△▲ 松本人志の放送室 Vol.34▽▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの美味しい水でーす
■松本人志(9/8)と高須光聖(12/24)がお送りするFMラジオ

■高須ちゃんはユンソナが可愛いらしい

■実況は誰も得をしない行為っぽいです

■毎週木曜深夜25:30〜26:30 (5分早漏)
http://www2.jfn.co.jp/hososhitsu/top.html
■最寄りの放送局はここで探そう
http://www.jfn.co.jp/pc/index.html
■FM大阪は放送が無くなり、Kiss-FMでの放送が開始されました
http://www.kiss-fm.co.jp/pc/company/company_index.php
2名無しの美味しい水でーす:03/06/17 00:07
3名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:07
松本人志2
4名無しの美味しい水でーす:03/06/17 00:08
勢いあまってスレ立ててもーた。
自分乙〜
5こにたん祭り ◆MANAMIrVRE :03/06/17 00:09

    ビューン     ________           
            / ◇ │   ノハ  \         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           /   │  川^-^)/θ\      <新スレおめでとうございまーす♪
     ............... ./ ̄ ̄..│ ̄ ̄ ̄ ̄     ̄ ̄│   ..\_______________   
ε=ε=ε=ε』│ ̄ ̄ ̄│ ̄Θ ̄ ̄ ̄    .....│
           ̄ ̄ ̄◎◎―――◎◎  ̄ ̄ ̄



6名無し募集中。。。:03/06/17 00:09
>>4
わー、ノリがきもいなぁ・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 00:11
募集中。。。 の方がキモイ
8名無しの美味しい水でーす:03/06/17 00:14
>>6
スマン。
マジでスマン。
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/17 06:55
>>6
氏ね
10:03/06/17 18:58
レンタルおかあさん
11高須さんあのさぁ。:03/06/17 22:53
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 03:35
>>1
オツー
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 10:03
>1
おっつ
14_:03/06/18 10:04
この番組藁えないね。
お笑い番組でもないし
17名無しさん@お腹いっぱい:03/06/18 14:24
>>15
聴くな
18名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 14:25
ありがとう>1
ほっとこうよ>17
この番組ツマラナイね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 19:21
>松本人志(9/8)と高須光聖(12/24)

この数字はなに?
21名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 19:29
誕生日じゃないの?松本は確か9/8だろ
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/18 19:55
芯でくれ>20
23松本傍受:03/06/18 20:36
調子悪い・・・うんこびちびちなってもた・・・
24悩み無用 ◆PXyI66EQCw :03/06/18 23:24
>>15>>19
発想だけをなめまわせ
25名無しさん@お腹いっぱい:03/06/19 00:19
高須は誕生日がクリスマスだから、おじいちゃんに光聖っていう名前にされたそうな。
>>22
御影屋かえれ
27傍受:03/06/19 00:49
>>24
イイこと言うな〜。松本にそういうタイトルの歌、出してほしいわ。
A面で。B面はもう、みんな知ってると思うけど「そんな俺なんて」
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:03
松本が言った言葉だよね>発想だけをなめまわせ
29名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 01:53
http://www.hmv.co.jp/Product/detail.asp?SKU=1968112
放送室キタ━(゚∀゚)━━ !!!!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 02:09
うそーまたかよー
性悪女にだまされてるような気分だ(;´Д)y━~~
31 :03/06/19 02:23
>>30
要は、なめまわせってことやな
32名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 06:13
じゃ、遠慮なくなめまわすか
33 :03/06/19 07:46
>>28
ちげーよ
この番組スベリっぱなしだね。
35 :03/06/19 10:59
>>32
そう。普段道歩いている時もポケットに入れといて、ふとオモたら
口の中入れて、オネオネ〜っと。天気の行方気になるな〜と空に目
をやりつつも、人に気づかれん範囲で、ペロペロッ!と。
36名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 11:21
マジで引退すんのか?
最近過去の作品を精算しすぎじゃねぇ
>>36
引退する香具師がアイドル発掘するもんか。
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:15
>>36
最近?最近松本を知ったのか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:16
>>33
28じゃないけど、放送室で言った気がするが
40名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:17
>>27
「しょせん俺なんて」
図鑑!
42名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 13:43
>>39
はっきり覚えてないけど、そんな話はしてたね。
「俺の話ははりぼてだから乗るなと、発想だけを愉しめと」
その流れで、高須か松本本人が言った気がする。
はりぼて松本
>>38
そればっかり
45嘘つくな松本!!:03/06/19 20:55
先週の放送室で週刊誌につきあってる女の事を書かれるのは
いやだ、週刊誌なんか通さなくても俺が番組通じてゆうからって
言ってた。
俺は松本が今までつきあってる女の事を自ら暴露した事なんか1度も
無いと思うし、今後も番組通じて言う事なんか無いと思う。
その事に高須もつっこまないし大変ムカついた。
松本が言った事が嘘じゃないなら、
「常盤」、「優香」って言葉を松本の口から早く聞きい。

>週刊誌なんか通さなくても俺が番組通じて”ゆうか”ら

 の”ゆうか”って言ってたのは違うし。

46名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 21:25
そん常盤、俺の口から優香ら
47 :03/06/19 21:42
>>46
ワラタ
48名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/19 22:05
>>46
うま〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜い!!藁藁藁
49:03/06/19 22:06
50名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:32
優香に「今度お前の名前をラジオで言うでえ」と言った松本。
51名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:46
名無しさんにズームイン! :03/06/19 22:44 ID:c58N/Mhi
  /   ______\
/  /           \
|  \    __    ___ヽ
|   /   __\ || /__/
|   |   ヽ  ●) ヽ  ●)
∩\|     ̄ ̄  | | ̄ ヽ
ヽ∂     _/(   |)  ノ
 ∪     /     ヘノ  ヽ     ________________
  (_      /二二二/   /週刊誌なんか通さなくても
    ヽ   //    /   <   そん常盤、俺の口から優香ら



    \    \   ヽ     \________________
      \     ̄ ̄ /
52名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/19 22:46
>>46
(゚д゚)ウマー
53名無しさん@お腹いっぱい:03/06/20 00:01
>>46
ウマい!!
54名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:34
さぶっ
55名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:35
うらやましいと言いなさい
56名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:44
いい振りをしてしまい大変むかついている>45
57名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:46
>>56
あんたもうまいな
58名無しの美味しい水でーす :03/06/20 00:51
てかどうでもええやんw
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 00:56
1は氏ね
60鏡台 ◆Light/jzf2 :03/06/20 01:07
>>46の作った弁当はめちゃうまなんだろうな
ごはんベチャベチャではないな
61名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:08
長いのりつっこみだなw
62名無しの美味しい水でーす:03/06/20 01:08
てかどうでもええやんw
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:09
俺は、>>50が不憫でならない
64sage:03/06/20 01:35

       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄´´
65名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 01:38
馬鹿ばかりのみなさん。こんばんは。
実況近視
67sage:03/06/20 01:47
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι     \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U    \      ) ))
| |ι         \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||
交尾禁止
69 :03/06/20 02:12
罵倒カキコしに来ましたが、
>>46を見てその気が失せました。

>>46に幸あれ


   おわった _| ̄|○

71名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:31
三段落ちかと思ってたが・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:35
今日はいつになく、あっと言う間だった
裏方にまわって行くのかね
ずっと見ていたいんだけどなあ
73名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:37
ってか・・・今日の放送室は聴き所満載だった・・・
74  :03/06/20 02:37
期待してたのだが、最後まで乱気流=タービュランスが映画のタイトルであるって言うのを言わなかったね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:38
途中引退話でちょっと切なかったが
最後はきっちり笑いでしめてくれて良かった
76名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:39
三浦がんばってるようだね。
ジュニア達の運転手になるために…
77名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:39
>>74
言わないからいいんじゃない
加護の中にひょいと入れて
つか、高須が気付けよw
78名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:41
やめんといてくれ・・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:46
今日も松本の頭の悪さ爆発の放送だった
漏れも含めて松本は無教養の人間のヒーローだな
80名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:46
やめても、せめて作る方にまわってくれるならそれでいいよ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:49
お金ダイスキ人間が辞める筈無い
82名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:50
>>75
俺自身、昔ほどテレビを見なくなった。
だからテレビを引退しても笑いを続ける気持ちはありそうな話だったから、
切なくはなかったけどな。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:52
「なんか作りたい」は、笑いとは限らないぞ?
彫刻とかだったらどうするんだよw
84名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:52
>>81
君、やさしいね
85名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:53
86名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:54

B’zプロダクション、悪質所得隠し発覚
2年間で8億4000万円申告漏れ
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001062508.html
B’z、CNN出演ドタキャンの裏事情
http://www.zakzak.co.jp/geino/n-2001_06/g2001063006.html
87名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:54
>>81
その言葉を信じて今日は寝るわ。
88名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 02:58
心配するな。
やめるやめるって言う奴に限ってやめない。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:00
秋子の俳句うpきぼん
90名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:02
@実況ch

ナイナイANN・・1時間で600レス
放送室・・・・・・1時間で  0レス

完敗
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:03
>>90
そうか、良かったね
92名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:03
>>90
おめでとう
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:03
胸キュンの
94名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:07
あ〜胸キュンあったね
続きは?なんかこんなはずではなかったみたいな句もあったよね
70の母親が40の息子に見せる句じゃないって笑ってたヤツ
95名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:13
胸キュンと
愛と涙の
サスペンス
松本信者の本拠地、関西では神戸でしか聴けなくなった。
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:19
おかんから送られて来た俳句を、一人笑いながら携帯に入れてる息子。
平和な絵だな〜。
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:20
>>95
サンクス!俳句やあれへんw
99名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:22
今、先週の探してたんだけど
胸キュンも笑えるね
もっとありそうだったのに
おたふくソースに話が
移っちゃったのが残念
>>96
東大阪でも問題なく聞けるよ、kissfm
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:36
>>100
まわりが田舎だと電波が届くらしいよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:37
>>101
じゃまするものがないからね
>>88
同意
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:39
百恵ちゃんみたいになりたいって。誰かにもらってもらえよ
そういえば前結婚退職もいいなあって言ってたしなw
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 03:45
俳句30こ
生涯学習センターにでも通いだしたんかな
105名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:00
全然おもしろくねーじゃん
もう松本はダメだな
106:  ::03/06/20 04:06
 
107名無しさん@お腹いっぱい:03/06/20 04:08
>>105
うるせー うるせー うるせー うるせー
うるせー うるせー うるせー うるせー 
108名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:11
千原のほうがあきらかにおもしろい。
松本はもうつまんない。なんで引退しないんだろ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:16
>>108
>なんで引退しないんだろ
君が少数派、君がマイノリティ、君が日陰、君が疎外される人間だからじゃない?
110名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:19

 に
  や
   ら
    ご
     機
      嫌
       斜
        め
         で
          す
           ね
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:21
>>109
ずいぶん必死ですね( ´,_ゝ`)プッ
112名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:22
まあおちつけよ。
松本はゴミってことでいいじゃん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:23
あんち!SEXしよ
114 :03/06/20 04:23
>>108
いまの千原?
>>110を見た人の感想のハインリッヒの法則
・「ふーん。で?」と思った人が300人
・「面白くもないもんでスペース使ってんじゃねーよ!」と思った人が29人
・「”ご機嫌斜め”と”斜めに書いた文”をかけるなんて発想、俺しかできねーよ!会心の出来だ!」と思ってるひきこもりの>>110が1人
116名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:25
>>113
わー さいこうー おもしれー 
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:25
113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 04:23
あんち!SEXしよ
118名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:26
さむっ
119名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 04:27
このラジオおもしろくないよね。全然ダメ
聴いたことねーけど
>>119
聴かなくていいよ。普通の人にとってはレベルが高すぎて笑えないよ。
121 :03/06/20 04:47
ひゃーマジレスしてやんの
ガキだな
またナイナイヲタが荒らしてる
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 06:59
120 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 04:39
>>119
聴かなくていいよ。普通の人にとってはレベルが高すぎて笑えないよ。
125_:03/06/20 07:01
ジュニアのほうがハゲ松本より才能ある
>>120
おまえみたいなバカのせいで松本が嫌われるんだよ
迷惑だからもうラジオ聴くなよ
>>100
同士よ、頑張ってくれ。

>>101-102
おい、おまえら東大阪をバカにするな。布施に住んでるが結構都会だ。
リットンのネタにも出てくるし、買い物も便利だし、急行も止まるんだぞ。
>>120
>聴かなくていいよ。普通の人にとってはレベルが高すぎて笑えないよ。

そうか?むしろ俺は松本が人としてバカ丸出しで面白いけどな。
ただ、レベル高いから笑えるというラジオではない。
松本がアホでレベルが低いからそこがまた面白い。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 08:57
>>129
good job
131_:03/06/20 09:10
132名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 10:25
>>127
釣られてるお前が一番(ry
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 10:28
>>103
いつ言ったの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 10:30
>>89
捨てました どうせ終った 恋でした
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 12:01
ナイナイANNより松本人志の放送室の方がおもろい。放送室はCMが無いのもいい。


136名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 12:26
松本はおまえらひきこもりのヒーローだな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 12:30
>>135
なんじゃ?これから自演を始めるところか?
138名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 12:47
>>137
意味不明
>134
終わった → 拾った
じゃなかった?
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:52
カーナビのなんとかっていうのがおもろかった
おかんの微妙な感じが
141名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 15:55
「70になろうかというおかんが、40になろうかという息子に見せる俳句やあれへん」
142おかゆさん:03/06/20 16:35
他スレより拝借・・・。

高須「いや、俺初めて知ったんよ、タービュランス。乱気流て」
松本「俺そんなんパッと言うていくから」
高須「なんで知ってるの乱気流・・・」
松本「だからそういうのパッと入ってんねんて俺意外と」
高須「だからなんで入ったのって言うてんのよ」
松本「・・・勘!」
高須「えっ?(笑)・・・勘てどういうこと」
松本「タービュランス、いただき!っていう」
高須「わかれへん・・・いやっ、どういうきっかけでタービュラスが入ってきたのよ」
松本「だから何かこうやっぱし、カゴを持って歩いてるやん?我々」
高須「我々はね、一応ね」
松本「木いちごを摘むみたいな、あんな感じの、カゴを」
高須「笑いになるような実ね」
松本「ほんでフンフフ〜ン♪ってこう・・・」
高須「この実いただき〜っ」
松本「うん、この実いただき〜っみたいな」
高須「えっ?それ松ちゃん食べれんのォ?」
松本「これはねぇ、あとで食べれるの・・・」
高須「え〜っっ?その奥のん何〜ぃ?」
松本「これ、タービュランス」
高須「えへへへへ・・・なるほど」

