乙女@オトメイト総合49

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>3にあります
発売予定・発売中ゲーム一覧は>>2
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。

次スレは>>980

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合48
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293600829/

◆恋愛番長・月華繚乱ROMANCEに関してはこちらのスレでお願いします
乙女@Rejet総合スレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289566316/
乙女@恋愛番長  攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289389182/

◆カヌチ・華ヤカ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はこちらのスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合17
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293386974/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 12ゴミ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289993667/

◆雅恋の話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
サンクチュアリ総合6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276097742/
乙女@雅恋〜MIYAKO〜攻略ネタバレ 弐号目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291550672/

◆ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜に関する話題はこちらでお願いします。
乙女@GARNET CRADLE ガーネット・クレイドルその6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294377210/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285418746/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:32:56 ID:???
◆発売予定
◇PS2
2011年2月24日 『猛獣使いと王子様〜Snow Bride〜』

◇PS3
2011年5月    『緋色の欠片』愛蔵版

◇PSP
2011年2月03日 『デス・コネクション ポータブル』
2011年3月17日 『華鬼〜恋い初める刻 永久の印〜』
2011年3月24日 『Are you Alice?』
2011年3月24日 『学園ヘタリア』
2011年4月07日 『ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜』
2011年6月  『月華繚乱ROMANCE』
2011年春   『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2011年春     『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年     『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年     『BROTHERS CONFLICT』

◇DS
2011年2月17日 『薄桜鬼 随想録DS』
2011年4月07日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS』
2011年4月 『薄桜鬼 遊戯録DS』

◇3DS
発売日未定   『薄桜鬼3D(仮称)』

◆発売中
◇PS2ソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『星の降る刻』『蜜×蜜ドロップスLOVE×LOVE HONEY LIFE』『緋色の欠片』
『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『桜蘭高校ホスト部』『翡翠の雫 緋色の欠片2』『ウィル・オ・ウィスプ』『悠久ノ桜』
『プティフール』『エーデルブルーメ』『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』『「っポイ!」ひと夏の経験!?』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3』『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』『カヌチ 白き翼の章』『ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜』
『カヌチ 黒き翼の章』『アルコバレーノ!』『ワンド オブ フォーチュン』 『L2 Love×Loop』『S.Y.K 〜新説西遊記〜』
『薄桜鬼 随想録』 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『デス・コネクション』
『ワンド オブ フォーチュン〜未来へのプロローグ〜』『S.Y.K 〜蓮咲伝〜 』 『デザート・キングダム』 『猛獣使いと王子様』
『夏空のモノローグ』『PANDORA 君の名前を僕は知る』『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』 『ARMEN NOIR アーメン・ノワール』
◇PSPソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『緋色の欠片 ポータブル』『ウィル・オ・ウィスプ ポータブル』『薄桜鬼 ポータブル』
『アルコバレーノ!ポータブル』『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』『原宿探偵学園スチールウッド』『薄桜鬼 遊戯録』
『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』『B's-LOG パーティー♪』『ワンドオブフォーチュン ポータブル』
『D.C. Girl's Symphony Pocket〜ダ・カーポ〜ガールズシンフォニー ポケット』『華ヤカ哉、我ガ一族』『S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル』
『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』『二世の契り』『薄桜鬼 随想録 ポータブル』『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』『雅恋〜MIYAKO〜』 『ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜 ポータブル』
『カヌチ 二つの翼』
◇DSソフト
『緋色の欠片DS』『桜蘭高校ホスト部DS』『ウィル・オ・ウィスプ DS』『ふしぎ遊戯DS』『薄桜鬼DS』
◇PS3
『薄桜鬼 巡想録』
3名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:34:39 ID:???
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282737407/
乙女@蜜×蜜ドロップス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144573768/
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1207661677/
乙女@ワンドオブフォーチュン19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292568539/
乙女@薄桜鬼総合 其の肆拾肆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294401504/
薄桜鬼−黎明録− 其の七
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1287992576/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 4天竺
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271422934/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −27kg目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274423114/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 12ゴミ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289993667/
乙女@二世の契り 御使い様11人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291458190/

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254410227/
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210080517/
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290269912/
乙女@デス・コネクション攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1260963439/
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271845775/
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@猛獣使いと王子様 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277260171/
乙女@夏空のモノローグ攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1280240980/
乙女@CLOCK ZERO攻略ネタバレスレ 8刻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292928733/
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290476199/
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292527509/

◆関連スレ
オトメイトアンチその20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1293468037/
4名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:50:36 ID:???
>>1おつ
あったかいものどうぞ

前スレ1000
よくやった!
5名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:54:24 ID:???
ガネクレのヒロインが好み過ぎて購入決定なんだが
攻略対象のほとんどがモブ顔の件。

今回更新された開発者コメントのミニキャラみたいのはカッコ可愛くていいんだがなぁ。
6名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 03:36:34 ID:???
>>1乙。

>>5
女の子はヒロイン含めてサブも皆可愛い&美人なのになw
ガネクレはコンスマ移植待ちだったから絶対買うが。
7名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 09:23:23 ID:???
>>1

>>前スレ999
侯爵夫人も未練も女の子だよ
前スレ996のは、メインキャラで女の子は一人だけって意味かも?
8名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 10:33:14 ID:???
>>1おつ

伯爵夫人男の子でした、ってなったらPSPぶん投げるわw
9名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 14:35:11 ID:???
>>1
10名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 14:46:26 ID:???
>>1乙。
勅使河原って凄い名前だなって思ったけど
一発で変換出来てビビったw
11名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 15:25:12 ID:???
>>1
乙である。

>>5
モブ顔だけど、OPエンドレス再生していたらあれはあれでアリのような気がしてきた。
塚、ヤンデレっぽい金髪が気になってきたぞ・・・
12名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 15:43:30 ID:???
>>10
勅使河原って地名があった気がする…
13名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 15:47:44 ID:???
>>12
自分もいけばなで聞き覚えがあったから違和感なかったけど、確かにすごい名前ではある。
つか、四文字の人名の中では一番多いらしい。

>>8
夫人男の子だったら兄弟ゲーの末っ子に次ぐロリショタっ子だったなw
一瞬流行りなのかと思ってしまったよ。
14名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 15:56:47 ID:???
「女王」とか「夫人」なのに男とはこれ如何に?ってなるなw

しかしこの設定でどうやって乙女的展開に持って行くんだろう…
15名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 16:26:43 ID:???
>>12
華族系にそんな名字あったと思う
元紀宮の結婚相手予想に上がってた人とか
16名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 16:41:43 ID:???
GTOを思い出したのは自分だけでいい
17名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 18:35:40 ID:???
>>16
待て、お前は一人じゃない
18名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 20:41:54 ID:???
自分は合同結婚式で結婚した後嫁奪回されて
マスコミに追い回された勅使河原さんを……
どうやら自分のまわりは時が停滞しているようだ
19名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 21:33:12 ID:???
勅使河原とか履歴書で名前書くの面倒だろうなあ…
とか庶民的な事を思った、華族の名前は派手やねぇ
20名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 22:18:51 ID:???
>>18
懐かしすぎるww
21名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 22:34:49 ID:???
>>14
恋愛要素は無いんじゃない?
公式見る限り原作通りっぽいし

前にも漫画原作のオトメイトゲーで恋愛要素皆無のやつあったよね?
あれと同じ感じだと自分は思ってる
22名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 22:51:40 ID:???
>>19
近衛さん家は「衛」の字がすごい面倒だった
鷹司くらいならまだいいけど、西園寺やら万里小路あや姉小路やら
久我と書いて「こが」やら華やかだよな←確か女優にそこの直系がいる
23名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 23:53:32 ID:???
ガーネットクレイドルの移植って
FDの内容も込みなんだろうか。
24名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:05:07 ID:???
>>23
あぁそうか、ガネクレってFDもあったんだよね。
以前緋色の本編とFDを1本にした経歴がある限り
容量的には問題なさそうだけど、どうなんだろう。
25名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:08:10 ID:???
公式見る限りないと思うw

しかし本編だけのPSPプレイしてもしハマったとしたら
PC版のFDを買っちゃいそうだなー
26名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 00:32:47 ID:???
PC移植はラブレボの前例があるから様子見だな…
27名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 06:20:15 ID:???
なんで?
ラブレボのPC版が一番遊びやすかったけど
まあPS2・PC版以外が糞なんだけどなラブレボは
28名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 10:43:04 ID:???
>>21
普通のADVゲームになるって感じか
まあ、原作の雰囲気的に恋愛ゲーム化は難しいだろうなとは思ってたけど
29名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 10:55:51 ID:???
そうか、ガーネットはFDもあったんだな
HP見る感じじゃ本編だけみたいだけど、最初からFDもいれとけw
30名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 11:29:12 ID:???
アリスに出てくるジャックってキャラ、
喋らない設定でCV:なしになってるけど
これ原作は音声のみのドラマCDなんだよね?
随分と思い切ったキャラ設定だな…
31名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 11:54:27 ID:???
いや、原作では喋ってるっぽいぞ?
CV:杉田智和って書いてる
杉田さんが喋らない役ってちょっと面白いな
32名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 11:55:58 ID:???
>>27
ラブレボPSPのロード地獄のこと言ってるんじゃないの?
あれもオトメイトの移植だったし
33名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:02:02 ID:???
>>32
26の>PC移植はラブレボの前例があるから様子見だな…
ってPC移植がダメだったように読めるんだけど
34名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:05:43 ID:???
>>33
いや自分はラブレボ未プレイだからよくわからんw
PSPの鬼ロードは聞いたことあるからPCとPSP間違えたのかなと思ったんだが
35名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:14:40 ID:???
わからないならレスすんなよ
36名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:16:58 ID:Aoux3FxD
なんか沸いたなw
いいぞもっとやれ
37名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:41:25 ID:???
PC作品のPSP移植はラブレボのロード地獄の件が有るので不安だ
って事を>>26は言いたかったんだろ
38名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:42:01 ID:???
一応書いておくと、
PS2(2006)→DS(2008)→PC(2008)→PSP(2010オトメイト)→PS2(2010)だな
オトメイトの移植でいろいろ変更点が増えた(OPとか)

オトメイトもロゼさんみたくPCゲーからの移植開拓に乗り出すのかね
39名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:43:50 ID:???
>>37
言葉足らずにも程があるだろw
おまえ赤ちゃんとかと会話するの得意そうだな
40名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:44:05 ID:???
PS2→PSP移植がそろそろ限界なんで
PC→PSP移植を頑張ることにしたわけだな
41名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:46:30 ID:???
>>37
ラブレボはPC版が元祖じゃないよ
PS2→DS→PC→PSPって流れ
PSP版はPS2版が元になってる

やっぱり>>26の言いたいことはワケワカメ
42名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:47:00 ID:???
でもあんまりPCゲの弾数ないんだよな
その代わりの原作もの量産か
43名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:47:11 ID:???
>>40
自社のあんま売れなかったPS2移植よりは…ってことかw
去年発売のは一通り移植きそうではあるけどな
それ以前は放置になりそう
44名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:47:46 ID:???
>>26が何か勘違いでもしてんじゃないの
真面目に考察する程のもんでもない
45名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:51:21 ID:???
オトメイト自体はPCの開発はしてないしな
とか思ったところで、同人で見込みありそうなところを吸収してまたブランド設立とかしないよな
とかつまんないことを考えてしまったw
最近新ブランドきたし、それを受けてとか
でもオトメイトとしては未開拓分野に一番乗りがモットーっぽいから、二番煎じはあんまりないのかな
46名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:53:23 ID:???
まぁラブレボも普段オトメイト作品やってるとこと違ったみたいだしなぁ
オトメイトには他社移植や原作有りより普通に新作出してほしいんだが
今のところ分かっているのがマスケさんと花邑絵作品だけってのが淋しい
47名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 12:55:56 ID:???
オトメイトさんの今年の欝ゲーに期待してます(^^)
48名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:05:32 ID:???
おいwwシャレにならんからや め ろww

やめろよ…
49名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:11:28 ID:???
2010年はループ・セカイ系といろいろ挑戦してみた感はあったな
今年はパニックサスペンス物がくると予想しておこう
大地震で都市機能が崩壊した状況下で繰り広げられる裏切りの連鎖とか
旅行中の航空機が突如墜落、何とか生き延びた乗客数名が無人島で織り成すサバイバルホラー
50名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:15:02 ID:???
色々挑戦してみる姿勢は好きだよ
中身の濃さはさて置き
51名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:25:09 ID:???
あえて脱出ゲームをテーマにしてほしい
52名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:35:21 ID:???
主人公や攻略対象はあくまで一般人で
災害や事件に身一つで対処していくって話なら興味ある

IFだと登場人物に何かしら特殊能力をつけようとするから
「能力は一般人」ってのが新鮮に映る
53名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:37:28 ID:???
絶体絶命と死みたいなシチュエーションだったらいいね
そこまで作りこむ技術力は期待してないがw
54名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:56:44 ID:???
絶望の都市で戦うADV再びですねわかります
55名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 13:58:13 ID:???
フラグを立てるのはやめなさい
56名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:03:59 ID:???
>>54
やめろォ!
57名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:08:23 ID:???
>>53
>絶体絶命と死

なんだか凄いタイトルになっとる
58名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:09:34 ID:???
絶対に絶命して死ぬわけか…胸熱
59名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:09:42 ID:???
>>57
死亡エンドしか見えません
60名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:11:35 ID:???
死んだ上に殺されるみたいなタイトルだなw
61名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:15:57 ID:???
ARMEN NOIR鎮魂歌〜絶対絶命と死〜
来秋発売、乞うご期待!
62名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:18:00 ID:???
猟奇殺人から逃げるとか
奇病によって人が豹変する街から脱出するとか
そういうのも良いかも

…ちょっと屍鬼っぽい?
63名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:19:21 ID:???
>>62
サブタイが嫌すぎるww
64名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:21:34 ID:???
>>62
それは普通に乙女ゲーじゃなくてもやりたい気がする
65名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:21:53 ID:???
ちょっと前にアニメであった学園ゾンビみたいな雰囲気もいいな
あのシチュでギャルゲ展開になってるのはすごいと思ったw
バイオハザードの映画も女主人公でちょいちょいLOVE要素あるし、ぬるい乙女ゲーでやってみたい
66名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:22:34 ID:???
間違えた、
>>63のアンカーは>>61です
67名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:23:11 ID:???
>>62
屍鬼だと、人間側のままか、途中から屍鬼側になっちゃう分岐があると面白そう
でも死体と恋愛するのか…
68名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:24:07 ID:???
そんなシナリオレベルが高くなりそうな設定を期待するな
69名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:33:24 ID:???
死体と恋愛とかハードルたけぇな
70名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:37:04 ID:???
バイオと屍鬼の話がごっちゃになって
ゾンビとイチャラブするシチュを想像してしまった…
予想以上に気持ち悪かった…
せめて屍鬼みたいに原型は留めてないと無理だな
71名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:38:31 ID:???
デスコネはキャラのほとんどが享年だったな
緋色とか猛獣はちょっと動物入ってるけど一応人間の範疇か
攻略全員人形というパターンもあった
今更死体が来てもまあ、腐ってなければ想定内だな
72名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:40:59 ID:???
デスコネのキャラ紹介、みんな享年何歳、ってなってるのはちょっとシュールだった
しかし腐ってない死体ってのもそれはそれで不気味
73名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:48:42 ID:???
死体は無理だけど
フランケンシュタインとか吸血鬼と同じと考えればいける不思議
74名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:50:50 ID:???
美しい死体ならOK
フランケンシュタインも美しくないとやだな
チェホンマンは無理だわ落とせない
75名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:52:30 ID:???
チェホンマンはいい人なので大丈夫だな
76名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:08:11 ID:???
乙女ゲー版怪物くんか
怪物王女とかあったし案外有りな気がする

あとフランケンは外見よりフンガーしか言わないことの方が問題だ
77名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:10:07 ID:???
美女と野獣的なカプが好きなので
他がイケメンだったらフランケン的なキャラがひとりいても自分は全然余裕なんだがなw
78名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:12:09 ID:???
>>76
身振り手振りで頑張るしかない

自分も美女と野獣的なのはいけるのでやってみたい
攻略キャラ全員が野獣なのは困るが
79名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:17:21 ID:???
フランケンは超身体がでかいだけのイカツイ顔したキャラにすればいける
80名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:18:00 ID:???
オトメイトに野獣は出ないだろうなw
あったとしても後に美形に変身か、元々美しい野獣
81名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:19:19 ID:???
>>80
誰が好んでブサイクと恋愛したがるんだって話だ
82名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:20:30 ID:???
猛獣使いは半分ペット感覚だからちょっと違うかもね、
というか殆ど猛獣じゃない
83名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:23:04 ID:???
ライオン、狼までは猛獣と言って良いが
アヒル、うさぎ、猫、鼠は完全にペットだしなw
84名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 15:29:00 ID:???
ソウルイーターのシュタイン先生みたいなのならバッチコーイです
あとジャンプSQでやってるフランケンシュタインの漫画も良い
85名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 19:03:54 ID:???

