【PS3】PLAYSTATION3 総合スレ PART45

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
【プレスリリース】
http://www.playstation.jp/news/2005/pr_050517_ps3.html
【広報発表文】
http://www.scei.co.jp/corporate/release/index.html

【国内開発中ソフトウェアラインアップ(予定)】
http://www.playstation.jp/news/2005/050916_ps3_lineup.html

【インプレス】
http://www.watch.impress.co.jp/game/
【ITメディア】
http://www.itmedia.co.jp/games/

【前スレ】
【PS3 】PLAYSTATION3 総合スレ PART44
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130171348/l50
2名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:33:11 ID:K1QecYJQ
Q.PS3の発売日は?
A.2006年春を予定してます。

Q.価格は?
A.4万前後の予想が多いようです。5万以下と見ておけばよいでしょう。

Q.BD(Blu-rayDisc)って傷に弱いんじゃ?
 .あとPS3はスロットイン方式なのに大丈夫?
A.ハードコートが施されますので、DVD同様に扱えます。

Q.BDのメリットは容量だけ?
A.DVDよりも転送量が数倍高く、シークも短いので高速転送が可能です。
 .さらに、容量を少なくすればする程、シーク移動も短くなり、
 .ロード時間が短縮できるので、低容量データでも無駄ではありません。

Q.HDDは標準搭載?
A.PS3はHDD内蔵型ですが、別売りの予定です。
 .しかし、HDDにLinuxを搭載するかもしれないとの事。
 .これによって、ネット所か自作アプリも動かせるかもしれません。

Q.コントローラはあの形で発売なの?
A.プロトタイプなので、今後形状や機能が変わる可能性はあります。

Q.PS3は120fpsを出せるそうですが?
A.日本のインタビュー記事では、動画の事を言ってました。
 .ゲームで可能だとしても、使われる事はないでしょう。
3名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:33:53 ID:K1QecYJQ
Q.メモリは256MBなの?
A.メイン256MB+VRAM256MBのNUMA構成です。(計512MB)
 .UMAだと帯域が半分になるので分けています。

Q.NET機能はあるんですか?
A.無線LANを標準搭載しているので当然重視するでしょう。
 .PS2の時に、性能が原因で断念した事が実現されるそうです。

Q.メモリカードはいくらですか?
A.市販のMemory Stick、SD Card、CompactFlashが使えます。

Q.PS3も薄型PS2のようにACアダプターですか?
A.いいえ、電源内蔵型です。
 .本体から出る騒音は、初代PS2以下を目指してるそうです。

Q.PS2との互換性はありますか?
A.はい。PS1とPS2のゲームも遊べます。

Q.TGS2005のMGS4は、ムービー映像なんですか?
A.実機による60fpsのリアルタイム映像です。
 .但し、決まった動きしかしないデモ映像なので、
 .プレイ画面での画質は落ちるでしょう。
4名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:34:40 ID:K1QecYJQ
5名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:35:13 ID:hclkL40u
>>1乙彼
6名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:35:14 ID:K1QecYJQ
■PS3の電源に関しての資料
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0520/e303.htm
>■CellやGPUの発揮するパワーや筐体サイズ、電源内蔵といった
>スペックを考えると、熱的には相当厳しいように見えますが、
>騒音レベルはどの程度になるのでしょう?

>【茶谷】静音性は非常に大切な部分ですから、
>可能な限り静かに作ろうと現在、ハードウェアの設計チームが
>がんばっているところです。当然、チップレベルでの
>あらゆる省電力のための努力は詰め込んであります。
>(PS2の初代モデルよりも静かか? の質問に)現時点では
>比較計測しているわけではありませんが、
>最終的には静かにしたいと考えています。

PS3に採用される電源内蔵技術
http://www.eetimes.jp/contents/200505/82_2_20050517185534.cfm
http://www.ebjapan.com/content/l_news/2004/07/02comp_EN_VIChipSony.html
7名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:35:37 ID:2eQEEyQu
8名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:35:51 ID:zNvUUyRu
>>1
9名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:36:42 ID:vdKbYx9c
>>7
ワロタ
10名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:43:29 ID:hOaYU1z4
おつ
11名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 02:44:37 ID:7LS7afeF

日本の元気印☆高橋みゆきタン☆

12名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:11:07 ID:0mjsdIS8
鈴木裕先生のお言葉
http://gnn.gamer.com.tw/4/21634.html

次世代機は全機種とも静観。
しかしPS3がリアルタイムシミュレーションさせるのに一番優れていて興味がある。
と言ってる。
13名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 03:57:24 ID:gzgd4IU4
リアルタイムシミュレーション以外は360やレボが優れてるんだね
14名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:04:03 ID:wU0r/rrg
まあ単純にマシンパワーあるもんな
15名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:23:56 ID:rP3nL4QG
箱厨カワイソス(´・ω・`)
16名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:45:29 ID:0mjsdIS8
暇だからこれあげるよ。
ttp://eternal31.com/cgi-bin/upload.cgi?mode=dl&file=1838
DLKEY:mgs4
17名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:49:46 ID:0mjsdIS8
↑のはMGS4のアレなテストデモ。
最後の締め台詞が見所です。
ちなみにクイックタイムなのでヨロ。
18名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:50:16 ID:Cp1DgMJl
ウワ!ガクガク
15フレじゃん
19名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 04:55:55 ID:0mjsdIS8
それはキミの体が震えているんだよ。
どうだい?次世代を感じさせてくれるデモだろう。
MGS4は個人的にそんなに興味は無い。
今海外ではもっと凄いのが多数作られてるだろう。
20名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 05:37:02 ID:wAdi/DD1
次世代光ディスク論議で語られるマネージドコピーの実態
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1031/mobile314.htm

マイクロソフトさんマジでなんだかなって企業だな。。
はぁ〜
21名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 05:43:01 ID:1cLbZqnA
マイクロソフト的にはソニーの足を引っ張った上で
両規格ともポシャってくれるのがいちばんいいと考えてるのでは
22名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 05:49:36 ID:wAdi/DD1
>>21
そうそう、どこの企業も他社を出し抜こうとか考えるのは当たり前なんだけど
Microsoftは露骨すぎなんだよね。
Officeもそうだったしゲーム機だってシェア取ったらとったで次のゲーム機は5万とか6万になるんじゃないかって
言うのは容易に想像つくし、もしくはゲーム機市場つぶすだけつぶしたら、リビングを占領される心配がなくなったので
んじゃ、僕たち本業のPCに戻りマースって普通に言い出しそう。
なぜなら、ゲーム機なんてコストかかるくせに利幅少ないし、それだったらリビングにもPCがどんどん進出するのを
いままで通り他社に頑張らせて、自分がOSうったりソフト売ったりしてるほうがはるかに儲かるしね。
23名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 07:24:38 ID:C+dFIJni
テクニカルライターの後藤弘茂氏が、IBM開発のXbox 360 CPUについて解説しています。
 Xbox 360 CPUは基本的にはIBMのPowerPCベースになっていますが、PowerPCと大きく異なるのがFSBで、IBMのJeffrey Brown氏は「FSBはIBMがゲームに最適化してフルカスタマイズして開発した」とコメント。

 実際、FSBのデータ転送レートが5.4Gbpsで帯域は21.6GB/secと、最新のPCのおよそ5倍の広帯域を確保。また転送レートはPS3のCELLプロセッサを上回る最高速となっているそうです。


実際どうなんだろ
24名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 07:40:47 ID:luHWnmuI
>>23
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/kaigai220.htm

>両CPUのFSBの転送レート的にはほぼ同レベルだが、Cellの方がインターフェイス幅が96bitと広く、
>GPUとの間を35GB/secの帯域(下り20GB/sec@32bit, 15GB/sec@24bit)で結んでいる。
>これは、FlexIOの実装の方がよりコンパクトであるためだと思われる。
>Rambusの強みは、ダイエリア(ダイ面積)当たりの転送レートの高さにあると、Rambusは主張している。

都合のいいところだけを抜き出して書いてるね、それ。
25名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 07:49:47 ID:tLdTLWLG
PS3では、TVチューナーカード搭載のPCに接続して動作させることも可能になりますか?
26名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 07:55:20 ID:luHWnmuI
>>25
それに何の意味が…?
27名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 08:06:22 ID:jY1fRI3M
ネットワークプレイヤーとして使えるかどうかだろ
初代XBOX改造するのがベストだ
28名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 08:13:39 ID:GbpszK7P
多分、PCをテレビ代わりに使えるのかと言う、極初心者の質問だと思う。

答えとしてはそりゃ使える。
29名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 08:17:10 ID:luHWnmuI
ああ、そういう意味か。
PS3からPCに付いてるチューナーを操作するとか言ってるのかと思った…。
30名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 09:05:07 ID:NrFILlrF
普通に考えてネットワークプレイヤーとしてPC内に保存した
DivXやらMPEG2をLAN経由で再生できるか?って事じゃねーの?
31名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 10:04:01 ID:2rcZab6P
>>20
また本田かw
32名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 10:19:48 ID:yXwuSYJk
PSPでたもテレビが見れるだろうな
33名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 10:26:17 ID:45xw7Ak2
32 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/10/31(月) 10:19:48 ID:yXwuSYJk
PSPでたもテレビが見れるだろうな
34名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 10:30:06 ID:yXwuSYJk
たもテレビ。
来週も見てくれよな
35名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:32:20 ID:L7RlDOxn
やべぇ、今週から地方に出張だからたもテレビ見れねぇよ。
36名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 11:50:41 ID:7LS7afeF

みゆきタン見てるだけで幸せになれるよ☆

37名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:03:23 ID:cW0xbGrF
>>1
痴漢糞スレ立て乙
38名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:05:42 ID:iEwqOeAg
なんかPCサロンみたいな流れだな
39名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:33:36 ID:C+dFIJni
PS3の発売日は5月1日
40名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 15:44:15 ID:QM95UgOo
弟の誕生日だぜ
絶対ねだられる、まいったねこりゃ
41名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:00:08 ID:0ZVUlCJ5
最近はネタがないから360を叩くスレになるよね。
両方買う俺にとっては微妙だ。
42名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:05:15 ID:f8PYmDtU
そりゃ、両方良い所もあれば悪い所もあるべ
43名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:13:13 ID:Q90uMqR5
いや、80%箱信者が悪いべ
44名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:14:27 ID:g8oPN8PS
雰囲気が悪くなる→箱を叩く→みんなすっきり
45名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:18:10 ID:0ZVUlCJ5
>>43
両方の総合スレ見ればわかるけど、
360スレで活動するPS信者はハンパじゃないよw
どっちのスレも居場所がないんだよね。
46名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:24:43 ID:Q90uMqR5
そうなの?360興味ないから知らんかった。
47名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:26:36 ID:n/27Fxdp
信者論はともかく、雑誌やネットアンケートの結果であるとかハード普及台数
から考えると世間的には
PS派>任天堂派>MS派
となって然るべきなのに、ゲハでは逆転しているのが不思議。
ゲハに長くいるとPS派の自分が少数派なのではと錯覚してしまう。
48名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:31:06 ID:0ZVUlCJ5
>>47
ほとんどのPSユーザーはハード論争なんかどうでもいいんだと思うよ。
2chなんか見ないだろうし、見るとしても各ソフトスレに居るんでしょ。
ゲハに居る連中ってのはかなりコアな人間で、
それこそ箱を持ってるような人間が多いんじゃないの?
49名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:31:53 ID:okYmREDc
家庭用ゲーム板に行くといい。
50名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:51:28 ID:Q90uMqR5
>>47
確かにw激しく同意ww
51名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:52:18 ID:2eQEEyQu
52名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 16:52:50 ID:2eQEEyQu
>>48だった
53名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:02:55 ID:RLqm5Udd
>>51-52
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130693536/

こんなスレ立ててるお前が言ってもなあ
54名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:04:45 ID:2eQEEyQu
>>53
そういう粘着待ってたw
55名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:06:45 ID:RLqm5Udd
粘着ってw
初めて書いたんだが。
56名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:25:45 ID:QUir3/9f
実際PS3は酷評されまくりだよ
57名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:32:44 ID:lMU991zp
さすがMS
市井に影も形もないPS3実機を既に確保してあるようだ
58名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:34:29 ID:luHWnmuI
妄言は必須スキルだからな。
59名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:38:47 ID:Q90uMqR5
      ∩___∩
      | ノ  _,  ,_ ヽ
     /  ●   ● |
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
60名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:42:13 ID:e+sXLS9d
煽りとかじゃなく、実機もそろそろ拝みたいもんだがなぁ。
触れなくてもいいから、実機でデモってるところだけでもみたい。
61名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:43:57 ID:luHWnmuI
>>60
12月にRSX搭載の開発キットが出てるんだから、実機もそれ以降でそ。
BD-ROMでのテストだって、12月なんだし。
62名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:46:44 ID:e+sXLS9d
>>61
あとは足並み揃えばってところか
63名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:49:44 ID:JeZtkHHA
360を買う人間の八割はPS3も買うような気がする
なんだかんだ言ってやっぱゲーム好きなら両方(さらにヘビーユーザーはレボも)買うんじゃないかな
64名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 17:59:27 ID:ukUQzYSI
ゲーム好きだがPCゲーや携帯機にはなぜか興味が沸かない。
65名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:00:50 ID:QUir3/9f
コンシューマでやってこそゲームだよ
66名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:03:07 ID:n/27Fxdp
>>64
つまり、「ゲーム好き」じゃなくて「TVゲーム好き」ってことだね。
67名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:04:06 ID:7LS7afeF

みゆきタンかわゆい☆

68名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:10:12 ID:BSZATH/v
>>65
手の込んだRTSとか、多岐に渡ればコンシューマじゃまだ敷居は高いタイトルは多い。
絶対数は多いが、PCゲーに魅力があるのも確か。
69名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:33:32 ID:5MG9ygH+
FPSゲームとRTSゲームとMMORPGゲームするならPCゲームだなぁ

コタツに潜ってプレイする一人用のRPGとか、桃鉄やいたストとかのファミリーゲームとかするなら家庭用
70名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:46:46 ID:fdeTGrlG
PS3ってゲーム機じゃないってクタたんが言い張ってるのに
なんでここにスレがあるの?板違いじゃないの?
71名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:48:09 ID:7LS7afeF

ここは高橋みゆきタン総合スレ☆

72名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:50:38 ID:csfg7ySd
>>54
工作員乙
きもすぎます
73名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:50:50 ID:QUir3/9f
>>71
お前はカエレ!!
74名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:51:27 ID:txqxm0h3
なんか家庭用板に誤爆してたよ>>71
75名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:53:10 ID:n/27Fxdp
かまうなって。
ガクガク30fpsハードでレースゲー語る基地害なんだから。
76名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 18:54:37 ID:0UyqAs44
いちいち煽るな
77名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:00:42 ID:2eQEEyQu
フォーܲ
78名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:30:49 ID:XQ9LKs2r
いいじゃないか、俺も両機種買うけど、
PS3は、360より低性能なのに、後出し。
その事実を隠そうと、ソフトラインナップもヘボイのにGKは360を叩きまくる。

MGS4出るのだから、仕方なくPS3買わなければいけないのが残念だ。
79名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:32:44 ID:Q90uMqR5
                             |
                             |
      ∩___∩             |
      | ノ  _,  ,_ ヽ        ((  | プラプラ
     /  ●   ● |         (=)
     |    ( _●_)  ミ _ (⌒)   J  ))
    彡、   |∪|  ノ
⊂⌒ヽ /    ヽノ  ヽ /⌒つ
  \ ヽ  /         ヽ /
   \_,,ノ      |、_ノ
80名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:37:37 ID:XQ9LKs2r
>>41
全く同感だよ。

PS3は、ブランドだけが強みなのに、
GKが360を叩いて評判落としてどうするんだろうね。
81名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:44:11 ID:cW0xbGrF
>>70
DSっておもちゃだってイワたんが言い張ってるのに
なんでここにスレがあるの?板違いじゃないの?
82名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:46:06 ID:7NEK7cyZ
PS3は、360より低性能
PS3は、360より低性能
PS3は、360より低性能
PS3は、360より低性能
83名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:48:31 ID:LUuOIlq6
ゲーム開発者がPS3の方が性能いいって言ってるんだから
それくらいは認めろよ。
84名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:51:04 ID:yXwuSYJk
俺はここ最近の流れで360の予約をキャンセルしてきた。
でもPS3だけに専念できる感じで結果すっきりした。
PS3までは初代箱で繋ぐよ。
85名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:51:15 ID:Q/O7ztFF
>PS3は、360より低性能なのに、後出し。
>その事実を隠そうと、ソフトラインナップもヘボイのにGKは360を叩きまくる。

どうしてこういうふうに決めつけができるんだろうな
予知能力とか持ってるの?
86名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:52:23 ID:Q90uMqR5
つ空想癖のナルシスト
87名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:53:54 ID:Bo3QqDpp
他機種の事なんかどうでもいいから、PS3の話しようぜ
88名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:54:28 ID:Q/O7ztFF
でもまだ詳細が発表されてないからなあ・・
いつ出るんだろ
89名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:58:02 ID:Bo3QqDpp
(仮)タイトルの真相、オン、オフ、周辺機器、パッケージング、値段、

予想立てようと思えばなんだってあるだろう。
なんかここみてると、盛り上げていこうって覇気が感じられないよ。
90名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:59:05 ID:E11YDnap
無理して盛りたてる必要ないし
91名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 19:59:51 ID:2eQEEyQu
そして他機種批判へ
92名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:02:18 ID:GbpszK7P
なんか、ここ一日二日このスレで他機種批判やって欲しくてたまらん人が居るのかね。
VSスレだかで360スレとPS3スレどっが良いかみたいな論争になってたからか?
93名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:03:27 ID:Q/O7ztFF
ID:2eQEEyQuはリアルでも誰にも構ってもらえないから
ここの住人に構ってほしいんだよ
そっとしとおいてやれ
94名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:03:52 ID:j4r5rX69
>>83
確かに潜在的なスペックではPS3が上だと思う。
しかし、発売数年は両者のアドバンテージは然程
変わらないとも言われている。

色々な憶測が流れているが言われているほどPS3は
性能が高いかは疑問だ。

アーマドコアのマルチの動画を見る限りはオブジェクトの破壊などは
PS3に軍杯が上がるが、360と画質において相当の違いが在るかと言うと
疑問ではある。

まあしばらく様子見して結果が出てから買えば問題なしと結論出してみる。
95名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:03:58 ID:yXwuSYJk
思うんだが過疎化してんのはPSユーザがライト多数だからなんじゃない?
ライトな人はこんなサイト毎度こないだろうし。
発売が近くならないと集まらない気がする。
今から顔出してるのは結構コアな層かたまにきガキンチョくらいなんじないの?
96名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:04:53 ID:XQ9LKs2r
>>85
RSXなんて誰がどう見てもG70の地雷版だよ。(256bit→128bitへ減少)
悲しいけどね。
クロックが高かろうと、性能は発揮出来ないだろう。
97名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:10:54 ID:yXwuSYJk
720pくらいなら問題ないんじゃない?
それでクロック上げたってことはその分、高度なシェーダ組めるんだろうし。
98名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:11:01 ID:eaedU+rM
>>85
馬鹿だからだろ
99名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:11:26 ID:Q/O7ztFF
>>95
過疎化してるのはアンチスレやセルスレなどに
いろいろと分散してるからだろ?


