ゲーム業界の労働環境を語るスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
前スレ
【EA】ゲーム業界の労働条件に高まる批判【提訴】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1100531162/

ゲーム業界の労働条件に高まる批判
http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000050156,20075773,00.htm
ゲーム開発者残酷物語――EA提訴で明るみに出た業界の実情
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0411/26/news021.html
EA、一部の従業員に残業代を支給へ
http://www.japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20081320,00.htm
苛酷な労働環境に悲鳴を上げるゲーム制作者たち(上)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050610101.html
苛酷な労働環境に悲鳴を上げるゲーム制作者たち(下)
http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050613105.html
「残業代ゼロ」一般社員も・厚労省方針、労働時間重視を転換
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html
2名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 02:34:26 ID:ALyCsK82
2ゲッツ!!
3名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 03:08:32 ID:PBh3Kqlg
金は少しでいいから、時間的な余裕のある環境が欲しいね。
頼むから会社は郊外にあって欲しい。
都心は最悪。
4名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 03:08:52 ID:vZffb6oy
給料安いとか時間ないとか上司が馬鹿とか
能力もない負け犬が恨み辛みを並べていくだけのスレはここですか?
5名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 03:17:12 ID:PBh3Kqlg
給料が良くて時間が有り上司が出来る人で能力が有り毎日が薔薇色。
ウホッ!うらやましぃ〜♪
でもイイ空気は何ものにも変えがたいんだが…
6名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 12:11:12 ID:q7F6OLeU
能力のある人は早く仕事を終わらせても
その分別の仕事が詰め込まれることになる
かといって普通の人と1割程度しか年収に差はない
能力があるほど損をすることになる
7名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 20:07:56 ID:Dwr8wHNc
都心の会社は本当に不便
どうせ終電で帰るんだから、速く帰れて
もっと安く住まえる場所の近郊に開発部署作ってくれ
8名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 20:41:30 ID:UwZBMoMw
>>6
能力のない人間は30代で切られるけど、
能力のある人間は自分から辞めない限り会社に在籍できる。
この差は大きいぞ。

これは、どの職場に居ても言えること。
能力がないと自覚したやつは、リストラされる前に転職した方が身のため。
9名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 20:48:23 ID:kjil6Vjm
フッなんとかこの世をさまよいながら、時間がたったがそれでも一ケタ台を踏むとはな…






























9げっとおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ
10名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 20:50:27 ID:3EOrOxGH
まあ風通しの悪いこと
非常識がぐんぐん育つ温床
11名無しさん必死だな:2005/06/19(日) 21:00:35 ID:uVeBG3pq
スパイウェアごときじゃあ、とてもとても
12名無しさん必死だな:2005/06/20(月) 01:04:25 ID:nwqovDIC
エロゲー会社のチャンピオンソフト(アリスソフト)は凄い労働環境が
良いと聞いたけど本当? スタッフが全然変わらないので有名だとか。
13名無しさん必死だな:2005/06/20(月) 03:02:59 ID:11zxYhVc
エロゲは儲かるからね
14名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 15:43:47 ID:WRt45fcE
SEGA-AM2に内定した人(東大理工学部の公式ページからリンクされてた)
nis-lab.is.s.u-tokyo.ac.jp/member.html

こういう優秀な人に肉体労働をやらせてみたいですね。
高卒DQNの仕事さえ、一人前に勤まるかどうか…
俺はここまで偏ってないので、田舎に帰ります。
15名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 20:32:27 ID:qNX1xb4P
頭のいい人は無駄を省くから肉体労働にはならんと思われ。
16名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 21:34:07 ID:ZXSDvc/J
無駄の多い作業をしてる人って多いよね
能力の低い先輩に教えられた時代遅れの手法を
疑問ももたずそのままずっと使い続けていたりしてさ
楽な方法を教えるとその先輩とやらに俺がいじめられてうざい
頭の悪い奴は首になるべきだ
17名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 22:47:41 ID:gtllxyHQ
頭の悪いやつほど転職できずに会社に残るんだよ
良いやつは上行くか、転職していく
18名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 03:51:31 ID:pusoLgrt
これからゲーム業界にしがみつく理由が無いからな
アニメみたいなジリ貧になりそうだし
19名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 10:16:38 ID:cBoHY3KC
単に据え置きとPCでのインディペンデントに2分されるだけじゃないかな
20名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 15:59:18 ID:pusoLgrt
なわけない
国内PC市場なんて同人と変わらん

パチスロ
携帯
据え置き
PC
21名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 22:13:58 ID:K5sv+Xxw
だからインディて書いてあるじゃん
22名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 23:57:09 ID:eBfLCrDZ
だから据え置きとPCの2局化にはならんて。
小資本は携帯コンテンツにながれていくだろう。
主流はパチスロと携帯。
体力があるところが据え置き。
PCゲーの市場?
23名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 03:23:18 ID:iKLJWmTG
低予算でニッチマーケットを手堅くつかむか
大予算の大作でハイリスクハイリターンを狙うか
24名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 05:44:25 ID:5h1VY3sS
そういう二分化かは強まるだろうね。
これからのゲーム機は、大手じゃないところがちょっと大作志向で
頑張っただけでもかなりのリスクを背負うことになるから。

大手:大作ゲームが主
大手以外:携帯、パチ、PC(18禁)、低予算コンシュマーゲーム

次世代機では、大作ゲームと低予算ゲームとの中間層に当たるゲーム
の数が減るでしょう。
まあ、始めは出るだろうが、それなりに金をかけた割りに中途半端なビジュアルで
ユーザーが見限っていくだろうね。
写真だと大作ゲームと遜色ない印象だけど、実際にやるとなんかショボイゲーム(PS2でもあるが)。
この差が次世代機でさらに広がるだろう。
そして、こういったゲームが売れなくなって次第に作らなくなる。

で、大手以外はアイデア勝負の低予算ゲームに行かざるを得なくなるが、アイデアがないとw。
25名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 06:10:45 ID:WlIDsJq7
そうなると中小はDSやPSPでしかつくれなくなって
どんどん技術格差が生まれそう。産業の空洞化
結局、PCユーザーを取り込みやすいXBOX360が独り勝ちしそう。
26名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 06:17:54 ID:WlIDsJq7
結局、PS3の拡張性もインフラが整わなければ不発に終わりそうだし、
PCとの親和性の高いXBOX優位がくつがえせない気がス。
27名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 03:15:42 ID:lzT10jy3
大作ゲームと低予算ゲームとの中間層に当たるゲームが一番オモシロイゲームが出せる場所なのに、
ニーズがないのがはがゆい。
28名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 03:29:30 ID:82auldTO
ときめもファンドがうまくいってたら
ファンドによる資金調達もちょっとは認知されたのかな
29名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:07:10 ID:pOwb63Hz
残業代出さない会社なんぞにいる価値なし
30名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 15:43:58 ID:+xsjc2F0
ファンドと言えば、コナミよりも前にマリーガルという会社が
やっていたね(資本家から資金調達)。
巨人のドシンとかピカチュウのゲームとかヒットしてうまくいった
はずなんだが、今はどうなんだろう。
後が続かずに自然消滅かな。

一度、大ヒットを生んだタイトルならファンドの可能性はあるけど
ゲームという特殊性を考えると難しい。
ハイリスクを負ってもハイリターンが望める確率が低すぎるから旨みが
見えない。
31名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 18:07:16 ID:QVvl3X8z
メタルギアとかなら海外から投資してくれるんかもなー。
32名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 22:32:44 ID:2uaY/CTs
ここは、コナミの労働環境を語るスレですか?
33名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 22:45:49 ID:qMdALvrE
そういった側面もあります

オレは前スレEAのスレだと思ってたがナー
34名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 22:50:36 ID:2uaY/CTs
>>33
そうですか。

社員からみたらコナミの労働環境はどうですか?
ファミ通のユーザーアンケートで、嫌いなメーカーとか言われてましたが
35名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 02:18:04 ID:Shc+2pjg
嫌いなメーカーってのはえげつない版権の抑え方とか
野球関係で権利掌握して、
過去スクェアの野球作品を発売延期に追い込んだりとか
そういった体外的な活動に対して印象付けられたものでしょ。

小波の内情は知らんけど
どこも残業当たり前、中堅以下は低収入は変わらないんじゃないかな。
KCEJがヒルズにあるんだっけ?
あれは羨ましいな。通勤は不便っぽいが、夜中までやってる映画館とか本屋とか
あそこら辺は結構あるから、仕事が根つめた時、生き抜きできそう・・・・ orz ハァー
36名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 18:46:39 ID:P4UvoRAw
>>25
PCユーザーはそのままかPS3じゃないか?この人たちは基本的にどんどんバージョンアップ
するグラボを買い足して金を惜しまず使う人たちだから。ゲーム機がしょぼくなったと思った
ら飽きて次に移るのでは?特に360のDVDロムだと容量が足りなくなると思う。
37名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:50:19 ID:6LjbtxAR
3年前、中堅どころのメーカーが普通に作って普通に
広報展開したものはイニシャルだいたい5000本だった。
2年前それが4000本に減った。

今中堅メーカーといわれる星の数ほどあるメーカーの新作エロゲーは、
イニシャル3000本いかない。
ヘタをうつと1000本に満たない。

同人ゲームの方がよっぽど儲かる。
現に私の知り合いのメーカーは、ラインとラインの間に生じる赤字を同人で埋めている。
そんなのはどこのメーカーもやっていることで、今さら珍しい事じゃない。
100万円くらいで同人ソフトを作り、それを1000円〜2000円でとらあなやメロンなどの同人流通に流す。
またはコミケやサンクリ、レヴォなどのイベント売りをする。
それだけで1000本〜2000本ははける。

38名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:51:51 ID:6LjbtxAR
3年前から比べると、同人と商業の境がほとんどなくなったというのが正直な感想だ。
ちょっと絵心があれば、ちょっと文章が書ければ、ちょっとスコアいじりができれば、
ちょっとプログラムがかければ、誰でもクリエイターになれそうな気分が、
業界全体にあふれかえっている。

それはいいことなのか、悪いことなのか私にはわからない。
しかし毎年新人のなり手が減っている日本の社会において、
人の参入が途絶えないというのはいいことのような気がする。

しかし、頭のいい人は、コンテンツ産業は楽しむべきところであり、
食いぶちは他で稼いで消費者でいる方が幸せだと気づいてきちんと区分けをしいている。
しっかりした正業に就いて、余暇に同人ソフトを作る、と言うのが一番バランスが取れた幸せな生き方だ。
39名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 05:02:54 ID:/Ip0Hewu
ハイリスクローリターンはあたりまえ
40名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 15:45:38 ID:Kn9KpB3p
>>35
野球関連の権利掌握で,公取の警告を受けたときはNHKでも
ニュースになっていたからな.やり方やり方だったから,嫌われるよ.
#匿名だけど明らかに■の社員がインタビュー受けていたのもアレだったが.
41名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 01:27:37 ID:FFb+PHc7
>7
九州とか北海道か?

漏れは沖縄とか四国にゲーム会社できたら転職したいね。
42名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 01:49:53 ID:yZdKHiq+
地方にゲーム会社はできにくいよ。
都会に比べて土地やテナント料がベラボーに安いというメリットはあるが、
それ以外のデメリットが大きいからね(デメリットは自分で考えて)。

あと、ゲーム会社に転職したいなら単純に引っ越せばいい。
引っ越してまで就職したくないなら、悪いことは言わないからゲーム業界は
辞めておいた方がいい。
あらゆる面で労働条件が厳しいゲーム業界に、そんな根性で入っても1年持た
ないからね。
43名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 01:52:07 ID:BUGGK36J
お前がどこに住んでいるのかを聞きたいなw
44名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 02:07:22 ID:wOmUjVpw
週一程度で秋場辺りに出向くのに苦じゃない程度の距離の地方(郊外とも言う)には移れるでしょ。
勿論、コンシューマじゃなくて、同人だけどね(笑)
45名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:22:41 ID:+uko8bbw
>>42
レベルファイブは福岡だろ。これはどう説明するんだ?
46名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 21:40:12 ID:nGoASibi
いやまあ>>42も出来にくいと言っているだけで、有り得ないとは言ってないし。
でも「デメリットが大きい」とか言ってる割にそれは自分で考えろとか言っている辺り、
実はテキトーな事をほざいてるだけで当人も無知っぽい。
まあ所詮知ったかの集う板だし。
47名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 01:00:39 ID:5fQcdX9z
>>46
自分で考えても分からなくて八つ当たりしている無知。
「実はテキトーな事をほざいてるだけで」がポイントw
48名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 11:24:23 ID:0rUE6ABt
大体開発機材があればいいゲーム業界で都会じゃないといけない理由などどこにも無い。
49名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 12:15:30 ID:VbEHvR8i
都会じゃないと人が集まらない
50名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 15:33:34 ID:jWHHJmO7
>>47
>>42
51名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 16:02:44 ID:v7yYud0L
どこでもドアつかえれば地方でも問題ない
52名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 21:35:53 ID:5fQcdX9z
>>48
業界人じゃないね。
ROM出しの時、下請けをしている場合、その他緒業務で相手の方に
出向いたり来てもらう必要が色々とある。
その出向き先は、たいてい都内。
開発のPCの前に座ってキーボートを叩いているだけのイメージが強すぎ。
社内にずっといるのは開発の下っ端兵隊くらい。
メールやTV会議だけで済む場合は少ないのだよ。

>>49
正解。これが一番の理由。
ただでさえ出入りの激しいゲーム業界で、人が集まりにくい地方に会社を
興すには色々な条件が揃わないと難しい。
解散したチームや同僚で集まって地方で起業とか。

業界の体質とかゲーム作りの流れとか少し考えれば誰でも簡単に解るレベルで
書くまでもないだろうから「自分で考えてくれ」と言ったのだが、想像の域を超えた
無知がいた模様で。
53名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 00:46:55 ID:/lkH1ufH
HAL研究所が全否定されたw
54名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 02:02:35 ID:6NcqJiCM
>>52
禿げ同
でも、レスする価値も無いぐらい当たり前の話題なのに
>>53みたいなゲハ厨が粘着しすぎだ
55名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 02:08:48 ID:rgh5jr0U
長文書いてたからレスして欲しいのかな?、と思いましたもので。
56名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 02:43:11 ID:1e5T1qvM
HAL研くらいだったら余裕で日帰り出張できる距離じゃん
さすがに九州や北海道で東京のパブリッシャと組むのはきついだろうね
57名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 12:12:26 ID:IsCxeHjH
とは言え、昔より通信手段が発達して必ずしも首都圏である必然性は少なくなっては来ているな。
実データはVPNでやり取りしているし、後は販売元と開発会社とのミーティングや折衝か。

どうでもいいが、長文書いてる奴は普通にレスすればいいのに、何で妙に尊大な態度してるんだ?
58名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 02:09:28 ID:B9B8N1If
ストレスからくる、「無知なる者に教えてやるよ」病じゃない?
まぁ普段上司や同僚にいいように扱われてるんじゃないの。
59名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 03:39:15 ID:MI5BY8P2
そんな病気、初めて聞いた。今、作ったんだろ?
上司や同僚にいいように扱われると発症するんだ、へぇ〜。

そんなあなたは、「有識者にしつこく噛み付きたい」病じゃない?
普段から無知を指摘されてストレスが溜まると発病しますw
60名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 17:20:44 ID:obda70pr
>>42はみんなウザがってるし、
実際リアルでいたらチームの足ひっぱりそうな根性論者だろ。
気合いとかってのも大切だが、>>42みたいなヤツは
ロ先だけっぽいよ。
61名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 20:50:22 ID:MI5BY8P2
引き伸ばすほどの話題じゃないのにしつこく妄想で食い下がるゲハ厨の
キミの方がウザく映るが?(そういうレスが読めないのはフィルターが
かかっているからか?)

>>42のどこから「チームの足を引っ張る」「根性論者」「気合」「口先だけ」を
妄想できるのだろうか・・・。
ゲハ厨の典型的な誇大妄想ってやつだな。
意味のない推測(妄想)ばかりで説得力なし。
あとな、どの業界でも「引っ越してまで就職したくない」というスタンスの奴は
採用したくない罠。
まだ引っ張りたいかね?
62名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 22:53:23 ID:Ldj5H1uf
MI5BY8P2
引き伸ばす話題じゃないと言ってる割に、あんたもしつこく粘着してるね。
さっさとこのスレ無視したらどう。
下賎の者とお戯れのつもりか知りませんけど。
63名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:07:33 ID:B9B8N1If
ストレスって怖いね。
64名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 23:49:38 ID:MI5BY8P2
>>62
はい、スミマセン。
ご指摘のとおり戯れておりました。
しばらくROMりますね。
労働環境についての次の話題にいって下さい。
65名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 04:40:14 ID:B86Q1LLz
恐ろしく痛い奴だな
66名無しさん必死だな:2005/07/08(金) 06:15:54 ID:+DqzOKzv
2ch見てると危ういネタばれとかあるけど、
個人情報保護法と企業の守秘義務って、
どちらが優先されるんだろうね。
67名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 22:15:52 ID:m0zDFn7X
PC持ってる人たちがPCタイトル移植モノばっかのXBOXに
手を出す訳ないだろ

PCで出来ないタイトルやるために、PS3を選ぶと思うよ
単純に
68名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 02:04:56 ID:NpDV1qvc
PS2持ってる人たちがPS2タイトル続編モノばっかのPS3に
手を出す訳ないだろ

PS3で出来ないタイトルやるために、他のを選ぶと思うよ
単純に
69名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 03:56:09 ID:8aSGrl5P
コンシューマーがオンライン主流になったら
占有人口の大きさ、メジャー性が一番の武器になる。
運営側の通信環境の整えやすさも
移植し易さでもPS3がかなうわけがない。
70名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 19:43:04 ID:MHXIDbXu
>>68
移植と続編は違うだろw
71名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 23:58:48 ID:0wUwfhzg
>>69
ボッタクリオンラインは主流にはなりえません。
72名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 03:39:33 ID:1x3cb9vy
つーか、労働環境について語りなよ・・。
73名無しさん必死だな:2005/07/20(水) 01:25:05 ID:y39bH4np
関連スレ ■■ゲーム業界就職情報スレZ■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1114219761/l50
74名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 00:45:04 ID:UDo+RHVp
過疎ってるな
75名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 01:01:32 ID:SjQGeUzF
残業時間でも書き綴ってくれ。
76名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 01:31:59 ID:/9bS4vXU
77名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 01:37:12 ID:UDo+RHVp
怖くて踏めない
78名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 01:37:46 ID:/9bS4vXU
いや、ただのリクナビだからwwwwwwwww
79名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 02:49:23 ID:1jR8ApGB
>>76
どうって、何が?
ここは就職相談スレではありませんよ。
残業時間についてのことなら、この手の業界は多いんじゃない?
80名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 03:03:14 ID:UDo+RHVp
ゲーム雑誌は大変そうだなぁ
81名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 02:55:56 ID:claUDtFE
ほしゅあげ

お前ら不満は無いのか?
うらやましいぞ
82名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 05:16:12 ID:es3UfLKX
9 名前:名無しさん必死だな :2005/07/24(日) 03:01:29 ID:/8K8DFNm
つーか、
ゲーム好きでソフトの数を良く知ってる新人に限って、ろくなやつがいなかった。
知恵や技能を使うことをせず、既存の知恵のコピーの塊野郎は業界に入らないでほしい。
もうゲーム専門学校卒はうんざり・・・

ゲーム会社では地方のかなり田舎にある開発会社はかなりやばいかも。
田舎なので事務所の家賃は格安かもしれないけど、デメリットのほうがでか過ぎ。
早朝から深夜まで完全に缶詰状態を虐げられて、外には出れず、
プライベートな時間は一生、まずない。
田舎なので正規の就業時間が終わってから晩飯を食べたついでに本屋へ行ったり、
映画を観たり、友達と会ったり、ファッションヘルツへも行けないぞぉ〜〜w
83名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 05:39:20 ID:claUDtFE
専門卒は素直な奴多いから
教育すれば伸びる奴もいるのにな。
新人〜3年目の環境って大切だなぁ。
84名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 07:58:04 ID:TOw9LV/r
うちの会社は、破天荒キャラ気取りで遅刻してくるやつが多いな
ユーザーから頂いた金をこうやって浪費していくわけですよ
85名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 22:00:41 ID:claUDtFE
リストラするか、減棒、降格させないと
まじめに仕事している人が可愛そうだな。
86名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 01:05:17 ID:qYaSlkkw
>>83>>84>>85
朝から夜、そして毎日深夜まで無料残業しても満足?
87名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 02:09:34 ID:ocx9r97A
うちは深夜まで残業は無いからな。
昔は泊りが多くて大変だったが、
チーム単位でスケジュールをリンクさせてから
無駄な仕事をしなくて良くなった。
88名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 03:01:52 ID:Z9bDOSe7
>チーム単位でスケジュールをリンクさせてから
>無駄な仕事をしなくて良くなった。

チーム単位でやったのはすごいね
たしかに効果あるだろうな
89名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 13:10:19 ID:ir6iH/A1
>>87
すばらしい
前向きだね。
90名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 13:20:22 ID:vwclGz+2
>>87
スクエニだよね?
91名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 01:32:06 ID:rT5xIqJ9
何でスクエニと決め付けたがるんだ
92名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 01:57:08 ID:a8Dg1VWN
スクエニは酷いんじゃないか?
とくにスクは

スケジュール無視しまくってるし
93名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 09:04:09 ID:sZmdvrxP
昔のスクは午後出社の終電までパターンは聞いた事あるよ
94名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 09:18:46 ID:oVrrloi+
結構楽そうだな
95名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 11:47:40 ID:6qAK/EnR
おなじ12時間労働なら、11時出社23時退社が一番楽だと思う
朝のラッシュにも終電ラッシュにもぶつからないし
96名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 11:53:43 ID:OoLiS8Z7
>>95
遊ぶ時間ないよね、まぁ朝11時に出社できるっていうのはめちゃくちゃ魅力的
眠くないしねw
97名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:31:00 ID:e7BpYZ4R
>>95
そもそも、12時間労働という考えがおかしいと思う。
なんか遅く来る人って、泊まりまでするほど切羽詰ってないけど
残業しないで帰れるような雰囲気じゃないので、ワザと遅く来て
「もう終電近いから帰宅するね」という姑息な技を使っている人が
多い気がする。
何か言われた時には「毎日、終電まで残っているんだから勘弁
してよ」と。
98名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 07:40:37 ID:hrzjBmjb
おそくまで会社に残って、がんばってる自分をアピールしてるんだよw
そういう人に限って飯のたびに3時間ぐらい外出してたり、
30分おきぐらいにタバコ吸いに席はずしたりしてんのね。
あ、あと徹夜をアピールするひとも問題外。
99名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:02:10 ID:SXaHRe4m
タバコ吸ってる奴は一日の3分の一はタバコ部屋にいるしな
100名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 03:39:48 ID:k/abiXXe
タバコ部屋にノートパソコン持ち込んで仕事するのもいるしな
101名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:31:27 ID:o4S6zDEW
喫煙室に入り浸っても仕事が早いなら文句はないな。
でも、喫煙室に頻繁に逝く人ほど仕事が遅いやね(たまに吸う人はそうでもない)。

ただ、喫煙しない人が言う愚痴で「喫煙室でタバコを吸う人たちだけでコミュニ
ケーションをとって仲良くなり、その人たちで仕事をスムースに進めるようになる。
タバコを吸わないで黙々と頑張っている自分は蚊帳の外みたいな疎外感を味わう。
タバコを吸う人たちだけで仲良くなるのはズルイ!」ってのがよくある。

それは、タバコ云々じゃなくて、あなたのコミュニケーション能力がないだけじゃあ・・・
102名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:03:20 ID:gPfR40z6
>>101 いやいや、それは違うだろ
103名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:43:43 ID:WI3JR4BO
そうだな、タバコ部屋で勝手に決められちゃったりする事とかあるしな
タバコすわない人の意見や期間とか聞かないで決めちゃって
文句言っても「いや決まった事なんで」とか言いやがる
104名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 21:57:52 ID:o4S6zDEW
>>103
そう、それこそまさにコミュニケーション能力が欠けている証拠。

その人がその場にいなくてもコミュニケーションがしっかりと取れていれば
「○○さんの意見も聞いておかないとな」となる。
こういうことって、仕事以外でも身近によくあるでしょう?
例えば、友人と旅行に行く計画をしているときに親しい友人がその場にいない場合は
「○○にも予定を聞いておくよ」とか「「○○にも相談してから決めよう」とかね。
しっかりとコミュニケーションが取れていれば、喫煙室で勝手に決められたなんて
起こりえないよ。

「○○さんの意見も聞いておかないと」と相手に言わせるには2つの点がある(上司は除く)。
・仕事がとてもできる有能な人で、重要な部分を任されている(むしろその人が決める立場)。
・コミュニケーションが上手くて周りから慕われている。信用されている。

どちらか一方でもあればいいけど、両方とも欠けている場合は軽く見られてしまうかもね。
「いや決まった事なんで」の一言で片付けていい存在と思われているはず(煽りじゃなくて)。
105名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:12:34 ID:gPfR40z6
>>104 いやいやそれは違うだろ 
おまえのその論は、喫煙者が是だという結論から出てる
そもそも喫煙室に入り浸る事が、社会通念上、イレギュラーな事だと
いう認識が欠如してる。
つーか、君のコミュニケーション能力の定義認識は、おかしいよ
106名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:15:33 ID:gPfR40z6
まぁ、喫煙しないとコアになれない会社(プロジェクト)自体、時流に逆行してるな
107名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 22:51:36 ID:SXaHRe4m
喫煙者が多い業界だからな。
本来、社会人にとって喫煙なんて片身の狭いもののはずなんだが。
108名無しさんの野望:2005/07/30(土) 01:55:57 ID:g0DbswMj
>>105
いいや、重要な決定事項の相談に参加させてもらえないのは
その人をその程度の人と見られている事実だよ。
仕事上重要な人物や、一目を置いて信頼している人にそういうことすると思う?
普通はしない。する意味がないし、した方がデメリットになるからね。

これはね、喫煙室云々じゃなくて、例え勝手に決めてしまう喫煙者達が
非喫煙者だとしても、その人には相談もしないでどこか別の場所で決めて
しまうよ(食事、会議室など)。

>おまえのその論は、喫煙者が是だという結論から出てる。

これこそ、全く逆なんだな。
>>103は喫煙者が非だという結論から出てる。
重ねて言うが、このことに喫煙云々は関係ない。

喫煙者と非喫煙者でも、しっかりとコミュニケーションが取れて信頼関係が成り立って
いる人は大勢いる。
109名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:19:11 ID:agcZ8NDn
>>103
実力か権力か人望がある人ならそうはならない。
その程度の理不尽はどこにでもある話だが・・・
夢見る社会人1年生か?
110名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 04:41:16 ID:elIKaenT
おいおい勘弁してくれよ
「どこにでもある」なんて嘘言うなよ
いくらうちでもそこまで腐ってないぞ
111名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:48:26 ID:ERuatrDz
お医者さんによると、
喫煙で仕事がはかどるというのは、
実は脳が麻痺して、はかっどっているように錯覚しているだけらしい。

それにしても、今20代30代で不摂生な生活をしてる業界人が、
40歳前後で大量に死ぬんじゃないかと心配なんだが。
112名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:21:40 ID:fckEKH+W
>>108 なんか、粘着だな
 少なくとも一日の大半を喫煙室を
過ごす事を看過している職場が異常だという事を気づけ
コミュニケーション云々の問題ではない
ゲー業界から一歩出てみろよ
自分の歪曲具合が分かるぞ いやマジで
113名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:53:03 ID:MACXQjmf
そうらしいよね 脳が吸いたいと思うんだってさ よくわからないけど、

でも実際、はかどってる気がするんだけどなぁ
114名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:50:29 ID:jfq8FS45
>>112
嫌煙厨の妄想は当該スレでお願いします
大半を喫煙所ですごす奴なんていないし、そんなことを許す会社もない
115名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:55:03 ID:uok0DGGt
それが、たくさんいる会社もあるんだよW

人望と能力が共なわないから無視されるという108の意見には同意。
ダメな奴はダメだよ。特に企画は。
116名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:02:19 ID:jfq8FS45
ほう・・・
世間に名が知れらている会社ではそんなことないが
そんな秘境・辺境もあるんだな
でもどさくさにまぎれて企画叩きはやめろ
もう飽きたから
117名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:29:49 ID:NvEJ7P8s
世間に名が知られている会社を渡り歩いた>>116をネ申認定してみる。
何がネ申って、(良い意味で)当たりくじをひきあてまくっているという点で。
具体的な会社名は出さなくて良いので、何社くらいだい?
118名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 23:40:49 ID:fckEKH+W
このスレには、「ニコチン中毒駄目企画」が
一匹混じっている模様
119名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:04:00 ID:FNcI656s
ウチの会社、名ばかりの裁量労働なんだが
120名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:11:59 ID:UzcCilvr
調べてみたら、色々と未払い賃金があったので
他の業界に転職が決まったあと、請求して取り返すつもり。

裁量労働って一般的なのかな
俺の知る限りでは、
フロムソフトウェアが裁量労働だが
他の会社では正しく運営されてるのかな。
121名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:12:41 ID:zXn3tEAY
>>119
あるあるw
122119,120:2005/07/31(日) 00:14:27 ID:UzcCilvr
なんで連続書き込みしたのにIDが変わるんだ?
俺が呆けてるのかな。教えてエロイ人。
123名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 00:40:25 ID:UzcCilvr
過疎ってるな、例えば
@裁量労働なのに出社時刻が決められている(遅刻が存在する
A深夜手当てが時給の25%しか出ない(本来125%
B休日手当てが時給の35%しか出ない(本来135%

@・A・Bすべて労働基準監督署に相談して
違法性を確認した。
監査の時に提出した資料を参考にするとは言っていたが
あまり期待はしていない。
124名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 01:27:47 ID:BidkPdh9
それマジ?
ほとんどの会社アボーンじゃないか
125名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 01:44:54 ID:UzcCilvr
ごめん、書き方が悪かった。
大体の出社時刻を定めるのは、仕事を進める上で大事。
(ただし強制できないし、遅刻への減給や罰則は違法になる
給料についても、合意が取れてればOK。

ウチの場合、ある日突然、裁量労働制になって
その時の説明は「今までと特に変わりませんから」だった。

給料についても、いつの間にか
・裁量手当てに時間外が含まれています
と就業規則に追加されていた。

労基の話では、いざ訴えられても逃げる為だってさ。
何も知らない社員にとっては
・コアタイムは未だに存在する(前はフレックスだった
・基本手当て+裁量手当て=基本給(本当は基本手当が基本給 ベテランでも高卒並みw
って認識。裁量労働への切り替えが、本当に鮮やかだった。拍手したいくらい。
126名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 01:57:59 ID:UzcCilvr
長文スマソ。
俺は、この業界には嫌気がさしたから他の業界にいくけど、
他にも悩んでるヤツがいるかと思って書いた。
色々調べたから力になれるんじゃないかと。

まずは、労基に「情報提供に来ました」って言うといい。
情報提供は匿名だからな。
国も、残業の常態化を問題視してて、親身に相談に乗ってくれる
127名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 04:50:34 ID:BidkPdh9
125さんはPG?
他業界へ転職はPGならつぶしが利きそうでうらやましい。
128名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 08:21:19 ID:6lZl5CEF
>>125
俺のとこは給与の支払い自体は問題なかったが・・
通常勤務時間外に関しては、
一定時間を越えたら記すなと言われてたな('A`)

あと10:00〜15:00がコアタイムのフレックスだったが、
9:00に来ないと遅刻扱いで17:30過ぎないと帰宅を許されなかった
(無論その日の担当分を終えて全体スケジュールに余裕があっても)

5年ほど前に体壊して辞めたから、
今がどうかは知らないけどね
129名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 13:07:44 ID:UzcCilvr
>>127
PG。確かにデザイナさんや企画さんよりは、つぶしが利く。
PG以外が一般システムへ行く方法は、TOEICとプロマネしか思い浮かばない。
探せばPG以外の転職にもノウハウがあるはず。

>>128
あるあるw
この業界の残業の原因は、そういった雰囲気にもあるね。
何言っても「ゲーム業界だから」ってのが免罪符になってるし。
そういう会社を社員が身を削って残しても、
アホな経営陣が増長するだけ。
体は、今はもう大丈夫ですか?お大事に。

年々転職が簡単になる、今の人材市場では、求心力って大事なのに
ゲーム業界は転職が多くて当たり前(しかも流出数のが多い)
とか言う経営陣には、そこ寒いものを感じる。
130名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 13:49:33 ID:Rz698RN5
イイ作り手が居たから会社も大きくなれたのに、
社員をぞんざいに扱う会社のなんと多いことか。

最近は、大手から分離して小さな会社起こしてる人が
多い所からも、そういう面が伺えるね。
131名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 20:54:41 ID:BXooPMni
イタリア、スペイン、ポルトガルまでの沿岸地帯が
全てアルゼンチンアリの巣になってるような状態らしいが

実際、どんな巣の作り方をしてるのやら
132名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 20:55:26 ID:BXooPMni
壮絶な誤爆
133名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 21:01:19 ID:hS6zPxyQ
脳内業界人が多いな( ̄ー ̄)ニヤリ
134名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 23:27:04 ID:xi1lfWvB
脳内業界人を見抜いているなら、最新から10人ほど指摘してみ( ̄ー ̄)ニヤリ
135名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 00:11:36 ID:UiyeJnQ8
田舎に帰省してタクシーに乗ったのだが。

運転手の息子がゲーム専門学校に行ってて将来ソフトハウスに入りたいと
言ってた・・・。親一人、子一人だからこの町からは離さないと親。

・・・この県ジャ就職先ネーゾ・・・。
136名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 00:49:29 ID:dAxJ6Vrg
>>131
どこのスレからの誤爆か教えてくれ
壮絶に気になって眠れなさそうだ
137名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 02:50:15 ID:cYIViC3O
おれスペインに旅行に行くつもりだったんで気になる
138名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 09:00:09 ID:xd55czfl
実況スレでアリの話題が出た時の誤爆なんで
スレ自体はもう生きてない

アリの巣がヨーロッパを横断 全長5700km
http://slashdot.jp/articles/02/04/18/0052226.shtml

去年、オーストラリアでも全長100kmの巣が発見されてる
http://key.cube-web.net/archives/2004/08/13145223.php

アルゼンチンアリ被害の詳細(ページ内を"人だけでない不法入国滞在の害"で検索)
http://members.jcom.home.ne.jp/t-masami/zakki-03-7-12/hp-03-10-20.html
日本国内でも続々繁殖中

これは今年の国内ニュース
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20050728/eve_____sya_____006.shtml
>生存競争を勝ち抜く能力に優れ同じアリの仲間やほかの昆虫を駆逐。 
>広島では、在来のアリがほとんどいなくなった地域もある。 


誤爆の上スレ違いスマネ
139名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 09:05:50 ID:dWhaLIBr
まぁ俺らは皆働きアリみたいなもんだからな・・・
140名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 21:54:05 ID:kdI3G0ye
誰がうまいことをいえといった。
141名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 09:50:27 ID:kro6AfUH
転職後の給料を時給換算したら、2倍になった件。
ゲーム業界→一般システム
733円→1571円

資格手当てとか、学習補助費とか。
見たことない制度ばかりで驚く俺に、
コンサルがやさしく説明してくれた。
発展途上国が先進国を見る時って
こんな気分なのかな。切ない・・・・orz
142名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 11:44:40 ID:JWMuGKNm
給料据え置きで定時帰りなだけでもそれに近い事になるよな・・・
スレタイ通り、労働環境おかしすぎ
143名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 00:35:26 ID:lJf8/wwl
うちの会社に元ゲーム屋が入社して、労働環境を散々グチってたから興味を持ったんだけど、
労働環境が他所の業界とは違うってのは入社前に分からなかったのかね?

