さまぁ〜ず part14

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん
2名無しさん:2009/10/15(木) 18:18:51
【芸能】最低最悪コンビ飯芸人“とんねるず” 若者は彼らに興味なし★5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1232850328/
> さらに、その後の「食わず嫌いコーナー」でもとんねるずの2人が悪ノリし続けた。
> ゲストはテレビ復帰した矢田亜希子とさまぁ〜ずで、石橋貴明と木梨がコップの水を
> ぶっ掛け合い、ヘラヘラ笑い続けたのだ。
> 40男がやることとはとても思えないし、こんな連中にフジテレビから出演料として
> それぞれ500万円も払われているのだから呆れてしまうしかない。
> 石橋も木梨も子持ちだが、我が子に自分の番組を見せることができるのか。

とんねるずとは相性が悪い
3名無しさん:2009/10/15(木) 18:22:55
さまぁ〜ずの後輩いびり素人いびり一覧(前スレまとめ)

・有田の家で、有田の大事にしてるフィギュアを、大竹が焼肉プレートで焼く
・日村の家に行って、大竹が噛んでたガムをソファーやカーペットにそのまま貼り付けてた
・建物乱暴というコーナーで、女若手芸人の家でお湯をぶちまけたりやってた
・ふかわの家だったかの台所に油性マジックで落書きしまくってた
・ふかわを相手に2週も掛けて延々いじめ抜く企画をやってた
・堤下は、3週ぐらいいじめ倒す笑いをやってた、ダーツの破片を何度もぶつけられてた
・ボウリングの玉ぶつけてゲラゲラ笑ったりもしてたな
・運転手の吉村の家に行って、CDの棚を横倒しに滅茶苦茶にしたり
・吉村の家の中を土足でずっと歩き回ってたし
・打ち上げの場でも、ずっと狩野をグーパンチでこずき倒してた
・骨董屋の店主をひたすら福笑いに似てるといい続けて指差して笑ってた
・肉屋のおじさんに写真にある気の抜けた顔をやってやってと、馬鹿にしながら嘲笑してた
4名無しさん:2009/10/15(木) 18:23:12
信者の工作例


953 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/08(木) 18:44:41
さまぁ〜ずへの建設的な批判はまあ納得できるしいいとしても、
どこぞで暴れてる信者相手にここで愚痴って何か意味があると本気で思ってるの?
それとは別で愛あるダメ出しに紛れて言いがかりとしか思えないレスも増えて、
明らかに真性キチガイが住み着いちゃってるんだがアンチスレにいったら?

975 名前: 名無しさん [sage] 投稿日: 2009/10/08(木) 19:19:43
例えばみなおかスレで大竹への客観的な感想をやわらかく書けば信者も暴れないんじゃないの
大竹はつまらないのが前提のこんなスレのノリで書いても誰も受け入れてくれないよ
それほどに内Pマジックの根は深い

5名無しさん:2009/10/15(木) 18:24:16
さまさまに内村が乱入した時に
内村の大喜利が信者に馬鹿にされたレス例


169 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2008/03/20(木) 10:34:28 ID:lg6sbTe20
内村の発想力の乏しさに驚愕
女客の前で生理だって、ドン引きされてやんのwww

182 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2008/03/20(木) 20:06:39 ID:8V9gTDut0
内村って、困るとデカい声出すだけでマジでつまらないと思った。
憂鬱の話もよっぽど三村のが才能あるね。
憂鬱と聞いて生理なんて言うようなの一般人でもいないわ。

189 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2008/03/20(木) 21:38:18 ID:UPBKpbKI0
>>182
内Pの頃から思っていたんだが、内村ってテンパると
兎に角奇抜な単語を選択しようとして、それが逆にストレート過ぎて寒くなってしまう
さまぁ〜ずに何気にハードル上げられてたのもあるんだろうけど
6名無しさん:2009/10/15(木) 20:01:28
>>3
面白いじゃんw
7名無しさん:2009/10/15(木) 20:18:46
ここ本スレなのか?
なんかさまぁ〜ずに対する憎しみが溢れているようだが
8名無しさん:2009/10/15(木) 20:39:50
>>7
アンチの粘着度はサンドスレといい勝負
9名無しさん:2009/10/15(木) 20:56:27
>>7
たとえ世間が三連休でも、2ちゃんでひたすら
さまぁ〜ずの駄目さ加減を語っていた熱いファンのスレですよ
10名無しさん:2009/10/15(木) 21:00:12
今の動物番組酷かったな

三村がクレーンで吊り上げられて、ツノのついた危ない牛にまたがったのに
大竹は相手がシマウマなのにまたがれずに断念しやがった
なんで大竹は体張らないんだ?
別にこいつの恐怖心は誰も期待してないだろ
というか、シマウマはクレーン使わずに普通にまたがれよ
11名無しさん:2009/10/15(木) 21:04:23
今、イロモネアとフレンドパークのコラボ番組やってるけど
やっぱり内村はゴールデンでの笑いの見せ方良く分かってるな
さっきのさまぁ〜ず番組のモタつく流れとはえらい違いようだ
12名無しさん:2009/10/15(木) 21:20:31
ナイナイもな
真裏だったけど偉い違いだった
13名無しさん:2009/10/15(木) 21:41:14
>>10
ちょこっと見た限りでは、一見は大過なくやってた  残念ながらw
台本の読み上げだけで、付加価値はまったく付けてないが

タッチとかバナナマンも出てたから、番組全体ごと・・・

これだけ、大ダメが確定でも、こういった特番で茶の間と顔をつないでいく
こりゃ、ちょっとやそっとじゃ、消えないぞ
14名無しさん:2009/10/15(木) 21:41:46
大竹は
いつも体調が悪くて、
リンカーンで「俺はダメだ。腰が痛い。俺死ぬよ」
と言ってるらしい。
で、次の週になると、
「頭が痛い。俺はダメだ。」
と痛い場所が変わってるらしい。
検査結果とかは正常らしいんだけど


ソースは雨上がりのラジオです
15名無しさん:2009/10/15(木) 21:43:27
今日の番組に関してはホリプロパワーをかなりひしひしと感じたわ
見せ場を作るのにスタッフと共演者が必死という感じだった

矢口真理にも三村がオッパイ絞るとかいう低レベルなねちっこいシモネタやってたのに
必死に相手してあげてたからね
しかも大竹が後追いでさらに乳をぎゅっと搾れば1滴ぐらい出るとか
とてもゴールデンとは思えない下らん展開
16名無しさん:2009/10/15(木) 21:44:57
>>14
大竹が駄目なのは、芸を考える部分の脳味噌の働きだけ
17名無しさん:2009/10/15(木) 22:02:04
>>15
ホリプロも大手として笑いに乗り出したんだから、
もう少し志をもってというか王道を歩んでほしかったな

超無能宣告を受けた芸人に、必死に姑息な延命措置の数々
どうあがいても無理筋にしか見えん
もう少し、才能があれば、何とかなったかもしれないが、
誰の目から見てもあまりにも・・・

自社芸人、まだ大ショボなんだから、それにこだわるな
幅広く関東の才能を集め、企画、プロデュースで勝負できんもんか、
単なる芸人貸し業から「企画主導」への脱皮が目標なんだろ
そして、あせらず、才能を発掘、育成することだ
18名無しさん:2009/10/15(木) 22:08:04
クレーンに吊り上げられる姿はまさにダチョウ倶楽部だったな

というか三村は自分で「こんなの若手芸人しかやらねーよ」と言ってたが
客観的には立場を理解してるようだ
リアクション芸のロケをやる人間が、特番とはいえ仮にもゴールデンで
MCをやっていい訳が無い
19名無しさん:2009/10/15(木) 22:15:52
つかMCやるレベルの大御所が体はるロケしちゃってます演出自体に違和感激しくて痛々しくて見てらんなかった
体はるロケ行くレベルの芸人なのに
もっと言うならそれすら三村だけの話で大竹はそれすら本来行かせてもらえないレベルだけど
20名無しさん:2009/10/15(木) 22:21:28
ブラタモリ、今週も見てるけどおもろいわ
選手も書いたが、まさに、ダラットとしたユルイ笑いだ

こうして、本物我いろいろ現れてくるから、偽者の立場はいよいよ・・・
21名無しさん:2009/10/15(木) 22:22:36
>>13
消えてほしいの?
22名無しさん:2009/10/15(木) 22:28:22
>>20
選手も書いたが → 先週も書いたが
こうして、本物我 →  本物が
23名無しさん:2009/10/15(木) 22:37:59
>>20
電車の運転するコントも、タモリがやると臨場感あるよな

さまぁ〜ずもモヤさまでしょっちゅう乗り物の運転席に座って
運転マネするんだが、いかんせんやり方がわからなくて
子供のおままごとにしかならない
24名無しさん:2009/10/15(木) 22:40:27
>もっと言うならそれすら三村だけの話で大竹はそれすら本来行かせてもらえないレベルだけど

これは適切な表現
せっかくふれあいでシマウマに乗らせようとしてるのにトンズラとか
子供だったら親に殴られるレベル
25名無しさん:2009/10/15(木) 22:45:39
>>23
スレチですまんが、ブラタモリはこれから人気でてきそう
アシスタントも明るくかわいいし、陽水のテーマソングもいい
26名無しさん:2009/10/15(木) 22:52:40
アシスタントはブラタモリの娘も大江アナもどっちも良い娘
ただ回す芸人によって全然中身が変わってくる
大江アナなんてさまぁ〜ずが威圧するから、自分の意見を
満足に喋らせてもらってないからね
27名無しさん:2009/10/15(木) 23:01:34
>>21
その文体の人はホリプロおじさんと言ってアンチなのを表明してる人だからね
まあ大竹みたいに面白い事言えない石像なのに汚れ仕事拒否してパワハラはする
というのを続けてりゃ消えるだろうけど
三村はいじられ芸人への抵抗捨てられるだろうから残ると思う
28名無しさん:2009/10/15(木) 23:09:07
>>26
本当だ
自分たちがダメだから、周りも必死にサポートしてるのに、
周りのせいにしたり
大江の魅力でここまできたのに、番組が劣勢になると、
新鮮な女子アナで回復を狙うとか

いろいろ、許せん
29名無しさん:2009/10/16(金) 04:30:29
大竹の芸はくだらないと思うが、どうやら眼鏡外した顔に惚れてしまったらしい。
どちらに寄生すればよいのだろうか。。。


・・・シマウマに乗ってきます。。
30名無しさん:2009/10/16(金) 09:29:06
>>26
アナオタか
大江はたまに何かに食いついたりコメントいうけど面白くないぞ
31名無しさん:2009/10/16(金) 11:43:52
モヤさまの大竹は飯食ったらウマイしか言えないのか?
32名無しさん:2009/10/16(金) 11:57:50
モヤさまに食事に対して気の利いたコメント求めてるほうが間違い
面白いこと言って店の評判下げるのもあれだし
33名無しさん:2009/10/16(金) 12:10:15
>>30
この手なんだよな
一時よりは、だいぶ減ったけど
こういうのが、一般の部外者も怒らせる
本来どうでもい3流芸人をほっておけなくする
34名無しさん:2009/10/16(金) 12:12:44
三村や大江アナが味の感想を上手く表現してるのに
大竹が何もいえないのは、もはや痴呆症だな
35名無しさん:2009/10/16(金) 12:18:07
いい年こいて言い方芸は無い罠
36名無しさん:2009/10/16(金) 12:18:46
番組の不信を共演者とか裏方のせいにする・・・
しかも、共演者とか裏方ニおんぶに抱っこでいながら
こんなことは、まあないよ  かつてなかったし、今後もない
37名無しさん:2009/10/16(金) 12:21:09
いまさらクレーンで吊り上げられないと笑い取れないって
どんだけ腕ないんだよ
38名無しさん:2009/10/16(金) 12:26:24
さまぁ〜ずがあまりにつまらんコメントしか言えないから
大江人気に嫉妬してるんだろ
39名無しさん:2009/10/16(金) 12:29:30
>>33
共演者のせいにするとか大江を威圧しているとか根拠はどこにあるの?
40名無しさん:2009/10/16(金) 12:31:48
>>33
どうでもいいならほっとけよw
怒らせるって煽り耐性ないなら2chやめたら?
41名無しさん:2009/10/16(金) 12:31:56
信者は中年女が多いから大江アナのような美人に嫉妬するのは当然
42名無しさん:2009/10/16(金) 12:33:48
>>33
分かってると思うけど、>>30>>40は同一人物で煽りたいだけの信者だから
無視してくれよ
このスレはさまぁ〜ずについて語るスレだからね
43名無しさん:2009/10/16(金) 12:35:17
味の感想がウマイ、マズイって、幼稚園児でも言えるわ
大竹芸人やめろよ、邪魔だ
44名無しさん:2009/10/16(金) 12:37:15
なんでモヤさま見るの?
大江が見たいなら冠番組みろよw
アンチさまぁ〜ずが丸分かり
45名無しさん:2009/10/16(金) 12:37:55
というか、大江アナの方が的確なコメントしてるから
最近は大竹が大江アナに嫉妬してるよな
46名無しさん:2009/10/16(金) 12:39:04
さまぁ〜ずの喋り方が底辺すぎる
47名無しさん:2009/10/16(金) 12:39:09
たとえば?
48名無しさん:2009/10/16(金) 12:41:45
大竹が「ウンッうまい」を連発してたな
オウムでももっと語彙が豊富だぞ
49名無しさん:2009/10/16(金) 12:42:42
大竹のシマウマに乗っかれずにトンズラするって
若手芸人なら次仕事こないレベルだぞ
50名無しさん:2009/10/16(金) 12:44:15
>>36
モヤさまはもはや大江に会話してもらうしか盛り上げられないからな
さまぁ〜ずの腕のなさが原因だから、自業自得だが
51名無しさん:2009/10/16(金) 12:48:31
大竹がメガネを掛けて知的ぶろうとしてるのも、一番頭が悪いから
52名無しさん:2009/10/16(金) 12:50:46
全員がバラエティの喋りをしてる中、ガチで食事する石像さんだからな
53名無しさん:2009/10/16(金) 12:53:59
食うのに夢中というより、何も面白い事が喋れないから下向いてるって感じだな
54名無しさん:2009/10/16(金) 13:03:39
>>53
もっといえば、言うことを一生懸命考えている  馬鹿は馬鹿なりに
脱力を装っているけど、内心は面白いこと1つも言えないことに焦ってる
55名無しさん:2009/10/16(金) 13:10:38
でも、諦めて最後は完全に考えるの放棄してたよ
毎度赤点の子が、試験中に速攻で退室するみたいな感じだった
56名無しさん:2009/10/16(金) 13:12:26
昨日のモヤさま、いつになく大竹の構ってちゃんが酷かったな
57名無しさん:2009/10/16(金) 13:15:20
「傘が面倒だな」「今度からカッパにしますか」「カッパは暑いしな」

とても芸人の会話とは思えん普通の会話だよな
58名無しさん:2009/10/16(金) 13:17:47
>> 毎度赤点の子が、試験中に速攻で退室するみたいな
ワロタw
59名無しさん:2009/10/16(金) 13:21:36
スタンプの押し方が一番上手いと自慢してる大竹が情けなかった
お前芸人だろ?
60名無しさん:2009/10/16(金) 13:24:56
>>54
そういえば、リンカーンが始まったころ、大竹はエース扱いをされてた
ひな壇の連中を引き連れて、サーフィンする企画があったが、
「考える」のに気を取られて体がほとんど動いてなかった
サーフィンボードの上に、腹ばいになって「下向いて考えてる」時間がやたら長かった
61名無しさん:2009/10/16(金) 13:28:28
おお、その企画懐かしい
ほとんど記憶にないけど、大竹主導のロケは100%滑ってるよな
独身貴族で鷹匠呼んだのに、主導者の大竹が一つも弄れなくて
何も笑いが起こらなすぎて松本がイライラしてたし
62名無しさん:2009/10/16(金) 13:35:58
三村の喋れよってのも良かったけどマンネリ化してきたしな
63名無しさん:2009/10/16(金) 13:39:24
確かに
まあでも大竹の下向いてる顔の方がイライラするから
そっちはそこまで意識が持っていかれないけど
64名無しさん:2009/10/16(金) 13:41:39
>>61
このころ、リンカーンスレはじめてみたが、
品川叩きと山口叩きのすごさに驚いた
あれは、何だったんだろう

一方、「浜田と三村が仲がよさそう」、「マツモトと大竹が・・・」
といった芸よりも、DTとの仲を言うレスも多かった

また、2人のこと一寸でも叩こうものなら、速攻で4,5人が現れる
65名無しさん:2009/10/16(金) 13:42:20
松本がかなり丸くなったから大竹は切られずに済んでるな
つかこのごに及んで浜田の隣に大竹置くスタッフが不思議だ
ぐっさんみたいに準レギュラーでもいいくらいだろうに
芸の幅がない本人的にも
66名無しさん:2009/10/16(金) 13:44:43
13.7% 19:56-20:54 NTV ぐるぐるナインティナイン
13.9% 21:00-21:54 NTV 秘密のケンミンSHOW
12.7% 19:55-22:48 TBS 夢の競演!木曜コラボ 関口宏の東京フレンドパークII×ウンナン極限ネタバトル!ザ・イロモネア3時間ブチ抜きSP!
10.9% 19:00-20:54 CX* 地上最大のTV動物園人気アニマルに乗りノリSP
14.4% 21:00-23:18 CX* [新]フジテレビ開局50周年記念ドラマ・木曜劇場・不毛地帯
12.7% 20:00-21:48 EX__ [新]木曜ミステリー・その男、副署長シーズン3スタートスペシャル
*8.4% 19:58-21:48 TX__ [新]空から日本を見てみようスペシャル

もうだめぽ
67名無しさん:2009/10/16(金) 13:48:25
>浜田の隣に大竹置くスタッフが不思議だ

でもさ、三村には全員の前で運動会の歌や一発芸を披露させたのに
大竹には何一つやらせなかったから、スタッフも大竹が笑い取れないことは
十分理解してるんだろ

浜田の横に置いたのは、スタッフの意向じゃなくて
それこそホリプロおじさんじゃないが、事務所がなんかプッシュしたんじゃないか?
68名無しさん:2009/10/16(金) 13:50:18
>10.9% 19:00-20:54 CX* 地上最大のTV動物園人気アニマルに乗りノリSP

これは予定通りだわ
普通に見てて途中で切り上げたくなる作りだったしな
いくら動物が数字取れるといっても、あの締まりのない進行じゃ駄目だよ
佐々木健介とか北斗晶とか完全に手持ち無沙汰だったし
69名無しさん:2009/10/16(金) 13:51:25
あ、進行が駄目といってるのはアナウンサーや編集じゃなくて
さまぁ〜ずのMCが駄目ってことね
70名無しさん:2009/10/16(金) 13:53:22
>>65
ていうか、この前の運動会のことだが、
芸とか才能を重視し世事は気にかけない松本でも、
当日、どこか2人には遠慮があったように見えた
いろいろあるんだろうなと感じた

バックの弱い内村が2人にいいようにされるのも無理はないとも思った
71名無しさん:2009/10/16(金) 14:03:46
動物ですら数字取れないってw
72名無しさん:2009/10/16(金) 14:08:40
島田紳助に女とられた大竹
73名無しさん:2009/10/16(金) 14:13:57
>>71
動物にまで寄生してたのかよw
人畜両生型の寄生虫だな

しかし、数字がとれそうなものにはすべて頼りまくってる感じだな

(1) 大御所芸人  内村、ところ、DT、堺、三宅、きなし
(2) 有能若手   有吉、吉田・・・
(3) ソコソコ有能な相棒   ふかわ
(4) 局アナへのセクハラ (モヤさま)
(5) 局アナのセーラ姿  (Qさま)
(6) ビキニ水着  (音楽ばーか)
そして、
(7) かわいい動物
74名無しさん:2009/10/16(金) 14:19:17
そういえば動物園はまたゲストに関根が来てたな
関根はしょっちゅうQさまゲストにもくるし
先日の土曜にやってたさまぁ〜ず昼間特番でもパネラーで呼ばれてた

おそらくマチャアキなどと一緒で、お目付け役としてフォローさせてるんだろうな
75名無しさん:2009/10/16(金) 14:20:57
というかQさまは番組自体にさまぁ〜ずがパラサイトしてるよね
さまぁ〜ずがいなくても完全に成立するし
76名無しさん:2009/10/16(金) 14:25:08
>>73
これだけ、周りに頼りきっていながら、
MCの名目だけはしっかりと確保する
そして、MCの数で「一流芸人」を名乗る
これが、コイツラの憎らしいところ
77名無しさん:2009/10/16(金) 14:30:40
>>75
クイズにしたからだと信者はいいそうだが深夜時代から何もしてなかったもんな
78名無しさん:2009/10/16(金) 14:30:48
アンチさまぁ〜ず=売れない芸人or売れなくてやめた芸人ですよね?


79名無しさん:2009/10/16(金) 14:31:24
>>おそらくマチャアキなどと一緒で、お目付け役としてフォローさせてるんだろうな
ていうか、2人だけじゃ、番組がもたないからだろ
お目付け役というより、おんぶに抱っこ役
80名無しさん:2009/10/16(金) 14:32:07
>>78
そんな人さまぁ〜ずなんて眼中にないだろ
81名無しさん:2009/10/16(金) 14:35:08
このスレにはやさしい雨のデブがいます
82名無しさん:2009/10/16(金) 14:35:54
>>78
そりゃ普通にナイナイかロンブー辺り叩くだろう
実績ないさまぁ〜ずを選んで叩く芸人はいない
83名無しさん:2009/10/16(金) 14:38:07
動物番組で、動物の鳴き声マネするのを
1動物について大竹が2回繰り返してたが
ああいう一発芸をリピートするのは寒いからやめとけよ
84名無しさん:2009/10/16(金) 14:46:37
このスレにはやさしい雨のデブがいます
85名無しさん:2009/10/16(金) 14:57:06
やさしい雨のデブってなんだ
86名無しさん:2009/10/16(金) 15:09:41
ロンブーの実績とかさまぁ〜ず以上に無いだろ
87名無しさん:2009/10/16(金) 15:17:35
ロンブー個人的には嫌いだけどテレビの実績ならさまは比較対象にもならんだろ
信者はどんだけ視野狭いんだ
88名無しさん:2009/10/16(金) 15:32:21
↓シカマル

古い話…。

みなさん〜に出演したさまぁ〜ずのロケについて書いた。
で、先日、三村くんとそんな話をした。
そしたら、「両親が凄く喜んでいたから、オレは良かったです。」と、聞く。
そーか、そーだったんだ。と、今頃、安心。
三村君「オレ的には、つまらなかったと言われるのが一番悔しいです。」
そりゃそーだ。
89名無しさん:2009/10/16(金) 15:47:40
大竹が目立たないからって番組自体微妙扱いしやがったシカマルブログに三村は遠回しに文句言ってるようなもんだな
90名無しさん:2009/10/16(金) 15:48:07
ここはファンスレじゃなくて元ファンスレだよね
いつまでたってもさまぁ〜ずから離れられないでいる人達
91名無しさん:2009/10/16(金) 16:44:59
>>66
小平とったな!
92名無しさん:2009/10/16(金) 18:00:42
>>88
前回、シカ丸が批判した事で、それに乗っかって
みなおかをフルボッコに叩いてた信者達が、今回のそのエントリーのコメントでは
「私も面白かったです」みたいに豹変してて笑った
信者はどこまで流されやすいんだよwポリシーねえな
93名無しさん:2009/10/16(金) 18:20:12
飯山がわざわざその三村の言葉を借りた謝罪文もどきを載せたのも
業界筋から最初のみなおか批判についてかなり問い合わせがあったんだろうね

大竹の扱いにブチギレた飯山は思わず感情的に書き込んじゃったんだろうけど
非常に軽率だったし、その自分のオトナ気なさを反省したのかな?
演出家の立場で他番組の演出を批判するのは、一般人がブログで番組の
感想書くのとは全然意味が違うからね
とはいえ、自分の言葉で謝罪出来ない辺りは器が小さいなという感じがするけど
94名無しさん:2009/10/16(金) 18:43:06
>三村君「オレ的には、つまらなかったと言われるのが一番悔しいです。」
>そりゃそーだ。


”そりゃそーだ。”じゃなくてアンタがつまらなかったと
言わんばかりの文をのせたことが発端だろうよ
糞だなコイツ
95名無しさん:2009/10/16(金) 19:26:40
大竹人気だな、男として(笑)

776 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/16(金) 16:44:55 ID:MwYuuyItO
トップで浜田からバトンをうけて走り出した時の大竹は格好良かった!
みんな真面目で純粋だよな。芸人運動会ならヤラセもクソもないし。
96名無しさん:2009/10/16(金) 20:32:31
>>94
三村はあの後あった出川の番組で出川においしかったと言われても微妙な反応だったし出川的ないじられ芸人なことに愚痴ってたし
飯山同様扱われ方に納得はいってはいないんじゃないかね
納得いかないけどまあしょうがねーかと慰めあってるだけに見える
謝罪する気ははなからないんでしょ
97名無しさん:2009/10/16(金) 20:51:13
だな
出川の番組どころか
みなおか本番中しばしば「ああ、ちょっと嫌なんだろうな」と思ったけど
ちゃんと仕事は仕事と割り切ってリアクションやってたから
三村自身が不満なのは別にいい

飯山は大人気ない
98名無しさん:2009/10/16(金) 20:54:18
三村は飯山に言われて多分むかついただろうな
勝手に色々勘繰られて・・・あれも仕事なのに
99名無しさん:2009/10/16(金) 21:00:05
三村の苛立ちはみなおかに限らずいつもだろう
リンカーンの立ち位置やいいともの立ち位置も嫌々やってるんだろ
それは良いとして、飯山が自分から直接言わないで
その三村の言葉を都合良く利用して自分のブログの
弁解代わりに使ったのがやり方が汚いわな
100名無しさん:2009/10/16(金) 21:09:39
三村はリアクション芸人扱いが嫌だと思いつつ、それに取ってかわる芸を
成立させられないのも分かってるから全て受け入れてるだろ

大竹のように何も出来ずに浜田の横を陣取ってるよりはマシ
101名無しさん:2009/10/16(金) 21:24:12
まあ聞く飯山も飯山だが、三村も芸人なら例えネット番組でも
イジラレるのは嫌ですって本音を言ったらいかんよな
102名無しさん:2009/10/17(土) 08:34:27
三村って芸無い癖に、俺はやれば出来るって思い込んでる所が
若造っぽくて痛いよな
40超えたら自分の上限ぐらい認識しろよ
103名無しさん:2009/10/17(土) 09:37:29
昼飯食ってる時、アナウンサーの大江ですら、スパイシーですねとか、
和風でしょうか?とか言ってるのに
大竹はうん、うまいしか言わなかったな
104名無しさん:2009/10/17(土) 10:19:48
そんなに味が知りたいの?変なの。
105名無しさん:2009/10/17(土) 11:21:12
味が知りたいなんて変換どうやったら出来るんだ
信者脳って腐りきってるな
106名無しさん:2009/10/17(土) 11:30:50
みなおか批判した飯山が手の平返したら
一緒に180度意見変えちゃうのが信者
107名無しさん:2009/10/17(土) 11:36:59
ユルさの後釜狙うために、死ぬほど所ジョージをヨイショしてたのに
馬鹿にされるだけでマトモに弟子扱いしてくれないから
あっさり撤退して一切絡まなくなったな
さすが寄生虫は逃げ足が速いな
108名無しさん:2009/10/17(土) 11:49:17
三村はラジオやってほしい
ってか忙しいからやってないんだろうけど
当時ちょくちょく三村単独トークライブやってたのがよかったよね
109名無しさん:2009/10/17(土) 11:55:30
ラジオ忙しいからじゃなくてナイナイに完敗したからやれないだけだよ
アンタはナイナイ裏でも対等にわたりあってるけど
今の時代大赤字ラジオは聴取率取れない芸人はなかなかやらせてもらう枠は無い
110名無しさん:2009/10/17(土) 12:30:26
820 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/17(土) 08:23:01 ID:Yy3fa2b5O
さまぁ〜ずは貢献してるから切られないよ

826 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/17(土) 11:58:26 ID:2VZmuOaw0
>>818
Qさまよりは仕事してる
111名無しさん:2009/10/17(土) 12:44:32
ラジオの場合はテンション低くていいから芸がないことを
誤魔化してやりやすかったんだろう
でもテレビにラジオのノリを持ち込もうとして失敗してるよね
モヤさまのオープニングで投稿ハガキのギャグとかやったりして

