乙女@オトメイト総合48

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しって呼んでいいか?
アイディアファクトリー オトメイト♪ 作品について語る総合スレです
専用スレのある話題はそちらへ(※専用スレはゲームのフラゲが来たら立てるようにしてください※)
専用スレ、関連スレは>>3にあります
発売予定・発売中ゲーム一覧は>>2
荒らしは徹底スルー。専スレ立てろも荒らしです。

次スレは>>980

◆公式サイト
ttp://www.otomate.jp/

◆前スレ
乙女@オトメイト総合47
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292907129/

◆恋愛番長に関してはこちらのスレでお願いします
乙女@Rejet総合スレ1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289566316/
乙女@恋愛番長  攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289389182/

◆カヌチ・華ヤカ等ヴァンテアンシステムズ開発作品はこちらのスレでお願いします。
乙女@ヴァンテアンシステムズ作品総合16
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1284083161/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 12ゴミ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289993667/

◆雅恋の話題はサンクチュアリ総合スレでお願いします。
サンクチュアリ総合6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1276097742/
乙女@雅恋〜MIYAKO〜攻略ネタバレ 弐号目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291550672/

◆オトメイトフォルテから発売中の「俺がオマエを守る」「ダテにガメついわけじゃねぇ!」に関する話題はこちらでお願いします。
乙女BL@女性向けだと思われる一般ゲー3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1285418746/

◆『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』 の質問をする人は、まず攻略まとめwikiを参照してください。
ふしぎ遊戯 朱雀異聞攻略@wiki
ttp://www7.atwiki.jp/fushigi-suzaku/
2名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:36:09 ID:???
◆発売予定
◇PS2
2011年2月   『猛獣使いと王子様〜Snow Bride〜』

◇PSP
2011年2月03日 『デス・コネクション ポータブル』
2011年3月   『華鬼〜恋い初める刻 永久の印〜』
2011年3月   『Are you Alice?』
2011年春   『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2011年春   『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011念春   『ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜』 
2011年    『学園ヘタリア』
2011年    『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年    『BROTHERS CONFLICT』

◇DS
2011年2月   『薄桜鬼 随想録DS』

◆発売中
◇PS2ソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『星の降る刻』『蜜×蜜ドロップスLOVE×LOVE HONEY LIFE』『緋色の欠片』
『緋色の欠片〜あの空の下で〜』『桜蘭高校ホスト部』『翡翠の雫 緋色の欠片2』『ウィル・オ・ウィスプ』『悠久ノ桜』
『プティフール』『エーデルブルーメ』『ふしぎ遊戯 朱雀異聞』『「っポイ!」ひと夏の経験!?』
『蒼黒の楔 緋色の欠片3』『薄桜鬼〜新選組奇譚〜』『カヌチ 白き翼の章』『ウィル・オ・ウィスプ〜イースターの奇跡〜』
『カヌチ 黒き翼の章』『アルコバレーノ!』『ワンド オブ フォーチュン』 『L2 Love×Loop』『S.Y.K 〜新説西遊記〜』
『薄桜鬼 随想録』 『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承』『緋色の欠片 愛蔵版』『真・翡翠の雫 緋色の欠片2』『デス・コネクション』
『ワンド オブ フォーチュン〜未来へのプロローグ〜』『S.Y.K 〜蓮咲伝〜 』 『デザート・キングダム』 『猛獣使いと王子様』
『夏空のモノローグ』『PANDORA 君の名前を僕は知る』『CLOCK ZERO〜終焉の一秒〜』 『ARMEN NOIR アーメン・ノワール』
◇PSPソフト
『ふしぎ遊戯 玄武開伝 外伝 鏡の巫女』『緋色の欠片 ポータブル』『ウィル・オ・ウィスプ ポータブル』『薄桜鬼 ポータブル』
『アルコバレーノ!ポータブル』『蒼黒の楔 緋色の欠片3 ポータブル』『原宿探偵学園スチールウッド』『薄桜鬼 遊戯録』
『乙女的恋革命★ラブレボ!! Portable』『B's-LOG パーティー♪』『ワンドオブフォーチュン ポータブル』
『D.C. Girl's Symphony Pocket〜ダ・カーポ〜ガールズシンフォニー ポケット』『華ヤカ哉、我ガ一族』『S.Y.K 〜新説西遊記〜 ポータブル』
『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 ポータブル』『二世の契り』『薄桜鬼 随想録 ポータブル』『ヒイロノカケラ 新玉依姫伝承 ポータブル』
『恋愛番長 命短し、恋せよ乙女!Love is Power』『雅恋〜MIYAKO〜』 『ワンドオブフォーチュン〜未来へのプロローグ〜 ポータブル』
『カヌチ 二つの翼』
◇DSソフト
『緋色の欠片DS』『桜蘭高校ホスト部DS』『ウィル・オ・ウィスプ DS』『ふしぎ遊戯DS』『薄桜鬼DS』
◇PS3
『薄桜鬼 巡想録』
3名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 14:37:17 ID:???
◆単独スレ
乙女@緋色の欠片シリーズ総合 その13
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1282737407/
乙女@蜜×蜜ドロップス
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1144573768/
乙女@「っポイ!」ひと夏の経験!?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1207661677/
乙女@ワンドオブフォーチュン19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292568539/
乙女@薄桜鬼総合 其の肆拾二
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292776356/
薄桜鬼−黎明録− 其の七
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1287992576/
乙女@S.Y.K 〜新説西遊記〜 4天竺
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271422934/
乙女@乙女的恋革命★ラブレボ!! −27kg目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274423114/
乙女@華ヤカ哉、我ガ一族 12ゴミ目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1289993667/
乙女@二世の契り 御使い様11人目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1291458190/

◆攻略スレ
乙女@真・翡翠の雫 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1254410227/
乙女@エーデルブルーメ攻略ネタバレスレ3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1210080517/
乙女@薄桜鬼―黎明録―攻略ネタバレスレ 其の六
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290269912/
乙女@デス・コネクション攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1260963439/
乙女@原宿探偵学園スチールウッド攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1271845775/
乙女@デザート・キングダム攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1274881149/
乙女@猛獣使いと王子様 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1277260171/
乙女@夏空のモノローグ攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1280240980/
乙女@CLOCK ZERO攻略ネタバレスレ 7刻目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292245667/
乙女@PANDORA 攻略ネタバレスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290476199/
乙女@ARMEN NOIR アーメン・ノワール攻略ネタバレスレ part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1292527509/

◆関連スレ
オトメイトアンチスレ19
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1290412132/
4名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 16:01:52 ID:???
>>2

◆発売予定
◇PS2
2011年2月24日   『猛獣使いと王子様〜Snow Bride〜』

◇PS3
2011年5月  『緋色の欠片』愛蔵版

◇PSP
2011年2月03日 『デス・コネクション ポータブル』
2011年3月17日 『華鬼〜恋い初める刻 永久の印〜』
2011年3月24日 『Are you Alice?』
2011年3月24日 『学園ヘタリア』
2011年春    『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2011年春    『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』
2011年春     『ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜』 

2011年    『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年    『BROTHERS CONFLICT』

◇DS
2011年2月17日 『薄桜鬼 随想録DS』
2011年4月07日 『新翡翠の雫』

発売日分かってるの入れてみた
5名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 16:47:49 ID:???
2011年4月07日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS』


でしたすまそん
6名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 17:40:01 ID:???
>>1 猛獣使いと乙now Bride

花邑さんで新作だと…
絵柄かわいいから凄い期待しちゃうぞ
でもAreYouAlice?移植があるし、アリスじゃない可能性はないのかな
7名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:37:44 ID:???
>>1
乙ですよ〜

GAMESTARの予約リストが更新されててガネクレ4月7日発売予定てなってた
8名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:44:35 ID:???
冬コミオトメイトブースは4時過ぎぐらいに行くとほとんど並ばずに買えるっぽかった
売り切れはクリーナーセットと福袋の片方のみ
9名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:51:25 ID:???
あの長蛇の列が16時に全て捌ききれていたとはとても思えないんだけど、やりきったんだろうか…
10名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:58:20 ID:???
999 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2010/12/29(水) 20:28:02 ID:???
コミケ1日目企業ブースより帰宅
薄桜鬼スレの3時間半の人すらうらやましい
自分は3時間50分拘束されたよ…

11時ちょうどくらいに企業スペース着
その時点で列の最後尾は外だったけど
たどり着く途中に見た館内列は
オトメイトだけで西館エレベータ側出入り口間を埋め尽くす状態でびっちり
外の列は入り口正面の柵の内側に2列くらい、柵外に2×2列程度
その時点でスタッフが「オトメイト列いったいどうなってるの?」と話すほど混乱していた

12時手前くらいに柵の内側に列移動
隣にあったTBS等ほかの企業列は
一部列が解消したりどんどん進んだりしていく中
オトメイトの列だけは、柵外に増えた分を柵中に収容するだけで動く気配はほとんどなし
最終的に柵内5列、柵外はそのまま最後尾が伸びる状態に
そのまま二時間近く、館内の状況説明なども特にないまま硬直状態

14時前にもうすぐストラップ売り切れのお知らせ
14時過ぎにストラップ完売のお知らせ
それからさらに待たされて、14時20分くらいにもうすぐ列移動のお知らせ
実際に外に3時間待たされていた人が館内に移動開始したのが14時25分くらい
どうやら屋内の列を全部解消するまで
外列は動かさないという段取りだったらしい

隣列の人たちが場内に誘導されるときに人数と時間を計ってたんだけど
一度に30人誘導して、その人たちに販売を終えるのに13分くらいかかってた
レジは3台、1台につき1人、その後ろに1人でブース内に計4人
ブースの正面まで列案内したあと、販売開始まで1分以上待たされる
…そりゃ1台レジ用の商品補給を各1人でやってたら回らないわ…

注文用紙があるのに筆記具貸与はなし
注文用紙を提出しない場合、レジの人が自分で用紙に記入
…販売数の集計とか、用紙の記録じゃなく在庫の残数でやれよ…

自分が購入完了したのは14時55分くらい
タイミング悪い人はもっと長く拘束された人もいたかもしれない

今日はゲーム日だったこともあるから明日以降は少しはマシかもだけど
オトメイトのスタッフは前回の1時間半〜2時間拘束の反省を
一切してないってことだけはガチです
明日は寒波もきつそうだし、行かれる方はくれぐれもご覚悟ください
11名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 20:59:09 ID:???
戦場より帰宅
前スレ>>999の姐さんが、筆記用具無かったっていってたけど
自分の時にはスタッフさんがレジ前で渡してくれたよ
苦情でもでたのかな
四時間近く拘束されたのは一緒w


>>9
自分が購入できたのは16時に少し前
後にまだ室内四列くらい並んでた
企業ブースは一般より一時間閉じるの遅いとはいっても
あのレジ数で捌くのは無理がある、と思いつつ帰宅した
12名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:12:36 ID:???
何と言うか物凄く乙…
13名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:18:36 ID:???
約4時間拘束って苦行すぎる…
14名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:19:39 ID:???
つか並ぶ前に断念するな…
15名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:24:32 ID:???
こんな寒い日に途中でトイレ行きたくなったらどうすればいいの
16名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:25:34 ID:???
乙すぎる

>>14
最初から「4時間拘束」ってわかってたら断念するけど、
一度並んだら待った時間がもったいなくて、用事でもない限り
途中離脱はできない小市民な自分には無理だ…
17名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:33:38 ID:???
>>16
わかるわ
一度並んだら「今まで並んだ時間が無駄になる」と思って断念できないよね…
18名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:34:12 ID:???
次回ペナルティ発動するんですねわかります
19名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:48:01 ID:???
>>16
>>17
ああ、やっぱりオトメイトブースっておかしかったんだ。
初めてコミケ行って、無駄に2時間くらい並んで諦めて離脱した私が通りますよ…
コミケ後にも別の用事があったし、離脱した時点で他のブースなら30分も
待たせないであろう状況なのが読めてきたので、嫌気が差した。
幸い、自分が買いたかったものはマルイでも売る商品だし、買えなくても
もういいやっていう気分になった。
20前スレ999:2010/12/29(水) 21:56:39 ID:???
>>11
戦友乙w
筆記具あったなら、次に誘導する列だけでも回せばよかったのにね
レジで貸与記入とか余計時間かかるだけだ

同じ拘束されるにしても屋内の3時間と屋外の3時間は段違いだし
離脱の目安に「あとどれくらいかかりそうか」のアナウンスは欲しかったけど
コミケスタッフはボランティアだから、そこまで要求はできない…
目の前に並んでたコスプレのお嬢さんたちは2時間で断念してた
普通のカッコでも寒いんだから、さぞ辛かったろうと思う

売るものをブログ本と福袋だけに限定
レジを2台に減らし、レジ1台に2人体制にして
筆記具貸与をしとくだけでも、かなり違ったと思うんだ
企業ブース慣れしてる友達に販売リスト見せたら
ぬいぐるみ5種類、全部値段が違う時点でアホか!といわれた
それが率直な外野の感想だよなあ…
21名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:59:10 ID:???
花邑絵って待望みたいに騒がれてるけどそんなに訴求力無いよな
あればデザキンもっと売れるずだし
22名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 21:59:22 ID:???
レジで記入って意味なくないか?
こういうのって時間短縮、ミス回避のために書かせるんだよな?
23名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:00:09 ID:???
あはは誤爆失礼
まさか本スレにやっちまうとは
24名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:02:58 ID:???
最初のころは紙だけが回ってきたんだよな
ブースに着いたらペンが5本ぐらい置いてあって、これを待ち時間最中に回せばいいのにと思った
自分はブログ本だけだったが、それでも購入に1分はかかった
何種類も買ってる人は3分〜5分ぐらいかかってたよ
つかなんでレジ打ちなんかしてんの。他のブースは暗算ですましてたよ
25名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:03:36 ID:???
まずレジをなくして人員増やせ
26名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:04:58 ID:???
普通さ、こう言うイベントでのグッズの値段って500円単位でやるもんじゃないのかな
そうした方が買う方も売る方も計算が楽で、結果的にスムーズに人を回せるし
27名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:07:37 ID:???
成人男性をもうちょっと目を小さく頭身は高く描いてくれれば個人的な好みで言うと結構いいと思う>花邑
あと主人公がまたロリぺったんは勘弁だけどそれは絵師の責任ばかりではないからな
28名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:07:52 ID:???
花邑絵の新作、配布していたポスカのラフ絵だけ見た段階では
デザキンの時の絵の方が良かったな
完成絵を見たらまた違うだろうけど

>>10
自分もオトメイトの最後尾に到着してから購入まで3時間半だったな
コミケでも声優イベント物販でも待機時間を短くするための
改善がされないねぇ
スタッフのネームプレートに書かれている社名が
オトメイトと関係ない人も列の整理を手伝ってくれていた様だけどさ
29名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:08:22 ID:???
花邑新作ダークなのか
勝手にカラフルな色合い想像してたから意外だった
30名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:10:41 ID:???
私は14時に並んで購入まで2時間10分くらいだったけど並ぼうとしたら17時過ぎるかもって忠告された

欲しいのオトマニだけだったけどなんか悔しいからウサギかってきた
31名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:10:47 ID:???
レジ打ちして普通にレシートくれたな
つか、レジ打つのもつり銭用意するのもモタモタしていた
企業で数時間並ぶのは仕方ないけど、待機列を隔離しているんだったら随時中の状況を報告してくれるだけでもだいぶ印象が違う
あまりの放置されっぷりに忘れられてるのではと思ったよ
32名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:37:48 ID:???
>>21
可愛い系の絵は乙女ゲーだとあんまり求められてないからね
自分はDF系の絵師では一番好きだから嬉しいけど
他の人と系統が違うのがいい
33名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:41:22 ID:???
>>21
可愛い絵は基本的に受けないが、デザキンは花邑絵以前の問題。
ただ今度がアリスのダークファンタジーならデザキンよりは受けるかもな。
絵を見てみないと分からないところもあるけど。アリスは安牌だ。
34名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:45:50 ID:???
でもサイトウがディレクターだったり煽りで
「ガビーン!ウサリン逃げちゃったー!」とか言わせたら爆死すつかもしれないぞw

まあ普通に売れるだろうな
アリスとか関係なくモチーフありは強い
SYKも馬面だけど売れたし
35名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:47:51 ID:???
元ネタありは有る程度とれるからねぇ
マスケさんェ…
36名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:47:56 ID:???
花邑×アリスは花邑×アラビアより絶対あってるけど
問題はディレクターだよw
37名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:49:10 ID:???
個人的なデザキンの敗因は花邑絵がロリ過ぎるんじゃなくて、
花邑絵とアラビア風がつりあってないせいだと思うんだ
ガーネット(そいやこれもオトメイトになったなw)みたいな等身高くて
女の子がちょいエロちっくのほうがあってる気がする。
38名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:49:58 ID:???
Are you Alice?と絵を交換して欲しかったとか言われないといいけどなw
なんて冗談はさておき初めてまじまじと見てみたが横顔とか角度付いた顔が微妙だな
39名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:50:47 ID:???
>>35
元ネタを うまく 料理すればよかったのにね

特典CDにホモネタ仕込むDはクビになっていいよ
二度とこっちくんな
40名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:51:45 ID:???
>>38
Are you Aliceの絵はそんなにいいと思えないわ
41名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:52:00 ID:???
アーメン踏んじゃった人は口が汚いなー
42名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:52:36 ID:???
原作知らないせいかハートの女王(男)にはクソワロタwwwww
43名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:53:05 ID:???
>>40
どっちが乙女ゲーの主流に近いかというとあっちな気がする
44名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:53:19 ID:???
>>42
自分もあの表記と中の人に吹いたw
45名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:53:35 ID:???
つーかアーメン、なんか変に粘着してるのがいるっぽい気がする
何処のスレでも見る
46名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:53:38 ID:???
>>43
まあ無難に受けやすい女性向けの絵だよね
Are you〜のほうがリア受けはしそうw
47名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:54:22 ID:???
ふみゅもいらん
48名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:54:46 ID:???
>>45
触れちゃらめぇ
49名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:54:47 ID:???
デザキン、ガビーンとママリンがなかったら売れたかと言うと
決してそんなことないと思うんだよね…w
当時主人公で回避って人結構いたように思う
50名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:54:53 ID:???
あーふみゅ来る可能性あるのかな
51名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:55:05 ID:???
そうか自分はロリ絵が好きなので花邑絵が好きなのかもしれない
52名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:55:36 ID:???
>>49
いや、ガビーンとママリンと主人公全部回避要員だろ
53名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:56:00 ID:???
他ゲー出して悪いがはかれなとか好きだったからかデザキンも好きだったな

主人公で回避したけど
54名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:56:36 ID:???
ガビーン、ママリンの破壊力が強かったのは確かだが
アスパラ姫のあの体型と衣装のバランス、実際は良い子だったみたいだけど
雑誌なんかからはその様子があまり感じ取れなかった事とか
男キャラが可愛さの比重が大きい事とか、それら全てが合わさって売れなかったんだと思う
後はギャグが鬼門
55名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:56:42 ID:???
回避したのに好きだったとは一体
56名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:56:45 ID:???
正直花邑絵が他のDF作品と路線が違う気はしないんだよなぁ
捉え方は人それぞれなんだろうな
57名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:56:52 ID:???
>>53
はかれなは主人公普通だからな
58名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:57:31 ID:???
アスパラさん良い子良い子言われてるが雑誌やら公式サイトからはそんな感じしない
59名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:57:42 ID:???
>>54
実際は良い子っていっても無個性無難ちゃんじゃないしな…
ルルもそうだけど、ルルはカゲロー絵が幼すぎないのでバランスがとれてた感じ
60名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:57:43 ID:???
>>34
今のところ煽りは「さてどうやって君を虜にしようか」とか
「危なっかしいんだよオレがやるから、黙ってろ」とかだから、まぁ…
でも自分はガビーン、ママリンとかのノリ嫌いじゃなかったぜwww
61名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:58:06 ID:???
攻略対象まで可愛くなくてもいいよな
やっぱりかっこ良く描けないと
62名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:58:13 ID:???
>>55
すまん言葉が足りなかった
絵は好きだったって言いたかった
63名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:58:26 ID:???
>>60
ああ、普通の乙女ゲーだな よかったよかった
花邑さん報われるといいな
64名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:59:06 ID:???
>>54
つるぺたなのに露出しすぎなんだよアスパラドリンクちゃんは
65名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:59:25 ID:???
>>60
とりあえず第一関門突破かな
主人公良い子で頼むよー
66名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:59:37 ID:???
花邑絵が好きな人多いんだろうな、このスレには
67名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 22:59:49 ID:???
>>62
DCGSの絵も好きと予想
68名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:00:18 ID:???
>>67
何故わかった
69名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:00:32 ID:???
>>66
普通に綺麗だしセンスあると思うよ花邑絵
70名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:01:08 ID:???
花邑絵は好き
でも乙女ゲとして考えると男キャラにいまいち魅力を感じなかったので
アスパラ姫はスルーした
71名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:01:16 ID:???
>>68
自分もはかれなとかDCGSとか花邑絵みたいな可愛い系の絵が好きで
もうちょっとそういう絵が増えてもいいと思ってるからw
72名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:01:58 ID:???
>>70
絵もそうだけどキャラデザがな…
なんか皮膚が腐ってるような色したキャラとか無理
73名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:02:54 ID:???
ヘルがディスティニーでトゥギャザーみたいなキャラもちょっと…って思った
74名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:02:57 ID:???
最近の花邑絵、塗りは綺麗だけど
雰囲気とか線の感じは前の方が好きだったな
かわいさから少し離れて、癖が強くなった気がする
75名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:03:20 ID:???
>>74
もしかしてヨネ化してるの?mikoみたいに?
やめてくれよ
76名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:04:05 ID:???
>>73
ルー語とか他ゲーでも見たけど誰得なん…
普通のキャラでいいよもっと…
77名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:04:28 ID:???
ゲームで塗りがそうなるかだな
ヨネ塗りされたらほぼヨネになると思うぞ

