美内すずえ◆ガラスの仮面◆100巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
『花とゆめ1976年1号』より始まった演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、 
最新コミックス44巻が2009/8/26に発売&毎月26日頃発売『別冊花とゆめ』にて、2008年夏から断続的に連載中。 
少女漫画板にて2000年1月19日から9年半以上に渡って、多数のガラカメスレ住人の妄想遊びと、 
血を吐くような想いのこもった完結への祈りが集まり、 コミックスの巻数の2倍を余裕で超え、 
3桁の大台に乗って継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。 
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。 

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」 
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。 

●950辺りからは次スレ移行準備を優先して、970を踏んだ人が新スレを立てて下さい。 
●メル欄:sage推奨! ●質問前に必ずFAQ見る事! 
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-8辺りへ。 
●ファンサイトの話題(情報交換、晒し、叩き、宣伝等)は一切厳禁! 
 個人サイトの運営に支障をきたす恐れがあるので、やめましょう。 

前スレ: 美内すずえ◆ガラスの仮面◆99巻目 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251277330/
2花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:46:25 ID:???0
ttp://www.betsuhana.com/
毎月26日発売「別冊花とゆめ」 

<2008年集中連載の状況,コミックス42巻の続き> 
07/26(土)発売(08・09月号) 45頁 副題:ふたりの阿古夜(2) …第○章の表記なし。 
08/26(火)発売(08・10月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …(2)の表記が消えた。 
09/26(金)発売(08・11月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 
10/25(土)発売(08・12月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 
      別花本編の小計.:177頁 ⇒ 43巻の本編:185頁 
★コミックス43巻での副題:ふたりの阿古夜(2) と、2の表記が復活 
★43巻の奥付:(単行本収録にあたり「別冊花とゆめ」掲載原稿を改稿しました) 

<2009年以降の状況,コミックス43巻の続き> 
01/26(月)発売(09・03月号) 33頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …次回掲載の号数表記がなく「つづく」のみ。 
02/26(木)発売(09・04月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …3月26日発売「5月号へ」つづく 
03/26(木)発売(09・05月号) 44頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …4月25日発売「6月号へ」つづく 
04/25(土)発売(09・06月号) 32頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …8月26日発売「10月号へ」つづく 
      別花本編の小計.:153頁 ⇒ 44巻の本編:192頁 
★★コミックス44巻は、別花10月号と同時発売!★★ 

<コミックス44巻の続き> 
08/26(水)発売(09・10月号) **頁 副題:第13章 ふたりの阿古夜 …9月26日発売「11月号へ」つづく 


43巻&花とゆめ増刊ワイド版 
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
別冊花とゆめ 次号予告 
ttp://www.betsuhana.com/yokoku/index.html

※上述のページ数は、扉絵をのぞいた本編のページが原則です。 
3花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:47:07 ID:???0
Q1: 「ガラスの仮面」の現在までの状況は?雑誌掲載分と単行本の関係は? 

A: コミックス41巻&文庫23巻の続き→全編描き下ろしコミックス42巻。 
 →43巻(『別冊花とゆめ』2008年9〜12月号連載分の改稿) 
 →44巻(『別冊花とゆめ』2008年12月号,2009年3〜6月号連載分の改稿) 

 コミックス41巻以降【1997年までの「真澄、暴漢に襲われる」 その他の単行本未刊行エピソード】は 
 現在の所、無かった事になっています。今後用いられるかどうかは一切不明(亜弓失明エピは復活した)。 
 文庫本は、コミックス2冊分をまとめる場合が多く、コミックスの発行後数年待つかと予想されます。 

Q2: なぜ、紅天女編になってからなかなか連載や新刊が進まないの? 

A: 作者があっちの世界に逝ってしまって神様との交信に忙しいから(詳細は、「O-EN」でぐぐれ)。 
 昨年からは一応、単行本1冊分程度連載→休載して改稿→単行本発売と同時に連載再開、 
 という流れが出来つつありますが、現段階では過去の未刊部分の焼き直しばかりであり 
 いつまで続くかわかりません。 

Q3: なぜコミックスと『花とゆめ』『別冊花とゆめ』に掲載されたものに違いがあるの? 

A: 連載時より良いものにしたいと思ってる作者が 
  「ふたりの王女」辺りから加筆修正や描き下ろしを繰り返してるから。 

 雑誌掲載後のガラスの仮面原稿は、編集部より作者・美内の手元にすべて返却され 
 保管をしているらしいとの情報が「ガラスの仮面」ファンが集まるwebコミュニティで明かされていますので 
 コミックス化は、美内すずえの意思次第の模様です。 

Q4: 美内すずえって今何歳なの? 

A: 誕生日が1951年2月20日なのでそこから計算して下さい。ちなみに既婚(旦那:レストランオーナー/西尾氏)です。
4花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:48:23 ID:???0
(過去ログ18代目>>330参照) 
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1043090085/

北島マヤ=21歳 
姫川亜弓=21歳 

月影千草=60代前半 

速水真澄=32歳 
桜小路優=23-24歳? 

青木 麗 =25歳 
沢渡美奈=24歳 
春日泰子=24歳 
水無月さやか=22歳 

乙部のりえ=21-23歳 
金谷英美=23歳 

ttp://www31.atwiki.jp/garakame/pages/21.html
5花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:49:05 ID:???0
●避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば 
 ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/2536/

●白泉社公式の新刊情報(2009/9月 ※**月ならURLを**に直せばよい) 
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2009_09.html
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html←最新月(年月なし) 

●関連スレ 
ガラスの仮面の速水真澄 2(漫画キャラ板) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241675622/
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】(既婚女性板) 
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249750380/
【完結?】ゲイが語るガラスの仮面5【未完?】(同性愛サロン板) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243681945/
ガラスの仮面が好きな喪女 2人目(もてない女板) 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1236436677/
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板) 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203359312/
【安達祐実】ガラスの仮面【田辺誠一】(懐かしドラマ板) 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1222075704/
蜷川幸雄演出◆音楽劇 ガラスの仮面◆(演劇・舞台役者板) 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1216270672/
【ガラスの】速水真澄or桜小路優【仮面】in家庭板版(家庭板) 
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1225040747/
6花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:50:13 ID:???0
Q5: 『花とゆめ』に掲載されて、未刊行のエピソードはどうすれば読めるの? 

A: 国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。 
もしくは、ネット上のガラカメHPであらすじがよめることもあります。 
http://www.google.co.jp/ や http://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で 
検索して探してみてください。 
☆未刊行分の花ゆめ掲載号情報→まとめサイト:ttp://www31.atwiki.jp/garakame/pages/20.html 

最近では国会図書館【ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/guide.html】へ 
最寄りの図書館やネット上でコピー&郵送依頼を出せるようになりました。 
費用は自腹ですが、比較的安いので利用するのも手です。 

Q6: 速水真澄に電話をかけてきた神恭一郎って誰? 

A: 和田慎二先生の作品『スケバン刑事』の登場人物です。美内先生と和田先生が 
それぞれ『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』を 連載していた『花とゆめ』誌上 
(同じ掲載号)で、お互いの連載の登場人物、つまり真澄さんと神さんを 
電話で話させる、というオアソビをしたのが該当の場面です。 

Q7: なぜ、桜小路優=「はう」なの? 

A: 42巻で桜小路優が稽古後に缶コーヒーを飲んだ時「は・・・う・・・」と言っており、 
それがあまりにも優らしく、また優の全てを表していたことから、 
スレ内であっという間に浸透していきました。 
桜小路優をはう認定に至る祭りの詳細は、35代目丸々1スレ消費して語られています。 
35:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103515019/ を参照してください。 

おまけ: Σケ 勹||| 白目のAA。  Σ←驚きを表す ケ ←右目および鼻筋 勹←左目 ||| ←青筋 
7花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:50:54 ID:???0
●亜弓の失明原因 〔花ゆめ1989年24号/連載287回から〕 
稽古場で倒れてくるライトから、端役の少女を庇い、頭を打ってしまう。 
幸い、外傷もなく何事も無いかに見えた。稽古を終えて、マンションのエレベータで、 
一瞬何も見えなくなる。 自分の目の異常に愕然とする。 
※※「別冊花とゆめ」09年4月号で、ほぼ同じエピを再現している。※※ 

●暴漢 〔花ゆめ1991年3号/連載308回〕 
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。 
真澄はマヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病しながら、 
愛を打ち明ける。 薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。 
しかし「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と紫織の嘘で真澄は、 
あのことは夢だったと思ってしまう。 

●東京湾クルーズ 〔花ゆめ1991年12号/連載313回前後〕 
真澄の事を思い役の気持ちになれないマヤに黒沼が水城に相談して、 
二人を東京湾ナイトクルーズでデートさせる。(黒沼はマヤの片思いだと思い 
諦めさせようとしていた) 
真澄から、新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を理解。 
アベックに写真を撮って上げ、お礼に二人の写真を写してもらうマヤと真澄。 
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。 

●ホテルマリーン 〔花ゆめ1991年17号/連載318回辺り〕 
真澄を「紫のバラの人」として正式に名乗り出させるため、聖がマヤをホテルに 
呼び出す。 聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄にわたす。 
しかし、紫織の自殺未遂を聞きマヤに会わずに帰ってしまう・・・・ 

●桜小路のキス! 〔花ゆめ1992年2号/連載327回〕 
マヤに一輪の紫のバラと以前贈った舞台アルバムが、絶縁状と共に紫織の策略で届く。 
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、 
マヤへ思いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。 
8花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:52:20 ID:???0
ガラスの仮面の中で登場するお芝居(劇中劇) 

【美内先生のオリジナルと思われるもの】 
「国一番の花嫁」「灰の城」「ジーナと五つの青いつぼ」「古城の愛」「石の微笑」 
「天の輝き」「白いジャングル」「シャングリラ」「女海賊ビアンカ」「夢宴桜」etc. 

【影響を与えた事象・原案があるもの】 
「ふたりの王女」…イギリス女王エリザベス1世とスコットランド女王メアリ・スチュワートの2人が影響を与えた 
「わが作品No.707愛しのオランピア」…バレエ作品「コッペリア」が原案。 
「忘れられた荒野」…「1920年代のインドで狼に育てられた姉妹アマラとカマラ」の話が原案。 

【原作があるもの】 
「椿姫」…小デュマの同名小説。舞台化・映画化もされている。 
「若草物語」…ルイーザ・メイ・オルコットの自伝的小説。 
「たけくらべ」…樋口一葉の文学作品で映画化もされている。 
「嵐が丘」…エミリ・ブロンテの小説。映画版も同じタイトル。 
「王子とこじき」…マーク・トウェインの小説。 
「奇跡の人」…同タイトルで映画化もされているノンフィクション。 
「カーミラの肖像」…レ・ファニュの「女吸血鬼カーミラ」という小説。映画版「血とバラ」もあり。 
「真夏の夜の夢」「(ロミオと)ジュリエット」「ハムレット」…シェークスピアの戯曲。 
「イサドラ!」…「裸足のイサドラ」という名で映画化もされているノンフィクション。 

※詳細は、まとめサイトttp://www31.atwiki.jp/garakame/pages/18.html
9花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:55:05 ID:???0
   (~)    こ、これはしまむらで買ったおもちゃで
 γ´⌒`ヽ   >>1乙なんかじゃないよ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 (*´・ω・)    ∈・` ) ∈・` ) ∈・` )
. (:::::::::::::)⊃へ_(乙フ_(乙フ_(乙フ ))
.  し─J  .    ◎ ◎ .◎ ◎  ◎ ◎ )))
10花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:58:17 ID:???0
>>1

そして
.∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+ 祝100スレ目.∴・.゚ ゚.・∴..*.☆+
11花と名無しさん:2009/08/30(日) 23:58:39 ID:???0
>>1

    A介「 そうじゃよ わしが ともだち じゃよ 」




12花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:24:01 ID:???0
>>1
乙です。一応、漏れ+α追加しときます。

●ガラスの仮面ネタバレスレ4(『別冊花とゆめ』をフラゲした人はこちら)
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1251381475/
●まとめサイト
 ttp://www31.atwiki.jp/garakame
●美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
 ttp://homepage2.nifty.com/suzu/

====ガラカメファンサイト・アングラネタ part9==== (ファンサイトの話題はこちら)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1251164047/
13花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:24:18 ID:???0
ファンサイトの話題はこちらでお願いします

====ガラカメファンサイト・アングラネタ part9====
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1251164047/
1413:2009/08/31(月) 00:25:22 ID:???0
被った
スマソ
15花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:48:30 ID:???0
あああ選挙特番見てる間に新スレ立ってたー
>>1乙華麗。
ついに100スレ突入ですなぁ。
16花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:53:10 ID:???0
乙〜
17花と名無しさん:2009/08/31(月) 00:59:08 ID:???0
前スレ埋めage
18花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:06:16 ID:UcoovJBO0
久しぶりに全巻読み返してみた。
紫のバラが気づいただけで4回くらい花の絵が違う。
色は紫だけど、品種が違うってことでいいのかな。(単にアシさんが変わっているから?)
あと、途中まで麗のエピソードが描きたかったんじゃないのかなと思える。
今まで気にしてなかったけど、麗っていいキャラだ。
19花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:09:25 ID:???0
麗も演劇の為に家を出てきたっぽいよね
20花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:09:57 ID:???0
>やりたかったけど、マヤが怯えたから、止めた

