★白泉社限定★新人&受賞者に十言目!

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
【※注意】

◆ここは新人・デビュー直前の『人・作品』について
  語るスレです。(感想・批評・羅列・掲載情報など)

 ・「新人」と見なす範囲は単行本発行前後を目安にだいたいで。
 ・「デビュー直前」とは各漫画賞(LMS・HMCトップ・LMG・BC・アテナ)の
  受賞者=雑誌掲載経験有りの人のみの事。

◆『投稿』についての話題は白泉系雑誌投稿者スレでお願いします。


【前スレ】
★白泉社限定★新人&受賞者に九言目!
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1177600417/

過去ログは>>2へ。
※新スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
2花と名無しさん:2008/07/24(木) 14:20:07 ID:???0
【過去ログ】

★白癬社限定★デビュー秒読み新人に一言!
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1010636242
★白泉社限定★新人&受賞者に二言目!
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043456656
★白泉社限定★新人&受賞者に三言目!
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1050940339
★白泉社限定★新人&受賞者に四言目!
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1066976458
★白泉社限定★新人&受賞者に五言目!
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1095507721
★白泉社限定★新人&受賞者に六言目!
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1127745072
★白泉社限定★新人&受賞者に七言目!
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146209259
★白泉社限定★新人&受賞者に八言目!
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159189021/
3花と名無しさん:2008/07/24(木) 18:13:58 ID:???0
>>1
乙です
4花と名無しさん:2008/07/24(木) 22:01:35 ID:???0
>>1乙です
5花と名無しさん:2008/07/24(木) 22:03:09 ID:???0
今回のアテナ受賞作品集のタイトル「この新人がスゴイ!2008」って…
それ「このマンガがすごい」とか「このBLがスゴイ」とかのノリですかw

中身も上の本と同じ形式で、今年デビューした新人の作品で人気投票して
上位だった人のを掲載、っていうのなら自分納得したんだがなぁ
しかし真柴なおは絵は本当にこなれていて上手いと思う
6花と名無しさん:2008/07/24(木) 22:04:15 ID:???0
って>>1に乙するのを飛ばして何書いてんだ自分!
>>1スマンそして乙!!
7花と名無しさん:2008/07/25(金) 13:55:39 ID:???0
>>1
乙です
いまさらだけど、かのこ様単行本でるのかー
辻田さんおめでとう。あのはっちゃけた雰囲気が好きなので自分も嬉しい。
8花と名無しさん:2008/07/25(金) 16:18:07 ID:???0
馬鹿歌の初コミック、1巻表記があるみたい。ますますウザいわぁ〜。
9花と名無しさん:2008/07/25(金) 16:34:30 ID:???0
その呼び名には悪意を感じる
10花と名無しさん:2008/07/25(金) 16:44:16 ID:???0
言わずもがな。
11花と名無しさん:2008/07/25(金) 19:16:29 ID:???0
ほんとにそんな人気なのかね…
どう贔屓目にみても表紙買いさっる絵じゃないし、
下積み短いから根強いファンも少なそう
これで全然売れなければ編集も目が覚める…ことを願う
12花と名無しさん:2008/07/25(金) 20:26:50 ID:???0
カラー少しは上達してるかな…表紙
13花と名無しさん:2008/07/26(土) 08:11:41 ID:???0
前の扉絵はしょんぼりカラーだったからな…
コミックスだと縮小かかってまだ綺麗に見えるかも?
14花と名無しさん:2008/07/26(土) 09:05:39 ID:???0
あきづきさんの時みたいに
「超新星作家、堂々の第一巻!」とかそういう大げさな感じの帯付けて釣るんじゃない?
15花と名無しさん:2008/07/26(土) 12:58:46 ID:???0
『こんな新人見たことない!漫画界激震の新鋭作家登場!!』
みたいな?ページをめくると酷い内容に震えが走りそうだけどw
16花と名無しさん:2008/07/26(土) 21:32:35 ID:???0
いや、そこは和やかな感じで行くと思うんだ
「ほのぼの」と「王道少女漫画」あたりをキーワードに
17花と名無しさん:2008/07/27(日) 16:22:29 ID:???0
王道少女漫画って言うと花男とかマーガ系っぽいから違うような。
18花と名無しさん:2008/07/31(木) 11:16:48 ID:???0
こうち楓さん、次号のザ花に続編載るんだね。
女子高生がイケメン局アナの甥&姪っ子のベビーシッターする話、
可愛かったけど正直続編載せるほどでもないと思うんだが…

後、水森さんがカラー70pの読みきり描くのにビックリした。
ハウスキーパーマンの続編でもないみたいだし、全くの新作っぽいね。
まだコミクスも出てない新人なのにプッシュされてるなぁ。
19花と名無しさん:2008/08/02(土) 20:27:08 ID:???0
水森さんは次の読み切りが良かったら本格プッシュに入りそう
ハウスキーパーもザ花で続くか、本誌移籍に挑戦しそうな予感
20花と名無しさん:2008/08/08(金) 12:58:47 ID:???0
ララスレよりコピペ

ララスペ予告
街田シカク/逢魔が時
一ノ瀬かおる/イパーシャ
石原ケイコ/クドリャフカ
桜村トモコ/ジェリーディズ
ユキシロキョウ/フレイム イン レイン
香椎美船/近くて遠くて
豊田悠/野ばらの花嫁


ユキシロさんて聞いたことあるような気がするんだけど
コミック○ームズにも載ってなかった
どこで見たんだろう…
21花と名無しさん:2008/08/08(金) 21:50:37 ID:???0
ユキシロさん面白かった。
日高万里+津田雅美って感じ
22花と名無しさん:2008/08/08(金) 22:20:04 ID:???0
>>20
先月のララに結果発表載ってたLMGで賞取ってた人
今回のララデラに受賞作載ってると思う
23花と名無しさん:2008/08/08(金) 23:27:53 ID:???0
んで、スペに早速デビュー後第一作が載るみたいだね>ユキシロさん
先月LMG発表で絵だけ見た時、自分は何でか卯月かがやさんを思い出した。
スッキリした絵に見えたからかな
明日買ってきて読むの楽しみにしてる
24花と名無しさん:2008/08/09(土) 16:32:35 ID:???0
個人的には、ユキシロさんの絵はモリエさんっぽいと思った。
2520 :2008/08/09(土) 21:24:48 ID:???0
>>22
d。今日買ってきて気付いてちょっと恥ずかしかったw

>>23>>24
卯月さん、確かに。
横顔はマツモトトモっぽかった

ララスペは好きな人ばっかりなので楽しみだ
26花と名無しさん:2008/08/11(月) 19:41:32 ID:???0
一ノ瀬さんの肩透かしっぷりにがっくりした
少なくともあの主人公はないだろー…
27花と名無しさん:2008/08/11(月) 21:37:48 ID:???0
今度のララスペにも載るから
がっくりするのはそっち見てからでも遅くないんじゃないだろうか
次のも今回のヒロインみたいなのが出てこないことを祈る…
28花と名無しさん:2008/08/11(月) 23:42:21 ID:???0
一ノ瀬さんはLMSの時、アテナの真柴さんに絵が似てるように感じたけど
ザ花にいそうな、ちょっとギャル向けな女の子だなー

天乃さんの片恋が桑田漫画に見えてきた。
3人が動物っぽいというか
29花と名無しさん:2008/08/12(火) 13:24:07 ID:???0
今回のデラは新人スキーの自分には買って失敗だったわ。
八島さんが微妙、一之瀬さんは最悪、読めたのはユキシロさんくらい。
天乃・可歌・雪村さんの連載には興味ないんで。
次回のデラの新人枠も今回と同じなら、次回からデラは購買中止かも。
前回から、あまりのつまらなさにザ花の購買中止したばかりなのに・・。
これからはスペ読者だわ〜。
30花と名無しさん:2008/08/12(火) 17:40:53 ID:???0
自分は八島さんのは楽しく読めた
魔法使いと王子のキャラが良かったし

評判のいいユキシロさんのは男同士の会話がうざくて駄目だったな
主人公の男にも魅力がないし
31花と名無しさん:2008/08/12(火) 22:49:46 ID:???0
純粋な新人読み切り枠が1本でがっかりだった
受賞作も新人の読みきりとして数えとけってことか
32花と名無しさん:2008/08/13(水) 23:46:00 ID:ebJQeHhD0
つまんえ
33花と名無しさん:2008/08/24(日) 01:21:40 ID:???0
八島さん何があったんだろう…
私生活でいろいろあったって日記を見たあと
サイトが休止してて驚いた。
落ち着いたらまた再開してほしいな
34花と名無しさん:2008/08/26(火) 06:54:00 ID:???O
八島さんは2004年頃の「白いオオカミ」が
すごい良かったなー。ハートフルで。
ああいう話また描いてほしい。
35花と名無しさん:2008/08/26(火) 21:28:33 ID:???O
別花やメロディの読切を載せる新人の面子が固定化してるのが気になる。
別花なら奥山・暁乃・椎名さん。メロディなら横馬場さん。
(メロディの中村さんは、他誌での実績持ちだから起用も分かる)
新人全体でコンペをしているんじゃなく、数人くらいから選んでそう。
下手したら新人コンペ無しで、最初から特定の新人を起用してそう。
よほど好評でもないなら、一定の人に集中して載せるより
全体で競争させて、優れた作品を選んで載せて欲しい。
たまに「これ、本当にコンペで勝ち上がった作品!?」
…と、疑いたくなる作品がある。
36花と名無しさん:2008/08/28(木) 15:32:28 ID:???0
担当さんの関係で別花・メロディにいる新人が少ないんじゃない
37花と名無しさん:2008/08/28(木) 19:14:12 ID:???0
別花やメロディっていい作品ってほとんど読んだことないし
空気漫画しか描かない人載せるくらいなら知ってるメンツの作品読みたい
今の状況は妥当だと思う。受賞作1作目から競争は始まってるわけだし
38花と名無しさん:2008/08/29(金) 13:09:13 ID:???0
やっとかのこ様買えた。日本ではないので入庫しないと思ってたからすごく嬉しい。
39花と名無しさん:2008/08/29(金) 17:25:22 ID:???0
>>37
いや、空気漫画しか描かない人載せて欲しいんじゃなくて、全体でコンペ
する事で、知ってるメンツの作品以上の作品が生まれるんじゃないかと。

>受賞作1作目から競争は始まってるわけだし

だからこそ安易な固定化は止めて欲しいって事なんだ。
固定化される事で、現在の固定組のハングリー精神も殺がれるだろうし。
特に別花なんかは本誌やザ花との繋がりが強いんだから、担当さんの関係で
・・みたいに横着せずに、もっと厳選して欲しい。
40花と名無しさん:2008/08/30(土) 00:31:10 ID:???0
有希まどかってもうララに書かないのかなぁ
好きだったのにな…
メロディのが雰囲気にあうかも?
でも現状としてはメロディにそんな枠はないよね
いやいや、でも良い作品であれば載せて欲しい
そしてメロディや別花も新人育成に力を入れて欲しいな…
特にメロディ!
41花と名無しさん:2008/08/30(土) 00:50:18 ID:???0
>>39
全体のコンペをしても、固定メンバーが選ばれるでFAだと思う
都津さんはちゃんとチャンスをもらった時にいいもの描いて、八雲まかされたわけだし

>>40
有希さんよかったね。ムジコ描いてた人とかメロディに続き描いてたけど、
漫画家続けてくれないことにはね…辞めてしまった人に関しては、読みたくても難しいよね
メロディ・別花・シルキーに行っても起用方針はコロコロ変わるから
振り回されて精神的ダメージくらいそう
42花と名無しさん:2008/08/30(土) 15:43:51 ID:???0
>>41
全体のコンペをしても、固定メンバーが選ばれるでFAだと思う

引っ張ってゴメン。そうは思わないな。
奥山さんのパクリ疑惑や、今月の別花の暁乃さんの作品を読んだら特に。
横馬場さんだって典型的な呉姉妹系だし。

>都津さんはちゃんとチャンスをもらった時にいいもの描いて、八雲まかされたわけだし

都戸さんはその通りだと思うよ。だから早々にコミックスも出たしね。
でも上記に挙げた固定メンバーは、決定力不足で結果を出せないのに半固定で掲載枠を
貰い続けて、貴重なページ数を浪費してるんだよ。

あと都津さんて呼び方はちょっと信者臭く感じるから止めた方が・・。
43花と名無しさん:2008/08/30(土) 15:49:32 ID:???0
有希さんかー、なつかしいな
せっかくの挿絵の仕事も、小説家とタッグ組んで長い絵師がもともといたために
続かずおじゃんになっちゃったしね
なにか描き続けているといいんだけどね
44花と名無しさん:2008/08/30(土) 21:41:14 ID:???0
スレチかもだけど、なんで都津って呼ぶの?
この呼び方はじめて聞いたよ
45花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:35:43 ID:???0
41だけど、単に覚え間違いしてただけです。紛らわしくてごめん
46花と名無しさん:2008/08/31(日) 19:15:29 ID:???0
儲が痛いニックネームでも付けたのかと思った。>都津
47花と名無しさん:2008/08/31(日) 23:14:55 ID:???0
凸?
48花と名無しさん:2008/08/31(日) 23:31:11 ID:???0
儲→信者でないかい?自分も一瞬ハテナだった
49花と名無しさん:2008/08/31(日) 23:53:37 ID:???0
いや、「都津」は「凸」って読んだらいいのかなって。
50花と名無しさん:2008/09/01(月) 14:40:23 ID:???0
>>49
単なる覚え間違いらしいから、読み方を追求しても無意味じゃない?
51花と名無しさん:2008/09/01(月) 17:45:04 ID:???0
>>48
>儲→信者でないかい?

「儲」=「信者」は同義で、どっちの表記もありだと思う。
まぁよりイタいと言いたい時に「儲」を使う人がいるかなー程度じゃないかな。

52花と名無しさん:2008/09/01(月) 22:32:02 ID:???0
>>49
読みかた知ってれば「みやこつ」と読むと思うのだが・・
53花と名無しさん:2008/09/02(火) 00:02:21 ID:???0
みやこづりつだと思ってました。乱してごめん
話を戻すと、別花もメロも新人が豊富じゃないねってことだ
高橋ぽちさん好きだったけど、最近見ないな
54花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:31:04 ID:???0
日々、クジラ。が好きだ
優しそうな人柄が滲み出るような作風に好感がもてる
55花と名無しさん:2008/09/02(火) 23:44:06 ID:???0
ララスペ予告の

石原ケイコ/クドリャフカ

だけど、もしこれが新居昭乃の「スプートニク」 を連想
させるような話だったら正直切れそう。
タイトルに「クドリャフカ」とか安易すぎるし
56花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:25:34 ID:???0
>>54
ぽち さん最近音沙汰無いね。
57花と名無しさん:2008/09/03(水) 00:41:11 ID:???0
>>55
ヤフったけど歌詞出てこなかったから想像だけだが、
連想させるかもしれないってだけで切れる用意しなくても。
他にも同じ題材の歌もあるみたいだし
58花と名無しさん:2008/09/03(水) 01:13:54 ID:???0
>>57
すまん。思い入れがある題材なので頭に血が上った。
「新居昭乃 スプートニク」でググると歌詞出てくるよ
59花と名無しさん:2008/09/03(水) 01:31:46 ID:???0
>55 今からというのは ちと、過剰反応では?
スプートニクの件をモチーフにしたとしても、新居昭乃もそれは同じでない?(認識が間違っていたらごめんなさい)
安易に扱っているか、真摯に扱っているか、読んでから判断しても遅くないのでは。
60花と名無しさん:2008/09/03(水) 01:34:03 ID:???0
そもそもクドリャフカを扱った作品は結構あるし
元ネタが同じなら似たテイストになる事はあるんじゃない
61花と名無しさん:2008/09/03(水) 01:35:25 ID:???0
クドリャフカを初めて知ったのはギャグ漫画だったな…
62花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:01:02 ID:???0
55だけど、確かに噛み付きすぎてしまったので反省・・・
よくよく考えると、スプートニクの件をモチーフに創作するのは
自由だし、新居昭乃だってそうなんだよね。私の中でスプートニク=新居昭乃
という図式があったよう。嫌味でなく石原さんの「クドリャフカ」楽しみにしとく。

ちなみにスレチな話題になっちゃうのかもしれないけど、クドリャフカを扱った
作品他に知らないので、よかったら教えてください。
ギャグ漫画とかw
63花と名無しさん:2008/09/03(水) 07:31:04 ID:???0
一番有名なのは映画「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」だと思う
川原泉「ブレーメン2」、加納朋子「魔法飛行」、古川日出男「ベルカ、吠えないのか? 」
直接的ではないけどタイトルw「スプートニクの恋人」「クドリャフカの順番」
64花と名無しさん:2008/09/03(水) 07:50:12 ID:???0
>>62
漫画じゃないけど手軽にチェックできるのでこれもどうぞ
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3470608

>>63
ブレーメン読んだことなかったけどそうだったのか…。
なんか衝撃だw
6561:2008/09/03(水) 12:53:22 ID:???0
>>62
ギャグは施川ユウキの「もずく、ウォーキング!」。
まあ一回しか出てこないが…何巻かは忘れた
66花と名無しさん:2008/09/03(水) 14:02:56 ID:???0
ライカ犬の話なら「ファザード」って漫画で読んだ。
すんごい泣いた。。
ギャグ漫画になるなんて想像できない。
67花と名無しさん:2008/09/03(水) 14:03:13 ID:???0
クドリャフカで画像検索したらとんでもなく不謹慎な萌え絵が出てきて驚くよ
あれ見たあとだとどんな創作物でも許せそうだよ
68花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:02:37 ID:???0
>>66
篠原さんのなら「ファサード」じゃなかった?
『クドリャフカ』って短編を何かの雑誌で見た。
69花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:30:19 ID:???0
55、62ですー
おお、沢山あげてくれてありがとう〜チェックしてみるわ
映画「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」加納朋子「魔法飛行」は
見たこと読んだことあったな、そういえば

>>67
私も仰天したw  あれくらい不謹慎だといっそ問題外で腹も立たん
70花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:46:42 ID:???0
>>68
そう、篠原鳥童さんの「ファサード」。
あれも「クドリャフカ」だったのか。
実家に置いてきちゃったから確認できない。。。
71花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:44:57 ID:???0
可歌さんのコミクス買った人いる?
72花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:39:09 ID:???0
買った人がいてもここに報告はしないだろう…
過去に新人コミクス買ったと言ったら、作者叩きが始まって恐ろしかったよ
出る前に十分叩かれてるから語る人はブログで語るだろう
73花と名無しさん:2008/09/06(土) 10:07:54 ID:???0
>>72
レスd。そうだね…本当に好きな人は敬遠するよなあ
74花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:11:19 ID:???O
可歌新刊財布に余裕があったので買ったよ。
帯みて買うの躊躇したけどw
ゆらゆら不思議力学が載っていたのでよかった。
それにしても今、線が太くなったね。
75花と名無しさん:2008/09/06(土) 16:32:55 ID:???0
あ、やっぱり可歌さん昨日発売だったんだ。
本屋行ったら無かったからさ…
>74帯の詳細キボン
76花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:15:25 ID:???O
>>75

婚約者は超オレ様&マイペース…?
男装姫×無愛想王子のマリッジラブロマンス☆
77花と名無しさん:2008/09/06(土) 19:57:44 ID:???0
可歌さんのコミック本屋で見掛けたよ。もちろん買わなかったけどねw
表紙の絵がセンス悪いし酷かった。
78花と名無しさん:2008/09/06(土) 20:09:48 ID:???O
>>74
ゆらゆらが載ってたの?あれってLMSの受賞作だったよね。
LMG受賞作でも本誌掲載作でもなく、LMG受賞作載せるのって珍しいね。ページ数の関係もあるんだろうけど。
かうたさん、ゆらゆらの時は期待してたんだけどなぁ…
7975:2008/09/06(土) 20:50:39 ID:???0
>>76
d
思ったより普通だ
80花と名無しさん:2008/09/06(土) 21:39:18 ID:???0
帯だけちらっと見てきた。
そういう設定が受けてる漫画なのかと理解できてよかった
81花と名無しさん:2008/09/11(木) 08:50:34 ID:???0
寺とスペのユキシロさんが好き。
淡々としててモノローグ過多なんだけど、
その流れがスムーズで、口調も自然でセンスあると思う。
街田さんもモノローグが印象的なんだけど
ちょっと大袈裟っつか頑張り過ぎなカンジがなあ。

何にしろ読み切り多いのは読み応えあるね!
新人さんみんな頑張ってたしララスペ面白かった!
82花と名無しさん:2008/09/11(木) 10:03:14 ID:???0
ララスぺ面白かったね!こっちに原稿回したから
この間の寺に新人の読み切りが少なかったのかと納得
毎年2冊くらい出してほしいなー
83花と名無しさん:2008/09/11(木) 13:59:59 ID:???0
ペンネームでブログやってるから書いていいと思うんだけど
石原さんのアシ先すごく意外だったよ
誰?って聞かれるだろうから書いておくけど、
少し前にウィングスの歴史ファンタジーの連載が終わった人
コミクス確認してみたら、確かにそれらしき人がスタッフとして書かれてた
84花と名無しさん:2008/09/11(木) 23:53:00 ID:???O
>>82
逆じゃない?
スペに回す為にデラの新人が減ったんじゃなく
デラの連載が増えて新人育成の場が減ったから、スペを出したような…
現に次のスペの予定は無いのに、次回のデラも相変わらず新人枠が少ない。
85花と名無しさん:2008/09/18(木) 23:44:49 ID:???0
一ノ瀬さんとユキシロさん。
2作読んでみてどっちが伸びると思う?

私はユキシロさん 。

別スレで間違って書き込んでしまいました・・スマソ
86花と名無しさん:2008/09/19(金) 00:23:30 ID:???0
2択なの?だったらユキシロさんかな
絵が上達するとファンが増えそう。話の引出し多いといいけど
でももっと他の新人が好きかな。宇留野さんとか
87花と名無しさん:2008/09/19(金) 01:05:59 ID:???0
その二人だったらユキシロさんかな
でも男女の体格や横顔をもう少し描き分けて欲しいなと思う

一之瀬さんも結構好きだけどね
盛り上げ方が上手いと思う
88花と名無しさん:2008/09/19(金) 01:39:46 ID:???0
漫画家として伸びしろを感じるのはユキシロさんかな
もっと人間関係の妙を描けるようになれば、日常一場面ものでも面白そう
こう、雑誌に一人はいて欲しい感じの人になるかと思う

一ノ瀬さんは魅せ場や絵は上手いと思うけど、
反比例して話キャラ台詞その他、内容が薄くて浅いと感じられる
前作は絵が華やかで内容にも勝手に過剰に期待して、読後肩を落とした…
今回も、やっぱり絵の華やかさだけが一人勝ちしちゃってる気がする
89花と名無しさん:2008/09/19(金) 01:40:30 ID:???0
絵で魅せる一ノ瀬さんと話で読ませるユキシロさん
全然タイプが違うように感じるんだけど・・・
連載がもてそうなのは一ノ瀬さんな気がする

>>86自分も宇留野さん好きだ
1番期待してる
あとLMSの野切さんに早くデビューして欲しい
90花と名無しさん:2008/09/19(金) 03:22:40 ID:???0
>>89
一ノ瀬さんの絵で魅せる、に関して本スレでちょっと話出てたね。
自分的に、最近絵はいいけど…な人が多いから、絵以外の面で
新人さんを見るようになってる。その点では可歌さんに期待してた。

LMSというと、8月号のピックアップで載っていた
野田知さんの万能メガネが読みたかったなぁと思う。
それが私、万能メガネ…そんなモノローグの女キャラが無性に気になった。
91花と名無しさん:2008/09/19(金) 09:16:31 ID:???0
自分もユキシロさん。
一ノ瀬さんはパッと見絵柄が派手で目に留まりやすいけど
1回読んだらもういいやってカンジ。
何度も読み返したくなるのはユキシロさんの作品だ。

>>86 89
自分も宇留野さん好きなので、そろそろ次作品の掲載を希望してる。
あと芳川由美さん(だっけ?)のライト(軽い明るい)な作品も結構好き。
92花と名無しさん:2008/09/19(金) 20:59:47 ID:???0
卵顔が直った、バラの花の話とか惚れ薬を絡めた事件の話描いた人も
結構好きなんだけどな。名前をど忘れしてしまった
93花と名無しさん:2008/09/19(金) 22:44:35 ID:???0
2ウケはユキシロさん。厨ウケは一ノ瀬さん。って感じかな?

ただユキシロさんみたいな絵が地味な作家は難しいね。
緑川・草川・あきづき・藤方さんとか、絵をカバーするだけの魅力がある。
今のまま成長しないで固まってしまうと天乃さんみたいになってしまう。

一ノ瀬さんは絵の華やかさだけでどこまで行けるかだろうなぁ。
総合的な画力では石原さんの方が高いし、突っ込まれまくったけど
SFみたいな題材に挑戦する姿勢とか、絵だけじゃなく話も練っている分
石原さんの方が好感は高いなぁ。
94花と名無しさん:2008/09/19(金) 23:46:58 ID:???0
今回のララスぺに載った人で残ってほしいなって思ったのは石原さんと豊田さんかな
石原さんはもっといろんな作品読んでみたいし
豊田さんは絵が好きなので、もうちょっとだけ深い話を描いてほしい
香椎さんはちょっと前の寺の定番っぽい話で好感をもった

待田さんがちょっとな…絵が上達しないし、一時期の緑川・天乃さんを
混ぜたような作品で意識を変えないと苦しそうだなと思った
と単なる読み専の批評でした
95花と名無しさん:2008/09/20(土) 01:45:24 ID:???0
豊田さんは期待してないなぁ。
男のキャラ「一見普通で裏の顔は俺様」って前作と同じだし
話がいつもテンプレだから。
96花と名無しさん:2008/09/20(土) 11:16:23 ID:???0
うん。それは認めるけど一皮剥けてほしいんだな。
それにしても、受賞後第1作描かずにいなくなる人結構いる中で
今回は大量に作品発表してて安心した。

どっかに新人・投稿者へのアドバイスで
「続けることも能力です」と言ってるのを見た。いろんな人に頑張ってほしいよ
うしおととらの作者は「満員電車に無理やり乗り込むくらい大変」と言っていたけど
97花と名無しさん:2008/09/20(土) 14:20:35 ID:???0
上げてスマソ
98花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:45:10 ID:???0
ユキシロさんと一ノ瀬さんなら、一ノ瀬さんがいいね。

両者ともスイーツぽいよね。ユキシロさんはキャラがスイーツで
一之瀬さんは話作りがスイーツぽい
ストーリーが上手くなれば、かなり伸びそう
99花と名無しさん:2008/09/25(木) 06:19:18 ID:???O
スイーツって単語を使いたいだけなのかな?