シュタイン先生頭にネジ刺さってるだけで普通にイケメン最強眼鏡と萌えどころ沢山ですがな
頭の中身はまあ、あれだ
86名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 19:41:13 ID:???
シュタイン先生といいエンバーミングといい
最近のフランケンシュタインは性格が一部歪んでるのが流行なのか?
それはそれでアリですが
87名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 20:37:45 ID:???
まあ、元ネタというか原作からして歪んだ存在なわけだからな、フランケンシュタインの怪物

最近公式の更新少ないよね
公表してる新作が少ないせいだけど
88名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 20:55:06 ID:???
去年発売作品のラインが落ち着けばまた新作ラッシュになるさ
89名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 23:27:49 ID:???
ガネクレってやっぱFDは別かね。
PCでもう買っちゃってるからFD込みじゃないなら
PSPよりPCで遊んだ方が利口かな?
FDまで移植されるとは限らんしなぁ…。
90名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 23:31:25 ID:???
PC版持ってるなら特典や追加シナリオの様子を見て改めて考えても良いんじゃん?
91名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 00:25:50 ID:???
しかし続編FDを抜かすと、完全オリジナルがマスケさんしか無いとは
恐ろしい・・・
92名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 01:12:43 ID:???
しかもだいたい移植かFDがあるだろうからしばらくライン空かないような
そんなに新作派の期待をマスケさんへ集めてどうするんだと
93名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 01:37:10 ID:???
>>91
オトメイト 「完全オリジナル超大作!乞うご期待♪」
94名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 10:47:59 ID:???
まだだ…まだ花邑絵トランプモチーフ?が有る…
しかし冗談抜きで普通の新作待ってるんですけど
95名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 10:52:39 ID:???
後はリジェの月下繚乱っていう暗黒ホスト部みたいなヤツと
花邑絵のゲームが一応控えてるな…

暗黒ホスト部は設定からして危なげな匂いがするな
絵は可愛い感じになりそうだったけど
96名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 10:54:30 ID:???
花邑さん新作では不満と申すか!!!111

まあ今までが週刊だったからもう少し数は欲しいよね確かにw
DFラインは一気に新作ラッシュしちゃったからしばらくは
FDとか移植で手いっぱいっぽそう
97名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 10:57:04 ID:???
暗黒ホスト部はリジェット管轄と言うか
恋愛番長と同じ様にオトメイト成分は絵のクオリティ位にしか無さそうだからなぁ

猛獣FD、ワンド2、華ヤカFD、(二世FD?)が控えているから少ないって訳じゃないけど
新作をだな…
98名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:03:23 ID:???
それもオリジナルの新作をだな…
99名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:07:37 ID:???
リジェはどこで出してもリジェって感じだからなぁ
オトメイトの新作としては見れないね…
一応、情報は追うけどさ
100名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:12:56 ID:???
>>96
というか年末に色々集中し過ぎてたと思う
なんかほぼ毎週何かしらのゲーム出してた気がする
101名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:15:42 ID:???
自分はオトメイト新作としても見てるが恋愛番長が
「デートCDをゲームにしました」な感じで自分には合わなかったんで
リジェとのコラボは様子見だなあ…
102名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:17:59 ID:???
リジェット作品もオトメイト作品もお互い個性が強いんだけど
その個性の方向性が違うからなぁ
合わない人は合わないよね、どっちも
103名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:40:58 ID:???
カッコつけたがりのオトメイトに
目立ちたがりのリジェットって感じがするな、
ついでにコーエーはセレブリティなイメージ
104名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:43:21 ID:???
セレブってかバブルだな
105名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:52:35 ID:???
>>103
リジェとオトメイトは同じ中二病患者だけど
目的が違うってのはあるね
どっちにしても中二病な時点で人を選ぶけどさ
106名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:54:02 ID:???
リジェ=弾ける厨二
乙女=影羅系厨二
107名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:56:03 ID:???
>>103
純朴で大人しい子は居ないんですか><
それじゃあ業界では生き残れないのですか、そうですか
108名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:57:28 ID:???
夏空とか猛獣とか、探せばいます
109名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 11:58:11 ID:???
純朴すぎて空気です
110名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:05:22 ID:???
夏空は本当に空気になってしまってる感があるな…
結構好きなんだけどなぁ
111名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:06:22 ID:???
>>109
純粋だと生き残れない証拠だな
112名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:07:23 ID:???
>>110
やった人からの評判の良さを見るとやれば面白いゲームなんだろうけどね
どうしても地味すぎてじゃあやろうと思う気にはならないのかもな
113名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:09:23 ID:???
>>108
猛獣は生き残れてるな
114名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:11:55 ID:???
オトメイトは厨二がウリだからなあ
115名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 13:02:00 ID:???
他社だったらまた違ったんだろうが、他が厨二で絵も派手目な感じなオトメイトの中じゃ
内容関係無く空気になっても仕方ない
116名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 13:02:52 ID:???
猛獣ってFD出る割には静かだな
117名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 13:06:02 ID:???
発売当初から静かだったよ
だから売上も爆死でFD絶望的かな…って意見も少なくなかった
2chに来ない層が多いんじゃない?
118名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 13:14:12 ID:???
まぁ明らかに空気なことは作り手もわかってたみたいだしいいんじゃないの>夏空
サントラの報には草の根スゲーと思ったが
119名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:49:10 ID:???
オリジナルじゃないけど
ブラコンには純朴さとかそういう方面で期待している、
今の所リスが人間化しそうな事くらいしか変な要素は無いし
120名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:54:00 ID:???
リスが女体化して兄弟たちを次々誘惑するまさかの地雷トラップ
121名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 14:59:39 ID:???
そっちかww
122名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:04:52 ID:???
次々誘惑って見境無しかw
こっちも対抗して次々と兄弟達を落として行くんですね
グッバイ純朴
123名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:05:11 ID:???
やめろw
まぁブラコンの不安要素と言えばリスがどうなるかと双子の関係性とショタがどうなるかくらいで
他は普通のオトメイト作品とあまり差が無さそうだな
しかしソフト分割ってスタスカみたいにキャラごとにするのか
カヌチの様に前後編にするのか、結局どっちなんだ
124名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:31:18 ID:???
暗黒ホスト部が思っていたよりも暗黒っぽくてワロタ
125名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:34:52 ID:???
実は兄弟はリスの仮の姿
主人公「そういえば、兄弟が二人以上一緒にいるところを見たことが無かった…」
真実に気付いたとき、終焉の物語はゆっくりと幕を開けたのだった
126名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:36:54 ID:???
ホラーにするなw
127名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:45:34 ID:???
無理に厨二に持っていくなw
唯の愛らしいリスだった頃に戻って下さい
128名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:58:37 ID:???
前半のディスクで兄弟達とイチャラブさせて
後半のディスクで全てはジュリの幻術だったとバラす

かつて無い規模の暴動が起きるな
129名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 15:59:29 ID:???
ディスク叩き割ったのを送られても仕方ないレベルw
130名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:00:36 ID:???
そうか、最初から二枚発売はカヌチの前例があったな…
わいわいアットホーム物だと油断するところだったぜ危ない
131名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:26:05 ID:???
二世FD確定か
ほんとFDばっか
132名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:28:28 ID:???
夏空FDは時空の彼方か
133名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:28:43 ID:???
FD出るだけましだけどな
134名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:31:03 ID:???
>>132
出るはずねえ
135名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:34:09 ID:???
2010新作でFDだとあとは番長、雅恋、P、CZ、ANあたりか
136名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:35:25 ID:???
首が長く見えるのは気のせいか
137名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:35:45 ID:???
PとANは出ないだろ
138名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:37:10 ID:???
PとANは諦めろ
139名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:41:10 ID:???
出そうかなと思うのは番長とCZくらいかな
140名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:42:57 ID:???
ANはスタッフ力入ってそうだけどユーザー置いてきぼりだからな
141名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 16:44:48 ID:???
雅恋は出るにしても時間かかりそう
番長、出るならそろそろ情報あってもいい時期かな
142名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:31:06 ID:???
月華のティザーで初めて絵みたけど驚きの首の長さだったなんだあれ
ここまで露骨なカズアキフォロワーってのも珍しい気がする
143名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:32:26 ID:???
>>142
pixivじゃごまんといる<露骨なカズアキフォロワー
この人もpixivの人だしな
144名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:33:54 ID:???
首長いのはともかくわたしこういう塗りすげー好き
いつものテクスチャバリバリ塗りじゃなくてもっとこういう塗りしてくれ
145名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:35:49 ID:???
ランカーとかにむちゃくちゃ多いよなカズアキフォロワー
146名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:39:18 ID:???
首長より肩幅というか体型が気になる
塗りがカズアキで顔が前田絵に見えてくるな・・・
147名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:40:09 ID:???
rejetの起用する絵師っていつもこんなんだな
前田にせよpakoにせよこの人にせよ
148名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:41:07 ID:???
首がやばすぎ
149名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:42:04 ID:???
やっぱ塗りだけの今風の絵師は駄目だな
多少地味でも夏空みたいな絵のほうが好感持てる
150名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:44:03 ID:???
カズアキはpixivでフォロワー増やしすぎ
その人達がpixivや同人でちょこちょこ描くくらいならいいけど
商業レベルに達してない絵多すぎだろう
151名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:44:57 ID:???
塗りでごまかしてるなーて感じの絵だなぁ
なんでそんなにクビ長いの…
152名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:45:13 ID:???
花邑ゲーまだかな
153名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:47:18 ID:???
前田絵とぶっちゃけレベルは変わんないから、
リジェゲー好きならいいんじゃないかな
前田絵も正直デッサンはアレだし…
しかし本当首長いなあ、首長族じゃあるまいしw
154名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:49:07 ID:???
首が首がというから気になってティザー見てきた
なるほどたしかに首が
内容は、リジェはどこまでいってもリジェとしかコメントしようがねーなんだあれ
155名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:50:26 ID:???
絵・内容共にリジェ臭ぷんぷん
156名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:53:33 ID:???
この絵はパ以下だな
157名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:53:36 ID:???
首とカズアキフォロワーが気になってみてきた
露骨すぎる…
158名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:55:23 ID:???
首やべえええええええええええええ
159名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:56:31 ID:???
初めて絵見たときは一瞬首なしに見えて
妖怪ゲーだと思った
160名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:56:45 ID:???
首もやばいが顎がやばい
女キャラの隣にいるアイドルマスターの男キャラみたいな男の顎が気持ち悪い
161名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:57:49 ID:???
>>159
そういえばちょっと前に妖怪ゲーの話してた人いたなw
よかったな!
162名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:58:12 ID:???
これよりひどいカズアキフォロワーはいるけど商業にのせるとは・・・
163名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:59:15 ID:???
>>162
携帯アプリじゃいっぱいいるよ、これより酷いカズアキフォロワー
携帯アプリは商業でいいよね?
164名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:59:34 ID:???
夏空そんなに人気無いのか…あの絵なんで買う予定無かったけど発売日にスレ見てすぐ買ったよ
ループとか似たテーマのせいかCZにもはまったなぁ…
165名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 18:59:44 ID:???
>>161
だれうま
166名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:00:12 ID:???
>>164
あの絵だから売れてないんだろう
でもPS2だってのもあるだろうから移植すれば売れるかもよ
167名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:01:41 ID:???
夏空はそれほど酷い絵か?地味かもしれないけど…
自分はこの繚乱とか探偵学園パンドラあたりの絵のほうがよっぽど酷いと思うわ
168名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:05:05 ID:???
酷くはないと思う
ただ地味とにかく地味
それ故に興味を惹かれない
169名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:06:41 ID:???
デッサンとかは別にひどくないけどとにかく地味
170名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:06:56 ID:???
そう、夏空は酷いんじゃなくて地味過ぎて箸にも棒にも引っかからないだけだよ!
繚乱は2chに来ないようなリア層に受けそうな絵柄に見える
171名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:08:05 ID:???
>>170
pixiv層がこぞってマンセーしそうな絵だよね繚乱
172名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:08:47 ID:???
乙女ゲー全般から見れば全然綺麗だし酷くも無いんだが
オトメイトの他の絵と比べると個性が少なくてどうしても地味に感じるな…
難しい所だ
173名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:10:06 ID:???
>>171
実際にああいう絵柄というか塗りが人気あるしな、ぴくしぶ
ぱっと見は可愛いけど、よく見りゃ骨折なんてレベルじゃねーって絵師がマンセーされまくり
174名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:10:10 ID:???
個人的には男キャラの絵が微妙だったな>夏空
175名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:11:01 ID:???
夏空プレイ後はあの絵で良かったと思うけど
内容も派手な騒がしい感じじゃないしまた大人しい作品作ってくれないかな
夏空のテキストも良かったから移植だともったいない
176名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:13:52 ID:???
>>173
ぴくしぶはトレパク絵師もマンセーする場所だからね
パッと見よく見えればそれで良いって層が集まってるんだろうね
177名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:14:37 ID:???
>>174
そうそう、男キャラに魅力を感じない
178名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:15:38 ID:???
>>173
ランカーはこういう塗り多いよね
こういう塗りで細身の絵柄で人気のジャンル描いてたら
絶対ランカーにあがれるタイプの絵
179名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:16:50 ID:???
>>176
ニコもそうだけどニコとかシブは金払ってるわけじゃないから
一種のコミュニティサイトだから パっと見が綺麗だったりするだけでいい(トレパクは駄目だけどね)
でも金を払う以上パっと見綺麗だけじゃ通用しないんだよね
180名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:17:28 ID:???
なんか夏空が気になってきたw
移植してくれないかなあ
181名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:17:54 ID:???
首・・・・
182名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:18:07 ID:???
>>180
どれだけ累計が伸びるかだな
オトメイトはライン超えたら必ず移植してくれるからね
183名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:19:02 ID:???
>>175
プレイした人はみんなあの絵でよかったっていうけど
ぶっちゃけもっと売れ線の絵でも行けたよねとは思わないでもない
184名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:19:55 ID:???
首やばす
185名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:22:23 ID:???
>>183
別の絵でも雰囲気が合ってれば別にいいと思うが
現オトメイト絵師の中で売れ線のヨネやカゲロー絵では合わないと思う
186名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:24:14 ID:???
>>183
それを言っちゃうと…
まぁ特に好きなキャラ居ないけど好きな作品です
187名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:24:29 ID:???
>>182
期待できねーw
マイPS2が元気なうちに買っておくか。AN積んだままだが…特典CDはよかったよ、うん
188名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:25:22 ID:???
あの雰囲気には合う絵だったという評価はよく聞くけど
別にあの人じゃなきゃ駄目だったって訳じゃないだろうからねぇ
もう少し男キャラに魅力をだな…
単純に下手ならそれで終了だがそういう訳でもないから、全体的に惜しかったなぁと
189名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:26:25 ID:???
夏空の絵がいいって言ってる人は、
主人公が好きだったんじゃない?
主人公可愛かったしな
190名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:26:25 ID:???
まあ、やった人が絵にも愛着を持つ感じなんだろうと思う
191名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:27:36 ID:???
>>185
いやヨネカゲローじゃなくて、夏空も夏空でデビューした人だし
他にもっと絵のあった新人のほうが売れたかもねというだけの話

まあ出ちゃったものをどうこう言う必要はないので終わりにするわ
192名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:28:34 ID:???
>>188
男キャラなんであんな地味なんだろう
ガーネットの男キャラがモブモブ言われてるけど
それ以上にモブ過ぎて吹いたぞ
193名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:29:01 ID:???
主人公は可愛かったけど乙女ゲとして重要な男キャラがな、うん
194名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:29:19 ID:???
>>190
ゲームなんて内容がよければ絵なんてそこまで気にならないさ
ただ絵が駄目だと初動が伸びないってだけの話でね
195名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:48:45 ID:???
個人的には夏空の絵柄結構新鮮で悪くなかったと思った
DFは他が同じような感じに見えるからなー
196名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:50:16 ID:???
実際ここでは人気ありそうに見える花邑絵のゲームも売れてない訳だし
絵が駄目だから初動が伸びないって事ではなくて
あくまで要素の一つって人が多そうな気はする
197名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:50:56 ID:???
>>196
花邑絵は好きだけどあれも絵が駄目だから売れてないゲームの一つだろ
ロリすぎるし、男がかわいすぎる
198名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:53:12 ID:???
その花邑絵も修正されました
199名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:53:49 ID:???
乙女ゲで男が可愛く見えたり主人公がロリに見られる絵はあまり売れないしな
もちろんDKが売れなかった理由が絵だけ、とは言わないけど
200名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:53:59 ID:???
>>195
夏空の絵もそのうち他のDF陣みたいな絵になるかもね
mikoや花邑まいみたいに
201名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:54:58 ID:???
>>199
DKも夏空も探偵もパも、絵だけのせいではないではないけど
絵が売れなかった要員のひとつではあるな
202名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:55:00 ID:???
花邑絵は人気、って言うけど単純にこのスレに声が大きい人がいるだけだろ
本当に人気なら、デザキンも絵を目的に買うって人がもっといたはずだ
203名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:55:40 ID:???
>>202
花邑は絵じゃなくてキャラデザが悪かったから。
204名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:58:06 ID:???
キャラデザも花邑だろw
205名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:58:25 ID:???
>>202
自分は花邑まいや如月水や他社だけど桜沢いづみのようなロリ可愛い絵が好きだったから
花邑絵はいいと言っていただけで、多分メジャーではない<花邑絵
別に花邑絵は人気ってわけでは全くない
206名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 19:58:50 ID:???
>>203
何言ってんだ?w
207名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:14:12 ID:???
>>205
男キャラがすべて可愛い系ってのが致命的だったよなDKは
ロリ主人公も人を選ぶというか、乙女ゲでは多くのユーザーにとって回避要素に含まれちゃうし
更に前宣伝が「ガビーン」とウンバラだぜ…売れるわけがない
208名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:15:44 ID:???
>>204
そう、だから花邑のキャラデザが悪かったということ
ロリ主人公とかはどう考えても乙女ゲのニーズにあってないからね。
209名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:18:27 ID:???
花邑絵が好き!って主張しているレスも、花邑絵が人気だから売れるとは殆ど言ってない件
ロリ可愛い絵柄は乙女ゲの主流から外れているってのは、多くの人が認識していると思う
210名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:20:24 ID:???
花邑絵が人気って言ってる人がどこにいるんだか
花邑花邑最近言われてたのは新作が来るせいだろうし
211名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:23:44 ID:???
>>210
なんか知らんが、「花邑絵って華やかだよね」とか「可愛いよね、好き」とか言うと、
なぜか「花邑絵が人気だったらデザキンが爆死するわけない」という捩れたレスがつくんだよ
どうしてだろうね
212名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:25:32 ID:???
花邑って人人気なのかと思ってた
次回作まだ?とかトランプだとかの話題が出てたので待ち望んでる人がいる印象が強い
213名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:26:23 ID:???
>>212
トランプってそれ新作でしょ?
今はマスケさんしかオリジナルの新作ないし
オリジナルの新作情報が来たら沸くのは当たり前では
214名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:27:19 ID:???
>>208
キャラデザを別にたてて花邑が書いたら売り上げとかかわるかね
215名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:27:21 ID:???
アーメンブログの発売祝い絵も「可愛いね」って注目されてたしな
まあ確かに可愛かった
でも乙女ゲのキャラデとしては可愛すぎたって意見は前から出てた気がする
216名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:28:31 ID:???
>>214
もうちょっと無難なキャラデザにしたら売上変わったとは思う
せめて主人公を無難ちゃんにしたら…w
217名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:29:38 ID:???
花邑絵、ブログのお祝い絵とかだと男キャラもかっこよかったんじゃなかったっけ
だからDKは求められてああいう可愛いキャラの男にしてるんだと思ってた
218名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:29:57 ID:???
>>215
カゲロールルより花邑ルルのほうが可愛くね?と言われてた時もあったな
まあ花邑絵は可愛いし、華やかな絵ではあると思う。うまいしな
ただ可愛い絵は受けないし人気出ないんだよなあ女性向けだと
219名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:34:56 ID:???
絵単体で魅力があるか乙女ゲ絵として魅力があるかは別問題
220名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:35:31 ID:???
女性向けではスマートでカッコいい攻略対象が広い層に受けるからねー
適度に男くさいくらいの。童顔とか可愛い系は需要が少ない
221名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:36:06 ID:???
>>219
だから「花邑絵は好き。だけど…」みたいな人が多いんだろうな
上で花邑絵が人気なのに何故売れない?って言われてた理由もここにありそう
222名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:37:38 ID:???
>>219
まあそこに尽きるわな
逆に、絵柄そのものはそんなに好きじゃなくても、ゲームのキャラデはストライクというパターンもある
223名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:37:55 ID:???
絵としては、上手な絵だし可愛いし、好きだって言う人もいて当たり前だと思う
よく話に出るのもそういう理由だろうね
ただ、夏空とかもそうだけど乙女ゲーで男キャラメインにするには
少し男キャラに関しての魅力を出せてない絵だなあとは感じる
224名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:40:32 ID:???
花邑はもういっそロリ系推しで男性向けのほうが売れるんじゃない?
225名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:40:54 ID:???
自分はキャラデザのせいでデザキンを見送った一人なんだが、花邑絵は好きだ
花邑さんが参加したラインのブログに載せてくれる絵をいいなあと思って見てた
そういう人が結構いたんじゃないのかなあ
226名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:41:43 ID:???
>>224
つなこみたいなポジになればいいのにね
なんとなく絵似てる気がする。そうでもないか?
227名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:43:13 ID:???
女性向けといっても、一般ゲ寄りのほのぼの系があるならバッチリ合ってそうだ<花邑絵
ぼくものとかアトリエみたいな
まあオトメイトでは無理な話だけども…
228名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:43:20 ID:???
>>225
自分もそのタイプ
キャラデザというか主人公とガビーンでDKは見送った(アラビア系があんまスキじゃないってのもある)けど
花邑絵は好きだから設定が自分に刺せば十分欲しいわ
229名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:44:54 ID:???
>>226
似てる似てないかはともかく
つなこ氏も男性向けにしてはどちらかというと異端な絵だしね、フワフワしてるというか
230名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:45:36 ID:???
可愛い絵でも獣人とか珍妙なキャラがいたら買ったんだけどな…
231名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:46:13 ID:???
>>230
それは猛獣と被っちゃうから出せなかったんじゃ
232名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:47:23 ID:???
mikoはうまく女性向けに合うように変化したよなあと思う
233名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:47:23 ID:???
DKはシナリオも微妙だったって聞くけどな
234名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:50:04 ID:???
DKはメインヒーロー?のルートが一番微妙だったらしいな
他は知らん
235名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:51:01 ID:???
>>232
miko、合わせてきたよなあ
なんというか華やかになった
236名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 20:56:16 ID:???
オトメイト位しか作品を乱発できるとこ無さそうなので期待してるんですが
オリジナルでバリエーション出してほしい…
237名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:01:28 ID:???
新作キター→原作有りか…とかこれは乙女ゲーなのか…?って言うのが続いているから
普通にオトメイトとして作品作ってください
238名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:02:04 ID:???
乱発しすぎたツケで冗談抜きにネタ切れの予感
いっそオトメイトにやってほしいネタでも伝えてみようかな
…なんてな、冗談だ
239名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:02:50 ID:???
>>238
三銃士やってください!><→おkならば変身だ
240名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:03:30 ID:???
>>239
やめて!
241名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:07:09 ID:???
原作有りだしあの絵だし…マスケさんしか選択肢が無い
買うけどさ
242名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:08:53 ID:???
新作よりFDのほうが売上見込めるのもあるんかなあ…
いやFD買うし嬉しいんだがやっぱり普通の新作もやりたいよ
243名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:11:32 ID:???
>>239
ユーザーからの方向性の違うリクエストを敢えて一つに混ぜ
マスケさん以上のカオスを作り出すとこまで想像した
244名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:38:50 ID:???
>>242
一定量ハケるのは確実と思って間違いないからねえ
大ヒットってのは狙いにくいけどシステム・スタッフ使いまわせるし
ユーザー・メーカー双方においしいという数少ない企画だと思うよ>FD
安牌というか
245名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:41:30 ID:???
まあ少なくとも夏色とかパンドラみたいなのを
量産するよりはうまみはありそうだな
246名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:42:40 ID:???
ゼロから企画するよりは楽だしね…
247名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:45:05 ID:???
流し読みしていたら>>243が安牌に見えて全力ツッコミをするところだった
248名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:53:14 ID:???
探偵やらパやらIFは基本頭数合わせみたいなやる気ない企画って採算取れるんだろうか?
あ、でもデスコネは立ち絵の目パチ口パチとか背景が動いたり特典豪華だったりしたし
やっぱりラインのやる気の違いなのか・・・?
249名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:57:13 ID:???
IFはDF以上に力入っている作品とそうじゃないのとの差が露骨だな
二世とパさんを比べたら大変なもんだ
250名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:57:56 ID:???
マスケさんブログにリンクは一応張ってるからそのうち宣伝頑張るよ・・・ね?
251名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:59:27 ID:???
二世は単体の売り上げのみならず
当面のメインプラットフォームのPSPのシステムを組むって役割を担っていたんだと思う
252名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 21:59:37 ID:???
パンドラちゃんは今年から本気出すよ
253名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:00:11 ID:???
>>252
いや…遅くね?ww
254名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:01:22 ID:???
>>248
その辺デスコネってなーんかヴァンテソフトっぽいんだよな
シナリオが高木ってだけなのに
実はヴァンテが手伝ってたりして
255名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:01:59 ID:???
というか二世はなんとかして数字出てくれないと困るんだろうね
キャラデザに金かけすぎなんだよ
ネームバリュー的にも売れてくれないと面目が…みたいな
256名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:02:05 ID:???
実はつい最近まで普通にデスコネはヴァンテ製だと思っていた
257名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:02:53 ID:???
>>254
ヴァンテばりばり手伝ってるよ
スタッフロールにヴァンテ社員の名前出てる
258名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:03:16 ID:???
>>255
ネームバリューの割に大した仕事出来てないけどな…
ほんと、ただの宣伝文句でしかなかった
259名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:05:53 ID:???
二世のいのまたのビズログ表紙の酷さといったら・・・orz
260名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:06:43 ID:???
>>257
そうだったのか
IF製というよりヴァンテとのハーフって感じか
261名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:07:15 ID:???
限定版のジャケットも酷かったしな…
テイルズ何かと比べると酷さが余計目立ったし
いのまたへ払った金をもっと違うところに使ってほしかった
262名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:08:16 ID:???
まとめると中村また乙女ゲーで描いて下さい
263名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:09:31 ID:???
>>262
どの部分をまとめたかちょっと正座で説明してもらおうか
264名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:11:49 ID:???
二世のFDを大人しく待て
265名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:16:04 ID:???
中村龍徳は至高
266名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:58:16 ID:???
夏空が売れなかった理由が分からない。
結構よく出来てたよなぁ…?
あんな感じの普通っぽい学園ゲームもまた作ってほしいもんだ。
まずPSPへの移植、これはされるだろうたぶん。

