☆田村由美作品81☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「BASARA」「巴がゆく」「シカゴ」「7SEEDS」など多数ある
田村由美作品のうち、主に連載中の作品についてマターリ語りましょう。

現在毎月28日頃発売の「フラワーズ」にて「7SEEDS」連載中。単行本18巻まで発売中。
フラワーズ増刊号「凛花」にて「猫mix幻奇譚とらじ」連載中。単行本3巻まで発売中。

・過度のキャラ叩きは禁止です。

・各チームのデータ、過去ログ及び関連スレは>>1-10あたり
 最低限、先に目を通してからスレに参加してください。
(できれば現行スレを全部読んでからが望ましいです)

・最新号のネタバレ解禁は発売日0時より。
 最新号のあらすじが知りたければ、早売りスレに行きましょう。
ネタバレ全般総合スレ・三十一冊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1278128935/l50

※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください。
重複を防ぐ為、立てられなかった場合は次を指名、
>>970が立てる気配がない場合率先して立てようという人は宣言してから立てて下さい。
>>970を超えたら次スレが立つ前に埋まってしまうのを防ぐため雑談は控えるようご協力ください。

 どうしても荒らしをスルーできない人は避難所↓を推奨。
田村由美作品 避難所 
http://jbbs.livedoor.jp/comic/5819/
■田村由美作品避難所■
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281971126/
 荒らしの書き込みに対しては相手をせずにスルー願います。
2花と名無しさん:2010/09/12(日) 02:47:33 ID:???0
前スレ
☆田村由美作品80☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1281547506/
田村由美作品過去ログ
ttp://artemis.s77.xrea.com/gclog/tamura/
関連スレ
・連載中以外の作品は主にこちら
田村由美 「BASARA(バサラ)」 Part11 (懐かし漫画板)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1253100867/l50
7SEEDSキャラ総合愚痴・アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1264573236/l50
3花と名無しさん:2010/09/12(日) 02:49:38 ID:???0
7SEEDS登場人物まとめ
・以下、作品のネタバレになる記述があるので未読の人は注意。

【春】
末黒野 花  (17) 元水泳部の高2。サバイバル技術に長ける。東京出身。
雪間 ハル (16) 音楽一家に育ち、かつてはピアノ界の神童だった。東京出身。
甘茶 藤子 (17) 医学部志望の高校生。茨城出身。
角又 万作 (18) 座禅・唐詩を好む寺の四男坊。弓道二段。
鯛網 ちさ  (18) 政治家を多く輩出する良家のお嬢様。金沢出身。
野火 桃太郎(12) 神童と名高い少年。仙台出身。
新草 ひばり(12) 解凍失敗のためかしばらく目覚めなかった。特殊な家の出身で螢とは親戚筋にあたる。
柳 踏青   (?) 死亡(捕食/自殺)。ガイド (元自衛隊員)。

【夏B】
岩清水 ナツ (16) 不登校の高1。埼玉出身。
青田 嵐   (17) 水泳部所属の高2。花の恋人。東京出身。
麻井 蝉丸  (18) 不安定な母子家庭に育つ不良青年。浜松出身。
天道 まつり (16) プチ家出中のギャル。実家は農家。山梨出身。
草刈 螢   (12) 異常に勘がきく少女。ひばりとは遠い親戚。佐渡出身。
守宮 ちまき  (19) 金沢の美大1年。熊本出身。
百舌戸 要   (?) 首相の甥で、計画全体の立案及び夏A育成と、花の幼少期の教育に深く携わった。
早乙女 牡丹 (?) ガイド・元婦人警官。結婚・妊娠経験あり。
4花と名無しさん:2010/09/12(日) 02:50:47 ID:???0
【秋】
稲架 秋ヲ  T大卒(在学?)の青年実業家。リーダー格。
猪垣 蘭   設計・建築専門。リーダー格。
刈田 葉月  オリンピック級の柔道家。
八巻 朔也  将棋の名人(法学部?)。移動経路を一見ですべて覚える。
荻原 流星  パラグライダー乗り? くるみの子の父。
鹿野くるみ  牧場の子? 気が弱そう。妊娠中。
梨本 茜   海女家系の生まれ。素潜り能力に突出、三重出身。
十六夜良夜  死亡(夏A・安居により銃殺) ガイド・元消防士。

【冬】
新巻 鷹弘 50年に一人のピッチャーと呼ばれる高校球児。神奈川出身。
鮫島 吹雪 死亡(捕食) 今世紀最高のショートと呼ばれる高校球児。広島出身。
神楽坂美鶴 死亡(自殺) 日本舞踊界のホープ。高校野球マニア。
枯園 睦月 死亡(捕食/自殺) 一度見た風景は忘れないT大1年。
柴漬アラレ 死亡(解凍失敗)
綾取 風花 死亡(解凍失敗)
室咲 冬至 死亡(解凍失敗)
熊川冴 死亡(捕食) ガイド。
5花と名無しさん:2010/09/12(日) 02:51:40 ID:???0
【夏A】 (全員同じ環境の出身の17才。【】内は専門クラス) 
安居 【水・火】 リーダー。最終テストのショックで半白髪化。以降発砲をためらわなくなる。
小瑠璃【風・医療】 天候を読むこととハンググライダー飛行が得意。親友の死で性格が一変。
源五郎【動物・植物】 最終テストで育てていた動物達を殺す事になり、以降動物と一線を引く。
あゆ【植物・?】 通称マドンナ。最終テストで自分をいじめていた同級生を見殺しに。
涼 【水・火】  安居と双璧の実力者。斜な態度を取りがちだがチームメイトを構うことも多い。
虹子【土・水】 涼の恋人? チームで唯一要の素性を知る。PCが使える。
鷭 【医療・動物】 医術に長けているが平時は緩慢。嘘をつくのが苦手。

卯浪 死亡(夏Aにより銃殺)ガイド。元は夏A育成教官のトップに近い位置にいた。

【シェルター「龍宮」登場人物】
全員年齢は不明。

茨木真亜久 死亡(自殺) 腹話術師。人形のピートを使った「ピート兄弟」で漫才をする。
神酒マリア 死亡(凍死) 人気歌手。マーク曰く「天使の歌声、天上の歌姫」龍宮でコンサートを開く。
各務 頼一 死亡(凍死) 音響担当。ナレーションからDJまでこなす、喋りのプロ。
織田 道綱 死亡(ダニX感染) 売れない役者。シェルターの所長役を演じる。
猿渡 貞夫 死亡(自殺) 映像担当。龍宮孤立後、放送用の偽映像を加工して作る。
火野タケル 死亡(ダニX感染) メジャーリーガー。野球中継用の映像を猿渡と作る。
坂田 時々 死亡(ダニX感染) 人気漫画家。毎日2ページ連載のマンガを描く。

末黒野貴士 死亡(自殺) 花の父親で夏Aの専門クラスの教官でもあった。龍宮の責任者的立場で、マーク達をスカウトしてきた。
末黒野美帆 死亡(水死) 貴士の妻。龍宮の倉庫で働く。
6花と名無しさん:2010/09/12(日) 02:53:41 ID:???0
よくある質問

Q.7SEEDSの数百年後がBASARAの世界なんじゃ…
A.7SEEDSとBASARAの「世界滅亡」の規模が余りに違いすぎるため
  別の世界観と考えたほうがよろしいかと。

  ・人的被害の違い
    7SEEDS:おそらく、シェルターの中でしか生き残れない。
    BASARA:沖縄に限って言えば、大戦時の被害の方が酷かった。
  ・地形の違い
    7SEEDS:フォッサマグナにより、日本列島が分裂
    BASARA:その記述はなし。

  ※また決定的理由として
   「BASARAの世界では富士山が現存している」ことがあげられる。


7SEEDSラジオドラマ発売中。全三巻。
ttp://www.bestack.co.jp/
7花と名無しさん:2010/09/12(日) 03:14:09 ID:???0
◆滅亡前仮年表(XDAYの年を0年とする)

 −39年 百舌戸要誕生
 −35年 夏A候補生誕生
       この間、要が夏A養成の方向性を定める?
      穀雨の章開始
 −22年 末黒野貴士が専門クラスの教官になる。夏A13歳   
 −20年 のばら脱落、安居赤い部屋に入れられる。夏A15歳
 −18年 夏A最終テストの後冷凍睡眠に入る。夏A17歳。末黒野花誕生
 −16年 7SEEDSプロジェクトが公式に発案されたことになる? 
 −13年 新草ひばり誕生。要、ひばりの祖母と面会
       この間、要が冷凍睡眠に入る?
  − 8年 花と青田嵐が出会う。ともに10歳
  −1年 要以外の夏B、春、冬が冷凍睡眠に入る。(秋も?)
    0年 XDAY到来。一部の人々がシェルターで生き延びる。
       年内にシェルター龍宮滅亡。

   (経過年数不明)

◆覚醒後年表(夏Bチームの覚醒を0年とする)

 −15年 冬チーム、北海道で覚醒
  −3年 秋チーム、西日本で覚醒
   0年 夏Bチーム、九州南西の海域で覚醒
       ほぼ同時期(おそらく夏Bより後)に春チーム、関東東部の海域で覚醒

 +数ヶ月?    夏Aチーム、九州南部で覚醒
 その3ヶ月後   西日本では各地に散っていた夏Bチームが再集合
            東日本では夏Aチームの村に秋チーム、春チームの一部、
            冬チームの生き残りが合流
            春チーム一部が行方不明。夏Aチーム、冬チーム一部が旅立ち
            夏Aチーム一部が夏Bチームに合流←イマココ
8花と名無しさん:2010/09/12(日) 03:24:28 ID:???0
★産業
 (第一次産業)…くるみ、源五郎(畜産)・まつり(農業)・マドンナ(採集)・茜(漁業)・流星(種付け)
 (第二次)…お蘭、虹子(建築)
 (第三次)…秋ヲ(IT)
★資格職
 朔也(検事)・鷭、小瑠璃、藤子(医療)
★文化(スポーツ・芸能・芸術)
 流星、小瑠璃(ハンググライダー)・花、安居(ロッククライミング)・葉月(柔道)・嵐(水泳)・新巻、吹雪(野球)
 角又(弓道)・安居、涼(射撃)・美鶴(日本舞踊)・ハル(音楽)・ちまき(芸術)・角又(ポエム)・朔也(将棋)
★宗教・呪術
 角又(寺)・茜(霊視)・ひばり、螢(占術)
★コネクション
 花(両親)・ちさ(鯛網)・要(本人)・ひばり、螢(草家)・嵐(彼女)
★神
 ハル、桃太(神童)・要(死神?)
★現代文化
 ナツ(引きこもり)・蝉(不良)・まつり(ギャル)・藤子(ゲーマー)・要(おたく)
9花と名無しさん:2010/09/12(日) 04:22:25 ID:???0
γ⌒ヽ
/   ^ > スレ立て乙
    ノ
10花と名無しさん:2010/09/12(日) 12:31:31 ID:???0
>>1スレ立ておつー
11花と名無しさん:2010/09/12(日) 17:08:35 ID:???0
>>1

>>9
アザラシ乙
12花と名無しさん:2010/09/12(日) 18:03:21 ID:???0
何かと思ったらこれかw

12 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2010/08/12(木) 08:03:59 ID:???0
18巻表紙、画面左のアザラシ
この作者動物デフォルメしすぎなんだよなー
アラシとアザラシかけてるのか?ハハッ、ワロス!って思ってたら…

ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20100812075948.jpg
嵐の足だったでござる…

γ⌒ヽ
/   ^ > ←こういう生き物に見えていた
    ノ
13花と名無しさん:2010/09/13(月) 03:57:36 ID:???0
前スレ>>991
安居とあゆは最終的に和解して罪悪感で心が砕けそうなのをを支え合うみたいな感じになるかな
ナツに対しては今も徹底的に茂の代替キャラ扱いなのがなんとも
どうなんだろうなあ
後花→鷹はスレスレで嵐への貞節(?)を守ったというのが私の解釈なんだけど反対の人もいるし賛否分かれるな
14花と名無しさん:2010/09/13(月) 17:55:51 ID:???0
>>12
それ、言われてもまったく分からないw

どこをどう見たら生き物に見えたんだい?w
すごく気になるww
どうやっても足にしか見えないw

誰かアザラシの輪郭をトレースしたものをUPしてくれんかなw
15花と名無しさん:2010/09/13(月) 19:45:23 ID:???0
膝から脛の輪郭を、アザラシでなくオットセイに変換してみたまえ
肌色オットセイでアザラシのつもりワロス、ってことでしょ
16花と名無しさん:2010/09/13(月) 19:54:49 ID:???0
AAが似すぎててワロスwww
17花と名無しさん:2010/09/13(月) 20:40:15 ID:???0
今夏A編読み返してるんだが安居はほんの三ヶ月前までは
一人だとつまんないにょーとか言う奴だったことに驚愕した
18花と名無しさん:2010/09/13(月) 21:19:56 ID:???0
そういえば、もともとは可愛い男の子風だったよね、安居って。
いたいけな少年だった。
19花と名無しさん:2010/09/13(月) 21:21:12 ID:???0
>>15
なるほどw 見えたww
20あぼーん:あぼーん
あぼーん
21あぼーん:あぼーん
あぼーん
22花と名無しさん:2010/09/14(火) 14:16:03 ID:???0
>>17
にょー
23あぼーん:あぼーん
あぼーん
24花と名無しさん:2010/09/15(水) 10:54:26 ID:???0
>>17
未来に来てから百も老けたみたいだよ安居

なんか16巻の安居と涼の「知ってるから できるんだ」っていうシーン
背景がやたら爽やかで笑ってしまう
25あぼーん:あぼーん
あぼーん
26あぼーん:あぼーん
あぼーん
27花と名無しさん:2010/09/16(木) 22:12:22 ID:???0
夏Aは食後の薬いつまで飲んでたんだろ
未来に来て全く薬を飲まなくなっても支障は別にないのかな
28花と名無しさん:2010/09/16(木) 22:17:10 ID:???P
>>27
あれって結局何の薬だったの?
未来に残す種に変な薬飲ませないほうがいいと思うなあ
ただのサプリメントだったりしたら笑えるけど
29花と名無しさん:2010/09/16(木) 23:30:20 ID:???0
悪いのは飲ませてないと言ってたけど
女の子だと生理が遅すぎたり早すぎたりしてたよね
30花と名無しさん:2010/09/16(木) 23:35:42 ID:???0
多分ただのサプリだとは思う。
体内に残るものだったり依存的なものだったら、未来へいった後大変だしね。
生理が遅かったり早かったりっていうのは個人差じゃないの?
31花と名無しさん:2010/09/17(金) 00:05:31 ID:???0
個人差といっても全員が遅いか早いかのどちらかとなると
害がないというのは怪しいな
女性教師がいないから女の子の成長については放ったらかしってのがすごい
妊娠した女子がいなかったのが不思議なくらいだ
32花と名無しさん:2010/09/17(金) 00:16:38 ID:???0
クスリのせいでオリンピックに出れないとかいう話がなかったっけ
ただのサプリではないような
だから何でそんなもの飲ませたんだという謎が残る
33花と名無しさん:2010/09/17(金) 00:21:26 ID:???0
オリンピックのドーピング検査は凄くキツイよ
市販の風邪薬・胃薬・咳止め・漢方薬なんかにも含まれているものでもアウト
(実際、市販の風邪薬飲んで検査引っかかってメダル剥奪になった選手もいた)
サプリメントの中にも当然含まれている場合もあるし、競技によっては少量のアルコールやカフェインでもアウト
34花と名無しさん:2010/09/17(金) 00:37:40 ID:???0
だったらオリンピック前に飲まなければいい話だよな
オリンピックに出れない云々の台詞自体がおかしいんだな
35花と名無しさん:2010/09/17(金) 01:43:12 ID:???0
成長期に必要で不足しがちな栄養(カルシウム等)
を補うくらいならやり方としては適当だけど
それ以外なら薬を常用するメリットってあんまりない気がする
そういうものに頼れない未来に放り出されるわけだし
初潮の年齢で平均に当てはまる人がいない、少ないのも
副作用の表れとしては軽視できない
異様で非人道的な施設だよっていう描写でしかないのかな
36花と名無しさん:2010/09/17(金) 02:36:53 ID:???0
コールドスリープに備えた何かとか?
37花と名無しさん:2010/09/17(金) 09:37:53 ID:???0
何かの伏線かもしれないけど、単純に成長期に補助的なサプリを飲ませて
その代わり食事は最小限のショボいのにして、未来の質素な食事に備えたとか?w
38花と名無しさん:2010/09/17(金) 14:06:13 ID:???0
そもそも初潮を遅らせる(または早める)成分ってなんだろ
39花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:10:24 ID:???O
精神的なストレスかもしれん
40花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:26:16 ID:???P
たまたま小瑠璃が遅かっただけかと思ったけど
> 女の子だと生理が遅すぎたり早すぎたりしてた っけ?

遅いのは
> 成長期に補助的なサプリを飲ませてその代わり食事は最小限のショボいのにして
栄養失調ぎみだったとか?
41花と名無しさん:2010/09/17(金) 15:58:31 ID:???0
>>40
みんな遅いか早いかどっちかだと繭ちゃんが言ってた
42花と名無しさん:2010/09/17(金) 16:13:55 ID:???P
教えてくれる人もいないのに普通が分かるのか?
43花と名無しさん:2010/09/17(金) 16:16:22 ID:???0
通常どのへんかは教えてくれるだろう、医療クラスあるし
皆遅いか皆早いかならわかるんだけど、
そのどっちかってのがわからんなあ
44花と名無しさん:2010/09/17(金) 17:49:36 ID:???P
実際現実でも10歳でくる子もいりゃ15、6の子もいるし何ともね
もし妊娠した子がいたら殺してたとかで驚かないわ
45花と名無しさん:2010/09/17(金) 19:08:44 ID:???P
出産経験は加点なんじゃね?
子供は取り上げられて殺してたとかで驚かないけど
46花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:37:42 ID:???0
涼と虹子ももうちょっとでパパとママだったな
実験で子供できたらどうする気だったんだろう
涼は確実に避妊失敗すると思うんだが
>>45
男は加点かもしれんが女は減点かもよ
47花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:44:14 ID:???0
男も女も本来は出産経験(妊娠させる経験)があったほうがいいんだけどね。
男性側も女性側も検査だけではわからない部分もあるからね。
あと、初産のほうが問題が多いし、二度目の出産のほうが楽というメリットもある。

子孫を残す必要がある戦国時代の武将なんかは、わざと子持ちの女性と結婚したりしてるのは
その人が「確実に子どもを生むことができる」から。
48花と名無しさん:2010/09/17(金) 20:58:47 ID:???0
>>46
>男は加点かもしれんが女は減点かもよ
なんで?>>47に同意

計画者たちって
その種が生殖能力が正常かどうか調べるなんて可能だったんかな
実際産んでみるまでわかんないと思うけど
49花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:01:49 ID:???0
オリンピックに出れないとか生理が遅いか早いかのどっちか、なんて描写は
>>35
>異様で非人道的な施設だよっていう描写でしかないのかな
これに尽きると思う
深く考えてはいけない
50花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:03:33 ID:???0
>>49
単純に男の先生しかいないから。
女生徒が妊娠するのは自分の身を守れてない&危機感なしで減点
みたいな
51花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:05:13 ID:???0
ある程度ならわかるよ。
ただ、結構検査がキツイし検査してみなきゃわからないから
もしかしたら種候補何人か選んで眠らせてどこかに運び込んで
そこで検査→不妊の兆候があったら外してもとの場所に戻す、ということでもやってたかもね。

ちなみに検査としては、超音波検査や血液検査から、子宮腔にカテーテルを入れて造影検査したり
全麻で内視鏡で子宮・卵管・卵巣を検査したりする検査がある。
男性の場合は射精させて精子の運動率なんかをみるだけなんだけどね。

ただ、この検査で異常がない夫婦でも妊娠しないケースもあるから完璧じゃないけど。
…つーか、寝ている間にこういう検査されてたらちょっとキモイよねw
52花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:17:21 ID:???0
>>50
日本人の子孫繁栄のための計画なんだし
極端な話レイプされようが子供が生まれればOKなんじゃないのか鬼畜計画者側的には
身を守れないのがどうのこうのと処女信仰キモオタ的な考えがまかり通っていたんだろうか
53花と名無しさん:2010/09/17(金) 21:48:47 ID:???0
子孫繁栄が一番の目的なら子作りできる人間というのがベストだけど
選ばれた人間を未来に送ることが一番の目的なら
種たちは精神的にも肉体的にも完成されていて然るべきと
教師達は思うんじゃないか?

肉体的に見れば生殖活動ができるからOKかもしれないが
精神的には目先の誘惑に負けている上
自分の置かれてる状況がわかっていないというのは致命的
実際は未来でどういう人間が生き抜くかなんてわからないことだけど
選ぶ段階の話としてはそうなると思う
54花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:01:31 ID:???0
子孫繁栄は普通に一番の目的だと思っていた
選ばれた人間を送っても子孫が途絶えたら何にもならないし
ていうかもっと人数送るべき
最終的にシェルターとか佐渡に何かあって人数が増える予定としても

日本各地に少人数でばら撒かれたら合流する前に死んじゃうよ
荒れた日本中をあれだけ旅して死んでないのも運が良いだけだし
55花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:07:17 ID:???0
あんまり年齢いってるとコールドスリープに耐えられないとか?
コールドスリープ時点で一番年いってるのは要?カマキリに食われた男?
56花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:07:38 ID:???0
>>53
10代ばかり選んでおいて
「精神的にも肉体的にも完成されていて然るべき」はおかしくないか

>精神的には目先の誘惑に負けている上
むしろ目先の誘惑に負けてくれないと困るのでは
現代とは180度状況が変わっているわけだから

>自分の置かれてる状況がわかっていないというのは致命的
置かれている状況がわかってるから子作り最優先なのでは
57花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:18:27 ID:???0
>>56
数年後未来に行くことになるって言ってるのに
それに向けて皆が努力してる中で
子供つくっちゃいました
じゃ冷静な判断力もそれを実行する能力もないと思われてもしょうがないと思うが…
それは子作りに限ったことじゃなくて
あらゆることに判断力がないって評価されると思う
58花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:29:07 ID:???0
>>57
実習中に子供作っちゃうくらいの子を送った方がバンバン未来でも産んでくれそう
確実に産めることが証明されたわけだし
あの夏Aの教育で種たちが子供をどんどん産みたがるように育ったとは思えない
優秀な人間送っても子孫が途絶えたら意味ないし
59花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:33:36 ID:???0
「産む」だけじゃなく「育てる」も大事だからなぁ・・・
60花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:36:17 ID:???0
子供は生まれさえすればほっといてもたくましく育つ
61花と名無しさん:2010/09/17(金) 22:38:37 ID:???0
産まれた時からあの世界でひきこもりとかニートとかなりようがないし
たくましく育たざるを得ない
62あぼーん:あぼーん
あぼーん
63花と名無しさん:2010/09/18(土) 00:56:11 ID:???0
こういうのを見ると田村さんのキャラは見かけは本当に日本人ぽくないんだなあと思った
http://www.youtube.com/watch?v=6FsaReX4ej0
64花と名無しさん:2010/09/18(土) 01:10:42 ID:???0
pixivの7種イラストもっと増えてほしい
65花と名無しさん:2010/09/18(土) 03:07:40 ID:???0
66花と名無しさん:2010/09/18(土) 06:21:07 ID:???0
イラスト描くけど2chで噂とかされると恥ずかしいし…ってことで
専スレでpixivの話題が出る作品のは書きづらい
67花と名無しさん:2010/09/19(日) 12:59:29 ID:???0
最近絵が荒れてるとよく言われてるけど
ナツからロリ臭さが抜けてるのはいいことなんでしょうか
68花と名無しさん:2010/09/19(日) 18:36:35 ID:???0
なんか描き分けのためか、誰かがいつも過剰にロリショタっぽくなる気がしてる
今のロリ担当は螢
69花と名無しさん:2010/09/19(日) 23:14:23 ID:???O
一部のキャラで見かけるほっぺた赤くしてテカテカさせるの好きなの?
なんかちょっとキモい
70花と名無しさん:2010/09/20(月) 12:29:05 ID:???0
>>65
これはwwwwwwww
71花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:46:55 ID:???0
19巻楽しみ

個人的には、別に花はもういいって感じだな…。
別に嵐との関係に興味ないしな。
二人が一緒にいた当時を知らないから、全然感情移入できないし、興味がわかない。

花 自体の魅力がいまいち分からん…。
ハルと新巻と嵐の間でフラフラ、
美人でチヤホヤされて自信家に育ち、仕切りたがり、目上を立てない、
正義振りかざしてすぐに人にくってかかる考え無しの無鉄砲、
などの面で、どうしても好きになれなかった。

7種は面白いし好きなんだが、
応援したくなるような、感情移入できるキャラがひとつもない。
でも面白い。
72花と名無しさん:2010/09/20(月) 19:56:26 ID:???O
感情移入するにはいまひとつ褒められない行為や考えのキャラばかりだしな
でもおもしろい
73花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:37:11 ID:???0
7種は海外ドラマ的な作品だなーといつも感じる。
ERやLOSTのようにいくつかの物語が同時に並行して進み(ストーリーテリング式?)
主要な登場人物数が膨大で、それぞれの登場人物に物語があって
ヒーローもしくは聖人君子的なキャラがおらず、誰しもどこか性格が破綻してる部分があるというか
そんでもってそれぞれに正義を主張し、しばしば各方面で対立するに至る。

読者・視聴者は感情移入しにくく、特定のキャラに爆発的な人気が出る訳ではないけれども、なぜかそこがリアリティがあって良い、という感想を抱く人が多いような気がしてる。

日本の作品で言えば分かりやすいところで小野不由美、
まあ『屍鬼』では見事にリアリティさを表現しきれていたが、『十二国記』はどこかキャラがヒーローっぽいんだよなあ。
7種はその間にフヨフヨ位置してるような感じだなー。
漫画でこれをやる試みとしては非常にいいんじゃないかと思うけど、タムさん自身が今ひとつ書ききれてない感も否めない。
だが頑張って描ききって欲しいと切実に思う。
長文スマソ
74花と名無しさん:2010/09/20(月) 21:59:30 ID:???O
バサラは主題がはっきりしてたし、主人公2人が物語をぐいぐい引っ張ってくれてたからなぁ。
7種は、目的も目標も薄いし主人公もキャラとしては弱めだから難しいね。
どうやって区切り付けて最終回迎えるか楽しみだ。
75花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:03:53 ID:???O
面白さのピークは過ぎたって感じ
76花と名無しさん:2010/09/20(月) 23:42:48 ID:???O
でもピーク時の面白いと感じる場面は同時にハラハラしすぎたり
胃が締め付けられるような場面でもあったから安心できる時期に
入ったとも言える…かな?
77花と名無しさん:2010/09/21(火) 07:50:08 ID:???O
ピーク時っていつだ?
私は夏Aが1番読んでてドキドキした
欝にもなったが
78花と名無しさん:2010/09/21(火) 15:45:51 ID:???0
私の今まででのピーク時はやっぱり夏Aだな。
「あなたはいつも白くて可愛い鳥のようなの」
で号泣した。
79花と名無しさん:2010/09/21(火) 18:31:01 ID:???0
誰が選ばれるかのwktkもあったしね
今は花が流れて行っても絶対死んでねーしwって感じ
80花と名無しさん:2010/09/21(火) 19:09:24 ID:???O
>>78
そこも泣いたけど源五郎が端午殺すとこも号泣した。茂の死も

主人公二人よりシェルターの話とか夏Aとかのが好きかも
でも夏Bもキャラが好きだな。ナツ可愛いし
ナツに茂重ねてる安居がどうなるのか気になるわ〜
81花と名無しさん:2010/09/21(火) 20:47:22 ID:???0
シェルター>>>夏A過去話>冬チーム>>>>>越えられない壁>>>その他の話
82花と名無しさん:2010/09/21(火) 20:59:06 ID:???0
上位が鬱話ばっかりやがなw
83花と名無しさん:2010/09/21(火) 21:04:32 ID:???0
>>78
繭ちゃんのセリフがすごい泣けた
一番泣けるが一番好きなシーンだ
84花と名無しさん:2010/09/21(火) 22:23:30 ID:???0
>>78
そのシーンもだけど、みつるさんが雪のなか
舞ってるとこもすごく印象的

……好きな場面って悲しいのばっかだな
85花と名無しさん:2010/09/21(火) 23:25:17 ID:???0
シェルター編は誰かが最後まで、マリアさんはダニに操られてたって言ってたから
純粋な感動はできなかったよ
恐怖感の方が強かったwww
86花と名無しさん:2010/09/22(水) 00:00:11 ID:???0
ちまきがいれば全て解決
87花と名無しさん:2010/09/22(水) 02:09:16 ID:???0
いや、安心する時期とかじゃなくて、胃が締め付けられる展開っていうなら、
作者自身は今でもそれをやってるつもりだと思うんだが、
混合チーム編から、展開がスットロくなって、一回の密度が薄いから、
ハラハラ度が分散している。
たとえば冬編や竜宮編を、あの倍ぐらいの尺でやったら、
冗長すぎて、かえって感動度が減ったと思うよ。
(今のペースなら、間違いなくそのくらいになるだろう)
描き込めば描き込むほど、感動や恐さが増すとは限らない。

今回の涼・蝉・まつりのエレベーターの話だって、1回丸々かけたりせず、
もっと短い方が、切れ味が良かったと思うしなあ。
88花と名無しさん:2010/09/22(水) 02:13:45 ID:???O
夏Bチームの所が一番好き
89花と名無しさん:2010/09/22(水) 06:19:22 ID:???0
>>87
これからは生きていくための話って作者が言ってたってのが自分の前提にあるからか
やっぱり殺しまくっていたころの話とは違うと思うけどな
冬も竜宮過去話も本編じゃない過去編だからさくさく進んだってのもあるだろう
今の話は引き延ばしてるんじゃないかな、と思うときがあるけどね
90花と名無しさん:2010/09/22(水) 13:18:36 ID:???0
最近ちょっと中だるみ感を覚えるな
91花と名無しさん:2010/09/22(水) 20:36:53 ID:???0
やっと皆揃ってヤッターって思ったんだけどメリハリがなくなったね
やっぱスリルがあって誰が死ぬかわからん状態のほうがドキドキするんかなぁ
これからは種はなかなか死にそうにないって思って見てるから安心感があるんかなぁ
92花と名無しさん:2010/09/22(水) 22:43:30 ID:???O
前は欝、殺伐話ばかりでメリハリがなかったけどな
もっといろんなことが目まぐるしく起こって全キャラが
出会ったり別れたりしたほうがいいかも
早いとこ出会ってほしいキャラ達がいる人は多いだろうし
93花と名無しさん:2010/09/22(水) 23:10:07 ID:???0
あれ?あぼーんされてるw
NYCの「よく遊びよく学べ」のジャケ写UPされたね
ジャケ写もてっきりニューヨーク撮影かと思ったけどw違うんだw
PVはニューヨーク撮影なので楽しみw
10月は久々シングル初回と通常の2枚買います。
94花と名無しさん:2010/09/23(木) 01:06:33 ID:???0
ほうぅぅぅぅ・・・ついにか。
楽しみだなあ。クックッ
95花と名無しさん:2010/09/23(木) 13:47:05 ID:???0
主役級キャラはどんなにピンチになってても死なないってのは
やっぱ、見てる方としては盛り上がりに欠ける感じがするんだよなぁ
花が死んでたり片手を失ってたりしたらタムさんスゲーー!!と思うんだが…
96花と名無しさん:2010/09/23(木) 14:22:48 ID:???0
片手でもやい結びを5秒でやる花と聞いて
97花と名無しさん:2010/09/23(木) 14:34:16 ID:???O
花が一番心配されてたのは青紫に侵されてた時期
あれから花関係の設定が盛り沢山出てきて、あれだけ関わるキャラが
花に集中してれば、いくらピンチになってても死んでるかもと思える
はずもない罠
後はどう助かるのか早く見せてほしい
クラゲの力で勝手に蘇ったら萎えるな
98花と名無しさん:2010/09/23(木) 20:04:10 ID:???0
弟は16巻読んだあとの感想で
花死んだのかな〜、なんて言ってたけどね

