【合併は】 ナムコ  17  namco 【専用スレで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1しばらくはsageで
2名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:01:47 ID:qGYAXM8I
3名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:02:38 ID:ZGuVcyLj
3ならナムコ脂肪
4名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:08:30 ID:qGYAXM8I
5名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:09:01 ID:qGYAXM8I
6名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:24:16 ID:cYjA8uyl
            〃´⌒ヽ
.     , -――  メ/_´⌒ヽ
   /   / ̄  ´ヽ ヽ __
.  /  ,  //   /l´ スワンカラー `l
  l  / /(( /   |_________|  
  |  i  l  |  / l´ スワン `l  
  l ,=!  l  |/   |_________|   ねんがんの自社ハードをてにいれたぞ!
  l ヾ! ', l  |  / l´アルカディア `l
  |  ヽヽヽ |/   |_________|
  l   ヾ≧ |  /l´ プレイディア`l
  li   (´`)l |/   |_________|
  li   /l, l└|   /l´ ピピン@`l
  リヽ/ l l__ | /  |_________|
   ,/  L__[]っ /____/
7名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:25:33 ID:qGYAXM8I
〓計画〓 ●は新規
近日> NXC
PS2> DtR2 PoD CZ Gh RC 塊 TOL ●ナムコレ ●キャリ3 ●UR
PS2OL> クロックワーク 新ACTADV 3DフライトSTG スポーツ T(噂) 
XBOX> 新SIMオンライン DtR2 PoD ADVERSARY
DS> バテ ゼノ PR ●キャリ(噂)
PSP> TOE ●太鼓
ネット対応> テイルズ セブン ゼノ カムライ クロノアなど6本 
AC> 新太鼓 ドルアーガ コブラ  太鼓7 マリオ
PC> T(噂)
映画> キャリバー 鉄拳 パックマン(実写) デッドトゥライツ
GC> マリオ野球
スロ> 祭の達人
不明> スヌーピー
8名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:31:28 ID:v5KXV3We
ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽぉぉぉぉぉぉーう
9名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:34:03 ID:qGYAXM8I
AC> ●北斗の拳

【ゲーム】ナムコ、AC用「北斗の拳」を06年春稼動開始予定【03/23】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1111581712/l50
10名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 18:44:59 ID:qGYAXM8I
〓現行 >1
B級グルメ板 【namco】ナムコを見守るスレ・9代目【愛ゆえに】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1030544515/l50
サロン ナムコ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1035338474/l50
レゲー板 【中村】 ナムコ総合6 【namcot】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1098435465/l50
主張板 ナムコ=地味。なんとかしてあげたい
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/shugi/1112721144/l50
マスコミ板 2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1113413825/l50
厨房板 箱根の峠を230`で走らせるナムコを糾弾する
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/kitchen/1114097871/l50
モテない男性板 ナムコ
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/motenai/1114862396/l50
遊園地板 【雑談】ナンジャタウン 町内寄合所 Part7
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/park/1089119984/l50
ハード・業界板 【合併は】 ナムコ  17  namco 【専用スレで】
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115024419/l50
11名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 19:15:13 ID:qGYAXM8I
12名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 19:22:04 ID:qGYAXM8I
育児板:■ ■ しまじろうにあえる街 しましまタウン ■ ■
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1047682296/l50
13名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 19:40:01 ID:qGYAXM8I

  ┌───-、 ┌───- 、┌─────- 、 , -───┐ , -──―- 、 (R)
  l ┌─┐ l  .ニニニニ!  l| ┌‐┐ ┌‐┐ l l ┌ー‐─┘l ┌─―┐ l 
  |  |  │ | i´ ┌‐─┐ || |   |  |   |  | |  |     | |    | |
  |  |  │ l ヽ..└─‐┘ || |   |  |   |  | ヽ   ̄ ̄ ̄| ヽ.._ ̄ ̄ ̄ _ノ
    ̄    ̄    ̄ ̄ ̄ ̄  ̄     ̄    ̄   `  ̄ ̄ ̄     ̄ ̄ ̄
14名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 21:58:03 ID:+KhiUFmJ
リストラやめて合併にしたということか。
15名無しさん必死だな:2005/05/02(月) 22:20:25 ID:cYjA8uyl
そのかわりスターブレードやリッジレーサーを作ってた連中に
プリキュアとかデジモンの仕事がまわってきて鬱になったり
16名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 01:04:52 ID:C9VrTH+R
>>15
ナムコの開発なんぞそっち系の人材しかいないのでむしろ歓迎では
それより社販でバンダイの商品買えるかかが悩みの種だったりして
17名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 01:08:06 ID:IEOY0gt9
バンダイ&ナムコ、バツイチ統合…コンテンツ技術強化へ
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005050235.html

  <⌒/ヽ-、___ <バツイチ言うなよ…
/<_/____/
18名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 01:15:55 ID:GWv2/LGW
19名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 01:19:31 ID:GWv2/LGW
20名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:44:25 ID:o/yA4DYM
ナムコの柱となっていたタイトルって
鉄拳、リッジ、テイルズなんだろうけど、
どれもそこそこ売れてるように見えたんだけど
実態は違ったのかな?
21名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 02:46:35 ID:GWv2/LGW
鉄拳とリッジは最近崩れた
テイルズは知らん
22名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 04:22:15 ID:QRp4iuRq
海外含めりゃパックマンとキャリバーが入るだろ
23名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 05:02:11 ID:GWv2/LGW


真っ暗闇の中で道に迷っている2人の男が出会った


「真っ暗闇で何も見えないが俺は地図を持っている。協力しないか?」

「真っ暗闇で何も見えないが俺はコンパスを持っている。協力しよう」







1時間としないうちに男たちは殴り合いを始めた
24名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 06:00:33 ID:04mR08bZ
夢のないくみあわせだな……
25名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 08:23:31 ID:q+89Sfsa
>>20
鉄拳は同時期に出たDBに大きく負けた
リッジは実車系のゲームに客持って行かれた
テイルズはオタしか買わないのでそんなに売れてない
26名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 08:54:58 ID:zbh+tVsv
レースゲーはmotoGPという素晴らしいソフトが出たけど、
1作目で既に完成の粋だったからな・・・

鉄拳の代わりにエロキャリバーでガンガレ
27名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 13:05:07 ID:dAKdOEFH
>>20
海外ではGBAのナムコミュージアムが数百万?
パックマンコレクションがミリオン近く
リンクが出たソウルキャリバーもばかうれ

ニュースではだいたいパックマンと太鼓の達人の名前があがっていたが
鉄拳 リッジ テイルズの名はテレビではまったく触れられてない(ウェブのみ)
一般的には無名ゲーということか、、、
28名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 13:15:15 ID:kXHurXsP
一般人でも知ってるゲームってマリオかドラクエくらいじゃない
29名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 13:20:29 ID:m4McxQwb
リンクが出たソウルキャリバーより、平八が出た方が売れてるのに…
30名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 13:36:53 ID:L3JGgvEr
14 :名無しさん必死だな :2005/05/02(月) 21:58:03 ID:+KhiUFmJ
リストラやめて合併にしたということか。

「合併」と「経営統合」の違いもわからずに....
恥かしいですねぇ。

参考までにスクエにが、合併 存続会社がエニックスでスクウェアは消滅したでしょ?
で、経営統合がセガサミー。セガもサミーも存続しているでしょう。
31名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 13:39:47 ID:erH/Y5jh
○統合
×合併

だな

>>1
アホって事で
32名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 14:12:43 ID:Mv6ijsvj
合併の話も出た
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/kigyou/news/20050503k0000m020072000c.html
>さらに、持ち株会社傘下のバンダイとナムコ両社は、将来的に合併し、事業別5グループに再編する方針も明らかにしたが、時期は明示しなかった。

>31
スレ違いって事で
33名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 14:42:54 ID:kXHurXsP
必死だなw
34名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 14:51:36 ID:Mv6ijsvj
〓映画集約 >>34-35

★☆★未来忍者〜慶雲機忍伝★☆★
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/998/998275437.html
未来忍者が好きだ!
http://mentai.2ch.net/sfx/kako/964/964417749.html

カブキマン SERGEANT KABUKIMAN N.Y.P.D.
ナムコのカブキマンってどうよ
http://cocoa.2ch.net/movie/kako/999/999013943.html
●カブキマン●
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1056764264/

Tales of Eternia -THE ANIMATION- Tales of Eternia THE ANIMATION

ヨーロッパ初のフルCGアニメ映画 『ケイナ』
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cg/1075435609/118-118
35名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 14:51:44 ID:TnRSEYJw
> * 経営統合でガンプラや玩具が社販で安く買えるようになったりしますか?(かなり重要)


…モノリスの中の人はお気楽だなw
36名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 14:55:05 ID:Mv6ijsvj
〓映画集約 >>34

【映画】ナムコのXbox用ソフト「デッド トゥ ライツ」が映画化、ニコラス・ケイジが主演
http://news2.2ch.net/mnewsplus/kako/1053/10531/1053131397.html
【ゲーム】「パックマン」、実写映画化決定
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10370/1037093677.html
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1037/10371/1037152213.html
【社会】ナムコの名作ゲーム「ゼビウス」が映画化
http://news2.2ch.net/newsplus/kako/1027/10275/1027512970.html
http://game.2ch.net/retro/kako/1028/10287/1028764710.html
【映画】格闘ゲーム『鉄拳』実写映画化 2005年夏を目途に全米で公開
http://news14.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1088094284/
http://news.2ch.net/newsplus/kako/1014/10143/1014357653.html
http://choco.2ch.net/news/kako/1014/10143/1014310826.html
キャリバー2板映画スレ (ウォーレン・ザイドをWeb検索しても可)
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/442/1015518153/
37名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 14:55:56 ID:Mv6ijsvj
〓映画集約 >>34 >>36

【企業】USEN、ナムコから日活を買収
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1114072008/l50
38名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 15:42:14 ID:nXCovmBb
今日は餃子にするか
39名無しさん必死だな:2005/05/03(火) 18:09:01 ID:Inwkg1jG
んじゃ、おれはシュークリーム。
40名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 11:43:36 ID:0GC8YGM0
まったく盛り上がらないのであげ
41名無しさん必死だな:2005/05/04(水) 12:04:33 ID:Llyn2on6
もう即死ボーダーは越えてるから通常の枯れ進行でおk
42名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 00:12:23 ID:mMp/OXRp
じゃあ、マイナーゲームの話でもするか?

以下、アクアラッシュについて。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
43名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 00:35:46 ID:+C7KQUB/
>>42
エンドレスモードが熱い
44名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 01:17:35 ID:yFCVv3PW
ビジュアル的にはなかなかいけてた
太鼓のミニゲームにつかえそう
45( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/05(木) 01:19:19 ID:hYnFGgv4
アクアラッシュはアプリか何かに移植されましたっけ?
46名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 02:28:59 ID:Cjlv+v7V
ネビュラスレイ…ティンクルピット…
47名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 05:18:22 ID:auhT79bh
つ [アングラーキング]
48名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 06:45:50 ID:UeyzCrmi
負け組だな
49名無しさん必死だな:2005/05/05(木) 21:12:51 ID:2zWerhZF
>45
知る限りでは
ないような
50名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 03:58:08 ID:i6yGEcf3
まじネタが無いのか?
51名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 19:00:03 ID:UkQ16/M6
今人が出払ってるから
52名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 19:39:57 ID:STNi3+NL
次のお題

てんこもりシューティング
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
53名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 19:55:01 ID:B4EntmbC
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050307/n_c08.htm

モノリスは本当に脳みそ沸いてんな。
DAMANGEなによ。作っててスタッフが誰も気付いてないって、
相当なアフォ集団じゃまいか。
54名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 19:59:41 ID:jtuLMfhS
駄マン毛UP
何がおかしい?
55名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 20:11:50 ID:VnR5wsMT
>>53
開発中に何人もスタッフが画面見るだろうに誰も気付かなかったんかいな。
本当に学が無い奴らばかりなんか、それとも自分に分け与えられた仕事以外は、
ミスがあっても俺にゃ関係ねーよっていう自己中なやつらばかりなのか?
56名無しさん必死だな:2005/05/06(金) 22:27:52 ID:iEEQLUyG
モノリスというより
脳がリス
57名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 01:50:53 ID:kYvijTf7
喪乗り酢をスクウェアに送り返せ。
58名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 08:35:46 ID:PtWdDtIY
テラワロス。このまま行くのか?
59名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 14:58:02 ID:pOS+RKak
http://babes.entertainment.ign.com/articles/610/610612p1.html?fromint=1

ナムコのE3キャンペールガール
60名無しさん必死だな:2005/05/07(土) 16:37:09 ID:APMaYOPT
61名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 01:27:43 ID:cAA/fPkY
>>53
すっすげええ誤植
みんなの確かみてみろ!
62名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 01:35:29 ID:wkvNlRY+
フツーに世に出た方がネタになる
63名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 01:52:36 ID:cAA/fPkY
新しい映画のタイトルに見えるな

ダマンゲマンゲ
ーーー宇宙からの配達者ーーー
64名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 03:14:32 ID:HzqCRF0z
もうこんなネタしか無いナムコって一体どうなるんだろ?
65名無しさん必死だな:2005/05/08(日) 11:03:00 ID:wkvNlRY+
ベックやナツメのポジションになれたら上出来
66名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 16:31:03 ID:dgq/WqfX
ナムコとケムコの立場が入れ替わるとき!!
67名無しさん必死だな:2005/05/09(月) 17:13:39 ID:PUfCVqKN
7/21 GBA 機動劇団はろ一座 ハロのぷよぷよ(バンダイ)

バムコになる前にセガバンダイ炸裂
68( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/09(月) 19:57:19 ID:FzzCnTUn BE:3371832-##
高齢者ビジネス:「ゲームの需要ある」 ナムコなど3社が顔合わせ
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050509org00m300059000c.html
69名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 08:07:31 ID:VDv99Fhc
なっちがsageるとは珍しいな
70名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 12:27:44 ID:lGyg+MMr
スパロボのテーマパークやれ!
71名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 12:39:25 ID:inTi8wnD
スターフォックス、ガンダムと続いたナムコの他社ブランド潰しが
カウンターストライクでも炸裂しそうな件について。
72名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 12:44:27 ID:7NG2kN7N
スタフォのブランドは元々潰れry
73名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 13:47:33 ID:4pRNrJZu
ぬるぽ
74名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:39:04 ID:VztDWdP2
スタフォはレアに崩され、ナムコにトドメを刺された。
75名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:41:16 ID:RyUQEhI7
とりあえずナムコはnamcotに戻しなさい
76名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 14:45:05 ID:NZrjlgNm
宮本がスタフォを2軍扱いした時点で死んだよ。

任天堂2軍ソフト
つまりマリオゼルダポケモン犬ワリオ以外ね。
77名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 17:25:32 ID:cWUL0Duz
アドベンチャーは世界でミリオン売ってるし評価もアサルトより高い
潰したのはナムコ
78名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 18:09:53 ID:ypdGmxxX
世界で一番遊ばれているFPS counter strike
http://www.na.rim.or.jp/~work/cs/css_whats.htm

Namcoがつくったらこうなった
http://www.csneo.com/wm/index.html

エロゲーですか?
79名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 20:33:45 ID:W0j1cHlP BE:225342195-#
ヤフオクに新明解ナム語辞典が久々でてるけど実際これこんなに価値あるの?
持ってるやついる?
80名無しさん必死だな:2005/05/10(火) 22:00:14 ID:28J72Euj
>>78
これのイラストレーター誰だろう。
何か見覚えあるタッチの気がするがもしかしてこの人か?
http://www.big.or.jp/~yoshio/
81名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 00:08:55 ID:vPEOu073
>>78
そのエロゲ、やってみたんだけど…

マキ(ヒロイン)が テ ラ モ エ ス w

つづきがメチャクチャ気になります。
82名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 02:25:43 ID:2IbP5LIX
ヒロイン能登かよ・・・
83名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 07:52:28 ID:f7APzC7a
>>81
ナレーションきもすぎる…。ナムコ本当にもう終わりなのかよ…。
84名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 14:57:04 ID:y34eD9in
ナムコが日本初!
FPSゲームの王者Counte Strikeを全国展開します!!
http://www.csneo.com/wm/index.html
85名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 20:16:39 ID:6lhTP1eO
能登、かぁいいよ能登。
86名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 20:22:49 ID:vUIhSKrZ
>>79
再販はまずないので買う奴がいる限り価値は上がる
87名無しさん必死だな:2005/05/11(水) 20:22:58 ID:Yzswvf19
能登厨uzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
88名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 05:29:49 ID:B18q0nCE
ぬるぽ
89名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 09:04:31 ID:ZxzkC5qP BE:210319676-#
>>86
ありがとう
内容はどうあれ再販がない、というのが高騰原因か
買うべき内容かどうかが知りたいなあ
90名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 13:35:40 ID:E4kBCxQ/
>>89
ナムコミュージアムパーフェクトガイドの巻末に
抜粋+追筆した形で載っているから、そっちで見てみるといい鴨。
91名無しさん必死だな:2005/05/12(木) 17:33:58 ID:mQ0h9qQW BE:60091834-#
>>90
ありがとう探して確認してみるよー
多分家にある…
92名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 01:59:17 ID:GN94v87z
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050513/frame.htm

なに、このドリキャスソフト
93名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 04:50:52 ID:taQeX27Q
>>92
ドリキャスは言い過ぎにしても次世代機のレベルじゃないね…
ナムコの技術も地に落ちた
94名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 09:46:09 ID:zuGtwGuw
>>92
さすがナムコ。
売れないハードの見限りは一級品だ。
95名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 11:51:08 ID:1Mqc81YL
>>92
(失笑)
96名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 12:57:24 ID:PnCgu2/H
Dead to Rights、BREAKDOWN、Death by Degrees、Devil Within、FRAME CITY
この辺には同じ匂いを感じる。
97名無しさん必死だな:2005/05/14(土) 17:56:42 ID:D3ytZwGZ
売れる匂いがしない。
98名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 00:52:54 ID:F56g8MhA
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/21131374.html
ナムコよ、これを思い出せ
99名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:00:35 ID:k9onBC6a
5年ぐらい前、俺はナムコを一番クオリティの高い素晴らしいゲーム会社だと思ってたんだが
その頃から時代は変わったのか?
100名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 01:30:36 ID:vquJQji/
>>92
それ、海外の掲示板でも失笑食らってるぞ・・・
101名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 03:30:17 ID:8slMvLDE
3DOリアルにありそうなゲームだよね。
102名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 04:25:19 ID:PPpykzYj
限定された狭い範囲をプレイするだけのゲームしか作ってないから、
町全体の再現みたいなGTA系(シェンムー系)のノウハウが無いんでしょ。
それにしてもアンリアルエンジン3使ってこれは恥晒しもいい所だな。
103名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 11:25:05 ID:Jj56b8MX
このゲーム撃たれた敵が皆同じやられかたなのね…
HALO以下じゃん
104名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:43:03 ID:HNaSP/5o
このゲームは失笑したっていうか、
マジでなんでこんなクオリティの低いゲーム連発してんの?って感じ。
エース級の開発陣を今こそ結集させてこれこそナムコだっていうゲームを作るときが来たね。
105名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 12:53:30 ID:Fk9gaa7m
>>104
アーバンレインがそれに当たるんかね・・・
106名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:06:15 ID:nnUtelqy
そこでゆめりあ2ですよ
107名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:07:15 ID:h13i8mv/
>>104
そういう人らはPS3のソフト開発に回ってるんじゃね?SONYとの関係上。
でもこれでPS3発売遅れるなり、最初で躓いたりすると業績に響く?
108名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 13:09:27 ID:PCOxTYzH
>>104
DCまではナムコの技術がエース級ってのは理解できたが
今ではそうでもないんじゃね?
キャリバー3や鉄拳5なんて
大手ならどこでも作れるレベルだろ
109名無しさん必死だな:2005/05/15(日) 15:31:24 ID:eEvsgGFJ
監禁男が異常執着のアダルト調教ゲーム中身
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_05/t2005051401.htm
110名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 00:02:30 ID:mZl3UeIo
料理の腕は完璧だが
塩と砂糖の区別がつかないとか
料理の色が全部青紫とかそんな感じ
111名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 19:47:21 ID:tZlhUDAw
いまさら>>92を見たが、ぱっと見アーバンレインの方が
見栄えが良いってのは流石にヤバイと思う。
112名無しさん必死だな:2005/05/16(月) 23:10:57 ID:GcIVhoXJ
こんなドリキャスソフト作ってる暇あるなら
能登ナムコの方を家庭用で出して欲しいなぁ
113名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 00:15:20 ID:L/iPvAza
加賀県民いいかげんにしる
114名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 02:31:05 ID:qW4Hcz1e
堀口ぶん殴ってやる。
115( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/17(火) 04:41:25 ID:2WdIQPZ7 BE:15733474-##
116名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 14:57:22 ID:Shp7qYL8
ナムコに何を言っても無駄だと思う。
どうせ聞いてはいない。
117名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 18:06:44 ID:lpQURkoK
PS3にリッジはねぇのかよ〜〜〜〜〜〜〜〜
118名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 21:07:01 ID:Fp0z8Vtz
>>116
ユーザーの大半が反対するような内容でも
届いた数の多い意見には秘密裏に反応する

公表されたとたん袋叩きに
119名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 21:21:56 ID:y2sgYf/v
またPS3ロンチに鉄拳だってね。
いい加減やばくね。
120名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 22:36:43 ID:ria1Q9Yk
確かに乱発は歓迎できない
鉄拳6じゃなくてTAG2かもね
121名無しさん必死だな:2005/05/17(火) 22:50:10 ID:lxuGnllj
普通に考えたらそうなるな
122名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 02:44:52 ID:C7PpcCeZ
普通って何だよw
123名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 09:21:18 ID:FFNI3Udn
鉄拳5-2みたいなもんかもしれんな。
てゆーかロンチなんて何処にも書いてないだろ?
それにしても今回リッジはついに出ない?
いつまでたっても少ないコースを多くしないからついにユーザーに見捨てられたってことなんでしょうな。
124名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 10:05:24 ID:E2ju+RiJ
そこでパックマンですよw
125名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 11:48:34 ID:BA7C6V1x
そこでナムコミュージアムですよ
126名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 11:53:43 ID:fJGeU4nU
ナムコ駄目っぽいね。

俺が次世代で消えると思う会社
ナムコ、光栄、カプンコ
127名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 11:56:15 ID:Eyo47Uwn
そいやPS2の時に鉄拳だったかの技術デモあったね。
鉄拳4・5ってなんかあのLVに達してない気がするんだけど・・・。
128名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 12:16:14 ID:FFNI3Udn
>>127
お前病院行った方がいいんじゃないか?
129名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 12:17:49 ID:b1rjK7Rv
>>128
いや、最近よく貼られてるので見直したけど、
PS2デモの中で、ナムコの鉄拳と、ドリファの乱戦アクションだけは、
ちょっとレベルが違った。
あのクラスの質感はまだ箱ですら無いと思うぞ。
130名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 20:50:37 ID:kTgdZB+G
5月 17日 読売新聞
ナムコの日活株譲渡

ゲームソフト大手のナムコが映画会社、
日活の株式の過半数を有線放送大手のUSENに譲渡することを検討している問題で、
日活労働組合は16日、労使間協議が整うまで取締役会がUSENへの株式譲渡を承認しないよう求め、
東京都労働委員会にあっせんを申請した。
131名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 21:30:16 ID:nwDJDDM3
来週はゼノEp2→ガンダムに続く屑タイトル3部作、ナムカプの発売日ですね。
132名無しさん必死だな:2005/05/18(水) 22:51:45 ID:kTgdZB+G
ナムコ:
「ゲームの処方箋」発足へ 早大などと提携
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050518org00m300088000c.html
133名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 21:44:28 ID:5Vl0rFSG
ナムコの純益、過去最高に 「鉄拳」など好調
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/19/news095.html
ナムコ、06年3月期売上高1900億円=バンダイとの統合効果「算定中」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000831-jij-biz
パックマンがギネス入り 「最も成功したゲーム」
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0505/19/news090.html
業務用のパックマンがギネス認定。29万台を売り上げた実績が評価された。
134( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/19(木) 22:01:22 ID:gGgw26i3 BE:10115429-##
ナムコのサイト重くないですか?
決算のPDFが2MBもあるからだべか。
135名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 23:16:26 ID:zoZUaU+m
パックマンがギネス入り 「最も成功したゲーム」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050519-00000064-zdn_n-sci
パックマンを企画した岩谷徹さんは「女性をターゲットに、『食べる』をキーワードに開発した。
パックマンは丸いピザの一片を取って思いついた。
開発や販売に携わった方々や、プレイしてくれた世界の方々に感謝したい」とコメントしている。

こういう開発者ってオレは大好き。
女性をターゲットにして「食べる」をキーワードに開発って…






「ヘッドオン(セガ)をやりながら」ってのが抜けてるんじゃない?
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
136名無しさん必死だな:2005/05/19(木) 23:39:16 ID:CpV4NGVo
そんなに必死にならなくても。
137名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 00:30:41 ID:nOvF9uXX
パクリ酷いな。ググッたらもろだよ。
138名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 01:39:52 ID:615OqhhY
E3の時ぐらいはゲームの話しろや

http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050519/e3_na1.htm

しかしナムコえらい影薄いな
139名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 01:44:29 ID:ic1P2WmZ
>>130
労組が株買い取らないとだめだろ
140名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 06:15:46 ID:rU+Q37kv
>>139
でもソニー生命も似たようなことやって阻止したことがあったような
141名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 11:43:03 ID:IOwggDDc
昔の機械が非力だったころのほうが、人は力を出し切ったのかもしれんなぁ……
142名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 22:24:33 ID:HnNecSMm
本社に日活が来て大変だったみたいね。
ニュースとかでは取り上げられてない?