(番組終了)

高須って時々、すげーうまいなーって思わせる時がある。
松ちゃんはずっと素人とか下手とか認めてないようなことをいうけど、
「それ松ちゃん食べれんのォ?」からの流れはホント絶妙だった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:39
03/06/20 12:26
144ナイナイヲタ:03/06/20 16:44
>>142
放送室好きで聴いてる奴なら
みんな思ってるよそんな事
なに自分だけが気付いたみたい感じになってんの?
レスの枠一個もったいないなー・・
氏ねばいいのに・・
145名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 16:46
ひきこもりがひきこもりを煽る悲しいスレだ
松本は松本坊主連載中は映画を作らない。
スベった時大変だからねw
あんなに偉そうに書いてるのに大こけプ
って書かれるからな。連載終わってから撮るん
だろうなw
147ちゅ!:03/06/20 17:15
>>144
あんたかわいいね!
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:23
>>142
それって、高須が「すげーうまい」のかあ?
それから、松本は認めてない相手とラジオなんかやらないよ
俺はラジオが一番向いてるって言ってるぐらいだからね
>>146
揚げ足取りで申し訳ないが、松本坊主は語りおろし
連載したことはない
149 :03/06/20 17:26
ポイ捨ての 空缶踊る 通り雨
胸キュンと 愛と涙の サスペンス
この時勢 会いに来たよと カーナビで
カーネーション 贈る母さん もういない
捨てました どうせ拾った 恋でした
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:28
高須天才
151名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:29
松本もだよ
152名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:29
>>151
当たり前
>>148
ミスった。シネマ坊主だった。
154名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:31
>>142
松本先生がスベることはありえん。
はじめからすべること考える奴なんて
成功しないよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 17:36
>>155
そんなやつおるか?
くそみたいな映画撮ってるやつも、
おもろいと思ってるんだろ。
157松本傍受:03/06/20 19:23
松母の俳句シリーズ、すごかったな〜。
この上もなくブルーな一句は、言外に「ヒトシ、私に
注意向けてね〜。母の日ぃやで〜。いつまでも親は
おらんで〜」みたいな脅しを示唆したつもりなんかな。

こわ〜、もう。ごっつ露骨やん!
158ねっしー:03/06/20 19:31
引退か
159世界平和:03/06/20 19:32
引退って言うより水族館って感じじゃん
160傍受:03/06/20 19:32
引退できなくなった理由みたいなんを言ってたよ。
161ねっしー:03/06/20 19:33
>>158
あーわかる、わかる、でも水族館っていうより引退じゃん
162世界平和:03/06/20 19:35
>>161
あー、俺その感じ好き、でも引退って言うより水族館って感じじゃん
163ねっしー:03/06/20 19:39
>>162
あー、アルシンドみたいな感じのやつ?でも水族館て言うより引退じゃん
164直リン:03/06/20 19:40
165ねっしー:03/06/20 19:41
>>162
あー、そこそこ、でも引退っていうより水族館じゃん
166カッシー:03/06/20 19:41
引退しなくてもいいよ、アルシンドも松本も
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 19:44
あー、あーー、あーんあーーんあーん、でも水族館っていうより引退じゃん
168世界平和:03/06/20 19:46
>>163
あー、なるほど、なるほど、そういう解釈もありか、でも引退って言うより
水族館じゃん
悲しいなえんどー
本当にえんどーだったんかい
適当にレスしたのに…
171傍受:03/06/20 20:49
「天下獲った後は引退、おんじ生活」のところは面白かったな。
仕事にする以上、「自分が好きやから」というだけで続けたら
あかん、というのはホンマ、その通りやと思うわ。
続けてるのは「自分がどこまで行けるかわからん。行けるとこまで
行ってみよう」という意欲があるからやろうな。大体見えたら
そこで終り。完全に辞めてまさに「おんじ」になるしかない。
172名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 20:53
なにを作りたいと言ってたから
ダウンタウンの松本を引退して
裏方になるんじゃなかろうか
173名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 20:53
なにかを作りたいと言ってたから
174傍受:03/06/20 21:00
出演しないまでも主人公性の高い仕事である、映画監督的な感じかも
知れんけどな。ま、それはその時になってみないと分からん。けど
その仕事にしたって、受け手から見た意味で「まだ行ける」という
のがなくなっった時点で「おんじ」になる覚悟でやるんでしょうな。
要は「この今」従事する仕事にどういうつもりでやるか、が重要
なんでは?
175傍受:03/06/20 21:04
多分、ここは浜田と松本で全然違うんじゃないかと思う。
2人でこのテーマ話したことがあるかどうか知らんが。
例えば松本がこの話を真剣にしかけたとしても、浜田が
正面から応えたりはせんと思う。松本が言いかけても、
「・・・ふん・・」とか聞いてるか聞いてへんか分からん
態度で、その辺にあるチーズ食い出したり。
浜田はその話題は避けながら、ちょっとずつ変われる
と思う。松本は「ある時点が来たら完全に辞める」
と決めないと、絶対でけへんねん。
176LL:03/06/20 21:06
傍受の一人舞台だな
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 21:06
そうだね。それが松本の志なんだろうな
178傍受:03/06/20 21:14
松本は「終り」から逆算して今を生きるタイプちゃうかな。
浜田は、誰にでも「終り」が来るという法則を理解しつつも、
普段は意識しないで、それはないことにして生きてる。人間
10人おったら、多分8〜9人までは浜田のタイプやろけどな。
179_:03/06/20 21:18
180ベッカム:03/06/20 21:49
松本人志最高!松本人志鬼才!松本人志天才!
>>180
コテハンもレスも寒!
182ベッカム:03/06/20 21:54
松本人志最高!
183傍受:03/06/20 21:56
>>181
本物やったらどうする?>>ベッカム様
俺は、あんま興味ないけどな
>>183
本物ならサッカーも終わりだな。
185ベッカム:03/06/20 22:13
松本人志カッコいい
なんかおれよりカッコいいって珍しいよな
186名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:34
>>178
>松本は「終り」から逆算して今を生きるタイプちゃうかな。

これ傍受さんが自分で思いついたの?
松本がごっつ騒動の時にインタビューで言ってたよ
人生という物語は、めでたしめでたしという終わりがあって
そこへ行くための今だと。あんなこともあったこんなこともあった
あれもこれも必要なことなんだと考えながら生きるようにしてるって
187傍受:03/06/20 22:37
>>184
てか、日本語上手いの驚くよな。しかも、タイプして変換て(笑)
>>186
松本のインタビュー、知らんかった。サンクス。普段、俺はどっちかって
言うと、それを考えてる人間なんよ。少数派だろうとは知りつつも。
思いついた、というよりか。
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:41
生き方に似てるところがあるんだな、松本と。
189傍受:03/06/20 22:44
あそこまで成功できれば、申し分ないです!ハイ。明細見てテンション
上げてみたい
「イイですねこれ・・・ゼロがイイですね!」(笑)
190名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/20 22:48
わははは、そうだな。
だけど、志を高いところに置けば置くほど
成功はむずかしい。むずかしいほど、成功すれば
報酬もでかい。ゼロがイイですね!と言える日が来ると
「いいですねー、それいいですねー」(笑)
191傍受:03/06/20 22:53
>>190
温かいお言葉、サンクス。 
硬派モノ書いて、「ゼロがイイですね!」と言える日がくるか
どうかはかなりあやしいわが才能とご時世ではあるが・・・
時代の趨勢はともかく、自分自身の得意と思える分野では、
自分に言い訳したり、ごまかしたりせんと、やれるところまで
やってみよう・・・ちゅう話しや。
>>174
アルプスの少女ハイジみたいにって言うてんのに何でおんじやねんあほか
>>175
チーズがハイジとかかってる(((((((;゚д゚)
こわ
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 07:10
>>192
ハイジのおんじみたいに暮らしたいって言ったんだよ
勘違いして人をアホ呼ばわりしてはいかん
196   :03/06/21 07:39
>>178
おちまさとも同じタイプやね
イエジェネの詩でそんなのあった
197LL:03/06/21 08:44
おちまさとだって?ただのパクリ作家じゃないか!!
198:03/06/21 08:54
捨てました どうせ拾った 恋でした

胸キュンと 愛と涙の サスペンス
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 08:58
@長渕剛   3曲 巡恋歌(01/12/20)雨の嵐山(02/5/9)東京青春朝焼物語(03/6/19)
A山口百恵  2曲 いい日旅立ち(01/10/11)横須賀ストーリー(02/7/4)
 さだまさし 2曲 雨やどり(01/10/25)案山子(01/12/27)
 中島みゆき 2曲 ヘッドライトテーブルライト(01/11/29)ファイト!(02/9/26)
 沢田研二  2曲 サムライ(02/2/7)背中まで45分(02/11/7)
 南佳孝   2曲 モンローウォーク(02/2/21)スローなブギにしてくれ(02/10/24)
 由紀さおり 2曲 夜明けのスキャット(03/1/30)手紙(03/2/13)
 殿様キングス2曲 夫婦鏡(03/4/3)涙の操(03/4/17)

病気なんです すみません
200名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 09:07
松本とうとうコンビ二と組んで己の才能をひけらかすつもりらしい
ファミリーマートで「世界の珍獣」とは・・よくやるなぁ、かなりの自信家ですな
201名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 09:16
鶴瓶さんはすごいよ
相手が北朝鮮のオンナだろうとヤクザであろうと引かないからね
202 :03/06/21 09:43
沢田研二の「勝手にしやがれ」はまだですか
意外ですな
♪「派手なぁレコードかけて〜」
「ワンマンショーでぇ〜あああ〜あああ〜」♪
「レコード」「ワンマンショー」というボキャを
恥ずかしげもなく・・・すごいよな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:09
ぼくは「時の過ぎゆくままに」をかけて欲しいな

♪男と女がただよいながら
 堕ちていくのもしあわせだよと
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:16
京都にいるときゃあ 忍と呼ばれたのぉ
神戸じゃぁ渚と 名乗ったあのおぉ
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 11:20
酒鬼薔薇聖斗の実名あかしたらフォーカスみたいに袋叩きだよー
206名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 16:41
この時世
会いに行くよと
カーナビで
     松本秋子
ワーン(涙
録音失敗したよ〜
何が楽しかったの・・・・
ポイ捨ての 空缶踊る 通り雨
胸キュンと 愛と涙の サスペンス
この時勢 会いに来たよと カーナビで
カーネーション 贈る母さん もういない
捨てました どうせ拾った 恋でした

他には??
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 20:25
普通なら、
捨てました どうせ拾った 恋だから
捨てたのは どうせ拾った 恋だから
にするよな。おかんの「恋でした」は流石ウケる。
2102345:03/06/21 20:31
秋子
調子に乗るなよ


211ちゃんとした信者もいるんだなw:03/06/21 21:10
129 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/20 08:45
>>120
>聴かなくていいよ。普通の人にとってはレベルが高すぎて笑えないよ。

そうか?むしろ俺は松本が人としてバカ丸出しで面白いけどな。
ただ、レベル高いから笑えるというラジオではない。
松本がアホでレベルが低いからそこがまた面白い。
212名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 21:15
>>211
お前より頭いいよ
213 :03/06/21 23:12
映画の中での主人公とは別に、映画製作という仕事における
主人公がいる、てこと?
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:27
このラジオつまんねーよな。松本ぬきでやればいいのにな
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:31
>>214
深夜まで起きてわざわざ聞くなよ(プ
216名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/21 23:45
>>215
1回もきいたことねーよ(プ
つまんないから聞く必要ないよ。
もう松本は鈍ってるからね。
218 :03/06/22 01:39
>>217
君の書くものって、ホント面白くないね
1日20回DT叩きの書き込みするのが彼の日課。
トマトってまずいよな

1回もくったことねーよ(プ
221名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 01:45
ヲタ必死だな プッ
松本はキングコングなみにおもしろいよ。
みんなラジオきいてみなよ。
223   :03/06/22 01:53
ボキャブラリーが極貧なアンチは(今いる奴が典型的でしょ)
相手してても面白くないから止めときなよ。
224名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:00
>>223
おまえがアンチだろ。ここにくんなよ
けがれるから松本のラジオきくなよ
>>223荒らすなよボケ
>>223 プッ
227名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:31
自演だらけだな
228名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:33
↑おまえのだろ
ここはクソスレだな
230名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 02:54
&hearts
>>229
くるなあぽ
232 :03/06/22 14:58
貧しい書き込み続いてるなあ・・・
もっと松本の言う「木苺摘み」をふだんからせんから
そうなるんや。いっぺん1、2時間ぶっ続けで人前で
しゃべる気で普段から材料集めてみたらええのに。
それからウイットに富む、毒のある批判なりを作ってよ〜
飽きるよ、「クソスレ」とか紋切り型表現ばっかりでは・・・

「それ、食べれるの?」「これ、後で食べれるの。」
「これ何?」「これ、タービュランス。」
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 16:14
>>232
コテがコテ隠して書き込んでるのって
痛々しくて見てられないよね・・・・・・・・・・・・・・・・お前どう思う?
234名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/22 17:06
>>200
ファミマは先行発売するだけなんだけど
このラジオつまんないね
テレビでもつまんないんだからラジオがおもしろいわけねーだろ
237名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:05
好きなのに いつも必死に アンチレス
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:06
テレビ見て ラジオも聴いて アンチレス
239名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:07
好きだから 初夏の暑さに アンチレス
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:08
バカなのに 頭使って アンチレス
241名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:08
引き篭り かまってくれと アンチレス
242うずら ◆ds.lQ0vwa. :03/06/23 01:09
以上。
243名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 01:09
予言が本当なら、一生ヲタで終わる未来が来る。
だから、必死になれる。
だからこそ、アンチに走れるのだ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 02:09
渋谷で松本を蹴ったことあるよ
半泣きで逃げて行ったけど かわいそうなことしたな
ヘタレだからな
246 :03/06/23 02:24
>>235-236
イナオリカコワルイヨ!
>>244
それはお前が強いからじゃないんだよw
街中で急に人を蹴る基地外なんて相手にしてられないだろ、普通。
コピペだよ、ほっときましょ
松本が渋谷を一人で歩くわけがない
とつられてみる
ワロタ。確かに一人じゃ行動しないもんね。
251名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 07:50
ひとりで行動できない人が、引退して暮らして行けんのか?
引退=一人ってわけではないと思うよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 21:33
テレビを辞めて裏に徹すればもっと一人じゃなくなるかもね。
いろんな意味で。
254244:03/06/23 23:20
>>247
コピペじゃないしマジだよ。みたかぎり一人だったけど。
別におれは基地外じゃないしな。
あいつがテレビで偉そうなこと言ってるのみるたびに笑えてしょうがねーよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/23 23:28
>>254
なんでいきなり人のケツ蹴るの?
256244:03/06/23 23:36
みたら松本だったから。
あいつなんかムカツクしどんな反応するかと思って。
257 :03/06/24 00:01
松おかんは「木苺摘み」しとるな、あれ
「カーナビで」とか「胸キュン」「サスペンス」とかの言葉、
どっかで聞くなり、ごっつ言いたなっとんねん、あれ
気持ちよさ味わい、さらに味わうために人志のとこ送ってきとんねん(笑)
「アホか」言われてごっつ喜んどんねん
やっぱり人志に遺伝子を与えた親だけあるわ
>>256
頭おかしいんじゃないの?
お前みたいなヤツが「ムカつくから」とか言う理由で人を殺すんだろうな