そうだったっけ?そうだったんだね。
なんか細かいところは忘れてた。
21花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:13:44 ID:???0
>>20
前スレの続きですね。
あれはマヤは確かに怖がったけどその後しがみついてんだから
OKってことでしょ。
22花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:15:10 ID:???0
>>18
>花の絵が違う

18がレスしている通り、アシさんが違うせいだと思うw
以前アシ経験者の裏話漫画で、実は大都芸能本社ビルも
細かい設定がなかったらしく、階数(何階建ての建物か)を
間違えて描いた人がいると暴露してた。

>>20
違う!マヤは怯えてなんかいなかったよ!
23花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:15:25 ID:???0
あーじゃあやっぱりやれば良かったんだね
バカだな<真澄
24花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:15:36 ID:???0
>>18
亜弓さんの子供時代、マスミンの生い立ち、が描かれてた頃に、
そろそろ麗の過去についても描かれるんじゃないかと
期待していた時期が私にもありました
最終章まで来てしまった今、もう今更描かれることはないんだろうなとがっかりしている
25花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:16:14 ID:???0
眠れ。俺の気がかわらないうちに

・・って何だよ。だらしねー。
26花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:16:34 ID:???0
ごめん。22で間違えてageてた。
つか、前スレのID:6FziGibdOの解釈は、キスの回数も独自判断で
増やしてたし、あまり参考にならない気がする。
27花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:20:18 ID:???0
>>24
最終章なの?
未刊行は次が「生命」だったけど。
月影先生がいよいよ・・・・のときに章が変わるのかと。
28花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:25:23 ID:???0
>>27
未刊行とエピソードの登場順番が狂った現在は、
章の名前が登場する順番も変わるんじゃない?
最終章が何になるかもまだわからない。

・未刊行
第12章 紅天女→第13章 命

・44巻発売現在
第12章 紅天女→第13章 ふたりの阿古夜
29花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:27:59 ID:???0
あれ?(…単行本見直し
最終章『紅天女』だとばかり思ってたら、第13章『ふたりの阿古夜』だった
紅天女は12章の章名だったのか
6年(だっけ?)の空白のうちに何か幻を見てたようだ
誤認識だったようだね。すまん
30花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:28:41 ID:???0
とにかく、本筋以外のストーリーは完結させてからでもいいのでは?
一旦完結させてからスピンオフというか、外伝とかいくらでも書いていい。
それは大歓迎だから、本筋はサクサクたのむよ、みうっち。
本筋=マヤマスと紅天女、ね。

完結した後でも買うから亜弓編、麗編、一角獣編、英介編なんでも来い。
3127:2009/08/31(月) 01:28:46 ID:???0
>第12章 紅天女→第13章 命

あっそうでした。スマソ。
3229=24:2009/08/31(月) 01:29:02 ID:???0
です
たびたび失礼
33花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:36:20 ID:???0
紅天女のあらすじもやってしまったし
二人の候補がセリフ口走ってるし演技も見せちゃってるし
試演だけで単行本3冊くらい行きそうな気はするがどう新鮮さを出すんだろ。
34花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:38:12 ID:???0
>>22
強いて言えば「武者震い」だよねw
35花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:40:04 ID:???0
>>33
紅天女の結末場面は、まだ絵もセリフも一切出てないよ。
36花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:40:33 ID:???0
>>33
具体的にどういう演技で見る側をおののかすかは
ほぼ出てきてないからそこ見るの楽しみにしてるよ。
クライマックスは一真にアコヤがどう切られるか、なのかな。
37花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:41:29 ID:???0
パーティーグッズのコーナーにある
頭に斧が刺さったカチューシャが頭に浮かんだ
38花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:42:56 ID:???0
>>34
んまっ☆
39花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:45:22 ID:???0
某所で完結予想してる人がいたんだけど対決のとこは
マヤ…斧を持つ一真の手を取り自ら命を差し出す
亜弓…全てを赦す聖母のような表情で死を受け入れる

てのがあってこれでいんじゃないかと思ったわ。
後者がアルディス状態だけど。
40花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:48:04 ID:???0
水木さんも、聖さんも、本分をわきまえて
おせっかいとかしないもんなー。
2人ともマヤマスが実は両思いと知っているのに。。。

マヤとしては立場が上すぎる相手に自分からアタックしにくいだろーに。
マスミン。ほんとがんばれよぅ。
41花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:49:59 ID:???0
水城さんはわかっててちくちくやってるとこもあると思うけど
聖さんはさっさと気付いちゃって欲しい。
ご主人さまに倣ってまさかまさかて縦線入れてないでさあ。
42花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:50:31 ID:???0
>>40
○水城  ×水木

前スレでゲゲゲの先生が来てる?って揶揄されてたのに、
気付いてなかったのかなぁw
それとも偶然間違った住人が続出してるのか。
43花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:51:42 ID:???0
A介じゃないのっっ!!!!
英介よ!!!!
わかった!?<ALL
44花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:52:13 ID:???0
聖は、未刊行エピでの「おやりなさいませ」を復活させるなら、
両想いだとちょっと気付いてるって意味になると思うけどな。
45花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:53:56 ID:???0
>>43
A介「はーい」
水木「はーい」
4640:2009/08/31(月) 01:54:00 ID:???0
ん?
そうか、聖はまだ知らない?
マヤが紫のバラの人をこの上なく愛しているのは知っているだろうけど
=真澄とバレてることまでは知らないんだっけ?

脈ありと知ってたら「おやりなさいませ」じゃないの?
47花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:54:55 ID:???0
水城も聖もマヤが紫のバラの人に気づいてるってことまでは知らないのよね。
聖が気づけば話はスムーズに進みそうなんだけど。
4840:2009/08/31(月) 01:56:13 ID:???0
>>42
はっっ、ただの変換ミスですぅ。。。

>>44
未刊行では気づいているっぽい?
もう記憶の彼方なので、確かめられない。。。
49花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:57:13 ID:???0
聖は、インド舞踊の時に「それとも」ってモノローグがあって、
「もしかして知ってるのでは」みたいなのはあったが
如何せんその後の展開を見る限りはどうも無かった事に・・・
まあ、現在の描き直しのせいでそのエピソード自体無かった事になってるが
50花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:58:56 ID:???0
>>46
うすうす勘付いてるって様子だったね。
51花と名無しさん:2009/08/31(月) 01:59:16 ID:???0
インド舞踊どっかいっちゃったね。そういえば。
52花と名無しさん:2009/08/31(月) 02:00:37 ID:???0
紫のバラの人に恋しちゃってる
てのは確信してるんだけど
正体を知っているか否かは疑問
てレベルだったんだよね。

聖さんをどう動かすか未定のままあの辺描いちゃったのかなミウッチ。
53花と名無しさん:2009/08/31(月) 02:01:13 ID:???0
書き直しの後、聖の登場がグンと減ったよね。
未刊行では活躍していたのに。
インド舞踊のエピソードは読みそびれた。
やっぱり国会図書館かなぁ。
54花と名無しさん:2009/08/31(月) 02:09:13 ID:???0
>>48
未刊行の「おやりなさいませ」の聖は、
『マヤが紫のバラの人がた誰であっても感謝している、
 異性として愛情を持っている』
と、マヤと会話していて感じた描写があった。
だから両想いって44でレスした。

つまり聖は『たとえ紫のバラの人が真澄だと判明しても、
マヤのあれだけ深い心があれば大丈夫』だと思って
伊豆のホテルマリーンで会う手助けをしたって流れじゃないかな。

でも『マヤが紫のバラの人=真澄だと知っている』と
聖がハッキリと気付く描写はなかったと思う。
まあ自分の独断解釈なので、異論はあるだろうw
55花と名無しさん:2009/08/31(月) 02:11:25 ID:???0
>>53
年明けまでここでうだうだしてたら
多分天孫降臨再びになるよ。
56花と名無しさん:2009/08/31(月) 02:12:10 ID:???0
>>54
いえ、わかりやすいです
仰る通りだと思います。
57花と名無しさん:2009/08/31(月) 07:29:54 ID:???0
100記念書き込
58花と名無しさん:2009/08/31(月) 07:39:31 ID:???O
マヤの試演には本物の恋の経験が必要で、それを掴まないと試演までいかないんだよな。よし、いけ!マスミン、押し倒せ!
59花と名無しさん:2009/08/31(月) 08:41:13 ID:???O
前スレ1000が誘導華麗すぎるんだぜ!
新スレおめ!100スレ目おめー!!!
60花と名無しさん:2009/08/31(月) 08:58:20 ID:???0
100巻目記念カキコ

インド舞踊は良いとおもったのに。
梅の谷で月影の足につけていた鈴がならないっていうあれとつながってるし。
聖さんもよかったし。
61花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:12:22 ID:???0
あゆみさんがめまいの原因になかなか気づかないのと
周りの人も照明が思い切り激突して、病院にいけとかいわないのに
違和感が
62花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:16:44 ID:???0
それがミウッチークオリティw

付録のメモ帳ホスィ(´・ω・`)
63花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:19:16 ID:???0
お買いなさいませ
64花と名無しさん:2009/08/31(月) 12:31:09 ID:???0
亜弓さん……視神経うんぬんに考えがやっと至ったんなら
ふらふら出歩いちゃダメでしょ……
じっくりゆっくり演技を考える時間も必要だと思うよ
焦っているんだろうけど

ところで、オリゲルドでつかんだ「役のなりきり」はどこいっちゃったの?
65花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:07:53 ID:???0
>>64
ふたりの王女いえてる。

今後視力が全くなくなるのかそうしないのかで、亜弓の紅天女が変わってきそう。
完全に視力がなくなったら、瀕死の月影先生がみせた天女の奇跡を生み出せるような気も。
視力をなくした亜弓はどこか神秘的で、紅天女として生きることしかできない。
とかいう語りがありそう。

そんな亜弓をマヤが勝つには、阿古夜の恋にかかってるな。
亜弓はまだ大恋愛を経験していないから。
66花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:12:42 ID:???0
紅天女にかぎって
「原作から抜け出たような演技」ができない亜弓さん
67花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:22:34 ID:???0
うちにもパーフェクトブックあるけど
紅天女を誰にやらせるのかミウッチははっきりと語ってるよ
68花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:32:11 ID:???0
>>67
ええええええ?そうなの??
よかったら内容書いてプリーズ
っていうかそれって、例の解釈のしようによってどっちともとれる言い方なんじゃないの?
69花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:37:35 ID:???0
>>67
語ってないってw
70花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:41:59 ID:???0
>>68
誰がやるかに関してはあいまいな言い方ではなかった。

ただ「〜でやることになるとは思いますね。」だから
あの時点ではそういう「つもり」だったんだろうなと。

今も変わらなければそうなるんだろうなと。
71花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:47:49 ID:???0
ダブルキャストで見たいな〜
72花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:49:56 ID:???0
>>70
試演の事を言ってるだけじゃないの?
「結末は何年も前に決めてある」って
何十年も引っ張ってきたミウッチがネタバレするわけないじゃん。
その本97年発売だし。
73花と名無しさん:2009/08/31(月) 13:57:17 ID:???0
細かいエピソードで道はそれても
骨子は変わらずのミウッチだもんね
きっと変わらないよ
74花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:09:31 ID:???0
どうしてもまた最初から読みたくなって纏め買いして20年ぶりぐらいに
読み直したけど…お母さんひき逃げされてるのはいいのか
75花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:15:48 ID:???0
ブクオフでちょこちょこ買い集めたけど
汚いのに350円買った後に
綺麗なのに250円とか
もっときれいなの100円とか><

43巻が10冊ぐらい並んでいたりとか><

76花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:25:24 ID:???O
>>73
だがその回り道の距離がハンパない
登場人物のキャラもどんどん変わってるし
77花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:32:16 ID:???0
黒化する婆や
78花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:33:30 ID:???0
>>75
バラで買うと
同じ巻があるのにまた買っちゃった、二冊も同じ本持っててどーすんだよ

という事が時々あるので
自分が既に買った本が何巻か(足りないのは何巻か)
常にメモして持ち歩いてたっけな・・・
79花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:34:27 ID:???O
マヤたちの服が酷過ぎて泣く
今時しまむらだって、もっといい服売ってるぞ
髪も変だし
紫織と亜弓の数の子のような目もイヤ
80花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:43:19 ID:???0
文庫が100円で並んでて一気に15冊買った覚えがある。
店員に心配されるほど重かったが、もう手にいれたくて仕方なかったw
81花と名無しさん:2009/08/31(月) 14:47:29 ID:???0
>>79
エトランジュのことかー
82花と名無しさん:2009/08/31(月) 15:55:32 ID:???0
別花10月号の絵が荒れまくってる
「どうせ後で直すんだから」と適当に仕上げてる気が・・・
83花と名無しさん:2009/08/31(月) 16:04:02 ID:???O
直した後も44巻みたいなクオリティじゃねぇ…
84花と名無しさん:2009/08/31(月) 16:06:35 ID:???0
10月号はアンドロイド真澄ですから
85花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:15:01 ID:???0
なかなか話が前に進みませんね
86花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:21:15 ID:???0
物語の中でも何年も立っちゃってたら
たまらない物があるけど
そうじゃないからま、いいや

87花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:23:46 ID:???0
今時、
ひもが切れる→不吉なヨカン
って、あまりのベタな描写にビックリだわ。
何十年前の使い古されたネタですかw
もうそんなのしか描けなくなったのかミウッチは。

しかもマヤっていつも外出する時まともにバッグすら持たないのに(これもヘンな話だが)
あの時に限って丈夫なひもが!ってww
88花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:26:33 ID:???0
昭和の少女漫画を貫けと言う一方で
今時こんな描写ってさwと突っ込んでみたり
おまいらも軸がぶれすぎなんだよ。
89花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:27:40 ID:???0
「おまいら」?


