乙女@雅恋〜MIYAKO〜攻略ネタバレ 弐号目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
2010年11月25日発売の『雅恋〜MIYAKO〜』の攻略ネタバレスレです

◆ネタバレスレにつきsage進行(メール欄に半角小文字で sage と入力)
◆質問を書き込む前に同様の質問・回答がないかスレ内検索をしてから書きこむようにして下さい
◆攻略・ネタバレ以外の話題は本スレでお願いします
◆荒らしは徹底的にスルー。釣られた人も荒らしです
◆ローカルルールに従って、発売日から一ヶ月以降は次スレを立てず、スレ終了後は本スレへ移動
◆次スレは>>980の人がお願いします。次スレが経つまでレスは控えること
  >>980が立てられない時は別の人がスレ内で宣言後に立ててください

◆公式サイト
http://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako/

◆オトメイト総合44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290155703/

◆サンクチュアリ総合6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276097742/

◆乙女@雅恋〜MIYAKO〜攻略ネタバレ 壱号目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290516461/

2名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:10:34 ID:???
>>1乙こ、これは拙者の後ろ髪であってうんたら
3名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:14:27 ID:???
>>1
>>2ライコウ乙

物凄いタイミングでオトメイトスレも立ってたから貼っとくw
乙女@オトメイト総合45
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291550781/
4名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:35:52 ID:???
>>1
か、勘違いするなよ?お前のための乙じゃないからな!
5名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:43:21 ID:???
>>1乙←紗雪の舞布
6名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 21:45:25 ID:???
>>1乙←道満のもふもふ
7名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:12:09 ID:???
>>1乙←ホオズキ飴
8名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:16:03 ID:???
>>1乙←蹴鞠の軌道
9名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:26:14 ID:???
>>1乙 つ旦 さあさあお茶でもどうぞ
10名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:27:10 ID:???
前スレ引っ張るが
名前の意味自体については、名前変更もできる点からあまり前面には出さないんじゃないかな
あくまでもデフォ名って位置付けなだけで
11名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:34:37 ID:???
>>1乙←ここに指入れていい?

北狄の武器の名ってルビふってあるときはいいけど
無いと八十円・・・て読んでしまったのは自分だけではないと思う
12名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:36:53 ID:???
>>1

>>10
だね
ラジオの説明のみにしたのもそういう配慮なのかも
13名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:53:13 ID:???
でも大切な人とかにしか伝えられない、とかの設定があっても良かったなぁ
>名前
せっかく特別製の式神なのに…
14名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 22:58:41 ID:???
>>1乙!
>>8にふいたw何でも有りだなww

>>13
それいいねー
参号式神なのに式神らしい所あんまなかったしねw
15名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 23:39:31 ID:???
コンプしたー
壱号とライコウ以外は自重しろw
16名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 23:43:02 ID:???
>>15
それは露出的な意味ですか?
まだ壱ライコウしか攻略してない自分にわかりやすくおしえてください
17名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 23:46:41 ID:???
>>16
宮様と源信様の露出があったらどんだけ肌色ゲーっていう…

生後十一日の少女にたいする態度的な意味で、かな?
ライコウさんは生後一ヶ月半弱の時点で自重してたのを
宮様に無理矢理言わされただけだしな…
18名無しって呼んでいいか?:2010/12/05(日) 23:59:19 ID:???
まあ生後一カ月って言っても式神だし精神年齢はそこそこ成熟してるから
そこまで問題視するようなことでもない気がする
というかそれで自重するようなやつばっかりだったら萌えが足りないというか
乙女ゲーじゃなくなっちゃうだろw
19名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 00:11:39 ID:???
宮様以外は結構自重してた気がしたけどなー
20名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 00:12:36 ID:???
宮様(←何故か自重できない)
21名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 00:12:57 ID:???
主人公が幼い外見のせいなのか超可愛子チャンなのか知らんけど
攻略男性ほとんどウブい反応するのがちょっとなー(除く宮様
体が触れたぐらいでいちいちあわあわ赤面すんなやーって思うのは
自分が乙女ゲーをあまりやってないせいなのか…
22名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 00:15:35 ID:???
ED後を考えると
源信さんは順序だてて進めてくれそう
道満さんはなんだかんだで進めるのに時間かかりそう
晴明様は自分から進めないと認めないから頑張るけど参号相手には手間取りそう
つまり真の自重しない人は宮様…!

とかアホなことを考えていたコンプおまけ聞きながら
23名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 00:19:21 ID:???
宮様ナチュラルに抱き寄せたり手繋いだりし過ぎです
結婚までもっていくしね
24名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 03:11:35 ID:???
>>10
名前の意味というより主人公の存在自体に何か深い理由が欲しかったんだと思った
実は主人公にはこんな秘密が隠されていたんです!!みたいな
期待してた自分は晴明様√で肩透かし食らったw
25名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 04:50:25 ID:???
晴明様√で道満が黄泉落ちてああ…終わったか…としんみりしていたら
全く終わっていなかったでござるの巻
そしてどんどん妖狐化していく晴明様と道満の終わらない戦いにブリーチのコピペを思い出した

しかしそれでも泣いたし萌えたよご主人様…!尻尾モフモフ
26名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 05:55:40 ID:???
宮様は自重出来ないんじゃなくて自重しないんだと…w

>>25
誰もが通る道だなww>全く終わっていなかった
晴明様ルートは燃え:萌えが7:3くらいで熱かった
27名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 12:24:54 ID:???
自重しようと思えばできるけどあえてしない宮様…いいぞもっとやれ

ようやく壱号の事故チュースチル見れた
思わずPSPを縦持ちにして見たのは私だけではない…はずっ
28名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 12:42:09 ID:???
通常衣装(烏帽子+髪下ろしてる)の晴明様が好きなので後半ずっと密仕スタイルなのがちょっと残念。どっちも好きだけど
まあ後半の更にその半分くらい狐か半裸なんですけど
29名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 13:00:42 ID:???
最後に残しておいた和泉攻略始めたんだが
噂通り宮様最初から飛ばしすぎw
嫌味なくナチュラルだから更にたちが悪い!でも好きだ!
30名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 13:03:22 ID:???
密仕服の狐妖立ち絵晴明様は美しくて好きなんだけど
完全体の半裸晴明様は恥ずかしいので服来てくださいってなる
31名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 13:15:28 ID:???
>>29
専用ルートに入る前からかっ飛ばしてんの宮様くらいだよねw
だがそれが良い
32名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 13:28:26 ID:???
このゲーム、主人公が凄く好きだ
参号みたいにかわいくてがんばりやで気配りできて
朝から晩まで家事やってくれる式神がほしいです…晴明様
33名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 13:32:57 ID:???
壱号ルートの最後の方は
下で色々やってる間に、
上でずっと晴明様戦ってると思うと笑ってしまうw
半裸大戦の下でシリアスラブとかパネェ!とwkwkしてたけど
立ち絵を見ると半裸ではなかったようだ
34名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 13:36:53 ID:???
>>28
私も晴明様は通常衣装が一番好きだな、黒髪ストレートが美しいし
後半の白髪妖狐状態があまりにも長すぎて、ラストで元の黒髪に戻った時には
「そういえば晴明様って黒髪だったっけ…」とか思ってしまったがw
35名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 14:04:48 ID:???
晴明様には様をつけずにはいられんな…喜んで、は居酒屋かよWと思ったが
36名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 15:18:09 ID:???
和泉ライコウの時は最後の参号ピンチの時に颯爽と登場するのかと思ったがそんな事なかったぜ
37名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 18:08:15 ID:???
>>27
同じく縦持ちにしたw
二回目のキスにもスチルが欲しかったな
源信も一枚くらいは欲しかった…
38名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 19:03:07 ID:???
源信のスチルで顔近いのあるからキススチルきたーwと喜んでたのに
キスはテキストのみでズコーだったw

立ち絵全部載るならVFB欲しいな
立ち絵のバリエーションかなりあるよね
39名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 20:38:30 ID:???
>>32
分かる!
最初参号が不安になっていきなりその場から立ち去った時は
この子大丈夫…?ってヒヤヒヤしたけど今は大好きだわ
足手まといにならないのも良かったなぁ
40名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 20:51:22 ID:???
源頼光って言ったら童子切安綱の方が有名だと思うんだが何で膝丸にしたんだろう
そうしたら膝wwwとか言われることもなかっただろうにw
41名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 22:01:15 ID:???
そういえば、どこぞの兄さんが
「消エロ消エロ消エロ消エロ・・・」と文字枠いっぱいに唱えていたのを
「微エロ微エロ微エロ微エロ・・・」と読み間違えて吹いてしまったでござる
42名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 22:15:42 ID:???
ふと思ったんだが…
妖狐の血を引く晴明様の血から生まれた参号なら
プチ妖狐化とか出来るんじゃね?
まあ力が弱いから耳と尻尾が1本だけ生えて
小さい狐火が扱える程度とか

そんな狐耳参号をもふもふしtうわなにするやめろ
43名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 22:21:12 ID:???
>>42を想像して萌え転がったら足をぶつけて現実に引き戻された
これは晴明様の術でいいよな?
44名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 22:21:45 ID:???
>>40
逸話とは違うけども土蜘蛛が出てきたからじゃないのかな
髭切じゃなかっただけ良かったと私は思っていたよ

45名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 22:39:03 ID:???
>>43
間違いなく晴明様の術だな
パネェ
46名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 22:50:43 ID:???
>>42
ただでさえロリだなんだと偏見の目に曝されることがあるのに
これ以上攻略対象を追い詰めるなw
47名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 23:04:43 ID:???
冬コミで早くもグッズ出るのか
弐号ミラーがどんなのかwktk
48名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 23:25:49 ID:???
>>47
丸っこい鏡にトサカと羽がついてるとかか?
49名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 23:35:09 ID:???
鏡だけはすっごく気になっているんだよな…
行かれないし通販してくれんものだろうか
50名無しって呼んでいいか?:2010/12/06(月) 23:37:14 ID:???
>>42
可愛い可愛い言いながら触ろうとする和泉を超不機嫌に牽制する晴明様が見えましたよ
晴明様ED後は更に独占欲強くなりそうだ
51名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 00:04:14 ID:???
なんだかんだで過保護になりそうだなと思った
52名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 00:11:01 ID:???
>>42
ライコウが固まったまま帰ってこれるかどうか…
非常に危険だな
53名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 00:17:22 ID:???
弐号ミラー、弐号トートバッグ
弐号押しがすごいな
54名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 00:36:30 ID:???
公式で人気投票はやらないのかな
晴明さまか和泉に集中しそうだが
55名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 00:52:47 ID:???
>>54
大穴で弐号がいるぞww弐号はウケ狙いで意外と票が入るんじゃないかな
まあマジでいれるなら本命一択だけどね
56名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 01:23:26 ID:???
ほんと立ち絵贅沢だなこれ
助けてもらおうと土蜘蛛にわざと負けたときの和泉がイケメンすぎる
57名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 01:32:54 ID:???
>>56
土蜘蛛は負けた時も勝った時も良いよねw
勝った時の「逃げられちゃった」って言われるのも好き

立ち絵は伏せ目がちに視線逸らしてるのがなんか可愛くて好きだ
58名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 02:14:01 ID:???
晴明様、和泉、源信さんクリアしたけど何かどの√も泣けるな…
特に源信さんノーマークだったから可哀相でもう

しかし源信さんは普段どうやって生活してたんだ?
盲目的扱いなんかと思ってたけど子供の勉強みたりお茶煎れたりしてるし
閉じてて普通に見える位なのか…視力に頼ってないとか?
59名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 07:43:26 ID:???
源信さんは人の顔は見ないようにしての薄目なんだよ!
とか思ってしまったのでちょっくら晴明様に怒られてくるノシ
60名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 11:28:44 ID:???
>>58
勉強見るのはともかくお茶入れたりは目見えなくても出来るみたいだよ
料理出来る人もいる
61名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 11:34:21 ID:???
見るんじゃない、感じるんだ!
62名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 14:21:39 ID:???
源信って言えばさ、ルートの最後の方で
あなたはこんなに可愛らしい顔をしていたんですね的な台詞を
言ってた気がしたんだがその前に2回は目を開いて見てたような…
63名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 14:27:16 ID:???
>>62
それはあれだ
前の2回は姿ではなく心を見ていた(見ようとしていた)んだ!
だから容姿はアウトオブ眼中だったと思ってる
64名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 14:39:55 ID:???
前スレにあったの貼っておく

Q.弐号のスチルはどこで見れますか?
A.壱号ルート
Q.道満はいつ落とせますか?
A.ご主人攻略後から
Q.オート機能はありませんか?
A.設定→文字児童表示にすると幸せになれる
Q,個別√っていつから?
A.八日から
Q.オススメの攻略順とかある?
A.好きなようにやればいいが、ネタバレ的な意味では源信・壱号あたりからがオススメ
Q.キャラの花って?
A..晴明 :桔梗の花
  壱号:椿
  和泉:御衣黄
  頼光:花蘇芳
  源信:睡蓮
  道満:曼珠沙華
  参号:白雪桜
Q.金太郎飴なの?
A.(晴明・道満・壱号)(和泉・頼光)(源信)の√がそれぞれ対応してる
Q.プレイヤーに御褒美ないの?
A.回想コンプすると人物談話が出現、キャラコメントが聞ける
Q.ご主人様のスチルが埋まらない(´;ω;`)
A.最上列右端なら和泉√で投げチッス
65名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 14:55:54 ID:???
>>64 補足
投げチッススチルは和泉だけじゃなくて
晴明様と道満以外の√で出る
66名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 15:27:19 ID:???
>>53
FDへの布石だといいな
67名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 15:34:18 ID:???
壱号EDよかったなあ
弐号の体をもらったって状態が、やるせなくて切ないんだけど二人の絆を感じてすごくいい
壱も参も式神同士だから、弐号が戻ってくるまで50年でも100年でも待てるんだろうなって
ほんのり余韻が残されてよかった
68名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 15:38:55 ID:???
前スレで音楽鑑賞って全部で何曲?って質問した者です
全部で38曲になったよ(永遠の調べって曲が3パターンあった)
ありがとう!!
ラジオにご主人様が登場らしいよ、あとドSな和泉と壱号の台詞もあるので
もしラジオが聞ける環境なら聞いてみてくれ

>>47 弐号ミラーはウザ可愛い仕様らしい...
69名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 15:42:07 ID:???
>>68
宣伝乙!したいところだがドSな和泉だと…
全力で釣られてやんよ
70名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:05:17 ID:???
今更かも知れないが、雅恋の登場キャラ?って何か鳥が多い気がする...
弐号、普賢丸、朱雀、八咫烏、折神の鶴...

あとスタッフブログのイラスト道満×晴明(初期、色クイズの回)を見てたら
晴「俺の母さん(もふもふ)、返せ」
道「ふっ、嫌だな」
っていう会話が浮かんだ
71名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:07:26 ID:???
普賢丸かわいいよ普賢丸
72名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:08:58 ID:???
>>69
台詞はドSだが、聴くと悪役みたい(晴明様談)
73名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:10:07 ID:???
ラジオはキャラより中の人だから気になる人は視聴注意だな
74名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:41:26 ID:???
グッズ、弐号押しも良いけど
個人的には道満のもふもふストラップとか
和泉の織神ストラップとか出してくれたら躊躇なく貢ぐのになあ
75名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:49:35 ID:???
>>74 
もふもふなら今話題のしっぽストラップ買って
折神なら折り紙で鶴作ればいいじゃないか
76名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 16:58:51 ID:???
もふもふストラップだなんて晴明様以上にドSだなw
77名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 19:37:25 ID:???
もふもふストラップほしいなぁ
78名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 20:34:48 ID:???
ストラップないのか
弐号ストラップ欲しす
79名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 20:44:13 ID:???
某お父さんみたいに喋る弐号ストラップを
80名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 20:56:23 ID:???
>>79
壱号みたいに踏みつけたり引っ張ったりするとしゃべるんですねわかります
そんなウザかわ弐号人形ほしいなw
81名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 20:57:26 ID:???
もふもふストラップいいね
小さなロボ道満フィギュアをつけてほしいw
82名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 20:58:06 ID:???
ウィキペディアによると、晴明様が道満に奥さん寝取られる伝説が…
これはあれか、第二次妖怪大戦争フラグか
83名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 21:23:07 ID:???
もう半裸はお腹いっぱいだよ!
二人が半裸で向かいあってるスチル、下からのアングルじゃなかったらよかったのになー
84名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 21:24:07 ID:???
道満が母上の尻尾担いでるのは晴明様への精神攻撃ってのもあるけど
それ以前に自分の罪を忘れないための戒めだったんじゃないかと思うと(;ω;)ブワッてなる
ただ鬼畜だったわけじゃないんだよと

それかハッタリの偽物…
であってほしいな

FDでその辺触れてくれないだろうか
85名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 21:32:11 ID:???
戒めといえど、無神経?ともとれるからねぇ
1125組では一番売れたみたいだけど、FDでるかな・・・
糖分補完FDもちろん希望してるけど
86名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 21:46:03 ID:???
>>81
なぜロボの方なんだよwまあ自分も好きだけどw
FD出て欲しいなぁ音楽シナリオともにかなり好きなゲームだからいろいろ展開していってくれれば嬉しいな。
87名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 22:02:17 ID:???
まだ売上の数字出てないんだねー
FD本当出るといいなぁ…
とりあえずサントラは絶対買う
88名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 22:47:07 ID:???
FD欲しいね〜世界観もキャラも凄く好き。
OPフルをダウンロードしてエンドレスで聴いてる。
クリア後だと歌詞とかひとしおだよ、切ねぇ…
89名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 23:00:10 ID:???
>>59
> 源信さんは人の顔は見ないようにしての薄目なんだよ!
案外これが正解なのかもしれんw
薄目で頑張ってる源信さんを見て糸目呼ばわりしていたんだ参号は…
もしくは閉じてても透視が出来る
90名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 23:32:45 ID:???
源信さんは心眼的なもので見てるイメージだったw

宴イベの和泉カッコイイなぁ
厭味な貴族に対して台詞は普通なのに声が怒ってて萌えた
91名無しって呼んでいいか?:2010/12/07(火) 23:59:52 ID:???
ツイッターでFDは前向きに検討しますってつぶやいてたね
出てほしいな!頼むよ!!前向いていこうよ!!
92名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 00:02:26 ID:???
いいなーFD
糖度高めのをお願いします!
93名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 00:28:39 ID:???
よし、皆でFD前向きでいくように祈梼しよう

FDこーい}(`・ω・´)ノ
94名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 12:57:44 ID:???
弐号ルートこーい}(`・ω・´)ノ
95名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 14:00:24 ID:???
システム改善頼む、マジで頼む
96名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 14:32:11 ID:???
巻き戻しが付いてないなんてオトメイトじゃねぇ!
97名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 14:40:17 ID:???
オツメイトじゃねーもん
98名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 14:48:18 ID:???
開発オトメイトじゃないからなぁ。
巻き戻しは要望出すしかないだろう。
読み込みのスピードとスキップ速くなればそれで良いかな。
99名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 15:16:10 ID:???
システム重いけどその代わりに?回想とかめちゃくちゃ充実してるんだよねw
BGM付けてくれたのはGJだった
100名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 15:57:21 ID:???
サンクチュアリ(tk曲芸)は元々オマケだけは充実してるメーカーだからね
自社でコンスマゲー作るとシステムが糞化されるのは今回で学んでくれてれば良い
101名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 18:05:24 ID:???
BGM全曲通して聞けるのがすごく嬉しいw
晴明とか和泉のテーマになるとにやにやしてる自分がキメェけどな!
102名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 18:27:43 ID:???
FDにはアルバムコメント?機能ついたら嬉しいなぁ
立ち絵も全部見たいよ
細かい所に力入れてるって分かるから応援したくなる
だからシステム改善をry
103名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 19:37:04 ID:???
参号は舞布で華麗に踊りながら敵を倒すのかと思いきやそんなことなかったぜ
104名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 19:37:50 ID:???
兄ブラは角川だけどサンクチュアリはオトメイトから発売されてるから外注出来たとしてもIF制作になるのか…
IFも正直もっさりシステムだけど、まぁ今より悪くなる事はないな
105名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 19:54:10 ID:???
>>103
おまおれ
あれって舞布でそのまま殴りつけてるんだよね?
106名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 20:00:46 ID:???
鋼鉄の舞布とな
107名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 20:31:02 ID:???
せめて正しい使い方くらいは教えるべきだったと思いますよ、ご主人様!
家事以外に戦闘も出来るように作ってたら、舞布で巻く・とりあえず叩くなんて事にはならなかったぜ…
108名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 20:39:54 ID:???
第一の目的は勾玉の保管で、ついでに家事もやってくれりゃいいや
くらいの気持ちだったんだよ、多分…
戦闘なら朱雀がいるしな
109名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 20:57:10 ID:???
アヤカシに向かって一生懸命布振り回してる式神ちゃん可愛いじゃないか!

後ろでそんな事されたらそりゃ守らざるをえんわ
色んな意味で
110名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 21:41:06 ID:???
今ウィキペディア見てて知ったんだが、安倍晴明=平将国説ってあるんだな…
このゲーム、随所に小ネタが効いてて面白いw
111名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 23:10:41 ID:???
既出だったらすみませぬ

参号が女の子なのは必然性があったのかしら?
壱号も弐号も男(ていうかオス?)なのに、何故参号だけ女の子…
菊花さんの影響か? それとか勾玉の都合とか??

