【ダビング速度】土壇場のPSX仕様変更【半減】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん必死だな
2名無しさん必死だな:03/11/29 02:03 ID:HQ+Si67p
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・インターネットサービス「プレイステーション BB」がアップグレード対応に(時期未定)
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更

非対応 非対応 Year!
3名無しさん必死だな:03/11/29 02:15 ID:XdAkRzh0

非対応に変更っていうか、初めから実装してなかったんだろ。

ひでーハッタリかましたもんだな糞ニーもw
4名無しさん必死だな:03/11/29 02:38 ID:4X3L/eyi
ダビングって表現は誤解を与えるからよくないね
5名無しさん必死だな:03/11/29 02:55 ID:T3FB89Q3
どういうつもりなんだろうか。
必死で嫌われ者になろうとしてるようにしか見えん。
6名無しさん必死だな:03/11/29 04:03 ID:LXj1y8CM
遅らせるわけにはいかなかったんだろうなぁ
焦ってるもんね
7名無しさん必死だな:03/11/29 05:28 ID:SZBeydXQ
PSPも恐ろしいことになりそうな
8名無しさん必死だな:03/11/29 10:22 ID:VnKcfJZs
最低の会社だな。
9名無しさん必死だな:03/11/29 10:37 ID:BX7uk/Bu
価格決定から今になって
大幅に機能削除して同価格とは


それってぼったくりって言うんじゃねーの?
10名無しさん必死だな:03/11/29 10:40 ID:uy4jzuTW
技術のソニーはどこへやら。
11名無しさん必死だな:03/11/29 10:41 ID:CeAUEWzl
クソゲー乱造でSCEソフトが売れなくなったように、クソ製品乱造で
Sonny製品が売れなくなる日も近い。
12名無しさん必死だな:03/11/29 10:45 ID:4drcxNfg
もう売れてないから安心しろ
13名無しさん必死だな:03/11/29 10:45 ID:+aG+LsGb
いわれなかったら発売日まで隠してたんだろうなあ・・仕様変更
14名無しさん必死だな:03/11/29 10:55 ID:NTD/Xi7A
ソニータイマー内臓に変更
15名無しさん必死だな:03/11/29 11:05 ID:r44+W3/g
【ダビング速度】土壇場のPSX仕様変更【半減】
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070038922/l50
未来のエンターテイメントマシンPSX お前らも未来を感じろ
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070031216/l50
超ダメマシンPSX反省会2
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070030826/l50
【最強マシン】PSX発売日決定!!!!
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069925703/l50
PSX出足好調!!完売状態続く
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069663075/l50
ダメマシンPSX反省会
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069658691/l50
PSX 〜デジ放送とRAMに対応してけろ〜
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1065612801/l50
16名無しさん必死だな:03/11/29 11:37 ID:BX7uk/Bu
ハード板としては

最高の燃料を戴きました。
17名無しさん必死だな:03/11/29 12:25 ID:Afx/wgeF
消費者舐めてんな。
気付かず買ってしまう人も沢山いるだろ・・・
18名無しさん必死だな:03/11/29 12:28 ID:MjM+18wS
8万と11万でしょ。買い物としてはでかい。
さすがに下調べしたり比較検討するでしょ。
19名無しさん必死だな:03/11/29 12:30 ID:MAJNYynr
「ソニーだから」で買ってしまう馬鹿って結構多いよ。
イメージだけで選んでるような信じられない人はいる。
20名無しさん必死だな:03/11/29 12:33 ID:Afx/wgeF
どれくらいの人がこの仕様変更を知ることが
できるんだろ。店が積極的に消費者に知らせる
とは思えないんだが。
21名無しさん必死だな:03/11/29 12:34 ID:v2PVw7Mi
ゲハ的には大成功だな>PSX
22名無しさん必死だな:03/11/29 12:35 ID:PdOaco3j
(゚∀゚)おまいら、PSX買ってください!
5台買う人もいますよ!!
23名無しさん必死だな:03/11/29 12:35 ID:MAJNYynr
ネタ的には神ハードになったな。PCFX並み。
24名無しさん必死だな:03/11/29 12:35 ID:MjM+18wS
自己責任の時代ですね。
25名無しさん必死だな:03/11/29 12:36 ID:WOELknRj
類似スレをあまりたてると必死さから某社社員と思われる危険性あり


もう一つ言うなら、こんな程度で売れなくなるような製品では無いと
思われるわけで。普通に考えて。イメージで買う、は最低要求を満たす
似たような製品が多数ある場合は当たり前。
世の中社会貢献できない廃人ばかりではない。
26名無しさん必死だな:03/11/29 12:38 ID:v2PVw7Mi
>>25
意味ワカンネ
27名無しさん必死だな:03/11/29 12:39 ID:Afx/wgeF
>>25
必死に擁護しようとしているスレの方が多いんじゃね?
これも社員の仕業ですかね。
28名無しさん必死だな:03/11/29 12:39 ID:MAJNYynr
>>25
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・インターネットサービス「プレイステーション BB」がアップグレード対応に(時期未定)
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更

非対応 非対応 Year!

これが「こんな程度」ですまされるんですか? Year!(w
29名無しさん必死だな:03/11/29 12:40 ID:MjM+18wS
ソニオタからも非難轟々ですからね。
30名無しさん必死だな:03/11/29 12:40 ID:WOELknRj
>>27
タイトルというか1の話だよ。全く理解力の無いやつだな
31名無しさん必死だな:03/11/29 12:42 ID:WOELknRj
>>28
たのむから最後の最後で妙な馬鹿英語はやめてくれ Yeah!

冗談はともかくその仕様、どれが普通の利用者にとって「利用不可能!」
といえるほどの致命的欠陥なんだい?
普通の人はビデオ代わりに使えるPS2くらいにしか思ってないぞよ
32名無しさん必死だな:03/11/29 12:42 ID:Afx/wgeF
>>30
その文章で理解しろという方が無理。
日本語を勉強してから来てくれ。
33名無しさん必死だな:03/11/29 12:42 ID:SZBeydXQ
バカも休み休みyeah!
34名無しさん必死だな:03/11/29 12:44 ID:v2PVw7Mi
ビデオ代わりに使えるPS2は八万とか十万もだすかよ・・・
普通の人が
35名無しさん必死だな:03/11/29 12:44 ID:CWh5CuY/
>>19
流行っているらしい、話題らしい
で、特に興味がなくても自分で考えず調べず、流されて便乗してしまう人は多いな。
36名無しさん必死だな:03/11/29 12:44 ID:06pm0/st
もとから買うつもり無いんだろ。お前ら。どうだっていいじゃねえか。
37名無しさん必死だな:03/11/29 12:45 ID:eQvemStI
>>33
warata
38名無しさん必死だな:03/11/29 12:45 ID:SZBeydXQ
sorewo ittyaa osimaiyo
39名無しさん必死だな:03/11/29 12:45 ID:WOELknRj
>>32
ごみためで態々万人に理解できるように書く努力なんぞしてられるかアホ。

「類似スレを立てる」
って言葉すら理解できんようなアホにな。立てるのはだれだっつーねん
40名無しさん必死だな:03/11/29 12:46 ID:fozJ5s8u
う〜ん、買う気満々なのでアンチの皆さんにはもうちょっと頑張って僕の買う気をそいで欲しいですぅ

Yearワラタ
41名無しさん必死だな:03/11/29 12:47 ID:v2PVw7Mi
正直アンチも面白がってるだけ、みたいな雰囲気だからな
ソニーとしてはもっと必死になって欲しいだろうが
42名無しさん必死だな:03/11/29 12:47 ID:SZBeydXQ
こんな個性的な製品には
買う気が無かった僕ですら興味津々ですよ。
43名無しさん必死だな:03/11/29 12:49 ID:WOELknRj
というかゲハ住民がほしくなるような製品じゃあねだろ?
44名無しさん必死だな:03/11/29 12:49 ID:zmvIKehY
PSX ファッキュー

・アンテナ線(BS)の出力がないんですけど
 →分配器を買って下さい
・分配したら映り悪くなりました
 →ブースターも買って下さい
・コントローラーがありません
 →別途買って下さい
・WOWOWに加入しているのですがデコーダーが接続できません
 →別途BSチューナーをご使用下さい
・でも1個しか無い入力にスカパーチューナー繋げるんだけど…
 →セレクター買って下さい
・それだと予約録画の時に困ります
 →別途レコーダーをご購入下さい
・最近 地上/BS/110CSチューナーを買ったのですが
 →将来的にはハードディスクへの録画のみとなります
・DVD-R の書き込みは4倍速(24倍速)ですか?
 →2倍速(12倍速)です
・PSBBは?
 →気が向いたら対応します。取り敢えずはPS2でお楽しみ下さい
・CD-Rに焼いたMP3や DVD+RW や DVD-RAMの再生できますか?
 →できません、つかCD-R自体対応してねって
45名無しさん必死だな:03/11/29 12:50 ID:MjM+18wS
>>40
そぐなんてとんでもない。ぜひ買って使用感をレポートしてください。
46名無しさん必死だな:03/11/29 12:51 ID:MAJNYynr
ゲハ住民以前に一般人にもゴミ扱いですよ。
47名無しさん必死だな:03/11/29 12:52 ID:WOELknRj
year ひどい人だ
48名無しさん必死だな:03/11/29 12:53 ID:v2PVw7Mi
>>46
year!
49名無しさん必死だな:03/11/29 12:53 ID:MAJNYynr
>>2のコピペだとすら気付かないとは…ログくらいよんだら?
50名無しさん必死だな:03/11/29 12:54 ID:WOELknRj
ぷぷぷ、そのタイミングで書き込んだら真っ赤なのがばれるだろうに。
堪え性の無い奴
51名無しさん必死だな:03/11/29 12:58 ID:MAJNYynr
>>50
309 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:03/11/29 12:29 ID:WOELknRj
>>297
はっきし言って俺にとってもPSXはゴミ以下だけれども、、、、

なんだ自分でもゴミって思ってるのか(w
52名無しさん必死だな:03/11/29 13:00 ID:WOELknRj
世の中おまえのように脳みその腐ったアンチばかりじゃあない。
普通の人間のギアは常にニュートラルだ。
53名無しさん必死だな:03/11/29 13:00 ID:fozJ5s8u
使えないアンチだなぁ

早く僕の手となり足となり情報を集めてきなつぁぁい
54名無しさん必死だな:03/11/29 13:02 ID:MAJNYynr
>>52
でも自分でもゴミ以下と思ってるのにね。
ギアニュートラルじゃないじゃん。
思いっきりバックに入ってますよ。
55名無しさん必死だな:03/11/29 13:04 ID:WOELknRj
ばーか、それを他人にはおしつけてねーだろ?
本当に馬鹿なのかあわてて文章が読めてないのかどちらw
56名無しさん必死だな:03/11/29 13:04 ID:v2PVw7Mi
普通の人間じゃないってことでしょ
ゲハに来てるくせに普通の人間だと言い張る奴よりはマシだけど
57名無しさん必死だな:03/11/29 13:05 ID:MUFJeix6
ビデオ感覚で使いたい人にはアンテナ線を分配しろってのは
なんかやな感じだね
オレもやだよ
58名無しさん必死だな:03/11/29 13:05 ID:WOELknRj
あ、ひょっとして馬鹿にはニュートラルって真意が分かってねーのか。
何にも批判しないのがニュートラルじゃあねーぞ。
「雨ニモ負ケズ」じゃあねーんだから
59名無しさん必死だな:03/11/29 13:07 ID:MAJNYynr
>>58
まあお互いPSXはゴミ以下と思ってるんだから仲良くしようや(w
60名無しさん必死だな:03/11/29 13:08 ID:EUsRRBMC
で、価格は変更しないわけだ?
61名無しさん必死だな:03/11/29 13:08 ID:MjM+18wS
小学生が紛れ込んでいるな。
62名無しさん必死だな:03/11/29 13:08 ID:WOELknRj
しかし分配器分の部品点数ってそんなにあるんだろうか?
変なとこケチるよなあ
63名無しさん必死だな:03/11/29 13:17 ID:zmNXTuRY
すまん。どこでも聞きにくいのでとりあえず聞くんだが

これってタダのPS2&HDD内臓のDVDプレイヤーなんだよな?
64名無しさん必死だな:03/11/29 13:18 ID:WOELknRj
レコーダが抜けてるが基本的にはそうだろうね
65名無しさん必死だな:03/11/29 13:19 ID:CWh5CuY/
プレステモドキ
レコーダーモドキ
66名無しさん必死だな:03/11/29 13:21 ID:WOELknRj
エンコーダチップはカスタムだそうな。
67名無しさん必死だな:03/11/29 13:22 ID:j/bTBoLy
http://gameonline.jp/news/2003/11/28005.html
がめオンラインの記事
68名無しさん必死だな:03/11/29 13:24 ID:WOELknRj
ネットで対応可能って・・・ポリシーじゃなく間に合わんかったんかいな
69名無しさん必死だな:03/11/29 13:25 ID:yvhInx/i
>>63
ひょっとして、PS2部分がゲーム機として性能が上がってる(PS3相当)って勘違いしてた?
70名無しさん必死だな:03/11/29 13:26 ID:Ku/HoC6A
正直何がしたいのか分からないハードですね。
71名無しさん必死だな:03/11/29 13:26 ID:WOELknRj
>>69
そーゆー人多いみたい。ウチの上司もそう思ってた。
結局ゲームに興味の無い人にとってはどーでも良いことなわけよね
72名無しさん必死だな:03/11/29 13:28 ID:WOELknRj
したいことはよー分かるよ。AVヲタのクタの妄想を実現するための布石。
本来ならコクーンの方がそういう製品なんだろうけれども。認知度が低すぎ
だしなあ。
73ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 15:24 ID:ujRWEmA/
>>63
PSBBに当面対応しないらしいから、ゲーム機能をきちんと使えるわけではない。

http://www.psx.sony.co.jp/product/feat_game.html
“プレイステーション BB”は、ネットワークなどを介したファームウェアアップグレードにて対応予定。(対応時期未定)
74名無しさん必死だな:03/11/29 16:20 ID:rfAHuQTt
.  /:::::::::::::::::::::::::::::::::;: '/';;;;;;;;/\\        ` 、
/:::::::::::::::::::::::::::::::::;:'",ィヘl ';;;;;/ 〃ゝ、ヽ
:::::::::::::::::::::::::::::;:: '"ィニノ.   ∨  ".(_>ミ-、
::::::::::::::::::;:: -'r-'"r-- 、_      _,. --ゥ `-ミ-、_
:::::-ー==!l l .ト---`、 ̄~ヽ    〃  ̄,.´---'"!ゝ二ヽ-
'" ̄   ト,.l l ,=ゝヽ        /ム二 ̄///  ` ̄ 結果が大方決定している商品も
      ヾ、!l ヽ_ノ        ヽ__ノ 〃/       興が冷めるというもの
      ヽヽ!  ,..、   - -    ,.、  〃/
       ヽ``、 ヾ、_         ソ //       このとおり我々(SCEI)は
       .ヽヾ、、 `ー======'" ,.イ/ {          半減ハードを提唱する故
      r<'{`-ヾ_`ー---'"ヽ.........-''i⌒!丿冫-‐‐- 、
      !  `ー-=ニ`  ,. -‐'  ̄`ー! l/,.-‐‐‐- 、 `、
   ,..rーィ'       `>' ,. '"~`ニ`=-、! レ'''''''二二ニ ゝ
75名無しさん必死だな:03/11/29 17:30 ID:huhfjmJx
笑ってしまいますね
76名無しさん必死だな:03/11/29 17:40 ID:9291EBeh
イメージ
77名無しさん必死だな:03/11/29 17:43 ID:ttMLAn7P
>>1
突然仕様変更するのはふざけた話だが、
細かい機能より価格とPS2内蔵ってのがPSXの売り文句。
開発コンセプトくらい理解汁
78名無しさん必死だな:03/11/29 17:44 ID:WOELknRj
叩きたいだけの連中に正論吐いてもむなしいだけだぜい
79ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 18:31 ID:ujRWEmA/
>>77
とりあえず、SCE製ソフトの対応をSCEに聞いて対応してるのか対応してないのかわかりませんっ
て状況は無茶苦茶なんじゃないかと、もうアフォかとバカかと小一時間問い詰めたいんだが……。
80名無しさん必死だな:03/11/29 18:45 ID:t2mC0qY8
普通こんな仕様変更(というか機能低下しただけ)じゃ発売延期だろ。
むりやり年末商戦にあわせたのがバレバレ。
売り上げの為には叩かれても良いと思ってるとしか思えん。必死すぎる。
81名無しさん必死だな:03/11/29 18:46 ID:jMCaCvMy
>>79
おまいがどこで聞いたか知らないが、サポセンなんて普通委託だろ
そもそも、それらの検証の為にスペック落としてるわけだし
82名無しさん必死だな:03/11/29 18:48 ID:fsd/aZTG
アンテナ出力がないっていう話を聞いたけどどうなん?
83名無しさん必死だな:03/11/29 18:54 ID:OVbCMqUx
>>82
そのとおりです
84名無しさん必死だな:03/11/29 22:29 ID:n4oYEobI
レート変換不可、プログラム分割不可、プレイリスト無し。

だめぽ
85ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 22:33 ID:ujRWEmA/
>>81
どこかにアウトソースしてるんなら、なおさら、早めに情報は落としこんで
おかないとヤバイと思うんですけど。
86名無しさん必死だな:03/11/29 22:33 ID:5f63ATyp
PS2と同時発売なら売れたかも
87名無しさん必死だな:03/11/29 22:34 ID:WOELknRj
>>85
貴様本当に社会人か?・????
なんだかイメージ狂うな
88ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 22:39 ID:ujRWEmA/
>>87
まともにCS考えてる会社なら、サポセンへの情報落とし込みは最優先でしょ?
お客さんと応対してる前線で、お客さんへの顔なんだし。
アウトソースしてようがしてまいが関係なく、お客さんから見ればサポセンからの
返答が全てなわけで。

89名無しさん必死だな:03/11/29 22:41 ID:WOELknRj
理想論はどうでも良い。社会経験ねーのか?と聞いている。客先経験なし?
90名無しさん必死だな:03/11/29 22:42 ID:Q4ihQRpD
>>84
今になってみれば、その辺のダメさが既に霞んで見えてくるよ・・・

PS2のおまけキットレベルだよなぁ。
91ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 22:43 ID:ujRWEmA/
>>89
理想論っていうかウチの部署で情報落とし込みしくじったら首飛ぶです。
92ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 22:45 ID:ujRWEmA/
>>89
そっちこそ本当に社会経験あります??
うちの会社では東芝事件の後、CSの研修とか嫌になるくらいあったんですけど。
93ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 22:48 ID:ujRWEmA/
>>89
っていうか企業文化の違いとかそんな感じなのか……
リスクマネジメントとかそのあたりのこと御社ではどんな感じでやってます?

94名無しさん必死だな:03/11/29 22:50 ID:WOELknRj
新羽血・・・・・・必死すぎるぞお前。怖くなってきた

どう見ても失格者に見えるんだが。
リスクマネジメントがあるからこそ表向き情報を流せねーんだろ。あほか
95ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 22:55 ID:ujRWEmA/
>>94
あなたの言うリスクマネジメントが会社全体から見たものなのか「ある、特定のカンパニーに属する
人たちのリスク」なのかで違ってきますよね?
「ある、特定のカンパニーに属する人たちの保身」のためのリスクマネジメントのせいで、被害を受けるのは
ごめん被りたいんですがwwwwww
96名無しさん必死だな:03/11/29 22:57 ID:WOELknRj
・・・そこまで必死になるほど心に傷を負ってるのか?
情報の機密レベルの話をしてるのに何を頓珍漢なことをゆうてるねん。
97名無しさん必死だな:03/11/29 22:57 ID:oSSmY4wv
どっちも社会人だそうだが
小学生レベルの喧嘩はやめたらどうだろうか
98名無しさん必死だな:03/11/29 22:57 ID:SZBeydXQ
電波同士で言い争いしなくても
99名無しさん必死だな:03/11/29 22:59 ID:WOELknRj
喧嘩も何も一方的展開のような気が。俺は3連続カキコする醜態は晒したくないぞ
100ミナツキ サヤ ◆SAYAC2HJWE :03/11/29 23:00 ID:7c8N3SD9
100
101ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 23:01 ID:ujRWEmA/
>>96
いろいろ杞憂してるだけかもwwww
なので気にしないでくださいねん。

102名無しさん必死だな:03/11/29 23:08 ID:ok62tlTx
いやはや…
簡単操作を唱いながアンテナ出力が無い、
WOWOW非対応、
入出力端子が一つ、
液晶表示がない、
-RW対応なのにDVDに追記できない、
DVDに直で録画できないのにダビングが2倍速の低速ドライブ、
マニュアルレートも無いのにレート変換ダビングもできない、
ハイブリなのに編集も出来ない、
この時期なのにCPRM非対応でデジタル放送をDVDに移せない、
ソニーなのに+RWの再生すらできない、
ミュージックサーバーと言いながらMP3もCD-Rも非対応、
ゲーム機なのにコントローラ別売りでPSBB対応は未定…

コンセプトを無視して無理なコスト削減のみを追求したのがみえみえじゃん。
開発者はこんなものが本当に作りたかったのか?
103名無しさん必死だな:03/11/29 23:08 ID:WOELknRj
他にネタはねーのかよ能無し
104名無しさん必死だな:03/11/29 23:09 ID:SZBeydXQ
まだ仕様変更しろと言うのか
105名無しさん必死だな:03/11/29 23:12 ID:ok62tlTx
>>103
スペック変更を今まで隠していた?

