△▲松本人志の放送室vol.42▽▼

このエントリーをはてなブックマークに追加
1愚零闘鏡台 ◆Light/jzf2

12/27日、放送室 in 日本武道館

 〜高須ちゃん生誕40周年祭り〜

■松本人志(9/8生)と高須光聖(12/24生)がお送りするFMラジオ

■実況はペルも食わない

■毎週木曜深夜25:30〜26:30

■松本人志の放送室公式HP
http://www2.jfn.co.jp/hososhitsu/top.html
■最寄りの放送局はここで探そう
http://www.jfn.co.jp/pc/index.html
■4月からFM大阪は放送が無くなり、Kiss-FMでの放送が開始されました
http://www.kiss-fm.co.jp/pc/company/company_index.php
■前スレVol.41
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1070783691/
2名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 22:43
>>1
鏡台、乙
3 :03/12/27 22:46
小豆大ぐらいの乙
>>1
さっきの小豆大の頑張り乙

5愚零闘鏡台 ◆Light/jzf2 :03/12/27 23:14
今日はいい感じでレスがついてるね
>>1はモリオカ

乙です
7愚零闘鏡台 ◆Light/jzf2 :03/12/27 23:15
イキフンコーリョー
8名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:17
お前らあしたがあるさ見ろw
9名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:17
終電やばい
行けなかった人へ、神が会場画像をうpしてくれましたよ。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/27 23:04
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031227230153.jpg(会場外)
http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031227230230.jpg(会場内)
携帯のカメラだから画質悪いのは許せ。
>>5
さすがにアンチも割り込めない程の熱気だよね。

森岡のおっさん、やっぱりちょっときりきりまいしてたね。
衣笠似のオカンの話も聴きたかったなあ。
あと、ニコイも見たかった。
しょうもな
13名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:19
モリオカ、いい人そうだけど、
やはりいじめられっこぽいよね。
ワンちゃん曰く、今は帝国ホテルの隣のビルの30何階にある
レストランバーのコック長らしい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:20
>>10
いけなかった自分としてはそれだけでもウレシイ
あんがと
レポ聴いて泣いた…
たまらん。チケット残ってるけど行けばよかった。
本当に友達っていいね。前スレで浜ちゃんがシークレットで出たとき、
鳥肌が立った。って言ってたけど想像しただけで自分も鳥肌が…
放送室は1回目の放送からMDに録音してるし。
放送室の裏も持ってるから、ワンちゃん、伊東、藤井
松本、浜田、高須の仲をよく知ってるだけに泣けた。
BGMバックにこのメンツの写真とかカコヨスギル…

マジでDVD希望。このメンバーでの放送は絶対録るぞ。
録りそこねたら一生の後悔になる…
DTのライブ見たら泣くかもなぁ…
一生この2人についていくって決めた。オタだといわれてもいい!!
16名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:20
>>11
こういう時でもやって来る無神経なアンチもいるからね。
まあ、あいつら精神異常者だから、ある程度大目に見て
やらないと。
17名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:21
松本の、俺のギャラより少ないわけやし
格好良かったね
>>16
浜田も精神おかしいんだよねw
19名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:22
VTRがことごとくオモロかった。
あのテロップの入れ方。
>>10
画像見れないんだが…
>>15
そりゃ残念だったねえ・・・なんで来なかったの?
あ、遠いから?
あなただったら、そりゃもう一生忘れられない夜になったかもよ。

DVD、撮ってるような準備してたのかなあ。自分的にも希望するけど。
ぜひ出るといいね!
22名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:22
画像見れない
>>15
DVD化いいねぇ。
俺は行ったけどもう一度みたい。
泣いちまったしよぉ。皆も泣いたろ?
24 :03/12/27 23:25
浜田の最初のオナニーの話し思い出してたら
日テレの「明日があるさ」に怯えた顔の浜田がいてワラタ
25名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:25
浜田グアムじゃなくて宇宙行くんだったんですね
>>20>>22
アドレスだけコピーしてIEで開いて見ると良し。
2715:03/12/27 23:25
>>21
全然関係ない話なんだけど…
財布盗まれたんだ。そこにクレジットカードとか、
全部入ってて…大阪からだから新幹線乗っていくつもりだったんだけど…
神って残酷だ( ´Д⊂ヽ
でも放送があるだけ救い。
28名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:25
DTとして見るの4時以来だわぁ
あの頃からずーっとトップにいるなぁ・・・
>>23
終わってから少しだけ放心状態になったかも。
泣きはしなかったけどなんかいい感じだね。
>>20>>22
2ちゃんブラウザ使えばいいのに・・・。
31.:03/12/27 23:26
クリスマスは過ぎたけどほんと聖なる夜だったな。
松本の原点だよなこういう仲間達との会話って。改めて思った。
32 :03/12/27 23:27
>>20
>>22
見れるよ。
>>27
い`
34 :03/12/27 23:27
>>31
そうなんだよね。そこでの会話に全てが詰まってるよな気がするよ
浜田が登場して同級生が揃ったときは俺も少し泣きそうになりながら見てたよ
35名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:28
あの歌ってマジで民生歌ってんの?
今まで色んな収録行ったけど、こんなに楽しそうな松本と浜田初めて見た。
37アリーナ 西:03/12/27 23:28
清水P、男前 俳優さんみたい
38名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:30
>>37
かーなり胡散臭いけどねぇ
高須ちゃんの欲しいプレゼントがライブって・・・
あの瞬間ほんっとに武道館全体がざわめいたなぁ
予想してなかったし、心地よい裏切りだね
>>35
ここだけの話本当です。
41名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:31
>>37
清水Pのおかげで、最近のHEYは良くなってきたんだよな。
きくちのアホが来なくて良かった。
42.:03/12/27 23:31
わんちゃんと伊東って素人なのにすげえ度胸だな。どっしりしてた。
芸人気質だな。松本は恵まれてたなー環境的に。おもろい奴がゴロゴロ
いたんだな。小中で自分も鍛えていったんだな。
43名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:31
歌のエンディングと今やってる映画、真逆ね
ってかこれこそ大阪でやってほしかった。
そしたら行けたし…関西が彼らの原点なのに…

放送日は来来週?
編集おいつくかな?とにかく楽しみだ!
45アリーナ 西:03/12/27 23:32
ウラビデオ男優より清水の方がはるかに俳優向き
>>44
関西はことごとくダウンタウンを裏切るからなあ・・・。
>>37
鼻くそ食べるけどね
>>39
それが泣ける。
高須は本当にわかってる。
49アリーナ 西:03/12/27 23:35
昔の写真、感動したよな 大阪から行って良かったよ。
鏡台ウザイ
51アリーナ 西:03/12/27 23:37
伊東の最初のシモネタすべった
52 :03/12/27 23:37
多分3週後の放送で、彼らの打ち上げでの動向を喋ってくれるんだろうなあ
伊東が風俗連れてってもらったのかどうかも興味あるよね
53名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:37
黄色い歓声がないのにあれだけ人が集まってくるって凄いなぁ
54.:03/12/27 23:38
伊東のロック少年のような写真に松本の「三角関係〜」って
声がかぶる演出も泣けたな。 構成高須凄い!!!
>>48
やって欲しいという願望みたいになってたけど絶対実現するよね。
なんつーか、今日来てた尼の人間が誰か一人が欠けていたとしたら、
今のダウンタウンは無いのかなぁ。なーんて思えた
>>53
実際どれくらい埋まったの?6割くらい?
57 :03/12/27 23:39
公式サイトに画像アップして欲しいな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:40
女性が多かったけどウンコとかションベンとかオナニーとか
下ネタ好きなんですね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:40
>>56
8割はいってるんじゃないかなぁ?!
2枚持ってても1人で来てたぽい人もいたし
60名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:41
61.:03/12/27 23:41
笑えたしジーンとくるしでほんと最高だった。
しかも後でジワジワともくるなこの感動は。
62名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:41
松本も信者に媚びるようになったんだ
きもー
どんどん落ちぶれていくな
63名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:42
6500人って言ってたっけ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:42
65アリーナ 西:03/12/27 23:43
伊東の着眼点
「森岡、差し歯」
66名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:44
67名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:46
DVD発売しそうだね。
たぶんするだろうね。
68名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:47
>>67
ないよ多分
高須ちゃん2004年運勢いいらしい。
70.:03/12/27 23:47
スクリーン用のカメラワークは完璧だしDVD化は簡単だよね。
超希望。
71名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:48
ないよ多分
72 :03/12/27 23:48
「これからチンできるな…」
73.:03/12/27 23:49
高須ってほんといい奴って感じだな。高須ちゃんを嫌いな人っていない気がする。
74名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:50
ブルボン
75.:03/12/27 23:50
レポ1。

番組イントロが流れてスクリーンに初めて見る中学時代の写真が
映る。路上にただ6、7人が制服着てニコリともしてないような。
悪ガキって感じでカッコいい写真・・ ズームアップしていき
その中の松本と高須ちゃんが白抜きで。
舞台の底から二人登場w
二人トークを暫くした後、ヘイポーと清水が登場。4人のトーク。
そしてウンコ食べてる長介とガム吐き出すPが登場。6人トーク。
4人のゲストが掃けて、また二人トーク。
そした高須ちゃんの歌・・w
ここまでで1本目終わりって感じ。
休憩を挟まず流れの中で2本目突入。
二人トークをちょっとした後、ワンちゃん登場。エロエロ大王で
下ネタトークに花咲かす。
次に、藤井登場。私服にも程があるっていうぐらいパジャマみたいな服w
4人トークの後次は前相方の伊東登場。5人トーク。
次にVだけの出演で森岡のおっさん。かなり突つかれてウケる。
5人トークを続けた後そしてそして、高須が「もう一人実はゲストが
いる」と言って、また最初の写真がスクリーンに映し出される。写真の
一番端っこの奴が白抜きにされ、浜田登場! 松本にもシークレットで「
ああそういうこと〜?」
76アリーナ 西:03/12/27 23:50
これからチンできるな
山崎が最悪の運勢らしい。
78.:03/12/27 23:52
レポ続き。
6人は昔話に花咲かす。やはり浜田が入ると場に勢いが。
最後に友達ゲスト陣が掃けて、ダウンタウンと高須ちゃんのトーク。
高須ちゃんはダウンタウンから誕生日プレゼントをリクエストと言って
スクリーンに「2004年、ダウンタウンのライヴが見たい!」
漫才やらコントを来年舞台で! 二人で! 浜田はうんうんうんと
頷いてた。雑誌でも執拗に浜田は「二人でまた何かしたい」と言ってるので
乗り気そう。松本は「考えとくわ」と。かなり好感触! 行くぜ!

全体的に凄い面白かったです。あああのBGMにあの写真は泣けるな〜。
カッコ良過ぎ。なんか今日のみんなはカッコ良かったです。今頃みんなで
飲んでるだろうな〜。
79.:03/12/27 23:52
ガラガラではなく超満員だったです。2階席まで埋まってた。
若い女も多かったな。松本ファンなのかオペラグラスで見る子も多い。

浜田と伊東も交えてあのケンカした時の分岐点の話は凄い。なんか
凄い・・
80アリーナ 西:03/12/27 23:54
お前ら、デマチしたやついるか?
風をまともにあびさせたらあかんぜ
>>79
キリンビールのコンクリの壁に頭ガンガンて・・・。
82.:03/12/27 23:54
確かに浜田が横に来るともう空気感も全てダウンタウンになる。
それはそれでやはり最高だけど、高須ちゃんと松本のいつもの
空気感も良いよ。今日はおなかいっぱい。なんかとても感動した。
83名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:55
>>81
ヘッドロックしたままねw
84.:03/12/27 23:55
ワイドショーも来てたな。結婚話とかには困ってたけど。
松本「好きな人はおる」とはっきり言ってたな。今田が高須に「
松本さん、結婚しそうだ」と真面目に言ったらしい。
貴子と秒読みなのか?
85   :03/12/27 23:56
心の底から行った人達羨ましいわあ。
もっとこじんまりしたイベントだと勝手に思ってた。
そおかあ、浜田まで来たかあ。。。
86.:03/12/27 23:57
ワンちゃんが浜田にオナニー教えて、最初の発射がワンちゃんの背中ってwww

あと風邪の松本を見舞いに行ったワンちゃんが、百恵ちゃんのポスター見て
もぞもぞし出してオナって帰ったって話もwww 松本「俺風邪引いてるやん・・
どんな気持ちで終わるの待ってたらええんや」って。。。w
DVD化しないかなぁ。
絶対してくれ。おっさん人形をDVD化するくらいなら…
88:03/12/27 23:58
最近ガキとか見てて正直ダウンタウンもお終いかな・・
なんて思ってたけど今日で完全に惚れ直しました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/27 23:59
寒い中、逝って来ました

正直、この手の録音放送はこんなデカイところでやるべきではないと思いました
ただまぁまぁ面白かったんで満足です

会場は、多く見積もって武道館3割程度の入りといったところです

年末で忙しいこの時期と、この気温ではいたしかたないでしょうか
タトゥーのドームもいったけど、席はそれよりかは埋まってました

90.:03/12/27 23:59
なんか最後に浜田が出てきた時はたまらんかったな。
たまらなく嬉しかった。ダウンタウンは最高です。
帰り際客のニイちゃんが「あの二人には一生ついて行こうと
今日でまた思った」って言ってるのが聞こえた。同感・・・
なんか今日のダウンタウンは格別。たまらん雰囲気だった。
仕事って感じでもなかった。ほんと愛だな。笑いの中で。
91名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:00
>>85
> もっとこじんまりしたイベントだと勝手に思ってた。

俺もそう思ってたし、来てた人の多くもそう思ってたからこそ
浜田が出たり同級生が揃った姿にこんなに感動できたんだと思う
92アリーナ 西:03/12/28 00:00
会場、8割は埋まってた 確実に
3割はむちゃくちゃ
93名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:00
>>89
たとう行くセンスすげ・・・
94.:03/12/28 00:01
浜田はギャラ無しで応援にきてくれたって感じだったもんな。
最高だったな。高須ちゃんも番組中二人に「やっぱ二人仲ええな〜!」って
言ってしまうぐらいいい雰囲気だったな。

坐り位置も 伊東 松本 浜田 だし感慨深かったな。

屋上でゲーの話も生で聞くと格別だなw わんちゃんが教えたのか。
「意味なんてないねんっ!」 わんちゃんもかなり変で面白いよなあ。
芸人になれたよ絶対。

ああ藤井は唯一「ゴキッチョ」「ゴッキー」がウケたw
95アリーナ 西:03/12/28 00:01
裏切った坂西のおやじはパイロットではなく飛行機に燃料入れるおっさん
96 :03/12/28 00:02
さっきから過去レスコピペしてるやつやめい!
97名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:02
>>89
↑行ってないか強度近視のどちらか
98名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:03
只今帰りました。
トーク満足です
けど、はじまる前に変なやつに喧嘩うられてしまい、嫌なテンションのまま
おわってしまった感じ。
会場は2割くらいじゃないの?
半分も埋まってないよ。
99アリーナ 西:03/12/28 00:03
長針と短針にコンドーム
100.:03/12/28 00:04
なんか友達全員集合にはダウンタウン+αを感じた。
パワーがあるな。ドリフみたいに集団でプロになっても成功したな。
すげえいい雰囲気。感動。
 松本 浜田 高須 伊東 和田 藤井
101名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:04
アリーナ 西 もういいよ
102名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:04
ってか未だに松本の信者やってるやつってほんとーに間抜けというか
正真正銘の馬鹿だよね

まだ信者やってる連中は、松本が落ちまくったこの状況を、
ミーハーファンがは離れていって、本当のファン
である奴らだけ残ったとか言うやつがいるけどさ。それって褒められないぜ

言動不一致で、クソつまらなくなって、発想の松本とか言われていながら同じボケばかりで、
もしくは同じパターンばかりで、こーいった様々な理由があっていまだに松本ファン
やってる奴って、アイドルをおっかけてるジャニーズヲタとまったく同じ
松本ファンをとっくに辞めた奴らこそ、本当の松本ファンであって、もう芸人としても松本なんて
しんだんだよ
103名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:05
>>100
言い過ぎw
関西のオッサンの同窓会、みんなあんな感じ
104名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:05
宗教の集まりみたい
105 :03/12/28 00:05
深夜ラジヲ聞いて電話してチケット取った客だけあって
アホな客は少なかったな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:06
二階席の後ろの方だけど7〜8割は埋まってたぞ
107.:03/12/28 00:06
松本 浜田 高須 伊東 和田 藤井 森岡
108アリーナ 西:03/12/28 00:06
藤井、逆セレブ
109名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:06
今日は今年で一番寒かったから
4割埋まればいいほうだよ

110.:03/12/28 00:07
森岡のおっさんの親父のエロ本話は相変わらず笑える。
111名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:07
なんかアホが一人がんばってるね。
寂しいのかな?w
さっきからウソの報告してる奴、何が目当てなんだ?
会場3割とか、2割とか・・・
そこまでして松本らをおとしめたい?
大体、会場にどのくらい入ってたかなんて、別に興味無い。
本当に行ったんなら、まだ誰も書いてない今日のレポートとか書いてみろ。

行った奴等はみんな会場はほぼ満員で、感動した奴ばかり。
関係無いウソ報告は即刻やめろ。
113アリーナ 西:03/12/28 00:07
曲、そんな無いしな
114名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:08
松本のアホが、おめーらハガキ一枚で来てるんだから
正座してみろっていってたよ
偉そうだった
115  :03/12/28 00:08
ダウンタウンはこーゆーストーリー紡いでいくからなあ。

最近はそーゆー局面あんま無かったから
ファンにはたまらん一夜だったのは容易に想像できるわ。
116 :03/12/28 00:09
>>112
実は行ってないやつの負け惜しみだからほっとけ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:09
>>112
ただのアホ。
放置していいよ。
ハガキじゃねーよ
>>111
毎度おなじみの寂しい奴でしょ。そんなに寂しいならこっちに来ればいいのに。
冗談抜きで心底寒々しく感じる。
長文でいつもの煽り文書いても、誰も読まないしね。
ほんとうにかわいそうな人間っているんだね。
120名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:09
視聴率で2パーとったからといって武道館は埋まるだろうと思ったけどさ。
まさかとは思ったけど、会場は2割程度だった
アンチの書き込みちょっと面白くなってきたぞ
えんどーがきたのでこれからsage進行な
123  :03/12/28 00:11
只水を差したいその一点のみだから、相手にしちゃ駄目。
124名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:11
行ったよ
松本偉そうだったよー

