アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1164987556/

【過去スレ一覧】
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1161965064/l50
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 3  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1159245724/
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は2  
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1156348447/
アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は   
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1153939436/
2よくわかる解説:2006/12/17(日) 23:54:53 ID:e0dqOsU2
ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた

優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる

ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗

山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた

ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる

時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社

任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化
3名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:55:14 ID:dSr2X3qE
ナムコ、ファミコン初期にタイトル数制限なし・自社製造OKで優遇されていた

優遇処置を打ち切られてごねる
女神転生やスーパーチャイニーズ等よそに作らせたソフトを自社ブランドにし
ライセンス量ピンハネしてたのがバレる

ライセンス裁判を起こすが京都地裁に退けられてる
海外でもアタリ・テンゲンを隠れ蓑にNOAを訴え、こちらも失敗

山内組長の怒りに火が点き「ナムコとは絶対契約するな」という流れにまでなってた

ナムコは任天堂への怒りを抱えつつ、他の機種に食いつくようになる

時は流れPS、ソニーとナムコは積極的に組む
ナムコにクタ息子入社

任天堂の歩み寄りにより色々提携ソフトが出来る。スターフォックスアサルトや
マリオカートAG等を作るが、宮本チェックを無視して
とんでもない物が出来上がり更に関係が悪化
4名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:56:14 ID:NGBZqSGV
>>2-3
ナムコを大事にしていたら今でも任天堂の天下だったのに…
5名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:56:26 ID:9sPN8peW
>>3
お前はちゃんと確認してからレスしろよ馬鹿。
6名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:58:11 ID:zW41pZsy
>>1
>>4
現状を見ると残念ながらその理屈は通らないんじゃないかな。
7名無しさん必死だな:2006/12/17(日) 23:59:36 ID:NGBZqSGV
>>6
通るだろ
PS/SSの跋扈を許さなきゃN64もGCも馬鹿売れしてたはず
8名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:02:00 ID:s+mAMwMq
こっちでも妙な擁護してんのか
9名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:02:38 ID:FBoS9Wqo
                  /\    /ヽ
                /'''''' 奈無呼  \
  i´`Y´`Y`ヽ(⌒)    /  (●),     ''''''\
  ヽ_人_.人_ノ `~ヽ  ./      ノ(、_, )ヽ (●) .|
    \___    \ |.      / ̄〉     .|
           \_ 〉 \    /ー-〈  (⌒) ./
                 .   `ニニ´ ノ  Y`Y´`Yヽ
                     (´ ̄   .i__人_人_ノ
                      ` ̄ヽ      /
                         ` ̄ ̄ ̄´
        糞ゲー量産推進企業 汚目子
10名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:04:21 ID:L5vbQzno
64はそもそも跋扈を許す許さない以前の問題だった気がするんだけどまあいいか。
本人が信じてるならそれが正しいんだろう。
11名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:05:12 ID:fR7QCDj9
>4
90年代からタイムスリップしてきた人ですか?
今のナムコに期待しても無駄
俺たちの好きなナムコは死んだ
12名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:09:15 ID:e0dqOsU2
前スレ1000

無理だ。
13名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:10:22 ID:qWLrN2BX
1000 名無しさん必死だな 2006/12/18(月) 00:07:33 ID:sopzZZ/9
1000なら心機一転コナムで出直し
14名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:10:53 ID:SodpEbYL
サターンに参入していたと言う噂を聞いたのだが本当かね?
15名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:12:09 ID:Nk8Ac/6y
THE TOWER OF DRUAGA/細野晴臣がレクイエムに聞こえる...。
16ひみつの検疫さん:2024/06/20(木) 21:49:56 ID:MarkedRes
汚染を除去しました。
17名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:12:52 ID:BsQlLPIF
いきなり降って湧いたかのようなあの擁護の数々、
もしかしてあのコード○パクで任天堂からの制裁、誓約書うんぬんってやつが
実は本当で困る人たちがログ流しのもみ消しのために書き込んでたとか?
18名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:12:57 ID:CkhYjiNS
ナムコがWiiに送り込んだ刺客
縁日は任務を果たした
完全に。完全に、だ
傾 注 !!

さようなら縁日 PSWで会おう
さ よ う な ら さ よ う な ら 縁 日
ttp://wiimk2.net/other/ennichinotatsujin.html
19名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:13:18 ID:97Uu1zhZ
>>前スレ1000
版権だけ頂いて、社員が消えそうだな
20名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:13:34 ID:CaSzL0fE
今度はウィルスコードですかw
21名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:14:09 ID:qWLrN2BX
今時ウィルスコピペなんて低レベルすぎる行為をするとは
前スレから頑張ってたID:NG君は本当に社員だったんだなw
22名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:14:32 ID:97Uu1zhZ
そしてウイルスコード
そんな都合の悪いスレなのか
23名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:18:11 ID:FvHUoPQ8
>>1
あ・・・ありがとうございますっ
スレ立てありがとうございますっ
にははっ
ぼくたちなむこしゃいんは、
いつだってチンコいぢりながらしごとしていますっ
24名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:23:54 ID:TDh1KrgU
誘導されてきた。
ナムコってまだあったのか。
25名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:25:31 ID:BsQlLPIF
542 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 01:37:24 ID:BAiV+dXB
さーて、来週のナムコさんは〜

・今回の提供情報○パクリゲーに、遂に任天堂が完全激怒
・カルド回収でMS、助成金打切りと返還も含めた損害賠償請求へ
・カルド回収騒動の責任転嫁でアイドルマスターチーム大ピンチ

以上の三本で、お送りいたしま〜す!

549 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 01:50:54 ID:BAiV+dXB
>>545
そのティルズにしても任天ハードで出せるかは、
もうナムコ側では決められなくなってる状態だが。

・・・流石に提供した技術情報サンプル○パクリの
縁日に続いて、美味しんぼの発表で、ナムコブランド
へのライセンス審査やり直しと、審査時には任天堂
法務部によるチェック必須との最後通牒を受けたし…
26名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:26:03 ID:BsQlLPIF
564 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 02:07:16 ID:BAiV+dXB
>>551
技術情報は提供したけど、ソースコードのライセンスや
著作権までフリーにした覚えはありません。
しかし、ここ最近のナムコブランドでのゲームには、
提供したソースコードを使用している疑いのある箇所が
多数見受けられるます。
従って、法務部のよるチェックが済むまでライセンス許可は
降ろせませんし、法務部の調査結果によっては著作権侵害による
告発も有得ますので留意して下さい。

・・・とのこと。

557 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/16(土) 01:59:59 ID:EZ9aZQou
>>551
任天堂が配った開発ツール付属のミニゲームのエンジンをまんま使ったのが縁日。
カスタムも何もなくまんまだ。

しかもプレス予約数(Wiiでも任天堂が相変わらず生産管理してくれてるので中小に安心、大手にはウザいシステム)
がスカッドハンマーと合わせてトワプリの倍以上。激怒した岩田は縁日のライン半分削っちまえ!と言ったらしい。
27名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:26:36 ID:BsQlLPIF
612 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 10:50:45 ID:q5Wx3Vjm
組長の時代じゃなくても、もう出入り禁止だけどな。

技術提供も、今後は赤猫チームとか「今の」任天堂開発チームと
交流が続いているチームだけにしか対象としない上に、
彼らも「他の部署には一切見せない」という項目が入った
守秘義務誓約書に署名したし。
645 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/16(土) 13:54:29 ID:NP+JLVrt
>>549
これで今のナムコのWiiソフトの発売予定本数が急に減ったのがなぜなのか納得した。
当初はパックマンワールドとファイナルハロンがWiiに予定されていたが
急に消えたのにはそういう裏があったのかwww
http://plusd.itmedia.co.jp/games/articles/0605/12/news024.html
http://namco-ch.net/list_game/list.php?hid=29
テイルズシリーズだとソード オブ レジェンディアが今も予定されているがこれも消える可能盛大だなwww
バンナムのお偉いさんがWiiで30本作っているって話をしてたけどこれも減る可能盛大だな。
28名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:26:38 ID:IpKCFBbG
918 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 23:20:07 ID:JAk34dIi
>901
ゼビウスははじめのころで、爆発的に売れ出したのはスーマリだよ

裏切るって言うのは極端だけど、スタフォなんかの看板を任せたのに、宮本チェックを無視して糞みたいな出来だったこと
しかもこれはエースコンバットチームに作らせると嘘ついて取った仕事
そんな酷い出来でもGO出してしまった任天堂に責任がないとは言わないけどな

他にはテイルズで開発費を出資したのにあっさりPS2に移植
そして今でもPS系にばかり注力して、ToTや縁日のひどい出来、出来が悪いだけならともかく、
開発エンジン○パクリのパックピクスや縁日、
任天堂ゲームの劣化パクリの美味しんぼ、のだめなどユーザーも任天堂も舐めたことばかりしてるから恨まれてる

任天堂にゲーム出す気がないなら撤退してくれて構わんよ
PSと心中してくれ
糞ゲー乱発されるならそっちの方がまし
29名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:28:46 ID:0OkZcl2q
>>25-28
おつ
30名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:29:03 ID:jIZ+bSVh
スレタイに対する回答:「無い」
前スレにもあったから書いとくか
31名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:52:04 ID:44xag/2I
>13 :名無しさん必死だな :2006/12/17(日) 23:56:00 ID:wc3MTEq1
>207 名前:ゲーラボの噂とか[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 17:26:16 ID:INKxQtmq 
>
>・PS3向けのソフトをいくつも手がけた事により、自社の株価が低迷してしまったソフトメーカーN。 
> 業界内では、このN社が来年中にSCEと資本提携するという噂が流れている、との情報が有名経済 
> ジャーナリストK氏から。クタたんがN社に息子を送り込んだ理由が今明らかに!? 
>
>
>とっとと提携して心中してください

N社がどこだか分からんがなぜかここに貼ってみる(棒読み)

32名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 00:53:13 ID:tqiAdLeV
端から見てると、何で任天堂はあんなにナムコに甘いんだろうと思うくらいなのに
任天堂を叩いてまでナムコ擁護する人には笑った

普段が元信者の嘆きなどで割とまったり進んでいるスレだけに、いきなり的外れなこと
言って必死に暴れてる人なんて、浮きまくってて無理がありすぎだ
33名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:02:41 ID:WfEzTSbF
>>31
んでPS3にナムコアーケードゲー投下みたいな流れか
PS3のVCは他ことごとく断られてるっぽいし
34名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:03:00 ID:7g134IN4
>>7
PSに対するSSの負けを決めたスクウェアならともかく
ナムコのせでPS/SSに対する64の負けが決まったわけじゃないし
ナムコがいても64の負けは変わらない
35名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:06:44 ID:KSRUQPkS
イタリアントマト君は元気かなぁ・・・・
36名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:18:09 ID:TDh1KrgU
今日の株価に注目してみよ
37名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:21:17 ID:ogp3ACD6
岩っちが不快な顔した番組のようつべアド貼っておくれよ
38名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:31:55 ID:IpKCFBbG
縁日の達人の場面、岩田しかめっ面しつつ、最後にほのかに笑っているように見えるのだが。
目は笑ってないだけに、非常に怖い。

http://www.youtube.com/watch?v=g2wfcoIZo4I
39名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:32:22 ID:Qqo3Rjwr
>前スレ952
117クーペもピアッツァもジウジアーロデザイン。
この2つはイタ車メーカーとの共同開発では無かったと思う。
40名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:35:09 ID:nAFYmJwz
>>7
ナムコ神格化しすぎw
ナムコが特別な存在感放ってたのはFCのときぐらいだろう
41名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:38:41 ID:OmkZbcc0
イワッチよ、
バンナムのバンの方とはこれからも付き合っていくべきだと思うが
ナムの方とはもう縁を切ったほうがいいぞ…
42名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:41:28 ID:Qqo3Rjwr
>14
一応してたと思うが確証は無いな。
確かサターン発売直前あたりの雑誌広告か何かで参入企業リストに載ってるのを見たような記憶はあるけど
当時の雑誌とか手元に残ってないんで確認できてない。
メガドラにもソフト出してたから参入する事自体は不思議でも何でも無かったけど。
43名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:50:05 ID:ogp3ACD6
>>38
d
44名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:51:17 ID:BZov8kW/
縁切りの達人だな
45名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:52:15 ID:mnlKATcf
俺が戦国ランスやってる間に急にスレ進んでたから驚いた。
46名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:53:50 ID:BZFsOJMu
とりあえずワルキューレの権利を任天堂に…
47名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 01:56:30 ID:4bggjem7
セガサミーとバンダイナムコこんなに差がつくとは思いませんでしたw
48名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:04:10 ID:WfEzTSbF
>>47
ぶっちゃけセガサミーも似たような道たどる気がしなくも
あそこも開発力相当落ちてないか?
49名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:11:42 ID:Nk8Ac/6y
>>47
パチンコ産業に魂を売った時点でバンナム以下かもしれん。
50名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:30:14 ID:Qqo3Rjwr
>49
今更そんな事言われても・・・
パチンコ産業で小遣い稼ぎしてないメーカーの方が少ないんでは?
51名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:34:31 ID:LCi9a+ZW
コンシューマPSOを切ったセガには何も期待しない。
52名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:36:41 ID:xwjnucd1
ナムコも稼ぎのメインはパチスロだろ?
53名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:37:41 ID:bSrMVnqa
CRFパックワールドGP SANKYO
CRゼビウス 高尾
CRワニワニパニック 大一
鉄拳R 山佐
鉄拳] 山佐
祭の達人 山佐
ディグダグ オーイズミ
MSガンダム ラスター
ガンダム ラスター
54名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:38:58 ID:Qqo3Rjwr
SDガンダムもパチンコになってたな。
55名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:39:44 ID:Qqo3Rjwr
忘れてた。ピストル大名も出てたハズ。
56名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:46:39 ID:Nk8Ac/6y
>>53
...orz 節操がないなぁ。
57名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 02:52:57 ID:FYZOU8OU
サンプルソース流用は
パックマンVSの件があるから妙な説得力があるな
58名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:14:53 ID:ODB+mPjf
最近知ったんだけど、「RPG」ってバンダイの登録商標だったんだなw
RPG作ってるイメージ皆無なんだが、ちゃっかりしてるっつーかw氏ねよw
59名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:20:10 ID:BeIAQKrq
パックマンVSか。懐かしいなぁ。あれ何のおまけだっけ?
単体でWiiでネット対戦可能にして300円ぐらいで配れば結構行けそうだな
60名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:26:46 ID:q/0mA588
ナムコは第二のスクウェアになるべきだね。
任天堂はナムコを干した方がいいよ。
DSでは沢山出してるけど、パクリゲーばっかりだから
別にナムコを選ぶ理由も無いし、テイルズDSも酷かった。
 
DSで出すならWiiにも出してくれって契約しても
今のナムコなら手抜きゲーしか出さないだろうし、実際出してない。

別にナムコは任天堂舐めてもいいと思うけど、ユーザー舐めたらあかん。
61名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 03:44:35 ID:5ViRMsbp
ナムカプ2が出ないかなぁなんて思ってたが
このスレ見て出る可能性が0%だと悟ってしまった…

まさかここまでお馬鹿な企業だったとは。
62名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:02:50 ID:7MEj+xkT
>>58
それ商標ゴロに対する防衛策だから。
取ってあるだけで権利を振りかざすつもりはないし、そんなことするとどうなるかはバンダイも俺らもわかってる。
63名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:30:35 ID:LCi9a+ZW
まじか。バンダイ少し見直した。
64名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:36:57 ID:qgM9CMSw
セガが理由も無くロープレと言う気の抜けたジャンル名を使っていたと申したか
65名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:46:37 ID:EkpngJ2/
ナムコが生き残る必要があるとは思えないんだが。

ダメ企業は倒産するなりして市場から退場してもらう。それが自由主義経済の原則。
しかし、マジでナムコはダメーカーになったな。
66名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:46:38 ID:LCi9a+ZW
パッケージに「RPGはバンダイの登録商標です」って書いとけば、商標使用料とか払わなくていいってこと?
すっかりバンダイが小金かすめとってるものとばかり思ってたんだが。
67名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:49:29 ID:EkpngJ2/
>>62
いや、いつぞやRPGはBANDAIの登録商標ですって明記するようにBANDAI広報からしつこく言われた事あるぞ。
PSの時代だったかの時に。

なんだよそれ! と思ってたが1年しないうちに言わなくなったけど。
68名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:53:29 ID:ZnzerimH
旧箱のキャリバー2に今更はまってるんだけど
面白いねコレ
69名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:54:12 ID:OcEcQZMU
ナムコはVCの版権のみ
あとは知らん
70名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:54:34 ID:7MEj+xkT
>>66
なんでオレがお前のかわりにググってやらなあかんの?

http://anime.2ch.net/test/read.cgi/iga/1164298151/
16 :名無しさん名無しさん :2006/11/27(月) 12:13:39
寺沢武一みたいに、昭和の時代からコンピュータで漫画描いてる漫画家もいるからな。
もし特許関係で裁判起こしたら間違いなく敗訴、特許も無効になると思う。
多分実際にはもっと狭い範囲で特許を主張するか、他社に好き勝手にされないよう先に取得する
防衛特許の類じゃないかな。

例:これは商標の話だが
  バンダイは「RPG」、ホビージャパンは「ロールプレイングゲーム」の商標を取っているが
  これはコナミみたいな特許ゴロに取られる前に先に取っておくという以上の意味はなく
  どの会社が上記の名称を使用しても全くの自由・無料となってる。
71名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 04:57:52 ID:LCi9a+ZW
>>70
ありがとうありがとう。認識改めまくりですわ。
72名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 05:27:32 ID:c9Lu4bO1
デジカメも三洋電機の商標だしな。
73名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 05:50:54 ID:FBoS9Wqo
ttp://www.famitsu.com/game/coming/2006/12/14/104,1166084041,64487,0,0.html

『テイルズ オブ ザ ワールド レディアントマイソロジー』まだまだ仲間は数多い!!

【期待の新作特捜隊】


期待なんてしてない地獄
74名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 05:54:49 ID:wSI9YW1m
バンダイのせいで
ロープレとかいうハンパな略称を使わざるを得なかった時期もあったように思うのだが
75名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 06:05:09 ID:LCi9a+ZW
バンダイの名前を売ってるみたいで気にくわないってのはわかるな。
商標を守るためだけの法人を共同出資で作れば良いのにね。
76名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 06:08:42 ID:Vos+xaHq
ま、後でしっぺ返しが来るかも知れなくても、
目の前甘い汁が有れば、藁を掴む思いで行っちゃうこともあるだろうしなぁ。

>>67のように、売名行為ぐらいに使っても良いだろう、
と多少暴走したことはあるかもな。
77名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 06:33:54 ID:9iUyafEN
SDガンダムのパチンコ台がサミーから出ていたこともあったぞ
今となっては無理だろうが

そうだ、パックマンVSの件を忘れていた
あれってクラニンに加盟したときにもらった覚えがあるが・・・

あれってナムコのものなの?いまいちわからないのだが
78 ◆XcB18Bks.Y :2006/12/18(月) 06:42:32 ID:8/KsC7DY
任天堂がライセンス剥奪までやったらどうなるんでしょうねちょっとわくわくします.

>>14
BE!メガ〜サタマガの読者でしたが
私の記憶ではサターン発表の記事で主要参入メーカー6社が発表されたとの内容があり,
その中にナムコがありました.
ナムコはプレステの協力メーカーという印象だったので意外に思ったのを覚えています.
ナムコのコメントもあったと記憶しています.

またドリキャスでソウルキャリバーの発売が発表された頃のドリマガにも
ナムコ社員の「サターンの時はいろいろあってソフトを出せなかったけど…」
みたいな話があったのを記憶しています.
79名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 06:52:01 ID:UflhMW83
>78
色々あろうが何だろうが普通は予定タイトルの一つも出すもんだがな。
こんな酷い参入のされ方って無いぞ。
ナムコがソフト出してないハードの方が少ないのに。
80豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/18(月) 07:40:02 ID:Jc0wJnlS
そんなのナムコに限らず何処だってそうだろうが。
参入だけしてソフトを出さないなんて特別な事じゃない。
81名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 07:40:18 ID:b5xuk3w7
ソースがここの書き込みだけってものは引っ張るなよ
82豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/18(月) 07:45:33 ID:Jc0wJnlS
自演じゃねーの、自称(笑)関係者の。
本当に険悪なムードだったらVCに参加なんてさせて貰えないだろ。
83名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 07:52:31 ID:YSEKPDVj
火消しが来てたってことは、案外当たってるのかもな。
84名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 07:53:01 ID:5CuNW+Fy
ナムコオワタ

でいいんかな?
85豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/18(月) 08:03:45 ID:Jc0wJnlS
DS自体パクリうんぬん以前にサードはロクなゲーム出して無いじゃん。
SFCの丸移植とか乱発してないだけナムコはマシなんじゃねーの?
86名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:05:04 ID:wZpCVwa0
>>77
アレを作ったのは任天堂と聞いた覚えはあるものの、
その時点でもソースはなし。

面白かったなー
アレと4剣が活かされたソフトが出る事を願う。
87名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:07:42 ID:0EoYDtym
険悪だろうが何だろうが、現状、猫の手も借りて、任天堂陣営も万全の体制で進みたいだろ

シェアが万全になるまで、マイナスイメージに繋がることはせんよ
商売なんだから当たり前
今やったら、他サードまで逃げ出す可能性あるから
88名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:17:02 ID:xxbMlzuv
ヒント
ナムコと手を組む→マイナスイメージ
89名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:19:26 ID:8Er6+vj1
ナムコがWIi用に出せる弾があると思えん
90名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:21:37 ID:b5xuk3w7
ナムコにしかできない面白いゲームなんてもう無いし
91名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:29:16 ID:0EoYDtym
この場合のマイナスイメージは、サードを簡単に切ると言うこと
ソフトの中身は、関係ないよ
他のサードに警戒されるような真似は、今の時点ではしないと言うこと

シェアとれば、ナムコ立ち入り禁止は有り得るかもしれんが
俺も無くなってかまわない一人だから
テイルズ信者ぐらいだろ、うるさいのは
92名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:31:37 ID:xxbMlzuv
テイルズとかさ、任天堂がフロントウィングでも買い取って
製作、宣伝ともお金かけまくれば潰せるんじゃないか?
93名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:42:33 ID:BeIAQKrq
メーカー丸々潰すのは問題ありだろ。
ナムコが問題なのは無気力なソフトを売りつけるって所だから
そこだけ潰していかないと
94名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:45:48 ID:BvWJaWn6
任天がそこまでやったら潰れるのはテイルズだけじゃ済まないからやれないしやらないよ
95名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:46:16 ID:qI4BFOF6
ttp://www.bandainamco.co.jp/releases/2006120801.html

ゲーム事業の商品じゃないんだけど何だコレw
・笑い男に電脳ハックされたような云々
・公安9課マーク入り
・ジェットヘルw

なんこうなんていうかその・・・にゃー?
96名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:48:17 ID:8gHWwL9h
俺は80年代末あたりには「ナムコ振るわないな」、90年代前半には「ナムコ堕ちたな」、サターン参入詐欺あたりで「ナムコ最低」という感じだったから、今更驚きはしないな
97名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:50:47 ID:6MmmkztV
SCEと運命を共にするRPG 『テイルズオブナムコ』
98名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:55:52 ID:WPyGtSwa
パックマンVSは任天堂がコラボのためにほとんど出来上がった状態で
ナムコの持っていて打診したもの
ニンドリインタビューで言ってた
99名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 08:58:14 ID:wLF4zQ1y
機動戦士ガンダム ターゲット イン サイト
http://www.amazon.co.jp/dp/B0009RQKSU
価格: ¥ 3,665 (税込)  OFF: ¥ 3,664 (50%)

GENJI -神威奏乱-
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000BNBB0E
価格: ¥ 2,392 (税込)  OFF: ¥ 3,588 (60%)

しかしPS3は早くも死にそうだな…。つーか、ロンチソフトがこんなに早く投売りされる事って、今まであったか?
100名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 09:02:12 ID:do3voa9I
>>96
PCEに神移植連発してたあたりが、俺のナムコ黄金期かな
それ以降は下降線を辿り続けてる感じ
101名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 09:12:14 ID:SM8mN3F/
スーパーゼビウスで、ナムコ見切った俺は勝ち組。
102名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 09:53:32 ID:MhALcKpM
つーかDSのナムコ製ソフトなんて買うなよ
そうすれば変な怒りを感じないで済むじゃん、俺はそうしてる
103名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 09:56:01 ID:wLF4zQ1y
208 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 09:37:37 ID:YFPVShyP
>>205
なにやらアビスがGCでまた出るそうな。まあ、海外の話で全くの非公式だが。複数のサイトでそう書いてあるもよう。
元々藤島テイルズは任天堂でやっていくつもりだったのだし、それなりに売れていた。ありえなくもないが…

本当ならまず藤島テイルズが逃げる用意しているということになるのかねぇ
これでいのまたテイルズが箱か、今色々やっているPSPででも出たら――。



マジカヨ(゚Д゚;)どのツラ下げて…。
104名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:01:59 ID:21fqDEK+
セガバンダイがもしも実現していたら、今のナムコはどうなってたんだろう。
105名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:03:06 ID:8Er6+vj1
マーベラスエンターナムコ爆誕
106名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:40:00 ID:a2c7X5eN
よく見てなかった為かエレビッツはナムコだと思ってた時期が僕にもありました
107名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:42:34 ID:wZDwGBwr
セガバンナム
108名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 10:44:41 ID:Zu8+0l+L
社名自体がコナミやケムコやテクモへのネガキャンになってたりするのだろうか
109名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 11:34:07 ID:ion80+vx
na 中村
m マニファクチャリング
co コーポレーション

中村製作所
110名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:12:14 ID:53eJ6VGB
昔PSでナムココレクションってあっただろ。
パッケージにはナムコのイニシャルが1文字づつ入って
全巻並べると「N」「A」「M」「C」「O」になるやつ。
それの「N」と「M」のパケを入れ替えて遊んでいた餓鬼がいたんだよ。
111名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:15:25 ID:1K3bvZb8
>>88
ヒント追加

しかもサギコとコラボをやってた時期が任天堂が一番糞だった時期
任天堂はもう終わりだっていう空気がかなり漂ってたな
DSで不死鳥の如く復活したが
112名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:17:04 ID:MNe1sQDV
>>103
そもそも今の任天堂にGCソフト生産ラインが残っているのかという疑問が