216 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2005/05/20(金) 19:05:40 ID:UsuBcTXq
昼に日活がストでナムコ本社に押しかけるときいたんで、
自転車こいで見てきた。
黒服、スーツ、私服などいろんなカッコウの人が100人
くらいいて、拡声器でシュプレヒコール叫んでた。
かなり怖かった。

218 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2005/05/20(金) 21:25:14 ID:E7o6ASCJ
労組は墓穴を掘ったな。
アーメン。

219 名前: 名無シネマさん 投稿日: 2005/05/20(金) 21:40:56 ID:UsuBcTXq
>>218
本社ビルの向かいに民家が並んでるんだけど、その塀際に
ぴったり張り付いてて、出入りしづらそうだった。
無関係の住民に迷惑振りまいてなにやってるんだこいつらは、
と思った。

労組氏ね


 
143名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 22:30:18 ID:o7UANnU4
まあテイルズ4つ、エーコン、鉄拳、リッジ、もじぴったん、パックピクス
こんだけ出せばそりゃ最高益にもなるわ
144名無しさん必死だな:2005/05/20(金) 22:33:27 ID:nzuImKsL
ドンキーコンガの儲けも入っているのかね
太鼓より海外では売れるっしょ
145名無しさん必死だな:2005/05/21(土) 20:49:41 ID:MOttXEMb
ああくそ予告があれば見に行ったのに
146名無しさん必死だな:2005/05/21(土) 20:51:11 ID:MOttXEMb
147名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 14:23:10 ID:waljj2gR
中村雅哉が長者番付に出て、ナムコ社員はなんとも思わないのかね。
「少しはおれたちにもよこせ」とかさ。

彼と大良、本間の得ている収入は、社員が一生懸命働いた結果のはずだが。

雅哉なんか、ナルマル使って、これまでどれだけ節税してきたかしらんけど。

ま、文句いわずにおとなしく働く社員諸君のおかげで、中村一族は儲かっている、と。

148名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 14:25:47 ID:gYEBPKLs








P3版 ダンシングアイを作れ!! 買ってやるぞこの野郎!!











149名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 14:57:14 ID:tJf4mLs3
もう鉄拳飽きた
150名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 15:46:22 ID:Xd6n+W7Y
空想してから寝て下さい
151名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 20:22:27 ID:U59urDIN
日活、ロマンポルノのビデオ一生懸命売っているよ!
海外へ売込みしたり、スポーツ紙で通販したり・・・
エロから脱却できないから、売却して正解!
もしかして、雅哉が映画遊びさせてもらえなくなったから売却決定か?
奥村が造反したか?
152151:2005/05/22(日) 20:25:35 ID:U59urDIN
肝心なの忘れてた
バンダイが日活いらねと言ったからだろうな
153名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 20:58:37 ID:LDa+1aNS
日活って映画なんて作ってんの?
邦画自体ほとんど見ないんだが日活の名前すら聞かないような。
アダルトビデオでも聞かないメーカーだよな。
154名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 21:12:04 ID:z+hPJn8A
>>153
日活の代表作は『カブキマン』。
これで世界中に日活の名が知れ渡りました。
155名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 21:17:33 ID:LDa+1aNS
>>154
すまん。素で名前すら知らん。
売り飛ばして正解だよ。
156名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 22:11:31 ID:iG/Hmvwx
カブキマンはファンタスティック映画祭で見に行って鬱になって
帰った記憶があるな。
157名無しさん必死だな:2005/05/22(日) 22:40:02 ID:7fyZ9ICD
>>147
他の株主も
158名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 21:13:21 ID:PaDGCLEP
>>154
http://blog.livedoor.jp/textsite/archives/21131374.html
「カブキマン」を知らんのか、この国賊が!
159名無しさん必死だな:2005/05/23(月) 23:52:17 ID:oOj7lomF
日活騒動で思ったけど、ナムコにも労働組合あったほうがいいよな。
そしたら、給料だってもっと上がるだろうし、ボーナスだってもちっともらえるだろうし。
希望退職だって、断れたかもしれない。
日活は、労働組合が指導して、上司からの面接を断らせたそうだ。

やっぱり労働組合あったほうがいいよ・・・・・・・・・・・・・・・

160名無しさん必死だな:2005/05/24(火) 00:34:06 ID:M3Ksqp74
退職金日本一だったっけ?>ナムコ
161名無しさん必死だな:2005/05/24(火) 19:39:14 ID:dXH2+r+c
>>159
まぁ最低でも自分らの食い扶持を稼げるくらいの
ソフト売上があるんなら組合作って会社に権利要求するのは当然だけどな

駄目映画しか作れない日活の駄目人間共がどうこう言うのは
サラリーマンの俺から見てもおかしすぎ
162名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 02:02:27 ID:9vS/ltRr
>>159
その前にマーケティングのほう何とかしろ
163名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 03:47:38 ID:Ck4nH7h8
遊びをクリエイトできなくなってきたな
続編ばっかりだし

鉄拳5はもうガラガラ
164名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 05:53:10 ID:9ZsRpf+2
あげ
165名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 07:01:10 ID:qopm6IYi
万人がチンポしごきながらも納得する有名な糞ゲー一覧
どのゲームも似たりよったりの糞っぷりで本当に愉快ですね。

ゼノサーガEp1、Ep2
バウンサー
我が竜を見よ
天外魔境3
ドラッグオンドラグーン
シャイニングティアーズ
レジェンドオブドラグーン
マグナカルタ
グランディア2、X
WA3、4
ポポロクロイス物語ピノン編
幻想水滸伝3、4
(^Д^)
アークザラッド3〜
サガフロンティア2
アンリミテッドサガ
FF8、X-2
DQ7
SO3
166名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 07:59:13 ID:YFadxc8w
>(^Д^)
これは何よ
167名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 08:03:05 ID:tzc5SAuH
ナムカプのDAMANGEってそのまま採用されたの?
168名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 08:51:40 ID:O9DrHugw
>>165
最近のアクションゲームは無双っぽいのがおおすぎる。
とりわけ、カプコン。自社内でも似たようなゲームばっかりだ。
169名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 14:13:20 ID:2XPnVYvV
>>158
うわ懐かしいw
レンタルしてきた映画の中で、これほどガッカリした作品はないwww
170名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 16:54:54 ID:A13sWRc1
謹告
木馬から、未来へ。──
2005年6月、おかげさまでナムコは創立50周年を迎えます。

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
1955年(昭和30年)、百貨店屋上に設置した2台の電動木馬から、ナムコはスタートいたしました。
以来、私たちは「エンターテインメント」を「おもてなし」と定義し、「遊び」「映像」「食」を始め、
新しい分野にも「おもてなしの心」をもって積極的に挑戦してまいりました。
そして2005年6月1日、おかげさまで創立50周年を迎えるにいたりました。

171名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 16:55:14 ID:A13sWRc1
これもひとえに業界各位のご支援ご厚情の賜物と深く感謝いたしております。
木馬から、未来へ。──ナムコは50年のご愛顧を胸に、エンターテインメントの世界を、
さらに楽しく、豊かなものにしていきたいと思います。
これからも変わらぬご愛顧のほど、よろしくお願いいたします。
なお、誠に勝手ながら本年6月1日(水)は弊社創立50周年記念日のため、臨時休業をさせていただきます。
お得意様を始め、関係各社の皆様にはご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承いただきますようお願い申し上げます。
また、弊社営業店舗につきましては、通常通りの営業となりますのでお引き立ての程よろしくお願い申し上げます。
平成17年5月
株式会社ナムコ   
代表取締役 石村 繁一
172名無しさん必死だな:2005/05/25(水) 21:16:52 ID:A13sWRc1
5月31日は、新横浜プリンスホテルでパーティで〜す。
173名無しさん必死だな:2005/05/26(木) 23:32:09 ID:79WPtPZz
余裕じゃの〜
174名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 11:30:29 ID:A9RvlmxF
 製品名:「ナムコ クロス カプコン(NAMCO×CAPCOM)」
 対象年齢:12才以上対象(CEROレーティング)
 発売日:2005年5月26日(木)
 対応機種:プレイステーション2
 ジャンル:シミュレーションRPG
 価 格:6,800円(税別)/7,140円(税込)
 販売目標数:50万本(国内)

http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=101283&lindID=1
175名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 11:51:05 ID:Gqp+K/IY
で、ナムコの目標達成率ってどのくらいよ?
176( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/05/27(金) 11:53:46 ID:INyUCYez BE:10115036-##
太鼓とTOD2が達成したんでしたっけ。
177名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 11:57:09 ID:L0ftjoFB
ナムカプは達成可能かもね。
品切れ続出らしいし。
178名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 12:02:53 ID:Gqp+K/IY
へ〜、売れてんだナムカプ
ファミ通でもプッシュしてもらえなかったから
死亡してんのかと思ってた
179名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 13:06:07 ID:nyXvfmnM
50万てスパロボクラスじゃねーか
まず無理だろ
180名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 13:19:03 ID:sXCgWLxs
カプコンとSNKのコラボ格闘でさえ30万売れたじゃん。
カプコンとナムコなら50万売れても不思議ないべ。
181名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 13:33:04 ID:rEiYQlLg
あの頭身じゃ売れないよ。
182名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 15:25:30 ID:tUWH56kK
エスカプ カオスはそんなに売れてませんよ。
183名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 20:03:03 ID:kez+63vS
ナムカプ気になったんでRPG板覗いてみたけど
なんか糞ゲーみたいなんでスルー。
難易度ヌルヌルキャラゲーだとさ
184名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 21:08:32 ID:1LHfmRXz
雑誌の評価も軒並み低く糞ゲー確定してるよね。
185名無しさん必死だな:2005/05/27(金) 23:20:07 ID:zeHrk9qP
まぁキャラゲーだからね。

でもこの組み合わせは初めてだし、
特にナムコサイドのキャラは金もってる中年層向けだから
ノスタルジー効果もあって売れると思うよ。
186名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 01:19:57 ID:feSSEcuh
ゼノとかのノイズが大杉>ナムキャラ
187名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 02:06:47 ID:nNI6ASU0
188名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 15:06:38 ID:AcsFXYPE
微妙にブラックな被り物だな
189名無しさん必死だな:2005/05/28(土) 15:53:29 ID:vLpkzMTB
ファミコンジャンプみたいになるのか?
南無カプ
190名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 13:35:27 ID:+gG0f1FN
ファミコンジャンプは
最後のボスキャラオンパレード(自キャラもいっぱい)だけが
面白かったなぁ…。抜作先生VS赤カブトとか。アラレちゃんの”んちゃ砲”は
どのボスにも効いて重宝したよ。

ナムカプは店頭デモみたけど微妙・・・。
特定のキャラが大好きとかじゃないと普通のシミュレーション
なんじゃない? このゲーム独自のシステムとかあればなぁ。
友達の評判聞いてから買うかも。
191名無しさん必死だな:2005/05/29(日) 23:51:15 ID:trHPR4ce
ナムコ、液晶でも使えるガンコン出してくれよ…
192名無しさん必死だな:2005/05/30(月) 20:36:58 ID:UC8ypCBj
ナムカプスレちゃんと見てみろよ。
ものすごい評判いいぞ。

レゲーキャラ満載マジ感動。
最近の作品知らなくてもまったく問題なく楽しめる。
カプンコ作品知らなくても楽しめる。
30代ユーザも多い。

難易度は中盤から上がる。
193名無しさん必死だな:2005/05/30(月) 23:13:13 ID:Fco1YkF2
ナムカプスレは信者ばっかでアテになんねーし
194名無しさん必死だな:2005/05/31(火) 00:41:42 ID:P1aBwPkZ
>>192
おっさんならもうちょっと落ち着いたレスしるw
195名無しさん必死だな:2005/05/31(火) 01:51:12 ID:l6deNPab
バンダイ・ナムコ:統合交渉のきっかけは両社ロゴの特注ケーキ
http://www.mainichi-msn.co.jp/it/game/news/20050530org00m300084000c.html
バンダイ高須武男社長、ナムコ高木九四郎副会長に聞く。
196名無しさん必死だな:2005/05/31(火) 18:56:50 ID:Ox/otX6O
ナムコのコンシューマー部門をバンダイへ
バンダイはバンプレのアーケード部門をナムコへ
交換トレードだったんだな
197名無しさん必死だな:2005/05/31(火) 21:18:05 ID:B19YXyr9
http://www.idolmaster.jp/

ナムコとしてはこれでいいのか?
198名無しさん必死だな:2005/05/31(火) 23:10:57 ID:l6deNPab
バンダイとナムコ、統合後の企業像を社員から募集
http://it.nikkei.co.jp/it/news/index.cfm?i=2005053010086j0
 9/29に経営統合するバンダイとナムコは、
それぞれの社員から統合後の企業像などについての懸賞論文を募集します。

 具体的な連携策や新規事業のアイデアなどを広く社員から募集するもので、
経営の一体化を円滑に進めるねらいがあるとのこと。

 優秀作品には、100万円の賞金が出されるそうです。
199名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 01:04:51 ID:eC2EpG/M
要はビジョン抜きで統合を発表したってことだな。
200名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 01:44:56 ID:sw1jITZR
そもそも行き当たりばったりで何も考えてないし
客と経営は無関係というのがここの方針
201名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 02:41:47 ID:crT7c6uY
ナムコ誕生50周年記念!人気タイトルアンケート
http://namco-ch.net/namcollection/enauete/index.php
6/3よりスタート。
202名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 02:44:16 ID:gNU+nSF0
>>201
PS1とPS2のソフト限定ってのがスゲーな
大不評のまま突っ走るつもりかナムコは
203名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 02:56:09 ID:SRcDvjeL
>>198
広く社員から募集と言うが、準社員は対象外なんだよね。
204名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 03:02:02 ID:DQ2PmL9o
※プレゼントのセレクトは弊社におまかせください。


いやだー。一年戦争送られてくるー
205名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 03:09:19 ID:crT7c6uY
>>202
パックマンとかワギャンランドとか選べないのか。
50年の歴史の中で出されたタイトルとかにして欲しかったな。
206名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 03:20:00 ID:6KkV0JgO
なんだこのダメダメ感は
207名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 03:40:43 ID:f5vjxYhX
一年戦争一掃セール?
208名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 07:48:06 ID:rgOawwgj
>>204
ゼノサーガEp2。しかも限定版だったら鬱る
209名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 10:03:34 ID:KM1TrQFH
>>197
3年くらい前から作ってて内部はグダグダになってるからな。
いいんじゃね?体質をよく表してて
210名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 23:13:48 ID:vVoSQYpE
ナムコ、創業50周年記念イベント「50周年だよ! 全員集合
〜CHALLENGE THE NEXT STAGE!〜」を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050601/n50.htm
会場には2,000人あまりのナムコ社員が集結。中村雅哉代表取締役会長、
木九四郎代表取締役副会長、石村繁一代表取締役社長ら首脳陣はもとより、
創業時からのメンバーらも会場に駆けつけた。

■ 石村社長「ナムコがいきなりなくなる事はない」
■ David氏「『パックマン』がコンピュータゲームにおける革命であったことは間違いない」
■ 中村氏「将来的には、役員構成を30代ぐらいの若い人に50%、30%を外国の方に、20%を女性の役員に」
211名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 23:24:52 ID:eeP/ZBin
E3でPS2のナムコミュージアム 50thアニバーサリー発表されたらしいのですが
どこか詳細のってる ページしらないですか
日本でも 発売されるのかな??
212名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 23:33:12 ID:vVoSQYpE
ナムコが創業50周年記念イベント"50周年だよ!全員集合"を開催!
http://www.famitsu.com/game/news/2005/06/01/103,1117612959,39860,0,0.html
さらなる50年への第一歩!
ナムコ創立50周年記念イベントではギネス認定式も
http://www.dengekionline.com/data/news/2005/06/01/a6598303624008e020ccbb5b91632cdd.html
213名無しさん必死だな:2005/06/01(水) 23:53:56 ID:U/yJXni/
なんか内輪で盛り上がってるだけって感じがするのだが
大丈夫か?
214名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 00:38:47 ID:wMKeINso
一応そういう趣旨のパーティだろう
215名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 00:51:23 ID:mGl9jAh9
>>210
中村氏「将来的には、役員構成を30代ぐらいの若い人に50%、30%を外国の方に、20%を女性の役員に」

っての読んで、あーナムコもそりゃ駄目になるわ、と思った。
こんなの能力で決めるもんで、最初に数値ありきでやるもんじゃないだろ・・・・。
30%の外人ってあれか?ナムコの大好きな朝鮮人か?
216名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 00:55:05 ID:6JZUqb7I
>>215
ただのリップサービスだろ
この言葉信じた女が大挙>中村が大好きな女のマンコたくさんゲット
の図式
217名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 01:09:41 ID:NLrFuY9z
会長の発言を聞いてバンダイはクールダウンしてそうだな
218名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 01:32:01 ID:+ZRBOrfz
ここ準社員結構いるよな
あとバイトとかも
219名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 02:22:34 ID:FxAhF2D/
今日は臨時休業だったが正社員はアリーナ行って、準社・バイトは仕事だった訳で。
ここに強力なATフィールドを感じるよ。
220名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 03:04:47 ID:hizTOOsW
ォー人事 ォー人事
221名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 08:22:38 ID:sMbi+Syu
そりゃこんなとこでクダまいてる準社員は、仕事しろって事だろw
222名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 10:23:09 ID:fzF6devH
ぬるぽ
223名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 13:00:17 ID:oinzSnz4
50周年だよ!全員集合て、せっかくのパーティの名前すらそれか・・
224名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 15:15:47 ID:3sUKdqlG
ナムカプが安易なばかみたいなシミュレーションゲームなので辟易した。なんのシミュレーションなんだろう。
ナムコスーパーウォーズもつかまされたのだが……

ゲームデザインがスパロボ作ってた奴だとか知って合点がいった。あほか。才能なさすぎ。何がおもしろいのかわかってない。
こういうアクションゲームを作る才能がない奴が、うんこげーむを作ってクリエイターだとか横文字職業名乗ってご満悦なんだな。3ヵ月後にベストをだしとけ。それで伝説入りだ。
個人的にはカードゲームにして欲しかったなあ……

これが50周年記念だとは、今のナムコを象徴している。斜陽でござる。
225名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 17:20:18 ID:9DFNWRKp
ナムカプオモロイよ
226名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 18:10:26 ID:9Rnn5Lbh
>>224
所詮、モノリス謹製
227名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 20:24:46 ID:6JZUqb7I
ナムカプやスパロボはただのキャラゲーだよ

一体何を期待してるんだ?
228名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:40:37 ID:vBLIm7Bj
他にナムコのネタは何か無いの?
229名無しさん必死だな:2005/06/02(木) 23:49:35 ID:1NIFvY+n
× 50周年だよ!全員集合
○ 50周年だよ!正社員のみ全員集合
230名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 00:58:38 ID:T/xyMamt
準社・バイトは普通に休みをもらいました。給料も出るし。映画見に行ってきた。
店鋪は休日出勤扱いだから手当ても付いたんじゃ無いの?
231名無しさん必死だな:2005/06/03(金) 13:54:39 ID:tHeVK95N
>>201
http://d.hatena.ne.jp/koro_Zo/20050603#p3
ここワロス
たしかに黒歴史にしたいタイトルも多かろう。
232名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 03:13:03 ID:BUIsx56/
>>230
店舗営業職の俺は普通に仕事してたが時間外は付いてないよ。
法定休でもなけりゃ付かないんじゃないか?

そもそも各エリア・店舗で方針が違うと思うんだが。
233名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 07:47:38 ID:+aLUCpQu
234名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 15:36:51 ID:HvhsqvaM
>233
やっぱりそう言う人が居たか。
俺も同じ印象。
235名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 16:43:26 ID:+Sntx45f
ケイナってどんなゲーム?
236名無しさん必死だな:2005/06/04(土) 21:18:28 ID:+PVESiLj
映画の原作モノだったかな
237名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 01:49:05 ID:Bn50F1Sm
統合したら準社員はクビかもな

だから50周年には呼ばれない、当然「NEXT STAGE」なんて無いわけで…
238名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 02:18:10 ID:HP+5FFGI
              ││
              ││勹  
             /  丶ィ                  
           [二///〔二二二]               
            //と/ノ                      
           く/     │
           │  ││││          
           ││││││   
.      ,r" ,..`ヽ  r'"  ________|r'"   _______|
      / / 'i, i, .|  i'" ________||  r'" ____|
    ./ /   i, i |  |  |_____  ||  |_____| 
    / / ∧ i, i, |  |  |_  |  ||  |  ____|__
   ./ / / ̄ _i, i,|  ゝ.______|  ||  ゝ.._______|
  / / /| ̄ ̄   iゝ._       |ゝ._        |  
239名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 03:33:32 ID:l5BYZ+8m
>>237
否定はできんだろうな。
namcoにとって準社は何十年勤めようが期間従業員でしかないのだから
最初に首チョンになるのは俺ら準社員だろう。
だが大半の準社は営業店舗職だから、正社は移動で準社は店舗ごと売却
が1番確率が高いと思われ…
風営法店舗が皆無なバンダイはどうか分からんが。

とマヂれすしてみる。
240名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 06:11:57 ID:eFwGlxPQ
360用ソフト
フレームシティーはXBOX1.5ぽっい
忍者黒に負けてるだろ
出さなくてよいよ
241名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 10:39:14 ID:uivhNgZ0
>>239
>namcoにとって準社は何十年勤めようが期間従業員でしかないのだから

普通の会社はみんなそうだと思うのだが。
242名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:17:20 ID:41QB4E4x
>>235>>236 ヨーロッパでつくらたフルCGの映画、そこらのデモCG並の
クオリティで制作頓挫しかけてるのをナムコとかが金だしてなんとか
完成ってものなのでそもそも黒歴史とかいう以前にマイナーなだけ
なんだが、そういう点では231のリンク先もちと痛い。
243名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 11:46:29 ID:6Ihk1hq4
>>239
社員登用制度とかないの?
244名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 12:02:08 ID:v8RlHOWF
>>243
普通の会社でも準社員>社員の
登用はあんまりないよ
245名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 19:14:11 ID:6Ihk1hq4
>>244
何をもって「普通」なのかをお聞きしたいところだが
246名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 20:33:18 ID:TKhsXqpW
ぼくのちんこをもって普通とします
247名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:04:05 ID:clGyOQpS
>>243
募集要項には複数の実績があると謳っているが、この5年で正社員となった
ヤツはいないんじゃないか。
準社員でも社歴15年とかザラに居るらしいからな。
昔は登用もあったらしいが、事実上いまは無いよ。

>>245
上場企業の事言ってんだろ
248名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 21:12:36 ID:r5isfcc3
フレームシティ、アンリアルエンジン使ってる割には映像が大したこと無いよな。
法線マップを上手く使いこなせてないんだろうか?
249名無しさん必死だな:2005/06/05(日) 23:12:47 ID:v8RlHOWF
>>248
売れないソフトには資金が割けない
>使いこなすほど人材も期間も割けない
の構図では。
250名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 00:12:32 ID:owqql70S
>>239
>>247
。・゚・(ノД`)・゚・。 ガンガレ!
251名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 02:06:10 ID:w7pp5yA+
252名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 04:42:10 ID:Xh9z2QhA
夢のない業界なんだな
253名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 08:58:09 ID:2eoNfrsW
ナムコって創化学会よりの企業なの?
254名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 10:36:02 ID:b6NmPFvj
意味がわからん。
255名無しさん必死だな:2005/06/06(月) 17:14:12 ID:ytareDP8
エドサリバン的には
それがどうしたと言わざるを得ない
256名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:24:38 ID:7Fh0H2Yo
ナムコって去年の年末からず〜と毎日オールナイトニッポンで
ティルズオブリバースのCMを延々流し続けてるけど、
あれってナムコにとってそんなに特別なソフトなのか?
257名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:45:56 ID:KOq6na/a
>>248
>法線マップを上手く使いこなせてないんだろうか?

法線マップさえ使いこなせればすごい映像になるとでもお考えか?
解像度以外PS2クラスの映像にも劣ってる。根本的に映像以外もセンスなさすぎ。

どうせ中国辺りの外注で安く作ってるんだろう。
もともとナムコがNo.1ハード以外に提供してきたライナップ考えればわかることだよ。
258名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 01:55:03 ID:wIqnnW7Y
>>257
企業としては正しい態度だな
気合が入ったナムコタイトルやりたきゃPS2か3買えばいいだけの話だし
259名無しさん必死だな:2005/06/07(火) 02:55:31 ID:gWoIqhp7
>>247
しばらく前に知り合いが社員昇格してたけど、開発だからか?
店舗だとずっと準社員のままなのかな
260名無しさん必死だな:2005/06/08(水) 01:26:39 ID:3XJ/WGr2
>>259
スマソ。俺は店舗職だから未来研やクリエイティブの事は全く分からんです。

ただ、俺は面談の時点で登用は無いとキッパリ言われたよ。
自分の周りにも10年選手が数人いるがそんな話は微塵も無いね。
大卒じゃないからかな?

あと1,2年でチャンスが無ければオォー人事するか、身売りされるかだろうな…
261名無しさん必死だな:2005/06/08(水) 01:28:20 ID:7TTCySt5
そんな準社員に幸あれ…
262名無しさん必死だな:2005/06/08(水) 23:11:22 ID:fNeNzmsI
>>260
B-ingに、日活の求人広告がでていたよ・・・・・。
263名無しさん必死だな:2005/06/08(水) 23:30:43 ID:KsET2ABZ
50周年イベントの話題が全然出ないってことは
ここにいる香具師どもは準社員かバイトってことかw
264名無しさん必死だな:2005/06/08(水) 23:33:33 ID:LHWh3qUV
>263
なぜその結論になる?
265名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 01:44:06 ID:OJvT7uO5
社内ではあれはなかったことに
266名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 01:58:43 ID:yx97bOJp
http://www.masdf.com/
http://www.masdf.com/communication/aviation/dobbsr.cgi

37 ナマエ:ぐり 2005/06/08(水) 10:47 [Lunascape1.4.1/WindowsXP]
伝説はここから始まった。
http://www.masdf.com/temp/STR0005.wmv
F-22がYF-22なところが時代を感じさせます。
木っ端微塵だぜ!