現場が無理矢理さまぁ〜ずの芸のなさをフォローしてるのが痛々しい
112名無しさん:2009/10/17(土) 12:52:36
必死で持ち上げてもうんこしか投げれないんじゃ結果は見えてる
113名無しさん:2009/10/17(土) 12:53:08
>>110
どういう話の流れか分からない
114名無しさん:2009/10/17(土) 12:55:23
>>111
線引きが出来ないのが致命的なんだよな
115名無しさん:2009/10/17(土) 12:57:00
大竹の傘で雨のしずくを三村の頭に垂らすボケがしつこすぎる
何年も寒いボケを公共の電波で撒き散らすな
116名無しさん:2009/10/17(土) 13:00:16
看板いじりとかメニューいじりとか
喫茶店の落書ノートに書き込みとか
さまぁ〜ずは対人スキルないから無人芸ばっかり
117名無しさん:2009/10/17(土) 13:07:00
>>115
三村のツッコミが面白いだろw
118名無しさん:2009/10/17(土) 13:10:28
>>105
普通に考えてそうなるだろ
そんなに大竹に味の感想言ってもらいたいの?
119名無しさん:2009/10/17(土) 14:08:08
ここの人達はさまぁ〜ずの番組見すぎ。
120名無しさん:2009/10/17(土) 14:13:11
>>118
普通に考えてそうなるわけねーだろ
芸人が味の感想言ってどうすんだ
芸人が味の感想言うだけでも微妙なのにそれ  す  ら  しないって話だろ
聞きたいんじゃなくて最低限以下の事すらしてないって解釈以外どうやったら味の感想聞きたいなんて解釈が出るんだ
ほんと気持ちわりい思考回路だな大竹信者は
121名無しさん:2009/10/17(土) 14:19:27
リンカーンは大竹なんかメインで使ってくるわけないじゃん
ただえさえ落ち目でいつカメラ向けられるかとビクビクしてるのに
スタッフも露骨だな
三村の出番もセリフも多くしてピン仕事もふやしてさ
大竹は日増しにかたみが狭くなるねw
122名無しさん:2009/10/17(土) 14:28:34
散々チャンス貰って自滅してきたんだからしょうがないけどな
あんなにチャンス貰ってたのが考えられないくらい
123名無しさん:2009/10/17(土) 14:30:20
大竹って本来脇でうだうだやってるのをたまにいじられるのがベストの芸人なのに
124名無しさん:2009/10/17(土) 14:31:51
大竹は、大江アナが10円ゲームで少し間違えたら、鬼の首取ったかのように
「フワフワフワフワしやがって!」と大声張り上げて馬鹿にしてたな。

食事の時は、大江アナに質問されたのにボサッとして聞き逃して
「気付かずにメシに夢中になってた」とか言い訳してる癖に。
大竹、お前が一番フワフワして無能だから
125名無しさん:2009/10/17(土) 14:36:01
>脇でうだうだやってるのをたまにいじられるのがベストの芸人

アナウンサーよりアドリブ利かない芸人のいじられる姿なんて
誰も見たがらないけどな
126名無しさん:2009/10/17(土) 14:45:58
>>125
見たがる見たがらないの話じゃないからにぎやかしってのは
雛壇みたいなもんだけど
最近の雛壇は受け答えのレベルの比較的高いの求められるから無理なんで
脇でうだうだやってて何か良い事やれたら映してもらうのが一番マシ
とそういうこと
127名無しさん:2009/10/17(土) 14:47:38
864:10/17(土) 12:42 EzSs0bg40 [sage]
ウッチャン凄い伸びたな大喜利ww
さまの二人も鈍ってなくて流石だなと思った

868:10/17(土) 14:41 3XpmeIqB0 [sage]
内村伸びたとか言ってる奴何様だよ

869:10/17(土) 14:42 uNJR1rmGO [sage]
いいじゃん別に

870:10/17(土) 14:43 k7I1KJdf0 [sage]
三村も言ってるし

871:10/17(土) 14:47 SXO3UvwZ0 [sage]
ウッチャンは三村のお陰で伸びたんだよ
三村がウッチャンの負けん気に火をつけた
128名無しさん:2009/10/17(土) 14:48:51
うわあー
129名無しさん:2009/10/17(土) 14:50:32
>>120
美味いって言ってんだからいいだろ
それ以上何を求める
黙って食って三村がツッコむのをやりたいんじゃね
130名無しさん:2009/10/17(土) 14:50:42
信者って完全に内村見下してるんだな
レギュラー増えたから伸びたとか言い出してるだけで
減ったらまた寄生するなと叩きだすんだろうな
131名無しさん:2009/10/17(土) 14:54:05
>>127
さすが信者は基地外だな


リンカーン運動会で、浜田の脇でうだうだ何時間もやってて何1つ良い事やれない
石像の大竹をカメラで映してもらえる訳がない
132名無しさん:2009/10/17(土) 14:54:58
872:10/17(土) 14:49 RHxeWBGd0 [sage]
うっちゃんを褒めてるのに、何様と言われてしまうこんな世の中じゃ
133名無しさん:2009/10/17(土) 14:55:46
>黙って食って三村がツッコむのをやりたいんじゃね

ついに信者が石像化を肯定しはじめたぞ
134名無しさん:2009/10/17(土) 14:59:16
大御所相手に伸びてるとかどこが褒めてんだ馬鹿にしてるだけだろ
勘を取り戻してるというなら分かるが伸びてるって…
しかもさまぁ〜ずを上に置いてるし
結局さまぁ〜ず持ち上げる為に利用してるだけじゃないか
これ絶対木梨の番組でも木梨に対してやって持ち上げに利用しようとするよ
松本の事すら大竹の方が上なのに負けるから松本が大喜利とかやらせてくれない
とほざいてたくらいだし
135名無しさん:2009/10/17(土) 15:00:28
>>127>>132

これを見る限り、信者は携帯とPC使ってID変えまくって自演してるんだね
そんなに勢いのあるスレじゃないのに、869から872は
わずか7分間で4レスもしてるのが凄いよな
136名無しさん:2009/10/17(土) 15:00:48
>>133
イカレてるぜ
137名無しさん:2009/10/17(土) 15:02:47
>>127
三村が言ってるのは世間が内村を大御所芸人として見てると分かった上での
偉そうな後輩キャラ芸の一種だろ
本人には本気の部分もあるかもしれないが
世間ではそうは受け取らないくらい理解した上での発言だろうよ
シカマルブログといい信者といい周りが暴走して三村を利用して
己の自尊心を満たしたがってる感じすらするな
138名無しさん:2009/10/17(土) 15:03:46
>さまの二人も鈍ってなくて流石だなと思った
ここが一番気になった
二人ってことは大竹もかよ
本気で言ってんのかな
139名無しさん:2009/10/17(土) 15:03:57
リンカーンで浜田の隣の席でずーーーっと大竹が何時間も黙ってたのは
信者によると「黙ってるというボケをツッコミ待ち」だったらしいぞw
馬鹿だろ信者w
140名無しさん:2009/10/17(土) 15:05:08
>>138
そのレスだけじゃなくて、内さまスレには三村も大竹もどっちも素晴らしいという
レスが結構書き込まれてる
141名無しさん:2009/10/17(土) 15:06:14
>>139
お前バカだろ
それはモヤさまの食事のときの話だから
142名無しさん:2009/10/17(土) 15:07:47
>>129
つまり大竹は一発芸人てことか
同じ事しか出来ないんだな
でもそれも三村のつっこみに頼らないとだし
黙って食べるくらい誰でも出来るけど
143名無しさん:2009/10/17(土) 15:09:02
>>137
でも、三村の「俺はいじられ芸されるのが嫌だ」発言にしても
それはそのまま視聴者に受け取られるからね
公の場所で発言するなら、誤解されたくなければちゃんと説明しないと駄目だし
説明しない三村は本気でその発言してると受け取られても仕方が無い

まあ、それに乗っかる信者が一番悪質だが
144名無しさん:2009/10/17(土) 15:09:25
でも実際内村はフリップ芸下手だったけど上手くなったよな?
逆にさまぁ〜ずは劣化したと思う
145名無しさん:2009/10/17(土) 15:10:17
内村って若手の頃即興で歌うやつとかやってライブまでやってるのを
動画で見たことあるけど
元々即興ネタが不得意なわけではないんだろうに
仕切りにずっと徹してたらそりゃ勘も鈍るわな
146名無しさん:2009/10/17(土) 15:10:33
傘のしずくを相方にふりかけてツッコミ待ち
黙ってるのを相方に気付かせてツッコミ待ち

大竹のこの糞芸は何年やれば気が済むんだ?
147名無しさん:2009/10/17(土) 15:11:21
>>144
大竹は劣化じゃなくて、最初からあんなもんだよ
内Pで下駄をはかせてもらってただけ
148名無しさん:2009/10/17(土) 15:12:08
松本を大喜利不得意みたいに馬鹿にしてる大竹信者よく見かけたな
松本の昔の発想力って大竹なんて足元にも及ばなかったぞ
そのレベルにいく前にもう衰えてる大竹をよく松本より上とか言えたもんだよ
149名無しさん:2009/10/17(土) 15:14:24
信者は単にウンコやシッコと言えば喜ぶような幼稚園児だからな

ちょい悪オヤジで、大竹が自分の性器を桶に入れて、お湯をばら撒いてた時も
「大竹スゲーーー、まっちゃんの豆噴きなんか目じゃねえな」と
松本を散々馬鹿にしていたし
150名無しさん:2009/10/17(土) 15:16:11
>>144
内Pの時のことなら
仕切りと解答と両方高レベルなんて無理に決まってる
大喜利みたいなのはあんまテレビでやる番組自体無かったけど
即興ネタなら若手の頃は内Pの時のような低レベルなんてことはなかったよ
内さまのことなら初回から今とレベル別に変わらない
151名無しさん:2009/10/17(土) 15:19:39
>>144
うん、ウッチャンは全然違う
三村は今でもレベルは保ってると思う
大竹は劣化がハンパない
何かプライベートで悩み事でもあるんだろうか
152名無しさん:2009/10/17(土) 15:19:54
>>147
結局見てる方の意識が変わっただけだな
153名無しさん:2009/10/17(土) 15:20:30
内村はふかわと一緒で、「大喜利が下手」というキャラクターをやらされてただけ
さまぁ〜ずは内村に下駄はかせてもらえるが、内村は誰にも下駄はかせてもらえないから
あえて自分から汚れになって笑いを取りにいってただけだ

それを大竹信者が利用して、内村の大喜利は本当に駄目、として荒らし始めた
しかも内村にとどまらず、松本まで馬鹿にしはじめた
154名無しさん:2009/10/17(土) 15:21:35
内村は内Pでは微妙だったからつまらない筈
大竹はあれだけ持ち上げられてるんだから面白い筈
その意識でずっと見てきたのが
東MAX二回目ゲスト浅草回くらいからあれ?と変わってきて
土田と和樹ゲスト回やバカリズムゲスト回くらいで
フィルター完全にはがれた人が増えた
155名無しさん:2009/10/17(土) 15:22:14
昔から大喜利系とか一発ギャグとか苦手って内P以前からずっと言ってたよウッチャンは
156名無しさん:2009/10/17(土) 15:22:49
どう好意的にみても大竹の糞化だけが目立つ
157名無しさん:2009/10/17(土) 15:23:13
>>154
そのフィルターの事を、別名”シカ丸フィルター”という
なので、シカ丸の関与してない番組だと、フィルターなしで見えるから
大竹の酷さが良く分かる
158名無しさん:2009/10/17(土) 15:24:29
内村の回答レベルは初期の即答倶楽部の時と今と大して変わらないよ
演出の仕方が内村は駄目っぽくしてただけで
三村は普通に面白いから演出も変わらないけど
大竹は演出でもどうにも出来ないから最近無理に演出するのやめたんだろう
159名無しさん:2009/10/17(土) 15:25:52
>>155
誰だって苦手だくらい言うよ
本業ではないものは
三村が言ったとか内村が言ったとかどうでもいいんだよ
信者はそうやって関係ないものを持ち込んで話を誤魔化そうとするな
160名無しさん:2009/10/17(土) 15:26:28
>>159
いや、お前が関係ない内村の話を先に持ちだしたから訂正してるだけ
161名無しさん:2009/10/17(土) 15:26:29
>>158
いや、だからシカ丸の演出だけじゃ駄目で
内村のヨイショ(誘い笑い・笑うポイントの説明・過大評価発言)がないと
駄目ってだけでしょう

いくら編集しても、編集だけではイッテQのタケジロウみたいなのが限度だよ
あのマジィ、クセェを笑ってもらうには、内村のアシストが必要ってこと
162名無しさん:2009/10/17(土) 15:27:28
即答倶楽部ってそういや良回だった

あいうえお作文連発する内村と三村w
163名無しさん:2009/10/17(土) 15:28:44
>>156
下駄はかせてくれる人がいなくなったから目立つんだよ
今までは三村のボケに後追いで乗っかると
それをかぶせ芸として持ち上げてくれる演出スタッフとMCがいた
今はいないからただの後追いでしかないことがバレただけ
164名無しさん:2009/10/17(土) 15:29:36
大竹は早く結婚して
もう一度芸人としてのやる気を思い出してほしい
165名無しさん:2009/10/17(土) 15:30:19
>>160
訂正ってどこが訂正だよ
本人が苦手と言っているということと内容とどう関係があるんだという話てしかないだろ
何も訂正出来てない
166名無しさん:2009/10/17(土) 15:30:22
>>164
やる気の問題じゃなくて、才能の問題だから
結婚しようがしまいが関係ない

むしろ結婚して奥さんに養ってもらった方がいいかもな
167名無しさん:2009/10/17(土) 15:32:14
>>161
うんだからそう書いてるつもりだけど
168名無しさん:2009/10/17(土) 15:34:10
内村なしでやってる、さまさまなんて
大竹に対する下駄が飯山だけしかないから、
後半にやってる大喜利コーナーで、かなり醜態をさらしてるよな

大竹のカブセ芸と言われてた芸が、普通に復唱してるオウム返しにしか
見えなくなってる
169名無しさん:2009/10/17(土) 15:34:35
ライブ見たらまだまだ大竹の才能は枯れてないからあんまり心配してないけど
テレビの大竹はひどいね
170名無しさん:2009/10/17(土) 15:36:12
出演者を輝かす技量に長けたMCを散々馬鹿にし
リンカーンの松本に対しても逐一理不尽な物言い

崇拝先がポンコツなだけなのに
171名無しさん:2009/10/17(土) 15:36:24
内さまの初期は内村をふかわポジションにして落ちに使って
さまぁ〜ずの大喜利メインていう流れあった
演出でどうにかなると思ってたのが実際やってみると
内村の下駄が無いと三村はいけるが大竹が無理なのが分かってしまった
たしか暫く大喜利っぽいのあんまやってなかったよね
東MAX浅草回では演出では無理と諦めてそのままいくと決めたように見える
172名無しさん:2009/10/17(土) 15:36:25
ライブの大竹が枯れてないとか言ってるけどそれはフィルター掛かり過ぎ
ライブ5の駅長コントなんて、同じボケの繰り返しで眠くなってくるだけの
糞みたいな長尺コントだったしね
173名無しさん:2009/10/17(土) 15:38:52
>>172
ライブといえばコント、といえばそろそろドリームマッチの時期だな
あれもいつも同じなのをさすがに指摘されだしてるしどうするんだろう
174名無しさん:2009/10/17(土) 15:39:29
>>171
大竹の大喜利は、浅草回で大ダメージで、バカリズム回のフリップで致命傷だったかもな
バカリズム回なんて、三村と内村がルール無視した絵でどんどん笑いとってるのに
大竹一人でトツギーノのマネとかパクリばっかりやってた
175名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:04
全裸出川に先頭切って蹴り入れにいく三村と石像大竹

誰かも言ってたけど大竹は露出控えて実は才能が(ry的な演出を
一生続けてたら持ち上げられたままだったろうにね
演出で見せかけるのだけはうまいんだし
176名無しさん:2009/10/17(土) 15:41:38
>>173
また、変なオジサンコントを繰り返すだろう
去年、志村が控え室に来た時は、大竹は死ぬほど媚びて志村さん志村さん言ってたが
多分、内村が下駄はかせてた役割を、志村にやらせようとしてただけだと思う

事実、優勝はしなかったものの、大竹のコンビも良かったという
志村のお墨付き発言を貰ってたし
177名無しさん:2009/10/17(土) 15:45:18
>>174
バカリズム回の前後にあった土田和樹回は大喜利じゃなかったけど
やっぱり酷かったから余計酷く見えたな
178名無しさん:2009/10/17(土) 15:46:12
あー、思い出しちゃったわ
大竹が志村に媚びて
「優勝の内村松本コンビ以外に、ホリケン宮迫コンビと大竹小杉コンビも良かった」と
志村に言わせて、それを印籠に大竹信者が延々と暴れていたのを
179名無しさん:2009/10/17(土) 15:48:47
土田和樹回の大竹は、なにが酷かったかって
お笑いの流れをぶった切って、勝手にガチの女心の話を
始めたのが酷かった気がする

ナイツの食事の時の女心トークも、普通に恋愛トークしてたけど
こいつ芸人だろ?と何人も感じたんじゃないかな
180名無しさん:2009/10/17(土) 15:50:38
>>176
井上ウドと宮迫ホリケンの2コンビも面白かったし
化学反応って意味でも良かったけど、ベストカップルっていうなら
やっぱり松本内村かなー今年はどれも面白かった!という感想の中
一番面白かったのは大竹組なのに優勝がなんで大竹組じゃないのかと
本気で文句言ってる感想の異質さが凄かったの思い出した
志村も本当は大竹組優勝って言ってたのと同じだよねとか
ベストカップルではなく一番面白いとか優勝とかにやたらこだわってた
181名無しさん:2009/10/17(土) 15:53:54
それって松本と内村に対する愚弄だよな
というか、その時の大竹信者の松本内村攻撃が酷くなかったか?

内村はいつもの金八芸とか、松本はごっつの頃から衰えたとか
182名無しさん:2009/10/17(土) 15:54:56
そうだ、最後の蒲田行進曲で終わったのも
オチを付ける才能がないから、ああやって誤魔化したと言ってた
183名無しさん:2009/10/17(土) 15:57:32
個人的にホリケン宮迫のが一番ツボだったけど
一番総合的にレベル高かったのは松本内村だろ。

大竹のも悪くはなかったと思うが特筆すべき点が無い
184名無しさん:2009/10/17(土) 15:57:48
>>179
前半のクイズで一人だけ普通の事しか言ってなかったよな
後半で和樹くどくくだりでも復唱ばっかで何もキャラ作れないままだった気がする
185名無しさん:2009/10/17(土) 16:01:33
松本内村のってベテランならではの上手さで
短時間で考えられる限りの最大公約数を楽しませる作りだった
うんことかまじいとか言えばいいと思ってる信者は馬鹿にするんだろうけど

つかなんで大竹はいつも同じのやるのかな
いくら幅狭いと言っても他にもいくつかあるのに
186名無しさん:2009/10/17(土) 16:05:22
>>181
二人ともヲタが多い分アンチも多いから叩きのみならあるのも分かるんだが
それと一緒に大竹をやたら上げるレスはアンチとは明らかに異質で目だってたな
一番面白かったのは大竹小杉組と認めさせようと必死だったし
あの番組好きな層って満遍なく楽しみたいしツボはそれぞれなんだし
優勝ではなくベストカップル賞みたいなのすらいらないって人も多いのに
187名無しさん:2009/10/17(土) 16:05:47
それは簡単「自分が滑るのが怖いから」だろ
たぶん、大竹脳内では変なオジサンコントやっとけば
相手のツッコミ側の能力依存になるから、自分が駄目と思われるのを防げる

事実、田村亮とやったときは完全に滑ってたが、亮が腕がないせいにされてたし
出川とやった時は、出川のテンション芸のお陰だけで勝たせてもらってた
しかも出川の時は「出川さんを生かしながら殺す」とかカッコつけて
成果を独り占めにしようと必死だったし
188名無しさん:2009/10/17(土) 16:16:26
大竹は、マンネリだけど安定してるね、という評価が欲しいんだな
仮に滑っても、相手に責任を押し付けられる

よくよく考えたら、大竹のコントって寄生芸だわ
189名無しさん:2009/10/17(土) 16:16:48
生かしながら殺すなんて出川が対応してくれてるだけなのに馬鹿にしすぎ
190名無しさん:2009/10/17(土) 16:55:28
9 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/15(木) 09:04:26 ID:DhxXu62vO
>>8
やっぱ大竹って、言い方が面白いんだよな(褒め言葉な)w
191名無しさん:2009/10/17(土) 17:04:25
>>188
相手が面白いだけだろという意見も
言おうものなら信者が怒涛の反論ファビョリして言えない空気が充満してたが
実は前からそれも指摘されてたな
192名無しさん:2009/10/17(土) 17:20:53
発端は、「三村ツッコミは大竹が考えた」という所に集約されるんだろ
信者の心の拠り所だからな
それがなかったら、ナイナイも笑わず嫌いで大竹なんかいじってくれなかったし
193名無しさん:2009/10/17(土) 17:25:28
なんでいちいち他スレや実況の大竹に好意的なレスをコピペしてくるの?
よっぽど気に障るんだなw
194名無しさん:2009/10/17(土) 17:27:50
117 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/01/06(火) 16:15:00 ID:zsQJ647zO
松本内村は過大評価
ネタ的に安易だしワンバターン
UVカット〜!辺りから「このパターンでいくのかよ。古いしつまんねーな」と思った
ネタ的によく出来てたのは大竹小杉ぐらいで他は全部微妙
やるんなら徹底的にやってほしかった
195名無しさん:2009/10/17(土) 17:32:39
好意的w
言い方芸って顔芸くらい馬鹿にされるものなのにw
196名無しさん:2009/10/17(土) 17:34:19
>>192
つか三村ツッコミなんて話題のきっかけでしかなくて
三村にあれしかなかったら一発屋としてもうとっくに消えてた
ナイナイにしたって三村ツッコミ以外の部分を広げたわけでもないし
大竹が三村ツッコミ考えたからだからなんだという話だよな
197名無しさん:2009/10/17(土) 17:36:08
>>194
このパターンでいくのかよって大竹のネタにこそ言える話だろw
松本内村のは見た目とネーミングの意外性も込みなのに
つくづくうんこで笑える信者が大竹を駄目にしてるなあ
198名無しさん:2009/10/17(土) 17:39:05
というか、>>190の言い方が面白いと言ってる奴=>>193=いつもの短文レス信者だろ

携帯だから短文なんだな
199名無しさん:2009/10/17(土) 17:45:01
言い方以外にいえないけど褒めたいから無理して褒めてるのって
大竹を結局かっこいいとか言ってるようなミハヲタって奴だな
顔ヲタというには大竹の顔は微妙だしミーハーなヲタな方の分類で
200名無しさん:2009/10/17(土) 17:46:35
ナイナイの笑わず嫌いに限らず、当時色んな番組にゲストで呼ばれるたびに
宣伝文句として「三村ツッコミは実は大竹が考えた→実は大竹が一番面白い」
ということで、大竹をひたすら三村が売り込んでたんだよな
さんまの番組や、今田東野の番組や、関西系に特に浸透させようと必死だった気がする
関西系に当時大竹のボケが馬鹿にされまくってたから、それを払拭するためだと思うが

大竹の当時の卑屈キャラはまさに「大竹が一番面白い」ということを証明するために
作られた一発芸キャラクターだったと思う
201名無しさん:2009/10/17(土) 17:49:44
紳助の行列に一度さまぁ〜ずが呼ばれた事があるが
その時は紳助に芸が無い事をボロクソ言われたんだよな
それ以来、紳助の番組には一切出てないんだよね

そうやってユルい芸を無能と見透かして評価する人とはなかなか共演したがらない
202名無しさん:2009/10/17(土) 18:12:34
↓三村トークショーに行った人のレポコピペ。

「内村さんと飲んでるとき、内村さんなんかさぁ、
ベテランでさぁもういーじゃん順位とか。でも内村さまぁ〜ずやり始めて、
嫁さん、徳ちゃん。徳ちゃんが内村さんに『あなたはフリップ回答とかで
さまぁ〜ずに負けてる』って言ったんだって。だから『俺はさまぁ〜ずに
勝つまでやりたいんだ』って。もう、俺なんか学生時代から見てきた人ですよ?
そんな人が…って思って号泣。笑 何か泣いちゃってすいませんみたいな」
「男気あるね!!で、内村さまぁ〜ずの回答も
ホントにどんどんフリップ出すの早くなってきてんの!しかも面白い!
俺のちょい下まで来てる笑 内Pでずっと仕切りやってたらから、
今、昔を思い出してきてるんだろうね」
203名無しさん:2009/10/17(土) 18:14:31
それ三村?
じゃあ三村はちゃんと勘取り戻してきてるって言い方でしてるんじゃん
204名無しさん:2009/10/17(土) 18:16:22
>俺のちょい下まで来てる笑

おいおい、相手は先輩でしかも大御所だぞ
三村はこんな事を人前で喋って何考えてるんだ?
205名無しさん:2009/10/17(土) 18:17:27
三村が伸びてるって言ったの別に大喜利の事じゃないからね
それを信者がわざとごっちゃにしてるだけで
206名無しさん:2009/10/17(土) 18:25:25
アドリブ出来ないバカが何言ってんだ?
すぐ顔真っ赤になって20年以上やってるくせに素人以下だよ…
207名無しさん:2009/10/17(土) 18:29:15
三村マサカズ15
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1157643669/869

869 : 名無しさん : 2006/10/18(水) 17:21:15
トークショーにて内村さまぁ〜ずの話に
大喜利を内村さまぁ〜ずでやったらしい。
「おれらは内P戦国時代を生き抜いてきたから、どんどん答えが出るのよ。でも内村さんは、まぁ〜のっろい(笑)」
208名無しさん:2009/10/17(土) 18:31:37
>>202
ていうかまだ徳ちゃんって呼んでんだ
209名無しさん:2009/10/17(土) 18:33:30
三村単独スレ懐かしいw
内さまスレにも同じの貼ってんなこいつ
向こうで勝手にやってればいいのに
210名無しさん:2009/10/17(土) 18:38:39
三村が何を言おうと、実績は内村だし
今、内村が今ゴールデンで活躍してるのに、さまぁ〜ずはQさまで置物状態は変わらんし
何を息巻いても無駄
そもそも大喜利だけで番組が成立しないし、仮に大喜利が凄いと言っても
さまさまのお題コーナーで滑り続けてるんじゃ、別に凄いとも言わない
結局、さまぁ〜ずは内村の下駄を履かせてもらってたという自覚がなかっただけだろう
211名無しさん:2009/10/17(土) 18:41:26
さまぁ〜ずは内村の事を、既にダチョウ上島クラスに考えてるんだろうな
ユルい関係というのをゴリ押しすることで、好き放題相手を馬鹿にしても
自分らに被害がないようにしてる
汚いやり方だわ
212名無しさん:2009/10/17(土) 18:49:34
ただのセクハラおやじのくせして調子に乗ってる三村は糞
213名無しさん:2009/10/17(土) 18:50:52
>>211
いやいや
もう媚びまくりじゃん
214名無しさん:2009/10/17(土) 18:52:30
>>211
これは内P終了時内村がレギュラー激減で
さまぁ〜ず達第四世代猛プッシュの頃の話っしょ
今は態度また変えてるのは既出
215名無しさん:2009/10/17(土) 18:56:52
しかし3年でここまで立場が反転するとはな
内P終了時にいかにさまぁ〜ずプッシュが酷かったかを表すバロメーターだな

確かにこれだけ持ち上げられた経験があったら、みなおかで石橋に
好き勝手にいじられることは納得いかないと言いたくなるのかも

ただそれは、三村が勝手に自分が凄い出来ると勘違いしてただけだけどな
216名無しさん:2009/10/17(土) 18:58:04
三村はその辺いやらしい媚び方突き放し方する大竹と違って露骨だよ
良くも悪くも裏表が無い
本人は裏のつもりだけど隠せてなくて表になっちゃってる
だから逆に内村は気にしてない感じ
本能系のウドちゃんをちょっと計算高くした感じっぽく同系統として見てそう
217名無しさん:2009/10/17(土) 19:01:08
まあ、本丸は大竹だろうな
三村は確かに腹立つ物言いだが、これは内村も聞いてる訳だから
内村に機嫌悪くされたらあとで揚げ足材料にされるというリスクをしょってる