キャラがスイーツとか、ストーリーがスイーツとか
抽象的な単語を連呼して語られても。

最近多いよね。
ウザいだのスイーツだのニュアンスを伝える単語一言で済ませて
相手に事象を伝える努力や、形容する的確な単語を当て嵌める努力を怠る人。
それで思考停止すれば楽なんだろうけど。
100花と名無しさん:2008/09/25(木) 07:24:20 ID:???0
>>98
キャラ→中身のないキャラ?
話作り→深みのないお手軽な内容?読み流して記憶に残り難いってことか?
101花と名無しさん:2008/09/25(木) 09:10:19 ID:???0
>>98
それはスイーツとは言わないような気がする
スイーツというのは、なんというかもっと…言葉に表しにくいなw
102花と名無しさん:2008/09/25(木) 09:15:31 ID:???0
その二人を比べるのは、同期のメカさんと緑川さんを比べるくらい
時間を空けないと意味がないような
103花と名無しさん:2008/09/25(木) 09:59:50 ID:???0
とにかく同期(?)だし2人とも頑張って欲しいよね。
そんな自分は今のところユキシロさん。
なんか前にもあったけど津田っぽい雰囲気じゃない?
104花と名無しさん:2008/09/25(木) 10:57:34 ID:???O
津田っぽいのは香椎さんかな。

言うなれば、ユキシロさんはジミー系。一ノ瀬さんはリアウケ系。
同年デビューってだけで、並べて語るのは違う気がする。

同年だからって、葉鳥さん緑川さんを比べないし
同時期に本誌進出したからって、葉鳥さん草川さんを比べないのと一緒。

一ノ瀬・あさひなさん。ユキシロ・街田さんで比べる方がしっくりする。
同系統だし。
105花と名無しさん:2008/09/26(金) 01:33:45 ID:???0
同期、同系統、或いは同年代、色々あるけど
並べてみるのも面白いもんだと思ったな。一つの話題として
というか個人的に、一ノ瀬・ユキシロお二方の持ち味が対照的で
今後どうなっていくのか楽しみだしな!くらいの気持ちだった>同期比較

遅レスだけど、>>92のは月崗ヤスコさんかな
次の寺にデビュー後一作目載るね。後ユキシロさんも…ペース早!!
106花と名無しさん:2008/09/26(金) 11:05:53 ID:???0
>>92は香藤しまさん(うろ覚え)だとオモ。
この人の新作もそろそろ読みたいわ。
107花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:05:49 ID:???0
アシ歴長くて社会体験ないかあっても乏しい
現実感の薄い人想像してたけどやっぱりねって感じ>石原さん

企業ドラマだのそれっぽいSFだのは意欲というより憧れなんだと思う
そういうのは一度も社会の歯車として組み込まれたことがない人には
描き切れないから別の方向に行った方がいい
108花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:08:44 ID:???0
LMG受賞の人、もう連絡来てる頃だね
ウラヤマシー
プロットやろorz
109花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:09:55 ID:???0
スレ違いスマソorz
110花と名無しさん:2008/10/01(水) 18:42:01 ID:???0
>>107が石原さん関係者の書き込みに見えてしょうがない…
一般読者からすれば的外れな指摘だなー
感想は人それぞれだから別にいけど
111花と名無しさん:2008/10/01(水) 19:15:10 ID:???0
>>107は石原さんを貶めたいだけ?
ほとんどのマンガ家が社会の歯車wに組み込まれた事なさそうに見えるんだが…
つか、SFに社会経験は必要?
112花と名無しさん:2008/10/02(木) 01:05:16 ID:???0
関係者ならこんなとこに書かないでしょ
たかが新人一人に遠慮する理由何もないし
一般読者の指摘に的外れってイミフメイなんだけどw
113花と名無しさん:2008/10/02(木) 01:20:55 ID:???0
社会の歯車に組み込まれて疲れてるんですね。
がんばってくださいね。
114花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:28:49 ID:???O
>>107=>>112
図星指されたから顔真っ赤w
115花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:20:18 ID:???0
ぶっちゃけ漫画読んで
「この人社会経験ありそうだな」と思う漫画家さんはララには少ないし
ララの傾向的に、別になさそうでも問題はないと思う
116花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:47:12 ID:???0
てか社会経験をそんなに感じさせる必要のある漫画だったんだろうか。
突っ込みどころはあれど、漫画補正、っていうのいくらでもあるし。
ただ石原さんたしか28とか29だった気がするからアシスタント経験は確かに長そうだがw
117花と名無しさん:2008/10/02(木) 23:09:16 ID:???0
ララとか媒体の枠を超えてるよw
おそらくは就業経験の乏しさからくる常識的思考のなさが
ララスレでもあれこれ書いたけど強引なつなぎが多すぎる
118花と名無しさん:2008/10/03(金) 00:59:32 ID:???0
これが粘着というやつか
119花と名無しさん:2008/10/03(金) 09:55:30 ID:???0
ララスレで湧いてた変なひとか。
いきなり107みたなこと書くから何事かとw
なんか浮いてるからもうやめた方がいいかもよ
120花と名無しさん:2008/10/03(金) 13:17:59 ID:???0
社会的で常識的なのがいいなら漫画なんか読まなきゃいいのに…
あるいはもうちょっと読む作品や雑誌を選べばいいのに…

多少無茶でも勢いがあるのが新人さんの作品の面白さだと思うしな
読みきりの長さで全部説明して、ってのもなんかくどい気がするし
121花と名無しさん:2008/10/04(土) 00:58:24 ID:???0
社会性も常識もないのが漫画っていうのもまた極端じゃない?
少女誌といっても読者は社会性と常識を叩き込まれてる最中だし
122花と名無しさん:2008/10/04(土) 01:50:19 ID:???0
>>121
いい加減目障りなんですけど
123花と名無しさん:2008/10/04(土) 18:50:15 ID:???0
漫画家さんのモチベーションが下がるような事を書かれると
楽しい作品を読める確率が低くなるので、
愛のある批評程度でお願いしますよ。
ここに書かれたことって人づてに伝わるみたいだし
124花と名無しさん:2008/10/04(土) 20:45:18 ID:???0
案外、ネームの通らない新人作家が嫉妬で書き込んでるのかもねー

などと、ありがちな邪推をしてみたくなってしまうなw
おすすめ2ちゃんねるをわざわざ貼ったりはしないけど
125花と名無しさん:2008/10/04(土) 21:10:00 ID:???0
高橋ぽちさん次回作まだなのかな。
126花と名無しさん:2008/10/05(日) 09:57:43 ID:???0
ぽち・かくめいは、名前がよく挙がるね。ララではチトも。
127花と名無しさん:2008/10/05(日) 12:04:55 ID:???0
ぽちさん好きなんだけど
絵柄が地味で画力がないのが一般受け悪いのかな〜
128花と名無しさん:2008/10/05(日) 12:20:34 ID:???0
他には椎名さんも好きなんだけど、人物が変な絵から改善されないのがもったいない
花ゆめに載るらしいから楽しみ
129花と名無しさん:2008/10/05(日) 12:47:06 ID:???0
豚切りスマソ

第48回LMGの1次審査通過者の
スズキスイって、かなり昔LMSで賞取ってデラに載った鈴月スイさん?
この人の絵と話は個性的で良かったから、そうなら嬉しい。
あと菅原ゆりって、25回アテナ新人大賞で優秀新人賞を受賞して花ゆめ
からデビューした菅原ゆりさんかな?
高木しげよし・菅原ゆり・早崎善とか、花→ララに投稿先を変える人が
結構いるね。
130花と名無しさん:2008/10/05(日) 14:36:27 ID:???0
椎名さんの本誌の読みきりってマリアくんとかってやつだよね
前のザに載らなかったからもうないのかと思ってた
しかしあれは個人的には微妙だったけどなぁ
椎名さんも、水森さんも、絵が惜しくてコミックスまで
なかなか到達しないよね
ララのが全体的に画力高い
131花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:33:12 ID:???0
ザ花→本誌出張があるならここ最近では
水森さんのハウスキーパーが来ると思ってたから
あ、椎名さんが来るのか・・・ってちょっとビックリ
132花と名無しさん:2008/10/06(月) 12:00:29 ID:???0
>>129
好きな人が投稿続けてくれているのは嬉しい事だね
デビュー後また一からやり直す人って根性あるな
若い時にデビューしたらもう一度やり直せるってのも関係するかも
高木さんが花デビューしたのは17歳だったから
133花と名無しさん:2008/10/12(日) 08:40:12 ID:???0
デラ読んだ。
個人的には、ユキシロさんと月崗さんが良かったかな。
月崗さんは、ほんとに絵が上達したと思った。
絵の個性は強くなった気がするけど、線が綺麗になったし表情の魅せ方が上手いと思う。
ユキシロさんは、女の子の顔が中世的であまり可愛く感じられないのが残念だけど、
男の子同士の掛け合いがテンポ良くて好きだな。
顔のアップを使った、場面の魅せ方なんかも上手いと思うし。
個人的には、保健室のエンジェルの続編が読みたい。久保田くん視点での、その後の2人の話とか。
それか、あの野球部が舞台のオムニバス方式で、久保田くん主人公の話なんかも読んでみたい。
134花と名無しさん:2008/10/12(日) 13:40:38 ID:???0
なんか仲野さんが小さく纏まっちゃった感じがして残念。
135花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:28:35 ID:???0
ユキシロキョウって、コスプレ趣味ある?

いや、コスプレ趣味のある知ってる人がダテめがねをたくさん持ってるんで、
まさか同一人物じゃないだろうなと。
136花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:46:36 ID:???0
さすがに同一人物ってことはないだろ
伊達眼鏡を集めてる人って割と(こっそり)いるよ
137花と名無しさん:2008/10/12(日) 17:27:14 ID:???0
今月のザ・マーガレットに林えりかさん載ってるんだね。
早速ザマを買ってこようと思う。
もう一度花ゆめで描いてくれないかなぁ…
138花と名無しさん:2008/10/12(日) 18:17:48 ID:???0
ララスペにいい作品を持って行きすぎたのか、今月の寺はちょっと残念だ
139花と名無しさん:2008/10/12(日) 19:15:22 ID:???0
>>137
宣伝活動イラネ。もう白線新人じゃないんだからスレ違い。

>>138
スペはスペ・デラはデラで、その都度コンペしてるんじゃない?
2誌掲載分のコンペを1度に行なって、スペに優先的に良い作品を
載せたっていうのは無いと思う。
良い作品だったら余計に不定期刊のスペより、部数が多い方のデラに
載せて、より多くの読者の反応を知りたいだろうし。
140花と名無しさん:2008/10/13(月) 04:58:26 ID:???0
ユキシロって、芳崎せいむのアシでもやってたの?
絵が似てるってだけだけど。
141花と名無しさん:2008/10/13(月) 06:02:20 ID:???0
都戸さんのオリジナル初コミックは来年一月発売
オリジナル連載やる前に、
読みきり作品だけのコミックが出るのってやっぱりスゴイの?
142花と名無しさん:2008/10/13(月) 17:17:06 ID:???0
都戸さんは英さんの1話目がすごく扱い良かったからスゴイんじゃない?
今後も期待してます

ユキシロさんと芳崎せいむさんの絵が似てるとは思ったことないなー
ユキシロさんはいつ絵がうまくなるんだろうか…絵で損してる
143花と名無しさん:2008/10/13(月) 23:24:38 ID:???0
私はあのユキシロさんの淡々とした少女漫画らしからぬ画風好きだな〜
まだまだうまくなるとは思うけど。
雰囲気は変わらないでいてほしい
144花と名無しさん:2008/10/14(火) 02:02:45 ID:???0
ユキシロさん人気だね。
私はおもしろさが分からなかった。
絵が惹かれないのもあるのかな。
145花と名無しさん:2008/10/14(火) 13:28:13 ID:???O
顔のアップの使い方が印象的で上手いと思う。>ユキシロさん
例えば、えーちゃん→先生を匂わせてる場面で
ベッドに寝てる久保田くんの顔のアップを持ってきたのが印象的だった。
ただ、いかんせん女の子が可愛くないのが…
もう少し女の子の顔を可愛く描いてくれたらなぁ。
146花と名無しさん:2008/10/14(火) 14:15:37 ID:???0
>>145
女の子がかわいくない同意
加えてみんな同じに見える…
今回のも先生と姉の違いがよく分からなかった

モノローグとセリフの、文字の流れがキレイで好きなんだけどね
キャラ同士のかけあいも面白いし
147花と名無しさん:2008/10/19(日) 18:36:51 ID:???0
あとは男子主観が定番化しちゃうとまずい
男子の恋心が大好物なのはかまわんけどさ

女子のモノローグはどんなんかな
148花と名無しさん:2008/10/21(火) 23:47:47 ID:???O
ユキシロさんて話のテンポとかキャラ造形がちょっとBLっぽく感じる…
あ、男→男に見えるというわけでなくて、
漫画の雰囲気の話するときに言う青年誌っぽい、少女漫画っぽい、の「っぽい」。
149花と名無しさん:2008/10/21(火) 23:54:21 ID:???0
わかる
女の子の顔が微妙なとことか…
ラブレターの子は可愛かったけど
150花と名無しさん:2008/10/21(火) 23:54:42 ID:???0
自分もBLっぽいとは思う。原因は人物の描き方かな
BLで絵は好きだけどって人多いからいいんだけどね
151花と名無しさん:2008/10/22(水) 13:52:14 ID:???O
モノローグとか台詞の感じとかも少女漫画だと珍しい感じだけど
BLってああいう感じの多いよね、微妙な表情をやたら追うというか。
はじめて読んだとき面白かったけどBL読んでるみたいな気分になった。
ちゃんと男女の恋愛描いてるのに、不思議な人だ。
152花と名無しさん:2008/10/22(水) 16:26:50 ID:???0
モノローグの言葉の選び方がうまいなーと私も思う。
雰囲気だけで言うとフィールヤングとかの系統でもいけるのでは?
153花と名無しさん:2008/10/23(木) 18:10:26 ID:???0
一ノ瀬さんいきなり本誌かぁ、すごいね
154花と名無しさん:2008/10/24(金) 00:54:34 ID:???O
寺にユキシロさんがきて、編集はユキシロさん押しなのか?と思ったら一ノ瀬さん本誌だったw
絵に色気があって上手いって評価されてたし(そこだけとも思うが)イチオシなんだろうなー

ユキシロさん、2作目も読んでた自分は主人公の気持ちの盛り上がり方って言えばいいのかな、それが前と同じ印象だった
BL読んでる感じってのもわかる。個人的には男が泣きながら告白するところがそういうのあるよなーって思った
あと絵柄がBLっぽいのはそういうのが好きな人もいるだろうからいいと思うけど女の子がアップだと男に見える
スペでの見事な喉仏とガタイが良く乳もないヒロインが橋の上で転んでるシーンは男同士に見えたし、今回の姉は兄に見えた
見せ方が上手いは同意。保健室での友人のアップしかり、野球帽で表情見せないとか雰囲気を感じさせるところが好きだ
でもそういう“雰囲気”な作りが個人的にちょっと同人ぽっくも思う(背景の無さが拍車をかけて)微妙な表情を追うってのもそれっぽい

なんて否定的な意見ばかり書いた気がするけど気になる新人さんなので次回作が楽しみだ
一ノ瀬さんの本誌もどんなのでくるか楽しみ。ちょっとだけスイーツヒロインに期待してしまうw
155花と名無しさん:2008/10/24(金) 15:55:23 ID:???0
>>154
自分の勝手なイメージだけど、予告見た瞬間に
今度は男の方がスイーツっぽいwと思ってしまった>一の瀬さん
そもそも名前見ると、今度はどんなスイーツかとwktkしちゃってるしw
良くも悪くもインパクトがあるって重要だなと
156花と名無しさん:2008/10/25(土) 14:40:16 ID:???O
>>152
フィーヤンっぽくないけどなぁ。
男同士の会話・やり取りの上手さ、女の造形の下手さ、男を主人公にする作風。
典型的な白泉orBL系作家じゃない?
157花と名無しさん:2008/10/25(土) 14:51:30 ID:???0
高柳さんは、デラ→スペ→本誌→音沙汰無し・・になったけど
一ノ瀬さんはどうかねぇ。

あと一ノ瀬さん=スイーツってイメージそんなに強い?
受賞作の女は確かにスイーツだけど、前回のスペにスイーツはいないような。
一部で皇子がスイーツって言われてたけど、あれはスイーツじゃなくて
典型的な男のタラシキャラだと思った。
(部下のクール眼鏡、悪女な女王とかも含めてヲタ漫画の記号配置な印象)
スイーツって言葉を使いたくて、何でもかんでもスイーツ認定してない?
158花と名無しさん:2008/10/25(土) 16:18:18 ID:???O
フィーヤンは女と性と仕事!ってイメージがあるなぁ。なんかとにかく女がメインな感じ。
子育てしたりエンバーミングしてる男もいるけどさ。

ユキシロさんのBLっぽいは同意。決してホモっぽいという意味ではなく、BL漫画っぽい。
159花と名無しさん:2008/10/25(土) 20:09:31 ID:???0
152です
モノローグの感じがって意味だったんです!
わかりにくてすみません!
160花と名無しさん:2008/10/25(土) 20:09:38 ID:???0
たぶん女主人公を描いてればBLくさいとは
言われないと思うんだけど、3作全部主人公男だもんね
自分はあの男子生徒の掛け合いはサムイと思うクチなので
正直受け付けないんだよなー
161花と名無しさん:2008/10/25(土) 23:06:26 ID:???0
>>157
一ノ瀬さん=スイーツってイメージは1作目のインパクトが強過ぎたんだと思う。
つかスレの盛り上がりが新人にしては凄過ぎた。
162花と名無しさん:2008/10/26(日) 15:26:05 ID:???O
一ノ瀬さんってめちゃくちゃ絵が洗練されたよね。
ちょっと楽しみ。
163花と名無しさん:2008/10/26(日) 23:23:57 ID:???0
>>160
自分以外にもサムイと思ってる人いて安心した

1回くらいならいいんだけど毎回やられるとなあ…
164花と名無しさん:2008/10/28(火) 09:27:41 ID:???0
一ノ瀬さん楽しみだ。
いきなり本誌なんて凄いね。
アンケ良かったんですね。
165花と名無しさん:2008/10/28(火) 15:16:32 ID:???0
本誌掲載の話ってだいたい優等生気味で無難だったりするから
コケないといいなーと思う

花とゆめスターズ読んだけど緋桜さんってああいうのが趣味なんかな
受賞作は好きだったんだけど、今回のはオタ臭すぎる
こうちさんがちょっとよかった。
166花と名無しさん:2008/10/28(火) 15:25:22 ID:???0
確かに緋桜さんの作品はなんかすごくオタ臭がする
正直言って話も絵もあのレベルでデビューしてくるとは思わなかった
167花と名無しさん:2008/10/30(木) 01:47:51 ID:???0
LMGの掲載順は成績順なのかな
本誌サイズで見るなら羽野さんより広永さんの方が良かったと思うんだけど
168花と名無しさん:2008/10/31(金) 10:06:28 ID:???0
いや、ページ数の問題でしょうタンジュンに
本誌読切掲載で30ページ以下ではきつい

もしかすると森生さんがぎりぎりまで粘って
落としちゃったのでその代原受賞とか?
169花と名無しさん:2008/10/31(金) 10:15:40 ID:???O
さすがに代原のための受賞はないでしょー
そこまで言ったら今回掲載された人が可哀想だわ
170花と名無しさん:2008/10/31(金) 10:24:04 ID:???0
LMGの発表は普通に成績順だと思った。で偶然ページ数が合ったと
あれがページ足りなかったら穴埋めで次号広告が増えたりとかで対応しそう
本誌はオーソドックスな話の方がいいみたいだからちょうど良かったと思う
171花と名無しさん:2008/10/31(金) 17:03:53 ID:???0
自分投稿者だけど、順番は順位準らしいよ
もし24ページの人が受賞したとしても
LMSも載せれば40ページになるし、たぶん
変な小細工とかはないと思う
172花と名無しさん:2008/11/01(土) 05:35:05 ID:???0
LMSまで同時掲載してたらとんでもないえこ贔屓で小細工どころではない
173花と名無しさん:2008/11/01(土) 06:41:32 ID:???0
?言ってる意味がよく分からん
ララじゃめずらしいかもだけど、花ゆめじゃたまに
あるよ>HMC掲載
174花と名無しさん:2008/11/01(土) 07:50:16 ID:???0
ララは寺に新人と受賞者枠が毎号キチンと
空けられているから本誌までの道のりが遠い
アテナ大賞でもない限り受賞作載りはryでしょ
LMGで本誌掲載は何かあったと見るのが妥当だよ
175花と名無しさん:2008/11/01(土) 08:11:51 ID:???0
今回は森生先生が体調不良で急遽穴が空いちゃったから、明らかにその穴埋め。>LMG本誌掲載
佳作に相当するゴールドデビューにも届いてないし普通だったら本誌には載せてもらえないレベルだと思うよ。
176花と名無しさん:2008/11/02(日) 08:32:53 ID:???0
高嶺の本誌もチャンスにはならないねあのレベルだと
ラッキーというよりアクシデントに巻き込まれた格好
177花と名無しさん:2008/11/02(日) 17:22:58 ID:???0
本誌の新人読み切り枠ってそんなに大変なものなの?
そういえば三上さんも「溺死寸前」がLMGで本誌掲載だったよね
当時はLMG=本誌掲載って暗黙に決まってたんだっけ?思い出せん

>>168の代原受賞って考えが意地悪すぎる
ひがみなら自分の原稿もっとがんばれよw
ただの読み専ならもっと新人スレでは優しく行こうぜ
178花と名無しさん:2008/11/03(月) 01:02:37 ID:???0
低調回だったのは事実のようだよ
本誌の穴埋めるのにうっかりつづきを
期待されるようなもん載せたら後々面倒だから
安全パイを持ち上げて拾ったととれる
179花と名無しさん:2008/11/04(火) 00:40:21 ID:???0
>177
以前はララにもよく落とす人がいたからねえ
受賞作の本誌掲載はそんなに珍しくなかったよね
木々さんのLMG樋野さんのLMSとか印象に残ってるし他にも読んだ記憶がある

三上さんが載った号を調べてみたら
ちょうどやまざきさんがメロディに異動してごたごたしてた頃wで
更にマツモトさんも落としちゃった時だった
翌月にも受賞作が掲載されてる
180花と名無しさん:2008/11/04(火) 02:57:02 ID:???0
そこで寺の連載枠が広がったのですねわかります
181花と名無しさん:2008/11/04(火) 03:35:44 ID:???0
>>179
自分は樋野さんともう一人しか記憶にないけど
表紙にも連載陣より名前タイトルが大きく載ってて驚いた記憶がある。
あれ16p?誰かが落としたのか…当時のララも好きだったのに今まで気づいていなかった自分に軽く衝撃
182花と名無しさん:2008/11/06(木) 02:26:25 ID:???0
>>157
今更だけど確かに高柳さんどうなったんだろうね
一ノ瀬さんもそうだけど、(今回はちょっとおいといて)
即戦力になりそうな人はまず本誌掲載してみているのかな?
逆にまだ育てよう段階の人は寺やスペ…とか。ユキシロさんとか

自分、古いけどデビュー一作目で緑川さんが
本誌でカラーだったことは覚えている。「いきなり?」と驚いたモンで
183花と名無しさん:2008/11/06(木) 10:34:20 ID:???0
確か前年あたりが新人不作の年で3回連載どまりが多かったので
デビューできる枠を広げたり、新人育成に(緑川・メカさんとか)
力注いでた気がする
184花と名無しさん:2008/11/06(木) 21:15:36 ID:???0
高柳さんって見かけなくなってからそんなに経ってないと思うけど…
このくらい期間が空くのは新人だとよくあることじゃね?
高柳さんは出たばっかの頃載りまくってたからそう感じるのかな
185花と名無しさん:2008/11/06(木) 23:25:14 ID:???0
一之瀬さんも絵が上手だけど、真柴さんって全然載らないね
本誌なら見栄えがいいと思うんだが
186花と名無しさん:2008/11/06(木) 23:47:13 ID:???O
真柴さんはブログの記事から察するにネームが通らないんだと思っていたんだがどうなんだろう
真柴さんの絵好きだからブログに時々載せてくれるのを楽しみにしているんだが、九月から更新ないんだよなぁ…
187花と名無しさん:2008/11/07(金) 17:11:06 ID:???0
真柴さんのトップとった2作、正直よくできた話ではなかったもんね
絵がとにかく目をひくからとれたというか
話で勝負するネームの会議では通りにくいのかもな
自分は期待してないからいいけど
真柴さんてララより花ゆめっぽいきがする
188花と名無しさん:2008/11/07(金) 20:33:38 ID:???0
真柴さんはネーム出してないんだと思ってた
出したらイマイチでも載るんじゃないのかな
アンケとってそうだし
189花と名無しさん:2008/11/08(土) 02:22:54 ID:???0
真柴さんはLMGとったのと同じくらいの時期に
他の雑誌でも賞とって掲載されてなかったっけ?
エニックス系だったと思うんだけど

>>187
自分も(今の)花ゆめ系の人だと思った。ノリとか話の作り方が
190花と名無しさん:2008/11/08(土) 02:45:40 ID:???0
え、そうなの?というか、LMGは取ってないはずだけど
LMSとアテナとどっちのこと言ってるんだろ。
2誌でデビューってことかな。ソースは?
191花と名無しさん:2008/11/08(土) 03:22:33 ID:???0
>>189さんはアテナと書き間違えたんだろう
投稿できる時って限られるから、
うっかり2社で受賞しちゃってもしょうがないと思う

ここ1年くらい掲載される寺作品って受けそうな設定+作者の個性みたいな感じでちょっと飽きる
ぐっと心に来る話が読んでみたいけど
新人の年齢が昔より上がってるから、思春期独特の作品とかもう望めないのかな
192花と名無しさん:2008/11/08(土) 07:26:47 ID:???O
いや、ゼロサムかどっかのスクエニ系スレで見たよ>受賞情報
アテナと同時期に受賞は確かだと思う。
しかしキャリアないだろうし一本に絞ったほうが今後のためになりそうな…
193花と名無しさん:2008/11/08(土) 15:29:47 ID:???0
同時期にあちこち投稿するのは普通じゃないの?就活期間に精力的に描く人とかいるよね
受賞できるかどうかなんてわからないから、あちこちに出すもんだと思ってた
それでたまたまあちこちで受賞したみたいな
ぶっちゃけ白泉社で相手にされなくなったら他行けばいいとは思うけど
194花と名無しさん:2008/11/08(土) 21:06:01 ID:???0
>>192
ゼロサムは買ってるけど見かけたことないなーと思って調べてみたらブレイドか
白泉で今見かけないってことはブレイドの方に作品出してるのかな
それともそっちもフェードアウト?
195花と名無しさん:2008/11/12(水) 03:33:30 ID:???O
一ノ瀬さんの次回作を思いの外楽しみにしてる自分がいる
太陽とイパーシャのギャップが大きかったからかな。
なんだかんだ華もあるし
次はどんなんが来るんだろうと期待してしまう
196花と名無しさん:2008/11/12(水) 22:36:53 ID:???O
一ノ瀬さんの、前作品と今作品のギャップがすごくて
次回作の予測がつかないっていうので、あさひなさんを思い出した。
あさひなさんも、涙を食べる悪魔の話とか、俺が嫌いかとか、おこと貸しますとか
話の路線が定まってなくて迷走してたのか、引き出しが多いのかは分からんが
作品ごとのギャップがすごかったような気がする。
197花と名無しさん:2008/11/21(金) 15:54:19 ID:???0
天乃さんコミクス1月発売決定だって。オメ
198花と名無しさん:2008/12/03(水) 15:08:08 ID:???O
スーパーロングマンを描かれた吹原小雪さんは今何をされているんでしょうか?
大好きなのにコミックス化されておらず
語れる方も大分古い作品なのでいらっしゃらない…。
LaLa編集部に電話を直接かけて聞く勇気もありません…。
199花と名無しさん:2008/12/03(水) 18:57:02 ID:???0
2ちゃんねるの書き込みで交通事故で亡くなったニュースを見たという人が過去にいたけど
ご本人かどうかわからないです。
スーパーロングマンの掲載号をコミックホー○ズあたりで調べて
国会図書館あたりにコピーを申し込んではいかがでしょうか?
200花と名無しさん:2008/12/04(木) 13:14:37 ID:???O
>>199
ありがとうございました。

あの後国立図書館で検索したのですが見つからず、
勇気を出して電話でララ編集部さんに色々と聞いてみたのですが…把握してないとの事です…。

orz
201花と名無しさん:2008/12/04(木) 13:27:24 ID:???0
>>200
漫画喫茶(ネットカフェ)から国立図書館の公式サイトを
探してみたらどうでしょう?

または、雑誌掲載のコピー依頼は、掲載号やページ数さえ指定できれば
最寄りの図書館で申し込みできた筈。
自分はやった事ないけど、最寄りの図書館の司書さんに尋ねてみるのをお勧め。

6年経過したら、もう編集部と縁切りなんだ…残念だね。
PCから検索すると、けっこうあちこちにファンレビューや
探してますって問い合わせの会話が載ってるんだが。
202花と名無しさん:2008/12/06(土) 12:15:44 ID:???O
>>201
全部試してみましたがどうやら無理のようです。
六、七年前のララをお持ちの方に譲って貰う以外他ないですね…。

嗚呼どうしてももう一度読みたい!
203花と名無しさん:2008/12/06(土) 12:34:46 ID:???0
>>202
> 国立国会図書館
> ttp://www.ndl.go.jp/jp/service/copy.html
> 遠隔複写サービス
> ・インターネットから申し込む
> ・お近くの図書館から申し込む
> ・郵送で申し込む
> ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/guide.html
> 1.郵送複写サービス(あらかじめ複写箇所を特定できる場合に限ります)
> 当館に来館することなく、ご自宅や職場からインターネットにより複写を申し込むことができます。

このガイドは駄目になっちゃったの?
4年ぐらい前までは、ガラスの仮面読者の間の常識だったのにw
204花と名無しさん:2008/12/06(土) 12:49:24 ID:???O
>>203
コミックスが出ていないとの事で
掲載雑誌名のララを検索したのですが表示されませんでした…。
205花と名無しさん:2008/12/06(土) 12:57:45 ID:???0
>>204
え…「ガラスの仮面」には、花とゆめで掲載されていて
コミックスになっていない未刊行原稿がおよそコミックスで
10巻分近く存在している。
ヲタの間で有名な話で、それを国会図書館に
コピー依頼した住人が山ほどいたんですよ。

大変だからサービスをやめてしまったのか
検索の仕方が悪かったのか、どちらかでは?
コミックスじゃなく、雑誌のコピーは漫画誌じゃなく
ファッション誌など他のものもすべて国会図書館だからこそ
あるはずなのに。
206花と名無しさん:2008/12/06(土) 13:16:59 ID:???O
>>205
そんな事があったのですか。
試しに花とゆめで検索したのですが
やはりコミックスだけしか表示されませんでしたよ。
207花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:42:06 ID:???O
>>205
ようやく見つかりました。有難うございました。
208花と名無しさん:2008/12/12(金) 20:58:34 ID:???0
最新寺掲載の受賞者達に、なんか期待を持てないんだが・・・
209花と名無しさん:2008/12/13(土) 02:51:26 ID:???0
たまたま不作の飢饉回だったんでしょ
>>167↓以降にでてた代原受賞のセンも濃厚じゃん
つまらんし先に期待もできないけどまずまず無難だし
本誌穴開いたからあわてて獲らせて載せたんだよw
210花と名無しさん:2008/12/13(土) 18:49:55 ID:???0
>>208 LMSの沖さんのは良かったけど、
あの人はLaLaじゃなくてもっと対象年齢低い雑誌の方が合う気がする

LMGは・・・なんなんだろうね
今回は応募少ないわ、ネタは王子だらけだわ、でいいのが集まらなかったんだろうね

>>209やっぱり3人の中では羽野さんが1番いいから、代原受賞ではなさそう
211花と名無しさん:2008/12/13(土) 23:14:40 ID:???0
209の相手はしなくていいと思う
212花と名無しさん:2008/12/14(日) 00:00:27 ID:???0
ちょっと前にLMSとった森田キリンさん面白くて期待してる
アテナ一次審査通過みたいだし
213花と名無しさん:2008/12/14(日) 23:54:05 ID:???0
>>210 沖さん、終りが唐突な感じしたけど、話よかったよね
絵は化けるけど話ってその人の味だからこれから期待したいなあ
雨女の人は絵が・・・王子は絵も話も・・・

ノギリさん(字分からん)楽しみなんだが、LMGには出さないんかな
今回LMGの人よりよっぽど絵が良かった・・・16P以上読んでみたいって思う
214花と名無しさん:2008/12/15(月) 09:46:27 ID:???O
のぎりさん、いいよね。
雰囲気が色っぽくて好きだった。自分も期待してる。
あと、大分前に自販機の話を描いてたカズキハルさんにもデビュー期待してたんだけどなぁ。

つか、イナ白さんが集英社の金のティアラに応募しててビックリした。
215花と名無しさん:2008/12/15(月) 12:21:13 ID:???0
ほんとだ>イナ白さん
デラで4コマ描いてても未来はあんまり明るくなさそうだしなぁ
216花と名無しさん:2008/12/20(土) 20:21:07 ID:???0
うるのあやさん好きなんだけど、ここ何号か見ないね…
普通の少女漫画だったけど、テンプレネタ物よりは楽しみだった

