△▲ 松本人志の放送室 Part28▽▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ダダダダーン
「松本人志(お笑い芸人)と超人高須光聖(グダグダ作家)がお送りするFMラジオ」

毎週木曜深夜25:35〜26:30
http://www.jfn.co.jp/pc/index.html


前スレ Part27
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1042736073/l50
22:03/02/07 04:02
2
3ダダダダーン:03/02/07 04:05
立てた
4名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:07
>>998
だな
5名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:08
>>1
おつ
6第三者:03/02/07 04:08
まだねるなよ。
おれはスーパーボールの回顧のやつみてる。
やっぱ外人歌うめーよ。日本人と実力ちがいすぎ
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:08
本上まなみとジャリズムがやってた番組のタイトルってなんだっけ?

8名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:08
>>1
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:08
渡辺と本上まなみは昔付き合ってた
10名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:08
>>7
忘れた
なんかねるとんみたいなヤツだったな
11名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:09
正しい恋の作り方
12第三者:03/02/07 04:09
ドンドコの平畠も、インターハイでた学校のキャプテンだよ、キャプテン。
そうなのに、いまでは、西川のりおに、本気でダメだしされて。
スゴイ世界だ
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:09
>>10
そう。恋愛ネタの番組だったはず。
中途半端に思い出せなくて気持ち悪い・・・。
だれか助けて・・・。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:09
>>7
正しい恋の作り方
15ダダダダーン:03/02/07 04:10
保全よろしく
折角立てたんだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:10
だから正しい恋の作り方だってば
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:10
TADAKOI X正しい恋の作り方
18第三者:03/02/07 04:10
おれ、あれ、よくみてたわ。
名前わすれたw。
これほどビック(?)になるとは。本上
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:11
>>11>>14
ありがとー。
それだーーー!!。
やっとすっきりしたー。
マジで感謝感謝。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:11
でも司会は下手だったな>ジャリ
テリーと一緒に出てるのもなかった?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:11
あの番組なんていう名前だったっけ?
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:12
>>16>>17もサンクス〜♪

みんなよくタイトル覚えてたね。。。
あれ関西ローカルだよね。
関西人多い??
23名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:12
陣内は氏ね!
24 :03/02/07 04:12
そーいえば、あの番組なんていう名前だったかな?
25第三者:03/02/07 04:12
松本、モンスターズインクほめてたね。
なかなか、どうして、ソレ関係の仕事してるから、映画みてるんだね。

ただ、もうちょい突っ込んで、あれが、トトロのオプティミズムの要素があることにふれてほしかったぞ。
そうなれば、ちょっと話のながれかわったはず
26 :03/02/07 04:13
あれ?あの番組なんていう名前だったっけ?
27名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:13
陣内は大事な仕事とちろ!
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:13
テリー伊藤さん
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:13
シュレックは見たのか?
30第三者:03/02/07 04:14
すいませんw。
しったかしました<オプティミズム  
失敬
31名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:14
松本トトロ見てるかな?
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:14
松本は宮崎アニメ嫌ってて、まともに見たのは千と千尋ともののけくらいじゃなかったっけ
33名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:14
>>30
氏ね
34名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:14
Bzの稲葉が見た>>29
35第三者:03/02/07 04:15
>>32
もののけ、みてるっていったっけ?
おそらくみてないんじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:15
タムラがいるな
37名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:15
となりのトトロはC級コピーライターが良かったのに
松ちゃん見てないの?
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:15
第三者って松本傍受とかいうやつだろ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:16
トトロはなんか見てるような気がする
何かでたとえがあったような
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:16
>>34
またなんで?w
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:16
松本はアニメに関心は無いと思う
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:16
田村も売れそこなった
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:16
もののけはガキのオープニングで行ってたよね
44第三者:03/02/07 04:17
×オプティミズム
○オーマージュ 
だ、、ああすっきりした。
45名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:17
まっちゃんが褒めてたビューティフルライフは良かった
ダンサーインザダークは途中で止めた
46名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:17
松ちゃん、なんで中山美穂のラブレターは見てたんだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:17
松本は天才バカボンなら何度も観てるが
48名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:17
>>44
無理すんな
49名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:17
>>44
ぜんぜん違うじゃんw
50第三者:03/02/07 04:18
オマージュだ。ミスタイプ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:18
>>40
子供と一緒に見たらしい
52第三者:03/02/07 04:18
>>46
放送室でいってたような、いってなかったような。
どういうのか楽しみ。
モンスターズインクほめるのね。ちゃんとしてるじゃん。
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:19
ジャリズム再結成キボーン
ついでにチュパも
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:19
(Bzヲタがいる模様)
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:19
>>51
なら吹き替えで見たのかな?
だったらあの関西弁についてどう思ったのか知りたい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:19
アルマゲドンは浜田だけみた
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:19
ならへびいちごも復活させてあげて
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
シュレックは絶対吹き替えでは見られなさそうだな
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
>>47
子供の頃は普通に見てただろうが、今は
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
>>56
あの紙芝居ワロタ
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
第三者はめげないハリキリ屋だな
62第三者:03/02/07 04:20
大輔が、お笑い、まだやってることと、
松本の輪のなかにはいってるのに嫌悪感抱くのは
おれだけですか?
63 :03/02/07 04:20
>>56
アルマゲドンは浜田版の方がおもろかったなw
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
ハリキリボーイ
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
ラブレターはごっつの半魚人のコントで
トヨエツのモノマネしてた。
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:20
>>57
解散してない
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:21
>>66
そっちのほうが哀しいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:21
大輔もほっしゃんももうだめぽ
69名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:21
>>62
なんで?
大輔いいキャラやん
70名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:21
アルマゲドンはワロタ。
71第三者:03/02/07 04:21
>>65
なんかあったような、なかったような。
トヨエツが、中山に告白するとこだったような
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:22
哀れと言われ半泣きになってた浜田
73第三者:03/02/07 04:23
>>69
いや、なんか、今井と、これから芝居に打ち込みますっていってた
そのあとコンビ解散したし。

いや、芝居のほうに専念するとおもってたのに、帰ってきた。
っていうか、元々生意気っぽいのがきらいなだけ、芸関係なしに。あはは
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:23
それが山田さん家やったら手紙は届かへんのや。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:24
浜ちゃんの絵は紙芝居風に連続で見ると最高に笑える
76第三者:03/02/07 04:24
ハッスルかましてよかですか?
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:25
ナイナイの哀しい過去を知ってる人間がいるな
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:25
>>74
あーあれかぁ
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:25
>>76
それなにやった?
80第三者:03/02/07 04:25
岩井俊二も死んだね。残念ながら。
アメリカに現地法人つくったのに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:25
今日の放送室は面白かったなー
ますおかのファンが怒ってるかな
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:26
>>79
数年前にウンナンとやった正月番組だろ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:26
>>81
ますだが落ちこんでそう
84第三者:03/02/07 04:26
>>79
お正月の特番。
ハマちゃんが、ナイナイとほぼ初からみ。
ちゃんと靴下を岡村がとばさなかったので、ハマちゃんが岡村を押し倒した。
おまけで永作博美が鼻フック(真剣)
85 :03/02/07 04:27
>>81
スレは無風
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:27
フットボールアワーのM1決勝のネタってどんなのだったの?
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:27
モンスターズインクを褒めたように
何もかも売れてる作品を批判する基地外ではない
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:28
>>84
あ〜あれか
またあれくらい芸人集めてなんかやって欲しいもんだ
89第三者:03/02/07 04:28
モンスターズインクほめてたこと、ひとつで、ただの天の邪鬼っていう批判ちょっとかわせるよねw
日本でのディズニーの最大ヒット作だな
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:30
岩井俊司が死んだ?
うそー
91第三者:03/02/07 04:31
みなさんも、フットがダントツで優勝っておもったのですか?
松本も最後らへんは、フット以外にないっていう論調になってたけど、
笑い飯と悩んだっていってたやん。
高須もほんとに、フットが「ダントツ」ておもってたんだろか。
疑念をいだく
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:31
>>83
もともと求めるものが違うのを
ますだはわかっていそう
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:31
爆笑問題田中も声優やって良かったね。
松ちゃんにほめられて。
94第三者:03/02/07 04:31
>>90
あ、だめになったっていうこと。
四時半だ。。。
95名無し:03/02/07 04:31
この放送室を聴いている人は少ないので、ますおかファンは何とも思わない
のでは。
96名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:32
笑い飯とは悩まないよな・・・
去年の麒麟褒めと同じような
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:32
高須は松本に話あわせるの好きだならな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:32
笑い飯が優勝だと思った。面白かったし
フットが2位
ますだおかだが3位
99第三者:03/02/07 04:32
今日、増田が、銭形にでてたけど、
さすがにぎこちないな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:34
ますおかはダメだ。
上沼恵美子にへこへこしているようじゃダメだ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:34
高須は権力あるからな
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:34
そもそも松本が審査員なんか引き受けたこと自体どうかと思ってる
103第三者:03/02/07 04:34
ありがと。笑い飯、の評価がわかれてるんですね。
98さんと同じだな、おれ。
点に関係ないが、ビデオで見返すと、笑い飯の終わった後だけ、
しばらく「ざわざわ」が鳴りやまなかったな。べたな素人受けなんだろか。

高須、あなたは、今日みたい(?)にちゃんと松本のアンチテーゼにならんといかんのだよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:35
>>103
横文字懲りてねーな君w
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:35
高須は、自分が松本と同じ考えなんだぞー
松本と感覚が同じなんだぞーって
言いたくてしょうがない感じ。
106第三者:03/02/07 04:35
>>100
ハイヒール、りんごが、
「上沼さんは、天才ですもん」って紳助にいってた。。。。

、、、、、、、そら漫才おもんないわ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:35
ますだには腹黒さを感じるから好きになれない
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:36
>>95
アンチがあることないことますおかスレに・・・
109第三者:03/02/07 04:37
>>104
あ、まただねw

高須もよくこの言葉つかってなかったっけ
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:37
>>102
だな
現役だろと
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:38
高須は調子良すぎ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:38
>>102
紳助にいやんが・・
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:38
ますだおかだは、よゐこを超えられそうにないな。
今の状態だと。へたれ芸人枠に入りそう。
114第三者:03/02/07 04:39
>>110
紳助に頼まれて、
もう、、、、嫌やけど、しゃーなしに。

ってなこといってましたね。それからm-1がそもそもどうだろ?
的なこといってたな
115名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:40
>>114
でも出ちゃったら一緒だ
116 :03/02/07 04:40
>>114
そーいいながら本人まんざらじゃないような。。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:40
>>113
よ、よゐこでさえ超えないのですか
118第三者:03/02/07 04:41
高須と松本は、それほどズケズケ言い合うような、
丁々発止できる間柄じゃないみたいだね。
最初のほうの放送で、
高須が、「で、オマエがな、、、、松本がな」
って言い直してたし。
ほんまアンタのおかげやで、みたいなこといってるし
けっかてきにイエスマンとかわらんきがする
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:41
もう若手が売れる余地ないような気がする
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:42
若手が多すぎる。
121名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:42
若くない若手も多すぎる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:43
松本が審査してるだけで価値あがるけど
その大会の商品価値を高める程の若手が揃う漫才大会ではない
廃止しろ屑
123第三者:03/02/07 04:43
中川家が、まだテレビにでとるのが、わからんけど。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:44
>>122
10年目までだし仕方ないかと
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:44
高須は自分が世間にどう見られるか必死。
126第三者:03/02/07 04:45
>>122
たしかにもう出涸らしですね。もう。
そんなに毎年、いい若手がでてくるともおもえないし。
まだまだいいコントするやつベースにいるみたいだけど。
結局、吉本の自社コンテストになるだろし。
127名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:45
M−1から松本が消えたら
注目されなくなる。
紳助は松本に逃げられないように必死。
自分がますおかに票を入れたいいわけも必死。
128名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:46
映画撮ったらますます仙人扱い受けるだろ

129名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:46
審査員がしょぼい。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:47
M1やるくらいならオールザッツ全国ネットでやって欲しい
131名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:47
M−1優勝した途端にタレントとしての仕事が増えるのなら
審査員にさんまやタモリみたいな奴も入れるべき。
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:47
ぶっちゃけ松本の代わりに山崎でいいよ
あんな大会
松本が出るとアンチも嫌そうだしw
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:48
>>127
もともと松本にそれほど影響力無いよ
134第三者:03/02/07 04:48
>>129
でも前回より、ましになったね。
高須が釜爺、ごっつよかったっていったなw (live2chつかってるひとやめろ書き込み制限されるぞ)
135第三者:03/02/07 04:50
>>128
ビジュアルバムがそんなめちゃくちゃよくないと思うおれは、
あんま期待できないな。