しかしデザキンスルーした人が一気に釣られてる感じだなw
78名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:05:05 ID:???
mikoは個人的には劣化だけど、猛獣売れたから
ヨネ化するのは企業的には正解
79名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:05:19 ID:???
ルー語はブログでワンドがネタにしてたけど、本編とは関係ない部分でふざける分には
構わないというか、普通に受け入れられるけど
ゲーム本編でも出てくると思うとちょっと無理です、ってなる
80名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:05:38 ID:???
まぁ実際見てみるまではなんとも言えないけどな
SYKとCZとかは絵の雰囲気自体が大分変わってたし
81名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:06:08 ID:???
デザキンはなんか全体的なノリが受付けなかった
花邑絵自体は好き
VFBの表紙がむちゃくちゃ可愛いと思った
82名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:06:33 ID:???
正直スペードのカードはアルバロかと思った
色が塗られたら全然印象は変わるんだろうけど
83名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:07:27 ID:???
花邑絵は好きだけどアスパラ姫のキャラデザはありゃないわ
後お転婆通り越してDQNというか頭弱いとかいうふうに見えた
84名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:07:33 ID:???
全編ギャグは乙女では受けんよ
実際やったらどうとかじゃなくて宣伝でそう思わせたらおしまい
85名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:08:12 ID:???
>>84
だな
ギャグ押しは売れないのは某メーカーが保証してる
86名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:08:35 ID:???
突っ込みの、手が伸びるあの演出とかね
ああ言うのが合わない、と感じてしまったらもう買わないだろうし
87名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:09:27 ID:???
当時はワンドですらなかったウィンドウ横の主人公顔グラをやったってことは
ルルみたいな人気を目指してたんだろうなあとは思う
いかんせんDQNすぎて駄目だったみたいだけど
88名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:09:35 ID:???
あの売れないメーカーが先陣切ってギャグは売れないと教えてくれてたのにな
89名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:09:50 ID:???
お人形さんっぽい感じにすればいいかもね<花邑主人公
花邑絵で茶髪ボブ無難女子高生コンボはどうかと思うしw
90名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:10:13 ID:???
実際は良い子、とか実際ギャグ成分は少なめとかそんなのはプレイしなきゃ分からない訳だし
宣伝の時点でDQNぽく見えたりギャグ一色に見えたりしたらもうそこで試合終了に近い気がする
91名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:10:45 ID:???
>>87
自分はワンドやったことないけど、ルルとアスパラは何故差がついたんだ
慢心、環境の違い?
92名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:11:24 ID:???
>>91
カゲローの力
93名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:11:25 ID:???
>>88
他メーカーsageはやめなはれ
94名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:11:47 ID:???
>>90
いくら発売後に「実際は良い子」言われても一度付いたイメージはなかなか払拭できないしな
それこそプレイムービーで実際見せるとかでもしないと
95名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:12:06 ID:???
>>92
エーデブで爆死したカゲローにそんなに力あるのかよw
96名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:12:41 ID:???
>>91
ルルはお花畑だけどDQNではない、から?
97名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:12:58 ID:???
エーデブはそれこそ絵師以前の問題だった
98名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:13:27 ID:???
>>96
あとロリでもないからだろうな
普通に可愛い女の子キャラって感じだったし
ルルの元ネタはペドだけど
99名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:13:35 ID:???
ルルはカゲローの絵とのバランスと最初からこう言う子ですよと本編通りの宣伝をしてたのが
良かったのかな
あのタイプが苦手な人は最初から買わないだろうし
100名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:13:50 ID:???
>>91
少なくともおっぱいの大きさは段違いです
101名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:14:02 ID:???
>>97
嫌な…事件だったね
102名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:14:16 ID:???
>>100
やっぱりつるぺたロリータは駄目だな
ルルはCあるしな
103名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:14:16 ID:???
どっちもプレイするとぶっちゃけデザキン主人公の方が言ってる事はまともだ
ただ、ああいうタイプは乙女ゲーユーザーには受け悪そう
104名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:14:24 ID:???
エーデルはスタッフの誰かが
「シナリオをユーザーに委ねた斬新な作品」みたいな事言ってなかったっけ
寝言は寝て言えwwwと思った記憶がある
105名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:15:09 ID:???
>>103
だからプレイしたいと思わせなきゃ実は良い子とかなんの意味もないんだってばw
106名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:16:15 ID:???
                       _,.>
                   r "
   >>103マジで!?       \    _
                    r-''ニl::::/,ニ二 ーー-- __
                 .,/: :// o l !/ /o l.}: : : : : : :`:ヽ 、
                  /:,.-ーl { ゙-"ノノl l. ゙ ‐゙ノノ,,,_: : : : : : : : : :ヽ、
              ゝ、,,ヽ /;;;;;;;;;;リ゙‐'ー=" _゛ =、: : : : : : : :ヽ、
              /  _________`゙ `'-- ヾ_____--⌒     `-: : : : : : : :
...-''"│    ∧  .ヽ.  ________   /   ____ ---‐‐‐ーー    \: : : : :
    !   /   .ヽ  ゙,ゝ、      /  ________rー''" ̄''ー、    `、: : :
    .l./     V   `'''ー-、__/__r-‐''"゛     ̄ ̄   \   ゙l: : :
                   l     .,.. -、、 _ ‐''''''''-、    l   !: :
                  |   /    .| .!     `'、  |   l: :
                      l   |     .l,,ノ     |  !   !: :
                       / '゙‐'''''ヽ、 .,,,.. -''''''''^^'''-、/  l   !: :
             r―- ..__l___    `´            l   /   /: :
                \      `゙^''''''―- ..______/_/   /: : :
107名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:16:25 ID:???
>>99
でも、アスパラ姫を本編通りの宣伝したとしてもそれはそれで詐欺言われそう
手足出してたのは本当だしw
108名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:16:27 ID:???
発売後にいくら良い子だから、と言っても既に後の祭りなんだよな
エーデブは絵師とかヒロインとかそんな事以前の問題
109名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:16:47 ID:???
>>103
確かにアスパラ姫よりルルの方が精神年齢低いな
110名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:17:09 ID:???
>>106
ルルはお花畑だから
111名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:18:02 ID:???
まるきりヨネ化することはないが件の絵師はちょっとだけヨネ化した方が受ける気がする
平たく言うと厨二化
112名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:18:02 ID:???
ルルはよく受け入れられたな
やっぱちゃんとこういう子ですよって宣伝したのが良かったのか
113名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:18:44 ID:???
>>111
アリスというある意味厨二化しやすい作品で
どれだけ厨受けするかがキモですな
114名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:19:06 ID:???
>>105
いや、別に実はアスパラ姫がいい子主張がしたい訳じゃないんだけどw
「前情報から見ての受けが悪そう」って話

プレイしてもらえなきゃ意味ないから
そう言う意味でワンドはなんか濃いファンついて成功なんじゃないかね
115名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:19:15 ID:???
>>112
苦手な人は最初から買わない
買う人は有る程度好きになれると思って買うから好意的な人が多いし
そういう人はどっぷりハマればヒロインファンになってくれる
116名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:20:14 ID:???
>>115
アスパラさんは前者が多くてルルは後者が多かっただけだな
どっちもやってないから偉そうな事言えないかも試練がw
117名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:20:23 ID:???
>>115
広報がよかったんだな
やっぱゲームは広報も凄い大事
118名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:20:48 ID:???
ワンドは正直スチルのキャラが耽美すぎて同一人物に見えない
特にユリウス
119名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:21:15 ID:???
>>116
じゃあ何故アスパラさんは前者が多くてルルが後者が多いのか
ってなるのはやっぱり宣伝の駄目さや、絵や世界観や内容に関わってくるんだろうな
120名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:21:36 ID:???
>>103
強気でガンガン物言う感じ?
121名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:21:44 ID:???
スタッフブログの後押しもあった気がする
初めにDFブログあってオトメイト全体に移行しなかったっけ

デザキンはなんか主題歌の人にインタビューとかやってたような
122名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:21:57 ID:???
>>121
ファミ通でも見たよ
123名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:22:18 ID:???
>>113
Are you〜?の方の厨二臭は既に凄いしなw
競って厨二っぽくなったら大変なことになるな
124名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:23:11 ID:???
>>121
Dがね、Dが…
Dがね
125名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:23:25 ID:???
>>123
お前オトメイトは最初から厨二臭いだろ
126名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:23:28 ID:???
むしろアリス題材作品で厨二じゃないものの方が難しいだろうな
127名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:23:50 ID:???
>>119
乙女ユーザーはぽわわんとした主人公が好きな人が多いんじゃないかと思う
勿論例外や程度にもよるけど
128名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:23:56 ID:???
>>125
厨二臭くないオトメイトなんてレストランゲーくらいしかないな。
129名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:24:42 ID:???
オトメイトは基本厨二だよねw
130名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:25:25 ID:???
>>127
アクティブな主人公はDQNってすぐ言われがち
同じ個性アリでも頭弱い系のほうがファンがつくかな
131名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:25:57 ID:???
厨二っぽい題材ストーリーそして絵
これがオトメイトだ
でも無暗に悪魔とかになっちゃいけません
132名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:26:04 ID:???
>>117
しかしやりすぎると反感も買うから難しい所なんだよねぇ
正直ワンド、もうお腹一杯感がある
薄桜鬼もそうだったけどPSP移植-FD移植-2と続きすぎてるからかな
133名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:26:23 ID:???
むやみに死神からスタートもやめてね
134名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:26:36 ID:???
>>132
薄桜鬼みたいに無い肉をギリギリまで切り売りしてる方法よりはマシだろ
135名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:26:58 ID:???
ワンドまでいくとただのスタッフのオナn…
136名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:27:17 ID:???
>>131,133
絵師さんがガチでかわいそうw
137名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:27:53 ID:???
頭弱い系は白痴まで行くと流石に叩かれるけど、ある程度までなら可愛いと評されるけど
強気系はちょっとでもきつく出るとDQNと言われがちだね
例えDQNレベルに達していなくても
138名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:28:10 ID:???
>>135
なぬーでも、ファンが喜べばいいじゃない
主人公単体の壁紙なんてその極みだけどそれでも喜んでるなら
ひとりよがりじゃないと思うよ
139名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:28:17 ID:???
デスコネは別に混ぜるな危険じゃなかった
140名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:29:25 ID:???
>>137
強気=DQNって履き違えてる人多いよね
141名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:30:06 ID:???
>>138
まあ外野がいえるのはそのノリを他に持ち込むなってことくらいかな
142名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:30:11 ID:???
>>132
ワンドはお腹いっぱいってか元々好きな人しか追っかけてないゲームだからいいんじゃない?
内輪内輪で好きな人にだけ提供してる感が凄いある
143名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:30:48 ID:???
ちょっと自分の気に食わない行動とるとすぐDQNと言うのはよくあることだなw
便利な言葉だ

まぁ最近のオトメイト作品で強気系って少ないけど
144名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:30:57 ID:???
>>141
だな
他のゲームで主人公ピンの壁紙とか出たら絶対嫌だ
ワンドは興味ないからどうでもいい
145名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:31:17 ID:???
>>140
それはスタッフに?ユーザーに?
オトメイトに限らず乙女ゲ主人公ってDQNなのか強気なのか微妙なの多い気がする
146名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:32:42 ID:???
ワンドはとっくの昔についていけなくなって脱落したら傍観だなぁ
正直パイ検どうこうとかもあほらしいしな…
147名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:32:48 ID:???
少なくともワンドに関してはファンがあれで満足しているので外野がとやかく言う事じゃないなw
他にあの流れが波及したら文句のひとつやふたつも出るだろうけど、まぁその辺の事はちゃんと理解してるだろうな
148名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:33:41 ID:???
ドキュンて、自分が悪いのに相手のせいにして泣くとかそういう子だと思ってた
149名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:34:32 ID:???
ワンドは好きだったけどついていけなくなってブログも見るの止めた
「ファン」になれなかったって事なんだろう
150名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:34:42 ID:???
とりあえず男キャラ殴る主人公はDQN
151名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:34:53 ID:???
仮にワンドが薄桜鬼みたいに濃いけどちょっと凸も多いヲタが増えたらどうなるんだろうとちょっと考える
ブログで主人公の名前出さないで><とかなると多分世界崩壊だよね
152名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:35:34 ID:???
>>150
理由にもよるだろうに
何されても言われても大人しくしてるのも不自然
153名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:36:04 ID:???
>>151
そんな事にはもうならないだろうと判断したからこその今の流れなんじゃね?

薄桜鬼の千鶴の名前出すな凸に反応したのは馬鹿だなぁと思ったが
154名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:36:44 ID:???
>>151
凸する奴が一番馬鹿だが反応するスタッフも馬鹿だと思ったよ
155154:2010/12/29(水) 23:37:40 ID:???
のろのろレス書いてたら被った
申し訳ない
156名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:38:56 ID:???
いわたっていつもそんな感じのような気がするが
ワンドFDの時もなんか言わなきゃいいのに、って事言ってたし
157名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:39:11 ID:???
>>150
それってどういう心理なんだろうな
「私の○○を殴るなんてムキ〜!」ってこと?
158名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:39:45 ID:???
筋肉ムキッてことかと思ってびっくりした
159名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:41:13 ID:???
>>157
ちょっと違うかな
なんというか女の子が男に手を出すのが嫌
ANみたいな世界観と主人公の設定とかRPGとかそういうのは話は別だけどね
160名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:42:36 ID:???
>>159
例えば酷い事を言われて殴ったとしてもそう思ったりするの?
161名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:42:55 ID:???
>>156
どんなこと言ってたの?
162名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:43:54 ID:???
>>160
逆に聞くけど普通に言い返せばいいのに殴ったり蹴ったりする必要あるの?
163名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:44:53 ID:???
質問に質問で(ry
164名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:45:35 ID:???
はいはい人を殴るのは男の特権ですかそうですか
165名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:45:45 ID:???
オトメイトのゲームと関係ない喧嘩は余所でやってくれな
166名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:48:50 ID:???
>>162
怒りの発露の形としてはアリだと思うけどね
自分が知ってるのはせいぜいビンタで蹴るなんて見たことないけど
167名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:53:48 ID:???
>>166
うん、私は嫌だけど別にいいと思う
でもデザキンは主人公蹴ってたよ
168名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:53:49 ID:???
○○くんの馬鹿っ

とかっていうイベントはありがちだけどね
169名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:55:17 ID:???
>>156
はくおうきの時も主人公の名前以外でなんかいらん事言ってたような…
オトメイトは話題多くてごっちゃになるwww
170名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:57:27 ID:???
サイトウも大概だけどね
171名無しって呼んでいいか?:2010/12/29(水) 23:58:23 ID:???
蹴りは蹴りでもギャグノリでツッコミなら許せる
が、暴力描写をネタ扱いで許すなんてありえない><
ってことになるんだろうな
172名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 00:00:34 ID:???
最近はブログも流し読みで絵くらいしか見てないから個人的にはどうでもよいなw
でも宣伝詐欺だけはいかんよ宣伝詐欺は
173名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 00:08:02 ID:???
去年までは買ってないゲームもブログや雑誌で何となく把握してたけど今年はもう無理
来年はもっと無理になってるのかなと思いつつ年越しをしたいと思います
174名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 00:10:01 ID:???
ブログが無いタイトルも出てきたしね
ヘタリアとかアリスみたいな版権ものとか
175名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 01:07:11 ID:???
自分もブログは絵だけだな
買わないゲームでも発売記念記事のお祝いイラストは楽しい
176名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 01:43:03 ID:???
確かに楽しいがアーメンの鬱エンドオンリーとか
言うべきこと言わずにキャッキャしてるのはどうかと思った

ただ主人公の性格や悲恋の情報って扱い難しいとも思う
ユーザーの選択のために公開しないとまずいんだけどやりすぎてもネタバレになる
177名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 01:51:30 ID:???
仮眠から覚めて来てみたらデザキンフルボッコでワロタ


…オトメイト中一番好きな作品なんだけど
これじゃ売れないし待ち焦がれているFDも来ないなと確信したわ
178名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:04:34 ID:???
>>173
1月はなにもないみたいだけど、

2/3  デスコネPSP
2/24 猛獣FD
3/17 華鬼
3/24 アリス・ヘタリア
4/7  ガネクレ・真翡翠DS

と2月以降何気に週間オトメイトになりつつあるしね・・・
もし11〜12月に発売したタイトル(CZ・AN・パ)の
FD出るとしたらもっと混戦するだろうなー
179名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:08:44 ID:???
SYKFDの移植もそろそろ来そう
180名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:11:05 ID:???
>>179
むしろ来てないことにちょっと驚いたw
ワンドと一緒で既に出てるもんだとばかり

デザキンはDが悪かったな
ブログ嫌なら見るなとか言っておきながら発売後は雲隠れしてるみたいだし
181名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:20:28 ID:???
>>180
ANブログの読みにくいって意見がきた時のやつ?
あの文章、「嫌なら見るな」とは感じなかったけどなぁ。

SYKのFDは暫くなさそう。
Dも絵師も今はCZにかかりっきりっぽいし…
182名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:24:24 ID:???
嫌ならわざわざ見なきゃいいのにって感じにとれた
自分はね
183名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:28:00 ID:???
SYKFDは移植するだけだから後日談プラスする程度で
パパっと出来そうな気がするけど
184名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:43:11 ID:???
>>176
個性が強すぎで顔グラアリだからな そのまま主人公死ねになりやすいんだよ

華鬼は少し期待してる
185名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 02:48:43 ID:???
原作知らないから(こそ?)華鬼は普通に楽しみ
ビズログで読んだSSで神無がすごい可愛かったのもポイント高い
186名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 07:16:30 ID:???
アーメンって鬱エンドオンリーって訳じゃないと思うんだが
ずっとそう主張してる人いるよな
187名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 07:28:43 ID:???
華鬼はどこからどう分岐してくかってのは気になるな
響がどうなるのか気になる
さすがに色々薄めてくると思うが、その辺がどう出るだろうな
188名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 07:41:17 ID:???
>>186
それは感じ方は人によりけりでしょ
特に事前情報なしで買った人はそう思うんじゃないか?
189名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 07:56:28 ID:???
ぶっちゃけ今年発売したデザキン、パンドラ、ANはオトメイト的には空気で終わりそうだな
来年はもう少し1つ1つに力入れて欲しいけど
今出てる原作ありはそこそこ知名度があるヤツだし
オリジナルも続編と変身インパクト大だから期待してるw

マスケさん頼みます
190名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 08:07:39 ID:???
パンドラはブログ終わるんだっけ?
今までで一番やる気ないブログだったかもしれないなぁw
191名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 08:23:26 ID:???
>>177
FDどころか移植も厳しいかもなw
実際はアスパラ姫がガビーンとか強烈な台詞言ってる場面はないし
宣伝がもう少しなんとかなったら凡ゲーくらいになれたかもしれん
192名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 08:29:16 ID:???
>>189
何か抜けてるよ?
探偵さんも入れてあげてw
193名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 08:31:58 ID:???
>>186
少なくとも、普通の乙女ゲならデフォルトの希望に満ち溢れたハッピーエンドはなかったからなあ
かといって無闇に叩いて回るのも引くけどな。すっかり葬式スレになった本スレだけでやれやと
194名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:17:34 ID:???
>>193
無闇に叩いてるって一人かそこらだと思うんだが・・・
あとはDのブログや発言関係のことだから別にスレチでもないかと。

195名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:18:51 ID:???
>>192
2つ抜けてる
196名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:21:14 ID:???
EDが全部鬱に見えるようなので
よっぽど耐性ない人がプレイしちゃったんだろう
197名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:22:23 ID:???
>>195
抜けてる2つが真の空気ゲー
198名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:28:01 ID:???
>>194
うん、まあ数人の粘着だろうとは思うんだけど

ゲーム内容を正しく伝えた上で購買意欲を上げるのが良い宣伝であると、サイトウDは教えてくれました
199名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:36:24 ID:???
>>198
なんか叩いてる粘着もいるけど、叩かれるとすぐに
擁護っぽいレスつける人もどうにかならないのかな

鬱EDじゃないじゃん、斉藤Dのブログそんな風に見えないじゃん、ってなんで一々絡むのさww
200名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:46:52 ID:???
それが擁護に見えるってのも大変だねぇ
201名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:48:39 ID:???
>>200
むしろ清々しいまでに誰も擁護してくれてないよねサイトウD。自業自得だけど
202名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:51:22 ID:???
実際の内容と違うから違うよってレスが入るのって擁護とは違うんじゃないの?
203名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:52:24 ID:???
まぁともかくアーメンが地雷でサイトウDが嫌いになったのは分かったから
アーメン攻略スレでやってくれ
204名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:52:54 ID:???
地雷踏んだ人は怖いな
205名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:54:05 ID:???
もう何言っても無駄って事だけは良く分かったw
206名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 09:55:52 ID:???
サイトウDはスキじゃないけど粘着いるっぽいね
207名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:08:18 ID:???
つか2は批判の声のほうがデカイ所だし
ANはやらかしちゃった感があるからなー
批判的な意見みたくない!ってんなら
素直にブログとかで萌え語りしたほうが精神衛生上いいんじゃね?