亜笠さんは好きだがちょっと台詞過多で絵も濃くて、読み進めるのがしんどい
高柳さんところもしんどいんだけど…なんで読み進めるのがしんどいのかまだ掴めないままだ

ファンタジーばっかり書いてる八島さんに、現代物を書いてみてほしい
街田さんはどこかで必ず変に重いから、もったいないなあという感じだ

長文スマソ。題材は嫌いじゃない人を並べてみた
217花と名無しさん:2008/12/20(土) 22:38:53 ID:???0
宇留野さんは小椋さんか誰かのアシで名前が載ってるの何度か見たな
自分も好きなので、すごく読みたいのだが・・・

亜笠さんは、めちゃくちゃ惜しい
センスがあるのはわかるんだけど、もう少しモノローグとか削ったらずいぶん見やすくなって
伝えたい物がちゃんと伝わってくるだろうにな〜って思う
絵は話の雰囲気に合ってると思うから何とも思わないけど

高柳さんはとにかく画面が見辛い
絵柄がいいだけにすごくもったいないと思うんだ
218花と名無しさん:2008/12/21(日) 13:11:59 ID:???0
街田さんどうしても受け付けない、、(のは自分だけだといいんだけど)
作者がなにか病んでいて変わった絵を描いているのを編集が個性とか
才能なんだと誤認した不幸なケースじゃまいかとときどき考えるよ
219花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:10:23 ID:???O
街田さんが病んでるとは思わないなあ。
本人も明るくてあたたかい、穏やかないい人だし。
まあデビューしたての時期は教師生徒モノがやたら目についたり
おかざき真理の影響受けすぎでどうかと思ったけど。
私は「うつろう季節のはざまから」で一気に好きになったクチ。
220花と名無しさん:2008/12/21(日) 21:05:57 ID:???0
知り合い…?
221花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:54:11 ID:???0
病んでようが病んでなかろうが人と違うものが描けるなら個性で良いんじゃないの?
ドラッグとかなら話は別だが
222花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:39:06 ID:???0
見た目普通で朗らかでもアレな人はいるんだよ
理路整然として常識人のように振舞う人だってね
虚言癖とか迷惑な病み方をしているかどうかは別として
223花と名無しさん:2008/12/22(月) 03:17:21 ID:???0
なんだこいつ
224花と名無しさん:2008/12/22(月) 23:11:39 ID:???0
216だが、>>217同意見だ!
そして街田さんに関しては、病んでいる絵とか話とは思えないんだけど
そういう意味で変って書いたんじゃないんだ。おかしな流れの発端になってスマソ
重い設定を消化し切れていないというか、その雰囲気に酔っている感じが。明るいの描いてみて欲しいな

ところで最近のアテナ出身者ってあんまり続かないのかな
どっちの作家の名前も思い出せないんだが、今寺でてっぺん描いている人と似たような絵でアテナかなんかで
受賞した人も作品一つも載らない。なんか、机に描かれたイニシャルが校内人気の男子じゃなくクラスメイトだったっていう話
アテナじゃなかったかな。本当に記憶力悪くてスマソ…
225花と名無しさん:2008/12/23(火) 05:50:27 ID:???0
>>224
その人覚えてるけど好みじゃないから忘れちゃった

アテナ天乃さん滑り込みで入ったね
花:ララ=3:7(人)ってすごすぎる
226花と名無しさん:2008/12/23(火) 10:30:16 ID:???0
>>224なみのさんかな
自分は話は楽しくて好きだった
絵は攻撃的というか、柔らかさがないので、改善して欲しいけど

アテナは残らないイメージある
1雑誌1人残ればいい方か?
227花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:13:34 ID:???0
発表読んでないけど天乃さんアテナってその年に活躍した人に送られるあれ?
よく頑張ったなあ…。このまま波にのってほしい

>>226 d!新人はなみのさんだ!思い出した。ついでに白線アテナページ見てきたら、てっぺん思い出した
槻宮さんもアテナか…やっぱり優遇されてるのかな
羅列であんまり評判よくなかったり、すでに花ゆめララにいなかったりする人多いし。活躍…?
つーか賞金100万…
228花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:12:34 ID:???0
アテナが残りにくいってのは本当かどうか統計取ってみないと分からないような
萩尾・天乃さんもアテナの佳作だった気がする。同期だったかな?
LMGにしても賞貰っても残るのはほんの少しだよね…BCは疎いのでよくわからん
229花と名無しさん:2008/12/24(水) 20:29:55 ID:???0
まあ、残るっつっても今期はまだ少ししか経っとらんが。
アテナとほぼ同時期のLMG受賞が寺でオオカミ少年描いてる人じゃないか?
結構載ってると思うんだが、少なくともアテナ上位デビュー者よりも。高柳さんは・・・どうなんだ。スタートダッシュすごかったが。
BCの仕組みは読んでるこっちはよくわからん。LMG=BC=デビュー作か?BC受賞はあくまで受賞作で、次がデビュー作?
BC後作品載らなければデビューにはならんのかね。ちんぷん
230黒崎恵:2008/12/25(木) 11:27:09 ID:srhg9HLq0
高屋奈月と日高万里が飯島愛を殺した。
231花と名無しさん:2008/12/25(木) 13:00:20 ID:???0
>>229
白泉社の全部の賞=デビュー資格ゲット+雑誌掲載で
デビュー作=受賞後第1作では?
BCはなぜかデビュー見向けてのアドバイスが発表されてるよ
緑川さんはなぜか受賞作がデビュー作になってる
232花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:22:26 ID:???O
アテナで「相馬くん」がうんちゃらかんちゃらと言う話を描いた方、
受賞後に作品見てない気がするが私が見落としてるだけ?
233花と名無しさん:2008/12/25(木) 23:42:17 ID:???0
>>185-194あたりに書かれてる真柴さんのことだね
その人は他誌でも受賞したらしい
そっちで活躍してるからいなくなっちゃったのか
それともただ自然消滅なのかまでは知らん
234花と名無しさん:2008/12/26(金) 13:30:54 ID:???O
そう、その人だ〜
ありがとうございます。
過大評価甚だしいと思った記憶があった。

自分、うるのさん好きなんで頑張って欲しい。
ナイトウォークとエンゼルの話好きだった。
最近見なくて寂しい…
235花と名無しさん:2008/12/27(土) 19:46:21 ID:???0
日向さくらアンチスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230373969/

なんかスレ立ってるが元々人気あったっけ?
わざわざアンチスレを立てるまでもないぐらいの印象しか
ないんだけどなぁ。
236235:2008/12/27(土) 19:52:29 ID:???0
おっとごめん。
一応10月にコミックス発売してるようなので、このスレだとスレ違いだったかも…。
237花と名無しさん:2008/12/31(水) 21:49:09 ID:???0
今回のアテナ受賞作は面白そうなのがないな・・・
238花と名無しさん:2009/01/01(木) 08:42:46 ID:???0
アテナさ、発表の時にどの雑誌に振り分けるのか書いてほしいな
239花と名無しさん:2009/01/02(金) 00:00:50 ID:???0
今回は神立さんがLaLaくらいしかわかんないなぁ
(花ゆめは読んでないからわかんない)
保嵩さんは検索するとなんか出てくるんだけど、プロの人?
240花と名無しさん:2009/01/02(金) 19:34:06 ID:???0
神立さんルーズリーフの人だよね。絵が好みだから話も面白いといいな
241花と名無しさん:2009/01/14(水) 14:05:30 ID:???0
アテナ受賞者の榎木さんなんだが、りぼんの中野さやにものすごく絵が似ててびっくりした
242花と名無しさん:2009/01/15(木) 01:33:00 ID:???0
榎木さんて、前までりぼん作家だった中村ちまさんでしょ
中野さんの友達だよたしか
243花と名無しさん:2009/01/24(土) 11:13:25 ID:???0
だったら何、としか言いようがない。

発表みたらりぼんっぽくないし
いいんじゃないの。
244花と名無しさん:2009/01/24(土) 23:30:49 ID:???0
今年はララ編集は一之瀬さんを押していくのかな?
245花と名無しさん:2009/01/25(日) 04:23:21 ID:???0
まあ可歌さんでしょうコミクスもでてるし
何が面白のか分からんけど
246花と名無しさん:2009/01/25(日) 06:06:30 ID:???0
私も可唄さんが本誌掲載と聞いて
今年のプッシュは可唄さんだな、と思った
嫌いじゃないからいいけどね。
247花と名無しさん:2009/01/25(日) 17:19:51 ID:???0
一之瀬さんもこの前の読みきりの続編をまた本誌掲載するみたいだから
かなりプッシュされてると思う
というか上手くいけば連載狙いのような・・
248花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:08:13 ID:???0
響さんのプッシュがなんだか不自然だったな
でも可歌vs響でカラーもらってるのは響さんだから人気あるのかな

ララスペに雪村さんくるんだね。予告での扱いがいいけど
いばらの掟がコミクスになるんだろうか?
249花と名無しさん:2009/01/25(日) 18:38:46 ID:???O
可歌さんはプッシュではあるけど、ラストチャンスとも言えない?
姫君はデラで表紙巻頭も獲れずに後方掲載で終了。コミックも売れず。
となると、今回の本誌は背水の陣で臨むんじゃないかな。


今年のデビュー優秀者賞は、ギャグを含めてララ枠が多かったから
人数調整で雪村さんの初コミックを見送ったのかな?
以前に亞和さんの天上の果実も変なタイミングでコミック出たし。
(亞和さんは、その年のデビュー優秀者賞に滑り込み受賞したけど)
250花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:13:06 ID:???0
コミクス売れなかったの?でも二巻でるよね…?
私は響さんの花月姫の二巻がなかったり
ドールズがコミクスならないあたりから察するに
二巻がでる可歌さんはそれなりに売れたのかと思ってた。
251花と名無しさん:2009/01/25(日) 19:47:51 ID:???0
一ノ瀬さんはまだ結果をリアル反映させてるだけじゃないかな?
まぁいきなりの本誌読み切りがプッシュって言えたかも知れないけど
続編決定にプッシュは影響してないっつーか…
高柳さんの例があるし人気なかったら普通に消えてたと思う。

プッシュていうのは、去年のドールズみたいに
一年かけて編集部が作家を売り込む事だと思ってる自分がいる。
認識ちがったらすまん。
そしてプッシュ=ラストチャンスには同意する。
252花と名無しさん:2009/01/25(日) 21:31:30 ID:???0
>>250
少し前のデータみたいだけど「白泉少女漫画総合スレ」の>>186-187,>>191
にオリコン調査の白泉少女漫画実売ランキングが貼られてるけど
可歌さんは後ろから数えた方が早いよ。
ここは新人スレなんでデータを貼ったりはしないけど、興味があれば
見に行くと良いかも。
253花と名無しさん:2009/01/25(日) 22:05:34 ID:???0
>>252
ありがとう!見てきたよ。
確かに編集部プッシュ=ラストチャンスなのかも。
ということは響さんは…。
254花と名無しさん:2009/01/25(日) 23:33:32 ID:???0
新人なら後ろから数えた方が早いのは当たり前。
編集部もそこまでの過大な期待はしてないだろ。
255花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:14:47 ID:???0
可歌さんそんなにプッシュされてるように見えないな
コミクス出すとき本誌に読み切り掲載って今までの恒例だよ
そもそもコミクス出す程だったかというと、やっぱり人気があったんだろうと思う

ドールズも別にプッシュとは思えないな。普通に好評だったんじゃない?
響さんは絵で読んでもらえないってのはないし、今までで一番絵柄に合った話だと思う
一ノ瀬さんも普通に好評&掲載できるレベルの続編が描けたってことじゃないかと

それとプッシュ=ラストチャンスも違うと自分は思ってる
本人が挑戦し続ける限りラストチャンスではないと思う
ブランクがあって復活した萩尾さんや天乃さんとかいるし
諦めずにがんがってほしいよ
256花と名無しさん:2009/01/26(月) 12:23:50 ID:???0
255が男前で感動した
だな、新人さんみんながんがってるよ
やっぱ露出が増える人はそのレベルに達する為の努力してると思うし
そしてそれだけの才能を持ってると思う
そして終わりは編集部が決める事じゃない
がんがれ。そして面白い漫画を読ませてくれ
257花と名無しさん:2009/01/27(火) 10:45:51 ID:???0
>>250
響さんの花月姫2巻もドールズも、
単に1冊にまとまるほど話たまってないだけかと
花月姫は次の寺で最終回みたいだし、2巻完結ペースなんじゃないのか
258花と名無しさん:2009/01/27(火) 21:07:24 ID:???0
ユキシロキョウさんは保健室のエンジェル以降はどれにも載ってないですか?
楽しみにしてるんですけど・・
259花と名無しさん:2009/01/29(木) 15:04:24 ID:???0
ユキシロさんは今度のデラにもスペにも掲載予定はないです
スタートダッシュがよかったからちょっと見ないと「アレ?」って思うね
でも新人なら掲載に間が空くのは普通なんだよな
260花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:34:24 ID:???0
間が空かずに掲載される人はやっぱり期待されてるんだね
自分は一之瀬さん、石原さんに期待してる
261花と名無しさん:2009/02/06(金) 20:51:45 ID:???0
一ノ瀬さん、ひさびさに将来雑誌の表紙を張れるくらい
花のある絵柄の人が出てきたとおもった。

描線やバランスがきれいでもクセというか嫌味のある絵柄だと
どうしても惹かれない。
262花と名無しさん:2009/02/06(金) 21:44:11 ID:???0
絵がコードギアスっていうのに似てるね
263花と名無しさん:2009/02/06(金) 23:33:32 ID:???0
あー引っかかってたのそれだ。
一之瀬さんや他の絵が上手な人って他の雑誌で原作つけてもらえば
すぐ表紙飾れそうって思う。その後が大変だろうけど
白泉社でデビューしたからにはすぐあきらめず頑張ってもらいたいが
264花と名無しさん:2009/02/07(土) 02:15:24 ID:???0
間が空かずに掲載される人っていうとじゃあ桐嶋のゐさん?だっけかも
期待されてることになるのかなw
265花と名無しさん:2009/02/07(土) 08:50:08 ID:???0
彼女は単に原稿の進みが早いんだと思う
貶してるわけじゃないよ。現状スキマ
埋められるだけの仕事はしてるし
今以上に化けるとは思えないけど
266花と名無しさん:2009/02/07(土) 17:29:13 ID:???0
>>262
ギアスの同人もやってた気がする<一ノ瀬さん
その前のラブレボやってた頃は本持ってたな
デビューした時はビックリした
267花と名無しさん:2009/02/08(日) 10:22:28 ID:???0
漫画の持ち込み体験記を書き込めるサイトで
「一ノ瀬」っていう人見つけた
花ゆめに持っていったらしいけど、男の子を褒められただの何だの
本人の体験記なのかなと思った

この人っていくつなの?
二十歳くらいだったらまじで次の看板にくるかもね
268花と名無しさん:2009/02/08(日) 10:42:16 ID:???0
年齢は関係ないのでは…?
269花と名無しさん:2009/02/08(日) 10:52:17 ID:???0
受賞時23ぐらいじゃなかったっけ?
どちらにしろあれだけの画力と押し出し力で23とかは若いと思う。
なんというかパワーを感じる。

あとは連載漫画になったときどれだけ粘れるかが楽しみだな。
個人的には絵がとても好きなのでとりあえずコミックスを早く出して欲しい。
270花と名無しさん:2009/02/08(日) 22:30:59 ID:???0
>あれだけの画力と押し出し力で23とかは若いと思う。
>なんというかパワーを感じる。

むしろ若さゆえのパワーじゃない?>一ノ瀬さん

今のところ絵柄の華やかさ以外に長所を感じないなぁ、私は。
このまま売り出したとして、いわゆる呉姉妹とどう違うの?と。
まぁコラボの計画があって、その弾として補充するには良さそうだけどさ。
オリジナルで勝負するなら、もう一捻り話作りに実力が欲しい。
271花と名無しさん:2009/02/09(月) 00:01:58 ID:???0
>>270
同意
絵の魅力は最近の新人の中では
一つ抜けてるかなと思うけど話は普通だよなあ
個性的とか魅力的なキャラが描けているわけでもないし
まぁ長編になったら化けるタイプかもしれないけど
272花と名無しさん:2009/02/10(火) 11:25:01 ID:???0
今の白癬は誰でもわかる話を求めているんじゃないか?
若い奴は字を読まなくなったイコール凝った設定は読みもしない。
高柳さんとかは嫌煙されるんだよ
273花と名無しさん:2009/02/10(火) 13:37:09 ID:???0
ララスレより次回ララスペ新人コピペ

「野バラの花嫁」豊田悠
「眠る息吹き」香椎美船
「ガベルの審判」英貴
「豹柄賛歌」月崗ヤスコ
「ナミダのスイッチ」榎木リカ
「彼女の右目」紫臣
「電波系×少年少女」宇留野あや
「密約ディアレスト」久賀流
「花鬼譚」八島時

紫臣さん、宇留野さん、次点で月崗さん、香椎さんが楽しみ。
274花と名無しさん:2009/02/10(火) 20:59:11 ID:???0
最近の高柳さんは単純に話の展開とかコマ割とかが
面白くないだけだとおもう…
275花と名無しさん:2009/02/10(火) 21:56:20 ID:???O
宇留野さんて受賞作以外は、なんか微妙な仕上がりに感じる。
276花と名無しさん:2009/02/10(火) 22:26:18 ID:???0
>>267
年齢全然違うし別人だと思う
277花と名無しさん:2009/02/10(火) 23:18:26 ID:???0
日常の些細な話とかセンシティブとか好きだしその為に新人雑誌読むんだけど
最近平凡な話が並びすぎて食傷気味なので、
高柳さんほど濃くなくとも、テンション高めな久賀流さんとか英貴さんは個人的にありがたい。
月崗さんも話によっては濃く化けそう。
センシティブ系は読みきりにはいいけど先に続くとgdgdになるから本誌に進出は無理だろうし
これ以上キス早みたいな連載が増える前に、濃い話で連載が出来る人を補充すべきだと思うなぁ。
高柳さんは読みきりじゃかなり分かりにくいけど、連載すれば化けるんだろうか。
278花と名無しさん:2009/02/11(水) 10:30:06 ID:???0
>>275
同じく。
宇留野さん、LMS受賞作とLMG受賞作は好きだったんだけど、
それ以降の作品はイマイチに感じる。なんか印象に残らないんだよね。
LMS受賞作はラスト賛否両論だったけど、何度も読み返したのになぁ。

センシティブ系では、野切耀子さんのデビューを期待してる。
279花と名無しさん:2009/02/12(木) 14:35:16 ID:???0
そういえば何回か前のアテナで新人賞とってた沖田さんは
見かけないけど(見落としてるだけかも)
あれ以降どんなの描いてたか知ってる人いますか?
280花と名無しさん:2009/02/12(木) 21:46:00 ID:???O
沖田さん…
うろ覚えなんだけど、幼なじみの恋愛もので、女の子の頭に蝶々がとまる話を書いてた人だよね?
なんか、デビュー後にザ花で外国が舞台の話を書いてたような気がする。
281花と名無しさん:2009/02/12(木) 22:03:51 ID:???0
アテナのリトルガールは話のテンポが変じゃないか?
元りぼん作家らしいけど、今のりぼんてあんな感じなの?
ノンシュガーと優秀新人賞と佳作の差は無かったと思うけど

>>279
この人かな
http://comich.net/cr/a/okita_tomoko.html
2007/12月号の別花以来描いてないね
どんな話かは読んだことないからわかんない
282花と名無しさん:2009/02/12(木) 23:12:35 ID:???0
リトルガールはキスシーンが
女の子の鼻にキスしてるように見えた
283279:2009/02/13(金) 13:51:29 ID:???0
>>280-281
情報ありがトン

最近は描いてないのか…ちょっと残念
284花と名無しさん:2009/02/14(土) 17:36:16 ID:???0
個人的には、沖田さんの描くはキャラは、表情が硬くてあまり好きじゃなかったなぁ。
話も、真面目でこじんまりした優等生って感じで地味だった印象しかないや。
綺麗にまとめてるなぁとは思ったけど。
285花と名無しさん:2009/02/14(土) 23:03:25 ID:???0
>真面目でこじんまりした優等生
>綺麗にまとめてるなぁ

これってここ数年のザ花に載ってる新人の大半に言えてるような・・。
286花と名無しさん:2009/02/15(日) 00:38:48 ID:???0
確かに。
ララはともかく、ここ2〜3年の花ゆめ系の新人は大抵がそんな感じかも。
でも、そんな中でも、七瀬咲輝さんはいろんな意味でインパクト強くて印象に残ってるな。
個人的には嫌いだけど…
287黒崎撫子:2009/02/23(月) 23:26:10 ID:4T3v6qNb0
関谷夢子
288花と名無しさん:2009/03/01(日) 21:49:58 ID:???0
LMGの恩多さんていうのは天沢すばるさんかな?
絵が似てる
289花と名無しさん:2009/03/01(日) 21:58:06 ID:???0
自分もその人かなって思った
野切さんでデビュー決まったみたいで楽しみだな
290花と名無しさん:2009/03/01(日) 22:19:11 ID:???0
他にも思ってる人がいるってことはやっぱ元・天沢さんか
前のペンネームの方が覚えやすいのに・・・

自分も野切さんのデビューずっと待ってたから嬉しい
4月が楽しみ
291花と名無しさん:2009/03/09(月) 02:07:31 ID:???0
藤丘ようこさんがプリンセスで連載してた…
見かけなくなってからもがんばってたんだな
292花と名無しさん:2009/03/09(月) 05:14:47 ID:???0
ちょこちょこプリンセスやアスカに読み切り描いてたよね
話は微妙だなと毎回思ってたけど、原作つきらしいから
向いてるかも
絵はLMS時代からずば抜けてたよなー
293花と名無しさん:2009/03/10(火) 15:59:20 ID:???0
藤丘さん絵は可愛いかったな

飽田って白線に投稿してたり、ちょこっと書いてた人が
いつの間にか移動してることが多くてびっくりする
294花と名無しさん:2009/03/12(木) 18:39:13 ID:???0
秋田と白癬は少女漫画の中でもジャンルが似てるからね
秋田→白癬は投稿者ぐらいしか存在しないのかな
295花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:32:17 ID:???0
秋田といえばエログロホラー異形白泉は♂♀↑↓や
ファンタジーで一緒に見られがちなのかな
しかしちがう、描く側が見せたいものも
読者が求めているものも
296花と名無しさん:2009/03/12(木) 20:52:30 ID:???0
秋田と白癬が違うことぐらいは分かってるが、
マーガ系・ベツフレ・ベツコミあたりよりは似てるよ
297花と名無しさん:2009/03/12(木) 23:58:18 ID:???0
野切さんは今月発売の本誌で掲載されるようです
298花と名無しさん:2009/03/13(金) 02:43:30 ID:???0
ん、なんで?もしかして水野さんあたりが
落したのかな
299花と名無しさん:2009/03/13(金) 02:58:08 ID:???0
>>293-294
ベテラン漫画家も秋田→白癬がけっこうある。

・野間美由紀(兼務だけど)
・和田慎二
・武藤 啓(←ベテランではないが)
・岩崎 ○○(←名前ド忘れ/かなり前)

単純な学園・恋愛系少女漫画じゃなく
ミステリーっぽいのや歴史ものやファンタジーを
昔から多く載せていて受け入れる素地がある点で
二社が似ていて、読者もけっこう被ってると思う。
300花と名無しさん:2009/03/13(金) 04:40:35 ID:???0
>>299
清々しいほどの間違いっぷりだなおいw

和田慎二は秀英→白癬
しかも白癬が秀英から独立したときからのメンバーじゃまいか
野間美由紀も確か花夢デビュー
岩崎○○の○の中身が陽子だったら飽田→角川では描いてたが
白癬の雑誌に載った事は無いはず

飽田→白癬つったら潮見知佳さんとか?
301花と名無しさん:2009/03/13(金) 05:35:28 ID:???0
>>300
スマソ。矢印の向きが真逆でしたww
白癬→秋田って言いたかったのだ……orz

そうそう、岩崎陽子!
花ゆめに80年代にちょっとだけに載ってたよ、プリンセスGOLDより早い時期。
初期は柴田昌弘さんに影響受けてる画風だった。
でも公式見てもデビューにしてないから、○○賞受賞とかで
お試し掲載だったのかな?そこら辺全然事情わからないので不思議だ。
302花と名無しさん:2009/03/13(金) 10:11:33 ID:???0
自分299じゃないが岩崎陽子さんはタイムスリップグリコになった「花とゆめ」に載ってるよ
1985年18号に普通に読み切り作品として掲載
303花と名無しさん:2009/03/17(火) 19:45:10 ID:???0
ザ花見たんだけど今回の受賞者、全体的に酷くないか?
304花と名無しさん:2009/03/17(火) 22:23:51 ID:???0
最近のHMC受賞作では、1位じゃないけどベストセンス賞のシセンが気になった
衝撃度の強い新人はもっと活躍して欲しいと思う
305花と名無しさん:2009/03/18(水) 10:34:59 ID:???O
自分はアンテナが気になったな。LMGかなんかの。
306花と名無しさん:2009/03/18(水) 14:43:33 ID:???0
野間なんか白線のキャリアの方が遥かに長いじゃないか。
白扇で30巻パズル書いて切られて飽田へもってったんだし。>299
307花と名無しさん:2009/03/18(水) 18:08:04 ID:???0
>>306
>>300-301もちゃんと読め。
308花と名無しさん:2009/03/20(金) 13:09:31 ID:???O
ザに載ってたアテナの麻野さん、
16であの絵って、けっこう将来有望なのかもと思った。
若干完成され杉と描き込み杉感はあるけど。
309花と名無しさん:2009/03/20(金) 17:58:04 ID:???O
真面目でしっかりしてるという印象を持った。
これから紆余曲折あるだろうけど書き続けてくれると嬉しい。
310花と名無しさん:2009/03/24(火) 01:27:33 ID:???0
この間野切さんが本誌に載るって書いた人、関係者か知人…?
311花と名無しさん:2009/03/25(水) 00:27:03 ID:???O
>>308
16であれは上手すぎだね
でも絵や話が花ゆめ系というより、りぼん系に感じた
312花と名無しさん:2009/03/27(金) 15:19:18 ID:???0
ナカムラカクメイって作家さん今描いてる?
313花と名無しさん:2009/03/27(金) 20:19:11 ID:???0
かなり長いこと見てない気がする
314花と名無しさん:2009/03/27(金) 20:40:35 ID:???O
>>312
けっこう前福山のアシだったけど、アシになったくらいから作品載ってません。
315花と名無しさん:2009/03/31(火) 17:43:49 ID:???0
>>313>>314 ありがとう。
カクメイさんネーム通らないのかな?それとも漫画やめたのか。
こうして新人はいなくなってくのかな…
316花と名無しさん:2009/03/31(火) 19:45:01 ID:???O
ネームが通らないとか、アシ業に目覚めたとか、
女子ならではの生活に変化があったりと色々考えられるけど。
カクメイさんすごく好きだったのでまた読みたいな。
317花と名無しさん:2009/04/03(金) 17:49:11 ID:???0
「漫画やめる」、「白泉やめる」発言してからいなくなる人って
そういえばいるのかな?雑誌のコメント欄にはやっぱり書かないよね。
318花と名無しさん:2009/04/03(金) 22:55:30 ID:???0
亞和さんはブログでやめるって言ってたんだっけ?
319花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:31:18 ID:???0
緑川さんのアシをしてた知華さんはもう描かないのかな…
というか、今でもアシしてるのかな?
サイトも消えたままだし、消息すら掴めない
地味に好きだったんだけど
320花と名無しさん:2009/04/03(金) 23:38:19 ID:???O
亞和さん同人やってるって聞いた
みんな同人に流れてしまう…
321花と名無しさん:2009/04/04(土) 16:04:39 ID:???0
亞和さんって人何でやめたの?
調べたら単行本出てるし、絵も対象年齢に合ってそうだし…


322花と名無しさん:2009/04/05(日) 06:42:16 ID:???0
自分が描きたいものを描けなかったからとかじゃないの?
亞和さんって人知らないけど
323花と名無しさん:2009/04/05(日) 14:28:28 ID:???0
♪亞和 亞和のお風呂はぁぁ〜〜
324花と名無しさん:2009/04/06(月) 01:44:25 ID:???0
担当が替わってから扱いが悪くなってエロを強要されたりとか言ってたけど
本当のところは別の所にあると思ったな
325花と名無しさん:2009/04/10(金) 14:51:45 ID:???O
あさひなさん絵が洗練されたね。
326花と名無しさん:2009/04/10(金) 19:17:17 ID:???0
線に確信というか自信は伺えるけど
トーン使いがアニメぽくなったのが
ちょっと気になる
327花と名無しさん:2009/04/19(日) 00:00:45 ID:???0
田中さんが好評でびっくりだ・・・
受賞作も今寺も熱い題材だと思うんだけど、全くもって熱を感じられない
淡々としてるっつーか・・・絵のせいかな
328花と名無しさん:2009/04/19(日) 09:25:45 ID:???0
完成度のせいでしょう。よく計算されていて
新人なのに無駄というかソツがない。演出もドラマも
みんなの意見のど真ん中をとった美化委員的な
基準でチョイスして描いてるのかも

この手の人はただの編集好みの新人では終わってほしくない
329花と名無しさん:2009/04/20(月) 02:39:15 ID:???0
白線投稿者スレの>>967>>970のくだりにちょっと感動した
330花と名無しさん:2009/04/20(月) 02:42:29 ID:???0
投稿者スレのヲチみたいなレスは、やめた方がいくない?
331花と名無しさん:2009/04/21(火) 01:37:33 ID:???O
>>328
田中さんて確か30歳デビューだよね?
年齢的には、あのくらいの完成度は求められるかも。
逆に言うと伸びしろは感じられないかな。
特に今のままだと絵が厳しいかも。
332花と名無しさん:2009/04/21(火) 02:16:30 ID:???0
う〜んいくつでも新人は新人じゃないのかなぁ
巧く話をまとめられるんならもっと難解なテーマで
娯楽作品を!とか求められたりね