たけしの世代の人が、たけしの映画絶賛してるのも、うざいし、同じになってほしくないな。
136名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:50
>>131
さんまやタモリは断るよ
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:50
自分の番組以外でない
DTのポリシー
M−1断れ
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:52
>>135
あそこまで逝ければいいがまずありえない
139名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:52
>>137
そんなこと言ったことないじゃん
140第三者:03/02/07 04:53
>>138
僕の感想では、中身はどっこにもいってないんだけどね。
妄想すまそ
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:53
>>137
ダウンタウンにそんなポリシーあったの?
浜田も番宣とかでゲストでまくってたし、いつの話?
142名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:55
お笑いに順番つけるなんて無理があるよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:56
順番つけるから面白いんだろ?
144名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:57
M−1での優勝者はますだおかだ。
で、松ちゃんはフットボールアワーが優勝だと思った。
それだけでいいじゃん。
どうせますだおかだは、よゐこの域までたどり着けず、
千原兄弟みたいに東京で失敗するんだから。
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:57
>>141
いや単にそんなイメージあったから
ウリナリなど出てたね
146名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 04:58
>M−1での優勝者はますだおかだ。
>で、松ちゃんはフットボールアワーが優勝だと思った。
>それだけでいいじゃん。

だな
147第三者:03/02/07 04:59
>>142
たしかに無理。厳密にいえば、当然無理だろね。
客観的にはたしかに無理だけど、
主観的にはできるよね。たとえば、どっちの漫才に金出していくか?とかどっち見に行くか?とか。

審査員が複数なので、その主観の総体・平均をとることで、客観的な判断の近似値を得ることはできると思う。(マジレス)
で、僕は笑い飯(しつこい)
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:01
糞審査員の中で唯一ほめられて嬉しい
松ちゃんと大竹まことに認められたフットボールアワーは
それだけで最高の名誉でしょう。
149無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:02
のんでもた・・・(ボブサップ風) 投稿者:御影屋聖  投稿日: 1月30日(木)04時41分54秒

今日ガキの収録が思ったより遅ったが、
久々に番組終わりで松本と飲みに。
メンバーは品川と宮迫と中居君とその他数名。
4時半までしっかり飲んでベロンベロンで帰宅。
いやぁ〜今日は面白かった。
中居君はやっぱ凄い。
SMAPが売れるのも無理はない。
150第三者:03/02/07 05:03
>>148
最後に紳助がコメントで、
「ほんとに、差なかったよ、接戦だった。」

「フットボールアワーとほんとに迷った」(てきとう)
で、無視されていたことに気がついて、呆然とする笑い飯。
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:04
>>148
そうか?
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:04
ダイノジは酷かったと思う、最下位
順位付けたら悪いが
153第三者:03/02/07 05:04
東京の人、武蔵のラーメンってうまいの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:05
>>149
スマップとも仕事したそうだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:05
笑い飯、放送室聞いてたかな?
松ちゃんは笑い飯とフットを迷ってたって。
156無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:07
のんでもた・・・(ボブサップ風)

↑なんか素人みたいな書き方。
157名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:07
そういえば、しばらく大竹まことと疎遠になってダウンタウンが
セブンに大竹レギュラーになって頻繁に仕事するようになったのは
M−1から?
158名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:08
>>153
umai
159第三者:03/02/07 05:13
>>152
ダイノジに偉そうに、講釈してる大竹のほうが酷い(笑いが)とおもうぞ。
ダウンタウン7より、前だったら、m−1じゃないだろうか?
お笑い将軍とかにでてそう
160名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:22
>>1
おー!
ちゃんとスレ立てたんだな
前スレは馬鹿が立てたから面倒くさい事になってたが
161名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:23
優勝はますだおかだで良かったと思う
王道タイプがいて笑い飯とかフットとかもいるからいいんだと
162第三者:03/02/07 05:26
ぼくはそうおもわなかったり。。。。
163名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 05:29
>>162
人それぞれだからそれでいい
164第三者:03/02/07 05:34

まぁそうなんだろうけど、許せないのよね、あんなんが、一回目のネタ二位で、そんで優勝ってのは。
ちなみに、最初のm-1のますおかのネタは、ほんとココ最近みた漫才のなかでかなりよくできたと思うネタで
めちゃめちゃ好意もった。けど、本戦の第一回m−1でのあのネタは、見過ぎたからか、あんまおもろなかった。
m−1二回目のネタはサイテーだと思うのです。この時間にカキコしてるのヒマジの俺ぐらいなんで罵倒させて。
165 :03/02/07 08:45
>>32
松本は宮崎作品をほぼ全部観てるよ。
昔のDTDXでナウシカの主題歌を歌ったことがある。
恐らく隠れファンだったんだけど、宮崎人気が社会現象に
なり始めたので否定派にまわったんだろ。
166 :03/02/07 08:50
モンスターズインクって太田が声優やってたよな
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 08:53
違うじゃん、宮崎作品も誉めるものは誉めてるよ。
なんでそう極端から極端に行くかな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:04
>>160
169名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:04
>167
具体的に何を誉めてた?
170U-名無しさん:03/02/07 09:13
http://homepage3.nifty.com/-_-_/geinin/
芸人相関図のサイト更新されたみたいなんで
嘘なんだから言えるわけがない
>>170
そこが週刊誌発の土下座事件を、
まるで事実だったように書いてるとこだって知ってる?
とりあえずこのスレには関係ないので、他で宣伝してください。
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:21
他でもしてるよw
174名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:24
M−1審査員の話の時の高須の「(将来松本が)60ぐらいになって、一人だけ違う人を押してたらいややでー」
とか言ってたのは、談志師匠のことですか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 09:26
>>38
どう考えても違うと思う。
文章力がダンチ。
爆笑がラジオでHジャングルウィズTについてコメントしてたんだけど、
>>170のページに知らせなくてもいいですか。
177名無しさん@お腹いっぱい:03/02/07 09:35
「訳が分からない」で「千と千尋」は低評価だが、同じ理由でも、
「2001年宇宙の旅」と「アイズ・ワイド・シャット」は高評価。
キューブリックの作品を「わかんない」だけで貶したらバカだと思われるからか?
178 :03/02/07 09:45
土下座事件ってネタなの?
浅草キッドが雑誌か本でそのときのこと書いてた気がするんだけど
>>178
その本について辺見エミリに「ほとんど嘘じゃないですか」といわれてキッドが「いうな!」と返してた。
伊集院のラジオでも客寄せ(本を売るための)みたいな発言してたよ。
>>177
なんで面白いと思う人がいるのか、「訳がわからない」>千
内容に意味を求めてるのは無粋という意味の「訳がわからない」>キューブリック
俺は千と千尋は好きだけどね。
>>45
×ビューティフルライフ
○ライフイズビューティフル
182名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:10
松本の周りにはイエスマンしかいないのでしょうか?
またはじまったゲンナリ>>182
184名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:16
また釣られてる>>183
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:17
宮崎は子供向けにアニメ作ってんだよ。
それを固定観念のかたまりの大人が理解できずに貶すのは情けない。
談志は宮崎アニメをべた褒めしてるけど。
宮崎と手塚は別格とよく言ってる。
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:22
宮崎はやおを理解するには松本が未熟すぎるってことで
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:37
そういえば、武はもののけをめちゃめちゃけなしてたね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:39
千尋は?
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 11:40
>>188
ソース
191 :03/02/07 12:18
>>178
ネタ。当時は松本が傲慢だと言うガセネタが週刊誌によく載ってた。
「後輩に自分の事を天皇と呼ばせてる」とか。そういうのの一つに過ぎない。
192第三者:03/02/07 12:19
>>175
松本傍受って人しらないけど、俺の文章、わかりずらくて、ああ、わるーございましたねw
----------------
 昨日の放送きいてると、前半部は、松本がかなり高須に、きつく(?)突っ込んでるところあったね。
でも高須「はい」っていうてるし。そういうとこ二・三回あった。ナイナイが同級生とラジオやったときはすごかったぞ。
丁々発止で。高須は昔から仕事での関係があるんでしゃーないんでしょうが。

 放送室の実況スレあったの知らなかった。また相手して。暇なんでまたきます。
193名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:20
松本は子供時代、おもちゃの一つも買って貰えなかったから
童心というか、子供心が理解出来ないんだろう。ひねくれて
育ったから。宮崎アニメを理解出来ないのも無理ないか。
194名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:23
>>193
どこたてよみ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:25
>>194
キミには無理。だから教えない。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:26
>>192
来なくていいよ。
175のどこにも、わかりずらいとは書いてない。
なんでも、悪くとる癖があるみたいだな。A型?
197名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:28
>>190
たぶんスカパーでやった、赤塚不二雄との対談のことだと思う。
あとはたけしさんのファンサイトで聞いてみたら?
198名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:34
不二夫じゃない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:35
不ニ子
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:45
糞スレの200キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
201第三者:03/02/07 12:55
>>196
きました。いや、段違いって書いてるから。B型
IDないから、誰が誰だかわからんな
202名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 12:57
>>178
マジ
女殴るようなヤシだからな
>>202
女殴ったっていうのも週刊誌。しかもリバイバルねらいの売りネタ。
いい消費者だなお前。
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:00
>>203
あれ読んでそう思えるのは信者だけ
205名無し:03/02/07 13:05
被害者は実名をだしているから信憑性は高いと思うけど。
206 :03/02/07 13:06
>>205
実名は出ていません。
>>205
いいカモだなww
208第三者:03/02/07 13:08
糞雑誌の信憑性なんかないと思うけど。
ただ、女はなぐっちゃいけないっていう、お定まりはどうかと思ったりする。
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:10
松本はおもしろいが

なんか
いつもいる
取り巻き連中が哀れじゃないかな。
アキって人とか千原なんか
とっくに消えてるタレントだし・・・・

あの関係は
さんまとオクレやショージの関係にしてるね。
松本「女は殴るのはあかんやろ」

>>205
そういうのを売名って言うんだよ。子供か。
消えてないし>アキ・ジュニア
煽りにしても失礼だ
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:19
あの望月の件は事実だろ
信者は結構だがなんでも都合のいいように解釈するな
213名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:20
>>209
群れたいんだろ
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:20
女にてを出すって放送室でもいってた
215第三者:03/02/07 13:22
>>212
ソース、根拠は?

ちなみにこの話題が芸スポで立ったときに、この事件にあたるであろうことを
過去にガキで松本が話していたらしく、それをテキストで書き起こしてたが、掛け合いおもしろかった。
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:25
アサヒ芸能ってクソ雑誌なんか
東京スポーツ感覚で読めよ。
>>212
アンチの都合のいい解釈とも言えるが?
それにお前、信者信者って信者が大好きみたいだが、
信者がいることを認めてることが松本を認めてることになるんだぞ。
>>215
あのガキのトークは作ったものだよ。
掛け合いが面白かったとしたら、ソイツの創作能力を誉めてやるんだな。
218名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:36
>>217
漏れはアンチでもなんでもない。
あの記事読んで100%ガセと思えるヤシが不思議なだけ

>信者がいることを認めてることが松本を認めてることになるんだぞ

別にならんだろ
219第三者:03/02/07 13:37
>>217
まじで?つくりなのか?
まぁ、とにかく好きだったな。あれ。
ログ消してもた。
220名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:40
自分の感覚と反対の人間を信者と決め付けるのは、
自分がアンチだと告白してるようなもの。
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:41
>>219
あんた最近DTの番組見だしたんだろ?
なにがきっかけ?
222名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:43
不思議なもので、アンチに限って、
元ファンだとか、普通のファンだとか言いたがるよね。
223名無し:03/02/07 13:44
被害者が自分の実名で、週刊文春で梨本に語ったことを全くの信憑性がないと断定
するのもどうかなあ。
224第三者:03/02/07 13:45
>>221
んなことないよ。前からみてるよ。
最近、ガキとヘイヘイ、標準で録画していってるのが、アフォらしくなってきた。。。
--------------------------
>あの記事読んで100%ガセと思えるヤシが不思議なだけ
まぁ100パーセント、ほんとにそうだったら不思議ですね。
森田剛の記事だけは、100パーセント事実だと思いましょうw
225?:03/02/07 13:50
おまいらたかが週刊誌の生地でよく議論?できるな・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:51

アンチ必死だな( ´,_ゝ`)プッ

227名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:51
>>223
しかるべきところに訴えたなら、被害者だけど、レポーターの梨元に語って
記事にしてもらってギャラもらった時点で売名だよ。薄汚いイニシャルトーク。
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:52
>>224
わざわざ録画までしてるのに、
あのトークを本物だと思ったのか?
なんのための録画?
229名無し:03/02/07 13:54
誰々が売れたのは事務所のおかげとかいった根拠のない議論よりはマシかと。
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 13:58
>>229
どっちもどっちも
231第三者:03/02/07 13:59
>>228
いや、おもろかったし。べつに詳細に切り込んだ話題じゃなかったぞ。
もしかして君と僕の読んだのちがうかもな。
、、、っていうか、録画してないのね。なんで嘘ってわかったんだ?
-----
記事が本当だと言ってる方は、望月がどんなやつか知ると
その自信がゆらぎますよ。こいつのうさんくささのほうが、糞雑誌より訴求力(?)豊かだぞ。
232  :03/02/07 14:00
今さら訴えたところでどうにもならないから梨本に語ったんだろう。水沢アキ
と同様にね。売名イコール嘘とは限らないし。
>>232
なんじゃそりゃ
意味不明だな
もういいだろ
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:42
松本は