入る前には憧れのゲーム業界だよ! とか言ってたんじゃないの?w
144名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 00:44:04 ID:UtT+vC2A
>>143
全く知らないやつもいただろうが
やはり予想以上に悲惨だったってパターンが多いのだろうか
145名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 00:56:10 ID:EIv5JdBt
兄の会社に派遣社員の女性が来たんだけど、一週間で「もう耐えられません」と言ってやめてしまったそうな。
女性には「机の下にダンボール引いて寝る」とかは辛かったらしい。

ただ残業手当があった時代には、休日なし・毎日泊り込みで凄い儲かったそうで、
古株の社員は貯金が貯まりまくったとか。
146名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 01:29:52 ID:owSOl736
まぁ、残業手当さえでればゲーム業界もめちゃくちゃ儲かる職業なんだけどなぁ・・
ちゃんと出さないが企業多いから
147名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 04:41:21 ID:F6m79yFu
>>146
めちゃくちゃ儲かるは大げさ。
ただでさえ薄給なうえ、その薄給に割り当てられる「基本給」をめちゃくちゃ低く
設定し、残りを別の手当てなどに割り振るマジックを使う会社が結構ある。
なぜ、こういうことをするのか?
さて、残業代は「何 × 125%」でしょう?

こういうことをする会社は、みなし残業を入れて、それを超えたら渋々と残業代を
支払うところが多いが、やっとみなし残業を超えても残業代は大したことない額。
残業代0よりは格段にいいのだが、このような仕組みを知ってしまうと何か釈然と
しないものがある。

それは、残業代0よりかマシであるだけで、割りに合わないということには変わら
ないからだ。
148名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 10:45:27 ID:DssqNr/S
>147
最初に入った会社で基本給の額見て驚いたよ。
まぁ残業代対策ってか、その残業代も無い会社だったが・・・。
149⊂Ninten坊⊃:2005/08/05(金) 10:51:44 ID:DF1/e+ZA
いまゲームは売れないですからね。
凡人は給料安くて当り前ですよ。
それが資本主義社会というものです。
150名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 13:24:12 ID:XuqhEqgW
>>149
プロデューサーは年収1500万程度ですが?
151名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 16:59:18 ID:pN9Q29ot
>>150が何を言いたいのか分からん
全く>>149への反語へなってないと思うんだが
152名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 17:02:06 ID:pN9Q29ot
チラシの裏だが、
俺が労基に行ったときのこと書いていい?
タレコミ考えてる人の参考になるかなと思って。
153名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 17:04:49 ID:pN9Q29ot
ウチの会社のスポック
・裁量労働(でも出社時間決められてる&遅くまで帰れない
・休日出勤、深夜出勤の額が違法(時給の35%、25%
・土日も出社、8時間以上で代休がつく
154名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 17:14:24 ID:pN9Q29ot
いつだったか、
その月の給与明細を受け取った俺はショックを受けた。
100時間以上の時間外労働で、手当てが1万5千円だったからだ。

ウチの会社は、時間外労働したときは
所属長からハンコをもらわないと手当てがつかない。
しかし、ハンコを押してもらえない雰囲気がただよっている。
(ベテランでいつも遅く来て、遅く帰る人が居て
 その人がハンコをもらわない上に、偉そうにしているので

たしかに、今月はハンコを押してもらえなかった日が多かった。
その夜、母校の同期(一般システム)とチャットした。

同期「俺、今月手当てが15万でたぜ」←俺より少ない労働時間

畜生!でもさすがに、
ハンコが少ないだけでこんなに差が出るだろうか。
支払われてる額自体が少ないんじゃ・・・。

ネットで調べてみる。
法律上、以下の就労に関しては、
ベースに対して次の額を払う必要がある。
深夜:125%の賃金(割り増し25%
休日:135%の賃金(割り増し35%

で、俺の給与明細でハンコもらった日の分だけ計算してみた。
すると
155名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 17:30:35 ID:pN9Q29ot
・・・おかしい、何度計算しても
深夜:25% 休日:35%
しか払われていない。

就業規則を確かめてみた。

─深夜労働、22:30を超えたものについて
 15分単位で、1時間当たり
 ベース(月給÷140)の25%を支給し・・・

?(゚Д゚)?
1時間当たりベースの25%?
法律で決まっている125%ではなく?
しかも本来は22:00超えたら支給されるんじゃじゃないの?
(22:00〜22:30の30分は勝手に休憩とされていた)
それってアリなのか・・・
休日に関しても同様だった(ベースの35%
しかも休日に関しては、労働時間と支給額を調べると、
勝手に休日出勤1回につき、
1時間分が引かれていた(休憩してない日でも

・・最悪だ。
156名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 17:31:41 ID:pN9Q29ot
納得がいかないままネットで調べると
同じような相談(支給額が低い)がたくさん見つかった。

いずれの相談も、
ちょっと知識のありそうな連中が「違法」とレスしていた。
また、同じくらいよく見かけるレスとして、
労働基準法がどうのこうの、よって監督署にどうのこうの・・・

監督署ってなんだ?ぐぐった→こんなものがあったのか。
でも、平日しかやってないのか。あ、ウチの管轄の監督署は
会社から近いな。これなら昼休みにいけそうだ。

次の日から必要になりそうな資料を集め
その次の週、昼休みにそれらを持って労働基準監督署に行った。
しかし、返ってきた答えは予想していないものだった。
157名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 22:39:49 ID:/MMs/1Ja
消された?
158名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 00:39:07 ID:3RnNAag+
>>157
IDカコイイ。
用事があって出かけてました。
明日早いので、今日は寝ます。

だらだら書いたら日記くさくなってしまいました。
後半はもう少し要点を絞って書くので、
よければ明日以降に再開させてください。
159名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 01:05:52 ID:jLN0e2sd
乙  続きを待ってるぞ
160名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 01:57:51 ID:mEuuDLv7
うちの会社念棒制だから残業代も休日出勤も手当てなし orz
161名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 08:23:49 ID:hz5KDxkl
>>160
それは違法だよw
辞めるときに請求してやれ。
162名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 08:42:48 ID:mEuuDLv7
入社5年目なんだけど
過去に遡って請求できるの?
でも、タイムシートとかないからダメな気がする。
163名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 08:45:23 ID:mEuuDLv7
休日は3年くらい正月と夏休み以外出社してるし
5年のうち2、3年残業は終電まで年間通してやってた。
請求できるのか・・・・したら凄いことになりそうな予感・・・・。
164名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 09:13:38 ID:mEuuDLv7
あぁ、なんか今すぐ会社辞めたくなって来たー
と思いながら出社するー
165名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 14:21:34 ID:0EDUg6e5
>>160
タイムシートが無くても代わりの証拠があればいける。
メールを明らかに終業時間外に出しているとか、日時記録が残るものは他にもあるので。

労働債権の時効は、2年(この数字は自分から持ち出す必要なし、あくまで最低の回収ラ
イン)。会社側が、存在を認めてしまうと時効中断で再計測になるため、この手の会社は
まず払いません(そこを狙って>>161作戦もあり)。詳しくは、労働基準監督署へGo!
166名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 14:49:22 ID:0EDUg6e5
>>150
いいなぁ。外部招請のプロデューサーでも半額の環境にいると、Game Developerの調査
結果が、夢物語に思えてくる……。

同誌によると、2004年度は、経験3〜6年のプロデューサーで6万ドル強、6年以上で
8万2千ドル強。3年以下は、回答なし。
上級プロデューサーは、3年以下で5万2千ドル強、3〜6年で8万ドル弱、6年以上では、
11万8千ドル強。こっちは、役員も混ざっているだろうから一概には言えませんが。
全体を合わせた最高報酬は、21万ドル。
経験年数は、職種の年数ではなく業界通算です。

1500万は、こうしてみるとかなり高いのですが、恐らくまともに報酬を出さない会社が引
き下げているのでしょう。
167名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 22:02:28 ID:1i4/IGFS
>(22:00〜22:30の30分は勝手に休憩とされていた)

これには理由があって、一定以上の連続した時間、
労働させてはならないと定められてるため。
その休憩時間も30分以上と決まっている(はず)
だがそれを逆手にとって書類上は休憩にして働かせているわけだ。

俺は27時間トイレ以外で席も立たずに仕事させられた経験アリ('A`)
168名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 01:22:30 ID:6cqH9p6C
うちの会社は裁量労働制なんだけど、22時以降の残業代は25%分しか
払ってもらえない。なんでかってーと裁量労働制だから何時間働こうが
給料は変わらない。単純に残業のときの割り増し分だけ払えばいいんだろ
って感じ。

こういうのってあり?

例えば年俸制で年400万って決まってると残業なんかしてもまったく
何ももらえない?
169名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 01:23:47 ID:6cqH9p6C
ソフトウェア開発や一部の特殊な業種は裁量労働制が認められてる
よう(残業代なんて払わなくてOKみたいな)なんだがほんとなのか?
170名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 02:37:32 ID:0ECYKJAi
>>168
割り増しを払う意志はあるので、理解しているつもりになっているパターンですね。
まず、見なし労働時間を確認。1日平均で8時間超なら、超えている時間に対して
割り増しで給与計算がされているかを確認、計算されていなければ残業隠しにな
ります。
計算されていれば、今度は実残業時間が見なし残業を超えているかを計算。超え
ていなければ、給料に125%が含まれるので25%で正解。超えていれば、150%
の支払いが発生します。

>裁量労働制だから何時間働こうが給料は変わらない。
ありがちな間違いなので、恐らく、見なし残業時間の計算はしていないと思う……。

>>169
それは間違い。裁量労働は、見なし残業が原則。本来は、労働時間の自己管理に
よる出退勤の自由も付帯すべきですが、業務連絡のコアタイムがあったりするので
運用は微妙。

そこの計算違いもあって、経団連は「残業代なんて払わなくてOK」の法制化を狙っ
ています。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050428AT1F2701D27042005.html
171168:2005/08/07(日) 03:38:00 ID:6cqH9p6C
>170

詳しい説明ありがとう。

見なし残業は月○○時間分(会社特定されそうで・・)出てます
がそれは余裕で超えます。その超えた分たとえば月40時間分
超えたとして40x25%分が給与に反映されてます。

40x125%でないとおかしいですよね。でもぶっちゃけ生真面目に
払ってたら会社持たないような気もするし。

売れないゲーム作ってるの俺らだし・・
172名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 09:52:34 ID:XJejlhlW
うちの会社、裁量労働で年俸制、ボーナスは年俸16割りの2ずつ
基本給が15万とかで残業は何百時間しようとも毎月5万円固定
これがみなし残業ってやつ?
あとわけわかんないなんちゃら手当てが3万とか
休日出勤しても代休一切は認められず
173名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 18:45:31 ID:0ECYKJAi
>>172
年俸制で基本給15万が指定されているので、基準月額は16分割を12分割に戻して
20万。暦通りで週休2日と仮定して月平均20日強。
20日×8時間で、時給1250円+手当(月3万円なら、実際の時給1437.55円)。

125%の時給となるので時間外の時給は、1796.875円。1797円として計算すると、
月に28時間の残業が想定される見なし残業(但し、休日及び夜間なし)。ここまでは、
残業代は休日・深夜手当のみ。みなし労働時間の規定があれば、そこまでグレーゾーン。
100時間オーバーなら、確実に残業隠しでしょう。
毎月100時間なら、休日・深夜無視で2年間の最低額でも一人240万強……。

>>171-172
裁量労働が、本物なら、実情と乖離していない限り残業代は、前払い相当+深夜・休日
手当で超過分の支払いは不要なのですが、ほとんどの場合裁量労働に当てはまらない
(出退社時刻が決められていたり、上司が業務内容を具体的に指示する=業務内容に裁
量性が無いなど)ので、残業隠しの偽装として扱われます。
174名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 23:28:21 ID:7oKZIEu8
>>171
>40x125%でないとおかしいですよね。でもぶっちゃけ生真面目に
>払ってたら会社持たないような気もするし。
その実感は正しい。
残業代を払わないパターンは
@儲かっているがケチっている
Aない袖は振れないから払えない
のどちらかで、ゲーム業界はほとんどがAに該当する。
Aに対して労基法とか持ち出しても無駄。
我慢するか、とっとと見切りをつけるかの二択しかない。
残業代を認めさせたら基本給が格段に下がって手取りは結局同じで、
さらにゲームが売れないことが追い討ちとなり結局会社が
あぼんという状況を経験したことがあるからよくわかる。
貧乏人を追い詰ても無駄、というのがその時に実感したこと。
175名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 01:28:55 ID:PbNnKVIJ
>>174
「ない袖は振れないから払えない」が事実として確認できれば
残業代がでなくても理解できるんだけどね。

社長がそんな現状を決算書とか配ってしっかりと説明して、「売れる
商品を作ってくれ」とか「ビジネスモデルを含む色々な提案をしてくれ」
とかアピールすれば、社員も「残業代が出せるようになる商品を作って
売り上げ上げよう」とか心構えも変わってくると思う。
社長は経営手腕を問われるのを恐れてできないんだろうな。
176続き:2005/08/08(月) 23:18:45 ID:YoNz3a7e
その日の昼休み、同僚と労基に出かけた。

窓口で整理券を取り(郵便局みたい
番号が呼ばれ、相談内容を聞かれたので
「労働条件です」と答えた。

パーティションで区切られたテーブルの1つに通される。
しばらく待つとおじいさん(頼りない)が来て、書類を渡された。
そこに社名や名前を記入する。

あらかじめコピーしておいた
タイムカードや明細、就業規則を提出し、
前回書いたようなことを訴えた。

「みなし労働時間と実労働時間がかけ離れています!」
「手当てが25%、35%しか支給されないんです!」

反応は「あー、はいはい」「えーっと」

・・・これがお役所仕事というものか
(意味は違うんだが、その時は本当にそう思った

それでも根気強く説明し、
会社の支給額が、法定額を満たしていないことを
ようやく理解していただいた。

俺「・・・というわけなんですよ」
おじいさん「相談内容は理解しました。お答えしますとですね・・・」
177名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 23:25:43 ID:YoNz3a7e
爺「確かに違法です、それでどうします?」
俺「と、言いますと」
爺「会社を訴えますか?」
俺「この書類の、匿名の欄にマルをつけましたが」
爺「はい」
俺「私の名前は、会社側には伝わらないのですよね」
爺「はい」
俺「訴えた場合もですか?」←アホ・・・
爺「いえ、そういうわけには行きません」
爺「大体、訴える前に請求を行う必要がありますから」
爺「これこれで未払いだから、会社に支払え、と請求するわけです」
俺「はぁ」
爺「それで支払いが行われなければ、訴えられますが」
俺「そうですか」
爺「はい、あなたが行っているのは相談でして」
爺「訴える場合は申告、と呼ばれる手順を踏みます」
俺「労働時間が異常に長いのはどうなりますか」
爺「ええ、これは一応は適法ですので」
爺「こちら側としてはどうにも」

うう・・・
178名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 23:33:59 ID:YoNz3a7e
俺「では、賃金に関しては、違法ということですが」
爺「ええ」
俺「そちらについては、私が申告をしない限り」
爺「はい、こちらが何かをする、ということはございません」
爺「次回の定期的な査察で、この話を基に調査をするかもしれませんが」
俺「そうですか、わかりました。ありがとうございます」

違法でもこちらが実名で申告しない限り、動かない。
それは、あらかじめネットで調べていた為知っていた。

ただし、違法賃金の長時間労働は、場合によって匿名でも動くらしい。
その辺の話もしたが、裁量労働なので
違法な長時間労働というわけではない。手当てが低いだけだ。

同僚も納得行かない顔をしていた。

爺「請求の際に、労基とも相談済、と書けますよ」
俺「わかりました」

一度目の労基訪問は、こうして終わった。
179名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 23:42:21 ID:BZqRleWv
ホウホウ、非常に参考になります。
180名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 23:42:35 ID:YoNz3a7e
労基を出ると、昼休みはあと少しだった。
同僚と帰り道で漏らしあう。

「なんか」
「手ごたえ無かったね」
「うん」
「お腹すいたね」
「お弁当買って帰ろう」
「うん」
「変なことにつき合わせてごめんね」
「いいよ」
「違法でも動いてくれないんだね」
「ねー」
「しょうがないよ。数も多いだろうし」
「でもさー、違法なのに」
「うん・・・」

上の空でそんな会話をしながら会社に帰った。
低賃金で1日13時間、土日も働いて、
その相談があんなにアッサリしているなんて。
なんだかなー。何かが違うよなー。

その夜、諦めきれなかった俺は、
ネットで労働相談について引き続き調べた。
181名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 00:09:10 ID:PgCbrwnf
まあ、どうしても行き詰ったらやってみれ
なんか詳しく書いてある。

労働基準法を守らない経営者への仕返し
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1116432793/

つーか、お前等はもう辞めるしか道は無いと思う。
一度そういうことを考えてしまうと、会社の上の人間が犯罪者にしか見えなくなってしまう。
俺もそうだった。
どうしてもついていけない。
もう、あいつらの得になることはただの1つもやりたくない。
自分の技術を格安で提供するなんて冗談じゃない。
そうやって時間が立つにつれ、ただ馬鹿みたいに働いてる奴等も上の奴等と同類に見えてくる。

俺大予言:近いうち、お前等は辞める。

つか、ゲーム業界自体限界だからしょうがない。
開発者の地位を築いてこなかったツケがまわってきた。ただそれだけ。
182名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 00:13:38 ID:qGyl/fA5
>181
>もう、あいつらの得になることはただの1つもやりたくない。
>自分の技術を格安で提供するなんて冗談じゃない。

二つ目の会社を辞めた時は正にそんな感じだった・・・。
183名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 01:29:03 ID:3rpNLVhn
>176
乙 まだ続くのかな?

>181
俺にもそんな経験あるよ。 ほんと世の中腐ってるよな・・なんて思ってたよ。
みんなそんな思いしてるんだね。あたりまえといえばあたりまえなんだが
184名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 01:37:28 ID:x+BSo+9v
>>181
賃金・待遇面に関しては、アニメの二の舞。
「ゲームにしか使えない」技術が少ないだけに、海外からの浸食は早いでしょう。

労働条件の向上は、開発者の地位を築く本筋ですが、経営者に同情したり、
やりたい仕事に就いているからと納得してしまったり、あげくの果てにはダンピング
まで発生しているのですから、先行きは暗いですね。
本来、賃金すら支払えない=廃業なのですが、日本は安く人を使うことに慣れて
しまったので、大企業・公務員と中小/地方企業の格差は埋まる気配がありません。

>開発者の地位を築いてこなかったツケ
結局、一握りの有名人を産んだだけですからねぇ。名門志向はどこにでもありますが、
名門だけ志向という似て非なる状況が広がっている気もします。日本限定で、>>166
やったら、恐ろしい数字が出てくるのでしょう。
185名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 05:46:43 ID:ZSlwsSUZ
労働組合がいるんだろうなぁ。
186名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 12:20:51 ID:9/vMMf6e
ウチの会社、アホなタレコミ野郎のせいで、ものすごく働きづらくなってしまった。

開発の社員全員、「あいつのせいだ」って今でも恨んでる。

もう少し仕事したいのに。
もうちょっと調整すればすごくいいゲームになるのに。
この仕事だけは今日中に終わらせたいのに。
バグの原因があと少しで分かりそうなのに。
残業代なんかいらないから、面白いゲームを作りたいだけなのに。

でも、上司から言われる。

「残業禁止。もう帰りなさい」
187名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 12:21:38 ID:9/vMMf6e
オレは上司に言う。
「もう少しだけ仕事したいんですが…」

「また明日頑張ってくれ」
「でも、締め切り明日中ですよ!」
「労基署がうるさいんだ…もう、うちの会社、リーチかかってるから」
「あと少し調整すれば、絶対面白くなるんです!」
「限られた時間で、良いものを作る。それがプロだ」
「…」

昔は、多少無茶してたかもしれないけど、
面白いゲームを作りたいっていう気持ちだけで仕事をしていた。
給料なんてどうだってよかった。食うのに困らなければ十分だった。
開発中はパッとしなかったゲームが、最後の最後で大化けして、
神ゲーと呼ばれるようになったこともあった。
つらいこともあったけど、ものすごく充実していた。

でも、今はそんなことできない。
アホなタレコミ野郎のせいで。

全部実話。たぶんウチの会社の人、これ見て頷いてると思う。
188名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 13:50:14 ID:FhCAQ92K
>>186-187

>残業代なんかいらないから、面白いゲームを作りたいだけなのに。
>給料なんてどうだってよかった。食うのに困らなければ十分だった。
>全部実話。たぶんウチの会社の人、これ見て頷いてると思う。

皆が自分と同じ考えだと思わないほうがいいよ。
俺は、今の彼女と結婚を考えてて、実家への挨拶も済ませたんだが
アンタの考えにつき合わされたらと思うとイライラする。現実を見てくれ。
189名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 14:06:09 ID:Ut8zvQ5h
>>186-187
言いたいことは凄く分かる
ただそれは激しく芸術方面の思考なので注意

>「限られた時間で、良いものを作る。それがプロだ」
悲しいが商業で考えるとこれが真理

良い物を作ろうとする気概は大事だし俺も昔はそうだったが
それを重視しすぎて命を落としてる人を何人も知ってるので
手放しでは賛同できないんよ orz
190名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 14:32:45 ID:lZZSR+r2
>>189
アホはお前だ。
妄想に近い思い込みも激しい。
だが、100%おまいの希望に沿う解決策を与えてあげよう。

>開発の社員全員、「あいつのせいだ」って今でも恨んでる。

>面白いゲームを作りたいっていう気持ちだけで仕事をしていた。
>給料なんてどうだってよかった。食うのに困らなければ十分だった。

開発の社員全員が近日中に辞表を提出して退職。
てきとーにアルバイトを探す(残業が殆どないところ)。
そのメンバーで、5年でも10年でも好きなだけかけて同人ゲームを作る。
徹夜もやりたい放題だぞ!
上司や上層部からアレコレ指図されることもない。
儲かったら、会社を興しても可。

これ以上ないくらい、あんたに適したプランだろう?
191名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 14:35:46 ID:lZZSR+r2
スマン。
>>189ではなくて、>>186-187 へのレスだ。
192名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 19:32:48 ID:ZSlwsSUZ
>>186
タレこんだ奴が悪いんじゃなく
どう考えても残業代渋る会社が悪いだろ
193名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 20:36:46 ID:FhCAQ92K
改めて読むと、ネタかもと思うんだが、
素で言ってたらと思うと怖いな。
ゲーム業界は閉鎖的だからな。

残業代不払いは犯罪行為。
駐禁の罰金は払って当然だろ?
会社=偉い、なんて萎縮してたら、
結果的に自分が損するよ。本来の立場は対等なんだから。
194名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 22:06:58 ID:x+BSo+9v
>>186-187
妄想とまでは言わないよ。追い込みは、最後の武器&本来は会社の言い分である
>「限られた時間で、良いものを作る。それがプロだ」
が正しく、最初に採るべき対応策は追い込みではなく納期延長を勝ち取ることである
ということが、わかっていれば、短期間なら確かに有効なのだから。

ただ、「会社が残業代を出す」ということさえ出来れば、望み通りに
>「もう少しだけ仕事したいんですが…」
が出来たのだから、会社が悪い(まともに払えば、労基署だって問題にはしません。
長時間残業なら不払いと合わせてアウトなので、短時間しかできませんが)。
そして、達成感におぼれて会社を甘やかしたことに気がついていないのはまずい。
それを理解せずに、同僚に責任転嫁するのは、最悪。
195名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 23:46:04 ID:ELt7jYNx
ネタとまでは言わんけど、微妙に根底に同人ノリっぽいのが流れてる感じかな。
気持ちは多少わからんでも無いけど、同僚責めるのは明らかに筋違い。

頭からday=8h、week=5daysでハミダシナシってのが確定しててそうなら、プロジェクトの
絵図描いたエライヒトの単なる能力不足な気もしないではない。
196名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 01:07:21 ID:Z7jnPIvp
>>188
結婚して子供できたら辞めるっきゃないと思うよ。

給料安くて不安定なのによく結婚なんかしたね。
すげー度胸だ。尊敬する。
197名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 01:33:25 ID:cV9KLNRH
>>196
アニメーターは結婚を機に転職する人多いらしいね、そのせいで中堅が育たないとか。
198名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 01:35:19 ID:WKlFwmYA
>>196
まだしてないってw
俺自身、この仕事が好きだから
ちゃんとマネジメントさえこなせば
家庭も仕事も両立できるって、意地でも証明したかった

でも無理だったから転職するんだ。ごめん。
どうスケジュール管理しても、他の奴が遅れるとそこがボトルネックになっちまう。
そういう奴に限って、下には気合とか根性とか、精神論かますんだが
「お前は将来所帯を持つことを考えてないから、んなことが言えんだよ」
って言ってやりたいよwwwww
199名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 01:58:38 ID:bR2+74js
>>195
リーチがかかっていたとのことなので、それ以前はday=12h、week=6daysぐらいで
組んでいたと思う。
200名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 03:13:32 ID:CZ2MZb0A
それが数カ月単位で耐えられる限界値だと思う
週間単位だったらday18hでも耐えられるけど
201名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 03:40:28 ID:pKLB8PF2
>>186-187
オレはその「残業すんな。はよ帰れ」っていう立場なんだが、正直、
「これじゃあいいゲームなんか作れねえな」と思いながら言ってるよ。

オレのチームのスタッフも、結構仕事好きなやつばっかりだから
(っていうか好きじゃなきゃやってられない業界だが)、
残業つかなくてもいいから仕事させてくれって言ってくる。
気持ちは嬉しいんだが、そうも行かなくなった。
オレは>>186と同じ会社かどうかは分からんが、お上から命令きてるしな。

でもな、>>190みたいな書き込みを見てると本当に腹がたつんだよ。
>>192-194 とか見ると、「正論だが、分かってねーな」って思っちまうんだよ。
202名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 03:41:02 ID:pKLB8PF2


残業代をまともに払うとして見積もりだしたら、
とてもじゃないが新規プロジェクトなんか予算通らねえよ。
売れるか売れないか分からないプロジェクトに何億もかけられないって。
入社したばかりで作業が遅いだけの新人に給料50万払うなんてできねえって。

だから、残業をさせない。作業量を減らすしかない。

結果として、バグもまともに取れない、バランスはめちゃめちゃなゲームが氾濫する。
アメリカのように、同じエンジンの使いまわしで予算を削り、似たようなゲームばかりになる。
予算が取れるのは、有名タイトルの続編、焼き直しばかりになる。
せっかくヒットしたゲームの売り上げは、別のプロジェクトの赤字補填に使われるだけで、
スタッフにはほとんど還元されない。

これでいいのか?と思うよ。
203名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 04:32:06 ID:A9Ni3loR
>>201
マネジメントやり直せ
204名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 06:26:03 ID:3wIaaFET
>>202
だから、そうなったら終わりなんじゃねぇの?
それが採算とれねぇって状態だろ。
素直に潰れるか、従業員ただ働きさせて食いつなぐか。
205名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 10:52:19 ID:g703QQbk
>>201-202
任天以外、ほとんどそんな状態なんじゃない?
SCEみたいにスタジオ制にして売れないところはガンガン切るか、
MSみたいに別事業で莫大な利益だすかしないと、とてもじゃないがやっていけない。
それ以外のメーカーは、いわば、「死に体」だよ。

>>204
確かに終わってるかもね。
ほとんどの会社は、タイトル単位で見たら、採算なんか取れてないものばかりだからな。

ただ、もし、一般企業のルールをゲーム業界も遵守したとすると、
日本のゲームメーカーは、一部の大手を除いて全滅するよ。

でも、必死になって、日本のゲーム業界を支えていこうとしてるやつらが
いるってことは忘れないでほしいんだが。
「採算とれないならつぶれてしまえ」って、本当にみんなが思ってるとしたら、悲しいね。

漏れ?先月の残業250時間。年俸制だから残業代はつかない。
でも、好きだからゲーム作ってる。つらいなんて思わない。
まわりもそんなやつらばかりだから、毎日楽しいし、充実してるよ。

…ただし、将来のこと考えると怖くなるが orz
206名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 11:34:14 ID:WKlFwmYA
>好きじゃなきゃやってけない業界
そもそもこれが、ビジネスモデルとして失敗してるよな。

仕事が好きじゃない新人が入ってくるたびに
そいつが辞める or 奢ったり励ましたりして洗脳する
で、コストばかりかかる。

仕事を仕事と割り切るようなヤツでも
開発に参加できるようなスタイルを構築しないと。

それだと面白いモノが作れないっていうなら
それはマネジメント不足だと思うんだ。
207名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 12:57:48 ID:aRfm7ChD
ホントだよ。
職人みたいに自分が納得するものを作れりゃ良いってんなら、
まさに>>190のプランの様に同人やってりゃいい訳で。
曲がりなりにも企業なんだから>>206のいう様に先の事も考えるべき。
どこかで悪しき慣習を断ち切る必要がある。
それが出来なかったアニメ業界は悲惨なものだよ。
果たして20年後、国内にアニメーターが存在しているか‥。
ゲーム業界もここらで何とかしないとマズイ。
208名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 13:31:02 ID:g703QQbk
>>206>>207
健全なビジネスモデルとして成立させることは、今からじゃかなり厳しいよ。

ゲームがメジャーになってから20年。
ユーザーが求めているもののハードルは、どんどん高くなってきた。
もちろん、作る側も、それに答えようとしてきた。

ただ、現状、クオリティーを上げるには、金をかけ、人をつぎ込み、時間をかけるしかないんだよ。
今後も、ハードの性能が上がり、高いクオリティーのゲームが求められるほど、
開発費は膨れ上がっていくだろうな。

だからといって、これ以上マーケットは広がらないと思う。完全な飽和状態だ。
209名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 13:32:27 ID:g703QQbk
もし、今の状態で、健全なビジネスモデルとして成立させようとするなら、
ゲームの価格を2倍、3倍にすれば良い。
売上げ本数が変わらず、開発費が飛躍的に高くなっているんだから、
普通の企業だったら当然そうするだろうな。

でも、自分のメーカーだけ価格を3倍にするなんて、できるわけないんだよ。

工業製品と違うのは、技術革新⇒機械化⇒人件費削減 という流れが不可能なこと。
もちろん、「ゲームは工業製品だ」と割り切れば、似たような流れにできないことはない。

ただ、それは結局、エンジンの使いまわしであったり、出来合いのものを組み合わせるだけであったり、
ゲーム業界をますます衰弱させる引き金になるような気がする。

アメリカはどんどんそうなってきている。それで成功してもいる。
利益は出してるかもしれないが、オレは正しいやり方とは思えないんだよ。
アタリショックの二の舞になりそうな気がするんだよ。
210名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 13:36:59 ID:WKlFwmYA
それは分かるが、そのしわ寄せが
経営陣ではなく俺たちに来るのは、あまりいい気分ではない。

業界を健全にするよりは
健全な業界に移ったほうが早いんだろうな、
と考えてしまう。
211名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 13:57:54 ID:g703QQbk
>>210
>経営陣ではなく俺たちに来るのは、あまりいい気分ではない。
そうかもな。それはその通りだと思う。

昔、まだ業界が小さかった頃は、開発者も経営者もあまり境界線がなかったからな。
社長が徹夜でプログラム組んでたりするのも、中小では当たり前だったし、
開発者全員で会社を経営してるような気分だったよ。
業績悪けりゃみんな自分のせいだと思って反省したし、業績良けりゃ全員で喜んでた。

そういう時代を生きてきた、俺のようなオールドタイプからすれば、
「この不景気な時代に、残業代くらい我慢してくれよ。俺だって給料下がってるんだから」
って言いたい気持ちになるんだよ。

もちろん、口には死んでも出せないがね。
212名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 16:15:14 ID:yGzKcBB3
>>211
逆にね、新人にはそういった、ある意味「精神的においしいところ」を味あわせずに
(ある程度会社が大きくなって安定したら、二度と味わうことは不可能だし)
精神主義的な事だけ言い続けたら、新人は腐ると思うよ、当たり前だね。
213名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 16:35:15 ID:g703QQbk
>>212
そうだな。それは俺も感じている。
精神主義的なことは、数多くの喜びや達成感を知っているからこそ言えることだ。
逆に、それを知ってるやつらは、直接俺が言わなくても、言いたいことはわかってくれている。

今の新人は本当にかわいそうだと思う。
入社してすぐ、2年も3年もかかる大プロジェクトに配属され、歯車としてひたすら働き、
リリースの喜びや達成感を全く知らないまま、つらいことばかり味わうわけだからな。

俺がいくら精神論をかざしたところで納得できるわけはないし、むしろ納得できなくて当然だと思う。

しかも、つらいのを我慢して仕事をして、やっとリリースされたとしても、
昔みたいにスマッシュヒットがバンバン出るわけでもなく、微妙な売上げに終わる。

自分がいくら頑張ったとしても、給料もほとんど上がらない。

結果的に、上司や、会社や、業界など、文句ばかり言いたくなるのも分かるよ。
214名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 16:58:00 ID:WKlFwmYA
ウチはベテランと新人に二極化して、
技術伝承とかすげーしづらくなってた。

有り得ない前提かもしらんが、
3〜4年目が全く居なくなったらゾッとしね?
ウチは実際、段々と減っていってたんだよ。
新人に3〜4年目と同じレベルを期待するか
ベテランが作業量増やすしかないじゃん。
あとは、そこを外注や中途採用でまかなう。

そうなると、ベテランと新人の空気差って
いいほうには働かないよな。

同じ状況になったって話とか、解決策とかねーかな。

結構な人が業界になんらかの問題を感じてるみたいだが
具体的な解決策も考えてみたい。
215名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 21:03:11 ID:qnAf0IJ9
>>214
> 有り得ない前提かもしらんが、
> 3〜4年目が全く居なくなったらゾッとしね?