箱スレは特に分散してないので伸びてるが
常に荒れている
100名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:13:06 ID:u2AtMbnE
箱スレは住民自体が基地外だからな
101名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:15:54 ID:yXwuSYJk
>>99
くだらない煽りと返しで伸びるのは勘弁だね。
これから情報の量に比例して荒れ伸びるだろうなあ。
102名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:17:47 ID:n/27Fxdp
>>77あたりから表示おかしくなってない?
行間が広くなってるんだが俺のマシンだけか?
103名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:20:14 ID:Bo3QqDpp
対策済み専ブラ使え
104名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:44:52 ID:AB6Guc2Q
>>99
PS3系のスレはこことCellスレと次世代テクスレか
うまい具合にバラけてるな
105名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:45:10 ID:n/27Fxdp
>>103
ご親切にどうも。
ブラは使い慣れたのじゃないとしっくりこないんだがなぁ。
106名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:47:39 ID:fdeTGrlG
>>81
DSはゲーム機であることは否定してないでそ
107名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 20:55:28 ID:+5BZ9kAI
>>105
&#179
&#18

を半角でNGワードに登録汁
108名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:24:45 ID:TU14wBzv
やばい、俺も間隔が逝ってる。  ちなみに専ブラは「ギコナビ」
>>77は一体何なんだ?
109名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:24:52 ID:5v5vzwk4
>>96
まだこんな事いっている奴がいるのか。
128bit接続の上CPUとも帯域を食い合うUMAで、フレームレートが
ヤバイ事になっているのはどこのマシンだったっけ。
eDRAMの効力も思ったほどでなく、とうとうAA処理は必須項目から
外されてしまった。頑張ってもせいぜい×2程度のショボイAAが関の山だろ。
110名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:27:22 ID:eRXVq7eA
名無しJaneには関係ナス
111名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:29:40 ID:7LS7afeF

誰かーーー

高橋みゆきタンについての情報を知ってたら教えて下さい☆

どんなことでも構いませんのでよろしくお願いします☆

112名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:31:59 ID:luHWnmuI
>>108 >>107
各専用ブラのヘルプやWikiでも対策として書いてる。
113名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:40:27 ID:n/27Fxdp
>>108
ググろうと思ったらGoogleがハロウィン仕様になってて今日が
ハロウィンだと気がついた。
114名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:47:37 ID:jMvG/DbV
このスレが過疎っているのは、PS2のソフトで遊んでいるから。
レヴォ・360スレが活況なのは、それぞれGC・箱のソフト不足で、
暇を持て余しているから。
115名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:55:01 ID:2eQEEyQu
>>114
GCや箱を持ってる奴はPS2も持ってる。
116名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 21:57:28 ID:XQ9LKs2r
>>109
G70の地雷版ってのは否定しないんだね
117名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:04:44 ID:V/FmUXlo
PS3に搭載するRSXにはG70にはないFlexI/Oがあるんだよ!35GB/sの帯域も使える。
22.4+35=57.4GB/sが最大値になる。どこぞの地雷と一緒にスンナw
118名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:05:07 ID:sUI5T9QE
>>116
Xenosは何の地雷版ですか?
119名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:07:04 ID:1ijW41W4
>>117
帯域って単純に足していいのか?それは並列なの?
120名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:09:45 ID:Wtnv++PN
Xenosが地雷って事も否定しないんだね
121名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:10:18 ID:+5BZ9kAI
UMAの帯域は単純に割れるからいいよね。
122名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:10:28 ID:V/FmUXlo
>>119
RSXの帯域は完全独立。足していい物。
UMAの360はCPUとGPU間もメモリもすべて同じ経路なので足せない。
123名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:14:09 ID:yXwuSYJk
RSX←→VRAMの帯域だけで20GB/s占有できる。
コンシューマじゃずば抜けてる。
PCほどの解像度を必要としない家庭用ゲーム機としては尚更。
しかもクロックは上。
124名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:19:39 ID:sUI5T9QE
>>RSX←→VRAMの帯域だけで20GB/s占有できる。
>>コンシューマじゃずば抜けてる。

これ当然で、PCとは帯域の在り方も違うんだけどな
何故かPC比較で地雷扱いしてる香具師が多いけど、128bitもあればゲーム機としては十分すぎる
125名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:22:48 ID:nrrnRvFJ
PCと同じ解像度で同じ絵を出したら、PCと同じVRAM帯域が必要になるのではないかな?
126名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:40:14 ID:gipSfP5x
>>118
NATURAL BORN CRAP
127名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:44:33 ID:Mt9MnElm
ここは素人を締め出そうとしている・・・!
128名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:50:52 ID:XQ9LKs2r
ブルーレイもどうせ無難に2倍速なんだろうね。
4倍速になれば、そりゃ凄いがありえない。

360は、HDDのキャッシュで読み込み速度を補えるが、
PS3にはそれがない。
129名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:51:15 ID:V/FmUXlo
128bitだとか帯域で煽る痴漢はハード知識皆無の低脳だけなので今後無視して。
帯域に関しては360派唯一の言い訳は「帯域は22.4GB/sで必要十分」だけ。
TGS見る限り足りないだろう事は確実なんだけどね。
130名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:52:56 ID:nrrnRvFJ
360は確かに何かが足りてないが、それがメモリ帯域とは限らないからなあ。
131名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:53:36 ID:sUI5T9QE
ID:XQ9LKs2r
132名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:54:15 ID:Nk8fQfCR
>>128
3 自分に有利な将来像を予想する
4 主観で決め付ける
5 資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6 一見、関係がありそうで関係のない話を始める

133名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:57:09 ID:V/FmUXlo
>>130
少なくともフレームレートが出ないのは帯域不足だと思うが。
360最大の不満は低フレームレート。
134名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 22:59:41 ID:eaedU+rM
>>131
許してやってくれw
テクスレでも間抜けなこといってるけど
135名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:09:00 ID:yXwuSYJk
360の帯域は足りていない。
既にカメオは帯域の関係でHDRの精度を下げている。
必死に帯域を稼ごうとするアーキテキチャを見れば一目瞭然で、512MBのメモリをフルで使うには
他と激しいトレードオフが生じるはず。
第一、HDDと引き替えに256MBのメモリを後付けしたんだから設計に矛盾が出るのは必然。
CPUの3基コアから直接メモリにアクセスすれば更に火を吹くだろう。
マニュアルにCPU→Xenosの受け渡しを推奨してんのもこのため、帯域のためだろ。
136名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:11:27 ID:wKDdp2fn
137名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:17:24 ID:2eQEEyQu
やっぱり箱叩きだと伸びるな
138名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:29:43 ID:kECV/5g/
何かあるだろ誉める事
139名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:31:06 ID:2eQEEyQu
BDが見れます
140名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:46:01 ID:tDLcg1Z9
帯域とフレームレートは関係ない
141名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:48:09 ID:xXYYlSAC
それだけ書かれても意味無いよ
142名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:50:04 ID:51yqtMDj
まさにもっとも高純度に精製された者のみが残ったって感じだねこのスレ
書いてるやつのキャラも内容も見覚えあるのばっかりだし
143名無しさん必死だな:2005/10/31(月) 23:51:10 ID:eg8O8H2/
>>140
そうなると
どう考えてもCPUとGPUの性能が足りないようです。
本当にありがとうございました。
144名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:02:45 ID:m66E11KS
もろ関係ある。
20GB/sの帯域は文字通り1秒間に20GBの転送量。
メモリからの上りデータとメモリへの下りデータとを併せての数値。
60fps処理させるなら1フレームに使えるメモリは20GB/60=300MB/フレーム。(上下で)
UMAならCPUとGPUで更に分け合い。
これ以上のメモリが必要ならば2フレームで1画面を形成する。
つまり60から30fpsに落とすということ。
145名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:03:55 ID:ldMLMsWC
早く小さくならんかな〜
早く安くならんかな〜
早くソフトでないかな〜
でも結局メインハードは任天堂製                         SFC
146名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:04:28 ID:jubnYN04
ここのところの痴漢の発狂っぷりを見てると心が痛む。
147名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:05:40 ID:yW9J4190
おれはグーニーズだけあればPS3までもつよ
148名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:10:18 ID:aGM27p9M
バイオ5でPS3と360にフレームレートに差があるかどうか見れば分かるんじゃない?
149名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:11:44 ID:aGM27p9M
あ、ソニックでもいいか
150名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:12:25 ID:aGM27p9M
いや、ACのが先か
151名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:34:54 ID:D1N5CDob
ロンチは基本的にPS3が360に合わせる形になるんじゃないの
152名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:36:33 ID:wp/fEYOM
コバンザメみたいにへばりついてきた360に動じる鯨でもなし
153名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:37:51 ID:xJOVC/Nb
すでにソニーはボロボロ
154名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:40:22 ID:HCWCbYiF
箱○マンセー、PS3は糞と乗り込んでくる→反論される

捨てぜりふ:「このスレは箱○叩きでしか盛り上がれないんだな」
155名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:41:07 ID:81y4mPSx
>>154
GKという呪文の言葉も追加しておいて。
156名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:48:36 ID:0HhBGm7O
呪文の言葉・・
腹痛が痛いと似た響きの言葉だな。
157名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 00:52:24 ID:yW9J4190
祈り子たちの呪文のようだな。
やはりザナルカンドから抜け出てきちゃいけないんだよ。
外の世界にそんなものは無いし現実を受け入れたら消えちまうんだ。
158名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:06:52 ID:CwP7a0y+
でもホント箱叩きだと盛り上がるよね、このスレ
159名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:09:24 ID:2e+B9qgx
箱360方が発売早いし、
当分こんな感じでしょ。

俺は全機種買うからいいけど、PS3も何かしらネタがあればね。
160名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:09:30 ID:yW9J4190
今ある情報でコアなお話もしてみたいところだが
161名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:11:18 ID:qRCHOsys
じゃあ、実写とCGの融合あたりでどの程度のことが可能なのか妄想してくれ<PS3
162名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:14:27 ID:yW9J4190
HL2のような現実のどこかにありそうな光景だがどこかファンタジー
そんなことが表現できるだろうねえ。
女神転生とか合うんじゃないかな、ああいう雰囲気。
163名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 01:52:09 ID:cSEnNOeo
PS3が欲しいんですが。
164名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:03:03 ID:yW9J4190
ファンタシースター3ですね?
メガドライブをお買い上げください
165名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:31:33 ID:jHe6HDlj
お前ら、刮目しろ
ドリマガのMGS4 720pトレーラーのtorrent配布が始まったぞ
http://www.gamesmediamirror.com/leech_1894_1_en.html
166名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:35:55 ID:yW9J4190
今半分までダウソした。
話じゃ30fpsで撮ったとあるがどうかね
167名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:48:28 ID:jHe6HDlj
>>166
付録DVDに詰め込みだから容量的に60fpsは無理だったんだろ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130679967/12-39
168名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 02:57:23 ID:yW9J4190
なるほど。
今落ちたが画質はHDで良好。30fps撮影。
60fps撮影のは所持してるがめっさ短いのしかない・・・。
どこかにフルでないかねえ。
169名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 03:01:07 ID:kmWCK+KE
torrent方式のダウン方法がイマイチわからんあぁ
170名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 03:11:32 ID:yW9J4190
http://media.gamesmediamirror.com/ABC-win32-v3.0.1b.exe
まずこれインストールして落としたtorrentファイル読み込めばいける
171名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 03:21:19 ID:kmWCK+KE
全く落ちてくる気配がないですけどぉ?
172名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 03:32:13 ID:kmWCK+KE
転送速度100kて。 

イライラするわ!
173名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 03:37:31 ID:W4QlJ5XC
うざ
174名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 04:27:48 ID:vgvF0Ucv
光なのに30kb…
175名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 05:06:43 ID:kmWCK+KE
やっと落ちた
今まででいっちゃん綺麗や
176名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 05:38:11 ID:l+cJPgcB
つーかお前ら 雑誌買ってやれよ・・・かなりかわいそうだぞドリマガ
177名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 06:09:45 ID:nzVfjO7O

みゆきタンのDVD出ないかなあ…

178名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 09:37:35 ID:Oe1Izzl7
>>177
このスレでは、せめて
みゆきタンのBD出ないかなあ…
にして。
179名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:06:58 ID:fhhTsv90
つか60fpsなんてDVDの規格外だろ
180名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 11:11:23 ID:fhhTsv90

勘違いスマソ
181名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:12:53 ID:pI4KNvPp
おいおい後出で360より性能低いのかよ
182名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:16:33 ID:/qIj0T78
何この無限ループ
183 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/01(火) 12:16:47 ID:XvYcFBvs

           , -ー,
          /   |
   ∧∧  /    |
   ( 'A`)/.       |
   | つ'@        |
  〜_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
184名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:18:11 ID:mP2pvet+
お前らの我慢強さが試されるんだぞ。食いつく奴は二十歳未満だろ?
185名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:21:23 ID:w4JhxpRO
おれはコンクリートロードのほうが好きだぜ
186名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:41:02 ID:/aYCkH6m
  /  ̄ \    今の君たちに足りないものは
 lニニニニコ  .i           |
  \___/   |    |    i     i
    | ||               i     i      
   | ̄|   i        i         i
   |_|    i   i  ______/   i
    | |   i      | ..``‐-、._    \
    | |   !     i       `..`‐-、._ \  
    | |     i  . ∧∧    ../   ..`‐-、\i    スルースキルだ
    | |   i.   |  (*´・ω・)  /  ∧∧     i
  _| |_      /    o〆  (・ω・ )
  |___|      しー-J      uu_)〜
187名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 12:44:00 ID:XvYcFBvs
325 名前: 名無しさん必死だな [sage] 投稿日: 2005/11/01(火) 12:41:44 ID:OJ1VLihL
MGS4の720p動画哂えた
ショボすぎ
やっぱI-8とかいうのとたいして変わらないね
ありゃスクリーンのボケた映像でしかみちゃいけない
ものだったね
188名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:52:00 ID:CFsrz4Si
足りないのはリーク情報だと思うが
189名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:54:22 ID:nzVfjO7O

みゆきタン情報も足りない…

誰か知ってたら教えて下さい☆

190名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 13:57:55 ID:w4JhxpRO
170センチ。
おれとあんま変わらん。
191名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 14:05:53 ID:nzVfjO7O
>>190

ありがとう☆
あの身長で世界と戦えるて凄いよね☆
オッパイのおおきさも凄いよね☆
サイズはどれくらいなんだろう…

192名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:49:22 ID:6cAXb3Jv
PS2の互換がこれくらいでさぁ
ttp://www.playstation.jp/news/2005/051020_scph75000.html
結局PS3の互換はどれくらい保証なんだろう
やっぱPS3発売以降のPS/PS2ソフトのみか?w
193名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 15:57:02 ID:VhHXEQuU
ここまで言うからには当然100%の互換性を初日から取ってくるのは間違いない。

【Q】 Xbox 360はほぼソフトウェアだけで互換性を取る。彼らは、
チップを自社で製造していないから、他に選択肢がないわけだが、どう見るのか。

【久夛良木氏】 Xboxは、新世代が今年の11月に来ると、現行のXboxは旧世代になる。
そうすると、Xboxは自分で自分を殺してしまうことになる。
それを救う唯一の方法は100%の互換性を初日から取ること。
でも(Microsoftは)それをコミットできないだろう、技術的にも苦しい。
194名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:02:11 ID:dLQRvGrZ
PSPみたくバージョン上げたりできるんなら
ソフト的な修正で100%も夢ではないんだろうか。

まぁ前提が既に夢見たいな話だが。
195名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:18:39 ID:G52qBLac
>>193
ただでさえソフトが少なくてラインアップに余裕がないのだから、100%互換とれないと苦しかろうよ。
PS2の場合は、ソフト数大杉だから、少しぐらい動かない「ことがある」程度ならいいやって思ってるんじゃないの。

完全に格下だと見切ってしまってるね。
どんなハードでも発売後4年ぐらいからが旬なのに、それを自ら断ってしまうなんて、MSは焦りすぎだと俺も思う。
かつてのセガの轍を踏まないといえるのだろうか。
196名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:22:35 ID:rRt9Ra+O
互換以前に360はもう少し煮詰めるべきだったよ
HD解像度がキツイのにそれを謳っているのは、向こうでも笑われてる

ってか米のニュースでHDRが云々言ってるのは吃驚した
向こうはニュースでもスペック比較やってるのか
197名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:30:04 ID:w4JhxpRO
>>300
某の工場とかいう意味じゃなく。
各チップ、ドライブはそれ以前に量産に入ってる。

>>312
評価版のみ。
198名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:31:15 ID:w4JhxpRO
…テクスレから誤爆した。
まあいいや。
199名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:32:19 ID:CwP7a0y+
また箱丸の話か
200名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:34:39 ID:jaCPhWnN
テクノスレの誤爆かw
201名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 16:36:23 ID:itEARnsr
普段のレスだって誤爆とかわらんくせに。
202名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:12:28 ID:/qIj0T78
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 PS3!PS3!
 ⊂彡
203名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:13:38 ID:KyyJ/Wrb
次世代機搭載GPU比較(Shaderオペレーション性能 / Shader浮動小数点演算性能)

Xbox 360 GPU : 96 Shader Operations/cycle(Instructions/cycle) / 240GFLOPS
PS3 RSX : 136 Shader Operations/cycle(Instructions/cycle) / 400.4GFLOPS
G70(Vertex Shader 8/Pixel Shader 24) : 136 Shader Operations/cycle(Instructions/cycle)
204名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:18:41 ID:nzVfjO7O

みゆきタンて脚長くて何げに外人体系だよね☆

205名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:37:30 ID:eTjrRg2c
みゆきって誰?
206名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:44:18 ID:G52qBLac
207名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:47:55 ID:tG15TZ1Z
もう11月だよ。なんーーーーの情報もないじゃん。
どうなってんの?PS3は。
いいかげん我慢の限界ですよ。はやくMGS4のプレイ映像
DMC FF13 PS3クウォリティの映像をみしてよね。
208名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:49:22 ID:Z985gt5p
>>207は早漏
209名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:49:57 ID:V8cmH3An
まだ11月ということにしとけ
210名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:51:23 ID:2e+B9qgx
>>208は遅漏
211名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:58:34 ID:N0pGt/uB
>>1-210は童貞
212名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:00:41 ID:nzVfjO7O

みゆきタン処女だったらいいなあ…

213名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:05:12 ID:2e+B9qgx
>>212
高橋みゆきはNBAのアイバーソンの大ファン
214名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:09:07 ID:nGDPS6LT
GTA4独占供給は大きい
215名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:09:10 ID:jaCPhWnN
>>207
最終的な開発キットは12月配布だ。
2月のイベントでプレイアブルが出て来る可能性が高い。もちっと待て。
216名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:10:49 ID:qbNfd+18
>>207
落ち着け早漏
217名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:11:18 ID:2e+B9qgx
>>214
ソースがあるなら見てみたい。
218名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:14:43 ID:ip3orzke
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20051101/110328/sony1.jpg

65nmが微妙な所から始まってる…
219名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:18:50 ID:/qIj0T78
まぁまぁ、もちつけ!
220名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:19:33 ID:nGDPS6LT
>>214
家庭用板の本スレ池
221名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:21:00 ID:2e+B9qgx
>>220
いや、ソースがあるなら貼ってくれ。
222名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:22:42 ID:nzVfjO7O
>>213

マジ?
山Pファンてのは知ってたが…

223名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:25:19 ID:ODiLHP3S
>>220
もしかしてPSMがソース?
ならあまり騒がないほうがいいぞ。
224名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:31:17 ID:jaCPhWnN
>>218
別に微妙でもないでしょ。
PS3が初期90nmで、2006年後半から65nmへ移行することは前から言われてることだし。
予定では、最初から65nmだったんだけどな。
225名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:31:22 ID:2e+B9qgx
>>222
彼に会いたいからアテネにでたいとも言ってた。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E6%A9%8B%E3%81%BF%E3%82%86%E3%81%8D

>また、アレン・アイバーソン(NBA選手)と山下智久(NEWS)好きで有名。
226名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:34:30 ID:nzVfjO7O

みゆきタンとの恋愛シミュレーション出してくれーーーー

それが無理ならバレーボールゲームでみゆきタン使わせてくれーーーー

227名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:44:50 ID:nzVfjO7O
>>225

おー
情報ありがとう☆

そういえばアテネ出たらアイバーソンに会えるかなとか言ってたね
みゆきタンてお茶目☆

みゆきタンのいない1年は長すぎるよ…

みゆきタンいないと全日本もガタ落ちだし

みゆきタンが帰ってくるまでの寂しさは木村さおリンとかおる姫で紛らわすしかないか…orz

228名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:47:02 ID:jaCPhWnN
ID:nzVfjO7O
スレどころか板違いなのに、数日間書き続けるのはいい加減にしろ。
229名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:47:23 ID:CwP7a0y+
高橋みゆきスレに迷いこんでしまったようだ。
230名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:59:30 ID:YVOufjOY
妊娠だろ
231名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 18:59:37 ID:nzVfjO7O

ここはPS3ネタがない時は
みんなでみゆきタンを応援しようスレになります☆

232名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:08:41 ID:9dW3iTQ7
MGS4、FF13、GTA4
PS3の御三家

世界中で売れる
233名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:12:42 ID:CwP7a0y+
>>232
お前わざとだろ
234名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:15:14 ID:C8SV/pH1
バイオ5もPS3独占になったらしいな
235名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:26:54 ID:G3qwexnt
別に独占じゃなくても良いな、とにかくPS3で遊べる事が重要。
どうせ買うんだし。
236名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:30:29 ID:2e+B9qgx
ID:9dW3iTQ7とID:C8SV/pH1は同一人物
237名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 19:55:04 ID:D1N5CDob
>>235
マルチとなると性能が低い方に合わせなきゃならんだろ
238名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:00:12 ID:dl09PghJ
高橋みゆきって顔チョーでかいから全然無理。

自分より顔でかい女なんかいやじゃない?