>108じゃないけど家事要員だったってことですか、晴明さま!
112名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 23:21:45 ID:???
冬の市での販売グッズ
響のページで画像が見れるよ!
弐号プチミラーうざかわいいw
布製ポスターはパッケージの絵だ
113名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 23:35:37 ID:???
>>111
男、鳥と来たから次は母に似た女にしてみるか…程度の気まぐれだと思いますw
マジレスすると勾玉関連の儀式を男とするのが嫌だったんじゃ…と勝手に思ってるw
114名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 23:39:02 ID:???
マジレスすると乙女ゲームだからだ
115名無しって呼んでいいか?:2010/12/08(水) 23:53:29 ID:???
ちょっと前に本スレで和泉が誰かって話があったけど
ブログの内容みてちょっと計算してみた

頼光19歳が967年
このとき、晴明の長男(954年生まれ?)が13,4歳で壱号とそれほど離れてない
で、967年に天皇が即位してる。その前数ヶ月は空位。
となると、和泉の元ネタはやはり・・・
116名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 00:49:30 ID:???
>>114
ごもっともだなw参号がヒロインじゃないのなら何か意味はあったのかもしれんが
乙女ゲーのヒロインである以上女Typeじゃないと話にならないなw
117名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 01:00:14 ID:???
>>109
晴明様「狙い通り…(ニヤリ)」
118名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 01:26:19 ID:???
壱号の小生意気そうな顔の立ち絵がたまりません><
泣かしたい
119名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 01:38:17 ID:???
>>115
逸話がとんでもないあの方かw
120名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 02:52:27 ID:???
鏡何の変哲もない普通の形なんだな…
変に期待しちゃっててガックリだった
弐号は可愛いけどこれなら入手出来なくても諦められる
121名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 11:33:12 ID:???
初動は7262本だったみたいだね
自分にはイマイチ売れたのかは判断つかないけどFD出ます様に…!
122名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 11:42:44 ID:???
参号が女の子なのは女の子ほうがつくりやすいって本編でいってた気がする
本当のところどうだか
123名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 12:26:42 ID:???
それは自ら陰陽師になって確かめるしかないな
124名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 12:54:59 ID:???
いえむしろ式神になりたいです
125名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 13:14:56 ID:???
だな
あのご主人に罵られこき使われつつ可愛がられるなんて羨ましすぎる
126名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 14:35:02 ID:???
>>121
結構いい数字なんじゃない
FDいけそう
弐号ミラーも買うぞー
127名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 14:52:05 ID:???
式神になったとして、夜中まで密仕で働きつつ
昼は常仕がある状態であんな早起きが出来る自信がありませぬ
128名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 15:25:44 ID:???
>>127
自分もないwあの生活は読んでるだけで参号の体が心配になった
しかも早起きして散歩に行く時間まで…毎日2時間位しか寝てないんじゃ
まあ昼の仕事はものによっては歌詠んだり香作ったりのんびりしたのもあるけど
129名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 16:14:45 ID:???
本人が特にしんどそうにもしてなかったから
式神の体力マジパネエってことで脳内保管してた
晴明様や壱号も人外だからあのハードスケジュールを余裕でこなせるのだろうと
それより人間組の方が心配になったな
源信さんとか空き時間で子供の面倒まで見てるのにいつ食べて寝てるんだろう
130名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 17:51:06 ID:???
>>129
和泉とかライコウも公務で忙しいかもしれないけど、源信さんは子供の相手だから体力消耗はんぱないな・・・
しかも南蛮戦終わるまで二日越しでご飯食べてないから更にやばい。
131名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 20:42:37 ID:???
密仕はなんとなく19時〜22時くらいまでなのかと思ってた
132名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 21:53:25 ID:???
午前中は家事、昼食後、午後から5時ぐらいまで常仕
6時〜12時ぐらいまで密仕ならなんとか持つかな…?
でも夜が開けそうな時間に帰ることもあったし…
やっぱり仕事寮の皆さん体力SUGEEEE!!てことでw
133名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:17:27 ID:???
流れ豚切りスマソ 
最初からブログでFD出す気満々だったのにはもやっとしたけど我慢した
でも色々なところを感想を見るのに徘徊してますとかいうのはちょっとどうかと思うんだ
尼ならまだしもここも見てるんじゃ・・・って邪推してしまった
そんなこと言わなくてもいいのに・・・違うかもしれないけど
134名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:23:59 ID:???
そう?
別にゲーム業界に限らずよくあることじゃない?
ドラマのPなんかも2見てて
それを公式サイトのブログに書いちゃったりするよ
135名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:27:44 ID:???
ここも見てるかもなーくらいは思うし別に言わなくてもいいよとも思うけど
見てたところで例えばブログとかに「ご購入ありがとうございます!」
とかうざいコメント残してるわけでなし別にいいんじゃね
てかそういうの控えろと思うならここで書くより公式にメールした方がいいと思う
136名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:29:43 ID:???
まあ、それでも業界人だからなあ・・・
>>134みたいな感想もあれば>>133みたいな感想もあるのは全然おかしくないとは思う
普通にここも見てるだろうさ
137名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:30:01 ID:???
まぁ反応は気になるだろうしね
ここも見てるかもとは思う
それを公式で言うことについては自分は特に何も思わないかなぁ
138名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:32:29 ID:???
まぁ見てますっていうのを書くのは気になる人いるかもしれないが
制作者として満足してもらってるかとか気にするのは良い事だと思う
システム改善か何かに繋がるだろうしね
FDだって今じゃ普通の事だしなぁ
139名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:34:38 ID:???
普通に研究熱心だなとしか思わなかった
こういうとこの方が本音聞けるしね
140名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:36:07 ID:???
一般ゲ板で聞いた話だけど大概のゲーム会社は2ch見てるらしいよ
もちろん制作の参考にするだけで、書き込んだりはしないらしいが
141名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:37:06 ID:???
色んなとこで情報収集するのは大切だろうし
もしそれらを見て今後の参考にしたりするなら寧ろ歓迎だな
まあ発言するのも、見てても心の中に留めておけよって思うのも
結局は個人の自由だからさ
平安な気持ちでおおらかに受けとめようや
142名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:40:02 ID:???
萌えが続いてる間にFD出してほしいなー
143名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:41:24 ID:???
自分も良い事だと思ったw
感じ方は人それぞれだねー
自分が制作の立場なら見てしまうと思うわw
萌えてるっていう話を聞けばモチベーションも上がるだろうし
制作から見たらプレイヤーがこんな事を不便に感じるのかとか
新たな発見もあるんじゃないかなぁ
144名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:43:05 ID:???
FD出すラインが5000じゃなかった?
初動で超えてるから出すでしょ
145名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:43:21 ID:???
正しく汲み取って次へ活かしてくれれば全然いいな。
公式へ意見とかアンケハガキだと腰が重くなる自分みたいなタイプからすると寧ろ有り難いや。
というわけでFD頼みますw
146名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:48:14 ID:???
伏線なげっぱなしでFDで解決します☆ならもやもやすると思うけど
本編でそれなりにまとめてくれたから自分はFD嬉しい
出来たら半年後ぐらいがいいな
147名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 22:54:34 ID:???
とりあえず誰ともくっついてない状態のFDは勘弁したい
両思いになったその後が見たいんだ…!
148名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:06:48 ID:???
本当の意味で普通の人間てライコウだけじゃね、とふと思った
源信さんも和泉も特殊能力持ちと神に選ばれた存在だし
149名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:15:07 ID:???
両思いになったあとのFDは同意だが
そうなると弐号攻略ルートがだな…

弐号攻略が一番希望なんだが
150名無しって呼んでいいか?:2010/12/09(木) 23:18:15 ID:???
出しっぱなしでユーザーの反応とか全然気にしないとかよりは全然いいと思うな
匿名だと本音が出やすいから貴重な意見の一つになるんじゃない?
全部が全部2の意見鵜呑みにするのはどうかと思うが
こう言う意見があるんだとか需要があるんだとか伝わるならガンガン見てくれって感じ
151名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:01:19 ID:???
まぁ、ここだけ見てますって訳じゃないだろうし、
強烈にアピールしてる訳でもなくて参考にしてますって言ってるだけだからなー。
ただその時点でもうアピールうぜぇになる人もいるのは解る。この辺どう感じるかは人それぞれだね。
嫌なら拍手なりメールなりで伝えるで良いと思うよ。

>>148
ライコウさんは確かに普通の人間だけど、身体能力が人を超越してるよ!刀から光出てますし。
152名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:07:22 ID:???
晴明が作り出した式神という人外生物?と恋愛している時点で皆さんパネェです
后にまでなっちゃう式神もパネェです

FDはその後の話もいいし、番外編みたいなのもいいなー
とりあえず糖度はちょっと上げて頂きたい…
153名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:21:28 ID:???
甘いの読みたいね
戦闘はもういいよ
154名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:26:18 ID:???
甘いってかほのぼのがいいな
糖度的には本編でも満足レベルだったんだがこれは少数派なのか…
155名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:38:01 ID:???
少数派だとおもry
156名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:40:26 ID:???
>>154
私もあれくらいで満足したけど戦闘長すぎでだれたんだよな…
ていうか地の文減らしてほしい
157名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:42:42 ID:???
小説読んでる気になるんだよね・・・
文学的にしたいのかもしれないけど、ちょっとくどい
158名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:44:03 ID:???
FDではドSもツンデレも依存症も四六時中チュッチュしてくれるよ!
159名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:55:29 ID:???
ある程度会話が有った後で地の文章が続くのは良いんだけど、一台詞の次に主人公の語りが続くのが辛かったなぁ。特に戦闘。
小説なら気にならないけどゲームはキツイと思い知ったw

FDは戦闘無しで各々の問題解決しつつベタベタしたいわ。
160名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 00:58:49 ID:???
甘いシーンもあったけどそれ以上に戦闘が長すぎたねー
それと皆あまり積極的ではないから甘くなりくかったのかもね(除く宮様
161名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 01:00:19 ID:???
ライコウ髪長すぎじゃね?
源信様のスタイリッシュなヘアスタイルを見習うべき
162名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 01:07:10 ID:???
>>149
弐号本命で限定版買った
FDの弐号ルートを切実に希望してる
163名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 01:28:48 ID:???
剣入手後の和泉との会話が好きだー
ベタだけど「呼び捨てでいいって最初に言ったよね」の台詞に合わせてのBGMがイイ!
制作者わかってるな!
こういう細かいシチュがいいんだよ!ベタだけど!
164名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 01:40:09 ID:???
自分もそこはいつもスキップ解除してるな。
その後の晴明様ヘッドロックも何故か止めてしまうW

源信さんの髪型はスタイリッシュすぎて未だに時代が追い付いてないけど源信さんは癒されるからいい。
165名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 09:23:37 ID:???
密仕なしで常仕をこなしつつ恋愛するFDもいいな
仕事寮の日常みたいな
ただ弐号の人間化を入れたければ何かしらイベントが必要になるけど…
166名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 12:49:09 ID:???
参号ちゃんが可愛すぎてつらいんだけど
ほんとは戦える和泉を「守らなくちゃ!」って心配して張り切ったり
剣を引き抜けるか試してみるって「くぅ!」とか頑張ってみたり
私が和泉なら後ろからぎゅっと抱きしめたいわ
そんな生後間もない参号ちゃんにいきなり布切れで戦えとか晴明様マジ鬼畜
生後○日って設定が先入観にあるからどうしても小さい子供だと認識してしまうw
167名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 15:33:35 ID:???
参号ちゃん激可愛いに異論はないけど、和泉ED後ってお妃さまになれるの?

即位した後って言っても和泉も傀儡って言ってたし、藤原家のお飾りなのでは…
人外だし、普通に考えたら良くて二号さん…紛らわしいな、側室くらいじゃね?
お香の話でもライコウが渋い顔してたくらいだし、摂関家の姫って決まってそうな?
自分、てっきりED前にひと悶着あるものと思っていたよ! 

FDでぜひ補完お願いしたいです、サンクチュアリさん! ていうかオトメイト?
168名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 15:35:33 ID:???
サンクチュアリでいいんじゃないかな
システムとか見てると、オトメイトは販売元ってだけな気がする
169名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 18:15:52 ID:???
参号可愛いしいい子だとは思うんだが
乙女ゲーの主人公としてはちょっと幼すぎて自分はだめだったorz
同じ顔設定の菊花はそんなに幼いとは思わなかったんだけどな…
やっぱりあの髪形か
170名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 18:44:26 ID:???
ブログの新展開ってサントラ、漫画化、PC版、FDかな?
早くもファンディスクは決定っぽいね
これが曲芸商法かと思いつつもFDを心待ちにしてる自分がいる
171名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 19:11:53 ID:???
来年にはもう発表なんだ、早いw
●●ディスクってFDだろうねw
来月発売のガルスタには新展開の詳細載るといいな
172名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 19:32:34 ID:???
>>169
童顔バッチコイな自分は勝ち組
しかし、あの髪形どうなってんだろうね? 源信さんとともに不思議なことに…
時代を先取りすぎたのか?

そうそう、髪形と言えば最初キャラデザ見た時に「もみあげうぜえ!」と思ったんだけど
よく考えたら平安時代でやんごとない方々だもんね! 耳挟みははしたないよね!
173名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 19:51:41 ID:???
参号は前髪短めだから余計幼く見えるねー
174名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 20:37:15 ID:???
源信さんはあの髪型に自分でしたのかという謎があるw
まさか自分で…

参号の髪結ってない姿も見たいなぁ
175名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 21:57:08 ID:???
>>167
まぁ宮様がなんとかするっていってたからなんとかするんだろう
神器(本物)にも正式に認められたし、ライコウには認めさせたようなこと言ってたし

身分が問題なら、良いとこの養女になるという古来からの最終手段もある
手時かなところなら源家とか源家とか源家とか
176名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 22:01:51 ID:???
式神て子供産めるのかね
跡継ぎ生まれないと側室とか周りがうるさそうだ…
177名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 22:07:53 ID:???
他に皇族が居ない訳ではあるまい
跡継ぎは和泉に子がいなければ他皇族が生んだ子でもいいわけで
178名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 22:28:38 ID:???
和泉はどうとでも出来るだけの地位があるからねぇ
参号が自分は和泉にふさわしくない、和泉にも和泉の周りにも
迷惑かけるって言ってて可哀相になったわ
参号頑張れ参号
179名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 23:13:53 ID:???
晴明様「后とか跡継ぎ以前に私は結婚など認めた覚えがないが」

和泉とライコウは舅問題がまだ片付いていない事はどう思っとるのか
晴明様帰ってきてからが怖いんだぜwktk
180名無しって呼んでいいか?:2010/12/10(金) 23:36:24 ID:???
>>179
不覚にも萌えた
そんなサイドストーリーが見てみたいんだが
181名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 00:33:47 ID:???
>>180
YOU雅恋文学賞に応募しちゃいなYO!!
182名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 02:02:35 ID:???
源信さんの髪型は僧侶として未熟って意味を表してるって個人的には思った
坊主=僧として悟りを開く、ふさふさ=現世の人間としての自分的な
183名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 02:13:46 ID:???
プレイしてて思ったんだが、和泉が天照皇に即位する前って帝はいたのかな?
何か先帝って言葉が何度か出てきたけど途中、先帝は今は空位って言っていたから
つまり前の帝(和泉のお父さんにあたる?)は死んでるって設定になっているなら
今上天王(和泉とは違う人)がいるはずだよね、和泉の腹違いの兄的な人が
だから、三種の神器が揃った時に和泉はすぐに即位出来るものなのかなって疑問に思ったのは私だけだろうか
歴史詳しくないけどこんな質問してすまん
184名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 02:21:26 ID:???
あれ、空位って設定じゃなかったっけ?
185名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 02:21:44 ID:???
参号は式神であること以外基本的には普通の人間の女の子と
変わらないって公式には書いてあるが、成長もするし子供も産める身体であるってことかな?
186名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 02:28:37 ID:???
そのへんは深く考えんな、感じろってことだな
187名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 02:29:57 ID:???
>>184 
空位って今上帝がってこと?
歴史からして天皇はいたと思うんだよね、天皇が途切れるってことはないはずだし
たとえばその天皇が子供や女性とかだったら摂関である源家が中心に政治を行っていたって説明できるかなって思うけど
188名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 08:10:13 ID:???
え、雅恋世界では摂関って藤原氏じゃないんだっけ?
読み飛ばしてたかな…
189名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 12:48:04 ID:???
雅恋世界では摂関・藤原で源とVSなんだと思っていたが…
んで、前の帝とお母さんは亡くなってて、和泉が即位するまでは空位じゃなかったっけ

名前の出せないあの方の時代だと3か月空位だったんだよね?
190名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 12:49:00 ID:???
いや…藤原氏じゃなかったかな…
藤原氏が政治の場を席巻してたとしても一部有力な地位に源氏も食い込んでる設定かと思ってたわ
191名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 13:28:53 ID:???
みんなが何を言ってるか全然分からなくてwiki見てきたw
舞台になった時代が特定出来るねー、感動した

晴明様が死んだら参号も消滅するのかなーとか色々気になる
192名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 13:58:54 ID:???
>>189
> 名前の出せないあの方
何かヴォルデモート思い出すwww
193名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 15:22:24 ID:???
人型弐号って何気に露出度高いんじゃね?
鳥型の時点でパンツしか穿いてないし
いやがうえにもwktkが高まらざるを得ない
194名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 17:25:00 ID:???
弐号のあれはパンツじゃないだろ、袴だ
パンツじゃないから(上半身裸でも)恥ずかしくないもん!
195名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 17:54:22 ID:???
大きくなったら袴だろうけど鳥状態だとカボチャパンツみたいw
人型も良いけどやっぱ鳥状態が好きだなー。あのウザかわいさは鳥でしか味わえないよ!
196名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 18:02:39 ID:???
カボパンかわいいよカボパン
ドヤ顔で肩に乗っかってる弐号がたまらなく大好きです
弐号ぬいぐるみマダー
197名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 22:12:04 ID:???
和泉√で例の覆面シーンの式神ズがかわいいなw
あれだけあからさまな変装に「あいつだれだよー」と素直な気持ちで言い合ってて
まるでサンタを信じる子供とかヒーローショーで中の人の存在など微塵も疑わない子供みたいだ
198名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 23:04:58 ID:???
式神ズはなんか萌えるより微笑ましいとこが多くて、はははこやつらめ^^って顔になるw
どうでも良いことでケンカしたり、同じタイミングで似たような反応するのが可愛くてたまらん。
199名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 23:33:44 ID:???
きっと晴明様もそう思ってるよ
顔と態度に出ないけど

ハハハこやつらめ(冷笑)
200名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 23:35:18 ID:???
式神ズかわいいよねw
あんなのがセットで家にいたら毎日萌え萌えして仕方ないw
なんか親戚の子供たちが集まって喋ってるのに似てるんだよ
本人たちは常に真剣なんだけど周りはほんわかしてる感じw
FD出るんなら式神ズの絡みもいろいろ見てみたい
201名無しって呼んでいいか?:2010/12/11(土) 23:59:23 ID:???
スルー予定だったのにOP見て即ポチりました
このOPの販促力は異常w
なぜ発売前に見なかったのか自分を問い詰めたいorz
202名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 00:39:15 ID:???
>>199
ちょ、それ冷笑だからーーー!wwww
203名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 00:41:14 ID:???
>>201
ほんとうになぜ見なかったのww自分もOPで釣られたクマ―


FDでるっぽいね!楽しみw
204名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 02:08:20 ID:???
>>200
式神ズって、ある意味癒しだよね
シリアスな場面でも、突如として始まるどつき漫才ならぬ蹴飛ばし漫才に思わず笑ってしまうw
FDが楽しみだなあ
205名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 07:25:16 ID:???
先日衝動買いして徹夜で始めに和泉をクリアした
思いのほか感動して途中泣いてしまったwww
次は燃えるらしい清明様にしよう。FD出るとの事で嬉しすぎる!
買ったのは偶然だったのだけど久し振りに本気でハマりそうだよ!
とりあえず、今は寝ようと思う
206名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 12:41:59 ID:???
>>205
おやすみー

フルコンプしたけどOP一回も飛ばさなかったなぁ
ライコウの鯉が動く所とか凄い好きだ
FDのOPも期待
207名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 13:57:52 ID:???
店頭で綺麗な絵柄だなと思って買おうか迷ってるけど
このイラストイラストレーターの睦月れいさんかな?
208名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 13:59:11 ID:???
絵師さんは知らんけど、どっかで漫画家とかそうじゃないとか見たな
スチル・立ち絵はは総じて綺麗だったよ
209名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 15:00:33 ID:???
>>208
そっかタッチとか目や口の描き方がそっくりというかまんまだったから
睦月さんかなと思った。ちょっと公式見てくる
210名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 15:17:06 ID:???
絵は一昔前の少女漫画みたいな懐かしい印象受けたな
嫌いじゃないけど派手さはないというかw
弐号も同じ絵師が描いてるのかな
211名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 15:27:04 ID:???
睦月れいさんではないんじゃないかなと自分は思った
この絵師さんの絵好きだなぁ
横顔フェチとしては晴明様の横顔がイケメンでたまらん
振り返り立ち絵最高
212名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 15:29:26 ID:???
壱号のうなじハァハァ
213名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 15:38:28 ID:???
>>212
どうしたww
214名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 16:11:08 ID:???
>>212
そういうノリ嫌いじゃないぜww
215名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 19:12:53 ID:???
立ち絵で変なのがないのが良かったー
壱号と和泉の照れ顔可愛いしライコウの笑顔可愛い
源信さんの分かりにくい照れ顔も可愛い
216名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 19:29:23 ID:???
IZMのトホホみたいな顔よかったな
217名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 19:58:26 ID:???
一瞬誰かと思ったww>IZM

和泉終わってコンプしたー
エピローグで好きって言わせる和泉さんパネェ
粗は多かったけど好きなゲームだなぁ
218名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 21:10:29 ID:???
今日始めたばかりなんだけど
○ボタン押したら選択肢表示でる前に選んだことになって進むのがきつい
序盤なのに何度やり直したことか…
219名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 21:18:40 ID:???
>>218
□ボタンで進めると幸せになれると思う
220名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 21:23:38 ID:???
>>219
□で進んだら全部スキップしちゃって読めなくない?
初プレイだし文章読まなきゃプレイする意味ないからなw

設定で変更出来るのかな…
もう一回説明書読んでみるわ
221名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 21:30:40 ID:???
>>220
□ボタンなら一発で全文表示できるから
パッパッと表示させて読み進めて行けばサクサクプレイかな、と
□で進めれば選択肢で誤爆する心配もないし
と思ったんだがどうなんだろう?
222名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 21:38:04 ID:???
>>221
□だと押すタイミング間違えて飛ばしたりなんだりしてあんまり変わらなかったorz
でも教えてくれてありがとう
焦らずプレイすることにするわ…
223名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 21:54:54 ID:???
>>222
そうか、役に立てず申し訳ないorz
間違えて飛ばしたらバックログ確認すればいいから
選択肢間違えてやり直すよりは手間がかからないかも

まあ落ち着いてやるに越したことはないから
まったり平安気分を味わってくれ
224名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 22:58:25 ID:???
このゲーム悲恋?ENDもいいね
まだ1周目で晴明しか見てないけどすごい萌えたw
225名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 23:21:00 ID:???
悲恋あったのか!

