△▲松本人志の放送室vol.44▽▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1高須ちゃん生誕40周年祭り
■松本人志と高須光聖がお送りするFMラジオ
毎週木曜深夜25:30〜26:30放送

■松本人志の放送室公式HP
http://www2.jfn.co.jp/hososhitsu/top.html

■最寄りの放送局はここで探そう
http://www.jfn.co.jp/pc/index.html

■4月からFM大阪は放送が無くなり、Kiss-FMでの放送が開始されました
http://www.kiss-fm.co.jp/pc/company/company_index.php

■実況は↓でお願いします。
ラジオ実況
http://live5.2ch.net/liveradio/

■前スレ
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1072753356/

過去ログは>>2-10
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:58
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:58
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 02:59
5 :04/01/23 03:10
>>1
1000取れなっったじゃねえか
糞スレあげ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 03:13
>>6
お前は相変わらずダメなヤツだなw
高須レギュラーがいいって言ってたけど、
オールザッツの歌見てかな?普通のネタは面白いとは思えんけど。
>>1ありがとう

はー。今日もわろたわろた
11 :04/01/23 04:29
「大きめの動物と相撲とってたやん」
楽しそうやな〜それw
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 07:56
今年はハズレばかりだ
来週もハズレなら聴くの辞めよ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:11
>1
モツカレ

>>12
堂々と黙ってやめれ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 08:12
>1
「長谷川も思てたからね」乙
田原孝太郎になんて言ったの?
聞き逃した
16 :04/01/23 13:38
曙vsボブサップを後でビデオで観ればいい
と言うなら、M-1を後でビデオでゆっくり観たほうが
有意義だと思うが。なんかまっちゃんの考え方
は矛盾してる。
曙vsボブサップ「なんか」って言ってたよ
しかも「そんなに見たかったら」って
格闘技戦は生の方がいいに決まってるけど
3つ生が並んでなんで曙vsボブサップをリアルで見るのか?
っていうことだと思うが
だからM-1とは逆の意味でしょう
あれも生なればこその緊張感もあるわけだし
できれば生でちゃんと最後まで見てほしいということだと思うよ
実際しゃべくりだけを楽しむには、多少なりとも想像力を働かせないと楽しめない
そんなことすらしない、できない視聴者に対して言ってることだから
あなたのいう話については矛盾はしてないと思う
他の矛盾は山ほどある男だがw
18 :04/01/23 14:11
>>15
俵先生!あなたのおかげで政治と経済が
楽しくなりました。ありがとうございます!

と言って握手してきたらしい。
19 :04/01/23 14:12
>>17
重箱の隅つつくようなヤツだな、おまえ。
長いし。縦読みかと思ったよ。
20 :04/01/23 14:24
松っちゃんは、
曙みたいな素人の試合なんかどうでもいいっていう、格闘技通なところを見せたいだけ
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 14:41
>>19
違う意見をレスするのはだめなのか
これから気をつけるから、できればコテにしてくれ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 14:44
>>20
生きてて楽しい?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 14:47
>>18
サンクスコ
すごいな
それより、エーチャンに。
兄貴!のが凄いと思う。
空気読めないこと山のごとしw
永ちゃん隙だらけだな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 15:14
永ちゃんのリアクションが聞きたかった
27 :04/01/23 15:35
今度ヘイに永ちゃんが出た時の会話が楽しみだ。
28あぼーん:あぼーん
あぼーん
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:00
>>27
永ちゃんは知らないんだろうな
名乗ってたら面白いのに
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 16:09
「ダウンタウンの松本の幼馴染です、兄貴!」
>>15
聴いてたけど、田原総一朗だろw
>>19
17の指摘は至極まともじゃん。なんで突っかかる?
17みたいな人が呆れてここから消えて、16みたいな人が残ったらスレすっかすかになるよ。

「藤井はとにかくでっかい男。平成の竜馬やねん・・・政策はないけど」ワロタ
33 :04/01/23 16:53
曙対ボブサップは見たいと思わんやろ、普通
どういう層が見てあんな高視聴率なるのかな?
34 :04/01/23 16:57
結果がわかっていても、どんな負け方するのかが興味あるんじゃない?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 17:38
>>33
松本は世間とかなりずれてるからな
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 18:25
>>31
聴いてんのかよ!!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/23 20:10
くりぃむ有田がアンタッチャブル山崎の低姿勢キャラをぱくってたとはw
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39あぼーん:あぼーん
あぼーん
40 :04/01/23 22:01
確かにあの内容で10パーしかいかない関東人ってほんとヒドイよな。俺もだけど
>>32
>>19=16で、自分のレスに反論されたからっしょ。そんなのは放置放置。
42 :04/01/24 02:13
>>34
どう負けるか、か・・・。う〜〜〜ん。わからん。
格闘技見たい、てのとは違うわな。俺は松本ファンで
格闘技ファンでもあるけど、格闘技見たい人は
8ch普通に見たと思う。曙・サップに「何を」求めて
ch合わすんや?

>>40
やっぱり関東はお笑いのステータスが低いんでしょ。
大晦日は紅白やドラえもんも含めて、既に認知してる「いつものやつ」
を落ち着いて見たい心境なので、いきなり若手中心のお笑い競技
番組やられても、イマイチ見る気には・・・。
俺もさいたまにPRIDE見に行って、「猪木」録画してたから、
M-1は見てないねん。
43 :04/01/24 02:15
だからラジオ板いけって
44名無し:04/01/24 02:22
関西はチョンとチョンとの混血が多いから 関西人のあつかましさとチョンの攻撃性があいまってトンデモナイ文化状況です。M−1という糞番組もそうですが、42のようにネットという公の場でも平気で大阪弁という方言を使う奴が出てきてしまうのです。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:26
つーか>>42は大阪弁ですらないわけだが。
何この知ったか浪速語は。
無理して関西人ぶるなや
46名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/24 02:31
>>164 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/22 15:42
>>タモさん「それではお友達を…」
>>客「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。」
>>禿「・・・・・あっ、はい…」
>>って事になりそう

>23日中山秀征いいとも出演したが、お友達紹介で恒例の『え〜!』なし
>関係者によると前回の出演時もなかったという w

前日に予言されていたとわ w
>>42
M-1は大晦日じゃなくて、28日の放送だったような・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 02:35
>>46
東野の初登場にそうなったよ
ごっつに出てて人気あると思ってたがシーンとしててびっくりした
>>20が正解だと思うんだけどなぁ

曙対サップみたいな打撃系の格闘技の実績とか経験とか適性とかそんなのなしに
とにかく凄いらしい物同士が戦うから凄い みたいなもんに注目が高いのが単純すぎる
ってことじゃないかなと思った
ちょっと>>20と違った
51 :04/01/24 03:42
>>49
でもそんなのちょっと考えたら「凄い」かどうかなんて分かるでしょ?
>>20は違うと思うよ。M-1が大晦日の裏番組じゃなかった勘違いはゴメン
やけど、もの作りしてる松本として、曙・サップに視聴率が集まる
というのは腹立たしい、て怒りは、分かるような気がするけどな〜

>>45
大阪弁かどうかはイントネーションで決まる
>>51
いや、だから
>>20とちょっと違うって書いたんだけど
ちょっとって言うのは後半の格闘技通のふりをしたいだけってとこでして
まあちょっとじゃなくなるんだけど

要は曙みたいな素人の試合なんかどうでもいいもんで視聴率が高いことが情けないってのと
素人だからこそどうなるのか気になるのはわかるけどビデオでいいぐらいのもん
って話だと思ったわけ
45じゃないけど、42って松本を意識てるかのような口調だね。

>やっぱり関東はお笑いのステータスが低いんでしょ。
「でしょ」とか言ってる時点で…
54 :04/01/24 09:27
>>53
松本以外の関西人知らんのか?
普通の口語。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 10:18
>>52
君の意見はよくわかるけど、それだけに>>20とは真逆だと思われ
http://www2.puresilk.ac/cgi-bin/yybbs_c/bbs.cgi?id=bambi

ダウンタウン掲示板が荒れてるYo
のりてつ魂って奴がめちゃくちゃさぶい!

57 :04/01/24 10:43
先週かかった千昌夫「みそするの唄」は
「家建つるなら山形!」、「ごはんをライスと呼ぶな!」、
などのアジテーションが続いた。そこらへんくらいまで
は彼なりの心底からのメッセージ、という説得力をもって
聞かせておいた上で、千氏の生き方における一番の矛盾点
に関わる叫びでフェードアウトしたわけだな。
♪「つんぱつ〜!?」
>>53
「でしょ」は同期か年下相手に、関東で普通に使うが・・・。
関西人の使う「〜でしょう」とも少し違う。
59ぬうううう:04/01/24 15:28
でっM-1の話はどんな話してたんですか?
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:47
笑い飯にいれたけど、今回の結果には異論は無い(これは高須が今年は
やっぱり笑い飯だ、と言ったことに関して)
フットもよかったけど、笑い飯の成長には紳助じゃないけどちょっと感動
アベレージが高いのはフットかも
今年のM−1はレベルが高かった

みたいなことを言ってたよー。私は記憶力があまりよくないので、訂正・補足
あったらよろしく>スレ住人
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 15:55
高須もアベレージ的にいえばフット(他のネタ番組を見て)だけど決勝は笑い飯。
松本は笑い飯にいれたけどフット優勝に意義は無い納得している。
フットも成長したと言ってた。
松本は2002年の結果がまだ気に入らない様子。
2002年に押したフットが2003年優勝だから
2003年に笑い飯を押したのでこれでいくと
2004年は自分は他を押すが笑い飯優勝とか。

今回は本当にレベルが高かった。
>>意義は無い
? あかんやんwww

と釣られてみる
一日一回はカキコ
>>63
一日一回お前をコケにする
異議だ
66番組の途中ですが名無しです:04/01/24 18:00
今回の放送後半何度聞いても面白いなぁ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 18:31
M1はもう大阪ローカルにしていいんじゃねえ。
笑いが分からない奴らが住む地域で放送する必要ないよ。
悪けりゃ文句云々・・・
自分の非を認めると、信者が悲しむか・・・
>>66
オレも!
3回も聞いた。
70島田:04/01/24 21:08
オープニングの曲って何ていうんですかね?知ってる方いますか?おしえて下さい
71 :04/01/24 21:29
でんじゃらす・びゅーてぃー >>70
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/24 21:57
関西の奴らが自分ら持ち上げたくてメンツ選んでるんだからそりゃ高いだろ。
それに笑いの立場でしか意見が言えない松本は情けない。
サップを見る人間を批判するなんて考え方が偏ってる証拠。
73 :04/01/24 22:30
>>72
問題なのはサップじゃなくて、「曙対サップ」に高視聴率、
というエンタメ民度。
(サップでもミルコ戦は文句なしに面白かったし、
ノゲイラ戦などベストバウトの一つでさえある。)
74.:04/01/24 22:32
藤井伝説は続いてるな。凄過ぎ。
永ちゃんに「兄貴!」って・・

同窓会での暴れっぷり泣きっぷりも凄い。神の域だな!
今週は久しぶりに声だしてワラタ
76 :04/01/24 23:19
確かに凄い。
どれだけ大胆になってるハイな自分に置き換えて
想像してみても、取り巻きに囲まれてる永ちゃんを
ライブハウスで見つけて握手求める勇気はないわ。
しかも「兄貴!」やろw どの面下げて「兄貴」やねんw
77 :04/01/25 00:05
それを聞いてた松本の「怒涛編・慕情編」ってところが好きだよ俺は
78.:04/01/25 00:07
「お前にそんなん言われるなんて・・泣」 w
>>60
他のネタ番組で笑い飯を何回か見たが、M-1の時のような空気を作れてなくて
全部が全部面白いということではなかったと高須から聞いて
松本がその意味ではフットみたいなのがアベレージは高いんだろうなーという話になり
高須も同意しながら、笑い飯はM−1みたいな緊張した空気が会う芸風なのかも知れないと
で松本が、それは笑い飯がきっちりちゃんと見てもらわないと面白さが伝わりにくい漫才だからと解いてた

ABCスタッフの生放送での不手際にかなり怒ってた
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 00:37

ABCのスタッフのことより、最後に優勝者に渡すはずの賞金を
渡さないで、滑りまくってた松本の不手際のほうが数倍上だよ
>>80
それ「なんでオレに渡さすねん!」って思ってそう。
こういう事はあまりやりたがらないだと思う。
この事も含まれてるんじゃないかな。>ABCダメ話
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 01:03
あと西川師匠のポジションはどうなのって高須が言ってたけど俺は全然思わないって。
そのパターンは大きなメディアじゃないと面白くないのになんでのらなかったんだろ。
あとキムの酷さも言って欲しかった、ミスしまくってたよ。
83あぼーん:あぼーん
あぼーん
高須は今回のオールザッツ観て何でレギュラーを評価したんだろう?
今回は他にもっと特筆すべきやつがいたろうに・・・
南海キャンディーズとかネゴシックスよかった
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:09
>>81
コドモじゃないんだからさ
普通に渡せばいいだけじゃん
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:12
正直ガキの使いより面白いな。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:16
>>74
藤井って誰?
89 :04/01/25 02:21
電気屋さんだよ
>>84
あの顔で歌がめちゃくちゃうまいのは面白かった。
企画的にも面白いことが出来そうと思ったんじゃないかな。

まあ俺もレギュラー?名前他と間違ってるんじゃと思ったけど。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 02:30
レギュラーの松本はつまらん
92:04/01/25 02:36
木村は千鳥のとき意外あえてやったんでしょ
高須さんが、ananの『女にとっての最強スタミナ源、恋からパワーアップする方法』
という、なんともいえない特集で、コメントしとるのですが、

・・・ギャグの一環かなぁ?
高度な笑いですな
95 :04/01/25 05:45
今回の放送、かなり面白かった。
高須の話術もあるだろうけど、藤井の凄さが完璧に伝わってきた。
何て言うか、周りにいる奴等のレベルが相当桁違いって感じがして
ちょっと羨ましかった。
>>81
俺は今田の手前 松本は金にせこいっていうことかと思った
高須の話術・・・
あれだけ文句言うなら関西に帰れよ
>>97
普通にうまくなってきてるぞ。今週なんか話の構成に全くミスはなかった。
100:04/01/25 09:30
>>98
オカマ関東人無理すんな
101.:04/01/25 10:08
>>82
キー坊のポジショニングについては、『別になんとも思わない』といってるん
ではなく『論評を差し控えたい』という風に言ってましたね。(高須氏は違和
感を感じてるようでしたが)
木村については特段コメント無しでした。
笑い飯は木村ファミリィーだからな。
スピードワゴンが可哀想だった。
木村起用は辞めて欲しい。
>>74 藤井さんの話、
ゲッツ板谷の「バカの瞬発力」を読んだときと同じ位の
バカパワーを感じた。あそこまでいくと一種の芸だね。
天然に勝るものなし、というか。まあ、側にはあまりいて欲しくないけどw
また名前変えました、丁度いいのでね
105木村はマジで興醒め:04/01/25 13:04
木村は2003年だけじゃなく、2002年も非常に稚拙なレポーターぶりでした。

松本には身内だからこそ木村には厳しく語って欲しかった。
106だん:04/01/25 15:21
101の書き込みは馬鹿?話の流れで、ギャグできよしの事に発言しなかっただけだよ!お前みたいな理解力のない奴は書き込むなよ。理解して突っ込むのと理解出来てないで突っ込むのは馬鹿なだけ!
107   :04/01/25 15:37
芸人板にラジオのスレ立てんなよ

松本信者

おまえらはそんなんだから嫌われるんだよ
おこられちゃった、テヘッ
>>107
    /\___/ヽ   
   /    ::::::::::::::::\ う
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ

110あぼーん:あぼーん
あぼーん
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:23
あるテキストサイトのネタで、
「雨降ってるで、傘貸したろか?」
「いえ、結構です。こう見えても油性なんで…」
っていう会話のネタがあって、結構笑ったんだが、
他のネタがクソ。松本が昔言ってたけど、
「なんでコレが出来てコレができへんねやっていう素人が多い。」
っていう言葉を思い出した…
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:27
おめぇーなんか舞台に一人で立つこともできねー
じゃねーかよw

なんで評論家ぶって偉そうなこといえるのか不思議
遺書でグーたらいってバカをみたのをまだ反省できてないんだよね
ほんとバカは反省できないからいつまでたってもばかだね
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 19:31
と、本人にでも言ってみたらどうだ
>>112

これから出て行こうという若い奴らにとったら、ホントにうるさいだけの、
ボケ老人みたいでムカツクだろうねぇ。禿げは引退しろ早く
115  :04/01/25 19:43
高須よく喋ったなー今週。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:03
>>113
じゃあ呼んでこいよ
説教してやるから

まぁその前に去年の夏。
飛行機内で素人に、おまえ若手より全然つまんねーんだよ、って
1時間ずぅーっと言われて、なにも言い返せなかったから俺がいう
までもないんだろうけどね
>>116

おお、あの時のぉ。
君みたいな人は貴重だからね。
これからもよろしくね
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:08
>>116
話でっかくなってるよぅw

>まぁその前に去年の夏。
サムイサムイ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:14
>>116

人に頼んなカス氏ね
>>116
おまえが一人で行って来い。キムとアキとジュニアと今田にボコられて来い。
くだらん存在の屑野郎め。何が説教じゃいドアホが。
121   :04/01/25 20:31
>>116

あったよな去年
飛行機内で松本がヤクザみたいな奴に

ボロクソ言われて目に涙ためて説教されてたって
122   :04/01/25 20:34
>>108
>>109

おまえらのせいでラジオ板のスレも荒らすから
ヤクザじゃなくて、その辺の若者らしいね。

まあ松本も普段誰からも文句言われることのない王子様みたいなオッサンなんだから
たまには直接、「つまらん」と言われて正解だったな。それが一般人の本音なんだからさ
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:38
みんなすごいね、松本が大嫌いでしょうがないからテレビだけでなくラジオまでチェックするんだからさw
125あぼーん:あぼーん
あぼーん
126あぼーん:あぼーん
あぼーん
127あぼーん:あぼーん
あぼーん
そちらの方でよろしかったでしょうか?
129あぼーん:あぼーん
あぼーん
130あぼーん:あぼーん
あぼーん
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:41
>>123
「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、
自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:42
>>120

やっぱり松本は何もできないから周りのやつに
頼りっきりなんだね

あいつなにもできないからさ
(・∀・)ニヤニヤ
133あぼーん:あぼーん
あぼーん
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:43
>>131
みんなそう思ってるよ

だってさ、ゴールデンで1%とってる時点で誰も期待してないことの証明じゃんw
135あぼーん:あぼーん
あぼーん
>>131
それは100/100 あなたに当てはまることなんじゃあないの?(・∀・)ニヤニヤ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:44
138あぼーん:あぼーん
あぼーん
このAA誰やねんww
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:45
>>136
おまえはいちいち擦り寄ってくんなよ
>>140
はっ?お前誰だよ、わけのわからんAAで俺も混乱してるんだよ
とりあえず一般認識として、
松本がつまらなくなった・つまらないってのは当たり前のことなんだよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 20:54
未だに松本が世間から支持されてると思ってる松本信者はワラエル
戦争終わってるのに防空壕に閉じこもって情報が遮断されてる
兵隊みたい
そらそんでええがな
145隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws :04/01/25 20:56
>>143
小野田さんを引き合いに出すのは良くないけど、そうだな
146隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws :04/01/25 20:59
信者同士で盲信しすぎて周りが見えないんだろうな
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:01
出家してる信者と一緒だね
情報が完全に遮断され、教祖のテープばかり聞いてたら価値観が松本中心に
なるわな
だから疑うってこともできなくなる。

はやく社会復帰してほしいです
そう考えると私は、松本信者にとっての救世主だろうな
無償でやってます。ボランティアですよ
せっかく2ちゃんねるっていう何の圧力もかからないツールがあるんだから、
いろいろな人の本音を聞いたほうがいいよ松本信者は。
テレビはダウンタウンマンセー以外は何もしないから。批判なんてしたら、
プロデューサーのクビが飛ぶっていうじゃん、吉本の力でさぁ・・・
149 :04/01/25 21:19
>>147
余計なお世話♪
150セきり:04/01/25 21:20
あーそれだよそれそれそれ
松本の言動で良いことはみんな松本の力
悪いことは見ないふり
どっかでも言われてたけどまさにそれよ
だから信者とかって言われんのよ
151:04/01/25 21:30
な、な、何だ此処は?...人生負け組の遠吠えの集まり!成功した人間への嫉妬し吠えてるドブ以下ネズミの糞の集まりって此処かあ。ぷぷぷ、笑えるよクズども!吠えてなさい。けけけ
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/25 21:34
12.4% 23:00-23:30 CX* はねるのトびら
12.3% 22:56-23:26 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!