新興宗教の集まりみたいだった
ツボとか売り買いしそうな雰囲気だったし
これから奴はテレビを離れて、少ない客を相手に多くの金を得る方向にいくんだよー
125名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:11
>>120
これで完全にアンチの仕業とわかったな。
126名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:12
満員にもならないのかプ
ダサ
稚拙
128.:03/12/28 00:12
超満でした。てゆうかイマドキのお洒落系の若者が多いね。
40の芸人なのに脅威的だなー。常に松本は若者のハートをゲットしてる・・
129名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:12
やっぱ盛り上がるなー、松本スレは。
130名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:13
2階3階はほぼ満員だったよ
アリーナが9割ぐらいかな
空いてたのも並びでスコッと抜けてたから
売るのを目的でチケットとるだけとりたおした輩かなあと思ったけど
松本も高須も今まで大きい箱での笑いはどうこう言ってたけど
ぜんぜん問題なく面白かった
寒い中混雑する坂道を歩いてる時はしんどかったけど
観覧できて良かったと思う
浜田も含めた同窓会はまじで楽しかった
>>124
なんで行ったの?w
結局アホアンチの書いてることって、「会場何割」だからな。
視聴率ですべて決めるいつものアホでしょ。

まあ、君らが何言おうと、感動を共有した信者たちはより結束を深めて、
一生ついていくことを誓ったはず。それくらい今日は価値のある夜だった。
今日はある意味、新しいダウンタウンの夜明けだった(後にそう思うはず)。
133アリーナ 西:03/12/28 00:13
まっちゃん、たまには帽子脱いでほしかった
小顔っぷりをみたかった
134 :03/12/28 00:14
>>131
ホントは行ってないんだって。相手にしたらダメ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:14
ttp://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031227230230.jpg(会場内)

俺、写真うつしたけど、こんな感じ。
多くて半分の入りかな。
5割くらい
>>132
相手すんな
放置が一番効く
137.:03/12/28 00:15
やっぱ浜田は喋りの才能あるな〜。持ってくもんな。松本が
ツッコミにも回るし。華あるコンビ。
138アリーナ 西:03/12/28 00:15
>>135
まだ、六時なってないよ
>>134
いや、なんて答えるんだろうと楽しみにしてたんだが
140名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:16
隣にチーマーみたいな人が座ってて怖かった。
141アリーナ 西:03/12/28 00:16
千代田区が路上タバコ禁止だというのをまざまざと見せ付けられた
         ─ ̄ ̄ ̄──
       ─ ̄ _── ̄  ─ ̄\
     /| / ̄__── ̄── ̄ |
    /\    ─── ̄ ̄ ̄── ̄ |
    ∧   ̄ ̄            ̄二|
   ├                   ┤
    | / ̄\      / ̄ ̄\   |
    |   ━        ━      |
    |                    | ─ 、
    |                    |/   |
 / ̄ |                    |/ ̄ |
 | \|                    |  )  |
 | ( |      /    |          | / /
 \  |      〜 〜          |  /
   \|                    |/
    |    (__───___)    |   
    |    \_      _/    |
    \     \ ̄ ̄ ̄ ̄/     /|    お前らこそ本当のファンや!
     \      \   /     / |
       \    \   ̄ /   /  |   
        \     ̄ ̄    /    |  
          \        /   ─ ̄ |
          \      / ─ ̄    |
            | ̄ ̄ ̄ ̄    

143名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:18
正直いうと客があまりに少なくて、武道館のゲートがかなり閉鎖されていた

事前情報で、警備員の数が決まるんだが、少ない警備員が手持ち無沙汰で
困ってた感じ
会場内は客が少なくて、逆にスタッフのほうがめだってたし
144.:03/12/28 00:18
日帰りじゃないだろうし朝まで飲みは確実だね。
明日M−1は夜からだし平気だよな。3週目に後日談期待。
芸人とか来て無かった?
>>143
よし、改めて聞こう
なんで行ったの?
>>146
お前もウザイ
148名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:19
>>103
横レス。だとしても、そのおっさんたちを7500人の前に連れて来て
あれができるか?という話。それぐらい自然だったというのはすごいよ
まして久しぶりに会ったのに、あの人数で息が合ってるんだから
>>135
t.A.T.u.ライブ?
150名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:20
>>141
マジで?俺知らなくてすっちゃったよ
151 :03/12/28 00:20
>>146
違うよ、あの子バカだからタトゥー行ったときと勘違いしてるんだよ、。
>>147
アホアンチは弄って遊ぶのが一番面白いのに
153名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:21
武道館いきました〜

はじめの登場が一番の盛り上がりだった。
けど、会場の一部分が異様に騒いでいて、声援が聞こえたんだけど
いかにも関係者がやってます、って感じにみえた。
その後は、段々と中だるみで静かになっていったなぁ
やっぱり会場がでかすぎじゃない?
席がスカスカだったしさぁー
汐止めあたりでやればいいのに
>>145
芸人は見なかったなあ。小紫は見た。田島マネージャーが、小さな少年二人連れて、一階のステージ
正面の椅子に座らせてたけど、誰の子だったんだろう。高須の弟の子かなあ?
それとももしや浜ちゃんの子?(今そう考えて少し感動)
155名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:21
>>135
おお、見れた。まだ始まる前だろうけど会場の雰囲気が
分かって良かった。
156名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:22
>>155
開始2分前くらい
>>132
言わなくてもみんな心の中で思ってるさ
>>153
一番盛り上がったのは、浜田が出た時だよ。みんな泣いて喜んだし。

>汐止めあたりでやればいいのに

どこやねんw
159名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:23
アリーナでさえ全然埋まってないんだから、2階に無理にでもくればよかったのに。
2階にいたひとバカダね
160:03/12/28 00:23
浜田の子はもう中学とかだろ?
しかしおもしろかったなあ・・・。
DVDでも出してほしいような
心の中で独り占めしたいような複雑な心境
>154
ラジオの公録だもんね、さすがに来ないよね、サンクス
162名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:24
>>アリーナ西 うpよろしくな。
>2階に無理にでもくればよかったのに。
2階にいたひとバカダね



バカはお前だろw
というか武道館のチケット満杯で何人分なのよ?
>>159
はい知らないのバレたね〜。2階ってのは、1階のことだよ。アリーナ以外は1階。
その上にあるのが2階。
166.:03/12/28 00:25
つーか来年もやってくれ。今度は芸人を集めるのもいいな。
年末の恒例行事にして欲しいな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:26
>>132

> 信者たちはより結束を深めて

おまえが決めるなよ
おまえと一緒にするなよ

しかし、132の好きな言葉    信者はみんな同じじゃないんだ
168名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:26
松ちゃんお金儲け大好きだからDVD出してくれるよ。
松風でさえ、写真本付CDで発売してくれたし。
そのための武道館だし。
169.:03/12/28 00:26
うん、商業主義で構わんからこれはDVDにしてくれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:27
>>165

2階は2階だよ
1階と2階が同じなわけないだろう
馬鹿じゃないのw
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
うおおぉぉぉぉ行きたかったーーーーー
予備校なんてサボればよかったぁぁぁぁっぁl
もったいないからDVDにはしないでいい
ラジオですら放送して欲しくないくらいだ
高須がメインだった
例の病的な粘着アンチ、なんかカワイソウになってきた。
年末にまでこんな事してるなんて・・・。
アンチ活動は年中無休なんだな。


>>167
俺も132と同意。おまえが違うんならそれでいいだろ。
もういいからレポート楽しめない奴は出て行けよ。邪魔だ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:29
ツボ売れよツボ

松本ヒトシ公認ツボ

信者一人10万で買うでしょ
なにせ、一生ついていくと約束したらしいしね

これって公開録音と称した 信者結束会 でしょう
宗教でもよくやる手法だよ
178名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:29
カメラ回ってた?
179名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:29
>>176
オマエ132じゃんw
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww 武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww

武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww

武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
>>170
>>135の写真で、2階に見える場所は、1階スタンドってことだ。俺がそうだった。
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww 武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww

武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
アンチの書き込みは全て太田の仕業でしたとさ
醜い嫉妬もここまでくるとね・・・やれやれ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:31
武道館満員っていうより、スカスカなんだよ

松本の毛量くらいスカスカだったよ

どっちも照明あてたらスカスカ。
アンチを相手にしてる暇があるなら
共感できる奴にレスしたらいいじゃんか
なにもわざわざ喧嘩する理由もないと思うけどね
行ってないのにつまらん嘘つくしさ
引き出しが少なすぎなんですよ

>>166
水戸黄門嫌いだから毎年恒例とかやらないような気がする。

>>169
そそそ
187名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:32
爆笑問題じゃ武道館のステージに立てない罠
188名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:32
>>181
あの写真をみて2階と思わないやつはばか
感動に水さすなよキチガイめ。
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
武道館も満杯にできなくなった松本は、やっぱり落ち目だなwwwww
>>186
喧嘩してるわけじゃなくていじって遊んでるだけなんだが
>>188
馬鹿も何も、席は2階まで。3階席などない。
>>191
今日くらいは我慢してもいいんじゃないか?
こーなるとラジオでどれ位カットされるかが問題だ。




なるべくカットされませんよーに。。。
195名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:34
頼むからえんどー、今夜だけは来ないでくれ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:34
>>135
ガラガラじゃんか!これマジ?
どのレスが彼の逆鱗に触れたんだろうw
にしても今日は荒れてるな。
また街で変態扱いされたんだろうか?



>>191
それもつまらないからやめよーぜ。実際楽しめりゃいいけど、幼稚園以下だろあいつら。
199名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:34
レポ

バイトが忙しくて、途中から入りました。
正直いうと、あまりお客さんいませんでした・・・・・・・・・・・・
残念です
広島市民球場を思い出した。

もうちょっといてもいいだろう、と期待したけど女の子と友達になれたからいいや


200.:03/12/28 00:35
>>186
そうか。恒例ってやつは嫌いだもんな。なら尚更今日はいいもの見たなぁ。
もう二度とないな。友達大集合武道館。
来年はダウンタウン二人で勝負。絶対見る。
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
ageとかsageとか知らないのかな?このバカアンチは
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
204名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:36
>>194
高須が一番受けたタケノの形態模写があぶないな
205名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:36














やっぱり太田ヲタか!w


漫才対決って何?
207名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:37
えんどー、このスレには来るなよ、
嫌な事があったんだろうけど。
客席ガラガラか・・
これ見て松本や浜田及びスタッフはどう感じただろう
209名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:37
じゃ、>>191もアンチということで
伊東と藤井とワンちゃんの声、
ラジオで判別するかなぁ。とにかく楽しみだぁ。

DVD化希望!
さすがに、2年続けて友達を呼んでもなあ。もう話すネタはありそうで少ないだろうし。

俺は、いわゆる「ダウンタウン軍団」大集合ってのが見たいけどね。
Wコウジに、130R、山崎、キム、リットンあたりまでの・・・。

でもそこまでいくともう「放送室」じゃない気もするよ。
212.:03/12/28 00:38
高須は仕事おさめだったらしいな。いい仕事したなあ。
スクリーンの使い方とか感動的だったし完璧だった。長谷川の力もあるかな。
浜田よよく来た! 
なんとなく、女は感動しないかも・・ 男の友達っていいよな・・
ガラガラだなガラガラだなwwwwwwwww

http://dc-ita.dyndns.tv/cgi-bin/digitalcamera/imgboard/img-box/img20031227230230.jpg

松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
松本批判があれば、太田ヲタだ嫉妬だ、かw やっぱり宗教者の品位は低いわね
214名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:39
松本って一人で、武道館やってたらしいけどさ
あのイベントって、終了したらそれぞれ客が入場料を決めて、帰るときに支払うっていう
やり方だった。だから、つまらなかったら1円も払わなくていい。

で、大赤字

それで自信がなくなって、東京FMに逃げたらしいよ
215名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:39
DVD買うぞー!!
>>211
俺はそれは嫌だな…
ジュニアやキム等は放送室には必要ないと思う。

和田や伊東や藤井がゲストがいい!
これが最終回でも悔いはないなぁ、
浜田もそろって6人とか…
217名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:39
太田なんて出すまでもないだろ
田中で十分だ
218_:03/12/28 00:40
>172

俺、さぼった(笑
>>200
今日の公開録音に行った人はよっぽどのことがない限り
ライブへ足を運ぶだろうな
今朝は寒かったし、雪も降ったけど心は温まりました。
>>211
かざあなだ!
来年は>211の方向でおながいします。
プラス千原、ジャリ、笑い飯のネタコーナーもおながいします。
DT周りの芸人呼ぶのは反対だな
素朴などうでもいい喋りが聞きたい
223名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:42
いってきましたー

ラフォーレ原宿の一人ごっつの展示会は、ガラガラ。
しかも、展示ディスプレイのCDプレイヤーが2台も盗まれる始末。

今回もガラガラ。
さすがに、厳しいよ
もう、松本は完全に衰退期なんだと思った
まあいろんな意見があってよろしいおま
これから放送室はどうなっていくんだろうか。
もうこれ以上続ける意味はあるのかなぁ?
みんなはどう思いますか?
独りで「いってきましたー」とか何度も書き込む気持ちってどんなだろうな
>>223
俺も行ったけど着眼点が素晴らしいですねw
もっと他にいろいろ得られたものがあったでしょ
228隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 00:44
ファミリーの巨大化・・・
いずれ潰れろよ。ウザイから

同級生ズ&浜田がゲストっていうのは誰もが放送室の最終回として描いていただろうからなぁ
終わり時を逃したかもしんないな
放送室は松本映画公開まではやるんだろう
次回のがもしあれば、笑福亭鶴瓶を呼んで欲しい。

ダウンタウンは、ある意味、鶴瓶の笑いの継承者と言っていいから。
鶴瓶と長くやってた構成作家の寺崎要は、倉本美津留の師匠的存在。倉本も鶴瓶の番組に
よく関わっていた。
そして、今日のゲストだったかわら長介も、もとは鶴瓶の番組のスタッフ。
「突然ガバチョ!」では、笑瓶と一緒に「ショーヘイショータイム」に出ていた時期があるほど。

松本が鶴瓶を高く評価してるのは周知の通りだしね。

そしてこの「放送室」の形式だって、お笑いタレント+構成作家ってのは、「鶴瓶新野のぬかるみ
の世界」が原点だし。

一度、真剣に笑いについて話し合う松本と鶴瓶の生ライブを見たいよ〜。天性のボケ対決もね。
232名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:46
いってきました

私は、上野とか新橋とかで服を買うおしゃれさんですが
周りの人は、角刈りだったり、髪がボサボサだったり、
歯が矯正中の人がいたり、メガネ坊主がいたり、
これが噂のコミケ?会場かと一瞬思いました

全体的に臭いもきつかったです
233名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:46
>>178
舞台に大ビジョンがセットされてたからね
>>225
それを決めるのは松本と高須
続ける意味がないと思う人は聴くのをやめればいいし
意味があると思う人は聴き続けるだけのことだ

ジュニアとキムが参加した放送室も面白かった
またこういうイベントがあるなら、今度は松本周りの芸人も見たいな
高須的にしんどいかも知れないけどね
ほらほら、だんだんアンチのネタがおもしろくなってきた
235名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:48
>>229
誰もが?悪いが1/12の俺ははずしてくれ
236名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:48
マジで観たいな>鶴松
237隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 00:48
>>234
お前は、どうしようもないけどな
238名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:49
新興宗教の集まりですか?
行った奴と行ってない奴の発言に差がありすぎる。

>>233
俺は終わらない限り聴き続けるけどさ
あまり深く考えて聴かないのが「放送室」なのよね
240名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:49
>>238
どう思われてもけっこう
>>232みたいなネタなら歓迎
もともと、この番組は別に「同級生の話」や、浜田のを着地点としてないでしょ。
松本が、ラフで話せる番組をやりたいと思って希望して始めたんだからさ。
ある意味、松本にとってはすごい息抜きだし、本音でしゃべれる貴重な時間なんだよ。
だから、別に今日の形が最終回とは思えない。
松本が本当にこの番組を必要ないと思ったら、それで終わりだろう。
ヤンタンだって、色々なしがらみはあったろうけど、ある日突然終わった。
放送室でしゃべることが、彼らにとって負担になった時が、多分終わりの時期だよ。
その日が永遠に来なければいいと俺は思う。
さっきからひたすら手を変え品を変えウソ報告してるえんどーは
よっぽど客数気になってたんだろうな
ふたを開け弄べないとわかるやこの有り様…
彼の人生悲しすぎる
>>237
片目無いの?w
245名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:51
>>239
だろ?だったら終わり時なんて聞くなよ
藤井のように「なんも考えてへんねん」状態が一番だよ
バカアンチのバカ書き込みも楽しめよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:51
なんで松本の友人が集まったくらいでお前らが泣くんだ。
松本の送別会か?
>>246
単純に面白くないんだよね。面白ければ歓迎してやってもいいけど。
>>245
それは藤井に対して失礼だろw
250名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 00:52
>>247
別に泣いちゃいないが?相変わらず大げさだなお前は
俺は泣いた。浜田が来た時。ライブ行って良かった〜と心から思えたから。
252隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 00:54
松本が感慨深げにしてれば、君らは泣けてくるんだねwwww
滑稽だことね
温度差が激しすぎる
無理に会話に入る必要ないと思うけどね
他にもたくさん板はあるわけだし、
ぶつかり合わないところに行けばいい
なんでわざわざこのスレに来るのか?
カマってちゃんはお断りですよ
>>252
なんで隻眼なの?w
>>252
おまえらが言う「信者」なんだから、そんなこと普通だよ。今更何言ってんだ?
カリスマ教祖の喜びは、当然信者のものでもあるだろ。
>>254
二人専用のスレ立ててそこでやれ。
>>253
仕切るな
バカアンチは既にスレ住人
258隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 00:55
>>254
うるせー馬鹿、デリケートなとこ付くな
隻眼はタモリ。
>>257
はぁ?そうやってダラダラしてるからダメなんだよ
コテハンはもれなく死ねばいいと思う
アンチは逝ってくれ、頼むから来るな。
>>260
何が駄目なのか。アンチがスレに来てはいけないわけではないだろ
お前は何でコテハンなんだ
>>261
何もしないよりはマシ
名無しよりはマシ
>>251
じゃあお前は泣いたということで
お前らではないよな
アンチが必死にこのスレリロードしてると思うと笑える。アンチもっと書き込めよオラ
ワンちゃんが笑い飯テイストってのが楽しみだw
268隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 00:59
>>264
お前コテハンの使い方がなってねえよ
面白くない煽りはスルーしてくれ
「遊んでやってる」つもりなのかも知れんが他から見ればどっちも同じ
>>142
誰だよ・・・
愚零闘鏡台 って何?
ヲタスレに来てるコテのアンチってやる気満々だなw
>>263
来てもいいが、住人に無駄に喧嘩を売る、感動してる人たちの邪魔をする、松本を意味無くこき下ろす、
ウソ情報を必死に流す、