北野誠・森脇ケンジ・山田雅人・ますだおかだ・・このラインだ嫌いなんだよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 14:43
>>234
どういうラインだよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:18
>>234
爆笑問題は?
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:22
>>236
俺が嫌い
てか、なにかといえば松本スレで
爆笑の名前を宣伝するお前が嫌い
238名無しさん@お腹いっぱい:03/02/07 15:29
>>234
ベタな漫才やトークしかできない奴ら
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 15:35
森脇と山田はベタとかそういう問題じゃないだろ
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 16:40
「誠・森脇・山田 は イデ隊員!」

↑よく俺が中一ぐらいのころ
DTがよくラジオで言ってた。
241シュウ:03/02/07 18:43
まっちゃんの言ってることがあってんのか・・めちゃくちゃなのかよーわからんが、
テンション高くてスゲー今週はおもろかった。やっぱまっちゃんはテンション高い方がいいな〜・・
・・・それにしてもこのスレは人気が凄いな・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:57
>>234
昔はな
今はアキだの中居だの可愛がってるくらいだからあんまり関係ない
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 18:57
テンション低いときはつまらんことが多いからなぁ〜
しかし「このスレの人気が凄い」って、それは何か違うような…
244名無しさん@お腹名無しさん@お腹いっぱいいっぱい:03/02/07 19:06
「誠・森脇・山田 は イデ隊員!」 >なつかしい!
曇りの日に、西の方角にアンテナ向けると聞こえてきったけなー。
245名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/07 20:08
アキと中居って可愛がられてるか?
中居に至っては付き合いがあるだけでは
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:17
今放送室MDで聴いてるが松本の千と千尋話酷いな

前スレで0点付けてないって言ってた奴は放送聴いてないのかな?
248868:03/02/07 22:21
多分既出だと思いますけど、
松本人志って、おいしんぼの主人公に似てません?
リーゼントのころですけど。
249名無しさん@お腹いっぱい:03/02/07 22:27
山岡さん
250 :03/02/07 22:40
>>北野誠・森脇ケンジ・山田雅人・ますだおかだ・・このライン

松竹が多いのか?
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:40
ハンターハンターのノブナガの方が似てる。
というかハンターハンターの作者はDTファン。
252松本傍受:03/02/07 22:49
今週は元気よかったですね、ダウンタウンのちんこちっちゃい方。
散髪の話、共感できて、面白かった
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/07 22:55
>>234
それ全部松竹じゃん。
だからじゃないの?
254松本傍受:03/02/07 22:57
松ちゃん、藤山寛美さん忘れてんちゃうん?
255 :03/02/07 22:59
>252
そうそう!床屋トークはリアルだったな。
256傍受:03/02/07 23:03
俺もよう母親に言われたわ。「・・・あんた、どこ切ってもろたん?」
なかなか納得せんからなあ、おかんは(笑)
257松本傍受:03/02/07 23:16
松ちゃんの「あほぼん」評を聞いたことがある人がいたら、
どんなもんだったか教えてください。

俺個人は、あんま面白くなかった。子供心に。プロレスで言うと
ジャイアント馬場みたいで、保守的な印象。
258  :03/02/07 23:40
昨日の放送の「俺が偉い!!!!」
みたいな事言う松本が大好きです。

あーゆー発言時のニュアンスはファンやってると伝わってくるが
ファンじゃない人聞いてたらマニ受けてしまうのだろーか?
冗談半分、本気半分みたいな所。
259第三者:03/02/07 23:58
紳助のm-1での点の入れ方は?と思うところがあったが、
優勝のコンビの二者択一の時点で、松本と違ってたのね。なんか
二人が一致しなかったのがなんかうれしいですな。
松本は、笑い飯とフットで悩んだといってたが、最後らへんはフットしかない
みたいにいってたな。
 あの審査員のなかで誰か一人でも笑い飯に一票いれてほしかったなぁ。
 オレは、なんや審査員、結局保守的なんかい!とあのとき思ってしまった。昨日の放送で先輩の
審査に関して物申してた松本を含めて。
 笑い飯に関して「あいつらはどうしようもないアホやけどな」っていうところがなんか安心したけど。
260松本傍受:03/02/08 00:13
>>258
>あーゆー発言時のニュアンスはファンやってると伝わってくるが
>ファンじゃない人聞いてたらマニ受けてしまうのだろーか?

「まさか・・・」と僕も思うのだが、どうも真に受けている人って
実際にいるのかなと思わざるを得ないところがあります。僕も
日常会話でよく使うので、最近は言った後の相手の反応に注意し、
必要そうならもっと強めにワンパターンで押すようにしています。

261 :03/02/08 00:14
>>257
恐妻の養蜂家がキレる話で泣いたそうです。
262松本傍受:03/02/08 00:19
>>261
まじで?
さすが少年時代、「梅川!何で死んでーん!」と叫んだ松ちゃん
だけはありますね。
263 :03/02/08 00:20
>>262
あの話は普通に泣けるんだが
264傍受:03/02/08 00:22
>>263
そうなの?ゴメン。
265第三者:03/02/08 00:22
>>262
それ、浜ちゃんじゃなかったっけ
266傍受:03/02/08 00:24
松ちゃんの兄さんが言ってたと思うけど
267第三者:03/02/08 00:26
>>266
すばらしき仲間2では、浜ちゃんがその話してましたね。
「三菱銀行の〜(云々)梅川なんでしんだんやーっていうて」って。
松ちゃんはそれをきいて、
「グラウンドで何人か黙祷してるやつおった」
っていってたな。
268傍受:03/02/08 00:29
>>267
叫んだのも浜田なんですか?
浜田はそこそこ凡人や思ってたけど、何や、あいつも頭おかしいがな(笑)
なになに〜?5年のブランクがあるから、わからん〜〜
おせーて〜〜〜
270松本傍受:03/02/08 00:34
>>269
僕の記憶違いだったみたいなんですけど、かなり前にTVで松兄が
出てきて、三菱銀行に長時間、立てこもった強盗・梅川と警察が
にらみ合いの末、警察が強行突入して梅川を殺害し、人質を救ったと。
その過程がTVで生中継されて、すごい注目された事件がありました。
(続)
271松本傍受:03/02/08 00:38
少年時代、松兄と松本は一緒に一部始終をTVの前でずーっと見てた
という話。事件が解決した直後、松本が家の外に突然、飛び出して、
空に向かって叫びました――「梅川〜!何で死んだんや〜!!」

それを見たとき、同じものを見ていても、弟が自分とは全然違う
ものの見方をしていることに気付きました―と松兄が話していた
ような気がするのですが、僕の記憶違いかも知れません。
272第三者:03/02/08 00:41
>>268
浜田だと思うよ。たのしくそのこと話してたよ。
横に相方おったから、ボケの相方の話を自分のことみたく話さないだろうし。

浜「放送室って、この部屋がぼくらの遊び場みたいなもんで、ここで溜まっていろんなことしてましたよ。
 悪いことしてましたよ。職員室に聞こえる線わざわざ抜いてw。校庭に勝手に放送ながしたり。
 三菱銀行、北畠支店で、梅川っていう銀行強盗ありましたやん。あの方がつかまってなくなったときに
 めいっぱいボリュームあげて、梅川なんでしんだんやーw」
松「グラウンドで黙祷してる何人かおったなw」
浜「おれへん」

みんなでいったんかもしれんな。テンションあがって。
273第三者:03/02/08 00:43
>>271
ありゃ、べつべつのこと話してたみたいですねw。無駄だったな。
じゃぁ、それ記憶間違いじゃなかったですね。それ正しいでしょう。
てっきり、同じもん、みてて話してるものかと。
274松本傍受:03/02/08 00:45
>>272
シチュエーションがえらい違うなあ(笑)。あ、でも、番組名の
「放送室」って、「学校で自分らが一緒に悪さしてた場所」って
いう意味なんですかね?

だとしたら、なかなか良い感じですねえ。
275第三者:03/02/08 00:46
ハマショーはじまった。
276松本傍受:03/02/08 00:57
両方が事実ってことも考えられなくもないけど、
兄貴と一緒に見てた、という方がネタとしては
笑えるようが気が・・・。

「おい、人志、ずっと一緒に見てたのに、お前は事件
の解決願うんやなく、犯人応援しながら見てたんかい」
とがく然とする兄貴のリアクションがあるとより良いので。
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 01:32
モンスターズインクは確かに千と千尋より面白い
278269:03/02/08 03:50
>>270-271
レスありがd!人志、ガキの頃から目のつけどころが違う・・・w
279第三者:03/02/08 08:20
>それを見たとき、同じものを見ていても、弟が自分とは全然違う
>ものの見方をしていることに気付きました

詳細はしらんが、犯人が何丁もの(?)ピストルで自分を撃って、
その十時間後に死んだんでしょ。ものの見方違うって、べつに普通だと思いますがね。
別段かわった視点じゃないね。どこが変わってたんだがわからん。
ま、リアルにその場にいたわけじゃないから、そうなんだろけど。

だから、おもしろいっていうのも、別に犯人応援してるからって、そんなにおもろないけどね。
その要素を全く否定するわけじゃないけど。
いつ、その言葉を発したのかわからん、撃たれた時か、死んだときか。
兄ちゃんは実際そう思ったかも知んないけどね。それ、おもろいか?
280:03/02/08 11:14
281傍受:03/02/08 13:28
>>279
まあ感覚の違いやから言うても仕方ないけど、俺は松兄の話を聞いて、
当時、かなり笑った。あの時もそうやけど、まあ犯人の動機の一部に
共感するような見方はありうるな、と思っても、犯罪そのものは悪い
ことやから、誤解を招かない配慮も手伝って、犯人の内面からものを
見るような視点はすべて報道から排除されるでしょ?

ガキの、事件後に家飛び出して「何で死んだんや〜!」と叫ばなければ
やり切れない思いを抱くところまでは、(ギャグにせよ)いかん。そこ
まで極端に走る素性があってこそ、「尼崎の少年」は松本人志になりえ
たんかもな、と思った。

その後、浜田らと共謀して学校の放送室を乗っ取り、校内に響くように
梅川への共感を発信してたんだとすれば・・・もう半分、「梅川」やで
これは。

>詳細はしらんが、犯人が何丁もの(?)ピストルで自分を撃って、
>その十時間後に死んだんでしょ。

梅川って、自爆してたの?・・・え?何で?・・・何で死んだんや!!
282傍受:03/02/08 13:31
加えて、梅川のルックスが「ダンスの先生」のモデルになっている
という説も、検討してみる価値はありそうだ。
283第三者:03/02/08 18:20
>>280 281
あら、自殺したわけじゃなかったのね。これって、よく読んでないけど、突入した特殊部隊が
撃ったのね。電波スマソ。それと279のやつ適当に書いたから、行き違いあるみたい。後ほど訂正します
(だれも関係ないが)
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:21
おまいら、いい加減だな
松本のは遠足かなんかの日に雨降って空に向かって
「かかって来い!」とか叫んだって話
「梅川〜!なんで死んだんや〜!」は浜田
285名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 18:25
梅川はホントの基地外

行員同士でセクースさせたり、女行員に目の前で逝くまでオナーニさせたり
ウンコさせて直接それを食ったり
286傍受:03/02/08 21:00
>>284
ほんまかいな。ということは、雨に向かって叫んだ少年が後の日の
「ダウンタウンのちんこちっちゃい方」となり、梅川追悼を叫んだ子が
後世、「ダウンタウンのちんこでっかい方」と呼ばれることになった
という訳か。

曖昧な記憶で不正確なこと書いてもたな〜。
もう本当のこと吐くわ。俺、松本人志嫌いやねん(笑)。何やねん
あのハゲ、ホンマ。しょ〜もないことばっか言うてわんさか儲け
くさりやがって。親の電話にも出んと。

最近、梅川の生涯つづった本みたいのが出たらしいから、番組内で
その話題やってくれへんかな〜。
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:00
ますだ・おかだに
前進するパンチがないって松本の指摘は鋭いともうけど、、

うまいけど笑えないのがますだ・おかだだよ。
288194:03/02/08 21:25
>>285
>行員同士でセクースさせたり、女行員に目の前で逝くまでオナーニさせたり


それマジ?
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 21:27
>>288
有名な話
290第三者:03/02/08 21:55
レスしようとしたら、話は意外な方向にいったな。
「かかってこい」はしらんな。
291 :03/02/08 23:17
>>289
うんこ喰わせた話しをもっと詳しく聴きたい。
292ろろ:03/02/09 11:50
ろろ
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 14:51
ウンコは食わせたんじゃなくて梅川が食った
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 15:06
松本が漏らした。
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 17:51
ppppppppppppppppppppppppppppppppppppppppp
296 :03/02/09 17:56
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆
西日本最大級の出会い系サイト♪
各メディアで紹介されている信頼度抜群です!!
iモード・J-PHONE専用
http://www.lo-po.com/?1528