いや、残念ながらありえないことじゃない
かなりマイナーなところだが、5年ほど新人が取れなかった企業を知ってる
そこでは入社数年の新人レベルの上は8年以上のベテランという、
極めて偏った状態になっていた・・・
216名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 21:17:54 ID:E/uRjqls
>>215
プログラマがそうなると続けていくのは厳しいだろうな。
特に中小なんて自分のところで育てるしかないから
どんなに駄目でも「採らなかった」ってのは致命的だね。
217名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 21:39:19 ID:TsDUhr8T
先月からこの業界で働き始めたド新人ですけど、SFC時代からやってる
ベテランの方って凄く尊敬出来ます。
培って来たもの、背負って来たものとかが違います。
だからなるべくよく話をするようにしています。
218名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 21:58:49 ID:E/uRjqls
>>217
そんなクズみたいな意識じゃ生き残れ無いぞ。
219名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 23:12:40 ID:mTahqslv
今日、ウンコした後に手を洗わないプログラマーさんを目撃
220名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 23:17:08 ID:bR2+74js
こうしてみると、特定タイトルを煽り続けたメディアの責任は重いですね……。

>>215-216
プログラマに限らず直接従事する職種は、質さえ問わなければ中途でも何とか
そろいますし、潤沢なら評価もできますが、間接職種は中途の判断基準が難し
い……。実績を示されても、容易には裏がとれないので。
また、職種を問わず存在を伏せられていると実績すら確認できません。
能力のある人と、自己主張が強いだけの人を見分けられないと、負のスパイラル
にはまるでしょう。

>>219
それは、今はなき「【見た?】莫迦ゲーム業界人のプリン頭【見た!】」スレ向きですな。
221名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 00:02:04 ID:UxZs9uXw
話をすればあるていどの技術レベルは分かるけどなあ
222続き:2005/08/11(木) 00:15:26 ID:wkIEUkIt
どうしても諦め切れなかった俺は
その後もネットで労基関係について調べていた。

そのうち、情報提供という単語に目が止まった。詳しくはこちら↓
ttp://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/7755/sin1.htm

翌日の昼休みに、再び労基に出かけた。
窓口で内容を聞かれる。
「情報提供がしたいのですが」

すると、前回とは別な担当とテーブルに通された。
スーツに身を包むその姿は、前回のお爺さんより数段頼もしかった。

担当「早速ですが・・・」
223名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 00:21:24 ID:wkIEUkIt
その後、前回と同じようことを、順を追って説明する。
馴れているらしく、あまり聞き返されずに、すべて話し終えた。

担当「資料ですが」
俺「はい」
担当「会社の見取り図や、タイムカードの位置は分かりますか?」
俺「調べれば分かると思います」
担当「それを持ってきていただけると助かるのですが」
俺「わかりました」

その後も、社長がこれらの事実を認識しているか等
前回よりも突っ込んだ質問をされた。

担当「昼休みを利用してきているのでしたね、そろそろ時間ですか」
俺「そうですね」
担当「では、これらの資料のコピーを取らせて頂いても?」
俺「お願いします」

その後、俺が会社で資料をかき集め
昼休みに担当に持っていく作業が1週間続いた。
224名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 00:31:36 ID:wkIEUkIt
しかし、往復も含めると30分弱しか相談できない為
前回の相談内容の把握で時間をとられてしまう。

そこで、一旦毎日通うのをやめ、訴えたいことをまとめてから、
出社前の時間に労基に行くことにした。

グループウェアの画面や、メールの控えを印刷し
会社に違反を指摘しにくい雰囲気があることも説明した。

担当「これは、わかりやすいですね」
俺「ええ、印刷してきました」
担当「コレだけあれば、しっかりとした資料が作成できます」
俺「そうですか」
担当「他に提出物はありますか?」
俺「いえ」
担当「これらの資料は立ち入り検査に使われますが」
担当「その結果をお教えすることは出来ません」
担当「また、何か分からないことがあれば電話連絡がいくかもしれません」
俺「わかりました」

こうして、俺の労基通いは終わった
225名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 00:31:58 ID:mp7aTdXt
>>221
自分の職種以外に対しては、それも技術の内です。
もちろん、その技術を持たない人が人事ですよ……。

そいつを採ってから苦労するのは、実働部隊なんですがねぇ。
226名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 00:42:48 ID:wkIEUkIt
その後、何の音沙汰も無く、環境も変わらず
俺はそのまま転職しちゃうんだけどね。

だけど、一時的にとはいえ、
労働基準法に関して調べまくったことは、すごく刺激的だったし、
同時に、多くの業界人がそれを把握してないことにショックを受けた。

転職の際にも、雇用条件を提示するのに役立った。
>>181の考えに陥ってしまったら、1つの手段として考えてみて。

最近、当時の未払い賃金を請求して
払われなかったら申告までしちゃおうかなーと考える俺が居る。
異業種に転職したから、総スカンってことは無さそうだし。

近いうちに、また労基に足を運ぶかも。
227名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 02:05:11 ID:J4noVIYd
>異業種に転職したから、総スカンってことは無さそうだし。

これ重要だよね
総スカンが怖いから具体的行動がみんな取れない
今の職場を改善するよりも、ましな職場に転職することを考えてしまう
そして実際、まあましな職場もない訳じゃないし
228名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 10:33:50 ID:exFW8PAn
ゲーム業界は、ゲーム作りが好きで仕方がないやつしか入ってこないでくれ。頼む。

wkIEUkIt のような、普通のサラリーマンと勘違いして入社してくるやつが多いせいで、どんどん仕事がやりづらくなる。
就職するときに調べただろ?ゲーム業界は普通の業界とは違うという話を聞いたうえで入ってきてるんだろ?

「ヤクザになりたいんですが、違法なことはしたくありません」って言ってるのと同じなんだよ。
正論なのかもしれないが、「だったら、最初からヤクザになんかなるんじゃねーよ」ってことだ。

自分の残業代と、日本のゲーム業界と、どちらが大事か?という質問にたいして、
自分の残業代が大事なやつは、最初から別の業界に行け。そのほうが、健全で、幸せな暮らしができるから。
229名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 11:19:21 ID:uDrY4bkX
>>222
乙 。なかなか興味深かったよ。


>>228
それはある意味わかるわ。 俺もそう思ってた時期があったし・・・。
大半の人が、ある程度の年齢になってまわりが見えてくるようになると、
やってらんねーやってことで脱業界していっちゃうんだろうね。
そして問題は解決しないまま次の若い人達にバトンタッチされると。
230名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 11:22:37 ID:SuSNYrQj
>自分の残業代と、日本のゲーム業界と、どちらが大事か?

あほか
231名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 13:08:55 ID:wkIEUkIt
>>228
EAの例もあるし、ゲーム業界の労働条件批判は
今後ゲーム業界全体で考えていくべき問題だと思う。

その中で「好きじゃなきゃ働けない」開発スタイルを維持することが
ゲーム業界を大事にすることにはならないと思う。
232名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 13:55:22 ID:I+NRragR
日本のゲーム業界もどんどん空洞化していくでしょう。
アニメ業界はもう国内のアニメーターはスッカラカンだし、乗っ取られるのはそう遠くないな。
233名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:18:26 ID:waoDWPX3
>>228
それは暴論。
自分は殉教者のつもりでも、実り自体がないぞ。

むしろゲーム好きなら今の体勢を人並みに変えるべき。
このまま好きな奴の好意に頼ってたら
業界が衰亡することは必至。

別に他の業界でも一緒なんだけど
「入ってみたら、自分に合ってた、今はこの仕事以外考えられない」という
潜在戦力をドブに捨てて生き残れるとは思わない。

そもそも労働状態が悪化する=ゲームを創る、ではない。
好きな奴がそういう考えで始め、いま、トップに立っているから
マネジメントという概念が全然発達していないことに問題がある。
(スケジュールの点においてだけね)

残業密告バカも、裏を返せばゲームに精通したスケジュール管理者が居ないんで
杓子定規な事しかできないマネジメント側の問題。
234名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:25:37 ID:exFW8PAn
開発者の待遇・作品の質・会社の利益のバランスが取れていない。
要は、何を守るか、ということだ。

「作品の質」と「会社の利益」を守ろうとした場合どうなるか。
質を維持するには、当然それだけの工数がかかる。開発費がかかる。
しかし、売上げ本数は横ばいどころか下がっている。しかし、利益を出さなければならない。
そのため、開発者がボランティアのような薄給で長時間働くことで、
なんとか工数を上げ、質を維持している。
現状はこれだ。ユーザーにとっては、別にこれでよいのかもしれないが。
235名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:26:19 ID:exFW8PAn
「開発者の待遇」と「会社の利益」を守ろうとした場合はどうなるか。
工数をかけず、利益を出さなければならない。
かといって、マーケットは飽和状態で、大幅な売上増は見込めない。
ここで利益を出すには、どうしても開発費を削るしかない。
犠牲になるのは「作品の質」だ。
続編、焼き直し、キャラを変えただけ、スポーツ・レースなど普遍的なもの…などが氾濫する。
ユーザーのゲーム離れが加速する恐れがある。

「開発者の待遇」と「作品の質」を守ろうとした場合はどうか。
工数をかけ、それに応じた給与を支払う。
ミリオン売れるようなプロジェクトでもない限り、会社にとっては大赤字だ。
体力のある会社は、それでも良いかもしれない。
しかし、それ以外の会社はつぶれる。
業界全体の縮小につながる恐れがある。
236名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:33:23 ID:waoDWPX3
>>235
冷静な分析だと思うが
第三項だけ疑問。

それを出来ない場合の裏返しは第一項と同じになるわけで
つまりは、そのうち現役社員は疲弊し、新人は減り、
大企業もそういったチャリンカー中小と勝負していく過程で
体力をどんどんすり減らし、大企業ではなくなっていく。
結局、業界は衰退する訳で。


ならば、ちゃんとした収支を出せる大企業が生き残る方が
結果として、業界は衰退しないのではないか?と思われ。
237名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:50:38 ID:exFW8PAn
収支を出せる大企業が生き残るという流れには、すでになっている。
ゲーム業界に限ったことではないが。

完全な工業製品の場合、大企業が最低2社あれば、競争というものが生まれ、
互いに切磋琢磨して良い商品を作っていくことになる。

ゲームの場合は、それとは少し違うのではないかと思っている。
大作RPGばかりが世に出ることになり、売上げ重視の風潮が強まり、
ジャストワンアイデアの画期的な作品が世に出ないことにはならないか。
技術的なブレイクスルーはあるかもしれないが、アイデアレベルで
「ゲームの未来を変える」ような作品が生まれることは二度とないのではないか。

自分は中小から大手に移った者だが、今の環境では限りなく無理に近いと思った。
大手になればなるほど、できることは固定化されてくる。
いわゆる「売れ線」は作り続けなければならない。
会社のイメージというものは守らなければならない。
1500円のソフトを作ろうと思っても作らせてもらえない。

中小ソフトハウスは、PCのエロゲーに流れるしかなくなってしまった。
238名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:59:53 ID:waoDWPX3
>>237
それは内製会社だからだろう。

今の日本的下請け関係でない
パブリッシャーとデベロッパー
(製作委員会、ファンド等々)で
プロデュースだけやる大企業が数社、というのは
可能な選択だと思うけど。

ま、そのビジネスモデルとして成功して欲しいエニクスが
ものすごいアホプロデューサーだけを抱えて、業界中の不評を買ってるから
何とも先行きは暗いけど。
239名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 15:01:29 ID:waoDWPX3
あと、自動車のバリエーションとコンフィグシステムを見るに
「大企業だから小回りがきかない」というのは
まだまだゲーム業界自体がそういった経営方向に拙いだけ、という気もする。
240名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 16:59:48 ID:exFW8PAn
>プロデュースだけやる大企業が数社、
確かに可能かもしれない。
ただ、実情は、デベロッパーはパブリッシャーに頭が上がらない状態だ。
今日びのデベロッパーは、大手で開発する以上に縛りは厳しいと思う。

パブリッシャーからの要求に答え、
「ひたすらグランツーリスモを作り続ける会社」であったり、
「ひたすらスパロボを作り続ける会社」であったりするわけだ。
ドラクエ7のハートビートのように、パブリッシャーから切り離されたらTHE ENDなわけだ。
パブリッシャー側が「売れるもの」を求め続ける限りは、今と状況が変わることもないだろうな。残念ながら。

>自動車のバリエーションとコンフィグシステムを見るに
ゲーム業界も、もっともっと成熟すれば、なんらかの新しい方向性は見つかるかもしれない。
ただ、>>209にもあるように、
>工業製品と違うのは、技術革新⇒機械化⇒人件費削減 という流れが不可能なこと。
技術が発達すればするほど、ソフトメーカーにとっては負担になり、余裕がなくなるという、
ゲーム業界ならではの大きな問題が解決されないと。
241名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 18:31:22 ID:wkIEUkIt
>>235は、マネジメントをちゃんとやった上で
さらにどこを削るかって話だと思うけど
多くの企業がマネジメントのできていない現状で
この点についてだけ話し合っても無駄だと思う。

年数が多いだけの人をマネージャに推したり
デザイナ上がりをマネージャに据えたりしてる。
一般製品では開発初期しか参加しない企画が
ゲームだとプロジェクト終了までずっと参加してたり。
あまつさえ彼らは、仕様変更=クオリティアップと
勘違いしているふしがあるからな。
100人月の製品が、90人月の段階で仕様変更を加えたら
そのままのスケジュールでは、
絶対に100人月のクオリティに届かないって分かってるのかな。

それを、化けるだの何だの煙に巻いて、
開発一同をギャンブルに巻き込むなよ。
242名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 20:07:26 ID:aYm2V7Yz
>>226
あー、やっぱ、辞めちゃうんだ。
まあ、でもそうだね。
それが賢明だと思うよ。
いまのゲーム業界で働いてもなんにもないもの。
243名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 21:19:05 ID:f/il9xTW
実際マネージやるヒトっつーのはガワは精神論でも中身は冷静な計算働いて無いと困るんだけど、
実際に業界に居るそーゆー立場のヒトって、尻尾まで精神論詰まってるのが大多数かつ主流だったりするから。
一人二人が必死で踊ったところでどうにもならんのよね。
更に開発が大規模になったらどうなんだろーと、背筋が寒かったり。

こーゆーのを構造的問題っつーんだろーなー。なんかやるせない。
244名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 21:21:09 ID:KEI2kD0h
>いまのゲーム業界で働いてもなんにもないもの。
山あり谷ありだよ、どこも不景気だし。
一時、辛いから抜けていく人は思い入れが無いんだろうから
ある程度の年齢になると結局冷めて辞める事になるんだろうし。
適正が合わないと気づいたら、若いうちにゲーム業界は去るべきだと思う。
245名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 22:40:06 ID:aYm2V7Yz
>>244
いや、俺が問題にしたいのは売り上げ云々じゃなくて
この業界の人間の意識の問題。
経営者ってゲームが売れても俺等に金を払う気ってサラサラないでしょ?
それがまかり通ってる現実と、その事実を受け入れてしまっている開発者。
金が無い→やる気が出ない→糞ゲー連発→金が無い→報酬が無い→開発者減少→業界縮小
って誰の目にもわかる衰退傾向。
好きな奴だけ残ったってカスばっかりじゃ話にならない。
ちゃんとした技術をもってる奴を雇うにはどうしたって1にも2にも金がいる。
いいゲームを作るためには、まず、いい環境を整えなければ話にならない。
いまはそういう意識すら無い状態。
もう駄目だとやっぱり環境をよくしなきゃいいゲームは作れないと
みんなが気が付くまでには誰かの説得だけじゃなくて長い時間がいる。
正直、その長い時間をこの業界にいながら待つのは時間の無駄といっていいと思う。
そんなことに付き合うなら、他の業種に移って自分の為になることをした方がいいと思う。
最近、FFすら延期するようになったしね・・・確実に開発者減少の効果が出てきてる。
246名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:14:45 ID:ahe/eypD
ゲーム機が進化するごとに技術的な部分は蓄積された知識や能力が必要になっていくのに、
肝心の人材は蓄積されずに逃げていくから、日本のメーカーは流れに追いつけなくなってきてる。
問題は逃げた人材が業界に留まらずに異業種へ逃げていく事。

海外は人材の流出はもっと激しいし契約解除・解雇も簡単に行えるけど、海外は雇用条件に年齢制限
禁止だったりするうえに、再雇用も頻繁だし条件の良いところには良い人材が集まるよう競争力が働いてる。
だから歳を取っても業界に留まれるし、次の雇用先にアピールする為に技術を磨く事も忘れない。
そこに競争力と開発力が生まれてる。

旧日本型の人材確保終身雇用型にすべきか、欧米型の自由流動雇用型にすべきかは、どちらが良いとは
一概には言えないけど、今のゲーム業界の経営者にのみ都合のいい雇用事情は何とかしないといけない。
247名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:16:29 ID:wkIEUkIt
確かにこの業界は、意識レベルというか民度が低い気がする。
モノさえちゃんと作ればオーケーって雰囲気が蔓延してる。
トイレ1つとっても、ノブが濡れてたり、ペーパーが芯で放置されてたり
一度だけ、流されてないなんてのがあって絶句した。

今話題の総選挙も、投票に行かないやつらが結構居るんじゃまいか。
248名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:34:00 ID:aYm2V7Yz
中小の経営者は大手にひたすら人材の搾取されまくってるのに相変わらず馬鹿なんだよな。
中小に3年いて実力ついたら大手に面接いかない馬鹿いないよ。
それでも全然待遇とかよくしないし、開発の功労者が誰なのかってのを見ようともしないからね。
会社がまるごと踏み台になってる。給料が貰えるゲー専といって過言じゃないw
249名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:54:51 ID:mp7aTdXt
>>243
>ガワは精神論でも中身は冷静な計算
実際には、逆もいますね。成功体験が強烈な業界なので、出現しやすいのでしょうか。

>>245
>その事実を受け入れてしまっている開発者
競争相手をけ落とすつもりなのかもしれませんが、実際には全体の障害になるだけと
いう、獅子身中の虫ですね。

>>248
好き勝手出来ると思って入ってくるのがいますが、ほとんどが実力不足でなおかつ周
囲を見下すので会社を引っかき回すだけ。たまに出来る人がいても、ワンマン体制で
身動きがとれずにやはりやめていくようです。
250名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:56:43 ID:G/fsMlgK
>>248
完全に同感
大手には大手の苦労があるが、それでもこのスレで読む内容が
とても本当とは思えない程度にはマシではあるからね
そりゃみんな大手に流れるわ
251名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 00:07:36 ID:dJfrpDmY
>>249
それでもスキニングとアニメーションが実装できるPGは1人は確保しておきたいよね?
(結構、いそうでいねぇんだこれがw)
俺が昔いた会社はモデリングソフトで作ったモデルを読み込める奴がいなくなって
窮地に立たされてたらしいw
(俺がいたときは俺ともう1人組める奴がいたんだけど、それも辞めたちゃったらしいw)
あれから一本もモデルが動くゲームをみてないんだがあの状態のままなのかな?(爆笑)
252名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 00:20:04 ID:D6jAfuVU
>>250
大手の待遇詳細キボン
できれば、何年目で、残業何時間で、額面でいくらかをヨロ
253名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 00:48:33 ID:1HYOse0E
>>252
そういうの聴くのずうずうしいよ
匿名掲示板でも
254名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 01:05:02 ID:D6jAfuVU
ずうずうしいかな。
大手と中小で待遇にどれくらい差があるか知りたいだけなんだが。
中小の管理職からすれば、伏せておいてほしい情報だろうがな。

ちなみに俺
・2年目(社員数200程度の中小
・額面22万7千(基本給と裁量手当に分かれてる
・交通費支給
・住宅手当1万
・残業100時間(給料変わらず
・ボーナスは基本給の八掛けくらい(15万くらい?
255名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 01:10:37 ID:dJfrpDmY
>>254
お願いだからよそでやって。うざい。
256名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 01:12:42 ID:D6jAfuVU
>>255
スレタイ嫁
257名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 01:22:40 ID:UjVkvoIb
D6jAfuVUが必死だな。ageてまで聞く辺り。
ここで息巻くよか転職板辺りで聞いた方がいい返事貰えるんでね?
258名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 01:33:27 ID:dJfrpDmY
>>256
こういう数字が気になるなら、確実にゲーム業界以外にいったほうがいい。
最低でも1.5倍にはなる。
259名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 03:09:43 ID:LVV7PAMR
中小に4年(2タイトル)いて大手に移った
3年後に年収は2倍増えた
修羅場時のきつさは大手も中小も変わらないが
人数が多い分、余裕のある時期はちゃんと存在する
年がら年中休日なしなんてことはない

競争が激しいので、主流派から外れると
年俸がなかなか上がらなくなる
もう3年ほど据え置き
自分から積極的に(ずうずうしく)動くタイプでないと
どんどん歯車的ポジションに回される
悔しいがおれがまさしくそのパターンだ
中小にいたころは人数が少ない分、仕切りが楽だった
おそらく大手ならではの苦労って言われるのはそこだと思う
260名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 03:14:24 ID:nbVjF5bi
>>D6jAfuVU
FF12のプログラマー(メインでは無い)が
今年に入ってのクレジットカード利用額が300万円を超えた、
それだけで月平均40万円の支払いになるとか自分のHPで書いてるぞ。
261名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 10:07:35 ID:3/zqDRpx
(´ ・ω・)ウラヤマシス
262名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 10:27:06 ID:FpY4aDoJ
そういうの自分で書く神経って理解できないな
ねたみそねみの対象になるだけなのに
263名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 12:37:06 ID:v93hlxpO
>>260
アドよろ
264名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 13:29:25 ID:D6jAfuVU
>>248の流れを加速したいってのが半分
自分のキャリアパスを真剣に考えたいってのが半分で聞いた。
こういう話題が嫌いな人、本当に悪かった。

大手の待遇のよさが本物で、
一般企業じゃなく大手への転職が加速すれば
ゲーム業界の技術者の減少が、ある程度防げるはず。
大手の大作志向や焼増志向は別問題として存在するが。

そのためにも、実体験に即した大手の待遇を、自分も含め
一般企業への転職を考えている人たちに知ってほしかった。

>>259-260
dクス
265名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 13:41:35 ID:TH9nXaAv
昔、就職板で、セ○の30歳そこそこの開発者の人が明細うpしてた。
額面1000万超えてた。マジでびびった。
266名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 14:07:16 ID:D6jAfuVU
明細に年額って載ってんの?
267名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 21:56:23 ID:cnATsZO2
>>265
そういうバブル期の金額自慢ならカプが一番すごいよ。
なんたって億いってる人いたわけだし。
268名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 22:34:16 ID:2acGaGnA
>>266
年度末とかじゃないの
269名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 22:44:58 ID:fdBwPZ2A
一人月いくら?
270名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 22:45:33 ID:D6jAfuVU
俺も金額的に、今のセガではないと思った。
サミーHDとくっつく前は株式情報で
平均年収まで公開されてたけど
他メジャーと比べても低かったよ。
271名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 00:08:14 ID:qlfQy3tU
>>268
確か、年末調整かなんかの紙だったはず。
○ガだったよ。確かに。
>>270
平均年収って、営業とか事務とかゲーセンとかも入ってるんじゃないの?
セ○ってゲーセンの店長とかいっぱい抱えてるから、
開発者だけで平均とったらかなり高いんじゃね?
272名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 02:49:40 ID:+wZUOvPW
セガは人月設定が高い割に給料がショボイと聞いたことがあるが。
まあそれでも零細に比べりゃぜんぜんいいでしょ。
273名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 12:50:44 ID:+Dd4i/q1
>>186-187
こういう屑のせいでゲーム業界がダメになるんだよ
274名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 12:55:47 ID:+Dd4i/q1
>>201
テメーのほうが腹立つ

時間かけるだけ面白くなるのはわかってるがな
275名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 13:00:19 ID:+Dd4i/q1
ゲーム業界人はピリピリしててすぐ怒るから空気悪い最近特にな
276名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 16:25:34 ID:zJOJwAfX
みんな仲良く!!
分割は悪材料でしょ
277名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 16:26:05 ID:zJOJwAfX
誤爆スマソ
278名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:01:07 ID:/RFrmmXr
現状、ゲーム開発のコストは右肩上がりであるのに売り上げは伸びない。
かといって、足並みを揃えたソフト1本当たりの単価も上げにくい。
そのしわ寄せが、開発者の給与低下、常軌を逸した長時間無給残業という
形で吸収されている。

「面白いゲームを作れるのなら、残業代が出なくても構わない。食うのに困ら
なければいい」というのは、アマチュアや同人の精神。
そういう精神なら、その世界でやればいい。

今後も、このような形で開発者の待遇へのしわ寄せで乗り越えていくのは無理である。
最終的にはジリ貧ってこと。
PS3、XBOX360の世代、そしてさらに開発コストが上がることが容易に予測できる次の
世代のゲーム機になっても、このやり方を続けるのならゲーム業界の終焉は目に見え
ている。
開発社員の給与を○万円(5万とか)にしないと商売が成り立たないってことにもなりかねない。
279名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:36:55 ID:gGK2f02O
ユニオンがいるんだろうな
経営側に権利を主張するのにも
280名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 03:48:35 ID:UIQxB0VX
そんなの作る前に転職すりゃいいんじゃないの
281名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 03:51:34 ID:MGtJPt5K
まともな人はよりよいところに転職できるが
そうでない人は底辺にしがみつくしかないだけ
282名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 09:22:58 ID:kYRllAw0
まともな人はなぜまともなのか
まともじゃない人はなぜまともじゃないのか

それがわからない奴は一生底辺にしかいられない
283名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 14:38:13 ID:0PfmvmQd
突然で申し訳ないが、スレ住人に相談したい商談がある。

■商談内容
顧客    …有名なリフォーム会社
システム概略…3次元で部屋のリフォームをデモする機能
>機能イメージ
1.顧客の要望に合わせて、床、壁紙、照明、テレビ、ソファー等を
  設置して、部屋の将来像をデモできるツールが作りたい。
2.現状、AutoCAD等のように2次元図を編集して、3次元図を生成する
  ツールはあるが(導入済)、3次元だけで編集する事ですぐに効果が
  伝わるようなツールがほしい。
3.顧客がClient側ツールをダウンロードして、営業とオンライン
  (チャット)で部屋を確認できる仕組み/環境を整えたい。
284名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 14:38:49 ID:0PfmvmQd

紹介はあったんだが、このシステムはオンゲーの一種だから、
COBOL、JAVA、C#をやっている一般SIでは対応できない。
ちなみに、、、
・当方、東証一部上場SI。出向中で関連会社の役職。
・商談はあったが(半月前)、まだ提案ができていない。
・受注時に受注額の10%を当方側の紹介料とする事が条件。
・予算は激安。今まで作った事のあるゲームから流用要。

現在、海外の僻地にいるので、常時ネットに接続できない。もし
対応可/興味があるという人がいたら、18日9:00頃にレスください。

こういう商談は今後増えるだろうから、会社の一部門を一般SI用と
して独立させた方がいいと思う。応援しています。

(^-^)ノ~~
285名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 16:40:07 ID:JC1tpuSR
ト/ー/セ はこの業界の労働環境的に悪い方?良い方?


どこもこんなもんなんだろうか
入ろうかどうしようか迷ってるんだが……
286名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 16:47:23 ID:BpAm5s76
トーセ、時給800円以上ってコンビニのバイトじゃないんだから…
俺は目が点になったね。
まさに、自分の技術を安売りする場なんじゃねえの?
まぁ俺なら絶対に行かんが。
287名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 18:10:06 ID:l3GemKmj
>>283
おまいさんの趣旨とはズレてしまうが、
ホームエ○クターと交渉するのが一番だと思う。
既にサイト上で希望してるものとほぼ同等のものが存在してるため、
その製作元に依頼するのが一番低予算かと。
(製作元がふっかけてこない限りは、だが)
288名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 21:39:51 ID:sYp+bKSd
莫迦ゲーム業界人継続スレ立てました。労働環境以外のアレな話をよろしく。

【見た?】莫迦ゲーム業界人【聞いた?】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1124195892/
289コピペです↓:2005/08/17(水) 02:59:40 ID:TZqc5Ucj
119 :名無しさん必死だな :2005/08/14(日) 07:15:55 ID:Ai7icNbw
正直、資本金が200万円とか2000万円程度で売上も弱小の見苦しいゲスなゲーム会社では、
従業員の昇給が無理なので経営者のシモベでないと給料を払いたくないのが本音。
 
そういうゲーム会社は労働基準監督薯の目を逃れるためにタイムカードを作らないし、
労働契約書に給料の締め日や支払い日が記載されていないとか、
1日の労働時間があまりにも長すぎるとか、
社会常識である有料の法人ゴミのお金を払いたくないので
夜に燃えるゴミ・燃えないゴミを他人の敷地内へコソコソと違法投棄していることが多い。
290名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 05:30:20 ID:JMLppLWD
一般的な業界開発環境
ttp://www.fromsoftware.jp/main/employ/workstyle/interview/
きちんと残業代出ているんだろうか
291名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 09:16:37 ID:JMLppLWD
給与 月額固定給制 になってる・・・・
292名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 09:41:08 ID:zVH0+U9n
>290
昇給が四半期に一度見直しなのはいいが、
ゲームみたいに開発スパンが長いプロジェクトで
3ヶ月に一度の短い区切りで成果の判断できるんだろうか・・・。
293名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 16:19:58 ID:TkUQUWuA
そうやって載せておくだけでいいのです
判断なんてしません
294名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 17:10:47 ID:0Floo265
正直、自分が辛いと思うならさっさと転職したほうが幸せだと思うよ。
会社の体質なんて簡単には変わらない。嘆いて会社にしがみつくなんてアホらしい。
295名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:23:52 ID:4UZzKDjn
>>292
プロジェクト完了直後の見直し期に、成果を判断して給与に反映できるんじゃないかな。
まともに運用すれば、期首に終了したプロジェクトの昇給が引き延ばされるようなことが
なくなるでしょう。

>>291
給与次第でしょう。毎日この勤務体系なら、少なくとも企画はいびつな形で育つ公算が
高いと思われます。
296283:2005/08/18(木) 10:35:30 ID:o7iGIdlT
自分で頑張ります。スレ違いすみませんでした。
297名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 23:29:26 ID:ks128ZFq
フロム、毎日14時間拘束か…実働13時間だとしても月残業時間は100時間超えるな。
まぁ打ち合わせなどに時間をとられ、精神集中する実作業時間が意外と少ないってのが救いか。
毎日実作業が13時間もあったら、おれなら1週間もたねえwwwwwwww
298名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 23:33:42 ID:ks128ZFq
つうか、そんなに余裕のない勤務形態で、もし何らかのトラブルがあったらどこで吸収すんだろ?
もしかして休日出勤で穴埋めか?
やだねえ。
299名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 01:01:47 ID:UnVN0opB
それ(休日出勤)プラス、徹夜でしょうな。
300名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 01:15:47 ID:sNCoRgdx
>>297
私のバイト先の店長(ゲームショップ)は毎日それくらい働いていて、
給料も月に15万もいかないと言っているのですが、その様子を見ていると
ゲーム業界だけが特別厳しいとは思えないのですが、この業界の方は
他の仕事も経験した上で、激務だと言っているのでしょうか。

(もちろん何人かの方は経験の上での発言と思っています。荒れる原因に
 なりそうであれば、すみませんがスルーでお願いします)
301名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 01:42:02 ID:8EgAvM9I
仕事と言うものを、時間と給料の二つだけで
算数的に判断した場合は

『 拘束時間が長くて給料安い方がきつい 』

と言うのは正解だが、現実の仕事ってのは、
その二つのみで構成されてるわけじゃないんだよ。
302名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 02:11:49 ID:KPjdDeY6
>>299
平時でそれやってりゃ世話ねえな
303名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 04:16:48 ID:VX8eFmZY
追い込み3〜5ヶ月前ならなら終電、泊り込みも仕方がない気がするけれど
常に帰りにくい雰囲気のチームとかあるしな。

自分の仕事終えて、速く帰り支度すると
「外出?早くもどれよ」とか言われるとか。
304名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 09:42:18 ID:uxvxBDsd
普通にやってりゃ、泊まり込みは節目前の1週間程度で充分対応可能だと思う
年中14時間労働だったり泊まり込んだりっていうのは単に段取りが悪いだけ
305名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 10:19:55 ID:VX8eFmZY
楽しくて、ついついのめり込んで仕事したくなる時もあるけれど、
そんな事ずっと続けたら、心身共に壊すしね
306名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 11:06:57 ID:0wM4xebw
そう。のっているときとか、このまま帰らず泊まってやっちゃいたいことあるんだけど
一区切りついた後にどっと疲れが出て、長期的にはかえって能率わるかったりする

なにより、泊まり込んでいるのを見て後輩がプレッシャーに感じたりして
たいして忙しくもないのにつきあいで泊まり込んだりしちゃうのがマズイ
リーダー的立場の人は、率先して規則正しいサイクルで働くべき
307名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 23:06:51 ID:AmBPrFoM
エロい人は早く帰るべし。
残れとプレッシャー掛けるよりも、効率よくやれとプレッシャーをかけろ。
もちろん、進捗ヤバスの時は率先して残らなきゃ駄目。

