬動くのが遅れた、
そんなこともあった。

表情っていろんなことが読み取れるものだよ。
874名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 16:36:03 ID:UoYrXrXh
編集時にわざわざそこだけ岩田氏の顔を挿入したということは、なぁ。
現場の空気も明らかに変わってたんじゃなかろうか。
875名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:10:38 ID:j4uiz5ER
六年前にナムコに就職した同級生は元気なんだろうか
876名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:39:02 ID:ddFujqe4
>>874
あれテレ東の株式ニュース番組だから生出演だよ。

パクリと言っても似たようなスタイルのゲームというだけじゃなく、
ソースコード丸々コピーってのは著作権侵害になってくるからな。
あとナムコは頻度が多いんじゃないだろうか。
877名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:50:57 ID:oqJcv0up
岩っち生出演の動画を見ていたら縁日のプロデューサーが出てきたので
ぐぐってみたらたいした情報が出なかった

もしかしたらこれが初プロデュースなんでしょうか?
878名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:55:06 ID:3tFBQGjt
マリオカートACをキャラだけ代えてPS系に移植・・・


なんてしないよね?
879名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 17:57:31 ID:ywdVxcAY
マリカAC自体他のレースゲームのキャラを変えただけに近いものじゃないか?
880名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:09:38 ID:AsNpx/qV
岩っちのやつって日経CNBCのやつか
睨んでるって訳ではなかったがそんなにいい顔はしてなかったな
まああれはナムコに対する不満というかただ緊張してただけなのかもしれないけど
881名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:10:00 ID:zW41pZsy
筐体は湾岸ミッドナイトの流用だと聞いた
882名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:27:07 ID:lypfGCQ0
>>881
比較してみれば分かるけど、ほとんど一緒。

でも筐体の使い回し等、ハードウェアの流用はアーケードでは普通だから、
悪ってほどでもないんじゃ?
三国志大戦とWCCFとカードビルダー、
ドラクロとアイマスと脳トレ等(ドルアーガが微妙に流用じゃなかったのが意外)。

ハードなんてそうそう新設計してらんないし、
コンバートキット等出さないとコストが跳ね上がってゲーセン経営者も泣く。

ソフトの安易なデータ差し替え続編は許しがたいが。
883名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:29:35 ID:bgWIVRC0
O.R.B.S.も流用したしなw
884名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 18:41:11 ID:cZ34+tbK
>>870
表情だけなら笑い話で済むが、wii『縁日の達人』DS『テイルズ オブ テンペスト』、『怪盗ルソー』など任天堂ハードに駄作連発
されてる状況も重ねると笑い話ですまなくなってきている。

縁日〜に関しては社員が発売前のWiiを中傷して悪評を流しているのに解雇にならない謝罪がない&サンプルとして渡した技術
デモをそのまんまパクッタ疑惑と散々だしな。
885名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:08:53 ID:xQN0vDu/
>>884
いやいや、今出ている話とかも含めて当事者以外にとっちゃ十分笑い話だよ。
話の真偽はともかくね。

DSでこのクイズ野郎とかルソーとかを発表したときは、ナムコも改心して
面白バカゲーを作ってくれると思ったんだがな。
886名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:12:50 ID:8/L69Mxp
ゲームがバカなんじゃなくて、単に開発者が馬鹿なだけでしたね。
887名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:43:25 ID:TihCu1up
バンダイ以下のゲーム連発してるようじゃ
ナムコは馬鹿しかいないと言われても反論はできんわなw
888名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 19:49:06 ID:Q+ELV7Vi
>525 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/12/16(土) 20:25:58 ID:6MTmLIQw0
>テイルズオブジアビス


>・・GC版発売?
ttp://shop.fye.com/product.aspx?sku=202718342&loc=50244
ttp://www.spun.com/games/product-detail.jsp?id=2639351
889名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:15:10 ID:/Qv5uZKR
海外の通販サイトの情報はあてにならん
890名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:28:06 ID:eM10v2P+
>>888
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /   またまたご冗談を
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
891名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:34:07 ID:8/L69Mxp
テイルズをそんなていせいのうハードにだすひつようなんてないよ(棒読み)
892名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:40:14 ID:dYkA/oDX
そうだよでぃーえすにでたへんなソフトがあのテイルズのわけなんてないよ(棒
893名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:43:18 ID:1G3AdULB
北米だと
tales of symphonia 313,000
tales of the abyss 31,000
だから、今さながらGCユーザーに媚びたいんじゃないの?