大竹の場合、性格テストでようやくわかったぐらいで
これを口に出さずに相手の状態に応じて媚びたり突き放したりをやってる

そして今は内村からの汁は吸いきったとして、木梨の汁を吸おうとしている
218名無しさん:2009/10/17(土) 19:01:34
芸や実績を尊敬するのと
今後寄生先として利用出来るか出来ないかを判断するのは
別の話だからな
219名無しさん:2009/10/17(土) 19:04:27
木梨の番組11月からだよね
媚びまくってた大竹がどんな感じに振舞うのか気になる
220名無しさん:2009/10/17(土) 19:05:52
2009年06月16日 吉田 岩尾
2009年06月23日 小杉 設楽
2009年06月30日 小杉 後藤
2009年07月07日 設楽 有吉
2009年07月14日 吉田 山崎
2009年07月21日 吉田 山崎 小木
2009年07月28日 吉田 山崎 小木
2009年08月25日 吉田 小杉 小木 矢作 有吉
2009年09月01日 吉田 小杉 小木 矢作 有吉
2009年09月08日 吉田 小杉 小木 矢作 有吉
2009年09月22日 岩尾 有吉
2009年10月13日 小杉 設楽
2009年10月20日 吉田 後藤

ホリさまスレに転がってたが、ここ数ヶ月のゲスト芸人らしい
今度はブラマヨに寄生しようとしてるみたいね
221名無しさん:2009/10/17(土) 19:08:43
>>220
日村は呼ばないんだ
大竹露骨だなあ〜
222名無しさん:2009/10/17(土) 19:15:50
>>215
三村は最近になっていい加減その勘違いに気付いたんじゃないの
自分の立場を自覚し始めたというか。
ピンなら内心がどうあれ割り切って仕事するし
出川との番組でもふかわをわりと気遣っていじってたし。
内村への態度もそんな感じ
223名無しさん:2009/10/17(土) 19:16:46
日村となんかあんの?
224名無しさん:2009/10/17(土) 19:19:39
日村は使えないって思ってるんじゃね?
昨日の動物園でも、日村と設楽にロケだけ行かせてスタジオは設楽だけだったし
まあどこまでキャスティングに口出し出来るかしらんが
225名無しさん:2009/10/17(土) 19:23:58
>>222
気付くのに偉い時間かかったな、まあ気付かないよりはマシだが
リンカーンで立て続けに三村いじり企画やられて、みなおかでもやられて
自分の立ち位置がゆるがない事に諦めがついたのかもね
だから逆に出川の番組で本音を告白することで、踏ん切りをつけたというか
226名無しさん:2009/10/17(土) 19:26:09
この前のさまぁ〜ずの動物特番も設楽だけじゃなかったっけ?
それ終わってから出たイロモネアには日村と設楽二人で出てたけど
違ったかな
227名無しさん:2009/10/17(土) 19:27:36
この間のふかわと三村の会話は新鮮だったな
お互い尊敬しあう発言とか、絶対ありえない展開だったし
ふかわの髪を切る時も、出川は無茶苦茶やったのに
三村は気を使って、少しすいてあげようかとか言ってたし
228名無しさん:2009/10/17(土) 19:29:31
>>226
イロモネアかぶってたから日村は動物園のスタジオに入れなかった?
それだったら設楽も無理だし、ちょっと裏番組の都合までは見てなかったから
大竹がまた日村をハブってるのかと思った
229名無しさん:2009/10/17(土) 19:32:32
>>228
イロモネアは動物特番終わるまで日村も設楽もどっちも出てなかったが
動物終わった後に日村も設楽も二人とも出てた
動物は日村だけ出てなかった気がしたけどはっきり覚えてなかったんだが
やっぱ出てなかったのか
230名無しさん:2009/10/17(土) 19:34:48
日村はインフルエンザだったようだが
231名無しさん:2009/10/17(土) 19:36:06
収録が動物の方が早かったのかイロモネアがもっと凄く早かったってことか?
232名無しさん:2009/10/17(土) 19:37:37
大竹って日村嫌いなの?
233名無しさん:2009/10/17(土) 19:39:03
動物の理由は分からないけど基本的に日村は避けてる気がする
日村はいじる側が上手ければ面白い番組に出来るけど
いじりが下手だと一緒に火傷するから嫌なんだろ
設楽なら自分で全部上手く処理してくれるから楽なんだろうし
234名無しさん:2009/10/17(土) 19:39:19
>>232
大竹の人を見る基準は、好き嫌いじゃなくて
寄生できるかできないか、だよ
別に日村を嫌ってるとは思わないけどな
235名無しさん:2009/10/17(土) 19:41:55
ホリさまのハワイにバナナマンを連れて行かなかったのも
番組中に突っ込み入れられてたよな
ブラマヨ、有吉、小木は貢献してるからいいとして、
矢作なんてほとんど番組出てないだろって
236名無しさん:2009/10/17(土) 19:42:19
あ、ごめんホリさまはグアムだったな
訂正
237名無しさん:2009/10/18(日) 01:54:23
さまさまおもしろかったー
おやすみ
238名無しさん:2009/10/18(日) 11:26:25
昨日のさまさま酷かったな
半分以上、大竹が言い方芸をひたすらやり続けるのを
三村が横で見てるだけだった
録画で流しながら見たからいいが、あれはテレビでやっちゃいかんだろ
239名無しさん:2009/10/18(日) 12:56:32
ここまだあったんだw
240名無しさん:2009/10/18(日) 13:02:17
さまさまはもう終わりそうな構成になってたな
作家もやる気ないし、無理に継続したことで場末感がすごい出てる
241名無しさん:2009/10/18(日) 13:54:44
昨日、深夜何気にチャネルを回していたら、
12chで音楽ばーかにでくわした
ずいぶん、時間帯が下がったな
大竹は、みんなのいうとおり本当に・・・ww

大竹、近目はブ男に属する  異様な顔しとるわ
こりゃあ、2.5枚目の線は無理だろw

2人もアチコチでいよいよ消えそうだが、
ホリプロ企画制作の特番で延命を図るんだろうな
動物とかマチャアキに寄生して
242名無しさん:2009/10/18(日) 14:02:00
普通の事しか言わないならまだしも
大竹はつまらない事や気まずい事しか言わないなんだよな
一般人やアナウンサー程度の気の利いた「普通の事」を求めるはハードルが高いのか
243名無しさん:2009/10/18(日) 14:09:03
大竹は相手の言った言葉に、じゃねーよってつけて、ツッコんでる気になってるだけだからな
244名無しさん:2009/10/18(日) 14:14:05
>>242 一般人やアナウンサー程度の気の利いた・・・

一般人でも、10人に1人は気の利いたことを言えるのがいる
2人は、この一般人10人に1人に負けてる

芸人何100人、芸人志願何1000人は、みな小中学校の頃、
周りを笑わせてきた連中だと思うが、
この2人は絶対にそうではない
クラスの人気者をいじけながら見てたほうだ

245名無しさん:2009/10/18(日) 14:24:11
大竹が薬の法律が変わって販売方法が変わったのを知らなかったぞ
こいつほんと無知で教養ないな
246名無しさん:2009/10/18(日) 14:27:51
713 : 名無しさん : 2009/01/03(土) 23:19:55
浜田のバイアスのかかってない反応が一番信用できる
で、その浜田が特に評価していたのが大竹組
247名無しさん:2009/10/18(日) 14:47:10
リンカーンの主役は三村

大竹信者がどれだけ捏造しようと事実は変わらない
248名無しさん:2009/10/18(日) 15:01:41
ブラマヨに寄生するとか、どこまでもはしたないコンビだな
249名無しさん:2009/10/18(日) 15:10:28
432 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/18(日) 12:09:11 ID:rJ8Y3InN0
まぁでも、さまぁ〜ずとブラマヨは意外にも相性いい
ピンでのブラマヨ、こんだけ伸び伸びやれてる番組ってこれくらいだろ
さまぁ〜ずにとっても、ブラマヨにとっても双方にメリットある
吉本の芸人とは合わないと思ってたけど、意外にもそうでもない
250名無しさん:2009/10/18(日) 15:17:15
>>247
もし246の事なら時期的にもドリームマッチの事に見える
251名無しさん:2009/10/18(日) 15:18:36
>>249
ブラマヨがのびのびやれてない番組の方が少ないだろwww
252名無しさん:2009/10/18(日) 15:19:53
他スレの信者レス貼ってる奴はそのスレで直接文句言ってくればいいのに
貼られても困るよ
253名無しさん:2009/10/18(日) 15:21:05
意外にさまぁ〜ずとブラマヨが合うんじゃなくて
予想通りブラマヨはさまぁ〜ずみたいないじり下手にも合わせてあげられてる
だろw
254名無しさん:2009/10/18(日) 15:22:58
信者的には、MC出来ないと言われてるから
さまぁ〜ずを内村プロデューサーポジションに収めたいんだろ
「他でイマイチな若手の力を引き出してる」ってね
255名無しさん:2009/10/18(日) 15:24:25
どうせ小杉が松本内村宮迫と飲んでる場に呼ばれた話とか聞いて成長寄生株と目をつけたんだろ
ブラマヨはどこでもやれてるのにさまぁ〜ずに寄生されてもメリットなんかねーよ
256名無しさん:2009/10/18(日) 15:26:07
>>252=ID:rJ8Y3InN0か
257名無しさん:2009/10/18(日) 15:28:43
伸び伸びやれてるとは、また曖昧な表現使ってあげ足とられないようにしてるな
258名無しさん:2009/10/18(日) 15:31:03
>>252
まずはブラマヨの出てる番組を見てから感想を書いた方がいいよ
259名無しさん:2009/10/18(日) 15:38:15
>>250
なるほどそうか
260名無しさん:2009/10/18(日) 15:42:17
>>252
ID出ないところでしか自演できないからじゃない?
261名無しさん:2009/10/18(日) 15:51:48
番組スレは番組の感想書く所であって、さまぁ〜ずの寄生について
書く場所じゃないからだからだろう
信者はそんな事もわかってないんだな
262名無しさん:2009/10/18(日) 15:53:22
>>261
まあ分かってても分かってないふりしてるんだろうなw
263名無しさん:2009/10/18(日) 15:55:23
>>258
ブラマヨ出てる他の番組見てたらまず出無い感想だもんな
264名無しさん:2009/10/18(日) 15:56:09
>>260
自演?
何かおかしな事書き込んで自演してるレスあるか?
具体的に指摘してくれよw
265名無しさん:2009/10/18(日) 16:35:26
>>261
内さまスレによく書き込んでるくせにw
266名無しさん:2009/10/18(日) 16:36:13
>>260
あたり前のように自演言うなw
267名無しさん:2009/10/18(日) 16:56:06
ホリさまぁ〜ずはむしろブラマヨを活かしてない番組だと思う
さまぁ〜ずがきっちりパス(ボケてるのに的確につっこめない)を拾えないから
ブラマヨが無理に個人技でシュート決めてる状態になってる
268名無しさん:2009/10/18(日) 18:47:50
ブラマヨと言えば内さまには出た事ないよな
内村はスクール革命に時々出ているブラマヨを面白がったり弄ったりしてるが
さまぁ〜ずはコンビ両方でぼけつっこみするブラマヨに、一言間に挟むのにも苦労しそう
内村とブラマヨさまぁ〜ずだけで何かした場合どんな事になるかちょっと見たいな
269名無しさん:2009/10/18(日) 19:08:10
>>268
ブラマヨも出る可能性あるよな、アンタも出たし

DMの打ち上げで内村と松本が二人で小杉を弄り倒してたらしいし
内村は小杉のことかなり気に入ってそう
小杉は2時間くらい大汗かきながら二人のボケにツッコミしまくってたそうだ
先輩相手にも物怖じせず、お笑い力を発揮できる奴だよね
さまぁ〜ずと違って
270名無しさん:2009/10/18(日) 19:09:37
吉本が出る可能性はないだろ
271名無しさん:2009/10/18(日) 19:12:25

そういえばそうか
272名無しさん:2009/10/18(日) 19:12:47
うんブラマヨは吉本だから出ない
地上派30分版再放送でも吉本ゲスト回だけ飛ばされてた
273名無しさん:2009/10/18(日) 19:15:04
内村松本小杉が飲んだのは6月ぐらいの話
テレビで見たいわこれ
274名無しさん:2009/10/18(日) 20:05:05
>内村とブラマヨさまぁ〜ずだけで何かした場合どんな事になるかちょっと見たいな

進行は必然的に内村がやるし、会話の流れはブラマヨが作るし
さまぁ〜ずは横から余計な邪魔をしてるシーンしか思い浮かばない

内さまの狩野の回も、内村と狩野の2人で回してて
さまぁ〜ずは余計な存在になってたよね
丁度あんな感じ
275名無しさん:2009/10/18(日) 20:30:14
アンチ乙
276名無しさん:2009/10/18(日) 23:19:44
自演だらけ
277名無しさん:2009/10/18(日) 23:37:38
で、具体的なおかしいやりとりについての指摘はまだかよ信者さん
278名無しさん:2009/10/18(日) 23:39:38
今日のガキ使、理不尽シリーズほんとに面白いわ
さまぁ〜ずにはこうやって回りをいかしつつ笑わす器量がないんだよな
若手をうまく使うってこういうことだわ
279名無しさん:2009/10/19(月) 00:16:30
飯山って迷惑だよな
嫌々やろうが楽しくやろうが、家族まで使って笑い取りに行ったのに
それをプロ演出家の意見として足引っ張ろうとしたんだからな
三村としちゃ、次呼ばれるかどうかはこの評判次第なんだし、勝手に飯山に
ネガキャンやられて、もし仕事来なくなったら頭に来るだろう
280名無しさん:2009/10/19(月) 00:50:33
ホリさまぁ〜ず part7

460 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/18(日) 23:52:57 ID:+RNU8H9iO
企画:大竹一樹だけどどこまで考えてんの?
ゲストを決めてるのは大竹らしいけど

462 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 00:34:25 ID:+CY6U81Z0
>>460
神さまぁ〜ずに出はじめた時、ブラマヨは東京ではほぼ無名だったはず
でも、そのブラマヨ(しかも吉田)に早いうちから目をつけて
ピンで呼びはじめたがこの番組
ゲスト迷走時代もあったが、少なくとも見る目はあると思う
281名無しさん:2009/10/19(月) 00:53:10
463 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 00:41:28 ID:+CY6U81Z0
>>459
さまぁ〜ずじゃなくてもいいよね、だけどさまぁ〜ずだからいいよね
っていう感じだ。
単純にじゃない方芸人じゃなく、面白いけど人見知りしたり、
先輩と絡むと大人しくなるタイプの芸人が伸び伸びして活きると思う。
要するにさまぁ〜ず自身みたいなノリのある芸人を活かしてる。
282名無しさん:2009/10/19(月) 01:08:09
まさかブラマヨ使いだしたのさまぁ〜ず起源までやらかすとはwww
283名無しさん:2009/10/19(月) 01:17:19
>>281
しっかりした文体
ダメなものをさも価値あるかのようにもっていく巧みな表現
一般人じゃないな
284名無しさん:2009/10/19(月) 01:53:47
内村を育てた
の次は
ブラマヨ吉田を育てた
ですか…
しかも大竹が発掘したことになってるし
285名無しさん:2009/10/19(月) 03:13:11
本気でさまぁ〜ずと絡んで生き生きのびのびしてる後輩芸人て見たことないんだけど
286名無しさん:2009/10/19(月) 03:23:48
この間のノックアウトハウスで、全然後輩を生かさないから
有吉からちゃんと指示出せと注意されてたぐらいだしな
287名無しさん:2009/10/19(月) 03:31:11
>>280
ブラマヨが無名………えーとM1優勝て神さまより後でしたか?
そんな前から神さまってやってましたか?
288名無しさん:2009/10/19(月) 03:40:58
464 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 00:49:16 ID:ah0LAx/00
吉田はこの番組、去年から出始めてるけど、その時点でとっくに吉田は東京進出してたし
ガキ使でも何度も呼ばれてたからね
むしろ、その活躍を見てこの番組も食指を伸ばしてきたのかという感じだった

470 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 02:55:36 ID:+CY6U81Z0
>>464
M1取って東京進出はしてたが、一般的には無名も同然
ガキ使はコンビで呼んでたし、完全に小杉をフューチャーしてた
正直あまり好きじゃなかったから、初めて神さまぁ〜ずに出た時、
なんでブラマヨ?なんで吉田?って思ったのを覚えてる
289名無しさん:2009/10/19(月) 08:55:48
申しわけないけどM-1の後ギョーテックでブラマヨの面白さを知ったわ
290名無しさん:2009/10/19(月) 11:15:20
482 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 08:09:34 ID:NKPI8hFT0
>>480
せやねんとか、陣内仕切りの番組には普通にピンで出たよ。吉田。
さまぁ〜ずオタが気色悪いってあちこちのスレで見かけるけど今納得したわw

484 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 08:39:58 ID:/O5x6y6OO
>>482
ブラマヨをブレイクさせたみたいに言ってんのはさまぁ〜ずアンチだろ
291名無しさん:2009/10/19(月) 11:35:48
>>290
さんざん大竹教を布教しておいて、旗色悪くなったらアンチに責任押し付けかよ
さすが信者は相変わらずやり方が汚いな
292名無しさん:2009/10/19(月) 11:47:43
都合悪くなるとアンチに押し付ける手法は、先日のイッテQスレでも見たぞw
293名無しさん:2009/10/19(月) 12:24:37
ブラマヨは注目前だった第一回優勝者でもないのに
M1優勝しても無名とか頭悪すぎだろ信者w
まあどうせM1優勝すら知らなかったんだろうけど
294名無しさん:2009/10/19(月) 12:39:36
>ゲストを決めてるのは大竹らしいけど

>でも、そのブラマヨ(しかも吉田)に早いうちから目をつけて
>ピンで呼びはじめたがこの番組
>ゲスト迷走時代もあったが、少なくとも見る目はあると思う

>M1取って東京進出はしてたが、一般的には無名も同然
>ガキ使はコンビで呼んでたし、完全に小杉をフューチャーしてた


この辺が信者脳全開だよな
保険をかけてるというか、M1やガキ使で目立ってたのは小杉”だけ”で
吉田に目をつけた”大竹”が凄いといわんばかりの
その内、吉田を育てたのは大竹と言い出すのも時間の問題だな
295名無しさん:2009/10/19(月) 12:39:42
テレ朝深夜にも前から色々出てたよな
おためしかもそうだし
296名無しさん:2009/10/19(月) 12:45:03
大竹は内村以上のプロデューサーと言い出しそう
ホリさまで有吉を育てたのは大竹とか
297名無しさん:2009/10/19(月) 12:54:09
リンカーン 88

883 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 01:59:41 ID:EoiyJvbp0
独身貴族とか外ればっかりだったからな
三村とセットのメインにすればいいのに、大竹メインじゃ場がもたない

884 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 07:35:10 ID:oaLVZCe4O
大竹の企画大好きだ
ホリさまぁ〜ず最高!
298名無しさん:2009/10/19(月) 13:23:37
>>294
当時はむしろ世間では吉田の方が目立ってたんだがな
それらの番組では逆に小杉がクローズアップされてたって形で
大竹は何もかも後追いだよ
299名無しさん:2009/10/19(月) 13:29:39
>>296
前どこかでウッチャンは動いてなんぼなのにプロデューサー的な仕事ばかりで残念だとかヲタがぼやいてたり
内村本人もプレーヤーとしての仕事が多くないから頑張るみたいなこと雑誌で言ってたとかいうレス見掛けたから
やってくれるなら是非ともどうぞどうぞな感じかもなw
しかし大竹じゃ無理だから結局双方にとって残念ながらそうはならないんだろうけど
300名無しさん:2009/10/19(月) 13:31:15
>>297
どのスレでも大竹批判があると必ず中身の無い単文擁護レスがつくなw
301名無しさん:2009/10/19(月) 14:36:26
ちょうどまたイッテQスレでも大竹アンチがどうの言ってるぞw
302名無しさん:2009/10/19(月) 14:40:24
スルーしろと基地扱いで決まってるみたいだな
リンカーン関係でも暗黙の了解的にそうなってるし
信者は自ら出張して暴れては嫌われて行くんだな…
303名無しさん:2009/10/19(月) 14:43:14
内村関連のスレにキチガイこさすの、まじやめてくれ。
自分らで面倒みれ!!
304名無しさん:2009/10/19(月) 14:43:22
飯山氏をはじめ信者のデフォルトだな
余計な主張して結局はさま本人に迷惑かけるのは
305名無しさん:2009/10/19(月) 14:46:05
信者がうるさいから下手にいじらずって感じがするリンカーンの大竹
そろそろ本来の立場にあった駄目キャラいじりしてもおかしくないのに
甘んじて享受してる石像大竹も大竹だが
他じゃパワハラしてんのにな
306名無しさん:2009/10/19(月) 14:47:45
>>303
キチはそのうちブラマヨ出演番組にも絨毯爆撃始めそうだぞw
307名無しさん:2009/10/19(月) 14:49:04
マネージャーも芸人やめてる大竹を叱ればいいのに
馴れ合ってないで
308名無しさん:2009/10/19(月) 14:56:36
マネージャーは任期があるから、こういう落ち目は放置するんじゃないか
309名無しさん:2009/10/19(月) 14:58:19
信者はよくサンドをさまぁ〜ずのパクリだと叩いてるけど
他の芸人との絡みの柔軟さ一つとってもサンドのが圧倒的に上
310名無しさん:2009/10/19(月) 15:03:20
一般人なんだから芸人と上下を決めること自体ナンセンス

だって>>103のように、芸人じゃないアナウンサーの味の感想のアドリブにすら
大竹は及ばないんだろ
ニゲェ、クセェ、マジィじゃそりゃアナウンサーにも勝てない罠
311名無しさん:2009/10/19(月) 15:07:08
>>302
嫌われてでも自分らから話題出さないと完全に空気状態だからな
いたっけ?っていう
まあ嫌われるのも嫌だからとまっとうな反論にはアンチ認定して逃げるんだが
どこでも同じ事やってるが同一人物なのかね
何人もこんなのがいるなら恐ろしい話だが
312名無しさん:2009/10/19(月) 15:07:29
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず 13

56 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 13:41:32 ID:no+W8Fqq0
ここで不評だったからどんなのかと思ったら
妄想トークすごく面白かったw
久々に「言い方ひとつで一人勝ち」を思い出した
アンチ以外で面白くないと文句言ってる人は
もうこの番組は見なくていいんじゃない?

57 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 13:46:29 ID:Aobe54c00
オープニングがチープになったと思ったら、中身もチープになってしまった
新人ディレクターに代わったらしいが、言い方だけの妄想トークを
15分もやったらさすがにいかん

59 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 14:01:19 ID:inp9q1cr0
ドラッグストア話も結局ツッパリの言い方だけだったしな

60 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 14:57:18 ID:rK04vpybO
>>56
本当に。
ホント、言い方だけなんだけど、めちゃくちゃ面白いw
313名無しさん:2009/10/19(月) 15:12:22
すげえ、こうやってまとめて見ると信者の誘導方針が一貫してわかるな

とにかく「まじぃ」に始まる言い方芸を理解しろって活動してるんだね
314名無しさん:2009/10/19(月) 15:14:00
まあある意味信者の言い分が正しい
さまぁ〜ずに高レベルトーク求める方がおかしい
最初からあんなもんだったろさまさまなんて
実際視聴率もネオネオネオ枠の中でも一番低かったんだし
315名無しさん:2009/10/19(月) 15:16:28
>>313
それだけならまだいい 
まじぃって言っただけで大竹の真似とか言い出してるよ
大竹のまじぃなんて信者が他に言えないから勝手にクローズアップしてるだけで
一般視聴者には記憶に残りすらしてないのに
316名無しさん:2009/10/19(月) 15:21:59
今見た
誰も大竹ごときのまじぃをテロップで出す愚は犯さんだろう
というか、フィリピンロケ自体が大竹メインじゃなくて編集メインで
大竹の立ちポーズで編集のコメントで笑わせようとしたぐらい
スタッフは苦心したというのに、ここでまたスタッフ泣かせの大竹ネタを
持ち出す馬鹿は世界中捜してもいないわ
317名無しさん:2009/10/19(月) 15:22:36
起源主張まで好きだったんだな大竹信者
痛すぎる
318名無しさん:2009/10/19(月) 15:24:02
今日だけで、吉田は大竹が育てた、内村のまじぃは大竹が育てた
だもんなぁ〜
319名無しさん:2009/10/19(月) 15:35:17
>>305
でもこれはいけると思うと、自分にアンカー打ってひたすら自演で賞賛を始めるからな
単発ならまだしも、自演馴れ合いをやられるとお行儀の悪さを見てられなくなる
320名無しさん:2009/10/19(月) 15:50:19
携帯→パソコン→パソコン
が多いな信者の自演パターン
321名無しさん:2009/10/19(月) 16:13:15
>183:名無しでいいとも!@放送中は実況板で :2009/10/19(月) 15:34:42 ID:YV1SGShJ0 [sage]
>まじ〜っていうテロップも付いてたしな
>アレで、竹次郎って判らない奴はSPを見てないってことで、ほっとけばいい
>SP見てて気付かないアフォは、なおさらスルーでいいだろ


日曜ゴールデン番組とヲタ向けの深夜番組ネット配信番組携帯配信番組との区別がついてないのは
さまぁ〜ずだけでなく信者もか
道理で馴れ合い持ち込みたがって嫌がられるわけだ
松本もそういうの大嫌いだったな
丸くなったから表立っては言わなくなったが
322名無しさん:2009/10/19(月) 17:01:03
>>318
改めてそうまとめられると凄いな信者w
323名無しさん:2009/10/19(月) 17:02:53
さまぁ〜ずヲタの荒しのせいでさまぁ〜ずが嫌いになった
そのアホはバレてないとでも思ってるんだろうかw
324名無しさん:2009/10/19(月) 17:26:19
>>321
松本は大竹がUSJでデクノボウのようにパレード車の上で突っ立ってた時
「毎秒滑ってる」と評してたからな、大竹への芸人としての評価はあれが最後だろう

以降はバックに気を使って、浜田の横に座らせたり、アンカーをやらせてやったり
そういったほどこしをやるだけ
もはや芸人としては扱ってない
325名無しさん:2009/10/19(月) 18:22:12
運動会の昼食で三村が松本に「やきいもラップでお返しか」
っていう無茶振りが最高w
付き合い長い宮迫よりフレンドリー
で、大竹何もしてねぇw
326名無しさん:2009/10/19(月) 19:34:06
イッテQスレのさまオタと内さまスレのミムキチとかいう池沼のおかげで
信者が本格的に内村オタに嫌われ始めたな
馬鹿じゃねーのほんと
327名無しさん:2009/10/19(月) 19:49:36
全て自業自得。ざまぁーとしか言いようがない。
328名無しさん:2009/10/19(月) 21:04:57
494 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 20:53:48 ID:Xjma/hqp0
>>490
さまぁ〜ずはさまぁ〜ずで変なのがいるみたいだけど、
ブラマヨも今絶賛荒らし活動中みたいだから、もう色んなのが入り乱れてるんだろう
329名無しさん:2009/10/19(月) 21:20:18
>>326
三村本人も>>207のレポートのように自分で火種まいてるからな
信者ともどもさまぁ〜ず自身も相当の馬鹿
330名無しさん:2009/10/19(月) 22:57:10
モヤモヤさまぁ〜ず2 その41

788 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/19(月) 22:52:11 ID:Xgtpos4Y0
>>787
テレ朝の深夜番組がことごとく終わったのに
タモリ倶楽部とさまぁ〜ずさまぁ〜ずだけが生き残ったんだよ。
むしろ凄いだろ。
331名無しさん:2009/10/20(火) 00:42:01
相方に恵まれなかった芸人が荒らしてるんでしょ。コアラの相方とか。
332名無しさん:2009/10/20(火) 00:44:57
荒らしてる?誰がどこを?
333名無しさん:2009/10/20(火) 10:17:36
モヤモヤさまぁ〜ず2 その41

811 : 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/20(火) 09:51:21 ID:XxJwYGmcI
俺が思うに他の番組が何か変わったことやろうとし過ぎなんだと思う
普通のオッさん(普通じゃ無いけど)が自然体でただ美味いとだけ言って
飯を喰ってる絵は多分現在の日本のテレビ番組ではここでしか観れない。
さまーずだからってのもあるだろうし狙ってやってるんだとしても、兎に角希少だ。
少なくとも俺は飽きてないからまだ見たい、あと1000円ガチャガチャも好き。
334名無しさん:2009/10/20(火) 10:50:07
飯食ってるだけってそんなのタモリ倶楽部でもやってるわ
335名無しさん:2009/10/20(火) 11:00:42
>自然体でただ美味いとだけ言って飯を喰ってる絵は
>多分現在の日本のテレビ番組ではここでしか観れない