と、この業界で唯一尊敬してる先輩に言われますた。

>>306
確かに残業・お泊まり・休出大好きな人って、毎日午前中死んでる人多いしね。
あれじゃ意味がない。
自分も残念ながら五時から元気になったり休出でハイになるタイプなので、自戒せんとなー。
308名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 23:36:25 ID:zKtKK+eg
いるねー、前の日徹夜して次の日、昼過ぎに出社してくる人。
結果的に作業量少ないやん、ていう。

ディレクターが絵はうまいんだけど、スケジュール組む才能がなくて、
下の人間にそのしわ寄せが来る、っていうパターンもけっこうあるやね
309名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 23:45:42 ID:n/s8G1bi
>>308
ていうか、デザイナにディレクションさせんなって・・・
デザインチームのディレクションだけならいいけど。
言っちゃわるいが、よほど適正がない限り、絵だけ描いてて欲しい。

私見だけど経験則。俺は、これも労働超過の遠因だと思うぞ。
310名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 01:57:54 ID:0+gu0XFJ
スケジュール組む才能のある人ってこの業界にいるのかな
うちの会社にはいない…
スケジュールどおりに完成したソフトがひとつもない
延期当たり前
311名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 02:08:37 ID:qr9edIuA
(面白い面白くないと感覚的な事を重要視する都合上)、
最終形態がガタガタ変わるので、スケジュール組むのは難しいと思う。
せめて、スケジュールを管理する才能のある人キボン。
312名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 03:34:27 ID:Y8+KqMBV
なんか、このスレの話し
良い所も悪いところも身近で
落ちつくw
313名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 05:01:45 ID:QEtSSb03
スケジュール組む才能のある人がいても無理だよ。
だって、どうやったって予算以内でスケジュールを組むことが不可能だからなw。

スケジュール組む才能のある人が、スケジュールを立てようとしたときの共通の答え。

「この予算では、(仕様を満たす)スケジュールを組むことはできません」

これが、正解。
でも、これではどうしようもないので、とりあえずスケジュールらしきものを切るしかない。
そして当り前だが、スケジュールどおりにはいかなくなる。
いや、むしろ、そうなることがスケジュールどおりなのだ。
314名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 11:36:44 ID:iSjJCg0E
ではまず予算を確保する才能のある人を見つけないと
315名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 14:46:49 ID:yepr1RDM
プロマネが足りないんだろうなあ。
IT系では何年も前から確保に躍起になってたのに
業界はクリエータばかり集めていたからな。

マネジメント職の必要性を認識して、待遇を改善しないと
マネジメントの才能がある人がいてもIT系に流れるだけ。
316名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 15:10:34 ID:n6errbEg
>>313
つーか、ゲームをどうやって作るかわからない人がスケジュールを組むこと自体不可能なんだよね。
だって何にどのくらい時間をかけて、どこにどれくらいお金をかけるかって
具体的な話って絶対に出せないしね。
317名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 15:25:22 ID:yepr1RDM
たしかに経験は必須なんだけど、
金の使い方は刻々と変化してるからなー。
昔の感覚でスケジュールと予算組まれたら
上手くいかないケースもあるだろうな。

開発経験あって、予算折衝、スケジューリングができて
さらに、業界の流れを常に把握してる人が理想。

・・・理想 orz
318名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 20:22:01 ID:Y8+KqMBV
プロデューサーなのに
いつも会社にいて雑談だけしている人いるんだが
少しは外回りして人脈広げてくんないかな・・・
制作のながれ分断するような突飛な方向転換するし・・・

319名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 20:36:19 ID:jjfFm5AN
>>318
残念だけど、その会社は長くない。
年齢や外面だけでプロデューサーを決める会社に
これからを生き残る人事力があるとは思えない。
320名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 20:39:52 ID:Y8+KqMBV
そすか
やっぱり


・・・・ハァ・・・
321名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 21:37:05 ID:jjfFm5AN
>>320
雑談しかしなくても、末端が身を削って完成にこぎつければ、
仕事の出来るプロデューサーだと評価されてしまうんだよなー。

俺はそれが嫌で、わりと話の分かりそうな役員に進言したんだよ。
プロデューサがあまり意思決定してくれないし、
意思決定するにしても他人の話に耳を貸さないから、
開発が滞りがちだって。そしたら、
「彼の評判が悪いのは我々も知ってるけど、社長に取り入るのが上手いから」
ってのを、まあオブラートに包んで説明された。
進言するまでは、言ったらクビになるかもってビクビクしてたのに
その返事聞いたら何もかもアホらしくなって、さっさと転職したw

プロデューサの上が、実際の仕事振りを把握してない場合もあるから
まずはプロデューサの駄目具合が、
なんらかの形で上層部の耳に入るようにしたら?
322名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 00:36:08 ID:K49vbW83
いち度上司に聞いたら、その人は年齢、人望面で現場にも戻せず
あてがえるポジションが、アシプロだったんだって。
人手不足でアシプロからプロデューサになっちまったけど
アシプロ時代から何もしてなくて、
いざプロデューサーになっても何もできなくて八方塞がり。

現場が頑張っているから
それなりの物が出てくるんだけど
プロデューサーなだけで収益ボーナスもガバスカ持ってかれて
現場は悲惨・・・。

ポジティブにりストラして欲しい。
323名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 00:48:09 ID:qc3Ujza/
>>317
その理想の人物は、開発要員に長期間に渡って長時間の無給残業を
強要させる能力はどうなのかな?
324名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 11:00:42 ID:WbWXyirB
>>323
それスケジューリングできてないからw

ttp://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4846103153.html
今コレ読んでるけど、お前らの会社には組合がありますか?
325名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 11:48:07 ID:BzWCrU/Z
ないしいらない
326名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 11:55:04 ID:WbWXyirB
無賃残業って
不満に思ってても口に出せないから
組合があった方がいいと思うんだけど
会社の規模にもよるけど。
327名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 13:15:36 ID:eKB85QXp
もちろんあった方がいいね。
でも代表になるのが嫌で、
みんなしり込みしちゃうんだろうなぁ。
日本人特有の、我慢・辛抱の美徳の悪影響か。

最近図書館に転職の本よく見に行くんだけど、
その周りにあるこういう本、否応なく目に入ってくるんだよね。
やっぱ読んでおくべきか。
328名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 14:05:14 ID:WbWXyirB
会社自体に組合が無くても
地域とか職種の組合があるらしいね
一人でも参加できて、代理で交渉してくれるような。

俺もまだ詳しくは調べてないんだけど
ゲーム業界専用のがあれば、入りてーな。
329名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 20:14:08 ID:qc3Ujza/
>>324
>それスケジューリングできてないからw

とは言っても、それができないと今時のゲームは作れないのが現実。
夢のような予算をガバッと確保する能力と、>>317の能力を併せ持つ
スーパーマンなんていないでしょ。
そして、その予算を上回る採算を得るなんてねぇ。

理想の人物とは言っているが、あまりにも現実味がない。
330名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 20:32:13 ID:RKeednW0
>>329
だからってただのアフォにやらせてる現状は変えないとねw
331名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 23:14:41 ID:qc3Ujza/
>>330
まあね、少しでもマシになってくれればと思う。
ただ、この程度でも変えるのは難しい。
出来る人が来るのをひたすら待つってのはアレだし。
上の掛け合わないといけないからなぁ。
332名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 01:41:29 ID:amLvBSLH
組合員に重要な仕事は任されませんよ
それがよいとか悪いとかじゃなくて、社会の現実
333名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 02:38:14 ID:3Avo8wu8
>>330
自分が無知ゆえにアフォに見えているだけじゃないですか?
現場で先陣切って上層部批判しているのって大体そういうタイプだけど。
334名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 10:38:32 ID:UenlG5P2
現場で先陣切ってるヤツらはそうだろうな。
だがこのスレ覗いてるヤツは、裏で色々調べるタイプだと思うが。
335名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 22:35:07 ID:l9SVzCLN
>>307、308 アホォみたいに自己管理出来ない人っていますね。
336名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 06:20:17 ID:8k/KCU8w
>>304 :名無しさん必死だな :2005/08/19(金) 09:42:18 ID:uxvxBDsd
<年中14時間労働だったり泊まり込んだりっていうのは単に段取りが悪いだけ

その通りなんだが、経費節減のためプロジェクト1本にプログラマー1人・
デザイナー1人、企画は誰かが兼用みたいな人数で人を減らして
わざとやらせている小さい会社のほうが多いぞw
そういう開発環境では、出社時間が異常に早く、夜は毎日終電か徹夜か、
「使命感」を煽りまくって、ひどいとこだとおのずと帰宅なんていうことはなくなる。
337名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 06:27:08 ID:8k/KCU8w
>>332
搾取するお手伝いバカを好むからねゲーム会社の経営者は。
で、ゲーム業界の開発現場に組合はないけど何か?
338名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 10:10:57 ID:mwIA7JR2
>>336
人件費削減の元が取れていなければ「段取りが悪い」ことになるね
339名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 10:12:28 ID:mwIA7JR2
337も同じ人か
8k/KCU8wはよほどの地底人なんだな
340名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 10:42:46 ID:kR5OixUT
6時起きだから、
朝早夜遅のひどい環境で働いているのかもな。
是非スレタイにならって、労働環境を語って欲しい。
341名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 11:23:38 ID:WA0UaiuH
こういうのもあった
80年代を知っているような年齢でその境遇は辛かろう

[230]名無しさん必死だな<>
2005/08/23(火) 05:11:06 ID:8k/KCU8w
しかしなんだ、夢も希望もなくなっちまったな
80年代のあの頃よもう一度・・・

>>222>>226
甘いなw
一年中終電まで働かせて辞めてゆくまでマジで働かせるゲーム会社ならいくらでも
知ってる。
たまたまお前たちがそうでない会社にいただけだ。
資本金が少なくて利益も極端に少ない会社で度ケチな性格の社長ならいくらでもやる。
自分だけの視野で考えるとDQN認定だw
342名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 14:00:19 ID:kR5OixUT
>>341
今後、そういう会社の方が少数派になる。
古参には、一時的な不満だと判断してる人も居るが
ここ最近の流れが読めてないな。
インターネット転職の少なかった80-90年代とは状況が違う。
求心力の無い会社はあと2、3年であっという間に人が居なくなる。

労働環境が悪いのが問題っていうより、
そのことへの会社の対応が不誠実なのが問題。
343名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 16:19:00 ID:8k/KCU8w
>>342
<ここ最近の流れが読めてないな。

あのなぁ・・・、お前、20代前半の人??
80年代や90年代前半にインターネットなんてないw!
パソコンすら普及していない時代は求人誌やゲーム雑誌に求人募集が載ってた。

俺の経験上、小さい会社でクソなのないくらでもあるし、80年代からもそうだった。
1年や3年で会社が消えては生まれ・・・80年代も90年代もその繰返しだった。
インターネットがあろうとなかろうと同じ。
無料で求人広告を出してる弱小ゲーム会社を紹介する。全てDQNだぞ。
http://www.qjinweb.com/gyousyu/gyousyu.php?occpation2ID=13004
http://www.100v.jp/~yagiyama/cgi-bin/patio.cgi
http://www.gamecreators.net/
344名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 21:24:39 ID:kR5OixUT
その頃からインターネットはあるよ。
成り立ちは1969年アメリカのARPAnetだけど、
日本でも1984年には使われてた。
アンタの周りでは見なかったんだろうがな。

どうやらアンタは自分の経験で
全部決め付けてかかるタイプのようだが、
それを承知で反論させてもらえばな、
業界には>>248のような流れがもともとあって
その上で、辞める人が多く、早く辞めるようになってきてるのな。
ゲーム業界に限らず。離職率の増加とか、
753現象くらいは聞いたことあるだろ?
インターネットはその流れを加速させる一要素ってだけ。

ていうか出すサイトからして一般の感性とズレてんぞ。
普通に、リクナビとかの転職ポータルでゲームの求人あんのに。
345名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:09:13 ID:OpjjDvmj
80年代に日本でInternet環境の近くに居た人は特定出来ちゃいますがな。

90年代になってやっと大学(工学部)なんかには普通に入るようになって、俺が一番始めに
使ったのは92年だったな。Mosaicでwebサイト見てたけど、日本語サイト自体が希少だった。
どうでも良いんだが懐かしい話だ。

……しかしデジタルトキワ荘挙げてくる面白い人が居るとは思わなかった。
アレは同人のお仲間捜しサイトやん。
346名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 23:45:37 ID:HDC9Ciu5
インターネットが一般的に普及しはじめたのは
WIN95が家庭に来てからだ。
まだ課金制しか無かった頃。
347名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 23:53:13 ID:HDC9Ciu5
あのころはマカーだったので
ネスケ使っていたなぁ
348名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 23:53:47 ID:AWE6nOhZ
ホントの意味でのniftyの時代だな。
349名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 00:46:43 ID:Lpu6dDbD
niftyのころいた奇人変人ていまなにやってんだろ
350名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 00:55:59 ID:WikFLyDn
無賃強制労働をやりがいとかこだわりとか耳障りのいい言葉に言い換えてるような業界は
とっととリセットされた方がいいと思うよ。

過去20年における業界で未払いの超過勤務手当て、合計したら兆単位になるんじゃね?wwwwww
351名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 01:43:17 ID:tuhIUGiE
結局PS3も、開発者に優しくなかったしな。
ファミ通のWeekly売り上げ見るたびに落ち込む。
業界に明るい未来が1つもねーよ。

建設業の知人が、建設業界は需要も読めないし
業界の先行きが不安で転職するって言ってたんだ。

それを言ったら俺らなんて、需要が読めない上に
年々広くなって、タイル数や柱数が増える家を
同じ値段で建てさせられてるようなもんだなw
いや、もっとひどいか。
向こうは徹夜ねーし、建てた後に、
やっぱり2階をまるごと1階にうつして
なんて言われることもねーだろーしwwwwww
352名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 03:09:33 ID:XAuSjLW+
>>351
次世代機では、その性能に見合うようなゲームを作ろうとしたら
PS2の開発費の倍以上かかると言われている。

中古販売裁判に敗れた今、現状の打開策はソフトの単価を
上げるくらいしかない。
それか、PS3、XBOX360になったら開き直ってシンプルシリーズの
ような低予算ゲームを作りまくる。

だが、どちらのプランもうまくいくとは思えないのが痛い。
ソフトの単価を上げるといっても、数社がやったくらいじゃユーザーから
そっぽ向かれるだけ。
○○メーカーのゲームは高いから買わないとね。
多くのメーカーが足並みを揃えてやれるとも思えんし。
仮に1万5千円位にしても、ゲームにその値段を払う価値を見出すユーザー
は少ないだろう。

これからは、大手も厳しくなるが、中小は瀕死か死亡するだろうね。
ないんだよね、現状の打開策・・・
353名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 04:45:42 ID:Odmj+BX4
>>344
ネットで調べて歴史研究家にでもなればぁw?
こっちだって知ってる。お前が20歳ぐらいの坊やであることが。
実際お前が言う時代に日本の家庭でパソコンやネットが普及してないんだからさ。
niftyの時代も知ってる。
アメリカに作業データを送ったこともあるんで覚えている。

つまりさ、脱線したけど、ネットなんかで労働問題も会社選びも解決しないという
こと。 アタマが弱すぎ。 

>>344>>345    ゲーム専門卒の方でちゅか?  あっそ。


354名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 04:49:29 ID:Odmj+BX4
>>344
<普通に、リクナビとかの転職ポータルでゲームの求人あんのに。

あふぉw あんたより知ってるわなwwwwwwwwwww
リクナビが出てくるということは20歳ぐらいの人?

355名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 04:53:17 ID:Odmj+BX4
>>345
知らないの?
よく見て下さい。プロ(有料の仕事)の求人欄があるよ。
356名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 06:31:34 ID:Odmj+BX4
ゲー専の学生さんの書き込みが多いので就職板に逝くか、以下へ
【超難関】ゲーム業界就職情報スレ2【薄給】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1122042686/l50
357名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 11:36:51 ID:Vu9V62Rm
この局面でトキワ荘みたいな同人・底辺サイトを紹介することもなかろうって事だろ
やっぱ地底人とは感覚がずれてるなあ
358名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 19:06:42 ID:U2qtsDzL
>>357
おまえ、せっかく『駄目な場所』のリンク先を教えてもらってるのに日本語
が理解できなかったのか? しかも知らなかったくせして。 学生だろw?
359名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 19:33:02 ID:U2qtsDzL
>>353
まあ、そんな連中相手にすんなよ、無視、無視が一番。

うちの職場にも今まで何十人もゲー専卒がやってきたけど、どいつも使えない連中ばかり。
ゲー専卒は自分の自己満足が最優先で、他人の意見なんか絶対聞かないし、
先輩の前で大胆にもタイマン貼りまくりだ。 みんなから嫌われる存在。
360353:2005/08/24(水) 21:16:03 ID:Odmj+BX4
>>359
その通り。ゲーム専門学校卒はどこの職場でも嫌われてる。
実務経験がないのに、もう10年ぐらい経験したかの口ぶりで入社早々、
経験者をののしる時があるのでよく注意するけど性格は直らないみたい。
過酷な労働問題を考える前にこういう連中を排除しないとね。
361名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 21:21:44 ID:UUbd0T/r
>>344


 日  本  初 の ホ ー ム ペ ー ジ は



1992年に  大学教授 が 全文英語で作りましたが。


1995年時点で ネットからいけるよな、リクナビなんてない。


せいぜい2000年以降だよ。
362名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 21:56:59 ID:OdNXfC2T
なんか大物が紛れ込んできたな
363名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 22:54:40 ID:5ZPKPFVU
殺伐としたスレに救世主が!
 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
364名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 23:44:47 ID:tuhIUGiE
ある意味、100の言葉よりも雄弁に
労働環境を物語っているな。

業界では、仕事と同時に、
脊髄反射で喋る上司の世話もしなくてはいけない。
365名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 23:53:58 ID:TZz+T8po
自分に都合のいいところだけ反応して
都合の悪いところはスルーするような人ね
366名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 00:10:05 ID:JKaJMQRb
その類のダメ上司は、業界を問わずに居るぜ
367名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 01:12:22 ID:LpxkeOUv
しかしこの業界では
上司の無茶が通りやすいからな。
368名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 01:32:38 ID:JxClAQTC
上司や役員が遅刻して深夜までやろうとすると皆がそれに釣られる。
48時間寝ずに働かせられるなんて無茶もだいぶ経験した。
369名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 01:39:58 ID:LpxkeOUv
皆がそれに釣られるというと、上司や役員に非が無いみたいだが
上司や役員が残りつつも「おまえらはもう帰れ!」って言えば
本当に残りたいやつらだけ残るし
仕事終わったやつらは帰って、次の日も気持ちよく仕事できる。

上司や役員が残るならまだマシな方で、
実際は役員クラスになると、自分は残らずに
下には残って欲しいという方が多数派じゃなかろうか。
370監査:2005/08/25(木) 01:44:48 ID:MJXuFDbX
48時間寝ずに働くとは
371名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 02:19:06 ID:Oqc8Aek+
早く帰れという上司は、これだけの時間で仕事を終わらせたと対外的にいい顔したいだけ。
現実には早く帰っていたら当然仕事は終わらない。
しかしそのため遅くまで残ると、俺のメンツを潰すつもりかと発狂する。
自分のポイント稼ぎのため、二律背反の要求をする低脳上司はどうにかならんものか。
372名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 02:49:54 ID:LpxkeOUv
>>現実には早く帰っていたら当然仕事は終わらない。
これを当然と言いきる空気がゲーム業界の問題なんだよな。
心情的にはきちんとマネジメントして解決して欲しいが、
値段据え置きで開発規模の増大、売り上げの低下が続いた結果
そろそろマネジメントでどうにかなるレベルを超えたな。
(勿論それでもきちんとしたマネジメントは必要だが

今の労働時間が、毎日プラス1時間になっただけでも
皆、相当ヤバイよね?
373名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 03:06:29 ID:P0yKflui
マネジメントも大事だが基本ができてなくて能率落としてる奴多すぎ
正規表現覚えるだけで徹夜しなくて済むプランナは山ほどいると思う
374名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 12:21:24 ID:FMEaot/h
アニメ産業やゲーム産業は、今の漫画家みたいな労働体系に移行
していく可能性はあるな。個人作成アニメや同人ゲームが万本単
位で売れたとか、たま〜に話題になるしな。多分これからは、こ
〜ゆ〜事例がどんどん増えていくと思うぞ。まあ、今の労働体系
でしか作れないアニメやゲームも無いわけではないから、今の労
働体系のアニメやゲームの会社が無くなる、なんて事は無いとは
思うけどな。
375名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 21:22:41 ID:TQJqzNWI
俺はもう大手のゲームしか買わなくなってる。
中小のはちょっと話題にあがっても買ってもしょうがないことがわかってる。
はっきりいって今のゲームはシンプル2000シリーズでも高いと思う。
たまに出る大手の大作RPGか携帯ゲームの100〜300円ゲームかの
どちらかしか生き残る道はないと思う。
とりあえず、携帯ゲームの麻雀とテトリスと変な生物育成ゲーム(仮名)は交替でもう一年近く遊んでる。
376名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 21:23:42 ID:JxClAQTC
>>374
今でも小さい会社なら、「完全出来高制」とか「業務委託制」とか労働法が
適応されないものがある。
そういうとこに逝くと働いても1ヶ月の収入が3万円とか6万円だったりする。
そういう会社の募集は無視することがゲーム業界をよくすることにつながる。

小泉内閣の政策のせいで、法務局に10万円ぐらい出して株式会社として登録して
おくと、会社運営に必用な資本金はなくても株式会社となる。
実際は個人営業に毛が生えたぐらいのもが多い。
377名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 21:24:52 ID:JxClAQTC
>>375
誤爆w
378名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 21:26:33 ID:eTZDur8B
>>374
それは、いくらなんでもありえん。
漫画なら作者1人と5人くらいのアシスタントで作れるが、
そんなレベルでPS3やXBOX360のゲームを作れるのか?
開発機材すら買えないだろうな。
同人ゲームは同人の規模を超えることはない。
379名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 21:30:13 ID:s/neYIZS
>>373
>>マネジメントも大事だが基本ができてなくて能率落としてる奴多すぎ
体調管理悪いやつ多い。
あと低体温症だが分からんけど、夏でも異様に寒がってる
奴は朝メシちゃんと食え
380名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 22:15:48 ID:LpxkeOUv
>>378
同人で最新機やるなら、同人でPCゲーじゃね?
今は一家に一台あるし、質のいいゲームもたくさん出てる品。
つかその市場に、すでに結構なユーザを持ってかれてる気がする。
あと、値段を柔軟に設定できるのも、ゲーム業界には無い健全さだな。

つうわけで>>374はそんなに絵空事だとは思わなかった。
381名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 23:27:02 ID:124+1zpX
>その頃からインターネットはあるよ。
>成り立ちは1969年アメリカのARPAnetだけど、
>日本でも1984年には使われてた。
がすごいね
わざわざ言うなんて
382名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 23:36:42 ID:LpxkeOUv
蒸し返すことも無いと思うが。そこらへんの流れはワロタw
>>353-354で344へのアンカー3つも出したり
やたら20歳ぐらいを連呼してるのとか
ディスプレイ前で鼻息荒くしてたんだろうな。

ageで末尾に空白行入れるから、
日付変わってもあっさり特定できるしなwww
383名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 00:04:08 ID:uWMQmpeT
これからのゲーム開発は、更にリソース集中させた従来型大規模開発と、
非業界人の余剰リソース(要は暇つぶしだ)による開発へと二極化する、っつー話は
ちょっと前からあった気がする。丁度>>374みたいな話。
384名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 00:09:59 ID:mreKjdWK
単純に突っ込みどころが多すぎる。
草の根もロクにない時代の軍事研究用のARPA-NET出してインターネットが云々だもんな。
385名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 00:34:47 ID:yctZewkn
>>382
googleで調べて自慢するのはよせ! まず社会常識から学べ。

>>379
フレックス制ならいいけど出社時間が固定されてるとつらいね。
386名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 00:48:53 ID:wN2GoD+f
>>380
ちょっと、思慮が足りないのでは。
日本のゲームメーカーがPCゲームに殆ど力を入れていないのは
何故か考えてみようよ。
PCゲームなら、ハードメーカーにライセンス料を払う必要がないのにだ。
そういう環境はとっくの昔から出来ているし、そういったことを言う人も
何人もいたが実績は一つもない。
実績と言うのは、普段を同人ゲームをやらないPCゲーマーとか、PCは
持っているが主に家庭用ゲームユーザーを巻き込むような勢いね。

たまに、同人としてはちょっとデキのいい同人ゲームに、同人ゲームファンが
騒ぐことはあるが(まぁ、こういうのを作る人は大抵、ゲーム会社勤務の開発者の
小遣い稼ぎだったりするのだが)。
つまり、同人の世界の中での出来事。

同人ゲームは同人の規模を超えることはないと、もう一度だけ言っておこう。
387⊂Ninten坊⊃:2005/08/26(金) 03:00:34 ID:5Dhgxr2O
>>361
> 日  本  初 の ホ ー ム ペ ー ジ は
> 1992年に  大学教授 が 全文英語で作りましたが。

この方は、一体どこの情報をつかまされてんでしょうか?w
388名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 03:04:05 ID:6ntA9me+
>>386

つ 【ひぐらしのなく頃に】
389名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 03:43:18 ID:wN2GoD+f
>>388
それは、知ってる。てか、プレイしたしw。

アニメでは新海 誠なんかがいい成功例なんだろうが、そういうのは
極めて稀な例だ。
決して、業界の構造を変えるような流れにはならないよ。
390名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 05:06:45 ID:NzcDSfCu
音楽でも映画でも小説でも、インディからメジャーになる話はある。
しかし、インディシーン自体がメジャーになったことは無い。

とはいえ、音楽業界で目をかけているバンドにメシを奢ったり
相談に乗ったりの援助をして唾付けしておくようなことは、
ゲーム業界でもあってもいいかもね。
ライブハウスにあたるようなものをどうすればいいのかわからんが。
391名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 08:31:12 ID:yctZewkn
>>390
それって同人ソフトとかいうのじゃないの?
392⊂Ninten坊⊃:2005/08/26(金) 09:22:23 ID:81dsv5S0
音楽や映画はアーティスト志向の作品ですからね。
393名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 09:43:59 ID:Q6Cb9EY3
>>378
最新ハードで大企業が全力を投じた物をパッケージ7000円で売るのが
コンピュータによるエンタテインメントの全てとすればそうだな。

だが、それは言ってみれば映画で、凄いのは確かだが、
毎週見られるテレビのバラエティ番組やドラマを見ないわけじゃない
というか、むしろ存在感は高まってる。

排他ではなく、作家性のある作品って意味で、
同人と言わないまでも、小規模体勢は、生まれないといけないと思うがな。
394名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 10:49:18 ID:6j82RXtx
新海さん自体がPCによる省力化が夢見させたものだし、
その後に続く人もなく、その新海さん自体がちょっと毛色の
変わった個人作家という感じで落ち着きそうだし。

ゲームの場合、ゲームというメディアの特性が小規模体勢に
よるゲームの作家性だしても、認知してもらうことの方が難しいのでは?
すぐに消費しちゃうので。パジトノフがテトリスの一発屋で終わったみたいに。
そうするとキャラとか絡めて物語を語る器としてゲーム使って同人にいくか、
トレジャーなんかによく使われる職人集団みたいな形に落ち着いて、
ゲーム性そのもので作家性というところまでいけないんじゃないかなと。

小規模じゃないけどそういうことできてるのってシムシリーズつくってる
ウィルライトとか数少ないんじゃないのかなぁと。

>>音楽や映画はアーティスト志向の作品
閉じ方違うだけでそう変わらんと思う。
395名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 13:20:43 ID:NzcDSfCu
>>394
らしさが認知しにくいってことだよね。

音楽ならボーカルが変われば分かりやすいけど、
ギタリストが変わってもわかりにくい。
ゲームならキャラデザがわかりやすいのかな。

記号的にらしさを出すなら、具らディうすのオプションや
R-TYPE のフォースだろうけど、チームの作家性とは
関係ないねえ。
キャラデザも関係ないけど。
396名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 20:54:20 ID:I8onxQr5
削られる時間が音楽や映画と段違いなので
他が生き残ってるからゲーム業界もなんだかんだで生き残る
と一概には言えない。
397名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 21:04:55 ID:DQLl+lLU
>決して、業界の構造を変えるような流れにはならないよ。

エロゲー業界は今、同人ゲーに食われてボロボロだという噂が・・・
398名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 21:27:46 ID:uO6lOuJz
最近は、エロゲー業界から同人に墜ちてくるメーカーなんて珍しくも無いぞ。
399名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 21:30:33 ID:Gb+bsci5
>>12-13
??
400名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 22:41:47 ID:rwrWxImx
エロゲって開発費安いから
401名無しさん必死だな:2005/08/26(金) 23:07:14 ID:DJcO4/G+
バグバグでもパッチでスグ対応できるからな

だからこそ低レベルなんだが
402名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:19:24 ID:vxHhggQ2
エロゲー関連とその他のゲーム関連は似て非なる物だと思うけどね。
開発環境から動く金の量まで全然違う。

同人に夢を見てる人達はみんなエロゲー関連の人なのかね?
アレは決して大衆受けするものではないからこれ以上は大きくならないよ。
あくまでマイノリティの娯楽だ。
403名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:23:15 ID:49k2u6uz
>>401
お前、プログラム組んだことないか、大した経験ないだろ。
本当に駄目なプログラムってのはパッチなんていくら当てても対応不能。
いまどき、パッチが当てられるからすぐに対応できるなんてはずかしくて言わないだろ。
エロゲじゃなくて、ネトゲに関わったことあるけど、駄目なときは何やっても駄目。
404名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:25:38 ID:K+KlVzAc
>>397
ここ一連で語られている「業界」は、主に一般(家庭用)ゲーム業界の
話だと思うのだが、エロゲー業界の話になってしまうのか?

とりあえず、エロゲーは昔から2Dの1枚絵とシナリオが殆どだから、個人
レベルの同人規模でも出来てしまう罠(一部のエロゲー会社では3Dに
しているところもあるが)。
405名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:26:45 ID:QqIbg9Gl
>>403
ネトゲはわかるがえろげで当てれないほど糞はないだろ
406名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:30:56 ID:QqIbg9Gl
言っとくが俺はえろげを馬鹿にしてるからちゃんと答えてくれ
407名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:31:22 ID:UsSPNAHI
エロゲ業界の話題はスルーしようよ
あんなのと一緒にされたら困るよ
408名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 01:40:44 ID:7JRx0K7I
"あんなの"と言うのはどうかと思うが

まあエロゲ業界はあまり参考になるとは言えないので、
スルーに関しては賛成
409名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 02:20:50 ID:ysX6w8MV
パッチってか、FFもそうだけど最近は回線速いせいもあって
データどころか実行ファイルそのもの丸ごと置き換えるじゃん。
410名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 02:22:43 ID:nSsaUays
そこでエロゲと家庭用の両方の仕事をした事のある俺が来ましたよ。

エロゲの方は正直「あんなの」とか言われてもしょうがないレベルのところもあるぞ。
画像とかのリソースの管理がいいかげんだったり、プログラムをモジュールごとに分割してなかったりとか、もうびっくりするようなことがいっぱい。
だもんで、開発の能率が悪いから時間ばっかりかかってしょうがないんだよ。

むしろ、こんないい加減な開発体制で利益が多少なりとも出ているのが不思議なぐらい。
411名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 02:27:04 ID:QqIbg9Gl
男という生き物のおかげだなエロゲは

馬鹿にして結構いい怪盗が帰ってきたのでよかったドモモ
412名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 03:37:23 ID:49k2u6uz
>>409
そもそもはじめのデータ構造が腐ってるとパッチをあてるにもただじゃ済まない。
古いデータと新しいデータの扱い程度ならすべて上書きでなんとかなるが、
プログラムの修正によってセーブデータの内容まで代ってくると、
古いデータのローダーと新しいデータのローダーが必用になる。
それを判断する要素が無いとまったく手のほどこしようがない。
悪いけどユーザのデータは初期化っつーことでw

さらにパッチをあてたときにパッチ自体にバグがあって
セーブデータの内容をぶっ壊したら、もうパッチの当てようも無い。

あとから、「データを一度どこかへ保存しておけばよかった」なんて気が付いても後の祭。
そもそも、諸事情より、古いデータと新しいデータの区別ができない場合なんてのは
もう駄目。パッチを当ててなんとかなるようにしておくにはそれだけの仕組みを作って置く必要がある。
413名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 03:47:28 ID:COnA2/aw
そこまで腐ったものをリリースできるのも凄いな。
414名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 03:57:10 ID:49k2u6uz
>>413
ヒント1:始めに出した奴はもういない。
ヒント2:致命傷だった一番初めのパッチは軽いバグ修正のつもりで出したらしい。
ヒント3:誰もがこんなヤバイ自体になるなんて想像すらしてなかった。
415名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 04:17:57 ID:JvN4kiNg
一番致命的なのがヒント3だと思うのは漏れだけか?
企画能力や設計能力を含む危機管理能力が、
異常に欠如してるように思えるのだが・・・
416名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 11:34:40 ID:b9ytRA32
>>415
それもこれもみんな>>401みたいな認識だったから。
俺もそうだった。
なので

Xバグバグでもパッチでスグ対応できるからな
○バグバグだとパッチすらあてられない(泣

が正解
417名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 12:11:48 ID:+amoHljK
労働環境じゃなくて、仕事の低レベルさを語るスレになってるなw
418名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 13:41:19 ID:kwISC/cr
同人の話しからエロゲの話になったかw
同人の規模とか同人の限界を口にする人に聞きたいんだけど
じゃあ今のコンシューマの規模ってユーザのニーズにあってんの?