少しでも良心があるなら今すぐ自害しろ
259名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:06
>>256
やっぱキチガイだな
薬をして意識がもうろうとしているんだよきっと
261名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:08
おまえら釣られるなって
>>254-256
ネタ+ジサクジエン。アンチ忙しいなw
263名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:10
いや244は真性のキティだ
264244:03/06/24 00:26
競馬板行ってた。
>>262自作自演じゃねーよ。
なんでおまえそんなにネタってことにしたいんだよw
>>258
なんでムカツイて人殺さないといけねーんだ
おまえの中では蹴りと人殺しは同じなのかよ。
265名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:33
244みたいなのが普通に道歩いてると思うとコワイな。
早く塀のたかーいトコに隔離して欲しい。
266244:03/06/24 00:39
>>265
おまえ有名人じゃないからw。
おまえ蹴ってもおもしろくねーから 変な心配すんなよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 00:44
基地害の安全宣言は信用できません
268名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:22
コピペもコピペだが、それをジブンの経験談にしてよがってるのかw
みんなワザと釣られてるのか?あのコピペ前にも見たんだが
とりあえず>>244はこれだけ釣れて満足だろ。
270244:03/06/24 01:42
>>268
どーしてもコピペってことにしたいんだなw
ずいぶん必死だけど本人か?
テレビでよくとろい車にたいしてキレてるけどなんで俺にはキレなかったんだw?
271名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:43
えんどーですよ
272244:03/06/24 01:49
>>269
さっきからひとりでなんでコピペってことで終わらそうとしてんのw?
そんなに恥ずかしいのかよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:51
ムカツクからという理由でいきなり蹴りいれるお前の方が恥ずかしいわ
お前を生んだブサイクなかーちゃんも泣いてるぞ。
274名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 01:54
渋谷のどこで?
何時?
sageてやらんと。
君等。
276244:03/06/24 02:13
>>273
かーちゃんいねーよ。おまえみたいにケンカもしたことねー
いじめられっこに言われたくねーよ。道玄坂っつーか東急の近く。夜中だよ
277名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 03:05
244 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/23 02:09
276 :244 :03/06/24 02:13
278名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 03:08
夜中に不意打ち
279名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 03:10
>>276
いつ?
280名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 03:10
見間違いでしょう
つまんねーネタだな。
282 :03/06/24 12:04
ガキと同じネタ使うなよ! 萎えた
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/24 13:36
それをいうなら、こちらが収録も放送も先なので
放送室と同じネタをガキで使うなというのが正解です>>282
ま、面白いものはテレビでも見たいから私はどちらでもいいけどね
古くからのDTヲタとして残念だったのは、同じ話でも相手が高須の方が
リアクションが良くて盛り上がったってことぐらいかな?
284名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 11:30
おかんの俳句のネタは、高須にラジオで言ってる時の方が
面白かった。あと教習所の話も。「はい、これ松ちゃんね〜」
って言い方も放送室の方が自然で上手くて笑った。
何故だろう? ガキだと力入りすぎてるのだろうか?
285松本傍受:03/06/25 12:44
>>283-284
That's why, こないだのガキを見逃したけど、僕、悔しくないのよん・・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 13:23
見てる方に力が入りすぎてるんじゃないの。俺はどっちも面白かったけど
まあ、どっちかに限定されるとするなら、俺は放送室をとるけどね
話としても深いし広がりがある
287名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 14:37
高須は機嫌不機嫌を出さないというか、常に機嫌いいのはすごいよね
精神的に安定してる感じが聞いてる者に安心感を与える
暗い空気を吐き出さない高須は、松本みたいなボケにとってやりやすいだろう
だからラジオの相方に高須を選んだんだろうね
288tt:03/06/25 14:49
美少女のオマ○コ と 美人お姉さんのオマ○コ 対決…
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/omanko_marumie/
(#´ω`#)<縦スジが丸見えなんですが…
289名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 15:08
>>284
なぜか今の松本は、ガキに限らずテレビだとやたらテンションが高い。
昔はもっとテンション低かったし、それが自然だったんだけど。

ただ放送室のときだけはテンションが低い自然体。
元々、松本の笑いはローテンションだから、放送室の方が
松本の持ち味が出るし、高須がそれを上手く引き出してる。

と思ってるんだけど・・・どうかな?
>高須がそれを上手く引き出してる

確かに今の浜田より話し広げようとしたり
一応いちいちツッコミ入れるもんな。
291名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:22
高須ごときで浜田以上とかぬかすなアフォ
292名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:42
俳句の時でも高須は「作者は何を伝えたいの!?」とか「
ラテ欄みたいやん」とかちゃんと笑える返しをしてくる。
浜田は完全に興味無さそうに苦笑いだったな。
しかし! ガキでは「おとんじゃない奴と何かあったん
でしょう。それはよう言ってました」とまで発展したぞ!
ここまでボケが展開力を示すのもまた浜田と客入れの
力のガキであり、どっちにもプラスはあると思う。
293名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:46
松紳にしてもガキにしても、放送室で一度した話をする事が
多い。その都度放送室の時の方が面白いと感じてしまう。こ
れは最初に聞いたからか松本が最初に話す時のモチの高さ
から来るものだろうか。
294名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:52
>>289
>なぜか今の松本は、ガキに限らずテレビだとやたらテンションが高い。
>昔はもっとテンション低かったし、それが自然だったんだけど。

ラジオも高い時はめちゃくちゃ高いよ。耳が痛くなるほどどなってることもあるし
20年をあっさり区切られて「今の松本は」〜どうかな?と聞かれても
今は見栄えのするハイテンションなコメントだけを取り上げた、傑作集チックな番組が多いからじゃないか?としか
松紳の最初の頃は、撮ったものは何週にわけても全部流すというやり方をしてたけど
其のときの松本は全体的にテンションが低く、話に応じて高くなったり低くなったりだった
やたら高いんじゃなくて、必要に応じて高いんだよ。その前後の一件無駄な部分が実は大事なのに
そこは使われないことを多いんだなと思う今日この頃
>>287
機嫌がいいのは聞いてても気持ちいいよな
松本がハイなら一緒になって上り詰めるし
ロウでも、それを引き立てて盛り上げてる
295名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:54
>>293
昔はごっつやガキがホームだったが
今は放送室がホームになってるんだろう
ある程度の本音をしゃべれる場所でもあるし
なによりテレビに比べて規制がゆるい
296名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:55
>>289
別にガキで話してた時もテンションが高くはなかったけどね。
297名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 16:59
早口すぎて何を言ってるのかわかりにくい上に
回りくどい話し方が玉に瑕>高須
だけど、元気で楽しいから許す(w
298名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 17:17
どこがホームとか言ってんじゃねーよw

ホームは松本人志だろが
週に3つもトーク番組やってりゃネタぐらいかぶるやろ
299名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:19
なにが気にくわないのかえんどーは
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:23
ホームが松本人志って
ホームの意味わかってんのか?
301名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:24
規制がゆるいっていうのはあるなあ
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:41
>300
きっとうまいこと言ったと思ってるんだよ
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 18:49
うまいこと言ったと思ってるなら
もっと機嫌良くレスすればいいのにな
なんでキレてんのかわからん
アンチでもなさそうだしな
そのメカニズムを考えても無理だしやめた方が吉。
一人で笑ってるし・・・。
305名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 19:50
>>295 >>300-304

自演すんなよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:06
ジブンに反論が来たら全部自演
2ちゃんに向いてないよ
307名無し:03/06/25 20:15
ガキは一人でしゃべって一人で落としてるシーンが多くなったな
308名無し:03/06/25 20:19
痛いこと書いて必死になるなよ >306
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:21
うーむ、たしかに・・・。
あれだったら、漫談と同じだと思うことも多々ある。
310名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:29
実は浜田も放送室聞いてたりしてな

「まっつん、それ高っちゃんと喋ってたやん」
「なんでまたすんねん」
311名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:52
>>307
浜田がつっこまネーからな
312名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 20:56
浜田てなんじゃい ここは放送室スレじゃ ヴォケ カス 氏ね
313名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:03
放送室の中で他の番組の話はするが
他の番組で放送室の話はしない
この番組のコンセプト 誰にも教えるな
覚えてる?
314名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:06
>>310
あまりにもリアリティなさすぎでワロタ
>>312
俳句かと思って調子つけて読もうとして躓いちゃったよ
315312:03/06/25 21:12
正直スマンカッタ
316名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:12
高須は食いつきがいいからね
松本「ちょっと面白い話があんねん、面白いと言うか」
高須「なになに?」←この時点で期待いっぱいのわくわく感がみなぎってるw

松本「(この番組は全国○×ネットでおおくりしてますを)なんで忘れんねん」
高須「だって楽しいから。もっとこの話しときたかってん」
317名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:18
>>315
俳句を一句ひねりだせの刑だ
318名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:20
>だって楽しいから

これ新鮮だったなあ、あんまり素直でワロタよ
芸人さんは意外に言わない言葉だからね
319名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:23
松本って高須をいじるっていう点では「M」じゃなく「S」だよね。
高須が噛んだりオチのない話をすると結構しつこくいじるから。
ま、それが面白いんだけどね。
320312:03/06/25 21:31
寒い刑やな
ほな寒い一句を

日曜日 ダウンタウンで 締める俺
321名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:40
>>320
合格や!
322名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:40
お前アホやろw
323名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:41
322やけど、いい意味でやで
324名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/25 21:41
>>319
そうだねー。でも、高須もやられっぱなしじゃなくて、
反撃する事も多いので楽しく聞いてられる。まぁ、グダグダな反撃だったり
するわけだが。
325名無しの美味しい水でーす:03/06/25 22:37
正味、高須可愛いと思う時がある。

やっぱ放送室は、
もうゲストとか呼ばずに、
松本と高須の二人で、
末永くやって欲しい。
>>319
本気になったらかなり精神的にSだなあと思う
本人もMだと言ってるし、最近は優しいと言われることも増えてるけど
HEY!やDXでも笑いに紛れて、たまにえらいきついこと言ってるよ
けっこう前ルナシーのメンバーがHEY!にゲストで来た時に、冗談半分で言ってたことだけど
浜田は頭をどついたりして肉体的に痛めつけるけど、松本は精神的に痛めつけるってw
327a:03/06/25 23:12
>>326
松本、inoranにあなた、まさかチェリーボーイなんですか?とか
いってたな。あと真矢にもできたての十円玉みたいだとか。
328 :03/06/26 04:51
松もっさん、高須さん今晩は。いつも楽しく聞かさせていただいてます。
今日は教えていただきたいことがあってお手紙しました。
舞台などでウケた時の笑いを「ドカーン!」と表現し出したのは
いつごろから、誰からなのでしょうか。それになぜ「ドカーン!」なの
でしょう。僕が松本さんのトークをラジオなどで聞きながら、「アハハ」
とか「ワハハ!」と笑ったことはありますが、「ドカーン!」と言うふう
に笑ったことは一度もありません。
松本さんを見に来た客などは、実は「ドカーン!」と笑っているのですか。
教えて下さい。お願いします。
329松本信者、さんまにも牙をむく:03/06/26 05:09
236 :大谷みずほ :03/06/25 11:55
>>230
>12.8% 19:00 TBS さんまのスーパーからくりTV
>12.4% 23:00 NTV 恋のから騒ぎ
>さんまにしては低いなぁ。

いや、ここ半年位はこんなもんだよ。特にからくりは12%前後。
結局、秋刀魚も御殿だけなんだよ。DTセブンを今、からくりの枠で
やったらからくりTVより取るだろうね。秋刀魚なんてそんなもんだよ。
DTDXがいまいいからね。今年中にDTは秋刀魚沈没させるよ。
自演ご苦労さん
331名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 05:18
>>329
だから何?
からくりつまんね-じゃん
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 06:15
ドリフのドカ〜〜ンの話ワラタ。「『ちょ』ドカ〜〜〜ン!
 『・・とだけよ』をもう聞いてへんもん」って。

高須の役割ってメチャメチャでかいよな。ギャラどんだけ
出てんのか知らないが、せめて松本と7:3の割合で出して
やって欲しい。こういう松本を毎週引き出させてくれて高須に
感謝だよ。
>>330
なんで自演になるんだ?さんまにDTヲタが
敵意剥き出しなのはこの板の伝統じゃん。
DTvs99、とんねるず、さんま、爆笑問題って図式をよく見るけどな
334名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 06:38
伝統だってよw
335名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 06:39
>>333
なんでそんなアホみたいな決め付けすんの?
えんど-の妄想だろ
DT好きな奴は他のバラエティ一切見ないの?
>>333
この板の伝統がどっちむいてようと知ったこっちゃない
どうしても荒らしたいならDTスレでやれ
俺らに言われても困る、鬱陶しい、反吐が出る
337名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 10:38
>>333
>DTvs99、とんねるず、さんま、爆笑問題って図式をよく見るけどな