もう手遅れだと思うけど
894名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 22:56:56 ID:YCrdNDZC
ところでバテンの版権ってどこが持ってるの?
ナムコから離れてるなら、続編出して欲しいんだが
895名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:01:27 ID:NGBZqSGV
ナムコはアンチ任天堂なんじゃなくて任天堂にとって邪魔になったから追い出されて現在に至ってるだけだろう
896名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:04:12 ID:KHzRMnZH
テイルズ信者も任天堂信者も望まないだろうアビスGC移植(そもそも
どう考えてもガセだけど)

でも、あまり大きな声で言えないけど、個人的には出たら買うなあ
とりあえず何も考えないでバカスカ殴って暇つぶし、って用途では
テイルズは結構便利なんだけど、アビスはロードで挫折したんだよね
ストレス発散と暇つぶしが目的なのに、あれじゃ無理
GCシンフォニアが(あくまでシステム周りのみの話だけど)快適だったので

>>895
あれだけ任天堂から歩み寄ってるのにそれはないんじゃ?
897名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:04:47 ID:HtOO3gsk
違う、任天堂は何度も手を差し伸べてるのにその都度ナムコが裏切ってる
898名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:06:54 ID:CnOc4ARE
>>869
油断したらバグの山の恐れ
899名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:07:17 ID:NGBZqSGV
>任天堂は何度も手を差し伸べてるのにその都度ナムコが裏切ってる

裏切ってるって・・・
900名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:09:30 ID:vBJdERMm
社訓を破ったらハブられるんだから仕方ないよ
901名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:09:31 ID:NGBZqSGV
大体ファミコンが売れたのだってゼビウスのお陰なのに
902名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:10:39 ID:vBJdERMm
>>901
で、遠藤の功績は皆無なんだよなw
成果横取りだっけ?
社内教育がテンプレ化しすぎだよ
903名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:11:23 ID:bU+AK8bL
ドンキーコングのおかげやね
904名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:12:03 ID:zW41pZsy
イタリア系アメリカ人から連絡があり、只今こちらに兵を差し向けたとの事です
905名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:12:10 ID:YCrdNDZC
ナムコ信者らしい思考回路だなぁ
906名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:12:44 ID:NGBZqSGV
ドンキーコングはラジオで堂々とスーパーマリオのパチモンよばわりされたかわいそうなソフトだったんだよ
907名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:13:25 ID:eM10v2P+
でも、まぁ、ファミコン黎明期においてゼビウスの
と言うか「遠藤氏の」功績はあると思うよ。国民機になったのは間違いなく髭のお陰だが
908名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:13:42 ID:YCrdNDZC
ゼビウスに功績がなかったとは言わんが、FCの爆発的ブームを作り出したのスーマリ以後だと思うが
909名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:14:25 ID:e0dqOsU2
ゲームを知らなかった人にまで広げたのはマリオでしょうな。
910名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:14:34 ID:NGBZqSGV
ファミコン時代はFFもまだパクリゲー扱いだった
911名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:16:25 ID:HtOO3gsk
どっちにしろファミコンが売れたのはゼビウスのお陰だからデカイ顔させろ!ってのも恥ずかしい主張だよね
912名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:16:58 ID:8/L69Mxp
なんかSCEそっくりだな、ナムコって。
913名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:17:46 ID:YCrdNDZC
初代FFは劣化DQ扱いだったな
まぁDQ自体、堀井がウィザードリーとウルティマを参考にしたって言ってるけど
914名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:18:23 ID:NGBZqSGV
いや、でかい顔させろじゃなくてハードが売れたら良狗煮られていまさら参院選が苦しいから戻って来いというのはいかがなものかと
915名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:19:42 ID:e0dqOsU2
>>913
あさりよしとおが無限の心臓のパクリだと吼えていたのが懐かしい。
916名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:19:57 ID:YCrdNDZC
何言ってんだと思った
917名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:20:03 ID:zW41pZsy
>>911
いつまでも代表作がパックマンだと言うのと同レベルかな。