開発者だけ勘違いして、ユーザの負担になるほど規模が大きくなってない?
そもそも暇な時間をゲームプレイに当ててたわけだから、例えばだけど
インターネットを1日1時間、携帯を1日30分いじるだけでも
それぞれ普及してなかった95年ころに比べて
月当たり45時間も暇が減ってるわけでしょ。
419名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 14:15:43 ID:3vHAc2nO
同人は趣味であって労働ではないからスレ違い
420名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 14:24:32 ID:cEdXU4Ee
RPGやS・RPGのプレイ時間に関していうと
昔のように30時間程度のプレイ時間だと
「短かすぎる」と叩かれるんよ。
評価サイトや2ちゃんねるでは。
昔以上にボリュームが求められているのは確か。
社会人には理解できない部分ではあるが。
421名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 14:29:35 ID:lTDUBplh
漏れとしては、遊ぶ時間が30時間ぐらいでも良いから
しっかり遊べるゲームを作ってほしいけどな。つ〜か、
下手に長いだけのゲームだと、途中で投げ出す。
422名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 14:40:38 ID:K+KlVzAc
>>418
聞きたい事がいまいち分からんが、話が散漫になってないかい?
同人の世界とコンシュマー業界は、まったく性質の異なるもので同人が
コンシュマー業界の構造を変えることはなく、同人の影響によってゲーム
業界の労働環境に変化を与えることはないというだけの話だよ。
論点を見失ってないかい?
あくまで、労働環境に関する話だよ。ニーズとかあまり関係ない。
423名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 14:41:44 ID:K+KlVzAc
まあ、脱線ついでに軽く答えておくと、ユーザのニーズにはあってないゲームも
多いだろうね。
ユーザーは大作志向や、やり込み度の高さ、グラフィックの美麗さを求めてきた
経緯がある。
しかし、別の娯楽などによりユーザーのゲームに割ける時間的余裕は少なくなって
きたし それらの娯楽にかかる費用で金銭的余裕も厳しくなってきた。
だけどね、今更、後戻りはできないのだよ。
そこそこのグラフィックで短時間に終わる価格の安いゲーム。
そんなの、PS3で出せないし、ユーザーのニーズに合っているはずなのに売れないだろう。
これに、誰もが興味を惹く斬新なアイディアが加わればまた違うのだが、ネタ切れで厳しい。
だから、今までどおりに続編物やグラフィックに力を入れてその分かりやすい魅力(?)を煽って
売ろうとしているわけ(全部じゃないよ)。
424名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 16:26:24 ID:vxHhggQ2
ところが大衆が飛びつくグラフィック重視のゲームは金がかかって採算が取れなくなる。
思い切ってSFC並みのグラフィックでゲームを作ってヒットを飛ばしてくれ!

失敗しても知らないけどね。
425名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 18:27:28 ID:+amoHljK
>>424
SFCと言えばドット絵だが
お前ドット絵バカにしてんだろ
426名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 19:51:26 ID:VhI2wetv
なんでそう短絡するのか
427名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 02:08:19 ID:Z+QVm20L
労働環境を改善させるか自ら転職するか、どっちが容易かと考えると転職なんだよね。
ぐだぐだと環境の不満を言っても仕方ないし、忙しいのに環境改善要求のための作業なんかやってられん。

おれは携帯コンテンツ屋に移ったけど、すべての待遇が良くなったし、
色んな会社や人間と仕事ができるようになって面白くなった。
狭い世界(会社)で仕事してると色々疲れるよ。
428名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 11:07:44 ID:BnCzn2C8
せめて、会社に改善する気があればなー。
429名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 12:26:50 ID:DaAN92sL
259 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2005/08/29(月) 05:07:15 ID:zJ0TBDLd
ねえ、異業種に転職できる人て、どこに行っているの?
プログラマーならある程度可能だろうけど、おれみたいなプランナー(ディレクター)は
転業したくても、なかなかできねえ。

パチンコとかITかモバイル以外にどこかあるか?
パチはともかく、ITとかモバイルとかも将来性とか労働環境とか相当やばそうな
気がするんだけど……。
430名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 14:30:03 ID:Bie0Nk5x
ディレクターにもなって
そんな事を他人に聴いている無能っぷりで
こいつの底も知れるというものだな
431名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 23:33:23 ID:AtzbuDtY
>>429
>おれみたいなプランナー(ディレクター)は転業したくても、なかなかできねえ。
かわいそうだけど、普通の会社はもう駄目だと思う。
これがゲーム業界の現実。
プログラマとかデザイナならなんとか次があるかもしれないけどね。

だって、プランナの仕事で何かを身に付けたりそういうのって無いモン。
俺もマジでこいつらこんなことやってて会社辞めることになったらどうすんだ?
って他人事ながら哀れになったし。
432名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:08:21 ID:EAtwMh64
営業とかやってみたら?口先八丁は十八番だろ?
433名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 00:30:34 ID:/3YwFBvO
営業されたらおまいらさらに安月給にされるぞw
434名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 01:47:42 ID:mQJOC79h
>>432
無理でしょ。
一番大事な社会人としての常識とかマナーとかいったもんの教育がされてないもん。
これって結構いうほど楽じゃなくて、ちゃんと育てないと身に付かないもんなのよ。
435名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 02:34:17 ID:YsuY4vle
>>433
ゲーム業界よりかは断然マシでしょう。
中には同程度やそれ以下の会社もあるかもしれんが。

>>434
確かに、ビジネスマナーは社員育成がしっかりしている場所で
数をこなさないと難しいだろう。
ただ、そういうのは一流の会社だよ。
二流、三流会社は、相手も同じようなもので案外、大丈夫だったりする。
程度にもよるが。
436名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 07:33:19 ID:At0FeIZy
>>424
DSで作れよ
437名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 09:23:06 ID:rXrxOakV
ドッターはプライド高い人が多くて
「携帯ゲームなんぞつくりたくない!」と会社を去っていく。
438名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 09:52:53 ID:fsQQMzQm
死に至るプライドだw
439名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 10:16:38 ID:hAbpxAAk
ラグナロクみたいなMMOとか、
カプコンのベルトアクション見たいな奴、
今でも作る気で居るのかなぁ・・・。
440名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:34:16 ID:EQX4FXPC
>>437
携帯とは携帯電話ゲームのほうかな?
GBAや昔のFCに比べると携帯ゲームは収益は少ないからなぁ
441名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 21:46:49 ID:jIDZqL9b
>>438
その通りで、そのくせしてパチンコ、パチスロの仕事したりするから滑稽。
442名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 22:45:04 ID:Lu8eEKop
パチの方が金がいいとか、そんな理由だろうか。
443名無しさん必死だな:2005/08/30(火) 23:53:23 ID:EQCpCZ0r
パチもそのうちリアルタイム3D全盛でドッター不要になる時代が来る
そうなったらプライド高いドッターは何処行くんだろうな?
444名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 00:13:02 ID:hHunD+RE
結局は携帯電話に行き着くんじゃない?
445名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 01:41:06 ID:4TGdaR7r
携帯も3Dに
446名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 03:25:20 ID:Yg4sNOzf
同人に、おいで・・・
447名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 19:08:11 ID:qZynbhCH
>>446
30歳、40歳になって同人だけで食えるのって、本当にごく一部じゃね
448名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:07:13 ID:7gRIlGOk
このスレって激務だ激務だと言う割には平日の昼間に結構レスがあったりするのはなんで?
449名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:13:19 ID:hoKF0tqA
>>448
会社のpcから書き込んでるんじゃないの?
450名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:15:11 ID:3wt0IiqG
>>448
午後からとか勤務時間が不規則な職場もある。
俺はそういうところにいたことがあるけど、人間は夜寝ないとおかしくなっていくもんだということがわかった。
451名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:21:50 ID:7gRIlGOk
>>449
そうかそうか、ってダメじゃん。余裕ありまくりじゃん。どこが激務よ。

>>450
午後から出勤なら夜遅くまで仕事ってほぼ当たり前じゃね?
愚痴るようなことじゃないと思うけど。
夜寝ないとおかしくなるってのには同意。
452名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 20:45:25 ID:hoKF0tqA
体調崩しやすい人間に限って夜更かしする。
で、進捗が遅れる。



453名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:00:21 ID:GLl3Mlfl
漏れは有給消化中
454名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:04:37 ID:iIEpNjlw
携帯でファミコンの焼き直しみたいなゲームを作る奴にはなりたくない。
455名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:13:08 ID:yFncP1WG
別に年がら年中激務な訳じゃないし
2ちゃんはノートとAirH"でやってるし
456名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 22:45:15 ID:LRPCr64s
>>450
夜あまり寝てないせいでおかしくなった俺が来ましたよ。

1回仕事中にぶちキレて絶叫してしまったことがある。
457名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 01:48:35 ID:eD00yaUb
俺はテンパってくると歌を口ずさんでしまう
聞こえない程度のつもりなんだけど、気づいたら大きくなってる

生物学的に、ホルモンが分泌されんのが22:00〜2:00らしいぜ
仕事から帰って色々やって寝るのが2:00くらいから orz
458名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 08:44:42 ID:DSbdnyiz
>>448
携帯
459名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 10:29:39 ID:3LOy7B5z
激務だってグチをこぼしたくなるのは激務な時だしね
余裕のある時はいちいち激務だなんて書かないよ
よってあたかも常時激務であるかのようなイメージができあがり
それを真に受ける人も出てくる
460名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:09:29 ID:iIJUQNqX
本当の激務を知らん奴の意見だな。

激務中は呼吸をするのがやっとの状態。
愚痴なんてこぼす気力もない。もちろん2ちゃんを見る気力も。
遠い目をして病的にキーボード叩いてる異様な光景。

愚痴を言えるようになるのは激務が終わった後だ。
461名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 12:59:14 ID:oObhtNNW
どっちにしろ、常時激務なわけではないって事ですよね
安心した
462名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 19:44:29 ID:zqqJ78qS
>>460
>愚痴を言えるようになるのは激務が終わった後だ。
もしくは激務が予想される前ね。
463名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:25:33 ID:OvCSdfd0
>>462
あーそうそう。

前の職場で年明け一発目に部長が社員集めて「今日から全社一致で臨戦態勢なので!」と演説カマして、
その日からマスターまでは休日ナシでよろしく、と告げられたことがあって、そのタイミングで一番グチが出た。

大体まず日本語が変なのが腹立つ

全社一致 → 「挙国一致」のイメージだったのか?
臨戦態勢 → 「いつ戦いが起こってもそれに臨めるような態勢」という意味じゃん、戦いは始まってんだろ

実際に休日ナシの日々が始まったらグチってるゆとりもなかった。
464名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:46:24 ID:BOQZp3QA
お前ら30歳、40歳になったらどうすんの?
465名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:47:30 ID:Zmav1n0G
深夜残業や徹夜かますと格段に作業効率が落ちるのを感じる。
梵ミスが増えたり無意識で作業してたりで全く進まなくなったりもする。

偉いひとにはそれがわからんのですよ。
466名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 23:57:46 ID:cMKb8JpV
常にピーク時の効率で工程を組み、残業した分だけ進捗すると思ってるバカ上司っているよな。
そんで開発者の勤務時間と工程進捗を突き合わせて発狂w
その上こんな言葉が発狂上司の口から出る。

何でお前らそんなに手が遅いんだ!

だってよwwwwwwwwwwww
俺ら解雇してロボットでも雇ってくれ。
467名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:17:07 ID:CUKxXYdb
まあ実際手が遅い人っていうより、頭の回転が遅い人っているからなあ
頭を使わず効率化も考えずやみくもに根性で手を動かすだけ
なので体力が落ちて手が遅くなったら一気に能率落ちる
468名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:24:47 ID:+QbouaIj
体力が落ちても能率が落ちない奴がいるなら見てみたい。どんな手品だそりゃ?

栄養ドリンクでタウリンとカフェイン補給しまくって、
倒れるまで体がボロボロな事に気がつかなかった奴なら近くにいるけど。
469名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:37:24 ID:S1tl/9KA
深夜残業の非効率さは同意だが、仮に今までどおりのスケジュールで
定時終了、週休2日制でやったらどうなるだろうか?
勤務時間中は私語や仕事と関係ないことは厳禁で、集中してやらせる。
そうやったら効率は上がるだろうが、たぶんアップまで間に合わないケースが
多いと思う。

もっと根本の部分がダメなんだと思う。
スケジュールを伸ばせば、その分だけ人件費がかさむ。
開発費が増えれば、それだけ損益分岐点が上がる。
ゲーム機が高性能になりすぎて開発費がかかり過ぎる割りに、採算が取れる
ゲームが作れない。
この悪循環が労働環境改善を妨げ、待遇が一向に良くならない原因だと思う。
470名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:45:59 ID:UrX2yi7A
ここ4年、正月休みは大晦日と元日だけ
入社してからずっとそうだから、特に不満も無い
最近立ち上がるたびに目眩がする
471名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:47:20 ID:+Rr8Vpey BE:149948036-#
だいたい夜9時を過ぎると、途端に効率が激しく落ちる
ケアレスミスが多くなる
眠くなるw
意識飛んでるのに作業してて、気付いたら完成していたことがあったw
472名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 00:56:06 ID:k9EN5djZ
もうすぐ小人さんがゲームを作ってる姿が見えるようになるよ。
473名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 02:50:05 ID:rp//odZi
ドリブル突破しようとするから疲れるんだよ
うまくパス回せよw
474名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 03:25:45 ID:Efd0cLOC
>>466
管理者の資質でいうと、その上司も頭の回転が遅い人と根は一緒だな。
頭を使わず効率化も考えずやみくもに何でお前らそんなに手が遅いんだと言うだけ。
似たもの同士ですよ。
475名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 10:47:38 ID:cuZqLZD4
だね
ダメスパイラルに陥ってる
476名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 19:44:48 ID:QCeAQFuQ
残業代さえだしてくれたら
どんなに過重労働でも別に構わないんだけど・・・。

仕事量と給料が釣り合ってないんだよね。
学生時代の片手間のアルバイトの月給とそう変わんなかったり…。
とんでもないとこ来ちまったか漏れ。
477名無しさん必死だな:2005/09/02(金) 21:03:35 ID:UrX2yi7A
仕事もせず、タバコ吸ってても残業代出るので却下
478名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 00:37:48 ID:Rl+GSQLG
プロジェクト立ち上げ時から全速力で駆け抜けないと終わらないってのがな。
終了間際では大抵何人か死ぬ寸前だし。
年々環境は悪化の一途。
過労死しないだけマシって程度。
479名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 00:42:39 ID:L8UOfTKQ
そもそも労働契約書すら見たことがない、もう駄目だw
480名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 02:36:41 ID:AJ3In1dA
ダメスパイラルの解決策は?
481名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 02:53:00 ID:dw3UCasz
ゲーム業界だけでなく中小企業ならどこでも抱えてる問題なんじゃないかと思うが。
482名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 03:02:46 ID:4NmyCNcM
26歳で年収350万ぐらいなんだが、こんな俺は負け組み開発者?
483名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 03:15:13 ID:SnW+G2Mw
>>482
負け組みとまでは言わないが、せめて+100万は欲しいな。

大手に転職すればもうちょい増えるよ。今は次世代機の
研究&開発でどこも人手が欲しい時期だから、何かしら
特化したスキルをアピールできれば転職は容易だと思う。
484名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 03:18:06 ID:4NmyCNcM
>>483
やっぱ大手に転職かなぁ
俺はコリジョン・AIの仕事ばっかして来たからな。
微妙にアピールしずらいんだよな
そこそこ自信は在るのだが
てか、真剣に転職考えないと駄目だな
485名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 03:52:41 ID:8sr2t4BF
すいません、どの辺までが大手なのでしょうか。 よろしければ教えてください。
486名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 04:25:16 ID:bnev7rdI
>>485
給料がよければ大手。
ちなみに大手でも
仕事内容は下請け会社と変わらない。
487名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 05:57:17 ID:aaugHWav
ゲーム業界人じゃないけど、宮崎ハヤオはラピュタ作ってたとき一日18時間くらい
働いてたんだってね。

あれくらいの名作はやっぱそれくらい働く奴でもないと作れないってことなのかな
488名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 07:44:08 ID:lfiHXXnp
>>487
そうだな。
特に司令塔付近の人間がそれくらい働いてくれれば下はもっとスムーズに動ける。
リーダークラスの人間は死んでもらうくらいでちょうどいいと思う。
逆に、下がセコセコ動く意味ってのはあんまりない。
ポジション的に上の奴が早く帰ってるようなプロジェクトは畳んでかまわない。と、俺は思う。
489名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 10:39:52 ID:2ziuingI
いくら時間をかけても無駄な時間なら意味なし
根性論をこの業界から追放しよう
490名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 11:10:33 ID:L+oIb9M0
長時間勤務で常に同じ効率を求めるバカも追放してくれ。
それから差し入れに「医薬品」の栄養ドリンク持ってくるバカも。
491名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 11:17:33 ID:cLB6asmV
自分のノルマをさくっと終わらせると、他人の尻吹きをさせられるのをなんとかしてほしい
なんで手の早い奴が遅い奴とほとんどかわらん給料で
より多くの仕事量をこなさなきゃならない訳?

だから本来もっと早く片付けられる能力のある奴も
遅い奴に合わせてだらだらするようになるんだ
早い奴がちゃんと得するシステムにしたい
492名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 11:19:22 ID:1vld9u7M
>>491
激しく同意
しかもサボった上司の分が回ってくるってどういうことよ('A`)
493名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 12:16:18 ID:4NmyCNcM
俺は給料が一緒と言うのが何か腹立つ
二つのプロジェクトの仕事してて、倍の作業量やってて
給料ほとんど変わらないってどういう事よ?
マジで今のプロジェクト終わったら辞めようかな。
問題は続編がまだ今作出てないのに決まってると言うのが恐ろしい
20代前半は仕事覚える事が楽しくて金なんて気にしてなかったが
後半に入り初めて、自分が評価されてないのが非常に腹立ってくる
まぁ、評価されてない訳ではないが、やっぱ金が全然上がらないと納得できない。
力付くと選ぶ権利が発生するから、傲慢に成ってきてるだけなんだろうか?俺が。
494名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 13:10:27 ID:lfiHXXnp
>>493
お金がほしくなったらゲーム業界なんかにいるべきじゃないって。マジで。
495名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 14:12:43 ID:F0JHfWvC
>>493
ここは資本主義ですからなー。
作業量が増えても、売上が上がっていないのに
社員の給料を上げるわけにはいかんのよ。
そこそこの技術者なら、今掃いて捨てるほどいるから
きみ一人ぐらい辞めてもかまわないんじゃないの。
496名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 14:40:45 ID:6r/Bl1ac
お前らギャーギャー文句ばっか言ってないで箱○で面白いゲーム作れ
本当に面白いゲームだったら買ってやるぞ
497名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 14:57:15 ID:lfiHXXnp
>>495
その理論は間違ってる。
結構前のスレから何度も言われてるけど、売り上げが伸びないのは経営者の責任。
例えば飲食店なんかで、いくら売り上げが伸びないからって、
材料の仕入れ値や機材を安くすますことはできない。

ま、所詮馴れ合いの環境が生んだヌルイ職場の末期状態だろ?
社員から吸ってるように見えて、実はどうやったって会社が社員に吸われるしか無いような環境が
できあがってるような場合はもうどっちがどう悪いかなんてほとんど探すだけ無意味だね。

ま、ゲーム会社の1つや2つ潰れたところでなんの影響もないんで、かまわないんじゃないの。
498名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 17:21:32 ID:L+oIb9M0
作業量はここ数年で激増したが
給料が激増したって話は聞かないなw
むしろ勤務態度の粗探しばかりやって、減俸の口実にしたがってる
499名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:13:04 ID:F0JHfWvC
>>497
ゲームが売れないのを全て経営者の責任にするなよ。
お前らがテトリスのような、大ヒット作を作ればいいんだよ。
売れなくても給料を出してもらってるだけ、ありがたく思え。
映画でもアニメでも何でも異業種の仕事は、当たり前だが過酷だ。
一般職と同じ考えでやられたら、大多数の会社は労働法違反だろ。
そのくらい分かって入って来たんだろ?
500名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:41:21 ID:lfiHXXnp
>>499
はぁ?そんなのなんでお前の会社でわざわざしてやる必要があんだよ。
テトリスみたいな名作なんて思いついたら、自分のサイトでも立ち上げてそこで発表するに決まってるだろ。
もう、会社でゲームを作りあうことに、給料を貰う以上のメリットは無いんだよ。
だから会社じゃテキトーにクビにならない程度のクオリティ維持して仕事するだけ。
普段から技術やアイディアに対して、報酬を払って無いような会社を誰が信じて仕事をするんだ。

つーか、こんなことは前提で人を雇えよ。
ゲームを作らせて金儲けをするだけがお前の人生か?
自分の作りたいゲームがあって、その手伝いをさせるのに従業員を雇ってるんじゃないのか?
>>499の発言だけみると、誰かにゲームを作って貰って自分はお金が欲しいだけにしか聞こえないぞ。
501名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:45:46 ID:bnev7rdI
自分の好きな仕事なら残業、休日出勤でも文句言わないし、
502名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:55:39 ID:F0JHfWvC
>>500
そんな劣悪状態なら、会社に居続ける意味ないだろ。
さっさと待遇のいい所に行くか、自分で会社立ち上げて
好きなゲームとやらでも作ればいいのに。
ま、他の会社に移るにしても、実力がなければ無理だがな。
グチグチ言いながらも、その会社で満足してんじゃねーの?
503名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:00:25 ID:SNTJT6WK
ヤメチャエバ(・∀・)イイジャン
504名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:03:54 ID:hdNq8oHj
独立スレバ(・∀・)イイジャン
505名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:04:20 ID:L+oIb9M0
報酬を払いたくない経営者は開発員雇うなよ
自分だけで売れるゲーム作ればいいんじゃね?
506名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:05:14 ID:3IkbPvQz
操舵操舵
507名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:07:09 ID:1vld9u7M
ゲームが売れないのは経営者というより広報の責任が大きい
無能な広報を使ってる経営者が悪いというなら、それも間違ってないが
(無論、ゲーム自体の出来が良いことが最低条件だが)

とりあえず>>500>>502も売り言葉に買い言葉になってるのでおちけつ

>>501
以前にも出てるが、それは同人的発想でつよ
508名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:11:18 ID:L+oIb9M0
F0JHfWvCの主張を総括

報酬は出来るだけ、労働法違反を犯しても出し渋りたい、残業手当支給など以ての外
しかしお前らは売れるゲーム作れ
不満があるなら辞めろ


しかし世の制作会社の大多数はこんなもんだという現実wwwwwww
509名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 19:20:02 ID:F0JHfWvC
>>508
上手くまとめましたね。w
いやでも、さすがにヒット作を生んだら
報酬や休暇ぐらいは貰えると思いますよ。
510名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 20:31:44 ID:lfiHXXnp
>>509
>報酬や休暇ぐらいは貰えると思いますよ。
開発の功労者じゃなくて全然関係無い奴にしか出ないと予想。
経営者とのみにいった回数が一番多い奴かなw
しかも、報酬を出したことは他のメンバーには内緒で。

毎日深夜遅くまで残業してた開発者には一文も渡らない。
511名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 20:37:46 ID:lfiHXXnp
まあ、こういう↓時代になってきてもいるので
http://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000404.html

今更、経営者がちょっと報酬出したところでわざわざ頑張って仕事する奴はいない。
今後さらに減少傾向は加速すると思われる。
特に、俺等はみんな一芸をもっててそれを商品にすることができるから
会社で仕事してるとみせかけて副業やってるなんてことも日常茶飯事になるだろうね。
いままでだってコミケ前とか酷かったからなw
512名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 20:56:03 ID:50286yTo
>>511
そんな周りくどいことするなら独立すりゃいいじゃんw
513名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 21:12:31 ID:btKaO+Gk
奈落の底に穴を掘って、どうするつもりだ?
514名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 21:41:04 ID:lfiHXXnp
>>512
周りくどくないだろ。アホか。
会社の環境使って、同人ゲーム作って売れるんだぞ。
しかも、毎月給料まで貰えて。
さらに、エアコン効いた部屋で作業できるし。

それに自分で独立するにしても、副業で様子をみてからってした方が遥かにリスクが少ないだろ。

しかもリーダークラスの人間(PG)なら、
仕事で必要な機能=自分の同人ゲームで必要な機能に強引に誘導することもできるし。
デザイナなんてテクスチャちょっと変えるだけでも、もう誰もわからないだろ。

だから、俺はコミケ組の奴等が嫌いだったけど、会社もそれなりに糞であることがわかってきたので
はっきりいってもうどうでもいい。
515名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 21:59:25 ID:4NmyCNcM
同人ゲームで売れるってあんた・・・。
てか、コンシューマーで開発してる人が同人のゲーム作りたいって人はまれ。
特にプログラマーからすれば、エロゲーやる奴は居るが
あんな低レベルなプログラムを自分で作ろうと思う奴は居ないんじゃないのか?
ましてや同人で金儲け様なんて奴はちょっと在りえない
デザイナーさんとかも趣味で完全にやってるし
エロゲーの世界では違いが無いのかもしれんが
コンシューマーと同人ではレベルの差は在りすぎ
516名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 22:02:16 ID:50286yTo
保身で会社に居座って副業ってことなんだろうと思ったから、wって文末につけたんだけど。

>特に、俺等はみんな一芸をもっててそれを商品にすることができるから
って書いてるくらいなら、その一芸をもって独立すればいいだけなのに、
それをしないからまわりくどいと書いたまでです。

つか、そんな会社はクソ以外のなにものでもないよ。
517名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 22:26:00 ID:lfiHXXnp
>>515-516
はぁ?2人そろって何言ってるのかわかんね。
アホなの?

ぶっちゃけ、会社でデイトレやるだけでもいいよ別に。
518名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 22:27:42 ID:L+oIb9M0 BE:99965726-#
会社の内に引き篭もって黙々と作業しているだけの奴に独立なんて無理
誰も知らんような、わけのわからない奴になんか大事な仕事任せられないって
外部と折衝している奴ならまだわかるけど
519名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 23:09:45 ID:18cWg4x4
みなさん、お疲れのようですね。
520名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 23:18:50 ID:AE0ZciVc
びんぼうソフトのことかー!!
521名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:17:37 ID:V85bEQgp
喪まえらで有限会社2ch・Gamesでも創れ。

有能な上司と、破綻させない経営者と
過剰労働の無いスケジュールで
残業台もきちんと出してくれる。
出すゲームは必らずヒットする。

ありえねーっスw


522名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 02:08:45 ID:rXRyEILb
このスレにエログラマーがいる!!
523名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 02:18:24 ID:WYRz1CCH
>>521
てゆうか、会社にするから、経営者や管理職が、利益を1人でがめちゃうような不具合がでるわけで。
売り上げ額をみんなで確認して、当分できるような人数ならそういう問題は起こらないでしょ。
もちろん、気の合った仲間同士だけでの開発ね。

まあ、ゲーム会社も
無駄に肥えた分、売り上げも不透明だし、自分にくるべき取り分や報酬もはっきりしてないから、
開発者が嫌になって逃げていっちゃうんでしょ。
そもそも、労働基準法違反してるんだから、一発当たったら、
まず残業した分の金を払うところからはじめればいいのに、結局、当たっても払わないし、
法律を守っていこうって気持ちすらない。社会に対してまったく誠意が感じられない。

日本の教育システムで育った人間にね、いつまでもこういう環境って耐えられるもんじゃないよ。
社会的信用が無い環境で長い時間働ける奴なんてそうはいないんだよ。
万引きや強盗とか日常茶飯事で生きてきた世代じゃないんだから。
524名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 02:28:02 ID:oYQojd0T
>500 >508
俺もそう思うわ。

とてもじゃないが、こういった考えの輩とは一緒に仕事できないね。 汚らわしいよ。
525名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 03:07:19 ID:NM5ky2M3
不満があったら辞めればいいだけなんですよ。
短絡的な答えかもしれないけど、改善されない以上はそうするしかないと思う。
問題は、他に移れない・独立もできないけど、文句があるって人はどうするかってことなんだろうな。

クビにならない程度に適当にやって社に残るって道は、最終的に自分のためにならないだろうし。
やっぱ、きっぱりゲーム業界から去る、とかかな。
解決方法がないから、このスレで不満をぶちまけてる? でも、それも根本的な解決方法じゃないしなー。
526名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 03:25:21 ID:WYRz1CCH
>>525
それは前提で話をしてる。
でも、ただなんの準備も無しに、独立決めて辞めちゃうよりは、
副業であたりを探ってみるとか、また、今の会社に給料以外の不満が無い場合なんか、
副業を考えてみてもいいんじゃない?とか、ちょっとは足しになったらそれでいいんじゃね。

副業ったって、プログラマの場合だと会社の仕事と並行してできる場合がほとんどだからね。
自分のライブラリとして作った機能を会社のソースに書き換えればいいわけで。
表向きは裁量労働制なんだから文句は無いはず。時間で拘束されることは無い。

副業をやりはじめることで、辞めようと考えてた人が思いとどまるようになることもあるよ。
お金を稼ぐ方法が1つだけだと、そこが駄目だとそれだけでもう駄目なわけじゃん。
でも、本業で安定して稼いで、副業でプラスαとか、
本業で安定して稼いで、いずれは副業をメインに切り変えて独立したいとか、
自分の人生に幅が広がるのは大きいと思うよ。
会社にとってもプラスになっていくと思うし。
527名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 04:09:12 ID:orJ/5oHP
とりあえず、残業と称して喫煙室に篭ったり、
漫画読んでる輩を撲滅する方法を教えてくれ。
528名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 04:13:52 ID:AAGcCL/M
バットで撲殺
529名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 04:22:33 ID:bKCbXgtI
半年かけて見つかれば御の字。 半年で見つからなかったら、スキルや資格で足りない物があると判断して金になるバイト(郵便局の通年外務や深夜の居酒屋と他のバイト掛け持ち)して、下地作るといい。

時給の話、参考までに郵便の配達員を教えると、時給は900円基本給にスキル修正(半年に1度査定)で時給が+α
時間は9:00〜16:00休憩1時間を基本に、前後に1時間追加時間が入る。普通に仕事が出来て真面目に1年目を向かえれば、1000円〜1050円になる。2年目以上で熟練していれば1100以上行く。
1日7000〜8000円+αが月22日+αある計算。だいたい最低でも16万円以上。。年末年始働いていると残業時間プラスで10時間働いているので、最終的に20万越える。
なお、半年毎にボーナス支給もあり、5万程度は手元に戻ってくるよ。
場所としてはそちらの都合に会う東京の中野・杉並区にある郵便局なら人手不足なので即時採用されるよ。ただし夏休み中に就職活動で見つからなかった人間が流れ込むので、11月までに連絡した方が良いよ。
530名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 11:44:39 ID:UDYiJYHW
何でバイトなんぞと言う事を今更しないと行けないのですか?
531名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 11:44:59 ID:y93soYgJ
それに関連して
仕事が忙しくてバイトも出来ないってヤツが居るが
それは責任転嫁で、意志が弱いのに言い訳に仕事をつかってるだけ。
自分の人生の責任は、あくまで自分が持つということを認識して欲しい。
532名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 12:22:52 ID:UDYiJYHW
だから、何でバイトなんぞしないと成らんのだ?
しかも居酒屋って・・
533526:2005/09/04(日) 12:38:10 ID:1gUy3cAM
本業とはずれたバイトしちゃうとさすがに負荷がでかすぎるよ。
534531:2005/09/04(日) 12:41:37 ID:y93soYgJ
スマソw
バイト→転職活動に置き換えてくれ
現状に不満があるなら
忙しいことを言い訳にしないで、転職活動することをオススメする
転職にいたらなくても、異業種の雇用条件見るだけで見識が広がる
535名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 13:26:15 ID:9Q8Rob/Y
プロジェクト終了後の1カ月くらいはそこそこ余裕があるから
前の転職の時は1カ月で一気に片付けた
ほかの仕事に組み込まれてからだと面倒だからね
536名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 19:59:38 ID:uQNcFWXx
生き死にさらしてよういまいが、おまいの人生なんざ、知ったこっちゃねーなー。
537名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 20:31:44 ID:BSFjeDMX
セクハラされようが見てみぬフリをする
538名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 21:10:47 ID:ZNRFzv+0
「されようが」かよ!
539名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 21:17:17 ID:bnfdHfjd
>>521
いや2chにいる奴だけで十分作れるよ。
厳選すればかなりのメンバーが揃うよ。
540名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 21:22:55 ID:LLpMX0Gt
「経営者」が無理だろ
541名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 00:54:14 ID:RWivRkDi
oregayarumada23saidaga
542名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 15:12:24 ID:rSzG+QqS
>>539
人は揃ってもまとめる人が現れるかが問題。
ソースや資金をもってずらかる奴が出て来るかもしれないし。
烏合の衆が集まってできることなんて高が知れてる。
543名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 16:32:43 ID:35ZT4IvH
普通に考えて、そんなに上の非難ばっかしてんなら、テメーで会社作ってやればいいじゃん
出来ないからしがみついてんだろ?
所詮ゲーム屋風情がおこがましいってんのよ
544名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 17:51:34 ID:Vxdid+5Y
はいはい。
知症は早く病院に行ってネ
545名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 18:16:05 ID:aQcwGcKB
上司(経営者)の非難をしてるのは、どこも(官公庁は知らんが)同じだと思うぜ。
格好よくないと思うし、非難をしないひとも世の中には居るけど、別にいいんじゃねーの。

ただ、労働環境を語るスレではなく、労働環境を愚痴るスレになってることは否めない。
あと、>>543は短絡的な考え方をするバカってことはわかった。
546名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:19:54 ID:Vxdid+5Y
ついついグチになっちまうな
逆に良い労働環境の会社はどこだろう

二ンテンやNAMCOぐらいかな
547名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 20:55:16 ID:Qg+LK8uC
>>543
違う。
上の非難はしているが、おそらく誰がやっても同じになる
or大して変わらない結果になることぐらいは、わかった上で話をしている。
そもそも、上が下をなんとかすることができないほどこの業界は弱りきってしまった。
経営者および株主の本音なんてさっさとおさらばしたい業界であることはほぼ確実。
それがいつかってのはホント微妙な話だが、撤退時期は確実に迫っている。

だから、1人1人個々で自分の生活を守っていく自衛手段を考えなきゃならなくなったって話よ。
548名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:06:19 ID:t0mgiko1
新人でバイトの身なのですが、
隣の女性がセクハラをうけてるんですが、
誰も叱りません。
ゲーム業界とはこんな酷いところなんでしょうか。
知らんぷりしてる私も同じ穴のムジナですが。
549名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:08:32 ID:LRP/N94X
玄人で上司の身なのですが、
隣の女性をセクハラをしてるんですが、
誰も叱りません。
ゲーム業界とはこんな酷いところなんでしょうか。
知らんぷりしてる私も同じ穴のムジナですが。
550名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:24:08 ID:t0mgiko1
e.konami
551名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 22:26:52 ID:2eu3Q49o
>>546
そこは本当にいいのか
552名無しさん必死だな:2005/09/05(月) 23:19:28 ID:VIPytF4k
なんつか、世の中の役に立ってないのが悲しいじゃないか
553⊂Ninten坊⊃:2005/09/06(火) 01:53:00 ID:qywz683n
>>551
同じN社でもねぇ。
554名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:54:25 ID:aatLT9WO
>>553
なんだ、任は悪いのか?
555名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 03:06:28 ID:vdE3sRMk
トキオニンテンか
556名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 03:11:31 ID:vdE3sRMk
>>552
ゲームが世の中のためになった例がない
犯罪抑止?!