ノーマルEDはないよね?
必ず誰かしらの√には入る仕様だよね?
226名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 23:21:12 ID:nYKJ4y/K
壱号ルートクリアし和泉ルートめざしている。
弐号君の人型はかっこいい。実はこう言う正体でしたて感じ。
弐号君が飛ばされるシーンはけっこうふいた。
ファンブックかストーリーブックがあれば小説風にみれるのに……
227名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 23:23:43 ID:???
どうかsageて下され
228名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 23:50:59 ID:???
>>225
晴明√で黄泉帰還後の朱雀に指示を出す?戦闘で負けたら見れたよ
スタッフロールは流れなかった
1周目なんでノーマルEDは分からないや
ごめん
229名無しって呼んでいいか?:2010/12/12(日) 23:54:34 ID:???
悲恋EDなんてあるんだな
妖怪大戦争もうお腹一杯で勘弁して下さい状態だったから
正しい方しか選ばなかったな…
230名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 00:04:20 ID:???
悲恋EDって戦闘失敗の参号死亡のやつだと思う
231名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 00:17:45 ID:???
自分もあれ好きだw
あの朱雀に指示を出すやつだけは他のBADと違って驚いたな
戦闘で参号が死んでしまうときにキャラが叫ぶのが好きで負けまくってたら予想外に長いししんみりするしで泣かされた
BAD好きが居れば是非みてほしいクォリティだ
232名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 00:19:51 ID:???
>>230
そうそれ
「それならお前も奇跡を〜」の辺りとか切なすぎる
233名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 00:20:50 ID:???
和泉BADで死なないでよだか置いてかないでよみたいなこと泣き声で言われた時はキュンした
庇われるの目当てで死にまくってるとたまにBADになるよね
234名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 01:13:34 ID:???
BADあるんだ!!全キャラ攻略したけど気がつかなかったwwww
ありがとー!!
235名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 01:38:42 ID:???
よし晴明様クリア

スタッフロール、絵関連は沢山いるのに
システム一人ってどういうことだww
236名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 02:38:52 ID:???
丁度今清明やってるんだけどまじ戦闘長すぎてワロえてきたwww
ブリーチ乙な気分…所どころはちゃんと萌えるのに余りにも長くて飽きてきた
あと清明√のどうまんイケメン過ぎ。泣かせるなよのあたりとか
ベタ過ぎるが激しく燃え滾った…どうまんが本命かも知れん
さて戦闘に戻るか…
237名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 09:33:28 ID:???
BAD好きじゃないけどやりたくなってきたじゃないかw
シナリオ回収もしなきゃいけなかったしついでにBADも回収してくるw
BADって全キャラある?なければ道満晴明和泉だけやり直すんだけど
238名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 12:14:19 ID:???
妖怪大戦争最終決戦辺りの戦闘選択肢失敗で晴明と道満のみBADのような展開になったはず…
他キャラは戦闘失敗→「参号ー!」→参号死亡で終了
悲痛な絶叫が聞きたい人以外は特に見なくてもいいと思う
239名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 13:30:03 ID:???
FDはデフォ名呼びしてほしいなあ…というか雅恋みたいな作品こそいるだろう。
名前固定でも良かった自分は。
240名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 13:37:46 ID:???
戦闘シーンに擬音が出てくるゲーム久々だなぁ
つい笑ってしまって集中できないw
241名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 13:40:54 ID:???
晴明ルートが終わらない
正直妖怪大戦争見てるの疲れてきたぞw
242名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 14:17:13 ID:???
解る。すごくだれたし飽きたよ…
さすがにちょっとどうにかならんかったのかって思うわ
243名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 14:26:50 ID:???
面白くない訳じゃないんだけどとにかくだれるんだよな
戦闘シーンはもう全体的になんだけど…ギャギャギャg(ryとかって鳴き声吹いたわw
日常もなんか装飾文多い、同じ文章多いで眠くなってくる
夢の蒼い云々ってのも毎回そこから説明せず「またあの夢だ」みたいに流したら駄目だったのかな

システム周りが駄目だから余計気になってしまうんだろうなぁ
ウインドウ変化とか地味に好きなんだけど惜しい
244名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 16:10:04 ID:???
人気投票しないのかな
245名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 17:34:05 ID:???
唐突だが…
人型弐号のワキチラどころか背中全開な後ろ姿立ち絵が
FDで見られることを全力で期待したい

人気投票やったら弐号に組織票が入りそうだなw
246名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 19:00:43 ID:???
今さっき限定版届いた!間違って2個買っちゃったけど後悔してないん…だ…ぜ
設定資料集にある壱号リデザの理由の普通のショートカットがいなくて死にそうだったから吹いたww
和泉の初期設定は超ナルっぽい気もするけど見下しドSっぽい視線ヤバス
源さんの初期設定も老化ヤバイw
でも一番萌えたのはライコウの冠アリver姿
いかにもこの時代っぽくてイイヨイイヨー着物も綺麗だし御髪梳いてあげたい
247名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 19:31:06 ID:???
限定版冊子の弐号のはじけっぷりwww
嫌いじゃないぜ・・・・

>>246
複数買いじゃなくて?>二個
どんまいw
248名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 19:45:14 ID:???
ライコウルートやってたら笑顔のままライコウ殴る和泉に思わず吹いたw
シリアスなシーンなのに
249名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 19:46:55 ID:???
あーなんか微妙に参号の言動にもやもやするな…
システム面の不便さもあって周回プレイ辛いorz
250名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 19:50:32 ID:???
和泉ルート、ライコウと戦って和泉って怪我したよな?
手当しなくていいのかなぁ
251名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 19:56:05 ID:???
>>250
自分もそこ突っ込んだw
和泉さんけろっとしてるけど傷は大丈夫なのか
参号をお姫様抱っこもしてたしなぁ
252名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 20:14:12 ID:???
晴明ルートでも足くじいて歩けない立てない→抱っこ!→決戦で普通に走りまわる
と言う流れで吹いた気がする
253名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 20:14:53 ID:???
それを言ったら晴明様ルートも…
黄泉落ち後骨に達する直前まで思い切り咬まれた参号の傷が心配だ
それとも参号は式神クオリティで治癒力が馬鹿高いんだろうか
254名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 20:22:21 ID:???
>>253
晴明様が復活したらちゃちゃっと直せるってのもあるかもなー
255名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 20:31:25 ID:???
晴明様は人間じゃないけど源信ライコウ和泉は人間だからなw
どんだけタフなんだよw
まぁその日に封印を塞がなければいけないから仕方ないんだけど
256名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 20:32:57 ID:???
まぁそもそも、目覚めから最終決戦まで11日って時点でなw
時々展開についていけずに戸惑う
怪我どうしたんだよみたいな事もあるしw
257名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 20:42:06 ID:???
ライコウ何気に立ち絵の種類一番豊富だな
258名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:15:24 ID:???
何度も言われてるけどゲーム内の時間が短すぎだよなw
11日間じゃないといけない理由も特になかったように思うんだが
何でこんな短期間にしたんだろう
259名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:23:26 ID:???
もうちょっと日にち増やして
あのお休みイベントみたいな
攻略キャラとのんびり過ごす時間入れてほしかったな
260名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:27:20 ID:???
とにかく戦闘がだるい
場所説明もそんな何回もしなくてもいい…って感じになってくる

しかしこの妖怪大戦争いつになったら終わるのかな
261名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:36:43 ID:???
>>259
そうだよね
あの一日だけってのが物足りない事この上ない
駆け足すぎるんだよなー
その割に戦闘には時間かけすぎだしw
262名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:37:32 ID:???
>>259
全文同意w

なんて密度の濃い11日間wwwってつっこまずにはいられないw
本編で日常見たかったなぁ
263名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:37:41 ID:???
日にちは月の満ち欠けを題材に入れてたからじゃないか?
反魂の相に気づいたのが遅かったから参号を創るのが遅れて
最終決戦まで時間がなかったと…
それにしても短すぎるから、せめて1ヶ月
欲を言えば半年は参号育成に時間を割いて欲しかったな
264名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 21:44:43 ID:???
>>263
あと○回月が満ち欠けしたら反魂の相が〜とかにすれば
いくらでも引き延ばせたんじゃないかと思った>月の満ち欠け
265名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 22:04:41 ID:???
日にち表示しないで適当に日数経った感じにすれば、
恋愛描写とかもうちょっと説得力出たよね
キャラといい感じになってても「この間たった11日!」というのが頭をチラつくw

個人的には晴明-壱号-弐号-参号の日常描写がもっと欲しかった
絆が深まらないうちに話が仕事寮の方へシフトしちゃったから尚更
266名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 22:05:19 ID:???
これ、和泉の方が儀式に成功するのは
正統な後継者だから成功した…って事なのかな
それともあれ自体は欠けててもあんまり関係ないんだろうか
267名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 22:42:11 ID:???
参号が近くにいたからとか?
268名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 22:53:12 ID:???
個人的にはFDで恋愛的な晴明様vs道満が見たいです先生
超萌えるのは私だけか…orz
ダメなら舅晴明様と小姑壱号弐号vs婿道満のガチバトルでもいい
舅にいびられる道満が見たい
269名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 22:57:50 ID:???
>>267
自分もそれは思ったんだけど
近くにいるだけで成功するなら晴明ルートの道満も成功してるはずだよなぁと…

深く考えたらいけない所なんだろうか
270名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:25:37 ID:???
>>268
自分もまさに同じこと考えてたw参号並みに雑務を押し付けられてたら笑うw
そういえば道満の家って出てきてないよね?まさか潜伏先のあの廃屋にずっと住んでたわけじゃないよな?w
271名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:45:14 ID:???
晴明ルート長すぎてワロタw
終わらねぇ…

参号にちゃんと謝るのかと思ったらそれは割とスルーって言うか
怪我した事自体なかった事になってるのかな
そこがちょっとひっかかった
272名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:49:15 ID:???
あれはきっと本能のマーキングなんです
273名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:50:19 ID:???
>>257
数えたのかw
274名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:53:23 ID:???
確かにあそこはちょっと気になったな
朱雀の怪我はちゃんと治してやってるっぽい描写があるだけに余計にw
275名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:56:19 ID:???
>>263
前半が参号育成でステータス調整要素なんて入ってたら神に化けてたかもなw
合間に仕事寮メンツに会いに行くイベントあり
せこせこ好感度上げてけば遣り甲斐ありそう
ただし自重しない宮様がどこまでいってしまうかが問題であった
276名無しって呼んでいいか?:2010/12/13(月) 23:57:22 ID:???
自分、参号の中の勾玉の力が発動中だから自動回復したのかと思ってたw

ライコウルートで鷹の怪我が治癒するシーンあったから
回復も出来るもんなんだと勝手に脳内補完してたようだ
277名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:05:56 ID:???
そういや三種の神器の個々の能力って出てたっけ
278名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:12:10 ID:???
普賢丸もふりたい
もふもふさせえ
279名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:12:13 ID:???
晴明ルート終わった
なんか戦闘だるいって印象しか残らなかったorz
途中は萌えもあったんだけどな…
獣化スチルは正直吹いたw

晴明黄泉落ち→完全体になる
妖怪大戦争→剣の1本勝負、位で十分だった気がするんだけどな
あそこまでやる必要は果たしてあったのだろうか
280名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:14:29 ID:???
>>278
FDでもふれるよ
281名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:16:49 ID:???
晴明ルートは参号を傷つけた事に対しての苦悩みたいなのあんまりないのに拍子抜けした
個人的には戦闘よりそう言うのを重視して欲しかったなぁ
282名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:33:48 ID:???
途中の悪路王との戦闘でも一応個別ルートっぽくは
なってるんだなあと、3人目で気付いた
あと枠も個別ルートに入ると変わるんだなって3人目で(ry
283名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:42:05 ID:???
>>273
髪型変わったり一人だけ衣装が三つあるから、何気に豪華だったw
流石に表情の差分までは数えてないけどねw
284名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:46:43 ID:???
>>283
先生!バレバレな覆面立ち絵もライコウに含まれますか!?
285名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:48:17 ID:???
>>275
宮様のイベントだけストッパーライコウが後ろで控えてるよきっと
286名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 00:52:28 ID:???
>>284
式神ズは含まれないと主張してますが、源信先生は含んでも良いって言ってます
287名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 01:13:21 ID:???
>>281
意識戻った時参号とカーチャンダブらせて苦悩してたじゃん
まあ参号を心配というより自分に絶望してた感じだけど
288名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 01:16:02 ID:???
>>286
敷き紙ズのピュアさにキュンってなった
289名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 01:42:13 ID:???
ちょっといま源信やってるけどなにこれ泣けるウウウウウ!!
曲が凄く良いよね…哀しくて切なくてだけど綺麗で凄く盛り上げてる…
290名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 02:51:25 ID:???
源信ルートは妖怪大戦争完スルーップリに笑ったwww
あとここにキススチルねえのかよ!という驚きが…
乙女ゲとしてそこ外しちゃ駄目だろ…

何回もやってたらOPEDの曲が凄くハマってきたCDほしい
291名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 08:08:45 ID:???
壱号√の壱号が痛々しくて見ていられない…
進めるの辛くなってきた
292名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 09:42:40 ID:???
>>291
自分も同じで辛かった。源信より泣けた

スチルどれも綺麗だね。差分もたくさんあるけどおまけのカウントが1枚じゃないのに驚いた
妖狐化清明のコマ送りスチルが好きだ
つい袖がめくり上がって見える二の腕ばかりに目がいくけど
293名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 14:49:02 ID:???
寝る前にライコウに思いを馳せたら夢の中でライコウ死亡ルートが解放されたんだけど
和泉とか頼子ちゃんとかすごいイベントだった
でも式神ズは影薄かった
和泉と良い感じになりました
294名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:19:17 ID:???
>>292
二の腕といえば壱号
異論は認める
295名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:22:43 ID:???
参号ちゃんの夜の衣装も実は露出度高いんだよな
あんな服を用意した弐号GJ
296名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:34:19 ID:???
って宮様が言ってました
297名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:36:59 ID:???
>>268
遅レスだが今月のガルスタの雅恋ページが
晴明様→参号←道満
な書き下ろしイラストだったぞ
このページだけで今月号買って良かったと思ったw
三角関係は自分も超萌える
和泉vs晴明様も腹黒ドS対決でかなり萌える(*´Д`)
298名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:39:15 ID:???
>>294
二の腕と言えば道満
今月の壁紙の破壊力パネェ
異論は認める
299名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:51:27 ID:???
>>298
異論はない
300名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 15:54:47 ID:???
宮様はもっと露出してもいいのに
自ルートに期待しとくか
301名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 17:23:57 ID:???
宮様は高貴なお方なので露出は手首までです
302名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 17:26:12 ID:???
>>300
ライコウが泣いて止めそう
303名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:24:54 ID:???
ライコウ不憫w
ライコウと和泉が主従で友達なの良かった
和泉√のライコウ、ライコウ√の和泉、どっちもなんか好きだ

来月の初めの発表楽しみだなー
304名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:26:01 ID:???
宮様は何気に発言がSい時あってビビるね
305名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:28:11 ID:???
宮様はS顔だとOP初めて見たときから思ってました
最初の出会いの所で小鳥に向けた優しい笑顔から「だれだい!?」ってキッってなるスチルが好きだ
宮様のツリ目イケメンすぎる
306名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:31:17 ID:???
>>303
和泉√のライコウもライコウ√の和泉もクライマックスは
参号と良い雰囲気になる二人に片方が気使いまくりでちょっと笑ったw
307名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:43:25 ID:???
>>305
宮様のつり目確かにカッコイイよね
普段おっとりしてるから尚更
天照皇子として発言する時声がガラっと変わるのも好き
308名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:48:35 ID:???
ライコウエピローグと晴明様嫉妬の和泉良い仕事するw
色んな意味で便利キャラだったww
309名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 20:52:37 ID:???
キススチルどれも好きだー
晴明様の一回目のキススチルすごい可愛い…
壱号は二人とも真っ赤で可愛いしライコウはイケメンだし和泉が手繋いでキスなのもらしくて良い
源信さんが惜しくて仕方ない
スチル2番目に多いのになぁ
310名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 23:01:02 ID:???
今道満攻略したんだが、他のキャラ以上に11日間という短さにひっかかって
いまいち萌えきれなかった…
他のキャラは毎日一緒に命がけの戦いを経験してるから
あの短期間で恋に落ちるのもまだ説得力があったけど
道満は数回顔合わせただけの男に、なぜあそこまで参号が入れ込むのか
よくわからなくて展開についていけなかった
菊花さんの影響かと思ってたら、ラストで参号自身が最初から自分の意思で…みたいなこと言ってたし
311名無しって呼んでいいか?:2010/12/14(火) 23:08:13 ID:???
常仕と密仕で晴明様がぼっちになるのが可哀相で他キャラ√は胸が痛い
晴明様も一緒に蹴鞠しようぜ!
312名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 00:45:51 ID:???
道満ルート黄泉の王に道満がつれていかれてED流れたんだけど…
セーブしてないよorz
313名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 00:58:55 ID:???
あれ、今更なんだけど、道満ルートだけ、選択肢によるED分岐あり?
闇に呑まれて、そのままスタッフロール流れて終わってしまった…
もう一度、半裸体怨祭を見てこいということですか、ご主人さま
314名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 01:07:03 ID:???
>>311
お前みたいな優しいやつ初めてだ…
晴明様が便所飯してるなんて考えたこともなかったよ…
315312:2010/12/15(水) 01:07:42 ID:???
>>313
まさに今同じ状態w
一緒にもう一度半裸体怨祭見にいこうぜ
316名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 01:56:25 ID:???
晴明様はトラウマのせいとはいえ
自分の式神にくらい、もう少し心を開いてくれてもいいんじゃないか
黙って消えないでください…
317名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 12:33:14 ID:???
公式の弐号絵日記が可愛すぎてどうしたらいいのか解らない…!

>>311
清明様の蹴鞠すげえみてえwww
確かに作ったばっかりの式神からも避けられてしまう清明様…
とか考えると可哀想で成らないな…
318名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 17:25:10 ID:???
少なくとも壱号はデフォで晴明様大好きっ子だから大丈夫だよ!
全然ぼっちじゃないよ!
319名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 22:14:54 ID:???
ここ見て晴明様ルート朱雀指示からのBADEND見てきたんだが
晴明様ストーリーの中で一番泣けたかもしれん(´;ω;`)
これはBAD苦手な人にも見てほしい
320名無しって呼んでいいか?:2010/12/15(水) 23:01:27 ID:???
昨日から初めてみたんだがなにこれ萌える(*゚∀゚)=3ムッハー
晴明良い声だし壱号はツンどころか最初から意識しまくりじゃねえかあああ
無骨な武士スキーだからライコウは当然萌えるけど初対面のここで言われてた一目ぼれっぽい描写タマンネ
源信さんはこの昼行燈ぽい雰囲気が好きだ
でも何より和泉が伏兵すぎたw宮様気になり過ぎてつい目で追ってしまう

あと色彩が華やかで良いね
赤とか金とか紫紺とか絢爛豪華って感じでこの時代の煌びやかなイメージに合ってる
あと音楽もすごく世界観とマッチしててしかも安っぽくなくて良い
あれだわ一足先に新春番組みてる気分になったw
321名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 00:46:00 ID:???
和泉→清明様→源信→ライコウの順でやってるんだが
戦闘になっちゃうと既読早送りできなくて地味に辛れえ……
めんどいから自動送りで放置してる現状。
矯正スキップ欲しかったなあ

しかし和泉の式神はいいな。1体私も欲しい
「……参号……」しか言わない式神でも欲しいw
322名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:22:18 ID:???
ときどき指が辛くなるけれど

つ□
323名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:25:16 ID:???
連打じゃなく押しっぱなしで
324名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:27:12 ID:???
和泉の式神の指がときどきからくなるのかとおもいました
325名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 01:49:49 ID:???
どういう式神だよwww
□押しっぱなしだねありがとうがんばるよ…

そしてライコウルートの北秋に萌えてしまった…orz
あとライコウルートの和泉がイケ宮過ぎてときめくわ…
和泉ルートのへたれっぷりも好きなんだが
友情萌え的にはライコウルートの二人のがいいな
326名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 11:07:27 ID:???
やっと1人め、ライコウクリアしたよ
堅物が慣れない恋愛にあわあわするのが好きなので萌えまくった
ドSな晴明が気になって買ったのに、始めてみたら誰から行くか迷って分岐のとこで止めたまま数日悩んだけど悔い無し!
見てるかわかんないけど、後押しスレで勧めてくれた姐さんありがとう!
327名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 18:01:28 ID:???
なんかやればやるほど、せめて1ヶ月位日数が欲しかった気がする…
もうちょっとキャラ達との日々をじっくり過ごしたかった
絆を深めるのに日数がたりないよ…!
ライコウは一目惚れだから良いとしてもw
328名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 21:04:23 ID:???
和泉の式神はなんで「……参号……」しか言わないんだろ
和泉ルートだけかと思ったらライコウでもだし
329名無しって呼んでいいか?:2010/12/16(木) 22:28:51 ID:???
ヒント:作ったのは晴明様
330名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 00:12:29 ID:???
>>329
やべえ清明様にすごく萌えたwwww
331名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 00:26:22 ID:???
>>329
物凄い説得力納得せざるを得ない
てっきり和泉はどのルートでも参号を大事にしてるからそれを踏まえて
参号しか言わないのかと思ってたわ
332名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 00:36:50 ID:???
喋らせたりするのメンドクサイけど無言も怪しまれるから
参号だけ言えるようにしとくか
くらいのテンションで造ったんだろな
333名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 00:43:47 ID:???
どうせ斬られるなら参号を守って斬られるように
参号だけを認識して守るように造られてると解釈してたわ
そしてそんな晴明様の過保護っぷりに1人悶えてた
334名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 04:30:54 ID:???
道満ルートやって眠れない…



もしかしてもしかしなくとも、くうや=北秋?…なのか…
なんというまさかの展開。鬱だしのう
335名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 09:29:43 ID:???
>>334
北狄な

自分も道満クリアしてきた
仕方ないんだろうけどなんか手放しでHappyEndと言えない感じだ
これの前に見たのが源信だったから余計そう感じるんだろうけど
336名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 13:45:22 ID:???
でもよく道満を着地させたな、という感じ。
あの立ち位置なら手放しでハッピーエンドには出来ないし
十分なエンドだと思う
337名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 13:54:42 ID:???
ライコウルートの北狄が頼子に優しかった理由わかったときブワッ(´;ω;`)てなった
338名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 15:40:34 ID:???
>>337
同じくそこで(´;ω;`)ウッ…ってなったよ

このゲームどのルートも泣けて参る
339名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 17:41:31 ID:???
これって、クリアしたデータの上から新しいデータ保存したら
クリアしたキャラのスチル消える??
こういうゲーム初だからよくわからん・・・
340名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 18:25:44 ID:???
>>339
スチルとかBGMはシステムとして別に保存されるから大丈夫だよ
341339:2010/12/17(金) 20:57:23 ID:???
>>340
なるほど。ありがとう!
342名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:11:29 ID:???
ライコウルートなんだかロミジュリっぽい展開に萌えた
343名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:31:35 ID:???
源信さんクリアしたんだが、なんかスチル顔がどれも妙にSっぽくてときめいてしまった
特に参号が南蛮に吹き飛ばされて抱えられてる奴の差分
二枚目が嫌そうに文句垂れてる顔にしかみえん
344名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:31:44 ID:???
話は変わるけど…
ビジュアルブックとか出ないかな?
欲しい。
345名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:45:32 ID:???
ビジュアルブックいいな
立ち絵差分多いし是非欲しい
346名無しって呼んでいいか?:2010/12/17(金) 23:58:27 ID:???
立ち絵のるなら全キャラの笑顔を並べて掲載して欲しい
笑い方に個性でてるよね
ライコウの無邪気な笑顔の後に、晴明様のにやり笑い見ると吹く
347名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 01:35:12 ID:???
あれ、道満クリアしたけどキススチルない?取り逃した?
348名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 01:38:25 ID:???
>>347
EDロール後の後日談にあったよ
>キススチル
349名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 01:57:03 ID:???
>>348
ありがとう後日談見てなかったw

スチルの話なんだけど、和泉8枚、源信6枚、道満7枚と
それぞれ一度クリアしたのにまだこんなにスチル残ってるんだよね
見れて無いエピがまだそんなにあるってことなのか…?
選択肢でそんなにスチル違うのか
350名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 02:21:39 ID:???
>>349
多分、背景がグレーのスチル枠は元からスチルがないんだと思う
クリアしてないキャラ見るとスチル有は色が着いてるっぽい
351名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 02:26:03 ID:???
>>350
まじか、ありがとう!
すっかりグレーのスチルもあるもんだと思ってた…

今壱号やって事故チューを目撃したんだがなにこれwwwもえるwwww
ライコウと良い壱号といい赤面萌えとしては非常に嬉しいなこのゲーム
352名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 03:08:50 ID:???
あのシーンは最高だった
画面の向こうに飛び込めるなら「何が違うんですかーニヤニヤ」って一生やってたい
353名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 11:40:58 ID:???
>>352が鞠のごとく遠くへ飛んでいくのが見えるぞ!
354名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 16:18:45 ID:???
弐号ってなんで鳥の形だったんだろう
清明様が上手く半分こできなかったんか

事前情報全く仕入れずに購入したけどその辺り説明あった?
355名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 19:24:46 ID:???
勝手に"やっぱ鳥の姿のほうが落ち着くわ―"という理由だと思ってた
任意で姿変えられるみたいだけど、どうなんだろうね
356名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:12:47 ID:???
>>355
354じゃないけど、なるほどと妙に納得したわ
もしそうなら壱号の鳥姿も見てみたいなw
357名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 20:42:33 ID:???
>>354
晴明様お仕置きフラグが立ってるぞw
358名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 21:27:09 ID:???
なるほど、敢えてあの姿ってことも弐号ならあるね

>>357
「せいめいゆいいつのおてん」なんてあるから…
うっかりやらかしちゃったのかと
359名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 21:53:29 ID:???
恋愛関係になった、キス、終わり、は最近のオトメゲームの常識なの?
360名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 22:16:03 ID:???
発売日に購入したけど
晴明壱号と攻略して戦闘的な意味でお腹一杯になってしまった
しばらく離れていたお陰でまたやる気満々になったんでプレイ再開だわー
361名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 23:23:03 ID:???
晴明ルート…
戦闘だるすぎる
362名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 23:33:36 ID:???
>>360
道満オススメ
363名無しって呼んでいいか?:2010/12/18(土) 23:35:46 ID:???
>>360
同じく道満おすすめ
全員クリアしたが一番泣いた
364名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 00:06:42 ID:???
道満ルートいいよな沙汰衆の過去とかあの辺で泣いた
だがもふもふは愛用してないでちゃんと晴明様に返すべきだと思うw
365名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 00:30:35 ID:???
返されてもあれだけど普通に参号と一緒に弔ってもよかったと思う
それとも既にこれは俺の体の一部だ…すまない…的な感じなのだろうか
あれってママンの尾でいいの?
366名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 00:37:30 ID:???
道満様の言い方で皮そのもの剥いだんかと思ってた
367sage:2010/12/19(日) 01:07:14 ID:0H3QCdNk
自分も剥いだのかと思ってた
まあどちらにしても愛用し続けるより返した方が良いとは思うw

そういえば過去のビズログに載ってた4コマで道満のモフモフ話があったけど、
今読み返してみると色々考えちゃって複雑だ…
368367:2010/12/19(日) 01:08:23 ID:???
↑ すまない間違えたorz
369名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 08:10:20 ID:???
でも道満ルートだと晴明様はあれが自分のお母さんだって知らないんじゃないか
道満がばらすシーンがないし
ED後に事情説明して返しに行ったりしたらお互いにすごい気まずいんじゃw
370名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 09:00:19 ID:???
和泉ルートなんだけど
街の人は和泉が皇太子だって知らないんじゃなかったっけ…
特徴とか書いてあって、それで和泉って特定したって事なのかな
それとも参号が勘違いしてただけで最初から知ってたのかな?