そりゃ来ないでくれと言われて当然だ。
274隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:00
>>266
ここのスレは、2ちゃんのなかでもモーヲタと同じような
目で見られてるよなぁw
他人の気持ちは逆撫でしたいくせに、デリケートな云々て。>258
隻眼てほんとに厚顔無垢で無自覚だなあ。
>>263
俺は自分の発言に責任というか
プレッシャーを与えたいという理由だね
やっぱ名無しだと他人になりすますことも可能だしね
そういう甘えとか嫌いだから俺は固定を続けてる
俺は自分に厳しく生きてるからね
どうせ生きてるんだから何事にも怠けたくないわけよ
わかんねーだろうな、この気持ち
>>274
わざわざ見に来てるのは、おまえらみたいな屑だけだよ。他の芸人のファンは覗きもしない。
別におまえらにモーヲタと言われようが、なんてことないよ。
それでショックを受けるとでも?
だからなんで隻眼なんだよ
いつ片目つぶしたんだよ
アンチDTの存在を全て否定する訳じゃないけど、
お笑い板の奴は酷すぎるよな、完全な精神異常者、
本当に気持ちが悪い。
>> 愚零闘鏡台


いたたたた
もう、くずの相手はやめて、今日の感想で埋めようぜ。

って、もうお客さんは寝たか・・・w
俺も感動しすぎて疲れたよ。
282隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:03
>>277
ショック受けないほど、脳がクラッシュしてるんだなお前は。
社会の底辺の住人ご苦労さん
283名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:04
このスレもやっぱりアンチに潰されたか、
こうやって、お笑い板の過疎化が進んでいくんだな。
なんか、悲しくなってきた。
284隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:05
>>278
( ´_ゝ`)・・・
>>282
はい。それで?他に煽り文句ストックしてっか?いくらでも書いていいぞ。どーせ読まないし。

おまえのコテ、あぼーんすりゃいいだけだしな。

「他人の足を引っ張ることでしか自分の存在を確認できない」


放送室で誰かが言ってた言葉だよね。

ほな鏡台は退散しますわ。
>>285
潰されて無いさ。まあ、有効な書き込みはいくらでもある。
今日は疲れて眠っても、また明日今日の感動を伝えに来る人もいるだろう。
楽しみにしていようぜ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:09
せっかく盛り上がってるスレもアンチDTに荒らされて、
それに呆れたDTヲタはお笑い板から離れていく。
それで、お笑い板は過疎化が進んでるんだな。

俺も退散しよ。アホの相手はしてられないからな。
289隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:11
今日もいい仕事をしたぜい
gj
292隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:12
いえいえ
>>289
孤独なキチガイは無敵だろうな。でもいつか殺されるから。
294隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:13
>>293
その前にお前ヌッコロツから
>289
こーゆーの格好悪いよ、隻眼
君はしてやったりとでも思ってるんだろうけど。バカみたい。
こんな時期に超満員になるほうがおかしい
297隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 01:19
>>296
`,、'`,、'`,、'`,、'`,、(ノ∀`)'`,、'`,、'`,、'`,、'`,、


298名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:25
ってか未だに松本の信者やってるやつってほんとーに間抜けというか
正真正銘の馬鹿だよね

まだ信者やってる連中は、松本が落ちまくったこの状況を、
ミーハーファンがは離れていって、本当のファン
である奴らだけ残ったとか言うやつがいるけどさ。それって褒められないぜ

言動不一致で、クソつまらなくなって、発想の松本とか言われていながら同じボケばかりで、
もしくは同じパターンばかりで、こーいった様々な理由があっていまだに松本ファン
やってる奴って、アイドルをおっかけてるジャニーズヲタとまったく同じ
松本ファンをとっくに辞めた奴らこそ、本当の松本ファンであって、もう芸人としても松本なんて
しんだんだよ
自演失敗
300名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:26
>>288

それ10回きいたよ
またどーせくるんだろ
もう戻ってたりしてな
今日行ってきて楽しかったけど、
ここ読んでたらそうでもなかったんじゃないかって気がしてきた。
302名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:26
あらあら、今日のイベントについて話聞こうと来てみたら
このありさまですか
相変わらずレベルが低いね、お笑い板は
303名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:27
またDTヲタ同士で争ってるでwwwwwwww

ほんとこいつらって共鳴力が乏しいね
松本自身が捻くれているから信者も似るんでしょ
304名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:30
>こんな時期に超満員になるほうがおかしい
苦しい言い訳だなw
俺座れなかったから立ち見したよ
1000人位が立ち見してた
声援とかもものすごかった
306名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:31
客席が半分埋まったんだから十分だろ
ちまたはクリスマスなんだからさ
うそーん
308名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:33
>>301
まあ時間がたてばアンチが入って来て無茶苦茶になるのは仕方ないよ。
最初の方で凄く良いイベントだったのは伝わったから。
309名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 01:35
>>308
確かにな
今日、俺も行ってきたが、相当楽しかったぞ
DTファンとしては最高のイベントだったよ
やっと飯食っておちついた感じで。
前スレの流れは知らんが荒れてるっぽいな。
まぁ自分が楽しかったと思えてるからいいや、って事で。
浜ちゃんのオナニ話マジワラタ。
伊東って仕事何やってんだろ
言ってたっけ?
312 :03/12/28 01:49
マジでワイドショー来てたの?
じゃあ月曜日あたりやるのかな?
実家の電気屋継いでんじゃなかた?伊東
電気屋は、藤井やろ?
それは藤井
あんな30分やそこらで帰っておいて大々的に放送するとは思えないけど。
あっ。。。間違えた。。。
前はアパレル関係で名古屋に転勤してたんじゃないかな?伊東
今は知らないが。
職業は言ってなかったかなぁ。
でもみなに好かれそうな人柄だったように感じたな。
320.:03/12/28 01:58
HEYHEYのプロデューサーあの色黒の名前なんだっけ?
321藤井:03/12/28 01:58
テレビは出るもんじゃない、売るもんや
隻眼 ◆i3FjaNbBfI 、みんな今日も俺にかまってくれてありがと。
俺、仕事無いし、デブでハゲでホーケーだし、ヒッキーだから友達
はおろか知人もいないし、もちろん彼女なんて・・・
こんな俺が唯一自分の存在証明を確認できる場所がここなんだ。
これからもどんどんアラスけどヨロシクな。
清水>319
清水
ワンちゃんしゃべり達者
326清水:03/12/28 02:01
革ジャンあれへん
あ、>320
新潟が〜
329 :03/12/28 02:07
松本に直接インタビューとかしてたの?>ワイドショー
そういうのはなし?
なるほど、アパレル関係か〜
かなり面白いと思った、伊東。突込みが鋭い。
素人はああいう場合、いじられる側になってしまうのが普通なのに、
突っ込みが冴えてた。詳しくは忘れたが、いい間でおもろいこと言っ
て、松っちゃんが思わず笑ってたの印象的だった。さすが元相方って感じ!
藤井はもっと図太い感じなのかな、と思ったが、意外だったよ。
あれはあれで面白いね、天然系かも
そういうのはなし。
332名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:17
森岡の妹は潮江で喫茶店のウエートレスやってたな。
ごっつの尼企画では。。。
石橋の言葉ぱくってたな
多分無意識だろう
2本と言わず3週に渡ってもいいから完全版を聴きたいよね。

来年ライブやるっつってたのが凄い楽しみ。
前の武道館の頃は消防だったしさぁ・・・。
浜ちゃんが言ってた形にしたいものとは違うのかもしれんが、
それでもやっぱり動いてくれるのは嬉しい。
わんちゃんは客席の方全然見てなかったね。見れなかったのか。
かなり緊張してしゃべれてなかったように感じたんだが。
336名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 02:59
俺は
肉屋のコロッケ揚げる油に
”子分のすずめ”をつっこませて死なれた「大石はるひさ」って人の顔が見たかったw
337 :03/12/28 02:59
ケッ、寒かったし家で暖まってんのがベストだ
(羨ましい・・・あー羨ましい、羨ましいゾヲマエラ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
近場だったら絶対行ってたァァ都会羨まァ〜地方はこーいう時ヤァ〜)
DVD出すんかな?ケッ、実は金の亡者が
(D・V・D!!!!!切に願う、お願いしてくれ)
グッズとか全く売ってなかったのが清清しかった。
いや、あったらあったで文句言いながらも買ったろうけどよ・・・
煽り、荒らしは一切放置しましょう。
奴等は無視されるのが一番頭にくるのです。

マジレスするが、アリーナ東C1にいたけど収録中に
何度か会場見渡したが9割は埋まってた。
俺は20代後半・男で1人で行ったが、カップルも多かったが
男性2人組、女性2人組も結構居たね。
思ったより客層が若い人が多かったな。

とにかく面白かったし、高須ちゃんのプレゼント希望通り
来年ライブ開催実現してほしい。
今日行った人達の希望でもあるだろうし。
浜ちゃんの登場は大メインクライマックスだったね。
あの瞬間の盛り上がりは凄かった。
俺も煽るつもりなど全くないが、2階席は正直結構空いてたぞ。
一階はほぼ埋まってたと見受けられたが。
あとメガネっ娘属性の俺的にはかなり萌えな状況だった。
オサレメガネが多かったけどね・・・。
341名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 03:12
いいなぁー
裏山ぁー

どうかDVD発売してくれますように・・・。
何が凄いって幼少の地元のツレ達との非常にプライベートなストーリーを
武道館でみんな一緒に共有しちゃってる空間こそが凄い。ありえない。

ダウンタウンの笑いのルーツに触れられた、ファンにはたまらない一晩だったでしょう。

もー行った人達が本当に羨ましいし、
レポには感謝します、マジでマジで。

>>340
明らかに一人で席を大量確保したと思われる連番抜けがあるエリアとかあったね。
ま、無料公演では仕方ないこと。
かなりのカメラが機材組んで入ってたからDVDにしてペイする目論見だと思う。
ラジオだが今回は映像込みだともっとおもろい。DXのPのネタとか。
344 :03/12/28 03:39
>>343
「新潟が顔」はおかしかったよねw
つーかマジでライブ2万でもいいと思うんだよな。
>>330
アパレルは和田
アンチはトークの内容に一切触れない。
必死だなあと思ったよ。
>>135
勝手に俺の写真使って煽るなよw
349名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 04:55
いつ放送予定なの?
今日は特にアンチが盛況のようで。
たかがラジオの公開収録でほぼ満員だったのがそんなに悔しかったのかw
なんかよくわからんのだが
さっきからDEENの曲がずっと頭ん中で流れてんですが。
>>351
ワロタ。
何故松本はDEENをあれほど推してたんだろ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 05:20
人気漫才コンビ「ダウンタウン」の松本人志(40)が27日、東京・北の丸公園の日本武道館でTOKYO FMのレギュラー番組
「放送室」(木曜・深夜1時30分)の公開録音イベント「放送室in武道館 高須ちゃん生誕40周年祭り」を行った。

約8000人の観客を無料招待しての史上最大の公開録音。
小学校時代からの友人であり、番組のパーソナリティーを共に務める放送作家・高須光聖さんの40歳の誕生日を記念して
開催したもので、アリーナ中央に設けられたブースで約2時間にわたりトークを展開した。
松本は「前代未聞ですよ。ラジオが武道館で公録なんて。果物屋の息子を祝うためにねえ」などと話し、爆笑を誘っていた。
この模様は来年2月に放送される予定。

(引用元)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/geinou/dec/o20031227_40.htm
松本がDEENやWANDSの名前を出したのが意外だった。
>この模様は来年2月に放送される予定

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
俺負け組みかよ・・・。
ここの雰囲気からして面白いのは確実なんだから早く流してくれよ・・・。
356 :03/12/28 05:23
9割ぐらいだったね...アリーナから見上げた感じでは。
何故か1階席より2階席の方が埋まってた。
チケット複数とって売りさばけなかった分もあると思うけど、
タダだし行かなくてもいいや...って来ない奴もいると思う。

とにかく俺は感動した。そして沢山ワラタ。
楽しかったです。
来年2月ぅ?
それは俺もびっくりだよ。正月休みのための放送でもあったのかと思ったのに。
じゃあ正月は普通放送なんや。
実家で録音出来るか、それが心配・・・。
>>355
い`

>>356
俺の友達も忘年会で来れなくって、俺の話聞いたらめちゃくちゃ後悔してたよ。
俺もアリーナだったんで近くにいたかもね。
>>358
俺も今日(昨日か)実家帰ろうと思ったんだけど、やっぱせっかくチケット取ったんで行きますた。
結果大正解!
笑いすぎてアゴが痛くなるなんて本当に久しぶりだ。
360 356:03/12/28 05:37
>>358
ちなみに俺は真っ正面の前から5列目前後だったけど...近い?w
ドキドキ...

>>359
想像以上だったよね。
俺も仕事がすごく忙しくて行くの迷ったけど、
無理して行って大正解だったよ。
本当にいい気分で帰ってこれた。
仕事にも精が出ます ...。(´・ω・`)ネムイ
>>354
DEENとかをバカにしてるから
>>360
残念、俺は西側だった。
松本が背中向けてた席。
でも結構大きめのスクリーンがあって助かりました。
363名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 06:01
芸スポ板であほ信者が暴れてまた恥晒してるよ  
このスレのノリで他の板に書き込むなよ…
急に人いなくなったね(´・ω・`)
もっと人いる時間に書き込みたかったけど、地方から車で無理して行ったんでようやくだ・・・・。
まあレポにある通り、非常に満足できる内容でした。
>>363
恥晒してるのはアンチに見えるがな。
>>363
あのイベントについてよく知らない奴にごちゃごちゃ言われると、
黙ってられない気持ちになるよね。
芸スポはとにかく適当にひどいこと書かれるから。
すでにアンチが例の写真(勝手に使うなよ)をリンクしてやがるし。
無料なのに客が入らなかったとか、タトゥーとくらべる馬鹿も居るし。

うpしてくれた人、あなたの親切には頭下がる思いだけど、あの写真は
そろそろ消した方がいいと思う。結局糞アンチに悪用されるだけだし・・・。
>>366
了解、とりあえず煽りの材料になってる方だけ消しときます。
消しますた。
煽りの材料になってしまったようで申し訳ないっす。
>>368
いえいえとんでも無いです。芸スポ行ってみたけど、やっとマタ〜リしてきました。
370.:03/12/28 06:46
報知新聞に載ってた。
「この模様は来年2月に放送される」ってTVの事???
371.:03/12/28 06:54
素人なのに武道館で「オナニー」とか言えてしまうわんちゃん凄い。
>>371
でも、「こんな下ネタばっかでいいの?」って気を遣ってたよね。
373.:03/12/28 06:57
松本と浜田がほんと「友達」って感じがして凄い良かった。
純粋なダウンタウンファンにはたまらないひとときだったなぁ。

高須読んでるか? DVDでもTV放送でもいいから映像化してくれ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 06:58
今度、南原清隆をゲストに呼んでください
>>373
正直下ネタもかなりあったんで、TV放送は無いと思う。
376.:03/12/28 06:59
二人組の若い女いたんだけど、オナニー話にはくすりともしてなかった。
引いてたのか・・ それとも下ネタ話さない仲で固まってたのか・・
>>374
だったらウンナン・ダウンタウン・野沢・清水で夢遭え同窓会やってもらった方がいい。
378 :03/12/28 07:00
松本と南原って仲いいの?
夢あえ見たこと無いだが・・・
>>376
確かにちょっと引き気味の女性もいたね。
男二人で行ったおいらは爆笑しまくりでした。
まあ男が7割位だったんでいいんじゃないかな?
380.:03/12/28 07:01
武道館で鼻くそ食べた事を指摘される清水w
「気をつける」って・・ せめて形だけでも否定しろよw
381.:03/12/28 07:04
清水は京都のお寺のお坊ちゃんで東大出身。蜜柑食べたい・・
382.:03/12/28 07:06
藤井の服にはまいった。変人だな。
みんな変わり者だよな〜w わんちゃんなんかも。
ウンコ食う長さんも背中に牛の入れ墨だしデブ専だし
50で若い子ナンパするって・・ 
383.:03/12/28 07:10
高須「M−1で誰が1000万取ろうが関係ないしね〜」
松本「ほんま、俺のギャラより安いしな」

これ結局ギャグじゃなくて真面目話で終わってたな。
松本の審査員のギャラは1500万ぐらいかな?
やっぱ住む世界が違う天上人だな・・ カコイイ。
誰かの親父がパイロットだと嘘付いてた話もワロタ。
385.:03/12/28 07:17
>>384
写真見たら親父思いっきり作業服だったってなw
で、飛行場では働いてんだけど燃料流し込む仕事ってw
これ言った浜田はおもろかった。
386.:03/12/28 07:24
武道館では一度も噛まなかった高須ちゃん凄い。
終始心から話したのかw
387.:03/12/28 07:26
「この番組は東京FMをキーステーションに〜」って言わなかったな。
忘れてたの? てゆうかほんとにラジオで放送なの? テレビ放送に
切りかえるってことない?? 事がおおごとになってたし。
>>383
「パッスィーーと言うからね」
>>387
先週録音したよ
>>385
浜田の言い方が?
2週分なのに2時間ちょっとだったよね?竹野の動きの話とかも全部使うのかな?
かわらはときどきへんな舞台やってるし
今回のゲストの中で一番変体なのはあの香具師だよ
関西ではいろんな番組の構成やってる
391名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:15
かわらは松本に長い手紙を書いたことがある
>>389
編集がきついんで ひっぱらなかったんだとオモワレ
といっても一回の放送55分くらいだから 長谷川のセンスが問われう
393名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:18
藤井の無駄な長身と無駄なさらさらヘヤーが笑える
394名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:20
今回の中では、松本が一人で笑ってしまったという犬の話が出色
TVでやってほしいなぁ
396名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 08:22

大体、4割くらい埋まっていたよ

2階はスカスカだった

無料なんだから埋まってくれよ
397.:03/12/28 08:23
>>394
マーキングさせないで直にってなw
「あれ犬言っていいと思うねん。せめて地面につけさせろやと」
>>396
起きたの?
朝から必死だねw
「めっちゃ若手やん」でまた笑ってしまった。
400.:03/12/28 08:27
藤井はクーラーのホース吸い出した事をまだ言い訳してたなw
垢がつまる事あるって・・
同級生トークのときフリが「一番貧乏なやつ」ってのはあんまりだろ
素人にフリートーク形式で喋らすんなら もうちょっと工夫したほうが
いいと思われ あんの上 話回ってたし
あの部分は構成しだいでもっとおもしろく出来たはず 
同じ面子が新鮮な雰囲気で揃うことは二度とないだろうし 
時間もあっただけに もったいない
ゴキッチョが詰まってる
>>401
浜田家の衰退が笑えた。
404.:03/12/28 08:29
ゴキブリが禁止用語の電気業界・・ w
405 :03/12/28 08:31






嗚   呼   …   ダ  ウ  ン  タ  ウ  ン  … !