今までの展開忘れとんのかいww
99花と名無しさん:2010/09/24(金) 00:36:33 ID:???0
こんど花が出てくるの、何年先になるのさ?って感じだよね。
夏B@船での話はもう飽きたよ
100花と名無しさん:2010/09/24(金) 00:43:36 ID:???0
一区切りというかターンがだらだらと長いと感じる
花達と秋と夏Aのターンも長かった
冬、夏A施設時代、竜宮とかの過去編は短く濃いのにな
夏B、春…というか花達のターンも初期は短かったし
101花と名無しさん:2010/09/24(金) 02:09:09 ID:???0
佐渡の話に入るのなんか更に何年先だよ?って感じだな
花が再登場してからだろうし
102花と名無しさん:2010/09/24(金) 08:17:41 ID:???0
妖精島の話に入るの何年先だよ?って言われるベルセルクみたいだなw
103花と名無しさん:2010/09/24(金) 09:10:04 ID:???0
三浦はここ10数年ずっと遅いが、田村さんは、キャリア27年で、
こんな展開が遅くなったのが、ここ3年ぐらいなのが気になる。
早かったとは言わないが、普通のスピードだった24年間を
思い出してください先生。
104花と名無しさん:2010/09/24(金) 10:07:38 ID:???O
佐渡行きは妖精島と違ってクライマックスだと思うんだけど
それ以前にやることが一杯ある
夏A編よりちょっと長いくらいで終わるんじゃないかな
後7話くらい
105花と名無しさん:2010/09/24(金) 17:19:54 ID:???0
死なないキャラばっかりで、ドキドキしないから
展開が遅く感じるんだろうなぁ
106花と名無しさん:2010/09/24(金) 18:42:26 ID:???0
>>103 5、6巻の時の方が遅い
ページ数少なかくて、その2巻分で16カ月
107花と名無しさん:2010/09/24(金) 19:16:41 ID:???0
感情移入してしまってるから、これから死人続出はいやだなーって奴もいる。俺みたいな
108花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:36:25 ID:???0
そんなに感情移入するようなキャラがいないので別に死人が出ても良い。
過去の死人が出てる話の方が人気高いよね。
如実に、過去編では人が死に、現代編では死なないパターンが出来上がってる。
死んだ十六夜は初めから情けない脇役って感じだし
メインキャラは最後までは死なず、最後に盛り上げるために死のシーンが用意してあるのかな。
109花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:51:36 ID:???0
とにかく早く花出してください
110花と名無しさん:2010/09/24(金) 20:53:10 ID:???0
早く新巻とあゆのターンにならないかな
あと藤子ちゃんとちさを作者が忘れてないか心配だw
111花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:25:15 ID:???0
確かにそろそろ藤子とちさが見たい、というか安否が心配
ひばり+角又、要、鷹+あゆなどの移動組も気になるので
そこらと遭遇したりしないかな
112花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:45:01 ID:???0
Hey!Say!JUMPの皆さん、先日の連休にSUMMARYの打ち上げでハワイに行ってたみたい。
涼ちゃんと知念クンはNYCのPV撮影で先にニューヨークに行って→ハワイだったみたい
でも龍太郎クン居なかったらしい。まだ中学生だもんw
きっと優しい麺がお土産買ってくれたと信じる
113花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:50:51 ID:???0
>>112
訂正、龍太郎クンも行けたみたいにょw
ワイハ出発情報
16日、兄組(5人)、裕翔
17日、圭人、龍太郎
18日、涼介、知念
目撃情報多数ありwww
それにしてもご褒美にワイハなんて太っ腹な事務所だね
114花と名無しさん:2010/09/24(金) 21:50:55 ID:???0
鷹とあゆにえらく期待してる人がいそうだな
115花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:12:34 ID:???0
今更ながら
BASARAで検索しても戦国BASARA一色なのが
ちょっとさびしい。
現在1巻から読み直し中。
少年漫画8:少女漫画2のようなストーリーだな。
カザン将軍の切腹シーンとか渋すぎるわ。
116花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:22:41 ID:???O
>>112 >>113
さっさとアク禁にされろよジャニブス
117花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:24:14 ID:???0
鷹とあゆがデキちゃってんじゃないかってゆー、期待が。
118花と名無しさん:2010/09/24(金) 22:53:14 ID:???0
そんな期待はしてないw
119花と名無しさん:2010/09/24(金) 23:31:04 ID:???O
バサラと同じキャラ居すぎじゃない?
花はタタラにしか見えんし涼は揚羽にしか見えん
120花と名無しさん:2010/09/24(金) 23:46:21 ID:???0
十六夜ってバサラで赤の王を補佐してた気の弱そうな人とイメージかぶる
121花と名無しさん:2010/09/25(土) 02:42:41 ID:???O
サカキさんか。
藤子は聖
122花と名無しさん:2010/09/25(土) 04:09:50 ID:???0
何となくキャラは被るけど榊さんは芯が通ってた感じ

榊さんが石投げられながら水路作るシーンは泣けたけど
十六夜が殺されるシーンは何とも思わなかった
123花と名無しさん:2010/09/25(土) 05:26:32 ID:???0
>>106
それは仕方が無い、スランプだったんだし。
今はページ数は埋めてるのに、遅い・・・
大ゴマが増えたとか、話が複雑になったというより、
メイン扱いのキャラが増えたってことなんだが。
一つの事件に対して、混合村編にしろ、FUJI号編にしろ、
4〜5人(時にはそれ以上)の視点から丁寧に描くから、
いつまで経っても先に進まない。
逆に、冬編やシェルター編を読むと、視点をほぼ一人に絞れば、
いかにトントンと話が進むのがわかる。
124花と名無しさん:2010/09/25(土) 20:38:52 ID:???0
>>115
友達に好きな漫画はBASARAって言ったら
何それ戦国BASARAのパクリじゃんwと返されたことある…

メラッときた

125花と名無しさん:2010/09/25(土) 20:47:10 ID:???0
そもそも「BASARA」ってどういう意味?
126花と名無しさん:2010/09/25(土) 21:12:30 ID:???0
ばさらでググれ
127花と名無しさん:2010/09/25(土) 21:17:32 ID:???0
BASARAの柱でタムさんが説明してたよね
128花と名無しさん:2010/09/25(土) 21:18:21 ID:???0
バサラっつーと、当時マダラ2の主人公だったけど
こっちはなおマイナーだったなw
ちなみにタタラも出てきたりする。
129花と名無しさん:2010/09/26(日) 01:12:05 ID:???0
なんだか最近の7種は主役不在のサイドストーリー臭がする。
130花と名無しさん:2010/09/26(日) 02:55:20 ID:???0
その回ごとに主役がいる群像劇だよ
131花と名無しさん:2010/09/26(日) 04:57:23 ID:???0
最近どこのスレも過疎なんでグーグルで7種記事探して見てる

で、鷹とあゆの旅立ち関連でこんな話題見つけた

36 :名無し草[sage]:2009/06/05(金) 01:19:51
向こうじゃ流されてたけど気になったんで調べてみた、天国と地獄の件
天国と地獄のオペラは喜劇だけど無理やりはめると、オルフェ=鷹じゃなくて、
オルフェ=嵐で、妻=花、オルフェの愛人=ナツ、世間=夏B、鷹=神様
なのかと思った。

で、あらすじのままだとオルフェと妻は違う世界に別れてしまう→花が
最終的に結ばれるのが鷹=神様なのかと。
でもたかだか曲にもじってここまで先の展開ネタバレさせるようなこと
ないよなあ。
やっぱり鷹がとあゆが旅に出て行くことへの不吉さの暗示か。
37 :名無し草[sage]:2009/06/05(金) 20:25:21
鷹の旅立ちでタイトルが出るんだから普通に鷹=オルフェでいいんじゃない?
132花と名無しさん:2010/09/26(日) 09:00:38 ID:???0
KAT-TUNのWORLDTOURのDVDまだ?
133花と名無しさん:2010/09/26(日) 09:44:47 ID:???0
何かと思ったらネタバレスレのログだね。懐かしい。
話の進みが遅いんで、鷹の旅立ちを忘れかけてるよ。
今頃どうしてるんだ…
134花と名無しさん:2010/09/26(日) 21:58:55 ID:???0
鷹と嵐を入れ替えて世間をあゆにしたら面白いことになる?
妻が死んでせいせいしてるのに世論に言われていやいや旅立つ喜劇って時点で
おかしいんだけどさ
135花と名無しさん:2010/09/26(日) 22:45:40 ID:???0
映画見てるとよくデジャブーする。
ドクター・クインのDVDを見ていたら新巻があゆに植物について教えているシーンの絵と
重なる絵が。犬じゃなくてオオカミだけどドクター・クインに出てくる・・・
136花と名無しさん:2010/09/27(月) 11:54:22 ID:???O
ドクタークイン懐かしいw
137花と名無しさん:2010/09/27(月) 15:41:00 ID:bhNq4wjm0
フラワー11月号ってもう発売されてる?明日まで待てないし本屋行くか迷い中。
138花と名無しさん:2010/09/27(月) 15:48:00 ID:???0
フラワーズなら公式発売日は明日だよ
おたくの地域でもう並んでるかどうかはわからん
139花と名無しさん:2010/09/27(月) 21:56:42 ID:???0
最新のなら「果てない空」って名前だったよ
140花と名無しさん:2010/09/28(火) 00:39:55 ID:???O
解禁?

今月は涼がどんどん変わりはじめてきた感じで良かった
まつりもすごく前向きだし蝉も頑張ってたしで涼まつり蝉の組合せが好きすぎてヤバいw
まさか安居より涼の方がリハビリ早い展開になるとは思わなかったな
安居の方も夏Aのテストのことを知ったナツ嵐が今後どう接するか期待してる
141花と名無しさん:2010/09/28(火) 00:49:53 ID:???0
涼はどうしたんだよwってくらい心を開いてきてるなw
本音はあんまり夏Bに安居たち寄りにはなってほしくないんだけど
まつりは他チームに接するのが涼たちが初めてだからいいわ
142花と名無しさん:2010/09/28(火) 06:41:51 ID:???0
これいつどうやって終わりにするのかね。
最近じゃテレプシコーラで愕然とさせられたから
なんか不安になる。
143花と名無しさん:2010/09/28(火) 10:25:51 ID:???O
逃げるだなんて考えもしなかったという安居の反応が哀しい
あのころは未来にいくことだけを頑張る理由にしてずっと生きてたんだもんね
144花と名無しさん:2010/09/28(火) 11:30:04 ID:???0
あの世界観なら、まだ、花を殺そうとしたってなら、二次元だしまだ許容範囲なんだけど
レイパーだって過去を持っちゃったから、これから安居が救われる展開でも
それがひっかかってしまって、何かもにょる感じが嫌だ
折角いい感じになってきてるのに、そのうち嵐やらにばれることを思うと…orz
145花と名無しさん:2010/09/28(火) 11:34:59 ID:???0
来月休載か…
146花と名無しさん:2010/09/28(火) 12:33:12 ID:???O
親父の報いなんだからいいんじゃない?
なら花もミンチにされたらいいじゃん
147花と名無しさん:2010/09/28(火) 13:03:56 ID:???0
100%同情してもらえるのも今のうちだから、たっぷり哀れんでもらえるといいね
148花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:18:27 ID:???O
結局涼とまつりで影響与えるとかやんのか
ハルコルリからカプ祭りで飽きたわ
149花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:24:42 ID:???0
いや、涼にとってまつりと蝉は同等だ、今んとこ
150花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:40:55 ID:???0
そういう恋愛絡みの色が強いと感じたのは
初期の嵐←ナツ、鷹→←花、ハル→←小瑠璃くらいだなあ
流星とくるみはいつの間にかくっついてたし
ドラマチックな演出がないからあっさり風味
涼とまつりは蝉も含めてわいわいやってるし
安居とナツはベクトルがお互いを向いてない
151花と名無しさん:2010/09/28(火) 17:45:26 ID:???0
>>150
茜と源五郎はパートナーとかよき仕事仲間って感じだよね。
若干茜→源五郎の気があるけどそのうちガチでくっつきそうだ。
源五郎も恋愛感情抜きで茜にはいい感情持ってるし。
152花と名無しさん:2010/09/28(火) 18:01:46 ID:???O
会う奴会う奴カップリング
153花と名無しさん:2010/09/28(火) 18:12:10 ID:???0
>>151
仕事で培った信頼関係ががっちり活きてきそうだしな
いつの間にか普通にそういう事になってそうだw
154花と名無しさん:2010/09/28(火) 18:47:55 ID:???O
涼蝉まつりのトリオがムチャクチャいい感じで大好きなので
ここから犠牲者だして欲しくないんだがなあ…
155花と名無しさん:2010/09/28(火) 19:07:26 ID:???0
蝉丸が例のバクテリアで腕切ってる件。

間違いなく死亡フラグだよね。
156花と名無しさん:2010/09/28(火) 19:22:53 ID:???O
ナツたちの方のバクテリアってもしかしてナツのあれの血が原因で活性化した?
トイレでの不穏な気配はバクテリアだったのかな
157花と名無しさん:2010/09/28(火) 19:45:59 ID:???O
きづかんかった
腕にバクテリア広がるのかな
こわ
どうやって助けるんだろ
158花と名無しさん:2010/09/28(火) 19:55:34 ID:???O
>>155
そうなんだよねえ>蝉フラグ
別ルートだと思ってたら、ナツ達の跡だなんて超ヤバイ
まつりが使命に燃えてキラキラ可愛く描かれだしたり
涼が打ち解け始めてる様子を見ると、先は短いのか?と不安が募る
159花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:04:16 ID:???O
腕に広がったら
ない頭で考えると腕切断しか思い浮かばないけど
蝉丸は何も悪いことしてないしいい抜け道があると思いたい
160花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:10:44 ID:???0
ハナの時と同じオチで
藻だらけの海に浸かってたら治るんじゃない?>バクテリア
藻のミネラル成分が効くとかw
161花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:21:00 ID:???0
全身に広がる前に腕を切り落とす展開
5秒でもやい結びの練習する羽目になるのは蝉丸だった…
162花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:37:29 ID:???0
>>155
同じく気づかんかった…(((゜ロ゜)))
今月号見て涼蝉まつりのトリオが大好きになったとたんにこれだよ…orz

自分はこのバクテリアを逆利用して、ミサイル(?)の発射装置を壊したりするのかなと予想したんだが
163花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:51:53 ID:???0
前回は何考えてんだってぐらい、展開遅かったが、
今回は普通に面白かったな。
やっぱりちゃんと話が先に進まないと駄目だ・・・
つか、前回の話いらねーだろ。蝉が死にかけて涼が助けて
絆が深まるとか、必要ないと思う。
もっと細かい部分でそれは出来る。
164花と名無しさん:2010/09/28(火) 20:58:37 ID:???0
「なんでみんなで力を合わせて逃げなかったんですか」
って、テストの事を聞いたら、即座にいきなりそう発想する、嵐の前向き発言が、
笑ったと同時に、安居と同じく「あっ」って思ってしまった。
うーむ、夏A編は読んでる時に入り込んでたせいか、ついキャラと同じ思考しか
出来なくなってしまったのか、逃げればいいじゃんってのは、
不思議と思いつかなかった。
涼が、教師を殺すって発想に辿りつくのさえも意外だったし。
165花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:03:01 ID:???0
もしかして蝉丸死んじゃう予感!?
ちなみに明日のはなまるマーケットにニノ出ますw
166花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:18:19 ID:rdY1PFs7O
最近のノー天気な流れならみんな
167花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:39:03 ID:???0
ジャニーズ公式動画、今週の滝CHAnel
森本慎太郎&スノープリンス合唱団、ジャニーズJr.50人
パーベキューしているからぜひ見てね!
ズニア、カバ●エ
168花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:47:12 ID:???0
今回は話が動いて面白かったけど
嵐、詳しい状況も聞かないうちから何故逃げなかったの?とか普通聞くかな?
政府認定の大勢の中から7人以外殺すということをやる連中なんだから
そう簡単に逃げれそうにないくらい想像しそうだけど

大体、逃げたって戸籍も、戻る家族もないのに逃げなかったのとか無神経じゃないか
こんなとこに引っかかる自分が変なのか

まあ「何故逃げなかったの?」という嵐の問いから
「逃げることを思いつかなかった哀れな夏A(安居)」という構図になっていくんだろうけどさ
169花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:48:31 ID:???0
生まれてからずっとそういう教育されてきて、したがうことが
当たり前になってたんだろう
洗脳とおなじだね
170花と名無しさん:2010/09/28(火) 21:58:33 ID:???0
>>168
逃げれそうにない状況というのは想像つきそうだけど
大切な仲間同士で生き残りの競争をして、(安居にとって茂たちが大切だったのは、今月のふさぎ込みっぷりで分かる)
優秀な7人以外は確実に殺されるようなバトルロワイアルまがいの状況に置かれたら
嵐のような人間は、たとえ逃亡が成功する可能性がほとんどなくても
まず逃亡を考えると思うけどなぁ

それに嵐は、夏Aが生まれた時から管理されてたことまでは知らない
嵐たちの親は、政府に売ったといっても苦渋の決断で子どもを手放しただろう連中の方が多いし
逃げる=戻る家族も居場所もない、とはすぐに繋がらないと思う
171花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:03:26 ID:???0
スレでも逃げようとか考えないのかって指摘あったよね
逃亡できても、17年後の滅亡は回避不可能なんだよな
34歳で皆死ぬか、7人だけ未来に行って生きられるだけ生きるか
今だったら前者の方が選択されそうだが当時はどうか
それと安居自身が、ひどいことされてるってことをほかの皆に隠蔽しちゃったんだよね…
172花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:05:05 ID:???0
小さい時から競争するように洗脳されちゃってるからね…
逃げるという発想は難しいんじゃない?
それにシェルターの人達が反乱起こさなかったように、施設から逃げたところで
解決するわけじゃないしねぇw
それにしてもズニア紺、大卵まだ?
173花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:16:43 ID:???O
自分も逃げられないだろwwwって思ったよ
逃げようとした人間は実際いて殺されたんじゃない?
174花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:24:41 ID:???0
問題は逃げなかったことじゃなく
逃げるという選択肢を考えもしなかったこと、だね
(もちろん洗脳の結果で仕方ない側面はあったんだが)
上手く言えないが、どんなに「お前らは苦労知らずでいいよな」って言ったところで
「でも、お前らは脱出したいと思わなかったんだろ」と言い返されたら終わりというか
175花と名無しさん:2010/09/28(火) 22:34:54 ID:???0
>>174
>「でも、お前らは脱出したいと思わなかったんだろ」と言い返されたら終わりというか
別に終わりじゃないよ
生まれた時からあの世界だから思いつかなくてもしょうがない
176花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:06:45 ID:???0
>>175
いや、だから大人たちの計画をひどいと言う割に
7人に残って未来に行く気満々だったという矛盾に気づいてないというか、
「お前らはいいよな」って台詞は、「そいつらの境遇に行けるものなら行こうとした人間」
が本来言う台詞だってことに気付いてないというか
(思いつかなくてもしょうがないとか、夏Aに非がないという問題じゃなく)
「自分のことを自分で決断をする」感覚が育たなかったんだな、と感じた

前回か前々回の蝉の言葉(落ち込んでる間は楽)じゃないけど、そこらへんひっくるめて
「不幸を嘆く」だけで思考停止してるんだろうなー、と
177花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:14:08 ID:???0
>>176
あんまり外の情報もわからなかったみたいだし
思考停止状態は仕方ないんじゃないのかな
北朝鮮の人みたいにw
178花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:28:09 ID:???O
訓練中にも要に指摘されてたよね
思い込んでるって
もう安居には先に進んでもらいたい
179花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:38:03 ID:???0
要が言うなって感じだがw
180花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:39:40 ID:???0
あの教育方針って余計なことは考えさせないようにしてたのか
それとも、自分で判断できるように色々考えさせるつもりだったのかどっちかわからなくなった
今over聞きながら考えてるよw
181花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:39:44 ID:???0
そういや要はどこ行ったんだろう
花を回収してるのか
藤子ちさを回収してるのか…
182花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:43:58 ID:???0
>>180
描写が一貫してないから矛盾してて解釈しようがないように見える
素人から見たってどっちにしても穴がありまくりだし
183花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:49:42 ID:???O
逃げはしなかったけど最後みんなで卵波殺したのは反撃だよね
こいつら大人は死ぬけど自分達は生き残れるって話だから色々我慢できたのに
生きてたからな
184花と名無しさん:2010/09/28(火) 23:50:33 ID:???0
>>182
そうなんだよね
卯浪なんかは考えさせないようにしてる風に見えるし、
要は自分で考えさせるように教育してるwww
教育者のトップの一部だけが自分で考えて判断させる方針だったのかもね
あの施設で要とか貴士が考えるベストな生徒は涼と虹子だったのかも
185花と名無しさん:2010/09/29(水) 00:18:26 ID:???0
over聴くとなんかせつない…………
レインボーより好きかも
186花と名無しさん:2010/09/29(水) 00:41:55 ID:???O
嵐は多分夏Aはそれこそバトロワ的な目にあったんだろうと考えてる感じで
それまであんな風に生まれて育てられたなんて想像もしてないだろうからね
187花と名無しさん:2010/09/29(水) 01:15:17 ID:???0
>>184
むしろ存続だけを考えたら涼と虹子みたいなのを大量に送りこんで
機会的に産めよ増やせよワンヤワンヤ、みたいなのが一番いいハズ
188花と名無しさん:2010/09/29(水) 01:18:52 ID:???0
でもあの世界だと出産にかなり危険が伴いそうだけど
それだと虹子は子供を産むのを拒否しそう

自分の遺伝子を残すことより自分が長生きするほうを選びそう
189花と名無しさん:2010/09/29(水) 01:35:07 ID:???0
自分なら早速子供生みたいものだが
まだこんなところでは危険で子供なんてつくれないってみんな考えてるみたいだね
190花と名無しさん:2010/09/29(水) 01:39:43 ID:???0
くるみの子供も作ろうと思って作ったんじゃなくって
「できちゃった」っぽいしな
191花と名無しさん:2010/09/29(水) 02:26:54 ID:???0
バンちゃんって、性欲はあるのかねえ?
192花と名無しさん:2010/09/29(水) 03:40:04 ID:???0
性欲が強い=体毛が濃いっていう俗説がなかったっけ
バンちゃんのあのみっしりとしたアフロっぷりを見るとつまり…
193花と名無しさん:2010/09/29(水) 03:43:44 ID:???0
>>192
髪の毛は女性ホルモンだから関係ない。

ひげとか胸毛ならテストステロンとかと絡んで多少は関係あるかも
まあまず関係ないけどね
194花と名無しさん:2010/09/29(水) 03:50:20 ID:???0
まず、性欲うんぬん以前に、バンちゃんの女の好みを知りたい。
くるみタイプが好きだとかだと、いまいちつまらんなあ・・・。
195花と名無しさん:2010/09/29(水) 03:52:46 ID:???0
>>194
お母さんタイプが好きだとみた・・・っていねえなぁ
196花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:40:42 ID:???0
嵐の逃げなかったんですかではあ?と思った
生まれた時から洗脳されまくって、狭い世界に閉じ込められてた奴らに
そんな事思いつくわけねえじゃん
詳しい話も聞かないで非難する嵐うぜえええ
197花と名無しさん:2010/09/29(水) 07:52:25 ID:???0
自分たちにない視点からの意見を聞く事はいい事だと思う
施設の子供は洗脳教育を受けてたからなおさら
ただ洗脳されててそういう考えが持てないのだという事を
本人が自覚した上で相手に反論するなんて事は難しいだろう
門外漢に言われっぱなしになりかねないのが可哀想
198花と名無しさん:2010/09/29(水) 08:17:36 ID:???0
>>196
非難とは違うだろ。
199花と名無しさん:2010/09/29(水) 08:19:15 ID:???0
非難じゃなくて純粋に疑問に思っただけじゃね
背景知ったらあーじゃあ逃げるのも無理ですよねーとなる
安居達の内面までは知らんけど
200花と名無しさん:2010/09/29(水) 08:45:18 ID:???O
あれを非難ととる人がいることに驚いた
嵐からしたら安居たちのことで知ってるといえるのは
・安居たちは色々必要な技能を身に付けてるぽい
・銃を持っていて扱える
・夏のAチームは種の7人を決めるために殺し合い?をさせられた
・安居の大切な友人たちがその中にいた
くらいなんだからあんな風に洗脳されながら育てられたなんて想像できないよ
過去で嵐は単なる一般人だったんだからさ
衝撃的すぎてぽろっと疑問が口をついてでただけだね
201花と名無しさん:2010/09/29(水) 10:27:35 ID:???0
嵐の言ったことが正解というわけでもないしね
ただ安居は「強制じゃない。自分で考える」と自覚していたにも関わらず
茂と力をあわせて逃げるという選択肢はなかった自分に驚いてるんだろうな

ところで嵐ナツは安居の悪事よりも先にトラウマを知ってしまったわけだな
今後このことがどう出るか楽しみ
202花と名無しさん:2010/09/29(水) 11:36:29 ID:???O
逃げるという選択肢を思いつかなく
あそこで生きて7人に選ばれて未来にいくというのは自分の意思(というのも洗脳だけど)
だからうだうだ言わず先に進め
ということ?
203花と名無しさん:2010/09/29(水) 12:36:22 ID:???0
混合チーム(花派)と安居派(夏B)の対立というアホな構図にだけはなりませんように
両チームの良さを知ってる読者視点ではイライラするだけだし
204花と名無しさん:2010/09/29(水) 12:48:49 ID:???0
でも結局、そのアホな構図が一番読者を引き付けるのだよ。
花の親バレの時みたく、対立が肩透かしで終わると、
ブーブー文句言われる。
205花と名無しさん:2010/09/29(水) 12:54:30 ID:???0
夏Bは和解を促す役の方がいいと思うけどね
それに鷹の誤解も解けないままそれに上乗せってのは勘弁よ
206花と名無しさん:2010/09/29(水) 13:12:20 ID:???0
読者って、大好きなキャラたちの揉め事なんて見たくなーいとか
口では言いながら、本当に回避されると「え〜つまんない」とか
「もめなきゃリアリティがない」「作者が花マンセーだからだ」
とか言い出すからなw
207花と名無しさん:2010/09/29(水) 13:24:22 ID:???O
対立って言っても蝉なんかが一方的に秋チーム達を悪者扱いするくらいで、
秋から見たら「安居らはうまく潜り込んだ、夏Bは落ちこぼれの馬鹿だから
うまく丸め込まれた」と相手にしない様子が目に浮かぶ…たいしたことにはならないかも
208花と名無しさん:2010/09/29(水) 13:52:19 ID:???0
物語的に全チーム集合が必須なことは置いておいて
春と夏は別に一緒に仲良くする必要はないよね
花と嵐だけが再会できれば良いだけであって

どちらも奪い合うような財産を持ってるわけじゃないし
安居たちも復讐を目論んでるわけじゃないし
対立する理由は特にない気がしてきた
209花と名無しさん:2010/09/29(水) 14:03:32 ID:???0
定住したらナツたちが会ったばかりの頃の秋チームみたいになるんじゃないかな
気候が安定して食べるに困らない状況ならそれでも上手くやっていけるだろうけど
不作が続いたりしたら地獄絵図になりそう…
210花と名無しさん:2010/09/29(水) 16:54:39 ID:???O
一時期とは違って関心なくなってきちゃったわ
誰が誰とくっつこうがもうどうでもいいし
早く面白い展開になんないかな
211花と名無しさん:2010/09/29(水) 17:15:00 ID:???O
今回ナツが茂のことを知ったね
このタイミングなら自分が茂に似ている→茂は男→自分を
女の子として見てるんじゃなかった、なんだ、となるかな
それとも意外に激しくがっかりしたらフラグか
212花と名無しさん:2010/09/29(水) 17:53:10 ID:???0
ミサイル準備中なんだよな?
ナメック星を思い出す悠長さだ
213花と名無しさん:2010/09/29(水) 18:05:05 ID:???Q
たるい進みだと思っても細かく書いてくれたら後で伏線回収する時に説得力も増すよ
214花と名無しさん:2010/09/29(水) 18:56:55 ID:???O
>>195
ちさちゃん
215花と名無しさん:2010/09/29(水) 19:32:56 ID:???0
確かにお母さんタイプ。でもちさちゃんが嫌がりそうwww。同じ医療関係で
藤子は?角又はあのひばりのお気に入り化しそうだし。
216花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:34:14 ID:???0
>>215
バンちゃんと藤子ちゃんは源五郎と茜みたいに恋愛要素ありつつも
仕事上の良きパートナー>恋愛な関係になりそうだ。
217花と名無しさん:2010/09/29(水) 21:36:19 ID:???0
>>206
揉め事見たくなーいなんて言ってないよ
花の親バレ後の揉め事は大いに期待していた
いや期待というか、当然あるものと思っていたしスレの流れでもそう言われていた
ない方が不自然
だけどいざその場面になったら意外や意外、見事にスルーで、もやもやが残った
218花と名無しさん:2010/09/29(水) 22:54:17 ID:???0
今日このスレ久しぶりに来た・・作品の盛り上がりの生贄は蝉の片腕とかになるんかなぁ
タムさんはこれからは生きていく物語になるって言ってたから安心してたけど
ああ〜鬱だなぁと思うけど・・やっぱそういうのがないと盛り上がらないよなぁというジレンマ

源五郎と茜は茜→源五郎ははっきりわかるけど、茜の関西弁がうつってきてる源五郎も
ひそやかに茜になじんで影響されているので源五郎→茜もあるよね〜どんだけあんたら一緒にいるんよっていうw
219花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:08:37 ID:???O
蝉のケガは船が縦になったときにどこかぶつけたってだけでしょ
220花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:19:26 ID:???0
>>219
あ!そうなんだ〜じゃバクテリアに傷口がふれなければセーフなんだな
だったら誰かが蝉の危機を回避させるっていう流れだろうか

蝉のケガ気がつかなかった〜また読み返してみよう
221花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:45:28 ID:???O
源五郎関西弁うつってるんだ
やっぱこの世界の未来がバサラの世界なんじゃないの
222花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:47:10 ID:???0
一行目と二行目の関わりが真剣にわからんのだが…
223花と名無しさん:2010/09/29(水) 23:55:42 ID:???0
早く
花を強姦しようとしたけど性交しませんでした。
おれが殺しました。花は溺れて死にました。


って嵐に告白してほしい。
ねえどんな気持ち?
今どんな気持ち?
って言ってほしい。
224花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:14:31 ID:???O
>223ほど露骨wではないけれど、自分も花バレがひたすら楽しみw
嵐と安居の友情が深まる度はやる気持ちが治まらんw
225花と名無しさん:2010/09/30(木) 00:49:19 ID:???0
嵐の逃げなかったんですかではあ?と思った って書き込みにはあ?と思った
生まれた時から洗脳されまくって、狭い世界に閉じ込められてたなんて
そんな事知りようがねえじゃん
詳しい話も知らされないで言う事を非難する>>196うぜえええ
226花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:16:13 ID:???0
嵐が安居を強姦しちゃえば良いとおもう
227花と名無しさん:2010/09/30(木) 01:45:26 ID:???O
花が勝手に落ちたんだけどな
228花と名無しさん:2010/09/30(木) 03:39:50 ID:???0
安居は一応助けようと動きかけて結局見殺し状態になってしまったって感じだよね
どっちかっていうとレイプ未遂が重罪で
花に直接手をかけたのは涼って感じだったような気がするんだが
しかし、嵐の大爆発早く見たいw自分を解放しきって暴れる嵐と安居だとどっちが強いのか
見てみたいww
229花と名無しさん:2010/09/30(木) 15:57:01 ID:???P
先生にも先輩にも教わった事がない新体験だな
ハマるかもしれん
230花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:20:21 ID:???0
安居をボコボコにしつつも
余裕で涼もボコって殺しかねない
壊れた嵐カモーン
231花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:32:24 ID:???0
いままで旅気分で呑気に生活しすぎていたからな。
花ピンチ時にヘラヘラしていた自分を振り返って後悔してほしい。
花の死に目を救えなかった脱力感でガタガタになった嵐がみたい。

232花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:53:26 ID:???0
青田の苦悩悶絶シーンを盛り上げるため
安吾はレプを完遂して花を崖からドーン!と
突き落とすくらいするべきだった
233花と名無しさん:2010/09/30(木) 17:54:07 ID:???0
www
234花と名無しさん:2010/09/30(木) 18:24:30 ID:???0
花の死を引っ張るね
どうせ生きてんだから早く出てきてちょうだいよ
自分はその先の話が早く見たい
235花と名無しさん:2010/09/30(木) 18:52:55 ID:???0
花が出てくると、何でもかんでも花が頑張って万事解決!
なので、誰が活躍するのかわからない今の有象無象状態がいい
236花と名無しさん:2010/09/30(木) 18:57:55 ID:???0
>花が出てくると、何でもかんでも花が頑張って万事解決!