そこまで計算して「新規ライン立ち上げさせてwiiソフト生産を遅らせる」
のが目的だとしたら…
113名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:24:54 ID:jheipATh
ナムコって老人福祉施設向けに、
アーケードの焼き直しの焼き直しぐらいの「リハビリ機器」wを供給してる、
優良企業ですよ。
114名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:33:42 ID:OGRAIzNs
もう福祉関係の仕事だけすればいいよ
115名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:37:28 ID:Rrn0uyQG
>>111
確かにその頃は出すソフトが64の続編物ばかりな上に大体劣化って感じだったな
CMも酷かったし
まぁ単純にナムコだけのせいではないだろうけども
116名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:38:25 ID:ZXuFxOQQ
もうナムコの略称はウンコいんじゃね?
117名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:41:30 ID:BYx+m/k5
俺の店でナムコ商品置くのヤメタ!
118名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:42:31 ID:8Er6+vj1
ナムウンコ!
119名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:49:18 ID:52dmdkp4
任天堂の提出したコード丸パクリしたナムコ死ね
120名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:51:28 ID:cskgQreS
ウムコ
121名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 12:53:33 ID:ipRai3Oy
もう南無ぽ
122名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 13:36:08 ID:Y/i/slJo
バグコもうだめだこりゃw
123名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 13:47:57 ID:GD8VeZKR
na 中村
ma マニファクチャリング
co コーポレーション

そういえばナマコって敵に襲われると吐き出した内臓をおとりにして逃げるんだよな
ナムコの自爆テロもきっとPSWに逃げ込むためのおとりだな
124名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 13:55:00 ID:LCi9a+ZW
以下、脳内シミュレート


もともとGC用に作っちゃったアビスをお蔵にしてPS2版を作っちゃえ。

PS2版がろくに売れず、もったいないのでGC用に作ったのを手直ししてWiiで。ついでに任天堂の機嫌も取りたい。

Wiiで本数制限食らっちゃった。てへ。

そうだ!GCで出すなら本数制限に引っかからないんでわ!
125名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 13:55:19 ID:MhALcKpM
吐き出された内臓が今のナムコだろ

本体は餃子業界に逃げるつもりだ
126名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:26:48 ID:UXvoJiDo
このスレ開いたら、ウイルス入ってると警告されまくりだw

困ったものだ…
127名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:56:59 ID:OAZBA0mO
これからはナムコのことを、中村屋と呼ぼう。
128名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 14:59:10 ID:j+t2zcmt
てかアビスがGCNにくるかもって書いてるサイトが見当たらないのだが
129名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:01:42 ID:qWLrN2BX
>>124
そのとおりなんじゃないか。賢いな
130名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:15:17 ID:GwQfKxWz
っていうか今のタイミングでGCはないだろ
wiiでクラコンでやらすのが妥当
131名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:16:21 ID:BdSf9lPS
任天堂がナムコに報復するとしても今すぐにはやらないだろう。
今やるとサード全体が萎縮してしまう恐れがある。
ハード戦争が決着してサードがWiiから逃げられなくなった段階で・・・

「ナムコさん、あの件についてですけどなあ」
132名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:18:40 ID:ZXuFxOQQ
有能なクリエイターを全部ウンコから引き抜いた上で、叩き潰す
133名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:20:46 ID:Qrpf0yPM
>>132
既にもういない気が
134名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:25:01 ID:ODB+mPjf
>>131
ハード戦争に決着がつくってことは、ソニー撤退・ナムコあぼーんになってるよw
135名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:43:19 ID:KAi7yPMt
>>97
おれはずっと「テイルズ」は尻尾のことかと思っていたんだけど違ったんだね。

>>99
喜び勇んで貼りに来たが先客が居たか(´・ω・`)

136名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:54:41 ID:nnrAFW+c
ナムコなんか他の会社に影響無いからいいや
さっさと潰れてくれ
137名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:56:15 ID:8a787b/d
バンダイにぶら下がってるナメコよりコエの方が本格的にやばげだが
138名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 15:56:35 ID:I1/cQ9D+
スレタイへの返答

「 無 い 」
139名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 16:39:40 ID:PkluW1PN
逝くならバンダイ切り離し、アビスをGC移植、ロード激早にしてから逝ってくれ
140名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 16:40:04 ID:7pHZIf4o
>>138
いや、それもう食傷気味だから。
スレに一レスあれば十分だから。
141名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 17:21:41 ID:KAi7yPMt
142名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 17:27:57 ID:ogp3ACD6
縁日は値崩れしても売れないなw
143名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 18:44:39 ID:97Uu1zhZ
>>103
GCじゃ容量足らんだろうに・・・やるならWii、所謂マーベラスシフト
でも期待できない

>>123
なまこって高級食材なんだぜ?
北海道産、乾しなまこなら`17マソ
どう見てもナムコの敵う相手ではありません
144名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:06:30 ID:G1cGAdZ8
>>143
ディスク数枚組にすれば何とかなる

任天堂が「戻って来たいなら看板タイトル供給しろ」とか言ったのかね?
145名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:14:29 ID:Y/i/slJo
アビスなんていらないからバテンの版権任天堂に売っちゃいなよ!
146名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:15:34 ID:+FQipnxZ
まさかテイルズをまたも懲りずに供給すると思わなかった任天堂にとっては思わぬ誤算!
147名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:17:16 ID:IBrP2cgY
ネタっぽい話題にマジレスするのもいかがなものかと思いますが、

ナムコ「PS2版買った人に申し訳ないでの
     アビスGC版に追加要素はありません。ロード時間もそのままです。」

とかいいそうだから困る。
148名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:18:27 ID:Y/i/slJo
>>147
ナムコならやりかねないな
149名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:21:58 ID:G1cGAdZ8
あのロード時間をGCで維持する方が大変じゃないか?
150名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:34:11 ID:+FQipnxZ
むしろ、あえて劣化させて出してこそのナムコだろ
151名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:36:34 ID:44xag/2I
>>149
ナ(ry)「わざとウエイトを入れる、データ配置を最適化しない・・・幾らでも方法はある。甘く見てもらっては困るな」
152名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:47:23 ID:Y/i/slJo
>>151
バグも忘れるなよ
それもとびきりのやつだ
153名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:48:07 ID:G1cGAdZ8
>>151
「グラフィックを作りこむ」という選択肢はないのかw

GCかWiiでサンドラの大冒険を出してくれたら俺はナムコを見直す
154名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:51:02 ID:Y/i/slJo
>>153
まずありえないから諦めろ
155名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:51:03 ID:+FQipnxZ
任天堂機で作ると、こんなに糞になりましたって喜んで糞にするナムコに作り込みなど求めていない
156名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:51:28 ID:44xag/2I
>>153
ナ(ry)「PS2の方が性能高いのに作り込めるはずないだろ」
157名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:58:01 ID:g8sJ5J8Z
>>156
ナ(ryはともかく、テイルズ信者さんなら素で言いそうだね
158名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 19:59:35 ID:Y/i/slJo
>>157
あの天然GK共なら余裕で言うだろ
シンフォニアの時の子供向け云々には大笑いしたw
159名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:08:32 ID:Rrn0uyQG
TOTが地雷なのもDSが低性能だからとか素で言ってそうだな
160豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/18(月) 20:12:01 ID:Jc0wJnlS
まぁTOTはムリがあったんじゃねーの。従来ゲーのDSの限界かもしれん。
161名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:13:57 ID:8a787b/d
テイルズそのものがかなーりガキ臭いゲームなのになあ
162名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:15:48 ID:Y/i/slJo
>>161
背伸びしたいお年頃なんだろう
163名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:24:07 ID:pHVn/Kvz
>>112
遅レスだけど、海外ではまだGCソフトのリリース予定あった気がする。
日本よりも移行に時間かかるだろうし、廉価版とかもあるから
生産ラインもまだ無くなってないとんじゃないかな。

その前に海外でテイルズシリーズって需要あるのだろうか?
164名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:29:20 ID:L5vbQzno
DSロンチとか2005年前半であの出来ならまだわからんでもないが、
TOT本来の発売日以前に、もっと優れたゲームが色々出ていたしやっぱり怠慢だな。

改めてファミ通レビューのデタラメさが良く判ったソフトだよ。
165名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:29:35 ID:XO69COTT
>>161
SFCのしかやった事無いけど恥ずかしいストーリーに耐え切れずに投げた
166名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:30:42 ID:c5Ov1dPD
ファンタジアってテイルズの中ではかなりまともな部類なんですよw
167名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:32:20 ID:Y/i/slJo
>>166
一番まともの間違いじゃね?
168名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:32:27 ID:97Uu1zhZ
だからこそ使いまわす!
って、もう元の開発者はいないけどな!
169名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:32:57 ID:L5vbQzno
正直デスティニーしかやった事がない私。
ところでデスティニー2が黒歴史扱いなのはどういう事なのか説明したまえニトロ教授
170名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:36:38 ID:yXYJBziy
今しばらくの時間と、予算をいただければ・・・
171名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:37:13 ID:Y/i/slJo
>>170
持ち逃げする気満々ですね
172名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:38:07 ID:L5vbQzno
教授じゃなくて博士だったか。弁解は罪悪と知りたまえ。

トリオンキューブは悪くはない。悪くはないんだがあの値段分の価値があるかと言われると微妙。
最近のナムコはどのハードでもこの「悪くはないんだが」というソフトが多すぎる。
173名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 20:51:07 ID:tydCw9Jy
なぜにモンタナネタ?
174名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:04:23 ID:vOHTYGyi
>>165
SFC版のデモで歌まで流れているを見て、何かに耐えられず、触ってない
175名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:04:25 ID:Qdbu+szr
テイルズは中学生のときに知人に借りたがOPのアニメでどん引きしてそのまま返したな
まあ好きな人は好きなのかもしれんが
176名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:07:31 ID:h2dCphxm
何とも思わない→一般人
引く、または惹かれる→オタ
どうでもいい→枯れた人または大人
177名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:14:27 ID:vOHTYGyi
>>176
俺の場合、当たっているかも

萌えだとかその類を堪能するなら、エロゲやるってクチだしな
178名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:15:23 ID:qWLrN2BX
>>176
それもまたオタクに都合の良い解釈っぽいんだけどね
179名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:42:17 ID:EwEH8WXL
ってかまあナムコの場合既に個々のソフトがどうこうって話しじゃ無いしね
テイルズは売れてるみたいだから、買ってくれる人目掛けて作りゃ良いだけ
別にソコに関してどうこう言おうって気はないな
SC、カルドのバグ放置とか縁日は存分に叩くべきところだと思うね
180名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:43:54 ID:nX+t5DWl
テイルズが売れてるって正気ですか?
181名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 21:44:23 ID:mudVXkP7
ナムコのソフトの中では売れてる方
182名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:01:57 ID:/BtLApjI
売り上げが、PS2なら20万以上は見込める唯一のシリーズ<テイルズ
まあバンプレのスパロボみたいなもんか
183名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:09:47 ID:Rrn0uyQG
>>164
3DのRPGならFF3がきちんと結果も残して評判も良かったからな

>>174
勿論初期からあんなノリなので駄目な人は駄目だろうが
少なくともSFC版はかなり頑張って作っていた感

最近の乱発されるテイルズはそういう物を全く感じられない
184名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:15:29 ID:mudVXkP7
Eまでは良かった。
旧Dはあれでいて細かい部分を作りこんでたし。

一番売れてて一番手抜きなのがSとA
185名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:49:58 ID:a6VAK7KJ
ラジオはアメリカン
186名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:51:04 ID:zi9iH135
昔はナムコ大好きだったわけですよ、俺。
だから今でも気にしたくもないのに気になったりするわけです。

でも、もう煩わしいのでいい加減潰れてくれないかなって…
誰にお願いしたらいいんだろう?
187名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 22:55:09 ID:qipnmsOq
というかスクエニがDSに本気出してくるということが予想できなかったんだろ…
発売前の時点で完全に力の差を見せ付けられてた
188名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:03:22 ID:IpKCFBbG
>>185
ラジアメで思い出した。
広報誌NGをもらうのを楽しみに店に顔を出していた。
ベラボーマン、オーダイン、メルヘンメイズが好きだった中学生だった漏れ。
メルヘンメイズ、も一度やってみたいなあ。
189名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:04:21 ID:Zu8+0l+L
テイルズオブワルキューレとかテイルズオブドルアーガとか出せば
テイルズファンと一緒に過去の作品ファンも釣れて一石二鳥じゃね?

という企画が出てもそろそろおかしくないんだがな
190188:2006/12/18(月) 23:09:11 ID:IpKCFBbG
NGを適当にヤフったら、こんなのが出てきた。
S子、懐かしい。
なんだ、ナムコ、初心を思い出して頑張れ。

http://www.bandainamcogames.co.jp/wonderpage/namcoden/publish.php
http://www.bandainamcogames.co.jp/wonderpage/namcoden/pdf/namcoden08.pdf
191名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:13:05 ID:DhJOkMrl
>137
肥はこっそり逃走済み。
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061122/xbox.htm
192名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:27:26 ID:p63hzhxQ
>>137
何気に5本出すWiiソフトのうち3本の内容が決まった、DSも増殖中。
http://www.gamecity.ne.jp/products/products/index/model_6.htm

まあ殆ど移植ばかりだがこの会社WiiでRPG出すとかいってるから狂ってるな
193名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:28:38 ID:vOHTYGyi
>>192
あの見るからにヤバげな戦国無双はどうなったんだろう・・・?
194名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:28:42 ID:XwMmvCMF
肥はたまに俺好みのゲーム出すからなぁ・・・
箱○・・・2台もゲーム買いたくないんだが・・・
195名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:32:02 ID:44xag/2I
ttp://www.excite.co.jp/News/society/20061218184208/JCast_4415.html
>ゲーム業界などから「任天堂は決算、DS人気と絶好調ゆえに、タガが緩んできたのではないか」という指摘も出ている。

>「天狗になってタガが緩み、手からから水が漏れているのではないか」と、ゲーム業界内外からの声も聞こえてきている。

外はともかく内で言ってそうなのは・・・
196名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:34:35 ID:OmkZbcc0
エンターブレインの髭とか
197名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:35:26 ID:+FQipnxZ
ヒゲとナムコ、業界外は餃子屋ナムコ。

決まってるだろ、言うやつなんてw
198名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:37:21 ID:iSqSBZn0
>>195
ストラップでこんな事いえるなんてWii全然知らないで言ってるか
叩きたいだけかどっちかしかないよなw
199名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:45:04 ID:Xj0/PLgd
>>192
別にwiiでRPGを出すこと自体に問題はないでしょ
コーエーはトップの人間がPS3の価格は4万以下にしてくれないと困ると公言してたし
200名無しさん必死だな:2006/12/18(月) 23:57:42 ID:oJZ4+fwE
ナムコはどのゲームをリリースしたあたりから凋落したんだ?
テイルズ・オブ・デスティニーか?
邪神モッコスか?
201名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:03:04 ID:SPsXo+M2
お願いだからこっちこないでくれ
頼む
PS3とPSPで好きなだけ出してくれヒット作とやらを
202名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:03:49 ID:r6RGAbaw
昔からという説もあるが、
個人的転換期はスーパーファミスタ5の頃辺りからではないかと思っている。
203名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:04:12 ID:3dvudykD
あのナムコが失笑される程度の技術力の会社に堕ちてしまうとは、
世の中分からんよなぁ・・・
204名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:12:49 ID:Q2Bf96my
>>200
個人的には
家庭用オンリー作品だったらPCエンジン(Huカード)時代まで
アーケード及びその移植版だったら鉄拳以降

それ以降は…たまに良いのを出すけど全体的には微妙だなぁ
205名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:18:57 ID:TO8b/KkB
やっぱり、任天ハード向け開発は(ティルズ関係すら)
メインスタッフは5名で半年でソフト一本がノルマ
ってのが、全ての元凶の様な。

こんな製作体制じゃパクリゲーか、キューブとかの
ような作り込みが甘いゲームしか構造的に無理だわ。


で、任天堂の窓口担当が、何でウチが他のメーカーにまで
この内容でライセンス出しても大丈夫ですよね?
と頭下げに回らにゃならんのだと激怒すると。
上からの許可も出たし、マジもうこれ以上申請受けねーよ!!
ぶぶ漬け出してやるから、半年は来るな!と説教しだすのは、
本当にカンベンして下さい、本当に死に掛けましたので。orz
206名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:21:51 ID:p1a/4AL1
>メインスタッフは5名で半年でソフト一本がノルマ


またまたご冗談を(AA略



・・・・・・・冗談だよね?
207名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:22:33 ID:i8Qh+Rff
中の人キタ?
いくらなんでもそれは無いでしょー

ないよな?
208名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:23:01 ID:5CQ3kgvP
恨みつらみで動く企業がマトモな製品をリリースできるはずがない。
ナムコしかりSCEしかり。
彼らは怨念だけで動いている。
209名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:23:58 ID:+2kW+3lv
ナムコミュージアムで手軽に稼ぎ、鉄拳・リッジを連発し、
アーケードの雄がRPGが稼ぎ頭となってしまったPS中期頃にナムコは死んだ。
210名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:26:37 ID:ZCOZp8py
>>206
またまたご冗談をw

>>209
んー、PS中期ってまだクロノアとかドリラーを出してた頃じゃね?
本格的にダメになったのはPS2時代以降だと思う・・・

任天堂ハードではそれ以前からダメだが。
売れる見込みもないファミスタ64を出して売れなかったから撤退!とか('A`)
211名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:30:31 ID:acPd8W2h
きっと兄メカとかしだしちゃった頃
またはナンバリングとかしちゃった辺り
212名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:31:21 ID:7cOi2I7x
>205
任天堂ゲーだけその人数というこ自体が舐めてるってことやん
ユーザーからすればいい加減にしろと言いたいよ
やっぱSCEやクタの息子の影響で任天堂向けゲームは手抜きしろとでも言ってるのか
会社同士のいざこざにユーザーを巻き込むなと
213名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:39:37 ID:bAptjYx2
鉄拳4あたりから凋落したように思える。
214名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:54:20 ID:H645K0wR
ファミスタ64はムカついたなぁ。
ナムコってこんな有名タイトルでも手を抜くんだぁと呆然とした記憶がある。
縁日はパっと見、ちょっとやってみたい感じではあるんだけど、そんなにヒドいの?
215名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:54:51 ID:7o1je9ph
>>206
TOTや縁日に関してはあながち冗談と言えない・・・
216名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:58:04 ID:BJqffF2C
任天堂ハードで出すナムコ製品は「買ってはいけない」というのが
定説になりつつあるから、本当に任天堂ハード全盛になったらヤバイと思うよw
217名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 00:58:06 ID:Q2Bf96my
>>214
アレな人たちが煽りで使う「中身のないすぐ飽きるミニゲーム集」を体現したようなソフトですよ
「バンダイナムコ」名義へ金を落とすのならガンダムハンマーの方を買ってあげてくださいマジで

同じ会社名だが出来は天地ほどに違う
218名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:02:32 ID:mIb9FP1t
>>208
岩田の言葉を借りるなら、
ユーザーじゃなくてライバルメーカーばかり見てるんだよな。
219名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:12:05 ID:KAjlMTev
知恵も技術もないならVCに力入れろって。
ナムコット名義のやつもっと出してくれ…ファミスタとか…
220名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:12:47 ID:QGAc9gWL
ガチャフォースの流れを汲む連座も中々(こっちは言われずとも売れてるけど)

・・・PLUSモードが時系列ワヤクチャなのは(゚ε゚)キニシナイ!!
221名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:15:23 ID:nooGi12H
5人で半年つーのなら
スーパーファミスタをWi-Fi対応で出すとかに逃げてくれ
それなら買ってやる
222名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:16:20 ID:eEvIdqdl
>>215
そこそこ評判のいいスカッドハンマーもそんな感じだな。
223名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:23:10 ID:KAjlMTev
今年の熱チュー!なんちゃらでも、もっぱらファミスタモードが
話題になってたからね。
つか、ミートカーソルとやらにはついていけん人々がせっかく
Wiiで帰って来てるんだし、この機に「ファミリースタジアム」を
復興すべきかと。基本部分は恥を忍んで任天堂からWiiスポ野球のを
購入する、とw
224名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:30:03 ID:qy7gdPoJ
>>217
ガンダムゲーって所詮ガノタ対象だし、これまで地雷が多かったから、あまり信用されてないのかもね
しゃべらんらしいし、派手さにもかけるし、CMもイマイチだし
その点、縁日はパっと見、太鼓の達人を彷彿とさせてライトユーザー食いつきそうだ

あんまり舐めた事ばかりしてるといつかマジでしっぺ返しくらうぞwww
225名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:30:44 ID:7o1je9ph
>>222
声は無い、ガシャポンの素材使い回しの上、OPムービーすらない辺りは
相当制限掛けられたのは想像に難くないな

リモコン振ってハンマーでブチ倒すシンプルなゲーム性と
軽快な操作感で何も考えずに爽快感を味わえるように作り
ブチ壊れたキャラ群ながらも、ツボを付いたストーリーで、
原作ファンも笑って楽しめるように作ったのはスタッフの手腕としか言えないな
226名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 01:34:54 ID:LDeM9lq4
>>219
やる気ないからVCにも力入れないんじゃないか・・・

予想:次のVCタイトルはパックマン、しかも数ヶ月後
227名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:28:33 ID:HTdMdSyL
LiveArcadeも・・・
散々移植されたパックマンとかディグダグとかギャラガとかマジイラネ
あんまり移植されてないギャプラスとかディグダグIIとか出せばいいのに
228名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:42:00 ID:+2kW+3lv
ギャラガどころかギャラクシ(ry
229名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:44:35 ID:u7+UmbVX
>>225
ラストステージ手前だけどゲーム冒頭のムービーしかムービーがない品。
エンディングにあるとしても2つしかムービーがないことに・・・。
普段は過剰なムービーイラネ派だがここまで削られると寂しくも思う。
ストーリー展開ぶつ切り感が・・・。原作知ってるから脳内保管できるけど。
10個くらいムービー足して音楽付けた完全版が出たら5000円まで出すぞ。
230名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:47:12 ID:9/OFfIWv
皆さんPS3のDLソフトは待望の鉄拳DRですよ。
231名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 02:59:21 ID:nHPborWk
>>195
ソースがJ-CASTの時点で信用ならない
232名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 03:02:52 ID:A1rUgeJ8
いやアテにならないとかいう問題ではないんじゃ
233名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 07:02:59 ID:W1Zl+UrL
J-CASTってブルーベリーうどんレベルだよなw
234名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 07:09:15 ID:PaAe+eQ7
>>229
>10個くらいムービー足して音楽付けた完全版が出たら5000円まで出すぞ。

一番必要なのは、あのはっちゃけたテム・レイに
清川元夢のボイスをつけることだろ!!

これは、他で清川元夢にあれだけの役をいつやらせられるか、
いつまで清川元夢ができるか、
今やっとかないと難しいものだぞ

スカハンでおそらく予算の関係だろうボイスの削減はマジ損失がでかい
235名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 07:29:03 ID:x0E9N/mA
ムービーやらボイスに期待する人の要望を応え続けた結果、
今のPS市場の惨状があるような・・・


ナムコはドリルランドで完全に終わったなぁ。
古き良きナムコらしさが、
あの時期に出た&GCでしか発売されてないのは、
最後の良心だったのかな。
236名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 08:21:26 ID:4Yr8FlLg
>>235
スカハンの場合は、いい作品なのにお金をかけさせて貰えなかったんだなあ
ってのが本当に分かる作品だから、何も豪華なムービーやボイスを求めてるわけじゃ
ないと思うよ
音楽もそうだけど、すごく切り詰めて作ったのが感じられて、ほんともう少しで
いいから普通に予算あげようよ、と言いたくなったもん
237名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 08:50:14 ID:PaAe+eQ7
BGMすらないからな
238名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:11:28 ID:eEvIdqdl
爆発と打撃音だけがBGMってのも漢らしくていいんだけどね…。
239名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:17:00 ID:1k0VDXFy
このスレの怖いところは一個人の冗談ですら冗談には聞こえないところ
240名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:27:28 ID:Uzgmz8l5
>>237
ある意味原作再現といえなくもない。
数少ないBGMが過去作の使いまわしなのはフォローできん
241名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:36:35 ID:PaAe+eQ7
まあ、お金ないなかで余計なものを削って
本当に必要なものだけにそぎ落としたからこそ
今の面白さが生まれたとも思えるからいいけどね

そんな低予算のなかで精一杯やれることをやって
手を抜かずにきちんと作ったスタッフが偉い

だからこそ
低予算です〜、とにかく手を抜いて作りました〜、な縁日とか
思いっきり予算はかけました、ゲームとして楽しいかとか知りません、なモッサムが
腹立たしくなるわけだけど
242名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 09:43:39 ID:7Q5G3HS9
人数と予算がカツカツなのと、任天堂のライセンス担当部署が
あまりの申請の多さと内容の酷さに上から、バンナムの申請は
書類審査の時点で却下しても良いという許可を貰っちゃたのは、
ガチ。

ぶぶ漬けは他の申請者達の前で、社内に持ち帰って再検討させますので、
それだけは勘弁して下さいと必死に土下座して辛うじて回避したが。
でも、もう時間の問題だよ、パトラッシュ…orz
243名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:09:59 ID:bW/Be9EF
任天堂はスカハンチームだけ引き抜いてしまえ
244名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:26:21 ID:3SHCPsSh
うん、スカハンチームとモノリス(バテン)は何とか救済して欲しいね・・・。
245名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:27:54 ID:A1rUgeJ8
モノリスはWii用になんかつくってるんじゃなかったっけ。
いやーしかしあそこは報われないな。
ゼノサガもep2はともかく悪くないゲームだったのに。
246名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:28:21 ID:ZhZ9Hckb
あれだけの少ない人数と予算でやっていれば、
会社(ベック?)に義理は果たしたと言えるかもしれないからなあ。
そもそも、赤猫って名前が相当現場が怒ってるって意味に普通は取れるし、
既に離脱してるスタッフもいるだろうな。

過去の似たような事例を振り返れば、今まで露出があまり無かった会社が
露出するということは、最後の賭けに出ているようなもんだから。
247名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:29:27 ID:/NIVVCzn
カルドのバグでMSも激怒、任天堂も激怒、PS3とともに死ぬしかないな
248名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:31:35 ID:5y4QGtik
任天堂:狐、マリカ、縁日
MS:フレームシティ、カルド

荒くれものマムコかっこよす
249名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:35:45 ID:LL96VWqc
サイバーテロと言えなくも無い
250名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:57:14 ID:2xEkMl6u
ACマリカ2には何を仕込んでるんだろ。
COMの任天堂キャラが異常に意地が悪いとか?
251名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 10:58:30 ID:PdRBRXci
SCE:モッサム、移植リッジ