編集と読者とのキャッチボールで手ごねられていく期間は
全ての漫画家に必要だと思われる、作者一人で完結するのではなく
333花と名無しさん:2009/04/22(水) 00:02:06 ID:???0
>>331
同意。
絵と作風が古臭い感じがしたけど年齢を聞いて納得した。
334花と名無しさん:2009/04/23(木) 21:25:15 ID:???0
美化委員的ってのがどういう意味なのかよくわからないけど
田中さんってLMSからかなり長く頑張ってたよね
自分にとってはたくさんいる新人の一人にすぎないが年齢とか気にしても意味ないと思った
335花と名無しさん:2009/04/24(金) 00:41:59 ID:???0
年齢をピンポイントで気にしはしないよ。
ただ作風や絵が古臭いと年齢が気になるだけ。
336花と名無しさん:2009/04/25(土) 20:55:10 ID:???0
大村詞陽さんってまだ続けてるんかな 最後に描いた作品の絵は好きだった
337花と名無しさん:2009/04/26(日) 13:16:19 ID:???0
DOGSとかいうやつだっけ?私も好き!
絵、綺麗になったなと思った。最近載らないよねー
338花と名無しさん:2009/05/06(水) 18:59:17 ID:4fFtmsBw0
平間要さんの作品好きだ
339花と名無しさん:2009/05/06(水) 20:35:53 ID:???O
平間さんと岡田ハルキさんが自分の中で微妙に被る
340花と名無しさん:2009/05/08(金) 18:51:10 ID:???0
今仲さんと藤緒さんが好きだけど、今はスランプ期なのかな
341花と名無しさん:2009/05/16(土) 13:43:55 ID:???0
少年ドールズ買った人いる?描き下ろし面白かったら買おうと思うんだけど
それにしてもカラーの色、極端に濃くなったね。
花月姫1巻表紙と今の間くらいの濃さがいいんだけどな
342花と名無しさん:2009/05/19(火) 20:41:45 ID:???0
いらないあんな幼年層向け漫画
つかコミクス2作目だしもうここで
話題にする人じゃないよ
343花と名無しさん:2009/05/19(火) 22:20:58 ID:???0
そうかすまんかった。
344花と名無しさん:2009/05/24(日) 13:08:12 ID:???0
仲野さん3話目確定したようだね。コミクス1冊は出すのかな
345花と名無しさん:2009/05/24(日) 13:26:08 ID:???0
決定でしょ、むしろ設定だけでピンと来るべきだったかも
346花と名無しさん:2009/05/24(日) 16:38:34 ID:???O
ごめん、仲野さんのやつピンとくるほどの設定ってなに‥?
中華な舞台設定?主人公が18なのにロリなこと?
347花と名無しさん:2009/05/24(日) 23:07:12 ID:???0
王族とお小姓、あ、ヒロイン設定
348花と名無しさん:2009/05/27(水) 21:06:59 ID:???0
まあ、ラスト1作的なチャンスだったら連載狙うだろうね
ここ数年、新人のコミクスが増えた&帯のおかげか
花とゆめコミクスがすべて本屋に並ぶようになってありがたいなーとしみじみ
349花と名無しさん:2009/05/31(日) 01:44:07 ID:???0
これからの時代は30代熱いと思うけどなー

良く言えば新人が皆上手くなりすぎた。
昔みたいに、(今と比べれば)へたくそだけど、勢いと才能を買ってデビューさせる、
みたいなことが少なくなった気がする。
良くも悪くもみんな漫画慣れして、新人さんが上手くなりすぎてしまった。
だから新人さんにはすぐにそれなりにヒットが望まれる。
そうすると、へたくそだけど勢いがあるとか、つまんないけど独特、ということが
少なくなって、ありがちにそこそこ上手い絵でかつどこかで見たようなテンプレ漫画になりがち…。

それよりは、ある程度表現するということを自分で噛みしめることが出来るように
なった年代の人のもののほうが独自性があって面白そうだけどな。
350花と名無しさん:2009/06/02(火) 12:20:12 ID:???O
自分の経験を活かせる30代もいれば、活かせない30代もいる。
若い感性を表現出来る10〜20代もいれば、出来ない10〜20代もいる。
要は世代じゃなく個人差。
ただ、若い方が吸収力があり、経験が少ない分、伸びしろがある可能性は高い。
351花と名無しさん:2009/06/02(火) 12:41:04 ID:???0
350にも同意なんだけど349の意見にもものすごく同意
最近生き残ってる新人さんはみんな上手くて
でも無難の域を出ない人ばっかりなのはなんなんだ
失敗に打たれ弱い世代だからとしか思えない
352花と名無しさん:2009/06/02(火) 19:23:19 ID:???0
そうやって世代でひとくくりにするのはどうかと。
それこそ個人差じゃないか?
それに「上手いけど無難の域を出ない」作家ばかり使って冒険しない
というのが今の編集の方針なのかもしれない。不景気だし
353花と名無しさん:2009/06/02(火) 20:36:27 ID:???0
自分もこれからは30代が漫画家として熱いと思うな
高学歴化が進んだんだから、デビューがぎりぎり20代でもしょうがないし
作者の年齢より漫画の流行に乗ってる絵とか加齢臭の方が気になる
354花と名無しさん:2009/06/02(火) 21:52:50 ID:???0
でも結構、作者の年齢と作風・絵柄の鮮度って比例してる気がする。
355花と名無しさん:2009/06/02(火) 21:56:18 ID:???0
今風の絵と作風の作家さんと古いと思われる作家さんをあげて
年齢比較してみたの?
356花と名無しさん:2009/06/02(火) 21:59:13 ID:???0
正直、作者の年齢なんか読んでる方からしたらどうでもいい

若いからつまらなくてもしょうがないとか聞けないし
三十歳以上の人が描いてるから説得力がリアリティがある
なんて思わないしお金を出しただけの内容かどうか?だけが問題
357花と名無しさん:2009/06/02(火) 23:15:56 ID:???0
30前後の投稿者が混じってそう。
358花と名無しさん:2009/06/02(火) 23:44:20 ID:???0
そういうくくりもどうかと思うわ
359花と名無しさん:2009/06/04(木) 23:24:22 ID:???0
むしろ20代の投稿者と新人が30過ぎは去れと思ってそう
20代なアテクシに譲れ的な

今市子さんとかかなり遅くのデビューらしいし
最終的に人気でればいいんじゃね
360花と名無しさん:2009/06/05(金) 07:54:34 ID:???O
みんな注目してる新人いる?
361花と名無しさん:2009/06/05(金) 10:06:56 ID:???0
平間要
でも絵柄は受賞作の頃が一番良かったな
どんどんモッサリしてく
362花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:51:43 ID:???O
平間さんて西形さんのアシなんだね
なんか意外な感じだ
363花と名無しさん:2009/06/06(土) 01:27:30 ID:???0
>>362
へーそうなんだ
あと今もかは知らないけど、椿さんのアシもやってたよね
俺様の中で真冬が読んでたベタベタの少女漫画の絵がまんま平間さんだったw
364花と名無しさん:2009/06/06(土) 06:46:31 ID:???O
>>363
俺様見直してみたらホントにまんまだった!よく気付いたね

365花と名無しさん:2009/06/10(水) 13:16:05 ID:???O
椿さんのコミックスにアシとして平間さんのメッセージあるよ
366花と名無しさん:2009/06/13(土) 14:25:40 ID:???0
東京在住の人って2,3か所アシ掛け持ちしてるっぽいよ
ララ系のスペシャルサンクス見てるだけの情報だけど
367花と名無しさん:2009/06/15(月) 16:55:32 ID:???0
花ゆめにのったニグシさんは、元りぼん作家らしいね
絵がそれっぽかったからすごい納得。
がんばってほしいな
368花と名無しさん:2009/06/16(火) 13:38:16 ID:???0
>>367
へー
立ち読みでパラッとしか見てないけど、絵は上手いと思った
(ちょっと字が多くて立ち読みはきついから途中でやめたんだけど)
りぼんでデビューできたんならりぼんで頑張ったほうがいいと思うけどな
りぼんの方がコミック出してもらえるよね?
まぁ榎木さんにしても素人にはわからない事情があるんだろうが
369花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:18:03 ID:???O
>>367
えっそうなんだ!リボン子だったか知らなかった!まだ22歳で若い方だよね
たしかに春田ななの絵に似てるなと思ったんだよね
この間のアテナで準入選した人もりぼん作家だったよね
370花と名無しさん:2009/06/16(火) 15:20:14 ID:???O
連投でごめん
>>368
りぼんは今なかなかコミックス出してもらえないみたい
昔は読み切り5作くらい集まれば出てた感じだけど
371花と名無しさん:2009/06/17(水) 23:34:36 ID:???O
8月新刊のトリビュート本、新人救済企画っぽいな
372花と名無しさん:2009/06/17(水) 23:38:36 ID:???0
>>371
な…なんじゃこりゃ。
公認二次創作本かい。
373花と名無しさん:2009/06/17(水) 23:46:33 ID:???0
おお!白泉社新刊予定(8月一覧)に44巻が…徐々に期待が。

ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592170044
> この本の内容
> 紅天女を掴みつつあるマヤ…! 徐々に焦りを感じる亜弓だが、稽古中の事故で
> 目にケガを負い、入院を…!? 
> 同時発売の「別冊花とゆめ」2009年10月号(8月26日発売)より連載再開!
> 44巻の続きがすぐ読める!! 2009年8月26日発売。
374373:2009/06/17(水) 23:47:00 ID:???0
ごめん。亀スレの誤爆したww
375花と名無しさん:2009/06/17(水) 23:49:55 ID:???0
まあ、40年前は新人だったな。
376花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:04:49 ID:???0
ぼくの地球を守ってトリビュート
佑羽 栞 / 古都和子 / 平間 要 / 池美留奈 / 永俚 要 / 丘辺あさぎ

赤ちゃんと僕トリビュート
桜井 雪 / サカモトミク / 丘辺あさぎ / 吉野阿貴 / 雨宮ことり / 水森 暦 / 加西 涼

花ざかりの君たちへトリビュート
モリエサトシ / 古都和子 / 丘辺あさぎ / ミユキ蜜蜂 / 猪狩そよ子 / 永俚 要

…うーん。。
377花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:07:21 ID:???0
これどういう基準で依頼したんだろう
378花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:21:16 ID:???0
公式同人アンソロみたいなもんか。
とりあえず丘辺さん頑張り過ぎw
379花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:38:40 ID:???0
新人は好きだけどこの企画は頂けないな・・・
こんなのやらせるくらいなら新作描かせてあげて欲しい

つーかゆわっちとか桜井さんてまだいたんだw
380花と名無しさん:2009/06/18(木) 01:07:38 ID:???0
モリエとかは本誌で男装物書いてるからそれつながりかな
381花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:13:36 ID:???O
受賞作とかデビュー作の続編を描かせるのは、いい加減ヤメレと思う
せっかく読み切りで綺麗に完結させてるのに
382花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:23:02 ID:???0
同意見。
ちょっと巧い絵と話だと、すぐさま続き描かせるものね、今は。
その時1回きりだからこそ、まとまってるのに、続き物にさせると
矛盾がかなり出てくるんだもん。
383花と名無しさん:2009/06/22(月) 12:17:35 ID:???0
それだけもう余裕がないってことなのかなって思った
雪村さんなんてララスペでLMSも続き描くみたいだし…
384花と名無しさん:2009/06/22(月) 16:57:32 ID:???0
>>383
うそ?LMSの続きなんて、描いていいもんなの?
デビューできるのってLMGで受賞した作品だよねー
385花と名無しさん:2009/06/22(月) 17:42:05 ID:???0
受賞後続けることも視野に入れて
担当とデビュー作、作るからだろ。
386花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:16:56 ID:???0
>>384
いばらの掟のコミクスにLMS作品が収録されてるんだよ
評判が良かったのか、ネタが尽きたのかは読んでみないと分からないけど
いばら〜はエマをパクレと命令されて完結させたんじゃないかと思った
387花と名無しさん:2009/06/23(火) 00:45:29 ID:???0
LMSのつづきってさすがにないなー
あれは掲載はされるけどデビュー作とは
見なされないっていうのが白泉の建前なのに
コムクス収録したからって後からプロ活動後の
一作品に数えるとは・・・
388花と名無しさん:2009/06/23(火) 03:25:21 ID:???O
古いけど山田波平もシンクミがHMCの1位とかで、後から連載になったんじゃなかったっけ?
389花と名無しさん:2009/06/23(火) 12:35:57 ID:???0
連載はしてないけど高尾さんの人形芝居もHMCだっけ
390花と名無しさん:2009/06/23(火) 17:17:17 ID:???0
どっちも掲載確定の1位とったのとはちがうね
やっぱり雪村さんのは昔打ち合わせしたので間に合わせたのかも
391花と名無しさん:2009/06/23(火) 19:48:30 ID:???0
LMGデビュー3人かー どの人も知らないや
392花と名無しさん:2009/06/26(金) 20:15:09 ID:???0
>>391
フレッシュ2人はこの前のスペにLMSのが掲載されてたよ
ゴールドの人は審査員ベタ褒めだったので楽しみだ


LMSの人は確か前にピックアップで取り上げられてて「絵が上手いな〜」と思ってた人なのでこっちお楽しみ
393392:2009/06/26(金) 20:16:33 ID:???0
間違えた・・・
×こっちお楽しみ
○こっちも楽しみ
394花と名無しさん:2009/06/27(土) 20:38:55 ID:???O
猪狩そよ子さんの絵が福山リョウコさんにそっくりになっててビックリした
アシをしてるのかな?
395花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:26:59 ID:???0
確かそうだよ。福山さんも複雑だろうね
絵だけじゃなくトーンの使い方もぱくってるよね
396花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:55:53 ID:???O
猪狩さんて知らなかったけど、ザ花買ってパラ見したら福山さんすぎとビックリした
アシやるとそんなに似るもんなの?
397花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:22:59 ID:???0
三上チトさんが時計野さん風な絵になってた事はあったよ
せめて別の雑誌の絵を取り入れてほしいな
398花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:01:24 ID:???O
何年か前から福山さんに似始めて、最近はもう完璧福山さんになっちゃったよね。>猪狩さん
トーンとかもそうだけど画面の構成とか間の取り方って言うのかな?
とにかくぱっと見た印象が「福山リョウコ」だ。
ちょっと可哀想なくらい。
399花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:32:31 ID:???O
>>396
ジュリエッタや音さんも福山さんの元アシだったけど二人とも似てないから
アシ=似る
ってわけでもないんじゃ?
400花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:39:30 ID:???O
猪狩さんのやつ読んだけど…色々ちょっとアレでした
男と女の区別がつかないね
401花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:41:25 ID:???O
>>399
ジュリは似てないけど、音は時々福山の影響がみえるときない?
402花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:41:50 ID:???0
>可哀想なくらい

でもそれって、漫画家として致命的では…
笑いごとじゃなく、自己の絵柄や構成などオリジナリティを
確立できないって事だよね。
ただでさえ設定やストーリーだってオリジナルを作るのが
難しいのが漫画や小説の世界なのに。
一生アシスタントでおkの人ならいいけれど。
403花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:44:29 ID:???0
色んなものの影響を受けるのはスキルアップのために決して悪いことではないけど
人が見た時に「この人あの影響受けてる」ってばれちゃうのは恥ずかしいな
うまいこと自分なりにアレンジして物にできるのが一番なんだろうけどなー
404花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:53:27 ID:???O
漫画読まない人が少女漫画はみんな同じにみえるって言うけど、
そんなレベルではなかったな
>>402の言う通り、致命的だと思う。同じ雑誌にそっくりなのはいらないもん
405花と名無しさん:2009/06/28(日) 01:36:22 ID:???0
自分も猪狩さん読んであまりの「福山化」にびっくりしてここに来たら、
お仲間がたくさんいたw
406花と名無しさん:2009/06/28(日) 02:00:08 ID:???0
ttp://bun4.l.chiba-u.ac.jp/page/451/
↑なんか気になるんだが。
名前借用したとかかね?
407花と名無しさん:2009/06/28(日) 02:09:50 ID:???O
>>406
ペンネームに人の名前をまるまる借りるなんてことはないと思うけど
408花と名無しさん:2009/06/28(日) 02:13:51 ID:???0
ただ、偶然一致するような名前でもないと思う。
409花と名無しさん:2009/06/28(日) 03:28:17 ID:???O
本名で描いてるんじゃないの?
410花と名無しさん:2009/06/28(日) 03:39:38 ID:???0
なのかね、やっぱり。

で、猪狩って千葉大出身なの?
411花と名無しさん:2009/06/28(日) 04:06:24 ID:???0
そんなのここで聞かれてもw
412花と名無しさん:2009/06/28(日) 07:35:27 ID:???O
別に大学なんてどこでもいい
漫画が面白いかどうかだ
413花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:39:27 ID:???0
すでに福山化してからしか知らないんだけど
昔はもっと違う絵柄だったの?
414花と名無しさん:2009/06/29(月) 00:05:55 ID:???0
前の絵はへたくそでもオリジナリティがあったよ
今の絵で投稿したら「既存作家の影響が強すぎます」って批評されそう
415花と名無しさん:2009/06/29(月) 02:29:10 ID:???O
あれだけ似てたら担当に何か言われたりしないのかな?
416花と名無しさん:2009/06/29(月) 13:40:23 ID:???0
影響が強すぎますどころか福山そのものだよね
福山と違うところを探す方が難しいくらい
417花と名無しさん:2009/06/29(月) 19:42:45 ID:???O
>>416
ツヤベタくらいしかない気がするね
首が細いのとかすごい細かいレベルで似てる
418花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:36:59 ID:???O
>>416
それは言い過ぎと思ってよく見てみたが、


ごめんなさい。ツヤベタ?以外見つかりません。
419花と名無しさん:2009/06/29(月) 20:39:19 ID:???0
自分が書いたかと思った
420花と名無しさん:2009/06/29(月) 21:50:33 ID:???O
影響というよりホントに真似して描いたみたいだ
何がしたいんだろう
421花と名無しさん:2009/06/29(月) 22:59:46 ID:???0
ザのメンツももうちょっと頑張ってほしいな
名前覚えるまでいかない人が多い
422花と名無しさん:2009/06/29(月) 23:53:33 ID:???O
○○特集とかにすると新人は余計埋もれる気がする
今回のメガネなんて特に…
423花と名無しさん:2009/06/30(火) 00:16:33 ID:???O
>>422
思った
書きたいものを書かせるべき
424花と名無しさん:2009/06/30(火) 02:20:23 ID:???O
噂の猪狩さん読んだがホントすごいな。
効果音やトーンのチョイスがまんま福山じゃないか。
いろんなシーンで星を散らすのも福山っぽい。
最も驚いたのが主人公の妹の登場の仕方。
どこの呉羽かとオモタ。


アシ先の漫画家に絵柄が似るのはよくある事だが、
全て似る人は初めて見たな。
425花と名無しさん:2009/06/30(火) 07:59:14 ID:???O
猪狩さんですごい盛り上がってるな
426花と名無しさん:2009/06/30(火) 12:14:53 ID:???O
とくに髪の毛の線の書き方がソックリだよね
この人昔はもっと束になった髪の毛の書き方だった気が…
427花と名無しさん:2009/06/30(火) 12:31:47 ID:???0
いやもうどこがどうってレベルじゃないよ
福山漫画をさらっと読んだことしかない自分にとっては全く「同じ」に見える
428花と名無しさん:2009/06/30(火) 13:20:47 ID:???O
まぁたしかに
昔種村ありなの絵が流行って真似した人がいっぱいでてきたけど、どことなく真似しててもオリジナルも持ってた
というか種村ありなの完コピはしようとしても出来ないんだろうけど
でも猪狩さんのは何か完コピできちゃってるって感じだ
429花と名無しさん:2009/06/30(火) 14:09:10 ID:???O
前のザ花(林檎の境界)を引っ張り出して見てみたけど
当時も福山さんに似てはいたけど、まだ人物の等身が今より高めで
目も今より小さかったから、ここでもそこまで話題にはならなかったと思う
今作で更に絵のロリ化?が進んで、ぐっと似てきた感じ。
430花と名無しさん:2009/07/01(水) 09:57:10 ID:???O
前作って1年くらい前だよね?もう覚えてないから見てみたいな
1年かけて福山絵を追求したんだな
431花と名無しさん:2009/07/01(水) 15:06:35 ID:???O
柱で自分の服の話とかしちゃうとこまで似てるよな。
432花と名無しさん:2009/07/01(水) 15:29:30 ID:???O
>>430
前作って話が今作と繋がってるって聞いたけど一年も前だったのか
433花と名無しさん:2009/07/01(水) 15:53:30 ID:???0
>>432
林檎の境界が載ったザ花が去年の8月発売のだから、
約一年かな?
434花と名無しさん:2009/07/01(水) 18:59:54 ID:???O
以前別花に載ったファッション系の読み切りもかなり似てたよ。
悩殺みたいでびっくりした記憶が。
435花と名無しさん:2009/07/01(水) 21:26:01 ID:???0
ここまで話題が伸びたのは初めてだけど(掲載頻度も遅いし)
この2〜3年は掲載されるたびに似てる似てる言われてたよね
436花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:34:14 ID:???O
それくらい驚くほどそっくりだったもんね
福山もあれは引くんじゃないか?言えないだろうけど
437花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:42:00 ID:???0
まだ福山のアシしてるの?
438花と名無しさん:2009/07/01(水) 23:32:54 ID:???0
今もアシしてるかはわからんが、交流は無い訳じゃないんじゃない
つーか猪狩さん花君トリビュートに参加してるね
ググったら前作の扉見れたんだけど、前のが全然いいじゃん
439花と名無しさん:2009/07/01(水) 23:43:07 ID:???O
>>438
福山さんに似出してから久々に載ったのが前作で、
少しだけパクり臭薄れてたんだがなぁ。
更にパクってしまったんだな。
440花と名無しさん:2009/07/02(木) 02:11:50 ID:???0
福山と猪狩で合作したらどっちがどっちかわかんないお
441花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:05:26 ID:???O
>>440
それはない
442花と名無しさん:2009/07/02(木) 10:58:00 ID:???0
それは合作が無いってこと?
それとも見分けくらいは付くってこと?
あれはどっちかの作家の相当なファンじゃなきゃ見分けつかないと思うよ
少なくとも自分は見分けられる自信ないわ
443花と名無しさん:2009/07/02(木) 15:11:06 ID:???O
>>442
>>441じゃないが普通に後者だと
たしかに少女マンガ自体読まない人や花ゆめ系読まない人は見分けつかないだろうね
でも何か福山さんのが可愛いと言うか花があるというか
だから知らない人が猪狩さんのを見てから福山さんの絵を見たら「この人上手くなったね」とか思いそう
444花と名無しさん:2009/07/02(木) 16:29:45 ID:???O
>>442
441ですが443さんの指摘通り後者です

自分福山のは本誌で見てるだけだが花があってかわいくて目を引くなと思ってる
悩殺ではごちゃつきを感じた画面がモノクロになってスッキリして更に可愛くなった気がするし
この人からは毎回目で楽しませる工夫を感じる
あくまで私見だけど

でも猪狩のは何にも感じない単なる二番煎じというかつまらないというか
完全に模倣でしかないのに、福山の持つ華やかさだけは模倣できてない
これで話が良ければ話はまた別なんだがな
445花と名無しさん:2009/07/03(金) 02:14:48 ID:???O
数をこなしてない分、猪狩さんの方が拙い感じはある。
福山さんのが小慣れた線っていうか。
でも一枚絵を二人で描いたら、自分はわかんないかもしれない
猪狩さんはこの先もあの絵柄でいくのかな…
446花と名無しさん:2009/07/03(金) 17:59:45 ID:???O
福山アシってプライベートも仲良い感じだから
影響受けちゃったんだろうね。
猪狩の昔の素朴な作風嫌いじゃなかったけど、
急に画面が無駄にキラキラしてきて、
兄妹とか男同士とか禁断のが増えてきた印象。
447花と名無しさん:2009/07/05(日) 01:19:42 ID:???O
絵柄と表現方法、
つうか全体を180度変えないと漫画家として致命的な気がする猪狩さん
448花と名無しさん:2009/07/05(日) 02:28:33 ID:???O
まぁあそこまでいくとアンケとかでも
似すぎって意見も割とくるだろうし、変えるんじゃないか?
まぁ、真似でしか表現できないなら漫画家やる必要ないと思うけど
449花と名無しさん:2009/07/06(月) 18:58:21 ID:???O
きっとすごく福山さんに憧れてるんだろうね
でも猪狩さんの現状見てると、ララDXで以前連載されていた
HONEYって漫画の女キャラを思いだしてちょっと薄ら寒くなる
主人公のヒロインに憧れるあまり、服や髪型、喋り方や仕草まで真似して
最後にはヒロインを排除して彼女そのものに取って代わろうとする……ってキャラ
450花と名無しさん:2009/07/06(月) 23:28:44 ID:???0
これだけ長い期間で徐々に福山さんに近づいてきたっていうのが
ある意味相当重症に見える。
しかも完璧に模倣してるよね。
これからどうするんだろうと余計な心配をしてしまう。
451花と名無しさん:2009/07/07(火) 06:23:23 ID:???0
うわ このスレ見て気になった。
読んでみよう。こんだけ「どこがどうとかじゃなく」似てる、って
どんなんなのか楽しみだw

憧れちゃうんかねー?モノ作りたいって人なら人真似はしたくないと思いそうな
もんだけど、可愛い絵が描けりゃなんでもいいのか。

話はどうだった?絵、アレでも話作りうまけりゃ何とかなる人もさ・・・
452花と名無しさん:2009/07/07(火) 09:08:39 ID:???O
>>451
貴女まだいたんだ
453花と名無しさん:2009/07/07(火) 17:40:07 ID:???0
>>450
デビューしたての新人が誰かの絵に似てるのは
まだ分かるけどね。
猪狩さんてデビューしてから結構たってるし・・
454花と名無しさん:2009/07/08(水) 10:41:31 ID:???0
>>449
そういう内容の映画で「ルームメイト」があるんだけど
ヤマシタトモコのあだ名がそれらしい。
その人に比べたら猪狩さんはまだかわいいもんだけどね…
455花と名無しさん:2009/07/08(水) 23:43:26 ID:???O
>>449
なにその漫画怖いwホラー?ギャグ?
456花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:07:37 ID:???O
実際のところ猪狩が福山にとって代わるのは無理だろうがね
457花と名無しさん:2009/07/09(木) 00:53:18 ID:???O
>>456
それすごくわかる。
何かが足りないんじゃなく全然足りないんだよ猪狩さん。
外見だけ似せても届かないんだよな。
458花と名無しさん:2009/07/11(土) 00:52:32 ID:???O
話ぶった切ってすまんが真柴なおさんて最近漫画載ったんだね
前に別の雑誌にいったとか聞いたからちょっと驚いた
459花と名無しさん:2009/07/12(日) 01:29:44 ID:???0
真柴なおっさんて読めた
460花と名無しさん:2009/07/12(日) 20:02:28 ID:???0
亜笠さんが引退宣言してる…せつない…
461花と名無しさん:2009/07/12(日) 20:15:48 ID:???0
うーん… 悩んでる様子を赤裸々に綴ったブログだなぁ。
でも何も言わずに去られるよりは、閲覧していた人にわかる形で
発言してくれる漫画家って、自分はありがたいや。
462花と名無しさん:2009/07/12(日) 21:33:00 ID:???0
病んでるのか地なのかよく分からないけど、亜笠さんのブログってすごい読みにくい
463花と名無しさん:2009/07/12(日) 21:37:23 ID:???O
それだけ過酷な世界なんだよね。
また描きたいと思って会える日がくるといいな。
464花と名無しさん:2009/07/12(日) 23:18:28 ID:???0
>>462
最初は長文にビビるけど病んでるわけではなくて
ブログ上ではああいう文章の作風?な人だよ
慣れてくると面白かった

知華さんもコンペ出せてないって日記があってから
放置→閉鎖だったね。
コンペ出す気力もわかなくなるとは新人さん大変だなー
まだ続けてる人々はめげずに頑張ってほしいよ
465花と名無しさん:2009/07/12(日) 23:31:58 ID:???O
自分も今見てきた。何か切なくなったわ…。
亜笠さんの作品すきだったから寂しい…。
466花と名無しさん:2009/07/13(月) 09:00:07 ID:???O
ん?
読んできたけど引退宣言なんかしてる?
単にブログ休むってだけじゃなく?
467花と名無しさん:2009/07/13(月) 10:03:10 ID:???0
見てきたけどブログだけ休止だね。
なかなか次作が載せられないから休止にする、いつか会えるように場所は残しておく
ということで筆を折るわけじゃないな。
468花と名無しさん:2009/07/13(月) 14:07:08 ID:???O
なんかblog読んで自然にネームださなくなったってことなのかなって思った
葛藤で嫌でマンガから離れたというよりも、自然とマンガから離れちゃったて意味なのかなと
葛藤してみんな消えていったと思ってたけど、実際に自分がなってみると、こんな感じで消えてくのねみたいな
葛藤しているうちはまだ良いのかも…
469花と名無しさん:2009/07/13(月) 15:53:11 ID:???0
仕事してるっぽかったし兼業だと大変だしね
470花と名無しさん:2009/07/13(月) 21:57:40 ID:???0
漫画の事良く分からないけど、
満を持して作り上げたネームが選考会に何度出しても通らなくて
何が面白い漫画なのか分からなくなって悩んでるうちに、ネームも進まず
だんだん選考会にも出さなくなって〜…って事なのかな。