信者は馬鹿ですか
ただオイシイだけ言ってる人はとっくにタレント業廃業してるわ
336名無しさん:2009/10/20(火) 12:21:21
視聴率取れるなら言い分も通るかもだが今時アイドルがやったってそんなの視聴率取れないわけで
しかも大竹の場合他の番組ではちゃんとやれてるわけでもなくその何もしないぐだぐだを持ち込もうとして
レギュラーでもゲストでも常に番組に迷惑かけてる有り様
337名無しさん:2009/10/20(火) 12:27:46
いいともでフルーツ大魔王の絵を書けというお題なのに
ガチで大竹がフルーツの部分を忘れて、普通の大魔王書いてたな
必死に言い訳してたが惨めだったわ
頭の中まで石像化してしまってるんだろう
338名無しさん:2009/10/20(火) 12:51:22
大竹の仕切りはすでに放送事故だな
普通にタモリか中居にやらせとけや
339名無しさん:2009/10/20(火) 13:33:15
>>338
さぞ、事務所がうるさいんだろうな
フジは2人を他の番組には絶対に出さない
代わりにこの辺でゆずってるんだろう  
今後の付き合いもあるから
340名無しさん:2009/10/20(火) 15:56:08
モヤモヤさまぁ〜ず2 その41

822 : [―{}@{}@{}-] 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/20(火) 14:44:43 ID:Cx4AxSsKP
まあ、さまぁ〜ず自身が広く浅く的な芸風で最近のアメトークとかの
一芸芸人とは真逆な路線だからなあ
プロレスの話されても大して興味無いと思うよ
三村はテレビの巨人戦は欠かさず見てるけど巨人の二軍で誰が活躍してるとか
そういう掘り下げた部分は全然興味無いみたいだし
341名無しさん:2009/10/20(火) 16:31:02
広く浅く?
狭く浅くだろ…
342名無しさん:2009/10/20(火) 17:01:07
39 名前: 可愛い奥様 : 2009/10/19(月) 21:06:58 ID:FxbbymkZ0
この前「内村さま〜ず」で「嫌いな大物芸能人」の話になった時、大竹と三村が
「権力振りかざす人は嫌だね」って言い出して、「自分の気に入らない事を言うと、
後輩を怒鳴りつけたりね」「それで後輩達が萎縮して黙っちゃうと、自分の話ばっか始めるんだよ」
「それがすっげーつまんねーの!」って、結構言いたい放題だったんだけど、
私の頭の中には該当者が紳助しか思い浮かばなかったんだけどw
さま〜ずと紳助ってほとんど共演しないね。特に大竹は男気があるから自分の大切な
先輩後輩が傷つけられるのは許せなさそう。
343名無しさん:2009/10/20(火) 17:56:28
広く浅く的な芸風ってまた抽象的な表現だな
344名無しさん:2009/10/20(火) 18:34:54
キジョ板まで監視してるのか・・・
345名無しさん:2009/10/20(火) 18:54:36
>>344
しかし、さまぁ〜ずにだけ、なぜこれだけ異常なことがいろいろと・・・
他の芸人では絶対にないことが
346名無しさん:2009/10/20(火) 18:55:34
正直リンカーンにはでなくてもいいかなと思ってます
347名無しさん:2009/10/20(火) 19:07:42
今日のいいともの大竹がコーナーの司会任されてたが
いつものハッハッハから始まって、ずっと自分の発言するボケに恥ずかしがってた
寒い事しかやれないという意味では、まだ隣のはいだしょうこの方が
恥を捨ててやり切れてる分だけマシだと思った
348名無しさん:2009/10/20(火) 19:42:03
>>342
大竹が男気www
349名無しさん:2009/10/20(火) 19:43:21
>>345
どういう意味?
異常な事ってなんのこっちゃ
350名無しさん:2009/10/20(火) 21:34:08
狭く浅く薄く寒い
351名無しさん:2009/10/20(火) 21:36:17
>>342
やっぱりこういうババア達に食いつかれてるんだな
じゃなきゃ大竹なんてつまらん芸人を支持する理由がないもんな
352名無しさん:2009/10/20(火) 22:24:46
大竹って異様にモテるよな
素人にカッコイイとか言われてたし・・・
スタイルが良いのとおしゃれだとは思うが
353名無しさん:2009/10/20(火) 22:59:31
三村がリンカーンでさまさまのノリでハワイを例に持ち出したら全員「え?」ってなってた。

さまさまのDVD1本に1回は必ずハワイとか海外旅行での話が入ってるくらい海外好きだからな。
さまーずの番組はやたらと海外行くし。
その辺は他の芸能人と波長が合わないと言うことか。
昔、有吉が三村の脳のほとんどはハワイとか言ってたけど本当だな。
354名無しさん:2009/10/20(火) 23:07:40
今のリンカーンのリストランテで大竹がまた大声で2度「マジィ」と言ってたぞ
こいつ本当にこの言い方芸しかないんだな
355名無しさん:2009/10/20(火) 23:48:18
ハワイの初日で殺されたw
356名無しさん:2009/10/20(火) 23:55:56
ほとんど内Pのファンだけしかいなかったのに
本人が自分の実力でファンを獲得したと勘違いした時点でさまぁ〜ずは終わった
357名無しさん:2009/10/21(水) 00:04:48
気持ちわりー
358名無しさん:2009/10/21(水) 00:18:25
>>356
いまだに内P話持ち出すのさま信者だけだからな
他芸人のふりしてるけどその芸人ヲタならまず言わないようなこと言って異常な内P持ち上げするから
直ぐ周りにバレてる
359名無しさん:2009/10/21(水) 00:32:37
リンカーン 88

970 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/20(火) 23:55:13 ID:Ytqe9/4vO
>>966
三村はあれでいいじゃん
ツッコミだからすべっても余り傷付かない
しかも本人ボケたがる
だからリンカーンでは現在のポジションになってる
ただ今日みたいに完全に意味不明で、だだズベリな三村ボケって毎週かなり編集で切られてると思った
今週はそれをまんまと流されたんだろうな
骸骨にしても森三中チビデブにしても花子にしても、女芸人は男ができるとアカンよ
笑いに貪欲じゃなくなりつまらなくなるのが常

971 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/20(火) 23:58:17 ID:O4N/IT/o0
さまぁ〜ずオタはあいかわらず長文で必死にアピールするからキモいな

972 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/21(水) 00:06:12 ID:uyT41lsSO
だからもういちいちID変えて言うことじゃないし芸人板に帰れって

973 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/21(水) 00:08:08 ID:uyT41lsSO
って言うと必死とか言われるんだろうなぁ
なんかもういろんなことを一文に込めようとしてるのが見えて気分悪いんだわ
360名無しさん:2009/10/21(水) 01:00:22
関係ないけど花子って男出来てたのか
急にみかけなくなったなあと不思議には思ってたが
361名無しさん:2009/10/21(水) 02:23:13
ホリさまぁ〜ず

462 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/21(水) 01:26:36.51 ID:kdyyJiU4
企画・大竹なのか!ガキ使みたいだな
たまにポストDTと言われるのはこのためか
362名無しさん:2009/10/21(水) 10:05:06
↑自分で書いてないよね?
363名無しさん:2009/10/21(水) 10:59:30
リンカーン 89

32 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/21(水) 05:07:37 ID:zKyc38mfO
三村の例えツッコミって他のさまぁ〜ずホームな番組では結構見るな。
この番組だとやたら無茶振りされて滑らされてるね(今回は自発的だが)。
松本、宮迫以外ももっとコメントしてほしいな。
正直最近の松本の例えって今まで見すぎたせいかあんまり笑えない。
364名無しさん:2009/10/21(水) 11:34:48
また三村は不当な扱いを受けているってか
三村の例えツッコミなんて自分らの冠番組でも成立してないのに
信者はこういったウソを平気でばらまくんだな

しかもしっかり最後の文で松本の例え芸を馬鹿にしてるし
365名無しさん:2009/10/21(水) 12:21:55
三村って例えツッコミするか?
366名無しさん:2009/10/21(水) 12:25:20
三村は例えツッコミどころか、しっかり家で考えてきたあるあるネタですら
観客に反発されてるからな
馬鹿に例え話は無理
367名無しさん:2009/10/21(水) 12:34:41
内さまの千秋ゲストこたつの回でさまぁ〜ずが言ってた嫌いな先輩芸人って誰?
石橋?
368名無しさん:2009/10/21(水) 12:40:45
どのコンビからも脅威だと思われてないから、さまぁ〜ずの今の舐められた扱いは当然
末路は、他の若い芸人からも叩かれて惨めに散っていくのがお似合いだ
369名無しさん:2009/10/21(水) 12:42:18
そうなるといいね
370名無しさん:2009/10/21(水) 12:47:15
昔内P後にちやほやされたのだって、ごり押しうざいと思われてたからだけだからね
実力的に強力なコンビ登場!と思われてたことなんて一度も無い
しょせんは一度落ちぶれたワケありコンビだから
371名無しさん:2009/10/21(水) 12:56:01
>>367
こぶ平
372名無しさん:2009/10/21(水) 12:57:49
昨日のリンカーンのリストランテで
ゲスト芸人や小池哲平、観月ありさがいる中で
そいつらを一つも弄れずに、さまぁ〜ずが
勝手に2人でコント始めたのが邪魔臭かった

お前らは、他人を弄れないからMC失格の烙印受けてる事に気付けよ
そういう身内コントは自分のオナニー番組だけに収めてろ
373名無しさん:2009/10/21(水) 13:03:07
そりゃ三村ツッコミという無能を嘲笑される芸でフィーチャーされただけなんだから
素の自分を出せば一発で普通になめられると思う
374名無しさん:2009/10/21(水) 13:03:17
とくに大竹は絡みづらいよな

内さまに出てる時が一番面白く感じる
そして他の番組では浮いてる感じ
リンカーンでもなぜか三村の方がボケとして優遇されてる
375名無しさん:2009/10/21(水) 13:18:48
>>372
そうそう。
周りにたくさん人がいる中でやっとさまーずが喋ったと思ったら
すぐに2人だけの世界(クチゲンカ、漫才みたいな)になっちゃうのが
こう言う番組になれてない新人っぽい。
376名無しさん:2009/10/21(水) 13:20:16
三村の方が優遇というより、三村の方しかボケてないしな
大竹はイッテQでもリンカーンでもマジィしか言わないから
そんな奴が優遇される訳がない
377名無しさん:2009/10/21(水) 13:30:48
>>367
不明なまま
さんま御殿ではっきり名前出した事あるってだけでこぶ平と決めつけた奴がいたけど
・皆絡みたくないからなるべく触れない
・そうするとますます本人は気分良く一人で好き放題する
・オンエアーではカットされまくりだけど本人は見ないから気付いてない
というくだりがこぶ平だとするとおかしい
結局カットされてんじゃ見てる方も分からないなって事でまとまった
芸人ではなく芸能人あたりなんじゃないか?
378名無しさん:2009/10/21(水) 13:36:51
>>374
内さまがマシに見えるのは比較的卑屈芸も出すようになってきたからだと思う
一時期は内さまですら何もしない普通の人状態で酷かった
まあマシと言っても大竹比の話なんだけど
それに前々回の風呂では後追いしか出来てなかったから本当にマシになってるかたまたまかはまだまだわからないけど
379名無しさん:2009/10/21(水) 13:37:49
さまぁ〜ずはこぶ平や石橋にやられたやられた言う割に
自分らはこぶ平より酷い事をふかわやら狩野やらにやってるからな

もみあげ刈られたぐらいで文句言ほど、大御所でないことに気付くべき
380名無しさん:2009/10/21(水) 13:39:59
>すぐに2人だけの世界(クチゲンカ、漫才みたいな)になっちゃうのが
これって持ち芸披露して先輩からいじられ待ちの若手みたいだな
なんにしてもいじられる側でしかないって事だ
381名無しさん:2009/10/21(水) 13:41:40
>>378
絡みづらい大御所がいない中での卑屈芸なんて
単に自分の芸のなさを甘えてるだけにすぎないからね
ダウンタウンやとんねるず、紳助の前で卑屈芸やってるのとは意味が全然違う

先日のノックアウトハウスで大竹が俺眠くなっちゃったと
三村にMCを押し付けてガチでオンエア中に睡眠とってたのと一緒
382名無しさん:2009/10/21(水) 13:44:48
さまぁ〜ずのけんかのとき、
大竹は本気でイライラしてるように見えたな
あと、ロッチの料理に、大竹の好みが反映されてなかったときの「なんだよ!!」も、イラつきがみえた


「みんなの好みに合わせた」
とか言っておきながら、ダウンタウンと宮迫と三村だけっていうロッチもどうかと思うけど
383名無しさん:2009/10/21(水) 13:45:30
>>380
ゲスト芸人をいじるのが仕事だからいじられないのは当たり前だけどな

まあ、ダウンタウンや宮迫、天野がいじってくれないから
無理に自分達に目を向けさせるために糞オナニー芸を披露しだした感じだった

鳥居が自分が目立たないからと突然奇声を上げ始めるのと同じレベル
384名無しさん:2009/10/21(水) 13:47:45
>>382
それはロッチの腕があるんじゃん
大竹が卑屈芸をやろうとしてる振りがあったから、その空気を読んで
ロッチは「大竹の好みを入れてない」という鋭いパスを出したんだろ

ただ、大竹はそれをガチに受け止めて、なんだよっとつまらん切り返しして
不発に終わったけどな
大竹の無駄なプライドが出ちゃったよという感じ
385名無しさん:2009/10/21(水) 13:51:08
>>383
>>380はゲストでいじられる若手レベルなのにいじる側にいるのはおかしな話だよなって意味な
386名無しさん:2009/10/21(水) 13:55:19
ああいうコンビ芸に持ち込むパターンは
ブラマヨが出たての頃の売り込みで「俺たちコンビを覚えてください」という
目的で宣伝としてよくやるパターンだよな
雨上がりもキャイーンもそんな事は一度もやってないのに
さまぁ〜ずだけそんな宣伝をやるのは意味不明としかいいようがない
387名無しさん:2009/10/21(水) 14:03:35
三村のハワイの例え突っ込みも、出川の番組で言ってたように
自分はイジラレ側が嫌だということで別の芸を出そうと無理したのかね

いずれにせよ、三村は気持ちだけで実力が備わってないから
例え突っ込みも結局はイジラレ芸になってしまったが
388名無しさん:2009/10/21(水) 14:09:08
>>386
あんま成長したいとかいう気がないんだろうな
大した事もせずに雛壇突破出来ちゃったからこのままポジション維持出来ればいいと
だから失敗の可能性を嫌がって内輪馴れ合い芸にばかり逃げこむ
さすがに二人ともそれじゃ落ちぶれるし成り上がりたい欲求も強い三村は動く回数が多いが大竹はそんな気ゼロ
三村も三村で大竹の内輪芸が受ける筈とまだ信じこんでる節があって内輪芸に一緒に逃げ込むのが良くない
389名無しさん:2009/10/21(水) 14:23:06
ゲストの若い芸能人にイジってもらうオッサン2人
390名無しさん:2009/10/21(水) 14:40:07
悲しいぐらい幼稚
モヤさまで大江に愛想笑いしてもらってる芸を
そのままリンカーンでやっちゃうんだもんな
391名無しさん:2009/10/21(水) 16:01:45
なんだここは
ただのアンチスレじゃん
392名無しさん:2009/10/21(水) 16:47:23
アンチじゃねーよ。
芸歴が長い割にアウェーでの立ち回りが下手すぎるから
ファンでも自然とそういうことを書いてしまう。

盲目的に全てを絶賛するのがファンなのか?
393名無しさん:2009/10/21(水) 16:48:53
相手が怒るか怒らないかスレスレな線上で勝負出来るのが一流の芸人だからな
さまぁ〜ずが相手の怒るスイッチが分からないとかいってるが
それじゃ一生三流のままで当然だ
分からないのは、お前らがその言われる立場になった経験が少ないから
394名無しさん:2009/10/21(水) 16:55:46
大竹が得意としてる動物ネタは、ようするに人間だと怒られるが
動物なら何を言ってもいいという安心感から出てる”保険付き”の芸

そんな保守的な発想でジラフー臭いキモチワルイとか言われても
引きこもりが家で2次元相手にオナニーしてるのと同じに思われるだけ、情けない
395名無しさん:2009/10/21(水) 17:40:45
>>392
ホームの番組でも叩かれてるけどな
396名無しさん:2009/10/21(水) 18:52:29
>>384
わかる

大竹は無駄にプライドが高いからな
ガチでキレてたぽかった
元々ボケな大竹よりもツッコミの三村の方が笑いを取る
昨今の状況にもかなりイラついてるくさい
三村のボケの才能は内村によって開花されたし、三村は感謝してるだろうが
大竹はどうなんだろう…
尤も、内村は大竹がツボらしいからスベるはずの大竹の芸でも爆笑するだろうけど…
内さまでの大竹が面白く見えるのは内村やスタッフが爆笑するからじゃないかと
正直大竹の芸は老化とともに劣化してる
397名無しさん:2009/10/21(水) 19:25:13
内村はさまぁ〜ずファンだからな
ちなみに内村嫁も
ファンにはわかる大竹のボケも一般には通じない、というのが最近よくある
398名無しさん:2009/10/21(水) 19:33:09
イッテQのロケ前に大竹が風船持ち込んで内村に絡んできた時は
内村はずっと苦笑いと呆れたような表情をずっと浮かべてた
あれは、大竹のその下らない動きがつまらな過ぎて
これはゴールデンでは通用してないぞ、と内村が察知したからだろう

しかも最後部屋を出て行くときに、三村がボケてるのに
大竹はすっかりテンパってそのまま部屋を出て行こうとしてた
あれはもはやそこらの徘徊老人を見てるようだったよ

その間、ずっと内村は心配そうな顔をしていた
399名無しさん:2009/10/21(水) 19:54:57
そんなことない
内村は嬉しそうに笑ってた
最後の三村のボケへの返しが遅すぎて変な空気になったのは認めるが…
400名無しさん:2009/10/21(水) 19:58:02
内村は最近の内さまでは大竹のにはほとんど反応しなくなったな
内村の誘い笑いすら出なくなっていよいよ大竹アウトという印象を持った
401名無しさん:2009/10/21(水) 20:00:22
大竹は風呂の回が特に酷かったな
同じ言葉を繰り返すわ、人の言葉のリピートしまくるわ
402名無しさん:2009/10/21(水) 20:09:40
>ファンにはわかる大竹のボケも一般には通じない

クセェ、ニゲェ、マジィの言い方の奴だろ。あれじゃ一般どころか子供にも通用しない
403名無しさん:2009/10/21(水) 20:26:12
さまぁ〜ずは自分の芸にせよ他人の芸にせよ、芸を評価する機能に著しく欠けてるよな
昨日のホリサマで後藤がずっと30分即興コントやってたが、さまぁ〜ずは
二人とも拾うタイミングが悪く、笑い所も全然ちゃんと説明できてなくて
ただ、「これは罰ゲームだな」みたいな言葉を繰り返してただけだった

自分らの笑いに関しても、ゴールデンだとここまでテンション上げないと駄目とか
全然分かってないっぽくて、深夜でアナウンサーが義理で笑ってくれてるネタを
堂々と出してきたりする
404名無しさん:2009/10/21(水) 20:31:35
>>397
内村がさまぁ〜ずファンてそれこそ飯山氏が勝手に言ったんだが
本人もあえて否定して波風立てるの嫌なタイプだろうし嫌いか好きかどっちかと言われたらそりゃ嫌いではないからまあいいか程度で
405名無しさん:2009/10/21(水) 20:38:31
>>399
マジレスだがあの笑い方完全に盛り上げる為だったよ
今回よりは比較的マシだった前回と今回の内村はあきらかに違った
別に大竹の為じゃなくて番組を盛り上げる為に普段やらない笑い方してた
今回が初めてならツボだからという言い訳も出来るが前回とは違ってるからそれも言い訳にならない
406名無しさん:2009/10/21(水) 20:39:58
内さまの内村は楽しくなさそうだもんな
イッテQの内村より10歳は老けて見える
あれはさまぁ〜ずがユルい笑いを強要してくることに対する
拒否反応みたいなもんで、内村は本来ユルい笑いは認めてないのを
単に仲がいいということで渋々やってる時に出る態度だからね
407名無しさん:2009/10/21(水) 20:48:00
インタビュー見た感じだと拒絶はしてないようだった
つか三人とも最初の頃は頑張ってたらしいが最近は箸休めということで完全に手を抜く番組という認識にはなったようだ
リンカーン見るとまあ三村は他と内さまの違いは分かるんだが大竹は他の番組でも同じだろと思った
408名無しさん:2009/10/21(水) 21:05:36
>>404
内村本人も言ってる
俺も嫁さんもさまぁ〜ずファンだって
>>405
俺も>>399と同じで内村は本気笑いだと思う
“面白い”よりは“楽しい”からくる笑いだと思ったが
だから>>406にも同意出来ない
内さまの内村は楽しんでると思う
ゴールデンが“ウッチャン”で内さまはすごく素が出てる感じ
それをひきだしてるのはさまぁ〜ずだと思う
409名無しさん:2009/10/21(水) 21:23:24
>>408
そうだな。
つか内さまでの内村は大して深く笑いについて考えて行動してないと思う
単に身内で楽しいから笑ってるだけって感じ

だからこそ地上波(仕事場)では大竹のしょうもない感じ見て苦笑いしてる
410名無しさん:2009/10/21(水) 21:37:36
>>408
リップサービスくらい分かれよ
つかだから嫌いでは無いんだろ
嫌いではないから滑り笑いにさせるのが一番だったのに無理に盛り上げて笑ってたんだよ
VTR冒頭から「なんかわからないけど面白い」なんてあの番組の内村は言わないのに言って無理に盛り上げてた
内さまも大竹を嫌いって程ではないから嫌々ではないだろうけど明らかにイッテQみたいな空笑いはしてないたまに笑う程度の素直な反応
411名無しさん:2009/10/21(水) 21:38:46
インタビューとかでは、そりゃつまらないとは言えないからな
ファンだというような言い方になるのは社交辞令として当然
412名無しさん:2009/10/21(水) 21:43:08
>>408
イッテQが本気笑いだけは無いよ
そう思うのはお前がさまぁ〜ずが引き出してるなんて言えてしまう信者だからだ
信者だから他の人笑ってなくて実際何もおかしくないのに笑ってる場面が
笑ってもおかしくないと思えるんだろ
みなみに前回はそんな無理な笑いはやってなかったんだよ
あれが本気とか無理ありすぎる

あと内村が好きと言ったさまぁ〜ずってセクハラしたり馬鹿発言しまくってた二人だろ
少なくとも今の大竹は違う
413名無しさん:2009/10/21(水) 21:44:26
信者はどこの場面で内村が本気笑いをしてるかを
具体的には全然言おうとしないもんな

”素が出てる感じ”とかいう心霊現象のような言い方でお茶を濁した上で
”それをひきだしてるのはさまぁ〜ずだと思う”って強引な結論
それじゃ説得力は全然ない
414名無しさん:2009/10/21(水) 21:47:48
いわゆる内P時代のさまぁ〜ずをバカやって面白かったと
本気で内村が思ってる訳ではないからね
内村としては、ツボに入ってたのではなく、ツボに入る演技をしてただけ
それは自分の冠番組だから、それを盛り上げるための最大の演出行為だよ
415名無しさん:2009/10/21(水) 21:52:59
イッテ〜ってスタジオ収録でVTR流した後その時の反応を見て更に削り落としてようやくテレビ放送用の完成なんだって
つまりスタジオの反応が微妙だと放送では更にカットされる
まあ大竹の為ってより尺の長さも考えて最低限盛り上げてたんだろうけど
416名無しさん:2009/10/21(水) 21:56:57
内Pの中盤くらいまでは本気だったと思う
上島竜ちゃんのファンクラブ会員自称してるくらいだし
本人は必死で本気出してるけど駄目なおじさん芸自体は好きなんだと思う
でも段々手抜きしだしたし大竹にいたっては職場放棄かってくらいなんもやらないから
今の大竹の事は含まれないと思う
417名無しさん:2009/10/21(水) 21:59:14
リンカーンがようやく大竹を本来のじゃない方芸人として扱いだしたから
今はそれに期待かな
歪な現状を打破してくれるのはリンカーンしかないからリンカーンに頼るしかない
418名無しさん:2009/10/21(水) 21:59:47
内村の演出は絶大だろう
やはりなんだかんだで、大御所の先輩芸人の後輩ヨイショが一番視聴者に響く
例えば、リンカーンで大竹が仮装した赤影コスプレなんていうのも
スタジオのダウンタウンは一切反応せずにスルーされていたが
あれも内村フィルターにかかれば、この目のマスクの小さな穴から見える
目玉の動きが面白いとか、色々引き出してくれ最終的には大竹の手柄にしてくれる

要するに、大竹が面白いのではなく、内村が誰をプッシュして演出してるかの問題
ダウンタウンは純粋にネタだけ見て、公平に面白くないのを切り捨てるだけの話
419名無しさん:2009/10/21(水) 22:03:28
内Pの中盤くらいまでは、内村は大竹に普通に駄目だしして
一番欠点である「お前それ言い方だけじゃん」も普通に指摘してた

ただ、途中から大竹マンセーにするような演出方針に変わり
内村は大竹が何かやると笑い転げ、笑い所をくまなく説明し
これでもかというほど下駄を履かせてやってた
実際、大竹のネタ内容はそんなに変わってないが、どれだけ
内村が演出してたかというサジ加減がかなり変わっている
420名無しさん:2009/10/21(水) 22:14:54
ただリンカーンも三村がな
ついつい大竹に付き合ってあげて甘やかしてしまう所がある
二人しかいないさまさまは仕方ないにしてもリンカーンくらいは大竹の為にも厳しくしてやるべき
421名無しさん:2009/10/21(水) 22:17:18
>>417
いいともでも地味だが確実にダメージが蓄積していってるな
昨日のいいともでもタモリにスルーされまくってたし、
大竹MCコーナーでの大竹のテンパリっぷりが酷くて
実況で叩かれまくってた
422名無しさん:2009/10/21(水) 22:26:57
三村は三村で、自分の延命のことで頭が一杯みたいだぞ
松本人志がたけしとの対談で言ってたが、いじられ芸は簡単に笑いが取れるから
そのドーピング的な効果についつい乗っかりがちだが、必ず短命で終わると言ってたし
それは三村も良く分かってるんだろう
だから先日の出川番組でもいじられ芸から脱却したいマジ発言があったし
今回のリストランテリンカーンでは、松本の例えツッコミを真似して
料理をハワイの旅行に例えてツッコミを入れていた(結果は不発だったが)

だから大竹の芸が劣化してるのは分かっていても、
それを指摘して塞ぎこまれてもリカバリーしてやる余裕がないし
とりあえず現状維持というように考えてると思うけどな(いずれは切り捨て)
423名無しさん:2009/10/21(水) 22:38:54
>>408に同意
俺は内村も好きでよく見てるけど、さまぁ〜ずで一番嬉しそうに笑ってるよ
ほんとに好きなんだなぁと思う
でもいいともでのダメージは俺もデカいと思う
辞めた方がいいかと
424名無しさん:2009/10/21(水) 22:39:46
例えツッコミはその後被せてスベリ芸になってた
425名無しさん:2009/10/21(水) 22:48:40
内村だってプライベートで遊べる友人が身近にいた方がいいからな
ただ、さまぁ〜ずをお笑い芸人の芸として笑ってるのではなくて
単に友達と旅行に行ったり趣味のスポーツをやったりする時に笑うのと一緒
426名無しさん:2009/10/21(水) 23:00:24
内村は本気で面白いと思ってるし、またスベりそうな笑いも拾ってくれる
タモリやダウンタウンは拾ってくれないから、ほんとに腕が試される
スベるのも必定かと思われ
427名無しさん:2009/10/21(水) 23:05:19
イッテQでスタジオに戻ってから、大竹が寒い事を言い出したのを制止して
内村が速攻でふかわに切り替えたのはGJだと思った
三村もロケ出発前に不安そうな顔をしていたし、出川の番組では
大竹にほとんど触れようとしなかったし、仲間内での大竹の一般人化の問題は
かなり深刻に考えられているようだ
428名無しさん:2009/10/21(水) 23:09:07
>内村は本気で面白いと思ってるし

信者はどこの場面で内村が本気笑いをしてるかを
具体的には絶対言おうとしないんだよね
説得力が無い意見をコピペのようにまきちらすだけ
429名無しさん:2009/10/21(水) 23:10:12
>>425でFA

