【SCEE】PS4はWiiのようなコントローラを搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加
545名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:33:09 ID:Zf1Zs1Mf
後になればなるほど、大画面テレビの普及も多くなるでしょうから、PS4コンでの破損
報告が増えますねw
546名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 12:45:33 ID:1L0ULcnV
いや、PS4コンはWiiコン程頑丈に作れない。
液晶パネルに当たって砕けるのはPS4コンの方だろう。
547名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:12:05 ID:a11v8JNf
任天堂はゲーム機に対して「子供も遊ぶもの」って認識超強いから
コントローラーを床にたたきつけるだの壁にぶつけるだの最初から想定して
頑丈に作ってるだろうからね
548名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:15:51 ID:J9gCgk3L
>>547
て事は、テレビ破壊も予見出来ていたって事になるんだが…
549名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:19:44 ID:SrfOojLB
でも正直注意書きひとつで済むよな。

※コントローラ及び周辺物破損の恐れが有る為、
過度に強い力で振り回すことは避けて下さい。

とか
550名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:20:17 ID:a11v8JNf
だよなぁ、そこが不思議
手がすっぽ抜ける、ストラップが千切れる(+テレビに命中する)のどちらかは想定してても
このコンボまでは想定してなかったのかな
551名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:25:36 ID:+ssVlr9L
>>550
最終的にストラップが千切れるのはどう考えても手から速い速度で抜けてるときだろ
552名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:44:36 ID:Zf1Zs1Mf
発売1週間、海外でも一ヶ月かそこらでストラップが切れるのが不自然

まあ、切る事を目的に振り回してるのならあり得るかもしれないけどねえ…
553名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:50:54 ID:WDw0QZfB
PS5に期待
554名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:52:52 ID:fT8i0rEK
既にWiiで実現できてることをPS4でようやく搭載とは・・・
そんな発表したらPS3がまるで旧世代機みたい。
555名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 13:53:35 ID:aFxRZNol
>>548
あれが事実なら、ストラップ強度の見積もりが甘かったor品質管理の問題だと思うが。
コントローラー強度の問題とは違うと思うぞw
556名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 14:52:19 ID:Uca88ESV
PS4リモコンはワザと壊れやすくしてあんだよ。
最近の車と同じw
557名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 15:19:40 ID:w+/O5WYe
とりあえず正面装甲を分厚くして75mm砲の直撃程度には耐えられるようにしてあるはずだ
558名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 18:02:23 ID:R4PSvnN/
ストラップはある程度の力にはあきらめて千切れてくれないと
もしものときに腕ごと持っていかれてしまう事故が起こる
559名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:32:10 ID:DTVmyA34
>>558
どんだけパワフルなんだよw
560名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 20:39:00 ID:w+/O5WYe
1) Wiiボウリングをやっている。
2) 汗で手がすべってリモコンがすっぽ抜ける。
3) そこにたまたま通りすがりのエレベーターが!
4) リモコンを中に挟みこんだままドアを閉めて動き出すエレベーター!
5) 引っ張られる!ストラップが丈夫すぎて切れない!抜けない!
6) 哀れ、プレーヤーの手首から先は(ry