フラシム板の有名人マヤラー=ぐりはエーコンの動画をアップしています
エアロダンシングの動画のアップはメーカー(CRI)から暗黙の了解のお墨付きがあるそうですが
さすがにナムコはまずいんではないでしょうか
申請してもナムコが使用許諾を出すとは思えません
267名無子SKY:2005/06/09(木) 02:02:23 ID:GYwtMLUB
>>263
準社員だが何か? 喧嘩売ってんのか?
そんなに中村江里子が来たとか、マジレンジャーを呼んだとかって話を聴きたいか?
もっと寒い話もあるがテメーだけには教えねぇ
268名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 02:47:54 ID:SOVqWW6r
>>267
寒いっていうと飯が云々。。。とかか?
269名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 03:24:04 ID:K8krYBPL
>>266
問い合わせしてみればいい。場合によっては警告処置だわ。
270名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 04:09:59 ID:ppNFzPad
>267
寒い話しを聞かせてくれ。
それで今持ってるナムコ株売るかどうか判断するわ。
271名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 04:26:51 ID:X/ajb7uD
>>260
店舗営業職でも準社員から社員になった奴が二人くらいいたはずだが。
ETの知好楽だっけかな?
272名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 04:43:53 ID:X/ajb7uD
知好楽で思い出したが、あそこで遊ばせてるNewSpaceOrderって売る気ないの?
もったいないな。
273名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 06:54:28 ID:X5ibtGd7
>>266
通報!通報!
274名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 08:40:41 ID:PAr209WT
なんでみんなレスの番号がずれてるの?
275名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 12:08:06 ID:Fi5KJbvM
そういう時はまず自分のがずれてないか確認するんだよ
276名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 19:12:46 ID:+pgVidNU
>266
冷め始めた鉄拳5の動画は事実上黙認しているからこれも事実上黙認だと思われ。
277名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 21:02:41 ID:40217ZQL
278名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 21:14:04 ID:KlzWGbsr
>276
フライトシム板(つーかエアロダンシング公式BBS)の出張誹謗中傷大会の開幕式だからお触り禁止。
279名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 21:43:41 ID:52Uy97ZX
>>270
muri

>>271
店舗専門職の事ですか?  社歴浅いので誤爆ならスマソ。
某ボウルY店長殿にはお世話になっておりますた。
これ以上は身元がバレ
280名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 22:00:51 ID:cfiA+xKI
>>272
2ちゃんねるでの工作も拙かったが
そもそも宣伝して人気の出る内容とは思えない
281名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 23:12:21 ID:0n1p2nDt
>>267
来たッつうか、司会だろ。
さーて、また株主総会でイタトマのケーキ腹一杯喰わせてもらおうかな。
282名無しさん必死だな:2005/06/09(木) 23:36:29 ID:cfiA+xKI
うおおマジレンジャーの司会見たかった!!!!!!
283名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 00:16:03 ID:i/u4b1mi
社員になりたきゃ
ファ三通とかジャソプとか
読んでねーで日経読め、バカ
284名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 00:23:02 ID:nwCi4lkw
ていうか、自分の仕事に誇り持って無いなら辞めれば?ぼくなら、自分が働いてる会社のこと悪く言われたらむかつくけどな〜・・・。うん、辞めて違うとこ行った方がいいよ!(そういう人はどこ行っても同じだと思うけど。。。)
285名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 01:34:16 ID:c62CXaIp
>>280
よく知らないんだけど、工作ってなんか痛い自作自演でもしたの?
自分は遊んだ事ないんだけど、あんまり出来良くなかったのか。
286名無子SKY:2005/06/10(金) 02:43:45 ID:X3plYwy0
>>283
なれると思ってないし、日経読んでもなれねーし。
ファ三通だぁ? バカが
>>284
俺は>>263の悪口に対して反論したまでで、誇りは無いが部署業績の一旦を担った自負はある。辞める気は無いね。
ただ、>>260の気持ちも同じ店舗職として非常に理解できる。明日は我が身だから。
287名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 06:20:57 ID:xYf3GvSi
AAで対決!!AAバトラー
ttp://user32.jog.buttobi.net/battler2/
288名無美一番:2005/06/10(金) 22:07:20 ID:nwCi4lkw
店舗営業職なら試験受ければなれないことはないよ。実際、ぼくの周りにはそういう人沢山いるし。BMやAMに一目置かれてる人なら「受けてみないか?」って聞かれるし。
289名無美一番:2005/06/10(金) 22:17:23 ID:nwCi4lkw
数年前は店舗営業職なんてなかったから普通の中途社員試験ってのがあったけどめっちゃ難しかったらしいし今はいい方なんじゃない?
290名無しさん必死だな:2005/06/10(金) 23:05:22 ID:YP6Nj5tS
>>284
自分が働いてる会社のこと悪く言われたらむかつくのは当然だが
自分が働いてる会社の悪いところを指摘された場合はどうなのか
291名無しさん必死だな:2005/06/11(土) 21:08:14 ID:S6oFDPUD
ゲームしか知らない子は

い ら な い よ
292名無子SKY:2005/06/11(土) 22:14:10 ID:at1yHYWg
>>288
そうでしたか。そう言えば上司達も中途で社員になった人がいたな。
勿論チャンスがあれば自分も挑みますが実状は1日の仕事で精一杯。
だから今は目標のままで良いですわ。刻を待ちます。
店舗職と言っても実はチョットだけ違ったりもするんだが。

しかし今日のPB中野は一部が異空間だった。210分待ちとかだったしなw
293名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 02:22:20 ID:PQ1Z/ngx
客を知らない社員は

い ら な い よ
294名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 23:17:29 ID:7E5MnBPz
「ゲームなんか・・・」という社員も

い ら な い よ
295名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 23:28:31 ID:r2e3pxtv
厨房のころ「絶対ナムコ(コナミだったかも)に入る!」
とか言ってたやつがこの前中古ゲーム屋で働いてたよ。

目が死んでてめっちゃ笑った。南無コ。
296名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 23:32:22 ID:bZ2mz5Ly
ゲームで食えるなんて時代は10年前までだったからな…
今じゃ自分のアイデアも素質も生かせずに会社のシリーズものばっかり作らされる毎日だぞ
297名無しさん必死だな:2005/06/12(日) 23:56:49 ID:EK//dtJj
>>266
298名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 00:20:45 ID:aLJFP6g5
素質も何も無いだろ
299名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 07:40:02 ID:idzY8MLY
ナムコって創価系企業糾弾サイトでよく名前見るけど、社長は創価信者なの?
300名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 08:08:04 ID:YhH03kTM
(・∀・) 
301名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 08:58:02 ID:QbsbMQyN
意味がワカンネ
302名無しさん必死だな:2005/06/13(月) 13:46:06 ID:DU39qo0s
9月末統合のバンダイ・ナムコ 「海外売上高50%超に」

ゲーム大手のナムコと共同持ち株会社を設立して9月末に経営統合する玩具(がんぐ)最大手、
バンダイの高須武男社長(持ち株会社の社長に就任予定)は、
読売新聞とのインタビューに応じ、統合後は「海外での売上高比率を50%以上に引き上げ、
グローバル企業を目指す」と述べ、海外展開を強化していく方針を明らかにした。
海外の売上高比率は現在、バンダイが約18%、ナムコが約20%だが、
主力の米市場ではドラッグストアなどにも商品を積極展開する戦略を強調した。
303名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 03:08:51 ID:LPlQKRU/
新作スロが出荷されたみたいだな。
304名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 15:12:18 ID:rVIBABoc
ゲームセンターCXでパックマンの開発者が言ってた
「ゲームセンター用に九割開発が進んでたけど、
 他社から似たようなものが出たのでボツになった」
ってゲーム、何?

スポーツ系って言ってたけど、ダンス系ゲームかなぁ?
305名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 17:24:11 ID:uJisOhpG
太鼓パチスロついに出たんだね

>ETC ●ナムコ&ヤマサ「祭の達人 - ウィンちゃんの夏祭り」の稼動始まる
http://www.gamememo.com/news/2005/06/13/003.html

だれかやった?
306名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 19:20:23 ID:KhZHWL3V
>>305
鉄拳に続いて機械割最悪なので打ちません。
307名無しさん必死だな:2005/06/14(火) 23:42:20 ID:kaiZMnjJ
スロ板ではあまり評判はよろしくないようだ。
308名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 15:14:25 ID:L/ORy3b+
>>305
クソ台すぎて泣けてきます。
309名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 17:56:27 ID:KcltsEK/
昨日からひっそりと開催されているナムコプライベートショーのレポート
ttp://www.riverservice.co.jp/050614j_namco_pbshow/
310名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 18:16:50 ID:KcltsEK/
カウンターストライク・ネオ

2005年10月から順次発売予定 7月4日(月)予約受付締切

センターベンダー×1
ステーション×10(最大20台まで増設可能)
専用ICカード2カートン(200枚)無償同梱
ALL.NET Bフレッツのみ対応

OP価格(税込) 10,290,000円 専用イス(税込)38,640円


ttp://www.tessin.co.jp/opnews.htm
311名無しさん必死だな:2005/06/16(木) 18:23:24 ID:rz+7HW8u
312名無しさん必死だな:2005/06/17(金) 13:04:15 ID:6sDUR3Np
313名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 06:38:07 ID:fNSUetnf
ナムコなんか終わってるキガス
314名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 09:54:53 ID:EejrYQ+c
PSPにエスコンシリーズを投入したり
ラインナップ不足のPSPにソフトを供給をすれば
ナムコの存在感増すのに。儲かるかは別として。
315名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 14:15:09 ID:m6x8MY6w
まあ開発があんな場所にあるうちは終わってるね
316名無しさん必死だな:2005/06/18(土) 20:27:09 ID:U1RcXrDp
携帯用の「もじリス」をPSPやDSに移植すれば、プチヒットくらいいくかも知れない。ていうか、やりたい。
317名無しさん必死だな:2005/06/20(月) 01:50:58 ID:LRoGkjbj
>>315
バンダイのほうがまだいい場所に陣取ってる気がする
318名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 14:48:14 ID:5hxie3eA
太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル
7月から稼動予定のAC「太鼓の達人7」とのリンク展開あり


う〜ん
319名無しさん必死だな:2005/06/21(火) 23:59:19 ID:Xdlnr9A9
アイドルマスターとのコラボもあるぞ
320名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:40:47 ID:sUsSLO0Q
今日大学で、ヴィーナスアンドブレイブスだかセブンだかを作った人が
講義に来た、最初のほうでセブンの開発するときの企画書の段階で考えてたことが
なんかキモかった、オタチックなキモさじゃなくてギャル的な…
でも、製作側として「家の中でゲームしてる子が経験値貯めて敵を倒して、んで世界を救うんだー、とかキモイじゃん!」
「経験値なんて要りません!」とかで世代交代性を入れたのはどうだーとか話してた。

でもヴィーナス作るあたりに、エンターテイメントって何かってことに気づいたらしく
ヴィーナスとかで商業的な面を考え始めたといっていた、セブンは好き勝手やりすぎて
上の人から怒られてたらしい。

しかし、興味深かった、ナムコも結構いい会社なんじゃないだろうか。
あと新作の×箱360の何とかシティの映像を見せてた
ちなみにゲーム作るが人ってやっぱりゲームしない。
321名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 01:51:25 ID:+bVKPRkG
>>320
>セブンは好き勝手やりすぎて
上の人から怒られてたらしい。

ワロタw
322名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 04:16:50 ID:gb/Tu3rg
川口とかいう人か
323名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 08:51:44 ID:OUdyuWXE
>320
大学生なら、もっとちゃんとした文章書いてよ…
意味がわからん。
324名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 09:52:20 ID:30/Ok1vU
句読点の打ち方が変なのじゃ。
なんで文章切れてるのに「、」でつなぐのじゃ。
だから違和感なのじゃ。
325名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 10:17:48 ID:DImF3rdG
句読点以前に文脈がばらばらで文章になって、、、
326320:2005/06/22(水) 12:05:53 ID:9kXQdjxT
あぁ、悪い
疲れていて文章がかけなかったようだったから、簡単に書き起こす

まず最初にその人は元々スポーツが好きでスポーツのゲームを作ってた。

セブンは今までのゲームの「がんばれば悪の魔王を殺せる、勇者になれる」的な発想が気持ち悪くてそれを壊したかったらしい。
「リストラをシステムに取り込んだら面白いじゃん?」という考えが浮かんで、
リストラをシステムに入れた(老いた兵士はリストラして若い奴を入れて軍団を強化する)

それで、老いた人間なんて軍団に入らない云々言ってたら、プレゼン後に毎回会社の上司に怒られたらしい。
次に、モールスモースの騎兵隊というゲームが終わると次のゲームが始まる(〜年代記、名前は失念)は
「一つのゲームに二本入れたらお得じゃん?」的な発想だった。

印象に残ったのはビジュアル班が最初に3Dで書き起こしたキャラクターを
「テカテカしててキモイ!!」といってサガフロ2とかのような2D系にしたといっていたこと、
「ビジュアルの人は壮大な無駄な努力をしてました」といっていた。
327320:2005/06/22(水) 12:12:21 ID:9kXQdjxT
んで、セブンは「自分がやりたかったことをやった」ソフトらしい。
商業的には12万本売れたが、利益が回収できず…。
結局赤字になり、上司に怒られた。

次のVBではかなり改良が進んで利益が上がったということだ。
このVB作るときに「エンタテイメントって何よ?」的なことに気が付いて
それを突き詰めていったら良い物が出来る(少なくとも以前よりは)ということらしい

この「エンタテイメントって何?」の部分が聞いててすごい感心したな。
内容は言えんが、前半とは比べ物にならんほどすばらしい事を言っていたよ。
それにちゃんと大学でしっかりとした講義を毎回出来る人を送り込んでくるナムコって偉いな、と感心した。

確かに中には底辺モラルの社員もいるらしいが、中間と上の人間が結構しっかりしてる会社なんじゃないかと思ったよ
昔の帝国海軍みたいにさ。
328名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 12:26:28 ID:30/Ok1vU
>>327
でもセブンよりVBの方がゲーム的におもしろいという評価はあまり聞かないなあ
329名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 16:43:16 ID:MbXu8v2S
VBは人気声優を使ったりプロモに力を入れただけですから。
330名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 17:49:32 ID:YCwfycAz
セブンよりおもしろいって言うか、どっちも同じ。ほとんど変わらん。
だから聞かんのじゃねーの?
331名無しさん必死だな:2005/06/22(水) 19:08:09 ID:kxAT22BW
太鼓の達人7が7/15頃稼働開始で決まったようだが。
http://www.able-corp.com/

一説にはドラクエのBGMも収録されているとも言われているが、果てさてどうなる?
332名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 00:42:03 ID:bmus5aqe
鉄拳5.1て...
333名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 00:45:19 ID:9dcFXScL
>>中間と上の人間が結構しっかりしてる会社
の割には会社の利益に繋がりませんがな。
334名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 01:35:34 ID:JnfbfADb
鳥肌が立つゲーム。映画を見てるようなゲーム≫V&B
システムがしっかりしていてやり込みたい人向け≫7
俺はV&Bの方が好きだぞ、初めてゲームで泣きました。とても良かった(*´д`)ナムコマンセー
335名無しさん必死だな:2005/06/23(木) 01:40:36 ID:r1v4xEL0
>>327
>結局赤字になり、上司に怒られた。

怒らないと自分の責任だということが露呈するから
責任転嫁はここの社風

PS2がろくに普及してないこの次期の新規タイトルに
体験版も作らんような上の無策が赤字の原因
336320:2005/06/23(木) 01:52:07 ID:lIgZh/9m
うーんとね、7は開発費がチームの割にはかかりすぎてたらしい

VBでチーム規模縮小して、開発費を抑えたり、前作からかなり流用できる部分があって10万くらいでもかなり黒字になったらしいよ

あとナムコはゲームよりもアミューズメントに力入れてるから最近はそこらで利益を補ってる福祉にも手を出してる、と言ってました
337名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 00:18:26 ID:dPTcipbU
     .┌━┐    ┌━┐
      ┃┌╋──╋┐┃
      └╋┘    └╋┘
        ┃ ・   ・  ┃        ┌━━┐
    ●━╋┐    ┌╂━━━━╂┐  ┃
    └━┷┴━━╂┘        └╋━┘
同じスレにはコピペ ┌╋┐        ┌╋┐
できるけど、違う  ┃└╋╋━━╋╋┘┃
スレにはコピペでき ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
ない不思議コピペ ┃  ┃┃    ┃┃  ┃
           └━┘┘   └└━
338名無しさん必死だな:2005/06/24(金) 22:15:52 ID:eCtrSC/Z
VBは面白かったよ。
TOD2に入ってたプロモが
購買意欲をかなりさそっててうまいと思った。
339名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 12:45:28 ID:9RwIHbFV
340名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 20:08:42 ID:Y5V43Z9z
ナムコの株主総会、バンダイと経営統合を承認
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050625AT1D2500K25062005.html
341名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 20:10:34 ID:xasdOkNA
総会の受け付けに全身真っピンクの社員がいたな。
342名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 20:12:46 ID:Y5V43Z9z
ナムコの株主向け懇親会
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050625-02541990-jijp-bus_all.view-001
ゲーム大手のナムコの株主総会は個人株主が参加しやすいように今年も土曜日に開催。
株主向け懇親会では、株主の家族がキャラクターとの写真撮影会を楽しんだ
(25日午後、東京都大田区)(時事通信社)18時02分更新
343名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 21:44:18 ID:8SO6LF3w
噂通り太鼓の達人7にDQ8の楽曲が入ることが発表されたな。
どうなることか。
344名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 22:14:41 ID:Q9//Xhhm
↓このスレでナムコと層化の関係が噂されてるけど、実際どうなの?

宗教と関わってるメーカー・クリエイターの噂スレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1119515802/l50
345名無しさん必死だな:2005/06/25(土) 23:32:40 ID:SehsJn07
>>341
小町嬢?

いまWBSでやってたが1000人増加じゃ大変だな(分割効果か)
来年はよそでやるんだろうが
何もWHFと同日開催にすることはないんじゃないのか?
346名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 00:29:58 ID:BQkgGUIn
>>344
延々とその話題に持ち込みたいようだが、頭がおかしいんじゃないか?
347名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 01:09:08 ID:uou9HfjE
348名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 03:00:51 ID:XZLmJ+dp
で、最近のナムコってスロ以外に何があるのさ?
349名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 03:55:33 ID:sf83lRlT
ナムコの株主総会に行ってみた
ttp://www.makonako.com/
350名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 04:48:56 ID:RVLfrFb2
いつの間にかダーティな企業になってるな
一昔前のコナミみたいだ
351名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 06:47:40 ID:HVaW233U

;       /:::::::::::::::::::::\
      /::/'' ̄^~''ゞ、ヘ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |:/ ,--、 _, -、ミ:::! < ナムコと層化の関係はどぉーなってんの?
      l:i ,ro、  ィo,、 |:|.  \____________
      l:{  ~ ノ 、~  ri
      ゙l:.ヽ `゚__゚ ヽ  ソ        
     ,r''ト、  〈 ̄ )' /_     /       r- 、
   ,/  ヽ\ `ニ'  /、  `ヽ.  /   /  /  ),r ´⌒)
  /     `i、 `ー- '  }    ゙l  /   (      ,/´
  |;/"⌒ヽ,   ヽ、 __,ノ   ,-,、、、     ゝ  _ノ
_l     ヽ_____、ゝ レ'/././ r `ゝ,-.//
  {      `},     !、   |j,|j,|j,ljノ ̄//
  `i.、     ヽ.     j  .,r‐-、  //
    'i     'j    {、,/´   ` ̄`ニ⊃
     \   ⌒`‐-―´       )
352名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 09:47:43 ID:VG/AqyFZ
カイシャと遊ぼう! ナムコが株主総会にゲーム機
http://www.asahi.com/business/update/0626/002.html
土日の株主総会増加 個人重視、家族交流や販売会
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/art-20050625220506-ZJGHYUNPUV.nwc
353名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 12:00:59 ID:NRzl8bhm
セブンもヴィーナスも両方プレイしたけど、
セブンのクロニクルモードなんざ
「誰が1000年分プレイすんねん」て思ったわ。
あれ、川口だか誰が作ったんか知らんけど、
自分でプレイしてないやろ。

そんな「おれさまが作ったモノを黙って遊びやがれ」な思考する人間に
よくゲーム作らせたなと思いますわホンマ
354名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 15:33:59 ID:jgx7JmYS
どっちも好きだけど、俺も1000年はクリアしてない。50年ぐらいで飽きた
355名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 17:08:59 ID:mWi8DKn9
だからセブンは自分がやりたいように〜とか言ってたって
多分二つゲーム入れたのと同じ考えだろ、ヘビーユーザー向けにやらせたようなもん
VBで改善されたてたからいいじゃない
356名無しさん必死だな:2005/06/26(日) 20:37:56 ID:RxjF4pyY
ハイドライドより酷い。
357名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 00:02:02 ID:gIJCe8Lw
>>353
「おれさまが作ったモノを黙って遊びやがれ」な思考する会社ですから
358名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 00:14:19 ID:P+f6gSZC
>>357
んー、まぁ
実際そう思ってる奴は新人か、使えない奴
用は「自分がやりたいものを作ってる」人

ヒット作のほうはまったく別の考えだけどな
そっちの考えが出来てればまぁ、最低限のレベル
どこの会社でも「俺様が、俺が、いや俺が」見たいな奴はいるよ
359名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 00:26:19 ID:aoBbLD3s
1000年遊べるゲームを作りたいとと1000年分のデータ用意するだけと
1000年遊べるゲームは作ったというのは日本海溝より深い溝があると思う。
360名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 01:05:26 ID:8nrxZzfm
日本語で頼む
361名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 02:15:03 ID:zlCEp3NI
ごめんなさい、あなたの言語基系は私達にはわからないの
362名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 02:56:17 ID:lyNrg4IL
弐瓶乙
363名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 16:27:44 ID:wLXiSmkm
PSPで
TODのリメイク 25万本以上
AC2のリメイク 20万本以上
塊魂の新作 15万本以上
は、売れるはずだからさっさと出せ。
ていうか出してください。
絶対PS2でまんま移植はやめてください。
AC2のまんま移植には本当にがっかりした。
しかもほかのソフトも全部持ってるし・・・。
ホントのナムコファンはナムコレ買わない(全部持ってるから)
これ発売した結果リメイクしないのならやめてくれ。
TODに至ってはリメイク署名スレもあるし。
364名無しさん必死だな:2005/06/27(月) 21:10:22 ID:ZZhz5lIR
ファミ通によれば検討にははがきで76500通の要望が必要だとのこと
365名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 18:00:52 ID:YIpqlOr8
消費者を何だと思ってるのかねえ。
366名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 18:34:27 ID:bcLbkTXO
>>365
かねづる
367名無しさん必死だな:2005/06/28(火) 22:03:06 ID:Q2zqc755
今日はモバイル部門の人が講義に来たぞ、最初どこの兄ちゃんだと思うくらいラフな格好してた。
アパレルやファッション系の人だと思ったぞ。
ナムコって30歳でモバイル部門全部まかされてる人がいるんだな
話し聞いてると結構楽しかったよ、あと携帯テイルズってもうすぐFFを抜けるって言ってた
なんか、話し聞いてると今までにない「完全にビジネス畑」の考えを持ってた人だった。

あと、リメイク要望とかはマーケティングの結果利益が出ると判断できなきゃ出来ないそうだ。
それに最近の市場はビジネス的に完全な安定期で、ただのリメイクだけじゃダメなんだとさー
368名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 01:03:03 ID:g8Sbp6UM
ナムコはマーケティングしてないから「絶対に無理」ということだな
369名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 07:26:38 ID:ODCCsBFH
セブンで赤字なのにクビにしねーでもう一回やらせるところがナムコだよな。
ありえねえ。
370名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 07:43:06 ID:30ehLwxa
スクエニの河津とか、半熟の人とかはどうよ。
371名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 08:32:47 ID:jTZoMVup
>>370
この人は突然何を言っているのか。
連想ゲームでもしているつもりか?スレタイが読めない池沼か?
372名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 08:34:47 ID:30ehLwxa

でかい失敗してもクビにされてない人達。
さすがナムコじゃなくてどこでもそう簡単にクビは切らないでしょ。
373名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 10:25:26 ID:ebxkxExo
塊魂新作のパッケージにまさやんが…
374名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 11:25:57 ID:sbbaYUae
クビにしたらその企画にOKを出した己の無脳を
示すことでもあるんだな
375名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 12:09:50 ID:zVuAukBU
7作った奴は社歴長かったし、そう簡単に切れる人物でもないだろ
むしろその後しっかりといいもの作れたし。
一回の失敗で切るような会社は成長しないよ、これビジネスの基本。
376名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 16:02:56 ID:ODCCsBFH
だから無能な奴が残っていくんだな、ナムコは。
377名無しさん必死だな:2005/06/29(水) 22:47:25 ID:H2KSvdVs
大体ほとんどのケース作った奴より作らせてる奴が問題じゃん
378名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 00:00:33 ID:d1UulpUg
株主総会なげーよ。
でもその総会を仕切った中村雅哉の体力恐るべし。
今年で80歳だというのに、コイツのエネルギーの源はなんだ?

あ、オンナか。
379名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 05:37:12 ID:8vX4m3/Q
>>370
その二人がどんな失敗したんですか?
黎明期からの■貢献者ですよ。
380名無しさん必死だな:2005/06/30(木) 08:42:51 ID:cPyIHluq
国内ゲームファンが正した日本ゲームの「朝鮮」国号表記 
ttp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/06/29/20050629000069.html
381マンセー<丶`∀´>マンセー:2005/06/30(木) 12:56:55 ID:shG/rUJ1
ビデオゲーム同好会サイト「ルリ・ウェブ(ruliweb.com)」は29日、日本の有名ゲーム
メーカー「ナムコ」から、同メーカーが今年8月に発売するソニーのPS2用ゲーム
「ソウルキャリバー3」に登場する朝鮮(チョソン)時代の武士のキャラクターの国籍を
「李朝(Lee Dynasty Korea)」から「朝鮮(Korea)」に変更する約束を取り付けた、
と明らかにした。

「李氏朝鮮」という意味の「李朝」は、日本が植民地時代に朝鮮王朝をさげすむ意味で
使った名称だ。
ナムコは昨年10月に、前作となる「ソウルキャリバー2」を発売し、朝鮮を「李朝」と表記、
国内ゲーマーの強い反発を受けていた。

同メーカーは当時、韓国国内での発売分の国号を「朝鮮」と修正したに過ぎず、
北米やヨーロッパ、日本向けのソフトは「李朝」という表記をそのまま使用した。
しかし、第3段を発売して以降は、韓国ゲーマーの要求をすべて受け入れ、全世界で
発売されるすべてのソフトで国号を「朝鮮」と統一することにしたもの。
382名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 01:09:43 ID:TWS4DDf8
総会はもっと効率的に運営できるはずだが
会社としてはああいうのが都合がいいということだと思う
383名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 04:33:53 ID:tIzxaxm0
>>369
ヴィーナスは黒字なんだべ
7以前の仕事で利益を出してるならなおさら
7の赤字自体もそんなに大きくないんだろ

もっと取り返しのつかない損失を出すやつが世の中に他にたくさんいる
384名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 04:57:31 ID:Yd1eNUE0
ナムカプはもうちょい伸びてもいいと思うんだけどな
ひとつ前のゼノep2よりは遥かにマシなんだが
ってかモノリス製ソフトでは一番まともな出来じゃねーすか?
次点がバテン
385名無しさん必死だな:2005/07/01(金) 11:15:24 ID:lhIaTqP0
>>383
それはモノリスとかモノリスとかモノリスのことですか。
386名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:16:10 ID:55n//5XC
アイマスのスレで、ディレ1ディレ3てのはたまに見るけど、ディレ2はいないの?
387名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:20:30 ID:KrA8HpcY
なんかナムコで新しいネタ無いの?
388名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:44:39 ID:JIxbp/Ti
PS2『クリティカル ベロシティ』登場!
http://namco-ch.net/criticalvelocity/index.php

( ´,_ゝ`)
389名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 00:45:43 ID:Q5SZUcEY
公式の投稿が激減
390名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 05:44:48 ID:GDTUVvMP
恋もドライブも全力疾走!