でもたまにタイトルを夏空か夏色か悩むのは内緒だ。
どうしても覚えられん。
267名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:00:58 ID:???
出来なんてものは実際プレイしないと分からない
夏空が売れなかった理由を一言で言うと地味だから、じゃない?
普通の学園物って多分あまりオトメイトのイメージにも無いだろうし
268名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:09:17 ID:???
多分オトメイトに普通の学園モノを望んでる人がそんないないんだろう
269名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:14:06 ID:???
数年前ならいざ知らず、乙女ゲーが溢れかえってる今は
普通っぽいのはスルーされるんだろうね
現代学園生活の乙女ゲーならGSが強いしな
270名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:16:21 ID:???
普通っぽいのはスルーされるというより
単純に普通っぽいのが好きな人にすら見向きもされなかっただろう
271名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:16:22 ID:???
感想とか見てると評判は良いみたいだから
PSP移植来たら買いたいけど

絵がヨネ絵をさっぱり地味にうすくした感じの絵だなと思った
272名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:18:47 ID:???
出来がいい言われてもやってみなきゃわからないわけで。
ユーザーにやってみたいと思わせなきゃいくら中身がよくてもなかなか売れんわ。
手にとってみたいと思わせるには何もかも弱すぎる。絵も設定もな
273名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:18:59 ID:???
普通の学園物を求めてる人が少ないから、普段オトメイトやってる人はあまり惹かれない
普段オトメイトやらない人はいくら普通の学園物設定でもオトメイト、と言うだけで引く可能性が有る。厨二的な意味で
結果、あまり注目されず終了したんじゃね?
274名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:19:57 ID:???
>>266
売れなきゃ移植もされねーよ
275名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:21:02 ID:???
あんな地味な絵で男陣も魅力無いって散々言われてるのに
未だに「なんで売れなかったかわからない」はないわ
言い方キツイかもしれないけどオトメイトであの絵は正直ない
276名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:21:06 ID:???
出来がどうかもわからない乙女ゲーの新作に特攻するのは
発売前情報でどうしても評価待ちしきれない何かがあるとき
夏空にそれを感じる人が少なかったってことじゃね
277名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:21:13 ID:???
10年くらい前に出てたら売れてたよきっと
当時は乙女ゲーなさすぎて硝子の森ですら多少は売れたみたいだし
278名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:21:51 ID:???
評判よかったらじわ売れってのもあるかもしれんが、
多分PS2じゃそれもあんまりないと思われ
279名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:22:37 ID:???
普段オトメイトやってる人は絵もそうだけど西村ってことで避けてた印象もある
280名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:22:59 ID:???
硝子の森とか久々に聞いたわw
281名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:23:25 ID:???
>>280
おい 社長じゃない頃の千代丸が堪能できるゲームだぞ!
282名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:24:12 ID:???
話面白かったとしても絵が地味だ
可愛くて好きだし可愛いけど地味だ
絵が地味で買う気がしない
283名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:24:14 ID:???
>>276
それが絵だったり設定だったりするけど、
夏空はそのどっちもキャッチーじゃないもんな…
284名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:25:36 ID:???
話が面白くて良作だったらちょっと待ったらジワ売れするかもよ
それで移植もありえる(アルコは累計の数字が結構伸びて移植したしな)
初動が売れなかった理由はもう散々言われてるわけで
285名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:28:48 ID:???
夏空は去年のうちにどれだけ累計伸ばせたかに移植できるかどうかがかかってるな
アルコみたいに伸びてたら可能性はある
実際の数字出るのはまだ先だけど

西村って緋色無印の日本語崩壊の印象が強いからなw
今はそんな事ないけど
286名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:31:53 ID:???
派生商品が最低限出るならそれ以上は別にいらないんだぜ
夏空に限らず
287名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:33:28 ID:???
私も派生展開がなくても構わないんだけど、
夏空の一D・西村・ろく丸が今後表に出てくるか気になる
出来たらまたゲーム作ってほしい。これも売り上げが関わってくるのかな

今のところ複数のタイトル作ってるのは
ナガオカ・島、カゲロー・いわた、miko・中村?
288名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:54:29 ID:???
>>285
アルコ売れていたのか
面白かったのかな
289名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:12:50 ID:???
アルコ一周目はおもしろかったけど共通ルート長すぎて…
金太郎飴ではなかったんだけどね
290名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:13:11 ID:???
アルコって地味にちょっとした要素取り入れてたみたいだね
なんか三角関係とかもあるみたいなこと見かけた気がする
291名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:16:17 ID:???
三角関係は残念な出来だったよ
主人公が作ってきたお菓子?なにか覚えてないけどを取り合うだけで終わった√もあった
292名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:35:42 ID:???
>>291
それと、男A→主人公→男Bが固定
これのせいで、主人公が男Aを好きになるのがものすごく唐突に感じたな
293名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:36:14 ID:???
西村イラネ
中学校からやり直して来いよ
294名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:39:59 ID:???
西村よりもふみゅとサイトウかな…いらない子
295名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:40:36 ID:???
>>292
最終的に男Aに転んだけど、男Bに未練を感じる主人公のモノローグが流れてEDっていうのもあった気がする
それでいいのかwみたいな
296名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:43:50 ID:???
>>294
全員まとめてイラネ
297名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:45:54 ID:???
>>296
同じくw全部いらねえwwww
298名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:54:42 ID:???
>>295
三角関係√入れないで一途に力入れれば良かったのにね
隠しとか短過ぎたし
299名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 00:56:21 ID:???
>>298
それは思う
一途ルートにない、三角関係ルートで良いイベントやスチルがあったから
それを一途ルートに入れてくれとwww
300名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:01:04 ID:???
アルコ気になってきた…
301名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:04:08 ID:???
>>300
この流れでお前チャレンジャーだな
クソゲハンターの素質あるよ
302名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:05:22 ID:???
>>299
春斗のおそろいのマグカップエピは好きだわ…途中まで
最後のスチルも良かった

>>300
PSP版も出てることだし買っちゃえよw
303名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:06:57 ID:???
>>302
私はバジリオの料理本プレゼントが好きだわ
「遅くなってごめんね、日本語難しくって」に超ときめいた

>>301
いやいやエーデルとかそういう系統じゃないから
キャラや主人公が気に入ったら普通に楽しいよw
304名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 01:57:15 ID:???
本当にネタがなくなってきたのかな
オトメイトは絵以外だと題材選びしか取り柄ないのに
305名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 02:01:30 ID:???
不安だな・・・
オトメイト社内に革命でも起きてくれればいいけど
306名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 02:04:17 ID:???
猛獣FDのバナーキャンペーンアンケートでmiko絵でやりたい題材は?って質問があったよ
選択肢にスパイものがあってわろた
307名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 03:25:45 ID:???
先々週、連れが華鬼の小説を「これおもしろいよ」と貸してくれた。
(彼女はゲーム化を知らないし私がゲーマーということは話してない)
先週、高校生の従姉妹が「これおもしろかったよ」と華鬼のDVDを貸してくれた。
(彼女もゲーム化を知らないし私がゲーマーということは話してない)
これはゲームを買えというお告げなのだろうか。。。
308名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 08:26:53 ID:???
>>304
その題材選びだってたまに他社とかぶってたりするからな
他にない題材持って来たと思ったら三銃士と学園ものと
悪魔のチャンポンとか斜め上だったり
309名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 10:08:40 ID:???
>>307
チラ裏いけば?
310名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:50:25 ID:???
>>287
ろく丸さんは夏空の時の地味絵なままならいらないな
あの絵じゃ結局同じ二の舞になるだけだろうし
DFナイズで派手な絵柄に出来るなら来て欲しい気がしないでもないけど
311名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:52:36 ID:???
ろく丸が夏空の時の地味絵のままで来るなら
修正されたmikoや花邑がかわいそう
312名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 13:58:41 ID:???
ろく丸は発売記念のお祝い絵で他タイトルの絵を描いてても
殆ど地味なのしかない気がするからな…
周りがうまいから余計浮いてみえる
骨折とかしてる訳じゃないのに魅力を感じれない絵柄というか華がないというか
313名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:00:50 ID:???
>>311
その2人は受けない絵を修正されたからな(花邑はまだ分からないけど)
ろく丸も修正しなきゃ原画としてはもう使ってもらえないんじゃない?
夏空売れなかったし
314名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:07:19 ID:???
別に下手じゃないんだよね
骨折はしてないし、女の子は普通に可愛いし
問題は地味な事だ
315名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:07:57 ID:???
下手じゃないけど魅力は感じない絵
一般ゲーでやればいいんじゃないかな
316名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:13:15 ID:???
一般ゲーいったらもっと通用しなさそう
個性的な人とか溢れてる市場だから地味絵は乙女並に興味を惹かないと思う
317名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:13:44 ID:???
一D・西村+花邑/miko/いけとかのゲームがやりたいってこと?
あるとすれば
318名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:16:55 ID:???
夏空の西村見直した自分は少数派か
次回作あるといいが
319名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:19:21 ID:???
西村は許すけどふみゅとあいつは許さないよ
320名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:21:26 ID:???
夏空はろく丸だけが悪かったんじゃない
西村で回避した人だって多いはず
ということで2人ともいらんな
321名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:22:42 ID:???
ライターの山崎もいらない
骨折絵のナガオカもいらないわw
322名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:25:52 ID:???
みんないらないじゃねぇか!
323名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:28:06 ID:???
そして二世みたいな絵だけ突貫ゲーだらけになると
324名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:28:45 ID:???
>>321
ナガオカで骨折とか他どうなるんだよw
何かこの人って前から思ってたけど変なアンチに目付けられてるよな
325名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:28:53 ID:???
西村で回避した人は少なからずいたみたいだけど
実際の文章はそんな問題なかったみたいだし西村はこのまま頑張ってくれ
326名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:29:35 ID:???
>>323
二世の絵師も筋肉気持ち悪いしオヤジ嫌いだからいらね
327名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:29:41 ID:???
>>323
二世は絵だけよかったよな 絵だけは
328名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:30:29 ID:???
>>326
じゃヨネとカゲロー以外はいらないってことだぬ
329名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:31:36 ID:???
>>328
カゲローは女の子好きって言ってる割には女が可愛くない
花邑ルルのほうが1000倍可愛い
330名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:32:16 ID:???
>>324
塗りで誤魔化してるけどぶっちゃけ一番下手だと思うぞ…?
下手っていうのは惹き付ける力とは別な
331名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:33:56 ID:???
じゃあ誰が一番うまいの?ヨネ?
332名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:34:17 ID:???
ナガオカは塗りと雰囲気でごまかしてるけど色々あれだぞ
CZではSYKより進歩してたけど、それでも目に付くところは多かった
333名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:35:39 ID:???
ナガオカは絵が一番アレなのに、シナリオというかゲームには恵まれてるな
334名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:36:31 ID:???
島Dとのコンビで有る程度のファン獲得したっぽいしな
335名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:36:43 ID:???
ナガオカさんはSYKで指摘されてた悪い部分をちゃんとCZで
修正したんだなってのがわかって好印象だった
散々馬ヅラって言われたりまつ毛バサバサ怖いって言われてた部分を
ちゃんと直してあったのわかったし
これからも島Dと組んで作っていってほしい絵師さんだな
336名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:37:43 ID:???
オトメイトはmikoとか花邑の可愛い系の絵師修正させる前に
下手な絵師の画力をあげてくれないかな
337名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:38:54 ID:???
ナガオカは個人的に顔と骨折が気になるけどシナリオというか設定は気になるんだよな
338名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:39:01 ID:???
ナガオカが死ぬほど嫌いな人がいるのはわかったwww
339名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:39:14 ID:???
結局、絵に華が無いんだよね>ろく丸
オトメイトにいるのならもうちょっと勉強した方がいいと思う
可哀想だけど
340名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:39:50 ID:???
mikoも昔はボロクソ言われた→進化
花邑・ろく丸は1作目

今から潰してどうするんだよw
絵が嫌なら買わなけりゃいいだろ…
341名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:40:26 ID:???
>>340
花邑だって修正されてる
ろく丸も修正すりゃいいさ
342名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:40:39 ID:???
343名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:41:28 ID:???
ナガオカアンチうぜえよ
344名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:42:15 ID:???
>>342
これは完全に首がゴキッと…
345名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:43:01 ID:???
>>340
mikoは単純に下手くそだったが絵柄は可愛かったので画力があがったらよくなった
花邑まいは華やかで可愛い絵柄だから男キャラをなんとかすれば大丈夫
がろく丸は相当頑張らないとオトメイトの原画としてはやっていけないだろ
346名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:43:21 ID:???
なんで今さらこんな流れになってんの?w
いつか気になる設定のゲームが出てその原画やってほしくないとかか?
347名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:43:53 ID:???
ナガオカは男キャラがいいから許せるな
女の子は可愛くないけどね。SYKの主人公も撫子も馬だし
348名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:44:06 ID:???
ろく丸の絵ってTAKUYO向きだよな
349名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:44:15 ID:???
正直ナガオカの絵が骨折っていうのがよくわからん
別に特別好きな訳じゃないけど骨折絵ってもっと
腕があらぬ方向に向いてたり軟体動物的なぐにゃぐにゃしてる絵じゃないの?
某スタスカ系の絵みたいな感じの奴
350名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:44:47 ID:???
>>346
それナガオカのこと?ろく丸のこと?
ろく丸の絵が地味なんて昔から言われまくってたじゃん
351名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:44:53 ID:???
ナガオカはアンチより少し否定されただけで噛み付いてるようにしか見えないな
まぁどっちも落ち着け