あと勾玉欠けてるはずなのに儀式が成功してるのはなんでなのか…
傷放置もそうだけど、なんか時々え?ってなるなこのゲーム
371名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 09:06:22 ID:???
この人とお付き合いすることになりました(意訳)
と参号は晴明様に報告したと思うんだ>道満ED

それも気まずいだろうが想像するだけで胸熱だわ

それの和泉verとかも見たいのでFDください
372名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 09:19:04 ID:???
>>370
町の人は和泉が天照皇子だって知ってたはず
勾玉が欠けてるのに封印の儀が成功したのは、参号が近くに居たからと
正当継承者である和泉が儀式をやったからじゃないかと解釈してた

自分は道満のもふもふはハッタリだったと思うことにしたよorz
そう、あれは晴明様を挑発するための嘘だった!
じゃないと妖狐なら毛皮や尻尾に妖気が残留してそうなもんだから
晴明様が長年気付かないのもおかしいし
道満ルートでお互いスルーするのもおかしい!
373名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 10:02:48 ID:???
町の人って和泉のこと貴族かなんかだとおもってなかったっけ?
立て札の似顔絵と名前見て天照皇子って気づいたんじゃなかった
374名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 10:05:14 ID:???
>>371
和泉、ライコウの場合は「お付き合いしてます」じゃなくて「結婚しました」だから
気まずい所じゃすまないかもな
375名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 10:18:11 ID:???
「私達、結婚しました」
な手紙を受け取り飛んで帰ってくる晴明様を受信した

和泉は上手くいなしそうだが、ライコウはガチバトルになりそうだなw
376名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 10:23:21 ID:???
ライコウはまあ宮様が面白がりつつ煽りつつ最終的にはフォローしてくれると
いいね
377名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 13:42:23 ID:???
ライコウルートは宮様がすでに晴明邸から参号を引き離して大内裏に住まわせ
二人がくっつくように策略し、結婚式まで取り仕切るという徹底ぶりを発揮してるからなw
きっと晴明様との仲も取り持ってくれるよw
378名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 13:45:54 ID:???
壱号と源信はご主人様に関しての心配はないね
壱号はともかく、晴明直々にお許し貰ってる源信て凄くね?
379名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 15:27:01 ID:???
>>375
>「私達、結婚しました」

弐号イラスト付きの絵手紙を妄想して悶えた
380名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 15:43:06 ID:???
初プレイ時には他キャラ追っかけていたんで
さして気にならなかったけど
改めて再プレイしてみたら和泉の初登場からの飛ばしっぷりにどうしようと思った
すごいなこの人…w
俄然攻略に力が入った!
381名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 15:47:41 ID:???
初対面から全力投球だからな
ニコニコして参号ちゃんの手を離さないとか宮様どんだけ
鶴折るときも必要以上に密着してたな
382名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 15:58:41 ID:???
宮様の全力アピールパネェっすねw
他に積極的なキャラがいないから目立つ目立つ

ところでこのゲーム度々戦闘中にイチャコラするけど沙汰衆の空気読みっぷり凄い
終わるまで待ってくれる皆さんw
383名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 16:18:37 ID:???
平安クオリティだからな
雅なもの(イチャコラ)に対しては寛大なんだよ
384名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 17:20:09 ID:???
こいつに負ける訳ねーよ的な油断してたんだろうけど、ありがたいことです。
空気を読んでくれなかったら今より更にバトルゲーだったのは確実w
385名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 17:39:28 ID:???
何の予備知識もなく始めたから
晴明様√で号泣なんだけど
道満ってもっと泣けるんだ?
386名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:06:23 ID:???
まあ泣ける泣けないは個人差あるから一概には何とも
387名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:29:14 ID:???
壱号のゴッチンチューに泣けた
388名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:32:14 ID:???
道満ルートは参号の広い心と菊花さんの母性と晴明様の父性と将門様の温情に
道満土下座して感謝しろって言いたくなったEDでした まる

ED後が一番気になるのでFDでぜひぜひw
389名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:53:47 ID:???
将門様と言えば道満がぬっころした(間接的に)はずだけど、
その前は黄泉のうんたらいう番人はいなかったのかね?
それとも代変わりして将門様になったってこと?

個人的には道満は黄泉に呑まれてしまった方が後腐れなかったような気がしたお
いっそ生まれ変わって出直しました、とかの方が関わった皆さんもすっきりするんじゃ?
参号道連れはよろしくないでしょ、ほんとに彼女のためを思うなら一人で黄泉に赴こうぜ
あのED後、現代まで二人が生きてるのかとか思うともやもやする・・・
390名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 18:59:36 ID:???
道満ルートの将門公と晴明様の寛大さは神レベル
自分たち一家をあれだけの目に遭わせた男を復讐もせずに
彼女付きで送り出してやるとかいい人すぐる
391名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 19:11:15 ID:???
宮様スキンシップ過多な割にキスは遅いんだな…
って思ってたら遅れを取り戻すかの如く連続でやりよった
流石過ぎた
392名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 20:20:45 ID:???
>>389
自分は人間組が参号との寿命の違いでもやっとしたな
そりゃあ生きてるうちは幸せだと思うが参号好きとしては残される参号が不憫でならない…
でも永遠に二人で生きるっていうのもそれはそれで大変そう…身分証明とか就職とかどうすんだと…
まぁそんなこと真面目に考えても仕方ないのでとりあえず各ルート後の幸せなFD希望
393名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 20:44:03 ID:???
>>392
あの晴明様の儀式(勾玉入れるやつ)のせいで参号不老化したのかしら?
また勾玉取り出してもらったら普通の人化、とかできないのかな?
どうせ乙女ゲーなんてご都合成分でできてるんだからいっそのこと…!
晴明様、父性を発揮してここはいっちょ可愛い参号のために頑張っておくれよ!
 
道満カップル(死語)の不老不死化しちゃった後は戸籍とかなさそうな国や地域を転々とするとか?
…あまり幸せそうじゃない気がするのは自分の気のせいか?
394名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 21:36:45 ID:???
FDがあるならば多少ご都合主義でも構わないので、
手放しのハッピーエンドをお願いしたい

道満√、何れは黄泉の扉が開かれるんじゃないかなあ
まあ希望ですけど。でもそうなったら黄泉の菊花交えて三角関係か
395名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 21:48:35 ID:???
>>394
そう考えると、黄泉に落ちるか生きて償うかの選択は
菊花を取るか参号を取るかの選択だったんだな
多少強引にでも自分を選ばせた参号は確かに強かだ
396名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:15:04 ID:???
ルー道満って元カノのこと最後まで吹っ切れてないような気がするな
キャラ自体は好きなのでFDがでたらそこらへんの補完頼む
397396:2010/12/19(日) 22:16:31 ID:???
道満ルートって書いたつもりなのに
トゥギャザーなあの人みたくなってしまったごめんなさい
398名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:17:40 ID:???
元カノと同じ顔、というか似てる女が自分を気にかけてくれたら
100%恋に落ちるのは当たり前だろと
吹っ切れてないに1票
399名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:27:07 ID:???
吹っ切れてないけど「それも含めて愛してやんよ」な男前参号に
だんだん気持ちを解されて色々乗り越えるに1票
400名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:32:05 ID:???
参号の顔が菊花にそっくりってのが引っかかる
いっそ生まれ変わりならいいのにと思った
401名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:32:11 ID:???
>>398
菊花成分(魂のかけら的な)が実際有る訳だから傾かないって言うのは無理だろうねぇ。

性格が違うのはどう考えても晴明様の血が我が強かったせい。
402名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:33:38 ID:???
あんだけ忘れてない女に似てて、
昔の女もおまえも好きだよって言われたら
惚れない人はいないんじゃないか
403名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 22:37:11 ID:???
覚悟してプレイしてるのに晴明ルートの戦闘の長いことと言ったらw
道満もこんな感じなのか…
404名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:05:08 ID:???
>>396
くそうwルー道満想像したら不覚にも吹いてしまったじゃないかwすごく攻略したくないw

>>403
晴明よりは少しだけ短く感じたがそれでも1時間以上はあると思う
最後の戦いにいろいろ詰め込みすぎだよな
405名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:16:31 ID:???
ていうか黄泉の扉開いたけど宿願は果たせなかった=人々復活 し な か っ た よね?
ちゃんと調べなかったのかしら…ルー道満たら、意外とうっかりさんwww
まあうっかりさんに巻き込まれて命を落とした人たち的にはたまらないですよね、そうですね

とか言ってるけどキャラは好きなんだぜ!
FDで他の仕事寮のメンツとコント風なやりとり見てみたいです 立ち位置的にはマジボケと予想
406名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:24:03 ID:???
>>396
くっそ不意打ちだぞ…ww
ルー語使う道満さんとかそのまま黄泉へ堕ちてしまえと思っちゃうからヤメレw
407名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:31:31 ID:???
>>396は私に紅茶を返すべきwww


生まれ変わりとか前世系は自分的に地雷なもんで
参号に元カノの生まれ変わり疑惑もってた頃は戦々恐々しながらプレイしてたなー
そんなことなくて安心したのもコンプ後は良い思い出
408名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:39:17 ID:???
>>396
「どうした彩雪、藪からスティックに…」
とか真顔で言う道満さん想像してコーヒーふいたんだがw
409名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:40:44 ID:???
おいやめろw

弐号はルー要素あるんだけどな
道満はアカン、せっかくのシリアスが…
410名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:51:26 ID:???
>>408
例文出すなwww
次々沸いてきちゃうだろwww
411名無しって呼んでいいか?:2010/12/19(日) 23:54:27 ID:???
これはもうFDはルー語話す道満さんで決定ですね
412名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 00:05:28 ID:???
>>408
例文の破壊力高いwww囁くように言っちゃうと更にwww
413名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 00:19:01 ID:???
シリアスなシーンで道満に実はものすごくお爺さんなんですか?とか聞く参号に吹いたw
可愛いなこの子
414名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 00:23:28 ID:???
>>413
そのシーン自分も大好きだw
不老だって真面目に返してくれる道満もなんか可愛くて良いww
415名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 00:26:11 ID:???
天然×天然ぽくて好きだよ道満と参号www

ふたりでのんびりまったりお話してそうで和む
参号のお話に少しだけ笑いながら「そうか…」って返事する道満浮かぶわ
あとエピローグだと道満かなり過保護っぽくで萌えた
416名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 07:37:41 ID:???
フルコンプする自信がないんだけど、全キャラ攻略したら
人物談話?が追加されるらしいが、聞く価値ある?
417名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 08:09:51 ID:???
>>396>>408は道満に謝ってくるんだwww
418名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 09:59:32 ID:???
>>416
感じ方は人それぞれだから一概には言えないが
誰か一人でも好きキャラがいるなら聴く価値はあると思う
攻略キャラはED後、改めて語りかけてくれる感じ
その他キャラは自分の想いを語る感じかな?
ぶっちゃけ菊花さんと葛葉さんはいらなかったんじゃないかと思う
本編中と言ってることあんま変わらないし
419名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:03:24 ID:???
えwww菊花さんと葛葉さんまで居たのwww
そこは別に要らなかったな
あと壱攻略すればフルコンプだから頑張ろう

あらすじ機能使ったら最初は凄く早く進めるね
あと個別ルートちょいちょい見れば良いだけだし
420名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:10:30 ID:???
あらすじ機能で飛ばせると喜んでたら
やっぱり戦闘シーンなげええええええええええ
421名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:12:50 ID:???
あらすじで戦闘は飛ばせないのかw
422名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:20:04 ID:???
□ 押しっぱなしでもシャーシャーシャーシャーうるさくて
たいして飛ばせないのこのストレス
423名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:20:36 ID:???
>>421
あらすじで戦闘も飛ばせるが、それでも復活合戦は長いなww
424名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:22:50 ID:???
緋色とやらと、これどっちが戦闘長いの?
425名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:23:14 ID:???
FDではせめてメディアインストールほしいよな…
久々に出会えた好きな作品だから頑張ってほしい
426名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:25:58 ID:???
朱雀に変身するときの弐号=金髪少年よね?
これFDで金髪攻略できるフラグなんだろうか
427名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:29:12 ID:???
金髪少年攻略してええええ
428名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 16:33:04 ID:???
今度の弐号は土佐弁です
429名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 19:59:08 ID:???
確かにメディアインストールは必要だよな
シャーコシャーコうるさいしボイスも切ってしまってる
初めてスレ覗いたけどフルコンプ特典があるなら
あと3人頑張ろうかな…
430名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:47:34 ID:???
限定版のドラマCDがおもしろかった
弐号鳥姿でもいいので攻略したいです
431名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 22:50:18 ID:???
道満クリアした!
参号まじ男前だったw
道満も話長いけど晴明様より短く感じたのは
やはり戦闘の少なさのおかげですかね
432名無しって呼んでいいか?:2010/12/20(月) 23:59:18 ID:???
もしFD出る事になって弐号攻略可能になったらグリリバイケメン声本領発揮だな
それとも鳥verのトーンでいくのかねー
個人的にメリハリ付くから人型になったら鳥よりちょい低めのグリリバ声になって欲しいw

あと何度も言われてるけど戦闘だるい…こんなに長くする必要あったのか疑問
433名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 00:16:28 ID:???
晴明はちょいちょい萌え要素挟まってたけどさすがに
何度も妖狐化されるとそれが特別な状態だと思えなくなる
書いてる方としても「なんでこんな長引いてるんだろう」って思いながら
書いてるんじゃないかと穿ってしまうw
公式さん、大切なのは冗長な戦闘じゃなく、萌えの多い会話でしてね…熱いのもいいんですけどね…
434名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 00:37:20 ID:???
>>430
鳥のままなら飼い主とペットになるのかな
お散歩楽しそうだ
435名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:28:37 ID:???
夢シーンと姫抱きしめ叫ぶスチル多すぎ
何度見せれば気が済むんだろう。ちゃんと覚えていますからもういいですw
道満√途中で冷めて来ちゃった
436名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 08:50:18 ID:???
>>433
通常の黒髪晴明様の外見が好きだから後半ずっと狐状態で悲しかった記憶
437名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 12:14:59 ID:???
フルコンプしたけど、疲れたって感想しかなかったな
まあ、最初に清明様、次に道満と攻略したから疲労も倍増したんだろうけどw
このおかげで、勾玉の事も沙汰衆の過去もわかってたから他キャラの時は色々と理解出来て良かったけどね
ラストを宮様にしたので、萌えと甘みの補給が出来たのは良かったが、本当に最初から飛ばし過ぎだよw
FD出るなら、もう少し戦闘控えめの甘み成分追加されると良いな
438名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 12:30:41 ID:???
それ以前にFDならED後の甘い話だけでいい
FDでまで戦闘とかさすがにそこでまで熱さは求めてないw
439名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 13:37:22 ID:???
FDないと糖度補完できないゲーム
戦闘を削れよ戦闘を
無印でほんわか幸せになれる乙女ゲーをやりたいのにさぁ
440名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 14:18:54 ID:???
甘い話のみのFDって、オトメイトに今までないんじゃないか
戦闘入りそうな悪寒。。
441名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 14:24:32 ID:???
晴明→道満(既にコンプする気なくなりつつある)
→ライコウ→壱(戦闘・・もう全部飛ばしてくれ)→宮→源信と攻略

壱が終わったくらいで、せっかく良いシーンがあっても既に疲労困憊
戦闘とか、あと戦闘とか、長い戦闘とか、シャコシャコうるさいPSPに
心が折れそうだったけど源信ありがとう癒されました

道満を最後にしようと思ってたけどやめておいてよかった
442名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:09:04 ID:???
悪路王が面倒だったな…ほとんど共通なのに既読スキップきかないし
443名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:15:29 ID:???
ファンディスクっていうくらいだからファンが望んでるもの出して下さい
戦闘は本編でもうお腹いっぱいだよ…というか乙女ゲーにダラダラとした戦闘が
重要あると思っているのならリサーチやり直してくだしあ
キャラは良いんだから勿体ないよ
444名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 20:50:38 ID:???
乙女ゲーの長い戦闘シーン大好物な自分でも雅恋のは無理だったな
なんというか、読んでて滾るものが無くてただただたるかった
ライコウ×北狄の対決とかは良かったんだけど
サンクチュアリはDCGSから何を学んだw
445名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:24:31 ID:???
曲芸が本領発揮するのは萌えゲーなんだよ
燃えゲーは違うんだよ
たぶん
446名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:38:29 ID:???
菊花を抱いて泣き叫ぶ道満
葛葉に噛み付く暴走息子
青と赤の勾玉
この三枚のスチルは、出てくるたび「またか…」と思ったわ
何だろう…戦闘といい、妙に演出がくどい部分があるんだよな
447名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 21:45:35 ID:???
晴明√は途中DBを彷彿とさせる戦闘シーンにうんざりしてた
燃えゲーを目指したのかもだが冗長過ぎ
FDでも戦闘されたら泣くわw
448名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:02:00 ID:???
戦闘シーンだけじゃなくて、文章もくどいよね
日常では絶対に最後が「〜するのだった」で終わってて、出てくるたびにうんざりしてた
周回する間に、脳内が勝手に「〜した」に変換するようになったけど
あと、悪路王戦の時は人数も多いからか、文章の整合性が滅茶苦茶だっと思う
傍にいるはずが攻撃に出てたり、攻撃に出てるはずが気づいたら傍にいるとか
それから、繋ぎ目看破時には必ず弐号くんが傍にいるのも不思議だったわ
449名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:20:33 ID:???
三号が生まれたばかりで物わかり悪いのは仕方ないんだけど
なんか清明に突っ込まれたりする場面とかでテンポ悪いと思ったな
450名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:27:12 ID:???
>>446
まったくもって同意
うんざりだよ


私もFdいらない。このライターの文章は好きじゃない。
451名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:32:49 ID:???
文章がすっと読める感じじゃないよね
キャラのセリフのみ読むようにしたけどそれすらも面倒
自動送りでPCの横に置いてシャーシャー言ってる
452名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:33:21 ID:???
戦闘は言うまでも無く
毎朝の勾玉の夢と参号の脳内会話全般がクドい…

キャラもストーリーも世界観も大好きなんだけど
テンポが悪いんでサクサク先に進められないし集中力が持たない
FDも絶対買うのでどうか戦闘だけは削って下さい頼みます
453名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:37:30 ID:???
戦闘こんな長い必要性ない。
ボリュームあるでしょ?えっへんとでも言いたかったんだろうか。
オトメイトの戦闘つまんない野大杉
454名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:38:47 ID:???
今まさに悪路王戦5回目 ウヘァ
455名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:44:17 ID:???
戦闘なしFD望むならはがき送ることだな
456名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 22:51:56 ID:???
はがきだけじゃ足りなくて、追加分をレポート用紙に書いて両方を封筒に入れて送ろうかと考えてる
それぐらい、指摘したい点が多々ありすぎ
キャラも世界観も設定も材料は良いのに、肝心の味付けが思いっきりミスってる
ほかほかのご飯だと思ってたら、ごてごてとおかずを乗せ過ぎて覚めちゃった感じ
457名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 23:41:19 ID:???
強制スキップ無いのがまた精神的ストレス溜まるなこれw
かといってあらすじ機能は感情移入もへったくれもねえ
458名無しって呼んでいいか?:2010/12/21(火) 23:41:51 ID:???
めっちゃ同感だわ…参号の意識がクドすぎるわテンポも悪くなるし
プレイヤーに伝わりつつシンプルな文章求む…
あと個人的に道満√が最大級の地雷だったので気力ごっそりもってかれたorz
DCGSのおーちゃんもそーだが地雷原あるくのしんどいっすサンクチュアリさん…

