◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第18楽章◇◇

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん

●●●な新人さん漫画も××なベテランさん漫画も、
生温かい目で優しくマターリと見守っていきましょう♪

広い年代層向けなのでオバ厨・厨房発言は厳禁です。

メロディ(MELODY)は、偶数月28日発売です!

・前スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第17楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1248869880/

・白泉社公式
ttp://www.hakusensha.co.jp/

過去スレ・関連スレは>>2-4あたり
2♪過去ログ♪:2009/12/08(火) 17:19:34 ID:???0
★メロディ★
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/982/982480470.html
♪♪♪メロディ〜第二楽章〜♪♪♪
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/996/996501423.html
★☆メロディ〜第3楽章〜☆★
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1013/10135/1013525789.html
■□■□メロディ□■□■   【第4楽章】
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1033657927/
◇◇メロディ 第5楽章 ◇◇
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1056693019/
◇◇メロディ ♪ 第6楽章 ◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081263463/
◇◇メロディ ♪ 第7楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1097422612/
◇◇メロディ ♪ 第8楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1114407086/
◇◇メロディ ♪ 第9楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1131128425/
◇◇メロディ ♪ 第10楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143384434/
◇◇メロディ ♪ 第11楽章◇◇
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1149500415/
◇◇メロディ ♪ 第12楽章◇◇
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1161709322/
◇◇メロディ ♪ 第13楽章◇◇
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1179983324/
◇◇メロディ ♪ 第14楽章◇◇
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191538305/
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第15楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210702587/
◇◇メロディ ♪ 第16楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1235575020/
3♪関連スレ その1♪:2009/12/08(火) 17:20:15 ID:???0

★白泉社限定★新人&受賞者に十言目!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216876760/
さぁて今号の花とゆめ★141号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1258267623/
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ11号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253132819/
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第74部 ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1257476953/

麻生みこと・5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218546662/
勝田文◇其の二
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172921273/
河惣益巳作品を語って!33
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1252681062/
清水玲子スレッド36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1259333275/
「成田美名子・17」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245364866/
★★ひかわきょうこについて語ろう その10★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245069934/
山口美由紀14@天空聖龍〜イノセント・ドラゴン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253448442/
【っポイ!】やまざき貴子Part15【ZERO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243531801/
4♪関連スレ その2♪:2009/12/08(火) 17:20:56 ID:???0

▼・w・▼ 六本木綾 ▼・w・▼
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045315223/
【メロディデビュー】朔野・及川・横馬場・慎・有木
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146809863/
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part39★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1257233826/
―川原泉 22―
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1246168423/
**よしながふみスレ Part29**
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1258113878/
中村明日美子 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234969041/
立花晶【サディスティック19】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061820384/
【娚の一生】西炯子
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1239848911/
5花と名無しさん:2009/12/09(水) 07:24:12 ID:???0
乙です
6花と名無しさん:2009/12/09(水) 12:30:57 ID:???O
>>1
スレ立て乙

あと一ヶ月か
7花と名無しさん:2009/12/09(水) 20:13:20 ID:???0
乙です
次号は年末忙しいので年明けてからゆっくり読む事になるだろうな…
8花と名無しさん:2009/12/10(木) 18:47:55 ID:???0
>>1
乙です…
せっかく立てて貰ったのに時期的に話題が無い…
9花と名無しさん:2009/12/10(木) 18:49:17 ID:???0
ああjごわgじぇjgjgr
10花と名無しさん:2009/12/10(木) 22:21:57 ID:???0
面白い新連載始まらないかなー
可能性のある願望でも語ってみてはどうだろうか?
それか過去のメロディの思い出

自分は岡野史佳さんに読みきりでいいから戻ってきてほしい
11花と名無しさん:2009/12/10(木) 22:47:41 ID:???0
妄想は、けっこう手に負えなくなるから…
12花と名無しさん:2009/12/10(木) 23:28:03 ID:???0
>>11
確かに。とりあえず羅川・那州さんは無理なのに
主張しつづけられてもかなわん

っポイが終わって空く枠はどうなるんだろうね
やまざきさんが新連載始めるんだろうか
正直儚く消えたメロに短期連載枠をあげてほしい
LaLaDXのような1話完結形式で1〜2年連載の
13花と名無しさん:2009/12/11(金) 01:05:19 ID:???0
今回からの新連載を育てるつもりなんじゃない?
14花と名無しさん:2009/12/11(金) 02:11:21 ID:???0
>>12
もう白泉止めるんとちゃうか?
15花と名無しさん:2009/12/11(金) 08:34:22 ID:???0
やまらきは、ポイが終わったら白泉卒業と予想
文庫も小学館から出したし、フラワーズの連載は彼女なりに力入れているようだし

後には、自分も短期連載枠つくって欲しいな
単行本5巻越えの長期連載が増えてきたから、1〜3巻くらいで終わる話も読みたい
16花と名無しさん:2009/12/11(金) 18:35:39 ID:???0
3冊前後でスッキリ終わる漫画読みたいね
1話完結物でも良いし映画みたいにガッツリ読まさせてくれるようなのも良いし…
17花と名無しさん:2009/12/11(金) 21:29:06 ID:???O
やまさきの後に高尾滋さんとか移動してこないかなーと思うんだけど…
体調もいまいちよろしくないみたいだし、メロでゆったりと連載してほしいなあ…とか思ってる。
今の連載もいまいち花夢では浮いてる気がするし…メロならちょうどいいかも…
18花と名無しさん:2009/12/11(金) 21:38:03 ID:???O
ああ、妄想はやめとこう、て流れだったのにあっさり妄想をカキコしてしまった。
申し訳ない。しつこく主張はしないのでお許しを。
これだけではなんなので…小説原作の連載がはじまるけど以前なんかそういうのなかったかなー
ものすごくつまらなかったからか?いつの間にか消えてたけど、あれって黒歴史?
19花と名無しさん:2009/12/12(土) 01:38:34 ID:???0
>>17
高尾さんイイ!

自分も、妄想言わせてもらうと藤田貴美がいいなー。
でも
白泉離れたからな・・・
20花と名無しさん:2009/12/12(土) 06:27:53 ID:???0
妄想はやはりウザイな
その作者の現在をちゃんと雑誌で追ってれば無理なのはすぐ分かるし
好きな漫画家を集めた雑誌になったら、不健全で気持ち悪い
21花と名無しさん:2009/12/12(土) 08:03:08 ID:???0
なるわけないじゃんwこんなところで願望いうだけでww

人の好きな作家を変に貶める発言しなければ多少はいいと思うけどね
メロディ読者が、どんな漫画家好きかっていう傾向わかって面白い
22花と名無しさん:2009/12/12(土) 11:38:30 ID:???0
此処の住人、別花スレとメンバーかぶってるよね
羅川さんと高尾さんが大人向け漫画描くとしたら、
隔月で落ち目のメロディではなくて、別花に決まってるのに
しょっちゅう言っててウザイ。何度も同じことを書いてるのを忘れる健忘症なの?
23花と名無しさん:2009/12/12(土) 12:59:32 ID:???0
は?
羅川さんマガジンに行かれましたが…?
24花と名無しさん:2009/12/12(土) 13:29:38 ID:???0
馬鹿の相手はしないでよろし
25花と名無しさん:2009/12/12(土) 13:57:11 ID:???O
>>23
羅川さんは別花掲載(読み切りか何か)も既に予告出ているので、
白泉社と講談社の両方で仕事するんでしょう。
26花と名無しさん:2009/12/12(土) 14:17:17 ID:???O
今更な話かも知れないんだけど、携帯版白泉公式サイトのメロディページにある
「待受メロディ」ってメロ発売月と関係なく毎月更新されているんだね。
11月末更新では、川原さんのカラーイラストもupされていて懐かしかったよ。

大奥の映画化の重大発表がなかなか出なくてPC版サイトは「近日」に予定が変わったが、
携帯版は変更忘れているらしく「11月下旬」のままだった。
27花と名無しさん:2009/12/12(土) 19:45:29 ID:???0
大奥映画は地雷だよね。

どう考えても。
28花と名無しさん:2009/12/12(土) 20:41:53 ID:???0
笑う大天使の映画化は何だったんだろう
夢かな
29花と名無しさん:2009/12/12(土) 20:59:30 ID:???0
夢は夢でも悪夢だなw

あれ、上野樹里がでてなかったっけ?
30花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:00:25 ID:???0
笑う大天使の映画って
今が旬って感じの女優さんとか出てなかった?
それこそ上野樹里とか杏とか…
なのに地味だったよね宣伝の仕方なんかも
31花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:06:49 ID:???0
白泉の漫画の実写化で一番ヒットしたのはスケバン刑事か…
あれも設定だけが残って独り歩きしちゃったな。
32花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:07:26 ID:???0
予算や規模が、それこそ地味だったんだろう
あれは人に知られないほうが良い…
33花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:21:24 ID:???0
制服とCGが最悪っていうか
34花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:28:47 ID:???0
本は読んだ事あるけど映画は見てないんだ〜
そうか…そんなに酷いのか…

大奥はどうなるんだろ
それなりに良い映画になって欲しい!
35花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:31:23 ID:???0
>>33
自分は深夜〜明け方にTV放映されたのを2年前?ぐらいに見たが
ティクビが目立つ服と巨大化しか記憶に残っていないw
あの女優さんは若かったので、恥ずかしかっただろうなぁとオモタ。
36花と名無しさん:2009/12/13(日) 01:41:04 ID:???0
>>35
自分もTVで見た。
ロケ地がハウステンボスだったのとダミアンがもろアニメだったのが
印象に残ってる。
巨大化したのは上野樹里だったね。

どっかの局ががとち狂って花よりも花の如くドラマ化なんて言い出したら
怖いなーなんてふと思った。
37花と名無しさん:2009/12/13(日) 08:25:19 ID:???0
NHKなら、そこそこいいの出来そう
38花と名無しさん:2009/12/13(日) 09:36:25 ID:???0
メロ連載で一番ドラマ化しやすそうな漫画って「そこをなんとか」だと思う
39花と名無しさん:2009/12/13(日) 09:56:47 ID:???0
あれはもともと狙ってるんじゃないかな、と思う
40花と名無しさん:2009/12/13(日) 11:16:05 ID:???0
深夜枠とかちょうど良さそうだもんね
意表をついてパタリロをドラマ化とかどうだろうw
誰がやるんだ!って話だけどw
41花と名無しさん:2009/12/13(日) 11:25:56 ID:???0
文庫本も出ることだし昔掲載されたヘヴンをやって欲しいんだが…
遠藤さん、帰って来てー
42花と名無しさん:2009/12/13(日) 13:25:59 ID:???0
川原さんといえば、帰ってくるのかなあ……
かなり初期に作風が出来上がって、ずっと変わらない人だから
膠着しちゃってる感じがしている
43花と名無しさん:2009/12/13(日) 15:39:36 ID:???0
>42
いや連載を持ち始めて作風は変わった。
河原泉はデビュー〜連載前ぐらいの作風が一番いい。
連載も甲子園〜ぐらい。
都会に出るべきではなかった。鹿児島にずっといればよかったのに。
44花と名無しさん:2009/12/13(日) 16:05:37 ID:???0
>>43
この人の作品で好きなのは、フィギュアのやつと、バビロンくらいだな。
45花と名無しさん:2009/12/13(日) 16:14:57 ID:???0
甲子園良かったよね
あと、ゲートボール殺人事件も良かった
46花と名無しさん:2009/12/13(日) 16:35:11 ID:???0
世間とは価値観ずれてる善良な女の子が、年上とひっつくか仲良くなるで6割説明できる気がする
47花と名無しさん:2009/12/13(日) 19:06:01 ID:???0
「銀のロマンティック…わはは」は読み返す度に泣ける
あの頃の短編〜短期集中連載物は本当に珠玉の名作が多かった
最近の硬い絵は苦手だけど早く復帰して欲しいな
48花と名無しさん:2009/12/14(月) 07:20:52 ID:???0
帰ってほしいけれど、もう沢山楽しませてもらったから
マンガを描くのがつらいんだったら無理に復帰して欲しくないという気持ちもある
49花と名無しさん:2009/12/14(月) 11:00:26 ID:???0
うん、描きたい気持ちがあって、描けたら、掲載or発売して欲しいね
50花と名無しさん:2009/12/14(月) 19:50:04 ID:???0
芸能人のクラスメートとの話は完結したんだっけ?
51花と名無しさん:2009/12/15(火) 00:09:30 ID:???O
中断したまま
52花と名無しさん:2009/12/15(火) 22:17:17 ID:???0
>>35

アカデミー女優ですよん

私はわりと好きだ。CGがよくできていたと思う。
月夜の商店街のシーンとかよかったので
あの雰囲気をもっと大事にしてほしかった。
53花と名無しさん:2009/12/15(火) 22:37:19 ID:???0
山田ユギさんの「まほろ駅前多田便利軒」が楽しみすぎ。
雑誌はたまにしか買ってなかったけど、定期購読してしまいそう。
とりあえず18日に花ゆめコミックをゲットして準備する。
54花と名無しさん:2009/12/18(金) 13:52:18 ID:???0
ユギさんまほろに合ってると思うけどお引越しも読みたい
55花と名無しさん:2009/12/18(金) 14:15:53 ID:???0
メロが隔月じゃなければ
たまに描くくらいでちょうど良かったと思うんだけどね…<おひっこし
56花と名無しさん:2009/12/19(土) 00:36:24 ID:???0
最新雑誌情報 2009年12月18日更新
ttp://www.hakusensha.co.jp/book-store/magazine/index.htmlより
> ■『メロディ』2号(12/28発売)
> 新連載!/山田ユギ+三浦しをん「まほろ駅前多田便利軒」 直木賞受賞作をコミカライズ!
> スペシャルふろく/「成田美名子 2010年メモリアル・スタンド・カレンダー」
> 「エイリアン通り」「CIPHER」から「花花」までのイラストで構成!

もう既出の情報ですが… 2号ってw 2月号の間違いだよなぁ〜
57花と名無しさん:2009/12/19(土) 03:28:02 ID:???0
わてはしょせん2号さんどす
58花と名無しさん:2009/12/19(土) 14:00:03 ID:???0
なんだかんだと発売まで1週間だな
てことはいよいよ年末か…
59花と名無しさん:2009/12/24(木) 05:22:15 ID:???0
大奥のキャスト、
柴崎、二宮だって
60花と名無しさん:2009/12/24(木) 15:57:12 ID:???O
中村明日美子、次号(1月7日発売)のモーニングで新連載だって。
嬉しいけど、鉄道シリーズ(?)は楽園に行ったっぽいし、MELODYにはしばらく描かなさそう…。
61花と名無しさん:2009/12/24(木) 18:49:48 ID:???0
>>60
なぜメロスレで話題にするのかよくわからんのですが…
メロに載るって話ならともかくも。

中村明日美子 4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1234969041/
62花と名無しさん:2009/12/24(木) 21:14:38 ID:???O
信者が宣伝したいんじゃない?
63花と名無しさん:2009/12/24(木) 21:27:50 ID:???0
白泉系の作家さんをメロにこないかと話題にするのとは、ちょっと違うなあ中村さんは
メロで長期連載したわけでなし
64花と名無しさん:2009/12/25(金) 01:02:27 ID:???O
>>59
しかも水野役だってな…>>二宮
ありえんわーorz
65花と名無しさん:2009/12/25(金) 02:27:54 ID:???0
生気のない水野・・・
66花と名無しさん:2009/12/26(土) 06:24:02 ID:???O
age
67花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:16:16 ID:???0
関西ではもう売ってました
68花と名無しさん:2009/12/26(土) 19:39:41 ID:???O
羅川さん、月マガと別花で連載だって。つまりメロディ連載は無いって事で。
定期的に羅川・高尾さん待望論がでるけど、二人が好きだからこそ勘弁て感じ。
好きな作家が隔月・低部数雑誌で連載したら嫌だ。
言っちゃ悪いけど、ここで待望論を展開してた住人が
悪気は無いにしても、羅川・高尾さんをマイナー地獄に陥れる
疫病神に見えたよ…orz
69花と名無しさん:2009/12/26(土) 20:32:45 ID:???O
横馬場さん、来月号のコーラスで読み切り100Pだって。
メロディは枠がないからな〜
70花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:26:24 ID:???0
100P?大丈夫なのだろうか、心配。
横馬場さんのよさが引き出されていればいいなと期待を込めて立ち読みしようっとw
71花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:33:38 ID:???0
買ってやれよ。
72花と名無しさん:2009/12/26(土) 21:38:34 ID:???0
>>68
呟くだけなら自由じゃね?そこまで貶めくなくとも
73花と名無しさん:2009/12/26(土) 23:33:25 ID:???O
>>72さん
きっと触っちゃいけません!
74花と名無しさん:2009/12/27(日) 00:42:26 ID:???0
>>71
もちろん話がよかったら買うよ!
75花と名無しさん:2009/12/27(日) 05:49:32 ID:???0
>>67
それはメロディに限らず、どの漫画誌でも共通の事情です
散々既出です
76花と名無しさん:2009/12/27(日) 09:40:12 ID:???O
慎さん、メロディで読み切りだって。
でも日記見る限り出てっちゃいそう。ラストメロディーは隠喩だろうか。

同時進行の作品が気になる。
77花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:58:30 ID:???0
出てっちゃうというよりフリーになるだけじゃない?
78花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:22:12 ID:???O
結局、メロ出身で成功した作家は現れなかったね。
ララを中心としたベテラン作家のコミック売上だけの雑誌と化してる。
雑誌読者の大半も、雑誌と言うより作家に付いてる印象だし。

ちょっと「雑誌」としての存在意義が薄い。
79花と名無しさん:2009/12/27(日) 15:10:11 ID:???0
メロでデビューした人たちには、まだまだ未来があるよ
雑誌の存在意義より読者の存在意義が気になる
80花と名無しさん:2009/12/27(日) 16:24:27 ID:???0
10代読者メインの雑誌では辛いが、固定ファン層はがっちりいるベテランが連載する雑誌っていう
存在意義あるじゃないか。
作家買いあてこんで、潰れていく雑誌もあるから成功してるほうだと思う
正直、こなれた作風を読みたくてメロ買ってるんで
未熟なところの多い若手は他の雑誌で読みたい
あとフリーの人を呼びやすい雰囲気にはなってると思う
81花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:33:58 ID:???0
でもフラワーズなら岩本さんや小玉さんが書評などで注目されてる。
別花なら菅野さんが大ブレイクしたり、伊沢さんが中ヒットしたり
都戸さんが書評などで注目されてるよ。
82花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:12:49 ID:???0
隔月誌なのと
ベテランにやたらページ裂いてるのが現員だろう>新人が出てこない
83花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:16:28 ID:???0
絵も話もこなれてない新人の漫画を読むのは、年取るとしんどいんだよ。
だから新人は花ゆめやララでデビューすればいいと思うよ。
84花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:22:46 ID:???0
勝田さんはメロディデビューで成功してるほうになるのかなあ。
そこそこ注目されてるし。まあかけもち体制ではあるけど
85花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:40:19 ID:???O
メロディに限らず白泉の他雑誌も新人が伸び悩んでる感じがする。
編集のほうにも問題があるような気がしてならないなあ。
まあ今のメロディは昔個人的に一番楽しかった頃の80年代の花夢に一番近い気がして結構好きだ。
ただ他社の雑誌引き合いに出してまでメロディを下げたりとか…
凄くメロディを嫌ってる人が最近いるような気がするw
86花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:49:15 ID:???0
勝田さんはコーラスデビューの人じゃなかったかい…?

新人に穴埋めマンガを書かせるんじゃなくて
作家の個性に合ったマンガを書かせてやればいいのにと思わなくもない
87花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:26:43 ID:???0
勝田さんはYOUNG YOUデビューで
メロディでもほぼ同時期に賞穫ってデビュー。
どっちが先かは不明。
他所の作家を借りてきて使ってる訳ではないので
メロデビューの成功例として差し支えないと思うよ。
88花と名無しさん:2009/12/28(月) 00:53:41 ID:???0
81です。
>>85
>凄くメロディを嫌ってる人が最近いるような気がするw

多分、私を指してるんだよね?私はメロディ好きなんだよ。
雑誌も買ってアンケ出してるくらいだし。
嫌いなんじゃなくて、危機感があると言うか・・。
部数的にぶっちゃけ失敗だし、ベテラン+よしながさんしか売りが無いなら
月ジャン→ジャンプSQじゃないけど、一部の人気作家を残して
雑誌の整理・統廃合に巻き込まれてもおかしくない不安感が拭えない・・。
っポイ!は嫌いだけど、あれは大奥の次にコミックが売れてるワケで
No2のタイトルを1年後?に手放すのを控えて何か準備はしてるのかな?
89花と名無しさん:2009/12/28(月) 02:26:55 ID:???0
部数的に別にそんなに失敗じゃないと思うわ
ジャンル的に言えばね
90花と名無しさん:2009/12/28(月) 04:08:42 ID:???O
>>88
どこと比較して部数失敗とか言ってるか知らないが、
たとえにSQとかワロタw
まず男向けと女向けでは市場規模が比較にならない大差がある。
女向けの元から少ない牌を取り合ってる現状から考えて、
そんなに失敗してるとは個人的に思えないんだが…
91花と名無しさん:2009/12/28(月) 08:00:37 ID:???0
アニメ化も実写化も、出来栄えはともかく出てるし良いと思うけどね
ただ、今ここで描いてるベテランが筆力落ちた時に
上手く交代要員で入ってこれる作家が白泉にいるかなーって気がしてる
ちょうど合うフリーの人が、見つかるとは限らん

ここでフラワーズ比較に出す人がいるけれど
雑誌のタイプ似てるけど、あっちはまだ10代向けの要素もメロディより残していると思う
あとヲタク度がメロ読者は高そうだ
92花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:01:08 ID:???O
まあなんやかんや言いつつも、本日公式発売日ですよ
バレちょっと読んだ限り、また大奥で泣かされそうな気がするけど
買うのがとっても楽しみさ〜
93花と名無しさん:2009/12/28(月) 09:15:53 ID:???0
>>92
読んできたよ…

とりあえず、ティッシュ、いや、ハンドタオルを用意してください…w
愛にはいろいろな形があるのですね…

こんな素敵な漫画なのに、実写映画のキャストがアレじゃなあ…orz
94花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:50:52 ID:???0
綱吉編がこんなに長くなると思ってなかった。
もはや大奥だけのために買ってる。
ほんと面白い。
95花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:35:16 ID:???O
スキマ式ってペン入れ間に合わなかったのかな
それともわざと?
96花と名無しさん:2009/12/28(月) 15:54:21 ID:???0
てんぷらの書き方判らないんで簡易感想

表紙…なぜ平の頬が赤い
秘密…怖いんでパス
お伽…五郎太可愛い、何が起こっているんだろうなーwktk
兄さん…師匠、来るもの拒まずだね
フィギュア…素人の練習読んでも面白くない
大奥…毎回凄い
スキマ式…絵でパス
猫フォトエッセイ…カラーの面白写真をブログでたくさん只見出来る今、雑誌に載せるほどでも
っポイ…なぜこの展開を10年前に描き終えない!
まほろ…絵でパス
まほろ番外…キャラを知らないのでパス
花花…登場人物の心情が判ってきたので面白い
ベランダ…レオンを今度見るとき思い出してしまう…
天空…ハードな展開だ
スノウ…展開早過ぎと感じた
すぴ…可愛い
パタリロ…ディスマン怖い

付録…懐かしい絵だー

あと、カラスヤさんの1P漫画苦手
97花と名無しさん:2009/12/28(月) 16:27:04 ID:???O
では携帯から初テンプレ

表紙(ポイ)…
秘密(清水)…
お伽(ひかわ)…
兄さん(西)…
フィギュア(小川)…
大奥(よしなが)…
スキマ(佐原)…
猫フォト(mik)…
っポイ(やまざき)…
まほろ(山田)…
行天(三浦)…
花よりも(成田)…
ベランダ(六本木)…
天空(山口)…
snow(慎)…
すぴ(立花)…
パタリロ(魔夜)…
シネマ(麻生)…
アフタヌーン(カラスヤ)…
付録(成田カレンダー)…
2月号総評…
98花と名無しさん:2009/12/28(月) 19:57:08 ID:???0
2月号テンプレいただきます!

表紙(ポイ)… この2人は何をしてるところなんだか不明・・。
秘密(清水)… や〜ちょっと面白かったです。次号楽しみ。
お伽(ひかわ)… これも次号楽しみ。2ヶ月も待つのかよ〜。
兄さん(西)… 女の子がいて華やか!いつも後回しにするけど今回は順番通り読んだ。
フィギュア(小川)… フィギュアに対する思いや感想なんかが読めるエッセイだったら普通に面白かったかも。
大奥(よしなが)… 衝撃的〜せつな〜〜!そして映画キャスティングも色んな意味で衝撃的・・。
スキマ(佐原)… 絵本ぽくてなんだか可愛い・・。良い意味で本当に歌を漫画にしたよ、て感じ。
猫フォト(mik)… 猫ちゃん好きです。が、隔月雑誌の貴重なページに・・?という思いもある。
っポイ(やまざき)… スルー。
まほろ(山田)… お・・面白かった!1巻買うつもりです。
行天(三浦)…スルー。1巻買って読んだら読むかもしれない。
花よりも(成田)…久しぶりに面白いと感じた。ラスト数ページの連絡先の件とかなんだか好き。
ベランダ(六本木)…レオン大好きだ〜。スティングの曲で更に泣かされる。
天空(山口)… 後回し・・。
snow(慎)… 好きです。青年とチビッコの組み合わせ好きです。もちろん漫画の中だけね。
すぴ(立花)… かわいい・・としか感想言えない。良くも悪くも。
パタリロ(魔夜)… ジスマンの絵こっわ〜〜。
シネマ(麻生)… いつもここで取り上げられる映画って好みなんだよね〜。
アフタヌーン(カラスヤ)…アフタヌーンでも誰かメロ作家がこういう宣伝すればいいのに。

付録(成田カレンダー)… エイリアン懐かしくて・・!!少女漫画らしいタッチとか。
        私が読んだときはサイファ後半突入してた頃だけど大好き。

2月号総評… 普段より後回しにした作品が少なかったです。楽しめた。
4月号予告…まほろ駅次号は載らないのか・・残念。
99花と名無しさん:2009/12/29(火) 01:07:25 ID:???0
テンプレいただきます!

表紙(ポイ)…やまざきさんのカラー好き。
秘密(清水)…面白い。続き気になる。
お伽(ひかわ)…なんか深刻なのにとてもほのぼの。
兄さん(西)…なぜ西さんはメロディでこれなの?フラワーズでやってるみたいなのお願い!
フィギュア(小川)…関係ないけど、私中野さんが好きなんだよね。
大奥(よしなが)…やっべー。面白いわー。でも江島ふけすぎワラタ。
スキマ(佐原)…鉛筆がき?でもかわいい?
猫フォト(mik)…いつもスルー。いらん。
っポイ(やまざき)…平どうしたの??
まほろ(山田)…スルー。絵が嫌い。
行天(三浦)…スルー。三浦が嫌い。
花よりも(成田)…新刊でてたっけ!?買わなきゃ。早く能を再開して!
ベランダ(六本木)…うちにはコウモリがでました。
天空(山口)…スルー。
snow(慎)…葉鳥ビスコの劣化板にしか見えない。中身もつまんない。
すぴ(立花)…鳥はなぁ…。目が滑る。
パタリロ(魔夜)…こわいよー。夢にジスマンでたら泣くよー。
シネマ(麻生)…この映画知ってるー!
アフタヌーン(カラスヤ)…え、麻生さん読み切り書くの?
付録(成田カレンダー)…なぜ成田コレクション?
2月号総評…前半良し、後半失速。まあ満足。
100花と名無しさん:2009/12/29(火) 02:00:13 ID:???O
テンプレありがとうwww
表紙(ポイ)…ピンクいな!
秘密(清水)…面白い。続きが気になる〜!
お伽(ひかわ)…40Pより少なく感じた。背景白い…
兄さん(西)…洋服のわん小に違和感。
フィギュア(小川)…小塚くんのスピンが好きだ
大奥(よしなが)…切ないなぁ〜…秋元良かったねぇ…ってか水野がニノって…微妙。柴咲コウが吉宗じゃ普通に美人さんぢゃん…
スキマ(佐原)…可愛い話だ
猫フォト(mik)… う〜ん
っポイ(やまざき)… スルー
まほろ(山田)…嫌じゃないけど、おひっこしのほうが読みたかった
行天(三浦)…スルー
花よりも(成田)…やっとドラマ終わる感じ?
ベランダ(六本木)…ねずみとの共存はないョ…
天空(山口)…ボロボロ泣くカナンが…。ハッピーエンドがいいです…
snow(慎)…悪くないけど読みにくい
すぴ(立花)…ネタが尽きないな
パタリロ(魔夜)…後で読むかも
付録(成田カレンダー)…いらない
2月号総評…そこなんがあったらもっと良かった。大奥はホント毎回引き込まれる。
値段分は満足。
101花と名無しさん:2009/12/29(火) 08:24:10 ID:???0
猫フォト、いつもこんなにページ数多かったっけ?
これとアフタヌーンの宣伝ページを足して
ショートショートやエッセイの上手い作家さんにでも回してほしいな
猫、可愛いっちゃ可愛いけれど
102花と名無しさん:2009/12/29(火) 23:24:28 ID:???0
テンプレごち
表紙(ポイ)…買うの恥ずかしかった
秘密(清水)…知ってしまうと、ありがちな事件の組み合わせ
お伽(ひかわ)…読んだはずだけど覚えていない。もう一度読んでも頭に入ってこない
兄さん(西)…ふーん
フィギュア(小川)…読んでない
大奥(よしなが)…綱吉編面白かった。映画は家光編をやったほうがいい気がする。
スキマ(佐原)…なくていい。地味
猫フォト(mik)…かわいい
っポイ(やまざき)…ここにきて急に平の性格が変わったように感じたのはヒナキだけではない。
まほろ(山田)…なんか、話のまとめ方が下手?コミクス後日談要素はいらなかったんじゃね?絵を崩しているところが凄く雑に見える。
行天(三浦)…読んでない
花よりも(成田)…面白くない。どうでもいい。漫画で書く話か?これ。地味すぎる。
ベランダ(六本木)…読んでない
天空(山口)…話が進まないな。
snow(慎)…面白かった。シリーズになるといいけど、ゴーストオンリーはもうやらないのか
すぴ(立花)…読んでない
パタリロ(魔夜)…面白くなかった。わけわからんうちに終わった
シネマ(麻生)…紹介されている映画はどれも面白そう。
アフタヌーン(カラスヤ)…読んでない
付録(成田カレンダー)…飾る人いるの?
2月号総評…地味度が著しく加速している気がする。
103花と名無しさん:2009/12/29(火) 23:33:15 ID:???0
>付録(成田カレンダー)…飾る人いるの?

飾りはしないが成田ファンなので、カラーの絵をこんな風に見れる事は少し嬉しい。
やっぱ「絵」として見た時に見応えあって好きだな〜って改めて思ったよ。
でもファン以外には不要だろうね。奥に出したら売れるんじゃない?

以前大奥の話は好きだけど、よしなが絵はどっちでもいいんで
何かの付録とカラー扉絵セットで奥に出したら売れたよ。
104花と名無しさん:2009/12/29(火) 23:40:16 ID:???0
>>102読んで無さすぎw
105花と名無しさん:2009/12/29(火) 23:51:24 ID:???0
>>104
それは突っ込まない方がいいかと…
以前からこういう住人いたし、ちゃんと買ってるんだからいいんじゃない?