って友達に言ったら、ふつーは顔の大きさとか気にしないんだってね。
というか、俺は気にし過ぎっていわれた。逆にお前より顔小さい女もそんなにいないっていわれたし。

でも、自分の顔が小さいからこそ、でかいのみるとバランスの悪さがどうしても気になるんだよね・・・
239名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:05:31 ID:ZKRDuFeV
先頃行われた東京国際デジタル会議でクタタンが

「PSP2]構想をぶち上げたぞ!!

それはCELLを省電力化・ダウンサイジング化してPSP2に載せるそうだ。

まあ、いずれはCELLを搭載したPSP2が出るとは思っていたが、、、。

クタタンの口からついに発表されたぞ!!

ソースは東京国際デジタル会議をググれ!!
240名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:12:06 ID:X1r57Fb2
http://www.rakuten.co.jp/edigi-game/653464/653992/

        ∧_∧   ギャーハッハ
     o/⌒(. ;´∀`)つ
     と_)__つノ  ☆ バンバン
241名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:13:41 ID:nzVfjO7O
>>238

みゆきタンは身長は170だけど9頭身くらいあるよン☆

きみの場合は顔より自分の頭蓋骨が小さいことを気にしたほうがいい

242名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:14:15 ID:PsK8zxDg
>>239
ぐぐったがないぞ
243名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:19:30 ID:dl09PghJ
>>241

9頭身は絶対ないよ。6頭身くらいじゃない?冗談抜きで。

周りのバレー選手だって別段めちゃくちゃ顔小さいとか思う人いないのに
テレビで見てても人一倍顔でかいじゃん。

なんかバランス悪いなーって思う人っていつも等身が低いんだよね。要するに顔がでかいってやつ。

日本人は等身が低いやつ多いからあんまきになんないみたいだけど、自分を見慣れてると
やっぱどうしても気になる。
244名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:28:11 ID:nzVfjO7O
>>243

みゆきタンちょーかわいいから2頭身でもいいじゃン☆

そりゃきみみたいなピザデブならデカ顔も小さく見えるだろうけど…
所詮錯覚だよ?

245名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:30:24 ID:dl09PghJ
>>244

ピザでぶが想像できないw
まぁ、顔の大きさは、小さくしようがないからまぁ、気にしてもしょうがないんだけど。

まぁ、俺の場合は両親に感謝だね。
246名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:37:12 ID:CwP7a0y+
いい加減にしろ
247名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:41:35 ID:nzVfjO7O
>>245

自分がチビでいじめられてきたからって、みゆきタンに嫉妬するのはやめてネ☆

248名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:42:18 ID:NYKzhrpo
310 :名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 17:25:46 ID:nzVfjO7O
家ゲのXbox総合でMGS4の化けの皮剥がされてるね
249名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:43:11 ID:jaCPhWnN
>>234
それ本当?
さすがにいまになってマルチから変更ってのは、信じられないんだが。
250名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:45:30 ID:Uf1WCTrr
振動無いのやばくね?
251名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:45:36 ID:R+9LsB8R
Q.コントローラはあの形で発売なの?
A.プロトタイプなので、今後形状や機能が変わる可能性はあります。
どうして決まらないの?
252名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:49:21 ID:X1r57Fb2
最近痴呆および任豚の脳内ソースによる工作が激しくなっております。
徹底スルーでよろしくおねがいします。
253名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:50:24 ID:TAmIbAFi
はいはいGKGK
254名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 20:57:19 ID:dl09PghJ
>>247

等身のお話でチビとか関係なくね?w
ちなみに身長は175ですのでちびてこともないかな。
255名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:15:11 ID:C8SV/pH1
SCEAが振動機能の特許を持っている会社とクロスライセンス契約を締結する事で
裁判は和解、PS2,PS3共に振動機能を使えるようになったとの事。
さらにPS3のパッドはPS2のものを基本的に踏襲しつつ、新機能が付く模様。
256名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:19:07 ID:itEARnsr
>>250
マジ!?
ほんとなら不安要素がまた一つ減ったな。
和解金幾ら払ったんだろうね。
新機能は電源の遠隔操作とジャイロ機能とかかな?
257名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:20:52 ID:jaCPhWnN
>>255
結局和解したのか。
新機能って、やっぱりジャイロかねぇ。
258名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:21:45 ID:X1r57Fb2
ソース
259名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:21:57 ID:G3qwexnt
ソースが無いと信じられんのだが……こんな上手く収まる物か?
260名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:25:13 ID:ejhEdKAV
ソニーにクロスライセンス結べるような特許なんてねーだろw
261名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:25:16 ID:2MyKGtwe
和解なんてMSと任天堂が意地でもさせなさそうだけど
262名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:25:36 ID:HCWCbYiF
振動ないほうがいいんだが。
263名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:32:29 ID:G3qwexnt
無くても困らないけど、あった方が良いな。
264名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:36:07 ID:itEARnsr
大抵のゲームはオプションでon/offできるじゃん。
必要と考える人もいるんだから選択肢はあった方が良い。
値段が高くなるとか重いとかいうなら他社の買えばいいんだし。
ゲームによっては敵が近づくと振動が強くなるとかレースゲー
で縁石にタイヤが乗ったとか振動自体もゲーム性に直結する
ものもあるし。
265名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:52:47 ID:EoU+WP5U
和解ってのは、大概は金払ってその分訴訟続けるコストを削るって場合が多いから。
別にお互い歩み寄ってとは限らない。
例えばありがちな例としては、医療訴訟なんかだと病院は訴訟になったら評判に傷が付くから、
判決出れば50%の確率で1000万って事例でも、和解で予め2000万払うとかね。
要するに民事は金銭を争ってる訳だから。
266名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:54:59 ID:MO/LG+1A
ソニーから金がゲリ便のごとくだだ漏れていくな
267名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:56:15 ID:/qIj0T78
PSPにときメモキタ━(゚∀゚)━(゚∀)━( ゚)━(  )━(゚ )━(∀゚)━(゚∀゚)━!!w
268名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 21:56:42 ID:WhV+j4qY
そんな情報何処にもないよ。
釣られないように。
269名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:04:19 ID:/qIj0T78
839 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/01(火) 21:41:59 ID:5Xesu12c
■PSP版ときめきメモリアル発売決定!コナミスタイル限定版制作検討開始!

カスタムファクトリーに寄せられるご要望メールやアンケートで商品化ご要望
が多い、「ときめきメモリアル」の携帯ゲームへの移植のご要望。そんなみな
さんの夢がこのたび実現することになりました。

プレイステーションポータブル(以下PSP)版「ときめきメモリアル」、2006
年春、発売決定です!!

限定版を制作するにあたり、まずはみなさんにどんなアイテムを同梱して欲し
いか、アンケートで直接お伺いいたします。そして、いただいた情報をもとに
「ときめきメモリアル」限定版の商品仕様を確定していきます。

PSP版「ときめきメモリアル」と一緒に、夢に描いていた限定アイテムを手に
入れたい!そんなご要望のある方はぜひこのプロジェクトにご協力ください。

★PSP版ときめきメモリアル限定版制作プロジェクト特設ページはこちら
http://www.konamistyle.jp/customfactory/tk_psp/index.html
270名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:08:19 ID:0TPnvAz/
ワロタ、マジだったのかいw
271名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:14:18 ID:WhV+j4qY
釣られないようにとは、振動機能問題の和解の事だよ。
272名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:15:35 ID:5z7wRu3L
>>269
懐かしいなー。上田ユウジのバッドエンディングテーマを思い出す。「窓に写る景色は…」
273名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:22:48 ID:8qeRINR/
MGS4HD落とし終わったぁ
こりゃすごすぎ
ただフィルタかけてない場面だとジャギーが目立つね
274名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:26:28 ID:0HhBGm7O
完全版開発機ではAA掛けられるそうだからその辺りは改善されそう。
275名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:28:11 ID:l7xUhzIr
PSシアターで見てない奴はMGS4を語るな 





なんてね。
276名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:29:08 ID:EoU+WP5U
つか、どんな高いテレビ買ってもPCモニターほどピクセル強調されはしないし。
テレビじゃAA要らんと思うけどなぁ、少なくともそれだけの処理速度があるなら
他に使った方が良いと思う。
277名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:33:19 ID:8qeRINR/
>>276
1920x1200のPCモニタで見てるけど
あまりにも絵がすごいから
クッキリハッキリな場面では逆にジャギが気になるって感じ。
HDTVも似た感じになると思うけど。
278名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:35:51 ID:yW9J4190
1280*720くらいじゃ4*AAは必須だね。
HDTVでやったらかなり目立つよ。
279名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:36:22 ID:D1N5CDob
>>277
そこら辺は最終版でAA実装するらしいよ
280名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:40:33 ID:8qeRINR/
とりあえず360狂信者が見てないことを祈るが
GoWのHDムービー2種類ぐらい見たけど、正直MGS4に比べると糞だわ
リアルっぽい化け物フィギュアのガンシューティングと
まさにシネマクオリティのMGS4、心に訴えるものが全然違う
ほんと偽らざる感想です、こればかりはどうしようもない。
281名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:43:21 ID:8qeRINR/
>>279
だそうだね
マジすごすぎるな
小島組は。

あとはKillzoneのHDトレイラーが見たいなぁ
282名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:45:11 ID:yW9J4190
なぜPGRもGOWもフィギュアっぽく見えるかというとビット精度が足りないから。
オブジェクトがより細かくそして数が増えたのに整数型だけで扱ってるからそうなる。
283名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:48:20 ID:0HhBGm7O
リアルになった画に相応しいリアルな動きを付けれてないからじゃないのか?
それともリアルな動きを実現するためにはビット精度が必要なのか。
284名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:49:58 ID:G3qwexnt
バタくさいクリーチャーとか車とかどうでも良いから、
人間キャラがヌルヌル動いてる画面を見たい。

それでやっと次世代の風を感じられそう。
285名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:51:31 ID:8qeRINR/
>>292
俺、ビデオカードはゲフォだけど
RadeonとGeforceの違いでよく言われるアレかぁ
あと、空気感が全然違うんだよな・・・
前にコナミの開発がPS3の方がフィルタが多く使えるとか言ってたけど。
それかも。
いやー、しかしこれ見て360買わなくて済んだ。
すごいわ、MGS4は。
286名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:51:52 ID:l7xUhzIr
>>280
朝から晩まで社員ともども張り付いてますが。
287名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:55:51 ID:0TPnvAz/
MSのPS3.Blu-ray関係の工作作業が凄いな
288名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:58:53 ID:0HhBGm7O
特にBD関連は凄まじい。
本業まで圧迫しながらHD-DVD側に傾倒していってるらしいぞ。
289名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 22:59:47 ID:8qeRINR/
>>283
動きもまさに生きてるって感じだよねぇ、MGS4
脇役のオタコンロボにも一寸のスキがない
GoWなんかガサツだよ、ドタドタドタ(主人公)、バーンババーン!!(化け物)
なんかいかにも人形。
290名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:00:14 ID:yW9J4190
>>283
動きも重要だけど静止画像でも判断できてしまう。
浮動小数点で値を持っていればより精密な光の加減や空気の色を出せる。
整数(決められた少ない桁)だと、例えば1.55という結果は1に切り捨てされる。
精度が高ければ155(*0.01)と表現できるので切り捨てないでその値を表現できる。
空気中に色が付いてる(1)、付いてない(0)ではなく、ちょっと付いてる(1.5)
というびみょうーな感じを出せる。
これが積もり積もると全然違う。
291名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:02:21 ID:5z7wRu3L
これを、人読んで「浮動小数点演算」という。
292名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:03:47 ID:QY+Di1q1
>>287
いや、ソニー側が凄すぎですよw
さすが世界のソニー、工作も世界一です!^^
293名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:03:55 ID:KQoUS1kd
作り手のセンスによるところも大きいだろうがな
294名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:04:23 ID:G3qwexnt
やはり来たか
295名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:05:10 ID:8qeRINR/
>>291
正直あまり上げないで欲しい(汗
PS3に関するいい感じの喋り場になってきたから。
アレの発売間近だから血気盛んな方々が乱入してくる恐れがあるんで。
296名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:05:25 ID:0HhBGm7O
>290
ふーん、そういうもんかもね。
違いは実際に見ないと判らないけど、確かにそんな要因もありそう。
でもそれは動いてる画面の中では動きの中に埋没してしまう気もするんだよね。
多少処理を端折っても動きを良くしたほうがリアルに感じられると思う。
297名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:06:41 ID:5z7wRu3L
>>295
スマソ
298名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:07:11 ID:2ukVJD0J
MGS4で動きを語っちゃいけないだろ、いくらなんでも。
MGS3のデモシーンと同等にゲーム中に動くのかw
299名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:08:29 ID:8qeRINR/
>>290
なるほどー
そこらへんは、やっぱAVで鳴らしてきたソニーがようやっと本領を発揮ってところなんだろうな。
クタタンのこだわりとか夢もやっと本物になるのかな、PS3で。
300名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:10:56 ID:8qeRINR/
>>297
よろしこ
まあ、来年になったら静かになるから
301名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:13:26 ID:itEARnsr
ID:8qeRINR/
無駄に箱派煽るような事書き込んでるお前が言うな。
302名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:13:59 ID:G3qwexnt
>>301
さっきから思ってた、恐らく天然か工作員。
303名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:16:38 ID:8qeRINR/
>>302
天然だよ
304名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:17:07 ID:yW9J4190
>>296
動きを良くするためには相当な量のモーションデータを持っていなければいけないけど
それだとこの先難しいね。
物に当たったときやその物の大きさによってもモーションデータを持ってないと。
さすがにこれはメモリの制限もあるし物理量としてつらい。
MGS4はモーションキャプチャと物理演算を組み合わせてやるのかな。
305名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:18:01 ID:6KB9ZRCL
まあゲーム中は1つのキー入力に対して一つの動作が割り当てられるから
デモシーンのように最初から最後まで違うモーションで構成される動きになることはありえない
こんなことは現行機のゲーム見てても誰もがわかること
306名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:18:01 ID:yW9J4190
ヒューヒューだよ
307名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:19:23 ID:6KB9ZRCL
>>304
MGS4のデモは最初から最後までモーションキャプチャだよ
308名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:21:33 ID:5z7wRu3L
PS2の一番感動したところって、マニアックな話になるが
システム設定の画面でロボタン押した時のクリスタル時計の画面だったりする。
PS3でも起動画面やブラウザ画面が凝れば、また感動するだろう。
309名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:21:37 ID:8qeRINR/
あのKillzoneも、敵やら味方の動きがすごかったなぁ
ほんとあんなゲームがでるんだったら凄すぎる
310名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:21:56 ID:itEARnsr
>>305
そうでもない。
人体構造の物理演算や揺らぎによって同一のモーションが存在しない状態
を再現する研究が進んでる。
将来的には歩く度に微妙に手のフリや足の運びが変化したり動きに癖を
付けたりできるようになると思う。
ただ、モーション生成よりコントローラの限界の方が問題。
現状のゲームコントローラではどう考えても人間の挙動操作の限界が
低すぎる。
レボコンやアイトイの路線に突破口を見出せるかが鍵だな。
311名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:22:43 ID:0PsjFdKp
>>303
工作員キタコレ
312名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:22:56 ID:yW9J4190
>>304
デモはモーションデータ垂れ流しだろう。
実際のゲームも多分趣向からしてモーションキャプチャだろうね。
瓦礫などの物体自体の動きは物理演算かと。
313名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:23:12 ID:6KB9ZRCL
>>310
それははるか先の話だねえ
恐らく次々世代かさらに先
314名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:27:17 ID:yW9J4190
>>308
ああ、そういう感覚わかる。
技術デモみたいなやつ。
315名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:30:52 ID:8qeRINR/
何回も見てて気づいたこと。
スネークが爆風に曝された時、小石がスネークの体に当たって
跳ね返ってる・・・すげぇ
ここまで見るやつ、ほとんどいないというのに、このこだわり。
316名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:33:22 ID:yW9J4190
もしそれが用意されたデータでやってるならお疲れ様って感じだが
エンジンでやってるなら好印象。
317名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:34:04 ID:0PsjFdKp
>>308
俺は・・・あひる隊長さえ居れば・・・
318名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:36:12 ID:iVSGXDD/
プリレンダと同じだよ
全てが手作業で作られたもの
全てがあらかじめ決められたとおりに決められたように動いてる
違うバージョンの動画一切無いだろ
319名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:38:47 ID:itEARnsr
小石の反射って、単にコリジョンチェックで出来ることだべ。
跳ね返った軌道を物理演算でやってるか手作業でやってるかまでは
わからんけど。
現行機でもHavok搭載したPS2ゲーとかで普通に体験できるって。
320名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:39:08 ID:8qeRINR/
これ、全てが手作業だったら気が遠くなるような作業量だな
321名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:40:10 ID:qpECKKh+
そうでもない
プリレンダよりはレンダ待ちがないから短期間で出来る
322名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:45:53 ID:itEARnsr
MGS4はHDで見るとテクスチャかなりごまかしてるな。
ムラシュウトレックで言ってた通り、スタッフがHDに不慣れな事と
スケジュール上の都合かな。
開発機の帯域を考慮して減色したり解像度落としてる可能性もあるか。
いずれにせよ製品版ではフルHDで24bitカラーは堅持するだろうけど。
323名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:48:30 ID:rRt9Ra+O
敵兵を倒した後の崩壁部分がかなり適当だったな
パンプ処理が下手なのか、テクスチャがいかにもCG臭いからか
スネークの造形との格差が浮いてた
324名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:48:52 ID:8qeRINR/
髪の毛が技術的にすごそうな感じがするんだけど
今までねずみくすのフサフサとかあったけど
人間の髪の毛がここまでリアルってそうないような
とりあえず自分的には記憶がない
325名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:53:25 ID:yW9J4190
動画見直したが物理演算で処理してるっぽいな。
スネークの服に当たった光の照り返しからもブルーミングが出てるような感じがするがどうだろう。
326名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:54:45 ID:8qeRINR/
>>323
個人的には気にならんけど
テキスチャが雑って指摘は、あるね
HD時代は作り手にとって大変だよなぁ
327名無しさん必死だな:2005/11/01(火) 23:58:17 ID:l7xUhzIr
はいはい痴漢痴漢
328名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:00:31 ID:8qeRINR/
>>325
なんというか、着てる服の素材がわかるのがなんとも凄い。
ゴムの照りとか
あとスネークの眼帯はつや消しの金属製とか
肌にあたる光とか
ぜんぶ素材によって光の反射とか計算してんのかね
329名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:02:26 ID:G3qwexnt
スネークのケツには感動した、冗談抜きで。
330名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:04:25 ID:MHcA6lvq
あのクオリティで鉄拳やらソウルキャリバーの画面を
360発売前に出せば板垣さん喜ぶだろうな
331名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:05:33 ID:mPddOXsf
ブルーム表現はHDRの賜だな。
素材の質感表現はスペキュラーハイライトの調整で色々できる。
PS3ならクロスシミュぐらい余裕だろうし、ゴムが伸びると薄くなって
向こうが透過するといったことも出来そう。
332名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:06:13 ID:QDDkiHqR
>>329
うほっ(w
333名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:07:04 ID:91httooT
大塚声の「やらないか?」が聞こえてくるぜ
334名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:13:01 ID:QDDkiHqR
>>331
ああ、Geforce7800のデモであったね
朝鮮人みたいな女と光で半分透き通ったようなクリーチャーが浮かぶデモ

スネークに襲われる敵の着用してる布マスクもいい感じ
ツルツル系より興味あるな
335名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:14:10 ID:Jc0UvH7N
>>330
ボクちんには使いこなせないからPS3は糞
って言う痛餓鬼には何を出しても無駄だろ。
VF5にいきなり抜かれてるし
世界一美しい格ゲーも三日天下な予感。
336名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:25:58 ID:yB2tpZMG
ラジオシティ使ってんのかな。
デモとは言え使って60fps出てるならすごいぞこれ。
337名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:27:01 ID:iB2mzuej
なにこの真面目な流れ
338名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:29:12 ID:mPddOXsf
>>336
やってるっぽく見える・・・かな?
cellでリアルタイムレイトレとかいう話もあったし、実機なら
60fpsでもいけそうな気はする。
339名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:30:13 ID:j3CpjWvx
>>334
面下拡散はまた別だろ
340名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:33:23 ID:q/MyHi6b
ラジオシティ使ってこの程度の絵ってのはありえないだろう
341名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 00:33:55 ID:QDDkiHqR
>>339
別なのかー
よくわかってない俺(w
342名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 01:19:56 ID:Z5Qas7au
>>328

それはシェーダ表現
343名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 01:51:19 ID:eCt1XAev
GoWがフィギアっぽいならMGSもフィギアっぽいと思うけどな。
上で書いてたやついるけど

ていうかこんだけ性能マンセーしてる割にPS2で満足してる現状が
一番面白い
344名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 01:59:13 ID:wMOt+C0n
単に性能差し引いても箱は買いたくないだけでしょ
345名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:06:54 ID:iB2mzuej
満足はしてないでしょ
346名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:07:57 ID:a/W0ksri
ヒント:この板のすべての発言がポジショントーク。SDTVしかもってなくても1080pマンセー120fpsマンセーマンセー
347名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:09:27 ID:mPddOXsf
ヒントといいつつ答えを言うでない。
348名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:09:36 ID:eCt1XAev
マンセーするのは全然OKだと思うが。
349名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:16:53 ID:aU9qgWrg
>>344
いやそもそも
次世代機から性能差し引いたらどこに商品価値が残るのだろうかと
MSへの献金手段?