ガキの使いの裏番組 ヨヨヨ ヨワッ ヨワッ よわっ よよよ よわっ

キンコンの天下っすよまっちゃん もっと裏が強いとこでやったらまっちゃん
天才芸人まっちゃん まっちゃんてば 2ちゃん大好きなまっちゃん

ガキの使いって藤岡弘の探検隊とかタモリ倶楽部の「パクリ」でしょ
   見てんでしょ 何か言ってよ 天才なんでしょ 
吉本の力で生き延びてるまっちゃん ガキの使いの裏が吉本の圧力で弱いんだよね

ハガキ初めて聞くふりしてるけど、あれ選んでるのまっちゃんでしょ ねえ
抹茶ン ねえ ねえ ねえってば まっちゃん 抹茶ンてば

いひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひひ
イヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒヒ費
ななななななななな なんでガキの使いの裏はあんな感じなのまっちゃん
>>151
おう、勝ち組のお前の気分を害してスマソな
154   :04/01/25 22:16
417 名前: 隻眼(´・ω・`)since'85 ◆UlnAWz85Ws [sage] 投稿日: 04/01/24 20:32 ID:IryQEaap
うんこはいらない。肛門を触ったり、ほじくったり、臭い嗅いだりするだけで俺はいい。
155151:04/01/25 22:30
151じゃあ、チビで頭が悪い!そこで俺にも言わせろ!松本君は、俺らの仕事は、朝晩関係なく働き身内、彼女が死んでも人を笑わせないといけないとかほざいていましたが、世の中、一般にも身内が死んでも仕事をする奴もいます。松本君は、他に世間知らず発言が多すぎます。以上
156名無しさん@お腹いっぱい。     :04/01/25 22:34
>>155
肛門の匂いでも嗅いでなさい。
そうすればそんな事気にならなくなるから。
文句ばかりで人生つまんなそうだ
158松っちゃん好き:04/01/26 03:43
身内や恋人が死んでも笑わかす。‥芸人以外である?
>>155は松本が良く言うアホな奴そのものだと思われます
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 06:23
部屋とかけましてYシャツととく
ガキのトークの松本は放送室と比べて余裕が無いな。
>>160
ヘアーはワイセツなタワシ
163 :04/01/26 09:39
藤井は笑われてんのか笑いを取ってるのか
どっちのキャラ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:21
>>161
あったりまえじゃん
あほかお前
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 13:34
>>161
ちょっとちょっと、なあ、お前さあ
















あほやろ?
あほを相手にする香具師もあほ
>>166
それを相手にするごっついアホw
それを相手に
それを相手に
ってループさせたいの?
隻眼っていつからここにいんの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/26 18:01
@ノハ@
( ‘д‘)<あち池
録音していたのがやっと聞けたヽ(´∀`)ノ
今週はかなり面白かったなw
藤井最高
172sage:04/01/27 14:42
有野はアンタッチャブルのどっちをパクってるっていってたんや?
173名無しさん@:04/01/27 14:46
有田はアンタのボケデブッチョのほうをパクってる
しゃべり、体の動き、顔、などをパクっているよね
175DTマニア:04/01/27 16:31
しかし、藤井氏に一度会って見たい。田原総一郎に空港で見つけて「先生!貴方のおかげで政治に興味を持ちました!」が最高だったが、さらに矢沢永吉を見つけた時に「兄貴!兄貴!」笑い過ぎて腹が痛かった!
藤井って俺のことだけどな
177 :04/01/27 23:52
大人気だし芸人にでもでっちあげればいいのにな
178 :04/01/28 03:41
ツッコミが3、4人必要な芸人
今日から武道館だっけ?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:01
「田原先生!」
「兄貴!」


激しくワラタよ
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:04
いいかげん一人だけでなんかやってみろよ
まわりに今田とかタカス、浜田がいなけりゃ
なんもでけへんやろ
それは大阪いたときからかわらへんけどな
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:07
もし永ちゃんがHey×3に出たら藤井も出ろよw
永ちゃんは忘れてるだろうが
183 :04/01/29 11:12
>>181
それは無理やて。それは無理。
184 :04/01/29 11:25
>>「田原先生!」(永ちゃんに)「兄貴!」
あれ、何で面白いんやろな?40のおっさんが有名人に出くわして
あそこまでストレートに興奮し、取ってつけたような台詞を口から
出任せで発して近づいてる羞恥心ゼロのミーハーぶり、てとこかな?

前段の女の友達への対応、高須の前で「それはやめて」の訴え、
泣いて、その泣いたことにだけ謝る、みたいな一連の話は、
布石を打つ高須の話ぶり、展開がかなり効いているが(笑)。
>>184
芸人のエピソードとはまた違った面白さだったね
ある意味素人が最強かも(w
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 11:46
>>178
ナルホド!
>>181
まわりに誰かいても何人とやろうと面白けりゃいいじゃん。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/29 12:04
特に松本と高須は
昔から藤井の事知ってるから
余計おもしろく感じたのかもね
このスレの信者達

    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺は笑いが分かる男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    松本人志みたいって思うだろうね。
   (6     (_ _) )    周りはナイナイやネプチューンが
  _| ∴ ノ  3 ノ    面白いとか言ってる奴が多いけど、
 (__/\_____ノ      俺はダウンタウン以外の笑いは認めないよ。
 / (   ||      ||      松本のビデオは全部持ってるんだけど、
[]__| |松本紳助 ヽ     俺ぐらい笑いのセンスがないと
|[] |__|__ ___)     理解するのは難しいだろうな。
 \_(__)三三三[□]三)    俺は性格が暗いってよく言われるけど、
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|    松本が、面白い奴は性格が暗いって言ってた。
 |放送室 |::::::::/::::::::/     笑いの沸点が高すぎるからな。
 (_____):::::/::::::::/      俺がボケても周りの奴がついてこれなくてさあ。
     (___[]_[]      シュール系というやつだ。
189 :04/01/29 17:33
>>188 キミ、おもしろいっ!
先週の放送で松ちゃんが
車にキズつけたりして喜んでるヤツらに対し、
何がおもろいねん、
笑いをはき違えてる、
何かやろうというエネルギーは
いいけどなんでそんなことなんねん、など言っていたが、
それは2ちゃんで必死に芸人叩きをしているヤツらにも言えることだ。
「おちょけぞんな〜」
ワラタ
ってか、まっちゃん、なんて言おうとしたの?
192 :04/01/29 23:07
>>190
俺は成人式で暴れてる奴の話でそれを連想した。
>>187
俺なんか藤井ていう人全然知らんし、普通にやれば「内輪ウケ」
みたいに聞こえてさぶくなるはずなんだろうが、「友達同士のファミレス
雑談風」のざっくばらんさを維持したまま、登場人物をよくは知らない
人にとってもおかしみが浮き彫りになるような会話を展開できるのは、
さすがプロやな〜と思う。
193名無しさん:04/01/29 23:22
ダウンタウン真理教信者の皆さん、
今日も皆でとんねるずやナインティーナインを攻撃してきました。
この調子で、明日も新しい信者を勧誘してください。
TN派はこれまで通りすべてえんどー扱いしてください。
ダウンタウンは低視聴率と攻撃された場合には、
昔は高視聴率だったと反撃しておいてください。
反撃できないような攻撃の場合はヒキーとか無職とか言っておいてください。
お笑いヲタを一人でも多く洗脳させることが大切です。


夜の就寝前の礼拝です。 部屋のごっつのDVDに礼拝してください。
礼拝は次の言葉を7回繰り返して下さい。

ダウンタウンは偉大である
ダウンタウンの他では笑わないことを証言する
お笑い芸人はDTのみであることを証言する
ダウンタウン礼拝のために来たれ
ダウンタウン成功のために来たれ
ダウンタウンは偉大である
ダウンタウンの他にお笑いはない
194名無しさん:04/01/29 23:29
緊急特番!

松本人志・高須光聖 
放送室in武道館スペシャル


1月31日(土) 夜9:00〜9:55 OA!
TOKYO FM/fm osaka/FM AICHI 3局ネット

昨年12月27日に日本武道館で行われた公開録音の模様や舞台裏の模様をぎゅっと凝縮した55分!
『放送室in武道館 完全版』(2月5日、12日、19日の3週連続OA)の放送の予習として要チェック!
>>191
「おちょけとるな〜」って言いたかったんじゃないかとw
”おちょける”って関西弁なのかなぁ
196 :04/01/29 23:38
>>191&195
「おちょける」は「ふざける」「いちびる」(これも大阪弁か)
「おちゃらける」の意味です
今から楽しみにしてる松禿ヲタ
>>196
やっぱり関西弁みたいだねありがとう( ´∀`)
199 :04/01/29 23:47
>>198
大阪弁で分からんことあったら何でも聞きや〜(鶴瓶風に)
ageまくりの実況なんて死んでもするなよ
TOKYO FM 80.0MHz/JFN 38 STATIONS
http://live5.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1074652280/

実況スレ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 00:00
>>196
それマジかぁ〜。
kiss FMじゃなくてFM OSAKAで放送かぁ。
てか良かったw37局ネットん中でも外れなく聴ける。
でも何で3局だけ?

おちょけるって関西弁だったんだ。
普通に使ってる言葉でも地方言って使ったら、
ハァ?って言われる言葉多いんだろーな
203 :04/01/30 00:09
>>200
約束する。もし俺がそれやったら、ビーピーオー(放送倫理機構)
に連絡してもいいよ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 01:45
倉本の嫁、今は海外にいるって何者?
205 :04/01/30 01:50
>>204
それ気になった。何者だろうね。
この番組JFN37局ネットってなってるけど、JFNって38局しかない。
FM大阪以外は全て放送ということか
207DTヲタdesu:04/01/30 03:01
来週こそ松ちゃんがパンティー泥棒した話してもらいたいなぁ〜
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:03
ダウンタウン真理教信者の皆さん、
今日も皆でとんねるずやナインティーナインを攻撃してきました。
この調子で、明日も新しい信者を勧誘してください。
TN派はこれまで通りすべてえんどー扱いしてください。
ダウンタウンは低視聴率と攻撃された場合には、
昔は高視聴率だったと反撃しておいてください。
反撃できないような攻撃の場合はヒキーとか無職とか言っておいてください。
お笑いヲタを一人でも多く洗脳させることが大切です。


夜の就寝前の礼拝です。 部屋のごっつのDVDに礼拝してください。
礼拝は次の言葉を7回繰り返して下さい。

ダウンタウンは偉大である
ダウンタウンの他では笑わないことを証言する
お笑い芸人はDTのみ使いであることを証言する
ダウンタウン礼拝のために来たれ
ダウンタウン成功のために来たれ
ダウンタウンは偉大である
ダウンタウンの他にお笑いはない
>>202
名古屋でも「おちょける」って言う。
ふざけるって意味で。
210 :04/01/30 03:07
今週、言ってない。「この番組は〜」
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:08
なんでわざわざナイナイの裏でやるんだろうね
212 :04/01/30 03:12
>>210
言ったよ。曲前に。
ゴーマニズム宣言第一巻六章
『同情を禁じえない芸能界』
「最近、同情を禁じえない人が増えている…(数人挙げた後)松本人志!!!
ダウンタウンDXで、タレントのつまらん話にやたらと下品に笑ったり、
やたらと自分のニセ目撃情報に、返す言葉なく笑ってゴマかして・・・わぁ〜っはずかしい、
ガキの使いで昔のように面白い言葉が出てこないからって、
トークを昔より減らしたり・・・
やっぱしまいにゃ権威が欲しくなるのかしらん?
は〜っ全てに執着しないいなおりかたがカッコよかったのに…
そろそろお笑い界も上の者が老醜をさらす前に首刈ってやれる
毒のある奴が出てきてもいいのに…
みーんな王様に擦り寄って「王様は裸だ!」と言える奴がおらん!
はおお〜っ禁じえない禁じえない…同情を禁じえない!
わしは不思議にこれらの人の気持ちが分かる…
サービス精神のある人間が大衆から踊らされる
嬉しさと悲しさがとってもよくわかる…
しかし言わなきゃならんので…ごーまんかましてよかですか?
『TVでわしに同情さすな!!
わしを後ろめたい感覚に突き落とすな!
芸人はわしをもっとすっきり楽しませい!!』
214 :04/01/30 03:22
>>212
そっか。ごめーんチャイチャイチャイニーズ


松本は終わったし、ウンナンも終わった、とんねるずもとっくにいない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 03:25
これからはキングコングの時代だよ。
181 名前:   投稿日: 04/01/27 01:47
ゴーマニズム宣言第一巻六章
『同情を禁じえない芸能界』
「最近、同情を禁じえない人が増えている…(数人挙げた後)ビートたけし!!
TVタックルで嘘つき大賞を司会である自分がもらいたがったり…
やたら映画賞を欲しがったり…わ〜っはずかしいっっ…
監督コントができるから監督賞が欲しかったなんて
ヘンな言い訳まで用意して…
やっぱしまいにゃ権威が欲しくなるのかしらん?
は〜っ全てに執着しないいなおりかたがカッコよかったのに…
そろそろお笑い界も上の者が老醜をさらす前に首刈ってやれる
毒のある奴が出てきてもいいのに…
みーんな王様に擦り寄って「王様は裸だ!」と言える奴がおらん!
はおお〜っ禁じえない禁じえない…同情を禁じえない!
わしは不思議にこれらの人の気持ちが分かる…
サービス精神のある人間が大衆から踊らされる
嬉しさと悲しさがとってもよくわかる…
しかし言わなきゃならんので…ごーまんかましてよかですか?
『TVでわしに同情さすな!!
わしを後ろめたい感覚に突き落とすな!
芸人はわしをもっとすっきり楽しませい!!』




元ネタです。
>>217
いいじゃん、今の松本にはそのころのたけしがバッチリ当てはまっててww
飛行機で松本に突っ掛かった奴は、よくやったもんだよ。
誰も言わないよりはちょうどいいね
この時間帯は、みんなNHKMBいってるみたいだな
機内で騒いでた奴今なら罰金もんだな。
松本は半年早かったな。運が悪かった。
M1でカンペがずっと見切れてたって言ってたけど、
それってオールザッツの間違いかな?キムに聞いたか。
223非難轟轟:04/01/30 03:53
623 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:15 ID:SFzR9X/i
まっちゃんも高須も、学が足りないんだよな

624 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:17 ID:lHp4oFWh
なんでこんなつまんないことを永遠と愚痴れるんだろう・・・

626 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:18 ID:bb8wrAzu
同じことをグダグダと
224非難轟々:04/01/30 03:55
637 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:22 ID:syME4rde
それ前に聴いたぞ、高須

638 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:23 ID:11Btcbh+
愚痴だけで1時間終わった・・・・

639 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:24 ID:syME4rde
それも聴いた
225非難轟々:04/01/30 03:56
646 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:25 ID:b0v4JzGy
あまり面白くないね。
どうせ愚痴るならもう少し知的な会話してほしい。

648 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:26 ID:2LUvX8qa
愚痴話に笑いが起きてない事に、松本はいつ気づくんだろう・・

649 :名無しさん@ON AIR :04/01/30 02:26 ID:SFzR9X/i
まっちゃんの身の回りでは、もうおもしろい事は起きないのだろうか
226非難轟々:04/01/30 04:02

  ┐(’〜`;)┌
227 :04/01/30 04:03
 
>>220 ←おっさんなので90年代に興味なし
229 :04/01/30 04:23
417 名前: 隻眼(´・ω・`)since'85 ◆UlnAWz85Ws [sage] 投稿日: 04/01/24 20:32 ID:IryQEaap
うんこはいらない。肛門を触ったり、ほじくったり、臭い嗅いだりするだけで俺はいい。


418 名前: 萌える名無し画像 [sage] 投稿日: 04/01/24 20:35 ID:IryQEaap
名前間違えた・・・鬱


37 :隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/30 03:05
>>36
ええことあるかボケェ!
石川梨華写真集1stだぞ!
近所の中古屋で1,000円で売ってたの思い出したのに・・・

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1072442485/37

213 隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws age 04/01/30 03:15
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1074794239/213
379 隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws age 04/01/30 03:17
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1073826490/379
804 隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws age 04/01/30 03:18
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1056038179/804
579 隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws age 04/01/30 03:19
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1069571106/579
820 隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws 04/01/30 03:21
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1070959989/820
36 隻眼(´・ω‐`)since'85 ◆UlnAWz85Ws age 04/01/30 03:26
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1075303926/36
236 おめっこ age 04/01/30 03:28 ID:77ONGE8R
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1074180198/236
789 おめっこ age 04/01/30 03:29 ID:77ONGE8R
http://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1073228625/789
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:24
>>228
30代、無職、引き籠もり、デブ、童貞を足してあげないと正確じゃない
>>229=本人
>>230=本人
232 :04/01/30 04:30
>>231
名前変えてやんのw
よっぽど悔しいみたいwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:34
今回はワースト1だな。
>>232
本人ていうのは隻眼本人てことだよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 04:52
ゴーマニズム宣言第一巻六章
『同情を禁じえない芸能界』
「最近、同情を禁じえない人が増えている…(数人挙げた後)松本人志!!!
ダウンタウンDXで、タレントのつまらん話にやたらと下品に笑ったり、
やたらと自分のニセ目撃情報に、返す言葉なく笑ってゴマかして・・・わぁ〜っはずかしい、
ガキの使いで昔のように面白い言葉が出てこないからって、
トークを昔より減らしたり・・・
やっぱしまいにゃ権威が欲しくなるのかしらん?
は〜っ全てに執着しないいなおりかたがカッコよかったのに…
そろそろお笑い界も上の者が老醜をさらす前に首刈ってやれる
毒のある奴が出てきてもいいのに…
みーんな王様に擦り寄って「王様は裸だ!」と言える奴がおらん!
はおお〜っ禁じえない禁じえない…同情を禁じえない!
わしは不思議にこれらの人の気持ちが分かる…
サービス精神のある人間が大衆から踊らされる
嬉しさと悲しさがとってもよくわかる…
しかし言わなきゃならんので…ごーまんかましてよかですか?
『TVでわしに同情さすな!!
わしを後ろめたい感覚に突き落とすな!
芸人はわしをもっとすっきり楽しませい!!』
やっと寝やがったか糞ヤローどもがwww
237 :04/01/30 05:07
 
最後までいる俺よりエライもんなんてないじゃあないか
239名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 05:43
 
