☆田村由美作品82☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「BASARA」「巴がゆく」「シカゴ」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品のうち、主に連載中の作品についてマターリ語りましょう。

現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「7SEEDS」連載中。単行本18巻まで発売中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本3巻まで発売中。

・過度のキャラ叩きは禁止です。

・各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは>>1-10あたり
 最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)

・最新号のネタバレ解禁は発売日0時より。
 最新号のあらすじが知りたければ、早売りスレに行きましょう。
ネタバレ全般総合スレ・三十一冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1278128935/l50

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。

 どうしても荒らしをスルーできない人は避難所↓を推奨。
田村由美作品 避難所 
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5819/
■田村由美作品避難所■
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281971126/
 荒らしの書き込みに対しては相手をせずにスルー願います。
2花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:35:03 ID:LOfMGUKG0
前スレ
☆田村由美作品81☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1284226695/
田村由美作品過去ログ
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/tamura/
関連スレ
・連載中以外の作品は主にこちら
田村由美 「BASARA(バサラ)」 Part11 (懐かし漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1253100867/l50
7SEEDSキャラ総合愚痴・アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1264573236/l50
3花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:35:55 ID:???0
7SEEDS登場人物まとめ
・以下、作品のネタバレになる記述があるので未読の人は注意。

【春】
末黒野 花  (17) 元水泳部の高2。サバイバル技術に長ける。東京出身。
雪間 ハル (16) 音楽一家に育ち、かつてはピアノ界の神童だった。東京出身。
甘茶 藤子 (17) 医学部志望の高校生。茨城出身。
角又 万作 (18) 座禅・唐詩を好む寺の四男坊。弓道二段。
鯛網 ちさ  (18) 政治家を多く輩出する良家のお嬢様。金沢出身。
野火 桃太郎(12) 神童と名高い少年。仙台出身。
新草 ひばり(12) 解凍失敗のためかしばらく目覚めなかった。特殊な家の出身で螢とは親戚筋にあたる。
柳 踏青   (?) 死亡(捕食/自殺)。ガイド (元自衛隊員)。

【夏B】
岩清水 ナツ (16) 不登校の高1。埼玉出身。
青田 嵐   (17) 水泳部所属の高2。花の恋人。東京出身。
麻井 蝉丸  (18) 不安定な母子家庭に育つ不良青年。浜松出身。
天道 まつり (16) プチ家出中のギャル。実家は農家。山梨出身。
草刈 螢   (12) 異常に勘がきく少女。ひばりとは遠い親戚。佐渡出身。
守宮 ちまき  (19) 金沢の美大1年。熊本出身。
百舌戸 要   (?) 首相の甥で、計画全体の立案及び夏A育成と、花の幼少期の教育に深く携わった。
早乙女 牡丹 (?) ガイド・元婦人警官。結婚・妊娠経験あり。
4花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:37:32 ID:???0
【秋】
稲架 秋ヲ  T大卒(在学?)の青年実業家。リーダー格。
猪垣 蘭   設計・建築専門。リーダー格。
刈田 葉月  オリンピック級の柔道家。
八巻 朔也  将棋の名人(法学部?)。移動経路を一見ですべて覚える。
荻原 流星  パラグライダー乗り? くるみの子の父。
鹿野くるみ  牧場の子? 気が弱そう。妊娠中。
梨本 茜   海女家系の生まれ。素潜り能力に突出、三重出身。
十六夜良夜  死亡(夏A・安居により銃殺) ガイド・元消防士。

【冬】
新巻 鷹弘 50年に一人のピッチャーと呼ばれる高校球児。神奈川出身。
鮫島 吹雪 死亡(捕食) 今世紀最高のショートと呼ばれる高校球児。広島出身。
神楽坂美鶴 死亡(自殺) 日本舞踊界のホープ。高校野球マニア。
枯園 睦月 死亡(捕食/自殺) 一度見た風景は忘れないT大1年。
柴漬アラレ 死亡(解凍失敗)
綾取 風花 死亡(解凍失敗)
室咲 冬至 死亡(解凍失敗)
熊川冴 死亡(捕食) ガイド。
5花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:38:43 ID:???0
【夏A】 (全員同じ環境の出身の17才。【】内は専門クラス) 
安居 【水・火】 リーダー。最終テストのショックで半白髪化。以降発砲をためらわなくなる。
小瑠璃【風・医療】 天候を読むこととハンググライダー飛行が得意。親友の死で性格が一変。
源五郎【動物・植物】 最終テストで育てていた動物達を殺す事になり、以降動物と一線を引く。
あゆ【植物・?】 通称マドンナ。最終テストで自分をいじめていた同級生を見殺しに。
涼 【水・火】  安居と双璧の実力者。斜な態度を取りがちだがチームメイトを構うことも多い。
虹子【土・水】 涼の恋人? チームで唯一要の素性を知る。PCが使える。
鷭 【医療・動物】 医術に長けているが平時は緩慢。嘘をつくのが苦手。

卯浪 死亡(夏Aにより銃殺)ガイド。元は夏A育成教官のトップに近い位置にいた。

【シェルター「龍宮」登場人物】
全員年齢は不明。

茨木真亜久 死亡(自殺) 腹話術師。人形のピートを使った「ピート兄弟」で漫才をする。
神酒マリア 死亡(凍死) 人気歌手。マーク曰く「天使の歌声、天上の歌姫」龍宮でコンサートを開く。
各務 頼一 死亡(凍死) 音響担当。ナレーションからDJまでこなす、喋りのプロ。
織田 道綱 死亡(ダニX感染) 売れない役者。シェルターの所長役を演じる。
猿渡 貞夫 死亡(自殺) 映像担当。龍宮孤立後、放送用の偽映像を加工して作る。
火野タケル 死亡(ダニX感染) メジャーリーガー。野球中継用の映像を猿渡と作る。
坂田 時々 死亡(ダニX感染) 人気漫画家。毎日2ページ連載のマンガを描く。

末黒野貴士 死亡(自殺) 花の父親で夏Aの専門クラスの教官でもあった。龍宮の責任者的立場で、マーク達をスカウトしてきた。
末黒野美帆 死亡(水死) 貴士の妻。龍宮の倉庫で働く。
6花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:40:00 ID:???0
よくある質問

Q.7SEEDSの数百年後がBASARAの世界なんじゃ…
A.7SEEDSとBASARAの「世界滅亡」の規模が余りに違いすぎるため
  別の世界観と考えたほうがよろしいかと。

  ・人的被害の違い
    7SEEDS:おそらく、シェルターの中でしか生き残れない。
    BASARA:沖縄に限って言えば、大戦時の被害の方が酷かった。
  ・地形の違い
    7SEEDS:フォッサマグナにより、日本列島が分裂
    BASARA:その記述はなし。

  ※また決定的理由として
   「BASARAの世界では富士山が現存している」ことがあげられる。


7SEEDSラジオドラマ発売中。全三巻。
ttp://www.bestack.co.jp/
7花と名無しさん:2010/10/15(金) 03:01:26 ID:???0
◆滅亡前仮年表(XDAYの年を0年とする)

 −39年 百舌戸要誕生
 −35年 夏A候補生誕生
       この間、要が夏A養成の方向性を定める?
      穀雨の章開始
 −22年 末黒野貴士が専門クラスの教官になる。夏A13歳   
 −20年 のばら脱落、安居赤い部屋に入れられる。夏A15歳
 −18年 夏A最終テストの後冷凍睡眠に入る。夏A17歳。末黒野花誕生
 −16年 7SEEDSプロジェクトが公式に発案されたことになる? 
 −13年 新草ひばり誕生。要、ひばりの祖母と面会
       この間、要が冷凍睡眠に入る?
  − 8年 花と青田嵐が出会う。ともに10歳
  −1年 要以外の夏B、春、冬が冷凍睡眠に入る。(秋も?)
    0年 XDAY到来。一部の人々がシェルターで生き延びる。
       年内にシェルター龍宮滅亡。

   (経過年数不明)

◆覚醒後年表(夏Bチームの覚醒を0年とする)

 −15年 冬チーム、北海道で覚醒
  −3年 秋チーム、西日本で覚醒
   0年 夏Bチーム、九州南西の海域で覚醒
       ほぼ同時期(おそらく夏Bより後)に春チーム、関東東部の海域で覚醒

 +数ヶ月?    夏Aチーム、九州南部で覚醒
 その3ヶ月後   西日本では各地に散っていた夏Bチームが再集合
            東日本では夏Aチームの村に秋チーム、春チームの一部、
            冬チームの生き残りが合流
            春チーム一部が行方不明。夏Aチーム、冬チーム一部が旅立ち
            夏Aチーム一部が夏Bチームに合流←イマココ
8花と名無しさん:2010/10/15(金) 03:03:09 ID:???0
★産業
 (第一次産業)…くるみ、源五郎(畜産)・まつり(農業)・マドンナ(採集)・茜(漁業)・流星(種付け)
 (第二次)…お蘭、虹子(建築)
 (第三次)…秋ヲ(IT)
★資格職
 朔也(検事)・鷭、小瑠璃、藤子(医療)
★文化(スポーツ・芸能・芸術)
 流星、小瑠璃(ハンググライダー)・花、安居(ロッククライミング)・葉月(柔道)・嵐(水泳)・新巻、吹雪(野球)
 角又(弓道)・安居、涼(射撃)・美鶴(日本舞踊)・ハル(音楽)・ちまき(芸術)・角又(ポエム)・朔也(将棋)
★宗教・呪術
 角又(寺)・茜(霊視)・ひばり、螢(占術)
★コネクション
 花(両親)・ちさ(鯛網)・要(本人)・ひばり、螢(草家)・嵐(彼女)
★神
 ハル、桃太(神童)・要(死神?)
★現代文化
 ナツ(引きこもり)・蝉(不良)・まつり(ギャル)・藤子(ゲーマー)・要(おたく)
9花と名無しさん:2010/10/15(金) 13:12:02 ID:???0
Bチームのそこかよって部分のレベルの高さはハンパないな
いや大事なことだけどさ
10花と名無しさん:2010/10/15(金) 20:49:24 ID:???0
前スレ999
いや、諦めてないだろw
生きてる可能性信じてるから旅に出たんだろ?
11花と名無しさん:2010/10/15(金) 21:02:59 ID:???0
というか死んでるからって諦めるにワロタw
死んでしまったらそりゃ諦めるしかないわ
12花と名無しさん:2010/10/15(金) 22:16:32 ID:???0
どんどん周りはペアを決めだしてるから
このままいくと、何もしなくても本人達はおいといて
嵐×花しか選びようがなくなるかもと思えてくる
13花と名無しさん:2010/10/15(金) 22:18:45 ID:???0
鷹が傷心の旅に出たように見えなくもないからかな?
でも花生存を信じていたらあの川と繋がってそうな界隈を
ぐるぐる回る旅だけのなるよな
14花と名無しさん:2010/10/15(金) 22:21:28 ID:???0
ごめん日本語変だった
○ まわるだけの旅になるよな
です
15花と名無しさん:2010/10/15(金) 22:28:59 ID:???0
このスレはGARNET CROW変態専用スレです。
16花と名無しさん:2010/10/15(金) 23:03:31 ID:???0
花の遺体(と藤子たち)を捜すために旅に出たんだろうと思ってたよ
リアルで人が川を流された時の捜索も、もう助かる可能性が低いとわかってても
長い間探すじゃない
あゆ「水温の低さが幸いするかもしれないわ」と言った時の反応も薄いし
ハル「花がいたら一緒に旅に出るんだけど」も、その花が生きてる可能性を本当に信じて
探しに行くんだったら、もっと強くハルを誘うだろうと思った
15年人に会えずに絶望しながらもやっぱり会いたくて生きてきたから、こういう時ほぼあきらめつつも
あきらめきれない、というよくわからない感じじゃないかと
17花と名無しさん:2010/10/15(金) 23:14:57 ID:???0
夏Bたちがいる船。船長が「昔は他のシェルターや潜水艦と交信できた」って言ってたけど
結構長期間がんばっていたんかなぁ〜前はじゃなくて昔はっていう表現みると
だいたいどれぐらいがんばれたんだろうな
18花と名無しさん:2010/10/15(金) 23:25:54 ID:???0
>>16
半々かもね
希望的観測だと自覚してたからハルを誘うことはなかったのかも
ハル的には見つかるわけない花を探し続けるという
メンタル削られるようなことできないだろうし
でもこれで水辺とは関係ない場所であゆと植物採集してたら泣けるw
19花と名無しさん:2010/10/16(土) 00:02:47 ID:???O
冷たい水に花の布切れ流して水路を辿るとか言っていたような気がする。
花の靴も持ち出していなかったっけ?
うろ覚えだけど。
20花と名無しさん:2010/10/16(土) 00:40:47 ID:???O
もっと早いテンポにしてくれ
21花と名無しさん:2010/10/16(土) 00:48:36 ID:???0
今さらだけど>>1

花捜索もいいけど、藤子ちさをみつけてください
22花と名無しさん:2010/10/16(土) 01:38:20 ID:???0
なんでそんなに鷹あゆ嫌いなんだ
嵐のことも嫌いなの?
23花と名無しさん:2010/10/16(土) 05:01:27 ID:???0
なぜそこで嵐がでてくるのかわからんが
鷹あゆ(カップル)が嫌って事なら、桃太を殺しかけときながら
誰からも非難されず反省も全くなしの状態のままで、
ぬくぬくと幸せになるのだけは納得できないよ
結果的にくっつくとしても、その前にあゆにはそれ相応の報いが必要
24花と名無しさん:2010/10/16(土) 05:32:11 ID:???0
ハムラビ法典ですね

命の保証ができてる状況下ならあゆはダメだ!って人多いだろうけど
リアルであの状況だとあゆ賛成派は多いと思うな
作中、法がどうとか言ってたけど、法的にも緊急避難で無罪になる悪寒
25花と名無しさん:2010/10/16(土) 06:50:03 ID:???0
必要な事ではあるがあゆは動機がちょっとずれてるからな
まあそれは本人と読者しか知らないことだ
26花と名無しさん:2010/10/16(土) 08:27:31 ID:???0
報いが必要と言い出したら差はあれど夏A全員そうなんでは
桃太の件もだが十六夜の件も撃ったのは安居だが皆が止めず責めず助けずだし
まぁ安居は蛍占いからしてあんまりいい未来はなさげだが…
27花と名無しさん:2010/10/16(土) 08:50:22 ID:???0
>>26
十六夜の件で多少なりとも違う反応だったのは小瑠璃と鷭、
桃太の件でもその二人だけだね
小瑠璃は反応してたのがくりくりと黒髪の女性二人にだったり、
桃太へのあれこれに対してどうでもいいと思ってたりしてる
鷭ちゃんは内心あれこれあるんだろうけど、
皆を止められないどころか止めるための言葉や行動もない
そしてこの二人以外は完全に同罪だと思う
十六夜の件では実行犯が安居一人だけど、
桃太の件ではまずあゆが、その後は全員でやった事だ
28花と名無しさん:2010/10/16(土) 09:14:41 ID:???0
こんな酷いヤツなんだからそれ相応の報いをって考え方
ロクな結果にならないパターンだよな

許して仲良くしてなんぼって気がする
29花と名無しさん:2010/10/16(土) 09:47:26 ID:???0
現在のところは事実上無法で
なんとなくの感情で善悪が決まるから法の整備が必要だな
そしてそれが過去に及ぶのであれば夏Aだけじゃなく
春・秋とそれぞれ償わなきゃいけない部分はある
だから昔のことを言い出したらキリがないって言う気はする
30花と名無しさん:2010/10/16(土) 10:15:55 ID:???0
それにしても涼ががホモに見えてしかたない

7人に選ばれるために自由奔放だっただけで
実は安居と同じく世話女房タイプかよ
31花と名無しさん:2010/10/16(土) 10:59:27 ID:???0
あれ……
懐かしのARIUND ASIA2008見てて出遅れたw
このスレは田村由美ファンで熱気的ARASHI、Hey!Say!JUMP、NYC、B.I.shadowを語るスレです。
32花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:07:18 ID:???0
ホモ好きだよね田村さんも
バサラとセブン7しか見てないけど
それより前の作品もホモっぽいの出てきてそう
33花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:31:04 ID:???0
>>26
>まぁ安居は蛍占いからしてあんまりいい未来はなさげだが…

蛍が泣いたのは安居の「過去」では?
だからボロっと泣いてしまったと思ったけど。
「未来」は手を怪我してたから見られなかったのでは。
未来のほう見て泣いたなら、占い師として大問題だし。
まわりももっと気にするでしょw
34花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:46:18 ID:???0
あゆが桃太へやったことは、
そんなに報いをうけるほどのことじゃないと自分は思ってるけどなぁ。
だって桃太はあゆが見つけなかったら、あのまま死んでたし。

誰かも言ってたけど、大昔の人はみんなそうしてきて、その上に今の現代社会が成り立ってるのは事実だし。
見ず知らずの死にかけた人間が現れたら、「試す機会だ」と多くの人が思うのではないかな。
あゆは、「みんなが生き延びるため」と真剣な顔で語っていたし、別に楽しんでたわけじゃない。
35花と名無しさん:2010/10/16(土) 11:59:17 ID:???0
桃太を木に縛り付けてたのは、無能な桃太を見て、
「仲間は有能でも殺されたのに、なんで」という仲間への無念さと、疑問。
あんな環境で育てば、「無能だから死んでも問題ない」という感覚になるのも理解できる。

こるりは、繭ちゃんのトラウマと戦ってて、まだ精神を患ってた。
「そんなことどうでもいい」は、人殺しうんぬんのことよりも、
他人のことに興味を持っていけず、ただ繭ちゃんを思って空を徘徊してた。
そのあとハルと出会い、癒され、花の事件のときにはまともな人間に戻ってた。
だから別にこるりも加担してたとは、自分は思ってないな。
ゲンゴロウも、このあとで荒巻に癒され、「彼らは僕たちと何も変わらない」とまともに戻った。
あゆは、このときの描写がないのでよく分からん。

セミが言ってた
「いじめっこには2種類あって、自分は絶対しない と思うやつと、自分がされたんだから人にやっていいだろ と思うやつがいる」
今回の夏Aの分裂は、あのセミの台詞が複線だったよね。
36花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:10:18 ID:???0
>>35
「いじめっこには2種類あって、自分は絶対しない と思うやつと、自分がされたんだから人にやっていいだろ と思うやつがいる」
これって伏線だったんだね
言われてみればなるほど〜と思えるw
今までに出てる話の中にも気付かないように伏線がだされてるかも
話の大筋は決まってるみたいだし
これから、あのセリフは伏線だったんだっていうのが増えていくかもね楽しみ
ついでに来週のMすても楽しみ!!
37花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:14:58 ID:???0
キノコを食べることにこだわってたのはあゆだけじゃなかったっけ
あれ絶対知的好奇心はあったと思うよ
本人の了承を得ずに実験をする人間なんては報いはどうあれ危険人物すぎるだろ
全然反省してない同じことする可能性のある人間をかばうのってよくわからん
小瑠璃も反省はしてないけど、もう同じことはしないだろうってのはわかるからまだましだけど
38花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:15:31 ID:???0
いじめっ子といじめられっ子はどっちにもなり易いらしいけどね
蝉のようにどっちも経験してるパターンが多いのかな
39花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:16:59 ID:???0
時系列的に後に言ったセリフも「伏線」って言うの?
40花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:19:04 ID:???0
「いじめっこには2種類あって、自分は絶対しない と思うやつと、自分がされたんだから人にやっていいだろ と思うやつがいる」

このセリフって時系列的に後に言ったセリフだったっけ?
41花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:21:33 ID:???0
鷭が十六夜の治療をしなかったのは手の施しようのない状態だったので
治療なしだったと読んでいて思ったんだ〜最終試験で得た苦い経験だよなぁ
って思う。たぶん十六夜が治療して回復する確率が少しでもあったら治療したんだと思う
あゆの桃太に対する仕打ちは最初の毒見が最も重罪って気がする夏A全体でやった
重罪は恐竜の囮だよね〜源五郎もやってたんだよなぁ〜忘れんぞ源五郎〜w
っていうか、桃太はあゆや安居あたりにしか拒絶反応なくなってた気がすんだが源五郎や小瑠璃とかも怖くないんかなぁ
42花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:26:10 ID:???0
あゆの場合桃太がいなければ
流れ的に自分で人体実験してたんだろうけどね

そこへいいモルモットがどんぶらこ(ry
43花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:27:06 ID:???0
話が桃太の図太さにずいぶん頼ってるよね
ちゃんと自分がされたことを説明してないみたいだし
正義感の強さを自負してそうな花が詳細を知ったら普通うやむやにするかなあ
44花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:39:31 ID:???0
さすがにあの状況じゃ治る可能性あっても鷭は治療しなかったんじゃないの?
あのときは夏Aはまだ嵐みたいにまとまってたし
45sage:2010/10/16(土) 12:43:12 ID:27Skn2fc0
>>35は夏A分裂に対して言ったと書いてるから、確かに時系列的にいうと後かと。
でも自分は、蝉のセリフは単純に夏Bテストに対しての伏線?だと思ってた。
46花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:58:57 ID:???0
あのセリフは、花とか夏Bのテストに向けられて言ってる気もする
最近思ったんだけどこの漫画のテーマって「変化」じゃないかな
環境、人の気持ちも含めて大きく変わって言ってるよね
そう考えると花嵐がくっつく可能性はないかもしれないとジムンは思うw
47花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:04:59 ID:???0
それにしてもはやく続きを読みたいよねえw
19巻はいつ発売されるんだろう
それまで毎日毎日が待ち遠しいよw
そんな本日、国民的スーパーアイドルグループが観光立国親善大使とさて帝都国際空港拡張共用式典に登場!!!
12日にはミリオンJET!!記念
11日に帝都空港に居たのになんでだよーー逢いたい
48花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:15:09 ID:???0
花が鷹に揺れる理由って
つり橋効果が大きいのかな
それとも本人が気づいてないだけで
いずれは他の人に気持ちが向くのは当然だったのかな
49花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:24:25 ID:???O
会えない嵐より近くの鷹なんじゃないの
危険な世界じゃなくても古今東西の恋愛では
50花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:24:48 ID:???0
吊り橋効果だろうね、シェルターの不安定な気分から意識し始めたし
嵐がいない不安を鷹で埋めようとしている自分に気づいたから思いとどまった
んだと思ってるんだけど
自分は花と鷹の関係は一旦一区切りはついた派
序盤は花と嵐のやることがマイナスだらけだったし二人には思いいれようがないけどね
51花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:26:01 ID:???0
嵐が生きてないってなれば時間がたてばって感じだったかもしれないけど
嵐が生きてるって知っちゃったからねえw
52花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:29:37 ID:???0
花よりナツをどうにかしてくれ
このまま嵐とまったくフラグたたないまま最後までいくのか?
くっつかなくてもいいから1話から登場してなんちゃってヒーローヒロインした分
とりあえずフラグだけ立ててくれw
53花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:31:24 ID:???0
>>33
左手でわかる生まれつきの運命って過去だけじゃなく死ぬまでの一生のことじゃないの?
両手見られてないから占いとしては不十分でどうなるかはわかんないんだろうけど
54花と名無しさん:2010/10/16(土) 13:45:25 ID:???0
花から嵐への恋愛感情は依存が強くて不安定に見える
家庭に問題があるせいか依存気味なのは花も嵐も両者共
でも嵐から花への恋愛感情に不安定さはあんまり感じない

>>49
なんて身も蓋も無いw
55花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:06:53 ID:???0
>>44
くるみのことは医療専門の立場として様子を見に来てたし十六夜はお蘭かばって
やられたわけで助けたと思うんだ

しかし、安居と涼が去った後の秋・春・夏A組って虹子といいお蘭といい強い女主導の
女天下の組になりそうでw
村を一番最初にいい具合に作り上げるのはこのグループなんだろうけど〜子孫も作り出してるし
56花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:14:02 ID:???0
>>41
恐竜っつーか猛獣だっけ。源五郎はあの後「僕はこういうやり方本当は反対だよ」
と一応安居の行いを嗜める発言してたし、その辺は気にならなかった。
人体実験の件だって、一応はタダ飯食わせてもらってる立場だし、
実験台扱いぐらいは甘んじて受け入れるべきかもと思ってしまった。
本人の了承なしは流石にアレだけど。12のガキンチョにそれは厳しすぎるか。

>>42
なんとなく安居辺りが止めそうだけどな。あゆが「キノコを試したい」と発言した時も
「無理に食う必要はないだろ」と言っていたし。その代わり仲間以外はどうなってもいいと考えていたのか
桃太実験は推進派に回って自分も猛獣の囮にしていた。
57花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:22:24 ID:???O
>>52
ナツは片思いを貫きそうだし嵐は全く気付かない、そのくせ蝉がナツを好きだと
いうことは認識してるしで、全く別のフラグが立ってそうだなこりゃ
58花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:50:57 ID:???0
夏Bが実力があって強ければじゃんけんで負けたやつをおとりに
桃太方式の狩りしそうではあるが
59花と名無しさん:2010/10/16(土) 14:54:14 ID:???0
>>56
源五郎があのやり方を止めたのは
桃太が危険だからとかじゃなくて
猛獣に人間の味を覚えさせるのは危険だからじゃなかった?
崖を登らせたのも心情的には賛同だと示していたよ
あの時点での源五郎はボーダーラインで言えば安居側でしょ
60花と名無しさん:2010/10/16(土) 15:21:42 ID:???0
夏Aの行いは非人道的で最低だけど
逆に混合チームは警戒していた人に自らついていって
その通りのことが起きてから被害者被害者言い出すのも
ちょっと甘いかなという気はする
嵐なら何でついていったんですかって聞いちゃうところだ
61花と名無しさん:2010/10/16(土) 17:37:51 ID:???P
流石KYな嵐様そこに痺れる!憧れるゥ!
ああいう人って一人は必要だと思う、でも二人は要らない
62花と名無しさん:2010/10/16(土) 18:10:03 ID:???O
人類繁栄させたいなら夏Aには人を大事にする能力身につけさせるべきだったな
63花と名無しさん:2010/10/16(土) 20:25:34 ID:???0
でももとから仲間思いだよ
64花と名無しさん:2010/10/16(土) 21:33:22 ID:???0
最終試験でみごとに精神がクラッシャーしたけど
あれがなくても、なんでこいつらが!みたいなことは思うだろうな
65花と名無しさん:2010/10/17(日) 12:58:18 ID:???0
むしろ安居以外そういうことをおおっぴらに言うキャラがほとんどいないのが
変かもしれない
66花と名無しさん:2010/10/17(日) 15:22:20 ID:???0
みんな見事に腹に溜め込むタイプばっかり
涼は行動で示すけど

源五郎と小瑠璃は心神喪失で我関せず…
あゆに報いは来ないだろうけど、反省シーンは入れないとおさまらんだろうな
今のとこ批判されても嫌われても「何が悪いの?私のやり方よ」とか言っちゃいそうだ
67花と名無しさん:2010/10/17(日) 16:38:31 ID:???0
あゆ「役立たずの醜い私なんていっそ死ねばいいのよ」
68花と名無しさん:2010/10/17(日) 18:11:43 ID:???O
読み返しててふと思ったんだが吹雪ってFF7のザックスそっくりだな…(主に二次だけど)
たむさんゲームとかやんのかな。
69花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:41:51 ID:???0
>>65
同意
その辺説明できていないし
展開の為に都合が良くなっている
70花と名無しさん:2010/10/17(日) 19:51:42 ID:???0
>>68
FFは大好きだと思うよ
basaraの巻末ページにFFの事書いてたし
71花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:56:44 ID:???0
振込メールまだ!?
72花と名無しさん:2010/10/17(日) 20:57:13 ID:???0
>>34
>あゆは、「みんなが生き延びるため」と真剣な顔で語っていたし、別に楽しんでたわけじゃない
それを言うなら安居の十六夜射殺も
これから少ない人数でも皆が生き延びる為に危険人物(菌保持者)を排除したわけで
別に楽しんでたわけじゃないし、何ら問題ないような。
実行するのは罪がなくて、実験体が死んだら罪?
73花と名無しさん:2010/10/17(日) 21:06:27 ID:???0
あゆは行為というより、それをした理由が歪んでるからね
虹子みたいに徹底的にドライなわけじゃなく自分のプライドを保つためだった印象
それをみんなの為になるんだからって自己正当化
74花と名無しさん:2010/10/17(日) 21:19:50 ID:???0
グッズにバスタオル追加
75花と名無しさん:2010/10/17(日) 21:44:30 ID:???0
感染力の強いダニXが冷凍されてる場所にわざわざ入って
普通に他メンバーと合流した蘭を撃とうとした安居と
他人を見つけたからちょうどいいとばかりに
自分達には試せない危険度の高いキノコやらを盛ったあゆなら
あゆの方が動機が弱いと思う
76花と名無しさん:2010/10/17(日) 21:47:22 ID:???0
あゆは皆の食料の為っていうのも確かにあるだろうけど
あれだけ憶えた知識が無駄になった自分のプライドの為ってのも入ってるよなあれ。
77花と名無しさん:2010/10/17(日) 21:57:41 ID:???0
しかも月が見てないから何してもいいモードだったもんな、月が見てたらせんのかい
理性の皮を被った獣って感じ
なのにトラウマ発動してない時は凄い常識派みたいに振る舞うから怖い
78花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:01:06 ID:???0
花がシェルターで鷹に軽蔑されたと思って凹んでたことあったけど、
あゆこそ一度鷹に軽蔑されてみるべきだな
79花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:17:13 ID:???0
安居はsageられまくったがあゆはお咎め無しっておかしいな

