久多良木「任天堂のせいでスーパーコンピューターと思われない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
825番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 09:46:19 ID:1iNRn+AC0
>>822
ファミコンだって数十年前の・・・
826番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 09:46:55 ID:wO/i+ioP0
初代ファミコンでもアポロを月に送るぐらいの性能があるのに
827番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 10:07:59 ID:Pm4Pmp+80
前にXBOXをクラスター接続して、スパコンを作ろうってのを見たことが有るが、
PS3ならギガイーサ付いてるしLinux走るし、クラスター接続し易そうだなぁ。

04年のスパコンTOP500で、500位が850GFLOPS程度だから、PS3でも十分狙える予感。
米国で発売されたら、向こうの暇な趣味人が挑戦しそう。

スパコンTOP500にゲーム機が載れば、なんかオモロイ。

828番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 10:34:04 ID:fjSTLB9x0
来年末の発売延期→不良祭り楽しみ
829番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 11:36:59 ID:1GL5Obyf0
人のせいにするのは負け犬の証拠
830番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 11:50:12 ID:JnRGpF9A0
ネタかと思ったらマジでこんなこと言ってるのな…
831番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:08:11 ID:ypUcSD1y0
PS3で、ゲームソフト出す必要ないじゃん。
832番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:12:52 ID:fbNrx3zp0
>>738
>>「この高性能なハードを使ってとにかく映像と音楽を良くして行きましょう!」って感じ

イルカや海底などの鑑賞ゲーに向いてそうだな
833番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:39:36 ID:FOuiTVnXP
禿P
834番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:44:09 ID:muO61Kw+0
じゃあPS3は大人の玩具ってことで
835番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:48:28 ID:KKCxS/+E0
”大人”は買わんだろw
836番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:50:03 ID:0/QJib8O0
>>827
SONYの自称218GFLOPSをマジで信じてるアホいるんだ
837番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:54:55 ID:KKCxS/+E0
SONYの出して来る数字はとりあえず”6掛け”と思っておいた方がいいよなぁ。
838番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:56:50 ID:0FDtBywr0
ゲーム機として売らないと、
処分料金がPCリサイクル法になっちゃうぜ
ゴミとして捨てられず、
ソニーが郵パック回収。
ソニーが回収費用払わないなら、消費者が1台4500円負担。

素直に
ゲーム機です!PCじゃありません!って言っておいた方がいいw
839番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:57:56 ID:1iNRn+AC0
そういえば、PCリサイクル法のPCの定義ってなんなんだろう・・・
840番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 12:58:46 ID:0/QJib8O0
>>837
SONYのゲーム機での数値は6掛けでもダメだよ
1掛けくらい
841番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 13:14:21 ID:l6+pOsVC0
「パクリじゃなくてインスパイヤ」
「ゲーム機じゃなくてスーパーコンピュータ」
「ヒキコモリじゃなくてインドア派」


こりゃ今年の流行語大賞が楽しみだ(笑)
842番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 13:25:59 ID:zRFiIq2+O
ていうか「同じ業界」って時点で玩具じゃん
843番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 13:43:04 ID:0a/+xPFI0
PS1ってゲーム機として売り出したから成功したって『ソニーの革命児達』で言ってなかったか?
844番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 13:54:29 ID:S9GXZwAx0
スーパーファミリーコンピュータが玩具なんだからこいつも玩具だろ
845番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 14:11:20 ID:Pm4Pmp+80
>>836
測定はIBMですよってのは置いといて、まさか1台でスパコンに成るなんて夢は持ってないよ。

パワーマックG5でも100台クラスター接続すれば、03年のスパコン3位な訳だし、
PS3でも2〜30台繋げば、500位に食い込めるでしょ。
846番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 14:17:42 ID:1iNRn+AC0
>>1は、クラスター組んで云々なんて一言も言ってないだろw
クラスターなんて持ち出してくる奴は、>>1をどうにか取り繕うとするGK?
847番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 14:19:26 ID:Pm4Pmp+80
>>846
私のレスは、>>1宛じゃ無いから無問題。
848番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 14:49:22 ID:mH7aT/NL0
>>839
バラして燃えないゴミの日に出して持っていってくれなかったのは
マザーボードと電源。
849番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 16:23:36 ID:qdichz9P0
846 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2005/10/26(水) 14:17:42 ID:1iNRn+AC0
>>1は、クラスター組んで云々なんて一言も言ってないだろw
クラスターなんて持ち出してくる奴は、>>1をどうにか取り繕うとするGK?
850番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 17:11:07 ID:DLVJhEKl0
PSの頃は好きだったのになSCE。
こいつが偉くなりだしてからおかしくなった
851番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 21:00:58 ID:+Igwv31n0
コンピューターちゃんとつくれないお