とにかくここはアーメン本スレの愚痴スレではない
208名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:15:47 ID:???
デザキン/ワンド → 主人公ロリ痛いから回避!or 可愛い絵大好き特攻! → 空気/熱心な固定ファン獲得・派生多数
AN/CZ → 厨二だから回避!or 厨二大好きだぜ特攻! → 本スレ葬式/EDスレ含めキャッキャウフフ

境目は、前宣伝と内容が合っているかどうかだったな、見事なまでに
209名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:18:20 ID:???
>>207
批判的な意見見たくない! じゃなく、それ事実とちがくね? じゃねーの、今言われてるの
つうか他のオトメイトゲー引っ張り出して語るのは本スレじゃできないからなー
210名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:21:53 ID:???
>>209
だからもう「何言っても通じない」って言われてるんじゃね?
話が全然通じてないし
211名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:26:35 ID:???
何故みんなアーメンだけこんなに反応するのw
気に入らない話題はスルーがイチバン

粘着とか擁護とかどのレスも嵐みたいでよくわからない状態になってるよ
それともみんなそんなにアーメン好きなの?
212名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:28:33 ID:???
>>210
……本当だ、全く話が通じてないわ……
ANに関することは全て荒らしなんだな、すげえ
213名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:31:30 ID:???
>>209
>それ事実とちがくね? じゃねーの、今言われてるの

事実とちがうって部分は全部が鬱EDじゃないってこと?
だとしたらやっぱり個人個人で感想は変わるだろうから事実とは言えないんじゃない?

ここが違ってたらゴメンだけど
214名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:33:52 ID:???
ttp://g-style.dengeki.com/2010/12/0107.html

>*『マスケティア』
>…和服をまとった姿がまぶしい、銃士隊を描いた描き下ろしイラストが到着☆
>和洋折衷の艶やかな雰囲気にクラクラしちゃうこと必至です!
>そして、ついに気になるキャスト陣が発表されますよ♪

絵師は好きなんで嬉しいんだが、その、マスケさんェ…
キャストはなんかもう、ここまでくると誰でもいいや。素人でない限り買うから
215名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:34:43 ID:???
>>214
まぁ確かに正月なんだけどさ、世界観壊しすぎだろw
216名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:35:22 ID:???
>>214
ちょww買うのかYOwwwww
217名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:38:25 ID:???
>>216
決まってんだろ。限定版予約して買うわい
今更無名声優起用したりはしないだろうし、乙女ゲ御用達で固めてくれるならむしろありがたいくらいだ
218名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:42:06 ID:???
ここにきて和洋折衷とか方向性が明後日すぎて
なんかもうマスケさんの罠とすら思えてきた
219名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:43:27 ID:???
マスケさん普通に買う気でいるけど
とりあえず発売いつ頃なのか教えてもらいたいw
220名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:46:47 ID:???
>>213
全部が鬱EDかと言われれば、それは個人個人で受け止め方が違うだろうから、
(たとえばレインEDはそこまで絶望的でもない)全部鬱と言い切るのはどうよ
あとサイトウDのブログでの発言だが、どうとでも取れる玉虫色の回答だから、見る人によって解釈は異なるだろ
という二点な。これで擁護と言われると最早笑うしかない
221名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:48:31 ID:???
>>219
そういやまだ発売日公開されてねえw
ヒゲ様と逢瀬するために買うお。アラミス様にナンパされるのも楽しみなんだお
222名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:48:43 ID:???
>>220
もうわかったからいつまでひっぱるのさ
223名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 10:55:46 ID:???
>>221
私は好みドストライク設定なポルトスのためにも限定版買う
悪魔の姿もいちばん好みだよ!
まあなんつーか、お互い真っ当な萌えとか謎解き要素には期待しないように気をつけようぜ
224名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:00:56 ID:???
和洋折衷とかおせちみたいだなw
きっと色んな姿が見れるんだろう
発売日はいつ頃かな?出来れば4月くらいまでに出して欲しい
キラキラ絵が好きだー!
225名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 11:33:51 ID:???
まあ最強の主人公は俺のティアナだけどな
優しいし可愛いし料理上手だし非の打ち所がない
226名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 12:16:16 ID:???
マスケさんへの要望はただ一つだな
ダルタニアンの容姿が可愛くないので何とかして欲しいです…
227名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 12:50:15 ID:???
>>221
私もアラミス楽しみだ
変身後のインパクトがすごかったがまだまだ許容範囲だぜw
228名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 12:52:03 ID:???
ボーイッシュとも言えず、女の子らしいとも言えず
どっちつかずで中途半端なんだよな…
その割にはスケスケ着てたりとか何を狙っているのかさっぱり分からない
229名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 13:08:51 ID:???
何狙いかわからないのはマスケさんの通常運転だけどな
230名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 13:47:10 ID:???
デスコネの時も和洋折衷名描き下ろしイラスト
雑誌に載せてたような…w
絵師の趣味かな?
231名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 14:39:59 ID:???
ダルタニアンは女装男子に見えて仕方ないんだよな
主人公より主人公の友達のような容姿だと思うw

あとミレディ先生の露出が痛々しい…
232名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 14:52:44 ID:???
コンスタンスが普通の女子である事を祈る
233名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:23:35 ID:???
カヌチ・デスコネの桐矢さんは本人のHP見る限り洋風より和風の方が好きなんだろう。
個人的にもあの絵で和風乙女ゲーをやりたいな……
234名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:27:20 ID:???
なんかのCDのジャケでも和風書いてたな
いつかやってみたいものだ
235名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 16:28:14 ID:???
マフィアじゃなくて893で死神じゃなくて妖怪あたりですね
236名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:19:43 ID:???
いや、そろそろ忠臣蔵ゲー登場の予感
237名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 17:26:24 ID:???
>>232
そういやコンスタンスまだ出てないな。三銃士モチーフなのに
後半で王室とかも出てくるのかなあ
238名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:29:53 ID:???
白虎隊も
239名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:36:52 ID:???
トレヴィル先生のために限定版特攻するつもりだが
マスケさんはストーリーといいキャラといい
向かっている方向が謎すぎて今のところ絵しか萌えどころがない
桐矢さんの絵は本当に好きなのでなんとかして欲しい…orz
240名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:37:45 ID:???
ビズログ読んでたらカヌチのページで
主人公 アキ、戦女神 カヤナ、真面目な剣士 クラトって書かれてて噴いたwww
公式的にもW主人公の看板は降ろしたのか?www
241名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 18:57:39 ID:???
マスケさんは色んな意味で楽しみにしているんだが、
絵師やライターのファンは普通に気の毒だよな、これ…とも思う
なんでこうなっちゃったんだろうね、ほんと
せめてネタとして面白いゲームであってほしい
242名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:47:48 ID:???
あれライター持込み企画じゃなかったっけマスケさん
243名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 19:52:52 ID:???
>>242
そうだよ
244名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:44:55 ID:???
どこまでが持ち込んだものかって話だよなw
天使出るのかな、天使
245名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:46:11 ID:???
きっと天使が真の敵なんだぜ!
だったらどうしよう。厨二の度合いがCZとかANを振り切るぞ
246名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 20:58:11 ID:???
ヒゲのおじ様天使とか胸熱
247名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 21:10:02 ID:???
オトメイトさんここ見てる?見てるよね?
夏空とデザキンとCZとパンドラさんの移植早めに頼みます
248名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 21:35:13 ID:???
CZは頼まれなくても来てくれるだろうが他はどうかな
個人的には夏空さん希望、プレイした人の感触いいみたいだし
249名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:24:07 ID:???
>>244
悪魔が出るなら隠しは天子で決まりだろjk
250名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 22:35:28 ID:???
天使来ると思わせて鬼が出て来る急展開
ガルスタの和洋折衷絵は東西対決の伏線

251名無しって呼んでいいか?:2010/12/30(木) 23:48:00 ID:???
マスケには堕天使って言葉は絶対に出てくるはず
252名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:08:29 ID:???
>>248
移植のラインって5,000じゃなかったっけ?
CZそんなに売れてると思わないんだが…

パ(ryはスタッフのやる気のなさから確実にないと言い切れる。
253252:2010/12/31(金) 00:09:29 ID:???
ごめん、投下して気づいたが5,000はFDのラインだね。
移植ラインってどの位なんだろう?
254名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 00:58:53 ID:???
>>251
堕天使は厨二ワールドで忘れてはいけない単語だよね
255名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:14:24 ID:???
堕天使と書いて何と読ませるかが肝だな
256名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 01:32:49 ID:???
マスケのライター、前作がなかなかよかったから買おうと思ったけど…

カオス\(^o^)/悲しい…
257名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 03:25:24 ID:???
>>253
3000とか3500って言われてた気がする
258名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 04:21:55 ID:???
>>256
マスケのライターって前何書いてた人なの?
自社の人じゃないから他社でってことだよね?
259名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 08:08:17 ID:???
>>258
krkm
260名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 09:53:52 ID:???
>>259 siknじゃね?
261名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 09:56:27 ID:???
>>260
どっちもでしょ
262名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 09:56:30 ID:???
どっちとも何を言ってるのかわからない
はっきり作品名言えない事情でもあんの?
263名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 09:57:24 ID:???
>>262
マジレスしなくても…
クラキミとサイキンだよ
264名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 10:13:51 ID:???
あだ名とか通称みたいなのは本スレ以外だとわからない人もいるから
やめた方がいいね
265名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 10:20:29 ID:???
他社ゲーだから遠慮したんじゃない?
266名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 10:40:15 ID:???
ググれば出てくる情報だから、
わざとそういう書き方したんだと思ったw

意外とこの板、ググレカスって言わないよね
267名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 10:50:28 ID:???
>>266
言っても無駄だと諦めてるのか、言ってファビョられた嫌な思い出があるのか

そもそも自分で調べられる、調べようとする人はそんな質問しないしね…
調べるから調べ方教えて!と返された時は、諦めて答えを放り投げた覚えがあるw
268名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 10:54:05 ID:???
知りたきゃググれよというメッセージかw

どこまでがライター持込みの企画で、どこからがオトメイトナイズされているのかなあマスケさん
元の企画に手を入れたってのは、インタビューで明言されてるよな、確か
269名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:12:56 ID:???
「じゃあ、『三銃士』のモチーフだけを残して、残りの部分は
オリジナルにしよう」ということになりました(原文まま)

その後の文で具体的に学生設定と時代設定が
オリジナルと違うと明言されてるが他の要素は謎
このインタビューの時点では悪魔設定は未出
270264:2010/12/31(金) 11:22:16 ID:???
調べろって意味だったのかごめん
マスケティアってそこまで企画と変わってるんだね
271名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:49:54 ID:???
三銃士のモチーフだけってことは悪魔設定も付け足しかな
なんか味付けしすぎて三銃士ドコー?状態だけどねw
普通に中世で三銃士な恋愛モノやりたかったなー
272名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 11:52:43 ID:???
今の若い女の子たちで三銃士知ってる子は
あまりいないんじゃないかというコメント見て
もう自分は若くないんだろうか…と軽く
凹んだのはここだけの話
273名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:05:24 ID:???
自分は三銃士名前しか知らなかったけど原作ありの物語とか歴史ものとかって
割と元ネタ知らなくても楽しめると思うんだけどな
こういうゲームとか漫画とかで知ってハマって初めて
原作読んだり歴史調べたりってのも醍醐味だと思うんだが
モチーフしか残ってないんじゃプレイ後もあまり原作に興味わかなそう>マスケさん
274名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:06:33 ID:???
マスケさんはNHKの人形劇三銃士好評を受けて「今ならいける!」と出した企画だと思っていた
まあ私はアニメ三銃士世代だけどね…
275名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 12:55:29 ID:???
古典作品は、普遍的なよさがあるからな
だからこそ、長い期間を生き残ってきたわけで
そのよさを活かしたまま、アレンジできればいいのだが…
276名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 13:37:56 ID:???
>>233
和風→カヌチ

あの世界観好きだったけどなぁ
シナリオが・・・w
個人的に桐矢さん絵でもう一回別に和風系何かやって欲しいー
277名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:12:51 ID:???
カヌチは和風ってよりRPGによくある無国籍風
日本神話の用語がよく目に付くけどポルトガル語も取り入れてるし北欧神話の要素も入ってる
格好だけ見ると和風っぽいけど
278名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 19:26:21 ID:???
カヌチやってないけど
雑誌で見たマチノアツキという名前が忘れられない
どういう名前なの…
279253:2010/12/31(金) 20:26:12 ID:???
>>257
遅レスだがd。
3,000以下なら夏空(2,500)以下、DK・パンドラ・探偵の移植は無理じゃないかw

真翡翠も売れてないのに移植したんだーと思ったら3,500と意外と売れてたんだな。
280名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:09:42 ID:???
話d切ってゴメン
オトメイト関係の人のツイッターって何で今年いっぱいでおしまいなの?

会社から何か通達でもあったのかな?
281名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:28:06 ID:???
あったんじゃないの
作品イメージに関わるのに阿呆丸出しでツイッターやってればなぁ
気にしない人もいれば、それでヒく人もいるわけで
あといわたDはいらんこと言って現場混乱させてるみたいだし
282名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:31:50 ID:???
えっ、そうなの?
まあたしかにいわたさんが思いつきのアイデアで絵師さんやらに
いろいろやらせてるっぽいのはブログでも見るけど・・・・そなんだ・・・
283名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:32:42 ID:???
単純に公私混同するなってことだと思う
284名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:32:51 ID:???
いわたDはなんかtwitterで問題起こしたんじゃなかったっけ?
285名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:34:23 ID:???
問題起こしたってかなんかごたごたがあったって聞いた
自分いわたDのツイッター見てないから知らんが
286名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:37:22 ID:???
>>280
え、誰がやめるの?
いわた?
287名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:41:48 ID:???
いわたD
自分の判断内容をツイッターで返信して、誰かがそれについてIFに問い合わせたら
厳正に処分します?みたいなこと返されたとかあったような
288名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:44:24 ID:???
オトメイト関係の人でtwitterやってる人って
絵師以外だといわたくらいしかいなくね?
289名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:45:44 ID:???
島Dとかいけさんとかも休止らしいから全員なんじゃない?
まぁいわたDは色々やりすぎだった
他の人はとりあえず何かある前にって感じみたい
290名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:47:09 ID:???
>>289
その人達もやってたのか
社員全員にtwitter禁止令が出たのかもな
291名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 21:53:10 ID:???
いわたD個人の意見を誰かが公式に凸したってことかな?
まあいわたDのつぶやきは限りなく個人に近かったからねぇ
292名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:17:32 ID:???
えっ、twitterやってない自分にもkwskPZ
293名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:28:30 ID:???
ツイートで仕事のこと書くのは…
大抵ひくだけだからな
294名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:29:05 ID:???
661 :名無しって呼んでいいか? :2010/08/31(火) 19:09:31 ID:???
キャラメ不具合について

電凸ったけど、現在未着メールの再配信中だそうだ
時系列の狂いについては、色々話したところ、
誠意ある対応してくれるかもしれないので対応待ち
オトモバ曰く、不具合を問い合わせてきてる人は数件、とのこと

対応については考慮してくれるそうなのでもういいんだけど、
まさかいわたさんに迷惑かけてると思わなかったので
吊ってくるorz

663 :661 :2010/08/31(火) 20:03:50 ID:???
>>662
前提として
・オトモバに問い合わせたが返信がなかった
・沖田2通目が存在するのかどうか自信がなかった
・なのでいわたさんのツイッターで「沖田2通目はありますか」と聞き、
「ありますよ、オトモバに問い合わせてね」と返信もらった

で、電凸した時、「17通目についてオトモバに問い合わせたけれど
返信くれなかったので、いわたさんに確認したらありますって言った。
テンプレメール返信でもいいから、問い合わせにはきちんと対応してほしい」
と言ってあったんだ

今日、「8月中に配信する」と言ったのに、ワンドの未着メール(おそらく13〜14日頃配信の分)が
届いたのに薄桜鬼は届かないから、「後から配信のワンドは届いたのに、
先月配信されるはずの薄桜鬼が届かないのはどうしてですか」と問い合わせた時、
前述の話になって(オトモバの対応が遅いと指摘した)、

「いわたのツイッターは公認のものではありません」
「わかっています、ご本人も常々そう言ってます。
ただオトモバが普段なら翌日には回答をくれるのに、何にも反応がなかったので、
そちらの不具合なのかこちらの携帯のせいなのかを確かめたかったので、
『沖田からの2通目』が存在するのかどうか、いわたさんに聞いた」
「いわたのその対応につきましては、厳重注意(厳重処分だったかも)と
なっております」

いわたさんは社外秘なことは言っていないし、オトモバに聞いてねとも言ってたし、
こっちからしてみればオトモバの不備をフォローしてくれただけなのに、何で
厳重注意になってしまうんだ、と…
もう迂闊にメールも電話もできないと思った
295名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:29:20 ID:???
守秘義務違反でもしたかね
ツイッター禁止令とかそれくらいしか思いつかんわ
296名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:32:56 ID:???
8月の話でいまさら?
297名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:34:43 ID:???
いわた今鍵つけてんのな
298名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:35:03 ID:???
失言があってからだと遅いから、前もって対処なのかな
でもワンド公式ツイッターは継続らしいから、いわたさんは健在だw
299名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:37:37 ID:???
何か最近、薄桜鬼関連はブラック企業になってきてるよな
300名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:37:58 ID:???
今更と言うか
途中から仕事に関する事は一切返信しない、って事になってた
感想とかも読むけど反応出来ないって感じで

個人と完全に切り離ししようって方針になったんじゃないかな
後は対応できなくなったとかも理由な気がするよ
なんか色々凸してたっぽいし
301名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:39:55 ID:???
むしろこっちじゃないのか

888 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2010/12/22(水) 16:05:13 ID:???
ゲリー移植自体ショックな訳だが、割と最近ツイッターで「携帯では展開しないんですか?」って厨っぽい質問に、いわたが「話が長いので携帯は無理です」ってハッキリ答えてたんだよね。
舌の根が乾かぬうちにも程がある

しかもそのツイート消したっぽい?んだよなぁ…証拠隠滅みたいで感じ悪い

894 名前:名無しって呼んでいいか? [sage] :2010/12/22(水) 16:47:38 ID:???
>>888
あ、それ自分も見た
RTで引用した上でのツイートだよね?
そういう質問多いのかなと思ったから覚えてる

でもしっかり消えてるね
302名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:42:01 ID:???
最初からいわたとしてtwitterなんてやらなきゃよかったんだよ
303名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:43:06 ID:???
>いわたが「話が長いので携帯は無理です」ってハッキリ答えてたんだよね。

会社的にこれはNGだなw
一社員が方針を断定したらまずい
上手く濁すかスルーできればよかったのに
304名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:45:39 ID:???
>>302
薄桜鬼のいわたDじゃないと誰もちやほやしてくれないだろw
305名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 22:54:17 ID:???
自分も、ゲームまわりについてリプったことあるけど、
その時点では無理って言われてたことがあとで実現してたことがあったな
もともと悪いことじゃなかったからいいけど、やっぱそういうのはよくないだろうな
306名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:05:06 ID:???
薄桜鬼についてはいわたももしもし化するとは思ってなかったんだろうな
無理ってきっぱり言い切った後で営業がもしもし化の話もってきたか
もしくは営業といわたの連携が不十分だったのか
307名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:07:43 ID:???
>>306
だからこそ自分の判断で会社・作品の将来を語るべきではないんだね
「○○したらいいですね〜」「○○については未定です」くらいならセーフだろうけど
308名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:09:20 ID:???
まさか設定いじくってまでもしもしになるとは思わんよな
309名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:10:01 ID:???
やるなら徹底的に個人的なものにするしかない
やるなとは言わないから
310名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:12:31 ID:???
はくおうきについて決定権は全て自分にあるって思ってたのかな
311名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:14:09 ID:???
はくおうきについて知らないこといっぱいあるって呟いてたこともあったよ
でも知らないというとそれはそれで突っ込まれてて大変そうだったと思った
312名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:19:43 ID:???
仕事の内容に関して呟かないのは社会人として当然だと思うけどな
個人でやるなら名前変えてプロフ伏せてひっそりとやってればよかったものを…
>>304にある通りちやほやされたかったとしか思えんわ
313名無しって呼んでいいか?:2010/12/31(金) 23:29:14 ID:???
ツイッターやってないからよくはわからないが
あれはオトメイトのいわたDとしてやってたんじゃなくて
いわたが個人的にやってたものなのか?
314名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 00:06:27 ID:???
いわたのつぶやきに寄ると個人アカはワンドアカの叩き台として始めたらしいぞ
あの頃はいかにゲームの知名度を上げるかに腐心してたから
会社的にもOKだったんだろうな
315 【大吉】 【1970円】 :2011/01/01(土) 10:19:57 ID:???
年賀メールがまだ来ない
316 【吉】 :2011/01/01(土) 10:23:48 ID:???
うちもこなーい。
はりきって3タイトル全キャラ申し込んだのにな
317名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:34:14 ID:???
あけおめー