サイトの広告宣伝者も募集しています。
http://www.lo-po.com/owner/?1528
梅川の事件のこと書いてあるサイトおしえて
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 19:14
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 19:37
300名無しさん@お腹いっぱい:03/02/09 19:40
>297
幻冬社から文庫本がでてる(「破滅」)。
興味があるなら読むことだ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 20:10
糞スレになったなここも
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 20:12
糞スレになったなここも                  
なんで2回言うねん。
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/09 23:12
>>303
それツッコミじゃないの知ってる?
305:03/02/10 01:49
高須がたまに松本に怒られるのがちょっと面白い。
「殿様コース」に「横綱コース」をかぶせて怒られてたしw
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:50
>>304
馬鹿はクソして寝ろ 
307名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 01:52
高須はうざういだけ。聞き役に徹して欲しい。
308第三者:03/02/10 02:11
>>305
低いトーンで、注意されてるのがマジっぽくおもえるときあるよね。どうかと思うけど。おりは。
ただでさえ、両者のパワーの均衡がとれてないと感じるのに。うーん。
しかも「はい」って、、、。場の流れでそうやってるのかしらんが、バリバリに対抗して喋って欲しい。
テレビで写っている松本じゃなくて、違った学校時代の松本の様子が伺えると、当初はおもってたんだがなぁ。
でもたまに高っちゃんが松本を叱ってるっぽい時もあるじゃない
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 04:40
>>306
怒った?
ちゃんとつっこんで欲しかったなぁ〜あれじゃあ三村だもんなぁ
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 04:56
>>310
どれが突っ込みか教えてくれ
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 09:58
「逆ギレ」「噛む」
って言葉の発生源って矢部だと思うんだけど気のせい?
矢部がいいだして、だんだんTVでよく使われるようになったけど。
気のせい?
313 :03/02/10 13:25
気のせいじゃん?
314 :03/02/10 13:52
そうかな。そうか、まあ気のせいか。
315名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 13:53
気のせいなのか?
316第三者:03/02/10 13:55
>>312
気のせい。違いますよ。はい。
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 14:35
>低いトーンで、注意されてるのがマジっぽくおもえるときあるよね。どうかと思うけど。おりは。
>ただでさえ、両者のパワーの均衡がとれてないと感じるのに。うーん。
電波状態が良くないのか、固定観念で聞きすぎてるのか。
松本の小さな声を聞き逃してる。
たとえば横綱のだめ出しのあと、小さな声で「ごめん」と言ってるのは聞こえてたか?
>テレビで写っている松本じゃなくて、違った学校時代の松本の様子が伺えると、当初はおもってたんだがなぁ。

もともと松本と高須はがっちり均衡なんか取れてないんだよ。マーマレード事件みたいなこともあったわけだから。
友達が必ず対等とは限らない。対等じゃないから上下関係かというとそうでもない。
それが友達じゃないか?
幼馴染だからこそ、松本は好き勝手言うように聞こえる。とにかく、テレビの松本との違いはキミには一生わからないと思う。
テレビの松本もわかってるようには思えないし。ついでに、高須は同業としては、いらないぐらい対抗意識を前に出してると思うよ。
318ジュニア:03/02/10 14:38
ちょっとわがらないっすねえ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 14:40
常時3人ぐらいコテがいるのはなんで?
その3人も、それぞれ違うコテなのはなんで?
320名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 14:45
同じコテだと攻撃されやすい
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/10 14:46
>低いトーンで、注意されてるのがマジっぽくおもえるときあるよね。どうかと思うけど。おりは。

だって、それが松本じゃん
最近優しくなった柔らかくなったっていわれてるのは
テレビでこれをしなくなったことも一役買ってる
322クイックジャパン47号:03/02/10 16:21
特集1 松本人志「働くおっさん人形」の世界
●構成作家 高須光聖の語る「働くおっさん人形」
●『放送室』2002.12.26.より(松本人志×高須光聖)
●この番組こそ本当の「情熱大陸」である(松本亀吉)
●「働くおっさん人形」ダイジェスト
●構成作家 渡辺鐘インタビュー
●アシスタントプロデューサー 伊藤潔インタビュー
323 :03/02/10 17:03
>>322
http://quickjapan.hp.infoseek.co.jp/NEW.htm
これか
うちおっさん人形見れないんで買お
324第三者:03/02/10 19:27
>>317
これが2chに伝え聞く「釣り師」っていうやつですか?
なんか曲解してるのかどうか、しらんが、なんでそんなレスになるかね。

まず、あなた、なに「友達の在り方について垂訓たれてるのよ?」
ボクはべつに友達の在り方はこうあるべきじゃないか?みたいに言った気はぜんぜんないんですけど
なに無駄に力説してるの??

オレが上でいってるのは、ふたりの丁々発止が聞きたい、っていうこと。だから高須が
本気かコントかしらんが、この前の放送みたいに「はい」とか、オマエよばわりするのを
やめたり、アンチテーゼを示すだろうところで、かわしたりすることが垣間見えるのが、
丁々発止の邪魔におもえるのよ。それがいままでずっと続いているし。
別に対等じゃないのが、友達関係の在り方としてよくないなんていってないし。

んで、「注意してるみたいで嫌」なかんじになるっていったのも、
もともと、喋りの均衡がとれてないわけじゃん、そんな不均衡の前提(関係)があるのわかってんのに
松本がそんなこということなのよ。そんな前提に加えて注意するようなこと言ったら
よけいトークにブレーキかからないか?
この前の放送では、その注意のあと、トークの技術の反省を高須してるし。もうそれええねん。
高須が喋んので精一杯なのに、横やりいれて、テンポおかしなった。だからこそ「ごめんな、もういくわ」って松本いったんだろ?(これ覚えてなかった)
気、使わうような不均衡な前提がどうなのよ。まぁ高須意外におらんのだろけど。
本来なら、ぜんぜん注意するのいいと思うのよ。むしろ、そういう態度で臨んで欲しいのよ。んで俺は望んでるのよ。
そうして、きびしい指摘をすれば、するどく切り返す、っつーところを本当は聞きたいわけよ。

325第三者(つづき):03/02/10 19:29
 さんざん丁々発止っていってますが、まぁ個人的な期待をしてたわけですよ、このラジオに。
ナイナイが、高校の同級生とラジオを二時間やったとき。
さんまが高校のサッカー部の同級生とテレビで共演したとき。
これらがボクの脳裏にあって、同じような感じがこのラジオでも聴けるとおもったわけ。
んで、この七十話を迎えたいまでもそれをまだ望んでるわけですよ。


>テレビの松本との違いはキミには一生わからないと思う。
>テレビの松本もわかってるようには思えないし。

 そういうニュアンスの言い方されると、上のボクのカキコと相反するかもしれませんが
 俺はあんまよく「分からない」ってちゃんと答えますよ。だいたいの感じでしか判断できません。
 あなたのそういう口調からすると、あなたはまるで「松本人志」を分かった気でいるようですね。傲慢の一言につきますな。
 オレは、普段の人間関係においても、人をみて、まるでそいつのすべてを分かってるかのような言い方をする奴が「一番嫌いです」。
何かこのスレって変だな
327 :03/02/10 23:39
おまえらはラジオのひとつも普通に聞けないのかよ?
ほんとだよ
もっと力抜いて楽しむべし
329ろろ:03/02/11 07:52
ろろ
330名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 12:36
>>325
ナイナイとさんまの同級生はお笑い関係の人ですか?
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 12:45
松本と高須は同級生であると同時に、芸人と放送作家だからね。
松本と浜田程ではないにしても、単なる同級生とは2人の関係は違うでしょう。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 20:44
やべっちポーカーフェーィス!
333名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/11 21:06
高須と松本は同じグループではなかった。
高須は浜田派だった
334グリーン ◆R7xVl7svOM :03/02/11 22:48
昔の放送室やねんけど、
松ちゃんが昔の話してた奴。
(大阪で舞台やら何やらで頑張ってて、
 ピンクダックが寒い〜とか言ってた回)
これ、いつの放送でした?
五十音の何の回だったか教えて下さい。
録音してるテープにあるはずなんだけど、
どの回か分からないので・・・
335名無し:03/02/11 23:14
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 00:36
>>334
マルチすんなカスボケ!
もう来るな!!
337高須光:03/02/12 00:39
高須マンセー
高須は年収いくらくらい貰ってるんだろう
かなり貰ってそう
340名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:06
下手すりゃDTより貰ってる
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:09
>>340
いくらなんでもそこまでいかないだろう。
342名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 21:23
レギュラー20本くらいやってるぞ
どうせそれぞれの番組で作家陣の中では一番貰ってるだろーし
秋元康みたいなもんだ
343グリーン ◆R7xVl7svOM :03/02/12 22:32
>>336
何故そこまで怒ってるん?

>>340
高須の方が貰ってるかもしれない。
344名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 22:58
作家は安いよ
どうでもいいけどまた新しいコテか
うんざりだ
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/12 23:29
うちの高校(埼玉の公立高校)でゴッテがはやってる。
どうしよう。

先輩が後輩に向かって「自分ゴッテ若手やん」って言ってる
3460000:03/02/13 01:36
↑おまえゴッサおもろい。センスあるわ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 01:51
ごっさ?ごってじゃなくて?
348名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 03:49
おまえらぽっさ笑える
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/13 21:02
「スタッフぶりやなんや言うて」ってどういう意味?
350名無しさん@お腹いっぱい:03/02/13 21:21
おめーら自体が終わってる
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:01
>>349
なんの話?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:17
なんで松ちゃんが表紙じゃないねん。
誰やねんあいつ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:31
>>327
激しく藁った。確かにそうだよな。
354名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:32
>>352
松本本人は、インタビューも受けてない。
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 00:34
>>354
えっそうなん?
立ち読みで済ましてもいいかな?
356名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:30
集まれマンカスども。
みゆきたんのラジオ始まるぞい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:33
美由希〜っ
358 :03/02/14 01:35
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(。 )━(A。 )━(。A。)━━!!!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:35
>>355
それは立ち読みした結果で判断してくれ
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:36
松本が変わっていく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
361名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:36
明治の板チョコでいいからほしい
362名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:36
ラジオつけようかどうしようか!!
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:36
中居くんキタY⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒Y!!!!!
364名無しさん@お腹がおっぱい。:03/02/14 01:36
松本でずー
365名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:36
中居話
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:37
みゆきたん最初の頃からしたら、おとなしくなった。
爆発的なうるささが懐かしい。
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:38
>>362
消せ。そして寝ろ。
368 :03/02/14 01:38
松本テンション高め
369名無しさん@お腹がおっぱい。:03/02/14 01:38
>>366
スレ違い
370名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:38
げざキタ--!
371名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:38
そうか?
372 :03/02/14 01:38
高須は1〜2億くらいじゃない?
松本の方が単価が桁外れに高いんだよ。
373 :03/02/14 01:38
下差
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:38
しもざのことか
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:39
2人っきりといいかけてやめた
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:39
>>367
言葉遣いに気を付けろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:40
下座・・・げざでもしもざでも変換できる
378 :03/02/14 01:40
下さ
実況やめれ
380名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:41
>>376
消して。そして寝て。
381 :03/02/14 01:41
キムタク=ぶっちゃけ
中居=下差
382 :03/02/14 01:42
他スレのアンチレス、一気に止まった。
集中して聴いてるんですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:42
つけてないし 
>>381
ぶっちゃけ=窪塚でもある
385 :03/02/14 01:43
窪塚=で?ってゆう
だろ
386名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:43
>>380
なんかエロい
387名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:43
ぶっちゃけ=くりいむしちゅー有田
388名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:43
「ぶっちゃけ」って語源はなんですか
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:44
窪塚=我が城
390名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:44
アンチはとにかく会話がしたいんだろ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:44
ぶっちゃけ=関西人
>>382

アンチの心境
「ツッコミまっせ」



393名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:44
すげー
394名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/14 01:45
これっていつの話し?
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:45
>>392
ツッコミになってないけどね
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:45
中居は何故芸人と絡みたがるんだろう
397 :03/02/14 01:45
趣味レーション
398名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:46
>>394
先々週の水曜かな?
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:46
>>395
ツッコミどころ満載の日もあるけどな
400名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:46
>>396
ジャニ板で考えておいで。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:47
宮迫そのうち友達無くすな
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:47
笑いにならなければツッコミとは言いたくない
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:48
宮迫・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:48
ふるー
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:48
このラジオ毎週やってんの?
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:48
松本、話するかあ〜みたいな苦笑
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:49
>>405
今日だけ
408名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:49
いつだっけ?江角の結婚
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
メグライアンからこっち



チッ
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
高須と坂口憲二は違うぞ。
同じだと思うなよ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
見所は馳キョーだけ
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
下らない事で泣くな
413名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
ちぇ
414名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
テーマがつまらんなぁ。。。曲あけに期待かな?
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:50
電話で抱きしめて
416名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51
セブンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
417 :03/02/14 01:51
ダウンタウン7終るのか、俺もオモロイのに。
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51
高須のふりから松本は逃げてるw
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51
後番組はダウンタウンか?
420名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51
そんな低かったのか
421 :03/02/14 01:51
7おもろない
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51
漏れも思ってたw>残念6パー
あまりにDQN面ばっか出演してるからでは>セブン
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:51
7はグルメ番組じゃなかったんですか
425名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
高須エッチのときにももつる
426名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
高須のセックス話なんかキモイ
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
また高須のせいでくだらん話に・・・。
428名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
セブンはダウンタウンが司会する必要性を感じなかった
429  :03/02/14 01:52
セブンは次回の名人戦がおもしろそうだな
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
一介の作家がなにSEXのことかたっとんねん
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
7って初期の頃芸能人の家族とか出てなかった?
ってか、7=視聴率の方が分かりやすいぞ
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:52
DTがあんまり働かないからだろ
DTへの期待はあれじゃないということ>7
434名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:53
>>423
DONは数字取るよ
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:53
カエル、禿同
436名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:53
月9主演俳優もレギュラーだったダウンタウンセブン。
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:54
>>434
ドンて
438名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:54
セブンは別の司会者の方が良さそうだけど
439名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:54
ダーツはパクリ