ろく丸はなぁ…
今の段階で別に下手じゃない、って言う時点で
mikoみたいに伸びしろがなさそうでなんとも
352名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:45:19 ID:???
>>343
触らない方がいいよ多分…
何言ってもわからない人みたいだから
353名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:46:10 ID:???
mikoの進化っぷりは凄いな プティの時はボロクソに言われたもんだが
アルコ猛獣と段々絵よくなってきてるし
花邑はもともと絵うまいと思うから後は設定とキャラデザかな、ロリは駄目ね
354名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:47:04 ID:???
>>351
ろく丸は絵柄から変えないと無理かもね
もし原画としてやっていきたいならの話だけど
でも画力はあると思うんでコツコツやったほうがいいと思わないでもない
355名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:47:20 ID:???
ナガオカはアンチも儲も付いてるんだなという事は分かった

花邑はロリをどうにかして男キャラも可愛い系を止めてくれれば良いな
356名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:48:09 ID:???
花邑はちょこちょこ男キャラを修正してあげて
主人公をロリにしなければ十分やっていけるような
デザキン一作じゃ色々惜しい人ではある
357名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:48:57 ID:???
結論:miko頑張った
358名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:50:09 ID:???
でも塗りがヨネナイズされとる
359名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:50:16 ID:???
ナガオカの場合わかりやすく骨折とか汚い絵とかではないのに
毎回毎回ナガオカはヘタだヘタだって騒ぐ人がいるから言われてるのでは?
だいたいろく丸の絵は地味だよねって話題が出ると
嫌ナガオカのが骨折ヘタクソ以下ループになってるw
360名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:50:54 ID:???
>>358
ああいう塗りは派手に見えるしな
361名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:52:41 ID:???
塗りは本人じゃないでしょ?
362名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:53:03 ID:???
もうカゲローだけいればいいよ
一番マシ
363名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:53:30 ID:???
>>362
花邑ルルに負けたくせになにを
364名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:54:15 ID:???
CZ儲vs夏空儲か
アーメンもいれたげて
365名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:54:32 ID:???
落とすのは男キャラだからルルどうでもいいわ
366名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:54:39 ID:???
>>359
不自然だよね
よっぽど嫌いなんじゃない
367名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:54:39 ID:???
パさんは儲もアンチもいませんかそうですか
368名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:55:03 ID:???
>>365
ワンドはルルゲー
369名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:55:43 ID:???
>>367
あっ!あたしね、デザキン好きだよ!!><
370名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:56:20 ID:???
デザキンとパってどっちが売れなかったんだっけ
371名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:56:34 ID:???
>>370
パは売上出てないとおも
372名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:56:52 ID:???
>>368
皆が皆ルル好きだと思ったら大間違いなんだぜ
373名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:58:03 ID:???
>>364
そこに入る元気はないだろうよ
374名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:58:16 ID:???
>>372
でも公式はルル押しだしルル嫌いな人はついてくんなって感じする
375名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:01:11 ID:???
まだ原画してないけど、執行て人の絵がちょっと好みなんで原画に来ないか期待
376名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:01:32 ID:???
夏空もCZ両方好きだけどな
カゲロー上手いし男キャラカッコいいけどヨネ同様飽きてくる
たまには地味目で男キャラがカッコいい絵はありませんかね
377名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:02:11 ID:???
>>374
ルル至上以外はお断り臭がプンプン
378名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:02:22 ID:???
>地味目で男キャラがカッコいい

今のところガーネットさんが限界です
379名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:02:39 ID:???
>>378
ガーネットモブやん!モブ!
380名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:04:23 ID:???
>>374
公式がルル押しなのは分かるけどついてくんなとまでは感じないが
381名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:04:27 ID:???
モブ顔の男と恋愛だけは勘弁するのです><
それならまだ骨折の方がマシ
382名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:05:14 ID:???
>>380
でもルル微妙と感じたら好きになれないゲームとは思う
クリスマスの壁紙とかね
383名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:06:20 ID:???
>>364
お葬式の準備に忙しいので遠慮しておきます
384名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:08:04 ID:???
ワンドは最近疲れてきた…ノリがなんだかな〜
2で終わりならいいんだけどFD出んのかな
385名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:08:51 ID:???
ルル好きじゃないとワンドは微妙だろうが
ワンド2の方はそうでもなさそうな感じがする
386名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:09:33 ID:???
ルル至上ゲーだよね
387名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:11:17 ID:???
花邑新作の発表いつー?
388名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:12:37 ID:???
ナガオカ儲に負けたので今度はワンドに乗り換えですか
お忙しいですね^^
389名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:13:42 ID:???
花邑新作いつだよ!
390名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:14:56 ID:???
冬コミでポストカード配布だから、1月のビズログで発表だと思ったけど、
目次見る限りないね
391名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:25:19 ID:???
二世も目次に無いし、花邑の方は2月のイベントで発表するんじゃん?
392名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:27:46 ID:???
オトメイトは華ヤカFDとかといい見切り発車というかイベントで告知して
期待煽っといて放置っての辞めて欲しいマジで
393名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 15:32:16 ID:???
その例はまだ華ヤカしかないだろww
って思ったが薄桜鬼アニメもしばらく放置されてたな
394名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 16:19:26 ID:???
>>345
>ろく丸は相当頑張らないとオトメイトの原画としてはやっていけないだろ

オトメイトって絵売りというわりに絵がいいとなんとか言えるのは
全体の半分くらいジャネ?
ヨネ・カゲロー・中村あたりはまぁ文句なしとして
miko・花邑はちょっとかわいい系だからひとそれぞれ
他は正直・・・・・・って感じ
ただナガオカは上手くないけど客層にあった絵だとは思う


395名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 16:22:16 ID:???
探偵原画の次作はあるんだろうか
396名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 16:23:37 ID:???
無いんじゃね?と思ったがあの人DFだからなぁ
その内ひょっこり出てきそう
397名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 16:25:54 ID:???
あの人DFなの?IFだと思ってた…
398名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 16:26:38 ID:???
ごめん、ナチュラルに間違えた
IFだ
399名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 17:18:25 ID:???
IFじゃあもうないんじゃね?
パンドラの塗りも探偵の人だったらしいから
原画も駄目な上塗りも駄目ってやばいだろ
400名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 17:19:25 ID:???
ものすごい上から目線のスレきもっ
401名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 17:19:53 ID:???
IFの人じゃもうないだろうな
402名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 17:23:07 ID:???
IFで複数作品原画やってるのってマスケの人くらいか
403名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 17:32:11 ID:???
マスケの人って外注では?
404名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 17:48:02 ID:???
外注だよ
405名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:44:43 ID:???
カゲローも外注だけど、DF絵師扱いだよね
406名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:46:39 ID:???
カゲローは塗りまでやってくれるからDFとしては色々オイシイんじゃね?
407名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 20:30:44 ID:???
>>406
そこそこファンも多いみたいだし言うことなしだろうな
408名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:04:41 ID:???
パさん、尼で限定版、通常版ともほぼ半額だな
409名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:18:35 ID:???
パンドラちゃんエンジンかかってきたな
410名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:51:28 ID:???
今更かよ!
遅えよw
411名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 23:10:12 ID:???
でもパンちゃん、発売後もそれなりにブログとか頑張っててちょっと好感持てる

ゲームプレイしてないけど
412名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 23:36:41 ID:???
>>411
今月で終わりだけドナー。

いや、「発売日にブログ最終回です!」よりはマシか。
413名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 23:38:16 ID:???
パンちゃん…頑張りのかいはあったのか
414名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 23:43:13 ID:???
キャラソン発売とかなかったっけ?
なんか中の人が歌ってるんだよね?
415名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 23:59:06 ID:???
オトメイトのビジュアルブック収集してるんだけど
パンちゃんは期待できないとして
ANはどうだろう。
過去にビジュアルブックでなかったのって、あまり多くないよね?
記憶にあるのじゃ夏空とスチールウッドだ。
416名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 00:43:03 ID:???
L2もないけどまああれはキャラデザの人が原画描いてないから出す意味もないしね
しかも売り上げもあんまよくなかったし
417名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 00:55:46 ID:???
少なくとも売上3000越えてればVFB出るんじゃない?
418名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 01:01:45 ID:???
デザキンって3000超えてたっけ?
419名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 01:11:11 ID:???
初動は1900らしいけど、累計で超えたのかな…
420名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 01:17:40 ID:???
売上の数字出る前から出すこと決まってたんじゃって気がする>デザキンVFB
421名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 01:27:03 ID:???
いつものDFパターン的な感じで絵単体で売れそうだから
最初から出すのは決まってただろうね
ゲームは売れなかったけど
422名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 01:49:04 ID:???
さすがに花邑トランプゲーのハードはPSPだろうよね
423名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 14:08:05 ID:???
デザキンはPSPなら買ったんだがな…
424名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 14:12:31 ID:???
>>422
そこでまさかの3DSですねわかります
425名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:17:46 ID:???
猛獣が3DS移植なら割と良さげかも?飛び出すもふもふとかいいなぁ
426名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:56:56 ID:???
>>425
いいね。やっぱり作品によってハードの特性いかすべきだよね。
薄桜鬼は意味不すぎ。
需要あるんかな。まあなんだかんだでPS3も売れてるから問題ないか。
移植商法に腹立たず買ってくれるファンがいるから…
427名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 10:26:33 ID:???
>>425
飛び出すモフモフはいいな、
ヒックとドラゴンって映画のバイキングの髭が
3Dで無駄にフワフワしてたのでああいう感じになったらいいなぁ
428名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 10:54:22 ID:???
>>426
お前さん文章が特徴的すぎって他スレで言われてたぞ
どこに書き込んでもすぐにああ同じ人だなってわかるから
2chをROMって回りに合わせる努力をしたらどうだ
429名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 11:40:10 ID:???
別にいいと思うけど
430名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 11:46:02 ID:???
どうでもいいな
431名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 11:50:17 ID:???
わたしも。よく。丸。つけるよ。
432名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 12:31:11 ID:???
イイモデードは冬に花が咲くよ
433名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 13:36:40 ID:???
?
434名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 13:59:10 ID:???
>>432
冬に備えて花びらを閉じ始めるのに、いざ冬になると咲いてるんだよな
435名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 14:15:41 ID:???
で、それがオトメイトとなんの関係あんの?
436名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 14:16:12 ID:???
432が馬鹿なだけ
なんも関係ない
437名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 14:16:39 ID:???
スルーすればいいのに…
438名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 17:09:45 ID:???
3DSの3Dって別に飛び出す訳じゃないってばっちゃが言ってた
439名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 18:16:27 ID:???
背景がそれなりに立体的に見えるとか
スチルでちょっと立体感が出るようになるとか
適用されるとしたらそんな感じかね?
相手が迫ってくる表現は何かに使えないかと思ったり
440名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 18:24:41 ID:???
好感度によって画面奥に行ったり手前に来たりするのはどう?
うん、全然要らないね、書いてる途中で気付いた
441名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 18:26:53 ID:???
3DSってまだ実際に見たことないから
解像度とか不安だったりするんだよね…
PSP並みに綺麗なら問題ないんだけど
442名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 20:51:57 ID:???
ブラコン公式のキャラクターページが更新されたみたいなんだけど、
自分にはどこが更新されたのかサッパリ…
443名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 20:59:19 ID:???
たぶんキャスト名?
前どうだったかハッキリ覚えてないから断言できないけど
444名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 21:29:46 ID:???
キャスト名と、あと相関図じゃない?
445名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:37:48 ID:???
棗って攻略対象じゃないの?
ナチュラルにハブられてる気がするんだが次回にでも出るのか?
446名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:39:49 ID:???
>>445
隠し兄弟がいるそうだから棗がそれじゃね?
447名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:43:24 ID:???
>>446
そうなんかー
原作公式ではばっちり紹介されてるし普通に対象かと思った
だが良く見ると原作公式では12人の兄となってるけどゲームの方では11人となってるな
顔が見えてる隠し枠なんだな
448名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:53:06 ID:???
棗が一番好みだから隠しでも攻略できたらいいのにと考えてるのは私以外にももう1人くらいいると思うので
オトメイトよろしくおねがいします
449名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:53:54 ID:???
>>448
ノシ
何故隠しなんだと
450名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 23:55:23 ID:???
>>448
自分もだ
隠しでも攻略させてほしい
451名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 00:45:30 ID:???
>>448
自分もだ
制限あるのかな
452名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 01:01:01 ID:???
原作でも一巻では出てきてないしなあ
最初からそういう扱いというかコンセプトなのかも>隠し
453名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 01:17:51 ID:???
一人だけ別住まいだからっていうのもあるからかもね
これって一応ひとつ屋根の下で兄弟たちとスゴスっていうのが売りなんでしょ?
原作知らないんだけど公式のあらすじ読んでるとそんな感じ
454名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 01:26:08 ID:???
もし出るとしても第二段の方のみだったり
455名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 07:55:48 ID:???
原作では、え?他にもお兄さんいたの?聞いてないんですけど
て感じの初対面だからゲームでもそんな感じなんだろうな
てか他の兄弟含め最初の1枚のEDってどうなるんだ
カヌチみたいに恋愛EDは2枚目でね☆なのか
456名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 10:20:38 ID:???
やめろ地雷様をリスペクトするとかそんなむごいことはやめるんだ
どれほどの犠牲者が出たとry
457名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 10:38:59 ID:???
人数多いからとりあえずピンクにもブルーにも全員出てくるけど
恋愛EDはピンク5人ブルー5人ずつ分けてるとかね
弥は流石に恋愛EDないだろうしw
458名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:13:11 ID:???
16歳主人公と10歳が恋愛ED迎えたら何かの記録に残りそうな気がするw
まあ、将来結婚の約束をして〜とかで濁して終了とかかな
459名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:14:00 ID:???
>>458
ショタコンの胸が熱くなるな
460名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:28:54 ID:???
そして最後に空気を読まず成長させた姿でEDを迎える訳ですね、
分かります。
461名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:37:44 ID:???
成長の仕方によるかな…
成長しても背も大して伸びず、可愛い系ならセーフ、
何だか逞しい方向に行ってしまったらノーセンキューって感じで
462名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:41:08 ID:???
いきなりマッチョとかになったら泣く
463名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:55:06 ID:???
裁縫が趣味の少年とかならおk、
レスリング部主将とかになってたら咽び泣く
464名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:56:49 ID:???
ショタとかカワイイ系はニッチだからイケメンになったほうがいいんじゃないの
465名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 11:57:34 ID:???
美青年的な成長ならおk
謎な糸目化とかいきなりマッチョとかなら絶対に許さない
466名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:00:39 ID:???
いきなりマッチョがトラウマになってる人がいるなw
467名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:02:19 ID:???
>>464
他にいっぱいイケメンがいるんだし
可愛いショタの面影を残すような成長してほしいな。
可愛い系とか童顔とか、中性的な感じとか
ショタキャラ自体ニッチなんだしニッチ枠は残して欲しい
ショタ好きはガチショタじゃない限り可愛い系好きな人と被ってそうだし
468名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:32:14 ID:???
ショタの顔の感じは医者に似てるから育ったとしても
同じような系統の優男なんじゃないか
469名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:33:30 ID:???
最初医者の息子だと思ったのはないしょ<ショタ
470名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:51:08 ID:???
医者のイメージに近づくのは何だか残念な気が
反面教師にして良い子キャラを貫いてくれ
471名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:56:23 ID:???
>>466
過去にショタ→マッチョという攻略対象がいたの?
472名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 12:58:35 ID:???
許さない ぜったいにだ
473名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 13:36:08 ID:???
>>455
一応、家族EDと恋愛エンド?があるみたいな話出てたし
ディスク毎に分ける可能性は低いんじゃないかな
474名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 13:37:26 ID:???
ショタと恋愛できるのかい?
475名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 14:23:01 ID:???
雑誌スレに二世FDの情報来たね
ボリュームは本編以上ってどういう事w
476名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:03:34 ID:???
なら最初から本編大ボリュームにしとけよ!な感じだな
FDにする気満々だったってことかー
477名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:23:33 ID:???
語られなかった…って、あの不自然にひっこぬいたような箇所か?
まさにFD商法
478名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:32:05 ID:???
素直によっしゃあああああきたああああと叫んでから
我に返って何かがおかしいことに気付いた
FD商法か…道理で本編があれなはずだよ
まあでもいいや、いつもうっすいFDばっかだからだんだんボリュームが増えて
くれることは嬉しい変化なのかな
ただし本編から意図的に抜くことは許さない絶対にだ
479名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:42:52 ID:???
また面白い更新期待してたけどマスケさんはキャスト更新だけか
480名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:53:27 ID:???
今週ってオトモバ通信来た?
自分来なかったんだけど何でだろ
481名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:53:34 ID:???
あれ?
ミレディとパトリックって前からキャラ紹介に居たっけ?
あの世界観に全然馴染んでないパンチパーマのパトリックに吹いてしまったw
482名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:55:10 ID:???
なあにメタモルフォーッゼにはかなわんよ^ ^
483名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 15:58:35 ID:???
キャラ紹介のトレヴィルやリシュリューに「NEW!」が付いてたから
一瞬変身姿を期待したけど、CV情報の更新だけだった…
まあ、雑誌より先にHPで公開とかしないよね
484名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 16:06:15 ID:???
パトリックとリシュリューの顔の濃さはちょっと凄いものがある
交互に見てると乙女ゲーである事を若干忘れかけるw
485名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 16:54:21 ID:???
>>480
自分は昼ごろに来たよー
486名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 17:09:29 ID:???
>>485
なん…だと・・・
そうかありがとう
これが流行りの不都合という奴か…
オトモバだからいいけどこれをキャラメでやられたらたまらんな
487名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 17:24:57 ID:???
>>486
昨年夏からは頻繁にやらかしてる<キャラメ不具合

いや、最初はホワイトデーメールだったか
488名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 17:41:23 ID:???
キャラメが大変だからオリジナルゲーが減ったんですね
わかりますん
489名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:31:17 ID:???
魔恋のサイト公開されてた
何だかんだでちゃんと乙女ゲーだったのね、
しかし未だにプラットフォームが分かってないのか…
こんなに引っ張るって事は結構意外な所で発売する予定なんかね?
490名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:36:35 ID:???
自分アンジェはまったくプレイしてないからわからないけど、
HP見てたら気になってきた
つか絵綺麗だな、描き込みがすげー
普通にPSPで出ないかな
491名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:37:02 ID:???
最近のゲームの絵柄では珍しいし魔恋の絵は意外と好きだ
人によっては古臭いかな?
492名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:41:16 ID:???
装飾品の書き込みが尋常じゃないw
かなりアナログなタッチなのが逆に新鮮
絵描きは大変だろうなぁ
493名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 18:41:53 ID:???
二世FDは普通にいつもの薄さでFDを作ろうと思ってたけど
本編プレイ後の姐さんたちの反応とか感想とかから
「ここ増量したほうがよくね?」になった可能性もあるな

なんにしろ鴨になるから頑張ってほしい
494名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:11:17 ID:???
魔恋は肥的な少女漫画風な絵柄だと思った
元作品考えると思いっきり死亡EDな気がするんだけど
ANのような事にならないといいなぁ
495名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:29:52 ID:???
確かにオトメイトか肥かっていうと肥っぽいけど
肥絵があまり好きじゃない自分でも好きな絵だな、何となく
496名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:31:17 ID:???
二世FD?喜んで鴨になってやんよ
497名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:33:17 ID:???
>>494
どうやっても、六騎士とは悲恋死別EDしかないような…
レヴィアスと恋愛するのは、元作品との齟齬が生じるし(ライターの腕次第だが)