今月個人的には読み応えのある月だった。
他の住人の羅列見て、河惣がいない事にようやく気付いて苦笑w
いつもは読んではいても河惣には不満が多いせいかも知れない。
(好きじゃない作品は読むなという突っ込みなしでヨロ)
106花と名無しさん:2009/12/30(水) 00:30:59 ID:???0
別花と一緒に買って、まとめて読んだから、
獺さんがいないことに105のレスで初めて気づいたw
107花と名無しさん:2009/12/30(水) 10:11:54 ID:???0
あ〜納得!
自分も今回は読んだものが普段より多い気がしていたら
そっか河惣さんが載ってないからか
108花と名無しさん:2009/12/30(水) 13:48:11 ID:???0
そういえば執事のも無いことに今気付いた
109花と名無しさん:2009/12/30(水) 16:06:06 ID:???0
テンプレありがとう
表紙(ポイ)… もうすぐ赤い頭から離れられるのか
秘密(清水)… ページ欲しい病になったのかな
お伽(ひかわ)… おじゃるさまが頭でかいって突っ込んでて面白かった
兄さん(西)… ジョニーズは国分○一の事だろうか
フィギュア(小川)… おわりってなってるけど他誌の取材費をメロディで出してあげたってオチですか?
大奥(よしなが)… 微妙な終わり方だったな…前号で終わっておけばよかったのに
スキマ(佐原)… 落としたの?だったら完全に落としてほしかったな
猫フォト(mik)… 可愛い。2本目は代原?
っポイ(やまざき)… 平きもい
まほろ(山田)… こんな話が青木賞なんだ…B級映画より微妙な気分になった
行天(三浦)… スルー
花よりも(成田)… 所々間に会ってないような…コミクスに期待
ベランダ(六本木)… ネズミ可愛い
天空(山口)… 直接対決楽しみ
snow(慎)… 面白かった。雑誌買ってよかった
すぴ(立花)… 連載中に死んだらショックだな
パタリロ(魔夜)… スルー
アフタヌーン(カラスヤ)… 広告が羅列に入ってて驚いた
付録(成田カレンダー)… 綺麗
2月号総評… まあまあ。やっぱり読み切りに満足感が左右されると思った
読み切り毎号ほしいよ。そこをなんとかがなくてちょっと物足りない
110花と名無しさん:2009/12/31(木) 05:18:05 ID:???O
>>109
青木賞って…w
111花と名無しさん:2009/12/31(木) 10:56:54 ID:???O
青木賞…
自分が無知なだけかと思った
和みました
気持ち良く新年迎えられそうです
112花と名無しさん:2009/12/31(木) 11:10:14 ID:???0
「秘密」って、薪にはもう容疑者絞れてるのに青木と山本に
画像検証をしばらくお任せってのは、二人を鍛えるためって解釈でいいのかな?
または、山本が使える部員かどうかを試してみたって事か?
山本さんが一見、有田少年と同じような精神状態に見えるんだけど
ホントは違うんだろうなぁ…。今号は交通事故にあった馬場君がとても不憫だったよ(ノд`)・゚・。
113花と名無しさん:2009/12/31(木) 11:27:25 ID:???0
今号のメロ

大奥で泣いて、天空で泣いて、秘密で泣きました…
別々の日にそれぞれ読んで良かったと思いました マル○
114花と名無しさん:2009/12/31(木) 19:34:18 ID:???0
>>112
薪のはまだ推察の域を出ない段階「その可能性が高い」ってだけで、決定的でないからじゃない?
だって、袖に血がついたって、洗ってしまって、午後も同じ服着てる可能性だってあるし。
実は、たまに、薪が間違えてみたっていいと思ってたりする

山本は、実は検事畑出身ということでなくいじめられっ子として第九にスカウトされた・・・てことはないよな
でも、あの山本の過去が、きっと、事件解決に大きく影響するんだろう
115花と名無しさん:2010/01/01(金) 01:54:32 ID:???O
あけおめ!
メロディが飛躍できる年でありますように!
今年も楽しませていただきやす
116 【1003円】 【凶】 :2010/01/01(金) 11:20:52 ID:???0
おめでとう。お年玉にテンプレ頂きます。

表紙(ポイ)…慣れたお。
秘密(清水)…この新人がゲストなのかレギュラーになるのかに興味がある。
お伽(ひかわ)…普通だけど飽きてきた。
兄さん(西)…短いコメディじゃなく通常の連載を描いてほしい。
フィギュア(小川)…普通。
大奥(よしなが)…綱吉編長かったな。
スキマ(佐原)…線が画風なのか間に合ってなかっただけなのか知りたい。
猫フォト(mik)…モノクロだとつまんね。
っポイ(やまざき)…話が動いてるとなんとか読めるもんだね。
まほろ(山田)…お引越しよりは話が単調じゃないから良いと思った。
行天(三浦)…スルー。
花よりも(成田)…画面が白め。メイキング編何気に好きだったよ。
ベランダ(六本木)…毎回好き。
天空(山口)…普通だけどもう秋田。
snow(慎)…読めない事はないけど毎回話単調&絵がイマイチ伸びない人だと思う。
すぴ(立花)…とりさんかわゆす。
パタリロ(魔夜)…流し読み。
シネマ(麻生)…観てみよう。
アフタヌーン(カラスヤ)…スルー。
付録(成田カレンダー)…飾らないけどしまっておく。昔から巧い人だ。
2月号総評…酷いのはないけど物凄くおもしろいのはなかった月だった。
117花と名無しさん:2010/01/01(金) 13:54:54 ID:???0
すごく物足りなかった
600円払ってこれかよと思ったら
なんとかと玄椿がのっていないせいだとわかった。

秘密と大奥がのってるだけでは
漫画雑誌としてはダメなんだな

お伽と天空も好きなんだけど
やはり、それだけでは足らない

っポイとパタリロは無くても全然困らないんだが
118花と名無しさん:2010/01/01(金) 14:12:51 ID:???0
「そこをなんとか」がなくて寂しいけど
アクという意味では黒椿も、まあ…
119花と名無しさん:2010/01/01(金) 15:24:25 ID:???0
玄椿は絵がひどいし
エロ場面がほんとに嫌なんだけど
載っていれば一応、読んでしまうんだな。
まあ、無くても困らないけど。

なんだか満足感が少なかった。
大奥が綱吉編の最終回でその割りにクライマックスでなかったことや
秘密がいまいちつまらないせいかな。
120花と名無しさん:2010/01/01(金) 16:24:18 ID:???0
ジーヴス、そこをなんとか、黒椿と読みなれたものが3つもないのは
確かに寂しかった
大奥の綱吉の締め方は結構好きだ
121花と名無しさん:2010/01/01(金) 16:38:43 ID:???0
メロを買い始めたのが綱吉編の第一話だったので感無量
第一話の前の話があるのかと思ったら
単行本4巻で確認したら最初の話だったので、ちょっと驚いた。

天空は私がメロを買い始めてからずっと同じ話をやってるような気がする。
話、進んでいるんだろうか?
122花と名無しさん:2010/01/01(金) 16:53:50 ID:???0
私は秘密も大奥もそれなりに良かったと思うけどな。
大奥は前回ほどの衝撃はなかったんで、もっと何か凄味?があっても良かったかもしれないけど、
まあ、十分及第点
秘密は、サスペンスだからどうしても通しで読むほうがねえ。ぶった切ってもな。。という意味で
まあ、でもこっちもそれなり及第点

執事の話は、おもしろいというのとは違うと思うけど、空気感というか、のんびり感が悪くない。
わん小の話もそのたぐいかなあ。私結構好きだけど(いつも買った日に読んでる)

何とか、は、ストーリーとか面白いけど、絵があまり好きくない(うまい素人みたいな絵の白さが。。。)
黒椿はなくてよい。ポイもなくてよい。ポイの表紙は買うのに恥ずかしいからやめてほしい

天空は話進んでないんじゃないか? あんまし最近は読む気がしないんで。

というわけで、ジーブスがないのは残念、なんとかも、あればよかった、
あとは、まあまあで、表紙で減点、総合点でぎりぎり及第点の今号でした
123花と名無しさん:2010/01/01(金) 16:57:45 ID:???0
他にも一緒に買う漫画誌があったけど、最も恥ずかしかった表紙だ>メロ
124花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:21:39 ID:???0
ッポイって、ここでは不思議と嫌われてるね
ほとんど読んでないから分からんけど
対象年齢が低めな作品だからか?
確かに花ゆめとかに載ってた方がよさそうな作品には見える

まあ、学園物のッポイで引き下げられた絵年齢は
玄椿のハーレクインっぷりで引き上げられるから、プラマイゼロじゃないかな
125花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:25:46 ID:???0
そんなプラマイ嫌だ…orz
126花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:41:25 ID:???0
>>124
嫌われてる理由は、中学3年生を何十年もやってるからじゃない?
1日単位とか3月をだらだらやっててウザーって感じ
127花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:42:30 ID:???0
>>124
1991年start/LaLaで連載してたのをメロにまで移動して
gdgd続けんなって意味で嫌われてるんだと思う。
作中年齢がずーーーっと一緒らしいし。
学園モノなのに、主要キャラがなかなか中学を卒業しない。
(やっと卒業式までは描かれたけどね)
128127:2010/01/01(金) 17:43:37 ID:???0
リロが遅くて126さんと被った…
129花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:50:10 ID:???0
>>126

好きな人にはたまらん展開なんだろうとは思う
130花と名無しさん:2010/01/01(金) 17:58:43 ID:???0
>>126
なるほどー
「終わらないで!」っていうファンには嬉しいんだろうけど、それ以外の人にとってはな
だけど密林のレビューを見れば、まだまだしっかりファンはいるみたいだから、需要があっての供給なのか
131花と名無しさん:2010/01/01(金) 18:04:35 ID:???0
やっと実況じゃなくなった!長かったよ。

今いくよくるよ師匠の元太ってた方の顔が、THISMANそっくりだった!!
怖かった・・・
132花と名無しさん:2010/01/01(金) 18:08:00 ID:???0
どこの誤爆
133花と名無しさん:2010/01/01(金) 18:28:45 ID:???0
ジスマンそっくりって書いてるじゃん
134花と名無しさん:2010/01/01(金) 19:15:22 ID:???0
スジマンとか正月からエッチな書き込みはやめてください
135 【1196円】 【豚】 :2010/01/01(金) 19:32:59 ID:???0
ポイは今月みたいな載り方なら万年厨3でも恥ずかしい表紙でも
ここまで嫌われてなかったと思う。

掲載誌引越しの唐突さ&悪い噂、
ZEROと合わせてた物凄い頁独占&なのに落としまくり
・・・という歴史が嫌われる要素を作ったんだよね。
136花と名無しさん:2010/01/01(金) 20:06:54 ID:???0
1月の話をやったのが10年以上前なのにまだ卒業してないのかよ!
てのが途中で読むのやめてメロで再開して読んでからの率直な感想だった……
137 【吉】 【925円】 :2010/01/01(金) 21:35:03 ID:???0
あけおめ!
今年は全号、大奥と秘密となんとかが掲載されますように
138花と名無しさん:2010/01/02(土) 21:10:58 ID:???0
年末バタバタしてメロ買い損ねて今日何軒か本屋行っても置いてなかった orz
139花と名無しさん:2010/01/03(日) 14:27:45 ID:???0
THIS MAN
私には志村けんのバカ殿に見えた
140花と名無しさん:2010/01/03(日) 19:55:37 ID:???0
>>138
品川区にはとりあえず二冊ある。
あきらめずに頑張って。
141花と名無しさん:2010/01/03(日) 22:21:29 ID:???0
>>138
普通にamazonで売っているから、何かと一緒に買ってみたら?
142138:2010/01/03(日) 23:07:46 ID:???0
送料無料だったから楽天でポチったよ…
143花と名無しさん:2010/01/04(月) 00:08:36 ID:???0
THIS MANって本当にある夢なんだね
144花と名無しさん:2010/01/04(月) 01:30:31 ID:???0
少し前に話題になったよ>THIS MAN
だから最初は、あれこの話知ってるぞ…?とデジャヴ感いっぱいで読んでたw

爆笑ヒットパレードの動画も画像も見つからないのが残念でなりません…orz
145花と名無しさん:2010/01/05(火) 13:20:22 ID:???0
ポイは、年月がこれだけ経っているのにも関わらず、
思春期の女の子の気持ちがかけるのがすごいなと思ったけど、
天野がヒナにxxする前に1Pくらい抜けてると思うんだ。
しょうが入りココア飲んでる女の子にたいして不自然すぎる急展開。
サガミがいい女だった。

ところでまほろ駅前は、あれで終わり?
1話完結?続くの?
146花と名無しさん:2010/01/05(火) 14:06:45 ID:???0
まだ続きあるよ>塾帰りの男の子
確かに1話完結みたいな描き方だった…。
ユギさん〆方が上手いな
147花と名無しさん:2010/01/05(火) 16:28:45 ID:???0
>>146
ありがとう!
最後に「次号に続く」じゃなく、
「次回は4月28日発売」みたいなことしか書いてなかったから、判断ができかねた。
148花と名無しさん:2010/01/09(土) 22:43:19 ID:???0
>>145
>天野がヒナにxxする前に1Pくらい抜けてると思うんだ

そこは同意
唐突にするにしても唐突すぎて今までのロングロング連載は何だったのか?
すっごい長かった割りに肝心な所が丁寧ではなくて
自分が信者だったら怒るわ…
149花と名無しさん:2010/01/09(土) 22:49:58 ID:???0
またコミクスで加筆する悪い癖が出たんじゃない?>やまらき
150花と名無しさん:2010/01/09(土) 23:05:58 ID:???0
ポイのコミクス派の人はスルーしてちょ。


伏せ字のつもりで使ったのに、なにげにxxが伏せ字どころか、
そのものズバリだったことに今気がついたorz

>>148,149
だよねー。
次号で、こんなフォローがされたりしてw
・電話を受けた天野が浮かれ騒ぐと同時に、焦って駆け出す
・走ってる間に勝手に気持ちが暴走
・ゴールデンアワーのヒナにドキ☆
・ココア飲んでるヒナのかわいらしさにムラムラとなり気がつくと・・・



151花と名無しさん:2010/01/09(土) 23:21:26 ID:???0
>>150
それを、万里に洗いざらい話すシーンが目に浮かぶw
152花と名無しさん:2010/01/10(日) 12:01:19 ID:???0
いや分かんねーぞ?
天野視点で加筆されたりして…
その方がファンには嬉しいんじゃない?
153花と名無しさん:2010/01/10(日) 15:54:39 ID:???0
天野視点での加筆…
コミックスじゃなくて次号で普通にあったりして…
154花と名無しさん:2010/01/10(日) 17:39:10 ID:???0
メロディにSF要素が欲しいな〜と思っている
一口にSFと言ってもいろいろとあるけども…
155花と名無しさん:2010/01/10(日) 17:42:57 ID:???0
>>154
つ秘密
156花と名無しさん:2010/01/10(日) 18:38:35 ID:???0
SFって古臭い感じがするからファンタジー程度でいいな
日常的でほんわかする+だけど続きがすごく気になる系がほしい…
157花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:29:30 ID:???0
>>156
天空聖龍は?
158花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:43:17 ID:???0
>>154
大奥もSFカテだがw
これが絶対ではないが、「歴史改変SF」というのがあるらしい By Wiki
江戸時代じゃなくて、パラレルワールドという概念がSFなんだろうね。
159花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:55:30 ID:???0
>>156
それは156が想起するSFが古臭いだけではないのか…
自分はSF苦手のFT好きだが、決めつけはどうよ

白泉で書かれたSFで思い出すのは、清水玲子とやまざき貴子と樹なつみ
川原泉のブレーメンとか、わかつきめぐみのSo What?なんてのもあったな
160花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:27:19 ID:???0
いろんなSFあるけどそれぞれ良いんだよな〜
161花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:32:35 ID:???0
他社だけど、佐々木淳子のダークグリーンや、
ウィングスで連載してたトランプシリーズみたいなの読みたいな。
162花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:46:16 ID:???0
遠藤さんのヘヴンもSFだよね。
遠藤さん、メロディに帰ってこないかなー
163花と名無しさん:2010/01/11(月) 01:42:27 ID:???0
遠藤さんは花ゆめでやっていた、ミスターアンドミセスシリーズが好きだ。

ああいう感じで油断しながら読んでいたら、うっかり感動しました的な。
夢見る佳人とか好きだったなぁ
164花と名無しさん:2010/01/11(月) 02:07:22 ID:???0
>>ミスターアンドミセスシリーズ
???
165にゃー:2010/01/11(月) 02:18:56 ID:lHPkAKVL0
マダムとミスター では??
166花と名無しさん:2010/01/11(月) 03:27:40 ID:???0
>>165
そうだそれだ
167花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:06:19 ID:???0
SFっつったら

新婚旅行で月旅行とか
修学旅行で火星旅行とか
そんなの読みたい

西谷ナントカのみたいなの
168花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:13:44 ID:???0
>>157
ほんわかしてなくてついていけなくなった…
もうちょっと軽いファンタジーがほしいんだよね
でも寺読めばいいかと言われそうだ(でも1話完結型だからつまらん)
169花と名無しさん:2010/01/11(月) 23:48:09 ID:???0
寺へ・・・
170花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:10:06 ID:???0
そんなダジャレ面白いなんて思わなかったんだからね!
171花と名無しさん:2010/01/12(火) 00:26:31 ID:???0
>>168
寺ってなんぞ?
172花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:24:14 ID:???0
>>171
LaLaDX(ララデラと読む)→寺
173花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:25:11 ID:???O
>>171
ララDXの2chでの呼び名
174花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:26:10 ID:???O
携帯でリロ遅くて被ったスマン
175花と名無しさん:2010/01/12(火) 01:29:47 ID:???0
寺へ・・・
176花と名無しさん:2010/01/12(火) 02:30:40 ID:???0
>>173
>>172
トン
177花と名無しさん:2010/01/12(火) 03:59:04 ID:???0
>>168
注文の多い方ですねぇ
178花と名無しさん:2010/01/12(火) 04:05:00 ID:???0
ほんとだね。雑誌読者やめればいいんだよ
179花と名無しさん:2010/01/12(火) 19:01:26 ID:???0
竹宮恵子の「私を月に連れてって」とか好きだったなぁ。
あそこからハヤカワの青い背表紙を読むようになったっけ。
今はSFはダメらしいね。SF板見るとSFはそれだけで敬遠されるとか。
180花と名無しさん:2010/01/12(火) 19:15:27 ID:???0
>>156,168
ほんわかするファンタジーと言えば、動物萌えが出来る
ひかわきょうこ「お伽〜」続編は?

個人的にはお勧めされた過去の「彼方から」も「お伽〜」も
なんか完結に至った時に拍子抜けする内容だったが、
ファンには骨太+でも少女漫画テイストの可愛さと
両方が楽しめる作風らしいし。

スレ違いだが、わかつきめぐみweb連載の「やにゃかさんぽ」は、どう?
かなり短いけどね…
「ソコツネ・ポルカ」だけコミックス持ってるけど、こう言う軽いのって事だよね?
181花と名無しさん:2010/01/12(火) 20:31:20 ID:???0
話題がこれといってないからかもしれないが、
そこまで168の要望にあったものを考えなくてもいいだろう…
182花と名無しさん:2010/01/12(火) 21:59:29 ID:???0
寺へ・・・
183花と名無しさん:2010/01/12(火) 22:33:50 ID:???0
見事に規制に巻き込まれてたよ・・・とほほ。
パソコンはようやく解除されたんで、今頃ですが。

天婦羅ゴチ!(改編したのは許してね)

表紙(ポイ)…レジに出すのが超ハズカッタ。
秘密… 薪が山本に最初愛想よかった理由はそれか。
__震災ネタにするなら、色々覚悟して描いて欲しい。
お伽…すずの活躍がないとつまらない。
兄さん…わりと面白かった。
大奥…壮絶な人間関係に圧倒される。しかし何故実写映画化..orz
まほろ…期待してたけど、男ばっかりってBL臭がして苦手。
行天…ど下手な料理っぷりを文章で読まされるのがこれほど苦痛とは...orz
花花…なんか掲載順に読んできて疲れたので、ほっとした。
__今まで丁寧にメイキングを続けた理由はこれが描きたかったから?
__で、終わりかと思ったらまだ続くんだね。
ベランダ…レオン(涙)
天空…どうにもラムカが子供っぽくて苦手。ヒーローぽくない。
snow…久々に読めて嬉しい!が、頼むからゴースト・オンリー続編希望。
すぴ…ホントによく続くなぁ。可愛いけど、前号よりレベルダウン。
パタ…珍しくハチャメチャ度が低く、読みやすかった。
アフタ(カラスヤ)…目に入った瞬間頁を折り曲げた。
付録…何もかも懐かしい…(by 沖田艦長)
184183:2010/01/12(火) 22:39:11 ID:???0
改行が多すぎるとエラーが出たので、続き。

2月号総評…面白かったのは半分くらいかな。
表紙はレジに出したり他のお客さんに見られても恥かしくない
絵にして欲しい。例えば、清水・よしなが・成田ローテにして、
あとは時々、勝田・ひかわ が混ざると嬉しい(敬称略スマソ)。
次号予告…↑思ったら、次号は「花花」が表紙だ、嬉しいな。
「スキマ式」《全力少年》か。この曲は好きだがこの人の絵になるとどうも...
付録はジーヴスの方が欲しい。

>>169 のダジャレにお腹よじれるほど笑わせてもらいました!
「デラ → 寺 → 地球(テラ)へ 」ってwww
185花と名無しさん:2010/01/12(火) 22:57:17 ID:???0
意外とレオンの観葉植物の件って知られてないんだと知った@映画板住人
自分、麻生さんと映画の趣味がことごとく似てて笑えるw
あれが一冊になったら買うわw
186花と名無しさん:2010/01/12(火) 23:22:38 ID:???0
知られていないってどんなふうに?
187花と名無しさん:2010/01/12(火) 23:26:02 ID:???0
あの映画を見ただけで、「あの植物は○○」ってわかる人は少ないのでは。
ましてや地面に植えたらダメとか、観葉植物ヲタでないとわからないよw
188花と名無しさん:2010/01/13(水) 00:05:03 ID:???0
よしなが絵は表紙に向いてないと思う…
189花と名無しさん:2010/01/13(水) 00:20:18 ID:???0
よしながの漫画は好きだけど、カラー扉とかメロ表紙とか正直いらないw
190花と名無しさん:2010/01/13(水) 00:33:18 ID:???0
>>186,187
いや、映画公開時ではなく、後から熱狂的なファンが調べたの。
ほら、メガネや服はどこの、とか、ロケ地はどことか調べるヲタがいるでしょ。
で、あの観葉植物って実は・・・レオン第二の死 。・゚・(つД`)・゚・。
マチルダ、罪深い女…って映画ファンの間では有名な話なんだわ。
でも、もう古い話か…
191花と名無しさん:2010/01/13(水) 00:52:07 ID:???0
ほんの少しだけ映画ファンだけど、そんなファン同士の内輪受けなんて興味ないな
古いとか新しいとかでなく他板のノリにはついていけない

>>189
今月の大奥カラー手描き模様が綺麗だなって思った
お婆さん2人の絵だからコミクスには使えなさそうだけど
192花と名無しさん:2010/01/13(水) 01:18:56 ID:???0
過去のよしながさんの漫画は本当に白い印象が強いけど、
「大奥」は、けっこう頑張って着物の柄に気を使ったり
背景の襖や調度品も描いてる印象だけどな〜

成田さんには及ばないかも知れないけど、
そこがそれぞれのオリジナリティって点でいいと思っている。
あと1枚絵としては見事に見える清水さんの表紙は、
複数の号を見比べると似た構図や色あいが多くて飽きる。
去年の10月号の猫使ったのだけは趣が変わって良かった。
193花と名無しさん:2010/01/13(水) 02:00:32 ID:???0
>>190
あの観葉植物をレオンに重ねているとしたら、植えてよかっただろ。
暗くて狭いところで長生きするよりも、明るくて広いところで一瞬生きるほうを望んだんじゃないのか?
194花と名無しさん:2010/01/13(水) 06:43:26 ID:???0
大奥。お伝の着物の柄が最期まで派手でセンスないのが可愛かった。
195花と名無しさん:2010/01/13(水) 08:49:23 ID:???0
>>190
今までレオンのラスト、いい話だと思ってたのに、あの漫画のせいで台無しだ。
読まなきゃよかった。
196花と名無しさん:2010/01/13(水) 08:59:46 ID:???0
>>184
レジに出すとき恥ずかしいって、自意識過剰じゃないかなー?
184の年齢にそぐわないと店員さんが仮に思ったとしても、
誰かから頼まれたんだろ程度にしか思わないんじゃ?
197花と名無しさん:2010/01/13(水) 09:17:33 ID:???0
本屋の店員やってましたが、いちいち「この人イイ歳してこんな漫画買うの?」なんて思いませんよ。
毎日何百人のお客が来るんだから、そんなこと考えてるヒマありません。
エロ本買う人に対しても何も思いません。
どんな本も、ただの商品としか見てませんから。
198花と名無しさん:2010/01/13(水) 11:21:29 ID:???0
>>196
184の意見も196-197の意見も散々既出だよ…
もういいじゃん、表紙に対しての感情がどうだろうと
自意識過剰な人がいるんだね〜って心の底で笑ってれば。

誰にそれを指摘されたとしても、そういう感情ってなかなか無くならないもんだよ。
199花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:39:52 ID:???0
表紙恥ずかしいってのは個人の感情だからな。
ただ、リニュ前のメロならっぽいの表紙はいいが、今のメロの装丁と
あの表紙絵は合わないなw
200花と名無しさん:2010/01/14(木) 18:26:37 ID:???0
表紙のローテーション作家が少ないのは不満かな
そんなに表紙で売り上げが変わるんだろうか?不思議だなと思う
201花と名無しさん:2010/01/14(木) 19:15:27 ID:???0
「ポイ」の表紙が読み手の年齢を考えた場合に「恥ずかしい」との
意見がよく出ることを、ちょっと論理的(?)に考えてみた。
長文ごめん、興味ない人はスルーしておくれ。

「ポイ」は連載開始から来年で20年になるほど、それなりに長期。
LaLaで連載初期から読んでた読者も、30代以上になってる場合が多い。
また「ポイ」目当てじゃなくメロディを買ってる読者も
レギュラー作家の各々の固定ファンで30〜50代と高めの年齢層。

しかし「ポイ」のキャラは、ずーっと15歳。
うっかりすると自らの子供と同じ年齢か、それより年下って事も…
ひと昔前の少しヲタ臭い絵の明らかに中〜高生のキャラ達が表紙で微笑む。
ファンタジー等と違って学園モノ作品の場合、制服も多い。
だからこそ、漫画内のキャラと読者である自分との年齢差のギャップに
なんとなく気恥ずかしいと思ってしまう面々が多いんじゃないだろうか?
202花と名無しさん:2010/01/15(金) 08:27:35 ID:???0
>>200
メロディの作家陣には、表紙仕事できる余裕が無い人もいそう
203花と名無しさん:2010/01/15(金) 16:02:59 ID:???O
遥か昔のポイ読者だよ。
それこそ、一巻にはカウントがなかった時からね。
なんか、もーここまで来たら、ラストは拝んでやろーという境地だよ。
204花と名無しさん:2010/01/15(金) 19:31:18 ID:???0
麻生さんとか1度くらい表紙見てみたいな
GOひろみの時あったっけ?
205花と名無しさん:2010/01/17(日) 15:46:23 ID:???0
たま〜〜には連載陣の主人公達が集ってるような表紙も見て見たい気もするが…
ジャンプじゃあるまいしメロディでそれはナシかなww
206花と名無しさん:2010/01/17(日) 16:38:55 ID:???0
そんなかっこ悪い表紙はイヤだwww
207花と名無しさん:2010/01/17(日) 21:13:04 ID:???0
LaLaでたまにあるよねwww
208花と名無しさん:2010/01/19(火) 10:00:06 ID:???0
>>201
アラフォーだけど、未だに「あさりちゃん」の単行本を買ってるよ…
ちゃんと表紙を上にしてねw
209花と名無しさん:2010/01/19(火) 13:25:30 ID:???0
>>208
あさりちゃんなら子供用に買いに来たと思われるかもしれないが、
獺さんを差し出すやはりアラフォーの自分はさすがにごまかせない。
開き直ってるよ。年齢も内容もorz
メロ表紙が清水さんだと差し出すのが楽しいな。綺麗だもの。
210花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:25:56 ID:???0
>>209
ファンの鏡だね。
211花と名無しさん:2010/01/19(火) 18:30:43 ID:???0
てゆか、Hな本を買うより恥ずかしくないでしょう。
212花と名無しさん:2010/01/19(火) 22:32:06 ID:???O
レディコミ5冊くらい買ってる人もたくさんいるしね
今まで一番印象に残ってるのは、ホスト部全巻大人買いしていった高校生男子。
213花と名無しさん:2010/01/20(水) 00:54:07 ID:???0
みかん絵日記ってもう描かないのかな?>我孫子さん
214花と名無しさん:2010/01/20(水) 04:02:54 ID:???0
>>203
グインサーガの未完最終巻まで買ってしまった自分のようなもんか
215花と名無しさん:2010/01/20(水) 09:35:35 ID:???0
ホスト部w
自分は、岡田あーみんの単行本を全部一気買いしたときはちょっと恥ずかしかった…orz
216花と名無しさん:2010/01/20(水) 21:21:38 ID:???0
なんの!
古本屋でサディスティック19を全巻買ったぞ!
217花と名無しさん:2010/01/20(水) 23:30:45 ID:???0
私はちびまるこちゃん既刊一気買いをした。
才能って枯渇するんだな・・・
218花と名無しさん:2010/01/20(水) 23:37:08 ID:???0
自分はちびまる子も岡田あーみんも読んだことない…面白いの?
どっちもなんだか絵が汚くてスルーしてきた。
両者が人気出た時にはとっくにりぼんなんて読んでなかったんだけど、もしかして
人生損してる?

昨日部屋を片付けて、1年分のメロを捨てたよ。
あーすっきり。
219花と名無しさん:2010/01/21(木) 15:58:32 ID:???0
そりゃさぞかしすっきり…思ったけど、1年分ってたった6冊なんだよね。
220花と名無しさん:2010/01/21(木) 22:00:20 ID:???0
最近メロディ3冊以上溜めたこと無いな〜
1〜2冊でぽいぽい捨ててる…
昔は雑誌と言えどもお金払って買った物をそんな簡単に捨てられない!
て思っていたのになー
221花と名無しさん:2010/01/21(木) 22:13:39 ID:???0
目当ての作品だけ切り取って次の号までに捨ててる
母親は昔少コミからトーマの心臓のとこだけ切り取って
背表紙くっつけて製本してたが
自分はさすがにそこまではしない
222花と名無しさん:2010/01/22(金) 10:16:40 ID:???0
ある意味鑑だ、お母さんw
223花と名無しさん:2010/01/22(金) 10:31:48 ID:???0
>>218
ももこはともかく、あーみんはオススメするよ…
あの台詞まわし… 異才かつ偉才だ……
224花と名無しさん:2010/01/22(金) 12:13:48 ID:???0
>>223
岡田あーみんの名前は少女漫画のスレでよく目にするんで気になっていたんだ。
今さらだけど読んでみよう。
ありがとう。
225花と名無しさん:2010/01/22(金) 13:07:46 ID:???0
お目当てが複数あって、単行本になったらまとめて捨ててる。
なかなかならないのもあるから中途半端に古いのが残ったりするw
川原さんの〜があるシリーズは仕方なくバラして保存中。
いつかは出るんだろうけど…。
226花と名無しさん:2010/01/23(土) 04:26:30 ID:???0
結構昔にイマ○チコが連載二回目で打ち切られたってホント?
227花と名無しさん:2010/01/23(土) 05:46:49 ID:???0
ほんと。よく知らんけど
228花と名無しさん:2010/01/23(土) 08:25:57 ID:???0
>>226
mjd?

どんな話だったんだろう
229花と名無しさん:2010/01/23(土) 10:25:57 ID:???0
イマイチだったんだね・・・・・
230花と名無しさん:2010/01/23(土) 10:42:11 ID:???0
某サイトさんで検索すると
「ファミリー・ブルー」98年7月と99年4月の2回
今市子スレでも未収録作として話題に出てるね

ネットで拾ったあらすじを見ると、
今さんの他の作品で要素が似てるものがあったような…
231花と名無しさん:2010/01/23(土) 16:27:07 ID:???0
打ち切りってよっぽど酷い出来だったのかね

前に話題に出てた短期連載枠
万が一実現したらイマイチさんがいいな〜
っと妄想してたけど、無理かぁ。。。
232花と名無しさん:2010/01/23(土) 20:03:36 ID:???0
今さんの名前なんとなく記憶にあるような。
打ち切りになった連載ってかシリーズ物って他にもたくさんあるよね。
自分はメロディ編集部が知名度あったり旬だったりの作家に、
時間あったら描いてもらえます?って感じでお願いして、
続き描いてもらえなくなったんだなメロ立場弱スwって勝手に思ってたよ。
233花と名無しさん:2010/01/23(土) 20:18:28 ID:???0
それ連載というよりは、単なる読み切り形式だったんじゃないの?
234花と名無しさん:2010/01/23(土) 21:02:59 ID:???0
そうだに、読み切りシリーズ
連載でもなんでもない
1回目が好評で2回目になって2回目も好評だったけど
今さんが忙しくなりそのままフェードアウト

打ち切りとかひどいデマだな
235花と名無しさん:2010/01/23(土) 22:35:20 ID:???0
今さんって来た仕事は断らずに全部引き受けてる印象なんだけどな。
そのせいでクオリティの低下を指摘されたりもしてる。
236花と名無しさん:2010/01/23(土) 22:48:51 ID:???0
>>234の情報でFAなの?

読切りって言ったって連作で、話自体は完結してないんでしょ?
237花と名無しさん:2010/01/23(土) 22:52:36 ID:???0
>>236
いんや別に続けても続けなくても大丈夫な感じの読み切り
238花と名無しさん:2010/01/24(日) 02:24:39 ID:???0
私もメロディが今市子に切られたんだと思ってた。
だって、コミックス出せば必ず一定の部数売れるだろうし、
メロ側が切る理由ないもんね。
239花と名無しさん:2010/01/24(日) 02:36:21 ID:???0
今市子信者の過大評価乙
240花と名無しさん:2010/01/24(日) 02:47:15 ID:???0
過大っていうか、よしながふみも今市子も山田ユギも、
BLで人気あって、売り上げ見込めるから引っ張って来たんでないの?
241花と名無しさん:2010/01/24(日) 02:49:50 ID:???0
>コミックス出せば必ず一定の部数売れるだろう

>>230の情報通りなら10年も前にメロに載ったんだよね?
いまだに未収録なら、メロ的にも作者的にも読者的にも
それほど興味が湧かない(売れない)から、放置されてる作品なんじゃ?