               ほんっま最高やった…!








嗚   呼   …   ダ  ウ  ン  タ  ウ  ン  … !




               ほんっま最高やった…!

406.:03/12/28 08:33
浜田「万博までははぶりが良かった。電子レンジまですでにあった」
松本「電子レンジはうちはお姉ぇが出戻りした時やもん。おかんが
そん時俺に小声でこれからはチン出来るな・・って」

  ダウンタウン最高
隠すために「ゴキッチョ」
隠すために「イーヒー」
なんかにてる
何だか松本も浜田も普通に楽しそうだった。
こんな二人を見たのは本当に久しぶりかも。
409.:03/12/28 08:34
万博後はヤクザに追い込みかけられた浜田家w
親父監禁されたしな。
浜田は微妙な感じに見えたがな おまえらひょっとしてリアチュウか?
行ってよかったよ。
最初の頃の放送室とだいぶ変わった気がするけど感動したからよし!
412.:03/12/28 08:37
微妙というか照れというか。それは松本も同じだったと思う。
それも含めていい雰囲気だったんだよ。
413.:03/12/28 08:39
ヘイポーは目の事を「エーメー」と言う。
清水はバカにしてたな・・
ギロッポンがヘイポー発だとは以外だった。
>>412
おまえガキだな ママと同居だろ もしくは仕送りモラッテンノカ ア
>>415
まあもちつけ。
>>416
まあまあ、喧嘩しない。
418.:03/12/28 08:46
40になったダウンタウンのネタライヴって想像つかない。
凄い事になりそう。漫才は書き下ろしかな? クイズネタとかの
昔のも見たい・・ 
このライヴが内容的に成功するか失敗するかで40代のダウンタウンの
仕事ぶりが見える気がする。かなり本気出すと思うがどっちに転ぶか
わかんない。このギリギリの危険性と緊張感がまた凄いけど。
二人が失敗と思ったら解散してしまいそうで怖い・・ まあ信じてるが。
二人のマジックは笑いの神だと。
419417:03/12/28 08:47
かぶった上にレス番間違った・・・_| ̄|○
420.:03/12/28 08:48
来年ライヴの話で浜田がただうんうんうんって頷いてるのが良かった。
421.:03/12/28 08:49
高須が言ってたけど「二人だけでやって欲しい」という事だよな。
二人だけでコントっていったらトカゲのおっさん39分バージョンの
ようなのやりそうだ。凄い・・
422.:03/12/28 08:51
来年松本は映画にライヴに大変だな。レギュラー1本無くしても
いいんじゃないか? 無くすとしたらDX。
HEYでもいいよ。
ヘイポーのマイク変えてたのは本当にマイクがだめになってたの?
単にちゃんと声出してないようにも思えたけど。
>>424
ヘイポーは終始声ちっちゃかったなあ。
声出してないだけのようにのまちがい。>>424
だからヘイポーのおばあちゃんだってーの
声出してないし、マイクの位置無視してたよね。
429.:03/12/28 09:03
それも含めてヘイポーw 
逆に清水の声が通り過ぎる事を突っ込んだ松本おもろい。
後ろからスタッフがマイクを取替えにきたときのリアクションはさすがヘイポーw
ほんとにビビってたからねw
432.:03/12/28 09:06
松本 高須 黒清水 ヘイポー 長介 
和田 藤井 伊東 森岡 浜田

おなかいっぱいの夜だった。幸せ感120%の武道館だったな。
竹野も入れてやれよw
434.:03/12/28 09:10
元々高須に内緒で立ちあげた企画だったが、結局高須ちゃんは
本気出したな〜。大集合させたし歌も唄ったしVも凝ってた。
あのスクリーンを使った演出のカッコ良さと面白さの感覚は
ラジオでは伝わらないから勿体無い。映像化希望。
浜田が出てくる前のトゥルーロマンスが最高にどきどきだった。
皆、「・・締めは浜田だろ?」って予感してたろ?
436.:03/12/28 09:12
>>433
竹野の名前すぐ忘れちゃうんだw
松本は「竹野を押したらもっとおもろいんだが」と言ってたな。
437.:03/12/28 09:15
>>435
高須が「実は最後にもう一人・・」と言い出した時に予感した。
松本も同じだった思う。もう浜田しかいないしね。
でも「あ〜そういうこと〜!?」って照れビックリに言う松本萌え。
俺はさっとん?とか一人で思ってたけどねw
439.:03/12/28 09:19
松本は昔の友達を呼んだりしたら気遣うからと嫌がってたが、
始まったらやっぱ楽しそうだったな〜。一瞬で昔に戻っちゃうね。
みんな40だったけど精神年齢は厨房の武道館だった。
440.:03/12/28 09:26
名誉と経済の勝ち組負け組の順番ってこうかな。

松本−浜田>高須>森岡>和田>伊東>藤井

業界組も入れると、

松本−浜田>ヘイポー>清水>高須>長介>竹野>森岡>和田>伊東>藤井
441名無しさん@お腹いっぱい:03/12/28 09:27
伊東と浜田の対決のVはいらなかったよね。
あれでなんだか微妙な空気に。。

さらっと入って、高須がふるくらいでよかったんじゃない?
どの家が貧乏、とか確かにもっと聞きたいことあったよ。
盛岡は見た目も若い感じだし高層ビルのレストランのコック長だし
実は何か持ってる人なのかもね。
443.:03/12/28 09:27
本にもあったが伊東の気持ちがずーっと複雑だったのわかる。
浜田はほんと計画的だったかも・・w
同級生達が出てくる前、なんで松本は違う話をし始めたんだろ?
なんでだろ?
あの時の松本の気持が知りたい
445.:03/12/28 09:30
>>441
微妙な空気って時期はもう終わってんじゃないかな。
伊東の中でももうすっきりしてるらしいし。ヘッドロックして
キリンビールの壁に・・って言えるぐらいだしねw
こそばゆい気持
447.:03/12/28 09:32
>>444
ゲストだけで逃げたくなかったんじゃないかな。自分一人で
面白い話もしないとね。これはもう本能的かも知れない。
伊東の対応が普通でよかった。
裏を読んでただけに浜田松本伊東の関係がすごくギクシャクしていると思ったから
松本がそれでも伊東とはたまに連絡をとっているのもちょっとビックリした。

ちなみに浜田はあの同級生とは今でも連絡とってるのかな?
449名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:34
別れた奥さんが小料理屋やってて、高須に頻繁に連絡来るってのは
藤井のことだっけ?
450.:03/12/28 09:35
浜田の「松っつん行こうや」はカコイイな。

松本の言う通り繊細な者と図太い者が合わさってのベストコンビなんだよな。
451.:03/12/28 09:37
わんちゃんが最初「ごめん、松っつんと呼ばせてもらうわ」って
言ったのが良かった。段々高須も自然と松っつんって言い出してきて
昔に戻ってたんだろうな。
452.:03/12/28 09:40
藤井を押していったらハッタリのような発言がゴロンゴロン出てきそうだが。
ゴキッチョゴッキーといい最高なのでもっと押して欲しかった。
×竹野
○武野

×盛岡
○森岡
454名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:46
なんとか武道館が終了!
体調を壊してましたが、なんとか終えることが出来ました。
ライブに来てくれた方々にとっては、どうだったのでしょうか?
楽しかったのでしょうか?満足できたのでしょうか?
お金がタダということで、色々許してください。・・・・ペコリ!!

それはそうと同級生軍団と松本と、なぜか木村さんも参加して
5時間以上も喋りまくり、やっと今帰路につきました。
おかげで焼酎の瓶は空になり。。。
いやはやなんとも変は忘年会になってしまいました。

本当にみなさんありがとうございました


※やっぱり浜田は来なかったのか??
浜田は気を遣ったのか???
>>440
おいおい、経済の話でいったら、高須>>長介>ヘイポー>武野>清水

だろうよ。高須は何本番組担当してると思ってんねんな。
そりゃ金もろうてまっせ〜。
もちろん長介も大阪と東京で仕事あるし。
456.:03/12/28 09:49
>>454
高須のHPから? 浜田はすぐグアムって情報もあるししゃーないか。
キム参加したか。関係ないんだけど参加したくなる気持ちわかるw
457.:03/12/28 09:51
>>455
そうか。局の社員だからPで番組多く持っててもそれなりかぁ。なる。
>>454
このスレのどっかに、浜田家は今夜からグアムって言う情報があったよ。

それにしても、あの後の飲み会での話が聴きたかった〜。
わからんなりにも、おもろそう・・・。
あと、高須さん、おたくらは金取って無いけど、金払って観に行ってる人もかなりいたんだよ。
459 :03/12/28 09:53
「浜ちゃんと」ってゆー番組で浜ちゃんが志村けんと対談してた時の会話

ほろ酔いの2人
志「まっちゃんの事は好きなの?」
浜「…好きですよ」

浜「最期は二人で花月で漫才やって終わろうってゆーてるんですけどね…」



              ダウンタウンって…… いや、たまらんね。
460名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:55
>>459
浜田ヲタ帰れ!!!!!!!!!!!!
(・∀・)ニヤニヤ 


461名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:56
自分はニ階席だったけど真正面なので全て良く見えた。

アリーナの横の後ろのほうは後姿しか見えなかったんじゃないの?
スクリーンも斜めになる感じだし。
一階スタンドや二階でも正面は十分良い席だったよ。
>>459
その仲良し加減も、ファンは嬉しいんだよね。

ベタベタした仲良しではなく、口や態度には出さんけど、心では通じ合ってる感じ。
これが最高です。
俺も、あの浜田の「好きですよ」に、ホロリと来たから・・・。

多分ライブの話も、浜田はまんざらじゃないんだろうな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:58
>460
お前が帰れ

「あれが分起点やったんやな」
「伊東じゃここまでになれへんよ」
「浜田だったからやれたんとちゃうかな?」
464名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 09:59
浜田って金にきたないだろ?

だから松本が単独で何か動こうとすると、自分も儲けたいとおもって
松本にくっついてくるんだよ
465.:03/12/28 10:03
松本と組んだ時の浜田の良さがわからんようでは松本の理解者とも言えん。
466.:03/12/28 10:04
松本ファンの女は美人度高し。松本の色気わかる女にはわかるんだなー。
ときわとかに惚れられるのも頷ける。
467名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:05
昨日の武道館に8割お客さんが入ったらしい。(日刊スポーツ)
468.:03/12/28 10:08
エキセントリック少年は俺も逃げてると思った。
やはり襟裳岬的なものを歌って欲しかったw 新沼謙治なら「嫁にこないか」
469.:03/12/28 10:11
ハッピバースデイ大合唱にならなかったように、アホな客は
いなかったと思う。放送室の公録だけに選ばれた客って感じだよな。
センスとか。ちゃんと笑えるとこだけで笑ってたし。
470名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:14
浜田の森岡いじめた話ちょっとひいた。
顔にロケット花火って(w
かなりのいじめっ子だ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:16
200カンデラ!!
に浜田メチャメチャ笑ってた。
あんな浜田大好きだ。
浜田は超サドだから。
みんなで六甲山にドライブ行って、雄大の腹蹴って、置いて帰ってきたとか、
まあ、色々聴いたし見たやん。
でもあれはあれで優しいとこもあるんだよねえ。
昨日のだって、多分簡単に承諾してくれた気がする。
そういう浜田って、俺は凄いカッコイイと思う。

最近二人はピンの仕事も多いけど、浜田のジャンクとか「浜ちゃんと」でもええけど、
松本が出たらな〜。それはそれは新鮮な感じで面白そうなんだけど。
473名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 10:27

濱ちゃんとって番組は、木梨サイクルのモロばくりだろ
互いが互いをガイドするってのはそのまんまじゃん
474 :03/12/28 10:28
ガキだって十分ライブじゃん。
そういう突っ込みが松本からあると思ったが、
すんなり了承したのが以外だった
8割入ったって、主催者発表???
う〜〜ん・・・嘘は(ry
>>476
確かに八割以上入ってたように思ったが。
478名無しさん:03/12/28 11:02
もう人数のことはどーでもいいよ。行った人間はちゃんとわかってるんだ。
必死なアンチだけが会場の人数にこだわってるだけ。
そんなことよりトークについて語った方がどれだけ有意義か。
479名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 11:59
無料とは言え、たくさん客が入ったんだね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:02
2月か・・・。
ちょっと先だな・・・。
早く聴きたい。
DVD発売を願う。
感動してる人が多くて驚いた。かなり笑ったけど、そういう気持ちはなかったなあ。
でも、かなり笑いました。へいぽー、犬の話、ワンちゃんさんのエロ中学生ぷり…が面白かった。
浜ちゃんが出るのは予想ついたけど、私個人としては伊藤さんが出てくれたのが、
ふっきれてる証みたいで嬉しかった。1階で見たかったよ・・・。
>>478
同意。安置も相手する暇人もウザ
しかし客が若くておしゃれっぽい人、かわいい人が多くて意外。
おたくっぽいヤツばっかりだと思ってたw 
若くておしゃれっぽい人wwww
484隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 12:21
若くておしゃれっぽいとか言ってるけど
それを言うことによって何か少し優位になった
感じなのかなww
DTヲタは10代、20代が中心。

TNヲタは30代以上が中心。

99ヲタは10代が中心。
あたしは女だけど感動した。
ダウンタウンがやっぱり好きだと再確認。
さすがに一緒に行った彼には言えないけど、
ウソじゃなく二人に一生ついていこうと思った。
万が一彼と別れても、DTは一生好きでいられると思う

487たかっちゃん:03/12/28 12:33

自分の一番の収穫(行って良かったと思ったの)は
旧友を前に「松本」と「浜田」が”素”の会話をして
笑いあっていたのを見れたことです。
普通のTV番組では絶対にに見れないもんなぁ。
>>484
変なコンプレックスでもあんのか?優位って・・
489名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:41
>>486
ブスなのが手に取るようにわかるよw
490名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:42
>二人に一生ついていこうと
きもっ
491名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:42
>>484
優位って戦ってるつもりなのか?
492名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:43
深夜でひっそりとやってる誰も知らないようなラジオ番組で
武道館にあれだけの人を集めるなんてやっぱり松ちゃんすごい。
そういうこと書くと、アンチが怒り狂うぞw
494名無しさん:03/12/28 12:49
怒り狂っても全然構わん。あぼーんしてて見えないし、暴れれば暴れる程、
必死な様がおかしいしね。とりあえず自らが可哀相な姿を露呈してるんだから
見て楽しんでやるのも供養になっていいんじゃないの?
なんとかして煽り合いにもっていきたい感じ
496名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 12:54
洗脳された信者が大集合
普通に気持ち悪い
宗教の集会ってこんなかんじだろうな
497名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:02
たぶん数年後には、公民館あたりで
年に数十回は信者を集めてツボとか販売しそう


498名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:03
松本武道館無料なのにこの状態ですみません

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583279.jpg
客が予想以上に少なく、複数のゲートを閉鎖。これがメインゲート写真。
しかし、まったく活気はみえず既に葬式状態

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583963.jpg
開始数分前。多くみたとしても1階は4割、2階は3割程度。
スタッフの姿のほうが目立っている始末。開始冒頭、中盤での一部席からの不自然な
歓声は明らかに某スタッフ

499名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:04
スポーツ新聞における、スポーツ班や芸能班は
実際、8割入れば満員
4,5割入れば8割
っていうんだよ

だから半分くらいだよ
実際それくらいしかいなかった
スポンサーで無理やり招待されて実際に行った俺がいうから間違いない
500名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:04
>>498
信者のオシャレっぽい奴ってこんなやつらのことかwww
まぁ引きこもりヲタにはそうみえるんだろうね
501 :03/12/28 13:05
TNヲタが一人で暴れてるな
ID強制になればいいのにな
503名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:05
アンチって自分の好きな芸人が武道館でイベントできないような
しょぼい奴だから嫉妬してるのかな?
504名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:06
なんかキショイ奴ばかりいるじゃん

こんなのに集まるやつなんておかしいでしょw
505名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:07
大きな玉ねぎの下で、昨日は新たな伝説が生まれたんだからな。
大きな玉ねぎの下で、昨日は新たな伝説が生まれたんだからな。
大きな玉ねぎの下で、昨日は新たな伝説が生まれたんだからな。
大きな玉ねぎの下で、昨日は新たな伝説が生まれたんだからな。
大きな玉ねぎの下で、昨日は新たな伝説が生まれたんだからな。


506名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:08
>〜高須ちゃん生誕40周年祭り〜

さぶっ
松本はリスク背負わず一放送作家の名前をだして
逃げてるようにしかみえないね
あくまで俺はサブだよ、と。
507隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 13:10
武道館にいる人間のほとんどが、
深夜にFM聴いてると思うとwwwwwwwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:10
えんどー、まだフリーターなの?
既卒で就職するのはかなり厳しいよ、就職、転職板を見てみろよ。
もし、就職出来ても激務の上に給料は激安、しかもいつ潰れるか
分からない、リストラの危険に怯えながら過ごさないといけない
駄目会社だな。
貴様は人生の敗残者、一人でのたれ死ぬのは勝手にしてもらったら
いいけど、犯罪を犯して他人に迷惑かけるなよ。
写真がああ利用されるとは撮った人も予想外だったろうな。
まあ行った人ならわかるからいいんだけど。
アリーナの俺の周りでは9割5分といったところかな。
チケット1000円にでもしてればもっと埋まったんだろうが。
510名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:12
508=えんどー

えんどーの作為的自演決定
こんなことやって売名行為してる荒らしが最近はやってる
511名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:16
えんどーがすべてアンチレスしてるとおもいこんでるバカDT信者
DT嫌いなやつはたくさんいるから
512名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:18
モームスやジャニのコンサート行くのどっちが恥ずかしいですか?
513名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:20
こんなクソ寒いのに、

松本の湿っぽい笑い
人の悪口ばかり
揚げ足とるだけのトークなんてみにいって何がいいのかな
もうそんな意地汚い笑いなんて終わったんだよ

うん、たしかにおわってたね。ガラガラw
515名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:23
満員にならなかったのはDT信者は引きこもりが多いという証明になるんじゃ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:23
もうDT信者自体いないんじゃないの?

