PSXで動かないソフトや周辺機器を予想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
169名無しさん必死だな:04/02/06 09:57 ID:JqHvIGk8
ハードディスク容量などの表面的な部分は善しとして
見えにくい部分での欠落が大きい。家電じゃないね。
170名無しさん必死だな:04/02/06 11:24 ID:qlbmppDb
とにかくPSのゼビウスが動かない時点で却下
171名無しさん必死だな:04/02/06 23:58 ID:/5LUXYXg
週替わりのDVDレコーダ売れ筋ランキング
http://event.rakuten.co.jp/pc/ranking/visual/
DESR-7000 4位→10位→ランク外→ランク外→ランク外
DESR-5000 2位→3位→5位→6位→8位

登場した瞬間からロケット失速だな。
172名無しさん必死だな:04/02/07 10:43 ID:1AQ13016
ジャパネットでPSX、しかも定価で発売してるけど発売して間もないのにジャパネット行きとは( ゚д゚)ポカーン
173名無しさん必死だな:04/02/07 20:59 ID:l8Hd3eFK
>とにかくPSのゼビウスが動かない時点で却下

動く。お前がアホなだけ(笑)。
ウソだと思うなら、サポートに電話してみろ。
174名無しさん必死だな:04/02/07 23:13 ID:hC4LbCUZ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |    まいて!!    |
 |_______|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
175名無しさん必死だな:04/02/11 01:53 ID:O6G1VDxn
バグ:アップデートで早送り30倍になっていない

PSXには大きく分けて、HDD、録画DVD、市販DVDの3種類の再生機能がある。早送り30倍の機能をアップデートで入れるためには、3種類のモードに
30倍速を追加しなければならない。しかし、ソニーはHDD、録画DVDだけしか30倍速を入れていない。市販DVDの30倍速を忘れてしまっているのだ。
そのため、市販DVDはアップデート後も3倍速までしかない。つまり、アップデート後もPSXより最安値の低脳DVDプレイヤーのほうが見やすいのだ
。こんな初歩的なミスを平気でやるとは、一体ソニーのチェック体制は どうなっているのか?

約束した機能すら正しく提供できない。ソニーのエンジニアはアホばかり。
176名無しさん必死だな:04/02/15 09:45 ID:Nvs2jJA0
>>173
うごかねーよバカ
177名無しさん必死だな:04/03/05 01:44 ID:bTdlyOUe
追いかけ再生ができない

2004年3月2日 1時44分
アニメ「ガングレイブ」を録画中、追いかけ再生を開始。しかし画面が黒いまま、映像がうつらない。×ボタンを押すと、元のメニュー画面には戻れる。そのあとまた同じ番組を選ぶ。しかし巻戻し×10を選ぶと、また固まった。

PSXは追いかけ再生も満足にできないクソHDDレコーダー。
178名無しさん必死だな:04/03/05 15:37 ID:XbnqmHU0
>>177
んなことねーよバカ
179名無しさん必死だな:04/03/05 15:55 ID:ctOQG9+L
PSのゼビウスってナムコミュージアムのやつだろ?
動かないというより、スクロ−ルがギクシャクする。

でも、これはPSXじゃなくてPS2でも起こる現象。
ソフトのプログラムにPS規格に則していない部分があるから互換が取れてない。

http://www.scei.co.jp/corporate/info/list.html
180名無しさん必死だな:04/03/05 16:54 ID:ggaobH5r
>>173
プレイしている人の知能指数によって、動作が変わるのか。
無駄に凄い技術だなソニーって。
181名無しさん必死だな:04/03/07 02:53 ID:vawqsQfe
PSXはディスクに傷が付く

2004年2月29日 13時8分
PSXにPSゲームCDを入れた。「ゲームが起動するまで しばらくお待ちください」の文字が表示された。しかし、その画面のまま動かなくなり、PSXの電源ランプ、ディスクランプが消えた。そのあと再起動させると元に戻った。
ゲームCDを取り出すと、表面に渦巻状の傷が付いていた。渦巻状の傷なので、ディスクを回転させながら取り込む方式のPSXによる傷だと断定できる。

PSXは何度もフリーズする。しかもディスクに傷が付く。PSXだけは絶対に買うな。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
182名無しさん必死だな:04/03/07 02:55 ID:vawqsQfe
PSXでCDに傷がついた・続報