年賀メールは3タイトル全キャラ申し込んで
今のところ薄桜鬼の土方、原田、山崎から届いたよ
二世とANはまだ来ない
318 【小吉】 【92円】 :2011/01/01(土) 11:37:27 ID:???
華ヤカとCZとワンド申し込んでまだ誰からも来ない
319名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:39:02 ID:???
三日間に掛けてキャラごと時間差配信なんだろ
320 【大吉】 【777円】 :2011/01/01(土) 11:47:17 ID:???
薄桜鬼がぼちぼち届きだしてるってことは
人気タイトル順配信とかだったり……する?
321名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:50:09 ID:???
二世の勘助届いたよ
322名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:50:16 ID:???
自分は薄桜鬼から3通緋色から2通で今二世からも1通きた
323名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 11:52:14 ID:???
薄桜鬼は攻略対象キャラは二人きりで過ごしているお正月で
サブキャラは屯所で皆で過ごしている感じの様だけど
緋色はまた珠紀と守護者が一緒にいない設定か…
緋色の普段のキャラメールも珠紀と守護者が
離れ離れの設定だし、さみいしなぁ
324名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 13:59:49 ID:???
薄桜鬼2通、猛獣1通、ワンド1通、華ヤカ1通来てるね
華ヤカやってないんだがこういう貴様呼びでデレるキャラなのか大佐w
325名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 14:24:59 ID:???
あと二世とCZが1通来てるね
どのゲームもメインヒーローが最初かと思いきやそうでもないと言うw
326名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 15:26:16 ID:???
1日に全員来るわけじゃないのか
今薄桜鬼1通二世1通ワンド1通華ヤカ1通で同じキャラだからランダムじゃなくてキャラごとか
327名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 15:31:35 ID:???
CZは今日2通きた
328名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 15:51:52 ID:???
>>287
問い合わせた本人だけど内容が違ってる

「キャラメールで○○の2通目が届かない=17通で終わった」と
オトモバに問い合わせたが一向に返信なし(確か1週間以上)
で、その頃頻繁にツイートしてたいわたさんに、キャラメのシナリオ書いたとあったので
「○○は2通目メールありますか」と聞いて、「ありますよ、オトモバに聞いてね」とリプ

で、その後鯖の不具合だの何だのでグッダグダで対応しないオトメイトに電凸し、
「調べているとのテンプレメールさえない、こっちのケータイのミスかそちらのミスかさえ
わからない状態で再課金しかねなかった」と抗議
その時のやりとりで「○○の2通目が存在することはいわたさんに確認した」と言ったら
「いわたのその対応については厳正に処分します」と斜め下の回答されたので、
「いやそもそもオトモバ担当がとっとと返信してれば、こっちもツイッターで聞くなんて
しなかったんだけど」と言ったんだ
329328:2011/01/01(土) 15:54:31 ID:???
すげえ亀な上に既に貼られてたか

すまん
330名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 15:58:37 ID:???
続きマダー
331名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 16:23:08 ID:???
パンドラさんが尼で半額近くなってるな…
332名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 20:58:03 ID:???
正月メール、緋色と薄桜鬼申し込んでたんだが
未だ緋色一通しかきてない現実orz
333名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:17:35 ID:???
えっ、じゃあランダムなの?
自分は他タイトルばかりだけど薄桜鬼ひとりだけ申し込んでて
その人が朝一番に来たよ
334名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 21:45:59 ID:???
335名無しって呼んでいいか?:2011/01/01(土) 22:45:29 ID:???
申し込む時に書いてあったのに…
説明文読んでないのな
336名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 13:46:59 ID:???
ゆとりか…
337名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 13:50:53 ID:???
キャラメ、他作品ではそんなことないけど、ANは全員つながってるらしくイミフらしい
338名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 14:02:24 ID:???
え?
アーメンの年賀メール別に意味不明じゃなかったよ
リンクはしてたけど
339名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 14:09:56 ID:???
ゲーム自体もイミフなんだから年賀メールがイミフでも仕方ない
340名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 14:17:08 ID:???
>>339
お前ゲームもやってないしメールも見てないだろw
私もそうだけど
341名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 15:13:06 ID:???
申し込み確認出来ないから、どれ頼んだのか自信なくなるw
使ったポイント数は覚えてるから、最終的なメールの数と照らし合わせれば良いんだけどさ
なんか今年も申し込みしそびれたのがありそう…
342名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 18:26:04 ID:???
今月はバレンタインもあるからな…多分追加購入しないと足りない
343名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 19:18:31 ID:???
>>338
リンクしてる時点でアウトでしょw
一人しか申込みしてなかったら涙目じゃないか
344名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:08:26 ID:???
ワンドだってリンクはしてるぞw

しかし本当に自分がどのキャラに頼んだか分かるようにメモでも取っておけばよかった
不具合出来てないのか、頼み損ねたのか判断できない
345名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:24:09 ID:???
ワンドはワンドで、オトモバの書き下ろしSSと連動というのが商魂たくましいと
思ったなぁ
346名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 21:26:59 ID:???
キャラメールに対する信頼度は0に近いからな
不具合の連発だし

とりあえず申し込んだ中で最萌え達からは届いたからいいや
347名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:34:05 ID:???
>>343
ワンドも緋色も同じ話題についてキャラからメールが来てるから
そうなると殆どアウトになるじゃないかw

リレー小説みたいに話が繋がってるわけじゃないから意味は通じる。
348名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:37:53 ID:???
もしもの時の為に再ダウンロードページを画面メモして保存しておいた
これで漏れがあっても一応安心かな…
そもそも不都合がある前提で考えなきゃいけないのが悲しいわけだが
349名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:46:04 ID:???
>>347
アーメンで地雷踏んだらしい話通じない人っぽいので
そっとしといたほうがいいかも
350名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 22:50:02 ID:???
アーメンについて文句言う人はみんな話が通じない人扱い?
351名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:02:28 ID:???
他の作品でも似たような感じなのにアーメンにだけ文句言っているこの人は
少なくとも話通じない人だね
352名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:02:48 ID:???
と言うか、そもそも意味通じないメールって訳でもないのに
なんで通じないっぽいとか言い出したんだろ?

アーメンスレで聞いてこっちに持ってきただけなのかな
353名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:02:51 ID:???
極端な煽りみたいなレス以外ANで文句言ってる人の事もわかるけどな
話が通じない人って言ってる人こそどうなの
354名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:06:06 ID:???
アーメンもキャラが○○に甘いことを言うってテンプレは一応押さえてる
ただ状況や背景設定はつながってるっぽいので1〜2通しか申し込んでないと
いきなり何を言い出すんだとか世界観どうなってるのって思うかもしれない
355名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:14:41 ID:???
アーメンについて文句言ってる人は口悪い人が多いから目立つんだよね…
356名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:16:25 ID:???
そんなのアーメンに限ったことじゃないと思うが
357名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:20:08 ID:???
アーメンはキャラ萌えとかシチュ萌え一部分でもそこそこ満足できてる人と
乙女ゲとしてイマイチなのに余計なことは頑張るスタッフにキレてる層の温度差がひどいんだよ
358名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:21:11 ID:???
そんな報告はどうでも良いよ
359名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:22:46 ID:???
どっちかっていうとマイナス意見に過敏に反応している人がいる気がする
360名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:24:32 ID:???
>>357
確かにスタッフに対してキレてる人多いよなぁ。
個人的にはいわたDのほうが地雷踏んでるような気がするけど…
361名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:25:29 ID:???
スレ内でなら切れていようが何していようが別に良いけど
それをここに持ってくるのがいけない
ちゃんと専スレあるんだから
362名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:25:34 ID:???
ぶっちゃけアーメンのことはどうでもいいので
なんとでも言ってくれて構わん
自分のしたい話するだけだし
まあ同じ愚痴るなら攻略スレの方が同士いっぱい
いそうでいいんじゃね?とは思うけど
363名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:27:37 ID:???
>>360
いわた含めての制作にってことだと思うよ
あと言いだしっぺは本スレ覗いてこっち持ってきたっぽいから
そういう中途半端な情報で〜らしいとかやめた方がいいと思う
364名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:28:49 ID:???
>>361
> キャラメ、他作品ではそんなことないけど、ANは全員つながってるらしくイミフらしい
これ専スレ住人か?
365名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:29:42 ID:???
>>359
なんでも話が通じない人で片付けようとする人はいるw
366名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:29:43 ID:???
最近の流れでまだオトメイトにも落ちるだけの株が
残ってたんだなあ…と妙な感動を覚えた
まあそうじゃなきゃとっくに撤退してるか
367名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:32:01 ID:???
牛歩ながらも進んでると思ったらたまに物凄い勢いで後退するから困る
368名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:34:55 ID:???
ゲームそのものもだけど結構スタッフが顰蹙買ってることもあるし
ブログ停止を機にやたら前に出てきたりトーク晒すのは少し控えた方がいい気もする
369名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:35:36 ID:???
ごめんブログじゃないやツイッターだ
370名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:36:57 ID:???
初めはファンサービスだったんだろうけどね
匙加減がヘタと言うか、言わなくて良い事まで言っちゃったというか
個人的にブログで色々挑戦してくれるのは好きなんだけど
371名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:39:21 ID:???
>>367
良ラインで3歩進んで、地雷ンで10歩下がるからな
372名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:43:01 ID:???
スタッフによっては同人ノリ激しいんだよな
同人誌の巻末辺りでキャラが楽屋裏トークしつつ
作者に文句言ったりツッコミ入れる感じの
373名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:43:05 ID:???
>地雷ン

フイタwww
まぁ新規層は☆やエーデフの酷さを知らないってのもあるよな
374名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:45:32 ID:???
>>371
上手い事言うなw

高木D作品みたいに最早何かしらあるってのが分かってれば傷は浅いんだろうけどね
油断こいてたから衝撃がでかいんだろうな
375名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:51:04 ID:???
高木・いわた辺りは良くも悪くも安定してる気がするが
他はようわからんので特攻には二の足を踏む

ところでマスケさんってDの名前もう出てたっけ
自分の持ってる雑誌には載ってなくて気になってるんだが
376名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:51:40 ID:???
とりあえず華鬼がそこそこ普通の乙女ゲーでありますように
斜め上に行きませんように
限定版冊子が普通の内容でありますように
377名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:52:13 ID:???
いち個人が騒ぐならちょっと痛いくらいなのかもしれないけど
商品出してるスタッフがやってると微妙なノリやトークはあるね
あと本人たちは盛り上がってるけど情報として何も伝わらないとか
378名無しって呼んでいいか?:2011/01/02(日) 23:52:28 ID:???
華鬼は原作の設定そのままならもうその時点で普通の乙女ゲじゃないけどなw
原作好きの人にも受け入れやすくなってると良いね
379名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 00:28:30 ID:???
最近はスタッフ公開してくれてるし自衛も大事
でもアーメンスタッフは一回くらい謝った方がいいw
380名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:01:52 ID:???
ちょっと聞きたいんだが。ブログ本て書きおろし絵とかも大きく収録されてたりするのだろうか
381名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:04:14 ID:???
残念ゲー出してるスタッフ(特に男性スタッフ)は少女漫画とか読んで乙女心を研究すべきだ
最近二世やって思った
382名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:04:32 ID:???
いやスタッフは冬コミ限定を謝って欲しい
通販してくれ本当に
383名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:05:21 ID:???
そして通販作業に追われてますますゲーム内容が
うすーくなるんですね、わかります
384名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:45:55 ID:???
>>381
キスシーンにスチル入れなかった理由を聞きたいよね
385名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:47:19 ID:???
>>381
それは二世を見習えという意味?それとも逆の意味で?
386名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:48:17 ID:???
お姫様だっこがなかったのは何故だ。
387名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 01:50:47 ID:???
>>385
>それは二世を見習えという意味?

ねーよwww
388名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 02:03:20 ID:???
>>385
勿論逆の意味だよw

二世は貴重な甘いシーンはあっさり流されるし、スチルも殆どなかった気がする
389名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 02:04:42 ID:???
>>387
そうか、すまんw
二世プレイしてないから手本にされるくらいいいのかちょっと気になったんだw
390名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 16:25:23 ID:???
>>380
ブログ本用の描き下ろしのことなら2分の1ページずつ
ワンド運動会ラフ絵は見開き全面
ページ数の割に描き下ろし以外の見どころはあんまりないよと言っておく
391名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:28:11 ID:???
392名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:30:51 ID:???
グロ注意
393名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:35:03 ID:???
マルチポスト
394名無しって呼んでいいか?:2011/01/03(月) 19:49:37 ID:???
本当に色んな板で見かけるなこのマルチポスト
スクリプトの練習か?とか言われてた
395名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:46:34 ID:???
質問すみません、デスコネクションってノベルゲームですか?
396名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:52:00 ID:???
オトメイトはノベルゲーです
397名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 21:57:00 ID:???
わかりました
398名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:19:29 ID:???
ワンド「…」
399名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:20:09 ID:???
主人公ゲーがどうした
400名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:20:48 ID:???
それはただひたすらに面倒なだけd
401名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:21:35 ID:???
オトメイトが無駄に育成要素を付けようとするとこうなるという悪例>ワンド
402名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:23:25 ID:???
華鬼特報動画・・・すんげーシュールだな・・・
403名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:28:20 ID:???
しかし一体何が特報なのか…
404名無しって呼んでいいか?:2011/01/04(火) 22:29:50 ID:???
>>402
そう?自分は腹筋だったけど
405名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 00:55:05 ID:???
特報見てきた
とりあえず華鬼以外は友情EDというのでは無さそうなのが解った
406名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 13:13:50 ID:???
特報オワてた、
腹筋になるような内容が気になるけど
想像で楽しんでおくか…
407名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 14:13:40 ID:???
マスケは相変わらず楽曲の公開のみで例の変身ネタはまだなのか…
一体どこまで焦らすつもりなんだ
408名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 15:22:49 ID:???
新年入ってからブログ更新はまだ無いか
そろそろ新しい情報が欲しい頃だな
雑誌スレであった新規タイトルの情報が花邑ゲーだったら良いなあ
409名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 16:56:30 ID:???
マスケさんの更新マジでBGMだけとか何考えてんだ…売る気あんのかなあ
このままではパンなんとかさんの二の舞だぞマスケさんェ
410名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 16:57:57 ID:???
>>408
冬コミで花邑のアリスモチーフのカードとやらが配られたんじゃなかったっけ?
それが新作じゃなかろうかと思うんだが、違うのかな
411名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 17:26:29 ID:???
>>410
雑誌スレだと一枚絵の紹介と共に
新作タイトルの発表みたいなな事書いてるから、それなら個人的に嬉しい、
雑誌情報ではメーカーも内容も分からない状態だから期待半分程度だけど
412名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:02:01 ID:???
雑誌情報見てきたけど
マスケ、和服の三銃士のイラストが載ってるっぽいね
あの絵柄の和服はちょっと見てみたい…
413名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:36:33 ID:???
>特報
攻略する気が持ってかれたんですが…
414名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 19:47:43 ID:???
原作よく知らないけど国一が可愛すぎるwww
個人的なメッセージ入れた後に「クラス全員に送ってるから勘違いすんな」って
言い訳乙wwwww
415名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:42:24 ID:???
雑誌スレから
花邑さんじゃなかったな

929 名前:名無しって呼んでいいか?[sage] 投稿日:2011/01/05(水) 20:39:15 ID:???
『月華繚乱ROMANCE』
PSP 2011年6月発売予定
企画開発:Rejet、オトメイト
イラスト:黒裄

セレブな学園で興じるLOVEゲーム
優雅な自然に囲まれた全寮制の「白桜学園」
名家の子女が集うその学園に転入することになった主人公
勉強だけが取り柄の彼女は、平穏な学園生活を望んでいたが、とある事件から
「禁断デート倶楽部」という怪しい噂の絶えない課外活動に巻き込まれてしまう
華やかな学園を舞台に、危険な恋のかけひきが始まる

禁断デート倶楽部とは
月華繚乱と呼ばれる見目麗しい現役高校生たちが、放課後に訪れる女性客を
まるでホストのようにもてなす「禁断デート倶楽部」
1回のデートの報酬は法外な金額と言われるが、一度彼らの魅力にとらわれると決して逃れることができない
カリスマ部長・鹿野葵を中心に、来るもの拒まずのスタンスで女性に愛を切り売りする彼ら
しかし、そのやり口はまるで、愛に焦がれる女性をあざ笑うようなもの…
416名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:47:38 ID:???
花邑新作はビズログ情報待ちかな
しかし新作すげえなw
一体どの方向目指してんだ
417名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:53:34 ID:???
>>414
国w一www
って草はやしたくなる内容だよなw
原作知らないのに毎回国一が気になるブログ販促乙
418名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:54:28 ID:???
>>415
一条ゆかりの「正しい恋愛のススメ」のパクリか
419名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:54:43 ID:???
>禁断デート倶楽部

いかがわしい店みたいでワロタw
420名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:55:23 ID:???
ねえこれってリジェスレ管轄なの?
421名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:58:56 ID:???
>>420
基本的にはそうなんじゃないかな
恋愛番長と同じ感じっぽい気がする

しかしオトメイト、販売元化してきたなぁ
422名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 20:59:35 ID:???
雅恋とかもサンクチュアリ管轄だしリジェスレでいいっしょ
423名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:00:01 ID:???
禁断デート倶楽部って響きに厨二なのか昭和なのか判断付かない
カオスさが漂ってる…

ていうかホストb
424名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:01:26 ID:???
厨二セレブの次は厨二ホストか…
425名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:01:26 ID:???
よくこんな設定企画通ったなって感じだ
普通の学園物がやりたいわ
426名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:02:51 ID:???
>>425
普通の学園ものがやりたきゃオトメイト以外に期待してください
427名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:03:08 ID:???
>>425
オトメイトに普通の学園モノ期待すんなし
428名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:08:54 ID:???
一瞬花邑ゲーがこれかと思って涙出かけたが、違うようでよかったw
ビズログ発売日こいこい
429名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:11:18 ID:???
花邑絵でこんな設定だったらびっくりするわw
430名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:15:41 ID:???
>>428
ひぃぃ
そんな恐ろしい事言うな
想像して心が折れかけたよ
431名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:16:14 ID:???
花邑絵がこれだったら悔しくて仕方ない
が違う人だったのでどうでもいいや
432名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:17:00 ID:???
>>428
ちょw
待望の花邑ゲーがそんなことになったら絶望するわ
433名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:17:56 ID:???
まぁどう考えてもリジェット管轄の作品だしな
434名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:18:34 ID:???
やっぱDF以外は絵微妙な法則はあたってるな
435名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:18:48 ID:???
ちょ、みんなそこまで花邑絵に期待かけてたのかw
まあ確かに可愛いし華のある絵だが
436名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:19:16 ID:???
マイノリティは声が大きいだけさ
437名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:19:29 ID:???
少女漫画だと学園ホスト自体は割とありがちな設定だよなーとか思ってたら
細かい所が斜め上だった
438名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:19:54 ID:???
>>435
花邑絵は自分も好きだけど、正直好きな人の声がデカイだけ
もっといたらデザキン売れてるはずだし
439名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:22:08 ID:???
花邑新作がこれ>>415じゃなくてよかった
花邑新作はビズログまちかな
440名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:22:27 ID:???
>>438
いや私も花邑絵は好きだが、それでもデザキンは絵買いすらできなかったが…
あれは宣伝が駄目すぎた
441名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:23:08 ID:???
黒裄って人の絵も充分可愛い部類に見えるけどな…
いや、大変だな絵師さんは
442名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:23:32 ID:???
>>441
なんかよくある流行りの絵で特に個性はないな
443名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:23:40 ID:???
>>438
絵は好きだったけど設定が引っかからなかったんだよな
さすがに絵だけじゃ買わんよ
444名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:24:31 ID:???
>>443
自分も花邑絵は好きだけどほかが色々残念過ぎた<DK
なので新作は設定も好きになれるといいな
445名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:25:38 ID:???
>>441
ぴくしぶで確認。たしかに可愛らしい絵だな
あんな可愛い絵で最凶()兄弟とか斜め下にもほどがある
メインがヤンデレの兄とドSの弟とか、リジェは一体どこへ…ん? 平常運転か?
446名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:26:44 ID:???
>>445
岩崎ゲーにはよくあること
447名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:27:21 ID:???
>>446
うん、ちょっと考えてみたら当たり前のことだった

ビズログマダカナー
448名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:27:43 ID:???
花邑ゲー来たら教えてね それまで寝るぽ
449名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:27:48 ID:???
マスケさんのキャストばれまだー?
450名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:28:09 ID:???
見てきた
カズアキ系統の描き手さんか。塗りが難しそうだな
451名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:29:19 ID:???
見てきたら花邑と近いタイプの絵柄でワロタ
この絵でこの設定か…
個人的に好みの絵柄では有るけど設定斜め上過ぎてスルーだな
452名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:30:06 ID:???
>>451
ええ、近いタイプか?
どっちかっていうとカズアキ系統の絵じゃね…
花邑とは違うよ
453名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:30:39 ID:???
自分も見てきた
リジェ携帯向けでもこんな絵師使ってたような
ふわふわした感じ
454名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:31:20 ID:???
花邑が自分で塗ったの何かとは似てると思うけど
ふわふわした感じ
455名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:40:02 ID:???
雑誌スレから転載