ら?
90花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:29:58 ID:???0
月影先生に何かあっても何も壊れなかったのにね
91花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:31:12 ID:???0
わざわざああいう場面を作るという事は
マヤと亜弓さんの結びつきをもっともっと描きたいということなのか。
92花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:32:19 ID:???0
アユミ実は気がついたらマヤを、、ってレズ設定にして欲しかった
93花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:33:16 ID:???0
そして真澄が嫉妬、か…。
94花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:34:17 ID:???0
昭和の漫画でシリアスのレズ設定なのってある?
池田さんのクロディーヌ(?)位しか浮かばないけど。
95花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:34:27 ID:???0
俺のちびちゃん…(プリパッ   ←手血まみれ
96花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:35:30 ID:???0
せめてベタでも、ネックレスとかが切れた!ってやってほしかった。
あんないかにも頑丈そうなバッグが切れるってちょっとビビったw

44巻読んだ。
なんかキャラがブレてたというか…うーん…
上手く言えないけど、キャラに下世話感が増しててビックリした。
97花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:35:34 ID:???0
今読み終わった。とりあえずばあやの急須の持ち方がめちゃくちゃだ。
98花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:36:23 ID:???0
>>94
わかりません><
99花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:37:27 ID:???0
もしかして初代バアヤはもうとっくにアレで、今のバアヤはアンドロイドなんじゃ
100花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:37:56 ID:???0
そんな細かいことまで突っ込むなら
自分はばあやの帯のお太鼓のタレが
着物のおはしょりより短いのが気になって気になって…w。
この作品に限らずそういう和装のミス凄く多いけど。
ああいうのって写真を見て描くわけじゃないのかな。
101花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:42:45 ID:???0
20年経って描き直してもなお何も先に進んでいないってのが凄い。
既に出したエピの前後を入替えただけで普通に流れさせてるのも凄いけどw
102花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:46:06 ID:???0
>>96
イルカネックレスが切れればよかったのに
って思ったけど、あれ工事に返しちゃったんだね。
>>97
今確認したけど
ばあやを描いたのはミウッチ、
急須とテーブル描いたのはアシだからちんちくりんなんだな。
筆圧が違いすぎる。
それより、その下のコマのラフスケッチみたいなばあやのほうが
数百倍気になったけど…
103花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:47:24 ID:???0
自分も44巻の何が気になるってばあやだよ。
下世話化しちゃった麗よりよっぽど気になるよ。
104花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:52:54 ID:???O
小さいコマのばあや、ラフ画のまんまみたいな酷い絵でワロタ。
明らかに別人の麗に泣いた。
さやかの髪型、ハタチ過ぎて常に二つ結びは痛い。変えてやれよ。
105花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:53:38 ID:???0
それに比べたらウマヅラマスミンも綺麗なほうだな…。
106花と名無しさん:2009/08/31(月) 17:55:17 ID:lCJPldjOO
アリエスの乙女達(だったかな?)ってレズじゃなかった?
107花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:00:32 ID:???0
タイトルしか知らない。
108花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:03:55 ID:???0
>>96
わかる。42巻くらいからなくとなく感じてたけどなんかね…
109花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:04:49 ID:???0
さやかの
「エー!マヤが朝帰りいいい?」
とかああいうのいらないな。
110花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:10:23 ID:???0
麗が薄っぺらいキャラに成り下がったのがなんとも。
美奈と泰子はいない事になってるな。
今後の展開に関わりようがないからしょうがないのかな。
111花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:14:03 ID:???0
>>80
私も、あるブックオフで新書版34冊を一気に買いました。
全部100円だったのでツイていた
112花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:14:53 ID:???0
麗なら
「そうか、阿古夜って呼びかけて水をね…」
とか呟いて鋭い目をしてもいい場面だったよね。
113花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:17:01 ID:IWTa59XZ0
ガラスの仮面に出てくる登場人物は時代が変わっても、
最初の頃とキャラもルックスも変わらないで欲しいわ。
それよか、速水えいすけ?真澄んのお父様が、前は偵察で現れていたのに、
いきなり態度やキャラ、お考えが変わってきていることが1番気になるわ。
そこだけは辻褄あわせて掘り下げて書いて欲しいの。
114花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:17:32 ID:???0
何故おネエ調w
115花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:18:14 ID:???0
>>113
そんなのマヤたんの魅力に参っちゃったからに決まってるじゃあん〜。
116花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:20:11 ID:???0
頬を赤く染める英介を見る日が来るとはね
117花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:20:58 ID:???0
僕もマヤちゃんとパフェを食べてメールアドレスを交換したいです
118花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:24:11 ID:???0
>>117
はぅ乙
しかしアドレスは既に交換してそうだし
パフェじゃないけどマンゴーソフトは食べてるんだよな…
119花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:30:16 ID:IWTa59XZ0
え〜でも、、真澄も7年もこのこと関わっているのか…よく我慢しておるの〜…
みたいなシーンは少しまだ謎だわ…あそこだけ不思議な感じがしたわ。
120花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:39:47 ID:???0
人は7年も片想いできるものなのでしょうか?
121花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:43:49 ID:???0
7年もよく平静でいられるものじゃ
→わしなら心奪われるがのぉ
122花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:44:36 ID:???0
>>120
まっ☆120さんたら、ほほほほほほほ。
123花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:47:15 ID:???0
7年もよく平静でいられるものじゃ 
→わしならファンクラブ会長になってるがのぉ 
124花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:47:16 ID:???0
☆の多用、ムカつくわーw

あ、ミウッチの話ね
125花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:48:09 ID:IWTa59XZ0
なるほどそんな感じの意味ね。
えいすけも最初の頃から考えたら丸くなったもんね。。
126花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:50:17 ID:???0
鳩山さんも女優と結婚してることだし
127花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:53:14 ID:???0
>>124
まっ☆☆124さんたら☆☆☆ほほほほほほほほ☆☆☆
128花と名無しさん:2009/08/31(月) 18:58:14 ID:???0
>>96
>あんないかにも頑丈そうなバッグが切れるってちょっとビビったw
ヒント: Made in China
129花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:07:16 ID:???0
年寄りからしたらマヤみたいな子はなおさら可愛いだろうね
130花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:07:30 ID:???0
誰かにすれちがいざまカッターで切られたんじゃないの。
131花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:07:31 ID:???0
7年?それがどうした。
我々は30年ガラ亀と付き合ってるんだぞ。
132花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:08:20 ID:???0
そういう事しか言えない婆はひっこんでろよ
133花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:10:12 ID:???0
>>120
マジレスだけど
3年片想いしたことある。
あれ以上長いのは自分には無理だと思った。
134花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:14:00 ID:???0
>>120
社長は愛人が沢山いるからダイジョウブ
135花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:20:22 ID:IWTa59XZ0
たしかに片思いって小学生の時の4年間が最高記録
それがせいぜいかもね
136花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:22:35 ID:???O
>>102
はうとお茶を飲むマスミンのカップを持つ手もひどい
137花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:30:52 ID:6FziGibdO
英介だったら、平静ではいられない。
千景にアプローチし、断られれば、仕事にまでして、近づこうと行動する。
爺になっても追い掛けてたもん。
ウジウジ真澄はなぁって思うんじゃないの
138花と名無しさん:2009/08/31(月) 19:33:16 ID:IWTa59XZ0
かえるのこはかえる
139花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:03:29 ID:???0
>>136
ホントだwww酷すぎる
コーヒーカップひとつぐらい自分で描けよミウッチ
その上のマスミンとはうが道でバッタリw会うシーン、
マスミンが「きみは・・・」って言うのっておかしなセリフだよね。
随分久しぶりに会って「えっと・・・君は誰だったかな?」みたいな。
>>137
千景(ちかげ)じゃなくて千草。
140花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:11:22 ID:???0
>>136
取っ手に指かかってないw
あれは粘着テープか何かでひっついてるのかw
141花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:15:57 ID:???0
千草と演劇協会会長がマヤのけいこをみて「新鮮」っていってたが
他にたくさんの解釈や役者による演じ分けがあるならさておき
千草しかやってないのだから、マヤがやっても亜弓がやっても新鮮なんじゃ。
142花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:17:50 ID:IWTa59XZ0
そんな言葉のあげ足ずっととっててたら
漫画じゃんくて日常でもみんなの話してること
変なことだらけに感じるでしょ君は
143花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:35:26 ID:???0
今更んなこと言ってもだけど
ワープさせてまで時代を進めた必要性ってなんだろ?
平成21年に、昭和を舞台にした漫画を描いたっていいじゃんか
144花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:44:09 ID:6FziGibdO
シガレットケースから、たばこを取り出して、ライターで火をつけ、煙をくもらす真澄。
こういうのがなくなったのも、時代に合わせてかな。
ヘビースモーカーだったのに。
145花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:44:33 ID:???0
>>143
昭和を描けるアシスタントがいないし。
146花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:51:29 ID:???0
>>145
しかし、まさかの昔の原稿切り貼りで
昭和と平成の、決して一緒に仕事はしてなかったアシのコラボが
44巻にはあったよw
亜弓が雨に打たれながら演技してるときの
「亜弓お姉さま!」の劇団員のファッション、たまらんwww
もうあそこまでいくとギャグの世界だ。
147花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:54:35 ID:???0
ひょっとしたらアシだけじゃなくて先生も代替わりしてるんじゃないか?
148花と名無しさん:2009/08/31(月) 20:54:42 ID:???0
>>145
資料がいくらでもあるだろw
149花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:06:56 ID:???0
私は、ファッションより、「亜弓さん!」ではなく、執拗に
「お姉さま!」の連呼に失笑気味でした・・・・
私だったら、姫川先輩、とか、先輩、とか、もしタメで、劇団の中でも
昔から知ってるんだったら、「亜弓さん」って呼ぶなーと思いつつワロタ・・・w
150花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:29:16 ID:???0
それより44巻じゃ、気がつくと、水割りかロックで
酒飲んでないか?真澄。

昔はたばこスパーだったのが、
最近はアル中みたいに、常にコップ握ってるぞ。
151花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:30:20 ID:???0
>ID:IWTa59XZ0

sage厳守スレではないが、ageて話すほどでもない内容で
いちいちあげるなってw
sageとageがわからないなら、初心者板どぞ。http://gimpo.2ch.net/qa/
152花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:31:43 ID:???0
>>146
あったね、確かにw
153花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:43:26 ID:???0
>>149
よく考えたら紅天女の稽古って事は
亜弓のいつもの劇団オンディーヌではなくて、
小野寺チームの脇役も
オーディションで選ばれたあちこちの所属の役者ばかりのはずではなかった?
稽古場はオンディーヌかもしれないけど。
すっかり忘れられてるけど梨園の御曹司もいるはずなのにw
なのにアシに描かせたザコキャラが「亜弓おねーさまー!」って
稽古の邪魔になるだけじゃねーかよw
そもそもお姉さまって言うからには亜弓より年下の未成年、
演劇やってるのなら稽古場で騒ぐんじゃねー
稽古着も着てないし

あああ、突っ込み所が多すぎるわ
154花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:45:44 ID:???0
あ、ゴメン
劇団オンディーヌ新東京スタジオって書いてあった。
それにしても、紅天女の試演に出るわけでもない劇団員が
ギャーギャーうるさいw
155sage:2009/08/31(月) 21:46:33 ID:???O
煙草を吸っていた頃は、細かった。
煙草を止めて、酒だけになったから、太った。
マスミン
156花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:51:21 ID:???O
英介、最強。
157花と名無しさん:2009/08/31(月) 21:58:37 ID:???O
>>146
確かにw
セーラーありチャイナ服ありレース襟あり、あのスカートの花はなんだwww
158花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:00:05 ID:???O
真澄も英介のお目がねにつかなければ、理系に進んで、道を切り開けたろうに。
周りからも、信頼され、優しく賢く。
マヤを好きになることもなく。
英介の英才教育の犠牲者。
159花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:02:01 ID:???0
>>157
マ…マリメッコ??w
160花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:04:31 ID:???0
確かに44巻はやたら「お姉様」が気になったね。
それまで「亜弓さん」が主だったように思う。
切り貼りが関係してんのかな?
161花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:18:52 ID:???O
作品では三年位前にキッスは目にしてや田原俊彦がリアルなんだよね。 サクサク進めてくれさえしたらチェッカーズがでてきても別にいいんだけど。、
162花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:31:56 ID:???O
>>158
節子、お目がねに「つく」のちゃう。「かなう」や。
163花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:32:57 ID:???0
チェッカーズ・・・メンバーで亡くなった人もいるのにですか。
ケータイの時代に前髪の一部が長いフミヤが出てきたら
カオスすぎるわw
164花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:36:00 ID:???0
かといって、いきなり東方神起とか出てこられても困るがw
165花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:37:56 ID:???0
桜工事がわざわざ真澄様に
マヤが魂のかたわれについて、速水さんと似たようなこといってた
というのもムリがある。
全然さりげなくなかったし、ストーリーの都合上言わせたように思えた。
しかも、桜工事がなんも疑問に感じてないのもバカすぎる
166花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:40:17 ID:???0
ケータイ以外の部分を今風に出来ないから、結局ケータイが浮くことになる。
やはり作品の時間の流れに合わせるべきだった。
キャラの言動も服も顔も、全部「昭和」なんだからさ。
167花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:48:33 ID:???O
>>157
あれ、花なんだ。
アメーバかと思ったよ。
168花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:49:58 ID:???0
>>165
とんでもないぐらい強引設定だよね。
道で偶然会ってるしw
マヤを大事に思ってるのならペラペラ喋るんじゃねーっつーのw
しかも僕の方が有利です!とかw
まあ、舞台の状況を観客にペラペラ喋らせる(by二人の王女)作者なので
ご都合主義の設定が唐突に出てくるのには慣れてますけど。
169花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:50:13 ID:???0
アメーバは嫌だなw
170花と名無しさん:2009/08/31(月) 22:58:23 ID:???O
マヤ 多部未華子
亜弓 沢尻エリカ
桜工事 三浦春馬
真澄 内野聖陽
で、ドラマ化
171花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:13:08 ID:???0
>>165>>168
強引で御都合主義なのはこれに限った話じゃないから良かったし
そういうシンクロは良かったけど、「どれだけ自分が孤独だったか」なんて
友達いっぱいで熱烈なパトロンもいるマヤが言うのがなんかちょっとどうかと思った。
(まあ、天外孤独の身の上ではあるけどさ)
特に、あれだけマヤに尽くしてる麗辺りが聞いたら唖然とするんじゃないだろうか・・・
172花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:17:17 ID:???0
もうドラマ化は要らないな
みうちがそんな企画にかかずらわってへらへらしてるのを見たくない
それよりも原稿書けよと思ってしまう
かといって、みうち不在で原作とかけ離れた企画が進行されるのもいやだ
173花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:23:47 ID:???0
>>170
なんで今更 ま た ドラマ化?原作遅れるだけなのに。
174花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:24:47 ID:???0
>>171
描けば描くほどボロが出てくるんだよ。
ミウッチ自身は昔の原稿部分的に切り貼りで入れて
未刊行の話も順序入れ替え焼き直しして
「上手く改稿できたわ」って思ってるんだろうけど。
どれだけ孤独だったか云々のくだりは
“お互いが同じこと考えてた”って事を描きたくて
キャラの設定忘れて描いたとしか思えないな。
175花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:25:55 ID:???0
稽古帰りのはぁが偶然真澄と遭遇できるなら
ついでにマヤも混ぜてくれればいいのに。
3ショット茶会が見てみたいw
176花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:26:20 ID:???0
紅天女の試演会場は汐留貨物駅跡地ってことになってるけど、今じゃもうとっくに
再開発されて当時の面影は影も形もない