それも必要な要素だと思うよ
皆が活躍する今の群像劇+花がストーリーメーカーで活躍
が中だるみせずにちょうどいい希ガス
237花と名無しさん:2010/09/30(木) 19:46:21 ID:???Q
過酷な最終テストを勝ち取った安吾が水泳青年嵐に負けることはないよ
15年この地で一人生き延びた新巻の時は説得力あったけど
238花と名無しさん:2010/09/30(木) 20:20:46 ID:???O
そうかなあ
安吾って統制能力はあるけれど、乙女くさいんだよね
育った環境もあるだろうけれど、嵐のほうが迷いがない分、良くも悪くも真っ直ぐで強いカンジ
そろそろ花出してくれ
239花と名無しさん:2010/09/30(木) 20:26:44 ID:???O
花は回想でたっぷり出て来るし今生きてるのを出したら
死んだ死んだ詐欺っぽいからまだいいや
240花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:17:42 ID:???O
花の登場は
安居と嵐がお互いをズタズタのボロボロのドロドロに罵り合った後にお願いします
241花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:21:30 ID:???0
少なくとも安居と涼が花のことを後悔し始めるまでは花との再会はないだろうな
242花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:24:29 ID:???0
みんなそっちを期待してるのか
自分は花生還後に花殺人未遂バレがある方を期待してる
花が生きてたら嵐は花ほど安居を憎めないんじゃないかと思う
243花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:34:11 ID:???0
嵐と安居の確執を生むには
やはりレ○○完遂が必要だったと思う
244花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:38:50 ID:???0
花と安吾の間で揺れ動く嵐!!
花の前で安吾の肩をもつ嵐&寄り添う安吾
花がそんな嵐を見限って一人自立して佐渡を目指す!!!

読者はこんな展開を期待しているのですぞ!!
245花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:41:43 ID:???0
安居が嵐に尻を差し出して
それで痛み分けって事で許してあげて
246花と名無しさん:2010/09/30(木) 21:53:04 ID:???0
明日のあさズバとひるおびに映画の番宣のため
ニノ出ます。
247花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:41:21 ID:???0
花が目覚めたらやっぱり佐渡を目指すのだろうか
最初はないよと思ってたけど、今戻ったらごたごたが起って皆に迷惑かかるから、
と斜め上の思考をして角又らと合流しそうな悪寒がしてきた
248花と名無しさん:2010/09/30(木) 22:57:37 ID:???0
夏B&安居涼→鷹あゆ合流→混合村合流の流れの気がする

花→地底人に捕獲される→→ちさ藤子合流→→角又らと合流→佐渡目指す

花がサラサラのロン毛に戻るまで嵐には会えないんじゃないかね
要バレと花レイプバレどっちが先なんだろ
249花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:01:08 ID:???0
夏B&安居涼→鷹あゆ合流→要と一悶着→結果佐渡目指す
花→地底人に捕獲される→→ちさ藤子合流→→佐渡目指す
混合村→角又らと合流→佐渡目指す

自分はコレだと思う

250花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:02:21 ID:???0
どれにしても安居には生き地獄だなw
251花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:04:44 ID:???0
安居の要と一悶着&花バレは壮大な同時進行でお願いします
252花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:27:35 ID:???O
鷹と花が再会しないかな〜
せっかく鷹が気持ち固めたから再会は欲しいな
そのまま外国チームに合流もいいかも
253花と名無しさん:2010/09/30(木) 23:42:18 ID:???0
蝉丸は落下してたのに卓球台は無事だったことに笑ったww

田村さんの休載って数年ぶりじゃない?月刊誌とはいえ急病もなく
毎月載せてたのはすごいね。ゆっくり休んでいただきたい。
254花と名無しさん:2010/10/01(金) 00:12:31 ID:???0
もう安居がsageられるのは充分見たのでこれ以上は見たくない
しつこすぎるし繰り返しになるからサラっと流して欲しい
それより次は要sageが見たい
255花と名無しさん:2010/10/01(金) 00:32:10 ID:???0
今月号の付録、まさか吹雪のセリフが使われるとは思わなくて泣いた(ノД`)・゚・
先生が選んだのか編集が選んだのかは知らんが、ありがとう
256花と名無しさん:2010/10/01(金) 01:15:13 ID:???O
あとすることは佐渡に行くだけだっけ
257花と名無しさん:2010/10/01(金) 02:03:38 ID:???0
まだ足りぬ
ロリ疑惑とかショタホモ疑惑とかかけられて、安居にはもっと落ちていって欲しい
258花と名無しさん:2010/10/01(金) 02:08:49 ID:???0
>>257
蛍に手を出したら、さすがに牡丹姉さんに射殺されるだろうなw
259花と名無しさん:2010/10/01(金) 02:24:40 ID:???P
まつりが拾ったのは研究中だったという大豆の栽培シートでいいの?
それとも座布団に入ってるのも大豆だったの
260花と名無しさん:2010/10/01(金) 05:28:53 ID:???0
>>254
読者からも登場人物からも思いきりsageられても
ナンデミンナオコッテンノ?オラワケワカンネな要に期待
261花と名無しさん:2010/10/01(金) 10:29:04 ID:???O
そうねえ
あんごはガチホモから襲われたら気持ちがわかるかもしれないわね
262花と名無しさん:2010/10/01(金) 12:52:53 ID:???0
まつり&蝉の面倒見てるうちに自然とラクラク「学習」してる涼。
深刻に葛藤しながら嵐&ナツの言葉によって
自分への疑問にぶち当たりなお悩み続ける安吾。
キャラによって人の言葉の受け取り方がこんなに違うんだね・・・
263花と名無しさん:2010/10/01(金) 13:21:13 ID:???0
あー、気がつかなかった。来月、休載なんだ・・・
昔はともかく、今のテンポで続きが二ヶ月先になるのはかなり辛いな・・・
264花と名無しさん:2010/10/01(金) 13:27:22 ID:???0
>>262
涼の方が、基本的に楽天家で、うだうだ深読みしないんだと思う。
疑うべきだとか、慎重にしなきゃいけないとか考えてても、
安居ほどは深刻にもならず、粘着もしない性質。
265花と名無しさん:2010/10/01(金) 14:15:55 ID:???0
よくも悪くも安居は真面目だからね、融通がきかない
266花と名無しさん:2010/10/01(金) 14:16:43 ID:???0
嵐も涼も死ねばいい
強姦犯と殺人犯

嵐は男にケツ掘られそうになって怖い思いして
「花もこんなに怖かったのか・・ごめん・・」
とか謝ったら許してやってもいいが
涼はダメだ
早くいなくなれ。
267花と名無しさん:2010/10/01(金) 14:17:54 ID:???0
あーなんだか間違えた
訂正

安居も涼も死ねばいい
強姦犯と殺人犯

安居は男にケツ掘られそうになって怖い思いして
「花もこんなに怖かったのか・・ごめん・・」
とか謝ったら許してやってもいいが
涼はダメだ
早くいなくなれ。
268花と名無しさん:2010/10/01(金) 15:22:05 ID:???0
涼は 人によっては完全に殺す気はなかったかも >>267
・ハルと夏Bメンバーの場合は 
他からの助けが十分見込まれる状況で仕掛けてる。
・嵐の海中放流はちと本気だったかもw
・茂の時はもう仕方がなかったしねぇ。
(やらなきゃ安吾も仲良くあの世行きだったし)
・花だけは間違いなく完全に殺す気でいたw

「死神を一人混ぜる」という教官のセリフが要でなく涼だとしたら
涼は自分の意思だと思ってる殺人仕掛け行為が
実は教官によって未来でそうするよう心理的に仕組まれていたと
いつ気付くんだろうか?
269花と名無しさん:2010/10/01(金) 15:48:54 ID:???0
涼は嵐にも自分がやったことを告白すべきだ。
そこをスルーしたら
270花と名無しさん:2010/10/01(金) 16:46:38 ID:???0
そうだよね
自分が花を殺すために崖に誘導して落ちたら絶対死ぬポイントでロープ切りました
って正直に嵐に話さないと
271花と名無しさん:2010/10/01(金) 16:51:37 ID:???0
「あのとき海に潜るって伝えましたよね?!涼さん?!」
と牡丹の前で暴露すりゃいいのか
272花と名無しさん:2010/10/01(金) 17:02:21 ID:???0
嵐も花も涼に殺されかけているのか
花は殺されたけど
273花と名無しさん:2010/10/01(金) 17:06:00 ID:???0
殺人犯という観点でいうなら夏Aのばんちゃん以外全員だし
うなみんは殺されてもしかたないけど
十六夜の殺人と花の殺人未遂は許せないってのは
ただ単にキャラに思い入れがあるだけでしょう
274花と名無しさん:2010/10/01(金) 17:19:57 ID:???0
単にキャラに思い入れ<<<<やっぱ殺人まずいんじゃね?

漫画の世界といえども
275花と名無しさん:2010/10/01(金) 17:32:09 ID:???0
>>273の言ってる事わかるけどな
あゆのした事で桃太が死ぬ可能性はあったし
いじめっ子が死ぬのわかってて見殺しにした
虹子は涼を止めなかった=花を見殺し
貴士だって涼を殺す気でやってたわけだし、見えないとこでは
のばらや他の脱落者をミンチにしてた1人なんだしさ
公平に非難するんじゃなくて、一部に偏ってる人がいるからな
276花と名無しさん:2010/10/01(金) 17:43:01 ID:???0
それを言ったら卯波殺しを止めなかったバンちゃんも同罪って事になるよ…。
涼のロープ切断を見ていただけの虹子やいじめっ子がこのままでは死ぬ事を分かっていながら
お箸の件を黙っていたあゆはそれなりに話題になっているのに。
卯波を擁護するわけじゃないけど、人殺しイクナイ!で一貫するなら関わった件数や行為の差こそあれ
夏Aは全員何かしらの罪に引っかかると思う。
277花と名無しさん:2010/10/01(金) 18:17:14 ID:???0
本日、Mステ3時間SP!!
出演、嵐、関ジャニ∞、他の皆さん
278花と名無しさん:2010/10/01(金) 18:41:09 ID:???0
毎週、金曜日更新、ジャニーズ公式動画、「滝CHAnel」
今週は藤ヶ谷(Kis-My-Ft2)と河合(ABC-Z)
メッセージ動画にB.I.Shadow
279花と名無しさん:2010/10/01(金) 20:28:21 ID:???0
公平に見たら貴士や要が一番ひどいことやってると思う
だが非難は安居や涼に集中している
それは彼らが攻撃の対象にしたのがヒロインの花・他だから
280花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:12:37 ID:???0
安居涼に非難が集中しているのは
ヒロインの花を貶めたという理由もあるだろうけど
単に安居と涼が漫画に出ずっぱりで話題に上りやすいからだろ
貴士と要の最も非難されるべきは周知の事実ってかんじ
281花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:14:13 ID:???0
安吾は付け入るすきが多すぎなんだよね
叩かれるために存在しているみたい
282花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:26:44 ID:???0
貴士もすきが多過ぎだよ
作中で大物扱いされてバカみたい
283花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:32:01 ID:???0
>>281
なんかそれが見え見えだから逆に叩く気にならない
284花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:45:20 ID:???O
自称「水と友達」の嵐くん
花がその水に溺れ死んだと知ったら、
どんな反応するのかな
自分なら助けられた!と悔やむかな
285花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:48:17 ID:???O
嵐→海から生還
花→川で溺死

キーマンはどちらも涼
286花と名無しさん:2010/10/01(金) 21:50:19 ID:???0
10月15日のMステに久々に出演決定!!
出演 NYC、NEWS、他の皆さん
287花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:24:06 ID:???O
思ったんだけどダニXを殺せる特効薬が船の中で大繁殖してる鉄を食べるバクテリアなんじゃないのかな?
288花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:28:05 ID:???O
客観的に貴士要卵波が一番ひどいだろ
のばらが作中で一番かわいそう
先公3人の中でも貴士はさらに嫁といちゃつき子供優遇だからな
289花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:33:20 ID:???0
>>279-280
アホか…ヒロイン云々関係ないっつの
仮に襲われたのがくるみや茜でも同じことだよ
女襲って見殺しにするやつは嫌われる
290花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:39:09 ID:???0
>>289
レイプ未遂よりも前の十六夜殺しあたりから集中して安居が非難されてたからそれのことでしょ
貴士や要の悪事もすでにやった後だけど安居の方が非難の的だった
レイプ未遂はさらにそれに輪をかけて非難の元になったってだけで
291花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:40:55 ID:???0
普通に見たら要貴士うなみが一番ひどいわな
うなみはそれ相応の死に様だからいいけど貴士は納得いかんわ
292花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:51:27 ID:???O
皆の期待値が高い分、安居は厳しい目で見られるんだわさ
>>280は別におかしなこと書いてないようだが
293花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:51:47 ID:???O
それなら花も人殺そうとしたじゃん柳
たまたま柳は生きてたってだけで
涼と全くかわらんじゃん
なら花も死んでね
親父の悪行の分も背負って
294花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:54:00 ID:???O
貴士は自分がやってきたのとおなじようにミンチ
しかも生きた状態で
なったからまあ一応納得はできる
要も死ぬんだろう
卵波だけ死んで貴士要は死んでませんじゃ納得できないけど
295花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:55:37 ID:???O
293はキモオヤジの臭い息を嗅ぎながらベタベタさわられたい人
296花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:57:40 ID:???O
>>293
花には涼のような
あからさまな殺意はないんですけど?
297花と名無しさん:2010/10/01(金) 22:58:12 ID:???0
>>294
自分はあの死に様でもまだ納得できないや
生徒達に逆恨みをぶつける、子供をパートナー付きで送る、
嫁と一緒にシェルター入りと私情塗れだからかな
結局未来にまで揉め事の種を残していったし
298花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:03:36 ID:???O
一緒でしょ?
殺人未遂が悪いって言ってるんなら花も同じじゃんて
299花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:10:33 ID:???0
夏A候補の脱落者を殺す必要はなかったよね
あれはのちのち夏Aと花を対立させるために
わざと講師たちを残虐にしたんだろう
300花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:11:10 ID:???O
花アンチは柳の話しになると、鬼の首を捕ったごとく鼻のアナを膨らませるなw
301花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:11:38 ID:???0
花や種たちに感情移入してるからそれに害を加える安居や涼が集中して非難される
貴士や要はやってることはより凶悪で殺した人数が比べ物にならんほど多くても
殺したのがチョイ役とかだからそれほど非難されない
302花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:11:56 ID:???0
>>290
>>279>>280
「ヒロインの花を」攻撃したからって言ってるじゃん
303花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:15:51 ID:???O
>>280の一部分しか読めないヤツは単に
花=ヒロインが気に入らないんだな…
304花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:15:53 ID:???0
>>302
まあヒロインの花っていうかそれ含め読者が感情移入してる「種」を攻撃したからってことじゃね?
305花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:28:19 ID:???0
>>294
自分に自信を持ったまま納得して死んでったからむかつくんだよね
大量殺人の罰を与えられて世間体に罪人になって死んで欲しかったね
まあ世間はそもそも計画を知らないんだからどうしようもないけど
306花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:29:54 ID:???0
世間的に○
307花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:34:28 ID:???0
貴士はどっちにせよ同じミンチになって死んだから、割とどうでもいいけど
お偉方がステレオタイプ政治家すぎて貴士マンセー要員になってたのが個人的には気に入らない
308花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:37:14 ID:???0
悪意を持ってレイプ殺人(未遂)をする安居と涼
無自覚に柳を間接的に死に追いやった花

どちらがより気に食わないかってだけの勝負だな
309花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:38:34 ID:???0
お偉方が貴士マンセー要員の描写ってあったっけ
お偉方は要マンセー要員
要が貴士マンセー要員て感じ
310花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:42:19 ID:???0
要は誘拐されて何週間か山でサバイバル?した過去を
過酷な体験とか言われて
満更でもなさそうだったのが超小物だった
夏Aの体験に比べればピクニックだろ
311花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:43:55 ID:???0
シェルターにいたお偉方だよ
貴士任せでいい年して死を受け入れる覚悟もなさそうな爺さんばっかりだった
書いてるうちに思ったけどシェルターの庶民やプロのエンターテイナーの引き立て役
でもあったね
312花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:45:37 ID:???0
>>310
どーい
あれが幼少期のトラウマとして免罪符のようになってるのが納得いかん
313花と名無しさん:2010/10/01(金) 23:56:44 ID:???O
まあでも子供が凶悪な大人に誘拐されたら、いつ殺されるかわかんないから怖いかも
武勇伝みたいに語るから読者の鼻につくんだろう
314花と名無しさん:2010/10/02(土) 00:25:07 ID:???0
要さんはちゃんと落とし前付けてくれよ
涼とのバトル希望
315花と名無しさん:2010/10/02(土) 02:07:08 ID:???0
>>310
あれは要のつらい過去自慢というより、こういう過去があるから要の
愛情や育成基準が大幅に狂っているという話だと思ったけど

要には責任とれよとは思うが貴士に対するような怒りはないんだよな
基本は夏Aや安居が未来で生き残れるように思い入れから発した
行為だから
悪意はなかったぶんある意味余計始末に負えないとも言えるけど
316花と名無しさん:2010/10/02(土) 02:51:25 ID:???0
私はこの下らん計画に予算とおした
要のオジにムカつくわw
こんな不安定に育ったエリート様なんて
不和の種になりそうなのわかりそうなもんだけど。
その対比が花なんだろうけどね。
317花と名無しさん:2010/10/02(土) 08:35:41 ID:???Q
ガイドを希望者募ったように種も希望者募れば円満だったのに
希望者から体力知力などなどテストして選んで落ちた人はもちろん殺さず
欠点は漫画にならない
318花と名無しさん:2010/10/02(土) 10:43:58 ID:???0
>>285
涼と嵐はまだ再開していないよね・・
嵐との再開より
花が戻ってくるのが早かったりして。

私を殺そうとしたでしょ
悪いか

みたいなところに嵐が

僕のことも殺そうとしたんですか
やっとわかったか、ばかめ
319花と名無しさん:2010/10/02(土) 11:55:27 ID:???O
7SEEDS読む為だけに雑誌買ってるけど 
7SEEDS以外にも、もっと面白い漫画載せて欲しいわ
320花と名無しさん:2010/10/02(土) 12:07:26 ID:???0
>>319
他紙だと、どんな作品が好きですか?
321花と名無しさん:2010/10/02(土) 13:37:54 ID:???O
>>320
そうですね 
現在連載中の少女漫画の作品だと 
海月姫、スキップ・ビートは雑誌チェックするくらい好きですよ
花とゆめは結構好きかな
322花と名無しさん:2010/10/02(土) 13:39:26 ID:???0
>>317
地震が起きただけでも暴徒の発生する国とかもあるのに
隕石でみんな死んじゃいます!なんてなったらやっばい事なるでしょ

脱落組を処分したのもそのためだろうと思ってたんだけど
323花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:03:11 ID:???O
その通りだと思うよ 
嵐が安居になぜ逃げなかったんですか?って聞いていたけど 
仮に逃げたとしても口封じに政府の人間達に殺されていたと思う
下手すれば体内に発信機が埋まっていた可能性だって考えられるし

もし現実問題として地球滅亡になりかねない災害が数年後に来るとわかっていても 
政府は国民にはギリギリまで何も言わない
324花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:04:50 ID:???0
>>321
ありがとうございます。
花たちは私も含めて懐古趣味の年配読者を対象とした雑誌だと思いますが
7種は読者の若返りに貢献しているんですね。

私も7種は楽しみです。
325花と名無しさん:2010/10/02(土) 14:06:32 ID:???0
>>323
うーん、やっぱりそうなのかな。
ディープ・インパクトを見た時に
私も同じ事を考えた。

今、「なるたる」を読んでいるんだけど
ミサイルがとんできて一瞬で死ぬならそれはそれでいいけど、
このヘリコプターはいったいどこに着陸すればいいのでしょうか?
ってのは嫌だな。
326花と名無しさん:2010/10/02(土) 15:15:27 ID:???Q
>>322
始めは希望者探したらどこかで漏れてパニックになるからダメだなと思ったけど
ガイドはぺーぺーの警官や消防士まで声かけてて漏れてないからいけるかなと
327花と名無しさん:2010/10/02(土) 15:59:58 ID:???O
口封じの為にお金支払われたりするんじゃない?
政府なんか敵にしたら家族まで何されるかわからないし、余程のバカじゃないかぎり大丈夫でしょ 
しかも一人や二人が地球に隕石降るって!みたいに友達に言ったとしても信じ無い
328花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:07:30 ID:???0
なんでのび太みたいな当分子供作れなさそうな子供をいれたんだろう
329花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:22:36 ID:???0
のび太も子供が作れることはチェックずみなんですよね?
とーぜん
330花と名無しさん:2010/10/02(土) 16:28:19 ID:???0
男子の精通ってけっこうはやくなかったっけ
むしろロリロリな蛍ひばりに整理があることのほうが違和感
331花と名無しさん:2010/10/02(土) 17:26:55 ID:???0
安全に子どもを生んで育て上げられる環境を作り上げるのには時間かかるかもしれないし
いざ安全な街づくりができたとしても、みんな年取っちゃってたら子どもに障害の出る可能性が高まっちゃうし

ってな理由で年齢がバラついてるんだろう。きっと。
332花と名無しさん:2010/10/02(土) 17:29:11 ID:???0
蛍ひばりは単にコネ枠で ごり押しで入れたんだと思ってた・・・
333花と名無しさん:2010/10/02(土) 18:54:19 ID:???O
レイプ未遂という行為自体はクズだが、あんご自体は育ってきた環境がかわいそすぎてクズに思えない
夏Aのみんな、特にあんごには幸せになってほしい。ナツとくっつけばいいのになあ
「一人だとつまんないにょー」とか言ってた頃に戻ってほしい
334花と名無しさん:2010/10/02(土) 19:45:59 ID:???0
>>315
でも子供の頃誘拐された過去があるからと言ってそれが原因で猟奇殺人者になる奴なんてそうはいないよw
要がもともと犯罪者気質だった。
だから自分は普通に要に怒りはあるな。
別に殺人する必要ないし。

>基本は夏Aや安居が未来で生き残れるように思い入れから発した行為だから
思い入れとか良い意味っぽい言い方は変な気がする。
だって生き残れない7人以外の人間からしたら糞みたいな言い分じゃね?
神様気取りな感じで。
自分は他の人間とは違う、とか確実に思ってそうw
それでバンバン人殺されたらたまったもんじゃない。
335花と名無しさん:2010/10/02(土) 20:58:28 ID:???0
安居破滅ENDを防ぐための鍵はナツと嵐どっちなんだろう
最初はナツかと思ったけど最近は嵐っぽい気もする
336花と名無しさん:2010/10/02(土) 21:30:24 ID:???0
その前に日本が破滅しそうなんですが
337花と名無しさん:2010/10/02(土) 21:37:39 ID:???0
核の方は涼かバクテリアがどうにかしてくれそうだ
338花と名無しさん:2010/10/02(土) 21:59:37 ID:???0
>>333
今聞くと懐かしすぎて泣けてくる
「にょー」もだが
「にょー」を抜いた部分に表れた安居の性格がまた泣かせるな
339花と名無しさん:2010/10/02(土) 22:01:08 ID:???0
涼とバクテリアは同レベルの手強さ
340花と名無しさん:2010/10/02(土) 22:32:44 ID:???0
まつりは処女なんだろうか
処女だったら、涼には無理だな
341花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:11:41 ID:???0
>>338
安居って愛されたがりだよな
涼は愛したがり
だから涼は蝉まつりを好きになってくことで癒されてるし
安居は最終的には嵐ナツに受け入れてもらうことで立ち直れそうな気がする
342花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:20:16 ID:???0
安居が花のパンティを脱がそうとした事実を知った時の
嵐とナツの反応が楽しみ。

いいかげん、船編は終わりにしてほしい。
ミサイルでも何でも飛ばしていいから。
343花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:21:43 ID:???0
まつりちゃんのファンだから涼とくっつくいたら嫌だ(;ω;)
でも少女漫画だから相手役がいないとフューチャーされないから出番のためには仕方ないのか……。
ナツとの友情エピソードがもっと欲しいなー、夏B殺伐展開は嫌だなー、もっとロビンソン・クルーソーみたいな
生活描写・冒険描写にシフトして欲しいけど無理っぽいな……安吾・涼のシリアス悲惨境遇からして。
344花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:28:13 ID:???0
まつりの相手は、涼よりちまきがいいな
序盤はくっつきそうな感じだったんだけどなー
345花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:38:44 ID:???O
ちまきちゃんは牡丹姐さんがいいなー
346花と名無しさん:2010/10/02(土) 23:39:04 ID:???0
ちまきwwなんか余り物カップル感があるwwwでも確かに初期はくっついてたりしたね
明るく優しく空気読むタイプだから、天才変人型のちまきより暗い影のある美形・涼の方が似合いっちゃ似合い
少女漫画でよくある感じだね、ちまきタイプは引っ張っていく姉さん女房タイプの女とくっつくことが多いと感じる。
347花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:24:39 ID:???O
花みたいなつまんねえキャラは出したってしょうがないだろ
348花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:43:15 ID:???0
ナッちゃんはやっぱ蝉丸とフラグたってんだろうな
安居はどうなるんだ
最初はアユとくっつくのかと思ってたが、アユは別の男とフラグ立ってるしな
349花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:48:19 ID:???0
安居はナツの世話焼き兄ポジでいいよもう
350花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:49:04 ID:???0
ナツの気のない様子から蝉丸とくっつくかどうかはわからないけど
蝉丸には幸せになって欲しいな、ナツへの態度がすごいかわいいくなってきたし
18巻のSAWTぶってるところには笑った。
351花と名無しさん:2010/10/03(日) 00:51:53 ID:???0
まちがいた、SWATね!
そしてちまき先生は二次元しかダメな人なような気がする。
352花と名無しさん:2010/10/03(日) 01:09:43 ID:???0
安居とナツはくっついて欲しいけど、育ってきた環境が正反対すぎて無理だろうな
蝉とナツはすごく上手く行くと思う
ナツは怖がってるけどw
353花と名無しさん:2010/10/03(日) 01:27:32 ID:???0
最初この漫画、ナツが主人公で嵐がメインヒーローなのかと思って読んでた
だから少女マンガなのに主人公の思い人に彼女がいるからくっつけないって新しい設定だなあと思った
354花と名無しさん:2010/10/03(日) 01:30:41 ID:???0
・ 安居達が逃げようとしても困難だったと思う
・ でも安居達は考えてみたうえで諦めたのではなく思いつきもしなかったんだと思う
・ 逃げることすら思いつかない異常な育ち方を嵐が想像できなくても無理ないと思う

でも、凄く辛い目に既に遭ってしまった人に
あっさり解決策を示して「なんでそうしなかったんですか?」なんて、残酷に思えて普通は言えない…

現実社会に転がってる苦労話を聞いてるときでも
「なんで〜〜(して事態を回避)しなかったの?」って言っちゃう人がいると周りは一瞬凍るよね
嵐の台詞にはデリカシーというか、普通の人間が感じる躊躇が欠けてて不自然に感じることがある
そういう台詞がストーリーを動かしていくんだろうけど、
意図的に設定された天然無神経系というより大昔のマンガのヒーローみたいな設定の薄さを感じる

ま、これで安居が「逃げたら残り7年しか生きられないから」とか答えたら笑うが
355花と名無しさん:2010/10/03(日) 02:07:49 ID:W8c+g4UJ0
あの、突然「巴」の話で申し訳ないんですが、田村先生が同人販売で書かれた
「夢の跡」の内容をご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
何か、巴と伊織様のその後が書かれているとの事で、内容が樹になってしょうがないんです・・・。
BASARA、7SEED読んだ後、久しぶりに巴を読み返して、今、内容が気になって眠れません・・・。
356花と名無しさん:2010/10/03(日) 03:13:00 ID:???0
怖がってるというより嫌がってる
357花と名無しさん:2010/10/03(日) 08:10:10 ID:???0
>>354
確かにああいう突っ込み方は
悪意を持ってるか
無知で無神経かのどちらかにしか取れない

嵐なら虐待されてる子供に
どうして親から逃げなかったの?とか普通に聞きそう
ついでに花も似たようなこと言いそうで怖い
358花と名無しさん:2010/10/03(日) 09:33:18 ID:???O
サラサも言いそうだ
359花と名無しさん:2010/10/03(日) 09:36:06 ID:???0
無知で無神経なとこが逆にいいということかもね
基本夏Bの奔放さに癒される展開だし
360花と名無しさん:2010/10/03(日) 11:08:28 ID:???0
蝉が同じこと言ったら
こいつバカだし無神経だからなー許されるけど
嵐が言うと許されない感じがするのは何でだろうなw
361花と名無しさん:2010/10/03(日) 11:16:05 ID:???0
蝉は無神経とは違うような
相手が傷つくことはちゃんと認識してて
でも言ってやった方がいーんだよ
それでどう変わるかは俺は知らねー(本人に任せる)けど、って感じ
362花と名無しさん:2010/10/03(日) 11:24:10 ID:???O
しかしうまく逃げたって天変地異を生き延びられる可能性は0だしなあ
それともそこが重要じゃなくて、自分がその道を思いつきすらしなかったことに
気付くことで、温室育ちと言われた訳が安居の中でふに落ちる流れなんだろうか
363花と名無しさん:2010/10/03(日) 11:39:18 ID:???0
蝉が田舎の学校と何度も思っていたのも伏線か?
364花と名無しさん:2010/10/03(日) 12:16:38 ID:???0
>>355
知らないなぁー
365花と名無しさん:2010/10/03(日) 13:18:55 ID:???0
>>360
不真面目な奴が役に立つと誉められるのと、
真面目な奴が醜態さらすと叩かれるの法則は永遠