ていうかさんま、99、TN、爆問なんてくそやん。
胸糞悪くなるからこいつらの名前もちださんといて。
338名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 12:10
>>332
そこまで言うと誉め殺しだな
逆に高須の良さを松本が引き出してるとも言えるわけだし
それと、元々のギャラの配分を知ってるかのように
せめて7:3にしてほしいなんていうのは、本当の意味で下品だ
えんどーより気持ち悪い
339名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:17
(´ι _`  )アッそ
いいよいちいち返事しなくて。
一矢報わな気のすまんお子様ばっかりだなDTヲタって。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 13:22
(´ι _`  )haihai
(´ι _`  )ってAAはじめて見た。
鼻が松ちゃんに似てカワイイ(はーと
343名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 15:23
>>328
これちょっと興味ある
344先週に因んで。:03/06/26 22:49
ああっ、もうダメッ!
ぁあ…とんち出るっ、とんち出ますうっ!!
ポッ、ポクッ、ポクポクポクチーンーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!とんち見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
将軍様っ!義満ーーーーーーっっっ…金閣っ!
屏風の虎ぁああああーーーーーーーーっっっっっっ!!!!
新右衛門んんーーーーっっっ!!!わっ、割れっ、割れアゴォォォッッ!!!
桔梗屋っっ!!桔梗屋っっ、さよちゃんっっ!!!
おおっ!橋っ!!この橋っ、わたっ、渡るべからずっっ!!!
真ん中歩くの見てぇっ、ああっ、もうダメッ!!母上様ーーーーっっっ!!!
水飴ぇっ!掛け軸!和尚様の水飴掛け軸水飴ぇぇぇぇぇぇっっっっっ!!!!
いやぁぁっ!一休、こんなにいっぱいとんち出してるゥゥッ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/26 23:51
力作だが、コピペ荒らしに見えるのが難点
346名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:32
松本はサイン恐怖症
アルジャーノンに花束を
348.名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:48
考えられへん
349 ERROR:2重カキコですか?:03/06/27 01:50
考えられへん
DQNにも程ってもんがある
351名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:55
>>350
誰が?
352名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:57


つまんねーラジオだな

353_:03/06/27 01:57
この曲聴くと東八郎思い出す
355名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 01:59
松本じゃ役不足
どうやら誰も聴いてない様やな
みんなナイナイ聴いてんのか
357名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:00
オレは我慢してきいてるよ。
はやく終わんねーかなー。
この曲聴くと市川雷蔵思い出す
359名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 02:00
>>350
誰のこと?
360名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:02
松本
どうやら誰も聴いてない様やな
みんなナイナイ聴いてんのか
誰も聴いてない様やな
どうやら
364名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:16
16レスか。。
ナイナイ聴いてんのかみんな
366名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:21
>>364
@実況ch
ナインティナインのオールナイトニッポン Part2

=1時間に1000レス
367名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:22
>>366
禿同!!
368名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:22
聞いてるよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:22
この大敗の原因でも探ろうか
370名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/27 02:23
っていか、なんでFM大阪じゃなくなったの?
受信できません
371  :03/06/27 02:24
単に実況しないだけじゃないの?
ここ実況板じゃないので実況禁止だし。
ここらへんのCMソングってNAPスターやり始めたころに皆、
一通り集めるよなあ
373名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:26
11人ぐらいしか聞いてないラジオを目指してるから。
374松本傍受:03/06/27 02:28
高須ちゃんええこと言うわぁ〜ホンマ。
俺も原点戻らなあかんわ〜。なんか涙出てきた。
375名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:29
実況すると怒られるから終わるのを待ってたのではないかな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:30
今日は近年まれに見る痛々しさだったな
警官にそんな態度取るようなケツ穴小さい奴に
ボクサーも尊敬されたくないだろ
377名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:30
聞いてたよ
スポンジ、レスポンス、ヘイポー
378名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:30
やっぱナイナイのがおもしろいな。
379名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:31
>>374
メランコリーなしめとメランコリーなエンディング曲・・・
つーか、いがらしみきおオモロイか?
381名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:33
ぼのぼのを馬鹿にしないで欲しかった・・・
世代差があるのは大きいけどさ
382名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:33
>>376
俺も松本好きだけど、あの異常な警官嫌いだけはちょっとどうかと思うな。
腹が立つのは分かるけど、ちょっと大人気ないよね。
まあ警官もそういう態度の人間には慣れてるだろうけどね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:35
>>380
おもろいと思うヤツがいるから仕事としてなりたつ
当然おもしろくないと思うやつもいる
そういう狭い質問は友達にすれ
384傍受:03/06/27 02:35
高須ちゃん=松ちゃんのホンマの友達
やろうな。自分の才能のみに依って立つ表現者は孤独。
困っても誰も助けてはくれんからな。
385名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:35
>>382
殴ってほしかったんだからw
そら大人げないさ
どこまで本当かわからんよ
芸人の言うことだ
>>376
何言ってるかわかんない
>>376
アホ
>>376
カス
387 :03/06/27 02:36
ナイナイのは実況しながらでも聴ける
松本のは実況しながらだと肝心な所を聴き逃すって
その違いじゃないの?
>>383
何言ってるかわかんない
389名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:38
>>384
だな
頼りにできるかどうかは別にして
お互いに聞く耳を持てる相手というのは貴重だね
お互いえぐるようなきついことも言い合うが
いらっとした雰囲気もまったく感じられないほど自然に
話合えてるのを聞くと、本当に「友達」だなあと思うわ
>>383
うむ。
そんな友達いないから、ペット苦手板逝ってくる。
391傍受:03/06/27 02:39
あかんわ〜。今週の終りは。
涙ぼとぼと落ちてきて、タオルでグワ〜顔拭いてもた(笑)
392名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:40
>>381
バカにしてたか?作者本来の方向性とは違うって話じゃなかったか
>>387
多分そうじゃないでしょうね。
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:41
>>383
あんた大人だ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:41
>>385
あれは嘘には思えなかったけどな。
俺が思うのは警官のDTファンとかいたら凄く傷つくんじゃないかって事。
高須が言うように彼らだって仕事でやってるんだから

あと松本の言う全部取り締まれないなら取り締まるなってのはおかしいよね。
それだったら殺人だって取り締まれなくなる。全部の殺人事件解決できるわけじゃないんだから。
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:43
もうすぐ100回か・・・。なんだかんだ言いながら、いろんな意味で毎回濃いね
397名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:43
>>391
ロマンチストですねー。
398傍受:03/06/27 02:45
>>395
そこは法の執行における正統性を問うてるわけよ。
全部の殺人事件を取り締まることが結果として不可能でも、
建前としてはすべての殺人を同じ基準に基づいて解決する
ことになってないとあかんのよ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:46
おれは腰の低い警官にまだ出会った事がない。
400傍受:03/06/27 02:50
>>397
別に自分をロマンチストとは思わんけど、今は鼻水と涙が
ぐちゃぐちゃになってごっつ醜い人間なってもとるわ。
あかんわ〜、今週のは・・・。今日は酒飲んでもたから、今から
寝てまた明日から頑張ろ。
こういう幼なじみがおるとは、松本人志は幸せもんやで〜ホンマ。
401名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:50
>>395
じゃあ「殴ってほしかった」も本当だと思わないと
そこまでがワンセットなんだから
問題はなにを目的として、そんな話をするかだろ?
決してイメージアップにはならない話だぞ
402名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:51
>>396
確かに濃いけどここ1ヶ月くらい笑いが少なくなってる
臭いぺるをヘッドロックした話あたりから以降、爆笑がなくなってる
403名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:51
異常な警官嫌いで振れた針が笑いを求めてる。のかな
404名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:53
>>392
確かに馬鹿にはしてなかったな。スマソ
ただサイドメニューはちゃうんちゃう、と。
そのあとの歌手の喩え含めて一瞬「イラッ」ときたのですw

ぼのぼのはぼのぼので直球勝負で解体してると思うから
405名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:54
>>399
不意に来るよ。
中高生辺りに人生経験少なそうな警官が。
406名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:54
>>402
うそーん!ここ一ヶ月は外れなしだなと思ってたからびっくりした
人それぞれだねえ
407名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:56
>>403
( `.∀´)y-~~<うまいこと言うじゃないの♥
408yyy:03/06/27 02:56
つるつるオマ○コも見れました。(*´Д`*)ハァハァ
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/idolnowareme/
ここまで美少女だと興奮しちゃう(*´∀`*)ハァハァ
409名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 02:58
昔話しかピクリと来ない人もいるわな
3本録りの前回前々回だけでも、おかんの俳句やレンタルお母さんや
お母さんばっかりだけど
410名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:01
>>409
手かごの話やリュックの話も入れてくれ。
411名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:02
>>407
怖いよ〜
412名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:08
>>401
イメージアップなんて考えてない所はいいと思うよ。
でもやっぱり警官を毛嫌いしすぎの部分は否めない。
俺も仕事するようになって思うけど、警官は警官でいろいろあるんだと思うんだよね。
そこら辺に思いやりがない感じだから、もし俺が警官だったら傷つくだろうなってね。
それに違反してる相手にそんな低姿勢なのもおかしいでしょ。
まああんまり偉そうだったら問題だけど、事務的なぐらいは許してやらないと。

まあ松本にそんな大人な部分を求めても仕方ないのかもしれないけど。
413主婦:03/06/27 03:13
>ぼのぼのはぼのぼので直球勝負で解体してると思うから

松本さんは全体を含む部分も部分は部分だと言ってるんですわよ
>手かごの話やリュックの話

いかにも松本って感じでかなり面白かったけど爆笑じゃなかったと
いうか松本の声のエネルギーが自分の爆笑と一致するような快感?がなかった
というか何というか・・・う〜ん
415名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 03:35
>>412
今回の話をマジに取って、その松本がおかしいと思うのは
あなたの勝手だから、そこは否定するつもりはないんだよ
それと、イメージアップを考えてない所がいいとも悪いとも思わない
その意味でもあなたとはこのまま平行線になりそうだけど
せっかくレスくれたんで、返しておくね
警官との会話はすべて松本が話したことだからね
偽善の逆、偽悪かも知れないよ。その方が話しがひろがるならそうするだろう
見たこともない警官が傷つくかどうか心配する人がいる
なんてことまで配慮してたら、お笑いの話せる範囲は狭くなっちゃうな

松本って暴力的な話をけっこうするけど、現実には
学生時代の喧嘩、武勇伝みたいなものもほとんどなかったじゃん
名前が上がったからって偉そうにする玉でもないし
芸人の話は話半分、と俺は思ってる。松本が選挙にでも出るような人だったら
内容の矛盾は絶対に許せないだろうけどね
>>382
大人げあったらおもろない
横入りスマソ
417よこれす:03/06/27 04:09
>>415
>>416
ほーそうか、
お前らは面白かったら何でもええんか?
めちゃめちゃでもどうでもええか?
何でも許されんのんか?

>>412が言ってます
418名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 07:02
極論
419名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:08
松本は超DQNだな
ニュー速に立ててもいいくらいだ
420...:03/06/27 10:10
放送室は話のネタ云々より言葉遊びを楽しみましょう
421名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 10:18
浜田と松本は免許の更新の話しも出来ないほどアレなのか
422名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:00
>>420
レスポンスやオーディエンスとかの引き出しの話
次々出てくる音の遊び、最高ですた
423名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:04
nyはどうやったらできんの?
424名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:22
>>412
同意。警官に対する思い込みが激しすぎると思う。
ちょっとは人の立場を想像する余裕が欲しい・・・。
言葉遊びは楽しかった!キムのずっと怒ってる話からの流れも
放送室ならでは。けっこう高須がいいフォローを入れてたよね。


425名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 11:54
すげー粘着(呆
426るるるんぱ:03/06/27 13:02
ちょっと今回、松ちゃんが「うる覚え」って言ったのがひっかかった。
貴方までうろ覚えで覚えてたんか・・・と。この人が間違ってる場合
高須が訂正するのが通常なのに、あっさり流してたし(というか間違っ
てるとも思ってないか?)。今度ファックス送ってみよ。

CMソングの辺はグダグダやったな。個人的には好きだけど思いつきの
感じで。
あと、スタジオにもう一人誰かいたようだけど、誰?
427名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:15
>>400
昨日寝過ごして聞けなかった・・・・・
その感動の部分だけでも、うpしてもらわれへんやろか?
伏してお願い申し上げ奉る
428るるるんぱ:03/06/27 13:25
>>427
要は、「昔はほんまにテレビがおもろかった。まだまだ頑張ろう、
引退してる場合やないで!簡単に明け渡したらあかんがな」と、
高須が松ちゃんを叱咤激励したわけやね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:43
また引退するって言ったの?
430名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:46
>>426
東野もうる覚えと言ってたから
あの一族はみんなうる覚えに占領されてるのかも知れん
431名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:46
あの「アカドウスズノスケ」とやらの正式な曲名・漢字が調べても
わからんよってに。誰かわかうますんか?
432名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:49
赤銅鈴の助
433名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:49
飯島愛さんの本名 石井光子さん

これ事実よ、なんか不思議な感じなるネ
434...:03/06/27 13:50
赤胴鈴の助じゃなかったっけ??
435名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:50
「赤銅鈴の助」ですたか、あるがとう
436...:03/06/27 13:50
ごめんw、かぶっちゃいました
437名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 13:52
松本は優香のことを呼ぶときに本名の岡部広子の
「広ちゃん」と呼んでいる・・へェ〜122

因みに学生時代のあだ名は「岡部ちゃん」らしい
438427:03/06/27 13:53
>>428
ありがとう。
こうなるとなお更、要しないものが知りたい

うる覚えでもいいから、起こしてくださる方はおらぬかのう・・・
439るるるんぱ:03/06/27 13:53
「赤胴鈴之助」だよ。もとは古い時代劇。松ちゃんとかわしらの
世代は、子供の頃にアニメのリメイクがあった。

>>430
なるほど。最初に誰が「うる覚え」を流したのか気になるね。
これだけ間違ってる人が多いと、正しい日本語といえそう。
でも気になる。
440...:03/06/27 13:54
あの水槽に入った魚の4コマ漫画のクダリ、
よー分からんかった...
441るるるんぱ:03/06/27 13:56
>>438
つーか、なんで泣いてるのかちょっとわからんw
起こすほどのものだっけ?やってあげたいけど今日時間無いのよ。
俺的には先週のラストの方が好き(タービュランスのとこ)。

あと、「うろ覚え」ね(しつこい!)。
442427:03/06/27 14:07
>>441
ごめんごめん、時世に乗ってみたw>うる覚え
うる覚えは、日頃そういうことにうるさそうな人まで
間違えてるのを見かけるから、本当はどっちが正解だったのか
迷うこもしばしば。まあ、松本は言葉は変わって行くものだから
どうのこうの派だから、別に気にしてないだろうけどな
正直、俺はかなり気になる。やってあげたいの言葉に感謝しつつ