本日の名言
440 :03/02/14 01:54
ダーツの旅は俺らのパクリキターーー
441名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:54
弁当チンしにいくってオモロイやん。
442 :03/02/14 01:54
負け惜しみも甚だしい・・・
カエルw
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
セブンオモロイの?
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
最近のセブン面白かったよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
セブンもパクリ臭くて新しくない
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
茶の間は腐ってる
448名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
お!
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
>>442
最後まで聞けよ
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
ダウンタウン初期は糞だったな
最近のは好きだったけど。
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
解ってるジャン
452名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
松本わかってるやん!
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:55
わかってるやん
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
古館がやれ!
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
このラジオは続くのか
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
ちゃんと自分でもわかってるのか
457名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/14 01:56
わかってるな
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
おースゲーな松本。
わかってるやん。
459名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
そうだなぁ・・・
「浜田がいらん」とかボケろよ、まっちゃん
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
>>451-453
わかりあってるじゃん!
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
オヅラキターーー
463 :03/02/14 01:56
松本にしては冷静な分析だな
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
おづらか
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
こういう業界話大好き
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:56
志の輔がやったらええねん
467 :03/02/14 01:56
小倉とか古館じゃ絶対見ないな・・・
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:57
松本がまともな発言を
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:57
そら解ってるやろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:57
セブンの次の番組は何?
ダウンタウンじゃないの?
ねぇ教えて。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:57
>>428
>>438
は神
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:57
何で2回言うねん
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:57
>>463
自分の気に入った分析は冷静なんだなw
松本は冷静な判断してると思うよ
それが過ぎて、ケツが重い
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:58
古舘小倉セブン
475名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:58
>>471
松本と同意見なら神かいw
単に世間的知名度が低かったからじゃないかという気もする
所さんは10年以上前からあの枠持ってるし・・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:58
放送見ればだれでも分かるだろ
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:58
先週言ってたのはこの歌かあ
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:58
初期の糞具合が不可解
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:59
曲短かったな
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:59
昔の曲って新鮮でイイ曲多いね。
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:59
セブンってどんなんやったっけ?









「玄人にウケたらいいねん。」




484 :03/02/14 01:59
始めから
いい国作ろうダウンタウンでやってたらまだ違ってただろうな
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:59
ガキからダーツ企画持っていったの安達元一か?
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:59
DTファンはDTが見たいからね
古館だったら見ないなあ
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 01:59
セブンの後番組を教えてくれよー。
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:00
自画自賛・・・・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:00
誰も知らん
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:00
>>486
お前はテレビ見過ぎだろ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:01
松本のお笑い視力は5.0
492 :03/02/14 02:01
最初やっぱのあとなんて言った?松もと
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:01
>>488
消して寝ろ。
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:01
ちょうどいい距離保ちたいなら浜田が必要だ
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:01
ダウンタウンセブンは女性セブンのぱくり?
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:02
そういえば松本が古館のトークライブ見に来てたことあったな
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:02
セブンは浜田一人でよし
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:02
>>494
今田もあり
中居もあり
深夜ならキムもあり
>>495




つまらん
氏ね

あ〜、それあるわ高須w
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:02
>>495
7時だから
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:02
>>495は最低だな
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
お前ら乙〜
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
女性セブンのセブンは何?
7時発売だから?
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
好きなら覚えられるもんだよ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
>>495
じゅうにてん
507名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
逆鱗
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
さかさうろこ
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
逆鱗
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:03
高須は倉本の話するけど倉本は高須の話はしない
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:04
>>504
週刊だから
512:03/02/14 02:04
7の後枠DTじゃないね
あの感じじゃ...
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:04
そんなん誰でも知ってる
514 :03/02/14 02:04
龍は存在しないんだが・・・
>>496
中居も来てたことある。
516名無し:03/02/14 02:04
実況って禁止じゃないの?
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:04
>>495
臭い
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:04
妖精のコントみたいね
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:04
なるほど松本は覚えてないことが実証された
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:04
>>516
カエレ
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:05
倉本のおっさんのブロードバンド放送見てる?
俺モーガン・フリーマンをよく忘れる
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:05
>>519
昔から言ってるよ?
ハマダにもよくつっこまれてたじゃん
けびんこすなーでしょ
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:05
ウルトラセブンのセブンは?
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:05
>>515
松本が来てたのはラフォーレ原宿でやった時
527名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:05
ケビン・クローン
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
>>522
今は覚えてるんだ
529名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
くりきんとん
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
ケビン粉吸う
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
クリントイーストウッド
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
>>521
見てない。
あのクソ髭は松紳でお腹いっぱい。
ポローン!

おもろいw
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
松ちゃん、HEYのゲスト部屋ののぞき穴も忘れる。
浜ちゃんにいいかげん覚えろよって言われてた。
535名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
↓許されざる物
536名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
クリリン君
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
>>525
ウルトラ兄弟の7番目
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:06
俺はプリティウーマンの女すぐ忘れる。っていうか今も思い出せない
539名無し:03/02/14 02:06
>>520
釣れた
540名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:07
メリル・ストリープ
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:07
高須は映画も見ないし本も読まない。向上心無いのな
542名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:07
>>534
あれはボケだろ
前のは天然だろうけど
映画以外の外人はどうだ、松本? と突っ込んでみる
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:07
マイルドセブンのセブンは?
545名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:07
洋画全然見ないからついていけん
546名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
ショーンコネリー
547名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
>>538
あー気になる
でもネットで調べたくない
548 :03/02/14 02:08
しょーんこねりー?
549名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
>>534
あれを松本の軽いジャブと解らないお前はまだまだだな
550名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
ショーン・コネリー
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
ショーンコネリー・・・か
552名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
ジム・キャリー
ジム・キャリー
ジム・キャリー
553名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
ジジイやw
笑った
>>538
ジュリアロバーツだったっけ?
俺もダメ
555546:03/02/14 02:08
いっちば〜ん!うふふ
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
ほら、あれだ、ジョンローン
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:08
いまだに「釣れた」とか
言ってる奴いるのか
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
ジョディフォスター
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
おっさんだな
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
オバハン言うな
かわいいのに
561名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
>>556

誰?
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
今田が釣れたとか
言ってる奴いるのか
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
ジョディーフォスタ
564名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
>>538
ジュリア
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
主は冷たい土の中に
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
レクター博士
567 :03/02/14 02:09
やべ
腹いてぇ
568名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
松本それはひどい
2chねらは詳しそうだな
570名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:09
これで映画批評するんだ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:10
アンソニーホプキンス
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:10
>>554
自力で思い出したかったーーーーー(´Д⊂ヽ
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:10
アンソニーホプキンス
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:10
>>557
反応するな
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:10
なんだこのおっさんトークは
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
DVDのメイキングでレクターはギャグ言ってすべってたよ
577名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 02:11
おめーら調子に乗るな。そんなこと知ってたって
おめーらのだめさは変わらないよ
なにも生み出さないトークだなw
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
ジョンローン
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
エドワードノートン
581名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
ジョニーフォスター
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
おっさん必死やな(w
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
>>557
また釣れた
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:11
おもろ
>>572
なぜか名前が浮かんだので言ってみたら当たったw
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:12
なんかテーマがつまらんのォ
587 :03/02/14 02:12
つまんね
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:12
ドルフ・ラングレンか?
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:12
ラジオってこんなもんだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:12
>>576
明日借りてこよう
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:12
「釣れた」をNG登録すればよし
592名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:12
ショー・コスギ
593546:03/02/14 02:12
ショーンペンだっけ?
594名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 02:12
おめーらが一番さぶい
すごい楽屋トークだな
596  :03/02/14 02:12
クリスチャンすれーター
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:13
クリスチャン スレーター
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:13
>595
ハァ?
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:13
クリスチャンスレーター
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:13
キャメロンディアスちゃうんか?
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:13
映画見ないヤツには全然おもんないトークだな
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:13
>>595
寒い
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:14
>596
途中でひらがな必死だな(藁
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:14
映画見る奴にもつまらん
605  :03/02/14 02:14
パトリシアアークえっと
606名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:14
放送室が始まるぞ
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:14
漏れは映画好きだから今カキコにいきり立ってるぜ
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:14
トゥルーロマンスは監督が好きだ
609名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
映画好きはハリウッド映画なんて見ないだろう
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
アル・ヤンコビック
引き出しの例え、うまいこと言うなぁ。
よ〜わかるわw
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
あーつまんなかった。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
高須の好きそうなネタだ
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
出た小学生の頃トーク
615名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
読まれたっ!!
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:15
>>609
お笑い好きはスマスマなんか見ないだろうてか?
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:16
ユンピョウ
なんでハガキが来ると松本はあんなに嫌そうなんだろう
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:16
ログ削除age
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:16
断面にしないし普通
621名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:16
バッタの断面図w
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:16
>>609
プッ映画評論家気取りかよ
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:17
>>608
タランティーノ?
624名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:17
はがきネタってないよね
625名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:17
断面図ってw
626名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 02:17
やっぱおめーらみたいなリスナーと接するのが
いやなんだろう。そりゃおめーらみたいな笑いが
わかんない奴と話すのはいやだろうしな。
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:17
>>622
俺は映画なんて見ないよ。スラップスティックしか
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:17
完成〜
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18
完成度ひくぅ〜(w
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18
>>618
噛んだから
なんでも考えすぎじゃ
631名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18
632名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18
かんせ〜
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18
スラップスティックということはサミュエルホイか
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:18
結局ガキの頃トークが1番面白いな
635名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:19
しかし先週はすごいのびたねー
>>618
過去に何回かハガキの入りに「え〜」って言ってた
まあその後からお約束って感じになったけどw
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:20
爆笑
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:20
ロリエの箱w
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:20
頃トークというのは見たことがないが
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:20
ロリエって何?
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:21
田中らしいなあ
また微妙に笑える固有名詞だな>ロリ絵
643名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:21
>>640
生理用品
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:21
昔はロリエとかも箱入りだったんだな
645名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:22
どんな箱か見てーーー
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:22
汚物入れ漁りたい
647名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:22
なーんか今日は高須が特にうざいなー
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:22
そのロリエはロボットのどこに使われていたのか・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:22
>>646
それは意味が違う
650  :03/02/14 02:22
プラモデルっていうだけどよくこれだけあるあるエピソード出てくるな
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:23
チッ・・・
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:23
またイタイおんなやのーー
653名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:23
わざとハードル下げてるんじゃないのか?>ハガキ前のいやな感じ
654名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:23
>>642
お前滑りっぱなしだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:24
>>650
噛んでるやん
656名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:24
後ろから拭いてしまう
657名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:25
???
>>656
腎盂炎になるよー
659名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:25
先週の×××は何?
660名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:25
ウンコの拭き方を誰に教わったか覚えてる人は
それだけ尻離れが遅かったってことだよね
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:25
ダダダダダン
662名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:25
今日の放送つまんない。
期待しすぎたかな?
663名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
>>659
大崎
664名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
前からどうやって吹くの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
尻離れってなんすか
666名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
今週はグズグズやねー
667名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
>662
もう寝れ
>>660
尻離れってなんだ?
669名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
>>663
ほーほー
670名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:26
中3でうんこ友達かw
671名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:27
尻離れが気になって眠れない
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:27
今日いまいちなのは1つ1つの話題がブツ切りだからかなぁ?
673名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:27
「お前がオレか!?」
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:28
先週が良すぎた
675名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:28
うんこ製造機
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:28
中3で一緒にうんこするのは、異常じゃないか?
昔はみんな平気だったのか?
677名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:28
お前が俺で俺がお前のパクリ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:28
何歳でも異常のような・・・
松本よく「うんこ」言うな
DXでも言うてたやん・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:29
>677
(゚Д゚)ハァ?
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:29
葉書がくだらなすぎ。
もっと笑いを引き出せるテーマを考えろ!
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:29
今週おもしろいよ
録音したのをまた聞こうと思うもん
683名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:29
セブンの話題の流れでテレビの話で良かった気がする
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:30
終わりグズグズ・・・
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:30
バカ女の話がおもしろい
686名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:30
>>679
うんこ、ちんちんは松本の一生の友達
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:30
さーて寝よ
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:30
>>681
そんな事言うならお前が考えてメール出せ!
689名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:31
>>658