真面目だと思われてる奴は、下手にエゴひとつ口に出来ないから
大変だよな。そんな奴だと思わなかったって死ぬほど叩かれるから。
そんな奴だと・・・って責める奴の方が、普段はよっぽどエゴイストだったり
するもんだが。
366花と名無しさん:2010/10/03(日) 13:20:52 ID:???0
>>362
問題はそこだと思うよ
本当に逃げれたかどうかではなく
茂と殺しあう以外の道もあったということが重要だと思う
今までは茂の死に対して100%教師に非があると思ってたわけだけど
「教師の思い通りに動く自分」という自分の非が出てきたからね

それは洗脳されてたら当然なんだけど
安居としては「洗脳されてたから仕方ないんだ」とは言えないだろう
367花と名無しさん:2010/10/03(日) 14:13:19 ID:???0
「俺(私)は教師たちに洗脳されてた」って自覚は、未来に来てから
出てきているのかな?
安居だけに限らず、夏Aの他の6人も。
そもそも「洗脳」っていう概念を、理解できない可能性もあるが・・・
でも虹子は「そういう風に訓練されている」「刷り込み」って、言ってたから
まったく自覚症状がないわけじゃないと思うんだが。
368花と名無しさん:2010/10/03(日) 14:17:05 ID:???0
全員で力を合わせて中枢部に乗り込んで、
「テストの合格者は今生き残ってる奴ら全員にする
 これから7種計画は俺たちが主導する」
とか宣言してもよかったわけだよな。
7人って枠にこだわって、それを壊そうって発想もなかった。
369花と名無しさん:2010/10/03(日) 14:19:59 ID:???0
育った環境というか洗脳する以前の部分だからどうだろうね
嵐のあの楽天的な発言だって
誰からも影響受けずにそう言ってるのではなく
日本で育ったからこそ出てくる言葉だよな
370花と名無しさん:2010/10/03(日) 14:59:12 ID:???0
>>368
それはさすがに無理だろう
やったところで皆殺しにされるだけな気がする
目標が「外に逃げる」ならまだしも「未来に行く」なら
自力じゃどうやったって無理だし
夏Aの立場じゃ出来ても教官を殺して逃げるくらいじゃないか
371花と名無しさん:2010/10/03(日) 15:52:23 ID:???0
なるべく大勢が隕石衝突まで幸せに暮らすためには協力して逃げた方が良さそうだけど
未来に行くためにはこのまま大人達のレールに乗ってテストに合格するしかない
私は7人に選ばれる自信があるし他の人のことはどうでもいいわ
と虹子ならそこまで考えてそうw
372花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:05:37 ID:???O
アンゴと数名(涼、虹子?)は
死ぬか未来に行くかの二者しかないって分かってたんだよね。

と思ったけど夏Aの他の子達も未来に行って生き残る使命は知ってたわけだし
脱落イコール死(教師に即座に殺されるとは知らないけど)ってのは理解してたのかな。

しかし夏Aがあんなにいろんな分野にスペシャリスト教育して育てたなら七名じゃなくて
秋Aとか冬Aとかも作れば良かったのに。
カプセルが足りなかった?
373花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:11:09 ID:???0
教師を殺しに行こうという気概があったのは小瑠璃くらいか

要って確か教師っていう立場ではなかったんだよね
生徒じゃないのに何で先輩という中途半端な位置にいたんだ?
権力あるんだし普通に先生でよかったと思うんだけど
趣味?
374花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:25:46 ID:???0
はっきりとは書かれてないけど最初はあの子たちだけで4チームを作るつもり
だったのが、要の一存で1チーム7人だけになったんでしょ
(そう考えると100人以上もなんで夏の季語にこだわって付けたのかは謎すぎるがw
100人もの中からたった7人の少数精鋭を作る、ということに酔いしれてたんじゃないの
375花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:48:08 ID:???0
源五郎なんてもう最後の方の色々どうでも良くなってきた頃の名前だな
376花と名無しさん:2010/10/03(日) 16:57:23 ID:???0
夏とかまつりとか、Bとかぶる名前の人もいたんだろうな
377花と名無しさん:2010/10/03(日) 17:25:04 ID:???0
>>372
脱落=死を理解してたらもっと必死になって残ろうとして、脱落した後ももっと焦るんじゃないかな。
勘付いてる生徒もいたかもしれないけど、ほとんどが「脱落したら未来には行けず、別の場所で今とは違う暮らしをするんだ」くらいに考えてたんじゃないか。
378花と名無しさん:2010/10/03(日) 17:43:42 ID:???O
>>372
脱落しても外の町で暮らせる、って思ってたっぽいよね。
手紙かくね、とか。


夏Bの優秀じゃないのも入れてみよう、的なのはわかるけど
春秋冬のチームも夏Aの精鋭達みたく作ろうとは思わなかったのかなとは思う。
春秋冬は夏Bと違って優秀者達なんだし、夏Aの精鋭達ならもっと優秀だよね。
性格にしても、夏Aでもちゃんとしてるのもいたんだし。

夏Aはやっぱり百種からの生き残りサバイバルを実験したとした思えないな。
シェルターの職員にしたっていいだろうに七名以外、アウトだし。
379花と名無しさん:2010/10/03(日) 17:53:31 ID:???0
>脱落しても外の町で暮らせる
外で暮らしたい(逃げたい)と考えて
わざと脱落するような事した奴とかいたのかな…
380花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:15:57 ID:???O
いそうだよね>わざと脱落
選ばれし感と同時に外への憧れも持ってた感じだし。

しかし藤子とちさは何年、登場してないのかな。
多くがメインキャストだからそれぞれのことを書いてたらほんと大変な時間がかかるよね。
381花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:39:29 ID:???0
鉄喰うバクテリアは、ロケット阻止の複線かと思っていたけど、
うっかり誰かが連れ帰ったら、船って大丈夫かな?沈まないかなw

蝉の怪我はうろ覚えなんだけど。
「最近、知らないうちに怪我していることが多いな」とかの独白がなかったっけ。
あの発言からすると、あそこへ入る前から怪我が頻発しているととれて、
「これは白血病フラグ」なのかなあと思った記憶がある。
古い少女マンガの白血病フラグって、知らない間に切り傷やアザが増える、だったような。
382花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:46:01 ID:???0
人の血に反応するバクテリアだから一番危ないのはナツのはずなんだけど、
今回あっさりバクテリアの異様さに気づいたよね
襲われて絶体絶命になることはないのかな
383花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:47:08 ID:???0
カニのせいじゃないかな?
「海のものは同じものばかり食べるとヤバイんだ」って涼たちが言ってた気がする。
夏Bの中で蝉が特に大量に食べてたみたいだから。
384花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:51:21 ID:???0
ごめん383は>>381

命に関わる病気ネタといえば花がかかったやつだけどあれはきっかけが怪我に近いし
もっと病気らしい病気でチーム全滅の危機到来って話がくるんじゃないだろうか
385花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:54:41 ID:???0
>>374
100人じゃなくて「数百人」だよ
200人か300人か、500人かは知らないけどw
そんな赤ん坊どうやって育てたんだよ
サブの計画のくせに手間と無駄と金かかりすぎ
386花と名無しさん:2010/10/03(日) 19:56:29 ID:???0
どうせ未来のこと考えなくていいんだから地下シェルターや夏A育成に金を回せる
387花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:03:08 ID:???0
>>386
もっとカプセルの数を作る方にでも金回すべき
まだ35年?も猶予あるんだからさー
7人しか残さなくて後の数百人を後々殺す為に育てるとか無駄なところに金掛けすぎて
あたま悪い計画だなw
388花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:10:04 ID:???0
エデンの檻でもブドウのような実を食べ続けて出血性の中毒で死人が出る話があった。
時間をかけて蓄積される毒って怖いね。
すぐに症状は出ず、食物としてはおいしかったりするからタチ悪い。

種計画は政治家は乗り気じゃなくて、主に財界が資金を出したんじゃなかったっけ?
それの一つである夏A関連も国の金じゃなく、草家などが負担してたんだと思うよ。
カプセル一つがかなり金のかかるものじゃないだろうか。
「カプセル1個に必要な金額>数百人を17年育てる金額」みたいに。
389花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:14:46 ID:???0
カプセルをもっと増やせというけど、地球規模の大災害をやり過ごし
何十年何百年続くか分からない期間冷凍保存を続けなきゃならないから
そうそう大量に作れるものでもないのでは

夏Aの学校に女の先生がいなかったのは、子供に情が移ると思われたんだろうか
390花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:15:53 ID:???O
なんで鍛えあげられたのが夏Aだけなのかって
一部が優秀なのがバランスいいんだよって要の発言に納得したけどな
もうひとつエリートチームあったら戦争起きたんじゃないかな
要の願望は夏Aがトップになって治めていってほしいと思ってたんだろうけど
こんな七人が分裂したのは悲しいね
391花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:16:37 ID:???0
数百人の赤ん坊は数人程度じゃ育てられない
情報漏えい対策とかどうしてたんだ?
それらの人も殺すわけにいかないし
392花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:22:01 ID:???0
カプセル一個の値段って具体的にどれくらいなんだろうね?
開発に金はかかっても、もう出来上がってるわけだし
実際に数十個数百個増やすのにそんなに金がかかるかな?
財界人がバックについてりゃ100個くらい作れそうだけど
393花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:24:02 ID:???O
冷凍(若いまま)生命維持装置(しかも地表の状態まで判断)カプセルは天文学的な値段だよね。

カプセル、一つでも持てる国は数えるほどだろうから、生き残りの国は少ないだろうね。
奥地の希少部族とか動物とか入れた国もあるのかな。
394花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:32:07 ID:???0
1個しか作れないというなら天文学的な値段でも
40個作れるならもっと大量生産出来てもいいだろう

395花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:36:11 ID:???0
維持費(電気や施設を未来まで保つ設計でつくるほう)が金が莫大にかかるとか。
396花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:39:00 ID:???0
大変なのは製作する金額より未来まで維持していく金額だよね
冬〜夏Aチームが目覚めたのがX日から何年後か分からないけど
放出されるのがもっと先になる可能性もあったわけで・・・

カプセル数を増やしたため維持するほうに回す資金が減る

放出可な環境になる前にエネルギー切れ

全員ミイラ

こうなったら元も子もないから、結構微妙なバランスだったと思う
計画立てた人間はいつ頃放出されそうか予測を立ててただろうけど
地球レベルでいえば数十年なんて誤差にもならないだろうしね
397花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:39:22 ID:???0
施設ならちょっと大きめに作るだけでいいじゃん
中に入れるカプセルの数を増やしてもそんなにかかる金に大差ないだろう
398花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:53:19 ID:???O
個々人を入れてたカプセルも、もし外側(チームまるごと収容)が壊れても
個人を守れるように作ってあったろうし
本当に国が出せる限界ギリギリまで出して作ったのでは。

シェルターのほうも制作、維持が考えられてたんだし、プロジェクト費用は・・・。
399花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:54:12 ID:???0
1チームの人数増えすぎるとまとめるのが大変そう
そういうの含めて7人+ガイドが限界だったのでは
400花と名無しさん:2010/10/03(日) 20:55:37 ID:???0
ひばり達は夏Bの冷凍装置の費用を出すことで選ばれたんかなと思ってた
生まれた時に要が会いに行ったらしいし
ただしそれだとひばりに重要な役目があるってのがつじつま合わないんだけど

ちなみに12歳少女たちのプロフィール写真を見るとひばりが本家で能力高く
鬱屈した性格、螢が分家で代役ってのは後付けだなあとよくわかるよね
401花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:01:04 ID:???0
>>399
それは先入観では?
別に1チームが40人だって構わないと思う
大体人数は何に変えても多い方がいいし、7人て少なすぎだと思う
他のチームと合流する前に普通旅の途中で死んでもっと人数減るよ

402花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:01:13 ID:???O
しかし動物がほ乳類、爬虫類と生き残ってるとこから
人間もサバイバルに適応できる、文明化されてなかったところとか残ってないのかな。
403花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:05:08 ID:???0
感傷的でおバカで迷惑なお偉いさんが
見栄え的に7という数字と四季にこだわったから
本当はもっと増やせたけど7人+ガイド+季語名前という意味不明な事になったんだよ
404花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:11:39 ID:???O
頭脳や身体的問題(遺伝可能性含)、性格、(容姿もだっけ?)
を持ってして選抜してもしきれず名前〜だったけど

頭脳、図抜けた特技、身体(親族もクリア)、容姿、性格
全てが満たされた人物ってこの小さな国にそんなにいるとは思えない。
メガネ、コンタクト使用者もアウトだからそこでめっちゃ多くの人が脱落するよね。
405花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:52:04 ID:???0
>>401
事情の知らない一般人40人まとめてサバイバルは大変そうだな〜とおもた
406花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:52:37 ID:???0
少しでも異常な遺伝子は即座に省いたっぽいしな。
作中で明言されているの含めてパッと思いついたのが
視力、歯の健康度、あとは色盲遺伝子と血圧かな。
色盲遺伝子なんて男の20人に1人が発症するらしいからさぞかし苦労した事だろう。
精子卵子レベルで厳選されているはずの夏A候補生だって
のばらちゃん含めて視力が悪化した人が大量に出たらしいし、
どこか釈然としないんだね。
下手に詰めが甘くなったら何かしらの部分で遺伝子に異常が出て、
生き残りだけで近親交配繰り返した結果人口の6人に1人(だっけ?)が色盲になった島みたいな事になりそうだ。
407花と名無しさん:2010/10/03(日) 21:54:01 ID:???0
現代日本人であの年齢まで視力維持するのはなかなか・・・
虫歯があってもダメだというし
私はどっちもアウトだな
その前に容姿・能力ではじかれるけどw
408花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:22:50 ID:???0
自分も健康・容姿・性格・能力全てアウトw
選ばれたナツ達は実はすごい
名前に季語っていうのはこじつければ日本人の殆どは当てはまりそうだけど
409花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:33:31 ID:???0
そういやお蘭の言ってた「四季が日本にしかないと思ってるの」ってのにハァ?となった。
四季に拘る四季好きの日本人の心にある“日本の四季”は日本にしかないだろう、と。
気候としての四季でなくそこに感じられるその土地の情景やわびさびの心だと思うんだがね。他の国にあるかどうかなんて関係なく。
素で何言ってんだろ、と思った。
地理やデータ、理論的に考えちゃうのがお蘭らしいっちゃらしいとも言えるか…
410花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:39:38 ID:???0
季語にこじつけようのない名前の方が多い気がする
411花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:46:05 ID:???O
貴士は柳とも面会したんだよな
見るからに花と合わなさそうと思わなかったんだろうか
412花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:55:40 ID:???0
花は実は貴志の子ではなかった

としか思えないほど花に対して考えなさすぎ
413花と名無しさん:2010/10/03(日) 22:59:58 ID:???0
>>409
日本人が四季を愛するのは「日本にしか四季がないから」が理由じゃないよなあ
だからこそあのお蘭のセリフはひっかかった
何かの伏線じゃないのかな
414花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:03:44 ID:???0
自分は他はダメだけど名前が冬の季語なので
どちらにしろ選ばれたくないw
415花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:04:39 ID:???0

真・新・仁・恵・雄・和・理・考・勝・克・健・建・紀・美・愛・信・
慎・純・順・忠・大・明・知・智・友・礼・子・宣・典・華・
秀・広・浩・福・正・雅・円・由・道・保・義・幸・優・良・希・歌

名前によく使われるこの辺の漢字って季語にはならないんじゃない?
季語の名前を持つ日本人て結構少なそう
よく能力、容姿、性格、健康、と選んだ上でまだ絞れなくて季語で選んだって
なんかおかしいよなw
416花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:09:01 ID:???0
日本人が四季を愛してるのって外国人から見ると微妙らしいけどなw
417花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:11:31 ID:???0
>>414
いやいや、今の日本人の名前はすごいよ。
季語に引っかかる名前の人はそこそこいる。当て字も多いけど。
418花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:12:24 ID:???0
蘭のセリフは典型的な「日本はこれだから〜」な上から目線の日本人
419花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:13:00 ID:???O
>>408
ナツは性格や容姿、能力で選ばれたわけじゃないだろ
まあ健康そうだけどな
420花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:21:03 ID:???O
むしろ少し駄目なところがあるから選ばれてんだよね夏Bは
それもなるほどと思った
421花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:24:59 ID:???0
>>417
今の日本人の名前
真央、優衣、花音、優奈、美咲、奈々、愛、
翔太、陸、翼、大和、健太、大輔、誠、一郎、仁

この辺、季語にならないのでは?
内面の美しさの意味の漢字とかは季節関係ないしw
少し引っかかる程度で、絞りきれないから季語で選ぶってやっぱおかしいわw
422花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:27:24 ID:???0
青田嵐で「青嵐」→夏B行きがありなんだから、
こじつけできそうだが、無理かね
423花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:30:33 ID:???0
青田嵐なんて名前はかなり珍しい
田中翔太みたいなのの方が断然多い
424花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:32:50 ID:???0
>>420
ん〜今のってそうよく上がる名前じゃないから季語で絞ったんじゃ?
幼稚園保育園小学校、本当いろんな名前あるよ。
さくら、とか花の名前やさつき・めいもアニメの影響でいるしね。
425花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:32:59 ID:???0
>>419
あれ、でも一応ナツは可愛い設定じゃなかったっけ
蝉丸にはボロくそ言われてるけど、嵐とかまつりとかには彼氏いそうなのにとか言われてたよな
夏Bは能力が問題なだけで他の条件はすべてクリアなのかと思ってた
426花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:33:53 ID:???0
>>421
花音、美咲あたりは春で引っかからないか?
427花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:34:10 ID:???0
浅田真央も名前でアウトかwアホな選考基準やな〜
428花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:35:45 ID:???0
>>426
引っかかるかは知らないけど逆にそれ以外の名前はダメってことでしょ?
そのくらいの数で絞りきれないから季語って言うのはおかしいという話
429花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:37:16 ID:???0
名前によく使われる
優しい、賢い、優秀、美しい、誠実、信じる、義、正義、慎む、健康、理性、この辺の意味って
季節関係あったら逆に変w
430花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:39:14 ID:???0
名字の方が気になる
下の名は知ってればなんとでもなるが…
花は既出だが、ひばり、螢、ちさあたりもわざと季語にしたんだよね
431花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:39:40 ID:???0
鈴木一郎もアウトw
432花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:39:57 ID:???0
神楽坂美鶴と鮫島吹雪は季語+神楽鮫からとったんだろうか
433花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:45:44 ID:???0
振込メールまだ?

Goingスポーツのテーマソング昨日から「CHANGE UR WORLD」に変わりました。
434花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:51:57 ID:???0
自分の名前「ゆき」だけど、一時期クラスに5人「ゆき」がいたよ。
他に「さつき」や「はな」(両方ひらがな)もいたし。
そんな珍しいってほどでもないと思う。
まあ条件合う人の中でってなるから大変かもしれないけど。
435花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:57:00 ID:???0
現実に7種プロジェクトがあったらゆきちゃんも選ばれたかもねw
それにしても久々にスクール革命見れたw
upしてくれた姐さんありがとう!!
436花と名無しさん:2010/10/03(日) 23:59:24 ID:???0
しかし次休載って長いな。
437花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:00:34 ID:???0
>>434
>条件合う人の中でってなるから大変かもしれないけど
それを言ってるんじゃん

438花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:06:32 ID:???0
いやだからさ、
今の日本人の名前〜っていっても
条件合う人間の中にそういう名前の人が入るか、
季語の入る名前の人が多くいるか、は確率的にどっちとも言えないかなと。
まあ実際はマンガなのであんまり意味ないw
439花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:08:00 ID:???0
漢字が異なる場合はどうなんだろう
ナツが奈津だったとかあゆが歩だったとかはアウト?
どうでも良いが偉い人はDQNネームは弾きそうだ
湯空汰(ゆかた)とか楓戦(えでん)とか苺(あぽろ)とかダメなんだろうなw
440花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:11:00 ID:???0
え、7seedsはDQNネーム多くね?ww
441花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:13:06 ID:???0
まともな名前の人いないなw
真一とか、健太郎みたいなw季語に入らないからアウトか
442花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:14:57 ID:???0
作者が「季語」のある名前探す
→DQNネーム多く見つかる
ってことじゃないかw
443花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:15:40 ID:???0
まあ確かに結構DQNネーム率高いか…
でもさすがに「楓凛愛(ぷりん)です!」とか言ったら
名前が理由で安居にぶっとばされそうだよ
444花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:16:11 ID:???O
>>425
以前から散々スレで話題にのぼったが
まつり〈性格可愛い
嵐〈おあいそ

客観的にナツを観察した印象
鷹〈中学生くらいの子
秋(女好きの流星含)〈特に可愛い認定なし

学生時代に可愛いとモテた経歴もないし
445花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:16:34 ID:???0
石川遼、本田圭佑、浅田真央とかは季語だとどの季節になるの?
446花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:16:46 ID:???0
流星なんかもちょっとDQNネーム入ってるよねw
未確定情報。
来年、1月スタート、テロ朝金ナイトドラマに相葉クン決定したみたいw
また主題歌頂きw
447花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:17:27 ID:???0
名字とセットだとDQNぽいかもしれんが
単体では普通じゃないか?
蝉丸はちょっとあれだけど
448花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:20:18 ID:???0
そんなにおかしい下の名前はないでしょ
DQNネームは蝉丸(由緒はあるけど)くらいで名字の方が変わってる
でも日本は貴重でおかしな名字が多いから実はそれほどおかしくないかも
449花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:20:37 ID:???0
万作 桃太郎 蝉丸 まつり ちまき
秋ヲ 流星 十六夜 アラレ
はちょっとDQN入ってるな…
450花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:24:14 ID:???0
山田涼介(Hey!Say!JUMP)
中山優馬(NYC)
松本潤(嵐)

この3人は季語が入ってるからおkだねw
頭もいいし容姿端麗
選ばれる可能性高しwww
451花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:26:02 ID:???0
>>425
夏Bはすべてにおいて落ちこぼれ設定だよね
まあ蛍や嵐などのコネ組をのぞいて

ナツは中の上くらいなんだと思う
452花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:26:09 ID:???0
DQNネームっていうより、古い名前が多いな
角又はまちがいなく学校でからかわれたろう

>>449 十六夜は名字だ、名前は良夜
453花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:27:25 ID:???0
>>452
マジかずっと変な名前だと思ってたw
454花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:28:16 ID:???0
>>452
絶対オマタとかスマタとかって言われてからかわれただろうな。
455花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:28:41 ID:???0
まつりの「ナッちゃんかわいいw」はどうみても性格だとおもうぞw
仲良くなりかけの女子にありがちw
456花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:29:02 ID:???0
十六夜が苗字なんて珍しすぎるだろ
風流な名前ですねーと会う人会う人に言われそうw
平凡な名前を持つ優秀な人は選ばれないんだな…
457花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:30:23 ID:???0
ナツ厨はナツが可愛い設定じゃないと気にいらないんだよ
458花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:33:02 ID:???0
優秀さは同じだから名前でふるいにかけたんだよね
でも秋ヲや流星を選ぶならもっと他にもいた気はする
459花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:33:42 ID:???0
あゆや花や美鶴などの美人設定とは明らかに違うだろうけれど<ナツ
タムさんが描くと皆同じ絵になるわけだから気にしなくていいんじゃね?
460花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:34:54 ID:???0
>>458
でも浅田真央とか落とされるんだぜ
そんな優秀な人間がそう何人も同じレベルでいるかなw
461花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:36:25 ID:???0
一応夏Bも容姿くらいは気にかけたんじゃないかと思うけど
容姿で選んだはずの中に刈田もいるからアテにならんな
462花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:37:13 ID:???0
ナツは普通に街で見かける平均的な容姿でいい。
内気で普通の容姿の子が頑張って成長していく所がいいよ。
463花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:38:39 ID:???0
>>461
葉月なめんなw
ああ見えて美男子
464花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:38:42 ID:???0
>>460 浅田真央みたいのはシェルターに入っただろう
種は保険だし、シェルターと7種なら、
親が関わってない限りは7種に回されたのの方が落選では
465花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:40:00 ID:???0
普通に可愛く見えなこともないってことで
466花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:40:04 ID:???0
どうでも良いが宮里藍は行けるな
その兄達は行けないが…
467花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:40:34 ID:???0
漫画だから仕方ない
468花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:42:30 ID:???0
>>464
季語が含まれない優秀な人間はシェルターで季語が入る優秀な人間が種?
何でそんな面倒なことするの
能力が全員同じレベルなんてそんなないし普通に上から能力順でいいと思う
469花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:45:39 ID:???0
ちなみにその能力順の優劣はどう決めるんだ
470花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:46:43 ID:???0
>>449
万作といえば有閑倶楽部の悠理の父ちゃん(読みはまんさく)。
んでその作品の野梨子ちゃんは苗字に鹿、名前に梨が入っているんだよなw
偶然にも季節も秋で一致しているw つーか種に両方いるw
角又の読みってばんさくだっけ?まんさくだっけ?
471花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:49:24 ID:???0
>>468 違うよ、能力順ならシェルターの方が優先ということ

>>470 まんさく。花の名前だっけ
472花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:53:57 ID:???O
真央ちゃんもだけど
ゴルフの石川遼や、サッカーの本田圭祐とかも名前で弾かれるんだなあ。
頭いい人たちは近視の人も多い気がするし

種達は素材的に完璧な上、運(季語を名前に持った)も持ってたってことだよね。
いい運か悪い運かわからないけど。
473花と名無しさん:2010/10/04(月) 00:55:16 ID:???0
>>469
知らないけど数人まで絞ったんだから優劣の決め方も計画者が知ってるだろう
上位だけが一定して同じレベルとかないと思う
というかそんなに選べるほど残ってないと思う
474花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:05:57 ID:???0
>>471
>能力順ならシェルターの方が優先ということ
そうだっけ
鷹とかも落選組?
475花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:12:05 ID:???O
そういえば冬には野球の才能が二人入ったんだよね。

あれだけ徹底して選び計画したわりには
わずかな枠に野球二人も変だし、さらに一つのチームにまとめたのも変だよね。
せめて同じ才能は、バラケさせないと。
476花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:14:21 ID:???0
同じレベルとかないってのはひとつの能力だけで順位をつけた場合に限られるだろう
身体能力抜群で学業も優秀、眉目秀麗な人選をするとしても
柔道で国際大会1位とウィンブルドン1位に優劣をつける事は難しいし、ベンチャーで成功する事と将棋で名を馳せる事の比較も難しいでしょ

そんなだからある程度のレベルに達したと認められる者の中から、季語っぽい奴を選んだって流れじゃないか、なー
477花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:18:30 ID:???0
今登場人物まとめを見たら
鷹は50年に一人の凄いピッチャーらしいからwシェルターの方が能力優先てことはないんじゃない
478花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:24:52 ID:???0
>柔道で国際大会1位とウィンブルドン1位
これで容姿、視力、健康、性格全てクリアしてるならもう季語とか関係なく合格でいいじゃんw
そんなに選べるほどいないって
479花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:36:52 ID:???0
そういえば、一応親の了解得てるよね。
嵐とか蝉丸の話からすれば。
だから優秀で季語の名前でも、親の了解得られなきゃ選ばれなかったのでは。
480花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:37:23 ID:???0
シェルターの人選、エンタメによる慰問担当以外は
手に職のある人が多いってイメージだな
竜宮ではそれぞれが地上での仕事やそれに近い事をやってたし
所長がそう呼びかけてもいた
そういうタイプじゃない人もいたんだろうけどね
481花と名無しさん:2010/10/04(月) 01:37:40 ID:???O
花は若い頃の柴咲コウみたいなイメージ
ナツはAKB48のステージに立てない組にいそうな普通っぽい子なイメージ
482花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:17:38 ID:???O
コウはイメージと違うわ。
483花と名無しさん:2010/10/04(月) 02:26:39 ID:???0
それにしても、休載すんだったら、今月にしてほしかったよ
前回の、涼が怒鳴って蝉が泣いた終わり方なら、引きらしきものが無いから、
二ヶ月待たされても我慢できるが、今回の終わり方で待たされるのは
生殺しで辛い・・・。
ミサイルも気になるし、安居のその後のリアクションも。
484花と名無しさん:2010/10/04(月) 03:25:51 ID:???O
花は戸田恵梨香(系)
ナツは堀北真希(系)
485花と名無しさん:2010/10/04(月) 08:42:16 ID:???O
ナツは多部ちゃん系ブサカワじゃね
486花と名無しさん:2010/10/04(月) 08:52:21 ID:???O
そもそも主計画はシェルター類で種はあくまでもおまけの計画なんだし議論してもしかたなくね?
草家とか要とかの主観入りまくった人選を真面目に考えるだけ無駄かと
487花と名無しさん:2010/10/04(月) 09:28:19 ID:???O
7SEEDS→7SEASで、種たちが成長して、やがて海から世界中に旅立って行くんだ。と思ってる。なんとなく。
488花と名無しさん:2010/10/04(月) 12:10:44 ID:???0
主観ありまくりの人選だからこそ夏Aとかそこで落ちた人達が可哀想にみえる
夏Aは感覚的には1年たってないんだよね、花とかのこと知ったの
そりゃぶちぎれる
489花と名無しさん:2010/10/04(月) 12:11:50 ID:???0
>>488
ごめん、バトロワ経験からってことです
490花と名無しさん:2010/10/04(月) 12:58:37 ID:???0
しかし貴士の話では来年生まれるって聞かされてただけの赤ん坊がいきなり
同年代の姿で現れてもすぐ感覚で理解できるもんなのかね
ま、そのための家族写真なんだけど、あれがなかったら爆発したりしなかったかも
花は恵まれてるよなあ、あらゆる設定、境遇、運
親のことだけはヒロインとしてはかなり汚い傷がついたけど
491花と名無しさん:2010/10/04(月) 13:15:28 ID:???O
花親に関してはもっと書かれそうじゃない?
父親、母親ともに謎部分が多いし、表情からもいろいろ抱えてる感じだったしね。

でも、ただでさえキャラ多くて追う(書く)のが大変だからなあ。
親についてまで書くかな。
書くとしたら深く長くなりそうだよね。
492花と名無しさん:2010/10/04(月) 14:33:03 ID:???0
>>484
>ナツは堀北真希(系)