何支店の
 
無色引きこもり丸出しだな平日から
243名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/30 06:19
 
また文句ばっかりのラジオだったな
245 :04/01/30 08:07
最初の15分聞けなかった。
誰か教えて〜。
どっかで落とせば?
松本の愚痴話には高須もいまいちノリ悪いな。
ガキトークの浜田もこのテの話には乗ってこない。
ウンザリなんだろうな。
248 :04/01/30 09:01
>>246
ざっとでいいんで。
>>222
M-1でカンペ確かに全部見切れてた。
腕まで裏側に字まで見えた。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 12:08
松っちゃんの飛行機での話は何回聞いても腹が立つな!
ホントはそのおっさんを殴り飛ばしたかったんだろうけど、
相方の浜ちゃんや、スタッフに迷惑がかかると思って手が出せなかったんだろうね。
そういう頭の悪いおっさんっていうのは何処にでもいるんだからあんまり気にしないでね!
松っちゃん(´・ω・`)
冒頭の方で高須が言ってたお笑いの中堅どころって
どのあたりを指すのかな?
今田、東野、爆笑問題、ネプチューン、99、ココリコ辺りかな?
254 :04/01/30 14:50
ラブラブ夫婦の話とそのリアクションが面白かった
「うらやましいな〜」は本音でもあるんだろうが、
奥さんぞっこんの男には分からないくらい仕事に
熱中してきたし、成功の味も人一倍知っているという自負は
あるだろう。けど、うらやましい、という気持ちも
まんざらウソではなく、交錯してる、てところかな。
255 :04/01/30 15:02
別の幸せを手に入れてるという意味でも
うらやましいのかもね。
256   :04/01/30 15:03
>>251

おまえ典型的な馬鹿だな松本が喧嘩で勝てると思ってるのか
まさかボクシングやってるからとか
え!!松本って喧嘩が強くなりたいからボクシングやってんのか
40歳にもなってそんな考えもってんの汚物だな

しかし週刊誌に書いてあったことは本当だったんだな
どっから情報入手したんだろう、

松本必死に弁解してたけどほんとはガンガン一方的に文句言われて
いいかえせなかったらしぞ。目に涙ためてたんだってよ

やったろう的なこと言ってたけどあいかわらずの嘘
ほんとちっさなことでも気にする奴だな

>>256
週刊誌には怒ってたけど我慢してたってあった。
そんなに悪い風にかかれてたわけではない。
何か荒らすために必死な様な気が。。。
週刊誌信じてるのかよ
260芸人斬り佐田:04/01/30 17:41
松禿ボクシングやってるんだ
ダセー

金持ちの道楽でボクシングやられたら
本気でボクシングやってる奴らに失礼だろうに

それとも護身術としてボクシング始めたの?
黄ばんだTシャツにぼろぼろのジーンズ
画面を通り越して匂ってきそうなサンダル
その姿はまさにホームレス

ストレスの溜まった青少年にホームレスと間違われて殴られたりするのが怖いから
ボクシングやってるんだね



261 :04/01/30 18:47
松本の恥ずかしいところ

学がない
何にでもSとMで分ける
自分の笑いを理解できない者をアホだと言う
第122回で、グアムの手を繋ぐ男女のくだりで、「カップル」を一瞬詰まりながら言う
262gg:04/01/30 18:50
263 :04/01/30 19:47
>>196
「おちょける」は「ちょける」が普通で、悪ふざけの意味合いが強い。
「いちびる」は身の丈以上の行為をして調子に乗る意味合いが強い。
264 :04/01/30 20:40
松本が著書で「男は中年になってきたら仕事や趣味や腕力にいくでしょう・・」
といっていたが、仕事や趣味はわかるが腕力かぁ?と思ったな。
岡村もラジオでやたら「あいつと一対一でケンカしたい」「ケンカしたら負けるかもしれんけど」
とかよく言うし、芸人だと若い頃舐められたりするとかでその反動で言うのかな。
ボクシングやって汗かいて、ケンカ強くなってよかったな人志ィ。
これからはボクサー芸人としてがんばって行けよwww
>>256
お前成人式で周りが騒ぎ出したら一緒に騒ぐタイプだろ?
あ、まだ成人してねえかw
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:09
おい、いつもこの話は何度も聴いたとか書いてる口うるさいばばあ
今頃こんなこと書いてる>>256に言ってやることはないのかよ
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:10
隻眼ってもうちょっとセンスあるかと思ったけど
しょせんやざぁーか
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:26
>>268
やざぁー言うところ”俺の劣化コピー”
↑やざぁー
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:35
やざぁーってさ、ネタ帳作って芸人目指してたんだよな
舞台に立たずとも芸人の大変さが挑戦しない人間よりわかりそうなものなのに
いつの間にか単なる負け犬に成り下がったか
2年ほど前はもっと骨のあるスジを通す奴だったのに
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/30 21:39
ところでやざぁーのスレ3つともスレストされたけど
いま奴どこのスレで能書きたれてんの
それとももう引退した?
273 :04/01/30 23:28
いきなりだけど放送室が聞けない地域の方は
↓こちらを使えば大丈夫ですよん。
http://peercast.gooside.com/
http://peercast.pns.to/

俺もやっと聞けるようになったー(・∀・)
嬉しカキコ
274セきり:04/01/30 23:33
>>211
イヤほんと、
なんでわざわざ99に被せるかね。
普通やんねえよなぁとんだ俺様先輩だな
「エレベーターでのマナー」話、またかよ〜(涙)
おんなじ話にいちいち反応するなってまたDQNに言われようが、
漏れは指摘していくぞ〜!
おまいらもついてこんかいゴルア!
今年航空法が何か変わったってニュースで見て、
松本の話し思い出したよ。
まさに昨日話してたような奴が対象だから。
>>275
ガキ見られない地域もあるのだよ。
マッチポンプと本末転倒の意味の違いって分かるんかいおまいらw
高須の説明もいまいちおかしかったしな・・・
松本のDQNっぷりは毎週見事に露呈されれるなw
280名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 00:17
飛行機で絡んできたDQN、いつも言ってるように殴れば良かったのに
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:19
>>279
毎週聞いてるんだねw
可愛いねw
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:20
土曜のFMみなさんどうしますか?
私は聞けない地域ですので対策なにやればいいんだろう
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:23
>282
心配しなくてもwinnyで誰かが流してくれるよ。
>>282
MXかwinnyをダウンロードしといて、出回るのを待てばいいよ。そんだけ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:32
大阪の方は85.1と89.9を間違わないでね
85.1だよ
286  :04/01/31 00:46
明日、東名阪FMのみで武道館特番あんだね、危なく聞き逃すとこだった。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 00:57
>>278
そんなの分かるだろ。
マッチポンプは「セコイ」。最初から自分で消すつもりで火をつける。
本末転倒は「間抜け」。さいしょは防災のつもりなのに、結果火事を招くハメに。

どっちも「表→裏」って現象が起きてるけど、やらかすやつがセコイか間抜けかで差が出る。

288 :04/01/31 01:01
>>287
キミの説明が一番わかりやすかったよ、ありがとう。
でも「セコイ」と「間抜け」ってのがピンとこないけどね。
>>287>>288
もう少し時間空けてレスしたほうがイイよ
290 :04/01/31 01:35
>>289
え?なんで?漏れは288だが、自演でも何でもないぞ?
勝手な推測すんなよ、ダセェ。
291 :04/01/31 01:55
自分の利益のために故意に行う本末転倒がマッチポンプ
マッチポンプは本末転倒の意味に含まれる
292 :04/01/31 02:18
この番組おもしろいね
293分析員:04/01/31 03:57
285、関西も89.9です。85.1では放送は、もうやってません。頭大丈夫?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 04:28

1月31日(土) 夜9:00〜9:55 OA!
TOKYO FM/fm osaka/FM AICHI 3局ネット

昨年12月27日に日本武道館で行われた公開録音の模様や舞台裏の模様をぎゅっと凝縮した55分!
『放送室in武道館 完全版』(2月5日、12日、19日の3週連続OA)の放送の予習として要チェック!

ttp://www2.jfn.co.jp/hososhitsu/kokuchi.html
295 :04/01/31 04:54
>>293
あなたのほうが頭おかしいですよ。
まちがえやすいので、みなさんも今日の
番組表、チェック!!!
296名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 05:35
[テレビ番組] MBS たかじんのONE MAN

733 おめっこ age New! 04/01/31 04:53 ID:WR7YQwE/
28日放送
久本雅美 NHK好感度調査1位について

「これは創価学会の組織票です」

もちろん放送では【ピ〜〜】だったけどなw
297謝罪魔:04/01/31 11:39
285、すいません。土曜もやってたの?大阪ですが、85.1が終わってから89.9で聞いてました。両方鮮明に聞こえます。すいませんでした。
今日はFM OSAKAで特番聴けるね。
バイト帰りにMD買ってこなきゃ。
前の木曜で使い果たしたから補充しなきゃ。
今日の特番バリ楽しみや〜。

藤井やワンちゃんや伊東の声が聞きたい!
299DTマニア:04/01/31 13:10
(注意!この文章を読む時は、バラ珍の紳助兄やん風に読んでください)高っちゃんとマッツンの話聞いてたら友達って素敵やん!藤井ちゃん、伊藤ちゃん、ワンちゃんの昔話、泣けるやん。これで浜チョンも入ったらもっと素敵で泣けるやん!
>>299
入ったやん。だから泣けたやん。
301DTマニア:04/01/31 14:58
↑300さん!マジですか?浜ちゃんも武道館出たの?だったら、尚更早く聞きたくなったけど!ラジオじゃあ、まっちゃんも高っちゃんも言ってなかったけど!嘘?つーか、ワイの捕らえ方が間違えたのですか?
302 :04/01/31 15:07
>>301
なにこの人?今頃こんな眠たいこと言って。釣りだよね?
マニアなのに、なんで知らんのだろw
去年の暮れに前スレで大騒ぎしてたんだが・・・。

浜ちゃん来たよ。ネタバレだけどね。
304 :04/01/31 15:21
期待値低い方が、余計泣けるヤン!
マニアの特性ヤン!
他スレにもいたな改行できない馬鹿が
藤井、伊藤、和田らに期待しないほうがいいぞ。
面白くなかったから。ヘイポーは面白かったよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 15:32
濱田と伊東さんは終わった後喧嘩しなかったかな?
>>306
釣りか?
業界人の方がショボかったぞ。ヘイポーの声なんてほとんど聞こえなかったし。
沸いたのは、マイク持ってきた人に驚いて大声挙げた時くらいだろ。
清水も武野もさっぱりだった。結局松本高須がエピソード紹介するところで笑ってただけや。

同級生トークの方がはるかにおもろかったし。
まあ、藤井が持ち味出してなかったのは残念だ。いい方の藤井だったらしいし。

>>307
なんで今更・・・w ガキの発想かよ。
309 :04/01/31 16:05
っていうか今日のダイジェスト聴くと本編3週分の
面白味半減しないかなー。だからずいぶん前に
nyで落とした武道館の音源聴いてないんだよ。
自分はチケットあったのに…行けなかった組…
今日の特番も絶対録るし。
次の武道館音源3週連続放送をいつものごとく録る。

自分の期待はやはり、同級生トーク
ヘイポーとかも前菜的にオッケーだけど、
やっぱ伊東やワンちゃんや藤井とのトークが聴きたい!
あー、楽しみだ。適当にバイトこなしてくるかー。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 16:38
はげえええええええ
312:04/01/31 16:44
俺は森岡の顔を知っている
飛行機で東京の武道館に行ったからだ
313DTマニア:04/01/31 17:42
いや〜此処は、優しい方と、キツイ方が居ますなあ〜まー顔が見えない所でも、丁寧な方は、やっぱ男だわ!
アホに優しくしないとチンポもげるんかい
武道館ホントに楽しみだよね。
つまんなくったってイイ!
まっつんと同級生達との会話が聴けるのなら!
業界人では武野のボディランゲージがおもろかったが
ラジオでは通じないししょぼくなるだろうな。
317名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:00
天才ラジオハジマタ
疲労困憊コンパニオンガール
久しぶりに聞いた(w
319名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:07
また愚痴か
たまたまこのスレ覗いたら・・・
イイイ今やってるのね!
321 :04/01/31 21:11
はやくダイジェスト流せや
322DTマニア:04/01/31 21:12
さすがに、松本様を松本様、神様、仏様と仰ぐ私も勘弁してください。早く武道館トークを聞かせてください。
323 :04/01/31 21:14
裏方は裏方に徹しろ

と改めて思うな
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:17
松本が一人じゃあなにもでけへんから
高須がやりたくもないのにやるしかないんだろうな
武−高田のパクリ。しかし、タケシの場合は一人で進行から何から
すべてできるが、松本は誰かしゃべってるのに対してイチャモンつける
のが生命線だから、何もでけへんのよ

325名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:18
結局ロクに流さん気だな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:18
>>322
面白いじゃん
本編は来週から3週に分けてやるから
まあ楽しみに待ちなさいな、浜田ファンさん
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:19
日ごろ聞かない浜田ファンが来てるから、
松本高須コンビのトークがうっとうしいんだろうな
このトークあっての放送室なのにな
328名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:20
長い
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:21
JSのスタジオに呼んでほしいとおもってる松本。
330・:」「@:04/01/31 21:21
今緊急特番で放送室やってるよ!
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:21
ダフ屋まがいの奴らはまじでむかつく
332DTマニア:04/01/31 21:21
で?何時まで引っ張るの?何時?公録始まるの?
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:22
>>327
浜田ファンかどうかは知らないけど
確かにこのトークを長いとか書いてる奴って放送室ファンでないことは確かだな
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:22
おわってんだよバカ
335名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:22
わかりづらい編集だな
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:23
>>332
来週木曜の1時半から
あんたのお望みの浜田登場はおそらく3週後の木曜1時半からと思われ
それまで用はないでしょ。互いのために消えて
337名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:24
まさにグズグズだな
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:24
松本は浜がいないと何もでけへんのよ
だから、伝教とかこの番組とかにもきてもらってる。いわば浜田がいないと
松本の番組は最終的には成立しえないんだよ。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:24
そのコテやめろよ、他のヲタの迷惑>DTマニア
340DTマニア:04/01/31 21:24
まー松本さんがやる事に、ヤカラを入れれる身分ではないから、すべてを松本さんに託すします。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:25
>>338
はいはい、浜田スレへお帰り
342名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:25
客笑いすぎ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:25
松本としたらジャンクとかに出してほしいんじゃないかな。
だからボクシングとかはじめたんですよ
>>332
ちゃんとこのスレ読み返しなよ・・・呆れてきたぞ。


しかし毎回こう招かれざる奴が来てやがるなあ。同じ奴ってことはバレバレなんだが。
マジで死んでくれんかなあ。
こないだは●●がアクセス規制、今日は■■がアクセス規制と、順番にやってるけど、
あいつのはまだか〜?
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:26
JSのように浜田の番組は彼一人で成立するけど
松本は浜田に依存してる。
346 :04/01/31 21:27
ダレやねん
347DTマニア:04/01/31 21:28
文句あんなら直メして来い!住所調べて行ってやるよ!
348 :04/01/31 21:28
>>345
だから?
349 :04/01/31 21:30
この時のヘイポーのビビり具合はかなりw
350 :04/01/31 21:31
これはスタジオか
351 :04/01/31 21:31
この武道館ぐらいは映像が見たいなあ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:31
浜田さんのファンの方へ
2時間半のうち、浜田さんが登場したのは最後の15分ほどです
浜田さん自身のコメントも3〜4フレーズですので
今から嫌がらせのように長いだのまだかだのは
浜田さんと長年やってきた相方である松本さんの番組のファンに対して失礼ですよ
353名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:32
ヘイポーも吉本ベッタリか
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:32
JSってなにかと思ったら・・・
爆笑をBMと書いてるセンスと同じだね
>>345
ジャンクは浜田一人でやってんのかよ?あと3人のMCは幻か?

つーか関係ないこと言って不快な気分にさせる奴は去れ!つーか死ね!
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:35
浜田が来たらいいなあと思ってたし、来た時はまじで嬉しかったけど、
これから3週こんな奴>>347が来るかと思うとうんざりするな
いっそ浜田が来なかったら良かったとまで思ってしまう鬱
357DTマニア:04/01/31 21:35
すいませんが、俺は、二人のファンなんで!勝手に決めつけないでください。それから私は、ちゃんと、DTマニアの名で出ています!
358名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:35
ダレの話やねん
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:36
>>355
ほっとけって。昔から同じことばかり書いてるんだから。
>>245
まあまあ、当日は楽しかったんだからいいじゃん。
ファンなんかいろんな奴がいるって。
360 :04/01/31 21:36
>>358
番組製作会社の人
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:37
あの顔になってもうたらってw
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:37
どんな顔やねんw
363名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:38
オクレみたいな声だな
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:38
ハエと奪い合い
さすがうんこ喰いの長さん
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:39
ゲストの中で長さんが一番あがってなかった気がする
366名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:39
松本は笑わんほうがいいな
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:40
ここ、絵がほしいなあ
かわらの長さんの言葉にかぶる、かん高い笑い声の松ちゃんかわゆし。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:40
松本が笑わなかったから、高須はじめゲスト陣がびびる
370 :04/01/31 21:40
ここのジェスチャーは一番笑った
371名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:41
和田の背中にかけた話か
372 :04/01/31 21:41
爆笑場面来た
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:41
まじでDVDにしてくれないかなあ
写真とか音楽とかあの雰囲気はラジオでは伝わりにくい
374名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:41
大阪時代に聞いたことあるな
375名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:42
ダレやねん
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:42
わんちゃんは病床の松本の横でオナったり
普通に考えたら変態やで
>>365
長さんは、昔、「突然ガバチョ!」に出てたんだよ。ショーヘイショータイムのコーナーにね。
このコーナーは、主に笑瓶がひとりでやってたけど、後半からは長さんも出るようになった。
舞台慣れしてるから、上がってないのも当然だ。

わしゃ大阪の某専門学校で、かわら先生の講義受けたし、一緒にうどん食うたからね。

378 :04/01/31 21:42
>>375
わんちゃん
379 :04/01/31 21:43
善玉藤井
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:44
>>377
へえ、そうなんだ
DXで松本にいじられてるのを見たことがあるだけだったから
芸人なみに落ち着いてたのに驚いたよ

一緒に食ったのがうどんで良かったね
浜田登場!
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:44
>>379
善玉菌
383名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:45
長介は劇団みたいなのでよく舞台踏んでた
384 :04/01/31 21:45
S話すごかった
385 :04/01/31 21:45
素人とプロは声が違うな
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:46
もりおかのおっさんの顔が一番ワロタ
387 :04/01/31 21:46
いい話や
浜田のサド話が炸裂中w