ふと思ったが、元祖のパックマンは凄いソフトだと思うが、
続編はグラフィック以外に全く進歩しなかった気がせんでもない…
ある意味ナムコを象徴する作品であったのかもしれないね。
918名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:20:07 ID:JAk34dIi
>901
ゼビウスははじめのころで、爆発的に売れ出したのはスーマリだよ

裏切るって言うのは極端だけど、スタフォなんかの看板を任せたのに、宮本チェックを無視して糞みたいな出来だったこと
しかもこれはエースコンバットチームに作らせると嘘ついて取った仕事
そんな酷い出来でもGO出してしまった任天堂に責任がないとは言わないけどな

他にはテイルズで開発費を出資したのにあっさりPS2に移植
そして今でもPS系にばかり注力して、ToTや縁日のひどい出来、出来が悪いだけならともかく、
開発エンジン○パクリのパックピクスや縁日、
任天堂ゲームの劣化パクリの美味しんぼ、のだめなどユーザーも任天堂も舐めたことばかりしてるから恨まれてる

任天堂にゲーム出す気がないなら撤退してくれて構わんよ
PSと心中してくれ
糞ゲー乱発されるならそっちの方がまし
919名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:20:32 ID:NGBZqSGV
>>913
パソコンゲームじゃあるまいし誰がファミコンでRPGやるんだ馬鹿か?
大体ROMに入んねーだろ無理やり詰め込んだしょぼいオタゲーが売れるかよ

といった時代もあったそうですね
920名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:21:32 ID:YCrdNDZC
>>914
あのさ、任天堂がナムコを必要としてると思ってるの?
921名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:21:45 ID:bMyHRqIF
>>918
PS側としても褒められたメーカーじゃないけどな…
922名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:21:45 ID:QjdM9etx
ゼビウスは、コントローラーのボタンを
□から○に替えたすごいソフト。
923名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:21:56 ID:zW41pZsy
>>913
ゆうぼうはヘビーゲーマーだから、ああいうのの影響を受けない方がおかしいとは思うけどねw
ウィズと言えば他にも押井守が結構ネタとして使ってたな。
特にパトレイバーで
924名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:22:59 ID:e0dqOsU2
>>917
>>ある意味ナムコを象徴する作品であったのかもしれないね。
昔からそういう会社だったんだなw んでも、それと平行してけったいな新作もだしていたんだしなー。
925名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:23:05 ID:NGBZqSGV
>>920
任天堂は任天堂以外を必要としてないんじゃない?
926名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:23:17 ID:wc3MTEq1
          任天堂だけ売れるのは困る
                  ↓
                   |
               \  __  /
               _ (m) _ ピコーン!
                  |ミ|
               /  .`´  \  

                 ∧,,_∧
                <`∀´;∩ <まんまパクればいいニダ!!!! by ナムコ
                (つ  丿             
                ⊂_ ノ

・・・・ほんとに元大手かよ
927名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:24:04 ID:oBvn8ZTE
>>921
そうは言うが、新機種には必ずロンチでリッジを出してくれるメーカーだからなあ。
SCEにとってはありがたいんじゃね?
それ以外はテイルズ地獄しか印象に無いが。
928名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:24:21 ID:NKKiiKxV
ゼビウスで訴求したのは黎明期のゲーオタやね
MSXやアタリのなんちゃってゼビウスを購入したような層が
どどっとファミコンに流れたってのはある
929名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:24:36 ID:e0dqOsU2
>>921
ワロス