考えたら、作中ではまだ国鉄が民営化されてないんだったw
177花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:26:51 ID:???0
絵が寝ながら描いてるようなゆがんだ感じになっちゃったから、
あ、ちゃんとしてる、と思うと未刊行分のコマだったりする。
178花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:28:22 ID:???0
>>171
「孤独だった」
はあくまでも恋愛問題においての発言でしょ。
シオリーとマスミンの感性の違いをより強調したいが為に
入れてあるんだから別によくね?
話が展開するならご都合主義結構だよ。
179花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:29:24 ID:???0
一応突っ込んでみる
>>175
マヤちゃん、はぁ…
180花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:31:13 ID:???0
あ!すみませんでしたwww
181花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:31:34 ID:???0
マヤちゃん、はぁはぁ じゃないか?
182花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:36:43 ID:???0
はぁはぁ、うっ・・・!ですね、わかります。
183花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:47:18 ID:???0
>>178
>>171に同意。ご都合主義というより、キャラ崩壊が目に余るんだよ。
「誰、これ」みたいになったキャラ達が話を展開させてもな…。
「とりあえず終わればいい」っていう人はそれでもいいのかもしれないが、
せっかくここまでついて来たんだし、面白いものを読みたいんだよ。
劇中劇の名前間違えたり、これまでの展開忘れてたり、
ミウッチが過去の作品を読み返してないのは明らか。
もう一度1巻から自分の描いたものを読んでみて、
仕事に対する姿勢を入れ替えてもらいたいわ。
………………たとえ可能性が1%以下しかなくても。
184花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:49:47 ID:???0
mjで認知症とかになってたりしないよね?
ただの加齢による物忘れなのかな<ミウッチ
て、ここでわかる訳じゃないが不安で仕方ないよ。
185花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:53:28 ID:???O
マヤが孤独かどうかについては友達の数とは関係ないとおもう。
亜弓に至っては取り巻きばかりでもっと孤独とは思うけど。
魂レベルの話でしょ?
そういう意味では亜弓とマヤは近しい魂かな。
186花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:56:33 ID:???0
どうでもいいが・・・ミウッチは仕事に対する姿勢を〜だの、社会的責任だのっていいまくって
ずーっとネガキャンしてる人って同一人物だよね・・・結構うざー。
187花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:57:54 ID:???0
内容に同意できるから、ネガキャンとも同一人物とも思わないが…
みんなそれくらいの不満は持っているのでは?
188花と名無しさん:2009/08/31(月) 23:58:32 ID:???0
細かいところのツッコミ流れで、亜弓さんが自宅マンションに帰ってるところ、
一人きりなのに「11階」って言いながらボタン押してるのがおかしくてしょうがない
別にセリフなくても「エレベーターの中にいてボタンを押そうとしてる」ってのは
わかるのに
その後に乗ってきたのがカタコトの外国人てのもどうかと
外国人も住んでる高級マンション!ってことが言いたいのかな
外国人いる=高級?
189花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:02:42 ID:???O
魂のかたわれに気付いて、孤独を知る。
そのかたわれと結ばれず、更に孤独となる。
それでも、生きていく。
何をよすがに?
190花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:02:46 ID:???0
>>178 の言うとおりで、
魂のかたわれである異性に出合って(男女は陰陽であるっていってたじゃん)
自分が欠けていたことを知った=孤独を知った ということ。

オトモダチが沢山いるからいいわ、パトロンがいて金にも困らないし、
とかそういうことではない。 

これは「人それぞれで色々な読み方があるんだ」というレベルじゃなくて、
基本的な読解力がないと言わざるを得ない。勝手に嘆いてろ、ってカンジ。
191花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:02:58 ID:???0
社会的責任?誰かそんなこと書いてたっけ?

44巻&別花のみんなの感想見てると
キャラ設定というかキャラの心理描写変わってしまってるってレスが多いね。
特にばあや、麗が。
192花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:04:13 ID:???0
>>185
孤独について、同意。
これはご都合主義でやってる事では無いと思う。

あれこれ出る不満には同意できるものが多いけど
なんでもミウッチ憎しで曲解している人も実際いると思う。
ノンフィクション漫画じゃないんだからさ。
193花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:06:17 ID:???0
>>188
まぁ麻布辺りでガイジンさんも住んでるマンション≒高級設定
位に捉えればいいんじゃないの。こういうのはもはや記号論だね。
194花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:06:45 ID:???0
>>187
住人叩きしてる人が最近散見されるが、スルーしよう。
今少女漫画板で最も勢いがいいので、嵐が入ってる可能性もあるよ。
195花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:07:57 ID:???O
ばあやの顔が意地悪くなった。
前は、優しいおばぁちゃんだったのに。
アシスタントが描いてるのかなぁ。
それとも、筆の衰え?
196花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:08:02 ID:???0
>>188
ごめん。1人暮らししてると独り言が多くなって
時々エレベーターで1人なのに、階数をリアルで言うことがw
197花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:08:06 ID:???0
最大のネックはばあやと麗に代表されたキャラ崩壊&絵柄の2点だと思うの…。
物語の展開以上に。
脇だから、かも知れないけど脇の中では麗やばあやは存在が大きい人物なのに。
198花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:10:25 ID:???0
>>194
新刊出た時しか来ない人間が一気に増えたからな。
しばらくは仕方ないか。
199花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:12:23 ID:???0
読解力の無さを荒らしで済ませないで欲しいね。
演劇漫画なのにテレビドラマの置き換えて
あの演出が変だ、あんな解釈はおかしい!とか言ってる人も時々いるし、
仏教の一般的概念も知らずに鬼の首取ったかのように
宗教宗教!気味悪がったり
いくら漫画でも読む側だって多少の知識や努力は必要なんじゃないの。

もし読者側に想像の余地を残す終わり方でもしようもんなら
何が言いたいわけ!中途半端で終わるな!作品を汚した!
とか紛糾する読者の数も凄いだろうな。
200花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:12:39 ID:???0
麗とさやかは完全にモブ化したね。
ばあやはそんな重要キャラだった・・・?
昔から「お嬢様が一番ですよ、ええ、ええ、」ってキャラだったような。
201花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:14:29 ID:???0
>>200
ばあやの言葉によって亜弓さんが慰められる場面が印象にあるので
むしろ父母よりも亜弓さんの心に近い人かなーって。
どーも失礼しますた。
202花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:16:19 ID:???0
>>200
>ばあやはそんな重要キャラだった・・・?

数少ない、心から亜弓を心配するキャラだからねぇ
劇団オンディーヌの取り巻き連中とは少し違う状態にして欲しいって言うか。
亜弓を本当に理解してて定期的に登場するキャラって、
亜弓ママ(歌子)とハミルの二人しか居ない。
203花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:16:23 ID:???0
さやかはともかく、麗のモブ化は勿体無いなあ。
水城さんや聖さんばりに活躍して欲しいのに。
204花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:16:39 ID:???O
10月号のマヤが真澄に阿古夜のセリフを言う場面。
名前や過去がなんになろうの場面だが、この真澄、ひどすぎる。
見ないことにしてるよ。
視線の方向も変だし、下半身も貧相。悲しくなるよ。
205花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:17:00 ID:???0
>>199
そうそう。ミウッチ、ミウッチと連呼して、長文ぎみだからすぐわかるw 

昭和から引き続きのこんだけの長期連載、作者も年だ、

古臭い部分もあるだろう、ファッションセンスもないだろう、
セリフまわしは文字どおり芝居がかった大げさな表現もあるだろう、
そこはつっこみまくって楽しむもよし。

でも基本軸はぶれてないと思うよ。
206花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:17:30 ID:???0
そんなに酷いのかマスミンw
みんなが忘れた頃に奥で入手するから楽しみにしとこ。
207花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:19:42 ID:???0
つーか、絵が劣化したって言ってる人の気持ちがいまいちわからんわー
昔から、全く絵がうまくなかったし・・・。

マンガ夜話で亜弓のパントマイムシーンとイサドラ!の女優のダンスシーンとりあげて
表現力のなさを笑ってたけど、あんときにくらべれば今はだいぶマシでは。
208花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:21:41 ID:???0
ここにいる一部の人達だけでなくて
現代人って1から10まで懇切丁寧に説明がないと
ぽかーんとしちゃう人が多くないですか?

今現在出版されてる現代小説なんかがそんな酷い事になってるわけでもないし
漫画なんて昔と比べたら随分深い内容の物が増えてるのに
一体どういうわけで?もしやケータイ小説とか軽ーい漫画「しか」読まない子が
そんなんになっちゃうのか?
209花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:24:32 ID:???0
絵かー
古臭い絵柄なのはもう誰も突っ込まないよねぇ。
ただ、昔の塗り絵みたいな絵の時のほうが躍動感みたいなもんはあるかも。
今も時々ハッとさせられる良い表情があるけど、要所以外の絵がなんか…。
例え流しちゃうような場面でも気になっちゃうもんだね。
それとも1冊をためつすがめつ読むから微細なとこまで気になるのかなw
210花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:25:11 ID:???0
>>195
筆の衰えです・・・残念ながら。
少し前にも出てたけど
ばあやはミウッチが描いて急須はアシが描くから
ますます変な絵になってる。
マヤをあんな娘呼ばわりしてる時のばあやの
人差し指突き出しポーズはなんかおかしい。指が太い。
211花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:27:07 ID:???0
細かいなw
今からコーヒーカップ確認するわ!
212花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:27:35 ID:???0
おまえさまって響がなんかさ・・・笑っちゃうんだよね。
これからどんどん連呼するだろうしどーしよう。
213花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:27:45 ID:???0
>>207
絵の劣化は、各人の許容範囲の差だから仕方ないよ。
自分はあまり気にしない方なので、気になる人のレスは
そう感じる人もいるのか〜・ふ〜ん程度に流すことにしてる。
214花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:28:51 ID:???0
>>212
そこはもう諦めるしかないのです、おまえさま…
215花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:30:23 ID:???0
>>208
「若かった自分が読んでたあの頃のガラかめ」しか受け入れられず、
文句を言う為に惰性で読みつづけてるような人が的外れなカキコしてるだけさ。
216花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:31:31 ID:???0
「こんなせつない気持ちははじめてだ」って
うなだれてるマスミンの絵だけは
頑張ったなーって思うよ。
顔見えないけど。
217花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:31:36 ID:???0
「おまえさま」
平安末期とか室町設定の時代劇ってこういう二人称なのかな?
時代劇嫌いじゃないから度々聞いてるはずだけど特に気になったこと無かった。
何故文字にすると気になるのかしら。。。
218花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:31:48 ID:???0
絵なんて、描きたいことが表現できてりゃいいのさ。