ギャグなのかマジなのか……。
391名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 06:12:25 ID:zwZ70pwi
>>389
テイルズがGC移籍時のヲタ供がファビョった時がピークだったな。
392名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 16:14:08 ID:+vIwnjYt
第一報でモノリス開発と公開したナムカプがここまで売れただけでも大健闘
ゼノサーガはもし次が良くても前作が糞過ぎて絶対売れない
ロックマンXがこんな状態じゃなかったっけか
393名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 16:26:43 ID:U+fLZR/J
ナムカプが売れなかったら、
両者のブランド自体がヤバいってことになるからな。
売れて当たり前だったと思う。
394名無しさん必死だな:2005/07/02(土) 20:27:56 ID:qjV0ITEz
>>388
またセガのパクリ?
395名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 01:15:53 ID:/Xo04axf
もうちょっとましなものパクレ。
396名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 01:20:13 ID:JXoVZZpX

               ∧_∧  >>388
             ⊂< `∀´ ,> またセガのパクリ
               ∧_∧と)    ニダ?
               ( ´Д`;)⊃ 
              (つ  /J  キモイヨー
              | (⌒)
              し⌒   
397セガ信者:2005/07/03(日) 04:01:39 ID:9ZABxXy7
ランナバウトはクレイジータクシーのパクリ!
398ポルトガル人:2005/07/03(日) 04:42:41 ID:DeCD8+v1
DCのLRトリガは火縄銃のパクリ
399名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 14:25:18 ID:1st8sd2i
セガのパクリというよりも
海外のレースゲームにインスパイアされてるといったほうが正しいよ
ナムコの人がE3を見てきても海外のレースゲーム(特にメリケン)は
すでにただのレースゲームが存在してないくらい。

あとGT4やモトGPもいずれ限界が来るといってた
ただの現実のシミュレーションじゃ売り上げは落ちる。
シミュレーター系のゲームは結局作る側としてはパワープレイにならざるをえないため
効率悪いんだとさ
400名無しさん必死だな:2005/07/03(日) 14:35:25 ID:/Xo04axf
いってることはまともですが、それででてきたのが
中途半端なキャラ前面にだしてのムービーもあるよのクレイジータクシーでは、、、、、
401名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 01:46:55 ID:QN0tVwJ/
一部の客が「変えろ」と意見を送ってくる

・意見を反映して変えてみる

それをみた大半の客が「変えるな」と大騒ぎする

・今後客の意見は無視することにする

客の反応がなくなる

・製品が売れなくなる

客がほかの物を買い始める

アンケートを試みる

客がいない

・客を捜す

・誰も客の名前や顔や連絡先を知らない
402名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 09:39:15 ID:/71KwsnP
>>401
いやそもそもナムコの場合ゲームしない奴がゲーム作ってあーだこーだ言ってるわけで。
403名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 20:09:18 ID:NLjJi9OC
ゲーム業界大手でゲーム「する」のが大好きな開発者って
大抵本当の末端ですよ。
正社員とかはたしなむ程度にやるけど、仕事忙しいしあんまできないねー
404名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 20:52:53 ID:CyFSuxy6
忙しい人間にアートやコミュニケーションは無理
405名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 21:26:04 ID:owsU75Zz
ゲームやるのはつまらんけど、ゲーム作るのは面白いんだよな。
406名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 21:35:56 ID:b6/0uB7q
で、出来るのが 7 だったりするワケだ
407名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 21:40:04 ID:PkzZLIcI
セガの方は情報出てきたけどナムコは次世代AM基板作ってるのかな。
PS3互換はリスクがでかすぎる気がするので自社開発でしょうか。
408名無しさん必死だな:2005/07/04(月) 22:18:42 ID:jwEyjX1v
今月のアルカディアでは社長が自社基板開発は辞めたと言ってるがね。
409名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 04:12:49 ID:U3ceS0Ex
>>401
ゼノ(ry
410名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 16:08:30 ID:2ks2F4qb
>388
SCEの新作説明会に行ってきて見たけどそこそこ…というよりかは微妙。
「アーバンレイン」の方はデモだけでも面白い雰囲気は味わえた。
ナムコの関係者も「本気で作っています、是非多めに発注してください」と言っていたし。

…どれだけ取るかは微妙だけど。
411名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:46:21 ID:xB7z2LyH
ナムコってヘルボーイのCGに協力してたりしてるんだな
シーグラフでもがんばってるらしいし
412名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 21:50:21 ID:wZJQXT8V
PS3にまた性懲りもなく鉄拳出す辺りがナムコの限界。
413名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:06:38 ID:vjOvUr6U
鉄拳3はソニー側が出してくれって頼んでるんだからしょうがない
414名無しさん必死だな:2005/07/05(火) 22:25:12 ID:TbVdRXxK
シーグラフもなぁ、ゲームムービーだすのもいいかげん恥ずかしいと思うし、
アート作品は最近のはこれが今後ゲームにいかされる技術であるとか
いうもんでもないないから(昔のは活かされたかどうかは知らんけど多少
そういう期待できるもんだった)ゲーム会社のナムコとして見ると
出してもいいけど出さなくてもいいやという感じで、、
415名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 01:54:53 ID:VAzWBJl6
金にならない名誉に走るナムコは嫌いじゃない。
416名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 05:08:22 ID:Yun8j091
景気のいい話題をクレよ。
少なくても太鼓スロはヤバス。
金銭感覚の無いペドとアフォがやってるだけ。
417名無しさん必死だな:2005/07/06(水) 20:36:16 ID:3o6tDmq3
みんな大好き塊魂
販売目標数:25万本(国内)
418名無しさん必死だな:2005/07/07(木) 01:57:21 ID:ef4JL2nM
>>410
少なくとも馬鹿売れするタイトルではないと思われるので様子見でもよいかと
ケイナぐらいになると悲惨だが
419名無しさん必死だな:2005/07/09(土) 02:01:02 ID:yvi++mKS
420名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 00:13:29 ID:ovo67Dbg
今度ダメになるのはガンダムじゃなくてバンダイですか?
421名無しさん必死だな:2005/07/10(日) 02:49:14 ID:P1hsqrkd
バンダイはおもちゃと版権ものが売れる限りは平気
利益率高いから
422名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 00:27:35 ID:qJWQzGZH
214 :名無しさん必死だな :2005/07/10(日) 22:25:50 ID:mrNOYLkJ
塊魂がDSで出るウワサ聞いたけど本当!?
アメリカじゃPSP版が発売するみたいなんだけど。
http://www.walmart.com/catalog/product.gsp?product_id=3916114
423名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 02:42:29 ID:LnpYCa4/
続編が望まれるようなゲームなのだろうか
良作ではあると思うが
424名無しさん必死だな:2005/07/11(月) 07:09:34 ID:sjgwch9O
改良増補が望まれるものはいくらでもあるし
焼き直しやハード変更でも売れるものもある

SCEに義理がなければGCや箱で塊魂というのもそう悪くないと思う
425名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 02:12:28 ID:dQr/JxXQ
ナムコは5000本や10000本で採算が取れるソフトは作れないだろうな
2000本限定76500円の奴でさえあの有様
426名無しさん必死だな:2005/07/12(火) 09:27:27 ID:SSHnqoAP
>2000本限定76500円の奴でさえあの有様
なにそれ?ナムコじゃなくてサイトロンのCDの事かい?
それならお門違い。
427名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 07:28:29 ID:KKIoCCWm
版権がらみで発売中止になったアレのことならただのボッタクリだから論外
あとサイトロンじゃなくてタノミコム(元のCDの販売はビクター)な
428名無しさん必死だな:2005/07/13(水) 20:13:16 ID:wRlvgMph
鉄拳5.1はやはり調整がマズーだったようで……
一瞬で廃れる悪感

鉄拳スレ336@ついに稼動!!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamefight/1121094848/
429名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 13:16:49 ID:rG+c1VY1
キャラの勝率と能力値が反比例するように随時自動補正させればいい
調整をしようなどと考えるのは時代遅れ
430名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 13:24:43 ID:xV+qfVCn
自動補正の方が作る手間かかりまくりじゃないか…
431名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 21:47:45 ID:kH2AZ/6O
ナムコ、温浴施設運営に進出=大阪の健康センターを買収、12月再開へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000143-jij-biz
432名無しさん必死だな:2005/07/14(木) 21:49:12 ID:/YnR8q9H
コナミも多角化経営で傾いたのにのぉ
433名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 00:06:58 ID:MeucQ74u
今日は太鼓の達人7のリリース日な訳だが
434名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 00:09:11 ID:ZTB/XRa/
太鼓6はえがった。さくらんぼとサニーデイサンデーがえがった
435名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 01:44:12 ID:ovUs3JYb
湯の川だけでは足りんのか中村さん
436名無しさん必死だな:2005/07/15(金) 04:57:53 ID:IAWn+ZC2
まあ温泉ブームではあるし
437名無しさん必死だな:2005/07/16(土) 06:20:44 ID:WYuu5/Io
温泉ブームって、あなた。いつからいつまでがブームなんすか?
438名無しさん必死だな:2005/07/16(土) 08:51:34 ID:RSJksXwD
>>430
・一度作れば済む
・強キャラ問題がなくなる 組み方によってはハメもなくなる
・店舗ごとに差別化が発生するようにすればインカムに期待が
439名無しさん必死だな:2005/07/16(土) 13:46:53 ID:OQ/wvpfk
ロケに出して初めてわかることもあると思うんだが。
440名無しさん必死だな:2005/07/16(土) 14:21:08 ID:ocyVoATU
単に強さが揃うのではなくそれは勝率が同じになるというだけだからなぁ、

>>・店舗ごとに差別化が発生するようにすればインカムに期待が
これやっちゃだめでしょ、やるならネットで共有しないと、
わざわざ台ごとの特性見極めるために喜んで金突っ込むほど
熱中してくれないでしょ。
>>組み方によってはハメもなくなる
というより、全キャラが全体的にゆるいハメ常態になるんじゃ?

機械は面白さ判定してくれないからね、どんなパラメーター補正
かかっても面白さは保証されるシステム組まなきゃいけない。
441名無しさん必死だな:2005/07/16(土) 19:29:36 ID:9VLhtgSy
ナムコ、セガ、任天堂が提携 共同開発へ

株式会社ナムコ、株式会社セガ、任天堂株式会社以上3社は、次世代業務用汎用三次元
コンピュータグラフィックスボード「トライフォース 英語名:TRIFORCE」の共同開発に関する業務提携に合意いたしました。
 http://www.nintendo.co.jp/n10/news/020218.html
442名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 01:14:11 ID:McE/TKB8
>>429の補正は技ごとにもやると仕様だけあって全然使われない技の利用価値が出たり
同じ技連打ハメも無力化できるかも知れん

プレーヤーが考える部分も増えるが
443名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 07:06:42 ID:wwTvZPSk
素人の妄想が暴走してるな。
444( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/17(日) 09:15:48 ID:gylU2tSf BE:7867627-###
FVでそんなのがありませんでしたっけ。
445名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 09:40:44 ID:2aPtLlPE
千本パンチだかなんだか
446名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 15:38:27 ID:WNYOBc31
勝率の低いキャラで勝つとファイトマネーに反映するとかはもうやってんのかな
447名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 15:52:14 ID:a67xsE1O
>>403
だからつまらないゲームが増えた。
よく、採用時にはゲーム以外に興味を持ってる人とか
ゲームオタクを避ける傾向があるが
それが正解とはとても思えん。
448名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 17:02:32 ID:pLyW1QpC
>>447
結局、映画からの脱落者の吹き溜まりになりましたな。RPGしかしたことないようなゲームが下手な連中ばっかり。
449名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 20:59:28 ID:7XJTwe9P
え、映画??
450名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 21:18:06 ID:suVBErPg
じゃあゲームが好きな奴らが作ったゲームと
ゲームを作ることが好きな奴らが作ったゲームを比べてみな

ちなみにゲームしないゲーム製作の代表はスクウェア第四開発部とナムコのプロジェクトエイセス
あとモトGPのチーム

ゲームするのが好きな開発者が多いとこの代表はモノリス、コナミ
451名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 21:24:01 ID:Mkjx+79g
プロジェクトacesはいい仕事しているような気がする
452名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 22:11:43 ID:a67xsE1O
>>450
お前が特定の思想の元に
勝手にグループ分けした物を
比較する事に何の意味があるんだ?
これだから馬鹿は・・・。
453名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 22:58:35 ID:lUcOp6e9
なんというか無理してゲームしない奴を採用するって言うのは
文系的な発想じゃないの?実際にどれだけの効果があるか分か
ったもんじゃない。ゲームする奴しない奴、どちらも大した差
は無いような気がする。
454名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:01:39 ID:suVBErPg
>>452
残念ながら統計データだよ
ゲーム研究学で教授が持ってきたデータ

ちなみに仙台にある某大学院です
てっきりナムコのデータしか来ないかと思ってが13社ほどのアンケート結果が出てて
びっくらこいた

ちなみに開発に関わってる奴でもプログラム系は時間的余裕でゲームできないというのが多い
デザイナーは結構やってる人多かった、でもやってる人多いとこは総じて利益率たかくないねー
455名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:09:36 ID:suVBErPg
>>453
面接のときに多いのが「ゲームが好きでゲームしかしない子」や「ゲームをすることが好きでゲーム作りたくなった、が自分のやりたいことしか話さない」
しかも後者は会社の利益につながることならまだしも世界の設定とかを語りだす…
ゲームやってる人間には潜在的にこういった人間が多いので企業側もうんざり
大体ナムコで倍率500倍はザラ、これより大手だと受ける人数だって変わる
東京芸大の記念受験みたいにね。
ふるいにかける方法の一つであると同時に、いま業界が求めてるのは
「普通の人間と違う体験をした人間」であることが多い、これからの時代どのビジネスでも
総合的な経験量が多い人間が幅を利かせて行くよ。

塊魂はやんややんやと批判されるが一般層から受けがいい
しかし、何よりも海外からの評判がいい、理由は「新しい発想」であること、しかもそれが単純に楽しいこと。
原始的な楽しさをああやって見せ付けるということが新鮮だったらしい。
開発者はあまりゲームしない人だったが…、今月のナムコの広報誌にもインタビューがあるぞ
456名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:12:48 ID:7LCNmPuP
また桜井否定か。
スマブラ越えてから来いよ。
457名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:16:11 ID:suVBErPg
ちなみに総合的な経験の部分で
セガのバーチャファイター4の開発チームに「イラクに行ってた実際の傭兵」が
所属してるのは結構有名。
傭兵辞めて帰ってきた後、CGの心得が多少あったからセガ受けたら受かったという奴だ

開発チームに「格闘技経験者」がいるおかげで結構いいものが出来たと言っていた。
シミュレーターみたいなものを作るときはやはり「本物を知っている人間」が必要になる
セガは特にそういう人間を集めるそうだ。
収益的にバーチャは安定してたりするあたり成功例にしてもいいかな?

あと最近ゲーム業界不振とか駄作続きとか言われるが、産業として定着して市場が安定化
しただけ、不振なわけじゃないよ。
過渡期を越えて安定期に入れば見方によっては不振かもしれないけど…
安定のおかげで実験的なものが出なくなったりしてるのは事実だが、最近そこからの
脱却をどこも狙っている、この先安定から変動に持っていけた企業が生き残ると思われるって話
458名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:21:46 ID:suVBErPg
>>456
スマブラ?
任天堂は商業的にはとても成功してるよ、ゲームの作品の質として「楽しさ」は十分、特に若年層向けはなかなか成功してるだろ。
ポケモンは収益的に化け物だからな…、出来はどうあれアレは成功例。

他の作品とは違い単純に若年層向きにして、なおかつ単純な楽しさを追求した
だから25歳くらいまでは結構人気があるだろスマブラは。
アゴンの要素をとてもよく扱い切れてると思うよ。
459名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:24:35 ID:a67xsE1O
>>454
何で13社あるとか言いながら
実際は、4社しか挙げてないの?
しかも、何がしたいか判りやすいサンプルで。
そこで既にあんたの意思によって
都合のいいデータに変わってる事に
気が付かないの?
460名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:39:44 ID:LIqF6IJ2
ヒント
私用許可

これ以上データさらすのやめとき、それたぶんうちでも使ったデータだと思うけど、企業情報結構のってるし
転載不許可ではないけどあんまし好ましくないでしょ?
461名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:42:28 ID:lUcOp6e9
>455
う〜ん。
そういう考えで採用してるはずのナムコが最近、塊魂ぐらいしか
斬新的なゲームを出してないのが分からんね。もっと、色々出て
きても良さそうなもんだけどね。どうしてそういった人材が居る
のに他社(ガンダムとか)のキャラとか4年くらい前(太鼓とか
鉄拳)の続編ぐらいしか出してないかが、分からない。

455、457とか納得できる部分もあるけど実際が伴ってない気がする。
462名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:45:36 ID:LIqF6IJ2
皆の言ってることはわかるけど、ゲームのビジネスってすごいシビアなのよ、常にベンチャーみたいなもんだし。

やる人には関係ないかもしれないけど、作り手の環境についてももっとしってほしいですね…
まぁ、この仕事する人はみんなシビアだってこと理解してるとは思いますが。
とりわけ企画と進行は…
463名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:49:29 ID:lUcOp6e9
とりあえずゲーム作りがシビアなのは分かる。
でも今は話題になってるのはそのことじゃないよ。
464名無しさん必死だな:2005/07/17(日) 23:57:16 ID:LIqF6IJ2
最後に、斬新な物があんまし多くでない事なんですが
98年とかの活性期がありましたよね、あそこで各社試験的な取組を沢山してます
近年そうした試験的だったり斬新な物が出ないのは安定期に入ってしまったからなんです。

産業的にテイルズ、ドラクエ、FFなどは安定してますよね?
鉄拳だってそうです、格闘の継続作品は開発費がかさまず利益を上げられますから。
ゲーム制作は企画が立った時点でプロデューサーに数億円規模の「先行投資」をしなきゃならないんです。

試験作や斬新な物は危険なチャレンジで失敗すれば会社の存亡に関わります、だから既存の安定作で土台を確保しつつ斬新な物は小出しにしていくんです。
今の時代作る側はさらなるハイクオリティを求められているおかげで斬新な物が作りにくくなってますね
465名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:08:15 ID:JRCFJwfc
>98年とかの活性期がありましたよね、あそこで各社試験的な取組を沢山してます
他の会社は確かに頑張っていた。だが、ナムコはどうだったかな?
鉄拳はVF、テイルズは3Dになる前のFF、太鼓はコナミの音ゲーの
オマージュだと思う。ドリラーぐらいですか?斬新だったのは?

>試験作や斬新な物は危険なチャレンジで失敗すれば会社の存亡に関わります
会社単体で見ればその意見は正しい。だが、業界全体から考えるとその
意見はどうかと思いますね。業界が同じようなモノしか作らなければ、
業界全体がしぼんでいくと思いませんか?
466名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:08:26 ID:VlYkU8Bd
そういえば、「みんな大好き塊魂」も
例に漏れず続編つくりのパワープレイ法則に引っ掛かったな
RPGの続編ものと違ってシミュレーターや一つの「あそび」を行うものって
やっぱり続編作るとパワープレイになってしまうよな…

王様のビーム回避とか、イトコハトコとか、制限つきとか紛れもなくパワープレイの産物だし
GT3とGT4みたいに塊魂の最大の敵も、前作だったんだろうな
467名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:11:38 ID:JRCFJwfc
私が今のナムコを見て思うのはLIqF6IJ2さんのおっしゃる、
>だから既存の安定作で土台を確保しつつ斬新な物は小出しにしていくんです。
この部分ですね。
ナムコは最近、斬新なモノを小出しにしすぎるキライがありませんか?
という事です。
468名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:16:54 ID:6OMhUs5/
>>456
業界全体がしぼんでいってる危険性が今のゲーム業界なんだろ
現に映画だと昔はアニメーション作ってる会社たくさんあったけど最終的にはディズニーだけになったり。

業界的にまずいといってだからどっかの企業に「斬新なもの作れ」っていって作らさせるのかよ
失敗したら働いてる人間どうするつもりだ、エンターテイメントだってビジネスなんだよ。
こういったものは大抵外的要因で何とかなるもんだというのが歴史的なもんだが
この先なんて誰にもわからん。

ちなみにナムコの98年頃の代表作にAC03とか入るな、アレはいろんな意味で実験作だった
ナムコ自身その頃は家庭用の開発力があまりなかったりしたけどな…

ちなみに業務用で地味に稼いでたり、アミューズメントで安泰きづいてるあたりちゃっかりもの

>>467
他の会社で話題になった斬新性を持つソフトってどんなのある?
GTAとかあの編か?
469名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:18:55 ID:6OMhUs5/
あぁ、そうだ
そういえばあったじゃない

DSで出てたパックマン描いて遊ぶ奴、あれって斬新じゃない?
470名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:25:40 ID:JRCFJwfc
>業界的にまずいといってだからどっかの企業に「斬新なもの作れ」
>っていって作らさせるのかよ
業界がしぼんだら会社も潰れるっていう発想はゼロですかね?

>失敗したら働いてる人間どうするつもりだ、エンターテイメント
>だってビジネスなんだよ。
逆にゲーム業界は新しいもの作って活性化すると思うんですけどね。
アミューズメント業界なんて飽きられたら終わりでしょ。
471名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:25:47 ID:6OMhUs5/
今見てきたら絶対的なソフト数が少ないのな…
斬新だと思われるものは

もじぴったん
パックマン
塊魂

くらいか?
完全なオリジナルものとしては
472名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:28:48 ID:JRCFJwfc
>もじぴったん
>パックマン
>塊魂
いかにも「一応変わったゲームもやってます」っていうラ
インナップですね、よくも悪くも。
473名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:29:42 ID:6OMhUs5/
>>470
大手統合ってのはないの?
なんで会社がつぶれるって言う選択肢しかないんだ?
実際こういうのって最終的に幾つかの超巨大企業が出来て終わりになる場合多くない?
かつてゲームのハードだって100台くらいあったのに今は3台くらいしかねーし…

あとアミューズメントに飽きるって言ってももう映画とかいろんな娯楽が出来ても
全然人間あきないよな、将棋とかなんで今まで続いてるのか疑問。
ゲーセンの機械とかむかしっから根本は変わってないような気がするのは気のせい?
474名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:30:49 ID:htwt5KMv
>>471
セブン
475名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:31:46 ID:wR7ytAP/
桜井否定やめろ
476名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:36:58 ID:JRCFJwfc
>大手統合ってのはないの?
大手統合って最悪を回避する為にやってると思いますけどね。
倒産よりマシってレベル?
>あとアミューズメントに飽きるって言ってももう映画とかいろんな娯楽が出来ても
>全然人間あきないよな、将棋とかなんで今まで続いてるのか疑問。
>ゲーセンの機械とかむかしっから根本は変わってないような気がするのは気のせい?
つまり、要約すると新しいモノなんて要らないってことですか?
それは楽観的すぎるんじゃない?


477名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:38:47 ID:H5kbm7xm
まぁ、理想があっても現実は違うだけ
ただそれだけ、理想が罷り通る世界なら誰も苦労しない
478名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:40:16 ID:JRCFJwfc
>477
爺みたいな事言わんといて。
まだ、若いんでしょ。
479名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:41:53 ID:6OMhUs5/
>>476
なぁ、何で大手統合が倒産よりマシなんだ、世の中それでうまくいってる企業や産業って
結構あると思うんだが…、PC関係とか特にそうだよな。
実際業界が収縮しないためにアンタはどこにどうしろというのよ?

新しいものはいらないとはいってないけど、何でアミューズメントが生まれてから年月がたつのに
なんで人間って飽きないんです?
480名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:44:32 ID:H5kbm7xm
爺も何も理想論過ぎるんだお前は
無理を求めている、1個人なら言えよう、数千の人間の命運を分けるような選択を誰が軽々しくできるんだ
481名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:49:39 ID:JRCFJwfc
>479
「倒産よりマシってレベル?」この言い方はちょっと悪すぎましたね
謝りますよ。ごめん。
>新しいものはいらないとはいってないけど、何でアミューズメント
>が生まれてから年月がたつのに なんで人間って飽きないんです?
飽きてる人は結構いると思うよ。アミューズメントがなぜ長い年月
をかけて、飽きられないか。それは将棋なら将棋、映画なら映画は
それを楽しむ人、もしくは映画なら映画を作る人が新しい要素を個
々で探したり、作ったりするからだと思う。将棋が面白いのは定石
とかそういったものが、どんどん新しく作られていくからだと思う。
ゲームもまたしかり、だと思うよ。


482名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:55:14 ID:JRCFJwfc
>480
斬新なゲーム作ってヒットさせて欲しいと思うのが理想論、
無理な話ってそうなの?
>数千の人間の命運を分けるような選択を誰が軽々しくできるんだ
それは経営者の考える事だよ。ま、プランナーなら採算とか考え
なきゃいけないのは分かるけどさ。だが、自分の作りたいモノが
作れれば会社なんてどうでもいい、っていう発想は無いの?
「いいひと」だねえ
483名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 00:57:49 ID:6OMhUs5/
将棋はアゴラの理念で「人間を相手にしてる」から飽きないのであって
映画はゲームに似てて「ストーリーや演出が違うだけ」
ディープインパクトとアルマゲドンどっちもヒットしたのは飽きてないからなのか…
とにかく今は人間新しいものが出ればそれに飛びつくってことじゃないの?