いい所無いね。本当に。

あ、でも最近ゲーセン行ったらコインゲームで縁日みたいなのが色々あった。
ナンジャタウンの縁日みたく、なかなか良い雰囲気作ってた。やってないけど。
252名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:54:14 ID:FrHK5CmY
トリオンキューブのスタッフロールの短さは異常
開発半年なら難易度曲線のバランス取れてることが奇跡的
あとメイオウ様のアンチテイルズっぷりがヤバイ
253名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:57:06 ID:eEvIdqdl
>>246
>赤猫って名前が相当現場が怒ってるって意味に普通は取れるし
「真っ赤になって怒ってる」ってこと?他に業界における含みがあるのかな。
ベックは勿論、任天堂に対しても、諸手を挙げて賛同してはいないのだろうなということは、ガシャポンウォーズのHPを見て思った。
それこそN64の「罪と罰」のようにスタッフ離脱の原因となるのかもしれない。
任天堂チェックはサードの益の方が大きいとは思うけど、現場はしんどいかもね。
254名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 11:59:09 ID:yXWZHoo4
>250
とりあえず常に笑顔が張り付いたまんまのパックマンが不気味過ぎる。
255名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:00:58 ID:5y4QGtik
>>253
あれだけぶっちゃけられるってのは、それほど嫌でもないんじゃないか?
ってかスカハン見る限り、かなり影響を受けてる気がするんだが
256名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:06:35 ID:ZhZ9Hckb
>>253
>「赤猫」というのは隠語に「放火」の他、一部で「ズル、偏狭、ケチ、利己」の意味がある
ということらしい。
257名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:46:44 ID:jN7rUlk7
>>242
ネタとしても生々しすぎます先生!!
つかネタとして読めねぇ・・・
258名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:48:35 ID:5y4QGtik
コーエーは無双waveを踏みとどまってよかったなぁ
259名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:49:08 ID:PTjrJCX5
>>256
つまり、金ないよ金チーム、か
260名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 12:53:15 ID:eEvIdqdl
>>255
もちろん良い影響たくさん受けてるだろうし、当人たちもそれは理解してると思うよ。
ただ、任天堂チェックって「作り手の気持ち」を斟酌することなしに容赦なくやるようなんで、感情的なあれこれが発生する事もあるのかなと。
というか、スカッドハンマーの操作系の割り切り用は軌跡作ったチームと同じとは思えないなw

>>256
d
勉強になった。
261名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:02:43 ID:5y4QGtik
>>260
あぁ、たしかにそういう部分はあるのかもねぇ
でもそう考えると、ずっとそのチェック受ける
任天堂の中の人って大変だなw
262名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:22:02 ID:eEvIdqdl
>>261
大変らしいよ。宮本談話やら、例の「社長に聞け」によると。
まぁ、この業界では作り手の独り善がりが良い方向に働いた例が少ないしw
産みの苦しみなのかもしれないね。
263名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:24:13 ID:zWB6thzy
>>252
あれだったら3人で作れるだろ
どんくらいなんだ?
264名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:26:46 ID:ddiYSMo3
罪と罰のプロデューサーが抜けたのは判るが
罪と罰の絵師も最近見ないな
斑鳩が最後の作品かな?
265名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:30:03 ID:bcCIsmGN
>>244
ルソーのチームも救ってください><
266名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:30:40 ID:A1rUgeJ8
ルソーもボリューム以外は概ね好評だったのにネ
267名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:34:06 ID:8MqdXGa7
9割完成したなと思ってみせたらゃっと半分できたなと言われた
完成直前でちゃぶ台返しくらった
最終チェックのお子様につまらないといわれやり直し、もしくは中止
こんなのが日常茶飯事です、任天堂は
268名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:36:37 ID:x3Bmqy8K
ガンダムvsテイルズとか作って売り逃げ
269名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:38:38 ID:eEvIdqdl
なんかN速+でこんなん拾ったんだが。
バンナムはちゃんと応えてあげてね。

http://may.2chan.net/b/src/1166498695899.jpg
270豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/19(火) 13:41:53 ID:IZHVavND
バイオ4は作り手の独りよがりのおかげで神ゲーになったがな
271豚(´・∀・`)足 ◆lDRxxXXXXw :2006/12/19(火) 13:44:13 ID:IZHVavND
任天堂も自社レーベルだけじゃなくて
そういうあんまり一般向けじゃないタイトルを売るレーベルを作ればいいのにな。
昔のgemziだっけ?あんな感じの。
272名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:44:32 ID:EoJHtIUA
同人ゲーじゃないんだから
チェックする時に「作り手の気持ちを斟酌」していたら仕事にならんと思うのだが・・・
つか、任天堂チェックってのは実際には都市伝説
プロデューサーやディレクターとして参加していたり
それに近い仕事をやっている場合は口出しするし、要請されれば参加するけど
他社の作るソフトに勝手に口出しなんかできない
会社の上層部がそれを口実に事前に無理矢理に手直し要求する事はあったりw
273名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:49:33 ID:r46/zkeo
ガシャポンは元々任天堂が開発を依頼したもんだしな。発売はバンダイ名義だけど実質任天堂タイトル。
274名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:52:32 ID:eEvIdqdl
>>272
まったくもって正論だw
ちなみにこの辺の発言を意識して書いた。

宮本
ウチ、踏みにじっていきますからね、
そういうの(笑)。
「ハイハイ」って言って、
「でも直して」って、
「とにかく直して」
っていう感じですよ(笑)。
潔いのかな?
その踏みにじり方が、けっこう(笑)。
けっこう傷ついたり
してると思うんですけどね。
けど、ホントに、踏みにじらないと……。

ほぼ日刊イトイ新聞 - 樹の上の秘密基地。
http://www.1101.com/nintendo/zelda/09.html
275名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:52:54 ID:mfL4BT1c
>>269
ヲタはどこもかわらねーぁ・・・
276名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:53:15 ID:EoJHtIUA
あとついでに無駄口
任天堂の製作スタイルが他サードを大きく違うのは
任天堂はかなりの最終段階で全部ひっくりかえっても大丈夫なように作り進めるのに対して
(これは最悪ハードと言われた64がメモリをかなり自由に振り分け可能なせい。
どの部分でボリュームを増やしても大丈夫なように作り進める事が出来る反面
制作チームが分業化されていると、後から全然足りなくなったり、豪快に余らせたり、と続出。
そのために当時のソフトウエア開発者は事前にハードについての講習を受けてたみたい。
ただ、こんな事を他社はフォローできないのは当たり前で、結果64はサード不毛の地になった)
普通の制作チームは最初の段階できっちり決めて、最後まで作るし
(PSは特に出来る事と出来ない事がかなりはっきりしていたから決めやすかった)
いきなりひっくり返されると泡を吹く
277名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:55:07 ID:iHY+BeQo
>>269
海外のアニオタ熱いな。
278名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:58:51 ID:4UdPFD1Z
>>269
しかし日本でアイマスを買うのはごく一部なように
こんな事いってる外人も極一部なんだろうな

それにしても吹き替えなんて暴挙だぜ、暴挙。にワラタ
279名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 13:59:27 ID:5y4QGtik
>>272
あ、今言ってる任天チェックは共同開発とか
任天堂がパブリッシャーのタイトルに関して
280名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:05:19 ID:EoJHtIUA
>>279
なるほど、了解

でも、敢えて口出しするんだから
社内では絶対に言えない事を言うのが仕事なんだろうな、と思ったり
宮ぽんは「ダメなものは誰がなんと言おうとダメ」と笑顔で返すおっちゃんだと聞いたw
281名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:13:32 ID:2xEkMl6u
ポケモンスナップのシャッターを
感覚的に本当のカメラに近いRボタンから
Aボタンにかえさせたのはどうかと思う。
282名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:22:26 ID:d8VeTKTI
あれは小さい子が指が届かない可能性があるから、みたいな事言ってなかったっけ
283名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:34:19 ID:zmyxJEpv
>>269
しかし、何で吹き替えをいやがるんだろうな?
欧州のヲタの考えることはよくわからん。
284名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:35:57 ID:S4JOG9EH
あっちには声優ってのがいなかった筈。
つまり、もえもえな声が存在しない。
285名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:37:25 ID:ZYE+q1K5
>>283
アメリカの声優は絶望的に下手糞だから。
286名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:40:13 ID:eEvIdqdl
>>283
なんか大味かつ興ざめな変換がなされてしまうんじゃね?
そういや米国人は一般に字幕を嫌うって聞いたな。今回の反応はちょっと意外。
287名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:40:52 ID:x0sLZt8k
吹き替えバージョンようつべで観たけど、酷かったよw
288名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:41:07 ID:nZPrqe+z
ヲタは基本的に原理主義だからねぇ。
やっぱり元のイメージを崩したがらないんじゃない?
289名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:53:48 ID:l8SU3Z0V
>>269
ずいぶん前にギャルゲー板のアイマススレの住人が
海外の掲示板の反応を翻訳したアレか
290名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:54:45 ID:x0sLZt8k
あったあった。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3jU2QKJfOQk

でもこれMADか
291名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 14:59:04 ID:4UdPFD1Z
>>283
日本のアニメとかアイマスみたいなゲームは
声優もあわせてアニメーションであるとかゲームなんだろうな。ヲタにとっては

そういや外人にも日本の声優ヲタっているよな
テレビで外人が林原めぐみとか井上喜久子とか言ってるの見てスゲーって思った
292名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 15:02:21 ID:mfL4BT1c
相原コージは、日本は世界で最も成熟した国で、
ヲタ文化・変態文化が世界を侵食すると言った。
293名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 16:04:01 ID:t5zucr9m
サルマンだったかコージエンだったか
294名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 16:14:30 ID:9pYEjRx6
紛争地域のデモ行進でのハルヒプラカードを見たときは複雑な気持ちになった
295名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 16:39:17 ID:GbU3jX4v
俺が以前見た外人の吹き替えアニメは凄かったぞ。
どう見ても十代の可愛らしいかんじの女の子同士の会話なのに、
声当ててる外人さんは和田アキ子と研ナオコそっくりだった。
これじゃあ原作者も報われまいと思ったね。
296名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:02:12 ID:DM3ILmBM
>>253
>N64の「罪と罰」のようにスタッフ離脱の原因

トレジャー好きなんでkwsk
297名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:18:18 ID:eEvIdqdl
>>296
ごめん。俺も2ch経由の伝聞でしか聞いたことないんだ。
下に開発経緯を含めた対談(2つの会社でものを作るということ。)があるので参考になるかもしれない。

「罪と罰」第1回
http://www.1101.com/nintendo/nin16/nin16_1.htm
298名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 17:56:09 ID:DM3ILmBM
>>297
レスサンクス

そこ読んだ事あるんだが、(任天堂とトレジャーがかなりギリギリな調整した話)
両社の関係が悪化したとは読めなかったので気になった
結果売れなかったが、名作だった、両社のコラボ作品をまたプレイしたい

ナメコとのコラボは勘弁な
299名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:02:14 ID:zWB6thzy
トレジャーで人がいなくなるのは前川社長の人徳のなせる業だろ。
300ナムコの現状認識:2006/12/19(火) 18:23:30 ID:5KioIVf7
 ☆ チン

        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ぶぶ漬けマダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
301名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:25:49 ID:mUwvYdDS
ちょww

…でも本当に「ぶぶ漬け、出せるもんならだしてみろw」と思っていそうで怖いな
302名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:26:06 ID:eEvIdqdl
>>298
「両社の関係が悪化した」なんてことを言ったつもりはねぇよぅ..(´・ω・`)
303名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:32:05 ID:PjIObgfk
>>298
トレジャーはGCのワリオのアクション作りましたよ。
まぁ、ほぼトレジャーのみで作った感じでコラボとは言えないかもしれないし、
このGCワリオは出来(特にかなりのボリューム不足)、存在、売り上げ的にも
GCユーザーには空気扱いで、おそらく出てる事も知らない人も多いかと。

GCのワリオと話を振っても99パーセント、メイドインだと思われるしw
304名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:32:08 ID:BRMS6qJv
>>264
スレチだが絵師の鈴木氏は斑鳩を最後にフリーになた
こないだ個展やってた
305303:2006/12/19(火) 18:33:56 ID:PjIObgfk
もちろん、任天堂発売です。
306名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 18:58:00 ID:PjIObgfk
http://www.nintendo.co.jp/ngc/gwwj/
トレジャー製「ワリオワールド」
安く売ってたらウィーでもプレイ出来るしトレジャーファンは買ってみてもいいのでは。
307名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:18:23 ID:clhMJRrg
ttp://bbs.yyjoy.com/viewthread.php?tid=11969&extra=&page=1

2007.9.13 太鼓?人DS-秋の祭(附?鼓棒?一?) Bandai-Namco 音?
2007.10.03 ?拳DX Bandai-Namco 格斗



本当かよ!厨化情報アヤシス
308名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:19:36 ID:DnZ+TuGU
>>281
実際のカメラもあんなストローク長くないと思うし
309_:2006/12/19(火) 19:19:44 ID:yDHUWszp
ない。のたれ死ぬがよいわナメコ。
310名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:34:39 ID:2xEkMl6u
罪と罰(ナムコ製)でも出してくれれば
ナムコへの想いが完全に心から消去できそうです。
311名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:37:45 ID:PjIObgfk
このうえで、罪罰をナムコに作って欲しいという異次元要望を出してる辞典でお前はナムコになんの悪感情もねぇだろ?w
312名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:40:53 ID:nZ2Rxpvi
社員もアンチ任天堂なの?
313名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:40:55 ID:2xEkMl6u
いや、エスコンやマリカチームの話がホントなら
消滅してほしいと切に願うよ。
314名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 19:43:51 ID:PjIObgfk
あ〜罪罰も糞にしてくれれば、もうこの企業を忘れられる、という意味かな?w
315名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:14:13 ID:OCSM3lxB
>>252
ゲーム自体は携帯アプリでもいらねえレベルだけどな。メイオウサマは最高だが。

つうか、一昔前ならドリラーとかもじぴったんとかそのへんのレベルだったのにな。
316名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:20:12 ID:EoJHtIUA
>>381
記憶は完全じゃないけど、たしかミヤホン@銀河皇帝いはく

「例えばコレを試遊台で触ってくれた人、特に子供なんかやと
ポケモンと遭遇したら、とりあえずAボタンを押すやろ?
で、何も起きなかったら?Rを押さへん子供のせいか?
そもそも子供の指が届かへん可能性は考えたのか?

クリエーターとしてそこにこだわりたい気持ちは理解できるけど
せっかく興味を持ってもらえるかもしれない数少ないチャンスを
みすみす捨てるようなコダワリの危険性にも敏感であるべきや」

と、見事にちゃぶだいひっくり返された、と記憶してるよん
長文スマン!
317名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:23:50 ID:EoJHtIUA
どへぇ〜!未来にレスしちまった
正しくは>>281でした。
318名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:23:52 ID:BJqffF2C
ミヤホン素晴らしいな。犯してあげたい
319名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:37:45 ID:rXZ9RAVn
普通ならコンフィグ付けりゃ済むんだが、それをしないのが任天堂
確かにハマったときは快適なんだけど逆のときはツラい
最近だとゼルダでマップスクロールが上下左右逆なのと弓矢時にスティック上下が無効だったのには閉口
320名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 20:44:19 ID:PjIObgfk
ただ、ミヤホンがパーフェクトダークのジョアンナの顔を日本で出す時に日本で受ける顔に変えさせたのはいいんだけど、
その時の「あのままだと売れないやん、広末っぽくしないと」という指示の仕方はどうも・・。
何を言いたいかと言うと、この件に関しては例えというか、指示の仕方が「世俗っぽくてミヤホンらしくないなぁ」とw
321名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:01:27 ID:BJqffF2C
そういうルックスで売るような所も意識はしてるのか。
まあゼルダのリンクとかは、ミヤホン絵のやつはエロイしな。
322名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:10:12 ID:r6RGAbaw
>>315
あの値段分の価値があるかは微妙だが、少なくともゲーム自体は悪くない。
面白くないと思ってる人はレベル99まで遊び倒せ。死ぬ気で。と私は言いたい。
323名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:30:46 ID:OCSM3lxB
>>322
やったけど残念ながら携帯アプリ並か以下だったな。
1900円で買ったがゲーム部分では完全に損したと思ってる。
扱い的に似たような、ドリラー・もじぴったん・塊魂あたりに比べるとゴミ同然。

つうか、外面内面の両方においてどうみてもライト向けなのに、
死ぬ気でレベル99までとか言う時点で終ってる。

想定されるダーゲット層で誰がそんなに遊ぶんだ?
324名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:47:05 ID:qBYUoaZg
>>294
kwsk
325名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 21:57:32 ID:fegk8f+B
326名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:24:09 ID:r6RGAbaw
>>323
廃人パズルゲーマーはこれだから…という見本をみた気がする。
327名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 22:56:27 ID:OCSM3lxB
それはそうと、ダーゲットって何書いてるんだ俺。
328名無しさん必死だな:2006/12/19(火) 23:40:47 ID:4TfWxFj0
社名に「中村」が入ってる限りアンチ任天堂のままだと思う
329名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:34:49 ID:agRkc8zJ
>>245
ゼノギアスのメインスタッフにもう一度自由な活躍の場を! と会社立ち上げたくせに、
社内の権力闘争でそのメインスタッフを追い出し、駄作ゼノサーガepIIの悪夢、惨劇を
引き起こし、スケールの大きさをかんじさせ、信者さえ生み出した、ゼノギアス、
ゼノサーガepIまでの作品から、凡百のゲームのひとつそれも中の下程度の
ゼノサーガepIIIでお茶を濁したアソコにはなぁ。

嫌々作ったバテンカイトスでもバトルシステムは秀逸だったりと、まだ765本体よりは
見込みあるけど・・・積極的に救い出すべき連中かどうかは疑問符つきまくり。
330名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:40:09 ID:Gqr3aBhw
カルドセプトサーガのファミ通評価9887殿堂

ちゃんとレビューしたのかと言うユーザーからの問合せに対する
ファミ痛の回答↓

「お問い合わせの「新作ゲームクロスレビュー」ですが、メーカーからご提供いただいている
サンプル版は、製品版とほぼ同じ内容・状態であるとの認識のもと、ゲームソフトの評価を
行っております。しかしながら、あらためて当該ソフトについて確認いたしましたところ、
製品版とは異なった状態のサンプル版であることが判明いたしました。
この度はお手を煩わせてしまいましたことをお詫び申し上げますとともに、
弊誌へのご指摘ありがとうございました。
尚、具体的な時期などは未定ですが、今後の誌面でも何らかの形でご指摘いただいた件について
掲載していく旨検討しております。
より正確な評価を行えるようサンプル版の内容確認を徹底し、各メーカーにも働きかけるなど
努めてまいりますので、今後とも『週刊ファミ通』をはじめ弊社製品をご愛顧くださいますよう、
心よりお願い申し上げます。」
331名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:40:19 ID:DGHYXuSK
これマジか?いや、やりかねんけどさ

922 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/16(土) 18:08:42 ID:77/9Kr+A
任天堂は、『縁日の達人』のあまりの手抜きっぷり(違法行為すら疑っている)におかんむり。
バンダイナムコが糞ゲー爆弾出したい! といっても簡単には認証されない模様。

935 名前:ringo■津軽のもつけ◇neputa[sage] 投稿日:2006/12/17(日) 19:11:27 ID:IiM33c4Z
縁日はクソだけど任天堂が怒ったってのは初耳だ。

938 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/18(月) 14:17:11 ID:NAC1USkK
Wii開発キット付属のミニゲームのソースコード丸パクリだってよ<縁日

939 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/18(月) 19:57:56 ID:oAncS6gO
そりゃ怒るわ…って、バレないと思ったのか??
332名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:43:00 ID:zsE39w5T
DSの時にも一度やらかしてるし、俺は縁日の評判聞いた時に
もっかいやったのかなと思ったけどな>まんま発売
333名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:43:22 ID:sP6VwBds
>>330
おかしな言い分だな…
サンプルのほうが製品版より出来が良いことってあるのか?
逆ならよく聞くけど。
334名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:44:15 ID:Gqr3aBhw
真偽はわからんが、流石にロンチタイトルでクソゲは問題あるだろ。
335名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:51:59 ID:l7PUeM0O
>>333
俺もおかしいと思う
製品版より開発版のほうが出来がいいと?
336名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:52:51 ID:8aVZUY2J
>>333
ていうか、製品版をレビューしてないって時点で既に問題なのでは…?
337名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 00:57:19 ID:sP6VwBds
スケジュール的に全レビューソフトのマスター待ってから
レビューするのは無理でしょたぶん。
338あとこれも:2006/12/20(水) 01:06:55 ID:Gqr3aBhw
「ぷよぷよ!」が全品回収
http://www.gamesmaya.com/cgi-bin/tencho/message.cgi

今夜突然セガさんから「ぷよぷよ」全品回収との連絡が入りました。
「エ〜ッ絶好調なのにどうして?」とお聞きすると「オートセイブ機能がある数字以上
できなくなっている」との事です。
どうして発売前にわからなかったのでしょうか?

先日のX360「カルドセプト」、もっと前のPS2「PSU」、細かい物も合わせると
この半年間に考えられない頻度で発生しています。各メーカーさんには発売日は
死守して頂きたいですが、ゲームスタートと同時に発生する「バグ」付き販売なんて、
プロ意識の欠如としか思えません。ゲームに専念して欲しいユーザーの方に、
色々気を遣わせないで欲しいです。快適にゲームを楽しむ事も
当然その対価の中に入っているという事、もう一度ソフトメーカーさんは、認識し直して下さい。
339名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:18:05 ID:B05pkfHk
回収するだけ遙かにマシだけどな('A`)
340名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:24:36 ID:AtBLHW/8
>>339
つーか、それが当たり前だ





マジで最近毒されている気がするorz
341名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:25:13 ID:d0/JlNKs
ちょっと上の、ソースが2ちゃんの書き込みだけのやつなのにいつまで引っ張るだよ
342名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:26:50 ID:B05pkfHk
>>340
いや、このスレにいると、
それがとてつもなく素晴らしいことのように見えるんだ・・・
343名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 01:38:09 ID:KoN73Lr2
カルドセプトも対応遅かったしナー
344名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:26:11 ID:7tibivxY
>>329
バテンの実質制作はモノリスじゃないぞ
345名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:30:34 ID:RCUkLRkq
でもプロデューサーはモノリスの人だよ
ってか製作してるところはバグで有名なんじゃなかった?
実際ひどかったし
346名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:32:26 ID:tfBm4GtW
>>331
どう考えても捏だろ。
ソース元であるはずの身内関係者が自分でネガキャンすると思うか?
典型的な妊娠の妄想。
347名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:41:13 ID:x411irm3
>>346
どこをどう考えればそうなるの?

まともな企業は問題点があったら
社内で議題に上がって検討される。

悪い企業は問題点を追求できる
雰囲気さえ消えるから悪くなる。
で、ここで愚痴を吐くしか無くなる。

SCEの会にでも行ってみろ。
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/sony/1165589784/282
348名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:43:12 ID:4DS4Cg7c
妊娠って決め付けるあたりがもうね・・・・
349名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 02:51:20 ID:u7fEQfT/
本当にこの話題が出てから変な擁護や火消しが出てきたのがw
ちょっと前までは元信者ゆえの批判、嘆きと諦め、ネタ走りでまったりしてたのになあ。
350名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:13:43 ID:tfBm4GtW
別に火消しでも擁護する気も無いが、
もし、ほんとに関係者の愚痴だったなら薄ら寒い。
仲間の仕事を裏で貶めて発散してるやつが
いる時点でたしかに末期だよ。元信者の妄想であってほしいね。
351名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:15:32 ID:Jhi+X27M
スクエニの判断はあまりにも無謀としか言いようがない。
我々もいち早くDSというハードにドラクエと並ぶ国民的RPG
テイルズシリーズを投入したが散々な結果に終わった。
あそこは任天堂タイトルしか売れない大変不健全な市場であると言っていい。
今すぐナンバリング宣言は撤回するか、せめてPSPに変更すべきではないか?


とか、ナムコのお偉いさんあたりに言ってほしい。
352名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:17:42 ID:zsE39w5T
>>350
出だし早々妊娠とか言ってる時点でお里が知れるしw
353名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 03:30:29 ID:4DS4Cg7c
>>351
いくらナムコでもテイルズを「ドラクエと並ぶ国民的RPG」なんて勘違いは・・・・しそうだから困る
354 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/20(水) 03:37:04 ID:bPKEfQNP

  |_________|________|
  | 三| ::  _     _    .|三 !
  | 三| ::  三シ     ヾ三    |三 |
 .| 三′::    .._    _,,..    i三 |
  ト、ニ "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ  |三.|   
  ', iヽ!:::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    |シ, イ 
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'   l 、     ,l,フ ノ  
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'". 
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |   
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" ン'゙\
'"  |ヽ_ `''-、`'ー--─'";;-'''"_,. -''    \_

355名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:23:37 ID:BZaW7R7k
ジアビス完全版をウィーに差し出すのじゃ!!さすれば、命だけは助けてやる
356名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:34:32 ID:3OSq8BQZ
そんな事、テイルズ厨が許さないぞ!
357名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 04:45:59 ID:/fr42fh7
>>355
いかほど不具合と改悪を含めればよろしいか?
358名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 06:08:22 ID:GR33fIM9
Wiiに出たせいでアビスが子供向けに改悪された!許せん!!1
359名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 09:05:13 ID:PaY9cUiw
こういうのを見て思うのが、
中高生は子供じゃないのかという不思議
360名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:03:35 ID:0gziaboY
そりゃあ、某名探偵も身体は子供、頭脳は大人と言ってますし
361名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:19:09 ID:xaoczpIS
>>359
あそこに毛が生えてるから 大人 だと
本人がおもいこんでるだけ
362名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:22:50 ID:kZw/tiba
>>333
エロゲーにはよくあること。

致命的なバグを抱えたまま時間切れ出荷という暴挙の言い訳だな
「マスターを間違えて開発途中のバージョンでプレスに出しちゃいました。」




※エロゲーの致命的バグ
 どう進めてもクリアできない
 途中で必ず落ちてそれ以上進めない
 必ず無限ループに途中する
 起動しない
 必要なファイルが足りない
363名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:26:34 ID:U0HuFwUq
>>359
大人ぶりたいお年頃なのよ
364名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:28:58 ID:9k8eiS55
PCゲーならばアップデートという回避方法があるからいいけど、
それ以外のハードでは基本的に無理だからなぁ…
PS3や箱360ではやるみたいだけど限度があるだろうし。

ファミ痛と言えば聖剣DSとTOTのレビューは一生忘れんぞって思ってる
365名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:34:48 ID:oqcFRssB
>>362
某サマイズみたいな爆弾級は特別としても、
「発売当日に修正パッチリリース」が普通にあるから困る。
PCゲーはパッチ当てるのが簡単だからマシだけどさ。
366名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:52:07 ID:hp2dmfD9
バテンをDSで出してみりゃいいのに
もし波に乗れば化けるぞ

あ、3Dは勘弁ね
367名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 10:53:25 ID:xulSy2qb
企画潰れです
368名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 11:56:30 ID:vO7B411m
>>362
アンインストでWINのシステムを丸ごと消すタイトルがあったよな?
369名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 13:19:28 ID:7Wc1RuVN
>>351
俺がドラクエ9が発表された日に、このスレに何となく書いたレスが
何故今さらコピペされている・・
370名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 14:12:59 ID:ascUG+ZF
PS3によってネット上で「熟成」されてたんじゃねーかな?
371名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 16:10:56 ID:6cyd0iTJ
>>366
バテン2の戦闘システムならタッチペンも映えるな
372名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 17:09:27 ID:VcTRYC62
>>371
想像しただけで脳汁でまくりんぐww


でも今のナムコに期待するだけ無駄だからなー(´・ω・`)
373名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:14:55 ID:dTgBFfXp
バテンDS発表時、皆色々妄想してワクテカしたもんだった…
374名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:16:43 ID:M7OVibu/
>タッチペンも映えるな

映えるからこそ、むしろそれを作らないのです。
どうせもじぴったんDSも操作しにくい謎仕様だろ。
なあナムコ?
375名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:20:24 ID:xWJgElMS
>>373
しかし開発中止させてwktkを叩き潰す、それがナムコクオリティ。

>>374
体験会でも妙にもっさりしてたって話だしな・・・
GBAでまともに出来てた事が何で性能上がってるDSで出来ないんだ?
やっぱり嫌がらせ?
376名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:27:21 ID:mEGa0Moa
>>365
某メーカーにはCDRが同時に8枚焼けるマッスィーンがあるw

で、キングオブキングスはVCででるのかね?
377名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 18:30:54 ID:GR33fIM9
なまじシナリオ評価が高い上に、1・2と話を繋いだから
ファン層に配慮して、世界観的な冒険ができなそうなのがな・・・
まあ、あの戦闘だけで買えるから、出して欲しいわけだが
378名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:08:01 ID:4DS4Cg7c
バテン気になってたけど買いっていうことで判断するわ
379名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:14:01 ID:M7OVibu/
操作がフラフラガクガクのエスコンWiiを出す気がする。
「エースコンバット ストライクチャレンジ」
とかわざとダサイ名前つけたりして。
380名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 19:38:55 ID:tmJ3K0T1
>>375
DSのスロットはバス直結じゃないからどうしても転送速度が遅くなるんだわ。
381名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:33:13 ID:OBdcgoiJ
>>379
いわっちがにこやかに激怒して、コンマイのエアフォースデルタとかに任天チェックをかけて
販売:任天堂で同日に出す予感。

自らの力を過信気味の最近のエースコンバットよりも、エリア88の雰囲気に近いし。
382名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 20:51:25 ID:SXwmxXsu
>>380
他のソフトも「全て」共通してもっさりならその「言い訳」が通用するけどなw
擁護厨乙。
383名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:07:39 ID:cOZ68sFh
ナムコのソフトは全部もっさりなのかもわからんよ。

<CHIRASHI>
ナムコのこりなさは今に始まったことでもなくて、
任天堂からGBC参入したけりゃNPで一本作れと言われたw
で、作ったのがスーパーファミリーゲレンデ 。
更に参入はしたものの、GBAの詳細情報は与えて貰えず、
ドリラーをGBAでやるとスゲー色がにじむことになった
このスレで言われてるのもあながち嘘じゃないかもナー・・・
</CHIRASHI>
384名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:30:34 ID:HdvtO54V
業界関係者で任天堂の悪口言ってるの
全部ここじゃないの?