他のゲスト漫画家の中で、昔メロで放置されてた作品を
無関係の雑誌で拾われたり、別の出版社で短編集として
コミックスとしてまとめて貰えた事例があったよ。
242花と名無しさん:2010/01/24(日) 02:52:24 ID:???0
はいはい売れてないから安心しろw
243花と名無しさん:2010/01/24(日) 03:00:46 ID:???0
メロ復帰は難しいかもしれないけど、今市子さんとよしながさんの対談やってくれたら嬉しいな
24年組マンセーな内容になるだろうけど、同人時代とかBLデブとか結構作家としての歴史は
重なってるんだよね。お互いの作品に対する感想とか聞いてみたい気がする。
244花と名無しさん:2010/01/24(日) 03:14:04 ID:???0
苦労人の今さんと、大学出てもしゅうしょくもせず同人誌で荒稼ぎした後デビューしたよしながとじゃ
話があわないだろうなぁw
245花と名無しさん:2010/01/24(日) 04:30:34 ID:???0
今さんつながりで波津さんもメロディに描いてたけど
なぜかそれはフラワーズの作品と一緒に収録された。
メロ編集部は引っ張ってきても読者の反応なかったらすぐ切りそう
246花と名無しさん:2010/01/24(日) 05:08:24 ID:???0
流浪の波津さんにとってはへでもない話w
247花と名無しさん:2010/01/24(日) 05:15:43 ID:???0
>>245
メロに掲載されたのは、今さんつながりなのか?
ずーっと昔だが廃刊になったセリエミステリーでも
波津さんって仕事していたような、うろ覚えな記憶があるんだけども。
248花と名無しさん:2010/01/24(日) 05:38:52 ID:???0
>今さんつながりで波津さん〜

って、今市子さんの紹介で波津さんがメロに描いたって言いたいの?
ないないないwww
どんだけキャリアと実績に違いがあると思ってるのw
249花と名無しさん:2010/01/24(日) 05:56:36 ID:???0
メロが隔月になった時、
編集がかなり移動になったりしたという話を
白泉に関係あるある作家から聞いたので、
その頃の編集さんが人脈で引っ張って来た人は
縁が切れたのかと思ってた。
250花と名無しさん:2010/01/24(日) 06:12:24 ID:???0
波津さんって編集部の人脈はいっぱいありそうだな
あちこちで描いてたから
251花と名無しさん:2010/01/24(日) 10:16:19 ID:???0
田村由美さんも昔数回載ったよね
自分的にはあまりに雑すぎてどうも
252花と名無しさん:2010/01/24(日) 11:43:26 ID:???0
昨日久しぶりに漫画を4冊も買ってしまった〜
「大奥」1巻と「まほろ駅前」1巻と文庫で「赤く咲く花」全2巻
面白かった〜
大奥は1巻の辺りは読んだ事無かったんで新鮮でしたわ
メロ隔月になってから購読し始めた読者なんで
今市子さんがメロディで描いていたなんて初めて知った!
253花と名無しさん:2010/01/24(日) 12:37:19 ID:???0
>>241
作家側が引き上げたい+編集部が手放してもいい
の二つそろわないと他には持っていけないんだから、
その理屈は変じゃないか?

作家が困ってない、または編集部が手放したくない
のどちらかか、どちらもって言う考えが普通だろう。

しかも今市子の本はBLやホラーやファンタジーばっかりで、
メロディに載ってたようなのをページ合わせで
入れないといけない本は無いし。
254花と名無しさん:2010/01/24(日) 17:21:36 ID:???0
今さんはあんまり過去の未収録作品に興味なさそう…
話が出てもコミクス作業に時間がとれなさそうだ
本当に読みたい人は既にコピーなり取って読んでるだろうしね

鉱石シリーズとかごり押しで連載しておいて未収録とか
メロ編集部のやってる事はいつもよくわかんないな

>>247-248
勘違いさせちゃってスマソ
単に二人ともネムキの看板ってことで話題に出しただけ
波津さんはセリエミステリーで描いててコミクスも出してるね
255花と名無しさん:2010/01/24(日) 18:21:38 ID:???O
自分は秋里さんの龍の話の続きが読みたい。
でももうムリなんだろうな〜
256花と名無しさん:2010/01/24(日) 22:16:04 ID:???0
波津さんメロディで描いていたころあるんですか…
私の周りでは波津さん好きな人少ないんで、人気ないのかと思ってたけど、
私好きなんですよね・・・・・・・・・・また載らないかしら
257花と名無しさん:2010/01/24(日) 23:04:37 ID:???0
私の周り話イラネ。
258花と名無しさん:2010/01/25(月) 00:44:58 ID:???0
>>256
波津スレに行って面白い話題を振れば、住人湧いて出るよ。
259花と名無しさん:2010/01/25(月) 01:20:38 ID:???0
>>255
あれはなんか気持ち悪くて受け付けなかった…好きな人スマソ
女の描き方がちょっと微妙だった
260花と名無しさん:2010/01/25(月) 01:52:48 ID:???0
イティ・ハーサの人も描いてなかったっけ?
261花と名無しさん:2010/01/25(月) 03:44:39 ID:???0
>>252
「あかく咲く声」のことか…?
いやスレチだしどうでもいいけどw

>>260
グレイッシュ・メロディね、あれはコミックスも出た、買った
続きもできそうな話だけど、メロがどうとかより、作者さん本人の活動がどうなんだろう…
262花と名無しさん:2010/01/25(月) 03:50:41 ID:???0
>>256
好きですよ。
自分的にメロに波津さんと今さんが来てくれたら最高。
ネムキって言われるかもしれないけど、ネムキでは描かないような
ちょい一般受けするような話を描いてもらいたい。
でも波津さんは花達で良い感じの連載やってるから絶対無理だろうけど。
263花と名無しさん:2010/01/25(月) 08:33:16 ID:???0
今さんも波津さんも、他に書く場所がある人だから
(それを言ったら、よしながさんも西さんもだが)
なんかこう…、メロ「でも」というより、メロ「でこそ」みたいな作品や作家さんが欲しい

でも現状でいいなと思っている。今の作家さん勢で満足
264花と名無しさん:2010/01/25(月) 09:32:11 ID:???0
まあ、たまに掲載するゲストっぽい人がプラスされてもいいと思うけど、自分もけっこう満足
でもメロ存続のためには、雑誌を買うファンの多い誰かが小品を描いてくれるとしたら
それはそれでありがたいことだ思う
265花と名無しさん:2010/01/25(月) 10:18:06 ID:MQhFOFI60
今市子はメロディ創刊号で近く執筆予定と予告されて、
まず描き下ろしイラストカレンダーで登場
(これは朝日ソノラマから出た画集に収録)。
その後、「ファミリー・ブルー」を2作描いた後、
シリーズ1作目が「メロディベストセレクション」という
増刊号に再録。その後白泉社とは縁が切れたまま。
「ファミリー・ブルー」1作目のカラーイラストも画集に収録されている。
266花と名無しさん:2010/01/26(火) 02:42:28 ID:???0
月刊になるなら今&波津ぐらいのベテランがきてもいいけど
今の隔月ならちょっと余るよね。
ただ、よしながさんと今さんが同じ雑誌で連載・・・と思うと
みなぎる物があるなー。毎号濃いだろうね、絶対に。
267花と名無しさん:2010/01/26(火) 05:39:53 ID:???O
大奥は少女漫画だけど男キャラも多い。
作者がBL好きなのは清水とよしながだけで、お腹イーパイ
これから新たにゲスト漫画家呼ぶなら、女がメインで活躍する作品が読みたいなぁ〜
具体的に誰って言える程詳しくないのが残念だけど…。

そう言えば少し前に羅川さんを…と盛んにレスしていた住人がいたが、
羅川さんもBL好きな漫画家だよね。
白泉には昔からこの手の作家が集まりやすいのかな?
今はつまんないから流し読みの「玄椿」作者の別花掲載も、長期シリーズのBLものだし…
268花と名無しさん:2010/01/26(火) 07:37:54 ID:???0
よしながの大奥は、女性を描いていると思うが

まあ白泉はニアホモの大宝庫だよ…読者は多かれ少なかれ気づいていると思うが
男主人公で男女恋愛メインじゃない作品が多いから
269花と名無しさん:2010/01/26(火) 08:08:10 ID:???0
喜ぶようなゲスト作家なんて来ないから…
作家からメロを見たら原稿と手間を捨てるような感覚じゃない?
270花と名無しさん:2010/01/26(火) 09:34:05 ID:???0
樹なつみさんに、何か颯爽としたお話(?)を描いてもらえたら、
と思うんだが、メロの中では浮くかも試練orz
271花と名無しさん:2010/01/26(火) 10:38:06 ID:???0
よしながさんの大奥もいいんだけど
前に描いてた、愛すべき女たち、だっけ?
ああいう感じのも欲しいな
272花と名無しさん:2010/01/26(火) 13:11:01 ID:???0
アフタヌーン11万部、メロ4万6千部か…
273花と名無しさん:2010/01/26(火) 13:12:04 ID:???0

JMPAマガジンデータ2009年版によります
274花と名無しさん:2010/01/26(火) 18:45:03 ID:???0
>>268
何を今さらw
昔から花ゆめララはそういうのばっかりですよ。
275花と名無しさん:2010/01/27(水) 07:20:18 ID:???0
BL汚らしいとか言いたい年頃なんじゃね
276花と名無しさん:2010/01/27(水) 20:25:29 ID:???0
昔の白泉は確かにそうだったけど、
今は専門誌があって住み分けが進んでいるのだから、
大人の分別が欲しいと思うよ。描く方も載せる方も。
メロディのよしながさんはBL出身でBL好きだけど、
メロディに描いてる物はBLじゃない。
ちゃんとわきまえてるよね。
277花と名無しさん:2010/01/27(水) 20:29:25 ID:???0
ごめんなさい。↑は別花スレと間違えた。
スルーしてください。
獺さんがあまりにアレなものでw
278花と名無しさん:2010/01/27(水) 20:37:06 ID:???0
ここにレスしてても、偶然?似た話題だったので全く違和感ないww
279花と名無しさん:2010/01/27(水) 21:50:06 ID:???0
どこも似たような事話してるのかw
280花と名無しさん:2010/01/30(土) 09:55:55 ID:???0
なんでアフタとメロ比べてるのよと思ったけど
樹さん描いてるんだ
忘れてたわ
281花と名無しさん:2010/01/30(土) 11:08:07 ID:???0
今月号のアフタは萩尾ものっていたが重すぎて持てなかった
どんな話だったんだろう
282花と名無しさん:2010/01/30(土) 11:32:58 ID:???0
>>281
萩尾スレ あるいは アフタスレ をどうぞ。
283花と名無しさん:2010/01/31(日) 00:32:58 ID:???0
メロもアフタくらいのボリュームがあればいいのに
600円はボッタクリ
284花と名無しさん:2010/01/31(日) 21:27:53 ID:???0
自分ももっとボリュームあっても良いと思う
むしろ必要ならば隔月雑誌だしちょっと位の値上げも構わないよ
だけど厚くなると持ちにくい重い…など不満を感じる人も多いようだ
285花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:49:17 ID:???0
いや、なんせ隔月だし沢山読みたいのはやまやまだが
トシを重ねると手首が弱るのさ〜…
286花と名無しさん:2010/02/02(火) 11:02:17 ID:???O
やっと2月突入だー
287花と名無しさん:2010/02/02(火) 15:33:52 ID:???0
>>284
ゼロサムとか見てるとページ数や作品数が増えたところで…な気分
それより1作品にドカンと○ページとか手抜きも甚だしいことはやめてほしい
特にっポイ&秘密
288花と名無しさん:2010/02/02(火) 17:39:29 ID:???0
ポイはどうだか知らないけど、秘密はいつも予告よりページ数が多いんだよね。
落とすよりはマシだけど、けっこうアバウトってか好きに描かせてるんだなぁ。
289花と名無しさん:2010/02/02(火) 19:34:07 ID:???0
清水さんは月刊ペースで描きたいんだろうなって気がする
それでいつも一人だけページが多い
290花と名無しさん:2010/02/02(火) 19:39:59 ID:???0
ポイみたいに減ページが多い作家は目立つので覚えやすいが、
予告より多く描く事が多い作家がいたのは盲点だったw
全く気付いてなかったわ〜
291花と名無しさん:2010/02/03(水) 18:21:49 ID:???0
秘密ってぶ厚いコミックがどんどん出てるもんね
292花と名無しさん:2010/02/04(木) 14:51:57 ID:???0
大ゴマ多いしね

秘密、「ここで感動させたい!」っていうのがあからさますぎて
最近逆に感動できなくなった。コミック2巻か3巻くらいまでは好きだったんだけど・・・
毎回、事件に泣ける要素を入れなくてもいいんじゃないかなあ
293花と名無しさん:2010/02/04(木) 16:37:40 ID:???0
清水さんはホモ好きだけどBLは好きじゃなさそう
かっこいいサラリーマンの描き方をBLからぱくってでもいいので研究してほしい
294花と名無しさん:2010/02/04(木) 17:35:00 ID:???0
えー、薪さんはともかくとして他の9課メンバーかっこいいじゃない。
新入りの人も除くけどw

BLなんて清水さんより絵が上手い人ってあまり居ないし、参考にならないんじゃ…
295花と名無しさん:2010/02/04(木) 18:43:37 ID:???0
自分も、デッサンはともかく、かっこよくないとは思わないな
296花と名無しさん:2010/02/04(木) 21:15:08 ID:???0
今回の新入りが魅力的に描けるようになれば、清水さんも一皮むけるかも
297花と名無しさん:2010/02/04(木) 21:18:30 ID:???0
でも、個人的には目の細いのが活躍してくれればいいんだ。
聡なみの変貌をとげないかなー。
298花と名無しさん:2010/02/04(木) 21:27:00 ID:???0
>>297
お、あなたも小池ファン?
299花と名無しさん:2010/02/04(木) 21:57:03 ID:???0
青木の頭が変なのが気になって仕方ないよ…
メイン人物なのに
300花と名無しさん:2010/02/04(木) 22:40:09 ID:???0
>>298
いえす!
細目は神!
301花と名無しさん:2010/02/05(金) 11:46:26 ID:???0
>>299
分かるw青木まだ20代なのにあの髪型もない

自分は青木の目が薪さんの4分の1くらいの大きさしかないのも気になる
302花と名無しさん:2010/02/05(金) 11:49:13 ID:???0
目が小さいのは近眼だから。
303花と名無しさん:2010/02/05(金) 12:18:40 ID:???0
岡部なんか黒目が基本・(点)だからな どんだけ小さいんだよと
304花と名無しさん:2010/02/05(金) 12:28:24 ID:???0
薪さんを描くのに力を注ぎたいから、他キャラの目はシンプルです
305花と名無しさん:2010/02/05(金) 13:01:43 ID:???0
全員美形でキラキラしてる方がうざいよw
306花と名無しさん:2010/02/05(金) 18:06:04 ID:???0
あの時代にもポマード類は残ってるんだよね>青木
307花と名無しさん:2010/02/05(金) 22:34:40 ID:???0
今はムースで十分あの髪型にできるよ
308花と名無しさん:2010/02/06(土) 01:27:26 ID:???0
>>305
ちょw大奥www
309花と名無しさん:2010/02/06(土) 02:28:40 ID:???0
>>308
年寄りになって坊主頭の玉栄もいましたが?
310花と名無しさん:2010/02/06(土) 09:55:12 ID:???0
>309
しかもボケが入ってるのな
311花と名無しさん:2010/02/06(土) 12:43:19 ID:???0
>>308-310
あばたづらっぽいのもいたよ。
312花と名無しさん:2010/02/06(土) 13:18:16 ID:???0
相撲取りのように恰幅のいい女大名もいるね
まああの子は、ガハハハと笑いながらも心中で泣いてた感じだけど。
313花と名無しさん:2010/02/06(土) 14:07:39 ID:???0
子供時代の吉宗さまは「ブス設定」だったしな…
大人な吉宗さまはハンサム・ウーマンだと、個人的には思っているのだが。
314花と名無しさん:2010/02/07(日) 12:43:05 ID:???0
大人吉宗は江角マキコのイメージだなー

大奥、毎回「誰だっけ?」ってなる登場人物が一人はいるから
コミックス買おうかな。でも全部買うと微妙に高い・・・
315花と名無しさん:2010/02/07(日) 19:02:25 ID:???0
秘密に比べれば安い
316花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:34:49 ID:???0
加藤貴子だっけ?

天上の愛〜のアルフレートは女にすべきだった
317花と名無しさん:2010/02/08(月) 00:52:54 ID:???0
加藤知子

仕方ないさ、もともとああいうあれだもの
318花と名無しさん:2010/02/08(月) 09:23:19 ID:???0
おちんこでるんだ
319花と名無しさん:2010/02/08(月) 09:32:39 ID:???0
>>314
自分も大人吉宗のイメージは江角だった

まだ続きそうだから買うなら今じゃね?
320花と名無しさん:2010/02/09(火) 10:41:33 ID:???0
>>318
ちょwwwwwwww

今発売している「VOW21」の表紙がそのコマのパロディーで、危うく本屋でツボりそうになったwww
321花と名無しさん:2010/02/10(水) 10:04:52 ID:???0
加藤さんにもまたメロディで書いてほしいね
異国館みたいに軽くよめる作品を

昔花とゆめで書いていた山下さんの
最近復刻で出た作品を買ったんだけど
巻末にDJのかきおろし短編を書いていてすごく泣けたんだ

メロディで書いてくれないかな
322花と名無しさん:2010/02/10(水) 15:23:45 ID:???0
加藤さんメロディで2作打ち切りくらってるから
復帰するとしたら他誌じゃないかな…
323花と名無しさん:2010/02/10(水) 15:43:43 ID:???0
天上の愛って、花ゆめで打ち切られたのを、4年もたってからわざわざメロで再開したのに
それも打ち切られてたのか
324花と名無しさん:2010/02/10(水) 16:48:14 ID:???0
天上の愛は十分に描いたんじゃない?
打ち切りというか、お試し連載が2作不発
切り抜きオクに出したこともあったけど売れなかったな
325花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:00:27 ID:???0
>>323
大人編になってから
ホモホモホモホモしていて、あまり楽しめなかった。

アルフレートが女でもう少し気の強い子だったら、素直に楽しめたのに、と
毎回悔しい思いで読んでいた。
326花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:01:41 ID:???0
加藤さんは絵が古すぎてどうも
327花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:05:48 ID:???0
>>321
山下さんはいい話描いてたよねー。
絵から入ると取っつきにくいけど、話はすごくいい。

花と狼の帝国が、あんな顛末になって、それから復活していないみたいだから
もう漫画家辞めちゃったんだろうな。。。
実家が薬局で本人も薬剤師じゃなかったっけ
328花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:13:22 ID:???0
>>327
山下さんは今も秋田で描いてるよ。
連載しててコミックスも出てる。
329花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:44:38 ID:???0
>>327に絶句した
330花と名無しさん:2010/02/10(水) 21:47:48 ID:???0
白扇から切られて秋田に流れ着く人多いなぁ。
331花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:11:08 ID:???0
そして秋田ではけっこういい仕事している人も…
332花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:19:05 ID:???0
いるか?
333花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:48:21 ID:???0
いないね
334花と名無しさん:2010/02/10(水) 22:59:33 ID:???0
パッと思いつくのは、

和田慎二(今どき傀儡師wwwと思ってたら結構長く続いてる)
野間美由紀(パズルゲームしかネタないの?)
山下友美(だっけ?読んだことないから知らん)

他にいたっけ?
335花と名無しさん:2010/02/10(水) 23:13:18 ID:???0
木々とか
336花と名無しさん:2010/02/10(水) 23:40:26 ID:???0
杉山沙弥花・武藤なんとかさんも?(誰それとかいわないように)
皆さん低め安定だよね
337花と名無しさん:2010/02/11(木) 18:01:59 ID:???0
売れるなら白線が手放さないし、手放しても三大出版社に流れるからね。

白線から秋田・角川・新書館・その他マイナー社に流れる人は
やっぱり低め安定だよねぇ。
338花と名無しさん:2010/02/11(木) 18:38:20 ID:???0
角川には山岸凉子や大島弓子、高口里純、酒井美羽などけっこう大物が流れたし、
その後も活躍してると思うよ。
339花と名無しさん:2010/02/11(木) 18:51:41 ID:???0
山下さんは一昨年「ぱふ」で小特集組まれたよ。
白泉時代より活躍してる。
340花と名無しさん:2010/02/11(木) 18:58:50 ID:???0
>>338
その角川に流れたのってアスカ創刊時とかの話でしょ?
比較的近年の話で。

山下さんって活躍してるの?全く売れてないけど。
341花と名無しさん:2010/02/11(木) 19:16:17 ID:???0
>>340
コンスタントに連載もらって単行本出してもらって、
昔の単行本化されていない連載を本にして出版される程度には売れている。
342花と名無しさん:2010/02/11(木) 19:24:35 ID:???0
現在白泉社で仕事していない作家の話は、懐かし漫画板に移動しないか?

昔の白泉社少女漫画誌を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1180620341/
343花と名無しさん:2010/02/11(木) 20:13:28 ID:???0
元白癬作家の復帰掲載を希望を書き込むくらいいいのでは?
必ず反対意見が入るけど

減ページしたり不定期掲載する作家よりましな気がするんだ
344花と名無しさん:2010/02/11(木) 20:26:27 ID:???0
>>343
復帰希望だけなら全然問題ないと思うけど
白泉→秋田移動の話題は、過去ログでも散々既出な気がして
つい誘導をかけてしまいました。
このスレに来たのが最近の住人も多いんでしょうか?

山下さんに関しては、秋田スレでも見かけたんですが
過去の基地外の存在を忘れて専用スレ立ててみたらいいかと思う。
自分は当時の荒らされた状況は知らないんだけど、
もう何年も前の事なんでしょ?お試しでやる価値はないかな?
せっかく新刊が出たばかりの今なら、住人も集まるだろうし…。
345花と名無しさん:2010/02/11(木) 20:45:03 ID:???0
過去のキチガイって何???
346344:2010/02/11(木) 21:00:49 ID:???0
>>345
よくは知らないけど、それなりに人気があるのに山下さんの
作家専スレを今もファンが立てようとしない理由だそうですよ。
粘着気質の基地害がいて、散々荒らしまくったようですね。
これ以上はスレチなので、自分で話題出しておきながらごめんなさい。
347花と名無しさん:2010/02/11(木) 21:06:30 ID:???0
花狼でググれば出てくる
348花と名無しさん:2010/02/11(木) 21:39:17 ID:???0
山下ネタでたまに秋田スレも荒れるし、最近だと他スレでも暴走して
スレ住人に窘められてるのを見かけた。空気読めないんだよね。>山下ヲタ
だからあまりメロスレにも居座らないで欲しい。
復帰掲載を希望と言っても、喧嘩別れに近いんだから不可能でしょ?
昔の作品なら>>342の誘導先で良いし、現行の作品なら秋田で十分。
現在の白線スレに火の粉を撒き散らさないで欲しい。
349花と名無しさん:2010/02/11(木) 21:42:02 ID:???0
>>338
そのメンバーはASUKA創刊で角川が少女漫画に参入するって時に
角川が引き抜いた人達だから、>>337で言ったら前者に該当するよ。
350花と名無しさん:2010/02/11(木) 21:54:37 ID:???0
復帰掲載希望と書きこんだ者だけど、山下さんだけじゃなくて
白癬から離れた作家ひっくるめて書いたつもりだった
火の粉を撒き散らすつもりはなかったんだ
スマソ
351花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:05:34 ID:???O
誰々に書いて欲しい、きて欲しいって話題は
タゲの年齢層が高めの雑誌スレでは最終的に荒れがちだね。
352花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:22:15 ID:???0
復帰掲載の要望は今後個人的にアンケートに書くことにする。
353花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:33:53 ID:???0
メロディに掲載されたことのない作者は
白泉出身だとしても慎んでほしいよ
354花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:47:36 ID:???0
なんでやねん
普通に話題にすればいいでしょ
排除しようとする方が不自然
355花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:57:40 ID:???0
仕切りたくて仕方がない人が居るんでしょう。
自分がメロ発売までこのスレ見なきゃいいだけなのにねえ。
356花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:29:42 ID:???0
慎みって意味不明
メロで仕事もらえない作家ですかw
357花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:42:56 ID:???0
慎みより、慎さんの復帰を
358花と名無しさん:2010/02/12(金) 03:54:07 ID:???0
白癬懐かしスレにまで出張して仕切ってネガキャンしてる
粘着アンチこえー
359花と名無しさん:2010/02/13(土) 18:00:29 ID:???0
コミックの売り上げだけが作品の良し悪しの全てじゃないしね
どうしたって青年まんがよりティーン向けの漫画の方が購買層が多いし
360花と名無しさん:2010/02/13(土) 23:27:23 ID:???0
作家召喚話って、あまりにも現実味が無い人を挙げられると萎えるなぁ。
(現実味が無い=メロなんか相手にしないような人気作家・断筆作家・
他誌で連載していて掛け持ち不可能な人・他社専属っぽい人など)
あと来て欲しいと言うのをこじ付けに、その作家の話をスレ違いなのに
延々と始めたりとか。

現実的には以前「メロディ10周年」と言う、大きな区切りがあった際に
ビッグゲストを連載どころか読切でさえ呼ばなかった時点で諦めてたりする。
361花と名無しさん:2010/02/13(土) 23:41:43 ID:???0
すでに終わった話に文句つける人もウザイなぁ。
362花と名無しさん:2010/02/13(土) 23:45:35 ID:???0
ネットを常時接続しててよく来れる人と
2〜3日に1回来るような人と状況が違うんじゃない?よくある事だよ。
363花と名無しさん:2010/02/14(日) 00:41:56 ID:???0
360は昨日の慎みちゃん=ワナビ漫画家だよ。
364花と名無しさん:2010/02/14(日) 02:14:24 ID:???0
秋田スレで暴れて追い出されてたのね 慎み厨
365花と名無しさん:2010/02/14(日) 23:32:20 ID:???0
>>363-364
360だけど、なぜ根拠の無い認定をするの?
気持ちの悪い人達だね。
366花と名無しさん:2010/02/15(月) 00:11:05 ID:???0
スルー検定不合格
367花と名無しさん:2010/02/15(月) 00:28:58 ID:???0
>>360=>>365
自分が最後に発言しないと気が済まない人。
勝ったと思いたいのかなぁ…
368花と名無しさん:2010/02/15(月) 00:38:28 ID:???0
いい加減慎んでほしいよ。
369花と名無しさん:2010/02/15(月) 07:22:59 ID:???0
ワラタ
370花と名無しさん:2010/02/15(月) 13:58:25 ID:???0
姫金はついに月刊化か
メロが月刊に戻るのはもう無理なのかな
371花と名無しさん:2010/02/15(月) 14:46:09 ID:???0
>>370
本当?
372花と名無しさん:2010/02/15(月) 15:38:36 ID:???0
ソースは姫金大御所のブログ
373花と名無しさん:2010/02/15(月) 17:35:51 ID:???0
青池さんかな
374花と名無しさん:2010/02/16(火) 12:05:00 ID:???0
青池さんの日記にはないよ
375花と名無しさん:2010/02/16(火) 12:30:16 ID:???0
デマも大概にしてほしい
メロが姫金に負けるわけないじゃない
376花と名無しさん:2010/02/16(火) 14:31:58 ID:???0
別に勝つとか負けるとかではないような。
隔月にもいいところはあると思うのでうらやましくもないなぁ。
ただ、現状せっかく隔月なのに減ページならともかく休載があるのは残念だけど。
377花と名無しさん:2010/02/16(火) 20:05:22 ID:???0
市東ブログでしょ
378花と名無しさん:2010/02/17(水) 07:49:59 ID:???0
>>370
「姫金」本当に月刊化だね
379花と名無しさん:2010/02/17(水) 16:00:25 ID:???0
メロの場合、問題は
執筆陣が月刊で質を落とさず描けるかどうか、なんだよな…
380花と名無しさん:2010/02/17(水) 16:08:43 ID:???0
そもそも落とさず描けるかが心配な人も…
381花と名無しさん:2010/02/17(水) 17:31:15 ID:???0
成田さんは今でさえ白い画面の時があるからもう月刊連載は無理だろうし
大奥も毎号は載らないだろう
毎号コンスタントにメインの作品が載ってないと雑誌のカラーが不安定になるから
もっとマンガ家の層が厚くならない限り月刊化は止めて欲しい
382花と名無しさん:2010/02/17(水) 17:41:33 ID:???0
うむ。
月刊誌になったけど、連載のほとんどが隔月になったりしたら目も当てられない。
読者の不満が爆発すると思うな。
毎月コンスタントに載ってるのが秘密だけとかねw

自分が読んでるモーニングとイブニングでも、隔週連載やら隔号連載が多くて物足りない感じ。
383花と名無しさん:2010/02/17(水) 22:03:08 ID:???0
月刊清水になって終了な悪寒。
384花と名無しさん:2010/02/18(木) 21:56:12 ID:???0
ララデラと合併して月刊化して欲しい。
385花と名無しさん:2010/02/18(木) 22:04:35 ID:???0
おばちゃんな自分は、今のラインナップが一番安定してて好きだ
月刊化したら楽しみにしてる作品が毎号載らない可能性が高くて
買う月と買わない月にわかれてしまいそう。隔月の方がいいや。
386花と名無しさん:2010/02/18(木) 22:12:30 ID:???0
LaLaDXってメロと執筆陣が違う層だよね
合併して月刊化したって、メロ作家のような作品を読める量があまり増えるとは思えない
単に薄まるだけなら、今の隔月のままの方が良い
387花と名無しさん:2010/02/18(木) 22:32:54 ID:???0
ララ寺買ってるけど、なぜメロど合併という発想になるのか理解できない。

メロはメロでお願いー!
388花と名無しさん:2010/02/18(木) 22:34:14 ID:???0
このまま姥捨て雑誌としていてくれればいい
389花と名無しさん:2010/02/18(木) 23:49:32 ID:???0
ララ寺は新人育成の雑誌だから合併したらダメでしょw
そもそも雑誌のカラーが違う

自分も>>385同様 今の状態でほぼ満足している
希望としては<上手な>新人が育って欲しいくらいかな
390花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:03:05 ID:???0
別花と合併してほしい。
391花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:05:27 ID:???0
え〜っ、別花だと まおタンが漏れなく付いてきそうだから嫌w
392花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:07:35 ID:???0
合併してほしいって住人は漏れなく月刊化希望なの?
遅筆の漫画作品(大奥、花花、ポイ、天空、お伽)辺りが
毎号載らないかも知れなくてもキニシナーイって事?

※お伽と天空の二人は、具体的に落した事はあまりないと思うけど
 毎号で今のページ数を掲載できるスピードなさげだと感じている。
393花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:08:07 ID:???0
>>391
禿しく同意ww
394花と名無しさん:2010/02/19(金) 00:13:05 ID:???0
まおタン&波ちゃんが来たらメロ買うの止めると思う
立ち読みで済ませてコミクス発売まで待つだろうな
395花と名無しさん:2010/02/19(金) 01:39:31 ID:???0
>>392
天空の山口さんはたぶんできる>月刊
お伽のひかわさんは体調問題で無理
396花と名無しさん:2010/02/19(金) 02:13:24 ID:???0
別花と合併したら、買うのやめるわw
コミックス出たら買う
397花と名無しさん:2010/02/19(金) 22:35:56 ID:???0
別花と合併なんて無さそうだけど
もし合併してしまったらメロディ要素が薄くなってしまいそう‥
そうなったら自分も買わないかもな‥
希望としてはメロディに増刊ができたら良いんだけど
年2回くらい
季刊として年4回くらいを希望したいところだけどさすがに無理だろうし
398花と名無しさん:2010/02/19(金) 22:46:46 ID:???0
ベテランから新人まで載ったガーンと分厚い増刊出してくれないかなー
読みきりオンリーで
399花と名無しさん:2010/02/19(金) 23:28:00 ID:???0
ザララメロディというのが昔あってな
もともとメロディらしさなんて初めからなかったのに
メロディらしさなどいらんだろ
別花でもお払い箱の人がこっちに来るだけ
400花と名無しさん:2010/02/19(金) 23:43:21 ID:???0
時代は徐々に移り変わってるんだよ。
399は知ってるらしいザララメロディは定番化しなかったのだから
多くの読者の共感は得られなかったのだろう。
しかしメロディらしさが必要な人と必要じゃない人など
それぞれ色々あるんじゃないか?両方いていいと思うけどなぁ…
401花と名無しさん:2010/02/20(土) 10:33:27 ID:???0
メロらしさが必要ない人はそもそもこんなマイナー誌は読まない…
402花と名無しさん:2010/02/20(土) 10:37:55 ID:???O
白泉版凛花か<増刊

しかしあんな感じで
スパンが長い連載されるなら
現状維持でいいなあ…

と書いてて最近
少年漫画以外はいつ新刊が発売か分からんのが
過半数なのに絶望した!orz
webコミックとかもジワジワ増えてるしな
403花と名無しさん:2010/02/20(土) 15:35:49 ID:???0
メロディらしさって…地味なとこかな?
もうちょっと華やかさが欲しいけど浮ついた感じはいらない
表現難しいけど…
404花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:09:08 ID:???0
1年後がメロディの正念場かな、と思うこの頃。
コミック売上2番手の「っポイ!」が終わった時に、その穴をどうやって
埋めるんだろうか。
405花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:20:58 ID:???P
ポイってまだ連載終ってないよね?読んでないけど目次にあるし…
1年後には完結しそうな空気なの?作者ってサイト持ちだっけ?