( ゜3゜)ヽ:;・: ペッッ

攻撃衝動を喚起させて、人間を爬虫類に退化させるだけさ
557名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 03:14:02 ID:pzKyH1sY
ウチは中小だけど労働環境悪くない。
他業界への転職のまえに、違うゲーム会社探すのも悪くないと思う。
558名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 05:44:02 ID:ayC0C4BI
>>556
>攻撃衝動を喚起させて、人間を爬虫類に退化させるだけさ

これを証明できるかな?
559名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:19:43 ID:KLchVguI
ゲームも玩具と変わらんと思うけどな
遊びも度が過ぎるとよくないが息抜き程度ならいい
560名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 06:31:10 ID:eshpkmpX
>>552
海外ではこういう研究もされてる。

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000047715,20086393,00.htm

労働環境とは関係ないが、日本でもこういう動きが出てくれば業界に対する見方も変わってくるかもな。
561名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 12:16:57 ID:CPzf6EZ8
>>559
ま、それはどんなモノにもいえることだべ


スポーツだって役に立つかといわれると????
体にいい様に見えて、故障や怪我が耐えないし。

将棋や囲碁も実生活で役に立たんし。

演劇も、演奏もな。


娯楽なんてみんなそんなもん。
562名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:08:28 ID:9tHTrhug
俺の言う、世の中の役に立ってないってのは
やる側じゃなくて、作る側としての意見。

スポーツインストラクターにせよ、将棋指しにせよ
すでに安定した需要があるから今後も成り立つわけで
その点ゲームは需要が減り続けてるだろ。
将来なくなって誰かが困るか?っていつも考えちまう。

一応な、色々ともっともらしい理由を考えるけど
必死で理由を考えるほど、つけたしたようなのしか思い浮かばん。
すでにビジネスモデルとしては崩壊してる(将来崩壊する)のを、
一部の人のオナニーで成り立たせてるように思えてきたよ。
563名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 00:34:39 ID:YIFnJjKO
>>562
それを言ったら現在希少だ保存だと言われている娯楽・芸術・文化のほとんどは
一部の人間のオナニーで成り立っている
564名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 01:24:51 ID:14qQFeqk
ごく一部の大ヒットのおこぼれをもらって
マニア受け商品を細々と作る訳ですな
まあそれは非難すべきことではないが
565⊂Ninten坊⊃:2005/09/07(水) 01:47:49 ID:xuHorPzB
携帯電話でパクリミニゲームばっかり作ってる人もクリエイター?
566名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 02:50:48 ID:volFupSV
>>562
誰かが困るか??ゲームの規模は多少縮小しようともゲームが消えることは「ありえませんから」
99%ね
567名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 07:25:09 ID:9jQo5A9j
>>566
俺は>>562ではないが、お前が何を言ってるのか全くわからない。
568名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 08:30:17 ID:9tHTrhug
うん、能とか木堀りの置物とか
たしかに希少価値ゆえの需要と、作者のオナニーが一致して
細々と存続してる文化ってのはたくさんある。
でも、ゲームはあくまで、大量消費を前提に作る製品でしょ?
そういうものと一緒にはできないと思う。

ゲームを伝統工芸品にするなら、今の供給量の5%くらいで十分でしょ。
それは乱暴に計算すると、20社あるうちの19社がつぶれるってことだよ。
569名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 09:52:55 ID:+DhB04YB
ゲームが娯楽として消えることはいくらなんでもない

車とかカメラみたいに数社だけ残って、中小はますます下請け化するんだろう
そうでないとビジネスが成り立たない
570名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 12:36:06 ID:FVE7ev+U
>>567=562確定
571名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 20:13:30 ID:9tHTrhug
>>569
なるほど!と思った
今まで聞いた中では、一番リアルに実現しそうだな。
でも今の単価では無理じゃないか?

かといって、ゲームは消耗品だし、
コンテンツだから値上げしづらいんだよな。
それに、カメラや車のハード系と違って、
高くていいものを、長く使うって思考を、消費者が持ってないし。

だから最後の一行は、
そうであってもビジネスは成り立たない、にならね?w
572名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:02:40 ID:P8dUsDcR
>>569
いままでの傾向だとそういう業界の生産ラインって海外へいっちゃうね。
それかアニメ業界みたいにものごっつい低賃金で働くかどっちか。
573名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 23:54:54 ID:VQQ9dO85
>>571
>高くても良いもの

それがいわゆるシリーズ化の、正しい形だと思う。
大作主義的なシリーズ化は、俺には単なる博打に見える。
574名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:38:54 ID:1mrsNBoL
海外へ発注するにも、低賃金の国は著作権意識が乏しいからロクなことにならんと思うが。
発売前のマスターが流出、複製品がその国の店頭に格安で並ぶ、とかな。
575名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:41:55 ID:599cDHsT
こっちにまで流れて売り上げに影響しないかぎり当面の利益には影響ない。
576名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:22:08 ID:dpKwuU8b
つーか別に外国産でもいいじゃん
577名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:41:28 ID:qRdoQb8K
マグナカルタはゲーム自体は糞ゲーだったけど
すでにこっちのクオリティに追いついていたな。
578名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:57:44 ID:hvHjjLeS
海外産をローカライズするということはあっても、
海外に下請けに出すって言うのはうちの場合ちょっと考えられない
仕様が決まり切ったシンプルゲーなら問題ないけど
579名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 04:38:17 ID:WfrKH0mv
>>562
作り手としては役に立ってると思うよ、俺は。

日常の中に手軽な娯楽を提供しているわけだろう?
かつてコロシアムで実際の殺し合いが必要だったものが、
今では画面の中のできごとで済む。

既存のビジネスモデルは崩壊していくと考えているけれど、
未来が無いとは思わないし、その答は製品で出したい。
労働環境が劣悪?人が足りない?なら変えればいい。

無いものは作る。無いものだから作る。

それがゲーム屋の根底を流れる血脈ではないのか?
580名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 08:01:51 ID:Ojr+HdoC
>>579
セリフは熱いが具体案が無くて薄っぺらいとオモタ
581名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 11:37:38 ID:PYdbKAUf
具体案なんていらないレスだと思うが
582名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 15:19:05 ID:Iw1Xn9Cs
>579みたいな具体案の無い煽りが会社でも一番嫌われるという現実
583名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:11:32 ID:D3QQmqnK
だな。
解りきっていることを改めて熱く語ったり、カッコイイ文言で
言ったりするが具体的な改善案には一切言及しない。
抽象的なことを長々と熱く語るだけで何の役にも立たない
どころか、周囲を惑わす迷惑なタイプ。
584名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 17:29:38 ID:+eOrX7Rq
ああ、それ俺だわ
585名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 18:51:38 ID:6dpBrU+X
具体案いらないってことは、労働環境を愚痴るスレってことね。
んじゃ、早速の愚痴。

童貞2人がブサ女を巡って争ってるのがきんもっー☆
586名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 19:24:05 ID:PYdbKAUf
煽りでも反論でもない事を、悪く捕らえる人っているな
587名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:41:16 ID:Ojr+HdoC
うーん
>それがゲーム屋の根底を流れる血脈ではないのか?
俺はこの行が無きゃ噛み付かなかったかも。
他にも細かいとこはたくさんあるんだけど
「根底に流れる」と「流れる血脈」っていう
単独で使うべき表現をごっちゃにしてんのが
いかにもプリン脳だなーと。

第一印象は、「コイツは絶対に上司にはしたくない」だたwww
588名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 20:48:02 ID:Ojr+HdoC
ごめん。第一印象とか、言い過ぎた。
スレを確認した>>579のことを考えて、今かなり切なくなった。
書き込み時間とか見ると、デスマ気味で
睡眠時間削ってレスしたのかなーとか思っちまうし。

同じ業界人同士でいがみあってもしかたないもんな。
でも、精神論はこれから先、あまり流行らないと思うんだ。
589名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 22:21:07 ID:D3QQmqnK
>>586
精神論ばかり語るのは悪い例。

>>588
そこまで、想像を広げなくてもいいんじゃない?w
590名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:15:51 ID:eSMP8/Ui
精神論語っても1円の得にもならん、それよりも結果を出せと
上司によく叱咤激励される。
確かにその通りだと思う。
どんなに屁理屈をこね回したところで、仕事が出来ていないという現実の前には何の意味もない。
逆に、仕事が出来て結果を出している奴は何を言っても許される。

精神論が許されるのは学生まで。
社会人で精神論語ってるのを見ると痛い。
591名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 23:53:48 ID:9uZiuxnS
ありゃ荒れた?すまんかったね。
でもデスマは失礼だなぁ。
たまたま早く目が覚めたんで、この板見てただけよ。

具体案かぁ。休日を大切にする、とか?
スケ切るのに営業日換算しない人は多い気がする。
592名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 00:37:54 ID:FWrZouZ4
>>588
あと、俺も精神論は流行らないとは思う。
根性なんて言葉、聞かなくなって久しいし。

でも、根性って結局はモチベーションだと思うのよ。
>>562は、その辺で煮詰まってるのかな?って。

昔、この業界に入ってすぐの頃、先輩が飛び降りちゃってね。
すげぇ優秀なイイ人だった。その時、「ああ、この世界は、
このレベルの人でも死ぬんだな」って思い知った。

デスマで壊れて強制入院させられた仲間も何人かいる。
だからゲーム屋っていうのは、何か気持ち的に強いモノを
持ってないと命が危うい仕事だと思ってるの。

ごめんなぁ。つい、色々思い出して579を書いちゃった。すまん。
593名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:08:25 ID:0+qgfweB
まずは事実上の30歳定年制をなんとかしないとな。
まぁ、毎日サビ残&デスマーチで体力的に持たなくて20代後半で足抜けする奴が多いのが原因だけど。
594名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:08:05 ID:j2onj+ps
ゲ業界人ってプリン脳っつうよりは一途で、
話してみると、イイ奴が多いんだよな…
なんでみんな死んで(倒れて)しまうん?
595名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:16:00 ID:Msyq1F/k
>>594
プロジェクト放棄してトンズラこいたら、二度と戻ってこれなくなるから
596名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 02:49:24 ID:gVqvMwu8
底辺臭漂う話の流れですな
597名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 03:52:07 ID:NdbcXeKN
>>594
気付いたら体がおかしくなってたり倒れたり死んでたりするのかもな
自己管理というか就業中に適度に手抜き息抜きできるかどうかが分かれ道

その面からすると喫煙者の方が長持ちする傾向
喫煙を理由に席を立てるからね
非喫煙者は席を立つ口実がなかなかないので壊れやすい


……ええ、壊れましたとも('A`)
598名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:47:04 ID:GAPDiPzY
>>596
大口たたきたい万年下っパスレだからな

オレモナー
599名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:58:49 ID:GM3TRYs0
非喫煙者は2chでゲハ板見るのが息抜き
600名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 12:15:02 ID:5TxEyK0C
喫煙者は喫煙ルームで喫煙しまくってから、ゲハ板見るのが息抜き
601名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:17:56 ID:YRzfG7hq
>>597
あー、それ煮詰まった子に言われたことある。
タバコ吸う人はイイですよね!て。

なんで彼女らの様子見て、時々お茶会を開くようにしてみた。
もちろん俺はその時、タバコを吸わない。
いい息抜きがなるみたいで、相談しやすくなったって喜んでもらえてるよ。

一応ホラ、具体案と結果ってことで。(´ー`)
602名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:41:16 ID:GAPDiPzY
建設的なレスでつね
603名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 13:45:46 ID:VwdsRVQ8
>>601
それは、とてもいい具体案だと思う。
お茶会による仕事の停止よりも、コミュニケーションの円滑化の
効果の方が大きいと思う。

喫煙をしない人だって、ちょっと席を離れて息抜きしたいことはあるしね。
でも、喫煙所以外のどこで息抜きをすればいいのか分からない。
社内をうろちょろは目に付くし。
場所を用意して、1日2回くらい10分程度のティータイムとか用意すればなぁ。
604名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 14:30:29 ID:8WBBUnnD
それはいいな、
うちでそんな事言ったら「そんな無駄な時間あるなら仕事しろ!」と
開発室長に文句言われるよ、最悪だ
605名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 16:16:57 ID:GAPDiPzY
室長誘えばン
606名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 19:26:25 ID:ivIGdzon
>>604
同意。
「仕事終わったの?」
とかイヤミにいわれたらキレかねない。あぶない。
607名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 23:28:59 ID:klwXLu0n
みんな、出世してもこのスレのこと忘れないでねw
608名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:07:48 ID:fZi08uZd
ざっと読んだけど、あんまし意味ねえスレだな。

だって、所詮会社によって状況が違うんだもん

資本金、従業員数、正社員か契約、バイトなのか、バックに親会社みたいなグループ資本は
あるのか、主に作ってるゲームはコンシューマなのかPCなのかアーケードなのか。
あと、業界歴は何年か。

その程度の情報を提供した上で、話してもらわなきゃわからねえ。

はっきりいって、経歴1、2年程度のエロゲー屋が言う「一般論」と大手会社で十数年の人間が
言う「一般論」じゃ全然違うてこと。

手前の背景の情報隠された上で、話されても大した参考にはならんわな。ま、これは2ちゃん全体に
言えることだけど。
609名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:42:19 ID:ZwA41PBv
>>608
じゃあまずお前から情報晒し、どうぞwwwwwwww
610名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 02:24:49 ID:qCO5alQ+
>>608
こういう奴たまにくるけど、結局、自分から情報を出すことはせずに、ひたすら他の人に、
情報をだせだせいうだけ言ってださないとこれ↓

>ざっと読んだけど、あんまし意味ねえスレだな。
>だって、所詮会社によって状況が違うんだもん

だいたい、こんなこと(>>608)言うなら、少なくとも会社が分からない程度に
自分の大まかな環境ぐらい公開してから偉そうにしゃべってほしいよ。

俺等は、お前みたいな想像力0の猿と違って、
今出てる情報だけでレスした相手がどんな状況かわかるんだよ。

だいたい、話がわからないんだったらこなきゃいいじゃん。
所詮、こんなゲハ板(マイナー板)の会話なんて分かる奴しかわからなくていいんだよ。

つーか、ウザイから消えろ。
611名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 03:47:22 ID:L7rwkdoM
これはあまりにも底辺だなってのは、さすがにわかるね
612名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 09:42:04 ID:ZwA41PBv
>>610
想像力0の猿にわかるよう書いたら、会社が特定されちまうよな。
情報伏せてヤバイ話書き込むよりリスクが高くなるwwwwwwwww
613名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 10:49:53 ID:4URRkRTf
前スレは良スレだったのに
614名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 10:54:13 ID:HzFVWPdl
スレタイが明快になった影響かもな
615名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 12:47:31 ID:zW9KkYLj
>>604 >>606 いきなりは難しいと思う。

まず、ミーティングにチョコとか饅頭を差し入れして、「今日は
ざっくばらんに話しましょう」という雰囲気作りから始めたのよ。
ゲーム屋だもん。みんなも楽しく話をしたいでしょ?

で、それを結果に繋げて、上に「あの人流の話の進め方」って
認識してもらったのね。ただ遊んでるわけじゃぁない、と。

そのうち、女の子がオススメの紅茶を入れてくれるようになったり
して、「お茶会」という言葉が「ブレスト、軽いミーティング」を指す
ようになったの。会議室に「デザインお茶会」とかブッキングしてさ。

要は短いミーティングを頻発させて、それ自体を息抜きにする、と。
だから、あくまで仕事の一環。煙草吸う時も似たようなモンでしょ?
プゥと吹かしながら「○○さん、例のアレなんですけど…」みたいな。
616名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 13:39:48 ID:Ztoc7AeH
>>615
根本的に「あのアホとは口も聞きたく無い」っつーのがあるからなぁ・・・
同じプログラマ同士、デザイナ同士でも勉強をする奴としない奴とで2つにわかれてるしね。
片方は思いっきり技術力あるのに片方はまったくない。
特にデザイナの技術無い方なんてのはもう誰がみても作品のクオリティからして
プロのレベルじゃないからいっしょにいさせないほうがいい。
要は片方が片方の存在自体を認めてない。
技術のあるほうが歩み寄り云々より、「信頼関係とは向上心の上に成り立つものだ」と
信じて疑わないところがあるから、全くの水と油なんだよね。
617名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:27:21 ID:3VmfdghZ
>>616
妥協を学べ。
無闇に高いだけのプライドは自己を滅ぼす。
そんなんじゃ政治が上手い奴の踏み台にされる。
見下した態度は誰が相手でも反発を買う、常に謙虚であれ。

大体組織というものは皆が皆有能で勤勉なわけではない。
その中で折り合いをつけて良い仕事をしなければならないのだから。
無能な怠け者をどうやって使うかを考えた方が良い。
618名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 16:44:48 ID:jWXHqdrr
>>617 あんた、エロい事いうね
619名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 17:29:27 ID:ZwA41PBv
無能な怠け者か…まぁ所謂莫迦だが、こいつらは仕事は全然ダメでも
他人を悪い方向へ導くのがうまい。
仕事の出来る奴が、突然莫迦になる背景には大抵こいつらが絡んでる。
620名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:06:40 ID:cGR87oF9
所詮は馬鹿に引きづられる程度の実力さ
621名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:06:43 ID:RL6l6LjO
>>619
つまり、その人は、人の心を動かすことについては他人よりも
秀でているということじゃん。
少なくとも、コミュニケーションはうまいと言えるだろう。
折衝ごとなどに使えるかどうか試してみるとかね。

無能な怠け者を使うというのは、使う側も賢くなければならない。
表面のバカ行動ばかり注目せずに、使えそうな能力を見つけ出して
活用する賢さ。

また、勉強嫌いの使えない奴というタイプは、文字通り勉強しないので
新しい技術が必要となる作業は嫌う。
出来るようになるには、勉強しなきゃならんからね。
ならば、昔から必ず付きまとう単純作業のみを割り当ててあげる。
新しいことをしたい人はそんな作業は嫌だから、うまい住み分けだろう。
勉強嫌いの人が、単純作業を嫌がったら、「こっちの作業は色々と勉強
することになるけど、どっちがいい?」と言えば引っ込むよ。
622名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:59:58 ID:u77bUdxR
そこでおとなしく引っ込むだけならいいんだけど
同じ体力馬鹿と仲良くなって派閥を作り出すんだよ
623名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:01:18 ID:u77bUdxR
単純作業をするにしても効率化を考えず
徹夜をすることによって解決しようとするという意味での
「体力馬鹿」ね
624名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:26:42 ID:7OQ4GI79
単純作業を効率的に出来る様にするのがプログラマー
単純作業はプログラマーなら誰でも嫌いだと思うが
ただ思考を停止したまま単純作業をする奴はアホだが
未だにアセンブラが最高だと思ってる馬鹿も居るし
というか単純作業は基本的に企画がやるだろ
俺は勉強しない奴は嫌いだ。一緒に居てイライラする
この業種は努力しない奴は辞めてしまえばいいと思う
邪魔だし
625名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 01:49:45 ID:3wWvGLvP
勉強嫌いの奴、いても仕方ないんだけど。
だって技術屋としての資質が欠損してるからな。
一応何度か態度を改めるように勧告するけど、それでもダメならクビでしょ。

わけのわからない奴がいると、若い新人に悪影響が確実にあるのよ。
単純作業ばかりやらすのも手だけど、こんなんでも金もらえるんだなんて思われたらナメられるだけ。
626名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:44:36 ID:/aOZxKyJ
>>623
俺、手伝っちゃうけどな。
「○○さん、大変でしょう?半分やりますよ」と。

で、スクリプトなりツールなりを組んで、コンピュータに
やらせて帰っちゃう。PGなんでな。

「本当はできる人」だと、「おおぅ」って感動してその
ツールの使い方を覚えてサクッと仕事をこなす。

「本当にできない人」だと楽になったとただ喜んで、
残りの仕事を休出してのんびりやる。

どっちにしろ俺の評価は上がるし、相手も喜ぶし、
プロジェクトも効率的になって、みんなが幸せになる。
627名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 02:48:39 ID:FXUV7ar1
企画の新人に同じ仕事を振ってヨーイドンでやらせてみたら
早い奴と遅い奴とで下手すると倍以上の差が出てくる
なんのことはない、早い奴はgrepとかexcelにちょっと詳しいだけだったり
単なる素材の振り分け程度でも、早い奴がさくっとバッチを作っているところで、
遅い奴は一生懸命ドラッグ&ドロップしてたり
628名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 03:21:29 ID:xvTjKW/j
そのあたりの教育なり研修はしっかりとして欲しいものだけど
オレが以前勤めてたところはなーんにもなかったな。
ツールの使い方、企画書、仕様書の書き方、すべて自己流。
そりゃ企画にバカが増えるだろうよ。みたいな。

大手だとやっぱり丁寧に教えてくれるのかな。
629名無しさん必死だな:2005/09/11(日) 04:21:33 ID:mqEdADSI
>>628
仕様書の書き方を覚えるには、UMLの使い方を覚えるのが一番だよ。
これは、仕様書の書き方を色々な人達が構造的にまとめたモノだから。
あとは、レポートの書き方とかを参考にすれば何とでもなる。
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 04:52:18 ID:8rFGU3Hq
基本的には勉強嫌いをどうにかして排除したいってのが出来る側の意見だよな。
少なくともプログラマで3Dも満足に扱えない奴はもういらないと思う。
しかし、それでも勉強嫌いな企画よりずいぶんましなんだよな。
んじゃ、勉強嫌いな企画をまずクビにしてほしいところなんだが、そこは縦割りの構造でな。

この辺、経営者が全く役に立ってくれないからな。
不勉強な奴なんていてもしょうがないんだよ。
マジでわかってほしいよ。
ある程度上にいる奴には毎月技術Tipsを提出させて、
そのレベルが一定ラインを超えて無いと降格(実績とは別評価で)とかマジで作ってほしい。
こうでもしないと上にいる奴ほど勉強嫌いが多くなってく傾向があるから
どうしようもなくなる。
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:10:01 ID:xB3XQmvJ
その一定ラインを判断する基準がなかなか難しい所。
底辺はともかく、頂上近辺は。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:45:52 ID:3wWvGLvP
まぁしかし勉強するにしても、毎日夜遅くまで残業してたんじゃ勉強する時間もない。
夜更かしして次の日居眠りばかりこかれたら、それはそれで問題だしな。
勉強させるには、会社側の配慮も必要。
でもそんな配慮をする会社はあるのかね?
聞いたことないが。
633名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 06:11:56 ID:8rFGU3Hq
>>632
とりあえずそれは関係無い。
だって、現状で勉強できてる奴がいるんだから。
できてる奴とできてない奴がいるって話だったでしょ?
634しろーと:2005/09/11(日) 10:55:59 ID:QB0OxCCg
リッジ6が箱独占になったそうですが、やっぱり独占供給になるとゲイシマネーで
ロイヤリティーが安くなるんでしょう。皆さんもゲイシマネーで独占供給よろしく
と言う話来てますか?
635名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:06:20 ID:7OQ4GI79
ナムコクラスだと優遇されるだろう
ただロイヤリティーとかではないと思う
技術提供とかね。その辺かと。
ハード会社のファーストパーティーになると色々教えてくれたり協力してくれるし
ただ、ナムコその物が次世代機ではXBOXに力を入れると聞いた
636名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 11:39:02 ID:8xeBPGdN
うち裁量労働なんだが、そのせいで
納期にさえ間に合えば過程はどうだろうが自由、
みたいに考えてるデザイナが多くて困る
だらだら泊まり込んで昼間の会議で居眠りしたり
泊まり込みが続いてダウンして忙しい中1日パーにしたり

不思議でしょうがないのは、淡々と仕事を規則正しくこなしている人と
だらだらと泊まり込んでる自分とに、仕事の質と量に差がないのを
悔しいと思ってないらしいところだ
637しろーと:2005/09/11(日) 12:42:57 ID:QB0OxCCg
>>635
サンクスです。成る程業界関係者で無いとわからない事情ですね。
そういえばフレームシティでは、EPICGAMEが技術協力をすると表明したためにそういう
事情があっての事なんですね。

EPICからの協力欲しさに箱○に参入する企業が増えそう。
638名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:38:20 ID:/aOZxKyJ
>>616 遅レスだけど…。

昔、どうにも使えない子がいてな。キャラ描くにもデッサン
狂ってるわ、ハードのコトを理解できないわ、散々だった。
ホラ、この稼業、絵だけ描けてもダメじゃない?

でさ、仕事の振りようが無いから、ある時、「室内の配置
換えするから適当に考えてよ」ってプロジェクトに無関係な
ことを振ったのね。

それが大当たり。彼女、生き物が苦手なだけで、内装とか
小物とかのデザインがすっげぇ上手いの。製品でもそっち
方面でバンバン仕事してもらった。イメージしやすいのか、
絵もハードも、もりもり勉強していった。

これは一例だけど、何かを隠し持っていることが多いもんよ。
639名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:05:59 ID:IGI+O5LJ
技術技術ほざく馬鹿ほど、ゲームを分かってねぇ。
いったい、おまいのその技術でヒット作、何本生んだんだ?
640しろーと:2005/09/11(日) 21:28:53 ID:QB0OxCCg
>>639
そうなんですか?まあ漏れはしろーとだからよくわかんないけど。
という事はやっぱりナムコは、ゲイシマネーに釣られたっていう事でいいわけですか?
641名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:11:50 ID:sTVYz1GB
技術があれば工数を押さえられるので
ヒットだせなくても損失は最小限に押さえられる
技術のない奴がラッキーヒットを出せてもその後の発展はない
642名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:19:54 ID:xB3XQmvJ
技術と一言でくくると対象範囲が広すぎて、
各人の想定するものが異なるだろうから、
もちっと具体的に表現したほうがいいと思う。
<技術技術いう場合
643名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:38 ID:JaD2xj6E
だね。
技術といっても、絵をうまく描く技術とか、高度な処理をさせる
プログラムを作る技術とか、面白い企画を作る技術とか
範囲が広すぎ。
644オリエンタルラジオ:2005/09/11(日) 23:22:23 ID:ZRahJjdQ
http://ameblo.jp/e-server/
♪でんでんで でんででんでんで でんっでんっでんっ!登場!!ψ(`∇´)ψ

ハイリスク・ノーリターン
バットスーパーエクスタシー!
お店の伝説ベスト10 シャッキーン

お店の試遊台、遊んだ時間8時間  また明日も働こう!
♪武勇伝 武勇伝 ぶゆうでんでんででんでん  レッツゴー!

モテモテな俺はギャルゲーゲーム超得意  モテモテなのはゲームだけ!
♪武勇伝 武勇伝 ぶゆうでんでんででんでん  レッツゴー!

ピータパンにアダルトゲーム売りつける  無理やりオトナの仲間入り!
♪武勇伝 武勇伝 ぶゆうでんでんででんでん  カッキ〜ン☆
645名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:34 ID:TIU3Mylq
>>638
うまく才能が見つかれば、そこを起点に色々学んでいけるからな。
知識とは木の幹があって、そこから枝のように伸ばしていくものだ。
646名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:30:33 ID:kW1sqzGu
自民圧勝か
お前ら選挙は行ったか
業界人は行かない人多い気がするぞ
選挙行かないで労働環境ブーブー言うな豚
647名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:48:53 ID:7OQ4GI79
そもそも技術高い所には技術が高い人が集まる
開発者なら何処が技術高い低いなんてすぐ分かると思うが
企画だけはわからんが・・。
シッカリとした仕様書作ってると思ってたら、全部口頭で対応してる会社だったり
そういう場合はプログラマーがしっかりしてた(苦労した)んだろうが
648名無しさん必死だな:2005/09/11(日) 23:50:05 ID:SWeqBW8d
>>638
まず、その話の前に、あらかじめ得意分野を聞いておかないマヌケなリーダーを処分しろ。

だいたい、1人1人、「こいつ無能だけど、もしかしたらいいところあるかも・・・」で
使えない奴いつまでもとっておくほどお金ないんだからそんなレアケースな
話をこの流れでもってこないでくれ。完全に場違い。

そもそも、自分の技術を自分でアピールできないような奴。
もし、誰かが発見してくれなかったら、そいつどうやって生きていくつもりだったんだ?
自分の得意分野ぐらい自分でわかるだろ?
まず、この辺から無能。
煮ても焼いてもまったく食えない。

あと、これは会社にもよると思うけど、そういう一芸野郎って迷惑じゃない?
大抵の場合、周囲にとってそいつの絵が上手いかどうかなんてどうでもいいわけだし。
仕事してりゃキャラ絵だって背景絵だって振られてくるんだ。
いつまでもそいつだけ好きな分野の仕事だけまわすことが果たして可能なのか?
周りの人間はどう思ってるのかな?なんでもそつなくこなす奴からみればどうかな?
俺は長く続かないと思うね。
649名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 00:22:42 ID:KB/Fue5f
>>648
並の一芸野郎だったらいらんだろうな。
だが、スペシャリストに値するなら会社の看板にもなりうるから保持しておくべき。
メリットとデメリットは常に秤にかけて考えるものだ。

技術を自分でアピールできない奴を切り捨てるべきだというのは、良くない考えだ。
やたら控えめな奴もいるし、向上心の塊みたいな完璧主義者もいる。
隠れた才能をみつけて引き出せれば会社の財産になるんだから、判断は慎重に。
それに毎年ベストな人材を得られる保証は無いんだから、使えない奴でも上手く育てる企業努力は必要だ。
現実的に解決するなら観察期間というのを設けて、色々やらせてから見込みがあるか否かを考えるのが妥当だと思う。

個々の人材に偏重するのも良くないし、軽視するのも良くない。
何事もバランスだが、そこが難しい・・・
650名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:07:39 ID:Ovh3OfV5
>>649
結局、その意見ってさ、何もいってないのと同じでうんざりするんだよね。

俺は1つの分野で秀でてる奴は必ず他のことをやっても上手くできる。
って考えだよ。
じゃなきゃ応用力が全く無いアホか、応用がまったく効かない分野なのかだけど。
基本的に秀でてる奴ってのはそういうもんじゃないと思うんだよね。

また、できる奴ってのは、そいつがちょっと手を動かすだけで広範囲に影響がおよぶほど
の影響力っていうのがあるやつだよ。
プログラマなんかだとわかりやすいんだけどね。
社内HPで技術Tipsを毎月挙げてかなりの効率化を挙げる奴とか影響大だね。
それだって評価してくれない会社だと全く給料は上がらないけど。

デザイナでちょっとモデルをこさえるのが上手いだけってそれって売り上げになんも貢献しないじゃん。
こういうのは会社もさすがに評価できないでしょ。
まだ、控えめな奴でも他の人間にアドバイスができないとかってのはさすがに
社会人として駄目だし、なによりそいつだけモデルをこさえるのが上手いだけってそれってなんか会社にメリットあるの?
651名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:15:37 ID:ksdxIIeV
>社内HPで技術Tipsを毎月挙げてかなりの効率化を挙げる奴影響大だね。
そうか?w
652名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:20:23 ID:ksdxIIeV
650の意見って現場というより
研究部門よりの考え方な気がするんだが

モデルをこさえるのが旨い>会社にメリットが無い
とか短絡杉
653名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:23:21 ID:VZIx2W2u
漏れ的には、>>648のリーダーよりは、
>>649のリーダーの会社に行きたいと思うけどな。
648の所に行くと、すぐに使い捨てされそうだから。
つ〜か、648よりも649の方が人生経験が豊富そうだな。
654名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:26:32 ID:cDa7NkE+
>>653
そのかわり、しっかり使われるぞ。
655名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:29:51 ID:Ic4kvI1s
>>650
藻前も何も言ってないのと同じ
簡単に影響が出るような小さい会社なら可能な話かもな

結局、馬鹿な経営者が言いそうな事言ってるだけ
すぐに首に出来るようならいいが、現実できない(一部の会社じゃできるようだがw
だからこそ>>649のように、
全体的が良くなる方向で人材を見分け、使っていかないといけない
656名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 01:35:49 ID:gKFaD4xC
まあ学生じゃないんだし、アピールできない、しないくせに不満をいっちゃいかんな、
っていう文脈でなら反論の余地はないな
657名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:10:47 ID:KB/Fue5f
>>656
使われる側に立つなら、いくら才能があっても知ってもらう努力をしないといけないわけで
確かに、この辺りで損している人が多いんじゃないかとは思うね。

その分、会社も個人も成功のチャンスが減ってしまうのだから残念な話だ。
658名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:12:50 ID:Ovh3OfV5
>>655
馬鹿なの?
俺は方向性を示したけど>>649は何もいってないでしょ?
全体が明るくなるも何も>>649は何もいってないよ。

>>656
まあ、大事なのはそこだよね。
659名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:15:24 ID:cELjUNUy
得意分野をアピールしようとしても、それを活用して作った物の見た目が悪すぎて誰からも相手にされない俺が来ましたよ。

デザインとかのセンスなさ過ぎて、どうしても見た目が悪くなってしまうorz
660名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:18:59 ID:Ovh3OfV5
>>659
まあ、運も必要なのはどこの世界でもいっしょってことでいいよね。
スレの流れとはずれるレアケースをもってくる奴がいるけどさ。
いい加減にやめてくれない?邪魔だよ。
661名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:24:22 ID:TL7v8aVv
つうか偉そうなこと言ってる奴、早速社内でそれ実行したらいいんじゃね?
物凄い勢いで人が抜けてくからw
662名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:38:19 ID:Ovh3OfV5
>>661
てゆうか、ちゃんとレスも読んで無いくせにレスつけんなよ。
実行できるとかそういう話してないでしょ?
どういう考えでいるか?って話しかしてないよ。
流れがわからないからって、場違いなレス付けるのやめなよ。
663名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 02:50:10 ID:Ic4kvI1s
>>658
「も」と書いてるんだが・・・
その上でそのTipsはいいとしても、そこまで影響を与えるはずがないと指摘した
Ovh3OfV5少しもちついて書き込んだら?