って気がしてきた
385名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 21:58:27 ID:k9drJG1L
家庭用ゲーの縁日スレが面白い件についてwww
386名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:02:46 ID:xQZIiFqA
>>383
NPってなんだ?
387名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:05:39 ID:+sN8AWFj
>>385
kwsk
388名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:05:56 ID:N0sATkx7
389名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:07:01 ID:MK1Evh06
>>383
NPタイトルまで出ると、信憑性高過ぎですね。
時期もバッチリ合うし。
でも、スーパーファミリーゲレンデは、
古き良きナムコテイストが出てて面白いけどね。
390名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:12:21 ID:6dS6W8Ja
>>383
でも、任天堂もいかん気はする。
抱き合わせ障壁関連では公取の調査を受けてはいたのだから、ちょっとな。
まあ、そこで男気みたいなものを見せられないナムコもナムコなのだが。
遠藤、中潟、小沢、細江、あたりのスピリットがもう無いんだよ、本当に。
中にいて、それがあるやつ知ってるが、回りに悟られないように
必死に生きてるもんなあ。嫁も子も作らなきゃ会社辞められるだろうに。
変な輝き見せると潰されるのがナムコだしなあ。
よって、スポイルにスポイルを重ねて、ナムコから偶然オヤ?と思える
タイトルが出てきたのがアイマスって状況。

>>386
NINTENDO POWERでは?
391名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:15:17 ID:iGNFcPKJ
小沢純子さんは残ってるんじゃないの?
もうやめた?
392名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:17:21 ID:R2YpIMsJ
同じアンチ任天堂コーエーと手を組みバンダイの資産まで食い潰そうとしてやがる・・・
393名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:19:12 ID:QJRdiJtG
「ファミリーシリーズ」の響きがちょっと懐かしく感じた。
殆どのゲームはすぐに潰えた上に
最終的にはスタジアムの一辺倒になってしまった。(それも延々と引き伸ばし状態)

いや・・まあ、ポリゴンの台頭でそれらの不利を跳ね返す状況を作れたから
これらの印象自体は弱い風にしか感じなかったのかもしれないけど。
今思うと、この時期から「らしさ」が失いつつあったのかもしれないな・・
394名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:19:46 ID:6dS6W8Ja
>>391
いらっしゃるよ。ナムコ黄金期のことを言ってみたかっただけなんで、他意は無い。
NG持ってる人ならわかるけど、面接のときの思い出なんか語ってたページを見て、
ナムコそしてゲーム業界に行きたいなと心がワクテカしてたもんだった。
395名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:21:35 ID:6dS6W8Ja
ちなみに、Wiiに関しては基本的にNP縛りのようなことは無いので、
余程怨恨とかが任天堂との間に残ってなければ普通の対応してもらえてるはずなんだが。
396名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:22:06 ID:Gqr3aBhw
>>383
スーパーファミリーゲレンデは左右の足の重心を操作する、
意欲的なスキーゲームだったよ。

漏れ的には、合格点をあげたいタイトルだ。
ニンテンドウパワーなのでライトなタイトルだし、
プレイした人は少なかったとは思うが。

でも、ああいうチャレンジスピリットはもっと誉められても良いはず。
397名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:23:49 ID:4Tv9NH40
       巛彡ミミミミミミ彡
       巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\ ヽ
     |::〉   ●"    ●" |
   (⌒ヽ             |)
    ( __     ( ∩∩ )    |
      |  、_____  /
      ヽ   \____/  / ナムコ?ボッコボコにしてやんよ
       \        /
         \____/=つ≡つ
         (っ ≡つ=つ         
398名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:29:23 ID:k9drJG1L
>>387
531 名前: なまえをいれてください [sage] 投稿日: 2006/12/20(水) 10:25:20 ID:kBOXAmsG
知り合いの主婦が偶然Wiiを買えたが、金の持ち合わせが無くてその時は
本体しか買えなかったので、買うなら何のゲームがいいかと問われたので
「とりあえず縁日だけは絶対買うな」と教えたら
「子供と遊べそうだから縁日にしようかと思ってた」と言いやがる
危なかった・・・家族でゲームする連中だと、どうしてもこれが購入候補に入っちまうのか

537 名前: なまえをいれてください 投稿日: 2006/12/20(水) 20:09:14 ID:Kuye8HxE
>>531
もまいは1つの家族を救った

ちょwwwwwwwwww
ゲームの話してねぇwwww
399名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:33:35 ID:BZaW7R7k
SCEと運命を共にするRPG 『テイルズオブナムコ』 来年、PS3で発売決定!!
400名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 22:50:54 ID:rGHoQ+kI
バンナムになってでかくなったこともあるのか、安く作れるのをいいことに
任天堂ハードじゃ一人アタリショックみたいなことやり出してるからな。
そらロックもかけられるわ、と。

開発費だけじゃなく、PS3のタイトルの方じゃ、ブラビアやらホームシアターセットやら懸賞で配ってんだぜ。
スカハンや縁日と差がありすぎ。
401名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:05:06 ID:9G/5YyGo
>381
PS2版ではサンダークロスやクォースまで出てたコンマイ機体に加えて
今度は任天堂機体も参加するのか。恐ろしいことになりそうだな。
402名無しさん必死だな:2006/12/20(水) 23:36:22 ID:IEm+/Ald
ぶぶづけくらってたので置いておきますね
ttp://ikapani.blog55.fc2.com/blog-entry-193.html
403名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:05:45 ID:+CBtG9lW
ナムコはナメコなみの生命力なので死なない…
404名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:15:44 ID:r19Tjm24
80年代の黄金期には及ぶべくもないが、今のナムコってそんなにアレなの?

テイルズ〜はやったことない、暇なときにナムコミュージアムを少しやる程度の
オイラにも解るように、ガンダムとかドラゴンボールとかドルアーガの塔で例えて
教えてくれ。

怪盗ルソーはちょっと変わってて面白そうだなと思ったんだけどなあ(買って
ないけど)。
405名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:18:39 ID:odc1wnkV
>>402
ちょwwwジャガーwwww
406名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:20:59 ID:47kRzXFT
そろそろ、実写のダンシングアイ出してくれ
407名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:21:07 ID:BLK35/sw
>>404
ルソーは練りこみとボリューム不足。
DSのナムコはんなのばっかり。
安ければ買っても良い。
408名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:22:31 ID:f8EN+tCn
>404
とりあえず80年代以降のパッとしたタイトルを思い出してみたら?
アンタ自身がその頃のタイトルしかやってない事実が答えになってるような気もするけど。
409名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:25:32 ID:eVzvgHjh
>>407
あれねえ、アイディアは良いんだが、
手本の上をなぞる形式でもない限り、絵心のない人間は死ねっていってるようなモンだからなあ
ふつーの人間だと模写すら出来ないからな
410名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:28:40 ID:vVZhLmWR
>>283
ttp://www.youtube.com/watch?v=3jU2QKJfOQk
彼らの念頭に吹き替えアイマスとしてこれがあるから

あんまあの絵にあったイメージで歌えるのがいないんだよな
411名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:32:08 ID:r19Tjm24
>>404
なるほど、テイルズオブテンペストってのがビックカメラで1980円ぐらいで
売ってたのもやっぱりダメダメだからなのか。

>>408
言われてみればPS/PS2のソフトでナムコのゲーム持ってないや・・・
何でだろう今ひとつパッとしないなあ。

知り合いの家で、xbox360のリッジをやらせてもらったんだけど、
車の名称にmappyとかgrobdaとかついているのを見て、
「80年代の遺産にしがみつき過ぎだろ」とか思ったよ。
412名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:38:46 ID:f8EN+tCn
>411
>車の名称にmappyとかgrobdaとかついている

オレは初代リッジからこれが大嫌いだった。
こういうの貼っとけばファンが喜ぶとでも思ってるとしたら随分舐めた話だよな。
413名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:40:02 ID:Rk0xeOla
ひまつぶし

SCEと任天堂の「いつか来た道」
http://blogpal.seesaa.net/article/29700170.html
414名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 00:55:09 ID:BLK35/sw
>>409
とりあえずクリアはしてる。ボリューム無いのですぐだったけど。
絵心無くても殆どは大丈夫だよ。かなりキテるのもあるが。
すごく簡単なものを規定時間内にすばやくこなすものが
もっとあってもいいと思ったよ。
415名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:08:42 ID:FEzEj9OW
DSでのナムコは全体的にボリューム不足なんだよ
普通は携帯機だからこそ長く遊べる工夫をしてるんだが…

ゼノサーガ1・2みたいに、逆に「無駄な贅肉が削られて」良くなったものも無いわけじゃないけど
416名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:10:37 ID:TqokWzdu
>>404
ガンダムで言うと、
足が無いジオングを見て、「足が無いな」とシャアアズナブル。
「足なんて飾りです!偉い人にはそれがわからんのです!!」
と腕の悪い技術士官が声張り上げてて、MSの整備が全く進まない状況。

ドルアーガで言うと、
「Help me! Gil!」とカイが石になりつつも言っている状況で、
なんとか60階にあがり、カイに剣を指して、You zapped to…を
延々としてる状況。

DBは詳しい人に任せた。

417名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:14:52 ID:lpET7q2f
DBで言うなら、父ちゃんと一緒に地球に向かってるフリーザ
418名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:21:18 ID:UzCd6Wy4
アビス完全版のGC発売はナムコが任天堂に送ってる秋波だよ
419名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:24:20 ID:TqokWzdu
>>413
しかしまあ、ここまで語って大丈夫なんかいな。
とはいえ、これを実名で言うことができない日本の業界の閉鎖性が問題なんだな。
海外じゃ、開発者が実名でこんなことをブログで言いつつ議論してる。
この点でも日本はやばいよな…。
420名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:38:52 ID:y2AZKeJl
ここまで語るというほどの内容でも・・・
多分、バイトのあんちゃんでしょ
421名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:41:17 ID:v3nCLPHc
内容自体は面白みもない話だ

業界関係者だったら面倒になりそうな内容だけど
まぁ、無関係なら平気だろう
422名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:45:02 ID:TqokWzdu
>>420
幾つかシニカルな感じのコメントがついてたかと思うが、実名だったら度合いか量で大変だよ。

>>421
そう思う。この手の話を見たときには無関係な人なんだろうなと思うことにはしてる。
実際、あるライターさんは嫌がらせで塞ぎ込んでページ閉じたからな。
423名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:49:16 ID:FEzEj9OW
というか少しゲハ板的な知識を持ってれば嫌でも気づくような、そんな程度の話だろ?
別に騒ぐような話題でもないし
それこそ突っ込み入れようとすればいくらでもできるけど「それをするに値しないレベル」というか
言いたいことが明確なんで異論も反論も無いというか
424名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:51:48 ID:HJTzwyOW
ガンダムの例え間違ってるな
ジオングのあのシーンはお偉いさんがモビルスーツの技術的な事をよく分かってない
ってのを言ってるシーンであの技術仕官はむしろマトモな事を言ってる

あえて言うならガルマが殺された復讐の為に有能なランバ・ラルを捨て駒にするジオン軍
425名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:54:01 ID:Rk0xeOla
結論ありきというか。そういう風に思ったけど。

お前は本当に歴史を公正に記したかったのかと問いたい。
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、「棍棒」って言いたいだけちゃうんかと。
426名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 01:59:05 ID:TqokWzdu
>>424
すまん、無理矢理こじつけただけだ。反省している。DBは漏れには無理だった。
とはいえ、あれが無能な整備士官だったと仮定したらどうなるかという、イフでして。

あえて言うならのところはお見事ですな。
427名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:01:11 ID:TqokWzdu
>>425
とはいえ、棍棒持つとなぜか振り回したくなるというのは、
中にいる身では「ひぃー」とか言いながら耐えてた身なのでわかる。

一行だけあった、
セガは倒れたままなのか・・・
に、ちょっと哀愁を感じたが。
428名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:02:34 ID:RbYwVUJq
棍棒はWiiリモコンを暗喩している
429名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:03:21 ID:ohZKHw+S
せっかく量産配備したゲルググ、リックドムの搭乗者に学徒兵しか動員できない現状
430名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:04:18 ID:aFO+uc8w
>>413って
2chで得た断片的な知識や印象をそれなりにまとめただけって感じかな
431名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:06:53 ID:u+wPRGUT
>>413
まとめた努力は確かに凄いが、内容自体は全部昔からこの板にいれば知ってるようなことだよ
しかも部分部分で結構間違ってるし
432名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:13:45 ID:WVZM3Ses
>>424
パーフェクトジオングなんてもんはプラモ京四郎の世界のものだしな
そういやガンダム無双なんてものを出すそうだが・・・コーエーまで道づれにする気か?
433名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:13:52 ID:/o4JujWH
なんか棍棒で笑えてくるなw
でも、結構面白かったぞ

確かに知ってる内容だけど、整理された文章って余り無いし
434名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:17:39 ID:wRuOq8Qt
ローンチに縁日なんて爆弾仕込んでくるナムコはマジでSCEからの刺客だな。
おとなしく見てるだけでは飽き足らず強引に足を引っ張ってくるのがキモすぎる。
435名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:18:53 ID:XZZ7VSM0
DS初期のナムコは頑張ってた。パックピクスやルソーもアイデアへの評価は高い。
ドラゴンボールに例えると
操気弾を発明するだけの発想はあったけども、それをどう扱えば相手を倒せるのか
(消費者を満足させられるか)を把握していなかったヤムチャ。
436名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:20:17 ID:zIjyXVIO
>>424
足の話は違う。
設定上、宇宙空間での姿勢制御のためにバーニアを余計に使うことを嫌い、
手足の動作で姿勢制御を行おうとしている。俗に言うAMBAC。
その設定があるにもかかわらず、足がないことはいくら強力なバーニアを積んでいても弱点になりうる。
技術仕官は別に悪くない。あれは当時のジオンが苦しかったと言うだけだ。
437名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:23:25 ID:nP+PbAsK
ちょっとみんな聞いてくれ。
最近バンナムのソフト(ナムコレーベル)でオレッチのヘビーローテーションなのがあるんだ。
しかもDS。一日に一回は立ち上げる。その名は・・・DSらくらく家計簿!
いままでこずかい帳やらの類は全て途中で挫折してきたがこれは何故か続いてる。
しかもちょっと無駄遣いが減った(気がする)。
・・・
・・・
ゲーム要素は皆無だが。
438名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:26:46 ID:HL2nEji3
>>419
別に内部情報のリークがあるわけでもなし。
ここ数年の趨勢の単なるまとめに過ぎないよ。
439名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:38:32 ID:z3qp4b3+
スクエニの判断はあまりにも無謀としか言いようがない。
我々もいち早くDSというハードにドラクエと並ぶ国民的RPG
テイルズシリーズを投入したが散々な結果に終わった。
あそこは任天堂タイトルしか売れない大変不健全な市場であると言っていい。
今すぐナンバリング宣言は撤回するか、せめてPSPに変更すべきではないか?


とか、ナムコのお偉いさんあたりに言ってほしい。
440名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:42:15 ID:y1Ym3tSE
>>404
DSの「テイルズ オブ テンペスト」が投げ売りされてるから、買ってプレイしてみ。

DSソフトの中で、マジで全力投球して「星になっちまぇえええええええ!」と思うソフトはコレだけ。
441名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:45:00 ID:TqokWzdu
>>438
ああ、わかってる。でも、日本ではこんなお題ですら実名では議論はできんなと。
海外では、そこ違う、から始まって案外やってるからなあ。なんなんだろうな。
442名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 02:46:15 ID:aiLs7RH2
>>440
容量余ってるならせめてFF3DSみたいに最初に
綺麗なムービーぐらい入れてみろよと・・・あっちの
ムービーはおまけだがな!
443名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:04:59 ID:0TYJQJqk
テイルズ儲、DS版は連打ゲーって叩いておいて、PSP版の連打無限コンボの報告は
いい意味で面白くなるとか擁護しててワラタ
444名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:11:42 ID:G8dKzfvl
ナムコ・ネガキャン、頑張ってますか!
>2-3
↑に次のも入れとくれ

アトラスからプリクラの企画がきたがシカト、その後セガへ

アタリ経由でテトリスの国内販売の話があったが、エライさんが画面みて「こんなのゲームじゃねー」一言で、その後セガへ
で、あまりのヒットでくやしまぎれにクラックスを輸入販売不評
445名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:13:38 ID:vVZhLmWR
>>423
その辺りはちゃんと
>実際問題として、かなりの間違いが含まれているようで、その点については、コメント欄やTBを頂いた島国大和さんの所を参照して頂くと助かります。お時間を割いてご指摘頂きありがとうございます。m(__ __) m
って言ってあってリンク先
ttp://dochikushow.blog3.fc2.com/blog-entry-486.html
でも指摘してあったりするから別にいいんでは

>>425
ここのサイトはもともと任天よりの所で公正に記そうとしてるわけではない
あえて家庭用のコンソールのみに絞った話にしかなってないしね


ゲハとかに出入りしてれば目新しいことはなにもない内容ではあるけど
とらえずは、こういうのがBlogとはいえ、ある程度きちんとまとまってでていることに幾らかの意味があるんでないかな
446名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:17:02 ID:vVZhLmWR
>>439
その散々な結果に終わったテイルズシリーズTOTと
同時期にあちらはFF3を出してたわけで……
447名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:18:21 ID:Bt9TnkwD
>>436
後付にしても酷いよな、そのAMBAC設定。
別に手足である必要ないよな・・・。
もっと効率の良い形がいくらでもあるよ。
だいたい、腕部の動作で姿勢制御を行ってたら、
肝心の照準はどうするというんだろう?

ジオングは手だって飛んでくわけだから
ますますその設定と合わない。

足なんかいらねーと正直者の整備員が言ってるんだから、
実際に足なんかいらねーんですよ。
ロボットアニメなんだからごちゃごちゃ細かいこと言うな、
と俺は思う。

ガンダムゲーもリアル指向よりワリキリ指向が最近は流行りだな。
スカハンはともかく、連ジとかな。
448名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:25:12 ID:HL2nEji3
>>447
スカハンだと頭だけの方が強い品。
449名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:44:24 ID:fvzj1RUF
450名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 03:58:39 ID:yNFAMbMf
>>440
聖剣伝説COM…
451名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:08:39 ID:u+wPRGUT
>>449
ナムコには気付いてなかったw
452名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 04:16:38 ID:HL2nEji3
>>449
そのうちナム子さんが出てくるんじゃないのか。
453名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 06:48:03 ID:z3qp4b3+
ファミコン時代によくあったクレヨンしんちゃん風のパッケージのファミリーシリーズは
何でやめたのか理解できん
454名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 07:26:23 ID:t9w5Lt2S
ファミリーシリーズはファミコンだから通用した。
ファミスタがパワプロのせいで定番野球ゲーの座から落ちたのも、ある意味必然だな。
455名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 07:27:57 ID:jBOSsaVD
>447
ボールは実に合理的だと思わんかね
456名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 07:46:21 ID:DAmXBWy2
>436
手足振り回して姿勢制御なんてクソ設定はガンダムセンチュリーの勝手設定じゃなかったのか?
手足の形がどうとか以前に振った手足を止めるのに振ったのと同じ力が必要でほとんど効果無い。
宇宙空間では足なんか使わないしあんな長いものがぶら下がってると慣性モーメントが大きくて
旋回するのもそれを止めるのも余計なエネルギーが必要で機動性が落ちるだけなんだが。
457名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 07:46:30 ID:vVZhLmWR
>>455
ボールの基本デザインはNASAによるものだからな
(
正面のカメラが被弾上危ないので装甲つけて
砲軸と重心のバランスがおかしいので、調整すれば完璧
458名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:09:19 ID:X6+9/M9V
縁日を買った客はもう任天堂ハードは買わないだろうな。
459名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:11:02 ID:zcAucSD1
Wii持ってるってことは、大抵DSも持ってるだろうし
3〜5年は次世代ハードがでないから大丈夫じゃね?
460名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 08:12:28 ID:HL2nEji3
>>458
確かにWii持ってるやつはしばらく他ハードの購入は見合わせるかもね。
で、縁日作ったとこのソフトも(ry
461名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:04:18 ID:p+mgmOo6
PS3なんて本体買ったらソフト買う気にもならんよ。
で、一発目がモッサムだったら即売りに行くか、
その気力も無ければトロと戯れるだけで時間を過ごすか。
更に気合いがなければネット設定も出来ずに物置行き。
462名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 09:50:28 ID:eSFSPC3s
モッサムと縁日を両方持ってる人がいたら結婚する。5回する。
463名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:16:15 ID:QI9MgMIi
子供がサンタさんに縁日をねだろうとしていた
さりげない風を装いつつ、まさに全身全霊で阻止した
464名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:29:01 ID:8DqN3Vht
>>440
LUNAR GENESISより酷いのか?
465名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:46:57 ID:jyaDGG8k
>>458
Wii買って縁日しかソフト買わない層ってどんなんだ?
466名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:49:18 ID:fJjsfM5C
意外といると思うぞ。

Wiiロンチのサードの中では、メディア露出度はNo.1だからな。
467名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:55:14 ID:43i1akNo
家族で遊ぶために、っていう目的で買う人は普通にいると思う
自分は二人阻止したし
普段はかなりヤバいなーっていうゲームでも、人の好みは分からないし
せいぜい、自分はあまり楽しめなかったと言うに止めるけどこれはねーw
468名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 10:55:34 ID:eSFSPC3s
つうか死に急いでる能無しを延命させる必要ってあんの?
469名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 11:28:25 ID:RSm3+aiT
ACマリオカートみたいに、顔写真とってやるレースゲームあるけどさ、
あれそのままMiiにしたらいいじゃん。ほんでWi-Fi対戦できるようにしたら
楽しいと思うけどナー。
470名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 12:31:38 ID:JNaXZfYN
>>413
なんかSFCの頃の任天堂の高慢とかが嘘臭いなあこれ
もうすこしロックチップ裁判とか、
樹脂製造工場の爆発事故とか書けっつーの
471名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 12:46:47 ID:JNaXZfYN
あと、SFC版のプレイステーションのこと書かないと話として繋がらないと思うのだが
任天堂が将来の事を考えずにROMに固執したって記述はできなくなるけどね
472名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 13:01:31 ID:A2s7Cn67
縁日のスレ面白いな
世界の平和のために、みんなで購入を阻止するスレになってるwwww
宮里スレのネタスレぶりもすごいけど、その差はソフトの出来とメーカーへの愛の差なんだろうな
473名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 13:37:45 ID:GNS5eq/3
>>470-471
SCEについても誤認あって指摘受けてるし
薄くなでて書けばあんなもんじゃない
474名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:01:27 ID:VUwhu5oV
餃子屋がまたなんかやるみたい
ttp://www.currymuseum.com/press/file/061215topics.pdf
(PDF注意)
横濱カレーミュージアム閉館後の跡地でなんかやるらしいですな。
475名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:11:26 ID:9EPfJaHS
あれ、ROMに固執した理由ってその当時まだCDの読み込みが早くなかったから
じゃなかったっけ
476名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:18:58 ID:JNaXZfYN
そうだよ、でもソニー蹴ったのは別の理由。
任天堂はソニーと組む事に危機感を覚えて、
いきなりフィリップスに鞍替え発表したので、SCEは激怒
477名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:21:21 ID:kwskqaW6
任天堂、ソニー丸儲けの契約に気づいてギリギリで破棄。
ソニー丸儲けし損なって激怒、独自のプレイステーションを発売。
478名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:24:58 ID:e/CbrgtV
このスレを皮肉るようにレディアントマイソロジーは売れていく
479名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:28:45 ID:pPVjh2f8
ttp://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20061221/gunmusou.htm

バンダイナムコゲームス、PS3で「ガンダム」+「無双シリーズ」
コーエー開発協力の「ガンダム無双」制作を発表


まさに地獄
480名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:31:07 ID:HL2nEji3
>>476
「さすが京都の企業ですね」というやつだなw
任天堂もやっぱり狡猾だよ。
481名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:33:11 ID:bKpK6Ckx
>>458
「任天堂ハード」ではなく「バンダイナムコ製ソフト」な
482名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:37:51 ID:e/CbrgtV
>>480
京都は関係ないだろ
任天堂が狡猾なのは根本的な体質
483名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:39:41 ID:LZKKFB+e
狡猾って。詐欺られる直前に回避したようなもんだろ。GKかお前は
484名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:43:11 ID:HL2nEji3
>>482
や、良くも悪くもクセのある企業が多いんだよ。あの辺は。