あと2,3人でしょ
517名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:24
えんどー、まだフリーターなの?
既卒で就職するのはかなり厳しいよ、就職、転職板を見てみろよ。
もし、就職出来ても激務の上に給料は激安、しかもいつ潰れるか
分からない、リストラの危険に怯えながら過ごさないといけない
駄目会社だな。
貴様は人生の敗残者、一人でのたれ死ぬのは勝手にしてもらったら
いいけど、犯罪を犯して他人に迷惑かけるなよ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:24
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇●〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇
〇〇〇〇〇〇〇

〇空席
●埋まり
519名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:29
>>518 ワロタ
520名無しさん:03/12/28 13:29
アンチのネタはこれしかないのか・・・嘆かわしい。
行けなかった腹いせかね。
こっちばっか幸せになって悪いな。
かわいそうだから煽りも笑って見逃してやるよ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:29
>>518
いつも思うけど必死だね。
>>520
そういうのが喜ばれるんだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:32

      / ̄ ̄ ̄ ̄\
     (  人____)
      |ミ/  ー◎-◎-)  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (6     (_ _) )<オレはこう見えても結構モテるんだぜ!!!!
      |/ ∴ ノ  3 ノ  \_________
      \_____ノ,,    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |    
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |  
       |   ┬    |
◆えんどーの正体◆
・引篭り歴1年以上・童貞、彼女&女友達無し(というか女と喋った事が無い)
・身長159cm以下体重75kg以上 体脂肪率38%以上 ・年賀状が来たのは3枚以下
・3流文系大学生、アニメサークル所属、合コン歴無し ロリコン
・好きなゲーム:任天堂系全て・所持エロゲーは軽く100を越える
・ママの手料理しか食べられない、というか他の女性に手料理を作ってもらった事がない
・風呂には3日に1回しか入らない ・50M走タイム11秒5以上 ・自分の年齢=彼女いない歴
・AV、アニメビデオを1日最低3回は見る ・“ラップ”と聞くと「サランラップ?」とボケでなくマジで答える
・趣味:2CHオタク系板への書き込みをすること(漫画,アニメ,ギャルゲー,ゲーハー)
 そして女を見つけるとここぞとばかり攻撃し、チンポをこすりながらレスを待つ
・カラオケで歌うのはいつもアニソン、というか友達がいなくてカラオケも行けない
・ジャニなどモテモテ芸能人を目の敵にしている ・ギャルゲグッズを多数所持
・メル友募集をしても女性からは1通も来ない、(ネカマからは来る、しかも普通に女と勘違いする)
・1人でも男と付き合った事のある女に対して「ヤリマン!」と言う恥知らずのリアル精神病患者
524 :03/12/28 13:32
結局来た同級生って伊東・和田・藤井?
ま、ただだから仕方ないんじゃない>空席
526名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:34
見に行ったけどキモイの多かったな
モーヲタとかわんねーよあれじゃ
527名無しさん:03/12/28 13:35
モーヲタだからしょうがない。何言ってんだよ。

>>524
観に行った>>526が詳しく教えてくれるよ。何でも聴いてごらん。
528名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:36

見にきてるやつって、弾けられるやつっていないね
なんかみんなジメジメしたドブ板の裏にひっついてるような
ジメジメ君が多かった

529名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:36
普通タダだったら満員になるとおもうが・・・
DT信者は都合いいな
530名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:37
なんとなく、ドブネズミ色の服の人が多かった
どちらかというと雰囲気もドブネズミっぽい
531名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:38
DT信者=モーヲタという衝撃の事実
キモイのもうなずける
532名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:42
口がひんまがってるやつが多かった
あと全体的に男女ともにアゴがしゃくれたな
アゴ集合率が一番高かったのがあの武道館だな
1時台に活発になるんだなあ、この板に巣食うアンチ松本って・・・。
とりあえず1分ごとに似たような文章書くなよ。
つまんねーからさあ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:45
ヲタのいるタレント

@モーニング娘
Aジャニーズ事務所のタレントのほぼ全員
Bダウンタウン
535名無しさん:03/12/28 13:45
タダだから行かないって人は多いと思うよ

タダでチケットが売れ残ってたら問題だが
>>484
482だけど。
いや、だからオタクタイプばっかりだと思ってたからさ。自分がそうなもんでw
書き方が悪かったか…。
537名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:46
>>534
ヲタって言われるとすごくマイナスイメージを持たれるけど、
好きなタレントを熱心に応援するっていうのは、それは
それで健全な姿なんじゃないかな。特にお笑い芸人にヲタ
がいるなんて、過去に無かった事だからね。そういう意味では
DTってやっぱり凄い存在だと思う。
538名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:46
あんなに強気でえらそうにして人の悪口言いまくってたDTが落ち目となると
ヲタに媚び売りはじめる。その根性が気に入らない。
落ち目でも変わらないままだったら応援する気にもなるんだけど。


>>536
書き方なんてどうでもいいからいい加減放置しる
540 :03/12/28 13:51
同級生誰来たか教えてくれよ・・・
ヌー速スレ見て何年ぶりかで芸人板来たけど相変わらずだなw
>>540
最初のゲストはHEY^3の清水、ヘイポー、DXの竹野、かわら長介。
次のゲストは同級生
登場順にわんちゃん(和田)、藤井、伊東、森岡のおっさん(VTRのみ)、浜田。
>>540
同級生は、和田修一(わんちゃん)、藤井利隆、伊東の3人だよ。
そして特別ゲストは浜田雅功。
543名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:57
>>537
熱心に応援してるなんてのは、世間からみたら
バーかとしか思われてませんから
544名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 13:58
ヲタのいるタレント

@モーニング娘
Aジャニーズ事務所のタレントのほぼ全員
Bダウンタウン

ヲタって言われるとすごくマイナスイメージを持たれるけど、
好きなタレントを熱心に応援するっていうのは、それは
それで健全な姿なんじゃないかな。特にお笑い芸人にヲタ
がいるなんて、過去に無かった事だからね。そういう意味では
DTってやっぱり凄い存在だと思う。
>>541
ずっと間違えてる人が多いが、DXのゼスチャー男は、

武野一起

花輪のくだりの言い訳がおもろかった。
546 :03/12/28 14:01
>>541
thx
他のメンバーは何度かテレビ出てたけど森岡の顔は見たこと無いから見たかったな
>>543
いいじゃん。馬鹿と言われることをそんなに気にしてんのかよ。
何かに夢中になれるなんて幸せだよ。一生のうち、その対象が見つかるなんて、
ありがたいことこのうえない。

ところで、熱心にアンチ活動してるおまえはみんなに軽蔑されてるけど、
それに関しては恥ずかしくないのか?
え?まさか気づいてない?w
548名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:05
>>547
バカなことしてなければバカなんていわれることないですからw

何かに夢中になるのが、それが松本かよw
人に夢中になるんじゃなくて、自分で切磋琢磨しながら何かに夢中になってくれよ。
あんたの人生棒にふることになるぜ

まぁーこーいった子はもう人生終わってるんだろうけど
>>548
大きなお世話だ。夢中になる対象が誰であろうが、おまえに指図される覚えなど無い。
なんなら、昨日の武道館に来てた奴らに同じこと言えよ。

>自分で切磋琢磨しながら何かに夢中になってくれよ。

何わけわからんこと言ってんだ?馬鹿が。

>あんたの人生棒にふることになるぜ

おまえよりは年上だから心配すんな。
とりあえず、何の得にもならん嫌がらせ行為は即刻やめろ。人生終わるぞ?
反応する奴は同罪
551名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:21
>>549
おまえらっていつもあれだろ?

人にばかり依存して、自分にはリスク背負わずなにもかも他人に頼って
人の言いなりになってきたんだろ?

だから、俺は松本に一生ついていくとか、平気でぬかしてるやつもいるんだろうな。
00に夢中になる!それが他人かよw
自分でなんかやってみろよ

まぁこーいったタイプが松本ヲタを支えているから、ちょっとでも松本に関して批判すると
あたかも自分が言われてるかのようにムキになるんでしょう

人間的にも、かなーり低下層ってのはレスをみててもわかる

552名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:26
ttp://pink.jpg-gif.net/bbs/17/img/13108.jpg

放送室の放送終りで一服する松本さん
低下層?
554名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:27
548や550を見てると、アンチの低能ぶりがよくわかるなw
555:03/12/28 14:28
548タンの〜自分を切磋琢磨っていうのの結果がその書き込みなの?
それこそ時間がもったいないよ。バカだなあ、と思って放置すればいいじゃん。

武道館ヲタ向け内容だけど、おもしろかった。1階で見たかったよ。
写真とかよく見えなかったー。松ちゃんのヘイポーいじりよし。
556名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:28



なんか、  全然お客埋まってないのに、9割とか8割埋まってたって嘘付く信者マジやめてくれ




557名無しさん:03/12/28 14:28
煽りがちょっと本気になってきてるのが笑える
558名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:29
無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料無料
有料のタトゥーが2万5千人なのに・・・・・・・・・・・・・
無料で武道館が埋まらないって、売出し中のインディーズバンドじゃあるまいし。。。。
560名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:30
僕は松本に全財産捧げる覚悟ですよ
それくらい松本に期待してますから。
狂ってますか?
無料無料無料無料無料無料無料無料スカスカ無料無料無料無料無料無料無料無料スカスカ無料無料無料無料無料無料無料無料
スカスカ無料無料無料無料無料無料無料無料スカスカ無料無料無料無料無料無料無料無料スカスカ無料無料無料無料無料無料無料
無料無料無料スカスカ無料無料無料無料無料無料無料無料スカスカ無料無料無料無料無料無料無料無料スカスカ無料無料無料無料
562名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:32
そういえば
さっき大阪のラジオでタカスちゃんがゲスト出演していたけど、
客が入らなかったって嘆いてたよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:33
松本の禿げと、客席はどっちがスカスカですか?

アンチの中にはひのきって人がいる気がするんだよね…なんとなく
ごっつの「ボケボケひのっくん」の。

それはともかく、昨日はいいもん見たなあ。
やっぱあの同級生の会話が彼らの原点だよね。
結局アンチは観客動員でしか煽れないわけで。
観てもいないのにスカスカかよw

まあ、せいぜい頑張れ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:39
見たけどつまんなかったよ
松本は自信がないから、自分名義でイベント打たないで、
放送作家をメインにすえるっていう卑怯なやりかたでやってたし

盛り上がりもいまいち
みんな歌もぜんぜん歌ってなかったしさ
そのうちDVDが出たらわかるんじゃない?あの盛況ぶりとドッと湧いた会場の様子は。
まあ、ファンなら普通アホのアンチの煽りなんて信じないだろうけどさ。
>>566
>見たけどつまんなかったよ

昨日からこいつこればっかり。見てるわけねーだろ。
大体、武道館がどこにあるのか知ってんのかよ(w
ここって、ラジオの出来が悪いとか言ってはだめな場所ですか?
ダメなら、もう書かないですけど、批判とか一切ダメ?
なんで批判言ったらアンチ扱いなの?
俺から言わせたら、全然満員じゃないのに、埋まってたとか言ってるほうが
おかしいし、情けなく感じるよ。 浜ちゃんが出る時だけじゃん盛り上がったの。
大体、大きい箱でラジオはやるもんじゃないって。おもしろいものもつまらなくなる。
面白くなかったし。期待が大きかっただけにね。
570568 名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:50
ニヤニヤ
571名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:51
>>569
マンセーしかだめらしいよ。こういうヲタがレベルを低くするんだけどね。
もうほっとけよ。バカバカしい。
573名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:54
でも無料で松本人志で満員できなかったか・・・
有料ならまだわかるけど、無料で松本なのに・・・
正直、会場にいてもそればかり気にしてた。
232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/28 00:46
いってきました
私は、上野とか新橋とかで服を買うおしゃれさんですが
周りの人は、角刈りだったり、髪がボサボサだったり、
歯が矯正中の人がいたり、メガネ坊主がいたり、
これが噂のコミケ?会場かと一瞬思いました

全体的に臭いもきつかったです

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/28 08:22

大体、4割くらい埋まっていたよ

2階はスカスカだった

無料なんだから埋まってくれよ

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/28 13:04
だから半分くらいだよ
実際それくらいしかいなかった
スポンサーで無理やり招待されて実際に行った俺がいうから間違いない

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/28 13:34
見に行ったけどキモイの多かったな
モーヲタとかわんねーよあれじゃ

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:03/12/28 14:39
見たけどつまんなかったよ
松本は自信がないから、自分名義でイベント打たないで、
放送作家をメインにすえるっていう卑怯なやりかたでやってたし
盛り上がりもいまいち
みんな歌もぜんぜん歌ってなかったしさ
575名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 14:57



    スカスカ   もうこれだけでいいよ。事実なんだから



>>575
もうそれでいいよ。だから消えてくれ。今すぐ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 15:00
>>576
多分、お前みたいのが消えたほうが、おさまるとおもわれ
カメラ入ってたってことはテレビでやんの?
DVD化するって感じの内容でもなさそうだし
松本武道館無料なのにこの状態ですみません

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583279.jpg
客が予想以上に少なく、複数のゲートを閉鎖。これがメインゲート写真。
しかし、まったく活気はみえず既に葬式状態

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583963.jpg
開始数分前。多くみたとしても1階は4割、2階は3割程度。
スタッフの姿のほうが目立っている始末。開始冒頭、中盤での一部席からの不自然な
歓声は明らかに某スタッフ
アンチで行ったって言ってる奴、松ちゃんと高須ちゃんの
それぞれの第一声、何て言ったか書きこんでごらん
581 :03/12/28 15:07
昨日から天丼祭りだな
>>579
おいおい それは張り切って早めに逝った田舎もん
が撮った写真だとオモwレ 五分前にいったときは
九段下の出口から武道館の入り口まで人がギッシリ
アリーナも9割以上うまってたよ

しかし盲目信者が多いからディスりたい気持はワカルガな
ちゃんとしたレスは2,3しかないし 芸能人見て舞い上がってる
テイノウばっかなんだな よほど普段オモンナイ人生歩んでるとオモワレ
集まった同級生ズの中で高須だけ異様に若かったように思った
見よこのイタサ↓オタは他人のフリみてわがフリ直せよ

高須さん本人へのメールです。非公開を希望します。 投稿者:岩橋 應  
投稿日:12月28日(日)06時57分39秒

武道館お疲れ様でした。お二人が舞台の下から現れたときにはすこし涙が出
そうになりました。いつもは一人部屋で録音した放送室を聞いているだけなの
で、今回は他のリスナーがどこで笑うのかというのも気にしつつ、「こんなんは
あかんねや」というような笑いのポイントを自分は面白いと思えていたので、
なんとなく自己満足に浸りつつ楽しませて頂きました。以前松本さんが
お笑いは所詮「出待ち」されることはないということを言っておられたので
、僕と友達の2人と大阪から来られた女の人2人は0時まで高須さんや松本さん
を待っていたのですが、とうとう「出待ち」としての成功は今回は訪れませんで
した。でも今日はとにかく今までの20年間で最高な一日になったので
よかったです。これからもビやラジオを面白くしていってください。
あと、最後に素人のファン心理として伝えておきたいことは、過去放送室で
3回ほど「きいているやつはこんなん面白いとはおもってないんやろな」
っていうようなことを言われることがありましたが(うんこするパターン
とうんこしないパターン、とかハイヒール履いたら213pでハイヒール脱いだ
ら203p、カネゴンとか)、わかってますよ。こんなことを言うこと自体が
高須さんや松本さんに「さぶい」と言われてしまうのかもしれませんが、
苦情の電話をするような人間の他にも、きちんと楽しみにしている人がいる
ので、このお笑い冬の時代をお二人には是非頑張って頂きたくこのような
内容を最後に書かせて頂きました。とにかく今回のイベントで僕の2003年が
最高の形で締めくくれたので、お二人には感謝しています。
ありがとうございました。

>>582
なんで半角にすんの?
こういうメールを書くこと自体、わかってないということを
わかってない野暮な香具師→岩橋應 20歳 
587:03/12/28 16:24
盛り上がったんだよ!はい、これでもう決まり
もう何も言うな!以上!!
>>582



だったら 満員の写真載せてみろよ。 んでどこが満員だったんだ?あん?
アンチじゃないし、俺も観に行ったけど、嘘やめろよ。
松本が好きなら客の入りとか関係ねえだろ。いちいち見栄はるなよ、情けないって。
589名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:27
はっきりいって、満員には程遠かったです。7割も入ってない。
ただトークは面白かった。つまらんと否定してる奴はファンではない。
ファンじゃない奴は行ってないだろ
591名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:33
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031228-00000033-nks-ent

とりあえずここに8000人とのっているんだからそれでいいんじゃないか?
誰も数えたわけじゃないんだろ?