>>343
現実で素晴らしいゲームを楽しみつつ
将来の大きな夢を語れる
恵まれてると思うよ
350名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:17:33 ID:aA2YYRbH
PS3って299$でだせるんか?
これ以上だとアウトなんだが。
351名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:20:20 ID:eCt1XAev
>>349
確かにそうだな。無知ってのはある意味幸せなことかもしれない。
浮気を知らない伴侶のように
352名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:21:07 ID:+WPv/3BH
社員臭さなら、箱スレの方が五十倍上。
レボは社員っつーか、純粋にゲーオタって感じ。
ここは半々かな。
353名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:24:28 ID:mPddOXsf
>>349
こんな時間にゲハのぞいてるオタクが人様の上から物言ってる方が
滑稽だっつーの。
354名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 02:36:05 ID:Z5Qas7au
>>353
きんもーっ☆









...これでおk?
355名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 03:10:58 ID:P52uZnER
従来のビジネスモデルから脱却へ!ソニーオンライン

10月27〜28日に行なわれたAustin Game Conferenceにて、ソニーオンラインのJohn Smedley氏が講演を行い、「無料でプレイできるMMO」を開発し、2006年秋頃を目処に発売する事を明らかにしました。
既存の有料ID制のビジネスモデルを脱却することを目標とし、武器やアイテムを販売することで収益を得るビジネスモデルを確立したいという事を語っています

プラットホームは現在の所未定ですが、発売時期が2006年秋ならば、PS3用ソフトの可能性も十分有り得るとしています
356名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 03:12:41 ID:a/W0ksri
アイテムのトレードでシナチョソプレイヤーが大活躍しそうだな
357名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 03:48:54 ID:aU9qgWrg
>>356
ゲーム内でPK強奪などが許可されていない限り
リアルの資金力に乏しい連中は課金アイテムに触れる機会はなくなるのだが。

リアルマネーで買ったアイテムをホイホイ他人に恵むプレーヤーが居るなら別だけどね
358名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 03:50:10 ID:seEvkVgr
>>355
なにそのチョンゲーシステム
>>356の言うように、シナがはびこりそうだな。
そのシステムと同じような、チョンゲーでは
ことごとくシナの独占やらがあったりするからな。
359名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 04:02:16 ID:dkg7t59Q
PS2のゲームができるって点でいずれPS3を買うだろうなあ
360名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 04:05:58 ID:mCd8mr56
ゲーマー気取りの箱ユーザーみたいなオタがアイテムをリアルマネーで買って
ゲーム中断然有利になって臭くなりそう。
361名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 04:13:27 ID:seEvkVgr
一番の癌は、レア武器・アイテムなどを取るのに
無駄な時間を費やさせたりさせることと、レアという概念だね。

リアル一週間に一度だけ沸くモンスターを倒さなければ手に入らないアイテムとか
まぁ、そーいう場所には大抵シナが24時間交代で張り付いてる訳ですがw
362名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 04:19:53 ID:mCd8mr56
まあ、あるいみ重労働だなw
でもレアアイテムをリアルマネーで格安に販売とかされるとシナーも馬鹿らし
くなってやめるんじゃないか?
363名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 05:30:36 ID:hbPiKYF2
俺は一般からみたらゲーヲタの部類に入ると思っているが、ゲーム中のアイテムを金銭売買したり
24時間ゲーム画面に貼り付いたりっていうのは興味より薄気味悪さが先に立つ。
最近ゲーム系情報サイトの広告欄に幅をきかせるネートゲも正直嫌い。
>>355はあくまで一部MMOについての話だろうが、Playstationの世界にああいうPCゲーの
妙なノリを持ち込むのは止めて欲しい。
364名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 05:40:08 ID:fogdKLAn
エバークエでそんなんやってたが儲かってるのかな
365名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 05:46:54 ID:aU9qgWrg
誤解してるようだが
逆。

PS2で既存のFFXIのようなスタイルだと
アイテムがゲーム中の行動によって生成されるので争奪戦が起こる
生成条件の難しいアイテムはレアアイテムとなり軋轢の原因となる

提案されてるゲームスタイルは
普通にゲーム進めていると絶対に入手できない強力なアイテムを
リアルマネーを追加で支払ったプレーヤーにのみ解禁するというものであり
不毛なアイテム争奪戦はそもそも発生しなくなり
アイテム入手のために長々とモニターに張り付く必要もなくなる



>>355>>363のいう不毛な「妙なノリ」を排除するための提案の一つだ
366名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 05:55:33 ID:R5AvhtXM
その不毛な争いがMMOの醍醐味なんじゃねーの。
367名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 06:34:36 ID:MbGM/Jh8
不毛な争いを醍醐味と言えるのは、時間があるやつだけだろ。
時間があまり取れないやつにとっては、ただの苦痛。
368名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 06:35:56 ID:/o/W/lJH
それは言えるな〜

ギデアスにフレ6人で張り込んで白鎧と不毛なNM取り合いを6時間・・・
ようやく手にしたシグナは輝いていたよ・・・
369名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 06:59:40 ID:R5AvhtXM
ギデアスといえば実はあそこの池でモンケオンケが釣れたんだよ。
釣りしてるヤツは誰もいないし太公望+シュリンプで1日100万ギル以上稼げてウマーだった。
おかげでギルは腐るほどあったから孔雀やスピベルなんか殆ど競売で買ったな。

どうやって楽に稼ぐか、どうやって楽にレアを入手する知恵をめぐらせるのもMMOの醍醐味なんじゃねーの。
370名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 08:34:00 ID:/o/W/lJH
そんな稼ぎのネタあったんか〜。
釣りは25くらいしかスキル上げなかったなぁ。
漏れは店アイテムの競売転売で定期収入得ていたから。

そういや南方行きの飛行艇のパスを入手するのに15万ギルで買うか、
NMが落とすカギ3つと交換するか選択肢があった。

漏れは時間無かったんで買っちまったが、フレはNM狩りに参戦してカギ集めてた。
クエ解禁当初はNM奪い合い地獄だったらしいが、面白かったらしいな。

リアルマネーで買っちまうのは楽でいいかもしれんが、NMやBCで入手する道も
残しておいてほしい物だ。

371名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 08:44:34 ID:yErg4T9H
UOしかやってないおいらにはFFネタはわからんぜよ
372名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 08:50:00 ID:c1hoaiIG
UOは廃人とそうじゃないのが共存できるいいネトゲだったな、俺がやってた頃は。
373名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 09:00:05 ID:MbGM/Jh8
いまのUOは廃人向けになっちゃってるらしいね。
374名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 09:16:05 ID:APKxpoCi
相手の称号を見る←

称号「廃人プレイヤー」
総プレイタイムが250時間以上のプレイヤー

とかあったらウケるのに
375名無しさん必死だな :2005/11/02(水) 09:19:19 ID:lLeX2s9q
PC版FF11サービス開始して、一時期はPS2が足引っ張ってるって叩かれてたけど
NM即釣りツールとか解析とかでPC版出たからって結構言われてる

続編出すなら家庭用だけの方がいいな
376名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:11:02 ID:8jNqTYtN
“confirmed” by GameStop District Managerだそうだ!
300 PS3 Units were created and sent to various software developers to begin
creating games for the new system. However, design flaws in the PS3 caused
the systems to overheat and meltdown after moderate use by the developers.
http://www.joystiq.com/entry/1234000340065758

PS3熱で本体が溶解するそうだ
377名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:14:36 ID:+2xkqWMJ
痴漢の捏造癖は万国共通
378名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:15:32 ID:MbGM/Jh8
>>376
まだ出てもない実機が溶解ですかw
しかも、開発キットでも完成版は12月な上に、
ブレードタイプなのに嘘ばっか書いて楽しいのかね。
379名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:16:56 ID:8jNqTYtN
開発キットだけで動作テストできねーから試作品が必要なんだろ
信者は氏ね
380名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:18:48 ID:WhM0F3+T
開発キットが12月に完成なのにMGS4のデモ映像が実機で動いてたってのは?
おまけに12月に開発キット完成なのに、来年の春に本体を発売?
381名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:20:30 ID:NBOXilgF
GK乙としか言いようが無いなww
ていうか最近ソニー社員が凶暴化してない?
382名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:21:31 ID:+2xkqWMJ
PS3のBDドライブは等速のみでCD,DVDは読めないとか、ホント幼稚な捏造が多いよ。
海外の痴漢はゲハ以上に酷いな。
383名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:22:09 ID:n3GKRZg/
どんなに騒いでも360のACアダプタツゥゥインファン仕様はどうにもなりませんよ
                                      
                                       byGK 
384名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:23:16 ID:BL5rp3mQ
開発キットを12月までに3000台配るとかいう話だったろ?
でも早いとこ本体を作り上げておかないと
2月ぐらいから生産しないと5月には間に合わないからな
385名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:23:52 ID:iZmUKtmK
ヒント:10000人クビ
386名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:25:06 ID:29NV6ZKi
実機の生産が始まる直前、来年1月ぐらいのタイミングで出すべきネタだよなあ。
早漏にも程がある。
387名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:26:36 ID:RCR91V2M
色々な記事を見たところPS3って処理落ちしまくるらしいね
388名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:27:22 ID:MbGM/Jh8
>>380
MGS4の実機映像ってのは、現在の開発キット上で動いてるという意味だ。
12月開発キット完成で春発売のPS3と、
8月に実機ができて、開発キットは現在βの箱丸は11月発売。
スケジュール的には変わらないよ。
389名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:27:45 ID:8jNqTYtN
発売直前に不具合があっても平気でそのまま売るからな
発売までネタに尽きないだろ
390名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:35:42 ID:rU4IiU8U
>389
ディスク研磨機能とか、マジ困るですよ
391名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:37:21 ID:arXmdPiT
GK→ささいな欠点を大げさに騒ぎたて煽る。
痴漢→完全な妄想、嘘をソースとして騒ぎ立て煽る。

企業風土の違いでしょうか。
どっちもどっちですが。
392名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:37:31 ID:8jNqTYtN
持ってないなら困らないだろ
393名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:37:59 ID:MbGM/Jh8
>>376
よく見たら、その文章の手前の一文が引っこ抜かれてるなw
394名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:43:13 ID:gNHkJM/E
Microsoft marketer ってのに訂正線が入れてある意味が良く分からん。
元Game Stop販売員、で今は何やってる奴なんだ?
395名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:45:24 ID:n3GKRZg/
痴漢はなんで360があんなひどいACアダプタなのに
ほかの機種叩くのかね?
そんな暇あったらMS公式に早くACアダプタUpして
その取り扱い方法を広めろよ!って講義メールとかしないのかね?w
心臓弱い人は開封するなりビックリして心臓に負担かかるぞw
テレビの裏にずっと放置してると誇り溜まって火事になるんじゃね?w

こわいこわいw
396名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:45:42 ID:rU4IiU8U
>392
(>x<;)ゞ
397名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:49:04 ID:wH23f8Eu
PS3ってあらゆる点で360に劣ってるからてっきり360より早く発売されるのかと思ったら後なのねwwwwwww
後からショボイ機種出して何の意味があるんだろうww
398名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:54:02 ID:ebEuEfxu
朝からゲハに書き込むには不自然すぎるレスだなw
399名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 10:58:14 ID:6Arpnc92
360=サターン
PS3=PS

今回は結構頑張ると思うよ360
結局負けちゃうけどなwww
400名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:00:51 ID:1VhYc3sy
>>399
志村ー!!
PS3の=の物にPやXが抜けてるー!!
401名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:03:42 ID:M+/Cpo+n
こりゃ発売は再来年だな・・・
402名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:09:52 ID:jTckP1si
>>399
違う違う。アラード氏が言ってたじゃん。
XBOXはキングコング、360はブルース・リーって。

結局死んじゃうんだよ!!(泣
403名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:18:02 ID:8jNqTYtN
しかしほんと過疎スレだな 煽りでもしなきゃ進まないのかよ
404名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:22:09 ID:gfeEt0yR
日本の家電メーカーが信頼性が低いと敬遠していたメーカーの
しかも大量生産のめどの立っていない技術を
しかも最近信頼性の低下の著しいSCEが新開発するなんて
やはり無謀すぎたんだな。

http://www.eetimes.jp/contents/200504/81_1_20050517151817.cfm

EETJ 今回発表した技術を使うと、どのような効果が期待できるのか。

Vinciarelli 例えば、ACアダプタに適用すれば、外形寸法を大幅に小さくできるようになる。

メリットはACアダプタの外形寸法だけ。

EETJ FPAの発表から約2年が経過するが、あまり採用が進んでいないようだが。
Vicor社は以前に、電源製品の品質に関するトラブルがあったと聞く。このため国内の技術者からは、Vicor社製品の品質を問題視する声が聞こえてくる。今後、この品質問題による悪いイメージをどのように払しょくして行く考えか。

Vinciarelli 当社の製品のほとんどは多品種/小ロット品である。多くの供給量(大ロット)を望む日本のユーザーとは、若干考え方に違いがあるのも事実だ。

と、大量供給と品質に関してかなり不安を持っているようだ。
405名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:36:22 ID:ht27VgFX
今日もMS工作員が頑張ってるね
406名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:39:25 ID:4ziXk0uF
>405
ちゃんとソース張ってるから
捏造と恣意的解釈で工作するお前らよりマシだw
407名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:40:04 ID:N5RCbTcH
MS工作員なのは認めるのかよ、と思った
408名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:41:15 ID:eCt1XAev
そもそも2chに貼られるソースなんてソースなんて
409名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:42:44 ID:29NV6ZKi
360のACアダプタのファンも捏造だったしな。
普通に考えればありえないわかるだろ、ACアダプタにファンなんて。
まったくGKときたら。
410名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:50:42 ID:jTckP1si
×Microsoft marketer  ○former GameStop employee
こんなのがソースっすか
BDドライブの件は「EAの開発者から聞いた」だっけ?
せめて現場に人間が直接書いたことをソースにしろよ
411名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 11:58:45 ID:ht27VgFX
>>406
ソースってあんた、MS関係者の発言やら裏から操作したのばっかやんかw
412名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 12:28:39 ID:4+jwPZos
XBOXイベントで照明倒れ河相我聞けが
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2005/11/02/02.html

まるで三国志のようだね。
戦う前に自軍の旗が折れると、その軍は必ず大敗北する不吉な事。
それにそっくりだ・・・。

発売を延期して、戦略を立て直し、力(ソフト)を蓄えてから攻めよという、
天からの声だと思うのだけど、三国志と同じで撤退(延期)しないんだろうね。
413名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 12:30:14 ID:eTdaLTwj
>>409
はいはいくまーずささささー
414名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 12:42:59 ID:rU4IiU8U
ファミ通はGK!gk!ジーケー!
415名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:01:53 ID:zUCDjCwz
PS3 熱問題で設計変更?
http://www.joystiq.com/entry/1234000340065758
However, design flaws in the PS3 (Specifically, not enough coolant) caused the systems to overheat and meltdown after moderate
use by the developers.