テイルズは信者はついていっているんだろうか。素直に疑問。
930名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:24:51 ID:NGBZqSGV
なんだかんだでテイルズ大人気です
931名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:25:29 ID:e0dqOsU2
>>928
商品の性質、価格から見てもゲームに金を出すことをいとわない人を選んだんじゃないかな?
タイニィゼビウスで痛い目を見た人とか。
932名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:25:49 ID:KwoEI6Xt
パクリ元のセガが衰退したら一緒になって衰退したのは笑ったw
セガは持ち直してきたが、ナムコはサッパリだな。
933名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:25:51 ID:NKKiiKxV
>>925
だったらあれだけあちこちとコラボしないし、ハード開発で手を組まないだろ
コナミとスクエニは少なくとも必要としてると思うよ
934名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:26:24 ID:zW41pZsy
>>924
ドリラーにしてもそうだけど、
初代があまりにも完成されすぎているってのが
ナムコゲーの特徴だと思っている。違うのももちろんあるけど。

それに大した味付けを加えなくてもいいのに加えてしまってコケるという感じ
しかも次々と続編出しちゃうから…
935名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:26:25 ID:KwoEI6Xt
しかしテイルズって年間何本出てるんだろうな。
936名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:27:50 ID:e0dqOsU2
>>934
あー、わかるわかる。アイディア先行だから、続編は要素追加ばっかりなんだよなー。
三国志大戦もそうなんだけど、続編だと要素追加ばかりなのは死に至る病だよなー。
937名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:28:20 ID:Jr5VuuDs
今日はナムコ社員の火消しが活発だったね(笑)
938名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:28:26 ID:YyolSHD9
>>スレタイ
無い。
939名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:28:41 ID:NKKiiKxV
>>931
まあ金を出すことをいとわないなら筐体ごとなんだろうけどね
地上絵ない!ジェネシス飛ばない!つって認めない人もいたからw
940名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:28:58 ID:e0dqOsU2
>>937
日曜なのにご苦労様ですw
941名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:29:19 ID:NGBZqSGV
ソフトバンクがセガとナムコ買い取って新ハード出してくんないかな
942名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:29:25 ID:bMyHRqIF
>>929
劣化劣化、軟着陸の繰り返しでにんともかんとも
バトルの爽快感だけうpで別に1チームだけ他に拾ってもらえばいらないメーカー。
943名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:30:00 ID:e0dqOsU2
>>939
それはもう基板へGO!だろうなw その流れだとドルアーガも不満だらけだろうし。

おもしろかったなぁ、ドルアーガ。
944名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:30:25 ID:wc3MTEq1
昔のナムコと今のナムコを一緒にしてる奴いるなら流石にそれは馬鹿だろ
945名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:30:40 ID:Jr5VuuDs
>>940
おー、どこの社員だか当ててごらん
SCEとナムコ以外は全部敵だからw
946名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:31:12 ID:N5nd9Ccf
>>934
ドリルランドはよかったよ。アレンジルールが秀逸。>ドリラー続編
…ただ、声優喋りまくりのトッピングが疑問だった。
947名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:32:28 ID:e0dqOsU2
>>942
ま、もう、ゲームメーカー的には死んだところでしょうな。テイルズも乱発命令の企業論理なんかが及ばないところで立て直すべきだろうし。
メーカーもユーザーもゲーム自身も疲弊してるって、珍しいよw
948名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:32:29 ID:VWg7Jhe9
>>925
食べてくだけならその通りだろうね。64時代をなぞれば良いのだから。
最近は中小メーカの食い扶持を稼ぐ術を模索してるみたいだけど。
コナミやらナムコ等の大手は必ずしも必要としてないと思う。
949名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:32:53 ID:ZDhXX0E6
むかし、日本の自動車メーカーとイタリアの自動車メーカーが共同で自動車を開発したことがあるんだよ。
日本車の信頼性とイタリア車のデザインが合わされば、素晴らしい自動車が出来る。誰もがそう考えた。
ところが出来上がったのは、日本車の糞デザインとイタリア車の信頼性を兼ね備えた、史上最悪の糞グルマ(w