菌って運良く持ち出してなかっただけだけど
もし本当に菌を持ち出してたら
秋とか夏Aのゲンゴロウとか菌保持者をどうしてたんだろ
80花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:35:05 ID:???0
そもそもなぜ日本人ていう種を残したかったの?
地球滅亡後の世界に日本人がいたって何か意味ある?
少年漫画とかアニメとかだったらそこに何らかの意味や目的があるって話
が多いけど、この漫画ってスケールでかい話の割に身近な恋愛話とか多いね
81花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:35:18 ID:???0
あゆsageもあれば、スレ住人もあゆ可哀相!となったんだろうがな
春秋の裁判で検察側にいっちゃってたから…
あゆの中ではレイプ>>>人体実験(プライドという私欲あり)なのが痛い、どっちも酷いっちゅうねん
82花と名無しさん:2010/10/17(日) 22:46:16 ID:???0
恋愛話は少女漫画だからあっていいし
恋愛は個人対個人だから群像劇のこの話でスケールでかくならなくても別に良いんだけど
それ以外の問題もスケールの小さいのは確かに…って思う。
要するに計画者が要とか貴士みたいなキチガイじゃなければ
起こらなくて良かったような問題で今gdgdやってるよね。
最初はスケールでかかったのに。
83花と名無しさん:2010/10/18(月) 00:16:57 ID:???0
あゆより虹子ってキャラがわからない
助けてって言ってる人に動じもせず茶ーしてたし
たいていの惨いことには顔色一つ変えそうにないし
どーゆーキャラなんだ
84花と名無しさん:2010/10/18(月) 00:29:46 ID:???0
虹子嫌いだな
考えてることよくわかんないし厨ニくさいしキャラデザも幽白の仙水みたいだし
85花と名無しさん:2010/10/18(月) 02:08:51 ID:???0
虹子謎だよねぇ
涼以外は人との交流を絶って未来に行くことのみ目標にサバイバルした人物って感じ?
涼との交流もお互い利用し合うドライな関係ぽいし、テスト前も小瑠璃たちからカッコイイよねぇ
みたいに遠まきに言われてたしクールビューティーの極みって印象。
人から思いきりぶつかってこられたのってお蘭が初めてだったんちがうかな
涼に対しては情みたいなもんはカケラもないよねぇw
86花と名無しさん:2010/10/18(月) 02:27:39 ID:???0
虹子の恋は涼が安居を選んだ時点で終わったっぽい
他夏Aメンの甘酸っぱい恋心も最終試験の衝撃でリセットされた感じだったような
87花と名無しさん:2010/10/18(月) 03:12:55 ID:???0
涼と虹子ってH試したっていってたけど女のほうはともかく
涼は出来る状態になったようだし虹子に対して恋心とはいわなくても
そういうのに近い感情はあったんかねぇ
虹子と涼の距離感もいまいちつかめんなぁ〜最初は最終テスト突破タッグと思ってたけど
後でH試したって話があったんで「?」て思った
88花と名無しさん:2010/10/18(月) 06:41:07 ID:???0
その2人はただの好奇心で恋心があったようには全然見えないけど
89花と名無しさん:2010/10/18(月) 07:11:58 ID:???0
恋かどうかはわからないけど
他の人間に対するものとは違う感情はあったのでは
でも虹子は認めてる存在が涼一人っぽいのに対し
涼は結局安居一直線だし他にも小瑠璃やら鷭やらいたっていう
90花と名無しさん:2010/10/18(月) 08:15:59 ID:???0
虹子は自分の専門分野の強力なライバル「蘭」の登場で
今じゃ真剣に張り合って夢中で土木工事で競争してるし
ある意味誰よりも他の人と積極的に関わってる状態じゃね?
91花と名無しさん:2010/10/18(月) 08:51:37 ID:???O
虹子やちさは目開いてるの?
92花と名無しさん:2010/10/18(月) 09:37:31 ID:???0
安居あゆを諦めない!
93花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:28:15 ID:???0
涼はホモにしか見えないけど
一応ホモじゃないって否定はしてたよね
94花と名無しさん:2010/10/18(月) 16:41:48 ID:???0
バイだからな
95花と名無しさん:2010/10/18(月) 17:15:58 ID:???0
!!!
96花と名無しさん:2010/10/18(月) 18:51:47 ID:???0
虹子とヤレなかった=ホモ
ではないでしょうか?
97花と名無しさん:2010/10/18(月) 23:06:19 ID:???0
前に行ったNEWS紺
あの気球みたいなの「NEWS AIR ゴンドラ」だって
ゴンドラ制作費6基で5000万円www
2ヶ所7公演で35万5000人動員
うちの市の人口より多いねw
98花と名無しさん:2010/10/19(火) 07:17:29 ID:???0
バサラにしても7種してもこの人の作品の移動の早さは以上
つーか行程が楽すぎておかしい

どっちも日本中を舞台にするからこんなことに・・・
99花と名無しさん:2010/10/19(火) 09:48:28 ID:???0
バサラは一応馬使ってたりしたからまだいいけど
ほぼ徒歩でこれだけ日本中移動できるのもすごいよね
しかもこれだけの人数でばたばた人に会う

100花と名無しさん:2010/10/19(火) 10:02:46 ID:???O
しかも荒れ放題で整備されてない道だらけのはず
地形が変わって日本が小さくなったとかじゃ無理やりか
101花と名無しさん:2010/10/19(火) 10:23:38 ID:???0
よっぽど方向感覚の鋭い人達なんだろうねえ
なんかグループからすぐ離れて一人で行動するのが凄すぎるw
自分だったら絶対グループから5分でも離れたくないや
102花と名無しさん:2010/10/19(火) 10:24:44 ID:???0
きっと実際の10分の1くらいしかないソックリの別の地球なんだよ
103花と名無しさん:2010/10/19(火) 10:50:59 ID:???O
これが、ネタにマジレスカッコ悪い、か。
104花と名無しさん:2010/10/19(火) 10:59:59 ID:???0
春チームで花とハルがチームから離れて東京見に行ったあたりは距離感覚がすごい変だと思った
105花と名無しさん:2010/10/19(火) 11:27:19 ID:???0
富士山があんなに綺麗にぶっ飛んでるのにわからず通過しないで
ここにあったとわかる不思議さ

たぶんみなGPS機能付き
106花と名無しさん:2010/10/19(火) 16:53:02 ID:???O
>104
そのとき、藤子なんかも他の場所見に行ったけど
角又がみんなに「夜までには戻れよ」とか言ってなかったっけ?

無理でしょ!と思ったわ。
107花と名無しさん:2010/10/19(火) 17:13:48 ID:???0
冬の睦月さんみたいに旅行の経験と地形を覚える能力から
海岸線や稜線で地形を判断できる人ならともかく
そうでない人もホイホイ移動しまくりだねw
とりあえず陸続きに、陸地に沿って
東西南北に移動とかの大雑把なもんでもない
108花と名無しさん:2010/10/19(火) 17:44:24 ID:???0
海図も無いのによくボートで目的地にホイホイ辿りつけるなあとは気になってたw
109花と名無しさん:2010/10/19(火) 17:54:12 ID:???0
要はオリジナルとクローン7体、計8人存在するよ!
110花と名無しさん:2010/10/19(火) 19:51:04 ID:???0
>>109
そのくらいいそうな雰囲気だよねw
やっぱタムさんの漫画は距離感が変w
そういえばさっき佐川急便から荷物きたんだw
111花と名無しさん:2010/10/19(火) 19:54:08 ID:???0
シムグル1枚だけなのに箱がデカイw
18巻を読みながらNyc「よく遊びよく学べ」聴いてるよーw
112花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:10:02 ID:???0
Hey!Say!JUMP、F.Cメールキターーーー!!!!
明日、ズームインにVTR出演(予定)w
今週のMステ、番組協力募集
113花と名無しさん:2010/10/19(火) 20:11:49 ID:???0
ジャケット撮影風景が激ウマな件。
21:00-ニノ主演,「フリーター、家を買う」主題歌「果てない空」も楽しみだw
114花と名無しさん:2010/10/19(火) 22:57:08 ID:???0
移動が楽すぎて日本全体じゃなくてどこかの県一つくらいの中の出来事に見える
正直、春夏秋冬のチームを日本中にバラけさせたのが無謀だと思う
チームが出会えなくても別にOKで、各地でそれぞれ繁栄が目的なら、それもまたアリだけど
その場合、一チームの人数をもっと多くするべきだと思う
というか7種計画って一応チーム同士が出会うこと前提の計画なんだよね?
8人だと出会う前に死んじゃう確率のが高そう…初めからそんなチームは存在しなかったみたいに
115花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:22:09 ID:???0
馬に似た生物を移動手段用として早々に出しておくべきだったな
116花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:26:21 ID:???0
夏Aって乗馬訓練したことあるかな
117花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:30:07 ID:???0
沖縄と九州とか、逆にチームを出会わせたくないのかとすら思う
わざと未来で超難関ゲームに挑戦させられているみたい
118花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:31:14 ID:???0
↑間違えたw 北海道と九州○
119花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:33:42 ID:???0
>>117
近い地域に固まらせると一つの要因で絶滅したりするから、わざとばらしてるんじゃないのか
120花と名無しさん:2010/10/20(水) 00:43:01 ID:???0
>>119
自分>>114>>117だけど
少人数過ぎて1チームがあっという間に全滅する確率のが高いと思う
出会わせるつもりなら遠すぎだし…
一要因で全滅しないよう、それぞれの場所で繁栄させるのが目的なら、もっと人数多くするべきだと思う
121花と名無しさん:2010/10/20(水) 01:02:53 ID:???0
7seedsは最後の賭けみたいな感じだったみたいだしあんま予算とれなかったんじゃね?
あんなすごいカプセルぽんぽん作れる訳ないし
そりゃ、金があったらもっとたくさんカプセル作っただろう
シェルターの人だってあんなに殺さなくたって最終手段として冷凍保存って手が使えただろうし
122花と名無しさん:2010/10/20(水) 01:12:42 ID:???0
金がなくて各チーム8人分しか作れなかったのなら
チームをバラけさせず一箇所にした方が良かったと思うわ
8人で繁栄していけると思っていたのかな?一要因で全滅云々よりもそっちの方が深刻だと思うけど
最終的に合流希望ならもう少し近くにしなきゃ無謀だし
123花と名無しさん:2010/10/20(水) 01:41:35 ID:???0
8人で子孫増やせてもみんな親戚になっちゃうな
124花と名無しさん:2010/10/20(水) 02:12:30 ID:???0
今でもアフリカの1人の女の人と全人類血がつながってるから
巨大な親戚だけどな

あと島とか移動が困難な地域に住んでると
勝手に近親婚せざるえなくなるから血がみな近くなる
125花と名無しさん:2010/10/20(水) 02:21:39 ID:???0
一要因で全滅回避の為にチームの解凍場所をバラバラに、ってのと
花と嵐を別チームに入れるって矛盾してない?
126花と名無しさん:2010/10/20(水) 02:31:59 ID:???0
この作者は遠距離恋愛モノが好きなんです
一緒にいなくても心は通じ合ってる的な
127花と名無しさん:2010/10/20(水) 03:17:35 ID:???0
>>124
イヴ仮説は一般にもわかりやすく誇張して説明してるから
そういう風に理解してる人多いけど、
実際はそんな話じゃないから
128花と名無しさん:2010/10/20(水) 03:34:19 ID:???0
よく知らないのでkwsk
129花と名無しさん:2010/10/20(水) 05:27:31 ID:???0
鷹はどうやって本島に来たんだとオモタ
海が凍って陸続きなってたのか
130花と名無しさん:2010/10/20(水) 08:20:01 ID:???0
とらじ読んだ、ウンコウンコ連発しまくり吹いた
ウンコになったパイヤンとジョゼの想像図wパイヤンは一本糞でジョゼは巻糞かい
131花と名無しさん:2010/10/20(水) 09:03:51 ID:???0
>>123 「とべ人類」では4人から始まって、百年後には数十人に増えてたね。
血が近すぎて障害児が増えてなんてのは、なしだったけど。その4人から8人の
子ども(とにかく大人になるまで育った)がいてその子らの代から敵対して
分裂したが、それ以上は分裂しなかった。人間って結局「敵」がいなければおさまらない生き物なのか?
132花と名無しさん:2010/10/20(水) 14:44:55 ID:???0
障害児は生まれ次第始末してけばなんとかなるかもしれん
元は一組のものから生まれても増えまくれば多様性もできそう
133花と名無しさん:2010/10/20(水) 18:49:11 ID:???0
はよ花と鷹再会させろや!
134花と名無しさん:2010/10/20(水) 19:08:48 ID:???0
花と鷹をが再開するのは最終話近い時になるような気がするな
そのころにはあゆとカップルになっちゃってる予感w
昨日のニノドラマ「フリーター、家を買う。」初回視聴率 17.6%オメ!!
紺事務局から紺用紙が?
何だろ?しかも2枚w
滝沢歌舞伎と年末ヤング東西歌合戦!
また帝都かwww
近くなら行けるのに………地方民だし
今年、帝都6回も遠征してるwww
飛行機使わないと行けないし………交通費w
135花と名無しさん:2010/10/20(水) 21:52:11 ID:???0
夏Bがあの世界に行ってもう1年経ってる?
時間の感覚が良く判らない

136花と名無しさん:2010/10/21(木) 00:19:10 ID:???0
この計画ってそれぞれ北海道は北海道、九州は九州とか一箇所で繁栄して欲しかったのか
それともチームが合流して欲しかったのか、どっち?
花と嵐を別々に入れたところを見ると合流して欲しかったようだけど
合流した後に、懸念してた伝染病とかで全滅になったら結局同じだよね
合流までの日本横断の旅は正直リスク大きすぎだろと思うし
137花と名無しさん:2010/10/21(木) 01:17:02 ID:???0
>>136
環境がどう変化するかわからない事への対策にしろ
合流するには北海道や九州は離れすぎていると思う
たとえほど近くで解凍されたとしても
なんだかんだ言って人間関係のもつれとかで多少はばらけそう
夏Aと花みたいな因縁を除いても
アクや我の強い性格の人間がいないわけじゃないし
138花と名無しさん:2010/10/21(木) 01:48:47 ID:???0
仲違いしててもあの環境だと群れてたほうが安全だと思うが
故郷確認とか、あっさりバラバラに動いたりする
食べ物探しやなにかにしてもどこのチームも単独行動したり
なんか酷い目にあってるわりに危機意識が希薄
139花と名無しさん:2010/10/21(木) 02:26:10 ID:???0
脇役とはいえオカルト能力持ちキャラを出して話を動かすのは開き直りすぎだったな
作中キャラの誰も能力を疑いもせず素直に従うし
140花と名無しさん:2010/10/21(木) 08:03:50 ID:???O
7種計画って日本だけじゃないんだっけか。
広大な領土の国とか、海がない国が舞台だったらどう書いたんだろうね。
141花と名無しさん:2010/10/21(木) 11:24:15 ID:???0
7種はいつかどっかのバサラで見たような設定やセリフや小道具が大杉
わかりやすく同じ引き出ししかないんだなぁとしみじみ
142花と名無しさん:2010/10/21(木) 12:11:01 ID:???0
同じ作家ならしょうがないんじゃない?
「自分の頭で考えろ」とか一番こだわってることっぽいし
143花と名無しさん:2010/10/21(木) 18:43:21 ID:???0
自分の頭で考えてないのが罪で
自分の頭で考えてるのが免罪符になるのは嫌だな
そこまで極端じゃないにしろそうなりそうなムードが若干…
144花と名無しさん:2010/10/21(木) 20:55:00 ID:???0
そんなとこあるか??
145花と名無しさん:2010/10/21(木) 21:00:57 ID:???0
声が大きいものが勝ちってムードはあると思う
146花と名無しさん:2010/10/21(木) 22:28:53 ID:???O
銃を持つのは絶対に悪って流れもなんかなー
147花と名無しさん:2010/10/21(木) 23:16:29 ID:???0
私はこの漫画読み始めてなぜみんな合流したがるか疑問だった
みんな集まったらバラバラにした意味ないし、それぞれに定住して
2世代目以降に交流が始まればいいのでは?と
この世界に夏Aとか死神とか投入して指導したり粛清しようとする意味もわからん
148花と名無しさん:2010/10/22(金) 00:10:34 ID:???P
自分は逆に勝手に決められただけのチームに拘る方が疑問だった
ひばりはチームが違うからとかいう理由で出て行くしあり得んだろ
あんな危険な世界で
149花と名無しさん:2010/10/22(金) 00:21:15 ID:???0
>>148
本当の理由は螢と一緒にいたくないからなんだよ
でも、あり得ないのは同意
冬の章や夏Aの話を読んでここが危険な世界だって十分理解した一読者としては
馬鹿な行動が助言だけで認められてるのを見るとおかしいでしょとつっこみたくなる
150花と名無しさん:2010/10/22(金) 04:20:34 ID:???0
>>147
たった7、8人で、ずっとツラ突き合わせて生活するってのを想像してみなって。
絶対もっといろんな人に会いたいって思うから。
たとえば親兄弟に祖父母のいる家とか、まさしく7、8人ぐらいだが、
ず〜〜〜っと引き篭もって、家族とだけで暮らすようなもんだぞ。
しかもテレビやラジオやネットっていう、外部の人間の存在を
擬似的とはいえ楽しめる手段もない。

もっとも、仮に40人全員が一堂に集まって生活したところで、
またすぐに、新しい人間に会いたい願望が生まれると思うけど・・・
たとえば学校で、クラス替え一切無し、他のクラスの人間との交流禁止で、
小中高と、ずっと同じメンバーで過ごせってのはキツいよ。
せめて1000人ぐらいいれば分からんけど。
151花と名無しさん:2010/10/22(金) 05:46:06 ID:???0
決まったメンツですごく楽しくやれてる時に
新たなるニューカマーは正直とまどうぜ
152花と名無しさん:2010/10/22(金) 07:06:35 ID:???0
>>150
いろんな人に会いたいって気持ちもわかるけど
あの状況じゃ合えるって可能性低いよねえw
それに集団でいた方が環境的には安全なんじゃないかな
それから来週のひみつの嵐ちゃん
マネキンファイブに関ジャニ登場するよ〜お楽しみにwww
153花と名無しさん:2010/10/22(金) 07:37:50 ID:???0
え?登場しないよ?
154花と名無しさん:2010/10/22(金) 09:39:57 ID:???0
集合したがるというよりも、うろついてたら集合しちゃったという方が近いと思う
155花と名無しさん:2010/10/22(金) 10:18:36 ID:???0
他の人に会いたい!って、すごく積極的に考えてたのは、嵐と鷹ぐらいかな。
花も、嵐が第一だけど、秋チームと合流してもお互い喜び合えないことに
不満だったから、会いたいとは考えていただろう。
ヲ蘭コンビは外国チームと合流したいとは考えてたな。

でも、夏A全員、秋の残り5人、ナツ、蝉、ちまき、ハル、ひばりなど、
どーでもよさげ派や消極派も意外と多い。
156花と名無しさん:2010/10/22(金) 11:00:33 ID:???0
極限状態で人間性を保つには何かの世話をすることが一番良いんだって

鷹・・・

(つд⊂)
157花と名無しさん:2010/10/22(金) 11:16:08 ID:???0
犬の世話することで鷹さんは正気を保てたんだろうね。
・・・ウサギ取ってきてくれたり危険動物から守ってもらったり
逆に犬にだいぶ世話して貰ってた様な気もするけどw
158花と名無しさん:2010/10/22(金) 19:16:17 ID:???0
私もわんわんおになって鷹さんに世話してもらいたい
159花と名無しさん:2010/10/22(金) 19:18:47 ID:???0
新巻さんは野球用語が尽きたら犬の名前どうするつもりなの?
有名選手の名前は使い果たしてダイヤモンド、バッテリーの時点でかなり苦しいと思うんだけど
そのうち炉端焼きとか付け始めるんじゃなかろうか…
160花と名無しさん:2010/10/22(金) 19:22:58 ID:???0
>>159
まだ球場の名前とか残ってるぞ!
161花と名無しさん:2010/10/22(金) 19:30:49 ID:???0
>>158

鷹さんの世話をするんだよw
162花と名無しさん:2010/10/22(金) 19:55:38 ID:???0
鷹があの美貌を保てたのは奇跡
多分もしゃもしゃの髪や髭が紫外線を防いでくれたんだな!
163花と名無しさん:2010/10/22(金) 20:02:24 ID:???0
あの環境だと2倍の早さで老けそうだよな
平均寿命もえらく短くなりそう
働けない年寄りになったときヤバス
164花と名無しさん:2010/10/22(金) 20:13:49 ID:???0
平均寿命40歳くらいとか?
第一次の種たちは10代半ばまで栄養あるもの食べてたからまだ大丈夫か。

で、計画側はチーム同士で合流して欲しかったの?
じゃあ「一要因で全滅回避の為、北から南までバラバラに」ってのが意味不明なんだけど。
解凍時はみんな海の中だし、一要因って伝染病とかじゃないの。
合流したら意味ないじゃん。
165花と名無しさん:2010/10/22(金) 21:10:12 ID:???0
偶然合流してもいいと思うが、まさか日本横断まがいのことして
全チーム接触するなんて自分が計画するなら予想GUYすぐる

そういえばその計画者の要は1人日本横断随時進行してんな
夏Bも移動するしよく合流できるもんだ
166花と名無しさん:2010/10/22(金) 21:16:24 ID:???0
>>165
合流はここねってきちんと決めてあって落ち合うならともかく
夏Bは火山灰で移動、春は氾濫で壊滅だしね
167花と名無しさん:2010/10/22(金) 21:22:22 ID:???0
花と嵐をわざわざ別のチームに入れたんだから当然合流して欲しかったんじゃないの>計画側
意味不明だがw
168花と名無しさん:2010/10/22(金) 21:35:49 ID:???0
未来での合流は当初から計画されてるだろ
夏Aにリーダーになれ的なこと言ってるから
バラけさせたのは天変地異での全滅を防ぐためだろうけど
普通無理だろ合流
デパートで離ればなれになってもケータイないと見つけるの大変だぞ
169花と名無しさん:2010/10/22(金) 21:47:05 ID:???0
合流してから天変地異とかが起こったらどうするつもりだったんだろう?
元からバラけさせる必然性がないと思う
合流して欲しかったのなら最初から40人で一まとめに送ればいいのに…w
170花と名無しさん:2010/10/22(金) 22:00:48 ID:???0
冬の惨状を見れば意味あったんじゃまい
まぁ恐竜の方が大変だと思うけど
171花と名無しさん:2010/10/22(金) 22:09:13 ID:???0
冬の冷凍装置の故障って寒さが原因だったのか
気の毒に
172花と名無しさん:2010/10/22(金) 23:21:03 ID:???O
>>167
実は花嵐合流して欲しくなかったのかも
古い時代の男親は普通娘の恋人に態度厳しいらしいし
おまえに花はやらん的な

普通の男親じゃないけど
173花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:15:04 ID:???0
総合的な作品の主人公って誰なんだろ
ナツ・・・だったりするのか・・・?
174花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:19:51 ID:???0
花もナツも主人公だと言ってるけど
現時点ではどう見ても花>>>安居涼>>鷹≧ナツ
175花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:28:11 ID:???0
>>172
いやそれなら7種計画自体に嵐を入れなきゃいいのでは
176花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:34:11 ID:???0
>>175
貴士からすると
花が欲しければ戦って奪ってみせろという想いが嵐に込められてたのかもね
まさに戦う男Fighting Manだよねw
177花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:41:23 ID:???0
10月23日、蛇兄さんお誕生日おめでとうございます。
これからも長生きして、優秀な子を育ててねw
178花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:53:55 ID:???0
ナツのターンはまだまだのようだ
179花と名無しさん:2010/10/23(土) 00:56:48 ID:???0
嵐が花に合って最初ラブラブでも鷹との仲に焼き餅焼いて仲違いするだろ
なんかそんな光景が見えるよ

ナツはもっとがんばってほしい
出番とか
180花と名無しさん:2010/10/23(土) 01:03:36 ID:???0
花と嵐は以前とは違い、今度こそ周りもちゃんと見えてる祝福できる理想の二人として
再会するパターンもありといえばありかと
181花と名無しさん:2010/10/23(土) 03:41:01 ID:???O
最近の恋愛まみれの絆深める展開みてるとさっさと話進めて欲しい
182花と名無しさん:2010/10/23(土) 07:50:01 ID:???0
恋愛?そんなもん最近は全然ないぞ。
友情まみれの間違いじゃないの?
183花と名無しさん:2010/10/23(土) 07:52:05 ID:???O
一人一方通行でときめいてるのがいるくらいだよね
184花と名無しさん:2010/10/23(土) 22:11:45 ID:???0
>>176
クズのくせに何を普通の父親のように酔いしれてるんだ貴士は
185花と名無しさん:2010/10/24(日) 01:33:51 ID:???0
夏Aはあれでもよく育ったほうなんじゃまいか
教えてた教師なんて日常的に教え子ミンチにして
肥料とはいえ共食いさせてるってどゆこと
186花と名無しさん:2010/10/24(日) 01:57:33 ID:???P
>>183
涼はホモにしか見えないからなあ
187花と名無しさん:2010/10/24(日) 09:06:41 ID:???0
まつりと違うんかい

あと蝉→ナツか
188花と名無しさん:2010/10/24(日) 12:03:37 ID:???0
まあ相手探し大事だよな
あの少人数の中でヘタすりゃ童貞処女で一生終えることになる
189花と名無しさん:2010/10/24(日) 13:02:32 ID:???0
7種の人を好きになる描写ってじっくり描かれて説得力あるのはナツ→嵐くらい?
後はいつの間にか、か対面するなり引かれるとかばかりだな
190花と名無しさん:2010/10/24(日) 15:22:29 ID:???0
ナツ→嵐も微妙だけどな
嵐よりずっとナッツが大好きのようだし
191花と名無しさん:2010/10/24(日) 17:53:41 ID:???O
猫と男は別でしょう
192花と名無しさん:2010/10/24(日) 20:28:48 ID:???0
猫と男は別だよねw
猫で思い出した!
今日豚局ドラマ「獣医ドリトル」に増田貴久クン(NEWS)が出演します。
お楽しみにw
193花と名無しさん:2010/10/24(日) 21:07:43 ID:???0
>>189
あんま感情移入出来ないよね
194花と名無しさん:2010/10/24(日) 22:45:06 ID:???0
>>190
鷹→花はどうなんだろう
一目ぼれみたいな状態から一緒に行動するうちに
もっと惹かれていったって感じなのかな
最初に合ったのが藤子ちゃんならすぐ両想いになれたのにw残念w
残念といえば冬紺ないみたいw
春紺に備えて貯金しまーすw
195花と名無しさん:2010/10/25(月) 08:18:21 ID:???0
>>194
なるほど、アク禁や削除にびびって、7種とジャニの話題を混ぜる方針か。
プッついに妥協しやがったコイツwwww
絶対自分の本音を語らない、荒らしの心の動きが行動から見えるってのは
愉快だなあwwww
愉快すぎて無視なんて出来ないよwww
思わずアンカーまでつけちゃうwwww
ついに、ついに妥協したでえコイツwwww
196花と名無しさん:2010/10/25(月) 09:06:41 ID:???0
>>194
自分は鷹→花が一番共感できる
花→鷹も説得力あった
鷹→花は切なくて応援したくなる
鷹あゆになったら残念だわあ
197花と名無しさん:2010/10/25(月) 12:26:54 ID:???0
花に生きている彼氏さえいなければ(で、その彼氏一行に傷つけられたのが
前振りになったのでさえなければ)すごく応援してたんだけどなあ・・・
198花と名無しさん:2010/10/25(月) 20:26:24 ID:???0
秋チームに会った後だったとはいえ嵐蝉に逃げられた時の鷹の心情を思うとほんと辛いな…
嵐は反省してるみたいだから再開がどうなるのか…結局花絡みで揉めるのかな
199花と名無しさん:2010/10/25(月) 20:33:32 ID:???0
蝉の方は全然反省してる様子はなかったねw
・俺達を犬の餌にしようとした
・冬のメンバーを全員食って自分ひとり生き延びた

親切にしてくれた恩人に冷たい仕打ちして尚且つ
まぁよくもそこまで酷い妄想悪口を言いふらせるもんだ・・・
200花と名無しさん:2010/10/25(月) 20:42:57 ID:???0
しかしあゆのこともあるし貴史にドナドナされたシェルターの人たちもいるし
親切がそのまま親切かは蓋あけてみないとわからないし、蓋の開け方もよくわからない
201花と名無しさん:2010/10/25(月) 20:51:54 ID:???0
夏Bのターンが一番楽しみだなあ
良い意味の能天気さに救われるというか・・・
202花と名無しさん:2010/10/25(月) 21:08:44 ID:???O
自分も鷹→花だな
ナツは「花さんは死んでいると思います!」「嵐くん嵐くん」がうざかった
あと、花からの手紙を隠そうと、というか隠したところ
蝉に咎められなければ、ありゃどうなっていたかね?
今でもコソコソビクビク隠し持っていたんだろうか
203花と名無しさん:2010/10/25(月) 21:23:56 ID:???0
204花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:11:37 ID:???0
花って誰ともくっつかないんじゃね?
鷹とくっついても非難ゴーゴーだし嵐とくっついてもつまらんし…
205花と名無しさん:2010/10/25(月) 22:32:38 ID:???0
鷹と花はどんだけドラマチックに描かれても自分はムリだ
鷹が花に、花が鷹に惹かれる事自体はわかるんだけど
花の初期の嵐嵐嵐なモノローグとか色々あったし
206花と名無しさん:2010/10/25(月) 23:53:15 ID:???0
鷹は「この人に会うために生きてきた」と思わせた彼女をしのぐインパクトのある女性に
出会えればいいのに
207花と名無しさん:2010/10/26(火) 00:00:18 ID:???0
犬派の新巻vs猫派のナツのガチ討論が見たいです
208花と名無しさん:2010/10/26(火) 00:17:40 ID:???0
そういえばネコ科らしきものでは、
北海道のトラ?しかでてきてない…