>>483
くだらんw
485名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:44:04 ID:b7tLsHbq
なんだ天然かw
486名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:45:26 ID:p+mgmOo6
>>479
なんか、テイルス連発してる人とか「ミリオン!ミリオン!」とか
掛け声だけ勢い良くて3倍の速度でワゴン行きを連発してるような人が
またやっちゃってる、て臭いがプンプンしますな。

しかも腐りかけの光栄とかよ。類友というか、溺れる者藁を掴むというか
487名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:47:25 ID:HL2nEji3
>発売は2007年を予定しており、価格は未定。
言うだけならタダだからな。どうせなら面白いほうがいい。
つか、冗談にしか見えん。
488名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:47:55 ID:qZU7nCAQ
>>486
溺れあってるもの同士がお互いのベルトだかパンツの紐だか掴んでる状態だなw
489名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:49:28 ID:rGHAWi+B
>>479
なにこれwなんかもうヤケクソですねw
490名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:51:40 ID:k35rMggp
ガンダム無双ハゲワロスwww
こんなの買うやついるの??
491名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:52:30 ID:e/CbrgtV
いやこんな金搾取しまくる消費者無視企業は任天堂だけ。
狡猾ってかハイエナ。吐き気がする。
492名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:54:34 ID:tPPgnqDx
リッジとガンダムで大損したから
今度は光栄を巻き込んで
失敗した時はダメージを減らそうということだな。
493名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:54:40 ID:A2s7Cn67
>479
ちょwwwガノタだけど買わないよこんなのwwwwwwww
テム・レイが主役の「スカハン」のノリみたいに、
マスターアジア(とその弟子)がMSの群れをなぎ倒していくゲームなら買っちゃうけどwww
494名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:54:56 ID:r39s1+8F
なんか妙なのが紛れ込んでてワロス
495名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:55:27 ID:HL2nEji3
>>493
どうせ種でしょ。
496名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 15:55:51 ID:gryCXwhB
略してガンダ無双
497名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:00:10 ID:p+mgmOo6
>>491
ハイエナ?SCEの方がよほどハイエナですが?
消費者に自分の都合押しつけまくりだし。

任天堂はサードにはひどい事することもあるが、
ユーザーにはかなり誠実だぞ。
498名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:00:31 ID:b7tLsHbq
ID:HL2nEji3
お友達が来てんだから支援してやれよw
499名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:00:48 ID:Lv7ZphVy
相手にすんな
500名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:02:10 ID:fUiPSUn+
種なら無双の客層には合ってるかもしれんなあ
501名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:12:49 ID:p+mgmOo6
癌堕夢想
502名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:13:28 ID:A2s7Cn67
種じゃイラネ。本編も無双みたいだったじゃん

「テイルズオブガンダム」は鉄板だと思ってたけど、「無双」は意外。
ナムコ捨てられたわけじゃないよね?(捨てられてほしいけど)
503名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:15:14 ID:MzLGQbJr
テイルズオブSDガンダムならまだ良かったかもな
504名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:19:09 ID:VUwhu5oV
「ガンダム不思議のダンジョン」よりはマシかな、と思ってしまったり。
ttp://www.chunsoft.co.jp/game/mobile/igundam.html
505名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:19:09 ID:hStqL1Gk
みんな大好きテイルズオブSEED DESTINY の野望 風雲録 Empire
506名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:20:42 ID:aiLs7RH2
チーム赤猫のSDガンダ無双ならやるんだがな・・・。
507名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:21:07 ID:2gVcV68T
モビルアーマー無双なら問題無い
508名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:21:48 ID:9EPfJaHS
>>505
猫耳メイドツンデレロリツインテールメガネ妹属性
なくらい詰め込みすぎなものだな
509名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:23:02 ID:PB6S157H
意外と知られてないことだけど、狩りをするのはハイエナのほうが上手いんだよね。
群れで行動してるからチームワークに優れている。
逆にライオンの群れは一夫多妻制なだけで狩りはヘタ
じゃあライオンはどうやって獲物を手に入れてるかというと、ハイエナが
獲物をみんなで食べてるところに押しかけて、横取りしてるだけ。
生存戦略的にはエネルギー効率のいいやり方ではあるんだけど。

だからみなさん、ハイエナをいじめないで下さい…( ´・ω;`)
510名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:23:31 ID:hStqL1Gk
>>508
しかし、そこからメガネを除外すればストライクになる件。
511名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:23:34 ID:MZpJrvDR
>>491
お客さん、消費者無視企業のソニー(家電の方も含む)を忘れちゃいけませんぜw
512名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:24:43 ID:gryCXwhB
売れたら「ガンダム無双 ニュータイプ伝」とか出るんだろうな
513名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:28:20 ID:e/CbrgtV
ソニーが消費者搾取商法したことありますか?
DSはコロコロとモデルチェンジ
また新しいDS出るんだろ?w
ゴミサードと心中しろ
514名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:30:15 ID:ArYmWQHm
>>477
PSは独自じゃないお
任天堂の設計のまんま
PSがスプライトを積んでなかったのは、そもそもSFCと合体させる構想だったから、スプライト処理はSFCでやる仕様だったからだし、コントローラーだってまんまSFC
でも、詐欺契約でPSに関しては任天堂は何も言えなかった
515名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:30:25 ID:2gVcV68T
そもそもガンダム無双って意味意味わからんよ
歴代ガンダムの中で最強を決めるって事?
516名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:30:55 ID:e/CbrgtV
意味意味わからんよ(笑)
517名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:31:07 ID:xuq2vtgV
>465
近所のゲームショップでは縁日が最も手に取り易く
目立つ場所に置かれている
518名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:31:21 ID:tA7u03LZ
>>507
素手でMS(MF?)をなぎ倒す無双なら間違いなく売れる!
519名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:31:26 ID:MyHRjLJS
>>479
正直、ちょっとやってみたい
520名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:35:15 ID:qZU7nCAQ
>>517
こっそり場所を入れ替えて被害者を減らすんだ!
521名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:38:07 ID:xuq2vtgV
一台3万の赤字がでるハードをばら撒いてるんだから神だよな
522名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:42:29 ID:p+mgmOo6
>>513
型番商法が詐欺でないと?ペテンシルバーが詐欺で無いと?
PS3発売日に互換無しの発表が詐欺でないと?
「全てのゲーム!を持ち歩こう」「本当に傾きます!」が詐欺でないと?
523名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:44:29 ID:GNS5eq/3
>>475
他にも、
・CD-ROMはコピー対策が不完全だから
・先行するCD-ROMゲーム機がしょうもなくて軽視していた
・CDにするとぼったくれないから
などの理由がよく言われてた

>>476-477
山内は先行するCD-ROM機を見て、CD-ROMは
大した商売にはならないと踏んでいたふしがある
CD-ROMは、昔あったCD-I的な電子辞書やら電子絵本のような
用途くらいに思っていた模様

なので、あくまでこれはSFC用「CD-ROMアダプタ」で、メインにする気はあまりなかった
ソニーが出すのは、この外付CD-ROM機互換の専用ハード・プレイステーションで
SFC CD-ROM用ゲームもできますよ、という規格だった

契約破棄を訴えたのはNOA荒川
海外でPCでCD-ROMゲームのヒットを目の当たりにしていた荒川は、
ソニーが独自にCD-ROMゲームをリリースできる契約になっていることに
気づいて慌てて進言した

とかだったと思う
524名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:45:14 ID:P4Oo9o0O
>>517
プレイステーションシグニチャア。
525名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:45:19 ID:/P/kqM5i
初期のPSコンのコードがSFCのより異様に短かったのはなんなんだろな?
526名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 16:55:36 ID:z3qp4b3+
なんで今更GKと糞ナムコ社員が来るの?wwwwwwwww
527名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:00:42 ID:SWdg9OI9
>>509
あー、それ聞いたことある。

で、よくハイエナが、ライオンなんかの食べ残しを貪っている映像あるけど、
あれは「ハイエナが、ライオンに取られた獲物の残り」だったりするんだよなw

528名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:01:57 ID:MzLGQbJr
>>526
見られたらヤバい情報がこのスレにでもあるんじゃね?
529名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:05:59 ID:SWdg9OI9
>>528
ん、ヤフーのトップに晒せてる訳でもないし、
ゲハ住人だったら、普通に知ってそうなことばっかりだけど?
530名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:06:51 ID:pbKNhiwv
>>509
ハイエナはハイエナで一生懸命走って獲物を捕まえて
へろへろ状態のチーターから横取りしたりするじゃないか
531名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:12:55 ID:jbpDNzIT
ターちゃんでその話やってたよ
532名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:21:37 ID:GpN9yPaV
任天堂がハイエナならソニーは年老いたライオンって所か
ナムコはライオンの食べ残しに群がるハゲタカ
533名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:28:10 ID:+zdkQIao
チーターが一番大変だな。
534名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:30:07 ID:iuX6pvQM
セガか
535名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:32:37 ID:qZU7nCAQ
ライオンやハゲタカに失礼すぎだぞ。
ヤツラのほうがクソ企業の何万倍も真面目に生きている。
ナムコはナムコという最低の烙印で十分。
536名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:34:52 ID:e/CbrgtV
まぁゲハに張り付いてるキモヲタのお前らより100倍マシですけどね
537名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:35:43 ID:jLnooe+e
ナムコはそいつらの糞を運んでるフンコロガシw
538名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:37:40 ID:jLnooe+e
>>536
つ鏡
539名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:39:29 ID:qZU7nCAQ
フンコロガシも幸運の象徴だったり掃除屋だったりでいいヤツラだ。
動物好きとして安易な例えは許せん。
ナムコ=GKくらいの底辺にまとめといてくれ。

しかしなんでこんなところまでGKが来てるんだ?
もっと別の場所で活動すればいいのになあ。
540名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:40:28 ID:OAhYCS3I
聞きたいんだが、GKはナムコをどういう目で見てるの?
541名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:40:31 ID:e/CbrgtV
GKGK言うしか脳がない可哀想な子達が集まるスレはここですか
542名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:42:47 ID:H/wWw66U
>>539
古代エジプトだとフンコロガシは幸運の象徴なんだっけ。
エジプト行くとフンコロガシの置物とかいろいろあるし。
543名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:43:55 ID:z3qp4b3+
時折来る真性GKがマジ笑えるww
544名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:46:29 ID:eSFSPC3s
フンコロは復活の象徴じゃね?
545名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:48:50 ID:Dlm5dFpy
フンコロガシは太陽神じゃなかった?
フンを運ぶ特徴的な格好から、太陽を運ぶ虫とされていたとか
546 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2006/12/21(木) 17:49:20 ID:pPVjh2f8
           _...、、、, _
      _  ,::'´    ::::ヽ.
    /./ ヽ,:'  __,,,    :::::i
    l /    l/ ̄      :::::::!
   / ⌒ヽ_/;;         :::::!
   ヽ_ノへ ';,       :::::/
   /'ー' 〉   ゝ、,,_   ;:_:ン゙
            ´ ̄

547名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:50:51 ID:jLnooe+e
スカラベ(フンコロガシ)

スカラベ(scarab)は甲虫類のコガネムシ科に属する甲虫。
タマオシコガネやフンコロガシとも呼ばれる。糞を転がして運び、地中に埋めて食料とする。

ファーブルが、自身の著書『昆虫記』の中で研究した虫としても有名である。

古代エジプトでは、創造神ケプリの象徴とされ、太陽神と同一視された聖甲虫である。
再生、復活の象徴として崇拝され、スカラベをかたどった石や印章などが作られた。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%83%A9%E3%83%99
548名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:50:52 ID:z3qp4b3+
スクエニの判断はあまりにも無謀としか言いようがない。
我々もいち早くDSというハードにドラクエと並ぶ国民的RPG
テイルズシリーズを投入したが散々な結果に終わった。
あそこは任天堂タイトルしか売れない大変不健全な市場であると言っていい。
今すぐナンバリング宣言は撤回するか、せめてPSPに変更すべきではないか?


とか、ナムコのお偉いさんあたりに言ってほしい。
549名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 17:59:22 ID:tA7u03LZ
「DS市場はサードにとっては砂漠」とかのたまったのはナメコだっけ?
550名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:00:43 ID:e/CbrgtV
事実じゃん
551名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:01:41 ID:z3qp4b3+
事実?どこが?
552名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:02:13 ID:OAhYCS3I
DSが砂漠だったら他は火星じゃね?
553名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:03:15 ID:e/CbrgtV
http://www.geocities.jp/v7160c_l5/main.html

任天堂以外のメーカーないなw
554名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:03:31 ID:fWVv4SaA
それならSONYは冥王星だろうな
555名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:03:58 ID:JNaXZfYN
ソニーはセレスだろ
556名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:04:30 ID:HOT6/S4a
DSが砂漠なら、PSPは地獄
557名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:04:41 ID:lcUS93qe
>>549
ナムコ自体が砂漠だし
558名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:04:58 ID:M9fMFcnl
テイルズのPSPとDSの差はなんなんだ。あっちはネットでなんか
出来るみたいだし。
PSPが勝利すると思ってたんだろうな。
559名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:05:34 ID:lcUS93qe
実況やきうchにもたってたw

ガンダム無双キタコレ
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1166679909/
560名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:05:52 ID:e/CbrgtV
糞性能のDSなんかでテイルズ出すとああなるんだよな
561名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:06:29 ID:qZU7nCAQ
>>558
そのままPSWに篭っていることを切に願う。
562名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:09:14 ID:7x+g5Im/
>>560
ネタと確信した。ちゃんと糞して風呂入って電気消して布団かぶって寝ろよ
563名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:09:23 ID:lcUS93qe
もっと頑張れID:e/CbrgtV
ゲハのみんなが見守ってるぞ!生暖かく!
564名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:12:00 ID:jLnooe+e
>>560
クソゲーメーカー・ナムコのクソ社員必死wwwwww
565名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:13:42 ID:aiLs7RH2
CM見てムービーあるかと思ったらCMで流れたとこ以外は・・・
なのはもうね。>TOT
566名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:24:46 ID:hEIAEbVj
良識も技術力も無いナムコは今後どうするのかねぇ〜w
567名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:24:59 ID:+/nOFQcp
うちの会社に入ってる自販機の管理をしているのも株式会社ナムコなんだが、関係有るんだろうか。
パンとかカップ麺、あとお菓子とおにぎりとか入ってる。
568名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:26:28 ID:OAhYCS3I
もうナムコには餃子しか求めない。
569名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:32:51 ID:zd6rjXu8
>>554
Sony=2003 UB313
570名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:45:42 ID:qZHtY3CY
571名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:47:11 ID:zd6rjXu8
王将とガチンコ勝負か
572名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:47:59 ID:UW356jLJ
>>549
捏造はやめろ
ナムコがそんなこというわけがない
ソース出せ
573名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:49:58 ID:eSFSPC3s
ナムコはそんなこといいそう。
事実はともかく。
574名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:52:17 ID:fNmaEr0E
>>549
実際は「DS"以外"は砂漠」と中小メーカーが言った。
575名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:52:24 ID:/o4JujWH
ナムコだからな
576名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:52:43 ID:EfCKONbY
テイルズ専用ハード発売すれば売れる
577名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:53:04 ID:kVWPEfzG
曖昧な記憶をソースに叩くのは良くないよね。
ナムコはキライだけど。
ttp://www.yukan-fuji.com/archives/2006/06/post_6167.html
578名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 18:56:29 ID:tA7u03LZ
>>577
うはwww
DSは砂漠ってスレ立ってたけど、
あれはGKの改変(捏造)だったのか
579名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:04:36 ID:JUntyTS6
>>553
PSP 8位以下がチンクルラインを超えてないのか・・・・・・・・・・
580名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:04:49 ID:hEIAEbVj
糞ナムコ社員が無駄に必死だなw
581名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:11:31 ID:7x+g5Im/
>>578
そういうのはGKじゃなくてネタ、もしくはGKの成りすましじゃね
初めから怒涛のレスが来るのが見えててやってる感が…


そういえば、Wiiは日光で〜とかいうスレは立ち消え?
これこそ不確定情報(当時)なのに総動員でネガキャンする
まさにGKのすくつだと思ったんだが
582名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:22:40 ID:JgAURzBc
ありし日のナムコゲーム開発のようす
http://www.youtube.com/watch?v=zbDWCx2_DKI&eurl=
583名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:24:31 ID:zXDSlodG
日光スレは乱立したうちの一つがビジネス板に残ってるな
ゲー速やゲーハーのは名前変えて別のアンチスレになったみたいだが
584名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:28:37 ID:hEIAEbVj
本当にウジムシみたいにどこにでも沸くな、GKとごみナムコ社員はw
585名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 19:33:36 ID:rt687fLP
>>582
メトロクロスの開発工程が見れるとは・・
586名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 20:18:51 ID:pMemO8B0
メトロクロス良いなぁ
ああいう個性の固まりみたいなゲームはもう見なくなっちゃったな…
587283:2006/12/21(木) 20:50:05 ID:+zdkQIao
>>410
なるほど、こりゃひでえや。
声もさることながら、なんで1人で歌ってるねん。
588名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 20:54:31 ID:+MGwomzZ
>>410
別のゲームだなこりゃ。うれるわけがない。

しっかし欧米の声優はこういう絵柄にとんと会わないよな。
戦争物とかだとめちゃくちゃ会うんだけどな・・・。

日本の声優がそのまま似非英語で歌ったほうがうれるんじゃね?
589名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:06:04 ID:erJDbRwA
あっちはプロの声優とか事務所みたいなのがまずいないからさ。
だから1人多役とか当たり前。演技の質なんて二の次。
子供の声がどう聞いても熟女とかおっさんの声がどうきいてもヤングとか
当たり前だからそりゃいっそつけないでくれと言いたくもなる罠。
日本のオタが台詞に感情がとか抑揚がこもってないとかいうんとは切実さの次元が違う。
590名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:11:10 ID:rt687fLP
イタリアとフランスしか知らないけど
外人の吹き替え<平成狸の野々村 声の演技力
591名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:11:40 ID:zd6rjXu8
で、エクスキュゥゥズミィ〜プリンセェ〜ス
となるわけかw
592名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:12:40 ID:hEIAEbVj
アニオタ・声優オタがマジキモいんだけどwwww
今のナムコの顧客はこんなのばっかりだなwwwwwwwwwww
593名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:42:31 ID:xbciVkL8
ドイツでもドイツ人の声優が糞なのは同様で、向こうのオタ達は嘆いているらしい


…まあドイツのオタは筋金入りなのも多いからな…

これは聞いた話だが、とある言語系大学の日本語学科の学生達に何故この学科を選んだのかとアンケートしてみた所、

日本製の漫画やアニメやラノベやゲームをオリジナル(日本版で楽しみたいから

と言う返答が 9 割 超えたらしい
594名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:44:54 ID:eVWlq0lh
>>592
ゲーヲタもアニヲタも同レベル
595名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:45:16 ID:OAhYCS3I
やはり相原コージの日本の変態文化が世界を侵す説は正しかったな・・・
596名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:47:27 ID:IbW8CZaL
ガンダム無双ってありきたりっていうか
素直にカプと組んでガンダム使ってまた何かいいゲーム作ってもらったほうがいい気がするけど
バンナムのバンは無駄にプライド高いのか?格下と組みたがってバンナムになったあたり…

>>567
ここだと思う
ttp://www.vmnamco.com/
597名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:47:35 ID:nXkFgf09
1人多役か・・・


ロックマンDASHのエンドロールみたら笑えるぞ。
598名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:47:45 ID:zd6rjXu8
>>593
好きこそ物の上手なれ
きっと無茶苦茶上達が早いんだろうなw
599名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:49:29 ID:yNXSZZRx
日本語学校に通う外人の大半はサブカルに魅かれた連中だからね。
所さんの笑ってコラえて!でもわりとネタにされてたが。

二番煎じタイトルだった平成教育委員会はそれなりの出来みたいやね。
どっちが開発したのかわからないけど。
600名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:53:13 ID:F3Pjq17Y
今のバムコの状況

時を止められて、ナイフで周りが囲まれている状態
601名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:53:58 ID:xbciVkL8
>>598

…近くであった比較的大きなコミケで、マリオのコスプレしたドイツからの留学生と知り合ったんだけど、
日本語ペラペラにも程がある!って感じだった。
彼の友人曰く「親の影響なんだって」
そんな彼に「…マリオってイタ公だけどいいのかい?」と言った所
「マリオとルイージだけは別だよ。あの腰抜けどもと一緒にすんなって!」とか言われた

世界は広いなぁ(棒)
602名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:57:37 ID:hEIAEbVj
アニオタが半端なくキモイwwwww
さすが糞ナムコがだすテイルズい食いつくだけあるwwwwwwwwwwww
603名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:57:44 ID:r39s1+8F
>>600
バテンにそういう必殺技あったよね
604名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 21:59:12 ID:BXfdNqjb
ガンダム無双…PS2ならネタゲーとして買っんだがな。
605名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:22:46 ID:PB6S157H
>>601
そこですかさず「次の戦争もまた一緒に組もうぜ!」だろw
606名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:24:38 ID:aiLs7RH2
せ、聖剣までついにクリア10時間か・・・。
607名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:24:49 ID:F3Pjq17Y
>>603
まさに必殺w
608名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 22:50:15 ID:QTjsIFi1
なんだよ・・・レディアントマイソロジーって

レディアントに惹かれて検索したらがっかりってレベルじゃry
609名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:02:39 ID:aZgpCAER
マイソロジー見てきたが
14名って随分使用可能キャラ少ないんだな

結局PSPでも駄目なんじゃないのか?
610名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:04:35 ID:TGCqAwzN
>>608
なにぃっ! レイディアントシルバーガンだって?
611名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:20:07 ID:TqokWzdu
>>600
サイキックフォースを思い出した
612名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:30:41 ID:s03LoY1k
テイルズオブガンダム
613名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:37:28 ID:ntXqy/eX
ガンダムの尻尾?
614名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:38:22 ID:Rk0xeOla
ゲーム不況で任天堂のソフトしか売れないってクレーム、実はサードが
マニアに向けたゲームしか創る気が無いってのが原因じゃないかなあ。。。
無性にそんな気がする。
615名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:39:35 ID:eVzvgHjh
>>614
つーか、単に10年前からゲーム売れなくなるって考えていた任天堂と
PSバブルに浮かれていたサードの差なだけだと思うがね
616名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:44:04 ID:yNXSZZRx
というか一部サードにおいて低年齢層向けソフトが子供騙しな出来というのが、
全てを象徴している気がせんでもないかな。

子供は甘くないぞ。
617名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:51:21 ID:kVWPEfzG
任天堂は負けハードで修行してたからな。
618名無しさん必死だな:2006/12/21(木) 23:57:37 ID:5Aflb9kt
大人は糞ゲーつかんだのを認めたくなくて自分を騙しながら遊ぶけど
子供ははっきり言っちゃうからなあ
619名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:03:21 ID:EtYuZ4lV
>>413
「棍棒を持つものは、振り回さずにはいられない」か。
将来どうなるか分からないし、収益性を高めたい企業の気持ちも分かるんだけどね。
620名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:03:30 ID:MEyLsqvA
だが糞ゲーは後々まで心に残る、大人になってニヤニヤしながら
プレイしてたりする。
つまらないゲームは心にのこってもまたやりたいとは思わない。
621名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:12:44 ID:sYYURv9Z
ひまねた
こんな熱いスレがあったりするし。

バンゲリングベイスレッド
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1127234788/
622名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 00:41:36 ID:5bYEYQTz
バンゲリングベイは難易度が少し高いだけなのでクソゲーとは言い難い
623名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:01:34 ID:M9ubIMwz
もしヴァンゲリがDSにリメイク移植され、8方向ダイレクトに移動、上画面はレーダーとなっていたらばか売れ間違いないな
あれは攻撃と防御補充といった部分のバランスがすばらしい
624名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:07:50 ID:sYYURv9Z
スターラスターでもオケ
625名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:16:58 ID:vwsx3ivi
>>623
あれで自前の工場や空母を全員持っていて、
何を強化しながら何処を攻撃する、とかも
空母に着挺してる時に可能で、
4人同時対戦とか出来るなら…

うは!なんかマジやりたくなって来たw
626名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:21:01 ID:YB3wjG5H
>>601
マリオって「女の事に関してはイタリア人は強い」を地で行ってるな
627名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:24:51 ID:/rIDNIBH
>>413の作者の宣伝がうざくて仕方がない。
628名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:37:19 ID:CPJp9OBw
光栄と無理心中するしかなくなったようだな
629名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:43:59 ID:U7sX6r+u
PSPのテイルズやってみて思ったんだが
ナムコって任天堂に喧嘩売ってね?

テンペスト手抜きしすぎ。
630名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:46:15 ID:3uXi/6Mm
「DSは容量が少ないから……」
631名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:48:36 ID:MimkbEIz
しかしポケモンより容量が少なかった件について
632名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:49:09 ID:tuC13PMr
>>629
あそこって結局いつもこんな感じなんじゃないの?