やる気なくて諦めたならしょうがないけど、
こういう頑張ってるのに諦めざるを得なくなった人達を見てると
寺でのシリーズや連載物はやっぱ減らして欲しいなぁと思ってしまう。寺では読みきりが見たい自分としては特に。
ていうか漫画家って大変なんだね…
471花と名無しさん:2009/07/13(月) 22:14:04 ID:???0
一本掲載されるごとに次に越えるハードルは高くなっていくからな。
デビューは簡単とよく言われる。
472花と名無しさん:2009/07/13(月) 23:12:43 ID:8fIXmS4j0
>>470
いや、シリーズ持ってる人も、
同じように選考会をくぐりぬけてシリーズを勝ち取ってるわけで。
他の新人さんはそれを阻止するほどの作品を書かなきゃいけないんだろう。
だから厳しく難しいんじゃない?
473花と名無しさん:2009/07/13(月) 23:50:57 ID:???0
頑張っても結果が出なければ何の意味もない世界
頑張ってる人のために連載やってる人枠あけてあげてなんて言ったら笑われるし
その頑張ってる本人にも失礼
漫画だけでなくプロと言う世界はどこもそうだよ
>>472の言うとおり今連載なりシリーズなりしてる人も
頑張ってここまで来て今も頑張り続けてる人たちなんだから
474花と名無しさん:2009/07/14(火) 00:48:01 ID:???0
あなたも頑張って
私も頑張って頑張りつつ
頑張って行くし、
次の人も頑張ってくれると思うし↓
475花と名無しさん:2009/07/14(火) 01:05:38 ID:???0
天乃さんはすごいよなぁ
頑張り続けてコミックまで出せたんだもんね
今までの読みきりもいつかコミックで読めるといいな
476花と名無しさん:2009/07/14(火) 12:35:35 ID:???0
掲載枠のイス取りゲームだからなあ。
自分が入りたかったら一人を押し出す力がないとね。
477花と名無しさん:2009/07/14(火) 13:11:42 ID:???0
デビュー後の競争率30倍って他スレに書いてあったけど本当かな?
例えば寺の5枠に×30で150人いるのか、5枠に30人なのか…
478花と名無しさん:2009/07/14(火) 13:35:36 ID:???0
数年前知り合いには
3つくらいの掲載枠に十数〜20本くらい来るみたいなことを聞いた。
479花と名無しさん:2009/07/14(火) 19:07:04 ID:???O
ザのシリーズはあってもいいとは思うんだが、
なんか中途半端で終わるのが多いからな…
一話がってことじゃなくて、最終回とかなくてFOっぽいのが多い
480花と名無しさん:2009/07/14(火) 22:08:56 ID:???0
ザはまだ新人〜若手の扱いがシビアだね。
雑誌自体が若いからしょうがないけど

>>478
枠が3つくらいの時もそういえばあったね
ネームまでとはいえ漫画家と担当で作ったのに没になったりしたら切なそうだ
481花と名無しさん:2009/07/14(火) 23:05:25 ID:???0
それで売り出されるのが可歌だもんねぇ。
482花と名無しさん:2009/07/14(火) 23:40:03 ID:???O
483花と名無しさん:2009/07/15(水) 00:41:42 ID:???O
可歌さんって可愛いのかなぁ。
484花と名無しさん:2009/07/15(水) 01:17:55 ID:???0
次は豊田さんが言われそうだね。そして
じゃあ他に誰がコミクス出せば納得するのか?って話になってしまう

椎名さんはアクマくんはコミクスになって、世界は〜は未定なのが不思議
アクマ君はキャラ造詣アクが強くて好きじゃないんだ
ヴァンパイアブームに乗ったのかな
485花と名無しさん:2009/07/15(水) 02:47:54 ID:???0
>>477
30人に一人ならクラスで一番とる以下の難度でしょうに
それより下だったらそらただの趣味にしてれば?って話になるわ
486花と名無しさん:2009/07/15(水) 06:15:50 ID:???0
アクマくんではなくマリア君だったと自己ツッコミに来ました
487花と名無しさん:2009/07/15(水) 07:15:09 ID:???0
>>485
学年一番とって入った進学校で
そこで更にクラスで一番取らないとならないから大変なんだろさ。
連載作家になるにはそのクラス一番ばっかり集めた中で
更に一番取らないとならないし。
488花と名無しさん:2009/07/15(水) 10:40:19 ID:???O
そう考えると、漫画家はデビュー後の方が大変だってのも納得だな〜
たまに何でこれが?ってのもあるけどさ…
489花と名無しさん:2009/07/15(水) 10:58:20 ID:???0
ほんとうの進学校ならいちいち学年のレベルに
合わせた勉強なんかしてなかった人しか入れないよ
そこでもう絶望的格差がついている現実と向き合わされる
奇跡の逆転劇を見せられる人はもっと少なくなるし
490花と名無しさん:2009/07/15(水) 11:50:37 ID:???O
底辺校の私にも分かるようにもう少しやさしくお願いします
どゆこと?
491花と名無しさん:2009/07/15(水) 12:40:44 ID:???0
スレ違いってこと
492花と名無しさん:2009/07/15(水) 20:36:14 ID:???O
でもザとか寺で新人がアンケとるのは相当大変だと思う
自分もたまに送るけど、あれだけの本数のなかから3つだからいつも悩む…
コメで書いたりもするけどさ
493花と名無しさん:2009/07/16(木) 18:05:42 ID:???0
アンケはほとんどが本誌ゲストとシリーズ作品に持ってかれそうだよね
そういうのを抜いた読み切りの中で良かったのをプッシュしてくんだろうけど
494花と名無しさん:2009/07/16(木) 20:38:47 ID:???0
シリーズもののアンケと、読みきりのアンケに分けて欲しいな
495花と名無しさん:2009/07/16(木) 21:14:41 ID:???0
それいいね。最近寺レベル高くていつも悩む
デビュー後は審査員に読者が加わるだけで、
毎回が期末テストな感じで大変そうだ
496花と名無しさん:2009/07/17(金) 19:52:29 ID:???O
期末テストか…
毎回本命大学の試験受けてるようなもんだと思う
497花と名無しさん:2009/07/17(金) 20:37:09 ID:???0
真柴なお さんって受賞作の絵は奇麗だったけど
占いの絵の顔の形が変に感じる…
描いてないと絵って劣化するんだね…
498花と名無しさん:2009/07/17(金) 22:22:54 ID:???0
真柴さんはアテナ受賞作から口の位置が個人的に気になってた
あと横顔もなんか違和感がある

総合的には上手いと思うけど
499花と名無しさん:2009/07/18(土) 00:45:04 ID:???O
漫画っておーまかに通常とギャグ(省略)絵に分かれてるよーな気するが
占いって書き分けなきゃいけないのに面積狭いから余計変になったり癖が出んじゃない?

一応毎号掲載あるワケでギャグ絵では行きたくないだろーしな・・・
占い読まない自分でもこの変な絵は誰だッとは思うし。花ゆめ側も同じく変だしー。
ただ12星座って書き尽くされてる分白黒なら一層むずいよ・・・
偉人女子はテーマ自体もな・・・編集部ミスッ

漫画作品以外をいうなら仲野さんの巻末のもヤバイだろ
500花と名無しさん:2009/07/18(土) 01:23:22 ID:???0
えみぞうかくぞうは毎号楽しみだぜ
シュガーファミリーに出張してたのも嬉しかったぜ
501花と名無しさん:2009/07/18(土) 08:16:08 ID:???0
ショックだったー アガサさん・・・
漫画の絵柄はあまり上手とは言えないけど、ブログでの
文章がすごくおもしろくて、大好きだったんだけど。

やっぱり、こうやって消えていってしまう人も山ほどいるんだね・・・・
残念。
502花と名無しさん:2009/07/18(土) 08:48:11 ID:???0
女王様方の毎回変なカメラ目線のせいだよ>真柴さんの違和感
顔の向きにたがわず毎度視聴者(笑)側を意識させてるから
シナつくってるみたいな下品なポージングになってる
503花と名無しさん:2009/07/18(土) 09:45:35 ID:???O
アガサさん断筆決定なのかー?
閉鎖じゃなく休止だから辞めずに前向きに向かってく的な意味かとオモタ。

手厳しいこというなら曖昧に書き逃げして甘えんなとか思うが
きっちり正社員(しかも外回りっぽい?)やってたんなら厳しかろうや。
茶を濁す書き方しか出来ないくらいは続けたい気持ち残ってんだろうし。
亞和さんみたいにはっきり宣言できる人はそうそういないだろな…。
504花と名無しさん:2009/07/18(土) 12:05:48 ID:???0
どこをどう読んでも断筆決定なんて読み取れないのに
ネガってる人はどういうことなんだ。
なかなか載れないからPNで更新してるブログを続けるのが恥ずかしいみたいな気持ちはわかるし
それと漫画続けるかどうかなんて別問題だよ。
また載り出したら復活するならいいじゃないか。
趣味でもなく生活の為の職だからこれ一本で!と自分が思ってもどうしようもないことあるし
生活の為に他に時間取られてどうしようもないこともあるし
続けたい気持ちもあるけどどうなるかわからないのは責められることじゃないし
断筆か続けるかはっきりしろなんて読者に言われる筋合いはないと思うけども…。
505花と名無しさん:2009/07/18(土) 12:45:07 ID:???O
あのブログを休止として残しておくことが、唯一この世界とのつながりなんだろうと理解した。
限りなく断筆に近い休止なんだろうね。
506花と名無しさん:2009/07/18(土) 16:21:32 ID:???0
ララをやめたのかよく分からないけど、また描きたくなったら戻ってきてほしいよ
亜笠さんに限らず、いなくなっちゃった人も
507花と名無しさん:2009/07/19(日) 04:09:11 ID:???O
描きたくなったら戻って来れる程、甘くないからみんな去っていくんじゃないか?
508花と名無しさん:2009/07/19(日) 06:09:46 ID:???0
そういえば今回のスペにすごい前にデビューした
人載ってたね。
509花と名無しさん:2009/07/19(日) 06:38:22 ID:???0
やる気満々でもコンペに落ちて載らないのにねえ>>507
510花と名無しさん:2009/07/19(日) 07:05:43 ID:???0
>>508
てっきり田中さんかと思ったよ
誰だかよく分からないけどハタチか
そこらの子の受賞後第一作だとryw

絵が下手でトクするのはこういうケースだね
花の日高さんもそうだけど絵が古くならない
というかレベル低すぎてそういう話にすらならない
絵がどうのこうのに目をつぶってもらえる典型
511花と名無しさん:2009/07/19(日) 10:15:18 ID:???0
日高さんの名前を出す意味がわからんが、羅列ではボコボコだったよ
土井さんってギャグ描いてた人だよね?
なぜ今頃ストーリー漫画で再チャレンジしてるんだろうと不思議に思った
ストーリー漫画載った事もあるんかな。調べる気も起きないが
512花と名無しさん:2009/07/19(日) 10:58:02 ID:???O
>>511
掲載寺が家に残ってた。同居表王子裏鬼畜義弟に恋する姉が主人公の話
絵はその頃のほうが綺麗だったよ…幼稚劣化してて残念だ

ギャグ書いてたんだ?
513花と名無しさん:2009/07/19(日) 11:16:07 ID:???0
時間たつと絵が幼稚になる人多いよね。ベテランは馬面化する傾向があるらしい
ギャグというかほのぼのショート?書いてた
514花と名無しさん:2009/07/19(日) 12:44:05 ID:???O
土井さんも断筆してたの?
515花と名無しさん:2009/07/19(日) 14:14:13 ID:???0
それは本人に聞かないと…
データサイト見るとメロディでもショート描いてたみたい
516花と名無しさん:2009/07/19(日) 15:47:17 ID:???O
>>498
うまいんだけど何か固いよね絵
517花と名無しさん:2009/07/20(月) 00:22:28 ID:???O
真柴さんは何となくりぼんとかにいそうな絵。
絵は綺麗だけどイマイチ話がorz。
受賞作読んだ時「これであんなに高評価!?」と思った。
八屋さんもデビュー作もおったまげたけど、個人的にはお話作りは上手いと思う(好みが別れてるけど)。
絵が洗練されたら一気に化けそう。
土井さんの受賞作はさっぱり思い出せない。
518花と名無しさん:2009/07/20(月) 23:42:48 ID:???0
八屋さんは好きなんだけど目の書き方が苦手なんだな。

今日この新人がすごい2009買ったら真柴さんのインタビューが載ってて
さらにララ10月号に新作が載るそうだ
519花と名無しさん:2009/07/21(火) 13:22:41 ID:???O
真柴さんのブログ読んだけど、本誌の原稿中なのに、右手中指骨折したらしいね。
斉藤けんさんも原稿中に骨折してたけど大変だろうな。
520花と名無しさん:2009/07/21(火) 13:33:46 ID:???0
真柴さんのってこないだのデラの続編かな?
新作なのかなー
521花と名無しさん:2009/07/21(火) 16:37:38 ID:X13jS2iTO
ララ最初の公募漫画賞で特賞とった人、デビューしたっけ?
静岡県の人だったけど。
522花と名無しさん:2009/07/21(火) 19:19:41 ID:???0
>>520
新作って書いてあったよ。題名も発表されてたけどちょっと今手元にない
漢字4文字だったのは覚えてる

骨折って大変だね
「この新人が〜」仲村さんのインタも載ってたんだけど
一番気をつけていることは健康だと言っていた。なんかしみじみする

>>521
そんな賞あったっけ?
523花と名無しさん:2009/07/22(水) 14:30:15 ID:???0
本誌の方がデラより年齢層低そうだから絵の上手い真柴さんは受けそう
524花と名無しさん:2009/07/23(木) 22:44:34 ID:???0
可歌さん11月号にも登場らしい
もうこのスレから卒業の時期ですね
525花と名無しさん:2009/07/27(月) 00:29:16 ID:???0
真柴さん苦手。絵も、なんか伸びシロがない。

そのうち消えそう。話もおもしろくないしな。
526花と名無しさん:2009/07/27(月) 03:17:48 ID:???0
一時期消えかかってたじゃんw
527花と名無しさん:2009/07/27(月) 07:54:20 ID:???0
だよね。>真柴

しかもデラのも、何かワケわからん内容だったし。
自分の中で伸びたなと思ったのはスペのテツのやつ。

受賞作はきたねー絵だなと思ってたけど、今回、男も女も可愛かった。
528花と名無しさん:2009/07/27(月) 19:50:53 ID:???0
テツ漫画も悪い意味で完成されてたと個人的には思うな。
短編は上手そうだけど連載は個性的な意味でどうなんだろうというか。
全体的に絵も話も古きよき時代の模範少女漫画ってかんじ。
529花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:03:10 ID:???0
そこまでは言わないがソツのなさばかりが目立つなとは思った
前の野球のやつもデビュー作もあまりに児童文学的というか
毒がなさ過ぎる
530花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:44:39 ID:???O
田中さんっていくつなの?
531花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:49:38 ID:???0
あらほらさっさ
532花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:11:12 ID:???O
気のせいか真柴さんの絵、鼻ぺちゃになってない?
533花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:53:36 ID:???0
うんにゃ、鼻は残ってる
背景はなくなったけど
534花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:24:52 ID:???0
田中さんは丁寧で破綻のないお話を書くから安心して読める。
大きくハジけないかもしれないけど、手堅い良作漫画家な印象だな。
ささださんとか柳原さんとか好きな人に受けてそう。
535花と名無しさん:2009/07/28(火) 00:29:07 ID:???0
真柴さん次本誌載るからって妬まんでも
536花と名無しさん:2009/07/28(火) 05:35:42 ID:???0
ねたんでねーw

真柴さん本誌載ることすら知らんかったわ!でもあの人、最初のうち
なんか結構待遇よくなかった?よくわからんメイド服着た女の子の話描いてた記憶あるな・・・
537花と名無しさん:2009/07/28(火) 09:26:53 ID:???0
べつに待遇良くはないんじゃない?
この間載ったデラのが受賞後1作目でしょ
その前一年以上音沙汰なかった
でもとった賞はよかったはず
538花と名無しさん:2009/07/28(火) 13:05:30 ID:???0
仕上げの美麗さを絶賛されて08年度この新人がすごい!でも表紙載り
一ノ瀬石原と併せて次期看板候補の一人に数えられているとオモ
539花と名無しさん:2009/07/28(火) 18:40:28 ID:???0
新人がすごいの表紙はアテナのトップが担当するんだから待遇の良さとは違うんじゃ
540花と名無しさん:2009/07/28(火) 19:53:41 ID:???0
大きい賞は待遇も決まってから獲らせるもんでしょ
541花と名無しさん:2009/07/28(火) 23:44:40 ID:???0
真柴さんてスクエニか何かでもデビューしてたよね?
個人的には、投稿自体は掛け持ちも自由だけど、デビュー後も掛け持ち新人
するような人は、あまり推して欲しくないなぁ。
(デビューした時点で、余程トラブらない限りは1つに絞って欲しい)
それなりに人気が出ても、他誌と掛け持ちされて不定期掲載されても
読む方はモヤモヤするし。
それだったら白線ヲタとしては、白線一筋で頑張ってる新人さんを
応援したい。
「生え抜き・専属・ここでしか読めない」のが白線の大きな魅力だと思う。
「○○先生の漫画が読めるのはジャンプだけ!」じゃないけどさ。
542花と名無しさん:2009/07/29(水) 00:08:48 ID:???O
>>541
アテナと同時期に出した受賞作が載っただけじゃなかった?
今はララ一本だと思ってたけど
543花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:06:53 ID:???0
ぜんぜん関係ない、弓さんは他誌出身だし
藤方さん他にも移籍組がいたと思う
ララには生え抜きしかいないっていうのが
嘘だなんてとっくに公然の秘密だよ
544花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:27:06 ID:???0
他誌でデビュー済みだった人は皆アテナかLMGに一投稿者として投稿してやり直しだから
そこが他誌とは違うと思う。
今は引き抜きもスカウトも掛け持ちもいないよね?ララ。

でも確か元ASUKAで連載&単行本経験のあった都筑せつりさんはLMGとかに投稿してなかった気がする。
他の新人さんと同じコンペスタートぽかったけど、いつの間にか見かけなくなってしまった。
545花と名無しさん:2009/07/29(水) 01:28:02 ID:???0
541です。
>>543
いや、そりゃあ樋野さん中条さんだって他誌から来た人だし
それは分かってるよ。
でも上記の2人や>>543の面子だって、以前の雑誌とは合わないから
(恐らく)縁を切っての投稿→再デビューでしょ?
そう言う人は、実質的に生え抜きと言っても差し支えないと思う。
前の出版社での積んだキャリアも無に等しいし。

私が言ってるのは、同時進行の二股系の人のこと。

>>542
今は白線1本なのかね?
546花と名無しさん:2009/07/29(水) 02:33:45 ID:???O
別にどうでもいいなあ
そんなに熱くなるほど気になるもの?

真柴さんはアテナ受賞作が苦手すぎて
それ以降読んでないな
547花と名無しさん:2009/07/29(水) 03:18:38 ID:???0
>>542
真柴さん今はララ1本だと思うよ。数年前のアテナ受賞作のコミクスで
ララ編集部は自社(自誌?)の育成した漫画家のみの掲載が売りだとはっきり言ってたから
それに2ちゃんがソースの情報を読者側が気にすることないと思うね
作品が面白ければそれでいいよ。

特定の新人さんのアラ探しみたいな話題は嫌だな。
漫画家さんは読者にとってはあくまでも、エンターテイナーなので大切に扱ってほしい
548花と名無しさん:2009/07/29(水) 07:37:13 ID:???0
漫画自体が面白ければ同時進行二股でもかまわないなー。
新人のうちは掲載不安定だし
どこかに載ってないと原稿料入らなくて生活成り立たないだろうし。
バイトするより数多く原稿こなして精進してほしいよ。
549花と名無しさん:2009/07/29(水) 09:14:38 ID:???0
どっちにせよもたないよ>真柴さん
課題が多すぎて同時期デビューの
新人勢とさえ渡り合えてないし
550花と名無しさん:2009/07/29(水) 11:32:08 ID:???0
>>545
三行目ちょと違う。樋野さんは他誌で描いてない。
大学卒直後にララデビューだよ。本人がどこかで答えてたし。
どうでもいいだろうけど
551花と名無しさん:2009/07/29(水) 13:50:34 ID:???0
まーたしかに今のままじゃ真柴さん埋もれちゃうね。
552花と名無しさん:2009/07/29(水) 14:06:57 ID:???O
絵も話も基礎がしっかりしてるから、あと少し個性とか意外性があれば中高生には人気でるかも
553花と名無しさん:2009/07/29(水) 17:54:38 ID:???O
>>549
そんなにララの他の新人は勢いあるの?花ゆめ派なのでわからないんだが
554花と名無しさん:2009/07/29(水) 18:46:35 ID:???0
他の新人がというより真柴さんがワンランク下にいる感じかな
現状では載りはすれども単行本には届かないグループに属すね
555花と名無しさん:2009/07/30(木) 10:12:53 ID:???0
そうか?
あんなけ絵が描けたら少々話がクソでも
アンケとれそうだと思うけどな
556花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:29:21 ID:???0
>>555
どうだろうね。
その論理が成立するなら、和泉も唐沢も売れてるような。
557花と名無しさん:2009/07/30(木) 22:47:47 ID:???0
真柴さんの今度の作品は絵が丁寧そうだったから期待してる
SMの話はちょっと絵が雑で残念だった
558花と名無しさん:2009/07/30(木) 23:26:39 ID:???0
>>556
ないなぁそのどっちも絵が微妙に古いよ
真柴さんはりぼん系とマーガ系の中間くらいで
それでいて白泉ぽさもあるなんとも不思議な感じ
559花と名無しさん:2009/07/31(金) 00:07:44 ID:???0
>556
だからその二人も早々にシリーズはとれたんじゃない?
売れるかどうかはさておき、雑誌で読んでもらってアンケ
入れてもらうには、そういうぱっと見の華やかな絵柄の人は
普通よか有利だと思う
560花と名無しさん:2009/07/31(金) 00:35:47 ID:???0
しかし地力が足りない>真柴
和泉唐沢と比べるにはないものが多すぎる
売れるとしたら余程下世話な企画に乗った場合だけだろうね
561花と名無しさん:2009/07/31(金) 02:47:37 ID:???0
別にそんなにプッシュされてないじゃん
まだ3作目が今度載るだけでしょ
562花と名無しさん:2009/07/31(金) 09:36:38 ID:???O
554=556=560さんちょっと怖いぞ
気に入らないのはよくわかったが…
そんなに真柴が本誌に載るのが悔しいの?
563花と名無しさん:2009/07/31(金) 12:39:39 ID:???0
ワナビ(漫画家気取りの投稿者)なんじゃない?
他誌の投稿者スレ覗いたら、新人の批評もしてて驚いた
白線投稿者スレは全然そういう話題にならないから、ここに来てるんだろうね
564花と名無しさん:2009/07/31(金) 13:26:54 ID:???0
投稿者スレでやるんならこのスレそもそもイラネーぞw
ちゃんと>>1読んだ?文句あるなら重複で削除以来出して鯉ヒューヒュー
565花と名無しさん:2009/07/31(金) 15:03:57 ID:???0
投稿者スレでやれなんぞ言ってないが。投稿者ですか?
566花と名無しさん:2009/07/31(金) 21:59:52 ID:???0
投稿者スレは「投稿」について語るスレであって
投稿・受賞者、新人について語るスレじゃないよほほーん
567花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:12:30 ID:???O
抽象的な質問ですまんが、みんなは今の白泉の新人に何を求めてる?
独創性?安定性?話の勢いとか?
568花と名無しさん:2009/08/01(土) 00:38:47 ID:???0
自分は独創性かなー
良くも悪くも変わっていてこそ白泉なイメージ
欲を言うと、恋愛一辺倒じゃないほうが嬉しい
あくまでも一つの意見として。

569花と名無しさん:2009/08/01(土) 01:03:45 ID:???0
その中で選ぶなら自分は勢いかな
作家の独創性強すぎるとついていけないし
スカッとする賑やかな話が好きだから
570花と名無しさん:2009/08/01(土) 03:43:41 ID:???0
たくましさを求めてるよ。連載になってもたくましさがないと苦しそう
あと定番なテーマを扱った個性のある作品読みたい。
ベタな作品だなーと思いきや、そうきたかーっていう展開
571花と名無しさん:2009/08/01(土) 04:09:09 ID:???0
持続力かな
最初は面白いのに、どんどんつまらなくなってくる出オチ作品が多いから
572花と名無しさん:2009/08/01(土) 13:12:56 ID:???0
設定を活かせてないのが多いよね
いい設定で食いつきはよくしておいて、話自体はありきたりなのが多い
573花と名無しさん:2009/08/01(土) 19:51:59 ID:???0
いわゆる出オチ漫画ってやつか
574花と名無しさん:2009/08/03(月) 04:08:55 ID:???O
>>572
わかるかも
何と言うか…素材やネタはいいはずなのに出来た料理がカレーだった感じ?
575花と名無しさん:2009/08/04(火) 23:53:19 ID:???0
1か月前くらいに白泉社本社に入ったが最悪だね
あそこの接客マナーは不愉快だった

展示品の見学目的で入っただけだが警備員に何か言われ追い返された
最初から見学者を追い返すなら展示なんかするなよ
作品売る気あんのか??
倒産しろよこのクソ出版社が
576花と名無しさん:2009/08/05(水) 00:43:25 ID:???0
釣り乙です
577花と名無しさん:2009/08/05(水) 00:45:44 ID:???0
>>575
いや…大抵の会社のロービーの展示物は観光用じゃなく
会社を訪れた客の為の展示物さね…。
警備員が何人もいる大会社の一般用展示フロアとはわけが違う。
578花と名無しさん:2009/08/05(水) 03:44:43 ID:???0
>>575
世間知らず乙
579花と名無しさん:2009/08/12(水) 21:06:19 ID:???0
新山愛子さんって3人なんだ…ブログ見てすごく驚いた
580花と名無しさん:2009/08/13(木) 11:01:04 ID:???0
>>579
見てきたけど……確かに3人か?自分の中の性格が3人分……的なもんかと。
ネオロマ関係にハマったきっかけとして他の知り合い2人出てきてるが書いてるのは1人では……?
どうなんだろうか。
581580:2009/08/13(木) 11:59:20 ID:???0
一人相撲マジスマソ。3人だったわー
582花と名無しさん:2009/08/13(木) 12:37:03 ID:???0
ブログ読んだけど3人の意味わかんなかったorz
模写が上手くてびっくりした(特に日野さんと呉さんの絵)
やっぱ美大卒だと違うんだね〜
絵柄は前のほうがよかったと思う
583582:2009/08/13(木) 12:42:44 ID:???0
スマン意味分かったw
そういうことか
584花と名無しさん:2009/08/13(木) 13:37:16 ID:???O
2人ならたまに聞くけど3人は結構珍しいかもね
でもそれより漫画家目指して1年でデビューってのに驚いたなぁ…
585582:2009/08/13(木) 13:44:01 ID:???0
もともと素地があったんだろうね
それにしてもあの画力で編集にダメ出しされるとは・・・
確かに個性的な絵柄だけどさ
586花と名無しさん:2009/08/13(木) 23:18:20 ID:???0
画力あるのかな・・・?
人物の表情があまり上手くない
硬いというか・・・
587花と名無しさん:2009/08/14(金) 00:02:18 ID:???0
>>586 同意。笑顔、張り付き過ぎだしな…
美大出てるなら…逆にもっと描けるんじゃまいかと思うんだが
デザイン側じゃなければの話だけど…
588花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:47:53 ID:???0
美大の絵と漫画の絵は別物だと思うんだが…
LaLaとか美大やデザイン系専門出てへたくそな人わんさかいるじゃん
589花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:59:15 ID:???0
>>580自分も最初そう思ったw トリオ漫画家ってもしかして日本初なのでは?
590花と名無しさん:2009/08/14(金) 02:21:05 ID:???0
美術と漫画の絵が違うのは百も承知だが、美大出てるならもう少しバリエーション豊かに
書けやしないかと思ったんだ >>588
そもそも絵画系とデザイン系もまた違うから、美大といえど専攻がどこかでも変わると思うけどさ

トリオはいないけどCLAMPがいる。役割としたらCLAMPのが個々重そうだ
新山さん、ほぼ一人がネーム〜下絵作画担当してるようだから、他二人はアシスタントだと感じた
591花と名無しさん:2009/08/14(金) 03:09:02 ID:???0
CLAMPも二人はアシだ
592花と名無しさん:2009/08/14(金) 08:07:02 ID:???0
横顔が呉さんの影響受けまくってるね
男の子の目とかも
593花と名無しさん:2009/08/15(土) 23:15:54 ID:???O
naked apeとか桃種とかは何人だっけ
594花と名無しさん:2009/08/16(日) 00:07:16 ID:???0
>>590
>新山さん、ほぼ一人がネーム〜下絵作画担当してるようだから、他二人はアシスタントだと感じた
こんな感じだと賞金の取り分とかどうなるんだろうね
3等分じゃ不公平だし…
3人でやるより友達にアシをやってもらう、とかの方が良さそうだけど
595花と名無しさん:2009/08/16(日) 06:17:19 ID:???0
まあ、ユニットはそういうところで破綻するね。
続くところの方が奇跡。先行きを見守ろう。
596花と名無しさん:2009/08/17(月) 10:54:08 ID:???0
豚切りスマソ
羽村初さんって前LaLaにいなかったっけ?
花夢の日渡トリビュートで古都さんの絵コンテについてるみたいなんだが・・・
ってか古都さんってなんで全部にサポートついてんだ?
597花と名無しさん:2009/08/17(月) 10:55:08 ID:???0
古都に漫画の才能ないからじゃないの
598花と名無しさん:2009/08/17(月) 13:02:30 ID:???0
>>596
日渡トリビュート面白かった?ぐぐっても全然感想が見つからず…
羽村さんは天乃さんのアシでよく名前を見るな
古都さんはこれからオリジナル作品を描く日は来るのかどうか…
599花と名無しさん:2009/08/17(月) 16:26:04 ID:???O
羽村さんと天乃さんは高校の同級生で、デビューもあまりかわらなかったんだよね。
仲が良すぎると、片方が駄目になった時辛いよな。
600花と名無しさん:2009/08/17(月) 18:31:50 ID:???O
スレチになるのかもしれないが古都さんにまたコンテついてるってのにビックリした
601花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:37:56 ID:???0
羽村さんLaLaから花夢で再デビューでもしたの?
それとも言葉悪いが、コンテくらいなら周辺から拾ってくるんだろうか
>>598 白癬サイトで試し読みしただけだから感想ないんだ・・・
トリビュート池美さんとかモリエさんの話は読んでみたいんだが
他に手が伸びる人がいないから試し読みで判断する限り勿体ない・・・古本回って立ち読みでいいかな
作者に対して無礼な読者なのは百も承知だがコミクスで雑誌やられてもなあ!