それよりも今週末発売のメロが楽しみだ!
406花と名無しさん:2010/02/24(水) 21:51:54 ID:???0
>>405
先月号ぐらいに、あと6回で終了!みたいなことが書いてあった。
407花と名無しさん:2010/02/24(水) 23:20:40 ID:???0
でも昔からの「っポイ!」ファンってメロ買ってるのかな?
コミックス買いじゃないの?
408花と名無しさん:2010/02/24(水) 23:24:17 ID:???0
>>407
コミックスの売り上げが見込めないような連載ばかりになったら、そのうち雑誌は潰れると思うよ。
409花と名無しさん:2010/02/24(水) 23:32:05 ID:???0
>>407
コミックスの売り上げで雑誌出してるんだから、
コミックスが売れなくなったら終了だろ。
410花と名無しさん:2010/02/24(水) 23:35:38 ID:???0
売り上げスレより転載してみる

白泉社コミック シリーズ別 TOP25 調査期間:2008/01/07付〜2010/01/25付(2007/12/24〜2010/01/17)

順位/期間内推定売上部数/タイトル

*1 2,382,887 デトロイト・メタル・シティ
*2 2,095,282 夏目友人帳
*3 1,943,355 桜蘭高校ホスト部(クラブ)
*4 1,429,718 3月のライオン
*5 1,389,452 オトメン(乙男)
*6 1,212,021 ヴァンパイア騎士(ナイト)
*7 1,161,163 スキップ・ビート!
*8 1,053,580 ガラスの仮面
*9 *,785,663 学園アリス
10 *,725,363 会長はメイド様!
11 *,639,722 ベルセルク
12 *,536,081 キスよりも早く
13 *,511,065 執事様のお気に入り
14 *,481,349 大奥
15 *,447,310 星は歌う
16 *,443,133 幸福喫茶3丁目
17 *,415,358 V・B・ローズ(ベルベット・ブルー・ローズ)
18 *,401,883 S・A(スペシャル・エー)
19 *,358,377 ふたりエッチ
20 *,322,578 しゃにむにGO
21 *,321,116 悩殺ジャンキー
22 *,293,811 金色のコルダ
23 *,281,008 俺様ティーチャー
24 *,280,274 秘密 -トップ・シークレット-
25 *,264,210 っポイ!
411花と名無しさん:2010/02/24(水) 23:50:36 ID:???0
DMCが一番売れてるとかどういうことなのw
412花と名無しさん:2010/02/25(木) 00:03:55 ID:???0
DMCが面白かったのって序盤だけなんだけど、まだ売れてるんだねぇ…
413花と名無しさん:2010/02/25(木) 00:10:23 ID:???0
>>410
作品によって期間内に出てる巻数が違うから
これだと単巻での売り上げが分からないよ
414花と名無しさん:2010/02/25(木) 00:17:44 ID:???0
>>410-413
ついでに移動も勧めてみるが↓に、以前よく売り上げに関する会話してた時期があった。

白泉社少女漫画総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220800405/544- 以降
415花と名無しさん:2010/02/25(木) 00:25:47 ID:???0
>>413
調査期間:2008/01/07付〜2010/01/25付
↑この集計期間内に映画化・アニメ化した作品の方が既刊も含めて
売れる分、数値が高くなるしね。
純粋な1巻ごとの売上だとDMCより3月・ベルセルクの方が高いし
夏目よりガラカメ・ホスト部の方が高いよ。
416花と名無しさん:2010/02/25(木) 01:32:49 ID:???0
上位は、その期間にメディア化したものってことだ
417花と名無しさん:2010/02/25(木) 09:53:48 ID:???0
>>407
買ってるよー
っポイが終わったらメロ買うのやめるかも
ほとんど惰性でも続きが気になるし
他のは正直コミックス待てる
418花と名無しさん:2010/02/25(木) 20:30:01 ID:???0
>>411-412
映画の放送があったからじゃないかい
419花と名無しさん:2010/02/25(木) 21:58:03 ID:???0
>>412

私もとっくに秋田県
420花と名無しさん:2010/02/27(土) 03:59:04 ID:???0
花咲け番外編+マツモトトモと筑波さくらがくるらしいぜ
メロディ創刊時からずっとララ作家にちょっと花ゆめ作家を足しただけで
メロディらしさなんて感じたことないな
421花と名無しさん:2010/02/27(土) 08:48:00 ID:???0
筑波さくらが来るのがかなり意外だと思った
ララの中でも特に幼い内容だった気がするからメロに合わないような
422花と名無しさん:2010/02/27(土) 08:54:31 ID:???0
花咲け〜は、地上波でアニメ放送やるらしいので
メロで番外描くのは宣伝だろうなって思った。前回もそんなタイミングだったし。
ただ隔月のせいで少しズレたタイミングになるけど…w
423花と名無しさん:2010/02/27(土) 10:37:36 ID:???0
テンプレ投下
間違いあれば各自修正お願いします

4月号メロディ感想

表紙…
お伽…
大奥…
なんとか…
秘密…
すぴ…
玄椿…
ベランダ…
花花…
兄さん…
ポイ…
ジーブス…
ミルキク…
庭師…
パタリロ…

次号予告…
総評…
424花と名無しさん:2010/02/27(土) 11:03:33 ID:???0
今回のアンケートで漫画原作のドラマや映画を見て
その漫画を買ったことはあるか?ってやつ…
ちょっと思い出せない〜
買った事無いってことなのかな〜
425花と名無しさん:2010/02/27(土) 11:04:45 ID:???0
発売日w
426花と名無しさん:2010/02/27(土) 13:54:34 ID:???0
>>424
ドラマや映画→漫画原作買うって経験ないや
アニメなら、もやしもんを買った。今は少し後悔しているw
メディア展開て思ったほど少女漫画は売れないので
今後どうするかのアンケートっぽい。
427花と名無しさん:2010/02/27(土) 14:36:55 ID:???0
漫画板に出入りしてる人は大抵原作の方を先に読んでるよな
428花と名無しさん:2010/02/27(土) 19:08:45 ID:???0
自分、医龍はドラマ見て買った。全然内容違ったw

少女漫画は少女ってだけで見ない男性も(オタでも)多いし、
ドラマや映画は俳優のファンが観るモノって感じだし、
原作まで読もうとする人はもう読んでるし、
ドラマや映画で大人気になるってジャンルじゃないような気がする。
ハチクロ、のだめは超例外だよね。

ラノベのアニメ化とかは相性いいけどねぇ。
429花と名無しさん:2010/02/27(土) 20:34:17 ID:???0
>>423 テンプレ、ゴチ!

表紙…楽しみにしていた成田さんで嬉しい!足が頭の上にきてるのが笑える
お伽…面白かった。すずが凛々しく、河童の子がかわいいのもツボ。
大奥…なんだか気持ち悪かった。ここまで生々しいのは苦手。
なんとか…面白い。東海林先生の過去が・・・次号で明らかになるのか?
秘密…清水さん、数年ぶりに素直に楽しめたよ。扉絵のコスプレ?がw
すぴ…相変わらずの文鳥ラブ!っぷりが楽しい。
__甥姪の絵が変にかわいすぎて違和感。
玄椿…雛祭りですか。ウチも出さねば。胡蝶いよいよ懐妊?
ベランダ…雪柳を貴公子に変換するとはw我が家の周りもそろそろ花盛り。
花花…やっとドラマ収録話が終わり、新しいネタに突入。
__絵が荒れてるのはお疲れ?心配だ。
兄さん…なんか、こう、いつも中途半端な気がする。
ジーヴズ…面白かった!!扉のカラー、春っぽくていい。
__バーティーの友達ってホントに愛すべきおバカばっかりだね。
__レオン・トロツキーの名を見て、野阿梓のレモンを思い浮かべた自分...
庭師…お初の人なのに、どっかで見たような絵柄が気になる。
__あまり他の作者と比べるのはよくないけど、最初慎さんかと思った。
__話は読みやすいし、キレイなんだけど、それだけって感じ。
パタリロ…新キャラ登場。パタを振り回すとはノムスコ強烈だなぁ。
430429:2010/02/27(土) 20:35:40 ID:???0
改行が多すぎとエラーになったので再度投下。

次号予告…樹さん、アニメの宣伝ですか。ユージィンていうかミカみたい。
マツモトさんとか筑波さんとか、他誌からひっぱりすぎな気がする。
花咲けパッドの付録付きで630円...
成田さん巻頭カラーというからには買わないわけには…ハァ

総評…前に比べて全体的に濃くて楽しめた。
付録どうしよ。いっそ可愛いキャラなら子どもにあげられるんだけど。
スキマ式がないと思ったら体調不良だそうで。お大事に。

映画・ドラマ先行でマンガ後買いってのはなかったと思う。
アニメだと...キャンディ・キャンディとナウシカくらいかな?
431花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:22:20 ID:VAovoJxv0
テンプレいただきます
4月号メロディ感想です

表紙… そういえば去年の今時期も成田さん表紙でキレイだったな。
   成田表紙はハズレがない!?・・は言い過ぎかな?
お伽… 凛々しいヒロインは好きです。
大奥… な・・生々しいな・・。でも今後の展開が楽しみ。
なんとか… 弟かわいいし東海林先生の過去は気になるし次号楽しみ!D先輩は弟に気があるのか・・?
秘密… 今さらだけど薪さん悪魔ww。最後の青木と山本の会話にほのぼの。
すぴ… 万が一ネタが尽きたらこの手があったか・・と思った。実際は知らないけど。
玄椿… スルー
ベランダ… うお〜〜この人の普通の漫画読みたいよ〜〜!
     とユキヤナギ王子と暴れん坊ユキヤナギを見て思った。
花花… トラと龍の背景でエイリアン通りを思い出した。ああいう背景よく出てこなかったっけ?
兄さん… 暇なとき読む。
ポイ… パラ見。なんか飲酒してなかった?ガキが読むような雑誌じゃないから構わないのかな?
ジーブス… 暇なとき・・。
ミルキク… 猫は好き。
庭師… この人の名前見たことある気がするけどメロでは初なんだ?良くも悪くも普通に良かったと思う。
パタリロ… 次号へ続くんだ!?久しぶりだな。

次号予告… 他所からのゲストは良いんだけどどうせなら普段は描いてないようなジャンルを読んでみたい。
      普段がどんなんだか詳しくはよくわからんけどこの人がこんなん描くの!?
      て感じじゃないよね?
総評… 満足なような物足りないような・・どちらかと言えば物足りないんだが。
432花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:26:28 ID:???0
「JIN」はドラマを見てからマンガ買ったな
マンガのが面白かった
433花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:38:29 ID:???0
アンケに付録についての質問あったね
付けるならマンガにしてって書くつもり
てか毎回そう書いてる…
434花と名無しさん:2010/02/27(土) 22:48:28 ID:???0
テンプレありがとう

表紙…さわやかで買いやすかった
お伽… 続き気になる
大奥… 生々しさにちょっと引いた。続き期待
なんとか… 一番おもしろい。早く続き読みたい
秘密… 面白かった
すぴ… スルー
玄椿… スルー
ベランダ… 面白いし参考になる。コミックスでないかな
花花… 毎回気が向いたら読んでる。続きは気にならない
兄さん… なんか和む
ポイ… 微妙
ジーブス… 毎回主人公とその友人たちの見分けがつかなくて…スルー
ミルキク… マッチ売りの少女可愛い
庭師… この人こんな読みにくい絵だったっけ?
パタリロ… 次が出るまでに気が向いたら読む

次号予告… 筑波さん微妙そう
花咲けはまた空気な話の予感。本編は大好きなんだが
総評… 読む話と読まない話が毎回きれいに分かれてる
面白い話は面白いし、2か月に1度の出費だから買おうと思う。そんなクオリティー
435花と名無しさん:2010/02/27(土) 23:23:57 ID:???0
天ごち

表紙…きれい、配色も暖かい感じでいい
お伽…少し面白くなってきた?
大奥…面白かった。江島生島事件のメンツが出揃ってきましたな。
 wikiで調べると先の話がわかっちゃうけど、それでも楽しみ。
なんとか…面白かった。意外にDの人がゲイの人と見た。
秘密…面白かった。事件解決おめでとう。山本のキャラがたってきた。
 で、先生はなんで男教師を刺したんだっけ?痴情のもつれ?
すぴ…すぴかわいい。姪をかわいく描きすぎだけど、かわいいのだろう。
玄椿…お雛様の顔がー…こわい。あとケイジとツーショット時の外人夫の顎が外れてる。タロちゃん達どこいった。
ベランダ…華道のお師匠様すてき。
花花…やっぱりドラマ編が終わってからのほうがずっと面白い。
兄さん…普通
ポイ…酒は駄目だろ、中学生。しかも呑みなれている様子…なんだかね…
ジーブス…安定した面白さ。ジーブスの機転は何故か一休さんを彷彿とさせる。猫可愛い
ミルキク…猫可愛い
庭師…全体的にまとまっていていい話。でもそれだけなんだよね。庭師の少年がもやしすぎる。
パタリロ…面白かった。ノムスコはいいキャラしてんな。フッでワロ

次号予告…マツモトトモって面白くないオサレマンガの人だよね。。。期待できない。
筑波さくらのほうも、この人感覚で描いているっていうか、道徳の教科書を中2の詩集に直して描いている感があって
好きじゃないんだよな。主張したいことが伝わってこない。
花咲も、ユージィンの、しかも過去話か…。うーん
総評…今月号は当たりだった。
436花と名無しさん:2010/02/28(日) 01:17:30 ID:???0
テンプレいただきます。

表紙…ピンクとキミドリの組み合わせはちょっと気持ち悪いかも。絵は綺麗でさすが成田さん。
お伽…27ページ1コマ目のすずの前歯にワロタ
大奥…よしながファンだけど今月はキツかった。続きが楽しみだが次号は休みなのが残念。
なんとか…セクハラ先輩と一緒にホテルに入ったのは誰?
秘密…薪さんの制服姿がナチスの将校に見えるw 今回薪さんがドSで面白かった。が長い。
すぴ…今市子の文鳥様も好きだが、すぴも好きだ。ちなみに文鳥は飼ったことがない。
玄椿…スルー
ベランダ…暴れん坊ユキヤナギがカッコイイ。
花花…鐘を1人で作る場面を描いてほしい。
兄さん…早く単行本にならんかな。
ポイ…ポイっていつも赤インクで載ってない?読みにくいから赤はやめて欲しい。読んでないけど。
ジーブス…初めて読んだがなかなか面白い。今までスルーしたのは間違いだったか。
ミルキク…興味なし。
庭師…若い子向けの絵柄かなと思ったけど、そんなに下手でもなくそこそこ読めた。
パタリロ…特に感想なし。

次号予告…樹なつみは苦手なので、あまり載ってほしくないなぁ。
総評…いつも目当ての2〜3作品しか読まないのですが、珍しく8割ぐらい読んでみた。
   まぁまぁ面白かったです。
437花と名無しさん:2010/03/01(月) 00:08:34 ID:???O
テンプレありがとう!
表紙…結構好き
お伽…すずいいな!でも画面白いのが気になる
大奥…生々しい同意。でも面白い。次号休載サミシス…
なんとか…自分もDさんがモノホンゲイだと…D→Aなのか、D→Bなのかはわからんが。
秘密…先生サイアクですね
すぴ…文鳥かってみたくなる
玄椿…妊娠ならどっちの子?取り敢えず顔のデッサンおかしい
ベランダ…ストーリー漫画描いてぇ!
花花…やっとドラマ終わった…恋愛もっと絡めて欲しいwww
兄さん…努力大事
ポイ…スルー
ジーブス…キス直前のバーディはかっこ良かったwww
ミルキク…スルー
庭師…街田さんに驚いた。話は結構ありきたり?
パタリロ…スルー

次号予告…ユージィンに惹かれた。マツモトトモも短編は好きだから楽しみ。ってかLaLaのBL!は?
筑波さんは微妙な悪寒。大奥休載キツイ。
総評…まぁまぁ。天空聖龍なくて寂しかった。
438花と名無しさん:2010/03/03(水) 20:54:38 ID:???0
たまたま辿り着いた白泉少女漫画ファンの資料館ってとこの
ブログ眺めてたら、3年連続4月号の表紙は成田さんらしい。

2008年紋付風のカッコで桜を背景に立ち姿
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B0013HEKTQ/
> この雑誌について
> 花とゆめ・ララから誕生の感動コミック誌 ←意外な一言が…今まで気付かなかったなぁ。

このスレでは、i-podの描写が手抜きと言うかショボいと話題になった、2009年。
この年も紋付風。背景が全体的に桜色
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B001SQ3ODA/
439花と名無しさん:2010/03/03(水) 21:03:19 ID:???0
>>438
ほんとだww
440花と名無しさん:2010/03/03(水) 22:00:09 ID:???0
去年の4月号の表紙は評判よかったよね
春らしくてピンクで
メロのタイトルが目立つわりに、きれいに収まっていて

髪の毛ひとつ、袴ひとつとっても精密なだけに
アイポのしょぼさが衝撃的だった
441花と名無しさん:2010/03/03(水) 22:04:27 ID:???0
>>438
他の月はどうなの?
○月号はよしながとか決まってなかった?
442花と名無しさん:2010/03/04(木) 17:51:53 ID:???0
次号から値上げかー。
ページ数なんか増やさなくてもいいから定価据え置きでいて欲しかったorz
443花と名無しさん:2010/03/04(木) 18:14:54 ID:???0
テンプレ乙!

表紙…きれい
お伽…おじゃる様カコイイ
大奥…このタイプの母親に粘着された息子がまともに育つとは思えない
なんとか…横槍入れてた奴がホモだよねこれは
秘密…コスプレ回楽しいwケータイ写真とか都合いいなあ
すぴ…団子かわいい
玄椿…はいはい御懐妊御懐妊、で、どっちの子騒動ですねー
ベランダ…擬人化ワロスw
花花…絵が好きだが話はまだよく分からん、3コマ解説分かりやすいw
兄さん…あー、努力は大事ですね……
ポイ…中学生飲酒ネタとか……そんなん読んで喜べるのはリア中の一部じゃね
ジーブス…執事の仏頂面が好きになってきたw自然界の意志ww
ミルキク…するー
庭師…まあいい話。特にシリーズ化して欲しいとは思わない
パタリロ…するー

次号予告…マツモトさんは個人的に苦手だなあ
総評…まあ買ってよかったかな
444花と名無しさん:2010/03/04(木) 19:56:27 ID:???0
メロディって、サイファとか、それこそ花咲けやってた頃のララ本誌に
雰囲気に近いのは、やはりその頃の作家陣がお揃いだからかね。
スキマ式楽しみだったけど次回で。
445花と名無しさん:2010/03/05(金) 22:39:30 ID:???0
>>444
自分も花ゆめよりララに近い気は確かにするけど
当時のララにあったようなカッコよさとか華やかさの印象はあまり無いよね
友人がメロディという雑誌名がララっぽさを感じさせると言ってた
カタカナとか英語表記だからかな?
446花と名無しさん:2010/03/05(金) 22:51:46 ID:???0
何回か話題に出ていた気もするけど
メロ創刊当時は清水さんのイラストで専属モデルっていたよね〜
あれの広告だったり表紙だったりで
今でも自分もメロってララ寄りなイメージ…
447花と名無しさん:2010/03/05(金) 23:39:17 ID:???0
最近よしながさんにはまって文庫本も買ってみたりしている
何だかんだ言っても大奥映画も楽しみだ
メロディの知名度もちょっとは上がるかな
448花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:13:40 ID:???0
一時期から和風くくりの作品がなぜか増えたね
449花と名無しさん:2010/03/06(土) 02:03:44 ID:???0
アラフォーになると和に走る人が急増する不思議。
作者も読者も。

450花と名無しさん:2010/03/06(土) 11:12:06 ID:???0
たぶん荒フォー近づくと、今まで身につけてた洋服小物が
合わなくなってくるから、和ものに行くイメージ
451花と名無しさん:2010/03/06(土) 11:28:54 ID:???0
10代の頃から和物好きなのも居るんですが…
ここ10年20年ぐらいは、「和」の良さを見直そうって感じで
マスコミ主導で流行らせようとしている気もするけどね。
452花と名無しさん:2010/03/06(土) 12:07:05 ID:???0
時代考証が必要なのはチャレンジしてくれない所がメロディらしいよね
大変な割に儲からない&変な指摘厨が現れるのはわかってるけどさー
453花と名無しさん:2010/03/06(土) 12:15:00 ID:???0
>時代考証が必要なのはチャレンジしてくれない所がメロディらしいよね

「大奥」はそれなりに苦労して調べたり考えて描かれていると思うけど?
時代劇や歴史厨やらは、時々よしながスレで長文かましてるのを見かけるしw
tkそう言う作品は、女向けでは今はホントに少ない。男向け漫画の方が多くない?
454花と名無しさん:2010/03/06(土) 14:02:33 ID:???0
大奥ぶっとびすぎて忘れてた…ごめんよ
455花と名無しさん:2010/03/06(土) 19:21:09 ID:???0
話豚ギリだけど

月夜烏草紙ってどうなったんだっけ?
ショタと結婚するも、ショタは戦争で若くして死亡だったっけ?
456花と名無しさん:2010/03/06(土) 21:22:03 ID:???0
>>455
おばあちゃんになってあぼんしたら、あいつが迎えに来たような。
孫が若き日のヒロインそっくりだったような。
めっちゃうろやん、自分w
457花と名無しさん:2010/03/06(土) 22:02:53 ID:???0
>>456
それであってるよ。
さんまの辻斬りネタとか懐かしい
458花と名無しさん:2010/03/06(土) 22:22:06 ID:???0
メロディに限らず和風マンガ増えてるよね
あのジャンプだってそうじゃない?
洋風ファンタジーや洋風バトルがそれこそ20年前は多かったのに
和風な味付けマンガ増えたイメージ
まぁあくまでイメージなんで統計とってないから突っ込まれてもよくわからんけど…
459花と名無しさん:2010/03/07(日) 00:16:40 ID:???0
きっと日本昔話を見ていた世代がメインの漫画家になったんだよ
とテキトーに言ってみる
お伽もその流れの作品だよね
460花と名無しさん:2010/03/07(日) 06:27:54 ID:???0
>>458
ジャンプで和風を植え付けたのはるろうに剣心だと思うが…。
当時は編集に和風時代ものは反対されたらしいが。
アレがヒットしたから後続が続いてるんじゃね。
461花と名無しさん:2010/03/07(日) 09:36:12 ID:???0
メロディに関しては陰陽師のヒットから編集が漫画家に和モノをやたら
要求するようになったと聞いた
大奥でまたヒットしてるからあながち間違ってはいなかったんだろうね
462花と名無しさん:2010/03/07(日) 10:26:19 ID:???0
パタ西遊記の方はそこそこ面白かったけど、明らかに外したのはパタ源氏ぐらい?
しかし陰陽師って、ラストは長年のファンでもさえも「?」なくしては読めないような
奇怪なストーリーだったようだが…w そんな裏事情があったのかなぁ?
463花と名無しさん:2010/03/07(日) 10:29:50 ID:???0
>>460
20年前って>>458は言ってるからるろ剣きっかけの事も普通に知ってるんじゃないの?

洋(現代もの含めて)マンガの中に和マンガが混ざっているから良さがあるわけで
全てが和マンガになったら飽きそうだからメロディの中では今の比率が限界だな…
むしろ和マンガ多いと感じている人はけっこう居るかな?
464花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:09:35 ID:???0
隔月になって作品数が減ったのが残念だよ
前は多少好みから外れた漫画があっても他でカバーできたけど
好きじゃない作品が目立ちすぎる
そろそろ卒業かもしれないが雑誌買って支えたいという気持ちと葛藤する
465花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:09:44 ID:???0
>>463
自分は歴史の和:1、現代の和:1が限界だと思うけどなぁ
今は多すぎに見える。
466花と名無しさん:2010/03/07(日) 11:21:54 ID:???0
ここ2〜3年でずーっと全く読んでない漫画って「ポイ」ぐらいだなぁ。
どうしでも絵がダメで読む気にならなくて…世間では人気あるらしいから載ってるのは仕方ないが。
他は文句言いつつも、試しで何回か読んで、コミックスは買わないまでも
メロ誌で読むのを楽しむようになった作品が多い。

必ず読みたいのは4作あるので、自分が定期的に購読してる漫画誌の中では一番読む量が多い。
去年から毎号買うようになった白泉以外某漫画誌は、1作のためだけに600円超払ってるしw
子供の頃に読んでたみたいに8割以上自分好みって漫画誌は、ここ10年なくなった。
読む側の自分の趣味が固定化してるせいもあると思って諦めている。
467花と名無しさん:2010/03/07(日) 12:24:58 ID:???0
読み手が大人になったのもあるだろうけど、漫画の質が低下したのも事実だと思う
若手漫画家が特にバストショット多用してる気がするけど、なんとかならないだろうか…
468花と名無しさん:2010/03/07(日) 16:10:59 ID:???0
山口さんが載ってないのをすっかり忘れて買ってしまったorz
秘密とそこをなんとかが面白かったのでよし(・∀・)

暴れん坊ユキヤナギが水嶋ヒロw
469花と名無しさん:2010/03/07(日) 16:15:07 ID:???0
漫画って斜陽だからねえ
志望者もかなり減ってるらしいし

メロディ作品もそのうち全部が大判になるかもね
470花と名無しさん:2010/03/07(日) 16:37:22 ID:???0
今回のアンケもびっちり書いた!
付録についての質問に関してはもちろん
付けるならマンガに限る!と書いた
471花と名無しさん:2010/03/07(日) 16:47:30 ID:???0
海外ドラマがそれなりに流行っているんだし外国を舞台にしたマンガあっても良いと思うんだけどな〜
アメリカかヨーロッパを舞台にジャンルは恋愛ありサスペンスあり笑いもあり…て感じで
472花と名無しさん:2010/03/07(日) 17:50:21 ID:???0
それハーレクイン
473花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:34:46 ID:???0
ハーレってエロが多いんだっけ?
エロを微エロに押さえて(色気は必要だと思うので)笑いを足した感じなら
ハーレクインっぽくても良いな〜〜
…という話が前スレか前々スレでも出てた気がするww
474花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:39:02 ID:???0
トワイライトみたいなのもいいと思う。

って、この間吸血鬼ものがあったっけな…orz
475花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:52:27 ID:???0
>アメリカかヨーロッパを舞台にジャンルは恋愛ありサスペンスあり笑いもあり

これをハーレクインだと言うなら遠藤さんの作品だってハーレクインになっちゃうぞw
自分も外国モノ読みたい

>>474
トワイライト良いね〜あれって少女漫画のツボ押さえてるよね
古いけどトゥルーコーリングみたいなのもメロディに合うかも
476花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:55:50 ID:???0
>>475
遠藤淑子大好きだけど、ハーレクインは恋愛主体じゃないと。
ハートフルだし、微恋愛あっても、間違っても恋愛主体じゃないよね(^。^)
477花と名無しさん:2010/03/07(日) 21:33:37 ID:???0
日本語でおk

元レスは、「恋愛あり」と言ってるだけで「恋愛主体」と言ってない
よってハーレクインとは程遠い遠藤作品でもあてはまるはず、って>>475は言ってるだけだろう
478花と名無しさん:2010/03/07(日) 21:41:22 ID:???0
>>476
ん?>>475は遠藤作品をハーレだとは言ってないよね?
>アメリカかヨーロッパを舞台にジャンルは恋愛ありサスペンスあり笑いもあり
この>>471が言ってる条件だけで>>472が言うようにハーレだと言うならば
違うタイプの遠藤さんだってハーレクインて事になるのでは?って言いたいのでは?
自分の解釈が間違ってるかもしんないけど…
や、どうでも良いことだね
ケンカ売ってないんで気を悪くしてたらゴメンよ
私も遠藤ファンです
479花と名無しさん:2010/03/07(日) 21:43:11 ID:???0
>>477とかぶった
すまん
480花と名無しさん:2010/03/07(日) 22:51:49 ID:???0
だからハーレは設定だけが当てはまってもダメなんだって。
恋愛主体じゃないと。
遠藤作品は間違ってもハーレクインじゃない。
>>475さんがハーレクインに恋愛主体という要素を考えずに
遠藤作品もハーレだと言っていることがちょっとちがうと言っているだけ。

ハーレクイン読んでて、遠藤作品も好きだから言える意見だと思うんだけど。
求めるものが違うんだから。

私も喧嘩うるつもりはないよ。
ただ誤解されているみたいだから言い訳です。
481花と名無しさん:2010/03/07(日) 23:44:25 ID:???O
ジーヴスは外国モノに入…らないか。コメディだし現代じゃないし

ジーヴス、面白いっちゃ面白いんだけど、楽しみにするほどではないんだよな〜
毎回安定しすぎてる感じ…(多分原作がそうなんだろうけど)
勝田さん好きだから、他のもの描いてほしいなあ
482花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:20:22 ID:???0
ジーヴス忘れてた!w

学園ものが読みたいんだよ〜!
外国物の学園ものが。ホームドラマ込みで。
でも山下さんのモンスターDJみたいのも読みたい。
483花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:41:39 ID:???0
モンスターDJといえば、先月出た山下さんの新刊「ひみつのゴードン博士」
の書き下ろしショート漫画にドナルドが出てた


484花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:42:04 ID:???0
ジーヴス 確かに安定しすぎ、悪くないんだけどね。
まあでも、秘密とかは時々心臓に悪い時があるんで、それと釣り合い取れてる気もする
485花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:47:01 ID:???0
勝田さんはコーラス掲載の方が好みだな
ジーヴスも前の連載もイマイチ
486花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:00:27 ID:???0
昔は外国が舞台の作品やSFが多かったけど、今は現代ものが多いね。
外国に夢があった時代はもう終わったんだろね。
487花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:08:45 ID:???0
>>480
自分の読解力がないことをまず嘆けw
488花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:53:32 ID:???0
>>480
>>475が言ってるのは>>472が出した「アメリカかヨーロッパを舞台に
ジャンルは恋愛ありサスペンスあり笑いもあり=ハーレクイン」という定義は
間違っているということでしょ。
どれだけ間違っているか言うために、その定義付けじゃ、ハーレクインからは
最も程遠い遠藤さんの漫画まで当てはまっちゃうよ、と言ってる。
「恋愛主体」って要素抜かしたらハーレクインじゃないって同じこと言ってるだけじゃ。
489花と名無しさん:2010/03/08(月) 02:36:30 ID:???0
ジーブスつまんねと思っていたが
小説が掲載されていたのを読んだら面白かった

漫画もちょっと面白く感じるようになった

しかし、まほろの小説はつまらなかった
490花と名無しさん:2010/03/08(月) 02:40:57 ID:???0
学園ものは、メロにはいらんなあ
それこそ普通の少女マンガ雑誌を買えばいくらでも載ってるし…
491花と名無しさん:2010/03/08(月) 02:51:34 ID:???0
学園モノってまだ完結してないポイがある
作者より終わる予定が出たそうだが、隔月だからあと1年ぐらいやってそうだしw
>490の2行目に同意。
492花と名無しさん:2010/03/08(月) 07:16:24 ID:???0
自分の言っていることが正確に伝わらないと人をバカ呼ばわり?
だからオバサンはやだ。
493花と名無しさん:2010/03/08(月) 09:00:25 ID:???0
メロ読んでる時点で、みんなオバサンだと思う…
494花と名無しさん:2010/03/08(月) 15:26:13 ID:???O
ハーレクインに造詣があって遠藤淑子ファンなら、
年齢はそんなに若いとは思えない…って禁句かしらw

ハーレクイン原作の漫画ってヤフーコミックの読み放題リストで
見かけた気がするけど、絵も話も安っぽくて読む気にならなかったな…
495花と名無しさん:2010/03/08(月) 16:46:06 ID:???0
そこまでの嫌味を言う必要あんの?
496花と名無しさん:2010/03/08(月) 23:28:16 ID:???0
>>494
下2行は、不要。読む気がしない漫画スレ辺りで愚痴れば?
497花と名無しさん:2010/03/09(火) 01:28:29 ID:???0
洋モノ読みたいって言う人はよくわかんないなあ。
時代物だと洋系和系ってあるのはわかるけど、SFになると和洋の区別ないし、
現代ものも、洋モノだと新鮮ってあんまし…感じない
ガキの頃は、エイリアンストリートとか、サイファとかで外国の雰囲気っていいな、とか思ってたけどね。

秘密は一応SFだけどほとんど現代パラレル
でも、第1話がアメリカが舞台だったからだと言って、第九が舞台の話より新鮮とも思わないなあ
498花と名無しさん:2010/03/09(火) 01:42:45 ID:???0
SFで和洋の区別がない、なんてことはないし
秘密も現代パラレルでもないw
近未来は立派なSF
499花と名無しさん:2010/03/09(火) 18:12:19 ID:???0
>>475です…
自分の発言のせいで荒れてしまったようで申し訳ないです…
言いたかった事は>>477>>478>>488の言われている通りです
なんだか分かりにくいレスだったようですみません
500花と名無しさん:2010/03/09(火) 18:51:46 ID:???0
いや分かりにくいという事はなかったけどな…
メロ読者なら遠藤さんの作風は大体把握しているだろうし
良い例えだと思ったくらいだ

骨太なサスペンス読んでみたいな
コミックス3〜5冊以内で纏まるようなやつ
501花と名無しさん:2010/03/09(火) 20:45:54 ID:???O
骨太サスペンスいいね!
秘密の第1話みたいなのがいいな。あんまり話が複雑だと二ヶ月のうちに忘れちゃいそうだしw

秘密、いまも面白いんだけど
薪さんのめちゃ美人で年齢不詳っていう設定がだんだんうっとうしく感じてきたw
普通に優秀な人、でよかったのに
502花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:08:51 ID:???0
作者が特定のキャラに萌え出すとつまらなくなるからなあ
503花と名無しさん:2010/03/09(火) 21:17:12 ID:???0
秘密は薪さんマンセーでつまんなくなったね。
チャッピーの話ぐらいまではまだ読めたんだけどなぁ。

清水スレも「薪さん綺麗」とかいう書き込みばっかりだ…
他に色んな漫画家のスレ読んでるけど、特定のキャラにキャーキャー言ってるのは清水スレだけw
504花と名無しさん:2010/03/09(火) 22:19:13 ID:???0
骨太じゃなくてもいいけどきちんと最初から最後までのシナリオが決まっているサスペンスが良いな
途中であきらかな変更とか無くなった設定とか無駄な登場人物出てきたりグダグダが無いやつ…
コミックス3冊前後で
505花と名無しさん:2010/03/10(水) 02:20:08 ID:???0
まあ、ララ時代から清水玲子を見ていると、ドSド美人ド有能の薪さんはエレナ・ティルトといった
メインキャラの系譜に連なっているので、清水さんのファンにはたまらないツボなんでしょう