てな事件事故が 容疑者+腰紐+手錠+婦警 の組み合わせで最近あったな
561名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:24:39 ID:6NOuNe/j
>>560
その婦警死んだの?
562名無しさん必死だな:2006/12/09(土) 22:30:46 ID:w+/O5WYe
死にはしなかったが手首から先を手錠でチョン切られたらしい
563名無しさん必死だな :2006/12/09(土) 22:53:33 ID:NWLcuojY
今度はwiiのパクリでPS4?  恥の無い奴は去れ!!二度と出てくるなPS
!!!
564名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 01:29:39 ID:ZOF6IEme
光ディスクはオコチャマには使えないといってたくせに
ちゃっかりパクって
メモリーカードも
PSXのスロットローディング方式もパクってる任天堂に言われたくないだろう
565名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 01:34:59 ID:/rV+B2rP
ロードがあるから駄目だってのは聞いたことあるけど、
オコチャマには使えないってのは知らない。
566名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 01:42:11 ID:tKAGSASA
初期のCDはレーザーとかピックアップ部がへぼかったし
SFC用CDは殻アリ予定じゃなかったっけ?
567名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 01:53:02 ID:u7BezfB0
>>564
初代PSは任天堂とソニーの共同開発してた物が元になってるんだけど。
光ディスクもメモリーカードもPCエンジンが先だよね。
最後のはしらん。
568名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 02:05:30 ID:Ug4nqrc/
>>564
捏造しまくりw
569名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 02:32:43 ID:rOf8Jao4
>>564
スロットローディングの元祖みたいな言い方だなw
570名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:52:12 ID:LnSvG9Rq
プロ野球のジャイアンツみたいなネタ企業として存在を許す。
571名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 12:54:03 ID:h4xA0LMm
ソニーは2chの敵
今やそういう位置を占めてるw 一部狂信的なファンがいるみたいけどね
まあ朝日新聞みたいな立ち位置かな?
572名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:20:13 ID:U2+4vfzk
ファンというのは批判しつつも(もしくはネタにしつつも)愛する連中。
批判を許さないのは只の信者
573名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:34:10 ID:5sJYDOEh
パクリパクリ言うけど、対立する2社ゎどの業界でもパクる。
ケータイ会社のauとDoCoMoだって、どっちが先か知らんが、片方がパケット定額制始めたらもう片方も名前を変えて即座にパクる。
双方のパケット定額制サービスが世の中に浸透すれば、それが元々どっちが考案したものだとかゎ関係なくなる。ただ、
一つだけ言えることゎ、そのパクリのおかげで俺たちゎやすく利用できる。
パクリがなければ、更なる進化ゎ生まれない。パクリパクられる事で競争が起き、より俺たちの喜ぶものが生まれてく。
wiiにおいても、SONYがwiiコンまがいのパクリ品を出したって俺ゎ構わないと思うし、それで両社の間に競争が生まれれば、また一つ、俺をわくわくさせてくれるものが増えるわけで。その
商品が任天堂製だろうとSONY製だろうと俺ゎどっちだっていい。任天堂も
、SONYにwiiコンパクられなかったら、いつまでもwiiコンに固執して新しいアイディアが生まれなくなってしまうとも分からんし、
SONYがパクることで、wiiコンのようなものが新世代ゲーム界でゎ当然のものとなってくれれば、また新しい世界が見えてくると思う。
長文すまんかった

574名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:36:00 ID:OTtU06ot
>>573
日本語でおk
575名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:40:21 ID:LnSvG9Rq
「新・電子立国」のテレビゲームの回で(1996〜7年ごろかな?)、
任天堂の偉い人がずいぶん偉そうな発言をしていたのに腹が立ったし、
ゼルダもハイドライドのパクリじゃねーかと当初思った。