それ本当ですか?
>>686
2chねらーと一緒だな
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:31
多分テンション高かったから色々話したんだけど、
使える部分が少なくて編集でこうなった気がする。
692名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:32
良かった。品数wも多くて。
693名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:32
松本っていったらウンコネタだよね。
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:32
めーる出してもどーせノスタルジー系のネタしか採用されんし
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:32
>>686
あとボールもな
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:32
>>691
なんでも悪い方に考えさせたら一番だな賞〜
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:33
>>695
ボールってなに?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:33
今日は映画俳優ネタがちょっとおもろかった。
2chで書き込みしながら聞くのも乙やね
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:33
さて寝るか
700名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:34
700
701名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:34
>>697
お前は何故このダブルミニングを理解しないのか?
ミニング
703名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:36
さーてサイレントヒル2やろっと
704名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:38
セブンで数字取れないのはDTのせいとちゃんと言ってたのは意外だった
自己分析出来ない人だと思ってたのになぁ
おもしろかった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:38
707名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:40
>>704
スポーツ始めて、捻くれもののもやしッコが漢に生まれ変わったのでしょう
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:41
実況するなら実況系の板でやれよ
tv鯖に負担がかかるだろ
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:43
◆実況報告スレ パート4
http://qb.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1044261643/
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:44
>>698
映画俳優のあてっこは書き込みしながら聞いてたから
より面白かったよ。
>>704
褒めることは徹底して褒めるから、自画自賛と叩かれやすいけど、
だめなところも言う人だと思うよ。他人のことも貶すところは貶すけど、
褒めるときは上手く褒めてるしね。
自分のことを貶すことが、笑いになってるから、本気に見えずに
自信満々な人間だと誤解されやすいんだと思う。
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:45

言うん遅いw
いや、正しいことを言ってるんだけどねぃ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:45
>>704
昔からあんなだったけど?
711は>>708へだった
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:47
イメージというのは、第一印象にかかってるところがあるからしょうがない。
一番目立つ部分、電波にたくさん取り上げられた部分しか見ない人の方が多い。
それはしょうがない。
715名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:49
>>707
単純だね。キミ。
見る側にも判断力がいるっちゅうことやね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 02:50
そのギャップがいいんじゃん。わかる人はわかる
それは松本に限らず、他のタレントもそうだろうし
だな。
叩かれてるタレントを見ても
実は違うのかも知れないと一度は思うようになった
尻離れってなんなんだ
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 03:13
自己分析もそうだけど、それをスタッフにもちゃんと言ったという所に少し驚いた。
企画は悪くなかったけど、DTが悪かったんだというのはスタッフに対するフォローの意味も含まれてますよね。
そういう事もちゃんと出来る人だったんだなあと思いました。
>>720
右ケツと左ケツが、生まれたときはくっついてるのが
生まれて数ヶ月で割れてくるんだよ
>>721
いったい今までどんな人だと思ってたのかと思うと、ちょっと笑ってしまったゴメソ
松ちゃんといえば後輩話が多いけど、スタッフ(局も吉本も含めて)も大切にしてる話は、
4時の頃からよく聞くよ。もちろん浜ちゃんもそうだけどね。
>>722
それは尻割れ
割れた状態が尻なわけで
726胃之上奇嘉郎:03/02/14 03:54
落ちていく力に反比例して何かにつけて確信を強めていく松本人志。
なんか今のアメリカみたいで気持ち悪いな。
このさき何がどうなっても素人が悪いだの、絶対責任を何かになすりつけながら
やっていくんだろうね。
727胃之上奇嘉郎:03/02/14 04:03
反応なしかよ
>>726
おなまえなんてよむの?
729胃之上奇嘉郎:03/02/14 04:12
胃之上奇嘉郎(いのうえきよしろう)
これはアダルトコミック作家の名前引用しますた。
この人の作品調べてみな。めちゃめちゃヌケルよ。とくに「ブラックマーケット」と「オーバーフロウ」は
最高。一度調べてください。ほかのアダルトコミックとは格が違うから。
730名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 04:18
>>729
寄善郎さん今日の放送室面白かった?
>ほかのアダルトコミックとは格が違うから。

ここらへんがキモい。
エロ漫画を何真剣に語ってんだろうねこのヴァカわ。
マネ虎のチャンコ増田思い出したよ。ちょうどこんな奴だった。
732.:03/02/14 08:04
ピー入ったけど今回は「エッタ」とか部落系な気がする。オメコ系じゃないな・・
山崎ってとんねるずのみなさんのおかげでしたの
準レギュラーになったらしいね。来週も出るらしいね。
やっぱり山崎自身が出演できる番組が少なくなってきたから?
ガキの使いのことも言ってたね。
昨日はおもしろかった。
なんか機嫌も良かったし、愚痴はカンベン
>>721
激堂
735名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 13:52
もっと見る側のレベルが上がらないと笑いも向上しない
だろ。やっぱこのスレ読んでいても笑いをわかってない
ミーハーや糞ばかりしかいないしな。
736名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:01
>>726
セブンが終わった話で、何が悪かったかといえばDTと言ってたじゃないか。
司会を古館や小倉に入れ替えて続けたら行けるとまで言ってただろう?
そういうのは全部スルーして、いいがかりをつけてるようにしか見えん。
これじゃあんたの中の松本人志は、傲慢で冷静に自己分析なんかできない人間に
どんどん育って行くはずだよ。そして自分が勝手に育てた松本像に腹を立てては、
松本スレで愚痴を吐く。スレの住人にとっては、えらい迷惑な話だな。
>736
726は、たぶんただの構ってちゃんだよ。
スルーすべし
738 :03/02/14 14:15
いんじゃねー?どちでも
739名無し:03/02/14 14:48
松本わかってるやん!

とか云ってるやつら寒い(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

おまいらが、わかってるようなこと、本人がわかってて当たり前やろがw

あんま馬鹿にすんなよ、低能どもw
740名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:51
1、2分の間にわかってるやん書き込みが
だ〜〜ってあってオモロかったよ。
あの人ら思考回路一緒
>>739
あまりの勘違いっぷりが多い普段からの放送聴いてたら
たまにまともなこと言うとわかってるやん、とも言いたくなる

つーか、聴いてねぇだろお前w
742名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 14:54
>>741
日本語を書け。
すみませんが、げさがどうのこうのって言ってた部分の話しを
おせーていただけませんか。仕事をやりながらだと、集中して聞けず
聞き逃してしまいました。同時進行できない自分の脳みそ恨むべし。。。
744松本傍受:03/02/14 16:41
>>743
中居君が「自分をゲサするわけじゃないですけどぉ」、と言うので、
「ゲサ」て何やという話に。辞書があったので調べてみたが、全然
あらへん。「下座」ならあったが、意味が違う。

文脈からは「卑下」の言い間違いなのだが、中居君が言い間違いを
認めなかったために、会話の面白さが雪だるま式に成長していった
と思われます。「あいつ一回自分をゲサした後に、今度逆ゲサしよ
るからな!」(松本)

笑わしてもらいました。
745名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 16:47
「下差」と漢字をあててたのがすごかったなあ。
どこで思い込むんだろうな>中居

宮迫の自慢話を、蔦にたとえてふくらませて行くのは圧巻だった。
746 :03/02/14 16:58
別板で「下差」使ってみようか。釣れるかな
747名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:18
逆下差の宮迫って想像しやすいな
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 17:20
どこまでも偉そうだよな>わかってるやんの連中
749名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 17:22
「トゥルー・ロマンス」はテレンス・マリック監督の傑作「地獄の逃避行」のパクリ。
オープニング・テーマ曲までパクっている。
750松本傍受:03/02/14 18:09
「セブン」という番組、観てなかった俺が言うのも何ですが、
あの松ちゃんの「ダウンタウンがいらんかってん」のコメント
こそ、「逆ゲサ」への布石とみるべきと言えましょう(笑)
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 18:59
いやぁ、また「視聴者はアホ」発言ですか。
相変わらずですなぁw
そんなに視聴者に失望してるなら早く引退したら。
今年の9月で40歳だろ。当初の予定通り40歳で
引退しろよ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:03
ブレイクし始めたダウンタウンが30歳頃だった事を考えると
松本さんがもう40歳になるだなんて…
月日が経つのも早いですね、と思う今日この頃。
753名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:20
>>752

DTを見るようになった時、まだDTは20代後半でした。
そう考えると早いものですね。
あの頃はDTの40歳は想像できませんでしたけど、消えてしまう訳でもなく、好感度タレントになる訳でもなく、いい感じでここまで来てるなあと思います。
754名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 19:22
マイケル・ジョーダンも宮崎駿も引退を撤回した。
松本が撤回しても不思議ではないが、カッコ悪いことは確かだ。
755松本傍受:03/02/14 19:24
>>751
松本が言ってたのは視聴者は「アホを分かれよ」ってこと。自分の短所を
自覚した人間はその時点でアホではない。
自分の笑いの「視力は6・0。これは老眼」と自分をゲサしてたのは、
大衆に語りかけようという意欲が消えていないためだ。松ちゃんは
ゴールデンの番組を続ける意欲は減退しているかも知らんが、40歳
になった後もTVから完全撤退することはないだろう、と俺は予想
するんだが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:27
>>755
で松本の番組を見たらアホじゃないって事になるの?
757ななし:03/02/14 19:43
中居面白いね。
758名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:45
松本面白ないね。
759  :03/02/14 19:51
>>751
これって宗教?これが真意だとするとオ○ムのあの人と何も変わらない(W
760  :03/02/14 19:53
間違えた。>>755だった。スマソ
761名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 19:57
>>760
いいんだよ。
>>760
どんまい!
763名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 20:54
中居話もっと教えて
>>751
まったく、お前にはどんなフィルターがついてるんだ?
昨日言ったのはその言葉だけか?
そんなに嫌いなら松本に関するも一切触れずにいればいいだろう?
そうすることは容易いことだぞ?街中に松本があふれてるわけじゃないんだから。
わざわざご丁寧に松スレにレスまでして、そんなに松本が気になるのか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:03
>>754
そうかな?引退興行を打って儲けるだけ儲けて帰って来ました〜
だったら、かっこ悪いと思うけど。過去の自分の言葉を自分で訂正するのは、
勇気のいることだよ(松本はまだ完全に訂正してるわけじゃないが)。
改むるに恥じることなかれだ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:16
>>765
衝動的に限界を感じての引退発言ならわかるが、その理由までこと細かに書いての
宣言だっただけにな〜。
それにあの本は異常なほど売れたから、本人もあの宣言に対する世間の目にたいしての
ばつの悪さはあるんじゃねーの?
弁解なんかせずに、まだ芸能界にいたいから続けるぐらいのぶっちゃけたことを
いってもいいと思うが。
767名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:21
その手のぶっちゃけたことは何度か言ってるよ
ただその発言が遺書ほどフィーチャーされないだけ
どこで弁解したのか。俺はまだ弁解は読んでないが
お互い、不思議なアンテナを持ってるようだね
オレは今の心情を吐露するような発言を何度か目にはしたが弁解は見てない
あんたは弁解は見てるが、遺書以降の事細かな理由は読んでないようだ
自分の都合のいいものしか見えないんだよな、人は
俺たちはお互いそれに生活かけてるわけじゃないから、別にいいんだけどな
768名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:23
>>766
だから勇気のいることだと書いてるが?
それにまだ訂正してるわけじゃないとも書いてるが?
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:44
>>768
俺が否定したのは、754のかっこ悪いという意見を否定したあんたの意見に対してのものだ。
勇気のいることじゃなく、かっこ悪いことだと言っているんだ。
弁解なんかせずに〜というのは、弁解をしたということじゃなく、もし続けるんなら
弁解なんかせずに、そのままなにくわぬ顔で続けたほうがいいよと言っているの!

ほらあんたのせいでわけわからん文章だぞ。
770名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:48
だから勇気のいることだと書いてる。
かっこ悪いことを承知で訂正することは勇気がいるよ。
引退することは簡単だが、まだ遣り残してると感じてる中で、
自分を裏切ってかっこよさのみで行動するなら、それは蛮勇でしかない。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 21:57
なにくわぬ顔で続けないところが、松本の大人になりきれない幼稚なところでもあり
生き方の不器用さでもある。だが、






















そこがええねやんか。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:03
松本が辰吉になるのか畑山になるのかどっちをとるんだろう。
辰吉であってほしいね
世間からはバカだと言われても
774通行人さん@無名タレント:03/02/14 22:10
ドラマで有名な某俳優の家が丸見えになっています。
本人はセキュリティ対策は万全だと自負していますが・・・。

● 防犯対策で「防犯フィルム」を張っているらしい
  厚さ375ミクロンという防弾機能を備えた
  フィルムでガードしているそうです。

詳細は  http://www.sepro-wv.co.jp/
775名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 22:10
おまえらって本当にだめだなーーー。
糞ジャニの番組見てへらへら笑ってな。
>>771
なんかわからんが、ありがとうと言わせてくれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:12
まだ稼げるからやるんじゃねーの?
お笑い芸人なんだから、面白いと支持するひとがいて、松本を起用する側の採算
があうのならそれでいいんじゃない?べつに生き様は見せなくていいよ。そこには
期待してないし。
まあ、だったら最初から40で引退とか言いだすなよという話なんだが・・。
778名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:12
自己完結だな。もういいだろ。
779名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:14
生き様は、本人が見せようと思って見せるもんじゃない。
こっちが勝手に受け取るんだよ。拒否するのも勝手。
780名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:14
アンチのみんなにはチャンネルをかえる・TVのスイッチをきるという
最大の拒否権を与えることにします。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:27
ここのスレにジャニヲタの女がいるとは思わなかった
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:38
ジャニヲタもいれば世間知らずもいる
それが2ちゃん
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:40
世間知らずもはなはだしいよな
昨日実況で、ニダへの反応のすごさにおどろいた
ニダが2ちゃん発だと思ってる香具師があんなにいるなんて
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:41
>>783
それはネタなのに、マジに取ってたのか。
スゲェ世間知らずだなw
785名無しさん@お腹いっぱい:03/02/14 22:46
あほしかいません。ここには
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 22:56
ティッシュハムニダ
787NN:03/02/14 22:58
松ちゃん40歳かぁ。24歳から知ってるから凄いなー月日を感じる。