なんか最近のバンナムを見て、何故かこの話を思い出した。
950名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:33:02 ID:e0dqOsU2
>>945
? ゲーム業界の人なんか?
951名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:33:20 ID:NGBZqSGV
ファミコンが売れたのもPSが売れたのもPS2が売れたのもナムコのお陰だね
次は何処に行くんだろ
952名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:33:41 ID:e0dqOsU2
>>949
116クーペはそうでもなかったような?
ピアッツアはしんでいい。
953名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:33:53 ID:Jr5VuuDs
>>950
いや、ただの便所の落書きだよ
954名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:33:58 ID:bMyHRqIF
>>949
バンダイにそもそもいいところなんかあったっけ?
955名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:34:15 ID:FYvhD2Wk
テイルズのファンサイトは、子供向けの任天堂〜
とか、そんな事を言ってた時期からチラっと見てるけど

本当ならPS3についていきたいんだけど
(理由は・・やっぱ背伸びしたいんだろうな。)
値段的についていけない。

かと言って、子供向けの任天堂にはついていきたくない。
(低性能とか、リモコンの操作で制限がどうとか、異様に視野の狭い意見もある)

PS2やPSPで出してくれ。
携帯機にしても、TOTの様に容量の少ない機種で出されたらたまらん。

いや、まともな意見もあるんだけど・・頭痛がしそうなレスがやっぱり目に付くね。
956名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:34:45 ID:HtOO3gsk
結局荒らしたいだけかぁ、相手するだけ損だね
957名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:35:35 ID:jZ6O6jqo
>>954
10のクソゲー、1の神ゲー
958名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:36:05 ID:Jr5VuuDs
>>956
いやいや、マジで今日になって不自然な擁護が沸きまくってるから気になってな
959名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:36:08 ID:eM10v2P+
リモコン&ヌンチャク操作は異常なほど普通なんだけどなあ
どうせテイルズ厨は触ろうともしないんだろうけど
960名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:36:17 ID:dSr2X3qE
次スレの1には>>13のテンプレをはっておくれね
961名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:36:17 ID:e0dqOsU2
>>953
TOTOの社員か!
962名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:37:30 ID:e0dqOsU2
>>957
(邪)神ゲー
963名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:38:01 ID:jZ6O6jqo
>>962
それはナムコだろw
964名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:38:12 ID:NGBZqSGV
よく考えりゃ、リッジ、鉄拳、エースコンバット、テイルズ、全部PSPに出してんだな
PSPユーザーから見たらナムコはかなり頼もしいんだろうね
965名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:38:16 ID:zW41pZsy
>>959
食わず嫌いというヤツだろう。
ほら誰もいないゲーセンで音ゲー始めるのって抵抗あるっしょ?
966名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:38:28 ID:e0dqOsU2
>>955
テイルズこそ、DQ9を先取りして、Wifiでみんなで冒険を提供すべきだとおもうなぁー。
なんのためのアクションRPGなんだかワカンネ
967名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:38:53 ID:e0dqOsU2
>>963
そうかw
968名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:39:58 ID:KwoEI6Xt
>>954
プラモとか?
969名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:40:45 ID:VWg7Jhe9
>>959
手を両横にダラっとできることがあれほど快適だとは思わなかった。
右手のA,Bボタン以外の配置はちょっと使いにくいけど。
970名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:05 ID:NGBZqSGV
主力タイトルをPSPに注ぎ込む良いメーカーじゃん
971名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:24 ID:e0dqOsU2
残念なことに、ナムコが着実にガンダムを食いつきはじめてるなぁ。
972名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:24 ID:TihCu1up
まあ、それらのタイトルも今や
テイルズ以外は全部崖っぷちだからな、既に落下したシリーズもあるが…
973名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:34 ID:bMyHRqIF
>>957
バンダイの神ゲーにそもそも当たった記憶がない
974名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:45 ID:oBvn8ZTE