ダミースペックで雑誌を煽らせ
受注数が確定したらこそっとスペックダウン。


106名無しさん必死だな:03/11/29 23:17 ID:t57XcM2t
ま、なんにしても互換リストが機密ってのなら酷い話だがな。
107名無しさん必死だな:03/11/29 23:28 ID:sfYphWu6
>>104
ワロタ
108ニッパチ ◆4Ul.hJSRF. :03/11/29 23:28 ID:ujRWEmA/
>>106
少なくとも、PSBB関連(みんごる、信長など)はPSBB対応するまで×なのは確定。
ポケステは対応してないからポケステ関連は×で確定。
ここまでは情報はっきりしてるからおkとして

SOCOMとかのネットワークアダプタだけでおkなソフトはどうなのか?とか
PSBB無しでPOLだけインストールしてFF11は出来るのか?とか
HDDインストール可能ソフトでHDDインストールでのプレイはどうなのかとか、
カプコソの外付けモデムでボッタ栗マッチングはどうなのか?とか

疑問は尽きないのに、予約でがんがん完売してるけどダイジョブなんだろうか……。
109名無しさん必死だな:03/11/29 23:38 ID:Q4ihQRpD
まだ、録画再生画質と言うか、
チューナー&エンコード性能が全く見えてないからなぁ。
もう1祭りあると予想。

それにしても、発売ギリギリまでGT4のプレイ画面を、
雑誌媒体に出さないのと、何か似てる気がする・・・
110名無しさん必死だな:03/11/29 23:41 ID:fsd/aZTG
考えうる最悪のケース

ケースだけで中身が空
111名無しさん必死だな:03/11/29 23:43 ID:kW+eBrB/
あまりにもすさまじい糞レコぶりに

松・π・芝のDVDレコ開発チームは笑いがとまらんな

112名無しさん必死だな:03/11/29 23:51 ID:hS7ej/GP
ライトユーザー根こそぎ持って行かれそうで顔を引きつらせているよ。

松と芝の商売相手が2チャンのAV版のやつとかいったら、DCとGCと
X箱の運命思い浮かべて泣いているよ。
113名無しさん必死だな:03/11/29 23:57 ID:HAqGzDn/
8マンの商品、エイヤで買うほどみんな馬鹿じゃないよ。
既に売り場に行ったらハイブリレコが同じ値段で並んでるしな。
114名無しさん必死だな:03/11/29 23:59 ID:fsd/aZTG
PS2機能はもしかしていらないのでは
115名無しさん必死だな:03/11/30 00:12 ID:+lWAeK2Q
>>114
インプレスの行ったアンケートでは6割の人がPS2機能に魅力を感じると選択してた。

116名無しさん必死だな:03/11/30 00:15 ID:ug13dxeJ
でも、レコ部分を無視して高級PS2としてもイマイチなんだよな。
AVマルチ無いし・・・。
117名無しさん必死だな:03/11/30 00:20 ID:qCsLRWUp
最近DIGAのCMよくみるけど相当焦ってるねw
118名無しさん必死だな:03/11/30 00:24 ID:OXCnWwGF
PSBB非対応ってのは痛い
PS2とレコーダー別に買うよりお得感を感じさせる切り札だったんだが
非常に残念だ
119名無しさん必死だな:03/11/30 00:24 ID:4KLYjAa1
>>108
信長はBBnavi抜いてHDユーティリティでも遊べてるから遊べると思う。
POLのソフトも同様。

120名無しさん必死だな:03/11/30 00:31 ID:qo1KjQQ4
>115
6割ってびみょうだな・・
まあ殆どの人が持ってるからだろうけど
121名無しさん必死だな:03/11/30 00:34 ID:DkD7RMry
>>119
というかそこらの情報が全然アナウンスされてないってのは
問題だと思うんだが
オレもずっとPOLオンリーでFFやってるけどさ・・・
122名無しさん必死だな:03/11/30 00:42 ID:XoF2nJek
某家電メーカー会議室での会話
課長:で、例の販促資料どうしましょうか?
社員:せっかくPSXの資料集めたんだし、PSXとの対比でいいんじゃないんですか?
課長:そうだな、それで行くか。
係長:それじゃぁ、これとこれとコレ・・・こんなもんか?
社員:あ!、あと、アンテナ出力を忘れてますよ!
課長、係長:ハァ?
課長:をいをい、いくらなんでもそれは無いだろ。
係長:ですよね、おまえ何年この仕事してんだよ!そんなことあるわけねぇだろ!
社員:え!?でもシーテックでのアレ、付いてませんでしたよ。
係長:あのな、あれはモックアップだろ!いくらなんでもありえねぇよ。
社員:そうですか・・・。
課長:まぁまぁ、係長もその辺で・・・。
   :それじゃぁ、この10項目と言うことでよろしいですか?
社員:ハイ・・・。
課長:じゃ、この話はそういうことで

http://panasonic.jp/dvd/popup/full/diga_full.html
123名無しさん必死だな:03/11/30 00:44 ID:/klly5l+
>>122
ワラタ。
124名無しさん必死だな:03/11/30 00:45 ID:+lWAeK2Q
>>121
過去ログ見る限り、なんか重要機密だから明かせない?みたいだね・・・
125名無しさん必死だな:03/11/30 00:54 ID:XoF2nJek
某家電メーカー会議室での会話その2
課長:で、この前の販促資料どうだった?
社員:はい。営業部から、対比が判り易いと評判です。
課長:それは良かった。
社員:ええ、入力端子とか本体ディスプレイとか、ちょっとどうかと思ったんですが
   :以外に好評でした。
係長:だな、まぁ相手は所詮ゲーム機だしな。
社員:でも、1つだけ気になることがあるんですよ。
課長:何だ?
社員:前に、アンテナ出力が無いと否定されましたが、やっぱり無いんですよ。アンテナ出力。
課長、係長:ハァ?
係長:だからアレは、ショウのためのモックアップだと・・・
社員:いえ、今日ソニーのホームページを見てたらあったんですよ。
   :ほら、ここに「テレビと合わせてお使いの際には・・・」と。
課長:・・・
係長:・・・
126名無しさん必死だな:03/11/30 01:11 ID:RXm8Tn6z
>>122-125
オモロイ

文字通り想像を絶しているんだNa
127名無しさん必死だな:03/11/30 01:11 ID:Iz17D6kQ
impressには、PS2や、GBAでもやった恒例の分解を
PSXでも、やって欲しい。
128名無しさん必死だな:03/11/30 01:13 ID:RkKuQ1b9
そういうの笑うようになったらおしまい
129名無しさん必死だな:03/11/30 01:27 ID:WWseE0/9
笑えないよな
・・・いやマジで
130名無しさん必死だな:03/11/30 01:31 ID:tYx0/D/s
PSXを分解して中に
PS2本体と低性能PCが一本線でつながれてる

とかになったら面白いだろうな
131名無しさん必死だな:03/11/30 01:44 ID:y78rBtVp
ツマンネ。

「Cell」とか書かれたソケットがあったら面白いが。
132名無しさん必死だな:03/11/30 02:02 ID:ruGSRwCZ
それおもろいなw

そうだったらPS3も完全死亡だなw
133名無しさん必死だな:03/11/30 02:47 ID:yGJWqgjH
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031128/sony.htm

ソニー、PSXの仕様を変更。+RWは初期ロットで非対応
−後日のアップグレード対応を予定

・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更

ハア?
134名無しさん必死だな:03/11/30 02:51 ID:4rf7KW35
http://www.psx.sony.co.jp/product/spec.html
>ダビング機能 HDD→DVD高速ダビング(12倍速)

高速だそうです。
135名無しさん必死だな:03/11/30 02:53 ID:yGJWqgjH
こんな詐欺が許されていいんですか?
136名無しさん必死だな:03/11/30 02:59 ID:FXLd8IIR
ソニーにものづくりなんて無理だろ
137名無しさん必死だな:03/11/30 03:05 ID:kyapVKoU
PSXの魅力はなんといっても、コストパフォーマンスの高さ。
普通だと15万円前後する250GBのHDD搭載DVDレコーダーに、
約3万円の「プレイステーション2 BB Pack」の機能が付いて、なんと9万9800円! 
単純計算で約18万円相当のマシンが、半額に近い値段で手に入ってしまうのです。
しかも、音楽やデジカメ画像も扱えて、楽しみは無限大。
これから、HDD搭載DVDレコーダーやプレイステーション2を購入するなら、迷わずに選びたい1台です。

Yahooより甜菜
ttp://shopping.yahoo.co.jp/whatshot/electronics/08/index.html
138名無しさん必死だな:03/11/30 03:06 ID:/RxyA/4U
つかこんな最低最悪な企業はじめてだよ…
平気な顔して詐欺行為して消費者から金をしぼりとってるこんな企業があっていいのか!
他の掲示板などでも凄い荒れてるよね。中にはソニーのHP上で予約してしまった人も
いるみたいだし。決して安い買い物じゃないのに、本当に可哀想。これ以上被害者をだすな!
139名無しさん必死だな:03/11/30 03:09 ID:4rf7KW35
It's Year!
140名無しさん必死だな:03/11/30 03:33 ID:9Ef9iV+W
PSX買って「これってどうやってTVと繋げるんだ?」ってなる奴いっぱいいそう
141名無しさん必死だな:03/11/30 03:36 ID:dpc/h77e
>>139
It's Year >>> それは年です
もしや Yes sir! の間違いでは?
142名無しさん必死だな:03/11/30 03:39 ID:v/PkXTZ2
「まあいいや、TV見るのはあとにしてゲームでもやるか
あれっ、コントローラーは?」
143名無しさん必死だな:03/11/30 04:03 ID:QKjfnRCE
ソニーは予約者全員に今すぐ、このスペックダウンの詳細を知らせるべきだ。
このままだと知らなかったのは情報収集の努力義務が不足している、
知らないのは客であるお前の責任、なんて言い出しそうで怖い。
下手をすると、手元に商品が届き、いざ使おうとするまでスペックダウンに気付かない恐れが出て来る。
こりゃ発売日は祭り決定だなwww。
144一般市民:03/11/30 05:01 ID:n9tLMalx
ソニーの卑怯者ーーー
145名無しさん必死だな:03/11/30 05:04 ID:8PqXjFed
sonyもたいしたことないな
146名無しさん必死だな:03/11/30 05:08 ID:U0ei5OI5
分配器作ってるところのオヤジが大喜びです
147(仮) ◆1NeCO.2MA2 :03/11/30 05:17 ID:67MQGIfL
欲しいと思ったのにお値段据え置きでスペックダウンとは…。
しかも初期でPSBBも出来ない…。買う気失せた。
148名無しさん必死だな:03/11/30 05:23 ID:dd2dFdxx
>>140>>142のようなことがマジで全国で多発したら
発売1ヶ月後の量販店じゃ、PSXが半値で山積みされてるかもしれんな。
ソニーもこれでおしまいか・・・

149名無しさん必死だな:03/11/30 05:39 ID:+Rfew0Di
うわあ、ひでえなあ。
ギリギリで買いたかったけどこりゃ決定的だわ。

もう買わね。
150名無しさん必死だな:03/11/30 08:16 ID:0bUP6iM5
どこぞのスレでPSXのUIほめてる奴がいたが、俺vaio持ってんだよ。
vaioに搭載されてるデジカメ画像ビューア「ImageFlow」ってのが、
やっぱりあんな感じのUIで、操作してて疲れる。
実物のPSXみたことないんで、ちょっと違うかもしれんけどそんときはゴメンな。

あと、約束されてたPS2のプログレ再生のアップデートによる対応お願いしたいです。
うちの初期型なもんで。
151名無しさん必死だな:03/11/30 08:46 ID:wCIntPXw
メーカーからすれば小売店が仕入れた時点で利益が出てるんだよね?
て事は、小売店から予約が入ってキャンセル不可、返品不可にすればカルーク百万台位は小売店に売れるって事?

じゃあ、小売店を兵糧攻めにしる。買わずに待てば小売店がバラマキ始めるかも。少なくともバージョンアップまでは…
152名無しさん必死だな:03/11/30 08:49 ID:8oM/ryj+
あのー、100マソって半端な数じゃないんですけど。
PS2すら初日はギリギリ100マソ逝ってないはず。
153名無しさん必死だな:03/11/30 09:07 ID:VQC1/PVE
正直、コントローラーとテレビ出力がついていないのはやばい。
無理をしてでもいれるべきだった。
ユーザーがどのような使い方をするか全く研究していないのか?
154名無しさん必死だな:03/11/30 09:17 ID:J6sLpIrv
テレビ出力の有無ってのがそこまで騒ぎになるのが分かんないんだけど
あれって要するに、録画中は他の番組が見られなくなるって事なの?
155名無しさん必死だな:03/11/30 09:20 ID:8oM/ryj+
アナログBS削った方が良かったんじゃないか?
ビデオ売り場で客が「BS無しを〜」と言うの聞いたのは一度や二度じゃないし。
156名無しさん必死だな:03/11/30 09:25 ID:8oM/ryj+
>>154
録画中どころかPSXを通さないと見れないわけだから、PSXを電源オンにしてないと見れない。
分配器使ってテレビとPSXの両方にアンテナ入力を入れたら大丈夫。
157名無しさん必死だな:03/11/30 09:26 ID:J6sLpIrv
別にPSXの電源とかはどーでも良い気もするけど、録画中に見られない
んじゃどーにもならんね。
158名無しさん必死だな:03/11/30 09:28 ID:5dc83AT8
予約店は既に完売のところ有り、それをヤフオクに出品か!?
それに飛びつくやからがいるのですから不思議ですが、一般市民は性能なんて
どうでも良いのでは。
初回で数十万台売れたらPSXは大成功。
でも、買ったやつは負け組み!?
159名無しさん必死だな:03/11/30 09:28 ID:Y6lHMP3U
★リスク無しで月40万円儲ける方法!!★
http://www.geocities.jp/penance12/
160名無しさん必死だな:03/11/30 09:28 ID:VQC1/PVE
>>154
録画中に他の番組が見られない→裏録出来ない→撮っている意味がない
普通の人は何回も見るわけじゃないから見るなら撮るなんて事はしない。
それにテレビを見るためにPSXつけるなんて事は実際かなり面倒だ。
だから結局分配機を買わざるを得なくなる。
161名無しさん必死だな:03/11/30 09:29 ID:DLaLyTIL
騒げば騒ぐほどなんか逆に宣伝してるような気が‥‥
いろんな板にコピペしてる人もいるみたいだし‥‥
もともと月1000台ぐらいの目標じゃないの?
162名無しさん必死だな:03/11/30 09:31 ID:J6sLpIrv
テレビ見るためにPSXを付けないとってのはイマイチぴんとこない。
ビデオとかも大概電源付いてるし、それと同じ事でしょ。


後不思議なのは、CDR非対応って、CDRなんて普通のCDドライブでも
読めるけど、これって逆に普通の音楽CD入れても読めないんだろうか?
163名無しさん必死だな:03/11/30 09:35 ID:pFJeMDeP
俺そろそろPS2初期のやつで買い換えようと思っていたが
百式モデルとPSXどっち買おうか迷ってる
164名無しさん必死だな:03/11/30 09:36 ID:8oM/ryj+
>>162
この手のレス結構多いな。ビデオを使わないときは普通電源を切らないか?
電源切ってタイマー待機のときはちゃんと消費電力は少なくなってるぞ?
165名無しさん必死だな:03/11/30 09:40 ID:HrFqrsVR
テレビをいつでも見られるようにするため、PSXをつけっぱなし。
→HDD、その他の消耗が激しくなる
→ソニータイマーが思ったより早く発動
→ただで修理しないといけないPSXが一杯…。

とかなったら笑える。
166名無しさん必死だな:03/11/30 09:40 ID:+lWAeK2Q
>>164
162はタイマー待機のことを電源付いてるって言ってるんでは?
167名無しさん必死だな:03/11/30 09:45 ID:8oM/ryj+
>>166
なるほど・・・。
PSXのタイマー待機中はテレビが見れません。分配器をつかうか、PSXを立ち上げてテレビをPSXが
映る入力に切り替えてください。
168名無しさん必死だな:03/11/30 09:47 ID:J6sLpIrv
うむぅ、、、そんなにこまめに電源って切るものなのか。
PC付けっぱなしで寝ちゃうとかしょっちゅうな自分的にはなんか
遠い世界だ。
んにゅう、それでもビデオのコントローラー見たく、そっちからテレビの
電源もオンになる訳でしょ?
そら無いのとあるの比べて、どっちかというと不便なのは分かるけど、
こんなにスレを伸ばすほどのネタなのかなぁ、とか。


いや、ビデオの電源って流石にコード抜く事じゃ無いです、ハイ。
ってあんま意識して区別してなかったけど・・・
169名無しさん必死だな:03/11/30 09:48 ID:Oqmmm3D7
>>168
買って後悔しなさい。
170名無しさん必死だな:03/11/30 09:49 ID:J6sLpIrv
いや買わないけど。
少なくとも初期型は。
171名無しさん必死だな:03/11/30 09:49 ID:vdIznD7T
さすがにPCの電源は普通切るぞ…
nyしてる奴ぐらいだろ。つけたまま寝る奴は
172名無しさん必死だな:03/11/30 09:49 ID:TcVgBu4C
いっとくけどハイブリレコーダーはビデオと違って、
起動に時間がかかるよ。ものによるけど30秒〜1分くらいは。
173名無しさん必死だな:03/11/30 09:52 ID:+lWAeK2Q
>>171
小型暖房器具並みに電気食う最近のPCをつけっぱなしにすると電気代が結構きつくなると思うんだが……
そーいえば、nyって逮捕されて終わったんじゃないの?
174名無しさん必死だな:03/11/30 09:52 ID:8oM/ryj+
>>172
そーそーそー。それ忘れてた。
PC的な部分のある製品なので、ビデオよりは確実に起動が遅い。
PSXも最低でもPS2並みのラグはあるはず。
175名無しさん必死だな:03/11/30 09:53 ID:TcVgBu4C
>>168
裏録画できないとか、PSXの電源入れなきゃいけないとか、
ビデオ入力からしかTVが見れないとか、TVのチューナ無意味になるとか
そういうデメリットを考えたら、分配器をつけなきゃいけないわけ。
分配器*2+ケーブル*4+工事費でさらに金がかかる。
しかも下手したら画質が低下するし。
176名無しさん必死だな:03/11/30 09:54 ID:+lWAeK2Q
待機状態から使用状態への復帰が、ノートパソのS3やS4から復帰よりも遅いんなら、
なんかおかしくないか?
177名無しさん必死だな:03/11/30 09:55 ID:TcVgBu4C
>>174
PS2+HDD並だな。
とてもPS2並では終わらないだろう。
下手すりゃXP入ってるPCの方が早いって場合も。
178名無しさん必死だな:03/11/30 09:57 ID:J6sLpIrv
いあ別にnyやっとる分けでも無いけど・・・
ナロバンだしさ。
意図的に付けっぱなしにするわけじゃないけど、何となく付けたままで
色々他の事とかしてると、そのまま忘れて寝ちゃうって事はある、って
くらいで。
起きて、なんか低周波音がするなとか思うと、あっPCが、とか。


>>175
いや裏録は致命的だと思うよ、うん。
つーかそんなん有りかと思うけど、そーなんだろう、何故か。
でも電源なんてイーじゃん、と。
179名無しさん必死だな:03/11/30 09:58 ID:TcVgBu4C
>>176
ハイブリレコーダーの待機状態は実質的には電源OFFだよ。
別にPCのようなすぐに復帰できる待機状態になってるわけじゃない。
だからハイブリレコーダーで予約してた録画が実行される場合は、
わざわざ録画が始まる1分前くらいから起動してる。
180名無しさん必死だな:03/11/30 09:59 ID:Oqmmm3D7
アンテナ出力がないから普通のビデオとも違うんだよ。
PS2(ゲーム機)がPSXになったと思えばいい。
AVライン出力をテレビのAVライン入力に入れるって事。
だから操作もできないしテレビはただのモニターって事だ。
まともに使いたかったらアンテナ分岐させる必要があるのは既出。
181名無しさん必死だな:03/11/30 10:03 ID:TcVgBu4C
>>178
実際両方のデメリットがあるんだから、片方だけ良ければいいってわけじゃない。
それにビデオとハイブリレコーダーじゃ電源に関する考え方が違う。
ビデオはつけっぱなしにする人も多いと思うよ。
でもハイブリレコーダーをつけっぱなしにする人はまずいない。
ぶっちゃけPCつけっぱなしにしてるのと変わらない。
あんたは知らんが、普通の人はPCをつけっぱなしになんてしない。
182名無しさん必死だな:03/11/30 10:07 ID:8oM/ryj+
PC付けっ放しのJ6sLpIrvはサーバー管理者。
183名無しさん必死だな:03/11/30 10:12 ID:5gjotxtH
出力が無いPCの録画機能はおまけみたいなもんだから使わない人が結構居るが
PSXのメインはHDDレコだろ?
そのためにコントローラもついてないんだから。
開発者はPSメインで使う事を想定してたのかね?
184某板よりコピペ:03/11/30 10:13 ID:8oM/ryj+


531 名前:今来たメールの一部 投稿日:03/11/30 10:10
───────────────────────────────────
−“ PSX ”を体験!
      〜セレブリティースペシャルインタビュー〜
───────────────────────────────────

 実際、まだ購入を検討されているお客様も多いかと思います。

 そこで、発売前の“ PSX ”をデジタル通としても知られている2人の
 セレブリティにイチ早く体験していただき、その感想を聞いていますので
 ぜひ、参考にしてみてはいかがでしょうか?

『“ PSX ”って買いですか?』はこちらで
-> http://www.jp.sonystyle.com/Cc/cgi-bin/welcome?a_UUk20bzkQrNqAlI

 また、<コクーン>や「スゴ録」も気になっていて、どれを買おうか
 悩んでるんだよね、という方はこちらをどうぞ。

 『贅沢な悩み』はこちらで
  -> http://www.jp.sonystyle.com/Cc/cgi-bin/welcome?a_UUk20bzHkquoGwL


おいおい・・・・・
185名無しさん必死だな:03/11/30 10:19 ID:Oqmmm3D7
そういえばPSXで録画予約するときはどうやって確認するんだろ。
液晶ついてないみたいだし。そのときはテレビに出力しろって事?
186名無しさん必死だな:03/11/30 10:21 ID:42NbF1lv
>>185
テレビと合わせてお使いの際には、そうです。
187名無しさん必死だな:03/11/30 10:22 ID:8oM/ryj+
>>186
ハゲワラ
188名無しさん必死だな:03/11/30 10:24 ID:+lWAeK2Q
ttp://www.psx.sony.co.jp/product/feat_game.html
こんな表記あったっけ?
※ 一部のゲームソフトが対応しない及び、一部のUSB専用コントローラが対応しない場合があります。
189名無しさん必死だな:03/11/30 10:34 ID:vUBi1vjj
>>188
そこら辺は予想がついたな。
ファミコンとテレビが一緒になったシャープC1も、動かないの多くて泣いた人が多かったよ
190名無しさん必死だな:03/11/30 10:37 ID:jN5p22iG
なんだかんだ言っても、
馬鹿庶民はSonyというだけで飛びつくんだよ。
今までもずっと、そうだったろ?
結局、自民党が勝つようなもんだ。
日本人は中身よりもブランドを信じる人種なの。
191名無しさん必死だな:03/11/30 10:41 ID:8oM/ryj+
>>190
スタートダッシュは確約されてるが、その後はどうか分からないぞ。
なんせ高額商品だ。
192名無しさん必死だな:03/11/30 10:47 ID:+lWAeK2Q
ハンコンの動作は大丈夫なのかなあ?
193名無しさん必死だな:03/11/30 10:50 ID:+lWAeK2Q
EYE TOYのカメラはどうなんだろ?
194名無しさん必死だな:03/11/30 10:56 ID:HwUo/DsO
駄目なものを駄目というのは簡単だ。
195名無しさん必死だな:03/11/30 11:00 ID:y78rBtVp
駄目なものを駄目という人間を批判するだけなら簡単だ
196名無しさん必死だな:03/11/30 11:02 ID:42NbF1lv
駄目なものは駄目。
197名無しさん必死だな:03/11/30 11:03 ID:8oM/ryj+
PSXは駄目。うん、簡単だ。
198名無しさん必死だな:03/11/30 11:07 ID:+lWAeK2Q
個人的には・・・PSBBがいつ対応するかと、ゲームがどれだけちゃんと動くかだな。
199名無しさん必死だな:03/11/30 11:08 ID:Hw8TBuqn
PS2が10000番代だからPSXに買い替えようかと思ったが、
10000番代じゃ下取りもスズメの涙だし、このスペックじゃ
損かな・・・
死亡するまで10000番代使いつづけるよヽ(´Д`;)ノ
200名無しさん必死だな:03/11/30 11:10 ID:qQ5MnpQZ
ソニーのええ加減な仕事でも今まで許せてきたのは
買う物がせいぜい3マンだかの玩具価額だったから。

8万11万するようではノリや酔狂で買えん。
201名無しさん必死だな:03/11/30 11:21 ID:d0kfnIfz
こりゃ恥だろ、恥。こんな仕様、同業者に笑われるよ。
202名無しさん必死だな:03/11/30 11:22 ID:5ArkBCrO
重量UPは安物パーツのノイズを抑える為のシールド追加分?
203名無しさん必死だな:03/11/30 11:23 ID:Y/06ct0h
>>201
同業者はなんでこんなもんが売れるのか分からなくて笑ってられなくなる。
204名無しさん必死だな:03/11/30 11:26 ID:+lWAeK2Q
ツルツル液晶ノートみたいなもんか・・・
205名無しさん必死だな:03/11/30 11:26 ID:PTTBO7e6
イメージ先行もほどほどにしとけよソニー マジムカつくよ、こういうやり方は。
この会社は信用できない。
206名無しさん必死だな:03/11/30 11:28 ID:8oM/ryj+
>>202
2ちゃんで叩かれて、3次元Y/C分離、DNRなどを急遽(コソーリ)追加した説あり。
207名無しさん必死だな:03/11/30 11:50 ID:MEMgLO+O
お前等様が話題にしなかったらPSXの正体や
>1の事なんか判らずじまいだったよ

礼をいうよ「 ありがとう 」
208名無しさん必死だな:03/11/30 13:08 ID:LhtgCQky
>>203

>>200
そしてソニーがユーザーから見放される様子を見て納得する同業者。
209名無しさん必死だな:03/11/30 13:29 ID:16C+psxD
買う価値なし
210名無しさん必死だな:03/11/30 13:31 ID:GVDSWjU4
PS2のゲームをやりたきゃ、PS2を買え。
現行タイプなら、DVD-R/RW、DVD+R/RW再生対応。プログレ対応。
BBユニット付属モノ買えばオンラインゲーもできる。

HDDに番組録画したいなら、HDDレコーダー買え。
今のものなら録画に関する機能や編集機能も充実してるぞ。

で、PS2かHDDレコーダーのどちらかが調子悪くなったり故障した場合、
それを修理なりに出しても、もう一方は使える。
だが、PSペケを修理に出すと、番組録画もゲームもできなくなるぞ。
211名無しさん必死だな:03/11/30 13:34 ID:16C+psxD
お、IDにpsxが
212名無しさん必死だな:03/11/30 13:35 ID:y78rBtVp
売れちまうだろう。同業者の協力メーカーとしてはそりゃ売れない方が嬉しいものの・・・
213名無しさん必死だな:03/11/30 13:36 ID:8oM/ryj+
>>211
ネ申!!
えーと糞の神?
214名無しさん必死だな:03/11/30 13:38 ID:y78rBtVp
16-bit CISC + psx D ,,,, 低スペックだな
215名無しさん必死だな:03/11/30 13:42 ID:CRwpgcmM
ハハハハ・・・

コントローラーが付属してねぇって本当だったんだね・・・

ネタかと思ってたよ。。。
216名無しさん必死だな:03/11/30 13:52 ID:5S1BBc9W
>>215
「コントローラ?PSXは家電ですよ。」
みたいな逆ギレを受けそうな悪寒。

それにしてもアンテナ分配でライトユーザーに売りつけて…
いったい何割の初期購入者が普通に接続できるんだろう。
ソニーのサポセンの電話がPSXの発売と同時にパンクする悪寒。
217名無しさん必死だな:03/11/30 14:10 ID:Zo2l/8zI
>>215
しかも、なんでPSX専用コントローラーはPS2のそれよりも700円高いんだろ?
つーか、PS2のコントローラーは接続しても大丈夫だよね?
218名無しさん必死だな:03/11/30 14:17 ID:/RxyA/4U
むりだと思われ。PS2のコントローラー接続できるくらいなら専用コントローラーなんて
販売しねって
219千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/30 14:19 ID:vIhobKqO
>>217
流れからして駄目なんじゃない?
220名無しさん必死だな:03/11/30 14:20 ID:Zo2l/8zI
>>218
※ “プレイステーション”や“プレイステーション 2”または“PS one”につないだときの動作は保証しません。

こう書いてあるってことは、繋ぐ事はできるんだよね。PSXもPS2も差し込み口は一緒なわけだ
だからまあ、、いけなくなくない?
221名無しさん必死だな:03/11/30 14:22 ID:5S1BBc9W
>>220
>動作は保証しません。