中居話聞かせて下さい
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:01
>>787
ちょっとは過去ログ読め。
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/14 23:24
>>788
まともな内容ないやんけ
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:14
ジャニヲタは巣に帰れ
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:16
>>789
744 :松本傍受 :03/02/14 16:41
>>743
中居君が「自分をゲサするわけじゃないですけどぉ」、と言うので、
「ゲサ」て何やという話に。辞書があったので調べてみたが、全然
あらへん。「下座」ならあったが、意味が違う。

文脈からは「卑下」の言い間違いなのだが、中居君が言い間違いを
認めなかったために、会話の面白さが雪だるま式に成長していった
と思われます。「あいつ一回自分をゲサした後に、今度逆ゲサしよ
るからな!」(松本)

笑わしてもらいました。
792名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:20
中居は言葉の使い方がおかしいという話
自分を卑下するという意味で
自分を「下差(げさ)」すると言ってたそうだ
辞書で調べたらそんな言葉はなかったと
げさをいじりたおして面白かったよ
他にも「モチベーション」「ベクトル」とかを
ずれたところで使うらしい
793名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:23
みんなと入る時は、それを突っ込んで遊ぶこともできるが
2人っきりの時は「ああ、また違うところで使ってるなあ」と思いながらも
マジに一生懸命話してるので、突っ込めないとも言ってた
794名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:28
中居は顔が引きつったりしないのがすごいとも言ってたよ。
それを本人に聞いたら、「松本さんがこう言ったらこういう顔をしようと、
事前に20種類くらいシミュレーションしてる」らしい。松本も高須もほめてたよ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:28
ただ松本も言葉使いの間違いは普通の人より多いので気を付けて欲しい。
796名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:32
宮迫ウザさ爆発。
797名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:34
宮迫は岡村にも嫌われてたな
飲んだら自慢話ばっかするから一緒に飲みたくないらしい
798名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 00:41
松本も後輩だから軽く聞き流してるんだろうけど
同期とかだったら嫌だろうな。
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 01:16
>>795
それが独特の松本語を生んでるとも言える
なんでも両面あるさ
でも宮迫のおかげwで昨日は面白かったよ。
卑下から自慢に至るまでのテクニックを例えるのに
こっちで鳩出しといて白い虎が!とか〜笑った
自分が聞いた訳じゃないけどマジで中居の話教えてくれる
とは思わんかった。厳しい人ばかりじゃないんだ。

>宮迫の自慢話を、蔦にたとえてふくらませて行くのは圧巻だった。

今週の放送で実は寒かった一言
「まさに朝顔やった」


でも今週はおもしろかった
803 :03/02/15 02:57
下差・逆下差は、今日すげー使いたかった。
けど使うきっかけが無かった。(というより、そういう雰囲気に話を持っていくチャンスが無かった)
2003流行語だな。

ちなみに「おまえ、いちいち大げさなんだよ」とかの会話で用いられる げさ とは違うんだよね?
804 :03/02/15 03:15
中居語は2ちゃねらー語的要素がある
「既出→ガイシュツ」系の勘違い・読み間違い。<下差(多分卑下)
「罠」の使い方間違い。<ベクトル
805松本傍受:03/02/15 03:17
中居君が偉いと思った。正しいと思い込んでいた「ゲサ」を
「それ何?」と指摘され、広辞苑目の前に持ってこられた時点で、
もう絶対気付いているはずやし、相当ヤバイわけです。軍法会議
にかけられ、クロの証拠を提示される寸前まで来ているような状況。

それでも言い間違いを中途半端に認めることなく、「漢字は?」
と問い詰められ、思いつくまま「上下の上に、差別の差」などと答えた。

・・・広辞苑開いたって全然、あらへんからね、そんなもん。それを
分かり切った上で、最後まで認めない訳ですから。

中居君に俺も注目していこう。
806 :03/02/15 03:20
>>792
「モチベーション」話は、去年の松本中居SPで松本がつっこんでたな。
突っ込まれた中居が「段々バカがバレてきている」と笑ってたような。
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 03:25
http://www.fandango.co.jp/matsumoto/main.html
お笑い共通一次受ける?
808 :03/02/15 03:49
正直俺はベクトルの意味がわからない。
辞典でしらべてもよくわからなかった。
大きさと方向の両方を持った量とあった。
いったいこれをどういうときに使うんだ?
誰か教えてくれないかな?
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 03:54
俺と君とではベクトルが違いすぎる
810名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:21
ベクトル

[(ドイツ) Vektor; 英 vector]
速度・力のように大きさと向きを有する量。ベクトル量。平面または空間に
おいては有向線分で表される。数学では、この概念をさらに一般化・抽象化
してあつかう。
811名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 04:22
このスレはうそつきばっかだ。ベクトルといえば保険の商品名。
ゲサ
ゲ=下
サ=下
って発想で出てきたんだろうな
ありえないのに妙にしっくりくるような…
813ルーツは:03/02/15 05:10
卑下の文字が大袈裟の袈裟の読みとミックスされたんじゃないのか?
814808:03/02/15 05:17
>>809
>>810
ありがとう。
つまりベクトルが違うというのはAとBには差があるってことなのかな。
だとしても違う使われ方もしてたようなきがするけどな。
815262:03/02/15 05:18
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://kgy999.net/open/



816名無しさん@お腹がっぱい。:03/02/15 05:41
ベクトルって方向性の意味で使ってるんでしょ?
817傍受:03/02/15 09:33
宮迫はゲサと見せかけての逆ゲサというワンパターンで押しとんねやろな、
このところ(笑)。

>>809
中居君がそういう使い方してるに1000点!

(通常は>>816のような意味で使うと思います。
 ⇒ex.「松本人志と萩本欽一のコントはどっちもおもろいけど、
     どっちの方が偉大かは一言では言えん。なにせ、2人は
     笑いのベクトルが違うからなあ」) 
ベクトル、って正しいも何も使うことがちょっと恥ずかしい気がする。
数学物理の専門用語だし。それに精通している人ならまだしも一般人が使うのは・・。

方向性でいいじゃん、て思う。
モチベーションは代用できる日本語は無さそうだが。。。
819 :03/02/15 10:14
仕事柄、ベクタって感じで使うけどね。
ベクタ、ベクトルの意味は>>810の説明通りで、方向性という意味で使うと
ちょっと違うような気がするんだけど。
数学の代数幾何なんかでやったと思うけど、値と方向が無いと。

>>817のたとえでいうと、
笑いの量=値、ベタやシュールなどの笑わせ方(あるいはターゲット層)=方向
ってことなのかもね。
松本や業界人も、ベクトル言いたいがためにむりやり当てはめているから
本当のところはどうなのか知らんけど。
820808:03/02/15 13:55
方向性ということでしたか。
やっとわかりました。皆さんありがとうございます。
821 :03/02/15 14:24
ベクトルは矢印のことだから方向性ですね。
モチベーションは気の持ちようというか、やる気みたいな意味じゃない?
モチベーションは動機づけ。
やる気、っていうよりそれを起こす元になるものを
指しているんだと思う。
823おまたせ!:03/02/15 16:06
遂に募集を開始しました。
全国のお笑いレベルを俯瞰で見られるいい機会ができました。
みんなでお祭り騒ぎをしましょう。
予想ですが、選者は倉本美留、高須、キムは確実だと思います。
運が良ければ松っちゃんも・・

《締切》平成15年4月30日消印有効
《発表》成績優秀者には、特製マグカップをプレゼント!
    HMVフリーペーパー『the movie master 6号』にて発表。
《宛先》〒107-0052 
    東京都港区赤坂2-3-4 ランディック赤坂ビル5F
    株式会社アール・アンド・シー・ジャパン内 
    「全国お笑い共通一次試験事務局」係
 または全国HMV各店舗に備え付けの答案回収BOX
    (平成15年2月15日〜4月30日まで設置)に投函願います。

※傾向と対策については、
 『松本人志自選集スーパー一人ごっつvol.5』に
 模範回答集が収録されています。

■全国お笑い共通一次試験募集要項
ttp://www.fandango.co.jp/matsumoto/juken.html
■答案用紙のダウンロード
ttp://www.fandango.co.jp/matsumoto/touanyoushi.pdf
824松本:03/02/15 16:32
おめーらしゃべるな。能無し野郎。
825名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 16:38
>>824
ちょっとだまってろ
826名無しさん@お腹いっぱい:03/02/15 16:46
おとといのラジオさ、松本と宮迫がしゃべってると思ってたんだけど違うの?

  ゝ  , -――-、
 ミミ\ .     \ 
  |______|     .________ 
  ミミミ  ■ ■ ミ  /
   ミミ   ・ヘ・  | < ダンカン、コノヤロ!
   (61 @ └┘@|   \
    ||    ー  |     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | \___ノ

828名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 16:47
>>826
どういう意味?

松本と高須でしょ
829傍受:03/02/15 17:18
>>818
「ベクトル」は物理用語から派生し、「方向性」を意味する口語としても
定着しつつある言葉。恐らく>817のような例の場合、「ベクトルの向きが
違う」という風に使われてたのが、「向き」を省略して使われるようにも
なったのだろう。

中居君の「ベクトル」用法は多分、ええ?みたいな感じでこれとずれて
いるのではないかと想像するのだが・・・。
830ベクトルも:03/02/15 17:44
モチベーションも聴いたことはあるが
考えてみると、よく分かってなかったことに気づいた。
間違ってはいないけど、微妙に違うという仲居の使い方に興味あり。

831 :03/02/15 18:35
この番組で松本の同級生のイトウについて語った事ってありました?
もしあったらどんな内容だったか教えて下さい。
>>830
ガキの前の番組かなんかでつい最近使ってた。
が内容がいまいち思い出せない。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:07
>>831
いっぱいありすぎて教えきれん。
>>813
広辞苑で下座という字を見つけて「これこれ」と言ってたらしいから、
かみざしもざの下座に座るような人間みたいな意味で、
卑下してるつもりなんじゃないかと思われ。
834 :03/02/15 21:10
今は、下座・逆下座という言葉を使いたくてしようがないぜ。なんとなく語感がいい。
仲居もやるな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:14

よいしょっと
>>834
中居が言っただけではそうはならないだろう。
松本と高須がそれを応用してラジオで遊んだから、面白さも伝わってくる。
ただこれからは、中居の発言にもっと注目しようと思った。
今度は、松本たちの手を借りずに中居で遊んでみたい。


837名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:20
さすがにイタい
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 21:45
男言葉つかうジャニヲタキモイ
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:13
それが

   な に よ り や わ 
中居話の後、普通に「ゲサ」を使ってるのが受けた
841 :03/02/15 22:20
しかし、無い言葉ゆえに、一度言い間違えることもあったがな(w
842名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:24
ていうかこのスレの連中も間違えてるけどな
「ゲサ」じゃなくて「ゲザ」
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:25
>>837
消えろ
844 :03/02/15 22:27
>>842
釣れますか?
845名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/15 22:28
>>842
つんぼ?
>>842
奴が初めに口に出したのは「ゲサ」だったんだけど
辞書に載ってたのは「ゲザ」だけだったんじゃない?
凄くどうでもいいが
847傍受:03/02/15 22:38
>>836
>中居が言っただけではそうはならないだろう。
>松本と高須がそれを応用してラジオで遊んだから、面白さも伝わってくる。

繰り返しになるが、指摘された後、中居君が言い間違いを認めなかったとこ
ろがポイント。内心気付いたのだが、ある時点から「この機会を笑いに転じ
よう」と決心したと思われる。そこが偉い。

>今度は、松本たちの手を借りずに中居で遊んでみたい。
中居で遊ぶのではなく、「内なる中居」を育てていこうと俺は思う。笑い
という価値を尊ぶ人間として、大切なことだ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 22:48
あまり中居を買いかぶるなよ
849名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/15 23:00
中居はデフレ価格です
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:18
>>847
中居の心情まで予想して偉いと思うのは勝手だが、
もともと俺たちはその夜の中居を知らない。
現場にいた松本と高須が、ラジオで話した中居の行動そのものに笑ったのか、
松本と高須の話に笑ったのかで、感想も異なると思う。
普通に俺たちがゲザに直面した場合、あの2人のように話を育て広げて行くことができるかどうか。
オレ個人は否。「内なる中居」は面白い着眼だと思う。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:25
去年テレビで注意されてたモチベーションを、
今も相変わらず間違え続けてるぐらいだからなあ。
単に思い込みが激しい上に、頑固なんだろ。
852傍受:03/02/15 23:27
>>850
>普通に俺たちがゲザに直面した場合、あの2人のように話を育て広げて
>行くことができるかどうか。オレ個人は否。