ありえん・・・
それなら現代でも未来でも男どもにもてまくっているだろ
いきものがかりくらいでは?
493花と名無しさん:2010/10/04(月) 14:35:38 ID:???P
キャラの描写とかはいいから、もっとサバイバルを描いて欲しい。解説交えながら
狩りを基本とか、採取の基本、住居の建設、移動の仕方とか
「サバイバル」とか「自殺島」とかを見習って欲しいね
何も無い未来っていう説得力が皆無
494花と名無しさん:2010/10/04(月) 14:40:13 ID:???0
蝉丸<ナツ
客観的な第一印象がブサチビだったっけ。実際のナツの容姿はいまいちなのでは?
蝉丸は途中からナツのダメなところが可愛く思えてしょうがないのだろう。
父性本能をくすぐるタイプなのかもね。
495花と名無しさん:2010/10/04(月) 14:50:21 ID:???P
ホント趣味悪いよな
俺だったら蛍ちゃんに行くのに
496花と名無しさん:2010/10/04(月) 15:00:43 ID:???0
ナツはとても自己評価が低いよね。いつも自分に自信が持てない子。
美人や可愛い子は、自己評価の高い子が多いと思う。
基本的に「美人ね」と褒められて育つ。
同性の妬みを受ける時もあるけれど、
そんな時は大抵男子からフォローが入っているから、
嫌な思いはしても自己評価まで下がらない。
497花と名無しさん:2010/10/04(月) 15:34:20 ID:???0
可愛いとか美人って主観的なものだし。
もちろん誰が見ても「美しい・綺麗」な人はいるけど、一握りでしょ。
この中なら美鶴さんとかあゆ。

他は見る人によって可愛いか綺麗か美人かどうでも良いか、
結構変わるもんじゃないかなぁ。
498花と名無しさん:2010/10/04(月) 16:36:11 ID:???0
ナツは美人ではないが、十人並みで笑うと案外可愛い程度かな
あと、ナツは何気に反応が面白い
蝉にオレに優しくされれば俺になびくって言われた時に
ソレハナイデスとかいうところとか。
ちなみに昨日読み返して、刈田が空を飛ぶときに
「空を飛ぶなんて飛ぶなんておまけにチャックがしまらない」
というやつに大笑いしてしまった
499花と名無しさん:2010/10/04(月) 16:36:11 ID:???0
逆に花は言われ慣れてるんだろうな
流星の例の発言に対して真顔で
彼女に失礼でしょうという返しは
自分でもそう思ってなきゃ言えないよな
500花と名無しさん:2010/10/04(月) 18:27:01 ID:???O
花は学生時代も「こんなに美人なのに」とチンピラに絡まれてたね。
嵐がいつも心配していたくらいだから、その手のちょっかいは多かったんだろう。
(面食い)の鷹ハルもなびいていたし、柳のような男にも言い寄られてしまう。
「見た目はいいんだから、後は中身だ」なんて嫌な男にベタベタされたら最悪。
美人には良きにしろ悪きにしろ男が周りに寄ってきてしまうカンジ。
501花と名無しさん:2010/10/04(月) 18:34:43 ID:???0
特に花はあの性格でいらん男の関心ひいてる部分もあると思う
街中で下品な目でじろじろ見られたら睨み返してそう
あゆ、美鶴だったら完全無視だろうけど
502花と名無しさん:2010/10/04(月) 18:57:08 ID:???O
サラサラロングヘアーで目を引く美人だったら、そら目立つわな
503花と名無しさん:2010/10/04(月) 19:15:46 ID:???0
振込メール遅杉w
先ほど振込したw
明日届かないねぇ…(泣)
504花と名無しさん:2010/10/04(月) 20:24:05 ID:???O
ナツは顔自体は中の上くらいあると思う
ただしあの性格と態度なので3〜4割くらい引かれた評価を周りからは受けてそう
花は上の中くらいかな
505花と名無しさん:2010/10/04(月) 20:34:51 ID:???P
案外結構レベル高いのかもよ
逆に構わなくてもそれなりに見れる容姿だから性格的に更に
見た目に気を使わなくなって結果中の上+レベルから下の中に見えてしまうみたいな
506花と名無しさん:2010/10/04(月) 20:37:18 ID:???0
あゆは間違いなく上の上、特上
わりと女好きというか綺麗な女性に反応しやすいタイプのみならず
女性の容姿に反応しなかったタイプまでもポーッとなってる
小瑠璃もタイプは違えど上の中以上はあるのかな
人間的な好意はマイナスの状態でも
かわいいけど、すげえかわいいけどとか言われてるし
507花と名無しさん:2010/10/04(月) 20:37:50 ID:???P
505はナツのことね
508花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:07:17 ID:???O
ノブタをなんとかの堀北なら想像つく。
ナツ=堀北
509花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:07:29 ID:???O
>>505
可愛かったら、初対面で蝉丸はナツをブサチビとは言わなかったと思う
蝉丸は、臆する事なく相手の第一印象を客観的に当てるから、
やっぱりナツは容姿はイケてないのだと思う。
510花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:13:17 ID:???P
>>509
いや、だからずっと引きこもりで身なり構わないでいたら
どんな美人でもモサッとして不美人に見えるだろうってことですよ
そういうメンタル的な面も含めたら確かにブサだと思うので
蝉丸の審美眼は当たってると思うが
結局ナツの容姿はイケてないというのは同意
511花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:17:38 ID:???O
>>508
あれは全国のブサ女の妄想を叶えるために女優が演じたドラマだろw
堀北真希の役を、その辺の女子高生が演じて共感得られるかい?
普通の高校生にジャニーズばりのイケメンが言い寄るとは思えん
視聴率をとるための設定だよw
512花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:19:30 ID:???0
ノブタは原作だと男だったのにドラマはどうしてああなった
513花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:20:51 ID:???O
たべちゃんディスってるの?w
514花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:26:32 ID:w+xWN5KtO
>>510
自分はナツは引きこもりでも身なりに気を遣うタイプだと思うよ。
無頓着な人間はボタンが取れても気がつかないし、ナツは生理の時にも下着にとても慎重になっているよ。
すごく人目を気にするタイプ。
自分に一生懸命気を遣っても自信が持てないタイプだったんだと思う。
だから、容姿はいまいちなんだと思う。
515花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:30:31 ID:???0
種の平均レベルが高いから、一般的に中でも種だと下かな
てか、あれだけ人が少ないと容姿の美醜なんてどうでもよくなりそうなもんだが
どうなんだろう
516花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:32:09 ID:???O
でもさ、夏Aみたいに全く外部と接触させない(テレビや雑誌もなかったよね?)で
赤ちゃんから育てても、美に対する感性は、世間と全く同じ(あゆが一番綺麗、こるり可愛い)になるのも
漫画と言えども、ほーと思う。

実際はどうなるか分からないけど
平安時代は糸目おたふくが美人だったみたいだし
現代でも美人の感覚が違うとことかもあるから、夏Aもあゆが美人でない設定になっても面白かったかも。
まあ特上美人設定だからこその、あゆの性格だけどね。
517花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:35:22 ID:???O
ナツ本人が
現代だったら嵐くんから声も掛けられなかったような存在だったとか、気にしてもらえないような存在だったとか?自分で思っていたから
その通りの容姿だったんだろ
518花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:39:11 ID:???O
あゆの美貌は夏A以外も認めているね。花が「参りました」と感じた唯一の美人。花も相当な美人設定だけどね。
519花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:41:21 ID:???0
>>516
外の世界でも世間の感性意識する前の小学校低学年の頃可愛い子は可愛いって自然に思わなかったか?
520花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:49:31 ID:???O
本当にブスなら蝉が好きになる訳無いから子供っぽくて
冴えないけど磨けばそれなりになるタイプだろ
まあ蝉がナツを好きってのは今も信じられないが
521花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:51:38 ID:???O
>519
小学生低学年どころか、幼稚園でも「可愛い子」ってのは認識されてるよね。
でもそれは、赤ちゃんの頃から絵とか人形とか、テレビ、本なんかで
「可愛いね〜」とか「可愛いものの基準」を教えられてるからもある気がする。
522花と名無しさん:2010/10/04(月) 21:56:20 ID:???P
>>517
ナツは自分のお理想が高すぎるんじゃないか?
花、あゆレベルが理想だけど本当の自分は全然及んでないって感じで自己評価が低い
客観的にみると中の上みたいな
確かに神経質だけど気になったら一つの事しか考えられなくてバランス取れてなそう
一生懸命気を使ってあの頭はありえない
523花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:08:13 ID:???O
七種は全員容姿偏差値は平均以上なんじゃない?
子孫繁栄してもらわなきゃならんのに
不細工いれたら色々妨げになるかもだし
524花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:16:32 ID:???O
容姿端麗で優秀な人間だけのほうが理想的だけど、
万が一を想定して、「そうではない」落ちこぼれも入れたって設定だろ
何度も言わすな
525花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:19:29 ID:???P
容姿端麗で優秀な人間を落ちこぼれいれてカバーする位なら
最初から平均値ばかり入れて種残してもあまり変わらんような気が
526花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:32:54 ID:???0
落ちこぼれ組って容姿も落ちこぼれなの?
健康はクリアしてるわけだから容姿もクリアしてる可能性はあるよ
まあ多少レベル落として普通くらいなら良いやって感じかもだけど
ナツは美人とは思わないけどすごいブスキャラとも思わん
527花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:39:45 ID:???0
極端にブスな子ってあんまりいないしナツも普通の範囲の子でしょ
弟はわりとリアっぽいし両親と不仲ってわけでもないのにどうしてあんなに卑屈になったんだろう
おばあちゃんに自信を折られる→学校でいじめられるとかのループだったのかな
528花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:47:18 ID:???O
花はあんま可愛いと思えん
男みたいだし
529花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:50:09 ID:???0
>>526
すごいブス・もしくは普通にブスだったら
秋と会った時点で「こいつが種?」と思われるんじゃ
落ちこぼれチームの存在を知ってたけど気付いていなかったし
蘭と秋ヲはそういう判断というか値踏みをしないキャラでもないし
530花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:50:54 ID:???0
髪長かった時は可愛かった
お嬢様っぽいのに中身アクティブで気が強いギャップが良かった
髪切ってからはなんか普通になってしまったな…
531花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:54:31 ID:???O
だから普通レベルなのでは?
532花と名無しさん:2010/10/04(月) 22:56:04 ID:???O
531の普通はナツのことね
533花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:03:50 ID:???O
ナツは普通+ちょい可愛いぐらいだといいな
ナツは何より性格が可愛いよね
534花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:04:34 ID:???O
>>530
髪切った花を見て
鷹も流星もハルも綺麗と認めていたから、美人設定なんだよw
535花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:10:25 ID:???0
花は髪長い頃は美人な雰囲気あったね
ショートの時もそれなりに
でも今の中途半端な長さは変

作者にとってあの更紗風な髪型がベストなんだろうと
思うと一生あのままな気がする
元に戻してほしい
536花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:21:40 ID:???0
話題がループするのも次が休載なのと
話がなかなか進まないからなんだろな('A`)
537花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:23:41 ID:???0
何巻ぐらいを予定してるんだろう
昔インタビューで長くしようと思えばできる〜みたいなこと言ってたけど
538花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:24:27 ID:???0
中途半端な長さはいいんだけど、ざんばらでグシャグシャだからな…
同じ長さでも切り揃えたボブっぽいのならかわいいと思うんだけど
539花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:43:30 ID:???O
安吾はナツに夏Aの茂のイメージを重ねてるし、ブサではないのでは?

自信の無さとか余裕の無さとか、逆に自信過剰になったりとか、
メンタル面は顔に出るよ。それこそ人相が変わるぐらい。
540花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:55:14 ID:???O
しつこいなあ
541花と名無しさん:2010/10/04(月) 23:59:00 ID:???O
だから、ブサではなくて普通なんでしょ?
542花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:03:02 ID:???P
> 自信の無さとか余裕の無さとか、逆に自信過剰になったりとか、
> メンタル面は顔に出るよ。それこそ人相が変わるぐらい。

結構いいとこ突いてると思うけど
543花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:08:06 ID:???0
夏Aでブサイクに生まれた人はどうなるんだろう
あゆに意地悪してた女子とか仮に生き残っても行かせてもらえなさそう
544花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:15:21 ID:???O
ねえねえナツは〇〇だからブサじゃないよね?
→ブサじゃないよ!普通だよ!
ねえねえナツは◎◎だからブサじゃないよね?
→ブサじゃないよ。普通だよ。
ねえねえナツは××だからブサじゃないよね?
→普通じゃねえの?
ねえねえナツは△△だからブサじゃないよね?
→…
545花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:20:21 ID:???0
蝉丸がブスチビって言ったのはとりあえず相手を貶す言葉として使っただけだろありゃ
あの場で醜悪判断してそれに相応する言い表しとしてではなく。
相手がたとえば同じ背格好のまつりやくるみでもぼーっと見てりゃ「何見てんだよブスチビ」って言うような気がする。
まあ可愛いとも思わんけどね実際。
546花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:26:13 ID:???O
くるみには言わないと思う。なんとなく。まつりには言うかな?
でも、まつりは周りをよく見ているから、言われるような行動はとらないよね。
547花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:29:44 ID:???O
蝉丸、くるみはカワイコちゃん認定してたのでそれはないな
548花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:30:11 ID:???O
蝉丸は秋の村でくるみを見て
かわいこちゃんがいるじゃないか!
と言っていた。
ナツ〈〈〈〈くるみなのでは?
549花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:31:02 ID:???O
マリアさんこそ至高
550花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:32:42 ID:???P
ナツの容姿はともかくとして今回の「酷い」はGJだと思った
安居って未来来てから株落ちまくりだけど、誰かが可哀想だねって言ってあげれば
少しでも安居の心は救われると思うんだよなあ
要貴士は当然て態度だし花レイプがあるから仕方ないといえ春秋からも甘えるなだし
んでもって嵐の発言は夏Aの視野狭窄ぶりを認識させるためとはいえ
責めているようでオイオイwだったが
551花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:32:55 ID:???O
蝉丸がブスチビ認定したのはナツだけだから、やっぱ、そういうことなのでわ
552花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:34:18 ID:???P
気になる子程いじめちゃいたい蝉丸のガキっぽさを分かってないのお
553花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:34:50 ID:???0
>>547
状況が違うからだろそりゃ。
わけのわからん状況で船酔いでグロッキーなところをぼーっと見られてりゃ悪態付きたくなる。
554花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:36:45 ID:???O
そうだね
だから蝉がナツを好きって言っても恋とかじゃないだろうな
555花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:38:34 ID:???O
ナツは好きでも嫌いでもないけど、ブサイクではないだろ。絵を見る限り。
っていうかナツをどうしてもブサイクにしたい人はなんなんよw
556花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:39:47 ID:???P
ただの嵐だから触っちゃらめぇってことじゃない
557花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:41:07 ID:???O
>>553
しかし冷静な状況でも、ひばりをナツよりは美人になるとも言ってるからなあ
558花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:47:53 ID:???O
ナツをブサイクにしたいレスが目につく<ナツ好き
ナツをかわいくしたいレスが目につく<ナツ嫌い
別に普通でいいじゃん勘弁して<大半
559花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:48:56 ID:???0
あんなサバイバルな状況だと容姿云々より中身を重視しそうだね
美形ぞろいだけど夏Aよりは夏Bの人たちといたい
560花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:55:10 ID:???O
>>555
ナツをブサ認定したくないほうの必死さが目につくよ。
あんまりループしているから煽られるんだよ。
561花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:57:25 ID:???0
>>556
気に入らない意見を荒らし扱いってどうなの
562花と名無しさん:2010/10/05(火) 00:59:03 ID:???0
>>555
まあ少女漫画だし・・・
地味設定の主人公を本当に地味〜な顔に描いてる漫画のほうが少ないと思う
563花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:04:47 ID:???0
顔パーツ的に見てそれなりにバランスは取れてるけど
内面だったり態度だったり自信の表れだったりあらゆる要素でマイナスされてるってのは
この話題になるたびに言われてる気がするけど、それでFAだろう。
あと個人的に服装もかな。花なんか見てるとオシャレではなくてもサバイバル系の服着こなしてるなと思うのに対し
ナツはいかにも引きこもりの部屋着みたいなトレーナーやらチェックのシャツやらやぼったい。
564花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:05:31 ID:???O
たむさんが地味で内向的な普通の子=ナツ設定したと言っていたから、その通りなんじゃないの?
ブスでもなく美人でもなく、ごくごく普通の子
565花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:09:46 ID:???0
>>563
花なんか無頓着なのか自信があるのか、結構露出度高くてボディラインが出る
スパッツをはいてたりするよね
566花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:15:23 ID:???O
>>554
え、蝉ってナツのこと好きっぽくね?
567花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:15:44 ID:???P
イギリスなんかだと無茶苦茶コニーでも平然とボディーライン出る格好してる
568花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:16:41 ID:???0
ナツは和服が似合いそう
薄く化粧して和服着てちまっと座ってれば日本人形みたいな感じになりそうだ。
569花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:33:01 ID:???0
>>564
作者が言うなら間違いないね
570花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:37:14 ID:???0
>>565
花はそれ下着だろって格好でいる事も結構あるね
潜ったりする時にはどうしてもそうなるんだろうけどそれ以外も

>>568
座敷童w
571花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:39:17 ID:???0
そんなこと言ってたっけ
普通より弱弱しい子にしたとは言ってたけど
572花と名無しさん:2010/10/05(火) 01:57:14 ID:???0
>>570
それだ!m9>座敷童
手毬とか持ってるとすげーハマるw
573花と名無しさん:2010/10/05(火) 02:32:55 ID:???0
髪が伸びる人形系ともいう
574花と名無しさん:2010/10/05(火) 02:46:42 ID:???0
蝉丸が嬉々としていじりそうだなw
ぶはははは!座敷わらし座敷わらし!もしくは呪い人形!ってw
この世界じゃ和服着る機会自体一生ありえないだろうけど…
575花と名無しさん:2010/10/05(火) 04:27:38 ID:???O
馬鹿みたいな話題でループする
流石少女漫画板
576花と名無しさん:2010/10/05(火) 06:52:37 ID:???O
ナツも髪伸ばしたらいいと思うよ
黒髪ストレート最高
蝉丸は逆に髪の毛切れ
577花と名無しさん:2010/10/05(火) 07:29:19 ID:???0
針金のような髪質で
美鶴さんもやっていた伝説の黒髪旋風斬を会得できるな。
578花と名無しさん:2010/10/05(火) 07:45:41 ID:???0
>>577
たしかにやれそうだw

実際ナツの髪は糸の代わりとしてはかなり良さそうに見える
スーパーストレートだし丈夫そうだし
くりくり系の髪は脆そう
実際まじまじと見てみると太さや形が均一じゃなかったりする
579花と名無しさん:2010/10/05(火) 08:34:55 ID:???0
蝉は髪の毛切ったら結構美青年になりそうな気がするんだがな

ところで安居のレイプがばれても
嵐は怒らなくて逆にすごく悩みそうな気がする
腹が立つけど安居の気持ちも分かるし
タカシのやり口のせいで花を見る目が少し変わったりして
自分の恋人を守らなくてどうするんだとか葛藤して自己嫌悪しそうな
あと恋人とペアで連れてこられた自分の優遇性にも悩みそう
580花と名無しさん:2010/10/05(火) 08:42:32 ID:???0
>>579
蝉は短くすると却ってジミーになりそうな気もするw
涼はかなり強い天パみたいだからヘタに短くすると
髪の重さが減る分ボリュームアップし過ぎてモサ男になりそう・・・
581花と名無しさん:2010/10/05(火) 12:32:04 ID:???0
>>578
安居辺りがそれでナツに声をかけるかもな。
「お前の髪は糸代わりになるから抜け毛が出たら取っておくといい」とか言って。
未来に来てからもあゆや源五郎の髪辺りは糸になっていた可能性はある。
582花と名無しさん:2010/10/05(火) 13:15:07 ID:???0
まつりが髪おろしたのを一回見たい。
つか、サウナ入った時もそうしないのは不自然だと思うんだが。
髪縛ってる子がストレートになると美人に見える法則が働くだろう。
583花と名無しさん:2010/10/05(火) 14:01:24 ID:???O
最終的にウジウジ悩んでもいいが、一度はブチ切れて目がいっちゃってる獰猛な嵐が見たい。
ただ、舅の評価が下がったという理由で嫁の人格まで否定するような男は嫌だな。
584花と名無しさん:2010/10/05(火) 14:24:28 ID:???0
ナツってちゃんと下の毛は生えてんのかな
585花と名無しさん:2010/10/05(火) 14:25:10 ID:???0
いや、無敵の白鵬が入門した時(高1)、まだ生えてなかったそうだから。
586花と名無しさん:2010/10/05(火) 15:26:56 ID:???P
>>584
ジャングルに決まってる
「ここがこんなに熱くて湿ってやがる。まるで熱帯雨林だな」って感じよ
587花と名無しさん:2010/10/05(火) 19:01:00 ID:???0
久々のHEY×3出演決定!!&観覧募集キターー!!!
588花と名無しさん:2010/10/05(火) 19:05:19 ID:???0
何の話?
589花と名無しさん:2010/10/05(火) 19:47:16 ID:???0
シッ!
590花と名無しさん:2010/10/05(火) 19:58:11 ID:???0
スマソ
591花と名無しさん:2010/10/05(火) 20:12:26 ID:???O
嵐は、未来に来てパニクっている時や海で孤独に漂っている時はやたら花!花!言っているけれど、仲間に囲まれてワイワイしている時にはマッタリと現状に甘んじている印象。
大海原で「花に会えるまで死ねない!」位の意志があるのに、一向に自力で探す気配なし。
今は仲間の危機だから助けを優先させるのは当たり前だけど、今まで暇な時にいつでも経が岳を目指すことは出来たはず。
未来には危険な動物もいるし嵐自身死ぬ目に遭っているのに、恋人は常に安全でいると思っているのだろうか?
自分が危機の時に「花が導いてくれている」「花が抱いてくれている」とか母親崇拝的なものを感じた。
592花と名無しさん:2010/10/05(火) 20:25:46 ID:???0
デイリーアルバム
*2 4,999 
おかげさまでミリオン達成!!いたしました。
593花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:08:06 ID:???0
>>583
その舅がとんでもない鬼畜だったことをしらずに
そのオヤジのコネ?で未来に来てることがミソな気が


>>591
嵐はイマイチキャラがはっきりしないよね
594花と名無しさん:2010/10/05(火) 21:33:07 ID:???0
>>550
自分も思った
これで嵐のセリフに同意してたら辛かったw
単純に境遇に心を痛めてくれる人がいるとそれだけで少しは救われる
…と思いたい
595花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:26:20 ID:???0
すでに未来で酷い経験いっぱいしているから
夏Aが酷いっても結局守られた中での酷さだろ
こっちの仲間も人は死んでいるし「甘えるな」ってのは正論
596花と名無しさん:2010/10/05(火) 23:55:15 ID:???0
自分だったら夏Aの境遇だけはなりたくない
人間扱いされてないし腹が立って死にそう
他の種チームなら未来の生活のサバイバルで死ぬなら(例えば鷹の15年とか)辛いけど
過去の人も隕石の衝突で壮絶な環境で死んでいったのかな…と思ってまだ納得出来そう
597花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:06:59 ID:???P
皆辛い経験してるのは同じだけど「大変だったね」位あってもいいのに
そういうのは全部花のほうに振り分けられてたからね
安居の態度もよくなかったけどちょっとあの辺の展開は花贔屓にしすぎと感じた
花自体は悪くないし嫌いじゃないけど花中心にばかり話が進んでたので
夏Bに話が移って個人的には良かった
598花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:08:40 ID:???0
亀梨クン、ベストジーニスト殿堂入り
599花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:19:30 ID:???0
夏Aのトラウマについて誰も聴こうとしないけど
ハルあたりはいつか
恋人を苦しめる元凶を詳しく知りたいと思うようになるんじゃないかと思う
それを詳しく知った時ハルは
花のことは憎まなくても花の父のことは憎むだろうな
600花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:31:18 ID:???O
>>591
嵐は「目立つ人だから、自分がそばにいて守らないと」と心配していたね
未来のほうが余程危ないのに心配じゃないのかな

自分は花が登場する月はつい雑誌を買っいるし、今は立ち読みで済ましている
華があるから面白く感じてしまうのかな
601花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:33:53 ID:???O
>>597
確かにあの辺りの「花カワイソス」「アンゴしね」と言わんばかりの展開はイラッと来たな
まあ主人公は花だから汚れ役になっちゃうのはしょうがないけど
アンゴはナツやまつり達のマイペースさや素直な優しさに癒されるといいなあ
602花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:45:22 ID:???O
>>599
ハルはシェルター日記を読んで貴士の悪行を知っているし、安居&涼が花を殺そうとするくらい夏Aが貴士を憎んでいることも知った上で、花について行こうとしたから、今さら花に対する態度が変わるとは思えん
基本的に親と娘は別物というスタンス
603花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:51:07 ID:???0
>>602
>安居&涼が花を殺そうとするくらい
>夏Aが貴士を憎んでいることも知った上で
ここはきちんと理解されてるとは思わないな
安居+涼とそれ以外のメンバーとでは温度差がある
そしてそれ以外のメンバーが親と子は関係ないと割り切ったのに
秋+春がのっかっただけに見えた
安居+涼と貴士の間に何かがあったのだと
きちんと考えた上での結論ではないだろう
604花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:51:59 ID:???O
>>597
ナツやまつりだって、目の前で秋ガイドを射殺したり、花を公開イジメしたり、ハルや花を殺そうとした安吾涼を見たら
597が期待するような聖母のような態度はできないとおもうけど。
何も知らないナツが安吾癒やしてウットリとは変な話し
605花と名無しさん:2010/10/06(水) 00:52:46 ID:???O
ストーリーではシェルターと夏A、キャラは夏Bが好き
606花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:02:21 ID:???O
春チームはあんま共感できないからか読んでて面白くないな
花が色々チートすぎて面白味に欠ける
夏Aは共感とかいう次元を越えてるがスリルあって一番面白い
夏Bはキャラが良くて面白い

でも一番好きなのはシェルター
607花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:04:42 ID:???O
>>597
あの頃花アンチのほうが目についたけどな
情を交えないで考えると
安居の非は、レイプ未遂、死にゆく人間を見殺し、公開イジメだったし
花の非は、父親の罪だったから
私は理不尽には感じなかった。
608花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:08:30 ID:???0
花ってあの貴士と義理じゃなく血の繋がってる親子なんだよなあ
花に貴士の血が流れてる
親と子供は関係ないって奇麗事言っても、現実じゃそうでもないよな
ヒロインとしてこの設定はどうなんだろうw
609花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:12:08 ID:???0
>>607
花の非は自分のことばかり考えて
父親が何をやったのか真面目に考えようとしなかったこと
これから考えるのかもしれないけどね
610花と名無しさん:2010/10/06(水) 01:26:00 ID:???0
周りが「悪いのは父親だから関係ないよ!」って花に言うのは良いけど
花が「悪いのは父親だから関係ないよ!」って態度取るのはなぁ…
611花と名無しさん:2010/10/06(水) 04:05:56 ID:???0
そんな態度取ったっけ?
唐突に突き付けられた事実を今すぐには受け止められずに逡巡してるくらいに見受けられるが
612花と名無しさん:2010/10/06(水) 04:39:46 ID:???0
この人らは花の一挙一動、全部気に食わないんだよ。
繰り返し繰り返し、悪意に満ちた拡大解釈を繰り返しつづけてる。
漫画に描かれてもないことを、さも真実のように。

この花と貴士の話については、安居からテストの聞かされた時に、
夏Aへの同情や謝罪よりも、両親が死んだことを真っ先に考えたのが
よっぽど癇に障ったようで、以来、断続的に同じ話題で粘着してる。
花は夏Aになぜ謝らん!!!無関係ヅラすんな!!!!
って。
613花と名無しさん:2010/10/06(水) 04:49:23 ID:???0
安居からテストの事聞かされた程度で
夏A編を実際に見てきた読者と同じ感覚で花に同情や謝罪を求められてもなあ…
自分の与り知らなかった事を他人から断片的に一部分だけ突き付けられて
その内容を理解しろって無茶苦茶じゃね?w
614花と名無しさん:2010/10/06(水) 05:01:47 ID:???0
あの場の判断材料で考えれば花にとっては
『安居の言う夏A教師の貴士先生』<<<<<<<<『日記で読んだ竜宮シェルターの貴士さん=お父さん』って事実の方が強いだろうしな。
615花と名無しさん:2010/10/06(水) 05:15:05 ID:???0
>>614
そのあたりは今後描かれるのかな
ロープで吊るされてる時に涼がちらっと言っていたし
616花と名無しさん:2010/10/06(水) 05:22:55 ID:???0
花再登場する時髪伸びてればいいのにな〜
更紗ヘアーいまいちかわいくない。
そもそも切ったきっかけって髪痛んだせいだっけ、
海漂ってる間に海草パックとかでキューティクルになってればいいのにw
617花と名無しさん:2010/10/06(水) 05:25:52 ID:???0
>>616
塩水+日光はむしろ髪の毛痛むよw
元々痛みやすい髪質ならなおさら
618花と名無しさん:2010/10/06(水) 06:09:00 ID:???0
クラゲプリズムパワーメイクアーップ!で初期の髪型に…
619花と名無しさん:2010/10/06(水) 14:56:33 ID:???O
自分の父親が人殺しだった事と、父親が既に死んでた事、どっちを衝撃的に受け止めるかは微妙だなぁ。
620花と名無しさん:2010/10/06(水) 14:56:57 ID:???0
更紗ヘアの花も可愛くて好き。
ただ安居と並ぶとお似合いと思えちゃう。
田村読者への刷り込み?
621花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:04:03 ID:???0
>>609
花って自分のことばかり考えてたっけ?
ももたを救うこと、ハルを守ること、秋の人たちの為に水を探すこと
他の女性の貞操を守ること
他人のことばかり考えていたよね
622花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:22:15 ID:???0
>>621
安居(夏A)、貴士、花の関係での話では?