458 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:2006/12/17(日) 01:27:01 ID:BAfBmKdY
       ____
     /_ノ  ヽ、_\            ぷっwwwww
   o゚((●)) ((●))゚o           だまされてやんのwwwwwww
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          まず太鼓の達人と間違わせるwwww
  |     |r┬-|     |    (⌒)     達人で買わせるwwww
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、 絵の雰囲気で買わせるwwww
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | | こんなの1人でも作れるただの
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ フラッシュゲーだっつのwwww
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´ エレビッツとかコナミもバカだねwww
  \      `ー'´     /           売り上げ負けてやんのwwww 

633名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:49:11 ID:54f9RCBn
喧嘩売ってるにしても、何か得あるの?
634名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:49:16 ID:tuC13PMr
459 名前:なまえをいれてください メェル:sage 投稿日:2006/12/17(日) 01:32:33 ID:BAfBmKdY
       ____
     /_ノ  ヽ、_\        エレビッツなんか物理演算やら
   o゚((●)) ((●))゚o    WiiConect24とか使っちゃって
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \      ロンチぎりぎりまで作りこんで   
  |     |r┬-|     |    (⌒)  これかよwwwwwww   
  |     | |  |     |   ノ ~.レ-r┐、こっちなんか
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | | 3日もかかってねーよwww
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /
635名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:55:58 ID:U7sX6r+u
ナムコが任天堂にけんか売ってるのは常識として
クタラギJrは今ナムコ内でどういう扱いなんだろうな?
636名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:57:34 ID:NUlvy2af
3分でリックドム13機撃破が驚異的な戦果のガンダムに
どうやって無双を持ち込むんだろうか………

とりあえず数はドップとかマゼラアタックとかガトルとか
パブリクとかで稼ぐにしても。
637名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:57:58 ID:j8jZP9rG
最近のナムコはキャラ作れないんだな。
ファミ通みたら3本DSゲームの新作あったんだが全部借り物キャラ。
おいしんぼとのだめと、あとは株の女講師?
ゲームシステムも料理ナビ、応援団、株トレ路線?
バンダイのガンダムゲーのノリで知名度のあるキャラで買わせるのかね?
あのナムコがこんな商売するなんて時代が変わったんだなあ。
638名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:58:27 ID:/rIDNIBH
>>635
SCEに連れ込めなかった時点で相当な無能なんだろうな。
今はまさに人質だろ。
639名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:59:39 ID:U7sX6r+u
>>638
まあ相当無能で強烈なオタクってことは噂で聞いてるけどwww
640名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 01:59:56 ID:CPJp9OBw
>>635
平社員なのに社長が敬語を使うような扱いじゃないか?
641名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:07:32 ID:HZ/8vYlq
ここ見るまで縁日には全く無関心だったが、
ここまで執拗に叩かれてるのを見るとかえって興味わくな。
何でこんな流れになったのかわかる奴いる?
642名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:08:02 ID:mQPIDmuk
>>609
これってマジなの?
本当だったら、任天堂に喧嘩売ってるんじゃなくて
開発者が抜けまくり、中身すっからかんになって身動き取れなくなっただけの残りカス企業になってるだけじゃ・・・
643名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:08:13 ID:/rIDNIBH
実際飼い殺しだろう。
扱いは丁寧かもしれないが、意思決定を迫られることもないし、逆に自分の意見を主張することもできないのだろうね。。
かつてはSCEとの蜜月の為の人質だったろうが、今後は率先して社内の意見を誘導しろとクタ指令が下ってるだろうなー。

644名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:11:07 ID:REQKG8YR
>642
ttp://www20.atwiki.jp/tow_radiantmythology/pages/65.html

Q.本編に登場する歴代キャラは?
A.アーチェ、アニー、ウッドロウ、クラトス、ジーニアス、
 スタン、セネル、チェスター、ティア
 ナナリー、ハロルド、フィリア、リオン、リッド、リフィル
 ルーク、ルーティ、ロイド、ユージーンの計19名

Q.戦闘で操作できる歴代キャラは?
A.アーチェ、クラトス、ジーニアス、スタン
 セネル、チェスター、ティア、リオン、リッド
 リフィル、ルーク、ルーティ、ロイド、ユージーンの計14名
645名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:11:38 ID:11HDuHxf
>>632>>634
すげーナムコらしいw
646名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:16:29 ID:mQPIDmuk
>>644
これは・・・本格的にやばくないか
647名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:17:04 ID:mQPIDmuk
よく見たら、それ以外のところもヤバイな・・・
648名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:18:50 ID:VlqgdTEh
テイルズやったことないからどうやばいのか分からん。
誰か説明してくれ。
649名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:29:17 ID:REQKG8YR
>648
あまり自信ないんだが一応の説明する
このシリーズはテイルズ歴代キャラが集結するお祭りソフトらしい
前作はGBAで使用可能キャラは4〜50は居たみたい

そして、それから数年後に出た今作品
さらにテイルズシリーズは増えて、当然登場キャラも増えたと思ったら>644

ということらしい…たぶん
650名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:35:59 ID:+Q6u9rTY
GBAなりきりダンジョンは結構面白かった記憶が。
アルファシステムとかが開発やってたんだっけ。
651名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:36:31 ID:VlqgdTEh
>>649
あんがと。確かに数が凄い劣化だw
つうかテイルズってそんなに出てたんだw凄いな。
しかしいいのか?こんな扱いで。
大切な金蔓なんだろ、PSWのテイルズ住民は。
652名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:38:52 ID:NQ8oLHhY
>>624
俺も好きだったな
方向感覚が分らない人には糞ゲー扱いされるがw
653名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:39:04 ID:UfBqafxy
こういうキャラ大集合ゲーだと「なんで○○が居ないんだよ!」とかブーたれる人は
いるけど、なりダンとの比較抜きで見ても、これはちょっと少なすぎな感じもするな。
人気の高いと思うキャラも名前無いし。
DLがどうこう言ってるから、後で追加する気かね?
654名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:42:51 ID:U7sX6r+u
ナムコ終わってるなw
655名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:47:36 ID:/9go3LUk
実は縁日も全力投球の結果がアレってことは……流石に無いよな。
656名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:49:35 ID:pja5zApQ
ナムコってファミコン時代にゼビウス3800円で出して怒られたり
PCEにすげーーーーーーーーー肩入れしまくってハドソンと同様敵視されたり
した企業ですよね?
657名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:53:33 ID:Ex7sVYs0
>>644

ち ょ っ と 待 て ゴ ル ァ

PとRとD2の主人公何処?存在すらしてないと?
ロイドはヒロインが出てこないにしても友人と先生いるからいいが
ヒロインどころか原作での仲間キャラ出演0のリッドとセネルが可哀想過ぎるだろ
せめてファラとシャーリィくらい出せよ…
658名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 02:56:43 ID:A6ODrmm9
2ch外の掲示板見てみたら保護解釈で良作扱いして、劣化したとは全く触れてない点にワロタ
659名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:02:08 ID:UfBqafxy
方向性がなりダンのようなお祭りゲーではなく、エターニアオンラインのような
自キャラを作って装備などで着飾って育てるゲームっぽいね。
ネットで他の人がULしたキャラを傭兵としてDLして使えるシステムというのが
そんな感じだし。
自分の作ったキャラが最終的にテイルズキャラ選り取りみどりでパーティ組んで冒険
という感じに考えていた人には肩透かしかもね。
660名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:02:33 ID:bOEV/97y
>>644
( ゚д゚)

3作分のキャラしか出てなかったなりきりダンジョン2の方が戦闘に参加できるキャラ多かったような…
661名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:04:06 ID:bOEV/97y
>>659
>テイルズキャラ選り取りみどりでパーティ組んで冒険
元々なりきりダンジョン2以降はそんな感じだった

当然それの続編的なものと思うだろうから(というか俺も思ってた)
この仕様はちょっと予想外だな…
662名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:08:04 ID:XcXI4sgs
ナムコの惨状を鑑みるに、もじぴったんDSの出来を知るのが恐ろしい・・・
買うけど、買うけどさあ・・・

ケルナグールでもリメイクしてた方がマシなんじゃね?
663名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:09:37 ID:D3zTZnBa
登場歴代キャラは19人
操作可能は14人

どう見ても手抜きです。本当にありがとうございました
664名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:12:40 ID:bOEV/97y
しかし本スレを見てみたらそこまで叩かれては無いみたいだな

流石に初代主人公くらい出しとけよと思うが
665名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:14:11 ID:YB3wjG5H
主君SCEの御膝元のPSPでこれって事は・・・

どうやら我々は勘違いをしていたようだ。
今まで縁日などの糞っぷりはわざと手抜きで作ってるんだと思ってたが
実は今のナムコは真面目に作ってあのレベルが精一杯だったんだよ!!
666名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:14:42 ID:4MeH3yIp
テイルズ話についていけないぜ!

ところで、今までのなりダンシリーズって全て任天堂ハードだったけど
やっぱり手を抜いてたりしてたの?
667名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:22:59 ID:WkuWhCwF
>>664
あそこはCMで実況するようなスレだ
推して知るべし
668名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:48:13 ID:Lqql//3m
>>644
最初はこの人数でも、どんどん登場&操作キャラが増えてゆくとか
スマブラとかみたいにさ

幾らなんでも14人とかないべさ・・・幾らナムコでもさ・・・
なあ?
669名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:55:59 ID:TnrNTZ8I
テイルズファンはPSで出るテイルズは叩かない
任天堂ハードで出たテイルズには容赦無い
670名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 03:57:01 ID:bmu1utuD
任天堂ハードにでるテイルズはクオリティー低いし
671名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 04:12:10 ID:nCR/8sJd
なんたってSCEとナムコの架け橋クタタンJrがいるからなw
672名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 04:19:40 ID:nDo1Gn3C
倒産
673名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 04:20:25 ID:bOEV/97y
>>670
そして出来がまともだった所で物凄い移植コールが出る

>>666
どれも携帯機の外伝物としては十分な出来だと思うよ
あ、なりダン3は何故か半端にSLG化してたりして不評だったが
674 ◆XcB18Bks.Y :2006/12/22(金) 04:21:36 ID:cEOme526
>>380
ちょっとぐぐってみたところではGBAのゲームカートリッジはバス直結ではないみたいですが
『もじぴったん』GBA版では約8万語の単語辞書が拡張メモリのような形で搭載されていたのでしょうか.
675名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 04:21:43 ID:NQ8oLHhY
>>662
あれ、遠藤作品だったよな
あの頃はちゃんと外に行った人とも協調できていたのに、
何がどうなってこんな有様になったんだろ・・・
676名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 08:15:47 ID:1f/i4E9Q
>>656
ハドソンはPCE出す前にきちんと任天堂に挨拶に行ったとかなんとか。
特に敵視されてるような感じは受けなかったな。
マリパやゲームボーイウォーズTURBOあたりはハドソン製だし。
677名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 08:36:13 ID:+2alBQY9
>599
平教委はナムコ側。
678名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 08:46:14 ID:rIlpphDK
落ち目のメーカーがタッグを組んでガンダム無双ですか。
どうせ猛将伝もといニュータイプ列伝プレミアムパックとか出るんでしょ?

余裕でスルー。
679名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 09:00:06 ID:d2nWRtr3
テンペストは本当は神ゲーで、
外注でしかも任天ハードで神ゲー出されると困るから延期して糞ゲーにした

という夢をみたんだ
680名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 09:09:50 ID:dQ/Gymg+
もしエレビッツ2と縁日2が出たらどっちを選ぶか。
商売とはそういうことだよね。
681名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 09:15:57 ID:ZBPcoN4H
>680
縁日2どころか、「〜の達人」と付く全てのタイトルに影響出るかも。
682名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 09:30:57 ID:OGA5nP6y
「みんな大好き縁日の達人2」とか、「僕の私の縁日の達人3」とか
あざといタイトル付けるんだろうなw
激寒だなwww崖っぷちクソメーカーwwwwww
683名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 09:38:26 ID:fvUrASAx
>>681
ふつーに考えれば心に残る二度と買わないソフトリストに入るだけだよなぁ。

俺、タルコンガに太鼓チームがまったく関わってないってここで聞くまで
「PS2の太鼓の達人もこの程度なんだろうな」って思ったし。
684名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 09:52:00 ID:Q+cM2gtb
>666
テイルズのシナリオで一番評価が高いのは
GBのなりダン1だったりする。
Pの100年後の話。
685名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 10:01:31 ID:Q+cM2gtb
>668
ゼロスの中の人がイベントで俺さまを出せとか言ってたらしい。

去年の人気投票で三位が出てないということは、
あとは推して知るべしである気がする。
686名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 11:00:14 ID:IueVJiIC
それこそ楽引辞典なんかすでに出てるわけでDSだから云々は通用しないだろう>もじぴったんDS

まあ「ハッシュ?探索木?なにそれ?」な馬鹿プログラマに何つくらせてもダメだが(つくらせて火を吹いた例がカルドサーガ)。

というかね、往々にして昔からゲーム一筋でつくってきた一見てだれに見えるプログラマでもそういったコンピュータサイエンス的な部分が全然ダメということは結構ある。

687名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 11:13:33 ID:9Je9Qd1p
>>636
Wはわりと無双ぽかった。
ウイングガンダムがビーム垂れ流し状態のライフル振り回すだけでザコMSが100機単位で爆死したりする。


種は知らんが。
688名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 11:59:56 ID:GZzj6i9m
決められた予算と納期の中で、一定のクオリティを保つためには、使用可能人数の削減もやむなし、
だったのではないかと考えれば、英断と言えるんジャマイカ。

だからってコレット削るなあほーあほー
689名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 12:11:26 ID:oiwsTsPj
アルファシステムは落ち目だから仕方ないんじゃねーの
690名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 14:15:54 ID:mjFLqQsU
ttp://www.famitsu.com/game/news/2006/12/22/103,1166719511,64842,0,0.html

『ガンダム』のガンシューティングゲームが、いよいよアミューズメントセンターで稼動開始


ガンダム地獄
691名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 14:17:52 ID:UkGjljVZ
>>680
しかし現状の売上等から推測して現実に出るとしたらどっちか?
商売とはそういうことだよね・・・・゚・(ノД`)
692名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 14:21:57 ID:jqL5d8Ll
テイルズは「キャラが少ない方がゴチャゴチャしなくていい」らしいな。
お祭りゲーに対する斬新な意見でびっくりはしない。
693名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 15:21:06 ID:r0Ac5P3R
>687
種はMSをダルマにしていくんだよ
694名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 15:38:30 ID:7g1SlE71
>687
種死なんかは敵味方双方にガンダムがいっぱい出てくるからそいつらを武将にすればおkだな。
量産型のMSなんてほとんどやられシーンしか無いし。
695名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 15:50:31 ID:wxI5xaFM
>>684
なりダン1ってカラー用だからDSでできないんだよね。。。
696名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 17:33:34 ID:KFBPToun
>>683
しかしタルコンガはジャングルビートという全く別のジャンルに生かしてたりするからなぁ

まぁ、ジャングルビート作ったのは任天堂だが
697名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 17:42:11 ID:efY4LQKI
また縁日か! ミヤネ屋・・・オススメって何だよ
698名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 18:16:32 ID:Fnq/TIJx
>>694
そういや、PSP版のGジェネは、悪のガンダム ガンダムディスティニーがまるで主役のような描かれかたした
パッケージになってたな。

バンダイナムコにも自覚あるんだな。「バンダイナムコは悪」と。

ま、悪は滅びてもらわなきゃ。
699名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 18:40:47 ID:S7Aix57P
>>698
ナムコは知らんが、バンダイはデスティニーを優遇してたよ。
ガンプラの話だけども…
700名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 18:46:45 ID:ZUjpFBMH
ナムコも優遇していたじゃないか
ディスティニー違いだけど
701名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 18:53:46 ID:1bw7VI1O
しかしこの後に及んで他社に頼らなきゃならないって、何のための合併だよ…
702名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 19:07:45 ID:kvblg9JB
>698
あれは
アニメ=キラきゅん主役
バンダイ(ガンプラとゲーム)=シン主役
って感じだと思うけど。連ザ2もそんな感じらしいし
703名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 19:59:35 ID:XY/dY0K+
【ナムコ】
DSデオイシイオカネヲツクリマショウ
704名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 20:02:58 ID:FHgZzA1H
マタ ヒロインニ トクベツナチカラガ アルノ?

ワーワー
705名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 20:56:17 ID:FHQ29O14
マイソロ、ポリモデルすら作られてないキャラはともかく
ポリモデル作ってあるのに戦闘に参加しないキャラが居るってナメてんのか

説明書見たら有料サービスとかやらかすみたいだし
706名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 21:39:45 ID:K7Z0D6+N
>>698
というか主人公だと思ってはりきってガンダムに乗り込んで主役級の働きをしていたら
気がついたら敵だった

というポルポルちゃんのAAがにあう状態だったからのう
後半出てきた前作のキャラ達に主役を奪われてかわいそす
707名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:11:14 ID:Sg7IYlJa
テイルズ厨「おとなむけのテイルズは任天堂ハードに向きません!」
テイルズ厨はTOTがPSPで出ても絶賛しそう。w
708名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:22:38 ID:lfhyut50
テイルズ厨からはいくらでも毟り取ってもいいからね
誰も困らないしw
709名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:44:27 ID:efY4LQKI
自分の好きだったゲームが陵辱されてるような気がするのは気のせいか・・・
710名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:53:46 ID:o4EFpLOU
ガンダム+無双で、ガノタも無双ファンも取り込んでミリオン!ミリオン!な浅い意図で
企画されてなきゃいいんだけどな。
ガンダムゲーは、そもそも「ガンダム」ってだけで自ずから限界があることに気付いてればいいんだが。
711名無しさん必死だな:2006/12/22(金) 22:58:44 ID:S5IZKqZc
既にスカハンが無双系のノリな点

グラナダに一機で突っ込まされたアムロ哀れ
712名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:02:45 ID:t39gNelv
DS 
脳内エステ IQサプリ 販売数:約2万本 消化率:約26% 
平成教育委員会DS 販売数:約13000本 消化率:約15% 
ttp://blog.livedoor.jp/neoplay/ 


あれ、ナムコ負けてる?
ファミ痛が問題が被らないと大絶賛したはずなのに
713名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:04:19 ID:sL1EOYl5
>>702
でも、ガシャポンは確かキラ主役でシンは電波の可哀想な子扱いだった記憶
714名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:04:19 ID:7HdAGrRR
>>689
GPMなんかで名物ディレクター(良い意味でも悪い意味でも)だった芝村氏が抜けて
今後どうするんだという

…そしてその芝村氏が作ったのがモッサム…
715名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:07:31 ID:S6V5z+6z
元アルファ信者だったけどさ…
絢爛舞踏祭のサイン本とか持ってるけどさ…

アルファはもう駄目だ、芝村も勘違いがいき過ぎて終わってる
716名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:30:52 ID:vu1sMo7B
芝はエヴァ2でおかしくなった
717名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 00:36:17 ID:cvGs8wX9
>>711
ガンダムで無双系やるならスカハンくらいはっちゃけた世界観じゃないと無理だよな
718名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:00:57 ID:BepMKh+c
やっぱり芝村がGPM作ったと思ってる人多いんだろうなあ。
719名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:03:26 ID:9GfOk1UH
アルファはノーブルマインドが華
720名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:21:43 ID:Fqg4Urlp
芝、久方ぶりに見た見た目最強の人物だなwwwwwwwwwwwwwwww
721名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:23:19 ID:OHOoer/Y
クタと同じ頭脳指数の人だっけ?
722名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:49:04 ID:1rt/qEQH
>>702
そのバンダイは、ストライクフリーダムが売れるとみたら、1/60ライトニングエディションはつくるわ、
クリスマスシーズン向けのスペシャルアイテムとしてMGストライクフリーダムを異例の2バージョン投入
で売り出すわと、

ゲームでのデスティニー優遇とは、全く違う対応をしています。

なお、デスティニーは本来、番組後半主役機として番組(SEEDデスティニー)スタート時以前より設定が
固められ、早くから商品展開していました。(ガチャガチャ登場ではセイバーガンダムより早いぐらい)

なので1/100デスティニーガンダムは本来、シリーズを牽引する主力となるはずで、力の入りようが別格
開発に通常同クラスの2倍の時間とコストがかけられたと周辺からの噂です。
723名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:50:44 ID:1rt/qEQH
しかし、主役がキラ&アスランの王子様コンビに代わり、デスティニーは出撃時の曲が「悪魔の契約」になる
程の悪役っぷりを発揮しはじめ、パイロットであるシンも恩人ごろし、悲惨な境遇のエクステンデッドを情け容赦なく
串刺ししたりコクピット潰しで残酷に殺したり、故郷への侵略と悪の限りをやり始めてしまう内容でバンダイ大慌て。

番組スタート時には存在しなかったフリーダム、ジャスティスの後継機をでっちあげる羽目になる。
こちらは開発期間が短かったため、特にストライクフリーダムの寸胴、かっこ悪いガンプラの出来は失笑をかった。

そんな経緯もあり、MGストライクフリーダムはとんでもなく手間をかけてつくった最新であり珠玉の出来になっている。

バンダイのゲームチームの上の方に、デスティニーを優遇しろという気の違った人がいるため、ゲームでのデスティニー、
インパルス、シン・アホカの扱いはいい。

しかしそれがバンダイの全てではない。ガンプラなどバンダイ主力の玩具側はどこに最もファンがついているか知っている。
それを考慮した展開をしている。
724名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 01:59:52 ID:4GvHOgQw
結局種死に関しては悪いのはバンダイじゃなく福田負債
725名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 03:07:29 ID:1rt/qEQH
ま、でもバンダイも糞には違いないんで、バンダイナムコゲームズは逝ってよし。

キャラグッズ作る気分でゲーム創ってる連中にゃいいものはできん。
ヒットシリーズになったスパロボなんかも元々外部の会社の提案企画であって、BANDAIグループ内ではでなかった発想だし。
726名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 03:08:33 ID:Zq23WiFW
>>722-723
種厨乙

かえれ
727名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 03:09:21 ID:X0At/l7R
あれ、MGストフリ出来いいんだ。ストフリのプラモってどれもこれも酷い話しか聞かないけど。
まぁ俺は昔と違ってプラモに力かけれるほど時間も無くなったしなぁ・・・
728名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 03:24:35 ID:e88ZOpql
というかガンダム無双は

チーム赤猫に予算と時間をきちんと与えて
SD武者ガンダム無双として作らせればいいのにな
729名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 03:27:33 ID:6R0u3tsD
SDにした時点でPS3クオリティじゃないのでダメです
730名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 04:34:10 ID:cG4HZUHS
SDの方がコミカルで好きだ
しかも武者だったらきっと買っちゃうな
731 ◆XcB18Bks.Y :2006/12/23(土) 05:20:06 ID:QlP5S6UJ
>>724
サイバーフォーミュラや電童は良かったのに結婚相手を間違えると悲惨ですね.
732名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 06:05:36 ID:cyl81xox
軍艦無双こと鋼鉄の咆哮の続きはまだなのか。
733名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 08:22:07 ID:wbxTk9El
種厨ってホント空気読めないんですね。ナムコ並だ。

>>728
フツーに考えたらそっちのが相性良いだろうな。
でも、出したところで「おこちゃま向けwwww」って言われるような気がする。
ナムコやSCEと感性が一致する連中がファンの中に多そうだし。
734名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 08:25:04 ID:55rIV7Xy
>テイルズなんとか
いけるいけるの人と、変なしゃべり方の女の子が居ないな(後もう一人居たような気がするが・・・)
TOSの闘技場でゲストとして出てたから、ポリゴンモデル(多少削ればいけるだろう)もモーションもあるはずだが何故?
735名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 08:32:26 ID:lmPZ1u3F
>>187
むしろそこまで言い切るお前が地雷かもしれんよ。
例えばPS2なら持ち替えのリスクが高いから
下手に弓持ち出すよりは片手杖構えたまま回復支援出来る方がいい。
736名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 08:34:09 ID:PIUJ1jOc
なんか種だのテイルズだの言ってるキモオタの溜まり場になってきたな
737名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 08:36:55 ID:F6+p73Mx
>>718
kwsk
738名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 08:37:11 ID:lmPZ1u3F
おう、誤爆
739名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 09:17:12 ID:1A5F06DN
http://www.famitsu.com/game/news/2006/12/22/103,1166797894,64920,0,0.html
まぁオリコン10位ってのはいいんだけど。アイマスも良くできてるし。

> 「このゲームは皆さんの力でできた作品。ファンの皆さんの熱意にほだされてできたゲームです。
>社内でも、こうなったら『アイドルマスター』をどんどんやっていくか、という感じになってきています
>ので、まずは1月25日にXbox 360版が発売されますがよろしくお願いいたします」
ナムコのこの雰囲気は怖いのは俺だけ?なんか「こなみるく」思い出すぞ。
740名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 09:24:45 ID:wbxTk9El
乱発フラグ来た?
741名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 09:46:43 ID:SF2bWl73
>まずは1月25日にXbox 360版が発売されますが
の辺りがフラグっぽい。
まずは〜ってことは後にも控えているってことだし。
742名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 10:09:55 ID:RL38KX5C
>>737
・ガンパレードマーチの続編と銘打ったガンパレードオーケストラが本当に色々あってユーザー爆発
・加えてGPM以降芝村が作ったとされるゲームは総じて糞ゲー扱い
・芝村公式掲示板で曰く「そんなに矢上が好きなら矢上の作ったゲームだけやっとけ!(要約)」
矢上とはGPMのプランナー・シナリオ・主設計・ガヴァナー(説明書より)を担当したメインスタッフ
743名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 11:53:22 ID:tY+9H5K6
744名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:02:05 ID:sL1EOYl5
アニメはマジだが、ロボットもの
この辺完全に意味不明だよなw
745名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:02:41 ID:PqmnGLBI
>>731

まあ、種のオープニングのとあるシーンの構図をサイバーフォーミュラのOPから半分パクってたりしたし、
電童でもゲッター、ガンダム、ライディーン、コンバトラーなどのパクリ武器を装備したフルアーマー電童を 無 許 可で出したりしたけどな

そもそもあいつはGやXを馬鹿にする発言やってたし、種死にしたって

「戦争はなぜ起こるのかを描いていく」(放送開始前)→「DESTINYは戦争がテーマの作品ではない。 誤解されるが、自分自身戦争を描いたつもりはない」(放送終了後)

と、主張変えてたし、他にも


「ハイネはシンとアスランを繋ぐ重要な役」

とか言っときながら中の人のスケジュールの都合だからってハイネをあっさり殺すし
トドメにこいつらは最終話の収録中に負債揃ってラジオの収録に出かけ、
その後打ち上げの時のうのうと戻ってきて
「次回作も参加よろしく♪」
とかほざいたらしいからな。

…何故か知らんが某D2作った奴にダブる気がしてならん
746名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:04:44 ID:VV2tH4Pr
ナムコ「アニメ化ですか?そーですね」
バンダイ「ならロボット入れましょうよロボット。これならプラモも出せて儲け倍増ですよ!」
747名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:08:46 ID:sL1EOYl5
その内スパロボにも出て版権料でウマー
とか考えていそうだなあ、なまこ
748名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:12:16 ID:WhdQ6NbD
すっかりパラサイト扱いだな餃子屋
749名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:13:12 ID:3QPN2ESJ
>745
種の話しはおなかいっぱい。いい加減にしる
雑談ならコケスレでやりなよ
750名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:17:42 ID:v/2NRJme
ガンダムは好きだが ガノタは嫌いだ
751名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:21:28 ID:PqmnGLBI
>>749

悪い。

最 後 の 一 行 が 言 い た か っ た だ け
752名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:22:45 ID:Zq23WiFW
>>731
最後に言っておくと電童の後半は嫁の悪影響が既に出てるぞ
753名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:49:07 ID:i6Gnj1ca
バンダイもこんな寄生虫いつまで飼うのかね。
754名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:51:14 ID:PqmnGLBI
>>735

コイツが死ぬかアニメ世界から引退するかガンダムが飽きられるかしない限りいつまでも

やっぱ、金だよ金。
755名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:51:26 ID:tY+9H5K6
どうやって切り離すか、封じ込めるか考えてるところじゃない?
ナムコ側からの企画を完全に封殺すれば下請けのひとつみたいな使い方はできると思う
さすがにディンプスよりはマシな仕事するだろ…
756名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 12:52:06 ID:PIUJ1jOc
呼び込まれたテイルズ厨の荒らしがいつのまにか居ついてアニオタ談義繰り広げてんな。
757名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:05:08 ID:1A5F06DN
ま、話すネタ無いからいいんじゃね。
758名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:18:15 ID:wbxTk9El
>>755
分不相応なプライドがありそうだから、
とてもじゃないが下請けとしても使えないと思うよ…。
技術力無いし。
759名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:31:14 ID:qCS4TW+9
>>758
'85年当時のブランドがあると思ってるんでしょうねえ。
760名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 13:38:54 ID:lEhUYgg0
>>754
IDがピクミン
761名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 14:06:41 ID:F6+p73Mx
個人的に種の福田負債は(言動とかが)嫌いだけど
種自体はそんな嫌いでもない