ナツがあの大型獣を掌握してるとことか見てみたい
無理かね?
209花と名無しさん:2010/10/26(火) 02:55:35 ID:???0
またたび爆弾をくらえぃ!って…
それともネコじゃらし乱舞か?
210花と名無しさん:2010/10/26(火) 03:08:43 ID:???0
ナツ「最高にカワイイのは猫です!」
鷹「猫かわいいよね」
ナツ「そうですよね!?あ、でも犬も賢いしカワイイです!」
鷹「そうかい?うれしいな」
ナツ「みんなの名前教えてもらえますか?」
鷹「ええとね、ミット、ベース(ry」

こんな感じか
211花と名無しさん:2010/10/26(火) 03:24:17 ID:???0
なんだよ普通に和気藹々してんじゃねーかよ、和むなw
ナツは犬の特徴と名前聞きながらメモってたりするといい。
212花と名無しさん:2010/10/26(火) 11:07:42 ID:???O
全員が会うときが、作品のラストなのかな。
できれば全員揃ってしばらくサバイバル生活してみせてほしい。

ナツがかごあんだり、夏Aが石鹸作ったりしてたけどああいうのがもっとみたい。
鷹やアユが薬剤師みたいな立場になるのかな。
213花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:04:25 ID:???O
花はそういう生活になったら何の仕事を専門にするんだろ
214花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:05:10 ID:???0
狩猟採集じゃね?
裏方よりも前線に出る感じ
215花と名無しさん:2010/10/26(火) 21:07:50 ID:???0
「フリーター、家を買う」やってるよ〜
216花と名無しさん:2010/10/26(火) 22:19:17 ID:???O
狩猟採集とその他は同じくらい重要だと思う
花だけにしかできない特技って今んところ意外とないんだよな
217花と名無しさん:2010/10/26(火) 22:36:38 ID:???0
夏Bと合流して日曜隠し芸大会に全チーム参加したら怖いな
やろうと思えばみななんかできそうだけど
218花と名無しさん:2010/10/26(火) 23:01:13 ID:???0
安居はいつになったら黒髪生えてくるんだ
あのまま白髪になってしまうんか
それはそうと一日で白髪とかアリなんか
219花と名無しさん:2010/10/26(火) 23:06:41 ID:???0
マリイ・アントワネットも一晩で白髪
220花と名無しさん:2010/10/27(水) 00:51:26 ID:???0
筒井康隆も一晩で白髪
221花と名無しさん:2010/10/27(水) 05:00:24 ID:???0
科学的には一日や一晩で白髪はありえないらしいお
実際はストレスでキューティクルが荒れて光が乱反射して白っぽく見えてるだけらしい
髪を濡らせばやっぱり黒髪と
まぁ確かにメラニン色素どこいったんだよって話だしな
222花と名無しさん:2010/10/27(水) 09:48:51 ID:???0
科学的にはとかいっても実際体験したことあるしなー
まあストレスがなくなったら戻ったけど

安居の闇は深い
223花と名無しさん:2010/10/27(水) 10:03:05 ID:???0
戻ってよかったね。私なんか増える一方だよ・・・
今月初めも染めたばっかりなのにもうチラチラまた生えてるし。
ところでもうすぐフラワーズ発売ですねw
7シーズと蛇褐だけが楽しみになってしまった・・・
224花と名無しさん:2010/10/27(水) 10:55:03 ID:???0
今月は休載だよ
225花と名無しさん:2010/10/27(水) 11:38:35 ID:???O
そういえばブラックジャックも子供の時に1日かそこらで白髪になった設定だね
226花と名無しさん:2010/10/27(水) 11:42:32 ID:???0
休載か・・・   orz
227花と名無しさん:2010/10/27(水) 16:47:05 ID:???0
>>222
科学的にありえないのは
安居や他の漫画にあるような一瞬でとか一晩でって話じゃないの
症例ないんだから、もしあったら大ニュースだぞ

「ストレスで白髪が」ってことだけを言ってんなら
そりゃその辺にある話だろよ
228花と名無しさん:2010/10/27(水) 17:06:26 ID:???0
大槻ケンヂは一晩で真っ白ではないけどかなり白くなったらしいよ
恋人が自殺未遂起こしたとかで
229花と名無しさん:2010/10/27(水) 19:59:03 ID:???0
嵐との描き分けの為、安居の髪が真っ黒に戻ることはない
230花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:06:42 ID:???0
安居とかのはマンガだからってことだろね
テンプレのうちというか
231花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:07:55 ID:???0
>>229
それがたぶん一番重要な理由だろうなw
232花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:30:26 ID:???0
そうだよねw
あとカップルになる同士も特徴かぶせないことが多いよねw
それにしても果てない空 ほんといい曲wwww
マイニチ聴いてるw
233花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:34:53 ID:???0
果てない空 早くCDで聴きたいwwww
ほんとドラマに合ってるわ
花ファンの方にオススメですwww
234花と名無しさん:2010/10/27(水) 20:38:24 ID:???0
安居は見た目そういう塗り方のベタ髪に見えるから気にならない
ナツ髪伸びてる感じしないんだけど切ってるのかな
235花と名無しさん:2010/10/27(水) 21:27:34 ID:???0
どんな時でもヒゲの処理が行き届いてるヤロー共の身だしなみぶりときたら
236花と名無しさん:2010/10/27(水) 21:54:12 ID:???0
最近、尼の振込メールと発送が遅い
237花と名無しさん:2010/10/27(水) 21:59:41 ID:???0
7SEEDS 最高
嵐 最高
238花と名無しさん:2010/10/27(水) 22:11:52 ID:???0
サビの♪ラブラブ〜と♪ごめんね〜の2回 素晴らしいよねwww
239花と名無しさん:2010/10/27(水) 22:19:12 ID:???0
あぁ、でも「To be free」も良いかも
田村先生はどっちが好きなのかな?
240花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:04:41 ID:???O
鷹は早く髪切れ
241花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:10:38 ID:???0
鷹の髪は痛んでいるのか
それとも15年の間にトリートメント効果のある植物なども知って手入れされているのか
どっちだ?
242花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:31:51 ID:???0
あの長い髪をあの環境でしょっちゅう洗髪出来なさそうだし水も大事だし
やっぱり臭いのかな
243花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:40:45 ID:???0
>>242
全員臭そうだけどwww
動物といるしお風呂はいってなさそうだし
くさくなっちゃうよねw
それにしてもたこやきめっちゃ寒
雨対策ちゃんとしないとね
あらち東京帰れる?
244花と名無しさん:2010/10/27(水) 23:49:46 ID:???0
>>242
乾季は多分湿度が低いので今の日本ほどひどくはならない
雨季は洗い放題
と希望的観測だな
245花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:09:14 ID:???0
雨季なら水大量にあるから600トンの噴水ができるw
そして1200発の花火はくるみに作ってもらえばほらステージのできあがりw
そんなDVDは来年の春発売です。
246花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:12:23 ID:???O
小暑の章は昭和歌謡曲?でタイトル統一してるよね。章の最終回くらいにユーミンの『Hello Myfriends』つけてほしいなぁ…
サビで安居→茂とか小瑠璃→繭ちゃんイメージすると泣けるんだよね
247花と名無しさん:2010/10/28(木) 00:33:17 ID:???0
曲自体は合ってないのがほとんどだよね
本当に各話、歌のタイトルだけで選んでるんでなんか苦笑してしまう
夏A編のクラシックも全部は知らないけどそうなんだろうな
248花と名無しさん:2010/10/28(木) 01:45:08 ID:???O
「虹とスニーカーの頃」とか実際に聞いてみると「お、おお」ってなるよね…

いま17巻読んでるんだけど、ちまきちゃんってなんで夏Bにいるんだっけ?何か問題ある人か??
249花と名無しさん:2010/10/28(木) 01:53:34 ID:???0
移動中にそう簡単に川とか水のたまったところが見つかるとは思えないから
水には苦労すると思うけどな

嵐オタの人、バカみたいに思いついたことを小刻みにレスするんじゃなくて
一レスにまとめてくれないかな
長くなってもいいから
スレがもったいない
250花と名無しさん:2010/10/28(木) 06:06:43 ID:???0
せめてコテハン付けてくれんかね、NGぶっこみたいから。
251花と名無しさん:2010/10/28(木) 09:47:47 ID:???0
ちまきはマイペースだけど対人関係に問題はなさそうに見える
芸術面で評価を受けてたら他のチームだっただろうから
評価を受けてない芸術バカなのかな
252花と名無しさん:2010/10/28(木) 13:31:54 ID:???O
ちまきちゃんさらっと夏Bにいるけど、美大生でも美術の評価受けてないから夏Bってなんか変だな。大学でぼっちだったか過去に何かあるか、夏Bの死神…はないよね…
牡丹姉さんは年の差あっても他メンと言葉の応酬あるのに、ちまきちゃんはまつりとの会話が描かれなくなったし裸の付き合いとか手相パスをしたり、夏Aの二人とはまた違った方面で夏Bと距離あるような
253花と名無しさん:2010/10/28(木) 13:50:42 ID:???0
ちまきは性格で落とされてるのかと思ってた
他人と深くかかわるのを自分から放棄してるかんじなんで
そういうのがマイナスととられたか。
でも芸術家ってどこかしらそういうとこあるよな…
あとは家庭環境?祖母と二人暮らしってのがだめだったか。

でもそもそも先に優秀な「夏A」グループがある以上
夏の季語が入ってる優秀な子が何人いても
種になれないんじゃないのかとか思った。
(その場合は夏B=落ちこぼれというくくりじゃなくなるのかもしれないけど)
254花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:01:12 ID:???0
名前に季語入ってないけど石川遼くんは選ばれそうだよね
255花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:41:37 ID:???O
≫254 VIP待遇でシェルター行き
256花と名無しさん:2010/10/28(木) 14:47:27 ID:???0
「最後までプロゴルファーでいられるか」ですね、わかります
試合なんてなかったんや!
257花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:01:04 ID:???O
≫253 ちまきは性格が起因して何かがあったとは語られてないからやっぱり環境なのかな?
と言うより性格が問題で夏Bに入ったメンバーおらんよね。性格のせいで引きこもりになったナツはいるけど他メンは環境とかコネとかほぼ外的要因だ
258花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:03:24 ID:???O
≫256 火野さんと二人でエアー球技大会っすね!
259花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:09:16 ID:???0
ゴルフっておおー!ってみんなで盛り上がれる要素が薄いw
たいてい移動してるwww
260花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:28:21 ID:???0
≫使ってレスしてる携帯の人、>>にしてほしいw
261花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:40:48 ID:???0
真央ちゃんとかも選ばれそう<シェルター
262花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:46:35 ID:???O
ちまきは親に虐待されてたんじゃないの?
263花と名無しさん:2010/10/28(木) 15:59:34 ID:???0
虐待されてたように見えん

どっちかってーと絵を描きたくなったから授業をフけて屋上で景色を描いてた
いい景色を見つけたからそれをずっと眺めてて学校休んだ
とかやってそう
264花と名無しさん:2010/10/28(木) 18:58:04 ID:???0
>>263
自分もそう思った
でもそういう奴はわざわざお金かけて美大になんて行かない気も
265花と名無しさん:2010/10/28(木) 19:06:57 ID:???O
>>249
× バカみたい
〇 真性のバカ
頭悪い子しかいないんだよ
ほっとけ
266花と名無しさん:2010/10/28(木) 19:10:01 ID:???0
鷹は50年に一人の天才ピッチャーだから本来VIP待遇でシェルター行きだったけど
名前に季語が入ってたから種の方にされたのか
267花と名無しさん:2010/10/28(木) 19:30:47 ID:???0
ちまきはどんなときでもテンション低いよな
夏Aのクール陣よりも動じないw
268花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:02:37 ID:???0
>>263
だよね〜夏Bの他メンバーのの落ちこぼれ度を考えると遅刻ばっかしてたとか
早退しょっちゅうして呼び出されてたレベルの問題児だったのでは
深刻な問題なんて抱えてなさそうな
269花と名無しさん:2010/10/28(木) 20:05:21 ID:???0
親に虐待されてたなんて描写あったっけ
270花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:23:44 ID:???0
最終試験の名を冠してひどい虐待なら夏Aが受けた
271花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:41:53 ID:???0
夏Aはたしかにひどい虐待受けたけど
ちまきが虐待受けてた描写あったかなと思って
ていうかなんで急にちまき話なんだ?
272花と名無しさん:2010/10/28(木) 21:47:20 ID:???0
描写はないだろ

夏Bも涼からこっそり虐待されてるけど気づいてないから今日も元気です
バレても死人が出てないから許しそうだけど
273花と名無しさん:2010/10/28(木) 22:25:38 ID:???0
>>262
は何なんだ?どっから出た話?
274花と名無しさん:2010/10/28(木) 22:31:24 ID:???O
>>262の根拠のない推測だってば
275花と名無しさん:2010/10/28(木) 22:37:16 ID:???0
虐待されてたと推測する材料すらないのに
何でそう思ったのか不思議だったんで
276花と名無しさん:2010/10/28(木) 23:40:03 ID:???O
ばあちゃんと二人暮らしなのは親がいないから?それとも親に問題があるから?後者なら虐待の可能性はちょっとはあるかもね
277花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:44:34 ID:???0
親が犯罪者とかでも優秀チームからはじき出されそう
278花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:47:24 ID:???0
親戚縁者に犯罪者がいないってのも、種の条件じゃなかったっけ
279花と名無しさん:2010/10/29(金) 00:57:33 ID:???0
そういう意味で一番やらかしてるのは
花の実父の貴士と養育者の要だろうけど
奴らは政府の一味っていう大義名分があるしな
貴士は自分の立場を私情で使ってたけど
280花と名無しさん:2010/10/29(金) 01:05:19 ID:???O
ちまきちゃん好きだけどいつか冬の枯園さんみたいに「ほなさいなら」しそうで怖い
281花と名無しさん:2010/10/29(金) 08:37:47 ID:???0
次回まで、これからさらにもう一月待つのか・・・長い。
282花と名無しさん:2010/10/29(金) 08:48:31 ID:???0
枯園さんは簡単に「ほなさいなら」しちゃったから
ちまきちゃんはなかなか「ほなさいなら」させてもらえんとかw
藻にからまって死にかけてる時も全く生への執着感じられん
283花と名無しさん:2010/10/29(金) 09:46:36 ID:???0
>>279
本当だ
自分達大量殺人してたのにその血縁者入れてる
実際は種に選ぶ基準なんてあってないようなもんだったんだな
284花と名無しさん:2010/10/29(金) 11:14:48 ID:???0
美鶴って自殺ってことで良いの?
285花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:06:36 ID:???P
緩慢な自殺だね
286花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:10:55 ID:???0
いや速攻だろう。吹雪が死んでからは、ずっと後を追う事を考えてたのかもしれないが、
実行する時には外に出て、即凍死を選んだ。
287花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:16:59 ID:???0
美しかったけど残されていく鷹のこと考えたら自殺なんて酷いなあとちょっと思った
なので、鷹を生き残らせるためにありったけの衣服で包んだからもう美鶴が凍死するしかなかったんだと思うことにした
自殺じゃなくて自己犠牲
288花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:38:37 ID:???0
鷹を生き残らせるためを最優先に考えるなら裸で抱き合うべきだけど、
それをしなかったのは吹雪に対する愛情があったからだろうから
やっぱり自殺だと思う
289花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:43:21 ID:???0
そんな女を思い続けた鷹w
要は自分(鷹)とヤルくらいなら自殺するって道を選んだ女なのに
290花と名無しさん:2010/10/29(金) 13:51:01 ID:???0
きれいに描いてるけどそう書くと何気にひどい話だよね
私は美鶴はあの時悲しみに耐えきれなくなって、頭がおかしくなっていたと思うけど
291花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:01:16 ID:???O
>>289
要(カナメ)は鷹とヤルって読んでしまったじゃないか…
292花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:05:59 ID:???0
美鶴→←吹雪→→→鷹
293花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:30:36 ID:???0
>>290
あの後鷹も相当おかしくなってたな
犬(子持ち)を吹雪と思い込んで…とか無理すぎるだろw
294花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:36:16 ID:???0
>>289
俺に何かあったら鷹を頼むな

って言われてたのになw
295花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:38:20 ID:???0
目の前で乳出すのは良くて
死なない為に裸で抱き合うのはダメなのかー
296花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:38:58 ID:???0
>>293
ていうかあのわんわんおが健気すぎる
そしていつどこで産んだ仔犬たちwww
297花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:42:38 ID:???0
なんか美鶴もすごい怪我してて助かる見込み無いことを自覚したから
鷹を助けるためにありったけの衣類を与えたって設定とかならあの最後も仕方ないと思えたけど
あんなにしっかりしてて強くて吹雪の遺言?聞いてた美鶴が燃料切れみたいになって自殺してったのはちょっとショックだった
そんだけ絶望とショックが大きかったってことなのかもしれないけど
たった一人で残された鷹も後を追うかもとかは考えなかったのかな?
298花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:50:59 ID:???0
たった一人で残された鷹はあまりのショックでおかしくなって
わんわんおが吹雪に見えてしばらく「たった一人」って自覚がなかったし
299花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:52:26 ID:???0
「たとえ体を与えても、心を与えるわけじゃない。そう考えれば、
 私は愛する人のために、彼に体を与えるべきだったんです」

東野圭吾の小説にそんな話があったな。
恋人を助けるために、他人の男に体を要求された女の話
つまり、鷹がゲス野郎なら
「僕が死んだら吹雪は悲しむよ。なら美鶴さん、今から2人で…ヒヒヒ!!」
と迫って、二人とも助かったかもしれん。
300花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:57:50 ID:???0
そんな鷹は嫌w
まあ美鶴さんが生き残ったとして、鷹のことだから自分からは絶対吹雪にも美鶴にも遠慮して手は出せないはず
美鶴が迫らない限りはなー

でも要は鷹がたった一人で15年!彷徨うってことが最初から描きたかったんだろうから
美鶴もあの時死ぬ以外に選択肢は無かったよね(たむせんせー的に)
301花と名無しさん:2010/10/29(金) 15:58:31 ID:???0
>>297
気の強い美女ほど一旦折れたら破滅の方に突っ走ってしまうという一つの類型で
花もこのタイプ
302花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:05:08 ID:???0
鷹としては吹雪は死ぬし美鶴は死ぬし
しかも美鶴は一人残される鷹の苦しみを考えてくれなかったというおまけ付きで
トリプルショックだな
あの世界で美鶴が自殺したくなる気持ちはわかるけど
その世界に鷹を一人残すのも結構ひどいな
303花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:06:10 ID:???0
>>299
ああ「×××の殺人」だね。
あの、”体を与えても心を与えるわけじゃないから”〜ってのは、
女の私からしてみると、ちょっと納得いかなかったなー。
そりゃ男の作家さんの勝手な考えだろって。
でも鷹と美鶴の場合は、美鶴が体を与えるのはアリだと思うw
304花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:10:40 ID:???0
鷹なら全然良いじゃんよw
美鶴さんが生き残ったとしたら
鷹も吹雪みたいに強くなって守らなきゃ!ってなって逞しく成長してっただろうし
鷹と美鶴二人のサバイバルとか結構話としても面白そう
305花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:24:35 ID:???0
鷹と美鶴の顛末がこれからの鷹とあゆのふたり旅に絡んできそうだな
306花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:26:16 ID:???0
あゆいらんのだがね
この女大っ嫌い
鷹とくっついたら7種読むのやめるわ
307花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:26:20 ID:???0
美鶴が吹雪一筋ってことを知ってても
鷹がもうちょっと捻くれてたら
そんなに僕といっしょに生きるのが嫌なのか…と思うよな
308花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:29:06 ID:???0
鷹を連れて逃げたとはいえ即効で自殺したのは酷いなと思う
おかしくなったけど吹雪に託されたからと鷹を守る美鶴さんと
吹雪の分まで美鶴さんを守らなきゃという鷹の
痛々しい二人旅というのもアリだったんじゃないかな
美鶴さんが鷹を守って傷を負うとかした時に
鷹は死なないで、いかないでと必死だけど
美鶴さんはやっと吹雪に会いに行けると嬉しそうにするとか
そんな妄想が頭をよぎった
309花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:29:29 ID:???0
あゆは美鶴とは比べ物にならない、人のためにだけは動かない自己中キャラだから、
二人旅でいい話にはならないだろうな
310花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:35:08 ID:???0
>>307
これが男女逆で自分が鷹の立場だったらと思うと
片思いであっても悲しいよりもムカついてきそう
鷹のように純粋にはなれんw
311花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:36:44 ID:???0
なんとなく美鶴はあそこで死ねなかったら
鷹と生きていく覚悟を決めて、しかもかなり良いコンビに(恋人関係にも?)なれたんじゃないかと思う
鷹が犬と一緒に食料とってきて、美鶴がそれ料理して、二人で他の人類見つけるために移動して・・・とかって上手くいったんじゃないかな
まあ仮定の話だけど

私も鷹があゆとまとまるのだけは死ぬほど嫌だ
あゆの見た目は好きだけど未来に来てからは好きになれる要素が一つも無い
(過去編あゆは結構好きだったが)
312花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:41:15 ID:???0
鷹報われないねってことかw

吹雪に死なれ
美鶴に死なれ
わんわんおに死なれ
花とは生き別れ
そして腹黒あゆに丸め込まれてくっつくのか
313花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:43:11 ID:???0
顔ですら美鶴よりきれいな人はいないと言いきってるのだから
笑顔で馬鹿は死んで良かったみたいなことを言う女に惚れるわけないだろうと思う
そうなったら、ある意味キャラ崩壊レベルですわ
314花と名無しさん:2010/10/29(金) 16:45:32 ID:???0
でも鷹ってある意味騙されやすいから
あゆに簡単に手玉に取られそうな感じするわ
かと言ってあゆが変に改心するのも嫌なんだけどね
315花と名無しさん:2010/10/29(金) 17:19:17 ID:???0
つったって、あゆも、恋愛の駆け引きなんかの技術や経験はゼロなんだから。
悪女がウブな男を惑わしたり手玉にとるってな、ありがちな構図には
ならないのが面白いところ。
316花と名無しさん:2010/10/29(金) 17:22:04 ID:???0
>>310
男女逆だったら…「いい話」にもなんないなw
朝起きたら好きな女の後追って(嫌ってる訳でもない女1人残して)
凍死してる和服の男
317花と名無しさん:2010/10/29(金) 17:26:11 ID:???0
>>316
なんかわからんが糞ワロタwww
318花と名無しさん:2010/10/29(金) 17:27:16 ID:???0
>凍死してる和服の男

ここじわじわ来るw
319花と名無しさん:2010/10/29(金) 17:27:37 ID:???0
あんまり他人に話す気にならないよな
320花と名無しさん:2010/10/29(金) 17:43:03 ID:???0
>>316
姉妹坂、だったかな。
恋人が出産と引き換えに死んでしまい、男(生まれた子の父親)は、
その後を追って自殺(恋人の遺体と共に車で海にダイブ)してしまうんだが、
あれは生まれたばかりの我が子を捨てて、女と一緒に死ぬ事を選んだ身勝手さに
めっちゃ腹立ったな。
全然美しくともなんともない。
321花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:28:48 ID:???O
マジレスすると
凍死者は死に間際に脳内麻薬のエンドルフィンが大量に出るから幸せな夢を見ながら死ねるらしい
凍死者の死に顔が穏やかな人が多いのはそのせい
322花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:53:49 ID:???0
単に苦悶の表情になる力も出ないからじゃないの
早い話が寝顔なんだろうし

それにしても立ったままってのはすごいな美鶴
装束がうまいこと足元で凍ってるからだろか
323花と名無しさん:2010/10/29(金) 20:56:41 ID:???0
日本ケンタッキー「ホットパイ」CMに松潤決定!!
324花と名無しさん:2010/10/29(金) 21:51:09 ID:???O
>>313
利己的なあゆが鷹に影響される展開はあるかもしれんが、逆はないんじゃね
もし恋愛展開になったら失笑
325花と名無しさん:2010/10/29(金) 22:03:45 ID:???0
鷹は最終的に利己的な女に捕まりそうなタイプだからなw
でも二人にそこまでスポット当ててる暇はなさそう
鷹と関わってるうちにあゆがちょっといい人になる程度かな
個人的にあゆは何かの拍子に死にそうな感じがする
326花と名無しさん:2010/10/29(金) 23:56:31 ID:???0
たこやきグッズ買い遠征から到着w
10:30にたこやきドームに到着。
グッズ客こちらへお並び下さいと川の方へガスタンク回ってドーム裏。
そっからドーム下の道路と歩道歩いて、
正面のドーム階段に到着wかなりの遠回り15分も歩く。
そっから並べ……ドームの外周ジクザグに並んでグッズ買い終わったのが13:30でした。
3時間待ち。暑くも、寒くもなかったです。
猛暑の国立並んでたら死んでたでしょうw
ジャニーズのグッズって素晴らしいよね!
普段ライブ行っても絶対にグッズなんか買わないのに
あらちだくは別腹w
ドームのリハ中の音漏れ聴けたよ!!
11/19大卵待ってろよ!!
327花と名無しさん:2010/10/30(土) 00:04:58 ID:???0
あゆにもっと内面をさらけだしてほしい
328花と名無しさん:2010/10/30(土) 08:24:54 ID:???0
冬チームの悲劇は解凍失敗したのが技術系ばかりだったことに起因するよね。
あられが石鹸を作ったり、冬至が作物栽培、あと被服関係の子が暖かい衣服を作ることができたら、
あそこまで衰弱もしないで済んだと思う。
野球(スポーツ系2)と芸術系1が最終生き残りでは、どうやっても無理だったと思う。
329花と名無しさん:2010/10/30(土) 10:31:47 ID:???0
夏Bでいえば、ナツ、蝉、ちまきだけが解凍に成功するようなものか。
体力と水に強い嵐も、レーダーの螢も、裏技の百舌も解凍失敗・・・
ついでに農業のまつりも。
こりゃ牡丹姐さんがいくら頑張っても、最初の島も出られずに全滅だ。
330花と名無しさん:2010/10/30(土) 10:57:41 ID:???0
夏Bの強さは運じゃまいか
なんだかんだで運が良い
331花と名無しさん:2010/10/30(土) 10:58:57 ID:???0
>>329
その場合、ちまきは一人生き残って15年間さまようと思ふ
332花と名無しさん:2010/10/30(土) 11:02:22 ID:???0
>>329
夏Bにおける芸術系とスポーツ系なら、ちまきと嵐じゃないの?
なんでそこでナツと蝉になるんだ?
333花と名無しさん:2010/10/30(土) 11:03:50 ID:???0
すまん
×なんでそこでナツと蝉になるんだ?
○なんでそこでちとまき、ナツと蝉になるんだ?
334花と名無しさん:2010/10/30(土) 11:04:58 ID:???0
お、おちつけ
○なんでそこでちまきと、ナツと蝉になるんだ?
335花と名無しさん:2010/10/30(土) 11:14:50 ID:???0
芸術系とスポーツ系というより、
メンバーの中で役に立ちにくくて生きる意欲の薄そうな方から3人だろう
嵐はまちがいなく役に立つ
336花と名無しさん:2010/10/30(土) 12:09:58 ID:???0
でも嵐メンバーの中でこっそり自殺はかる可能性トップだよな
前科がある
337花と名無しさん:2010/10/30(土) 13:19:04 ID:???0
冬の三人は元気一杯で一見うまくやっていけそうなメンバーなのに独りになったのが
悲劇だったから、やっぱりちまきより嵐じゃないかと
加えて初期ナツで希望を持って生きるってイメージに合わないから代わりにまつりか螢なら
338花と名無しさん:2010/10/30(土) 13:42:34 ID:???0
まつりと螢は、体力はなくとも、精神はめちゃくちゃタフだね。
全チーム合わせて、この2人に匹敵するのは、15年1人で頑張った鷹は別格としても、
あとは角又とちさぐらいじゃないの。
339花と名無しさん:2010/10/30(土) 15:33:17 ID:???0
螢が入っているだけで運の基礎値がとびぬけているよね←夏B
反対に運の基礎値が開始時点でマイナスだったのが冬チーム。
もしも解凍失敗したのが吹雪・鷹・美鶴だったとしてもあまり困らなかったと思う。
確かにスポーツ系は体力あるだろうけど、あの環境にいれば嫌でも鍛えられるだろうし、
ガイドも含めればなんとかなったんじゃないかな。
絵画→記録
音楽→音による伝達
とか応用できるけど、
正直いって美鶴の日本舞踊ってサバイバルには役に立たないよね…。
340花と名無しさん:2010/10/30(土) 15:38:12 ID:???0
芸術系はどこのチームにもちょこちょこ入ってるな
特段入れなくても蝉の料理みたいに誰かがかってに歌なり踊りなりやり始めそうだけど