でも音楽はそれのみで聞いてるほど好き
特に和泉のテーマ流れると気分がもの凄く上昇するとともにニヨニヨするw
ライコウの朴訥というかでも温かみある曲も好き
壱号と仕事人参上はテンション上がるわw
459名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 00:08:50 ID:???
やっぱシステム周りの所為で余計テンポ悪くなってるよね。
文章を重ねる事によって深みが増すシナリオってあるけど
これはちょっと違う
戦闘もあれくらいあってもいいと思うんだけど
だったらイチャコラの部分ももうちょっとボリューム出してくれないと
バランス取れないよなぁ、思う。

460名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 01:05:13 ID:???
バランス解るな
あまりにも戦闘が長くてイチャコラ分が合ったはずなのに霞む霞むwww
多分もっともっとイチャコラ増やして戦闘減らせば、
こんなに戦闘タルイ…の意見とかさほどなかったんじゃないのかな
あんまりにも戦闘が長すぎて、印象が戦闘なげえwwwww
しかなくなっちゃうんだよねえ。惜しい。本当に惜しいよ
どうして誰も指摘しなかったんだ。戦闘長すぎじゃないですかwwwwwとか
461名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 01:40:36 ID:???
FDじゃなくて追加要素入れたPC逆移植で
DCGS移植版みたいに√攻略後追加エピソード解放だったらどうしようなぁと怖い事を考えた
流石に全キャラやり直す気力はないんだぜ
462名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 01:54:27 ID:???
>>461
DCGSは1ルート4時間くらいでノベルゲーだったから良かったけど
PC逆移植で攻略後追加要素はさすがに無理だ・・・
親指の限界に挑戦しろとでもいうのか
463名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 01:58:29 ID:???
その時は未読スキップが実装されてると信じたい・・・
地の文ON・OFF機能とかつかないかな
OFFにしても普通にストーリーわかりそう
464名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 02:40:38 ID:???
>>456
本気で改善求めるならそれくらいしないと駄目かもな
FD出るのが遅くなっても良いから色々改善してもらいたい…

世界観もキャラもキャストも大好きなだけに本当に惜しい
465名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 07:21:20 ID:???
普通の状態でも文章くどいのが辛い
比喩がやたら多いし同じこと繰り返しで読みにくい
文章自体のテンポの悪さにシステムが拍車をかけてきてな…
周回がきついw

ウインドウとか可愛いし良いと思うんだけど
その前になんとかしてくれ
466名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:26:29 ID:???
オトメイトのゲームって「甘さ少ない」って新作毎に聞くから
糖度は全く期待してなかったんだけど、正直それ以上に戦闘が酷い。
逆移植されても、FD出ても、え?またあれやるのかって萎えるかも。
雅恋って音楽だけじゃないの?評価されてるの
467名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:36:01 ID:???
戦闘長すぎ
文章くどい、読みにくい
スチル同じのやたら使うのヤメレ(勾玉、道満と菊花等)
悪路王スキップさせろ
音楽はいい
キャラも悪くない
甘さ少ない砂糖もってこい

こんなところかね。
私も道満√地雷過ぎて彼目当てで買ったから痛かった
みんなの感想見てからにすれば良かったよ
468名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 08:53:07 ID:???
初めて文章書いたの誰だろうこの人のは今後遠慮しないって思った
469名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:04:21 ID:???
日本語で
470名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:26:34 ID:???
普通に分かるけど??
471名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:43:29 ID:???
FDは人型イケメン声弐号攻略させてくれ!
472名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 10:47:42 ID:???
>>470
ごめん、私もわからんので解説してくれ

密仕の時のみんなの服装の説明とか見りゃわかるよ!ってところは省いて欲しかったな
文章くどくてもスキップが早ければまだ我慢できるんだけどね…
473名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:08:32 ID:???
>>472
>>470じゃないがわからないなりに考えてたら
なんかわかった気がしてきたので解説してみる

このライターシナリオ書いたの初めてなの?
今後このライターのゲームは買いたくない…ってことかと

たぶん文の最後の方は
×遠慮しない
〇遠慮したい

そうじゃないならさっぱりわからんww
474名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:25:20 ID:???
470がわかるのは書いた本人だからじゃないのw
自分もさっぱりわからんかったが>>473で理解できたw
475名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:25:21 ID:???
うん、な→た だろうね
1文字変えて読めば意味はわかったよ
476名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:52:40 ID:???
今日やっとフルコンプしたんで久々に良ゲーだった的カキコしにきたら
何だこの流れディスられすぎワロタ
>>468はライター批判する前に自分の日本語を何とかするべきだと思うんだ
477名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 11:55:40 ID:???
>>468ワロタ
478名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 12:06:29 ID:???
お前らあんまりいじめてやるなw
とりあえずFDか次回作あるならきちんと校正入れて
もうちょい読みやすくシナリオまとめてほしいな
479名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 12:38:59 ID:???
いやいやこの作品好きだよ。好きなんだ。
晴明様のキャラとか良いし好きなんだよ
好きだからこそ、ここをどうにかして欲しかった…って
意見がどうしても強くなってしまうんだ!

……主に戦闘とか
文章は個人的にはあんま気にならなかったかな
読み込むシャーコシャーコもイヤホンしてたら聴こえないし
480名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 12:40:29 ID:???
あと壱やればフルコンプなのに戦闘面倒くさくて放置してる
戦闘が…めんどい戦闘が。あと甘さはもっと欲しかった
ほのぼの過ぎたなー
481名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 13:56:29 ID:???
>>479
なるほどなー愛故の批判かwそういうのは大事だとは思うが
上にいたレポート提出とかはさすがにやりすぎじゃね?とか思った

みんな戦闘ウゼェな感じだけど10年くらい前の古き良き
少年マンガの香りがして懐かしい気持ちになって結構楽しめたぞw
まぁこんな奴極少数派だろうけどなw
482名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 14:00:35 ID:???
DCGSもそうだったけど、サンクチュアリって微妙に外すよなぁ…
今回はシステムも酷いけど文章がな
DCGSの時はここまでじゃなかったのにな
483名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 14:39:17 ID:???
DCGSの話短い・地雷なら隠せの感想を、斜め上に改善しちゃった感があるよ!

他のキャラのルートはちょっと長いだろwwwくらいにしか思わなかったけど、晴明・道満ルート長すぎ苦行過ぎ。書いたの誰だよ。
キャラは晴明が一番好きだから本当につらかった。
源信くらいの長さで良いんだよ。長くても和泉くらいで十分なんだよ…。
つか複数ライターまとめきれないなら、戦闘省いてもう少し内容に力入れて欲しかったわ。
484名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 14:45:42 ID:???
黄泉の扉が簡単に開いたり閉ったりしてワロタ
485名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 14:58:31 ID:???
そうそう、何百年にしか開かないとかいいながら
パカパカ開いたり閉じたりしてて、ちょwwwwって思っちゃう
ずずずずずって1回でいいよ1回で…
486名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 15:04:39 ID:???
さんざんっぱら出てるけどあれだけ戦闘が長いと、終わった後
戦闘だったわーって感想しか残らんからなぁ。
世界を飲み込むほどの状態を収束させるんだから
それなりにボリュームがあってもいいと思う。
でも恋愛部分とか参号の成長的なところが駆け足なのに
どうして戦闘だけじっくり書いたwと思わざるをえない。
いや、良ゲーだと思うよ。ちょっとくどいけど自分は文章は好きだし。
487名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:13:25 ID:???
良ゲーかどうかは個人の判断によると思うからおいておくけど

ボリュームがある分には構わないんだ
ただ、戦闘をあれだけの長さにするのなら
恋愛イベントや日常イベントをせめて同じくらいの長さで描いて欲しい
最終的に戦闘長いって印象がものすごく強く残るのはやっぱ良くないかなと
488名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:16:26 ID:???
個人的には何回も同じことやるからウザいのかなと思った
黄泉の扉開いたり閉じたり
相手が黄泉に落ちて戻ってきた後自分が落ちてまた戻ってくるとか

それと演出がくどすぎる気がした
晴明ルートだっけ、なんかスチルフラッシュバックするのがあったと思うんだけど
あれ何回やるの…って思った
489名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 17:54:46 ID:???
勾玉と道満が泣き叫ぶスチルと
戦闘しか心に残らないゲームでした

490名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 19:11:43 ID:???
同じような感想のループだなー
491名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 19:19:11 ID:???
フルコンプおまけは弐号もあり?
あったら頑張ろうかなぁと
492名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 19:31:45 ID:???
菊花抱えた道満in彼岸花畑スチル
あれは物語の佳境で顔がアップになり、

「あ、あれはやっぱり道満さん!?」ジャーン!
なシーンがくるんだとwktkしてたがそんなことはなかったぜ

それはそうと北狄は生前からツインテだったのかな
493名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 20:21:47 ID:???
>>490
逆に考えるんだ!
このくらいの不満点しかないゲームなのだと!
494北海道:2010/12/22(水) 20:37:26 ID:???
ライコウの花である花蘇芳の花言葉が
豊かな生涯・高貴・裏切り・疑惑 で感心した
495名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 20:41:28 ID:???
あー…名前…ちょっくら黄泉に落ちてくる
496名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 22:46:55 ID:???
>>495
ちゃんとFD発売までに帰って来いよw
497名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 23:06:18 ID:???
最近の通販は黄泉でも配達してくれるらしいよ
498名無しって呼んでいいか?:2010/12/22(水) 23:12:26 ID:???
パカパカ開くから大丈夫だよね黄泉でもね
499名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 01:45:38 ID:???
鳥のマークの配達屋らしいよ
500名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 05:30:37 ID:???
たまに角が焦げてるらしいよ
501名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 08:07:02 ID:???
不在の時は将門が預かってくれるのかな
502名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 11:05:31 ID:???
もしかして、配達してくれるのは朱雀? とか真剣に考えてしまったわ
しかし、将門さんってば荷物預かってくれたりとか面倒見よすぎ、黄泉の国の管理人さんだからかw
503名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 11:29:45 ID:???
いつまで続けんの
504名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 16:51:10 ID:???
乙女ゲーってアンジェリークやときメモくらいのプレイで
あとは普段BLなのですが、このゲーム買ってみました。
上記と比べちゃダメなんだろうけどこのくらいの恋愛要素が普通なの?
最近の女性向け恋愛ゲームってあっさりしてるんだなと意外だった。
505名無しって呼んでいいか?:2010/12/23(木) 17:35:34 ID:???
>>504
最近の時代劇物は歯の浮くような恋愛物あんまないんじゃないかなー。
ただこのゲーム、キャラ自体の話と戦闘描写が記憶に残りやすいから恋愛した!ってタイプじゃないけど。
506名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 07:57:09 ID:???
>>505
この程度が普通なんだね。レスありがとうです。
ときメモなんて、3年間デートとかイベントで告白の時とか
達成感があったけど、戦闘仕事、最後にあなたが好きで終わっちゃうから
あれれ?となんか拍子抜けだったんだけど、納得です。
507名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 13:25:45 ID:???
いや、恋愛要素というか糖度的には低めな方だよ
現代物に比べて時代物はそういう傾向が多い
508名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 13:32:18 ID:???
このゲームはかなり甘さ低めだと思います..
509名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 13:40:25 ID:???
前スレからも結構言われてたね<低糖度
低糖度スキーな私は満足だった
510名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 13:43:16 ID:???
私も甘過ぎるとむず痒くていたたまれなくなるから
雅恋の糖度はちょうど良かったな
511名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 15:24:53 ID:???
個人的には糖度というか
8割戦闘で、最後にちょっと告白もってきて終わりって印象だった
恋愛も戦闘も中途半端感が否めないので、フルコンプしてもスッキリしなかったな
512名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 16:24:46 ID:???
自分は合間合間に萌えポイントあったわ
初対面時の壱号とか、昼仕事の壱号との絡みとかキュンキュンくる
壱号と参号の男子女子な感じたまらんw
戦闘冗長は同意だがw
513名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 16:35:54 ID:???
雅恋の糖度は私的には薄くて不満だった…
糖度というかED後の後日談がもっと長ければ良かった、のが正しいかも
とりあえずFDでは戦闘無いだろ…無い…よな?
514名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 18:02:53 ID:???
>>512
ああ分かるw<合間合間に萌えポイント
シリアス場面にちょこっと挟んできたりなw
いい感じにニヤニヤさせてもらったw
それのおかげで自分は戦闘もそれほど苦行じゃなかったな

FDにも戦闘あんな長いのはアレだけどあっさりめなら別にあってもいいや
ルーとによっては必要になるかもしれないし
515名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 18:29:08 ID:???
FDかあ

・戦闘の短縮もしくは省略もしくは削除
・実況文と説明文と擬音の大幅カット
・弐号分増量
・共通で全員参加のイベント増加
・個別ルートは糖度アップ
・弐号分増量(人型)
・ミニシナリオとかスチルとか豪華なごほうび

くらいやってくれたら全力でホイホイされるんだが
516名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 18:35:42 ID:???
個人的にはくっついた後の日常FDがいいなぁ
本編の戦闘も長すぎたことぐらいしか不満はない
本編で充分戦ったよ!もう戦わなくていいよ!
イチャイチャとワイワイだけ見たいんだ…
517名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 19:58:32 ID:???
いやあのシナリオライターがまた書くのなら戦闘は遠慮したい…
FDまでプレイ後印象に残ってるのが戦闘とか勘弁ですお
518名無しって呼んでいいか?:2010/12/24(金) 22:34:47 ID:???
参号誕生からEDまで怒涛の短期決戦なんで
糖度はあんなもので良かった
つかあれ以上甘々はちょっと違和感だな

なのでFDでは後日談、とにかくイチャこいてる後日談だけが欲しい
糖度てんこ盛りならあのクドい文章でも乗り越えて見せる
519名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 00:30:45 ID:???
むしろあのくどさは糖度成分でこそ本領を発揮してもらいたいw
520名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 09:19:46 ID:???
FD出る前提で糖度押さえてそうで萎える。本編で満足させてくれ・・
システム面、文章で雅恋はストレスがたまる。
FDが出ても同じライターなら買わないわ
521名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 09:28:21 ID:???
弐号増量で人型イケメン声攻略できるなら限定版で釣られてやる
522名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 11:00:43 ID:???
FDでるなら常仕があるといいな。本編もう少しほしかったから
本編の試験の常仕が自分的には余計だった
普通の常仕にして、一番新密度UPしたキャラが合格と言っても良かった気がする

参号が起きると清明が脇にいることが何度かあったが
心配して見に来ていると思うんだけど
布団かけ直してくれるお母さんみたい、と思った
523名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 12:11:25 ID:???
クリアしたからドラマCD聞いたんだけど
道満さんはなぜ「夜・・一条戻り橋」から始まるのよw
緑茶吹いちゃった
524名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 13:03:41 ID:???
メッセの特典みたく、ああいう突っ込んだ話をもっとゲーム本編で見たかった
525名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 13:47:02 ID:???
>>524
メッセの特典てそんな本編よりも突っ込んだ内容だったの?
526名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 13:50:22 ID:???
地図特典はなんかどうでもいい話だったけどメッセは良かったのか…
527名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 14:46:42 ID:???
FD後日談あるとしても
晴明、道満は各地に散った怨霊退治に行ってるから戦闘ありそう
528名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 15:02:48 ID:???
必要な戦闘ならいいんだよ
っていうかこのスレ戦闘戦闘言い過ぎて乙女ゲスレじゃないみたいw
529名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 16:16:48 ID:???
>>525
メッセしか聞いてないけど 
道満→和泉 本当のお前はどちらなのだ 無駄に時を消費できない
和泉→道満 君が見てるのは何?君の瞳は王都も民も何も映ってない気がする
本編ではキャラ同士の深い探り合いって印象に残ってない
参号の心情と戦闘と仕事しか残って無くて、CDの方がなんか雰囲気好き
人によっては別に〜って感じかもしれないけどさw
530名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 17:33:21 ID:???
>>529
なるほど、内容ありがとう
珍しい組み合わせだけど、内容面白そうだな

確かにもっと探り合いや出し抜き合いがあっても良かったなー
直接的な戦闘より、そっちの方がワクワクする
531名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 17:57:10 ID:???
和泉ルートの参号はどういう位置づけなんだろう
下世話な話だが、この時代は夜の営みの回数が決まってたみたいだし
女御なら月一、更衣なら年一とかさ
532名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:37:13 ID:???
なんちゃって平安なんだし、普通に唯一無二の妻なんじゃないのか

完全体晴明様は何度見ても恥ずかしいな
そもそもなんで半裸になってるのかわからない
破れてる訳でもないからver2の時に脱いだのか…
533名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 20:45:55 ID:???
>>530
確かに戦闘オンリーじゃなくて出し抜きとか
心理戦みたいなのがあった方が良かったね>三種の神器の件とか
534名無しって呼んでいいか?:2010/12/25(土) 23:22:08 ID:???
狐になって毛が増えて暑くなったから脱いだとか…
535名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 09:45:04 ID:???
半裸は何か方向性を間違ったサービスだと思ってたw
そんなんいいからあの戦闘をどうにかしろと(ry
536名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 11:29:17 ID:???
戦闘早く終われしか考えていなかったから
半裸になんて意識向かなかった
537名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 12:43:50 ID:???
半裸最初着たときは、ktkr状態だったが
あんまりずっと半裸なんで、もういいから服着ろよ…となってしまったな
538名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 16:55:52 ID:???
身体が大きくなったからあの状態になったのかと
半裸は普通に嬉しかったけどティクビ描けと思った
539名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 17:37:45 ID:???
まぁ苦手な人もいるしw
540名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 19:57:19 ID:???
ティクビはちょっと…wそこまで描かれてあの長さで半裸とかさらに微妙だよww
541名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:01:33 ID:???
肌は時々ちらっと見える方が萌える
542名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 20:04:16 ID:???
半裸になったら俺TUEEE状態になって戦闘が終わったら良かったのにね
543名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:13:28 ID:???
>>531じゃないけど、「平安調べて作りました(キリッ」って雰囲気がありありなのに細部おかしいのが気になる
お姫様が顔出しとかはゲームだから仕方ないかもだけど、
当時の日記は個人的なものではなく記録
他人に読ませる為に書くものなんだけどなぁ
544名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:19:01 ID:???
なんちゃって平安としか認識していなかったんで
全く気にしていなかったなあ
そんな雰囲気あったっけ?
545名無しって呼んでいいか?:2010/12/26(日) 21:59:47 ID:???
いやブログとか見ててもそれなりに時代背景参考にしてるって位にしか見えないが…
基本的になんちゃって平安だろ
546名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 11:13:20 ID:???
完璧に時代に忠実にしちゃったら萎えるポイントだらけになるよw
名前の出せない某とんでもないお方に忠実な和泉とか嫌だ
547名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 14:04:07 ID:???
>>538
> 身体が大きくなったからあの状態になったのかと
それならば下も脱ぐべきだと思います晴明様

あ、いやほんとに脱がれても困ります
548名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 18:42:24 ID:???
「史実では○○ですが萌えないので省きました」
とか説明書に書いてあったら逆におもしろいなw
549名無しって呼んでいいか?:2010/12/27(月) 18:54:29 ID:???
新しいww
550名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:06:07 ID:???
>>543
日記ネタは別におかしい話じゃないないだろ。
その日の業務を公にさらす日記と、土佐、蜻蛉日記なんかの個人の書き物二つあったわけだし。
551名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:21:29 ID:???
当時の紙の貴重さはマジ
そのふたつも他人が対象
個人的に保存する為に書くものじゃないよ
土佐なんて日記て名前だけど創作だし
552名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:43:49 ID:???
昔の人が尻拭かないってマジですか?
553名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:47:39 ID:???
>>551
それはわかるがいちいちゲームに持ち込まれてもww
参考はあくまで参考であって史実まんまをゲームにされてもねw
現代の感覚として日記は個人的なものとして定着してるし
紙が貴重とかも別にゲームに出す必要感じない
歴史ゲーじゃないんだからさ
554名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:49:35 ID:???
葉っぱで拭いてたらしいです
555名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:54:59 ID:???
昭和前期ですら新聞紙で尻吹いてたらしいし
556名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 20:56:22 ID:???
つ木の板
557名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:01:25 ID:???
痔が認識され始めたのはいつの時代だったのだろう
558名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:03:24 ID:???
そろそろ自重しとこうぜ
559名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:27:38 ID:???
久々に板覗きに来たら
この流れにココア吹いた
560名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:27:54 ID:???
お尻が痛くなるスレ
561名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 21:55:11 ID:???
自分も乙女ゲーにそこまで厳密な時代考証は求めないけど、雅恋はちょっとモヤっとした
私がひっかかったのは源信のお茶かな
この時代に茶柱が立つタイプのお茶ってまだないと思うんだ
しかも何回もお茶いれてくれるもんだから、余計に気になるループにはまったw
562名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 22:14:50 ID:???
まずは弐号のイングリッシュに突っ込もうぜw
563名無しって呼んでいいか?:2010/12/28(火) 22:34:49 ID:???
なんでもそうだけどその分野に詳しい人が見たら気になっちゃうんだろうな
自分は歴史苦手だから普通に楽しめたけどさ
564名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 00:01:57 ID:???
>>564
弐号人化にあたってその辺の謎は解明されるんでしょうか…
人化して実は現代から召喚された芸人だったりしたら阿鼻叫喚
565367:2010/12/29(水) 00:09:55 ID:???
弐号のイングリッシュは、弐号は時代を超えて召喚される事もあるってブログに書いてた気がする
だから関西弁や英語も使えるんじゃないかな
566565:2010/12/29(水) 00:11:01 ID:???
ごめん間違えたorz
567名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 01:52:15 ID:???
リアル平安っぽい雰囲気な作品ならともかく
なんちゃってなんだしそんなに気にしなくてもいいと思うけどなあ
568名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 02:52:29 ID:???
式神だ!皇都だ!って時点でファンタジーだからね。
この時代の細かいことを気にすると、これも含めてほとんどの作品は楽しめなくなるよ。
569名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 12:38:31 ID:???
歴オタは細部まで気になるんだろ
細かい事気にしたら朱雀も出ないし晴明があんなイケメンな訳がないww
570名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 12:59:42 ID:???
和泉の髪形だっておかしいしな
出家したわけでもないのにあの短髪
571名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 13:27:57 ID:???
まぁ気になりだしたら止まらないってのはわからなくはないけどね
歴史に限らず、どうでもいい事が頭チラついちゃったりとかあるしw
572名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:54:47 ID:???
歴史は関係ないけど個人的に突っ込んでしまったのはアレかな
異人で髪や目の色が周りと違うから差別されたって下り
突っ込んではいけないと思いつつも思わず皆の髪に目が
573名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 19:55:28 ID:???
参号子供産めんの?どうすんの?は結構話題に出てきたなw
574名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:30:40 ID:???
それFDとかで解決できるか気になるw
晴明も神様じゃないんだし参号は子孫とか無理だよねぇ。普通の女の子みたいってだけで人間じゃないし。
子宝の神様に頼み込んで神様パワーで解決!くらいしか思い浮かばないw
575名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:34:19 ID:???
神様パワーでFDでは弐号攻略させてください
576名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:39:04 ID:???
勾玉埋め込んでて不老不死なのも問題だけど
勾玉取りだしたら寿命どのくらいなんだろうな
晴明様と同じ、とかだと結局変わらんよね
577名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:20:49 ID:???
子供の式神を晴明様が作れれば…
578名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:49:28 ID:???
それなんてビビ…
579名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:30:06 ID:???
勾玉って不老不死なの?
不老長寿で晴明様と同じくらいって解釈してた
580名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:23:11 ID:???
式神ズは大掃除終わったかな
おせち担当は誰だろう
晴明はちびちび酒呑んでごろごろしてんだろうな
581642:2010/12/30(木) 20:39:17 ID:???
>>580
猫がするごろごろを想像して萌えた

清明って狐だったと気がついたけど萌えた
582名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:14:15 ID:???
弐号にくびれを作って鏡餅にしたい
583名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:50:10 ID:???
むしろ弐号はのし鳥に
584名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:55:37 ID:???
晴明様私の代わりに大掃除してくれる式神をください
585名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 06:09:18 ID:???
宮様クリアーしたお!
展開は分かっていても個人的にはプレイしていて楽しかった
後日談が気になる終わり方だ
話には聞いていたけどここまで晴明全力でスルーになるとは思わなかったw
初プレイが晴明だったんで
この長さの戦闘なら許容範囲だなと思えてしまった
586名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 08:08:55 ID:???
>>584
微妙に手を抜いた掃除をしてくれて
掃除したはずなのに羽毛が散らかっているかもしれんがそれでもいいのか?
587名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 09:26:10 ID:???
私も大掃除してくれる式神欲しいけど弐号は>>584に譲ろう
あ、参号は貰っていきますね
参号と一緒なら掃除頑張れる気がする
588名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:35:50 ID:???
壱号だったら掃除と称して全てを燃やし尽くしてくれそうだ…
やっぱり生まれつき家事技能持ちの参号一択
589名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 15:20:34 ID:???
参号はしかし大掃除となると妥協を許さなさそうだ
590名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 18:13:30 ID:???
FDは確定なの?
591名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:56:22 ID:???
>>588
それじゃあ可燃ごみ収集まで日があるんで壱号は貰いますね
592 【1906円】 :2011/01/01(土) 02:16:57 ID:???
晴明様、明けましておめでとうございます
頑張ってる参号にお年玉お願いします!
593 【中吉】 【1487円】 :2011/01/01(土) 04:40:36 ID:???
あけおめ!
弐号君おみくじ1つ下さい
594 【中吉】 :2011/01/01(土) 07:09:38 ID:???
あけおめー
ごライコウが指してきたW
今年も、良い年になりますように
595名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:12:39 ID:???
あけおめー
さて今日から道満ルートめざしてみるか……
596 【大吉】 【562円】 :2011/01/01(土) 21:25:13 ID:???
えいや!
597名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:27:03 ID:???
あけおめー
ライコウの壁紙期待
598名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:28:16 ID:???
わいのおみくじで年始めの運試ししてみーひんか?
名前欄に !omikuji!dama って入れてみ
あ、お年玉は晴明からもろうてな〜
599名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:38:41 ID:???
そうだライコウの壁紙w
忘れてたわw
600 【豚】 【19円】 :2011/01/01(土) 21:49:07 ID:???
あけおめ
弐号くん、清明様、お願いします。
よっと
601600:2011/01/01(土) 21:56:53 ID:???
ガーンorz
こうなったら、豚の丸焼き食べまくってくるw
602 【大吉】 【275円】 :2011/01/01(土) 22:18:20 ID:???

