前スレ 991
> 963 ただ 901の誤りを指摘せるのみ。支持する・しないは 901の言ひ出せしこと。
前スレ 877:
> なるほど、橋本進吉や時枝誠記には反論できないので
> 福田恆存を誹謗、中傷することで逃げようといふわけですね。
>
> 時枝・福田の結びつきを知らない者にしか、そんな分割の手は效かないと知れ。
これで、時枝誠記が福田恒存を支持したと言いたかったわけではない、と言うなら、上のレスは全く無意味になる。言い出したのはあくまで君の方だ。
> 音聲を表すものであれ音韻を表すものであれ、橋本進吉説に據ればそれは發音記號に過ぎぬ。
橋本説に対する完全な誤解。
> >「1 音韻 1 表記」では、音韻を表記へと写すわけだから、音韻の種類が表記の種類より多くてもよい。
> 音韻が表記より多い場合、表記されない音韻があるか複數の音韻を1表記が表すかになる。
もちろん後者。前者では文字として役に立たない。
> 952でそれが「表音式の原則」だとしてゐたが、947での表音式の定義「一定の音韻に
> 対応する表記が 1 方法に決まっているか、または、複数の方法のどれを選んでもよく」
> に反し、自家撞着である。
矛盾していない。図が書けないのが残念だが。関数論の基礎を復習せよ。