夏Bが
341花と名無しさん:2010/10/30(土) 15:44:28 ID:???0
おい、どうした>>340!!
342花と名無しさん:2010/10/30(土) 17:17:02 ID:???0
冬と夏Bがチェンジだったら

そもそも全員生き残っている
サーベルタイガーはみんなの知恵と勇気とわんわんおと神回避&撃退で誰もしなない
なんだかんだで偶然死んだサーベルタイガーをみんなでおいしくいただく
ここは寒いし家を確認したいからみんなで南下しようZE☆

くらい空気が違う気がする
343花と名無しさん:2010/10/30(土) 19:39:44 ID:???0
おえらいさん達は日本文化を残したかったんじゃないの>日本舞踊

>>342
わろた
一方、冬がネコの島発だったら…
344花と名無しさん:2010/10/30(土) 20:16:19 ID:???0
最初から3人死んでいる
猫の島で食人植物とネズミに食われて2人アボン
穴に落ちて樹に体液を吸われて2人アボン

また1人・・・
345花と名無しさん:2010/10/30(土) 20:53:41 ID:???0
逆だとわんわんおがいない悲劇
346花と名無しさん:2010/10/30(土) 21:15:20 ID:???0
>>342
サーベルタイガーの毛皮を全員分集めてホクホクしてるまつりが目に浮かぶ・・・
347花と名無しさん:2010/10/30(土) 23:06:19 ID:???0
>>342>>344
凄く容易に想像できたw
348花と名無しさん:2010/10/31(日) 00:12:43 ID:???0
芸術系の人間はシェルターの方だけに入れれば良かったのに
349花と名無しさん:2010/10/31(日) 01:46:11 ID:???0
本人も自分の才能が役に立たない世界で生きていくのは辛いだろうしなぁ
350花と名無しさん:2010/10/31(日) 03:25:21 ID:nWDfqCyZ0
アーティストは必要じゃない?
無から何かを創る能力。
映画ディープインパクトで、科学者とアーティストと無作為に選んだ一般人を抽出してた話と通じるものがあるわぁ。
351花と名無しさん:2010/10/31(日) 04:39:37 ID:???0
>サーベルタイガーをみんなでおいしくいただく

筋骨たくましい肉食獣なんで、めちゃくちゃ不味いと思う。
352花と名無しさん:2010/10/31(日) 05:33:36 ID:???0
普段から人間が食べてる肉食獣とかっていたっけ?魚?
それはそうと空腹は最高のスパイス
353花と名無しさん:2010/10/31(日) 05:51:14 ID:???0
基本的に肉食獣は草食獣と違ってマズイから食されない。
肉が臭くて硬くて筋だらけらしいよ。
354花と名無しさん:2010/10/31(日) 06:22:32 ID:???0
ワニは淡白な味の肉で美味らしいお?
355花と名無しさん:2010/10/31(日) 06:29:52 ID:???0
爬虫類は別。鶏肉みたいらしい。
牡丹姐さんの肉を喰らったあのワニを、
どうにかして食えばよかったな。
356花と名無しさん:2010/10/31(日) 06:36:49 ID:???0
カエルは美味しかったなぁ
357花と名無しさん:2010/10/31(日) 09:15:07 ID:???0
肉・・・赤犬・・・おやこんなところにわんわんおが
358花と名無しさん:2010/10/31(日) 12:51:04 ID:???0
愛知万博でワニの肉食べたけどおいしかった
359花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:22:37 ID:???0
豚や牛の匂いですらウエってなる時あるから肉食獣は自分にはダメかもな・・・
しかし夏Aが桃太エサにしれ捕まえてたの肉食獣じゃね?
うまかったのかな
360花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:33:25 ID:???0
臭いのは肉食、雑食の哺乳類で
爬虫類は割と臭みが少ないと聞くな
361花と名無しさん:2010/10/31(日) 14:49:35 ID:???0
美味いかどうかの前に動物も植物もどんな毒持ってるかわかんないよね
あゆのセリフじゃないけど、生態系変わってたら初めからやり直しで
毒味して調べるしかない

そういうの想定してたのかな教師ども
あゆをいじめてた2人のアホすぎる死に方とか見ると
夏Aってその辺みっちり教わってたようにも思えないんだよな
「ほっといても学習する」連中を選ぶつもりだったとしても
やる気なさすぎだろっつーか
362花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:13:21 ID:???0
>>361
毒を持つ植物、動物に現れる特徴の傾向とかを学んでも、
それが未来の動植物に適応されるかわからないしね

ただあゆは動物の反応を見るのを無駄だと切り捨てていたけど、
全くの無駄ってわけではないと思う
あくまで参考って事を忘れなければ
363花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:19:04 ID:???0
夏Aはヘタに知りすぎてて慎重になりすぎる
夏Bは何も知らなさすぎて大胆すぎる

足して割ればよし
364花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:29:37 ID:???0
>>363
ナツはしょっぱな嵐をエライ目に合わせたからか
齧ってみて舌が痺れたからやばいと思う、とか慎重だったね
365花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:32:55 ID:???0
夏Bはリアルラックも凄いからなぁ・・・。
蛍と同じグループになったとうだけでも相当な強運の持ち主だし。
366花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:35:06 ID:???0
毒の選別は、他の生き物が食うか、あと極少量で48時間で観察、
問題なければ少し増やして更に48時間、とどっかのサバイバル本に書いてあった。
少量でも死ぬ毒はあるし、他生物が毒を分解する酵素とかあると、失敗するが。
まあ、気を使っていて他の事であっさり死ぬかもしれんしなあ。
367花と名無しさん:2010/10/31(日) 15:40:03 ID:???0
>>366
その基準だと夏Aも結構大胆に食ってたな
368花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:42:26 ID:???O
キノコは猛毒のやつは大体食べた後は何ともなくて、1週間とか何日か経ってから、急に症状現れて死んだりするよね。
それも症状現れてからは何週間も苦しんだ後で体ボロボロになって死んだり。
ナツの舌が痺れるかどうかは、生のキノコはほとんどみんな毒性持ってるから調理前の味見は判断基準にはならないと思うし
あゆの桃太実験はもっと時間をかけなきゃ意味無いと思う。
まぁ漫画だけどw

竜宮のシェルター編のダニ見て、飼ってた犬がダニにやられて死んじゃったこと思い出したよ…
シェルター編のダニみたいに血液中に住んで赤血球に寄生して身体中回るやつにやられた(´;ω;`)
369花と名無しさん:2010/10/31(日) 16:54:18 ID:???O

考えてみたら猛毒キノコは吐き出しても味見の時点でアウトだ。

当たった後はたとえ生き残っても後遺症がすごい残るし。
未来は違うのかもだけど、今はどこの山にもそういった毒キノコけっこう沢山生えてる。
370花と名無しさん:2010/10/31(日) 17:19:52 ID:???0
>>368

(ρ_;)つらかったね…
371花と名無しさん:2010/10/31(日) 17:49:02 ID:???0
犬がな
372花と名無しさん:2010/10/31(日) 18:46:48 ID:???0
今年は毒キノコが多いらしいね
373花と名無しさん:2010/10/31(日) 19:06:30 ID:???0
あそこまで生態系が変わるくらい時間が立ってると
むしろビルやらシェルターやら人間文化が残ってることのほうが不思議だわ
コンクリートって数十年で崩れ出すし
だから建て替える
374花と名無しさん:2010/10/31(日) 19:30:44 ID:???0
ナツが齧ってたのは草じゃなかったっけ
キノコはあえて手を出すものでもないよね…
375花と名無しさん:2010/10/31(日) 21:33:35 ID:???0
今初期の話を読み直すと牡丹の訓練を受けたものとは思えない無責任っぷりにツッコミ入れたくなるな
キノコの試し食いなんて全力で止めるべきだし素人3人で東京なんて行かせるべきじゃない
376花と名無しさん:2010/10/31(日) 22:11:27 ID:???0
牡丹は警官なだけでサバイバル知識があるわけじゃないから
その辺他の夏Bと変わらないのでわ
普通にみんなと一緒に集団練炭自殺しそうになるし

東京は・・・作者が悪いんや・・・ありえん・・・
377花と名無しさん:2010/10/31(日) 22:16:27 ID:???0
>>376
事前に知ってたんだから、何かしら予習すると思うけど。
378花と名無しさん:2010/10/31(日) 22:54:29 ID:???O
>>262だけど
サウナ入る時に僕は裸の付き合いとかしないタイプと言ってたから
身体に虐待の傷跡でもあるのかな?と思って。
勝手な推測です。
379花と名無しさん:2010/11/01(月) 00:38:22 ID:???0
今月号を買った人はあんまりいない?
380花と名無しさん:2010/11/01(月) 02:33:31 ID:???O
>>378 間欠泉の時も着こんでお湯浴びてたし身体見せるの避けてるよね。傷痕かはわからないけど身体に何かあるのかな
>>379 休載なんだそうな
381花と名無しさん:2010/11/01(月) 03:43:05 ID:???0
休載なのは知ってるけど、他の作品のためには買わない人の方が多いのかな
まあシールはいらんだろうけど単行本未収録のキリッとしたナツのカットが採用されたのは
意外でした
382花と名無しさん:2010/11/01(月) 23:19:35 ID:???0
発送完了w明日届く
383花と名無しさん:2010/11/01(月) 23:21:46 ID:???0
横蟻=ポルノ
大卵=ジャニーズ
たこやき=関ジャニ∞
しゅうまいパシフィコ=麻衣ちゃん
384花と名無しさん:2010/11/02(火) 01:53:15 ID:???O
次号は安居のターンか
385花と名無しさん:2010/11/02(火) 20:12:48 ID:???0
週間シングル
*8 10,129 NYC

週間アルバム
*9 17,913 関ジャニ∞

尼から石鹸のニューシングル届きましたw
386花と名無しさん:2010/11/02(火) 23:18:21 ID:???0
誰かこれまでの伏線まとめて下さい
387花と名無しさん:2010/11/02(火) 23:53:54 ID:???0
この漫画はあまり伏線張っていない気がする。
今までスレで出てたのは、 

・青田が持っている青酸カリ
・蛍の予言(ギリシャ神話の置いてかれる王女の話だっけ?)
・佐渡
・(こじつけるなら)ナツの祖母と草家のつながり

くらいかな。
最後のは共通点が海と着物姿の老婆しかないからちょっと弱い。
あと秋ヲの商売やりたい〜ってやつと、サクヤの裁判で何となく“社会”が形成されつつあることを匂わしているのも一応今後の伏線ちゃ伏線かも
388花と名無しさん:2010/11/03(水) 01:01:46 ID:???O
ナツは気になる伏線多そうだけど生かされるのかそうでないのか不明すぎる
羅列してみたけど間違えて消した上、規制が発動していた…
389花と名無しさん:2010/11/03(水) 14:31:13 ID:???0
今月号、読者座談会とかいうのをやってて、いろいろ突っ込み所があったんだが、
秋ヲの「パンピーをなめるな」を、蝉が言ったと思い込んでたり、
要が幼い花に言った言葉を、貴士が言ったと勘違いしてたり。
要と貴士の方は、花が幼い頃はどっちが傍にいたか間違えやすそうだから
仕方ないかもしれないが、その女、蝉が一番好きだとか熱く語ってたくせに
間違えてんじゃねーよ。
390花と名無しさん:2010/11/03(水) 18:21:14 ID:???0
好きなのとやったこと全て正確に覚えてるのは別なんだYO
391花と名無しさん:2010/11/03(水) 18:49:54 ID:???0
あの座談会、すごくでっち上げくさいというか
のりが数十年前な感じが…
作者インタビューとか、別の作家さんのショートショートとかの方が読みたかった
392花と名無しさん:2010/11/03(水) 20:53:14 ID:???0
>>390
コミックス派なので、その座談会は読んでないけど
秋ヲと蝉なんてキャラかぶってるわけじゃないし
別のキャラの決めゼリフを、その場にいないキャラが言ったと思い込むなんて
「全て正確に」なんてレベルの話じゃないだろうw
393花と名無しさん:2010/11/03(水) 21:15:06 ID:???0
あらち 11周年オメ!!!!!
394花と名無しさん:2010/11/03(水) 21:22:44 ID:???0
>>389
蝉とアキヲを間違うなんてタムさんに失礼だよね
全然違うじゃんw
それにしてもあらち紅白白組司会決定!!オメ!!
11周年の記念日にいいプレゼントだ
帝都チケット11/8(月)到着だって
395花と名無しさん:2010/11/03(水) 21:31:08 ID:???O
普通にストーリー解説や名シーン集にしとけばいいのに
雑誌スレの羅列も読んでない人いるしさ
396花と名無しさん:2010/11/03(水) 22:50:01 ID:???0
てか、座談会仕切ってる編集がその辺修正出来なかったのかな?
自分の所の作品のファンを自称する人が内容を間違って把握していて
それをそのまま活字にして発表とか、普通は校正段階に気がついて
本人に修正して良いか確認して修正して出すものだと思うんだが・・・
397花と名無しさん:2010/11/03(水) 23:54:37 ID:???0
実は編集もこの作品に飽きてきている
398花と名無しさん:2010/11/04(木) 01:46:30 ID:???O
>>397がこの作品に飽きかけているのはわかる
399花と名無しさん:2010/11/04(木) 10:54:01 ID:???0
飽きる飽きないは別として
本当のハッピーエンドはないんだろうし
どうやっておわらせるか難し過ぎなんじゃないの。
みんな成長しました、おしまい、なのか?
400花と名無しさん:2010/11/04(木) 11:03:02 ID:???0
夢オチ
ゲーセンにそんなドーリーミングマッスィーンがあって(ry
401花と名無しさん:2010/11/04(木) 11:26:11 ID:???0
涼が安居にせまれば盛り上がると思う
402花と名無しさん:2010/11/04(木) 11:37:47 ID:???0
安居総白髪の危機か・・・
403花と名無しさん:2010/11/04(木) 11:45:51 ID:???0
涼は受けでつ
404花と名無しさん:2010/11/04(木) 11:57:10 ID:???0
次回予告の、安居が無表情で涙流してたカラー絵が気になる。
405花と名無しさん:2010/11/04(木) 13:08:35 ID:???0
安居はたむてんてーのお気に入りなのかそうじゃないのかよーわからん
406花と名無しさん:2010/11/04(木) 14:33:24 ID:???O
田村さんはドSだから
407花と名無しさん:2010/11/04(木) 14:34:08 ID:???0
明らかに嵐よりは安居の描写のが気合入ってるとは思う
408花と名無しさん:2010/11/04(木) 15:05:05 ID:???0
嵐と安居じゃ背負ってるものが違うからな
409花と名無しさん:2010/11/04(木) 15:31:19 ID:???0
ぶっちゃけ嵐って花に会いたいだけで生きてる男だからな
410花と名無しさん:2010/11/04(木) 18:07:01 ID:???O
ナツにしろ安居にしろキャラが変わるきっかけを与える役割を
除いては、嵐自身の物語はほとんどないんだよね
後花の相手、鷹→花のきっかけ
親父との不仲を掘り下げてほしかった
411花と名無しさん:2010/11/04(木) 18:14:15 ID:???0
花と嵐って全く萌えないんだけど
ほんとどうでもいい
412花と名無しさん:2010/11/04(木) 19:01:24 ID:???O
花は嵐とのどうでもいいカップルで構わないので、早く再会させて
次のキャラの話を、相手を決めて進んでほしい
花嵐も現在リアルで組んだら面白くなってるかもしれないし、
この二人が再会しないと、それぞれ花嵐を思ってるキャラも一段落
しなさそうなんだからさ
413花と名無しさん:2010/11/04(木) 19:08:16 ID:???0
嵐夏になると思ったこともあったけど
まーーーーったくそんな気配無くなったね
414花と名無しさん:2010/11/04(木) 19:29:26 ID:???0
今年の年間ランキング(暫定)
*1 82.7万 AKB48  beginner
*2 69.9万 嵐  Troublemaker
*3 69.6万 嵐  Monster
*4 68.4万 AKB48  ヘビーローテーション
*5 64.7万 AKB48  ポニーテールとシュシュ
*6 61.2万 嵐  Lφve Rainbow
*7 56.5万 嵐  Dear Snow
*8 51.5万 嵐  To be free
*9 44.0万 KAT-TUN  Love yourself 〜君が嫌いな君が好き〜
10 38.9万 AKB48  桜の栞
415花と名無しさん:2010/11/04(木) 19:30:07 ID:???0
最新オリコンランキング

      シングル アルバム DVD ファンクラブ コンサート
嵐      50.1  73.1  47.7  95  16公演 86万人
SMAP    27.6  18.0  20.7  87  19公演 91.5万人
関ジャニ  25.6  23.1  13.2  (61)  4公演 13.5万人
KAT-TUN  23.0  15.4  16.2  (61)  10公演 36万人
Hey! Say!  20.2  15.6   8.8   6  14公演 21.3万人
東方神起  19.5   8.4   6.3  20   2公演 10万人
NEWS    19.5  15.6  14.2  (61)  7公演 35.5万人
416花と名無しさん:2010/11/04(木) 20:31:19 ID:???O
この物語って、離ればなれの恋人(嵐、花)がいつどうやって出会うのか、が一番のテーマ?
何気にヒロインのアンチが最も多く、
その相手の嵐は頼りなさすぎて鈍感で男としての魅力がなく、
過去スレを見る限りでは、7種の中で最も「どうでもいい二人」という声が上がっているように思う。
せっかく作品としては面白いのに、ヒロインがそれを潰してるなんて致命的だよなぁ…
花は「○○だあああ」とか、
「なんて酷いことをした」とか
「○○させてたまるか!」など言葉遣いが乱暴で、
プライドの高さや傲慢さが滲み出てるから普通はなかなか好感を持ちにくいよなぁ。
ナツとの対比でそうしたんだろうけど、ただの怖い下品な女になってるように感じる。
もっとお嬢っぽくて「周りが勝手に高嶺の花してきて孤立」で、
心を開いて素をだせるのが嵐だけ、
とかの設定にしたほうが良い気がする。
同じ美人でも、セクシーな知識文化人はあゆ担当で、
キュートな肉体・人情派は花
みたいな。
417花と名無しさん:2010/11/04(木) 20:35:11 ID:???O
朱里更紗はドキドキしっぱなしだったのに嵐花はときめきさえない
418花と名無しさん:2010/11/04(木) 20:38:10 ID:???O
よく言われるけど花の言葉遣いが荒っぽいのは今風の女の子だから私は気にならないな
むしろ他の女性キャラの言葉遣いが女らし過ぎるくらいだ
419花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:00:17 ID:???0
元はお嬢っぽい外見・人間関係で孤立しやすい・サバイバルに長けてる
が噛み合ってなくて花という人間像が掴めない
特に孤立してしまう理由がわからん
未来じゃ全然上手くやってるし
420花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:23:42 ID:???O
もともとサバイバルできる人間だから一番求められる未来で欠点は隠されがち
春チームは個人主義者ばかりなので全員ガイドとは相性が悪く花は浮きにくかった
そのうえ初期設定から長く描いてるうちに成長し、どんどんいいとこどりになって、
最後に残った欠点は後先考えずに反発する無鉄砲さだけになった感じ
421花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:26:59 ID:???0
今風でも「○○させてたまるか!」とか言わないよ
422花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:34:32 ID:???0
>花は「○○だあああ」とか、 「なんて酷いことをした」とか 「○○させてたまるか!」
この口調自分も嫌いだな
作者的には盛り上がりどころなんだろうけど
なんか出てくると白ける
この作者のヒロインに多いよね
興奮すると男言葉になる奴
423花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:36:21 ID:???0
2chに書き込むと男言葉というか雑になってくるお
性別わからないように書き込む弊害が・・・
424花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:41:24 ID:???0
言葉遣いが芝居がかってるというか昭和っぽい

>性別わからないように書き込む弊害
これはわかるw
425花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:50:33 ID:???0
どっちかっていうと花のように個人主義に批判的なタイプで、善玉キャラって
7種にいるっけ?いや他の田村作品でも。
柳をもっと人格者にしたようなタイプ

それはそうと、個人主義を尊重、でもチームワークも大事にしようっていうのは、
田村作品の基本にある気がするけど、それは理想であって、なかなか実現はしないね。
個人主義者同士はチームワーク悪く、ある程度自分を殺せる人間の集団の方が
チームワークが良いのが、残念な現実。
426花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:51:58 ID:???0
※訂正

花のように個人主義に批判的

花のような個人主義に批判的
427花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:55:02 ID:???0
現実でもある程度自分を殺せるタイプじゃないと
集団生活は向かないでしょ
428花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:55:48 ID:???O
花と嵐がどうやって両思いになったかってエピソードあったっけ?
なんか人間嫌いっぽい感じする花がどうやって嵐と恋に落ちたか
嵐かなんであんなにケンカが強いのかとか、いろいろすっきりしない点多い。
花両親もまだまだ謎だしね。
429花と名無しさん:2010/11/04(木) 21:58:41 ID:???0
幼なじみっぽいから
恋に落ちるって感じじゃないんじゃね
430花と名無しさん:2010/11/04(木) 22:18:26 ID:???O
花の行動って
我を通そうとする→意見の合わない人に噛みつく→恨みを買う→酷い目に遭わされる
の繰り返しで浅はかだなーって思う。花も未来行って何か成長が見られるシーンがあればなぁ
431花と名無しさん:2010/11/04(木) 22:26:57 ID:???0
2ちゃんで使ってる男言葉を現実で使ってる女がいたら痛い奴じゃんw
432花と名無しさん:2010/11/05(金) 09:02:42 ID:???0
>>417
なんでだろう・・・容姿とか朱里と更紗に似てるのにほんと嵐と花どうでもいい
BASARAでもハルタイプの浅葱とか鷹タイプの揚羽にもドキドキしたけど
それでもやっぱり更紗には朱里だーと思うものがあったのに
7種だとハル(はもう相手できたけど)と鷹のが断然ドキドキする
433花と名無しさん:2010/11/05(金) 09:14:38 ID:???0
花嵐は別に応援しなくてもいいんじゃない?
と読者に思わせちゃうようなキャラ
逆に安居ナツ蝉あたりは手に汗握る、とまでは言わないが
ガンガレちょうガンガレと言いたくなる
434花と名無しさん:2010/11/05(金) 09:20:33 ID:???0
>>433
私は涼、鷹、ハルあたりも・・・
435花と名無しさん:2010/11/05(金) 09:58:11 ID:???O
メインキャラは別に応援しなくてもどうとでもなる
ナツは瀕死になるわけでもレイプ未遂になるわけでもない、ただ日常学園生活送ってるような感覚だし
436花と名無しさん:2010/11/05(金) 11:03:30 ID:???O
夏B全体がそんな感じだったのに、ナツだけそういう書き方よくされるよな
これからもそうだとは思わないけどね
437花と名無しさん:2010/11/05(金) 11:25:26 ID:???O
もっと万人に好かれるようなキャラにすれば良かったのに>花
438花と名無しさん:2010/11/05(金) 11:33:18 ID:???0
青田と花の性別を逆にするだけでずいぶんまろやかになる気がする。
439花と名無しさん:2010/11/05(金) 11:39:07 ID:???0
ところで花はそろそろ生き返ったんですかね
いつまでも水に浸かってるとふやけて大変なんじゃまいか
440花と名無しさん:2010/11/05(金) 12:09:51 ID:???0
花は口撃が激しく結構嫌味というか皮肉なので
酷い目に遭った時に可哀相と思いはしても
まあそうなるよね、あーあっていうのも結構ある
青紫とかは素直に可哀相だと思ったんだけど
対人トラブルは自覚のあるとおり自分で火に油注いでるし
441花と名無しさん:2010/11/05(金) 12:19:24 ID:???0
それも花のキャラの1部だからそれでいいと思う。
万人に好かれるようなそつのないキャラなんてつまらんよ。
442花と名無しさん:2010/11/05(金) 13:42:03 ID:???O
大体そうでないと話がまわらなかっただろうからな
でも何だかんだで花はお姫様な気がする
父は護身術くらいは教えるか花も学ぼうとしてほしかった、無駄でも
443花と名無しさん:2010/11/05(金) 13:50:37 ID:???0
貴士「自分の娘にはできない・・・!」

夏A「・・・・」


いつ要と夏Aが遭遇してバトルフィールドになりますか
444花と名無しさん:2010/11/05(金) 13:51:19 ID:???0
花は父親も母親も最低過ぎて
あいつら要より許せん存在だ
445花と名無しさん:2010/11/05(金) 14:43:01 ID:???0
夏Aにとって要は先輩程度の年の差のはずが
今やおっさん程度に離れちゃったYO
446花と名無しさん:2010/11/05(金) 15:17:50 ID:???0
どれだけ自分がオッサンになっても先輩と呼ばせるだろうな要は
447花と名無しさん:2010/11/05(金) 18:23:54 ID:???O
>>444
じゃーお前が花で両親がタカシとミホだとしたら首つって死ぬの?
何してくれるの?
448花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:03:41 ID:???O
花の母親って何か酷い事したっけ?ただ貴士の嫁だから?