今までで一番お気に入りの絵は、通り雨を演じたときのマヤ。
219花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:35:11 ID:???O
絵が下手というけど、別花の他のどの作品より、私は上手いと思うな。
オトメンなんか、へたっぴだよ。
220花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:35:14 ID:???0
昭和チックなケーキが美味しそうだったなー>通り雨近辺
未刊行分のマヤが真澄の前で泣きべそかいちゃうとこと
聖さんとインド舞踊デートするとこの絵も好き
221花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:36:37 ID:???0
真澄さんのカップを持つ手つき確認したよ。
あれは英国式持ち方かも知れん!
指3本で持つんだよねwwww
222花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:38:14 ID:???0
ふと、5巻を手にとってパラパラめくってみたが、マヤの表情がとても豊かだ
223花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:40:48 ID:???O
表現力というより絵柄ダサ過ぎてwktk出来ないんだよな
少女漫画を貫くからには華やかな絵柄でお願いしたい
話しが一向に進まず大きな動きもないから、せめてキャラが美しければなーとか思うのは贅沢か?
マヤと亜弓は百歩譲るとしても、真澄だけはカッコ良く書いてくれないと
ただの鬱の人になっちゃう
224花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:40:59 ID:???0
ふたりの王女のアルディスやったときの、かわいこちゃん扱いされてる聖女マヤも好きだが
通り雨のマヤはほんっとーーーに可愛かった!
ビアンカやってたマヤもすきだし、あのあたりの話は何度も読み返しちゃうよ。
225花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:42:22 ID:???0
劣化いうけど聖さんと水城さんは劣化してない気がするけどなあ
226花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:43:16 ID:???0
>>219
ちょい待て!最近は少し劣化してるがオトメンの人はそれなりに絵がうまいよ。
劇中漫画で通常の自分とは違う絵柄も描けるしw

ただ表情が豊かでわかりやすいって面で比較すると
昭和の時代の漫画家の方が、平成で活躍始めた漫画家よりも
全体的に上手なように見えるね。
アニメと漫画とゲーム全部の影響を受けているので、
単純化された綺麗な絵になりがちなんだと思っている。
227花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:47:46 ID:???O
226に同意。手抜きは止めて欲しい。漫画なんだもん、絵は大事だよ。個人的には、華やかな迷路で、俺のものだ、とか言ってる頃の真澄が好き。
228花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:49:25 ID:???0
>>225
うん、むしろ美しくなってるねw
ウマヅラマスとどういう差別なんだ。
229花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:49:42 ID:???0
>>227>>226の何に同意しているのか・・・ww
手抜きってというか。もともと・・・。まいっか。昔がそんなに素晴らしかったかねえ。
230花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:50:15 ID:???O
>>226
ちょっと待て!
ミウッチの劣化は認めるが、オトメンの人が、それなりに上手いだと?
上半身と顔アップで誤魔化してるだけじゃないか。
231花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:50:36 ID:???0
顎のレングスがなかなか修正されないな。
顎の割れが修正可能ならばレングスだって修正可能なはず。
232花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:50:58 ID:???O
絵柄が劣化かどうかは判らない。
しかし、紅天女章に入ってからの絵柄は好きではない。
233花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:53:20 ID:???0
>>232
あっそbyミウッチ
234花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:53:23 ID:???0
>>216
私もそこせつなくなったw
簡単な言葉なのにそう思ったんだからほんと絵でみせたな。
ミウッチやるじゃんと思ったw
235花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:53:57 ID:???0
絵がまるっこく、かわいらしくなった気がする。年齢が下がったというか。
真澄は冷酷な表情は全くしなくなったし。
しかしそれは劣化というのとはまた違う気がする。ヅカ的でなくなった、て感じかな。
236花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:55:58 ID:???0
自分の場合は、以前から独特で古めの絵だとは思ってたけど、
特に上手いとか下手とかは考えたことがなかった。
正直、マスミンの馬面も、このスレ読んで気づいたようなもんだし、
絵柄の変化に関してはほとんど意識したことがなかったよ。

そんな自分でも、最近、小さなコマのものすごく稚拙な絵には
萎えることが何度かあった。
昔が素晴らしかったとかどうとかじゃなくて、
これじゃ子どもの落書きだよ的な絵だけは勘弁してほしい。
237花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:56:44 ID:???0
>>225
44巻は聖の出番なかったね。
フローリスト花房だっけ?
微妙に違う気もするがまあいいかw
238花と名無しさん:2009/09/01(火) 00:58:28 ID:???0
>>235
瞳の中から冷たい炎が消えたのよね。
後になって読んだ未刊行の前半は
真澄さんがバンコランみたいな顔でびびったよ。
239花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:00:13 ID:???0
絵の描き方もストーリー運びも雑になったんだよ
240花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:00:34 ID:???0
コミックスで直しってどれくらい直してるの?
241花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:01:36 ID:???0
>>240
これくらい
242花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:02:06 ID:???O
なんだか瞳というより目全体が小さくなってない?
あと華やかさが無くなった気がする
243花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:03:10 ID:???0
月影の服がなんだか貧乏くさくなってる。
もっとすっとしたドレスだったのに、なんだあのホムレスのようなもこもこで
カビみたいな柄は。
244花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:03:29 ID:???0
>>234
いいシーンなんだけど
なぜかあの椅子、肘掛がないんだよ。
普通、あるよね?

>>235
月影先生がマスミンについて語ってるのかと思ったw
245花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:03:50 ID:???0
絵と比べたらストーリー運びはまとも。
コミックスだけ通して読んだら特に破綻は無い。
絵は>>236さんの言う通り、ところどころに小さいアラが散りばめられてて
丁寧な絵と混在してるからかえって気になるんだと思う。
246244:2009/09/01(火) 01:04:42 ID:???0
ごめん、下は>>238へのレスでした
247花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:07:34 ID:???0
では
>真澄さんがバンコランの様な顔で驚いたものよ。
に直します。
248花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:09:54 ID:???0
絵に関しては、美内自身も自分は上手くないって何かで発言してたし、
編集部も評価してないよね。何しろ初代編集長・小長井氏が
「絵はアレだが話が抜群に面白い」って断言してたw

上手・下手ではなく、ストーリーがわかるように
丁寧にきちんと描かれてる分には文句ないな。雑や明らかな手抜きは勘弁。
それに古臭いけど美内のオリジナルな絵として確立されてるのは
凄いなって思うよ。
249花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:11:16 ID:???O
連載当初から読み続けてるファンは40、50歳だよ。
老眼始まってる人もいるだろうけど、絵が雑すぎるよ。
ミウッチには頑張って欲しい。
250花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:12:26 ID:???0
どんなに美しい絵を描いていた人でも10年以上経つと
必ずと言っていい程劣化するじゃん?
それ考えたら絵の印象変らないだけマシかも。
251花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:17:45 ID:???O
ってことは、この先、もっとひどくなるってことじゃん。だったら、見られるうちに終わりにして。
252花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:19:04 ID:???0
>>251
ミウッチは既に何十年描いてると思うんだよw
もう絵柄変化も頭打ちだよ

…と、思いたい!
253花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:19:23 ID:???0
画業40周年萩尾先生の美麗な絵をみよ!
もう何年たっているかもわからんがわたなべまさこ先生の変わらぬ色気のある絵をみよ!

宗教なんぞにはまりおって、せっかくの作品を劣化させやがって。
254花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:22:45 ID:???0
宗教関係ないからwwwww
てか昭和の御大陣のその後知らないや。
みんな漫画読みなんだなぁ。
255花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:23:46 ID:???0
>>253
わたなべまさこさんは、少なくともキャリア50年は経過しているね。
今年80歳だそうだが、デビューが20代前半らしいのでw
256花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:24:12 ID:???0
関係あるよ。時間を無駄にした。
ガラスの仮面以外に、アマテラスだって結局未完じゃん。
257花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:26:52 ID:???0
アマテラスの絵はどういうことになってるの?
ブックオフで数ページチラ見しただけだからわからん。
258花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:27:35 ID:???0
わたなべまさこ先生と水野英子先生は漫画家の鑑です!!
あとキャリア46年の花村えい子先生もあの美しく憂いのあるタッチは健在ですばらしい!!
259花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:28:07 ID:???0
へー
260花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:31:13 ID:???0
>>254
大御所の情報が知りたいなら、こんなスレあり。
24年組以外のスレなら、ミウッチの名前があったと思うw

≪変遷?≫同じ漫画家の絵柄の変化≪劣化≫
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1196680114/

昭和3〜40年代の少女漫画の絵柄がキモすぎる
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1152332648/

◆24年組を語ろう Part2◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205335352/

●○『まだ やってたの?』て感じの漫画●○
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1159074138/

早く続きが読みた〜い漫画はありませんか?
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1055937646/

いっそ再開しない方が良かった漫画@少女漫画
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1229387697/

少女漫画家が一つのクラスにいたら?-2年生-
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1046340218/
261花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:31:50 ID:???0
花村先生、矢島美容室のCDジャケット描いてるね。

どれか一つだけなおせるなら、麗をもとの鋭くクールで美しい麗に戻して。
262花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:31:59 ID:???0
いや興味無いから他の漫画まで読んでないわけで…
ご親切に有難うございます。
263花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:33:41 ID:???O
>>217おまえさま
古文を教えてる私に言わせると、「つっこんではいけない」
あれはもう日本の言葉づかいじゃない感じでファンタジーっす
ジャパネスクでも瑠璃は結婚してもお歯黒しないじゃん
264花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:33:49 ID:???0
>>248
えええええ(汗) そんな風に言われちゃうのか? <絵はアレだが
(上でも出てたように)現在プロとして活躍している人達にも
今のミウッチよりも、絵は現代風であっても、ずっと下手な人って多いと思うんだけどねぇ
・・・というか>>253さんも書いているように24年組が神すぎる人が多かったから
彼女らと比べられると相対的に低い評価をつけられてしまうのかな <絵的に 
265花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:36:00 ID:???0
みうっちに近いとなると、和田慎二あたり?
多少キャラの絵がむちむちしているけど、話はあいかわらず面白いような。

>>263
ためしに正しい当時の言葉で紅天女をやってほしいw
266花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:37:02 ID:???0
>>263
おまえさま、は有り得ない二人称てこと?
新作歌舞伎なんかで使ってた気がするんだけど…
確かに違和感あるんだよねえ。
267花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:38:46 ID:???0
>>264
漫画家として「絵」がとても評価されるのって、たぶんコミックスの
中身は全く知らなくても、表紙の絵を見ただけで惹かれて買っちゃいました!
ってファンが続出するような場合なんじゃないかな?
イラスト集を出版すると、コミックスと同じぐらいの売り上げ実績が出る人とか。
そういう意味では美内はコミックス表紙買いする人、少ないと思う。
268花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:38:46 ID:???0
「そなた」のほうがポピュラーかつ史実に近いってことかなあ。
「おまえ」なら、目下の者に対しては女→男でも言うわけだよね。
269花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:39:29 ID:???0
>>267
確かにイラスト集が欲しいとは思わないね。
作品集なら欲しいけど。
270花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:43:27 ID:???0
わたなべさんって80なの!?で、今も現役!?
でも、あの人の絵、私には受け入れられなかったから
申し訳ないけどどうでもいいや。
ミウッチの絵が劣化したっていうのは本人比で、だよ。
長年描いてりゃ絵は良くも悪くも変わるもんだけどさ、
44巻は特に「なんでそんなに描き急いじゃったの?(日食見に行って締め切りギリギリだった?)」
っていうのが数多く目に付いたもんで。
271花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:46:42 ID:???0
ファンサイトでミウッチそっくりな絵描く人いるじゃん?
ああいう人がアシになってくれればいいのに。
272花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:48:48 ID:???0
現代の作家が「あの時代の人はこんな風に話していたんじゃないのかな〜」と想像で
それっぽく作ってしまうっていうのは多いんじゃない? >>266
逆にいうと、過去に実際に使われていた言葉遣いなんかを正しく使ったとして
それが読者(または観客)に『それっぽい』と受け止めてもらえるかというと
そうでもない、とか・・・
けっこう時代劇とかいいかげんに作ってたりするじゃん
273花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:49:57 ID:???0
>>270
ttp://www.futabasha.co.jp/magazine/jour.html
> ■Jourすてきな主婦たち9月号
> ■2009.8.1 発売
> 波乱万丈!中国古典妖艶絵巻!
> 「金瓶梅」其の五十五
> わたなべまさこ
> つらく悲しい過去を背負う未亡人・秋鳳に持ちかけられた嫁入り話。好色漢の西門慶は大乗り気だが…!?
> ★単行本はこちらから購入できます。

↑更新が遅い公式なのでw まだ先月情報ですが、不定期で連載中。
274花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:50:15 ID:???0
>>271
おとっつぁん、ファンサイト話はここでは言わない約束よ。
275花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:50:16 ID:???0
まあ、うりざね顔のアコヤなんて見たくないわな。
276花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:51:45 ID:???0
>>272
ふむふむ
NHKの大河は時代考証のチェック凄いらしいけどね。
「家族」という言葉は当時無かったから駄目とか
言葉そのものはあっても今とは使い方が違うからその台詞は有り得ないとか
制約厳しいんだって。見てる時にそこまで注意してないけど
いざ当時無かった言い回しをされたらなんとなく違和感を持つのかも知れないね。
277花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:52:38 ID:???0
>274
すんません、これ以上掘り下げる気は無いので…。
そういうアシさんいないもんかなーてことで。
278花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:53:20 ID:???0
漫画の中の創作劇なんだから、時代考証とかはどうでもいいな〜
本格時代モノ漫画と宣伝してるのに、ボロが多いようなのは困るけどw
279花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:55:01 ID:???O
アシスタントが描くモブが浮いている感が44巻は特にした。線が細すぎるというか。
元アシの立野真琴がミウッチのアシはみんなこのモブが描けると
月刊ガラスかめか何かで描いていたよね。
今はその伝統は廃れてしまったのかなあ。
280花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:55:37 ID:???0
おまえさま
はありか無しかてだけの話だと思うんだけど…
まぁ漫画なんだから「あり」だわなw
281花と名無しさん:2009/09/01(火) 01:58:52 ID:???0
一真のことを「あなた」ってのも変だしな。
シンプルに「お前」でも良かった気がするけど
「おまえさま」のが柔らかいんだろうね。
古風な「そなた」も好きだけど上品すぎるのかな。