新規オリキャラ追加で、ハッピーEDはそれだけ、とかいう展開でも
驚かない
498名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 19:52:36 ID:???
マジか
ひとつでもハッピーEDがあれば救われるが…
ちょっと原作読んでくる
499名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:06:08 ID:???
アンジェについて何も知らない私はショナをヒロインだと勘違いしてた
500名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:13:08 ID:???
やたら評判いいからアンジェサイト見てきたけど
顔がなんかぬるっとしててきめぇな
引きだといいけどアップはきつい
501名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:15:39 ID:???
アンジェ絵師ってビズログかガルスタでピクシブで人気のうんぬんかんぬんって紹介されてたが
ピクシブ出身ってあんまりいい宣伝文句にならないような…
502名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:19:15 ID:???
こういっちゃアレだけど、パクシブとか言われて
トレパクの巣窟になってるからな・・・
マイナスイメージしかつかないような
503名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:20:53 ID:???
自分も同じくピクシブとニコニコ出身って腐とトレパクの印象しかない
504名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:30:48 ID:???
プロでpixiv使ってる人もいっぱいいるけど
pixiv出身ってのは確かにいい印象ないな
505名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:41:15 ID:???
まあ既にプロの人は別に「ピクシブ出身」ってわけじゃないからな
506名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:43:15 ID:???
>>505
だからピクシブ自体は普通のお絵かきSNSってだけどね(運営はアレかもしれんが)
一部のパクとかのせいでピクシブ自体のイメージさがってるわな
507名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:45:58 ID:???
運営の発言と一部のトレパクラーで良い印象がないのは分かるな
その所為でピクシブ出身てなるとパクやってないよね?と思ってしまう
508名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:47:13 ID:???
創作畑の人が消えて腐と萌え絵師しかいなくなったのが痛い
509名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:47:15 ID:???
一部のパクってのが有名ランカー様にも結構いるのが余計目に付く原因だと思う
510名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:48:00 ID:???
>>509
有名ランカーはカズアキトレパク多すぎて引く
まあ本人も、だけど
511名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:52:37 ID:???
宣伝文句はともかく、本人のパクリが発覚したわけでも
ないなら別にどうでもいいや
誰かのフォロワーだったとしてもフーンだし
512名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:53:45 ID:???
ぶっちゃけpixiv出身っていうよりpixivの流れになるとすぐこうやって
トレパクガーフォロワーガー運営ガーって流れになるほうがウザいわ
513名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:54:45 ID:???
そういうことが実際あるからこういう流れになるのは仕方ないのでは
514名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:55:14 ID:???
>>513
絵師がトレパク発覚したわけじゃないから黙ってろってことだよ
515名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:56:19 ID:???
>>513
ぶっちゃけピクシブにトレパクがいようがいまいがどうでもいい
ここはオトメイトスレです
516名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:57:53 ID:???
ここはオトメイトスレです(キリッ
517名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:58:13 ID:???
委員長ハァハァ
518名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:58:14 ID:???
原作探してきたが絶版で涙目w
まぁ10年も経ってれば仕方ないか…
519名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:58:26 ID:???
>>516
ああ、ピクシブ叩きしたかっただけか
520名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 20:59:12 ID:???
ピクシブにプロがいることも分からずトレパクトレパク言ってるだけのアホはどこにでもいるよ
521名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:00:05 ID:???
>>520
まだ引っ張るアホがいた
522名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:00:27 ID:???
ピクシブで人気って最近じゃよく見るフレーズだな
523名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:00:56 ID:???
>>518
ああいうのって、地方のブコフとか古本屋にヒョッコリあったりする
524名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:05:44 ID:???
>>523
おk、ひょっこりの旅に出てくる
525名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:06:45 ID:???
帰って来なくていいよ
526名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:07:32 ID:???
ひょっこりは高木ゲーだけで十分です><
527名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:13:16 ID:???
ひょっこりでもいいじゃない
相手が生きてて未来があるんなら・・・
528名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:15:58 ID:???
攻略キャラが正EDで死ぬのは☆だけ!
そんな風に考えていた時期もありました
529名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 21:27:50 ID:???
>>518
原作小説は、とても乙女ゲーの派生とは思えない重々しい
暗い内容だw

その派生元ゲームを考えると、魔恋はどうやっても悲恋どころか
死別EDしかないわけで…
530名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:45:26 ID:???
マスケさんにも死別EDあったりしてね
変身するたびに寿命が減りますとか
531名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 22:54:38 ID:???
マスケさんさすがっスカッケーっス
命削ってメタモるってウルトラマ○みたいっスリスペクトっすか
532名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:16:24 ID:???
マスケってあの格好で戦ってボロボロになったりしてるスチルとか来るのかね


シリアスな場面だとしてもギャグに見えそうだw
533名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:18:28 ID:???
というか悪魔姿で既にボロボロのような気がする
色んな意味で
534名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:28:50 ID:???
あの格好で出てきた時点でギャグにしか見えないよね
535名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:31:52 ID:???
あれ以上面積減らせないな、布(?)

悪魔立ち絵で「頭の中は思春期」とかいわれても困るw
536名無しって呼んでいいか?:2011/01/18(火) 23:35:29 ID:???
きゃーアラミスさん!忘れものー!

つモザイク

ボロボロになった三銃士なんて腹筋崩壊的な意味で
プレイヤーの方がピンチ
537名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 00:52:55 ID:???
オトメイトが新作連発してた時はいい加減にしろって思ってたけど
少しでも新作の情報減ると悲しくなった。オトメイトに操られてる気がしてきた
538名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 02:26:46 ID:???
アーメンノワールのサイトウさんはどこ行っちゃったの?
539名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 10:08:11 ID:???
発売後、批判ばっかりで拗ねちゃってんじゃない?w
540名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 11:43:57 ID:???
>>538
サイトウさんの次回作に期待してるの?
541名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 11:57:02 ID:???
今まで出てきてた人がいきなり出てこなくなったとか
よっっぽど批判受けたんだねってすごくわかりやすいな
ただもしこの静けさが次回作の為の仕込みをしてる最中です^^
とか言われたらと思うと…ゾッとする…
頼むからもう乙女ゲに手をださないでくれマジで
542名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 12:27:57 ID:???
所詮雇われ者だからな
上がまだまだ使うつもりなら当人が嫌でも出て来る
さてどうなることやら
543名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 12:58:29 ID:???
そしてまたぎゃあああああな作品作って住人の心に傷を負わせるんですね
わかります
544名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 13:41:25 ID:???
((((;゚д゚)))
545名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:14:37 ID:???
雑誌買ってきたが、マスケさんは一体どこを目指しているんだ?
546名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:22:36 ID:???
そこらへん
547名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:25:52 ID:???
乙女ゲー業界の(斜め上方向の)高みさ…!

雑誌で何か新しい情報載っていますか?
教師陣も変身したとか
548名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:28:09 ID:???
カヌチ・AN「その程度で高みなどぬるいわ」
549名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:34:34 ID:???
>>545
最強の露出狂を目指しています、アラミスさん的に
550名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 14:55:24 ID:???
どこを目指してるのかって聞かれると分からないな…
気付いたらマスケの周りに次元の歪みが発生していた、みたいな
551名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 15:01:46 ID:???
アラミスも脱ぐと凄いんですなのかな
552名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 15:08:01 ID:???
>>550
やめろ
本編の中でも次元の歪みが採用されたらどうするんだ
きっと悪魔はそこからやってくるんだ
553名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 15:39:47 ID:???
アラミスは天使と悪魔の子だったんだとか
ラグナロック展開とかそんなの目指してんのか
554名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 15:55:16 ID:???
華鬼のPV見てきた
華鬼(キャラのほう)がデレるのが全く想像付かなかったけど
PVの最後の台詞できゅんときたわw
原作知らんが楽しみになってきた
555名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 16:03:40 ID:???
華鬼、主題歌が結構良かった
思ったよりはとっつきやすそうだったけど
やっぱり主人公がネガティブ思考だね…
もうちょっと様子見
556名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 17:11:43 ID:???
華鬼のPVにでてた鬼の刻印、花六種類あったやつは
それぞれキャラに対応した花の刻印をゲーム用に作ったんだろうけど
原作でも刻印の花は鬼によって違う設定なの?家紋みないな感じ?

椿、薔薇、蓮、曼珠沙華あとがわからん
557名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 17:50:23 ID:???
刻印の形と大きさは、付けた鬼の力の強さに比例するって書いてあったな
だから華鬼の刻印が一番大きいとかで
でも響のもそれと同じくらいで〜 とかだった
558名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 18:49:54 ID:???
おめえらあんま叩いてると全部もしもしに移行すんぞ
559名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 18:53:59 ID:???
やってみろよオラァ
560名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 18:55:43 ID:???
しないだけ、買わないだけなので好きに移行してくれw
561名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 19:32:59 ID:???
移行するにしても3DSとかにして欲しい、
もしもしは今の所、楽しめたコンテンツが無いから
あんまり移行して欲しくない
562名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 20:17:49 ID:???
>>557
へー、そうなんだ
鬼だからもっと禍々しい刻印かと思いきや花というのが
まあタイトルに合わせてるのはわかるけど雅だなーと
教えてくれてありがとうございます
563名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 21:35:14 ID:???
PANDORAブログ来週終わりか
564名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 10:25:14 ID:???
短かったような長かったような、
最後までキャラの寸劇とかも無く終了か…
他のブログみたいに色々やってくれてれば
評価も変わってたかもしれんのに
565名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 11:44:35 ID:???
まぁブログだけ頑張ってもゲームが売れんことにはな…
566名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 12:18:29 ID:???
ブログが楽しければ買ってたよ
でもアーメンで撃沈したがww
567名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 12:31:45 ID:???
>>565
おっとアーメンの悪口はry
568名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 14:10:24 ID:???
アーメンはブログのノリというか、本編がもう少し救われる形なら良かったのに…
ブログのノリを見て買った人間は多数居ると予測
569名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 14:12:41 ID:???
他のブログだとSSみたいなのが一杯あるのに
パンドラはほぼ無かったからねぇ
ライターさんの手が空いて無かったんかね
570名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 14:24:50 ID:???
>>568
> ブログのノリを見て買った人間は多数居ると予測

おっと自分の悪口は…ry
あのノリ見てあそこまで鬱EDでくると誰が予想出来ただろうか
571名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 14:47:10 ID:???
二世FDのサイト開いたか、(まだ何もないけど)
多分力入れてきてると思うので色々期待
572名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 15:01:33 ID:???
>>571
私は買ってないけど本編買った人は「本編以上のボリュ-ム!」って言われて
腹立たないんだろうかと思うw

ビズログのSYKの書き下ろしの主人公は目がくりっとしてて可愛いのに
次のページになるとやっぱり長くて可愛くないw
573名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 15:02:15 ID:???
アンジェのイラスト綺麗だから衝動的に凸しそうな自分が居る

原作把握したいけど相当シリーズあるみたいでちょっと厳しいし
出来れば新規用のシナリオであって欲しい
574名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 17:04:34 ID:???
>>573
原作はやってなくても多分大丈夫だよ、派生の更にFDみたいなもんだ

「天空の鎮魂歌」さえ把握しとけばいいと思うが、それを知ると
ネタバレ必須になるので、まっさらな状態でプレイできるのは羨ましい
575名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 17:27:45 ID:???
>>574
情報thx!
キャラの立場的な情報は若干耳にしちゃったので
何となく結末は想像は出来てるんだけどね…

出来るだけ事前知識無しで「魔恋」プレイしてから
「鎮魂歌」→再度「魔恋」って形にしてみようか
576名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 18:03:37 ID:???
>>575
それが一番いいと思う

鎮魂歌もリメイク移植すりゃいいのに
577名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:55:14 ID:???
レクイエムは戦闘がダルすぎた想い出が…
守護聖様にかばってもらっちゃった☆みたいなノリは爆笑したが

今一番楽しみなのがガネクレだなー
PC版買おうと思いつつ流れてたからケータイ機移植は嬉しいけど絵が綺麗だから大画面で見たい気もする
追加要素付くんだっけか…システムも気になる所だ
578名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:00:07 ID:???
ガネクレ、ブラコン、アンジェ…

なんだかんだで楽しみなの多いやw
579名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:03:33 ID:???
自分は マスケ、華鬼、ブラコン 二世・・・
580名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:16:19 ID:???
猛獣FD、華鬼、アンジェ、ブラコン…
花邑トランプゲーがどうなるかな
581名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:32:38 ID:???
アリス、華ヤカ、二世
ブラコンは迷ってる
今年もまあよくオトメイトを買いそうだな
582名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:34:42 ID:???
FDの存在忘れてたわ
583名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 23:44:55 ID:???
ブラコンは隠れ兄貴次第だな
584名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 00:16:27 ID:???
ガネクレ1本の自分に隙はなかった…!
たとえ男キャラがモブ顔だろうが、ヒロイン&他女キャラの可愛さで乗り切るぜ。
585名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 01:10:13 ID:???
マスケと二世FDかな
ブラコンも気になるけど
586名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 01:15:21 ID:???
自分は二世FD、華鬼、ブラコンだ
あと魔恋も気になる
なんだかんだで発売楽しみなゲーム多いなあ
587名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 02:06:38 ID:???
>>584
自分もガネクレだ…
オトメイトはカゲローゲーしかプレイしたことないんだが、
アルバムコメント機能って他ゲーじゃ標準装備じゃないんだっけ?

ガネクレ移植時にあれついてくれると嬉しいなぁ…
588名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 02:14:00 ID:???
華鬼のOPいいね
和だけどロックな雰囲気がいい
ほんとオトメイトはこういうの引っ張ってくるの上手いなw
589名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 06:22:45 ID:???
マスケと二世FDが確定、魔恋はレビューで甘かったら買い、かなー
ANの二の舞はごめんなんだぜ…悲恋なら回避だ回避
まあ「斜め上? ハハン想定内です」なマスケさんでまた友軍誤射を喰らいそうな気もするんだが
590名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 08:48:24 ID:???
華鬼についてなんだけど、メッセサンオー見たらオリジナル特典て書いてあるんだよね。
公式にはまだショップ毎の特典情報はないんだけどどうなのかな。
ショップ特典あるならいま予約してるのキャンセルなんだが・・
591名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 09:05:21 ID:???
>>590
メッセの店舗特典はドラマCDだよ
現時点で店舗特典にドラマCDが付くのわかってるのは祖父とメッセだけど
あと2〜3店舗は増えるだろうね

ちなみに、ガネクレも店舗特典にドラマCDがある模様
592名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 09:22:34 ID:???
>>590
オトメイトのショップ特典情報発表はいつも遅いから
公式発表待ちしてると、発表された時には既に予約を締め切ってる店舗があったりする
ショップ特典目当てなら公式をあてにせず、自分で情報収集する方が無難
収集といっても、オトメイト作品にショップ特典を付ける店の顔ぶれはだいたい決まってるから
各店の通販ページを時々確認しとけばいい
593名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 09:48:04 ID:???
>>591
>>592
やっぱりあるんですね、ありがとう!しかし公式遅いよ…
店舗特典ドラマCDもせめてタイトルわかればいいんだけどな
594名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:04:58 ID:???
『猛獣使い〜』のPSP移植はまだですか

待っているんですけどねえ
595名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 10:54:06 ID:???
できることなら本編とFD一本にしてほしいなぁ、猛獣
596名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:31:24 ID:???
猛獣FD、ワンド2、二世FD

意外とワンド2が出てこなくてびっくりだ専スレにこもって出て来ないのかな
SYKFD移植も早くお願いしたいんだぜ…
597名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:44:26 ID:???
公式に出てるだろ>SYKFD移植
598名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 11:52:31 ID:???
>>595
FDも一緒に移植しようとするとFDが発売されてからさらに1年はまたなきゃ
ならなくなっちゃうんだよね…
来年の2月までは長すぎるお
内容薄いし2枚一緒のが嬉しいけどさ
599名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 13:19:08 ID:???
>>597
すまん気づかなかった
SYKFDも追加となるとFDばっかりだな…
ANの地雷のせいで新作が怖いんだよ
600名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 13:27:51 ID:???
ANの地雷ってどんな感じなの?
移植されたら買おうかと思ってたんだが
601名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 13:47:35 ID:???
もう見えちゃったから地雷じゃなく爆弾だけどな

・欝EDのみ
・設定投げっぱ
・スチル少ない

ブログも発売前ははしゃいでたのに発売後はDが引っ込んでテンションだだ下がり
個別スレのみんなの絶望感がパネェ
602名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:07:35 ID:???
FDが出る位だから猛獣の移植もほぼ確定みたいな感じなのかな
結局フリーモフモフシステムはPSPでも別に良いのかね
603名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:10:15 ID:???
SYKティザー見たけど主人公の顔別人でびびった
つーか後ろの三人の顔もやばくね・・・?
604名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:17:18 ID:???
主人公可愛くなったけど幼いというか撫子
後ろの男たち目が更に横長ですね…
ポータブルもツインパックってあるんだね
605名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:18:36 ID:???
なんだろう、TOP絵が全体的に子供っぽいというか
若干ヒョロくなってる?
606名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:29:46 ID:???
主人公、TOP絵と立ち絵を比べると
中学生と大学生くらいの歳の差を感じる
607名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:30:31 ID:???
相変わらず絵が安定してないな…
608名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:31:14 ID:???
主人公もっと大人っぽい雰囲気じゃなかったっけ?
609名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:33:09 ID:???
主人公の顔もアレだけど、後ろ2人がひっでえ
610名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:35:03 ID:???
CZの小学生に引きずられてるな…
男キャラも主人公も絵が崩壊しとる
611名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:40:34 ID:???
これはひどい…
612名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:43:59 ID:???
ぶっちゃけ玄奘可愛くないなあと思ってたから
ナガオカの描く女キャラが可愛くなったのはいいと思うよ

それより悟空と八戒の顔が崩壊してるんですけど
613名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:52:26 ID:???
ヨネもカゲローもmiko良くも悪くもそれぞれ変化してきてはいるけど、
これはないわ…よくOK出たな
614名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:53:46 ID:???
ナガオカ叩き始まるよー(´∀`)ノ
615名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:57:04 ID:???
主人公顔可愛くなったじゃんw
前より大分よくなったと思うよ
616名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 18:59:57 ID:???
別人じゃ意味ない気が…
それより肝心の攻略キャラの顔が問題だ