ところで、夏Aとか人間ミンチとかは一応は上のエラい人の方針で貴士が実行してたんだよね?
なんとか無理矢理、貴士の良いところを探すなら、アイヒマン実験のようにならずに
自分の責任感で動いてた所は本人の美学として認めてもいいかもしれない…
ああでもやっぱ酷いな。

前のレスでちまきが虐待云々〜っていうのがあったけど、
裸の付き合いをしないっていうのは、伏線でも何でも無く単なるちまきの性格だと思うよ。
間けつ泉の時は途中参加してるし。
449花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:06:19 ID:???0
花両親なんて何も擁護できる点ねーだろ
450花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:18:46 ID:???0
結局何年後の地球なんだろうな
明らかにされる日くるんかいな
天文知識があれば星の位置とかから測定できそうだけど
451花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:29:07 ID:???0
あんだけ生態系が変わるって数千年単位で時系列飛んでるんじゃないの?
452花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:32:38 ID:???0
ナツが生命進化の道のり夢に見てたりするしなあ…
と、思いきや
けっこうX-DAY以前の文明の形跡が残ってたり
シェルターの物資がぜんぜん使えるレベルだったりするからせいぜい100年や200年そこらって事も…
米とかかつおぶしとか大丈夫なのかあれw
453花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:43:06 ID:???0
竜宮のパソコン及び発電機がメンテ無しで生きていたことから
竜宮の機械類が奇跡的に長持ちしたと考えて120年くらいじゃない?
フィルムでの野菜栽培が実用化された後にXdayが来たみたいだから
Xdayは今から3〜4年後くらいかな。
454花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:46:59 ID:???0
でもだとしたらあの恐竜の進化とかわけわからん
120年やそこいらであんなのが発生したり進化したりするわけがない
455花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:57:25 ID:???0
ダニの進化を考えるとアリなのかもしれんよ

リアルではエルニーニョで食べ物がなくなった鳥が動物から血を吸って
それに対応したクチバシに進化してたわ・・・
456花と名無しさん:2010/11/05(金) 19:59:11 ID:???0
植物の花がないという点や
ややたらでかい虫(トンボ?)とか意味不明の生物とか
古生代風に見えるけど…
現代のトカゲとか虫がかろうじて生き残って
巨大なものに進化したという設定かな?
それでもやっぱり100年200年では無理だなあ
457花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:02:12 ID:???0
ステルスコウモリや白gkbrくらいなら200年くらいで進化しそうな気がするけど
巨大な虫とか冬虫花草もどき恐竜とかは絶対に無理だねw
巨大隕石にああいった生き物の卵が付着してたとかならありかな、SF的に
458花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:09:26 ID:???O
貴士が自分の子供の花に対しても
夏Aに対するようにあらゆる意味で厳しく育てていたら
未来で生きる彼らのためにあえてそうするという
一貫性とか美学もあったかも
それか要くらいに自分の間違いに気付き迷い変化するか
実際はスパルタでない教育をし
彼氏付きで送るという汚くて残念な方に行ったけど
459花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:11:55 ID:???0
隕石衝突した時にメルトダウンしてゴジラみたいに生き物が巨大化したとか
メルトダウンしたなら数千年単位で人が住めないはずだとか、
そもそも放射能の影響で生き物が巨大化するのは都市伝説だとか、
いやいや、チェルノブイリ周辺には巨大化した昆虫が多数目撃されているらしいよとか
数個前のスレでこんな議論がされていたような気がする。

案外マトリックスみたいに、無作為に選んだ未成年の肉体や精神をデータ化して
人類滅亡後をシュミレートしたサーバーに送り込んだ、政府の壮大な実験とかのほうがしっくり来るかも。
事情を知っている牡丹が危険な単独行動を許していたり、あからさまに地理が縮小されていたり
種たちが生理的な不快感を感じる描写も極端に少ないし。
何より、恐竜やら巨大虫やら残っているはずの無い建造物といった背景の矛盾が全部解決する。
460花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:13:59 ID:???0
夏Aがあんなんだったから要は花を普通に育てろって言って夏Bを加えたんだろ

いいスケープゴートだよ夏Aは
あんなトラウマ状態で未来行きとか仕事が雑すぐるw
461花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:15:55 ID:???0
貴士は、タムさん的に必要悪だけどある意味英雄みたいな書き方してるのが
透けて見えるのがちょっと残念。しわ寄せが娘の花に全部いっちゃって
人間味持たせるために娘の前では冷酷に徹することが出来なかった描写と、
夏Aの親父と娘はまったく別の固体だから親父への恨みを娘にぶつけるのはナンセンス的な描写が
花アンチに加速をつけた感じw
462花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:18:35 ID:???0
死体ジュースに一晩放り込まれた安居かわいそう
463花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:25:37 ID:???0
夏Aの種候補たちの処分ってほんと無駄だよな・・・。
竜宮着工の頃にはある程度育ってるんだから、工事の段階からスタッフとして使って
Xday以降は竜宮の警察・警備員的な役割をさせれば無駄が無いのに
目が悪いとかちょっとの不具合で処分しちゃうなんて勿体無いw
464花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:30:58 ID:???0
夏Aチームが安居と涼を簡単に追放しちゃったのにも萎えたなあ
一番過酷な状況を一緒に乗り越えた仲間じゃん
あっさり見捨てやがって
465花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:37:18 ID:???0
恐竜とか大きい虫とか形を残している建造物とかは
考えないようにするのが正解だよ。
手塚治の火の鳥だって名作だけど突込みどころ満載だし、
あれはああいう物だと思ってみたほうが楽しめるはず
466花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:49:17 ID:???0
>>463
だからその計画を考えた要がいくら作中で優秀そうに描かれてても
頭悪そうにしか見えないんだよな。貴士も同じで
貴士と要は魅力ないしもう出てこなくていいんだけど作者は気に入ってるぽいから出てくるんだろうな。
467花と名無しさん:2010/11/05(金) 20:50:49 ID:???0
最近読んだ小説で
本人はいい奴で、父親が過去に酷い罪をおかしてるんだが
そいつはそれを知ったら絶望して
父親のおかげで貴族で裕福な生活してるんだけど
その生活をいさぎよく捨てて母親連れて家を出てたよ

周りの人間は別にそいつを責めないけどね
本人は父親の犯した罪を認めて絶望してた

小説の登場人物ならそれくらいして欲しいわ
花はヒロインなんだし
こんなところでリアリティもたせられても
468花と名無しさん:2010/11/05(金) 21:01:57 ID:???0
>>467
岩窟王(モンテクリスト伯)でつか?
469花と名無しさん:2010/11/05(金) 21:34:13 ID:???0
>>465
「火の鳥」はそもそも火の鳥って存在自体が既にファンタジーだし
内容も、変化だの転生だの宇宙人だの、オカルト満載じゃん
そりゃあっちは「これはこういう物」って考えて読むのが普通だよ

7seedsも一応ファンタジーに分類されるんだろうけど
現実世界に準拠した架空未来としか描かれてないから
描写があんまり酷けりゃツッコミも入る
470花と名無しさん:2010/11/05(金) 21:41:24 ID:???0
あの世界の変な生き物は遺伝子操作して人間が作り出したもののなれの果て?
虫すらいない世界に変な生き物が生まれるんだろうか?
その辺の設定はこの漫画にはあんまり必要ないけど
471花と名無しさん:2010/11/05(金) 21:43:01 ID:???0
深く考えたら負けだ…!
472花と名無しさん:2010/11/05(金) 21:49:58 ID:???O
>>464 夏Aの特にゲンゴローと小瑠璃は未来に来てパートナー見つけて自分たちは他チームと上手くやってけそうだから過去に囚われてる安居が疎ましいって感情が絶対あったよね。安居を突き放すことで他チームメンバーをたぐり寄せようという打算もあっただろうし。
これから先の展開で夏Bが安居と打ち解けたら小瑠璃はどう思うんだろ。「安居は自分たちのリーダーなのに」とか一瞬思うのかな?
473花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:00:56 ID:???O
安居涼を追放した小瑠璃源五郎酷いって意見もいい加減あきたな
どうせ花は生きてると思ってるからそう思えるんじゃないか
474花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:10:26 ID:???O
花が死んでると思ってるの?
475花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:21:20 ID:???0
それより花にしろ夏Bにしろ安居が見てないとこで
ホイホイ殺人する涼を誰か取り締まってくれ
なんであんなに殺しに抵抗ないんだよ
476花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:24:32 ID:???0
>>475
そういう教育を受けたからだろ
人の的を躊躇なく撃てば優秀ってテストやってたじゃん
要監督で
477花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:25:53 ID:???0
いくら同じ施設で育ってきたとはいえ
和を乱す(気に入らない)からってホイホイ殺人するような奴とはそりゃ一緒に居たくないだろ…
478花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:28:45 ID:???O
<<475 規則なんかないのに邪魔者は消さなきゃいけないって規則があると思い込んでるんじゃない
479花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:31:10 ID:???0
貴士が言ったことを実行してるんだろ
全部悪いのは貴士
こいつさえいなきゃ7種チームは今頃普通にサバイバルやってただろうな
いい迷惑だな
480花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:34:13 ID:???0
あの時殺しておけばよかったんだよってやつか

先生達ホントロクなことしてないな
素直にサバイバル知識だけ教えとけよ
481花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:37:16 ID:???0
花もろくな父親持ってないな
母親も貴士のやってたこと知ってたなら
花連れて家出るくらいしろよ
482花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:48:40 ID:???0
花母は花父のしたことを全部把握しても、その上で尚且つ
花父についていきそうな雰囲気があるから困る。
483花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:55:22 ID:???0
普通に全部知ってたんじゃまいの
娘に自分たちのこと全部隠してる夫婦だしょ
484花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:55:31 ID:???0
>>482
その辺が作者が貴士に甘いんだよな
妻はどこまでもついてくって…
普通妻に捨てられるべきだろ
おかげで妻もキモい人間に仲間入り
キモい夫婦に育てられたヒロインだからアンチが多い
485花と名無しさん:2010/11/05(金) 22:59:28 ID:???O
花母視点だと貴士が政府関係の情報をハッキングしたせいで計画と天変地異が
起こる未来を知らされ衝撃、汚れ仕事に巻き込まれたって認識なんじゃないか
486花と名無しさん:2010/11/05(金) 23:14:03 ID:???0
政府関係の情報をハッキングしたせいで計画と天変地異が 起こる未来を知らされ衝撃(ここまではいい)
→→→汚れ仕事(子供大量虐殺)
ここが全く繋がりも必然性もないんだよね

何で未来で天変地異が起こると今子供を大量に殺さないといけないのか、
その辺はっきり説明してもらわないと
はっきり説明してもらっても普通受け入れがたいと思うけど
実は説明できる所はなく、要という狂人の計画で殺しちゃってるだけなのに
納得する妻がキモい

貴士は何も説明してなかったかぼかしてたのか、
まあそれはそれで夫のやってることを何も知らない間抜けな妻になるけど
487花と名無しさん:2010/11/05(金) 23:17:11 ID:???O
>>472
>過去に囚われてる安居が疎ましいって感情が絶対あったよね。

いや、無いでしょ。
小瑠璃も源五郎も過去に囚われてるのは一緒だし。
過去に囚われる=他のチームの人間を傷付けるっていうのが理解出来ないだけで。
そんな描写無かったのに何でそう思ったの?


>安居を突き放すことで他チームメンバーをたぐり寄せようという打算もあっただろうし。

ますますよくわからないんだけど、何でそう思ったの?
他のチームに擦り寄って何かいいことあるの?
安居は完全に自分達のチームと他のチームの人間は全く別の生き物みたいに思ってるけど
小瑠璃と源五郎は他のチームの人間と人間関係が出来て
他のチームを自分達のチームと同じ人間だと感じてるわけだから
簡単に人殺したり傷付けたりする人と一緒には行けないでしょ。
逆にそれでも一緒に行ったら小瑠璃と源五郎の倫理観も疑うわ。
>>472も安居みたいな考え方してそうでちょっと怖い。
488花と名無しさん:2010/11/05(金) 23:19:19 ID:???O
貴士はハッキングして情報を掴んだから巻き込まれてしまったんじゃなく
自分から売り込むというかねじ込みにいったんじゃなかったっけ
489花と名無しさん:2010/11/05(金) 23:24:11 ID:???0
教える先生達に人として大事な道徳心がなかったでござるの巻
490花と名無しさん:2010/11/05(金) 23:36:53 ID:???O
7種プロジェクト自体が甘い作りにしか見えない
作者の力量かな
491花と名無しさん:2010/11/05(金) 23:47:22 ID:???0
いや>>472はネタでしょ
わざと斜め上の解釈して面白がってるみたいな
でも安居涼を追放した小瑠璃源五郎酷いってのは同意
なんか不自然でキャラを説明出来てないと思う
行間を読むとかそういうのじゃなくて
492花と名無しさん:2010/11/06(土) 00:01:25 ID:???0
コミックス派なので本誌の方でそういう描写があったのかと思ってスルーしてたわw
493花と名無しさん:2010/11/06(土) 00:06:32 ID:???0
花擁護と追放がセットに見えるから、おかしく映るんだろうな
でも、ハル殺害未遂もあるので小瑠璃が許せないのはわかるなあ
あれは小瑠璃の精神状態はどうでもいいのかよ!と思った事件だった
494花と名無しさん:2010/11/06(土) 00:40:06 ID:???0
おかしく映る、というより
おかしいよ
495花と名無しさん:2010/11/06(土) 01:58:47 ID:???O
そもそも数少ない人間しかいないのに、人を生かすより殺す選択をする夏A
教育が間違い
496花と名無しさん:2010/11/06(土) 02:44:17 ID:???0
>>495
だよねえ
さすがにダニXみたいな致死性も感染力も強い物のキャリアなら
さっさと殺すなり島流しなりしないと全滅しかねないけど
その疑いがある、とかひょっとしたら〜かもしれないレベルでも
撃つのが正しいと教育していたのだから
497花と名無しさん:2010/11/06(土) 03:44:17 ID:???0
安居たちを見捨てた行動のどこが「酷い」のかわからん…
仲間になりつつある人や、好意を抱いてる人を
邪魔だって理由でこっそり二人も殺そうとしたり(花は事実上殺した+見殺し)
教師たちを恨んでるくせに、なぜかその教師どもと同じ行動し出した連中だけど
共に苦しみを越えた仲間なんだから許すべきってこと?
レイプ未遂とか、小瑠璃にとっては決定打じゃん
その口で「付いてこい」なんて言われてもハア?ってなるだろ…
498花と名無しさん:2010/11/06(土) 03:53:20 ID:???0
>>497
だよなぁ…
どんな考えでも行動でもすべてを理解して同意するのが“仲間”ではないわな。
499花と名無しさん:2010/11/06(土) 04:53:54 ID:???0
バカ女ってのは、好きなキャラがどんな非道を犯しても、
どこまでも擁護するもんさ。
500花と名無しさん:2010/11/06(土) 07:46:14 ID:???O
私も何がおかしいのかわからない。
安居涼を追放っていうより、小瑠璃源五郎にしてみたら二人に付いていかなかったっていうだけだと思う。
花の味方だとかどっちの味方だとか、そういう話じゃない。
501花と名無しさん:2010/11/06(土) 08:51:22 ID:???0
最近流行りの哲学で一人を殺せば残り全員が助かるけど
その一人を生かす選択をすると全滅する事例が発生した場合
どちらの選択が正義なのかとか言うのがあったけど
夏Aは一般人には選択しがたい前者を選択できるように教育されたいたよね。

本当なら「気に入らない」という感情だけで、全員を危険に巻き込むような大きな過失を犯したり
していない“守るべき一般人”のハルを独断で殺そうとした安居は危険因子として処刑されたほうが
流れとしては自然だった気がする。
502花と名無しさん:2010/11/06(土) 09:28:51 ID:???0
>>501
ハルを殺そうとしたのって安居だっけ?
あれも涼が勝手にやったんだと思ってた
503花と名無しさん:2010/11/06(土) 09:35:53 ID:???0
意図的に殺ろうするのは全部涼ですよ

2次元なら1人を殺して全員助かるってんならそんな幻想ぶち殺(ry
で全員助かります
504花と名無しさん:2010/11/06(土) 09:40:07 ID:???0
安居は立ち回りが下手だよね。
虹子なんて作中でもここでも、全然非難されないが…
花落とすの黙って見といて村に残るとか、結構な神経。
505花と名無しさん:2010/11/06(土) 10:46:53 ID:???O
小瑠璃にしても源五郎にしても、安居と涼の殺人レイプが許せないから二人に付いていかなかったんであって
別に花には何の思い入れもないでしょ。
最終試験を一緒に体験した仲間だからこそ、先生と同じようなことをするのは許せない。
虹子はどっちにも思い入れ無くて自分の気の向いたようにしてるだけ。
506花と名無しさん:2010/11/06(土) 11:37:01 ID:???0
>>504
たとえ涼を見捨てても、涼の性格からして、彼は私も共犯者だと
告発したりしない・・・

なんてところまで読んでたとしたら、相当に嫌らしいな。
507花と名無しさん:2010/11/06(土) 12:37:28 ID:???0
>>502
沼に落としたのは涼だけど
安居はそれ見てたって後に明言してたはず
つまり花と同じく見殺し
小瑠璃の件で気に食わなかったんだろうね
508花と名無しさん:2010/11/06(土) 13:10:36 ID:???0
小瑠璃の件もあったとは思うが
根本的なところに、安居と涼は
お前らみんな死んでしまえとかどうにでもなってしまえ
みたいなのがあった気がする
509花と名無しさん:2010/11/06(土) 13:17:31 ID:???0
すえのぶスレでも似たような流れになってたな。
長年嫌な事をされ続けた人間が他人にはしないと決意するか他人や弱者で鬱憤晴らしをするかっていうもの。
源五郎や小瑠璃(おそらく鷭ちゃんも)は前者、安居や涼は後者だな。
虹子はおそらく前者寄り(つってもわざわざやる労力がめんどくさいとかだろうけど)、
マドンナは分類不能かな。
510花と名無しさん:2010/11/06(土) 13:38:46 ID:???0
鬱憤ばらしというか
2人とも茂のことが重すぎて
他のチームの存在が許せないんじゃないのか?

安居より涼の方がその辺の精神の破壊具合がすすんでそう
夏Bとの出会いでいくらかは回復してるとは思うんだけど
511花と名無しさん:2010/11/06(土) 13:45:22 ID:???O
最近この作品を知り、漫画全巻あつめたんだけど
夏のAチームのとこでかなりグダったよ…
これリアルタイムで本誌で読んでた人どう感じた?
512花と名無しさん:2010/11/06(土) 15:39:21 ID:???0
源五郎は安居涼についていけないとかじゃなく
単純に動物が気になってただけだって気もする
たぶんついていけないと思ったのは小瑠璃とあゆくらい
他は動物や妊婦や水車が安居涼より大事だっただけ
513花と名無しさん:2010/11/06(土) 15:59:43 ID:???0
>>512
「僕はあの冷たい水に入ったんだ」ってわざわざ言ったのは
「ついていけない」って意思表示じゃないの?
514花と名無しさん:2010/11/06(土) 16:02:56 ID:???0
茂のロープ切ったのって結局涼なのか茂なのか明らかにされてないよね?
切ろうと思ったら茂がさっさと自分で切っちゃって唖然、ってことだと思って読み進めてたので
なんでそこまで涼がダメージうけてんのかわかんなかったんだよな…もとの性格があれだし
今こんだけ壊れてるってことは涼が切ったってことでいいのか?

伏線のためにだとか、考える余地を残すためってわけでもなく
たまにすごい有耶無耶な描写するよね田村さん
515花と名無しさん:2010/11/06(土) 16:36:22 ID:???0
よせ、水が冷たかったからの人が出てくるぞ!
516花と名無しさん:2010/11/06(土) 16:52:08 ID:???0
>>514
茂が安居を助けるために自分でロープ切ったのを見て
目が覚めたみたいに
「オレハ一体ナンテコトヲ」みたいなことを思ったとかもアリかと
切ったのがどちらであれ涼には
「ロープを切る=茂を見捨てる」意志があったわけだから
517花と名無しさん:2010/11/06(土) 17:06:20 ID:???0
とりあえず涼が隠してることってホモってゆー自分の性癖だろ?
518花と名無しさん:2010/11/06(土) 17:08:17 ID:???0
隠してなくね?www
519花と名無しさん:2010/11/06(土) 17:54:56 ID:???0
本日の放送
19:00-天才!志村動物園
22:00-嵐にしやがれ

12月に関西ジャニーズJr.のXmas紺が松竹座で決定!!
発表遅杉w
520花と名無しさん:2010/11/06(土) 18:13:34 ID:???O
涼みて「何?このホモ…」って思ったのは私だけじゃなかったんだ…
521花と名無しさん:2010/11/06(土) 19:11:08 ID:???0
そんな性癖告白されたら安居はますます人間不信になってしまうよ

一応虹子とのやりとりがあるから
涼は非ホモのはずだと好意的に見てるけど
あのやり取りがなかったら満場一致で
涼の秘密=ホモ
に決定だっただろうな
522花と名無しさん:2010/11/06(土) 19:29:49 ID:???0
(バレバレだから)自然に言えるときが来ますよニコッ
523花と名無しさん:2010/11/06(土) 19:50:55 ID:???0
涼はあれか、ホモじゃなくバイとかそういうのか
小瑠璃や鷭の事を気に入ってて好ましく思ってるのはわかるし
虹子にも単なる利害関係ではないものもありそうだけど
それらと比べて安居への執着が濃すぎる
524花と名無しさん:2010/11/06(土) 19:50:59 ID:???0
ちんぽおっ勃てた涼が安居に迫ると聞いて
525花と名無しさん:2010/11/06(土) 20:27:39 ID:???0
ホモ以外に執着する理由があるんじゃないかと思って
それが明かされるのを待ってるんだが
最後まで明かされなかったらどうしよう
526花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:16:13 ID:???0
涼はいつの間に安居マンセ―キャラになってるの?
どちらかというと嫌ってたし、茂もろとも安居のこと
殺してもおかしくないと思ったのだが
527花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:22:02 ID:???0
嫌ってなかったんじゃね
意識しまくりでおかしな態度とっちゃってたってだけ
528花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:31:17 ID:???0
>>526
嫌ってはいないだろう
嫌ってる人間にわざわざちょっかいかけるような
攻撃的で面倒くさいタイプには見えない
それを小さい頃から(虹子指摘だと)茂をダシにしてまでっていうのは
ライバルとしてかそれ以外かはともかく意識はしてると思う
529花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:32:06 ID:???0
学生のときから気にかけてたしね
やっぱりなんか理由があるんだろーか
530花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:35:13 ID:???0
涼が密かに小瑠璃のことを気に入ってるのはわかるんだけど、
安居のことは少し見下し感があった。
531花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:15 ID:???0
特に特別な理由があるとは考えなかったなあ
あの二人の間にあるのが
仲間意識なのか友情なのか幼馴染なのか兄弟っぽい感情なのかはわからんが

最初はウゼーとかコイツみたいにだけはなりたくねえだったのが
だんだん実力を認めるようになって対等の存在になったってかんじ?
夏Bと出会っていろいろ変わってくるのかもしれないけれど
最後の時がきても心を許すのは安居だけのような気がするな
あ、これじゃ涼がアボンするみたい。。。
532花と名無しさん:2010/11/06(土) 21:50:23 ID:???0
>>417
同意
なんだろね嵐花は今後会おうが会うまいがパートナーが変わろうが
先の展開がどうでもいいんだよな
嵐は最初そうでもなかったのになんかのび太みたいになってるし残念

ナツは1歩進んで2歩下がるペースだけど少しづづ前向きに成長してるから応援したくなる
533花と名無しさん:2010/11/06(土) 22:04:44 ID:???O
散々出尽くして大多数が同意してる話に遅レスって
534花と名無しさん:2010/11/06(土) 22:30:17 ID:???0
携帯は大変だって話ですねわかります
535花と名無しさん:2010/11/06(土) 22:32:45 ID:???0
むしろナツと嵐がくっつけばいいのにとさえ思う。
荒巻と花、秋ヲとお蘭、源五郎と茜、流星に嫌気がさしたくるみがバンとくっつけばおもしろい。
ハルはもう少し花に向いててほしかったな。
涼とまつりも色黒同士あり。
蛍とのび太とか。
組み合わせいろいろでおもしろい
536花と名無しさん:2010/11/06(土) 22:49:54 ID:???0
虹子が「まったく(安居のことが)大好きなんだから」って、
ストレートに言ってるわなあ。

やっぱりホモ的な恋愛感情があるんじゃんって意味合いで言ったのか、
別にそうじゃないのか・・・まあ後者だとは思うけど。
537花と名無しさん:2010/11/06(土) 23:53:44 ID:???O
コミックスの作者のあとがきの字の汚さをどうにかしてほしいです…
538花と名無しさん:2010/11/07(日) 00:48:33 ID:???0
仕様です
539花と名無しさん:2010/11/07(日) 00:55:48 ID:???0
質感は同じでどこにいるか分りません
540花と名無しさん:2010/11/07(日) 09:53:55 ID:???0
ゲットバッカーズの作者に比べたらぜんぜん読めるレベル。>字の汚さ
541花と名無しさん:2010/11/07(日) 09:56:18 ID:???0
振込メールまだ!?
542花と名無しさん:2010/11/07(日) 10:46:03 ID:???0
>>537
確かに字はかなり汚いよね 田村さんw
絵は綺麗なのに勿体ない。
543花と名無しさん:2010/11/07(日) 12:17:38 ID:???O
後書きはどうでもいいけど、本文の書き文字はもう少し読みやすく書けばいいのに
マガジンみたいに全部活字にされるのはやだけど
544花と名無しさん:2010/11/07(日) 12:19:44 ID:???O
>>532
一歩進んで二歩下がってたらどんどん後退していくがな
545花と名無しさん:2010/11/07(日) 14:28:09 ID:???0
進化とは変化なのだ!ってからくりサーカスで言ってた
546花と名無しさん:2010/11/07(日) 16:46:52 ID:???O
世代が偏りすぎてて、とくにホタルひばりのび太って相手いないよな
将来どーすんだ
547花と名無しさん:2010/11/07(日) 16:59:51 ID:???0
のび太が2人を相手にだな(ry
548花と名無しさん:2010/11/07(日) 18:38:23 ID:???0
女が若い分には子作りに問題は無い
年齢差って言っても10歳以内だしそんな夫婦いっぱいいる
549花と名無しさん:2010/11/07(日) 19:09:01 ID:???0
蝉丸がヒバリとか?
550花と名無しさん:2010/11/07(日) 20:27:21 ID:???O
しかし意表をついてくるみの産んだ子供がひばりか蛍と結ばれる
551花と名無しさん:2010/11/07(日) 20:27:49 ID:???0
今の状態なら心からのロリコンコールを惜しまない
552花と名無しさん:2010/11/08(月) 01:37:45 ID:???0
むしろ牡丹さんが年下狩りをおっぱじめるのもいいかもしれない。
年下キラー牡丹誕生の時だ。しかしあんまり下過ぎても後々問題になるので
ちまきや苅田辺りの成人しててもおかしくない連中がいいだろう。
十六夜さんが生きていたら十六夜さんもアリかなと思ってしまった。
姉さん女房の尻に敷かれる旦那と頼れるしっかり者リーダー。
それなりにいい夫婦になれそうだ。

ガイドももちろん生殖要因に含まれているだろうし、
ガイド同士でくっつく事も想定されているだろうね。
もしそうなら熊川さんと牡丹さんもいいなと思った。
ていうか全組み合わせの中で一番堅実かもな。
柳さんは性格に難ありなのでダメ。まあ流石に牡丹さんの目の前で
あんな態度は取れないだろうけど。
553花と名無しさん:2010/11/08(月) 16:14:35 ID:???0
柳はちゃんとしてると思うけどね
虫にとりつかれたときのを柳の本質だと思ってる人多いな
554花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:19:11 ID:???0
>>553
「ちゃんとしてる」ってのがどういう基準でのことなのか知らんけど
見殺しにして逃げようとしてたのって
虫に取り付かれてたからとか関係ないんじゃないの?
正気失ったのはあの後だし
ああいう決定的なこと言い出すまでは、ちさも我慢してただけって事みたいだし
555花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:32:41 ID:???0
>>554
ひばりを犠牲にして逃げようと言った時点で寄生済み
寄生されてたから花と揉みあって
虫がわっさわっさいるところに落ちても戻ってこれた

寄生されたのはもっと前の水場
(この場で)もう来ないでも水を手に入れる手段を考えようという
花と角又と一旦引き返そうという柳がもめてたところ
556花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:50:41 ID:???0
>>542
え…絵は綺麗なのにって、絵もだだくさで字と似たものを非常に感じるけどw
絵は味はあるけどね。字は読みやすさを優先して欲しいがあの字は本人気に入ってそう
下手だと思ってたら、活字にするなりするだろうし
557花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:52:12 ID:???0
↑最後の行訂正
下手なのを恥じてたら活字にするなりするだろうし
558花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:53:49 ID:???0
気合入ったたむ先生お気に入り男の絵は綺麗だよ
新巻とかハルとか涼とかすごい綺麗だと思う
ハルと涼は特に美人だな
559花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:55:37 ID:???0
>>558
背景とかめっちゃだだくさ。
石か木か、水面か地面かわからんし
560花と名無しさん:2010/11/08(月) 18:56:18 ID:???0
絵が古いってのと馬面だから上手いとか綺麗とは思わないし雑だと思う
でも勢いがある漫画向きな絵だと思う
561花と名無しさん:2010/11/08(月) 19:11:44 ID:???0
この絵でよくサバイバルもの描こうと思ったよね
人物以外で印象に残った景色とか動物の絵とかないわ
全部グチャっと描いてごまかしてる感じ
実際サバイバルより人間関係中心の話になってきてるし
562花と名無しさん:2010/11/08(月) 19:45:12 ID:???0
昔から特に背景が適当すぎて状況把握するのに気を回さなきゃいけないんだよなこの人の漫画
563花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:12:05 ID:???O
絵は個性的だけどカラー絵好きだ
BASARAの表紙絵の色遣いきれいだなと思うよ
564花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:30:11 ID:???0
>>555
いやいつ卵を産みつけられたかは知ってるよ
虫の影響で人格がおかしくなったのは、わさわさ穴に落ちた後からじゃないの?ってこと
その前までの柳は自問自答するくらいハッキリ意識あったじゃん
もし落ちる前にも虫の影響をうけてたんなら、ひばりだけを犠牲にするんじゃなく
自分含めて全員で飛び込もうとするだろ。実際あの後はそうしたんだし

ていうか、ちさがよかれと思って今まで柳を立ててた(我慢してた)って言ったのは
別に卵産みつけられた後のほんの数日間のことじゃないでしょ
>>552の「柳さんは性格に難あり」ってそういうことだと思ったんだけど
565花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:37:47 ID:???0
恥ずかしながら「だだくさ」って言葉初めて聞いたからググった
甲州弁、又は名古屋弁か
566花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:40:50 ID:???0
自分も「だだくさ」って何のことか分からんかった
タイプミスかと思ったら方言か
567花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:54:23 ID:???O
>>558 なんで涼はあんな美人でお耽美キャラに描かれるのか疑問だった。たむさんのお気に入りなのか…ホモだけど
568花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:56:54 ID:???0
たむさんホモ好きだもん
569花と名無しさん:2010/11/08(月) 20:58:16 ID:???0
田村のお気に入りキャラ
涼、安居、花、貴士、要…
570花と名無しさん:2010/11/08(月) 21:00:14 ID:???O
>虫の影響で人格がおかしくなったのは、わさわさ穴に落ちた後からじゃないの?ってこと
いや、刺された後から影響が出てきたのかもしれない
藤子が「気のいいおっさんだと思ってたのにいきなり体育会系」と言ってるし
>その前までの柳は自問自答するくらいハッキリ意識あったじゃん
完全に乗っ取られたのが穴に落ちた頃、それまでは本能で危機意識を感じてそれまで我慢していた花への不満も
性欲もなにもかも、自制がきかなくなっていたとも考えられる

>ちさがよかれと思って今まで柳を立ててた(我慢してた)って言ったのは
>別に卵産みつけられた後のほんの数日間のことじゃないでしょ
それは花を殴ったあたりの頃だとしてもおかしくない
花がちさのことで不満をもらしてたのもそのあたりだしね
571花と名無しさん:2010/11/08(月) 21:01:53 ID:???0
>>564
刺された後から穴に落ちて完全に人が変わるまでは
全て虫に支配されていたとも言えないが
あれが柳の本性とも言えないと思う
刺された傷は治りかけているのにずっと痛むという
異常がはっきりとある
完全に寄生される前は藤子の柳評は良いし
ちさが立てていたのがどのくらいの期間かもはっきりしない
572花と名無しさん:2010/11/08(月) 21:26:20 ID:???0
>>570
>性欲もなにもかも、自制がきかなくなっていたとも考えられる
そうだね。それはあるかも
これを本性が出たととるか、麻薬みたいに誰でもおかしくなる類いのものなのか
はっきり描かれてないからどっちにしても「可能性」だけど

とにかく自分は>>553
「ちゃんとしてる」「本質じゃない」ってのも言い切れじゃないんじゃ…と思ったんだ
つか553も別に言い切ってるわけじゃないか。ごめん
573花と名無しさん:2010/11/08(月) 21:58:23 ID:???0
ティッシュは潤い
ビールはグリーンラベル
カレーはバーモンド
574花と名無しさん:2010/11/08(月) 22:08:04 ID:???O
夏Bにほだされる、てのは普通真っ先に安居でやれそうなのに涼でやってる
のも涼がお気に入りだからなのかね
どうせならハルを闇討ちも病んだ安居でやらしておけばいいのに
それなら花殺しに行く理由もホモだから以外に思えて納得
575花と名無しさん:2010/11/08(月) 22:26:26 ID:???0
安居は病みきってても、理由なく殺しにかかるのはできないだろう
龍宮みたいに何か理由が見つかれば殺ってただろうがね
576花と名無しさん:2010/11/08(月) 22:44:09 ID:???O
自分からはしないけど見殺しにはできるんだけどな、安居
しかし安居のためと言うけど結局安居自身はハルも花も殺そうとまでは
考えてなかったわけで、一時的でも安居に濡れ衣を着せ、安居の悪事が
ばれるきっかけを作った涼がアホっぽく見えて仕方ないw
577花と名無しさん:2010/11/08(月) 23:17:15 ID:???0
涼は別に安居を居心地よくするのが目的ではないからだと思う
涼が試験から学んだのが次は躊躇せず殺すってことだから
それさえ出来ていれば一番最悪の事態を招くことはないと信じてるんだろうね
578花と名無しさん:2010/11/09(火) 05:43:34 ID:CIQlrWB8O
結局だだくさってどういう意味なのか知らないけど、
背景が石か草か地面か水か分からなくて、
状況判断にいつも気をまわすっての同意。
カマキリの穴のとこでもカマキリがどこにいるのか、位置関係がどうなってんのかよく分からず、
花が「ダメだああぁぁ」って絶叫してたけど、
?、だった。


全部同じような太さのペンで描いてるから?
やたらいろんなとこを黒く塗ったりしてるから?
何が違うのか自分には分からないけど、少女漫画らしくない「黒さ」とかゴテゴテ感を感じる。
それは味だから良いと思うけど、
よく分からない背景が多すぎる…。

あと、手も酷さが目につく。
手だけの描写のコマでも、平気でいびつな手を描いてある。
少女漫画作家に多い、キャラクターの顔ばかりを練習してきた先生なんだなと思う。
あと、雑な描写を見ると、
時間にルーズで締め切り前になってドタバタ描いてるのかなって、
どうしても想像してしまう。
579花と名無しさん:2010/11/09(火) 06:47:34 ID:???O
面白ければいいや

花は次出てくる時目が見えなくなってるか耳が聞こえなくなってると予想。治る前提で。
580花と名無しさん:2010/11/09(火) 09:35:56 ID:???0
ま・た・か!
治る治る詐欺はもうこりごりだよっ!