だけど、ソニーに敗北してスタンスを変えたようだし、ゼルダも続編を出すだびに
色々工夫していったから、傲慢な態度もパクリも後につながるなら良いだろうと
思った。

だけどソニーの場合は、まったく期待できないんだよな。何でだろう。
576名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:40:53 ID:otgdwrvK
>>573
問題なのは任天堂→SCEばかりで
SCE→任天堂がまったくないことだなw
577名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:43:23 ID:YvlxwnGy
>>573
少なくとも改行は覚えような
578名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:47:42 ID:5sJYDOEh
細かいことを言えば、wiiの縦置きスタンドなんかは、PS2で採用されたもの。結果的に省スペースが果たせたわけだから、wiiでも使われてる。これも進歩かなと。
579名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:50:06 ID:423mi5zP
PS3に外付けでセンサーとリモコンを出せばいけるだろ。
PS3で体感ゲームを連発して一気に流れをつかむといいんじゃない。
画面が綺麗でwiiみたいなリモコンつければいける
580名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 14:54:23 ID:8rchxTcV
パクリパクリ言うけど、対立する2社ゎどの業界でもパクる。
ケータイ会社のauとDoCoMoだって、どっちが先か知らんが、片方がパケット定額制始めたらもう片方も名前を変えて即座にパクる。
双方のパケット定額制サービスが世の中に浸透すれば、それが元々どっちが考案したものだとかゎ関係なくなる。ただ、
一つだけ言えることゎ、そのパクリのおかげで俺たちゎやすく利用できる。
パクリがなければ、更なる進化ゎ生まれない。パクリパクられる事で競争が起き、より俺たちの喜ぶものが生まれてく。
wiiにおいても、SONYがwiiコンまがいのパクリ品を出したって俺ゎ構わないと思うし、それで両社の間に競争が生まれれば、また一つ、俺をわくわくさせてくれるものが増えるわけで。その
商品が任天堂製だろうとSONY製だろうと俺ゎどっちだっていい。任天堂も
、SONYにwiiコンパクられなかったら、いつまでもwiiコンに固執して新しいアイディアが生まれなくなってしまうとも分からんし、
SONYがパクることで、wiiコンのようなものが新世代ゲーム界でゎ当然のものとなってくれれば、また新しい世界が見えてくると思う。
長文すまんかった

581名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:00:49 ID:uTZ2cSvz
>>573
頭わるそw
582名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:04:22 ID:Dg5hS5WS
>>575
例のPS3プレイしてる人間を延々と移す宣伝動画やPS4リモコン計画とか見てると、
深く考えずに「とりあえずヒットしてるのと同じことすればこっちもヒットするだろ」みたいな
浅さがありありと見て取れるから
583名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 15:43:30 ID:Rqpw9nub
ロコロコ7億
584名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 16:19:33 ID:u7BezfB0
>>578
縦置きはもともとPC-FXがPCから採用したスタイル。
585名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 16:42:09 ID:l5tPkgK9
>>573
ひとつ言わせてもらうぞ。パケット定額制は

 D D I ポ ケ ッ ト が 始めたのをそいつらがパクったんだよ!!


そんな俺はウィルコマー・・・orz
586名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 17:35:37 ID:XhLuu8JY
ウィルコムはW-ZERO3の為だけに、携帯の会社を変えようか悩んだ。
しかし結局変えてナッシン… ドコモでアレ使わせてくれ。
587名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:26:50 ID:Tmbu24x+
( ^ω^)
588名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:38:08 ID:4w5j2EiH
スーツ型コントローラーにすればいいんだよ
589名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 19:43:30 ID:7m6y1k0s
次期ソニー社長は西川のりおしかいない!!
590名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 20:08:54 ID:ON4hPLLo
>>585
パケット定額は時代の流れ。
591名無しさん必死だな:2006/12/10(日) 20:42:00 ID:xHJcXiJx
>>586
パケホ適応外で爆死ですが、それでもおk?
592名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 03:00:39 ID:tsxwLafb
>>578
縦/横置きを選べる機器、例えばPCの周辺機器や他のハードでも採用されており、
PS2が元祖ではない。
むしろ、オマケに付いていてもおかしくないモノを別売で金取ってる方が信じられなかった。

Wiiの縦置きスタンドは、角度を付けて置ける分、PS2の縦置きスタンドよりは進化してるね、
と言っても、Wiiが先駆でないとは思うけどねw
593名無しさん必死だな:2006/12/11(月) 04:42:57 ID:8DEM/eo2
ソニーってジャイアンみたいだな。
のび太が変な未来の道具持ってると笑って貶すんだけど
のび太が道具を上手く使い出すと「おいかせよ!」
594名無しさん必死だな
http://upwwne.jp/?j=xdfcDaE3O0

これホントなの??