スポーツ紙発表7〜8000人

アリーナ席3,506席
一 階 席3,199席
二 階 席7,766席

総 合 計 座 席 数14,951席
立 見 席 480席
593名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:37
>>590
ファンじゃないやつも行ってるよ? アンチではないだろうけど
全然笑わない奴もいた。 何しに来てんだよって思ったけど。
594名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:40
ってか、
スポーツ新聞の芸能班の数字なて適当だぞ
7割くらいの入りで満員という扱い。
5割り前後で7,8割っていうんだよ

こんな情報鵜呑みにするなんて子供だなぁ
595名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:42
外ゥー
596名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:43
総 合 計 座 席 数14,951席

7000人   5割以下
597名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:44
ジャニのNEWSという奴らの握手会

うん万人来て。中止
598名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:44
>>594
その証拠は?
それ以前に何人入ったかなんて事に何でこだわるだって事だよ。
8000人と発表されているんだから別にそれでいいじゃないか。
8000人だと何か困ることでもあるのか?
数字の正確性なんて言えば視聴率だってかなり誤差があるんだしね。
何人入ってようがどうでもいいよ。
でも面白かっただろうな・・・ 行けた人がうらやましい
600名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:52
>>598
こだわってるのは、お前だろとみんな思ってるw
601名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:54


宇多田ヒカルの武道館ライブの応募総数 100万通

松本人志の武道館 「無料ライブ」  8000人 「無料」

602名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:54
>>600
何の根拠もなしに3割だ5割だと言ってる奴がこだわってるというんだよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:54
>>602
8000人って 5割じゃないの?w
604名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:55

スポーツ紙発表7〜8000人

総 合 計 座 席 数14,951席



605名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 16:58
ガラガラの会場の写真はいくつか出てるのに、満員の会場の写真は出てない。

十分な根拠。
606 :03/12/28 16:59
嫌いだったらワザワザスレにまで遠征してくるなよ(´Д`;)
607名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:01
>>605
一つしか見たことないけど。
608名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:02
>>602は逃げたのかな?w 5割って何%か知ってるか?w
満員の写真がないのは事実。ファンばかりが行ってるのに、それをうpできないのは
満員ではなかったから。
610名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:05
>>608
じゃあ8000人でいいんだね。
611名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:05
なんでガラガラっていったらさ、
松本信者って必死になって満員だ!って言い訳するんだろう
松本なんて落ちまくってんだから別にそんなこと気にすること
ないじゃん

週刊誌が、某宗教団体のことを批判したらその雑誌をキオスク等で
必死に買占めして情報をストップさせ、情報操作するところは
そっくりだな
612名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:05
>>609
やっぱり一つしかないんじゃないか。
613名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:07
>>612
3枚ぐらい出てる
614名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:07
信者はバカだよなぁーって思うよ。

信者Aは、満員でない言い訳としてチケットが無料だったから席だけとっておいて
行かなかったやら、金はらってたら絶対もったいないから満員だったとかいってるし

信者Bは、いやいや満員だったとかスポーツ新聞の発表をマジで信用してるし。

こいつらってどっちにしろ都合がいいんだよなぁー
615.:03/12/28 17:07
満員だったよ。満員って真実言ってるファンの中には会場の
写真撮るバカなんていなかったって事だろ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:07

大体、ヲタばっかり行ってるんだからワザワザスカスカの写真なんか
あんまり出したかねえわなw  出した奴はナイスw
617名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:08
俺、携帯で写真とって出したけど、ガラガラだっただろ?
618名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:08
>>613
外が一枚、始まる前の中が一枚の2枚だろ。
619名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:08
>>615
もういいって(苦笑)  
620名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:09




とりあえず    スカスカなのは事実なわけで   




621名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:09
IDが出ないのは便利だな(w
622名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:09
松本の頭もスカスカ
もういいじゃん、 じゃあ新聞紙上の情報を鵜呑みにしようよw
15000人収容で7500人入ったんでしょ

じゃあ5割じゃんw   東京ドームのタトゥーコンサートが5万人収容で2万5千人で
ガラガラって言われたよね。 

だけど ナインティナインのラジオで新聞では2万5千って言ってるけど、全然嘘らしいでと岡村が言ってたよ
もっと入ってなかったと。
624 :03/12/28 17:11
客入りは7割くらいだったよ
付き合いで行ったんだけど、まぁそれなりに面白かった
ただ、前に座ってた奴が、松本の言ったことにウムウムと頷いたり、
ボソッとツッコミ入れたりしてたのがキモかった
625.:03/12/28 17:11
コンサートでは1万3千入れるけど、今回のは舞台の作りの
都合上元々8000人が上限だったの。ラジオで高須が番組中に
7000とほぼ完売したと言ってたじゃん。

 結論。2階立ち見が出た程満員でした。当日来ない奴の空席が
ちょこちょこはあっただけ。
626名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:11
>>621
IDが出ないのはほんと便利だよな。 さっきから満員って言ってる奴
一人でがんばってるよw
627名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:11
新日の興行で連日満員と流れてるんだから
誰がそんな数字信用すんだよ
628名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:12
見に行ったけど、スカスカというほどじゃないけど、半分ぐらいしか客が入っていませんでした。
629名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:12
>>623
何で鵜呑みにするのに500人減らしてるんだ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:13
だって満員って無理があるじゃんw
俺もみにいったし、他にみにいったかなり濃いファンの連中だって
2階は空きが目立ったって普通に言ってるんだからさー

立ち見がでるほど・・・・・・なんてウソはやめなよ
631.:03/12/28 17:13
コンサートの場合バックステージの席まで入れるから1万4000いくわけ。
今回の作りでは8000人が客数の上限なの。素人の奴恥ずかしいよ・・
アリーナ席が9割埋まった
633名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:14
素人じゃなかったらオマエなにもんだよW
634名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:14
>>629
7000〜8000の間じゃないの?w
635.:03/12/28 17:15
いや、コンサートでよく武道館行くもんで武道館には詳しいよ。
今回の舞台の作りでは8000人が上限で超満員。
636名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:15
観覧に行きました。3000人がいいとこじゃないですか?
637名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:16
>>635=>>631=>>625=>>615
なんかバレバレだし恥ずかしいなw
638.:03/12/28 17:17
ステージをほぼ中央に置いたし、その分キャパ数も減るので。
8000人で超満員だね。

まあアンチが嘘言うのも含めて松本ワールドかなw
真実知りたい奴は俺の言葉だけ信じなさい。俺は常に放送室の
感想で批判してた男だよ。好きの裏返しだけどね。ガラガラなら
ガラガラ言うって。
639名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:17
8000が上限だとしても2,3000人くらいしか埋まってないよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:18
>>634
新聞に7000〜8000と書いてたのか?
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031228-00000033-nks-ent
には8000人としか書いてないけど。
鵜呑みにするんだったら8000でいいだろ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:18
>>638=>>635=>>631=>>625=>>615

一人で大変だなぁ。
642名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:19
>>638
松本さんに熱心になりすぎて、客を多く見積もってしまったんだろう。
亡霊でもみえたんじゃないの?
それか近視のどっしかだよ
643.:03/12/28 17:20
な訳ない。ぎっしり埋まってました。腐したいアンチは必死だな。
暇なんだろうね。そろそろ真実言う俺みたいなのは相手しなくなって
消えるけど。暇なアンチの書き込みだけ残るからいつまでも
ガラガラ言ってるのだけ虚言だと皆思っててね。
644名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:21
>>640
じゃあ 500人足しましょうかw
15000÷8000=4.7割ということでw
しかし・・・アンチの観客数への煽りは何なんだ?w

「ものごっつ」の視聴率が9%だった時と同じ勢いを感じるな。
まあ、あっちは「関東」で事実なのでまだしょうがないにしても、
ファンが出した1枚の写真だけでガラガラだとして聞かない。
実際行ってる人間はもう本当にうんざりしてるだろな。
本質はどこにあるんだよ。
信者の誰がいつ、「満員だった。松本らの人気は凄い」と自慢した?

こんなに低レベルな煽りが丸一日続いてんだから、もうこんな板
消えていいと心底思うよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:21
>>643=>>638=>>635=>>631=>>625=>>615

埋まってませんでした。確実に。
>>645
>しかし・・・アンチの観客数への煽りは何なんだ?w

ヲタが満員って嘘をつかなければ、こうならなかったよ。
俺も見に行ったけど、なんで嘘つくのかわからん。話は面白かっただけにね。
648.:03/12/28 17:23
純粋なファンは「ガラガラだったけど面白かった」って最初のレポから
言うって皆。満員なんて嘘言ってもしゃーないしね。別に吉本の人間じゃ
あるまいし恋愛感情ある女ヲタでもないし。
事実を言ってるだけ。満員だし内容も感動だったしファンながら
松本って男に嫉妬しちゃったよ。カッコいい夜だった。
649名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:24
ただいまー。 大阪から武道館参加して、今帰ってきました!
もう最高!浜ちゃんと松ちゃんの話は、涙出た。是非DVDで出して欲しい
まだ興奮冷めやらぬって感じです。

ps.お客さんの入りは、6割ぐらいではないでしょうか?
650腹減った:03/12/28 17:24
すっかり飽きられて出演番組の視聴率が振るわないDT
俺的には、傲慢な態度を改めて、そして実力のある若手を恐れているようではもうDTに成長は見られないと思う。
そして視聴率が取れないのを、ファンが馬鹿、俺の高度な笑いを理解できない、等とセンスのなさを棚に上げた発言をやめて
初心を思い出してイチからがんばって欲しいです。
というかすっかり落ち目で若手芸人より勝ってるのが知名度と収入だけでいまさらまんざいもしようとしないというかうけないのが怖くてできない
松本が審査員にはいってどうするの?ッ手感じなんですが
651名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:25
652名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:25
>>644
「足しましょうか」じゃなくて、鵜呑みにするんだったらそのまま書けって事。
そんな小細工してどうするんだ?
あとおまえ計算出来るのか?
>>649
乙。 今ここは荒れてるので過去ログ読んで楽しんでくれ。
6割ぐらいね。
>>652
>>592に7〜8000って書いてあるから、間とったんだろ。なんでそんな必死なん?
恥ずかしいよ
>>647
立ち見ってのは嘘まるだしだが、あれは別に満員と言ってもいいだろ。
俺は1階席の奥だったから、2階席までは見えなかったけど、
ほとんど埋まってたように思ったけどな。
まあ、そんな客の数なんて全然気にしなかったからいちいち覚えてないが。
帰りの九段下までの道が人でギッシリ埋まったのは覚えているけどな。
そもそも「立ち見が」なんて言う奴がヲタという証拠などどこにある?
仮に嘘ついたところで、そこまで怒るようなことかってんだよ。
>>649が 6割ぐらいと言っている、信憑性あり。
657.:03/12/28 17:28
ガラガラっていうのはタトゥーみたいに2階も埋まらないって状態。
武道館なら通常埋まらない2階席とかに黒幕かけられるんだ。
開演直前では2階の最後部席まで埋まってた。
当日来なかった空席分がちらほらあったってだけ。
関西へ帰れ
>>657
お前みたいな見に行ってなく、うそばかりの連続投稿するやつより
>>649の奴のほうが信憑性あるけどな。
649なんて、明らかにアンチが書いたもんだろ。
6割て・・・。
ファンならあれを見て、8〜9割と書くっての。
昨日からのログ読んでみりゃわかる。

あと、ずっとageて書いてる奴は大概アンチ。
661名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:30
>>657=>>648=>>643=>>638=>>635=>>631=>>625=>>615
まだ一人で書き込みますか? もういいじゃないですか。
662 :03/12/28 17:30


AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!


663.:03/12/28 17:31
うん、6割もアンチ。信じない方が良い。
ほんとに行った奴ならわかる。ほぼ満員。
>>660
ファンをアンチにしてしまう、信者・・・ かわいそうだな。
たぶん>>649は、4割ぐらいしか埋まってなかったけど、ファンだから6割と
少し多めに言ったんじゃないか?w
665名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:32
>>654
スポーツ紙発表がどうこう言う奴が>>592を信用した訳か。
2ch情報なんてスポーツ紙よりはるかに当てにならないのに。
667.:03/12/28 17:33
別に一人って隠してないだろ。HN「」にしてるし。
アンチの嘘がいい加減ウザいので真実レポを連続投稿してあげてるだけ。
  満員。
668名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:34
>>665
つうか冬厨丸出し。ヲタでも見てて痛々しい・・・・ 宿題やれ。
>>664、もういいよ・・・。悪いけど6割と言った時点で嘘なのはわかるから。
おまえらが何言おうが、行った人間ならそれは揺ぎ無い事実だからな。
649みたいな感想などアンチはいくらでも書ける。

そろそろこんな不毛なやりとりはやめないか?アホらしくないか?ん?
670.:03/12/28 17:34
スポーツ紙こそほんとにガラガラだったらガラガラって書くって。

武道館に観覧に行きましたが、満員ではなかったです。
というか、ちゃんとしたファンサイトで常連さんなどが満員ではないと言ってますので
むしろ、満員と言ってる人がアンチだと思ってしまうのは私だけでしょうか。
672名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:35
>>668
おまえヲタじゃないだろ。
>>669
嘘付くのやめようよ。。。。情けなくなるよ。 6割も入ってないし。
674名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:37
>>671
キターーーーーーーーーーーーーーーーーーー!! 満員って言ってる奴 ださw
675.:03/12/28 17:37
アンチは腐したいからsage投稿してる。
俺みたいに常に上げてるのが真実。
  満員でした。感動だったな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:38



というか、ちゃんとしたファンサイトで常連さんなどが満員ではないと言ってますので


信者かわいそーw 満員なんて簡単にバレる嘘をついちゃだめだってw
677.:03/12/28 17:39
>>674
アンチは色んな文体で「満員でなかった」って事を書いてくるから
信じるなよ〜。
678.:03/12/28 17:40
まあ松本アンチは粘着質の嘘つきって事で。救われない奴だよな〜。

  満員。感動。 以上。
679名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:40
>>671
ファンサイトいくつか見てるけど、人数は書いてなかったな。
680 :03/12/28 17:42
どうせなら、アッチョを連れてきて欲しかった
あと、鬼のように怖い顔してた、松の高校のときの同級生
681名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:42
>>678

なんかバレちゃいましたねw 嘘がw
682 :03/12/28 17:43


AM1242ニッポン放送で、毎週月曜から木曜の深夜24時から、くり
ぃむしちゅーの上田晋也がやってる「知ってる?24時」をみんな
聴こうぜ! まだ聴いたことがない方、めちゃくちゃ面白いから、
騙されたと思って一度聴いてみてよ。

聴取率調査の結果、10月期も同時間帯1位! これで番組開始以来3期連続1位の快挙!!!
12月期も1位を目指してます。聴取率調査票へのご協力よろしくお願いいたします。
詳しくは、http://www.jolf.net/をご覧ください

番組ではメール、FAX募集中。
メールは番組HPからも送れます。アドレスは「http://www.allnightnippon.com/shitteru/」です!

683名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:44



ファンばかりが行くのに、 ガラガラの写真しか出ていない。

これだけアンチがガラガラと言っているのにもかかわらず、ヲタは満員の写真が出せない

8000人もいたのにw   満員なんて あり得ない。 





ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20031228-00000033-nks-ent

前代未聞じゃないでしょ?
コサキンがやってるよ。15年ぐらい前に。
685名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:45
>>671
どこのファンサイトか教えて。
知ってる限りのファンサイトでそんな事書いてる所はなかった。
900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/27 21:59
ガラガラなのが1番ワロタ

910 名前:.[] 投稿日:03/12/27 22:25
ガラガラではなく超満員だったです。2階席まで埋まってた。
若い女も多かったな。松本ファンなのかオペラグラスで見る子も多い。

浜田と伊東も交えてあのケンカした時の分岐点の話は凄い。なんか
凄い・・

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/27 22:26
>>910
思ったより入ったね。
ぽつぽつと空席はあったけど。
ちなみにアリーナだったんで上の方は良く見えなかった。

917 名前:愚零闘鏡台 ◆Light/jzf2 [ ] 投稿日:03/12/27 22:28
>>911
カップルで来てたのが大半。
まぁ全体的に20〜28才くらいだと思う。
男女比率は5:5くらいだなぁ、と僕は感じました。
動員数は7500人だって(・w・)


終演後、最初の頃の書き込み。当然糞アンチは何も口出し出来ない状態。
ただ900の馬鹿が、この頃から嘘をついている(多分今も粘着してんだろ)。
この当時は純粋に感動を分かち合っていたのだが、邪魔者はホントうざいな。
(´-`).。oO(粘着アンチはいつ寝てるんだろう・・・)
688名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:46
>>685
2ちゃんで晒せってどういう神経してんだか。
知ってる限りってどこかまず言えば? どこのファンサイトを見た?
すぐ返事ちょうだい、どこ見た?すぐね。
負のエネルギーが突き動かす力って凄いね
690名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:48
でも、満員の写真を出せばアンチも黙るはずなのにそれが出せないっていうのがおかしいよね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:49
>>688

「松風」とか「ごっつええファンページ」とかね。
HP名だけでいいよ。
ラジオの観覧だし、ネットやってる奴はいっぱい行っただろうから
満員の写真は、事実なら出すはずだよね。
これだけアンチにスカスカって言われたらどうにかして証拠を出して証明するはずだけど
それが出せないのは、確実にガラガラだったんだろうって思わせるよね。
人数とか気にしていない人のほうが多いと思うw
>>691
まあ、俺に聞いてもわからんわけだがw
2つしか見てないならもっと見てから聴いたら? なんでも教えて君じゃ放置されるだけだよ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:51
>>691
礼儀がなさすぎ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:52
>>692
行ってる時に客の人数がこんなに話題になるとは思わないだろ。
まあアンチが必死に攻撃してるだけだけど。
しかし満員の写真が出てこないからガラガラというのも弱い根拠だね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:53
>>695
というか嘘だったんだろ。
698名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:55
>>696
俺はアンチじゃないから、普通に話すけど
弱い根拠っていうのはその通りだね。
ただ8000人も行って会場の写真を撮らないのはあんまりないよね。
これだけアンチにスカスカって言われて証拠出せないのはやっぱり満員じゃなかったって思わせるよ。
ガラガラ時の写真が出てるだけにね。
699DT:03/12/28 17:55
俺ファンだけどDTが落ち目になりつつあるのは確実だと思った。
あのさあ、アンチ君たち無理言うなよ。
マナーで普通は写真撮らんし、撮れんのだよ。
入り口ではデジカメなど持ってれば没収されていた。
開演前にアナウンスがあり、携帯のカメラで撮らないで云々釘刺されていたし、
それが守れないと、公演を一時停止、または中止する場合がありますと言われて
撮れるとでも思うか?
松本なら本気で腹立ったら、マジで帰る可能性があることぐらい、ファンは知ってる
だろうしな。
そもそも、コンサートなどのイベントの写真をアップしろっていう方がおかしいこと、
わかるわな?
昨日のファンが悪いとは言わんが、本来は写真なんて無くて当然だ。
おまえらはコンサート行ったら会場の写真撮るか?普通の神経では、撮らんからな。
見に行きました。ガラガラでした。それだけです
702名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:56
>>698
8000人なんだからガラガラでも満員でもないんじゃないか?
703元ファン:03/12/28 17:57
テレビの視聴率取れないのをファンのせいにするようじゃ落ちて当たり前。もっと評判悪くなるだろうね
704・・・:03/12/28 17:57
はじめて生ダウンタウンを見ました。
でも、生っていうか、何だかテレビ見てる感じでした。
近くにいるのが不思議な感じで。
業界人トークよりもやっぱり尼友トークが良かったですね。
いやぁ、なんか、すっごいなぁ。
昨日の絡みを見ていると
伊東のおっさんもDTの座付き作家にはなれたんじゃないかな?って
気がします。
あの写真はかっこいいですよねぇ。
特に浜ちゃん登場の時はよかったなぁ
なんか、はじっこにそっぽ向いてる悪そーな奴w
なんか、DTっていいなぁって思いました。
空席はあったよね。
でもガラガラではなかったよ。

>>692
客席の写真撮るの?ライブ行くたびに君はそう思う?
706名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:57
>>700
じゃあどっちにせよ、満員だった証拠は1つもないわけだから。黙ってたら?
証拠もないのに擁護するほうがおかしいよ。
あと、会場に行った人間のうち、このスレに書き込んでる奴なんてほんの一部だろ。
アンチが常時3〜5人であるように、昨日観に行った奴らも10人ちょっとなんだわな。
2ちゃんのスレごときで、それがすべてであると思ってはいけない。
こんなとこ、知らない方が遥かに多いのだ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:58
>>705
結構、ファンはライブ前の会場の写真は撮るよ?
709名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:59
>>707
ラジオの観覧行った奴は2ちゃねら多いけどね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 17:59
>>704
客の事なんて何も書いてないな。
>>706
じゃあおまえの方には証拠あるのか?がらがらであるという確たる証拠が。