3 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:13:56 ID:???
>>1おつ

■津森なずな(つもりなずな)
主人公(名前変更可能)
セレブな校風とは無縁の、普通の幸せを夢見る堅実な女の子
マンガのような恋に憧れている

■鹿野 葵(かの あおい)
鬼畜・ヤンデレ兄
「ククッ、嫌なら捨てちゃうよ? オマエの代わりなんて幾らでもいるだろ?」
養子は淡麗だが、女を道具としてしか思っておらず、だましては楽しんでいる鬼畜
頭のほうは、ウルトラ級のバカ

■鹿野 敦盛(かの あつもり)
冷酷・ドS弟
「馬鹿が。惚れたオマエが悪い。何か異論があるなら聞くが?」
葵の腹違いの弟で、「最凶」兄弟として悪い噂が絶えない
キレ者だが、辛辣な言葉で他人を寄せ付けない
456名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:40:46 ID:???
26 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:24:56 ID:???
■藤 隷人(ふじ れいと)
ミステリアス・オトナ
「どう見てもドコも悪くないのに、ここに来るなんてお仕置きされたいのかい?」
学校の保険医で34歳
女性慣れした柔らかな態度から女生徒の人気も高い
どこか謎めいた魅力の持ち主

■西園寺 芹(さいおんじ せり)
理論派小悪魔
「ぼくの理論では貴女がぼくを好きになる確率は限りなく高いです。ほらね、もう口元が緩んだ」
中等部から飛び級した神童
理論で片付くと思っている。理屈で相手を逆手に取る

■八重原ダリア(ヤエハラダリア)
男装の麗人
「さあ、始めましょう。わたしがエスコートするからには最高のデートにしてみせますよ」
女性だが、その容姿から「王子」と呼ばれる演劇部の華
独自の美学を大切にしている

■兼田 侘助(かねだ わびすけ)
優しいお兄ちゃん
「これでも結構我慢してるんだけどさ。もうこれ以上は無理だよ。限界ってやつ」
主人公の兄的な存在で、爽やかさを絵に描いたようなサッカー部キャプテン
その反面、独占欲が強い…?
457名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:42:06 ID:???
雑誌スレより

「ブラコン」
声優発表
原作とは異なるオリジナルエピソードもあり
ふたつのパラメータ「家族愛度」「好感度」によりEDが分岐?
スチルと思われるものいくつか紹介
描き下ろしっぽいイラスト(茶髪が黒髪のネクタイをしめてやってる)
書き下ろしSS1ページ
458名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:42:16 ID:???
落とすべきはリジェットスレじゃなかろうか
459名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:42:21 ID:???
ドMの人にはたまらなさそうなラインナップじゃないか
460名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:43:08 ID:???
ブラコンED分岐キター
ぜひ家族愛EDに特攻させてもらうわ
461名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:43:47 ID:???
相変わらずの岩崎ゲーだなw
これをあの絵柄の人が描くのか…
462名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:44:06 ID:???
>黒裄
ふわふわして綺麗で可愛いが、十代の美少女と美少年しか描けません!て感じだなー
しかし、なかなかいい乳を描く
463名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:45:23 ID:???
92 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:44:15 ID:???
「マスケティア」
アトス:細谷佳正
アラミス:前野智昭
ポルトス:羽多野渉
ロシュホール:高橋広樹
リシュリュー:星野貴紀
トレヴィル:川田紳司

464名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:46:33 ID:???
>>462
乳とか気持ち悪いからやめろ
465名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:48:09 ID:???
公式がパイ検()なんてやるから変な人出て来てるなあ
466名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:48:44 ID:???
乳が好きなのは他でもない公式だからね
自分もああいうノリあんまスキじゃないけど

>>463
乙ー
467名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:48:46 ID:???
ほんと気持ち悪い
468名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:49:05 ID:???
一人出ただけで何言ってんだwスルーしろw

しかしマスケティア、キャスト出たは良いが未だにキャラ名覚えて無くて
公式に確認しに行ってしまった
469名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:49:10 ID:???
>>457
何故だか心が家族愛EDを求めている…
潤いより癒しが欲しいのかな…
470名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:49:57 ID:???
>>463
星野さん若いのになw
メインに無名…と思ったら、レベルEでレギュラーもらった人とな
471名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:50:43 ID:???
>>469
モルダーあなた疲れてるのよ
472名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:51:45 ID:???
>>468
kwsk
473名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:51:55 ID:???
>>471
信じてくれスカリー
474名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:52:29 ID:???
星野ずいぶんオッサンの役を…
475名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:52:35 ID:???
>>472
お前は数レス上も読めないのか
疲れてるのかw
476名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:52:38 ID:???
>>468
無理もないw
スタッフブログの宣伝って結構効果あるんだなーってわかった
買うつもりのないタイトルでも、なんとなく名前とか覚えるし
477名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:53:22 ID:???
>>457
家族愛EDあるのか!ktkr
478名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:53:24 ID:???
細谷さんってエーデルで「そんちょおおおお」ってやってた人だよね
479名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:53:47 ID:???
117 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:52:46 ID:???
『アンジェリーク 魔恋の六騎士』
発売日未定
キャラクターデザイン:東夕陽/シナリオ:草薙陀美鳥
小説・黒き翼のもとにからゲーム・天空の鎮魂歌いたるまでの物語を描く


アンジェスレ管轄かもしれないが一応
480名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:54:32 ID:???
エーデブ積んでるの思い出しちゃった・・・
481名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:55:18 ID:???
>>476
買う気無くてもブログは目を通すからキャラ名とか設定も大体は把握できるんだよねw
482名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:56:28 ID:???
>>481
そうそうw
ですからマスケさんもそろそろ本気出してブログに宣伝を(ry
483名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:00:17 ID:???
149 :名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 21:59:36 ID:???
『薄桜鬼 遊戯録DS』
DS 2011年4月発売予定 通常版5040円 限定版7140円
追加要素
・歌留多(本編クリアで解放。CGギャラリーから閲覧可能。最大99枚)
・薄桜鬼時計(時計ならではの機能や、タッチペンを使った操作感を楽しめる)
484名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:03:29 ID:???
薄桜鬼ェ…

なんぼなんでも、そろそろファンが気の毒になってきた
485名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:04:17 ID:???
お財布には限界というものが有るのですよ
薄桜鬼好きだけど、流石に全部は追えねぇ
ずっと追いかけてる人は凄いな
486名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:04:51 ID:???
薄桜鬼がんばるのぅ…
487名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:06:19 ID:???
家族EDは惹かれるものがあるな…
ところでジュリにもその判定はあるのだろうか?
家族愛が高まると人間化するとか、
488名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:07:39 ID:???
ジュリの家族愛が高まる場合はずっとリスのままでいてほしいです…
489名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:09:40 ID:???
声優的に何が起きても不思議ではない
しかし侑介の家族エンドとか可愛そうな気もするなあw
490名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:10:40 ID:???
>>478
ちょっwwまじ吹いたww
それで分かってしまったじゃないかw
491名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:11:08 ID:???
侑介って誰だっけ、と思ってしまった
名前覚えられねー
492名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:11:59 ID:???
>>491
あんま覚えてない自分が当ててみる。
…ヤンキー?
493名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:12:07 ID:???
素で分からん
ヤンキーか?
494名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:12:51 ID:???
侑介(好みだから覚えた)と要(コミックスでプッシュされてたから覚えた)と
弥ちゃん(可愛いから覚えた)はわかる
あとは知らん
495名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:13:27 ID:???
ジュリはわかる
ほかはわからん
496名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:14:10 ID:???
椿と梓だけはホモホモ連呼されてて覚えた。
497名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:14:16 ID:???
前スレあたりで付けた呼称は覚えた
498名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:14:29 ID:???
ジュリは覚えた。あと弥もショタコン姐さん達のお陰で覚えた
椿と梓はどっちがどっちか分からない
後は何も思い出せない
499名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:14:47 ID:???
>>492-493
正解
ヒロインのクラスメイトでヒロインに片思い中
おさげの似合わない高校二年生
500名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:14:57 ID:???
椿は眼鏡?
501名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:15:00 ID:???
>>487
というか普通に人間化するなw
ただでさえ声の関係でギリギリ癒されない存在になってるのに
人間になったらもっと生々しいじゃないかw
502名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:15:43 ID:???
バスケの家族EDが激しく気になります
503名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:16:20 ID:???
>ギリギリ癒されない存在
しょうゆせんべいとモニタ返せw
え、もう声どっかで聞けるの?
504名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:16:22 ID:???
>ただでさえ声の関係でギリギリ癒されない存在になってるのに

噴いたwwwww
505名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:16:32 ID:???
ジュリは中の人がどんな声で演じるのか。それが問題だ
多少無理をしてでもマスコット的な声にしているならまだ癒されなくもないが
いつも通りだったら癒しもなにも有ったもんじゃない
506名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:18:10 ID:???
>>500
眼鏡は梓
507名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:19:59 ID:???
リーマンは出るのか出ないのか
508名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:20:51 ID:???
>>503
ゴメン、まだ聞いた事は無い
でもあのCVの動物声で癒される自分を想像出来ないんだ…
むしろ癒されたら嫌っていうか…
509名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:21:14 ID:???
リーマンは隠し枠じゃないの
510名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:22:45 ID:???
>>508
安心したw<まだ聞いたことは無い
まあ安定して癒されない声ではあるよね中の人。いい声ではあるんだけど
511名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:25:38 ID:???
男性キャラとしては良い声だと思うがマスコットと考えると…
どんな声でやるか想像できないのでなんかそわそわする
512名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:31:48 ID:???
>>499
片思いしてるのに家族ED迎えたら切なさMAXだな…
家族ED=兄妹としての真っ当なEDって勝手に決め付けた場合だけど
513名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:35:52 ID:???
>>512
そうだとしたらかわいそう過ぎるw
514名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:41:55 ID:???
家族EDってそういう意味なんだろうか
好感度+家族愛度MAXで真EDなら
結ばれる&家族からも祝福されるみたいなEDであって欲しいが…
515名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:43:36 ID:???
>>507
出ないなら泣く
516名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:55:29 ID:???
>>514
流石に都合よ過ぎる気もするな…
まあ、そこは続報待ちになるかね
私はメガネ弁護士と家族ED迎えてみせるよ
517名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 22:59:46 ID:???
>>484
しゃぶり尽くされてるよね
518名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:03:34 ID:???
噂によるとイベントとかも酷かったみたいだし
グリーだし移植祭りだし
さすがにやりすぎだよな>薄桜鬼
519名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:04:17 ID:???
薄桜鬼スレはお通夜通り越してアンチと大差なくなってきている
520名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:05:34 ID:???
好きだったけど、なんかもう何でもいいよって気分になってるな>薄桜鬼
流石にアンチとまではいかないけど、まぁ最近の流れを考えると
アンチ化しても仕方ないとは思う
521名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:07:00 ID:???
ちょっと覗いて来た
さすがに同情する
522名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:07:01 ID:???
キャラに罪はないからかわいそうだな
523名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:09:06 ID:???
薄桜鬼は適当な距離持って接してる人が一番の勝ち組な気がする
524名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:09:15 ID:???
程々、という言葉を知らないよねオトメイト

グッズもアホみたいに出すから諦める姐さん続出
移植移植移植に続けてとうとうGREE、挙句イベントはスタッフの自己満足で
声優さんすら置いてけぼりのgdgd展開

ゲーム中でキャラに罵倒されるのは楽しいっていうドMでも、リアルで
経済的&クオリティ的にダメージ受けるのは楽しめないんだよ
525名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:10:25 ID:???
しかもテレビ取材とかアホか
もっと売れてるゲームのスタッフだってそんなのしてないのに
本当出たがりだよなスタッフ
526名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:10:45 ID:???
Dのいわたすら把握できてない事が多いって聞いて、どこが暴走してるのか知らないけど
誰かそいつらを止めろよ、って思ったな
今更止まっても遅いが

取り合えずこの流れが他の作品に波及しない事を祈る
527名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:11:16 ID:???
>>524
・冬コミで4時間並ばされて買った正月福袋がもうアニメイトで普通に販売
これもさりげなく酷いと思うよ

日本酒やらシルバーアクセサリーやら香水やら、挙句はPもDも
把握してない展開や企画続出
さっさと見切りつけて>>523にした人がラクだと思う
528名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:11:20 ID:???
ネバラン末期の迷走ぶりをおもいだす
529名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:11:48 ID:???
幸か不幸か波及させられるようなタイトルが見当たらないからな…
530名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:12:41 ID:???
>>527
でもゲーム「だけ」追いかけてもあの移植っぷりだからなあ
どのくらいの距離が適切なのかw
531名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:12:49 ID:???
>>526
いわたどころか藤澤でさえ把握してない企画もいくらでもあったよ
ファンがツイッターで「○○って本当ですか?」と聞いて、いわたが
「ええええ、そんなことになってるんですか?私も藤澤Pも知らなくて…」と
答えてるのを何度も見た


…この辺も、ツイッター凍結の理由かもしれんね
532名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:13:05 ID:???
DもPも把握できてないような企画とかって、一体誰が舵取ってるんだろう
533名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:14:06 ID:???
>>530
今のところ、最初にPSPで出た遊戯録以外は
最低2回は移植されてるもんな

遊戯録も最終的にはPS3への配信(追加要素あり)しそう
534名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:14:27 ID:???
素材使ってグッズ展開とか、普通によくあることだしなあ
把握してないと公言するのは馬鹿だと思うが
キャラクター商売的に担当や責任者が把握してないのは珍しくはない
535名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:15:01 ID:???
持ってるハードで出たら買う
移植や関連商品は買わない

これ位の程度の付き合いが適当だよなー
ゲーム自体に罪は無いし
536名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:15:04 ID:???
>>529
薄桜鬼好きには悪いが全然幸せだ
私の好きなのは未完成ゲームじゃないしFD出るくらいで良いw
537名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:15:28 ID:???
>>532
社長じゃないの?

自分は結構追いかけてたんだけど、ラジオCDの「怒られ隊士」「慰められ隊士」の台詞、
藤澤やいわたが書いてるわけでも監修してるわけでもないと聞いて速攻売った
Pやライターが関わってないなら、それはただの同人だ
538名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:16:53 ID:???
>>534
いや、イベントか何かの時も「そうなんですか?知りませんでした」だったよ
グッズは兄と上層部が暴走してる感じ
539名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:19:16 ID:???
>>534
言い方悪いがいわたは所詮ゲームのスタッフだからな
ゲーム以外のことなら知らなくてもそんなに不思議じゃない
ただ知らないって公言したりするのは馬鹿だと思う
主人公の名前がどうのって件についてもそうだけどオトメイトスタッフってアホだよな
どこか商業としての自覚が足りてないって言うか
この辺も同人臭いって言われる原因だと思う
540名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:21:47 ID:???
≫537
確かに… 
実際に開発したスタッフにも失礼だよね。
多分藤澤さんもいわたさんも上には逆らえないのかも。
社長ってIFかなDF?一応両方とも著作持ってるけど、開発会社より母体のIFのほうが発言権あるのかな?
541名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:22:47 ID:???
多少の飢餓感って重要なのにな
グッズ出せよーってファンに思わせるというか
ホイホイ沢山出すとファンは満足したり、あるいは財布的にも感情的にも限界が来たりするし
まぁ薄桜鬼はオトメイト的に一番売れた作品だから沢山儲けたかったんだろうけど
542名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:22:58 ID:???
まあ別にグッズ作るのもイベントやるのも
許可出すのはゲームのPやDじゃないからな
各種広告もぶっちゃけどこに出すか、どんな内容かしらんだろうしw
543名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:24:09 ID:???
>>538
暴走っていうか、商業展開としてはそれが普通だろうよ
ただ「知りません」と発言する奴が馬鹿で阿呆なだけで
544名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:24:43 ID:???
オトメイトかIFかDFか兄かわからないけど
がっつきすぎて逆に面白いww
545名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:24:52 ID:???
グッズやイベントはオトメイトの管轄外なんだろうけど
キャラの扱いの差が酷くて萎えた
制作側はまったく口だしできないのかね
546名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:25:40 ID:???
メディア化した時点でもうゲームのPやDだけのものじゃないからな
547名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:26:06 ID:???
中の人の直筆メッセージは誰得すぎだよw
声優好きもキャラ好きも嬉しくないんじゃないの?
548名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:26:34 ID:???
>>539
言わなくていいことってあるよね、ってのはよくわかるw
商売なんだから売れるうちに売ろうとするのは間違ってないんだろうけど
あまり極端なことされると冷めちゃうよねー…
549名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:28:42 ID:???
>>545
でもそういうので萎えた層はさっさと離れちゃうからますます増長するんだろうね
攻略対象さえ6人しかいないのに……
550名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:28:45 ID:???
>>543
いや、キャラ絵に中の人の口癖つけた根付とか誰得なのw
あまつさえTシャツまで作っちゃって

そういう企画して通しちゃう辺りが暴走だと言った
551名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:30:09 ID:???
>>550
社内に口のうまいのがいるんだろうなと思った
上の人間は所詮、下の上げてきた企画説明を聞いてハンコ押すだけだから
552名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:31:14 ID:???
>>550
ユーザーに声オタがいるのはどうでもいいけど
スタッフに声オタがいると本当癌だな
553名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:31:48 ID:???
>>550
個人的にTシャツは薄桜鬼(の中の人)のラジオイベントのグッズとしては許容できた
でもキャラ絵と中の人の名言をくっつけて出したのはアホかと
しかも印象薄くて無理やりこじつけたような人もいるし寒いわ
554名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:33:27 ID:???
>>552
スタッフに特定の声優のオタがいるのかな
ラジオでも変なネタ振りしてうざかったよ
555名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:36:22 ID:???
愚痴スレみたいになってるぞw
556名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:38:21 ID:???
なんか全体的に斎藤さん贔屓だよね。人気だからだけど、
いろんな雑誌の表紙に出まくり。

声優オタは仕方ないよ。
豪華声優陣が売りなんだし。
てゆうかそれが乙女ゲってもんだ。
557名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:40:59 ID:???
てゆうか
558名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:42:51 ID:???
声オタ媚と特定キャラ優遇を両立しようとして失敗してる
559名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:44:46 ID:???
>>558 同意
560名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:46:47 ID:???
>>556
声優以外に売りはないんだ乙女ゲって
へー
561名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:47:00 ID:???
人気商売とは言ってもあからさまに優遇していいことはそんなにないと思うけどなあ
562名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:48:42 ID:???
声オタにとっては声優が全てなんです。察してあげて下さい
563名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:50:35 ID:???
薄桜鬼は声優の口癖(?)をキャラに寄せてきたからなあ
声オタにしろキャラ厨にしろそこは混ぜるなと思うわ
564名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:50:57 ID:???
>>561
エロゲじゃよくメインヒロインつって異常に優遇されてるキャラがいたりするから?
オトメイトってエロゲ好きみたいだし
565名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:52:36 ID:???
メインヒーローが優遇されるのは別に良いと思うけどな
話の本筋に絡んでる場合も有るし
まぁこれとは違う問題だが
566名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:53:26 ID:???
声優だけが売りだろってそれ揚げ足とっただけじゃないの?wと思ったんだが反論は・・・ない・・か?
567名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:54:09 ID:???
もちろん売れなきゃ派生もないけど
薄桜鬼見てると雑誌の表紙からグッズから
外部の指定入ってがんじがらめなのかなと思う
雑誌の表紙は正直またこいつ?って感じだし
568名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:56:26 ID:???
雑誌はキャラ指定が大抵あるらしいからな
この人でお願いします、と言われたら断れないだろうし
そうなると必然的に人気(が有ると雑誌側が判断した)キャラに偏る
569名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:57:01 ID:???
雑誌の表紙は連発されると飽きるよ
570名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:57:16 ID:???
>>556は薄桜鬼だけじゃなく乙女ゲ全体指してるみたいだしねえ
571名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:59:08 ID:???
って言われても声なし乙女ゲーにも良作あるしなあ
572名無しって呼んでいいか?:2011/01/05(水) 23:59:11 ID:???
正直ここ1年ほど、どの乙女ゲ雑誌でも薄桜鬼連続してて
好きでももう良いよって気分になってたからな
573名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:01:16 ID:???
薄桜鬼やったことない私でも人気キャラとメインキャラはなんとなく判ったw
ショタっぽいキャラは人気ないのも判ったw
574名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:01:19 ID:???
>>571
声なし乙女ゲってあるの?そもそも
575名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:02:35 ID:???
薄桜鬼はいまなら金になるってがっついてだんだん杜撰になっていった印象
いろんな媒体で誤字とか名前がないとか一人足りないとか抜けてるとか
そんなこと度々見てると意図的じゃないにしたってうんざりしてくる
576名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:03:00 ID:???
>>574
同人ゲーとかじゃないの
577名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:04:24 ID:???
あれ煽り屋今度はこっちのスレに来たの?
578名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:05:03 ID:???
薄桜鬼はどっぷりハマってればハマってるほどうんざりする要素が目に付きやすくなるからな
上でも有ったが程よい距離を保ってた人の方が心安らかに楽しめただろう
579名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:05:07 ID:???
誰が煽り屋なのかわからない
580名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:06:21 ID:???
有名声優じゃない、明らかに声では釣れない声優を持ってくることは多々あれど
声ナシなんて本当初期のゲームしかなくないか?
581名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:06:22 ID:???
>>575
わかる
商品としても大事にしてないように感じる
582名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:06:31 ID:???
緋色で言う愛蔵版とやら出たら買おうと思っているが
その愛蔵版も移植するこんな世の中だから
私が薄桜鬼をやることは一生ないような気がしてきたwww
583名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:07:40 ID:???
オトメイトにとって乙女ゲーは金儲けのためのビジネス
これはガチ
584名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:07:45 ID:???
>>575
今はどうかわからないけど実際何やってもバカ売れな時はあったみたいだしねえ
一度甘い汁吸っちゃうと次も次もとなるんだろうな
585名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:10:02 ID:???
>>583
商売なんだからそれは当然だろww