それぞれ作家の傾向があるんで、それはそれと思うが。岡部や山本ばっかり出てこられてもいまいちだしね。

ところで、最初から最後までのシナリオがちゃんと立ってる長編って、描き始める時はどうなってるんかいねえ、といつも思う。
打ち切られるリスクもなく、よし、今回は20巻描こう、とか思うのかね?
オムニバスを別にすると、人気が出て話が伸びる場合ってどうしても、途中で矛盾(当初設定とのずれ)がでないのかしら
506花と名無しさん:2010/03/10(水) 10:05:35 ID:???0
20巻描こうというよりは、結末だけ決めて調整する感じじゃないかなぁ。
よしながさんはかなりきっちり結末がどうなるか決めて描いてるイメージ。
507花と名無しさん:2010/03/10(水) 12:21:23 ID:???0
やまざきさんのZEROは、結末を決めてたわりに
途中から見事にgdgdになったよね・・・

コミックスの柱に「1999年で終わらせるつもりだったのにやばい!終わらない!」
みたいなことを書いてて、その後5年以上続いたけど、
これは人気があったから引き伸ばし、のパターンだったのかな?
最後らへんとかよく分からない登場人物増えまくりだったけど。
508花と名無しさん:2010/03/10(水) 15:11:03 ID:???0
ララで「デーモン」を連載した時の樹さんは、
当初の予定通り11巻(だったか?)で完結できた、みたいなことを
コミックスに書いていたと思う。
509花と名無しさん:2010/03/10(水) 17:24:59 ID:???0
>>507
他誌でもっとひどいのがあったが
作者に、削っても良いエピソードを削る能力が不足してるのと
まあまあ売れてるからもうしばらく続けてもいいか、という編集の怠慢だと思う
510花と名無しさん:2010/03/10(水) 20:01:34 ID:???0
白泉社には美内すずえという色々な意味で偉大な先輩がいるので
やまざき程度では問題にならないだろう
511花と名無しさん:2010/03/10(水) 20:45:35 ID:???0
原稿落としでは川原泉がいるしな
512花と名無しさん:2010/03/12(金) 05:30:05 ID:???0
ガラ亀並みのペースでコミクス出してる『闇の末裔』の作者松下容子なんてのもいるしな。
513花と名無しさん:2010/03/12(金) 10:11:54 ID:???0
もしかして、白線者の懐が深いということかw
514花と名無しさん:2010/03/12(金) 22:34:43 ID:???0
>>512
むしろ続きを描いていたことにオドロキ。

自然消滅→いつのまにか引退

の流れだと思っていた。
515花と名無しさん:2010/03/12(金) 23:53:55 ID:???0
>>514
自分もそれだと思ってたけど意外に根深い・・・いや根強いファンがいるんだろうな。
516花と名無しさん:2010/03/13(土) 02:58:42 ID:???0
>>515
1ヶ月で10万部超えたっぽい。普通に続いてる人気漫画並みに売れたようだよ。

やまらきさんも根強いファンがいるけど、惰性でコミックスを買い続けてる人が
割と多そうな感じ。ポイもここまで読み続けたなら、最後まで読まなけりゃ〜って。
517花と名無しさん:2010/03/13(土) 19:17:31 ID:???0
惰性派は多いだろうな〜〜
そりゃもちろん普通に楽しみに読んでるファンも居るだろうけども
518花と名無しさん:2010/03/13(土) 19:28:43 ID:???0
>>516
アマゾンでの評価を見ると、なかなか先行きは暗そうだけど
519花と名無しさん:2010/03/13(土) 19:38:43 ID:???0
ポイはあれだけどゼロはわりと好きだったな
とびとび掲載でよくわかんなかったけどコミックで一気読みしたら
色々わかっておもしろそう
闇末はコミック持ってないけど7年?ぶりのコミックに
どんな言い訳をするのかを見てみたい気はする
520花と名無しさん:2010/03/13(土) 19:59:51 ID:???0
>>519
柱にはどうやら3行だけ、お詫びらしきもの?があったらしい。

あとの柱はひたすらゲームの話だってさ。
521花と名無しさん:2010/03/13(土) 20:02:57 ID:???0
人事異動で担当変わって説き伏せたんじゃない?>闇末
ベテラン作家についてる担当さんは変わらないのかな?
522花と名無しさん:2010/03/14(日) 09:40:53 ID:???0
きっと7年間ひたすらゲームをやってたんだよ
523花と名無しさん:2010/03/14(日) 19:36:49 ID:???0
部数は下げ止まらない、ロクな新人は出てこない、ヒット作は生まれないで
松下を寝かせとく余裕が無くなっただけじゃない?>花ゆめ
こうちさんは、幼児漫画でブレイクしそうな気配があるけど。

やまざきさんは、っポイ!惰性読者が大半だろうね。
ZEROの売上も終盤はかなり落ちてたし、レーガも全然売れてない。
524花と名無しさん:2010/03/14(日) 21:00:08 ID:???0
そういう内容は総合スレで話すべきじゃないの?
525花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:20:40 ID:???0
非実在青少年問題に引っ掛かりそうな白泉社漫画は大奥と秘密かな?
他の雑誌はおおむね自主規制が効いててて問題ない気がする
526花と名無しさん:2010/03/16(火) 00:44:17 ID:???0
>>525
河惣作品はおおむね引っ掛かりそうな気がするのは、私だけでしょうかw
てーか、それこそ>>524の言う総合スレで話すべきかと思う。

白泉社少女漫画総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220800405/
527花と名無しさん:2010/03/16(火) 01:01:47 ID:???0
525じゃないが、1行目はメロの話題だし、その後に、
白線者の他の雑誌は自主規制が効いてる、
って1行あるだけで総合スレに追いやるのかw
528花と名無しさん:2010/03/18(木) 21:45:27 ID:???0
>>525はスレ違いでないと思うw

今日やっとアンケ出してきた
もっと早く出す予定だったのにな…
ドラマや映画を見てから買った原作漫画って項目で悩んでしまった
ナナや20世紀はもともと持っていたし
ハガレンはアニメだし…て考えると自分はあまり思い当たらなかった
大奥映画でメロディの知名度上がれば良いな!
529花と名無しさん:2010/03/19(金) 13:09:27 ID:???0
今頃4月号読んだので、テンプレ投下。つくってくれた人、ありがとう

表紙…成田さんの絵は好き
お伽…テンポも良くて、展開も気になる
大奥…表情一つに、どれだけの感情や心理が込められているのかとwktk
なんとか…略した絵が多すぎて読みづらい。話は興味あるネタ
秘密…好みに合わないのに、つい読んでしまう
すぴ…和めて良い
玄椿…けっきょく胡蝶の勝ち(彼女のやりたいようになる)展開なんだろうて
ベランダ…エッセイ系では、今までメロに掲載されたもので一番楽しい
花花…変わってきてるんだなあ。次回も楽しみ
兄さん…作品に愛着が湧いてきた
ポイ…感想以前に、夢中で読んでた頃を思い出して微妙な気分になる
ジーブス…坊ちゃんは良いおバカさん
ミルキク…印象に残らない
庭師…読めるけれど、ありきたり。ベテラン連載陣に混ざると点が辛くなってしまうのか
パタリロ…長官は素敵なロマンスグレーだったというに!
次号予告…花咲けるは好きだったが、今頃読みたいかというと…
総評…なんだかんだ言って、半数以上の作品を楽しく読めている。次号も楽しみ


時代公証はあやふやでいいから、ヨーロッパ風で、のどかな話が読みたいなーと思ったが
メロ以外で探せそうか…
530花と名無しさん:2010/03/19(金) 13:16:33 ID:???0
>>529
ジーブスじゃだめなの?
531花と名無しさん:2010/03/19(金) 13:21:56 ID:???0
レスd
ジーブスは好きだけど、コメディとかエスプリ?の要素が強い話というイメージなんだ
532花と名無しさん:2010/03/19(金) 14:06:37 ID:???0
コメディとエスプリ…なんじゃないのかあれは…
533花と名無しさん:2010/03/19(金) 16:38:42 ID:???0
だよな
534花と名無しさん:2010/03/19(金) 16:40:02 ID:???0
と思ったけど、コメディとかエスプリの要素が強くない話を読みたいのか。
531は。
535531:2010/03/19(金) 17:35:46 ID:???0
連投すいません&書き方悪くてすまなかった

>>534の通りです
536花と名無しさん:2010/03/19(金) 18:36:35 ID:???0
海外で日本人留学生が苦労したり恋愛したりするリアル目な話がいいな
537花と名無しさん:2010/03/19(金) 19:34:26 ID:???0
>>536
そんな妄想よくしてるww
538花と名無しさん:2010/03/19(金) 20:31:08 ID:SfVnWuj30
よしながふみ「大奥」、米のSF賞「ティプトリー賞」に輝く
ttp://natalie.mu/comic/news/29283
539花と名無しさん:2010/03/19(金) 20:32:05 ID:???0
sage忘れた…スマソ
540花と名無しさん:2010/03/21(日) 07:38:22 ID:???0
>>525
まぁ、ここで話す話ではないけど、
都条例があったらボーイズラブが規制されて、
よしながふみは世に出て来れなかったか、
デビュー遅くなって大奥描ききる体力の無い年齢になったもしれんね。
たらればだけど、そういう可能性のある条例だよ。
541花と名無しさん:2010/03/26(金) 12:51:11 ID:???0
昨日別花買いに行ったらメロディが他の新刊雑誌並に山積みされてた。
もしかして増刷したのか?
542花と名無しさん:2010/03/26(金) 13:13:51 ID:???0
単にそこの本屋の店員さんが売上上がるように工夫してるんだと思う
今月発売みたいな錯覚を起こすようにねw
543花と名無しさん:2010/03/26(金) 15:41:20 ID:???0
よほどのことがない限り、雑誌を増刷したりしないよ。
544花と名無しさん:2010/03/26(金) 23:27:42 ID:???0
ララの発売日に別花の前号(あと数日で最新号)を置く本屋があったけど
最新号と間違えるってクレームが来たのか、すぐにやめた
自分も買っちゃいそうになった
545花と名無しさん:2010/03/27(土) 00:25:34 ID:???0
>>544
それわざわざ仕入れてるって意味?
てかララと別花を間違えるって変じゃない?
546花と名無しさん:2010/03/27(土) 00:48:41 ID:???0
>>545
544じゃないが、単に売れ残りをすぐ返品せずに温存して
少しでも売ろうとして策略したんじゃないか?
547花と名無しさん:2010/03/27(土) 00:57:03 ID:???0
そういうことです。ララと別花の発売日が一緒みたいな錯覚が起きるような雑誌配置をしてって意味で。
最新号が発売されたら前号は返品というのが中小本屋では普通の作業の流れなので
548花と名無しさん:2010/03/27(土) 00:58:50 ID:???0
そういや近所の本屋さんにメロディを見かけたな。新しく。
549花と名無しさん:2010/03/27(土) 10:37:43 ID:???0
いつも利用しているスーパーにメロ置いてあるんだけど
どうやら買っているのは自分1人のようだ…
寂しい…
550花と名無しさん:2010/03/29(月) 11:35:03 ID:???0
>>549
549のために仕入れているのかもw
551花と名無しさん:2010/03/29(月) 19:58:00 ID:???0
>>550
そんな気がして他の店では買えないんだ…w
自分が1冊買って残りの2冊が売れてた事1度も見たこと無いのよ
無くなる時は月が替わるときに一気に無くなる
だから雑誌コーナーから引き上げてるだけで売れたわけではないんだろうね
552花と名無しさん:2010/03/30(火) 21:52:05 ID:???0
発売日の書店に意外と多く並んでるのを見かけると嬉しい反面
売れるのか?こんなに並べて大丈夫か??とかいらん心配してしまう
553花と名無しさん:2010/03/30(火) 22:39:02 ID:???O
ぶたぎりごめん。
新人スレが伸びてるから掲載かと思ったら、漫画と関係ない話だった。
もう誰も描かないのか。
554花と名無しさん:2010/03/30(火) 22:44:42 ID:???0
>>553
新人スレのヲチみたいなレスをここでするなよ
絡みスレならともかくも。普通に新人スレで突っ込みすればいいんでない?
555花と名無しさん:2010/04/10(土) 01:05:38 ID:???O
発売日まであと2週間ちょい…保守がてら…
表紙を飾る樹さん、やっぱり予告カットみたいな
ユージィンのアップなんだろうか…
亡くなった母親と同じく、20歳になる前に死ぬつもりって設定だっけ?
やさぐれユージィンの過去…想像すると恐ろしいなぁ
556花と名無しさん:2010/04/15(木) 22:25:46 ID:???0
来週発売か〜〜
待つな〜
長いな〜
大奥映画ヒットしたら良いな〜〜
557花と名無しさん:2010/04/15(木) 22:42:34 ID:???0
再来週…
558花と名無しさん:2010/04/15(木) 23:08:37 ID:???0
あ…再来週か…
ごめん
そしてがっかり
559花と名無しさん:2010/04/16(金) 08:30:16 ID:???P
大奥映画公式ツイッターが面白い
やっとクランクインしたんだねぇ〜
メロディで、葵の御紋付き特製どら焼きの読者presentやらないかなw
560花と名無しさん:2010/04/16(金) 12:00:43 ID:???P
ここはあくまで漫画スレだし、映画の話は、あまり…
561花と名無しさん:2010/04/16(金) 22:41:14 ID:???0
関係ない映画の感想が延々と続けば完全にスレ違いだけど
メロ連載の大奥映画についてちょっと予想してみたり期待してみたりくらいなら良いんじゃなかろうか
話題が全く無い事だし…

刑事モノが読んでみたいなーと思う今日この頃
コールドケースみたいなのかもしくは
軽いノリで新人刑事(男)と女子高生コンビが活躍!みたいなのでも良いけど〜
562花と名無しさん:2010/04/16(金) 22:47:21 ID:???0
>>561
いいじゃん秘密で。

新人刑事=青木
女子高生=薪さん
563花と名無しさん:2010/04/16(金) 22:51:53 ID:???0
声出してワロタwwww
564花と名無しさん:2010/04/16(金) 22:57:26 ID:???0
>>562
あ!それがあったかww
すっかり忘れてた刑事モノだっけ一応
それにしても女子高生ポジは薪さんでいいのかww
頭にリボン付けてキメ顔してるとこ想像したわ
565花と名無しさん:2010/04/16(金) 23:09:30 ID:???0
ちょwじわじわきたw
566花と名無しさん:2010/04/17(土) 10:45:30 ID:???0
ツンデレ女子高生な薪さん…
いや、薪さんだったらデレ部分はないのか
567花と名無しさん:2010/04/17(土) 11:37:45 ID:???0
>>561
ミステリー作品が好きなの?別花の杜野さんとか?

そう言えば古い話だけどスケバン刑事・高校生探偵・ツーリング等
白泉社には「刑事」が登場する作品がいつもどっかの誌面にある気がしてきた。
秘密もいいけど、他にも読みたいってのはわかる気がする。
慎結さんに新作でそういうのは無理かなぁ…
568花と名無しさん:2010/04/17(土) 19:32:53 ID:???O
槙結ってだいぶ前に刑事が出てくる読み切り描いてなかったっけ?
なんか夢オチみたいなミステリっぽいやつ…
その数年後にメロディ読んだら、ガイコツが赤面してて(ghost〜)
ずいぶん作風変わったんだな、と驚いた記憶があるよw

中途半端なコメディじゃなくて、あのダーク路線のまま描いてたら、
もっと作風が確立できてたかもしれないのになー
569花と名無しさん:2010/04/17(土) 20:21:15 ID:???0
>>568
覚えてるけど読んでる人あんまりいないんじゃないかな
「パパと歩こう」1話目で明るいの描きなさいって言われてたらしい
それ以外は基本暗いよね
570花と名無しさん:2010/04/17(土) 21:13:18 ID:???0
>>567
>新人刑事(男)と女子高生コンビ
なんとなく杜野さんの神林&キリカシリーズを想像しつつ書きました
あれは小説家とアイドルのコンビだがw
あ、自分>>561です
571花と名無しさん:2010/04/17(土) 21:18:50 ID:???0
うわ〜〜慎さんのミステリーか〜〜
すごい読みたい
作風に関してはダークなまんまのが埋もれなくて良かったかもな
今頃すっごい作家さんになっていたかも??
572花と名無しさん:2010/04/17(土) 21:53:49 ID:???0
ミステリーって推理物のことだよね?
隔月になってからメロディ買い始めたからよくわからないけど
メロに推理物って今まであったっけ?
あっても良さそうだけどな〜
あまり需要が無いのかな
573花と名無しさん:2010/04/17(土) 21:54:59 ID:???0
秘密は?
574花と名無しさん:2010/04/17(土) 22:13:24 ID:???0
>>562に戻りましたか
575花と名無しさん:2010/04/17(土) 22:42:18 ID:???0
秘密はミステリとはちょっと違うかもなー。
ミステリといえば野間美由紀の漫画かなw
576花と名無しさん:2010/04/17(土) 23:18:42 ID:???0
大昔の別マの和田慎二みたいなミステリーが読みたい。
外国に憧れたなあ
実際に海外旅行へ行った時に
漫画の舞台に私はいるのねと感動した
577花と名無しさん:2010/04/18(日) 00:52:49 ID:???0
そういうのはミステリーボニータを買うといっぱい載ってるから
メロディではいらんは。新人の起用(LaLaDXから引っ張ってきてもいい)お願い
578花と名無しさん:2010/04/18(日) 01:04:24 ID:???0
秋田スレかとw

でも実際、昔の白泉が好きなら、秋田をお勧め…
579花と名無しさん:2010/04/18(日) 01:36:05 ID:???0
ミスボは特に和田・野間さんがいるからそういうイメージあるよね
別花・メロディのさらに姥捨てみたいな
どっちの雑誌も大好きだから、勘違いしないでねw
580花と名無しさん:2010/04/18(日) 15:26:00 ID:???0
>>577
ミステリーボニータかってくる
581花と名無しさん:2010/04/18(日) 15:28:26 ID:???0
新人欲しいなー
再デビューでも良いから…

自分もあとでミステリーボニータ買いに行こうかなw
582花と名無しさん:2010/04/18(日) 15:31:55 ID:???P
ちょw ネタにしてもノリの良い人が複数…w
583花と名無しさん:2010/04/18(日) 16:39:45 ID:???0
新人のれる枠ないから言っても無駄なんだろうな〜とは思うけど
今後のメロディのことを考えるといろいろと不安だ…
584花と名無しさん:2010/04/18(日) 16:51:02 ID:???0
増刊号があれば良いのに
最低年2回
希望は季刊として年4回
まぁ無理そうだけど
585花と名無しさん:2010/04/18(日) 19:25:16 ID:???0
月刊にして、大奥と秘密を交代で必ず載せるとかw
586花と名無しさん:2010/04/18(日) 20:16:42 ID:???P
>>585
秘密はともかくも、大奥は今までにも隔月発行なのに毎号じゃなく、
時々休載があるのをお忘れか?
そう言う作家がいるから隔月になってしまったんだと思うよ…;
587花と名無しさん:2010/04/18(日) 22:11:53 ID:???0
そういう作家って……
もともと大奥の人はメロと専属契約してるわけでもなんでもなく
むしろ他誌でもバリバリ連載してる人なわけで

逆にメロとは「年何回or何ページ描く」という契約で、契約内で
仕事してるだけだと思うよ
588花と名無しさん:2010/04/19(月) 00:02:27 ID:???0
そもそも隔月になったのは作家のせいだけではないでしょうよ
う…売れないから仕方が無いよw
つか、それが理由でしょ?
589花と名無しさん:2010/04/19(月) 00:18:30 ID:???0
成田さんとやまざきさんが落としまくったのが
直接のきっかけだったよ
590花と名無しさん:2010/04/19(月) 00:29:30 ID:???0
まあ、予定していた作家が何度も落としてたら、売れるもんも売れなくなるわけだけど
そういう作家を抱えて頼ってた雑誌側の責任というのも、もちろんある

成田が落としたのはまあ、一時的な問題だったからちょっと他とは違うとしても
やまざきだけじゃなく、もっと落としても何度でも載せてもらえる人がいたし…
591花と名無しさん:2010/04/19(月) 00:44:44 ID:???0
清水さんの産休と成田さんのご不幸が重なったのが、かなり打撃だったと思う
ララ時代はこの二人落としたことなかったんじゃない?
592花と名無しさん:2010/04/19(月) 00:51:37 ID:???0
成田さんのご不幸は隔月になってからじゃなかった?
593花と名無しさん:2010/04/19(月) 01:32:34 ID:???0
>>592
違うよ、亡くなって休みをとった後に隔月刊になった(同じ頃に清水の産休)
もともと花花は隔月掲載だったし、下書き状態の原稿が雑誌に載ってたけどね
594花と名無しさん:2010/04/19(月) 02:44:50 ID:???0
>>590-593
同じ頃、カ〜ラさんも減ページだったり落としたりが続いてたんだよね

結局看板として人気あるベテラン漫画家が複数揃って
毎月描くのが困難な状況が少し続いて、売り上げも月によって上下が激しくなり
編集が困って、今後も考慮のうえ隔月化したんじゃないかと個人的に予想してる。
まあ清水さんの出産は、女性ならやむを得ない事情なのと
復帰の早さは凄いけど。

>>587
よしながさんは、他誌でもバリバリってほどじゃなく、よほど遅筆なのか
何か事情があるのか、月イチ連載もたまに載らない月あるんだよ。
だから講談社と白泉社のどちらも、年間○回掲載→年1回コミックス発行
みたいな契約なんじゃないだろうか?
595花と名無しさん:2010/04/19(月) 09:16:31 ID:???0
だったら尚更バリバリ描けてベテラン勢に負けないような新人を育てないといけないんじゃないの?
まぁ本当に今はそんな余裕どこにもなさそうだが
誌面的にも予算的にも…
596花と名無しさん:2010/04/19(月) 11:42:59 ID:???0
だからもう、バリバリ描いてもらって、バリバリ発売して、って雑誌じゃないのかも
固定ファンがついててコミックス買ってもらえる作家の、初回掲載という程度でいいと思ってるとか

Webマガジン化しても驚かないっていうか…
597花と名無しさん:2010/04/19(月) 17:05:48 ID:???0
一時期web化しても良いんじゃないかと思った時期もあったが
やっぱりペラペラとページめくりながら読みたいなー
まぁでももしそうなったら嫌だけど仕方がないと受け入れるしかないよね…
ってまるで男女の別れのようだ…
598花と名無しさん:2010/04/19(月) 21:34:47 ID:???0
>594
川原泉は花ゆめ時代からあんなに原稿落としまくってよく
メロディに載せてもらってたなと思う。
昔の作品が神がかり的によかっただけに今の体たらくが残念でならない。

web化はやだなあ。漫画家さんはパッと雑誌を開いて絵のバランスを考えて
絵を描いていると思うから、そのテンポが損なわれる。
絵の美しさは雑誌掲載だからこそだと思う。
599花と名無しさん:2010/04/19(月) 21:43:47 ID:???0
最近の、最初からCGとか慣れてる漫画家さんならいいんだけど
古いタイプの漫画家さん多いし
ただでさえ、目が弱くなる年齢の人も多いわけだしね…
600花と名無しさん:2010/04/19(月) 23:28:52 ID:???0
川原さんって昔からそんなに落としまくってたんだ…知らなかった。
601花と名無しさん:2010/04/20(火) 00:12:58 ID:???0
大天使シリーズの頃から落としまくり
602花と名無しさん:2010/04/20(火) 02:09:54 ID:???0
むかしは100%コミックス派だったんで、落とす人だとは知らなかったよ
603花と名無しさん:2010/04/22(木) 00:10:47 ID:???0
カーラ教授は元気なのかな。
604花と名無しさん:2010/04/25(日) 00:47:52 ID:???0
最大不幸なことに、いきなり海外出張になってしまったよ。
メロが読めるのは5月末になりそうで、発売日近づいてきてわくわくしてただけに
かなりがっかり
605花と名無しさん:2010/04/25(日) 20:58:21 ID:???0
>>604
仕事頑張ってきてください
帰国してからじっくり読んでそして羅列してね!
606花と名無しさん:2010/04/25(日) 22:06:13 ID:???0
発売日が連休初日だww
うれしいw
今週2日だけ出勤して連休突入する事よりもメロ発売日と被っている事の方が何より嬉しい
607花と名無しさん:2010/04/26(月) 14:57:04 ID:???0
>>595
メロディ読者は30代以上が多そう、というのを前提としてなんだが
やっぱり新人だったら、10代〜20代がメイン読者の雑誌から始めたほうが良い気が
同人歴が長い場合などでも

若い頃みたいにバリバリ描けない漫画家さんでも
ある程度のファン層があれば描いて行ける場があるって
良い面もあると思う
608花と名無しさん:2010/04/26(月) 22:05:13 ID:???0
>>606
いいなー
開いてる時間に行ける本屋がないから発売当日に読めることなんかめったにないよ
せめてコンビニに置いてくれたら遅くなったって帰りにでも買えるんだけどね
ビーラブとか置いてるのはたまに見るんだけど、メロも置いてるコンビニってないのかな
609花と名無しさん:2010/04/26(月) 22:07:10 ID:???0
>>608
セブンで取り寄せはどう?
610花と名無しさん:2010/04/26(月) 22:26:43 ID:???0
うちの近所にある24hスーパーの雑誌コーナーには何故か置いてある
もちろんいつもそこで買っている
コンビニでは見たこと無いな〜
611花と名無しさん:2010/04/26(月) 22:34:07 ID:???0
セブンのやつって、発売日受け取りってできるのかね?
入荷後注文して、店頭受け取りまで数日って感じかと思ってた
ttp://www.7netshopping.jp/magazine/detail/-/accd/1200188512/subno/1

当日に店舗に来てるなら、自分も頼みたいかも
612花と名無しさん:2010/04/26(月) 22:42:57 ID:???0
当日受け取りはたぶん無理w
613花と名無しさん:2010/04/26(月) 23:22:11 ID:???0
大きいコンビニ行くとメロディと同系統の雑誌も結構あるのにね
何でメロはないんだ!!
614花と名無しさん:2010/04/26(月) 23:28:04 ID:???0
コンビニで扱わない雑誌も多いからね−。
メロと同系統って、フラワーズとか?
615花と名無しさん:2010/04/26(月) 23:49:38 ID:???0
具体的なタイトルは分からないんだけど、成人女性向けの地味目な漫画雑誌…って感じの
616花と名無しさん:2010/04/26(月) 23:51:15 ID:???0
>>613
東京都内にお住まい?隣県だけどウチの近所は女向け漫画誌って
コンビニにはちょっとしかないわ〜
しかもエロを意識したようなのばっかw(恋愛白書とか)
617花と名無しさん:2010/04/27(火) 00:46:50 ID:???0
都下だが花ゆめは結構置いてある
LaLaが置いてあるところがチラホラ
618花と名無しさん:2010/04/27(火) 01:00:48 ID:???0
花ゆめ、KISS、BELOVEは置いてあるのよくみかける。あとは、ほん怖とか嫁姑とか系の実録なんとか

で、発売日いつだっけ?
619花と名無しさん:2010/04/27(火) 01:11:04 ID:???0
>>1
620花と名無しさん:2010/04/27(火) 20:36:59 ID:???0
とうとう明日か
楽しみだなー
621花と名無しさん:2010/04/28(水) 13:42:20 ID:???0
6月号簡易テンプレ。初めてやってみる

表紙(樹なつみ)…
花花(成田)…
ベランダ(六本木)…
秘密(清水)…
兄さん(西)…
制服(マツモト)…
フルール(樹)…
なんとか(麻生)…
花盗人(筑波)…
まほろ(ユギ)…
ポイ(やまざき)…
すぴ(立花)…
電車(横馬場)…
天空(山口)…
ジーヴス(勝田)…
玄椿(河惣)…
パタ(魔夜)…

付録(花咲けメモパッド)…
次回予告…
総評…
622花と名無しさん:2010/04/28(水) 13:48:50 ID:???0
読み切りの作品群は、タイトル長くなかったからちゃんと書いたほうが良かったか…
投下した後でゴメン。良かったら、直して下さい
623花と名無しさん:2010/04/28(水) 20:56:34 ID:???P
今回のメロディはいろいろ鬱だった(´・ω・`)
624花と名無しさん:2010/04/28(水) 21:44:55 ID:???0
やまざきはまた落としやがったのか…?
最後の1ページしか見てないけど終わり方中途半端だったし
横馬場さんもくじに載ってないよね
625花と名無しさん:2010/04/28(水) 23:39:14 ID:???0
ユージィンの話は一話完結じゃなかったのか…。
この調子だと、候補者たちの女遍歴日記になりそうだな。

ところで、ユージィンの義姉って、本編で
「そんなに、あの娘が好きなら、寝ちゃいなさいよ」
って言ってた人?
626花と名無しさん:2010/04/29(木) 00:15:27 ID:???0
解けない氷

って、謎かよ・・・

溶けないだよね
627花と名無しさん:2010/04/29(木) 02:52:42 ID:???0
夜中にこっそり一番乗り。テンプレありがとう。

表紙(樹なつみ)… 立人は、あのアジアンビューティー立人はどこですか・・・。
花花(成田)… 最近、憲ちゃんがどんどんイケメン化してないか?
ベランダ(六本木)… スルー
秘密(清水)… 最近、青木がどんどんイケメン化しry
兄さん(西)… スルスルー
制服(マツモト)… 制服設定はいまいち活かされてないけど、ショートオムニバスいいね。
フルール(樹)… ユージーンの絵が柔らかく、つーかチャラく見えるのは経年による仕様変化ですかね。
          ユージーン目線の話にしなかったのはGJと思った。 
なんとか(麻生)… D先輩やっぱりか。そろそろ赤星のターンカモン
花盗人(筑波)… 十は名前負けというか変わった名前の割に活躍してなかったなw
まほろ(ユギ)… 隔月誌なんだし、もうちょい1話でさくさく話進めてって欲しい
ポイ(やまざき)… 最終回前に万里の中2病脱出イベント?
            途中で関係ない人たち出てきた辺りから雲行き怪しいと思ってたらあの引き・・・。
すぴ(立花)… スルスルスルー
電車(横馬場)… なんかいろいろ既視感があるんだが何だろう。
天空(山口)… 読めば面白いんだろうけどいつもスルーしてしまう。
ジーヴス(勝田)… 何度でも言う。他のオリジナルの話を載せて下さい。
玄椿(河惣)… 今回、絵柄が格段に普通っぽいの気のせい?
パタ(魔夜)… スルスルスルスルー

付録(花咲けメモパッド)… エコじゃないなと思いつつ、ゴミ箱直行。
次回予告… 花咲けは4回から5回に増えたのか。
総評… 今月は特に、自分が昔、中1くらいの時に読んでたLalaっぽいラインナップだなと。
     なんか、麻生さんが一番大成した気がする。
628花と名無しさん:2010/04/29(木) 03:03:45 ID:???O
テンプレありがとう!
表紙(樹なつみ)…特に立人別人だろ、いっそユージィン一人の方がよかった…
花花(成田)…緩く楽しませてもらってます
ベランダ(六本木)…カマキリの共食い現場思い出した
秘密(清水)…三好と青木の関係が非常に苛々する
兄さん(西)…最初からこいぬがやってれば…
制服(マツモト)…マツモトさんの短編は好きだなぁ
フルール(樹)…背景スゴいのにユージィン以外の人物が残念です
なんとか(麻生)…万事受け取り方次第ですね…今後のらっこと東海林先生の関係に期待
花盗人(筑波)…普通…
まほろ(ユギ)…どう解決するつもりか気になる
ポイ(やまざき)…スルー
すぴ(立花)…よくネタ尽きないな
電車(横馬場)…結構好きだけど、有川浩の「阪急電車」思い出した
天空(山口)…え〜!!あそこからこの展開は予想外だった…重い痛い辛い…ハッピーエンドがいいんです
ジーヴス(勝田)…なごむ〜このユルさがくせになるwww
玄椿(河惣)…究極の主人公マンセー漫画だ
パタ(魔夜)… 多分あとで読む
付録(花咲けメモパッド)… いらない
次回予告…大奥が楽しみすぎる
総評…読みごたえはあった
629花と名無しさん:2010/04/29(木) 10:42:23 ID:???0
テンプレありがとう!初感想

表紙(樹なつみ)…絵が違う…昔の絵が好きだったので残念だけど今更仕方ない
花花(成田)… 最近面白くなってきた
ベランダ(六本木)…漫画と漫画の休憩にはいいが六本木さんの普通の漫画も読みたい
秘密(清水)… 事件は解決するのに人間関係の解決しなさにイライラするが好きだ
兄さん(西)…スルー
制服(マツモト)…マツモトの良さはちょっと感じた
フルール(樹)… 背景凄い。最近の樹さんにしてはそこそこ丁寧に人物を描いていた気がする
なんとか(麻生)… 予想はついたけど面白かった
花盗人(筑波)… 微妙すぎる
まほろ(ユギ)… 原作を丁寧に漫画化してるなあ
ポイ(やまざき)… 話が逸れていく。まだ引き延ばすのか…
すぴ(立花)… 鳥の美人ネタには笑った
電車(横馬場)…上でも出てるけど有川さんの小説に被り過ぎ。大丈夫なのかこれ?
天空(山口)… く、暗い…こういう展開は苦手だなあ
ジーヴス(勝田)…多分後で読む
玄椿(河惣)… スルー
パタ(魔夜)… 今回の最後はちょっと苦手

付録(花咲けメモパッド)…いらないけど便箋よりはまだ使い道がある…
いっそティッシュとかの方が嬉しいかも
次回予告… 大奥今月なかったんだね…次号楽しみにしています
総評…1冊のうち8割方読む雑誌は現在これだけなので次も買う
しかし電車はマズい気がするよ
630花と名無しさん:2010/04/29(木) 11:26:33 ID:???0
6月号感想 テンプレありがとう!