運試しおみくじ。
正月休みを利用してやっと3人目攻略終了したけど
想像より晴明ルートよかった!ラストの忘れ物に床ゴロ
このスレに書いてあったように本当に妖怪大戦争が長かったけど
先にスレ読んで覚悟してたからけっこう大丈夫だった
逆に壱号の戦闘のほうが痛々しすぎて早く終わって欲しかったな…
603名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 23:23:26 ID:???
壱号ルートの戦闘は3人一緒に力を合わせて全力で戦う、
って感じで自分は好きだ
604!omikuji!dama:2011/01/02(日) 01:40:59 ID:???
あけおめ。
ライコウの壁紙とサントラとFDに期待
605名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 01:53:40 ID:???
>>604
おみくじとお年玉は1月1日限定やねん
代わりにわいのしっとりぷりちーな羽根をあげるさかいに堪忍な
ブチっと・・・ ほれ、遠慮せんと持ってき ξ
606名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:16:07 ID:???
  ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  ||
 |  袋  ||,,,....
  ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品:帽子 老眼鏡 爪楊枝ステテコ コタツ 栗きんとん 手帳 SA
NintendoDSiLL 劇場版ガンダム00BD 肝油ドロップ仁丹 8Pチーズ
バードカフェのおせち うみねこEP8 FF14 エドウィン503ルシフェルモデル
新巻鮭 ウォッカ ペスト菌 ToLOVEる全18巻 LIBEBBCAP
ハンドクリーム コンドーム Xperia SRH440 セプルキ 卑弥呼の金印
鏡の欠片 SAPPORO冬物語350ml×六本 トンスル キノコップ
鳩サブレ
607名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 20:17:14 ID:???
スレチ
608名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 06:29:00 ID:???
ライコウ壁紙がいつくるかとワクワクしてる
これでこなかったら泣くw
609名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 09:22:10 ID:???
既出だけど所々前後の展開とか設定がつながらないのは
すごく気になったな…
清明ルートで参号かまれて血流してるはずなのに普通に
清明様にチューし始めてえええええってなった。
ライターが複数いるせいかな
監修ちゃんとしてくれ
610名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:01:24 ID:???
ビジュアルブックくらい出ないもんかね〜。
611名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:26:03 ID:???
ビジュアルブックよりも今はサントラが気になる
いつの間にか発売延期になってるし…
まさかとは思うが中止になったらショックだ
612名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:03:52 ID:???
グッズどうだったのかな
613名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:36:33 ID:???
過疎ってるね
あんま売れてないのか?
614名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 17:38:33 ID:???
FD待ち中…
うざかわいい鳥を攻略したい
615名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 17:53:31 ID:???
もしFDで弐号攻略出来るとしたら、やっぱり幻のノーマル√からかね

>>613
参考までに
-女向一般板扱いゲーム初週売り上げランキング-
10/11/25 PSP 『雅恋〜MIYAKO〜』 7,262
616名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 18:00:42 ID:???
鳥のままendも欲しいな
617名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:27:33 ID:???
鳥の姿だったら壱号ED後に帰還する話もみたいな
人型で帰還して思わぬライバル登場に焦る壱号も見たいがw
618名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:35:19 ID:???
>>615
7,262 って売れてるの?
619名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:48:11 ID:???
まあまあじゃね?5000に届かないやつも結構あるから
売上スレを見たら、大体分かる
620名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:11:45 ID:???
サントラ発売日未定になっちゃったのか

最初は買う気満々だったのが
その内まあいっか…になっちゃっていたのは事実なんだけど
いざ未定になるとちょっと寂しい
621名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:37:41 ID:???
やっと壱号攻略したけど弐号ぱねえイケメンフラグ立ってんだね
絶対FD出すでしょこれ
622名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:16:04 ID:???
売り上げ的にもFD作って良い数字だよね。
弐号は完全なフラグだって誰もが思うでしょw
これで無かったら嘘だ。
623名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:09:51 ID:???
新作の情報もないしFDは作成の方向だとは思うんだけど
公式なんも動き無いなw
624名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 09:03:49 ID:???
まだ本編発売から2カ月も経ってないし、これからでしょ
本業もあるわけだし
625名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 15:29:20 ID:???
そだね
FD出るとしてもまだだいぶ先だよね…
626名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 15:43:38 ID:???
>>621-622
ガルスタに「イケメン鳥もただのイケメンになれるよう
頑張ります」ってあったから大丈夫だよ多分w
627名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 01:21:51 ID:???
>>626
期待しちゃうぞ
628名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 14:26:30 ID:???
FD決まっても、発売日には買えないかも
戦闘があるのかとか、レビューを見守りたい気分だ正直
629名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 20:32:19 ID:???
寧ろライカー変えて欲(ry
FDにまで長ったらしい戦闘あったらさすがに考えてしまうよ
630名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 21:29:35 ID:???
戦闘の長さはライターというよりDかPが調整するべき部分だった気がする
今回ので感想色々いっただろうし、FDで自重を覚えて頂ければいいな
631名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 22:30:33 ID:???
特典次第かなぁ
632名無しって呼んでいいか?:2011/01/13(木) 23:30:09 ID:???
睦月壁紙キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!


と思ったらライコウェ…
633名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:25:55 ID:???
ライコウ(´・ω・`)
本編で事件解決したわけだしFDはイチャコラな日常で…
どんな内容でも絵とキャラが好きだからお布施で買うだろうけど

634名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 12:43:28 ID:???
本編のその後のいちゃこらと
全員で何かの事件を解決するような話がいいな
妖怪退治じゃなくてねw
635名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:34:12 ID:???
人型弐号とかちゃんとしたキススチルがなかった壱号、源信さんとか
本編では自重してた人の自重しないラブラブっぷり等々FD期待
636名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 22:47:56 ID:???
壁紙w
いったいライコウが何をしたって言うんだw
637名無しって呼んでいいか?:2011/01/14(金) 23:49:22 ID:???
きっと1月は複数でって決めてるんだよ、去年もそうだったし
2月こそライコウのターン!
2巡ずつまわったら今度は参号とのツーショット壁紙来ないかな
638名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 02:18:39 ID:???
2月になったら新展開発表か
待ち遠しい
639名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:01:00 ID:???
無事発売して1ヶ月以上たったけど、元は四月馬鹿だったんだよな
なんか感慨深い
そういえば四月馬鹿のときの絵を見たとき、白拍子が主人公か…あたらしいなとか思ってた
もちろん私が白拍子と思ったのはご主人www
640名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 14:10:13 ID:???
壁紙…
本当にライコウがなにをしたって言うんだw
ちょっと可哀想になったからライコウルートいってくるノシ
641名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 16:35:48 ID:???
さすがに2月はライコウの壁紙だろうなwじゃなかったらあんまりだw

最近また晴明さんから順番にやってて今道満ルートなんだが
1周目には何にも感じなかったはずの菊花がなんか微妙…
人柄はいいのかもしれないけど過去も未来も随分と浅はかな
姫さんだなって感じがした・・・
なんだろうこのルートは結構好きなんだがあんまり深く考えては
いけないルートな気がするw


642名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 18:39:04 ID:???
まあ菊花の行動がないとこのゲーム始まんないけどな
643名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 21:58:29 ID:???
ライコウwww
ワロスwww



(´;ω;`)
644名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:20:38 ID:???
ライコウ最萌えの自分はどうしたらいい
645名無しって呼んでいいか?:2011/01/15(土) 22:24:03 ID:???
笑えばいいと思うよ
646644:2011/01/15(土) 22:54:02 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


笑ってみたよ
647名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 02:07:26 ID:???
弐号も人型になったら壁紙になれるかな
648名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 02:08:27 ID:???
またライコウのターンが遠のくね
649名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 11:09:18 ID:???
まさかライコウがここまでネタキャラ化するとは…w
650名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 11:58:14 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \/ \

私も笑ってみる
651名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 19:44:46 ID:???
今やっと全員終わったんだが、回想が二つ埋まらなかった(その他の項目の中)
分かる方いましたらヒントお願いします…

「源信さんの歌」と「冷たい笛の音」の間、
「激突」と「蹴鞠」の間、この二つです
652名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 21:47:46 ID:???
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \/ \

ライコウなかなか甘くて良かったと思うんだけどな…
653名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:41:55 ID:???
>>651
選んでいない選択肢を試してみるといいよ
その後、一区切りつくまで読めば埋まる

ただ二つ目は、壱号の好感度が高いと無理なので注意
源信狙いの途中データがあれば、簡単に見つかると思う
654名無しって呼んでいいか?:2011/01/16(日) 22:53:42 ID:???
ガルスタの付録カレンダー可愛すぎる
本編でもあんな感じの式神ズが見たかった…
655名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:40:38 ID:???
今見たが確かに可愛いな
清明の隣に「父の日」があってなぜかワロタw
656名無しって呼んでいいか?:2011/01/17(月) 22:52:37 ID:???
弐号宛の年賀状w
可愛いな〜
657名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 23:08:57 ID:???
シナリオ
和泉>>道満>>>>源信>>>>>>壱号>>>>安部>>>>>ライコウ
キャラ
和泉>>源信>>壱号>>>道満>安部>>>>>ライコウ
658名無しって呼んでいいか?:2011/01/19(水) 23:14:15 ID:???
ライコウいじめんなゴルァ
可愛い妹いるし妹の友達もフラグあったしギャルゲ界なら勝ち組なんだぞ
659名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:41:48 ID:???
>>657
「安部」に地味に噴いたw
何故清明だけ…
660名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 00:45:21 ID:???
安倍w他人行儀ww
661名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 01:08:34 ID:???
>>657が和泉好きなのはわかった
だがライコウには可愛い妹がついてくるんだぞ!
ED後も出世していくだろうし結婚相手としては和泉に負けん
662名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 01:39:07 ID:???
むしろライコウの持ち味だよね、地味っていうか影が薄いっていうか。
…あ、なんか涙がwww いえ、大好きですよ!そんな彼も!!!
663名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 01:40:00 ID:???
発売前に公式見てなんでこの人イケメンじゃないんだろうって思ってましたライコウ
ゲームやったらちゃんとイケメンに見えてきたよ!大丈夫!
664名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 09:14:07 ID:???
発売前からライコウを一番に攻略しようと思って
そのとおりして、やっぱり好きなタイプだった

少数派なのは慣れてるw
665名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 14:11:56 ID:???
>>658
ヒロイン以外の女とフラグを立ててしまう男は
ギャルゲ界では勝ち組でも乙女ゲ界では負け組なんだよ…
666名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 21:53:00 ID:???
大丈夫、ライコウはフラグを立てても気づかない
鈍感フラグクラッシャーだw
667名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:30:33 ID:???
確かにライコウはフラグクラッシャーだなww
弐号の時はクラッシャーしないでいてくれてありがとう
668名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:38:01 ID:???
…弐号…?
669名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:39:07 ID:???
ちょっと待て、弐号とライコウの間にフラグが立ったらまずいだろw
670名無しって呼んでいいか?:2011/01/20(木) 22:47:15 ID:???
性別種別を超えた愛の物語が今、雅に幕を開ける…!
671667:2011/01/21(金) 18:03:32 ID:???
うわぁぁぁぁぁ
ごめん寝ぼけて間違えましたぁぁぁ
弐号とのフラグは全力でクラッシャーしてくださいOTL
672名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 01:27:36 ID:???
新展開発表まで後少し
673名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 13:02:59 ID:???
とりあえずサントラは出るんだね、良かった
674名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 15:15:52 ID:???
雅恋コミカライズ化らしいな
675名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 15:20:39 ID:???
わわ本当だ
676名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 21:53:51 ID:???
弐号ぬいぐるみ化かぁ!蹴ったらよく飛ぶのだろうか
677名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 22:01:49 ID:???
早く弐号をもふりたいなあ
678名無しって呼んでいいか?:2011/01/28(金) 23:41:56 ID:???
素材はなんだろうね
ビーズクッションみたいなのなら良く伸びて壱号の体罰を再現できそうw
679名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 17:37:30 ID:???
通販してくれるよね?
680名無しって呼んでいいか?:2011/01/29(土) 19:57:40 ID:???
通報してくれるよねに見えた
681名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 11:44:59 ID:???
和泉たんペロペロ
682名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:18:17 ID:???
FDも出そうで本数もそこそこ。
ビジュアルブック出るかな?
まったりと大判で眺めたいよ。
683名無しって呼んでいいか?:2011/01/30(日) 22:38:06 ID:???
弐号君もふもふ
684名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 11:59:04 ID:???
晴明様さわさわ
685名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 12:50:08 ID:???
積んであったのを最近始めたんだが、二日目長すぎてびっくりした
長い長いと評判の戦闘は、それより長いのかな?
686名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 14:42:06 ID:???
晴明様と道満√の11日目は比較にならないくらい長いよ
687名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 18:39:03 ID:???
道満ツンツン
688名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 20:23:36 ID:???
>>686
マジか、ありがとう
毎日1日ずつやろうかと思ってたんだが調整が必要なようだ
689名無しって呼んでいいか?:2011/01/31(月) 21:25:08 ID:???
>>685
私はスキップ駆使して5時間くらい
もっとかかった人もいるみたいだよ
690名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 07:59:34 ID:???
いつでもセーブできるけど、寝る前の1時間でと思ってると地獄を見るよね
691名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 09:03:44 ID:???
特典あるならドラマCDがいいな
692名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 09:31:46 ID:???
>>689
具体的にありがとう
まさに>>690まんまの計画をしてたw
音楽もシナリオも好きなだけに、平日の寝る前にやるのはすごく危険だね
気付いたら時間がえらいことになりそうだ
693名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 09:31:59 ID:???
>>690
地獄を見た人がここにいるよー
もう終盤だし寝る前にクリアしちゃおうって思ったのに…
結局寝れたのはそれから四時間後だったよ
694名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 14:37:38 ID:???
今まさにその渦中だ…
本当に地獄にいるようだよ

エピローグ見れる気がしない…orz

695名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 16:02:57 ID:???
よっしゃー倒したーと思ったらまだまだ序の口だったという
696名無しって呼んでいいか?:2011/02/01(火) 21:34:02 ID:???
数日前やったが皆同じことやってるんだなww
最後の選択肢までいったからあと少しで終わるかと思ったら全然だった
んで寝落ちして気付いて地獄を見たw
697名無しって呼んでいいか?:2011/02/02(水) 13:43:47 ID:???
そういえば今月の壁紙はちゃんとライコウなんだろうか…
698名無しって呼んでいいか?:2011/02/04(金) 00:17:20 ID:???
冬コミグッズ通販予定だってよ
699名無しって呼んでいいか?:2011/02/07(月) 10:14:09 ID:???
やった!!地方としては嬉しい限りです^^
700名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 00:28:33 ID:???
何か自分がいっぱいいる

晴明ルート最終日分だけで4時間かかって死ぬかと思った
スタッフロール中に一瞬意識が飛んだよ……
他の人(道満除く)はもうちょっとは短いんだよね…?
701名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 09:26:35 ID:???
晴明様と道満以外は、彼らと比較すれば短いよ

自分>>690だけど、仲間がいっぱいいて嬉しいわww
702名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 15:03:11 ID:???
PC移植って…
703名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 15:17:46 ID:???
追加要素ありの逆移植かー
個人的にはFDの方がよかったけど、どの程度の追加になるんだろなぁ
704名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 15:36:27 ID:???
PC移植きたかw
弐号の人間化ないし攻略可能になるとすると、従来のシナリオとの整合性が難しいかな
後日談的な位置づけで弐号ルート確保するとかかな
705名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 16:08:10 ID:???
逆移植するとは思ってたけど早すぎ
発表だけとはいえPSP発売から二月位しか経ってないじゃん
次作からは様子見するわ
706名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 19:58:23 ID:???
弐号は三千円か・・・
若干高い気がするけど、こんなもんなのかな?
707名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 20:17:18 ID:???
出来次第では3000円でも買うけど、まあ
あんまり期待しない方がいいんかな
708名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:03:22 ID:???
>>705
そういや発売11/25だったね…
709名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:37:13 ID:???
未だに積んでるわ…
DCGS面白かったから買ったけどこんなすぐ移植するなら次回作から様子見だなぁ
てかこんなすぐに移植するなら素直に最初からPCで出してればよかったのに
710名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:51:49 ID:???
PC→PSPの移植はデフォになりつつあるから
雅恋はちゃんと最初からPSPで出してくれて
良かったーと喜んで買ったんだがなw

元がPCのメーカーなんだし、一年くらい経ったら
逆移植もあるかもなぁ…とは思ってたけど流石に早すぎだよw
711名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 21:54:14 ID:???
逆移植か……
712名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:10:27 ID:???
えー…コンスマ移行しちゃったのか
コンスマよりPCのが画質綺麗だからコンスマ移植前提で
いいからPCで出してほしかったのに
と思ってたクチだけどさすがに逆移植発表早すぎ噴いた
713名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:22:15 ID:???
よっぽどの改善と追加が無い限り
PC版を新たに購入するのは精神的に無理だ
714名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:25:10 ID:???
PC版になるのか…
715名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 22:35:44 ID:???
弐号攻略があったらPCのも買うけどやっぱPSPがよかったなぁ
FDにするほどネタがなかったのかな
716名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 23:14:40 ID:???
そこで移植した後にFD出すというオトメイト方式ですよ
717名無しって呼んでいいか?:2011/02/08(火) 23:33:16 ID:???
>>716
オトメイトって本編→FD→移植がいつもの流れだからそれは違うとオモ
718名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:06:01 ID:???
弐号ぬいぐるみ、トサカ(?)の素材がいやだな
すごい硬そうだし
ふさっとしたのがよかった
719名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 01:14:26 ID:???
パリっとしてそうだね
しかしほわ〜っとした素材だと炎の形が崩れちゃいそうな…
モシャモシャして愛でたいなぁ
720名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 08:36:34 ID:???
macユーザーだからPC移植は残念だ…
普通にPSPでFDがでるものかと…
721名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 09:10:57 ID:???
DCGSでPC版先に出して失敗したので試しに
逆をやってみますた^^
722名無しって呼んでいいか?:2011/02/09(水) 09:18:51 ID:???
以前のブログにあった●●化的なアレは漫画
●●版がPC版だったようだし次の●●ディスクは
やっぱFDかな
移植先に発表したからFD買い控え出そうだが
723名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 01:39:46 ID:???
明日イベント行くから弐号ぬいぐるみ見てくるわ〜w
724名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 01:45:03 ID:???
レポよろしこ〜
725名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 14:33:23 ID:???
まだ道満ルートの序盤も序盤だが
今月のガルスタの描き下ろしイラストに萌えたので頑張るよ
4コマも面白かった 宮様自重しろw

726名無しって呼んでいいか?:2011/02/12(土) 18:06:36 ID:???
まじでオトメイトで一緒に売るのやめてほしいわ…
並んでる列凄くて諦めてしまったよ
弐号ぬいぐるみみたいだけだったのにw