しかし緋色は愛蔵版でた時これで本当に一区切りだな、とか思ってたのに
まさかPS3出るとは思わなかったよ
586名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:10:23 ID:???
>>585
いやそういうことを言ってるわけじゃない
587名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:10:30 ID:???
>>583
それ以外の何だってんだwww
乙女に手出したお陰で過去最高利益になってるんだからwwww
乙女ゲうめえwwwwチョロイwwwwwwって思ってやってると思うぞw
588名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:10:39 ID:???
ブラコン本買ったけどジュリは結構口調が普通に野郎だった
「いやらしいことをされたりしなかっただろうな!?」
「…このへんで勘弁してやろう」とか

589名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:11:24 ID:???
実際に関わってるスタッフは多かれ少なかれ愛情を持って作ってるだろうが
ぶっちゃけトップが腐ってる
590名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:12:13 ID:???
>>588
ジュリ…え?
全然マスコットぽくないな、ただの男じゃないか
591名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:12:34 ID:???
ジュリは100%人間になるね
592名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:13:26 ID:???
>>589
その辺はいろんな業界含めオトメイトだけの話じゃないだろうけど
ファンとしては切ないな
593名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:14:41 ID:???
システム→進化しない
シナリオ→進化してるようでしてない
グラフィック→抜群の安定感
題材選び→無駄に上手い

これで業界トップクラスになれるんだもなあ
まあメーカーが少ないってのもあるが
594名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:16:11 ID:???
薄桜鬼は最初好きだったからきれいに終わって欲しいけど無理そうだね
さっぱり売れなくてあっと言う間にフェイドアウトするのも嫌だけどさ
595名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:17:20 ID:???
自分も薄桜鬼好きだけど
基本ゲームとドラマCD聞いたりするくらいだし
薄桜鬼以外にも好きな乙女ゲあるしなあ
近年どんどん新作出るし
自分の中では薄桜鬼は綺麗な思い出のままというか

本スレ見てると追いかけてる人はほんとすごいからなあ
そういうのって純粋に好きで追いかけてる時は楽しいけど
一度綻びが出ると後が怖い
596名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:17:35 ID:???
>>588
なんというリス
597名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:18:05 ID:???
>>594
うーんでもゲームがきちんとしっかり作られてるなら
1本でさっぱりフェードアウトもそれはそれでいい気がする

オトメイトできちんとしっかり作られてるゲームってどれ?とか聞くなよ絶対だぞ
598名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:19:12 ID:???
>>595
前から小さな不満は個々にあったと思うけど
グリー〜イベント〜コミケグッズ通販〜移植って立て続けに来て破裂したね
599名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:20:26 ID:???
まあ人によっては薄桜鬼でもツッコミどころありまくりだしな
自分は楽しかったけど

あーでもやってないけど夏空とかは結構隠れた名作?なのかね
600名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:21:49 ID:???
どれが良いか、ってのは個人の好みに大きく左右されるからなぁ
一概に言えないし、プレイ人口が少ないと必然的に肯定的な意見が目立つし
601名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:22:09 ID:???
主人公のお風呂上り見た奴に向かって
「いつまで見てるんだっ」ってキレてたな<リス
602名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:22:34 ID:???
イベント後のスレの回転すごかったなー
603名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:23:40 ID:???
>>600
未だにアスパラさんが良い子って意見は信用できない俺ウンバラ
604名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:24:02 ID:???
リスは保護者視点なのか男としての視点なのか
問題はそこだ
605名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:25:26 ID:???
>>602
GREEとのダブルパンチで阿鼻叫喚だった
606名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:27:30 ID:???
>>604
今んトコ保護者的存在
というかキャラ紹介に親いたけど出てくるのか?
607名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:28:52 ID:???
>>604
主人公はお父さん代わりみたいに思ってる
608名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:29:50 ID:???
>>502
kwsk
609名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:30:48 ID:???
>>606-607
まぁそれならいいか
リスの状態で恋愛対象として見られたらなんか変な感じだし
610名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:37:23 ID:???
主人公の父、兄弟に会って「これなら娘一人放り込んでも大丈夫」って思ったらしいが
長男次男あたりはともかく三男とか見て「こいつぁやべえ」って思わなかったのかな
611名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:39:08 ID:???
10代は年齢的に一緒にするのはまずい、と思ってフロア分けたんだろうが
三男から隔離するべきだったと思う
612名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:42:02 ID:???
主人公の部屋の隣は梓(声優双子眼鏡の方)
613名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:43:09 ID:???
むしろ10代と同じフロアの方が安全なんじゃ…
614名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:47:59 ID:???
10代組の方が照れ屋だったり奥手だったり落ち着いてたりしてるもんなwwww
というか三男がやばすぎるだけか
615名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:49:19 ID:???
見るからに危険な三男と双子は部屋が近いと駄目だと思うんだ
616名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:52:30 ID:???
>>610
フイタw確かにあいつは浮いてるw
617名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 00:53:37 ID:???
絵麻たんかわいいよ絵麻たん
618名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 01:51:47 ID:???
職業だけ見て大丈夫だと判断したんじゃないか?
619名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 01:58:22 ID:???
>>618
いや、直接会ったらしい
ド金髪の坊主が出てきた時点でおかしいと気付けよと
あいつ境内でリサイタル開きそうだぞ
620名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 10:56:18 ID:???
>>610
長男・次男の前に11人全員男だらけの家に娘を放り込む時点で
主人公の父親も相当なもんだけどなw
621名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:08:55 ID:???
おとんも感覚がおかしい人だったか…
622名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:27:29 ID:???
>>619
ヘドバンする檀家のジジババ連想して吹いたじゃないか…
623名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:31:25 ID:???
まともなのはジュリだけか
獣なのが惜しい
624名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 11:44:07 ID:???
バスケあたりはまともだと信じたい
625名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 12:09:19 ID:???
半分くらいはまともってか普通の人だろ、
三男・双子・美容師・アイドル辺りは危ない空気があるが…
626名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 12:24:41 ID:???
>>623
人間と会話する獣だぞ?
まともに分類されるのか?
627名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:06:45 ID:???
個人的にアイドルと坊さんと美容師いらないわーごめんね
バスケに期待!
628名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:12:22 ID:???
棗さんっていう人はなんでいないの?
ポータル行ったらいたのに、リストラされちゃったの?
629名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:13:56 ID:???
>>628
原作でも途中から出てきたからじゃないの
630名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:14:47 ID:???
棗さんいないとがっかりだわ
ホモ双子いらんからいれてくれ
631名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:17:18 ID:???
リーマンはまともそう
632名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:20:24 ID:???
というかリーマンが一番好みっぽいんだが
ホクロの位置面白いけど
633名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:21:10 ID:???
>>632
自分もリーマンが一番好み
隠しキャラだといいな
634名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:24:18 ID:???
ほくろあったのかw
635名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:27:16 ID:???
梓と椿と棗の誕生日が終わってたな
636名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:29:10 ID:???
棗だけ日にち違うとかどこまでもハブられてんな
637名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:30:05 ID:???
棗たんお誕生日おめでとう
ホモ双子はどうでもいい
638名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:31:49 ID:???
>>637
おせーよw
639名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:42:07 ID:???
>>636
ハブられた方が幸せな時もある
640名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:45:34 ID:???
椿と棗は仲悪いんだっけ
641名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:46:55 ID:???
双子は声優で棗はゲーム会社勤務なんだよな
似てないようで近い道を歩んでる気が
642名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:49:53 ID:???
棗のコネで仕事をもらう双子
643名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:53:23 ID:???
リーマンいいよね。まだ攻略キャラ確定してないのか
全員攻略後に攻略出来る形でもいいから欲しい
644名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 13:54:00 ID:???
声優とアイドルが家族の中で一緒に居るって状況も凄いよなぁ…
お互いどう思っているのやら
645名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:04:44 ID:???
坊主とクリスチャンも一緒なんだぜ
646名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:05:37 ID:???
双子もアイドル声優っぽいな
647名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:09:53 ID:???
坊主の信仰心には疑問があるけどなw
648名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:13:49 ID:???
アイドル声優の演技をするアイドル声優…
中の人の心境や如何に
649名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:15:01 ID:???
双子ってホモっぽいけど、これ腐釣りの演技なんじゃね?仕事的に
650名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:17:50 ID:???
アイドル声優役、ってのは乙女ゲに限らずそこそこ有るから別に大したことじゃないんじゃない?
651名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:19:02 ID:???
>>649
そうだといいがキャラ紹介にもガッツリ書かれてるから
演技がガチが微妙なラインなんだよなあ
コミックスじゃ頬にチューしてるし
652名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:22:51 ID:???
>>649
ホスト部の双子みたいにか
あいつらスキンシップ過多だけど別にホモじゃないしな
653名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:23:55 ID:???
腐女子釣りの演技ってことでベタベタされてもなんかメタっぽくて嫌だぞ
654名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:25:53 ID:???
ブラコン世界の梓と椿はさぞかしそういう腐ったファンが多いんだろうな
655名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:27:43 ID:???
こっちの世界にもry
656名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:34:45 ID:???
事務所もその辺当てこんでセット売りしてるんだろうな
腐女子同人受けしたキャラの中の人2人が一時期
よくセットでキャスティングされてたみたいに
657名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:58:24 ID:???
>>652
あっちは育った環境が問題で自分達以外信用出来ないって感じだったしな、
ホモっていうかちょっとした対人恐怖症みたいな感じというか…
ああいう形なら許容範囲なんだけどな
658名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 14:59:42 ID:???
シルフがニアホモ雑誌だからそういう要素いれましたっていう風にしかみえん<ホモ双子
まあ棗がいればホモなんていらないけど
659名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 15:29:07 ID:???
コミックスコミックス言うから原作は漫画なのかと思ったら違うのな
挿絵の多い小説みたいな感じでガルスタで紹介されてたけど
連載されてる雑誌って漫画誌だよね?他の作品もこういう感じなのか?
660名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 15:29:45 ID:???
シルフ2回くらいしか読んだこと無いけど他の漫画は普通に漫画よ
661名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 15:41:17 ID:???
そうなのか
じゃあブラコンが特別なのかね
662名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 16:40:41 ID:???
ブラコンもシスプリと同じで企画先行の作品なんじゃない?
設定だけは固まってるけどメディア展開をどうするかはまだ決めてない、みたいな

てか、ハーレム漫画にしても12人も対象キャラが居るのは
ゲームなら兎に角、漫画だと構成が難しいだろうなw
663名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 16:54:07 ID:???
そう言えばアイツもう何か月も見てないな…って言う
少年漫画で良くある現象が起きそうだなw
664名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 17:05:46 ID:???
坊さん辺りはいつも遊びに言ってて家に居ない、みたいな情景が思い浮かんだ
665名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 17:55:56 ID:???
色んな兄弟とのフラグ立てまくる都合上キスされた後ですら
鈍感ぶり発揮しなきゃいけない主人公は大変だなと思った雑誌版
666名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 18:06:37 ID:???
ビッチ言われそうだなw
667名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 18:15:34 ID:???
マスケにも前野?
急に前野多用しすぎじゃないか
668名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 18:51:13 ID:???
マスケさんはまだ発売日すら決まってないし
その間に色々あるから印象は薄まりそう

それより早く華鬼に首絞めて タヒねって言われたい
669名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 19:03:37 ID:???
>>663
パッと読んで死亡フラグにしか見えなかった…
670名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 20:13:11 ID:???
///
671名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 22:05:26 ID:???
672名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 22:51:02 ID:???
SLGパートあるのか
やっぱ例のごとくもっさりシステムなんだろうな
673名無しって呼んでいいか?:2011/01/06(木) 23:51:30 ID:???
スチル初めて見た
きれいだなー
赤くなってる昴モエス
674名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 02:17:08 ID:???
なんか大騒ぎになってるから来てみたら…。
ここは平和だね。
良かった。

マスケさんは華鬼の後なんだろうね。
楽しみだ。
675名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 09:22:41 ID:???
大騒ぎって?
676名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:13:49 ID:???
2ちゃん管理用のパス?か何かが盗られて
一部の板のスレッドが勝手に消されたり
荒らしみたいなスレが増殖してたりしたみたい
その気になれば全板のスレッドを消して回る事も出来るらしいので
目を付けられたらここも被害受けるかもって話

もう解決してるのかな?
677名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:25:53 ID:???
なにそれこわい
こっちには被害ないといいな…
どこも過疎がすごいけどそれが原因かな?
678名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 10:43:31 ID:???
それの対策で結構な数のアカウントが巻き込み規制されてるらしいし
見えてないだけで影響は出てるかもね…
679名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 13:21:01 ID:???
ブログの華鬼のうさぎ姿を見る限り
真面目馬鹿なキャラクターなんだろうか?
設定的に凄いドSなイメージが先行してたんで意外
680名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:17:01 ID:???
デレ時のセリフから考えて
根っこはドSって感じでも無いんじゃないかな、
やたらと攻撃的なツンデレというか…
681名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:21:28 ID:???
エスデレか
682名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:27:58 ID:???
ブログの年賀メール見る限り
国一と華鬼は仲良くなれそうな気がする。
ツンデレ同士という意味で。
683名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:42:53 ID:???
エスデレはどちらかと言えば響の方じゃない?
華鬼は好きで主人公を責めてる訳じゃないっぽいし
ツンデレ判定で良いと思う
684名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:52:08 ID:???
国一のツンデレ具合がいいなぁ
本人の小悪党的な設定と相まってモエル
685名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:55:29 ID:???
ブログを見ると皆優しげなキャラだけど
最初はドロドロなんだろうなぁ…
686名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 14:59:05 ID:???
三翼の3人は最初から仲良い設定であってほしいな
687名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 16:20:47 ID:???
原作では仲が良かったからゲームでも仲良しだと思う
そうでないと殺伐とし過ぎだw
688名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 18:33:55 ID:???
正直、三翼の三人に嫌われるのは華鬼や国一に嫌われるより凹むだろうな…
性格悪そうなキャラより善良そうなキャラに嫌われる方が堪える
689名無しって呼んでいいか?:2011/01/07(金) 18:53:10 ID:???
響は苛めるのも苛められるのも好きだそうだし、○○デレというより
変態さんと呼んだ方がシックリくるような気がする
690名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 01:31:48 ID:???
二世のFDがあるぞあるぞって
言われているけど
あるならそろそろ発表されたら嬉しいなあ。
691名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 02:13:59 ID:???
FDじゃなくて本編の完全版出すべき
692名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 09:12:32 ID:???
二世スレいって
693名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 09:24:14 ID:???
え?二世って完全版必要なほど消化不良なシナリオなの?
694名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 09:44:20 ID:???
完全版出す際のライターは西村なんですね
わかりますん
695名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 10:32:02 ID:???
ガルスタ見たけど、マスケティアって
決闘で勝つと負けた相手には忠誠を誓わないといけないとかあるんだなぁ
でも主人公が銃士隊に勝負挑むとか大丈夫なのかな
負けたら色んな意味でアレだし、主人公が負けるんだよね…?
ライターさん的にちょっと心配w
696名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 10:49:43 ID:???
薄桜鬼3D(仮称)

アイディアファクトリー

http://www.nintendo.co.jp/3ds/software/summer2011.html
697名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 10:52:02 ID:???
負けはするけど、まあなんだかんだでほだされて
協力してくれる流れじゃないかな
さすがに大けがさせられたり酷い命令されたりは
しないと思う…たぶん
698名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 10:56:42 ID:???
あのライターさんだとうっかり買ったりしないかとちょっと心配w
まぁさすがにないとは思うが

愛を知って絶望するとか、溺れてくとか狂わせるとか
どんなシナリオなのか気になるなぁ
699名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 10:58:05 ID:???
>>696
え…?
700名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 10:58:37 ID:???
誤字スマン
うっかり勝ったりしないか、でした

マスケさんそろそろ発売の目途は立たないんだろうか
701名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 11:41:05 ID:???
>>696
緋色3DSのフラグが立ちました
702名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 11:46:00 ID:???
そうかまだ3DSが残ってたか
残ってる現行機種は×箱とかWiiくらいだから
もう移植はないと思ってたのに…
703名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 11:48:56 ID:???
3DSとはまたリスキーな・・・
704名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 11:54:39 ID:???
売れるから出すんだろうけど、
それなら過去のPS2のみのタイトルも、とっととPSPに移植しろやって思うな
705名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 11:58:23 ID:???
だってデザキンは移植したって負け戦だもの
706名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:02:28 ID:???
ああ…L2とかもな
707名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:38:02 ID:???
3DS
飛び出る薄桜鬼か…
708名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:47:49 ID:???
飛び出す絵みたいに見えるのかな
709名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:48:39 ID:???
絵じゃない絵本だ
710名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:54:19 ID:???
3Dっていってもただ飛び出させるだけの演出はよくないって3D映画関連のえろい人が言ってたお
3Dの代表みたいになってる飛び出してくるっていうモーションは元々自然界にはないから脳が対処し切れないらしい
アバターの監督はどうしてもやりたくて作中に2回だけ取り入れたけど
これを連発すると見てるほうが3D酔いするし、安っぽく見える
711名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 12:58:01 ID:???
3Dつっても、PS2でのFF10のCG並じゃないのかと思ってる
712名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 15:03:08 ID:???
3DSだとあの立ち絵がぺらぺらのまま浮かび上がるのかな
それとも鼻の高さとかわかるようになる?
後者ならハードごと試しに買ってみてもいい気もする
713名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 15:18:29 ID:???
どこの会社が出すのかを冷静に慎重に考えてみるんだ
そんな恐ろしい寝言二度と言えなくなるぞ
714名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 15:28:42 ID:???
確実に前者だな…
715名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 21:34:25 ID:???
画面を人型に切り取ってそこだけちょっと飛び出してるの想像してる
こんなん
       ____
        |      |
      _|  人   |_____
    /  |      |      /
  /   |      |     /
/      ̄ ̄ ̄ ̄ 背景/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
716名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 21:38:04 ID:???
>>715
…何でお尻が?としばらく悩んだ
「人」ねw
717名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:54:09 ID:???
お尻www
718名無しって呼んでいいか?:2011/01/08(土) 23:59:44 ID:???
>>715
紙相撲
719名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 00:00:13 ID:???
胸にいかないところがと乙女だな
720名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 00:02:16 ID:???
>>716
むしろなんで尻…?としばらく悩んだよw
もう尻にしか見えないじゃないかどうしてくれるwww
721名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 00:52:00 ID:???
尻www
浮き出る尻とか乙女的にどう対処すればいいんだww
722名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 03:23:49 ID:???
おーいオトメイトー
3DSとか斜め上な事やってないで猛獣や夏空の移植作業に入ろうぜ
723名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 03:41:28 ID:???
>>722
移植は最低発売後1年だろう…
そして夏空は移植ラインの3000を超えてないのでないと思われ。
724名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 09:43:37 ID:???
夏空って良い作品だったけどね。
シナリオもちゃんとしてたし、面白かったのに残念だよ…。
725名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 09:54:01 ID:???
まぁじわ売れ次第かもね>移植
726名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 10:55:31 ID:???
猛獣はFD発売同時か直後くらいに本編をPSP移植するかと思ってたんだけど
まだ何も発表ないな
夏空はな…月間売上であの数字だから移植は厳しいかもね
727名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 10:59:55 ID:???
カヌチが移植されてるからなぁ…
良く分からんね
728名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 11:49:24 ID:???
>>726
猛獣は本編とFDまとめて一本にして移植ってパターンかもね
もしくはFDの売上出てから決めるとか
729名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 13:12:30 ID:???
猛獣は少なくとも初動を見る限りでは余裕で移植できる数字だから、意外と遅くてアレ?って思ったな

>>727
カヌチさんは白黒合わせての数字で判断した説
730名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 13:20:06 ID:???
PS2でいまいちなのを移植してPSPで売り上げが伸びたら、
とりあえず移植しようにオトメイトの方針が変わるかも
731名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 13:32:46 ID:???
猛獣はFDのバナーキャンペーンのアンケートに「今後出てほしい機種」
があるから、様子見てるんじゃないかと思った
732名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 14:44:43 ID:???
もしかしたらアンケで希望が多ければDS移植するつもりだったりしてね
猛獣はモフモフシステムあるからDSでもいけそうだし
733名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 15:09:06 ID:???
そうか、猛獣はモフモフシステム的にDSの方が良いのか…?
個人的には普通にPSPで出してほしいんだけどね
734名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 15:10:30 ID:???
猛獣は単純にFDの開発してるからなんじゃないかと思ってた
SYKもFDの方はまだ出てないし
735名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 15:14:43 ID:???
よく覚えてないけど、ワンドはFD作ってる最中に移植のニュース出なかったっけ?
736名無しって呼んでいいか?:2011/01/09(日) 15:17:20 ID:???
ワンドは移植は出たけどワンド2はずるずると延期してるね
737名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 01:04:52 ID:???
いわたさんが薄桜鬼で忙しいからなかなかワンド進められないんだろうね。
移植用の特典CDのシナリオとか考えないといけないんじゃない?