表紙(樹なつみ)…あえて違う雰囲気で描いてあると思ってみる‥ 。
花花(成田)…なんか話が進んでるね 。
ベランダ(六本木)… 好きですが普通のマンガ読みたい‥!なんかもったいない!
秘密(清水)… 事件メインで読みたい。
兄さん(西)… 毎回思うけどいまいち‥。
制服(マツモト)… 1話目はオチの付け方に笑ってしまった。2話目この人の描くヒロインの中では好感持てる。
         でもその関係で3年て長すぎない!?3話目ビミョー。
フルール(樹)… 花咲けを最後まで読んでないからな〜‥後で暇な時に読んでみる。
なんとか(麻生)… 面白かった。正直この連載が始まった時はこんなに楽しみになるとは思ってなかった。
花盗人(筑波)… こんな乱暴な言い方今までここに書き込んだ事ないけど‥糞つまらんかった。
        まだ前回載った吸血鬼の話のほうがありきたりっぽいけど普通に良かった。
まほろ(ユギ)… 楽しみなマンガの一つ。
ポイ(やまざき)… パラ見。この人また落としたのかー?
すぴ(立花)… 本当に好きなんだな〜よくネタが尽きないな〜と感心する。
電車(横馬場)… これ結構好きだな、と思っていたら何かと被ってるの?
天空(山口)…なんだか暗い展開ですね。
ジーヴス(勝田)… 後で。
玄椿(河惣)… 読む気ナシ。
パタ(魔夜)… 気が向けば‥。

付録(花咲けメモパッド)…本当にメモ用紙として使います。付録はマンガが良いのにな。
次回予告… 特に目新しさは無いけど‥まぁいっか。次号ももちろん買いますよ。
総評… 今号やけに現代っぽいなーと思ったら大奥とお伽が無いのか。
    そして玄椿読まないしな〜。玄は絵がアレなんで以前は現代物だと知らなかった。
631花と名無しさん:2010/04/29(木) 11:39:57 ID:???0
大奥お伽がのってなかった・・
知っていたけど、がっかり
632花と名無しさん:2010/04/29(木) 12:42:13 ID:???0
お伽は次号も載らないよね
633花と名無しさん:2010/04/29(木) 13:09:50 ID:???0
てんごち
(ミルとキク足しました)

表紙(樹なつみ)…ユージィン、服のセンス変わってないか?
花花(成田)…こういう普通の話のほうが面白い
ベランダ(六本木)…酒飲めないのか
秘密(清水)…導入話だからか、訳わからん。
 滝沢って第9の生き残りで、写真で薪の隣で腕つかんでいるやつ?
 バスタブから出ている腕は雪子と思わせるミスリードなのか?指輪に石がついてないけど
兄さん(西)…最初から小いぬがやればよかったね。
制服(マツモト)…看護師で夜勤なのに、そもそも飲むなよw
フルール(樹)…結局、ユージィンの周りで死んだ女って何人だっけ?クロエも犠牲者かぁ。
 他の候補者たちの話も、終わった時点では幸せになれなさそうだから読後感は微妙だな。
なんとか(麻生)…話は想定内だけど、安定して面白い。
花盗人(筑波)…平たい&白い&ムサい。話が薄い
ミルとキク…うちの猫も水菜は食べる。きゅうり食べているところは豪快だな…
まほろ(ユギ)…すすまない、一話終わるのに何カ月(何年?)かける気?
ポイ(やまざき)…なにがなんだか、わからなくなるほどのぶった切り。
 この調子で一年で終わらせることができるのか?
すぴ(立花)…文鳥飼うのも大変ね
電車(横馬場)…盗人は作者なん?
天空(山口)…この人の書く話で、まさかの微エロw ハッピーエンドへGOしてくれ。
ジーヴス(勝田)…この人の書くこういう話好きだ。
玄椿(河惣)…最後の一コマはどういう意味?gdgdだし終わりが近そう。
パタ(魔夜)…まさかのノムスコ再登場

付録(花咲けメモパッド)…捨てた。
次回予告…大奥たのしみ
総評…前回より内容で落ちる。全体的に暗かった。
634花と名無しさん:2010/04/29(木) 14:23:33 ID:???0
>>632
今確認した!
先生、無理でもがんぱってほしい。

「大奥」と「秘密」は別格として「そこをなんとか」があるから次号も買おう
635花と名無しさん:2010/04/29(木) 14:36:03 ID:???0
age
636花と名無しさん:2010/04/29(木) 16:30:33 ID:???0
連載作品は、話がぐっと進む展開が多くて楽しめたんだが
個人的に楽しみな大奥+お伽が無いのが悲しい

読み切りは3作とも、ララや花ゆめか別冊に載せたほうが
10代向けに混ぜれば大人ぽく見えるけど、メロに混ぜると…
でも雑誌の若返りにはいいのか?
637花と名無しさん:2010/04/29(木) 17:28:54 ID:???0
てんぷれ乙

表紙(樹なつみ)…なんか女の子だけデッサンが微妙で可愛くない
花花(成田)…女キャラ、リアルで考えるとみんないい女なんだが、キャラとしては薄くて魅力感じない
ベランダ(六本木)…よくガーデニングでこんなメリハリのある漫画を描けるなあw
秘密(清水)…こういう因縁の敵っぽいのは好きな展開なんだけど、何がなにやら
兄さん(西)…読み返しはしないけど、毎回楽しく読んでる
制服(マツモト)…なんか、無意味に品がない雰囲気で苦手だ…
フルール(樹)…ユージィン一番好きだけど、この話は面白くない
なんとか(麻生)…いつも通り。受け取り方次第ってのはあるなあ
花盗人(筑波)…やまなしおちなし意味なしって感じ
まほろ(ユギ)…いつか読もうと思いつつスルー
ポイ(やまざき)…スルー
すぴ(立花)…可愛いなあ
電車(横馬場)…スルー
天空(山口)…主人公が好きになれない
ジーヴス(勝田)…なんでこいつはここまで友人の奴隷をやってるんだろう
玄椿(河惣)…ドリーム小説の主人公かよ
パタ(魔夜)…スルー

付録(花咲けメモパッド)…購読層的にこういう付録は必要なのか?
次回予告…はいはい次も買いますよっと
総評…まあまあ
638花と名無しさん:2010/04/29(木) 17:53:44 ID:???0
表紙(樹なつみ)…なんか女の子だけデッサンが微妙で可愛くない

連載当時からだけど
男の美形キヤラに比較して花鹿の手抜きっぷりが半端ない。
表紙くらい、もっと気を入れて描いてあげてほしい。
女の子なんだから!!
639花と名無しさん:2010/04/30(金) 18:14:30 ID:???0
テンプレありがとう
表紙(樹なつみ)… 立人ってこんな髪型だったっけ?
花花(成田)… 面白くなってきた。やっと恋愛方面も描く気になったのかね
ベランダ(六本木)… なんで育たないんだろう?
秘密(清水)… これくらいのページ数がいいな
兄さん(西)… 漫画のたんこぶ表現は誰がつくったんだろう
制服(マツモト)… LaLaのよりはマシですが。1話完結のストーリーが読みたい
フルール(樹)… 背景が昔より頑張ってる気がする。気のせい?
なんとか(麻生)… 先輩はマッチョ先輩を好きなんだと思ってた
花盗人(筑波)… ここ最近の筑波さんの読み切りの中では面白かった
まほろ(ユギ)… あの子供は何を買いたかったんだろう?
ポイ(やまざき)… また脇にそれてるような気がするのはきっと気のせい…じゃない
すぴ(立花)… ナル鳥いるらしいね
電車(横馬場)… マツモトさんとオムニバス形式が被っててなんで?って思った
天空(山口)… 面白くなってきた
ジーヴス(勝田)… シルクシャツはダメなんだろうか?
玄椿(河惣)… 誰が父親でもいいんだろうな。男の子って前提で話が進んでるけど女の子と予想
パタ(魔夜)… スルー

付録(花咲けメモパッド)… 表紙イラストが文字なしで見れるのはいいよね
次回予告… フルールのオチに期待
総評… 表紙の花鹿はデーモンのヒロインより頑張って描いてると思う
読み切りが多かったせいかいつもより面白く感じた
640花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:10:28 ID:???0
天麩羅ごっつあんです。

表紙(樹なつみ)…ナツカシス
花花(成田)…春日大社でデートっていいなあ
ベランダ(六本木)…読み飛ばし
秘密(清水)…真剣に読んでるんだけど世界観がわからん
兄さん(西)…師匠怒るときもあるんだ
制服(マツモト)…麗華さん一発おね(ry
フルール(樹)…ドミニク可愛いのにあんなことになっちゃって・・・
なんとか(麻生)…まさかそういう結末だとわ
花盗人(筑波)…えーっとどんな話だっけ?
まほろ(ユギ)…世界に入り込めない
ポイ(やまざき)…スルー
すぴ(立花)…ふーん
電車(横馬場)…まだ読んでないや
天空(山口)…話についていけません
ジーヴス(勝田)…メイドよりシャツについての解説コラムが欲しかった
玄椿(河惣)…たかすみの種だったら面白いのになあ
パタ(魔夜)…ノムスコエンガチョ

付録(花咲けメモパッド)…家で消費予定
次回予告…大奥が楽しみだ〜
総評… まあこんなもんじゃないすか?

641花と名無しさん:2010/05/01(土) 11:10:15 ID:VslPYoG/0
ジーブスのシャツですが
紳士が夜会で着用するシャツは伝統的にリネン(リンネル)製と決まってるの。
絹みたいな柔らかものはカジュアルすぎて正式の夜会には不可。
皇太子がカジノで絹のシャツを着てるっていうのは
オシャレ上級者が労働着だったジーンズを遊びの場で粋にはきこなして見せたような感じ。
(あるいは裃姿が当然とされる席に着流しで現れた感じ)
これはカジノっていう特殊な場面で地位のあるダンディが自らやったから社交界から賞揚されたんだけど
例によってお洒落センスがトンチンカンなバーティは
普通に開かれる正式な夜会で皇太子のまねっこでシルクシャツを着ようとしてるので
伝統美を愛するジーヴスとしてはそれが気に入らないのです。


642花と名無しさん:2010/05/01(土) 12:06:07 ID:???0
分かりやすい説明ありがとう、そりゃいかんわなw
まあジーヴスのすることに間違いは無いんだろうが
643花と名無しさん:2010/05/01(土) 13:10:38 ID:4x319aVK0
ドット絵とか絵とか音楽作れる奴ちょっと来い【風来のブーン】
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1272478363/l100

1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/22(木) 23:21:16.05 ID:QvyuX5D60
VIPで風来のシレンぽいゲームを結構本気で作ってるんだが
ドッターとかBGM、原画を描いてくれる奴が足りなくて困ってるんだ、助けて!

【最新版】
04/20 Ver1.49
http://ux.getuploader.com/vipsiren/download/549/huurainoboon39.zip
readmeを読んでからやる事、更新項目とか確認してくれ
現行verは基本システム部分の製作途中段階だ
ゲームバランスはまだ調整していないので気にしないでおk
バグや要望を報告して欲しい

【wiki】
http://www29.atwiki.jp/huurainoboon/
避難所【風来のブーン】風来のシレンのVIPver作ろうぜwwwwww【スタッフ募集中】
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/news4gep/1269914778/
644花と名無しさん:2010/05/02(日) 00:20:48 ID:???0
総評…発売日に買ったけど、お伽が載ってなくてがっかりした
他に秘密くらいしか読みたいのが無かったので、まだ読んでない
645花と名無しさん:2010/05/02(日) 01:37:32 ID:???0
今号、久々にハズレだと思った。
どれくらいハズレかというと、あの玄椿が面白く感じてしまうくらいだ。
646花と名無しさん:2010/05/02(日) 02:49:39 ID:???0
自分もハズレだと思った。
どれくらいハズレかというと…

花花完結したら購入も終わりにしようかと思うくらいだ。
647花と名無しさん:2010/05/02(日) 09:33:04 ID:???0
秘密が、毎回追う事件だって鬱展開なのに
レギュラーの心情や人間模様まで鬱展開でしんどい
でもこれが清水さんの持ち味なんだよなあ…つい読んでるし
648花と名無しさん:2010/05/02(日) 18:50:53 ID:???0
磯くさい人魚姫のシャンプーは海のうるおい藻でした
649花と名無しさん:2010/05/02(日) 19:26:09 ID:???0
↑そりはフラワーズネタじゃないのか
650花と名無しさん:2010/05/02(日) 21:42:56 ID:???0
いつも部数の話出す人だったりしてw
651花と名無しさん:2010/05/02(日) 23:12:42 ID:???0
秘密が、えらい怖かった。
これ、秘密、最終章ってことだよね。
メロの看板作品のひとつが消える日も近いということか。
タイトルが最後の晩餐だから、内部者が裏切って、薪は死ぬってことだね。
メインが死ぬのは、清水作品の王道だ。

花酒がいまいちで拍子抜け
花花〜私はちょっと昔の感じがよかったな、今回はイマイチ
西さんがすごく好きなんだけど、こっちも今回はこんなもんかいってな感じ
652花と名無しさん:2010/05/03(月) 00:53:37 ID:???0
なんで最終章?
653花と名無しさん:2010/05/03(月) 00:56:08 ID:???0
清水さん本人が「これからラストに向けて」って書いてるからでは?
654花と名無しさん:2010/05/03(月) 01:15:04 ID:???0
青木の婚約者が殺されたと思ってるからでは
バレスレで誤解してる人いた
655651:2010/05/03(月) 12:23:29 ID:???0
あれ、自分の思いこみすぎっすか?

「秘密」は貝沼事件のトラウマから薪が抜け出せないってとこから始まった話なので、
それが終結するということは「秘密」も終結するということだと思う。
毎回清水さんノリノリで描いてる感じだったので、「秘密」はまだまだ続くと
思っていたが、「これからラストに向けて」の柱コメが決定的だった
雪子は拉致くらいされるかもしれないが、まだ殺されてはいないだろう

まあ、続くんならうれしいが。
清水作品はあんまし・・だったが秘密は気に入っている。
656花と名無しさん:2010/05/03(月) 12:32:18 ID:???0
ラストってのが作品自体の終わりを指すのか、今回のエピソードの終わりを指すのか
はっきりとわかんないし
657花と名無しさん:2010/05/03(月) 13:17:19 ID:???0
今回はちょっと少なかったが、毎回怒涛のように描いているってことは
ネタが尽きないってことなので、作品はまだ続くんじゃないか>秘密
次も予告の段階で70ページ超だし、、、、
658花と名無しさん:2010/05/03(月) 15:19:55 ID:???0
>>655
自分も「秘密」は終わりだと思ったよ。
ただのエピソード終結を”ラストに向けて”とわざわざコメントするとは思えん。
で、ラストはやっぱり青木が”僕が本当に愛しているのは薪さんなんだ・・・!!”と慟哭して
雪子とは破談になるんだよね?
659花と名無しさん:2010/05/03(月) 16:53:35 ID:???0
秘密は私もラストが近いっぽいと思ってしまった
精神病院に入ってるのって、貝沼事件で入院した人だよね
その人とのエピで薪さんが貝沼から解放される
で雪子も鈴木の亡霊から解放される
それでエンドだと思ってた。

終わらないほうが嬉しいけどね。
660花と名無しさん:2010/05/03(月) 17:23:36 ID:???0
ほとんどの連載が終息に向かっているようだな。
これは、メロ廃刊のながれ?

っポイ…あと5回くらいで終わる予定
秘密…ラストに向けて(やっぱり一年くらい?)
玄椿…最初から目的にしていた子供ができた
聖龍…やっぱり展開が終息に向かっている感じ
花花…健人恋愛面で大団円?

樹なつみの短期連載も5回(一年くらい)予定だし

そこを、ジーブス、…いつでも終われる感じ
まほろも今の事件一年くらい連載しそう

おとぎと大奥は他誌に引っ越し
パタリロは元々他誌でも書いてる
661花と名無しさん:2010/05/03(月) 17:29:58 ID:???0
>>660
>メロ廃刊のながれ?
うあー、マジありそうでコワイ。
何とか他誌と合体して生き残ってくれんかなあ・・・。
662花と名無しさん:2010/05/03(月) 22:06:29 ID:???0
>659
清水作品で、そういう、解放ネタでハッピーエンドになるということはあり得ない
その場合は、解放されると同時に、死んじゃうんだよね・・・鬱だ

メロ廃刊?
でも、ほかの人はともかく、成田さんや清水さんがいまさら白泉の他誌で描くかな?
少なくとも清水さんはまだまだ売れるから、他社への移籍を許すとも思えないし
663花と名無しさん:2010/05/03(月) 22:23:47 ID:???0
>>662
後続誌を出すか、デラを月刊化して移すんじゃない?>成田・ひかわ・清水
山口さんなら別花に移れるだろうし。
664花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:18:41 ID:???0
廃刊のせいで秘密終わるんだったら抗議の手紙送る・・・
665660:2010/05/03(月) 23:34:07 ID:???0
まあまあ。
言いだしっぺだけど、まだ廃刊って決まった訳でもないし…。

アニメ化、映画化がコンスタントにあって、そんなに注目度低い雑誌でもないと思うんだけどな。
いかんせん、雑誌が売れていないのか。

今まで休刊、廃刊になった雑誌ってどのくらい前から告知されていたんだろう?
666花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:52:34 ID:???0
秘密がもし終わるとしても、清水玲子が新しいものメロに描くだけじゃないのか?

とはいえ、秘密は面白いと思っているので、終わってほしくないんだけど。
雑誌に載っているの読んでる段階ではあまり感じないけど、コミクスになって
通しで読むと、完全に圧倒されてしまい、レベルが違うと思ってしまう。
むかしララにのってた作品とかは、読む気もしなかったんだが
667花と名無しさん:2010/05/03(月) 23:56:47 ID:???0
折角樹なつみさんも戻って来た(?)感じだしこんな感じで頑張ってくれんかね。
やまざきさんもっボイが終わった後にflowersでやってる様な連載してくれないかな。
出来ればSF希望。
668花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:01:21 ID:???0
やまざきさんは白泉と手を切りたいんじゃないか?
669花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:25:59 ID:???0
やまざきは白線とは切れるっぽいよね。
今はっポイ!終わるまでと割り切って描いてる冷戦状態って感じだし。
670花と名無しさん:2010/05/04(火) 00:34:47 ID:???0
>>665
告知はだいたい終わる号だね。
「今月で休刊(廃刊)です」でおしまい。
671花と名無しさん:2010/05/04(火) 01:38:06 ID:???O
秘密はとりあえず薪&青木編が終わって
別の人が主役で○○編開始するのかと思ってた
だけど言われてみれば他の連載もまとめ始めているようにも思えるわ
メロディ休刊に向けて動き出しているのか…?
672花と名無しさん:2010/05/04(火) 11:20:22 ID:???0
やまざきはっポイ終わったらサヨナラって事でしょ?
落としたりせずにさっさと終わらせてほしい
673花と名無しさん:2010/05/04(火) 13:30:18 ID:???0
やまざきの「っポイ」は面白くないので終わるのを待ってる
他誌の作品は作者の力も入っているようで(一応面白いので)今後はそっちでいいじゃん
「っポイ」と「玄椿」の掲載枠を別な面白い人にお願いしたい

「大奥」があるうちは休刊しないと信じたい…よ
674花と名無しさん:2010/05/04(火) 13:46:25 ID:???0
>>673
>他誌の作品
こっちの方が先に完結するんじゃないかと言う勢いだよね。
675花と名無しさん:2010/05/04(火) 14:14:09 ID:???0
大奥や秘密が移っても違和感がない、白泉の雑誌があるかっていうと…。
メロはベテランの作者さんが、描きたいものを自由に描くという位置づけにあるからな…。

花花の能とか、秘密のグロとか、大奥の生々しさとか、そのまま他誌に移っても浮きまくるだけだし
軌道修正しちゃったら、とたんに面白くなくなりそう。

だからこそ、他誌に移るくらいなら、終了の目もでてくるんだろうな。
676花と名無しさん:2010/05/04(火) 21:54:02 ID:???0
清水玲子はララの時代からグロかったよ。人食い人種の話もあったなあ

大奥は面白いけど、もともと白線の子飼いじゃないし、いざとなったら縁が薄そう。
花花は、少女漫画誌じゃなくって、芸術系のほうに載ってたりしそうな気もする。
677花と名無しさん:2010/05/04(火) 22:01:02 ID:???0
なんで廃刊話で盛り上がるのかな?
ソースも無いのにネガティブになっても仕方ないじゃん。
あと1年は刊行が続くんだから、心配するのは来年からで良いよ。
678花と名無しさん:2010/05/04(火) 22:06:58 ID:???0
定期的に廃刊話出すヤツがいるんだよねー
「関係者に聞いた」とか言うのも何年か前にいたよね
679花と名無しさん:2010/05/04(火) 23:28:42 ID:???0
雑誌の廃刊は突然やってて来るので「それに合わせて
連載を終わらせる」などということは絶対にない
680花と名無しさん:2010/05/05(水) 01:10:51 ID:???0
>絶対にない

というわけでもない…

男性誌だけれど休刊が決まっている雑誌の
幕を引くための連載を依頼されたって例があって…

もちろん作家も連載中はそんなことをおくびにも出さず、
休刊後に出た単行本でそのことを公表してたんだけど。

問題はその連載中も新連載はガンガン始まっていて、
休刊と同時にほとんど打ち切りになったってことなんだ…
681党一京会=2ちゃんウン営:2010/05/05(水) 01:45:19 ID:???0
2ちゃんねるは党一京会の世▲論工作所として作られてる。あとI▲P集めが目的。

今年の7月から東京にあるネ▲ットカフェはすべて会員制になります。匿名書き込みできなくなりました。
警▲察が、ユダヤ(統一京会)やサッ長連合のためにインターネ▲ットカフェ規制をする。

【池田整治 (著)  マインドコントロール】↓
・第二次世界大戦時、油田のないドイツに石油を販売していたのは、英国女王支配下の石油会社。
・アメリカ軍から「日本の水道水には塩素が入ってるので飲めない」と言われた。
GHQのマッカーサーが日本人を弱らすために水道水に塩素を入れた。古い水道管から溶けだす鉛や、
農薬や有機物質と塩素が化合し、トリハロメタンやMX等が猛毒の原因にもなっている。
・上九一色村のオウム強制捜査前に、警察幹部が池田に「最初の機動隊員が50名から150名が死ぬかも」といった。
──裏の支配者グループが「資本主義」と「共産主義」を作り出した──
東のアジアで、太平洋を越えて大陸共産圏と直接「対峙」でき、かつ強大な軍の「拠点」となり得るのは、
日本列島しかなかった。このための具体的な占領施策が、次の四つだった。
1.一方的なやらせ裁判である極東軍事裁判(東京裁判) 2.GHQ作成の日本憲法の押しつけ
3.約7000冊にものぼる歴史・戦略等図書の焚書  4.完璧な検閲体制
江藤淳氏はこれを「戦争犯罪情報プログラム(戦争犯罪周知宣伝計画)に基づいた占領政策」と指摘している。
http://megalodon.jp/2010-0402-0207-39/jb▲bs.li▲vedoor.jp/b▲bs/read.cgi/study/368/1▲074780696/156-163

■いま日本の支配者はサッ長連合(鹿児島県、山口県)の田舎侍たちです。日本はいまだに武家社会です■

・総理大臣、大蔵大臣、外務大臣や公安、警察、自衛隊の歴代トップは鹿児島県、山口県、 高知県、
佐賀県、 長崎県出身者ばかりです。国策捜査はサッ長連合やアメリカのための捜査です。
詳細 http://megalodon.jp/2010-0406-1616-37/anchorage.2ch.net/test/read.cgi/siberia/1270526809/2-4
閨 閥http://www.kyudan.com/column/keibatu.htm
新2ちゃんねる
http://megalodon.jp/2010-0505-0028-11/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/1381/1248878879/746
682花と名無しさん:2010/05/05(水) 02:35:22 ID:???0
心配し過ぎとは思うけど、皆がメロディを愛してるってことでいいじゃないかw

しかし何でこんな流れに…と遡ってスレ読んだら秘密が終わりそうってところからか
確かに柱で「ラストに向けて」って言葉はあったけど、
最終章にしてもあと2年は何だかんだ続く気がする…輝夜姫の後半のgdgd感を考えるとなー
683花と名無しさん:2010/05/05(水) 13:16:48 ID:???0
タイトルに2010とついているから、それはないよ

>682 あと2年は何だかんだ続く気がする

まあ、でも、「ラストに向けて」が、最終章を意味していない可能性は、一応、ある

>680  
問題はその連載中も新連載はガンガン始まっていて、
休刊と同時にほとんど打ち切りになったってことなんだ

結局さ、廃刊・休刊の方向となっても、その瞬間までは何かを載せなきゃならないからね。
そこで、捨て駒になる作家さんと、大事にされる作家さんの違いが出るってことだね
大事にしていて、今後も付き合い続けたいと思う作家にそういう仕打ちはしないだろう
その一方で、載せてやってもいいか、当たれば儲けもの、みたいなのもでる。

それは、一般の会社でのプロジェクトでも、同じことだと思う。
684花と名無しさん:2010/05/05(水) 22:01:29 ID:???0
よく分からない事をあ〜だこ〜だ言ってても仕方が無いしこれまでどうりメロディを買い続けるよ
読者としてはそうするより他がないじゃない?
それでもし休刊になってしまったら…まぁ受け入れるしかないかね
後続誌が創刊されるかもしれないが今のメロ読者が望むような物じゃないかもしれないし
メロ以上に凄い面白い雑誌かもしんないし…
web化するっていう可能性もあるんだっけー?
685花と名無しさん:2010/05/05(水) 23:13:20 ID:???0
メロって創刊されてどれくらいだっけ?
けっこう新しいような気がしてたけど
686花と名無しさん:2010/05/05(水) 23:36:16 ID:???0
>>685
1997年創刊なので、10年以上経過している。
687花と名無しさん:2010/05/06(木) 20:50:57 ID:???0
97年かー結構最近じゃんと思ったらもう13年前か…うわあ
688花と名無しさん:2010/05/08(土) 16:53:46 ID:???0
創刊13年のわりには知名度低いなぁ
コンビニに置いてもらえたら結構覚えてもらえそうだが
689花と名無しさん:2010/05/08(土) 16:55:15 ID:???0
偶数月っていうのが、ネックなのかも
690花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:04:06 ID:???0
奇数月だと何か有利なの?
691花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:09:04 ID:???P
>>688
発行部数が少ないので、本屋さんに並べるだけで終わると思う
692花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:10:48 ID:???P
>>688
部数がすくないので、コンビニにまで回らないのですよ
大奥が売れて雑誌の発行部数も増えたら、コンビニにもくるかもね…
693花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:14:30 ID:???0
>>689じゃないけど…
偶数月末が発売日っていう雑誌多い気がする
メロディが出ない月は別の隔月雑誌を買おうかな〜と思ったことがあるんだけど
同じ偶数月末か奇数月初めとか…何かと発売日がわりと被っていたような?
自分が他雑誌を詳しく知らないだけかも知れんけど
つか>>689の言うネックとは全然違うかもしれんし的外れなレスだったらゴメン
694花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:15:53 ID:???0
>>693>>690に向けてのレスね
695花と名無しさん:2010/05/08(土) 17:17:55 ID:???0
>>688です
あ〜コンビニは後回しなんだ
そりゃそうだろうな
大奥当たれば良いなーー!
696花と名無しさん:2010/05/08(土) 19:55:05 ID:???0
少しでも皆様の目に触れて知名度上がれば良いなーと思い
発売から日にちが経って置き方が雑になってたらさりげなくキレイに置き直してる
697花と名無しさん:2010/05/08(土) 21:29:25 ID:ZYvSwV9G0
表紙(樹なつみ)…花咲け読んだこと無いのでなんとも
花花(成田)… 見なれた駅とか風景があって若干テンション上がる
ベランダ(六本木)… 毎回楽しく読んでます。
秘密(清水)… 最初の方の青木にときめいた。眼鏡は仕方ないとして普段何故あの髪型なのか・・
兄さん(西)… スルー
制服(マツモト)…ナースあんなんで良いのか
フルール(樹)… ドミニク可愛い
なんとか(麻生)… やっぱ先輩そうだったか。面白かった
花盗人(筑波)… 何これ
まほろ(ユギ)… 面白い
ポイ(やまざき)… 今更何を考えてるんだろう
すぴ(立花)… 和んだ
電車(横馬場)…女子高生の会話は私はイライラするんだが
天空(山口)…主人公が可哀相なめに
ジーヴス(勝田)… 結構すき
玄椿(河惣)… 最後のコマなに
パタ(魔夜)… スルー

付録(花咲けメモパッド)…花咲け好きの友達にあげようかな要らないかな持ってるかな
次回予告… 大奥楽しみ
総評… 楽しめた
698花と名無しさん:2010/05/09(日) 13:32:47 ID:???0
>>697
>最初の方の青木にときめいた

わかる!
なんでわざわざオッサンくさい髪型なんだろうね
エリートっぽく見せる為か…
699花と名無しさん:2010/05/09(日) 14:37:18 ID:???0
作中の青木自身の心情としては、公務員としてきっちりした格好にせねばというのが身だしなみの第一義で
キャラ設定としては、自分をイケメンに見せるためのちゃらちゃらした努力なんてしない無骨者
てところでは?
さらに作者の狙いとしては、読者にギャップ萌えさせるため!
700花と名無しさん:2010/05/09(日) 19:00:48 ID:???0
オールバックの青木はポマードべったりヘアに見えて
いつの時代の人だよって思う
描きやすさを重視した髪型とは思うが
701花と名無しさん:2010/05/09(日) 22:24:25 ID:???0
絵が綺麗だけど描き分けの上手い方じゃないから似てる設定の鈴木との区別のため?
似てるけどそっくりじゃない(時々はっとさせる)
鈴木はもっとオシャレだった
702花と名無しさん:2010/05/09(日) 22:32:24 ID:???0
第九の面々はエリート公務員の設定なので、カッコ良かったりする必要はなくて、
見た目ちゃんとしてればそれ以上こだわらない、ということになってるんだろうと思う

青木に限らずどいつも保守的なスタイルしてるし、雪子は女ならもう少し服買えよ、と思うくらい、いつも同じ服。
薪ですら、毎日毎日、ほぼ同じカッコしてて、自分の事には構わないって感じになってる

→作者としては描きやすいし、そもそもイケメン集団の設定でないんで、それで構わないというか。。。。

703花と名無しさん:2010/05/09(日) 23:17:21 ID:???0
花咲けアニメ、BS放送時はカラーピンナップや短編程度だったのが
地上派放送始まったら長編連載
BSで見る人は少ないって目算なのかね?
704花と名無しさん:2010/05/09(日) 23:30:02 ID:???0
表紙(樹なつみ)…とりあえず、まあ良い。
花花(成田)… 嫌いじゃないんだけど、ちょっとたるいかなあ
ベランダ(六本木)… 毎回楽しんでます
秘密(清水)… こわ〜〜〜〜  しかし秘密の初期の話を知らない人には、わけわかんないのではないか・
兄さん(西)… 私は好き。
制服(マツモト)…つまんない
フルール(樹)… 本編知らなくても楽しめるのか疑問だけど、自分的にはよかった
なんとか(麻生)… 外れなしだけど、ちょっと今回絵が手抜きっぽい気がする
花盗人(筑波)… ?感想のつけようがない
まほろ(ユギ)… 絵が好みじゃないんでスルー、でもあとでよもうかな
ポイ(やまざき)… 無視
すぴ(立花)… 無視。どこがおもしろいのか、まったくわからない
電車(横馬場)…びみょう
天空(山口)…まあまあ、かな、ま、こんなもん?
ジーヴス(勝田)… 毎回楽しんでます、割合好きですけどね
玄椿(河惣)… スルー
パタ(魔夜)… 読んだことない

付録(花咲けメモパッド)…買いもの用のメモ紙の束につっこんだ
次回予告… 大奥と秘密と何とかが楽しみ。
総評… びみょ〜な作品が多い気がする。いいなあと思うものとそれ以外の落差が大きい
705花と名無しさん:2010/05/09(日) 23:43:48 ID:???0
表紙(樹なつみ)…立人別人じゃね?
花花(成田)…ほんと色々動き始めて面白くなってきた
ベランダ(六本木)…好き
秘密(清水)…やっともうひとりの生き残りの人の話が出てきて嬉しい
兄さん(西)…子いぬが最初からやりゃいいじゃん
制服(マツモト)…「キス」以来久々に読んだよこの人の作品…
フルール(樹)…何だかんだいって楽しみ
なんとか(麻生)…相変わらず面白い
花盗人(筑波)…あえて言うなら読んだ時間の無駄?
まほろ(ユギ)…絵が苦手なのでスルー
ポイ(やまざき)…まだ終わらないの?
すぴ(立花)…すぴ可愛いよすぴ
電車(横馬場)…穴埋めとしては不快じゃない程度
天空(山口)…なんとなくスルー
ジーヴス(勝田)…毎回登場人物が頭に入ってこない
玄椿(河惣)…はいはいヒロインマンセーマンセーw
パタ(魔夜)…今回のは引いた…