2004 03 01
CDに傷が付いた事をソニーに伝えた。ソニーは謝罪したうえで、PSXをソニーに配送して調べる必要があると言った。
私は「代わりのHDDレコーダーがないと困る」といったが、「代用品を渡す事は できない」の一点張り。
しかたないので、2、3日で返送する約束を取り付けたうえで渡す事にした。代用品くらい用意してくれないと、修理にも満足に出せない。
PSX、買うんじゃなかった……。
183名無しさん必死だな:04/03/07 03:04 ID:vawqsQfe
PSXでCDに傷が付く、最終報告

記入日:2004年3月6日16時

2004年3月3日18時に配送したPSXが、3日で帰ってきた。他社の修理と比べても、かなり早い。連絡表が一枚入っていた。以下の内容。

**********************************************************
症状が再現しませんでしたので、見込み修理を致しました。HDDを初期化しました。
ローディング周り 補修しました。

**********************************************************
また、傷のついたディスクも一緒に配送したが、これは傷がすべて消えていた。表面を研磨したようだ。

ディスクの傷が消えたので、損失は ない。しかし、見込み修理ということなので、再発する可能性は高い。ディスクに傷がつかないかと恐れながら使わなければいけない。やはりPSXは買うべきじゃなかった。
また、ローディング周りを補修したらしいので、市販の(補修していない)PSXはディスクに傷が付くということだ。これを買うのはバカだ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
184名無しさん必死だな:04/03/07 06:27 ID:AsNIQcwm
vawqsQfeを通報しました
185名無しさん必死だな:04/03/07 09:39 ID:+KCHV+EZ
>>181
ディスクを回転させないで取り込めるCD/DVDドライブってあるの?

普通はスピンドルでディスクを回すもんだと思ったが、それ以外の方式って
いうとディスクでなくピックアップユニットの方をぐるぐる回すのか?
それとも、超画期的なトラッキングサーボとフォーカスサーボを搭載し、
ピックアップ固定で全領域読めるようになってるのか?

もし後者が実現できるようならスライドサーボなんて要らなくなるし、
製造コストもドライブの故障率も激減しそうだね。
186名無しさん必死だな:04/03/07 16:13 ID:BHHw6y10
>ディスクを回転させないで取り込めるCD/DVDドライブってあるの?
ちがう。「記録データをREAD-IN/OUTする(普通“取り込む”って言うか?)」時の話
じゃなくって、「スロットインで“メディア自体”を“筐体”に取り込む」際の話を
してんのよ。んでPSXはCD/DVDメディアをスロットに差し込むとスロットの縁を転がる
ような感じでドライブの中に収まってゆくの。実際は中のローラーが支えながらメディアを
ゆっくり廻して中に引き込んでゆくんだけど。下の記事の写真を見て貰うと分かりやすいかも。
写真:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1215/psx4_12.gif
記事:http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/1215/psx4.htm

んで、傷がつくっていう話だけど、もし本当なら不良筐体だと思う。メディアを支える
アームが折れてたり曲がってたり中で引っかかったりする可能性は当然あるだろうから。
187185:04/03/07 18:27 ID:WvZ8IigK
>>186
何だ、ディスクローディングメカの事だったのか。

普段ディスクからデータを読み出す事を"取り込む"って言ってるから
ヘッド周りの工作精度が低くて傷付けてんのかと思った。
188名無しさん必死だな:04/03/13 13:41 ID:8++Uf6Hm
バグ:アップデートで早送り30倍になっていない

PSXには大きく分けて、HDD、録画DVD、市販DVDの3種類の再生機能がある。早送り30倍の機能をアップデートで入れるためには、3種類のモードに3
0倍速を追加しなければならない。しかし、ソニーはHDD、録画DVDだけしか30倍速を入れていない。市販DVDの30倍速を忘れてしまっているのだ。
そのため、市販DVDはアップデート後も3倍速までしかない。つまり、アップデート後もPSXより、XBOXのような最安値DVDプレイヤーのほうが
見やすいのだ。こんな初歩的なミスを平気でやるとは、一体ソニーのチェック体制は どうなっているのか?