傍受さんのご帰還を待つか
443 :03/06/27 14:33
ぼのぼのがどうだとか
うろ覚えがどーだとか
そんなことより松本が免許更新の話を
以前放送室でしたのを全く覚えてない方が気になるがね
444名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:38
気になるところは人それぞれだね
俺は先々週の食品会社のミニコントを
誰も言わないのが気になってた
面白かったけどなあ
445名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:40
週刊ポストがW杯のスタジアムにいる清原を狙った写真に
高須が写り込んでいたことについて
高須「あのーほら、俺の横に子供とかおったやろ。あの子供は・・」
松本「いやそこまで見てないよ」
高須「なんで見てないのよ」
松本「いや俺、自分(高須)が思てる程、自分(高須)に興味ないでェ」

公開録音だった第38回放送室で高須がひそかに傷ついてそうなワンシーン
446名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:42
松本がやけに上がっていて、其の事を隠すのに必死やったやつね 38回ってぇと
447名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:45
えんどー久しぶりだな
448ケンドーてばさき:03/06/27 14:46
まっちゃんの頭って坊主だね。
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:46
俺は、ヒロの結婚にも離婚にも無関心なのが気になってる
人っ子一人触れないとは・・・・
450名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:47
451名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:49
>>445
そんなことで傷ついてたら、友達なんかやってられん
松本「(結婚しても)誰にも言わへん。ジブンにも言わへんで」
高須「なんでやねん!それは言いな!山アリ谷アリを一緒に乗り越えて来たんやんか!」
松本「笑」
452るるるんぱ:03/06/27 14:49
>>444
ごめん、食品会社のミニコントって何だっけ?
おしえてちょ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:50
あ、そうだ!ヒロの結婚を高須知らなかったな。
それが一番傷ついたんちゃうか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:50
潮小学校〜大成中学〜尼崎工業高校

特に尼工高はあの小学生を7人殺した宅間守も入校生に名を連ねてたほど(松本と同級生)
タチがわるいところです
455名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:52
>>454
えんどー、聞き逃した時は無理に来なくていいんだぞ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:52
高須と松本が親友ってのも・・実際の照れの漲らせ方をみてると
つかずはなれずのドライで事務的なものだと思うよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:54
>>449
あーあれか、袖の女か
聴き終わった2時半の時点で忘れてたよ
458名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:55
>>456
自分達たちで親友って言ったの?
うる覚えどころか、高須は前に「汚名挽回」って言ってたよな。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:58
名誉返上じゃなかったっけ?



























なわきゃない
461名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 14:58
松本=劉備玄徳
きむ=諸葛孔明
今田=関羽雲長
東野=張飛翼徳

浜田=孫尚香
462名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:00
鶴瓶が























屁をこいた
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:00
>>461
つぐむ様降臨
相変わらずキモイこと思いつくね
464...:03/06/27 15:01
>>461
なんか違う・・・
465名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:02
曹操は
466名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:02
呂布はたけちゃん
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:03
貴明
468名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:04
>>461
ぶっさいくな女の裸を無理やり見せられてるような悪寒が走る
帰れ→http://www2.bbspink.com/801/
469名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:04
孟獲は石ちゃん
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:06
朝焼物語を純情なんとかって言ってたが、そんな歌はもともとないのか?
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:07
9個も国を増やすな、暴力団の手先
472名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:09
>>468
ワロタ。
>>470
つか、長渕のどこがいいんだか。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:09
長渕さんはいまおそらくアーティストのなかでケンカいちばん強いですよ
鍛えてますよー
474名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:13
不細工な男が集まる刷れにようこそ

♪落ち着きなさい
われわれはここに住みつく運命なのだ
いつでもチェックアウトはできるが
ここを立ち去ることはできはしない
475悩み無用 ◆PXyI66EQCw :03/06/27 15:13
>>420>>422
松本さんにはものごっつの「経て」のような言葉遊びよりも
ごっつの「世界一位」のような発想の笑いを追求してほしい。
その方がなめまわし甲斐がある。
476名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:13
喧嘩が強いから好きなら、キムが一番になる
477名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:16
だからいつも側にいるんだよ
昔いつも一緒にいた板尾も実は強いしな
478名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:17
♪ここにいるのは 自分の企みのために
囚われの身となってしまった人たちばかり
やがて 大広間では祝宴の準備が整った
集まった人々は 鋭いナイフで獣を突くが
誰も殺すことはできなかった
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:19
いまガチンコでやっていちばん強い
松本周辺といえば今田でしょ
パンクラスかよってますよ もう何年も

今田か宮迫かキムかアキか  キムはないか・・・
今田はノゲイラみたいな体じゃない?
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:21
いやあ、アキだと思う
481名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:23
そーいうネタはどーでもいい
482名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:25
アキにミルコのような寝た状態での関節の防ぎ方の技術があれば
べつだが、総合格闘技ないしはプライドのリング上では今田だと思う
483名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:26
>>482
アキと今田の身長差が今いち想像つかんが
同じぐらい?
484名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:27
ヒョ−ドル<<ミルコ<<松本>>ヒーリング>>>ノゲイラ
485名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:28
アキ おそらく今田よりすこし、1〜2センチぐら高いと考えてもらえば結構です

しかし宮迫の肉体は凄いと:おもう
486名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:31
宮迫ってチビじゃん
この間、旅行番組で裸見たけど
ぶよぶよだったし
487名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:32
え?アキって背高いんだ
松口の背が高いことより驚いた
488名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:32
松本 170cm(松本裁判で172cmと書いてあるのは汚いウソです)
今田 176cm
宮迫 168cm
キム 165cm
東野 177cm
さんま174cm
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:33
たしかにユウキロックの背のたかいのには驚いた
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:36
>>488
サイボーグで測った時は、171.9だったが。
まあどうでもいいけどね。年とると縮むし。
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:36
>>487
漏れも。
目が離れてることには驚かなかったがw
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:37
>>488
さんまいらないから、アキの身長出して
493名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:39
アキみたいな実は真面目な芸人の身長はどこしらべてもわからねえよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:41
この場合、わかる人間がレスすれば良い
わからないことを言い出したら
それだけでスレが終わってしまう
495名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 15:50
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:18
>>475
両方あっていいと思うけどなあ。松本はいろいろな形で発信する
それを俺たち自身が、好きなものだけ取捨選択すればいいんだから
そこに楽しみも面白みもあったりすると、俺は思うんだけどね
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:22
>>495
あ、ありがとう!
もっとあるのかと思ってた
今田より低いんだね
498名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 16:22
東野って、180無かった?
499名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:52
東野は178、アキは175
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 18:52
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 19:13
>>410
リュックじゃあの話は成立しないわけだが
502名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:42
ちんこの長さはだれが一番なんですか。
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 22:42
訂正
ちんこ→ちんぽ
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:02
現在判明している限りでは
でかいのは
松本人志 笑福亭笑瓶 田中直樹 
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:06


それは事実のようだ
506名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/27 23:10
>>504
びっくりするほどしぼんでるらしいが
507 :03/06/27 23:30
千原兄弟でかいじゃん
508ななーしさん:03/06/28 00:06
木の空(うろ)の「うろ覚え」やね。
509名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 00:42
高須の「やるか」が一番面白かった
510アンチ警察の松本はオカシイ:03/06/28 02:11
香具師の警察嫌いは異常。いまどきシートベルトしないなんて人間の屑。
511.:03/06/28 02:13
高須はいい子
512 :03/06/28 05:04
お笑いは大変だが言いたいがために、なにかと「ミュージシャンはええな〜」
を引き合いに出すのは止めれ。
すこしは音楽を聞いてから言おうぜ。
513 :03/06/28 05:08
きいてるやん。赤銅鈴の助とか。
514名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 13:46
さっき聴いたけど今週の放送室面白かった!
ナイナイのMCコミヤも面白かった
515f:03/06/28 15:19
ネット美人コンテストらしい
http://plaza16.mbn.or.jp/~satchel/net_bijin/
ワレメがモロ見えなんだが…
516名無しさん@お腹いっぱい。 :03/06/28 16:00
「シートベルトしときゃあえーやん」の一言が、
友達である高須はなぜ言えないのか
516、良い事言った!
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 19:40
3本録りはきついだろ。なんでこの時期に?
519 :03/06/28 19:43
今日、新聞でぐったりぱんだぱくった女の特集やってた
社長だってさ
520名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 20:42
>>516
高須「肯定ばっかりしてたら話進まなくなるやん!
521 :03/06/28 21:03
>>516
高須もしていなかったのであった・・・。
522名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:14
>>516
てか、常時片手運転してるからね>高須
>>518
休暇
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 22:14
>>512
高須「その点やっぱりミュージシャンはええよな」
松本「んーどうなんかなあ。一曲当ててもまたすぐ次やからなあ。
次当たってもまた3ヶ月ぐらいしたら次やろ?大変やと思うで」
524名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:09
>>512
すこしは放送室を聞いてから言おうぜ。
525名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:15
おまえらががんばれ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/28 23:32
>>525
??
527名無しの美味しい水でーす:03/06/29 01:57
>>525
それ浜ちゃんじゃなかったっけ?
24h、松本とモー娘で大喜利やればいいのに
>>527
ジミーちゃん
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 08:12
浜田が「松本のせいで・・」って陰口みたいに言うの珍しくない?
531鏡台 ◆Light/jzf2 :03/06/29 11:54
>>155
猪木が言ってたね
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 15:12
>>530
陰口じゃないじゃん
高須に言えば伝わるのはわかってるんだし
面白い話として話してるだけだろ
「ホテルの部屋がありえへん」の話と同じで
533516:03/06/29 15:35
いくら自分で運転が上手いと言ってても、もらい事故というものがある。
自損は防げても、追突されるなど回避できないパターンもある。
漏れは単純に松本ファンなので、まだまだ松本の番組等見たい。
自分で引退を決める前にくだらん事故などに巻き込まれて、
芸人人生を終わってもらいたくない。
高須はあれだけ熱く
「おもろいものもっとつくらなあかん、引退なんかしたらあかんで」
と言うなら、シートベルトの着用ぐらい松本に促してほしかった。
友達なら、なお更そうだろ。
今となっては、松本に意見できる数少ない内の1人だろうから。

>>521
「俺はちゃんとシートベルトして・・・・」
と言ってたが、あれは嘘なのだろうか?
534松本信之:03/06/29 16:16

  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (    )<  ただでTV見て
 ( O   )  \_________
 │ │ │
 (__ (__)

  ∧_∧
 ( ´∀`)彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( O   )  < なんか悪い?
 ││ │   \_________ 
 (__(__)

535matsumoto傍受:03/06/29 20:26
>>442
遅くなって申し訳ない。
〜高須が紹介した♪チェルシーのCMソングが小さくなる〜
高:昔さ、CM何でこんな覚えてるかいうたら、テレビを、必死で観てたやんか。
松:うん〜。
高:昔、しゃべっとった「どてらい男(やつ)」とかな。うちのおかん大好きで見とったけども。もーやん。
松:はいはいはい。大好きやったな。
高:山下猛造。「も〜や〜ん!」言うて、なんや言うとったわ。
松:言うてたわ。戦争編でも「山下あ〜!」言われてたわ。
高:それを、もーやんは、パラシュートの生地で、スカーフを作って儲けんねん。しびれ神経痛や、言うて何か。ハハハ。
松:ハハハハハ!・・・よう覚えてんな。(続)
536傍受:03/06/29 20:29
高:しびれ神経痛で早よ帰ろうとすんねけど、逆にアメリカから
したら「そんな病気はないから、もっと居れ」みたいなことなっ
てまうねん。もーやんは早よ帰りたいけど、帰られへんねん。
それをもーやん、落ち込むか言うたら、そんなことあれへんねん。
「ここで儲けたらええねや!」とまた思て、もーやんはまたパラ
シュートの生地で、スカーフを作って、ひと儲けすんねん。
・・・ていうようなことがあったやんか。そんときに、子供ながら
ずっと見てて、オモロかってん。だから「ああ、もうこのCMで
終わるんちゃうか」と思ててふと見たら「あ、あと15分あるわ」。
そんな感じでテレビ見てたやんか、ずっと、な?(続)
537傍受:03/06/29 20:31
高:今、そんな感じでテレビ見てへんやろ?だから(当時のは)
CMも全部、覚えてんねん。「あ、もう終わる、もう終わる、
最後の曲流れる」言うて流れ出して、「うわ〜、終わってもた〜、
また来週や〜」と思て、たのっしんで見てるテレビやった・・・。
松:早送りもでけへんかったからな。
高:でけへんかったよ。んで「また来週、ここまでかえ〜」いう
感じで、家族や。親父もお袋も、全員、見てたわ。「はあ〜、
どうなんねやろお〜」て。フハハハ。
松:フヒャハハハハ。
高:子供の俺も「うわ〜、ええとこや〜ん。もーやんどうなんねん!
予告は?予告は〜?」言うてたもん。親父がちょろちょろと違うのん
回したら「回さんでええ!回さんでええ!」言うて。で、予告見て
「うわ〜来週はこれ、オモロイでぇ〜」言うたてもん。そんな風に
見てるテレビ、どう?今のテレビと違うねんて、やっぱり・・・な?
松:うん・・・違うなあ。(続)
538傍受:03/06/29 20:33
高:ああやって、テレビ見なあかんで。
松:・・・え?・・・そういうこと?
高:いやっ。・・・ああいうテレビ、作らなあかんで。
松:・・・そういうことを、言いたかったん、結局?
高:いや、・・・・・・ああいう時代は良かったで。・・・アハハハ。
松:ヒャッハハハハハハハ・・・
〜ラストのテーマのピアノのイントロ流れ出す〜
高:・・・どう言うたらええねん、ほんだら?
松:だから分かるよ、言うてること、すごい分かるけど?
高:分かるやろ?そんな感じで見てたテレビやから、そこへ携われ
てることが、俺は嬉しいわけよ。あなたはテレビをもう、何や言う
てたけど?
松:うん。
高:そういう風に思わせるテレビを、作らなあかんわけですよ。
ヒトシ・マツモトは。
松:うん・・・ヒャク、ナナジュッパウンド、かいな。
高:そぅ、170パウンド、ヒトシ・マツモト〜、は、作らなあかん
のですよ。
松:う〜〜〜〜ん・・・(続)
539傍受:03/06/29 20:36
高:それもね、引退することなく、まだまだそういう風に「うわ、
もう始まるで!」。ビデオがあれど、そういうものをまだまだ。
そうやって見てたテレビに出れてるわけです。僕はそれを作れてる
わけです。もうちょっとこうね、やる気にならんとあかんなと、
思うわけですよ。
松:あとま、我慢やな。
高:ほう。
松:自分のやってるものをそういう風には言いたくないけど、もし
かしたら、ただ単に毛嫌いしているだけで、ちゃんと見たら「あ、
違うわ。オモロイわ」て、絶対思う人いっぱいおるはずなんやけど、
も何か、「ダウンタウンて、あれやろ?な、低俗な、下品な。
ちっちゃい人がいっつも頭叩いて」みたいな。決めつけてもうてる。
ね?でも昔とかやったら、親が見てるからしゃあなしに見てたら、
最初はもう(無関心風に)「ええ?」言うてたのに。
高:いや〜、オモロかったよ?
松:な。俺あの「飛び出せ青春」なんかでもそやねん、もう。お姉が
見てたから。俺もう、他の見たかってん。もう、テレビが家に一台
しかなかったかな、別にビデオがあるわけでもなかったから、しゃあ
なしに付き合って見てたら、もう、ごっつオモロかって。もう、目茶
目茶ハマッテたもん、なあ?今、もう我慢ないもん。
高:そらそうかも知れんけどなあ・・・作らんといかんなあ〜と。思い
ますよ。(続)
540傍受:03/06/29 20:37
松:そうなの?
高:やっぱり作らんと、まだまだ。そんなにね、明け渡すようなこと
して、どないすんねん、と。
松:別に明け渡すつもりはないけども、さあ。
高:いや、引退、イコール明け渡す、ですよ。そんなワク与えてどない
すんねんな。まだまだ引っ張っていかんと。出たあてしゃあなかった
時期も、あったんやから。
松:・・・そんなないで、俺?
高:・・それは・・・ないの?
松:フッハハハハハ・・・
高:アハハハハ・・・
〜テーマ曲のエレキギター次第に大きくなる〜(end)