付録(花咲けメモパッド)…ゴミ箱にどうぞ
次回予告… 大奥楽しみw映画は不安…
総評…いつもより読み応えがなかった…マツモト筑波横馬場あたりがなくていい感じ
    花花とか秘密とか何とかとかお気に入りはいつもどおり面白かったけど
    今まではそこそこ満遍なく楽しめる雑誌だったので、全体の満足度は低い
706花と名無しさん:2010/05/12(水) 19:08:26 ID:???0
「ゼッタイドンカン」が楽園の掲載作品と一緒に
コミックス化予定だってよ
707花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:08:04 ID:???0
少女誌
09年10-12月 10年1-3月   増減    率
  *,773,334  *,770,000  ▲*3,334  -0.43%  ちゃお
  *,260,000  *,260,000  .      0 .  0.00%  別冊マーガレット
  *,278,750  *,250,000  ▲28,750 .-10.31%  なかよし
  *,250,000  *,250,000  .      0 .  0.00%  りぼん
  *,210,000  *,205,334  ▲*4,666  -2.22%  花とゆめ
  *,175,667  *,171,334  ▲*4,333  -2.47%  LaLa
  *,159,667  *,163,400  △*3,733  +2.34%  少女コミック
  *,145,000  *,141,667  ▲*3,333  -2.30%  ザ・マーガレット
  *,140,000  *,125,000  ▲15,000 .-10.71%  デラックスマーガレット
  *,109,667  *,105,000  ▲*4,667  -4.26%  Cheese!
  *,104,500  *,*97,000  ▲*7,500  -7.18%  マーガレット
  *,*95,334  *,*93,667  ▲*1,667  -1.75%  別冊フレンド
  *,*90,000  *,*90,000  .      0 .  0.00%  ベツコミ
  *,*75,000  *,*73,700  ▲*1,300  -1.73%  LaLa DX
  *,*71,334  *,*70,000  ▲*1,334  -1.87%  別冊花とゆめ
  *,*36,334  *,*37,334  △*1,000  +2.75%  ASUKA
708花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:08:55 ID:???0
女性誌
09年10-12月 10年1-3月   増減    率
  *,172,858  *,166,000  ▲*6,858  -3.97%  YOU
  *,162,143  *,155,600  ▲*6,543  -4.04%  BE・LOVE
  *,148,334  *,140,000  ▲*8,334  -5.62%  コーラス
  *,136,500  *,132,667  ▲*3,833  -2.81%  Kiss
  *,136,667  *,130,000  ▲*6,667  -4.88%  Cookie
  *,110,000  *,106,667  ▲*3,333  -3.03%  office YOU
  *,105,000  *,105,000  .      0 .  0.00%  プチコミック
  *,102,500  *,100,000  ▲*2,500  -2.44%  ザ・デザート
  *,*88,000  *,*84,667  ▲*3,333  -3.79%  デザート
  *,*71,000  *,*70,000  ▲*1,000  -1.41%  別フレ2010
  *,*55,750  *,*54,000  ▲*1,750  -3.14%  Silky
  *,*45,500  *,*45,700  △**,200  +0.44%  MELODY
  *,*39,467  *,*38,567  ▲**,900  -2.28%  FEEL YOUNG
  *,*33,000  *,*33,000  .      0 .  0.00%  フラワーズ
  *,*29,000  *,*30,000  △*1,000  +3.45%  CIEL
709花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:19:40 ID:???0
フラワーズ、フィーヤンはコンビニで見る気がするのになあ
隔月がいかんのか
710花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:47:43 ID:???0
ほとんどが減ってる中でメロが微増してるのはなぜだろう。

前にも言われてたけど、フラワーズやばそうだね。
萩尾さんのクリアファイルを3か月連続で付録にしたりして、テコ入れしてるみたいだけど…

てかフラワーズってコンビニで売ってるの?
711花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:53:34 ID:???P
>>710
北海道だけどみたことない
メロディもないけど
712花と名無しさん:2010/05/12(水) 22:57:02 ID:???0
フィーヤン、フラワーズより売れていることにびっくりした。
その割りに連載作品の知名度って高くないよね?
713花と名無しさん:2010/05/12(水) 23:03:19 ID:???0
見た気がするんだけど、デザートか何かと勘違いしたかな?ごめんw
でも微増でも増ならいいことだ
714花と名無しさん:2010/05/12(水) 23:06:47 ID:???0
大奥と秘密の効果が大きい、のかな

集計期間
06.9〜07.8 → 08.4〜08.6 → 08.10〜08.12 → 09.1〜09.3 → 09.4〜09.6 → 09.7〜09.9
発行部数
44,000 → 47,750 → 49,200 → 46,000 → 45,000 → 45,000

一時期けっこう増えて、そこから落ちたけど踏みとどまって、今微増って流れだね
715花と名無しさん:2010/05/12(水) 23:34:43 ID:???0
>>712
フィーヤンの看板は今はおかざき真理かな。サプリ描いてた人。
過去には岡崎京子とかモヨコとかジョージとかいたけど、もう居ませんw

個人的にはパリパリ伝説(かわかみじゅんこ)が好きだけど、メロやフラワーズに比べると
OLさん向けの読み捨て雑誌っぽい感じが強いね。
単行本が全部大判で高いし、マイナー出版社なので売れ行きは悪いと思う。
716花と名無しさん:2010/05/12(水) 23:52:37 ID:???0
KY乙
717花と名無しさん:2010/05/12(水) 23:53:20 ID:???0
集計期間
(05.9〜06.8 → )06.9〜07.8 → 08.4〜08.6 → 08.10〜08.12 → 09.1〜09.3 → 09.4〜09.6 → 09.7〜09.9
発行部数
フラワーズ  (49,084 → )46,333 → 42,333 → 38,667 → 38,000 → 36,667 → 33,334
フィーヤン  (64,167 → )57,333 → 46,600 → 44,367 → 43,100 → 41,567 → 41,134
718花と名無しさん:2010/05/12(水) 23:57:30 ID:???0
巣へ帰れ
719花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:11:53 ID:???0
>>707
白泉社総合スレか、売り上げ談義スレ辺りに投下してくれ。
このスレでは全体数なんていらんわ。
720花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:18:02 ID:???0
ララデラや別冊花ゆめの半分〜1/3の部数だね
これだと新人はわざわざメロディに来ないか
よっぽど作風がメロ向きでもない限り
721花と名無しさん:2010/05/13(木) 00:34:47 ID:???0
もう新人を育ててどうとかという位置づけにないと思う
722花と名無しさん:2010/05/13(木) 02:13:44 ID:???0
正直新人はいらない。
派手で今風じゃなくても、ベテラン作家陣の安定感のある話が読みたい。
育てなくても後からどんどん元新人がベテランになるんじゃないかと。
723花と名無しさん:2010/05/13(木) 02:18:44 ID:???0
うん、姥捨てとか言われようが、ベテランの作品をじっくり読める雑誌が、1冊あっていいと思う
724花と名無しさん:2010/05/13(木) 02:30:55 ID:???0
メロディって、私の感覚では、こだわりのある作家さんと、好みの確定した読者の
集うところって感じ??

作家さんは好きに描かせてもらってる感じだし、
読者は、この板の住人はそうでもないけど、メロのファンというよりある作品のコアなファン、とか
725花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:34:40 ID:???0
自分が花ゆめララを読んでた頃に雑誌にいた作家さんがいるので、メロは馴染んで読めるなあ〜という雑誌読者
単行本買いまでしてる作品は2つくらいだけど、誌面では大体の作品を面白く読んでる
自分が10代の頃に読んでた作家さんがいなくなると、メロ買わなくなるかもしれないなあ、2000年代くらいから馴染みが無い
726花と名無しさん:2010/05/13(木) 08:36:34 ID:???0
>>724
ごめん、板住人でない読者の傾向の話か。そんな感じするなあ
727花と名無しさん:2010/05/13(木) 20:17:24 ID:???0
自分はちょっと>>725と似たようなパターンなのかなー?
ララ花ゆめにハマッてた頃の似たような匂いのようなものを感じつつメロディ読んでる
グリーンウッドやぼく地球や月の子サイファ連載してた頃かな
なんか全然違うけどさw
でも今のララや花ゆめでは物足りない
728花と名無しさん:2010/05/13(木) 20:36:26 ID:???P
>>727
同世代ww
自分もその頃は、そういうのが趣味で読んでいたけど
歳とってからは興味なくなったが…
今の花ゆめなんかは、同じオタっぽさでも昔とは違うよね
729花と名無しさん:2010/05/14(金) 02:50:42 ID:???0
>724
作者の名前で買う人が読む漫画ぽいと思う>メロディ
730花と名無しさん:2010/05/14(金) 20:38:33 ID:???0
中高生の頃好きだった漫画家が
大人向けのを描いてるから読むっていう雑誌だと思うな。
20年後には会長はメイド様の人とかもメロに来てるのかなぁw
731花と名無しさん:2010/05/14(金) 20:46:33 ID:???0
じゃあそのころメロ卒業だ。メイドのひとが描けるかなー。
732花と名無しさん:2010/05/14(金) 20:51:52 ID:???0
どうなんだろー?
秋田に行く人もいれば辞めちゃう人もいるしね〜〜
733花と名無しさん:2010/05/14(金) 20:55:55 ID:???0
個人的には、遠藤桑田加藤四季あたりが4ページくらいずつ描いてくれたら、もっと満足するけど
今のところは、まだしばらく読みたい雑誌なんだよな
次は誰がメロメインになるのかなあ
マツモトとかいずれ定着するんだろうか
734花と名無しさん:2010/05/14(金) 21:15:57 ID:???0
比較的新しい人でも面白ければ良いんだよ
なんかて言うか「あ〜この作者と好きなマンガ被ってるかも〜」と思えるようなの読みたい
735花と名無しさん:2010/05/14(金) 21:23:47 ID:???0
>>733
加藤四季の連載が一番続いていた時期もあったんだよなー。

遠い目
736花と名無しさん:2010/05/14(金) 23:32:23 ID:???0
フィーヤンて響きがかわいいな、どうでもいいけど
737花と名無しさん:2010/05/15(土) 09:04:00 ID:???0
作者にとっては、その作者を昔から知っている読者が多い雑誌、というのは
もう描けなくなってる昔の作風を求められ続けて、しんどいこともあるんだろうな
738花と名無しさん:2010/05/15(土) 18:46:04 ID:???0
キスの頃のマツモトさんとか?
739花と名無しさん:2010/05/15(土) 19:15:30 ID:???0
川原さんとかコメディがぶっとんでた頃の遠藤さんとかGWが売れすぎた那州さんとか
740花と名無しさん:2010/05/15(土) 23:12:50 ID:???0
慎さん、百合姫に行くのか
ちょっと予想外の方向だ
741花と名無しさん:2010/05/20(木) 08:48:10 ID:???0
男性キャラ描くの苦手そうだったからちょっと納得
でもまだ投稿作が載るだけみたいだけど
742花と名無しさん:2010/05/20(木) 22:05:55 ID:???0
この間の読み切り面白かったのにぃ
743花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:27:18 ID:???0
他雑誌で全然関係ないけどモテキがドラマになるね
メロディでドラマ狙えそうなのってそこをなんとかだけかな?
金曜の23時枠とかでならないかな
ゆる〜い感じだから深夜枠のが合いそう
なったらなったで文句言いそうだが宣伝にならないだろうか…
744花と名無しさん:2010/05/21(金) 19:31:33 ID:???0
秘密と獣王星がアニメに、大奥が映画になって、どのくらいの宣伝効果があったのか
745花と名無しさん:2010/05/21(金) 20:25:31 ID:???0
かなりあったと思う
746花と名無しさん:2010/05/21(金) 20:40:56 ID:???0
大奥の宣伝効果は凄いんじゃないかな?
配役が豪華じゃない?
747花と名無しさん:2010/05/21(金) 22:53:29 ID:???0
大奥
ノイタミナでやらないかな
748花と名無しさん:2010/05/22(土) 00:26:17 ID:???0
花花をその辺の若手俳優主演でやったらフルボッコだな。
749花と名無しさん:2010/05/22(土) 02:14:15 ID:???0
でも多分ちょっとしたら大奥もアニメ化すると思う。
750花と名無しさん:2010/05/22(土) 03:48:06 ID:???0
アニメ化はないと思う
DVDが売れる作品じゃないし
751花と名無しさん:2010/05/22(土) 04:10:47 ID:???0
なにをもってそう言うのだw
752花と名無しさん:2010/05/22(土) 04:17:28 ID:???0
西洋のアニメってDVD売れたの?
753花と名無しさん:2010/05/22(土) 04:20:05 ID:???0
>>747
それ以前にノイタミナは
枠ごと消滅しそうな雰囲気なんだが…
面白いのにね四畳半
754花と名無しさん:2010/05/22(土) 09:45:12 ID:???0
そうなの?やっぱり萌え系じゃないと今はダメなのか
ノイタミナ実験的でおもしろいのに
刀語も
755花と名無しさん:2010/05/22(土) 22:24:23 ID:???0
メディアミックスは
アニメが秘密。実写が大奥、原作の映画化だけど陰陽師くらい?
メイド様と夏目は売れたらしいし、なんかメロディも凄いの出るといいね。

大奥はけっこうエグいから逆にアニメは駄目なんじゃないか
今、けっこううるさいみたいよ流血とか強姦とか
756花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:01:09 ID:???0
そんなにアニメで生きるような動きがないからなあ
見せ場のコマでばーん!魔法や戦闘でドーン!
とやるような漫画の方がどうしてもアニメには向いてる
その上衣装なんかはやたら細かくないと映えないし大変そう
人間ドラマなんだし、まだドラマでやった方がいいかも
757花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:40:02 ID:???0
マニアックだけど受けた夏目は、別にばーん!ドーン!ではなかった
758花と名無しさん:2010/05/23(日) 00:48:44 ID:???0
友人帳?
見せ場の演出効果が奇麗だし、アヤカシや豚猫のコミカルな動きは
アニメじゃなきゃ表現できないからね
759花と名無しさん:2010/05/23(日) 01:26:41 ID:???0
作品を愛してきめ細やかに作ってくっるスタッフがいれば
かなり成功に近づく可能性があるってことだな
760花と名無しさん:2010/05/23(日) 02:04:05 ID:???0
メロディ作品でアニメ化に向いているのは
お伽とか天空の方では
761花と名無しさん:2010/05/23(日) 02:31:18 ID:???0
キャラ商法に合ってるとしたら、お伽の方かな
762花と名無しさん:2010/05/23(日) 02:35:52 ID:???0
男も釣れるとすれば、天空での変身シーンと言うのもあるけど
エロいのはそれ以外そんなにないしな〜
お伽のおじゃる様や狐の姿は、萌え商品になれるかも。

でも個人的には最近のアニメは出来がピンキリなんで
あまりアニメ化に期待できない。
763花と名無しさん:2010/05/23(日) 02:52:19 ID:???0
秘密のアニメはひどかったしね・・・
764花と名無しさん:2010/05/23(日) 08:21:50 ID:???0
正直、大奥が一番メディアミックスしづらいだろうと思ってた。単行本の売上を考えればありえた話だけど

アニメだとFTとシンプルさでお伽が向いている気がする
ひかわ少女キャラの可愛さって案外男性受けすると思う

そういえば大昔はパタリロがアニメ化して普通に子供が見る時間帯にやっていた…
765花と名無しさん:2010/05/23(日) 10:24:18 ID:???0
昨今のアニメは予算の都合上?あんまり動かないのが多いよね。
766花と名無しさん:2010/05/23(日) 10:55:14 ID:???0
>>765
動くのはめちゃくちゃ動きまくる
けいおんとか四畳半神話大系なんて劇場アニメかと思うぐらい動く
少女漫画は予算がないのかあんまり動かないね
だからあんまり少女漫画のアニメを見たくない
クオリティの格差に悲しくなるから
767花と名無しさん:2010/05/23(日) 11:05:45 ID:???0
少女漫画はアクションシーンがあるわけじゃないから
君届くらいで十分なんだろうな
768花と名無しさん:2010/05/23(日) 11:26:30 ID:???0
アニメは放映もだけどその後のDVDの売り上げも考えるからな
DVDが売れるだろうと踏んだらやるだろう。
少女漫画はそういう意味では売りあげが見込めなさそう。
他誌だがのだめはドラマで名前が売れたからアニメでも売れると
踏んだんだろう。
769花と名無しさん:2010/05/23(日) 12:02:05 ID:???0
DVD買う人って、単行本を買う読者数より格段に減るだろうし
そのうえメロの読者はメディアミックスへの財布の紐が固そうだ
こう考えると、売上的にアウトなんだろうなー
770花と名無しさん:2010/05/23(日) 12:17:51 ID:???0
>>763
実況ではBGMに変なAAがw
771花と名無しさん:2010/05/23(日) 13:38:15 ID:???0
しかしメイド様はDVDを売るためのアニメ化じゃなくて
どっちかというと原作の販促目的のアニメ化だよね
DVDの値段も安くて高校生が買いやすい
あんまり儲けは考えてないみたい

ところで花咲けアニメ化って
宣伝になったのだろうか…
772花と名無しさん:2010/05/23(日) 14:46:12 ID:???0
とっくの昔に完結した作品だし、樹なつみが今、超ヒット作執筆中というわけでもないし
あのアニメ化は謎だった。花咲けと樹なつみ自体は好きなんだけれど
あの頃10代だった人達が、業界で企画を出せる立場にいるんだろうか?

アニメ化の派生は、とにかく久しぶりに描かれた劣化花鹿が悲しかった
773花と名無しさん:2010/05/23(日) 15:04:25 ID:???0
とりあえず今はやりのイケメンハーレム的なものを狙ったのかもね
774花と名無しさん:2010/05/23(日) 15:39:20 ID:???0
花咲けアニメ、途中まで歯を食いしばって観ました。
あんだけ盛り上がりの欠けるアニメも珍しい。
775花と名無しさん:2010/05/23(日) 15:51:50 ID:???0
花咲けアニメは後番が決まっていて、それまでの空き枠を埋めるために
ちょうどいい長さだったというのをどっかで聞いた
噂だがなんとなく納得できる出来の悪さだった
776花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:51:07 ID:???0
そして花咲けアニメは、現在地上波NHKで放送してて見れる筈なんだが
全く既刊コミックスが売れてなさそうなのが、なんともかんとも…
777花と名無しさん:2010/05/23(日) 16:52:41 ID:???0
同時期にあったアニメのグインサーガは面白かったので
100巻以上も出てなかったら買ってたところだ。
778花と名無しさん:2010/05/23(日) 17:49:18 ID:???0
しかし未完なんだぜ>グイン

中盤からは別の話のようにgdgdだったって
779花と名無しさん:2010/05/23(日) 18:24:30 ID:???0
メロディ作品の映像化だったら、そこをなんとかの実写はちょっと見たい
樹さん2作品アニメ化されたことは凄いんだけど…
NHKはBS→地上波で放送期間長いし地方でも見れるから、上手くいけば当たるのになあ

メロ関係ないが、エヴァ姫をアニメで見たかった
780花と名無しさん:2010/05/23(日) 20:20:52 ID:???0
樹さんはOZが一番アニメ化に適しているんだけどな
781花と名無しさん:2010/05/23(日) 21:11:16 ID:???0
上手な絵のエヴァ姫は確かに見てみたいな
782花と名無しさん:2010/05/23(日) 22:32:06 ID:???0
>>753
実写やるらしいしね
783花と名無しさん:2010/05/23(日) 22:34:41 ID:???0
>>770

ズンドコパーラー

    パーラ パーララーララー
                    ズンドコズンドコズンドコ
          ズンダズンダダ                  .:  
            :         。       
           .;          .||            .:;
            .:;     ↑  o ||   ___    从
 oノ  oノ     从人 ヽoノ|   ≡)   ` ヽoノ    从人  
 ノ  ノ     `ヽ=ノ´ (へ   ll||      )    `ヽ=ノ´  o_  o_
 ,⊃ ,⊃      ||   <   .__||_    <<     ||    ノ Z ノ Z
'''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''

784花と名無しさん:2010/05/23(日) 22:36:49 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4500875

すんませn
ズンドコパーラでした
785花と名無しさん:2010/05/23(日) 23:07:45 ID:???0
>>781
コメディ入った世界名作風味で良さそうな気もするが、上手い絵という段階で遠藤さん風味が消えそうだ
786花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:20:04 ID:???0
>>783
www

秘密の唯一の功績www
787花と名無しさん:2010/05/24(月) 01:20:37 ID:???0
原作では泣ける感動のシーンが、アニメではズンドコパーラだもんなw
アニメスタッフの感性には脱帽だよ
788花と名無しさん:2010/05/24(月) 07:21:45 ID:???0
>>783
ちょw何このAAw
789花と名無しさん:2010/05/24(月) 08:33:46 ID:???0
AAだけは何十回と見てきたけど
そうか、BGMがシーンと合ってなくて、BGMのイメージで作られたAAだったのか、今知ったw
790花と名無しさん:2010/05/24(月) 08:42:56 ID:???0
え、これ既出AAが秘密実況スレに貼られたんじゃなくて、秘密実況スレで誕生したAAなの?
791花と名無しさん:2010/05/24(月) 21:58:34 ID:???0
実況いたけど、そのAAを見たのは、秘密が初めてだな
792花と名無しさん:2010/05/24(月) 22:34:29 ID:???0
秘密実況スレでAAが少しずつ追加されていき、今の完成形になったんじゃなかったっけ
既出AAだとしたら、他にどういう使い道があるのかわからないし
このAAは他のスレで流用されてたりするんだろうか
793花と名無しさん:2010/05/24(月) 22:48:37 ID:???0
一回、このAAで1乙してるの見たことあるなあ。単品で笑いとれるよコレw
794花と名無しさん:2010/05/25(火) 12:52:15 ID:???0
でもこのAA見ると南国っぽいけど
実際使われてた音楽はもっと物悲しい昭和のチンドン屋っぽかった
795花と名無しさん:2010/05/25(火) 12:57:38 ID:???0
>>794
的確な例えだが余計わびしさがつのる…
796花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:35:37 ID:???0
秘密アニメの視聴者って意外と少ないのですね
私は毎週深夜にテレビの前に正座して見てました。
(うそ 実況してた)
実況民は原作未読の男性がほとんどで
俺たちの室長wwwうはwwww
みたいな感じで薪さんが大人気でした。

青木は昭和っぽい実家で実の姉に片思いしていて
なんだか今にも近親相姦セクロスが始まりそうな感じですげー嫌な感じでした。
なんというか、黒電話が似合いそうな実家なんですよね・・
797花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:51:29 ID:???0
メロの読者は、既婚女性or未婚でも仕事している成人女性が多いからねぇ
普通に考えて昼間の仕事や家事優先で、深夜にアニメ見る時間なんてないだろ
睡眠不足はお肌の大敵!w
798花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:52:01 ID:???0
正直アニメより実況の方が楽しかった
実況スレではこのアニメは愛されてた
799花と名無しさん:2010/05/27(木) 21:20:11 ID:???0
地方住まいだから見れないよ。しかし本編はともかく実況スレを見たくなったw
2ちゃん的に功績と愛はあったようで良かった
まあその実況民の一部だけでも、原作読んでくれたかもしれないし
800花と名無しさん:2010/05/27(木) 23:57:56 ID:???0
>>796
見てたけど数話で挫折したよ…
801花と名無しさん:2010/05/28(金) 09:53:01 ID:???0
録画して見てる人は多いんじゃないかな
薪さんの目隠しベッドシーンはさぞ実況は盛り上がったことだろう
確かアニメでは複線も無しに唐突に出てきてたから
802花と名無しさん:2010/05/28(金) 12:27:46 ID:???0
もう800台か。次スレはまだ先だけど、テンプレとかなんか見直したほうがいいところあったっけ?
803花と名無しさん:2010/05/28(金) 15:26:01 ID:???0
>>2に過去ログをずらずら貼るのを無くしたらどうかな?
804花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:03:22 ID:???0
そういえば前スレのアドレスがあれば充分か。賛成
805花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:06:40 ID:???0
関連スレの

・麻生みこと
・中村明日美子
・立花晶

はまだ必要?
806花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:07:39 ID:???0
【メロディデビュー】朔野・及川・横馬場・慎・有木

このスレもまだいるの?
807花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:13:13 ID:???0
あ、立花さんは文鳥漫画の人だった。失礼。
808花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:14:22 ID:???0
>>805
立花晶は、毎号箸休め漫画の「すぴすぴ事情」が載ってるんだが…
きっと805の好みに合わず、スルーされているんですね ><
809808:2010/05/28(金) 16:14:52 ID:???0
お、リロ遅くてすまんかった
810花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:16:35 ID:???0
>>805
麻生みこと=弁護士漫画「そこをなんとか」
811花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:20:48 ID:???0
>>810
あぁ…ほんとすみません。
812花と名無しさん:2010/05/28(金) 16:28:22 ID:???0
テンプレにある連載作家や以前よく載ってた関連作家の見直しは、悪くはないとは思う。
しかしいつも読んでるのに、作品はうろ覚えで作家名と
結びついてない場合も多いのだと言う事が今更わかった

羅列もそれ程多くないし(自分もやったり・やらなかったり)。
作家の固定ファンが買い支えてる雑誌なのを如実に表してる感じだね〜

横馬場さんは今月読み切り載ってたし、数ヶ月前にも読み切りあったと思うんだが。
隔月だから、印象が薄かったら余計に忘れ去られてしまうのかも知れん。
813花と名無しさん:2010/05/28(金) 17:23:10 ID:???0
【メロディデビュー】朔野・及川・横馬場・慎・有木

いちおうメロの名が入っているしたまに短編載るからあってもいいような
無くても支障ないような…
814花と名無しさん:2010/05/28(金) 22:47:07 ID:???0
どんだけ印象薄いんだ麻生
815花と名無しさん:2010/05/29(土) 08:53:31 ID:???0
さっぱりしたテンプレにしたいなら、現行連載・連続掲載が無い作家スレは切っちゃっていいと思うけれど
過去ログを外すだけでもだいぶサッパリするし、そこまでしなくても良いかと
816花と名無しさん:2010/05/29(土) 08:57:17 ID:???0
>>797
見込んでフルタイムで働いているけど
ライブで見てた

だって実況しないとつまらないんだもん
817花と名無しさん:2010/05/29(土) 11:45:29 ID:???0
あと1月か・・・
818花と名無しさん:2010/05/29(土) 13:03:21 ID:???0
映画コラムもあるんだが、麻生さん…
テンプレに入ってないけど
819花と名無しさん:2010/05/29(土) 17:50:48 ID:???0
映画コラム好きだ
820花と名無しさん:2010/05/30(日) 01:22:13 ID:???0
自分も毎号楽しみにしてる >映画コラム
821花と名無しさん:2010/05/30(日) 01:56:24 ID:???0
自分はスルー対象だけど、ああいうのがあるのとないのとでは、やっぱりちょっと違う感じがする<映画コラム
822花と名無しさん:2010/05/30(日) 09:31:18 ID:???0
麻生さんは斜に構えた所があるというかニヒル?な感じが
映画のチョイスにも表れてるよね
823花と名無しさん:2010/05/30(日) 16:02:28 ID:???0
結構好みが似てるんだよねー麻生さんと…
なので映画コラム楽しみ
824花と名無しさん:2010/05/30(日) 16:48:59 ID:???0
麻生さんの映画コラムは読み応えがある
見に行こうとまでは思わないけど
読み物としておもしろい

架空の映画のコラムを書かせたらおもしろいかも
825花と名無しさん:2010/05/30(日) 17:24:22 ID:???0
>>824
どんなコラムよw
でも自分も映画見ないけど読んでるな
826花と名無しさん:2010/05/30(日) 21:13:51 ID:???0
架空の映画のコラムをあたかも見てきたかのように語るのだ

自分が大作有名作品しか見ないせいかもしれないけど
マイナーなのが多いから
仮に存在しない作品でも気がつかない

箱で検索するほどのもんでもないし

レンタルで探しても見つからなかったら諦めるだろうし
827花と名無しさん:2010/05/30(日) 23:43:04 ID:???0
麻生さんって、メロディ以外でも結構描いてるんですか?
すくなくとも「なんとか」は、メロの連載群の中では安定して読めるレベルだと思ってるんだけど
828花と名無しさん:2010/05/31(月) 00:10:55 ID:???0
けっこうは描いてない
ララDXで長く描いてメロディへ(一時期二足のわらじ)
今は講談社のgoodアフタヌーンでも描いてる
829花と名無しさん:2010/05/31(月) 01:46:47 ID:???0
goodアフタヌーンのやつは、ついついメロディ連載と
勘違いしてしまうことがある。なぜアレがあの雑誌に(笑)
大好きだ。
830花と名無しさん:2010/05/31(月) 22:58:29 ID:???0
単行本がけっこう出ているよね
なんとかで初めて知った作家なので
試しに読んでみたけど
どれもイマイチだった
831827:2010/06/02(水) 02:26:28 ID:???0
なるほど…なんとかで、このスレでは結構評価高いが、あまり聞いたことない
作家さんだと思ってたら、ほかはパッとしないのか
832花と名無しさん:2010/06/02(水) 02:55:23 ID:???0
このスレで評価が高い→ファンもいるだろう、と思わないのか
パっとしないとか言うなやw
833花と名無しさん:2010/06/02(水) 07:12:09 ID:???0
>>831
他の作品も凄く好きな麻生ファンは、雑誌スレでスレ違いでけなされるのは嫌だから
たぶん専スレに籠ってて、ここで「そこをなんとか」以外を褒めたりしないと思うよ
834花と名無しさん:2010/06/02(水) 07:36:12 ID:???0
麻生スレは一時期変なアンチが沸いたから
それ経験してるファンは安易に作品ここで誉めないと思う
835花と名無しさん:2010/06/02(水) 18:53:18 ID:???0
まとめると、売り上げ的にはバカ売れしたとは聞かないが
長年切られなかった程度には売れてる。
ファンは(ネットとか見てると)そこそこいるものの、
色々慎重になってるのか声が小さいので分かり辛い。
面白いかどうかは個人の判断。
836花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:22:29 ID:???0
漫画らしい派手さはあまり出さないけど、LaLaDXで連載や短編をやってた頃は高め安定で
読ませてくれる作家という印象だったな。雑誌スレの一行感想でもわりと評判良い部類だった気がする。>麻生みこと
837花と名無しさん:2010/06/02(水) 21:28:00 ID:???0
麻生さんは寺の波待ちリストランテもっと読みたかったけど
アッサリ終わっちゃったなぁ
838花と名無しさん:2010/06/03(木) 01:10:01 ID:???0
麻生さんの当たりは天然素材でいこう、一本だよね。
839花と名無しさん:2010/06/03(木) 01:35:37 ID:???0
シャルウィーダンス? だったか
芸能人と付き合ってる女子高生の読み切りが好きだったな
840花と名無しさん:2010/06/03(木) 09:01:54 ID:???0
話はおもしろいと思うが絵が平面的なんだよね
みんな鼻がスナフキンみたいだし
841花と名無しさん:2010/06/03(木) 18:17:16 ID:???0
弁護士刺殺事件の報道を聞いてなんとかを連想しちゃったさ
842花と名無しさん:2010/06/03(木) 18:52:38 ID:???O
やっと規制解除…
テンプレありがとー表紙(樹なつみ)…左の人物は誰なの…
花花(成田)…有塔さんの名前出すの唐突過ぎないか西門
ベランダ(六本木)…私は相性の悪い植物ばっかりです
秘密(清水)…スルー
兄さん(西)…わんこじゃダメな理由はどこ〜
制服(マツモト)…看護師の服装古すぎだが所詮コスプレマンガだからいいのかな
フルール(樹)…花咲け本編は好きでしたが番外編はいりません
なんとか(麻生)…予想通りの展開だったけど面白かった
花盗人(筑波)…内容思い出せなかった
まほろ(ユギ)…悪くないけどおひっこしが読みたい
ポイ(やまざき)…スルー
すぴ(立花)…軽症ですんで何より
電車(横馬場)…話はまあ良かったんだがなぁ
天空(山口)…何という鬱展開…サニンのばかー
ジーヴス(勝田)…人物多すぎて何がなんだか
玄椿(河惣)…スルー
パタ(魔夜)…パタでこんなに目が滑ったのは初めてだ…
付録(花咲けメモパッド)…いらないです
次回予告…大奥楽しみ。ふろくいらないです
総評…予定されてた読み切りの方がつまらないってどゆこと?
843花と名無しさん:2010/06/05(土) 12:15:38 ID:???0
>>842
>看護師の服装古すぎだが所詮コスプレマンガだからいいのかな

あれはパッと見てナースだと分からなきゃいけないからな〜
リアルな今風ナースにすると職業わかりにくいかもね
844花と名無しさん:2010/06/07(月) 19:16:41 ID:???0
いまさらだけど、テンプレゴチ

表紙(樹なつみ)… もっと丁寧に描いて。特に花鹿。女の子なんだから。
花花(成田)… 気がついたらドラマ編とアフタードラマ編が終わってた
ベランダ(六本木)… 庭の雑草どうしよう
秘密(清水)… 青木キュン
兄さん(西)… どんな話だっけ・・
制服(マツモト)… 看護婦といえば、ナースハット(どっちも古っ)
フルール(樹)… 例えばこのヒロインと花鹿の違いってなに?年上と年下?
なんとか(麻生)… おもしろかった。安定している。
花盗人(筑波)… 絵がきれい。それだけで読む価値があった。吸血鬼のはイマイチだったが
まほろ(ユギ)… 読んだ
ポイ(やまざき)… いつもスルーしてるんだけど、今月号に限って、ちらっと読んだら、ボーイズなの?
すぴ(立花)… 読んだ
盗人電車(横馬場)… よかった。ショートコミッというには長さがある。「盗む」というコンセプトが花盗人と被ってる。絵はマツモトとかぶってる
天空(山口)… サニン様にやられちゃったのか。やだなあ。
ジーヴス(勝田)… 主人階級も召使たちも人間が多すぎる。トム叔父さんとジョージ伯父さんが別の人だとようやく気づいた
玄椿(河惣)… 絵に慣れたら、ちょっと楽しみなってきた。最初から読もうかな。
パタ(魔夜)… 白泉の別の雑誌にいけばいいのに。雑できらい。

付録(花咲けメモパッド)… どっかいっちゃった。
次回予告… 大奥が楽しみだけど、お伽が無いのか。どうでもいい作品に限って律儀に毎号掲載されているし。
総評… 読みきりがどれも当たりだった。横馬場さんにはもうちょっとがんばって、連載できるくらいの看板作家になってほしい。
845花と名無しさん:2010/06/11(金) 11:57:18 ID:???0
いまさら買った。そこをなんとかおもしろかった。

「花咲ける青少年」をまったく知らないのでちょっと損した気分になったなー
ユージィン?・・・友人?って思っちゃったしw
一応読んでみたけどやっぱり内容がよく分からなかった
846花と名無しさん:2010/06/13(日) 18:48:31 ID:???0
そろそろ次号が出るなあと思いつつ、いまさらだが、初めて、今号の胡蝶を読んだ
・・・初めて、おもしろいと思った。
8月号が出たら、ちゃんと読もう…
847花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:19:42 ID:???0
>>845
花咲の主要キャラの過去バナだから
本編読んでないと辛いよね

面白いから、本編読んで!