あと連結企業や統合企業が牛耳ってる業界や産業で縮小してないもの
むしろ膨張してるものは多い気がする…
CPU関連なんて今はインテルとAMDしかないのに…
484名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:00:16 ID:xoAzhoNR
>自分の作りたいモノが作れれば会社なんてどうでもいい、っていう発想は無いの?

これだと企画が通らないんですよ、学生さん。
485名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:06:34 ID:JRCFJwfc
>484
そらま、斬新な企画をそのまま上司に渡したらNGくらうのは当たり前
だわな。だが、それを通すにはどうするかを考えるのも又知恵の使い方
でしょ。まずは個人レベルでコツコツ作る、見せられるものになってき
たら社内で賛同者を増やす、根回し。もしくは多少カタルシスに欠ける
けど、シリーズモノの中の一部に加えてしまう。  
あなたのようなこれ以外にも優秀な人ならもっと色々な方法を思いつく
と思うんだが。
486名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:07:09 ID:JRCFJwfc
(訂正w)
これ以外にもあなたのような優秀な人ならもっと色々な方法を思いつく
と思うんだが。
487名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:07:12 ID:H5kbm7xm
その斬新な物が売れるという確証は?
〜したいじゃやらせてもらえない、多少の勝算がなくてはね。
自分の作りたい物をつくってちゃだめなんだよ、自分の作りたい物が回りからも求められる物でなければいけない、そうしなくてはならない。

会社なんてどうでもいいなら個人で楽しい物作るやつが出てくるはずだ、何故出てこない?
みんな自分のやりたいことだけで生きて行けるというのか?
世の中そんな人間何人居るって言うんだ?
488名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:09:54 ID:6OMhUs5/
>>486
言う割には具体的な対策がないのな…
489名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:15:31 ID:JRCFJwfc
>具体的な対策
これって他の部署に対する対策っていう意味?
それは俺、ナムコに居ないから分からないよ。
490名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:20:49 ID:6OMhUs5/
いや…、どこの会社に行っても貴方の企画じゃ通りそうにないんですけど…
491名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:21:56 ID:JRCFJwfc
ま、ナムコの中の人も大変だって事は分かったよ。そうじゃない
人も居たようだけど。
実際色々怒らせてしまった、もしくは笑わせてしまったようだが、
あんまり気にしないように。
これからもナムコには適当に期待してますんで、、、ほんじゃま。
492名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:22:49 ID:6OMhUs5/
実際業界が収縮しないための具体的な解決案について教えてくれ。
あと他の人の質問にも答えてみてくれないか、後学のために
493名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:23:54 ID:JRCFJwfc
>491
疲れてるのか?寝たほうがいいと思うぞ。
>貴方の企画じゃ通りそうにないんですけど…
俺は企画なんて一つも話してないぞ。
494名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:24:16 ID:xoAzhoNR
別に俺ら、クリエイターとかじゃなくて一会社員なんで、過大な期待されても困るんですよ。
そんなに斬新なゲームやりたかったら、どうそ自分で作って下さい。
俺もやってみたいんで。
495名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:27:43 ID:6OMhUs5/
えぇ、企画なんて聞いてません

斬新な企画を持ってきてゲームを「創る」んですよね、この場合
現在の貴方の理論の場合企画内部に採算の話などが盛り込まれてなく
社会的な工業・生産的な面で圧倒的に不利だと思うのです。
確かに消費側にとっては「斬新」と言葉を聞けば飛びつきたいようなものですが
作る前からヒットするもわからないのにそういったマネー面に関することを
今まで話してないですよね?

だから企業的に「通らない企画」だとおもうのですが
496名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 01:53:12 ID:6OMhUs5/
今までずっと質問をしていましたがそろそろ…
基本的にすでに産業として定着した業界が収縮して消滅するということは考えられません
ゲームはノンインタラクティヴメディアとしていまだ発展途上ですから
この先企業が統合を起こし最終的に数社間でのシェア争いになったとしても十分に産業として機能するでしょう

斬新な物を作りたくとも現在の産業としての状態がそれの大量生産を許しません、各社失敗は致命的です
この辺の話は>>464あたりが丁度良いかと、現に今のゲーム業界は安定しているだけで過渡期よりは縮小しましたが継続的な縮小などしていません。

産業として定着し金が絡んでくる事業に「金は関係ない、俺が創って面白いかどうかだ」などというのは笑止千万
自分の作りたいだけのものなどエンターテイメントとして終わっています、自分も面白いが相手も面白くないといけない。
違いますか?
貴方の理論は消費者側にとっての正論であるかもしれないが、製作側にとっては理想論でしかない
製作会社が無限ならばそういうことも出来るでしょう、でも現実は違う
497名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 02:04:26 ID:6OMhUs5/
ゲームを創ってるのは企画・プロデューサー・会社です、それらが案を作り
その設計図に沿ってクリエイターはゲームを作っているに過ぎない、アドリブも全て企画書に沿って…
そのゲームを創るという行為になぜ「金や会社はどうでもいい」といえるんです
今の世の中ゲーム一本作るのにいくらの費用がかかっていると?
産業というものとして定着してこういったしがらみのなかに腰を落としてしまった以上、無視は出来ないはず
姿勢として斬新なものを提供するというのは正しいでしょう、それがヒットすればなおさら。
現に塊魂は売れましたよね?続編が出ても売れる勝算が出来た。
何時落ちるかわからない橋を渡り切った、でも全部が全部渡り切れるわけじゃない

常に危ない賭けなんだ、どの会社も一本ミスればそれが致命打になりかねない状態
だからこそ小出しにしているというのです。
498名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 02:27:42 ID:cQ+neqpT
なんで盛り上がってんの?
499名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 03:24:09 ID:cWJedz3Q
今の会社は1本落ちたくらいで致命打にならないよ。
致命的なのは下請け会社と作ったプログラマだけだよ。
500名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 03:51:57 ID:gqIcYSdO
・ファミコン時代
音楽、センス、遊び心、新しいものを生み出す力、ともに最高だった。

・スーファミ
存在感があまり・・・
ユウハクとワギャンぐらいかな
・64
閉口

・ゲームキューブ
アサルト以外は良作ばっかだった

・PS
グラフィック、サウンド、ほぼ外れ無し、遊び心、オープニング
業界の一歩先行ってた

ファミ通でもレビューで「流石ナムコ」なんてコメント良くあった
こんな事書かれるのはナムコぐらいじゃないかな

PS2 前期、良作多うし
中期、まあ良作かな・・・ 後期、あれ?これはホントに(ry

まあ相変わらずサウンドのセンスは良い。
PS3に注力してると信じよう

PSP
言うまでもなく神
501名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 05:59:44 ID:8TUA503H
それは、多分安楽死の道だな。
502名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 12:40:58 ID:6+8gpNQR
>>466
>塊魂の最大の敵も、前作だった
よく出る意見だが同意
中古のファクターもあるし
503名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 12:53:48 ID:sQPS5lGZ
そういや、塊魂のプレイを見て吹いた。
最近のナムコは良い仕事(ほとんどのPS2タイトルは除く)を
していると思う。
504名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 13:03:46 ID:6+8gpNQR
紙に字が書いてあるだけの本や動く映像を見るだけの映画が廃れないのは
コンテンツに魅力があるからで、メディア自体はマイナーチェンジでも十分だし
メディアそのものを斬新にしてもキラーにはなりにくくなってる

昔の人はゲームシステムはコンテンツに属する物だという考えが多いようだが
太鼓なんかは2作目以降は明らかにシステムはもうメディアに近く
コンテンツは曲のほうだろ
大半のRPGもそうじゃないのか

クロノアだってジャンプアクションは他にもいくらでもあるが
何でクロノアファンがいるのかといえば「クロノアだから」だし

さすがに全く同じゲームのキャラや話だけ変えたものを出してもあまり売れないかも知れんが(デザインの問題で売れなかった奴の焼き直しは別)
一度出たゲームシステムはメディア(かそれに近いもの)と割り切って
それで何を表現・供給するかを重視することが今の時代かなり大切だと思うのだが
505名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 13:58:50 ID:cOZGHuoa
>>503
PS2タイトルほとんど除くって、、、
要するにナムコはほとんど良い仕事してないって事?
506名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 18:40:52 ID:iEpFUuvA
うん。
507名無しさん必死だな:2005/07/18(月) 19:15:24 ID:htwt5KMv
テイルズとかの看板ソフト以外はクオリティ結構高いと思うよ。
508名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 00:55:52 ID:0E3IId+9
株主にとっては配当の多く出る会社はよい仕事をしてると言えるが
よい社員が居着かない会社は長期的に見て厳しいものがある
509名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 20:31:34 ID:V+KfCmrr
>>508
そうしたら株主は他の会社の株を買えばいいだけの話
510名無しさん必死だな:2005/07/19(火) 21:54:46 ID:wAAPJT/v
そういうわけにいかない株主が
少数いる

議決権は少なくないが
511 ◆Syp.XenU/o :2005/07/21(木) 11:43:14 ID:ilCii37j
遊具に挟まれ女性重体 ナムコ・ナンジャタウン
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1121913692/
512名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 11:52:45 ID:wZgMDU5+
ナンジャタウン地獄旅館、フタ閉まり女性従業員重体
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050721i204.htm
513名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 13:20:15 ID:7j4bAEDV

ナメコ脂肪
514名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 15:16:05 ID:QtNMtZJL
ナンジャなんて義理で引き受けるから・・・・・・赤字事業だし、いい幕引きになるかな
515名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 16:22:25 ID:7j4bAEDV
夏休み初日にお化け屋敷で事故るって
すごい宣伝の仕方だな
516名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 16:35:37 ID:WLNI3KS6
まさしく地獄
517名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 17:12:59 ID:KQoO/ZlW
>>514
ナンジャって赤字事業なんだ?
華々しいイメージがあったけどやっぱ厳しいのか。

あと
さっきニュースで事故のニュースをやってたけど
インタビューで子供が「怖くない」とか「まぁまぁ・・かな」とか冷静に語ってた
518名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 17:13:02 ID:BGIQKUma
ナムコボロボロだな
519名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 17:36:19 ID:hAvvt6OJ
ジョイポリスの後を追ってどうする・・・
520名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 17:38:40 ID:NNMvYgn3
だって、ナムコはぬるぽだから。
521名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 17:46:10 ID:QtNMtZJL
>>517
三越に頼まれてあの場所借りてるから、とても儲かるような条件ではないよ。
今期はどうやっても赤字になるだろうから、経営陣にと今回の事故は
言い訳の材料になるんじゃないかな。
とにかく怪我した人が助かることを祈りたいね
522名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 18:24:57 ID:myf+tUO7
「みんな大好き塊魂」に前作の韓国版のムービーなんか収録するからだよw
法則発動しちゃったな。
523名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 18:34:08 ID:2uiNzJ3j
>>517
どちらかと言うとコミカルホラー系だからな
これはこれで好き
あとオブジェが一部大人目線に配置されてて効果が発揮できないものもあるし
説明無視してただ歩いて出てくれば仕掛けはほとんど機能しない
(こちらの働きかけを待って反応するという点がナンジャらしい要素ともいえる)

本当に怖いのがいい人はアトラクターが潜んでる奴にすべし
524名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 19:58:43 ID:JtYx9Xrs
地獄旅館で意識不明の重体
すげぇ地獄が味わえそう
525名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 20:43:12 ID:eCTATF86
池袋のあそこって、巣鴨プリズンがあったところだっけ?

東条英機とか、A級戦犯の怨念が残ってるんじゃないか
靖国神社から遺骨を移してこようよ
526名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 21:42:15 ID:myf+tUO7
今日はナムコ創立50周年記念ソフト
「ナムコレクション」の発売日です。

呪われてるな、ナムコw
527名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 21:51:14 ID:4bwMkW4M
日本に戦犯と呼ばれる人間はいないのにな
528名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 21:54:45 ID:8k+UEDQt
今年のナマコは怪我人が多いらしいが。
529名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:13:23 ID:3gKBPdMW
ナメコの会見の奴ふざけてたよな。
遺族カワイソス
どうせ死ぬだろ。
530名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:39:36 ID:iN+XUZ57
報ステ
531名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:40:00 ID:mdvytgyk
ナマコの会見あれ反感買うぞ
532名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:40:24 ID:4srYW9ut
「どうせ死ぬだろ」この発言の方が遺族カワイソス
533名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 22:43:57 ID:+q0TD3PS
セガとナムコ(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
534名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:06:09 ID:wjBfbP7i
TOSでGCユーザーを馬鹿にした天罰が下ったようですね
535名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:26:22 ID:vvRE840u
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` ) 
536名無しさん必死だな:2005/07/21(木) 23:51:46 ID:29u2tzY/
ニュー速板では散々叩かれてるな
537名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 07:16:38 ID:kFDQwUHs
かの国の法則ってマジなんだなぁ
538名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 07:33:49 ID:D4P11+eg
以前、在日韓国企業開発のAMマシンを売ってたな
つっこみゲーとかトラック狂走曲とか。
最近ナムコが妙にプッシュしてるアイドルマスターも?
539名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 09:10:43 ID:H4Tr9WaI
あの会見はよくないよね。完全に責任逃れの姿勢。
会社側に過失がなくてもしおらしくやってりゃいいのによ。バカだねえ。
というわけでさっさと潰れちゃってください
540名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 10:24:01 ID:WVAGtnaN
>>525
>靖国神社から遺骨を移してこようよ

靖国に遺骨なんて置いてねーよ!ばか
541名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 10:52:12 ID:CPAu4C79
そんなことまでパクらんでも
542名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 11:53:31 ID:60lB2ZYj
バンダイの法則
543名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 12:13:39 ID:FWUedxzO
あの会見はナムコの本性が垣間見えたな。
この会社、外面は綺麗だが内面はコナミ以下。
544名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 13:20:19 ID:9LifFCQ5
会見ひどかったなセガ以上だ。
キャストがあくまで勝手に作業したって???('A`)
545名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 18:17:45 ID:ldJTHtrQ
NHKはんなショボイニュース取り上げんから
会見は見られんかったんだが
どれだけショボイ会見だったんだ?
546名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 19:53:07 ID:Q+aAAYqv
セガは社長が会見してたけど
ナムコも社長がしてた?
547名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 21:06:25 ID:QudH9akH
ナンジャ作った池澤と石村社長が出てたが・・・・・・
ケガした本人が喋れる状態ではないのに、会社に責任はない的な会見
本当のところがわかってなくても会社の責任って言うべきだ

石村は社長の娘と離婚した時点で消えるべき存在を痛感する会見だった
548名無しさん必死だな:2005/07/22(金) 21:53:09 ID:+yZLjWOV
ナムコの社長は毎年交換することになってるから
549名無しさん必死だな:2005/07/23(土) 00:15:29 ID:JgeR2otD
ほらみろ、店舗スタッフは
やっぱり使い捨てじゃねえか
550名無しさん必死だな:2005/07/23(土) 00:29:38 ID:kt4bjiww
>>549
何を今更
551名無しさん必死だな:2005/07/23(土) 00:43:50 ID:4uR+YPZT
>>457
もしかしてヒゲの人?
バーチャ初期から軍人上がりの人いたような気がする。
異動が激しいから違う人かも知れんけど。
552名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 02:10:56 ID:hWujbzjF
責任の行方 〜ナムコナンジャタウン事故〜
http://www.tanteifile.com/tamashii/scoop_2005/07/22_01/index.html
一部マスコミは、警察が業務上過失致傷を視野に入れ捜査していると報じた。
553名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 08:41:51 ID:R6Cnmi7g
ナムコのあの会見は小学生の責任逃れレベル。
さっさと潰れちゃってよ。
554名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 12:44:59 ID:o2KxiqnI
意外に恨まれてるんだな。
そういうイメージは全然ないので不思議だが。
555名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 19:39:15 ID:NmKQrrfE
互換基板を使えず、業務用筐体にPS2をそのまま入れちゃってた会社とかからは相当恨まれてそうだな。
556名無しさん必死だな:2005/07/24(日) 20:41:21 ID:8INZGsNX
そろそろJR東日本が脱線事故を起こす頃だ
557名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 02:59:39 ID:1QyhU4b4
コナミ社員は頑張り時だな
558名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 03:56:15 ID:T0qZK3os
会長は個人子会社を使って、自社株をかなりの率支配しているんだよね
それって西部の堤さんと同じことをしているんだよね?

なんで、西部は上場廃止になったのに、ナムコはならないの?
なんで、堤さんは捕まって拘置所に入ったのに、会長さんは入らない訳?

詳しい人、おしえて?
559名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 10:06:17 ID:aV+k/qEv
フレームシティって、PS3とX箱360を比べて煽るのによく使われてるんだけどナムコ大丈夫か?
560名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 16:13:30 ID:l+ot5TSI
現行のXBOXソフトにしか見えないな。
561名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 17:14:22 ID:EpWx0cQH
フレームシティな、学校に持ってきたデモテープ見た限りでは綺麗だった
動いてるシーンだと特に
空間の歪むパンチとかの表現がよかったよ
562名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 20:28:34 ID:jXaNzlj5
>>558
5割未満まではいいんでは
一度に手放すと大変なことになるが
563名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 20:59:34 ID:bEefO0VQ
ケガした準社員って回復したのかな?
役員は退陣して欲しいが、無事であって欲しい
564名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 21:06:02 ID:EYpM/vAa
というわけでさっさと潰れろや、糞765
565名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 22:20:10 ID:kg6upnbg
>>559
新しい動画見てみそ
http://www.xboxyde.com/leech_1519_en.html

主人公の服は相変わらず硬そうだけど結構マシになってるよ
566名無しさん必死だな:2005/07/25(月) 22:50:41 ID:iGMkOyBg
360向けに発表したラブフットボールって
昔懐かしいリベログランデっぽくない?
567名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 00:05:08 ID:V/geKP74
>>558
ナル、ミル、マル
雅哉の錬金術の源
568準社員:2005/07/26(火) 02:36:00 ID:AM0EJAIx
給与の額も有名ですが、派閥があって、阻害されると有名正社員PGでも自主退職。
もっと酷いはなしになると、だれもやりたくなくて、放置された案件を一人の中途採用正社員におしつけて、二ヶ月デスクワーク、それでも、その人は、
その案件の中からビジネスモデルをを複数展開、各所に熱心に回り込むも 「そんな案件みたことない」「「めんどくさい」「成功したら俺のところに持ってくれと」
とけんなhほろろな回答ばかり、仕方ないと言うことで、様々な外注企業と渡り合って 「ビジネスモデルをプレゼンレベルまで展開。そして、上司「うちめんどくさいかすら、
やんないんだよねー」
この一言にくじけた友人は胃を患い、精神まで病んでしまい、ナムコを解雇。
彼曰く@「まじめに何かを作りたくてこの会社に来る人は苦労するよ、泥沼体質 になっているから適応できるけど、本当の力を持っている人はこういう会社を踏 題にしていくべきです」
この彼、病気治療が意外と長引き、そろそろ貯金と保険もつきそうなところとかです。

あ、この友人はCSに勤めてるといっていました
569準社員:2005/07/26(火) 02:37:53 ID:AM0EJAIx
>CSにつとめてる ×
CTに努めているの間違いでした、すみません。
570名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 02:51:58 ID:TLTHml6P
日本語の勉強してから出直せ
571名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 02:59:17 ID:17fVVksF
フレームシティ公式
http://framecity.namco-ch.net/

あたらしいムービーは結構すごいと思う。
面白そう。
572名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 03:13:14 ID:GvkVkWKh
>>571
宣伝は他でやってこそ意味があるんだよ?
自社スレでしてどーすんのよ

2点
573名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 04:15:52 ID:PKX3uW2T
>>557
>>コナミ社員は頑張り時だな
何故にコナミの話題がここで??
574名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 04:46:40 ID:wkv0CBHV
多分>>543のレスの影響
575名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 07:40:49 ID:dElEJLoT
この流れだろw

554 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 12:44:59 ID:o2KxiqnI
意外に恨まれてるんだな。
そういうイメージは全然ないので不思議だが。


555 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/24(日) 19:39:15 ID:NmKQrrfE
互換基板を使えず、業務用筐体にPS2をそのまま入れちゃってた会社とかからは相当恨まれてそうだな。


557 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/07/25(月) 02:59:39 ID:1QyhU4b4
コナミ社員は頑張り時だな
576名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 07:52:48 ID:tp0k/fG1
まぁ、ここんところクソゲー乱発。50周年記念が、記念碑というか墓碑では先はバンダイゲーム事業部でしょうな。
577名無しさん必死だな:2005/07/26(火) 21:21:37 ID:/9lbGvWE
>>568
まず日本語の勉強してください、ナムコは雇っている「人間の質」も悪いんですか?
日本人全体の学力低下というけれど、これから100年ほどは馬鹿の時代と考えたほうがいいようだな
明治・大正・昭和初期でいいとこは出尽くした感がある
578( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/07/26(火) 22:21:46 ID:MsaIeQVG BE:20228966-###
ナムコ、ゲーム開発に有限責任組合=リスク低減で活用検討

*ゲーム大手のナムコ <9752> は26日、ゲームソフトの開発に、新たに設立が認められる「有限責任事
業組合(LLP)」の活用を検討することを明らかにした。ゲーム業界の競争が激しくなる中、出資者の責任
が限定でき、法人課税が免除されるLLPを活用することで、ソフト開発に伴うリスクの低減を図る。

 ナムコはこれまで外部の人気プログラマーをソフト開発に登用する場合、新会社を設立することなどで
対応してきた。ただ、ソフト開発は発売までヒットの有無が見極めづらい事業。ゲーム機の高性能化に伴い
開発費も高騰しており、業績に与える影響も大きい。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050726-00000113-jij-biz
579名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 00:04:35 ID:W+PGmqn7
クリエイターズファイル 第194回:ナムコ 三宅優氏
http://www.gpara.com/contents/creator/bn_194.htm
580名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 08:28:23 ID:Jg+kp9Zt
倒産マダー?
581名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 15:12:03 ID:fjOOt1N0
「ナムコレクション」惨敗の理由を考える

PS2用ソフト「ナムコレクション」が消化率・販売数共に大苦戦している。
週明けの時点で早くも掛安が出ており、
「namco 50 ANNIVERSARY」の文字が刻まれたパッケージが
ワゴンに並ぶという、屈辱的な目に遭いそうな気配だ。
ttp://ameblo.jp/sinobi/entry-10003090538.html
582名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 16:14:39 ID:pEd1oEzR
>>580
株式の移動による買収はありうる
583名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 22:24:40 ID:cfNxjk2i
アイドルマスターが悪い意味でやばそうだぞ…。
ナムコさん…。
584名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:20:55 ID:8EF4lyH3
>>583
本来の意味でもやばい。三国志に大敗。
特定客のみがプレイしているので、客が増えない。メインビジュアルが少女ではなんともならんなぁ。
585名無しさん必死だな:2005/07/27(水) 23:41:37 ID:7oM7Mi5i
まあ、傍目から見てきもいからな
586名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 00:12:59 ID:2hUykf1l
特定客相手だろうが黒が出せる商売はいくらでもやればよい

赤が出た場合は誰も責任をとらなくて済むように不況のせいにすればよい
587名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 01:20:32 ID:TuAYh1Fk
秋葉とかじゃ人気あるんじゃね?
全国的には、まぁ無理があると思うがw
588名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 03:09:31 ID:SOnkuVR6
今流行の秋葉系とは微妙に違う罠。
589名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 05:13:57 ID:huCsDpur
>>namco 50 ANNIVERSARY
ゲームをしないとか知らないってのじゃ無しに、マジで自社の歴史とか
知らないんじゃなかろーかと思うもんなあ…

アキバにしたってアイドルマスターは空気読めてない感じ…
何年前だよコレな雰囲気もあるなあ
590名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 07:53:05 ID:3yFzcBWM
本スレ流し読みした限りではドルマスはどうも題材以上にゲームとしての作りがひどいらしいよ。
591名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 09:02:19 ID:lDNA/DDl
ナムコといえばパックマンって平成になっても本気で言ってるぐらい
社長へのご機嫌とりが大事で外部との温度差が開く一方

もうメーカーとしての力はない・・・・・・シリーズ物以外売れないしなぁ・・・・・
592名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 10:11:32 ID:C9o6O9d9
ドルマス?
593名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 12:00:19 ID:VQwUZ4F+
>>591
アレは会長というより、海外の要求
594名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 19:05:22 ID:db3NU607
海外では今でもパックマンもナムコミュージアムも普通にヒットしてんだよな
なぜか
595名無しさん必死だな:2005/07/28(木) 21:07:19 ID:2hUykf1l
>>589
自社の歴史にいくら精通していても客の顔を知らなければ
明日にも会社は傾く
596名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 01:34:50 ID:eVYkVsMN
メリケンじゃパックマンはアメリカ製と思うほどヒットした、というか
アメリカでいままで一番売れたのがパックマンだっけな?
597名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:12:02 ID:lAHOGiVC
アイドルマスターって凄いね
作るきっかけを聞かれて他社製品名を並べる開発者インタビュー
http://www.comptiq.com/top_news/04_11/imas_sp1.html
598名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:15:34 ID:4IcwWwbm
パクルマスターナムコ
599名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 10:47:46 ID:xfPStK3X
開発者もゲームもキモいな・・・・
もうケルナグールだけあればいいよ

にしても、例の事故の続報って何か出た?あのクソ会見でおしまい?
600名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 14:17:57 ID:UZR5okGz
地元ゲーセンでは$升ががらんがらん、隣りの三国志大戦の待ち椅子に使われている件について
601名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:23:24 ID:mIx+QdGz
オタク相手の商売は実はかなり難しい。
602名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 17:30:21 ID:Dj2Nhpn7
リッジレーサー6キター
603名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 18:36:10 ID:66CHwgmj
ナムコから過去にリリースされたゲームを改めて見てみたが、塊魂とモジピッタンのようなミニゲームっぽいモノ以外は
を除くと、他者でヒットしたゲームの練り直し的なモノが本当に多い。もしくは続編モノ。
鉄拳はバーチャからだし、太鼓もビートマニアから、ガンシューティング系は語るまでもなく
その他のほとんどがそう。
しかも、ニーナやアーバンレインは鉄拳等のモーションをそのまま使ってみただけの安いアクションゲーだし。
挙句に太鼓、鉄拳、テイルズ、MOTOGP、エースコンバット、リッジと……何回シリーズをだせば気が済むのか。
一本のゲームにかかる人数や期間、経費から、冒険できない事情があるのかもしれないけど、
80年代のナムコの快進撃を知ってるだけに、切なくなりました…。
 