遠くからだけど思いのほか?小さかったな
出来は結構可愛かったように思う
727名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 12:51:58 ID:???
尼で限定版47%OFFだったからポチった!
よろしく
728名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 15:19:03 ID:???
>>726
dです
早く通販してほしいな〜
729名無しって呼んでいいか?:2011/02/13(日) 20:29:11 ID:???
遅まきながらPC移植知った
PSP発売から三ヶ月弱で追加ありの逆移植発表って早すぎだろ
せめてもう少し間を開けてくれればよかったのに
次回作からは様子見だな
730名無しって呼んでいいか?:2011/02/14(月) 23:44:10 ID:???
売れてるところですらそんなことやったら叩かれて買い控えされるのに
サンクチュアリは何を思ってそんなことやったのか…
731名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 00:19:13 ID:???
移植商法じゃなくても、あのシステム周りじゃ次回作は様子見するわ
FD出すならなんとかしてくれ
キャラは良かったから、ドラマCDとかで稼いだほうが良いと思うんだけど
732名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 04:51:42 ID:???
確かに今回は踊らされたと思った
キャラは好きなだけに余計にこういう事やられるとな…
次タイトルはもう即飛びつかない事にするわ
733名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 16:43:04 ID:???
限定版また二百円くらい安くなってる
そんした気分だ
もう届いたけど…
734名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 18:09:48 ID:???
PC移植情報発表早すぎは大失敗だね
その上に、PC版には追加ありとかってなったらPSP版プレイしたのが報われない気がする
まさかと思うけど、その追加ありのPC版を今度はPSPに移植とか言わないよね? と言いたくなる
世界観や人物も好きだったけど、追加ありのPC移植発表を見て色々な意味で萎えた
735名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 18:43:07 ID:???
移植早すぎ
様子見だから良かったけど、予約して買った人とかかわいそう
しかも値崩れも早すぎ
移植決定したのに拍車がかかってる?
736名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 18:48:40 ID:???
PC→PSPの移植作業ってめっちゃくちゃめんどくさそうなイメージがあるな
自分は高解像度で遊べたほうがいいなと思ってたからありがたいけど…
さすがに早いっす
737名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 21:50:50 ID:???
>>733
200円で損したとかどんだけ貧乏人なの
738名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:10:08 ID:???
>>737
いやw尼って70%OFFとかよくあるから早まったかなぁーと
739名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 22:34:35 ID:???
>>738
定価で買った自分にあやまれw

移植の早さにモヤモヤするけど、システム快適だったらここまでは気にならなかったかも
あと戦闘シーンの長さ
740名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:16:44 ID:???
システム快適、くどい文章と戦闘改善

なPC移植だったりしたらもう萎えどころじゃ済まない
741名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:22:11 ID:???
発売前からPC希望の人結構いて自分は「ねーよwww」って思ってたけど実際来たねw
とりあえず土下座しときますサーセンした
742名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:23:51 ID:???
>>740
いやシステムに関しちゃPC最強でしょ
他社のPSP移行状況とか見て、雅恋は実験的にPSPで出してみたのかね…
サンクチュアリは大人しくPC向けブランドで頑張ってくれとちょっと思ってしまうw
743名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:32:50 ID:???
>>742
こうも早い移植発表だと
どうしても実験的にPSP発売?と勘ぐってしまうわ
744名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:51:44 ID:???
実験というか資金稼ぎ?
745名無しって呼んでいいか?:2011/02/15(火) 23:59:17 ID:???
予約してまで買ったのに資金源かよ…
746名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 00:07:26 ID:???
それは基本どこのメーカーもそうだろw
747名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 00:32:30 ID:???
資金稼ぐのは良いけど先にPSPのシステム改善してFD出せよと。
一から作るよか楽なんだろうけど無いわーって思ってしまう。
748名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 08:55:19 ID:???
中の人にホイホイされて初めて乙女ゲー買ったんだけど、これが普通ってわけじゃないんだ…?
必要なのかって思える戦闘とか、どう見てもそいつ狙いな選択肢とか…
749名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 13:12:27 ID:???
そいつ狙いの選択肢は比較的あるほうだけど明らかに必要のない戦闘は普通ではないな
750名無しって呼んでいいか?:2011/02/16(水) 22:38:26 ID:???
>>748
普通じゃないよ
751名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 02:17:58 ID:???
PCかよ!とようやく書き込める規制解除。
弐号のルート追加だけなら、馬鹿高い金額にはならないかね?
PSPだと思ってたのになぁ。
PCからPSPならアリだけど、逆はどうだろうね。
752名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 11:08:02 ID:???
PSPのFDは出るんだろうか
753名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 20:14:34 ID:???
エセ関西弁は我慢出来る程度?
754名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 20:56:32 ID:???
設楽先輩オメ!
755名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 20:57:40 ID:???
756名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:28:08 ID:???
PCでもFDが出るなら乗り換えてもいい……かな

>753
関西の人はアウトという意見も聞く
自分は関東の人間なのでそこまで気にならなかったよ
757名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:36:19 ID:???
設定からして関西人じゃない人(鳥?)が後付で覚えた関西弁ってことだしね
九州人の自分には全然OKで可愛かったよ
758名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 21:54:46 ID:???
人化したら王子様みたいな喋り方になるんじゃないの?金髪だし
でも和泉とちょっとかぶるな
759名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:17:35 ID:???
元々のキャラからしてそんなに和泉とかぶるような
感じにはならないんじゃないかな
ある程度イケメンっぽい喋り方にはなるだろうけど
760名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:20:10 ID:???
喋り方は変わらない方が面白いよ
超イケメンのくせにエセ関西弁いいじゃないw
761名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 22:26:10 ID:???
関西人だがあれはあんなもんと納得してるよw
762名無しって呼んでいいか?:2011/02/17(木) 23:27:25 ID:???
イケメン人化したら王子声がいいな〜
763名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 00:10:10 ID:???
PC移植するの?
えー最初からそっち買えば良かった・・
でもあの長い戦闘をPC前でプレイするのはきっついかもw
764名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 00:22:24 ID:???
逆に自分はPCのほうがプレイ楽。
765名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 01:58:20 ID:???
2月のカレンダーこないのかなー
766名無しって呼んでいいか?:2011/02/18(金) 12:25:02 ID:???
ライコウがアップを始めました
767名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 13:22:45.02 ID:???
毒見と言い張ってお菓子くれるとか清明可愛いな
768名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 16:07:13.61 ID:???
>>767
ゲーム?
そんなのあったっけ?
769名無しって呼んでいいか?:2011/02/20(日) 17:41:05.63 ID:???
今月のガルスタ
4コマのネタに清明のいい所を式神3人が挙げてくのがある
参号がお菓子の話、壱号が猫の餌やりの話して弐号も
ベタ褒めするけど、よく見てくれてる褒美に好きな仕置き
選ばせてやると言われて〆
770768:2011/02/20(日) 20:56:18.78 ID:???
>>769
そうなんだ!ありがとう!
買いに行こう…
771名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 20:26:42.77 ID:???
ガルスタの四コマの和泉…w
772名無しって呼んでいいか?:2011/02/21(月) 20:32:29.77 ID:???
2人っきりになるなら
しとねですねw

ってか、雅恋今やってるけど和泉可愛すぎる
4コマも可愛すぎる!
773名無しって呼んでいいか?:2011/02/23(水) 01:35:18.35 ID:???
和泉可愛いよね!
最初に攻略したせいか結局一番好きだなw
一番甘い気がするしw自重しない宮様最高です
774名無しって呼んでいいか?:2011/02/25(金) 11:07:54.31 ID:???
ラジオ更新されてるね
壱号と弐号の式神コンビ
775名無しって呼んでいいか?:2011/02/26(土) 21:06:45.18 ID:???
3/1から人気投票やるんだね
776名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 15:47:02.52 ID:???
雅恋〜MIYAKO〜 月詠の夢

甘姫の予告に来てた
PC版タイトルだよな
777名無しって呼んでいいか?:2011/02/27(日) 23:47:45.94 ID:???
ラジオでサントラ発売ケテーイ言ってたけど
いったいいつ発売なんだろう
待ち遠しい(*´Д`)wktk

PC移植は残念すぎた…
ゲームは基本PSPでしかやらんから買わないだろうなあ
出すならPSPでファンディスクが良かったよ!
778名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 20:50:59.72 ID:???
PC版のサイト見てきたけど
確かにスチルはそりゃ大きいだろうが
弐号攻略できても買う決め手にならないな…
自分もPSPでFDがよかった
779名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:01:32.99 ID:???
自分もPSPでFDがよかった
正直もう一度あの戦闘シーンをやる気にはなれない
780名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:14:59.67 ID:???
やっぱり弐号ルート追加か
システムはよくなってるだろうけど戦闘長いのは
変わらないだろうし買う踏ん切りつかないなあ
781名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:33:25.04 ID:???
弐号ルートのために買うわ
ほんとはPSPがよかったけどしゃーない
782名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:36:00.73 ID:???
PSP→PC→PSPのコンボ決めてくると見た
783名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 21:49:16.09 ID:???
コンボもいいが間をあけてやってほしい
PSP版発売から半年もたたない内にこれだもんなぁ…
784名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 22:03:37.88 ID:???
移植初報が大体二ヶ月で
公式ページオープンが三ヶ月だもんな
PSP売って買い直そうと思ってるけど
次は発売日には買わないだろうな
いくらなんでも速過ぎる
785名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 22:13:36.31 ID:???
弐号ルートをDLC配信したら見直すかもしれない
FDなら様子見
コンボ決めたらもう買わね
786名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 22:52:00.98 ID:???
昨日限定版ポチッたのに、移植とかマジないわー…
787名無しって呼んでいいか?:2011/02/28(月) 23:01:41.06 ID:???
曲芸商法始まったか?
788名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:39:12.72 ID:???
まだまだ本家には及ばんよw
同じ商法発動されても困るけどな
789名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 01:41:03.10 ID:???
まあアホみたいに高くなきゃとりあえずは買ってみるよ
少なくともシステム周りは快適になっている……よ…ね……?

同じように発売から2か月で移植発表してスレをお通夜にしたゲームを思い出した
あれよりは汎用性のあるPSPが先だっただけマシだ
790名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 04:31:45.06 ID:???
何度も言われてるけど早すぎる
FD出るんだったら欲しいと思ってたけど
こんなことされると仮にFD出ても買う気失せるわ
顰蹙買うに決まってるのに何でこんなことしたんだろ
791名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 07:38:42.61 ID:???
もったいないよね
くどい戦闘や地の文はともかく、キャラは好きだったんだけどな
明らかに商売のやり方失敗だ
792名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 08:02:54.87 ID:???
なんでこんな早く発表しちゃったの?
せめて発表は遅らせた方がいいだろう
買ってコンプ出来てない自分みたいなのもいると思うんだけど…
PSPオワッタみたいで悲しいじゃないか

移植よりFD希望の方が多くない?
793名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 08:30:17.09 ID:???
乙女はコンスマ派の方が多いからね
FD希望派が多いのも当然かと
移植嬉しいって人だってこの状況じゃ
素直に喜べないだろ
794名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 10:50:16.04 ID:???
最初から素直にPCで出しておけばよかったのに

弐号ルート+ぐらいだとちょっと微妙。
おまけで各キャラ後日談とかつかないかな…

まぁ買うけどね。
795名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 16:22:24.32 ID:???
普通に半年後か1年後にPSPでFDだったら
みんな大喜びだったのにな…
まじでPSP→PC→PSPって来そうで様子見
796名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 19:07:12.99 ID:???
初夏ってことは5〜6月くらいか
弐号スキーとしては買わざるを得ないな
797名無しって呼んでいいか?:2011/03/01(火) 22:34:34.16 ID:???
PSP発売からたった半年でPC版発売ってことか
ひでえな
798名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 00:40:17.23 ID:???
人気投票始まったね
イケメンの中に混じってる鳥に吹いたw
799名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 10:36:25.57 ID:???
自分は他機種に移植って別になんとも思わないんだけど
もうPSP版とPC版同時発売にしてればよかったのにね。
800名無しって呼んでいいか?:2011/03/02(水) 14:42:36.62 ID:???
移植だけならまだしも、弐号ルート追加ってのがな…
しかもその発表がPSP版発売からたった2ヵ月後ってのがユーザーなめてんのかと
801名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 00:43:25.28 ID:???
簡単戦闘モードw
802名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 09:43:36.45 ID:???
pc版、弐号ルート追加だけなら
psp版で弐号ルート+FDっぽいのがきそうだね
腹は立たないけど中途半端だな
803名無しって呼んでいいか?:2011/03/03(木) 15:09:45.13 ID:???
PSP移植きても操作はモッサリそうだな…
何だかんだで操作性ならPCが一番なんだよ
下手にPSPに手を出しやがって…
というかPC版もオトメイトの管轄になるのかな?
804名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 03:22:45.67 ID:???
カレンダーの更新はやめちゃったのか
805名無しって呼んでいいか?:2011/03/04(金) 15:20:38.25 ID:???
もうカレンダーなんて要らない
ホントどうでもよくなった
806名無しって呼んでいいか?:2011/03/05(土) 18:25:34.58 ID:???
ライコウ(´・ω・`)
807名無しって呼んでいいか?:2011/03/06(日) 00:47:36.45 ID:???
ぬいぐるみ通販マダー?
808名無しって呼んでいいか?:2011/03/08(火) 01:12:56.33 ID:???
人気投票に壱号の中の人も票を入れてて可愛かった
僕も参加させてだってw
809名無しって呼んでいいか?:2011/03/09(水) 20:58:43.13 ID:???
清明目当てで買ったけど、ノーマークだったライコウにやられたよ
参号の動向にいちいち照れてくる所に萌え禿げてEDで本当やられた
かわいいなぁ
なんだかんだでPC版もお布施に買ってしまいそうだわ…
810名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 12:11:59.08 ID:???
みんな大丈夫?
811名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 12:18:21.98 ID:???
地震のこと言ってんならスレチ
812名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 13:08:53.03 ID:???
なんだここは冷たいな
813名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 14:03:51.02 ID:???
馴れ合いしたいのなら
こんな過疎スレじゃなく余所行けば?
814名無しって呼んでいいか?:2011/03/13(日) 14:36:02.63 ID:???
和泉に后に迎えられたけど、式神との世継ぎは難しいよね?
やっぱり後宮には沢山いらっしゃるんだろうか…
815名無しって呼んでいいか?:2011/03/16(水) 16:25:20.28 ID:???
>>11 の乙←ネタって誰のどこらへんのやつだっけ?
なんか思い出せなくてorz
816815:2011/03/18(金) 01:42:08.61 ID:???
あ、11ネタ見付かりました、何か一人ですみませんorz

FD欲しいなぁ……
817名無しって呼んでいいか?:2011/03/20(日) 00:04:51.74 ID:???
ぬいぐるみマダー?
818名無しって呼んでいいか?:2011/03/22(火) 09:39:28.33 ID:???
>>815
大丈夫だよ!そこらへんは晴明様が色々と何とかしてくれると信じる
和泉は女性に対して優しいし、軽そう?な感じだが、
一人決めたらその人しか愛しませんって感じだと思った
とはいえ、宮様という立場上いそうだな
819名無しって呼んでいいか?:2011/03/24(木) 23:10:06.14 ID:H4FBkei+
PC版6月30日発売
製品情報更新
http://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako_pc/index.html
820名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 01:06:41.49 ID:???
>>818
>一人決めたらその人しか愛しませんって感じだと思った
乙女ゲーはそういうキャラじゃないと困ると思うよ
和泉は誰にでも優しいけど本当に心を許せるのは数えるぐらい…な気がする
821名無しって呼んでいいか?:2011/03/25(金) 14:32:23.07 ID:???
サントラ発売延期した?
822名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 02:09:47.35 ID:???
予約はいつごろからかな。
追加要素も乏しそうだし
うっかり予約をし忘れそうだ。
FDなら喜び勇んでただろうけど、なんて中途半端なんだろう…。
823名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 17:56:07.56 ID:???
PSPは準備運動だったんだよ
俺たちの戦いはこれからだ(バトル的な意味で)
824名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 21:03:43.72 ID:???
まだバトルすんのかよw
825名無しって呼んでいいか?:2011/03/26(土) 21:56:41.41 ID:???
もうバトルはいいです…w
826名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 02:23:01.59 ID:???
あの長いバトルが準備運動なのか
勘弁してくださいwww
827名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 10:56:48.73 ID:???
公式ブログより弐号寮のテーマが気になって仕方ないんだがw
828名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 12:21:13.24 ID:???
弐号ルートと追加スチルだけじゃな…
PSP→PCで終わりってことが判れば買うけど
PSP→PC→PSPってあると思うと買えないな
訳のわからない発売方法やめてほしかったわ
829名無しって呼んでいいか?:2011/03/27(日) 14:21:08.10 ID:???
今後購入予定全く無いんでどう展開してくれていい
お好きにどうぞって感じ
830名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 02:03:05.33 ID:???
弐号寮は鳥の羽があちこちに積もってそうw
PC版もPSP版も釣られてやる〜
831名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 14:12:20.23 ID:???
>>829
同意
832名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 16:30:05.45 ID:???
でも気になるんでしょ
833名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 17:27:00.06 ID:???
前から気になってて買おう買おうと思ってるうちにPC版が出ること知って
追加スチルは少し気になるけど、でも弐号には興味無いし
なら今ならPSP版安いし買った方がいいんだろうと思うんだけど
噂の戦闘が改善されてるならPCがいいし
プレイもどっちかといえばPCの方が好き派で… 悩むところだ
834名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 17:29:22.86 ID:???
今PSP版めちゃくちゃ値下がりしてるねw
尼で限定版が50%切るとかな…
835名無しって呼んでいいか?:2011/03/28(月) 17:48:31.99 ID:???
追加ありのPC版が出るからね
自分は弐号のCD目当てで限定版買ったくらいだからPC版も買うけど
弐号ルートに興味ないならお買い得価格のPSP買っちゃうな
PSPの方がお手軽にどこででもできるから好きなんだよね
836名無しって呼んでいいか?:2011/03/29(火) 10:01:59.84 ID:???
うん、私は安かった限定版買った
で、まだ1人しかクリアしてない…
まじ戦闘長すぎだろw
次行く気がうせてて、積んでしまっとるよ
せっかくのPSPなのに
限定版も見てないや
837名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 12:10:34.16 ID:???
戦闘そんなに長いのか…
838名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 18:51:04.60 ID:???
長いよ
事前に評判見て
某日本語崩壊ゲーをやってたからきっと大丈夫!
と思ってた自分でもきつかった…
839名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 20:21:34.88 ID:???
>>837
清明様と道満のそれぞれのルートでのラストバトルの事だよ
「終わった」と思ったら「ええっ、まだ続くの?」って感じになるトンデモなく長い戦闘だよ、下手すると寝落ちも有り得る
「寝る前にちょっとやっておこう」なんて考えてたら、地獄を見る事は確実
文章自体が、かなり冗長な事もあって本当に疲労困憊するよ
840名無しって呼んでいいか?:2011/03/31(木) 22:40:45.97 ID:???
UMDのシャコシャコ音がほぼずっと聞こえてたのも耐え難かった
841名無しって呼んでいいか?:2011/04/01(金) 16:26:08.42 ID:???
>>839
前に、寝る前にちょっとやろうと戦闘に入ったら気付けば朝の4時だったってレスあったなw
842名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 04:45:15.08 ID:???
>>836
私一人もクリアしてないわ
フルコンした人尊敬する
843名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 05:54:14.92 ID:???
いつもお楽しみを後に残しておくんだけど
3人クリアでもう面倒になってしまって未だに攻略出来ていない
先に攻略すれば良かった
844名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 14:05:22.13 ID:???
晴明と道満ルートを終えた後だと他のキャラがあっさり終わった気になる
和泉なげえええええ→晴明勘弁してください→道満勘弁ry→源信短っ!?
となったのもいい思い出
845名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 14:33:03.04 ID:???
>>844
ワロタw
壱号と和泉攻略して満足してたがいよいよ晴明様に着手するか…
846名無しって呼んでいいか?:2011/04/03(日) 16:17:19.85 ID:???
>>844
あるあるすぎるwww
自分は清明→道満とクリアしてライコウ行ったから、
彼岸花出てきたときは戦慄したよ(戦闘的な意味で)
847名無しって呼んでいいか?:2011/04/04(月) 01:24:52.15 ID:???
自分は本命和泉攻略したらそれで満足してしまった…
もうやるのがたるいっす…
848名無しって呼んでいいか?:2011/04/04(月) 06:31:38.24 ID:???
自分はここ見てたから晴明&道満が長いのわかってたので最初晴明最後道満にしたよ
コンプリした時はちょっと感動だったww
849名無しって呼んでいいか?:2011/04/05(火) 02:05:10.27 ID:???
晴明・道満は最後長すぎて萌えを忘れるわ。エピローグなかったら投げてたw話自体は好きだったから余計に辛いw
長さ的には源信が丁度良かったなー。システムが快適なら和泉くらいでも良かったけども…。
850名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 17:00:38.71 ID:???
公式、登場人物更新されてたね

「死神」って新キャラだよね?
髪の色とかイロイロ頼光に似てる気が…
851名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 18:18:52.68 ID:???
似てるもなにもライコウ本人だしw
852名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 18:26:52.99 ID:???
あることがきっかけでイケメンの人型になる
人型になっても関西弁なんかな
853名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 22:24:54.18 ID:???
>>850
未プレイなのか…
でも鼻と口元見ればすぐわかるはず
854名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 22:30:34.79 ID:???
>>851,853
おい、ここは知っててもスルーするところだろ
「え、でも和泉に忠実なライコウが死神とかあるわけないし」
「そうだよね、死神なんて物騒な名前でどんなキャラなんだろう><」
ライコウだってがんばってるんだよ!
855名無しって呼んでいいか?:2011/04/06(水) 23:45:55.09 ID:???
さすが、ライコウさんは安定の不遇キャラだね!
856名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 00:28:04.94 ID:???
結局カレンダー壁紙も立ち消えになったな、ライコウの直前で
857名無しって呼んでいいか?:2011/04/07(木) 02:24:25.84 ID:???
ライコウかわいそうだよライコウ

エピローグは一番好きだ
858名無しって呼んでいいか?:2011/04/08(金) 10:28:43.92 ID:???
ブログ次の展開は幸せで甘い方向ってそろそろFDもくるか
859名無しって呼んでいいか?:2011/04/08(金) 11:37:51.51 ID:???
>>857
ライコウのエピローグどんなだっけって思い出そうとして
まだ攻略してなかったことに気付かされた
和泉とセット扱いだったからクリアした気になってたわ
FDきたら一番にライコウイチャラブするよ!たぶん
860名無しって呼んでいいか?:2011/04/08(金) 13:24:33.03 ID:???
もしFDが出るとしてそれはPSP版が先なのだろうか
PC版ならPC版買う気になるんだけれど
861名無しって呼んでいいか?:2011/04/08(金) 20:56:59.57 ID:???
268 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 18:41:35.70 ID:???
「雅恋 月詠の夢」
PC 6月30日発売
式神・弐号人型姿&新規CG
声優インタビュー
FD製作決定

ソース:ガルスタ
862名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 10:35:31.81 ID:???
公式にMIYAKO FDページきてたー
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako_fd/index.html

D.C.G.S.の方がFDなかったからこっちもあまり期待できないと思ってたけどあるんだね
じゃあD.C.G.S.も作ってくれよ!って思うんだが
863名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 11:04:06.69 ID:???
FD出すならPC版で弐号攻略可にしなきゃよかったのになぁ…
そうしたらPSP版が投げ売り状態にならずに済んだだろうに
FDもどうせ移植すんだろ?って感じで買い時が分からんよw
864名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 12:38:36.73 ID:???
FDがPCでくるのかPSPでくるのか…
865名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 12:44:29.11 ID:???
>>864
862のリンク先にIFの文字とオトメイトのロゴがあるからPSPじゃないか?
866名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 14:00:28.39 ID:???
FDがPSPで弐号攻略つきならPC版の意味がわからん
867名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 14:15:13.53 ID:???
FDと本編は別物じゃないの?
FDは基本的に本編後の話だろうし
868名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 14:19:34.89 ID:???
FDを一度PCで出してからの本編+FDのPSP版発売!
869名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 14:41:23.18 ID:???
>>868
そこまでする作品じゃねーだろ…
870名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 15:00:30.72 ID:???
いっぱい展開するならD.C.GSの方展開してほしかったなぁ
あれ人を選ぶゲームだとは思うけど個人的にかなり好きなんだ…
871名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 18:21:45.34 ID:???
FDがPSPなら弐号の立ち位置どうなるんだろう?
いきなり人間の姿で出てこられてもPSPユーザーには訳わかんないし
鳥のまま仲良し延長線みたいな話になるのかな…
PC版買うつもりだったけどなんだかなぁ
872名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 19:50:42.72 ID:???
普通なら嬉しいはずのFDなのに発表するタイミングおかし過ぎて喜べない
後PSPだったらシステム的な問題があるだろうから喜べない
873名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 19:55:16.35 ID:???
PSP発売から僅か二ヶ月強でPC版発売の発表なんてことがなければ
FD発売も喜べた
今更FD発売なんて知ってもまたすぐにPC版発売するんだろとしか思えん
874名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 20:51:09.74 ID:???
なにがやりたいのかね
本編PC版発売したならFDだって当然移植しますよねー
もうPSP、PC同時発売とか斜め上展開でいいよ、もう

875名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 22:33:14.70 ID:???
この展開の仕方はオトメイトが絡んでるのでは・・・
876名無しって呼んでいいか?:2011/04/09(土) 23:45:42.40 ID:???
弐号の人型も出てたね
もっとクールな感じかと思ってたんだけど
ttp://sanctuary.nandemo.gr.jp/work/miyako_pc/index.html
877名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 01:56:14.63 ID:???
途中で寝てしまって清明様がいつまでたってもクリアできない
もう放置でいいかと思ってしまう
世界感とかキャラとかいいと思うんだけどなぁ
878名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 03:04:58.81 ID:???
つオート
879名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 03:19:04.45 ID:???
>>876
可愛いね
こりゃー似非関西弁のまんまかな
880名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 10:33:21.66 ID:???
FDキターーー 公式にもあるね
881880:2011/04/10(日) 10:34:17.68 ID:???
ごめん更新してなかったorz
882名無しって呼んでいいか?:2011/04/10(日) 14:37:16.49 ID:???
弐号かわいいなw
壱号と双子設定だっけ?
萌える
883名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 08:08:34.89 ID:???
え、FDまじ?
PSPだったらまじあの鳥どうすんだ?
本編もってたら攻略出来る仕様?