「動かなくったって文句言うなよ。保証しないって書いてるだろ」
と読解する僕は間違っているんでしょうか。
222名無しさん必死だな:03/11/30 14:22 ID:Hw8TBuqn
>>220
ソニータイマー ノ キドウソウチ<PSコントローラー
223名無しさん必死だな:03/11/30 14:24 ID:xvKFJcuU
>>217
PSX用のコントローラーはケーブルは4M。
PSX用をPS2には保証できないって書いてあるだけだから使えるかもね。
でも2Mじゃテレビに近すぎない?
224名無しさん必死だな:03/11/30 14:30 ID:Zo2l/8zI
>>221
いや、いや。そうなんだけどね、今までの経験からいって
保証しないって書いてあっても、だましだまし使えばなんとかなるもんだったから
まあ、買った人はPS2コントローラーを繋いでみる人もいると思うので、発売日の買った人自慢話待ちですな
225名無しさん必死だな:03/11/30 14:36 ID:xvKFJcuU
>>224
えっと、PSX用のPS2での使用を保証しないって書いてあるのであって、PS2用のPSXでの使用にはなんら注意書きはないです。
でも裏から繋いでPS2用2Mじゃ短いな。
226名無しさん必死だな:03/11/30 14:37 ID:5S1BBc9W
>>225
情報トンクス
確かに裏からつないで2MだとTVにえらく近寄ってゲームしなきゃいかんな。
227千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/30 14:40 ID:vIhobKqO
何を自慢するんだ?w

笑われるだけだろ。
228名無しさん必死だな:03/11/30 14:42 ID:jypQROvI
courage
229名無しさん必死だな:03/11/30 14:43 ID:Zo2l/8zI
>>227
PSXを買った。それだけで勇者ですよ
230千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/30 14:46 ID:vIhobKqO
確かにPSXを買うのは

向こう見ずな勇者か、頭にカビの生えた愚者か、どぶに金を捨て放題の金持ちかの

いずれかだろうな。
231名無しさん必死だな:03/11/30 14:47 ID:/RxyA/4U
朧にはげどうい
232名無しさん必死だな:03/11/30 14:51 ID:WlYO+M+I
>230
それと、ボーナスを現物支給された社員(w
233名無しさん必死だな:03/11/30 14:54 ID:Xs7rxR5Z
http://game2.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1068754554/483
483 :千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/11/15 13:13 ID:V/GoFbLl
           ,.,.,.,.,.,.,.,.,__
        ,;f::::::::::::::::::::::::::ヽ
        i/'" ̄ ̄ヾ:::::::::::i
        |,,,,_ ,,,,,,_  |::::::::|
        (三);(三)==r─、|
        { (__..::   / ノ′ 仕事とセックスは家庭に持ち込まない
.        ', ==一   ノ
         !___/_>、,,..- 、
     rー―__―.'    .-''   々i
     !     ̄`. ´  ̄`    .ノ
     .'- .ィ         .「 , '
.       | :。::     :。:: ! i
       !    '   ._  .!
       .l          l
        l         .l
        l    ;j     .|
234名無しさん必死だな:03/11/30 14:56 ID:Xs7rxR5Z
コントローラに関しては、問題ないね。

まず、PSXを買う人のほとんどは、PS2を持っていない。
だから、どっちにしろコントローラを買う必要がなる。
それと、PSXというものは、あくまでハイブリであって、ゲーム機ではない。

それを考慮すると、
・PSXを自分の近くに置き、従来のPS2コントローラを使う。
・PSX用の4MケーブルPS2コントローラを使う。
・無線のPS2コントローラを使う。

俺は無線、ワイヤレスのPS2コントローラを買うつもりです。
235名無しさん必死だな:03/11/30 15:00 ID:Xs7rxR5Z
コントローラなんて標準装備する必要が無い。
PSXの目的はあくまで、ハイブリとしての存在であって、
ゲームを楽しむことではない。
ゲームはただのオプション。
コスト的にもPS2ゲームが楽しめる機能は微々たるもんでしょう。
だから、ゲーム機能をつけたんだよ。
236名無しさん必死だな:03/11/30 15:02 ID:5S1BBc9W
連日ご苦労様、ゲ。
内容がワンパターンだから面白くないよ。
せめて予約して人柱になってくれたら話題にもなるかもしれんけど。
237名無しさん必死だな:03/11/30 15:04 ID:Xs7rxR5Z
一日中PSX叩きをしているYOUたちのほうがご苦労様だけどねw
何か嫌なことでもあったの?あるの?
聞いてあげるよ。
どう見てもPSX叩きはイジメに近い。
嫉妬は怖いね。
238名無しさん必死だな:03/11/30 15:06 ID:jypQROvI
>>どう見てもPSX叩きはイジメに近い。

激しく同意
もまえらあんまり弱いものいぢめすんなよ
239名無しさん必死だな:03/11/30 15:06 ID:pi6nq7m6
>>232
ツインファミコンじゃねぇんだから
...似たようなもんか

それに買ったっていわねーよソレ
240名無しさん必死だな:03/11/30 15:06 ID:Hw8TBuqn
>イジメに近い。
ってことはやはりダメな物だという事でFA?
241名無しさん必死だな:03/11/30 15:07 ID:HbiFMySl
ソニーのみかん製品計画
242名無しさん必死だな:03/11/30 15:09 ID:Xs7rxR5Z
ちがうちがう。
弱いものイジメってね、あんまし最近はないよ。
逆に自分より弱い人なんてイジメても意味ないだろうし、優越感を感じる人もいるだろうし。

最近のイジメというか、昔からあるものはね、
「嫉妬からくるイジメ」だよね。

例えば、自分より頭がよくて背が高くてイケメンで性格が良くて女にモテる人がいるとする。
そういう人は、不細工なもてない君にイジメられるんだよ。
嫉妬で。
男の嫉妬はこわいよ。女以上だから。
243名無しさん必死だな:03/11/30 15:09 ID:pi6nq7m6
>何か嫌なことでもあったの?あるの?
>聞いてあげるよ。
是非聞いてくれ!
実はソニーがPSXっていう糞な製品を出そうとしているんだ
余りに糞なんで、みんなで呆れていたら、なんと!
その糞な仕様を更に半分、いやこの場合二倍に糞な仕様に
塗り替えようとしていやがるんだ
しかも、もう予約受け付けているんだぜ!
俺はもう、そんな悪徳商法イヤでイヤでたまらない
なんとかしてくれ!

聞いてくれてありがとよ!
244名無しさん必死だな:03/11/30 15:11 ID:XXO5Oojf
取り繕っても無駄さ
245名無しさん必死だな:03/11/30 15:13 ID:5S1BBc9W
>>240
FA。
間違っても長期のビジネスモデルができるような商品じゃないでしょ。
発売直前に仕様半減の詐欺行為かましてるんだから。

ゲ風に例えるならイケメンを捕まえようとした整形美人の鼻が
マイケルジャクソン風に無残な姿をさらしたようなものだよ。
246名無しさん必死だな:03/11/30 15:13 ID:WlYO+M+I
物が完成してるのに正式スペック公開せずに、マスコミの記事が広まって
予約が完売してから、こっそりホームページを修正しておく。

って詐欺同然の売り方しなければ、ここまで言われないけどね。
この方法使ったら、何でも売れる罠。
247名無しさん必死だな:03/11/30 15:20 ID:Xs7rxR5Z
>>243
予約をキャンセルするか、買わなければいい。
小学生でもわかる買い物のしかただぞw

>>245
詐欺といっちゃ失礼だよ。
ただ、開発時間とコストに問題があったのは確かだね。
3次元Y/C分離を追加したための仕様変更だから、仕方ない。
好きで仕様変更なんてするわけないし。
問題ないレベルだね。
248名無しさん必死だな:03/11/30 15:22 ID:zAymosfh
>>238
強さを盾に威張ってたのに弱かったからでは
>>247
提灯記事でも書いてて下さい。
249名無しさん必死だな:03/11/30 15:23 ID:XXO5Oojf
予約して変更された事実に気付かず買っちゃったらどうするの?
全部自己責任?
その手の会社の常套手段ですな。
250名無しさん必死だな:03/11/30 15:26 ID:zAymosfh
ていうか、イジメ言い出したら
出川もさんざん妊娠をイジメてるじゃん・・・
今更正義ぶったってウソ臭いだけ。
251名無しさん必死だな:03/11/30 15:26 ID:Hw8TBuqn
この辺でいっちょ。

糞ニー社員必死だな!

お決り文句で続きどぞ!
252( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/11/30 15:28 ID:zG0eJf8s
表示の錯誤なのか動機の錯誤なのかの問題とか?
253名無しさん必死だな:03/11/30 15:31 ID:tjXxDk1H
ゲ趣味も良いもんだと思うなら予約して発売まで大人しく待てば良い、買う気がない人間にウダウダ言っても
何にもならんよ。
自分の価値観に自信があるなら周りの風評なんかどこ吹く風だろうに。

と買えない事が分かってて言って見るテスツ。
254名無しさん必死だな:03/11/30 15:31 ID:Hw8TBuqn
さくご 【錯誤】

(1)まちがい。あやまり。
「―を犯す」「―におちいる」「試行―」「時代―」

(2)〔法〕 事実とそれに対する人の認識が一致しないこと。

(2)のことか?
255名無しさん必死だな:03/11/30 15:35 ID:Xs7rxR5Z
確かに、ちょっと妊娠をイジメすぎたかもしれない。
あまりにPS2が売れるからさ。
この点は反省。

だから、今、妊娠がPSX叩きをしてるんだよ。
怖いね嫉妬は。
256名無しさん必死だな:03/11/30 15:35 ID:r8dS+gQl
>>247
お前、さっき牛丼買いに行ったヤツか?
よかった!あんたのこと探してたんだよ!w
257名無しさん必死だな:03/11/30 15:37 ID:zAymosfh
>>255
あなたには人として欠けてる物が多いですな
258名無しさん必死だな:03/11/30 15:39 ID:zAymosfh
まぁ、このスペックダウンじゃ批判されるのが普通だと思うけど。
漏れとしてもPSBBが使えないんじゃ
259名無しさん必死だな:03/11/30 15:39 ID:HbiFMySl
ゲ趣味テンプレ  ver1.0
 
・読点(微妙に変)、空白行を多用
・「(w」「(笑い)」「事実、」「実際、」を多用
・聞いていないのに自分の話を(自慢げに)振る
・「僕は○○ですけど、皆さんはどうですか?」と言う文が多い
・ほとんどの人が「〜だな」「〜だぞ」「〜ですね」「〜ですよ」口調なのに対し、一人だけ「〜だね」「〜だよ」口調が目立つ
・GBAが携帯電話にとって代わられると本気で信じている
・都合の悪いレスは無視するか、話題を切り替えようとする
・適当なHNを名乗る
・議論で不利になると(夜限定)、「さあ、もう寝よう」と言って逃げる。さらに、「明日も仕事だ」と社会人であることをやけに強調する。
・寝ようと言って1時間ぐらい起きていることが多い
・「データー」「コンピューター」「だめぽーー」など、無駄に伸ばす。
・たまにIDを切り替える
・他のコテハンを騙って頭悪い発言を繰り返す
・ある人の持ってきたネタに、みんなが「ワラタ」など賞賛しているところで、一人だけ水をさすようなことを言う
260名無しさん必死だな:03/11/30 15:42 ID:zAymosfh
>>259
この通りですな
261名無しさん必死だな:03/11/30 15:43 ID:DPVtSAYo
なんでテンプレまで作ってゲ趣味を回避しようとするのか分からん。
自分たちが正しい事を言ってると思うなら、その正しさを見せつける
格好の生け贄じゃ無いの。
既出の話題だと思うなら無視すれば良いわけだし。
結局、なんだかんだ言って、この板で一番注目されてる人になってる
じゃん。
調子載るだけ。
262名無しさん必死だな:03/11/30 15:49 ID:iUkVprE2
「わかる?」を多用。でも非論理的な妄想なので誰も分らない。
「ビジネスはね、ビジネスだからね」を多用。
クタタンを「くたらぎさん」としか呼べない。
ゲ趣味テンプレに追加よろしく。
263名無しさん必死だな:03/11/30 15:49 ID:1D9rwbTK
http://psx.jp.sonystyle.com/Select/index.html
ここ見ると、>ミュージックボックス機能って書いてるんだが、
MP3非対応なのにどゆこと?
264名無しさん必死だな:03/11/30 15:53 ID:1D9rwbTK
ああ、そっか。CDから直接HDに取り込むのか。自己解決スマソ。
だったらXboxもミュージック機能搭載と謳ってもいいかな。
265名無しさん必死だな:03/11/30 16:05 ID:zAymosfh
>>237
もう一つ言うと、160`投げると豪語するピッチャーがプロの世界に入って、
実際は145`も出なかったら、批判されるでしょう。

それで、トレーニングすれば球速が上がる、批判するな!と言われても、
凡庸な一人をそこまで甘く見るのは、他の選手を差別する事になるのでは。
266名無しさん必死だな:03/11/30 16:18 ID:1D9rwbTK
ps3でも発売半月前に下降変更するんでしょうな。
267名無しさん必死だな:03/11/30 17:06 ID:duHMgTTk
今回の直前の仕様変更を消費者は絶対に許すべきではない。
買う買わないは個人の自由だが、
このような商品が売れてしまうことはソニーと消費者双方にとって良くないことだと思う。
268名無しさん必死だな:03/11/30 17:17 ID:16C+psxD
買わない
269名無しさん必死だな:03/11/30 17:21 ID:W6+R0MdX
>>266
Cell不採用以上のインパクトがある下降変更なんてあるの?
270名無しさん必死だな:03/11/30 17:21 ID:xvKFJcuU
>>267
>買う買わないは個人の自由だが

じゃ、いいじゃんw
271名無しさん必死だな:03/11/30 17:29 ID:PLDdvW3w
犯罪者に優しい日本人
大企業に甘い日本人
ブランドに弱い日本人
大権力に従順な日本人
弱者に冷たい日本人
272名無しさん必死だな:03/11/30 17:52 ID:Eo0blR5D
109 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:03/11/29 18:48 ID:q19SuRD8
BSアンテナ端子ってパラボラ回路駆動用の電圧が掛かってるよな。
もしそこをアンテナ出力と勘違いしてTVを繋げたら
TVがあぼーんする可能性は無いのか?
273名無しさん必死だな:03/11/30 18:05 ID:Y/06ct0h
>>263
最初からMP3はHDDには入れられなかったよ。
今回の変更はCD-Rに焼いたMP3を再生すら出来なくなったってこと。

別にCD持ってんならHDDに入れられるからそんなに変わらんと思う。
まぁ、MP3をどっかから大量に仕入れてる奴は不満だろうが。
274名無しさん必死だな:03/11/30 18:44 ID:GeZ2fmax
タイミングが悪い。
もう予約受付しちゃってるんだろ?
275名無しさん必死だな:03/11/30 18:49 ID:WZlTLIgw
http://shopping.yahoo.co.jp/whatshot/electronics/08/index.html
大人気のPSXを大量確保! まだまだ予約可能です!
すさまじい人気のため、予約の段階で完売してしまったお店が続出! PSXの購入がさらに困難になってきました。
しかし、イオンでは在庫を大量に確保。まだまだ予約が可能です! しかも送料無料で、価格を下げてのご提供! 5年間のワイド保証も付けられるので、不意の故障やトラブルにも安心です。


マジかよ
俺の買う分もあるかな?
急げぇ
276名無しさん必死だな:03/11/30 18:52 ID:SdzBvy0S
>>275
イオンが「掴まされちゃった」ことに気づいたのかも
277名無しさん必死だな:03/11/30 18:54 ID:Y/06ct0h
>>275
お届け1月中に入荷次第ってなってるぞ…
278名無しさん必死だな:03/11/30 19:12 ID:GeZ2fmax
普通の人は仕様変更知らないから…
279名無しさん必死だな:03/11/30 19:14 ID:tjXxDk1H
買う前に仕様をしっかり把握して買う人も少ないだろうな。
280名無しさん必死だな:03/11/30 19:17 ID:wBvpe8SZ
普通の人にとって家電は使えればいいレベルのものだから、
多機能である必要はないんだよね。
実質PSXのハイブリ部分は4万円で出来てるから、
かなりリーズナブル。
PS2やハイブリ、DVDを持ってない人はPSXを買うはず。
281名無しさん必死だな:03/11/30 19:21 ID:FSOyDTmC
DVD録画のポイントは劣化しない保存メディア
デジタル放送やビデオカメラの映像をiリンクで高画質保存できないのは
致命的VHSデッキでいいじゃん。

一般庶民がスカパーユーザーのように24時間デッキをフル回転しれる
わけもなく。一週間海外旅行にいくぐらいの生活してるなら
ちゃんとした松下機や東芝機買うだろう。
282名無しさん必死だな:03/11/30 19:22 ID:SdzBvy0S
>>280
> 普通の人にとって家電は使えればいいレベルのものだから、
> 多機能である必要はないんだよね。

かといってむやみに低機能では困るから
こんなにスレが伸びてるんだが
283名無しさん必死だな:03/11/30 19:23 ID:wBvpe8SZ
>>281-282
そう深く考えるなよw
普通の人は家電なんて使えればいいんだよ。
普通に再生・録画ができればな
家電マニアの主観で考えるな
284名無しさん必死だな:03/11/30 19:31 ID:wBvpe8SZ
BBU内蔵PS2=3万円、 
物凄い超高速GUI+メディアサーバー=1万円
ハイブリレコーダ 4万円

しめて8万円(≒79800)

4万円でアレだけの機能をつめてるんだよ。
すごいよね。
285名無しさん必死だな:03/11/30 19:33 ID:BZQ5fVW9


ここは家電マニアよりきついマニアの集まりなのに。
286名無しさん必死だな:03/11/30 19:48 ID:BZQ5fVW9

PS2のようにバージョンアップしまくるだろう。半年後だな。
287名無しさん必死だな:03/11/30 19:50 ID:W6+R0MdX
>>283
その普通のことすらあやうい機器ですね
288名無しさん必死だな:03/11/30 19:50 ID:JAQpJ4o6
まずはデータが飛ぶ不具合だな。
次はピックアップレンズの劣化。
289名無しさん必死だな:03/11/30 19:50 ID:gn+fLhXf
PSX購入者はよほどのマニアだと思うがw
290名無しさん必死だな:03/11/30 19:54 ID:JutIhf9B
どんな奴らが買ってんだろ。ンニヲタか?
急な仕様変更も承知の上かな。
291名無しさん必死だな:03/11/30 19:58 ID:Y/06ct0h
ファームが何個かあって使える奴出しただけだと思う。
だからギリギリでの変更。
発売ずらして最初の仕様で出した方がいいと思うが…

せめてアップスケジュールでも出して予告通り更新をしてくれないとな。
292名無しさん必死だな:03/11/30 19:59 ID:wBvpe8SZ
>>290
オタクはお前らだろw
293名無しさん必死だな:03/11/30 20:02 ID:/TSV2ReG
おまえら喜べ!

コスト削減のため、ソニータイマー非実装
294名無しさん必死だな:03/11/30 20:06 ID:qo1KjQQ4
同じハード二台買うなんて信じられないみたいなコピペがあったなたしか
295名無しさん必死だな:03/11/30 20:36 ID:yujPQBX+
・アンテナ線(BS)の出力がないんですけど
 →分配器を買って下さい
・分配したら映り悪くなりました
 →ブースターも買って下さい
・コントローラーがありません
 →別途買って下さい
・WOWOWに加入しているのですがデコーダーが接続できません
 →別途BSチューナーをご使用下さい
・でも1個しか無い入力にスカパーチューナー繋げるんだけど…
 →セレクター買って下さい
・それだと予約録画の時に困ります
 →別途レコーダーをご購入下さい
・最近 地上/BS/110CSチューナーを買ったのですが
 →将来的にはハードディスクへの録画のみとなります
・DVD-R の書き込みは4倍速(24倍速)ですか?
 →2倍速(12倍速)です
・PSBBは?
 →気が向いたら対応します。取り敢えずはPS2でお楽しみ下さい
・CD-Rに焼いたMP3や DVD+RW や DVD-RAMの再生できますか?
 →できません、つかCD-R自体対応してねって

え?ゲーム中に録画できないって?そんなのたいしたことないですよ(藁
296名無しさん必死だな:03/11/30 20:39 ID:Ftcg2t4g
>>280
普通の人にとってはDVDレコーダー自体いらねーだろ
しかもこれHDDレコーダーだしDVDに残すにはダビングしなきゃならんとは
297名無しさん必死だな:03/11/30 20:43 ID:tjXxDk1H
あーゲーム中に録画できなんだ。
298名無しさん必死だな:03/11/30 20:47 ID:wBvpe8SZ
http://www.yodobashi.com/p/16144173.html

おぉー!!!
ヨドバシ予約再開!

しかし、あれだね
「※申し訳ありませんが、発売日のお届けはできません。
年内のお届けとなります。あらかじめご了承ください。」

12月13日分は全て予約終了。
あとは、年内分かぁ・・・。
こりゃ売れてるな。
ヨドバシが一番売れるだろうね。
ポイントが高いからさ。

やっぱ、まだPS2を持ってない一般人って多いんだなと実感した。
いろんな職業の人がいるもんね。
運送業者とか食品業とか接客業とかいろいろ。
そういう人たちに愛されているのがプレステ2。

SCEの戦略は正しかった。
「オタクな感じのしないゲーム機は売れる。」
PSXも当然売れる。
非難してるのは家電オタクだけw
299名無しさん必死だな:03/11/30 20:49 ID:wBvpe8SZ
>>297
一般人の視点から言わせてもらえば、
録画をするときというのは、主に、
 ・家に居ないとき
 ・重要な番組を録画するとき

だから、ゲームと録画がバッティングすることはない。
300名無しさん必死だな:03/11/30 20:50 ID:wBvpe8SZ
http://www.yodobashi.com/p/16144173.html

ははは。
PSXにあわせて、SONYのWEGAプラズマも売れてるジャン。
在庫が僅かになってきてるw

やるねークタラギさん。
あんたすごいよ。
PSXのおかげでSONY景気がやってきてるじゃん。
3016 ` ⊇・´|Goncha ◆0ED/DArWzw :03/11/30 20:51 ID:rTGPBE7O
仕様変更について同社では、
「12月の発売にあわせるために、検証が終わっていない機能の対応を先送りした。」

大丈夫なのか?ソニータイマー

「重量などの物理的な変更を除けば、、、」

あやしすぎ。
302名無しさん必死だな:03/11/30 20:52 ID:iQXuHJYL
ゲ趣味=ID:wBvpe8SZのハッタリ集
1:自分は優秀なプログラマー
深い所を訊かれると「明日も仕事だからもう寝よう」で逃げてしまうヘタレっぷり。
2:2ちゃんねるブラウザを開発中
いつまで経っても開発中、本職が忙しいと言い訳していつまでたっても形すら出てこない。
3:高性能なPCを使用・購入
仕事専用のHP製PCを購入”した”と豪語、その後、液晶モニタも2台購入したと豪語。
しかし、その後DLL製PCを購入予定だと言う。
閑人板住人に問い詰められても「HP製PCのことなんか知らない」と知らぬ存ぜぬを通す。
しかし、ショボにそのレスを探し当てられるという大失態、後に逆切れ。
これによって彼の職業自体の疑いも強まってきた。
4:俺は名無しでは書き込まない
余裕の宣言破り。
突っ込まれると、「あんな所でコテハンを名乗る意味はない」と逆切れ。
303名無しさん必死だな:03/11/30 20:52 ID:Ftcg2t4g
長文書いてる奴は大抵馬鹿だ
間違いない
304名無しさん必死だな:03/11/30 20:53 ID:4QULsc5T
HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
CD-Rの再生が非対応に変更
TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
MP3再生が非対応に変更
インターネットサービス「プレイステーション BB」がアップグレード対応に(時期未定)
重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更
305名無しさん必死だな:03/11/30 20:53 ID:wBvpe8SZ
>>301
まぁ普通はメーカー保障と、店舗による3年保障に入るわけだから、
問題がおきたとしてもその点は問題が無いでしょう。
306名無しさん必死だな:03/11/30 20:54 ID:iQXuHJYL
5:タクトはつまらない
タクト自体買っていなかった。
深い所を訊かれるといつも逃げ出しちゃうヘタレさ。
草刈る所までは超面白かったんだけど、開始10分でつまらなくなった等の矛盾の多さ。
批判内容も家ゲからの改変コピペと「タクトは見た目だけ」のみ。
6:俺は竹之内豊にソックリ
誰だよw
7:皆が俺に嫉妬している
ちょっと他のコテハンに突っ込まれるとワンパターンなAA荒らし。
何嫉妬してるのw
8:「俺は釣りをしているのではない、議論をしているのだ」
閑人板に夜釣り研究所が立っていますが。それもあなたが立てたのでしょうに。
9:自作PCなんて使えない
どうやら自作PCに興味を持った様子。
どういう構成にするかを性能スレで妄想する馬鹿加減。
10:今年中に光を引く、しかも東京電力、実行速度は60M位かな?
ADSLに変更、え?どうしたの?
307名無しさん必死だな:03/11/30 20:55 ID:HqvvXBw6
またくだらない燃料が出てきたのか
308名無しさん必死だな:03/11/30 20:55 ID:wBvpe8SZ
PSXが売れることで、
 ・分配機が売れる
 ・ゲームソフトが売れる
 ・DVDソフトが売れる
 ・プラズマが売れる
 ・DVDメディアが売れる
 