古都さんはここ最近掲載のはついてる気がする>コンテとか 作家としてどうなんだろうなあ?
602花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:45:11 ID:???0
>>601
トリビュートのモリエさんの件

高木・モリエ合同スレ504以降に感想あったよ。
603花と名無しさん:2009/08/17(月) 23:45:58 ID:???O
古都さんは本誌連載経験が有って単行本も4冊出てて
キャリアだけ見れば「新人」ではないけれど、いかんせん実力が「新人級」

しっかり監督してもらってやっと一人前って感じ
604花と名無しさん:2009/08/18(火) 00:19:21 ID:???0
白泉サイトの試し読み見てきたけど、モリエさんだけが原作絵に似てていいかんじだった
普段同人とか読まないもんだから、あの手のはどうかと思うんだけど、花君の買ってみようかな・・・
でも目当てが1人のためだけに760円は高いな・・・
605花と名無しさん:2009/08/18(火) 01:31:11 ID:???0
古都さんの、もうひとつのトリビュートもながはまさんっつうLaLa作家が絵コンテだった
自分は逆に原作絵に似てるから、モリエさんの悩んでるよ。モリエさんの絵だったら読みたかったかも
そもそも本人の作風に近い物が見たい訳ではないし……どっちの意図で出版してるんだろうね
サカモトさんの赤僕も読んでみたいけど……1、2人のためにあの値段って高いんだよなー……
606花と名無しさん:2009/08/18(火) 02:28:24 ID:???0
悩んでたら近所の本屋になくなったからまあいいやってオモタ
607花と名無しさん:2009/08/18(火) 17:48:03 ID:???O
モリエはトリビュートだから似せなくちゃと思って似せたら、
自分の絵を見失ったとブログで書いていたねw
608花と名無しさん:2009/08/25(火) 07:32:19 ID:???0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245940112/650
捜索スレに依頼きてたんだけど、分かる人いる?
数年前のらしいが全然記憶にない…
609花と名無しさん:2009/08/26(水) 01:07:37 ID:???0
花君トリビュート読んだけど、猪狩さん昔の絵柄に戻ってたよ
中条さんの絵をちょっとは意識してるかもしれないが
でも野暮ったいから、もうちょっとオサレな絵にしてほしいな
最後に酷いレベルの作品が載ってて、薄くなってもない方がマシだった…
610花と名無しさん:2009/08/28(金) 00:21:54 ID:???0
ブログの様子だと石原さんも潰れそう
みんなもっと生温かく見守ってあげないと!
611花と名無しさん:2009/08/28(金) 06:19:41 ID:???0
石原さんが潰れそうってブログからはそんな感じしないけど…釣り?
612花と名無しさん:2009/08/28(金) 06:59:10 ID:???0
経験上読者を学生さん呼ばわりする
漫画家や編集者は消えるのが近い
613花と名無しさん:2009/08/28(金) 09:08:24 ID:???0
とても長い漫画読み経験をお持ちなんですね?アラ還くらいの方ですか?
614花と名無しさん:2009/08/28(金) 17:28:31 ID:???0
長さじゃなくて量と質なんだぜw
てか数年見てればわかるじゃん
新人の出入りなんかそれこそ
パートバイト並みなんだし
615花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:04:06 ID:???0
例えば誰?
読者を学生さん呼ばわりして消えた「編集者」。
616花と名無しさん:2009/08/28(金) 18:39:03 ID:???0
そもそも学生さん「呼ばわり」ってなに?
学生さん呼ばわりするとなんで消えるのか関連性が分らん
学生なんかとっくに終わってるけど漫画読んでるアテクシは読者じゃないの!?
そんな漫画家消えておしまい!
ってことですか?
617花と名無しさん:2009/08/28(金) 21:14:38 ID:???0
だいたいさ、ヲチは禁止じゃなかったっけ?
618花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:41:43 ID:???O
アテネの受賞作読んで、麻野さん期待してたんだが、ザ花読んでショックだたorz
619花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:31:31 ID:???0
>>618 禿同……なんか絵も話も気負い過ぎな感じがした
受賞作といいああいう話の引き出ししか無いのかと……
クジラの目なのかよくわからんコマとかあったし
題材の用具を細かく描けるのはわかった。でも人体が変だ

お目当ての新人さんがほぼ全滅な印象のザだった。薄い
620花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:49:13 ID:???0
自分はザで麻野さん、池美さん、幸村さん、ニグシさん期待してたんだけど
今回みんな期待外れ
621花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:27:30 ID:???0
幸村さんは可愛らしい話で好感だな。絵と話が合ってる。

ニグシさん・・・なんとなくこのチビは(子供時代の)当て馬じゃねえ?と読めてしまった。
さらに安易極道乙。もうご都合極道飽きたー。
このザ花でドキドキいっぱいロマンティックラブを感じた人はいたのだろうか・・・しかも超がつくほどに。
スペ・寺より読み応えが無い
622花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:46:09 ID:???O
麻野さんは受賞作読んで期待してたけど、今回序盤のセリフとコマの
多さに途中で脱落した‥
吹き出し小さいんじゃないかなあれ。担当注意すればいいのに。
池美さんは絵がちょっと‥ 女がごつくて正直萌えない。しかもタイトルで大筋が見える
個人的に不老姉弟が一番面白かったw
名字が不老ってちょっとどうかと思ったけど
623花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:59:35 ID:???0
池美さんのはタイトルでオチてたね
男みたいな女が本当に男にしか見えなくて
女みたいな男はどう見ても女には見えずオカマにしか見えなかった
624花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:13:23 ID:???O
麻野さんは等身大の話を描いた方がいいのに。
若干描きこみ杉なのに拍車がかかってたw
大人びようと気負ってしまったのかな。
次回期待。
625花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:46:55 ID:???0
麻野さんはせっかく高校生ぐらいなんだからもっと身近なはなしのがいいとオモ
626花と名無しさん:2009/09/16(水) 04:31:16 ID:???O
若くしてデビューした人は消える確率も高い気がするから
期待してる分、麻野さんには頑張ってほしいな…
627花と名無しさん:2009/09/16(水) 19:08:39 ID:???0
年取っても消えるから割合だと同じじゃねと思う。
628花と名無しさん:2009/09/20(日) 13:19:50 ID:???0
宏橋昌水さんがフラワーズに投稿しててびっくりした
そしてごもっともな批評…それを長年改善できなかったわけだけど

別花の成平さんよかった。でも反応なさそうだな
629花と名無しさん:2009/09/20(日) 20:50:04 ID:???O
どんな批評だったのか知りたい。
あの人コバルトでイラストの仕事もしてたのにね。
630花と名無しさん:2009/09/20(日) 21:08:44 ID:???O
成平さんうまくなったよね。
びっくりした。
631花と名無しさん:2009/09/20(日) 22:40:05 ID:???0
>>629
効果ではなく、空間がスカスカとか評されてた
漫画家歴は15年以上なのにね…
632花と名無しさん:2009/09/20(日) 22:52:00 ID:???0
>>628,630
ガラかめの代原の人、成平さんっていう名前だったのかと
改めてここで知った。で、某サイトで掲載歴のチェックして驚き。
今年は初めてみたいだけど、初掲載があってから6年も頑張ってたんだね。

自分もそこそこ好きな作品だったよ。
ありがちかも知れないけど、友情ものってイイ。
633花と名無しさん:2009/09/21(月) 11:32:08 ID:???0
代原だったのか…。乙って感じだね
634花と名無しさん:2009/09/22(火) 12:55:57 ID:???0
成平さんは都戸さんライン?だから、本誌より別花向きだよね。
中条の代原で山口・磁が成り上がったように(ギャグ系だけど)
成平さんも頑張って欲しい。

あと成嶋千秋もそろそろ別花で復活希望。
635花と名無しさん:2009/09/22(火) 17:17:22 ID:???0
都戸さんも少年の友情話でいいの描いてたの思い出した

ずいぶん見かけない人がまた載るのって、
人事異動のおかげだったりするのかな

最近は友藤さんが気になる。ザ花系も頑張ってきてるね
林さんは男性キャラがかっこよくなったらいいのになーと毎回残念に思う
636花と名無しさん:2009/09/25(金) 19:21:06 ID:???O
別花スレより10月発売の号に成平さんが載るらしい。
やはり編集部の方針でも変わったんだろうか?
何にせよ、目出度いな〜ガンガれ
637花と名無しさん:2009/09/25(金) 19:41:11 ID:???0
また代原か?って言われてるよね
チャンスには変わりないから頑張ってほしい
638花と名無しさん:2009/10/03(土) 22:55:01 ID:???0
かなり前にファンレターの返事話が出たけど
感想以外、自分の自己紹介とかって書く方がいいのかな?
作者がファンのどんな事を知りたがってるのかよく分からん

あと返事書く時間とお金ありそうな人からもらえないと
気に障ること書いちゃったんだろうかと不安になるけど
単に心の余裕がなくて、時間が割けないだけだよね?

この間もザの2人からお返事いただいて、マメな人は毎回くれて嬉しい
639花と名無しさん:2009/10/03(土) 23:56:06 ID:???0
うちは公式発売日じゃないと手に入らない地域だからまだ読んでないけど、
花ゆめの最新号(21号)にスキビの代原でHMC受賞作が入ってるそうだね
本誌掲載のチャンスが活かせるといいねえ
640花と名無しさん:2009/10/09(金) 17:49:46 ID:???0
新人作家のなれあいが気になるこのごろ‥
節操無く親しげな感じが、ララ作家というステイタスに
酔ってるみたいでちょっといや
641花と名無しさん:2009/10/09(金) 19:11:51 ID:???O
ブログで馴れ合いすぎだよね。
みんなが載る次の寺豪華!とか言ったりw
642花と名無しさん:2009/10/09(金) 20:28:14 ID:???0
仲間の誰かが今後LaLa内で抜きん出ても
仲良くほのぼのとか応援とかしてんならまだ和むけど…
愛想よくしてて影でねたみ悪口叩くやつとかいるからな。
嫉妬すんならそれを原動力にして原稿に向かえよ。
643花と名無しさん:2009/10/09(金) 21:09:57 ID:???0
自分は数年前の新人メンバーあたり(メイド・かのこetc)が淘汰されて、
次世代の人たちが新人を楽しんでるなーとオモタ
楽しめるのは今のうちだけだから、楽しんでおけよと思う
644花と名無しさん:2009/10/09(金) 21:58:57 ID:???0
淘汰の使い方違くね?
645花と名無しさん:2009/10/10(土) 00:22:37 ID:???O
誰彼かまわずブログやる時代だからなーとナマ暖かく見守ってる。
一昔前なら作家個人がFAX交換日記して単行本で発表だね。
646花と名無しさん:2009/10/10(土) 07:32:16 ID:???0
>>644
消えた&消えかけた漫画家挙げてもしょうがないと判断したと察してください
当時はデビューしたての人たちがバトンとかでなかよし風にするの流行してた
今は投稿時代の人&デビューしてから知り合った人が入り乱れてるね
647花と名無しさん:2009/10/10(土) 10:04:37 ID:???O
私は馴れ合いも仕方ないと思う。
新人時代はアシを雇う金が無いから
お互いにこずかい程度の金でアシをし合ったりとかあるし。
そう言う人脈の為の馴れ合いと割り切ってる部分もあるんじゃないかな?

それに単なる日常や趣味日記より、漫画家交流話や業界話の方が読んでて面白い。
だって漫画家の身辺なんて漫画に関わる事以外は全く興味無いし。
648花と名無しさん:2009/10/10(土) 16:59:24 ID:???0
馴れ合いになってきたというよりむしろブログに
書かれるようになって表面化してきたってとこか

しかし、ミクシィとか利用者を選ぶコミュニティではなく
PNごと公表してるってことは見てほしくて書いている
わけだし丸呑みにはできないな
649花と名無しさん:2009/10/10(土) 18:25:44 ID:???0
馴れ合いはいいんだけどさ、仲間以外は蚊帳の外的なのはやめて欲しい
個人でメールで言えるような内容は、ただの読者からしたら何も楽しくないから
650花と名無しさん:2009/10/10(土) 18:39:37 ID:???0
確かに携帯のメール交換してやり取りしろよって内容は増えたね

今月号の寺読んで思ったけど、新人〜連載数作経験者をキープしすぎて
編集さん大変じゃないのかな?
果物や野菜のように、出来をよくするために間引かないと破たんしそうだ
651花と名無しさん:2009/10/10(土) 18:52:35 ID:???0
同意。新人〜中堅の作者たちに変な安定感を感じられてるというか
売れなくても十年位は食える養ってもらえる職場とか思われてない?
売れなかったら何歳だろうと切られる性質の仕事なのに
652花と名無しさん:2009/10/10(土) 19:30:53 ID:???0
こんど「楽園」とかいう読み切り誌ができるようだけど
そっちに中堅が移動ってことはあるのかな
それともベテラン向けなんだろうか
653花と名無しさん:2009/10/10(土) 20:06:50 ID:???0
>>651
誰もそんなこと思ってないと思うし
思ってたとしてもそういう人はいずれ消えてく世界なんだから
どうでもいいじゃん
654花と名無しさん:2009/10/10(土) 21:48:55 ID:???0
楽園、別花ザ花ララデラをたまに読む程度の自分には
知らない人ばっかりだった…orz
655花と名無しさん:2009/10/10(土) 21:53:49 ID:???0
>>654
男向け雑誌みたいと言われてる

白泉社少女漫画総合スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220800405/416-423
656花と名無しさん:2009/10/10(土) 21:58:40 ID:???0
>>655
そうなんだ!ありがとう。新人さん好きで読んでるつもりなのに、あまりにも知らない人ばっかりでビックリしてたんだ
657花と名無しさん:2009/10/10(土) 23:47:09 ID:???0
Joshi HELGESSON
3t2t - embarked on the second coat
3l 2 feet
2a
initial and final postures of impressed
19.63 19.68 39.31
658花と名無しさん:2009/10/10(土) 23:47:59 ID:???0
657誤爆です。ごめんなさい。
659花と名無しさん:2009/10/11(日) 15:42:14 ID:???0
話豚切りスマソ 寺の田中さんの話って
前回卒業後のお泊まり旅行・・・的に終わったんだと思ってたんだけども
読み落としてるんだろうか・・・今回の寺は時間戻ってる!?と驚いた
660花と名無しさん:2009/10/11(日) 16:23:09 ID:???0
それであってるよ。
好評だったから、最後の4ページを無しにしたんだろう。
連載になったらその部分が最終話でカギになってくるだろうけど
661花と名無しさん:2009/10/11(日) 17:09:24 ID:???0
>>660 d!
そうか無かったことに・・・あそこは若干あってもなくても的な印象だったから
突然時間軸戻されてびっくりしたよ、力技
連載は別にな・・・地味すぎる・・・
662花と名無しさん:2009/10/11(日) 17:51:17 ID:???0
私もそれ忘れてたてか一々憶えてなかったよ
ララ寺の合理ご都合主義にすっかり脳やられてたね
663花と名無しさん:2009/10/11(日) 18:45:17 ID:???O
なかったことにはなってないよね。
スペで完結した話の続編だから間のエピをぶちこんだ印象だ。
664花と名無しさん:2009/10/12(月) 19:55:26 ID:???0
最近だと八屋百さん、石原ケイコさん、あきづき空太さん、きの真尋さん、幸村アルトさんがお気に入り。
頑張って欲しい。
665花と名無しさん:2009/10/15(木) 17:09:12 ID:???0
>>664 きの真尋さんってすごいね。このあいだようやくデビュー作だったんだ
最近の以外はララ側しかよく知らないんだけど、花ゆめってこんなにHMCから空くものなのか…

幸村さん最近の2作しか読んでないけど女の子が可愛くていい!
666花と名無しさん:2009/10/15(木) 17:52:34 ID:???0
八屋百さんはじみーに絵が上達してるような
もっとメキメキ上達してほしい
森薫が言うように新人は連載やって初めて上達するんかな?
667花と名無しさん:2009/10/16(金) 00:05:29 ID:???0
だんだん大人びた絵も描けるようになってきてる>八屋さん
上から目線スマソだがw
でも連載まで行けるかなー?

いま連載持ってない新人で行けそうなのっていない気がする
668花と名無しさん:2009/10/16(金) 01:37:18 ID:???O
読者に受け入られやすい上達の仕方が連載なんじゃない?
669花と名無しさん:2009/10/16(金) 12:22:25 ID:???O
中村世子さんの単独スレが出来てるよage
670花と名無しさん:2009/10/16(金) 13:55:56 ID:???O
中村さんは絵上手くなったね

花新人で次に単行本近いのは岡田ハルキさんかな?
絵は好きなんだけど…
671花と名無しさん:2009/10/17(土) 21:43:55 ID:???0
岡田さんと平間さんが出しそうじゃない?
この2人は普通にアンケとか良さそう
あと編集プッシュによっては壱春さんもいけそう
672花と名無しさん:2009/10/17(土) 22:22:59 ID:???0
その3人化ければいいけどね…
花の方はなかなか新人のいい連載がないね
673花と名無しさん:2009/10/17(土) 22:59:53 ID:???0
平間さんは若干羽海野さんっぽいんだよね、絵・・・
幼女の姿や下膨れ感とか3月のライオンに出てくる子そっくりだったり・・・
話までは似てるなあと思わなかったけど、3月読んだ直後に見たからかなあ>絵

その医者の話は好きだったけど、付録の先生の奴は話がちょっとアレだった
674花と名無しさん:2009/10/17(土) 23:19:06 ID:???0
岡田も平間も話が微妙
675花と名無しさん:2009/10/17(土) 23:21:52 ID:???O
壱春さんは絵がもう少し上手くなればなぁ…
自分は平間さんの絵も話も凄く好きだから、投稿歴が長いのが意外だったな
676花と名無しさん:2009/10/17(土) 23:42:27 ID:???0
平間さんは髪の毛の描き方が綺麗になれば好きになれそう
壱春さんはもうちょっとメジャー寄りな絵になってほしい
岡田さんは…なんだろ?話が平凡?
677花と名無しさん:2009/10/18(日) 00:05:59 ID:???O
岡田さんの漫画は台詞が不自然に思えた
キャラが会話してるってより台詞を喋ってますって感じ?
678花と名無しさん:2009/10/18(日) 00:17:30 ID:???0
自分は平間さんのモノローグの多用が気になる
コマ割りの仕方も相まってすごく読み辛い
679花と名無しさん:2009/10/18(日) 01:24:23 ID:???0
みんな花もララも新人の作品読んでる?
ララってLMGorアテナ受賞作掲載→次掲載があるから、比較的新人さんの作品早く読めるんだけど
花だとBCorアテナ受賞作掲載→デビュー作掲載→ララで言う次掲載っぽくて、長い気がするんだ…

アテナはどっちにしろ若干次掲載が短いとも思うけど、花はBC後がやたらと長いと思う
680花と名無しさん:2009/10/18(日) 11:46:24 ID:???0
花はHMCのレベルが低くて載っても記憶に残らないな。BCでいいのもあんまりない…
ララはLMSの段階で気になる人は応援してる
ザ花自体雑誌の方向性に迷走してる印象を受けるよ

花の方が恋愛や大衆向け作品が向いてそうなんで
絵に自信のある人はそっちを狙ってみるのもいいかもねと、ふと思った
681花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:12:06 ID:???O
公式サイトあまり行かないから、ザ花の新人告知初めて知った。
こーゆうの面白いね。
寺もしてほしいなー。
682花と名無しさん:2009/10/22(木) 23:48:19 ID:???0
あの予告イラストがある人とない人ってどういう差なんだろうね
683花と名無しさん:2009/10/23(金) 08:56:10 ID:???0
予告ない人→予告ページにイラストが載ってる人(シリーズ陣やメイン陣)、ギャグ、デビュー作、受賞作
予告ある人→他
684花と名無しさん:2009/10/23(金) 19:22:48 ID:???0
そうなんだ。ありがd!
全然気付かなかったよ
685花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:48:54 ID:???O
高柳さんのブログ閉鎖してる。突然どうしたんだ

LMGに好きな絵柄いなかった。未熟な印象を受ける人ばかりだ
下手と好き嫌いは関係ないけどさ
デビュー人数だけ多くても淘汰されてくだろうな…

ザ花もなんか新人さん達は低調で自己満話ばっかに感じた
HMCの作品はどっちも話が尻切れトンボだったし…残念だー
686花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:55:01 ID:???O
猪狩さんどうだった?
687花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:03:34 ID:???O
>>686 猪狩さん
絵はまあ確かに似てるけどこのあいだよりは気にならなくなった
気にして読んでるからかもしれないけどね
というより福山さんより身体しっかり描けてる印象
柱は若干ウザいリストだった

話は先生の対応が曖昧すぎて気持ち悪かったとだけ書いておく…
688花と名無しさん:2009/10/28(水) 09:38:02 ID:???0
何かまた違う人の影響受けたなって感じ>猪狩
689花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:07:27 ID:???O
やっぱり福山色は拭えないよ。
俺サマキャラがいるかぎり無理。
それにしても少コミ系のがむいているのでは。。。
690花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:20:11 ID:???O
自分もまだ福山さんに見えた
男キャラが相変わらず似てる

なんか頑張って福山さんから脱しようと思ってる感がひしひし伝わってきた
691花と名無しさん:2009/10/28(水) 17:45:22 ID:???O
まあ似てるけど眼鏡ホモよりはマシになってる
話も自分はひたすらテンション高すぎる福山より好感触
元々福山さんも話作家じゃないと思うけどw
692花と名無しさん:2009/10/28(水) 19:40:05 ID:???O
初期の福山の読み切りは話がよかったんだよな。。。いつからすべてテンションマンガになってしまったのか。
693花と名無しさん:2009/11/03(火) 09:37:07 ID:???0
ザに載ったのはテンション漫画だったから、そっちが好きなんだろう…
694花と名無しさん:2009/11/03(火) 12:06:29 ID:???O
福山はテンション漫画がウケたから連載してるし売れてるんでしょ

猪狩は元々静かめ作風だったのに
福山の影響受けまくって同じようなテンション漫画いくつか描いたけど
結局駄目で元に戻った印象

猪狩は上手いとは思うんだが
なんかこう心が感じられない
どっかの漫画をなぞっただけというか
「こう描けば萌えるでしょ?」って言われてる気がする
695花と名無しさん:2009/11/20(金) 19:12:27 ID:???0
花ゆめでデビューした小嶋さんって確かまだ何も受賞してないよね?
ギャグデビューとはいえこういうケースは珍しいので驚いた
絵だけはやたら褒められてたから編集的にはどうしても使いたかったのかな
696花と名無しさん:2009/11/20(金) 19:37:18 ID:???O
次号はまた違うギャグ載るっぽいし、ギャグ作品を強化したいんじゃない?
697花と名無しさん:2009/11/21(土) 14:21:23 ID:???0
>>695
あ、やっぱり?

最近花ゆめ買ってなかったんだけど、何となく本スレ覗いたら
小嶋すみれっていうんで「え?HMCの?いつの間に・・・」と思ってた
絵だけはいつも褒められたけど、中身に難があるとか惜しい人だな〜と感じてたけど
まさかギャグ作家でデビューするとは
698花と名無しさん:2009/11/21(土) 17:08:35 ID:???O
>>697
この人、そんなに若くないよね?
柱がなんか痛々しかったww
699花と名無しさん:2009/11/21(土) 19:09:59 ID:???O
やっぱりみんな児嶋さん気になってたのか

>>677
解る。セリフ含め全体的になんか固い感じ。好きな新人さんだけど
700花と名無しさん:2009/11/22(日) 21:39:14 ID:???0
小嶋さんは
評の始まり方がいつも一緒だったな・・・
何か気になってたよ
701花と名無しさん:2009/11/25(水) 17:58:34 ID:???O
別花買ったら小嶋さんのギャグマンガ載っていたよ。
吸血園児チカだって。
702花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:51:07 ID:???O
成平さん、また別花に載るね。頑張って欲しい。
703花と名無しさん:2009/11/25(水) 21:27:10 ID:???O
もともと潮見さん1回休みを体調不良で休み2回にのばしてもらったらしいからそれもあるのかもね。
704花と名無しさん:2009/11/25(水) 22:01:07 ID:???0
高柳さん、次のデラ出るよ。が、予告絵柄が異常に変わってて驚いた・・・
個性的な絵柄だったのが、全くの他人が描いてんじゃ、てくらい変わってる。
705花と名無しさん:2009/11/25(水) 23:11:29 ID:???O
>>704
良い意味で変わった?
706花と名無しさん:2009/11/25(水) 23:45:55 ID:???0
ビッグチャレンジ賞のページたまたま開いて見たけど
師走ゆきさんてザ花でお化けの話の受賞作載った人かな?
ザ花見たら名前カタカナだけど大阪だし同一人物かな
当り前だろうけど雰囲気全然違うね
707花と名無しさん:2009/11/25(水) 23:47:30 ID:???O
>>704
今確認したけど、たぶん現代設定だからそう感じたんじゃね?

ほっぺたに描きこみあるようだし、あの小さいカットじゃなぁ。。

ただ、いい意味でトーンワークが減ってる気がした。
708花と名無しさん:2009/11/26(木) 00:15:53 ID:???0
>>705
読みやすくはなってるかも。予告カットだからちっちゃいし。
でもその小ささでもはっきりわかるほど、少女漫画風になってる。

いや、まあ少女漫画家なんだから、それでいいのかもしれないけど
個性はなくなったなーてな感じ。

話の内容、気になるな。
709花と名無しさん:2009/11/26(木) 16:31:14 ID:???0
高柳さんまだ2作しか読んでないからなー。
前のままだったらゼロサムあたりに移動してほしかったので
作風変えるのは歓迎だ。久賀流さんの復活もちょっと楽しみ
710花と名無しさん:2009/11/26(木) 17:32:22 ID:???0
くがるさんも、これまた予告カットの絵の感じ変わってたよ。
何となく巧くなってる気したな。デラ楽しみだーww
711花と名無しさん:2009/11/26(木) 21:26:45 ID:???O
>>708
絵の個性が薄れて残念と言うと、川崎雅さんを思い出す。
LMS・LMGと受賞作は個性あったのに、受賞後1作目がやっと載ったと思ったら
無個性な少女漫画になっちゃったから。
712花と名無しさん:2009/11/26(木) 21:53:44 ID:???0
川崎さんは発表本数が少ないから、この先どうなるかイマイチまだ分かんないな
完成させた作品数も少ないみたいだし

ところで八葉さんの人も受賞しないでデビューだよね?
投稿してたのはみたけど、なんか受賞してたっけ?
713花と名無しさん:2009/11/27(金) 01:39:59 ID:???O
久賀流は西形さんのアシやってたから、華やかさが増してれば良いなぁ。
714花と名無しさん:2009/12/03(木) 23:36:39 ID:???0
今度のデラは受賞作がいっぱい載るみたいだね
投稿歴の長い永都さんとLMSが面白かった河口さんに期待
715花と名無しさん:2009/12/06(日) 13:43:34 ID:???O
>>695
小嶋さん確か受賞してたと思うよ。具体的に何でどんな賞とったかは覚えてないけど。
HMCではいつも年齢?歳になってたけど、受賞の時はちゃんと実年齢でてたから印象に残ってる。
716花と名無しさん:2009/12/06(日) 15:08:31 ID:???O
>>715
多分それ、選外佳作のときだと思う
佳作以上じゃないと掲載ないからデビューもそうだと思ってたんだが違うのか?
717花と名無しさん:2009/12/06(日) 17:10:18 ID:???O
>>716
選外佳作…それかもしれません
勘違いの誤情報すみませんでした
718花と名無しさん:2009/12/08(火) 08:35:59 ID:???0
選外佳作の時もギャグだったみたいだし
ギャグはデビューまでの仕組みがストーリーものとは違うのかもね
719花と名無しさん:2009/12/08(火) 09:06:54 ID:???0
ストーリーの人にBCとかデビューできる賞出したいってのは分かるな
ギャグの人って数本で辞めちゃう事もあるし
720花と名無しさん:2009/12/11(金) 18:10:55 ID:???0
七瀬咲輝さんは最近描いてる?
かなり楽しみに待ってるんだけど…ユキシロさんと共に
721花と名無しさん:2009/12/11(金) 19:29:11 ID:???0
2人とも最近見かけないが、まあ本業がなにがしかあるだろうしなんとも
722花と名無しさん:2009/12/11(金) 20:25:28 ID:???O
質問させてください。数年前に花とゆめHMCで受賞した人を探してます。
成績発表の批評ページしか読んでないのですが、絵柄やあらすじが忘れられず
何年も気になり続けていてるんです。お願いします。

・1位受賞者、2004〜2006年頃
・主人公(男)は白雪姫をモチーフにした王子。黒髪。
・王子が執事に小言を言われながらりんごを噛るシーンがある
723花と名無しさん:2009/12/12(土) 18:55:54 ID:???O
そこまで覚えてるなら国立国会図書館で調べたらどうだい?