>ソニーは、VAIOの内蔵スロットで、一部の1GB以上のメモリースティックが使用できないと警告を発した。
>クリエも同様の症状が発生

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1026/sony.htm
852番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 22:42:30 ID:6oQ/xPc+P
自作プレステのパーツを売れば面白いのに。
853番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 22:48:54 ID:HWh2ee8c0
CELLにオフラインレンダリングさせたら早いかな〜
854番組の途中ですが名無しです:2005/10/26(水) 23:05:52 ID:gJoLf8L50 BE:292075766-#
て・ことはPCゲームよりも綺麗な画像で鮮明な映像で高度な描写ができるゲームが作れるってことでつね!
855番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 08:40:51 ID:MgZnrYGT0
>「任天堂のせいでスーパーコンピューターと思われない」
いや、ゲーム市場に殴りこんできたのそっちだし
スーパーコンピューターらしい使い方って何か提案してたか?
コンピューターらしいクリエイティブな使い方できるようにしてあるんなら
今頃、同人コンテンツの4桁や5桁は出回ってるでしょ、実際はそんなの無いよな
既存のタイトル遊ぶ事しかできないんならやっぱただのゲーム機だよ
856番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 09:37:09 ID:SI7YwxGuP
久多良木はなんかおかしい。どっか壊れてる。
プレステでゲーム以外の何ができるのか?
DVDの再生くらいだろ。
857番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 09:41:31 ID:o+Msm24cO
ゲームとして作ってれば玩具だろ。
858番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 15:30:56 ID:nEn0ZC/f0
>>855
いえてる
859番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 17:06:39 ID:Nmknl5ju0
ばいおにプレス手入れてほしい、
860番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 17:10:42 ID:btErI3iK0
各家庭がcellで繋がってグリッドコンピューティング・・・(略
スーパーコンピューターを超越するとか

たしか最初はこんなこと言ってたような・・・
861番組の途中ですが名無しです:2005/10/27(木) 23:46:15 ID:SI7YwxGuP
くたらきは何したいの?
862番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 00:47:40 ID:541xDXlxO
公開オナニ−
863番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 00:49:16 ID:Y9/VVlvt0
リナックス動かせば面白いことが出来そうだね^^v
864番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 00:51:04 ID:oNW5G4lTO
コンピューターなら要らない。変わった機能のあるゲーム機が欲しい
865番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 01:00:15 ID:J4MgtGer0
ソニーの中の人ってクタのことどう思ってるんだろう・・・
866番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 09:30:54 ID:m2in7g1I0
なんか役に立ってるのか、このおっさん。
愚痴は飲み屋のマスターと奥さんに言えや
867番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 11:03:56 ID:3rsutPWoP
もしコンピューターと言いたいならまずCMで言えよ。
CMみたら誰だってゲーム機としか思えないし。
868番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 13:11:50 ID:iQOepxN80
            √ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
          / ̄    百済欺   |
         /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\|
         |   /    ̄ ̄ ̄   |
         |  / ''`\  ̄ ̄/´'' |   未 来 を 作 る の は 、 我 々 自 身 だ
         | /   -・=\ /=・- |
         (6     ,,ノ( 、_, )。、,, |                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
         |      -=ニ=- _   |                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
         |       `ニニ´   |    __      . -‐ ' "´       l ヽ  、 ヽ_ノノ
         \ _\____//_,-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´       ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
869番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:20:17 ID:4mM4h0D50
じゃあもうゲーム作るなよ
870番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 17:31:48 ID:5l5jlTWR0
まだFCが現役だった頃に
学校の先生に「あれの計算能力はPC(当時)並みに凄いんだぞ」と
言っていた事を何故か思い出した
871ぬっくり ◆www.zKZzv. :2005/10/28(金) 17:35:47 ID:rXW3PCWV0
こいつの発言はいつもキモイ
オタクの妄言に近いものがある
872番組の途中ですが名無しです:2005/10/28(金) 22:28:42 ID:SCaCzzDS0
どう見てもゲームです
本当にありがとうございました
873870:2005/10/28(金) 22:31:28 ID:5l5jlTWR0
学校の先生に→×
学校の先生が→○
874番組の途中ですが名無しです
酷いなこれ
威張れることじゃないだろ
ttp://nanashi.ath.cx/up/src/up6141.jpg
 
 
あと
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0507/28/news085.html
ソニー、153億円の営業赤字に 通期予想を下方修正

一方マイクロソフトは
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1028/ms.htm
2006年度第1四半期は31億4,000万ドルの黒字

ソニーのユーザー離れは止まることを知らないようだね。
消費者をなめた製品を連発するソニーは何を考えているんだろうか。