昔出たラスエスみたいな?
884名無しって呼んでいいか?:2011/04/11(月) 12:24:01.71 ID:???
FD出してPSP購入派のご機嫌とっておこうか的なものなんだろうか
でも弐号の問題あるし、サンクチュアリが何したいのか分からん
885名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 02:12:51.03 ID:???
PSPのFDが弐号攻略+各キャラの後日談じゃないと割にあわないな
それなら鳥が気になったPSP組はPC版買わなくて済むし。それが一番平和じゃない?
PC版はCGも大きく見れるし特典CD欲しい人が買えばいい話だしさ

でもそんなファンに優しい売り方なんてしてくれないよね
886名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 04:04:35.40 ID:???
鳥追加のPC版でPSP購入派を釣ろうとしてるからきっとしないんじゃないかな
本当に鳥の問題はどうするんだろう
やり方間違ったらご機嫌取りどころか更に買い控えされると思うけど
887名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 09:05:42.17 ID:???
今まさにそれだよ
FD出るんだったらそっちの内容見てからだな
鳥のルートがもうすごい話で、PCゲームならではの
構成・シナリオとかじゃないといらないかなーぐらいまでテンションは下がった…

どうせPSPのFDじゃ、あっても鳥(のまま)との日常話とかなんだろうな
で、PCFD移植で鳥ルート後日談とか盛ってくるんでしょ
様子見様子見
888 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/04/12(火) 12:48:21.20 ID:???
売り方が、下手すぎる気がする
PSP版発売されて数か月でPC移植発表でちょっと萎えてしまったから
あと、PSP版のままでPC版に移植したら、間違いなく寝落ちしそうだなとも思う
あの冗長な文章をもう少しきちんとまとめないと疲れ果てそうだよ
で、PSP版のFDって言われても、どうせまたPC版に移植でしょって思うと、本当に買う気持ちなくなる
889名無しって呼んでいいか?:2011/04/12(火) 12:49:38.33 ID:???
鳥好きの心と財布を弄びやがってーw
いやマジでFDの内容早く教えてください
890名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 06:48:31.96 ID:???
無印PSP→FDPSP→半年から一年後くらいにPC版(無印+FDセット)で売れば
問題なかったのにな
無印PSP→二ヶ月でPC版追加ありを発表→その約二ヶ月後にFD発表じゃ
消費者にどう見られるのか少し考えれば誰だって分かるだろうに
思っていたよりもPSPが売れたから舞い上がったとか?
891名無しって呼んでいいか?:2011/04/16(土) 22:49:39.25 ID:???
公式更新してたね
晴明さまの罵りインストールボイスだけ欲しいわ
892名無しって呼んでいいか?:2011/04/18(月) 18:25:02.29 ID:???
ここにきて曲芸商法かw
FD続報早く出るといいなー
893名無しって呼んでいいか?:2011/04/24(日) 13:58:32.60 ID:GvR27GhF
サントラ予約!
894名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 12:03:13.82 ID:???
オトメイト側でもFDのティザーサイト来たけど
これってやっぱPSPでも出るってことなのかな?
895名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 14:11:32.27 ID:???
PC版が来月発売だから、その後に「PC版の追加要素をプラスした新PSP版+FD発売♪」とかやりそうだよね
896名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 22:25:13.49 ID:???
そんなことしたら完全にファンいなくなるのが目に見えてるけど、サンクチュアリならやりそうだと思ってしまうw
でも正直そこまで引っ張れるほどの作品ではないと思う
あの冗長な文章と長すぎる戦闘とPSP発売から二ヶ月で追加ありのPC版発表がなければ
また違ったかもしれないけど
897名無しって呼んでいいか?:2011/05/17(火) 22:47:14.44 ID:???
>>895
FD別売り、ツインパックじゃないだけマシだと思ってしまう程度には飼い馴らされた…
898名無しって呼んでいいか?:2011/05/18(水) 01:14:47.74 ID:???
>>896
新作は様子見されるだろうけどPC版の出来と評価次第では新規が釣れるかも?
どれだけ改善したんだろうね
899名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 04:58:00.78 ID:???
ところでこのスレが終わったらサンクチュアリスレに戻ればいいのかな?
来月PC版発売だけどそこまで加速しなそうだし
でも弐号のネタバレもあるかもしれないから様子見になるかな
900名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 11:14:58.27 ID:???
あっちに戻ってもいいような
そんなに攻略に困ることなさげだし改行で対応できそう
901名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 11:52:14.36 ID:???
こっち使い切ったら向こうに合流でいいと思う
まだ100レス近く書き込めるし
902名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 16:19:38.91 ID:???
もうPC版発売か
早かったな…
903名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:06:04.50 ID:Lp6ynf+F
アニメイト限定版だと・・
・オリジナル扇子
・式神弐号メタルチャーム
・オリジナルショッパー

メッセのみにしようかな・・・・・
904名無しって呼んでいいか?:2011/05/23(月) 22:35:12.83 ID:???
メタルチャームってなんぞw
905名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:23:17.75 ID:???
ストラップにつけたりペンダントトップにしたりするやつ
906名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 01:38:20.42 ID:???
萌花の雅恋グッズ全部売り切れてんだね
登録がめんどくてグズグズしてたから弐号グッズ買い損ねたわ
907名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 09:19:17.64 ID:???
PC版スルーしようか迷ってたのに、ブログの遠近感のSS見て揺らぐ
壱号の後頭部かわいいよ後頭部
908名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 19:49:39.84 ID:???
夜の晴明様がイケメンでつらい
909名無しって呼んでいいか?:2011/05/24(火) 21:36:41.66 ID:???
夜の晴明様って字面だけで萌えるわw
910名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 17:10:43.13 ID:???
夜の晴明様のアダルトなうなじ
911名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 18:45:52.60 ID:???
夜の晴明様って何かいかがわしい響きだな
912名無しって呼んでいいか?:2011/05/26(木) 23:48:51.35 ID:???
普賢丸と真夜中の訓練(レッスン)
913名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 14:30:34.82 ID:???
なにゆえ普賢丸wwww
914名無しって呼んでいいか?:2011/05/27(金) 19:09:55.13 ID:???
ライコウ「(´・ω・`)」
915名無しって呼んでいいか?:2011/05/28(土) 00:15:45.35 ID:???
弐号くんと徹夜でゲームw
916名無しって呼んでいいか?:2011/06/01(水) 02:48:43.36 ID:???
もうすぐPC版発売なのに本スレの過疎っぷりに焦ったが
こっちに集まってたんだな。楽しみなの自分だけかと思ったw
PSP版買ったけどPC版での改善+追加具合が楽しみだな
新規スチルいっぱい追加されていますように
917名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 00:58:48.01 ID:???
PC版でフルボイス…
あやかしの「ギャギャギャギャギャ」もフルボイス化?

それは、どうだろう…
918名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 02:20:00.79 ID:???
PC版は、あのPSP版で披露させられた妖怪大戦争が改善されてる事を一番望んでる
同じ調子でやられたら間違いなく寝落ちするの確実だから
それ以外は弐号ルートの追加やスチルが追加されていたりフルボイスになっていたりと楽しみ
ただそうは言っても発売数カ月でPCに追加移植というのは賢い商売の仕方ではないと思ってるけどね
919918:2011/06/05(日) 02:20:58.09 ID:???
×披露
○疲労
何を披露したと言うんだw
920名無しって呼んでいいか?:2011/06/05(日) 19:29:44.81 ID:???
>>918
ト書きスキップ?って言うのが有るみたいだから大戦争もだいぶ短くなるんじゃないかね。
台詞だけ再生でポンポン進むのは地味に嬉しいw
921名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 23:15:02.99 ID:???
>>918
『けっこう生まれ変わってます』って公言するくらいだから
かなり手がはいってるんじゃない?

pspテスト版ェ…
922名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 23:26:01.22 ID:???
アニメイトで予約してきた・・
流石に限定盤は予約できないな・・
923名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 23:29:07.95 ID:???
限定ならメッセの方がマシかな
高い金出して扇子やらチャームやらはちょっと
924名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 23:48:12.20 ID:???
予約買いは無理。ワゴン待ちする
同じ轍は踏みませんよ
925名無しって呼んでいいか?:2011/06/06(月) 23:57:38.05 ID:???
そして後悔して涙する>>924の姿が今から見えるぜ!

って言っても限定無くなりそうにはなさそうか
PSP版も未だに買える品
926名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 00:30:05.43 ID:???
PSP版の特典CDもわさわさ売ってるしね
927名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 01:46:39.99 ID:???
どうせ半年後にはPSPに移植くるんだろ
と疑心暗鬼に駆られてしまうorz
928名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 08:03:22.06 ID:???
どうせもっさりシステムなんだろうし仮にPSPに
再移植来ても買う気起きない
正直そんな一生懸命追っかける程のもんでもないし
929名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 11:10:35.08 ID:???
PSP再移植は無いんじゃないかなぁ
FD+鳥関係すこし盛り、くらいはやるだろうけども…
これでFDに鳥ルート移植とかだったら嫌すぎるw

楽しみにしてる人も多いみたいだし
PC版で良い結果がでるといいね
930名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 11:35:40.74 ID:???
PC版も買うことにしたけどFDがどういう形になるのか不安
またファンの怒りを買うような結果にだけにはならないで欲しい
好きな作品だけに嫌いになりたくないし
931名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 11:50:30.29 ID:???
解像度とか気にしない限りはPC版様子見た方が良くない?
別に即売り切れるような作品じゃないし、
なんかFD情報出てからの方が良いと思うんだよねぇ…
932名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 12:23:59.39 ID:???
様子見というが、PCがある程度売れないとその先が来ないと思うんだ…
まぁこのままFDは来るだろうけど
前に一度オトメイトで移植中止はあったからなw
933名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 15:54:50.23 ID:???
一度あんなことされると警戒せざるをえないよなあ
FDの情報をある程度出してくれればまだ安心できるんだけど
934名無しって呼んでいいか?:2011/06/07(火) 16:33:39.04 ID:???
FDがPSP版で出るとしたら、じゃあPC版の方はどうなるの?って感じだよね
またPSP版FDのあとにPC版FDが何か追加で出るとかになったら流石にキレる
PSP→FD→全部まとめたPC版発売ならまだ文句もなかったのに
935名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 01:37:46.26 ID:???
「雅恋 あわゆきのうたげ」
発売日未定 PSP

内容・方向性その他、全部これからアンケートとって決めるから応募よろしく!

雑誌には「過去、未来、パラレルなんでもOK!時代背景・場所・シチュなど細かく教えておくれ」と書いてある
例として、パラレルワールドで「学園」が舞台、など…とも書いてある

募集されてるのは4項目
・シナリオのシチュエーション
・シナリオの方向性(テイスト)
・キャラクターに言って欲しい台詞
・特別シナリオに入れたいもの
936名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 08:19:44.28 ID:???
とりあえずだるい戦闘シーンなしでお願いします^^

てか普通に後日談でいいのにそれすらこっちが決めるのかよw
それだとPC版追加キャラの弐号の扱いに困るからか?
937名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 10:48:41.93 ID:???
アンケートとった内容が別で収録されてるなら嬉しいけど、こう言うのはただの手抜きじゃないか…
938名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 11:48:24.93 ID:???
ええええ何この同人サイトみたいなノリ
ちょっとしたおまけにアンケート内容を採用とかだったら分かるけど
内容・方向性その他全部素人の意見で決めるって…自社の商品にこだわりないのかよ
何でこう悉く反感買うことするんだこのメーカー
つか世界観ぶち壊しのパラレルって派生の派生レベルでやるもんじゃないの?
後日談など糖度高めで納得できるレベルのシナリオがあって初めて許容できるものだと思うんだけど
派生一発目、更にはあのなんちゃって平安という世界観が売りだろうに公式が世界観ぶち壊しを推奨するとか何なの…
939名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 12:32:11.47 ID:???
>>935
公式でパラレルは勘弁してほしいかな…
あくまでも本編の世界観の日常話とかでお願いしたいわw
940名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 15:26:00.74 ID:???
ちゃんとした時代背景も設定もあるのに、訳分からん
キャラに言って欲しい台詞とか、そっちが考える部分だろw
同人ゲーそのものだな
941名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 16:25:01.32 ID:???
ブログからして妙にフレンドリーでちょっと…なノリだったけど
ここまでいくと気持ち悪いな
皆さんと一緒に作品を作っています!とでも言いたいのか?
942名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 16:38:53.96 ID:???
ユーザーの顔色窺うより手っ取り早くユーザーの意見聞けば
無駄に悩まないし狙い外さないで済むんじゃね、てとこだろか
まあこれでFD買うか悩まなくて済みそうだ
作る側が過度にこっちの顔色窺うようになったら大抵gdgdになる
943名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 16:48:51.50 ID:???
どこまでも空気の読めないメーカーだな
今後無条件でここの作品はスルー出来るという点では
分かりやすくて助かるけどw
944名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 16:55:15.99 ID:???
DCGSでボロカスに言われたのがそんなに堪えたのかとw
まあ確かにあのゲームは王道謳ってる割には地雷装備だったけどさ
945名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 16:59:14.09 ID:???
それなら雅恋発売前に戦闘長くて大丈夫ですかアンケートでも取れば良かったのに
微妙なとこあっても作風は好きだったんだけどな
946名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 17:04:34.56 ID:???
むしろ戦闘パートの長さにも何ら疑問を抱いてなかったのに
文句言われたからじゃあ意見聞かせろよ!ってなったんじゃね
947名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 17:32:26.45 ID:???
顔色窺うってかネタ切れ?
まぁアンケ出す人は真剣に書いて出すんだろうし
地雷回避出来るっていう点でならいいんじゃね。って思うしかない

自分は満足いく本編アフターは必ずあって、
他にアナザーで学園物とか入れてくれるなら別にいいかなとは思う
948名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 23:52:08.80 ID:???
学園物いいな
全員学生?
949名無しって呼んでいいか?:2011/06/08(水) 23:54:57.70 ID:???
学園パロみたいのは嫌だなあ
公式同人はいらない
950名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 00:25:50.60 ID:???
薄桜鬼が学園パロをFDでやったんだっけか
あくまでもおまけ扱いだろうなあ
やっぱ後日談なり挿入話なりがないとFDの意味がないw
951名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 03:26:54.95 ID:???
ここまで公式がやってしまったら、言葉は悪いけどユーザーに丸投げって印象が強すぎるよ
世界観やキャラ造形も出来てるのに、どうしてこんな事を言い出したのか理解不能
FDでは、本編で描ききれてないと思う部分を補完して欲しいって思ってたのに、完全に斜めに逝ってしまった気がする
952名無しって呼んでいいか?:2011/06/09(木) 17:44:02.09 ID:???
950過ぎたので誘導しておきます
次スレは立てずにサンクチュアリスレに移動ということで

乙女@サンクチュアリ総合6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276097742/
953名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 16:30:49.26 ID:???
公式つながんない…
954名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 16:41:41.95 ID:???
さっき試してみたら繋がったよ
もう1回試してみたら?

アンケートは特別シナリオ用みたいだね
さすがに丸ごとアンケート頼みはなかったか
955名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 16:48:34.65 ID:???
ありがと、つながった。

FDアンケートはいいけど
パラレルとかはホント勘弁してほしい。
生徒会退魔部とかべたな同人ネタとかきそうでこわいw
956名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 19:01:54.98 ID:???
ガルスタ見たら・・子供の和泉のとライコウ見て和んだ・・
957名無しって呼んでいいか?:2011/06/10(金) 23:32:58.30 ID:???
久し振りに公式見たけどカウントダウンやってたんだね
先月末からってことは今2巡目?
最萌を聞き逃したんだぜ
958名無しって呼んでいいか?:2011/06/11(土) 22:23:32.16 ID:1kRNE3Z7
ガルスタ見た
弐号かわいい…どうしよ
959名無しって呼んでいいか?:2011/06/12(日) 00:07:38.95 ID:???
人型弐号の書き下ろしか
初ガルスタしよっかな…
960名無しって呼んでいいか?:2011/06/14(火) 22:10:37.38 ID:???
想像してたのと違った…
もっと軟派っぽい外見かと思った
何か、ねーちゃんだよ
ガッカリ
961名無しって呼んでいいか?:2011/06/15(水) 21:04:47.86 ID:???
今夜は紅い月が見られるのか
感慨深い
962名無しって呼んでいいか?:2011/06/20(月) 15:11:43.73 ID:???
公式見てたら既にメッセで予約済みなのに結局アニメイト限定版も予約しちゃったよw
ドラマCDが気になるしこれから暑くなるから扇子があるのも良いかなと思ったからね
今回は店舗別が2店舗で本当に良かった
963名無しって呼んでいいか?:2011/06/22(水) 08:53:19.67 ID:???
カウントダウン始まってたんだな
ほんとに移植まで早かったなあ…
964名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 11:13:50.62 ID:???
>>962
自分もアニメイト限定版予約してしまった
ドラマCDと弐号のメタルチャームが気になっちゃってw
965名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 14:18:23.39 ID:???
>>964
おおっ仲間がいて嬉しい
ドラマCDはブログから察するにほのぼの系だと思うけどギャグ混じりかも?ギャグが同梱でシリアスがメッセだと思う
チャームも可愛いし扇子も綺麗だしゲームプレイ中は重宝しそう
ショッパーって何かと思ったら手提げ袋みたいだけど使い道が見つからないw

カウントダウン面白くて噴いたw残りも楽しみだなあ
966名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 21:45:42.27 ID:???
>>965
サンクチュアリは手提げ好きだなー。
カウントダウン良いよね。前はなんかあっさりしてたから楽しいw
967名無しって呼んでいいか?:2011/06/23(木) 23:54:29.46 ID:???
弐号の胸肉がぁーw
968名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 00:00:46.42 ID:???
弐号くんって食べられたっけ?とか一瞬考えてしまったわ
それに元の姿はあれなのに清明様マジ鬼畜過ぎるw
969名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 19:00:54.18 ID:???
>>967
参号それ鳥ハムや
970名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 19:26:14.81 ID:???
みなさんPSPプレイ済みなの?
PC版って体験版こないのかな…
971名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 20:01:06.90 ID:???
ああ、そういえば大変版ないね
もう発売間近だしなあ…
972名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 20:03:32.98 ID:???
973名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 21:22:22.08 ID:???
雅恋体験版ですが、開発と相談して、なんらかの形で工夫して、
DL容量を軽くしたバージョンもご用意できるようにしてみます。
たくさん体験できるように詰め込んでみたのですが、その分容量が…

ってことらしい。
ツイッターより。
974名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 21:39:41.84 ID:???
>>970
PSP版プレイしてフルコンプ済みだよ
体験版もDL出来たし早速遊んでみるつもり
975名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 21:43:47.22 ID:???
今更PSPの晴明様始めたけどやばいなこれ萌える
まだ8日目入ったところだから噂の戦闘にwktk
976名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 21:55:44.62 ID:???
>>975
今の時間帯だと「寝る前にちょっと戦闘見ておこう」って思うと泣きを見ちゃうぞw
私も含めて何人もの人達がこの罠にかかって朝まで起きてたとか途中で寝てたとかあったぐらいだから
明日が休みとかで余裕があるのならそのまま突き進んでもいいけど、そうでないならキリの良い所で止めた方が良いかもね
萌えと燃えがあるけど戦闘はくたくたになるから水分とか準備しておくと良いかも
これから楽しんでね
977名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 22:52:03.27 ID:???
今の時期、晴明√の最終決戦で熱中症の恐れもあるな…
978名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 23:28:50.85 ID:???
体験版あったんですね、教えてくれてありがとう!
興味があったんだけど二の足を踏んでたんだ

文章とかクドイとか書かれてたんで
プレイ済みの方に聞いてみたかったんだけど良かったw
979名無しって呼んでいいか?:2011/06/24(金) 23:44:56.70 ID:???
ブログには
>体験版に関しては予定はございません
って書いてあったけど急遽きまったのかな
980名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 16:48:41.98 ID:???
弐号が可愛くてたまら〜ん
981名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 21:29:15.13 ID:???
鳥ハムにされなくて良かったと本気で思ったw
体験版プレイしたら食料にはならないと説明されてて「そうですよねー」って思ったけどあの胸肉発言は何だったんだろう?
カウントダウンストーリーを見てると弐号くんの発売日待ち遠しい感が良くわかって可愛いよね
982名無しって呼んでいいか?:2011/06/26(日) 23:24:36.34 ID:???
晴明様と式神sのじゃれ合い楽しいわ〜
983名無しって呼んでいいか?
面白いよね
買うつもり無かったのに欲しくなってきた