ここ探し人見つけるスレじゃないと思うんだが…
724花と名無しさん:2009/12/12(土) 20:49:46 ID:???0
>>722
絵柄の傾向を教えてもらえるとちょっとは絞れるんだけど…
大阪か京都にバックナンバーを直接手に取れる所が確かあったよ
725花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:50:18 ID:???O
中村クロエさんのりんごのうただと思う
726花と名無しさん:2009/12/12(土) 22:06:30 ID:???0
>>723-725
722です。ありがとうございました。ググってみます
国会図書館に行くつもりだったのでもう少し絞り込みたかったんです
727花と名無しさん:2009/12/12(土) 23:19:55 ID:???O
ところで高柳さん、女の子がえらく可愛くなってたね。
でもなんか印象が青年誌なんだよなぁ。
少女漫画特有の何かが足りないような。
728花と名無しさん:2009/12/13(日) 22:14:22 ID:???0
ララ寺の音楽室、寺では数年ぶりに泣きそうになったんだけど
羅列で髪型のことしか言われてなくてワロタ
まあ確かに最初は気になったけどさ
729花と名無しさん:2009/12/13(日) 23:01:16 ID:???O
漫画しか見てこないとあんな髪型しか出てこないのかなぁと思った…>音楽室
ちょっとあまりにも古臭すぎてもう少し世間を見てほしい。せめて雑誌とか。
鉄の人も古臭いからアレだけど純愛だからまだカバーされてる感ある…けど古い!w
730花と名無しさん:2009/12/13(日) 23:05:33 ID:???0
“純愛”て言葉をもってくるのも恥ずかしいな…
単行本390円時代っぽい
731花と名無しさん:2009/12/14(月) 00:54:47 ID:???O
純愛で思い出したけど、純愛ステーションのひきのばしはそろそろ痛くなってきた。
732花と名無しさん:2009/12/14(月) 01:31:02 ID:???0
>>731
えっその話してんだよね?
733花と名無しさん:2009/12/14(月) 08:58:27 ID:???0
なかじさんの新連載と題名が被ってて紛らわしいよね
そっちの方の正式名は忘れてしまったww

音楽室の話、髪型以外はよかったと自分でも思う
ファッション雑誌で、モテヘア愛されファッションとか研究してくれと思ったw
734花と名無しさん:2009/12/14(月) 12:03:51 ID:???O
音楽室の人=永都さん、29歳だっけ……?
投稿に打ち込んで、お金なくて雑誌買えないとか?
でも街中の人でもテレビでもフリーペーパーでもとりあえず探求心は欲しいなー
735花と名無しさん:2009/12/14(月) 13:17:21 ID:???O
>>732
鉄の人を読み飛ばしてたw
736花と名無しさん:2009/12/14(月) 17:00:08 ID:???0
読み飛ばしても何も問題ねーよw
毎回内容同じっすわ
737花と名無しさん:2009/12/14(月) 18:07:48 ID:???0
>>734
29は投稿回数だよ

髪型は澤田さんの「風紀委員なのに盛った髪型」とか矛盾してるのよりはマシだと思う
下手に流行りっぽい髪型に手を出すと失敗する、という例だろうな
永都さんの女の子は『変な子』っていう設定だったし、そこまで気にならない
738花と名無しさん:2009/12/14(月) 20:05:26 ID:???O
音楽室の楽聖かなり好きだ。
ぶっちゃけ今回の寺で一番ツボだったかもしれん
テンポとかセリフとか最後の「上出来!」のあたりとかすごいセンス感じたんだけどな。
次が楽しみ。

髪型は…中学高校に実際にあんな類の髪型した同級生いたから
あんまり違和感無かった…
739734:2009/12/15(火) 00:09:53 ID:???O
>>737 っと年齢スマソ&d!
澤田さんは全体的に若い雰囲気だったからあれは意図的じゃなくて
なっちゃったんだろう。だから感性が若いってことで○かなと
永都さんは全体的に古いから、わざとじゃなく感性も古いんじゃないか
そう思って書いた

デビューできるならもっと研究してほしい
あとは既存作家の影響も、その作家自体後者は古そうかな、と
740花と名無しさん:2009/12/15(火) 01:56:44 ID:IdrQPfqI0
>>739
通訳ほしい…
741花と名無しさん:2009/12/15(火) 17:26:33 ID:???O
自分には失敗して可愛さが台なしになったCCさくらって感じに見えたな。
性格は全然違うけど。
742花と名無しさん:2009/12/15(火) 17:40:32 ID:???O
最近深夜アニメやラノベ系キャラに慣れてたから
あれがごく普通の髪型に見えた
しっかりしろ自分…!
743花と名無しさん:2009/12/15(火) 21:04:34 ID:???0
天使とか出てくるようなファンタジー設定だったり、
現実にはありえないようなノリで進行してる漫画なら気にならないけど、
普通の学校生活で正論吐いてるような漫画であんなだと気になるかなあ
744花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:42:27 ID:???O
石原ケイコさんて当たり作が来そうで来ないな。
絵もうまいし綺麗だし話もまとまってるし(好みではないけど
続編狙いはしてないのかな
745花と名無しさん:2009/12/18(金) 15:58:48 ID:???0
師走ゆきさんアテナ新人大賞とったよ
1/20の花ゆめに載るって
746花と名無しさん:2009/12/18(金) 18:54:57 ID:???0
雨木さんがちょっと楽しみ
747花と名無しさん:2009/12/18(金) 18:58:40 ID:???O
師走さん、ザに載ってたやつより絵が可愛らしくなってるみたいだし楽しみ
妙なプッシュでトビナさんのときみたいにならないといいな
748花と名無しさん:2009/12/18(金) 19:19:06 ID:???O
師走さんはこの調子だとデビュー作載るのも早そうだな
749花と名無しさん:2009/12/19(土) 01:55:20 ID:???O
亜笠さんの復活が嬉し過ぎる。
天文部の話がスゴい好きだった。
石原さんは絵上手いし話も悪くないけど、卒がなさすぎるのが…
既に小さな枠内で完成されてて伸びしろがないような…
(野切さんや芳川さんも)
何かもったいない…なんて偉そうに言うのは簡単だけどね
750花と名無しさん:2009/12/19(土) 03:43:47 ID:???0
自分は野切さんが絵の上手い亜笠さんにみえるw
似たような印象だ。
751花と名無しさん:2009/12/19(土) 04:07:39 ID:???O
何かわかるかも…
全体のレベルが高い完成された人より、多少の欠点があっても強烈な個性や長所を持ってる人のが次も楽しみだって思うし
752花と名無しさん:2009/12/19(土) 10:23:47 ID:???O
緑川さんとかそうなんだろうね。
絵は拙いけど惹きつけられる人がたくさんいる。
ただ個性って読み手次第で長所にも短所にも転がるからな。
ただ自分の「武器」になるもの持ってないと生き残れそうにはないな
753花と名無しさん:2009/12/19(土) 16:19:42 ID:???O
亜笠さんは絵柄が古臭い&下手で、話も並レベルだったから別に…
ってカンジ。
754花と名無しさん:2009/12/23(水) 15:24:35 ID:???0
師走さん読んだことないけど、めっちゃ期待されてんね。
すっげぇなぁ。
755花と名無しさん:2009/12/25(金) 13:53:26 ID:???0
師走さん今日のザ花にも載ってるんだけどw
この人ホントに色んなパターン描けるのね

個人的には上唇線を描かないところが好印象だ
癖のある絵柄はむしろ万々歳だし
756花と名無しさん:2009/12/25(金) 16:53:34 ID:???O
師走さんはアテナと…二作品受賞したんだっけ?
前のも面白かったし、頑張ってほしいね。

花は最近気になる新人が増えたから嬉しいよ。
水森、池美、友藤さんは連載読んでみたい。
757花と名無しさん:2009/12/26(土) 17:38:53 ID:???0
>>744
石原ケイコさん、自分の中では
絵はきれいだし話もまとまってはいるけど
漫画としては面白くない…という印象。
感情表現がイマイチというか設定だけで共感できず上滑りする感じ。
あくまで自分の意見。好きな人すまん。
758花と名無しさん:2009/12/26(土) 18:50:59 ID:???O
岡田さんコミックスでるんだね〜早いなぁ
759花と名無しさん:2009/12/26(土) 19:44:22 ID:???O
石原さんは飛び抜けて絵がうまいとは思う。
丁寧だし。
面白いと思ったことはないけど絵だけで最後まで読ませる力はあると思う。
760花と名無しさん:2009/12/27(日) 02:22:25 ID:???0
仮に絵が汚かったら読むかと言われたら答えはNO。
そんなかんじ<石原さん
761花と名無しさん:2009/12/27(日) 09:28:08 ID:???0
石原さん、絵が書き込んであって綺麗なのに比べて、
効果音の文字?(「ドカッ」とか「バッ!」とか書いてあるようなの)が
びっくりするほど薄っぺらくて下手w
漫画の流れもあんまり上手いとは思えないんだよね
でも、キャラとか絵は好き。特に女の子がかわいいのが良いと思う
762花と名無しさん:2009/12/27(日) 12:44:20 ID:???O
石原さん、女の子カワイイよね。
カワイイ女の子の話をたくさん描いて欲しい。
ちっちゃくて忍者みたいな女の子の話好きだったな。
あとデビュー作あたり。
763花と名無しさん:2009/12/27(日) 13:53:12 ID:???O
可愛い女の子が沢山出てくる漫画…いいなぁ。夢があるw
764花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:05:54 ID:???0
人それぞれだね
個人的には少女漫画の場合女の子の絵柄は結構どうでもいい派w
性格は良くないと嫌だけど。
男キャラがかっこいいかどうかの方が重要かも
765花と名無しさん:2009/12/27(日) 14:08:30 ID:???0
私はクドリャフカが好きだった。
1話1話がちゃんと完結しているから、次が続きにくいのかも。
帝の至宝の仲野さんは、コミックスに「1話書いたら、続かなくてもつい続きを考えてしまう」
って書いてたけど、石原さんはそういうこと考えてなさそう。
766花と名無しさん:2009/12/27(日) 17:41:22 ID:???0
一番良いのは女の子は可愛くて男はかっこいいってことだねw
絵柄にもよるけど美形キャラなのにどこが?って絵柄だとちょっとな。
ふじつかさんとかそんな感じだった。
あれ、ふじつかさんて新人に入る?

767花と名無しさん:2009/12/27(日) 17:45:21 ID:???0
>>766
>>1
入らない
768花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:41:33 ID:???0
昔の新人だけど、林えりか(有田作郎)の単行本が出るみたいだね。
769花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:46:49 ID:???O
昔の新人ってなんともいえない言葉だなw
石原さん女の子可愛いけどそれと一緒ぬ男の子も可愛くなっちゃってるよね。
男の子は新人だと師走さんが好きだなぁ、あのさっぱりした感じが良い。
まぁまだ2作しか見てないんだけど。
770花と名無しさん:2009/12/27(日) 21:57:04 ID:???0
有田作郎さんって花ゆめの人だっけ?
岡崎さんみたいなわりとさっぱりした絵柄の記憶があるけどその人かな。
771花と名無しさん:2009/12/27(日) 22:23:22 ID:???0
元花ゆめ。
その後ヤングユーに移籍。
772花と名無しさん:2009/12/28(月) 13:02:44 ID:???O
たしか日高の元アシでクララちゃん呼ばれていたね<有田さん
個人的にはファンだったよ。
773花と名無しさん:2009/12/28(月) 14:23:49 ID:???O
あっそうか日高さんのアシか!
私も結構好きだったなぁ。
774花と名無しさん:2009/12/28(月) 17:57:18 ID:???0
林えりかって集英社系で元ヤクザの家政婦マンガ描いてる人?
775花と名無しさん:2010/01/09(土) 14:31:28 ID:???O
スペ欲しいのに売ってない…なぜ?
776花と名無しさん:2010/01/09(土) 17:59:53 ID:???0
>>774
多分そう。ぐぐってみたら片仮名のAV女優?ばっかりヒットして挫折した
777花と名無しさん:2010/01/10(日) 15:06:38 ID:???O
スペ微妙だったなぁ。槙本さん絵の劣化早過ぎるような。
778花と名無しさん:2010/01/10(日) 16:47:22 ID:???0
>>777
同じ事を羅列に書いた所だった
ふじつかさんと榎木さん絵が似てき様な気がする
779sage:2010/01/10(日) 19:25:12 ID:/cPgne3h0
>>778
榎木さんの方がかわいい気がするけど
780花と名無しさん:2010/01/10(日) 19:26:09 ID:???0
下げそこねスマン
規制はずれて久々だったのでつい
781花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:31:26 ID:???O
榎木さんのが可愛い同意。現代ものの女の子をしっかり可愛く描くよね。
さすが集英仕込みという感じ。
782花と名無しさん:2010/01/10(日) 23:47:27 ID:???0
スペ、皆すんごい巧くなってなかった?

すげーびっくりしたよ、
783花と名無しさん:2010/01/11(月) 00:28:30 ID:???0
最近読み切りにも絵の指導をするようになったのかな?と思った
784花と名無しさん:2010/01/11(月) 12:48:34 ID:???O
個人的には石原仲野一之瀬くらい描ける人が一人くらいスペにほしかったな。
785花と名無しさん:2010/01/11(月) 16:41:10 ID:???0
絵はヘタすぎる人がいなかっただけ個人的にマシだったな。
ぽつぽつ粗かったり古い人はいたけれど。
ヘタじゃなければ絵柄は売れ線を突き抜けてる以外は趣味だと思うし。
786花と名無しさん:2010/01/13(水) 00:31:27 ID:???O
絵のレベルはみんなそこそこあると思う。
ただ拘った設定に振り回されて内容がないよう…ってかエピを詰め込んだだけっていうか…。
何かみんな惜しい
787花と名無しさん:2010/01/13(水) 01:41:34 ID:???0
今回のスペ、話のレベルは言われてるほどそこまで酷くないと思う。
根本的に、題材選びとか画面構成での演出とかで
プロっぽい華が無いのかなあ…
と分析してみたり。
788花と名無しさん:2010/01/13(水) 06:18:21 ID:???0
>>787
わかる。絵は皆だいぶ巧くなってるよね
ただホント、話の内容、レベルがもう少しおもしろいものであればなぁと思った。

でも、アガサさんとか月崗さんは、めちゃくちゃ画力あがったよね
789花と名無しさん:2010/01/13(水) 17:47:50 ID:???0
新人さんに限らないけど、どっかで読んだなぁ、ってデジャブ感がぬぐえないんだよな。
王道なのが悪いんじゃなくて。これが個性が薄いというやつか。

目に見えて絵が上達してる人が多いのはいいな。
790花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:16:52 ID:???0
亜笠さんは絵が上手くなったっていうよりは線が綺麗になったって感じだった


最近の新人さんのは画面がごちゃごちゃしてて読みにくい人が多い
丁寧なのはいいんだけど、画面をもう少し整理して欲しい
野切さんとかはすっごく綺麗に描くけど、こういうのはセンスなのかな
791花と名無しさん:2010/01/13(水) 23:45:32 ID:???O
自分は野切さん雰囲気漫画過ぎて目が滑ってダメだ。
画面はすっきりしてるけどどこもひっかからないから途中で読むねやめちゃうこと多いんだよなぁ。
天野さんと可歌さんが自分的には読みやすいなぁと思う。まあ可歌さんは絵がアレだけどね…
792花と名無しさん:2010/01/14(木) 03:05:41 ID:???0
野切さんはセンスあるなしの前に正直高木さんの2番煎じにしか見えない。
読みやすいというよりは薄いというか印象に残らない。

私も可歌さんのは読みやすい。絵がはっきりしてるからかも。
あとは仲野さんと田中慧さんも読みやすいかな。
画面の華やかさと見易さとメリハリのバランスってのは難しいんだろなぁ
793花と名無しさん:2010/01/14(木) 03:26:32 ID:???0
仲野田中は飽きられやすいと思う
答えが出尽くしている手法ばかりで
器用というか端が揃いすぎていて
はみ出て行く余地がない
794花と名無しさん:2010/01/14(木) 09:33:25 ID:???O
よくのびしろがないっていう人いるけど、のびしろってなんなの?
新人でそういうの全然わからないなぁ。絵がうますぎてこれ以上はなさそう、とか
川瀬筑波みたく漫画家歴長いのに進歩が全く感じられないからっていうならわかるけど。
795花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:37:42 ID:???0
>>792 野切さん同意。良くいわれる絵の雰囲気の違いはあるけど、なら高木さんでいいやって思う

田中さんは純情というかソツがなさすぎて。嫌な気分にはならないけど、単行本は買わないだろうし
榎木さん慎本さんは人間的にもう少し成長してほしい。感情が発露する理由が浅過ぎる
絵を買われたんだとしたら、一ノ瀬さんくらい大抜擢される何かが無いとついていけない

一ノ瀬さんにもついていけないんだけど…w
796花と名無しさん:2010/01/14(木) 10:56:36 ID:???O
新人ののびしろ・・・毎回似たようなな話とか読後感しかない時はこれまでって思うかな。
ただ新人なだけに化ける可能性を含めて好きになる。川瀬筑波両氏は本当にもうないと思う。

絵に限れば月崗亜笠に感じるのびしろは不安定さから来てるんじゃないかなー。
逆に榎木慎本は絵ののびしろなさそうだな、と。
慎本さんはデビュー作以降劣化してるし榎木さんは他誌に戻れって思う。幼稚化して終わりそう。

でも今挙げた全員、話が自作内で似たり寄ったりだったりモノローグまんま誰か歌ってそうだったり
書き手も飽和状態で話的に面白いな、って思えるのはあまりいなかった。
なんていうか・・・芸人に高学歴者が増えたような感じと似ている気がする>今の新人
797花と名無しさん:2010/01/14(木) 12:27:19 ID:???O
おしい!って思えるとこのない漫画家のことなのかね。
まぁでも実際って上手い漫画というより設定が当たった漫画が売れることの方が多そうだから
のびしろとか関係ない気もするけど。
なんか売れてる人でも(たとえば短編描いたときとかに)
流石〇〇さんって思わせる何かがある人少ないなと思う。
798花と名無しさん:2010/01/14(木) 14:54:13 ID:???0
慎本さんはDX2号連続+スペだから3作続けてか。
ネームいっぱいストックありそうだな。
そういや最近街田さん見てないな。

最近気になるのがやたらめったら誰かしら死んでたり(過去に)
凝ったモノローグとか演出過多というか
それが魅力に思える読者もいるだろうからいいんだけど
ひねくれた見方する自分には萎えに繋がってしまう。

あとその人にしかない持ち味ってのが見つけづらい。


799花と名無しさん:2010/01/14(木) 15:06:01 ID:???O
モノローグ過多同意!自分としてはもっと行間を読みたい
川瀬さんのような説明漫画が増えてほしくない・・・

ところで師走さんって不老姉弟の人かな?
どうしてあんなに絵が少年漫画化してるんだろ?前の絵好きだったのになー!
800花と名無しさん:2010/01/14(木) 15:54:49 ID:???O
そうじゃない?不老姉弟はそもそもホラーテイストのキャラデザだったから
元々の絵柄はあんな感じなのかもよ?個人的にアテナ受賞作の男の顔が今気になって仕方ない。
801花と名無しさん:2010/01/14(木) 16:31:40 ID:???0
まぁ最近は上位陣が固定されないおかげで誰にでもチャンスがあるのはいい
天乃さんや仲野さんのようにちょっと前にデビューした人もコミックデビューできたし
802花と名無しさん:2010/01/14(木) 16:59:54 ID:???O
確かに。低レベルでボヤいたけど、それはいいことだな>コミクスチャンス
田中さんはコミクスいくんだろうか、やっぱり
なら一ノ瀬さん程じゃないけどデビュー後はスーパーな速度だなw
803花と名無しさん:2010/01/14(木) 17:24:31 ID:???O
一之瀬さん本当にはやいよな。賞とったあと数作で本誌だったっけ。
804花と名無しさん:2010/01/14(木) 18:39:10 ID:???0
>>794
のびしろは次作で大きく化けそうっていう期待感みたいなものを
差してるんじゃないかなー
実際前作より格段によくなった人を見るとインパクトあるし
805花と名無しさん:2010/01/19(火) 00:48:06 ID:???0
実体がない言葉だね>のびしろ
しかしこのところのコミクス化ラッシュは
本誌主力陣の跡取り探しの意味合いが強い
きわ物コメディ系だけに一段低く見られてる
ものの辻田さん可歌さんも相当なスピード出世
806花と名無しさん:2010/01/19(火) 16:48:09 ID:???0
なんか・・・なんでそんなところで改行するのか解らないけど
特徴ある改行だから気をつけた方が良いよ>>805

石原さんの本誌読切楽しみだけど、次号予告のカラーカット見たらちょい不安w
石原さんくらいの年齢ならカラー慣れてる人多そうなのに
807花と名無しさん:2010/01/20(水) 17:37:33 ID:???O
師走さん読んだ。
読みやすくて面白かったし、男の子も出番少ないわりにかっこよかった。最後ちょっと恥ずかしいがw
師走さん頑張ってほしいなぁ。ララは石原さん仲野さんに期待。
808花と名無しさん:2010/01/21(木) 23:39:43 ID:???0
ことだまは200万の漫画だと思って読んだら、期待してたより普通だった
でもHMCのは文句なしに面白かったからこれからに期待
809花と名無しさん:2010/01/24(日) 16:07:23 ID:???0
私も師走さん読んだけどたしかに思ってたより普通だった。
でもことだまの言葉で埋めつくされてるページは良いなーと思った。
HMCの読んでみたかったな。
810花と名無しさん:2010/01/24(日) 17:19:14 ID:???0
不老姉弟おもしろかったよね。
あれ、師走さんだったんだ。
でも最近ザに載ったのといい、絵柄がより少年まんが系になってるような。。。
ことだまはまだ少女まんがっぽい。


石原さんの本誌の、女の子がめちゃ可愛かったw
ヒーローもかっこよかったし。
石原さんの定番特殊設定いいよね。
811花と名無しさん:2010/01/27(水) 21:56:28 ID:???O
師走さん凄い注目されてるんだね

いや、自分もしてるんだけどさ…
812花と名無しさん:2010/01/28(木) 00:23:37 ID:???0
ttp://twitter.com/Hakusensha/status/8261121581
WEB限定!描き下ろし4コマ漫画『戦国武将VS三国志』(小嶋すみれ)
なんと16本一挙公開!!


こりゃまた凄い企画をw
ttp://www.hanayume.com/hanayume/wakuwaku/sengoku/index.html
813花と名無しさん:2010/01/28(木) 09:06:56 ID:???0
残念ながら小嶋さんの4コマ、つまらないんだよね
全然オチになってないし
814花と名無しさん:2010/01/28(木) 09:25:12 ID:???0
>>813
小嶋さんつまらない同意
つまんない以前に意味が解らない時がよくある
でも絵柄華やかだし画力もあるから編集はビジュアル面で売る気なんだろうな
絵だけで釣れる読者いるだろうし

しかしWEB限定とはいえまさか花ゆめで戦国武将やら三国志とはw
815花と名無しさん:2010/01/28(木) 11:40:26 ID:???0
ビタミン
初掲載時 普通に楽しんだ
二回目 失速した感じ
WEB漫画 ごめん笑えない

自分も歴史好きだし扱うのはいいが
武将名だせばいいものではない
彼らの強さに憧れる人が多いんだろ?狙いが違う

擬人化の次は武将、編集の指示なのかな
ブームに乗ろうとしない方が良いんじゃないかな
816花と名無しさん:2010/01/29(金) 03:37:44 ID:???O
あの、豊田さんの絵柄にそっくりな人のコミックスが出ているのをBL系コーナーで見たんだけど、豊田さんって他誌でも描いてるのかな?それとも絵柄よく似ている別人さんなんだろうか。
817花と名無しさん:2010/01/29(金) 15:55:30 ID:???O
それ私も見た
携帯漫画のだけど…
あれはどう見ても本人だよね
寺のやつ絵が荒れてるなーと思ってたけど掛け持ちしてたからなのかな?
818花と名無しさん:2010/01/29(金) 23:05:57 ID:???0
「豊田悠 BL」でぐぐったら何故かあっさり出てきたので本人なんだろうか

どんどん絵がひどくなっていくと思ったらそういうわけか
新人のうちはひとつひとつ丁寧に描いてほしい
(まぁ本人に事情があるなら仕方ないけど)
819花と名無しさん:2010/01/30(土) 13:52:35 ID:???0
だから掛け持ちってイヤなんだよね。
売れっ子なら掛け持ちしてでも描いて貰うメリットあるけど
新人で掛け持ちの所為で絵が雑って、そんな人いらないよ。
話もつまらないし。>豊田
820花と名無しさん:2010/01/30(土) 13:56:04 ID:???0
>>819
>だから掛け持ちってイヤなんだよね。

気持ちはわかるが、掛け持ちしないと生活できないとか
両方の仕事(少女漫画&BL)をやりたい立野真琴さんみたいな
タイプの漫画家なんじゃないだろうか?よく知らないけどw

でも仕事が雑になって読者が離れていったら元も子もない。
豊田さん本人に雑になってしまってるという危機感がないのかも?
821花と名無しさん:2010/01/30(土) 18:37:09 ID:???O
ぐぐってもなんも出なくないか?
822花と名無しさん:2010/01/30(土) 19:21:40 ID:???0
>>821
あれ?ホントだ
昨日ぐぐった時はBL本が出たんだけど
823花と名無しさん:2010/01/30(土) 21:05:00 ID:???O
本人なのかなー。自分は見てないからわからないんだけど同人の流行りにのった絵ってだけじゃないのか?
824花と名無しさん:2010/01/30(土) 21:17:52 ID:???0
>>823
「ぐんじょう」を漢字にして 本、雑誌……ボーイズラブ カテゴリで
検索すると沢山出品されてるよ
どこをどう見ても本人に思える
825824:2010/01/30(土) 21:20:03 ID:???0
↑の検索はヤフオク
826花と名無しさん:2010/01/30(土) 22:14:03 ID:???0
豊田さんブログ見ても「他誌の投稿が〜」とか出てるし、同一人物だと思う。
嫌いってことはないんだけど、どうしても野ばらはコミ化する程の完成度とは思えん…
827花と名無しさん:2010/01/30(土) 22:27:51 ID:???0
アマゾンにこう書いてあるよ
「少女漫画誌でも活躍している注目の新人・群青カブラの初コミックス登場!」


828花と名無しさん:2010/01/31(日) 00:08:00 ID:???O
うわ〜
本人にみえる…けど中身読まないと何とも

BL作家嫌いだからマジならひくわ…
829花と名無しさん:2010/01/31(日) 00:46:50 ID:???0
豊田さんは去年親が入院して大変だったって聞いたなあ…。
830花と名無しさん:2010/01/31(日) 11:26:26 ID:???0
白泉の少女誌の稿料って、一枚4500円位だっけ
BLって相場7、8000円だろ
生活かかってるって言われるとまぁ仕方ないかなと思ってしまったり
それで線の荒い作品読ませられるのは困るけどな

BLといっても可愛らしい恋愛ってのもあるじゃないか
そう頑なに拒んでやるな…
自分この人の作品読んだことないのにフォローしちまったw
831花と名無しさん:2010/01/31(日) 12:01:49 ID:???O
ララはかけもちNGじゃなかったかな
ペンネーム変えたら大丈夫なのかな?
832花と名無しさん:2010/01/31(日) 14:29:36 ID:???O
>>830
少女漫画好きな人はBL絶対に受け付けない!って人が多いから
拒むなってのも酷だと思うよ
まあ掛け持ちしてること知ってもBLの方を目にする機会なんてないから
個人的にはやってようがどうでもいいけどね
ただ、掛け持ちで長く続くのかな〜という感じではある
833花と名無しさん:2010/01/31(日) 16:04:37 ID:???O
なんかこう…少女漫画も書けます!みたいな
ステータスが欲しいだけのような気がして。>BL掛け持ち

連載が楽しめるなら文句言わないし、普通に応援すると思う。
834花と名無しさん:2010/01/31(日) 17:46:21 ID:???0
えっBLの原稿ってそんな高いの!?知らなんだ…

BLも書きたいし少女マンガも描きたいってことなんかな。
それ自体は別にいいと思うけどね。
てかLALAって掛け持ち禁止なの?
835花と名無しさん:2010/01/31(日) 22:39:54 ID:???O
禁止ですよ。特に同人誌関係は厳しいです。

通報すればすぐ白泉社から首を切られるでしょう。
836花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:20:47 ID:???0
でも白泉って表立って何か行動に起こす人が発生しなけりゃ、
黙認(見なかったフリ)を続けそうな気がする。
…自社内パクリ疑惑ってーか、ネタ使い回しが多くスルーされてるからw
837花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:31:48 ID:???0
ベテランでも他の出版社で漫画描くと切られるらしい
BLでコミックスまで出ちゃったらもう駄目だろう
よく今までばれなかったね
838花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:35:58 ID:???0
でも前にも掛け持ちの人いたよね
(ペンネームまで一緒の)
最近見ないけどあの人はどうなったんだろう…
839花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:39:02 ID:???0
>ララはかけもちNGじゃなかったかな
>ベテランでも他の出版社で漫画描くと切られるらしい

それはLaLaデビュー&LaLaか寺でしか仕事してない人だけ?
なぜ花ゆめ系とわけて考えてるんだろう?
840花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:41:14 ID:???O
一ノ瀬さんや慎本さんもBL上がりでしょ?
今ちゃんと描いてくれてるならいいけど、豊田さんはつまんないし絵も劣化する一方だし不愉快だな。
841花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:43:37 ID:???O
>>839
詳しくは書けないけど、ララに持ち込みした時に聞いたから確かだよ。

正確には掛け持ちは別にOKで、同人がダメだった気がする。
842花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:48:23 ID:???0
>>835
んな馬鹿なw
今なんて同人やってる人たくさんいるでしょ

白泉側に何も言わずコミックスまで出してたなら心象悪いかもしれんが
専属契約交わしてないならそれは作家の勝手じゃないか?
843花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:55:32 ID:???O
関係者に聞かない限り答えなんか出ないよ
844花と名無しさん:2010/01/31(日) 23:58:38 ID:???0
コミックスが売れれば別に切られないと思います
845花と名無しさん:2010/02/01(月) 01:51:45 ID:???O
まー禁止とかはわからんけどいずれにせよ、こっちでパッとしなくて
あっちではコミックス出せるほど軌道に乗ってるなら
そのうち自然にあっちに行って戻って来なくなるのはあり得そう
846花と名無しさん:2010/02/01(月) 15:44:45 ID:???0
宣告されてばっさり首切りっていうより
ネームのコンペにとおらなくなるとかかな
「そういえばあの人はどうなったんだろう」
って状態に気がついたらなってる
前いたBLとの掛け持ちの人みたいに
847花と名無しさん:2010/02/01(月) 20:48:00 ID:???0
前いた掛け持ちって誰?
848花と名無しさん:2010/02/02(火) 07:03:33 ID:???0
やっと規制とけた

>>847ひむか透留さんのことじゃないかな

水城せとなさんみたいにBL(っぽい)からファンを連れてこられる場合もあるから
自分は掛け持ちいいと思うな。漫画で副業したほうが上達するし
寺は専属ってのが売りだけど都筑せつりさんがいきなり載ったりもしたよね
849花と名無しさん:2010/02/02(火) 20:50:53 ID:???0
絡みとどっちに書くか迷ったけどこっちに
新人さん新年会を楽しんだ話をブログに書いてる人多いけど
ちょっと集団抜け出て売れたりすると、拍手とかで嫌がらせされたり
こことかで中傷されたりするんだろうなーって思う
仲良くしてても人間注意が必要だ。単なる読者の勝手な妄想だけどね
850花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:44:11 ID:???0
コワス
851花と名無しさん:2010/02/02(火) 22:57:43 ID:???0
なんでそう思ったの?
まぁ「他社・同人で描いてるから通報」てのは同業者の足のひっぱり以外ではやらないだろう…とは思ったけど
852花と名無しさん:2010/02/02(火) 23:16:48 ID:???0
>>851
このスレ投稿者や新人が見てるっぽいから注意喚起のつもりで書いた。
>なんでそう思ったの?
豊田さんの件と、以前一ノ瀬さんの過去暴露とか
高木さん叩きに見せかけて野切さん叩き始めたりとかほんとあの手この手とくどいよね
昔は難民板のスレもすごかったけど、いっそまた分離してほしい
853花と名無しさん:2010/02/03(水) 00:18:47 ID:???0
>>852
叩くも何も全て事実だから仕方ないでしょう。
こういう過去や同人叩きが出てくるのは嫌がらせでもなんでもなく、
漫画の内容がここで語るレベルに達していないということでは?