花は悪くないし責められるのは理不尽だと思うけど
他のキャラが花の味方をすればするほど安居に同情してしまう
623花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:32:34 ID:???0
自分の父親が殺人犯と知った瞬間に遺族補償や被害者への謝罪を考えられる人っているのかな。
自分の目で殺害を納得したわけでなく、間接的な手段(日記や人づて)で知らされた形で。
>>609はすぐ被害者に土下座してまわるんだね、えらいね。

私だったら、築き上げてきた社会的地位を失う恐怖と自分を苦しめる父親への憎悪と
人生終わった感で憔悴すると思う。自分のことばかり考えてしまう。
そんな時に他人に気を配れる花が責められる理由がわからない。
624花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:41:52 ID:???0
>>623
父親への憎悪なんて描写なかったよ
驚いてまだ父親のしたことをきちんと考えられない内にいじめや殺人未遂に遭った

せいぜい子供の反抗期レベルのものはあったけどXDAY以前のことだし
625花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:47:38 ID:???0
安吾は自ら手をくだしたんだから
十六夜に何をやったのか真面目に考えて
十六夜の墓の前でオイオイ泣いて詫びなきゃ
>>609は気が済まないよね!
626花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:53:24 ID:???0
貴士は自分も冷凍保存しとくべきだったよね
未来で花は何も知らないって釈明してから夏Aチームに断罪されるべきだった
少なくとも自分は妻と添い遂げる!花生きろ!(キリッじゃねえだろ
627花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:53:35 ID:???0
>>624
「私だったら」と書いてあるんですが。

花の心情じゃなくて、「一読者の自分」が花の立場にだったら
もっと自分のことばかり考えてしまうという内容を書きました。
分かりづらい文章でごめんなさい。
628花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:56:57 ID:???0
花が他人に気を配れるのって、花が好きな人に対してだけでしょ
春秋鷹に思いやる気持ちはあっても、ほんの少しでも夏Aには
見られなかったから、色々言われるんじゃないの
ちさちゃんの事だって内面を知るまでは悪く思ってたみたいだし
629花と名無しさん:2010/10/06(水) 15:59:01 ID:???0
そりゃあれだけ印象悪い相手に対して気を配れって、無茶だろw
630花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:05:49 ID:???0
仲間意識のある春秋鷹と敵愾心すらある夏Aとじゃなあ…
花アンチの人ってどんだけ花に“できた人間”求めてんだろ(;´ω`)
あの状況で夏Aかわいそう!うちの父がすみません!私憎まれても仕方ないよね許して!><
とかってなったらそっちの方が不自然だし異常だわw
631花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:08:46 ID:???0
>>628
じゃあお前は嫌いなヤツに気を配れるのかよ

花にとっての夏Aの第一印象 → 十六夜殺害とももたの飼い殺し
夏Aの安居涼が花にしたこと → 公開いじめとレイプ未遂と殺人未遂

そんな相手に何で気を配らなきゃいけないの?
一体花にどこまで要求しているの?
どうしてそこまで悪意に満ちた考えかたができるの?
632花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:11:06 ID:???0
>>628
>色々言われるんじゃないの

アンタが一人で言ってるだけじゃないの?大丈夫?
633花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:13:49 ID:???0
とりあえずちまきのやさしさは五臓六腑にしみわたるよね
634花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:20:56 ID:???0
自分を殺そうとする人にも
レイプしようとする人にも
公平に気をくばり優しく接しなくてはいけません!!!
635花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:22:36 ID:???0
ももたを動物生け捕りのエサにするシーンは惨かったな
636花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:24:00 ID:???0
自分が花の立場だったらあの状況で同情とか謝罪ができるか考えてみればいいのに
もちろん夏A編を読んでて夏Aの事情を知っている読者としての観点は切り捨ててな。
637花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:38:31 ID:???P
>>634
そらそうだろ。レイプされても結局気持ちよくなるんだから。
最終的にはいい事だよ
638花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:45:58 ID:???0
とりあえず現状残ってんのが女十四人、男十六人か
今後死者が出るとしたら男の人の側からかなー

立場的にも百舌さんピンチ
639花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:50:33 ID:???0
夏Aとその他チームが
相互理解するのをどう描いてくれるかだよなあ
ナツがキーパーソンになるとは思うけど。

百舌は死亡フラグ立ちまくりだよね
でも安居の命?を救うために身を投げ出したりしたら
安居はもう戻ってこれないところまで逝ってしまいそうだ
640花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:54:08 ID:???0
安居は要さんあんまり好いてはないんじゃないかなー
茂の存在が大きすぎてその余波が及ぶような気がする

いずれにしてもナツが鍵でふな
まだコミックスまでしか読んでないが、
茂と同一視してる今がむしろトラウマ解決するチャンスだ
641花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:58:44 ID:???0
過剰なキャラ叩きも、それが気に入らない人の嫌味返しもどっちもウザイよ
642花と名無しさん:2010/10/06(水) 16:59:40 ID:???0
鍵でふなって何?
643花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:03:04 ID:???0
ナツが鍵でふな→ナツが鍵ですな

まあ「です」を避ける自分の内での験担ぎだねー

今まで2chやってきて突っ込まれたことはなかったが、
あまり気にしないでくれると助かる
644花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:05:57 ID:???0
スマソ
真面目にどういう意味か考えてしまったw
645花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:15:11 ID:???0
今の展開だと
安居 → 嵐ナツが鍵
涼 → まつり蝉が鍵
てかんじ

安居を覚醒させるのは嵐かも
646花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:20:12 ID:???0
>>639
臆病で消極的なナツがなぜキーパーソン?
ナツの出番はもっと成長が見られてからがいい
647花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:24:44 ID:???0
それ自体は良くはないことだが、けども
茂と重ね合わせてる今がむしろそのトラウマ(トラウマの原因)に
ダイレクトに直面する丁度良い機会なんじゃないかってなー

因みに自分は640
648花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:35:19 ID:???0
>>640
もちろん好いてはないと思うよ
だけど恨みきれない部分がギリギリ最後に出てくるんじゃないのかと思ってさ
安居の、要と貴士に関する感情は微妙に違う気がする

>>646
もちろんキーパーソンになるのはもうちっと成長してからだと思う
完璧超人でないナツがやってのける、そこが少女漫画
これを例えば花なり姐さんがやってしまうとジャンプ?になっちゃいそう
649花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:36:39 ID:???0
茂のトラウマを乗り越えるのに何が必要なんだろう
徘徊するのって茂の死を認めたくない意識があるからだよね
まずはそれを受け止めて、あとは言えなかった言葉「ありがとう・ごめん」を言うこと?

茂に対するトラウマがあるうちは貴士(=花)への憎しみが消えることはない気がする
だから私も640と同じく、ナツと茂を重ね合わせてる今がチャンスだと思うな
完全に解消されることはなくても、安居の心に変化を起させるきっかけを与えるとかさ
650花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:41:19 ID:???0
>>648
安居は要を慕ってたよね。お兄さんみたいな感じで。
特に幼い安居のモノローグやセリフは要への親愛の情が感じられた
立場は違うけど家族(仲間)の一人みたいな

でも貴士へは先生としか思ってないっぽい
好きか嫌いかと問われれば「わりと好き」程度というか・・・
651花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:44:21 ID:???0
「わりと好き」程度は言い過ぎた
まあでも「好きな先生」止まりだった気がするんだよね
能力など尊敬はしてたと思う
652花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:51:44 ID:???0
>>650
貴士に対してはわりと好きってほどでもなかったと思う
どの時点かにもよるけど
赤い部屋に入れられたり
脱落すれば死ぬ立場の自分達に
嫁がいて子供が出来て幸せだから未来には行かないとか言ったり
教官陣の一人としか受け止めてないからこそ
施設の裏が見えてきたら好きでいられるとは思わない
要は先生でなくて先輩なんだよね
歳も近いし関わり方も教師とはちょっと違う
653花と名無しさん:2010/10/06(水) 17:59:45 ID:???0
愛妻と一緒に最期の時を迎えたいから未来に行かないってセリフはちょっと腹立ったな
シェルターでもいちゃついてたし
学校の子たちは愛する人を得ることもなく恐怖や絶望の中で死んでいったのに
繭の死に際の「今一人じゃなくて良かった」を聞いて、貴士と比べてしまったよ
貴士は当然のごとくその「幸せ」を手に入れるつもりなんだな、と思って

最近7種読み始めて過去ログ10までしか追えてないから
さんざん既出の意見だったらごめん
654花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:02:44 ID:???0
裏の部分を知る前でも特別好きだとか憧れてるみたいな感情はなく
ただ先生達のなかでは特に有能というポジションだったぐらい
なんじゃないかな、安居にとっての貴士のイメージは
それに比べたら要は色々可愛がってもらって少し贔屓されてる
自覚みたいのはあったよね?
655花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:04:19 ID:???0
>>649
安吾と茂は小瑠璃繭と違ってまともに会話出来ないまま別れちゃったから
ナツが本当に茂に似てるなら茂の思いを代弁できるかもしれないね
茂の最後の方の心情を知ってれば未来での安吾も少しは違ってただろうに
って八雲立つの七地と楠さん思い出したわ
656花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:11:16 ID:???0
小瑠璃と繭はまともに会話できてないよな。
モールスで合図のみ
雹が伝えただけだと思う
だから、間にあわなかったっていう切なさがあると思う
657655:2010/10/06(水) 18:17:41 ID:???0
一応言っておくと小瑠璃と繭のまともな会話ってのは廃坑が崩れる前のほっぺた叩いた辺りのことね
あの会話があったからこそ小瑠璃は未来で頑張れてるんだろうと思って
最後の最後で言葉を交わせればもっと良かったけどね…
安吾と茂は喧嘩体制のまんまで最後まで行っちゃったしな
658花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:19:20 ID:???0
はいはい
659花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:23:16 ID:???0
安居と茂は面倒見る方見られる方っていう関係が変わりつつあって
その混乱が解けないまま茂が死んでしまったのがなー
茂はただ安居を突っぱねるだけじゃなくて
すごいところを認めた上で助けたいってとこまで達せたようだけど
安居はgdgdで良くない態度のままだったし
660花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:32:15 ID:???0
自分の気持ちの整理がつかないまま茂を死なせてしまったからね

・茂の本当の気持ちを知らない
・心ない言葉をぶつけて、それが茂に対する最後の会話になってしまった
・助けてやる事ができなかった後悔
・茂(と自分)をそんな運命に追いやった先生たち
・自分たちのような苦しみもなく、茂が来られなかった未来に来ている一般人への憎しみ

これらが複雑に絡んでるんだよなあ
661花と名無しさん:2010/10/06(水) 18:35:20 ID:???0
>>660
自分への後悔だけで済まない状況だったから余計拗れてるね
テストみたいにあの施設にいた全員にのしかかる理不尽+
きっちり張った命綱をわざわざ切った人間の悪意
662花と名無しさん:2010/10/06(水) 19:05:00 ID:???0
まあセックスすれば皆仲良しになると思うよ。だからセックス、セックス!
663花と名無しさん:2010/10/06(水) 20:25:02 ID:???0
安居は自分が許せないという感情は勿論あるけど
根底にはそういう状況を作った教師が一番許せないってのがある
(ピラミッドの一番下みたいなもん)
だから今まで最終的には憎しみの矛先は教師に向いてた

でも嵐が「何で逃げなかった?」と言ったことで
根底から覆されたんだと思う
この先は更に不安定になりそうだな
664花と名無しさん:2010/10/06(水) 20:32:18 ID:???0
安居の後悔って今までは最終的には人のせいにできる後悔だったと思う

多分秋が突っ込んでたのはそのへんの甘えだよね
嵐の指摘されてこれからは人のせいにできなくなるだろうから
前に比べれば一応一歩前進できるか?
665花と名無しさん:2010/10/06(水) 21:40:17 ID:???O
あんごは十六夜を殺してるのがなあ。
反省した変わったで済む出来事ではないし、境遇を気の毒に思っても
やはり落ち度なく殺された十六夜を思えば、秋チームは複雑極まりなさそう。
作者、十六夜を殺さずにいてほしかったな。
秋、夏Aの為にも。

ところで要があの世界で一人で動けてるのが不思議すぎる。
いくら頭脳や体力が凄くても、まったく未知の世界なのに。
まるですでに知ってた場所みたいにヒョイと消えては現れるよね。
666花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:03:50 ID:???0
十六夜は大量殺人未遂があるよ
667花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:07:39 ID:???0
>>653
ほんと貴士ってむかつくよな
うなみと同じように生徒から銃向けられて蜂の巣くらいの死に様がお似合いだったんだけど…

要って「先輩」という立場だったようだけど
種たちは皆同い年なのに要一人4歳年上の先輩というのは
どういう存在だったのかよくわからない
668花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:13:32 ID:???0
>>665
既出だけど、なんらかの手段で、スペシャルな移動方法だの、
地理の把握と、種たちの現在位置のチェック方法だのが、あるんだと思う。
669花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:17:28 ID:???0
>>666
夏Bが現われなかったら、秋全滅してたよな
670花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:20:36 ID:???0
夏Bが現れなかったら
十六夜1人暮らし←強襲強奪の関係でずっと続いてただけじゃないのか?
671花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:25:39 ID:???0
>>669
夏Bが現れて秋と十六夜の関わり方がいつもと変わったから
秋たちが死にたいと思っていた事を知ったんだよね
でも夏B以外のきっかけでああいう展開になる可能性も
なかったわけではないな
略奪、圧制、絶望と色々歪んだ状態だったから
672花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:31:10 ID:???0
>ところで要があの世界で一人で動けてるのが不思議すぎる。
>いくら頭脳や体力が凄くても、まったく未知の世界なのに。
>まるですでに知ってた場所みたいにヒョイと消えては現れるよね。
ご都合主義漫画だから。
移動は特に 。


673花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:50:04 ID:???0
要が先輩っていうのが変だよね
実際は全然先輩じゃないし
装っただけにしてもテストを受けない要が生徒という立場にいるのが不自然
このままでは要は先輩と呼ばれたかっただけのロリショタ変態にしか思えない
674花と名無しさん:2010/10/06(水) 22:55:12 ID:???0
4歳しか違わないんだからロリショタ変態ってのは…
675花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:01:31 ID:???0
安居たちが「先輩」という存在を変に思わなかったのがおかしい
あの状況で先生でもなく先輩って何だよw怪し過ぎるだろう
676花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:11:28 ID:???0
他の世界を知らなかったら疑い様がないだろ
677花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:21:16 ID:???0
四歳しか違わないんだっけ
プロジェクトの方向性が決まるより安居たちが誕生が先なのか
安居達が見た目10歳くらいの時にはもう要はいたよね
678花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:35:28 ID:???0
要の両親が自殺したり要が誘拐されたのって何歳の時だろう
>>677の言うように夏Aがまだ幼く
要もまだ少年っぽい頃にはもう施設にいたけど
679花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:43:12 ID:???0
>>676
自分達は同い年なのになぜ要一人4歳年上なのかという疑問くらい抱きそうだけど
そもそも「先輩」という概念を何故理解してるのか謎
同い年しかいないのに
680花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:45:59 ID:???0
プロジェクトおじゃんになってたら、
大量のベビーをどうするつもりだったのだろう…
681花と名無しさん:2010/10/06(水) 23:57:52 ID:???0
要が誘拐されたのが小学校低学年くらいで
そこで人生観が変わりプロジェクト参加という感じなのかな
でもそのあたりではもう安居たちの生活や目標は固まってたし
脱落した子も処分も始まってた
要はプロジェクト参加して一体何を決めたんだ?
682花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:19:10 ID:???O
四歳の時には、国の未来を動かせる頭脳と権力を持った神童だった
これしか辻褄合わなくね?
683花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:29:10 ID:???0
・4歳で神童だった
・年齢詐称していた
・ついカッコつけて自分がプロジェクトを進めたと嘘をついた

どれかだな
それかその他のチームについて関わったとか?
684花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:32:55 ID:???O
島の権利を買い取って環境を整備し、優秀な精子卵子を選定する所から始めなきゃいかんから、
一朝一夕ではできないね。要の産まれる数年前には計画されてないとおかしい。
全員同時期に受精させ、全員ほぼ同時期代理母に出産させる。
島で出産させたとしても毎日何十人陣痛に苦しむ妊婦の傍らに、ガンガン産まれてくる新生児
オギャーオギャーと大騒ぎだなw軌道に乗るまでを想像すると笑える
685花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:33:08 ID:???0
元は要の親類が進めていたプロジェクトで
要が方向性を決めたというかそんな感じに言ってなかったっけ
686花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:36:25 ID:???O
皆同じ年齢というのにも疑問がわいてくるな
実は安居は18歳じゃなくて30歳くらいなんじゃないの?
やけにジジ臭いし
687花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:39:48 ID:???O
後から方向性が必要なほど複雑な計画じゃないと思うが。
発想が奇抜なだけで
688花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:45:04 ID:???0
>>685
言ってるね
ただ夏Aに関しては要幼少期にプロジェクトが進んでたわけだから
要が方向性を決めるとなると辻褄が合わない
要参加するあたりでは夏A育成は3分の2くらいは終わってる
>>687の言う通りそんな後から方向性も何もない気が
689花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:45:22 ID:???0
〉〉686
30歳てww
690花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:45:58 ID:???O
>>680
全員赤い部屋かそんな感じのとこ逝きじゃないかな
殺すのは薬とかで簡単だし
691花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:46:21 ID:???0
あ、ごめん>>686
692花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:46:34 ID:???O
安吾が白髪になったのは心因性ショックによるものじゃなくて、単に老化現象だったんだよ!
693花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:48:20 ID:???0
689=691です
なんどもごめん
694花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:51:18 ID:???0
>>692
このままじゃ、20歳前に総白髪に…
695花と名無しさん:2010/10/07(木) 00:57:16 ID:???O
17歳の群れの中で暮らす30歳の少年
なんだか胸が熱くなるな
696花と名無しさん:2010/10/07(木) 01:15:48 ID:???0
>>695
鷹のことですねw
697花と名無しさん:2010/10/07(木) 11:51:58 ID:???O
ところで、よく「死神=要」と言われてるけど、
「青酸カリそのもの」もしくは「それを持っているガイド」が死神ってことはないのかな。
18巻見てふと思った。
698花と名無しさん:2010/10/07(木) 18:21:45 ID:???O
さんざん匂わせてるし要が死神でFAだと思う
ガイドは全ての責任を抱えてるから、どうにもならなくなった時の
ために死をガイドするのも兼任してて当たり前かと
699花と名無しさん:2010/10/07(木) 18:48:54 ID:???0
案外花が死神かもよ
後付けできる理由が思いつかないけどw
700花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:07:30 ID:???0
死神は夏A専用の殺し屋のことだと思う
701花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:14:43 ID:???0
10/9放送
18:30-21:54
日テロ系人気番組が大集合!世界一受けたい授業
秋の最強先生来襲スペシャル
出演 嵐<VTR出演>
  小山慶一郎(NEWS),村上信五(関ジャニ∞),横山裕(関ジャニ∞)
   亀梨和也(KAT-TUN),山田涼介(Hey!Say!JUMP)、知念侑李(Hey!Say!JUMP)
   八乙女光(Hey!Say!JUMP),高地優吾(B.I.Shadow)
702花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:18:41 ID:???0
グランキューブたこやきの開演時間、何時ですか?
703花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:44:30 ID:???0
>>700
要は夏Aを見届けるために未来へ行ったからね
「一部が優秀なほうがいい」とも言ってたし、その頃は夏Aが一般人の上に立って
引っ張っていくと思ってたのかも

だから夏Aを殺す事態になる=一般人も生き残れないという意味で「死神」なのかな?
704花と名無しさん:2010/10/07(木) 20:58:32 ID:???0
あの世界を自由自在っぽく扱えてるあたり
要は何か持ってる、世界を把握してるんだろうね。
その点から、世界を閉じる(種たち全員死亡)こともできそう。

しかしいくら覚悟を持ち、予測や準備をし尽くしていたとしても
あの行動の余裕っぷりはすごい。
シミュレーション、バーチャル実験の可能性もまだ捨てきれないなあ。
要は現実の世界とこの世界を行き来してたりして。
705花と名無しさん:2010/10/07(木) 21:06:22 ID:???O
まるでロストみたいね
706花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:15:17 ID:???0
要が計画に関わる前に数百人の赤ん坊は既に産まれてた、産ませる予定だった
優秀なのは残してほとんど殺す予定だからこそ数百人なんだろうし
要の決めた方向性って実はほとんどないんじゃw
狂人だけに自分で計画を進めたって思いこんでるだけとか、実は叔父に操られてただけとかw

数百人の妊婦はどこへ行ったのか?
どうやって数百人の赤ん坊を育てたのか?

とか、あの辺りの設定かなり適当だなw
707花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:33:41 ID:???0
>>706
人工授精後母親の中で育ち出産とかの現在ある技術でなく
母体が必要にならない技術があったとかでないとおかしいねw
708花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:41:23 ID:???0
夏Aたちは、人のおなかから生まれたのかなあ?
なんとなく試験管ベビーというか
優秀な卵子と精子を受精させて、その受精卵を
人のおなかじゃないところ(培養液だっけ?)で育てられて誕生した赤ちゃん達って想像してた。

あんなカプセル作れるくらいだから、そんな液体も場所も作れそう。
709花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:48:18 ID:???0
今の技術でもその辺ってまだ無理なんだっけ?代理出産とかやってるし体外受精でも卵子をお腹に戻すもんな…
7種の世界って具体的に何年ってのは設定されてたっけ?
もしかしたら夏A編自体今よりもちょっと未来って事はあるかな…
710花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:51:23 ID:???0
赤ん坊の世話なんて一人でも大変なのに数百人ってどういう体制でやってたんだろう
1年経ったってまだ1歳で、手がかかるのは同じだし
世話人も数年単位でやとってたのか?
彼らに対する秘密保持はどうなっていたのか?
711花と名無しさん:2010/10/07(木) 22:58:46 ID:???0
>>709
夏Aが大きな震災とその後の建築基準法改定を知らない
震災が阪神淡路ならば、という推測はあった
それ以外の判断材料ってあったっけ
虹子が使ってたパソコンとか?
712花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:00:23 ID:???0
>709
クローン動物でもワーワーやってるから、やっぱ人間を試験管的ものでってのは
できるとしても、倫理、人道的にやらない(やってても公表しない)んじゃないかな。
713花と名無しさん:2010/10/07(木) 23:46:54 ID:???0
>>712
ホント、そういうところがクソだよなぁ
倫理的とか人道的とかクソくだらない事にこだわるのって。
倫理とか人道とか言ってるゴミを排除しないかぎり人類は進歩しないと思う
714花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:07:05 ID:???0
でもそこを許しちゃったら、
移植用にクローンを育成しておいたりする奴が現れるし
歯止めは大事
715花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:11:08 ID:???0
>>704
種たちを全員死亡させるとか死神を入れるとか、正直大きなお世話だと思うw

計画はもうお前等の手を離れて、後はなるようにしかならないんだから
そこまでコントロールしようとすんなよ、って感じ。
全滅する時は全滅する。
わざわざ死ぬ為の仕掛けまで考えとくとか後ろ向きだな。バカみたい
716花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:11:13 ID:???O
パラグライダーとロッククライミングの装備について、今の最新機種を知らない持ってないと
安居が嘆くシーンがあったよね。ということは安居たちは2010年より前に眠りについていなきゃおかしいわな。
今の時代、数百人の妊婦が黙って政府の為に腹を貸すとは思えん。
717花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:13:27 ID:???O
アンゴはあたしが産みました
718花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:14:43 ID:???0
一般人の妊婦に「残念ですが、死産でした」って嘘告げて赤ん坊を回収…
と、思ったけど
優秀な遺伝子から生まれたとか言ってたから
種付けの時点から管理してないとおかしいしなあ…
719花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:17:43 ID:???0
死神とか、ゲームマスターでも気取ってるのかねw>要
独断で他人の死と生を決める権利なんかお前にも誰にもないよ
720花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:30:38 ID:???0
私にはあるのだよ! この宇宙でただ一人、人類をさばく権利がな!
721花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:32:39 ID:???0
>>718
不妊治療に来てる夫婦を騙して・・ってのはないのかな
722花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:39:03 ID:???0
途中送信

婦人科の検診ってカーテンの向うで何されてるか分からないし
医者の言葉を信じるしかない
治療と称して受精卵IN→「おめでたです」→出産→「死産でした」→赤ん坊回収

7人に選ばれなかった子をあんな形で「処分」できる連中なら
何も知らない一般女性のおなかを勝手に使うのも平気なんじゃないかな
723花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:46:25 ID:???0
>>722
なんか手間かかりすぎじゃない?
そんな面倒臭い、しかも赤ちゃんを待ち望んだ一般人の母親に酷いことしてまで
何百人も産ませる必要性がどこにあるのかと。
しかも産ませてもほとんど殺す予定だだし。
未来に人を送るのが目的なら普通に他チームと同じように優秀なエリート一般人でも選んどけよと言いたい。
724花と名無しさん:2010/10/08(金) 00:52:48 ID:???0
>>722
それだと各地に散らばる医者にはこの非人道的な計画をどう説明したんだろうな
てか秘密もれすぎ
725花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:04:55 ID:???0
>>704
シミュレーションなら、あんなに生物が変化したんだから
何万、何億年も経ってなきゃおかしいのに、電気やPCが生きてるのはおかしいとか
そんな矛盾は全部解決するんだけどね。
人間が作ったプログラムだから、あちこち矛盾だらけっていう。
花が今後助かって再登場する時も、それで解決が付く。
でも100%無いでしょう。田村さんって、そういうオチは短編でやっても、長編では嫌いそう。
夢オチみたいなもんだから、読者も怒り狂うw
奇面組は子供時代のトラウマになったし、代紋TAKE2はだめだこりゃと脱力した。
726花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:38:31 ID:???P
むしろシミュレーションやゲームの方がいい
じゃなきゃ食料とか移動とかおかしすぎる。馬鹿にしてるといってもいい。
食料事情とかそんなもんじゃないだろ!もっと真面目に考察とかしろよ!って感じ
727花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:40:37 ID:???0
シュミレーションじゃなくって
シミュレーションが正しいんだっけ
728花と名無しさん:2010/10/08(金) 01:47:04 ID:???0
こいつはド偉いシミュレーション のめりこめる!のめりこめる!のめるこめる!のめりこめる!
729花と名無しさん:2010/10/08(金) 03:09:40 ID:???0
>>727
シミュレーションで正解
つか、誰もシュミレーションって言ってなくね?
730花と名無しさん:2010/10/08(金) 11:27:40 ID:???0
安吾たちが生まれた頃にはコールドスリープの技術がすでにできてたのなら、
何百人もの赤ちゃんを同時期に集めなくても、
ずらして少しずつ集めて生まれたての頃にコールドスリープで保管、時期が来たら一気に解凍
てのも出来なくはないんじゃないだろうか
731花と名無しさん:2010/10/08(金) 11:48:21 ID:???0
いっそ赤ちゃんの頃に親の遺伝子関係なく集められたという方がまだわかる
元々教育は自分達で施せるし
どんな素材を混ぜようと何百分の7人とふるいをかければ
当然優秀なのだけが残るだろうし

全員未来に行かせるのであれば遺伝子から選んでも良いと思うけど
500人いたとして493人は処分なら遺伝子云々は無駄な過程
732花と名無しさん:2010/10/08(金) 20:56:40 ID:???0
デイリーシングル
*1*1→*1 54,381

少蔵のB.I.Shadowの衣装よかったwww
733花と名無しさん:2010/10/08(金) 22:06:51 ID:???0
田村先生のファンの中にもジャニーズファンいると思うんだけど
日テロで年末に放送される
ベストアーティスト2010の投票を行っております。
ぜひ投票を!
734花と名無しさん:2010/10/08(金) 22:59:47 ID:???O
ジャニオタなんてこんなところにいるわけないだろ
頭わいてんのか?
735花と名無しさん:2010/10/08(金) 23:23:08 ID:???O
スルーしないと削除依頼が通った時に意味不明なレスになる
736花と名無しさん:2010/10/08(金) 23:23:52 ID:???0
GARNET CROW
737花と名無しさん:2010/10/09(土) 00:28:57 ID:???0
「厳選された精子と厳選された卵子から生まれた非常に特別な子どもたち」
とあるからやっぱり試験管ベビーじゃないかね。
精子卵子をどうやって提供されたかはナゾだけど。
738花と名無しさん:2010/10/09(土) 01:06:09 ID:???0
米国だと精子バンク卵子バンクがあるけど
日本では聞いたことないからね
あってもおかしくないけど
739花と名無しさん:2010/10/09(土) 03:38:28 ID:???P
精子バンク卵子バンクがあったところで
人工子宮の技術が確立してない以上母体となる母親の同意は確実に必要
いくらお金を積まれてもあんな非人道的なことのために手放すのは嫌だと思うので
あなたの生んだ子は自動的に未来に行けますと騙したに違いないよ
740花と名無しさん:2010/10/09(土) 03:45:10 ID:???P
精子卵子は体外受精やってる夫婦のやら、
国が主催する検査だとか言ってを勝手に採ったりして
東南アジアかなんかの女性に金渡して産ませたのかもしれんし
人工子宮の技術ができてたのかもしれんし
741花と名無しさん:2010/10/09(土) 03:55:01 ID:???0
日本だと精子卵子を厳選して優秀なのを選んで、というのは
ちょっと荒唐無稽な感じもするかも
こういう事に消極的な国民性だし
先進国と比べて登録者の母数がまず少ないだろうから
その中から優秀な遺伝子を持つものを選りすぐって
数百人分というのもいまいちピンとこない
母体については科学技術云々で大雑把に片付けるとしても
742花と名無しさん:2010/10/09(土) 03:57:53 ID:???P
人工子宮が出来るならそれこそ育った種を送らなくても
受精卵だけたくさん送ればいい話じゃん
743花と名無しさん:2010/10/09(土) 04:03:05 ID:???P
>>740
自分の子でなくともお腹の中で十月十日育てば愛着わく人が多いと思うので
ちょっと無理がありそう>東南アジアかなんかの女性に金渡して産ませた
むしろそんな事したらお金渡した時点で種と一緒にどこかに消えそう
744花と名無しさん:2010/10/09(土) 04:10:22 ID:???P
>受精卵だけたくさん送ればいい話
がゆんの短編でそんなのあったけど

機械動かす人や育てる環境がないと無理だから
育った種を送る必要はあるだろ

東南アジアには自分の子供の臓器を売る人もいっぱいいるよ
産んだ時点で金払うってことにすればいいし
ごちゃごちゃ言う人は頃しちゃえばいい
745花と名無しさん:2010/10/09(土) 04:33:02 ID:???0
>>742
受精卵「だけ」送ったって保存されたままになるだけでは
受精卵を人工子宮で赤ん坊に育てるのは技術や知識も必要だろうし
産まれてからも面倒を見る大人が必要
746花と名無しさん:2010/10/09(土) 04:54:22 ID:???P
生まれてから育てる少数の大人は必要だけど、種達にしたように
あるレベルになったら保存状態から育成モードに切り替えて赤ん坊にすることは出来る
その為の人工子宮でしょう
もしかしたら育てるのもロボットをスリープモードで送っとけばいいかもしれない
747花と名無しさん:2010/10/09(土) 04:57:30 ID:???P
種にしたようにというのは外の環境で出していいか判断するプログラミングということね
分かりにくくてすいません
748花と名無しさん:2010/10/09(土) 05:21:19 ID:???0
>>746
人工子宮での育成から乳幼児になるまでは自動で出来ても
その先はやっぱり生身の人間でないと難しいと思う
生態系が変わった環境から安全な食糧を見つけるのは
現代を基準にしたプログラムだとどうかと思うし
能力面、情操面での教育の事もあるしね
外の環境のみで育成に切り替えると
人手が必要な時期なのに人が辿り着かないって事も大いにありうる
どこかにそういう施設が眠っていて
外から入ってきた人の存在を感知して起動とかがベターだと思う
749花と名無しさん:2010/10/09(土) 10:34:21 ID:???0
種は試験管ベビーではなく赤ちゃんの頃に集めらていて
実は涼と安居は兄弟だった
くらいしか涼の秘密思いつかない
750花と名無しさん:2010/10/09(土) 11:32:47 ID:???0
>>749の頭の悪さにワラタ

751花と名無しさん:2010/10/09(土) 12:19:56 ID:???0
コネ以外では血が濃くなるから兄弟は入れないだろ
752花と名無しさん:2010/10/09(土) 12:23:33 ID:???0
>>750
>>749だが自分でも頭悪いなと思うw
いくら考えても涼の秘密が兄弟かホモくらいしか思いつかないんだ
753花と名無しさん:2010/10/09(土) 12:34:45 ID:???0
涼のモノローグを追っていったら最終テストや茂関係の可能性も思いつきそうなものだと
思うけど
754花と名無しさん:2010/10/09(土) 15:20:58 ID:???0
このスレのせいでエデンの檻とやらを買ってきた
7種の少年漫画版っていう先入観でたぶん間違ってないよなw
ちなみに7種の影響で脱日常サバイバル物って事で買ってみたスプライトはハズレだった
〜ここまでチラ裏〜
755花と名無しさん:2010/10/09(土) 16:45:41 ID:???O
>754
自分もこの作品や映画「DayAfterTomorrow(地球が氷河期に)」の影響で
サバイバル法とかグッズとかに目がいくようになったw