>>659
可能ならセンスあるやつを引き込むべき
664名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 03:09:36 ID:AB/WrNlL
>>658
>>649は、使えないヤシを使えるようにするのは、
上の人間の役割だ、という程度の事は言ってるぞ。
665名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 03:49:54 ID:cELjUNUy
>>663
引き込みたいんだけど、もろもろの都合でそれも難しい状態でね。
まあある程度まともなデザインできるようになるようには勉強はしている。
666名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 05:28:58 ID:B+NJa7Yp
今のゲーム業界には







小我恋次郎が足りない
667⊂Ninten坊⊃:2005/09/12(月) 11:28:49 ID:Z4hoVHpW


   マ   ン   マ    ミ   〜   ヤ   !

668名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 13:32:36 ID:RNlufpam
>>648
本人も気づいてない能力ってあるじゃない。いわゆるバカの壁。
それを壊すのって、独りじゃ難しいわけよ。

俺はそういう切磋琢磨が望ましいと思ってるのね。
一人で何でもできるなら会社に身を置く必要なんか無い。

「ジョハリの窓」っての、調べてみ?
隠れた意識と対処法を端的に表した心理学の概念だよん。
669名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 15:56:23 ID:Hl9vdAoJ
>>639
ええと、自分で組んだはずのPGなのにバグが消せず納期あぼーんとか
ヒット以前の問題がなくなるんだけど…そういうことに悩まされて無い藻前は
すでに技術技術に足元を支えられてるんだw
670名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 19:05:56 ID:iCwSC8Jk
>>668
だからてめぇはレスよく読めっていってるだろ。
とりあえず>>616あたりからよく読め。

やる気の無い人がいるんですよー。
切磋琢磨なんてすると他人との差が見えちゃうでしょうよー。
部下より低いのがわかったら嫌でしょうよー。
そういう話をしてるんですよー。
671名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 19:58:11 ID:OmTjH2ZW
なあ、冷静に考えて
皆が皆、50レス以上前からよく読んでから
意見を書き込むと思うのか?

お前の主張は正しいのかもしれないが
お前がどんな建設的な意見を言っても聞く気が失せる。
672名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 21:14:54 ID:iCwSC8Jk
>>671
マジで?
活字中毒のプログラマからは全く理解できない。
最近さ、いくら2ちゃんだからってレス読まな過ぎナ奴多いんじゃね?
673名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 22:26:28 ID:FyUj2Dfn
今のゲーム業界には







革命的労働組合が足りない
674名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 22:30:33 ID:+KKUrfvn
>>673
では、
どの業界に革命的労働組合があるというのだ?
675名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 23:47:15 ID:67Cfegoa
そんなもんあったらいつまでたっても製品はできないよ
労働組合が有効なのは設計部隊と生産部隊が明確に別れている業種だ
676名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 23:56:28 ID:BxxozX8e
労働条件改善を求めて集団で直訴しても、そいつらクビにして
その集団の代わりを雇い入れるような業界だからね
冗談抜きに代わりはいくらでもいるし
どうしても必要な人材なら改善されることもあるかも知れんが、そんなのは稀
677名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 00:17:09 ID:wOpumIyi
殺伐としたスレに救世主が!


 .__
ヽ|・∀・|ノ ようかんマン
 |__|
  | |
678名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 00:22:02 ID:DdR0tI+N
最近は使える代わりはあまりいないよ。
使えない代わりならいくらでもいるけど。
679名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 00:28:38 ID:QAJi2g6x
使える代わりは辞めるからな
ここ数年でうちもかなり出て行った
680名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 00:33:19 ID:3Ygehq8n
印象だけで言うと、ドMな(ある意味)選ばれし古参と、本気のペーペーしか残ってない気がする。
681名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 01:06:07 ID:GDKS2TID
今日は仕事終わったら何しようか、とか考えてみたいよなー。
家帰って寝るだけの生活じゃ、そんなの考えても虚しいだけだ。
682名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 01:11:00 ID:dlilb9zt
>>681
今から寝るまで何しようかって考えてるぜっ。
683名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 01:39:13 ID:JE78SmVv
>>670
それだと、自分よりできるやつがいたら自分の地位が脅かされるからと、部下の才能を開花させないでおこうとするクソ上司にしか見えないんだけど・・・。
あと、

>部下より低いのがわかったら嫌でしょうよー。 

ここがよくわからん。何でいやなの?
684名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 02:09:14 ID:Xa1TuFT1
>>683
秀でた能力への嫉妬じゃね
元々コンプレックスだったんだろ
685名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 03:08:48 ID:e/0DXc/B
普通に皮肉で書いてるんだろw
686名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 11:52:52 ID:ZavED3xe
自己管理、体調管理できないで、休みまくってる奴の仕事が、
今日も、まわってきましたよ。
687名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 12:02:15 ID:ROwyDwdY
>>670
読んでるよぅ。>>615は俺だもん。(´・ω・`)

やる気を引き出せないのは確かに無能。正論だよ。
でも、その上司だか何だかのやる気を引き出せないあんたは、どうだい?
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。

子供を諭すように、優しく、根気強く、自分の背中を見せていくんだよ。
そうすることでしかモチベーションというのは引き出せないし、
それが真のリーダーシップだと思うけれど、どうだい?

もっとも完全に頭に来た時は、そういう連中を叩き潰しちゃうけどね。
688名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 12:11:08 ID:gWPQCpJy
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。
地位も職域も技術も関係無いよ?やる気の問題なんだから。
689名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 19:33:56 ID:QAJi2g6x
仮眠べットほすぃー
690名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:49:02 ID:qSmzzn7r
やる気があればオールOKって風潮マジかんべんしてくれ。




691名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:14:14 ID:ZATZuAhS
やる気だのモチベーションだのはどうでもいい。
与えられた仕事をキッチリこなしさえしてくれれば。
692名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:22:23 ID:11XbvdVN
>>686
自己管理悪すぎるのって次から
仕事来なくなるよね。
どこの会社?
693名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:22:43 ID:QejdX9sN
新人君が入ったのはいいがまったくもって使えない
何でこの子雇ったんだろう?
新人と言えど、ある程度力がある人しか入社させないはずなのに
駄目だこいつ
694名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:36:30 ID:zWStTLZG
>>693
そんなこと、ここに書かれても雇った理由なんて分かるわけないやん。
採用担当に採用理由を聞いてみれば?
695名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:39:01 ID:gWPQCpJy
>>693
プログラマ?デザイナ?
まあ、どっちにしても採用担当者がボケてたか、
そいつが一芸野郎かのどっちかじゃね?
そいつの就職作品とかはみたことないの?
696名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:22:50 ID:tKE95GoW
糞の掃き溜めだな
ココw
697名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 00:42:35 ID:hJ9XIfZA
仕事に満足してる奴は間違ってもこんなところ覗かないだろうからな。
698名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:20:38 ID:afUpyTS5
>>696
ようこそ糞の掃き溜めへ
お前も糞の一部になれ
699名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:33:33 ID:r62ZExgl
一般業界に入った後しばらく、
VCでの開発なのにビルド前にCtrl+0を押しちゃったり
ビルドした後コントローラを探して手がぴくっと動いたりな
俺が来ましたよー
700名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 01:35:55 ID:IyBwVjym
自分がどれだけめぐまれてるかを再確認しにきた俺がいますよ。
701名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 04:03:02 ID:x1K7DJwU
俺漏れも
貧すれば鈍すって本当なんだねって再確認しちゃったw
702名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 04:35:18 ID:9MtHnn78
結局、ゲームが売れなくなって業界的に縮小傾向なんだから、
どんぐりの背比べすることないよw
いずれは君等も似たような水準になるんだからw
ゲーム業界終了!ちーん!
703名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 18:02:26 ID:WFkWz6fx
自民党圧勝でこれから各業界の職場ではもっと右傾化が進む。

日雇いアルバイトや人材派遣で働くのが普通になってしまう。
夏冬のボーナスもないし、厚生年金もないし、健康保険もないし、
退職金制度もないし、
それに会社経営者がわざとタイムカードも作らないと労働基準監督薯も法的に
動けなくなり、働く自分自身が全てが泣き寝入りだぞ。
まあ、その意味ではゲーム業界はもっとも最先端と言える。
704名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:27:39 ID:r62ZExgl
>>703
タイムカードに類する出勤記録は、法的に義務付けられてますよ。
さらに、それらを3年間は保管する義務がある。
705名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:32:32 ID:lazNeLJ6
システム手帳のスケジュール帳なんかに勤務時間メモしてるだけでも、証拠能力として有効だよ。
706名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 21:31:03 ID:BeAw1nEh
俺も今ちょっとばかりゲ業界から離れた位置で仕事してるけど
やっぱ普通のプログラマって給料いいよね。残業もずいぶん減ったし・・・

でも、クソゲーしか作ってきてないので未練があるですよ。
せめてハミ通で5点ぐらい取りたいわけですよ。点とれなくてもせめて好きなジャンルのゲームを作りたいのですよ。
・・・とはいっても既に家族いるし、あんまりデスマれないし、給料は普通に貰いたいし。。。

10年以上やってて一本も好きなジャンルのゲームに関われないような奴は、きれいさっぱり足洗った方がいいんですかね?
707名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 21:34:05 ID:Fzls1SYQ
>>695
プログラマ
プログラマが書類審査してたはずなんだが、何でこの子雇ったんだろう?とか思う。
普通はこれやっといてと言えば、勝手に自分で調べて作り上げるのだが、
新しい子は自分で調べるって技術持ってない
プログラマーとして一番大事な技術が無い
もう正直お手上げです
これでは仕事振れないし
708名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 22:27:30 ID:rjL9VQmr
>>706
余った時間使ってHP立ち上げるですよ!
そこで公開するですよ!これなら誰の手柄でも無く自分の作品ですよ!

俺は、好きなジャンルの好きなところの仕事やったけど、
自分の力も出しきったし、ちゃんとそこそこ売れてくれた(こればっかりは運だろうね)。
でも、プロジェクトが終わった後、なんの報酬もなかたーよw

自分の力だしきったし、ちゃんと評価されるべきだと思ってたから、余計に腹が立ったよ。
後で知ったんだけど、なんにもしてねぇ企画のリーダー(?)だけが昇進しやがんの。やってらんね。
プロジェクト全員かなり凹んだし、怒った。

まあ、会社辞めてみるとわかるけど、こんなよくあることで何怒ってたんだろうね。と思うね。
でも、好きなことであるだけに譲れない/許せないことになっちゃってたって面もあるんだろうね。

正直、ゲーム開発が好きだったからこういうの絶対に許せないんだよね。
どうしても一言二言言っちゃう。
だから俺は辞めたよ。
709名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 22:48:25 ID:rjL9VQmr
>>707
ゲームではなく一般の会社に入るとわかるんですけど、それって技術屋の単なるわがままかもしれませんよ?

会社って会社にいる限り、それも仕事のうちなんですよ。
後は、あなたがその人の教育に必要な時間を算出して、自分の仕事をその分減らすなり、他へ回すなりするしかないですな。
だって、このままいつくるともしれない「使える新人」を待ってるわけにもいかないでしょう?(会社としては)
選んだ中でもずいぶんましな方だったかもしれませんし。

また、一般の会社では教えて君は絶対に拒否できません。
http://www.atmarkit.co.jp/farc/rensai/28it02/28it02.html
例えばこういう話↑、使用した技術とそれに対する説明責任って意味では似たようなもんでしょうかね?
一体どちらにその義務があるのか?

また、ゲーム開発もまだまだ技術職ですけど、給料や待遇がさすがにそうはさせてくれないでしょうね。
質の高い人と仕事がしたかったら、それなりのところへ行けってところでしょうか?
これからもっと素人っぽい人は増えていくと思われます。
710名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 23:15:22 ID:VWbwvI6m
うちはゲーム業界じゃないですけど、新人教育ではまず新人にこんなことを宣言します。
1年目:どんなにくだらないことでも誰にでも聞いて良い。先輩は面倒がらずに教えねばならない。
2年目:まだ誰にでも何を質問しても良い。先輩は少し嫌そうに教えて良い。
3年目:質問するのはかまわない。が、嘘を教える。

まぁ受け狙いなところはあるんですが、3年もいればこの仕事を続けていけるかどうか
さすがに自分で判断できるでしょう。もうガキじゃないんだ。
711名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 23:16:09 ID:r62ZExgl
ていうかね、
API仕様書が年々増えて、
ドキュメントも糞ほど増えて、
ビルドにかかる時間も長くなって
昔みたいに一瞬で調べてサクっと実験できない。

なのに糞先輩がドキュメント化もしないで
>>707みたいなこという業界
一般ではナレッジマネジメントが普及してきたというのに。
712名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 23:36:27 ID:rjL9VQmr
>>710
ゲーム業界じゃないと無理じゃないですか?
営業と開発の垣根がほとんど無いから、自分で調べろなんて絶対に言えませんよ。
営業に比重が偏ってる人にさすがに自分で調べろとは言えないですし。
713名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 23:45:10 ID:VWbwvI6m
>>712
ちょいと大手なので、営業もこの中から育てるつもりで新人を育成してますた。
まぁネットバブルの頃の話ですけどね。
最近じゃ規模縮小食らって新人も入らなくなり、
3年目や4年目が未だに雑用をしているというもったいない状況。

きっちり育てたので、今残ってる奴らはどこに出しても恥ずかしくないと
自信を持って薦めることが出来るヽ(´―`)ノ
714名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 01:41:13 ID:Edg29/2i
>>713
ウチに譲ってくれ、マジで。
715名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 01:41:14 ID:h6ZF1H6K
>>708
好きなジャンルのゲームを作れて力を出し切ったなんて、それだけで羨ましいでつ(´・ω・`)
おれにもそんな経験があれば未練も無く業界をスッパリと諦める事が出来るんですけど。
まぁ、自分自身の力不足もあるとはいえ、会社でゲーム作る以上は好きなもの作れるかどうかなんて運任せですからね。
趣味プロで自分を満足させると言うのもアリなんですけど、やっぱりゲームプログラマとして自分が納得できるようなものを作りたいなぁ。

他人に自信を持って「ゲームプログラマです(でした)」と言えない自分が辛い。
716名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 01:58:11 ID:G9/u0DJQ
新人に教育するのってゲームの仕事って難しいのよ特にプログラマーはそうだと思う。
まずは3Dをまったく知らない新人に3Dを教えなさいとか言われたら、かなり嫌だ
というか、3Dの基礎ぐらい知っとけよとか思う訳だ。
まぁ3D知らない新人君を入れるのは問題だが
ツール作れない人もこのソースを見て、作ってくれとか言うし
ゲームの場合、自分の仕事も忙しいし、その間に教育なんてやってられん
そもそも自分が先輩から教わった事など無いってのがある
人のソースを見て技術を身に付けた訳だし
技術屋の傲慢なんだろうが、ゲーム会社でちゃんと教育してる会社ってどうしてるんだろうか?
家の会社に居る人達は皆そういう風にして力付けて来たから、それが当然だと思ってるし。
ちょっと先輩に成った為か俺も新人を見る立場に成ったが、出来ない人を教育するのはシンドイ
717名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 03:07:13 ID:J/6mMab8
俺は教育する派だが基本的には同感

>そもそも自分が先輩から教わった事など無いってのがある
>人のソースを見て技術を身に付けた訳だし

そうそう
でも今って昔よりおぼえなきゃなんないことがめちゃ多くなったから
自分が新人のころのノリを押し付けるのはあかんなと思う
718名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 05:59:25 ID:hwN8hjNg
ゲーム業界では業界初期の頃から新人に一から教えるという習慣が昔から無かった。
そういう点は弱肉強食でアメリカ的な業界。
まあ、普通の一般企業でも相当な資金と収入のバランスが安定してとれてないと厳しいな。
日本型社会主義は資金が安定した職場でないと実行できない。
ゲーム業界みたいな開発者30歳定年制では、新人に後を引き継いでくれ・・・
なんて考えるより、自分中心になる。
新人に全て教えてしまえば、教えた人間が不要になるだけ。





719名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 11:09:10 ID:CF+0UNtk
そうマジで考えていたらすごいなw
もうちょっと経営者側の視点から見て見ようよ

そもそも「開発者30歳定年」説すら怪しいんだが
使えない部下を多く抱えるより使える部下を多く育てる方が
会社側からの自分に対する評価は段違いに上がるから
教育して損することは何一つないぞ
720名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 11:52:38 ID:Lcy9IGiA
>>715
未練があるなら戻るといい。
俺は昔、フリーでビジネス系を何年かやってた。
で、むしろその経験を買われた。

ビジネス系のノウハウで、ゲーム系の低レベル実装をまとめあげる。
そこでおまいさんの出番ですよ。

デスマは怖いよな。俺もそうだった。
でもバカバカしいじゃん?
今は家族のために、デスマから自分を守ってる。
721名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 17:47:41 ID:j+TC3+01
>>719
後々、自分を楽にするという意味でも新人教育は重要なのは同意。
だけど、やはりゲーム業界は人の出入りが激しいのは事実。
30代定年説も根も葉もない噂ではないし。

苦労して手塩をかけて育てた新人が、待遇の悪さで辞められたら
苦労が無駄になる。
これも、新人を教えない大きな理由の一つ。
「新人教育しても、そのうち辞める確率が高いから教えるだけ無駄。
自分もいつ辞めるか解らないし・・」という状況が多いと思う。
経営者側の視点で見るなら、まず社員がそういった理由で辞めない
環境作りが必要。
その次に、社員教育というもんだ。
722名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 18:45:11 ID:nu8bIYrj
>>721
泣ける程、禿同
723名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 18:48:05 ID:eMA73Kx2
>>721

任天堂その点ガンガレ。
724名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 19:26:07 ID:EfhRPieV
あんなにゲーム売れてるのに、何故?
本当は社員教育と人並みに給料渡すことは可能なんだよね?
725名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 19:45:06 ID:Edg29/2i
結局まともな経営者キボンヌという結論に落ち着くんだと思う。
ゲーム業界には上からの革命が必要なのだ。
726名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 19:54:19 ID:TuwGh8xy
四季報によれば任天堂は
平均年収857万円
従業員平均年齢36.5歳

社員教育はシラネ
727名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 20:49:10 ID:Bvx1jGW3
任天堂はとりあえず一年で辞める奴はほぼいないという話だが
これすごいのか?
728名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 21:21:00 ID:vCQydvn5
従業員平均年齢が35歳過ぎてる時点で凄すぎ。
普通のゲーム企業は20歳台後半(28〜29)だから。
729名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:06:01 ID:tEuiA1iq
>>724
それをしなかったメーカーは、金はあるけど人はいないで緩慢に潰れるか、
金を浪費してすぐに潰れるかの2択。
浪費を開発につぎ込めば、逆転の可能性もあるけど、役員・株主報酬や経
年劣化する意味のない資産につぎ込むと再起の目は無い。
金を守りにはいると、新作は作らない・従業員は解雇という見た目の損失だ
けを抑えるDQNが、好成績扱いになるのでしがらみのない人・出来る人から、
どんどん抜けていく。
730名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:47:54 ID:U9pdMXDp
俺はオープン系なプログラマーからゲーム会社に転職したけど、元いた会社も新人教育なんてなかった。
会社に入ったときに、わかんないことあって先輩に聞いたら、テメーで調べろ! 資料はあそこにある!と
書棚を指されたよ。で、自分なりに調べてもわからんときは、調べた過程を説明すると教えてくれた。
でも、調べ方が悪いと、おめーはドコ読んでんだよと罵倒されるだけだったなぁ。
それでも、調べるのに時間掛かってると、何気なく見に来てくれたりして、
それなりに教えてもらってる感はあったし、めちゃくちゃ感謝してる。

同じことをゲーム会社の後輩にすると、全然ダメなのは何故なんだろう。
731名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:55:09 ID:I4a5u7DO
>>730
いや、資料があるだけ天と地の差がある。
732名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 00:04:42 ID:xDFcRlbT
>>730
すげーDQNな会社だな
733名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 00:11:55 ID:X2SKZDZ9
>>730
世代の差。
効率を求めると、「聞いた方が早い」となるのは自明。教えた上で、「それを使ってこれ作れ」
とするのがいいのですが、そこまで余裕はないと思うので、そこは何とか資料を蓄積するし
かない。終わった&俺がわからないから全部捨てようという提案がまかり通るDQN企業で
なければ、使えそうなネタは散在しているでしょう。

最初にいた会社は、申し訳ないがかなり古い体質+DQNですね。調べさせるなら、責任を
取らないと育つ前に逃げられかねないのに、調べ方が悪いと罵倒するようでは。
734名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 05:38:59 ID:lrMDqWUq
新人が金の卵だった時代はとうの昔に終わったのですよ?
735革命運動家:2005/09/16(金) 07:23:38 ID:jQ8p9QWQ
>>719
お茶を濁しているな。
こういう経営者だからいつまで経ってもゲーム業界は一般企業と違うのさ。
経営者の忠実なシモベだけ残して後は簡単にクビにしたいんだろ?
退職金制度もないゲーム業界で、業務命令で年中深夜まで無料残業したくないね。
情けない搾取のお手伝いしなければいられないなら、技術は提供ない。

736革命運動家:2005/09/16(金) 07:27:24 ID:jQ8p9QWQ
>>726
>平均年収857万円  従業員平均年齢36.5歳

いいなあ最大手は安定してる。
737名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 07:38:56 ID:aVTm6sQr
>>736
でも、こんな環境よくたってゼルダは外国で作ってるですよ。
738⊂Ninten坊⊃:2005/09/16(金) 13:01:34 ID:4FWEX29W
業界から会社が8割ぐらい減って、ソフトの数も今の3割ぐらいになれば
商売としても成り立つから、待遇もまともに出来るのでは?
739名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 13:28:52 ID:e5oBRWJM
いまからTGS行って、同業他社の連中と語らってくるわ。
会場で会おう ノシ
740名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 20:41:35 ID:n0wPfeMl
>>715でつ。
ここ最近、ゲーム業界もつまらないし、PS3も360も性能アップするだけでときめかないしで
そろそろゲームから足洗おうかな〜なんて思ってたけど、Revolutionのコントローラーにやられました。

ありゃゲーム作りたくなるわ〜。(ユーザーはどうか知らんけどw)
ちょっと手が空いたらレボの仕事に絞って動いてみます。
あれで面白いゲーム作れたらそんときは本当に辞めてもいいな。
あ、その前に家族の説得か・・・orz
741名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 23:32:27 ID:oXHVhs/N
人の手伝いで楽しみにしていたTGSに行けず
その手伝わせている本人は直行直帰
キレタ
742名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 00:49:56 ID:0unxlqjg
>>741
おまいは俺か?。・゚・(ノД`)・゚・。
743名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 00:53:16 ID:y3xw88Uc
>>736
平均36歳だなんて。
開発にしてはもう年齢的に戦力として使い物にならないんだけどな。
馬力も耐久力もないし。

ここ数年任天堂は新卒採用枠を減らしてコストダウン化している。
開発は80%も外部開発。人間コキ使ってポイ。

もう保身しか考えてないのだよ。
744名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 00:56:55 ID:49ylqk0y
>>741
その場合は、
直行直帰を許可した人間に問題あるな
745名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:06:50 ID:7WSsCice
>>743
任天堂はまじで外部開発大杉だな
746名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:19:24 ID:y+TCXCvj
>>743
ここまで大きくなると、営業部隊や管理部隊が年を食ってしまう&開発は外部委託による
結果でしょう。パブリッシャーなら、あり得る話。まして、プラットフォームメーカーですから。
747名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:21:55 ID:MmZ6ZcT2
>>743
馬力と耐久力が開発力に直結するという考え方がすごいな
新卒採用枠減らしてコストダウン?w
そんなものでコストダウンするほど小さい企業じゃないし
ましてや、去年はここ数年で一番の採用実績数だった

外部発注は否定しないが、こき使ってぽいとか、素人意見過ぎる
748名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:22:43 ID:hLxxFddS
さすがにゼルダは
749747:2005/09/17(土) 01:22:52 ID:MmZ6ZcT2
去年というか今年の4月入社な
750名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:22:58 ID:7WSsCice
>>746
つーことは一部が歳食ってるだけで
開発部門は実際は若いのばっかってことか?
751名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 01:28:56 ID:jWHbIdDW
時のオカリナの頃の宮本茂のインタビューで
各パートでメインの仕事をしてるのは新入社員が多かったと言ってたぞ
それみてやっぱ他とは違うわって思た
752名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 02:08:25 ID:XPxioJnP
ていうか726の平均には、花札職人とか
定年間際の方も入ってますから
業界人なら、任天堂が業界で初めて定年を出すってのは知ってるでしょ
753名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 02:14:38 ID:NT8/ZnDn
馬力や耐久力がなくても働ける環境が理想なんだけどね。
特に後者・・・
754名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 02:49:19 ID:9CklKUBx
>>747
禿同。

>>752
業界人だけど知らなかった。業界初の定年、いい話だ。

うちの会社では、今日一人40歳の誕生日を迎えた3Dデザイナーがいたので
みんなでお祝いしたよ。

>>753
禿同。
この業界にも、もっとリスクマネジメントできる管理者が増えるといいんだがなぁ。
755革命運動家:2005/09/17(土) 03:57:22 ID:RR+z+52W
>>738 :⊂Ninten坊⊃
おれもそう思う。
パチンコ業界では新規メーカー参入は難しいけど、メーカーと下請け会社のバランス
がうまくとれてるし、労働基準法もうまく浸透しているが、
ご承知の通り、ゲーム業界は自由に参入でき、会社の数が多杉、無法状態が当たり前みたいに語られる。
756革命運動家:2005/09/17(土) 04:13:59 ID:RR+z+52W
>>743
>平均36歳だなんて。
>開発にしてはもう年齢的に戦力として使い物にならないんだけどな。

たかが36歳の若さで年寄り呼ばわりするほど若いなら忠告するが、
ゲーム業界は30歳定年だからな。キミもその年になったら腹をくくれ。
30代や40代の人間に0時近くまで毎日毎日サービス残業は無理やろが!
歪んだ期待は絶望しか生まない。

引退年齢がはっきりしてる女子プロレスじゃないんだからなw
757名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 04:23:14 ID:gZ+Jl+xl
ニートは黙ってて
758名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 05:10:23 ID:9CklKUBx
>>738
その場合、ハードメーカーが受け取るロイヤリティが減ることが考えられえるので、
そのしわ寄せをハードの価格かソフトの価格に上乗せすることになる可能性があるね。
下手をすると価格の高騰がゲーム離れを加速させてしまうかもしれない。
759名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 07:10:31 ID:cSpos0fb BE:36903124-#
このスレってなにげに良スレですな。
ゲーム業界じゃなくてもIT業界だったら通用することもあるかもしれないし。
760名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 08:34:08 ID:7smnYRo7
>>754
>この業界にも、もっとリスクマネジメントできる管理者が増えるといいんだがなぁ。
ああ、これ禿同。
プロデューサーやディレクターの先読みの甘さを、
下の人間が物量でカバーするっていうの、けっこうあるね。
761名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 09:29:26 ID:fIJaBzJA
先読みできない人間が、先読みできるようになるためのツールがUML。
これ、ほんとに便利だよ。
762名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 10:09:45 ID:EsLP4wuO
>>761
やめろ。
そういう低レベルな部分で解消出来る問題じゃない。
763名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 10:33:15 ID:/MZqMA5k
ほんと、育ってきた環境とかにもよるだろうからなぁ。
時間軸の流れが、うまく頭の中で処理できない人が
スケジュール組んだりした日にゃあ、そりゃもう。
遅刻するタイプの人は、親の葬式でも平気で遅刻しそうな気がス。
764名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 11:50:48 ID:n5V3Hw+b
>時間軸の流れが、うまく頭の中で処理できない人が
>スケジュール組んだりした日にゃあ、そりゃもう。

時間軸の流れを整理するために、UMLのシーケンス図があるのだが?
765名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 12:52:25 ID:EsLP4wuO
>>764
頭悪いだろ。
UML使ってどうにかなる問題じゃなくて、
主にその人の人間性とかそういう根幹に関わる部分が原因なんだよ。
766名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 13:27:23 ID:i4fljMgg
要は「豚に真珠」ってことだよね
767名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 14:08:04 ID:XPxioJnP
>>765
言葉は悪いが言ってることには同意だ。
UMLって言った時点で拒否反応を出しそう
768名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 17:21:52 ID:pX2B2FLS
UMLとかXPとかの話を出しすぎると厨呼ばわりされるからほどほどにな。

これらの手法が良いというのは解るが、問題はゲーム開発の現場に導入させるには
具体的な(複数の)成功例や、バカでも解る費用対効果の数字、その手法をスムーズに導入する手順など
現場の人間をそれこそ上から下まで納得させるだけの材料が必要。
しかし、そんなものは(今はまだ)存在しないので、熱く語れば語るほど嘘っぽくなりウザがられる。

おまいも、いまだにオブジェクト指向すら拒否反応を示す古参が幅を利かせてる現状はわかるよな?
769名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 17:40:17 ID:WVVmJv2W
他人が使わないなら自分から使えというのが正直な所だな。
ソースを書く前に、ソフトを完成させられるだけの仕様書をほぼ
完璧に作っておけば、バグのでる可能性はほとんどなくなるからな。
つ〜か、バグが出るのは仕様書に9割の原因がある。
770名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 17:57:08 ID:mbJ6XT6d
>>769
正論だな
だが現実はまともな仕様書など無いままスタートすること多し('A`)
771名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 17:58:45 ID:9CklKUBx
>>765
同意。
スケジュール管理には数値化しにくい要素があるしな。

772名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 19:21:50 ID:k2NgwqEV
だけど数値化しようとすればできる部分もナアナアにするのは良くない
773名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 19:31:31 ID:MVCnnx/w
仕様書どおり作れるのなんてシミュレーションゲームぐらいじゃないんかな?
774名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 19:37:09 ID:O1qjAJ2j
UMLに数字を書く部分なんてあったっけ?
図形や記号を描く部分は山ほどあるけどな。
775名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 19:53:29 ID:fIJaBzJA
図や記号の描き方を体系化したものがUMLだからな。
領域を示す枠線と、矢印や線の使い方と、
ほんの少しの記号の使い方さえ覚えれば、UMLはすぐ理解できるよ。
曖昧な部分を驚くほど簡単に具体化できるから、漏れはかなり気に入ってる。
簡単だと思ってたものが実は意外と複雑にからみあってたり、
とか、そ〜ゆ〜抽象的なものを理解する事が非常に楽になった。
776名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 23:25:02 ID:y+SzhtBo
プランナーは発想力よか、その発想をどう落とし込むかってことに注力してほしいよ。
つか、そういう才能がないやつはプランナーやめれ。「発想だけ」ってのが一番困る。
その発想をどうすれば実現できるかってとこに落とし込めなきゃ意味ない。
777名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 00:09:25 ID:VbV+3QUO
落とし込み力を養うために、プログラマは素人と馬鹿にしないで
根気よくプランナの戯れ言に付き合ってやってください
778名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 00:16:30 ID:i0NAH06N
このスレプログラマ率高くね?
779名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 00:47:44 ID:+rTA91K3
>>776
プログラミングを多少なりとも齧ったことある香具師なら、
実現可能不可能の堺に気付いてくれるので楽だな
案が実現不可能でも理由を説明すれば理解してくれるし

その辺に乏しい本当の意味で「発想だけ」な香具師は害悪でしかないな
実現不可能な理由を理解してくれないのが一番困る
780名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 01:03:43 ID:6pyeW7Pm
>>778
たぶん、多いだろうな。
UMLの話で盛り上がってるし。
781名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 01:34:29 ID:2LtASaKb
プログラミング経験が無くとも地頭のいい人はすぐ落としどころを把握してくれる
やっぱ地頭って重要だよね
中途半端な経験者よりも地頭のいい人の方が長い目で見れば貢献度が高い
782名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 01:56:15 ID:SCLgNXx7
出た!「地頭厨」
783名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 02:35:29 ID:8tk5a6i1
コンプレックス持ってるからって厨扱いはよそうよw
784名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 02:51:23 ID:ZkUxMJPX
>中途半端な経験者よりも地頭のいい人の方が長い目で見れば貢献度が高い
プログラマだと年配ほど新しい言語に対する適応能力低い人多いよね。
2D>3Dで一気に振るいにかけられたけれど。
そういう人がものすごい力で新人の芽を摘んで行くの見ると、
先が無い会社だなと思う。
785名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 02:55:57 ID:2ghSS2hX
基本的にプログラマよりもデザイナの方が絶対数が多いはずなのに、
このスレではプログラマ率が高いと。
つまりデザイナは労働環境にあまり不満はないってことかな。
まあデザイナの進捗遅延で割食うのはプログラマだからしゃあねえけど。
786革命運動家:2005/09/18(日) 03:34:50 ID:hymxoy2U
>>785
デザイナーはデザインだけ集中してて、社会がどうだとか、労働基準法がどうだとか、
自分の将来の結婚生活とか、子供の世話とか、老後とか、
まったく気にしないで生きている奴が多い。
787名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 03:48:53 ID:Z7VoH5iF
デザイナーの人たちって、30代前半はまだなんとかなるとして、
30代後半、40代とかってどうやって飯食うつもりなんだ?
自分の絵柄、スキルが5年後、10年後に通じるような仕事あると思ってるのかな。

結婚もせず、年金も払わず、親の面倒も見ずに、歳だけとっていくことに不安を感じないのかな。
788名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 03:55:36 ID:jBD0BRL1
>>784
年配になると、よっぽど技術力が無い限りは、
管理能力、統卒力が高くないと続けにくくなる。
789名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 04:33:26 ID:SaKciQvQ
革命なんとかとか>787は「デザイナー」という職業がゲーム業界にしか無いと思ってるようだな。
物知らずの社会智無しの知ったかぶりというのは斯くも醜いかね
790名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 04:38:08 ID:Z7VoH5iF
じゃ、知ったかぶりのお前が、具体的に例あげてくれ。
社会智無しってなんだ?煽るだけ煽って逃げるなよ、クズ。
791名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 04:47:37 ID:SaKciQvQ
はぁ。東京デザイナー学院はゲーム専門学校ですか。
大昔からある職業ですが皆30代定年ですか。
あ、「ゲームのデザイナーは特別」とか言い始めるのか。
脳内妄想しか世界の無い人間は楽だな、自分の知っている事が全てだから
792名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 04:56:03 ID:2ghSS2hX
>>787見てると、年を取ったデザイナってのは
絵柄も要求によって変えられず、スキルも固定しているらしいな
んなアホなw
793革命運動家:2005/09/18(日) 08:59:12 ID:hymxoy2U
>>789
バカ者w
786のおれと787は別人だw
IDをよく見ろ、若さ故の暴走か?