この男はよく今まで傷害に至る犯罪を犯さなかったもんだわw
俺は松本ファンだが、今後も気をつけてくれと思うよ。
389 :04/01/31 21:47
DVD来た
DVD話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:47
こういうときにはちゃんとあやまるんだよなあまっつん
392 :04/01/31 21:47
DVD無いと絶対赤字だな
393 :04/01/31 21:47
テレビで放送しろや
394 :04/01/31 21:48
      lヽ ノ l        l l l ヽ   ヽ
  )'ーーノ(  | |  | 、      / l| l ハヽ  |ー‐''"l
 / D  | | |/| ハ  / / ,/ /|ノ /l / l l l| l  D ヽ
 l   ・  i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'"   `'メ、_lノ| /  ・  /
 |  V  l  トー-トヽ| |ノ ''"´`   rー-/// |  V |
 |  ・   |/     | l ||、 ''"""  j ""''/ | |ヽl  ・ |
 |  D   |       | l | ヽ,   ―   / | | l  D  |
 |   !!  |     / | | |   ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | |  !! |
ノー‐---、,|    / │l、l         |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
 /        / ノ⌒ヾ、  ヽ    ノハ,      |
,/      ,イーf'´ /´  \ | ,/´ |ヽl      |
     /-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ    |  l
   ,/   | ヽ  \  _,ノーf' ´  ノノ  ヽ   | |
、_    _ ‐''l  `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_   _,ノ ノ
   ̄ ̄   |           /       ̄
395 :04/01/31 21:48
あの演出はDVD絶対考えてたと思う
396名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:49
楽な金儲けはもう止めとけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:50
DVDキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
ゴレンジャイ欲しいな…
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:51
>>396
さっきの話聴いてなかったのか?
DVD出したら全部楽な金儲けか?
400 :04/01/31 21:51
DVD絶対買うよーーーーーーーーーーーーー!!
もう一度、あの浜田が出る時のなんともいえん、ざわめきと期待感を思い出したい。
オープニングの曲が流れ、あの集合写真の右端にスポットライトが当たった時の、
なんともいえん予感が当たったような、当たってくれという気持ち。
右端の写真は、浜田の面影無かったけど、それもまた微妙で良かった。
「ここで出るとしたら絶対浜田しかないやろ!」と思ってたから。

DVDであの瞬間だけはもう一度確認したいよ。俺泣いてたから混乱してたもん。
402名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 21:52
>>399
お人形さんな
403 :04/01/31 21:52
>>394
おまえの頭は単細胞
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:52
大崎さんがいたから、DVDにするだろうと思ったんだよなあ
希望的推測だったが、現実になりそうで嬉しい!!!!
405 :04/01/31 21:52
また宣伝か
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:53
年賀状持って来たのは絶対藤井!
こうしてイントロからちゃんと聴くと、やっぱりええ歌やな>人間の証明のテーマ
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:53
>>401
いや、気持ちはわかるけど、そんなに盛り上げないほうが・・・
409 :04/01/31 21:54
でも3週分も放送する内容あったっけ?たしか2時間ぐらいじゃなかった?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:54
>>406
絶対そうだなw
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:56
>>409
2時間半弱
それに裏も入れるらしいから
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 21:56
藤井って秋子おかんみたいだな
なにかといえば手紙や写真持参
413 :04/01/31 21:58

DVD買ったら即nyに流せよ、おまいら
トゥルーラブもかなりいいよ>>407
オープニングでこれがかかって
松本と高須が出て来た時泣きそうになったもんなあ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:00
>>413
お前みたいな奴が無駄にチケットを取って金儲けしたり
結局自分は行かなかったりするんだろうな
どれほどの罪かわかってないみたいだけど、行きたかった人の怨念を受けさらせ!
>>414
浜田が出た時も泣いたけど、浜田が出る時にトゥルーロマンスがかかったのは微妙だった。
正直、この番組と浜田は関係無いからねえ。ま、曲と番組とが関係あるわけでもないんだけどさ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:01
DVD嬉しい、嬉しいぞ!
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:02
DVD化の話が聴けたのはうれしいけど
今回の放送の目的はなんだったんだろうか?
>>415
まあ、>>413はまだ観て文句言ってるわけじゃないからいいじゃん。

行きたかった人も、俺みたいにヤフオクで落札すればよかったんだし(俺は300円だった)。
どうせすぐnyなどに流れるわけやしね。
420 :04/01/31 22:03
>>418
普通に番宣だろ
聴取率週間かなんか?
>>418
来週からの本放送の宣伝だろ。でも、普段やってないFM大阪で流した意味がわからん。
大阪でも番組復活するのか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:04
>>416
横レスすまそ。自分はかなり関係あると思う>曲と番組
昔の曲を聴くとその当時が鮮やかによみがえるのと同じで
自分にとってはトゥルーロマンスも人間の証明もすでに放送室以外に考えられない
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:06
>>419
文句なんかいくらでも言えばいいんだよ
問題はそこじゃない
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:06
DVDいくらすんの?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:06
>>424
浜田はラストにちょっとしか出ませんが?
426 :04/01/31 22:07
森岡のオッサンが来なかったのは納得できん
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:08
ぶっちゃけ一番盛り上がったのは
高須からDTへのお願いの時だったな

ところで、トゥルーラブなの?トゥルーロマンスなの?
>>422
まあそうだね。逆に、また「トゥルーロマンス」観たら、今度は「放送室やん」とか思うのかもなw

人間の証明といえば松田優作。
「母さん、あの帽子、どこへ行ったんでしょうね」

ちなみに当時の出演者。

●出演    
ジョージ・ケネディ 、ジョー山中、三船敏郎、岡田茉莉子、岩城滉一、高沢順子、松田優作、
鶴田浩二 、ハナ肇、鈴木瑞穂、地井武男 、峰岸徹 、夏八木勲、長門裕之、范文雀、
ジャネット八田、坂口良子、伴淳三郎 、竹下景子、北林谷栄 、西川峰子、大滝秀治、
佐藤蛾次郎

かなり死んでる・・・。ちぃちぃは最近ダウンタウンとご無沙汰だな。西川峰子、坂口良子はDXに
出てたけど。ジャネット八田は田淵幸一の奥さん。時代だねえ・・・(無関係な話でごめん)。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:10
>>425
意味がわからん。DVDの値段と関係あんの?


トゥルーラブってフミヤの?
あすなろ白書の主題歌?
FM大阪の毎週土曜のあの時間にやってる番組って普段放送してない
放送室で潰してもイイほどどうでもいい番組なのだろうか?
FM大阪のやる事はようワカランな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:11
>>419
世の中ネットやってる人間ばかりじゃないよ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:12
>>427
ごめん、トゥルーロマンスでFA
だから「トゥルー・ロマンス」。

「トップ・ガン」のトニー・スコット監督。脚本はタランティーノ。
出演は、クリスチャン・スレイター、デニス・ホッパーほか。
ブラピやサミュエル・L・ジャクソンも出てる。
かなりカッコイイ、アクションラブロマンスだから観るべし。
434 :04/01/31 22:14
伊東とか藤井の見た目ってどんなん?
ガラ悪そうな感じ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:16
>>423
だよね。でもこういうのって、「17階です」の何が悪いのかわからない人と同じで
根本的なものだからね。車にコイン傷をつけられる人間とつけられない人間ぐらいの差があるんじゃないかな
話し合ってわかるもんじゃないyo
436 :04/01/31 22:17
ごめん、地方だから今日の放送聴けなかったんだけど
DVDって出るのケテーイしたの?いつとか言ってた?
437 :04/01/31 22:20
>>436
おそらく決定だろーなって印象
発売日とかはまだぜんぜん
438 :04/01/31 22:21
>>437
そうか、ありがとう。武道館も行けなかったので
ぜひぜひ発売してほしいね。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:24
>>434
伊東さんはちょっと怖そうな感じ
藤井はサラサラヘアーの兄ちゃんがヘアーそのままで30過ぎましたって感じ
ワンチャン以外はけっこう若めだったよ
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:25
>>435
そうか、わかった
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:26
どうでもいいが、エンタで松本のマネした奴
どれもこれも似ても似つかん
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:32
いい放送だった
武道館には行ったから松本と高須の感想が知りたかった
今日みたいな形で聴けて嬉しかったよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:33
高須は今までも極々たまにだけどまっつんと呼んでるよ
気づいてなかったんだなw
444 :04/01/31 22:33
>>439
thx
普通に社会人の仮面かぶって生活してるんだね
>>444
伊東は社会人には見えないなw
さわやかなプー
面白かった。3週にわけるのはいかがなものかと思うけど。
3週も本放送をおあずけされるのは辛い。
447 :04/01/31 22:45
今日の特番、武道館の総集編じゃなかったの?
スタジオトークもあったの?
聴き逃した。だれか、nyにアップお願いします。
448名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/31 22:46
伊東は4時に出たときもチンピラっぽかったw
ワンチャンも何度かテレビで見たけど普通にニコやかなオジさんって感じ
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/31 22:57
松ちゃんが認めた伊東のセンス。それを考えるとすごいもったいない。
伊東さんなら、トミーズやら圭修やらけんゆうより、はるかにオモロイネタやれてたろうに。
ピンでもコンビでもええから、芸人としてデビューして欲しかった。
ツッコミ次第では、ダウンタウンの最大のライバルになってたかも知れんのにな。
伊東・高須でデビューしてたらどうなってたやろなあ。

450.:04/01/31 22:59
げっ。スタジオトークが特番にあったの?
武道館の感想など言ったのか。内容教えてくれ・・
451 :04/01/31 23:02
>>449
芸人舐めたらダメ
452 :04/01/31 23:07
少なくとも高須は芸人向きじゃない。
453聞き忘れた…:04/01/31 23:54
聞き忘れた…
>>449
腹立つ文章だなー
>>454
ど、どこが?(w
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 01:54
DVDは是非発売していただきたい
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:01
DVD印税は誰のもの?
松ちゃんがごっそり取っちゃうの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 02:03
TOKYO FMが一番取るでしょ
武道館使用料がペイできないって言ってたし
DVDなんかの出演者の取り分ねんて
たいがい数パーセントだからねぇ。
浜田が以外と取りそう。
461 :04/02/01 02:19
>>460
あいつは金に汚いからな
462 :04/02/01 02:26
おまいらこういうイベントにどんだけ金かかるのか知らんな
儲けなんかあるわけない
このイベントのために確保した場所じゃないからな。
たまたま場所があったから企画したイベント。
少しでも回収できたらラッキーって感じだろ。
>>462
じゃあ具体的に詳しく事細かに説明してよ。
465 :04/02/01 04:12
特番聞き逃した_| ̄|○
466_:04/02/01 04:34
DVD2万でも買う
なんせ自分が初めてDTを見て初めて番組参加したからな
467 :04/02/01 04:45
話してる感じからすると2000円くらいじゃない?
468FM大阪で放送された理由(予測):04/02/01 05:30


 ふだん、土曜の夜9時は、東京FM、FM愛知、FM大阪の3局ネットで、

オレンジペコーという人達が、レギュラー番組をやっています。

 今回は、その番組枠を使って、特別番組を放送したので、

3局のみ、しかも、FM大阪を含む、という放送になったのではないでしょうか?

オレンジペコーの枠でいくパターンだったんだね
470大魔王:04/02/01 06:34
自称天才松本君は、タクシーのおっさんに、少しした事で切れたとかよく言ってますが、若者が飛行機で騒いでいた方が、タクのおさんよりあかんやろ。いつもの威勢はどこえやら?弱い者虐めしか出来ないんやなあ〜
>タクシーのおっさんに、少しした事で切れたとかよく言ってますが

ん?誰かと勘違いしてない?思い込みが激しいと言われるでしょ?
人の話は最後まで聞こうねとかも言われてそうだな。
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 07:03
しかも聞いたばかりのラジオの内容も間違えてる

単なるラジオに醜いレスのし合いしやがって( ´,_ゝ`)

引き篭もりのくせに早起きだな。
お前も早起きだな、引きこもりだろ?
かわいそうにな、まだ若いのに
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:28
>>474
珍しく反省する隻眼
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 08:29
>>470でした勘違いを訂正しておけよ>隻眼
479478:04/02/01 08:39
隻眼ごめん。
俺自分がヒキコモリ無職だからってついついお前のことまでそういう風に
言っちゃって・・・。ホントにごめん。
何も取り柄がないから、松本みたいな才能のある奴に自分を憑依させて、オナニー
してるだけなんだ。ほんとに情けない信者だってわかってるんだよ、ごめん。
>>479
気にするな。お前のほかの松本ヲタもお前同様の醜い無職どもだからなww
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 09:08
>>479=隻眼
ヘタレ芸人age
>>481
おまえ気が合うなw
俺がたまたま書き込んだら、ほぼ同時に書き込んでるなんて
484 :04/02/01 11:36
 
485 :04/02/01 11:47
放送の最後でアナウンサーが言ってた、
松本が小学校時代に書いた年賀状皆で見せ合ってた、て
エピソード、なんか泣けるな
藤井結構渋い声してる
あれで「兄貴〜!」て絶叫すんのかな?て感じ
高須が正月実家に帰ったりしてツテを確認してるから
実現したイベントだな。松本だけなら照れ臭がって絶対、
やってない。
あれもこれも、東京ー大阪という適度な距離感のなせるワザ
俺も武道館行きたかったな〜
486伝説のヒッキー男:04/02/01 11:47
そう言えば、前にガキの使いで高速の料金所のおっさんが、回数券をとるのをもたついたから、投げ捨てたらおっさんに投げなくてもと言われ車を止めて誰にぬかしとんねんって切れたら中に、おるおっさん全員謝りよったあ!って言ってました。弱いもの虐め万歳!
487 :04/02/01 11:54
あの声聞いて、藤井が単に「イタイ奴」ではないことが分かった
ような気がする。あくまで友達と一緒にいるから、その目を意識
しての「田原さん!あなたのお陰で、政治と経済が面白くなり
ました」でなのあり、永ちゃん軍団のガードをもろともしない
「兄貴!」の握手攻撃なのだと。
やっぱ、松本の周辺、レベル高いわ。
488 :04/02/01 11:56
「でなの」→「デニム」
デニムに着替えて永ちゃんに迫ってたらしいから、
敢えて引っかけておきました
>>486
おまえわざと改行してないだろw
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 12:13
>>488
つまんねーし、誰もきづかねーんだよ
わざわざ、説明するならはじめから言うなよ
>>487
いや痛いやつだろ
ゴキブリだって言ってなかったわけだし
で、>>488はいらないだろ

>>490
気づかないって言うか
間違いをごまかしただけだろ
まあそれが間違いだったわけだけど
492 :04/02/01 12:24
>>491
他人装う必要ないやん?
493DTマニア:04/02/01 12:42
高須さんが、公録中に素にもどり、まっつん、て言うてたや、もう少しで、浜ちょんって言うてた、も泣けました。友達って素敵やん!僕には、友達がいません。
>>493
あんた病気だな、しっかり直せよ
和田、伊東、藤井を持ち上げてるヤツいいかげんウザイ
俺は松本は好きで裏本読んだし武道館にもいったけど
だからといってその友達まで好きにはなれない
496ミルコ・フィリポビッチ:04/02/01 14:36
パンツないわぁ・・・
>>495
何ピリピリしてんだよ、別に良いじゃねえかそれぞれの趣味なんだから
芸人板の奴って、人の応援の仕方とか、応援する対象とかにいちいち口を挟むバカが
多いな。
おまえの思った通りの社会じゃないと納得できねーのかよ糞ガキが。
499DTマニア:04/02/01 15:12
て優香よ!此処は放送室を、ガタルカタルタカる所ジョージだからよ、いいやん別に!それより誰か友達になって、くだものやさい
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 15:27
>>498のレスも自分が言ってることに反してるんだけどな
>>499
消えろや
501DTマニア:04/02/01 15:37
500、消えろや?...消えて欲しければ消してみいクラア!(エアコンじゃあねーよ)冗談車だん吉は、これまで段田段、か〜まっちゃんを越えたね!ワシ
サムさのK点越え
503 :04/02/01 16:15
>>501
君、学生服着てるやろ?怪しむように半笑いで人を見る
癖あるやろ?さぶいと指摘されたら、「さぶないっちゅう
ねん!」て大声上げるやろ?
504DTマニア:04/02/01 16:58
503!てめえ!やちまうぞクラア!文句あんな直メして来いよ!オラ!オラ!オラ!オラ!オラ!かかって来いや!...オラ?あ、オラ!孫悟空絶対見てくれよな!...はあ〜自分の才能を呪うしかないな、
505 :04/02/01 17:00
>>504
>...はあ〜自分の才能を呪うしかないな、
何や、最後かわいいがなw
506DTマニア:04/02/01 17:17
友達居ないから、又、此処に来ても、いいかな?...いいともーーー
まっちゃん「体育会系」って・・・
なんだかんだいって、おもいっきしトンネル図の影響を(ry
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 17:57
DTマニアって、ハガキ職人になれないからここで必死に自分をアピールしてるって感じ。
まあ、この程度の笑いのセンスじゃどこのラジオでも採用されねーわなw
あんなもんでセンス云々っていうセンスが恐ろしいな
510DTマニア:04/02/01 18:03
TU-KAよ、ハガキDoCoMoに送るの?放送室の〒番号教えてください。DTマニアの名で出して読んでもらいますから!
DVDどうせ4、5千円で売るんだろ。

512pp:04/02/01 18:58
>>510
オフィシャルホームページ に
お題を書きこめるトコロがあるよー
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:10
そんなコトよりも、おまいら
ランディー・クートゥアが
王座陥落したぞ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 19:44
>>510
自分のダジャレが面白いと思ってるようだけど、それほど面白くないよ。
515 :04/02/01 20:06
>>514
わかってることをいちいち言うのは野暮ってもんだよ。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 20:11
そんなコトよりも、おまいら
マーク・ケアーが1R40秒で
自滅したぞ。
DTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニアDTマニア
518DTマニア:04/02/01 20:44
何ですか?何か?山田洋二?
519 :04/02/01 21:12
>>516
ミルコのパンツはどうなったの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/01 21:36
>>519
「パンツないわぁ」って怒ってたミルコは
無事手元に荷物が到着しました。

そして試合は1Rに左ハイキックでKO勝利。
2/15にまたPRIDE武士道に出るみたい。
俺も特番あるの知らんかった・・・
でもきっと本放送の濃縮版だろうと予想。
522 :04/02/01 22:49
>>521
濃縮版よりも薄かった。武道館の聴きながら
普通に放送、って感じ。
このスレの松本ヲタの正体

    / ̄ ̄ ̄ ̄\      言っておくけど俺は笑いが分かる男だよ。
   (  人____)     多分、俺に実際に会ったら、君らは俺を
    |ミ/  ー◎-◎-)    松本人志みたいって思うだろうね。
   (6     (_ _) )    周りはナイナイやネプチューンが
  _| ∴ ノ  3 ノ    面白いとか言ってる奴が多いけど、
 (__/\_____ノ      俺はダウンタウン以外の笑いは認めないよ。
 / (   ||      ||      松本のビデオは全部持ってるんだけど、
[]__| |松本紳助 ヽ     俺ぐらい笑いのセンスがないと
|[] |__|__ ___)     理解するのは難しいだろうな。
 \_(__)三三三[□]三)    俺は性格が暗いってよく言われるけど、
  /(_)\::::::::::::::::::::::::::|    松本が、面白い奴は性格が暗いって言ってた。
 |放送室 |::::::::/::::::::/     笑いの沸点が高すぎるからな。
 (_____):::::/::::::::/      俺がボケても周りの奴がついてこれなくてさあ。
     (___[]_[]      シュール系というやつだ。
>>520
またミルコはKOかよ
強いねえ

松っちゃんが嫌いなピチピチパンツが間に合って良かったねw
ん、どういう事だ?
後にやるのをまとめたワケじゃないのか??
教えてクンでスマン。誰か真相を!
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:13
>>525
武道館の開始前の様子とか、武道館のダイジェストとかを流しながら
合間にスタジオの松本と高須がコメントを入れてた感じ。
ダイジェストとスタジオを交互に放送してたのよ。

例えばゲストが登場した所のダイジェストを放送したら
スタジオから二人がそのゲストについて喋る感じですわ。
どうでもよいが、だれかレッドキングのスレ立ててくれ〜
立ててくれたら、漏れなく「ネ申」の称号を与えるから>>104
サンキウ!!
で、それは本放送では流れないのかな。
そこが気になるのだけど。
本放送まで分かんないか。もし流れなかったらショック。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:23
>>528
いや、たぶん流れるっしょ。
3週も放送するんだし、ほとんどノーカットで放送するんじゃないかな。