そしてナムコのゲームは(縁日みたいな犯罪レベルの
ネガティブキャンペーンソフトを除いては)嫌いじゃないが
ナムコの経営陣のやり方は反吐が出るほど嫌いだ。
762名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 14:48:45 ID:ERywNz5E
ナムコを下請け扱いにしてゲームを作らせる

当然クソゲーを寄越してくる

それを理由にナムコ切り離し
763名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:03:16 ID:PIUJ1jOc
縁日とか買った人は「 バンダイナムコ 」のロゴと共に糞だという記憶が残るのだからね。ナムコの仕業だなんて知らんし。
764名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:10:13 ID:PqmnGLBI
>>762

ナムコ重信者やテイルズ極厨がネットで暴れる様が目に浮かぶな
765名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:17:21 ID:sL1EOYl5
バンダイはナムコと合併したのが可哀想みたいな意見たまに見るけど、
バンナムになる前に話が出た任天堂とバンダイの提携(任天堂の子会社化)を
バンダイが蹴った記憶が・・・
766名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:21:00 ID:8hmm0req
せめてあの時セガバンダイになっておけば・・・。
767名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:24:14 ID:zgfgTV5h
>バンナムになる前に話が出た任天堂とバンダイの提携(任天堂の子会社化)
そんな話あったっけ?
セガとの合併を社内からの反発でバンダイが蹴ったのなら知ってるが…
768名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:36:37 ID:sL1EOYl5
www.nintendo-inside.jp/news/121/12155.html

まぁ、実際に買収に向けた話だったのかは、
結局闇の中だけどナー。

ちなみにこの山科バンダイ前社長は任天堂嫌いで
中村ナムコ前社長と共にバンナム推進の立て役者だったはず

結果としては失敗だった気がしてならないけど('A`)
769名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:49:08 ID:cNbjUZiH
ttp://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=8443
>某社さんが某PSPタイトルの件でお見えになりました。硬派なアクションゲームで、
>しかもオリジナルタイトル。こういうタイトルが認められるといいんだけどなぁと思います。
>やっぱりね、「PSPは移植が多くて」とか言われるじゃないですか。いわゆる「ゲーム」機
>としては、個人的にはDSよりもいいと思うんですけど、いろんな意味で。オリジナル
>タイトルからヒット作が出るようになれば、変わってくるんじゃないかと。期待しています、
>よろしくお願いいたしますという感じだったのですが、つい脇道にそれてDSソフトの話も。
>そのメーカーさん、PSPでは超硬派なラインナップを誇っているのですが、DSは真逆で、
>すごいライトユーザーというか、シルバーユーザー向けのラインナップになっていて……
>お互いに顔を見合わせて、思わず笑ってしまいました、時代ですねw 

これナムコかアーティンか元気だろうな
DSもPSPも持ってるけどこういうDSは脳トレもどきで小遣い稼ぎwなんて考えのサードは
PSPに面白いソフト出しても買う気にならんな
770名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 15:58:43 ID:Sui5UcaL
好き嫌いでハード選んだ挙句、片方を物凄い手抜きって時点で
ユーザー無視の傲慢会社だよな。
で、こうやって裏で顔あわせて手抜きソフト出してやったぜw
って笑いあってるのかよ…
好き嫌いはどうでもいい。表に出すな、ソフトの手を抜くなってことだ。
つーかもうDSに出すなよ、嫌いなんだろw
771名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:04:15 ID:PIUJ1jOc
硬派なアクションゲームでオリジナルタイトルを出すゲーム会社ね。チェックしとかないとな
そこが出すDSのゲームは糞っていう安全確認のために。w
772名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:06:09 ID:OXln1Hv1
PSP、持っていることは持っているが、ゲーム機として使ってないしなぁ
773名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:09:02 ID:PIUJ1jOc
・PSPでオリジナルタイトルのアクション
・DSでシルバーユーザー向けのゲーム(多分脳のパクリ系)

さてどこだろうね。w
774名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:11:49 ID:ICXRUkSk
ttp://www.rbbtoday.com/cgi-bin/news/pict/20051027/26571/jpg/26571-mt20051027game_01.html

電撃の倉西誠一氏はSCEとべったりじゃないですか><
775名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:18:51 ID:wbxTk9El
てゆーか電撃って時点でもうね。
PSPの初期不良を全て捏造扱いしたこと、俺は忘れてないよ。
776名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:29:05 ID:UVX/+Ocr
>775
kwsk。そうなの?
777名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:29:36 ID:xuTxmTCd
>>769
2chで噂の域をでない話をしてる時「またまた大袈裟なー」とか思うけど
こういうの見ると心底馬鹿じゃないのかって思う
しかも掲載してるのがまた雑誌社の編集って・・・

宣伝してるつもりなんだろうが「ああ、DSじゃその程度のつもりなのね」って思われるだけだ
778名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:30:25 ID:msSRjzjB
彼らは気づいてないんだな
その馬鹿にしてるシルバー向けさえも、
全年齢で受ける内容に仕上げるメーカーと
慣れ親しんだ既存のものでも面白く作れないメーカーの
どっちが開発力があるのか
779名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:32:34 ID:UVX/+Ocr
シルバー向け=高齢者しかターゲットにしていないってのと
シルバー向け=高齢者も若年者もターゲットにしていてどちらも楽しんでるってのは
大きく違うからなあ
780名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:35:39 ID:wbxTk9El
>>776
ttp://nurseangel.fc2web.com/psp/dat/h200502.html
「2005/02/25 電撃PS」ってところを参照してちょんまげ。
781名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:39:48 ID:UVX/+Ocr
>780
サンクス、電撃は好きだったんだけど見かたが変わる記事だねぇ
782名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:41:57 ID:n3vJ0clT
>>781
なんで好きだったの?
783名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:42:41 ID:SF2bWl73
>>769
硬派というとエースコンバット?
784名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:43:48 ID:PIUJ1jOc
ガチで任天堂の土壌で対決したら本格アクション出しても、世界のどこでもマリオゼルダメトロイド等にかなわないし
ここでは本気じゃないっすよ、手を抜いてるだけっすよ〜って宣言してる実力が無いヘタレみたいだな。倒産しそう
785名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 16:44:56 ID:buMggj3h
そのオリジナルタイトルが抜群に面白けりゃまだいいかもしれんがな

まぁ、こんな事書いてる時点で駄目かもしれんが
786名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:00:58 ID:55rIV7Xy
>>769>>779
子供向け(子供騙し)から、シルバー向け(シルバー騙し)
に移行しただけかよ・・・
787名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:05:27 ID:zUItW6Rr
まさにペテンシルバー
788名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:11:00 ID:cNbjUZiH
別に信念を持ってPS系ハードに力入れるならいいんだけど
ついでにDSは嫌いだけど売れてるから脳トレのパクリで
ちょっとPS用の開発費稼ぐかwみたいなのは許せん
789名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:14:53 ID:PIUJ1jOc
パクれそうだと判断した脳トレすら劣化しか作れず、PSPがゲーマーを全部からめとってるとは言いがたい状況がもうね
790名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:20:19 ID:v/2NRJme
>>787
誰(ry
791名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:32:32 ID:K8sV+345
まー正直任天堂を嫌う分には別に好きにしろって感じなんだが
明らかにこの文章は消費者をもバカにしてるよな
792名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:34:06 ID:ImbiBk1K
コピペして任天堂に見解を問うてみればいい。
793名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:40:47 ID:xuTxmTCd
硬派なゲームをマイナーハードで出して認められたいと言う気概や良し
だったら初志貫徹しろよ

って事だわな。金だすゲーマーとしてはさ。
結局どっちもマトモにだせないとこ程勘違いして大口叩く
ビジネスならリスク分散は当り前の事だけどそーじゃなさそうだし

ホント知りたいわここのメーカー
ナムコだったらこのスレ的には素晴らしい燃料になるけどなw
794名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:41:05 ID:v/2NRJme
DSのことを笑ってる自分たちこそが、笑われてるのにな
いや、もうずいぶん前から笑えない領域に突入してたが
795名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:44:05 ID:wbxTk9El
>>793
「どーせ移植すんでしょ?」
「どーせ硬派とか言いながら萌え要素入れてるんでしょ?」
「どーせ面白くないんでしょ?」

どれがいいべ。
796名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:47:11 ID:zUItW6Rr
「どーせまた主人公の髪の毛が蛍光色だったり、ヒロインに超能力があるんだろ?」
797名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 17:56:11 ID:2fvb4SWf
「どーせ作ってんのナムコでしょ?」
798名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:11:05 ID:M0GzUiw9
ディフェンダーくらいじゃないと硬派とは認められないんだが。
799名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:26:57 ID:/vJnDZNe
ライト迎合でもスカイキッドとかなら大歓迎。っていうか見た目とは裏腹にめちゃハードなゲームだが。

あのころは一発アイデアでも十分にできのいいゲームになってたと思うんだがな。

ちなみにハドソンのウイングアイランドみて『なにおこのスカイキッド3D』と思ったのは内緒だ。

800名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 18:53:55 ID:XUbwG4JC
>>799
スカイキッド懐かしい!
2Pプレイでスタート直後に2Pが1P攻撃して離陸させずに撃墜したり、
ゴール前で攻撃して着陸させなかったりと対戦ゲーとして面白かったなあ。
あの頃みたいな楽しいゲームをもう期待できないのがなあ…。
801名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:20:30 ID:S6V5z+6z
硬派アクションって魔界村とか魂斗羅みたいのか?
802名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:32:36 ID:sL1EOYl5
取り敢えず、DSで知育ばっかり出してるメーカー
ナムコとか、サクセス?

バンダイはたまごっちとかデジモン(年度末にもまた出すらしい)出してるから、
完全にナマコとは別なんだろうなあ・・・
803名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:41:58 ID:ImbiBk1K
http://g-tsuku.tsutaya.jp/?eid=8443

結構コメントついてるなww
804名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:43:51 ID:55rIV7Xy
どう見ても、ここの人が突撃してるだろw
805名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:53:11 ID:rr7d7lJl
ジェットインパルス、超兵器まで登場して
ますますエースコンバットだな。
ナムコさーん、早く何とかしないと
どんどん居場所が無くなっていきますよう。
806名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 19:56:27 ID:SF2bWl73
>某社ってナムコの事ですよね
>Comment by 瞳の住人 @ 2006/12/23 7:35 PM

ちょ
807名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:04:21 ID:xuTxmTCd
>>803
ああ、こりゃ魚拓取っとかないと消すかもね
で、また「任天堂ファンは〜」とか言いそう
公共の場(WEB)で書いて良い事と悪い事も判らんのでは先は知れとるが

しかしゲハで煽りあってる分には判るけど
雑誌の編集者やクリエイターが特定プラットフォーム敵視するってマジ頭沸いてるわ
808名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:06:50 ID:PIUJ1jOc
俺のレスがなぜかそのブログのコメント欄にコピペされてるのだがw
809名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:07:38 ID:vsWT+nT7
ライトやシルバー向けしかないDSプギャーみたいな内容だけど
DSではゲームが売れないなんていい加減間抜けなだけの言い訳抱えて
年寄り騙して小銭稼ぎ程度のソフトしか作ろうとしない
「某社」とやらが無恥無能なだけなんじゃね?
810名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:10:34 ID:cNbjUZiH
>>802
サクセスはPSPにも大したソフト出してない
明確にDSには知育、PSPにはゲームって分けてるサードは
元気とナムコとアーティンくらいかな
811名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:10:44 ID:sL1EOYl5
てーかね、FFIIIのリメイクが80万本売れる市場で、
ニューマリオがフォースミリオンに王手かけてる市場で、
何言ってるんだと思った。
812名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:11:27 ID:PIUJ1jOc
>>809
その厚顔無恥と同じ感覚で居るのが電撃なんだという事だろ。
813名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:11:38 ID:V5rBCtpo
あんまりな書き口だなぁ と感じたんで
一応クラニンのアンケートのついでに書いといた。

こんなメーカーの商品はPS2ソフトでも買いたくないわな。
814名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:12:44 ID:PIUJ1jOc
>>813
グッジョブ。
815名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:15:29 ID:xuTxmTCd
>>811
先日90万超えました<FF3
スクエニはスクエニの都合で出したんだろうけど
つくづくTOTより先に出してくれてありがとうと言いたい

ゲーム作りなめんな

いつ消されてもいいように一応魚拓とっといたぞwww
ttp://megalodon.jp/plus/?url=http://g-tsuku.tsutaya.jp/%3feid%3d8443&date=20061223200818
816名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:16:53 ID:SF2bWl73
>>809
いやいやまったくそのとおりだと思うぜ。
DSのシルバー向けじゃないのといえば任天堂のだとポケモンやらマリオやらがかなり売れてるし。
スクエニのFF3リメイクも売れている。

ある程度のネームバリューがないと売れない…という愚痴ならまだわかる。
まあそれすらもソフトメーカーが選んだ道なんだが。
817名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:17:56 ID:ImbiBk1K
俺もちょっと書いてきたww
818名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:18:19 ID:mwAJSffJ
>>807
スクウェアがどんなことになったか知らないのだろうか?
今ぶぶ漬け食らうとあの当時よりも悲惨な展開になるのは目に見えているのに

>>811
FFとマリオは別って言うんじゃないのw
819 ◆XcB18Bks.Y :2006/12/23(土) 20:18:36 ID:QlP5S6UJ
>>802
サクセス様は『おっぱい(イヅナ)』『なめこ(おさわり探偵)』を出しているジャマイカ

>>803
超硬派って要はライト層の獲得に失敗し,
こういう萌え路線すら当たらなくて硬派なのだけが残ったって言うだけではないかと….
http://www.ideaf.co.jp/a/train.html
820名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:19:50 ID:sL1EOYl5
>>816
でもさ、そのどこのメーカーか分からない某メーカーの
TOT、手を抜かずに据え置き並に作り込めば20万ぐらいは売れたんじゃね?

自業自得だと思う
821名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:20:48 ID:tY+9H5K6
あちこちにコピペされてるけど
グラだけでもこんくらい作りこめれば30万は行ったな

Eragon DS
http://www.youtube.com/watch?v=dXg3Wf_e0XE
Madden 07 (Nintendo DS)
http://www.youtube.com/watch?v=KQomv-5IwGE&NR
Nanostray DS
http://www.youtube.com/watch?v=tV7eE3-D_Rg
Tomb Raider Legend DS
http://www.youtube.com/watch?v=yBVGZF_tEpw
Siedler 2
http://www.youtube.com/watch?v=yW4pZpTYNHk
Need for Speed Carbon DS
http://www.youtube.com/watch?v=CYE7-RkwNTc
Tony Hawk's Downhill Jam DS
http://www.youtube.com/watch?v=wKaAilQmFcc
Piratas Caribe DS
http://www.youtube.com/watch?v=NmILBqpdOig
822名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:21:48 ID:PIUJ1jOc
脳トレすら先に考え付く事が出来なかったし、馬鹿にしながら作らないと
真面目に作っても劣っているという敗北感を誤魔化すための嘲笑。みっともない。
823名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:22:44 ID:ImbiBk1K
>>819
メタルサーガも出してるよね。
バグばっかで評判は悪いが、メタルマックスの空気感を取り戻したことには賞賛を…送りたい。
824名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:23:17 ID:sL1EOYl5
>>819
そう言えばあれ今年だったか。
去年だった気がして今年は知育ばっかりと言う気がしてた。
なめこ2の噂もあるし、サクセスじゃないかぁ

>>818
よし、ハーフミリオンピンクボールの出撃許可を
825名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:24:50 ID:PIUJ1jOc
>>815
魚拓おつおつ
826名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:25:21 ID:cNbjUZiH
某社の人「ウチのDSソフトこんなんばっかりですよw」
電撃の人「こりゃ酷いw時代ですねw」
某社の人「PSPはこんだけ頑張ってますよ」
電撃の人「やっぱりゲーム機としてはPSPの方が上ですね。是非売れて欲しいです」

っていう笑いなんだろうな
827名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:28:05 ID:xRGJkoXq
>>824
第一、サクセスは、PSPに硬派ゲームなんか出してないよ。
まさに空気読んでるねって感じの、笑ってしまうラインナップ。

PSPソフト
http://www.success-corp.co.jp/gamesoft/psp.html

DSソフト
http://www.success-corp.co.jp/gamesoft/nds.html
828名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:29:24 ID:q9n3CupU
>ゲーム機としてはPSPの方が上

作り手「ゲームはトリガーにしか過ぎない」
なんてゲームバカにされてるのに笑っちゃうよね…
829名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:30:17 ID:0AmHGPaB
確かにFFIIIをToTの前に出してくれたのは助かった。
逆だったらToT買ってたからな。
830名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:30:49 ID:PIUJ1jOc
>>826
一文字残らず拾うとそういう会話だってのが容易に想像がつくよねw
831名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:33:05 ID:vsWT+nT7
元気はDSにそんなに玉放ってないし
その玉もキブカワや大戦略だしなあ。
なにげにアーテインが条件満たしているんだが
832名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:33:25 ID:sL1EOYl5
>>826
まぁ、電撃は昔からGKだから仕方ない。
電撃GCでPS2の方が高性能とか言ってたのには吹いたよw


しかし、このサードはアホだね。
社外でンな事言ったら漏れるって可能性を考えてない
833名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:34:54 ID:UVX/+Ocr
>827
やわはだ英語塾ワロスwww
834名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:37:07 ID:V5rBCtpo
アーティンの場合、GBAのモンスターサマナーとか2chでは結構評価されてたしなぁ。
売れなかったが。
女神の笑壺なんぞはマルチだし。

…結果としてニャームコな確率が高まるが
835名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:37:36 ID:cNbjUZiH
>>831
今後のラインナップという意味では元気はDSに明日使えるビジネスマナー
PSPに大戦略P2、湾岸ミッドナイトが並んでる
836名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:38:26 ID:cNbjUZiH
>>834
アーティンもあいだみつをDSやら塗り絵DSばかりだぞ
PSPにはアクションやら出してるけども
837名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:40:17 ID:sL1EOYl5
でも、確かみつをの発売では芸能人呼んでイベントまでやったらしいし、
そこまでやってプギャー!! とかやるかなぁ  みつを
838名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:42:29 ID:vsWT+nT7
まあ、サクセスが物凄い勢いで一抜けしたし
間を取ってやっぱりナムコという事でいいか。
839名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:44:36 ID:cNbjUZiH
>>837
広報で開発に関わってないとか
PSPソフトの担当者だったりするんじゃないか?
840名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:47:47 ID:OXln1Hv1
>>823
バグはともかく、タッチペン縛りでなければ買ったのに・・・orz
841名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 20:51:37 ID:xuTxmTCd
>>838
このスレ的にもなw

違っててもユーザーから見れば似たような事やってんの丸判りだし
842名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 21:02:22 ID:SF2bWl73
>>820
確かに丁寧に、手を抜かずに作られていればある程度は売れていたかもしれない。
だけど、今のそのナントカいうソフトメーカーには無理っぽい気がする。
ACも5まではそれぞれが良かったのにZEROg
843名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 21:05:32 ID:+5tWvu7y
>>784
特にアメリカにはゼルダの新作発表で涙流すほどの信者がいるからね。
ゴッドメェ〜ン、ゴッドメェ〜ン
橋本高知県知事はトワプリを遊んだんだろうか?

つ〜か、宮本茂の海外での評価って、日本のどの有名人よりもすごい気がする。
数々の賞を貰っているし、勲章まで授与されてるし。
金やコネでとった賞とは違って、作品や功績が純粋に評価されている気がする。
844名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 21:05:55 ID:bZGJCIBt
>>839
タッチペン縛りでもいいからタッチした所を固定して移動してくれれば最初の町で放置なんてしないんだがなぁ
845名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 21:27:14 ID:FVUiz1IT
>>803
これは本気で酷いな
客をバカにするのもいい加減にしろ
846名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 21:42:30 ID:OXln1Hv1
ま、電撃はゲーム雑誌なんて止めて、
元のオタ雑誌でも出してりゃ良いな

あれでも、ラノベの版元としてはマシな方だから困る
847名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 22:02:52 ID:y5PagIa0
>801
とりあえず真っ先に思い出したのがこれ。
ホントに超硬派かどうかは知らんが。

ttp://namco-ch.net/bounty_hounds/index.php
848名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 22:08:00 ID:lyX9nrWC
狂気!アイドルマスターがオリコン10位
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166876373/
849名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:07:55 ID:sL1EOYl5
おまえら、さっきのブログに擁護キタコレ!
850名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:11:08 ID:jQp+L3ZR
アイドルマスター、アニメも始まるし絶好調だね。
このゲーム、よく知らんが、あんまりロボットかっこよくないなあ
というのがぱっと見の印象。
だが、オタクから絞れるだけ絞って、
ぜひナムコ復活の下地を作ってほしいものだ。
http://www.sunrise-inc.co.jp/idolmaster/
851名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:12:54 ID:OXln1Hv1
オタクから絞り尽くしたら、
もうソフト買ってくれる客居なくなるだろw
852名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:15:31 ID:PIUJ1jOc
>>849
あれナムコ社員だよw
853名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:18:08 ID:sL1EOYl5
確かに不自然だよな
アーティンのソフトだけあげてるのw
854名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:25:54 ID:kJMLzllj
ナムコとか電撃はテイルズを硬派とか思ってそうだしなぁ
855名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:26:49 ID:x1c1+NS7
>>853
実際、アーティンもPSPに本数リリースしてるわけじゃないもんなぁ。
つーかボクサーズロード2とか忘れてたよw
856名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:35:47 ID:cNbjUZiH
話の流れ的にDSもPSPも未発表のソフトのことだろうけどな
そういう意味ではアーティン、ナムコ、元気以外の可能性もある

何にしてもそういうメーカーのソフトは買いたくないな
PSP持ってるけど「DSでじいさん騙して稼いだ開発費で作ったソフトか…」と思うと泣けてくる
857名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:38:05 ID:fUrC2Iqh
547 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 23:03:09 ID:oEH4FBb6
36 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2006/12/23(土) 22:23:48 ID:EfAnxrdE
486 名前: 暴走機関車 [sage] 投稿日: 2006/12/23(土) 15:27:24 ID:uRIaSjvP0
カルドセプトやリッジ7やテイルズ、縁日の達人など大量の手抜き作品が出回ったのは
これのためにバンナム社内の主要部署総動員したためだと関係者が言っていた。
そいついわく、アーケード版の原形をとどめないくらい本気で凄い出来らしい。

↑が本当ならバンナム狂ってるなw

41 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2006/12/23(土) 22:31:37 ID:EfAnxrdE
>>36
これはマジらしい。
アケ部隊から、ゆめりあ部隊まで総動員になり、凄いことになったらしい。
ゆめりあの人が言っていたから間違いないと思われる。
858名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:38:12 ID:6R0u3tsD
ttp://www.nintendo-inside.jp/news/197/19737.html
>DSはグラフィックに頼るマシンではないですが、手を抜いていいというわけでもないので。 

アイタタタ・・・
859名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:42:26 ID:55rIV7Xy
>>857
転載されすぎw

って、これの為の「これ」って何?
860名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:42:30 ID:y5PagIa0
>856
主題はまだ未発表のタイトルには間違い無いけど、

>そのメーカーさん、PSPでは超硬派なラインナップを誇っているのですが、

ってのが。
861名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:43:09 ID:wa2jABqV
>>859 たぶんアイマス
862名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:44:46 ID:y5PagIa0
>857
もしコレが本当なら余程人材が枯渇してるって事だろ。
アイマス1本でいっぱいいっぱいになるなんてどこの零細企業だよ。
しかも外注じゃなかったっけ?>アイマス
863名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:48:14 ID:55rIV7Xy
なるほど・・・
しかし、それだけの為に他が糞ゲになるなら、他のソフトは開発停止か発売中止にすりゃいいのに
こんなことでナムコ=糞ゲのイメージ付いてソフトが売れなくなったら本末転倒だぞ・・・
864名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:48:59 ID:S6V5z+6z
>858
何かと思えば世界樹か

買うよ、絶対買う
865名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:50:19 ID:Qvey3//c
つーかアイマスって
ゲーセン潰しってアケ板で見た気がするけど、
それなのに期待できるんかな
866名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:51:07 ID:x1c1+NS7
>>862
AC版は外注なんだっけ? よく知らないけど。
パワーアップとはいえ移植で、作りやすいと言われているハードで
正直、そんな大人数投入するのもどうなんだろう。
867名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:52:52 ID:0KcOhsf3
95%ぐらいの確率でホラだと思う。
俺もゴマエー動画を繰り返し見たクチだが、
アイマス一本で会社が傾いたらどうするつもりだよw
868名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:54:00 ID:lmPZ1u3F
>>857
どうでもいいけど、このレスどれだけ引用っつーかコピペ繰り替えされてるんだ。
869名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:55:01 ID:sL1EOYl5
ついに803にGK降臨か

それはさておき、XBOX版は何故かロボバトルとか入っているのかもわからんよw
870名無しさん必死だな:2006/12/23(土) 23:56:58 ID:y5PagIa0
>869
ゼーガペインのデキを見るに入っててもかなり微妙だな。>ロボバトル
871名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:10:22 ID:hs0LUvi7
>>864
アトラスは最近調子いいよなぁ。野心的というか
かつてのマンネリっぷりが嘘みたいだ
872名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:11:06 ID:TxaAkDqb
>>867
たしかにあの動画は何回か見ちゃうな。
Stage6でみてるがHDの可能性がちら見できる
かといって箱ごと買う気にはならんが。
873名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:13:22 ID:e+5TMnZ9
>DS自体が性能低い時代逆行マシンですから手をかけても
例のブログに面白半分にこれ書いたやつ、絶対この中にいるだろww
874名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:17:01 ID:Xghxgcta
>今後アトラスでは、1本1本をちゃんとやっていきたいというムードが
>強くなってきてて、どのタイトルも本当に気合い入れてます。
>これは冗談じゃなくて「つまらなくなる位だったら俺の休みはいらんからそっち手伝わせて」>みたいな事もあって、今回の『世界樹』も他のラインが
>終わってへとへとの人間が何人か参加してます。