あとあの人は笑い方が凄く上手いからなあ。
松本と同じく天性なんだろうが視聴者を乗せるのがとにかく上手いんだよ
現にこのスレでも惑わされてる人結構居るし

とりあえず内村で判断するよりリンカーンのDTで判断した方が単純明快で良い
430名無しさん:2009/10/21(水) 23:12:24
>>426
意味が分からない
431名無しさん:2009/10/21(水) 23:14:30
>>427
あれ切り替えは編集でカットされたんだよ
ふかわ呼んだ時には大竹の姿が既に消えてたから
余程滑ったんだろう
432名無しさん:2009/10/21(水) 23:14:35
>>427
スタジオでしばらく話したんだろうけどつまらなかったから
編集で切られてすぐにふかわにいったんだと思う
433名無しさん:2009/10/21(水) 23:16:10
内村の誘い笑いは反則芸だな
事実、内Pでこれに乗せられてブレイクし、卒業後に散っていった芸人も沢山いたわけだし
434名無しさん:2009/10/21(水) 23:17:34
>>423とか中身の無いレスで自演同意とかいつもの信者丸出しじゃないかw
違うというなら筋の通ってる指摘に対してそんな曖昧な同意ではなくちゃんとした中身のある反論してから同意しろよw
435名無しさん:2009/10/21(水) 23:20:40
信者はヤリ逃げタイプのチキン野郎だな

>>408>>423をミックスした結論が>>426らしい
そんな自演はどうでもいいから、分けて書かないで面倒だから
一つのレスで書いてくれ
436名無しさん:2009/10/21(水) 23:23:13
>>423
↑みたいなのは内村ヲタのなりきりして内村番組スレに押し掛けては
場違いな共演者叩きと内Pメンバー持ち上げして最後にはさまぁ〜ず出せと言い出す奴そっくり
内村の番組で内Pみたいな内村が叩かれて損してた番組を内村ヲタが持ち出す訳がないのに
437名無しさん:2009/10/21(水) 23:23:44
>>431>>432
それは指摘されてから何度か見てるんだが
大竹が話し終わる→中島がそれに意見を言う→内村が「あ、ふかわは?」と言う
がかなりスムーズに流れてるから、全部一場面に見えてたんだよね
やっぱり編集でカットが入ってるのかね?だったら全然気にならないほどスムーズだわ
438名無しさん:2009/10/21(水) 23:27:59
信者は今が良ければいいんだな
面白い番組見たいとは思わないのかね
俺はなんだかんだで改名前に有田とかにいじられてたみたいな卑屈なじゃない方芸人の大竹また見て笑いたいけどね
信者はあの顔が好きらしいからそんなのは嫌なのか
そんな奴が芸人ヲタなんかやるなっての
439名無しさん:2009/10/21(水) 23:28:05
>>436
なるほどやっぱりそうなのか
内村ファンが内Pの裏方的仕事をあまり良く思ってない事は分かってたが
内さまスレなんかではやたらと内P賞賛の声があったから、気が変わったのかと思ってた
440名無しさん:2009/10/21(水) 23:30:38
>>438
あのモテ茶髪カットを見てると、最近は非常に虚しさを感じるようになってきた

リンカーンで赤影コスプレをやった時も、そのモテ髪型が赤影の格好いい髪形と
一緒だから似ていていいね、と嫌味を言われてたぐらいだし
441名無しさん:2009/10/21(水) 23:33:54
>>440
もう40過ぎてそれは悲しくなるな
442名無しさん:2009/10/21(水) 23:42:45
>>433
笑い方もあるが、内村の弄り方も重要だったよ
滑ったもしくは面白くないネタにもある種のオチをつける
大竹やふかわやレッドが実質「活躍」できたのはそういう所もでかいね

卑屈キャラすら出さない大竹が評価されることが出来る場所なんて
そういう先輩の懐か、コンビだけでやれる所しか無かったんだよね
元々テレビでの才能は 薄い
443名無しさん:2009/10/21(水) 23:48:44
>>436>>438
内村ファンだが今でも内Pで一番功績大きいのは内村だと思ってる。
だから内Pの話題を出すこと自体に抵抗は無い
つーか大体のファンはそうだと思う。

ただ内Pの話するなら内村の巧みさだけ語るね。
そこでさまファンと見分けてくれよ
444名無しさん:2009/10/21(水) 23:51:25
>>443
なるほどなるほど
じゃあ、内さまで「三人のオッサンが仲良しで楽しそうにやってるだけで面白い」
といってる奴は内村ファンじゃなくて、さまぁ〜ず信者なんだな
ちょっとそこの区別が付きにくかった
445名無しさん:2009/10/22(木) 00:01:38
内Pのときさまぁ〜ずが面白かったのは演出の力のみなのか?
446名無しさん:2009/10/22(木) 00:02:13
>>444
三人全員のファンがいないとは限らないが信者の場合それ以外の所でボロ出すおかしな言動大抵してるから分かるよ
三人とも好きだとしても好きだからこそ大竹の最近の酷さ気付いてる筈なのに
大竹の駄目さは指摘しないとか三人とも上げてるようでいて実は大竹だけ特に上げてるとか
447名無しさん:2009/10/22(木) 00:02:32
松本馬鹿にしまくったから
大竹信者は昔から嫌い

ダウンタウンに比べたら
実績なんかカスレベルのぺーぺーが
番組で上手く立ち回れないことを擁護するために
なんで特に落ち度無い松本が滑ったことにされなきゃならん

観察してれば
いつも人のせいにしてばっか
そんなんだからいつまでも大竹の芸の無さに気付かないんだ
448名無しさん:2009/10/22(木) 00:07:48
>>445
んなこたないよ。あれは演者が皆場を面白くしようとする努力をしてたし
当時のさまぁ〜ずにも今からは考えられん気迫があった
449名無しさん:2009/10/22(木) 00:08:16
>>445
ミムキチ扱いされそうだが三村は三村発信元の面白い部分もあったと思う
大竹はその三村発に後追いばかりだったがそれをかぶせと変換して面白さを演出してた
あとは動物ネタとか流れに関係無い突飛なこと言ったりも大竹ワールドとして演出されてた
あとかぶせに関しては他の芸人達も乗っかってたから成り立ってた面も大きい
この流れに乗れないせいで指摘はうまかったふかわは滑り落ち担当になっていった
450名無しさん:2009/10/22(木) 00:11:11
>>447
大喜利やれば大竹最強なのに松本が大竹に完敗しちゃったから松本がやらせなくなった
とかもう無茶苦茶な事言ったりもしてたよな
451名無しさん:2009/10/22(木) 00:11:44
>>445
そうだよ
内Pのときも、クセェとかキンモチワリィとか連呼してたしね
それは今と変わらないし、犬逃がしとかお題と無関係な
いわゆるネタ帳ネタを出してくるのも今と変わらない
あとカブセと呼ばれる復唱芸も変わらないし、ハッハッハも変わらない
単に演出が良かっただけ
452名無しさん:2009/10/22(木) 00:14:25
>>447
観察力は大竹の方が優れてるとか、あーだこーだ言われてたな
確かダウンタウンとさまぁ〜ずというスレだったと思うが

芸の広さ 松本>大竹>板尾
芸の深さ 板尾>大竹>松本

などと、松本や板尾と並べられて語られてたし
453名無しさん:2009/10/22(木) 00:16:24
さまぁ〜ずが内pって番組と極端に相性が良かった
これは大勢が認めるところだろ
だから良いとか悪いではなく
454名無しさん:2009/10/22(木) 00:17:23
中堅とはいえ若手みたいなもんていう立場だったから当時は演出頼りでもそれでもいいと思うんだよ
その後があまりに酷いのと、その頃をさも全て本人の能力のおかげだったかのように言い出すから
その頃まで駄目だしされるんだろうな
455名無しさん:2009/10/22(木) 00:18:20
>>449
三村は三村で確かに瞬発力は速いと思うが、それが他の番組で
生かされることは今後もないんだろうな
大喜利の番組に三村単体で呼ばれることもないだろうし

ただ、内Pで得意としていた三村いじり(ミムPのような)は今でも
リンカーンの目方でドーンの司会をやらされてのいじりなど受け継がれてる
456名無しさん:2009/10/22(木) 00:19:13
>>453
だから演出次第って事なんだろ
ホリさまで内Pと似たような事やってるけどアレなんだから
457名無しさん:2009/10/22(木) 00:20:33
松本と内村のオタを敵に回すとか…大竹オタ馬鹿過ぎる
恐らく現役の芸人で一番信者(ファンに非ず)が多い二人だぞ
知らねーぞ
458名無しさん:2009/10/22(木) 00:21:28
みんなが内Pは演出で下駄を履かせてもらってただけということを
具体的なシーンや状況を元に詳しく説明してる中で
「極端に相性が良かった」という曖昧な意見を出されても
もっと具体的に言われないと説得力がない、ということしかないな

というか信者は、いい加減お経から覚めた方が自分のためにもいいのに
459名無しさん:2009/10/22(木) 00:22:38
>>457
ドリームマッチで、内村松本組を叩きまくった大竹信者が悪い
自業自得
460名無しさん:2009/10/22(木) 00:26:59
さっさと糞して寝ろよ根暗共
461名無しさん:2009/10/22(木) 00:27:01
>>457
寄生さえしなきゃどうでも良いっぽい気もするな
相手にされてないというかw
462名無しさん:2009/10/22(木) 00:29:22
458の正論に困った挙げ句の返答が460かよw
463名無しさん:2009/10/22(木) 00:34:29
>>461
まぁ実際この二人に比べたら本人の芸の濃さも、オタの濃さも比べ物にならないし
464名無しさん:2009/10/22(木) 00:35:35
リンカーン 89

79 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/21(水) 19:13:46 ID:HhvyfBQh0
なんで大竹ってボケ無いの?
三村が無理してボケるから寒い

81 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/21(水) 19:22:06 ID:wXL8C4F60
>>79
三村のボケの方が面白いからじゃないか?
同じ様に蛍原のツッコミより宮迫のツッコミの方が面白いから
蛍原もツッコまない

82 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/21(水) 19:45:06 ID:HhvyfBQh0
>>81
三村より大竹のボケの方がまだマシだと思うが…
まぁ確かに蛍原はツッコまないね。でもボケもしないな…あいつはギャラ泥棒か
465名無しさん:2009/10/22(木) 00:41:17
根暗親父ばっか
466名無しさん:2009/10/22(木) 00:43:07
根暗親父は分かったからさ
お前はいったい大竹のどこが好きなんだよ
リアルに聞いてみたいわ
467名無しさん:2009/10/22(木) 00:47:30
>>464
リンカーン関係のスレでは大竹に駄目出しされると即擁護&蛍原叩きがお決まりになってるな
468名無しさん:2009/10/22(木) 00:50:30
松本だとファンの反撃が怖いから、手薄な蛍原を狙ってきてるんだろうな

しかもなにげに「三村より大竹のボケの方がまだマシ」と大竹を持ち上げる発言も
混ぜてくる所がうざい
469名無しさん:2009/10/22(木) 00:59:25
つか大竹信者は三村のボケが気に入らないんだな
あれが無かったらコンビとしてどんな悲惨なことになってるか想像つかないのかね
470名無しさん:2009/10/22(木) 01:00:32
大竹信者的には三村は大竹が動かしてる駒
ソース俺の姉
471名無しさん:2009/10/22(木) 01:53:08
【関西コンプ】改編スレに寄生するとんねるずファソ
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1247698495/
472名無しさん:2009/10/22(木) 03:23:08
コアラの相方だのとんねるずだの関係ない話を唐突に持ち出すな信者は
473名無しさん:2009/10/22(木) 07:06:22
内村が本気笑いなのか愛想笑いなのかは知らないが、
内村が居ないところでの大竹は確実にスベっているし面白くない
これは事実
リンカーンはいつまで経ってもアウェイ
大竹はネット配信だけの方が良いのではと最近思う
474名無しさん:2009/10/22(木) 07:29:31
内村がいる所でも大竹は普通に滑ってるから
叩いてる振りして、曖昧な言い方をして大竹の擁護に必死だな信者
475名無しさん:2009/10/22(木) 07:52:02
結局、表現を変えただけで>>473>>426の主旨が変わってない件
476名無しさん:2009/10/22(木) 08:10:27
>>470
運転手ですら大竹の言う事を聞かないのにな
477名無しさん:2009/10/22(木) 10:49:03
内村ファンだけど内村はさまぁ〜ずとウドと南原がツボだと思う
さまに対する笑いは本気笑いだよ
大竹面白いし
478名無しさん:2009/10/22(木) 11:36:43
出たよ内村ヲタなりきりで自演する信者
479名無しさん:2009/10/22(木) 12:20:20
出たよとにかく叩くのに必死なアンチ
480名無しさん:2009/10/22(木) 12:25:15
>>477
相方南原と宝物ウドと大竹を同列になんてよく出来るな大竹信者は
考えられないわ
481名無しさん:2009/10/22(木) 12:28:24
>>477=479
大竹面白いってどこが?
ウドは分かるけど大竹のどこが?
具体的に言えよ一度くらいw
482名無しさん:2009/10/22(木) 12:29:55
また他の芸人に混ぜてさまぁ〜ず上げ工作か
毎回毎回一緒だな信者の工作方法は
483名無しさん:2009/10/22(木) 13:01:53
具体的に言えないからな
信者まで他の芸人に寄生する
三村の後追いしか出来ない大竹をマンセーするだけある
484名無しさん:2009/10/22(木) 13:21:50
リンカーン 89

95 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/22(木) 00:43:08 ID:nmBe18dV0
テレビ誌には大竹プレゼンツ 長男vs次男 とかいうわけわからん企画って書いてあったぞw

98 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/22(木) 07:32:25 ID:NQVZ6oApO
>>95
トークライブとか「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」なんかで話してたんだよ>長男VS次男
長男と次男では「どっちが得か」、「どっちが性格的に良いか」みたいな。
長男の大竹曰く、二番目の子供は上に合わせて成長するから人生の成功者になりやすいが、
人の親切を踏みにじるwような無神経なところがある。
次男の三村曰く、一番上の子供は闘争心のようなものが足りないw
親からの愛情は一番受けるが、(生き方が)不器用。
という話。
485名無しさん:2009/10/22(木) 13:31:51
また内輪ネタ流用かというか長男次男考察自体使い古されたネタなんだがなあ
まあまた起源主張するんだろうなw
486名無しさん:2009/10/22(木) 13:36:38
それもあるし、『「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」なんかで話してたんだよ』という
信者の宣伝がうざった過ぎるよな
どんだけ長文で大竹の宣伝だよ、これじゃまるで幸福実現党の街宣カーと一緒
487名無しさん:2009/10/22(木) 13:40:25
というか、このリンカーンスレのPCと携帯はいつもの馬鹿信者の自演だな
大竹に関するネタを書いた後、必ず「w」を入れてくる
いつものパターンがうざったすぎる

大竹のネタで「w」なんてつけたくなる面白いネタは1つもねえから
488名無しさん:2009/10/22(木) 13:49:25
内Pは内村の独断と偏見でポイントをやる
489名無しさん:2009/10/22(木) 13:57:08
【芸能】10年後には大物司会者になっていそうなお笑いタレントはだれ?
1位  上田晋也
2位  今田耕司
3位  名倉潤
4位  千原ジュニア
5位  山口智充
6位  田村淳
7位  中島知子
8位  品川祐
9位  トシ
10位 宮迫博之
http://ranking.goo.ne.jp/column/article/goorank/9462/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1256174100/



さまぁ〜ず入ってないな
まあ当然だが
490名無しさん:2009/10/22(木) 14:07:28
>>477
ツボとか本気笑いとか
具体的に何一つ言えずに、頭に「超」とつければ
凄くなると思ってる大竹と同じで、幼稚な思考回路だな
491名無しさん:2009/10/22(木) 14:28:01
ドリマで浜田に「いわゆる“大竹ワールド”でしたね」と
皮肉られた後の大竹の顔が印象的

大竹はとにかく自分を天才だと思っている節がある
自分の才能の無さを自覚する所から始めなければ本当にただの老人になる
492名無しさん:2009/10/22(木) 14:46:14
内P、さまさま、モヤさま、ホリさま等みて全く一つも面白くなかったなら合わないのだろう
大人しくアンチスレに行きましょう
493名無しさん:2009/10/22(木) 14:58:06
やり方わかんねーよ、ハッハッハなどのごまかしは
完全に下駄履かされてテンパってる様子だから、
本人は自分に実力が無い事を一番分かってるはず

ある意味、裸の王様と同じ状態だな
494名無しさん:2009/10/22(木) 16:31:25
>>492
なんで改名前後の卑屈芸上々抜かすんだ?
大竹信者気色悪い
495名無しさん:2009/10/22(木) 16:39:29
苦言禁止のファン専用スレが過疎ってるから、ゴキブリの様に沸いてきただけだろう

そもそも大竹のような糞芸連発する芸人が苦言禁止したら語る事なんか一つもないから
496名無しさん:2009/10/22(木) 16:39:45
等って書いてあんだろ
しかも大竹とは一言も書いてないのにw
すぐ信者認定か。どこが面白いのか、って言うやつが居るから言っただけ
497名無しさん:2009/10/22(木) 16:45:23
>内P、さまさま、モヤさま、ホリさま等みて全く一つも面白くなかったなら

あいかわらず、番組名だけザックリ並べて、具体的にどの場面が面白かったかは
絶対語ろうとしない信者
498名無しさん:2009/10/22(木) 16:51:07
>>497
具体的にって難しいな
まぁ手本を見せてくれよ。面白かったところを具体的に

ないなら完全アンチなんだからアンチスレへ行こう
499名無しさん:2009/10/22(木) 16:53:56
信者は大竹と性格が一緒だな
つまらん部分をほじくり返されるのが嫌で仕方無いらしい

そりゃ内さまのサウナから出た一言が
「熱すぎてのぼせたのぼせたのーぼせた」
こんな単語の復唱芸じゃ褒めどころがあるわけないからな
500名無しさん:2009/10/22(木) 17:19:20
>>498
このスレくらい読めねーの?
卑屈芸も知らないで信者やってるのか
あー気持ちわりい
501名無しさん:2009/10/22(木) 17:21:36
>>496
等と書いてあるから上々も含めるって事か?
だとしたらそのレス丸ごと内容破綻してるな
スレも読まずに脊髄反射擁護か
502名無しさん:2009/10/22(木) 17:23:22
>>498
もう書いたけど?
それに聞いてるのはこっちが先
無いなら無いって素直に言えば?
503名無しさん:2009/10/22(木) 17:25:00
信者は大竹さんかっこいい(笑)と言ってるだけだから
じゃない方芸人の卑屈芸時代に戻るなんつ許せないんだよ
504名無しさん:2009/10/22(木) 17:25:30
でも、卑屈芸卑屈芸言うと、まるで大竹の卑屈芸が評価されたかのような扱いだが
卑屈芸は結局台本だったからな、あれは大竹の功績ではない

笑わず嫌い、いろもん、さんま御殿…etc色んな番組でやって来たが
ただ単に台本を流暢に喋ったに過ぎないということだ
505名無しさん:2009/10/22(木) 17:28:42
信者の大竹の歴史は、内P後期からだからな
都合の良い歴史だよ

そして、内P終了後もリンカーン、三竹占い、いいともといった
大竹が空気だった番組の事は一切語らず、たたひたすらお経のように
「モヤさま・さまさま・神さま・内さま」を連呼するのみ
506名無しさん:2009/10/22(木) 17:29:13
>>502
卑屈芸。ハイ言った
あと何で無いって決め付けてんの?アンチなんだろ?
507名無しさん:2009/10/22(木) 17:30:03
台本ありきの芸人は他にもいるし面白いならいいからそれを否定はしない
大竹はその台本すら嫌がって石像なわけだけど
508名無しさん:2009/10/22(木) 17:33:03
>>506
卑屈芸しか言えないならお前が批判してるお前がアンチと決めつけてるのと同じだが
決めつけてるのはどっちだよw
つか面白い部分すら他人の後追いってどんだけ信者は大竹とそっくりなんだよw
509名無しさん:2009/10/22(木) 17:34:07
それはあるな
昔は少なくとも台本を読むだけの真面目さはあったんだろう
しかし今は後輩をフルボッコするだけで台本すら読まずひたすら
風に吹かれても微動だにしない石像芸

そして、自分の存在感に危機感を感じると、番組進行無視して相方相手に始める
うすら寒いコンビコント
510名無しさん:2009/10/22(木) 17:35:02
>>506
卑屈芸ってお前があげた番組で一つも出してないよ?
何で卑屈芸好きなのに卑屈芸出してた番組はあげないで卑屈芸出してない石像と化してる番組を複数あげてんの?w
511名無しさん:2009/10/22(木) 17:36:32
>>508
他にもあるが卑屈芸みたいにくくりで言えないから
512名無しさん:2009/10/22(木) 17:37:12
風に吹かれても微動だにしない石像芸w
石像チャンスだか石像タイムだかに続いてうけたw
513名無しさん:2009/10/22(木) 17:38:38
>>509
お前のが寒いわ
って突っ込まれたいの?w
514名無しさん:2009/10/22(木) 17:38:59
>>511
何で言えないの?
具体的に言えないと言ったりくくりで言えないと言ったりコロコロ変えるなあw
具体的なシーンを書けばいいだけなのに
515名無しさん:2009/10/22(木) 17:40:30
>>513
そんなつっこみする内容じゃないけど
草生やす内容でもないし
頭大丈夫?
516名無しさん:2009/10/22(木) 17:41:32
>>515
風に吹かれても微動だにしない石像芸(笑)
面白いと思ったのかな?
517名無しさん:2009/10/22(木) 17:42:55
>>514
じゃねーよ、とか否定されるだろうが俺は面白いと思った
誰かの失言に対して〜とか言うんじゃねーよとか
518名無しさん:2009/10/22(木) 17:43:03
>>511
じゃあ本気で卑屈芸好きだと言うんだな
だったらそれまたやれよという流れに反発して叩いてくるのはおかしな話ですなw
519名無しさん:2009/10/22(木) 17:44:31
>>516
面白い面白くない以前に事実なんだけど
駄目だしされるのが嫌なら駄目出し禁止ぬるま湯スレ行け
事実ではないというなら具体的な反論をしろ
520名無しさん:2009/10/22(木) 17:46:05
>>519
事実なのはいいよ
言い回しがくだらねーから
521名無しさん:2009/10/22(木) 17:47:10
>>517
それを面白いと思うってファン名乗るなら殆んどの芸人面白いと思わないとだな
皆やるぞあれくらい
522名無しさん:2009/10/22(木) 17:48:14
個人レスの言い回しにいちいち噛みつくなんて信者まんまだろ
523名無しさん:2009/10/22(木) 17:48:47
煽られるとすぐ信者認定w
524名無しさん:2009/10/22(木) 17:50:02
どうせ後追いなだけで大竹の卑屈芸なんて信者は見たくもないだろ
525名無しさん:2009/10/22(木) 17:50:12
>>521
あとは思い出せないわw
実際殆どの芸人面白いと思うしな
526名無しさん:2009/10/22(木) 17:52:34
信者はやっぱり面白い所言えないんだなw
527名無しさん:2009/10/22(木) 17:53:37
論破されるとあおっただけと釣り宣言w
528名無しさん:2009/10/22(木) 17:55:55
音楽ば〜かでグラビアアイドルの水着ちゃんという娘がいるが
そいつに仕込みで少し間違った音楽知識を覚え込ませておいて
そいつが○○と喋ると、すぐに大竹が「○○じゃねーよ」という

スーパー○○、超○○、○○じゃねーよ
大竹の三大糞復唱芸だな
529名無しさん:2009/10/22(木) 17:55:56
面白いところなんか憶えてるか?
例えばお前らの好きな芸人の面白いところぱっと言えるか
530名無しさん:2009/10/22(木) 17:56:52
自称信者じゃない信者は駄目出し見たくないなら信者スレ行けよ
駄目出し禁止のぬるま湯スレ立てたんだろ
531名無しさん:2009/10/22(木) 17:58:06
駄目だしが見たくないんじゃなくて面白いところ一つもないって言ってる
完全アンチが気に食わない
532名無しさん:2009/10/22(木) 17:59:17
>>529
そういうのを話題そらしって言うんだよ基地信者さん
お前が言い出した事だろうが
533名無しさん:2009/10/22(木) 18:00:58
俺は言い出してねーよw
信者は面白いこと言えないって言い出したんだろ
534名無しさん:2009/10/22(木) 18:01:23
あと、最近やってる大竹のワンパターン芸
「本気のやつじゃねーか」

これはバカリズムがフリップネタをあくまでルールに沿ってやってることを
馬鹿にする意味で使い出したが、最近はこれを多用してる

しかし、大竹が馬鹿の一つ覚えのようにガチでクイズに答えたり
ガチで恋愛論を語ったりしてるのこそまさに「本気のやつじゃねーか」だ
535名無しさん:2009/10/22(木) 18:01:57
>>531
今の大竹には実際一つも無いから駄目出しされてるんだから
それ嫌がるってことは駄目出し見たくないって事だよ
536名無しさん:2009/10/22(木) 18:02:13
>>533
面白いとこだった
537名無しさん:2009/10/22(木) 18:05:02
>>533
駄目出し見たくないからと、もやさまやらの番組名上げて面白くないならアンチだと決めつけたから
その中の面白い部分具体的に言えこっちはそれより大分以前を基準にしてるんだから
となったんだろ
しかもやっぱり結局言えてないしw
538名無しさん:2009/10/22(木) 18:06:49
馬鹿殿の志村が大竹に似てたな
勿論顔だけだけど
539名無しさん:2009/10/22(木) 18:25:55
結局、信者が面白いと思ってる所なんて
散々駄目出しされてる言い方芸だけなんだろ
「まじぃ」で笑える神経が笑えるわ
540名無しさん:2009/10/22(木) 18:25:56
信者っていつも急に来て一通り暴れると一気に消えるな
どこにでも直ぐ現れるけど実質二〜三人くらいしかいないのかね
541名無しさん:2009/10/22(木) 18:31:22
とにかく大竹が不遇ということを訴えたいらしい
ダウンタウン、とんねるず、タモリにスルーされるのは陰謀、と…
だから内さま・さまさま・モヤさま・ホリさまを見ろ、と

毎度論調がワンパターン過ぎるし、内さま・さまさま・モヤさま・ホリさまの
駄目出しについても嫌と言うほど書かれてるのに、それについては
真っ向から反論出来ない
542名無しさん:2009/10/22(木) 18:48:32
でもその内さまも以前は内村に寄生されてウザイと叩いてたのにな
信者って中身より大竹の扱いと損得だけで態度変える
543名無しさん:2009/10/22(木) 20:16:54
リンカーン 89

98 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/22(木) 07:32:25 ID:NQVZ6oApO
>>95
トークライブとか「さまぁ〜ず×さまぁ〜ず」なんかで話してたんだよ>長男VS次男

105 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/22(木) 13:29:27 ID:FnsLiQFV0
もやさまみたいにゆるい感じが良い

112 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/22(木) 17:30:31 ID:o8XiDYIt0
>>98
わかるなー、それ
でもリンカーンでやってもイマイチそうだ
内さまでやった方が楽しそう

120 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/22(木) 19:29:53 ID:o8XiDYIt0
>>115
それか、ホリさまでもいいな
バナナ、ブラマヨ、フット、山里
このメンバーで全然いい
544名無しさん:2009/10/22(木) 20:20:41
全然いいとか上から目線だが使い古されたネタだってのになー
545名無しさん:2009/10/22(木) 20:26:25
>>543
リンカーンスレで完全にスレ違いなのに、わずか今日1日足らずで、
図々しくさまさま、もやさま、内さま、ホリさまの宣伝とか信者必死杉だろ
546名無しさん:2009/10/23(金) 15:57:32
昨日のモヤさまで、店の90歳の婆さん店主が一生懸命喋ってるのに
大竹が一人で別のコーナーに行って、婆さんの口マネを必死にやってた
こいつの復唱芸どうにかならんの?幼稚極まりないんだが
547名無しさん:2009/10/23(金) 18:41:30
リンカーンスレ(芸人板)

159:10/23(金) 04:44
関東一コンビの座をさまぁずに奪われた事を根に持ってる
大竹コンプのとんねるず信者は
コピペじゃなくて
自分の言葉で日本語が書けるようになってから2ちゃんやろう

160:10/23(金) 11:41 [sage]
>>159
さまあーずが関東一なわけない
司会もできるネプだろ

161:10/23(金) 12:05
ネプで司会してるの関西人だしなぁ
関東はTNが落ちぶれた今は爆笑かさまぁーず
548フトモモ娘 ◆gy/HuUWFEWZ8 :2009/10/23(金) 18:46:08
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1255217984/
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1255952540/
どもデスっ('◇')ゞ
365日ヒマですっ!
アタチ池袋線のひばりヶ丘ってトコが最寄り駅なんですけど
145a58`〜59`
10年前から10`以上太ったぎゃぽーん!ヤバスヤバス
デブじゃないのよ!ぽっちゃりなの!ブヒー
かまってくれないと泣いちゃう━━━━━━━━変態だけど放置はやだー(>_<。)
おちんちん見せてよー見たいー♪
[email protected]
だヲ!暇な時メールクダサイ(*^-^)ノ
549名無しさん:2009/10/23(金) 18:53:39
↑バカが沢山いますね
550名無しさん:2009/10/23(金) 22:20:26
139 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/23(金) 17:21:50 ID:gQSrKDn+0
>>89
仲悪くないけど、二人で話すことは何もないみたい。
中居とのトークで たとえば関西に新幹線で行く時とか
東京駅で 大竹が乗り
新横浜で 三村が黙って 大竹の隣に座り
ずーっと 黙ったまま 目的地で降りて マネージャーと仕事場にいく。とか