いいことだらけの景気呼び込みマシンがPSX
309 :03/11/30 21:11 ID:R0blkWmW
PSPも土壇場でスペック半減で
出川マジ失望!糞にーマジ脂肪!
糞にーマジ父さん!!
310名無しさん必死だな:03/11/30 21:11 ID:wBvpe8SZ
      ○
       |  \   PSX
     [ 二二二 ] おまちどー。
     | / ̄ ̄ ̄| 
     | 6 ´ ⊇・`
 γ⌒ヽ| ____| 
 /   ∩3\,,,,/[]つ
 |   Y__: _)
  \_〔__)__)
311名無しさん必死だな:03/11/30 21:12 ID:yujPQBX+
・アンテナ線(BS)の出力がないんですけど
 →分配器を買って下さい
・分配したら映り悪くなりました
 →ブースターも買って下さい
・コントローラーがありません
 →別途買って下さい
・WOWOWに加入しているのですがデコーダーが接続できません
 →別途BSチューナーをご使用下さい
・でも1個しか無い入力にスカパーチューナー繋げるんだけど…
 →セレクター買って下さい
・それだと予約録画の時に困ります
 →別途レコーダーをご購入下さい
・最近 地上/BS/110CSチューナーを買ったのですが
 →将来的にはハードディスクへの録画のみとなります
・DVD-R の書き込みは4倍速(24倍速)ですか?
 →2倍速(12倍速)です
・PSBBは?
 →気が向いたら対応します。取り敢えずはPS2でお楽しみ下さい
・CD-Rに焼いたMP3や DVD+RW や DVD-RAMの再生できますか?
 →できません、つかCD-R自体対応してねって

え?ゲーム中に録画できないって?うるせーよハゲ(藁
312名無しさん必死だな:03/11/30 21:12 ID:+adMZ+69
>>308
そして発表と違いすぎた内容のPSX売った金で
・GCとソフトが売れる
DVDレコの片鱗も味わったことで
・まともなDVDレコが売れる

だな
313名無しさん必死だな:03/11/30 21:13 ID:wBvpe8SZ
>>309
そう必死になるなよw
PSXが嫌いなら他のメーカー品買えばいいし
ソニースタイルとしてPSXがあるわけだから、それはそれでいいだろ。
314名無しさん必死だな:03/11/30 21:18 ID:r6C4qP05
PS×
315名無しさん必死だな:03/11/30 21:20 ID:+adMZ+69
×の法則だな
316 :03/11/30 21:21 ID:R0blkWmW
糞にーもうだめぽ。
くたたんは糞にーから38億円分の株もらって遊んでくらせるぽ。
出川はスペック半減、TV出力なしのうんこPSX買って鬱ぽ。
もうだめぽ。
317名無しさん必死だな:03/11/30 21:22 ID:wBvpe8SZ
>>316
言い訳が苦しくなってきたねw
頑張れよw
318名無しさん必死だな:03/11/30 21:29 ID:7TDjEOdo
熱狂的ソニー好き以外は買わないが吉
スゴ録しかり
3196 ` ⊇・´|Goncha ◆0ED/DArWzw :03/11/30 21:34 ID:rTGPBE7O
結局パナがいちば・・・
320名無しさん必死だな:03/11/30 21:38 ID:W6+R0MdX
田村正和って東芝のキャラじゃなかったっけ
321名無しさん必死だな:03/11/30 21:39 ID:HqvvXBw6
バズーカか
322名無しさん必死だな:03/11/30 21:40 ID:yujPQBX+
・アンテナ線(BS)の出力がないんですけど
 →分配器を買って下さい
・分配したら映り悪くなりました
 →ブースターも買って下さい
・コントローラーがありません
 →別途買って下さい
・WOWOWに加入しているのですがデコーダーが接続できません
 →別途BSチューナーをご使用下さい
・でも1個しか無い入力にスカパーチューナー繋げるんだけど…
 →セレクター買って下さい
・それだと予約録画の時に困ります
 →別途レコーダーをご購入下さい
・最近 地上/BS/110CSチューナーを買ったのですが
 →将来的にはハードディスクへの録画のみとなります
・DVD-R の書き込みは4倍速(24倍速)ですか?
 →2倍速(12倍速)です
・PSBBは?
 →気が向いたら対応します。取り敢えずはPS2でお楽しみ下さい
・CD-Rに焼いたMP3や DVD+RW や DVD-RAMの再生できますか?
 →できません、つかCD-R自体対応してねって

え?ゲーム中に録画できないって?それどころかマルチタップもつかえねえよ。プ ま、お前らは二人で遊ぶことすらないんだろうがな。(藁
323名無しさん必死だな:03/11/30 21:41 ID:5l84Z7dp
本日X4購入。
無駄に高いだけあって、文句無しの出来かと。
PSXとスゴ録買っても、お釣り来そうだ・・・

PSXは紙の箱だけ展示してあったよ。
324名無しさん必死だな:03/11/30 21:42 ID:MgJH4uR+
ソニーのハッタリも、ここまで来たか・・・・
325名無しさん必死だな:03/11/30 21:46 ID:XGL9q4ly
ソニーのスペックダウン商法

予約がある程度の数に達したときに出すのがミソ。
スペックを気にしない一般人が対象。
もちろん値段は据え置きで後にPS2で有名なバージョンアップ商法
に含みを持たせる小技を効かせている。

その他有名な商法に
コナミの完全版商法、コーエーのパワーアップキット商法などがある。
326名無しさん必死だな:03/11/30 21:51 ID:NxV0AkRS
ハッタリ彦兵衛  ズッコケ道中記
327名無しさん必死だな:03/11/30 21:58 ID:pRvNoiOP
>>325
予約開始はスペック変更後のことだろ。
スペック変えたところで買い得感は少しも落ちてないってことだ。
328名無しさん必死だな:03/11/30 21:58 ID:u+dZzvSZ
PSXスレってコピペがうざすぎ・・・
何のためなのか知らないけど、自分が記憶力無いからって人まで
巻き込むな。
329名無しさん必死だな:03/11/30 22:01 ID:4LMYPcN4


全国の人柱さん、ご苦労様です。
みんなで機能上の不具合を沢山洗い出して
洗練された次の型番に繋げましょう!

そしたら買っても良いかな。
売れたら他のメーカーからも廉価版でそうだし、HDDレコーダーが
庶民のものになるのもあと少し。
えらいなぁ、ソニーとそのブランドに踊らされる人々わ。
330名無しさん必死だな:03/11/30 22:11 ID:/T5jvZJQ
だからあれほど半島に関わるなといっt
331名無しさん必死だな:03/11/30 22:41 ID:4LMYPcN4
PSX効果で他の機種も安くなってるぞウマー
332名無しさん必死だな:03/11/30 22:47 ID:wBvpe8SZ
他機種が安くなるのはウマーだろうけども、
メーカーにとっては、全くウマーじゃないよね。

だって、PSXに対抗するための強引な値下げだから、
まったく儲けがないじゃん。

結局、PSX以外の他機種が値下げすることは、
その時点でPSXに負けを宣言していることなんだよ。
333名無しさん必死だな:03/11/30 22:49 ID:t462oVsr
ID:wBvpe8SZ
お前もこの板に張り付いて何時間なのか?w
そこまで必死にならんでもww
334名無しさん必死だな:03/11/30 22:51 ID:QFmwiP73
確かに安くはなってきているけど、他社がホントにかわいそうだと思う・・・。

だって、PS×ってあんな糞仕様でも売れることは売れるでしょ。
他社は多機能高スペックで勝負をしているこの市場だというのに、
あんな糞PS×が売れ出したら納得いかないだろうよ。
335名無しさん@非公式ガイド:03/11/30 22:53 ID:5lLl15Sm
で、PS2本体とロイヤリティで何とかPS2半導体関連の2000億ほどの赤字を
最近やっと取り戻しながら開発したこのPSXと開発中のPS3。

スゴ録の商売の邪魔してまでも出すPSX、コケルとやばいね。
336名無しさん必死だな:03/11/30 23:28 ID:OpbAeDKT
これゲームしながら録画操作は出来ないんだろ?
一人暮しならいいけど、子供がいる家庭だとチャンネル争いならぬレコーダー争いが勃発しそうな予感
337名無しさん必死だな:03/11/30 23:34 ID:tjXxDk1H
結局VHSとの二足の草鞋になりそうな。
338名無しさん必死だな:03/11/30 23:36 ID:TOi65IE7
>>323
淀にもハリボテとポスターがあったな。
ポスターのダビング速度が、手書きで修正してあったw
339名無しさん必死だな:03/12/01 00:03 ID:+wfmkS3W
つまり我々はソニーに踊らされていたということだよ!
340名無しさん必死だな:03/12/01 00:16 ID:2IU+wuBz
他所のメーカーが何年も掛けて大切に育ててきた
レコーダー市場を滅茶苦茶に引っ掻き回すだけの粗大ゴミになる予感。
今のソニーを良く表現しているとは思うけど。
341名無しさん必死だな:03/12/01 00:20 ID:j5iKZd3P
 私の会社にいる叔父さん約1名は、どうやらPSXをPS3と勘違いしているらしい。
何度も注意しているのだけど理解してもらえない。

 ちなみに CD-R, DVD+R 非対応は、違法コピーおよびMODチップ対策で、それらが
解決するまでは対応しないのでは?
MP3は論外、ソニーとしてはATRAC3以外は排除したいのでしょ。
342名無しさん必死だな:03/12/01 00:54 ID:FIEdhUR+
>これゲームしながら録画操作は出来ないんだろ?
>一人暮しならいいけど、子供がいる家庭だとチャンネル争いならぬレコーダー争いが勃発しそうな予感

テレビが一台なら、たとえ
343名無しさん必死だな:03/12/01 01:04 ID:q48YCmqm
>>342
このばあいPSXが2台必要になるって事なんじゃないか。
344名無しさん必死だな:03/12/01 01:04 ID:2trohLFc
興奮のあまり、>>342が息を引き取りました。
345名無しさん必死だな:03/12/01 01:57 ID:AqL0dtd0
今日地元のPC屋行ったらスペックが改定前のままだったよ・・・
お店の人に確認したら。しらねーでやんの。確認致しておきますだろうだ・・・

こんなんで大丈夫かね?
346名無しさん必死だな:03/12/01 01:58 ID:wPiwamsk
そろそろこのタイプのレコーダー欲しいのだが・・・
PSXとコレ↓とどちらがいいかね〜・・・価格からいくとPSXなのだが・・・。
ttp://www.ecat.sony.co.jp/visual/dvd/products/index.cfm?PD=15625&KM=RDR-HX10
347名無しさん必死だな:03/12/01 02:10 ID:YbvAoMr1
ジャパネットたかたでも売るんだな。
10回分割って大学生でもできるの?
http://www.japanet.co.jp/
348名無しさん必死だな:03/12/01 02:20 ID:qb/k8HGK
>>345
ソニー的には、急な仕様変更だったので末端のお店まで面倒見れませんね。
とにかく、お客さんの期待に答えて売ることが大事です。

細かい対処は、売った後ですればいい事ですし。
長い目で見ると、売る前に仕様変更を下手に告知すると余計な不安が増えるますね。
客を不安にさせることは絶対にやってはいけないことだと思います。

一般人の目から見ても、大して大幅な仕様変更ということでもないでしょう。
これを踏まえると、発売してから対処する方が効率がいいのです。

しかも、仕様を気にする人ならば、インターネットで情報収集をすれば
仕様変更をしたことは誰にでもわかる状態になっています。

なお、現時点で公式WEBサイトで仕様変更を告知する説明は無いみたいです。
http://www.psx.sony.co.jp/
公式サイトで、発売前に仕様変更を詳しく説明するかどうかは不明ですが、
PSX仕様ページを見れば明確に仕様変更した事がわかりますので、
まず問題ないでしょう。
349名無しさん必死だな:03/12/01 02:28 ID:H/LLAmKB
PSXは九多端の悪性腫瘍になっちゃったな・・・
350名無しさん必死だな:03/12/01 02:29 ID:0ith+S8G
>>348
これは笑うトコロですよね? 私は釣られたんですよね?
351名無しさん必死だな:03/12/01 02:35 ID:D5lIr67l
無茶苦茶だよな。商品が半端物だってわかってんのに
発売日を死守したいがために強行発売するなんて。
そこまでしてクリスマス商戦で売りさばきたいんかい!って感じだ。
かわいそうな子羊たち・・・
352名無しさん必死だな:03/12/01 02:37 ID:DlygtFmm
かつて、任天堂の市場独占は
消費者に不利益をもたらすと言って、
ゲーム市場に参入してきたソニー。
そして今や、事実上、ソニーの独占市場となり、
かつての任天堂以上の殿様商売を行う。
任天堂の独占分野はゲームだけだったが、
ソニーはエンターティンメント分野からAV機器まで
あらゆる分野を支配下に納め、
消費者の嗜好を完全に操ろうとしている。
権力は腐敗する、絶対権力は絶対に腐敗する、
をそのまま地でいってるソニー帝国。
353名無しさん必死だな:03/12/01 02:39 ID:H/LLAmKB
初動鈍い予感
354名無しさん必死だな:03/12/01 02:45 ID:H/LLAmKB
クリスマス商戦に開発間に合わなかったからって
強行出荷はないだろう
こういう製品は応急処置が随所に施されていたりする
発売後にいろいろ問題が出る予感
355名無しさん必死だな:03/12/01 02:55 ID:DlygtFmm
一般人は、こういうAV機器は一度買ったら、
なかなか買い換えないし、
デジタル放送も始まるんで
この時期を逃すわけにはいかないんだよ。
たとえそれが欠陥商品であっても、
この時期にソニーが新製品を出すということが重要。
一度買わせてしまえば、後は、シャブ漬けにするのと同じで
次々とソニーオプションで、消費者の骨の髄までしゃぶるだけ
356名無しさん必死だな:03/12/01 02:58 ID:8s7ZfudW
+Rは再生出来ないなんてことはないよな?
357名無しさん必死だな:03/12/01 03:19 ID:qb/k8HGK
ソニーはクリスマス商戦に絶対に勝ちますよ。
PSXという超目玉商品を最大限にアピールし、
停滞する日本経済を根底から突き上げます。
これは絶対に逃してはいけない最大限のチャンスなのです。
358一般市民:03/12/01 03:27 ID:iGl9xpxc
社員必死。
359名無しさん必死だな:03/12/01 03:44 ID:9KOn7Mk1
双六がジャパネットタカタで10万だった
160GBだけど
どーせ買うなら双六の方がいいと思う
360名無しさん必死だな:03/12/01 03:46 ID:JGh92QiJ
シャープC1
361名無しさん必死だな:03/12/01 04:02 ID:KwVlQWC3
しかしアンテナの分配器ごときでガタガタ騒いだり
CD−R、MP3の一時不対応でガタガタ騒いだり、
なんか論点がずれてる気がするな。
正直、PSXを買う奴がMP3を主目的にするとは思えんのだが。
いずれ対応する機能部分のグレードダウンで騒ぐのみっともない。
362名無しさん必死だな:03/12/01 04:09 ID:B3FeKRa4
>>360
できないゲームが多かったね
363名無しさん必死だな:03/12/01 04:23 ID:yn/YaiBj
公式WEBサイトのお店紹介に、淀はリンクされてないんだね。
変更点載せたばかりにかわいそう…。
364名無しさん必死だな:03/12/01 05:12 ID:z2Q8ZQNh
RDR-HX8 ¥67,900
PS2 ¥19,780

合計 ¥87,680


PSX DESR-5000 78,800
ソニーDESR-10 PSXコントローラー ¥3,280
VR−207S−SP 卓上型ブースタ ¥9,100
3FV10LL テレビ接続ケーブル Lプラグ 1m¥690

合計 ¥91,870


PSXの方が低性能なのに高いな・・・
365名無しさん必死だな:03/12/01 06:26 ID:lZwkkpWk
ま、今のソニーを物語る事件だよな
今回のPSX詐欺は
366名無しさん必死だな:03/12/01 06:54 ID:GVeDXQ87
>>364
それ、ソフマップだと92000円するよw HX8はw
君のほうが詐欺だねw
367名無しさん必死だな:03/12/01 07:07 ID:d2D6F3R+
>>361
アフォ。この仕様変更をやらかした商品を信用できるかって話だろ?
ヨドバシがチクってくれなきゃ下手すりゃ発売後に発覚だったぞ。
368名無しさん必死だな:03/12/01 07:47 ID:LD0wt8fI
PSX不買運動発動するしかないな。
369名無しさん必死だな:03/12/01 08:29 ID:lxu+GHbk
☆アンテナの分配に関しては、
分配を「内部でやるか外部でやるかの違いだけ」で、
どちらにしても、信号は減衰する。
ブースターうんぬんは、アンテナ出力ありの機器でも同じこと。


☆アンテナケーブルは1本付属しているので、必要なのは、結局分配器1個だな。

>付属品:PSX専用リモコン、AVケーブル、アンテナケーブル、ACコード


分配は、よどでPSXといっしょにいかがとのせてある、これをつかうとすると。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/153650.html

壁のアンテナ端子→(分配器付属ケーブル使用)分配器→(付属のケーブル使用)PSX
              ↓ (もともと使ってたケーブル使用)
              TV
370名無しさん必死だな:03/12/01 08:52 ID:yKYUfhVt
>>336
今のとこ、ゲーム裏録画は可能だってことになってるな。今後「仕様変更」があるかもしれんが(藁

>>369
分配器の問題はわかったから、ゲハ板的に問題なのは以下の点だと思うが。
・PSBBの対応時期はいつのなのか? 30000番台以前のPS2のDVDプログレ再生対応みたいに
永久放置されたりしないのか?
・PSBBインストールしなくてプレイできるネットワークゲームの対応はどうなってるのか?
みんゴルOnlineが無理なのは当然として、ネットワークアダプタだけでプレイできるSOCOMとか、
POLインストールだけでもプレイ可能なFF11とか、単体インストールだけでプレイ可能な信長とか
の対応は?
・公式ページに動かないソフトや周辺機器があると書いてあるが具体的に何なのか?
わかってるならリストにしてさっさと公開してくれよ。
371名無しさん必死だな:03/12/01 08:53 ID:X388UjyR
ソフマップしか知らないソニ社員出現
372名無しさん必死だな:03/12/01 10:00 ID:dnOIRqq6
つーかさ、当初の仕様が間に合わなかったほどの前代未聞な急ごしらえ製品だろ。
どう考えても初期不良が怖すぎるんだけど。
373名無しさん必死だな:03/12/01 11:21 ID:SiA1BLB5
>>369
色々なとこに張り付けてご苦労なこったが…、
分配器とPSXの間に分派器取付なきゃBS録画出来んぞ。
374名無しさん必死だな:03/12/01 18:47 ID:oS2wZnwV
PSXはスペック下がったのに、何で値段は変わらないんですか?
特に半分の焼き速度のドライブ使うなら、それなりに値段抑えられると思うのですが
375( ○ ´ ー ` ○ ) はスパラシイ:03/12/01 18:51 ID:mUOa8Izf
大量生産によるコストダウン化がPSXの値段なので、
これくらいのスペックダウンでは。。
376名無しさん必死だな:03/12/01 18:52 ID:YpyS9Oa7
分配機ということだ
377名無しさん必死だな:03/12/01 18:59 ID:CfkREWgk
>>374
十分な検証が出来てないからとりあえず2倍速に抑えてるだけで
ドライブ自体に変更はないよとマジレスしてみる。
378名無しさん必死だな:03/12/01 19:01 ID:ou7LKZYd
価格.COMの値段は参考にならない
大手電化製品ショップの価格が正常なの
お前らはヒキだから知らないだろうけども
379名無しさん必死だな:03/12/01 19:04 ID:afxcMbjG
>>374
スペックダウンも最初から織り込み済みだったから。
380名無しさん必死だな:03/12/01 19:22 ID:lTmOf1L6
PSPも仕様がコロコロ変ってるらしいね
どーなることやら
381名無しさん必死だな:03/12/01 19:26 ID:YpyS9Oa7

無理に年末にあわせる必要なかっただろうに。
382名無しさん必死だな:03/12/01 19:52 ID:XFBoc1DT
>>381
ハァ?
年末商戦を外すわけにはいかないだろ。
モマエの視点はユーザサイドオンリーだな。
383名無しさん必死だな:03/12/01 19:54 ID:Y7gXnOMZ
あわせられなくて仕様変更、性能半減ならどのみち
家電屋として失格。年末にあわせられないのは単にソニーのせい。
384名無しさん必死だな:03/12/01 21:45 ID:aFPe4X9P
>>382
PSXなら年末商戦外しても売れるだろうに。
385名無しさん必死だな:03/12/01 21:47 ID:yKYUfhVt
>>382
年末商戦に間に合うように、マトモな計画建てなかった奴が無能なんだと思うが?
386名無しさん必死だな:03/12/01 21:53 ID:afxcMbjG
絶対買います!5台買います!とか言ってる真性しか
買わないんだから年末だろうが週末だろうがあんま関係ないかも
387名無しさん必死だな:03/12/01 22:11 ID:+mitsr2+
低能ども
謝れや!

以前
プレステ2本体スレで言ってた事がでただろ
388名無しさん必死だな:03/12/01 22:30 ID:JGh92QiJ
いたいかまって君が現れたな。
389名無しさん必死だな:03/12/02 00:25 ID:KYaXKmQi
だめっぽ
390千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/02 00:27 ID:6TgIhlCt
そもそもソニーに優秀な奴がいるんか?
391名無しさん必死だな:03/12/02 00:29 ID:a61hndrp
AV Watchアクセスランキング【2003年11月24日〜11月30日】
〜 PSXの仕様変更が15万以上のpvを集めトップに 〜

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/best/
392名無しさん必死だな:03/12/02 01:00 ID:avObGLiB
本当に高かろう悪かろうになっちゃったね
393名無しさん必死だな:03/12/02 01:20 ID:pZONWTVp
絶対買います!5台買います!
394名無しさん必死だな:03/12/02 11:02 ID:2Q1mhcRG
タトゥーのチケット並みに暴落して欲しい。
395名無しさん必死だな:03/12/02 11:14 ID:PY8OB7Sq
絶対買います!5台買います!
396名無しさん必死だな:03/12/02 12:02 ID:w7RY0aW0
>>394 笑 ありえる 満足度がそれでもないけど
397名無しさん必死だな:03/12/02 12:05 ID:PCIGY+CJ
>>391
そりゃ〜いきなり仕様変更だもんなぁ〜
398名無しさん必死だな:03/12/02 20:13 ID:nUsix65O
ほんとにな。気付いてない消費者も多いのでは。
399名無しさん必死だな:03/12/02 21:30 ID:XDgUWX/g
特選街のDVDレコ特集じゃ、あまりにも決まってない事が多いから、
スペックダウン前のプレスリリースまんまのコメントと、
スペック表は「未公表」ばっかりだった・・・

でも、この特集記事は良く出来てるから、
DVDレコ持ってないけど興味ある人は必読でしょう。
400名無しさん必死だな:03/12/02 21:32 ID:WW8FB93m
全国紙
全面謝罪まだ〜
401名無しさん必死だな:03/12/02 23:29 ID:lSBB7iZb
まだ
402名無しさん必死だな:03/12/03 00:05 ID:5rpwy3D7
初心者向けに必要なのに、元々無い機能(アップデート対象外)

HDD→DVDは追記不可
ぴったり録画無し
DVDにメニューが作れない
タイトル分割や結合機能無し
DVDへの直接録画不可
コピーワンス放送のDVD化不可
ダビング中は録画不可
ゲーム中に録画の新規予約や設定変更不可



初心者向けというのは言い訳。
403名無しさん必死だな:03/12/03 00:08 ID:vYMj1zDr
PSXのハイブリは実質5万だからね。
ここまでコストパフォーマンスの高い商品は他には無いなぁ。
404名無しさん必死だな:03/12/03 00:09 ID:N7hlQdKm
初心者向けだからこそ基本的な機能を充実させておかなきゃ「不便」の一言で嫌われると思うんだけど・・・
405名無しさん必死だな:03/12/03 00:10 ID:nkTSpch5
「初心者向け」って言葉を言い訳に使ってるだけだよね。
406名無しさん必死だな:03/12/03 00:15 ID:MzETKAYi
>>348
事前に分かったと言っても、深夜をまたいだ数時間前だぞ。
しかも、発表したのはソニーじゃなくヨドバシ。
なるほど変更された仕様にサイトは修正(つーか改竄)されているが、「仕様を変更したこと」それ自体
についてはソニーからの発表は無し。
喪前の好きな世間一般では、これを「ごまかし」と言うんじゃないのか?
407名無しさん必死だな:03/12/03 00:18 ID:nkTSpch5
犯罪を犯して自首しないようなもんだよね。
408一般市民:03/12/03 00:41 ID:DVB9mTrP
ソニー今度は何人削減?
409名無しさん必死だな:03/12/03 00:44 ID:PJosnvra
あそこまであからさまなスペックダウンはデマと思ったが本当だったとは・・・