約束した機能すら正しく提供できない。ソニーのエンジニアはアホばかり。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
189名無しさん必死だな:04/03/20 14:22 ID:c0tDQbcJ
PSXはディスクに傷がつく

PSXはディスクに傷がつく。回転しながら取り込むため、渦巻状の傷が付く。PSX以外のマシンでは、同一直径状の傷は ついても、渦巻状の傷は絶対に付かない。
また、この傷問題が表面化しないのは、PSXがディスク使用を中心としたマシンでないため、あまりディスクの出し入れが多く実行されていないから。
疑う人は、捨てる予定のディスクを何百回ほど出し入れしてみると良い。すぐに傷が付くはずだ。

(この情報にウソがある場合、(株)ソニーは すぐに私を告訴してください。2ちゃんねるは個人を特定できます。)
190名無しさん必死だな:04/03/20 20:49 ID:bn7+d4XK
今、ちょうど100回目の出し入れが終わったところだけど、ディスクには傷1つ
ついてないよ。ご褒美に何かプレゼントしてくれないか?
191名無しさん必死だな:04/03/20 21:07 ID:ZUr7xu/Y
PSXて出し入れの回数が記憶されてるんですか?
192名無しさん必死だな:04/03/21 11:29 ID:xeJdiJqy
>>190 の脳内では、PSXにカウンターがあり、出し入れ回数をディスプレイに表示してくれるらしい。
193名無しさん必死だな:04/03/28 00:02 ID:j6dICjBI
荒らしは無視しろ。荒らしの相手をしたら、あなたも荒らし。
194名無しさん必死だな:04/04/05 23:54 ID:/SfRrVMF
まあ、一番動かないものがpsx自体だったってオチは予想できなかったわけだが・・・
195psx:04/04/06 23:19 ID:2IBwTcDJ
アイトイはちゃんと動くのか・・・心配だなぁ
196名無しさん必死だな:04/04/08 01:52 ID:WjgkdTXi
PSXのことを思うと、目からしょっぱい汗が・・・
197名無しさん必死だな:04/04/08 23:40 ID:WjgkdTXi
今後発売される周辺機器は動かないのが多そうだねぇ
198名無しさん必死だな:04/04/11 04:43 ID:IgwAOAD4
クタタンを救えるのは、出川の財布だけ!!
199名無しさん必死だな:04/04/12 00:00 ID:mCY1xk1l
PSX非対応マークを創らなきゃ!!
200名無しさん必死だな:04/04/19 20:01 ID:OioywOkU
まあ誰も買わないしね。
201名無しさん必死だな:04/04/21 00:30 ID:z0BYcZ+g
PSXってイージーブラウザ(BB)使えるのかな?
インターネットまでできたら微妙に楽しそうだが…
202名無しさん必死だな:04/05/02 07:17 ID:zwllkspr
ゲーム機のネット機能って不便。
203名無しさん必死だな:04/06/01 21:26 ID:RQ9v5ep1
何言ってんだと思った
204名無しさん必死だな:04/07/03 20:40 ID:sr8I+swx
はいっはいっ。
205名無しさん必死だな:04/07/24 14:33 ID:fBm0+jPt
何から何まで穴だらけ
206名無しさん必死だな:04/08/18 01:46 ID:Q5Po75i/
207名無しさん必死だな:04/09/06 06:33 ID:aKPhh6Vd
208名無しさん必死だな:04/09/22 11:25:18 ID:SAAELhX9
PSXサイコー
209名無しさん必死だな:04/10/06 15:31:23 ID:6DStDa4W
HPに書かれているけど一応報告。
KARAT 32MメモリーカードがPSXでは使えませんでした。
210A助様@お兄やん ◆z2QBxsCmSs :04/10/07 15:09:19 ID:+0EiehCZ
ところで、PSXって通常のPS2コントローラ使えるんだっけ?
メモリーカードは?
なんかよくわからんことばかりだ。
211名無しさん必死だな:04/10/19 01:56:36 ID:bWkva2CX
コントローラやメモカは普通に使えるでしょうが。
212名無しさん必死だな:04/10/19 02:02:07 ID:ktwX/HTD
コケたら>>1のような心配はしなくて済むようになるんだなぁ。
213名無しさん必死だな:04/10/24 19:03:46 ID:Pn4okqqS
>>211
コントローラーのが使い易い希ガス
とにかくあのリモコンのポッチは使い勝手悪杉
214名無しさん必死だな:04/11/17 13:00:45 ID:Emw05FEu
manko
215名無しさん必死だな:04/12/01 20:47:36 ID:Fvf/quCl
sage
216名無しさん必死だな:04/12/01 20:50:26 ID:Fvf/quCl
sage
217名無しさん必死だな:04/12/02 01:25:52 ID:YNIYSizh
sega
218名無しさん必死だな
PSPのソフトはPSXで動くんですか?