According to my DM (District Manager), Sony went and fired the entirety of the PS3 Development Team for this flaw. In short,
from what I’ve heard, if Sony gained anything from this experience,
it’s minor technical knowledge on what the PS3 can handle, but for the most part they were sent to square one.
use by the developers.
416名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:18:32 ID:4+jwPZos
>>415
http://japanese.engadget.com/2005/10/31/bbc-ps3-2007/

ホント、痴漢って・・・。
417名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:22:06 ID:eTdaLTwj
418名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:30:02 ID:MbGM/Jh8
ん、PS2の内蔵電源でトラブル起こったことはないが?
どこぞのでっかいのは、コードが焼ききれるそうだが。
419名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:53:46 ID:oI+mC687
>>374
250時間なんて新人以外の鯖全員が超えてるだろ。
250日以上のログイン時間だな。
420名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 13:58:42 ID:W0hnJBuF
>>412
お前の言う三国志っていうのは小説のことかな?
421名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:34:32 ID:+uRWmrk9

みんな争いはやめて
みゆきタンについて語りませんか☆

422名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:35:22 ID:sCZGM41w
今度は照明転倒か・・・
360悲惨すぎる・・・
423名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:52:25 ID:/4Oe7Wjp
>>421
みゆきって中島みゆきか?
424名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:52:53 ID:dRO9IBeK
借金板の馬鹿コテハン(補足 ◆1zp8z83yDI )が2ちゃんねる存亡の危機だったあの日を「自分のおかげ」と嘯いています。
誰か戒めてやって下さい。彼はまったく参加していません。
発言はhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1129560567/l50の692
ただこのスレは現在次スレに移動中
意見はこちらに書き込んでhttp://life7.2ch.net/test/read.cgi/debt/1130889031/
425名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 14:54:58 ID:+uRWmrk9
>>423

日本の元気印☆高橋みゆきタンだよ☆

426名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:00:46 ID:4+jwPZos
「みゆき」をNGワードにしよう
427名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:07:51 ID:gfeEt0yR
>>418
わざわざ内蔵って限定するってことはそれ以外では何かトラブルが発生した事があるんですか?
気になるので教えてください。
428名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:15:08 ID:mPddOXsf
>>427
その前に貴様の所属と階級を延べよ。
429名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:18:11 ID:BEupx2uJ
>>308
確かにあれは次世代機を実感したなぁ。
430名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:37:45 ID:iy6qRpco
えっちぃことしたいぜ
431名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:54:16 ID:APKxpoCi
PS3って有線LANポートついてたっけ?
432名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 15:54:37 ID:Pt+PsiWl
ついてるよ、無駄に1Gbpsのが
433名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:00:28 ID:APKxpoCi
サンクス。俺的によかったw
434名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:01:07 ID:hbPiKYF2
PS3って無線LAN端末ついてたっけ?
435名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:02:54 ID:IOAT8RKZ
ついてるよ、PSPと通信するためらしい
436名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:03:59 ID:Z5Qas7au
まあなんでも付いてると思って間違いない
437名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:04:07 ID:hbPiKYF2
サンクス。PSP買ってこよw
438名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:11:28 ID:APKxpoCi
スゴッ!俺もPSP買ってこよww
439名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:13:37 ID:wMOt+C0n
PSPを買ったら、僕にも彼女が出来ました!
440名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:13:41 ID:6ZrIvh7W
じゃあ俺も・・・

ってなにこの流れ。
441名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:13:51 ID:IOAT8RKZ
USB、GbE、無線LAN、ブルートゥース、メモステ・SD・CFスロット、HDDスロット、AVマルチ、HDMI、光デジタル
インターフェイスで、およそ考えられるモノは大体付いてる感じだよな。
442名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:14:31 ID:abU6VA8C
PSPはクタシルバーが出たら買う
443名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:20:22 ID:iB2mzuej
AVマルチとCFは要らないキガス
444名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:22:40 ID:MbGM/Jh8
MS/SD/CFあたりって、BDプレイヤーとして付けたものだろうな。
例えば、PS3で保存したデータを、松下製のBDレコに持っていけなかったら、松下怒りそうだし。
松下がMS採用してるわけないもんねぇ。
445名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:23:17 ID:6ZrIvh7W
>>443
AVマルチがないとほとんどの人が繋げません。
HDMI端子の付いたテレビなんてまだそんな普及してないでしょ。
446名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:30:33 ID:hbPiKYF2
>>444
BD-JAVAは外部ストレージの利用も標準でサポートされているから、
BD規格プレーヤ/レコーダ共通で遊べるゲームも結構普及しそう。
447名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:37:08 ID:Z5Qas7au
http://www.hollywoodreporter.com/thr/article_display.jsp?vnu_content_id=1001393147

就任早々ワーナーとパラマウントをBD陣営に入れたストリンガーが、今度は
PS3サービスや検索のためにComcast、Yahoo、Googleと交渉に入っているとの
こと。
PS3も同様に最初1年は利益出さずに$300-$400で発売されて、映画、TV番組
やゲームをHDDにロードかPSP同様にディスクをバンドルした状態で売られる
かもとある。
448名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:38:12 ID:Z5Qas7au
>>447
×PS3も同様に最初1年は
○PS3も最初1年は
449名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:41:34 ID:MbGM/Jh8
>>447
やっぱストリンガー氏は積極的に他社と協力しようとするからいい。
いままでのソニーなら何でも内部で作ってしまおうとしてたからな。
450名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:43:33 ID:pDp7fFv3
ほんとにPCの代替え機に仕立て上げるつもりなんだな。
451名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:50:39 ID:MbGM/Jh8
>>450
サービスや検索のため、らしいから、
HDD内やサービスサイトの検索技術の提携じゃないかな。
別にPCの代わりになるまでにはならないっしょ。
通常のネットなら、圧倒的にPCが便利だし。
452名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:53:25 ID:IOAT8RKZ
USBにマウスとキーボードつければ、ネットするだけなら
Windowsでなくてもいいような気はする。
453名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:54:44 ID:6ZrIvh7W
テレビでネットは違和感あるな
454名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 16:59:12 ID:APKxpoCi
でも片方で攻略のページ見ながらもう片方でゲームするっていいな
455名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:01:11 ID:y50X2OoQ
SCEがうまくやりさえすれば部分的にはPCの利用価値を奪えるだろうな。
456名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:02:15 ID:ILK7Y+rm
>>446
エロゲ期待して良かですか?
457名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:02:47 ID:aU9qgWrg
やっぱりCFは要らない子なんじゃ …
458名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:05:54 ID:KloiDWLL
CFは他に使い道あるのか分からん
459名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:06:36 ID:6ZrIvh7W
>>457
デジカメを繋ぐことを前提にしてるから、まぁあっても良いんじゃない?
大したコストでもないでしょ。
460名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:20:01 ID:+uRWmrk9

このスレは高橋みゆきタンを全面的に応援します☆

461名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:25:15 ID:hbPiKYF2
>>456
エロゲは期待というか、止めようがないだろうね。

AV板のきのこスレ情報によれば
BD-J is based on the Java 2 Micro-Edition (J2ME) Personal Basis Profile [PBP] .
a Java profile that was developed for consumer electronics devices.
携帯アプリ開発にも利用されるJ2ME PBPレベル命令群にBD独自の拡張命令(HD映像/音声の扱い?)を
実装するそうなので、携帯アプリやブラウザアプリ程度のなら楽々動かせそうだし、加えてHD解像度の映像や
静止画をオーバーレイ表示で扱えるだろうから、紙芝居系のうギャルゲ/エロゲにはもってこいのプラットホームかも。

あと、HD高解像度を活かした図鑑や教育用資料ソフトなんかもいろいろ期待できそう。
462名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:30:35 ID:JDxFgyNQ
セガのPS2用ワイヤレスコントローラー
ttp://image.www.rakuten.co.jp/sls/img10031667409.jpeg
この方向キーて使いやすいのかな
使いやすいのならPS3に採用してほしいところ
463名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:47:49 ID:ILK7Y+rm
>>461
d
464名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:51:35 ID:dmc+L58q
>>446
ローカルに情報保存できないから結局現状のDVDPGとなんも変わんねーよ
465名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 17:58:56 ID:hbPiKYF2
>>464
ttp://www.blu-raydisc.com/Section-13628/Index.html
White Paper: BD ROM - Audio Visual Application Format Specifications

ここを読む限りローカルストレージへの保存やネットワークへのアクセスも標準でサポートするよう規格化されている。
メニュー、字幕処理+α程度の利用しか想定されていなかったDVDPG機能とは本質的に別物だよ。
466名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 18:13:00 ID:gYyP+J+j
>>462
サターンの十字キーを使えよセガは
あれは最高傑作なんだがな
467名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 18:15:12 ID:MbGM/Jh8
>>462
どうせセガがPS3でも同じようなコントローラ出すっしょ。
468名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 18:59:26 ID:+uRWmrk9


あまりに盛り上がりに欠けるので
ここからみゆきタンの話題どうぞ☆


469名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 19:06:00 ID:xr1OYVe5
↓  ↑            /. : : : : : : : : : \           お
↓  ↑           /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
↓  ↑          ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',         前
↓  ↑          {::: : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
└─┘             {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}         の
.          , 、      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!
   .     ヽ ヽ.  _ .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ          事
          }  >'´.-!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′
          |    −!   \` ー一'´丿 \           だ
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
470名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 19:59:04 ID:GBF/nuui
>468はみゆきタン
471名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 21:56:32 ID:QDDkiHqR
>>449
ストリンガー良いね
B・Gより全然好感もてるよ
472名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 22:42:43 ID:VamiiVGR
無料MMOまじかいな
473名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 22:49:56 ID:066PFGdI
炎の剣を見つけた!
封印を開放するには500YENかかりますがよろしいですか?
はい/いいえ

なんてメッセージが出たら萎えるな。
474名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 22:51:53 ID:eCt1XAev
無料なんて今更システムだけど、何か違うとこあるのかね

まあMMOはもういいですが
475名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 23:00:39 ID:Rmh7RcDv
>>472
アイテム課金制ね。
476名無しさん必死だな:2005/11/02(水) 23:36:51 ID:yB2tpZMG
477名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 00:14:28 ID:DppZtLNA
PS3いつ出ますか?
478名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 00:21:55 ID:DAajh88p
>>2を10000回読もう。
479名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 00:52:59 ID:Rbl8PbxH
BDにGoogle、PS3は反MSの塊だな
480名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 00:56:58 ID:DppZtLNA
本当に2006年春に出ますか?
481名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 01:00:04 ID:/CuQunsR

みゆきタンは、いつ帰ってきますか…orz

482名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 01:02:12 ID:DqgXHL3+
>>480
そにーこんぴゅーたーえんたぁーていめんと の さぽーとせんたーにでんわしてみよう。
うけつけ の おねえさん に 「くたらぎさん おねがいします」っていうんだよ。いえるかな?
そしたら ちょっと おかしなおじさん が でてくるから しつもんしてみよう!
483名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 01:41:19 ID:/CuQunsR


みゆきタンがいつ帰ってくるか聞いてみよう☆

484名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 01:49:44 ID:wj5UkXUf
もし、GoogleやYahoo!にPS3の仮想ロケーションフリー機能を持たせる事が
出来れば現行ロケフリ親機やソフト無しにロケフリが実現出来る 
何せロケフリに必須なのは確実に対象となるハードが識別出来る事だからな
パスさえ有ればどんな機械だろうがGoogleやYahoo!を入り口にロケフリ(同
時1箇所しかモニター出来ないようにすることが出来る)

勿論Winでも可能だろうが自宅のPCに接続する為のソフトが出先で必要になる
485名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 03:01:28 ID:s7zrEiwN
IBM、企業向け検索でグーグルと提携--反MS同盟の核となるか
http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20089898,00.htm
グーグルとサンが提携--ソフトウェアの普及などで協力へ
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20088237,00.htm
「グーグル帝国」はマイクロソフトを超える--識者が予言
http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20087416,00.htm

現在MSの最大の天敵と言われるGoogleを軸として反MS・反Wintelが結集しつつあるな
IBMはLinuxベースのサーバーでMSと対立、AMDとも半導体関連研究で提携
SunはJava、OpenOfficeでMSと対立
ソニーは次世代光ディスク規格争いで対立
そしてPS3でCPUにIBMと共同開発したCell、OSにLinux、SunのJavaを採用したBD-ROMドライブを搭載
IBMとSunは既にGoogleと提携し、ソニーにも提携の話が出てきた

こうして考えると次世代ゲーム機戦争はゲーヲタ以外の野次馬も面白いだろうね
486名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 03:45:46 ID:WEFVBZDe
↓昨日付けでこういう記事もあったし

IBMとサン、「OpenDocument」の推進で協力--団体結成へ

 IBMとSun Microsystemsが、「OpenDocument」フォーマットの普及を促進する団体を
結成ようとしている。同フォーマットは、有力なMicrosoft「Office」ソフトウェアスイートに
とって脅威的な存在になりつつある。
http://japan.zdnet.com/news/software/story/0,2000052520,20090111,00.htm
487名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 04:09:54 ID:YzHoBcj2
>>484
PS3に積むブラウザ向けにgoogleツールバー出して下さいとかその程度じゃね
488名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 04:15:04 ID:Akr5vfG8
早くPS3欲しい 今日もう眠いから寝よう
MGSとかDMCを早く遊びて〜
489名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 05:33:22 ID:9sAthavf
俺が反MSで旗振るなら
BD陣営同様PS3は最大限に利用するけどなあ

Vistaマシンに対抗できる
低価格で高性能なLinuxPCを
毎年1000万台以上のペースで世界にばら撒くチャンスだぜ?

それだけ大きな足場があれば
Winからのアプリの移植が商売として成立するから
オープンソース側は対MSでの有力な武器をようやく手にすることになるだろね
490名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 06:44:13 ID:PDjJ2u+V
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆======orz
491名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 07:01:37 ID:eHqMbj1a
PS3の発売日はいつディスカクタたん?
492名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 07:08:20 ID:ZlTMUsZB
>>489
だから、MSがあの手この手で必死にPS3を引き摺り落とそうとしてるじゃん。
493名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 09:03:56 ID:ot0ORmxO
494名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 09:38:14 ID:fh3gz498
Xbox 360 "Half the Price of PS3" なんて見出しからして、もうMS必死としか言いようがない。
Microsoftさん、ここ最近のネット活動はちょっと異常だよ。世界的大企業のプライドも何もあったモンじゃない。
MS社内での06年度市場分析でそうとう厳しい結果が判明したのかな。
495名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 10:20:34 ID:v+EPOiJH
メイドはうんこしない。ゲップもしない。
OK?
496名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 10:24:02 ID:sZWq9dj0
MSはさっさと分割された方が、
世の為人の為良いような希ガス
497名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:06:36 ID:tAPsliFJ
>>485
HTTP-FUSE-KNOPPIXなら5MBのbootイメージがあれば残りをCoral(P2Pのサーバ)から落として
HDD無しでOpenOfficeを含むフルのlinuxが使える。
googleと提携してGmailの2Gのストレージが使えるようになったら、HDD無しのPS3がパソコンの代わりになるよね。
498名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:07:22 ID:v+EPOiJH
OK!
499名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:14:57 ID:9E4f0KRR
GJ!PS3!
500名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:15:56 ID:v+EPOiJH
500うんこ
501名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:31:29 ID:/CuQunsR

みゆきタンはウンコなんかしないよン☆

502名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 11:54:20 ID:WGd6qC/S

じゃあ、大腸にカチカチのウンコがぎっしり詰まってるんだネ☆

503名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:04:14 ID:8oz56kJX
そういえば便秘が酷過ぎて死んだ女が居たな。
腹の中でコンクリート状になってたそうな。
504名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:09:23 ID:Gx8WZolP
思い出させるなよ…
505名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:12:10 ID:/CuQunsR

みゆきタンの胃の中にはチビみゆきタンがいて食べた物を全部食べて消しちゃうんだ☆
だからウンコなんて出ないんだよン☆

506名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:12:23 ID:8oz56kJX
こりゃ失礼
507名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:18:17 ID:9E4f0KRR
>ID:/CuQunsR
いい加減にしないと荒らし報告されるぞ
508名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:20:41 ID:/CuQunsR

…orz

509名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:33:25 ID:PDjJ2u+V
    _, ,_  パーン
  ( ゜д゜)
   ⊂彡☆======orz
510名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:35:31 ID:dobYndhF
>>509
いちいちかまうな
511名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 12:39:31 ID:/CuQunsR

しばらく離れます…○rz

512名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 13:13:01 ID:KF1klcqA
ぁゃιぃ
513名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 13:51:11 ID:Qz8MJPfo
orz君が粘着して立ってことでFA?
514名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 14:00:45 ID:Ms5CKX75
300まで堕ちてた
515名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 14:05:33 ID:zldCyzc1
>>513
今更なにいってんだ。
行動パターンも出没する時間帯も同じじゃん。
最初の頃は捏造でもPS3に関係する話してたのに最近はそれすら
できなくなってるからな。
516名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 14:11:15 ID:Qz8MJPfo
ただのキモイ人かと思ってたワァ
517名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 14:25:03 ID:zldCyzc1
>>516
ただのキモイ人ですよ。
518名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 15:34:59 ID:RMaQxpgZ
2006年後半にはXbox 360の価格はPS3の半分に?
ttp://www.next-gen.biz/index.php?option=com_content&task=view&id=1497&Itemid=2

メリルリンチのアナリストがXbox 360とPS3の製造コストを試算。2006年後半にはマイクロソフトは
Xbox 360の価格をPS3の半分にできるそうです。
予想ではXbox 360の発売当時の製造コストを340ドル(約4万円)、PS3のコストを495ドル(約5万8000円)と算出。
PS3はCELLプロセッサやブルーレイドライブといった新製品を採用していて、数年はコストをなかなか下げられない一方、
Xbox 360は2年目から収益を出せる体勢にあり、2006年後半にはPS3の半分の価格で販売することも可能だとしています。

ソニーは本体が不振ですし、マイクロソフト側が大幅な値下げを行った際に追随できない可能性があります。
価格がすべてではありませんが、マイクロソフトが優位に立てるのた確かでしょう。
519名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 15:37:10 ID:RMaQxpgZ
ナムコがソウルキャリバー 3のスペシャルエディションをXbox 360で発売?
ttp://www.gamefront.de/

米EGM誌の噂コーナーによると、ナムコがXbox 360でソウルキャリバー 3のスペシャルエディションを発売するらしいです。
またTake-Twoは次世代機が十分に普及してからGTAシリーズの新作を発売するようです。
520名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 15:49:32 ID:EaI17BTc
PlayStation 3 Component Est. Cost at Launch
CPU IBM Cell $ 160 $
GPU Nvidia RSX @550MHz $ 100
Optical Media Blu-Ray $ 100
Memory 256MB XDR/256MB GDDR3 $ 60
HDD detachable 2.5" HDD NA NA
USB 6 ports $ 5
Ethernet gigabit ethernet $ 5
Wi-Fi 802.11b/g $ 5
Bluetooth Bluetooth 2.0 $ 10
Other Analog IC, ASICs, I/O $ 50
Total $ 495


ナニこの超アバウトな試算
521名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 15:50:05 ID:uRi9OBlY
頭に蛆沸いてるXNEWSの記事引っ張ってくんな
522名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 16:10:49 ID:sZWq9dj0
3年で300ドルもコストダウンできるPS3。
3年で195ドルしかコストダウンできないXbox360。

性能、機能はPS3>>>>Xbox360。
ビジネス期間も10年規模になるPS3と、4年程度で切り捨てるXbox360。

ということだろう。
523名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 16:35:23 ID:ZlTMUsZB
>>518 の試算って、シュリンクや65nmへの移行を全く考えてないね。
PS2がいまの価格でもかなりの利益上げてるのは、そのおかげなのに。
524名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 16:37:50 ID:Kc66MW99
研究開発費込みなら色々と操作できるにしても、内製のCPUやGPUが
そこまで高くなるはずがないな。
525名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 16:43:35 ID:0RQfIkqY
箱○に無線LAN機能が標準みたなコスト計算がされていて馬鹿な記事だなと思った。
526名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:13:16 ID:YPbvNq52
http://www.business2.com/b2/web/articles/0,17863,1122948,00.html

この記事は面白いね、クタが1994年からマイクロソフトとの競争を予見していた
話とか、E3でSCEのカンファレンスのせいでMSの発表が完全に失敗に終わった
ことに際してUbisoftのCEOがMSは捕らぬ狸の皮算用で尊大に成りすぎて失敗した
と言ったとか、TGSでクタがムーアにPS3のブースを見ていかないかと言ったら
ムーアが今度はうちのブースでゲームを「プレイして」いってください、と言った
とか、面白いエピソードが一杯。
527名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:14:54 ID:vsOsZUWG
>>522
性能、機能はPS3<<Xbox360。
528 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/11/03(木) 17:16:45 ID:uRi9OBlY

            , -ー,
           /   |
   ∧_∧  /   |
  (@u@)/.     |
   | つ'@        |
  〜_`)`).       |
 ̄ ̄ ̄しU       |
     |        |
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
529名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:19:18 ID:/bxAfUsw
Xbox360予約しちゃった。4万切ってないとPS3買わないから。よく考えるように、ソニー。
530名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:21:58 ID:BE63KHHP
>>529
いや別に買わなくてもいいんじゃね
531名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:23:22 ID:ytBGfAzR
パクリの歴史。

64のアナログスティックをパクッたPSと騒がれたが、
SSのマルコンはパクリと言われず。

64の振動パックを、内蔵させてパクッたPSと騒がれたが、
DCのぷるぷるパックはそのままのパクリなのに何も言われず。

PS2の感圧ボタンや、L2R2ボタン、
アナログスティックの押し込みボタンをパクッたXboxだが、何も言われず。

レボリューションの過去ソフトのダウンロードサービスは、
DCでセガがやっていた事なのに、パクリと言われず。

XboxLive!は、DCのオープンダイスと、DPのチャブトーク機能などを
組み合わせて進化させただけなのに、パクリと言われず。

GCのGBAを使った、コントローラビュー機能のアイデアは、
DCのVMビューのパクリなのに、何も言われず。

DCのトリガーボタンをパクッたXbox360だが、パクりと言われず。


アンチソニーが多いという事か。
532名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:25:33 ID:Rbl8PbxH
>>PS2の感圧ボタンや、L2R2ボタン、
>>アナログスティックの押し込みボタンをパクッたXboxだが、何も言われず。