なんか、ありがとう・いいえの稽古みたいにブツブツ言っちゃうw
282花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:03:21 ID:???O
>>276
NHK大河?天地人は髪型がありえないと思ってますが、あれはちゃんと時代考証してるの?
283花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:04:34 ID:???0
>>282
自分が読んだのは脚本についての話だったから
衣装髪型その他はわからない。
そこは我々素人が見ても明かに変だよねw
284花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:04:40 ID:???O
一真って、記憶喪失で自分の名前も覚えてない設定だったっけ?
285花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:05:27 ID:???0
>>284
自分が誰かわからないんだからそうだろうね。
286花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:09:42 ID:???0
>>282
ガクトの謙信だって白頭巾かぶってなかったり明らかにおかしかっただろ。
キャストにしてもそうだが今は若者に媚びて見映えもある程度優先させてるんだよ。
287花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:12:47 ID:???0
ガクト謙信くらいキワモノめいてるといっそ許せるんだけど
シャンプーが香ってきそうなナツラルヘアーやみて欲しいよねww

話変えるけろガラかめが完結できたらミウッチどうするのかな。
外伝的なもんを描くのか別作品をやるのか趣味に邁進するのか。
288花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:14:13 ID:???0
古い漫画をアニメ化する際も、今に合わせてある程度絵柄等を変更させたりするしね。
ガラカメも多少はそんな感じになってる。

>>287
どう考えてもアマテラスです本当にありがとうございました。
289花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:14:52 ID:???0
ガラスの仮面の最終巻には、オーエン入会案内チラシが投げ込まれてたり
290花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:15:33 ID:???0
wwwwwww
ガラかめ終わらせてからやる分には何してくれても一向に構わんけどさ。
291花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:17:39 ID:???O
「こんなせつない気持ち〜」は一枚の絵になっていて額に入れたいくらい良い。
なのに、丁寧なとこと雑なとこが入り混じっているブレが気になる。
コーヒー持つマスミンの手は顔の大きさに比べて異様に小さい。
ここも顔だけミウッチであとはアシなの?
別々にかけばバランス崩れるわな。

結論→もっとミウッチ風の作画がうまいアシさん入れてください。
292花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:18:47 ID:???0
>>275
この↓スレを思い出したw
北島マヤにこの役を!
http://caramel.2ch.net/ms/kako/1011/10119/1011914310.html
293花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:21:18 ID:???O
ガラかめと平行して、アマテラスをメロディとかで連載開始

アマテラスの方に夢中になり、ガラかめがまたストップ
294花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:23:36 ID:???0
>>293
おまいというやつは
誰もが思っても口に出さないようにしていることを…
日本には言霊というものがあああああ

言葉にしないでお願い。
295花と名無しさん:2009/09/01(火) 02:43:56 ID:???0
>>292
随分昔のスレを発掘してきたなぁw
296花と名無しさん:2009/09/01(火) 04:26:29 ID:???0
>>170
それじゃ真澄の背が低すぎだろう
297花と名無しさん:2009/09/01(火) 05:03:04 ID:???0
>>244
椅子に肘掛がないの、気になってたw
あれじゃ居眠りできないじゃん、疲れるじゃん!って。
298花と名無しさん:2009/09/01(火) 06:47:33 ID:???0
>>170
30cmの身長差は欲しいよね

多部未華子・・・158cm
沢尻エリカ ・・・160cm
三浦春馬 ・・・・178cm
内野聖陽・・・・177cm
299花と名無しさん:2009/09/01(火) 07:40:18 ID:???0
内野さんは好きだけどマスミンて顔じゃないなw
キャストネタはNGが暗黙のルールじゃないのかね。
300花と名無しさん:2009/09/01(火) 07:46:51 ID:???0
田辺誠一も老けたしねぇ
301花と名無しさん:2009/09/01(火) 07:58:17 ID:???0
それを言ったら安達ゆみちゃんももう子持ちですよ
302花と名無しさん:2009/09/01(火) 08:37:01 ID:???0
戸川さん…
303花と名無しさん:2009/09/01(火) 08:53:25 ID:???0
離婚あり…
自殺あり…
304花と名無しさん:2009/09/01(火) 08:54:27 ID:???0
もう10年だもんねえ
305花と名無しさん:2009/09/01(火) 09:00:14 ID:???O
完結する前にドラマ化とかアニメ化とか能とかもうやらないで欲しい。
カネコマ乙としか思えない。
306花と名無しさん:2009/09/01(火) 09:01:44 ID:???0
もう出尽くした感ありなのでその心配は無いのでは?
それこそ正調ミュージカル位しか残ってないぞ。
307花と名無しさん:2009/09/01(火) 09:05:48 ID:???0
>>293
正直それだけが気がかりなんだよねぇ〜〜・・・
以前休載したときって、「しばらく(数ヶ月)お休みします」といって年単位でいなくなったんでしょ?
ストーリーよりもそっちの方にハラハラドキドキさせられるってどうよ・・・

ところで、ちょっと検索していたらこんなページが。ガイシュツ?
美内すずえさんインタビュー 
「祈りを表現していきたい」
ttp://www.alohinani.com/miuchiinterview.html
308花と名無しさん:2009/09/01(火) 09:10:14 ID:???0
もの凄いスリルです
309花と名無しさん:2009/09/01(火) 09:25:24 ID:???O
>>298
作中で30センチも差はないでしょ
散々既出だがマヤは156センチ設定。真澄は忘れたが180あるかないかぐらいでは?
実際、25センチ差があればかなり身長差を感じるよ。
マヤはふだんハイヒール履いてる子じゃないしね。
310花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:04:20 ID:???0
180は絶対あるでしょ
311花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:04:47 ID:???0
ばあやさんて、あんなふうに人をおとしめて亜弓を持ち上げる褒め方
する人だったっけ……?
なんか、もっと性格丸い人だと思ってたけどなあ
312花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:05:12 ID:???0
散々ガイシュツ>ばあやショック
313花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:05:31 ID:???0
バアヤの癖して子供っぽい
314花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:05:55 ID:???0
>>309
185前後だと思ってた。
315花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:07:57 ID:???0
安達祐実………153
田辺誠一………182
316花と名無しさん:2009/09/01(火) 10:08:49 ID:???0
185前後ぐらいかと思ってた
そうでないと周りが相当小さい事になる
317花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:11:55 ID:???0
グインの御大の時は病を知っていたから諦めもついた
でもせめてこっちは最後まで書ききってほしい
身内以外でこんなに他人の健康を願うなんて初めてだよ

・・・あ、「みうち」
318花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:27:37 ID:???0
カメだが、おまえさまはありのようだ。
二人称。近世にはきわめて高い敬意を表し、男女ともに用いた。(大辞林) 
319花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:37:38 ID:???0
へぇ男も使ってたんだね
320花と名無しさん:2009/09/01(火) 11:45:00 ID:???0
>>318
有難う。
321花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:28:12 ID:???0
>>190
劇中劇と現実をリンクさせたり、「役の思想を理解し、気持ちをつかむ」
「紅天女のリアリティを観客に感じさせる」ということと、
「真澄とマヤは”実際に”魂のかたわれ同士だ」ということを納得することとは
別の問題だろう。
「深く愛し合っていることの表現」としては理解出来るが、「元は一つの魂なので、
出会うと自分が欠けていることに気付く」というのは「”実際に”魂のかたわれだから」
という前提に基づく話で。
人には様々な恋愛観があり、恋をしたときにどういう感情になるかはそれぞれだろう。
だから愛というものから目を背けてきた真澄のような人物が、マヤと出会うことによって
「孤独だと気付いた」ことは理解できるが、マヤがその台詞を言うのは
これまでのキャラクター像から離れていて、どこか違和感を覚える、
真澄と同じことを言わす為のとってつけたような台詞に感じる、と感じる人間がいても、
それは読解力云々とは別の話だろう。作者が表現しようとしてることは理解できても、
物語の流れ的に不自然だという感想があっても不思議はない。
作者が突然変えた作品の世界観にすんなり馴染めた人は、例の幽体離脱のシーンも
納得したのかもしれないが、演劇漫画を読んでるつもりが、紅天女編に入って突然
「二人は本当に魂のかたわれなんですよ」みたいな展開になって、
とまどう人間がいたっておかしくはないだろう。
322花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:28:45 ID:???0
な、長い…
323花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:29:32 ID:???0
そしてずれている…
324花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:34:30 ID:???0
今気がついた!
発売日に買ったのに
めんどくさくて44巻読んでないw
325花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:37:08 ID:???0
これから楽しめていいな!
326花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:48:08 ID:???0
今作者はアレにはまってるんだなーってすぐにわかる作品ってあるよね
327花と名無しさん:2009/09/01(火) 12:49:39 ID:???0
さやかめ、麗と同衾するなんて…ッ
328花と名無しさん:2009/09/01(火) 13:05:10 ID:???0
さやかめ=さやナントカの仮面かとomota
329花と名無しさん:2009/09/01(火) 13:09:32 ID:???0
>>327
あれ布団を二組くっつけてるんだよね? そうなると麗がちょうど境目の
ところになっていることになり、そしてマヤの布団占有率の高さに泣けたw
大切にしてもらっているのは紫のバラの人にだけじゃないぞ >マヤ

あとアツい書き込みwだけれども>>321には一字一句同調するよ
330花と名無しさん:2009/09/01(火) 14:16:39 ID:???O
>>321
昔のスポ根展開が好きだった人が今の展開ツマンネって率直に思ってるだけなのにね。
宗教を全否定するな!とか無知だのとファビョる人が定期的に現れるけど
ただ単に漫画としてつまんないと思われてるだけの簡単な話。
特に今の時代、宗教団体の怪しい実態が散々露見してて拒否られやすいんだから
描き手として世間の空気読んでもうちょい工夫があってもいいと思う。
趣味じゃなくお金が動いてるんだから。
331花と名無しさん:2009/09/01(火) 14:24:44 ID:???0
>>329
さやか、寝る時もツインテールのままなんだなw
332花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:04:04 ID:???0
じゃあ麗はグ(ry
333花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:20:52 ID:???0
ぐ?
334花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:21:44 ID:???O
さやか、女だって加齢で薄毛になるぞ
いつも決まった場所で分け目作ると、そこから徐々に…(ry
335花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:38:48 ID:???0
ガラスの仮面が好きな喪女 2人目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1236436677/
336花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:39:32 ID:???O
44巻読んだけど、何この絵?
モブだけじゃなくてメインキャラまで、
ちょっと引いた絵になると目のバランスとかひでーな
時間かけて連載を改稿した結果がこれか…
337花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:40:07 ID:???0
そうだよ
もう読むのやめなよ
338花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:42:10 ID:???0
>>330
ただ漫画としてつまんないと言ってる人と
宗教徹底嫌悪派とかゆとり的レスしちゃう人は
全くの別モンだと思うけどね。
339花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:43:41 ID:???O
マヤは麗に甘えすぎだよね
340花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:44:50 ID:???0
うん
341花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:51:48 ID:???O
>>338
宗教徹底嫌悪派て??
宇宙バックに幽体離脱とかネーヨwなツッコミのこと?
自然への感謝とかを全力否定するような人いないし。
342花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:56:01 ID:???0
紫織が別荘で卒業証書やアルバム見てるときって靴履いてるけど
前にマスミンが一人で別荘で
「あの子が誰か他の男のものになったら俺は気が狂ってしまうかもしれん(白目)」
って言ってた時はスリッパ履いてなかった?
343花と名無しさん:2009/09/01(火) 15:59:32 ID:???0
>>341
紅天女の台詞から設定から全否定な人
時々いるじゃん
まず最初にアマテラスフィルターON!みたいな
344花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:00:42 ID:???0
>>342
よく見てるなあww
そういえばスリッパ見たような気がする…
20年も経ってるから床を改装したんじゃない?
345花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:08:33 ID:???0
しおり「誰も見てないから靴のまま入っちゃおうっと」
346花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:11:30 ID:???0
「土足のことは真澄様には内緒にしておいてね」
347花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:13:34 ID:???O
>>342
マジレスすると、靴ままフロアでも普段は楽なスリッパ利用、
ソースは一流ホテルにスリッパが備え付けられてること。
※ホテルではスリッパまま客室から出るとマナー違反
348花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:16:58 ID:???0
なるほどー
349花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:20:31 ID:???O
>>336
アップはまあまあ、でも少しでも引いた場面はバランスがひどいよね。
マスミン、別人だよ(泣)
350花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:21:43 ID:???0
誰か
「20年も経ってるから」
に突っ込んでよねっ
351花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:21:55 ID:???0
その横顔は誰?その鼻は何?って思うのがたくさんあるよ(涙)
352花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:36:38 ID:???0
ついつい気になってコミックス引っ張り出したよ。
最初に紫織がアルバムを見つけた時は
足元は描かれてなかったけど
ひざまづいた床がモコモコしたように描かれてるから絨毯ぽい。
マスミンがグラス片手にマヤを思いながら悶々してる時は
ソファに横たわってスリッパ履きだったけど
その後尋ねて来た紫織はヒール履いてた。