152 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/23(金) 21:23:56 ID:CM5a4buk0
>>151
知らんし知る必要もないでしょ。
ちょい前のビデオさっき見たけど、企画会議の大竹の独身貴族2はダメなんかなぁ。
時代なのかPTA的なオバサマの力なのか、変なクレームなければ面白くなりそうやけど。
独身に戻ったら〜は、子供の頃に戻ったら〜と同じで共感あるだろしw
ちとシモネタは多そうやけどw

155 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/23(金) 21:39:57 ID:f8cOid73O
>>152
あれこそホリさまぁ〜ずでやった方がいい気がするw

162 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/23(金) 22:05:17 ID:t/y7pRFv0
O7jKnpd10はどんだけさまぁ〜ずヲタが嫌いなんだw
>>140 >>156
551名無しさん:2009/10/23(金) 23:03:44
わけわかんね
552名無しさん:2009/10/23(金) 23:21:21
>>550
またリンカーンスレか
いつもの信者が一人で必死すぎるな
553名無しさん:2009/10/23(金) 23:25:34
こういうオタのせいでさまぁ〜ずが嫌われる いい迷惑
554名無しさん:2009/10/23(金) 23:38:42
アンチとんねるずに利用されてますね
555名無しさん:2009/10/23(金) 23:39:01
内村ファンは頼もしいんだが、さすがにリンカーンは
内村ファンも見てないだろうから、大竹信者はやりたい放題だろうな
556名無しさん:2009/10/23(金) 23:47:40
178 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/23(金) 23:34:56 ID:Y4lomZv2O
松本のボケを引き合いに、しつこくさまぁ〜ずを貶すのは
意図してやってるとしか思えない。
一時期しつこく蛍原叩きしてた奴だろ。

181 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/23(金) 23:38:51 ID:XBtD784P0
松本を故意に持ちあげて他メンバーを落とすのは
陰湿なアンチ松本の常套手段だよ
557名無しさん:2009/10/24(土) 01:09:25
>>555
何で内村ヲタが出てくるんだ?
さまぁ〜ずなんか内村番組に出て来なきゃ興味もないだろ
わけわからん
558名無しさん:2009/10/24(土) 01:10:24
大竹叩きは内村ヲタって事にしたいんだろ
559名無しさん:2009/10/24(土) 01:13:06
これだけホリさまもやさまさまさまの駄目出しされてるのに他ヲタのせいにするなんて無謀だろw
560名無しさん:2009/10/24(土) 03:46:18
そのダメ出しの通りやっても批判すんだろ?w
憎いが前面に出すぎててまともな批判もないしな
561名無しさん:2009/10/24(土) 08:10:50
>>559
だな
というか石橋やら松本やら内村やら大御所ヲタのせいにする
大竹信者の工作が臭すぎる

モヤさまスレではブラタモリよりつまらんといわれたら、今度はタモリに噛み付いてたし
それ以前に、大竹の言い方芸が誰からも受け入れられてない事に気付け
562名無しさん:2009/10/24(土) 08:25:31
大竹って性欲強そうだから女子アナとデキ婚でもしてさっさと芸人やめて
幸せな家庭を作っていってください
それがテレビにゴミ芸を垂れ流さない最大の努力です
563名無しさん:2009/10/24(土) 16:07:55
こいつら競演してても絡まないしなぁ
他の芸人さんの方が絡んでて生き生きしてたし面白かった
564名無しさん:2009/10/24(土) 16:33:13
三村はモヤさまの石鹸屋の件でDQNなことが判明したな
565名無しさん:2009/10/24(土) 16:52:51
結局、どの番組でも若手扱いでしかないのは
松本・石橋が厳しいのではなく、滑り笑いに
もっていかれるしかないようなさまぁ〜ずの
芸の幅の無さが悪いだけ
566名無しさん:2009/10/24(土) 17:42:48
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず 13

105 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/24(土) 17:30:21 ID:u/yaWYzoO
犬の一言の話クソわろたけどなあ
大の大人が本気でくだらん話を真剣に話し合ってる姿がイイ
567名無しさん:2009/10/24(土) 18:16:28
>>560
>もしやっても〜
やってから言え
>まともなの無い
どれが?

妄想や曖昧な反論しかしないな
568名無しさん:2009/10/24(土) 20:10:00
火曜のいいとも視聴率悪かったらしいね…
569名無しさん:2009/10/24(土) 20:24:14
さまぁ〜ず×さまぁ〜ず 13

106 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/24(土) 19:51:30 ID:uZGTZFFiO
>>105
内Pドッキリの「焼肉にする?寿司でもいいし」みたいに、
くだらないことが瞬時にコント化できるのがすごいw
570名無しさん:2009/10/25(日) 14:54:37
音楽ば〜かは次回からふかわをレギュラー化するらしいな
どうせ後輩イビリやりたい大竹が強引にプロデューサーに迫ったんだろ
ふかわも大竹の相手を毎週させられるなんて可哀相に
571名無しさん:2009/10/25(日) 17:52:32
Qさまやってることにデメリットしか感じないw
572名無しさん:2009/10/25(日) 17:53:31
ゴールデンに冠番組があるっていう芸人としての格
573名無しさん:2009/10/25(日) 18:41:58
>>570
そうかな?
むしろ大竹じゃ駄目すぎるからふかわで番組立て直そうというように見える
本当は大竹とふかわチェンジしたいけど色々しがらみがあって出来ないのでという
不定期なら誤魔化せてた大竹よりふかわの方がうまいというのが
レギュラーだとバレバレになるし
574名無しさん:2009/10/25(日) 18:44:55
>>572
そういうのって芸の幅がある芸人なら先につなげられるから意味あるけど
さまぁ〜ずみたいに本来芸の幅もファン層も限定的なタイプは
限定的な部分も含めて駄目出しされるだけだから格にはつながらないと思う
身の程をわきまえて限定層向けにだけ活動しておけば
ここまで駄目な芸人と言うのがバレずにすんだろうにw
575名無しさん:2009/10/25(日) 18:53:19
うちの実家じゃ毎週Qさま見てるそうだけど
親はさまぁ〜ずのことを認識すらしてなかったぞw
信者は石像大歓迎だし興味ない人には粗すら出ないからある意味うまいなと思った
576名無しさん:2009/10/25(日) 18:56:34
他に本職で活躍してる番組があった上であれやってるならまだしもだからな
それに「カットされてるけど実際はいっぱいしゃべって現場あっためてる」
とか言い訳しちゃってるのもかっこわるさに拍車かかってマイナスだ
577名無しさん:2009/10/25(日) 20:05:31
大竹は企画力も駄目でリンカーンでは蛍原の企画が採用されてたからな
企画の才能もゼロだな
578名無しさん:2009/10/25(日) 20:11:56
次のリンカーンは大竹企画らしいけど
579名無しさん:2009/10/25(日) 20:14:40
大竹は企画力が無い事がばれてしまったな
さまぁ〜ず式も大竹にやらせて低迷してたし
580名無しさん:2009/10/25(日) 20:34:56
>>569
こういうの見ると思うけど、一度ウケたと思ったストックネタはやたら推すよね
「何でもいいよ寿司でも」だって持ちネタに昇華するほどでもないちょっとした小ネタなのに
少なくとも内Pとトークライブとマイナスターズとあと何か忘れたけど別の深夜帯でも使い回してるの見た記憶がある
581名無しさん:2009/10/25(日) 22:02:02
さまぁ〜ずの顔文字ってある?
582名無しさん:2009/10/25(日) 22:37:27
>>580
スーパー○○もそうだよな
一回使うだけでも恥ずかしい小学生のような幼稚なネタを
かれこれ何年使ってるよ?
583名無しさん:2009/10/25(日) 23:05:33
参考に

(ヽ'_'ノ)(`▽´И)ノンスタイル
(‘ω’)(乙_ ̄└)オードリー
(´-ω-`)(□-□)ナイツ
(´ー`)ヾ( ゚∀゚ )ノはんにゃ
( )`Å´)(`L´∵)ブラックマヨネーズ
(o`(ェ)´o)()らぶらぶ☆ズキュン
(´_ゝ`)(`∀´)U字工事
(-L-)( )`∀´( )(・-・)我が家
┏|∵|┛ξ□Д□ξロッチ
(`ё´)( -_-)キングオブコメディ
( )■-■)(仝|仝)サンドウィッチマン
ヽ(`曲´)(`・д・)ノ マシンガンズ
(б▽б)〔〉´A`〈〕ロザン
( ´∀`) (゚∈゚* ) タカアンドトシ

584名無しさん:2009/10/25(日) 23:07:13
8(`Д´)8 ('レ')ハイキングウォーキング
(・□∋□)(,,○ω○)おぎやはぎ
(誘笑) (童貞) ハライチ
(~・ω・~)(。・∀・。)しずる
(´・д・) \(\´◇`*) フルーツチンポ
(□-□)(´・_・) (□-□)東京03
(ー_W)(´υ_`)バナナマン
〈 ` - ′〉( ・し・ )サバンナ
[  ゚∀゚ ]( ロдロ)アンタッチャブル
(゚∀゚ )(’△’/)爆笑問題
(´ΘMΘ`)(゜ω.゜*)次長課長
(/ゝ\)(ΘАΘ) くりぃむしちゅ〜
(¬M¬)("・Θ・゙)ダウンタウン
(´・Д・`)山崎
(`・ゝ・)(´・J・)ココリコ
(;-O〜O)ヘイポー
(ΦдΦ)(ロ∀ロ)オリエンタルラジオ
585名無しさん:2009/10/25(日) 23:11:03
リンカーン

10/27
「企画サミット〜長男vs次男!長男だってできるんだ!」
長男役大竹と次男役ダウンタウンが大激突!
「芸人大運動会爆笑未公開集」
先日のspでは放送できなかった未公開シーンを大公開!
586名無しさん:2009/10/25(日) 23:11:44
関係ない話したがってるスレ荒らしはスルーで
587名無しさん:2009/10/25(日) 23:12:46
>>585
まだじゃない方芸人として完全には扱わないということか
588名無しさん:2009/10/25(日) 23:44:52
レギュラーのじゃない方芸人にも均等に回すのが企画会議だから
逆にじゃない方芸人だからこそ回ってきたんだろ
589名無しさん:2009/10/25(日) 23:51:58
「芸人大運動会爆笑未公開集」
こっちがメインだったりして…
590名無しさん:2009/10/25(日) 23:58:49
1時間丸々の企画にしなかったのは大竹じゃ尺が持たないから
591名無しさん:2009/10/26(月) 00:32:33
リンカーンのさまーずの立ち位置はお笑いじゃなく笑われ
592名無しさん:2009/10/26(月) 01:15:33
扱いづらい山崎邦正ってとこか
593名無しさん:2009/10/26(月) 01:51:06
昨日のガキ使みたけど、素人のヘイポーの方が大竹より全然面白いしな
594名無しさん:2009/10/26(月) 02:03:05
テレビ不況でテレビ局の芸人へのギャラの支払いも苦しくなってるが
番組制作として大物は1人入れたいのと、あとは金かからずパフォーマンス良さそうな
10年クラス芸人を入れてシンプルに作りたがってる
さまぁ〜ずみたいな中途半端な中堅どころは一番切られやすいんだよな
595名無しさん:2009/10/26(月) 09:09:45
>>591
でもそれも三村だけじゃね?
大竹は笑われは拒否するし
596名無しさん:2009/10/26(月) 13:27:38
松本に石像ぶりを毎秒滑ってると笑われるのが大竹
597名無しさん:2009/10/26(月) 14:20:59
木梨や内村のように、媚びた先輩に情けを掛けられるパターンは別として
石像化をいじらない先輩が優しいだけ
石橋も松本も基本的にスルーだが、大竹39ではさすがに松本も頭にきたんだろう
598名無しさん:2009/10/26(月) 14:38:32
ハワイ発の新番組ってなんだろう
楽しみ
599名無しさん:2009/10/26(月) 14:42:31
リンカーンの子守りでも、大竹があまりにも普通の行動しかとらないから
控え室で宮迫が「これ成立しないんとちゃいますか」と何度も言ってたしな
600名無しさん:2009/10/26(月) 17:09:24
日本テレビ特番ロケで、
さまぁ〜ず大竹さんと今年2度目のハワイに行って来ました。
到着後すぐに空港からロケを開始し、
翌日は、早朝5時起きで、夜までロケ。
翌々日は、帰国と言う、
2泊4日に強行スケジュールで、
スケジュールは、パンパンでした。
流石の大竹さんも、ハワイを満喫する時間が無く、
若干ヘコみ気味でしたが、
ロケ合間の夕景には、
心なしか癒されたんじゃないでしょうか。
お疲れモードで、大竹さんの素が垣間見れる、
日本テレビ サタデーバリュー 「うわさまぁ〜ず」
10月31日(土)14:00〜15:00放送予定 を
是非、ご覧下さい。
601名無しさん:2009/10/26(月) 17:33:25
>>600
スタッフブログ|極東電視台
http://sistina95.sakura.ne.jp/mt/2009/10/post-397.html
602名無しさん:2009/10/26(月) 17:56:58
土曜昼ってことは
よく久本とか美川けんいちとかが行ってる旅番組系?
603名無しさん:2009/10/26(月) 18:03:46
ま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜た極東電視台の大竹ゴリ押しかいw
604名無しさん:2009/10/26(月) 20:13:11
>>599
お前何か恥ずかしい
605名無しさん:2009/10/26(月) 20:15:56
相変わらず「何か」を具体的に言えない、チキンな信者さん登場
606名無しさん:2009/10/26(月) 20:52:46
>>600
こういったタイトなクソロケに行って珍しい事やらされるしか使い道がないってことだな
ヘルメットかぶってジャージ着せられるのがお似合い
まるで芸のない新人芸人としての扱いだ

確かにスタジオなどの平場じゃ、石像になってるだけしか無いし、当然といえば当然
607名無しさん:2009/10/26(月) 21:08:24
40代で体張る仕事しかないって情けないな
608名無しさん:2009/10/26(月) 21:10:52
別にそうは思わないよ
身体はるのだって立派な仕事だろ
ただしきちんと仕事として成立させてる場合限定だけどな
出川とかさ
609名無しさん:2009/10/26(月) 21:13:57
しょせん後輩の宮迫からドロップキック10発くらって
笑い取るしか出来ない無能だからな
610名無しさん:2009/10/26(月) 21:18:04
ドロップキックは石像の大竹が受けた方が頑丈で良かったんじゃね?
611名無しさん:2009/10/26(月) 21:21:18
大竹は顔に墨まで塗ったくられたのにまったく相手にされなかったけどな
喋らなくて済む石像にお似合いの仕事だったが
612名無しさん:2009/10/26(月) 21:27:45
四十肩になっても後輩にドロップキックされる若手芸人w
613名無しさん:2009/10/26(月) 21:57:10
信者はからかいがいがあるな
体張る仕事しかないと言われたのがよほどこたえたんだな
614名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:38
もうさまーずはネタも飽きれらてきたし、完全に引き出しの中の物を出し尽くした感はある
615名無しさん:2009/10/26(月) 22:02:55
信者って>>604しか見当たらないんだが
616名無しさん:2009/10/26(月) 22:17:46
三村キャラはワンパターンになってきてるけど
小島よしおみたいにやり続けるしかないと思う
617名無しさん:2009/10/26(月) 22:18:37
信者は尻尾隠した気になってる馬鹿だからな
618名無しさん:2009/10/26(月) 22:21:34
変なのがいるな
新手のスレ荒らし信者かな
619名無しさん:2009/10/26(月) 22:21:45
>>4みたいのはバレバレだけどなw
620名無しさん:2009/10/26(月) 22:24:10
みんな、さりげなく擁護してる信者は相手にしないように
さまぁ〜ずにしっかり意見を言うスレにして盛り上げましょう
621名無しさん:2009/10/26(月) 22:25:33
さまさまの後にやってたフジワラのトーク番組の方が
全然、お笑いとしての存在価値があるな
622名無しさん:2009/10/26(月) 22:27:01
大竹って人見知りと言う割には、初めて会った後輩でもボッコボコにするよな
三村以上に絡むとき見ててハラハラするわ
623名無しさん:2009/10/26(月) 22:28:13
明日

リンカーン
▽大竹発案長男次男で本気バトル巨大迷路に猛犬で松本パニック&浜田鼻フック我慢
▽運動会未公開


これって大竹とダウンタウンだけしかでないのかな?
624名無しさん:2009/10/26(月) 22:30:52
信者はsageたりageたり大変だなw
そんなことしてもバレてるから意味ないぞ
625名無しさん:2009/10/26(月) 22:31:58
最近のリンカーンは三村だけしか仕事してないな
使えない大竹はぐっさんのように切って三村だけにすればいいのに
626名無しさん:2009/10/26(月) 22:35:00
>>621
FUJIWARAが特別トークの腕がある訳じゃないんだが
さまさまと比べると、どうしても良く見えてしまうよな
言い方芸に逃げないのは大事だし、普通にゲストも回せてるし
627名無しさん:2009/10/26(月) 22:38:09
さまさまの人形劇が女に媚び過ぎ
深夜に時間帯移動したぶん、あの人形劇が妙に浮いてる
628名無しさん:2009/10/26(月) 22:47:41
▽大竹発案長男次男で本気バトル巨大迷路に猛犬で松本パニック&浜田鼻フック我慢

独身貴族、USJとメイン企画では期待を裏切らずに必ず空気になる大竹だから
今回も間違いなく固まってるでしょう
629名無しさん:2009/10/26(月) 22:47:55
またホリプロおじさんが勝手な読み間違えで信者と決め付けて
絡んでるんじゃないのか?
そうじゃないならちゃんとアンカーつけて叩けよ
630名無しさん:2009/10/26(月) 22:49:01
まあ、ダウンタウンより視野が狭くて未熟なんだから
三村がリンカーンで遠慮するのは当然だな
631名無しさん:2009/10/26(月) 22:51:15
>>627
移動する前から浮いてたけどあれってオサレを気取ってるのかな?
632名無しさん:2009/10/26(月) 22:51:39
抜け作の三村が何を悪いもの食ったのか、松本の真似して
例えツッコミしようとしてたのは爆笑したな
もちろん嘲笑という意味の笑いだがw
633名無しさん:2009/10/26(月) 22:53:49
>>625
リンカーンは最近どころじゃなく前からだな
つか他の番組でもそうだな
でもそれ言うと何故か盲目信者にミムキチ扱いされるという
634名無しさん:2009/10/26(月) 22:55:44
>>630
意味がさっぱり分からないが未熟という言い方すると
成長途中だから時期そのレベルにいくと言ってるかのようだぞ
635名無しさん:2009/10/26(月) 22:57:21
>>616
元々さまぁ〜ずの実態は下駄外すと一発屋なところあるからな
三村ツッコミと三村のいじられキャラとで二発屋ってとこか
636名無しさん:2009/10/26(月) 22:58:53
全体の見えてない三村が口出したら
理路整然と否定されるだけだからな

こいつがさまさまで「俺は本読んでます」アピールしてて笑った
しょせん漫画と三文小説しか読んでないんだろ
恥ずかしいから、実績が伴わない自慢をするなよ、と
637名無しさん:2009/10/26(月) 23:03:21
大竹が去年内さまの健康診断で、看護婦にクレーム言いまくってたのを
噂にされてたらしいな
こいつって、客の立場とか歯向かえない後輩とかそういう場面でしか
強気になれないのな
638名無しさん:2009/10/26(月) 23:11:26
>>637
噂されてたって病院内で?
639名無しさん:2009/10/26(月) 23:18:15
蛍原に10回以上「三村さんツッコんで下さいよ」と駄目出しされてるのに
ヘラヘラ笑ってるしかできないオッサン
640名無しさん:2009/10/26(月) 23:19:15
ドッキリの話?
641名無しさん:2009/10/26(月) 23:23:57
さまさまは低視聴率なのに無理に存続して失敗したな
あの時間帯の深夜番組で群を抜いてつまらない番組になってる
642名無しさん:2009/10/26(月) 23:35:32
いつもそうだよな
暖簾だけ変えた内輪ウケマンネリ深夜番組何本もやってると永久に三流止まりだぞ
643名無しさん:2009/10/26(月) 23:44:24
それしかやれないからそれだけやってるんだろ
ゴールデンにまでそれ持ち込もうとするんだから狭いんだよ幅が
644名無しさん:2009/10/26(月) 23:44:29
先週のさまさま実況レス数 350
先週のアリケン実況レス数1500

まあこれが実態だろうな
645名無しさん:2009/10/26(月) 23:57:50
というか、さまさまの実況スレっていつも500も行かないよね
逆に、モヤさまが毎度3スレまで行ってるのを見ると、モヤさまは
大江人気なんだな〜というのを痛切に感じる
646名無しさん:2009/10/27(火) 11:49:05
まぁ蛍原が言えることではないけど
647名無しさん:2009/10/27(火) 12:46:32
三村の腕時計はどこの?
648名無しさん:2009/10/27(火) 12:58:34
矢作が勧めた白のGショックじゃない?
649名無しさん:2009/10/27(火) 15:22:47
今回は企業事情で回避してたが、「さまさまが終わる」ってのは時間の問題だな。
650名無しさん:2009/10/27(火) 15:56:04
たまにやる特番でも目立たない芸人を上手く回したりが出来ないから
後輩がぜんぜん馴染んでこないよな
651名無しさん:2009/10/27(火) 16:22:37
冠番組も仕切りが出来ないから、いまいち番組がブレイクしないな
652名無しさん:2009/10/27(火) 16:33:28
遠い昔の話だが、三村田中組がドリームマッチで優勝した時に
このコンビのネタをずっと叩いてたのは、実は大竹信者
653名無しさん:2009/10/27(火) 17:14:38
さまさまの視聴率とかってどこで見れるの?
654名無しさん:2009/10/27(火) 17:48:28
さまぁ〜ずほど運だけに恵まれてる芸人もそういないと思う
今がピークだよ
655名無しさん:2009/10/27(火) 19:15:37
大勢を仕切る番組は出来ないね
656名無しさん:2009/10/27(火) 20:02:26
後藤が演技やってる中でのモニタリング(芸に対するコメント)が
すっげー下手糞だったな>さまーず
657名無しさん:2009/10/27(火) 21:22:42
ホリさまは、活きのいい後輩使ってるからかろうじて生き残っただけ
658名無しさん:2009/10/28(水) 01:00:08
リンカーン ★4

16 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:57:26.47 ID:IGMtKEE5
大竹の企画力すごいね

21 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:59:12.18 ID:6F+5moj7
>>16
大竹は松本以上の天才だからね
松本もうすうす感づいてると思うけど
659名無しさん:2009/10/28(水) 05:39:24
リンカーン、また大竹はてんぱってるだけだった。

20年以上芸人やってて、なんであんなに回すのヘタなんだろう・・・
660名無しさん:2009/10/28(水) 10:04:01
ちら見したけどまたあの汚い声で他の芸人の復唱してるだけだった
それで笑ってはもらってたけど皆で番組もりあげないと
番組やばくなるから当然だよなと思いつつあまりの痛々しさに回しちゃったよ
運動会の見たかったけど
また戻して運動会やってても
浜田の隣の石像が痛々しくて耐えられなかった
661名無しさん:2009/10/28(水) 10:18:15
>>659
ようするに不向きってことなんだろうけど、
自覚してそのように振舞えばまだ笑いにも繋がるだろうに
それを本人が全く自覚してないのが致命的
自覚はしてるけど認めたくないとか
そうは振舞いたくないとかだったらもうどうにもならないが
662名無しさん:2009/10/28(水) 11:12:50
そんなに考えながらテレビ見てると疲れるだろ

もっと気楽に見れば気になるレベルじゃないよ
663名無しさん:2009/10/28(水) 11:19:20
そうは言っても何故かメインとして出てくるから無理だろ
脇でうだうだやってる程度なら気にならないけど
664名無しさん:2009/10/28(水) 11:59:18
お茶の水ハカセに木梨憲武と鈴木おさむは不要 6

さまぁ〜ずを活かすという面でも、とんねるずは向いてない。


さまぁ〜ずは、若手か? 過保護
665名無しさん:2009/10/28(水) 12:27:39
モニターのコメント下手って言ってるけど、上手い人って誰?
666名無しさん:2009/10/28(水) 13:29:56
>>665
はあ?モニターのコメントじゃなくて
芸人の芸に対するコメントが下手なんだろ
読解力ない外人だな
667名無しさん:2009/10/28(水) 14:44:49
昨日のリンカーンの大竹MCは、必要以上に声が上ずってて見るに耐えなかったな
所々で三村より酷い度忘れもやってたし、新人アナウンサーより落ち着きがなかった
668名無しさん:2009/10/28(水) 15:04:04
いいともでの大竹をそのまんまリンカーンに持ち込んだ感じだった
いいともで許されるからってリンカーンでも許されるわけないだろとs
669名無しさん:2009/10/28(水) 15:16:19
進行が下手糞なのを、三村の様にテンション芸でいじられる笑いに
昇華してる訳でもないからなあ
リアル間違いだけをダウンタウンや天野宮迫に適宜修正されてるだけで
それ以外は完全に放置されてたし(タモリがやってるのと同じ)
670名無しさん:2009/10/28(水) 15:27:25
自分棚上げで人に文句はつけたり俺はいじられキャラじゃないオーラ出して
周りもいじれないように大竹自身がしてるしな
大竹石像ぶり企画でもやって路線変更しないとこの先やばいと思う
671名無しさん:2009/10/28(水) 15:42:00
大竹がリンカーンで本領発揮してるのはじめてみたw
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetbs/1256649546/

1 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:19:06.28 ID:ChgN8j2q
いつも遠慮してるって言うか縮こまってる

2 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:21:32.41 ID:/7AS1ill
大竹企画のときは面白いよ

3 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:22:17.50 ID:142m9e16
たしかにいつもはDTに遠慮してる感があるね

8 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:25:33.04 ID:XhCL1Nmp
だがハマタ+大竹の企画は見てて和む

9 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:27:00.23 ID:TYZEqb3s
もうずっと大竹企画でやれよ
今日リンカーン見て初め爆笑したw

10 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:27:16.27 ID:mILxPR5j
いい加減さまぁ〜ずは弾けてほしい
無茶苦茶しないさまぁ〜ずに魅力ないぞ
672名無しさん:2009/10/28(水) 15:42:10
11 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:28:01.80 ID:142m9e16
ホリさまぁ〜ずを見れば、大竹企画の面白さがわかる

12 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:28:24.57 ID:bbKgocN+
神さま〜ずも大竹企画だよね
さすが大竹

13 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:29:06.20 ID:O73CoSYJ
さまぁ〜ず使うならDT→ウッチャンにすべき

16 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:30:17.24 ID:IGMtKEE5
子守り企画も、さんざん叩かれてたけど自分は好きだよw

18 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:30:57.57 ID:8BKoftl2
大竹の誕生会のやつは最高だった

673名無しさん:2009/10/28(水) 15:42:20
19 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:31:59.19 ID:nCcbaIDv
皆こんなセクハラしかしないクズ芸人が好きなんだね

20 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:34:14.70 ID:9kmjxwm7
演技する企画がめちゃくちゃ面白かった
またやってほしいなぁ

21 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:35:35.46 ID:TYZEqb3s
>>19
大竹企画大好評でアンチも悔しそうで何より

22 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:37:32.71 ID:bbKgocN+
>>19
大好きっす

24 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:38:47.46 ID:142m9e16
>>19
ああ、大好きだwww

30 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:58:49.72 ID:btQFfDqr
>>19は恐らく大江アナファンだな。

32 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 23:01:57.05 ID:ChgN8j2q
大竹企画面白いのに視聴率悪くてリストランテが高いんだな この時間の視聴者は誰なんだよ まったく
674名無しさん:2009/10/28(水) 15:49:06
>>666
細かいことうるせーな
そういう風にしか物事を見れないからテレビも気楽に見れないんだよ
じゃあ芸に対するコメントうまいやつ誰かいるか
675名無しさん:2009/10/28(水) 15:55:56
>>674
大竹と同世代で今テレビ出てるのは皆大竹よりうまい
上の世代で今も出てる人となったら比べるのも失礼なくらい当然うまいし
なんにしてもお前はこっちが合ってるよ↓