これは思った
何で言われてないんだ?
533名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:25:48 ID:DJUpQynG
>>531
巨人にアンチが多いのと同じこと。
息巻いて主張するほどのことでもない。
534名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:27:38 ID:uRi9OBlY
そもそもパクリを主張してる奴らが頭おかしいのは散々ガイシュツ。
「教祖様は良質オマージュだからOK、クソニーはダメ」とか喚いてるし。
535名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:31:04 ID:rbq8zRoE
バイトヘル2000はメイドインワリオのパクリってのが一番笑えた。
536名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:33:03 ID:uRi9OBlY
まさかメイドインワリオがグルーブ地獄のパクりだとは思わなかった。
537名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:36:11 ID:26PKTzzP
グリップのあるコントローラーを標準として採用したのはPSの発明だと思うんだがねえ。
PSの発売前は、散々叩かれたんたぜ。あのコントローラーのカタチ。
538名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:44:30 ID:voG1111k
360のコントローラって、
アナログスティックと十字キーの位置はGCの配置で、
ボタン配置は、PS2の配置のパクリ。

まさにいいとこ取りだね。
539名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:44:57 ID:ai4nEMrU
>>532
誰にも知られてないからだろう
540名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:53:21 ID:In1UXJ6O
パクリをいいだしたら際限ないからやめといたほうがいいんじゃ。
コントローラーの時点で何かしらぱくってるわけだし
541名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:58:11 ID:guIea12E
今はそういう話でしか盛り上がれない
542名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 17:59:43 ID:3VawOSbb
無理に盛り上げなくてもいいて
またーり情報を待つお
543名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:00:36 ID:0vmIfy4l
コントローラーなんかでパクリ云々言う事自体どう考えてもおかしいと思うよ
544名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:10:03 ID:ZlTMUsZB
つか、マジでそろそろ餌欲しいな。箱丸の米発売も1ヶ月切ったんだし。
545名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:13:21 ID:N73PHYVs
PS3は発売まであと一年以上あるんだし気長にまとうや。
546名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:20:24 ID:uRi9OBlY
test
547名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:23:35 ID:ICWIO+/d
PS3の性能ってファミ通とかで仕様見てもよくわからんのだが
実際にどれくらいポリゴンがでるとか分かりやすく説明できる人希望
548名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:26:12 ID:/M/UZV7k
ものすごくきれいになるのだよ
549名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:27:53 ID:0vmIfy4l
MGS4の動画見ればよく分かるよ
550名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:28:30 ID:cQ429typ
振動機能をパクったうえ特許料を払わずだだこねてる恥ずかしい会社はどこでしたっけ?
551名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:30:58 ID:vsOsZUWG
PS3は発売まで(2007年?)
あと一年以上あるんだ。


552名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:31:12 ID:ZlTMUsZB
>>547
次世代機は柔軟性があるから、一概に何ポリゴン、って言えないんだよ。
それに、いまは低ポリゴンでリアルな造形を生成する技術がトレンドだから、更に。
553名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:36:06 ID:ICWIO+/d
箱○は5億何とかって数字あったけど、PS3はCELLがキモで具体的なのは出てないのかな
このスレの住人からすれば箱○より高性能ってことでいいんかな?
MGS4見ればこれ以上よくなってもあんまどうでもいいくらいのクオリティなのは分かるけどね
554名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:49:30 ID:voG1111k
まぁ、ようするに、お互い何かをパクってるみたいだから、
箱ファンに、ソニーはパクッてばっかりと煽られる筋合いはないって事。
555名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:52:41 ID:oIRlqFEj
>553
総演算性能なら両方出てたと思った。
確か360が1TでPS3が2Tだったかな?
CPU単体でも見てもCELLがXenosに負ける通りは無いから、
もし負けるとしてもGPU性能だけだろうね。
556名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:54:28 ID:/M/UZV7k
まあ箱1よりも余裕で綺麗になるのなら、箱○に負けてても俺は良いよ。
映像美追求も大切といえば大切だが、ワンダが売れた事からも分かる通り、
消費者は衝撃やアイディアを期待してる。

その手段として映像美があるってだけで。
557名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:58:05 ID:OSOAE8UM
360用変則奇形GPUも正攻法に性能高めたRSXに余裕で負けてる
というのがおおかたの意見
558名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:58:32 ID:tgtMtiaO
ワンダって今どれくらい売れてるんだ?
559名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 18:59:46 ID:ZlTMUsZB
>>555
あのテラは両社ともにパフォーマンスみたいなものだから、性能指標にはならないよ。
560名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:03:59 ID:/M/UZV7k
>>558
忍曰く「初週で約14万本」
ICOが累計20万らしいから、既に追いつく勢い。
561名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:08:19 ID:guIea12E
GENJIよりCMの数は少なかったのにな
562名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:09:25 ID:HioJivi3
ワンダは値崩れ絶対早いよ。買い戻したいから早く1800円で出せよ。
563名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:10:12 ID:oIRlqFEj
>559
そりゃ解ってるけど全体性能を明確な数字として表現して比較できるのはアレくらいな気がしたので。
564名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:11:12 ID:Rbl8PbxH
>>もし負けるとしてもGPU性能だけだろうね。

Xenosは統合シェーダーやeDRAMで実効性能は凄いニダ!!
というのが少し前までの流れだったんだけど、ロンチやインタビューで魔法も奇跡も無いことが判明

元々、フィルレートもシェーダー本数もRSXの方が上
クロックやトランジスタは言うに及ばず
しかもCellの後方支援あり

GPUでもPS3の方が上だよ
GSみたいに実行値が分からないわけでもないし
565名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:14:50 ID:YPbvNq52
久多良木(1994): マイクロソフトを葬り去る

http://www.business2.com/b2/web/articles/0,17863,1122948,00.html

Moore wasn’t the only one smarting from the PS2’s success. In the late 1990s, Gates was in talks
with Kutaragi to include the Windows operating system in the PS2. But Kutaragi had long seen Gates
as the most lethal threat to his empire. Bernie Stolar, a former Sony executive, remembers Kutaragi
asking him as early as 1994 where he thought the nascent PlayStation console’s main competition
would come from. Nintendo, Stolar guessed. Maybe Intel. Kutaragi looked him squarely in the eyes.
“No, Bernie, you are wrong,” he said. “It is Microsoft. And I will kill them.”
566名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:17:53 ID:IRIspqx8
>>556
たしかにFCからやってる身としては3Dより昔のドットが綺麗にみえたりするし
見た目よりアイデアや衝撃が一番優先されるとは思う。DSが売れているのもそういう理由が大きいだろうし
あと、購買層で一番多いのがファミコン世代だからね

PS3は製作者が表現したい物がかなり実現できる所まで性能があがったってことでいいのかな
その環境でなにを作るかが一番の問題で
単純にお金と時間かければ見た目は良い物できるけど、それが実際面白いかは別だし
567名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:33:44 ID:IRIspqx8
性能があがって最初はすげー!とか思うけど、MGS4みたいなクオリティになれちゃうのが心配
リアル世界そっくりの世界をゲームで作っても  ……で、何?みたいな。そんなんは毎日見てるって感じで
現実クオリティとゲームを比べだしちゃうくらいクオリティ上がっちゃうとさ
妊娠じゃないけど性能やクオリティだけに走ったらゲーム業界は廃れていくような気がして
なんつうかゲームらしいゲームが重要なんじゃないかとおもう。ボタン押してピコピコいうみたいなさ

まぁ、24歳懐古厨の独り言だけどね
そこんとこは、このスレの住人は思ったりしない?ただ性能があがってすげーから期待してる?
568名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:33:49 ID:DJUpQynG
むしろ、SONYはLive相当のシステムをきっちりパクってくれ。
いまのままのネットワーク環境じゃ悲しすぎる。
569名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:35:05 ID:ai4nEMrU
>>567
>そんなんは毎日見てるって感じで

お前はすごい世界に身を置いてるんだな・・・
570名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 19:35:13 ID:cxAhuM7U
独り言じゃないのか?
571名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:14:21 ID:YPbvNq52
>>569

アフガニスタンあたりに住んでるんじゃね
572名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:19:40 ID:dobYndhF
ビクトリア湖の朝焼けを毎日見てるんだろ
573名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:28:26 ID:hbGVUkrb
ソニー「新型PS2では、ゲームが動かないから注意」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1131007864/l50
【ソニーBMG】音楽CDコピー防止のためのツールをこっそりインストール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130905571/l50
ソニー、Sonic Stage新バージョン公開でiTunes脂肪
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130868586/l50
ソニーSCEの広報部が大暴走
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130526311/l50
ソニー液晶テレビ  韓国製がばれないようにモザイクで隠す
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128837800/l50
ソニー「適度に飽きやすいゲームを作るのは大切だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127900213/l50
【ゲーム】ソニー・PSPの専用ストラップは3150円!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129827718/l50
スクエニ「ソニーよ、お前のゲーム機にはもう力は入れない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127809356/l50
574名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:28:39 ID:ZlTMUsZB
>>568
課金システムはDNASなどを使って、一応整ってるんだけどな。
PS2では整備が遅すぎて各社が独自に作っちゃったけど。
575名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:29:33 ID:hbGVUkrb
格付け会社がソニーを「A1」から格下げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127741506/l50
ソニー ハッピーベガ 電気用品安法を完全無視!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128034429/l50
ソニーに派遣されてる俺の友人が
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130341288/l50
ソニー、調達先に 「 環境、安全、人権配慮 」 を求める
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128637175/l50
【中国製】 ソニー新会長訪中「中国では人員削減行わず」 経営拡大
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129639280/l50
またソニーが軽やかに任天堂をインスパイア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128591815/l50
【リコール祭】 ソニー製CCDに不具合 【デジカメ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128944701/l50
ソニーPS3ハードな戦い、久多良木離れが加速
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127714111/l50
576名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:31:42 ID:hbGVUkrb
ソニー・久多良木氏「次の神話に向かうのは、間違いないでしょう」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127465813/l50
久多良木氏「PS3は120フレームが実現可能だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130603592/l50
久多良木「ゲームをやるためにプレステを作っているのではない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130698525/l50
久多良木「僕がPS3で、全世界の人々に恩恵を平等に与えていく。」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130570736/l50
久多良木「PS3らしいソフトを開発しろ」 ソフトメーカー「悪夢だ」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127725090/l50
久多良木「PS3の価格は全く何も決めてない。重要なのはソフト」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1127199001/l50
久多良木「任天堂のせいでスーパーコンピューターと思われない」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130152498/l50
577名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:33:33 ID:hbGVUkrb
【PSP】快適なエミュライフを満喫★PSPに非ソニー製4GBのHDDが登場!
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129075940/l50
【It's a Sony】ソニー、VAIOとメモリースティックで互換性の問題
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130292584/l50
nanoと同時発表の新ウォークマン、発売前なのにソニー自らが投売り
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129936970/l50
ワンダと巨像が期待外れだった件について
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130345581/l50


等に対して
578名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:34:19 ID:hbGVUkrb
マリオカートの動画(音あり)キター
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130994202/l50
マリオカートDS、ニュー速民専用作戦本部part2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129485393/l50
米国で『マリオカートDS』の同梱版が発売決定、11月14日発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128440400/l50
【PSP vs NDS】浜村「任天堂の方が成功している」DSに軍配
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128688424/l50
ニンテンドーDSでゲームボーイアドバンスのソフトができる事が知られてない
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128587105/l50
米ニンテンドーDS、マックでポテト食いながらネット対戦しまくりw
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129683572/l50
【FF3〜6】ニンテンドーDSやGBAの新タイトル続々発表2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128506049/l50
579名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:35:10 ID:ZlTMUsZB
荒らすな
580名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:36:14 ID:hbGVUkrb
にんてんどうDS買おうかな
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128258271/l50
「禿D」DSに移植するべきゲーム群(自己中歓迎
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129520920/l50
米国で『マリオカートDS』の同梱版が発売決定、11月14日発売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128440400/l50
ニンテンドーDSの年末商戦タイトルが続々発売日決定
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128488373/l50
任天堂:ゲームキューブが実質値下げへ、「1万円切る」の声も
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1129302932/l50
またソニーが軽やかに任天堂をインスパイア
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1128591815/l50
「Wi-Fi USBコネクタ」は任天堂HPのネット販売
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130236036/l50


恐るべし任豚
581名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:41:12 ID:OSOAE8UM
また痴韓か
582名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:43:43 ID:q4eivOxZ
>>567
なんというか突込みどころありすぎて・・・
583名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:45:39 ID:hbGVUkrb
マリオカートの動画(音あり)キター
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1130994202/309-310

ためしに>>309に「任天堂宣伝スレ」と書いてみたんだが。そのレスが凄い。
584名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:48:58 ID:guIea12E
>>583
お前が必死ということがわかっただけなんだが
585名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 20:53:47 ID:cxAhuM7U
だな
586名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:19:56 ID:GRLMF9DU
必死だな
587名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:20:25 ID:hbGVUkrb
どう見ても必死です。
588名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:24:18 ID:v1L84Hen
必死すぎ
589名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:29:34 ID:AtlBEg/u

ps3オワタ…◎rz
590名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:30:50 ID:N73PHYVs
オワタというより死産しそうだな
591名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:32:32 ID:Rbl8PbxH
変なのが湧いてきたな
592名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:32:42 ID:HqGsK1mi
受精さえしそうにない箱360
593名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:34:59 ID:aEr0LzXe
なんでも箱360に繋げりゃいいってもんじゃない
594名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:51:35 ID:Wb+SBGhU
PS3は後一年間も次世代ゲームを夢見てわくわくし続けられるからうらやましい限りだよ。
Xbox360はもう来月出ちゃってやりたいタイトルも山ほどあるから
空想に浸ってる暇がなくてつまらないよ。
595名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 21:59:15 ID:g+pH0Qvc
はいはいワロスワロス
596名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:00:28 ID:hbGVUkrb
あぁ、テトリスに乳格闘にエブリパーティ。盛りだくさんだな。
597名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:04:28 ID:9E4f0KRR
360がPS2に勝てればいいね
598名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:05:32 ID:oSTIhD7j
3人も釣れた
599名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:07:18 ID:OSOAE8UM
来月にはお約束のXbox360山積み爆死でファビョった痴韓さんたちが
「GK〜」とか「妊娠〜」とかの糞スレを乱立させるんだろうな…◎rz
600567:2005/11/03(木) 22:07:37 ID:KvqvaodB
補足しとくとMGS4をリアル世界と表現してるわけじゃない。PS3の性能=MGS4って表現のつもり
仮に別のリアルゲームがでたとしての話であって。文才なくてスマン

567に思うところがない住人ばかりなのはゲーム業界にとってはいいことだと思う
空気読めてないのは分かってるんで消えることにします

あと荒らしてるのは俺じゃないので。DSって書くと妊娠が反応するみたいだな

601名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:08:01 ID:hbGVUkrb
>>599
痴漢は妊娠の属国ですが・・・
602名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:20:49 ID:voG1111k
>>599
山積めるほど出荷されませんよ。
603名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:31:54 ID:G5CqieaG
>>602
だな!
扱わない店も多そうだし
604名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:31:59 ID:krd06Sc/
いまだにAmazonからワンダが届かない件について
605名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:33:00 ID:hbGVUkrb
ワンダフォー
606名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:35:55 ID:OSOAE8UM
>山積めるほど出荷されませんよ。

もちろん小売店は入荷すらしない所もあるからいいよ。はなっから数に
いれてない。しがらみが無いから彼らはMSの圧力に対して無力だろうし。
一番被害を受けるのはおそらく大手の量販店。
発売日当日は目の前のエベレスト(チョモランマ)に絶句することになるでしょうね。
607名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:36:33 ID:G5CqieaG
>>604
amazon ok
を逆さまから・・・・
608名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:38:40 ID:gOtbtZoP
>>604
まず日本に住めよー
609名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:40:57 ID:O1fn9eXS
圧力に対して無力っておかしくね?
610名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:45:24 ID:YPbvNq52
>>609

真逆の意味だねw
無頓着あたりにしとけば意味が通じる。
611名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:47:57 ID:ai4nEMrU
MSは独禁法に引っかかんなかったらめっけもんって感じで
どんどん圧力かけるからなぁ
612お姉いさん ◆3HHZrlehxo :2005/11/03(木) 22:52:35 ID:4j60mKQd
今からお風呂に入ります。
私が上がってくるまでにPS3の動画と画像を用意しておいて☆
楽しみに待ってるね^^
613名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:53:42 ID:OSOAE8UM
独禁法ひっかかってもガンガン圧力かけてよ
614名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 22:57:09 ID:IRSfBFs1
>>612

動画はここで画質良好なものがだいたい入手できる。
光でも全部落とすのに1時間以上掛かる。
http://games.kikizo.com/news/200510/059.asp

http://www.ga-forum.com/showpost.php?p=2186749&postcount=1
おまえ代わりにこれ訳せ。
615名無しさん必死だな:2005/11/03(木) 23:18:22 ID:02CMSuqv
616お姉いさん ◆3HHZrlehxo :2005/11/03(木) 23:33:42 ID:4j60mKQd
>>614-615
ありがとう☆
617名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:02:54 ID:/xWElJ4K
ゲイツvsクタ

クタ頑張れ〜
618名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:25:45 ID:VFNFkt7j
PS3でさ2のゲームが出来るのは知ってるんだけど、セーブは出来るの?2って1のゲーム
をセーブ出来ないよね?
619名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:28:27 ID:waGxUmz5
>>618
>2って1のゲームをセーブ出来ないよね?

できるよバーカwwww
620名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:28:45 ID:/VgyAB7g
これからはメモリースティックにセーブするらしいよ。
621名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:29:28 ID:PgXKS4Bd

高橋みゆきタンてくせ毛なのかな☆
いまストパーみたいだね

622名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:30:19 ID:8mOYY2HE
>>618
単にPS2用のメモリーカードにセーブできないだけで、
1のメモリーカードを使えるから普通にできるよ。持ってないのか?
623名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:35:57 ID:x+IaMzbL
本当に春にだせるのか?
624名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:37:01 ID:McocfRPr
来年の夏でもいいよね
625618:2005/11/04(金) 00:38:01 ID:VFNFkt7j
うん。持ってない。
626名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:42:02 ID:/VgyAB7g
発売は6月が本命です。早くても5月。でも多分無理か。
627名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 00:47:22 ID:PgXKS4Bd

みゆきタンが本命です☆

628名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:05:24 ID:HvXIixaU
警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning
Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告
警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning

【重要】        河相我聞は北鮮出自の凶悪なGKです。      【重要】
【重要】工作員としてMSのセレモニーに侵入し、自作自演をしたGKです【重要】

警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning
Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告
警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning警告Warning
629名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:20:17 ID:VnQ9O7n7
ワーニングはお前だよ
630名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:30:16 ID:8L8Pf/lU
  ☆ チン
                          
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  PS3でAceCombat6発表マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_______
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/
631名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:44:13 ID:dsVv2VV9
河相我聞に何かあったのか?w
632名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:54:54 ID:JoBRBQ13
633名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 03:56:59 ID:dsVv2VV9
634名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 04:02:01 ID:pHYx/JWO
>>633
>照明は高さ3メートルほどで、鉄製の棒の先に照明が複数個付けられていた。
ttp://image.excite.co.jp/feed/news/Sponichi/pfuln20051102006002001.jpg

・・・・・・( ゚д゚)
635名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 04:15:31 ID:YAaTduNx
あれ?PSスクエア消えてるじゃんw
636名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 08:41:54 ID:iDOKDrRh
いまさらながら、ファミ通WAVEDVDでMGS4を見た。
これを見た後では、他のゲームが糞にしか見えない。
PS2はもちろん、XBOX360も!
正直PS2とXBOX360はあまり違わない。
あんなもん?それとも、このDVDに入れる時に劣化したのかな?