それより早く涼のホモ話進めてください!
581花と名無しさん:2010/11/09(火) 09:58:14 ID:???O
ナツまつりの友情を進めて欲しい
安吾も花もどうでもいい
582花と名無しさん:2010/11/09(火) 10:54:39 ID:???0
花は一番ありがちな記憶喪失だと思ってたwww
583花と名無しさん:2010/11/09(火) 10:56:35 ID:???0
ナツまつりの友情はもう十分だと思うけどなあ
本筋もちゃんと進めてくれるなら誰の友情話でもいいけど

>>580
治るんなら治る詐欺じゃねえだろ
584花と名無しさん:2010/11/09(火) 10:58:03 ID:???0
書いてから本筋って何だろうと自分で思った
何度も話に出てるけど、最終目的がわかんないよねこの漫画
585花と名無しさん:2010/11/09(火) 12:56:39 ID:???0
登場人物は子孫繁栄の責任を押しつけられたわけだが
それを受け入れても否定しても後味のいいものにはならなさそうだなあ。
その辺なあなあにして「私達のサバイバル人生はこれからだ!」エンドでもいいけど
それなら別に今すぐ終わってもいいんだよね。
586花と名無しさん:2010/11/09(火) 13:24:38 ID:???0
700年後、集落状態から無事国家と呼べるまでに成長しましたENDが見たい。
587花と名無しさん:2010/11/09(火) 15:30:07 ID:???0
コミクス派です。

次はいつごろに発売なのかな〜。
楽しみ。
588花と名無しさん:2010/11/09(火) 15:42:55 ID:???O
私もコミクス派です。
589花と名無しさん:2010/11/09(火) 15:54:48 ID:???0
見比べるとほんと涼は美人だなw
帰蝶(女装揚羽)っぽい
590花と名無しさん:2010/11/09(火) 16:30:22 ID:???O
りょうって最後安居のために死にそう
591花と名無しさん:2010/11/09(火) 17:43:56 ID:???O
誰かが涼のこと焦げた揚羽って言ってたのがうけたwwww
揚羽と容姿似てるからまた死亡なんてことはないと思う
592花と名無しさん:2010/11/09(火) 17:46:15 ID:???0
焦げ揚羽www
593花と名無しさん:2010/11/09(火) 18:31:14 ID:???O
佐渡に沢山の人間が眠ってて発見するエンド
もしくはアメリカか中国辺りから大量の集団がやってくる

今いる登場人物だけじゃ子孫繁栄は無理だと思う
594花と名無しさん:2010/11/09(火) 18:38:44 ID:???0
作者に否定されてるけどBASARAが始まりそうENDしか思いつかない
BASARAの最終巻の高校生朱理と更紗が
どう見ても嵐と花まんまなので余計にそう思える
595花と名無しさん:2010/11/09(火) 18:49:22 ID:???O
作者が否定したの?
私もスレのテンプレ見て以来バサラの世界に繋がってる気がする
バサラは読んでる当時にここはどういう時代の話なんだとずっと疑問だった
この7種後の時代なら納得できる
バサラ最終巻は更紗朱理?なんで現代?と疑問だったけど今見たら花と嵐にしか見えない
しかし作者否定してるのか
596花と名無しさん:2010/11/09(火) 18:56:36 ID:???0
BASARAと明らかに違う地形にした(富士山が無い)のは
作者による否定と見て良いんじゃないかな・・
597花と名無しさん:2010/11/09(火) 19:09:03 ID:???O
>>595
関東水没してる共通点あるからね
でも富士山の形が違う…7種が土盛ったのだろうか
598花と名無しさん:2010/11/09(火) 19:10:49 ID:???O
>>597
www
富士山復元する気概の可能性があるのは角又かな
599594:2010/11/09(火) 19:19:06 ID:???0
>>595
ごめん作者が言ってたわけじゃなかった
スレの>>6を作者の否定と思い込んでたみたいだ
600花と名無しさん:2010/11/09(火) 20:05:31 ID:???0
個人的にはハルが速攻で小瑠璃に行ったのにこけた
鷹もこの調子だとあっさりあゆとくっつくのだろうか?
601花と名無しさん:2010/11/09(火) 20:18:15 ID:???0
次に鷹あゆが合流する時は男女の双子が産まれてるよ
602花と名無しさん:2010/11/09(火) 20:22:47 ID:???0
何度でも言うけど鷹あゆになった瞬間にコミックス全部売るからーー
603花と名無しさん:2010/11/09(火) 20:25:05 ID:???O
ハルも鷹もあっさり他いってびっくりしたよね
604花と名無しさん:2010/11/09(火) 20:45:22 ID:???O
普通に考えて鷹とあゆはないよね
605花と名無しさん:2010/11/09(火) 20:46:26 ID:???0
>>602
ドゾー
606花と名無しさん:2010/11/09(火) 21:11:02 ID:???O
花は嵐と
だからハルには小瑠璃が鷹にはあゆがあてられたんじゃないのか
607花と名無しさん:2010/11/09(火) 21:15:33 ID:???0
小瑠璃を好きになるハルはほほえましかったけど
あゆを好きになる鷹はうざすぎる。
608花と名無しさん:2010/11/09(火) 21:17:48 ID:???0
15年も一人さまよっていた鷹には幸せになってほしいな
鮎以外で
609花と名無しさん:2010/11/09(火) 21:33:59 ID:???0
>>607
鷹さんみたいな温和で女の我儘もニコニコ受け入れるタイプは
大抵押しの強い女とひっつくからなぁ・・・
あゆが本気になって捨て身のアタックかましたら
結局負けて受け入れてしまいそうな気もする。
610花と名無しさん:2010/11/09(火) 21:39:32 ID:???O
美人なら誰でもいいわけじゃないと思うがな
美鶴、花ときてあゆでは一気に内面のランクが…
611花と名無しさん:2010/11/09(火) 23:25:22 ID:???0
>>610
美鶴さんはもう鷹の中では天上人みたいに輝かしくなってそうw
花も基本的にはいい子なんだけど無駄な攻撃性がなあ
612花と名無しさん:2010/11/09(火) 23:53:16 ID:???0
この漫画で誰と誰がくっつくかって興味ないわ
なんか好きなキャラもあまりいないし
どういう展開になるのかなーと思って見てる
613花と名無しさん:2010/11/10(水) 00:34:23 ID:???O
涼が安居と幸せになればそれでいい
614花と名無しさん:2010/11/10(水) 01:17:16 ID:???0
ハルと小瑠璃だけはときめいた
615花と名無しさん:2010/11/10(水) 01:27:01 ID:???0
源五郎と茜みたいな恋愛っぽいけど
それ以上に良き仲間という感じのの男女が好き。
昨日竜宮編読んでマークとマリアも急に好きになった。
ちょっとくっつき方が唐突だったけど雹くんと繭ちゃんも好き。
雹くんと繭ちゃんはこのスレでも支持する声多いよね。
616花と名無しさん:2010/11/10(水) 02:30:10 ID:???0
死んでくカップル未満書いたらそりゃ受けるわな
死ぬってだけで劇的だし
現行で生きてるキャラを魅力的に書くのは難しそう
617花と名無しさん:2010/11/10(水) 02:51:48 ID:???0
二人とも単純に良いヤツだからな
618花と名無しさん:2010/11/10(水) 03:45:23 ID:???O
ハル小瑠璃は、ハルの表情性格が花に比べ最初から変わりすぎなせいで
微妙に即席カップル臭が
でも現在、花関連カプと並んで演出的には一番ドラマチックな二人だね
619花と名無しさん:2010/11/10(水) 05:11:15 ID:???0
ハルが所詮当て馬な花マンセー要因の頃より男らしくなってるのがいい
620花と名無しさん:2010/11/10(水) 09:07:38 ID:???0
もうちょいフリーのハルにときめきたかったなー

私も涼と安居のホモ幸せを応援してるよww
621花と名無しさん:2010/11/10(水) 16:47:17 ID:???0
>>619
守ってもらう側だったハルが小瑠璃のことは守ろうとしてるのがいいよね
夏Aターンで恋愛で報われなかった小瑠璃が良い相手を見つけたのもよかったと思うし
出会い方がいい
トラウマ克服できそうな感じを思わせる
622花と名無しさん:2010/11/10(水) 17:29:08 ID:???0
天使が見事にあてはまってたね。
小瑠璃と繭ちゃんの話が悲しすぎたから、幸せになってほしいな。

でも、小瑠璃は卯波を殺した時から
もっと人間不信になってしまうかと思った。
桃田見捨てるのくらいじゃ弱いから、もうちょっとダークな部分もみたかったりもする。
623花と名無しさん:2010/11/10(水) 20:13:19 ID:???0
各チームが未来にたどりつくまでの過程がめっさ面白くって
続きはまだかまだなのかと楽しみだったんだけど
みんな集って未来で動き出してからは中だるみしてきたな
着地点は見えないわ謎の部分が多するわで海外ドラマのLOSTみてる気分だ
624花と名無しさん:2010/11/10(水) 21:04:36 ID:???0
LOSTってグダグダで終わっちゃったんだっけ?
625花と名無しさん:2010/11/10(水) 21:58:25 ID:???0
>>623
未来に来てからつまらなくなってコミックス買わなくなった
626花と名無しさん:2010/11/10(水) 22:04:04 ID:???0
>>625
全員が未来に集まってからってことね
627花と名無しさん:2010/11/10(水) 22:06:42 ID:???0
12/15リリース Hey!Say!JUMP待望のニューシングル収録曲発表!!
「ありがとう」〜世界のどこにいても〜
※2.FLY
※3.スノウソング
※4.二人掛けの場所

初回限定盤[PV+メイキング]
※通常盤4曲収録
628花と名無しさん:2010/11/10(水) 22:35:26 ID:???O
またゴミCDが出るのか

( ´,_ゝ`)プッ
629花と名無しさん:2010/11/10(水) 23:02:28 ID:???0
>>628
失礼なヤツ目w
ゴミCDなら今までの作品あんなに売れるわけないだろうが
キラキラ輝いているから人を惹きつける
真の国民的スーパーアイドルグループだよ 
630花と名無しさん:2010/11/10(水) 23:02:33 ID:???O
7種の本筋はその時出てるキャラのテーマによって変わるのよ
安居涼なら今の通り、花なら嵐と再会するためになんか叫びながらサバイバル、
鷹は誰かの役に立つ、ナツは真のヒロインになるために成長(…と言いたい
ところだが現在安居話のダシ状態だけどな)
631花と名無しさん:2010/11/11(木) 01:02:25 ID:???O
なんか叫びながらサバイバルwww
でも確かにそうだね
632花と名無しさん:2010/11/11(木) 01:24:04 ID:???O
ナツはじめは嵐と恋愛するのかと思ってたけど
もうありえないね
633花と名無しさん:2010/11/11(木) 01:38:09 ID:???O
嵐ナツはないだろうけどすんなり嵐花になったらすごくモヤッとする。
あれ花ちゃん荒巻さんはもういいの?って
634花と名無しさん:2010/11/11(木) 01:52:01 ID:???O
花はもとから嵐だけどね
鷹にはせめてもっといい人をあてがってやってくれ
635花と名無しさん:2010/11/11(木) 07:30:48 ID:???O
牡丹さんとかありじゃね?
ナツは蝉丸と幸せになって欲しいような良いコンビのままでいて欲しいような
636花と名無しさん:2010/11/11(木) 09:27:27 ID:???0
嵐ナツ無いのかなあ?
嵐ナツもまあどうでもいいけど、嵐花よりは興味あったんだが
637花と名無しさん:2010/11/11(木) 09:46:55 ID:???O
作者に聞いたら?
638花と名無しさん:2010/11/11(木) 11:57:27 ID:???O
一巻の時は普通に嵐ナツのつもりだったけど、嵐を誠実なキャラにしようと思うと難しくて
花を出すことになったけど、花がヒロインぶった自己中で嫌われやすいキャラだから難しかったって、たむ先生言ってたよね。
今はどうするつもりなんだろ?
主役は話ごとに変わるって言ってたから、本筋も主役変わるごとに変わるんだろうね。
639花と名無しさん:2010/11/11(木) 12:05:32 ID:???0
嵐とナツは別にくっつかなくていいけど
嵐花は嫌だw
640花と名無しさん:2010/11/11(木) 14:56:43 ID:???O
花嵐、ハル小瑠璃、源五郎茜、まつり→涼はありだけど
それ以外は有り得ないというかイチャイチャが考えられないなー
641花と名無しさん:2010/11/11(木) 15:00:03 ID:???0
涼安居のホモイチャ
642花と名無しさん:2010/11/11(木) 18:06:41 ID:???O
>>641 いちばん見たい
涼さんの奇行を楽しみに漫画読んでる
643花と名無しさん:2010/11/11(木) 19:41:11 ID:???O
正直疑似ホモはもう腹一杯
644花と名無しさん:2010/11/11(木) 19:44:24 ID:???0
けっこう編集の指示でエロ入れたりテコ入れたりするって聞いたけど
ホモも編集の指示なんだろうか、それとも作者の意思なんだろうか。
645花と名無しさん:2010/11/11(木) 19:55:39 ID:???0
編集の指示ってこのクラスだとどの程度あるのかね
フラワーズは割と皆フリーダムに見えるが…
646花と名無しさん:2010/11/11(木) 20:21:12 ID:???0
BASARAの時は編集にエロ入れられたんだっけ?
今は割りと自由に描いていそう。ああいう環境なのに必要以上にエロとか無いし。
647花と名無しさん:2010/11/11(木) 21:06:21 ID:???0
花が死んだことを安居に聞かされ
落ち込む嵐にナツがモーションかけだすってパターンかと思った。

で、その間に荒巻と復活した花がくっつく。

648花と名無しさん:2010/11/11(木) 21:11:52 ID:???0
花は結局傍にいて守ってくれる人とくっつきそう
649花と名無しさん:2010/11/11(木) 22:44:06 ID:???0
荒巻って書き込みみるとどうしてもこいつが

          _,,,..,,,,_
        ./ ,' 3 `ヽーっ
        l   ⊃ ⌒_つ
         `'ー---‐'''''

脳裏をかすめるっていうかこいつが出てくる
650花と名無しさん:2010/11/11(木) 23:58:27 ID:???0
きわめて普通です。問題ありません。
651花と名無しさん:2010/11/12(金) 09:19:09 ID:???0
涼のあだ名がキンタマになる夢を見た記念パピコ
眠り浅かったのかやたら現実味のある夢だった…
なぜか花も合流してた
これは正夢になるに違いない
652花と名無しさん:2010/11/12(金) 13:29:09 ID:???0
>>651
なんでwwwww
653花と名無しさん:2010/11/12(金) 15:28:50 ID:???0
>>652
山中に温泉が見つかって
牡丹さん引率でまず花と嵐が浸かりに行く事になって
涼がその後ろをなんか企んでる様子で後付けてくるのに気付いた花が
「また覗いたりしたらキンタマすり潰す!」(※また<本編で安居がシャワー覗いた事が夢の中で涼がやった事にすげ変わっていた)
ってどなったのを聞いたお留守番の他一同が\どっワハハ!/って大受けして
今日からあいつのことキンタマって呼ぼうぜ!キンタマ!
…って流れだった。
654花と名無しさん:2010/11/12(金) 17:34:12 ID:???O
なんかキモいスレになってきたな、ここも
655花と名無しさん:2010/11/12(金) 20:39:02 ID:???0
数人チラ裏書いてるだけだろ
いつと比べてんだか
656花と名無しさん:2010/11/12(金) 21:48:22 ID:???0
まぁホモ話はちょっと自重してほしいよねw
実際にそういう事実が漫画ででてきてるならともかく、妄想の段階だからな。
ここは801板じゃないんだから、ホモ話で盛り上がってるのは引く。
657花と名無しさん:2010/11/12(金) 21:59:20 ID:???O
>>630のようなナツオタって、レスの中で花sageしないと気がすまない!というかんじだな
658花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:01:15 ID:???O
流れ豚切りでごめん。
7種にハマッた影響で、最近BASARA一気読みしたんだけど。
浅葱って結局、実際産まれた子だったの?生まれてすぐ殺したってのは嘘で、生かしておいたってこと?
それとも実子は殺してて、代わりになる適当な子を連れてきたってこと?
何かその辺り分かりづらかったので、気になって仕方ない。分かる人教えて下さい。
659花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:04:57 ID:???0
わからないようにしてるけど生かしておいたんでそ
660花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:06:42 ID:???O
>>657
花オタはこの程度の花描写も許せないんだなあw
661花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:07:14 ID:???O
>>657
あのレスの前後は連投くさくね?
花アンチは重箱の隅をつつくような粘着さがあるよ。
662花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:10:38 ID:???0
この人の作品話メインであんまりキャラ萌しないような・・・
663花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:13:07 ID:???O
>>658
たぶん実子
こっそりかくまって育てていたんだと思う
柊が銀子の子を見殺しにできると思えない
664花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:19:18 ID:???O
>>659 >>663
レスありがとうです。
私も実子だとは思ってたんだけど(実子じゃないとピンとこない心理描写あるし)、これでスッキリした!ありがとう。
665花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:31:24 ID:???O
自分は、どちらかというとナツのボサッとしたイメージをなんとかしてほしい。
性格も根暗な印象なので、作画までメリハリがないと感情移入しづらい。
666花と名無しさん:2010/11/12(金) 22:33:48 ID:???O
>>662
でも話を作ってるのはキャラの行動や心理で、正直自然の色んな驚異やサバイバル術は
ビックリ装置やリアリティを出すためだけのものって感じだな
667花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:05:05 ID:???O
>>665
田村さんのペン使いじゃ綺麗な黒髪の質感は出せなさそうだな
668花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:11:55 ID:???0
あらちメールより
北国参加の人へ
※防寒対策は万全に!帽子、防寒具、レインコートなど、各自で必ずご準備下さい。
※オークション、ダフ屋、第3者で売買チケは黒服が来て摘み出されるみたいw
669花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:13:57 ID:???0
12/22 LIVEDVDキター!!!!
670花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:15:46 ID:???0
デイリーシングル
*1*1→*1 62,418 「果てない空」
671花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:18:21 ID:???0
悲願の大卵紺まで、あと7日ww
672花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:29:12 ID:???0
11/25(木)22:00-ひみつの嵐ちゃん
VIPRoomゲスト 倉木麻衣
673花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:30:02 ID:???0
来年の
HEY×3とMステにKAT-TUN出演決定!!
674花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:37:24 ID:???O
>>665
ナツは髪をのばして一つに括ればいいと思う
嵐と鷹はバッサリ切ってほしい
花は今のままでいい
675花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:44:01 ID:???0
>>673
間違えたw
来週です。
牛紺の募集はまだ!?
今年は応募してみるw
別にハズレてもテレビで見れるし
676花と名無しさん:2010/11/12(金) 23:49:05 ID:???O
>>656
801板の過疎ってる田村スレに行ってほしいよね
677花と名無しさん:2010/11/13(土) 00:08:09 ID:???O
>>674
ナツがひとつに縛るとバサラのはやて?(タタラの弟分)みたくなりそうだなw
678花と名無しさん:2010/11/13(土) 00:25:12 ID:???O
>>664
あと四君子の中でもお人好しそうな群竹を世話役つけたから
浅葱が偽の子供だったら柊はそこまでアフターケアする必要がない
679花と名無しさん:2010/11/13(土) 01:54:10 ID:???0
>>677
あんな海苔眉毛じゃありません!><
680花と名無しさん:2010/11/13(土) 05:29:49 ID:???O
何でこのスレにジャニーズのファンが混ざってるの?
681花と名無しさん:2010/11/13(土) 08:10:56 ID:???0
多分頭の病気だから放っておきな
真性だよ
682花と名無しさん:2010/11/13(土) 13:06:04 ID:???0
ナツとか、のーことか、菊音とか、どんだけ分厚くて剛毛だよって髪だよねw
友人が7seeds興味あったけど、1巻カバーの主人公らしき子の髪が
インパクトありすぎてやめたと言ってた…伸びたら普通になるんだって〜
683花と名無しさん:2010/11/13(土) 14:55:21 ID:???0
>>662
BASARAはサラサが好きだったけど7種は花がな・・・
自ら敵を作っておいて自分は悪くないんだって姿勢がどうもな
なんかあると嵐嵐ってしんどい
嵐もなんかあると花花ってうるさいし
もうさっさと2人だけ再会させてフェードアウトしてくれんかな
朱里とサラサはバレルのかバレないのか会えるのか会えないのかドキドキしたけど
花嵐はどうでもいい
684花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:04:57 ID:???O
>>683
少女漫画セオリーの恋愛カタルシスがなく
ただの平和な時代をひきずったカップルでしかないからな花嵐
685花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:09:57 ID:???O
朱里×更紗好きだったなー
ピンでいるとき二人とも男前で格好よかったからモノローグの弱音や会えたときのデレが初々しくて可愛かった
応援したい恋だった







そのせいで角じいに何度いらっときたことかw
686花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:28:25 ID:???0
朱里と更紗は話の中で恋愛が育まれていったから応援できた
嵐と花は思い入れがないからねー

かといって鷹花だと鷹死にそうだし応援できないんだよな
687花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:37:11 ID:???0
鷹は好きなんだけど花の事を儚げに見てるのが受け付けんかった
そんなやつじゃないよって言ってやりたい
一度仲間にしたらそりゃ頼れる存在かもしれないけどさ
周りがちやほやしすぎだ嵐のことしか考えてないのに
688花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:41:30 ID:???0
相変わらずの花アンチの視野の狭い見方に辟易。
689花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:45:34 ID:???0
儚げに見てた事なんてあったっけ?
15年ぶりに微笑んでもらえた出会いフィルターはいくらかかかってるとは思うけど
鷹の見る花がそれは違うとかそんなやつじゃないとか全否定するほど盲目な評価はしてないだろ
690花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:55:00 ID:???0
花が魅力的と思うならその部分をいってくれ
691花と名無しさん:2010/11/13(土) 15:59:48 ID:???0
行動力があってはきはき物を言うとことか
仲間と認めた人を思いやる部分とか
根性あるとこは好きだよ。
好意を持つ人によく見られたいと思うとこや
嵐嵐言いながらも揺らいでしまう人間的に弱い部分も嫌いじゃない。
692花と名無しさん:2010/11/13(土) 16:06:59 ID:???0
花自体別段魅力的とは思わないけど、よくそこまでひん曲がった見方できるな〜とは思う。>花アンチ

ただ嵐花が応援できないってとこは同意
過程が作中にリアルタイムに描かれてないからいくら両者が花花嵐嵐言ってても共感できないんだよね…
693花と名無しさん:2010/11/13(土) 16:38:53 ID:???0
っていうか>>687がキモすぎるw言ってやりたいてwww
紙面通して見てる一読者でしかない分際ですべて知ってる気になって
実際に行動共にしてきてる人間に意見とかwww
まぁ仮にお前が何言おうと新巻は自分で見て感じた事の方を信じるだろうから安心しろ
694花と名無しさん:2010/11/13(土) 16:51:22 ID:???0
>>687
むしろ、自分のことを「気が小さくてすみません」言ってた花に対して
「気が小さい?」みたいに(書き文字で)ツッコんでたじゃん鷹
つか、どの辺を見て「周りがちやほやしすぎ」と思うんだかもさっぱりわからん
695花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:03:03 ID:???0
>>694
逆に鷹が「頑固って僕初めて言われました」→「スポーツマンや芸術家は大抵頑固です」みたいなやり取りあったの、あれ好きだ。

周りが花を気遣って心配するのが「ちやほや」に映るんじゃないかね
花が話の流れの中心な事とかも気に入らないんだろうな…
周りに気遣われる分花も気遣って行動したりしてるから別にちやほやしすぎとは思わんけどな
周囲の好意を得てる以上に酷い目にあってるし。
696花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:03:51 ID:???0
花が男だったら一番好きかもしれん

残念ながら女なんだが
697花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:08:15 ID:???0
確かに花と嵐の性格が逆なら好感持てたかもしれん
698花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:09:08 ID:???0
嵐子ちゃんと花男くん
699花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:56:59 ID:???0
外見が茂みたいな少年で中身が花だったら萌えたかも
700花と名無しさん:2010/11/13(土) 17:57:49 ID:???0
桃太の中身がナツだったら安居のドンピシャだっただろうなw
701花と名無しさん:2010/11/13(土) 18:03:26 ID:???0
>>696>>697
この作品読むたびに面白いんだがなんかもやっとしてたのはそこだ
なんかすっきりした
女でもきらいじゃないけど、男だったら確かにすごい好きだわ
702花と名無しさん:2010/11/13(土) 18:05:14 ID:???0
外見も性別も超えて茂認定してる安居にとって
見た目は全然問題ないですよ?