そして、そんなアナタに朗報。
その武道館の公開録音がDVDで発売されるようです。
価格・発売日等は未定だけど、昨日の話しっぷりからすると
どうやら出しそうな感じ。
武道館使用料がペイできないってTOKYO FMが嘆いてるらしいしw
おお、色々サンキウ。
まぁあのめんどくさがり二人がわざわざ特番のために録音せんかw
武道館行ったけど、DVDも買います!
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 00:32
>>530
コメントの部分は昨日の特番用に録ってたよ。
ノーカットって言ったのはあくまで昨日のダイジェストの部分も流すってコトで。

昨日の特番はあくまで昨日しか聞けないっす。
まぁ、すぐnyかMXで出回るだろうし落ち込まないでマターリ待ちましょう。
そっかぁ・・・俺PC知識皆無だからさぁ・・・
ちゃんとアナウンスして欲しかったな・・・
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:02
>>532
http://park6.wakwak.com/~kuriko/dt/dt_news.html
DT情報はここでマメにチェックした方がいいよ。
俺もここ読んで気付いたし。

あと「WinMX」と「Winny」は使えた方がいいよん。
わりと簡単だし、過去の放送分もコレクションできるし
使って損はナシ!
googleやらyahoo!やらで検索してみたら使い方を
優しく解説したサイトが沢山出るから、是非どうぞ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 01:13
竹野っていうプロデューサーは
車の窓から灰皿の中身を路面にぶちまける香具師だっけ?
私もDVD出たら必ず買います!
>>533
ありがとう!
がんばってみようかな>MXやny
537DTマニア:04/02/02 01:54
武野って、昔、松本さんが、たまたま道で見かけた時に、おもいきり道ばたに、唾を吐いてたらしい
久しぶりにかわらちょうすけの声きいたわ。
ヤンタン以来。
539 :04/02/02 02:04
>>537
ガムだよ。オマエマニアって言ってる割にはヌケてるな。
540DTマニア:04/02/02 02:16
おい!539の書き込み!てめえ!書き方に注意しろよ!ネット上でよかったなあ!面とむかってたらてめえの面玉を人差し指と中指で!えぐり出してる所だよ!
>>540
あまりダウンタウンの事知らないみたいだねw
いかりやさん
543DT博士 ◆wkS8amMky2 :04/02/02 03:18
>>540

( ´,_ゝ`)プッ
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 03:23
>>540
本当はヘタレだね。
545名無しさん:04/02/02 03:51
おい!540の書き込み!てめえ!書き方に注意しろよ!ネット上でよかったなあ!面とむかってたらてめえの面玉を人差し指と中指で!えぐり出してる所だよ!
天丼の方法を間違えてる>>545はとても面白いですね。
547DTマニア:04/02/02 08:52
文句ある奴は、メールして来い!アド載せてやるよ→baka.comらさき!
548DTマニア:04/02/02 09:38
俺に対する接し方が、キツイのは、俺が面白過ぎた罪なのか?君らも、結構面白いよ。まー嫉妬されるのも何だから、しばらくは、ダジャレを控えるわ!
549 :04/02/02 10:06
ところで尼のおっさんの話は?
尼のおっさんの話してないね。
あれから触れられてないしカットになったんじゃないだろうか。

面玉ってどこですか?
天丼 だってさ
552DTマニア:04/02/02 13:30
尼のおっさんて何?
ダジャレ交えて聞きなおせボケ
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 18:40
宅間守って松ちゃんと同じ兵庫県立尼崎工業高校機械科で
しかも同級生だったらしいね。
二年で中退したらしいけど。

既出っだたらスンマソン。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 19:42
好きな男性タレントに投票してね!
http://hpcgi3.nifty.com/jiyujoho/vote/male.cgi
好きな女性タレントに投票してね!
http://hpcgi3.nifty.com/jiyujoho/vote/female.cgi
>>554
死ぬほど既出じゃバカ。
誰が死ぬほど?
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 20:38
>>555
なんだよそのランキング
気持ち悪いな
559 :04/02/02 21:16
>>554
それマジなん?
何かの番組で言ってたの?
諸雑誌に載ってたな
561 :04/02/02 21:28
さんざんガイシュツ話を今頃語るバカがいるかと思えば
今頃知るバカもいたとは…。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 21:58
宅間とまっつん同級生かいな
入学当時に喧嘩したって奴が宅間やったらおもろいな
宅間にウンコ食べさせられそうになった松本
564 :04/02/02 22:15
松ちゃんの高校が悪の巣窟だって話は
宅間が通ってたと知って妙に納得したw
565 :04/02/02 22:37
自分、松本の後輩なんですわ。
もちろん宅間の後輩にもなります。はい。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/02 23:43
.
>>565
うらやましい!
オレはほんこんの後輩。
どうでもいい話なんだけど
さんま御殿で15歳の誰それが 見たいなの流れてるんだけど
あれ見てるとあの15歳の小僧
成人式ではしゃぐ奴の話そのままだと思った
569絶対、さんま派:04/02/03 14:00
ワイドショーなどは、明石家さんま氏を絶対に悪く言いません。逆に松本は、ボロクソです。最近は、松本の話題で良い人だ見たいな事を言われのがムカつきます。もっと、さんちゃんを褒め、松本をけなせよな!
570さんま派:04/02/03 14:04
やはり、松本には、さんちゃんぐらいの器量を持って頂きたい!弱いもの虐めをして吠えまくる事しか芸のない、愚痴芸人松本!さんちゃんを見習え!
571さんま派:04/02/03 14:04
やはり、松本には、さんちゃんぐらいの器量を持って頂きたい!弱いもの虐めをして吠えまくる事しか芸のない、愚痴芸人松本!さんちゃんを見習え!
572さんま派:04/02/03 14:06
↑すいません。二重投稿してしまった。ごめんなあ!
573 :04/02/03 14:18
>>572
二重投稿よりオマエのキモさを謝罪しろ。
574さんま派:04/02/03 15:11
ん?573よ!君は、弱い者虐めする奴が好きなの?
575DTM:04/02/03 15:47
さんまが、男女7人やってる時に、周りが、凄い異常に挨拶するから、さんまさんは、普通に挨拶してくれや思うてるならな〜思って廊下ですれ違いに、松本さんが、さんまに普通に挨拶したら、そんな挨拶認めへんって言われたらしい!どこが器量あんねん!
576とんま派:04/02/03 16:12
>>574
とんまちゃいまんねん、馬鹿でんねん。 ば〜〜〜〜〜〜〜〜〜か!
>>570
さんまが関西でやってる番組を視聴したことがありますか?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:15
とんねるずが解散するようです
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1042054245/
579さんま派:04/02/03 17:37
577さん、電視台ですか?あれは、最高ですね。さんちゃんのラジオ・ヤンタンも毎週聞いてます。まー自称天才馬鹿ボン世間知らずの松本の愚痴ラジオとは、天と地の違い!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 17:46
>>579
消えろキチガイ
581さんま派:04/02/03 18:54
まあ実際俺自信、松本よりも面しろ人間だしね。
ふとんがふっとんだ〜〜〜〜〜〜〜っ
電話にだれも電話ってね。     ハハハ
582 :04/02/03 19:19
もしかしてさんは派って、DTマニアとかいうヤツじゃないの?
寒さが似てる。
583 :04/02/03 19:27
584さんま派:04/02/03 20:23
581よ!あんた偽をやらないと書きできないんだろ!怖がりが!怖いなら書きするなよ!
585お笑い解説者:04/02/03 20:55
そうですね、やはり視聴率が良い番組がおもろいとは、限らんからね
ホンマにおもろい番組はビデオに録画して見るんですよね。視聴率は、見る側!芸人は気にしたらあかん、そんなん局が気にしてたらええねん。
松本の言うことをそのまま正当化ぁ

ハハハハハハアアハハハハハアハジュアlkヵs、djカslkswwwww」w
>>586
ハローワーク行けよ
588お笑い解説者:04/02/03 21:16
松本VSさんま、ですか?...やはり、二人は、笑いの種類が違うと思いますね。例えば、野球とバスケ、どっちが強い?と聞かれても同じ球技でも違うスポーツやからね。だから、松本氏が、おもろい!さんま氏が、おもろいとかは!比べられんものなんやと思いますね。
俺は松本嫌いでも、さんまよりは姿勢がいい芸人だと思うね>松本

まあ好きにはなれないけどな
590お笑い解説者:04/02/03 21:35
松本氏は、現役時代の天才キャッチャー野村監督なんです。目立ったプレーがなかった。それは、天才故なんです。「名プレーヤーにファインプレーなし!」これは、天才だけに、先を読み過ぎて派手なファインプレーにはならないんですよ。松本氏は、それなんです。

( ´_ゝ`)
 
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 21:39
>>591
明日はハローワーク行けよ、辛いだろうけど。
593お笑い解説者:04/02/03 21:42
さんま氏は、長島なんですよ。ファインプレーじゃあないただのゴロをジャンピングしてとる。だから実力以上に人気もある!けして、天才ではないが華はある。まー長島は、人を魅了するオーラがあるんですよ。さんま氏は、それなんですよ。
隻眼の相手するヤツも隻眼
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:05
さんまはおもろいけど、あいつの番組見て爆笑することはないな〜。
596 :04/02/03 22:09
スレ違いではないでしょうか?
>>795
アベレージ70点を30年続けてるんだよ
しかもたまに100点も出す
>>597
30年も続けてるかよw
冗談もほどほどにしてくれ。
30年前なんて、三枝のオマケ扱いでヤンタンとか出てた程度じゃねーか。
仮に20年続けてたって、あいつのアベレージなんて60ぐらいだろ。全部まやかしなのさ。
でもって何?
「100点」出した番組って何だよ。

正直、男女7人が一番おもろかったw
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 22:36
さんまスレ逝けよ
うぜぇな
そりゃそうだ
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:01
さんまのスレッドは行っちゃ駄目だよ。
そんなことより>>597が誤爆かどうかだな
603ナナシ:04/02/03 23:20
松本にはまればはまるほど、さんまが薄っぺらい事実に気づく
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/03 23:49
明日放送日?
>>604
なんで?
606さやさ:04/02/03 23:56
まじかっこいい…
>>603
フツー逆なんだが・・・・。
武道館のDVD化があるかも・・・の続報はまだないのでしょうか
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 06:37
>>589
風邪でもひいたか?
アナルマニアは只今就寝中です。
起きて君らを注視してますけど何か?
612分析員:04/02/04 07:20
松本様はね、ラジオで愚痴を言い高須氏が、「松本は、ちゃんとしたい!人間なんやな」と言っていましたが、違います。ただ、気が小さく器量がないんですよ。本当は昔、トミーズの雅にシメられた弱虫で弱い者虐めしか出来ない方なんですよ。
613分析化:04/02/04 07:32
松本は、昔、雅にシメられた話をギャグぽっくしていましたが、雅が大阪の番組で暴露していました。雅...舞台の端に連れて行き「君、ラジオで俺の事言うたやろ!俺は、君を3分あったら殺せるよ!俺も警察に捕まりたくないから謝って」と言ったらしい!
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 07:41
高須って香具師、ビックリしたわ!連発しててトーク下手やな。
615_____________________________:04/02/04 07:50
>>613
”おしゃれ関係”で雅は実力で適わないから当時あんな事をしてまってかんにんや〜
・・と涙を流しながら訴えてたけど。
616名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 07:51
 
アンチスレ一杯あるのにね
何故そこに行かないんだろう?
618とう:04/02/04 07:52
前回の放送で高須が、そろそろお笑い芸人は、お笑い腕力を見せなあかん。最近、前に比べたら、だいぶんレベルは上がって来た!言うてましたが、この方は、ガキの七変化でワースト記録保持者です。高須さん!あんたのお笑い腕力鍛えなはれ...
619名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 08:32
明日は武道館ライブですよ
相変わらずあぼーんばっかりだな
隻眼にかまう人もほどほどに・・・

さっき見つけたけどここが隔離スレっぽいので
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1075768978/
>>617
人がいないからだね
622 :04/02/04 10:11
コテを統一してくれよ。あぼーんしにくい
623松本軍団舎弟:04/02/04 10:40
おい!DTの松本様の、凄さをしらねえのか!?松本様と言えば、タクシーのおっさん!高速料金所のおっさん!には強いが、沖縄に行く時に、騒いでいた若者には、スッチーを通さないと何もできないお方様なんだぜ!
こりゃアク禁申請しなきゃならんな
625松本軍団舎弟:04/02/04 10:59
↑すいません。それだけは、辞めてください。謝罪致しますから。唯一書きしたら戻ってくる所なんですよ。此処に、これなくなったら何処に行けばいいんだよ!
↑やっぱり隻眼が自演してたのね
627松本軍団舎弟:04/02/04 11:06
626さん、何て読むんだい?それ?
628_:04/02/04 11:11
コピーして変換汁
473 名前:チクリ魔 メール: 投稿日:04/01/29 17:25
何か題名忘れましたが、誠さんが一回目CM明けに、批判して映画何ですが誠さんが「あんな映画アカデミーショーとる映画ちゃうやろ!」に、平野氏「いや、まだとってないですよ、ノミネートされただけです」どうです?自信満々に誠さん言うてましたで...つづく
>>625
もう遅いかもな。>>626とともに、申請させてもらうよ。今のうちにせいぜいあがいてろよ。
隻眼のプロパがわかるかもね
632謝罪致します:04/02/04 12:17
630さん、マジで、すいません。改めるんで申請やめてください。今後二度と不愉快な言動はしません。謝罪します。すいませんでした。
633謝罪致します:04/02/04 12:19
630さん、マジで、すいません。改めるんで申請やめてください。今後二度と不愉快な言動はしません。謝罪します。すいませんでした。
マジで怖いよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:23
>>632-633
いい加減やめんとマジで通報すんぞ。
荒らすな。
636633です:04/02/04 12:26
消去依頼をします。どなたか、どうしたら良いか教えてください。不愉快な思いをさせた皆様には、心から謝罪致します。許して戴けるなら返事を戴けないでしょうか?二度と馬鹿な書き込みは、致しません。
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:28
そんなことせんでいいから、書き込みやめてここからひっそりと立ち去りたまえ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 12:29
正座してラジオ聞きなさい
>>636
じゃあいいことを教えてあげよう。
今すぐお笑い板を去って、よそで待機していよう。そしたら許してくれるかも知らないぜ?
いつまでって?そうだなあ、俺らがいいと言うまでね。
今夜が山田
641636:04/02/04 12:37
僕は、ふざけて謝罪した訳では、ありません。これを最後に書き込みません。私の名で語る奴は、偽です。その時は、管理人さんに私が届けます。もう此処には来ません。すいませんでした。
今夜が山田
643知識人:04/02/04 13:27
今夜が山田さんって関根勤さんのマネージャーって知ってました?
関根のマネージャーはハゲで有名な色摩(第二マネージャー)だろ。

今夜が山田は、セイン・カミュの元マネージャー。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 15:02
浜ちゃんと伊藤って仲直りしたのかな?放送で二人の喧嘩の話とかしたの?で?明日の放送は、関西でやった再放送なの?詳しい方、いますか?
>>645
おまえまだいるのかよ。さっきもう来ないって言っただろ?
647名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/04 18:59
番宣で 
よっか、12、19オンエアってゆってない?

何度か耳を疑ったんだけど高須祭一夜目今日?
何故に初日だけ水曜?あしたナニかあるの?
単なるミスか?
648 :04/02/04 19:31
>>647
今日あるよ。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 19:57
レスさんくすです。では明日は明日でふつうにオンエアあるのですか?
教えて君スマソ・・
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:07
Kiss-FMではいつもどおり明日放送です。今日は放送しません。
その他の地域は知りませんが。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:09
公式HPでも、5・12・19日放送ってなってるよ。

馬鹿がガセ情報に踊らされてやがる( ´,_ゝ`)プッ
653 :04/02/04 20:12
今nyで放送室垂れ流してるから
欲しい香具師は持っていきなー
654649:04/02/04 20:13
いま調べたけどやっぱ番宣間違いなのでは?
今日ないじゃない↓
ttp://www.tfm.co.jp/radioran/index.html

明日じゃん・・↓
ttp://www.tfm.co.jp/radioran/tomorrow.html

おっかしいと思った。

これ誰?これ悪いの長谷川ですか?
政治が悪いんとちゃうかなぁ
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/04 20:15
 いよいよ、問題の2月4日になった。

 はたして、放送するのかどうか。
657 :04/02/04 21:40
こないだの緊急放送で最後に女子穴が2月5日、12日、19日って
ちゃんと言ってんじゃんかよ。
658 :04/02/04 23:41
つうか今回の番線ふつうの日とかも山ほど流してたから
まずいじゃんとかおもったわけ。
ハセ丸刈り。
緊急放送っていつやったのですか?
やってないよね?
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 01:38
だからやってへんっちゅうとんねん。
明日や。明日。
いつもどおりや。

( ´,_ゝ`)プッ
明日からついに武道館かー
個人的に藤井(善玉菌)が楽しみだわw
663名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/05 01:58
藤井ってなんか宅間っぽかった
664 :04/02/05 02:11
今までの藤井氏の武勇伝(?)を聞いてると、
土建屋よしゆきのようなキャラを想像してたが、
声を聞いてみると、結構常識人な感じがしたな
あれは善玉菌状態だからなのかな?
665 :04/02/05 03:49
よしゆきみたいなキャラじゃ全くない
性犯罪者風
666 :04/02/05 04:08
松本もどきの輩が増えたもんだ
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 04:17
2ちゃんねるを見ている有名人っているのかな?
http://human.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1050566033/l50

663 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/01/24 01:30
リットン調査団の藤原です。
「知らん」言われるのがオチかな〜。相方、スマソ。って見てないか・・・
>>667
しかし藤原・・・おまえフツーの人やなあw

この人、俺と同じ街に住んでる。東京の人は誰も知らんみたいだけど。
>>667-668
670 :04/02/05 18:51
1回目は同級生出てこないんだろうな?
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/05 21:41
この番組での一番のトリビアはアナルセックスを主張すれば何しようが合法だってことを教えてくれたことだな
ゆうべもゆうべ 脳ミソ垂らして♪
今夜から武道館音源放送か〜。
無茶苦茶楽しみだけど、今日は同級生なさそうだな…
(一番の楽しみ)ヘイポーと清水でも、
ちょっと特別だし、今日の放送から楽しみ続くな〜♪
昨日のミラクルタイプで松本の言ってた昔の漫才?を今やる、
みたいな感じのコントやってたね。
675さげ:04/02/06 01:44
誰も聴いてないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
676 :04/02/06 01:47
>>675
ここは実況スレじゃないんだよ、バカ。
677さげ:04/02/06 01:52
>>676
バカはおまえだよ、バカ。
678さげ:04/02/06 02:05

何?この集会

郷愁にも程があるだろwwwwwwwwwwwwwwww
アホが来たよ、アホが。

客の愛想笑いもかわいそうだな( ´,_ゝ`)プッ
松本何故かDEEN気に入ってるw
誰かの持ち歌なのかな。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:06
↑こいつなんなの?
683682:04/02/06 03:07

受けん奴ぁ、いらしまへん( ´,_ゝ`)
笑い声が何か嘘っぽい感じだったなあ。変な意味じゃなく。
ちょっと遅れて聞こえてるからか?男の声が多いからか?