そう言わず、そこは広げて行きましょうよ、やっぱり。俺の勘は多分、
外れていない自信がある。中居君とふとしたマジボケの言い間違いを
松本・高須らが指摘し、広辞苑を持ってきた時、目前の共通空間の中
にいかに<笑い>を生み出すかという共同作業が始まり、そしてその
<笑い>誰が最大の貢献をもたらすかという戦いの“暗黙のゴング”
が鳴ったのだ。
853傍受:03/02/15 23:30
>>852だいぶ噛んでしまったので言い直さしてください。

>>850
>普通に俺たちがゲザに直面した場合、あの2人のように話を育て広げて
>行くことができるかどうか。オレ個人は否。

そう言わず、そこは広げて行きましょうよ、やっぱり。俺の勘は多分、
外れていない自信がある。中居君のふとしたマジボケの言い間違いを
松本・高須らが指摘し、広辞苑を持ってきた瞬間、目前の共通空間に
いかに<笑い>を生み出すかという共同作業が始まった。同時に、
その <笑い>に誰が最大の貢献をもたらすかを競う戦いの“暗黙の
ゴング” が鳴ったのだ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/15 23:35
どうでもいい話ばかり
855名無しさん@お腹いっぱい。 :03/02/16 00:31
>>850
>普通に俺たちがゲザに直面した場合、あの2人のように話を育て広げて行くことができるかどうか。
>オレ個人は否。

またまたー。自分のことゲサして(w
856傍受:03/02/16 00:41
>>850
それ、逆ゲサへの布石ちゃいますぅ?もう分かってるよ〜?
857名無し:03/02/16 01:13
このスレ読んでいてわかるがレベルが低すぎ。
君らが笑いを語らない方がいいと思うよ。
858 :03/02/16 01:20
>>857
それを指摘したって何も変わらないじゃん
君が一瞬、いい気持ちになる以外、何の結果ももたららんよ、
その言葉は。はっきり言えば、お前センスない
>君が一瞬、いい気持ちになる

うまいこというね。まさにこれだけだよね。
860奈菜氏:03/02/16 02:09
>>857
すっきりしましたか?
861中居傍受:03/02/16 02:36
>>857
いっぺん自分のことゲサするくらいの心の余裕が欲しいね
ゲサ、って何かクセになるな
うまい言葉だ
863 :03/02/16 02:54
>>862
もう使いまくってるみたいですねw
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:14
(((゜Д゜;)))
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 03:32
女ばかりのスレになった
867   :03/02/16 08:00
中居面白いな。ちょっと好きになりそうだ。
868  :03/02/16 13:24
あのラジオ聴いて中居が最後までマジボケだったと
信じているナイーブ君がいるのは驚きに値する。

笑いを取ることと笑われることの区別がついてないなあ。
驚きに値する、って何か使い方違うんじゃねーか…?
870  :03/02/16 14:23
>>869
気にしない、気にしない。

古舘と松本のトーク番組観たいなあ。11時ぐらいから。
871 :03/02/16 14:24


872 :03/02/16 14:26
>>869
なんで?
873)ioi(:03/02/16 14:30
「驚きに値する」という言葉はある
874)ioi(:03/02/16 14:30
使い方もおかしくない
875名無し:03/02/16 14:40
やはり馬鹿ばかり。
876 :03/02/16 15:14
>>875
笑いも取れないお前が一番パカ
877名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:24
恐ろしくレベルが低いよね君たちは
878  :03/02/16 15:28
>>877
何で〜?うちアホやさかいわからんね〜ん
879名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 15:40
>>878
俺もきつい事言うてもうたけど実際はようわかってへんねん。
ごめんなぁ。
880名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 16:49
ジャニヲタ出てけ
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 16:58
お前ら
仲良しだな
882  :03/02/16 17:01
いやんいやーん
仲良しとか言わんといて〜ん
うちらそんなんちゃうね〜ん
883うんこ:03/02/16 19:48
揃いも揃って馬鹿バカリだね。
884 :03/02/16 19:49
バッカス
885 :03/02/16 19:56
>>883
おれたちのことを馬鹿って・・・
お前、うんこやないか
886:03/02/16 19:57
どっちもどっちじゃないの?
887 :03/02/16 20:02
馬や鹿のフンであるより、
馬や鹿の類いでありたい

<<GESA>>THE・オレ流
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 20:30
石川の放送室の馬鹿がやってた自演みたいだ
889○○○:03/02/16 21:09
ここ貼られてるよ。
スマップ板じゃなくてジャニ板にね。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/16 22:11
松本も木村にはボロクソな事言っといて中居とよく会えるな
ボロクソは言ってないだろう
言ってたとしても、木村と中居は別人格だし
もしもよく会えるなというなら、中居に言わないと
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 01:37
芸能界短足のリーダーはボロクソだろう
893          :03/02/17 02:28
http://quickjapan.hp.infoseek.co.jp/NEW.htm
放送室での一部が載るようです
894   :03/02/17 03:45
>>892
>芸能界短足のリーダーはボロクソだろう
    Λ 
ここに「一」を入れたかったんだろう?

昔はボロクソに言ってても一緒に仕事して知ってくうちに心変わりすること
なんてよくあることだね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 07:19
>>894
一を入れたらリーダーという言葉がおかしくなる
896:03/02/17 07:24
>>892
「短足のリーダー」はある意味称号。
ていうか、ネタじゃん。この程度でボロクソなのか?事実なのに。
性格が悪いとか、ワキガとかみたいに、一般人には確かめようも無いものとか、
芝居のうまい下手のように、個人の好みも入ってくるようなことを誹謗したならわかるけど、
まったく違うだろ?一目瞭然なんだから。そういうのはボロクソって言わないの。
898 :03/02/17 11:35
言うねえ。
899名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 11:40
キムタクって足短い?
そういやスタイルがいいって褒め言葉は聞いた事無いな
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:37
中居が意外と足が長いからよけいに目立つ
901名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 12:55
中居は厚底靴だから長く見えるだけ
ジャニーズは基本的にスタイル悪いよ
遅レスだけど、「驚きに値する」は>868みたいにマイナスの意味には使わないよ。
859で正解
>>901
それはジャニ板で掴み合いなりなんなりして
討論してくれ。芸人板に持ち込まれても大迷惑
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/17 17:14
身体のマイナスを言ってボロクソじゃない?
訴えたら慰謝料取れるよ
短足グループのリーダー」って言ってたんだよ。松ちゃんは。
グループってことは中居も短足だってこと。
906 :03/02/17 19:22
これってどう?
------------------------------------------------------
名前:名無しさんは見た![] 投稿日:03/02/17 17:13 ID:RqXowqrM
ここは批判意見があっても全体的にマタ〜リ感があったんですけど
最近はちょっと索漠・・少し悲しい。
やっぱりドラマが曲がり角にきてるってことなんでしょうか。
------------------------------------------------------
907   :03/02/17 20:54
もう今は中居と仲良いんだし、松つんの昔の暴言のことはいいじゃないか。
908:03/02/18 00:16
おめーらが一番いらない
909 :03/02/18 00:23
>>902
>>868は皮肉で使ってるから、これでいいんだよ
910 :03/02/18 00:25
「短足グループのリーダー」て別にSMAPのことじゃないでしょ?
歌の下手な奴のことを「音痴村の村長」と呼ぶようなもん。
911名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 00:50
芸能界にいる短足達の中で1番の短足が木村と言う事でしょ
912 :03/02/18 01:02
そこまで厳密に計測してはないだろうが、それくらい
「よく巷間、短足男の例に挙げられる人物」ってな意味じゃないか?
もちろん、有名だからよく挙げられるのだろうが。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:05
あんな解釈してるのは905だけだろ
914名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 01:11
なんか俳優の
渡部篤郎のこともたんそくとか言ってた
915 :03/02/18 13:51
間違いなく905はバカ。
916 :03/02/18 15:23
実名出して昔の苛め話に爆笑してる二人に引くのは俺だけ?
「ひ」の回。
917名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 15:47
ひの回じゃわかんねえよ
なんという大雑把な
918:03/02/18 15:47
セインカミユとキムタクを並ばせて
スタイルの違いを見てみたい
920新山千春:03/02/18 18:11
ロリエーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー キメッ
921:03/02/18 19:17
レベル低すぎ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/18 22:29
いい話だよね>ロリエ
923 :03/02/19 13:55
>>916
あれはヒクね。たしかに。
しょせんこいつもヤンキーかとおもったです。
924グリーン ◆R7xVl7svOM :03/02/19 20:56
>>923
でも笑ってもーた。
ニコイの話は笑った!
「はたセットよ〜い」
925名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/19 20:59
「は」の回で爆笑問題の話題に触れた時はびっくりしたね。
926名無しさん@お腹いっぱい:03/02/19 22:23
爆笑の話は一切してないよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:14
そろそろ放送age〜
928名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:19
もうすぐ1000だな
929名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:21
ちょっと早いけど次スレたてますた

http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1045754432/
930名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:24
「今夜、松本人志が激怒」って・・・
いつも怒ってるような・・・
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:34
テレビでは丸いよね
今日DXで吉本の若手?に「プライベートでは中学生レベル」って言われてたけど
笑ってたよ
放送室で奴らが地元ローカルの話するのって何となくおもろい
こないだの床屋話(かわなみじゅうべえ、「キングかいな?」)とか
933名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 00:39
プライベートでは中学生レベル

どういう感じなんだろうか?
>>933
話してた内容だと、プライベートで飯食う時とかはあまり面白いことは言わず
「あの映画見た?」とか「俺はあっちの方がええなぁ〜」とか
普通の人と同じような感じだと で、失望したらしい
935 :03/02/21 00:47
イトイ新聞で「私生活では”会社の金”は使わない」って言ったの思い出した。
936名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:33
取り合えず盛り上げたいときに
「いえ〜ぃ!」
って言う奴大嫌い。
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:33
何に怒るんだろう
倍率ドン

警察 ×1.5
素人 ×1.5
テレビ ×2
高須  ×4
石井館長 ×8
938名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:34
>>936
雰囲気よくするためじゃん。不穏な空気が流れるよるマシ
939名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:35
>>937
素人に一高須
940 :03/02/21 01:35
さて、始まりましたな。
941名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:35
腹立つ事トーク
942名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:37
>>937
週刊誌 ×1.2
943名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:39
松ちゃんって喧嘩強そうだね
強いYO
945名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:41
武蔵のラーメンを「旨い」って食うガキがいたら殴りたい
946名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:41
握力50以下っぽい
947名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:41
>>942
はははっははははははっはははっははっははっはははっはっ。
948名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:41
>943
どこが?プッ
949名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:42
頭悪いな
950名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:42
次スレまだー?
951名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:43
>>949
うるせー
立ってるよ
953名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:43
>>950
立ててあります

>>929
954名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:44
昔はおとなしい子だったのにな、松本
売れて人間変わった
955名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:44
これはあくまで「松本側」の言い分です。
956名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:44
>>952-953
貼ってくらはい
957名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:45
松本は口だけ
浜田にボッコボコにされる黒ハゲ
958名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:45
>>956
アホか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:45
イラっとしただけ
960名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:45
961名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:45
最近のガキは冷めてる感じがする
962947:03/02/21 01:45
>>943を間違って>>942にしちゃったsage
963名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:46
>>960
ありがとう
964名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:47
>>962
いちいちそんな事言わんでええよ。意味分からんかったけど既にどうでもいいし
965名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:48
>>964
まぁそう絡むなよ
お前こそどうでもいいよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
おばはんには腹立ってもキレれない
キレてもどうせ後で落ちこむだけだから
967名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
長いと短いでは違う
968名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
まぁ俺もチャリ乗ってて鳴らされたらメンチ切るけどね
古本キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
松本は同じジャガーを何回も乗り換えてるのか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
>>965
お前もな
972名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
おっ、キタ
973名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
2chでさんざん既出です、その話
974名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
これって川崎のアレですか?
975名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:49
万引き、松の見解はどーなんだろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:50
子の話もってくると思ってた。
977名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:50
古本屋のおっさんがんがれ
978名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
いいこと言ってる
979名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
別に町内でクソミソに言われてない
一部のヤシが必死なだけ
980 :03/02/21 01:51
周りじゃねえおれたちだ
981名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
>>978
どこがだよ
982名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
高須は2ちゃんねらか?
983名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
最終的にマスコミを叩くのが超インテリ>この話
984名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
でもこれはクレーマーって数人だったんじゃないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:51
>>982
そうだが何か?
986名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:52
2ちゃんの力はデカイよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:52
>>984
普通に考えたらそうだ罠
>>986
( ´,_ゝ`) プッ
989名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:52
違うよ親は古本屋に謝罪したんだよ
しっかり調べてから言えよそういうのは
990名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:52
配慮してくれないと…
991名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:52
高須氏ね
992名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:53
さぁみなさん、政治の話ですよw
993名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:53
社会派やな
994名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:53
1000
995 :03/02/21 01:53
高須お前がアホだ
996名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:53
次スレってある?
997名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:54
1000とった奴氏ね
998名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:54
>>989
謝罪する前にマスコミに本屋が悪いみたいなこと
しゃべっちゃってるからなー
999名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:54

999のヴァカ
1000名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/21 01:54
10000000000000000000000000000000000000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。