>>849もすごい想像ですね。
そんなのどうでもいいから、みんながもっと高レベルの議論ができるような
漫画を描いてくれる人が現れてほしい。
854花と名無しさん:2010/02/03(水) 01:06:24 ID:???0
だよね、いきなり一人で騒ぎはじめるんなら妬みか何かか?とか思うけど。
新人や投稿者も中にはいるかもだけど叩きに至ったのは自然っちゃ自然だったと思う。

855花と名無しさん:2010/02/03(水) 12:22:03 ID:???0
この過疎スレに純粋な読者は何人いるんだろうね?
元投稿者も除外で
856花と名無しさん:2010/02/03(水) 17:53:18 ID:???0
呼んだ?
857花と名無しさん:2010/02/03(水) 19:12:50 ID:???0
ここにいる
858花と名無しさん:2010/02/03(水) 19:28:08 ID:???0
ノシ 純粋かどうかと問われると恥ずかしい年齢だが、
子供の頃から今現在まで、漫画はあくまで読む立場であって
漫画を描こう、などとは一度も思ったことない。
859花と名無しさん:2010/02/05(金) 19:02:48 ID:???0
何かここ本人見てそうだなw

BL単行本出るぐらいなら担当とも連絡ついてそうだしいいんじゃない
禁止されてるらしい同人誌はさすがにやってないだろうし
860花と名無しさん:2010/02/05(金) 23:46:59 ID:???0
自称親切な人が教えるんじゃない?
861花と名無しさん:2010/02/06(土) 00:15:39 ID:???0
LaLaって色々禁止されてるのか
花ゆめ作家は自由にやってるから白泉自体が自由なのかと思ってた
862花と名無しさん:2010/02/06(土) 00:39:49 ID:???0
専属契約してるかしていないかの差じゃないの?
863花と名無しさん:2010/02/06(土) 23:36:24 ID:???0
突然Twitterが新人の間で広まってる…
新年会効果?
仕組みを分かってないうちから若さ爆発しててハラハラする
864花と名無しさん:2010/02/07(日) 05:51:33 ID:???0
わかるー
調子こいて地雷踏む馬鹿がいそうでヒヤヒヤすんよね
865花と名無しさん:2010/02/07(日) 21:33:20 ID:???0
ようやく納得行った
ヘタリア同人で豊田さんにそっくりの絵柄の人いるけど、あれは本人か
確かBLと同じペンネームだよ。ホモエロだったし
びっくりしたなーなんだか
866花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:46:25 ID:???0

867花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:49:30 ID:???0
>>866
>>827に既出
868花と名無しさん:2010/02/07(日) 22:55:23 ID:???0

866って記事ないよね。
869花と名無しさん:2010/02/07(日) 23:03:14 ID:???0
>>868
メ欄
870ドッペルゲンガー:2010/02/07(日) 23:56:05 ID:f4361ffi0
ぢうぉwqhd
871花と名無しさん:2010/02/11(木) 22:21:53 ID:???0
今、付録漫画描いてるあずやさん
新年会招待されてないんだね?ブログでぼやいてるけど
それなのに1年間も掲載されてない神立さんは招待されるんだね?
人柄重視なのかな?
872花と名無しさん:2010/02/11(木) 23:05:16 ID:???0
人柄って・・・?
873花と名無しさん:2010/02/11(木) 23:07:33 ID:???O
新年会に招待される基準なんてそれこそ作家か編集でもないと知らんだろ
読者が語るスレできかれてもね…
人柄がどうこうの憶測まで行くとヲチっぽいからよその板でやって欲しい
874花と名無しさん:2010/02/11(木) 23:30:39 ID:???0
普通に考えてあの規模の会社の新年会招待に
好き嫌いなんて私情挟むわけないと思うよ
バイト先の飲み会とは違うんだから
単に招待はがきが郵便事故にあったとか何かミスがあったとかじゃない
875花と名無しさん:2010/02/11(木) 23:57:25 ID:???0
カット担当してて呼ばれなかったのは単に編集さんがミスったとしか…
876花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:26:32 ID:???0
他の出版社は新人賞を取っただけでも新年会呼ばれるよ
BC・LMG・アテネのデビュー賞取ったら呼ばれてもいいレベルだと思う

でも白泉社は呼ばないよね
最低でもコンペ普通に通った読みきりが掲載されるまで呼ばれない
そのアズヤって人ブログの受賞暦見たらフレッシュデビュー賞までしか取ってないし
カット描いてても担当付投稿者枠なんじゃない?
877花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:43:15 ID:???0
876みたいに新人さんぽい人が内情を書き込むとちょっと引く
投稿者・新人・元投稿者&新人は業界板のスレで話してほしいんだが…
マーガ系とかそうしてるし
878花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:57:57 ID:???O
気になったので、あずやさんのブログ見てみた。
ツイッターしたいけど怖いとか、担当さんに会いたいけど迷惑とか、吉倉さんのブログとリンクしたいとか誘い受けUZEEEEEEE!
mixiでコミュ作ってもらったらしいけど、そんなに人気?
879花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:03:55 ID:???0
>>877
別にいいじゃん、この話の流れなら。
何も無いのに突然現れて嫌な話したわけでもあるまいし
2行目に関してはこのスレにそういうルールがあるわけでもないでしょ
880花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:04:16 ID:???0
作品にケチつけるならまだしも、作者をどうこういうのはちょっと…
881花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:05:19 ID:???0
880は878に
882花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:20:46 ID:???0
>>879
ブログヲチ的なものはスレ違い以前に板違いだと思うよ
883878:2010/02/12(金) 01:30:31 ID:???O
ごめん
884花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:32:32 ID:???O
単純に>>871の思考回路が怖い
なんだよ人柄って・・
885花と名無しさん:2010/02/12(金) 01:49:42 ID:???O
つか投稿スレにまで迷惑かけるなよ…
886879:2010/02/12(金) 02:02:33 ID:???0
>>884
自分もそう思った
この流れで憶測だけで話を終わらせると
呼ばれない=人柄悪いって話になりそうだったから
>>876が信憑性のある話してくれてよかったと思ってる
887花と名無しさん:2010/02/12(金) 05:37:14 ID:???0
>>878
人気ってわけじゃないんじゃ?
そもそも一般読者はその人の作品2作しか読めてないし
人気だって言うならそれこそ投稿者同士での人気かと

ツイッターもそうだけど
ミクシも新人&投稿者の馴れ合いっていうのかよいしょのし合いは本当にすごいから
お互いコミュ作りあってるとかありそうだな
888花と名無しさん:2010/02/12(金) 05:51:33 ID:???0
私も気になってブログ見てみたけど
その人、LMG見た時男子の絵柄のマズさに驚いた記憶が…
足の関節がばきぼき
担当さんに絵が下手になってるって言われるほどスランプ中みたい
ハッキリ言われるほどってどれだけ酷くなってるんだw
889花と名無しさん:2010/02/25(木) 00:13:15 ID:???0
4月末に純愛ステーション出るみたいだね
巻数表記ないから、もう終わるんだろうか
890花と名無しさん:2010/02/26(金) 14:27:52 ID:???O
正直あの話はあれ以上広がらないし続けても意味ないと思うから1巻完結でちょうどいいよ
891花と名無しさん:2010/02/27(土) 16:31:24 ID:???0
>>890 同意
新人分もどんどん単行本出てくれるようになるのは嬉しいけど、それなら
もっと短編が溜まってる人とかの出してみてほしい。ここって意外と単行本まで固いよね
892花と名無しさん:2010/02/27(土) 16:44:03 ID:???0
短編集とひとつのシリーズの本じゃ売り上げが結構違うとか聞くけど。
893花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:37:15 ID:???0
この新人がスゴイ!!2010 7月中旬発売予定

・師走ゆき 「ことだまころころ」
・雨木りく 「トラの空模様」
・笹月いぐさ 「オトギ草子」
・聖夜らいう 「コドク魔女」
・さとうみなみ 「いざ尋常に勝負せよ!」
・野崎アユ 「まおうさ」
894花と名無しさん:2010/02/27(土) 17:56:42 ID:???0
この新人〜って既刊二冊持ってるけど
何かイマイチなんだよなぁ
ことだまのために買うけどさ…
895花と名無しさん:2010/02/27(土) 19:00:20 ID:???0
アテナはあまり面白くないんだよね
LMGとかの出してくれた方がいいわ
896花と名無しさん:2010/03/05(金) 21:36:53 ID:???0
ザ花の藤緒さん久々に読んだけど
やたらと目の書き込みが目立ちすぎて気になってしまった
先生のビジュアル頑張ってるけど違和感感じるなー
897花と名無しさん:2010/03/11(木) 22:52:38 ID:???0
豊田さん掛け持ちか
話作りが上手くなれば別にいいが…どうも 
898花と名無しさん:2010/04/11(日) 10:17:06 ID:???0
デラの慎本さんが異様に絵がうまくなってて吹いたw
マリアと死神とか悪役何たらっての載ってる号が取ってあったんで見比べてみたら線とかすんげえ綺麗
話がいまいちつまんなかったけど、こういうめきめき絵柄が伸びる新人さん見れるの嬉しいぜー
899花と名無しさん:2010/04/11(日) 10:20:52 ID:???0
デメキンみたいだった目ががらっと変わったよね
あと輪郭とかも…
線も柔らかくなって、ふわふわ感が出てたw
900花と名無しさん:2010/04/11(日) 12:39:39 ID:???0
自分、デラはシリーズもの読んだら後は絵柄が好みな人や可愛い人順に読むんだけど
ぱらぱらめくってて慎本さんの絵見た時、誰が描いたか全然わかんなかったよw

今までと比べると話の独特さは減った気すんだけど話がおもしろければガッと売れそう
話作り頑張ってほしいw

逆に河口さんは毎回独特だけど絵が成長しねえなーww もうちょい絵柄向上頑張ってほしい
901花と名無しさん:2010/04/11(日) 21:05:24 ID:???0
水透さんってデビュー賞も同時期に受賞してなかった?
正直今回の読んで、その作品に期待が持てる作風じゃなかったよ・・・
902花と名無しさん:2010/04/11(日) 22:56:37 ID:???0
>>901
同時受賞だった
八屋さんの同時受賞はLMSの方は結局雑誌に載らなかったのに
水透さんはLMGをずらしてまで載せるから面白いんだろうと
期待してるんだけどそうじゃないのか
(まだデラ読んでない)
LMGの方はあらすじは面白そうだった
903花と名無しさん:2010/04/11(日) 23:20:57 ID:???0
LMSとLMG同時ってすごいな・・・・八屋さんもだったのね
水透さんの絵は何か今時の萌え絵みたいな感じで上手くないこともない・・・
話は小さい頃に怪我させたから女から離れないってもう何度も読んだ気するわww

まあでもそれよりなにより、読めるPNにすべきじゃね?
みなと、だってよ読み方w
904花と名無しさん:2010/04/12(月) 00:31:38 ID:???O
田中メカさんと草川為さんも、ほぼ同時に賞とってた気がする。
しかも2人共LMSは初投稿でトップだったような。
905花と名無しさん:2010/04/12(月) 23:24:16 ID:???0
902だけど、デラ読んでみた
水透さんは批評の通り文章での説明が多くてイマイチだった
LMGはページ数多いからもうちょっと読みやすくなってるといいな

今回の受賞作では妄想少女が1番良かった
オチはう〜ん…って感じだけど、前半は面白かったので今後に期待しよう

>>903
ペンネームはみずとじゃないの?
何にしても変換しにくいのはやめて欲しい
906花と名無しさん:2010/04/13(火) 00:16:29 ID:???0
うおゴメンw
みずと、でした

てか水戸でいいじゃん!とか思ったがこれだと水戸納豆みたいになるな
ちょっと前ザ花スレでも言われたけどPN凝り過ぎて読めない人結構いるんだよなー

大事なものだと思うけど、読者がぱっと覚えやすいっての大事だとおも
907花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:48:03 ID:???0
同時受賞ってなんか損した気分になってしまう
気に入った人ならむしろ歓喜なんだが

LMS2位のこう野さん(漢字出ない)やLMGハイレベル賞の凛乃さんのも
読みたかったナー
あんな感じの女のコが好みなのよ
908花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:55:35 ID:???0
907ですが、すみません
>>1 >受賞者=雑誌掲載経験有りの人のみの事。
でした…本当にすみません
909花と名無しさん:2010/04/13(火) 14:51:26 ID:???0
>>906
水戸は「ちょっと江戸まで」にキャラが居るからなw

>>907
クールハニーが断トツだったらしいから仕方ない
とはいえ、絵以外はイマイチだったなあ
忠犬ヒーローの方がヒロインに見えて受けつけない
910花と名無しさん:2010/04/13(火) 23:50:27 ID:???0
絵もそんなに良かったような気がしないんだけど…
シャープだけど童顔な絵って微妙だ…
911花と名無しさん:2010/04/19(月) 13:07:42 ID:???O
168hはモロあきづきさんだったね
912花と名無しさん:2010/04/19(月) 17:03:39 ID:???0
>>911
ララスレでも言われてたけどまだLMSなんだしいいんじゃない?
デビューまでに絵柄変わるかも分かんないんだし
913花と名無しさん:2010/05/02(日) 20:48:02 ID:???0
雨木りくさんって、うろ覚えなんだけど
女の子が占いで男の子の不運を予言して、最後は2人で川に落ちる話を描いて
LMSで賞とった人かな?なんとなく、名前に聞き覚えがあるようなないような…
914花と名無しさん:2010/05/04(火) 21:01:48 ID:???0
>>913
174回のでBR取ってるね
幸運時間ってタイトルだった
915913:2010/05/05(水) 09:29:39 ID:???0
>>914
ありがとう。
絵がサッパリした感じ(ちょっとあきづきさん系?)で読みやすかったし
話もほのぼの可愛かったので結構期待してたんだよね。
でも、賞獲ったのがかれこれ2年くらい前で、それからしばらく名前見かけてなかったから
もう投稿やめてしまったのかと思ってた。
916花と名無しさん:2010/05/13(木) 23:25:52 ID:???0
水透さんのドッペルはクールハニーよりひどかった
絵だけで受賞したにしても真柴さんみたいにとび抜けて華があるわけでもないし…
楽しみにしてただけに残念だ
917花と名無しさん:2010/05/13(木) 23:38:08 ID:???0
>>916
ああいう系統の絵柄たまに見かけるけどどういう漫画家さんに影響されてるんだろう?
目の描き方とか。りなちゃは読んでないからそのあたりかな?
絵も話もあんまり好きじゃないな。受賞レベルのクオリティと読みやすさはよかった
918花と名無しさん:2010/05/18(火) 01:19:12 ID:???0
羅列でも出てたけど。。。受賞該当者無しって出来ないのかな
LMSとか毎月受賞されてるけど出てくるの一握りだしさー?
LMGも年3人受賞しても続くの以下同文。さらに最低3人だからね。。。
無駄に受賞済みを増やさなくても今いる面子でいっぱいいっぱいじゃない?
919花と名無しさん:2010/05/23(日) 20:04:24 ID:???0
毎回該当者出すって撒餌して有力な看板候補を探してるんじゃないの
920花と名無しさん:2010/05/24(月) 00:45:59 ID:???0
LMSは2カ月に1回でいいと思うことがある…
花の方はもっとレベルが低くて何が何だか分からない
921花と名無しさん:2010/05/24(月) 18:16:24 ID:???0
化ける可能性がないと言えないから、何とも
一年で別人のように上手くなった人を他誌で見たことあるし
922花と名無しさん:2010/05/25(火) 17:39:07 ID:???0
マーガレットと白泉系の少女誌の違いって何なんだろう

前者はリアルな現実系
後者は非現実OKなオタク向け
(オタクに悪い意味はない)

でも白泉でもリアリティは求められるし
何なんだーと混沌としてる
923花と名無しさん:2010/05/25(火) 17:51:43 ID:???0
>>922
>でも白泉でもリアリティは求められるし
世界観を壊さない程度のリアリティだと思う。
シリアスだったらそれに見合ったリアリティ。
ギャグ・コメディならぶっちゃけ何でもありとか。

マーガ系はリアル中高生がこうなりたい、こうだったらいいなという世界じゃないかな。
924花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:00:53 ID:???0
白泉の志願者でマーガ持ち込み行く人って結構いると思うんだけど
内容がオタク漫画だった場合どういう対応受けるんだろう…
両者で全く異なる反応必須?
925花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:11:54 ID:???0
両方いく人いるんだ
マーガ志望だと恋愛描くのが得意なイメージだけど、白泉作家で恋愛描くのが得意な人はあまりいなさそう…
きっちり住み分け?てるのかと思ってた
926花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:37:16 ID:???0
自分行って撃沈したわw
こんな漫画持ってくんなって感じだったな
927花と名無しさん:2010/05/25(火) 18:53:47 ID:???0
そういうのは投稿者スレでやれば・・・?
928花と名無しさん:2010/05/26(水) 06:24:13 ID:???0
あ、スレ間違ってたね;;失礼しました
929花と名無しさん:2010/05/26(水) 06:55:24 ID:???0
投稿者と新人がここに巣くってるのは以前から知ってたから気にするな
ついでに忠告だけど、最近になって知ったんだが
昔やましーが担当してて贔屓されてる漫画家のタレこみがあったけど嘘情報が入ってたよ
とりあえずやましーが担当してたのはコルダではなく遙かだった
(遥かの資料集でたまたま名前が載ってるのを見た)

わざと本当の事にウソ混ぜて、2ちゃん情報鵜呑みにしてる人を
引っかけようって意図があったのかもね
そういう意地悪な人もいるから2の情報真に受けず気をつけてね
930花と名無しさん:2010/05/26(水) 14:57:25 ID:???0
その嘘情報は知らないけど別の編集者での話じゃないの?
やましーはやましーでホスト部編集者で知られてるけど
コルダの編集者は別のヒット作の担当もしてて力あるから
担当作品はプッシュされるとか話題になってた
931花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:14:10 ID:???0
>昔やましーが担当してて贔屓されてる漫画家のタレこみがあったけど

kwsk
932花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:28:56 ID:???0
そもそもやましーが東大卒ってソースどこだ
担当で世話になった奴か?
933花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:34:36 ID:???0
やましーの話はもういいよスレ違いだ
934花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:42:58 ID:???0
何だかんだで皆気になるんだなぁ
935花と名無しさん:2010/05/26(水) 17:49:54 ID:???0
気にしてるのは漫画家か投稿者だろ…
936花と名無しさん:2010/05/26(水) 19:50:11 ID:???0
っていうか何でそんな気になるものなのかな
937花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:39:57 ID:???0
編集者の話題とかまじでどうでもいい
938花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:41:55 ID:???0
編集者の話題とかまじでどうでもいい
939花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:45:06 ID:???0
編集者の話題とかまじでどうでもいい
940花と名無しさん:2010/05/27(木) 20:46:49 ID:???0
>>937-939
わかったからモチツケw 三連投もしなくていいぞ
941花と名無しさん:2010/05/28(金) 00:29:07 ID:???0
投稿者・新人のスレ住人は雑誌を去るのと同時にこのスレも去るけど
読者住人は古参ババア扱いされつつ居続けるとしみじみ思った
投稿者・新人の書き込む内容はいつの時代も妬み嫉みから来るのは変わらない
942花と名無しさん:2010/05/28(金) 00:32:48 ID:???0
↑自分は古参ババアの方です
943花と名無しさん:2010/05/29(土) 05:36:21 ID:???0
>>941 投稿者・新人の書き込む内容はいつの時代も妬み嫉みから来るのは変わらない

てめえの狭い見識なんて聞いてねぇよ
944花と名無しさん:2010/05/29(土) 05:56:39 ID:???0
他の雑誌スレでは普通に編集の話が出るのに
なんだこの過剰な反応は
きもいわ
945花と名無しさん:2010/05/29(土) 11:42:57 ID:???0
他編集の話題は一切出ないのに最近になって急に同じ人だけ何回も話題になる流れがきもい
しかもこの話題になるとスレ荒れてやだ
946花と名無しさん:2010/05/29(土) 16:45:38 ID:???0
他編集の事は表にでてこないもんな
他でよく持ち上げられる編集長も
ここはどんな人か全く知らない
947花と名無しさん:2010/05/30(日) 00:56:44 ID:???0
タレコミがないから話題にしようがない
そもそもタレコミいらない
948花と名無しさん:2010/06/04(金) 13:55:44 ID:???O
最近の新人さん、ツイッターで原稿の進行状況がわかるから参考になってよく見てるけど、慎本さんのちょっともにょる。
夜中2時頃FAXして、うたた寝してたのに編集から電話きたとか。
949948:2010/06/04(金) 14:33:15 ID:???O
雑誌投稿スレと間違えた。ごめん。
950花と名無しさん:2010/06/18(金) 22:12:19 ID:???O
師走さん不老姉弟の続編が本誌に載るんだってね
HMC受賞作の続編って初めて見たなぁ
951花と名無しさん:2010/06/18(金) 22:55:59 ID:???0
マジで?
普段花ゆめ買わないからどうしよう…
(HMCは立ち読みしたんだよね)
待ってたらコミックになるかなぁ
952花と名無しさん:2010/06/19(土) 18:39:10 ID:???O
初っ端から続編か…
師走さん好きだからこそ新作読みたいな
953花と名無しさん:2010/06/19(土) 20:57:51 ID:???O
続編くるなら海賊の話だと思ってた
やっぱりアテナで大賞とると最初から優遇されるのかな?

でも次はどんな話でくるのか期待してたからちょっと残念だ…
954花と名無しさん:2010/06/19(土) 21:01:04 ID:???0
師走さん、海賊娘描いた人か!
あれ?ちがうっけ?巧い人だっけ?全然印象に残ってないんだよなあ
955花と名無しさん:2010/06/19(土) 21:35:25 ID:???0
海賊の人であってるよ。あと、ことだまコロコロ
HMCではないけど、最近だと平間さんも受賞作がデビュー作になったよね
956花と名無しさん:2010/06/19(土) 21:43:28 ID:???0
>>955
おおトン!
そうか、確かころだまコロコロはかなり高評価だったもんね
頑張ってどんどん伸びていってほしいねえw
957花と名無しさん:2010/06/21(月) 10:05:40 ID:???O
ころだまに吹いたww


ところで豚切るけどこないだのザの幸村さん、
やわらかな雰囲気の現代もので好きだった。
958花と名無しさん:2010/06/24(木) 08:04:36 ID:6eW6F6xG0
きっつ〜
959花と名無しさん:2010/06/24(木) 18:03:40 ID:???O
LMGの池さん益々あきづきさんに似た気がする...
絵一枚だけでの判断もアレだが青春〜のトップバッターじゃね?
題名と内容が死者って点でもかぶりが...
審査員コメでも題名がピンとこないとか淡々としてるとかあるし

模写や憧れを消化しきれないうちはプロとは呼べないんだぜ...
でも話は面白そうだから早く読みたい。矛盾w
960花と名無しさん:2010/06/24(木) 20:58:58 ID:???0
確かにあきづきさんの昔の読み切りで「ぼくらをつないで」(だったかな?)
てあった…
それも幽霊モノだ。
でも池さんの絵は好きなタイプなので読んでみたい。
961花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:15:01 ID:???0
編集は絵がかぶっても注意しないの?
あきづきさんに失礼じゃん
962花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:17:11 ID:???0
絵がそっくりといえば猪狩さん
絵も話もびっくりするほど福山さんの劣化版
963花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:37:49 ID:???O
>>961
自分も思った>編集指導
絵は仕方ないとしてもタイトルは

BRとった後の担当編集ってどの程度まで絡んでいるのかな
タイトルとか内容について何もいわないのだろうか
書かせても構わない判断をしたとしたらただでさえ絵も似ているのに
こうして言われてしまうスタートを良しとしたのなら
編集も双方に配慮が足りないような
964花と名無しさん:2010/06/24(木) 23:53:39 ID:???0
>>962 本当にそっくりだよね。
ただ話は劣化版だね〜って思うけど、絵は猪狩さんのが好感触かも。
965花と名無しさん:2010/06/25(金) 11:54:16 ID:???O
猪狩の話は過去でもかなり話されてるから見てみれば?
966花と名無しさん:2010/06/25(金) 20:24:36 ID:???O
え、過去レス見て満足しろってこと?
前話した内容は繰り返しちゃいけないんすか?
ずっとスレに居て、繰り返す話題が嫌なら
前にも話題になったよね&別話で誘導、とかできないのかね〜

池さんはブログレスでも、絵の傾向知るために
比較的あきづきさんを参考にしてた、つってたよーな
つかそういうことを聞いちゃう側も、側だよね
967花と名無しさん:2010/06/25(金) 20:30:53 ID:???0
リア厨が来たようだ
968花と名無しさん:2010/06/25(金) 22:07:49 ID:???0
>猪狩さん
最近の読んだんだけど、言ってるほどソックリでなかった
絵も話も好感触だったけどなー
969花と名無しさん:2010/06/25(金) 22:40:53 ID:???0
今回のLMSトップの作品パクリだね
ガチャガチャと「またね」がキーワードで
谷川作品読んで描いたのわかるよ
970花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:06:35 ID:???0
実際読んでから判断した方がいいんじゃ…
971花と名無しさん:2010/06/25(金) 23:19:45 ID:???0
2chだからって、最近安易に「パクリ」って言葉を使う住人が増えてるね
>>970に禿しく同意。
972花と名無しさん:2010/06/26(土) 00:13:55 ID:???O
谷川作品好きで全部集めたけど・・
スマソここずっと読み返してないからワカラン
なんて作品なんだ?
973花と名無しさん:2010/06/26(土) 00:29:57 ID:???O
パクリの定義があいまいだよね。
これだけコミック文化があれば設定のカブリはあるとオモ。

そういや告白倶楽部がTLまんがでやられたパクリは構図、設定、台詞が寒気がするほどだったよね。
そういうのが自分は許せない。
974花と名無しさん:2010/06/26(土) 00:32:42 ID:???0
猪狩さんのダメなとこはパクってることよりも
話のつまらなさ、薄さにある気がする
毎度似たような話だし
次からスルーしそう…

今回のザ花は幸村さんと麻さんが個人的によかったな
ふたりはいろいろチャレンジしていて良いね
975花と名無しさん:2010/06/26(土) 01:59:07 ID:???0
>>972
去年発売した
P.S.アイラブユーです
完全パクリじゃなくエピソードがかなりあらすじと重なるので
ファンとして微妙…
976花と名無しさん:2010/06/26(土) 11:37:39 ID:???O
あーあれかー・・
確かにガチャとまたねがキーワードだな

粗筋読む限りではまたねを言いたくないってのが主っぽいし
P.S.ではまたねを言ってもらえない淋しさが主だから
あるとすれば受賞者がP.S.を読んで
良く言えばインスピレーションが湧いて・・って程度かなと

読んでみないとなんとも言えないし元作品好きだと
わざと反対の感情にしたんじゃとか穿っちゃうかもしれんが
このあいだのことのはっぽかったのよりはまだ良さそうだけど・・
977花と名無しさん:2010/07/05(月) 23:29:20 ID:???0
捜索スレで10年前位のザ花作品らしきものを探している人がいるんで
記憶にある人は助けてやってちょ。自分は全然思い出せなかった
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1274105883/328
978花と名無しさん:2010/07/08(木) 21:39:31 ID:???0
もうすぐ「この新人はすごい!」出るけど
既刊三冊の受賞者が全然名前知らない人ばかりだ
今回の師走さんがどこまで歴史を作るか楽しみ
979花と名無しさん:2010/07/08(木) 22:05:30 ID:???0
師走さんすごいな
本誌の読み切り面白かった
980花と名無しさん:2010/07/08(木) 22:30:35 ID:???0
あれ40pだったんだね…
32pくらいの内容に思えるのは何でだろう
どっちにしろ、焼き直しじゃなくて次の新作みたいなぁ!
981花と名無しさん:2010/07/08(木) 23:23:40 ID:???0
受賞作を焼き直しで描かせるってあんまないよなぁ
連載でもさせる気だろうか
982花と名無しさん:2010/07/09(金) 00:08:16 ID:???0
それだけキャラ買われたんだろうな 
あとアンケ良かったのかも

あの話で連載って、なんか想像出来ない
983花と名無しさん:2010/07/09(金) 07:58:16 ID:???0
本スレでも言われてたけど
描けば描くほど薄くなりそう
984花と名無しさん:2010/07/09(金) 08:23:45 ID:???0
そうなの?
でも面白い漫画読みたいから信じてる…
985花と名無しさん:2010/07/09(金) 11:10:05 ID:???0
>>984
ああ、そういう意味じゃないよ
面白かったから下手に連載とかで引き伸ばさないで
このまま終わらせてくれって意味です。ごめん
986花と名無しさん:2010/07/09(金) 18:42:45 ID:???0
>>959
自分もさっきやっと本誌読めて、池さんの見て驚いた・・・・
あきづきさんのまんまじゃね?絵だけならまだわかるけど
題名も内容も似たようなのって何考えてんだろう
987花と名無しさん
>>980
新スレよろ