松本は高須いじりが楽しそうだなあ。

聴取率0ぱー
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:46
3週はきついな。
浜田と昔の連れのトコだけでいいよ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 03:50
金至上主義
689 :04/02/06 04:16
当日ワイドショーのカメラが来てて、明日テレビでやるんちゃう?って言ってたが全然やらなかったな
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 04:16
>>686
*を知らないのか?
691名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 04:54
>>689
放送する価値なし、と判断されたんだろ
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 06:02
kkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkkk
hhhhhhhhhhhnnnnnnnnnnnnnnhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhnnnnnnhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhhh
>>692
何でそんなことしたか言ってみて。
深い意味なかったらアンタ、知障確定だよ。面白くないし。
悔しかったら何か言い返してみな。
694 :04/02/06 11:53
>>693
違うよ、多分>>692はふじこをやってみたかったんだよ。
ツマンネ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 12:18
まっちゃんM−1の審査員でいくらもらってるの?
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:28
今年の優勝は松本人志・高須光聖で決まり。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:29
1500万
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 15:33
放送室のエンディングテーマは世界のヘイポーさんが歌っているらしい。
歌だけは上手いもんな>ヘイポー。一番得意なのは「ヘイ!ポーラ」。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:06
Suddenly Oh~ Suddenly Suddenly Wow~ Suddenly
年が明けてから、DEENが香港かどこかで復活してすごく受けてるというニュースを見てワロタ

>>687
浜田は来なければ良かったとつくづく思う
そうすればこのスレでお前みたいな奴に会わなくても済んだのにな
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:26
>>702
これから3週間居ついてやるよ
正直浜田だけでいいんだけどな
松本や高須の愚痴なんか聞きたくもないwwwwwww
>>702
アホか。浜田が来なかったら感動も半減しとったわ。

>>703
おまえもウザイ。うっとーしいから来るな!
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:32
♪こ〜のま〜ま〜きみだけを〜
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 16:34
続いてワンズのナンバーからー
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:04
>>704
浜田が来たことはプラスアルファではあるが
感動が半減は言いすぎだ。他人をアホ呼ばわりしてまで
浜田に感動したお前の感性を押し付けたければ
それはお仲間のいる浜田スレでやってくれ
少なくともあんたはアンチじゃないと思うからレスするけど
ここは松本と高須の番組スレだよ。浜田が来たことが嬉しいのもわかるが
アホだのなんだのそこまで押し付けられると、702じゃないが、浜田が来たことそのものを否定したくもなるよ
浜田が来た感動を分け合いたいなら、浜田のスレでお仲間と分け合えばいいことじゃないか
なにも松本の番組スレに来て番組ヲタをアホ呼ばわりするのは筋違いだ
>>704
おまいが一番いらないみたいだなw
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:14
浜田さんファンの方へ
おそらく来週は浜田さん登場はありませんよ〜。
浜田さんが出たのは一番最後の15分ぐらいですから、
再来週おいでください。来週は番組スタッフの回になると思われます。
こちらの方は日頃放送室を聴いてる12人で楽しませていただきます。
浜田さんファンのあなたは再来週をお楽しみに♪
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:23
松本と高須コンビのファンももはやいたりするわけで、
放送室を聴いてるこのスレの住人が全員DTや浜田に無条件で感動すると思う方が間違い
>>707
何勝手に浜田のファンにしてんだよ。俺は生粋の松本ファンじゃボケが!
放送室は全回聞いてるぜ。ウソだと思ったら質問してみな。
でも武道館イベントは構成が悪いせいで、はっきり言って後半はあのまま終わってたら
やばかった。そう思わんか?
浜田が来た時は、俺は松本ファンである以上にダウンタウンがすきなんだと思ったが。
そもそもダウンタウンはニコイチ。なぜ「お仲間」とか言って分ける必要があるのかわからん。

大体、1人のヲタがここに来たからって、「浜田が来なければ良かった」なんていうやつが、
何が「感性の押し付けうざい」だよ。

712名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:29
今日の放送室、聞き逃しました。誰かアップしてくれませんか?
お礼はできませんがありがたく思います。
お願いします。
>>712
(ラジオ) 松本人志の放送室 第123回 2004年02月05日.mp3 og3tJzo3rD 27,808,705 800df48008a75c81315d9e47c20479b1
>>712
あんま面白くないよ
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:38
713さん、さっそくありがとうございます。
googleで調べたんですが、出てきません。
どのようにしたら聞けますか?
お手数ですが、教えていただけませんか。
お願いします。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:44
>>711
構成は良かったよ。8000人を前にあれだけ笑いが取れたのは
松本の腕と、高須の人柄(あがってることも含めて)そして構成の妙もある
ダウンタウンがニコイチというのも俺はもう違う。昔はそう思ってたけどね
最近は放送室を聞き逃すことはなくてもDTの番組はけっこう見逃してしまってる
ただ、君がDTはニコイチだと思うことを否定はしないし、もちろんそれは自由だよ
だけどこの番組は松本と高須の番組だからね
DTファンの感性を押し付けられても困る
それと君が生粋の松本ファンであるかどうかはそんなことを言われてもわからん
俺にわかるのは、あんたが書いたレスだけだ。しかもコテじゃないから点でしか捉えられないしな
ひとつのレスから受ける印象しかない。住人をアホ呼ばわりし、浜田が来なければ半減等々を
俺には暴言としか思えなかった。だからレスをした
2年半も二人の話だけを深夜に聞き続けてれば、その二人に愛着がわいて当然
他のスレでそれを書いたらうざいと言われても仕方ないが
ここはその二人の番組スレだ。君もお仲間のいるところで書けばいい
それだけのこと
718 :04/02/06 17:51
308 名前:ラジオネーム名無しさん[] 投稿日:04/02/06 17:35 ID:PGogzIvu
今日の放送室を聞き逃してしまいました。
だれかアップしてもらえないでしょうか?
お礼はできませんが、心から感謝します。
ぜひお願いします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 17:52
712です。
今回の放送を聞くにはwinnyっていうのを利用すればいいみたいですね。
以前、こちらでアップしてあったホームページに行ったら、
放送が聴けました。今回はwinnyからしかできないみたいですね。
私はwinnyの勝ってがよくわかりませんでした。
何にしろ、715さんありがとうございました。
720 :04/02/06 18:13
>>719
http://www.peercast.org/jp/

ここでも聴けるみたいよ。
>>717
しつこい奴だ。俺は浜田ファンじゃないから、お仲間がいるとすればここなのだよ。
おまえと同じく、このスレに何度も足を運んでるし、書き込みもしてるからな。
どちらかといえば、武道館に浜田が来たことを感動してないおまえの方が稀有だと思うが。
あの日、武道館から帰ってきたここのリスナーは口々に浜田が来た感動を伝えてたし、
中には泣いてる奴もいた。
少なくとも「来なければ良かった」なんて言ってる奴はいなかった。

言っておくが、いくら松本・高須が好きだからといっても、浜田がいなければダウンタウンも
松本人志も、今ここまででかくなっていたかどうか。
初期の頃の浜田の頑張りがあったから、松本のオモシロさが東京で認識されたのだよ。
そもそもが浜田が吉本に誘ったから今があるんだろ。
別に浜田を嫌うのは勝手だが、DTを浜田抜きに考えている時点で君はおかしいね。

構成に関していえば、まず業界人の扱いがおかしかったこと、同級生を下げたままに
して終わったこと、前半にヤマ場がなかったこと(だから本番前がやたら長かったのだ)
など、考えるべきことは数多くあったはずだ。まあ、何を言おうが聞く耳持ちそうにないがな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 18:29
720 :  :04/02/06 18:13
>>719
http://www.peercast.org/jp/

ここでも聴けるみたいよ。


ありがとう。
723名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/06 18:38
放送室の本ってどっちがオススメ?
最近聞き始めて、松ちゃんと高須ちゃんの友達のことがよくわからないんで「裏」の方を買ったほうがいいですか?
>>723
つーか、裏にほとんど友達のことが載ってるからね。裏。
725 :04/02/06 19:41
>>723
裏のほうがいいね。もうひとつは放送を活字に
起こしただけだから。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 19:59
http://radiostar.zive.net/cgi-bin/upload.cgi

↑ ここにあがってるけど、パスがわからない。
どうやったら聞けるか、わかる人いる?

727 :04/02/06 20:09
パスは、2002年のGNPに消費税を加えた数
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:21
パスは、2002年のGNPに消費税を加えた数
っていわれたってわからんもんなー。
なんやろ?
観客数は?
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:38
だれか、アップして

常識なさ過ぎ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 20:55
別に常識なかろうが性格悪かろうが構わないが、つまらないのは良くない。
今回の放送つまんなすぎ。
ライブを3週に分けてたらライブ感も糞もないな
734 :04/02/06 21:12
DTがよく使う手だろ
735 :04/02/06 21:18
ニヤニヤ
ガラガラ

人気ないねぇぇぇぇぇ
にのめここここくにらめくらにれしなおんのりり
738(*゚д゚) 、ペッ:04/02/06 21:36
>>726
>管理人的にはこういうことがラジオ人口の増加に繋がると思うんですが・・・
ってな割にケチくせー奴だな(*゚д゚) 、ペッ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 21:39
松本は芸人ではなく腐れテレビタレント。
編集無しではトーク中心のラジオですらまともにやれない。


あいあい、だれかレッドキングのスレ立ててくれ〜
立ててくれたら、漏れなく「ネ申」の称号を与えるから みとしが

「あいあい」って、冒冒グラフの今田(わかる?)のぱくりですが何か?
>>738
DTヲタのせいだから仕方が無い
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:06
>>739
武道館には行かなかったようだね
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:28
>>721
確かに泣いたと書いてた人が一人いたね。俺も感動した。
俺の場合は浜田も含めた尼の友情にね。それは人それぞれなんだよ。
みんなが同じ必要もない。>>727はなにも浜田を嫌ってないと思うが?
浜田ヲタと決め付けられ怒ってるようだけど、相手と同じ過ちを犯してる。
感動しない=嫌ってるというのはおかしいぞ。
みんながみんな君と同じ感動をするかどうかは問題じゃなくて、
自分と違うからアホと書き、浜田が来なければ感動も半減と書いて、
それに同調しないのはファンじゃない的な押し付けがいけないんじゃないの?
俺が書いた浜田が来なければ良かったっていうのも、もっとちゃんと読んでくれよ。
確かに俺はアホだけど、君になんの攻撃もしてないのに罵られる覚えはない。
放送室を聴きながら、松本高須の話はいいから浜田と幼馴染のところをやれと書かれたら
冗談じゃないと思うことがそんなに悪いことか?
しかも構成にまで文句をつけてるが、君のいう泣くほどの感動を与えてくれた浜田が来たという演出も、
構成のひとつだということをお忘れなく。

それと、浜田がいなければ今の松本云々をたまにみかけるけど、
浜田もボランティアで松本をサポートしたわけじゃない
伊東のようにある意味礎になった人をかばう言葉としてならわかるが、
一緒に上り詰めてる浜田に対して使う言葉としてはおかしいよ。浜田も劣らず成功してるんだから。
今の浜田があるのも松本がいてDTがあったおかげでもあるし、浜田松本がいただけじゃ
今のDTはないんだよ。当然ながら若手の頃浜田だけが頑張ったわけじゃないし、
浜田の頑張りに見合うだけの松本の発想や頑張りもあったはずだということは
放送室を毎回聞いてるならわかるよね?どっちにしても当事者じゃなけりゃその本当の苦労はわからないでしょう。
鬼の首を取ったように偉そうにする権利は、君にも僕にもない。
とにかく武道館は感動的に良かった。だけど感動はその人その人のものだ。
君が感動したのも良し、他の感動も良しだ。人に向かってアホと書いたりする前に自分の感想を普通に伝えれば
よそへ行けなどといわれることもないと思うけどね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 22:35
鶴瓶師匠のことをたまに書く人かな?(違ったらごめん)
べー師匠の話は面白いんだけどなあ。人となりとかいろいろ教えてもらって楽しかった。
今回はなんか一言多いんだよね。アホって言ったり、しつこいとか書いたり。
どうせ聞く耳ないだろうとか。意見に対して意見をいうんじゃなくて、お前はおかしい的な書き方しながら
説得に持ち込むのは無理だと思われ。
746 :04/02/06 22:37
 か 
 の
 ん
>>730
闇アップローダーにあるよ。
毎回、神が放送後にアップしてくれてる。
そのおかげでオレは99のANNをしっかり聴ける。
748 :04/02/06 22:54
ニヤニヤ
>>744-745
長い上に支離滅裂。ちょっとぐらい罵られただけで異常反応しすぎ。
べー師匠って何やねん。ど素人が業界用語で呼ぶなよ。
鶴瓶か鶴瓶さんでええねん。
750000:04/02/06 23:04
闇アップローダーが見つからない・・
>>747
しっかり聞くほどおもろいの?
ダウンタウンのヤン木に比べたらクスリとも笑えん放送。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:09
>>751
ぐるナイよりは面白いとだけ言っておく
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:13
>>749
べー師匠っていうのは業界用語じゃないよ。
あなたが違うということはこれでわかった。
言い返せなくなったら個人攻撃なんて卑怯すぎ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:13
>>751
昔の話をふりかざさないでね。DTヲタとして恥ずかしいから。
>>753
おまえ無茶苦茶やな。誰と間違ごうてんねん。
俺ただの通りすがり。うざい長文嫌いなんだよ。
あと、「べー師匠」なんて呼ぶ奴が一番嫌い。
素人がそんな呼び方するかボケ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:26
>言い返せなくなったら個人攻撃なんて卑怯すぎ。

自分でさんざんしてるくせにw
痛いねこの人。
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/06 23:43
闇アップローダーってアップローダ研究のこと?
なんか初期設定じゃないけど、ややこしそう...
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:08
>>755
ああ、じゃあ松本も嫌いなんだw
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:10
>>755
長文が嫌いなのにしっかり敵味方見分けてるんだな
とおりすがりの割にはその前の長文はOKっと
なるほどね〜
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:10
間違えられたくなかったら横からちゃちゃ入れるなよボケが
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:12
なんか、浜田まで嫌いになってきた
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:13
べー師匠は嫌いだけど、キモロとかは言ってそうな>>755
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:14
浜田がでしゃばって武道館にきたりするから
マターリしてたこのスレが荒れるんだよ
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:14
もめさせようと必死だな。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 00:15
>>763
便乗するな

以後、放置
>>762
ワロタ
確かにありそうだね
HEYスレと同じ煽りかただ。
やっぱ放置が一番だな。
768口でクソたれる前と後に「サー」と言え!:04/02/07 00:21

ハートマン軍曹がお前らに有り難い忠告をくれてやる!
心して聞けクズ共!

    /ノ 0ヽ
   _|___|_
   ヽ( # ゚Д゚)ノ  せんそうはいけないことなので
     | 个 |    
    ノ| ̄ ̄ヽ    みんななかよくいちにちいちぜん!
     ∪⌒∪
 お笑いファンのみんなにニュースだよ!

みんな「あいあい」って言葉知ってるかい?
この言葉を使うとお笑い通に聞こえるよ!
みんなも使ってね!

使い方は簡単!気に入らないレスを見つけて
すかさず「あいあい」ってカキコするだけ。簡単でしょ?

スレの合間に「ネ申」とか入れてみたり
得意気に書くともっと効果的だよ!

「あいあい」って、冒冒グラフの今田(わかる?)のぱくりだよ!

これでみんなお笑い通だね!                 
今回よりライブやる方が嫌ってのは、松本は変わってるよなあ。
普通やっぱりやる事や喋る事が決まってる方が楽に思えるけど。
やることやしゃべることを自分で考えてしっかり作って
さらに本番ではそれすらも裏切らなければならない作業だと言ってたことがあって
素人目にもかなりしんどそうだと思った>ライブ
772 :04/02/07 00:54
しかし、めちゃめちゃすべってたな
一瞬、SPみたいにスタジオ喋りもまざってるのかとオモタ
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 01:00
残念ながら受けてましたよ
774 :04/02/07 01:40
>>772
受けてたけど?

775 :04/02/07 01:48
>>773
うけてたなら残念ってことはない。

ボケてもシーンとしてたろ>放送
たまに笑い声がきこえたけど。
現場はソコソコうけてたかもしれんがラジオは激サブ。
音が悪いよ
777名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 01:57
>>775
受けまくってたよ
聞いてねーだろ、ば〜か
778 :04/02/07 02:03
>>777
昨日のだよな?
779 :04/02/07 02:14
客の笑いも前半のスタッフの追従笑いと同じように聞こえてしまった。
780名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 02:19
>>778
そうだが?
>>779
悪意を持って聞いてたらそりゃそうだろ、ば〜か
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 02:34
>>780
いや、よっぽど盲信してなきゃあれじゃ笑えないだろ。
悪意もって芸人のラジオなんか聞かないよ。
ここでの評判良かっただけにがっかり。

この板は頭のイカレた松本信者がメインです
まともな判断を期待してはいけません
783 :04/02/07 02:39
>>781
まともな人もいてよかったよ。
毎回録音してるけど今週のは多分聴きなおさないな。

ゲストがでてきてからに期待。
ふと思ったんだけど3本録りにしなくちゃいけない理由って
高須の方にあるんじゃないだろうか?
松本より忙しそうだし。

いや、面白かったけどな
ただ一部の客の叫び声と高須の頑張りがなぁ
あと客があんな笑う理由がよくわからん
>>785

武道館はほんと笑いに向いてないんだよ。
俺はあの笑いに愛情を感じたよ。
8000人の客が愛情で笑うわけないと思うけど
受けてなければすべってる、松本もだめになったといい
笑い声がおきればお追従だと決め付ける
そうしてまでラジオを聴き続ける理由がわからん
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 07:59
叫び声なんか入ってた?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:43
さあ・・・?
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:44
>>781
じゃあ普段の放送室も笑えないだろ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:47
>>783
せっかくだけどゲストに期待するのはやめた方が
ゲストが出て来るまでが一番面白かったから
783タンはあと二週は聴かない方がいいかも
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:55
ライブやってくれるのかなあ
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 08:57
どうなんだろうな。浜田はうなずいてたけど、松本は結局やるとは言わなかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:05
>>790
クスリともしないな
じゃあこのスレ来なきゃいいのに
また屁理屈で反論してくるんだろうけど
796名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/07 09:32
あいかわらずアンチの必死さだけが目立つな( ´,_ゝ`)
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:45
始まる前が長かったのは収録が2時間半足らずで
3週3時間にするためだと思われ
(リンクするとかみついて来られそうなのでわかる人だけわかってもらえれば・・)
>>793
そうだったっけ?松本はなんて言ってた?
二人ともOKしたと思い込んでたよ_ト ̄|○ 
アンチは冷笑
ヲ タは躍起
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 09:47
お呼びでないスレに来てる時点で必死な奴の冷笑など片腹痛いわ

<片腹痛いわ      


( ´,_ゝ`)プッ

801 :04/02/07 10:14
ニヤニヤ
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 10:19
>>800
ハローワーク行ってる?
>>788
高スーツケースの後 松本が僕は頑張りますけどって言った当たりで
頑張れーって叫んでるアホがいる
それがなんかうっとうしい
別に気にならないよ
別に煽るつもりじゃなくて、感想。
放送室としては今回はつまらない部類だったってこと。
必死に面白い面白い言ってる奴ってちょっとおかしいんちゃう?
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:08
必死に面白くないって言ってるのと同類だよ
ただの感想なら言いっぱなしで充分
>>803
え?たったそれだけ?よっぽどなんかあるのかと思ったよ
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:09
隻眼って無職だったのか
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:10
自分と感性が合わないとおかしいって( ´,_ゝ`)プッ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:12
とりあえず松本高須の面白さを書きたい奴は
最後にひとことずつ浜田を誉めたり感謝の念を書けば荒れない
タレントがでしゃばる奴だとヲタもでしゃばりが多いね。
そういえば嫁も(ry
811 :04/02/07 14:17
ニヤニヤ
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:18
>>806>>807>>808