さまぁ〜ずファン専用スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1253798328/
1:09/24(木) 22:18
さまぁ〜ずがひたすら好きな人向けスレです
アンチ禁止
アンチがファンのふりをする事もあり紛らわしいので批判や駄目出し含むマイナスな感想は一切禁止
676名無しさん:2009/10/28(水) 15:58:18
>>673
一部のミハヲタが大絶賛したところで視聴率爆下げしてるのが現実
677名無しさん:2009/10/28(水) 16:10:22
昨日の企画は悪くは無かったと思うけどな
ただグダグダ感は否めないが
しかも体張ったのは三村と何故か浜田w
678名無しさん:2009/10/28(水) 16:11:28
>>673
昨日のリンカーン、
面白かったと思う

浜田の鼻フックは笑ったし、松本の「兄のブログ、炎上した」とかの発言w
犬もかわいかったし

大竹は特に印象残ってないけど
679名無しさん:2009/10/28(水) 16:24:35
リンカーンの企画会議は、レギュラーが企画を考えて来た”体”でやってるだけだからな
わらしべなんて番宣と結び付けたかっただけで、別に実際浜田が考えた訳ではないし

そういうのに乗っかって、大竹の手柄にしようと必死な大竹信者には笑ったが
680名無しさん:2009/10/28(水) 16:50:27
大竹のだみ声復唱で見る気しなくなった
そこそこ好きでもこうなんだから
そういう人他にも多かったんだろうな
681名無しさん:2009/10/28(水) 16:53:35
神、式の企画はつまんなかったからな
きなこに頭つっこんでアメ玉探しなんて、何十年前の企画だよって感じ
682名無しさん:2009/10/28(水) 17:22:22
>>675 雨上がりとかキャイーンとかネプチューンも大竹より芸に対するコメントが上手いとは思わないけど、まぁキリないからやめときます
683名無しさん:2009/10/28(水) 17:31:28
キャイーン天野や雨上がり宮迫やネプ名倉が下手とか
どんだけ盲目なんだよ大竹信者は
気色悪いなマジで
684名無しさん:2009/10/28(水) 17:41:11
>キリないからやめときます

具体的にどの場面での大竹のコメントが上手かったかは一切触れずに
他の芸人が駄目と曖昧に言う信者に笑った

どんだけ大竹のコメントを出すのに躊躇してるんだよw
その引け目がすでに大竹が駄目って自分で認めてるんじゃん
685名無しさん:2009/10/28(水) 17:43:16
1個具体的な例出したら納得するのか
686名無しさん:2009/10/28(水) 17:43:55
下手とは思わないけど、そんなに上手いとは思わないっ話
ちなみに大竹も上手くはないと思う
687名無しさん:2009/10/28(水) 17:48:26
まあでも、大竹のコメントが三村以下とすら言われてるのは
大竹がMC任されていない状況を見ても良く分かるな

いいともの大竹は恥さらしでしかないもんなぁ
あれは完全に息の根を止められるための、いい材料になってしまってる
688名無しさん:2009/10/28(水) 17:51:49
>>686
大竹はうまくないんじゃなくて下手なんだよ盲目信者
信者は直ぐ他の芸人を巻き添えにして大竹を持ち上げようとする最低な奴だが
いつも言ってる事がずれて結局自爆してる
689名無しさん:2009/10/28(水) 17:52:03
読点の使い方に特徴あるよね
690名無しさん:2009/10/28(水) 17:53:52
>>685
その一個が大竹全体の評価上げられるようなものならなw
言っとくけど数の問題じゃないぞ?
一個あげたからいいでしょって話じゃないからな
馬鹿なミハヲタだから分からないだろうけど
691名無しさん:2009/10/28(水) 17:54:19
本来三村が司会をバリバリやらなきゃダメなんだろうなぁ
上田、浜田、東野と今田は分からないけど司会上手い人ってツッコミ多いから
692名無しさん:2009/10/28(水) 17:56:39
そんな芸能界の頂点目指すような無謀な事思わなければいいだけだと思うが
無理なものは無理と諦めればいいんだよ
諦めずに無理するからよけいにおかしなことになる
693名無しさん:2009/10/28(水) 18:03:07
688の言ってる事が正解だな
他の人のMCと違って大竹のMCは見てられない酷さがある

決定的に足らないのが、芸能人としての場数の少なさによる
喋ってる内容で焦りぶりが伝わることと、喋るタイミングの異様なまでの悪さ
694名無しさん:2009/10/28(水) 18:25:03
場数の少なさが理由ではなく天性による才能の無さだけどな
若手だって同じ場数経験済みならあそこまできょどらない
695名無しさん:2009/10/28(水) 18:38:14
MCは確かに下手
いつも焦ってるよね
さまさまみたいに普通に話せたら良いのに
696名無しさん:2009/10/28(水) 18:45:21
確かに、場数じゃないな
よく考えれば、大竹は場数は無駄に多いしな
ピンでもカイブツやオトナの資格といった番組をどんどん終了に追い込んだ張本人だし
697名無しさん:2009/10/28(水) 18:51:12
場数は十分すぎるほど踏んできてるのに
何も吸収できずに場数踏んでない新人の様な仕切りしか出来ない
ってところか

大竹を見てると、何も知らない人なら「こいつ年食ってるのに経験値少ないな」って
確実に勘違いさせるような、頭の回転の遅さを感じるよな
698名無しさん:2009/10/28(水) 18:53:20
>さまさまみたいに普通に話せたら良いのに

さまさまの大竹も常に焦ってるじゃん
三村に必要以上に喋らせないように必死になったり

ただ受け手の三村が鋭くそれを指摘せずに流すから、そんなに感じないだけ
699名無しさん:2009/10/28(水) 19:05:32
これは間違っても擁護ではないんだが、大竹に仕切らせるスタッフもどうかと思う
今回のリンカーンは構成上仕方ないとしてもいいともとか他でもたまに仕切ってるの見ると
事務所かマネージャーがやめさせろよと思ってしまう
やめさせれば大竹もボロ出なくて良いし
視聴者も不快な思いしなくて済むのになんでやらせるかなあ
700名無しさん:2009/10/28(水) 19:08:48
擁護する訳じゃないけどさまさまはトークも面白いしそこそこには話せてると思うけど
701名無しさん:2009/10/28(水) 19:13:30
>>699
芸暦を売りにごり押ししてる番組が多いんだから
MCの役割が回ってくるのは当たり前
それが嫌なら、中堅芸人のポジションでいいともなんか出なければいい
702名無しさん:2009/10/28(水) 19:16:56
信者はあいかわらず具体的に「どのトークが面白いか」
「どの部分がそこそこ話せてるか」について触れようとしないな

まあ、おそらくは15分以上の尺を使ってやった、「犬の一言」とかいう
大竹の言い方芸&顔芸のことを、トークが面白いとか言ってるだけだろうが
703名無しさん:2009/10/28(水) 19:19:06
>>700
うん。MCじゃないし一番最適な環境だし
それにコンビで話してるのがやっぱ一番面白いと思う

温室芸人
704名無しさん:2009/10/28(水) 19:26:24
>>701
まあ個人的にはむしろ出なきゃいいくらいに思ってるからさ
出来ないのに露出増やしたって評価なんて下がる一方だろうに
705名無しさん:2009/10/28(水) 19:28:08
本来さまぁ〜ずなんてテレビのクオリティじゃなくて
吉本新喜劇の人達みたく、地味に舞台やってりゃいいレベルだからな
706名無しさん:2009/10/28(水) 19:30:46
それは新喜劇の人に失礼だろう
新喜劇はしっかり作られてるよ
707名無しさん:2009/10/28(水) 19:31:00
というか、さまぁ〜ずの大喜利もそんな面白くないからな
ホリさまでヤラセハプニングをやるという大喜利企画やってたが
三村が椅子から落ちて顔芸やるとか、滅茶苦茶酷かった
あれは新人でもやらないレベル
708名無しさん:2009/10/28(水) 19:32:09
知らないかもしれないけど、さまさまでの大竹のジェットコースターから落ちる時の話しとか面白かったけどなぁ
709名無しさん:2009/10/28(水) 19:33:23
>>703
それはさまぁ〜ずの出てる番組で比べた場合の話で
他と比べられるとフジワラの後番組の方がトークも全然面白いしな
710名無しさん:2009/10/28(水) 19:34:16
ミハヲタは大竹さん面白いしか言わない
711名無しさん:2009/10/28(水) 19:35:57
>>708
だからそれは言い方芸だろ
あのフリーフォールから落ちる「ダァーーーー」に食いついてるだけ
あの時も、大竹は狂ったようにその言い方芸を何度も何度も繰り返してたよな

いい加減、信者は言い方芸とトークが面白いことを一緒にするなよ、恥ずかしい
712名無しさん:2009/10/28(水) 19:38:23
でも番組はかかさずチェックしてるんだな
713名無しさん:2009/10/28(水) 19:54:49
アンチスレじゃないんだから見てたって普通だろ
馬鹿か
714名無しさん:2009/10/28(水) 20:06:15
言い方芸が否定されちゃもう駄目だな
715名無しさん:2009/10/28(水) 20:08:19
言い方芸しかないのがもう駄目なんだよw
逆でだから
716名無しさん:2009/10/28(水) 20:09:27
とんねるずのトークダービーで、大竹がトークネタで笑ってもらえないから
タマキンタマキンと連呼して必死に言い方芸で笑いを取ろうとしてたのが情けなかった

今時タマキン連呼じゃ小学生でも笑わないのに
717名無しさん:2009/10/28(水) 20:18:58
なんかアンチスレみたい。
アンチは、さまーずが何をやっても気に入らないのだから見なきゃ良いのにね。
ま、私が紳助が嫌いなのと一緒か
718名無しさん:2009/10/28(水) 20:22:39
>>717
▼苦言禁止のファン専用スレ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1253798328/
719名無しさん:2009/10/28(水) 20:26:18
>>711はトークがつまらないって言ってるのに何でさまさま見てるの?
720名無しさん:2009/10/28(水) 20:28:37
第三世代の寄生虫
721名無しさん:2009/10/28(水) 20:34:26
>>719
お前にとっては大竹だけなんだなさまぁ〜ずって
あーもう気持ち悪いな大竹信者は
722名無しさん:2009/10/28(水) 20:37:27
>>721
いや俺は三村派だよ じゃあ三村が好きでさまさま見てるって事?
723名無しさん:2009/10/28(水) 20:38:15
しかし信者も情けないもんだな
具体例をあげないから、>>702のように言い方芸=トークの面白さだと思ってるだろ
と指摘したら、案の定言い方芸のダァーーーしか出して来ないし
大竹の「クセッニゲェッマジィ」で笑えるのは小学生ぐらいのもんだということを
認識した方がいい
724名無しさん:2009/10/28(水) 20:39:20
さんざん大竹を擁護しまくった上で「俺は三村派だよ」ってw
725名無しさん:2009/10/28(水) 20:53:57
大竹が上手いとか面白いとかいうような擁護は1つもしてないよ
ただそんなにグチグチ言うほどひどいか?って思って言っただけ
だから別に三村派でもいいだろ
726名無しさん:2009/10/28(水) 21:01:17
大竹の言い方芸を絶賛して
それが嫌なのになんでさまさま見るの?とまで言っておいて
三村派ですとかいい加減にしろよキモ大竹信者
727名無しさん:2009/10/28(水) 21:04:08
三村の話は一つもしたがらない大竹信者

実はこの大竹信者はドリームマッチで三村田中組が優勝したときに
死ぬほど三村と田中を叩いてた張本人だからな
728名無しさん:2009/10/28(水) 21:10:12
三村派(笑)三村にファンなんていねーだろw
729名無しさん:2009/10/28(水) 21:16:41
>>728
>>721に言ってやれよ
730名無しさん:2009/10/28(水) 21:20:49
リンカーン ★2

98 名前: 渡る世間は名無しばかり : 2009/10/27(火) 22:16:41.45 ID:TYZEqb3s
リンカーンやっと本気出してきたな
もうずっと大竹に企画やらせろよ
731名無しさん:2009/10/28(水) 21:23:38
一番恥ずかしかったのは知らないかもと前置きしたのに>>711で即座に反論された>>708
732名無しさん:2009/10/28(水) 21:34:41
またコンビニ店員が暴れてるのかよw
733名無しさん:2009/10/28(水) 21:43:56
三村で笑ってる俺は三村派なのかもしれんが
さまぁ〜ず好きって大竹派が多数なのか?
734名無しさん:2009/10/28(水) 21:47:48
どっちか熱狂的に好きな方が疑問だわ
735名無しさん:2009/10/28(水) 21:49:19
大竹の全盛期はバカルディ第1期ブレイク時だな。
YOUTUBEで見ても今では考えられほど生き生きしてたし、何より芸人としてのオーラが違った。
736名無しさん:2009/10/28(水) 21:55:31
>>733
どちらかというなら大抵は三村で笑うだろ
主に大竹で笑うっていうのは
あの顔をかっこいいとか言っちゃうようなミーハーなヲタくらい
普通はじゃない方芸人として認識してるよ
でもそのミーハーなヲタがやたらと精力的でどこにでも現れて
大竹マンセーして行くから目立ってるだけ
737名無しさん:2009/10/28(水) 21:57:57
その初期大竹のつまらなさを、ずっと関西芸人に馬鹿にされ続けたからな
初期大竹はマジでつまらんし、まさに雰囲気だけでやってるという感じだった
大石恵三以降に仕事が激減したのも当然だと思ってたし

バカルディが復活出来たのは、三村が三村ツッコミというボケとして生まれ
変わったからだし、それを考案したとか大竹が言ってるが、結局は三村の瞬発力に
頼ってるだけのコンビに過ぎないんだよ
738名無しさん:2009/10/28(水) 23:10:30
結局、いい年して内弁慶すぎなんだろ。

さまさまと単独ライブ以外、全部仕事断れ。
器じゃなかったんだよ。
739名無しさん:2009/10/29(木) 00:03:45
ホリさまは好きだから見たいは
740名無しさん:2009/10/29(木) 00:07:19
さまぁ〜ずおりても普通に同じ内容の番組続くと思うぞ
741名無しさん:2009/10/29(木) 00:10:46
全盛期のボキャブラに出演拒否してたらしい。
めんどくせえとかで。
こだわりが強い。
ゆるーいスタンスを築き、地道にやってきたんだとおもう。
742名無しさん:2009/10/29(木) 00:14:46
地道と周りが演出してくれてそれっぽく見せられて運が良かっただけとは別物だろ
それに三村はゆるいとかで逃げてばかりじゃないよ
全裸出川にまっさきにとびかかっていったり
大竹だけは石像化をゆるいで逃げてるけど
ゆるいってなんだよって感じ
アホ臭い
743名無しさん:2009/10/29(木) 00:19:08
>>741
いつの時代の話だよ
内Pでは必死だっただろ
それで演出達の助けも得て伸びられたのに
伸びたら今度は必死にならなくなって
またどんどん落ちて行ってる
744名無しさん:2009/10/29(木) 00:49:22
ボキャブラは後付けで色々格好付けて言ってるが
大竹が自分のネタが他人と比較されるのを怖がっただけだからな
ある意味、イロモネアなどの平等な番組に出たがらないのと一緒
結局、こいつはルールがみんな一緒の中でやると、埋没するんだよ
だから内村に媚びて、自分だけ特別扱いしてもらう事で、ドーピングしたって訳
745名無しさん:2009/10/29(木) 01:17:19
でも言い方見てると出とけば良かったって雰囲気だった気がした
あぁいう言葉遊びみたいなの上手そうなのにね
746名無しさん:2009/10/29(木) 07:45:40
ホリさまぁ〜ず part7

622 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/28(水) 21:45:48 ID:jgDeZhgf0
さまぁ〜ずのコメント、吉田のグダグダなハプニング、後藤のツキのなさ
結構見どころがあって面白かった。
ハプニング自体はそうでもないんだけどね。
大竹の「俺、どうなるんだよ」がすげえ笑ったwww

624 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/28(水) 21:54:17 ID:hDiXtlhE0
さまぁ〜ずはMCとしての観察力がないから仕方ないんだよ。これは仕様みたいなもん。
彼ら2人は前で大喜利をずっとやらせて、
吉田、後藤に後ろでコメント言わせてるのが一番良い

628 名前: 名無しでいいとも!@放送中は実況板で : 2009/10/28(水) 23:20:47 ID:jgDeZhgf0
>>624
誰に対して仕方ないって言ってるの?
実際今回コメントで笑いとってたのはさまぁ〜ずばっかじゃん
747名無しさん:2009/10/30(金) 02:07:38
アンチ消えた?
748名無しさん:2009/10/30(金) 02:32:11
今日のモヤさま途中面倒臭いとか言ってさっさと喫茶店入ってたな
やる気ないなら若手にその枠をやれよ、無能芸人コンビ
749名無しさん:2009/10/30(金) 02:48:06
いつも観るたび思うけどさこの人ら写真何で笑ってないの?
笑わなきゃダメって事じゃないけどなんだよ!って感じの写真は…
750名無しさん:2009/10/30(金) 02:55:18
松山ケンイチの前ではヘラヘラ媚びてたのにな
751名無しさん:2009/10/30(金) 03:40:26
自称お笑い評論家が集うスレですか?気持ち悪いですね
752名無しさん:2009/10/30(金) 07:38:09
>>749
ゆるさの主張なんじゃね?
無能ゆえの必死さにしか見えないけどな
753名無しさん:2009/10/30(金) 10:48:24
えっ
754名無しさん:2009/10/30(金) 13:02:16
写真を見て無能ゆえの必死さにしか見えないってお前ヤバいんじゃないか…
マジで病院行ったほうがいんじゃない?
755名無しさん:2009/10/30(金) 13:37:59
このスレやばいな
素人でさらに笑いのセンスのかけらもない奴が批評家きどりでごちゃごちゃ
お前ら何も見えてないんだよ
お前ら何も知らないんだよ
756名無しさん:2009/10/30(金) 13:59:32
芸人板とはそういう場所ですが
757名無しさん:2009/10/30(金) 15:18:52
>>752
愛想笑いしない俺達格好いい?みたいに思ってるのかw
確かに痛過ぎる

ユルさの主張の逆で、必死な主張もあるよ
木梨の息子に「怒ってもいいんだよ」と愛想笑いして媚びを売ったお陰で
みなおかSPでメガネを木梨に削ってもらってたし
あれは情けなかったな
758名無しさん:2009/10/30(金) 15:39:49
すべらない話の制作風景編でも、焦ってる心境を読まれたくないから
大竹が周りと一切会話せず一人でしかめっつらして「考える人」のポーズしてたよ
あれはみっともなかった
759名無しさん:2009/10/30(金) 16:35:41
大竹はモテ男風の髪型が痛いね
とんねるずの特番では一人浮いてたもんな
760名無しさん:2009/10/30(金) 17:00:23
写真と髪型と表情だけで批判できるお前らすごいな
写真も髪型も別にどうでも良いだろ
761名無しさん:2009/10/30(金) 17:04:20
最近のホリさまの売れっ子芸人に頼りっぷりは酷すぎるな
大竹は後輩にも寄生する気満々やん
762名無しさん:2009/10/30(金) 17:10:07
大竹はノックアウトハウスでも仕事中にガチで寝たからな
滑りっぷりはあいかわらず見事で、寒いを通り越して痛い
早く芸人辞めた方がいいと思う
763名無しさん:2009/10/30(金) 17:32:43
さまーずみたいのはテレビが面白くなくなった理由の代表格の存在だなぁ
764名無しさん:2009/10/30(金) 17:57:26
吉田、後藤、設楽とかは昔から出てた
小杉が出たのは大竹とドリームマッチ組んでからだろ
別に寄生してる訳じゃいと思うが
765名無しさん:2009/10/30(金) 18:12:28
ホリさまーずでの小杉がさまオタに
こいつはツマンネとか言われてたが
小杉がウンコ漏らしで盛り上げてなかったら確実に糞企画に終わったのにな
つまらん芸人のヲタに小杉をけなされたくないわ
766名無しさん:2009/10/30(金) 18:49:01
小杉は好きだけど、そもそもウンコ漏らしがそんなに盛り上がったとは思わない
767名無しさん:2009/10/30(金) 18:57:16
さまぁ〜ずは出来もしないMCまかされて仕事放棄して給料泥棒だもんな
768名無しさん:2009/10/30(金) 19:01:04
age
769名無しさん:2009/10/30(金) 19:04:10
ブラマヨはさまぁ〜ずみたいに即興ネタの一芸芸人じゃなくて
絡みが得意なオールマイティタイプの芸風だから好きだな
770名無しさん:2009/10/30(金) 19:06:44
>>769
ならブラマヨスレに行けよw
771名無しさん:2009/10/30(金) 19:10:53
仕切りは絶望的に下手で見るに堪えないし、大喜利も
ウッチャン辺りが上手く仕切ってくれないと、さほど面白さを感じない
772名無しさん:2009/10/30(金) 19:22:22
age
773名無しさん:2009/10/30(金) 19:26:00
さまぁ〜ずの良識のなさが一番出たのが、ミニさまの建物乱暴だろうな
明らかに力関係で逆らえない吉村の家に行って好き放題する
774名無しさん:2009/10/30(金) 19:28:07
じゃあ見なきゃいいのに
775名無しさん:2009/10/30(金) 19:30:49
さじ加減がさまぁ〜ずは頭悪いから分からないんだよな
大竹がイジメが好きだから、三村も分かってても一緒に乗っかってしまうという感じ
776名無しさん:2009/10/30(金) 19:33:57
極東ブログはまた大竹写ってる
ここもキチガイ大竹信者制作会社だな相変わらず
777名無しさん:2009/10/30(金) 19:43:48
中田麻紀子のいるDQN会社だから
778名無しさん:2009/10/30(金) 19:50:08
age
779名無しさん:2009/10/30(金) 19:53:32
こいつらの大喜利やコントって何度か見ると 段々パターンが読めてきて飽きるよな
780名無しさん:2009/10/30(金) 19:55:08
age
781名無しさん:2009/10/30(金) 21:35:05
三村の大喜利はパターン読めないと思う
782名無しさん:2009/10/30(金) 21:35:45
よめるよ
783名無しさん:2009/10/30(金) 22:24:56
さまさま、モヤさまはマンネリ状態で
「またその話か、またその流れか」と思わせる
コンテンツになってきてる
784名無しさん:2009/10/30(金) 22:54:29
>>782 どういうパターンか教えて
785名無しさん:2009/10/30(金) 23:15:24
アメトークが売れたのが象徴してるよな
さまーずが他人を回してのお笑いは無理
786名無しさん:2009/10/31(土) 02:59:40
そもそも回す必要ないでしょ。
内P、内さま、○○さまぁ〜ずシリーズ、どれを取っても
さまぁ〜ずは他の芸人と一緒に馬鹿やって楽しむタイプだし。

下手に司会なんかするより全員で何かやるかフリートークでいい。
787名無しさん:2009/10/31(土) 03:27:39
さまぁ〜ず、大好きだけど
神さまぁ〜ず→さまぁ〜ず式→ホリさまぁ〜ずと、どんどん面白くなくなってるのが寂しい
企画のバカさ加減の爆発力がどんどん弱まってるって感じ

インスタント女王様とかアートフェスティバルとか、また見たいよ
788名無しさん:2009/10/31(土) 03:54:40
さまぁ〜ずもダチョウみたいに消えていく可能性が高いね
ダチョウも正月だけ出て来ておでんの一発芸やってたっけな
年一回だったらさまぁ〜ずも少しは面白い事やれるかもしれんよ
789名無しさん:2009/10/31(土) 04:15:50
三村はそこいらにいる親父以下だよ。大竹がいなかったら、ハゲでゲスでどうしようもないな。つまらない。芸人にむいてないから早く消えて。
790名無しさん:2009/10/31(土) 04:23:59
今後のさまぁ〜ずは三村次第だと思う
大竹は内Pで内村に5倍ぐらい面白くしてもらって
そこがピークでそれ以降は下がる一方でもはや一般人レベル
ノックアウトハウスの最初の芸人弄りコーナーでも
三村一人で芸人弄ってて大竹は一言も喋ってなかった
791名無しさん:2009/10/31(土) 04:36:26
結局自分は寝てたしな>大竹
792名無しさん:2009/10/31(土) 05:28:22
でもコンビで芸人を弄るのって基本的には一人じゃない?
ダウンタウンは松本だしくりぃむは有田ってイメージ
793名無しさん:2009/10/31(土) 05:30:27
この人ら単品ではマジでつまらないね
内pでセクハラ王、下ネタ王と命名された頃は内村につられて笑ってたけど
794名無しさん:2009/10/31(土) 07:06:30
さまさまとかモヤさまとか、あの手の番組の内容の薄さは異常だな
100人見て100人がさまぁ〜ず無能と思ってしまう番組
795名無しさん:2009/10/31(土) 10:31:31
二人だけでトークする番組が地上波で何年か続いてるだけですでに無能じゃないだろ
二人でトークってさまさまとにけつくらいじゃない?
796名無しさん:2009/10/31(土) 21:19:28
昼に特番やって大竹がまた海外に一人ロケさせられてたが
案の定またやり方が分からなくてハッハッハを連発してるだけだった
797名無しさん:2009/10/31(土) 21:23:06
大竹いい奴だなあ
798名無しさん:2009/10/31(土) 21:25:37
いいともやリンカーンでも三村はなんとなく馴染んでるけど
大竹はどっちも空気になってるな
はいだしょうこの方がまだ芸人らしいことをやってる
799名無しさん:2009/11/01(日) 00:34:29
アンチって反論できない事言われると別のスレに行ってまた荒らすことが分かった
800名無しさん:2009/11/01(日) 01:24:16
音楽ば〜かはふかわがゲストとトークしてて
大竹がふかわの方しか見て喋らないんじゃ、大竹はもはやいらんだろ
801名無しさん:2009/11/01(日) 01:32:24
梨花出演のPVを見せられ隣で梨花の名前を何度も言われた大竹カワイソス(´・ω・`)
802名無しさん:2009/11/01(日) 02:13:02
肝心の番組仕切りでは三村の陰に隠れて一言も喋れない糞大竹
803名無しさん:2009/11/01(日) 02:34:46
梨花の時はかわいそうだった スタッフとか事前に打ち合わせできなかったのかな
804名無しさん:2009/11/01(日) 02:44:19
自分の好きな番組にさまぁ〜ずが出てると
気分が萎えるんだよね…
共演者が面白いから仕方なく見てるけど
的外れな事ばかり言って滑りたおしてるとイライラする
805名無しさん:2009/11/01(日) 07:34:57
>>803
さすがにPVに誰が出てて〜とかまでは打ち合わせしないんじゃないか?
あと、大竹と付き合ってたことしらなければ、なおさら。
806名無しさん:2009/11/01(日) 07:37:34
ガレッジとさまぁ〜ずって似てるね
テンション芸人と地味な相方ってところが

いいともでも似たような扱いだよね
どっちも嫌いだからさっさと仲良く消えてください
807名無しさん:2009/11/01(日) 07:42:41
昨夜の音楽ば〜か役割