「今日は何か用事でも?」
「用がなければ会いにきてはいけませんの?」ムカッ
この時点ではまだ婚約もしてないのに・・・
「そうだよ、チビちゃんで頭一杯な時に来るんじゃねえよ」って言ってやれば
ここまで話は長引かなかったのにww
353花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:37:54 ID:???0
そんな真澄が見てみたいですw
354花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:38:05 ID:???0
>>342
>「あの子が誰か他の男のものになったら俺は気が狂ってしまうかもしれん(白目)」
その5ページ後、シオリンがアポ無し突撃してきて真澄を窓際に追い詰めているときに
はっきり描かれてるよw  シオリンはハイヒールで真澄はスリッパ
紫折、人んちに土足であがるなよwww

ついでに
>「あの子が誰か他の男のものになったら俺は気が狂ってしまうかもしれん(白目)」
の前のページの「いつかはあの子も真剣な恋をして 誰か他の男のものになって
しまうだろう」のコマの真澄のアゴの長さっぷりはひどい。。。
あそこ重要なシーンなのに。。。 真剣に直視できないyo
355花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:46:19 ID:???0
文庫版だと何巻目ぐらい?
356花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:50:49 ID:???0
絵柄で読んでるわけじゃないから「あっ」て思う絵があってもそこまで気にならない。
セリフまわしも多少のキャラ崩壊も気にならない。
先の展開、完結するのかの方が気になる。
年数経ちすぎで絵柄にショックを受けたのは悪魔の花嫁だよ。。。
357花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:58:34 ID:???0
>>355
20巻の2/3ページぐらい
358花と名無しさん:2009/09/01(火) 16:58:59 ID:???0
※こんなヒステリー婆に気をつけよう

・完結だけが目的
・息をするようにネガキャンをする
・常に不満だらけ
・他人にレスに「それは散々ガイシュツ」と文句
・古参気取り
359花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:02:42 ID:???0
>>357
マリガトー
360花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:05:01 ID:???0
>>354
お馬さんみたいだ
361花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:05:30 ID:???0
読み返して涙が出てきた
なんでマヤに男ができたら気が狂うようなこと言っておいて
シオリに正式に返事しちゃうかな
362花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:09:02 ID:???O
新刊&最新号読んだけどなんかデジャブ多すぎでイラッときた。
未刊行連載時に読んだきりだからもう記憶もごっちゃ。
とりあえず話進めてほすいです。
363花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:18:31 ID:???0
20巻だけ最近手に入れたから、今読んで内容にショックを受けたわ
364花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:18:42 ID:???O
真澄みたいな好かれ方をされても、どうしていいのか分からない。
傷つくようなこと言った後、優しくしたり。
疲れるよね。
桜工事みたいのがいいんだろうけど、やっぱり、真澄が好き。
365花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:21:47 ID:???0
マヤが娘だったら桜小路にしとけって言っちゃうなw
366花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:29:55 ID:???0
はぅにはあの母親とあの妹がいるからね
367花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:31:12 ID:???O
マヤも空気読めない自己中というか、芝居になると何も気にならないような人だから、桜工事も耐える愛って感じ。
変人同士、マヤマスは釣り合うのかな。
鳩山夫婦みたいに。
368花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:32:16 ID:???0
金持ちは女優が好きだからね
369花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:34:24 ID:???0
>>366
あの全然似てない妹w
大人になったら少しは綺麗になったのかなw
370花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:49:59 ID:???O
桜工事は金持ち設定だったな。カァチャン、和服だったような。あれも、昭和漫画。
371花と名無しさん:2009/09/01(火) 17:55:49 ID:???O
マスミンはマヤ押し倒して、一度やっちゃえば、あのモヤモヤウジウジため息が治まる気がする。
372花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:00:45 ID:???0
21歳の癖に子供に間違えられる女って・・・。
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251788924/l50


ちびちゃん・・?
373花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:03:48 ID:???0
>>371
モヤモヤが具体性を帯びてムラムラハァハァになるだけだろう・・・
374花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:15:41 ID:???O
もう、マヤマスの想いが通じあってアハハウフフの明るいシーンが見られればいい。
375花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:26:14 ID:???O
やったらやったでうじうじしそうだ
376花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:29:54 ID:???0
やらない→妄想の中でマヤを裸にしたりアレしたりコレしたりで
       モヤモヤウジウジため息


やる→→マヤの裸体をより具体的に思い出すようになり
      未練がつのってよけいにモヤモヤウジウジため息
377花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:30:52 ID:???0
抱きかかえてるだけで温もりが離れないのに
やっちゃったらどうなるんだ
378花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:40:10 ID:???0
真澄ぬっ殺してゴーストな展開でもやれよ
379花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:47:15 ID:???0
あぁ、あの映画の?<ゴースト  そしたら誰がウーピーになるの?
380花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:49:07 ID:???O
アハハウフフの明るいシーンは、これまでもない。あっても、別の男。
素直になれない。明るい生活も想像できん。
真澄は、茶化してばっか。
381花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:49:41 ID:???0
久々にコミックを全部読み返しいたら
一連と月影のセックルシーンが気持ち悪かった。
特に乳首とか・・・・

この人は、こういうの書いたらダメだよ。
382花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:52:06 ID:???0
>>381
BSマンガ夜話で出演者に
「これもう少女漫画じゃなくてレディコミだよねー」
みたいなこと言われてたもんなあ
383花と名無しさん:2009/09/01(火) 18:55:39 ID:???O
>>381
ほんと気持ち悪いシーンだったよねw

絵もそうだけど、状況も最悪だよ。
大体、死ぬ前の晩にやるのは結構だが、
相手のこと本当に愛しているのなら、
自分の死体を愛する女に発見させるなよ。
もっと気を遣え。
いくら鬱だったとはいえ最悪。
384花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:00:18 ID:???O
ほんと。自殺はないよ。気味が悪い。なんか、やったことへの罪悪感で死んだようにも見えた。
385花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:12:09 ID:???O
英介物語を読みたい
ところで、英介、何歳?
真澄との兼ね合いで考えるて引き取った頃45ぐらいとしたら、70から75の間かな。
月影先生は、年上?
東京大空襲の時、18としても。
386花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:14:05 ID:???O
月影の裸体に絶望したんだろうね…
387花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:19:32 ID:???O
暑苦しかったよ。月影ボディ。
ダイナミック過ぎて、いちれんには、きつかったんじゃねーの。
388花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:42:57 ID:???0
>>385
なにげにイイ男なんだよね <A介
戦時中、南方の島で熱病に罹っても死ななかった体力
裸一貫で田舎を出てから、会社を興して大会社にまで発展させた知力・気力・世渡り術・・・
千草は一連ひとすじで他の男は考えられなかったから
振り向かなかったけど、なんてモッタイナイ・・・

あと自分は一連の側からみた千草とのストーリーって読んでみたい
もちろん 本 編 が 完 結 し た 後 で
389花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:51:49 ID:???0
>>383
月影先生が一蓮を魂の片割れだと思ってるのって
一方的な思い込みなような気がしてきたw
390花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:54:40 ID:???O
私は一蓮千草物語はいいや。あの黒乳首だけで、あっぷあっぷ。暗いんだもん。
391花と名無しさん:2009/09/01(火) 19:59:13 ID:???0
月影先生の洋風のダイナマイトバディはきつかったです
老いた姿しか知らなかったから

こっちは飯くってんだよっっ><
392花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:00:18 ID:???0
A介がシオリみたいのと結婚すればよかったのにね
393花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:00:22 ID:???0
確かに!
一蓮も片割れと思ってたなら自殺しないよな
394花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:04:17 ID:???0
44巻買ったどー!

とりあえずマヤの頭DEKEEEEEE!!!!!
395花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:08:03 ID:???O
一蓮は幻想であり、演劇への情熱の源は英介への憎しみだったことに気付く千草
英介がいたからこそ、演劇を続けてきたのだ
これこそ、愛?
千草と結ばれる英介
何事も諦めないことの大切さを教えてくれたガラカメ

396花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:45:50 ID:???0
>>390
レーズンみたいな黒乳首・・・
あの絵はマジでいらなかった。

乳首をあんなに適当に黒く塗りつぶすなら
最初から描かなきゃいいのに。
そういう漫画じゃないんだし

ガラスの仮面であのセックルシーンは見たくなかったわ
397花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:48:44 ID:???0
月影先生、あれが初めてだったのかなぁ?
398花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:56:50 ID:???0
僕はすっかり疲れ切ってしまい、猛獣となった女にやすやすと組み敷かれている。
千草、小さかった千草。ただ僕はかわいそうな子供は見たくなかっただけなのに。
振りほどく力もなく、覆いかぶさる肉の嵐が過ぎ去るのを僕はひたすらにまっていた。
豊かな黒髪をそっと避けながら僕は宙を見つめる。魂の片割れはどこにいるのだろう。
399花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:57:35 ID:???0
奥さんも子供もいたじゃん<一蓮
400花と名無しさん:2009/09/01(火) 20:59:07 ID:???0
実は千草が一連を強姦したのね
401花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:06:28 ID:???O
千草の思い込みの激しさ、情念から考えて、あれが初めてで最後。
402花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:06:32 ID:???O
それで自殺?
403花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:14:21 ID:???O
現実に紅天女が上演されても、見に行こうとは思わない。寝ちゃいそう。
404花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:14:57 ID:???0
実は月影先生は
シオリばりの嫌がらせを
一蓮の妻子にやったんじゃなかろうか

でも脳内変換されて純愛に
405花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:21:30 ID:???O
異常
マヤ、千景、英介、真澄

正常
亜弓、ハミル

凡人
はぅ
406花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:22:44 ID:???0
>異常 
>マヤ、千景、英介、真澄 


紅天女は人を狂わせるのかw
407花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:24:25 ID:???O
亜弓が正常…?
408花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:33:09 ID:???0
あのー、だから千景じゃなくて千草
409花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:35:40 ID:???0
44巻に出てくるアユミお姉さまったら
髪の毛を黒く塗ったらそのまんまマヤちゃんに
なるようなのがあるわね
410花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:35:49 ID:???0
>>389
ずっとそうだと思ってた。女優ならではの思い込みだよな。
一蓮は多分嫁と子供のことしか考えてなかった。
じゃなきゃ結ばれた翌日首吊りとかありえん。
411花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:39:30 ID:???0
>>399
一連の奥さんは、一連が困窮するようになってから子供を連れて実家に帰った後、亡くなっている。 
子供の生死は不明
出典:コミックス8巻107p
千草 「彼はわたしを女優として愛してはくれたけれども
     生涯女としては愛してくれなかった・・・
     奥さまの亡くなったあともね・・・」
412花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:47:49 ID:???O
9月になったけど、予告通り、11月号載るかな?
楽しみにしてるんだから、ミウッチ、頑張ってぇ。
413花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:49:46 ID:???0
>>411
初期の頃の話はまだ一蓮像が固まってない時期なので鵜呑みにしないほうがいいんでない?
「女として愛してはくれなかった」なんて
後にあんな黒豆が出てくるなんてこれっぽっちも想像できなかったでしょ?
70年代だよ。それ描いてた頃って。
ミウッチ自身もそんな事まで考えて描いてたわけじゃないよ。
38巻では奥さんが亡くなったという記述ではなく
子供連れて実家に帰っただけになってたと思うけど。
414花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:50:11 ID:???O
思い込ませといてやろうや。
…もし、源造がいなかったら上演権は、千草死亡→英介→歌子→亜弓で、マヤは芝居オタクのみそっかすのままだったろうと考えるとやっぱり主役はマヤかなぁ。
415花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:55:18 ID:???O
英介が死んだら、真澄は社長の座を奪われそうな気がする。
416花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:56:42 ID:???0
千影ってw
扇じゃないんだからww
417花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:57:16 ID:???0
どうやったら千草を千景と間違えるんだろう。それも3回も

928 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2009/08/30(日) 21:55:41 ID:8O1E7ccxO
英介は千景を何十年も追い掛けてるんだから、枯れてないと思う。登場人物の中で一番、体力、精神力が強いと思う。

137 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2009/08/31(月) 19:30:52 ID:6FziGibdO
英介だったら、平静ではいられない。
千景にアプローチし、断られれば、仕事にまでして、近づこうと行動する。
爺になっても追い掛けてたもん。
ウジウジ真澄はなぁって思うんじゃないの