「PCやデジタルだって言っても結局は紙で残す」ってのも考えさせられた。
七種には、もっとサバイバル法や物を作り出すのも書いてほしいな。
ある程度の道具や手引き本があるのっていいよね。
ナツがマツリヌイしたり、かご編めたのも本のおかげだし。

18巻出てるの知らないで今買ってきた。
読むの楽しみ。
756花と名無しさん:2010/10/09(土) 16:55:10 ID:???0
>>755
手巻き式LEDライトは欲しいと思っているw>サバイバルグッズ
しかしなかなかいいのが見つからないのよね…
757花と名無しさん:2010/10/09(土) 17:34:46 ID:???O
お蘭さんのあれがあったから、花もあの場所を進めたんだもんね。
自分も手巻きで充電できるライト買ったw

18巻、読んだ。
涼にも変化が出てきてるんだね。
単行本で一気に読んだせいだろうけど、アラシがあっさり戻れてw

嵐を海で暖めて助けた?クラゲの話は、フジコフジオのSF(少し不思議の略)を思いだした。
地球壊滅した未来で僅かに生き残った人類が死にそうになると
進化した植物が栄養を与えたり傷を癒したりしてくれた。
自分(植物)達が生きる為に他生物が必要だから
命を耐えさせない守ろうとしているのでは?という話だった。

アラシを暖めたクラゲも、生き物はもっと必要と思って助けたのかな。
しかしやっぱりそうなると進化に何万年何億年たってるの?
と思うけど、シェルター同様に船も電気がつき稼動できる不思議。
758花と名無しさん:2010/10/09(土) 21:16:33 ID:???0
あれは植物たちによっていわゆる冷凍睡眠状態にされ、おそらく何百年も
眠らされてたんだろうといわれてたね。
759花と名無しさん:2010/10/09(土) 22:51:25 ID:???0
500人くらい?育てた内たったの7人しか残さないというのは壮大な無駄だと思う
虚しすぎて外国の生き残りに計画が知れたら日本って何やってんだ????とバカにされそう
それのせいで背負わなくていい怨恨まで未来に持ち込んでgdgdやってる
760花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:28:57 ID:???0
夏Aと夏Bの二つを対比させて、作者側が何を言いたいのかまだ分からない。

18巻までだと
「あれだけのテストをして生き残ったのにバラバラになるわ、堕ちこぼれ組に教えられることは出てくるわ」
で夏Aいいとこないよね。

これから安吾や涼が人間的に成長していくだろうけど
それだと、「殺し合いをして生き残ったスーパーエリートな彼らだったけど
結局普通(夏B)たちを通して変わることができた」
「人間を選別してはいけない」とかだけになりそう。

夏A全体(死んだたくさんのキャラも含めて)の意味が分かるときがくるのかな。
茂個人は安吾関連であるだろうけど、夏A全体としてあのサバイバルをした意味や意義もあってほしい。
761花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:51:39 ID:???0
夏Aの最終テストは何のためにやったかってあれをやることが優秀な種を
未来に送ることだと信じていた大人たちの迷走なだけだと思う
そのへん掘り下げることはないと思うな

望んで訓練して未来に行った少年少女と望まず何の準備もなく未来に送られた
少年少女の成長物語っていう軽いオチになりそう
762花と名無しさん:2010/10/10(日) 00:53:54 ID:???0
>>760
言ってること良く分かるし同意だが
正直、作者はスランプを打破する派手な展開が欲しくて
ショッキングなバトロワ展開、トラウマ、そこから始まる人間ドラマを書き始めただけのような気がする
夏A全体の意味や意義はないというか…
763花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:14:35 ID:???0
目的通り他のチームを導き守るためってことじゃ納得できないかな
すでにある程度他チームにはできないことで役立ってるし
764760:2010/10/10(日) 01:28:38 ID:???0
死のサバイバルを潜り抜けた夏A生き残りの
壊れた心の修復や成長物語だけを見ていればいいかもしれないけど
やっぱりそれでは簡単すぎるし、ありきたりすぎて。

安吾が夏Bとであった頃、何度か「それでいいのか」ってモノローグ出てたよね。
あれが凄くひっかかる。
このままだと「それでいい(夏Aほど必死にならなくても良かった)」
って答えが一番大きいものになって
夏A全体の、未来へ向けてのあの必死な日々も死も無意味になってしまう。


皆とここであれこれ推測して考えてるせいか
いろいろ考えてしまうなあ〜、この作品。
765花と名無しさん:2010/10/10(日) 01:44:22 ID:???O
アンゴはずっと探してるよね、あの死をかけた選別の意味を。

なぜ?どうして?
なぜ茂たちより劣るこいつら(Bも他チームも)が来られて、茂達は来られなかったんだ!って。
あの日々にサバイバルになんの意味があったんだ!って。


その意味をアンゴや涼たちが理解する時、読者も夏Aのいろんな意味が分かるんじゃないかな。
納得できるものだといいなあ。
766花と名無しさん:2010/10/10(日) 02:18:01 ID:???0
あゆも勉強が役に立たなかった、一からやり直しと思ってたね
「バカな教師に無駄な勉強させられた」だっけ?
作者にはあのへんも拾ってほしいなあ
767花と名無しさん:2010/10/10(日) 03:37:28 ID:???0
安居や涼よか、あゆの方がもっと辛い目に遭ってほしい。
人体実験の殺人未遂女が、なにを偉そうに仲間を裁いとんねん。
んでもって、鷹と一緒にいることによって、なんの償いも後悔もなく、
カオスからロウ方面にいきそうな気配もあるし。

いや、田村さんのことだから、あゆにも己と向き合わなきゃいけないような
試練はそのうち課されるとは思うが。せいぜい鷹の言葉で、源五郎が苦しみを
乗り越えた程度のレベルで済んじゃうんじゃないかって悪寒が・・・
768花と名無しさん:2010/10/10(日) 03:44:57 ID:???O
秘密って茂は自分でロープを切った、とかかな。
別に秘密にする事じゃないか
769花と名無しさん:2010/10/10(日) 05:25:53 ID:???0
あゆは自分達のためにやったという正義があるせいで
悪びれないっていうか罪を犯したって意識自体無さそうだからなあ…
だから自分の事は棚に上げて(上げてる意識すらない)しれっと裁く側に回ってるんだろうな
770花と名無しさん:2010/10/10(日) 09:09:33 ID:???0
>>768
自分の中では除外されてたな
読者にとっては秘密じゃないし安居にとっても
結局茂が死んだことに変わりないからあまり差はないように思う
それともこれを安居が聞いたら色々崩壊する危険があるんだろうか?
771花と名無しさん:2010/10/10(日) 10:26:04 ID:???0
当人たちにとって重要であれば、読者にとって秘密であるかはあんまし関係ないのでは
涼と安居ってお互いのことあんまり知らなさそうだし
読者は神視点だから、安居にも秘密でなくて涼が勝手に悩んでるだけってこともありうる
772花と名無しさん:2010/10/10(日) 11:25:42 ID:???O
自分でよく考えて、自分で選択してきたか?
自分で、自分が生きていくことの責任を負ってきたか?
がテーマになってる気がするな。

夏Aチームは学校の課題という、与えられた枠の中でしか
考えて来なかった。
Bチームは枠なしに丸ごと対面しておきながら、
考えるのではなく感覚で反応してた。
773花と名無しさん:2010/10/10(日) 13:17:39 ID:???O
これでいいのだ
ボンボンバカボンバカボンボン
774花と名無しさん:2010/10/10(日) 14:54:08 ID:???0
それはそうと、今月の涼の、蝉の頭を踏みつけての竜神沼(たけし城)渡りは、
蝉の足が底についてなければ、なにげにデンジャラスじゃないのか。
775花と名無しさん:2010/10/10(日) 15:00:57 ID:???O
>>774
えっ、そんなシーンあった?
776花と名無しさん:2010/10/10(日) 16:45:07 ID:???0
>>767
そもそもあゆって最終試験でさえ食っちゃ寝してちょっとナイフ振りまわしたくらいなんだよな
いじめっ子見殺しにしたのがそんなに評価高かったのか?って思うんだが
要は予想通りとか言ってるが自分が何も仕掛けなかっただけのような…
777花と名無しさん:2010/10/10(日) 19:25:35 ID:???0
それまでの成績も考慮されてるんじゃね?
あと苛められてたのも筒抜けでそれをやり過ごしてたのも評価されてるとか…
778花と名無しさん:2010/10/10(日) 20:27:34 ID:???0
毒があるかもしれない未知の植物を人間で試せる非情さ、は評価されてそう
ヘタすりゃ死神になりそうだけど
779花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:26:23 ID:???0
虹子みたいにあくまで冷静に、非情に徹して理性のみで試したんならともかく
自分が役立たずと思われたくないがための私情と私欲のが強いと感じるから嫌だな>あゆ
安居のヒステリーと表れ方が違うだけで、自己正当化しっぱなし
780名無しさん:2010/10/10(日) 22:29:00 ID:???O
要の安居に対しての愛情表現は自己投影だったのではないかと思う。

自分が乗り越えたと思っている体験を夏Aに追体験させて、
「自分が過去に捕らわれて居ないことを証明したい」
という、シミュレーションゲームの育成のつもりだったのでは?
781花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:49:46 ID:???0
>>775
ギャグっぽい描写だけどあったよ。
しかも小さいコマでもなかった。
782花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:58:40 ID:???0
>>780
要の過去の体験ってそんな大層なもんか?w
783花と名無しさん:2010/10/10(日) 22:59:41 ID:???O
つか安吾たちいつまで居るんだよ
次が花のターンとして夏Bと関わることがあっても安吾と涼のナツの数倍はウジウジした不幸自慢描写はもう見たくないわ飽き飽き
全サやカラー絵もこいつらがジャックするし
784花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:02:15 ID:???0
>>782
壮絶な体験なのは確かだが、広い世界探せば結構いそう>親自殺・遭難コンボ
785花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:08:40 ID:???0
あゆって子供を産み育てるっていうのに全く向いていない気がする
女子のシャワーシーンや生理が来たとかどうのとかって評価している割に
一番重要な子孫繁栄に協力的とは思えない子をどう評価したのか気になる
例え知識や体力が100点満点でもそこがダメなら未来に行く必要がないと思う
786花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:10:55 ID:???0
夏Aってみんな童貞処女?
涼と虹子が実験に失敗したって言ってたのがいつもかなり気になってる
何をどうしたら失敗?
最悪だったって言ってたけど単に涼がど下手だっただけなのでは?
787花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:11:03 ID:???0
レイプ犯による心的外傷までは読み取れなかったんじゃね?
まあもともとクール・上から目線過ぎて他者への共感とかあんまりないタイプだけど
788花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:15:55 ID:???0
>>784
だよね
自分の体験を夏Aに課した体験と同義に思ってたら嫌だなw
789花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:23:15 ID:???0
要以上にもっと悲惨なコンボ不幸の持ち主もゴロゴロいるしな
790花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:31:12 ID:???0
自分が一番異常な体験〜なんでなく、お前が異常なんだと気付け>要
しかし三つ子の魂百までであの偉そうな態度はもう一生治らないんだろうな
791花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:51:57 ID:???0
>>790
それでいいのか・・・
で、揺らいできてると思うんだが。
むしろ、何があっても信念の不変を死ぬまで保ちそうで、
実際保ったのは貴士
792花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:53:06 ID:???0
>>786
いきなり突っ込もうとする⇒痛くて入らん⇒虹子キレて涼を蹴り飛ばす⇒終了
こんな感じじゃないか?
下手とか上手いとか以前に知識が足りてない気がする。
793花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:53:59 ID:???O
そろそろ他視点になってくれ
もっとサクサクいけるはずだろ
794花と名無しさん:2010/10/10(日) 23:59:00 ID:???0
>>791
貴士は信念を保ったなんて渋い役じゃなくて
自分のアホさ加減を人から教えられずに幸せに死んでいったただのクズだよ
795花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:03:09 ID:???O
というか、要はいつもいないけど、どこで何をしてんの? と思う。

ジャングルでも未開の地でも生きてた当時の地球なら分かるけど
地形さえめちゃくちゃになって動植物もおかしなことになってる未来で
なんで自由行動して、ちゃんとBチームのところに戻ってこられるのか。

なにか道具を持ってるのかな。
796花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:21:25 ID:???0
>>791
それでいいのか…は
自分が間違っていたのか…?程度であって、自分が異常なのか…?ではない気がする
あくまで自分の異常さには気付かない、それが要。
797花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:26:45 ID:???0
これからもっと、要のアイデンティティの根底をグラつかせることが
起きるんじゃないの?
俺の教育なんだったの!?っていう。
手塩にかけて育てた安居と涼が、夏Bの天然パワーに陥落して、
愉快なお気楽野郎に変貌したのを見せ付けられるとかw
残りの夏Aメンバーも、使命よりも、すっかり恋愛重視モードに
突入してるのを見て、大ショックとかw
少なくとも、あゆ、小瑠璃、源五郎はそうなるフシはある。
798花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:37:44 ID:???O
げんごろうが好きだw
シンプルでカッコいい。
海女ちゃんと早々にカップルになるとはなあ。

しかし、あゆとたか、こるりとハル、海女ちゃんとげんごろうときっちりカップルになった(なりそう)だよね。
バンちゃんはどうなのか。藤子やちさかな。

涼はまつり、アンゴは皆を庇って死にそう。
799花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:39:09 ID:???0
>手塩にかけて育てた安居と涼が、夏Bの天然パワーに陥落して、
>愉快なお気楽野郎に変貌したのを見せ付けられるとかw
>残りの夏Aメンバーも、使命よりも、すっかり恋愛重視モードに
>突入してるのを見て、大ショックとかw
こんなんで反省しても
夏A候補の死んでった子たちには何も思わないままじゃないの?
800花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:41:37 ID:???0
あゆと鷹はきっちりカップルとかなってないだろ
恋愛脳?
801花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:48:33 ID:???0
要は、からくりサーカスのフェイスレスみたくなる可能性は無いな。
完全に心を折られて、全面的に過ちを認めて、
「叔父さん・・・ぼくが間違っていたよ」
とは言わないだろう。
朱理みたく「詫びの言葉は言わん」とか言いながら、心で謝るってのも
性格的に無さそう。
802花と名無しさん:2010/10/11(月) 00:52:26 ID:???0
>>801
だから要は自分の異常さに最後まで気付かない鈍感おバカなんですよ〜
803花と名無しさん:2010/10/11(月) 01:23:43 ID:???O
>>780
メ欄…。
804花と名無しさん:2010/10/11(月) 06:59:14 ID:???Q
夏Aチームが決まった時に廃人(無気力)化した予想外な7人を見て
要は鍛えた子逹を未来に送る考えを改めたんだよね?
だから17年後に冷凍した子逹は皆特殊な訓練受けてない子だらけなんだよね?
805花と名無しさん:2010/10/11(月) 07:22:44 ID:???0
>>804
鍛える事自体を否定したのではなくて、
ああいう抑圧する育て方や精神を破壊するテストを否定したのでは
鍛える事自体否定したのなら、
要が花をああいう風に育てたりはしないだろう
訓練を強制するのではなく無理はさせずに受け入れやすい形で、
けれどもがっつりサバイバルを実技知識両方とも仕込んでたし
806花と名無しさん:2010/10/11(月) 07:52:22 ID:???O
育て方自体はありだったんだと思う。
親はどうしたとか、外界と一切接触させないとかはあるけど。
性格的にはしっかりや普通、むしろ仲間思いの面が目立ってた>夏A

「殺し」さえなければ。
選ばれし者以外は全員殺害、
あれがなければ人格的にもそんな歪みなく優秀な人材達になれただろうに、と思う。
807花と名無しさん:2010/10/11(月) 07:54:55 ID:???0
まぁバトルロワイヤル方式な選抜方法は論外としても
最低限のサバイバル術は必ず必要になるから
仕込んでおくに越したことはない。
・・・嫁の腹にいる子供は7種に入れないと断言してた癖に
花が生まれた途端にあっさり気が変わって
幼少時からクライミング仕込んで娘を未来に送る気満々。
しかも娘の恋人までコネ枠でいれてやる超えこひいき。
更に自分らも夫婦一緒にちゃっかりシェルター入ってるし。
こりゃ夏Aがブチ切れて当然だ罠www
花や嵐自身に罪はないと頭でわかってても
そんな理屈で心まで納得できるほど物分かりの良い人間はそういないでしょw
808花と名無しさん:2010/10/11(月) 08:33:05 ID:???0
>>807
安居と涼に花を責めるなとはやっぱり思えないな
秋は花への好感情と安居たちへの悪印象が強いし
夏Aは自分達にとっての貴士先生で判断してるから
安居と涼への同情や共感がない事は違和感ないけど
しでかした内容が内容だし
809花と名無しさん:2010/10/11(月) 08:59:31 ID:???O
あんなやり方で選んだら、リーダーとしてまとめ導くより
落ちこぼれは捨てて(殺して)いく精神になってもおかしくないよね。
精神のタフネスさの為にバトルをさせても命は救っていけばよかったのに。

プロジェクトは未来を繋げたいんだか、潰したいんだか。
810花と名無しさん:2010/10/11(月) 09:14:17 ID:???0
のばらたち脱落者はこんな風に殺したよ、
最終テスト中のきみたちの行動は見ていたよ、
死んだ生徒たちの助けを求める声も届いてたけど無視したよ、
脱出用のロープは僕が切ったよ、
なんでってきみたちは幸運だから憎いのかもね、
と生き残りにわざわざ教える無神経さもわけがわからない
811花と名無しさん:2010/10/11(月) 09:28:19 ID:???0
>>809

>落ちこぼれは捨てて(殺して)いく精神になってもおかしくないよね。
実際そうしないとまず自分が殺されてた訳だしw
それに現実問題 落ちこぼれ一人が足を引っ張って
他のメンバーまで危険が降りかかるリスクもあるから
選抜抜きのラッキーラッキーで選らばれた他のチームに
どうしても見る目がきつくなるのは仕方がないわなぁ・・・

ナツや茂に対する過保護ぶりを見ても分かるように
安吾は元来 落ちこぼれを切り捨てるどころか
「落ちこぼれに庇護欲かきたてられる」面倒見の良い人。
マイペースな涼に真面目に説教し続けてた熱い性格を見ても
誰が見てもリーダーにもぴったりw
バトルロワイヤル体験さえなけりゃ他のチームともいい関係築けただろうに。
812花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:16:06 ID:???0
安吾は春・秋チームに見せた鬼畜さが嘘のように夏Bに対して優しいよね
イタリアのマフィアみたいなタイプと見た
813花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:23:56 ID:???0
>>810
考え無しの馬鹿なんだよ
それしか説明つかない
814花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:25:18 ID:???O
春・秋・冬チームにやられてきてしまったことも大きいけど
出会いからして違ったよね。

花たちとはいきなり十六夜を殺したり、桃太を餌にしてたりで敵状態から始まったけど
Bとは出会いからして深刻さがなかった。
815花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:34:58 ID:???O
Bは他のとこと比べると凄惨さは低いよね。

春・巨大昆虫とバトル、ガイドがヤバイ・ガイドが凄惨死・仲間とはぐれる

秋・支配関係が長く続いていた・絶望のあまり麻薬に逃げる・仲間割れ・ガイド弱い・ガイド殺される

冬・とにかく酷い

Bはガイドがまともで生きてるし、仲間も減らず仲がいい。
春や冬ほどの動植物との壮絶バトルもまだない
おまけ方式で選ばれたBが一番、楽というか運がいいというか
巡り合わせに恵まれてる。
船を発見したり、痛い目にあった後のアンゴ涼にあったり。
816花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:47:29 ID:???0
痛い目にあう前の2人というか夏AにBが遭遇したらどうなるんだろう
保護されるのかぬっころされるのか
817花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:48:58 ID:???0
「落ちこぼれが実は精神的に強い」という設定にしたいみたいだが
試練が軽いだけじゃないの?と思ってしまう
春、秋、冬あたりの試練が襲い掛かったらBも悲惨な状態になってるだろう
818花と名無しさん:2010/10/11(月) 13:55:57 ID:???0
>>816
涼の宣言通り奴隷にされかけて逃げてたと思われる
>>817
同意
ここでも夏B至上主義的にそういう「落ちこぼれが実は精神的に強い」と
いう意見が多かったけど
それを証明するにはちょっと他チームより甘い環境だよね
逆にそのせいで蝉達みたいに冬を理解できないで突き放したりしてるし
819花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:33:09 ID:???0
Bはほんと、みんな仲良しだしな
春とか秋は大人っぽいけどBは本当に少年少女って感じ
確かにぬるいから試練が欲しい気もするし、夏Bであんま鬱展開はしないで欲しい気もするし
でもそろそろ死人が出る気がするんだよなあ。蝉とかちょっと心配
あと、夏Bじゃないけど安吾もやばそう
820花と名無しさん:2010/10/11(月) 14:45:20 ID:???O
関東にいく夏Bに秋が、この世の地獄を見てこいとか十六夜が泣いてたりとかしたから、よほどだったろうに
Bが関東でこの世の地獄というような体験はしてないような。
シェルターの恐怖もBだけまだ知らないんだよね。
821花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:01:32 ID:???O
自分はやっぱり
822花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:03:41 ID:???O
鷹もさ、せめて吹雪たちが死んでから5、6年にしてほしかったよ。
あの環境で犬がいたとはいえ17年て・・・。
823花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:22:06 ID:???0
冬チームは鷹と吹雪と美鶴さん以外の扱いがぞんざい過ぎたのが気になった
三人以外初めから出さないほうが良かったんじゃないか
三人以外が気の毒すぎた
824花と名無しさん:2010/10/11(月) 15:40:23 ID:???O
821=822です、途中で送ってしまったごめん。


冬は二人解凍失敗だもんね。
残る二人も「捕食」で惨殺(無事だと思ったのに半分食べられて道を鷹達に示しながら死んでいった人怖かった)だし。

吹雪もみつるさんも残してほしかったけど、吹雪はアラシと
みつるさんは花+鮎って感じでかぶったかな。
825花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:01:17 ID:???0
>>824
解凍に失敗した二人はある意味一番可哀想かも
友人に別れを告げることもなく、家族と短くてもシェルターで過ごすこともできず冷凍されて
未来で目覚めることさえなく死んじゃったとか…冷凍され損だろ
826花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:05:24 ID:???0
解凍失敗した人たちの中に一人超好みのイケメンがいた
残念だ
827花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:37:59 ID:???O
あ、冬の解凍失敗は三人だったかな。
ガイド+七人で、ガイドは生きてたから。

冬チーム、鷹、吹雪、美鶴以外ほとんど分からなかったけど
名前はけっこういいのつけてるなあと思った。
でもただ一人残した名前が「荒巻」。
どうしてもシャケが浮かんでしまう。
828花と名無しさん:2010/10/11(月) 16:44:09 ID:???0
夏Bは逃げの姿勢があるから状況が軽くすんでるのかもしれない
自分的には白ゴキブリが一番勘弁なんで結構ひどい目に合ってなくもないと思うけど
829花と名無しさん:2010/10/11(月) 18:28:08 ID:???O
まつりが一人で落とし穴に落ちたメンバーに食事や飲み水運ぶあたりは過酷だったと思う
結果論でタヒに直面した危機ではなかったけど、引き上げて助けるまであの状況が危機ではなかったことなんか分からなかっただろうし
嵐蝉モズの体力ありそうな男どもいない中でまつりはよく一人で頑張ったよ

しかしどうして三人も落ちたんだ
占いでこっちは危険!と回避できなかったのか
830花と名無しさん:2010/10/11(月) 19:04:09 ID:???O
そういえば、夏Bに点滴してた?状態のあの物質も
アラシを暖めたクラゲも、人間の命を永らえさせたんだよね。
花もそういうことになってるのかなた。
831花と名無しさん:2010/10/11(月) 20:22:43 ID:???0
>>829
たしかにあれが危機でないなんて結果論だね
832花と名無しさん:2010/10/11(月) 21:06:29 ID:???0
もし夏Bが他のチームの状況だったら
百舌が生きてるか死んでるかで大分変わるだろうな
春と秋の状況なら全員無事で過ごせそうだけど
冬チームの例)蝉丸、ちまき、螢が解凍失敗で死亡、牡丹、ちまきが虎に襲われ死亡
百舌が虎を殺すが嵐が花への思慕に耐えかね自殺、百舌ナツで15年過ごす

>>823
最初から三人だけの物語だと虎の脅威が描けなくないかな
833花と名無しさん:2010/10/11(月) 21:36:35 ID:???0
>>832
ちまきちゃんが二回死んでるぞw
834花と名無しさん:2010/10/11(月) 21:41:39 ID:???0
>>831
むしろあの状況で死人が出ないのが都合良すぎ
835花と名無しさん:2010/10/11(月) 22:39:53 ID:???0
倉木麻衣ちゃん帝都遠征から帰着www
まぁ帰って来たのは夕方なんだけどw
昨日は渋谷に行って、NYCの広告看板捕獲w
行き、帰りはJALなので機内で嵐のアルマムの宣伝流れてたよ
嬉しい杉w
嵐JET捕獲失敗www
836花と名無しさん:2010/10/11(月) 23:08:39 ID:???0
それとひみつの嵐ちゃんスタッフ一同からお話がwww
たぶん11月に倉木麻衣ちゃん出演します。
裏山wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
837花と名無しさん:2010/10/12(火) 05:33:14 ID:???0
これ独り言ね。

たしか上の方で何回か発言を削除されてたよな。
今は削除人サボってるけど、とりあえず一度目は付けられてるんだから、
削除も無視して続けてるって事実は、いつか運営に知られるわけだ。
そうなると、その次の段階、アク禁がやがて待っているわけだw
それがいつの事になるかわからんけど、一度削除対象になってんだから、
このままずっと放っておかれることはないよ。
今のうちにやめれば、助かるかもしれんがね。
でも、出来ればやめないで、ひたすら続けてほしい。
アク禁になって、コイツが運営板で必死こいて謝罪して、アク禁解除を
お願いしている泣きっ面をぜひ見たいんで・・・
だからジャニオタくん、やめんなよ。このまま好きなように続けるんだ。

以上、独り言でした。7種の話題の再開どうぞ
838花と名無しさん:2010/10/12(火) 06:29:22 ID:AIpVcmuqO
あーあ相手にしちゃった
839花と名無しさん:2010/10/12(火) 09:40:56 ID:???0
>>837
荒らし耐性のない人はこちらへどうぞ

■田村由美作品避難所■
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1281971126/
840花と名無しさん:2010/10/12(火) 11:35:01 ID:???0
>>829
まつり視点ではそれは大変だったのはわかる、けど全体的には
ひばりのチートパワーで探知(しかも螢に消えてほしくてわざと直行しなかったという
余計な思惑を考える余裕あり)とか
運よくまつりも百舌に助けられ運よくナツ達と合流
ご都合な展開が多すぎて他チームのような一杯感がないのがちょっと
それに主人公のナツ視点ではまだまだだな、頑張ってるけど
841花と名無しさん:2010/10/12(火) 11:37:34 ID:???0
鷹あゆになったら単行本売り払うわ
842花と名無しさん:2010/10/12(火) 11:50:16 ID:???0
鷹花か鷹あゆなら究極の選択だわ
843花と名無しさん:2010/10/12(火) 13:27:19 ID:???0
あゆは嫌だ
桃太への仕打ち絶対に忘れないよ!!

鷹花が良いわ
花もぶっちゃけどーかと思うとこあるけど、鷹が「この人に会うために生まれてきた」とまで思うなら鷹花で頼む
844花と名無しさん:2010/10/12(火) 15:53:47 ID:???0
なんで鷹にあゆを同行させたんだろ

安吾あゆ厨の自分にはわけがわからない
845花と名無しさん:2010/10/12(火) 15:54:54 ID:???0
>>838-839
だから独り言だって言ってんだろボケ!!!
てめえらのそう言ったお決まりの反応があると思ったから
わざわざそう断ったといたのに無駄かよ!!

これも独り言です。かまわないでください。
846花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:31:57 ID:???0
今夏Aは精神的に救いを求めてて
それぞれ無意識に癒される人の傍にいるんじゃない?
涼なんて動物セラピー受けてるようなもんだ
847花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:33:29 ID:???O
鷹が幸せなら相手誰でもいいけど
花て嵐と収まるんでしょ
なら鷹にも相手いないと
ハルは花がいたら行くんだけどとかのたまうなか
一人になるはずが来てくれたあゆいいと思うけどね
となると安居はまあ涼とかナツがいるから
848花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:37:35 ID:???0
花と嵐がまとまらないというのが大テーマだと個人的には思ってるんだけどw
誰一人花と嵐のカプがまとまるかに興味なんか無いでそ
849花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:44:05 ID:???0
花嵐が別れたらおもしろいなあと思ってはいるけど、
散々盛り上がってたから、別れたらなんじゃそりゃwと思ってしまいそう
あと嵐の救済キャラは……今のところナツしかいないけど、
それだったら花嵐の方がよい
850花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:44:33 ID:???0
自分もはじめの方は嵐と花再会が軸かと思ったけど
二人がお互い生存確認して
それでも花が鷹に気持ちが揺れてるの見てから
むしろ気持ちが噛み合わなくなっていく流れかなと思った
嵐も花が一番大嫌いな人と仲良くなってるところだし
851花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:46:23 ID:???0
花嵐でも仕方ないけど(ほんとどうでもいい二人だが)
鷹あゆは嫌過ぎる
あゆマジで最低だもん

安吾は性欲以外であゆのこと好きなのかどうかわからない
私も安吾あゆ結構好き
つか安吾の闇が深すぎて・・・
852花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:47:53 ID:???0
花嵐になるんだとしたら鷹死ぬんだろうと思う
853花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:54:09 ID:???O
安居とあゆ見た目は美男美女でいいだろうけど二人では電波ゆんゆんに
ナツと結ばれるのがいいのではないかね
くるくるの子もけっこう相性よさげだったけど他にもってかれちゃった
854花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:54:49 ID:???0
安吾は涼とホモでいいよ
855花と名無しさん:2010/10/12(火) 16:56:18 ID:???0
花と嵐くっつかないんじゃねーの?
鷹と嵐が会った時に思いっきり鷹age嵐sageしてるし、読者の多くがあれで鷹支持に傾いたっしょ?
あれは花と嵐くっつけなかった時のためのクッションの一つだと思ってるけど
856花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:10:35 ID:???0
花は嵐となんじゃないの?
つまんないけど
857花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:14:11 ID:???0
再開のシーンが簡単に想像出来るなw
858花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:17:25 ID:???0
更紗と朱理は萌えたんだがねえ
859花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:18:26 ID:???0
花花言ってない嵐の方が好きだな…
860花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:20:31 ID:???O
なんかいらっとするな花花言ってる嵐
最近は口にしなくなったらしいが
861花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:20:34 ID:???0
新巻さんがあゆの毒牙にかかりませんように
862花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:21:45 ID:???0
安吾ショタ編が無かったらマジ死ねキャラだったな
あゆは死んで良い
863花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:26:35 ID:???O
あゆはそれまでは好きじゃなかったけど
鷹についていくことにしてからは好きだな
864花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:28:25 ID:???O
>>852
なりそう
鷹はバサラの揚羽の役なのかと思う。
揚羽には更紗のお兄さん役をちょっと越えた、愛情があった。
865花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:29:11 ID:???0
揚羽も好きだったけど鷹は本当に好きキャラだから死なんで欲しいわ
866花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:31:43 ID:???0
あゆは鷹の事が好きになるけど、全然相手にされなくて花に嫉妬
人を憎むどうしようもない気持ちが理解できるようになればいいのに
867花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:37:05 ID:???0
あゆは性欲を我慢できない馬鹿男どもを憎んでいるのさ
どっかで恋したら触れたくなるもんなんだよってのを理解してくれるといいな
868花と名無しさん:2010/10/12(火) 17:42:55 ID:???0
安吾は茂が自分で縄切ったんだって涼に告白されたらどうなるんだろうね?
869花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:09:18 ID:???O
少しは救われるよね
涼はなんで言わないんだろう
言ったらもっとおかしくなっちゃうのかな
870花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:14:12 ID:???0
涼は安吾を独占したいんじゃない?
不安定な安吾のままの方が好都合
871花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:17:48 ID:???0
いやいやいやw
茂が自分で縄切ったって知ったらそっちの方が安吾ショックを受けるって涼は思ってんじゃない?
茂を助けられなかった結果的に見捨ててしまったって思ってる今の状況の方が
茂に助けられた守られたのは自分の方だったって知るよりショック少ないと思ってるんじゃないかな?