島D作品は好きだが絵師さえ変えてくれればもっと売り上げも伸びると思う
617名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:00:49 ID:???
>>616
だって昔の玄奘全然かわいくなかったじゃないか…
618名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:01:11 ID:???
ちょっと可愛い系の絵柄に引っ張られてるな…
SYKの男キャラはちょい厳つい方が良い
619名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:01:32 ID:???
だって玄奘って成人してるんでしょ?
だから無印のは年相応の顔つきだなーと思って見てたが
620名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:02:22 ID:???
>>616
ナガオカはゲームに恵まれてるよなあ
621名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:03:15 ID:???
>>618
男キャラが完全に可愛い顔になってるならまだしも(それも嫌だけど)
中途半端で変な顔になってるんだが…
可愛い顔になりそうだったのを修正した結果なのかしらんが
622名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:04:07 ID:???
>>619
成人してるけど正直馬面で可愛くなかったし
それなら今の顔のほうがマシ
623名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:05:43 ID:???
>>616
島D×花邑とかがいいな。
624名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:06:03 ID:???
男キャラ達の劣化がひどす
625名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:07:12 ID:???
玄奘はまあ、まだいい
男キャラが酷過ぎる
ナガオカって下手下手言われてたけど
ここまで下手だったっけ?
626名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:14:19 ID:???
全体的に目でかいね、
主人公はコレでいいけど男キャラが違和感あるなぁ
627名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:14:32 ID:???
絵柄をもとの絵柄になんとか合わせようとしてダメだったのかな
628名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:15:10 ID:???
CZで絵柄変わっちゃったんだろうな…CZやってないけど
しかしなんでここまで男キャラの顔面崩壊がすすんでるんだ
629名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:21:55 ID:???
>>617
そういうことじゃなくて年相応に可愛く描けってことだろ
可愛くする→ロリ化しました じゃ別人といわれても仕方がない
630名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:22:16 ID:???
デカイ目のキャラの方が描きやすいのかな?
CZの時も目が細めのキャラはのっぺりしてる時があって見ない振りしてた…
631名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:25:01 ID:???
>>629
そりゃ歳相応に可愛くかければベストかもしれんが
昔と比べれば今のほうが大分マシってことだわ
昔はそれくらい可愛くなかった
632名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 19:45:52 ID:???
とりあえず男キャラをなんとか頑張ってくれ

ナガオカさんと島Dコンビが好きなんで絵師はそのままでいいけど
もうちょっと頑張って欲しいなぁ
633名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 20:36:15 ID:???
ナガオカってこんな男キャラ下手だったか?
634名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:01:57 ID:???
男キャラの顔がやべえ
635名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:02:09 ID:???
玄奘は可愛くなったね
でも前世は仙女だしなんとなく美人系だと思ってたので
個人的にはFDのときの玄奘くらいが良かったなぁ…
男どもについては…追加スチルには期待するね!としか…
636名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:03:12 ID:???
>>634
顔 溶けてる
637名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:04:15 ID:???
ナガオカさんは美人キャラ描けないんか?
638名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:05:13 ID:???
サイトのTOPがアレでも、ゲームのスチルがよければ問題ない
639名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:07:19 ID:???
追加スチルと既存スチルの違いの差がどれくらいなものになるか…
640名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:09:48 ID:???
塗りでなんとか誤魔化してくれる・・・かも・・・
641名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:12:32 ID:???
>>639
FDの移植だからなあ…
642名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:19:40 ID:???
>>640
TOP絵が既に誤魔化されてない
643名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:20:15 ID:???
>>640
絵師の立場ないwww
644名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:21:42 ID:???
>>643
ナガオカが下手だから仕方ない
塗り師も大変なんだよ
645名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:22:14 ID:???
SYKの玄奘ロリ化しすぎワロタww
646名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:25:58 ID:???
玄奘のロリ化は正直どうでもいい。
男の魅力が全くないじゃないか。
647名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:33:15 ID:???
違う意味でwktkしてきた
648名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:34:14 ID:???
SYKスレの人はどう思ってるんだと思って見てきたけど
玄奘のロリ化は問題視されてないな
649名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:35:24 ID:???
>>640
オトメイトの塗りは好きだ
でも塗りが絵に勝ってしまってときどき
オトメイト作品同士で既視感を感じることがある
まあ本来なら絵師がそこでなんとか自分の特色をだせるよう
工夫せにゃならんわけだがw
650名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:36:14 ID:???
>>648
まあ移植だし
あのロリ絵なのもパッケージだけだろうしな…
651名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:38:07 ID:???
>>649
塗りが一緒(同じように見える)から絵も同じように見えるよね
mikoなんか塗りのせいでよくあるオトメイトの絵になってしもた…
652名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:38:57 ID:???
今までさんざ馬面扱いされてきたんだ
ロリに変わるくらいなんてことないだろ
653名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:39:50 ID:???
>>652
ワロタw
馬面よりロリのほうが確かにましかw
654名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 21:42:22 ID:???
確かに馬かロリかだったら断然ロリだw
叶うことなら美女が良かったけどな!
655名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:03:47 ID:???
というか総合スレで話される位S.Y.Kは知名度上がったんだなぁ…と変な感動してるw
何となく空気だったからさ…
656名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:06:18 ID:???
>>655
専スレあるからでないの?
今回はあまりにも絵が劣化してるから話題になってるだけで
他の専スレあるゲームも余程の事が無い限り総合スレでは話してなくね?
657名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:10:15 ID:???
ロリはいい、自分も嫌いじゃない
問題はry
658名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:10:55 ID:???
男ども
659名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:13:12 ID:???
>>656
いや専スレとかじゃなくて扱いが何となく空気な感じだったような気がしてさ
話題に出てもすぐ切り替わる感じ
絵の文句が出る位意識されてるのが嬉しいw
660名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:13:52 ID:???
>>659
>専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
661名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:14:37 ID:???
ワンドより売れてるのに空気ゲー
662名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:15:47 ID:???
ワンドヲタがうるさいだけだよ
663名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:17:07 ID:???
馬面じゃなくなってよかったねナガオカ
664名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:18:27 ID:???
まぁ、あんま声高に叫んでもうざがられるしなw
この作品はDのゴリ押しがないのと、発売時期が何となく恵まれないイマゲ
665名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:19:03 ID:???
ゴリ押しがないのは個人的に好感持つけどな
いわたの作品はゴリ押しすごすぎてどうも
666名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:19:36 ID:???
いわたが対抗意識バリバリ持ってそうでワラタ
667名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:19:52 ID:???
自分は島Dが一番好き
668名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:20:52 ID:???
Dはジョーさんが好きだ



売れてないけど\(^o^)/
669名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:21:19 ID:???
いわたよりまともそうだよな
670名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:21:32 ID:???
流れをぶった切ってすまないがAre you Alice?の店舗特典って発表されてるんだろうか
そもそもあるんだろうか
671名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:22:23 ID:???
>>666
そうなの?でもいわたのほうが成功してるじゃん
672名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:23:25 ID:???
店舗特典は亀発表なので気長に待つよろし
673名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:24:56 ID:???
>>671
え?そうなの?薄桜鬼?
674名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:27:04 ID:???
痛いDとしていわたの名前が雑談で出るようになったなw
675名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:30:21 ID:???
>>672
発表遅いのか…
でもまだ二ヶ月もあるんだよな
トン
676名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:31:46 ID:???
>>674
自業自得としか・・・
677名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 22:32:19 ID:???
いわた作品は主人公(ルル)よりもDのが個性強いからな
昔はゴリ押しとかしない、普通の人だと思ってた
678名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:08:04 ID:???
いわたをよく知らない頃にj薄桜鬼をプレイしたときは何とも思わなかったけど
ツイッターやブログでのノリを知ってから再度プレイしたら
言い回しや間が完全にいわただなって良く分かった
合わない人にはウザイんだろうなと思う
自分はあのノリ好きだから楽しめてるけどw
679名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:13:38 ID:???
いわた作品は10あるとしたら、4宣伝に使って6作品ってイマゲ
煽るだけ煽って言う程すごくない…みたいな
凄いでしょ!感は確かにウザいな
680名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:40:29 ID:???
SYK限定版についてた設定集での対談で島とナガオカが苦手になった
ある特定キャラをウザいとかウザかわいいとか鬱陶しいとか何度も言わないでよ
冗談だろうがウケ狙いだろうが愛ゆえだろうが、
乙女ゲーの攻略対象であるメインキャラに対して製作者が言うべき言葉じゃないと思った
681名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:41:28 ID:???
オトメイトのDってKYばっかだなw
682名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:43:38 ID:???
むしろ>>680は真面目なんだな と思った
683名無しって呼んでいいか?:2011/01/21(金) 23:53:56 ID:???
>>682
自分も思った。
それ言うならアルバロへの各方面からの「禿げろ!」発言も駄目なんだろうなぁ。
あれも冗談みたいなもんだと思ってたのに、公式に誰か凸したみたいでびびった。
684名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:01:12 ID:???
>>683
え?凸った奴いるの…?どう考えてもネタじゃないか…>禿げろネタ
描いてる人が大変なんだな〜って話でしょ
685名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:06:14 ID:???
そういや今月の鎖ってソロだったんだな
ルルが鍵をもってるのが他キャラと違うところかー
しかしこの人古代種じゃなかったらとっくに死んでそうなくらい生存本能希薄だな
686名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:06:17 ID:???
禿げろに凸った人いるんかw
でもCZとワンドだとネタへの転び方が違う印象あるな
687名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:08:47 ID:???
>>684
683じゃないが、以前カゲローさんが
「愛情表現みたいなもんで本気で嫌ってるわけじゃないですよ〜」
的なフォローしてて、凸した人いるんだな、大変だな。と思った。
688名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:18:07 ID:???
ファンも面倒臭いな
禿げだのウザいだの、製作者がそういう風にキャラ作りやってるんだから褒めポイントだろ
エアリス殺しましょう、ティファ出しましょうとか流石に洒落にならないものは凸もわかるが
689名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:24:02 ID:???
FFレベルをやらかしたら凸と悪評で会社潰れる罠
690名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:24:50 ID:???
SYKもワンドも実際に見てないから断言は出来ないけど
制作者がキャラにマイナスな発言してるのは印象良くないな
プティの先輩いじりも最初は笑えたけど途中じゃら不愉快でしかなかったし
アルコではagesageなくてほっとした
691名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:27:42 ID:???
何事もほどほどにしておけばいいのに
それが受けていると勘違いして
これでもかとばかりにやりすぎなんじゃないのかね
692690:2011/01/22(土) 00:29:47 ID:???
途中じゃらってなんだw
途中からです
タイプミスカコワルイ
693名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 00:43:52 ID:???
>>691
ワンドの主人公プッシュもそれかね
694名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:33:01 ID:???
別にブログ上でキャラを落とすのも上げるのも笑いや
ネタのひとつだからそれ自体は構わないと思うけどな。
やりすぎかそうじゃないかも個人の感じ方によって違うし
嫌ならブログ見なければいいだけの話だしな…

それをFFのように本編でやったら流石にどうかと思うが。
695名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:40:15 ID:???
金出して購入する媒体でやるのは悪ふざけが過ぎると思うな
上にあった限定版の対談みたいな
696名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:45:03 ID:???
>>694
確かにブログのキャラアゲサゲが販促になってる場合もあるしね。
自分も本編さえちゃんとしてくれさえいれば文句はない。

ただ、凸った人を見る限り、ブログと本編を切り離して考えられないファンもいるということだろう。
697名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:55:10 ID:???
ここって過敏な人多いな
他の乙女ゲスレで見た事ねーよ
公式に凸ったとか
何回もあるらしいし、マジになり過ぎて怖い
698名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 01:59:22 ID:???
ブログと本編切り離してない人多いだろ
アーメンもブログのノリがって言ってる人たくさん見たぞw

商業メーカーの公式ブログ名乗ってる以上発言には気を遣うべきと思うけどねえ
オトメイトスタッフは凸られるとすぐファビョるけどさ
凸られるような事書かなきゃ良いだけの話でしょ
699694:2011/01/22(土) 02:00:46 ID:???
>>695
あぁ…SYKの限定冊子のことを言ってたのかスマン。
SYK買ってないからどんな内容なのかわからんが、
商業媒体でやるのはそりゃ悪ふざけが過ぎるわw
700名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:04:16 ID:???
>>698
「凸られるような事書かなきゃ良いだけの話」というより公式が敏感過ぎる気がする。
ユーザーに凸られても反応しなけりゃいいのにと思う。
701名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:08:35 ID:???
>>700
あ、それも思うわ
反応するならするで凸された事は隠せば良いのに
凸られたから文体変えます、主人公の名前出すのやめますってわざわざ言うのがガキくせえwwww
凸った人も気になるだろうし、以前までが好きだった人も微妙な気持ちになるだろうしさ
「そんな凸にへこまないで!」とか言って欲しいのかね
702名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:11:12 ID:???
公式が厨二体質だからお客も厨二しか集まらないのか
本編ちゃんとしてくれてたら何も文句言わないけど
ワンドFDと薄桜鬼FDは大いに文句あんぞいわた
703名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:16:37 ID:???
>>700
ネタはやめてくれだの文体読みにくいだのよりもっと理不尽で意味不明なクレームあるのに
こんなんでいちいち反応して疲れないのかなあって思う
704名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 02:24:17 ID:???
でも上がって当然のゲームの完成度に対する文句
水増し商法に対する文句は徹底スルーなんだから
>>701みたく擁護して欲しいのかあてつけなんじゃね?
705名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 07:50:16 ID:???
ユーザーの意見も(たまには)ちゃんと受け入れられるよ
柔軟だよアッピールも含まれてそう
706名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:06:48 ID:???
>>704
自分もそう思う
本当に意見を聞き入れてくれるならゲームのシステムなり商法なり改善するだろうけど
単純に構ってチャンっぽいというか馴れ合いがしたいのかと思う
707名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:09:52 ID:???
そんじょそこらのイタタ同人系HPの管理人とかわりゃしねーわ
サイトウDは踊りっぷりは見事なものだった
708名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:11:33 ID:???
極一部のマンセー儲とキャッキャウフフなお友達感覚がしたいって事か…
何だかなあ
709名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:14:49 ID:???
サイトウDはANの批判がよほど気に入らなかったのか、全く出てこなくなったなw
710名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:14:56 ID:???
何を今更wと思ったけど、アーメンがあれだった反動か
711名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:45:45 ID:???
花邑ゲーのDがサイトウだったら泣く
712名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 11:52:44 ID:???
でもありそう
今静かなのもアーメンの件でひっこんでるんじゃなくて
ただ忙しいからでは…gkbr
713名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 12:01:20 ID:???
Dで思い出したけどマスケさんのDって誰?
自分が持ってる雑誌だと名前出てないから気になる
714名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 14:27:20 ID:???
ユーザーの反応を気にしすぎとはいうけどシステム面や誤字脱字みたいに
根本的なゲームの出来に関わる部分はいつまで経っても進歩しないね
あとゲームバランスとかも…デバック作業とかロクにやらないのかな
715名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:16:10 ID:???
企業としては宣伝に癖があるほうが良いこと多いかもな
10人に無関心な反応されるぐらいなら
5人ファン5人アンチになってくれたほうがマシ的な
716名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 15:42:42 ID:???
>>713
マスケさんはDの名前出てないよね
やらかしてしまったら(既にやらかしちゃってるが)戦犯はライターさんになるのかな?
ライターさんの他作品好きなだけに悲しいぜ



ワンドは未プレイだが、禿げろ発音は冗談でもショックかも
個人的に長髪キャラ好きだが、生え際微妙…とか薄いな…とかコッソリ思ってるから
717名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:01:17 ID:???
そういえば、デザキンもANも発売までライター隠してたよね
あれってやっぱりふみゅアンチが多いからかな
718名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:08:07 ID:???
マスケさんは現時点でアレなので
もう誰が来ても…
719名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:26:18 ID:???
いわたDのノリは別に嫌いじゃないし、構ってチャンなのも
ハイハイ大変ですねでスルーできてたけど、ワンドFDでの
シンシアの憂鬱には未だにむかついているw

FDの半分近いボリュームだろあれ
オール強制スキップで15分かかる読み物なんてゲームにすんな
それはただの電子書籍だ
720名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:46:44 ID:???
>>719
自分もだw
自分は恋愛ED後の物語に選択肢がない読み物だったこともちょっともやっとした
721名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 16:59:45 ID:???
シンシアの憂鬱って何だか同人ノリを感じるんだよな
乙女ゲームで脇カプメインのシナリオってw
722名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:05:07 ID:???
まあ批判的な意見もいったっぽいしこれでもう次はないでしょ
723名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:12:45 ID:???
オトメイトって学習能力あるんだかないんだかわからんあたりが怖いなw
724名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:22:57 ID:???
>>722
いや、シンシアの〜は本編に入れようとして止められた?のを、
FDなんだから!どうしても入れたいの!と無理矢理入れたんだぞ

薄桜鬼みたいに上(藤澤)がいるやつじゃなくていわたが一番上にいる
ワンドみたいなゲームの場合、今後もうないとは言い切れないと思う
725名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:47:10 ID:???
緋色以来いわたゲーやってないけど、気軽に
手を出さずにおいて良かったのかもしれない
と薄桜鬼の鬼移植とかワンドFDの評判見て思う
726名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:57:58 ID:???
>>725
緋色はいわたじゃなくて西村Dでしょ?
727名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 17:59:16 ID:???
あ、ごめん
西村はDじゃなくてライターで藤澤がDだ
728名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:13:41 ID:???
>>725

・薄桜鬼
・薄桜鬼PSP
・薄桜鬼PS3
・薄桜鬼DS
・薄桜鬼随想録
・薄桜鬼随想録PSP
・薄桜鬼随想録DS
・薄桜鬼遊戯録
・薄桜鬼遊戯録DS
・薄桜鬼黎明録
・薄桜鬼3D
・追加EDありのGREE

これ全部追いかけるのは、時間的にもキツいわw
金はともかく、同じゲームを何回もするほど時間がない(それくらいなら新しいゲームやりたい)
729名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:18:13 ID:???
というか、全部を追いかけるほどのファンって本当にいるの?
730名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:20:06 ID:???
全部追いかける必要はないだろうにw
731名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:22:44 ID:???
自分みたいにゲーム機一種類しか持ってない人間は移植嬉しいんだけどなw
ただしベタ移植に限るが
732名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:32:17 ID:???
ベタ移植じゃなくて追加要素入れるからPSPもDSもPS2もPS3持ってると
初めに出たの買わなければ良かったと思った薄桜鬼の思い出
733名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:39:42 ID:???
自分はPS2→PSPの移植くらいなら好きな作品なら両方買ってしまうな
PSPより早くできてラッキーだと思っておこうと自己暗示かけてw
734名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:42:00 ID:???
>>728
まさに鬼移植だなおい
735名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 18:44:26 ID:???
本編に限ると、移植含めて計6回かよ…
確かにプレイする気が失せるな
736名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:09:43 ID:???
>>733
そこが許容ラインだな
限界はDS

PS3とかケータイゲーとか3DSとかはふざけんなwだ
特に携帯ゲームは「できません」と断言してたのにw
737名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:09:48 ID:???
>>732
ベタ移植だったらハード選べて何てユーザーに良心的なの!
と思うけど、追加があるから悪徳移植商法と言われてしまうんだよな…
738名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:15:26 ID:???
>>737
ほんとに好きな人はハードごと追いかけるしかないもんなぁ。