604名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:35:02 ID:0x5QYfmt
>>601
おたく相手の商売だけが厳しいのではなく
マーケティングしなければなんでも同じ事
競争相手にも事欠かないし
605名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:42:10 ID:Dj2Nhpn7
バーチャ→ストUを3D化したもの
ビーマニ→パラッパをアレンジしたもの
606名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 19:48:43 ID:Dj2Nhpn7
シリーズモノを否定すんなよwシリーズ無くなって悲しむ人も居るんだからw
ワギャン、風のクロノアがいい例。
607名無しさん必死だな:2005/07/29(金) 20:01:08 ID:a7+64q+l
誤 バーチャ→スト?�を3D化したもの
正 ストIIEX→スト?�を3D化したもの
608名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:05:17 ID:uLyqr0Fb
太鼓→ワニワニ
塊魂→パックマンのパワーエサ状態
609名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 01:26:11 ID:IJbJrnCq
ナムコ「アイドルマスター」、ナムコ直営店にて期間限定「アイドルの香り付きうちわプレゼントキャンペーン」を開催
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050729/imas.htm
610名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:12:09 ID:IDbOUbb8
ゲームの原点、核をパクったゲームでも、それはそれで新たな面白いゲームとして昇華できたのが
鉄拳1〜3や太鼓の達人だったのだが、最近は昇華どころか後出しで退化したゲームばかりをリリースしてるよ
ナムコは。
シリーズ物もいい加減出しすぎだし。多分本当にセールス的に失敗するまで、シリーズモノは出す方針なんだろうな。
そこらへん、こだわりを持ち、安直にシリーズ化&量産化まではしないコナミ、カプコンと違うところだな。
ナムコのゲームのスレを見ると、やたら「しっかり造りこめ、ナムコ!」的なコメントが多いのが、それをよく
現してるよ。他のゲームのスレではそんなのは稀、、。
 
611名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 02:20:47 ID:ouBRKVKT
>>610
>そこらへん、こだわりを持ち、安直にシリーズ化&量産化まではしないコナミ、カプコンと違うところだな。
つっこみどころ満載だな。
612名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:04:52 ID:YtmgDXPX
シリーズものやめたらやめたらでユーザーから反感かうし。
実際エスコンシリーズが無くなったら俺は本気で凹む。
てかセールス的にダメになるまでシリーズもの出すのはあたりまえでは?
613名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 03:16:56 ID:YtmgDXPX
>>610
最新作の太鼓も鉄拳も退化してないが?
あとカプコンが何だって?バイオで味をしめて
バイオの派生シリーズを出してるけど
失敗してるぞ?
コナミも散々駄ゲーを量産出して叩かれてたぞ?
作り込みが甘いのも他スレでも良く見るし。
まあカプコンもコナミも好きだからこれ以上は書かないが。
614名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:47:18 ID:IDbOUbb8
鉄拳 =VF1のスタッフを引抜いて作った鉄拳1が今尚ベース。
   しかもバーチャの上中下段、投げ、ダウン攻撃のシステムもそのまま
ソウルキャリバー=そのバーチャのシステムに追加で、リングアウト、ボタンガード方式までパクル。
         武器による格闘は闘神伝のパクリ、武器のエフェクト等も闘神伝そのまま
         フリーアウェイラン方式は、元バーチャ1、鉄拳1開発者が作ったドリーム
         ファクトリーの「トバル1」のパクリ。

カプコン=スパU、ストV、バンパイア、ストゼロ、カプエス、マーベラスどれも
     初代から2,3年後には、完成度の高い最終版を完成させ、永くプレイされている。
     バイオも元ネタはあるのだが、元ネタのゲームは超マイナーで、このゲーム性を練り上げ
     Wミリオンソフト「バイオハザード」を作りあげた。ここらへん「あるゲームがヒットしたのを確認してから」
     パクリに着手するナムコとは180度、姿勢が違う。
615名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:48:13 ID:IDbOUbb8

コナミ =元祖音ゲー「ビートマニア」の元祖メーカーゆえに色々追及して欲しいところ
     ゲーセンに音ゲーというジャンルを根付かせた功績は大きい。
     ちなみにナムコはこのゲーム性を「パカパカパッション」「太鼓の達人」でパクリ
     更にこれらをシリーズ化し、いまだにあぶく銭を稼いでいる。

結論=ここ数年のナムコは酷すぎる。あぶく銭が安定して稼げれば良いという姿勢でパクリゲームを
   作りまくり。そして事実安定したあぶく銭は稼いでいるのだが、パクられる方はたまったものじゃない。
   アイデアは無くとも、CGグラフィックの技術等はしっかりあるのが又更にえげつない。


616名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 06:59:36 ID:IDbOUbb8
安定した売上げ、利益の見込みの為に、ひたすら「ヒット確認→アレンジ→パクリ着手→しかも半分は失敗作」の
漁夫の利狙いの今のナムコに、もはや80年代の輝きは完全に無いね。中の人達もほとんど入れ替わってるだろうけど
見ていて醜いね。
とりあえず、ナムコのホームページでここ数年リリースされたゲームを見れば一目瞭然。
割り切ってゲーセン運営と外食産業に力を入れて欲しいね。今後は合併でキャラゲー連発かなぁ?
617名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:35:50 ID:HKPlW4NL
ウイニングラン、スターブレードのような最新技術を未開発のまま、面白いって理由だけで発売していたナムコが好きだった。
格闘ゲームは最後の最後でナックルヘッズを出したのも、あほみたいでまだ好きになれた。

ドラゴンヴァラー、アウトフォクシーズ、スターイクシオン、ミュージアムあたりからだめだめだとおもう。
とりわけ、R4がだめだとおもった。アレはナムコが先駆けて発表すべきエフェクトだっただろうに。
618名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:36:07 ID:0LyfBIsa
正直、業務用で面白い試みや面白いゲームを作れるのはセガとコナミだけ。
ナムコやコナミは数年前に終わってる。

企業が急激に大きくなり、それに人材が追いつかなかった印象、特に経営陣。
中村雅哉の顔色うかがわないと何もできない、企画すら通さないって体質じゃあねぇ。
619名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 09:42:48 ID:0LyfBIsa
>>618
× ナムコやコナミは数年前に終わってる。
○ ナムコやカプコンは数年前に終わってる。

620名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:33:34 ID:ZJbgmYfv
>>613
>バイオの派生シリーズを出してるけど
>失敗してるぞ?
アウトブレイクは中々売れていた記憶があるけど、そうじゃなかったっけ?
621名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:36:45 ID:rX/EMP1S
しょぼい基板使用の外注で安く済ませたり在日韓国企業開発のマシンを
売り始めた頃からAMは狂ってきた。(アイドルマスターも後者という噂
その頃に乱造されて残ったのが太鼓、あとはドリラーくらい。
622名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 10:45:59 ID:Na38PGUc
「第3次スーパーロボット大戦α」約40万本の猛ダッシュ|忍之閻魔帳
http://ameblo.jp/sinobi/entry-10003151006.html
>「パックンロール」は、、、「ナムコレクション」に続き嫌な予感が。
パックンロールやはり・・・・・・
623名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 11:55:26 ID:w5jhoS2c
>>614
バイオの元ネタってアローンの事?
超マイナーじゃないしゲーム性もマンマだよ
違うのはグラフィックだけ
624名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 12:05:10 ID:HKPlW4NL
パックンロールはアドも全然打ってないし。売る気あるのか。
ナムコはこのままバンダイゲーム事業部へと名を変えるんだろうなぁ。
625名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 13:58:20 ID:sBiD3kIW
ゲーム事業部ならまだ先がありそうだな

ゲーセン運営なんて結局予算未達の赤字続きだから
ナムコに残るのは餃子屋だけになりそうだな
626名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 14:31:45 ID:p6gM32hD
>ゲーセン運営なんて結局予算未達の赤字続きだから

ダウト
627名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:02:07 ID:0LyfBIsa
前期はゲーセン事業が奇跡的に黒字出して、表向きにはよかったみたいね
とはいえ、自社のゲームで面白いものがないし、会社としてゲーセン用の
開発には力入れないって方針出てるから先行きは暗いでしょう
628名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:13:56 ID:YtmgDXPX
>>614
パラッパ→スペースチャンネル
ビーマニ→サンバでゴーゴー
パケモン→ムシキング
グランツー→セガGT

正直パクったもの挙げていくのは不毛。
基礎を作って、それをお手本に他社が作るのがこの業界じゃないの?
手本を作れるか作れないかというと最近限界が近づいているんじゃないかな。
もうアイディアが出尽くしている。
人気の無いジャンルならまだあるかもしれない。
でもどうだろ?出しても昔みたいにゲームの本数は売れない。
しかも人気の無いジャンルで新しいことをする。
かなりのリスクを負うことになる。

正直この業界はゲームだけでは生き残れないような気がする。
629名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:19:33 ID:YtmgDXPX
開発費の高騰もだいぶ響いてるだろうね。
630名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:22:45 ID:rX/EMP1S
>パケモン→ムシキング

これターゲット層しかカブってないだろ…
631名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:23:51 ID:BTJI6I+S
もうすでにゲームだけでやってる会社のほうが少ないだろう
632名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 15:39:14 ID:uai+1LD8
>>628
>>パケモン→ムシキング
無理ありあり。すれ違いだけどセガのすごいところはラブ&ベリーだとおもう。
633名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 16:14:56 ID:sBiD3kIW
>>627
あえてIRじゃ営業利益までしか書いてないからな
カンパニー単位じゃ経常利益や最終利益まで書いてないのなんでだ
634名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 17:59:55 ID:/pVLXLnW
>>632
絶対こけると思ったが、そこそこヒット飛ばしてるみたいだなラブ&ベリー。
それも、ちゃんとメインターゲットに据えた小学生の女の子相手に。
なんでセガはあの嗅覚が家庭用ゲームに発揮されないんだろう。
635名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:22:02 ID:+Y+JE57/
>>634
CSには無駄飯食いの人材しかいないからだろ
セ皮からも叩かれてるからなー
636名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:23:58 ID:LSztGfxA
セガは腐ってもセガだから。
100円入れさせるゲームしかつくれんのだよ。
637名無しさん必死だな:2005/07/30(土) 18:57:04 ID:0LyfBIsa
>>633
書けないからだろうね
カネボウのような粉飾決算ってことはないにしても、表向き儲かってますよって
部分のアピール以外に言うべきことがない・・・というかできない

ほんの数年前でもダイエーのような売上至上主義だった企業なんで、
とりあえず期末に鉄拳5の売上げを計上することしか頭になかったと思われ
638名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 12:19:11 ID:z1435Xkd
ナムコー ナムコー ふりむかないで
在庫のかなたに 苦しむ小売店
ナムコー ナムコー おまえのやっちゃった 出来事だ
覚えているかい? ミリオンと連呼した日のことを
あたたかい 会議場の中で 連呼した夜を
ナムコー ふりむくな ナムコー
メーカーは 涙を 見せぬもの 見せぬもの
ただ 値下げへと 値崩れへと 永遠に

定価じゃない(半額以下) 定価じゃない(在庫はある) 本当のことさ
みんなが寝静まった夜 インターネッツを見ていると とても凄いものを見たんだ
社員は誰も笑いながら 2chの見過ぎと言うけれど 僕は絶対に絶対に嘘なんか言ってない
ガンダムという媒体で 僕たちの購買欲は 満たせやしないのさ
夢を忘れた 寒い50周年よ
定価じゃない 定価じゃない 素敵な祭り
売り上げない 売り上げない 現実なのさ
殿堂じゃない 殿堂じゃない 不思議な評価
未来はない(ナムコにはない) 未来はない(バンダイにもない) 本当のことさ



639名無しさん必死だな:2005/07/31(日) 12:34:20 ID:z1435Xkd
ところで、日本の夏には「花火」という風物詩があります。
夜空に咲く色とりどりの花・・それはそれは風情があるものなんですよ。
今晩その花火が私の住む地方で見られるのですが、カサンドラさんも一緒にいかがですか?
カサンドラさんとならきっと素敵な思い出になると思うんです。
そうだ、よければこれをどうぞ、きっととてもお似合いですよ。   つ【浴衣】

640名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 03:24:15 ID:YumoUznj
641名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 10:03:35 ID:BqSOhqL1
>>638

替え歌かよ。
 さむ。
642名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 16:29:40 ID:E61O7VmI
今のナムコ並に寒いな
643名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 17:24:14 ID:OD5LfFpb
ナムコ空気嫁
644名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 22:08:48 ID:AGMsQ/yW
もう、あたらしいテイルズの発表か…… まさにテイルズ地獄。
645名無しさん必死だな:2005/08/01(月) 23:58:46 ID:aJQ4heUl
>>644
オマエにとってナニが地獄なんだい?
646名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 00:44:08 ID:79xU0KTU
買わなきゃいけない地獄なんだろ・・・
647名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 04:22:17 ID:s+VJQvgf
新作が出る前に次を発表するのはマーケティング的にどんな効果があるの?
648名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 08:19:49 ID:VxateCYc
新作の出来がダメでもまだ次があるさと諦めがつく効果
649名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 14:14:42 ID:Zq4X0m/A
次はこんなクソゲーが出るから次の新作買えってことだろう
650名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 16:18:19 ID:BOSpxrpU
しかしテイルズってFFとかDQに比べるとパッパと出るね。
ボリューム的にどうなん?
651名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 19:16:12 ID:fDf9dTGV
半年で出してることを考えたらがんばってるのかもしれない。
652名無しさん必死だな:2005/08/02(火) 23:46:03 ID:t3nzUMKU
マムコはゲームのタイトルに連番を使いたがらない悪い癖がある。
2作目なのか3作目なのか分からないんじゃ
買う気がおきないのが消費者の心理だろ。

テイルズもいのまたタイプのやつがあったり藤島タイプがあったりするんだろ。
それでありながら連番じゃなかったらなお更混乱するだろ。
それで新規の客が掴めるわけがない。
オタだって逃げてく。
鉄拳もリッジも普通に連番でいきなさい。割とうまくいってるタイトルは連番のはずだ。
653名無しさん必死だな:2005/08/03(水) 00:24:01 ID:6eiAXsW8
みんな大好き塊魂
654名無しさん必死だな:2005/08/03(水) 01:03:51 ID:W76mw25B
確かにナンバーがついてないと
どれが続編かぜんぜん分からんな。
テイルズとかスパロボとか任天ゲーって
GBA版もあいまって
どう言った順番でどれが新作なのかさっぱり。
もう買う気沸かないっす。
655名無しさん必死だな:2005/08/03(水) 17:08:03 ID:db/U8JCP
656名無しさん必死だな:2005/08/03(水) 17:14:04 ID:db/U8JCP
>>654
ユーザーには順番よりも費用対効果のほうが重要
657名無しさん必死だな:2005/08/04(木) 00:38:36 ID:vNGQAKFf
ナムコ:「太鼓の達人」アニメスペシャルとPSP版発売
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/game/gamenews/news/20050803org00m300099000c.html

>「とびっきり!アニメスペシャル」は全曲アニメソングの特別バージョンで、
>「機動戦士ガンダム 哀・戦士編」や「ふたりはプリキュア MAXHEART」など
>の人気アニメのテーマソングが全40曲を収録。
バンダイとくっついた効果?太鼓+バンダイキャラ。ちょっとマイナーなアニメも入れて
やれば宣伝にもw
658名無しさん必死だな:2005/08/04(木) 00:41:50 ID:m77mHpdK
http://release.nikkei.co.jp/detail.cfm?relID=107044&lindID=1

PS2「太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル」
 販売目標数:10万本

『タタコン』+「太鼓の達人 とびっきり!アニメスペシャル」同梱パッケージ
 販売目標数:5万本

PSP「太鼓の達人 ぽ〜たぶる」
 販売目標数:10万本
659名無しさん必死だな:2005/08/04(木) 00:48:06 ID:rpDVRwe8
それぞれ目標の半分くらいは行くかなーくらいですね
660名無しさん必死だな:2005/08/04(木) 12:12:02 ID:enAWAi4r
太鼓シリーズは仮に一本でももってれば、それで十分な気もするしな
661名無しさん必死だな:2005/08/04(木) 21:36:49 ID:vNro9P+R
初代は結構売れたよな
廉価版は出そうにないが
662名無しさん必死だな:2005/08/04(木) 21:42:00 ID:29UwROWf
>657
ACの太鼓7とのコラボはどうなったんだろう。
(ファームウェアバージョンアップが今月上旬なので何かありそうだが)
663名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 01:26:16 ID:XxD43Zn4
>ゲームのタイトルに連番を使いたがらない悪い癖がある。

そうか・・・?
エースコンバットも鉄拳もソウルキャリバーも太鼓の達人も
みんな連番が付いてると思うのだが・・・
クルマとテイルズくらいじゃないの?

ちなみに続編を別会社のハードで出す場合は、普通連番はつけにくいよね。
あたりまえに考えて。
664名無しさん必死だな:2005/08/05(金) 09:32:43 ID:w/j4eA3B
ファイナルラップで嫌がらせされてから連番じゃない流れもアリにしただけだろうな
665名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 01:46:49 ID:Gm/B3DP2
>>663
ドリラーはグダグダになってるな
太鼓は略して太鼓3とか言うとACとPS2両方に
内容の全く違うのがあるから面倒だし
666名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 02:30:42 ID:W1RzXy5n
ドリラーは毎度毎度違うハードで出るからなぁ・・・
連番つけたらかえって混乱するんじゃないかな。
667名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 09:53:21 ID:50o0zGKy
まぁ取りあえず、テイルズとドリラーと太鼓は分かり辛いな。
リッジも中途半端なところがある。
プログラミングの世界だと膨大な配列と変数を扱わなければならないから
並び順で管理するというのは常識ではあるんだけど、
物がありすぎる今の世も、新作が把握しやすいように気を使ってもらえればありがたい。
668名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 11:22:35 ID:qwCH1q5q
お前ら何言ってるんだ?



ナムコってことを考えろよ・・・・・orz
669名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 12:35:51 ID:stw6cxxi
>>668
コミュニケーションの苦手な子ですか?
670名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 16:29:00 ID:Wv3Ij2Cq
太鼓は売れてるようだね。
671名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 17:24:16 ID:NNvZWsEa
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!  
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _      
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ     
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'
672名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 18:02:28 ID:3KT8EZ4z
手でかっ!
673名無しさん必死だな:2005/08/06(土) 23:37:09 ID:kLR/Xrb1
>>670
漸減傾向のような
674名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 07:56:08 ID:ewDzskON
PSPにばっかソフトを出してあーあ、なにやってるんだか・・・
それも移植ばっかりという中途半端さ全開で数ばっか出してもねえ・・・
なんか南の島を舞台にしたオリジナルが出るらしいけど、
移植しか売れない市場を自分たちが作っておきながら、今更遅いんだって。
そんなのが売れるとでも・・・?

だから小遣い稼ぎなんて身銭にならないんだって。
しかもどんどん売れなくってるじゃん。ソフトの資産価値まで減少している。
何も分かってないよナメコ。もうこのまま倒産だよ
675名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 08:55:35 ID:xDZLWdWw
「倒産」とか言っちゃうとさすがに中学生みたいで恥ずかしいな。
676名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 09:01:02 ID:AhOYT7lM
↑ナムコが嫌いだからそう思うんだろw
ぶっちゃけナムコはPSPでいい仕事してる。
リッジレーサーズともしぴにいたってはシリーズ最高傑作と思ってる。
太鼓も楽曲ダウンロードサービス始めるらしいし
俺の中ではナムコの株はうなぎ登り。
ポータブルリゾートとバウンティハウンズには期待してる。
てか購入決定。
677名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 12:03:44 ID:xqY/PJHk
もじぴったんをDSで出さなかったのには理由があるの?
678名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 12:35:52 ID:TWuTD7RE
GBAでも文字ぴったんだして
まだ新品でも売られている状況
GBAソフトだからDSでも出来るし

わざわざ新たにDSで出す必要ないでしょ
679名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 15:33:43 ID:u+Ma+LJz
80年代は面白いゲームいっぱい作ってたのに
680名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 15:51:18 ID:OG/kUCvY
それは老舗ならどこにでも言える
681名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 15:53:33 ID:n1WPSU5d
80年代はプレイヤー側もすれていなかったからでは。
682名無しさん必死だな:2005/08/07(日) 15:59:00 ID:enDmiB9z
プレイヤーのすれ方は関係ない。
683名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 02:22:43 ID:xCD0uzpb
今日、婆ちゃんが「ふぁんな飲まんね?」と言ってきた。
「ふぁんな?」と思ったが、
「まぁ、ファンタの事だろうと」思いつつ、
台所に行ってみるとやはり案の定「ファンタ」だった。

しかし、飲みながら何となくロゴを見ていて衝撃を受けた。(↓公式サイト)
http://www.cocacola.co.jp/products/lineup/fanta/index.html
なんと「 F a n な!」と書いてあった!!



次のもじぴったんで要注意だ
684名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 05:34:26 ID:sIHGmnr6
>>676
その縦読みにピザ進呈
685名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 08:10:53 ID:aJPIGmLx






686名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 13:09:14 ID:wQWGgkdr
ナムコ、「テイルズ オブ エターニア オンライン」
βテスト版の詳細を一挙ご紹介
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050808/toeo.htm

この出すのが5年遅い感じはなんだ…
687名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 13:10:01 ID:nah/aVdE
>>683
ワラタ
688名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 17:12:05 ID:oF6gDb5I
>686
フィールドはエターニア使ってますけどそれ以外は
ラグナ禄にしか見えませんぜ、親方!!
半島の人のゲームパクってどうするんすか?
689名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 17:19:07 ID:RzEB/EAS
戦闘シーンはテイルズだぞ?
でも絵柄の雰囲気はよく似てるな。
690名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 17:33:03 ID:1FTvqxDB

 絵柄もエターニアの方が前なんだけどなあw
691名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 20:51:03 ID:GDzjw8wy
ナムコ、4―6月期は3億8200万円の最終赤字=娯楽施設が低調
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050808-00000125-jij-biz
692名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 21:15:28 ID:iPhCnkbF
こないだ黒字や言うてたやん
粉飾かよ
693名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 21:55:58 ID:++J/r67p
【ナムコ】 第1四半期
売上高:421.6億
営業損失:△8.8億
経常損失:△8.6億
純損失:△3.8億

■AM機器販売
  売上高:72.3億
  営業利益:17.6億
■AM施設運営
  売上高:177.6億
  営業損失:△0.4億
■家庭用ゲームソフト販売
  売上高:129.7億
  営業損失:△2.5億
■映画・映像
  売上高:28.3億
  営業損失:△3億
■その他
  売上高:13.5億
  営業損失:3.3億

CS:ベースボールライブ2005、ナムコ×カプコンは計画を下回ったものの
みんな大好き塊魂を前倒し販売したことで前年同期以上の実績を達成
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
なんじゃそら…('A`)
694名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 22:39:45 ID:UbL2rpAE
でも大丈夫だろ
テイルズもすぐ来るし
秋になればバイク物、ベロシティ、アーバンレインが来るし
ソウルVも待ってる。挽回は出来るはず。
695名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 23:17:04 ID:XXR4U0ll
ナムコ赤字かよ
そのままシネシネシネwwww
696名無しさん必死だな:2005/08/08(月) 23:29:25 ID:oLtHmF+t
いつもの期末前倒し黒字でしょ
元娘婿を確実に赤字になる今期から社長にし、自分は会社を立て直した風に出世
してしまう九四郎に萌え
697名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 00:26:15 ID:v9Fqw668
さあ早く倒産するんだ!
698名無しさん必死だな:2005/08/09(火) 01:58:44 ID:GHIQKASQ
ナムコ 第1四半期ソフト売上:合計580万本(リピート・廉価版:186万本)
日本:117.6万本(リピート・廉価版:14.3万本)
韓国・アジア:16.4万本(リピート・廉価版:12.4万本)
欧州:179.1万本(リピート・廉価版:27.7万本)
北米:267.8万本(リピート・廉価版:131.7万本)

タイトル別主要販売数量
日本PS2 ベースボールライブ2005  14.3万本
日本PS2 ナムコ クロス カプコン  14万本
北米PSP Ridge Racer   32.7万本
北米PS2&Xbox Dead to Rights II   28.6万本
北米GBA Pac-Man Pinball(リピート)   20万本
北米GBA Namco Museum(リピート)   60万本
北米GBA Pac-Man(リピート)   40万本
欧州PS2 Tekken 5   75.7万本
欧州PS2 MotoGP 4   41万本
欧州PS2 Smash Court Tennis Roland Garros  15万本
欧州DS Pac-Pix   10.8万本

■家庭用ゲームソフト販売事業
  売上高:129.7億    営業損失:△2.5億
699名無しさん必死だな:2005/08/10(水) 23:12:47 ID:P1Owbqv2
アイドルマスターをニヤニヤしながらやってるヲタを見てると殺意が沸いてくるな。
こっから先のナムコはこの路線を主で行くって事なのか?
700名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 01:46:48 ID:EFTkWNaa
アイドルマスターって人気あるの?
701名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 02:36:30 ID:PmtwZ9p6
>>699
2ちゃんねるをニヤニヤしながらやってる奴の見栄えも大して変わらんから安心せい
702名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 04:02:28 ID:mZeVdVY9
>>700

かなりお寒い状況です…。
ドラクロやアヴァロンを思い出すと
イメージしやすいかと。
まだ入荷した直後なのに…。
703名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 08:04:56 ID:oHAZc2rs
そうか。もう駄目だな
704名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 14:37:09 ID:uIq6bV2l
でも新宿とかは半分ぐらい埋まってたりするよ。場所による
気はする。俺は今一歩やる気にはならんけど。
705名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 21:52:22 ID:xgCZKOSS
都会とか常に客の多い店だとヲタも多いから、
赤信号みんなで渡れば的でやり易いんじゃないのか?
地方じゃ麻雀関連がまだ根強いだろ。
706名無しさん必死だな:2005/08/11(木) 23:59:10 ID:eNoF99QY
>>701
ワロタ!そりゃそうだ
707名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 03:22:19 ID:yPb/a59j
ま、俺の好きだったナムコはもう無くなってるけどな。
学生時代に憧れていたクラスのアイドルが、
卒業した数年後にAV女優や風俗嬢に成り下がったような感じだ。
708名無しさん必死だな:2005/08/12(金) 19:37:06 ID:id0ZKCZ4
それをいうなら「同級生がいつのまにか変な宗教団体か政治団体に洗脳されてた」のほうが
近くない?
709( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/08/13(土) 07:07:10 ID:afxdXGlO BE:8990382-###
USEN、日活の買収断念・労組反発でナムコに申し出へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050813AT1D1206G12082005.html
(●´ー`) <むー。
710名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 10:47:22 ID:ghh1UCCp
>>699
つーかやってる人間見て楽しんでる方が多い。