あと安吾と涼ってなんか遺伝的につながりがありそうな気はしてる
異母(異父)兄弟とか
872花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:18:20 ID:???0
涼が隠してるのって最終テストの内容を皆に黙ってたことじゃないのかなあ
それで罪悪感があるとか…
873花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:19:59 ID:???0
>>872
それって別に罪悪感持つようなことじゃないと思う
茂が自分でロープ切ったの知ってるの涼だけだし、やっぱそこが秘密だと思うなあ
874花と名無しさん:2010/10/12(火) 18:37:03 ID:???0
テスト内容を教えなかったことや茂のロープのことにしては
涼のモノローグぼかされてる気がする
読者が知ってることを意図的にぼかす理由がわからない
涼って子供の頃から色々謎な部分があるからそのあたりかと思っていた
875花と名無しさん:2010/10/12(火) 19:23:22 ID:???0
涼の秘密って、十字ペンダントに関することかと思ってた。
幼少時から身につけてたし、花の母ちゃんの形見に似てるという話もあったし。
あの環境でどうやってアクセサリー類を手に入れたのか謎過ぎる。
ミサンガは自分で編めるけど、貴金属はムリだべな。

と思ったけど、未来に来てからは着けてないっぽい。違うか。
876花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:05:00 ID:???0
>>844
俺も思ったけど、きにすんな。2ちゃん初心者なんだよきっと。
877花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:17:29 ID:???0
>>848一行目同意
たしか元々は花と嵐の解凍時期が大きく違って結ばれない構想なんだよね

平凡な日常で強く惹かれあった相手に
過酷な未来を体験した後もはや魅力を感じないとかドラマチック

この作品の中で、安居は花と嵐を不仲にするための役割も持ってるんじゃないかな
嵐は尊敬する安居の弱い部分を見て今は安居に相当入れ込んでるから
花に対する嵐の気持ちを冷めさせるきっかけに安居はなり得ると思う

問題は、花は鷹に惹かれてるからいいとして
男(安居)に尊敬と憧れの念を抱いてる嵐に将来誰を恋人としてあてがうかだけど
無難にナツ?いっそ蛍か牡丹?
878花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:33:04 ID:???0
嵐ナツのフラグがたってると蝉がどっかでナツを庇って死にそうな気がしてならない
879花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:38:21 ID:???0
>>878
むしろ安吾が懸命にナツを救って死にそうな気がする。
ナツを救う事で茂に償った気分になれて
死にかけながら納得してそうだよねw
880花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:38:35 ID:???0
花は思いっきり鷹に揺れてるけど
嵐は恋愛的な意味では花以外目に入ってないよね
そのへんのアンバランスさはどうなるんだろう
881花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:48:17 ID:???0
嵐ラスボス化
花と鷹がくっついたのを知ったらそうなるかも
嵐にとって花は他の人には替えられない存在だと思う
逆にナツの嵐への気持ちはいずれは諦められるものだと思うので
相手は蝉か安居かなと思う
882花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:58:49 ID:???0
花は鷹に揺れてることもあるけど
自然に鷹とくっつくということはなさそう
くっつくとしたら嵐と何か決別するエピソードがある予感w
本日、アルマムミリオン記念で羽田空港にて嵐JETミリオンイベントしました。
昨日、羽田に居たのに!!!!
883花と名無しさん:2010/10/12(火) 20:59:46 ID:???0
嵐はそこいらの高校生にしては引くぐらい花を思ってるよね
家族なんかよりも花を真っ先に心配してるし、嵐さんの家庭環境が不安です
884花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:00:29 ID:???0
嵐と安居が相打ちあぼーん
新巻ウマー
885花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:03:53 ID:???0
父親はどうでもいいとか言ってたな
花も家庭環境に不満ありそうだったし繋がりとしては不安定な二人だな
886花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:06:57 ID:???0
>>885そうそう
だからお互いに大事な仲間たちができると
目が覚めて心が離れてもおかしくない
887花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:17:41 ID:???O
嵐が死神てのもありえるよね
888花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:19:43 ID:???0
>>886
お互い寂しい時に出会ってそれを埋めあってるイメージがある
あと嵐→花に母親を神聖視するようなものも感じる
889花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:22:08 ID:???O
花と嵐は鉄板だと思うけど何も期待してない
鷹とナツの方が気がかりだな
890花と名無しさん:2010/10/12(火) 21:22:25 ID:???O
>>858
朱里と更紗はお互い弱ってる時に相手を思い出してるから、ああ…好きなんだな会えるといいな、でも…敵…だったけど
花は逞しすぎて嵐は弱々しすぎてバランス悪い
花はホントに嵐を好きなのか伝わってきにくいし嵐も切迫感がない

単に砂漠地帯の二人だから水場の再会は偶然じゃなかったけど、遭遇の1つくらいは角じいやハヤトや茶々といったタタラ軍の誰かでも不思議はないのに、更紗と朱里だったあたりトキメイタ
嵐と花は偶然にも見放されてる感じ
891花と名無しさん:2010/10/12(火) 22:30:24 ID:???0
>>890
でも花が要に殺されそうになった時
岩に嵐の名前を見つけるところはスチw
892花と名無しさん:2010/10/12(火) 23:13:38 ID:???O
なんだかんだ言って、花嵐の絆を読者がリアルタイムで実感できなかったから
心変わり展開を予想してしまうのではないかって気がする
893花と名無しさん:2010/10/12(火) 23:44:11 ID:???0
短編ならともかく長編少女マンガで初めからべったりカップルってのが珍しいしなー
2人の過程を知らないから応援しにくいしリアルタイムの絡みもないしで
894花と名無しさん:2010/10/12(火) 23:47:31 ID:???0
だから心変わりする展開が面白いんだよ
895花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:04:50 ID:???0
1巻→花と嵐の学園日常ラブコメ
2巻以降→突然未来の世界で生きることになった二人、再開出来るのか

とかだったら全然違ってただろうね、その上で上で心変わり描いたら読者の反発が凄そうだが
夏Aとか子供時代を登場時じゃなく今回想とかで入れられてもそんなに思い入れなかったと思う
896花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:08:42 ID:???0
>>895
それは言えてる全然違いそう
作者はさすがに意識してやってるんだろうな
897花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:12:35 ID:???O
案外読者の知らないところで花は皆に嵐のこと喋りまくってたんじゃないか
でないと「すごく大事に思てるのに」なんて茜が言うとは考えにくい
で心変わりしちゃうと周囲に白い目で見られそう
そんな赤っ恥をかく花と嵐は見たいかというと…

結構見たいかもな、いや、やっぱりないな
898花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:37:52 ID:???0
>>897
そういう冷めた目の人いるかな
相手も未来にいる事を知っているのに
心変わりした事を不誠実と感じたりするよりも
花ちゃんは大変だったから仕方ない、みたいな贔屓の方が強そう
899花と名無しさん:2010/10/13(水) 00:58:46 ID:???O
さすがに夏B側はそうはいかないでしょ
「嵐はずっと思ってたのに何だよあの女」となりそう
900花と名無しさん:2010/10/13(水) 09:05:29 ID:???0
>>895
そう描かなかったってことはやっぱり花嵐離別の構想なのかなって自分も思う
だってマジでラブラブ回想何度入れられても花嵐全く萌えないしな
普通に読んでりゃ鷹花やナツ→嵐を応援したくなるよ

まあ私は最初ハル花だったんですけどね
こるり良い子だしまあ良いか
901花と名無しさん:2010/10/13(水) 09:38:20 ID:???0
サバイバルものほとんどは、日常とその崩壊から描くから、
回想で後から見せてゆくこの漫画は実はかなり異端だな。
ドラゴンヘッドみたく、崩壊後の世界で新しい人間関係から始める
漫画ならともかく、これはそれ以前にヒーローとヒロインが恋人同士って
ドラマがあるのに、崩壊後から始めたから。
これと・・・北斗の拳くらいかねえ。
902花と名無しさん:2010/10/13(水) 09:40:48 ID:???0
ケンシロウとユリアよりシンとユリアのが萌えたけど
ユリアは絶対的ヒロインだし神秘性とか宿命あったからなあ
花は悪にさらわれたお姫様ってわけでもないし、別に嵐じゃなくても良いよねっていう
嵐には気の毒だが
903花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:11:39 ID:???0
花嵐ラブラブを回想だけで済ませているのは単にナツだけが主人公で始まって、
嵐の彼女として花を思いついたからで最初から花が出張る予定はなかったからだと思ってたわ
904花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:27:09 ID:???0
涼がかかえてる秘密って、作品内で色々軽いフラグが立ってるけど
今ひとつどれを立ててくるかわからんとこが楽しみだよね
十字架・茂の最期・花パパが最終試験のあたりに安居に「涼は未来に
行かせたい」と言った等〜普通に先生共は涼は最も優秀と判断だと思ってた
けど今になるとあれもわからん
905花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:40:39 ID:???0
普通に優秀じゃない?
安吾を抑えられるのは涼だけだし
906花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:48:16 ID:???0
優秀だけどその能力の使いかたが間違ってる
花殺害は貴士への意趣返しだからともかく、ハル闇討ちは理由が単に
言動にムカついただけだろとしか思えない短絡的な行動だよな
安居のためとか言ってるけど
どこが冷静でものを見てるんだか
907花と名無しさん:2010/10/13(水) 12:58:03 ID:???0
そもそも涼の安居贔屓の理由がよくわからない
多少気に入ってたにしてもあそこまで献身的である理由がわからん
908花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:03:16 ID:???0
誰かの為に何かをしてないと心が壊れちゃうんだよ
909花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:11:15 ID:???0
>>907
ホモ
910花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:17:15 ID:???0
考えてみれば以前の安居ならハルを沼に叩きこんだ涼を見たら「お前何やってるんだ」と
止めてもおかしくないんだよね
花の時もそうだけど、それを黙って見て助けないような奴になってしまってたんだと
今更ながら思った
911花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:22:13 ID:???0
安吾にとっては夏A+茂が一番大事でアイデンティティの根源だからね
912花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:30:40 ID:???0
小瑠璃も桃太虐待を「そんな事はどうでもいい事だ」とスルーしてたしね。
施設にいた頃の無意味にハイテンションでおふざけ口調ばかりで
少しうるさいぐらいのあのキャラはどこに置いてきてしまったんだろうか。
913花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:31:41 ID:???0
こるり好きだけど、桃太虐待見て見ぬフリだけはまだ心に引っ掛かってる
あゆは絶対許さん
914花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:43:02 ID:???Q
>>903
花早くに出てきたし新しい漫画始める時はだいぶ先まで話決めてから
連載始まるからそれはないかも
915花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:43:46 ID:???0
花があんま美人に見えない
916花と名無しさん:2010/10/13(水) 13:55:10 ID:???0
美女 お蘭、牡丹
美貌 美鶴
美人 あゆ
美少女 小瑠璃、ひばり、ほたる

こんな感じ
917花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:07:41 ID:???0
>>916
ちょwww花もどこかにいれてやれw

蛍はかわいいけど美少女ってほどでもないのでは?

>>907
本当不思議だよね
あの献身は>>909か血縁ぐらいしか思いつけない
918花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:23:52 ID:???0
>>903に似た話はインタビューで言ってたな
最初はナツ単独で進めるつもりだったけど、うまく進まなくて多視点になったみたいな
919花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:23:53 ID:???0
花よりはナツのがまだかわいく見えるかも・・?ロリ系美少女枠
花よりハルや鷹のが美人に見えるよ

安吾と涼は兄弟なんじゃない?
920花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:24:10 ID:???0
男前 花
921花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:31:59 ID:???O
ボーイッシュ美少女又は熱血美少年 花
922花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:32:12 ID:???0
美貌 マリア

これ追加で
923花と名無しさん:2010/10/13(水) 14:35:40 ID:???0
美少女って上限何歳?
924花と名無しさん:2010/10/13(水) 15:18:13 ID:???0
ああ、マリアを忘れていたな
925花と名無しさん:2010/10/13(水) 15:19:36 ID:???0
マリアって誰だっけ、としばらく考えてしまった。
926花と名無しさん:2010/10/13(水) 15:25:51 ID:???0
ナツってかわいそうだね
単独ヒロインのはずが、いつの間にか花とのダブルヒロインになり、そしていつの間にか脇キャラに降格されていたという
927花と名無しさん:2010/10/13(水) 16:21:11 ID:???O
どうでもいいけど、安吾じゃなくて安居じゃね?
928花と名無しさん:2010/10/13(水) 16:33:11 ID:???0
男は涼が一番美形よ次点でハル
929花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:44:39 ID:???O
自分は花=美人に見える
嵐と花のラブラブ回想も萌えるタチなので、もっと入れて欲しいな

涼は揚羽と被るので、美人に見える
下まつげ長いし
930花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:55:27 ID:???0
涼とまつりは実は血縁関係
931花と名無しさん:2010/10/13(水) 18:57:32 ID:???0
ハル=浅葱だよね

ハルかわいいよハル

涼と揚羽って顔似てる?
ポジションのせいか鷹と揚羽が似てるって思いこんでたわ
932花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:14:16 ID:???0
花は未来に来て時間が経っても美人なのには変わりないけど
パサパサゴワゴワした感じになってってるような
夏Aみたいに未来に来る前の生活とギャップがないわけでもないし
ナツや美鶴さんみたいに肌や髪が強そうでもないからかな
933花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:16:56 ID:???0
>>932
髪をのばせばいいんだよ
あとだれか言ってたけど、せめて切りそろえるとか
934花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:17:42 ID:???0
確かになんか今の花は更紗っぽいから美人に見えない
ボサボサしてる感じ
クリクリしてる小瑠璃とか涼はちゃんと美形に見えるんだけど
935花と名無しさん:2010/10/13(水) 19:20:37 ID:???0
嵐の髪が伸びたのは安居と見分けつかなくなるからだろうね
936花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:07:44 ID:???0
>>896
上でも言われてるけど花は中途に出来たキャラみたいだし
花嵐を回想だけで済ませているのは考えた末の展開ではなく、完全に行き当たりばったりじゃないの?

作者はまず「目が覚めたら海の上だった」って状況が頭に浮かんで、そこを描きたくて
この漫画を描き始めたみたいなこと言ってたから
嵐と花の学園ラブコメがあって突然世界が…みたいな展開は意識して避けたわけじゃなく
初めからありえなかったと思われる

花はあのボサボサ髪が作者がヒロインとして一番描きやすい髪型なんだと思う
短編ならバリエーションが出来ても、長編だとクセが出てしまうものらしい
937花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:13:47 ID:???0
最初の髪型可愛かったのに…
描くのめんどくさいのかな
938花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:21:55 ID:???0
髪型によって、キャラが動きやすくなるってのはあるみたいよ。
高橋留美子も、らんまで、あかねの髪が長い時は、性格もよく掴めなくて、
描きづらかったが、バッサリ切ったらしっくりきたって言ってた。
939花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:30:38 ID:???0
花は髪切ったばっかりのときもかわいかった
今の中途半端な長さがいくない
940花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:33:52 ID:???0
ナツなんて逆に髪の毛が伸びたら、いきなり作者が扱いやすくなったような・・・
なんか12巻あたりから方向性がきっちり定まった気がする。
それまでは、ナツのキャラ像はいまいちブレてたと思うし。
941花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:44:44 ID:???0
>>938
でも揚羽は髪型かわってもキャラがぶれなかったよね。
いや、少し男らしくなったかな・・・?
どう思う?
942花と名無しさん:2010/10/13(水) 20:57:00 ID:???0
言われてみると揚羽は髪短くなって兄貴っぽい部分が出てきたかもね
花は性格掴めないから更紗にしちゃったって感じだな
943花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:07:09 ID:???0
待望のNew Single11.17release決定!!
「CHANGE UR WORLD」
♪初回限定盤1 CD1曲
    DVD付き(PV+メイキング)
     Summer Premium Event2010メイキング
      16p歌詞付きブックレット
♪初回限定盤2 CD4曲
    2.REMEMBER
    3.ニートまん(上田竜也)
    4.GIRLS

♪通常盤 CD6曲
     2.GIVEMEGIVEME.GIVEME
     3.NEVER×OVER〜「ー」IS YOUR PART〜」
944花と名無しさん:2010/10/13(水) 21:11:38 ID:???0
>>941
あれはもう、20巻ぐらい引っ張ってきたからなあ。
さすがに変わらないっしょ。男らしくなったというより、
己のするべき事をはっきり決めたって感じが。
BASARAなら、朱理をツルツル坊主にさせたのが凄いw
ぜんぜん性格変わらなかったけど。
安居か涼のどっちかが、坊主にならないかなー
945花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:19:48 ID:???0
チリ鉱山の33人を種に残せば完璧
946花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:25:55 ID:???0
チリ鉱山の33人てカプセルで助けられたんだよね?
カプセルで思い出したけどc/wのタイムカプセル神です!!
田村由美先生のファンなら気に入ってくれるヨカンw
947花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:42:06 ID:???0
>>944
朱里の坊主は驚いたww
少女マンガのヒーローが坊主にはそうそうならないよね
当時の読者は阿鼻叫喚だったりしたんだろうか
948花と名無しさん:2010/10/13(水) 22:43:46 ID:???0
>>947
どうなんだろ?朱里はファン多いから大騒ぎだったんじゃない?
大騒ぎと言えばあらちミリオンJET
帝都ー北国、帝都ーたこやき、帝都ーめんたいで運行中!!
949花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:03:21 ID:???O
朱里はスケベだからすぐに伸びる
全然気にならなかったよ

敵陣青の領地へ潜入するための変装なのに
更紗の逢い引きの相手が敵将だと角じいに気づかれないための変装になっててワロタ
950花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:17:07 ID:???0
たむたむたいむで、大不評だって書いてたような<朱理坊主
でも案外、田村漫画の主演顔に坊主は合うと思ったよ。
だから安居と嵐は坊主も似合うと思う。涼はやばい。
951花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:19:23 ID:???0
蝉に涼が感情を爆発させて今月号でまつりや蝉に情の部分が動かされてるのがなんかよかったなぁ
未来に来ておかしいことばっかやってるから少しずつ自分を修復していってくれたらいいなぁ
涼の場合テスト前に精神回復っていうより、蝉・まつりとのやりとりで新しい感情の発見っていうのがいいなぁ
そういえば虹子もお蘭とのやりとりで初めて感情を表に出して笑ってたよなぁ〜虹子もこれからどうなるか興味ある
952花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:24:54 ID:???0
でも田村先生って悪いことした人には報いをうけさせるよね。
朱里の片腕みたいに。
そういう意味では安居や夏A全体にどういう報いを受けさせるのかFigtingManの
特典映像なみに気になるw
953花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:31:34 ID:???0
涼や安居は未来での所業バレが報いなんだろうなぁ
嵐による鉄拳の制裁が待ってる気がw
虹子はナンダロ〜心を開いたとこでお蘭からの終わりなきツンかなぁw
954花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:35:21 ID:???0
独り言

>>952日和ってんじゃねーぞチキンがwwwww
アク禁が怖いからって、姑息に7種の話題と混ぜてんじゃねーよwwww
ジャニヲタなら純粋にジャニに殉じて、堂々とアク禁になりな。
もっとも、あんた、運営にID知られてんだから、そんな作戦に出ても無駄だがね。
ほんのわずかに寿命が伸びる程度かな。どんな手段でも続けりゃ
いつかは見つかるし、アク禁食らうwwwwww
手っ取り早いのは、削除人に、こいつ削除されてるのに、こんなセコい手段で
荒らしを続けてマースってチクってやることなんだが、
お前がビクビクしながらここに居座らせ続けさせるのも面白いから、それはやらない。

以上、独り言でした。かまわないように。
955花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:40:13 ID:???0
夏Aは殆どが不幸免除されそうだけど
安居はもうひとつくらい痛い目みそう
嵐は安居側につくか花側につくかは気になるな
956花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:45:00 ID:???0
自分は夏Aの報いより安居と涼が離脱した後の秋春夏Aが気になるっちゅうか心配
あんな怖いとこで戦闘能力落ちすぎやん〜源五郎と虹子ぐらいしか戦えそうな人おらん
957花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:47:21 ID:???0
そういえば虹子が水がいなくなるから残ったと言ってたけど
今は火が一人もいないのかな
958花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:50:47 ID:???O
朱理や四道は死んだり怪我したりしたのに
更紗も死ねばよかったのに
959花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:52:55 ID:???0
>>944
かなり反響があったような事を、単行本のコメントで描いてあったよねー
「ちゃんと伸びるから」みたいな感じの。
960花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:55:17 ID:???0
>>958
喧嘩になるからやめてw
チームワークよく仲良くしようよ
お手本はもちろん嵐だよねw
961花と名無しさん:2010/10/13(水) 23:56:55 ID:???0
朱里はスケベだからすぐ伸びると読者全員が思ってそうw
962花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:01:43 ID:???0
>>952
そうかぁ?
貴士を見る限り報いを受けさせてるようには見えない
いや、自分からミンチ機に突っ込むのが報い、ということなんだろうけど
納得して自ら死ぬんだかっこいいだろ、みたいな感じの印象しか受けないw
貴士の所業にはウナミみたいな死に方させたり
女房に見放されて孤独に死んでこそ報いだと思うんだがw
963花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:05:33 ID:???0
ぶっちゃけ嵐と花のすれ違いゴタゴタとか心底どうでもいい
早く再会して子供でも作って脇に引っ込んでて欲しいんだがそうも行かないんだろうな
964花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:06:39 ID:???P
> 女房に見放されて

確かにこれは一番の報いだろうね
夏Aの子達に何してたのか具体的に知られて拒否されるとか
ただシェルターの人間ミンチが肯定されているのを見ると
二人揃って辛い仕事を黙って引き受ける自分達健気wと自己陶酔してそう
965花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:08:46 ID:???0
>>957
マドンナの植物以外の選択クラスが不明なぐらいで他は全員確定してるよね。
後は水クラスが3人いる分風クラスが小瑠璃一人か。
このスレの過去ログではマドンナ土クラス説が有力だけど、どうなんだろうね。
小瑠璃があっさり村に残ったのもそんな理由かな。
火クラスがいなくて不便なのは戦力大幅低下、狩猟も火クラスの授業だからその辺も不安だね。
少々の事なら源五郎で代用利きそうだけど。
唯一?の風クラスの小瑠璃がいなくなったら、村に気象予報士がいなくなって災害予知が怪しくなる、
地形把握が不便になるとかか。
こうして見ると何気にバランス取れたチームだったんだね。抜けた二人のクラスが被ってて、
虹子がうち一つの水をカバーしているのがまだ幸いだけど。二人以外が残ったのって
虹子じゃないけどなんだかんだ言いつつも刷り込み意識が強そうだ。
966花と名無しさん:2010/10/14(木) 00:21:38 ID:???0
>>965
鍛冶も火のクラスの担当
これは他のクラスがやるには難しいと思うな
ましてや経験も知識もない現代人には無理
現時点で持ってる道具があれば当座の問題はないだろうけど
967花と名無しさん:2010/10/14(木) 01:07:39 ID:???0
>>950
想像したらフイタww
968花と名無しさん:2010/10/14(木) 10:41:31 ID:???0
もしかしたら二人が持ち歩いてた火薬類も他の人は持ってないのかも
夏Bみたいに岩を壊したい時があっても
安居たちが取ったような手はとれないということかな
969花と名無しさん:2010/10/14(木) 10:46:57 ID:???P
あの環境で火薬は生成可能かな
970花と名無しさん:2010/10/14(木) 11:27:26 ID:???0
黒色火薬ってわりとお手軽に作れたような
971花と名無しさん:2010/10/14(木) 12:35:13 ID:???0
意外と涼の坊主は美しいのではないかと・・・
972花と名無しさん:2010/10/14(木) 12:46:34 ID:???0
イケメンBOWS
973花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:22:21 ID:???0
涼は上手くカットすれば揚羽みたいになるかもしれない
974花と名無しさん:2010/10/14(木) 14:39:38 ID:???0
未来にホモがいたって良いと思う
975花と名無しさん:2010/10/14(木) 15:30:53 ID:???0
でもああいう環境で髪って大事じゃないかな。
布地がなかなか調達出来ないんだから、髪伸ばしたほうが冬は暖かそうだ。
976花と名無しさん:2010/10/14(木) 15:44:49 ID:???0
人間の髪って凄く丈夫だから何かに再利用出来そう
977花と名無しさん:2010/10/14(木) 16:41:52 ID:???0
虹子さんの髪の毛…はぁはぁ、クンカクンカ…
978花と名無しさん:2010/10/14(木) 17:16:32 ID:???0
古代ローマだかギリシャでは小姓の髪を王様がタオル代わりにしてたとか。
髪質によっては衣服にも使える・・・のか?w
979花と名無しさん:2010/10/14(木) 20:16:51 ID:???O
衣服はわからないけど昔から縄や網には結構使うよね>髪の毛
ある程度伸ばして溜めておくのはありそう
980花と名無しさん:2010/10/14(木) 23:19:51 ID:???O
今更ながら18巻読んだ
これほど続きが気になる漫画もないなあ
ていうか超展開になってきたなあwでもめちゃめちゃ面白いね。作者すごいね…
981花と名無しさん:2010/10/14(木) 23:42:13 ID:???0
1巻読んだ後、結果が気になって18巻から読んでしまった

こんなサバイバルな土地で18巻もたってるのにナツの心理面や行動面が
1巻の調子と全然変わってないことにある意味驚いた
性格豹変しててもいいくらいの環境だと思うんだが・・・

そしてオムニバス風にいろんな話を挟んで展開してるから
きっとナツの成長が遅いんだなと胸をなで下ろしつつ、現在5巻読破中
982花と名無しさん:2010/10/14(木) 23:46:15 ID:???0
>>970タンは次スレ立てられますかの?
983花と名無しさん:2010/10/15(金) 02:59:08 ID:???0
暇なのでスレ立てしときました
エラーが出たので残りお願いします

☆田村由美作品82☆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1287077582/l50
984花と名無しさん:2010/10/15(金) 03:04:25 ID:???0
大丈夫でした、出来ました^^;
985花と名無しさん:2010/10/15(金) 03:58:54 ID:???0
乙です
申し訳ない、踏み逃げしました。

>>981
夏Bは他のチームより過酷な目には遭ってないから豹変するきっかけがなかったかと。
てゆうかスペック高くないから普通に死んじゃう。
986花と名無しさん:2010/10/15(金) 09:18:37 ID:???O
秋は過酷な目にあったのよりもチーム内からの問題の方が精神的影響強そうな感じだけどね
987花と名無しさん:2010/10/15(金) 09:36:34 ID:???0
3年間8人は煮詰まるだろうなあ
男女バランスも良くないよね
988花と名無しさん:2010/10/15(金) 09:38:01 ID:???0
新スレ乙です

>>986
3年という月日に追い詰められてやさぐれてったのはわかるけど、
その間に何があったかは描かれてないよね
竜宮にしても花達は人質を取られて行く事を強制された
流星達は妊婦がいるから手近で物資を調達したいって理由がある
でも蘭達はあの場所に拘る必要なかったと思う
外は灰が降ってるけど一切移動が出来ない状況ではないし
それを突っ込んでいってマークの遺した警告も無視して、
感染の危険のある場所に入った事をぺろっと夏Aに話して、
撃たれそうになって十六夜に庇われる
エリート意識が強い割に軽率というか少々間抜けに感じる
989花と名無しさん:2010/10/15(金) 09:45:59 ID:???0
新巻さんの15年忘れないで
でも犬がいたから精神の平衡が保たれてたって上手い設定だよねえ
しかし吹雪も美鶴さんもそろそろ寿命で死にそうだ
15年以上生きてるって犬だと相当長命
犬というより狼に近い種みたいだけど、狼の寿命も犬と同じ位なのかな?
990花と名無しさん:2010/10/15(金) 10:42:35 ID:???O
狼は野生だと寿命は10年程度だった筈
飼育されてたら15年〜20年生きるんじゃなかったかな
991花と名無しさん:2010/10/15(金) 10:46:46 ID:???0
吹雪(犬)と美鶴さん(犬)の死に別れ描かれたら泣ける自信がある
動物物は弱いんだよなあ…
992花と名無しさん:2010/10/15(金) 11:45:09 ID:???0
泣くの確定だけど
吹雪と美鶴さんまだまだめちゃくちゃ元気じゃねw?
993花と名無しさん:2010/10/15(金) 11:50:14 ID:???0
寿命でなくてあゆを庇って死亡、とかだったりして。
犬の死で何か学ぶ事はあるだろうか…
あゆの成長の為に殺されるのも嫌だけど
994花と名無しさん:2010/10/15(金) 11:53:45 ID:???0
あゆが死んで欲しいわ
995花と名無しさん:2010/10/15(金) 13:25:57 ID:???0
新巻さんが15年間どうやって生きてきたのか気になる
996花と名無しさん:2010/10/15(金) 14:08:30 ID:???0
15年前以来の新巻の下の名前呼びする人が、なぜよりにもよってあゆなんだよ〜
作者は割と無頓着だよね、女はそういうの割とこだわりそうだけど
安居涼も嵐はさんづけなのに彼を慕ってるナツがまつりの言う方にならって君付けだし
997花と名無しさん:2010/10/15(金) 14:17:54 ID:???0
鷹あゆは絶対嫌だああああああああ
998花と名無しさん:2010/10/15(金) 15:51:21 ID:???0
あゆは人格破綻で花は彼氏持ちだからどっちもどっちだな
本気で花を口説くなら応援したいところだけど
999花と名無しさん:2010/10/15(金) 18:27:55 ID:???O
鷹は現時点では花が生きてる可能性は完全に諦めてるけど、
それが花への気持ちに影響をするかだな
1000花と名無しさん:2010/10/15(金) 18:30:27 ID:???0
死んでるからって諦めるなら嵐>>>>>鷹になるね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。