一つにまとめて書きましょう。
ここら辺が信者の頭のおかしいところですね。
必死に擁護してるのはブッサイクな女だな。
あるいは女の腐ったようなダメ男。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:25
>>812
=厨は初心者板からやりなおそうね
いまどき信者というのも古すぎる
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:26
>>802
頭がおかしかろうとなんだろうとこのスレは松本スレだから
住人の勝手だよ。浜田ヲタがこのスレに来ること自体がスレ違い
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:28
もうさっさと浜田の部分を放送して終わりにしてくれ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:31
浜ちゃんと!に松本が出てほしいとか
松本が出てないから浜ちゃんとは面白くないとか
浜田スレに書いてきたら?
>>817
なんでそんなアホなことせなあかんのじゃヴォケ!
あおりもたいがいにしろカス!!!
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:41
>>817
ピンの番組はそれぞれに住み分けてればいいんだよ。
興味がある人は見ればいいし。なにも相方のスレをもめさせることはない。
とマジレスしてみる。
つまらん、と819を煽る
浜田ヲタ降臨
822 :04/02/07 14:49
浜ちょん松っつん二人あわせてダウンタウン。
どうでもいいけど、なんでコンビのヲタって
一方を誉めるために一方を貶すんだろうな。空しいだろうに
HEY!スレでも必死で浜田を擁護するために松本を落としてる奴がいるが
ツッコミという職業だけどピンで司会業をやってるんだから普通に浜田だけを語ればいいと思うが
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:53
>>822
今となっては有名無実だよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:54
>>823
HEY!スレの話はHEY!スレに書いてこいよ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:55
松本が2ch発言したって本当なの?
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 14:57
>>826
松本じゃなくて高須がね。
>>825
たとえとして書いたつもりだったんだが
すまなかった
829 :04/02/07 15:35

 必死に擁護してるのはブッサイクな女だな。
 必死に擁護してるのはブッサイクな女だな。
 必死に擁護してるのはブッサイクな女だな。
 必死に擁護してるのはブッサイクな女だな。
 必死に擁護してるのはブッサイクな女だな。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 18:51
つーか、ここで浜田ヲタがどーのこーの言ってる奴は、
具体的にどれが浜田ヲタの発言なのか指摘してみれば?
おもろなかったと書いたら、それは全部浜田ヲタの発言か?
ちょっと神経質になりすぎだろ。
もっと悪く言えば妄想にとらわれすぎのキチガイでしょ。
831 :04/02/07 20:43
松本は明らかに浜田に頼っている。
DTという看板に依存してるのは松本だし、依存しないと正直松本ソロではきつい。
解散したらやっていけないと思う。浜田は、別にもうやっていける。
だからこそ、松本はビジュアルバムでも伝説の教師最終回でも今回の武道館でも
結局は浜田を呼んでる
これは、俺は浜田が必要なんだ、と意思表示をしているんだろうな。悪くいえば、媚びを
売っている感じ。浜田はもう松本を必要としてない、逆にいらないと思ってる。
そんな浜田の雰囲気がわかる松本は、解散は絶対困るので、やはり媚びを売る。
ソロ番組をみても一人では何もできないのは、よーけわかる
832 :04/02/07 21:11
ニヤニヤ
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:32
まあ、松本1人だとグダグダになるってのはよくわかる。
媚びは売ってないと思うけど。
>>831
視聴率は嘘つかねーぜw
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/07 21:48
>>831
>浜田はもう松本を必要としてない、逆にいらないと思ってる。

君、武道館来てないよねえ?文章でわかるよ。
浜田こそ、本当は松本が好きでしょうがない人なんだよ。
武道館に現れた浜田がどれだけ嬉しそうだったか、わからんだろ。
浜田は志村けんに対し「松本は好きですよ」とはっきり発言している。
去年の暮れのことだ。
助っ人の話にしても浜田だって「WOWWOW TONIGHT」の最後に松本の声を
頼んでるし、「明日があるさ」には毎回出てもらってただろうに。

「ごっつ」を突然松本がやめた時だって、本来なら自分の仕事(収入)が
減るのに黙って従っている。松本のすることだから、とね。
浜田が常に言う「ダウンタウンは松本」というのがこの辺にあるのだ。
漫才だって本当はやりたいと志村けんに言ってるし、武道館で高須が二人に
ライブをするよう要請した時も、少々渋る松本に対し、浜田はやる気満々だ。
こないだの「ガキ使」でも、宮迫と漫才をする松本を見てちょっと寂しそうに
してただろ。
最終的にうちらは、大阪に帰って花月で漫才してると言うのは浜田がいつも
いう「未来のビジョン」じゃないか。
浜田は確かに一人でもできる人だが、だからといってずっと一人では価値も
半減することぐらい知ってるさ。
もちろん、松本もやはり一番のパートナーは浜田だとわかってる。
シャイで照れ屋だから絶対口にしないけどな。
ダウンタウンファンなら、こんなことは普通に感じてるはずだし、俺はこんな
二人だからダウンタウンファンをやめられないんだがな。
836 :04/02/07 22:14
あなたは、「やしきたかじん」についてどう思われますか?

関西では「視聴率男」と言われ、関西ローカルタレントの頂

点に君臨していますが、最近は、全国ネットの番組にでない

ので、自分が住んでいる地域で見れるのは、関西テレビ制作

の「たかじん胸いっぱい」だけ。

(あと、毎日放送の「たかじんONEMAN」、よみうりテレビの「たかじんのそこまで言って委員会」も

放送されている。)

自分は、関西の出身だけど関西のタレントで好きなのは、た

かじんぐらいだ。

(紳助も、ダウンタウンも、ナインティナインも好きじゃな

い。さんま、鶴瓶は普通。)
837 :04/02/07 22:16
たかじんのよさは、「媚びない」ところと、紳助みたいに、

あざとくないところ。

もともと、新聞記者を目指していたからか、番組でタレント

なり、旬の芸能ネタを扱うときでも、単にこき下ろすんじゃ

なくて、ちゃんと批評、批判になってるところもいい。

(美輪明宏も褒めてた。)

一時期、東京のテレビに出てたこともあったけど、おもろく

なかったと言うか精彩を欠いてたね。

テレ朝の深夜番組の料理コーナーで、調理補助の態度の悪さ

と、事前に伝えておいた調味料がなくて、キレて、帰っちゃ

って、そのままになっちゃった事もあったけど・・・

その番組の内容は、「たかじんnoばあ〜」とやってることは

たいしてかわらなかった。

(トミーズ雅も出てたし。)
838 :04/02/07 22:17
普通のタレントなら、東京での仕事だったらビッグチャンス

だから、我慢してやるんだろうけど、たかじんはそれをせず

大阪に引き上げちゃった。

そういう、「芸人」(お笑いを含む、すべての芸能人)が本

来持つべきエキセントリックさもたかじんの魅力なのだろう。

たかじんという人は、大阪でないと自分のカラーが生かせな

いのだろうか?

本人も断るごとに、「東京は嫌いや」と発言しているが、

東京と言う場所ではたかじんを生かすことができないのだろ

うか?

自分の意見としては、たかじんはいい意味で大阪でしか生き

られないと思う。
839 :04/02/07 22:17
前に紳助が発言したとおり、たかじんは「専門店」であり、

「百貨店」ではないからだ。

特定のものは、どこにも負けないすばらしい物を置いている

が、多様さ(器用さ)はない。

東京にいるタレントは、「百貨店」型、いわゆる何でも屋で

小器用なタレントがいくらでもいる訳だ。

多様さ(器用さ)ではたかじんは劣るかもしれないが、

特定のファクターだけ取り出してみれば、東京にいるどの

タレントにもかなわない「何か」をもっている。

その「何か」がやしきたかじんの一番の魅力なのだろう。


http://plaza.rakuten.co.jp/ewriweb/002001
>>835
その通りだよ。泣けた( ´Д⊂ヽ
高須のライブ要請発言も泣けた。
俺もDTのライブを心底見たい。
もし演るのであれば何があろうと行く。
>>835
大方同意だけど、ごっつを辞めたのは
2人で話し合って決めた事だと浜田が後で言ってたよ。
許そうとした松本に、「折れるなよ」と一押ししたのも浜田だし。
842 :04/02/08 00:00
二人とも力の衰えは感じてる。
それれを認めたうえで、今前向きなのは浜田だと思う。
松本が腰を上げるのはそうとう勇気が必要なんじゃないかな。
なんか彼はビビッてる。

ダウンタウンの衰えは高須も感じてるだろうな。
今年の抱負を話した時に松本に一番がんばってもらわなきゃならないのに
ってツッコンでたけど、あれは結構マジだと感じた。

ある意味、松本の成長期なんじゃないかな。

スマソ  今、酔っ払っててレスがよくわからんことにな(ry
843835:04/02/08 00:02
>>841
その辺情報不足だけど、浜田が松本をかばっての発言ではないかな?
松本だけのごり押しで辞めたとなると風当たり強いと思って。
ってちょっとそれは考えすぎかw

浜田はキャラとしてはあんまり好きじゃないけど、松本のために自分を引ける人で、
身の程を知ってる人だというところは、凄く好きだな。
面白いこと考えるのは松本にまかせて、自分は大物にかみついたりする役目を背
負って、ダウンタウンが東京で認知されるための作戦を組んだのは浜田だったからね。
松本はそういう点で、相方に恵まれたね。
ツッコミでそれが出来る奴が少ないから、ダウンタウンを越えられないのかも。

まあ、浜田を一応絶賛してるが、俺は松本ヲタなので(一応断っておかんと)。
844835:04/02/08 00:06
>>842
>ダウンタウンの衰えは高須も感じてるだろうな。

違うよ、多分。
高須はまだまだダウンタウンの可能性を信じてるさ。二人が大きくなりすぎてしまって
簡単に新番組作れなかったり、ゲストで出れなかったり、安売りが出来なくなったけど
可能な限り、動いて欲しいと思ってるはずだし、動けると思ってるよ。
高須は、普通のファンと同じように、ダウンタウンとしてのムーブメントが不足してると
思ってるんだよ。
だからこそ、ライブをやって欲しいと言ったのさ。

松本も、何かのきっかけが欲しいんだろう。去年の武道館は大きなきっかけとなったはず。
845 :04/02/08 00:11
>>835
>武道館に現れた浜田がどれだけ嬉しそうだったか、わからんだろ
わかりません。行ってないし、ラジオ聴いてないし。
けど、ゲスト出演する人間がしかめっ面で登場しないよ。特に、松本のホームみたいに
なってる会場だと愛想よくしなければという心理になるのは普通ろうね。あくまで憶測です。

>助っ人の話にしても浜田だって「WOWWOW TONIGHT」の最後に松本の声を 頼んでるし
声の出演に至る経緯は、小室の一言です
小室の、松ちゃんにも参加してもらいたい。NGワードというかキーワード的に何かしゃべって
欲しいと。これが事実です。裏はわからないが、表にでてる情報はこれがほんとです。

>「明日があるさ」には毎回出てもらってただろうに
CMに松本も出ているし、出演するのが普通。CM設定と同じ隠れキャラのような存在だし。

志村にいってるし、、、、、000には、このように発言したから、、、、そんな発言は鵜呑みにしない
方がいいです。
まぁ、浜田、松本の表情が000のように見えたので000だろう。という意見にはあまりに説得力
をかくので納得はしません。
ただ、二人がメディア上で漫才やコントに関してのコメントは殆ど信用しません
というのも、芸人ってのは、ファンにたいして期待させておくのが仕事だからね
本音と建前ってのがある。発言したという事実は事実として重要ではあるけど、その後の行動みて
いてもまったく伴っていないですからね。

846 :04/02/08 00:15
>>844 うんそう。 そういう意味で書いたんだ。 
高須は批判的ではなく好意的でねって。 
分かり辛かったね。  ダミだ・・もう寝ます。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 00:25
高須はチリ毛
848 :04/02/08 00:29
チリ毛は高須
849 :04/02/08 00:31
高ぁ須ぅ〜 ク〜リニィ〜ック♪
850 :04/02/08 00:34
↑ スマソ悪乗りした。 もうマジ寝る。 もやすみ
松本は今は「高須=さぶい」じゃないのかな。
昔は納涼サブサブコンテストとかにも出てたし。
「高須はおもんない軍団やった」とか言ってたし。
ラジオでの扱いもおもんない奴って感じでいじってるか。
武道館の客は笑ってやってる感じだったな
愛想笑いも大変だな
なんでウケてた事を否定したいんだろう。不思議だ。理解出来ん。
>>854

うけてるかどうか以前にとてつもなくつまらなかったけどな。
856835:04/02/08 02:27
>>845
君の憶測はもういいよ。
そうやって憶測で自分だけのストーリーを作っていけばいーじゃん。
でもせめて脳内だけにしてくれ。こんなところに書かれると迷惑だわ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:34
>>854
それがアンチというもの
アンチは嫉妬でできあがってるから
いいことは認めない。悪いことはより悪く
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:46
>>831
頼ってるって。伝説の教師は最後に浜田が出ても出なくてもドラマとしてなんの遜色もなかったよ
視聴率的にもキムタクが出てたわけだし。あれは頼ったのではなく、松本の愛情だと思うよ
それは松本のDTへの愛情だよ。一人でHEY!の司会をしなかったこともそう
一人でやり切ってしまわないということ。浜田の立ち居地は常に残しておくということだ
それを媚びてるって、薄汚い発想するなよ

司会業のみの浜田とか一人ごっつやビジュアルバム的なターゲットを絞ったものでの松本
みたいなものならそれぞれ一人でやっていけるところまで二人とも来てる
本当に互いを必要としていないなら解散してもDXとHEY!とガキが終わるだけのことで

それぞれ「どんな形でも芸能界に残る」だけならできるだろう
浜田はともかく、そんな松本を誰も期待してないし、松本自身もそんな松本で残りたいとは思ってないだろう
辞める腹積もりはできてるみたいだしね(おまえは楽しみでしょうがないだろ?w)
いまさら浜田に媚びたり頼ったりするぐらいなら、もっとタレントとして媚びたり頼ったりする相手がいるだろう
もっと生きやすい道を選んでるよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:48
>>851
ほんとうにさむいと思ってたらラジオの相手に選んだりしない
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 10:57
武道館に浜田を呼んだのは松本じゃないじゃん>>831
しかも同窓会的なものなんだから、浜田がいても不自然じゃないし、
浜田自身もみんなに会えて嬉しかったと思うよ。
あの写真を見てればあの流れになんの違和感もなかった。
逆に最初に写真が出た時に真ん中の松本と横にいる高須にスポットが当たってたけど、
右端の浜田にまったく触れなかったから、最後の登場は予想がついてた。
だから逆に泣いた感動したというのが私にはちょっとわからなかったぐらい。
それだけ自然だった。本当にもう、媚びてるとかって書いてるのを見るとびっくりしちゃうね。
DTのファンも落ちたもんだね。20年以上やってるコンビなんだから、
そのファンもいい加減大人になってもいいと思うのに。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:02
>>833
は?一人ごっつ、おっさん人形、ビッグ対談、ビジュアルバム、
ぐだぐだではありませんでしたが、何か?
あえて書きますが、浜田以外と組むコント
ぐだぐだではありませんでしたが、何か?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 11:07
>>861
伝説の教師をお忘れでは?全回良かったわけではないけど・・・。
863861:04/02/08 11:19
>>862
すまん、見てなかった
864 :04/02/08 11:48
>>858
それぞれの考え方があるんで、あまり突っこみたくはないんだけど文章の読み違えと
事実の誤認があるんで、ちょっといっておきましょう。

伝説の教師は浜田抜きでも成立してます。これは間違ってません。
逆に、浜田が登場することの方が不自然です。これはキムタクも同じ。
松本は浜田に気持ちの部分で、お前を必要としているんだよ、という意思表示として
ドラマにも呼ぶし、ビジュにも呼ぶ、笑いの時間SPにも呼ぶし、ラジオにも呼ぶわけです。
松本のソロでの立場を考えたら、一人でやる力はないし、松本という名前だけでは数字とれ
ないのは承知のこと。まぁ媚びているという表現は不親切かもしれないが、間違ってはいない。
浜田は一人でやってけるから、松本を呼ぶ事はないわけです

HEYで松本が一人で司会をしなかったといっていますが、それと上の説明通りで言うなら、
できなかったの誤まりでしょう。
松本には無理だよ。
865835:04/02/08 11:53
>>861
「頭頭」も、1万円ライブ「寸止め海峡」も、武道館イベント「松風」も、
浜田抜きでやってるしね。ツーカーのCMだってそう。
浜田抜きでやってる番組やイベントはアホが思ってる以上に多いわけでね。

ま、何も見えてないんでしょう。武道館も行ってなくてラジオも聴いてないのに
「媚びてる」とか言う時点でね。
>>831君の意見は、すべて憶測らしいから反論するだけ無駄だったね。
>>864
あ〜はいはい。それだけ浜田が偉大だと言いたい訳ね。そうかそうかそうですかw

大体武道館に浜田を呼んだのは高須だからな。浜田が出てくるまで松本は知らなかったしな。
「伝説の教師」だって、高須が呼んだんだろ。

あと「わらいのじかん」は、パート1の頃に浜田を何度も呼んでるし、2ではカラオケに2週登場
してた程度だろ。その程度で何が「頼ってる」「媚を売ってる」だよ。

わらわせんなよ。

そもそもコンビがもう一方を呼んだからなんだというのだ。
本来は別々に出ることが珍しいことだろ。中川家が兄貴だけで成立するのかよ。
逆に、浜田がたった一人で番組出来るのか?数字持ってるとでもいうのか?
うざいんだよおまえは。
867 :04/02/08 12:03
>>865
適当な情報を最低2つ以上も流して、姿消してた>>835さんですか

浜田のCDの件のオファーや
ごっつをやめた際の件

まだまだありそうだね。おめでたいですわ
868 :04/02/08 12:10
>>866
もうちょっと冷静になってくださいよ

松本の仕事の環境を整える立場の高須が、松本に内緒で浜田を呼ぶと正気で
思ってるんでしょうか?そのまま信じているんならマジで痛いと思うけど。
そうでないことを祈るが。。。。
特に伝説の教師なんて普通わかるとおもうけどさ。

笑いの時間?
ずぅーっと浜田を呼んでいたら、それこそ浜田の番組じゃん
わけわからないよこの人。
浜田は一人でやるが、松本は浜田を呼ぶ
松本は一人で進行する力もないし、当然今後やっていける力もない。
浜田に頼るというのもあるが、DTという看板を消したくないから浜田に
対してあのような形でオファーして媚びてると考えてほしい

まぁ僕はこれから外出すするんで、反論あったら書いておきなよ
書く内容によったら無視するけどね
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 12:55
>>868
>松本の仕事の環境を整える立場の高須が、松本に内緒で浜田を呼ぶと正気で
>思ってるんでしょうか?そのまま信じているんならマジで痛いと思うけど。

いわゆるやらせ信者ですな。
痛いのはどっちなのかしら。

>笑いの時間?
>ずぅーっと浜田を呼んでいたら、それこそ浜田の番組じゃん
>わけわからないよこの人。

なんで浜田の番組?
「ダウンタウンの番組」だろうに。わけわからないなこの人。
どこまで支離滅裂なんだかね。反論できるものだけに反論して、「姿消してた」だってさ。
君に反論してるのはかなりいるから、全部してから「姿消した」とか言いなさいね。
それとも、