どっかの会社は耳が痛いんじゃないか?
875名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:18:15 ID:cjdCrm4W
過去の積み上げてきた物を破壊しているナムコ、これから積み上げて行くアトラス。
数年後、生き残ってるのはどっちかなんて歴然と分かる。
876名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:18:32 ID:1m1F1DUO
>>858
この姿勢、ほんとどこかの糞メーカーとは大違いだわ
どのソフトも手抜きなし、か
こりゃ女神転生DSも期待できそうだ
877名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:20:08 ID:TxaAkDqb
正直者が馬鹿を見るような時代にはなって欲しくないよね・・・。
878名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:21:53 ID:e+5TMnZ9
>>875
アトラスは過去の蓄積を破壊してた前科もあると思うんだ。
PS期に離れてしまったけど、あのアトラスが戻ってくるなら何処にでも着いていくよ(;ω;)ブワッ
879名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:23:19 ID:4nx56NYA
取りあえずくにお君をVCに流してくれ、アトラス。
880名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:27:34 ID:cjdCrm4W
任天堂ハード全盛になると、スクエニ以外の現在の大手サードは
ズルッと滑り落ちて中小がのし上がって来そうな予感がする。
ネームバリューやオタク狙いだけで甘い汁吸える環境じゃないしね。子供は特に厳しい。
特にナムコは評判とかってのを甘く見すぎ。後々残る積み上げてる物が何もないじゃん、現在。
特に任天堂ハードで。
881名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:27:38 ID:Dz61YRXk
墜ちた信頼を回復するまで会社が持つかどうかは別問題だからなあ
882名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:28:46 ID:cQeME0xS
アトラス頑張っているけど、グローランサーは糞になっちゃったな…
もっとキャリアに鞭入れろよう。
883名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:29:34 ID:vaFoyhld
>>803
これ炎上するかもなぁ
さぁどうする電撃
884名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:32:00 ID:qAr20sf3
>>877
正直者じゃないナムコは馬鹿を見てますね
885名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:32:07 ID:6hRuwxFB
>>878
デビサマ以降、質は確実に下がってきてたからな。
メガテン3とかなにあの交渉、なめてんのかと。
886名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:34:15 ID:e+5TMnZ9
>>880
その裏で箱○もようやく軌道に乗せられた感があるよ。
カプコンとか技術力の蓄積のあるメーカはそっちにシフトしていくだろうね。
逆に、そういった市場に中小が参入するのはまだまだ厳しいんじゃないだろうか。
887名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:34:29 ID:cjdCrm4W
まーアトラスはナムコみたいな事をやってたら会社が潰れてしまう、信用ってのは
将来への資産だと気付いたんだと思うよ。任天堂を見ててw
888名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:40:44 ID:3hcjnTtg
普通の会社ならわかってて当然なんだよ>信用第一
ただ最近のソフトメーカーって厨二病的なところがあって、妙に突っ張るところがある。
889名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:43:50 ID:zaIT8+3J
>>887
874の引用部分のコメントしてる新納氏は
任天堂の下請けしてたバックスソフトニカ出身らしいから、影響受けてるのかも。
890名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:45:31 ID:e+5TMnZ9
本当はプランナーの段階からゲーマーありきの職人であるべきなのにね。
芸術家を標榜する人が随分とこの業界を胡散臭くしてしまった。
891名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:50:30 ID:7lMS0OgN
つーか、日本企業は信用で売ってきたんだろw
ゲームに限らず。
過去の信用を切り売りした商売をして未来はない。
892名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:53:11 ID:wiGuwXSm
クーロンやってると、アトラスは3Dダンジョンタイプはやれば出来る子だと思ったな。
893名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:54:18 ID:qNDCIrD0
エンジン版メガテンをプレイしていた俺に怖いものは何もない
894名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:56:00 ID:AK+Co6ji
・前編後編切り分け商法のDDS
・手抜きのライドウ
この二つで痛い目にあったから学習したのかな?
心入れ替えたのなら素直に応援したいけど。
895名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:57:31 ID:b0gL13+g
>>889
パックスソフトニカってMOTHER2の時に一度開発担当してて
その後頓挫→HAL研に開発変更
という最大級の屈辱を受けてるしな。(ちなみにHAL研もMOTHER3で同じ目にあってる)

さすがに新納氏はその頃の人間ではないとは思うが、逆境で鍛えられたであろう事は想像に難くない
896名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 00:58:53 ID:Gb9F47er
>>886
あっちはいいソフト作って体験版出せば(遊ばせるための宣伝は必要だが)
あとはしっかり盛り上がっていくからな
また、ユーザーからの不満点が多い部分を調整することもできるし

売り逃げ大好きバンナムにはもっとも苦しい市場でもある
897名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:01:29 ID:wiGuwXSm
マザー2と言えば、イワッチの「今出来てる物で続けるなら3年かかります。
でも一から作り直せば半年で出来ます」はかっこよすぎる。

TOTはどうだったんだよ、ナムコ?
898名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:05:48 ID:1KL4yIC/
>>896
>あっちはいいソフト作って

つーか、何よりもまずここが大事なような・・・
最初は売れなくてもめげずにいいもの作っていけばいつかは評価されるだろうし
その逆もまた然りだがwww
899名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:10:16 ID:Gb9F47er
>>898
別スレでも書いたんだけど…
今はどこのサードも、スクエニですら売り逃げがメインになってるからな
話題性(売上目標でもいいが)にふさわしい品質でソフト出してるのはサードだとカプコンくらいだと思う
900名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:11:37 ID:wiGuwXSm
>899
カプコン報われてないよう(´Д⊂
901名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:14:12 ID:AK+Co6ji
スクエニのスクの方は昔から速攻売り逃げタイプだと思うけど。
902名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:14:30 ID:e+5TMnZ9
>>897
>一から作り直せば
ゲームに限らずソフトウェア産業てこういうのが本当に多いのな。
負債に過ぎない既存コードを「資産」だなどと呼んでみたり。

まー、でもこういう要求をして、それが受け入れられるまでの根回しをして、なおかつ結果をだしてしまう人は稀有なわけだが。
903名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:23:09 ID:7lMS0OgN
カプコンは義理を欠いてるからな。
日本人にはマルチは向かない。
各機種ごとに独自作品を出すべき。
904名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:25:29 ID:2+FXbhL0
別にマルチなら最初からマルチで出せば文句も来ないだろう。
カプコンが文句言われるのは、独占します!→撤回
を何回も何回も何回も何回もやり続けるから・・・

確かに日本人はマルチのソフト買わないけどな。
GCソニックの売り上げ見るだけでも分かるけど
905名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:27:35 ID:Gb9F47er
シェア差がある状態でのマルチだと
シェアがあるハードのほうが売れるのは当たり前だからな
906名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:27:52 ID:6hRuwxFB
まぁでも、負けハードでも見捨てず出すのはカプコンくらいじゃね?
それだけでも良しとしないと。
907名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:28:55 ID:QvEinaJf
>>892
九龍は制作はシャウトだからアトラスと言えるかは微妙だけど、ああいう作品を
拾ってくれるあたり、アトラスも頑張ってると思うよ
908名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:32:38 ID:DI62CtLB
>>902
多いね
すでにここまでできてるんだからとかすぐにいう
別の人間が触る時点でその原稿のコードの流れや思想を理解するまでの時間があれば1から開発したほうが早いという場合は多い
保守考えない人のコードといったら・・・
909名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:35:33 ID:2+FXbhL0
>>905
いや、ソニックにしろ、VJにしろ、
マルチにした途端前作よりトータルでも売れなくなってるのw
ソニックアドベンチャー2バトル:最終20万
ソニックヒーローズ:GC+PS2 10万
ソニックはそれに伴ってGBA版も売れなくなると言う悲惨さw

特にVJなんて、一作目買ったのGCでしか出さない
って三上の男気に惚れて買った人間ばっかりなんだから売れるはずもないw
910名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:36:34 ID:2+FXbhL0
>>905
追記だが、ソニックヒーローズはややGC版の方が売れてるんだ、これが
多分VJ2もだとおもうが、こっちはデータが無くて。
911名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:37:22 ID:3hcjnTtg
>>906
最初から手を出さないのと、手の平を反すのとじゃ、後の方が印象悪くね?
実際、今期待されてるアトラスはGCには何もソフト出してないし、GBAもまるで印象に無い。
912名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:43:28 ID:6hRuwxFB
>>911
いや、出すだけマシだよ。しかも負けハードに最初に出してくれるなんて
ありがたい事この上ない、と考えないと。
913名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:44:45 ID:wiGuwXSm
むしろ勝ちハードに最初に出してその後に負けハードに移植とかは?

914名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:45:29 ID:6hRuwxFB
それでも出さないよりはいいかと。
915名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:47:27 ID:hM/XPO1v
ソニックとジョーは悲惨
あとロックマンも中途半端にPSPにいって崩れかけてるね
916名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:49:17 ID:7lMS0OgN
だね。ロックマンはDS専用にしとけば
50万ぐらいいった可能性もあったのに・・・
その点、逆転裁判は正解だね。
917名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:49:20 ID:3hcjnTtg
その、ありがたがるって心理が理解できないんだよな。
はじめにハードありきじゃなくて、カプコンが力を入れるっていうからGCを応援してたっていうのが普通のゲーム好きだと思うんだよ。
そういう人にしてみれば、振り回すだけ振り回されてポイ捨てされたって気分だから。
918名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:54:59 ID:2+FXbhL0
そもそも、何も言わなかったシンフォニア@ナムコと違って
独占供給宣言して、それ撤回したことでGCオワタみたいな雰囲気作って
ありがたいも糞もないと思う。

その上、バイオ0は任天堂の協力も入ってるせいで移植できないから
PS3買っても全バイオできないなんて無茶苦茶な状況だし
Wiiには5出す予定無いから、やっぱり全部はプレイできないw
919名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:55:55 ID:Oz8wzpNk
今のカプコン路線をありがたがって、
日本市場イラネとか言ってるバカは何なのだろう
拠点を日本に置いて、メインスタッフが日本人である限り、
完全にはニーズがつかめない市場が頼りのエンタメ企業って、
脆弱きわまりないんだが…
920名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:59:01 ID:Gb9F47er
>>918
GCのカプは例外的にヒドイとは思うが
だいたいのサードは売れる市場に集中するだけかと

>>919
完全にニーズを掴めているかどうかはさておき
360が市場を確立しているからできた躍進だと思う
気合入れて作ったあと体験版出して反応を見たりできるしな

もともとカプコンは海外のほうが評価が高いと言われているメーカー
921名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 01:59:50 ID:efEeL4/Q
有り難いと思うかどうかはどうでもいいけど
このスレでカプコン批判をすることはないと思う
少なくとも>>918の一行目みたいな、あたかもナムコの方がマシ的
印象を与えるレスをするのは、なんじゃい?という気はする

それと、作ってるソフトの質がそもそも違いすぎる
922名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:02:52 ID:Gb9F47er
>>921
結局そこだろ
バンナムはクソゲー売り逃げばかりしてるからダメだって話が発端だろうし
923名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:03:42 ID:hVEIbeps
カプコンは確かにバイオ4移植でムカツいたけど結局バイオ面白いし好きだしやりたいから惚れた弱みで嫌い切れないんだよな
ナムコは逆の意味でもうどうでもよくなりつつあるよ・・・怒る気にもならんって言うか
924名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:08:31 ID:cH7h/nNK
[今週の電撃プレイステーションの座談会より]
DSも無いしドラクエなんてどうでも良いよ。
それよりもPS3のアーマードコア4は超面白いよ!!
バージョンアップでPS3でもFF11が遊べるようになったしね!!
[今週の電撃プレイステーションのコラムより]
これまでゲーム好きとかマニアだとか思われていたような人は
Wiiに対して否定的な態度を示すような人が多いようです。
それらの人に共通する点はWiiのような従来のゲーム機の操作系と大幅に違う物をメインにした事にゆる強い反発で、
テレビゲームは従来のコントローラーで遊ぶスタイルが本流で
PS3や360のような、高性能、高画質な進化こそがあるべき姿だというのが主張の様子。
「別に気に入らない機種の事は無視すれば良いだけだろうだと思いますが」
925名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:08:51 ID:6hRuwxFB
>>919
そんな話だっけか?
926名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:09:54 ID:1KL4yIC/
任天ソフトが売れてるのも、ようは沢山のユーザーに
「任天ソフトはハズレが少ない」と思われてるからなんだろうしな
それもこれも長年の積み重ねの結果なわけで
せめてDQとかみたく、1シリーズだけでも「このシリーズなら安心」
みたいなのがナムコにあればな
それどころか昔の良シリーズをことごとく失墜させてちゃね
927名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:10:22 ID:6hRuwxFB
>>924
>バージョンアップでPS3でもFF11が遊べるようになったしね!!

ちょっと待てw
今まで遊べなかったんかいw
928名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:10:43 ID:4nx56NYA
つーかPS3買っても全バイオできないってのが、無茶苦茶な状況なのか?

相応の長寿作品で、一ハードで全シリーズ遊べますってほうが少ないような気がするんだが。
929名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:13:34 ID:hVEIbeps
>>928
ドラクエやFFと違ってバイオはストーリーが続いてるからね
そもそもカプコン(ってか三上)はGCで全部できるように1をリメイクし2〜ベロニカまでを移植した訳だし
930名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:15:39 ID:6hRuwxFB
でも4でアンブレラはいきなり潰れたんじゃなかったっけか?w
931名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:18:11 ID:1KL4yIC/
>>924
何これ原文?
ワロタ

リモコン自体に異論はなんだが、本体にクラコンを標準装備させて欲しかったとも思う
リモコンしかないと押し付けがましさをちょっと感じるのも確か
932名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:18:55 ID:/21AUTvG
はげしくすれ違いだが、ぴかちゅう元気でちゅうを作ったアンブレラは
今何やっているんだろう
933名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 02:47:22 ID:eiTOEbdk
>>927
直近のVer.UPまではHD使用のPS2ゲームはPS3で出来なかった
Ver.UPでFF11と信ONだけ使用出るようになった。(その他のHDDにインスコ出来るゲームのHDD使用はまだ不可)
934名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 03:52:09 ID:1QlxA0OX
>>931
性能的にもソフト的にもクラコンで遊びたければ別のハードを買うのがベストだろう。
と、MS製十字キーが気に食わんが既存路線はさっさと箱○が天下とらんかなぁと思ってる俺が言ってみる。
っつーか、他ハードはクラコンしかないのに「押し付けられてる」って思い込んじゃうのはゲオタの佐賀か…
935名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 04:01:04 ID:2qjJ7upC
>>916
確かに、NEWマリオとかFF3とかが成果を上げてるんだし
本家ロックマンリメイクなんか上手い事宣伝すればDSで結構いった気がするんだけどなぁ
936名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 04:27:55 ID:VIcaDE1N
>>924
なんか上の文、DSを貶してるような書き方になってるけど原文ではないよ。
従来のDQに興味なくてDSも持ってないって奴はいたけど、ネトゲになって
モンハンとかとも違う面白さがあればやりたいとか言ってた気がする。
まぁDQとかどうでもいいっていう負け惜しみオーラみたいのは漂ってたけどw

あと下の文はほぼ原文どおりだけど、他のスレ見ると何か勘違いしてる人いるね。
別に最後の「」はそれ書いた奴がWii気に入らないと思ってるとかそういう意味じゃないぞ、と。
下のは普通にいいコラム。でもその話でいう人達ってまさにこの雑誌じゃんって話。
937名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 04:29:29 ID:1KL4yIC/
>>934
今までは一択だったわけだから、押し付けられてるとも感じなかったんだけど
別のタイプのコントローラーが出て、選択の幅が広がったわけだから
ゲーム作る方もWiiだとリモコン「活かさなきゃ」みたいになって猫も杓子も・・・
って具合になるのはカンベンかなと
Wii持ってないから、リモコン横にして?普通操作がどの程度のものかにも寄るけど
確かにハード別にソフト振り分けるのもいいかも知れないけどね
ただ、任天ソフトは任天ハードでしか遊べないんだよなぁ
938名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 06:02:49 ID:YDVzS7g6
>>820
おいおい、確か20万はGCで出たTOSの初動だぞ。
ちゃんと作りこめばハーフ辺りいけたと本気で思ってる。
今のDSの売り上げなら間違いなくいけた。

ていうか、GC→DSで売り上げ半分とか逆に凄くね?
どれだけ手を抜いたんでしょうねえw
939名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 06:36:25 ID:Dyk5/q1/
DSの市場ってコアでも口コミで広がれば5万ぐらい伸ばす力あるからなぁ
ビッグタイトルならなおさら。
940名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:45:49 ID:yYOaSdDb
>>931
付けたらつけたで「CGコン持ってるのにイラネ、その分安くしろ」とか
言う人がいると思う。
それにWiiリモコンは横にすれば普通のコントローラーになるから。
941名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:48:13 ID:fAol8pIQ
>>916
上が発狂して今後はPSPで出せ!とがなり立ててたのを、
タクシューがお酒の力を借りて踏みとどまってくれたからな。
ありがとうタクシュー。肝臓には気を付けろ。

ナムコは上も下も駄目だから論外。
942名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:51:00 ID:Wzuuz8X8
カプコンは上が馬鹿で下が有能という
上が有能で下が馬鹿とどっちがいいみたいな企業だけど
ナムコなら何をされても不安になる事はもう何一つ無いので安心だ
943名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 08:57:00 ID:HJ+xfm4f
>>942
日本語でおねがい。
944名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:12:51 ID:fAol8pIQ
>>942
どーやったってこれより悪化することはないからな。

…本当に?
945名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:19:08 ID:efEeL4/Q
>>942
確かにそういう意味では心が乱れる心配ないね
…でもまだ、ここより下は無いと思ってたら、みたいなことがあるような気も
しなくはない
946名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:29:46 ID:pcab4xNH
>>942
有能な怠け者は司令官に、
有能な働き者は参謀に、
無能な怠け者は伝令に、
無能な働き者は銃殺にせよ。
947名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:43:47 ID:QkVtQGrp
>>946
最後ちがくね?
948名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:46:29 ID:zjTmr05s
無能な働き者は事態を悪化させるだけだから
949名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:51:32 ID:fAol8pIQ
いない方がまだまし、というやつだな。
950名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:59:01 ID:zaIT8+3J
>>932
ほんとにすれ違いだなw確かこれに関わってる。
http://www.pokemon-pcmaster.com/

カプは、上層部はあほだが、
現場レベルでは非常に優秀な会社だと思う。
951名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 09:59:32 ID:suZEBXlW
>>947
 うんにゃ、まちがってない。

「真面目な馬鹿は死んでも面倒を遺す」
 某物語の魔王めいた士官のありがたいお言葉。
952名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:43:02 ID:/21AUTvG
>>950
thx.
いわゆる学習ソフトはドラえもんや島次郎にアドバンテージがあると思うけど、
IT学習ソフトってスキマだし、、確かにポケモンキャラは向いている気がする。
でも、売れるのか?IT学習ソフト。

どなたか次スレよろしく。
953名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:44:32 ID:yPD2GJrA
今の任天堂一強の状況を考えると、いわっち的にはカプコンがバイオの件で
不義理を働いたのはよかったと思ってるんじゃないの。
カプコンをただの一サードとして扱えるから。
しかし、いわっちは前社長の遺恨を持ち越さないけど、
GC時代の恩や屈辱は忘れない気がするな

954名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:51:59 ID:38KShlQz
もうそのカプの優秀な現場は既にかなりが離脱している現実。
クローバーとか任天堂が拾ってやれば…とか思ったんだが。

カプ、光栄、SCE、ナムの倒産レースは何処が最初に来るだろうか?
955名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 10:53:28 ID:uQuMJloT
いわっちは笑顔で抹殺できるタイプのような気がする。
あまりにも主観的だけど(´・∀・`)
組長の場合は怒ったって分かるからヤベェ!と思うけど
岩っちの場合は相手が気づかないうちに一線越えてしまってる
ような。
956名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:05:09 ID:yYOaSdDb
漫画みたいな想像だな。
957名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:13:44 ID:/21AUTvG
とりあえず任天チェックを厳しめにするだけじゃない?
現状が緩やかなのかは知らんが。

好き嫌いでソフトメーカーを追い出すのは、明らかに間違っている。
クソ下を排除するのが必要であって、
ソフトの多様性を排除したらおしまいだ。
958名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:16:39 ID:F1qXTr4k
ナムコのゲームに多様性なんてあったっけ?
959名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:17:23 ID:pcab4xNH
糞ゲーも糞ゲーで味があるから市場熟成した後ならぼつぼつ出てきた方が楽しいんだけどな
今のPS2とかこれからのDSでならそういう泡沫ゲームがあるといい
でも、それをロンチ段階でしかもメディアに色々露出してやられちゃたまらんよな
960名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:17:27 ID:yYOaSdDb
>好き嫌いでソフトメーカーを追い出すのは、明らかに間違っている。
ナムコは任天堂が協力的なのに裏切ってるからな…。
961名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:18:57 ID:H47ZsurP
>>957
でも、自分トコの著作物の侵害の疑いがあるのに
多様性を認めるとか言っている場合じゃないと思うけどなぁ。

少なくとも、今のナムコのDSの新作ラインナップは
多様性なんか欠片も見えなくて、全て任天堂ソフトの劣化コピーにしか見えない。

のだめDSしかり、美味しんぼDSしかり。
962名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 11:26:45 ID:fAol8pIQ
>>957
好き嫌いでクソゲー作るのやめてください><
963名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 12:24:12 ID:mLWm6dx3
>>957
任天チェックはSCEもやってるような表現規制だろ
ゲームの内容にまで口は出さない、ていうか出せないよ
964名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 12:28:33 ID:efEeL4/Q
>>963
任天堂はCEROの基準をクリアしてれば表現への規制はしてないのでは?
965名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 12:35:10 ID:mLWm6dx3
TODリメイクって何気に爆死してないか?
966名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 12:36:24 ID:fAol8pIQ
ゲームの内容に口出すのは、他社開発のソフトを自社ブランドで発売するとか、
共同開発の場合だな。ガシャポンウォーズとか。

そして、それを無視したあげく素晴らしいクソゲーを生みだしてくれるのがナムコ。
967名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 12:36:36 ID:mLWm6dx3
誤爆
968名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 13:01:49 ID:WYitUTZ1
ナムコは古き良き「キャラゲー=糞ゲー」の伝統を蘇らせようとしているッ!!

多分、元祖はバンダイ
969名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 13:15:30 ID:/21AUTvG
>>966
企画が悪いからお断り、出来が悪いからお断りではなく、
ナムコだからお断りってことになるのか。。
970名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 13:49:32 ID:wiGuwXSm
>964
とはいえ、任天チェックはCEROなんかよりも歴史は古いからなぁ
971名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 15:44:37 ID:yYOaSdDb
>>963
任天チェックは自社レーベルのソフトだけにでしょ。
サードは関係ない。
972名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:00:20 ID:m4YNG3so
ちびロボがまかり通ったんだ。それほど厳しい規制はしないさ
973名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:15:11 ID:wc3FMT2R
任天チェックというかソフトメーカーが勝手に自主規制してるだけだろ
ニンテンドー→子供向け→規制しなきゃ!って感じで
任天堂からの口出しは無い筈
974名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:43:08 ID:e+5TMnZ9
>>972
パパのでかロボが火を噴(ryのくだりかな?
あのゲームは楽しいが、予告なしに黒いんで家族に安易にやらせると・・・。
975名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 17:59:04 ID:YVwBZw5T
直接的な描写はNGだけど、それさえしなきゃ規制自体はソニーより緩いしな。
976名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:07:37 ID:Dcq9NLno
判りやすい例を言うとスーパーブラックジャックの家庭用のオマケCGと、
キラーセブンの表現だに
977名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:24:30 ID:addCdSFR
任天堂で許される直接的なテキスト
・射精
・睾丸(声付き)

まだまだありそうだな
978名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 18:29:07 ID:5DT6D6jB
64以降の任天堂ハードはサード作品なら規制がゆるい方だよ
その代わり自社ブランドで出す場合は内容にまで遠慮なく口出しする

表現規制で言うなら任天堂は暴力描写には異様に神経質だったり
その代わりエロ要素はそんなに厳しくない
979名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 20:12:30 ID:PULNIEBd
>>978
リヴィエラの沐浴を規制したPSPの方がエロに厳しいってことかしらぁ
その割にはPS2のSBJとかはどうなんだ…?
980名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 20:24:07 ID:fAol8pIQ
PSPはガチエロUMDがあるからなあ…矛盾しまくっててなんとも言えない。
981名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 20:28:22 ID:3sm45qoB
SSはなまじX指定があったから、その辺の枠付けは割と明確だったかも
実際、SSだとその手のあざとい表現見かけなかったなぁ・・・

PS、PS2はその分割と甘いのかもしれない
982名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 20:41:43 ID:BLu/0qop
任天堂はCEROが出来た時に確か真っ先に賛同した気がする。
SCEはCERO出来た後も独自の倫理規定でチェックしてた。

>>978
自社ブランドで出す場合は、外注ってことで、まあ要するに銭は任天堂出してるわけだからな。
983名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 21:25:44 ID:WodMz64j
>979
PS2のSBJってリオのパチスロのヤツの事か?
同じイラストならDSのさわリオの方がエロいぞ。
984名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 21:25:57 ID:oTjBkjEr
指名料無し XXルピーぽっきり@ゼルダとか普通だもんな。
985名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 21:30:28 ID:WodMz64j
SFC版パロディウスのちちびんたリカは流石に腰振りがNGだったような・・・
それで白ベル取った時のセリフに「腰振らせてよー」が追加されてた。
986名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 21:31:32 ID:2qjJ7upC
SFCの頃と今とはまた違う気もする
987名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:03:15 ID:VPNOHA9l
>>985
あれは任天堂から「声か腰のどちらかにしてください」と言われたのが原因。
それでコナミが取ったのは声だったわけで。
参考:同社当時の小冊子「DS-3」
988名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:14:09 ID:3sm45qoB
実況パロディウスのメガホンもキテたな

当時、スゴかった&hearts;でお茶吹いたものだ
989名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:14:55 ID:3sm45qoB
上手くハート出ないと来たもんだ('A`)
990名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:16:03 ID:fAol8pIQ
全角で入力したら出ないよ♥
991名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:20:02 ID:3sm45qoB
スゴかった♥

こうか
992名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:20:40 ID:3sm45qoB
つか、次スレ立ててくるか・・・
993名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:20:44 ID:WQzWWxzv
エロイ人にしかエロイと分からない微妙なサジ加減決めてくるのが任天堂(の自社ソフト)
994名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:23:43 ID:3sm45qoB
立てた

アンチ任天堂、ナムコが生き残る術は 7
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1166966549/

取りあえず後は適当にテンプレ追加ヨロ
995名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:24:11 ID:s/gm+E41
>>990-991
おまえら・・・ケーキ噴いただろうが
996名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:27:19 ID:3sm45qoB
>>993
小学生の頃は無垢が故に分からなかったのが、
今になって分かってしまい、ああ俺も汚れたんだな・・・と自覚するバロメーター('A`)
997名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:28:09 ID:H47ZsurP
>>994 乙!

>>993
そして大人になってイロイロ気づくんだよな。

【ルイージに】本当は黒い任天堂話5【人権無し】
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1165788737/l50
998名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:36:08 ID:MRBAAI4Q
うめ
999ringo■津軽のもつけ◇neputa:2006/12/24(日) 22:37:33 ID:DVCJZhFv
う〜ん
1000名無しさん必死だな:2006/12/24(日) 22:37:38 ID:qNDCIrD0
999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。