738名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 10:50:21 ID:???
オトメイトマニアクスで探偵の人の絵を見たけど
絵柄変えたのか成長したのかどっちかは分からないけど、探偵の時の絵より良くなってたなぁ
まぁ一部バランスが妙なのも有ったけど
でも探偵の売り上げを考えるとこの人の次の作品は無いのかな。名前思い出せないし
739名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 11:14:28 ID:???
久々に探偵さんのOP聞いたらやっぱ良い曲だった
740名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 12:51:06 ID:???
BSの特集で、限定パッケージがずらっと並んでるのは何か壮観だったw
あの後姿はどの塗り師さんだったのか気になる
741名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 13:26:17 ID:???
オトメイトの売上=絵ならデザキン絵師の採用もないはずだろ
742名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 14:41:30 ID:???
マスケさんのインタビュー記事を読んだんだが、主人公最初は暗くて周りからもきつく当たられるのか
まあ序盤だけみたいだが、最初からチヤホヤされるのが普通の最近の乙女ゲでは珍しいな
謎解きと決闘要素には不安しか覚えん。これうまくプレイヤーが納得できるように扱えんのか…
予約して買うけど、これは期待値マイナスくらいで始めるのが妥当かもしれんね
743名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:11:47 ID:???
>主人公最初は暗くて周りからもきつく当たられるのか

やばいこういう設定好きなんだ
興味わいてきたw
744名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:43:13 ID:???
銃士3人は最初冷たそうだなとは思っていたけど
大人組もなんだろうか

って大人組にも無駄に期待しちゃいけないな
745名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:44:23 ID:???
そもそもマスケさんに期待すること自体が…
746名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:46:02 ID:???
>>745
分かっちゃいるけど
オトメイト今の所マスケさんしか予定ないんだw
747名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 15:53:42 ID:???
オトメイトに期待するのを一時(もしくは永遠に)
中断する選択肢もあるんだぜ?
748名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 16:23:15 ID:???
>>739
でも解散しちゃった
749名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 16:27:13 ID:???
>>741
デザキンはDFだからなぁ
750名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 16:34:48 ID:???
>>746
自分もだw
なんだかだで楽しみにしてるんだぜオリジナルだし
まあインタビュー読んで不安がさらに増したんだが……
751名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 16:35:42 ID:???
>>750
多分勘違いしてる
752名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 16:36:45 ID:???
マスケさんより劣化ホスト部の方が怖いわ・・・
コレだけ見えてるクレイモア地雷も珍しいと思うの
753名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 16:38:29 ID:???
>>751
リジェットの新作北から746はそういう意味じゃなくね?
754名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:14:33 ID:???
ホスト部はリジェットの通常運転じゃないか?
755名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:21:58 ID:???
見えていたら地雷って言わないよな……
756名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:27:22 ID:???
>>755
それ自分も思ったw
「ここに爆弾置いておきますね」って主張してくれてるんだ、親切じゃないかw
757名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:37:32 ID:???
むしろ見えてる地雷は親切でよろしいw
自分は無理だと分かって買わずに済むし、買う場合も最初からネタゲーとして買える
758名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:38:05 ID:???
いやまさかそんなダイレクトな地雷なんてあるはずが…と半信半疑で特攻して満身創痍ですね
759名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 17:46:14 ID:???
見えている地雷原に突撃するのは訓練された兵士だからな、戦場を楽しめる
発売直後のパンドラスレを見ろ、奴ら本当に楽しそうだったぜ……
見えている地雷にわかって飛び込む素人は自業自得
760名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 19:38:08 ID:???
パンドラは最初からボリュームが少ないと地雷を披露してくれたからいいじゃない
好きな人だけ爆発すればいい
761名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 19:39:49 ID:???
ダメンズの定義なんてくらたまの匙加減一つで変わるもんだ
762761:2011/01/10(月) 19:40:36 ID:???
ごめん誤爆った
763名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 19:53:08 ID:???
マスケさんがマヌケさんに読み間違えてしまったw
764名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 19:57:55 ID:???
自分は寧ろDFの方が怖いなぁ
見えてるとかじゃなくてほんとに地雷だから
まあつい先日ANで被爆したんですがね…
765名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:14:20 ID:???
ANは見えているのとは違うタイプの地雷だったから…
ははん厨二? 前面防御完璧だぜ! → 鬱と悲恋で背後からの致命傷 みたいな
766名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:16:30 ID:???
ANとパンドラの差はここだったんだろうなぁ…
767名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:20:47 ID:???
色々慣れてない人がアーメンプレイしちゃったみたいだからな
768名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:22:07 ID:???
死に別れで終わらなければ良い、って訳じゃないのはカヌチで学んだなぁ…
今はただ懐かしい…
769名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:25:31 ID:???
>>763
これで何度目だい?
770名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:27:56 ID:???
1スレに一人位いる気がする
マスケをマヌケと読み間違える人
771名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:29:15 ID:???
ぶっちゃけゲーム内容も結構マヌケ
772名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:46:31 ID:???
>>766
ANもパryさんのようにブログがヤル気なかったら
ここまで被害大きくならなかっただろうね。
発売前にみんなで期待値上げすぎたw
773名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:48:36 ID:???
>>765
ANは地雷というか、FF・・・友軍誤射だから・・・
774名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:49:22 ID:???
設定やブログのノリがいいからって良作とは限らないからなぁ
とくにDFは発売前の盛り上げ方はうまいからね
775名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 20:50:47 ID:???
>>773 友軍誤射wwワロタw
776名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:11:48 ID:???
>>774
そこいくとワンドも盛り上げ方は上手いなぁと思うよ。
777名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:18:16 ID:???
ワンドは好きな人には色々と美味しくてタマランだろうなと思う
778名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:30:40 ID:???
>>777
イヤ、いわたさんの宣伝が巧いが為に色々踊らされてる気がしなくもないよw

某の憂鬱では「絶対書きたかった!」と言い張るからどんなもんかと思ったら
長いだけじゃなく、ヒロインがウザキャラと化してるシナリオだったし
FD追加も「甘々です!」とプッシュされてた割にほんと短かい申し訳程度のシナリオだったし。
779名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 21:57:35 ID:???
FDのあの誰得シナリオに関しちゃファンも黙ってなかったからなw
でもまぁDFは全体的に宣伝上手いとは思う
IFはどれもな…二世は今はファンサービスしてる感じだけど発売前はいまいちだったし
そう言えばマスケさんのブログはまだなのか
780名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:00:49 ID:???
強制スキップを始終使っても2時間近くかかったからな…
シンシアよりもプレイヤーの方がよっぽど憂鬱になったわw
781名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:06:00 ID:???
>>779
二世、今のノリで発売前もブログやってたら軽く炎上してた気もする
新金太郎飴、欲しいところにスチルない、誰得コンプ画像…
それでも好きだしFDも待ってるが結構な内容だったぞ?
782名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:08:41 ID:???
IFは宣伝下手だけどゲーム本編も出来が良いとは…って感じだからねぇ
下手な方が事前の期待値下がっていいのかもしれない
あまり意味はないが
783名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:09:15 ID:???
探偵さんとかある意味素晴らしかったなぁw
784名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:15:49 ID:???
期待値を下げる、と言うのはプレイヤーの精神安定的には良いかもしれないが
売上的には全く以てよろしくないけどなw
785名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:24:48 ID:???
>>781
アーメンと同じようにならなくて良かったじゃないかw
期待値は低いほうがいい…
786名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:32:13 ID:???
>>781
二世はゲームはいまいちなんだけど、CDやキャラメ、漫画がけっこういいので
総合点で嫌いになれない
787名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:39:38 ID:???
二世は今も好きでいるファンをFDで今度こそ有る程度満足させられると良いなw
788名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:47:20 ID:???
>>786
CDってドラマCDかと思ったらゲームの特典のやつか。
評判良かったみたいだね。

つか、今月末発売されるCDは現代舞台なのか?
内容見てきたらカオスだったんだがw
789名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:50:52 ID:???
>>788
紹介文読んできた
「川中島なう」っておいw
790名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:54:20 ID:???
今後ドラマCD予定されてるのって二世とワンドだけだっけ?
何かもっと出てるイメージが有った
791名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 22:57:47 ID:???
ANもでるっぽい?
792名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:03:11 ID:???
華やかはもう出たんだっけ?
て言うか全然FDの情報ないな
793名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:03:31 ID:???
兄紹介を見る限り二世はカオス、ワンドはロリと傾向がわかるんだが、
アーメンは全く予測がつかないなー
794名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:05:23 ID:???
>>792
華ヤカは出るのは決まってる
他は情報もまだだなあ
795名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:07:52 ID:???
>二世はカオス、ワンドはロリ
どっちも乙女ゲとしては間違ってる方向性だなw
まぁ二世は限定版出評判良かったやつだし、ワンドもロリどんとこいな反応だったから良いんだけど
796名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:08:21 ID:???
売上的にFDライン超えてるのって二世とCZ位しかなくないか?
パ(ryは爆死だったからないとしても、アーメンは初動売上出てないからどうだろう。
797名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:09:47 ID:???
告知だけ早めにしたんだろうか>華ヤカ
猛獣はちらほら情報出てるが
798名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:10:43 ID:???
オトメイトパーティに合わせて早めに発表したっぽいな>華ヤカ
799名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:11:35 ID:???
華ヤカ最初は2011年春で発表されたのに気付いたら未定になってたんだよね
2011年じゃなく未定になったからちょっとびっくりしたな
800名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:14:35 ID:???
FDってそこそこ早く出さなきゃ忘れられたり熱が落ち着いたりしちゃうからなぁ
せめて今年中には出さないと
801名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:17:02 ID:???
>>796
【ある/ありそう】
・猛獣
・華ヤカ
・二世
・CZ

【ない】
・探偵
・DK
・夏空
・パ

今のところ売上出てるのでいったらこんな感じか。
802名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:18:38 ID:???
下は移植も無理かな?
803名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:18:38 ID:???
>>801
ちょっと、パw

そういえばパンドラさんは1月末でブログ終了宣言してたけど、CZは続けるのかな?
804名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:19:48 ID:???
>>802
アルコが移植したので それくらい売れれば。
805名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:21:05 ID:???
>>801
ヒイロとか真翡翠もないだろうなー
806名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:21:41 ID:???
CZFDは難しくないか?PSP移植は確実だろうけど
話を繋げるの難しい気がする
807名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:21:51 ID:???
しかし真翡翠さんは謎のDS移植
808名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:22:52 ID:???
>>802
夏空はひょこっと移植しそう
809名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:23:19 ID:???
>>802
FDラインが5000
移植ラインは3000

下のタイトルは残念ながら3000も超えていない。
810名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:24:16 ID:???
気がついたら開発がストップしている某星さんェ……
811名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:24:19 ID:???
探偵さんは元々移植も糞も有ったもんじゃないけどな
812名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:24:57 ID:???
なんでもFD出してるように思ってたけど、全体の量の割に、FD自体は
そんなに多くないんだよね
緋色、ウィルオ、はくおうき、ワンド、SYK、猛獣、華ヤカくらい?
813名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:26:36 ID:???
>>810
ガッツの娘のことは覚えておいてね
814名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:27:24 ID:???
>>804>>808>>809
d
DK・夏空・パの移植待ってたけど移植時期って一年後くらいだよな
一年は待つよ
815名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:27:44 ID:???
>>814
パは100%ないよ
816名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:27:44 ID:???
>>808
夏空より前にVFBも出てるDKのがありそうだがなぁ。
817名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:28:49 ID:???
>>816
今度花邑ゲー出るみたいだしね
818名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:29:43 ID:???
夏空は今年の6,7月ごろに移植しなかったら終了だろうなぁ
819名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:31:05 ID:???
夏空は今年の7/29に来るんじゃないかなーって気はちょっとする
まぁでもカヌチの事を考えればなんでもありなんじゃないかなとも思う
820名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:32:37 ID:???
デザキンは個人的に割と好きだったからPS2が御臨終する前にPSP移植欲しいな…
821名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:35:38 ID:???
>>820
そうなんだよなぁ。
爆死してる中に個人的に好きなタイトルが多数含まれてるから
PS2がお亡くなりになる前になんとか移植を…!と思ってしまうんだよなー。
822名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:38:29 ID:???
時期的にPS2の寿命がやばい人も少なくないからな
PSPに完全移行する前に出来る限り移植してほしい
823名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:45:08 ID:???
>>822
そうは思うんだけど、DFって意外と数字にシビアだよね。
売上いってるタイトルに関しては暫く移植が続きそうだけど、
>>801の【ない】タイトルは正直なさそう。
824名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:53:59 ID:???
その点爆死してても最初からPSPの探偵はある意味勝ち組ですね
825名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:55:07 ID:???
IFなのにどうしてパさんはPSPで出さなかったんだろうなぁ
826名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:56:14 ID:???
>>825
開発時期が悪かったんじゃない?
ちょうどPSPに移行するかしないかの時期だし
827名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:58:02 ID:???
二世のシステムを使うためPSPに変更したワンド2
間に合わなかったパさん
828名無しって呼んでいいか?:2011/01/10(月) 23:59:51 ID:???
DFは完全数字基準だろ
ヨネゲーはまあちょっと例外だろうけど
カヌチはそもそも開発ヴァンテだしツインパック状態の移植だし
色々事情が違うから比較材料にはならないよ

VFBは売り上げよりは絵師の評判と知名度次第な気がする
L2は原画も岩崎絵ならVFB出てただろうけど別人が書いてるから出す意味ないし
829名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:05:54 ID:???
>>827
それ言うならCZもANも間に合わなかったんだよなぁ。
830名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:11:00 ID:???
>>829
いや、DFの場合は移植商法だと思う……
ANもたぶんスタッフはそこまで阿鼻叫喚を予想はしてなかったと思う
831名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:15:31 ID:???
ANはシナリオ以外にもスチル枚数とかショボイし
じっくり練って作ってないなーって感じ
オトメイトはたいていそうだけど
832名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:17:23 ID:???
>>830
ANスタッフは通常営業のつもりだったろうしなあ
発売後の反応に一番驚いたのはANスタッフじゃなかろうか
833名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:30:53 ID:???
デザートさん……
834名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:34:51 ID:???
トランプゲーのハードが気になるところだね
835名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:36:37 ID:???
>>822
FF10の頃からなんの不調も無く動いてたうちのPS2
この前CZやるとき三回くらい読みこまなかったわwやべえー
836名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:40:41 ID:???
ANの何が酷いってFD並みのスチルの少なさに
ダブルパンチでEDスチルが影絵という衝撃ですよ
頼むから平然と黒塗り影絵スチルをキャラ個別の枚数で割くのやめてくれ
せめて入れるならその他スチルとかにしてくれ
ED鬱だわ頼みの綱のスチルは適当だわでもうライフマイナスです
DFは絵が綺麗で売ってるんだからスチルぐらい気合い入れて枚数用意して欲しいよ
837名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 00:50:02 ID:???
>>836
乙女ゲーでEDスチル影絵って新しいなw
838名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:03:09 ID:???
共通ルートでスチルの半分が強制解禁な上に3分の1が死体スチルの
人もいましたよね…
839名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:07:50 ID:???
>>837
しかも2枚もあったよそのキャラw
他キャラも1枚影絵使われてたし
普通他作品ならその他扱いだろjkてのがたったの9枚しかないスチルで
2枚も消費されたら激怒もしたくなる
いろんな部分で絶望を味わえる乙女ゲだったな
840名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:13:32 ID:???
開発にほとんど日割いてないのは明らかだったからなぁAN
841名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:18:13 ID:???
スチル=売り(の1つ)だと思ってるのに
ロクでもない絵で埋めるとか勘弁するのです
でもオトメイトってスチル選択外してること多い気がする
842名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:19:26 ID:???
ANは無駄な所に力を入れ過ぎた結果大事な部分がお粗末になっちゃった典型ぽい
最初のプロローグムービーとかすごくよかったけど
戦闘シーンとかも新しくてよかったけどそこを凝るために
乙女ゲとして一番重要なものを削ったなら間違ってるとしか
まず何ゲを作ってるのか考えて制作して欲しいな自己満ではなく
843名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:21:05 ID:???
製品版の絵が疎かなのにブログの二次絵みたいなのばかり充実してるから余計にね
当たり前だけどどれだけはしゃごうともまずは製品の完成度ありきなのに……
本気で粗製乱造メーカーになるのは勘弁してくれ
844名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:24:36 ID:???
ブログや座談会頑張ってゲームが適当とかもうねw
あの出来でFD出すつもりなのが呆れ通り越して笑った
オトメイトに限らずFD商法は乙女ゲじゃよくあるけどさ
まあそういうのじゃなくてアーメンスタッフは自分たちが楽しいからやりたいんだろうけど
845名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:24:47 ID:???
影絵とか絵にすらなってないしww
それをスチルとして入れるのは手抜き丸出しすぎて呆れるわ…
たとえば演出上で1枚ぐらい(もちろんその他とかキャラ枠使わないで)
入れるとかなら全然許せるけど
全体数が少ないうえにそれで穴埋めとかは本気でワロエナイ
846名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:24:51 ID:???
世界観的に甘さ控えめッス(キリッってことかもしれないけど乙女ゲだからね
糖度って別にいちゃいちゃベタベタしろってことではないのにな
847名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:27:19 ID:???
キャラ固有のスチルが共通ルートで大量に埋まる
キャラ固有のスチルが影絵
キャラ固有のスチルが死体絵
ここまで酷いの揃ったら誰か気付かないもんかね
848名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:27:29 ID:???
EDスチルってある意味一番のご褒美じゃないのかい?
他にプレイした人たちは納得っていうか疑問を感じなかったのかね
849名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:30:16 ID:???
>>847
しかも人によってはBADとも受け取れるEDで他の選択はなしときてる
850名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:32:18 ID:???
>>847
個人的に上ふたつはまだ許せる
勿論歓迎はしない、できればしないで欲しいけど
でも最後のは何?
キャラに死んで欲しくてゲームするわけじゃないんだけど
よくプレイした人怒らないなー
851名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:33:27 ID:???
> BADとも受け取れる
受け取れるというより約一名は完全死亡EDだよ
希望の余地すら与えてもらえないです本当にry
852名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:35:55 ID:???
>>851
そういうことではなく
あるキャラルートをプレイした人が終わった後これバッドじゃね?
って思うかどうかはそのプレイヤー次第だということだよ
853名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:36:51 ID:???
>>850
上二つにしても総スチル数が少ないから
乱暴な言い方するとまともなスチルは数えるくらいしかない
854名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:38:52 ID:???
まずタイトル数出すことが最優先で内容は二の次なのかね
855名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:39:16 ID:???
同じ死亡EDでも
「仕方ない」「シナリオ上納得した」「これはこれで余生が幸せだろう」と言われるか
「ありえん(笑)」「ざけんな金返せ」「乙女ゲーじゃねえ」と言われるかは
シナリオの説得力と、制作側の誠意にかかっているわけで…
ANは残念ながら後者っぽかったな
856名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:39:52 ID:???
>>850
これでもかというほど死なれまくるよ…
そこ充実させないでくれwwwってぐらい死体スチルに枚数あるうえに
バッチリ差分もあるよ確か3段階位あったのもあったな…
ちなみに影絵だけど攻略キャラが攻略キャラを殺害してるスチルもあったな
ばっちり心臓にブッ刺してて衝撃を受けたよ…
857名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:42:09 ID:???
>>855
パ(ryさんも欝EDとか死亡ED多かったようだけど、
スレの雰囲気が後者になっていないのは何故なんだろう?
858名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:44:03 ID:???
>>856
そういうのがかっこいいって思ってるのかな
859名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:44:44 ID:???
>>853
戦闘スチルとかも入れると影絵2枚のキャラは6枚しかないことになるな
死体スチルが3枚の方は戦闘スチル入れるとまともなの5枚しかない上に
雑誌露出とかも含めると個別ルート初だしスチルは3枚という衝撃の枚数だったな
860名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:44:44 ID:???
つーか、パのあの育成要素は一体なんの為だったんだと小一時間・・・
861名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:46:25 ID:???
>>860
パって育成とかあるのかw
パの情報っていつもパまでで途絶えてるからパ以外のこと何も知らなかったわ
862名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:47:15 ID:???
パは主人公が可愛くてちょっと惹かれた
アーメンはDがブログから消えて噴いたwwwww
863名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:49:09 ID:???
責任をとらされたんですねわかりません