>書く内容によったら無視するけどね

のつもり?何様だろ。一人で浜田のファンのイメージを悪くしてんじゃないよ。
そもそもスレ違いだから一生外出してなさいな。
870 :04/02/08 17:24
闇で落としてヤンタン初めて聴いたけどオモロイね
長文やめて
浜田ヲタが張り切ってるから盛り上がってんな
873分析員:04/02/08 20:48
松本さん、浜田さんも、皆様が考える程考えてないと思うなあ〜ただ、「彼処に浜田入れとこ、彼処に松本入れとこ」、て、案外軽くやってんじゃあないですか?
874 :04/02/08 22:00
>>873
そんなもん分析する前に、オマエの日本語分析しろよ。
改行とか句読点とかよ、めちゃくちゃじゃんか、バカ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 22:23
分析の結果、分析員のIQが著しく低いことが判明しました。
>>870
ヤンタンは、止める奴がいなかったから当時ものすごいこと放送で言ってたな。
今は松本が多少エスカレートしても、高須が適当なところで止めるけどさ。
山田邦子なんてダウンタウンがボロカスでしたわ。よく今DXで普通に喋ってるなあって位。
やっぱYОUのやってた頃の最後の辺が一番好きだったな。
ハガキのレベルも高かったしね。吉田栄作のコーナーとかおもろかったな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/08 23:15
ヤンタン時代は本当に毒舌だったよね。
山田雅人なんて特に叩かれてて、その頃YOUが
山田と一緒に仕事してたから本当に気まずかったらしいw

前にDXに山田が出て、普通にしてるのが妙に面白かったw
山田自身も叩かれてるの知ってたのに。
キンコンがDT叩いているみたいな感じ?
879 :04/02/08 23:21
ヤンタン時代にDTが叩いてた香具師

山田雅人
吉田栄作
中井貴一
パーソンズの女ヴォーカル


他にいたら追加キボン

     /    ――┼――  |    l   _             _        _
    /     __|__  |  一十ー    ̄―フ  ヽ   ヽゝ   ̄―フ  / 7ヽ、
   /\             |    |     |    \        |    /  ノ   |
  /   \  / |  \ \ |    |     /         /    /    (  /   |
 /     \   ヽ__ノ   レ (⌒)ー-  ノ      _/     ノ      V   ノ
                        ̄       _
          / ヽ  ○  |     O  ̄   ̄`l   \
         /   \     トー一 ̄   _  _ 」        /
         /     \   |           ̄  /       /
        /       \  しー-_   _ー―、J   _/

浜田はさんまの写真、松本は三枝の写真踏んづけたな。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 02:29
たまには良い事言う奴もいるもんだ
コピペでスマソ。

「なんか視聴率や何やらいろいろ語られているけどさ、
ダウンタウンの笑い解る奴がたくさんいたらある意味怖いよ。
若い奴でもアホな奴はアホだし
若いからといって解る訳ではないでしょ。
つーか、流行の音楽なんかと一緒で
全盛期と言われている時にはノリで見ていた奴がほとんどだよ。
逆にあの頃は製作に対して若干の妥協があったと思うが、
立場を確立した今はノビノビと番組製作していると思われるが・・・?
レベルの高い物って大概、一部の人間にしか見られないけれど、
何時まで経っても色褪せないんだよね。
物事ってそっからが勝負なんじゃないのかなー?
実際今の方が俺にとって面白いわけだが...
ま、アンチが騒いでいるのを見て解るように
ダウンタウンが消えるのは定かではないが、
松本人志が消えることは無いでしょう。浜田雅功はどうかな?
世の中って考えない奴が多すぎなんだよね。」
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 03:39
某氏の笑いが解らない奴はアホといってる時点でアホやわ
DTの笑いがわかる奴がいたら怖いっていってるけど、視聴者なめすぎだね。
みんなわかってるよ。
わかった上で、つまらないと判断してるですよ。
大体、DTの笑いがわかるやつがたくさんいたら怖いっていうが、数千万を対象
にしているテレビメディアで飯をくってる人が、それはないだろ〜
笑いが理解されにくいといいながら生き残るのは、松本ってのもすっげ矛盾してますよ
もう別にどうでもよろしいやん
何て言うか暑苦しいっすわー
>>883
>みんなわかってるよ。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/02/08 11:52
>>720
HEYなんて特にそうだね
とくに印象的だったのは、浜田が珍しく噛んでそれに対して松本が
言葉を噛むんなら芸人やめちまえ!と言うところを
言葉を噛むんなら芸人やむちまえ!といったのには苦笑いだった


こんなアホがいるんだが、これが笑いわかってるとでも思うか?
>>883
松本の笑いがわかったらつまらないって
言うのは難しくなると思うんだけど・・

結局、松本って威力はどうあれ
きっちり面白いっていう枠とらえてるし

>>885
笑いがわかってると
それで笑うのか?
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 06:41
>松本のソロでの立場を考えたら、一人でやる力はないし、松本という名前だけでは数字とれ
>ないのは承知のこと。まぁ媚びているという表現は不親切かもしれないが、間違ってはいない。
>浜田は一人でやってけるから、松本を呼ぶ事はないわけです

ジャンクがゴールデンに上がったぐらいでえらい鼻息だね。
浜田は司会者としてやっていけるかも知れないが、
芸人として一人では無理だよ。
松本は芸人として一人でやっていける。というか、やってきてる。
面白さとか好みは別にして。一つのブランドはできあがってるからね。
本当に「頼って」呼ぶなら、最初から使うし、来ることをもっとアピールするよ。
いなくても番組が成立してる状態で、最後に使うだろう?
俺はDTは安泰だよと見せるためだと思ってるよ。ファンへのアピールとしてね。

伝説の教師は始める時から松本の中で最後には浜田を出そうと決めてたそうだよ。
それを中居に相談したら、じゃあうちは木村を出しましょうという話になったということだから、
数字がどうのとか進行がどうのは関係ないよね。
888 :04/02/09 06:45
724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:04/02/08 11:52
>>720
HEYなんて特にそうだね
とくに印象的だったのは、浜田が珍しく噛んでそれに対して松本が
言葉を噛むんなら芸人やめちまえ!と言うところを
言葉を噛むんなら芸人やむちまえ!といったのには苦笑いだった


こいつとんでもないアホだな。
これこそ、松本のギャグなんだが・・・。
「パペポ」でもこの方式は何度も使われてて有名じゃねーか。
こういう笑いのわからんバカが堂々と笑いを語ってるんだから、
お笑い芸人板のレベルがわかるよな。
>こいつはきっと、板尾がマジに金をせびったり、岸辺シローが本気で
>穴に落ちて怒ってると思うような奴なんだろうな・・・合掌。

松本笑いが解るとはこの程度のことらしいw
>>888
それ、説明できるのかな?
ちゃんと面白さをかたってみてな。あと出典とかもな。
最後の一行以外コピペじゃねえの
891 :04/02/09 07:33
いい加減仲直りせーや
892888:04/02/09 07:38
粋がってるアホを晒したまでで松本ファンを卑下したつもりはないんだけどね。
引用の仕方がまずかったが最後の一行以外はコピペな。
>>888

ワロタ
894名無しさん:04/02/09 07:45
もう関西人以外は笑いを語るな
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:26
で、松本が浜田を頼ってるとか松本は一人ではやっていけないとか書いてる人は
なんで松本が浜田なしでやってる放送室を聴いてるわけ?
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 08:56
>>864
伝説の教師が浜田なしで成立してると認めておきながら、
松本ソロは成り立たないってどういうこと?
松本がトーク番組の司会を一人でやれば認めるのか?
芸人の仕事はそれじゃないと思うけどね。
浜田という名前で数字が取れてるかのような書き方に誰かつっこめよw
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 10:14
>>888
>これこそ、松本のギャグなんだが・・・。

誰も笑ってなかったけど

 ・゚・(ノД`)・゚・

飽きられたんでしょ
もともと松本の笑いは幅広い年齢にうけるような王道を極められるような笑いでもないし、
たけしも言ってるが爆発力のある笑いでもない。ほんとに腹をかかえて笑えるものでもない。
メインロードにいるのがさんまのようなタイプ。さんまがいるからこそ松本みたいなサブ的な
笑いも光る。
けど、そんなマツモトノ笑いに近いところをさんまやナイナイが小手先であっさりやってしまってる
ちなみに、松本の笑いはレベルが高いんではなくて、単に自己中心的で、松本本人の感情を
主体とした笑い。世間にあわせないんじゃなく、あわせられない。世間が何を求めているかを察知
する力もないし、それをする力も無い

松本の感情が過度に入った笑いといいましたが、松本の体験に裏打ちされた笑いともいえる。
だから、ドンキーコングが00というキャラを殴った時に似ているとか、マリオカートがどーたらどーたら
とか知らない人間も多いたとえ話を平気でいってしまう。
こーいった松本のプライベートの趣味やらに近いところからネタにするからこそ同じ趣味を共有している
可能性の高い、もしくは共有したいという意識のある信者はよけいにハマルっていうシステムになってる

で、こーいった狭い範囲で共有してる話をする松本を
レベルが高いと勘違いしてる信者がすばらしく痛いと元信者の私は思うのであります
900 :04/02/09 11:11
長い長い
バカアンチは、長い上におもろない文を読んでもらえると思ってんのかねえ。
ホント痛いわ。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:57
>>899
>飽きられたんでしょ
誰に向かって言ってるの?なんの話の続き?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 14:58
最初は生粋の松本人志ファンと名乗り
次に、浜田ヲタのふりをして
今度は元信者だとwww
だいたい自分がだれだれファンだとか乗ってからレスする奴は信用できない
アンチが自分はアンチだけどと断ってからレスするか?
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 15:02
>>711
>放送室は全回聞いてるぜ。ウソだと思ったら質問してみな。

この頭の悪さにしびれた!
さすが生粋の松本ファンw
>>905
何遅レスで笑ってんだ?頭痛いなオマエ・・・
907 :04/02/09 18:13
>>906
噛み付きたい年頃なんでしょう
そっとしておいてあげようよ
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:02
放送室でB'zの売上の話をしてる回を知ってる方がいたらどうかおしえてくださいー。
>>908
さっき教えてやったが、私独自の情報網を駆使した結果、

'03年5月1日放送の 83 ですな。

曲の赤ちょうちん終わってすぐのテーマですね
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 22:13
あーあのバカにしてた放送?
鳥山明も儲けてる、
構成作家はキツイ、
番組なくて若手が出れない、

など文句ばかりの放送だよバカ
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/09 23:27
(・∀・)記念ぱぴこ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:27
>隻眼

薄々気付いてはいたけど貴方かなりの信者ですね。
信者キモチワル-

プッwwwww
信者哀れだな
装えば簡単に反応だよ
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:34
遺書信者
遺書始まり
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:40
隻眼って松本信者のくせにTNヲタを装ってDTスレ荒らしまわって
TNヲタの評判を落とそうとしてるんだろ?

ホント松本信者は噂どおり最低な人間だな。
918 :04/02/10 00:43
信者云々より、いまどきwwwwwって多用する人って
いるんだね。見ていて痛々しいよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 00:45
wwwwwの多用は松本信者の特徴だろ。
なんかもうヲタの厭らしさといい、
曲の強い性格といい、どうしようもないな
個人攻撃も甚だしいな糞どもめ
覚えとけ
922名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/10 03:03
負け犬どもが今日も吠えてるようじゃな
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 14:49
03.12.27 高須ちゃん40周年祭りin武道館って第何回目ですか?
924いい子:04/02/10 14:55
私も知りたいな
>>923
多分122回目。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/10 15:06
サンクス!
927いい子:04/02/10 15:08
ありがとうございます!
いい子だねw
本当,個人攻撃つて、

なさけない。
>>923
Nyでは123回で出回ってるけど
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:09
123回だろ
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 00:11
はねるのとびらにダウンタウン登場

西野「ハーイ、ということではねるのとびらスタートです」
梶原「なにやら今日は極秘でSPゲストがきてるとかチラホラきいたんやけど」
西野「まぁスペシャルっていったらそうなるんかな〜」
梶原「まじだれや?スタッフは教えてくれへんのや」
西野「はい、この二人ですどーぞー」

浜田「おいおいお前ら、前振りが長いわー」(キャーーーー←明らかに用意された客の歓声)
松本「前に倒れそうやったわ。ということで、僕らがキングコングなんですけどね」

梶原、西野「ハーーーイ、ということで帰ってもらいましょー」
松本「まじかっ(みじかっ)」
西野「噛むなや」

松本「(顔真っ赤にしながら)マジ?とミジカイ。をかけたんや!(言い訳にもならない)」
梶原「吉本の敗戦投手は大阪かえったらええねん!」
西野「あんたらが下手に番組にでると数字さがるのはしってんねん!今回きたからといって
ガキの使いとかでんぞ!」

浜田、松本 ショボーン
松本がもはや飯食って、ゲストに愛想笑いしてるだけの、オンボロ芸人だってのは
決定したな。
誰にも媚びず、自分たちだけでお笑いをやっていくというような若い芸人はいないんでしゅか?
しゃべれない、もしくはしゃべれなくなった芸人は、
ちょうどいいよな、飯食うのがwww
>>934
一つ番組見てネタ仕入れると他の事を忘れる、可愛そうな奴。
そんな動物いたな。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/11 02:30
>>882
勝手にコピペすんな。

>>899
別に世間に合わせていなくても良いじゃん。芸人なんだし。
あ、そうかみんな一緒が良いってこと?
ホント何なんだろうね。この日本的感覚は。
そこら辺は好き好きだから笑えないからと言って
人格否定する気は毛頭ないが。
まあ、物事を否定する根本的なきっかけは
理解出来ない事象の後に続くって言うし、理解させるつもりも無い
つーか解んないと思うし、解ると言ってあんたの貯金が増える訳でもないしね。

そんな事はどうでも良いけど、あの空気感を出せる芸人はいるのか?
いたら教えてよ。俺笑うの好きだからさ。
小手先でやっているからかもしれないけど
さんまやナイナイにしかり、似たようなことやっているのは解るけど、
先が見えて全然笑えません。ネタで勝負しているんじゃないんだから。
「あー、次こう言って来るな」 て感じ。
素人にも読めると言う時点でもう笑えないでしょ。
そんな笑いって意外性の中の面白さなんだから。
はっきり言ってナイナイサイズのオープニングトークは...
もういい。
ネタでやるなら完成させてから実行に移せっつーの。
しょうもない評論はどうでもいいから、ラジオ誰かアップしてくれんか。
>>932
無理なことはしない方がいいぜ。おまえには笑いなど一生かかっても生み出せん。
939 :04/02/11 22:17
そういや、いつだったか猫のチョウスケの足を縛ってタンスから落としたって実験の話があったよな。
あれの結果報告を聞きたい。   やっぱそのままストレートに落ちたのだろうか・・
腰の動きでバランスを取ろうとしたところが見れたのだろうか・・
ん〜  なんとなく個人的に気になる。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 02:08
だからよーお前等一生働いても松っちゃんの半年の収入しか稼がれへんねん!可哀想に!
DTヲタにもうちょっと教養があったら
942.:04/02/12 02:52
武道館、ラジオで聴いても泣ける。
でも松ちゃん、食べながら話すイメージなかった・・
943   :04/02/12 02:54
ダウンタウンってフードタレントだろ
944 :04/02/12 03:07
>>943
なんだそれ。語呂だけだろ。
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 08:45
>>933
やっと決定したか!だったらもうチェックしなくてもいいよな?
松本スレに来る必要もないわけだ
元気で暮らせよ
946名無しさん@お腹いっぱい。 :04/02/12 09:35
( ´,_ゝ`)
これからは隻眼を見ることもないのか
ちょっとさびしい気もするが、まあ良かった良かった
あいつの松本叩きもこの3年ぐらい同じことしか書いてなくて
飽き飽きしたからな。HNだけは変えてたけどw
948忍者:04/02/12 14:31
批判するやつほど松っちゃんよりいい人生送ってないな。
ほんまさっぶいやつらや。なんちゃって。
949   :04/02/12 16:45
ツーカーの昨年度純増数
(新規契約−解約数=純増数)

まっちゃん起用して、マイナスでした。

まっちゃんを使って解約が増えてしまった。嫌われてることがわかったね

kiikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikikik
次スレ立てようと思ったら立てられなかった。
誰かお願いします。
【ペル】 松本・高須の放送室 7 【長助】
http://tv4.2ch.net/test/read.cgi/am/1074792004/

ここに移動しろ
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:50
松本さんは高卒や三流大学出の低学歴に人気がありますね!
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:56
>>952
さっきフジで下着ドロがつかまる瞬間やってたけどそれお前だな。
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 18:57
テンプレ
 ↓
956まっちょん:04/02/12 18:59
>>952 それは言える。が、たまに高学歴がひっかかる。
957 :04/02/12 19:29
>>951
芸人板の糞住人をラジオ板まで
引き込んでくんなやボケ!
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/12 20:16
darekaomoroiyatusyoukaishiteyo!
>>951
ナイナイヲタがウゼーからやだ
うんざりだよ
>>1にこう書いてあります。

■実況は↓でお願いします。
ラジオ実況
http://live5.2ch.net/liveradio/
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:58
僕の友達が、松本のことめちゃくちゃ殴りたい面してるっていってた。
なんか知らないけど、テレビで顔をみるとプッチーンといきそうなんだって。
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 01:58
頭のおかしい友達がいるんですね。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:07
その友達、犯罪を犯さないように見守ってあげてくださいね。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:10
長さんに20代の彼女が!!
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:11
松本は森脇健児や太田に謝罪しろ
まだ有ったのかこのレスw
高須 歌
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:15
実況版イケヤ、カス共!
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:18
僕のしもべは全員差し歯
ああ・・やっぱり二人でしゃべってるのが一番(・∀・)イイ!
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:26
今からDVDがめちゃくちゃ楽しみだぁー!!
あと一週の我慢
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 02:35
浜田ヒルズ
浜田にもDVD印税入る?
来週も楽しみだ!
虫標本事件のボンさんも出るかなぁ(・∀・)ワクワク
マイクちゃんとしといて欲しかったな。
DVDも音声は駄目かな。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 03:41
松本人志は長渕剛の弟子。
長渕剛は江頭2:50の弟子。

よって松本人志は江頭2:50の孫弟子。
978とくめいこ:04/02/13 06:44
↑面白くないから...せっかく放送室の後に盛り上がってるのに潰すなよ!クラスに一人こういうの居たよな!
うるせーばか
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 08:18
>>975
ああ、その話面白いよなあ
確かボンさんって喫茶ボンとかから来てるあだ名だよね
その人は来てなかったと思う
>>976
松本の声は異常に通るんだけにね
そこはやっぱり舞台芸人だよな
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/02/13 08:21
>>975
ああ、その話面白いよなあ
確かボンさんって喫茶ボンとかから来てるあだ名だよね
その人は来てなかったと思う
>>976
松本の声は異常に通るんだけにね
そこはやっぱり舞台芸人だよな
せめて一回ぐらい地面に着地させたれよw
983 :04/02/13 10:18
>>975
ああ、その話面白いよなあ
確かボンさんって喫茶ボンとかから来てるあだ名だよね
その人は来てなかったと思う
>>976
松本の声は異常に通るんだけにね
そこはやっぱり舞台芸人だよな
ラジオでは一応聞こえてたけど、ヘイポーの声は武道館の中では
ぜんぜん聞こえてなくて、マジでイライラしたわ。
もともと裏声みたいな変なトーンの声だからね。