>>964
「実質ファースト」と認定されています
975名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:41:51 ID:Jr5VuuDs
+−HOMEボタンも携帯感覚で使えるのが驚いた
976名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:42:43 ID:jZ6O6jqo
>>973
GジェネF、ガシャポンウォーズ、スカハン
977名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:42:51 ID:wDRwuqWH
>>964
携帯ゲー板のPSP関連スレではナムコが神扱いされてる
978名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:43:44 ID:KwoEI6Xt
>>976
全部神ゲ−とは程遠い気が。
979名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:43:46 ID:NGBZqSGV
PSPに力入れるはPS3や360にも目玉ソフト出すわニンテンハードにもちょくちょく出すんだろ
何が不満なの?
980名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:44:07 ID:zW41pZsy
ファミスタもパワプロを意識してからダメになったなぁ
意識し始めのスーパーファミスタ4と5はそれなりに良かったんだけど…
981名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:44:34 ID:ZDhXX0E6
>>979
ゲームの出来。
982名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:44:45 ID:Jr5VuuDs
>>979
PSPとPS3とPS2以外に出さないで欲しいから
983名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:45:00 ID:bMyHRqIF
>>978
どうしても「ガンダム好きなら」という冠詞がいるな。俺は好きな作品だけど。
984名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:45:06 ID:NGBZqSGV
>>981
すげー良いじゃん
PSPのやつは
985名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:47:39 ID:bMyHRqIF
もう新しいことやってるゲームメーカーなんてカプぐらいしか思いつかないから
ナムコだけ攻めるのも酷なのかもしんない
986名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:48:13 ID:NGBZqSGV
どこもそれなりに新しいことやってるよ
987名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:48:31 ID:KwoEI6Xt
>>985
つ[セガ]
988名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:48:52 ID:e0dqOsU2
>>985
ナムコはそんなことないっしょ……
989名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:49:36 ID:Jr5VuuDs
ごめん、不自然な擁護沸きまくりだと思ったら
よくみたら殆どこいつだった>ID:NGBZqSGV
990名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:52:00 ID:3i1jdOVo
>>985
カプコンは新しいことなんてやってないだろ
あそこは他社の売れ筋をパクって演出を強化してるだけ
もちろん技術力があるから良作だが
991名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:52:17 ID:zW41pZsy
で、次スレは?

>>985
どこも既存作品やヒットしたジャンルの作品で繋ぎながら新しいヒットを作るべく努力してるぞ。
だがナムコの場合は新しいものを作ろうという気合を全く感じないのが問題。
後追いもタイミングがめちゃめちゃ遅い上に出来が半端というのも…
992名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:53:30 ID:e0dqOsU2
立ててくる。
993名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:55:04 ID:e0dqOsU2
994名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:57:56 ID:e0dqOsU2
次スレね。

以下、梅。ナムコの辞世の句。
995名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:00:20 ID:1S9YT3Uj
ナムコ  続編バカ
カプコン アドベンチャーバカ
スクエア RPGバカ
バンダイ アニメゲーバカ
テクモ エロバカ
セガ 時代遅れバカ
コナミ バカ
996名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:00:42 ID:s+mAMwMq
スレが終わりに近づくにつれて不自然な擁護厨が生まれるのにワロタ
997名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:04:34 ID:XRQte2n9
1000ならWiiもテイルズ地獄
998名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:07:11 ID:RiR/KEK0
1000ならスカハンミリオン
999名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:07:15 ID:SodpEbYL
Not1000
1000名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:07:33 ID:sopzZZ/9
1000なら心機一転コナムで出直し
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。