正直一から乙女ゲの勉強しなおしてきてくれ話はそれからだ
864名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:50:51 ID:???
>>862
ちょwこええw
パ先生の次回作にご期待ください!
865名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:51:25 ID:???
>>861
自分もパについては無知過ぎてタイトル名語るのも恐れ多いw
866名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:51:43 ID:???
>>855
ANは共通ルートが長くて個別に入ったらショートカット→欝エンドだからね
あれだけ大層に設定作って公開した割に全然活かせてないしキャラ個人の描写も物足りない
複数エンドも含めてもっと全体的にボリュームがあってもよかったと思うな
何をそんなに急いで出したかったのかいまさらながら疑問すぎる
867名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:52:08 ID:???
いや、もういいよサイトウさんは…
ブログ初期の書き方も個人的にはちょっと不快だったし
宣伝に出てこずにサブか、乙女ゲー以外のラインでやってくれた方が
お互いのためじゃないかな

CAの直筆ラフもかっこよかったし、発売直前のペアインタビューとかで
話のわかりそうなDかも?と思ってたから本当に残念だよ
868名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:52:45 ID:???
>>858
本気でそう思ってるなら何考えてるんだとキレたいw
誰が好きなキャラの死体何ぞ見たいんだよだれうまってレベルじゃねえぞ
869名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:54:03 ID:???
>>857
パさんは恋ルートより絆EDのが評判良かったんだよな。
870名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:54:16 ID:???
それを言うなら誰得では?
871名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:55:50 ID:???
>>867
正直DKの時からネジの飛んでる人だなって印象だったから
これだけやらかしてああやっぱりなって感想だ
872名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:56:23 ID:???
>>866
そうそうキャラや世界設定は悪くないのに
ゲーム本編がどうしてこうなった状態なのが悔しい
きちんと作れるだけのスキルがないのかな
873名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:57:10 ID:???
>>861
つーかパはもっとブログを頑張るべきだった。

まぁ1月末迄はブログ続くみたいだし、発売日に
ブログ最終回を迎えた某タイトルよりはマシかもだけどw
874名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:59:34 ID:???
とにかくANはスチル枚数もだし全体的のボリュームが薄すぎる
本当にFDレベルと言っても過言ではないぐらいペラペラだった
自分はたまたま尼で安く手に入れられたからまだよかったけど
特典目当てとかでフルプライスで買った人たちは本気で可哀そうだなと思った
875名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 01:59:47 ID:???
花邑新作のDとライターが不安で不安でしかたない
サイトウふみゅコンビは本当勘弁マジで勘弁
876名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:00:46 ID:???
>>869
意外だなあ
パンドラさんとアーメンの差は何だったんだろう
どっちもやってないけどさ
877名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:00:49 ID:???
ふみゅって腐女子属性持ちなの?
878名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:02:02 ID:???
>>874
まぁそれは正直自己責任だからなー
自分は特典目当てで限定版2本フルプライス購入だったけど
これはこれで満足してる。

>>875
花邑さんはほんとがんばって欲しい。
塚、今手が空いてるDっていたっけ?
879名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:02:05 ID:???
>>875
もしこの二人来たら発狂レベルじゃ済まない
絶対に許さない絶対にだ
真面目に花邑さんの新作は楽しみにしてるからちゃんとした人に作って欲しい
今度こそマトモに売れる作品であって欲しいよ
880名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:02:50 ID:???
>>875
制作期間的にさすがにないと思うから安心しろwwww
881名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:03:54 ID:???
>>875
夏空とか探偵のDって誰だっけ?
その辺りが空いてるんじゃないか?
あとパとか?
882名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:04:58 ID:???
>>878
いや自己責任じゃないでしょ確実にw
どう考えてもこんなペラい作品を平然と出したメーカー側が悪いのであって
買った人たちに罪はないだろ
特に発売前何て知るわけないんだし回避しようもない
満足したなら幸運だったかもしれないけどそうじゃない人たちだっているだろうさ
そういう人が気の毒と言っただけだよ
883名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:05:39 ID:???
>>881
夏空のライターは西村だったような…
緋色みたいな日本語崩壊はなかったようなので、西村でもいいかなと思う。
884名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:05:55 ID:???
>>881
探偵が微妙なのは否定しないがゲームのふいんきryは好きだったし主人公良い子だったからアリ
夏空は西村じゃなかったから買ってたやっぱり主人公可愛いからアリ
パはやってないしよくわからんから未知数だけど
885名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:07:41 ID:???
このゲームは欝EDしかありませんって宣伝してたならともかく
あの宣伝の仕方だったら自己責任とは言えないような
886名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:09:06 ID:???
スチルや内容の薄さバッドエンド紛いのショートシナリオっていうのは
買ってプレイするまではわからんだろ……
887名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:09:45 ID:???
>>884
パもヒロインかわいかったよ。
まぁポーカーン展開だったがw
888名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:09:55 ID:???
探偵は姉地雷が巨大だったしシナリオがほぼ金太郎だったから
正直あんまり来て欲しくない
ブログのノリもサイトウDに通ずるアレさがあったし危険水域な悪寒
夏空はやってないからまったくわからんけど
シナリオって二世とか猛獣系の金太郎ではなかった?
真翡翠が若干金太郎気味だったからちょっと不安
889名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:10:06 ID:???
逆に
「メインは大団円EDだよ!ブログ座談会みたいに楽しいよ!」
という嘘も言ってなかったわけだが
誇大広告ギリギリの宣伝ブログだったことは否定しない>AN
890名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:11:46 ID:???
>>889
誰もそんなことは言ってないと思うけど
891名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:11:48 ID:???
自己責任何て言ったら何のゲームも買えなくなるな
その言いわけだけはありえん
被害者に失礼すぎるよ
892名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:12:11 ID:???
花邑さんのポスカ絵、ネットでちら見しただけだけど
ロリっぽさが少し抜けてきた…?

DKが悪かったわけじゃないけど攻略対象だけでも格好良く描いて欲しいな。
893名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:12:52 ID:???
援護の仕方が斜め上すぎますよアーメンさん
894名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 02:13:35 ID:???
>>887
あのポーカーン展開だけはやめて欲しいw
正直エーデルに次ぐポーカーンだった。
895名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 07:47:16 ID:???
>>892
個性が抜けて、典型的な売れ線の絵にシフトするのはmikoと一緒か。
なんだかなぁ。
896名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 08:10:47 ID:???
単純にゲームの出来として比較するとパのポーカーン展開はマジ酷いw
死なないEDがあるからいい、とか言うレベルじゃないww
897名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 08:10:59 ID:???
商業だし売れてなんぼだからなあ
買わなかった奴が悪いとか言うつもりはないけどさ
898名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:00:43 ID:???
デザキンが売れなかった要因の一つはやっぱりあのロリさも有るだろうから
その部分が薄くなるのは仕方ないというか当然というか
売れなきゃ次も無いしな
899名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:10:25 ID:???
花邑さんは乙女ゲーでやらないほうがノビノビとやれただろうな
900名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:12:34 ID:???
花邑さんは元々女の子のロリっぽいけど男はちゃんと描けてる人だと思ったんだけどな
DKはあれ絵柄ってかキャラデザのせいだろうし
まあ売れる絵柄になるのはしょうがないか
901名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:29:44 ID:???
ニーズに寄っていくのはしょうがない
あの柔らかい絵柄が消えてないってなら自分的にはおk
902名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:48:23 ID:???
マスケさんがやっと変身後の姿を更新したw
903名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:59:14 ID:???
思ってた以上だなこれは…
904名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 11:59:25 ID:???
おいww誰得なんだこれwww
変身後初めて見たけど色々おかしいだろw
905名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:17:02 ID:???
ワロタww
906名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:19:43 ID:???
乙女ゲー雑誌買ってない身としては
公式サイトの情報だけじゃワケワカメだわ
907名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:30:45 ID:???
変身後の方がおもしろいw
908名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:30:47 ID:???
雑誌買ってるけど良くわかりません><
909名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:32:00 ID:???
ついにオトメイトからコミカルギャグゲームが出るんですね
910名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:33:37 ID:???
サイキン面白かったから、コミカル路線ならかなり期待できる
911名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 12:43:44 ID:???
雑誌でちゃんと情報追っててもワケワカメです
912名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 13:03:09 ID:???
アトス・ポルトスはまあ良いとして
アラミスの変身後がどうみても敵の幹部なんけどw
913名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:11:42 ID:???
想像以上にビジュアル系だったw
アトスの服とかジッパーぽい装飾付いてるけど
時代的に大丈夫かw
914名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:25:25 ID:???
アラミスの大事なとこだけちょろっと隠してるのがなんとも…マヌケ
915名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:28:02 ID:???
名実ともにマヌケティアですな
916名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 14:44:00 ID:???
アラミスの露出度が半端じゃないw
これバストアップの立ち絵だと殆ど素っ裸にしか見えないんじゃ…
917名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 15:04:43 ID:???
乳首はみんな見えない仕様みたいだけどアラミスの隠し方w
腰の辺りに生えてる毛のようなのも気になる…
アトスにはセルみたいな尻尾生えてるし…
918名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 15:17:37 ID:???
どこから突っ込めばいいのか分からないw
919名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 15:20:12 ID:???
メガテンみたいになってきたマスケティア
920名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 16:22:16 ID:???
アラミスは敵じゃなくて攻略対象だよねw
やべwktkしてきた
921名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 16:29:47 ID:???
これはこれで逆に楽しみになってきたマスケさん
そして白ウサギとチェシャ猫の画像が間違っているアリス
922名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 17:29:35 ID:???
>>919
アラミス、普通に敵悪魔で出てきそうだよねw
そして合体を繰り返していつか大天使リシュリューが出来るんですね、分かりますん
923名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 17:30:13 ID:???
一か月くらいオトモバのスタッフ日記のリンクが切れたままだと思うんだけど
水面下で更新されてるのかどうかが地味に気になるww
924名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:45:07 ID:???
露出高い男キャラは苦手だけどここまでぶっ飛んでるなら買おうかな…
乙女ゲは据え置き機派だけどマスケさんはPSPでちょうどいいかもなー

これで内容が普通というかまともだったら複雑
925名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 19:56:22 ID:???
これで普通の内容だったら逆にがっかりする
926名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 20:22:32 ID:???
魔助さんパネェな
一気に今年一番楽しみなゲームに躍り出たぜ
927名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:16:16 ID:???
マスケさんこれは…雑誌買ってなかったから楽しみにしてました
盛り上がってまいりましたwwwwwww私が
928名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:24:26 ID:???
普通ってなんだろうwww
929名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:28:08 ID:???
>>928
普通とひと言でいってもオトメイトの普通か一般にとっての普通かで変わりますから…
930名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:30:19 ID:???
最近のオトメイトの普通…
スチルほしいとこにスチルないとか新金太郎飴か?
931名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:31:56 ID:???
Are you Alice? って何ゲーですか?
主人公男だし、BLゲー…?BLを匂わす程度のアドベンチャー?

女王さまはデフォ女装だし、アリスも女装するし、公式サイトのギャラリーに誤字あるし
全体的に中二っぽいテイストが痛いという印象
つか男なら女王じゃないじゃないか…
932名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:33:25 ID:???
なんだかワクワクしてきたぞw
933名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:35:07 ID:???
>>931
自分も原作知らないが、BL要素はあまり無いらしい
薄めの茶髪の女の子やロリ伯爵夫人と男性キャラの絡みも多いから
女王様が男なのに突っ込んではいけない
934名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:41:44 ID:???
ハートの女王様はあの顔であの服であの声でついでに女好きという中々のひとりカオスっぷりだな
935名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:43:19 ID:???
>>931
原作はニアホモを匂わせつつ、最後で乙女要素盛りだくさんになったんじゃなかったっけ
936名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:47:10 ID:???
>>935
それニアホモ好きな人も乙女系好きな人にも地雷すな
937名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:47:20 ID:???
>>933
そうなんですか…ますます謎だ
ドラマCD原作らしいし、ゲームというよりはビジュアルノベルって感じなんでしょうか

女王様ってオカマでもないみたいだし、普通に王様ですよね
どういった層を狙ってるのかまったくつかめない…
938名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:48:02 ID:???
>>936
狙ってる層が全くわからんちん
939名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:48:55 ID:???
アリスは原作からして作者の精神状態を疑うようなカオスだしな
940名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:49:39 ID:???
予約特典ボイスCD内容を見る限りでは普通に乙女ゲー的な感じだな
941名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:50:15 ID:???
昔ディズニーのアリスが怖くて見れなかった
怖いよあれ
942名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:50:25 ID:???
リロ忘れすみません

>>935
主人公が男で、乙女要素盛りだくさんとは一体…
脇キャラ同士でくっついたりするんですかね
BLと乙女は混ぜるな危険とよく言われてますし、確かに激しく地雷な雰囲気ですね
943名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:52:01 ID:???
主人公が男で最終的に乙女要素って
BL(二アホモ系)好きも乙女ゲー好きも、全く得してなくね?
944名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:52:25 ID:???
乙女ってかNL要素じゃないの?
945名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:52:53 ID:???
NL好きなら良いんじゃね
946名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:53:00 ID:???
ニアホモの皮をかぶった乙女ゲ的(NL要素強め)作品、とどこかで見たな
だからBL要素に関してはあまり心配する事は無い、と
本当かどうかは知らんが
947名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:54:33 ID:???
よくわからんけどホモ要素のある少女漫画が
受け入れられる層なら平気なんじゃね
一時期の花とゆめみたいな(今は読んでないから知らん)
948名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:55:46 ID:???
>>947
アリスにはホモ要素無いんじゃないの?
上の流れ見ると
949名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:56:19 ID:???
ニアホモ好きでマジでホモ要素を求めてる人じゃなく
ニアホモ臭がしても許せるNL好きってことかね<ターゲット
950名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:58:54 ID:???
BL目当て→到底満足できる濃度ではない
ニアホモすら無理な人→回避した方が良い
ニアホモ平気NL好き→どんとこい

こうか?
951名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 21:59:50 ID:???
>>949
何故かCLAMPという単語が久々に脳裏に浮かんだ
952名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:00:25 ID:???
>>949
なんてニッチなw
ただでさえ乙女・BLゲー市場は小さいというのに、
その中でもさらにマニアックな層を狙うオトメイト△

売れないだろうな
953名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:01:04 ID:???
>>950
そんなとこだろうね
地雷踏むとしたら1番上のタイプかな
2番目は男だらけな時点で警戒するだろうし
954名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:01:06 ID:???
>>951
CLAMPは結構ばっちりホモ要素は満たしてくれるからなぁ
ホモノマ何を目当てにしてもあんま裏切られない
955名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:02:00 ID:???
ろくに調べもせずに買うと痛い目見る可能性の高い作品だなw
956名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:02:22 ID:???
>>952
単純に原作好きしかターゲットにしてないだろうね
957名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:03:48 ID:???
>>955
まあ、乙女好きは主人公男って時点で買わないだろうから
ニアホモ好きが注意すればいいだけかな
958名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:04:01 ID:???
>>956
どれくらい売れてるシリーズなのか知らないが
採算とれるんだろうか…なんて、余計なお世話だけど
959名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:04:55 ID:???
>>958
コミカライズもしてる作品だからそこそこ売れてるんじゃない?
960名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:05:24 ID:???
オトメイト売る気ねーなっつーか
普段ゲームしない層に名前を広めたいのか?
961名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:06:34 ID:???
原作はドラマCDなのか
BLでも乙女系でも流行りのシチュエーションCDでも原作つきでもない
単純なオリジナル作品のドラマCDってそんな売れるもんなのかね?
962名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:06:59 ID:???
アリスっぽいのにアリスじゃない女の子とロップの白ウサギが気になって止まないから買いそうだ
ってか原作知ってる人が今このスレには居ない悪寒
963名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:07:27 ID:???
原作の公式サイト見に行ったら結構な数のドラマCD出てるし、ファンはそこそこいるんじゃない?
964名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:07:39 ID:???
原作スレを読むと向こうもオトメイトを馬鹿にしてるし、駄目駄目っぽいなw
965名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:08:02 ID:???
まあ乙女じゃないってことが分かってればいいんじゃね 買っても
物語は面白そうだしそれ自体は地雷じゃないだろうよ
966名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:08:46 ID:???
>>962
自分もそのふたりが気になるので買ってしまいそうだw
967名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:09:20 ID:???
ドラマCDは知らなかったが組んでる音楽ユニットに好きな歌手が居た
968名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:09:20 ID:???
マスケさんメタモルフォーゼ後の立ち絵見てスレ飛んできたけど
流れに乗れ遅れてた…

まあ思っていたよりかは幾分マシだった
本編もこの調子で期待せずに待とう
969名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:09:45 ID:???
>>963
そんなに出てたのか
じゃあ結構売れてはいそうだな
970名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:10:58 ID:???
>>962
原作っていうのは、ドラマCD?
それとも大元のルイス・キャロルのアリス?

アリスっぽいのにアリスじゃない女の子っていうのはメリーアンのことか?
あれはただの白ウサギの侍女じゃない?
971名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:10:59 ID:???
>>965
乙女じゃないというより、BL/ニアホモではないと思っていた方が
主役の男はかわいそうな扱いだというドラマCDの感想を見たことがある
972名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:11:34 ID:???
>>970
どう考えてもドラマCDのことでは
973名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:12:23 ID:???
ttp://imlabel.jp/alice/

関連サイトとしてテンプレに入れる?
後ブラコンも
974名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:14:28 ID:???
>>971
かわいそうな扱いなのかww吹いたw
975名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:14:52 ID:???
>>970
ドラマCDですがな
メアリアンちゃん公式とかでただの侍女って扱いじゃなくね?
976名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:17:14 ID:???
>>975
ただの侍女じゃないから仕方ない
977名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:18:24 ID:???
ただの侍女が枯れたお花大事に持ち歩かないわな
978名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:18:45 ID:???
乙女ゲーじゃないならスレチでは
979名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:19:27 ID:???
>>973
いらないと思う
公式はオトメイトしか貼ってないし、入れるならガーネットスレじゃない?
980名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:20:07 ID:???
980
981名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:22:38 ID:???
アリスは友達にすすめられてドラマCD聴いたけど
私はハマった
独特の雰囲気というか、世界観、キャラクター・・・良いと思うけど
982名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:23:42 ID:???
>>980
次スレ頼んだ
雑談自重
983名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 22:26:42 ID:???
無理だったよ
984名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:19:34 ID:???
いってみるわ
発売予定これでいいかな。アンジェは入れてないけど追加する?

2011年2月24日   『猛獣使いと王子様〜Snow Bride〜』

◇PS3
2011年5月  『緋色の欠片』愛蔵版

◇PSP
2011年2月03日 『デス・コネクション ポータブル』
2011年3月17日 『華鬼〜恋い初める刻 永久の印〜』
2011年3月24日 『Are you Alice?』
2011年3月24日 『学園ヘタリア』
2011年4月07日 『ガーネット・クレイドル ポータブル 〜鍵の姫巫女〜』
2011年6月  『月華繚乱ROMANCE』
2011年春    『ワンドオブフォーチュン2〜時空に沈む黙示録〜』
2011年春    『華ヤカ哉、我ガ一族 キネマモザイク』


2011年    『Musketeer -Le sang des chevaliers-』
2011年    『BROTHERS CONFLICT』

◇DS
2011年2月17日 『薄桜鬼 随想録DS』
2011年4月07日 『真・翡翠の雫 緋色の欠片2 DS』
2011年4月 『薄桜鬼 遊戯録DS』

◇3DS
発売日未定  『薄桜鬼3D(仮称)』
985名無しって呼んでいいか?:2011/01/11(火) 23:38:24 ID:???
立ててきちゃったんで、訂正あったらヨロ

次スレ
乙女@オトメイト総合49
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ggirl/1294755751/
986名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 00:50:10 ID:???
乙ー
987名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 00:56:22 ID:???
>>981
結局どういう話なの?
988名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:17:07 ID:???
内容あんまり覚えてないけど厨ニだったことは間違いない
話の内容書きたいがどれもネタバレな気がして難しいな
989名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:32:35 ID:???
確かに何を言ってもネタバレになりそうだな
IM作品は癖が強いから人選ぶよね

主人公アリスは確かに可哀想だ
990名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:40:23 ID:???
絵は非常に好み過ぎるんだがマスケさんとは別の意味で
どこに向かってるかわからんタイトルで下手に手を出せない…
991名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:41:37 ID:???
主人公が女じゃない時点でなあ…
992名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:49:43 ID:???
まぁ良くあるキャラデザなんだろうけど、主人公が月に見えたので回避しそうw
993名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:50:58 ID:???
漫画だと普通にオタ向けの雑誌とかに載ってそうなかんじだけど
CDっていうのがイマイチわからんからとっつきにくいわ
994名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:54:40 ID:???
>>992
言われて見れば髪型が似てるかなぁ…
ところで白ウサギって女の子?それとも少年なのか?
995名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 01:56:43 ID:???
CD聞いたことないからわからんが、「僕」って言ってる限りでは男じゃない?
996名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:01:31 ID:???
女の子は一人だけ
997名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:32:49 ID:???
原作の厨二な雰囲気は否定できないけど
キャストの演技とか音楽はすごくいいと思う
でも他の作品含めてがっちり作りこんだ世界って感じがするから
ゲームになったイメージがわかない
分岐でifルートとかあるんだろうか…

白うさぎはオスだよ
998名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:37:38 ID:???
原作のサイトの方がまだ詳しいと思う
999名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:41:51 ID:???
>>996
えっ、侯爵夫人とか未練とか女の子に見えるんだけどもしや男?
1000名無しって呼んでいいか?:2011/01/12(水) 02:42:38 ID:???
1000なら花邑トランプゲーが良作。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。