グラフィック以外にも、DOAは水しぶき立たないなど、不自然さが目立った。
サッカーのリフティングのような軽いタッチの蹴りwで、人間が吹っ飛ぶのは、相当おかしくみえた。
次世代機で、PS/SS時代のゲーム性ってのは滅茶苦茶恥ずかしいな。
637名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 08:46:09 ID:Y3367fr7
そういうこと書くとまたいろいろ寄って来る…。
638名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 10:01:55 ID:Xv5HPvJo
箱叩きたい奴はvsスレ行けっつってんだろ
639名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 10:18:54 ID:CFjxVi/Y
>>636
あれはデモ映像だから。
プレイ画面は、初めに敵の視点で歩いてた時の映像が、
もっとパワーアップするっていう感じで思ってたらいいかと。

あれに物理演算やら色々入ってくるから、動きは相当期待できそう。
640名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 10:23:52 ID:XAa0VmcO
PS3にはあと1年、MGS4までは後2・3年ワクテカできるPSファンウラヤマシス
641名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 10:26:13 ID:vFTtgAJf
はじめてMGS2の映像が公開された時くらいの衝撃はないですね>MGS4
642名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:08:36 ID:KR32uoxN
>>641
あのときも、これはプリレンダだ!とか言われてたらしいなw
確かに、当時のPS2ゲームと比べると凄かったんだよなMGS2
643名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:46:17 ID:StxI5bUC
あのMGS4は実機で作ったムービーってだけだろ。ゲームは決められた動きをするわけではなく、あれに演算処理等を入れていったら実際にはあれより劣化するに決まっている。
それに、あのクオリティーでプレイしようと思えばメモリの少ないPS3じゃロード地獄だろうな。高画質=メモリを食うという現実を無視して作ったアンバランスゲーム機だから仕方がないがな…。
それとゲーム性では明らかにオンラインが売りの箱○のほうが上なんだが、PS3のこういった高画質のムービーがゲームの面白さと勘違いした連中のおかげで、ゲーム界はまた内容無視の綺麗ムービーが売りのゲームばかりになるんだろうな…。
644名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:48:58 ID:PgXKS4Bd

みんなPS3なんかより
みゆきタンに目を向けようネ☆

645名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:49:36 ID:9/+Ad24s
ハイハイVRAM0Mの360がどうしましたか乙
646名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:49:56 ID:pdoh2Rus
反応すんな。
647名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:51:27 ID:xnDmFHKb
ムービーが売りのゲームなんて実際はあんまりないよな。
648名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 11:56:19 ID:oYd5XvK2
よし、約束どうり報告してくるかな
649名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 12:00:20 ID:cjYtFJ9H
>>641

いやあ、あのときより存在感あるよ。
何しろ、360よりハード的に優位にある事を
ハードに詳しくない人にも実感させたんだから。
650名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 12:04:29 ID:PgXKS4Bd

結局PS3て06年末に発売延期したのな…

1年以上待たされるなら360とみゆきタン☆で繋ごうかな…

651名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 12:19:22 ID:mOMzO13A
MGS4は一般人に少なからず話題を投げたが、
360のゲームで与えたのあった? 30フレと箱1.5という失望だけのような。。。。
652名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 12:29:30 ID:PgXKS4Bd

エースコンバット6も360に取られたのね…

しかもXLive対戦対応で世界中の仲間と飛べるのな

どうしよう…みゆきタン☆
360欲しくなっちゃったよン

653名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 12:32:01 ID:ZOXy1eAx
>>643
は、
>>639
を、読まなかったのか?
654名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 13:33:44 ID:DPlf0Rq7
>>652
いま、ネットにインしたんだけど、状況がつかめん。ソースは?
655名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 13:52:13 ID:4IA3XC52
>>654
ID:PgXKS4Bdを必死チェッカーで調べるとPS3スレでは“高橋みゆきタン”書き込みで荒らし
箱○スレでは普通にしているのが笑える、と言うか病んでいるな。
656名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 13:55:59 ID:Y3367fr7
>>654
その方に触れてはいけません。
657名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:00:50 ID:H4267dM/
>>655
992 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 13:10:39 ID:PgXKS4Bd
Tバックと聞いてマッハで来ました

993 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 13:11:31 ID:PgXKS4Bd
1000ならTバックお姉さまと…

997 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/11/04(金) 13:12:26 ID:PgXKS4Bd
1000ならおれのTバック姿up

箱○スレでもキチガイに変わりはないじゃん。
658名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:00:58 ID:J7Bq5T3m
>654
orzの人は精神障害を起こした挙げ句に普通には荒らせないヘタレ鶏肉になってしまったのです。

ttp://damepo.dyndns.ws/hcm/read.php/20051104/
ttp://damepo.dyndns.ws/hcm/read.php/20051104/93.html (1402 Now)
659名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:08:28 ID:6wThpjrZ
>>652
楽しみです。
660名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:13:17 ID:StxI5bUC
653
643は読んだぞ。俺もドリマガのおまけディスクでムービーを見たから言ってるんだが?
661名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 14:20:44 ID:Y3367fr7
>>660
Cellは2.4GでSPEがあまり使われていない。
RSXは未搭載である。

この前提を無視してないか?
662如月弥生 ◆hb3oqAjkug :2005/11/04(金) 14:48:27 ID:7Kb5ex9n
ん?PS3発売延期したのか?ソースは?
ファミ通のMGS4見た
すげえな
もっとチューニングできそうだし完成版はおそろしい出来になりそうだ
同じく収録されてた箱マルの飛行機ものはなんかちゃちかったな
663名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:12:29 ID:gGV8wNsH
おれもMGS4観たが確かに凄いと認めざるをえない。
海外ゲームにはない職人魂みたいなものを感じた。
アップで見ると粗も目立つがそれは手を入れれば直るところ。
開発側は限界来てるがハードは限界来てない感じだな。
664名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:13:08 ID:Y/vN7eeu
電撃にMGS4とFF12の映像が載るんだよね?ファミ通は我慢すっかな
665名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:47:19 ID:mOMzO13A
ファミ通の動画はHDですか?
666名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:49:20 ID:xULuN8XB
HG
667名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 15:50:20 ID:E2sRs05e
MGS4あのクオリティでもSPE1個だかんな
7個使い切ったらそらおそろしいもんになるわ
668名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 16:36:02 ID:PgXKS4Bd

みゆきタンのかわいさはそらおそろしい☆

あ、PS3もそらおそろしいよ。いろんな意味で

669名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 17:06:27 ID:4HK7Gr7T
>>668
リアルニート「…」は箱○スレへ帰ってください。
いい加減にしておかないと、通報するよ。
670名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 19:05:16 ID:Y/vN7eeu
もう誰か通報したんじゃん
671名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 19:14:38 ID:Y8ZejZdl
【新作6】リッジレーサー Part.25【正統後継】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1131027973/
672名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 20:10:42 ID:gGV8wNsH
銀座線だがどこもかしこもプレ捨て関連の広告だな。
しかもどれも巧い。
673名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 21:55:00 ID:BDBQ/9B+
うむ
674名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:31:21 ID:/0rO2ykZ
ファミ通のDVD見たんだが・・・
MGS4は、あれマジで実機で出せる映像なのか・・?

ネットで散々見ていたが、DVDで見て初めて凄さが判った。
プリレンダムービーと言われても無理ないなありゃ。

675名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:33:23 ID:5tTd1rw8
つか次世代機なんだからあれぐらいがんばってもらわんと
PCのグラボのデモの映像とか見てるとそれほど新鮮味は無い
676名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:36:15 ID:KY+PCPh6
ファミ通のDVDに収録されてるMGS4は5,1ch音響なのですか?
ちなみにドリマガのはそうだったみたい
677名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:50:45 ID:Y/vN7eeu
>>647
あれを一ヶ月半で作っちまうんだもんなぁー
678名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 22:52:00 ID:/0rO2ykZ
>>675

そういえばそうかも。
EQ2初めて立ち上げたとき結構感動したもんな・・。

5,1ch?
漏れTVはタダのステレオなんでよくわかりまえん;;
679名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:01:57 ID:KonBCTu4
PS3の新動画をはやくだし手☆い
いいかげんネタがなくてここに来てもすることがない。
春にでるかもうたがわしいし
もう・・・PS3のフルスペックでつくったゲームはもう映画と同当だろう。
そんなことはない。
あああああああああああ、いいかげんおしえろよ
どこまでできてていつだしていくらなんだよ
はやくおしえろよはやくおしえろよ
もういいかげんまちすぎていいいいいいい
いつからまってるとおおもってるんだ
おまえおれのゆういつの2006年のたのしみをじらすなよ
はやくはやくがやきあhsbぎあうい
680名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:03:03 ID:5iuachyZ
ドリマガのは一応WMA Proでエンコされてるんで5.1chの可能性はあるな
俺もそれ以上はわからんが。
681名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:12:33 ID:/0rO2ykZ
>>679
もちつけ
682名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:26:17 ID:5tTd1rw8
ドリマガのものと思われるtorrentの動画も5.1じゃ無くステレオだったが
再エンコしたんかな?
683名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:30:47 ID:igBU0Fli
まぁ、MGS3SSに入ってる奴が一番いいんだろうな。
684名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:32:18 ID:PgXKS4Bd

みゆきタン☆好きじゃないひとているの?

685名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:35:11 ID:5iuachyZ
○XBOX360総合スレ132○
963 :名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 12:33:29 ID:PgXKS4Bd
>>955
てかウイイレは360独占でしょ

我聞はつくづくダメダメな男だな
686名無しさん必死だな:2005/11/04(金) 23:43:24 ID:KY+PCPh6
552 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/04(金) 17:13:27 ID:qVTLLpwb
TGSのやつと同じでも350円で高画質版が手に入るなら買ったほうがいいか…?

554 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/04(金) 17:18:38 ID:3dD7wuv4
>>552
http://www.gamesmediamirror.com/leech_1894_1_en.html
ここでもう手に入れられるぞ
http://media.gamesmediamirror.com/ABC-win32-v3.0.1b.exe
をダウンロードして
http://media.gamesmediamirror.com/torrent/MGS4_HD.wmv.torrent
このアドレスをクリックすればいい

556 名前:なまえをいれてください 投稿日:2005/11/04(金) 18:10:41 ID:gdLA/ALm
ドリマガに収録されてたMGS4は5.1chだった。
四方から銃声や爆発音が聞こえて臨場感ありまくり。
ファミ通のも5.1ch?
687名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 00:01:48 ID:Tov8OoIe

だれか他に5.1chか確認した人いる?
688お姉いさん ◆3HHZrlehxo :2005/11/05(土) 01:07:55 ID:pNoe+h1n
>>686
mgs4 HD版見れません。
689名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:22:22 ID:CgyCPdXG
ん?自分は見れたよ
落とすのにかなり時間かかったけど(´・∀・`)
690名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:24:43 ID:qtAAbr+c
>>686
ここのやつ手に入れたんだけどPCのスペックが低すぎて見れへんよorz
画像がガクガクして音がブツブツ切れて見れたもんじゃなかった。新しいPCほしーい
691名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:27:15 ID:iae3a9rB
まぁ、エンタ祭りで上映されたモノは全部5.1chだし。
不思議じゃないかもね。
次の世代では、5.1ch標準みたいなもんでろ?
692名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:28:44 ID:fqbUBHf4
>>691
そんなこと言ったら、光デジタル端子すら用意されないあのハードの信者さんたちがブーブーと騒ぎ出しますよ。
693名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:29:47 ID:Em8nXYQl
PS3でデコードまで全部やってくれたとしても
SPたくさん置かないと効果ないんだろ? >5.1ch

TV単体でできるようになんねーのかな
694名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:30:09 ID:bNEVoQn9
多少画質は劣るが低スペックPCでも動きそうなMGS4
ttp://www.gametrailers.com/gamepage.php?id=1743

これで駄目なら諦めるかHD版を再エンコすれ。
695名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:32:33 ID:P6eD3Cxy
>>686
できたできたw

しかしあと4時間とかでる・・・
696名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:39:47 ID:P6eD3Cxy
あ、いまみたらのこり1時間とかになっとるw
697名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 01:42:20 ID:iae3a9rB
残り10%のところで、なぜ止まったりしてw
698名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 04:37:56 ID:6WTs2Cn3
>>686
これ、ほんとにムービーじゃないの???
ほんとにすごいんだけど・・・・・
こんなのが楽しめるのならほんと早く出てほしい。PS3
699名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 05:38:58 ID:P6eD3Cxy
やっとみれたw
小便ちびるねこえrw
↓これはもうごみにみえるw テレビ買い替えかな
http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/tgs2005_mgs4.asx
700名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 05:40:38 ID:P6eD3Cxy
>>699
あw、MGS4がごみじゃないよおおw
↓この映像がごみという意味ね どりマガのやつに比べたらそらねw
http://www.konami.jp/gs/kojima_pro/movie/tgs2005_mgs4.asx
701名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 05:59:37 ID:RZ6uzBQ9

ここからは盛り上げていこう
みんなみゆきタン☆大好きてことでFA?

702名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 06:32:59 ID:/6lPtw/9
>>686
落とすのにかなり時間かかるかなと思ったら
5分で落とせたから速いな
703名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 07:03:26 ID:TtCRaAJO
後5時間半('A`)
704名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 07:36:03 ID:x8Wm8Uw+
後7時間ちょい('A`)
705名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 07:41:02 ID:O8RzO6qr
>>701
松岡みゆきなら大好きだが
706名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:06:11 ID:x8Wm8Uw+
いきなりスピードが出だした。500KB/sオーバー。
707名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:07:29 ID:6ux3J+SI
マジやられた!
708名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:12:18 ID:6WTs2Cn3
すごいっしょ?マジでこんなの動くの??
ありえないと思うんだけど、すっゲー期待しちゃう。期待せずにはいられないし
しかも、これが実機の70%程度か、もしくはそれ以下の性能なんでしょ。
AAもかかってなくて、それはCELLでかけるって言ってたし。。。
これ以上きれいな映像がそもそも想像できないのに。ありえない。。
709名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 08:23:31 ID:DDR7oEYd
>>686の映像だけどtorrentで落とすの無理そうならこっちにも上がってるので
一応。こっちはブラウザで落とせる。

http://files.filefront.com/MGS4_HDwmv/;4308851;;/fileinfo.html
710名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 10:54:41 ID:A69+fIuI
人を素直に信用していた時期が僕にもありました
711名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 12:33:33 ID:MODQhOac
おいすー
712名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:20:59 ID:aR8CISYk
インしたお^^
713名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:28:24 ID:5lqDoKA4
ぽこたん
714名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 14:54:52 ID:RZ6uzBQ9
>>710

ここは何度騙されても懲りずに人を素直に信じる人達のためのスレだよ☆

みゆきタン☆
このスレとっても面白いよ☆

715名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 15:22:43 ID:uPdhKIUS
MGS4すげー
716名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:26:33 ID:2iu3XcUb
この糞サイトが挑戦的な件
http://live-net.ddo.jp/xbox360/
717名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:35:42 ID:x8Wm8Uw+
>>716
そこら辺にあるまとめサイトと変わらない気がするが。
718名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:35:50 ID:CgyCPdXG
粘着キモス
719名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:37:57 ID:Msmjd/bf
>>716
箱360を気にしすぎ
720名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 16:46:56 ID:3ifEmUYa
見なきゃいいのにな。
721名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:23:45 ID:GJWZ4hMc
やっぱここでまったりするのが一番だ
722名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:31:24 ID:Uz4Krn+x
気にするくらいなら買えばいいのに
723名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:34:05 ID:uA9rKC7F
このスレ覗いてるお前もな
724名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:40:06 ID:HwwZj7qF
PS3を馬鹿にしすぎです><
725名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:50:50 ID:SB6WL21y
><
↑これって何だよ?
726名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:52:52 ID:GJWZ4hMc
しょうなり、だいなり
727名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 17:53:43 ID:wcpRLMGZ
んなもん知らんなら2ch来るな
728名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:03:31 ID:yArjxYjn
チンカス共め
729名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:06:37 ID:GJWZ4hMc
なんちゃって
730名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:11:03 ID:RZ6uzBQ9

みゆきタン☆このスレ盛り上がらないよう…

731名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:26:20 ID:GJWZ4hMc
うるせーな、みゆきタソみゆきタソって
気持ち悪いっつーの
732名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:36:04 ID:Br043rAJ
MS工作員に、こんなのまで雇っているのかw
733名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:44:47 ID:jrB0jTwm
黙れGK
お前らが暴れるからプレステの価値が減る
734名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 18:49:01 ID:bNEVoQn9
>>733
わざわざageてまで煽んな。
それと価値は減るじゃなく下がるもんだ。
735名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:14:15 ID:jcpOyV0p
月435円でMMO以外の全てのゲームが遊べるLIVEに対して結局何もできなかったチョニーw
ゴミステーション3オワタw


【PS3】SCE主導のPS3オンラインサービスの展開計画は存在せず!?
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/archives/50199986.html

海外サイトによると、『OPM(オフィシャルプレイステーションマガジン)に、
「PS3ではXboxLiveのような中央集権的なオンラインサービスを展開せず、全てソフトメーカーに委ねる」
と掲載されている』と報じています

さらに海外サイトによると、『ソニーはソフトメーカーに自由を与えると思っているだろうが、
ユーザー主体のオンラインサービスである「XboxLive」や「WiFIコネクション」よりも
輝きの無い物になる恐れが多いに有り得る』としています。
736名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:18:45 ID:RZ6uzBQ9

みゆきタン☆…

PS3終わっちゃった…

737名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:23:30 ID:TkOtkkjm
>>735
バカだなwPS3はSPEをサーバー処理用に使ってでかい鯖必要ないようにするから
ネット対戦なんて無料でできんだよwww



        彡川三三三ミ              _
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ          /  ̄   ̄ \
 はぁ? 川川::::::::ー◎-◎-)         /、          ヽ
     .川(6|::::::::  ( 。。))         |゚)|―-、       |
       川;;;::∴ ノ  3  ノ        q -´ 二 ヽ      |
        \_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ          ノ___  |     |
       / (_ ∧  / 、 \        \.` U |      /
        | |     ̄  |  |         O===== |
        \       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
739名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:27:00 ID:/TgHC0T0
>>737-738
ワロタ
740名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:27:07 ID:HjoSK/4p
>737
サードが欲してるのは利益につながる汎用的な課金システムだろ。
無料にしてどうするんだよ。
741名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:27:52 ID:RZ6uzBQ9

みゆきタン☆…

やっぱりPS3ダメみたい…

742名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:28:16 ID:3lFoI3SU
秒単位でのかぶりだなww
743名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:32:55 ID:TKoyPN3J
180 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2005/11/05(土) 01:39:46 ID:on2nZV+E
>>176
本気で知らないのか?