ってゆーかナツと茂をダブらせるとか茂涙目だと思うんだが
703花と名無しさん:2010/11/13(土) 21:05:36 ID:???0
花が男だったら、はともかく
嵐の性格で女だと純粋つーか天然すぎて嫌われそうな気がする
704花と名無しさん:2010/11/13(土) 21:14:36 ID:???0
ナツは暗いくせに、いいこじゃないというところがイラっとする。
結構厚かましい気がする。
が、人間らしくて、読み物としては面白いかな。
だが、好きになれない。

そのナツが牡丹に諭されたことで、花への嫉妬は消えたとか
そんなにうまくいくとは思えない。
705花と名無しさん:2010/11/13(土) 21:24:42 ID:???O
>>704の受け取り方はともかく嵐の幸せを優先して願う方向は
ぶれてないというか、そう描いてると思う
706花と名無しさん:2010/11/13(土) 21:51:19 ID:???0
嵐は女だと頻繁な水泳で肩幅広くてゴツいイメージがついてるから嫌だが
鷹ならすごく好みになりそう

乙女がっ乙女がおる!とか動揺するレベルで可愛くなるんじゃなかろうか
707花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:10:57 ID:???0
高校球児ってデカイよ
708花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:17:01 ID:???0
鷹はデカイと聞いて蝉丸が対抗意識を燃やし始めたようです
709花と名無しさん:2010/11/13(土) 22:17:52 ID:???0
未来なんだから男が女に変わる薬草とかそこらに生えてんじゃね
と作品の方向性をさらにファンタジーにしてみる
710花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:24:41 ID:???0
花・・・普通死ぬだろ。
でも、絶対生きている。
展開的に表向きは花は死んだ方向にしたいのかな作者は。
711花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:30:55 ID:???0
漫画じゃなきゃあちこち岩にぶつかってふやけて腐ってシャコとかに食われて酷い死体になるだろうな…漫画じゃなきゃ
712花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:37:00 ID:???0
脇役だったら数日後にボロボロの死体で上がっていてもおかしくない
713花と名無しさん:2010/11/13(土) 23:38:08 ID:???0
そういや冬チームの黒ちまきさん(名前忘れた)は、あのあときっちり肉食獣の糧になったんだろうなあ…
714花と名無しさん:2010/11/14(日) 00:46:41 ID:???O
冬チームのガイドさん、いい人そうで地味に好きだった。他のガイドはアク強いの多いからw
ってか、冬チームは全員生きてれば一番良いチームワーク発揮しそうだったのに、残念だ。
715花と名無しさん:2010/11/14(日) 16:36:26 ID:???0
動くアラレが見たかった
716花と名無しさん:2010/11/14(日) 19:37:43 ID:???0
Hey!Say!JUMP冬紺メールキターーーー!!!!!!!!!!
デブュー3周年オメ
717花と名無しさん:2010/11/14(日) 20:39:29 ID:???0
振込メールひとつキタw
もうひとつまだ!?
718花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:33:16 ID:???O
またゴミCD出るのか
でもヲタが貢いでるクズアイドルども(笑)には3%しか金入らないんだよね
ほとんどが制作会社とレコード会社の儲けになる
しかもジャニーズはアイドル(笑)個人より事務所の取り分が多いから1%以下
さらにグループ人数で割ると・・・( ´,_ゝ`)プッ

ジャニーズ信者乙
719花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:34:16 ID:???0
>>693
>紙面通して見てる一読者でしかない分際ですべて知ってる気になって
>実際に行動共にしてきてる人間に意見とかwww

逆に>>693ののめり込みぶりが凄いと思ったw
693は読者の知らない、紙面に現れない花の現実の姿を知っているんだな〜…
ここまでのめりこんでもらえると作者も嬉しいだろう
なんか花信者=田村信者の気がするんだよね
花を叩かれた時のヒステリーぶりと
田村を叩かれた時のヒステリーぶりが重なる
720花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:46:47 ID:???0
>>693のどこをどう読んだら693自身が紙面に現れない花の現実知っていると取れるんだろう???
721花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:49:57 ID:???0
文盲なんだろ
722花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:51:37 ID:???O
>>687>>693>>719もキモイ
花も鷹もたかが漫画のキャラなのに
723花と名無しさん:2010/11/14(日) 21:53:54 ID:???0
どうでもいいから早く鷹あゆのターンにならないかな
夏B+安涼が長すぎてなんか中だるみ感を覚えてきた
724花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:02:22 ID:???O
鷹とあゆだけでは二話も持たない予感
725花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:08:03 ID:???0
>>722
「たかが漫画のキャラなのに」語ってんのは>>687だけだろ。どうした?
>>719が過剰反応してんのも訳わからんが

自分で信用出来る(「安全」だっけ?)と言い切れちゃう鷹、自制心すげえと思ってしまった
15年の歳月の賜物だろうか
726花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:18:36 ID:???0
>>719>>687本人乙、ってだけだろw>過剰反応

>>724
藤子ちさと合流できればな。もしくはひばりとツノマタか。
727花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:21:52 ID:???0
犬達がいるじゃないか…

吹雪と美鶴さんが最終話迎える前に死にそうな予感がしてならない。
728花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:23:18 ID:???O
花は普通にいいこだと思う。執念深く花の小さな短所を探して必死で叩く花アンチのほうが怖い。
リアルな社会でも花アンチみたいな人は、他人の欠点探しに夢中なんだろうな。
729花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:30:53 ID:???0
漫画のキャラなんて欠点含めてそのキャラだと思うしなあ
そもそもそういうキャラじゃなきゃ話が動かんわけだし
みんな完璧にできた人間だけだったら話にならないぞw
730花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:33:04 ID:???O
少しのキャラ批判も許せない人は避難所、思いきり叩きたい人はアンチスレに行けばいいよ
731花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:33:28 ID:???O
自分は花アンチがいても別に構わないし、嫌いなキャラを叩くなとは言わないが、
それ相応のスレでやれと。どこのスレでもそうだけど
732花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:33:58 ID:???0
>>730
そだね
733花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:34:39 ID:???0
それよりアンチスレあったんか
アンチスレがあるってことは結構人気ってことか?
734アザラシ:2010/11/14(日) 22:38:58 ID:???0

γ⌒ヽ
/   ^ >  <何が嫌いかよりも何が好きかで自分を語れよ!
    ノ
735花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:42:02 ID:???O
くっつくのは嫌だけど鷹は花に再会させてやってほしいとは思う
736花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:45:39 ID:???0
新巻の15年放浪時代の外伝読み切りとか読んでみたいな
あと一度あったけどX−DAY後の地上の話とか。
737花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:47:45 ID:???O
色々勿体ないキャラだな
身なりに無頓着になるまで何年もかからなかったんだろうなあ
738花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:49:17 ID:???O
多少の批判や叩きはいいだろ?
このところのアンチみたいに
自分の妄想で話を歪めて突っ走ったり
テンション高いのがキモいだけだよ
739花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:52:25 ID:???0
うん、歪んだ解釈や実際漫画に描かれてない事まで先走って妄想して叩くのはさすがに突っ込まずにはいられない。
740花と名無しさん:2010/11/14(日) 22:55:59 ID:???0
新巻さんが夏Bと接触した時に今の身なり(ヒゲ無し)だったら
あそこまで警戒されていなかっただろうか…
741花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:01:21 ID:???0
>>740
略奪や麻薬が横行している秋に会って
十六夜の身勝手な心中に巻き込まれそうになった後だからね
それに加えて関東が水没してるのを見ている中だし
それであの三人の中で発言権が強いというか
なんとなく他の二人が従ってしまう嵐がやけくそだから難しいかも
742花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:04:35 ID:???0
嵐はあの時のことかなり悔いてるし
嵐と新巻さん再会させてほしいな…
743花と名無しさん:2010/11/14(日) 23:13:47 ID:???0
髭剃っちゃったから最初誰か分からなかったりしてw
744花と名無しさん:2010/11/15(月) 09:38:19 ID:???0
>>740
助けてもらっておいて15年間もさまよってた話も聞いた上であの仕打ち
夏Bチーム好きだけどさすがにひでえええええ!と思ってしまった
745花と名無しさん:2010/11/15(月) 12:12:46 ID:???O
色々理屈はつけてるけど>>744な上に
嵐…後悔しただけで犬連れのおじさんにまた会おうという発想はない
蝉…根拠もないことまで妄想して悪人扱い
ナツ…タイムラグが実際あるのを知っていてもらい泣きもしてたくせにその後少しも思い返さない
のはリアル思考と言えるのかねー、擁護はできないや
746花と名無しさん:2010/11/15(月) 12:16:38 ID:???0
ナツの涙が一番嘘っぽい
747花と名無しさん:2010/11/15(月) 13:44:28 ID:???O
あ、そう
748花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:09:53 ID:???0
あの世界で人間関係を決めてるのはタイミングで
わかりあえないまま別れたら一生和解イベントは起きないという
ある意味現実的な部分があると思う
だから安居たちを追い出した混合チームを責めるのも
鷹をスルーした夏Bを責めるのも何か無意味というか見当違いに思える
749花と名無しさん:2010/11/15(月) 14:13:08 ID:???0
責めはしないけど好きにはなれない
750花と名無しさん:2010/11/15(月) 15:26:22 ID:???0
読者は鷹のことをどういう人間か知ってるからそう思うだけで・。

実際、もう二度と会う予定のない得たいの知れなかった他人に対して、
「あのときは悪かった」って懺悔を日常で持ち続ける人間なんているのか。
あのときの新巻の外見は、だたのコジキのオッサンだった。
秋の奴隷制度も見たし、取って食うつもりかもしれないし、怖いだろ。

普通は目の前の生活のことを考え、
過去の人間関係(しかも一度会ったきりの他人)のことなどほとんど思い出さないんじゃ。
言ってることがウソか本当か分からない、外形がモッサイ得たいのしれない他人。
751花と名無しさん:2010/11/15(月) 15:27:28 ID:???O
>>749
別にいいよあなたが誰を嫌いでもw
752花と名無しさん:2010/11/15(月) 15:33:07 ID:???O
叩くつもりはないけどナツの同情なんてその場限りの軽いものだろうなって
気はする
安居の言うこともあっさり信じて酷いとか言ってるけど
ていうか本当に後に関わらないなら、そんな汚れの引き立て役させないで鷹は
花と直接会わせて「運命の出会い」やらせりゃ良かったのにな
753花と名無しさん:2010/11/15(月) 16:10:56 ID:???0
鷹花にするために嵐をああいう役回りにしたんじゃないの?
754花と名無しさん:2010/11/15(月) 16:37:00 ID:???0
夏Aに肩入れするばかりに花が謝罪しないのが許せないふじこふじこ!な人と同じ臭いがする。
755花と名無しさん:2010/11/15(月) 16:41:18 ID:???O
>>753
だとしたら嵐悲惨だな
756花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:02:49 ID:???0
嵐の周りには花にとっての鷹みたいな、魅力的な異性キャラがいないからなあ
ナツはどう考えても嵐好きにならなそう
たった二人残されてもナツは無さそうだ
757花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:10:01 ID:???O
夏Bに矛盾がないとしたら花は柳とごたごたがあったにも関わらず、
そんなみすぼらしい鷹を偏見なく受け入れた至高のヒロインだしな…
ナツは差をつけられるばかりw
758花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:28:32 ID:???O
アンチスレでやってね
759花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:33:45 ID:???O
>>756
嵐はたとえ側にあゆレベルの美女がいてもグラッともせず言い放つ
「オレの彼女なら自分で全て毒味する、あんたのようなことはしない」
760花と名無しさん:2010/11/15(月) 17:44:55 ID:???0
花「え……毒味はちょっと…」
761花と名無しさん:2010/11/15(月) 18:55:05 ID:???0
自分で捕った物は自分で毒見するってやってたような。
762花と名無しさん:2010/11/15(月) 19:02:08 ID:???0
あゆはちょっと精神を患ってるから・・・
夏Bに放り込んでくるか
763花と名無しさん:2010/11/15(月) 19:03:58 ID:???0
安居→あゆの淡い初恋好きだったんだけど泡と着えましたな
764花と名無しさん:2010/11/15(月) 19:40:15 ID:???O
まだわからないけど
765花と名無しさん:2010/11/15(月) 19:48:15 ID:???O
ナツは最終的にはミミとかナッツとくっつきそうね
恋愛とは縁のないところで動物のぬくもりを抱きしめて完
てかんじ
766花と名無しさん:2010/11/15(月) 21:13:30 ID:???0
種の保存をしないといけないから現代みたいなことにならない気が
生活が安定したらヘタすると子供たくさん父親多数だよ・・・
一夫一婦制?宗教?ナニソレ食べられるの、みたいな
767花と名無しさん:2010/11/15(月) 21:22:58 ID:???0
夏Bが鷹に冷たくしたのは完全にタイミングが悪かったって奴でしょ
その前の秋との良くない出会いが合ったからこそでそんな酷い酷い言うようなことかなぁ
その後鷹が一人ぼっちなら可哀相過ぎるが
実際はそのおかげで花との出会いが劇的になったり(夏Bに優しくされてたらああはなってない)
他のメンバーとも巡り合えてるんだから終わりよければ全て良しじゃないの
768花と名無しさん:2010/11/15(月) 23:51:10 ID:???0
コンサート事務局から紺申込み用紙届いたw
769花と名無しさん:2010/11/15(月) 23:54:23 ID:???0
4公演申込みますw
鯱→帝都→たこやき
遠征だらけダw
770花と名無しさん:2010/11/16(火) 00:15:23 ID:???0
25日クリスマス Hey!Say!JUMP
クリスマスはライブで盛り上がろうよw
771花と名無しさん:2010/11/16(火) 00:43:13 ID:???O
まあ別の例を出すと夏Bに出会えて安居達が変われそうなのも、
秋チームが裁判にかこつけて追い出したからこそとも言える
その後のフォロー次第で印象が変わる人もいればそうじゃない人もいるってことだな
772花と名無しさん:2010/11/16(火) 20:16:51 ID:???0
デイリーシングル
*1 12,286 「果てない空」
10      NEWS
773花と名無しさん:2010/11/16(火) 21:33:55 ID:???0
続々、紺決定!!
「関西ジャニーズJr.あけましておめでとうコンサート2011」
◆大阪城ホール
1/2(日)17:00 
1/3(月)17:00


「Kis-My-Ft2 CONCERT TOUR2010-2011」
◆名古屋ガイシホール
12/28(火)18:00
12/29(水)14:00/18:00
◆大阪城ホール
1/6(木)14:00/18:00
1/7(金)14:00
◆東京国立代々木体育館
2/11(金、祝)14:00/18:00
2/12(土)14:00/18:00
774花と名無しさん:2010/11/16(火) 22:28:49 ID:???0
今月号のおまけのシール。
男女の組み合わせは鷹花だけだったけど、
この組み合わせが人気あるのかな。
嵐花よりも。
775花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:16:54 ID:???0
>>774
鷹花の組み合わせってそんなにいいかな?
花は流星にも色々言ってたし鷹とくっついたら変に思えるな
話変わるけどリリース前に11/29のHEY!×3に久々出演決定!!
776花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:23:19 ID:???O
>>774
嵐とナツの組み合わせが見えないのかと
777花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:23:28 ID:???0
正直ジャニーズの話がスレ汚しな気がするわけだが
まったくスレ違いだろ
778花と名無しさん:2010/11/16(火) 23:54:53 ID:???O
中途半端に7種の話しながらジャニーズの話するんじゃないよジャニオタ
779花と名無しさん:2010/11/17(水) 00:11:40 ID:???O
スルーできないなら、せめてもうちょっと面白いレスを頼むわ
780花と名無しさん:2010/11/17(水) 00:15:31 ID:???O
花ナツが2カットずつ、安居も何気に2カットか>シール
781花と名無しさん:2010/11/17(水) 01:31:03 ID:???0
>>777>>778は鷹花押しだと見たw
いつもは大体スルーなのにな

本誌読んでないから知らなかったけどシールとか可愛いおまけがつくんだな
昔の少女漫画誌みたいだ
782花と名無しさん:2010/11/17(水) 01:54:30 ID:???0
この作者とジャニーズが好きなのはいいが
スルーされても嫌がられても書き込む心理がわからん
頭おかしいのかとすら思う
メンヘラの人かな
783花と名無しさん:2010/11/17(水) 02:11:56 ID:???0
自分のせいでジャニが嫌いになられるのも構わないようだからな…
ええ、よっぽど番組自体見たい物でなければテレビで目に入るだけでチャンネル変えるようになりましたとも。
784花と名無しさん:2010/11/17(水) 02:18:50 ID:???O
こいつをオチするスレでも別板に立てたら?作品の話をしないで「スレ汚し」に荷担する人は
昨年末からずっといるし需要はあるでしょ

>>781
描き下ろしじゃないけどな
785花と名無しさん:2010/11/17(水) 02:29:20 ID:???0
ヲチってのは対象が面白くないと成立しない
ただただ目障りなだけの物はヲチ対象にはならないんだよ
786花と名無しさん:2010/11/17(水) 02:40:58 ID:???O
後10日か…早いような待ち遠しいような
787花と名無しさん:2010/11/17(水) 07:48:21 ID:???O
ジャニーズ(笑)
788花と名無しさん:2010/11/17(水) 08:22:47 ID:???0
荒らしに構っちゃう人はこっち
■田村由美作品避難所■
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281971126/
789花と名無しさん:2010/11/17(水) 08:48:53 ID:???0
>>788
逆じゃない?
荒らしはNGして見なかった事にする人が向こうに行って
スルーできない人が残ったんでしょ
790花と名無しさん:2010/11/17(水) 09:01:50 ID:???0
えーシール鷹花だったの?!
それはちょっと買っちゃいそうだわ
791花と名無しさん:2010/11/17(水) 11:01:03 ID:???0
>>789
2chガイドラインで荒らし行為&荒らしにかまう行為は禁止されてるから
荒らしは2chから出てけってことだよ

「荒らし」ってなに?
スレッドを乱立させたり、長文や意味を持たない文字列やアスキーアートなどをコピー&ペーストしたり、削除対象になるものを書き込んだり、掲示板の使い勝手を悪くしてしまう行為一般の総称です。
個人の誹謗中傷、度の過ぎた差別発言、むやみに不必要なスレッドを上げること、執拗な煽りや叩き、なども荒らしとみなされる場合があります。
平たく言えば、他人に迷惑が掛かる書きこみはアウトってことです。。。

荒らし行為に遭遇した場合は、諌めたり挑発したりなど、むやみに対抗しないようにお願いします。特に荒らしを煽るのは逆効果です。
荒らしに反応したらあなたも荒らしかも。。。
792花と名無しさん:2010/11/17(水) 12:03:02 ID:???0
>>789
なに勝手に決め付けてんの
元々はジャニオタに我慢できない人達がI避難所に移動しようってスレ立てしたんじゃん
ここに残った人達は気にしない、スルーできる人達なはず
いちいちヤツにかまう人も同類・荒らしなわけで、他の人達に迷惑なんだよ
様子みてるとどうも避難所に移動したはずの人達が人がいなくて面白くないから
戻ってきて騒いでるぽいが、ここに来るならスルーしろよ
793花と名無しさん:2010/11/17(水) 13:26:33 ID:???0
それお前の思い込み
794花と名無しさん:2010/11/17(水) 13:39:07 ID:???0
スルー出来る人が残ったというよりは連稿したい人が残った印象が強い。
実際スレが伸びているのは過去に散々議論され尽くした話題が中心だし
作者も答えを出していないような漠然とした問題に対して対立する意見の人たちが
延々水掛け論を繰り返しているからログが伸びて人が多くいるような錯覚をおこしてるだけだから
実際フシアナしたら同一IPだらけだと思うよ
795花と名無しさん:2010/11/17(水) 13:59:09 ID:???0
まああんま7種売れてないしな
不思議なことだけど
796花と名無しさん:2010/11/17(水) 14:06:43 ID:???0
いやぁ絵柄的に一昔前で売れ線ではないだろ
元々知ってたけどちゃんと最近読んだら絵柄でフきそになった、つーかフイタ
絵はすごく苦手な絵柄じゃなきゃある程度読めば慣れるから別にいいけど
797花と名無しさん:2010/11/17(水) 14:19:39 ID:???0
BASARA読みはじめた時
服とか背景とかの細部がいい加減杉でちょwwって思ったけど
展開が面白いから気にならなくなった
女性読者は男性読者ほど絵柄にこだわらないよね
798花と名無しさん:2010/11/17(水) 14:58:11 ID:???0
絵柄が古い云々言うなら「ガラスの仮面」の絵柄なんかモロ70年代のままだしwww
799花と名無しさん:2010/11/17(水) 15:04:35 ID:???0
今はガラスの仮面やベルばらみたいな
昔の少女漫画の絵柄はギャグに使われるなw

マヤ!恐ろしい子!みたいなwww
800花と名無しさん:2010/11/17(水) 15:33:09 ID:???0
王家の紋章初めて見た時はマジびっくりしたw
801花と名無しさん:2010/11/17(水) 16:33:48 ID:???0
>>794
今見に行ったら、あっちのスレ止まってるな。
ということは、移動組がここに戻ってきてると考えるのが自然。
別のスレで、あいつらあれだけ騒ぎ立てて出て行ったくせに、って叩かれてたが、まんざら妄想でもなさそうだな。
それともまた別のとこに非難してるのだろうか。

当時、荒らしなんてただの「落書き」だから気にしなくていいのに、と傍観してたが。
「どうせ移動しても、荒らしはついてくるだけ。単発ID使われたら同じこと。
 新参はここに集まるし、どうせ過疎って戻ってくるはめになる。
 スルーすればすむことだよ。」
などと諭そうとした残留組に対し、移動組は、
「“荒らし”が、移動されたら困るから言ってるに違いない」という妄想レスから始まって、
残留組を叩き、しまいには人格否定にまで発展してて、酷かった。
最後には、「残留組さようなら」「移動組は二度と戻ってくるなよ」などと散々言い合った末に出て行ったはずだが・・。

あっち見たら、「こっちにこない人は、IP出るのが怖いんだろう」
みたいな酷い勘違いレスまであって引いた。
802花と名無しさん:2010/11/17(水) 17:24:23 ID:???0
鷹花のが嵐花より人気あるのかな?
803花と名無しさん:2010/11/17(水) 17:28:37 ID:???0
たぶん・・・
正直花の恋愛に興味はないが
804花と名無しさん:2010/11/17(水) 17:33:19 ID:???O
そりゃそうでしょう
嵐花なんてここでも散々萌えない萌えない言われてるし

自分も花の恋愛は正直どうでもいいが
っていうかこの漫画に少女漫画的な面白さは求めてない
805花と名無しさん:2010/11/17(水) 17:37:19 ID:???0
どう考えても鷹花のが人気
ただそれって「鷹幸せになってくれ!」的な人気だとは思うけど
806花と名無しさん:2010/11/17(水) 17:50:52 ID:???0
>>797
逆だよ。女性読者の方がこだわる。
細部はともかく、大まかな部分では、生理的に受け付けない壁が
男よりも厳しく存在する。
こだわるからこそ、少女漫画の絵のバリエーションは狭いんだよ。
807花と名無しさん:2010/11/17(水) 17:59:53 ID:???0
どりあえず内容に関して男ほど感情的にならないみたいだけど
男読者だとヒロインが非処女だったり他に好きな男が過去いただけで
荒れ狂うことがあるし
あのパワーはすごい
808花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:01:55 ID:???0
>>806
そう?
男性はディティールにすごくこだわるし
恋愛ものとか可愛い女キャラに至っては絵柄命じゃない?
ヘタクソな絵の女キャラに萌えてる男読者って見たことないな
逆に絵さえ上手ければその行動が記号的でも構わないって印象

女性は絵柄への好き嫌いはあるものの
最終的にはそれは関係なくてどれだけドラマチックか、
どれだけその行動に魅力を感じれるかという部分を重要視してると思う
809花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:02:35 ID:???0
つか、影響受けやすい人たちが揃ってるような・・・
岡崎京子と桜沢エリカの物真似が蔓延したりとか。一斉に唇をリアルに描くようになったりとか。
りぼんに掲載されてる漫画の目の描き方が、全員同じとか、凄い時期もあったw
田村さんは我が道を行くって感じだけど、少数派だよね。
810花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:07:27 ID:???0
>>808
なんで恋愛漫画や萌え漫画の絵柄だけに話が特化してるんだw
それなら、バトル漫画やスポーツ漫画はどうなんだ。
青年誌なら、サラリーマン漫画は?
女の子の絵柄に命かけてる萌え漫画なんぞ、あくまで一部の特殊なジャンルで、
メイン少年・青年漫画の主流はまだそっちだろう。
それこそあなたの言葉を借りれば、最終的に絵柄の細かいことは関係なくて、
どれだけその戦いに魅力を感じるを重要視・・・ってことになると思うよ
811花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:10:37 ID:???0
>りぼんに掲載されてる漫画の目の描き方が、全員同じとか、凄い時期もあったw

あったあったw
やたら目の外枠やまつ毛、眼球の中身を、黒くリアルに描き込んでた。。
個人的に、シンプルな一本線の記号目が好きなんで、キモかったなあ・・・
812花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:15:28 ID:???0
絵にも流行あるからね
それは普通のことだ
813花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:15:44 ID:???0
>>808
萌える萌えないとか言ってるけど、男しか出てこない男向け漫画は?
ちゃんとヒットしてるものもあると思うけど。カイジとかクローズとか。
萌え絵にこだわる奴ばかりなら、これらは絶対当たらないよ。
それに比べると、男が多く出てくる少女漫画の作品の方が、
絵柄に気を使ってると思う。
814花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:17:38 ID:???0
思えば田村さんの絵って、後継者も模倣者もいないよなあ・・・
流行から完全に外れてるから。
これだけのキャリアを持つ作家なんだから、似たような絵の人が
一人ぐらいいてもいいのに。
815花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:21:54 ID:???0
少女漫画に出てくるモテ男なんて
本当の男からはみんな嫌われそうだなって思うことが多々ある

風早は男でもホレるかもしれんが

この作者の作風だとあんまウホッいい男!とかいい女!とか
欠点も合わせて好かれるタイプはマレな気がする
816花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:21:58 ID:???0
少女漫画で、絵がド下手で荒くて、それでも大ヒットって、あるかな。
田村由美やのだめはそこまで荒いとも思わないし。
つる姫、福家堂、岡田あーみん・・・
漫☆画太郎やつの丸みたいなのは、さすがに出てこないよねw
817花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:24:58 ID:???0
絵そんなに下手かあ??
少なくとも人物絵ではそう感じないし、背景も田村絵!って感じで良いと思うけど
818花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:26:57 ID:???0
あだち充みたく、画力が高いというより、完成度の人だと思う。
完全に自分の絵柄を確立して、安定してるタイプ。
ただ最近は、ちょっと疲れてるのか、崩れてきてるような・・・
819花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:27:27 ID:???0
涼が美人ならとりあえずおk
820花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:28:28 ID:???0
ヘタというより個性的で慣れないと笑いをさそう
少女漫画全般にいえるが
821花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:29:24 ID:???0
たむさんも初期はどっかで見たような絵だと思う。
時代的に流行ってた絵なのかな。
だんだん変わってオンリーワンになった。
822花と名無しさん:2010/11/17(水) 18:33:54 ID:???0
高河ゆんも昔はこの系統だった気がする
あっちは時代に合わせてだんだん変わってったけど
823花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:15:43 ID:???O
流行にのりすぎて絵柄がコロコロ変わるのもどうかと思うがな
1巻と10巻で、これおんなじ作者?とか普通にあるし

鷹花が人気あるのか
自分は嵐花にひたすら萌えるよ
824花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:21:17 ID:???0
めずらしー
825花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:28:20 ID:???0
鷹花が好き、というか…
鷹を応援したいだけなんだ
もしあゆが花以上に鷹を癒せる存在になるのであるば鷹あゆだっていい
なさそうだけど
826花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:29:37 ID:???0
あゆは無理過ぎる
今後どんな良い描写しても嫌な女の印象ぬぐえない
827花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:43:18 ID:???0
描写しだいでそんなんどうとでもなるよ
828花と名無しさん:2010/11/17(水) 19:54:22 ID:???0
堆肥のこととかで安居とやりとりしてた時期はいい子に見えてたしね
畑にいるあゆとそれを見てる安居が可愛かった
安居とあゆを応援してる人の気持ちもわかるかも
829花と名無しさん:2010/11/17(水) 21:35:07 ID:???0
尼からCD届いたw
830花と名無しさん:2010/11/17(水) 21:53:52 ID:???O
鷹とあゆはいきなり急接近、ハル達がいつも二人が一緒にいるのを見て
勝手に勘違いしてるから、ミスリードしてるんじゃないかって気がしてならない
しかし「鷹さん」て、なぜにいきなり短縮形なのか…
831花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:02:01 ID:???0
あゆはぶりっこではないところは好感もてたのに。
832花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:03:45 ID:???0
19.20.21日の大卵公演に先がけ、明日、18日※前日特別販売13:00〜20:00
グッズ販売します。
☆発売会場 22番ゲート前会場外特設グッズ販売所

紺まであと2日………
833花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:07:18 ID:???0
やばい・・・きもちわるい・・・
834花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:08:09 ID:???0
鷹花人気というけど花は流星に偉そうに言っといて鷹とくっつくのはな
かといって出会いから描かれずいきなり盛り上がってる嵐花もはいはいて感じだし
835花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:39:38 ID:???O
アンチはしつこいな
流星ネタ何回目?
別に本人達が幸せならいいんじゃないの
836花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:41:49 ID:???0
そうやって花に対してマイナスな意見のレスにいちいち突っ込みを入れる方がしつこいんだが
ここって花マンセースレなのか?
837花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:45:16 ID:???0
流星って誰だっけ、の自分に隙はなかった
838花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:48:47 ID:???O
花嵐が一番の楽しみ人間もいるけどな。
幼なじみで恋人の彼氏にいつまでも会えない。せつない。
私だったら、辛い時や寂しい時に
恋人を思って泣いていると思う。
839花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:55:18 ID:???O
>>836も、花に対してプラスの意見に対して突っ込みを入れている時点で
同類だと思うよ。
気に入らなきゃスルーすればいいよ。
皆好きなこと書いているのだろうし、目くじら立てるほどの事ではないと思うよ。
840花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:57:48 ID:???0
>>839
>花に対してプラスの意見に対して突っ込みを入れている時点
は?どのレス?
841花と名無しさん:2010/11/17(水) 22:59:02 ID:???O
>>838
嵐花は互いに恋人が生きているだけ幸せなように思う
842花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:00:03 ID:???0
花と嵐が涙涙の再会してもげんなりしてそうな自分がみえる
だからって再開してすぐ鷹とか妙な三角関係になってギスギスしても同様