おまえには残念だが、おれはゲーム業界以外にビデオ業界のパッケージ、
映像業界のCG製作会社でも仕事したことがある。
その他、普通の大手一般企業へも務めたことがある。

おまえらも青臭い20歳の頃は全然気がつかないだろうが、その歳になれば体験して気づく。
794名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 09:16:48 ID:cEM6Mxnx
デザイナーでもゲームつくる者であるならプログラミングは理解してないとだめだな
ほんとに会社に必要な人材にならないと
795名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 09:43:12 ID:4KmhQbDx
UML といったらクラス図しか思い浮かばない奴が多いようだが、多分役に立つ。

だが、プランナやディレクタは嫌がるだろう。
奴らは正確に仕様を記述することを嫌がるのだ。
・矛盾(論理性が欠如していること)を指摘されることを嫌がる
・後で、「ここに書いてあるじゃないか」と言われるのを恐れる
から。

だいたい、奴らが仕様書だと主張するものは企画書どころか企画概要じゃないか。
そんなんでまともに見積もれるわけが無い。
796名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 10:35:32 ID:MfTMnOLX
また自分の周り(底辺)だけ見て語る厨か
797名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 11:26:32 ID:WR3vi7pI
>>789 エロ絵描きならともかくゲームにどっぷり使ってた
デザイナーに他のデザイン職なんてあるの?
798名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 12:01:57 ID:Ets75d/S
基本ができてればある
799名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 12:18:07 ID:WR3vi7pI
基本はできてて当たり前では?
それなりに歳食った人間には経験だとか
実績だとかコネだとかが必要なんじゃ?
800名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 12:25:12 ID:SCLgNXx7
デザイナは、自分の絵が通用しないと分かった時点で、リタイアした方が良いと思う
801名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 12:45:15 ID:ABrtcuGd
トレンドを吸収して柔軟に対応できる奴は残る。
できなくなった奴がリタイヤするだけ。

プログラマもデザイナも企画も皆もろともにな。
802名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 12:49:05 ID:SCLgNXx7
つーか、デザイナとは名ばかりで、ほとんどがオペレーター業務
付加価値つけないと、ほんとに生きていけない業種
でも、危機感なさげだよねw
803名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 13:42:08 ID:07K10FC6
また自分の周り(底辺)だけ見て語る厨か
804名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 14:06:31 ID:rsa0lDBG
まぁまずは自分の周りしか見えんだろうな
805名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 14:44:35 ID:SCLgNXx7
早く辞めればいいじゃん。 俺は脱出して、256倍幸せになったぞ
806名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:20:55 ID:ZkUxMJPX
偏見に満ちた目で他パートを敵視する人って
確かにいるな
807名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:54:47 ID:ohl/Ir3h
人ってのは基本的に自分が経験したことしか理解できないからな〜
そういう人は転職して色んな職場を体験したほうがいいと思うぞ。
808名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 02:58:29 ID:qdu4uNOS
>>805
今、なにをやってるの?
なんでゲームの労働環境に興味があるの?
809名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 05:15:07 ID:BywPBRQr
>>808
ゲーム業界を去っても、興味があったりするもんだよ。
未練とかじゃなくて。
逆に、ゲーム業界経験者で他業界に移り、ゲーム業界の経験も
踏まえた第三者的な意見は有益だと思う。
810名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 05:50:08 ID:MguoJBsm
>>795
彼らにゃ、柔軟な発想が出来ないからな。
柔軟な発想の出来ないヤシには、UMLは宝の持ち腐れだよ。
811名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 07:07:28 ID:NwptnFOj
一部の糞経営者の意識が変わらない限り、エンドレスな問題では・・・・
812名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 13:01:23 ID:9ZN/FggO
彼らもきっと職場でつらい目にあってるんだろう、、、
このスレではウサ晴らしぐらいさせてあげようじゃないか。
813名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 00:51:28 ID:szVidBvP
素朴な疑問なんだが、たまにこのスレで
末尾に改行入れてageカキコする人って同一人物?
20歳って連呼するのがかなりウザいんだけど
814名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 02:56:59 ID:2ups6ppZ
無駄に歳だけ取っちゃったんだろ

いろんな会社渡りあるいたとか、
失敗続きの負け犬みたいだし
815革命運動家:2005/09/20(火) 04:15:06 ID:N7Y9b5Lg
>>813>>814
二十歳(ハタチ)の坊やは世間知らずw
どうせゲーム専門学校卒なんだろ?
他人への発言に限度がなく、安月給で深夜までバカみたに働くおまえが負け犬だ!
少なくとも小僧のおまえらに比べれば稼いでいるが何か?

816革命運動家:2005/09/20(火) 04:20:47 ID:N7Y9b5Lg
>>813>>815
2ちゃんねるで改行した文章は全部おれの書き込みなのか? バカバカしい。
おまえらのようなクズは労働者同士で結束する気がなく、ただウダウダと愚痴るなら出て行け!
817名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 07:05:18 ID:KHQJzhde
やっぱパチ関係とは環境違うっぽいなぁ・・・
でもパチに手出したゲーム会社のパチ部門とゲーム部門って待遇違うんだろうか?
あんま差つけれんだろうし・・・
818名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 13:10:56 ID:cHgQ6A9a
パチ業界の正直な内情は知りたいね。
アルゼスレとか煽りばっかで全然実情見えんし、
公式のサイトも通り一遍の事しか書いてないし。

どこの会社もHAL研のサイトくらい内情書いて欲しいもんだ
819名無しさん必死だな:2005/09/20(火) 13:28:25 ID:77DrnbR9
パチンコ業界は儲かるからな。
少ない人数ですごい売上あげて、その20%位が純利益になるんだと。
ゲーム業界で例えれば、ソフト一本出すごとに新しいハード作ってるようなもんで。
820名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:10:15 ID:iv64+yDW
パチとの待遇的な違いはやっぱ気になるなぁ
誰か知らない?
821名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 01:39:38 ID:l1D45nLG
待遇は気になるけど
モチベーションは常時低過ぎそう
822⊂Ninten坊⊃:2005/09/21(水) 01:41:09 ID:09S8GDyI
>>819
確かにパチのハードを作ってる会社は、凄い儲けですね。
液晶部分を下請けでやってる会社は、そこまでないみたいですけど。

パチは、明らかにギャンブルを事業として行ってるのに野放しですね。
トップは政治家と癒着してるんでしょうね。893だなぁ。
823革命運動家:2005/09/21(水) 04:09:17 ID:HZ3sIsvg
パチンコの液晶画面の下請けやってる会社は、
PS2で1年かけて開発して販売して得られる収益を、たったの三ヶ月でとってしまうらしい。
PS2で販売しても1万本以下、5千本とか2千本では赤字だろうからパチンコの下請けはおいしい。
パチンコ業界のメーカーは一般企業のように残業代もあるし、各種福利厚生も揃っていてボーナスや退職金制度がある。
824名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 05:05:26 ID:7t1I3ukB
パチは回転早くて大変だぞ
825名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 10:26:51 ID:9isNy4gL
まぁパチは実店舗からして大きい所なら
日商一千万はあるらしいからなぁ。

ゲーム屋も同額儲けられたら・・・。
826名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 14:29:08 ID:1cGNIxRo
アホ相手の商売は( ゚Д゚)ウマーなんだな
827名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:13:48 ID:nTgHWWCn
スロじゃなくてパチなら基本がムービーだからな。
チャッカーに入ったら当たり外れ計算してムービーを流すだけ
演出の制御はあるけど、ゲームにくらべりゃチョロイもんよ。
給料いいから本はいっぱい買えるし時間もあるので、好きな技術の勉強はできる。

でも、飽きるんだよな・・・またゲームやりたいなぁ。
でも辛いだけで金も時間もないのはやだなぁ・・・うーむ、悩ましい
828名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:23:51 ID:1FFItXje
>>827
それってプログラム新しく開発する必要あるの?
プログラマ不要になりそうな気が
829名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 19:48:52 ID:jK8vrWVS
>>828
パチンコに搭載する表示ボード等、ハード自体は新しくなってる
それに合わせて、データ変換等をするためのプログラマは必要
それが、最終的に必要な技術かどうかはおいといて
830名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 20:39:20 ID:j3ntZpHE
>>827
頼むから戻ってくるな。お前だけでも幸せになってくれ。
ビジネスモデルとして成り立っている時点でゲーム業界とは雲泥の差。
ましてや、ゲーム業界は将来的に現状以下になるんだぞ。俺はもう駄目だ。
831名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:17:33 ID:8CXmjtI8
次世代機がもうすぐ出ますよ〜

皆さんは、もう準備できてますか?
開発資金、人員、開発技術の用意は済ませましたか?
832名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:37:58 ID:j3ntZpHE
833名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:49:44 ID:hhRwRa8L
>>831
ローンチなのに、
全然金もなければ、人もいません。

本社に直談判する予定。
834名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:57:24 ID:PJaK7tYR
パチンコ盛況といっても、だんだん大規模チェーン店のみになってきて
古くからの地元密着小規模店は閉店の嵐。
設置台数も減ってきてるし、残ってるのは借金してでも遊ぶコアユーザーばっか。
若い人は勝ち方知ってる人も多いから、もう数年してくればかなりきつくなってくる。

演出の大部分を占める映像を良くするためにゲームメーカーを液晶担当にする
メーカーも増えてきた。 逆にしょぼい液晶しか作れないメーカーが淘汰されつつある。

だからパチンコ業界っていっても安泰なわけじゃない。
カジノがマジで出来たらどうなるか分からんし、厳密にはパチンコは違法だから
いつこけるか分からん業界。 ゲーム業界は任天堂が先導すりゃ良いんでない?
ソニーは開発費の高騰とかハードのマルチメディア展開とかサード潰しとも取れる。
しかも小売潰しとも言える廉価版大量放出。 先導役はたぶん無理。
835名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:57:35 ID:vIONkW8+
もう出来てますよー
今回はかなり開発しやすくて楽ですね
836名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 23:59:23 ID:j3ntZpHE
>>835
え、XBOXのほう?
俺は今PS3担当なんだけど全然ラクじゃないよ・・・
837⊂Ninten坊⊃:2005/09/22(木) 00:50:50 ID:H+GXHmlD
>>831
次世代機って、面白そうなゲームの発表がないから、
実感として、まだあんまり惹かれないんですよね。
PS2の時みたいには、行き成りドーンと売れない気が・・・。
838名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:31:23 ID:khA8cqzx
XBOX360、PS3でゲームに閉塞感が漂う中、
新型コントローラを引っさげて
鳴り物入りで登場したレボが市場を席巻!!

・・・てな事にはならないかな
839名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 01:32:53 ID:pc42CQuE
スレ違いだし
その手のゲハ厨房ネタは他でやってくれ
840革命運動家:2005/09/22(木) 08:31:44 ID:ur5ubEbV
PS3はPS2より開発人数も多く必用だろうから、
大手の社内で開発して、よほどビックタイトルで売れないと採算がとれないな。
それなら安定したパチの下請けのほうが収入が見込める。

一般企業で資本金10億円あれば、従業員一人頭750万円は出せる。
資本金1億円の会社なら一人頭500万円。 
資本金5000円以下の会社なら一人頭が約300万円。

さて、ゲーム業界の開発現場はどこに位置しているでしょうか?
841名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 09:53:32 ID:2P76ylrv
資本金5000円以下は厳しいね。
842⊂Ninten坊⊃:2005/09/22(木) 11:17:05 ID:ryTYBp3q
>>838
鳴り物入りというか、レボコンはパワーグローブのオマージュでしょ。
X-Boxでもパワーグローブ専用ゲームを出せば、同じことができますし、
PS2ならアイトーイ専用ゲームを増やせば、似たようなことが出来ますよ。
ファミコン時代にパワーグローブが出た時は、すげーと思いましたけど。
あれを標準コントローラにした勇気というか、奇策というか
そういうことをしないと、今の任天堂ハードは生き残れませんから。
843名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:06:17 ID:pc42CQuE
ワロスワロス
844名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:20:53 ID:pc42CQuE
レボのコントローラーは、左手と右手でゲームによって
コントローラーを変更できるのが焦点だと思うが。
ファミコン以降のコントローラーへの固定観念の脱却ための。
革新的なフォーマットだと思った。
845名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 13:46:29 ID:YSCfYweF
>>844
レボのコントローラーをを見た後だと、PS3のも360のも
固定概念に捕らわれてんなって感じがする
846名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:20:55 ID:Z/8XG/V3
>>844-845
アホだろ。
コントローラーなんて使い慣れたものがあればそれでいいだろうが。
わざわざ慣れないものに変える意味がわからん。
ホント上っ面だけのレボリューションだw
ちーん!
847名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:25:02 ID:YSCfYweF
>>846
ヒント:任天堂は今までゲームに馴染みの無かった層を大きなターゲットにしている
848名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 14:29:25 ID:BO2Lr3pb
触れてもいないものを上っ面だけといわれてもなぁ
使い慣れたものだけで良いのならDSが売れなかったはずだし
と言うと、携帯機は違うとか言い出すんだろう
現状のGCの延長線のものがとてもいいとは思えない
方向が分かれただけなのに貶すとは、お仕事大変だな
849名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:03:47 ID:qjSS3yvw
レボコンの悪口言うくらいなら、応援してるハードの長所挙げりゃ良いのにな
無いなら同情するが
850名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 17:41:11 ID:t/sawOuM
>>842->>849

>>839を100回読め。
専用スレがたくさんあるだろうが。
ゲハ厨は、そっちでコントローラーがどうだの、グラフィック性能が
どうだのとギャーギャー好きなだけやり合え。
851名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 18:20:42 ID:pc42CQuE
あのコントローラー、千差万別になった時
バグチェックどうするんだろう・・・。
852名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:59:28 ID:XIYkFqbU
>>831
あるつぶれかけの会社。

開発資金:あったけど、流用された。
 人 員 :開発に着手すると流用資金が問題になるので、先に首にした。
開発技術:人員と一緒になくなった。

流用資金が当たれば生き残り、こけたら全滅。
853名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 21:01:49 ID:t/sawOuM
IDをよく見たら、
>>839=>>843=>>844=>>851
かよっ。

>>839でスレ違いのゲハ厨ネタは止めろと言っておきながら、
おまいもゲハ厨だったか。
ID:pc42CQuEよ、自分から言い出したんだ、他でやれ。
854pc42CQuE:2005/09/22(木) 21:06:40 ID:pc42CQuE

てへッ
855名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 03:06:17 ID:sgL1VyZf
さて、おまいらそろそろ本気で俺様のキャリアプランを考えてくれ。

1.ゲーム業界に残って緩慢な死を待つ
2.携帯ゲームに逃げる
3.パチンコ業界に身を落とす
4.ネトゲ業界で終わらない開発にとDQNユーザーのお守りに身を投じる
5.ビジネス系でチマチマとコード書きつつ、SEを目指す
6.Web系でスクリプト書きつつ鯖&DBいじり
856名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 03:10:16 ID:7DART5cy
全部地獄だなw
857名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 03:45:00 ID:HyfRiAnT
プログラマはまだいい
企画はドコいきゃいいんだ
858名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 04:02:59 ID:DOccostb
企画はシナリオ書けるなら、作家とかやってみれば?
知り合いで企画から放送作家になったヤツがいる。
ゲーム同様死にそうになってるけど、放送作家で忙しくないのはヤバイからな。
結果がシビアに出るから大変みたいだ。

859名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 05:43:15 ID:D/j7djfN
855>一般職にいけば? あとパチは今死ぬぞ

857>企画はまだいい サウンドさんはドコにいくのよ?
860名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 05:56:59 ID:7DART5cy
転職のし易さは
プログラマ>デザイナ>企画>サウンド
の順か。
861名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 07:34:17 ID:GlQAxVY+
>>855
7.後継者不足の業種へ
8.会社を興す
862名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 09:38:35 ID:nVfwAIHe
EAトップが語る次世代のコンテンツ開発戦略(後編)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050922-00000037-rbb-sci

海外のゲーム制作は、
高度にビジネス化してるんだなぁ・・・。

しかしこの開発プロセスでは、意外な面白さのあるゲームが
生まれる可能性は皆無な気が・・・。
863名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:11:18 ID:/I3hTgNb
サウンドは比較的転職しやすいぞ
他業種との必要スキルの差があまりないから
864名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 10:15:56 ID:L5P7p3ZU
>>862
いや、リンク先の文章よくよめってw
865革命運動家:2005/09/23(金) 10:57:22 ID:c4IE2JjZ
>>841
スマン、タイピングミスです。
資本金5000円以下じゃなくて、資本金五千万円以下w

866革命運動家:2005/09/23(金) 11:03:49 ID:c4IE2JjZ
自民党圧勝で「サービス残業 完全合法化案」が通過しそうな気運になってきました。


ニュース議論板:
【政治】「残業代ゼロ」、一般社員も対象に Part2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1117885043/l50
867⊂Ninten坊⊃:2005/09/23(金) 17:04:10 ID:JTlenswf
>>855
子供が出来た時のことを考えると、5ですね。
子供1人育てていくのに、教育費だけでも、
大体1000万以上かかるみたいですから。
868名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 18:52:30 ID:Ul6Vi2at
おまいら将来マジでどうするわけ?
定年まで勤め上げられるとか本気で思ってる?
思ってるわけねえよなあ。
今はいいけど、これから10年後、20年後のことを真剣に考えると、マジで鬱になりそうだ。
起業して成功するか、企業の幹部にでもならないと
ホームレスの将来像が見えてきそうでヤバスwwwwwwww
869名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:05:23 ID:8uet9i0f
漏れは考えすぎて、欝になった そして足を洗った 
870名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 20:25:41 ID:0CJi5dhW
まぁいざとなりゃ何でもやるよ
871名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:04:22 ID:Tu3NUrWl
>>868
幹部でいいじゃん、年取れば普通
872名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 21:24:45 ID:6B7lYkE4
幹部になれる少数はいいけど、なれない多数はどうするんだろうね。
ていうかどうしてるんだろう・・・今でもそんな人達がたくさんいるはずだけど。

ちなみにウチ(まあまあ大手)では30代中盤ぐらいまでは
普通にプログラマーなりデザイナーなりとして働いてるなぁ。
幹部クラス以外の40代以降はほとんど見かけないから分からない・・・。
873名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 22:20:27 ID:WdKa60Fx
業界の歴史からして、まともな業界の育ち方してればそろそろ現場40代も増えてくる頃でしょ。
・・・まぁ、まともじゃないんだが。
874名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:14:55 ID:DXq3QOGK
業界立ち上げ時20代だった奴も今は既に40代。
しかし現場に40代などはいないわけで。
若い奴を安い金で扱き使わないと回らない業界の体質。
これじゃあ刹那的な奴しか来ないって。
一生の仕事なんて無理無理。
結婚もしないで、年取っても安い金で働きたいってのなら別だけど。
875名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:25:56 ID:u4G5cU6R
30後半は普通に現場にいるけど
40代になると急に消えるね
876名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 00:35:41 ID:chpgQRRK
つうか異業種行ったって結婚できない奴は結婚できないから。
言いたい事はわかるよな?
877名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:08:27 ID:bTnD8Xwc
でもゲーム業界は儲かっていて社員も給料かなりもらっていると思われている罠。
878名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:34:18 ID:E5lmgc9H
現場40代がいないのは10年前に転機を迎えて人員の総入れ替えがあったからだな。
2Dから3Dへの変化についていけなかったドッターやプログラマその他がみんな辞めていった。

けど、未だに平均年齢が20代そこそこの会社はブラックと考えて間違いない。
879名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 01:48:02 ID:/7shNyZw
>>862
前編に
「新たに開発するIPは企画段階でかなり厳密な審査が必要だ。
それが今回の講演でも説明した3つの要素のダイアグラム、「革新性」
「実現性」「ユーザにとっての魅力度」のバランスがもっとも良くとれた作品」

とあるよ。
また、株主への利益のリターンを重視するともね。
つまり、ICOにしろ塊魂にしろ斬新ではあるが、大きな利益を生み出す作品では
ないので、そういう企画が出ても審査には通らないということ。
でも、これは、斬新で新しいゲームの開発を否定するものではない。
要するに大ヒットする見込みがない物はダメってことね(大企業だから当然だろう)。

もっと、注目すべきは、オフショア開発に力を入れている点だね。
将来的には20%から50%へオフショアするってんだから。
つまり、開発でも人件費の安い海外人員を本格的に使おうとしていること。
後手後手の日本企業だって、その内この流れに乗ることになるだろうね。
技術レベルの低くて人件費の高い人は、今後は益々淘汰のスピードが早まるということだ。
880名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 02:06:51 ID:5Gc3Jkfb
なるほど、たしかPS1の発売が1994年12月、約10-11年前か〜
881名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:23:36 ID:npt1NWVP
EAのラインナップ見ているとスタンダードなものばかりで感心するが
革新性のあるタイトルなんて見当たらないがなぁ
882名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:20:27 ID:R4HKf+LR
つファイトナイト
883名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 04:50:09 ID:npt1NWVP
>>882
あ、面白そうw

EAの日本の開発部って
どんなゲーム作ってるんだろう
884名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 05:49:47 ID:fm/sXByk
開発者の年収300万円時代まであともう少しだなw
あ、そんなにもらってなかったっけ?
手取り20万行ってないだろ?
賞与もないしな。
885名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 06:00:06 ID:sc1EN7/L
どこまで、底辺なんだw
886革命運動家:2005/09/24(土) 06:07:38 ID:QqMF7ph6
>>868
ゲーム業界は当初から終身雇用制ではなかったので、20年前にできた開発会社でも、20年も歳月が経ってても現場はいつまでも20代半ばまでの人しかいない。
要は使い捨てやね。
結婚資金を溜めたり、車のローンや住宅ローン積立みたいな一般のお堅いサラリーマンの生活設計ができないのでゲーム業界を去る人が多い。

>>878
PSが出た当時に25歳前後で業界入りなら、そろそろ30代半ばぐらいの管理職かね。
887革命運動家:2005/09/24(土) 06:17:15 ID:QqMF7ph6
最大手のメーカーに再就職すれば年収450万円や600万円は逝くと思うけど、
そっこらのゲーム会社ならサービス残業&サービス徹夜込みで年収200万円か300万円ってとこ。
EAの従業員みたいにサビ残代を請求しとけよ。

888名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 06:49:30 ID:Mlmqjfw/
うちはロイヤリティー出ることになってるけど、
売れなかったり、予算使いすぎだったりして全然もらえない。
ウンコみたいなゲーム作ったディレクターでも、基本給でけっこう貰ってるから、
責任も取らずにお気楽な生活してる人多いんだよなぁ。
889名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 06:54:53 ID:R4HKf+LR
カプ…いや…
890⊂Ninten坊⊃:2005/09/24(土) 08:13:35 ID:4/C49S6g
次世代機で撤退を決意する会社って、増えるでしょうね。
ハリウッド映画なみに激減するとみますが。
制作費は増加の一途ですが、売上が伸びるとは思えない。
今でもこんなスレの状態なのに・・・。
891名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:33:40 ID:dzClY8te
ゲーム業界は世間のイメージに反して体質も古いよな。
古い上層部と派遣調達並の労働者でハッハー。
もう一度アタリショックで崩壊しないと永久に変わらんかもね。
892名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 09:33:41 ID:EpW99ANO
変わったとしても、労働内容がIT土方と言われるような状況じゃ、
多少給与はagesageしても本質的には変わらないと思うよ。
結局世の中の金の量って決まってる訳だから。
893名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:47:17 ID:xXBhKPDt
世の中の金は、国家が発行した分だけ増えてくけれども、
それが、ゲーム業界にまわるかどうかは別問題なんだよな。
894名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 10:54:32 ID:ZwrYU+DJ
IT土方か
上手いことを言う('A`)
895名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:02:04 ID:kvZbI55x
デジタル土方の変形版か?>IT土方
896名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:03:43 ID:ROq/j3Pj
土方的な人海戦術仕事はどんどん海外に流れて行くだろうね
897名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:37:14 ID:pC5kWmzR
>>877
>>887

ありえないなあ、つか夢見すぎ
大手の任天堂でも一般社員はロクにもらえん
儲けは全部、上が握り締めてるよ

http://www.sankei.co.jp/news/050923/sha048.htm

2200人で4億5千万、平均で25万以下
実態はこんなもの
おまけに、残業代も入ってるだろうからな
それを考慮すると・・・('A`)
898名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 11:44:03 ID:0rMkN947
>>897
5億4000万だし
少なくとも1000人分は正社員以外の給与だし
899名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:02:45 ID:pC5kWmzR
>>898
おっと失礼、打ち込みミスだw
でも計算は、あってるよ

>少なくとも1000人分は正社員以外の給与だし

ごめん、その一文、見つけられんかった、ソースキボン
まあ、仮にそうでも、契約社員だろ?
夢がないのに変わりなし('A`)
900名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:09:17 ID:TN4dMPVn
>>896
既に海外に流れてる部分はある。一部CG技術は国策としてCG技術者を支援してる韓国に抜かれてる。
一部嫌韓厨にこういう事言うと笑うけど、現状が見えてないという事はこういう事なんだろうなと思う。
プログラム関係はインドに依存するPC系ソフトメーカーなんかが増えてるから、いずれゲーム系もそうなる。
アニメ業界が海外に依存しすぎて国内の人材が集まらなくなって危機的状況と化してるのを後追いしてる。

ハイテク家電系企業が技術流出を食い止めるために国内回帰・人員育成に力を入れ始めてるのにね。
・・・ああ、ソニーだけは例外だ。国内大リストラで、中国は逆に大増員だそうだ。
901名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:14:45 ID:0rMkN947
>>899
いや、単に任天堂の正社員は1200人だから
902名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:28:08 ID:pC5kWmzR
>>901
なるほど、そういうことか
調べてみたら、連結社員数が3000人という事なので
全部が子会社の給料という可能性はあるですな
というより、むしろそう考えるべきか

会社体系にもよるんで、実情が非常に見えにくいけど、
正社員が、優遇されてないという事はなさげですな
てことで>>897は一応撤回しときます


しかし、あれだけ大きな会社で正社員が1200人て・・・
903名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:31:44 ID:0rMkN947
>>902
ゲームを作るんじゃなく外注するのが仕事みたいな面がある思う

というか、全部が子会社の給料と言う可能性は何故か思いつかなかった
なるほど。
904名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 12:48:43 ID:pC5kWmzR
>>903
>ゲームを作るんじゃなく外注するのが仕事みたいな面がある思う

なるほど、開発リスク分散とマネージメント業てことか

あと、本社の採用情報のリンクに他社へのリンクが張られているね
もし、ここへの給料だとすれば、個人的には全部納得だな>会社体制
905名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:13:47 ID:5mRMFXvp
てか、任天堂ってあれだけ開発者の待遇よくっても、
もう、国内でゼルダとか作ってないっしょ。
歳の進んだ開発者ってのは邪魔になっちゃってるのかもしれないね。
906⊂Ninten坊⊃:2005/09/24(土) 14:20:28 ID:1SWh4hyK
え?ゼルダは国内では?
というか、ゲハ板のスレ読んで思うんですが、
任天堂は、ハードシェアトップだった頃に
独裁政で稼ぎまくってますからね。
財力に余裕がありすぎて、特別ですよ。
自転車操業の他社と比較するのもどうかと思う。
907名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 16:55:29 ID:yOMEZL4F
よし、分かった
俺辞める
もし成功したらまた連絡する
908名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 17:30:47 ID:5Gc3Jkfb
ガンガレよ〜。
909名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 18:54:53 ID:npt1NWVP
このスレ住人結構多いんだな

>>907
辞めると今まで悩んでたのが下らないと気づくぞ
一度すっきりして、ゲーム業界に戻りたければ戻ればいいし

でも、あんな異常な労働環境には戻る気は無くなるだろうけど
910名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:14:38 ID:1NZrHN4U
>>884
300万てかなりおおいやん200万以下時代だろ
いや150万時代だな
911名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:32:37 ID:4myMY+el
ゲーム業界なんぞより、同人ゲームの方が良いぞ。
好き勝手に作れるから。
912名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 20:54:56 ID:bTnD8Xwc
>>897
でもゲーム業界じゃない人のイメージは実際そうだよ。「〜兆円産業」とかのイメージで。
一日中ゲームしてるように思ってるゲーオタもいるし。
913名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:25:08 ID:HXW0Q23Y
150万なんて個人の同人活動レベルの収入だな。つうか同人の稼ぎのほうがいいや。
ちゃんと海外市場にも目を向けている企業ならそんな給料にはならないから安心しな。
そういう企業に入れなかった奴はご愁傷様。
914名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:26:29 ID:EXXi02hY
なんか底辺が騒いでループになるよな。
915名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 21:44:19 ID:sc1EN7/L
ここの常駐者って、どれだけ底辺なんだよ
漏れは、足を洗った人間だが、現役最終年度でも、
年600くらいはあったぞ 
916名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:14:18 ID:rg5M0WZC
【9月の給料いつもの2倍 任天堂】
http://news.goo.ne.jp/news/asahi/shakai/20050924/K2005092400321.html
> 京都銀行(京都市)が任天堂(同市)からの間違ったデータに基づき、
> 同社の従業員約1200人分の給与を二重に振り込んでいたことが23日分かった。
> 過払い分は計約5億4000万円で、22日に全額回収された。

任天堂の月給いいらしい。
917名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:19:30 ID:RiRlQO5P
>>915
俺も600ぐらいの現役だが、多いのか少ないのか分からないな。
零細だが。
918名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:21:12 ID:ZNoHNnI0
任天堂の平均年収は857万円だったかな。
919名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:26:30 ID:9vHi8hEL
>>916
京都銀行だけに振り込んでるわけじゃないだろうから
全額はさらに多いんだろうな。
920名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:57:46 ID:ME3m0lrt
大変だよな。1人月50万ですって言ってくる会社とかいるもんな。
マネージャ連中は、「安上がりw」って発注するし、リーダ以下は
発注金額なんか関係ないから、当然できるものとして使うからな。

困るけど、1人月50万っていってる会社の人でできる人は悪い事
言わないから、今後の事考えたほうがいい。やめた方がいいよ。
921名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:16:57 ID:Y4sG9vjz
みんごる作ってる所とか平均900万以上だって。
HPに載ってた。
922名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:18:36 ID:+TwJLoIJ
>>918

は高いよ。
923名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:29:40 ID:/7shNyZw
ゴルフゲーばかり作る会社とか、GTレゲーばかり作る某会社は
給料が高くても嫌だなぁ。
三度の飯よりゴルフが好きでも厳しいような。
924名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:34:54 ID:n6CV01bZ
好きな事ばかりできる仕事なんてない。
嫌な事でもこなすのが仕事ってもんだろうに。
925名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:40:06 ID:TvTpWmh2
続編地獄から逃れる=転職ってことになるからね、きついね
926名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 23:45:58 ID:Y4sG9vjz
でも続編(柱)作れていない所は会社ごと消えちゃう場合も多々あるから
927名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:00:08 ID:3v/UVB/t
たぶん同人だとか年収150万だとか騒いでるのはエログラマ。
928名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:51:07 ID:GE5Kviye
零細よりはましな中小のSEでしたが、400万に届かない程度でした。問題は、
平ではなくなおかつ10年以上の経験持ちのため、現場ではトップクラスの
給料として、昇給・昇進が打ち止めになったこと。
役員は赤字でも8桁持って行く上に、身勝手な指示で全体の計画を破綻さ
せてはごますりで昇進するので、中間管理職の存在しない会社では、限界
を感じて辞めました。

この労働条件、親会社の有無や会社所在地でも変わってくるのかもしれま
せん。

>>920
人月40万の売り込みがきたので、さすがに不審に思って計画中止にした
ことがあります。

>>917
職種に拠りますが、SE全体の平均レベル。PGなら一般企業よりは高いが、
技術を考えると高くはないのでは?
929名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 01:55:24 ID:LHG/DIK6
むしろ続編作ってる所に行きたい
毎回新作はもう疲れたよ
930名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:35:33 ID:ew+aDCR+
やっぱ会社選びの基準として柱があるかは重要だよな。できれば複数の。

ある程度会社として資金繰りの目処が立たないと新しいこと出来ないし
いずれジリ貧になってくるのが目に見えてるしな。。。
つまんなくても、パチ請負でも最低2ラインは収益源をもったところを選ぶのが30代からのゲーム会社選びですよ。
と、自分のことは棚に上げてほざいてみるwww    orz
931名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 02:37:45 ID:ew+aDCR+
しかし、なにげに良スレだな。
ゲハ板は厨だらけなんで、いつもはマ板のゲーム屋スレに常駐してるんだが、
ここにもグチをこぼせる場所があるとはしらなかったよw
932名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 04:39:12 ID:z6HcG9I0
理想のバイクゲー作れるなら続編地獄でもいい
933名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 10:08:43 ID:CVyACCST
以前勤めていた会社での年収計算したら200万切ってた底辺の俺。
交通費とボーナスが中途半端な値だったので、少し高く見積もって計算したのにorz

年収600万とかマジウラヤマシス。
934革命運動家:2005/09/25(日) 10:41:35 ID:Xdc4J+AE
>>933
ゲーム業界で下請けやってる人たちは年収200万から300万円ってとこ。
自分の人生の記念に20代にゲーム業界で働いたというのもいいと思う。
「柱」になっててくれる人は大勢いるよ、でもそういう人は・・・
任天堂に入るか、コナミか、スクエニへ行かない限りは地獄の将来しかない。
935革命運動家:2005/09/25(日) 10:45:24 ID:Xdc4J+AE
社会・世評板:
いい加減にサービス残業・過剰労働をやめろ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1122898979/l50
936名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 11:20:22 ID:2Na4flX7
開発させるだけだったら、中国人雇って、人月7万円。
その他間接費用、利益込みで人月計15万円。

 今は25以下の人間ばっかなんで、まともな設計や開発が
できないが、30歳のSEになったら、、、技術ではすでに負けてる

PG会社の住人は、数年後、こいつらが競合相手になってくる。
その時に生活できるかどうか考えないとな。どうする?
937名無しさん必死だな
>>936
人月ってのは、諸経費含んでいる訳だが。