でも繰り返してたら流石にそのほんとのファンにも見限られるんじゃないか?
739名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:37:04 ID:???
PS3移植までなんとも思ってなかったけど3DSで流石に恥ずかしくなった
本編やったことあるしオトメイト作品よく買ってるんで…
740名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:39:10 ID:???
特典追いかけはいそうだな
741名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:41:48 ID:???
追いかけてたけど段々特典CDの質が下がっていってもういいや…ってなりつつあるw
作品は好きだけど程々に追い掛けるよ
742名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:45:49 ID:???
薄桜鬼級の移植のしすぎは作品が安っぽくみえる
743名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:47:40 ID:???
全力で追いかけると疲れちゃうから程々が一番だよね
向こうがバンバン出すんだから、こっちも美味しい所取りしないと
744名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:49:34 ID:???
藤澤監修の作品はいかに手を抜いて稼ぐか に賭けてると思う
745名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:49:49 ID:???
薄桜鬼の移植っぷりを見るとへたに人気出ないのが一番だなと思った
746名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:51:48 ID:???
中堅が一番
747名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:52:27 ID:???
>>742
分かる
商品の価値下げてるよなあ
748名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:53:14 ID:???
本編→FD→移植で完結する作品のファンが一番幸せだと思う
今年はPS2→PSPはさすがに終わるだろうけど、今後移植商法は続くのかな…
749名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:54:13 ID:???
>>748
PS3移植とか3DS移植とかさすがに薄桜鬼以外はしないと思いたいけどね
750名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:55:35 ID:???
>>745
ワンド好きが一番幸せだと思う
いろんな意味で
751名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:56:01 ID:???
DLC商法の始まりであった…
752名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:57:03 ID:???
>>750
あの恩恵の受け方は異常
753名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:57:05 ID:???
>>751
いやグリー商法だろ
754名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:57:47 ID:???
>>750
あそこは幸せだろうな
何度ハマれたらいいのにと思ったことか
755名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:57:58 ID:???
>>752
いろんな意味で異質なのに平和な作品だよね
主人公も人を選ぶ割にはあんま叩かれてないし
756名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:57:59 ID:???
ベッキー「マジかっこいい〜☆」
757名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 19:58:52 ID:???
>>756
ベッキーが薄桜鬼をやってるCMがそのうち流れそうですね
758名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:00:04 ID:???
まぁ、でもワンドは薄桜鬼っつう稼ぎ頭があってこそのあの位置だからなぁ
薄桜鬼が廃れたらワンド猛プッシュくるんじゃね?
ヨネ新作の繋ぎにされそうだ
759名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:00:38 ID:???
>>758
ワンドって今も売上の割にはかなりプッシュされてると思うけどね
760名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:01:03 ID:???
>>758
でも売り上げが・・・
761名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:02:02 ID:???
>>760
薄桜鬼と比べるどころかSYKと変わらないもんな
ぶっちゃけ初動だけで見ると二世のほうがポスト薄桜鬼っぽいかも
762名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:03:32 ID:???
>>750
ワンド好きだったが正直FDで萎え、2のタイムスリップやそっくりさんという名の
使い回しキャラに萎えてきている…
763名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:04:20 ID:???
ポスト薄桜鬼か…
二世かなぁ…ワンドって実際どの位置なんだろう…宣伝だけ見るとめちゃくちゃ売れてるイマゲなんだが
764名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:05:50 ID:???
>>763
PS2のワンドが一万突破してるけどいつの累計なんだろうなこれ
765名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:06:28 ID:???
ワンド2は主人公の設定がすごくてワラタ
全属性で皆から慕われて(ryみたいな夢小説…とは言わないけど愛されキャラだね
最初からやればわかるのかな
766名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:06:50 ID:???
>>765
ワンドって昔っからルルマンセーだったじゃん
767名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:07:50 ID:???
>>762
ワンド2ってそういう内容なのかw
768名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:08:07 ID:???
売上だけ見ると、ヒイロ>SYK>ワンドなんだよね
でもヒイロはFDすら出なかったと思ったけど、スタッフのやる気がなかったのか?
769名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:08:18 ID:???
>>762
そっくりさんってなんぞw
770名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:08:33 ID:???
>>766
マンセーなのは乙女ゲームにありがちなんでどうでもいいけど設定が主人公補整ってレベルじゃねーぞ!って感じかな
771名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:09:06 ID:???
初動だけで見ると薄桜鬼除けば二世が一番売れてるんだな
772名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:10:03 ID:???
二世スゲー
ヒイロは後評判が良くなかったから…
773名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:10:09 ID:???
>>768
ヒイロは緋色ってネームバリューだけで売れた印象
774名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:10:54 ID:???
>>769
2のサイト行って登場人物の現代と未来を見比べてみるとわかると思うw
775名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:11:04 ID:???
>>773
腐っても鯛か
776名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:11:05 ID:???
>>772
あ、ごめんあと緋色もそうだったわ
777名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:12:20 ID:???
>>774
なんでルルだけ成長してるん
778名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:12:35 ID:???
ワンド2のそっくりさんについてはいわたが遊び要素的な事言ってなかったか?
779名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:13:26 ID:???
>>777
髪の毛下ろしてるだけじゃね?
780名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:14:19 ID:???
>>775
しかし腐っても鯛だとしても内容がな…
781名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:15:05 ID:???
二世は予約もして何ヶ月も前から楽しみにしてたな〜なんでかは思い出せないが
FDもいのまた絵使ってるのかな?
782名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:16:03 ID:???
いのまたはコストばっか嵩むだけだからいらんよ
783名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:16:06 ID:???
ヨネ絵作品は無条件で売れる気がするからなぁ
それ除いたら二世か次がヒイロ?
784名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:17:05 ID:???
いのまたは何だったのか
785名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:17:28 ID:???
>>783
次はワンドってイメージあったけど全然なんだな…
786名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:18:06 ID:???
>>778
遊び要素って、ものは言いようだと思う
デザインを1からおこすのが面倒だから使い回しでも、言い方変えれば聞こえはいい
787名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:19:00 ID:???
>>784
テイルズだけの人
788名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:19:27 ID:???
>>785
「薄桜鬼のD」の称号は大きい と実感した
789名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:19:28 ID:???
売上スレからオトメイト関係のみ抜粋してみた

10/08/26 PSP 『薄桜鬼 随想録 ポータブル』 29,905(34,044)
10/10/28 PS2 『薄桜鬼 黎明録』 21,950(26,124)
10/05/13 PSP 『薄桜鬼 遊戯録』 19,693(22,918)
09/08/27 PS2 『薄桜鬼 随想録』 19,386(30,332)
09/08/27 PSP 『薄桜鬼 ポータブル』 16,764(30,446)
08/05/22 DS 『緋色の欠片DS』 15,261(25,580)
10/03/18 DS 『薄桜鬼DS』 14,921
07/08/09 PS2 『翡翠の雫 緋色の欠片2』 14,873(20,448)
08/09/18 PS2 『薄桜鬼』 13,277(37,028)
10/06/17 PS3 『薄桜鬼 巡想録』 13,076
10/08/26 PSP 『二世の契り』 9,879
10/11/25 PSP 『雅恋〜MIYAKO〜』 7,262
10/11/11 PSP 『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女! LOVE is POWER』 7,031
09/10/01 PS2 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』 6,786(9,436)
09/08/20 PS2 『S.Y.K〜新説西遊記〜』 6,497(11,145)
10/04/15 PSP 『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』 6,447
08/12/18 PSP 『緋色の欠片 ポータブル』 6,306(20,450)
10/07/01 PSP 『華ヤカ哉、我ガ一族』 6,061
09/06/25 PS2 『ワンド オブ フォーチュン』 5,914(10,060)
10/03/11 PS2 『S.Y.K 〜蓮咲伝〜』 5,520
10/06/24 PS2 『猛獣使いと王子様』 5,273(6,325)
09/04/23 PS2 『リトルアンカー』 5,254(9,163)
10/05/20 PSP 『乙女的革命★ラブレボ!ポータブル』 4,722
09/03/19 DS 『桜蘭高校ホスト部』 4,468(9,893)
10/02/25 PS2 『ワンド オブ フォーチュン 〜未来へのプロローグ〜』 4,424
10/11/25 PS2 『CLOCK ZERO 〜終焉の一秒〜』 4,192
10/06/10 PSP 『ワンド オブ フォーチュン ポータブル』 4,082 )
10/08/19 PSP 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』 3,574
09/05/14 PS2 『アルコバレーノ!』 2,843(5,863)
09/03/26 PSP 『Will o Wisp ポータブル』 2,271(7,293)
09/08/20 PS2 『L2 Love×Loop』 1,923(5,035)
09/04/23 PS2 『カヌチ 黒き翼の章』 1,892(4,797)
10/11/25 PS2 『PANDORA 君の名前を僕は知る』 1,389
09/03/26 DS 『Will o Wisp』 1,025(4,403)
08/12/18 PSP 『緋色の欠片 ポータブル』 6,306(20,450)
09/12/17 PS2 『デス・コネクション』 4,797
09/10/01 PS2 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』 4,463(5,227)
09/10/01 PS2 『緋色の欠片 愛蔵版 真・翡翠の雫 緋色の欠片2』(ツインパック) 3,377
09/10/01 PS2 『緋色の欠片 愛蔵版』 2,937
10/07/29 PS2 『夏空のモノローグ』 2,570
08/04/24 PS2 『エーデルブルーメ』 3,200
10/05/20 PSP 『B's-LOGパーティ♪』 2,700
10/05/27 PS2 『デザート・キングダム』 1,900
790名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:20:24 ID:???
探偵さんェ…
791名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:20:34 ID:???
>>789
ワンド<SYK じゃないか…
何故SYKこんなに空気なんだ
そして二世スゲー
792名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:20:49 ID:???
雅恋スゲー
793名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:20:59 ID:???
>>782
いまだになぜ使ったのかわからないんですがね
794名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:21:11 ID:???
地味に売れてるの結構あるなw
795名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:21:32 ID:???
>>793
ネームバリュー?
でも二世売れたのって絶対中村のおかげだと思う
796名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:22:20 ID:???
>>792
雅恋とか恋愛番長とかコラボ系が結構好調だな
PSPだからかそうじゃないか分からんけど
797789:2011/01/22(土) 20:22:38 ID:???
あ、リトアン抜き忘れてた
それ以外の移植や原作ありモノも一応「関係」ってことで入れておいた
798名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:23:03 ID:???
>>790
探偵さんはそっとしてあげて
息してないから
799名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:23:53 ID:???
宣伝というか口の上手さかねぇ>ワンド
普通はゲーム入れるオマケをいわたは先に見せるからサービス精神旺盛なイメージに見える
800名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:24:28 ID:???
>>799
でも実際それ程売れてないのに売れてるように見えるのは宣伝のせいじゃね?
801名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:26:07 ID:???
探偵さnワロタw
パンドラちゃん息してるじゃん
802名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:26:24 ID:???
ツイッターとかか
803名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:26:30 ID:???
>>796
>PSPだからかそうじゃないか分からんけど

原 宿 探 偵 学 園 ス チ ー ル ウ ッ ド
804名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:27:27 ID:???
>>801
いや息してねーよw
新作だと初動最下位じゃねえか…
805名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:27:41 ID:???
探偵ちゃん、実際どれくらい売れたんだろうなぁw
806名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:28:56 ID:???
探偵3000くらい売れたと思うけどね
お前ら死んだことにしたいみたいだけど
あとOPEDはオトメイトゲーの中で上位に入る出来
807名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:29:19 ID:???
50歩100歩だけど探偵の方が息してないよ
808名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:30:22 ID:???
でも探偵先輩だってがんばって生きようとしたんすよ
OP解散しちゃったけど
809名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:30:41 ID:???
>>808
解散したのか…唯一良かったのにな
810名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:30:42 ID:???
>>806
アーティストの無駄遣いだな…
本当勿体ない
811名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:31:10 ID:???
ムチャシヤガッテ…
812名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:31:56 ID:???
>>810
でも探偵さんでそのバンドのこと知れたからよかった
探偵学園のOPEDに起用されなかったら知らずに終わったから…
813名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:32:40 ID:???
>>807
まだわからないだろ!数字出てないから
814名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:34:02 ID:???
>>812
他作品だったらもっと知名度上がったかもよ
815名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:34:14 ID:???
探偵学園はアーティスト宣伝ゲーだったのか
816名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:35:01 ID:???
>>815
宣伝できるほど売れてない
817名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:36:40 ID:???
(´;ω;`)
818名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:39:51 ID:???
デザートキングダムの売れてなさは異常
面白いのにな〜…
819名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:40:59 ID:???
ロリでガビーンでママリンだから
820名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:41:56 ID:???
>>819
無理な人は本当に無理だよな・・・
821名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:42:49 ID:???
>>820
でもガビーンとママリンは本編になかったんだろ?もったいないよな
822名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:44:04 ID:???
Dのやり方が悪いのかな、やっぱり
823名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:45:00 ID:???
ガビーンもママリンも一瞬セリフに出てくるだけで
本編のセリフ回しとかはすごい良かったのにな〜
好きな作品だけに残念orz
選択肢にびーえるとか出てきたのはちょっと引いたけどね
乙女ゲーマーにはBLやるひとも多いかもしれんが公式ではきっちり分けてほしいというか
824名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:46:04 ID:???
それ以前にみんな顔が可愛すぎてなあ
825名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:46:56 ID:???
>>824
花邑って他のゲームの落書きでかっこいい男も描けるみたいなのになんであんな童顔ぞろいにしたんだろ
826名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:47:45 ID:???
>>818
そうなんだ
気になるけど売れてないなら移植したら買おうという選択肢はないよね
せめて携帯機だったら手に取りやすかったかも今更ですが
827名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:48:24 ID:???
移植レベルに達せなかったのが残念ですな
828名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:49:04 ID:???
>>826
売れてないゲームは移植しないからな
オトメイトはそこんとこきっちりしすぎてるよね
829名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:49:23 ID:???
それもこれもサイトウDのせい
830名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:49:48 ID:???
もういいかげん始めからPSPで出せよ。
831名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:50:03 ID:???
2500くらいは売れてないと移植は厳しいのかな?と思ったけど、
何気にL2が累計では5000越してるんだね。でも移植はなしか…
832名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:50:19 ID:???
>>830
移植商法が出来ないので無理です(キリッ
まあさすがにもうPS2で出すことはないだろ
833名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:50:48 ID:???
>>830
たぶん猛獣FDが最後


であってほしい
834名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:50:52 ID:???
薄桜鬼売れすぎ
移植商法って一般ゲーだったら相当たたかれてた
某テイルズシリーズは移植(追加要素あり)で発売前かなり批判あったし
乙女が優しいのかなめられているのやら…
835名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:51:00 ID:???
>>831
移植ラインは初動3000〜4000くらいじゃね
L2も初動は酷かったしな…
836名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:51:41 ID:???
>>830
たぶん探偵さんの敗因は始めからPSPにしたことだと思ってるんだよ
837名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:51:45 ID:???
>>833
アーメンとCZのFDが出るなら、それもPS2じゃね?
出来ることなら本編PSP移植のおまけでFD要素付けて欲しいけど
838名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:52:18 ID:???
>>827
でもオトメイトならそのうち移植しそうな気がしなくも無い
839名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:52:25 ID:???
>>836
探偵さんの敗因はそこじゃないです><絵です><
840名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:52:53 ID:???
番町ってPSP?
841名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:53:06 ID:???
>>825
ちなみのヘタリアの絵は良い線行ってるな。花邑さん。
842名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:53:47 ID:???
>>838
オトメイトって売れてないゲーム移植しないぞ?
カヌチはなんで移植したのかイミフレベル
843名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:54:28 ID:???
>>834
曲芸商法みたいなものじゃないかしら
キャラゲーだと甘くなるんだろ 多分…
844名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:55:16 ID:???
>>840
番町ってリジェの探偵番長のこと?ならPSPだよ
845名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:57:14 ID:???
>>755
そりゃ主人公好きな人しか残らないからだろ
846名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:57:36 ID:???
>>829
>>829
次の花邑ゲーもサイトウD×ふみゅだったらはじまる前にオワタな
847名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:59:13 ID:???
移植してないゲーム
09/03/19 DS 『桜蘭高校ホスト部』 4,468(9,893)
08/04/24 PS2 『エーデルブルーメ』 3,200
10/05/20 PSP 『B's-LOGパーティ♪』 2,700
10/07/29 PS2 『夏空のモノローグ』 2,570
09/08/20 PS2 『L2 Love×Loop』 1,923(5,035)
10/05/27 PS2 『デザート・キングダム』 1,900
プティフール
ふしぎ遊戯朱雀
っポイ
悠久の桜
蜜×蜜
星の降る刻


なぜか移植してるある子さん
09/05/14 PS2 『アルコバレーノ!』 2,843(5,863)
848名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 20:59:19 ID:???
不吉なことを言わないでっ
849名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:00:08 ID:???
>>847
ホスト部って移植じゃなかったっけ?
850名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:00:29 ID:???
>>846
それだけは勘弁してもらいたい。本気で
851名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:00:48 ID:???
夏空もいい作品だと思うんだけどな
移植出来る気がしねえw
852名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:00:48 ID:???
>>845
そうだけど薄桜鬼みたいにプレイ済の人が嫌わないってのも珍しいね
853名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:01:51 ID:???
>>851
夏空は地味過ぎる
854名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:02:49 ID:???
>>853
顔が?
855名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:03:10 ID:???
>>854
全部
856名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:03:19 ID:???
>>849
あ、ごめん。ホスト部はPS2→DSに移植だった
それとビズログパーティはもともとPSPだった
857名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:04:23 ID:???
>>852
割と見かけるけどな、苦手って人
858名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:05:29 ID:???
>>857
そうなの?
スレみてもルルきゃわえええええええええええええええマンセーばっかだから
好きな人ばかりだと思ってた
859名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:06:51 ID:???
ワンドの主人公苦手な人は何も言わずに去って行ってるんじゃね?
それかなんか騒いでても、薄桜鬼と比べてプレイ人口が圧倒的に少ないので
スルーされてるとか
860名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:07:49 ID:???
>>858
スレには基本ワンドファンばかりだからさw
良くも悪くも目立つヒロインだからルル好きになれないと作品自体が受け付けなさそう
861名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:08:52 ID:???
>>860
だから個性派ヒロインの割には叩きが少ないのか
ルルがダメだと思ったらプレイしない人もおおそう
862名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:09:24 ID:???
>>858
そりゃ専スレだもの
マンセー者しか残っていないよw