CELL(IBM + SONY製 DSP7個xで構成)
:全ての回路が稼動した時のピークは高いが、DSPが専用ユニットのため必要な計算処理がなければ稼動せず・・・

360 (IBM(2スレッド可能)×3コア)
:合計6スレッド可能(汎用性が高いので分散効率が良い)

よって、PS3はカタログスペック(ピーク値)は高いが平均実行性能は?
360 はスペック(ピーク値)はほどほどだが安定した処理を提供できる

おまけ、まさかPSやPS2のCPUもソニーオリジナルと思ってる?
ヒント(PS(R3000),PS2(R4000))

これ以上は議論しないから・・・おやすみ
***************************************************


やはりPS3は、ショボショボのハッタリハードだったのか・・・。
真実を明かされてGKやばすw
744名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:33:58 ID:uA9rKC7F
テクスレで相手にされなかった人か
745名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:36:16 ID:RZ6uzBQ9

みゆきタン☆…

360買ったほうがいいみたい…

746名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:39:30 ID:+6Yg3S6o
>>ID:RZ6uzBQ9
こちらを荒らすのはやめて360スレに帰って来い。
そういう荒がいると、360スレ荒らされたときの口実になってしまうから
360住人にも迷惑がかかってることを理解しろ。
747名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 19:45:31 ID:A69+fIuI
>>746
誰か荒らし報告したみたいだし、まだ荒らしてるからそのうち処理されるんじゃね?
748名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:12:25 ID:RZ6uzBQ9

荒らすつもりなどありません

ただPS3が期待してたものと違っていたので…

みゆきタン☆はもう使いません…

749名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:26:26 ID:3lFoI3SU
>>743
お前こんなとこにいていいの?
早く寝ないとママに叱られちゃうよwww


>>743
お前てらやばすwwww
750名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:27:49 ID:x8Wm8Uw+
PSBBという前例や、PS3は初期からファームにコミュニティツールなどを組み込むところから見て、
LIVEのようなサービスを狙ってるのは、間違いないわけで。
課金システムはすでにあるしな。PS2では作るの遅すぎたが。
751名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:32:30 ID:RZ6uzBQ9
>>750

これでXLiveと同等と言われても…

752名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:32:51 ID:75Lmmpzt
>>750
PS3でも個別課金だろ
753名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:33:15 ID:uA9rKC7F
書き込みは自由だが改行は止めてくれ
754名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:43:06 ID:x8Wm8Uw+
>>751-752
いつPS3のオンラインサービスが発表されたんだ?
そういうこと考えてるだろう、と話してるだけだが。
755名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:47:08 ID:TkOtkkjm
妄想はもうよそう
756名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:47:49 ID:rtleLz4U
TATなスレですね
757名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:51:07 ID:75Lmmpzt
>>754
オフィシャルPSマガジンに載ったみたいだよ。
お馴染のPSファンサイトに書いてあった。
758名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:53:23 ID:TkOtkkjm
そういった雑誌の情報なんて信じられるかよ
任天堂系の雑誌にDSに塊がくるって記事がのったのに、実際はPSPだったし
759名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:55:30 ID:Msmjd/bf
ttp://blog.livedoor.jp/lets_caitsith/

海外サイトによると、『OPM(オフィシャルプレイステーションマガジン)に、
「PS3ではXboxLiveのような中央集権的なオンラインサービスを展開せず、
全てソフトメーカーに委ねる」と掲載されている』と報じています

さらに海外サイトによると、『ソニーはソフトメーカーに自由を与えると思っているだろうが、
ユーザー主体のオンラインサービスである「XboxLive」や「WiFIコネクション」よりも輝きの無い物
になる恐れが多いに有り得る』としています。
760名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:55:41 ID:lNNIxD7o
そんな雑誌でも信者はポジティブ情報を信じたいし
アンチはネガティブ情報を信じたい。
それでいいじゃないか。
761名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 20:56:50 ID:A69+fIuI
>>760
言いこと言った
762名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:36:29 ID:j5WJ2mQf
PS3は技術的にはスーパーハイビジョンのグラフィックは処理は不可能ですか?
763名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:40:38 ID:dMN9FPDi
2K4Kのレンダリングは出来ても、出力する手段がないじゃん。
764名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:45:08 ID:4x86RHVq
処理だけなら可能だね。
それを映すモノがないだけで。
765名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:45:51 ID:HkxIGC58
二月までネタないのかまさかそんなどうして
766名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:50:22 ID:4x86RHVq
PSPの極魔界村が欲すい
767名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:55:09 ID:0XNELc44
超巨大なピクセルをレンダリング、GbE、USB、無線LANあらゆる接続から複数のプリンタへ秒間60枚プリント。
プレイヤーは次々とプリンタされる画像をかき集めながらゲームをする。
これで1080p以上の出力もおーるおっけー!!
768名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:55:55 ID:j5WJ2mQf
スーパーハイビジョンの処理は可能でも、ロム媒体がブルーレイなら、無理っすよね。
769名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 22:57:28 ID:4x86RHVq
なんでやねん
770名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:01:03 ID:Pw0FNE2K
そもそもスーパーハイビジョンってどんな原理で映像を投影わかってるのかと
771名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:03:45 ID:10bIjm0C
去年は7/12PlayStation Meetingで、
9/21PlayStation Business Briefingで薄型PS2が発表されたが、
今年は無しかな。
772名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:03:49 ID:kL+TX9qq
スーパーハイビジョンって10年後くらいで実用化されんだっけか。
家庭用の小さなテレビだとフルHDと比べてもあんまり違いはわからなそうだけど。
773名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:07:59 ID:j5WJ2mQf
スーパーハイビジョンで撮影するにしても、それなりの容量のあるディスクがないと無理ですよね。
774名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:10:33 ID:SpSx+9zW
タイーホ祭り開催中

XBOXイベントで照明倒れ河相我聞けが
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1130898823/
775名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:11:37 ID:4x86RHVq
>>773
やるどらみたいなのは無理だろうな。
他はどうせメモリ512MB内で収める処理だろうからBDくらいあればOKだろう。
結局ゲーム内容次第ってことだけど。
776名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:21:38 ID:j5WJ2mQf
スーパーハイビジョンって写真集くらいの画質っすよね。
777名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:23:43 ID:8xyD+d/L
スーパーハイビジョンの容量は膨大なので、今はまだ夢の技術だよね
778名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:24:25 ID:M0YUYT6t
未来のテレビは写真集並の修整がリアルタイムで必要になってしまうではないか!!
779名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:25:58 ID:4x86RHVq
そうなったらほとんどCGでも良いと思う。
780名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:30:10 ID:CBPY3xFT
3.5TBで18分しか記録できんそうな。
次々々世代記録媒体が必要だな。
781名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:31:17 ID:j5WJ2mQf
スーパーハイビジョンを三時間くらいディスクに記録するとしたら容量はどれくらい必要かな?
782名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:34:06 ID:4x86RHVq
録画とか再生とかに使うソースは相当な量必要だろう。
ゲームに関してはDVDでもやろうと思えば行ける。
783名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:34:41 ID:4vD/BPQZ
かわりにスーパーカセットビジョンじゃだめっすか
784名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:37:06 ID:j5WJ2mQf
PS3でハイビジョンが浸透するかな?
785名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:37:40 ID:kLE4ZQGb
ソニーの音楽CD、ウイルスに悪用される恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051102-00000001-wir-sci

はい、毎週恒例となったソニーネガティブニュースの時間です。
786名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:38:14 ID:4x86RHVq
>>783
残念!
RFケーブル未対応
787名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:39:35 ID:HkxIGC58
>>785
ではまた来週
788名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:41:03 ID:CBPY3xFT
ああ、これは8K4Kなのか、すげぇな…。
実用化は2025年以降
PS陣営が健在ならPS7くらいになってるのかね。

>映像フォーマットは、7680×4320画素(ハイビジョンの16倍)
>フレームレート60Hzの順次走査*1で、これまでのテレビより格段に多くの情報量を持っています。
>音響は22.2チャンネルの3次元スピーカー配置により、優れた音場再生と広い聴取範囲を実現しています。
789名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:50:51 ID:dMN9FPDi
>>788
それって愛知万博でNHKがやってたやつでしょ。
せいぜい100インチが上限の一般家庭には、
未来永劫必要の無い技術だと思ったよ。
790名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:54:55 ID:j5WJ2mQf
トピずれだが、愛知万博のスーパーハイビジョンを撮影した。
791名無しさん必死だな:2005/11/05(土) 23:57:37 ID:CBPY3xFT
>>781
単純に計算すれば35TB?
レコーダーの記録容量はペタバイトの世界になるかも。
>>789
夢が無いなぁ。
俺は全方位スクリーンとか立体映像が当たり前になる未来を体験してから死にたいよ。
792名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:03:14 ID:j5WJ2mQf
35TBかぁ。
ブルーレイディスクが二時間で50GBだから、もっと少ないかと思った。
793名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:05:09 ID:MrXnmgKa
ところで、PS3の実機ゲームプレイ動画ていつごろ見られるんだろか。
コントローラーもまだ試作らしいし、なんだか情報が全然でないよね。

早くワクテカしたいんだけど。
794名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:07:26 ID:AJ811K+o
来年2月だろう?
それまで試作機が完成しないようだから。
795名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:31:53 ID:nlngdJVk
コーエーのとかソニックとか出てるやん
フィフスファントムサーガも一応ゲームプレイなんじゃないの
796名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:42:57 ID:bPdeGYLg
>>795

現実を認めたくないんだよきっと…

だから存在すらしないことになってる…

個人的にはPS3の性能がよく表現されてると思うよW

797名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:44:05 ID:jwScmRe9
年内は期待しないほうが良いのかなぁ。
小出しにはあるだろうけども。

12/9とかに発表会やったらワ・ロッシ
798名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:45:40 ID:pL67zN3j
PS3でPS2のゲームしたらAAが勝手にかかるとか、テキスチャ補間って言うのがPS2にもあったけど
そういう機能つかないのかな?PS→PS2よりも性能の上がり方はPS2→PS3のが上なんじゃない?
よくわからんけど。
もしそういうPS2のゲームもPS3ですることによって映像が多少なりとも綺麗になるんだったら
ぶっちゃけ、しばらくPS2のゲームでもよくない?
俺みたいな一般人にはPS2よりちょいうえくらいで十分だし、そういうやつ多いと思うよ?
それに、この技が使えるのはほぼ完全互換されると思われる、PS3にしかできないわけだし。
XBOX360の互換は結局だめっぽいんでしょ?というか、互換あってもXBOXのソフトをもってないから意味ないんだけどね。
ってことで、そういう妄想してるんだけど、そういう機能は入ってくれないのかなー
799名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:47:54 ID:7sXx1wP6
入ってほしいな
エミュなら
800名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:48:24 ID:KmoymCiq
 _-"ミ;ノリ人ノノヘ/リ; `゛゛ ミ    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
 >ミ/         'γ、` ミ    |:::::::::::::;;;;;;|_|_|_|_|
 了| "~`、  "~"`   {,',; ;} 。  |;;;;;;;;;;ノ∪  \,) ,,/ ヽ
 "7 `⌒`   ⌒   }ミ:. {   |::( 6∪ ー─◎─◎ )
  '|   /       レリ*    |ノ  (∵∴ ( o o)∴)
+  i  (       }ィ'     |∪< ∵∵   3 ∵ノ
   `  ー---    /|` +     \       ⌒ ノ
    ヽ  ̄    / |__        \_____/
ds1127shib3.jpg.jpg

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040924/tgs_1965.jpg
http://image.blog.livedoor.jp/warata2ki/imgs/f/3/f33fec44.jpg
↑一般人ってこのことか??
801名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:50:05 ID:hW1rKh0f
>>798
補間や高速読み込みの機能は出てみにゃわからんが、出力の関係上、全ソフトプログレ化で
PCモニタに出力可能とかは確実に出来そうだな。
802名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:53:06 ID:KmoymCiq
>>798 ここに書いてる時点でお前は一般人ではない自覚しろボケガ
803名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:53:32 ID:U36hy4l4
AAとかは無理、っつーか、VRAM4MB分のeDRAMがエミュで用意出来ないので、
PS3のPS2互換はひじょーにおとなしいPS2そのままになると思う。
804名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:55:04 ID:KmoymCiq
まともな互換も無理だろだったら切り捨てろ
805名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:57:46 ID:AJ811K+o
あとでHDD容量削ってまでパッチ当てて対応するってよりは全然良いと思うが。
806名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 00:58:45 ID:KDf3eFS5
まぁAA+高解像度化くらいはやってくれるでしょう。
この程度ならその辺のPS2エミュでも出来るわけで
807名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:01:53 ID:AJ811K+o
PS2エミュ?
808名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:04:26 ID:LxlK9caQ
つか今まともなPS2エミュってあるのか?
809名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:07:56 ID:pL67zN3j
>>802
まぁね、俺はおたくだよ。でもおたくに見えないおたくってやつかな。
女の子におたくだよーって言っても、外見だけちゃんとしてれば
おたくっじゃなくて、物知りに変わるらしい。
だからみんな頑張って!おたくなんて別に卑下するモンじゃないよ。俺が一番よく知ってる
810名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:08:53 ID:nLJxJCFf
>>809
今一番オタクっぽいこと言ってるの分かってる?
811名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:09:12 ID:KmoymCiq
ごめーん俺女相手の客商売してるんだったWWWWW
812名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:10:06 ID:AJ811K+o
中身がヲタクじゃ意味ないよな。
813名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:10:53 ID:pL67zN3j
>>810
だからいってるじゃん、外見のぞいて俺おたくだってw
内面はちょーおたくだよ。PC自作もするし、ゲ−ムはあんまりしないけど
ゲーム機情報はかなりチェックしてるし。
でも、その辺の人は、外見しか見ないんだよ。別におれかっこいいとか言ってるわけじゃないよ
顔は普通だと思うし。でも、見た目だよ。ようするに。
814名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:11:32 ID:KmoymCiq
オタクって本当にリュックかるうの??
シャツをズボンに入れるの??
815名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:11:46 ID:LxlK9caQ
どんな流れだ
816名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:13:01 ID:AJ811K+o
性格がヲタクってのが一番凶悪だよな
817名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:13:08 ID:pL67zN3j
>>814
シャツをINするのは全然辺じゃないよ。まぁ、着方にもよるけど。
秋葉系の人とかは元はわるくない人でもファッションで損してるよね。
まぁ、最も元から終わってる人はいるけど、それはそれでしょうがない。
それでも、外見に気を使わないよりはましだよ。絶対。
818名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:14:02 ID:pL67zN3j
>>816
そんなこというなy−。みんな同類じゃん。仲良くしようよー。
819名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:14:32 ID:t0CC0QB3
シャツを入れるのは、上級向けだなwwww

とオサレ板でそんなスレがあった
820名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:14:44 ID:AJ811K+o
クタタンのE3ステージファッションではシャツを思いっきり中に入れていたがおれは好きだ。
821名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:14:59 ID:KmoymCiq
シャツを入れる人なんか東京でしかみたことありませんので
822名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:16:55 ID:pL67zN3j
>>819
うん。まぁバランスが大事だよ。なんでも。あと太ってる人はやせて少し
ほんの少しでも外見のこと気にし始めたら全然違うよ。
女のこって大して顔とか見てないし、そんなのより雰囲気のが大事らしいよ?
正直おれもどっちかって言うと顔なんて不細工なほうだと思うし。
みんなもおれの顔見たらそんなかっこよくないと思うだろうし
823名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:20:30 ID:Zf9DwftF
オタクって久しぶりな響きw
824名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:21:52 ID:2+1EfZVm
意地でもPS3の話題を避けるんだなこのスレ
825名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:22:58 ID:t0CC0QB3
だってネタないじゃん
826名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:23:01 ID:AJ811K+o
んじゃPS3ネタを。
http://theinquirer.net/?article=27463
827名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:23:24 ID:5pAYAo71
この板で「おいそこのオタク」って呼んだら全員振り向くから
828名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:23:33 ID:wnyh80HG
ハードばかりでなくソフトの話もしろよ
MGS4なりFF13なりバイオ5なりDMC4なり 、要望や願望みたいな
829名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:28:13 ID:AJ811K+o
おれは全てに高度な物理演算とラジオシティレベルのHDRレンダリングがされていれば大満足。
そこらへんの石ころや雑魚敵と戯れてるだけで時間を忘れる。
830名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:32:38 ID:KmoymCiq
ハーイじゃあそこのホストのひも野郎って呼んだら俺が振り向く
831名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:34:21 ID:pL67zN3j
>>830
俺ホストになれないかなーw
832名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:35:59 ID:AJ811K+o
今日店出てない時点でおかしいだろ。
833名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:36:38 ID:IrWm9mJz
だからホストのヒモなんだろ
834名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:37:08 ID:pL67zN3j
え・・・じゃあホモってこと?
835名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:39:35 ID:KmoymCiq
なれるんじゃないここでストレス解消できれば
836名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:42:06 ID:pL67zN3j
>>835
問題は顔じゃない?判断してくれるの?なんちってw
837名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:42:45 ID:yHT9SXHi
とりあえず、30フレームとかはもう勘弁。 ザラザラした動きは目が疲れるよ。
838名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:44:01 ID:KmoymCiq
顔なんて変わるものだよ
839名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:45:48 ID:AJ811K+o
ホストなんてやめとけ。
顔だけじゃムリポ。

>>837
30フレームは確実に減る。
でもPS2は60fps多めだからあまり変わらないか。
30fps以下になるとすればそれなりの恩恵を体感できるレベルのものでしょう。
840名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:46:39 ID:pL67zN3j
>>839
酒も結構のめるけど、それでもやっぱだめなのかなー。
ホストって案外タイヘンなんだね。
841名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:47:46 ID:KmoymCiq
全部70フレならうれしいけどな特に格ゲー
842名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:48:49 ID:KmoymCiq
>>840 大変つーか死ぬ殴りたくなる馬鹿女
843名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:49:44 ID:t0CC0QB3
下積み経験で逃げ出す人ばかりの予感。
844名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:51:31 ID:AJ811K+o
fpsが出せる帯域幅だからおれはあまり心配してないけどね。
実機が期間内に完成するほうがやや不安。

>>840
飲めるだけじゃなくてコール掛けられて飲んだらすぐ裏方で吐いて復活できる強靭な胃が必要。
そして何食わぬ顔で客を楽しませるパフォーマンス。

845名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:53:17 ID:pL67zN3j
>>844
うわ〜〜そりゃタイヘンそう。ここって案外そういうダークな世界を知ってる人も
おおいのかな?

>>842
がんばったんだねー。おつかれさまです><
846名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:56:24 ID:AJ811K+o
PS3での過去の超絶リメイクも見てみたい。
E3であんなの見せられたらFF7は絶対出して欲しいんだがなあ。
847名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:57:22 ID:7NNW8TQT
ID:pL67zN3jは例の奴だからかまうな。
延々PS3に関係ない話題をベラベラと。
848名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:58:27 ID:gXiWg01C
FF7系はもう勘弁・・・
849名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 01:59:46 ID:AJ811K+o
FF7のあの雰囲気、好きだけどなあ。
ACはちょっとビミョーだったけど。
850名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:01:07 ID:rxse8Ks6
FFZはりめいくじゃなく続編作ってそうだ
リメイクはストーリーが同じだから売れない可能性高いけど、
新作続編ならそこそこ売れるのが予想できるからスクエニ的にも作りやすいだろう
851名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:01:41 ID:/kPwOP1j
チリチリカラカラするぜー
852名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:05:35 ID:AJ811K+o
>>850
DQ5リメイクが売れたときのように売れないだろうか。
FF7をまだ遊んだこと無い人もいそうだしAC観て遊びたくなった人もいそうだし。
と思ったが、互換あるからFF7インタやれよってことか・・・orz
853名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:13:30 ID:rxse8Ks6
>>852
DQ5もそうだけどリメイクはオリジナルの半分以下しか売れないんだよね
DQはそれでも良さそうだけどFFはそれじゃキツイんじゃない?
FFVリメイクはDSだし、グラフィックをバリバリ凝る必要もないから
開発費もあまりかからないということで出せるんでしょう
でも据え置きでのリメイクはそんなんじゃ納得されないだろうからね
854名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:33:56 ID:pN7tBfJR
チョニーのMSへの嫌がらせは自分の足場を崩しているだけのような気がするんだが。
エロイ人の考えることはよくわからないよ。

Sony DRM Decloaking Patch Might Crash Windows
http://www.pcworld.com/news/article/0,aid,123438,00.asp
ソニーが配布したパッチは、Windowsをクラッシュさせる危険
855名無しさん必死だな:2005/11/06(日) 02:35:17 ID:nzIrubxq
FF7は他のFFと違う気がする。

マテリアシステムが面白かった。
殺伐とした世界の雰囲気とか、なにか物悲しげな曲もよかった。
サブキャラがたってて妄想しやすいってのも大きいかな。

ただ・・・リメイクしてリアルにしたらミニキャラ芝居は無くなって、
FF8、10みたいになっちまうのか。

それはそれでFF7とはまた別物・・・って感じだ。

案外微妙なバランスで出来てんだなFF7は。

856CJ ◆999.0CJj8. :2005/11/06(日) 02:38:47 ID:oTtyiDKH
うむ 7は最高だった ケットシー1号のラストは泣ける
ミニゲームも面白い 潜水艦のヤツとかハマった
リメイクも出して欲しいが どうだろうな
857名無しさん必死だな
PS3の一番綺麗な出力端子はHDMI?
それにあわせて液晶買い換えたいんだけど。