<以上、スレッド消費すみません>
541名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/29 23:32
傍受氏<<グッジョブ!!
542 :03/06/29 23:46
543.:03/06/30 00:18
青菜に塩=あっ、オナニーしよう


544442:03/06/30 01:48
>>535-540
こっちこそ申し訳ない、こんなに長いとは
ほんの少しかと思いこんでたもんで
いや、傍受さんありがとう!!!!
俺の考えが足らずに、手間をかけさせてしまったけど
いいもん残してもらった!
545傍受:03/06/30 07:50
>>544
起こしたのは君のため、僕のため。
結論だけまとめようと思ったのだが、高須が挙げた具体例や
やりとりの調子をなるだけ忠実に文字化して再現する以外、
伝えようがないと思った。
546傍受:03/06/30 08:22
>>542
おい、これまずいんちゃうの?
>>545
いい奴だなー。君に幸あれ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 14:41
うーん。ネタかな・・・。
個人名伏せるより、団体名を伏せたほうがいいかなと思う。
まあ、考えすぎか。
549名無しさん@お腹おっぱい。:03/06/30 15:59
松っちゃんが伸介とやってる番組で着てる服のブランドが気になる。
和柄テイストの服。
どこのだろう。。。
550松本信之:03/06/30 16:00
俺と関係ねー話で盛り上がってんじゃねーよ!!さむオタどもが!!
>>452
気になったので、調べてみたよ
「なるべくお早めにお食べください」の話の時に
さりげなくコントチックになってた
よく聞いてるとけっこう面白い
552 :03/06/30 19:13
昔のヤンタンのテープ聞いてたら松ちゃんが
ネタの中で円楽を呼び捨てにしても怒らないはず
そんなことで怒るほうがおかしいって言ってた
今の若手が「ダウンタウンの松本」って呼び捨てにしても
怒らないのかな
553 :03/06/30 19:20
まあ円楽だから言えたんだろう
当時だってたけしやさんまは呼び捨てにできなかっただろうし
554 :03/06/30 23:18
きよしとかは「キー坊」ってよく呼んでたからやっぱキャラによる
555名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:26
無意味に呼び捨てにするのは単なるガキ
上下の礼儀は意外に重んじてるじゃん
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:28
>>548
けっこう前にあちこちにコピペが貼られてたよ
当時は「あんよが痛い」に萌えてた女子がいたぐらいw
今更だろうな
557名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:31
高須ってヘイポーの事をなんて読んでるの?
ヘイポー?
ヘイポーさん
斉藤さん?

板尾、木村、香港、リットンはさん付けですよね?
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:33
斉藤さん
559名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:38
ていうかヘイポーってテレビだけの演技だろ?
怖がりなのはそうかも知らんけど、明らかに作ってる

それに大沼とか坂本とか下には厳しそう
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/06/30 23:41
ヘイポー出たの何回目だったかな
561 :03/07/01 00:03
オーディエンスのレスポンスがないから、松ちゃんとしては
タービュランスなのよ。
の押韻にきもっちよく笑えた
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 00:07
すげーつまんねーじゃん
563 :03/07/01 00:24
>>562
何やその間抜けなレスポンスは。
君のために前後のやりとりを起こす気はないが。
564 :03/07/01 00:33
>>523 ぃゃ・・ そうゆう商業的なグラウンドでの話じゃなくてね・・・ まあ・・どうでもいいけど。

この意味のついでだけど、松本って若手や海外等の他種の“笑い”には触れようとしないのかな?

前に高須が「新しい発想が出てくるのが怖い?」みたいなこと聞いたとき、ラーメンズ知らなかったよな?
今回の放送室でもマギー審司の名前が出てこなかったし。   知らん振りかな?
565名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 01:04
松本に興味ないのが、無理やり話しふってる感じがするのはなんでだろうな
遠藤でももうちょっと聞きかじってるような
>>564
商業的なグラウンドにとどまらない話が続くわけだが?
前後まで起こせと?
567名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 07:46
>>533
松本も四六時中シートベルトをしてないわけじゃないだろう
あの話はシートベルト反対という話ではなかったしな
ビリヤードなんか見てるとわかるけど、もともと慎重な人間だから
不可避なものはしょうがないけど、危険行為は普通のドライバーより少ないと思う
ジュニアが運転がすごく上手いと誉めてたが、所謂かっ飛ばす上手さではないようだしな

意見できる人間はけっこういるようだよ。意見というか要望か
長介さんなんか手紙まで書いたらしいじゃん
倉本はしょっちゅうなんか言ってるしw
元DXのプロデューサーに至っては子供扱いとも思える忠告をしてた
むしろ松本は基本的に幼稚だから、周りはほっとかなさすぎ
もっとほっとけばいいんだよ。そうしたら動き出すかも知れん
568>567訂正:03/07/01 07:47
ジュニアが松本の運転を誉めてたがってこと
てにをはひどいな鬱・・
569:03/07/01 20:05

 ヾ 、 __,,,. --‐‐- 、
  ヽ`゙        `丶
  /           ヽ      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  i   l||||l     l||||l  i   <クー飲みよるわ 
  {       l||l   ::::: |    | 
  l  ::::::   ヽ_人_ノ   /      | 
  \          /      | 
    丶、__   __, FニニL     \_______
     `>,、 ̄ __,|:::::::( }
      ゝ)|  | l;;;;;;;;;j
      ´,ノ 八 し、
      `ー'   ー'
570v:03/07/01 20:07
さっきさんまが松本君って言ってたけど、どういうい話しだったの
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:09
それなんだったの

水前寺清子が振った話で
昔さんまが司会の番組で・・・らしいよ
572名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:10
ダウンタウンって言葉も飛び出してたけど
573中山悟:03/07/01 20:11
===============================
=========================
================   ,,.-‐''""""'''ー-.、     ゴゴゴゴゴゴゴ
===============  ,ィ"          \
=============== /              `、
=============== ,i              i
============= r'-=ニ;'_ー-、___,,.ィ‐‐-,,_  __|
============= | r,i   ~`'ー-l;l : ヘ:`l-「ヘメ、
============= ヾ、       `ー‐'": i!_,l_ノ`  <これからも僕を応援してくださいね
=============  |         ,:(,..、 ;:|/
=============  |        ,,,..;:;:;:;,/ ======
=============  \ `::;;.   '"`ニ二ソ =====
===============_ ) ゙゙:`-、;:;:;;;:;:;:;;/  ========
====   / ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | =========
   __|____      |          |____ ======
==== ___.\\\\    |          | \\\\ ====
===   || //\.\\\\  .|          .|___ .\\\\ ==
==    ||//  | |||| .|          |  \ ||||=
==  \.||//  ||||| .|           | ̄ ̄| ||||=
==  ===||====.| |||| .|          | ̄ ̄.| ||||=
==   /||\ヽ、| |||| .|          | ̄ ̄/ / /./ /=
==  //.|| \/////   |_______/ ̄ ̄ / /./ /=
== \ ||_/ ////  ̄ ̄     ====\     / /./ /=    
            
574名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:11
学校みてた
さんまつまらんし
575  :03/07/01 20:13
さんまが「あの坊主、全然しゃべられん奴やったんやけどな、袖で
     いっつも、一人でトランプしてたんやで、時々でんぐり
     返しとかもしてたし」
576名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:15
学校みてたって何?
575さんは本当でスカイ?
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:16
学校って何?
578名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:17
「学校へ行こう」
579名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 20:19
なるほど。でも御殿のゲスト紹介のチーターを紹介する十秒ぐらいのこと
580名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 21:47
>>573
DXで松本がボケた、腹筋運動しながら追いかけてくる温水さんみたいだ
>腹筋運動しながら追いかけてくる温水さん

なんかすごい・・・
582名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:41
>>561
うん
583名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/01 22:50
うん○食うような人から手紙もらったのかw
なんか笑える
584名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:46
何でうんこなんか食うねん、あほやろ長介
585名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:49
うんこは食えへんやろ
するとこ見たいだけちゃうの?
586名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 00:58
いや、食うよ長介は
587名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:05
見たんかw
588名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:09
松本と常盤、汚物とダイヤモンド

589名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:30
高須はまだの特番最後写った
590名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:45
別に食いながら手紙書いてるわけじゃなし。
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 01:53
臭くて読めない
592|:03/07/02 02:14
夜中にこんなラジオ聴いてて悲しくならない?
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 02:23
>>591
ベタすぎてワロテモウタ
594|:03/07/02 02:45
このスレは臭い
595鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 02:46
詰めば都ーー!!
596|:03/07/02 02:47
詰めば?
597鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 02:47
なんだ、ビジュアルバム観てねーのかよ
598|:03/07/02 02:52
見たけどつまらなかったからあまり覚えてない
599名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:29
名前が「|」の癖にうだうだ言うな
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:30
ついでに600ゲット
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:30
600
602名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:31
>>601
( ´,_ゝ`)プッ
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:31
・゚・(ノД`)・゚・
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 12:34
>>601-603
夢精映画みたいだ
605鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:16
最近、「マナーのありかた」について考えてるんだけど、
ネットで検索してみると結構あるんだよね。取引先を不快にさせないとかとか
なんつーか、そういうのを勉強して一体何になるのだろう?
上司が運転する車に同乗して失礼にあたらない場所とか(笑)
相手は一体何様なんだ!?って普通に思うしよ。そういうの俺はかなり苦手だよ
高校入試の面接の練習で先生にレクチャーされた
「ドアの敷居を踏んではいけない」 とか意味がわからなかったし
それこそ松本さんがどこかで言ってた、「みんなが頑張ったら平均点が上がるだけ」
表面だけの付き合いこそ人間をダメにする要素だと俺は考える

※参考資料(糞)
http://careers.employment.yahoo.co.jp/careers/reading/manner/part1/base/
この番組が存在する意義は?単なる松本のオナニー番組?
607鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:20
番組の文句を言う前にテメーの発想を出せよ
おまえに>>605みたいなことを言える感性はあるのか?
それが知りたいわーーー
>>607
別に人に威張る程の感性は持ち合わせてないけどなぁ。
つーか番組に文句つけるのにいちいち感性を示さないと
あかんのか?はいはいそうだね、鏡台さんは素晴らしい
感性の持ち主ですからね。
>>605
上司を助手席に乗せる素晴らしい感性の持ち主。
因みに助手席は序列最下位の人間が座る座席。
610鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:34
>>608
あらまあ、随分謙虚な姿勢ですねぇ〜。まぁ>>605なんて別に大したことないけどね
ただ、「大したこと無いような意見」も言えない奴が多い
「豪華な墓石を建てるより安くても生きてる方が素晴らしい」 by大事MANブラザーズバンド

>>609
君は何を言っているのか?正解はDってなってたけど・・・
まぁ人それぞれマナーの違いはあっても良いかな
ライオンが子供を谷に・・・も一緒のことだしよ
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:35
>>606
意義なんか考えたことないなあ
ただ面白いから毎週聞いてる
それだけだ
612鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:37
男前な意見やな
613,,:03/07/02 14:39
>>612
KIRAWAREMONO
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:41
元気そうで良かった>鏡台
しばらく見かけないとちょっと寂しいぞ。
たまにでいいから、顔出してくれよな。
615_:03/07/02 14:42
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:43
JIEN
617鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:43
あんたらアホに嫌われても構わないね
軽自動車と、それと同等の排気量のバイクを比べているくらいアホ
車体の重さが違うじゃん。フィールドが違うんだよ
そんな奴に好かれてもマイナスにしかならん
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:45
>>612
MINNNANOKIRAWAREMONO
619鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:45
>>614
(・w・)
>>617
社会マナーを軽んじてる香具師にバカにされるとは・・・・。
鏡台はコテハン一つにまとめろや。やざぁーか鏡台か。
622鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:48
>>620
マナーを重んじる営業マンとかはストレスでハゲる人が多いでしょ
ストレスを生むマナーなんて意味があると思いますか?
623名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:49
>>617
2ちゃんでは元気いっぱい。バイト先では伏し目がちの
嫌われ者。ネットでも実生活でも嫌われ者。
624 :03/07/02 14:49
マナーはみんなの平均点を上げるためにある。
社会には表面だけの付き合いをしていかねばならい理由(ストレス)がたくさんある。
何様なんだ?というが、相手を敬ってこその内面の付き合いだ。
625鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:50
>>621
嫌です
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:50
614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :03/07/02 14:41
元気そうで良かった>鏡台
しばらく見かけないとちょっと寂しいぞ。
たまにでいいから、顔出してくれよな。