日本経済的にはやばい影響が出てきそうだな。なにしろ今の不況の原因の1つは
消費者が賢くなって「ソニーだから買う」といったようなおめでたいバ○が少なく
なってきたからだ。これ以上ブランドバ○を減らすことはまずますデフレを招くゾ(w

ソニオタはこれに懲りずに、引き続き割高な製品を買い続けて日本経済を牽引してほしいものだ(w
410名無しさん必死だな:03/12/03 00:59 ID:/IA9t6YB
いやぁ消費者はまだまだ馬鹿だろう
409みてるとわかる
411名無しさん必死だな:03/12/03 01:04 ID:S/pvyfFs
ソニーだから買うとか言ってる数少ないバカってあの
「五台買う」とかほざいてた変な帽子のやつか。
412名無しさん必死だな:03/12/03 01:06 ID:PJosnvra
>>410
っつーかこれに懲りずにまじでソニオタ頑張れ!(割高な買い物をナー)
413名無しさん必死だな:03/12/03 02:30 ID:zMJe25HZ
・仕様に変更があり一部の機能について再検証が終わっていない。これらは初期状態ではファーム側で使用出来ないようにした。
・制限した機能は後日無償(無料だったかも)で対応する方針。ユーザ登録は忘れずにおこなって欲しい。
・初期出荷時のPSBB対応は現在確認中、分かり次第折り返し連絡する。
・FFXIは動作する。他にもPSBBを使用しないタイトルは基本的に問題ない。
・HDDにインストールするタイトルも基本的に問題ない。
・PS2タイトルについては開発中のものを含めて各メーカと確認をとっている最中である。
・同時発売のコントローラは線の長さが違うだけ。
・「今ある情報だけでも公表して欲しい」→「ある程度の情報が揃い次第公表する。」
414名無しさん必死だな:03/12/03 07:48 ID:lo0wTiL7
絶対買います!5台買います!
415名無しさん必死だな:03/12/03 11:31 ID:HNnQF4QC
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/02/lp27.html
>ドライブの変更などはあり得ません
HWがそうでもファームが対応してなけりゃ宝の持ち腐れだ。

>「検証作業を現在進めているところです。製品出荷時は2倍速書き込みのモードしか利用できません。
>現時点で4倍速書き込みが必ず行えるようになる、とはいえないのですが、
ここと
>今は検証中で、検証が終わり次第、正式サポートするとしか申し上げられません。
ここに矛盾。

だいたいだ、家電ファームのリビジョンアップをユーザにやらすのはいかがなものか。
お前ら社員がやれ。
416名無しさん必死だな:03/12/03 11:39 ID:ehO1RG5z
クラックファーム出るかな?
417名無しさん必死だな:03/12/03 14:08 ID:EChgZhcU
>>415
同感。PCならともかく、家電だもんな
発売日を遅らせても対応すべきだ
418名無しさん必死だな:03/12/03 14:09 ID:DZiKpcTh
しかしソニーの奴らって
なんで仕様変更したのに
威張ってるんだ?
419名無しさん必死だな:03/12/03 14:23 ID:uarxLicH
威張ってると見えるのは被害妄想だろ…
420名無しさん必死だな:03/12/03 14:33 ID:i5ykd3Dj
スゴ録が発売されたばかりだから遠慮したのかな?
421名無しさん必死だな:03/12/03 14:42 ID:eI9Y1W+q
編集の問題でしょ
実際には水飲み鳥のごとくペコペコ頭を下げまくりながら
震える声ですいませんすいませんと連呼しつつ
目に涙を浮かべて答えてたのかもしれないしね
実際写真の松岡氏は生ける屍のような顔してるし
422名無しさん必死だな:03/12/03 14:53 ID:gZLmWBTh
確かにね。
でも得てしてこういうインタビューって、普通にしゃべるよりも奇策に
編集してくれるんだよね。記者さんが。やっぱプロだからね。
423名無しさん必死だな:03/12/03 15:03 ID:+ypO7j/U
>422
そうそう。 編集代もらってね。
  「アンテナ出力が無いのは?」
  「すいません。 そこオフレコで御願いします。」
  「はぁ・・・ これもですか・・・」
  「とりあえずこの変更に、記者が「納得できた」って風に書いてください」
  「はぁ」
424名無しさん必死だな:03/12/03 17:21 ID:S6s41UQf
>>415
HDDレコやデジカメのファームアップをユーザーがやるのはもはや常識だと思うけど。
家電のPC化が進んでるって事だな。
425名無しさん必死だな:03/12/03 18:04 ID:HNnQF4QC
>>424
家電なのに何でそんな面倒くさい事しなきゃいけないんだ?
ポン付けで安定して使えるのが家電の利点じゃねぇか。
PC触れない人間が使う事を想定してないのか?
極論を言えば、「PCで全部やるわ」って事になるぞ。
426名無しさん必死だな:03/12/03 18:34 ID:S/pvyfFs
家電としてはファームアップ?するくらいなら買い換える
というか、製品の寿命と同じサイクルでもたせればいい
427名無しさん必死だな:03/12/03 19:09 ID:iASEH+Yf
>>425
何でと言われても、今売ってるレコはSONYも東芝も松下もファームアップやってるからなぁ。
そういう物としか言いようが無い。
428名無しさん必死だな:03/12/03 21:27 ID:lUGV5Znr
そんなもんなのか
429名無しさん必死だな:03/12/03 21:31 ID:lX+lEY6y
>>427 やってるかもしれんが発表された資料の性能以下なのを
   発表資料の状態に戻すファームアップって一体なんだ

   発表時からすでに性能はバージョンダウンだとわかっているのに
   なぜ公表しない 発売日決定も決まってなかったのもこのせいだろう
430名無しさん必死だな:03/12/03 21:39 ID:/Eqt1trU
>>151 小売店で仕込んだ後も、売れなかったら量販店なら、メーカに文句ぐらいいれるだろうよ。
普通はそんなメーカは小売店は二度と扱わなよ。。。
特にSQNYやSONNYなら。

普通の人はスペックダウンなんてわからんから、HDD容量みて買うゾ、
分配器ぐらい、せっかく7万も10万も出したから、仕方なく買うぞ、

431名無しさん必死だな:03/12/03 23:29 ID:aiyySGHH
ファームアップ失敗する>故障扱いで修理費稼ぐ
ファームアップにソニータイマーが仕掛けてるんだよ。
>>422>>423
あのう、実状を知る機会があった者として一言いいですか?
ソ○ーの場合は最初からそのままnewsとして載せられるような
draft(つうか既に原稿のレベルだな)を記者に渡してあげるんだよ。

全てがそうなのかは知らないけど、マスコミに有利に表現して
もらえるように一般の会社よりも頑張ってるのでは、と思うよ。





長い目で見ると頑張り方が違うのでは、って気もするけどな(w
433427:03/12/03 23:57 ID:/uUNAs8Y
>>429
なんで>>427なのか解らん。
独り言だろ?
434名無しさん必死だな:03/12/04 00:31 ID:OL8xqd62
>>432
な、なんだって〜(AA略
435名無しさん必死だな:03/12/04 01:51 ID:z99WfkFh
>>434
ほんとだよ
公式サイトで一般人がすぐアクセス出来るプレスリリースも多い
436名無しさん必死だな:03/12/04 02:35 ID:gAD6vQ/P
ぶっちゃけメーカー管理のやらせインタビューだと。
437名無しさん必死だな:03/12/04 02:43 ID:5MY9KTNZ
たしかにな。アンテナ出力が何でないのかって
絶対聞くところだもんなあ。
438名無しさん必死だな:03/12/04 10:04 ID:M06bdvsR
インタビュアーも実在しなかったりして…
439名無しさん必死だな:03/12/04 18:50 ID:HdsFO8Oj
PSX発売直前インタビュー
PSX、仕様変更の“なぜ?”(後編)
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0312/03/lp20.html
440名無しさん必死だな:03/12/04 19:34 ID:DXgt8KJf
>>439
なんか事業室長は黒幕っぽくてハッタリも達者な感じだが
松岡の方はやらされてる感バリバリだな。
なんか人質とられて裏稼業を無理に引き受けて疲れ果ててる感じ。

まあ見た目の印象だけだが・・・。
441名無しさん必死だな:03/12/04 19:55 ID:QtMQYRM+
ゲッタウェイの主人公みたいな
442名無しさん必死だな:03/12/04 22:16 ID:Z2mAvb4K
>>440
同意。俺の書きたかったまんま。
写真1枚であそこまで表現できるなんてカメラマン、スゴイよね〜

っていうか松岡のせめてもの個人的抵抗か?あの「ぼく疲れてるんです」感は。
ちょっと人間的に好きになりますた(w
443名無しさん必死だな:03/12/04 22:21 ID:wverizbA
>>442
人を好きになるにも、きっかけって色々あるもんだねえ…しみじみ
444( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/04 22:30 ID:zybgV2Fw
今年の春に世界初のブルレイレコーダーの商品化に成功させたばかりのところに、くたたんに呼び出されて
「君は新設されたBBNCに移動ね。年末に株主対策で、PSXを出すから
絶対に間に合わせてね。値段は無茶苦茶安くて、PS2のチップを使って、
画質は高級機並で利益も出るやつをよろしく」

とか無茶な事を言われて、それを一応実現したのですから松岡さんは偉いべ。
445名無しさん必死だな:03/12/04 22:33 ID:njKyqAub
>>444
それ、ソース(URL)ある?
446( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/04 22:36 ID:zybgV2Fw
えへへ、妄想に決まってるじゃないですか( ● ´ ー ` ● ;)

でも基本コンセプトはくたらぎプレジデントが決めたように思えるのですけど
そうでもなさそうなのかな。
447名無しさん必死だな:03/12/04 22:39 ID:njKyqAub
>>446
たしか、ZDNETによると、BBNCからクタラギ氏へ話を持ちかけたらしいですよ。
BBNCがクタラギ氏へ「PS2のゲームエンジンを使ってハイブリを作り上げたい」みたいなことがZDNETにあったぞ。
448( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/04 22:46 ID:zybgV2Fw
じゃあ逆だったのかな。
449名無しさん必死だな:03/12/04 23:08 ID:njKyqAub
http://www.zdnet.co.jp/broadband/0311/14/lp07.html

「テレビやゲーム、映画、音楽など、ユーザーが手にするどんどんコンテンツは増えていく。
その中でユーザーが何を求めるか? と考えたとき、やはり操作性だろうと思った。
ゲーム機の処理速度が、AVのそれと格段に違うのは分かっていたから、PS2のエンジンを使ったら面白いものができる。
SCEに話を持ちかけたら、先方もさまざまなアイデアを持っていた」。
450名無しさん必死だな:03/12/05 13:47 ID:XBx9JDzR
ソニー:PSXの仕様変更−動作確認の遅れでダビング速度半減(3)
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000006&sid=aEAvoD8QdrJ0&refer=top_kigyo
ドイチェ証券の杉由紀アナリストは、
DVDレコーダーの価格がPSXに引きずられる形で値下がりし、
価格差が2−3万円に縮まっているなかで、
PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生するため、
収益懸念も高まったと分析する。
また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、
「発売が2、3カ月遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断だが、
信頼性を失うと後が長い」と述べた。
451名無しさん必死だな:03/12/05 13:52 ID:qKugatlS
やることなすこと
アホすぎソニー
452名無しさん必死だな:03/12/05 13:58 ID:oR7LjGw6
株主にも不評を買ったらPSXの存在意義が無くなるわけだけど。
453名無しさん必死だな:03/12/05 16:27 ID:SNQEUGSe
GT4といいPSXといい、最近は未完成品を売るのが流行ってるのか?
454名無しさん必死だな:03/12/05 16:43 ID:57CyRCLy
年末に金あつめられたら、何やってもいーんでしょ。 そこを百歩譲ったとしても
「ユーザーが早く欲しがってるから」ってユーザーのせいにするな!!
「間に合いませんでした、延期します」って延期してマトモなのを作ったほうが、
ユーザーの為になるだろ? わかってて金優先か? 糞ニー?
455名無しさん必死だな:03/12/05 16:53 ID:0ziXtDjB
「ファームウェアアップデートで対応する項目が多くなった背景には、
発売日との兼ね合いがありますが、発売後にアップデートで対応する
という判断が行えた背景として、PSXのファームウェアアップデートが
インターネット経由で簡単に行えることが挙げられるでしょう」(松岡氏)

意味不明です。インターネット経由でアップデートできるから
スペックダウンですか?
インターネットつなげていない人もいますよ。

アップデートが多くなったのはあなた達が仕事してないからでしょ
456名無しさん必死だな:03/12/05 17:00 ID:PbiNTbZd
延期はゆるさん
延期せずにまともな物を作れ
最近はどこのメーカーも簡単に延期しやがる
いい加減な発表を簡単にしやがる
なんだかゆるせん
457名無しさん必死だな:03/12/05 17:30 ID:7DNLceo8
>>450
アップデート有料かな
458番長:03/12/05 17:35 ID:hL+yCBQz
このカツチン!!298で投げ売りしろ!!!このカツチン!!!が!!
459名無しさん必死だな:03/12/05 17:38 ID:ScxPxPAo
>>449
つまりPS2のエンジンを使用した革新的で快適な、








メニュー画面が売りなのですね。
460名無しさん必死だな:03/12/05 17:42 ID:ub95dRsE
もう、最悪だな・・・ポストPC−FXと呼ばれる日も近い・・・
461名無しさん必死だな:03/12/05 17:45 ID:3yokan7t
>>460
FXに失礼だよ。
462名無しさん必死だな:03/12/05 18:24 ID:0ziXtDjB
笑 微妙なところだ
463名無しさん必死だな:03/12/05 18:25 ID:Zrpfeg4V
明日から放送されるCM
ttp://up2ch.net/img/u1472.jpg
464名無しさん必死だな:03/12/05 19:07 ID:xQRlmbFP
結局ユーザーのことよりも自分とこの商売優先したってことでしょ?
SONY潰れていいよ。
465名無しさん必死だな:03/12/05 20:01 ID:vrCwxtDg
どんどん疲れていく松岡氏を見てると、
スワンの旅に出てた、ロッコツマニアの片割れを見るようだ・・・
ピエール瀧も入ってるか?
466名無しさん必死だな:03/12/06 00:02 ID:ykXqxc3j
>>464
そだね。
そもそも旧世代機のPS2仕様で現行DVD機のスペックをむりやり
持とうとするからこういうことになるんだよ。

PSXの開発チームはPS2仕様を取り込まなきゃいけないことに
随分ストレスを感じたと思うよ。技術者から見たらこんな古い
技術に合わせるのは制約にしかならんもんね。
467名無しさん必死だな:03/12/06 00:17 ID:FzDh1Mbd
やっぱりPS2機能が一番いらないんじゃん
468名無しさん必死だな:03/12/06 00:36 ID:TBLA4Diz
そうかな?
469名無しさん必死だな:03/12/06 00:43 ID:OUsAajIi
アンチにとっては……
470名無しさん必死だな:03/12/06 03:40 ID:eKWTEGA3
まあ普通にHDD/DVDレコーダー買った方がお得というわけだな。
半端物買うよりは専用機だろ。
471名無しさん必死だな:03/12/06 05:26 ID:1sbTt6L5
13日発売のPSXって誰がどうみても
実験用機器だよなぁ。。
良いところ一つもねぇな
472名無しさん必死だな:03/12/06 07:51 ID:NtPiVusp
欲しい機能が最初からそろってるぐらいになったら
他のと比べて購入を考えるよ。
今の時点じゃパス。
473名無しさん必死だな:03/12/06 09:50 ID:AsThKLP7
っていうか、予約開始時に発覚してた問題なのに、何を今更ニュースに??
株新聞って情報遅いんか?
474名無しさん必死だな:03/12/06 10:11 ID:/BgStqKd
ソニーがマスコミに情報官制を敷いてたのを
発売後のパッシング恐れて流布させただけでしょ。
475名無しさん必死だな:03/12/06 10:42 ID:soaG34VF
昨日買ってきたゼータ立ち上げる為だけに20回くらいPS2リセットした・・・




こんなの他社のゲーム機じゃ考えられないんだが、もう普通になってる自分が怖いw
476名無しさん必死だな:03/12/06 11:10 ID:9D2lSbUY
DVD無し、みんごるオンラインやりたい。
xでるからと10月にps2売ってしまった。
ps2bb買い直すしかないのか?
そりゃないよソニー・・・
477名無しさん必死だな:03/12/06 11:45 ID:vHT1yQii
>>476
ソニーを信じると痛い目にあうという典型だね。
買い替え戦略すら裏切られるということか。

9割方、同じ方法論をPS3でも繰り返すので
その時に騙されないようにして下さい。
478476:03/12/06 12:08 ID:9D2lSbUY
>>477
救いはps2が2万円で売れたこと。(○代書店サンクス)
ps3はいつ頃出るんですかね?
479名無しさん必死だな:03/12/06 23:02 ID:pVnEll4K
当分先でしょう
480名無しさん必死だな:03/12/06 23:37 ID:/3vzbfb+
ps3よりPSPが先ですな、どんなハッタリかましてくるか今から楽しみでつ。
481名無しさん必死だな:03/12/06 23:53 ID:fJQ0ORZV
「PSP?あれ嘘。出しませんよそんなの。」とか
482名無しさん必死だな:03/12/07 00:28 ID:mQEyHRbJ
【一般的レコーダーが最低限有している機能と比較したPSXの欠点】

編集が出来ない
チャプターマークの打ち込みができない。
DVDメニューが作れない
DVD-RW,DVD-R追記不可
DVDからの無劣化ダビング不可(というか書き戻し不可)
DVD直接録画不可
24倍速高速ダビング不可
CPRM非対応
レート変換ダビングなし
ピッタリ録画なし
マニュアルレートなし
アンテナ出力なし
入出力端子ひとつ
液晶表示なし
DV端子無し
WOWOWデコーダ非対応
Video-CD再生不可
CD-R再生不可
主/副音声同時記録不可
483名無しさん必死だな:03/12/07 02:11 ID:8UNFavUa
一連の出来事を見るに
SONYおまえいったい何がしたいんだよって思う。
484名無しさん必死だな:03/12/07 12:27 ID:TCR+oIMg
うんうん
485名無しさん必死だな:03/12/07 12:36 ID:iYEJBEvB
株価対策だろw
486名無しさん必死だな:03/12/07 12:57 ID:JryKOD5e
PS2で成功したから、これも普及すると思ってるんじゃないの?
そんなに甘くないと思うけど。
487名無しさん必死だな:03/12/07 13:58 ID:RqPvTYly
>>486
PS2の成功はPS1の互換を受けてだしな。
別に勝ってるわけじゃないレコ市場でPSXみたいな屑商品だしても…
まあ最初はブランドで馬鹿売れするんだろうけど。
488名無しさん必死だな:03/12/07 14:50 ID:zAnCVa8R
PS2の時は、まだあまり普及していなかったDVDプレーヤー機能が
おまけについていたからお得感があったけど、
PSXの場合はすでに普及しきっているPS2がおまけだからなあ。

489名無しさん必死だな:03/12/07 22:21 ID:DjtW3SZr
>>485
逆に下がるんじゃないか?
490名無しさん必死だな:03/12/07 23:48 ID:V8WMNhrU
まあ発売日までわからんかな
491名無しさん必死だな:03/12/08 04:02 ID:jExlZhB/
>>482
>編集が出来ない

まじ?
492名無しさん必死だな:03/12/08 08:21 ID:Fhk5NodQ
そうなの?そりゃちょっとなぁ
493名無しさん必死だな:03/12/08 09:39 ID:6TwczMi4
GUIは早いだけで使い勝手は最悪レベルらしいね。
クタはゲームで培った高度で使い易いインターフェイスとかうたってたのに、
またハッタリ炸裂かよ。
494名無しさん必死だな:03/12/08 09:47 ID:WejhGCM2
ps2のメモリーカード管理画面いじればわかるだろう。
495名無しさん必死だな:03/12/08 09:58 ID:T+Vdcd+P
>>494
メモカ管理画面とCDプレイヤーのひどさはすさまじい物があるよな
496名無しさん必死だな:03/12/08 13:39 ID:yuSXvvJH
当たり前の話だがレコの使いやすいインターフェイスは
レコ開発でしか培えない。
それをゲームで培うって言われてもな。
497名無しさん必死だな:03/12/08 18:50 ID:ToGph0wP
そんなことできるのかね
498名無しさん必死だな:03/12/08 19:12 ID:kymP/eZa
PS2のインターフェイスをものすごく特殊なものにして
もう二度とソニー製品から逃れられないようにしとけば
499名無しさん必死だな:03/12/08 20:03 ID:XEW/nzEZ
120フレームごとに1フレーム

ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ
ソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞソニー製品を買うぞ

という画面が出るってのはどうだい?
もしくはクタの画像
500名無しさん必死だな:03/12/08 23:00 ID:9M3D/5SD
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031208-00000028-fis-biz
ドイツ証では「PSX」の性能が当初発表
されたものから説明なくダウングレードされたとして、
消費者・小売店の信頼感が
損なわれる懸念があるとネガティブに評価。レーティング「Sell」を継続したよう
だ。また、PSX自体の黒字化の遅れも懸念と。
501名無しさん必死だな:03/12/11 10:52 ID:+/8tGmoO
>>455
>発売日との兼ね合い
だったら発売日遅らせろよ。
PSXといいグランツーリスモ4といい、未完成品を売りつけることに何の罪悪感も感じなくなったソニー。
怖いねぇ、大企業病って。
502名無しさん必死だな:03/12/11 11:04 ID:G0s5BlWj
>>501 死に体ですから
503名無しさん必死だな:03/12/11 11:04 ID:eFaTPMTz
未完成品売り付けといえばPS2が最強だろ
504名無しさん必死だな:03/12/11 21:02 ID:kWUhoUdK
クオリアもみかん製品だったらしいが
505名無しさん必死だな:03/12/11 23:24 ID:ibiWirrv
最初は性能悪い方が半年後の新製品出すのが楽だよね。
SONYってほんと消費者騙すのが上手いよね。
506名無しさん必死だな:03/12/11 23:31 ID:ujkUeY3a
つーか、これって、わざと消費者の反感買うようにして、
社員大量リストラの理由付けにするって言う魂胆じゃない?
どうせ日本人は熱しやすく醒めやすいから、どんなDQNな
製品売りつけられても、しばらくたてば忘れるし。信用も
最初のうちは落ちるだろうけど、やがて復活するから、経営者
にしてみれば大して痛手でもない。
507名無しさん必死だな:03/12/11 23:38 ID:pnLXpUXG
もしバージョンアップするとしても全部無償だよな?
あの価格は以前発表したフルスペックでのものなんだからよ。
万一金取るようなことがあったら普通に詐欺だろ。
まああんなゴミ買わねーけどな。
508( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/11 23:40 ID:7gGPGYRv
ユーザー登録すれば、最初のバージョンアップは恐らく無償なんじゃないでしょうかね。
以降のはCD-ROMでの配布だと実費を取られそうですけど。
509名無しさん必死だな:03/12/11 23:42 ID:4uu7B7uH
試合前に「ハイキックでKOしちゃおうかな〜」とか言ってて
実際にはハイキックでKOされちゃったどっかの美男子レスラーみたい>クオリア
ちょっとシャレにならないみっともなさ
510名無しさん必死だな:03/12/12 00:14 ID:AK+R4yoc
大幅スペックダウンでお値段据え置き。
さすが天下のンニー様ですねwwwwww
511名無しさん必死だな:03/12/12 00:55 ID:H7NbQgac
どうせ数ヶ月もすれば、大量に売れ残って、大処分祭りが始まるんじゃあねえのか?
箱と同じ値段になってたりして。しかも、箱のほうが売り切れでPSXは9800円
なのに依然山積みとか。
512名無しさん必死だな:03/12/12 00:59 ID:nyw3Oe0M
安易な考えは禁物だ
PS2も初期ロットはいろいろ手間かけさせた上
最初の約束だったプログレッシブ再生は3年待たせた上に
やっぱ初期ロットは対応できませんだった

まぁ、何度もいわれているがー
513転売厨必死だな:03/12/12 10:36 ID:VfWUEr/L

http://search3.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=PSX&auccat=23632&alocale=0jp&acc=jp

発売日前日にもかかわらず在庫67。
しかも入札があってもほとんど原価割れw
514名無しさん必死だな:03/12/12 10:42 ID:VpmvmNoC
>>513
うむ、ご苦労
515名無しさん必死だな:03/12/12 10:44 ID:52zqn0wL
ハンドル使えないのは痛い
516名無しさん必死だな:03/12/12 11:02 ID:MMVyIh41
そういえば前に丸紅なっちが欲しがってたフォルダに振り分けるような機能はついてるらしい。
ジャンルから検索とか出来るそうな。週アスにちょろっとのってる。
517名無しさん必死だな:03/12/12 11:06 ID:nZZh7+xS
PSX(バッテン) 〜九州編もあるばい!〜
518名無しさん必死だな:03/12/12 11:08 ID:nZZh7+xS
PSX(バッテン) 〜九州編もあるばい!〜
519名無しさん必死だな:03/12/12 12:35 ID:CUDysmuO
双六作ってる部署にやらせたらよかったのに。
あれにPS2機能付けるだけで格段にマシだし。
520名無しさん必死だな:03/12/12 13:03 ID:19Ay51Zt
>>513