ふかわ 進行、聞き手
CHARA コメンテーター
ゲスト

大竹  石像
808名無しさん:2009/11/01(日) 07:45:43
大竹の運転手ネタはドン引きだな
本人にしてみりゃ日常なんだろうが
809名無しさん:2009/11/01(日) 08:00:32
大竹は素人だったら陰口言ったり言われたりな人間だろうな
810名無しさん:2009/11/01(日) 11:33:04
音楽ばーかは大竹もちょいちょいボケてたよ
どんぐりコロコロのときとか
811名無しさん:2009/11/01(日) 14:20:40
くりーむやネプのほうが、さまーずよりも面白い
まぁ…さまーずは、害がないという点だけだな…
812名無しさん:2009/11/01(日) 14:54:09
初めてココ来たが大竹叩きは完全に私怨だろwワロタ
813名無しさん:2009/11/01(日) 15:01:29
ノックアウトハウスのように若手いじりを一切出来ない大竹は
放送作家路線で拾って貰うしかないんじゃないの?
814名無しさん:2009/11/01(日) 15:22:29
さまぁ〜ずも今のままだと、コンビで使ってもらえるのはせいぜいあと一年
815名無しさん:2009/11/01(日) 15:40:48
ノックアウトハウスとかいつの話しだよw
後一年の予想当たると良いね
俺は一年以上コンビで出続けると思うけどね
816名無しさん:2009/11/01(日) 15:42:59
音楽ばか見たけど大竹って本当ダメなおっさんだよね
素人以下じゃん
817名無しさん:2009/11/01(日) 16:03:01
さまぁ〜ずオモシレーじゃん!! 特に大竹が!
さまさまの日常ネタ最高!!
818名無しさん:2009/11/01(日) 16:16:20
飯山は、他芸人叩いてる暇があるなら大竹に引退を勧めてあげれば?
これ以上恥をかかすのは可哀想だ
819名無しさん:2009/11/01(日) 16:39:32
三村はリンカーンで蛍原ごときにツッコミの駄目出しされててひいたわ
820名無しさん:2009/11/01(日) 19:09:54
蛍原のがヒドいけどね
三村は突っ込まなくてもボケれるから良いけど、蛍原はそこにいるって感じ
821名無しさん:2009/11/01(日) 19:12:26
さまぁ〜ずの言う俺たちは苦労したって
先輩の内村か後輩の吉田あたりにパラサイトするだけだからね
822名無しさん:2009/11/01(日) 19:26:05
ま、さまぁ〜ずから言わせれば親にパラサイトするニートも苦労
その程度の苦労ということなんだろ
823名無しさん:2009/11/01(日) 19:36:33
最近は若手芸人のような強行海外ロケとか仕事選ばず何でもやってますって感じだな
824名無しさん:2009/11/01(日) 19:57:30
Qさまは打ち切りで、いいともはバナナマンと交代でいいよ
825名無しさん:2009/11/01(日) 20:02:13
バナナマンは厳密にはホリプロじゃないので
826名無しさん:2009/11/01(日) 20:09:35
無能芸人のヒモの才能か
パラサイト必死な専業チュプみたいなもんだな
827名無しさん:2009/11/01(日) 20:53:43
大竹は発想系の笑いじゃなくて、機知も何もない「悪口」だから
そう見る人は快感だし、受動的にものを見る人向け
828名無しさん:2009/11/01(日) 21:13:47
age
829名無しさん:2009/11/01(日) 21:15:14
所詮、ババアの御用達芸人だろ
だからつまらん仲良し芸で喜んでるんだな
830名無しさん:2009/11/01(日) 21:17:40
age
831名無しさん:2009/11/01(日) 21:29:11
後輩を罵倒する所はあんまりテレビで見せるもんじゃないな
832名無しさん:2009/11/01(日) 21:29:36
age
833名無しさん:2009/11/01(日) 21:43:16
実力不相応にテレビに出てるからな
結果アラが目につき始めてアンチ急増
834名無しさん:2009/11/01(日) 21:51:19
一人しかいないのに急増ってw
835名無しさん:2009/11/01(日) 21:52:04
最近のさまーずは後輩への高圧的な態度が酷いな・・・
正直見てられない
なんかスピッツが吠えてるみたいな感じで見てるこっちが恥ずかしくなったっていうか
836名無しさん:2009/11/01(日) 22:39:36
三村とサザンの桑田が競演したことはありますか?
837名無しさん:2009/11/01(日) 22:47:38
このままだと下からの突き上げで
暗黒期に再突入しそうだなw
838名無しさん:2009/11/01(日) 23:05:30
コイツらみたいな事務所がらみで仕事もらってるだけの無能芸人は早く消えた方がいいわ
839名無しさん:2009/11/01(日) 23:31:49
>>836 あるよ
ミュージックラバーだっけな サザンの休止前最後のステージで
ウッチャンとさまぁ〜ずとサザンで出た
桑田さんはさまぁ〜ずのファンでDVD持ってるって言ってた
840名無しさん:2009/11/01(日) 23:45:05
オオギリやコントで喜んでくれる少数の相手だけで、ようやく成立する狭い芸の幅だな
841名無しさん:2009/11/01(日) 23:50:43
age
842名無しさん:2009/11/01(日) 23:53:53
さまぁ〜ずは若手芸人を回す立場になるとなに一つ効果的なことが出来ない
843名無しさん:2009/11/02(月) 00:01:57
age
844名無しさん:2009/11/02(月) 00:21:23
ダウンタウンにも物凄いヨイショしてたし内村にはいまだに寄生して
笑い芸も一切磨かずダラダラ過ごしてるからね
845名無しさん:2009/11/02(月) 01:24:56
ダウンタウンをヨイショしない芸人探すのが難しいだろ
846名無しさん:2009/11/02(月) 01:32:47
芸人としての評価が低いから
ブラマヨ、おぎやはぎのような人気後輩芸人にたかる根っからの寄生虫
847名無しさん:2009/11/02(月) 01:35:02
でもおぎやはぎはさまぁ〜ずに憧れてたからね
848名無しさん:2009/11/02(月) 01:38:17
はい勝った
849名無しさん:2009/11/02(月) 01:56:25
くりぃむはアウェイに行っても動じないからな
さまぁ〜ずのようにアウェイでブルッて何も出来ないチキンとは違う
850名無しさん:2009/11/02(月) 01:59:25
はい勝った
851名無しさん:2009/11/02(月) 02:04:08
大竹が後輩の有吉にボロカス言われててワロタw
確か、有吉がショーの支配人やって大竹がガヤのやつ
852名無しさん:2009/11/02(月) 02:09:38
他人の器量に甘えてるとしか思えん
こういう芸人はいつまでも三流だ
853名無しさん:2009/11/02(月) 02:22:08
こいつら内村から施し受けて生きてたんだろ?
そのうえ芸風は人の悪口
854名無しさん:2009/11/02(月) 03:14:52
なんでさまぁ〜ずがつまらないとよく言われてるかと言うと
言葉のチョイスが安易というか発想力がいまいちなんだよね
855名無しさん:2009/11/02(月) 08:22:18
はい勝った
856名無しさん:2009/11/02(月) 08:57:15
さま〜ず映画初主演「かつら」をネタに
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/news/f-et-tp1-20091102-561941.html
857名無しさん:2009/11/02(月) 10:09:47
↑まったく話題になってないね
ワイドショーでも取り上げられないし
芸スポにもスレ立ってない
858名無しさん:2009/11/02(月) 10:36:20
三時に寝て十時に起きるニートwww
859名無しさん:2009/11/02(月) 10:54:22
バカルディーとホンジャマカの番組面白かったよね
860名無しさん:2009/11/02(月) 11:00:33
これからニュースで取り上げられるかもよ
861名無しさん:2009/11/02(月) 12:12:11
ダチョウと同じ芸風
ダチョウもほとんど消えたが、さまぁ〜ずも同じ道を辿る
862名無しさん:2009/11/02(月) 12:24:54
映画主演て…
多角経営になってきたが、本格的にさまぁ〜ずに秋風吹いてるな
品川も本業の芸人が傾いてから本に映画に迷走してるし
次はさまぁ〜ずもがばい風の自叙伝で作家を目指すか
863名無しさん:2009/11/02(月) 12:36:35
前さんま御殿でこぶ平?に注意された話してたけど
この人らの喋りは軽すぎるから仕方ない気がする
業界から干される時がきたという感じ
864名無しさん:2009/11/02(月) 12:40:35
いいね〜チェックしてるね〜
865名無しさん:2009/11/02(月) 12:42:34
っていうか、マジで内輪の後輩イビッてる話とかされても
うわーっ、またさまぁ〜ずやってるよ・・・みたいな感じがあるな
866名無しさん:2009/11/02(月) 12:50:23
さまぁ〜ず(バカルディ)は人をバカにするしつまらん
867名無しさん:2009/11/02(月) 13:08:53
大喜利のキレがなくなったな
868名無しさん:2009/11/02(月) 14:01:01
age
869名無しさん:2009/11/02(月) 17:52:22
モヤモヤはさまあずが無知すぎていまいちだね
無い知識で無理に広げようとするから笑いとして寒くなる感じ
870名無しさん:2009/11/02(月) 18:24:30
ま、さまぁ〜ず的には内村のように、温かく先輩方につっこまれながら
好き勝手なこと言ってるのが一番心地いいんだろうけど
そういう場は用意してもらえないよね
871名無しさん:2009/11/02(月) 19:10:10
人馬鹿にするしか脳ない芸だからまた消えるでしょう(´∀`)
872名無しさん:2009/11/02(月) 19:12:47
さまぁ〜ず(32140)
三村マサカズ(3090) 大竹一樹(4355)
大竹ワールド(が好き) 9588
873名無しさん:2009/11/02(月) 19:16:55
リンカーンの運動会で大竹が浜田の隣で
コメントすべきポジションなのに完璧に空気化してたのは驚いた
874名無しさん:2009/11/02(月) 19:58:57
age
875名無しさん:2009/11/02(月) 21:49:38
台本通りにネタやトークを進めるのはまあ得意っぽいな
その分他の芸人とのアドリブに弱い
876名無しさん:2009/11/03(火) 01:35:51
他の芸人とのアドリブ? これ日本語になってないだろ
877名無しさん:2009/11/03(火) 01:37:11
三村、肋骨の筋肉を断裂の怪我だと。元気らしいが。
878名無しさん:2009/11/03(火) 02:06:23
>>877 マジかよ 何でケガしたの?
879名無しさん:2009/11/03(火) 03:16:02
さまさま収録現場で自らネタにしてるからそれ以外としか
880名無しさん:2009/11/03(火) 03:28:16
また宮迫にでもドロップキックしこたま喰らったんだろ
42にもなっていまだにリアクション芸人だから、怪我も仕方ないわw
881名無しさん:2009/11/03(火) 07:50:33
ホリさまはさすがに有吉や吉田に頼りすぎだろ
情けない
882名無しさん:2009/11/03(火) 12:33:07
よく見てるね〜そのくせ笑いのレベル低いから分析がなってないけど
883名無しさん:2009/11/03(火) 13:30:00
ミドル3は、実質的に上田がきっちり仕切って、さまぁ〜ずが雑魚のガヤ扱いだったな
884名無しさん:2009/11/03(火) 13:34:01
ミドル3の上田のラム皮だからは面白かった
885名無しさん:2009/11/03(火) 15:34:26
それ異常に蛍原が雑魚なのはスルーでつか
886名無しさん:2009/11/03(火) 16:13:50
モヤモヤアリケンもそうだが、くりぃむと共演すると実力差がモロに出て
さまぁ〜ずが「普通のことしか言えない冴えないオッサン」扱いにされるのが可哀相
887名無しさん:2009/11/03(火) 16:18:01
よくみてるなあ流石朝から番までネットやってる人は違う
888名無しさん:2009/11/03(火) 16:19:57
つぶやきみたいなバーターした従えられない高慢口調な、こいつら
889名無しさん:2009/11/03(火) 16:28:14
ここにいて悪口言ってるだけで何がさまぁ〜ずのこと考えてやってるから
あえて苦言を呈してるだけ、だよw
いいとこ全然見てないし単なるアンチスレじゃん
アンチが粘着してヲタのフリしてるだけ
三村怪我してんのに心配する書き込みも何もない
このスレ終わってる
890名無しさん:2009/11/03(火) 16:35:22
終わってるのはこのスレじゃなくて一日中テレビと2ちゃんに張り付いてる一名様だけです
891名無しさん:2009/11/03(火) 16:43:20
自業自得だろ
周囲のことを考えずに
アイツとヤッたんだし

番組潰されないだけマシに思え
892名無しさん:2009/11/03(火) 16:54:56
ああここら辺が怒りのツボですか
893名無しさん:2009/11/03(火) 17:03:56
>>878
何でかはわからない。
894名無しさん:2009/11/03(火) 17:09:56
>>893
追記。
何でか書かれてた。
ある番組で「わっ」と大声出したら、断裂しちゃったんだって。
普通の生活してたら治るらしい。
895名無しさん:2009/11/03(火) 18:36:36
>>894
どこ情報?ブログ?
896名無しさん:2009/11/03(火) 18:41:25
>>89 サンキューです
わっと声出したらケガすることなんてあるんだな
でもその話しリンカーンとかで話せば結構ウケそう
897名無しさん:2009/11/03(火) 18:52:18
大竹の宮崎駿がつまらなかったやつな
大竹の最近のコントは、汚くすればいいチンコって言えばいい
みたいな短絡なのが多い
898名無しさん:2009/11/03(火) 19:02:51
三村はバリカンで髪を刈られたりされて体張るしか出来ないんだから
体のどこに支障が出ようと仕方ないわな
恨むならMCもロクに出来ず、リアクション笑いしかやれない自分の芸の狭さを恨むしかない
899名無しさん:2009/11/03(火) 19:06:49
しょせんアウェイでは何も出来ない芸人
900名無しさん:2009/11/03(火) 19:14:00
大竹って一時期売れて天狗になってボキャブラの仕事断ったりして
調子こいてたら声が掛からなくなって一時期テレビ出れなくなったんだよね
901名無しさん:2009/11/03(火) 19:15:23
age
902名無しさん:2009/11/03(火) 19:34:24
また調子こいて収録中の半分以上寝たりしてるし、干されるな。
903名無しさん:2009/11/03(火) 19:38:40
こいつら面白い時期もあったけど消えるだろうな
一昔前のダチョウポジションだよね
904名無しさん:2009/11/03(火) 19:43:06
文体変えたって何も変わらん
905名無しさん:2009/11/03(火) 19:47:33
何より周りにいじって(空気を作って)もらわないとおもしろくならないのは致命的
だから何年も潜伏してたんだろうし
本人が一番自覚してると思うけど
906名無しさん:2009/11/03(火) 19:51:44
age
907名無しさん:2009/11/03(火) 19:52:50
イッテQのイカ墨のやつがつまんなかった
908名無しさん:2009/11/03(火) 20:09:06
イカ墨のやつ面白かった
909名無しさん:2009/11/03(火) 20:38:50
>>900
マジレスすると、断ったのは売れなくなったとき。ボキャブラに出なかったから売れなくなったわけではないよ。聞きかじりはやめようね。
910名無しさん:2009/11/03(火) 20:39:41
周りにいじって(空気を作って)もらわないとおもしろくならないのは致命的
だから何年も潜伏してたんだろうし
本人が一番自覚してると思うけど
911名無しさん:2009/11/03(火) 20:52:32
age
912名無しさん:2009/11/04(水) 07:23:16
youtubeのさまぁ〜ず関連動画のコメント欄まで荒れててワロタ
913名無しさん:2009/11/04(水) 10:26:32
age
914名無しさん:2009/11/04(水) 13:20:51
リンカーン子守りの大竹は酷かったな
三村も面白くするために必死に頑張ってくれたのに
大竹自体がどんどんつまらなくしてた
915名無しさん:2009/11/04(水) 14:06:13
age
916名無しさん:2009/11/04(水) 15:11:34
ヤフーのトップに三村急死きたね
1月に映画公開予定だったのに・・・

917名無しさん:2009/11/04(水) 15:15:54
>>916
15時6分更新
献金問題 首相「借用との認識」
宗男マニュアルは不要だった
市橋容疑者 目・鼻・口を整形
「上海ディズニー」建設確定
KDDI「WiMAX」不振で今後は?
元若麒麟、プロレスに転向か
三村氏急死、球界に衝撃走る
さまぁ〜ず初主演映画1月公開


確かに一瞬目を疑ったw
広島カープの人か
918名無しさん:2009/11/04(水) 15:18:23
大竹ってオロオロしてるだけで笑い取れると思ってるのか?
使えないなコイツ
919名無しさん:2009/11/04(水) 15:23:27
15時11分更新
三村氏急死、球界に衝撃走る
さまぁ?ず初主演映画1月公開
http://www.yahoo.co.jp/

このトピ見て、さまぁ?ず三村が急死したかと思って焦ってしまった。
紛らわしいよw
920名無しさん:2009/11/04(水) 15:26:17
リンカーンは大竹だけ降りた方がいいかもしれんね。荷が重過ぎる
921名無しさん:2009/11/04(水) 15:26:45
922名無しさん:2009/11/04(水) 15:28:34
市橋だけは何とかして捕まえてくれ
あの犯罪者丸出しの顔見るとイライラする
923名無しさん:2009/11/04(水) 15:32:26
さまぁ〜ずはただの無能だね
ツッコミも小学生の悪口レベルだし
それを大人になっても言ってしまうのが馬鹿な感じ
924名無しさん:2009/11/04(水) 15:33:40
報告
925名無しさん:2009/11/04(水) 15:41:49
age
926名無しさん:2009/11/04(水) 15:48:36
大竹は相変わらず芸人としてではなく、チュプのおかずとしての役割しかないね
927名無しさん:2009/11/04(水) 15:51:09
age
928名無しさん:2009/11/04(水) 16:18:14
今、yahooのニュースが本当にこの並びだった。わざとだろ?
・三村氏急死、球界に衝撃走る
・さまぁ〜ず初主演映画1月公開

ぱっと見だと脳内では
さまぁ〜ず三村急死
と思えてしまう。
929名無しさん:2009/11/04(水) 16:26:12
さまーずに信者なんているのかよw
雨上がりやダウンタウンに罵倒されるさまーずを見て
930名無しさん:2009/11/04(水) 19:02:19
age
931名無しさん:2009/11/04(水) 21:30:04
さまぁ〜ず最高
932名無しさん:2009/11/04(水) 21:46:42
みんなさまぁ〜ず大好きなんだね
933名無しさん:2009/11/04(水) 22:15:00
こいつら峠は越えちゃった感じだね
934名無しさん:2009/11/05(木) 00:25:37
さまぁ〜す最高
935名無しさん:2009/11/05(木) 01:53:46
こないだのリンカーンはグダグダだったな
大竹こいつ本当に何もできないっぽいな
ピン企画でアドリブ利かな過ぎ!
936名無しさん:2009/11/05(木) 02:32:09
所詮こいつらはある程度力付けてTV出れる様になったら要領よく暮らす生き方を見つけた。
それが内村鯉とDT鯉に金魚の糞の様にくっ付いた。
自身の芸はゆる芸と言ってしょせん手抜き。
物事に対してぐだぐだしてるだけ。
その場しのぎの芸事を続けてる内ツッコミも忘れ大声出したらケガする…
もう芸人出来ない司会者出来ないTVから消え失せろ!
937名無しさん:2009/11/05(木) 02:38:25
>>936 構へんけど
938名無しさん:2009/11/05(木) 02:38:30
こいつら、つぶやきとか弱っちい奴に説教して自分を慰めてるから、
中堅になってるのに、未だにド新人みたいなガヤ役やらされたり
安っぽい立ち回りしか出来ないんだろう

芸磨かないで、誰かに寄生してばっかだったからね
939名無しさん:2009/11/05(木) 02:42:41
新人みたいなガヤ役っていつやったの?
940名無しさん:2009/11/05(木) 02:44:08
DT松本がいくら劣化しても、
大竹のようななるほど・はっはっは・きもちわりいの
連呼に終始するレベルにまでは落ちぶれることはないな
941名無しさん:2009/11/05(木) 03:01:57
なぜいきなり松本?
942名無しさん:2009/11/05(木) 03:17:10
こいつらは方向転換を図らないと確実に生き残れないんだけど
でも方向転換はやれてないよね

くりいむなんかは割と上手に、生き残れるキャラを最初から築いてるよね
さまーずの生き残り方はどうやるのか全くイメージがわかない
943名無しさん:2009/11/05(木) 03:29:19
アンチは芸能界の残り方まで教えてくれるのか
有吉と一緒に講演開けば?w
944名無しさん:2009/11/05(木) 05:01:03
随分と差がついたなw

ネプチューン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>さまぁ〜ず
945名無しさん:2009/11/05(木) 05:37:04
正直、三村がわからない。普通のそこらにいるお父さんじゃん。笑ってばかりでどうしようもない。スケベハゲ。
946名無しさん:2009/11/05(木) 05:51:32
さまーずってゆとりに好かれそうだもんな
キモいとか超xxとか言い放っちゃう所とか
ゆとりとかぶる
947名無しさん:2009/11/05(木) 06:13:27
>>942
グラビアアイドル的使われ方をして延命していることに気付いた
とりあえず司会席にいるだけ/気の利かないコメント/いじらせすぎない丁重な扱い
948名無しさん:2009/11/05(木) 07:49:39
age
949名無しさん:2009/11/05(木) 10:48:02
>>947
グラドルって表現は上手いな
彼女らも、別に喋りが得意でのし上がった訳じゃなくて、デビューきっかけは別要素だからね

さまぁ〜ずも一緒で、「M1で優勝」みたいな世間で認められる実力の経歴がないから
虚構の実績をいかにカモフラージュして実力派にみせるか?みたいな所で
やってくしかないからねぇ
(オナニーライブをずっとやってたとか、落ち目時代に腐らずネタ書きつづけたとか)

実際には喋れないグラドルのような腫れ物扱いになるのは当然だわ
だってさまぁ〜ずに何か喋らせたら、その番組が事故っちゃうからな
950名無しさん:2009/11/05(木) 10:50:46
age
951名無しさん:2009/11/06(金) 06:35:41
>>949
長文ウザい
素直に嫌いでいいし
952名無しさん:2009/11/06(金) 09:19:27
嫌いなんじゃなくて妬んでるだけだよ
953名無しさん:2009/11/06(金) 10:48:07
>>949
実質司会(マチャアキ、三宅…etc)が存在するのがまさにそれ
Qさまも実質司会はアナウンサーがやってる
954名無しさん:2009/11/06(金) 10:52:13
自演乙
955名無しさん:2009/11/06(金) 11:08:56
先週たまたま見たら音ばかの大竹がゲストのミュージシャンから
全然引き出せてなくて、実質ふかわMCの番組になってた
956名無しさん:2009/11/06(金) 11:15:17
age
957名無しさん:2009/11/06(金) 11:18:02
内P終わったくらいから急激につまらなくなったな
958名無しさん:2009/11/06(金) 11:20:19
あのフワフワした感じがいいんだろ
和み系芸人空気が面白い
生き残るよやつらは
き゛ゃくにキャイ〜ンは消えるかもね
959名無しさん:2009/11/06(金) 11:29:06
リンカーンの大竹つまんね
ほとんど置物じゃん
960名無しさん:2009/11/06(金) 11:36:59
age
961名無しさん:2009/11/06(金) 11:37:09
売れない頃に芸を磨いてこなかったから
内村など人に助けられる芸しか出来ない単芸芸人と化している
962名無しさん:2009/11/06(金) 11:40:39
age
963名無しさん:2009/11/06(金) 11:49:38
大竹が子守り企画でロクに笑いも取れず醜態さらしてるの見て
こいつは台本ないとダメなんだなって思った
964名無しさん:2009/11/06(金) 11:50:29
age
965名無しさん:2009/11/06(金) 17:25:50
映画宣伝されてんじゃん。
流石バカ。何もわかっちゃいない。
966名無しさん:2009/11/06(金) 17:35:03
視聴者に媚てる感があるな
内村ファンの温情で支持されてるイメージ
967名無しさん:2009/11/06(金) 17:36:47
age
968名無しさん:2009/11/06(金) 18:09:09
馬鹿を指摘されてひっし
969名無しさん:2009/11/06(金) 19:04:06
内Pで再ブレイクした時は、よかったねって思ったけど
態度はデカくなるし、他人にいじられてしか笑いとれないカスだったんだな
970名無しさん:2009/11/06(金) 19:39:35
age
971名無しさん:2009/11/07(土) 00:36:07
びっくりした。そんなに嫌われてるの?
すごい好きなんだけど・・・。謙虚でビビリで地味なとこが。

東京のお笑いってあーゆうのが理想。
大阪(吉本)のお笑い全部同じでもうあきちゃった・・・
972名無しさん:2009/11/07(土) 01:54:44
後輩相手に上から目線で偉そうなことを言うのが芸風なんだろうが。
本当に偉いやつが上から目線で何か言っても何も面白くない。
「こんなやつがこんなこと言っていいのか」というような
やつが言うから面白い。
973名無しさん:2009/11/07(土) 02:04:20
吉本の芸人の方が酷いやつ多くない?
アンチは千原ジュニアとかいうカスでも叩きな
974名無しさん:2009/11/07(土) 02:22:28
大竹の芸風って結局2ちゃんねるの煽りだからね
単細胞な厨房は喜ぶんだろうが
975名無しさん:2009/11/07(土) 08:02:59
age
976名無しさん:2009/11/07(土) 08:38:59
さまぁ〜ずって最近露骨に気に入った人間とばかり仕事しようとしてるよね
嫌いな人間とは仕事しようとしないとか
芸歴から言ってどうなの?って感じ
そんなだからもう一つ上のランクに行けないんだよ
977名無しさん:2009/11/07(土) 08:49:36
age
978名無しさん:2009/11/07(土) 09:37:52
さまぁ〜ずは同業者相手にはずいぶん馬鹿にされてるよ
979名無しさん:2009/11/07(土) 09:43:38
どっちかが頭回ればいいんだけどどっちも馬鹿
まぁそれで売れたのが凄いんだけどw
ずっと内村にくっついとくのがベストだと思う
980名無しさん:2009/11/07(土) 09:50:17
age
981名無しさん:2009/11/07(土) 10:18:48
エセ事情通必死w
982名無しさん:2009/11/07(土) 10:37:15
ワロ
983名無しさん:2009/11/07(土) 10:43:38
また落ち目になったらアゴでトラック引く芸で食っていけばいいよ
984名無しさん:2009/11/07(土) 10:51:44
>976

それの何がいけないのか・・・
冠番組持てるくらいの芸能人みんなそうじゃん。
別に万人に好かれなくてもいいんだし。
あの面白さがわかる人だけがその番組を見ればいい。
波長の合わない人達と無理に一緒に番組やったってさまぁ〜ずの
最大の面白さは引き出せないから見たくない。

さまぁ〜ずはあのどっかダメっぽいところが売りで、その大竹や三村の
言うことにどこか共感できるから面白い。
万人を笑わせる完璧なさまぁ〜ずなど見たくもない。

あとよく比較にダウンタウンが出てくるけど、
ダウンタウンもさまぁ〜ずも別の面白さがあって比べたりはおかしい。
985名無しさん:2009/11/07(土) 10:52:46
さまーずは芸も磨かずに身内の後輩いじめばかり・・・

落ち目を味わった?
「過去」に負けた逆切れニートと同じ言い訳
986名無しさん:2009/11/07(土) 10:54:14
いいともでガレッジと同列にされててワロタw
987名無しさん:2009/11/07(土) 10:55:23
age
988名無しさん:2009/11/07(土) 11:19:39

ここで文句を言わなければすまないほど嫌いなんだね。
そんなら見なきゃいいのになぜ見る?好きの裏返し?あたまおかしい?

自分は嫌いな芸人は山ほどいるけど絶対見ないよ。
わずかに喋ってもチャンネル変える。
989名無しさん:2009/11/07(土) 11:30:43
>>988 俺も嫌いな芸人はチャンネル変える
結局みんなさまぁ〜ずが好きなんだよ
むしろアンチは俺よりもさまぁ〜ずに詳しいw
990名無しさん:2009/11/07(土) 11:36:32
一日中テレビに張り付いてすぐ感想言えるんだからうらやましい身分だねアンチさんは
991名無しさん:2009/11/07(土) 12:05:23
安置さん(笑)
992名無しさん:2009/11/07(土) 12:09:05
なんとなく若手でいうとモンスターエンジンとかと似た雰囲気かも
芸風はぜんぜん違うんだけど
芸人っていう立ち位置が売れてもずっとある、って感じ。
私は関西なんだけど旅行で東京いったときにさまーず×さまーずを
テレビで見て
東京ではこんなにさまーずがでてんだ!って思ってびっくりした。
フリートークめっちゃおもろくて、このたび関西でも見れることになってうれしかったよ
993名無しさん:2009/11/07(土) 12:30:58
野次芸人は野次って楽しむのがちょうどいいんだよ
994名無しさん:2009/11/07(土) 12:43:25
age
995名無しさん:2009/11/07(土) 12:47:25
age
996名無しさん:2009/11/07(土) 12:50:45
コアなファンが多いとおもったら
結構な厳しい目ばっかりでびっくりw
しかもさまーずに何の立ち位置を望んでいるのかwそれもびっくり
ファン野望とめどないな!
さまーずのいいところってよくもわるくもずっと子供みたいな所で
司会とか仕切りとかそういうのじゃないとおもうな。
落ち着かない子供みたいな。
フリーで二人でしゃべってる番組はのびのびしててたのしかった。
司会やしきれるのがいい芸人なんだろうか・・・
997名無しさん:2009/11/07(土) 13:01:12
若手ならそれでもいいんだけどね
998名無しさん:2009/11/07(土) 13:05:40
木梨憲武の新たな野望…目指すは“ロケタレント”!?

http://blog.television.co.jp/entertainment/entnews/2009/11/20091106_08.html

同番組は、木梨をはじめとするレギュラーメンバーが、気になっていることや最先端情報を自らがロケに出向いて調査し、
視聴者に伝えていく。さらに、その中からクイズが出題され、指名されたメンバーが解答していく。
999名無しさん:2009/11/07(土) 13:06:08
age
1000名無しさん:2009/11/07(土) 13:10:48
相変わらず自演厨はクズだな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。