キャラは悪くはないんだけど
とにかくあの苦行作業と公式のノリが駄目だったな
繰り返しプレイした事ないわ
863名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:09:39 ID:???
>>859
そもそもルルが苦手な人はワンドやらなさそう
864名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:09:49 ID:???
ある意味見えてる地雷で助かる>ワンドのルル
865名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:10:20 ID:???
>>862
自分もルルがどうこうより実際やってみたらシステムで積んだ
酷すぎだろあれ…
866名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:10:32 ID:???
アスパラ姫もそれで避けられたか……
867名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:11:31 ID:???
ワンドのシステムはPSPで少し改善されたとはいえきつかったなぁ
3人目で投げたわ…
868名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:12:03 ID:???
>>866
でもアスパラは避けられてルルはそれ程避けられなかった違いはどこにあるんだろ?
おっぱい?
869名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:12:41 ID:???
悪い子ではないんだよ >ルル
ただ口調がすっごく特徴的かも!
みんなに好かれる可愛い子だけどちょっとドジなところが玉にきずかも!
↑みたいなノリが我慢できるならルル好きになれるかもしれんね
870名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:13:03 ID:???
宣伝のうまさじゃね?
871名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:13:20 ID:???
やっぱりサイトウDが全部悪い
872名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:13:31 ID:???
>>868
ロリかロリでないか
事前にガビーン&ママリンと言ったか言わなかったかじゃない?
873名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:13:33 ID:???
>>869
ちょっとドジで可愛くて特徴的な口調ってギャルゲヒロインっぽいな
874名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:13:55 ID:???
男キャラの上手さ
875名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:14:14 ID:???
>>872
そうか…
ルルは可愛いけどロリじゃなかったもんな
逆に花邑ルルだったらワンド売れてなかった可能性あるな
876名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:14:27 ID:???
>>873
そういうのは乙女ゲでは求められてないんだぜ
っていうことに気付いてほしかった発売前に
877名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:14:33 ID:???
ワンドは男キャラの顔が良い
嫌いじゃないけどルルの扱いが恥ずかしくなってきた…とは思った
最近は遠巻きに見てる
878名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:15:04 ID:???
>>874
というかアスパラだけの問題じゃなくて男キャラのほうが問題的にはデカイよな
花邑別に童顔男しか描けないわけじゃないのにデザキン何故あんな童顔なんだ
879名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:15:46 ID:???
Dの指示とか?
880名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:15:47 ID:???
>>876
でも今ついてきてる人は「そういうのを求めてる(許容出来る)ファン」ってことでしょ?
壁紙のルル単体でも許せるんだから
881名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:16:18 ID:???
シャロンとかレジェッタとかもっとがっちり系に描けばよかったのに
882名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:16:26 ID:???
やっぱりオトメイトゲーは特にDの舵取りが強い気がする
883名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:16:29 ID:???
>>879
やっぱりサイトウDがすべて悪いのか
884名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:17:09 ID:???
>>881
その前にがっちり系描けるのか?
885名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:17:15 ID:???
DKといいANといい…罪作りな人やで
886名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:17:33 ID:???
>>877
顔はいいけど癖がありすぎなのがちょっとな
887名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:17:49 ID:???
>>871
もうすべての悪いことはサイトウDになすりつけるレベルになってきとる
888名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:18:12 ID:???
とりあえずオトメイトはサイトウD以外の花邑作品を出すんだ
そうすればわかりやすい回答が得られる
889名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:19:07 ID:???
>>885
サイトウDはオトメイトユーザーにひどいことしたよね(´・ω・`)
890名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:19:50 ID:???
Dの話題であの人の話が一切出ないなんてなんかさびしいw
891名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:20:15 ID:???
>>882
よくも悪くもDの色強いよね
でもD公開してないゲームもあるし謎
892名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:20:49 ID:???
>>891
Dで買うか買わないか判断する人も多いのかな?
893名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:21:13 ID:???
>>890
別に忘れてないよ、中村D って違う?
894名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:22:02 ID:???
>>892
んなことないだろ<Dで買うか買わないか決める
普通の人は絵師とか設定とかだろ
895名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:22:06 ID:???
>>892
とりあえずDがサイトウだったら様子見る
それ以外は題材しだいかな
896名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:23:24 ID:???
>>861
そういう人結構いると思う
ソースは自分
ガビーン同様、攻略対象以前に主人公でいらないやこのゲームって思っちゃう
897名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:23:43 ID:???
>>890
夏空のディレクターって一Dだっけ
898名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:24:21 ID:???
>>880
主人公はどうでもいいし、壁紙スルー
男キャラにしか興味ない奴はここにいるぜ
899名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:24:40 ID:???
>>896
かえって地味な子で個性溢れてたらそっちのほうが嫌だって人はいるよな
千鶴とかもそうじゃないかな
900名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:25:28 ID:???
>>892
Dが誰かはキャスト並に気にならないな
901名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:25:41 ID:???
>>894
購入前にDなんて全くチェックしないから
スレでD次第で購入するしないの話聞くと
そういうものかーと思って見ている
902名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:26:37 ID:???
>>901
うるさい人はうるさいだけじゃね
903名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:26:40 ID:???
自分も男キャラにしか興味ないけど
ヒロインがお荷物でないことが絶対条件だな
邪魔にならないなら多少顔面骨折でも口調が妙でも許せるわ
904名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:27:58 ID:???
>>898
そういう人いるのか…ちょっとびっくり
ワンド好きってみんなルルちゅっちゅのイメージがある
905名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:29:28 ID:???
何だ、花邑ゲーの詳細でもきたのかと思った
906名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:29:55 ID:???
>>905
来てない いつ来るの?
907名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:30:12 ID:???
ルルはお荷物じゃないからそれだけで十分です
908名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:30:56 ID:???
>>903
自分もお荷物じゃなければちょっと個性的でも許せる
が、ファンの過剰なヒロインマンセーは時々ついていけない
909名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:31:25 ID:???
>>904

まぁ、あんま言ってもいい内容じゃないしねw
主人公は男キャラの反応を見るための道具だと思ってるからゲームでもスルー
公式がどんだけ暴走しようが男キャラをちゃんと描いてくれればおK
910名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:32:50 ID:???
>>909
ワンドスレでルルどうでもいいとか言ったら
ルル好きの人からむちゃくちゃ叩かれそうだもんね
911名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:32:56 ID:???
>>908
自分も
ワンドは普通に好きなんだけど
好き=ルルちゅっちゅっていうイメージがついてまわるのはちょっとな
912名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:33:31 ID:???
そもそもルルちゅっちゅって言い方やめろwwww
913名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:34:13 ID:???
>>911
ワンド好きには意外とそういう人いそうだな
でもスレでルル好きうぜえよって言い出さない時点で大人だなと思う
914名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:34:46 ID:???
>>909
>主人公は男キャラの反応を見るための道具
その言い方いいな
915名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:35:20 ID:???
自己投影ってわけじゃないけど
例えばドジでも「こういうシュチュエーションを見る為」って理由で納得してる
イライラはしない。主人公はどうでもいいから
916名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:36:28 ID:???
>>912
ごめんかもw
917名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:37:55 ID:???
主人公は常時出ずっぱりだからさすがに
頭悪そうな口調で延々喋られるたりは萎える
見た目だったら別にどうでもいいけどさ
918名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:38:58 ID:???
>>915
割り切ってプレイできるの羨ましいな
自分はどうしても主人公通して見てしまうから
おのずと主人公が受け付けない作品はゲーム自体プレイできない羽目になる
主人公さえ乗り越えれば面白い未プレイゲームたくさんあるんだろうに
919名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:39:13 ID:???
>>911>>916見ただけでワンドはできないと分かった
ありがとう
920名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:44:10 ID:???
>>918
主人公が好きな作品とかストーリーが好きな作品とか勿論あるけどね
割り切る作品は徹底的に割り切るよ
921名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:48:09 ID:???
なんつーかかえってアンチよりも辛辣だなw
プレイの仕方は千差万別なんだね
922名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:50:01 ID:???
ルルたんって愛されスイーツなの?
923名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 21:50:48 ID:???
>>922
スイーツ脳なのはFDのあるキャラのルートのみです
後は単に頭に花が咲いてるだけの子です
924名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:00:28 ID:???
ワンド2の発売までが長すぎて冷めそう
タイミング大事だよね
925名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:02:09 ID:???
ワンドが猛プッシュされる
→でも売れない
→≒ほっといても売れる見込み無い
→移植祭りにはならない

ってことで安心してついていってるわ
手抜けばもっと売れないしな
926名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:03:50 ID:???
ワンド絵も綺麗だし…世界観もいいのに
927名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:04:25 ID:???
>>924
何か無駄に煽りばかり入れている感じがする
928名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:06:25 ID:???
デザキンなんでそんな売れなかったの?
929名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:07:16 ID:???
薄桜鬼特需でまだまだ体力あるから好きなこと出きるんだろ
930名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:08:13 ID:???
>>928
悪くないと思うけど
欲しいって思わせる何かが欠如、かな
931名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:08:19 ID:???
ツイッターがあるじゃない
何かワンドファンは情報過多過ぎてちょっとやそっとじゃ喜ばないのかも
いわたのサービス精神の賜物かもね
932名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:08:25 ID:???
>>928
ガビーン、ママリン、ロリ主人公、Destiny、童顔攻略キャラ、サイトウD、ふみゅ
933名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:08:39 ID:???
>>928
ガビーンとママリンとつるぺたロリ主人公と
童顔揃いの男キャラと今更PS2なせいですよと
934名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:14:07 ID:???
ふと主人公がロリだから、それに合わせて男キャラも童顔なのかと思った
だって、それなりの年齢に見えると、犯罪に見えるじゃないか…
935名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:16:48 ID:???
ありがとう。
最近オトメイト買ったりしてて、ロリ&ショタ好きだからデザキンジャケ買いしちゃったやww
サイトウDとふみゅ(ライターさん?)てそんな嫌煙されるなんかしたの?
936名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:17:00 ID:???
いや、単純に当時は等身低めの男しか描けなかったんだと思うよ
みるみる上達したイマゲ
937名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:17:02 ID:???
…そうかも?
なんか納得したw
938名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:24:19 ID:???
DKはひたすら童顔だけど別にショタキャラじゃないしね
むしろあいつら結構年齢高い
939名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:42:17 ID:???
ワンドファンは案外精神的に大人が多いイメージ
本スレでここまで否定意見出て煽られてもつっかかってこないもんな…
940名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:45:28 ID:???
>>939
ファンとしては否定意見出るのは複雑だけど
ルルの性格とかマンセーっぷりとか言われてもごもっともな所もあるしね
941名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:47:45 ID:???
>>939
自分はむしろ専スレで吐き出せないところをここで吐き出してるように見えたw
942名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:53:24 ID:???
あの糞システムを乗り越えた人しか実質おらんだろう
カヌチテンプレじゃないけどふるい落としは済んでる感じ
943名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:57:45 ID:???
>>941
ありそうw

というかスレの使い分けしてるんだと思う
某板の方のスレでもあのノリついていけないとか見るし
944名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 22:58:21 ID:???
好きな部分しか見えないんだろう
いいことだ
945名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:01:35 ID:???
>>943
一番平和な使い方だね
946名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:04:18 ID:???
昔から売れてないな<ワンド
システム発覚前のPS2だってあんなもんだし
逆に売れてないのに何故ここまでプッシュするのか不思議
947名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:04:37 ID:???
マンセーされても下げられても突っかかる人がいないイマゲ。〈ワンド

専スレでちょっとでも否定意見がでるとふじこ!
ってなるとこもあるから尚更そう思う。
948名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:04:56 ID:???
>>946
いわた。
いわた。
949名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:16:23 ID:???
ワンドスレはどんな否定意見がでても
考え方は人それぞれだよね、で終わってる感じがする
上でもでてる通り明確につっかかる人は自分は見たことないな
950名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:18:51 ID:???
ワンドスレでもFDの出来については荒れたこともあったけどなw
PSP移植でまた荒れるかと思ったけど、住人はすでに慣れていたようだ
951名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:21:09 ID:???
>>950
FDの出来というとここでもよく見る脇キャラの恋愛とかいうやつ?
さすがにワンドスレ住人もなしだったのか
952名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:24:56 ID:???
>>951
今日もこのスレでちょっと話題になってたな
無駄に長くて冒頭少し読んだ程度でスキップして終了した記憶しか無い
953名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:28:30 ID:???
誰も>>844につっこまないのは何故だ…
探偵番長…
954名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:31:55 ID:???
あれ?探偵番長はいないんだ。いろんな番長いたから探偵番長もいるもんだとw
それ以前に番町がだな…
955名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:32:01 ID:???
探偵も番長もどっちもPSPだからまあいいんじゃね
と思って放置しました
956名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:33:09 ID:???
全く気付きませんでした
957名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:34:34 ID:???
花邑ゲー発表はいつだー
頼むから放置とかはしないでください
958名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:40:18 ID:???
早くて来月のガルスタだが、せめて来月の
ビズログには載ってほしいなあ
今月期待してたけど載ってなくてショボーン
959名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:43:04 ID:???
オトメイトさん、オトメイトさん。5月がまだ発売スケジュールが空いてますよ?
960名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:46:44 ID:???
つ 緋色

楽しみにしてんのは自分だけか…
961名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:53:47 ID:???
何度目の移植だよって感じだし、喜ぶより
呆れてる人のが多いのは想像に難くない
962名無しって呼んでいいか?:2011/01/22(土) 23:59:41 ID:???
>>960
ごめん、上のほうの発売スケジュール参照してた
でも移植と新作は扱い違うしな
963名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:11:31 ID:???
しかも緋色は全部まとめた愛蔵版をPS2で出したあとの移植だしな…
964名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:18:45 ID:???
なんか流れが、すまん
最近好きになったから、楽しみなだけなんで
新作は確かにないね
965名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 00:20:11 ID:???
亀レスだけど>>918の気持ちすっごい判るなあ
主人公可愛くて良いな!と思ったら攻略対象微妙とか
攻略対象良いな!と思ったら主人公微妙とかよくある
やりたいゲームたくさんあるよ
966名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 10:55:12 ID:???
無駄遣いしなくていい と考えるんだ
967名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 14:19:32 ID:???
そろそろ次スレの季節だけど
発売日の変更は二世とアンジェ追加でいいのかな
直してみた

◆発売予定
◇PS2
2011年2月24日 『猛獣使いと王子様〜Snow Bride〜』

◇PS3
2011年5月    『緋色の欠片』愛蔵版

◇PSP
2011年2月03日 『デス・コネクション ポータブル』
2011年3月17日 『華鬼〜恋い初める刻 永久の印〜』
2011年3月24日 『Are you Alice?』
2011年3月24日 『学園ヘタリア』
2011年4月07日 『ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜』
2011年6月  『月華繚乱ROMANCE』
2011年春   『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2011年夏   『二世の契り 思い出の先へ』
2011年     『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年     『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年夏・冬 『BROTHERS CONFLICT』
2011年     『アンジェリーク魔恋の六騎士』

◇DS
2011年2月17日 『薄桜鬼 随想録DS』
2011年4月07日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS』
2011年4月 『薄桜鬼 遊戯録DS』

◇3DS
発売日未定   『薄桜鬼3D(仮称)』

◆発売中
◇PS2ソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『星の降る刻』『蜜×蜜ドロップスLOVE×LOVE HONEY LIFE』『緋色の欠片』
『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『桜蘭高校ホスト部』『翡翠の雫 緋色の欠片2』『ウィル・オ・ウィスプ』『悠久ノ桜』
『プティフール』『エーデルブルーメ』『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』『「っポイ!」ひと夏の経験!?』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3』『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』『カヌチ 白き翼の章』『ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜』
『カヌチ 黒き翼の章』『アルコバレーノ!』『ワンド オブ フォーチュン』 『L2 Love×Loop』『S.Y.K 〜新説西遊記〜』
『薄桜鬼 随想録』 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『デス・コネクション』
『ワンド オブ フォーチュン〜未来へのプロローグ〜』『S.Y.K 〜蓮咲伝〜 』 『デザート・キングダム』 『猛獣使いと王子様』
『夏空のモノローグ』『PANDORA 君の名前を僕は知る』『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』 『ARMEN NOIR アーメン・ノワール』
◇PSPソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『緋色の欠片 ポータブル』『ウィル・オ・ウィスプ ポータブル』『薄桜鬼 ポータブル』
『アルコバレーノ!ポータブル』『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』『原宿探偵学園スチールウッド』『薄桜鬼 遊戯録』
『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』『B's-LOG パーティー♪』『ワンドオブフォーチュン ポータブル』
『D.C. Girl's Symphony Pocket〜ダ・カーポ〜ガールズシンフォニー ポケット』『華ヤカ哉、我ガ一族』『S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル』
『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』『二世の契り』『薄桜鬼 随想録 ポータブル』『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』『雅恋〜MIYAKO〜』 『ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜 ポータブル』
『カヌチ 二つの翼』
◇DSソフト
『緋色の欠片DS』『桜蘭高校ホスト部DS』『ウィル・オ・ウィスプ DS』『ふしぎ遊戯DS』『薄桜鬼DS』
◇PS3
『薄桜鬼 巡想録』
968名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 14:25:40 ID:???
>2011年4月[PSP] S.Y.K 〜蓮咲伝〜 Portable
が更に追加かな
969名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 17:30:44 ID:???
いつ見てもすごい量だ
970名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 21:01:27 ID:???
アンジェはPSP?
まだハードは未定になっているけど…
971名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 22:53:10 ID:???
まさかこれ3DS用に作ってるとかないよな
972名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 22:55:45 ID:???
ま、まさかハハハ…
973名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:08:00 ID:???
…PS3でも乙女ゲーを出しちゃうチャレンジャーだからな。
全力では笑い飛ばせない…。
3DSとかPSP2とかの可能性だってあるよな…。
974名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:10:14 ID:???
新ハード様に作ったら移植しにくそうだから却下、だといいなw
975名無しって呼んでいいか?:2011/01/23(日) 23:20:42 ID:???
レイトン&逆裁も3DS用に立ちあがった企画だし
まあ確かにあり得そうでこわい
976名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:00:58 ID:???
>>967
乙です。
PS2のソフトは猛獣で最後になるといいな。
977名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:02:37 ID:???
いやいやレイトン&逆裁と比べるなwww
しばらく乙女ゲハードはPSPな気がするな
978名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:09:57 ID:???
薄桜鬼が怪しい動きをしているがなw
979名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:17:31 ID:???
薄桜鬼はどこまでいけるかちょっと楽しみになってきた
自分に無関係だからだろうけど
980名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:18:07 ID:???
>>978
ん?薄桜鬼はもう決定じゃん
981名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:18:54 ID:???
あ、次スレ立てに行ってくる
982名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:22:43 ID:???
ごめん、無理だったorz
誰か代わりにスレ立てお願いします
983名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:26:23 ID:???
いってみる
984名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 00:31:50 ID:???
985980:2011/01/24(月) 00:58:01 ID:???
>>984

ありがとう!
986名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 01:28:12 ID:???
>>984
おつ
987名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 01:48:47 ID:???
>>984
乙乙
988名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 14:04:23 ID:???
>>984
乙〜
流石にアンジェで3DSは冒険し過ぎでしょw
やっぱりPS2かPSPって所じゃないかね
989名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 14:51:23 ID:???
>>984

埋め
990名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 15:05:05 ID:???
うめこ
991名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 15:37:05 ID:???
ガネクレ、データインストール出来るのか
二世でもあったらしいけど実際の所、プレイ感覚に違いはあるのだろうか
992名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 15:56:09 ID:???
ワンドPSPと二世しかやってないけど
二世はさくさくだったがワンドはもっさり
シャーシャー音が少ないだけでも、スピーカー派の人はいいかもね
993名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 16:15:50 ID:???
>>992トンクス
意外と差があったりするのか…
でもサクサク進むなら他のタイトルにも付けて欲しいなぁ
994名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 16:21:00 ID:???
>>984
乙梅
995名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 16:28:45 ID:???
うめ
996名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 18:13:15 ID:???
乙埋め
997名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 18:55:05 ID:???
うめ。
998名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 18:55:57 ID:???
予約したくなるような新作お願いしますよ
999名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 19:01:52 ID:???
めーう
1000名無しって呼んでいいか?:2011/01/24(月) 19:02:38 ID:???
うめてんてー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。