もちろん、開演前の、アリーナの一部から撮った写真以外でな。
あるんだったら、おまえの方が提示してみろや。
一人で何役するのも大変だな
このスレを冷静に見ても
満員だったとは思えない。ガラガラだという確証もないが
満員だったとは絶対思えない。
714元ファン:03/12/28 18:00
松本なら本気で腹立ったら、マジで帰る可能性があることぐらい、ファンは知ってる
だろうしな。


才能なくて祇調理取れないのを棚に上げてファン批判するくせずいぶんえらそうだねw
>>713
人生で楽しいこと見つけて頑張ってね(´∀` )
>>708
あ、そうなんだ。
人それぞれなんだね。
昨日も外の様子を取ってる人は確かにたくさんいたね。
>才能なくて祇調理取れないのを棚に上げて

↑何だこりゃ?読めないのだが。焦らず書けよ。
718 :03/12/28 18:04
>>711
なんでその写真以外になるんだろうか
満員の証拠は何1つない、それだけ。
719.:03/12/28 18:04
空席がちらほらあったのは事実だが、ガラガラスカスカとは到底見えない。
2階上までちゃんと埋まってた。
スカスカの写真は開場直後から30分ぐらいまでのものだね。
720名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:04



ファンばかりが行くのに、 ガラガラの写真しか出ていない。

これだけアンチがガラガラと言っているのにもかかわらず、ヲタは満員の写真が出せない

8000人もいたのにw   満員なんて あり得ない。 




721名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:05
スカスカの写真が出てるのに、満員の写真が出ないのはおかしい。
スカスカと断定できないが、満員の要素は1つもない。
よってスカスカで妥当です。
>>718
おまえらが根拠にしてるのは、その写真なんだろ?
その写真をあちこちにリンクして、ガラガラだなんだと騒いでたじゃねーか。
それ以外で、ガラガラだった証拠があるんなら見せろって言うんだが。

あと、ファンの殆どは「8〜9割」を「満員」と言っているのだと思うがね。
確かに空席はあった。その事情は容易に考えられる。
だが、ガラガラには程遠いな。
>>689
同意。書き込みを見てるとある意味面白いよ。
724.:03/12/28 18:07
とりあえず8000人だから満員でないって無知はやめよう。
コンサートのようにバックステージ席はないしステージをほぼ
中央に置いた演出上アリーナ席分も減る。8000人が今回の
客の上限でした。
スポーツ紙などは当日来なかった空席分まで換算してないが、
ちゃんと計算しても6500人以上はいたな。事実。
725名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:07
>>722
>あと、ファンの殆どは「8〜9割」を「満員」と言っているのだと思うがね。

根拠のない、お前の脳内の考えだろw 無意味なんだよw
アンチがどうしてもガラガラにしたくて頑張ってますな。
勉強もそれぐらい頑張ってれば、もうちょっとましな学校に
行けたのにねえ。
就職無くて途方に暮れる頃、このスレで頑張ってたことを
思い出すのかね。
その時じゃ遅いんだけどね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:08
>>724
トリップ付けてくれませんか? NGにしたいから。。さっきから正直知ったかうざいです。
もしよろしければトリップ付けてください、すみません。
>>720
ライブ(種類はなんでもいいけど)行った事ある?
729名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:10
ヲタがどうしても満員にしたくて頑張ってますな。
勉強もそれぐらい頑張ってれば、もうちょっとましな学校に
行けたのにねえ。
就職無くて途方に暮れる頃、このスレで頑張ってたことを
思い出すのかね。
その時じゃ遅いんだけどね。
>>727
おまえがつければ?
どっちが歓迎されてるか、普通はわかるだろ。
おまえ、学校で嫌われてるのわからずに
粘着するタイプかな?
なんか目に見えてくるようだわ。
731名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:11




ガラガラの写真は ある。   満員の写真は  ない。


この事実で判断すれば?



732名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:11
ここは放送室スレ、武道館の客どうこうは他スレでやれカスども
とうとう鸚鵡返しまで始めちゃって。敗北宣言だぞ、それは・・・。
お笑い板見てもわかる通り悪質アンチは粘着多いから
タダだしアンチも行きやすかったんだろうな

アンチDTの己に酔ってるのか他にする事無い寂しい奴なのか知らんけど
一部の奴はストーカー並だよなホント
735.:03/12/28 18:13
百歩下がって松本人気が落ち目だとしよう。でも「タダ」の力って凄いよ。
無料だもん。スカスカのわきゃない。土曜の夜だし暇な若者多いしw
チケ分ハケたのは事実だし、当日来なかった奴が来た奴を上回るなんて
ありえないだろ。冷静に考えてくれよ。
つうか、アンチは会場行ってないのに
会場行ったヲタより、ちゃんと話してるよなw
ヲタのレベルが・・・
>>727
なんで?
読んでると別におかしなこと言ってるとは思えないけど。
全席使ったと思ってるの?
>>737
さっきから、一人で根拠のないことを言ってるのがうざいんでしょう。



ファンばかりが行くのに、 ガラガラの写真しか出ていない。

これだけアンチがガラガラと言っているのにもかかわらず、ヲタは満員の写真が出せない

8000人もいたのにw   満員なんて あり得ない。 





736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:03/12/28 18:13
つうか、アンチは会場行ってないのに
会場行ったヲタより、ちゃんと話してるよなw
ヲタのレベルが・・・


ちゃんと話してる?君、「ちゃんと」の意味を理解してから書いてね。
>>738
そっか。了解。
ヲタとしてレベルが低すぎる会話で情けない・・・
まず無料で満員にならないほうが恥ずかしい。松本人志だよ。
だから満員というのは当然のこと、それが凄いとかではなく当たり前。
もしスカスカだったら、まじへこむ
743名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:17
しかし松本の幼馴染トークが聞けるという事でファンとしては楽しみなイベントだったけど、アンチがこれだけ騒ぐとは思わなかった。
DTが漫才をするわけでも、コントをするわけでもないしね。
昨日このスレが盛り上がっていたのが気に食わなかったのかな。
649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 17:24
ただいまー。 大阪から武道館参加して、今帰ってきました!
もう最高!浜ちゃんと松ちゃんの話は、涙出た。是非DVDで出して欲しい
まだ興奮冷めやらぬって感じです。

ps.お客さんの入りは、6割ぐらいではないでしょうか?


>>742
またヲタの振りかね。ホント飽きない奴だねえチミもw
ひみつのアッコちゃんじゃねーんだから、そんな多重人格ぶり
見せられても誰も賞賛しないぜ。
もうスカスカだと思い込んで、一生へこんでりゃいいじゃん。
アンチの戯言に惑わされるなんて、所詮その程度の人間だろ?
746名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:22




ガラガラの写真は ある。   満員の写真は  ない。


この事実で判断すれば?




649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 17:24
ただいまー。 大阪から武道館参加して、今帰ってきました!
もう最高!浜ちゃんと松ちゃんの話は、涙出た。是非DVDで出して欲しい
まだ興奮冷めやらぬって感じです。

ps.お客さんの入りは、8割ぐらいではないでしょうか?
アンチは歯が立たないからって、コピペ運動に入ったか。
もう負け犬はつくづくやる事が見えるからオモロイな。
749名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:24
>>748
ヲタのどこが歯が立ってるんだよw 証拠1つなしでw
750名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:25
満員でもガラガラでもなかったって事で良いと思うんだが、アンチはそれじゃ納得しないんだろうね。
DTを攻撃する事だけが楽しみなんだろうから。
751.:03/12/28 18:26
昨夜からあまりの盛り上がりにこの板では常に上にくる。
アンチは気に入らないからスカスカだったと嘘かましてるだけ。
本当はガラガラじゃないんだろうなって事みんな分かって言ってんだよ
満員の証拠?
俺らの脳内にある。そんなに知りたいなら、東京まで観に来いよ。
昨日行ったメンバー集めてやっから。
754名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:29
ウンナンヲタです。

ガラガラじゃなかったとも思うけど、満員では100%なかったんだろうなとは思いました。このスレ見てて。
755 :03/12/28 18:29
優勝するのはハリガネロックですよ。
昨日いったけど満員じゃなかった
ライブのときはバックステージんとこの席がつかえないから
七千人でも八割から九割の入りだと思うよ
だから満員でもなければガラガラでもない
内容はおもしろかったけど、ラジオ板での感想は
盲目ばっかりで的外れなレスばっか 笑い好きなんていないな
単なる田舎もんのタレント好きのガキばっか
757名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:33
どう考えても満員じゃなかったんだろうなw
ヲタが必死すぎる、なんで放置できないんだろう。
俺はライブ行ってないけど、客観的に考えてみた。
自分の好きな人のライブに行って、満員だったとする。
でも2ちゃんで満員じゃないとか、スカスカとか言ってる馬鹿がいる。

答え、俺だったら絶対相手にしない。 相手にしてるってことはスカスカだったんだろう。
759 :03/12/28 18:35
>>758
相手にしないというか、勝手に言ってろって感じにするだろうね。
盛り上がってるな
来年もこの調子で話題提供して欲しいのう
ヲタもアンチも居なくなったら一気に寂れるからな
まあ、9割も入れば普通満員と感じていいわけだが。
762名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:36
スカスカ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:36
もう松本は人気ナイ。それでいいだろ。
すたれてるくらいが一番おもしろいんだけどな
>>758
そうなんだよ、よく気付いてくれたね。
スカスカだったよ、スカスカ。
骨粗しょう症かと思うくらいね。
だからもういいじゃん。
お芝居ももういいから、スカスカ君はそろそろ退散しなよ。
766名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:38
>>758
どういう立場の書き込みなのかがわからん。
2月に放送ってマジっすか?
>>766
オタでもアンチでもない本当のファンの立場だろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:42
>>767
そう書いてたみたいですね。
でも1月は何を放送するのでしょうか?
もう撮ってあるのかな?
それとも1月は放送ないのでしょうか?
>>768
うそこけ。おまえだろw

>>769
放送あるだろ、フツーに。年末にまとめ録りしてるだろ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:44
>>768
本当のファンって松本の?
でもあの書き方だと松本のファンでもないみたいだけど。
というか良く見るとアンチとしか思えないな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:47
>>770
じゃあ1月は年末に録りだめした分になるんですね。
しかしどうして2月まで延ばすんでしょうね。
やっぱり編集に時間がかかるのかな。
773名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 18:47
みんな仲良くしようよ。
スカスカ。
チケット関連の仕事してるので無料公演のチケットの仕組みを教えたるよ。

テレビ収録などの無料公演では通常「チケット引き換え」を当日行う。
抽選であたったチケットには座席は書かれていない。
それは無料で一人で無制限に手に入るという性質上、
当日の先着順にアリーナから順番に席を振り分けることで、
チケットゲッター空席をなくし画づらをよくするため。
しかし徹夜で並ばられると困るので、先着順ではありませんとアナウンスする。
MステやHEYのSPではそういう形式。
今回はラジオなのでそれをしなかったということなんです。
>>774
まあ、昨日の空席は明らかにチケットゲッター空席でしょうな。
深夜に予約受け付けが完了したんだし。
ヤフオクにもかなりのチケットが売り出されてたけど、値段も高騰してたよ。
タダじゃない客もかなり居たはず。
そんでもってオークションのチケットが売れ残ったりしたのも事実だしな。
>>774=>775
>>776
ば〜か。違うよ。俺はさっきからずっといるけどな。
なんで急に>>774みたいな秘話を出さなきゃいかんのだ。
俺はチケット関連の仕事なんてしとらん。
>>774
まともなレスするやつもいるんだな
779_:03/12/28 19:26
いまさらだけどあのオーバーリアクションで会話するヤシって誰だっけ?昨日のゲストの中のひとりで…
やっと荒らしが消えたか(;´Д`)
ロリロリ芸人=ロリコン芸人!!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1072531955/


松本軍団ばかり
782名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:36
松本絡みのスレの伸びはやっぱりすごいな。
お笑い番組関連の視聴率スレでもDTが絡んでないと
全くのびないもんな。
783隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/28 20:41
>>780
(・∀・)ニヤニヤ
784名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:48
>>782
アホか、ここはIDが無いから自作自演がしやすいだけだよ
落ち目のDTオタが必死なだけ
785名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:52
松本信者が多いんじゃなくて、単に狂った連中が多いだけ
だからちょっとでも松本を小バカにするとすぐ釣られるんだよ
ほんとバカだよなーこいつらって
786名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:54
松本って
787名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 20:58
松本絡みのスレの伸びはやっぱりすごいな。
お笑い番組関連の視聴率スレでもDTが絡んでないと
全くのびないもんな。
788名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:01
松本ってDXとかHEYのように自前の客を用意しないと
絶対に笑いとれないよね
いかにドリフ笑いで誤魔化してきたかよくわかる
789名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:03
>>788
別にいいんじゃない。
790 :03/12/28 21:04

松本は、わざと少数だと思われるコンビに、投票して
他の審査員や視聴者に対し「俺は君等とは違う感性なんだよ」と自分の存在価値を上げようとしている。
791 :03/12/28 21:05
>>790
だね
なんか紳助って笑いのセンスあるのか疑問だ。
松本の評価聞いてから点数つけてないか?
793名無しさん@お腹いっぱい。 :03/12/28 21:27
無料なんだからチケットだけとって来ない人はいるんだから無料の時点で
満席にするのはムリに決まってんだろ

794名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/28 21:48
>>793
さっきまでは、立ち見まで出て超満員っていってたじゃんw
>>793
また蒸し返すのか・・・ 満員ではなかった、7割ぐらい。
796アリーナ:03/12/28 22:18
松本人志・高須光聖 放送室 in 武道館 03.12.27 ゲスト 浜田雅功 他.mp3 66,800,313
a592b2e249214f21fd8d0fc69327db71

音質悪いですが、ご容赦ください。来年の放送まで待てない人用です。

マターリいきましょう
798 :03/12/28 23:52
>>796
それ過去の放送室のハッシュじゃない?
799 :03/12/28 23:53
>>796
ちゃうわ。ガキ使いのハッシュじゃん。
800It's@名無しさん:03/12/29 02:11
>>798
>>799
このスレに貼ってるキャッシュが本物かどうか知らないけど
nyスレに貼ってた奴は本物だったよ。
浜田が登場したときのざわざわ感とか最高にいいね
801名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 02:20
1000千万のプラカードをなかなか渡さなかった、あの場面の松本の滑り具合

あれをみたらもう、はやく業界から去れよと思う
くそつまんねーじゃんこいつって。
若手が漫才をやって、よくあんなつまらんことできるよな
凄い神経してる。あれがこいつのセンスですよ

自分に甘くて、人には異常に厳しいくて、スーパードケチの奴が金儲けられる
ポジションにいたら引退なんてするわけねーじゃん
802 :03/12/29 02:39
ここで嘘ばかり書き込みしている人って、
どんな恨みがあって書いてるのかな。

そんなに松本嫌いならこのスレ見なければいいし、
こんな小さな事やってたからって
この小さな掲示板が荒れるだけで、何一つ変わらないよ。
でも全然満員じゃなかったことは事実です。と深夜だから正直に言ってみる。
さすがに全部見渡してはいないけど、6,7割じゃないだろうか。
804藤井:03/12/29 03:35
いつ放送するの?2月?
>>801
何でそんな事をこのスレに書き込むんだよ。






とか言っても精神異常者のアンチDTには通用しないか。
>>804
いやいやありえるよ。
今更だが、とりあえず画像。携帯なので画質は悪いが、見る限りほぼ埋まっている。
これは開演直前のアリーナの画像だ。ま、これでスカスカっていうならもう知らん。

http://v.isp.2ch.net/up/48863c73288a.jpg
808.:03/12/29 06:56
>>807
あり。スカスカではないな。

 アンチはうんこ。
809名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 09:05
>>807
つうか、アリーナのほんの一部撮られても・・・
>>809
これだよ・・・結局そんな言い逃れで逃げるのかよ。
おまえらの証拠とした写真だって、ほんの一部だろうが。
それよりまだ807さんの写真の方が広範囲でぎっしり埋まっている。

これでもうくだらない客の数議論は終結ということだ。
年末の土曜日によく武道館なんか取れたよな。
いつから計画してたんだろう。
812名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:27


10.1% 23:41 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
*7.6% 21:20 NTV 映画「明日があるさ THE MOVIE」



そら ガラガラにもなるわなw

だから無料で満員にならないほうがおかしいんだから
鬼の首とったみたいに、満員だったなんて言ってるほうが恥ずかしいって。
ジャンヌダルクっていう歌手でも無料で武道館一杯にしたのにw
>>811
放送室→BUCK-TICK→藤井フミヤ だからな。
誰か使いたいやついないのかよw
815名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:36
高須は糞だねしかし。
明日があるさの映画、テレビで見たけど脚本が酷すぎ。
ダウンタウンのコネで仕事取るのやめて欲しい。
816名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:37
明日があるさ THE MOVIEは本当に脚本が最悪だった。
良くあれで通ったよな
太閤記とザッピングして観てたけど、客を馬鹿にし過ぎ
明日があるさはジョージアのCMだけで終わらせておいた方がよかったよね。
819名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 10:57
松本武道館無料なのにこの状態ですみません

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583279.jpg
客が予想以上に少なく、複数のゲートを閉鎖。これがメインゲート写真。
しかし、まったく活気はみえず既に葬式状態

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583963.jpg
開始数分前。多くみたとしても1階は4割、2階は3割程度。
スタッフの姿のほうが目立っている始末。開始冒頭、中盤での一部席からの不自然な
歓声は明らかに某スタッフ
証拠をあげろとか言いながら、せっかく>>807であがってるのに、
必死で無視する糞アンチの卑怯さには驚くよ。

しかも、>>819の明らかな捏造をあちこちに張りやがって。
そこまで必死になっても、何の効果も無いし。

いい加減死ネよ。
>>820
お願いだから相手にしないでくれ
822 :03/12/29 11:07
>>800
ハッシュは探すからスレタイだけでも教えて!
今回のアリーナ座席数は、1、952席。
これはチケットぴあでもらったアリーナ座席表を数えたので間違いない。
北東、北、北西スタンドは使用せず。
よって総座席数の13、449席は使用していない。
俺の予想では、MAXで8,000席くらいだろう。
スポーツ紙発表で8000人。
会場では、
松本「これどれくらい入ってんの?」
高須「今日これ7,500ですよ。」
ちらほら空席があるので、アンチどもがいってる
いわゆる「満員」ではない。
しかし、この座席セッティングで9割弱は埋まってる。
ちなみにぴあの電話受付では、公演数日前で予定枚数終了していた。