自演下手すぎ
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:51
617 名前:鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:43
あんたらアホに嫌われても構わないね
軽自動車と、それと同等の排気量のバイクを比べているくらいアホ
車体の重さが違うじゃん。フィールドが違うんだよ
そんな奴に好かれてもマイナスにしかならん


例え下手だね。
628624:03/07/02 14:51
車体の重さは違ってもクーラーついてるじゃん。
音楽聴けるじゃん。 唄えるじゃん。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:52
はい。嫌われ者の負け
630鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:53
>>624
俺は営業職だけはなれないし考えたこともない
ひきこもりとか言うなよ?代行やってた時は結構チップ貰ってたしよ
べしゃりは意外と得意なのだろう

>>626
どうせお前が書いたんだろ
631z:03/07/02 14:54
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
>>622
営業マンにも家族が居るんだよ。金稼ぐ為には社会マナー守らざるを
えないだろう。芸人の価値観とリーマンの価値観を一緒にするなよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:54
チップw
634鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 14:55
>>628
ああ、俺が言ってるのは「速さ」のことね
重量って言ってるんだからそれくらい推測できただろうに
あんたは車に興味の無い女学生だな
なんか鏡台キャラ変わった。前はもっとソフトな感じだったのに。
反論するにしてももっと丁寧だった気がするんだがな。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:57
>>626
あのなあ・・・・
俺は別に鏡台を絶賛してるわけじゃないし
ちょっと声かけただけだろう

松本であろうと鏡台であろうと名無しであろうと
とにかく自分以外の人間が受け入れられてるのが気に食わないんだな
なんで番組の意義なんか持ち出すのかと思ったが
そういうことか。お前の居場所の無さは松本や鏡台や俺たちのせいじゃない
お前自身の問題だということに気づく日が来るといいな
手遅れにならないうちに
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:57
>>622 こんなクソみたいな廃棄物生んだ、きみの
母親が不憫だ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:58
>>635
気のせいだね
丁寧な鏡台なんか見たことないぞw
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 14:59
相変わらず自演下手やな。 文体がそっくり藁
>>638
丁寧と言う表現は語弊があった。何と言うか、もっと遠回しに
反論してたのに、今は勢いだけと言うか直接的は反論に
なってる。語調が乱暴になってる。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:01
営業マンにも家族が居るんだよ。金稼ぐ為には社会マナー守らざるを
えないだろう。芸人の価値観とリーマンの価値観を一緒にするなよ。


これについて、筋の通った反論できんのかよ。
嫌われもん ぷ。
>>636
>>626は俺じゃないぞ。ID確認すべし。
643624:03/07/02 15:01
>>630 俺も営業職はしたことないけど、逆にマナーっていう形式(営業職にありがちな)
を体に身に着ければストレスにならないんじゃないか?

>>634 君の言う"発送”に付き合ってみた。 だから推測なんていわないで。
あと、女学生じゃなくてよ。
しまったIDなかったんだw
645624:03/07/02 15:02
>>643 発送→発想 ね
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:02
>>639
文体似てる?鏡台が目の前にいたら、2人で爆笑だな。
647鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:02
>>632
そういう世間の「駒」として生きている人は最悪だな
植物人間じゃん、無理矢理じゃん

>>637
俺がこの世に生を受けたことに関して悪く言うのはやめろ
人は環境によって変わる
化粧をする小学生なんて昔はいなかった
648名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:03
今さら鏡台の自演に目くじら立てんなよ。
昔からのことだろが。
>>647
でもリーマンがマナー守らなかったらは普通は相手されないぞ。
鏡台は特別なのかもしれないけど。
650名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:04
>>644
だからさっきから疑われてるんだよ俺
俺は名無しの海の中にいるからいいけど
鏡台には悪いことしたな・・
これから声かけるときは気をつけるよ
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:05
母親は泣いてるな
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:06
自演するならもっと上手にしてください
やっぱりIDは必要だな
>650みたいな犠牲者出さない為にも。
鏡台素直になれよ。このスレで注目されたいから
心にも無い事言ってるんだよな?
655名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:08
あげさげしながら自演に必死だね。
656鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:08
>>649
最低限のマナーは守れる人間だと自覚している
「金払ってるのはこっちなんだから」とかそういうことは思わない
↑は説明不足だけどなんとなくでわかって欲しい

>>650
そういう意見もいらない。無限にループするから
657鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:09
>>654
どの意見だ?
658名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:10
>>650
そういう意見もいらない。無限にループするから


手のこんでるようでばればれの自演。
659624:03/07/02 15:11
ここの板に来て少しなんだけど、鏡台ってコテハンは
随分と嫌われてるんだな・・。
660鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:11
>>655
それを言うことによる収穫はあるのかな
何を求めているの?普通に疑問だ
>>656
>「金払ってるのはこっちなんだから」とかそういうことは思わない

さすがにそこまでヒドイ人間とは思っていない。要はアレだろ?
必要以上にマナーに縛られるのは間違い、低姿勢になる事もない
謙虚さも一つ間違えば慇懃無礼に映るって事だろ。自信があるなら
堂々としろって事か?
>>657
全体的はキミの意見。
仕事せーよ。
664鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:15
>>659
好かれる固定なんて2ちゃんに存在してるのかな?
存在そのものが叩かれる要素だね
まぁ自演せずに一年も続けてれば嫌いな人も増えるんじゃないかな
好意的な意見があってもいっつも自演疑惑で幕を閉じる
今日だってそうじゃないか
>>663
朝ハロワ行ったばっかり。昨日も面接だった。明日も明後日も。
666624:03/07/02 15:17
>>663 海を漂う小枝。 同意だね。
>>664 そかー。

じゃ、落ちるよ。
667鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:17
>>663
有給をとり、
東京に行き、
ZIPPOとPEZ買い、
久しぶりに歩き、
酒飲みをドタキャンされ、
くるぶしが痛い
668鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:18
>>666
了解
でもアナタほどみんなに嫌われてるコテハンはいない。
なんかね、文才があってみんなの嫉妬によって嫌われるコテハンじゃない
のよ。アナタは。 なんというか、、 部落民的な嫌われ方かな。
けがれ意識みたいなのがあるな。 
670鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:20
>>661
なんかわからんけど君の意見には賛成
鏡台は孤独。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:20
女作れよ。
>>670
要約したら、マナーに縛られて身動き出来なくなって、自分らしさを
失ったら元も子もないって事。
674鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:22
ドタキャンされたんだよ
>>672
女はソープで満たしてる。
676鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:24
>>673
要はストレス社会ってことだな

>>675
金払ってまでやるもんではない。と感じた
677鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:29
昨日、電車で化粧してる人いたけどなんか嫌だった
「誰のために化粧してんだよ!」って感じだな
どうやら俺には一期一会の精神が強く宿っているようだ
678名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 15:30
でもアナタほどみんなに嫌われてるコテハンはいない。
なんかね、文才があってみんなの嫉妬によって嫌われるコテハンじゃない
のよ。アナタは。 なんというか、、 部落民的な嫌われ方かな。
けがれ意識みたいなのがあるな。 
679鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/02 15:31
またこのパターンかよ・・・つまらんから落ちますね
680|:03/07/02 16:26
このスレは臭い
681SAB老:03/07/02 17:12
マジデ!!FMOSAKAでやってなかったから打ち切り
になったとオモテ田!感謝感激」ナイナイでは。。。
とオモテ田トコ
682名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:05
>>677
そういう結論か、いいね
どんな小さなことでも
発見のある文章を書く奴はすばらしい
ここは放送室スレだぞ
コテハン叩きに明け暮れて楽しいのか?
684名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:25
固定なんてどんどん叩いていったらいいと思いまーす
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/02 20:33
>>683
放置しようよ
鏡台も慣れてるだろうし
686m:03/07/02 20:34
☆頑張ってまーす!!☆女の子が作ったサイトです☆
       ☆見て見て!!
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
687名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 07:13
松本人志の密室トークが本に
「放送室」

ラジオ収録する松本人志(左)と高須光聖さん  ダウンタウン・
松本人志(39)の唯一のラジオレギュラー番組、TOKYO FM「
放送室」(木曜・深夜1時30分)の関連本が今月中に2冊連続で
発売されることになった。

 第1弾は7日に発売される「放送室」(TOKYO FM出版刊、
税別1200円)。幼なじみで人気構成作家・高須光聖さん(39)との
密室トークを再現。本人も「うん、これはかなり素に近い」という通り、
ラジオならではの本音も掲載。また、番組非公開トークも随所に
織り込まれている。

 さらに25日には番組トークで登場した2人の少年時代の友人たちの
現在を追った「放送室の裏」(ワニブックス刊、税別1100円)も発売。
一昨年10月の番組スタート以来、松本は「ラジオやってること誰にも
言うなよ」と呼び掛けてきたが、ここにきて聴取率も上昇。“知る人ぞ知る”
番組が一気に注目を集めることになりそうだ。

今日の報知新聞より
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/index.htm
藤井が本になるのか!!! 藤井伝説の会話も収めてて欲しい!
688名無しさん@お腹いっぱい:03/07/03 10:06
>>687
やったー!!
689松本信之:03/07/03 10:38
俺と関係ねー話で盛り上がってんじゃねーよ!!さむオタどもが!!
また本出して金稼ぐのか。最近そんなのばっかりだな。
手抜きすぎだな。つーか新しい企画思い浮かばないん
だろうな。創作能力が枯渇したか。引退した方がいいなw
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:02
現在進行形のラジオ関連本が出るぐらいで、そこまで毒づく理由がわからん

本になって嬉しいだろうな>藤井
692名無しさん@お腹いっぱい:03/07/03 14:04
絶対買う。スゲー楽しみ、特に裏の方が。
松本ヲタって同じ事で2回笑えるんだね。
松本は同じネタを2回話すのは嫌いだと言ってたのに。
まぁ、その松本は最近同じネタばっかり喋ってるけどなw
694名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/03 14:48
>松本は同じネタを2回話すのは嫌いだと言ってたのに。

お前の大好きな遺書をもう一度読み直せ
何回もこれを書いてるけど、完全に勘違いしてるから
今更だが>635に同意
昨夜の鏡台は別人のようだ。

でも俺も営業マンにだけはなりたくないし、なれないとは思う。
だって保険のセールスなんて俺が休憩時間に彼女と喋ってる間に入っててきて
「どうですか?」だぜ?
俺には絶対出来ない。ある意味尊敬する。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:16
鏡台だって聖人君子じゃない
2ちゃんのコテまでも、イメージでしばろうとするのは(ry
ま、どうでもいいか。所詮、みんな匿名だ

言葉尻をとらえるようで悪いけど、本気で金に困って
仕事を選べない状態になっても「絶対」と言えるかなあ
営業が向いてて、大好きで「どうですか?」をやってる人もいるだろうが、
食うために「どうですか?」をやってる人もたくさんいるんじゃないの?
便所で泣いてたりな。仕事は好きなことばっかりやれるわけじゃないしな
記者だって、使命感に燃えて好きなことだけやってるわけじゃないと思うんだよね
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:17
緊急発表って放送室終わるんですか?
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:18
長くて読む気になんない
2行にまとめろボケ
699名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 00:19
>>697
本の宣伝かなんかだろ。
700 :03/07/04 00:20
701名無しの仮面:03/07/04 01:42
スレ違いだけど、
お笑い共通一次試験の、
結果はいつハピョー?
HMVのフリーペーパーでハピョーって事は知ってるんだけど。
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 01:47
>701
松本ノータッチでとっくの昔に終わってる
松本すごい鼻声。
急に声でかなったな
ドイツのファーバーカステル
706 :03/07/04 02:25
放送中なのに少ないな
松本が別人みたいな声だ
>>706
俺しかいない
708名無しさん@お腹いっぱい:03/07/04 02:28
確かに外タレ、チヤホヤし過ぎだよな。
このラジオ人気ないんだな・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:41
>>706
実況禁止
>>702
タッチしてない根拠はないんでしょ?
この間、たとえ話で共通一次の話をしてたから
タッチしてるんじゃないかなあと思うよ
そういうことはきっちりするでしょ
711名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:42
>>709
リスナー12人だからね
712喘ぎM:03/07/04 02:42
で、緊急発表はなんだったの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:42
携帯のタイミングばっちりすぎて、放送禁止用語でも言ったかと思た
話が話しだったし、切れた言葉が言葉だったしw
714名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:45
>>712
なんだったんだろうね
中居の下座第2弾かな
715用意:03/07/04 02:45
ご用意で思い出したけど
生きてる価値がないって人に言うのもおかしくない?
716名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:45
やっぱ聞いてる奴が馬鹿ばかりだからね。
717用意:03/07/04 02:46
>>712
>>714
本じゃないの?
718名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:46
>>715
なんで?
719名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:48
>>713
山本を訴えた女に対してなんか言ったのかと
正直、びびった
720用意:03/07/04 02:50
>>718
存在価値なら分かるけど
生きてる価値っていうのは自分が
こんな世の中じゃ生きてやる価値ないって言うときなんかに使うことばだと思うんだけど。
721名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 02:55
ご用意は俺もひっかかってた
ニュース番組でキャスターが中継先の記者をさん付けはまだしも
「次は、○○さんに報告してもらいます」とかいう奴
「報告いたします」じゃないの?
もらわなくてけっこう
>>710
タッチしてないんだってば
723名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:01
>>720
3回ぐらい読んでやっとわかったw
そういうことか、なるほどねー。
ぜんぜん考えずに使ってたわ。
>>723=720
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:10
生きてる価値がどうして生きてやる価値になるのかわからない。
726名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:11
=厨房うぜ
>>726=723=720
728名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 03:14
放置できない奴の方がうざい
729_:03/07/04 03:14
730用意:03/07/04 03:20
>>725
生きてることに価値がないとか
いきてても価値はないとかなら分からなくもないけど
生きてる価値の生きてるっていうのは自分にかかってることにならない?
731用意:03/07/04 03:22
お前が
「生きてること」←価値がない

お前が
「生きてる」←価値がない

言い換えたらこうなると思うけど後者はおかしく感じない?
732用意:03/07/04 03:23
言い換えるというより書き換えるだけど
733用意:03/07/04 03:24
生きてることに価値がない
生きてるに価値がない