外ゥみたいでつね…。
521名無しさん必死だな:03/12/12 13:11 ID:52zqn0wL
EE+GSが安いなら双六に採用するだけで良かったのでは
522名無しさん必死だな:03/12/12 14:28 ID:31Mzuln1
「(PSXの発売日が)きたぞ!!!!」
グオオオーーン
オオオオー
オオオオ・・・・ン
「お・・・お店が開いた・・・!!」
「ま・・・まちがいないPSXだ!!!!う・・・売る気だ・・・」
「や・・・やっぱり何も知らずにウキウキしているおめでたい客がいやがる・・・・・・!!」
「いいかきさまら買うんじゃないぞ!!店員に声をかけられないようにさりげなく近づくんだ!!」
「・・・・・・・・・・・・・・・」
「ま・・・待てよ・・・」
「PSXってのはHDDからDVDへのダビング速度は24倍速じゃなかったのか・・・?」
「こんなものじゃありません・・・もっともっと機能削ってます・・・!」
「お・・・おまえたちそ・・・そんなモノを予約したのか・・・?」
「じょ・・・じょうだんじゃないぜ・・・」
「か・・・買ってどうしようってんだ・・・!!し 信じられんような未完成品じゃないか お・・・お値段据え置きだぞ!!ど・・・どうしようもないじゃないか・・・!!」
「だったらどうする・・・予約キャンセルして店員に嫌な顔されるか?スキにしろ・・・どうしようもない代物なのはみんな知ってるんだ」
「はっきりいってやろうか?」
「これでSONYは終わりだ」
523名無しさん必死だな:03/12/12 14:40 ID:zrUDfI/C
( ´,_ゝ`)取っ手を付ければきっと売れますよ。
524名無しさん必死だな:03/12/12 15:04 ID:52zqn0wL
あんな大きい物だと取っ手が壊れます
525名無しさん必死だな:03/12/12 15:35 ID:t9lToc+N
100円ショップの大きなバケツって
水入れた状態で取っ手持って運ぶ気になれないよね
526名無しさん必死だな:03/12/12 15:51 ID:52zqn0wL
こぼれるわな
527名無しさん必死だな:03/12/13 01:45 ID:j9mbiij6
PSXはサムスンに作らせりゃよかった!
韓国サイコー日本ソニー最低!
528名無しさん必死だな:03/12/13 01:47 ID:j9mbiij6
PSX買うの?
よーく考えてーお金は大事だよー!
529名無しさん必死だな:03/12/13 02:55 ID:qwjCKfsr
あーもう今日発売かぁ
実機見たこと無いから見に行ってみよっと
530名無しさん必死だな:03/12/13 03:22 ID:5DB1i2ta
今ビックで並んでまつ。かなりの行列でつ。
531名無しさん必死だな:03/12/13 03:47 ID:lWJQk292
>>530
数えてこい。
寒いし、暇だし、丁度いいだろ?
532名無しさん必死だな:03/12/13 03:47 ID:7um7H5Lg
>>530
限定特売の列じゃないの?
533名無しさん必死だな:03/12/13 03:48 ID:kZVmbJua
並んで買うものなのか・
534名無しさん必死だな:03/12/13 04:13 ID:qwjCKfsr
>>530
すげーな。。
並んで買わなくても買えると思うんだが。。
新宿のハルクビックカメラ?
535名無しさん必死だな:03/12/13 04:24 ID:vqjPFlk4
こんな寒い中よく並ぶよな
そこまでする価値って
536( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 04:27 ID:bkuE5shv
加藤政局に抗議の行列スレを思い出した。
537名無しさん必死だな:03/12/13 08:40 ID:s//xgMDr
サクラじゃないよね。
538名無しさん必死だな:03/12/13 08:42 ID:DhNQtKC4
ソニーは13日、ハードディスク付きDVDレコーダーにゲーム機などの機能が付いた新商品「PSX」を発売する。安いモデルは7万9800円と8万円を切ることから、量販店はクリスマス商戦の柱になると期待している。
 家電量販店のビックカメラ有楽町店(東京都千代田区)は開店時間を1時間繰り上げて午前9時から販売開始する。
 ハードディスク付きDVDレコーダーは、デジタルカメラや薄型テレビとともに「新3種の神器」と呼ばれ、最近になって売り上げを急速に伸ばしている。
 PSXは音楽も聞けるなど多機能な上、価格が安いため、発売前から人気を呼んでいる。ビックカメラでは予約初日に全店で1000台を超える予約が殺到した。
 250ギガ?のハードディスク搭載モデルは9万9800円、160ギガ?のモデルは7万9800円。(共同通信)

なんで容量のとこに?付いてるのかな
539名無しさん必死だな:03/12/13 08:44 ID:d85BOZAR
疑わしいからでしょ
540名無しさん必死だな:03/12/13 08:45 ID:P4Mh2zPV
1000台で殺到なのかよ
541名無しさん必死だな:03/12/13 08:54 ID:jzk+tBuo
1000件のアクセスで鯖が飛ぶ
542名無しさん必死だな:03/12/13 08:57 ID:pAjavEV1
>音楽も聞けるなど多機能
普通のDVDレコーダーって音楽聞けないの?
543( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 09:14 ID:zHnB5s5Z
CDをリッピングして圧縮する機能が備わってない機種ならちらほらとあるのでわ。
544名無しさん必死だな:03/12/13 09:15 ID:dVBVXVy8
並んでる奴はネタなんだろ?
545名無しさん必死だな:03/12/13 09:19 ID:P4Mh2zPV
>>544
森山なんとかだろ
546名無しさん必死だな:03/12/13 09:19 ID:CkoNa9GM
並んでるだけなんだろ?
547名無しさん必死だな:03/12/13 09:23 ID:i2EP/ACA
リッピング出来る機種ってのは無いと思う
出来るの俺は知らない
548名無しさん必死だな:03/12/13 09:51 ID:3BE4jv37
昨日、職場の同僚の女が『明日は並んで買うんだー』と意気込んでいました。
オレは経過を生温かく見守る事にしますた、恐らく修羅と化すであろうて・・・
549名無しさん必死だな:03/12/13 09:59 ID:0VyEXQXK
>>548
その女が嫌いなのですね・・・

いや、普通の人間の感情行動だと思います。
レポートを、期待しています。
550名無しさん必死だな:03/12/13 10:05 ID:YXx8hJus
10万もする金をPSXに費やそうとする奴の気が知れない。
551名無しさん必死だな:03/12/13 11:25 ID:OdBlKGr5
>>549
嫌いなんだろうね。
少しでも友達とか思ってるのなら止めるだろうし。
552名無しさん必死だな:03/12/13 12:54 ID:Ao3uajnN
>>551
いやー、止める側の外観が悪いと
「なにこのキモオタ、ちょっと詳しいからっていちいち私に言ってこないでよ。気持ち悪い」
とかいう結末になるよ。
つまり逆効果、というか自分の評価だけが落ちる。
あげく、買った失敗の責任までやつあたり気味に擦り付けられて
もういいことなし。
553名無しさん必死だな:03/12/13 13:13 ID:V1KLNQRM
日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html

開店直前に並んだ客はたった7人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-00000065-kyodo-bus_all

入り口部分全てをPSXの宣伝で飾り、コンパニオン導入するも静かなスタート
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx2.htm

予想していたほど並ばなかった
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031213/psx1.htm

早朝販売はまばらな出足
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1213/psx1.htm
>今回の早朝販売は、予想に比べて人出が少ないという印象を受けざるを得ない
>ヨドバシカメラも、ビックカメラも、当日の特売品を目指した別の列の方が、
>PSXの購入者の列に比べて2倍程度の人数が並んでいたという状況であった

タトゥ並に人気だね(w
554名無しさん必死だな:03/12/13 16:04 ID:an7pMlyR
実際に使ってみると(・∀・)イイ!!
不安吹っ飛んだ!
555名無しさん必死だな:03/12/13 16:09 ID:OdBlKGr5
>>554
具体的にどこが?
556名無しさん必死だな:03/12/13 16:22 ID:oDwERGlk
未完成品で満足できる>>554がある意味うらやましいよ
557名無しさん必死だな:03/12/13 16:23 ID:loNIU8jO
>>554

85 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2003/12/13(土) 16:01 ID:an7pMlyR
インターフェイスは未来で(・∀・)イイ!!
もうVHSには戻れないYO!


そこらじゅうに貼りまくる気か?
558名無しさん必死だな:03/12/13 16:25 ID:Pt73TapO
783 :It's@名無しさん :03/12/13 16:09
テレビの映像が最悪。常に画面上に斜めの線が入っている。安物のチューナーを使わない限り、この現象は起きないはずなのだが……。
ちなみに、分配器から分かれているテレビの方は正常に表示されているので、電波が弱いせいじゃなく、チューナーが原因だと特定できる。
PSX、買わなきゃ良かった……。
559名無しさん必死だな:03/12/13 16:52 ID:D75DV0IH
↑コピペに何なんだけどさ
2ちゃんの住人でPSX買って失敗したってのは、
完全に自己責任でしょ。
同情の念は微塵も沸いてこない。
560名無しさん必死だな:03/12/13 16:55 ID:qwjCKfsr
もう馬鹿かと。。
561名無しさん必死だな:03/12/13 17:31 ID:D00c/atn




SCE年末商戦のイチバンの目玉が落ちたわけだが・・






562名無しさん必死だな:03/12/13 17:32 ID:78ykQNzz
ここまで売れないとは
1時間も繰り上げたのに・・・・・・
563名無しさん必死だな:03/12/13 17:32 ID:24ZDtUqo
チューナー周りのコストを削減したら画質悪くなるのは当たり前。
564( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 17:33 ID:66a3RKoJ
細かいようですけど、SCEじゃなくてBBNCでわ。
PSXのせいで、EE+GSをPS2に搭載出来なくなり、
SCEの利益が減った。とか言ってましたし。
565名無しさん必死だな:03/12/13 17:41 ID:OYV0Tskx
>>553
>日経、報道関係者にPSXヤラセ購入
これ関係者?
566千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/13 17:46 ID:CV5R2+Hy
>>554はまな板に使ったと思われ
567名無しさん必死だな:03/12/13 17:49 ID:t0P11QD2
日経も発売日に良い燃料を投下してくれたな。
568( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/13 17:52 ID:66a3RKoJ
日経は期待を裏切りませんよね(わ
569565:03/12/13 17:53 ID:OYV0Tskx
よく見たら「報道」と書いてあるな
すれ汚しすまん買った
570名無しさん必死だな:03/12/13 17:54 ID:qnPQAfIS
ウンコみたいなPSXはもうブリブリ出たんですか?
571千手観音 ◆uTft8WGmn6 :03/12/13 18:00 ID:CV5R2+Hy
ウンコに失礼でしょ
572(仮) ◆1NeCO.2MA2 :03/12/13 18:19 ID:hGOIyrMS
使ってみればそんなに不満は無いんだが…。
573名無しさん必死だな:03/12/13 21:48 ID:vkwiIRFZ
PS2で使ってたLANコードをPSXに差し替えて、PS2同様に設定したのだが、接続できない。
エラー132ってなんだろう?
もしかして、「ネットワークアップデートで対応」なんて?ありえなーい!
574A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :03/12/13 21:52 ID:TKYUDnij
来月には値引き幅拡大だな。
575名無しさん必死だな:03/12/13 22:47 ID:WqK/orZL
PSXってさ、TV録画しながらゲームできないんでしょ?
PS2とHDDレコーダー買った方が良いじゃんw

そして、あのスペックダウン……
買うヤツは…まあいいや、人柱さんに悪いし(爆笑
576名無しさん必死だな:03/12/13 22:56 ID:i2EP/ACA
うんとね、実は出来るらしいよ
577名無しさん必死だな:03/12/13 22:58 ID:WqK/orZL
>>576
そうなのか? じゃあHDD対応PS2のゲームやりながら
TVをHDDに録画とかも?

安くなったら買うかな。
578名無しさん必死だな:03/12/13 23:09 ID:DJqfPWey
番組受信しないのだが、
なにが悪いのか…わからん。
579名無しさん必死だな:03/12/13 23:10 ID:Vo2HgEA3
>>578
分配器買った?
580名無しさん必死だな:03/12/13 23:15 ID:7bM82uPL
そーいやアンテナ出力無かったな。PSXって。
581インターネット掲示板をご利用の皆様へ:03/12/13 23:32 ID:KC6ke6CQ
インターネット上の無責任且つ言われなき中傷により当社製品の売り上げ、
及びブランドイメージ等の有形無形の各種資産が甚大な被害を受けております。

インターネットにおける当社及び当社製品への誹謗中傷についてですが、
特に悪質であると当社が判断するものについては法的手段を含む各種
対抗措置を真剣に検討させて頂いております。

以上唐突ではありますが、皆様への警告とさせて頂きます。
582名無しさん必死だな:03/12/13 23:37 ID:52NPNoHs
言われなき中傷をしているとは
言われなき中傷ですな。
583名無しさん必死だな:03/12/13 23:38 ID:DJqfPWey
>>579
分配器っているの?
584名無しさん必死だな:03/12/13 23:47 ID:t3QQWX38
>>581
スゴロク売るために突然のスペックダウンしたんだよね?
585名無しさん必死だな:03/12/13 23:52 ID:erIgo1Dt
すべて事実だから仕方ない
586名無しさん必死だな:03/12/13 23:56 ID:iA57rLry
で、ファームアップはいつするんだ?
587名無しさん必死だな:03/12/13 23:58 ID:By+0+OPR
さあ、PSX関連スレ、伸ばすぞー、ファイト。これから、こらから。
588名無しさん必死だな:03/12/14 00:01 ID:ckr8qPZz
>>581
初期型PS2用のプログレッシブDVD再生ソフトの有償販売はいつですか?
589名無しさん必死だな:03/12/14 01:55 ID:KvJq+nbY
報道確定キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2003/12/13/imageview/images730808.jpg.html
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html


ここにも貼っておくか。
590573:03/12/14 03:40 ID:jnXM3hZL
再び電源を入れてふとそのままの設定で接続確認したら接続でけた。
暖機が必要?

液晶テレビに繋いで設定画面出したら明るさが変わる背景のとこで暗くなったときに暗くなりすぎてるせいか
「入力信号なし」になってしまう。仕様?こういうところ変えてくれょ。
591名無しさん必死だな:03/12/14 03:42 ID:/KivT1xZ
>>581
メアド貼れ
592名無しさん必死だな:03/12/14 04:36 ID:XeNv0jIt
メーカー逆切れですか。
本当の事なんだししょうがないと思うんだけどなぁ
593名無しさん必死だな:03/12/14 05:37 ID:zQIoWszA
「1年前から欲しかったのですごくうれしい」と笑顔で語った
594名無しさん必死だな:03/12/14 08:42 ID:JRiRgMv+
>>582
>無責任且つ言われなき中傷により当社製品の売り上げ
じゃあ俺が買ったサイバーショットのバッテリー接触不良も
言われなきか?

良い宣伝はOKで、本当のことは駄目っつう自分勝手な
メーカーだな。
595名無しさん必死だな:03/12/14 11:36 ID:eEK7YmJ0
どこのメーカーの警告か書けや
596名無しさん必死だな:03/12/14 13:56 ID:jnXM3hZL
ダビングしようとmaxellの2倍速DVD-RW video ver1.1 CPRM対応を使ったら「認識できないディスクです」と出て
RIXの安〜い(3480円/10枚)PC用2倍速DVD-RW ver1.1(rev1.0)だと認識できた。
しかし、2回に1回はフォーマット時にエラーが出る。む〜。
ちなみに、時間のかかるダビング中はテレビ見れないのね。。。
597名無しさん必死だな:03/12/14 14:50 ID:8mlU01Jm
>>581
そんなに高圧的だと余計反感買うだけだろ。
「お願いだからホントの事はナイショにしてねw」とか書けばいいんだよ。
598594:03/12/14 16:40 ID:JRiRgMv+
>>582じゃなくて
>>581だった……恥ずかしい。

しっかしレス延びませんな。
PSXが高額だからかな?

ふと思ったんだけど、PSXって一時期存在していた
テレビデオみたいじゃない?
いずれ消えるような気がする。
599おまいら祭りですよ(゚∀゚):03/12/14 17:15 ID:JdxXccx1
〜『PSX』日経新聞報道に捏造の疑い〜

 
12日、ソニー(株)はゲーム機とHDD付きDVDレコーダーとを融合させた新世代デジタル家電「PSX」を発売した。
この件に関して日経新聞のホームページ上で捏造と思われる写真が掲載されていることが一部のインターネット掲示板を中心に物議を醸している。
 
問題となっているのは「PSXを買い求める客」と題された写真。
カメラの前でPSXを掲げている男性の写真であるが、その男性の腰部分に「報・・」と書かれたプレートがついているのがわかる。
このプレートは「報道」と書かれていたのではないかとの推測を呼んでいるのだ。
 
なお、この写真の解説文は現在、新聞社側によって「PSXを手にする男性」と修正されていることが確認されている。
http://www.nikkei.co.jp/news/main/im20031213IM6CD002_13122003.html 
また、時事通信社の配信する同一人物と思われる写真では「客」と表記されている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031213-01575859-jijp-dom.view-001
 
関連する一部のインターネット掲示板
http://news4.2ch.net/test/read.cgi/news/1071288014/
600名無しさん必死だな:03/12/15 12:19 ID:KsK+KSi9
>>598
うーむ。すまんがテレビデオは今でも普通に売ってるぞ。
今更買わんけど、学生には手ごろで良い製品だと思うよ。
601名無しさん必死だな:03/12/15 15:47 ID:T/5iYFoR
>>600
そうだったのか。
家の周りの家電屋に無かったもんで。

でもあれだね、PSXってチューナー部分壊れて
修理に出したら、PS2もできなくなるね。

602名無しさん必死だな:03/12/15 15:53 ID:ii5nfH/G
>>601
それが総合家電がいつまでたっても普及しない
要員なんだよね…

PS2を総合家電の中核に、とか言われてたけどそんなことになったら
脆弱なPS2一個が壊れるだけで、風呂、エアコン、冷蔵庫、レンジ
すべてがあぼーんするというナイスな事態になりかねんから。
603名無しさん必死だな:03/12/17 12:43 ID:Gfq+/3Z0
壊れないプレステ2を作ればいいんじゃないですか?
ソニーの技術じゃ不可能だけど。
604名無しさん必死だな:03/12/18 23:15 ID:IBNCJn3p
PSXを買わない奴らは日本人失格だよなあ。
ソニーの未来と日本の将来がかかってるんだ。
日本の将来が心配な奴らはマジで買っとけ。
どうせここじゃいちゃもんつけられて終わりだろうけど。
605名無しさん必死だな:03/12/18 23:21 ID:gAAQm+e9
降参。「をののせ」ってどういう意味?
606名無しさん必死だな:03/12/19 12:37 ID:4NuGsnpO
ここまで釣りがみえみえだといちゃもんすら付けられないね。
607名無しさん必死だな:03/12/24 16:19 ID:yt8ayiqu
>日本の将来がかかってるんだ。
こっちは重要だが、
>ソニーの未来と
こっちはどうでもいい。
608名無しさん必死だな:03/12/25 22:53 ID:5oGFAA08
ソニーの未来はサムチョンの小間使いに決定したが、

http://bbs.enjoykorea.naver.co.jp/jaction/read.php?id=enjoyjapan_16&nid=142356&work=list&st=&sw=&cp=4
>上半期収益 66%で減少 ‘電子王国’ 日本の自尊心であるソニ−が崩れている.
>最近になって経営実績が悪くなっていることは勿論, 薄膜液晶表示装置(TFT-LCD),
>プラズマディスプレーパネル(PDP) テレビなど次世代市場でも不振を免れることができない.
>その間孝行息子の役割をして来たゲームと映画などのエンターテイメント事業部門でも困難を経験している.

>業界ではソニ−が早い速度で大きくなっているエルシディとピデ−ピテレビ市場に
>適切な対応ができないのにその間アナログテレビ市場で享受した独占的地位を皆失っている
>と評価している.ソニ−は最近三星電子とエルシディ部門合弁会社を設立することに合議する
>過程で, 三星電子の技術を習得するため ソニ−のエンジニアたちを生産ラインに投入する
>という提議を拒否される ‘さげすみ’ にあったことと知られた.
609名無しさん必死だな:03/12/25 22:54 ID:5oGFAA08
ソニーはもう日本のトップメーカじゃないぞ!

「ショック」引きずるソニー 頼みのゲーム不振
http://www.yomiuri.co.jp/net/news/20030725ij61.htm
下がる収益力 エレクトロニクス部門の利益、5年前の1/7以下。
610名無しさん必死だな:03/12/25 23:24 ID:sZKRtO+v
バッタ屋で積まれるPSXを見ました。
2万引きくらいだったかな。どんどん下がるだろうな。ヘッヘ
611( ○ ´ ー ` 紅 ) はスバラシイ:03/12/25 23:40 ID:14Wt+GS3
ダイヤモンドの記事を言っているのかな?

 ソニーは,ダイヤモンド社が発行する「週刊ダイヤモンド 11月22日号」の特集記事の
一部に対して,「事実誤認に基づく報道」であるとのコメントを発表した

 ソニーは,Samsungと液晶パネルの合弁製造会社を設立することを,10月
28日の経営方針説明会で発表している 。週刊ダイヤモンドは,5ページにわたる特集の
中で,この合弁について,(1)契約が2年の期限付きであること
,(2)出資比率が折半からSamsung社の過半へ変更されたこと,(3)ソニーの技術陣を工場内に入れな
いという案が出ていることなどを報じた。

 これに対して,ソニーは,「Samsung社と当社の合弁会社設立は,両社が双方への信頼を基に公平な協力関
係を築くもの。会社運営は期間を限ったものではなく,出資比率に変更はない。また,ソニーの技術陣が工場に
入れないなどの条項はなく, 両社による対等な出資と経営を前提としている。現在,2004年春の本契約に向け
て詳細の協議を進めている」と,「事実誤認」を強調した。
612名無しさん必死だな:03/12/26 11:48 ID:/00iTtmj
1.ソニー RDR-HX8 (2003/11/21)
2.ソニー DESR-5000 (2003/12/13)
3.松下電器産業 DMR-E70V (2003/3/25)
4.ソニー DESR-7000 (2003/12/13)
5.パイオニア DVR-510H (2003/10/1)
6.松下電器産業 DMR-E100H (2003/8/1)
7.松下電器産業 DMR-E80H (2003/4/1)
8.東芝 RD-XS41 (2003/10/1)
9.パイオニア DVR-710H (003/11/1)
10.ソニー RDR-HX10 (2003/11/21)
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/

613名無しさん必死だな:03/12/26 16:30 ID:JH5GJSvN
>>612
クタタンがあれだけ息巻いていたのに、せめて発売当初ぐらいは1位取れなかったのか。
614名無しさん必死だな:03/12/27 18:52 ID:SpiuYg6w
PSX DESR-7000 83,500
http://kakaku.com/sku/price/202770.htm

ついに16,300\ の値下げ。たった2週間 待っただけで、16,300\。
16,300\ あったら、何したい?
うまい棒が1,630本も食べれるぞ。なんでもできる。
発売日に買った奴は 負け組。哀れすぎ(笑)。
615魔法のおっさんお茶目なはわゆうw:03/12/27 18:58 ID:UGvHpUy2
>>614
同意する。
キャベツ太郎が(ry
616名無しさん必死だな:03/12/27 19:00 ID:v2UwrSvg
値崩れをマイナスにとらえるのは感心しませんねえ
そうじゃないんですよ
2週間ほど早くゲットしたことの価値が16300円なんですよ
これはもういくら欲しがっても手に入れることの出来ないものです
ですから発売日に買ったキチガイの方は胸をはってください
617名無しさん必死だな:03/12/27 19:19 ID:BZpYSXTm
>>616
10%ポイント還元だし、送料含めたら7000円ってところか。
618 :03/12/28 06:07 ID:BVGtWu7F
ひゃほぃ祭りになってるなw
619名無しさん必死だな:03/12/28 08:06 ID:P8fGH6aW
16300円
でワゴンにおいてある怪しいメーカーのDVDを買え
620名無しさん必死だな:03/12/28 09:59 ID:6XU0WdO8
何それ?
621名無しさん必死だな:03/12/28 19:15 ID:d7N6rseu
まあこれがまかり通ってしまうんですね
622名無しさん必死だな:03/12/28 21:04 ID:n8owy4Yb
PSXでX箱のゲームソフトが遊べるって本当?
623名無しさん必死だな:03/12/28 21:19 ID:zp0dfNH+
>>616
1年で1万5千とかならそういう考え方もできるけど、
2週間で1万5千じゃ話にならん。
624名無しさん必死だな:03/12/28 21:50 ID:VZZSabF6
>>616
だな、1万6千なんて日に余裕で稼いでるからな
それ考えると俺は素晴らしい物を手に入れたんだな
生産中止になるかもしれないからデッドストック用にもう2〜3買っても良いような気がしてきた
625名無しさん必死だな:03/12/28 22:18 ID:eGTEx/0v
>>616
>>624

でも、発売当時から、2週間後に1万6000円安くなることがわかってたら
買わなかっただろ?
626名無しさん必死だな:03/12/28 22:21 ID:crgeleZz
>>622
その情報はどこから?
627名無しさん必死だな:03/12/28 22:54 ID:zISVbrFv
>でも、発売当時から、2週間後に1万6000円安くなることがわかってたら
>買わなかっただろ?