どういう扱いにしたらすんなりくるんだあのカップル・・・
843花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:00:37 ID:???0
>>839
気に入らなきゃスルーしろとは正に>>835のことだな
アンチとか言って煽る気満々だしうざいことこの上ない
844花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:07:33 ID:???0
アンチとか言い出す奴が馬鹿ってことで
845花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:07:58 ID:???O
>>834=836だろ
アンチの意見はOK
アンチのアンチは気に入らない
少しのマンセーくらいでカッカすることかね
アンチでもオタでもないスレ住人にとっちゃどうでもいい
846花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:11:12 ID:???0
ここにいるのにオタでないとな
847花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:13:28 ID:???0
いや普通に自重すべきなのは>>835の意見だろ
アンチとか言い出してるし
848花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:13:42 ID:???O
キャラオタではないが。7種はすきだけど。
849花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:13:58 ID:???0
鷹は守ってあげたいとかコイツなんとかしないと…!とかって惚れそうな流れ作りやすそうだけど、あゆ→鷹が想像つかない
850花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:16:47 ID:???0
鷹→あゆも想像つかんけど
あれだけ美鶴さん至上主義な上に花に惚れてる?っぽくて
次はあゆだと漫画キャラとして節操がない気が…
851花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:27:18 ID:???0
あゆが好きなのって、自分に惚れない男なんじゃないかね
鷹に矢印向けられたらがっかりしそう
852花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:33:59 ID:???O
鷹>つくづく面食いだな
美人だったら誰でもいいんとちゃう?
853花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:36:22 ID:???0
いつも不思議なんだけど、なんで鷹あゆカップル前提なの?
まだ何も始まってないでしょ
854花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:40:39 ID:???0
ただのカップル候補のうちの一つなだけじゃない?
男女二人旅だからw
855花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:41:20 ID:???0
少女マンガって結構誰かと誰かがくっつくのが前提にあるからかなぁ
856花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:46:29 ID:???O
>>853
作中でそう思わせる描写があるので思い込んでる人は
いるけど実際は有り得ないと思う
857花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:47:54 ID:???0
作中でそう思わせる描写があるのに実際は有り得ないとはこれいかにw
858花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:48:29 ID:???O
なんで有り得ないって言い切れるんだ?
859花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:50:31 ID:???0
流星に偉そうに言っといて〜っての、ずっと言ってる人いるけど
流星のあれは言い方がああだから花がムカチンとくるのは当然だろう
お手軽に他で済ますのと行動共にしてる内に惹かれていくのはイコールにはならないだろうし
ああ言ったからには貫くべき!とは思わんけどな。
もちろん流星もああいう言い方は軽い性格の現れで
くるみを選んだことがイコールお手軽に他で済ますの結果ではないとは思うし。
860花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:52:30 ID:???0
現段階ではどっちともお互いに恋愛感情なんてないだろうけど
今後どうなるかはわからないと思うよ
861花と名無しさん:2010/11/17(水) 23:56:38 ID:???0
>>858
願望だろう
862花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:01:34 ID:???0
流星は言い方が言い方だったから
流星をきつく批判した=心変わりを批判したとはならないと思う
それとは関係なく心変わりは個人的には嫌だ
「恋人がいた『現代』が滅んだのを見せ付けられ
必死に生きるうちに身近な人に恋をした」のはいいと思うけど
「恋人も未来にいてタイムラグも薄そうなのを知っているけど
身近な人間に恋をしてしまった」のは恋人カワイソスと思う
863花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:03:02 ID:???O
普通にないと思うけど、そんなに鷹あゆに期待してる人がいるのか
864花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:04:46 ID:???0
今からあゆ涼を期待してます、ビジュアル的に
なんかお互い興味なさそうなところがいい
865花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:05:27 ID:???0
>>863
期待とかでなく
まだ何も始まってないからあるともないとも言えないってだけでは
866花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:06:58 ID:???0
しかし、今現在、鷹の今後で予想されるのって花かあゆとくっつくか、誰かをかばって死ぬかの3択なんだよね。
読者の立場からするといづれにせよ鷹が可愛そう。
867花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:07:41 ID:???0
>>866
ヒロイン級の美人二人とフラグ立ってるんだから
他の男より可哀相じゃないだろ
868花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:11:19 ID:???0
>>866
花だとあの狭い世界で略奪愛、あゆだとメンヘラだね
別にその二人以外とくっついたっていいと思うけどね
年齢的に牡丹さんあたりどうだろうか
869花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:11:54 ID:???O
誰かを庇って死ぬってどこから出てきた予想なの?
よく言われてるけど
870花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:13:28 ID:???0
>>866
いずれにせよっていうのは
花やあゆなんかとくっつくなんて可哀相って意味かw
871花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:19:25 ID:???0
>>869
鷹本人が言ってなかったっけ
いずれ誰かをかばって死にたいみたいな後ろ向きなこと
872花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:23:05 ID:???0
>>867
あの世界で伴侶とするなら外見より中身でしょ。
少なくともくるみとくっついた流星の方が当たりだったと思う。
「美人は三日で飽きるけどブスは三日ですぐなれる」ともいいますし。
(決してくるみがブスという訳ではないけど)
873花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:26:39 ID:???0
>>872
花やあゆなんかとくっつけられるなんて可哀相だよねw相手の中身的に
874花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:26:57 ID:???0
外見的に優位な方が異性を惹きつけて繁殖に有利だから
あの世界でも外見は大事だと思う
美醜って時代によって変わっていくから性格重視で不細工が増えたら
そっちが美人認定されることはあるかもしれん
875花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:27:26 ID:???O
>>871
そうだっけ、ありがとう
鷹は好きだけど、それってただの自己満足だよなw
876花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:31:25 ID:???O
>>859>>862同意
会話の前後の流れを無視して、言質をとった!とばかりに悪意のある解釈するヤツがいる
花叩く輩に多い
877花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:35:34 ID:???O
あゆ花に嫉妬しているブサイクが一人スレに潜んでいる
878花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:40:01 ID:???0
あゆも花も美人なせいでロクな目にあってないけどな
ちょっとかわいいくらいが一番幸せなんだお
879花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:42:58 ID:???0
>>878
あゆは本気で自分の容姿への反応に嫌気がさしてそうだけど
花は美人な自分に結構プライド持ってると思う
髪や肌を気にしたりそれら含めて綺麗なあゆを意識したり
880花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:50:46 ID:???0
>>876
そういうのが余計なんだよ
881花と名無しさん:2010/11/18(木) 00:56:49 ID:???0
>>872は要するに花やあゆは中身が良くないって言ってるんでしょ
882花と名無しさん:2010/11/18(木) 02:11:42 ID:???0
あゆも容姿に気を使ってると思う
あの環境で酢リンスとか贅沢じゃね!?と思ったし
883花と名無しさん:2010/11/18(木) 02:47:14 ID:???0
つか、種の選出方法考えたら、
少々レベルの差はあっても基本的にみんな容姿はいいんじゃないの?
(性格とか相性重視で選べる程度には)
夏Bでも普通以上の容姿なんだと思ってた。ガイド連中は知らんけど。
あ、でも夏Aはテスト終了前までは微妙なのいたな…
884花と名無しさん:2010/11/18(木) 03:02:05 ID:???0
夏Aに限ってはあの振り落とし方式だと
もともと子供達が総じて容姿が良いってことじゃないといかんよな
どうやって集められた子供達か明かされる日はくるんじゃろか
885花と名無しさん:2010/11/18(木) 03:13:55 ID:???0
こないと思う
886花と名無しさん:2010/11/18(木) 07:39:07 ID:???O
夏B(コネ除く)メンバーは、異性にモテていたエピソードが全くないから、普通の容姿でしょ
887花と名無しさん:2010/11/18(木) 08:06:09 ID:???O
たしかに蝉ナツちまきまつりは浮いた話のひとつもないな
888花と名無しさん:2010/11/18(木) 08:27:36 ID:???0
まぁ待て、あゆや花、有名人だった鷹とかそんなヤツ以外
モテてた話もないじゃないか

どうなってんだ容姿選抜
889花と名無しさん:2010/11/18(木) 09:18:22 ID:???0
あゆは安居とが良いよ・・・・
次点で涼と安居

この二択でたのんますたむてんてー
890花と名無しさん:2010/11/18(木) 09:42:51 ID:???0
>>888 流星もモテてたようだが。
昔の小瑠璃はモテてたのかなあれ。
891花と名無しさん:2010/11/18(木) 10:50:38 ID:???0
流星がよくやる、↓こういう上に舌出しがなんかイラッとするw
ttp://ec2.images-amazon.com/images/P/4091470718.01._SCLZZZZZZZ_AA200_.jpg
892花と名無しさん:2010/11/18(木) 12:16:33 ID:???0
>>886
作中でモテエピソード語られてない=容姿普通 ってのもなあ
容姿以外でもモテるかどうかの差はつくでしょ。高校生以下が殆どなんだし
夏Bも、性格とか行動、環境に問題あった(特殊だった?)みたいな描写しかされてないし

>>891
あるある。田村さんそれ好きだよねw
893花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:39:37 ID:???0
ハルって超美形だと思うから、女がいなくなったら
絶対狙われると思ってしまう・・・
秋ヲあたりに・・・。
894花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:43:30 ID:???0
ハルは美人だよねw
上でも書いてる人いたけど涼とハルが一番美人だと思う
895花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:45:05 ID:???0
女性はたむさんの標準顔が多くて美醜の差とかはわからん
男性の方がハルとか流星とか絵で見て綺麗だと思う顔が多い
896花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:46:04 ID:???0
ヲはおっぱい星人だから大丈夫
角又あたりがアヤシい
897花と名無しさん:2010/11/18(木) 14:46:34 ID:???0
鷹も美人
898花と名無しさん:2010/11/18(木) 15:36:21 ID:???O
アッー!
899花と名無しさん:2010/11/18(木) 17:43:21 ID:???O
たむさんが今の流行の絵だったら7種ももっと人気出ただろうなー
900花と名無しさん:2010/11/18(木) 18:39:18 ID:???0
えーたむさんの絵だから好きなんだけど・・・
特に男キャラはかっこいいじゃん
901花と名無しさん:2010/11/18(木) 19:27:06 ID:???0
体格顔つきが完全に外人なんだよなこの人の絵
洋画かと
なのに日本人ばっか出てくる作品ばかり
902花と名無しさん:2010/11/18(木) 19:36:25 ID:???0
安居と嵐が似すぎ
903花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:23:36 ID:???0
>>901
蘭とかブラジル人かよと思う

夏Aはあゆがたまたま美人だっただけで他メンバーは普通の容姿なんじゃない
あの選抜方法で美形ばっか残るとか不自然だし
この作者の絵だとみんな同じ顔に見えるから美形も普通顔も
904花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:34:23 ID:???0
外人体型っつーか人外…
男はともかく、色っぽいつもりで描く大人の女が「ガタイいい」とかじゃ
すまないレベルのでかさw 慣れちゃったからいいけど

流行のとまではいかなくても
もう少し一般受けする(読者が真似して描きたがるような)絵だったら
たしかに今以上に人気出たろうね
905花と名無しさん:2010/11/18(木) 20:48:12 ID:???0
大人になると顔が異常に伸びて骨格まで変わる

田村絵の特徴
906花と名無しさん:2010/11/18(木) 21:05:35 ID:???0
>>904
牡丹や蘭みたいにそれなりの年齢でワイルドなタイプだけでなく
お嬢っぽいはずの花も非常にいいガタイしてるしね
超スパルタ教育を受けた夏A以上にワイルドな風貌
そして幼い、小柄なタイプのナツはちんちくりん
まつりくらいが年相応に見える
男性だと年相応に見えるのはハルかな
907花と名無しさん:2010/11/18(木) 21:07:09 ID:???0
>>903 夏Aは美男美女揃いって朔也が言ってるよ
ごますりかもしれんけど
908花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:10:09 ID:???O
小瑠璃があの髪型にも関わらず天使のような美少女扱いだったじゃない
909花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:20:23 ID:???0
最初はむしろあまり可愛くない部類なんだと思ってた
未来のハル視点になってはじめて美少女だと知ったよ
910花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:22:47 ID:???0
>>908 あの髪型だから天使なんじゃないか?
天使って巻毛なイメージ
911花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:26:11 ID:???0
912花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:31:59 ID:???0
マッスル天使w
913花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:33:38 ID:???0
あの選抜で美形ばかり残るとか都合が良いな
他のチームは美形が選ばれた理由が一応設定されてるけど
914花と名無しさん:2010/11/18(木) 22:52:05 ID:???O
普通・ブサは少なかったんです
915花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:15:14 ID:???0
あゆ虐めてた2人が
あれで実は美形設定だったらすごいな
916花と名無しさん:2010/11/18(木) 23:48:38 ID:???0
あれはどう見てもブサイク設定でしょ
能力のないブスたちに苛められる優秀な美人の構図
917花と名無しさん:2010/11/19(金) 01:06:57 ID:???0
じゃあやっぱり、なぜかうまいこと
(朔也いうところの)美男美女だけが残ったってことだな
918花と名無しさん:2010/11/19(金) 01:08:08 ID:???O
あの二人も案外影で嫌われ孤立してたんじゃないの
いつ間引かれてもおかしくない成績と性格だけど、あゆの課題用に生かされてた、とか
919花と名無しさん:2010/11/19(金) 01:27:15 ID:???0
正直他者をおとしめて優位に立って生き残る場合
要的には余裕でアリだろ
協調性全然求められてない選考基準だし
920花と名無しさん:2010/11/19(金) 01:57:24 ID:???0
>>919
死にそうな人間を放っておいて
優雅に茶を啜る虹子が教官たちからは高評価だったあたり
協調性は求められてないね
921花と名無しさん:2010/11/19(金) 02:40:49 ID:???0
逆に死にそうな人間放っておけず助けまくりなバンちゃんが残るのは
医療クラスでまた別枠の考え方だからなのか…
みんな基本は勉強させられてるはずなのにね。
922花と名無しさん:2010/11/19(金) 08:14:24 ID:???O
>>901
洋画ヲタの外人好きだからか、個人的には外人体型はかっこいいと思うし、漫画だからいいと思うんだけど
顔や線の書き方が一昔前なのがなー
たむさんの漫画の内容にハマったら絵も好きになったりするんだけど
最初に手に取るのが難しいハードルの高い絵だよね。
絵で拒否反応起こされる確率高いからもったいないと思う。
カイジとかジョジョとかは大丈夫でも、たむさんタイプの少女漫画絵は受け付けられない人多い。
長期連載すると絵が一昔前になりやすいのかな。

最近は絵もちょっと荒れてるね。バサラの最後のほうとかけっこう丁寧だと思ったんだけど。
923花と名無しさん:2010/11/19(金) 09:19:18 ID:???0
あれは別に外人体型じゃないだろう…
924花と名無しさん:2010/11/19(金) 13:59:38 ID:???0
巴の頃から読んでるけど、当時も古い絵だなーと思って読んでた
古そうでも一周まわって新鮮に見えるってタイプの絵とも違うんだよね
925花と名無しさん:2010/11/19(金) 14:25:00 ID:???0
もういいよ絵のことは
嫌なら読むなよしつこい
926花と名無しさん:2010/11/19(金) 14:33:22 ID:???0
誰が嫌だって言ったよ阿呆か
927花と名無しさん:2010/11/19(金) 14:47:40 ID:???0
絵が古い古い話題飽きたつってんだよバカ
928花と名無しさん:2010/11/19(金) 15:33:42 ID:???0
>>925=927
そうだな。気に入らない流れのスレなら見なきゃいいんじゃね?
お前が飽きたかどうかなんて知るかよ。好みの流れにしたいなら自分ですれば?
929花と名無しさん:2010/11/19(金) 15:39:50 ID:???0
おまえが飽きたからってなんでやめなきゃならない
おまえこそ嫌ならスルーしてろよ
930花と名無しさん:2010/11/19(金) 15:40:37 ID:???0
古い絵柄っつーのはガラカメとか王家とかそういうのじゃないの?
たむ先生は独自路線なだけ
931花と名無しさん:2010/11/19(金) 15:44:25 ID:???0
いやぁ…古いだろ〜昭和50年代っぽいよ
話が面白いのに取っ付きにくい絵柄でもったいない
932花と名無しさん:2010/11/19(金) 15:57:16 ID:???0
>>930
自分もそう思う
古い絵というのなら似たような絵の古い作品を教えて欲しい
あえて言うなら粗い絵?
933花と名無しさん:2010/11/19(金) 17:12:01 ID:???O
男の輪郭やパーツだけなら尾崎南と似ていた
しかし女性は絵の新しい古いに細かい気がする
私は古くても古「臭く」感じなければいいわ
934花と名無しさん:2010/11/19(金) 17:15:58 ID:???0
>>931
昭和50年代の似た絵の作品マダーー??
935花と名無しさん:2010/11/19(金) 18:06:32 ID:???0
逆にガラカメとか王家の絵の古さはネタになるというか絵になる古さじゃね?w
マヤの初期の頃とか今見ると可愛いなと思う
936花と名無しさん:2010/11/20(土) 11:13:21 ID:???0
>>842
衰弱して死にかけた花を、ギリギリのとこで夏Bが発見し、
花は安堵した表情で「佐渡に・・・」って遺言のこして息絶える。
「佐渡?佐渡になにかあるのか!?花!?」
で、嵐は男泣きしながら、夏Bを従えて佐渡を目指す。
937花と名無しさん:2010/11/20(土) 11:26:21 ID:???0
>>875
自己満足? そんなふうには自分は思えないなぁ・・。

鷹は冬のみんなに庇ってもらって、唯一生き残ってる。
それをずっと「一番弱いから生き残った。みんなに守ってもらって」って悔やんでた。
孤独に苛んで「いつか誰かに会えるかも」とただただ信じて15年さ迷い、
15年ぶりにようやく人と出会ったが、「危険人物」扱いで拒絶され、
その直後、別の女性が偶然目の前に現れ、微笑んで迎え入れてくれた。

「今度は僕が誰かを守る番。僕はこの人のためにいつか命を捨てよう」
みたいな流れだったかと。
938花と名無しさん:2010/11/20(土) 12:48:39 ID:???0
「誰かを守って死にたい」の「死にたい」って字面しか見えてないんじゃね?
だから死亡願望みたいに取ってる人がいる気がする
“死ぬ事”に掛かってる“誰かを守って”っていう意思の方が重要だと思うんだけどな。
939花と名無しさん:2010/11/20(土) 12:55:50 ID:???O
単に(生きて)戦う場所を見つけた、人の役に立ちたい、から
誰かを守って死ぬこと、が最終目的になったのは良くない傾向だと思う
そうやって守られて生き延びた鷹自身は、それがトラウマになったのに、
同じことをするわけだから
花一人を助けられなかったけど、それでも生きて皆の役に立つ方が人がわずかになった
世界ではずっと有意義
結果的に死んじゃうのと死ぬことを最初から頭に入れてるのとは違う
940花と名無しさん:2010/11/20(土) 13:06:19 ID:???0
鷹が守って死ぬその誰かがあゆとかだったらがっかり
941花と名無しさん:2010/11/20(土) 13:38:12 ID:???0
別に死にたいわけじゃないけど
おいて逝かれるより先に逝ったほうが楽ということを学んだ鷹
942花と名無しさん:2010/11/20(土) 22:24:49 ID:???O
鷹には野球チームを作ってもらわんと
943花と名無しさん:2010/11/20(土) 22:47:26 ID:???0
現状でも人数だけはそろってる

あとは集まることと野球をしようという気持ちと道具とある程開かれた場所だな
944花と名無しさん:2010/11/21(日) 02:13:45 ID:???0
最終回はみんなでさわやかに野球やってFin
涼と安居がバッテリー組む。
945花と名無しさん:2010/11/21(日) 03:16:05 ID:???0
今までの恨みを込めて鷹が投げた豪速球が安居の金玉にデッドボール
946花と名無しさん:2010/11/21(日) 21:23:37 ID:???0
2泊3日の帝都、あらち紺遠征から帰着www
運よく良席だったので、生あらち10メートル、外周15メートルって感じで間近が見れた。
大卵の紺はすげぇ〜!!
駅付近にはチケット求める立ちんぽがずらりw
都内どこ行っても紺袋持った人に出会う。
特にヲタの聖地原宿ww
素晴らしい紺ありがとう!!
これからも全力で応援させていただきます。
947花と名無しさん:2010/11/21(日) 21:31:28 ID:???0
今日話
親善大使を務めて、開港式典に参加した
帝都国際ターミナルへ………日本人いっぱいwww
国内線ターミナルへ戻って???
あぁ…………嵐ミリオンJET!!!!!!
急いで展望デッキへ………すでに黒山の人だかりが………
よく見ると紺袋持った人がいっぱいwww
嵐ミリオンJET目当ての人だけで500人いたよw
自分も写真をパチリw
?電池切れwwwwww1枚しか捕獲出来なかったw
嵐ミリオンJET出発→滑走路移動→ヲタも大移動w
JALは全機、ジャニーズ関係の塗装にすれば
すぐに借金なんて返せると実感!!
ジヌンもJALで帰着しました。
948花と名無しさん:2010/11/21(日) 22:18:52 ID:???0
誰かをかばって死亡はかわいそうだから、最後に野球やりまくって真っ白に燃え尽きて死亡が理想
949花と名無しさん:2010/11/21(日) 22:34:02 ID:???0
なんという徒花
950花と名無しさん:2010/11/21(日) 22:40:30 ID:???0
イキロ・・・!
951花と名無しさん:2010/11/22(月) 09:14:43 ID:???0
鷹は死なないわ
だってわんこ達が守るもの
952花と名無しさん:2010/11/22(月) 20:53:02 ID:???0
冬紺4公演申込んだ
953花と名無しさん:2010/11/22(月) 20:54:21 ID:???0
1月期テロ朝、23:00枠、相葉ちゃんドラマ決定!!
主題歌はもちろん○です。
映画「GANTZ」の主題歌は?
954花と名無しさん:2010/11/22(月) 23:18:33 ID:???0
子供が生まれるってことはまたバサラのように
子供達の後日談がありそうだな・・・
安居はすでに手がマヒしてるしそこんとこいくと涼死ぬな
955花と名無しさん:2010/11/23(火) 13:02:40 ID:???0
くるみの子供が病んだ安居に何か影響与えるような展開を期待したんだけど
合同住居離れちゃったからなさそうだなあ…
956花と名無しさん:2010/11/23(火) 13:46:00 ID:???0
>>955
むしろくるみの出産は二次子にどんな影響を与えるか気になる。
あの人無機質だから。
957花と名無しさん:2010/11/23(火) 18:59:57 ID:???0
特に何も影響受けなさそう…と思わされるのが虹子の虹子たる所以。
958花と名無しさん:2010/11/23(火) 20:39:55 ID:???0
Mステ年末SPと紅白の出場発表まだ!?
959花と名無しさん:2010/11/23(火) 20:43:45 ID:???0
グランキューブは会場がさすがに大阪らしく欠陥構造でJUMPすると揺れます。
2階席なんか歩くだけで揺れます。
960花と名無しさん:2010/11/23(火) 20:49:31 ID:???0
大阪ドームもJUMPすると付近が揺れます。
大阪の会場ってどこも欠陥です。
961花と名無しさん:2010/11/23(火) 23:20:34 ID:???0
2011年、4年に1度のバレーデビュー組を予想しょう!
キスマイとABCは完璧にムリw
B.I.Shadow+ジュニア選抜て感じ?
7westもいるし?
蛇兄さん早く発表しちゃいなよー
キスマイはV6の後窯でいい
962花と名無しさん:2010/11/23(火) 23:26:39 ID:???0
このスレはGARNET CROW専用スレです。
963花と名無しさん:2010/11/23(火) 23:59:34 ID:???0
test
964花と名無しさん:2010/11/24(水) 00:14:56 ID:???0
>>955
割と行ってほしくない展開にばかり行く漫画だよね
965花と名無しさん:2010/11/24(水) 01:01:36 ID:???0
子供のような夏Bにあったから無問題
966花と名無しさん:2010/11/24(水) 01:07:39 ID:???0
鷭がついてるから多分大丈夫なんだろうとは思うけど
案外いきなり死産だったり、代わりにくるみが死ぬ展開とかやりそうで怖い
967花と名無しさん:2010/11/24(水) 03:11:34 ID:???0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
※現在ジャニオタ荒らしが粘着しているためアク禁に持ち込む為に個々対応中
上記荒らしの書き込みに対しては相手をせずにスルー願います。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

もうすぐ次スレの時期だけど、>>1にこれをテンプレとして入れておいたほうがいいのではないか
968花と名無しさん:2010/11/24(水) 09:51:05 ID:???0
入れたって別にイイけど、あんま変わんない気がするな
元々スルーできる人はなくたってスルーしてるし
既にテンプレにもコレがあるのに↓

 どうしても荒らしをスルーできない人は避難所↓を推奨。
田村由美作品 避難所 
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5819/
■田村由美作品避難所■
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281971126/
 荒らしの書き込みに対しては相手をせずにスルー願います。

注意されてもちょっかい出すバカは消えないしさ
969花と名無しさん:2010/11/24(水) 11:14:58 ID:???0
ジャニオタ荒らしは放置すると自演しだすから
>967は書いても無駄だと思う。
970花と名無しさん:2010/11/24(水) 11:20:54 ID:???0
しかしなんでこのスレに粘着するんだろうね?w
971花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:09:38 ID:???0
個人的には自演臭はしない、荒らしの自覚をしてる者が嫌がらせをするのは好きにすればって
感じだけど、その話題でスレを無駄に消費する方が何度も繰り返されすぎて食傷気味
したらばの雑談所でやれと

>>967みたいに強調して「荒らしについて話題にするのもスルーできてないので
控えてください」って追加してくれないかな
972花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:36:26 ID:???0
荒らしも、荒らし叩いてるのも確信犯だからテンプレに入れても無駄だと思うけどね。
973花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:38:26 ID:???0
自分もそう思う。
荒らしスルー出来ない人用に隔離スレがあるんだから
そもそも>>967を書く必要性を感じない。
974花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:44:32 ID:???0
てかさ、提案なんだけどこのスレの住人結局スルー出来て無いじゃん?
こんなんで荒らし枯渇させるのは絶対に無理だから、いっそ次のスレ建てずに
荒らしが完全に枯渇するまでもう一つのスレに非難しない?
あっちならID出るから荒らしが発生したらすぐにあぼ〜んできるし。
で荒らしが枯渇したら戻ってくるってのはどうよ。
975花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:46:47 ID:???0
>>971
嵐荒らしがスレ住人に放置されると発生する荒らしと
嵐荒らしとで、レスの某個所に特徴的な共通点がある
それ書いちゃうとその癖を治すだろうし、見分けるのがこんなんになるから書かないけど
同一人物の可能性は高いと思うよ。
976花と名無しさん:2010/11/24(水) 12:58:03 ID:???0
自演と釣られてるのが混じってると思うのだが違うのか?
977花と名無しさん:2010/11/24(水) 13:04:14 ID:???0
わざと釣られてるのは絶対居ると思う。
歴代荒らしの量とか、最近は減ったけど一時期多かった揚げ足とりや
挑発的な煽りを考えてもこのスレ敵多そうだし。
978花と名無しさん:2010/11/24(水) 13:04:23 ID:???0
>>974
そのスレは敵視してる人がいるから、多分、大多数移動は無理
規制がないという利点があるんだけどな
979花と名無しさん:2010/11/24(水) 13:56:10 ID:???0
GARNET CROWさんとBREAKERZさんのスレでマルチポストですからご協力頂ければアク禁に持ち込めるかも・・
他スレのファンの方々にご迷惑をかけてしまう方法なんですが、放置やスルーでは埒が明かないとわたしは思います。

GARNET CROWスレに巣食うジャニヲタを叩くスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1276202272/
980花と名無しさん:2010/11/24(水) 14:34:42 ID:???0
>>979
おお!マルチポストならアク禁に持っていきやすそう。
朗報ありがとうw
981花と名無しさん:2010/11/24(水) 18:23:24 ID:???0
スルー出来ないのは馬鹿
GARNET CROW?とかに問題がありそう
GARNET CROWって何だ?
982花と名無しさん:2010/11/24(水) 18:28:45 ID:???0
ここのスレの場合、バカだからスルー出来ないんじゃなくて
悪意がありスレを荒らしたいからスルーしない人が混じっていそうなのが問題。
983花と名無しさん:2010/11/24(水) 18:38:06 ID:???0
GARNET CROWのスレ見たけど
ここに書いてあるのそのまんまテンプ?
書き込み時間見ても、GARNET CROWのスレが先に書き込みしてあるのが分かった。
なんか気持ち悪い住人が多かった。

984花と名無しさん:2010/11/24(水) 18:43:52 ID:???0
自演じゃね?

次スレはよろしく↓
985花と名無しさん:2010/11/24(水) 21:39:34 ID:???0
紅白出場オメ!!!!
986花と名無しさん:2010/11/24(水) 21:40:43 ID:???0
来年1月スタート、テロ朝、金23:15「バーテンダー」主演決定!!

来年1月スタート 日テロ水22:00「美咲ナンバーワン」生徒役にズニアが出るとうわさ
987花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:33:18 ID:???0
工作員監視中
988花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:34:20 ID:???0
新参だけど新規住人のためにのせたほうがいいと思うけど
ループしてることなんて新規にはわからんぜよ
989花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:36:38 ID:???0
どっちでもいいよー。
↓スレ立てよろしく
990花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:40:48 ID:???0
じゃ乗せて立てるわ
991花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:42:27 ID:???0
テンプレに変なの乗せたら余計荒らしそうw
自治系の話題になると張り切るし。
992花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:43:26 ID:???0
そーいや、漢字訂正さんとか顔文字さんとか居たよね。
もう来ないのかな?w
993花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:44:09 ID:???0
追い出しやすくていいんじゃまい
994花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:47:39 ID:???0
タイトルの装飾が☆になった時に消されたのをアレンジして載せただけだから、
変じゃないよ、と釣られてみる
995花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:47:50 ID:???0
少女漫画板ってあんまよく知らないんだけど
他もこんな感じに荒れてるん?
996花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:50:23 ID:???0
自分が知る限りはここだけかなぁ・・・
そもそも過疎板だし。
997花と名無しさん:2010/11/24(水) 22:59:18 ID:???0
998花と名無しさん:2010/11/24(水) 23:02:34 ID:???0
ガラスの仮面スレも(いつも)荒れてるよw
999花と名無しさん:2010/11/24(水) 23:03:19 ID:???0
1000花と名無しさん:2010/11/24(水) 23:04:14 ID:???0
ガラスの仮面は確かにあれそうだw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。