花鹿ママが花鹿をかばって死ぬ話は描かないのかな
描いたら蛇足かな
848花と名無しさん:2010/06/14(月) 01:22:20 ID:???0
あれほど長くなきゃ、面白かったかもしれないんだが
849花と名無しさん:2010/06/14(月) 03:14:11 ID:???0
>>847
845ではないが、アニメを見てすぐに飽きたよ

…と言うか、樹さんの作る話は、主役・女の子かと思いきや
それほど可愛くなくなってしまうのが残念で。
850花と名無しさん:2010/06/14(月) 09:40:38 ID:???0
花咲けは花鹿がどう見てもブサイクで電波な子にしか見えなくて
読むのつらかった
851花と名無しさん:2010/06/14(月) 09:57:19 ID:???0
あーアニメは個人的におススメしない。花咲けるの頃なら原作の絵のほうが断然きれい

花咲けは10代の頃、立人萌えしてたけれど、
樹なつみだったら「OZ」とか、朱鷺色とその続編のほうが作品としての出来はいいと思う
852花と名無しさん:2010/06/14(月) 10:15:36 ID:???0
自分は花咲け好きだなあ。

花鹿をもっと可愛く描いてほしかったのも、OZや朱鷺色やパッションパレードの方が
出来がいいというのも同意だけど。
853花と名無しさん:2010/06/14(月) 14:49:51 ID:???0
花鹿は最初の頃「本物の美少女」設定がアリだなってくらいオーラがあったんだけどね〜
回を増す毎にただの「おかっぱ少女」な印象に…
854花と名無しさん:2010/06/14(月) 15:13:12 ID:???0
日本編はなんだったの
855花と名無しさん:2010/06/14(月) 15:26:37 ID:???0
花鹿が他の女の子とは違う!っていう感じの強調と立人カッコよさのお披露目?
通しで見るといらん回だったけど、惹きつける導入としては悪くなかったんじゃないか
某夜話では、花鹿と友達になった女の子を
朱鷺色の蕾みたいな清涼剤ポジにしたかったんじゃないかって意見もあった

不満もあるんだが花咲けは好き
856花と名無しさん:2010/06/14(月) 15:58:40 ID:???0
>>850
同意
どうしても花鹿の魅力が分からず、読むのが辛かった
アニメでしゃべってる花鹿を見たけど、マンガ以上の破壊力だったよ
樹なつみさんは男性キャラは魅力的に描けるけど
女性キャラはイマイチな場合が多い、という印象だ
857花と名無しさん:2010/06/14(月) 17:52:14 ID:???P
白泉社の作家全般にいえるよね〉男だけ魅力的
858花と名無しさん:2010/06/14(月) 18:10:42 ID:???0
そうとも思わないが
859花と名無しさん:2010/06/14(月) 18:27:17 ID:???0
金髪美女は上手いし個性も出せてると思う、樹さんの場合

女が上手い作家さんも多いよ
ただ白泉少女漫画は男性キャラが目立つ設定になってることが多いから、気づきにくいと思う
860花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:29:32 ID:???P
>>859
たとえばだれ?>女がうまい
861花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:38:23 ID:???0
カワソウだって、実は男より女の方が魅力あると思う
862花と名無しさん:2010/06/14(月) 21:09:52 ID:???0
ひかわさヒロインは好感持てるしカワソウさんも好悪は別として目立たせているよね
那州さんは昔は少年に目がいったんだが、今読むと女の子いいわ
863花と名無しさん:2010/06/14(月) 22:20:17 ID:???0
那州さんのフラワーデストロイヤーシリーズの智恵、
遠藤さんのエヴァンジェリン姫、(上手いというより魅力的?)
864花と名無しさん:2010/06/14(月) 22:32:54 ID:???0
加藤四季の、お嬢様w
865花と名無しさん:2010/06/14(月) 22:37:28 ID:???0
麻生みことも、基本的に女の方が生き生きしてるかな
山口美由紀も、うじうじ系ヒロイン以外はいいと思うが
866花と名無しさん:2010/06/14(月) 23:58:04 ID:???0
ものすごーく古い作品からのたとえを出すのなら
・和田慎二作品のヒロインのほとんど(読み切りの深海魚〜の楡崎さんが好きだ)
・「ガラスの仮面」北島マヤと姫川亜弓
・「紅い牙シリーズ」小松崎蘭とソネット・バージ

(現在の状況を無視して)漢前な女の子キャラ達だと思う

そして今メロで現役の「大奥」の吉宗さま!魅力的な女キャラだと思うけどw
867花と名無しさん:2010/06/15(火) 00:05:45 ID:???0
樹さんは大人のセクシー系な女性(切れ長の目)は輝いてるんだけど10代の少女系(丸い目)はダントツにランクが下がるんだよね
しかも少女漫画なので主役は大人の女より10代の中高生辺りだったりするので女キャラに魅力無いように感じるのかな…
868花と名無しさん:2010/06/15(火) 00:08:17 ID:???0
遠藤さんの女性キャラ全般的に大好きです
狼には気をつけてのアレクが特に好き
869花と名無しさん:2010/06/15(火) 00:32:50 ID:???0
樹さんは強い女性を描くと生き生きしてる
大人にじゃなくても
あと悪女
870花と名無しさん:2010/06/15(火) 00:44:24 ID:???0
獺さんは男キャラが不甲斐なさすぎでしょ。
871花と名無しさん:2010/06/15(火) 00:58:35 ID:???0
樹さんは毒のある女キャラの方が魅力的
主人公クラスの良い子ちゃんなキャラだとどうも弱いよね
872花と名無しさん:2010/06/15(火) 06:42:08 ID:???0
遠藤さんはマダミスのヒロインも好き
短編作家だったころのやまざき貴子とか津田さんの書く女の子は割と好きだったなあ
873花と名無しさん:2010/06/15(火) 13:47:39 ID:???0
昔の白泉社少女漫画誌を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1180620341/
874花と名無しさん:2010/06/15(火) 14:03:43 ID:???0
(゚Д゚)ハァ?
875花と名無しさん:2010/06/15(火) 14:07:39 ID:???0
懐古主義は慎んでほしいとかいう
慎み厨じゃね?
876花と名無しさん:2010/06/15(火) 14:18:09 ID:???0
白癬全般の女キャラについて話してるんじゃね
877花と名無しさん:2010/06/15(火) 20:03:44 ID:???0
樹さん女性キャラの魅力云々→白泉作家の好きなヒロイン
って流れだから良いんじゃない?別に。
話題も無し。延々と続いてるわけでも無し。
878花と名無しさん:2010/06/15(火) 20:40:18 ID:???0
はい、ここから白泉の懐古以外の話題は無しという事になりました。
879花と名無しさん:2010/06/15(火) 20:44:36 ID:???0
文盲の苦し紛れ
880花と名無しさん:2010/06/15(火) 22:21:44 ID:???0
まあもうちょっとすれば発売日だし
しかしポイは本当に終われるんだろうか
881花と名無しさん:2010/06/15(火) 22:26:19 ID:???0
別の意味で終わったりして
882花と名無しさん:2010/06/16(水) 10:20:57 ID:???0
あと3回じゃ終わらなさそうだな・・・

ここでは読んでる人少ないみたいだけど、中学生の頃ポイ好きだった自分としては
最近の劣化というか「いい加減に話作ってる感」が悲しい
6月号だってものすごい唐突に血液型の話持ち出してなんなのww

ほぼ20年連載やってきてこんなんで終わり?みたいな・・・
でもやまざきさんはもうポイに愛着とかないんだろうなー
883花と名無しさん:2010/06/16(水) 10:40:24 ID:???0
20年経てば昔と同じ画風やテンションで書くことは難しいと思うけれど
はい締めるよー!感は、自分も感じている。締めずに終わるよりはマシだろうけど
884花と名無しさん:2010/06/16(水) 17:47:41 ID:???O
そっか、未完のやるせなさを思えばこんなでもまだマシか…
885花と名無しさん:2010/06/16(水) 18:10:00 ID:???0
でも、こんなラストなら見たくなかった、ってこともあるかもしれん
886花と名無しさん:2010/06/16(水) 20:08:50 ID:???0
それでも決着はついた方がこっちもあきらめがつくよ。
887花と名無しさん:2010/06/16(水) 23:06:56 ID:???O
ずっと、平の受験がどうなるかなーと思って見てたけど
大した盛り上がりもなく普通に合格したし
受験する高校決めてから10年引っ張ってこの展開かよ…っていう…

ヒナキとの誤解がとけてくっついて終了なんだろうけど、
最後は大事に書いてほしいなあと思う。
888花と名無しさん:2010/06/19(土) 09:05:39 ID:???0
天空聖龍

兄からも弟からも愛されてさすがヒロイン
という設定は、宇治十帖だよね。
2人の公達から愛されてどちらも選べなくて死を選ぶ・・
と思ったら、どうも別の話のようなんだけど
思い出せない・・・
889花と名無しさん:2010/06/19(土) 09:41:29 ID:???0
あれ、浮舟って薫君と匂宮の両方から言い寄られて、入水(未遂)したんじゃなかったっけ
890花と名無しさん:2010/06/19(土) 09:44:15 ID:???0
天空聖龍
ヒロインはうじうじうじうじうじうじ鬱陶しいしその兄は勢いだけで何もできてないしで
環境のせいとはいえ真っ黒に育った弟の方が行動力が結果に繋がってて
まだなんぼかマシ。
ヒロインレイ-ポはいけないと思うが、そういうことを予測もしないで飛び込んできた
ヒロインも学習能力が無くいかがなものかと思う。(注:レイーポを肯定してるわけではない)
891花と名無しさん:2010/06/19(土) 10:25:25 ID:???0
>>889
そうなんだけど
関東のほうでも似たような話があった気がするんだけど
思い出せなくてモヤモヤしてるの

そっちは本当に死んだはず
892花と名無しさん:2010/06/19(土) 10:26:53 ID:???0
>>890
いざとなったら舌かんで死ぬつもりだったけど
レイーポは想定外とか

舌かんで死ねるものなのだろうか
痛いだけ
893花と名無しさん:2010/06/19(土) 10:56:46 ID:???0
噛み切ったら、助ける人がいないと死ねそうだ。喉つまるんじゃない?
894花と名無しさん:2010/06/19(土) 11:50:44 ID:???0
>>890
山口作品は、あまり読んだことないかな?
過去作にも、あーゆーうじうじヒロインがいたせいか免疫ついちゃったみたいで、
それが鬱陶しいと思われがちだと気付かなかったわ。

でもその意見はありだと思う。連載が長期化してる事だし
信者以外は、読みにくい作品になってきたね。
895花と名無しさん:2010/06/19(土) 12:35:34 ID:???0
最近、歯医者で治療中に治療用の脱脂綿が気管を塞いで女の子が死亡した事故があったから
その気になれば、小さな脱脂綿があれば自殺できるはず
896花と名無しさん:2010/06/19(土) 13:48:11 ID:???0
発売までもう一息だね。2ヶ月は長いや・・・

>>891
兄弟間の争いではないけど、関東だったら手児奈とか?
897花と名無しさん:2010/06/19(土) 13:54:41 ID:???0
>手児奈

898花と名無しさん:2010/06/19(土) 14:10:36 ID:???0
899花と名無しさん:2010/06/19(土) 14:21:16 ID:???0
>>898
dクス。「てこな」って読むのか〜
「てじな」かと思ってしまった。勉強になったよ。
900花と名無しさん:2010/06/19(土) 14:30:38 ID:???0
手児奈でぐぐれば一発で出てくるのに
>>897みたいな聞き返し方するのってちょっとみっともない。
901花と名無しさん:2010/06/19(土) 17:51:59 ID:???0
何かの当て字かと思ったんでしょー
ちゃんとお礼言ってるんだかいいじゃないか
902花と名無しさん:2010/06/19(土) 20:40:53 ID:???0
>>896
ありがとう
>>898を読んだけど微妙に違うみたい
私の記憶だと、身分の低い美しい娘が2人の男から愛されて
どちらも選べなくて身投げしたんだけど
手児奈伝説と宇治十帖がごっちゃになっているのかな

>何かの当て字かと思ったんでしょー

まだ仮名のない時代なのかな
中国から伝わった漢字を好きなように使い始めた頃だよね
903890:2010/06/19(土) 21:30:54 ID:???0
>894
とんでもございません、私は山口美由紀は賞を取った作品・デビュー作を
花とゆめ本誌で読み、カラー表紙を切り抜いたり、全プレポーチは今も現役で
使ってたり、むしろ山口作品をよく知ってる方だと思いますよ。
それでもヒロインヒーローの学習能力の低さダメさ加減が
腹立ってくる作品なんですよ。
904花と名無しさん:2010/06/19(土) 22:05:48 ID:???0
「とんでもない」は「とんでも+ない」ではない

「もったいない」を「もったいございません」とは言わない
「だらしない」を「だらしございません」とは言わない

豆です
905花と名無しさん:2010/06/19(土) 23:55:20 ID:???0
>>904
903の例のような「とんでもございません」は表現としてアリということになっています。
(この、相手の言葉を受けての「とんでもございません」は
「とんでもないことです」で置き換えることができない)
文部省がなんといおうが文法的に駄目なものは駄目!と言われてしまったら困りますが

ちなみに私は903じゃないです
スレの皆さん関係ないこと書き込んでごめんなさい。


次号発売直前になって今月号買った
906花と名無しさん:2010/06/19(土) 23:58:18 ID:???0
そもそも>>903の意味する文章にとんでもないはあわない。
「そうではありません」とか「違います」でいいだろ。
907花と名無しさん:2010/06/20(日) 00:10:18 ID:???0
何のスレだ
908花と名無しさん:2010/06/20(日) 00:14:13 ID:???0
2chでタイプミスや誤用をつっこむのは野暮の極み
スレ止まるし

発売前で話題がないからこうなるw
だれか話題プリーズ
909花と名無しさん:2010/06/20(日) 00:36:46 ID:???0
>>905
そういう場合は「とんでもないことでございます」と言うといいよ
910花と名無しさん:2010/06/20(日) 00:42:56 ID:???0
どっちにしろ>>894への返答にとんでもないは間違ってるよな。
911花と名無しさん:2010/06/20(日) 02:02:56 ID:???0
はっきりいってどーでもいいんですけど。
912花と名無しさん:2010/06/20(日) 02:14:02 ID:???O
次号は月曜発売だっけ?
読むの時間かかるわけじゃないけどの〜んびり読みたいから
週末まで待ってから買おうか悩む…
913花と名無しさん:2010/06/20(日) 02:28:25 ID:???0
自分なら発売日に買って、週末まで置いとく。
914花と名無しさん:2010/06/20(日) 03:18:17 ID:???O
>>890の言うことがすごく腑に落ちた(これも誤用かな?w)
ファンタジー大好きだし、絵も感心するほどキレイなのに
あの主人公二人に、ぜんぜん人間的魅力を感じないから
ちっとも物語に入り込めなかったんだな…

サニンは好きだけど、ヒロインにあんな事してしまっては
ラストは因果応報で死んじゃいそうで鬱だ
915花と名無しさん:2010/06/20(日) 09:38:54 ID:???0
山口スレに移動してくれよ。
916花と名無しさん:2010/06/20(日) 14:16:41 ID:???0
>>915
>>908の下2行を差し上げますよ^^
917花と名無しさん:2010/06/20(日) 14:52:52 ID:???0
なんかギスギスしてるから、いっそ発売日まで過疎ってるほうがいいんじゃ
918花と名無しさん:2010/06/20(日) 16:22:07 ID:???0
ダビンチの裏表紙のコウが吉宗にクリソツ
すごい
似てるよ
漫画そのまんまだよ
美人のコウが吉宗様って不安だったけど

ニノは
919花と名無しさん:2010/06/20(日) 16:25:10 ID:???0
七五三みたいだよね
920花と名無しさん:2010/06/20(日) 18:12:20 ID:???0
ちょっとやめてよ、もう
七五三にしか見えなくなった
921花と名無しさん:2010/06/20(日) 22:39:51 ID:???0
特別ジャニアンチってわけじゃないが
俳優として頑張ってる若手の子なんて沢山いるわけじゃん
そういう人にやってほしかったな〜なんて思ってみたり…
ちょんまげ似合う人は他に居なかったのだろうか?
922花と名無しさん:2010/06/20(日) 23:32:04 ID:???O
ジャニの中では抜きん出てるらしい演技力に期待…するしかねーわな

しかし柴咲コウかっこいいわぁ
着物がこんな似合うとは知らなかった
923花と名無しさん:2010/06/20(日) 23:41:21 ID:???0
適当なところでこちらにどうぞ。

【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1273291336/
924花と名無しさん:2010/06/20(日) 23:42:34 ID:???0
間違えたorz
こちらです。

【よしながふみ原作】大奥(水野・吉宗編)Part5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/cinema/1275496013/
925花と名無しさん:2010/06/20(日) 23:57:23 ID:???0
山口話題がちょっと続いたら専スレへ
大奥映画話題もちょっと続いたら専スレへ…
めちゃくちゃ続いてるわけでも無し
発売前で話題も無いのにねー
両方メロディ作品なのにねー
926花と名無しさん:2010/06/21(月) 00:01:39 ID:???0
興味なければさりげなく別話題ふれば良いのにね
927花と名無しさん:2010/06/21(月) 00:59:33 ID:???0
918です。
雰囲気悪くしてごめんな
928花と名無しさん:2010/06/21(月) 08:50:16 ID:???0
でも普通はそれ専用のスレで話すのが礼儀だろうに。
別に過疎っててもいいじゃないか。
929花と名無しさん:2010/06/21(月) 09:10:11 ID:???0
作家スレは、一部を覗いて基本的には作品が好きな人達が多いから
批判的な意見はそこにレスしにくい、っていう時はあると思う

映画は個人的には媒体違うんだから本スレいって欲しいけど、この程度はいいんじゃない?
試写会行って来たとか映画見た感想とかジャニ批判までなってくるとスレチだろうけど
930花と名無しさん:2010/06/21(月) 15:20:58 ID:???0
雑誌で映画の広告をしてるなら、大まかな感想とかなら雑誌スレで話してもいいと個人的には思う
詳しい話がしたいなら、相応の板に行くべきだけど
931花と名無しさん:2010/06/21(月) 15:32:22 ID:???0
メディア化によって掲載誌がちょっとでも注目されたら嬉しいんだけど
以前の秘密のアニメ化の時はメロディは特に注目されなかったな…
932花と名無しさん:2010/06/21(月) 15:44:44 ID:???0
>>930
さすがに映画と漫画じゃ媒体違うし、どのあたりまでをバレと取るかで揉めそうだから
見た後の話はスレがあるなら、該当スレ行って欲しいなあ
933932:2010/06/21(月) 15:51:47 ID:???0
って、930で似たような意見書いてるよ自分orz
しつこい感じになってしまってごめん、スルーして下さい
934花と名無しさん:2010/06/21(月) 18:59:06 ID:???0
ここって専用スレのない作家の話しかできないんだ・・・・
凄い雑誌だ
935花と名無しさん:2010/06/21(月) 20:02:17 ID:???0
だから信者だって言われるんだよ
936花と名無しさん:2010/06/21(月) 23:56:28 ID:???0
>>927
気にすんなよ

映画の話題って言っても5レスしか続いて無いじゃん
期待とか不安とか書き込んであるだけで
あくまでメロディ読者としての範囲内のように感じるけどな…

とりあえず映画でメロディの知名度ちょっとでも上がれば良いなと淡い期待
昔マンガ読みだった人がメロディを手にとって
あ〜懐かしいこの人ファンだったんだよね〜とか思って買ってくれたら尚良い
937花と名無しさん:2010/06/22(火) 00:07:53 ID:???O
っポイってもうちょっとで終わるんだよね?
やまざきさんと白泉社の確執の噂が本当なら新連載はないよね?

誰が連載もつかな?

スピンオフとか番外編とか外伝とかまじで勘弁。
938花と名無しさん:2010/06/22(火) 10:17:21 ID:???0
まず、もうちょっとで終わるかどうかもあやしいぞ
単行本書下ろしで!となるならともかく

連載…わかつきさんに、2Pくらいでいいから枠持って欲しいんだけど
とりあえず、休みがちにならない人なら誰でもいい
939花と名無しさん:2010/06/22(火) 11:15:52 ID:???P
わかつきさんのweb漫画やにゃかナンチャラ、最初こそ見てたけど
最近は更新されているかどうかのチェックすら忘れたが、まだ継続してる?
反響あるのかな、アレ。
940花と名無しさん:2010/06/22(火) 12:36:20 ID:???0
いちおー毎月更新されてる…
941花と名無しさん:2010/06/22(火) 22:13:25 ID:???O
ベランダガーデニングの漫画描いてる人の
普通の漫画が見たい。見たことないので

いまどこかで連載持ったりしてるのかな
942花と名無しさん:2010/06/23(水) 01:41:34 ID:???O
川原さんはもう無理かな…?
943花と名無しさん:2010/06/23(水) 09:22:49 ID:???0
内容はともかく落とすの続いたからね…隔月誌で落とすと4ヶ月後だ
もともと長期連載は滅多にしない人だし、キリのいいところまで原稿描いてから掲載にして欲しいなあ
944花と名無しさん:2010/06/23(水) 13:03:40 ID:???0
明確な締め切りがない限り、もっと描けないんだと思う
付録冊子形式で、間に合わなかったら過去作で冊子作ることにしちゃえばいいのかも
945花と名無しさん:2010/06/23(水) 13:28:42 ID:???0
レトロな雰囲気の学生ものか
西洋の時代物か
特殊な職種の主人公か
ミステリーorサスペンスがいいなあ
946花と名無しさん:2010/06/23(水) 14:57:42 ID:???0
川原さんが最後に連載してた作品(レナード現象?)ってちゃんと終わった?
もしかして中断したまんまかな。
947花と名無しさん:2010/06/23(水) 15:25:37 ID:???0
>>946
たしか中断したままだよね
結構好きな作品だからこのまま無かった事にされないといいが
948花と名無しさん:2010/06/23(水) 22:28:41 ID:???0
川原さんはもう駄目だ。
スクリーントーンを多用するようになって
あんなに柔らかいほのぼのしてた絵が
硬質になってつまらなくなった。
949花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:02:10 ID:???0
それってトーンを多用するから?
ペンを変えたんじゃないかな。
つけペン→サインペンみたいな。
950花と名無しさん:2010/06/23(水) 23:48:29 ID:???0
>>949
面白いこといわんでいいw
951花と名無しさん:2010/06/24(木) 01:25:16 ID:???O
自分はスクリーントーン多用より、顔をコピペするのが嫌だ
キャラの顔って命じゃないのかと思うんだがなー
952花と名無しさん:2010/06/24(木) 02:10:38 ID:???0
顔をコピペ?
いやいや、コマ丸ごとコピーを、何回も何回も何回も何回も
しかも同じ回に使ってますよ
953花と名無しさん:2010/06/24(木) 06:54:40 ID:???P
メロにも漫☆画太朗先生と井上紀良先生の技を使う作家がいたとは…
954花と名無しさん:2010/06/24(木) 07:44:41 ID:???0
あれだけ秀作短編書いてきたから、もういろいろ限界なんだろう…
955花と名無しさん:2010/06/26(土) 14:23:17 ID:???0
これで3回連続メロディ買いに行く日がどしゃ降りだ。
しかも今暴風気味orz
956花と名無しさん:2010/06/26(土) 14:52:25 ID:???0
え、もう出てんのか
957花と名無しさん:2010/06/26(土) 15:19:32 ID:???0
月刊漫画雑誌は1日早く発売する地域なんだ。
月曜が発売日だと日曜は入荷しないから土曜に店に並ぶ。
昔は日本全国どこもそうだと思ってたから、
旅行先で買おうとして売ってなくてびっくりした。
958花と名無しさん:2010/06/27(日) 16:10:32 ID:???O
テンプレ投下
表紙(大奥)‥
巻頭‥秘密
大奥‥
ポイ‥
天空‥
フルール‥
まほろ‥
花花‥
なんとか‥
ミルキク‥
玄椿‥
ジーヴス‥
パタリロ‥
スピスピ‥
ベランダ‥
付録‥
総評‥

携帯からなので不備があったらごめんなさい。
959花と名無しさん:2010/06/27(日) 16:13:05 ID:???O
テンプレちょっと訂正
テンプレ投下
表紙(大奥)‥
巻頭‥秘密
大奥‥
兄さん‥
ポイ‥
天空‥
フルール‥
まほろ‥
花花‥
なんとか‥
ミルキク‥
玄椿‥
ジーヴス‥
パタリロ‥
スピスピ‥
ベランダ‥
付録‥
総評‥
付け足し変更があったらお願いします。
ひとまず表紙の二宮和也がなんかの罰ゲームみたいで笑ったわ。
960花と名無しさん:2010/06/27(日) 16:15:31 ID:???0
えー!?
表紙が二ノ宮なのか??
マガジンの表紙みたいな感じなのかな…罰ゲームだ…
961花と名無しさん:2010/06/27(日) 16:19:53 ID:???O
表紙は大奥の今のメインキャラなんだけどね…
水野のコスプレした二宮が○抜きで載っている。
白黒では特に何とも思わなかったけどカラーで見たら‥
ハンパなくオーラがない。
映画、こけるな、と思ってしまった。
連投ゴメン
962花と名無しさん:2010/06/27(日) 16:37:57 ID:???0
ああ罰ゲームって二ノ宮がってことかw
購入者じゃ無くてね

明日買いに行こう〜!
そして週末の楽しみに読むの我慢しておく
963花と名無しさん:2010/06/27(日) 17:27:48 ID:???0
>>958-959,961
テンプレ乙。 うわぁ…明日本屋に行くのイヤだなぁ <表紙
964花と名無しさん:2010/06/27(日) 18:23:13 ID:???0
>>963
いや、よしながさんのカラー絵のはしっこに
ワイプみたいにちっちゃく載ってるだけだから>二ノ宮君
安心して本屋行っとくれ
しかし頭が長く見える…
965花と名無しさん:2010/06/27(日) 18:58:13 ID:???0
>>959
七五三?
ねえ、七五三なの?
966花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:07:02 ID:???0
そろそろ次スレですが、テンプレ変更案などがあるかた書き込みよろしくです。
967花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:17:40 ID:???0
>>802のあたりで、過去スレ貼るのは無しにという意見が出てるね
作家・関連スレの整理は、とりあえずそのままで?
968花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:37:24 ID:???0
過去スレあっても良いと思うけどな
無いほうがスッキリして良いのかな?
969花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:40:24 ID:???0
今は1つのレスに収まってるけど、次スレからは2レスにまたがる筈。
ちょっと邪魔かな。
970花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:56:27 ID:???0
♪関連スレ その1♪

★白泉社限定★新人&受賞者に十言目!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216876760/
さぁて今号の花とゆめ★144号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1276699851/
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ11号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253132819/
■ さあて、今月のLaLa・ララDX第79部 ■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277572475/

麻生みこと・5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218546662/
勝田文◇其の二
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1172921273/
河惣益巳作品を語って!35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277617060/
清水玲子スレッド36
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1259333275/
「成田美名子・17」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245364866/
★★ひかわきょうこについて語ろう その10★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245069934/
山口美由紀14@天空聖龍〜イノセント・ドラゴン
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1253448442/
【っポイ!】やまざき貴子Part15【ZERO】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1243531801/
971花と名無しさん:2010/06/27(日) 23:57:13 ID:???0
♪関連スレ その2♪

▼・w・▼ 六本木綾 ▼・w・▼
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1045315223/
【メロディデビュー】朔野・及川・横馬場・慎・有木
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146809863/
★☆魔夜峰央についてかたりましょう☆★Part42★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1275703032/
―川原泉 23―
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1275821341/
**よしながふみスレ Part31**
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274498000/
中村明日美子 5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/comic/1273695273/
立花晶【サディスティック19】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1061820384/
西炯子
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277403956/



テンプレ更新しました。
過去スレを入れるかどうかはスレを立てる人におまかせします。
972花と名無しさん:2010/06/28(月) 02:38:59 ID:???0
会社と作家に分けたら?
973花と名無しさん:2010/06/28(月) 02:59:20 ID:???0
過去スレはどうせ見ないからどっちでもいいけど
アドレスだけにしてスレタイを省略してもいいんじゃないかな
974花と名無しさん:2010/06/28(月) 07:26:16 ID:???0
>>973
欲しいって人もいるし、今回はそれでいくのに賛成
975花と名無しさん:2010/06/28(月) 13:52:08 ID:???0
976花と名無しさん:2010/06/28(月) 15:35:55 ID:???0
二宮和也バカ殿にいそうな感じ
阿部サダヲの方が役者らしく見えるなあ
977花と名無しさん:2010/06/28(月) 16:53:16 ID:???O
だって阿部サダヲは役者でしょ
ニノはアイドルだが
978花と名無しさん:2010/06/28(月) 20:54:21 ID:???0
そういえば樹さんのスレ、関連スレに入れる?花咲けの短期集中連載したら終わりだと思うけど
979花と名無しさん:2010/06/28(月) 23:41:49 ID:???0
>>978
10月号予告に前編(今度はカールの話って誰それ)だけど
今回はまだテンプレに載せなくてもいいんじゃね
980花と名無しさん:2010/06/29(火) 02:54:38 ID:???0
ねえ、今日発売じゃなかったの?
買えなかったんで、見に来たんだけど、まだ誰もコメントしてないのね
981花と名無しさん:2010/06/29(火) 08:27:44 ID:???0
980越したんで、テンプレ案が今回まとまってないけど次スレ立てるよ

>>980
スレが980超えそう&テンプレ話してたんで遠慮してたとか、
月曜で忙しいとか天気悪いとかも関係してるかも
982981:2010/06/29(火) 08:34:34 ID:???0
規制くらいました、すいません
983花と名無しさん:2010/06/29(火) 13:43:58 ID:???0
とりあえず、次スレ
◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第19楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277786383/


関連スレが生きているかどうか今から見ていきますのでちょっと時間かかります
もしさくっと貼れる方がおられたらどうぞ貼ってくだしゃんせ
984花と名無しさん:2010/06/29(火) 13:55:19 ID:???0
乙です!
985花と名無しさん:2010/06/29(火) 13:56:12 ID:???0
関連スレも貼り終わりました
不手際がありましたら、どうかよしなにお願いします
986花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:11:30 ID:???0
>>985

関連スレは>>970-971に更新したのがあったよ。
987花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:12:16 ID:???0
ていうかログ全然見ずにスレ立てしたんだね。
せっかく過去ログ縮小版も貼ってあったのに…
988花と名無しさん:2010/06/29(火) 15:35:54 ID:???0
ゴメンナサイ
989981:2010/06/29(火) 15:59:28 ID:???0
立てれなかった代わりにテンプレ貼っておけば良かったんで、すいません

980越したら落ちかねないんで、今度から
960越したら次スレ立つまで雑談は控えて下さいとか
次スレは>>980がとか入れる?
990花と名無しさん:2010/06/29(火) 16:50:21 ID:???0
960過ぎて雑談控えたら、次スレ立つまでに2ヶ月かかりそうなんだがw
そんなに焦る必要はないと思うよ、落ちてから立てても問題ない
991花と名無しさん:2010/06/29(火) 16:51:49 ID:???0
もちろん、今回みたいに、スレ立てと発売日が重なったら、早めに立てたらいいと思うよ
ケースバイケースで
992花と名無しさん:2010/06/29(火) 17:04:33 ID:???0
検索せずに次スレ行けるにこしたことないし、テンプレ案を話しあってる時におちるのもなあ
規制入ると、みんな立てれない場合もあるし
960って決めることはないけど、落ちたらその時立てればって気持ちでいることもない
993花と名無しさん:2010/06/29(火) 17:07:03 ID:???0
落ちたら立てれば、って言ってるんじゃなくて
もし間に合わずに落ちてしまっても、って言ってるだけ
994花と名無しさん:2010/06/29(火) 21:10:41 ID:???0
今回のメロディ、痛い内容が多かったなぁ
995花と名無しさん:2010/06/29(火) 21:50:35 ID:???0
ジーヴス面白かった
996花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:56:48 ID:???O
秘密、青木が溺愛してる姪っ子も殺されたの?
赤ちゃんが殺されるのはさすがにショック…
997花と名無しさん:2010/06/30(水) 00:21:23 ID:???O
秘密はさすがにどうなんだろ…?
姉の家族と読者に思わせといて実は違うよ〜って展開かな?
てゆーか、そうであって欲しい
姪っ子ちゃん無事であって欲しいよ
小さい子供が犠牲になるのは嫌すぎる…
998花と名無しさん:2010/06/30(水) 02:23:02 ID:???0
金曜日には購入してたけど規制食らって書き込みできなかったorz
秘密、先生も殺されちゃうのかなー。清水さんならやりかねないな。
999花と名無しさん:2010/06/30(水) 10:40:57 ID:???0
風邪ひいて本屋に行けん… 清水さんチの子供って何歳ぐらいだっけ?
私生活から全く影響されず、作中で小さい子供にも残酷描写が出来るのかなぁ
なんか、ある意味凄い。
1000花と名無しさん:2010/06/30(水) 13:14:17 ID:???0
清水さんちの娘さんは10歳
ついこの間産休とってたと思ってたのにもう10歳になっててびっくりしたよ
というわけで次スレへ

◇◇メロディ (MELODY) ♪ 第19楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1277786383/l50
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。