…………はい。
628名無しさん必死だな:03/12/28 22:56 ID:6TtHZDDG
>>624
>生産中止になるかもしれないからデッドストック用にもう2〜3買っても良いような気がしてきた

ヤクオフに在庫が大量にだぶついている間は大丈夫(w
629名無しさん必死だな:03/12/28 22:59 ID:VZZSabF6
>>625
俺の場合は知ってようが知るまいが関係無かったな
なんせ発表当初から大コケするか大化けするかワクワクして発売日を迎えたからな
当日に買うなと言うのが無理ってモンよ

今はネットワーク更新が来るのをワクワクしながら待ってるよ
630名無しさん必死だな:03/12/28 23:16 ID:cSaVT4w1
一回でもあればいいねネットワーク更新・・・。
631名無しさん必死だな:03/12/28 23:23 ID:6TtHZDDG
>>630
多分1回だけあるだろ。それでお茶を濁されて次のアップデートは行われずに新型機が出て終わりだと思うが。
632クイーンとマリア ◆yFnnLgzTpU :03/12/28 23:36 ID:tOfxHMLP
>>623
先に買ったやつが負け組、それでいいじゃないですか
まあログを見る限り、常に買ったやつは負け組のようですが
633名無しさん必死だな:03/12/28 23:44 ID:6TtHZDDG
>>632
でも、発売前から世代遅れで負け組なのは珍しいと思うけど。

>>450
>PSXの機能が容量を除くと他社の一世代前の機種と同等以下になってしまったと指摘。
>さらに、売り上げへの影響だけでなく、アップグレードなど追加コストも発生するため、
>収益懸念も高まったと分析する。
>また、消費者や小売店からの信頼が低下する恐れもあるとして、
>「発売が2、3カ月遅れれば、ソニーが目指す早期収益回復に寄与できなくなるので難しい判断だが、
>信頼性を失うと後が長い」と述べた。
634名無しさん必死だな:03/12/29 05:12 ID:je76qAF8
まぁ、いくら後でファームでアップデートできると宣伝しても、やっぱり躊躇するよね。
漏れも、仕様が元の状態に戻るまで待ちだし。
635名無しさん必死だな:03/12/29 07:03 ID:MH7gSZT5
>>634
元に戻った時点ですでに市場的に陳腐化してる罠。
636名無しさん必死だな:03/12/29 12:02 ID:uI6er5gl
>>635
現時点ですでに陳腐化してると思いますが
637名無しさん必死だな :03/12/29 12:37 ID:TeY8G2Km
JAROに電話しよ
638名無しさん必死だな:03/12/29 17:55 ID:hlaNAR5Q
PS2がDVD付きで売れた、柳の下に2匹目のドジョウはいるかな?
639名無しさん必死だな:03/12/29 18:02 ID:NDrw/1ky
お前ら根暗だなw
640どうみても:03/12/29 18:59 ID:9HYesfwe
性能ダウンで無理やり12月に間に合わせた、って感が強すぎwwww
641名無しさん必死だな:03/12/29 21:29 ID:SqMbmslx
>>640
その通りみたいですね、インプレス系の記事でソニーがインタビューにたしか
そう答えていたかと。
642名無しさん必死だな:03/12/30 18:57 ID:ucsZKQJB
せめて延期してでも元のスペック
通りに出せよな
643名無しさん必死だな:03/12/30 22:51 ID:EiMN4/KT
一生かかっても100万台なんて売れないって(笑)。
区多良木は この後、どのような形で責任を取るんだろうな。楽しみだ。
644名無しさん必死だな:03/12/31 01:03 ID:a49TmTgD
多分、当初はEE+GSでソフトウエア処理を駆使した
‘PS2’ベースの超低価格DVD/HDDレコーダーを
作ろうとしたんだけど、うまくいかなくて
今の機能も価格も中途半端なPSXになってしまったんだと思う。
今後このままのPSXを発売し続けていくのか
それとも改良版をだすのか、そこが気になるな。
俺は改良版絶対出すと思う。だから今のPSXは買わないほうがいい。
645名無しさん必死だな:03/12/31 04:31 ID:r6XRj0X8
もう発売したんだし買ってない奴は去れ
646名無しさん必死だな:03/12/31 04:40 ID:URpMsE9p
>>645
廃墟にする気ですか?
647名無しさん必死だな:03/12/31 11:19 ID:qQkhuLNQ
>>645
余計なお世話。
648名無しさん必死だな:03/12/31 15:55 ID:W591Lgvb
>>644

その通り。せめてゲームとレコーダーが並列処理しなくていいのなら、安く作れたのにね。
任天堂にまんまと はめられた、バカな区多良木(笑)。
649名無しさん必死だな:03/12/31 16:01 ID:LaBzo1Bp
こんなのが売れるようじゃ日本の市場はダメだと思う。
消費者はもっと厳しい目を持つべき。
でないとまた同じことやられるよ。
650名無しさん必死だな:03/12/31 16:09 ID:cMAFdnd+
売り上げランキングは予約分も入ってるってホント?
かなり予約キャンセル出たらしいけど
651名無しさん必死だな:03/12/31 16:16 ID:tNSKEHiP
ちなみに海外で出すPSXは最初からHDTVを視野に入れて出すらしい。
日本はあくまでポストVHSでHDDレコーダーというものに触れてもらうために出したと。
さらにネットアップデートは相当力入れてるらしい。
652名無しさん必死だな:03/12/31 16:17 ID:2YN0196S
・HDDからDVDへのダビング速度が24倍速から12倍速に
・DVD+RW再生(DVD+VR)が非対応に変更
・CD-Rの再生が非対応に変更
・TIFF、GIF形式がそれぞれ非対応に
・サイバーショットの動画取り込みが非対応に変更
・MP3再生が非対応に変更
・インターネットサービス「プレイステーション BB」がアップグレード対応に(時期未定)
・重量が当初の5.6kgから、DESR-7000が5.8kgに、DESR-5000が5.7kgに変更

非対応 非対応 Year!
653名無しさん必死だな:03/12/31 16:18 ID:44/ie8s3
今からPSX買って来るか。
今夜は猪木祭り、プライド、K-1があるので、もう一台録画機が必要だし。
654名無しさん必死だな:03/12/31 16:20 ID:2YN0196S
>>653
コクーンにしろ。
655名無しさん必死だな:03/12/31 16:20 ID:xyec4eTL
>>650
カード引き落としで予約→予約開始後性能半減が発表される→消費者が気づく→予約50%キャンセルも発生

予約キャンセルでの取り消し分はランキング集計からマイナスされていない可能性はあるな。
656名無しさん必死だな:03/12/31 16:22 ID:tNSKEHiP
>>653
やべぇ、全部見れねぇw
657名無しさん必死だな:03/12/31 16:23 ID:2YN0196S
赤字だー。

またまた下がりました

PSX DESR-5000 が 66,800 円 → 66,000 円 →\65,000
PSX DESR-7000 が 84,800 円 → \83,800 円 →\82,000 →\81500
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20277010065
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20277010066
658名無しさん必死だな:03/12/31 16:24 ID:ry4BwU9R
順調に下がってるね
659名無しさん必死だな:03/12/31 16:24 ID:2YN0196S
●PSXはAVマージンか、ゲーム機マージンか?

玩具ルートでは、販売店への卸売価格が9掛け(希望小売価格の90%が卸値)程度となり、
販売店が得られるマージンが約10%と極めて少ないからだ。
家電量販店が扱う製品は、通常、約65〜70%で卸され、
販売店マージン幅が大きい。

量販店関係者などによると、
「AV機器としてのマージン設定ではない条件での話し合いとなっている」
という声が聞かれる。
つまり、ゲーム機としてのマージンでの商談が水面下で進められているようなのだ。

http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1014/gyokai73.htm
660名無しさん必死だな:03/12/31 16:27 ID:tNSKEHiP
ディガなんて20万近くしたのが10万切ってるわけだが
661名無しさん必死だな:03/12/31 16:30 ID:2YN0196S
>>660
家電の定価は無いようなモンだからね。
662名無しさん必死だな:03/12/31 16:31 ID:Vg+CwUuv
PSXが出る前は、一般家電みたいに店頭値引き
で大幅に下がる、という希望的観測もあったなあ。
663名無しさん必死だな:03/12/31 16:31 ID:2YN0196S
売っても利率が低くて儲からず、在庫抱えて値崩れなんかされた日にゃ
販売店はたまらんからな。

むしろ、売らない(置かない)という選択肢も販売店としてはアリだな。
664名無しさん必死だな:03/12/31 16:35 ID:2YN0196S
今PSXを大量に在庫している店なんかは、置きたくはないが
ソニーとの関係もあるので仕方なく置いている、って事になるよね。

大型店舗はPSX分の損失を他の部分でカバーできるからいいけど、
小規模店舗なんかは悲惨だろうなぁ・・・。
665名無しさん必死だな:03/12/31 16:57 ID:+vYUQ9WX
>>664
それを言ったら箱を仕入れた全国のコンビニはどうなってるんだろ?
666名無しさん必死だな:03/12/31 17:09 ID:2YN0196S
>>665
ゲーム機の話ではなく
DVDレコーダーの話をしてるんだよ。
667名無しさん必死だな:03/12/31 17:13 ID:tNSKEHiP
実際売上げ2位とかじゃなかたっけ?
668名無しさん必死だな:03/12/31 17:17 ID:2YN0196S
赤字だー。

またまた下がりました

PSX DESR-5000 が 66,800 円 → 66,000 円 →\65,000
PSX DESR-7000 が 84,800 円 → \83,800 円 →\82,000 →\81500
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20277010065
http://www.kakaku.com/prdsearch/detaillowprice.asp?PrdKey=20277010066
669名無しさん必死だな:03/12/31 18:07 ID:8pX0VVIe
PSBBが未対応と聞いてキャンセルした一人です
PS2持って無かったんでこの機会に買おうと思ってたのに
670名無しさん必死だな:03/12/31 18:26 ID:FoRzA0QU
>>669
良かったね。
PSXだけは買わないほうが賢明。
671名無しさん必死だな:03/12/31 19:17 ID:CcQuy7Wb
まぁ、発表時のスペックに戻るまで待つのは正解かもね。
672名無しさん必死だな:03/12/31 19:40 ID:ytnUbuAX
>>669
PS2のネットゲームには対応してるんだよ。
だから、FF11やバイオハザードアウトブレイクとか遊べるの。
ただ、PS2BBネットワークサービスに対応してないだけ。
673名無しさん必死だな:03/12/31 20:29 ID:li+geqQ/
>>669
PSBBって何か知ってるの?
674名無しさん必死だな:03/12/31 20:35 ID:xyec4eTL
>>673
PlayStation 2 Broadband Unit (要はPS2用のハードディスク)

...らしいですな。知らなかった。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8678/
675名無しさん必死だな:03/12/31 21:28 ID:Ll3PPmwJ
どのくらいでファームの書き換え(スペックアップ)きますかね。
3月くらいかな・・・。
676フランソワ-ズ(00ry:03/12/31 22:07 ID:EJ5r/aH/
>>675
買ったの?
あらぁ、やっちゃったね、、、。
半年待てば動くっしょ?
ある程度普及しないとアップデート対応なんてしないよ。
677名無しさん必死だな:03/12/31 22:36 ID:EmNs16nu
これだけ明言しちゃった以上、少なくとも一回はやると思う
ただ、劇的改善は望まない方が
678名無しさん必死だな:03/12/31 22:44 ID:sPHPN32F
非対応非対応YEAR!

ワロタ
679名無しさん必死だな:03/12/31 22:46 ID:d9UyW8Lg
今の瞬間だけディーガほしい
680名無しさん必死だな:04/01/03 22:06 ID:YO5xL9c/
PSXより、こっちの方がいいよ
ttp://www.rakuten.co.jp/nojima/674393/674885/
681名無しさん必死だな:04/01/04 10:46 ID:yyBfovGl
>>680
激しく笑った。 こういう発想もありだね。
しかし、なんだこの爆安の値段は。
682名無しさん必死だな:04/01/04 11:07 ID:Z/8t3gtr
価格.comにはもう社員しかいないなw
683名無しさん必死だな:04/01/04 15:47 ID:XTxt32yY
>>681 HDDオプションだったりして

と思ったら80G標準装備って書いてあんなぁ〜
ヤバい… ちょっと欲しくなって来た。
684名無しさん必死だな:04/01/04 15:56 ID:cYX3x/fQ
>>680
こんなのがあったんだ・・・・・。
もうスゴロク買っちゃったよ・・・・。
685名無しさん必死だな:04/01/04 15:58 ID:FyZDVhqm
>680
しかしDVDは、単なるプレイヤでHDD→DVDは、無理な罠。
686名無しさん必死だな:04/01/04 17:24 ID:jPIzweiW
>>685
それ見てる奴らは「禁断機能」というところに話題集中
687名無しさん必死だな:04/01/04 19:20 ID:QXq95kJq
なにそれ?
688名無しさん必死だな:04/01/05 17:37 ID:CRAbWXSa
>>680
メリケン辺りの人は普通に考えそうなネタだが、
日本人はやらないんだよね…。

で、何Gまで認識するんだ?
689名無しさん必死だな:04/01/05 17:40 ID:N1+x3o0e
っていうかHDDの保存を厳重にしないと静電気にやられてデータ全滅
690名無しさん必死だな:04/01/05 17:50 ID:CRAbWXSa
PCに突っ込んで保存すればいい。
691名無しさん必死だな:04/01/05 18:33 ID:Blpx8n9S
禁断機能ってやっぱりあれか?
692名無しさん必死だな:04/01/05 19:07 ID:1/rBgKHS
>>690
USBでそのまま転送できるみたい。


>>691
(゚∀゚)
693名無しさん必死だな:04/01/05 19:42 ID:CRAbWXSa
>>692
そっか。USBで直に転送する手があるか。
…ちょっと待て。仕様を見直してみた。PCの増設HDDとして共有できる、か。
て事は、DVD焼き可能なドライブがPCにあればUSB接続でダイレクトに焼けるし、
PC本体のデータ退避も出来たりするのか。

すげぇなぁこれ。
694名無しさん必死だな:04/01/06 00:40 ID:P+KtozJd
>>693
PSXより数倍使えるな(藁
695質問:04/01/06 01:41 ID:THNoxhq8
ビックカメラでは3万円の福袋にDVDレコーダーが入ってると元旦の
ニュースで報道していたが、あれはPSXのことだったんですかね??
ビックカメラのサイトの売り文句↓を見るとそうとしか(w

3万こっきりだったら、あの程度の機能でも買いたかったな。

http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/shopnews/total/new_year/
>【DVDレコーダー袋】 10%ポイントサービス
>この冬一番人気の、あのDVDレコーダーが!
696名無しさん必死だな:04/01/08 20:08 ID:dbi26Rpg
結局どうだったんだろうな
697名無しさん必死だな:04/01/08 20:17 ID:wDVOzTKq
物欲しそうに他人の福袋の中身を詮索すんな
698名無しさん必死だな:04/01/08 20:19 ID:4M7UEUP+
PSXじゃその場で捨てるだろ
699名無しさん必死だな:04/01/09 15:04 ID:Pq7yESck
じゃー俺が拾ってハードオフにでも売りにいくよ
悪くても1万にはなるだろ
700名無しさん必死だな:04/01/13 20:35 ID:DeVdgWLX
おお!
まだこのスレあったんだなw

PSX近所のスミヤに山積みしてあったなぁ
必死になって宣伝してたけど、売れだろうな。
701700:04/01/13 20:37 ID:DeVdgWLX
>売れだろうな。
売れないだろうな、だった_| ̄|○
702名無しさん必死だな:04/01/17 09:59 ID:EzumHTrI
PS2の様なスタートダッシュを期待して失速かぁ
703名無しさん必死だな:04/01/17 10:03 ID:O2KloKpF
最近のソニーはハッタリスペックだしといて、実際は口からでまかせってパターンが多いな。
704名無しさん必死だな:04/01/17 18:41 ID:S2tRzDiQ
価格.com見たら芝機が不良品だったため、
PSX買ってHD逝ったって奴がいてワラタよ。
運の無い奴はとことんダメなんだね
705名無しさん必死だな:04/01/17 21:34 ID:rDmn5ovG
それで売れてるんですかね?
706名無しさん必死だな:04/01/17 21:38 ID:H40PO8Hd
PSXって、色々使い勝手に不満の声も多いし、
直ぐ新しいバージョンが出そうだね。
707名無しさん必死だな:04/01/18 05:43 ID:r5uQF9h5
新しいバージョンどころか
ソニーのHDDレコ開発部門統合で現行の2機種っきりでお蔵入りになるんでは・・・
708名無しさん必死だな:04/01/18 13:40 ID:ILzg4ekF
ネットによるバージョンアップはまだですか?
709名無しさん必死だな:04/01/18 13:45 ID:D2WfXqot
>>708
購入者の殆んどはインターネットも出来ない連中らしいな。
710名無しさん必死だな:04/01/18 13:52 ID:JbECL7o/
在庫はフォーバルにマルチ販売して貰うしかないな
711名無しさん必死だな:04/01/18 18:07 ID:AXxeF9il
>>709
それはほんとなんですか?だとしたら気の毒だな
712名無しさん必死だな:04/01/18 18:27 ID:1jv7yZUc
>>709
同意。
情報貧乏な人(または調べる時間がない)がよく知らずに買う、哀れな傾向はある。
うちの部署では自分でソフトの導入もできない某先輩が買った。
まぁちゃんと調べれば調べるほど顧客無視な製品だからな。
漏れは千葉のヨドで店員さんから詳しく説明を受け、
その後詳しく調べて踏み止まりますた(感謝)
ほかの店も見習ってほすぃーね。普通ついてる機能や端子がないなら顧客に説明義務があんべ。
713名無しさん必死だな:04/01/18 22:13 ID:HfE0Bqm7
>>692
FTA32の為4GB以上のファイルは転送できない糞仕様らしいぞ
714名無しさん必死だな:04/01/19 03:16 ID:gP+U7b4R
経済の話ですか?
NTSFでぐぐると、決行引っ掛かるんだよね。
715名無しさん必死だな:04/01/19 18:02 ID:wNFndP60
はあ情けない
716名無しさん必死だな:04/01/22 09:08 ID:e7EbZlVl
アップデートはまだですか?
717名無しさん必死だな:04/01/25 21:25 ID:M0qc4s32
546 名前:3G :04/01/25 04:21

久多良木さんにはハッタリ商法に手を染めてほしくないんですけどね。
お家の危機ともなれば多少の誇大宣伝は致し方ないですか。

家電にとって大切なのは、基本機能が確実に動くことであって、
ユーザーにとって中のLSIがどうなっていようと知ったことではない。
やけに"65ナノ"などとアピールするのは、かえって挙動不審で、
何ナノだろうが、必要な機能が妥当な価格で実現できればいいのですよ。

優れた技術があれば、LSIの能書きなどしなくとも、表にみえる機能や
動作だけでユーザーがそれを優秀と感じるはずだ。
718名無しさん必死だな:04/01/26 21:01 ID:21iWQiIA
ハイハイ、アップデートキター、と(ヤレヤレ)

■ HDDからDVDへのダビング速度が最大24倍速に向上
(DVD-R4倍速対応メディアSLPモード時)

■ TIFF形式の静止画に対応
(メモリースティックまたはUSB接続による取り込み(ソニー製デジタルスチルカメラのみ))

■ 音楽フォーマットMP3対応
(CD-Rからの再生、HDDへのMP3ファイルの取り込み)

なお、以下の機能については3月頃アップグレード予定となっております。
※アップグレードの詳細内容については、変更になる場合があります。

・DVD+RW録画再生
・静止画フォーマットGIF形式の対応
・サイバーショットの動画フォーマットの再生・取込
・“プレイステーション BB”

http://www.psx.sony.co.jp/support/upgrade.html


ダメダメ商品からダメ商品にアップデート。
719名無しさん必死だな:04/01/30 21:28 ID:YQhs8au6
「PSXの世界初90ナノメートル技術は偽り」加社調査
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/20040130301.html

PSXもうだめぽ。
720名無しさん必死だな:04/01/30 22:10 ID:EvyHurEt
Computing ◆……………………………………………………………………………………
     「PSXの世界初90ナノメートル技術は偽り」 加社調査
……………………………………………………………………………………………………◆

 ICの設計や特許に関する調査・分析を手がけるカナダのセミコンダクター・イ
ンサイツ(SI)は29日(カナダ時間)、ソニーが「世界で初めて90ナノメートル
のDRAM混載システムオンチップ(SOC)を搭載した」と宣伝しているハードディ
スク搭載DVDレコーダー「PSX」の出荷品に、実際には130ナノメートル技術が使
われていることが分かったと発表した。

▽詳細
http://www.mainichi.co.jp/digital/computing/archive/200401/30/7.html
721名無しさん必死だな:04/01/30 22:21 ID:f3edgU3R
WIREDとMainichiって情報共有してるのですかね。
722名無しさん必死だな:04/01/31 01:25 ID:HY5PzFC6
デマを必死に貼ってる奴必死だな
まあがんばれ。
723名無しさん必死だな:04/01/31 03:59 ID:92ZWAdJQ
>>722
デマならすぐに祖にーが声明だすだろ。
724名無しさん必死だな:04/01/31 14:53 ID:PGkI1ZR1
〜関連スレ〜

【爆笑】PSX、90nmCPU搭載は大ウソ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1075471003/l50

PSXで動かないソフトや周辺機器を予想スレ
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1070237349/l50

またまた…(中略)…またPS2壊れた 7台目
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1069486648/l50

売れ行き好調…(゚Д゚)ハァ??PSX反省会8
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/107379
725名無しさん必死だな:04/01/31 15:04 ID:Fumb11GG
>>723
もう出してるし・・・
つうかこんなあからさまなのは相手にしないのが普通だけどね・・・
726名無しさん必死だな:04/02/02 16:27 ID:QSMWt2hW
ふーん
727名無しさん必死だな:04/02/02 16:31 ID:oH3po43J
>>723
何故か

90と130って声明だしたよ
728名無しさん必死だな:04/02/07 00:23 ID:l8Hd3eFK
詐欺:PS2のコントローラーが使えない

PSXではPS2用コントローラーを長時間 挿入したままにしていると、PSXが動かなくなってしまうバグがある。これはソニーのサポートセンターに確認すれば教えてもらえる情報だ。しかし、PSXのウェブサイトには、PS2コントローラーが正常に使えると書かれている。

コントローラ、メモリーカードは そのままご使用になれます
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=19976&OK_Session=cdb56c62a5be3b155609b2f7f4e47c59

この情報はウソ。新しくコントローラーを買わされることになる。
729名無しさん必死だな:04/02/07 00:27 ID:l8Hd3eFK
「長時間 挿入し続けなければいい」という発想は間違い。PSXのコントローラー差込み口は背面にあり、簡単に抜き差しできない。そもそも、コントローラーを頻繁に抜き差しするゲーム可能家電など現在1つも販売されておらず、一般常識的にも正常な動作とは 言えない。
結局ストレスが溜まるため、PSX用コントローラーを買わされることになる。
ソニーはウソをついてコントローラーを買わせる詐欺会社。今すぐ謝罪して仕様を訂正しろ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
730名無しさん必死だな:04/02/07 02:29 ID:8xGf9LWW
新ネタ&釣りか・・。
自分はPS2コントローラメインで使っていて特に問題ないが。
731名無しさん必死だな:04/02/07 10:41 ID:1AQ13016
ジャパネットでPSX、しかも定価で発売してるけど発売して間もないのにジャパネット行きとは( ゚д゚)ポカーン
732名無しさん必死だな:04/02/07 20:58 ID:l8Hd3eFK
自分はPS2コントローラメインで使っていて特に問題ないが。

それはオマエが さしっぱなしにしてないだけ。
コントローラ1、2両方にさしっぱなしにしてみろ。1週間でフリーズするから。
733名無しさん必死だな:04/02/07 20:58 ID:mBqkVtnL
「松下、2003年度通期の見通しを修正し、利益を3割増し
−3QはPDPとDVDレコーダが好調、増収増益に」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040206/pana.htm

一方ソニーはPSX、スゴ録で価格競争を自ら仕掛けたにもかかわらず
「DVDレコーダーの市場において30%以上のシェアを獲得したものの、
利益で大きく貢献しているわけではない。」
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20040128/sony1.htm

さらに
「将来的に数がまとまり、継続的に事業を進めることで収益につながる事業モデルになっている」
のに
すでにPSXの売り上げは急降下・・・


マジでソニー終わったね(w
734名無しさん必死だな:04/02/07 21:37 ID:TSGi3dMT
早く本スレ9を立てて下さい
735名無しさん必死だな:04/02/07 22:12 ID:qVDVguLi
そうだ!もっともっと反省汁!
736名無しさん必死だな:04/02/08 03:35 ID:9OoWavv/
反省会の次はここか?
737名無しさん必死だな:04/02/10 05:17 ID:SfRpXDEZ
やっとファームのアップデートですねぇ・・・。
738名無しさん必死だな:04/02/11 01:50 ID:O6G1VDxn
バグ:アップデートで早送り30倍になっていない

PSXには大きく分けて、HDD、録画DVD、市販DVDの3種類の再生機能がある。早送り30倍の機能をアップデートで入れるためには、3種類のモードに
30倍速を追加しなければならない。しかし、ソニーはHDD、録画DVDだけしか30倍速を入れていない。市販DVDの30倍速を忘れてしまっているのだ。
そのため、市販DVDはアップデート後も3倍速までしかない。つまり、アップデート後もPSXより最安値の低脳DVDプレイヤーのほうが見やすいのだ
。こんな初歩的なミスを平気でやるとは、一体ソニーのチェック体制は どうなっているのか?