734用意:03/07/04 03:27
絶対に俺が正しいって思ってるわけじゃなくて
なんかこの言葉を聴くたびに変な感じがするからどうなのってこと。
735用意:03/07/04 03:28
最後に「ね」をつけるの忘れた。
736>用意とやら:03/07/04 03:35
生きてることの価値=人間的
生きてる価値=生物的

どうでもいーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだろこんなの
神戸KISS−FMは松本のラジオの後に下川みくにの2時間ラジオ・・・
あー、今聴いてるんだが、ペッカーがワカラン
ペッカーって何?
>>736
( ゚д゚)ハッ!
>>731
わかた!
ひょうめんちょうりょく→ちょうかいめんしょく

「ちょう」と「めん」が被ってて最後が「く」で終わる。
一応共通点はあるんだが・・・間違わんだろ普通。
741名無し:03/07/04 10:14
そこを間違えるのが中居マジック
742鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/04 10:19
>>740
裏を返せば。
普通は間違わん部分だから話題になっているんだけれどもねぇ〜

ペッカーの部分はあんま聴いてなかったからよくわからなかったけど
俺らの時代は上下に振ると芯が出てくるシャーペンがありました
サンダーバード下敷きが大のお気に入りだった小学5年生
今でも捨てずにどこかに眠っているよ
743鏡台 ◆Light/jzf2 :03/07/04 10:21
>>741
ごめん。更新してなかったからちょっと被った
744名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 11:41
ボケで言ったにしてもすごいよね
745松本信之:03/07/04 11:52
俺と関係ねー話で盛り上がってんじゃねーよ!!さむオタどもが!!
746名無し:03/07/04 11:53
いや、ボケだったら寒い
747:03/07/04 12:03
何何、何の話?
中居ヲタでつが教えてください。
748名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 12:33
>>747
松本『中居くんまたやってくれました。水割りを作ってくれたんですけど。
グラスぎりぎりで水がぷくっとなってるのを見て
「これなんて言うんでしたっけ?あ、表面張力!」(爆笑)』
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:01
○表面張力
×懲戒免職
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:19
>>747
松本『中居くんまたやってくれました。水割りを作ってくれたんですけど。
グラスぎりぎりで水がぷくっとなってるのを見て
「これなんて言うんでしたっけ?あ、懲戒免職!」(爆笑)』
751名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 13:32
プロポーズとオチは絶対間違えたらあかん
752名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 16:50
噛んだらあかん
だよ
753_:03/07/04 18:25
>>750サンクスです!
ちょ、懲戒免職...w
ゲサ・ベクトルに続いてそれっすか、、
最近も飲み行ってるんでつね。
嬉しいでつ
755名無し:03/07/04 18:53
27時間テレビでさんまの水割り作って指でかき混ぜてた。
松本にもやってるんだろうか
756無し:03/07/04 18:57
ご用意していただきありがとうございます。

だったらいいってことか?


757:03/07/04 19:27
758 :03/07/04 19:27
759名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 19:32
>>756
テレショップの人が自分で用意して自分でそれを言うの?
なんかおかしな〜い?
760 :03/07/04 19:48
言葉使いとか一番きにしない人だとおもっていたのに。
松本も年寄りくさくなったなぁ。
>>748
だっさーw
オチで間違えてるやん!
762 :03/07/04 21:14
>>760 自分でもアンチテーゼとか間違えてるもんな。 ベクトルとかも・・。
リバイバル・ブーム も おにぎりご飯 と一緒。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 21:54
ベッカム>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本
764名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:38
>>760 >>761
所謂、言葉使いを気にするとかしないとかとは違うじゃん
アンチテーゼにしたって完全にボケの部分でしゃべってたし
それはもちろん、正確な意味を知ってるか知らないかは別にしてだよ
なんか前々から見てるみたいな書き方してるけど
いったい松本の何を見て来たのかと思うなあ
765名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/04 22:40
>>761
>>749-751で処理済み
>>763はベッカム見て泣いたバカ女
767高橋愛◇ai/takahashi:03/07/05 01:04
>>759
>>757
TVソッピングの香具師が言うんじゃなくて。。。。

松本の言い分はご用意って言葉は自分が用意したときは使わないという
ものだよね、だから誰かに何かを用意してもらったら、使っていいって事
だよねということ。
例文   高須「まっちゃんの為にペッカーを用意しました」
     松本「ご用意していただきありがとうございます」


768 :03/07/05 02:47
あたりまえやが
769名無し募集中。。。:03/07/05 03:10
「モーニングビッグ対談」を語りたいんですけど、
スレがないですね。どこにいったらいいですかな
>>769
何の話かとオモタ
おっさん人形の後番組か

書き起こしサイト見たけど、面白いねぇ・・・
見れないので羨ましい。
771 :03/07/05 05:01
>>769
たてろ。
772 :03/07/05 05:22
>>767
松本が言うのは「謙譲語になってない」という指摘だろう。
言うなら「色の方は3つ、用意いたしました」ということか。
うーん、この場合どうなのかな?
「ご」は「用意」にかかる丁寧表現だから、大丈夫のような
感じもしてくるな。
773 :03/07/05 05:35
>>760
言葉遣いはずっと気にしてきたんじゃないか?
むしろ言葉にこだわって、遊ぶセンスこそ松本の真骨頂では。
>>762
アンチテーゼは間違えたんじゃなく、まさに遊んでるんやろ(笑)
ベクトルの使い方がおかしいのは中居君だが、その詳細を我々は
まだ聞かせてもらってない。
774名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 05:41
よーするに松本はバカなんだよ。

775:03/07/05 06:04
>>772誰か国語に精通してる香具師は居ないかね?スカッと答えて欲しいよね。
776 :03/07/05 06:19
>>775
少なくとも>>774には期待できないみたいだが・・・(笑)
777名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 06:47
ジャスト見た人いない?なんでマンション6件もあるってw
ウソにしてもなんでそんなことを言いたかったんだろ?
レポーター誰なん?
どーでもいいことに目をつけてオレは他の奴と違うと思わせるのが
松本のやり方だろ。もう飽きたよ。うんざり
779 :03/07/05 07:55
>>778
全然違うと思う。君がずれとるよ。
780 :03/07/05 08:00
俺はあってると思うよ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 08:03
>>778
飽きたなら見なければいいだけのことじゃん
誰も君に強制はしない
誰も君を必要とはしてない
782 :03/07/05 08:06
>>778
「飽きた」てことは、当初はそういう認識で楽しめてたのか?
笑ってた周りの人は、君とは違う感覚を味わってたんじゃない?
783名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 08:21
うんざりの意味がわからん。まさか自分が望まれてるとでも思ってるのか。
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 08:27
何だこいつらwww
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 08:28
松本信者
786 :03/07/05 08:33
>>778
なんか読むと、松本について何が評価されてるのかが見えないん
だろうと思う。でないとああいう言葉は出てこないだろう。
787 :03/07/05 08:36
>>778は「松本が末梢的で細かい点に目をつけて指摘し、
そのことによって他人と自分を差別化し、強調して
目立ってきた」て認識なのかな。
788 :03/07/05 08:38
だとすれば、「松本が面白くない」と感じるのは理解できない
ことはないが・・・。
789 :03/07/05 08:57
皆が笑ってる時に何が面白いのか分からなかったら、
確かに疎外感あるよね。例えば言葉の分からない外国
に旅行してコメディ会場に付きあわされ、観客席でそれを
ずっと見てないといけなかったら・・・結構、辛いだろう。
だからって演者を嫌うというのはどうかと思うが。
790名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 09:29
>>789
演者を嫌うことは誰にでもあることだと思うし勝手に嫌ってろって感じだが
終わったとか飽きたとか言いながら、実に粘着質に松本の露出をチェックし
こんなスレに来てることの「矛盾」に本人が気付いてない
その頭の悪さにイライラする
791名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 10:11
まだ中居と付き合ってたか
>>769
8月に清水ミチコが出るらしいよ。
松×みっちゃん。
清水ミチコは何者になって現われるのか・・・・
793 :03/07/05 10:25
>>790
頭悪いなら同情すべき存在なのだろうが、チェックしては
掲示板に書き込んでるということは、多分、「面白い」と
思ってる者を「面白くない」と思っている自分が説得できる、
と感じているのではないかと推理するのだが。
だがその実、笑いに対する理解がズレてるだけなんじゃ
ないか。>>778の書き込みを読むと、そう思う。松本の面白さは
>>778のようなことでは全然ない。
794 :03/07/05 10:33
>>792
ソース
795文学板で聞いてきた:03/07/05 11:58
492 名前:正しい日本語教えて!! :03/07/05 11:44
松本様の為にお車をご用意しました

この文の「ご用意」の「ご」は付けていいの?駄目なの?どっち?


493 名前:吾輩は名無しである :03/07/05 11:47
つけてよし。だが、全体がおかしい。「の為に」とは押し付けがましい。

「松本様、お車の用意ができております。」と言え。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
”つけてよし”だって。でも「松本様、お車の用意ができております。」
と言うように「お」が付いてない例文を提示してきたよ(w




796795:03/07/05 12:02
x「お」が付いてない例文を提示してきたよ(w
0「ご」が付いてない例文を提示してきたよ(w

797名無しさん@お腹いっぱい:03/07/05 13:34
>>769
スレタイが違うが、こちらで語りましょう

ttp://tv2.2ch.net/test/read.cgi/tv/1033849521/l50
798 :03/07/05 18:53
タービュランスが乱気流じゃなくて、エア・タービュランスが乱気流
799名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 19:40
そうでもないよ。
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:19
>>795
さすが2ちゃん
なんかちょっとカコイイ
802名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:29
>>794
ラジオビバリーヒルズでミッチャン自ら言ったらしいよ
俺も夢逢えの話が出たところは聞いたんだけどなあ
803名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 20:46
8月らしいよ>清水
>803
本当?すごい楽しみにしてたのに(´・ω・`)ショボーン
>>769
テレビ番組板にあるよ。
おかしなアンチがいないので、とても爽やかです。来て来て。
805名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/05 23:36
>>802
夢逢の話教えれ
>794
テレビブロス
807名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 01:21
>>806
あと4時間後にはミッチャンということでいいでつか?
だから〜8月だって。
明日朝のは知らない。
809 :03/07/06 05:49
携帯鳴ったところがいちばんオモロかった。
明らかに自らの言動との論理的整合性破綻に
直面し、なお開き直る松ちゃん。
良いです(笑)。
810無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 05:55
あの携帯は女から。優香か?
811 :03/07/06 05:59
松ちゃん、優香と上手くいってるのかな?
しばらく音ざたないね
812名無しさんって優香 :03/07/06 09:40
優香はガセだって言う人がいたけどマジタレなのか?
813名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 11:13
>>810
あの携帯は神から。
814名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 14:56
彼女からにしても神からにしても
松本があんまり見せない本当のプライベートな感じでワロタ

リモコンやクッションまで、ゆがんでたらイヤだったのか
嫁云々以前に、人と暮らすことが無理だな
815 :03/07/06 18:00
松本シンスケでアイドル年表が出てきた回、明らかに優香が意図的に抜かされてたね。
既出だろうけど。
>>810
キム
817名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 18:40
優香は歌手じゃねーだろ
819 :03/07/06 19:48
>>812
この話は何かマジのような気がすんねん。
ていうか(ココかかってる)、そう思った方がワクワクせえへん?
お似合いの2人が写真週刊誌に抜かれつつも関係育む、て
素敵やん?
820 :03/07/06 20:00
松本の桑田佳祐論て聞いたことある?
すごいよな〜、「勝手にシンドバッド」てアンタ。
「勝手にしやがれ」と「渚のシンドバッド」足して2で割っとる
わけで、もう完全にふざけとるわけですよ。当時としては権威を
否定するというか、挑戦するというか、ものすごい従来的価値の
否定からスタートして、今はもう完全に自分が権威なってしもた
からね〜。ある意味、ダウンタウンの先行ってたんかも知らん。
821 :03/07/06 20:05
松本&吉本若手芸人はスーパーフリーだから
結う香もだましてやりすてなんだろ
なんせ松本は1000人きりだからな
松本=和田さん
822  :03/07/06 20:12
>>821

あなたは、そういう煽りでどのような精神的幸福を得られるんですか?
823:03/07/06 20:53
表面張力と懲戒免職
824 :03/07/06 20:56
>>820 それって権威を否定していることになるの?
825 :03/07/06 20:57
てか権威って何?
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:00
>>816
なるほど、嫁からか
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:14
>>819
似合えばね
似合わないから嫌がってるヲタも多いんだな
前カノと違って
828 :03/07/06 21:15
>>824
つまり当時としてはミュージシャンたる者、真面目にかつカッコ良く
音楽やらなあかんかったわけですよ。ふざけるのは音楽界の権威に
反するし、おふざけでは一流とはみなされえなかった。
だからサザンも当初は半分以上、コミックバンド扱いだった。どうせ
こいつらふざけてる奴ら、みたいな。歌詞も何言うてるか分からんし。
並の才能の奴なら「アホか」て言われて終わっていると思う。
それがやっぱり、「いとしのエリー」やろな、世間をぎゃふんと
言わせたのは。後に誰もが認めざるを得ない存在になっていく。
829 :03/07/06 21:17
>>827
そうかな。俺は個人的に結構、お似合いだと思うんだが・・・
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:17
両者に共通するもの
メジャーコンプレックス
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:18
>>829
言葉を変えよう
「似合うと思う人はそうだろうな」
これでいいか?
832 :03/07/06 21:23
>>831
言葉変えたために言うてることの趣旨が全然変わってるが、
俺は一向にそれで構わんよ。
833 :03/07/06 21:27
>>830
一面的。既存の「メジャー」のあり方を否定し、ついには自分が
メジャーそのものなった点で共通する。すなわちすごい、と。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/07/06 21:27
そうか、良かった。
835 :03/07/06 21:51
>>828 おふざけが音楽界の権威への否定だったの?
で、ダウンタウンが否定した権威ってなに?
836 :03/07/06 21:59
>>835
君にそれをここでイチから説明して俺に何のメリットがあるか
まず説明してくれ。それからだ。
837名無し:03/07/06 22:00
>>835-836
これから議論おっぱじめるつもりか?
スレ違いだ
838無知スマソ
>>836 自己満に浸れるでしょ?  ・・ジョーダンだよw
ぃゃ 桑田・音楽業界云々は自分とはちょっと違う意見だけど置いといて、
聞きたかったことはさ、お笑いの権威って何かな?ってこと。
>>837 スマソ