>>823
もう動員の話はいいんじゃないかな。
同じことの繰り返しになっちゃうよ。
ぎっしり埋まったアリーナの様子。熱気でむせ返るようだった。

http://v.isp.2ch.net/up/48863c73288a.jpg
826名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:13
>>823
満席といってるのはアンチではなく信者だな。
まあ、いい年したおっさんのトークライブにあれだけ集まっただけでも大したもん。
827名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:23


松本武道館無料なのにこの状態ですみません

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583279.jpg
客が予想以上に少なく、複数のゲートを閉鎖。これがメインゲート写真。
しかし、まったく活気はみえず既に葬式状態

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583963.jpg
開始数分前。多くみたとしても1階は4割、2階は3割程度。
スタッフの姿のほうが目立っている始末。開始冒頭、中盤での一部席からの不自然な
歓声は明らかに某スタッフ


でも満員という感じでは全然なかったんだけどなあ。
蒸し返してすみませんけど、ガラガラのところも結構あったし。。
>開始冒頭、

こんな間違った日本語を自信満々にあちこちに貼ってるのか、こいつは。

>中盤での一部席からの不自然な 歓声は明らかに某スタッフ

行ってもいないくせに。
どの歓声の話か、誰もわからんのが笑えるな。
大体、「某スタッフ」がどれだけ少数でやってると思ってるのかね。
ファンの写真を勝手に使って捏造を続ける必死なアンチ。
こいつらにつける薬はあるのか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:41
>>829
相手にするな
831名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:46
客観的意見を、言います。

このスレ見てて、満員かガラガラか、真実はわからない。

ただガラガラといわれた時のヲタの異常な必死ぶりが理解できない。放置できないのだろうか 満員なら。
832名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:48
安置の異常な必死さも理解できないけどな。どっちもどっち。
833名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:50
>>832
アンチは必死っつうか遊びだから。どんなアンチでも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:51
>>831
アンチのやり方は巧みなんだよ。武道館に行って来たと
嘘をついてDTヲタのふりをしながら、捏造の報告をする。
それに、気づかないで相手をしてしまうというパターン。
835名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:52
>>834
その逆もあるし。
ヲタのふりしてるなんて誰もわからんでしょ。
どこが巧みなんだよw
837名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:54
俺もずっと必死なヲタの真似してきたけどな(藁
なんせ暇だし。
でも新しい写真出たしもういいかな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:55
>>834
全然巧みじゃない。ことごとくバレてたぞ。
839名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:55
>>837

これがまさにその逆のアンチのふりしたヲタやんw

新しい写真出たしもういいかな ってw
840名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:56
>>838
だから根拠もないのにバレたとか、断定してるところが痛いんだって(苦笑)
いい加減気付けよ。
841名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:57


松本武道館無料なのにこの状態ですみません

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583279.jpg
客が予想以上に少なく、複数のゲートを閉鎖。これがメインゲート写真。
しかし、まったく活気はみえず既に葬式状態

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583963.jpg
開始数分前。多くみたとしても1階は4割、2階は3割程度。
スタッフの姿のほうが目立っている始末。開始冒頭、中盤での一部席からの不自然な
歓声は明らかに某スタッフ



842名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:58
>>841
メインゲート 人少なすぎw おのずとスカスカってわかるもんだけどなw
843名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 11:58
↑こいつほど必死な馬鹿も珍しいわな。嫌な奴だし。
だから観覧行ったけど、満員じゃなかったし、9割も入ってないって。
別にそれでいいじゃん。
845名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:03
このスレずっと同じこと言ってるな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:03
ヲタ必死杉。満員じゃなかったのがよほど悔しかったのかって
裏読みしちゃう。
847名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:04
必死なのはアンチだろ。
それに煽られてヲタが怒り狂ってるってことだな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:10
大体埋まってたけどね、たとえ武道館が
人で満たされていなくとも、見に行ったみんなの心は満たされているんだよ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:10
848がすごくいい事を言ったので、終了!
850名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:13
無料で埋まらないこと自体があり得ないから、埋まらなかったわけだけど。
851名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:14
ヲタがなんで満員じゃないと悔しいという気になるのかわからん。
自分らが行ってんだから、満員じゃなくても満足だろうし。
アンチは満員じゃないとうれしいだろうけどな。

そもそも俺なんて、客結構入ったな〜って思うくらいで、
ほとんど気にもしなかったよ。
852名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:14


10.1% 23:41 NTV ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!
*7.6% 21:20 NTV 映画「明日があるさ THE MOVIE」


東京じゃ埋まらないよ。タダでもねw  こんな数字取るんだから
853名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:16
煽られてるうちはまだまだ松本いけるよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:17
無料で埋まらないというのもおかしい。
オークションであれだけ買占めがあったんだから。
なんで無料だと絶対満員にならなきゃいかんという理屈になるんだべ。
チケットは取ってても、当日なんらかの理由で来れなかった人だって
いくらでもいるだろうに。

「無料=満員」という図式が、ものすごく短絡的でハゲみたいな理屈だな。

855名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:23
どんだけオークションに出てても、埋まるやつは埋まる。
LIVEというのを知らない馬鹿。知識がなさすぎる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:27
埋まらないやつは埋まらない。
物理的に来れない人の席は空いたままだ。馬鹿すぎ。
857名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:28
>>856
中卒? 
858名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:30
>>857
脳卒中?
859名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:31
>>858
ヲタとしてなんでこういう寒いことを堂々といえるやつが松本好きなのかわからん。
寒すぎる


松本武道館無料なのにこの状態ですみません

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583279.jpg
客が予想以上に少なく、複数のゲートを閉鎖。これがメインゲート写真。
しかし、まったく活気はみえず既に葬式状態

ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1072583963.jpg
開始数分前。多くみたとしても1階は4割、2階は3割程度。
スタッフの姿のほうが目立っている始末。開始冒頭、中盤での一部席からの不自然な
歓声は明らかに某スタッフ


861 :03/12/29 12:35
面白かったところ
・ブルボン
・これからチンできるな
あともう一個あったかなぁ

ハッピーバースデーを歌う時はみんなダラダラだったねぇ
DTにはライブよりもテレビでコントやってほしいなぁ
ドリフみたいに特番の時期だけでいいからやってほしい。
862861:03/12/29 12:39
満員ではなかったよ。6000人くらいじゃ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:43
ヲタは100%釣れるね
864名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:51
落として聞いてみたけど女の子の笑い声がやたら気になる
865名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:52
>>807
これってプロレスの会場ジャンw

捏造かんべんしてよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:57
>>865
・・・酷いな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 12:59
>>865
おいおい、そこまで行くと見苦しすぎる。
868名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:09
適当にいったら
また釣れたw
869名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 13:10
>>868
オール阪神よりも釣り好きだな、おまえ。
ここのヲタって変だよな。妙に熱くなる
普通ヲタクって冷静に観つつディープにのめり込むタイプの連中の事なんでしょ?
本スレどこ?
>>871
ラジオ板
人気無くたって面白かったらいいだろ・・・
ってだんだん肝心の面白さ自体も無くなってきているような・・・
874 :03/12/29 14:55
俺、武道館のイベントでバイトやってたんだけど、
俺の前を松本が通ってったよ。もうおしっこちびりそうだったよ。
終演後は浜田も通った。
マネージャーの藤原も見た。へいぽーも見た。
875名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 14:57
M-1の話がききたかよ。
>>1
今頃だけど(スレの進みが早すぎw)乙彼 ■実況はペルも食わない イイ!
>>861
ハッピバスデ、なんか歌っていいのかよくわかんなくて戸惑ってるうちに終了w
高須ちんには悪かったよ…。>ライブよりテレビでコント 禿同。
>>870
確かにちょっと変。少しでも批判的なことを書くとアンチ扱いだからな。
あの、自分は客の入りを7割と言ったんですが
もうアンチ扱いされてました。
879k:03/12/29 17:09
松本人志・高須光聖 放送室 in 武道館 03.12.27 ゲスト 浜田雅功 他.mp3 66,800,313
a592b2e249214f21fd8d0fc69327db71
>>796
感謝
いけなかったからすげーうれし
881名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 17:16
マジで通報しときます。
882名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:04
>>881
駄目な奴は何やっても駄目
883名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:06
ほんとに著作権とかこんなとこで犯してるような書き込みは
まじで、通報してくれ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:06
馬鹿松本が武道館に、馬鹿あつめて慰めあってるの?
885名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:07
>>883
駄目な奴は何やっても駄目
>>885
カスは放置しろ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:19
もうダウンタウンなんて終わってるし、最近の松本君みると泣けてくるよ。終わってるよ
888名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:22
888
889名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:23
>>881>>883
一応、俺も貼ったものと、お礼を言ったレスを警察にメールしといた。
890名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:24
ハゲワラ
<丶`∀´><メールしといた
892名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:28
それにしてもDTヲタって、winnyとかやりまくってるよね。異常。
893名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 18:29
えんどーがこっちに逃げて来てないか?
えんどーはヲタが楽しそうなのが許せないんだよ
895名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:06
>>894
楽しいんだ?爆笑


何がそんなに楽しいの?お花畑状態?
>>895
えんどーも彼女が出来れば、もう少しまともになるのにね。
まあ、無理だろうけどw
897名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:12
それにしても、えんどー叩きは全員童貞か?w
つーか、本当に浜田でたんだ・・・
見れた人羨ましい・・・
>>897
カミングアウト乙です
900名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:21
なんか、童貞とか彼女いないとか、低学歴とか
言ってる奴が決まってそうなんだよな。
902名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:47
彼女が出来ない可哀相とかいってる
>>896みたいな人は、とてつもなくブサイクな女を
つれてるんだと思う。なんとなくそう思う
で、そんな女をつれてることに満足してるんだろうな
普通のやつってそんなに拘らないのに
>>902
長文書いてるあなたの方が必死に見えますが。
904名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:53
>>903
ブサイクな彼女つれてるやつだ
905隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/29 19:54
糞興行だな
906隻眼 ◆i3FjaNbBfI :03/12/29 19:56
誰かに録音されてnyで流されてるのか?
著作権も何もあったもんじゃないな
パラサイト無職どもが何か言ってらー
908名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 19:58
DTヲタは、ラフォーレ原宿の一人ごっつ展示会で、視聴するためのCDプレイヤーを
盗む犯罪者だからな。

それくらい朝飯前なんだろう
まぁ松本が下着泥棒をやっていて、それを喜んで自分で実践する連中だから道徳もなにも
あったもんじゃあないが。
909 :03/12/29 21:25
伊東のあの喋りは状況(素人が武道館で喋る)を考えると
今からでも放送作家になれそうだよね
おっさんの刈上げを見て笑ってたって凄い小学生だよな
それが解り合える二人が一緒の場所に居た事がすげぇ
910名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/29 22:44
nyってなんなんですか?
911 :03/12/29 22:49
>>910
アメリカの都市だよ
912 :03/12/29 23:31
>>911
それはパリだよ。
913名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 00:34
DT終わってるし松本は太田に惨敗の一年だったな?嬉しいぜガハハハ
↑↑↑↑↑
大丈夫かな、こいつ。
915 :03/12/30 00:55
カナーリ逝っちゃってるかも。
だから、僕ね、僕のことを中傷する記事を書いている人に言いたいんですよ。
「あ、そうですか。あなた、ほんじゃ俺より偉いんや」ってね。
ほなら、あんたはなんで俺より収入も少なくて、俺より女にもモテへんで、
俺よりいい家にも住んでなくて、俺よりいい車にも乗ってないんですかって。
すべての面で俺より負けてるやん。
それを自分のなかで、どう整理してんのっていうのを1回聞きたい。
武道館二月放送って事は年明けは通常の放送?
っていうか、年明け一発目の放送は何日から?
新年からいきなりだもんなw
1月1日の1時30分とかおめでたいw
919名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 03:20
>>916
こーゆうこと言うからあいつってバカっていわれるんだよね
実際バカだけどさ
小学生の論理だよそれ
まじめにとるなよw
921ちょっと通りますよ:03/12/30 03:59
>>916
この手の発言してる時ってマジだからな〜。
>>919
で、松本に全ての点で負けていることを、どう整理しているの?
923名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:06
ところで武道館にワイドショーがきてたけど、どこかで放送された?
924名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:40
やっぱり岡村とか中傷してた時期は、あからさまに自分が勝っていたと
思っていたから中傷したんだろうけど、段々と立場が逆転したら
何もいえなくなってしまったってのはきちんと自分のなかで整理されてる
からでしょーかwwwwwwwwwwww

さすが権威あるものに対してひざまずく松本様!!!!

925名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:44
売れない時期はヤスシとかには媚びを売っておいて
いざ売れたら中傷しまくり。
すぐころころかわるこいつは人間で一番最悪のタイプだな
たぶん、会社内で昇進とかしたら、すぐ命令したり暴力ふるう
タイプじゃない?
おもしろくない上にスレ違い。消えろよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 09:58
そーいえば漫才の爆笑問題が目立ち初めてきたら
ぴたっと漫才なんて言葉がやつの口から聞かれなくなった

かなわないことがわかってるから、比較対象にされたくないから
言わないんだろうな。よっわー
芸人なら漫才やらなあかんで!とか威勢がよかったのに、よっわー
コントはやり続ける、とか、世間は関係ない、とか言いながら今はコントは
求められていない時代だ、とか100パー矛盾したこといえるこいつの神経がすごい
928 :03/12/30 10:25
ttp://diary.nonolin.com/
武道館レポ
やっぱりスカスカだったんだな。何が満員だよ。情けないよヲタとして。
今NHKの画家ジミー大西の番組再放送中。
これって例の笑いの神の奴だたーかな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:17

ごめんあげとく
932名無しさん@お腹いっぱい:03/12/30 11:22
>>928
どこに武道館レポがあるんだ?
次のスレタイ、スカスカ〜武道館で立てるヤシ出てきそう。
>>909
伊東さん、よかったよね。松ちゃんも屈託なく喋っていて安心した。
スポーツ選手の幼少時代、地区のチームで活躍している映像がよく流れるけど、
あののりで伊東・松本の小学生時代がみたい、とすごい思った。
934名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:28
出たっ!!
935名無しさん@お腹いっぱい:03/12/30 11:31
>>933
まあアンチはそういう事をするのが大好きだものね。
よかった
あげといて
937名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:32
>>930
ありがとう。でもガム踏んでるし見逃したっぽい。
938名無し:03/12/30 11:39
結構入ってたよー。だって電話予約の段階で
チケット追加でとろうとおもったら取れなかったもん
ってことは、主催者側が用意していた分は、予約の
段階で全部はけたってことだよね。
天然だジミー
940名無しさん@お腹いっぱい。:03/12/30 11:49
振り返るまでちょうちん無いの気付かなかったのか
 /⌒ /⌒へ,,
(   ◯〃ハハ) <泣グゴさイネガー
(   ∬∬´▽`)  ,_ф
(    (llつ lolつ┣┿]
 \_ノ⊥⊃⊥⊃  ̄ ̄
ということで、今年最後のスレを立てました。
マタ〜リ楽しくやりましょう。今年1年のトークを振り返るのもいいですね!
では、よろしく。

△▲松本人志の放送室vol.43▽▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1072753356/
ではこっちは埋め埋め〜

やっぱ倉本が関わってないから良かったのか。
たのしかったな、ライブ。
伊東が浜田に頭ガンガンやられたキリンビールのコンクリート、なんやおぼえてるわあ。
JRの尼崎近辺だよね。
あの辺って、いわゆるホップのにおいで、めちゃめちゃ臭いねん。
いつも尼崎に電車が停まったら、「うっ!」て思ってた。
伊東の家の近所もやっぱ臭いのだろうか。




角刈りのオッサンの頭に爆笑してた伊東萌え〜
小学校時代、その笑いのセンスは松ちゃんも一目置いてたんだよね。

「めっちゃ若手やん〜」・・・あれは受けてたなあ〜
同級生はみんな若かった。和田さんが一番上って感じやった。
藤井って人はもっと大胆で豪快なんかと思ってたら、すごいヒョロッとしててナイーブそうで
意外だったね。
ゴキッチョゴッキーは隠語らしいが、んなもん語感ですぐ客にわかってまうやんw
最低の人生歩んでるって言われた後に登場させられたのちょっとかわいそうだな
>>947
ダウンタウンの同級生ならしょうがないんじゃない?

俺なんて何言われてもいいから、同級生として生まれたかったw
そしたら多分全然違う人生歩んでたかもなあ・・・。
一応、もう一度告知。
次スレです。

△▲松本人志の放送室vol.43▽▼
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/geinin/1072753356/
何度か貼らないと重複したらこまるしね。
951朝まで名無しさん :03/12/31 09:52
来年も頑張って下さい
952名無しヽ(´ー`)ノ:04/01/01 00:02
今年も頑張って下さい
元旦埋め
954 :04/01/02 02:37
3枚だーワロタ
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/01/02 02:55
1/2(金)深夜に放送予定の
『ガキの使い初笑いSP』が、
関西地区のみ放送中止になりました。
よみうりテレビは昨年にもガキ使いの放送を打ち切りました。
ガキ使いの放送を楽しみにしていたみなさん、
よみうりテレビに嘆願メールを送りましょう!
http://www.ytv.co.jp/bangumishinsa/index_set.html
ジンクスは悪い事にしか使いませんよ〜。
1/2(金)深夜に放送予定の
『ガキの使い初笑いSP』が、
関西地区のみ放送中止になりました。
よみうりテレビは昨年にもガキ使いの放送を打ち切りました。
よみうりテレビばんじゃーい
∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩∩( ・ω・)∩
本当によかった。
め〜う〜
959 :04/01/02 23:19
よかったー
ココ見てなかったら絶対に見逃してた
さんきゅ
960隻眼 ◆i3FjaNbBfI :04/01/03 00:24
はんはんはんはん
961 :04/01/04 10:38
( ;´Д`)?
962 :04/01/05 10:21
うめ
「アナウンサーは心がこもってないから噛む」話、「外国語わからんから外人が噛んでもわからん」話
ま、まっちゃあああん・・・
って、漏れのデジャブ?
たまに冗談かと本気で思うよ・・・でもまっちゃん、本気だもんな・・・
でもそんな1紙に恋してる(;´Д`)ハァハァ
964 :04/01/06 21:10
マリックスゴ~イ
965 :04/01/07 19:46
24時間SP希望
966名無しさん@お腹いっぱい。
このごろ松本が言うようにキムの劣化が激しいな
M1でもお笑い格闘新年会でも結構重大なミスしてたな