ある意味、奇人変人死刑台および晒し首台。
711名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 10:55:04 ID:mefVopIj
ミクシィじゃキャラ別にコミュが立っててキモいったらありゃしない。
712名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 11:02:23 ID:pwnuSI7g
ナムコ的には「萌え」を避けてキャラデザしたって話だけど・・・
713名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 16:41:40 ID:0Rs0NJdB
セガと同じ道をたどっていなるなWW
714名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 17:29:20 ID:4Umdztpk
>712
なら何故実写系にしなかったかと。
715名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 17:37:51 ID:mefVopIj
>ナムコ的には「萌え」を避けてキャラデザしたって話だけど・・・
あれで?本当にナムコは地に堕ちたな。もう弁護できんわw

>セガと同じ道をたどっていなるなWW
でもセガはムシキングとい大うヒットを出してるから遥かにマシ。
近年のナムコのは何にしても後手後手だからな。
716名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 17:54:51 ID:BoUX4rBq
ナムコも餃子スタジアムとかフードテーマパークのヒットがあるじゃない!!
717名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 18:03:18 ID:kNaLanxT
ラーメン博物館のパクリでしょ
718名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 18:05:10 ID:4Umdztpk
おまいら、ダンシングアイは良くてアイマスが何故ダメなんだと俺は言いたい。
719名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 18:22:48 ID:Q1CSTFj6
ダンシングアイがいいなんて誰か言ってた?
720名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 18:38:29 ID:aYGoi2+T
おれおれ。PS3と箱360のロンチでだせよ。
721名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 19:24:07 ID:pwnuSI7g
722名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 19:45:37 ID:mefVopIj
>おまいら、ダンシングアイは良くてアイマスが何故ダメなんだと俺は言いたい。

ダンシングアイは1発芸のウケ狙いでポリゴンも粗いのでまだいいが、
アイドルマスターは明らかにヲタ狙いの確信犯だからな。
こういうジャンルをナムコみたいな大手が堂々とやるようになっちゃもうだめぽ…
723名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 19:55:53 ID:aYGoi2+T
テクモを馬鹿にするな。
724名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 19:59:41 ID:IPWJi43j
ナムコは馬鹿にしてもかまわない
725名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 22:48:36 ID:gQvPusNf
USEN、日活の買収断念・労組反発でナムコに申し出へ
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050813AT1D1206G12082005.html
726名無しさん必死だな:2005/08/13(土) 23:29:47 ID:0yoVATiT
利益出ない
捨てられない
どうしようもない
727名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 00:31:27 ID:wc2FcEKn
でもアイマスは最近のナムコにしちゃ馬鹿やっててまだいいようなキガス
少なくてもナムコレに比べるとかなりマシ。

全くやる気はしないけどさ。
728名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 00:47:45 ID:mmbirgLk
ナムコレは気が狂ったとしか思えない。
729名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 00:59:21 ID:LIbTO80y
ファミコンソフトを発売順に10本1セット6800円なら
vol.4くらいまでなら好調に売れそうな気がする
730名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 01:47:14 ID:1SVtF+77
ファミコンミニみたいに切り売りの方が効率は良いけどな。
やっぱゲームは1本1本買ってこそ愛着が沸くというもの。
731名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 03:00:05 ID:av7dsdr2
ナムコミュージアムをもっともっと出すべきだよな。
ファミコンやスーパーファミコンでの名作って
むしょうに遊びたくなる時があるもん。
732名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 03:01:49 ID:6phmYhGY
PSのナムコミュージアムのパケを並べかえて遊んでた餓鬼がいたな
733名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 03:47:46 ID:gCV9Vlgx
>>704
新宿クラスの繁華街で、
席が半分ぐらいしか埋まっていないって…
このゲーム、新作だよね…?
オワットル…
ってかウチの地元でもみんなひいちゃって
誰もプレーしてねーぞ…?
734名無しさん必死だな:2005/08/14(日) 15:24:51 ID:1SVtF+77
そんなのあたりまえじゃねーか。あんなものがヒットするわけがない。
経営統合前だから今の内にやりたいことやっときたかったんだろ。
735名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:13:29 ID:7SLfRqOb
この先のナムコには何を期待したらいい?
736名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:23:10 ID:GwSRlTkv
3D版源平討魔伝
737名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:26:11 ID:7SLfRqOb
3D化しかないんかこの会社は?
738名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:32:50 ID:vfVKHThW
無様な死に様
739名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:35:06 ID:7SLfRqOb
諸行無常だね
740名無しさん必死だな:2005/08/15(月) 23:37:32 ID:hWgxzbfA
中村雅哉は死ぬ準備に入った。
あとは野となれ山となれ、ってことですか?
741名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 01:16:47 ID:XS//3DS2
>>735
だいぶ前からクロノアだけ期待してる
742名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 06:34:03 ID:oCTtXP3Y
多分死ぬまで期待する事になりかねん
743名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 23:06:38 ID:bD/NBHDO
なんだ、まだ潰れてなかったのかこの糞会社。
744名無しさん必死だな:2005/08/16(火) 23:40:50 ID:HHQPcC3v
ぅぃ
745名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 00:43:19 ID:+K1gWQTW
まあまて、バンダイが入って来るまでの辛抱だ。
入ってきたら好き勝手なことはできなくなるって
(アーケードのあれとか…)。
まあ、バンダイも現在好き勝手今やり放題だからどっちも
お灸を据えられるんじゃないかと(アニメが大コケ状態という話がある)
746名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 01:37:53 ID:Js9ZRbSW
なんだ、酷い言われようだな。
俺はこの会社好きだったよ。
747名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 01:39:05 ID:YCTbpogh
だから過去形じゃなく今の感情を素直に語ってくれw
748名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 02:16:28 ID:AhqatJMv
諸行無常よのう…
749746:2005/08/17(水) 06:12:13 ID:Js9ZRbSW
>747
今のナムコは冬眠期だと思うようにしてるよ。
バンダイの動き次第じゃ永眠するかもしれんが。
750名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 06:20:22 ID:u8LAVavq
アイマスはナムコにしては久々のヒットだと思う。場所によるけど。
751名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 06:37:42 ID:AhqatJMv
そういうのはヒットとは言わん。
ああいう類ものはどうあがいても
低い天井と言うか市場に限界があるのだ。
752名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 06:45:06 ID:jfCneOIe
アーケードはまず第一にお店側に利益もたらせるかどうかが勝負だしな。
その手のユーザーに喜んでもらえたようでよかったね、じゃ先細り。
753名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 15:56:29 ID:2NoVEfUQ
アイマスはダメか
ならばナムコの今後に期待しよう。
754名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 16:12:55 ID:AhqatJMv
ムシキングくらいのオリジナルでの大ヒット作がほしいな。
ここ数年では太鼓の達人がヒットなんだろうが、
あれはシステムはコナミの音ゲーのパクリだしな。
遊びをクリエイトしてない。
755名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 19:43:30 ID:tqAmdhg6
どうせ次はムシキングパクるんだろ
756名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:39:32 ID:igwsqXc0
タイトルは太鼓キングで決まりだな。
757名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:43:34 ID:qqRtcWb0
タイキング
758名無しさん必死だな:2005/08/17(水) 20:45:14 ID:9ChIJnbx
タイキングってボクシングの亀田が絡んできそうだw
759名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 02:49:36 ID:mEtJk+so
アケド板見たがアイマスは廃人が多いな。
結構いい稼ぎになってるのでは?
760名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 03:16:11 ID:qxEkAqgZ
だからゲーム業界では老舗でしかも上場企業が
廃人相手に商売してんじゃねーよってこった。
過去の栄光とか企業イメージを捨てるんなら別に構わんが。
761名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 03:37:02 ID:JMfd8Rz7
バンダイとくっついたらAM施設をバンダイキャラでとか
恐ろしいこと言ってたな
762名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 07:43:35 ID:HpkJqFE0
ハーフミラー復活しないかなあ
763名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 13:15:15 ID:xmL/VtY5
ナンジャタウンにもガンダムが・・・
764名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 14:55:19 ID:cCXVaUwv
ナムコページみて思った
テイルズシリーズ乱発しすぎでは
2Dが売りだったのにいつの間にか3Dになってるし
765名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 15:16:38 ID:Vxk0pexm
よし、いまだ!765ゲッツ( ・`ー・´)
766名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 19:17:46 ID:G70aN4Pi
エミュでGBAテイルズオブファンタジアちょっとやったが
戦闘トロすぎてテラワロスwwwwwwwwwwwww
あんなもん商品レベルじゃねぇw
767名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 19:55:19 ID:Mi5R3qo5
テイルズシリーズのくそ移植の代表だからな。
SFCのゲームもまともに移植できないとはナムコは技術力が落ちたよな。
768名無しさん必死だな:2005/08/18(木) 23:37:32 ID:63A2SbYR
PS版の移植は良かったぞ。
でも技術力は最近落ちた気がす。

769名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 03:18:12 ID:QWDph7xC
そもそもテイルズシリーズは外注な件について
770名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 03:54:33 ID:b5KKiMvk
GBAで年2回くらい、1980円でファミスタ出してくれんかな。
グラフィックはファミコン版以上スーファミ以下程度、
システムはファミコン版そのままで、選手名と球団名は架空で。
771名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 04:28:03 ID:QWDph7xC
>グラフィックはファミコン版以上スーファミ以下程度、

そりゃPCエンジン版か?w
772名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 07:51:40 ID:bsBZYR+V
今見るとスーファミのドットはアンチかけすぎでダメなんだよな
PCエンジンは今でも参考になるよ マジで

ってか携帯機でちっさい画面なのに、スーファミのノリでアンチかけまくっちゃ見にくいだけだって…
あ、PSPは別ね
773名無しさん必死だな:2005/08/19(金) 16:10:03 ID:QWDph7xC
あれは正確に言えばアンチではないんだがな。
ま、昔のゲームの方がドット絵に魅力があったのは事実だが。
ハードの制約の使える色数の関係でたまたまそーなってるってのもある。
774名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 10:15:53 ID:NCy7ypLj
ナムコが良かったのはプレステ時代まで。
それ以降は下降線まっしぐら。
775名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 10:36:36 ID:1cFx4aCF
motoGP
もじぴったん
塊魂
パックピクス

この辺は良いぞ
776名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 19:14:25 ID:Ct1Vt6c/
インパクトに欠ける
777名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 19:29:32 ID:JA5IhHWU
よし、いまだ!777ゲッツ( ・`ー・´)v
778名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 21:02:34 ID:NCy7ypLj
もじぴったんは隠語が入ってないからその時点でダメダメ。
どれも小粒な佳作なかりで続編や移植でない新作での大ヒット作が無い。
779名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 22:41:12 ID:HoW9mS6J
ナムコの家庭用ソフトで行列ができた事ってある?
780名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 22:54:16 ID:Zsz2KGbD
餃子は結構ならんでたよ。
781名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 22:54:21 ID:NCy7ypLj
ファミスタ87とかその辺かな?
ミリオンタイトルはファミスタ、鉄拳、太鼓の達人くらいしか思いつかん。
782名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 23:48:19 ID:cFvGVZxy
783名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 23:56:12 ID:QSc9eFcq
ナムコはレボリューション(仮)も
全力でバックアップします
とか言いながら逃げる準備もしてるだろうな
784名無しさん必死だな:2005/08/20(土) 23:58:12 ID:NCy7ypLj
逃げ回ってばかりでどこにも行くとこがなくならないように願いたいが
785名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 00:06:10 ID:COwK7uY1
ファミスタ死んで、マリオスタジアムが売れてるので、
金づるとして手放したくは無いだろうけど。
 
バンダイ的にもガンダムとか親父ターゲットのソフトって、
実は子供層の鉄板市場のニンテンドウハードっておいしい訳だし。
子供のために金出すのオヤジだからね。
786名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 08:12:28 ID:8MV+1qVO
PS1で育てたタイトルの続編は全て頭打ちだな
787名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 12:05:46 ID:uMQ2kbCQ
昨日太鼓の達人やったよ。

ナムコに400円お布施してきた
788名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 16:39:16 ID:SwbwkmHu
ナムコ製らしい。アイドルマスターのプロデューサーと
ニュースペースオーダーの開発者が目撃されたとか。

ttp://game9.2ch.net/test/read.cgi/retro/1100752413/907

この2つの製品から想像するに、
ネトゲ+対戦アクション+モビルスーツ育てゲーになるのではと妄想。
789名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 16:41:38 ID:SwbwkmHu
上の書き込みは>>782宛ね。
あと782、基本はsageだ。
関係者乙とか荒らし乙とか言われるぞ。
790名無しさん必死だな:2005/08/21(日) 19:11:05 ID:8ca5l3vR
1年戦争の屈辱を晴らせるか?ナムコ。
って処か?
791魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2005/08/21(日) 23:30:01 ID:IojPUBYx
756 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/21(日) 23:24:56 ID:abWjnRwO
PSP『ことばのパズル もじぴったんファクトリー(仮)』
・問題数500問
・問題作成モード『ファクトリーモード』搭載
・『ファクトリーモード』で作成した問題をネット配信可能
・ナムコサイトにて新しい問題、辞書をダウンロード可能
・12月発売予定


NDS『ことばのパズル もじぴったんライフ』・タッチパネル操作可能
・『マイライフ辞典』で好きな単語を10個まで作成可能
・すれちがい通信で相手と単語の交換が可能。多くの人と通信して自分だけの辞典を作ろう!
・11月発売予定


某所からのコピペ
792名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 05:43:18 ID:0j24ywT+
>>782
スティックはガンメンウォーズに上下を付けた感じなのかな?
解像度は変わってなさげだな…

ってかこれで地球防衛軍やりてー

793名無しさん必死だな:2005/08/22(月) 12:02:13 ID:WVo0bulW
ぴったんライフいいな。
ゲームショウには遊べそうだな。
794名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 00:01:38 ID:5JKOoCT9
>>790
実際にホビーフェアで見たけど、
かなりショボい…。マジで。
9月のゲームショーでも出るらしいから
嘘だと思うなら見て来い。
ガッカリするぞ…
795名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 05:09:58 ID:JUwRIAMZ
今度はタイトーか… 今年のゲーム業界は再編が激しいな。

スク・エニがタイトー買収
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0508/22/news088.html
796名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 20:52:46 ID:Pr3p9ub9
ttp://www.druaga-online.jp/
なんかきてるし
797名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:22:08 ID:BVgeq2RV
http://nikkeibp.jp/style/biz/person/president/050823_bandai1/index.html
>「ナンジャタウン」で、従業員の事故がありました。このニュースを聞いた
>バンダイの社員から、「夏休みを前にこんな事故を起こしてしまって大変だ。
>みんなで応援しよう」という声が、自然に上がってきた。「みんなでチケット
>を買ってナンジャタウンに行こうよ」

わからなくもないが企業ぐるみで何やってんだよ
798名無しさん必死だな:2005/08/23(火) 22:28:55 ID:l9fSB6Nk
>>797
企業ぐるみでライバル企業をこき下ろすソニーよりはいいんじゃない。
799名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 00:34:28 ID:zsj7Lt5h
セガとくっつかなくて良かったね。
800( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/08/24(水) 07:01:51 ID:HG/f6Hpa BE:15171293-###
普通にいい話じゃないですか。これからもバンダイとの合併効果に期待だべ。


トミー、パックマンのゴミ箱
http://www.nikkei.co.jp/newpro/news/20050823e000y79323.html
って、あれ??
801名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 08:59:23 ID:eKtNfHQb
二ダリ
802名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 10:33:16 ID:8n9uOO3t
>>800 機械そのものではなく全体の管理体制が問われるべき事故で
客寄せのサクラで安全をアピールするというのはごまかし。

やるのは勝手だがアピールするようなことではない。
803名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 13:43:36 ID:UnQGw/oc
>>795
むしろ、今のゲーム業界をゲーム化すべきだとはおもう。光栄の得意分野だろうし。
三国志的に。
804名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 15:10:45 ID:OmHu3qU+
誰も勝ち残らないけど、いいの?
805名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 16:23:19 ID:YMvMfWfJ
>>789
そんならたまに統合スレのほうあげといて

>>791
面作成は入力デバイスなどのハードルがあるからPCのほうが都合がいい
ナムコ製品でまともなエディットがついてるのは少ないから歓迎ではあるけど
806名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 17:46:54 ID:XSLzrz/y
>>804
いいんじゃね? そこも含めてリアル。
807名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 22:27:29 ID:KsP4QC40
ちなみにお前らナムコに就職できるとしたら就職する?
一枠だけ取ってあげるって言われたら
808名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 22:55:04 ID:0tFDf/+J
ナンジャタウンの従業員にならなりたい
809名無しさん必死だな:2005/08/24(水) 22:59:36 ID:zsj7Lt5h
>>808
フタに挟まれないように注意してくれよ。
810名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 02:39:36 ID:myGzW93C
798 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/23(火) 22:28:55 ID:l9fSB6Nk
>>797
企業ぐるみでライバル企業をこき下ろすソニーよりはいいんじゃない。


任天堂、MSの方がひどいような・・・
811名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 02:54:01 ID:u38X4O7U
>>810
レスの付け方を勉強したほうがいいぞ
812名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 09:32:51 ID:xCumbw4s
811 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2005/08/25(木) 02:54:01 ID:u38X4O7U
>>810
レスの付け方を勉強したほうがいいぞ

これには晒しの効果もあんねや
813名無しさん必死だな:2005/08/25(木) 09:55:58 ID:u38X4O7U
わざわざ晒すような内容じゃないだろ
814名無しさん必死だな:2005/08/27(土) 06:41:43 ID:3VVKpHa4
そういやナンジャでフタに挟まれた従業員はその後どうなったんだ?
815名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 02:49:02 ID:FAXRwZi1
意識が戻って回復に向かってると何日か前に社内通達がありましたよ
816名無しさん必死だな:2005/08/28(日) 10:29:35 ID:AFwFLZSM
来月は似たようなゲームが一杯出るなぁ。
817名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 19:56:53 ID:wDxk0NkK
仕様が似てくるとキャラデザや話やBGMや世界観がものをいうようになる
818名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 20:25:04 ID:9L5MqfGc
もじぴったんと塊魂をGCで出してくれてたら買ったのに。
819名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 20:44:31 ID:9L5MqfGc
>>791
すれちがい通信で作成した問題配らせてくれよ
820名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 21:01:15 ID:BqvYQLL8
>>818
PS2でやればいいじゃん。馬鹿?
821名無しさん必死だな:2005/08/29(月) 21:21:58 ID:sZS8Sovb
>>819
それできたら面白そう。
822名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 01:55:49 ID:aK9Tq5+T
セガ植村氏、「ムシキング」成功のノウハウを語る
「ムシキングにおけるアーケードとコンシューマのアナログ的連動」
http://www.watch.impress.co.jp/game/docs/20050830/cedec_02.htm

>ファミリーエンタテインメント研究開発部の新作「オシャレ魔女ラブandベリー」。
>こちらは小学生の女の子に人気。大きいお兄さんが並ばないように萌え路線は
>避けたと紹介して、場内を沸かせた

('A`)
823( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/08/31(水) 03:09:02 ID:5T/8UFoP
あのゲハ板ウケも悪かった絵柄はそう言う狙いがあったのか(わらい
824名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 03:19:50 ID:B8zK0yHZ
その小学生の女の子目当てに並んでるお^^
おしりとボキの股間がひっついて、あぶないお^^
825名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 03:31:06 ID:2kTCjpKw
少しオカマ入ったネカマなら並んでいいのかしらん
826名無しさん必死だな:2005/08/31(水) 04:01:33 ID:i9lTpWe2
>>810
GKうぜーな
この板にいてそんなレスつけて説得力あると思ってんの?
どんだけ悪行の証拠あげられてんだよてめーらは
827名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 02:21:55 ID:YVO9Czjx
あ〜あ。AMショー行けねぇよ。
プライズ観たかったのに、下っ端は働いとけ!だってさ。
昨年は嫌でも行ってたんだけどねぇ…orz
828名無しさん必死だな:2005/09/01(木) 11:29:16 ID:OoR7IdkI
下っ端乙。
829名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 02:45:06 ID:e6aldcoW
下っ端は黙って働いてりゃいいんだよ。
830名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 08:06:33 ID:z+/vG8DM
ゲームショウ出典タイトルが発表されたけど。



どれひとつとしてみたい、遊びたい、ましてや欲しいとおもえるものがない…… ナムコ、もうだめか……
831名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 09:45:03 ID:MF7+M+lh
パクピクやパクロールやディグみたいにさ、奇抜なゲームを狙う必要なんかないんだよ。
80年代みたく、正統派なゲームを絶妙のバランスやキャラや設定で開発してほしい。
売れないかもしれんけど、現状よりはよっぽどマシだ。
832名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 10:54:16 ID:j9wOkl1M
ジジイ乙。
833名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 11:00:51 ID:j9wOkl1M
奇抜さ気に食わないとかいいつつ奇抜が売りのDSタイトルだけ挙げてるのは何だ。
バカか。気持ちわりい。他のハードで遊べよ。
834名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 18:03:43 ID:JJfa3eeb
まだ夏休み気分が抜けてない小学生がいますね
835名無しさん必死だな:2005/09/03(土) 23:53:19 ID:737U/Fp1
>830
ガンダムもダメか?
836名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:47:24 ID:dbKjWuG5
>>830
ただなら遊ばないこともないけど金だすのはやだという壁がある
ナムカプも値下がり待ちしてるし
837名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 00:48:37 ID:T0vfLqT6
ゲームショウ今年からバンダイと一緒か
なんだかなぁって思うのはなんでだろう
838名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:22:46 ID:qiVFN10w
>>829
そう言うテメェは木、金曜日に行ったのかよ? 厨房のくせに
839名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:27:07 ID:WnPwyoFT
大量に株持ってる人ならそういう感覚なのかもしれない。
>>1のように合併したと思っている奴は多いと思う。

俺がもしバンダイ社員なら、
ナムコの景気云々なんて知らんが、うちの儲けになるんなら仕事一緒にしましょ。
まぁそういう関係だ。(あくまでも従業員ですから給与が上がるんなら頑張る)

俺がもしバンダイ株主なら、ナムコさんはバンダイくらい
儲けてもらわないと出資する価値ないですねぇ。
ゲームの良し悪しなんて関係なくて、純利益はどうなんですか?
怠けてると株を他人に売りますよ。
まぁそういう関係だ。(あくまでも投資家ですから)

俺がもし大株主(創業者なり、その他)なら。
全く計り知れない。ワケワカラン。
でもお前らが、いくら損しようが俺は知らん。
まぁそういう関係だけど。これが一番深刻かも。
840名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:28:21 ID:91CEDzcm
>パクピクやパクロールやディグみたいにさ、奇抜なゲームを狙う必要なんかないんだよ。

そんな奇抜だと思わないんだが。
ディグはともかくピクスもロールもわかりやすいルールだし。
841名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:29:30 ID:J53/ooos
テイルズ連発
鉄拳5連発

台所事情は相当厳しいらしい。
どこに吸収されるかな?バンダイ?
842名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 01:50:32 ID:WnPwyoFT
>>838
厨でも招待日に来れるんだよ。しかも結構多い。
なぜか、出展社のバッチで。
説はいろいろあるけど、何故?
843名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 04:28:01 ID:L+642v/p
北米でも50周年記念作品が発売になったけど、日本で出たアレとは比べ物にならないくらい魅力的なんだが、
なぜコレを日本で出してくれなかったのかと……

NamcoMuseum 50th Anniversary
収録作品
パックマン、Msパックマン、ラリーX、ボスコニアン、ディグダグ、マッピー、
ポールポジションI/II、セビウス、スカイキッド、ドラゴンスピリット、ローリングサンダー、
他にある条件で出現するシークレットタイトルあるらしい
ttp://www.namco.com/games/namcomuseum50/
844名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 04:57:32 ID:EMD9mgAY
ナムコミュージアムはプレステで出し尽くしてるしなぁ
PS2でも遊べるから出してもしょうがないだろ
845名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 08:53:55 ID:NLbSthBy
50周年に浮かれてリリースした会社と
ユーザー側の冷めた反応に大きなギャップが出たな
846名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 09:34:55 ID:Wa17Pbgf
>843
一応海外ゲーを扱っている通販サイトなら扱っているので注文すると吉。
ただし高いが。

11/2のPSBestのラインナップに鉄拳5とゼノサーガEp.2が入ってるが、
鉄拳5DR移植発表とゼノ3登場の前兆?
847名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 10:51:50 ID:GGWWXlnf
>>831
パックンロールは正統派3Dアクションだとおもうが
848名無しさん必死だな:2005/09/04(日) 12:06:09 ID:h7tDowUG
>>844>>PS2でも遊べる
それをいうとあっちの方がもっと意味なくなるじゃん。
中古価格がワンコインの多いし。
849名無しさん必死だな:2005/09/06(火) 01:10:34 ID:+HLrO5mU

♪ ト ゥ ー ル ー ル ー ル ル ル ル ル ー ル ー   ル ル ル ー ル ー ル ー ル ー ル ル ル ー ル ー
850( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/07(水) 02:41:51 ID:BfeP36W7

<日経>◇インデックス、日活買収・ナムコから、映像配信強

 携帯電話向け情報配信のインデックスはナムコ子会社の日活を買収する。月内にも発行済み
株式の過半をナムコから買い取る。買収価格は40億―50億円程度とみられる。インデックスは
民放各社や来春合併する玩具大手のタカラとトミーと提携しており、日活が保有する約7000の
映像作品を活用しコンテンツ(情報の内容)配信事業を加速する。

 日活を巡っては今春、有線放送最大手のUSENが買収に名乗りを上げてナムコと交渉したが、
日活労組がUSENの財務内容などを問題視して破談に終わった。インデックスは労組の幹部と
話し合いを済ませており、労組側は反発しないもようだ。

 ナムコは現在、日活株の74%を保有しており、売却後も一部を保有する。インデックスは日活に
役員を派遣する方針で、グループ各社の連携によって日活の業績を拡大させ数年後の株式公開を狙う。
851( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/07(水) 02:42:34 ID:BfeP36W7
 インデックスは携帯電話を中心とした総合的なコンテンツ配信企業を目指している。
見たい時に番組が見られるビデオ・オン・デマンド(VOD)事業で日活の保有する映像
作品を活用。子会社を通じて海外にも映像を提供する。