約束した機能すら正しく提供できない。ソニーのエンジニアはアホばかり。
739名無しさん必死だな:04/02/11 02:24 ID:EXfnQq/M
お前のDVDプレイヤーは30倍速再生できんの?
すげぇな、おい。
740名無しさん必死だな:04/02/11 12:28 ID:jEv46Vlg
俺の5000円で買った安プレイヤーは16倍までかな
741名無しさん必死だな:04/02/11 16:41 ID:O6G1VDxn
オモチャのXBOXですら32倍速は搭載している。昔の機械じゃない限り、今では30倍なんて常識。
疑うなら、電気店に行って確認してこい。
742名無しさん必死だな:04/02/11 16:50 ID:RX88QFs5
>>741
確かに。ついこないだまでPS2の最低なDVD機能しか知らなかったんで
XBOXのDVD機能を体験したときはレスポンスが良くて神かと思った。
でもXBOXのレスポンスは普通で、PS2がボロすぎなのだと知った。

PS2しか知らないヤシはDVDってトロい!とか思ってんじゃないの?
ついこないだまでの漏れのように。
PS2がDVD搭載をアピールするのはDVD規格に失礼だと思ったよ。いまさらながら。
743(イ反) ◆1NeCO.2MA2 :04/02/11 21:23 ID:ZluxcMzY
120が30倍じゃねーのか?
744名無しさん必死だな:04/02/13 22:13 ID:ffwXJ93S
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
745名無しさん必死だな:04/02/15 17:44 ID:85x13px+
詐欺:PS2のコントローラーが使えない

PSXではPS2用コントローラーを長時間 挿入したままにしていると、PSXが動かなくなってしまうバグがある。これはソニーのサポートセンターに確認すれば教えてもらえる情報だ。しかし、PSXのウェブサイトには、PS2コントローラーが正常に使えると書かれている。

コントローラ、メモリーカードは そのままご使用になれます
http://faq.sonydrive.jp/fQA.php?qid=19976&OK_Session=cdb56c62a5be3b155609b2f7f4e47c59
746名無しさん必死だな:04/02/15 17:47 ID:BpTl3dRd
RAM使えない時点で魅力なし。


VAIOも同じ理由で買って損した。
747名無しさん必死だな:04/02/15 17:50 ID:SiekpObc
どっかの住宅展示場が来場者に抽選でPSXプレゼントとかやってたよ
意味あるんかなあ
748名無しさん必死だな:04/02/15 17:51 ID:85x13px+
この情報はウソ。新しくコントローラーを買わされることになる。
「長時間 挿入し続けなければいい」という発想は間違い。PSXのコントローラー差込み口は背面にあり、簡単に抜き差しできない。そもそも、コントローラーを頻繁に抜き差しするゲーム可能家電など現在1つも販売されておらず、一般常識的にも正常な動作とは 言えない。
結局ストレスが溜まるため、PSX用コントローラーを買わされることになる。
ソニーはウソをついてコントローラーを買わせる詐欺会社。今すぐPSXをリコールしろ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
749名無しさん必死だな:04/02/17 13:00 ID:Ib3jBsu8
>>747
タダでくれるなら嬉しいだろ。
750名無しさん必死だな:04/02/17 22:37 ID:bRPcuPIB
ソニー製のパソコン、DVDレコーダーは
他メーカーと違ってRAMが使えないから、
それだけで大きく価値が落ちる。っていうか使えない。

751名無しさん必死だな:04/02/18 01:11 ID:aRtB7Mwc
>>750
それだけじゃあないんだが、
つーか、数ある問題のうちの一つに過ぎない。

【アップデートで】PSX反省会9【株価下落(ノД`)゚。】
http://game5.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1076246059/
752名無しさん必死だな:04/02/18 01:15 ID:PqOvI4ft
RAM厨必死だなw
753名無しさん必死だな:04/02/18 02:08 ID:+gT5XMfr
互換性に難がある上に規格の寿命が尽きかけてるからな>RAM厨必死
ま、同情ぐらいはしておくさ。
754名無しさん必死だな:04/02/29 14:25 ID:wkkl0mKF
PSXがフリーズした、2004年2月29日 13時8分

2004年2月29日 13時8分
PSXにPSゲームCDを入れた。画面上にはPSゲームを意味する黒いCDのマークが表示されたが、まだハードディスクは動いていて「シュッシュッ」
という音が鳴っていた。気にせずにCDマークをクリックすると「ゲームが起動するまで しばらくお待ちください」の文字が表示された。しかし、その
画面のまま動かなくなり、PSXの電源ランプ、ディスクランプが消えた。そのあと再起動させると元に戻った。

PSX、あまりにもフリーズしすぎる。PSXだけは買うな。絶対に後悔する。
755名無しさん必死だな:04/03/02 02:44 ID:3KfRkrxC
ソニーの、しかも初期型買うなんて・・・。・゚・(ノд`)・゚・。

ソニーDVD機「スゴ録」、同時多発フリーズの怪
14日フジ系「めちゃイケ」録画中…突如
http://www.zakzak.co.jp/top/top0218_1_16.html

《 PS2のDVD読み込み不良問題で訴訟 》
http://www.cdrinfo.com/Sections/News/Details.asp?RelatedID=3740

プレステ2の半導体EEは特許侵害、米大学がソニー・東芝を民事提訴
http://quote.bloomberg.com/apps/news?pid=80000002&sid=aSzalOc2WQJc&refer=topj

PS2本体関連の不具合情報
http://ps2bbs.cside.ne.jp/FUGUAI.html

しかし、修理完了から3週間で再び同じ症状が現れ再度修理、
サポートの話では「レンズにビスケットのかす状の物が着いていたため」
とのことでした。「オレは菓子なんぞ食いながらゲームなんかしねーぞ。」

ハードディスクの時も問題があったのにPOL事業の為にあえて投入。
756名無しさん必死だな:04/03/02 10:37 ID:wdaUfdyA
ところで売れてるのか?
最近全く話題に出てこないんだが。
757名無しさん必死だな:04/03/02 11:11 ID:U0o+3wl9
>>756
今年は初回入荷分が157分の2台売れました。

http://store.yahoo.co.jp/deodeo/4901780873494.html
日付 /在庫
12/23日/161
12/24日/160
12/25日/159
12/26日/158
12/28日/157
〜 (変化なし)
2/5日/156
〜 (変化なし)
2/14日/155
〜 (変化なし)
3/2日/現在155
758名無しさん必死だな:04/03/02 15:21 ID:QSMWt2hW
すげぇ
759名無しさん必死だな:04/03/02 15:29 ID:DqdK9D8u
ってかお前らデオデオでもの買ったことあるか?
760名無しさん必死だな:04/03/02 15:57 ID:nSSaoQGN
Bフレッツとセットだけどおまえら買う?
ttp://campaign.biglobe.ne.jp/ps/index-jtop.html?M
761名無しさん必死だな:04/03/02 22:26 ID:dJjhBcBt

ハードディスク容量などの表面的な部分は善しとして
見えにくい部分での欠落が大きい。家電じゃないね。

762名無しさん必死だな:04/03/02 23:58 ID:r05RxdB4

本日のジャパネット

PSX
WEGA
763名無しさん必死だな:04/03/03 02:09 ID:UYVq/wHB
ハイエンドHDD/DVDレコーダ7製品を比較する
http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=6288
764名無しさん必死だな:04/03/03 07:44 ID:514yZG6c
ソフトバンクと日経はソニー寄り
765名無しさん必死だな:04/03/03 07:47 ID:vNcpRTAm
DVD-RWメディアではDVD-VRに対応するものの,追記ができないなど
中途半端な面がある。
コピーワンス信号のある番組をHDDからDVDメディアへ移動できず,
評価段階では書き込み速度も制限されている。
766名無しさん必死だな:04/03/03 07:56 ID:kG/NCmpf
フジサンケイと日経はソニー寄り
ソフトバンクは????
767名無しさん必死だな:04/03/03 08:49 ID:vNcpRTAm
どうも、完全に起動するのに40秒ほどかかるようです。
PSXのロゴが2秒ほど出た後、TV画面が表示され10秒後にメニューが表示されます。
その後、メニューのまま20秒ぐらいたって、初めて操作が出来るようになります。
これはストレスがたまりますな。PS2の時もそうだったんだけど、なんでこんな起動が遅いんだ?

ゲームをやる、DVDを見る等は、ディスク挿入後、
一度メニューを開き、手動で起動せねばなりません。
たまにならいいんですが、これが毎回ともなると、非常に鬱陶しい事この上無しです。

リモコンの「削除ボタン」の存在意義が分からん。
最初はてっきり、録画した動画を消せるのかなとか思いましたが
・・・消せません。
説明書によると、どうもこのボタンは「録音した音楽データ」のみに適用されるようです。

チャプター(1本の映像の途中に再生開始点を指定する)設定や映像を選択して
再生する“メニュー作成”の機能がなく、指定した順番で連続再生する
シンプルなDVD-Videoしか作成できない。
768名無しさん必死だな:04/03/03 09:02 ID:vNcpRTAm
色が薄いです。それに全体が妙にざらついてる感じ。
せっかくD端子買ったのに、なんだか微妙な気分に。
769名無しさん必死だな:04/03/03 09:18 ID:vNcpRTAm
大きく別けて3つ。

・意外と操作が面倒。
・編集機能の乏しさ。
・ダビング速度。
770名無しさん必死だな:04/03/03 09:44 ID:vNcpRTAm
【使い勝手】

・完全に起動するのに40秒ほどかかる。

・ゲームをやる、DVDを見る等は、ディスク挿入後、
 一度メニューを開き、手動で起動せねばなりません。

・メニューを開くと、TVが消えてしまいます。音も出ません。
 イチイチTVの項目まで移動してチャンネルを選択しなおす必要あり。

・ゲームをプレーしているときは、「ゲーム終了」というボタンを
 押してからでないと、メニュー画面は出せない。(10秒程度の待ち)

・録画をしながら、ハードディスクの映像をDVDにダビングは不可。
・録画中はその番組しか見られないため、裏番組が見れない。
・ダビング中のTVや録画済み番組の視聴、ゲームプレイも出来ない。
771名無しさん必死だな:04/03/03 09:44 ID:j+5gvkhN
・「録画ボタンを押して」「録画作業中に当該の録画ファイルを
 チェックする」という2ステップの作業が必要になるため、タイムシフト
 機能の使い勝手はあまりよくない。

 また、キーワードによる番組の選択(検索)は可能だが、
 選択した番組を自動録画する機能は用意していない。

・基本的に番組表は一度に1チャンネル分しか表示出来ない。
 他のチャンネル欄を見るには、スクロールさせる必要がある。

・複数の映像を記録した場合、次の映像へのジャンプ機能を使わないと
「複数のビデオファイルが記録されている」ということ自体がわからない。
772名無しさん必死だな:04/03/03 09:45 ID:yoo2oQfu
【機能の乏しさ】

・HD(ハイビジョン)放送の視聴・録画=×
 電子メールなどによる外部からの録画予約=×

・本体が熱い!TVと同じぐらい熱くなる!熱暴走しそうな予感。

・色が薄い。それに全体が妙にざらついてる感じ。D端子買ったのに。

・大容量のHDを搭載していながら、セーブデータの保存には使えない。
 ゲームコントローラーは別売り(3500円)。

・CD−Rに記録したJPEGを表示してくれない!
 メモリースティックか、SONY製デジカメのしか表示出来ない。
773名無しさん必死だな:04/03/03 09:45 ID:FQGnVNCQ
【編集機能】

・ビットレート設定のプリセットは6段階でユーザー設定は不可。

・ダビング速度は12倍速、となっているが、これは最低画質モードで
 記録した場合の話で、標準的な画質では、約4倍速程度になる。
 (つまり、1時間録画した番組をDVDにするとき、15分かかる。)

・ダビング時は、必ずHDDにいったん保存することになる。そのため、
 コピーワンスプロテクト(1度の記録のみ許可)がかかった映像は、
 HDDからDVDに書き出すことはできない。

・録画した映像をチャプター(章)で区切ったり、好きな場面を並べて
 再生する「プレイリスト」などの機能はない。

・DVDビデオ形式でもトップメニュー画面を作る機能がない。

・指定した順番で連続再生するシンプルなDVD-Videoしか作成できない。

・リモコンの「削除ボタン」は「録音した音楽データ」のみに適用。
774ビットレート(画質)6段階:04/03/03 09:49 ID:+M6uSrlt
◎ HQ(720×480 9.6Mbps)
  普通にテレビ見てるのとあんまり変わらない感じ。

○ HSP(720×480 7.08Mbps)
  たまに動きが激しいところだと画像が乱れます。

△ SP(720×480 5.4Mbps)
  ビデオのHI−FI録画と同じぐらい。録画だなってのが分かる。

× LP(352×480 4.0Mbps)
  ビデオデッキの通常録画と3倍録画の真ん中辺りって感じの画質。

死 EP(352×480 3.51Mbps)
  ビデオデッキの3倍録画より、ちょっとマシ。この辺が限度かと。

滅 SLP(352×240 2.34Mbps)
  昔の裏ビデオみたいな画質。バラエティ見るときでもつらい。
775名無しさん必死だな:04/03/03 18:11 ID:bsrnOBZb
>>766
やはりソニー寄り。
っていうか出版業界は押しなべてソニー寄りが多い。(例外も有るけど)
776名無しさん必死だな:04/03/10 17:21 ID:puG5LiP9
11の障害(仕様)でかなり有名なのが・・

・パーティー内で一番高い人のレベルが上がると入手できる経験値が激減。
・入手経験値のバランスの悪さにより、毎日の付き合いに縛られる。
・ジョブのバランスの悪さからパーティーに誘われない状態が日常的にある。
・そして白魔道士(回復役)が全然足りない。探すのに数時間は当たり前。
・狩場での少しの混雑で激しく処理落ち。
・チャットやメニューの使いにくさ、変換ソフトの馬鹿さ。翻訳機能も無し。
・GMの対応のマズさ、要望や苦情完全無視、どんどんきつくなるバランス。
・倉庫キャラをどんどん購入しないとアイテムが管理できなくなる。
・7800円で空箱を買わされ、しかも売ることができない。(本体はサーバー内。笑)
・高価なグラフィックボードや専用ハードディスクなど、初期投資が莫大。
777名無しさん必死だな:04/03/10 17:21 ID:9IYqzy1m
・キャラメイク時に初期パラメータがふれない、バリエーションに乏しい。
・拠点を一つにして毎回別人とレベル上げ目的に狩りをするのではMOと変わり無し。
・背景のテクスチャの質は高めだが、装備品は殆ど使いまわしで冴えない。
・フィールド、ダンジョン共に無意味に長い上に、移動速度が恐ろしく鈍い。
・クエストが面白くない。しかも先行者がバラす。報酬アイテムがしょぼい。
・基本的にレベルを上げないとどうやっても先には進めない自由度のなさ。
・必然的に廃人(ヒマ人)が天下をとっている為、自慢されるのが嫌な人は続かない。
・戦闘がワンパターンな上に、毎回の連携などが面倒。
 前衛だと放置して殴り続けTP貯まったら連携するのみ。
 後衛ならHPを凝視して敵の怒りを買わないように回復するだけ。
・今や周知の事実だが、広報担当と宣伝のアルバイトがネット上で自作自演しすぎ。
778名無しさん必死だな:04/03/13 17:26 ID:ulXEDGMO
ある意味すげー
779名無しさん必死だな:04/03/13 23:21 ID:gTNFbc/g
>>776
>7800円で空箱を買わされ―――

なんかサギみたいだな。
780名無しさん必死だな:04/03/15 16:51 ID:zl+K+T7f
そんなことはありません
781名無しさん必死だな:04/03/15 16:58 ID:cLps/6NW
アクションRPGなら、滅茶苦茶通常攻撃が強い白魔道士とかも出来るんだろうけどな。
782名無しさん必死だな:04/03/17 03:49 ID:FHjb9ecX
つまらない云々文句言ってるみたいだが、やってる人数が多いのは事実
それなりに楽しんでるのさ
783名無しさん必死だな:04/03/21 00:52 ID:xeJdiJqy
PSXはディスクに傷がつく

PSXはディスクに傷がつく。回転しながら取り込むため、渦巻状の傷が付く。PSX以外のマシンでは、同一直径状の傷は ついても、渦巻状の傷は絶対に付かないため、PSXの傷と断定できる。
また、この傷問題が表面化しないのは、PSXがディスク使用を中心としたマシンでないため、あまりディスクの出し入れが多く実行されていないから。
疑う人は、捨てる予定のディスクを何百回ほど出し入れしてみると良い。傷が付くはずだ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
784名無しさん必死だな:04/03/21 01:12 ID:xiUI00/2
「渦巻状」の傷という表現が信憑性に欠ける、というか具体性がどうもなあ。
「爪で引っかいたような」「固いペン先で擦ったような」「コンパス使って
付けたようなカーブ状の傷」「白髪が1本付着したような」「土のグラウンド
の上で車がドリフトターンしたときのタイヤ跡のような」とか、もっといろいろ
的確な表現があると思うのだが。「渦巻状」では、どう想像しても蚊取り線香
みたいな模様しか思い浮かばないので笑ってしまう。一番いいのは傷を撮影して
画像をアップローダにあげる事だね。期待しているから頑張って。
785名無しさん必死だな:04/03/21 01:55 ID:h2RlZrl2
文章の一部をNGワード指定。
コピペは邪魔臭いんだよ。
786名無しさん必死だな:04/03/21 11:32 ID:xeJdiJqy
>>784

デジタルカメラもスキャナーもありません。そんな高い機械を買える人は、PSXなんて粗悪品を買わないのでしょう。
自分で言うのもなんですが、負け犬人生です。
だからこそ、ほかの人にはPSXを買わないようにすすめています。それくらいしか、私には できませんから。

それで傷ですが、こんな傷です。
・円周状の傷が2センチ
・徐々に直径が少しずつ広がっている

そういう意味では、蚊取り線香を2センチだけ折った状態のイメージなんですけどね。
もっと的確な表現があれば、教えてください。
787名無しさん必死だな:04/03/21 15:21 ID:xIfBLq7M
PSXの値段以上するデジカメやスキャナを購入する必要はありませんよ。
PS2のゲームソフト3本分くらいの金額で充分実用に耐えうる物が買えます。
またはPSXにメディアを何百回も出し入れするのに掛かる時間分の労働賃金
で大体の現行機種は買えますよ。頑張ってください。
788名無しさん必死だな:04/03/27 22:03 ID:TaA2CkpX
2回目のアップデートが発表されたのに全然盛り上がってないな。
789名無しさん必死だな:04/03/29 15:11 ID:WeQOckFs
ユーザーすくねえもの
790名無しさん必死だな:04/04/05 23:58 ID:/SfRrVMF
どかんとでっかい花火を上げようとして、
時間が無いから急いで火をつけたら
手元で暴発。
791名無しさん必死だな :04/04/06 00:32 ID:fQUb+5+a
PSXなんて低性能のわりに高い粗悪品を買う人は
かなりのお金持ちなんじゃないのかな。
他の安い機種を買えば同じ金額でデジカメかスキャナーも買えるよね。
792psx:04/04/06 23:15 ID:2IBwTcDJ
技術力が無かったのか
企画力が無かったのか
全てがただのハッタリだったのか・・・
793名無しさん必死だな:04/04/08 01:53 ID:WjgkdTXi
誰だよ!こんなうんこを自信を持って発表してた奴は!!
794名無しさん必死だな:04/04/08 23:38 ID:WjgkdTXi
技術のソニーも地に堕ちたものだ
795名無しさん必死だな:04/04/09 00:22 ID:57z/7Bb/
今や詐欺術のソニーと化しております。
796名無しさん必死だな:04/04/11 04:50 ID:IgwAOAD4
出川の財布の固さは世界一ぃぃぃだな。
まったく・・・・・・・・・・・
797名無しさん必死だな:04/04/11 12:52 ID:wtTnAY71
PSX-2
798名無しさん必死だな:04/04/11 22:09 ID:GTf2LUz0
799名無しさん必死だな:04/04/11 23:54 ID:IgwAOAD4
くたたんのおなにーの集大成PSX
800名無しさん必死だな:04/04/19 00:00 ID:6cjZlh1z
2004年4月18日、19:30
またジャストクロック失敗。12秒も遅れていた。隣で動いているビデオデッキは正常にジャストクロックできているので、間違いなくソニーのバグ。
録画番組がすべて12秒切れている。ひどい。
PSXだけは買うな。絶対に後悔する。

(この情報にウソがある場合、ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
801名無しさん必死だな:04/04/19 01:32 ID:sZYaxqrf
レス番が“八百”なのは、もしかしてウケ狙い?
802名無しさん必死だな:04/04/25 20:21 ID:vpOl6G/E
売れなかったのは仕様変更とはあんま関係なかったと思う。
誰が買うんだこんなモン。
803名無しさん必死だな:04/04/25 20:33 ID:H2CBc99i
デジタル放送のコピーワンスコンテンツがHDDにしか録画できず、
しかもDVDへムーブすら出来ないってのは致命的だろ。
気に入った番組があっても、いずれ消さざるを得ない仕様。
804名無しさん必死だな:04/04/28 09:27 ID:Pg5TqbGr
>>803
ソニーはユーザをなめてるだろ。
Panaは4年前から対応してるっていうのに。

松下、4.7GB DVD-RAM対応ドライブとDVDビデオレコーダー
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000515/pana.htm
>DVDフォーラムで策定されたCPRMに対応し、1世代のみコピーを許された映像素材も記録できる。
805名無しさん必死だな:04/04/28 09:30 ID:/suNwfMf
804はHDDレコ使ってないだろ。
液晶画面に映してビデオカメラで撮影してろ!w
806名無しさん必死だな:04/04/28 09:43 ID:Pg5TqbGr
>>805
何でHDDレコ?DVD+HDDレコなら持ってるが?
807名無しさん必死だな:04/04/28 15:54 ID:SfVtg+eI
ギャッハハハ!!
豚良木称えてた豚どもは死ね!今すぐ死ね!ギャッハハハ!!

豚ラギは無能! ブタラギ イズ ビューティフル!! ビューティフル!!
ウヒョヒョヒョヒョ
PSX売れなさすぎてSCE死亡、ソニーも滅亡!!!
808名無しさん必死だな:04/04/28 16:45 ID:Eh+MHzkn
TV出力端子が無いのに一番驚いた
何考えてるだろ?
809名無しさん必死だな:04/04/28 17:12 ID:rj5wd0ao
>>808
>テレビと合わせてお使いの際には、
>設置箇所のアンテナ設備とテレビのアンテナ入力端子の仕様により、
>分配器、分波器、混合器などが必要となる場合があります。

テレビと合わせてお使いにならない方はインテリアにどうぞ。
安っぽいけど。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20031215/psx03.jpg
810名無しさん必死だな:04/04/28 19:13 ID:5Ch4cQ2y
パイオニアのDVD-R/RWはファームの書き換えだけで二層記録に対応できる
らしいが・・・ドライブの話だけど。
でもソニーもそれくらいやらないと不良在庫のPSXをどうにも出来ないだろう。
811名無しさん必死だな:04/04/28 19:29 ID:rj5wd0ao
パイオニアはファームの書き換えでの対応は無し。来年発売の新機種で対応するという発表でしたが。
812名無しさん必死だな:04/04/29 12:30 ID:yQCW6uOt
発売前数ヶ月はみんなもの凄く期待して夢の機種みたいな感じだったのに…
ユーザーの期待通りの性能は一切なかったとは…
813名無しさん必死だな:04/05/03 05:39 ID:j/Th9Wv/
カタログスペックだけは高級機並でも、基本性能がヘボヘボじゃー買わねーよ。
二度もハッタリ商法が通じるかい。
814名無しさん必死だな:04/05/03 12:32 ID:WszkP4ck
>>813
一度目はいつじゃ?
815名無しさん必死だな:04/05/03 14:35 ID:CqDoe5QL
>>814
PS2では?
DVD再生性能は「10万円クラスのDVDプレーヤ並」とか大嘘こいて、
ゲームはしないけどDVDプレーヤとして買ったという奴が続出したし。
816名無しさん必死だな:04/05/04 12:17 ID:wRkkuO9D
>>815
そういえばクタタンが、S接続の高級機とD接続のPS2を比べて、「PS2は遜色ないでしょ?」見たいな
詐欺同然の事言ってたなぁ。
817名無しさん必死だな:04/05/29 14:06 ID:sTkY2kQN
酷い子供騙しですね。
818名無しさん必死だな:04/05/29 20:44 ID:U9yZpiv5
>>816
100%詐欺じゃんw
819名無しさん必死だな:04/05/29 21:59 ID:8yqVmH4i
詐欺術のソニーですから。
820名無しさん必死だな:04/06/01 21:55 ID:RQ9v5ep1
何言ってんだと思った
821名無しさん必死だな:04/06/04 02:16 ID:+IRSVS6+
>>819
ワラタ
822名無しさん必死だな:04/06/13 15:36 ID:7JAmTv3h
スペックとかより存在自体が駄目だったしなあ。
823名無しさん必死だな