 民放キー局やCS放送との提携関係を生かし、日活の映像作品をテレビや携帯電話など
複数のメディアで活用することも可能だ。映画の制作段階から体制を強化し、新作も増やす。
携帯電話に映画の予告編を配信するなどグループ資産を有効に活用することで収益力を高める考えだ。

 日活は1993年に会社更生法を申請し、スポンサーとして名乗りをあげたナムコが97年に資本参加
して子会社化した。衛星放送向けの番組供給などが好調で前期は売上高が約100億円で営業黒字
を確保したが、映画事業はこのところ伸び悩んでいた。ナムコは9月末のバンダイとの経営統合を控え、
ゲームなど中核事業へ経営資源の集中を進めている。
852名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 03:29:26 ID:wDu624e7
>タカラとトミーと提携しており
もろコナミ系やね。
853名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 20:06:06 ID:GQxoTGNS
タカラはコナミに捨てられたから
生き残りのためにトミーと合併したんだぞ。
854名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 20:30:23 ID:EMgEehQY
今度は組合と折り合いついてるのかいな?
855名無しさん必死だな:2005/09/07(水) 21:53:46 ID:F9ymxxT+
インデックス、日活買収を発表・譲渡額は50億円程度か
http://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20050907AT2E0700307092005.html
856名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 00:45:17 ID:aKKo8B/a
>854
Biz+のスレ
857名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:29:43 ID:OvEEQlvA
日活も賛成してるようだね。

http://nkrouso.s27.xrea.com/
858名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 01:45:29 ID:78/djKoB
ここはゲーム関係の専門学校の生徒が多いようですね。
知ったかぶって恥ずかしいですよ。
いまやそんな人材腐るほどいるので、選択肢は極めて少ないでしょうが、
あなたに適した別の道を見つけて早く社会に出て、
辛酸を舐めながらいろいろ勉強してください。
859名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 02:08:26 ID:3+s8k1ra
わかりました。先生。
860名無しさん必死だな:2005/09/08(木) 10:27:17 ID:599cDHsT
USENは悪くてインデックスはいいのか?わけわからん、
労組幹部においしい話でももってきたのかな。
861名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 01:14:08 ID:CPu5eruA
いいかげんにしないと市場で売り出すって脅したんじゃ
862名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 09:08:02 ID:sK5I01tY
USENはBook offの店頭で三角くじの景品になって、
無知なお客を騙そうとしているイメージしかないな。
本体タダだけど月額5千円で中途解約は3万円てw
863名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:08:08 ID:c8P5QNf3
>>796
右クリック禁止に現をぬかすな。
864名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:12:44 ID:scIRhIbk
今時IEなんか使ってんのかよwwwwwwwwwwwwwwwww
ダッセーwwwwwwwwwwwwwwwww
次世代機は糞箱360選ぶつもりか?wwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 11:52:59 ID:ox/THnfS
>>864
 仕事でも常にIE使ってる漏れが来ましたよ。
866名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 14:55:47 ID:fxoGkzKE
ディギングストライク最悪な出来だったよ
煽りじゃなく
なんでこんなことになったのかインタビューして欲しいくらいに
外注?
867名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 14:58:21 ID:7elIOq6D
>>866
発想は良かった。
でも、作る時にダメな仕様にしちゃったんだろうな・・・。
868名無しさん必死だな:2005/09/09(金) 15:04:38 ID:OWfiOmNL
パックピクスもまさにそれだよね。
開発力の低下が顕著だなあ。
869名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 01:24:43 ID:e1iyAY9d
ディギング買ったけど…
内容も最悪。
キャラ絵もへたくそ。
デザインも学生レベル。
折角ドリラーの世界観を使ってるのに無意味。

あの緻密なドリラーの世界設定が好きだったのに…
過去の想いまでも台無しにされた気分。
ほんとにプロの仕事かと疑った。
870名無しさん必死だな:2005/09/10(土) 02:05:56 ID:o1jERlWd
俺も2ちゃんねるは4〜5年になるが意地で専ブラ入れてない
出先で見るときにいろいろノウハウが流用できるのが便利
871名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:15:40 ID:ImY+vuuQ
>>791
>・『マイライフ辞典』で好きな単語を10個まで作成可能

亀レスだけど、10個までって少なすぎね?
872名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:18:53 ID:ImY+vuuQ
>>870
インスコしなくても使える奴あるんだし、
USBメモリにでも専ブラ入れて持ち歩けばいいやん。

だいたい出先でネット見るなよ。会社のIP残って迷惑だろ。
873名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:14:09 ID:ymOBMELK
USBなくすと大変なことになりそうだな
874( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/12(月) 05:19:33 ID:dPNp+XIN
単語を増やすとバランスが崩れるからじゃないかな
875名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 07:15:20 ID:4YVgS5Z6
>>868
お前クリアしたんだろうな?
876名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 18:53:18 ID:yZL79Wvh
>>874
バランスがおかしい場合10個ごときでは修正できないよということも言える
877名無しさん必死だな:2005/09/12(月) 23:08:36 ID:0MfjyTr/
ああ
とか楽なのいっぱい入れるとゲームにならないからだろう。
容量の問題もあると思うけどね。さらにDSだとCPUパワーも厳しいだろうし。
878( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2005/09/13(火) 07:36:12 ID:S9MuYsxL BE:17980984-###
2005年9月13日(火)
企業
バンダイ、ナムコが経営統合を控え経営戦略を発表
http://www.nikkei.co.jp/sche/

ナムコとバンダイ統合第一弾 ガンダムゲーム開発
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200509130032a.nwc
AOUのネタを何でいまさら。。。
ORBSが日の目を浴びるのは良かったですけど。
879( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/13(火) 15:14:25 ID:S9MuYsxL BE:4495924-###
バンダイナムコHD:08年3月期営業利益550億円−経営戦略発表(4)
http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aPUDFiTxbxks&refer=jp_japan
880名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 16:39:29 ID:Ay7kFZp3
>1及びスレタイ
881名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 22:06:27 ID:ANPyxnFn
これからはBandaiNamcoGamesってメーカーロゴが出るん?
かなり萎えるんだけど
882名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:06:24 ID:c5ypuLca
WBSクルー
883名無しさん必死だな:2005/09/13(火) 23:07:15 ID:+6U3md2/
884名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 11:09:28 ID:WlbKX91G
店員の戯言みたけどひどいな。

PSP ナムコミュージアム 3800円
http://namco-ch.net/nm_psp/index.php
オリジナル
パックマン ミズパックマン ギャラクシアン ギャラガ ラリーX ニューラリーX ディグダグ
アレンジ
パックマン ギャラクシアン ニューラリーX ディグダグ

PSP Namco Museum Battle Collection $39.99
http://www.namco.com/games/namcomuseumbattlecollection/
パックマン ミズパックマン ギャラガ ギャラクシアン ラリーX ニューラリーX ディグダグ
ゼビウス ボスコニアン モトス マッピー グラブロ グロブダー ローリングサンダー
ドルアーガの塔 ディグダグ2 ドラゴンバスター キング&バルーン

アレンジタイトル
パックマン ギャラガ ニューラリーX ディグダグ 

日本の顧客なめてるだろ、絶対。

885名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:43:01 ID:0apZzuSx
ナムコもタイトーに近づいてきたな
886名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 13:44:26 ID:DQR6mSIE
PSPで塊魂かぁ・・・操作方法がどうなることやら。
で、タイトルがまた微妙w

塊魂→みんな大好き塊魂→僕と私の塊魂(仮)
887名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 18:03:57 ID:YovcFPiL
>>885
モナー泥棒陣営のタイトーはエンガチョ
888名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 19:02:16 ID:qcXM26Uc
バテン2
889名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 21:52:16 ID:J7HmtLEQ
ナムコさんありがとう。
これからもPSPの事よろしくお願いしますよ。
890名無しさん必死だな:2005/09/14(水) 22:07:45 ID:5hn1R8LS
ギャプラスやりたい。
ギャラガ88やりたい。
891魔(´ー ` )神 ◆majinxup7w :2005/09/14(水) 23:04:36 ID:sDPAjX2M
バテン2は1のような箱にはして欲しくないですね。。。
892名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 06:47:15 ID:tbEiD449
エスコン0とエピ3の発表で、おら昇天しそうですたい。
893名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:46:25 ID:hckhWVIA
バテン2が出る前にバテン1クリアしとくか・・・
もう途中でカードバトル自体がイヤになってやめったきりだったなぁ
894名無しさん必死だな:2005/09/15(木) 23:58:01 ID:h6TFq0Ty
Xbox360にロンチか
ナムコのビッチぶりは別に驚くことじゃないけど
895名無しさん必死だな:2005/09/16(金) 23:17:17 ID:iKxAffnU
今となっては欧米市場を取るのは難しいかも
896名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 16:55:04 ID:H+D33+bj
コナミみたいに技術デモのひとつでも出して
健在をアピールすればよかっただろうに。
897名無しさん必死だな:2005/09/17(土) 21:53:37 ID:KFDkT3bk
技術デモは無価値
実用品じゃないから
898名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 05:41:44 ID:/RG3F/QY
ショウだから。
ただ遊べりゃいいてもんでもなかろ。
899名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 12:53:49 ID:eCew89mh
スクエニソフトは無価値
実用品じゃないから
900名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 13:34:15 ID:WR3vi7pI
>>897 むかしシーグラフに出しまくってたのはなんなのさ。
901名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 14:49:58 ID:sYkM0Xme
ロンチ、ローンチっていいたいだけちゃうんか。
902名無しさん必死だな:2005/09/18(日) 18:05:05 ID:z6kmrGjU
ロンチの意味をググって調べてきた俺が来ましたよ。
903名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 00:47:25 ID:CDkSCFee
人としてこれはやっちゃいけないだろうというものが、ちゃんと出来ていないw
904名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 02:48:31 ID:ZNw+jyWN
>>900
あれはアート(のつもり)
905名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 17:05:46 ID:UaXnNGSH
シーグラフ出展コンテンツはDVDで一般人に売りつけたりするのは難しいが
賞を取れば同業他社へのアドバンテージを主張できるし
下請けの仕事も取れるようになるかもしれない
906名無しさん必死だな:2005/09/19(月) 18:59:30 ID:VY+Py6r/
それは技術デモも同じ。でもあのファーもどきのやつとか
現場では実装技術が問題なのでああいう特殊なもんじゃ
アドバンテージにも下請け仕事の営業にもならんのでは?

あの手の出すのは嫌いじゃないし、むしろ最近あれ系出さないのが
萎えだけど、あれに道楽以上の意味はないかなと。

金かけないといけないプリレンダーデモももう出せないだろうしなぁ。
907名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:39:21 ID:E6AZlutP
そこで枯れた技術の水平思考ですよ
908名無しさん必死だな:2005/09/21(水) 00:50:41 ID:NXKed3rV
>プリレンダーデモ

ワンダーモモに見えた
909名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 19:13:43 ID:R54rtfDE
おもしろければそれでいい。今のナムコはこれが微塵も感じられない。
910名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 20:51:32 ID:KJVrcBEe
ナムコは技術力を示してくれればいい。
しかし今のナムコはこれが微妙にしか感じられない。
911名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:26:12 ID:sy+BC/nO
よし、いまだ!911ゲッツ( ・`ー・´)
912名無しさん必死だな:2005/09/22(木) 23:37:20 ID:lmqzfDTJ
技術があってもそれが目を引く時代は終わりつつある
当然それを売り物にするのも不可

かといって技術開発をおろそかに出来るわけでもなし
913名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:19:43 ID:D515Rpha
GTなんか見る限りそりゃ言い訳にしか聞こえん、
技術を問わないゲームは昔からあるし。
914名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:39:53 ID:FwNa3y1g
GTみたいなゲームになってない技術デモを引き合いに出すなよ
915名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 00:40:12 ID:VJA7rcZn
今のナムコでまともに面白いといえるのはプロジェクトエイセスだけだな
エースコンバットだけがなぜか完成度高い
916名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 01:15:47 ID:D515Rpha
技術デモだろうとなんだろうとユーザーに指示ざれて売れていることは無視できない
売れないおれゲーム持ち上げたいならかってにどうぞ。
917名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 03:16:38 ID:eS3yWDdg
面白さと技術一緒にというなら、new space orderを次世代機で出せば解決。
発表から1年たったぞ。まだでないのか。
918名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 06:22:23 ID:CRHImUBr
>>915
いや、ACの他に鉄拳もガチだろ。
ソウルキャリバーは3で復活しそう。

他はどうでもいい。
919名無しさん必死だな:2005/09/23(金) 23:56:02 ID:YgIo6a0c
ACが救われているのはキャラデザやストーリーでもめる心配が少ないから
920名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:09:13 ID:4hqWU4kQ
ゲームを約400本近く持ってるがエースコンバットシリーズが1番好き。
921名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 03:10:50 ID:qJpLBVo/
キャリバーはゲーセンでも出るん?
922名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 08:10:50 ID:jcefDLSZ
2の時点でアケでは死んでいた作品といえば分かるかね。
家庭用が海外中心に受けたからちょっと事情が変わったけど。
923名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 13:37:54 ID:k0twhfQ7
MOTOGPシリーズも欧州では馬鹿売れなんだってな。
日本では散々だけど。
924名無しさん必死だな:2005/09/24(土) 22:08:36 ID:MZBVyp4i
海外もTHQにだいぶ持ってかれてる
ごちゃごちゃ言ってオンライン対戦に取り組まないからこうなる
925( ● ´ ー ` ● ) はスバラシイ:2005/09/24(土) 23:01:38 ID:r6FXmdjX BE:31467078-###
FPDによる“夢”の3D映像表現の実現に向けて

株式会社ナムコ
インキュベーションセンター 事業開発グループ・マネージャー
宮沢 篤 氏
http://www.ceatec.com/ja/2005/visitor/vi_con_adv.html
926名無しさん必死だな:2005/09/25(日) 19:47:02 ID:eal374Ev
>>923
日本じゃ、モータースポーツ全般で盛り上がってないし
二輪なんて更に閑古鳥だからな。
927名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 00:19:24 ID:yKc0izxQ
MOTO-GP4って当初の予定では日本未発売じゃなかったっけ?
まあ、ヲレにとって日本での発売は嬉しいけどな
928名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 01:02:37 ID:31KrdARQ
クロノアがでないとよそのメーカーのも含め全部同じに見える
929名無しさん必死だな:2005/09/27(火) 17:17:01 ID:/6IaO6J5
『鉄拳』ファランのモデル黄秀一さん(朝鮮日報)
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/09/23/20050923000014.html
930名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 21:44:55 ID:bu+0poeY
製品名       アーバンレイン
発売日       2005年9月29日(木)
対応機種      プレイステーション2
ジャンル      格闘アクション
価格         6,800円(税別)/7,140円(税込)
販売目標数    10万本(国内)
表記        (C)2005 NAMCO LTD., ALL RIGHTS RESERVED.
931名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 21:45:45 ID:IS2orBV6
1万売れれば奇跡
932名無しさん必死だな:2005/09/28(水) 22:12:32 ID:yD12O6xX
>>930
そのアーバンレインさ、もう早速流されてるんだけど。
取り合えず、被参照量は10万突破したみたいだね
933名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 00:11:14 ID:vUiw+DLU
アーバンレインスレでは電撃PS2についてた体験版が意外と好評で
結構もりあがってたぞ。面白いけど、売り上げに結びつかないって結果になるか?
934名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 01:22:14 ID:wf26uGUR
海外で売りたい
935名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 09:25:54 ID:TryZMGXm
アーバン、難易度高そうだな・・・
なんかナムコって最近ぱっとしない感じ。
すごい保守的で勢いを感じない。
936名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 10:54:14 ID:nxU4QL3F
>>935
そこで大革命のパックピクスとディギングストライクですよ。
937名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 17:29:32 ID:OSXQ7kY1
革命にまではいたっていない
938名無しさん必死だな:2005/09/29(木) 23:32:09 ID:5QCtThjH
アーバン買ったけど難易度高すぎ
ザコ的に囲まれて一方的にぼこられて死亡しまくる・・・
避けのタイミングわかればおもしろくなりそうなんだが
939名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 14:19:22 ID:TlTsgG7Z
ファミ通を見たが、なにあれ?
940名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 20:17:21 ID:me/SFKgE
なにこのスパイクアウト

も う ナ ム コ は 終 わ り で す
941名無しさん必死だな:2005/09/30(金) 22:12:55 ID:W5y3V7dO
社内は過ごしやすそうなんだけどなぁ
スクエニよりはすごしよさそう
942名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 00:28:19 ID:8M2AvBhL
交通の便が悪い
943名無しさん必死だな:2005/10/01(土) 20:01:54 ID:+nlcU+HJ
親本社は品川になるんでは
944名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 12:19:35 ID:SBY6PwqU
NAMCOのグラブロってどんなゲーム?
945名無しさん必死だな:2005/10/02(日) 22:35:32 ID:nvvWxTmj
>>944
グラブロではなく「ブラウブロ」だ。
ガンダムの中でもマイナーなメカに焦点を当てた画期的な作品。
946名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 00:28:25 ID:UwOn/s9S
家庭用板じゃアーバンレイン駄目くさいな
947名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 00:41:01 ID:yc3NYjSz
シャリア・ブル様は偉大だ。
948名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 01:34:49 ID:ac62tLTN
ナムコ創業者・中村雅哉会長…人をどう喜ばすか「考え続けた50年」
http://www.yukan-fuji.com/archives/2005/09/post_3434.html
50年の歴史とバンダイとの今後などをインタビュー。
949名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 22:40:48 ID:ep++Eq2f
会社が人で出来ているのはわかっているようだが
市場が人でできていることはわかっているんだろうか
950名無しさん必死だな:2005/10/03(月) 23:50:00 ID:OU7gAWSe
951名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:28:47 ID:uMkhojB2
>>949
両方わかってない。
952名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 00:40:16 ID:Cz3Qel24
両方とも人で出来ているのはわかっているが
人をもの扱いしているという解釈はどうか
953名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 11:34:07 ID:2/51q7R4
【namco】 ナムコもうだめぽ 18 【総合】
954名無しさん必死だな:2005/10/04(火) 18:54:50 ID:WKrbzq9X
955名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 16:17:15 ID:Hc6igk/s
450 :俺より強い名無しに会いにいく :2005/10/06(木) 13:34:55 ID:gJfHcJdV
初登場4位、2万8千本。。。終わっトル

ttp://www.dengekionline.com/soft/ranking/ranking.htm
1 2△ ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ(20周年記念再販) 任天堂 ACT \2,000 2005 9 13
2 3△ たまごっちのプチプチおみせっち バンダイ ETC \5,040 2005 9 15
3 1▼ 真・三國無双4 猛将伝 コーエー ACT \4,494 2005 9 15
4 初 アーバンレイン ナムコ ACT \7,140 2005 9 29     ← ← ←
5 5 脳を鍛える大人のDSトレーニング 任天堂 ETC \2,800 2005 5 19

新作では『アーバンレイン』 (PS2/2.8万本)と『GUILTY GEAR XX #RELORD』(PS2/1.3万本)
がベスト10圏内に初登場してきましたが、
それ以外のタイトルに関しては目立った動きもなく、
旧作中心のランキングとなりました。
956名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 19:32:35 ID:GhhTIqOk
俺の予想より2.8倍も上回ったぜ
957名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 22:07:25 ID:UcP1BmXK
アメリカで売れればニコラスケイジの映画になるから大丈夫
958名無しさん必死だな:2005/10/06(木) 23:19:54 ID:pyB/+n2k
4位って結構健闘したんじゃないかって思ったけど同発タイトルに何があるかしらんから
なんともかんとも
10位圏内も入れないと思ってたし良しとしておくか
959名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 02:57:56 ID:cnd+eBXA
>>958
何のためにURLが書いてあるのかと
960名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 06:38:23 ID:GQ8O8R98
むしろこれは健闘したほうなんでは
961名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 10:07:29 ID:/GZ5u91I
意外だな。
962名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 16:22:16 ID:cB9uzBsF
542 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 13:52:02 v3wo5jr4
>>539
おれも「私たちの出すソフトがコピーされるのであれば問題だが」が一番効いた。

543 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 13:54:15 rYUNdWOd
>>542
あれ、一般ユーザーの俺らですらかなりムカついたもんだが、
当事者のサードメーカーの中の人はどう思ったんだろうな?
PSP撤退何年か後にぽろっと喋ってくれるメーカーの人も出てきそう。

584 名前:名無しさん必死だな 本日のレス 投稿日:2005/10/07(金) 14:55:19 C7LLpCH7
>>543

元知り合いナム社員が同じことを言ってた(発言擁護してた)んで、
そいつの目の前で、UMDから吸い出したもじぴたをメモステに突っ込んで
サクサク遊んでみた。

まあそれ以来音信不通だが、
こっちから交遊願い下げだとも思ったんでちょうどいいわい。
963名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 19:17:47 ID:MroEnWhI
 また、05年度上半期のゲームソフト売上げで、任天堂のDS用新機軸ゲーム3タイトルがいずれも50万本以上出荷した点について、浜村社長は「新規顧客の取り込みに成功した」と評価。
その一方で、ナムコのRPG「テイルズ」シリーズ、格闘ゲーム「鉄拳」シリーズ、セガの「サクラ大戦」シリーズなどの人気作が、「続編を重ねるごとに数字を落としている。ユーザーの保守化が進んでおり、飽きが来ているのでは」と話した。
964名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 19:40:58 ID:G8uvHgiy
飽きじゃなくてあきれているの間違いだろ。特にテイルズ。
965名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:21:50 ID:7xVi6WtT
保守化が進んでるのはどっちなのかと
966名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 21:37:14 ID:n8caSylR
保守化が進むなら続編が売れるはずだろうに文意が食いちがっとる。
967名無しさん必死だな:2005/10/07(金) 22:45:56 ID:/GZ5u91I
所詮浜村の言うことだ。
968名無しさん必死だな:2005/10/08(土) 10:49:36 ID:vhb9xgXG
例に挙げられているのがナムコのゲームばっかりです(>_<)
969名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 08:11:10 ID:kmygPeGu
保守化の意味が違わない?
970名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 20:21:51 ID:BgMlHwpq
ユーザーが守りの姿勢に入っているというなら分かるが
保守という言葉じゃ全然別だな…
971名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 22:02:43 ID:6FuWnZZ9
いや、守りの姿勢=続編ばかり買う
だろ。
>>966の指摘はその通りだと思う。
浜村は馬鹿
972名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 23:24:25 ID:0SaT7qAX
守りの姿勢=中古もしくは値崩れ品ばかり買う
973名無しさん必死だな:2005/10/09(日) 23:33:16 ID:kNIUtwmL
ゲ ー ム は 「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」 で 、 映 画 を 超 え る 。

世 界 最 高 ゲ ー ム 、「 ロ ー グ ギ ャ ラ ク シ ー 」


かつてゲームは、何度も映画というものを目指した。
しかし、それは実際には、映画を真似ただけの「映画以下」のものでしかなかった。
だが、ついにゲームが、映画をも超える時が来たと確信する。

このレベル5の最新作が、そのすべての答えを握っている。
あらゆるエンターテインメントの頂点に、1本ゲームが降り立つのである。
日野烈士筆頭に究極のスタッフによって完成されつつある。

プレイステーション2という現行機でありながら、次世代機のような輝きのあるリアルグラフィック。
フルオーケストラのすばらしい音楽に、心が振るえ、体が熱くなることだろう。
まちがいなくこのゲームは、史上最高のゲーム・・いや、至高のエンターテインメントになるだろう。
SFシネマティックRPGローグギャラクシー

                         ――――――さ ぁ ふ る え る が い い
974名無しさん必死だな:2005/10/10(月) 09:55:13 ID:f+LekXmc
((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
975名無しさん必死だな:2005/10/11(火) 00:04:02 ID:5BfKptdj
976名無しさん必死だな:2005/10/14(金) 22:27:53 ID:v1hwdVFL
デカ尻アトピー野郎はちゃんと働け!
タバコ吸ってバカ笑いして金貰えるなんて
ずいぶんな御身分だな
977名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 17:17:26 ID:qwYwiCMQ
キャリバ一月も待たせるんじゃねぇよアホ
978名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 20:45:38 ID:SDDDWQlf
アイマス、都市部の特定店以外は大惨敗。

↓のスレなんか、犯行予告スレスレのレスもあったりとオペレーターの私怨渦巻いてる。

http://game10.2ch.net/test/read.cgi/arc/1122895068
979名無しさん必死だな:2005/10/15(土) 21:03:51 ID:tD+ISQCB
なんだ、無能なオペレーターが愚痴こぼしてるだけじゃん
980名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 05:10:09 ID:GZwgsN5k
キャリバー他の機種でも出せよ
今更PS2はないだろ
981名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 05:47:40 ID:XwL99TaX
とまあ、>>979の社員さんが向こうのスレで必死に火消しですわ。


もうね、阿呆かと
982名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 05:55:57 ID:yXDmhIKq
そんなお前もageる阿呆
983名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 06:07:08 ID:99FyTXGn
ぬるぽ
984名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 06:41:53 ID:VhTEhPID
ナムコのテイルズってどうなのよ。
985名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 11:14:32 ID:ewTtIyI8
>>978
三国志に惨敗プゲラウヒョー
986名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 11:16:32 ID:Y0+Mb0uZ
提案するけど、次スレはナムコバンダイホールディンクス専用スレに故障変更しない?
実質名前も組織もかわったし。
987名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 11:37:55 ID:A01zeXdJ
ガンダムの話で埋まっちゃうよ
988名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 13:21:45 ID:ewTtIyI8
それはそれでまたよし、では。この企業を象徴しているよ。
ガンダムばっかり。
989名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 13:26:25 ID:ewTtIyI8
暇だから、次スレ立ててもいい?
990名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 16:39:04 ID:WRYqhty5
>>953で立てるか
991名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 18:27:21 ID:sjje7xRr
バンダイホールディングス、はどうすべ。
992名無しさん必死だな:2005/10/16(日) 19:07:18 ID:Rh1CXn1R
>>986
それはもうあるから不要
大体スレタイに最初からそう書いてある
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1115018729/l50
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1129263574/l50
993名無しさん必死だな
>>990
スレタイや>1に主張入れると対抗してナムコマンセースレを立てるやつが出てくるので
わざわざ入れなくてもよい
だめぽなのはみんなわかってるから

当面は子会社スレとして続ければいいかと