405 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2009/09/01(火) 21:21:30 ID:???O
異常
マヤ、千景、英介、真澄
418花と名無しさん:2009/09/01(火) 21:58:35 ID:???O
紫織と結婚すれば、高宮グループの後ろ楯があるから、安泰か。ということは、やっぱり、マヤとは別れるな。
419花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:02:47 ID:???0
>>401
最後じゃないと思う。
あの当時の女優が上演権を守るため政界財界のバックをつけるということは
そういうことでしょ。
420花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:04:53 ID:???O
あれだけ死ぬ死ぬ詐欺やるともう月影が死ぬなんて想像できないよな
二、三十年後でも
「豪血寺一族」のお種やお梅みたいに入れ歯飛ばして闘うぐらい健在っぽいし
421花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:08:12 ID:???O
政界財界の愛人になったとして、英介、よく我慢できるね
422花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:09:01 ID:???0
紫織との婚約破棄でA介が激怒し真澄は社長解任。
423花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:13:53 ID:???0
A介ったらマヤちゃんLOVEで
真澄の結婚の事なんてどうでもよくなりそう
424花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:16:53 ID:???O
はぅが、あんぱん半分くれて、こういうのっていいよね、みたいなこと言う場面。
きもい。いちいち言うなって感じ。
425花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:17:37 ID:???O
>>422
その後は裸一貫でたい焼き屋を始め、全国チェーンにまで展開。
426花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:19:45 ID:???0
あんぱん半分このシーン、未刊行で見た記憶があるようなないような。
それとも忘れられた荒野あたりだったかな。
記憶が交錯してる。
427花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:20:15 ID:???O
そうだね。英介とマヤが、くっつけばいいんだよ。
真澄涙目。
428花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:20:27 ID:???0
全部あげろよって思った<あんぱん
429花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:21:46 ID:???0
>>425
もしくはプラネタリウムを作るか
430花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:22:22 ID:???O
>>424
はぅも小金持ちのボンボンのくせに、
マヤの餌付けをいつも安スイーツやB級グルメで済ますところがセコい。
あ、42巻でなんか頑張ってたっけ。
431花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:23:05 ID:???0
44巻のパフェのくだりのマヤは可愛い
あれじゃA介も心奪われるな
432花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:24:50 ID:???0
「安くておいしいお店知ってるんです」
の時のA介の顔と言ったら…もうね…
433花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:25:39 ID:???O
そういえば、あったね。忘れられた荒野で、残り物のポッキー一本、くれたりするの。はぅは、自己陶酔してんだよ。そこが嫌。
434花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:26:28 ID:???0
一緒にパフェ食べに行きましょーね
なんて20代の娘にあんな笑顔で言われたら
70爺は誰でもイチコロだぁね。
435花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:27:55 ID:???0
魔性の女ね
436花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:28:27 ID:???0
>>426
あ、やっぱそうだよね。私もどこかで見たシーンだなと思ってた。
437花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:30:57 ID:???0
しかもメールアドレスやら電話番号まで教えてもらった暁には
438花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:32:30 ID:???O
>>421
英介に対抗するためにわざわざ反対側の、手だししたり邪魔したりできない人間と関係もったって
愛人になったわけじゃないでしょ
439花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:34:00 ID:???O
メルアド教えあったとか。
その後、マヤ、お礼のメールくらい送ったのかしらん。
マヤのことだから、それっきり。
じぃさんは使い方が分からない。
440花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:36:48 ID:???0
マヤちゃんへ

缶ジュースのおじさんより
441花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:36:49 ID:???0
A介、「マヤちゃんからメールは来ていないか」って
部下に何度も聞いていそう
442花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:39:30 ID:???0
送信者:パフェ介 Re:Re:あの時の約束の件じゃが…忘れてはおらんよな?
443花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:39:44 ID:???O
泊まりにきたさやかの寝顔がえらく可愛いんだけどw。一番のヒットだ。
444花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:41:01 ID:???0
>>443
あれダッチワイフみたいじゃんw
445花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:42:52 ID:???O
>>439
マヤはたとえ携帯持ってても充電忘れて使い物にならなそう。

A介、あの年齢でパフェ食いすぎたら血糖値とかヤバそう。
446花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:42:56 ID:???0
A介の携帯の待ちうけ画面はもちろん千草@紅天女なんだろうけど
データフォルダにマヤの画像もあっても驚かない
447花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:43:05 ID:???0
次にパフェ介がマヤに会って一緒に写メールして
はぅみたいに待受にチュッ、なんて。
キモッ。
448花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:43:08 ID:???O
>>438
いやだから、私は>>421ではないが、
そういう人を自分の味方につけるために、
体を利用したんじゃないかってことでしょ。

A介がなりふり構わずに紅天女を手に入れようとしてる時に、
それに対抗しうる力持ってる人がタダでは動いてくれないだろw
449花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:44:07 ID:???O
メールを交換するマヤと英介
それを聖から知らされる真澄
もう、すべておしまいだ
最強ライバル登場
450花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:45:21 ID:???0
「パトロンのいない女優なんて島田陽子ぐらいだ
たいてい女優は会社社長とかに援助してもらってるのに」BY梨本

を思い出した

      
451花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:46:37 ID:???0
二人でいろんなお店を制覇して真澄をどん底に追いやってもらいたいw
452花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:47:26 ID:???0
>>449
暗い炎を再び瞳にともす真澄
453花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:49:51 ID:???O
>>448
格調高い祇園の芸妓みたいに
「芸は売っても身は売りまへんのどす」で通用する世界じゃなさそうだしね。
まあ処女でも若い娘でもなくなったら割り切ってやれるのかも。
454花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:52:22 ID:???O
そして黒豆の呪いにかかるわけですね
455花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:52:33 ID:???0
>格調高い祇園の芸妓

扇千景の旦那を思い出した
456花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:53:02 ID:???0
体は売っても魂は売らないわ by千草
457花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:53:52 ID:???O
>>449
たわいもないメールなのにね。
聖を使って中身を盗み読もうと必死な真澄。
458花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:54:21 ID:???0
A介のケータイの件は、ヒジリーにお任せだね。
パパパッとメモリーgetしマスミンへ。

ちょっとよからぬ発想が出たヒジリーは紫の人を装い
マヤにメールしそう。ヘタレとなったマスミンにはできないだろうから。
未刊行分デートなどの下りがそこから切り貼りして出てきそうだ。
おやりなさいませのエピソードがなんらかの形で浮上してくるだろうな。
459458:2009/09/01(火) 22:55:32 ID:???0
あ、ちょっと脳内かぶったねw(457と)
460花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:56:00 ID:???0
>>456
自分もそう受け取ったな
個人の判断に任せるけどね
461花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:56:12 ID:???0
>>455
あれが芸妓の実態だよね
462花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:58:47 ID:???0
A介がマヤを屋敷に連れて帰るようになったら
真澄も仕事を5時で終わらせて帰るようになりそう
463花と名無しさん:2009/09/01(火) 22:59:41 ID:???O
紫の人は、実は英介だった
実際、真澄がマヤに使った膨大なお金は、大都のものだろうし、英介あっての大都だろうし
464花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:01:00 ID:???O
芸妓といえばマナカナの朝ドラは酷かった。
スレチスマソ
465花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:01:14 ID:???0
パフェ介に負けじと紫のバラの人として聖を通してメルアド交換する真澄。
466花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:02:41 ID:???0
>>463
もしマヤが未だに紫のバラの人の正体を知らなかったら
この缶ジュースのおじさんが紫のバラの人?って考えたかもな。
467花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:06:01 ID:???0
送信者:紫のバラの人 Re:歩道橋にいけなかった件について
468花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:17 ID:???0
>>457
内容的にはたわいもないんだけど、二人のメールにふんだんにちりばめられたハートマークに
白目むきそう <真澄
マヤ→A介 「今日はごちそうさまでした(スマイルマーク)
         この次は私の知ってるお店にいきましょーね(ハートマーク3つ)」
A介→マヤ 「約束じゃぞ(ハートマーク)」

>>449
正直、はぅなんかメじゃないくらいのライバルになりそうだ

469花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:08:38 ID:???O
英介メール
今度はプリンアラモードはいかがかな?お嬢さん。
紫の人メール
あなたのことを、いつも見ています。
英介に軍配ですよね。真澄はとうへんぼくだから。
470花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:15:03 ID:???O
チョー笑える。歩道橋にいけなかった理由なんか、書いて送るなよ。で、理由も事情があってみたいな、なんでしょ。爆笑。
471花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:19:01 ID:???O
いっそのこと、最初から紫のバラの人の正体を作中で臥せて、マスミンの心情も隠したまま
話を引っ張ってたら楽しみが増えたかも。うまくミスリードも使って。
マスミンは何考えてるか分かんないようなキャラが一番カコイイと思う。
報われない恋に苦悩する純情オヤジはもうお腹いっぱい。
472花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:20:23 ID:???0
マヤを他の男にとられたらきが狂うかもしれないっていうのにね。
マスミン。どうにかすればいいのに。マヤももう抵抗ないだろうに。
473花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:20:26 ID:???0
送信者:真澄 Re:Re:あの時の伊豆の件だけどさ…俺やれたよね?
474花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:25:33 ID:???0
>>471
正体をふせても10巻くらいが限界じゃないかなぁ。
でも初日の青いスカーフで正体がバレるって展開は衝撃的だったよ。
あの頃はストーリーが生きていた。今はgdgdでヤダ。
475花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:30:25 ID:???0
>>473

送信者:聖  Re:Re:Re: こんにちは
476花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:38:29 ID:???O
そのうち、英介にも紫のバラの件がばれるよ
紫のバラは終わりじゃ、真澄、とか言われて、また、がーんじゃないの
すべてが裏目にでて、自分の首を締めるマスミンであった
477花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:39:53 ID:???0
送信者だけだと、あまりマニアではない人もいるし(それは私
すぐには想像し辛い。なんだっけ?伊豆の件って??
よければTo:を書いていただきたく!
478花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:41:40 ID:???0
>>475
送信者:真澄 Re:Re:Re:Re: ホテルマリーン計画第二段キボンヌ
479花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:43:19 ID:???0
>>478
送信者:聖 Re:Re:Re:Re:Re: こんばんわ
480花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:44:33 ID:???0
>>472
他の男にマヤをとられたくないならさっさと告白しろって思う。
自分は婚約しといて勝手な男だ。
481花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:54:51 ID:???O
やれたよね?なんて書かれても、引くよ。いくら、マヤでも。いや、マヤのことだから、
え、ええ。できたんじゃないかなぁ、てへ、みたいな。
482花と名無しさん:2009/09/01(火) 23:58:03 ID:???0
送信者:真澄 Re:Re:あの時の伊豆の件だけどさ…俺やれたよね?
送信者:聖  Re:Re:Re: こんにちは 
送信者:真澄 Re:Re:Re:Re: ホテルマリーン計画第二段キボンヌ 
送信者:聖 Re:Re:Re:Re:Re: こんばんわ 


相手はマヤじゃないようですよ>>481
483花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:07:14 ID:???O
マヤのメール相手。桜工事、英介、芝居関係者。送っても、すぐに返信は期待できない。メールに気付かないから。
亜弓のメール相手。家族、仕事、学校関係者。友達はいない。
484花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:10:29 ID:???O
送信者:紫織 Re:Re:ここにいらしたのですね真澄様
485花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:12:34 ID:???0
歩道橋にいけなかった件、笑い死んだ
486花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:12:38 ID:???O
482
真澄、しっかりして欲しい。
でも、こんな感じだよね。本音は。
487花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:13:17 ID:???0
>>484
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:15:19 ID:???0
>>484
紫檻、真澄に一日に最低3本くらいはメール打ってそう
489花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:17:29 ID:???0
送信者:紫織  今、家の前まで来ています
送信者:紫織  今、部屋の前まで来ています
送信者:紫織  今、あなたのうしろに
 

490花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:20:43 ID:???O
歩道橋に行けなかったって、来てたじゃん。もう、分かってるのに。いつになったら、告白してくれるの、と、プリプリするマヤ。
491花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:22:38 ID:???0
ホテルマリーンの時さ、15分間だけマヤと感動の名乗り上げをやって
「すまない、どうしても東京に戻らなければならない急用ができたんだ。
また後日あらためて二人きりで会いたい」 みたいにできなかったのか?と問い詰めたい
正直、紫織のところに行くのが10分、20分、早くなろうが遅くなろうが
変わりないダロ?と思う ほんとに手首ざっくりやっちゃってたとしても
死に目に会いたかったわけでもないんだろうに
492花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:23:27 ID:???O
489
こういう人、いるわ
493花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:25:22 ID:???0
亜弓さん・・・
ちょっとたとえが古くて分からない人もいるかと思うが
エースをねらえ!のマンガで出てくる尾崎キャプテンみたいなのが
亜弓の近くにいたもいいのにな、と思ってた。

まぁそれが今はハミルなんだけど、漢な男友達が
もっと昔からいてもよさそうなのに。

「マヤのどこがいいんだか」とかのたまってくれそうな男が
芸能界の中でまわりにいないのはある意味不思議。

みーーーんなマヤばっかり好きになるw
494花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:27:19 ID:???0
>>491
やっぱマヤに会ってる場合じゃなかったんだって
シオリを取ったんだよね
495花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:28:54 ID:???0
「マヤのどこがいいんだか」ってみんな最初は思うんだろうけどね
舞台の上での才能を見ちゃうとどうしてもグラッときちゃうんじゃない?
496花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:30:11 ID:???0
天然な女の子ほどモテるよ
497花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:31:54 ID:???O
送信者:亜弓 パフェはチョコレートの溶けかけのところが
498花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:40:39 ID:???0
>>494
で、大事故にあう。
あのあたりから嫌な展開になってきたので復活しないでほしい。
499花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:43:12 ID:???O
亜弓さんはそういう俗っぽい慰めが欲しいタイプじゃないよね
世の中全部敵!くらいな勢いだったし
失明して初めて色々な物を犠牲にしてきたことに気付いたんじゃない
500花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:48:11 ID:???0
亜弓にも、真澄にも、親友、と呼べる友達がいなそうなのが
ちょっとかわいそうだね。

真澄には聖さんがいるけど上下関係があるしなぁ。
真澄にはかつて、例の作品上の親友がいる設定になってた
みたいだけど、一時的なネタだしなぁ。
水城さんがいい感じで友人役を務めているけど、真澄が
思いっきり上から目線で素直に向き合ってないし。
社長だから仕方ないけど。

もうみんな20歳以上だし、もっと、男同志女同志で、
酒を飲みながらのシーンを希望したいけど、
ミウッチにはそういうのは無理なのかな。
桜工事も男なら、マヤをお酒でどうにかしなさい!と思ってしまうw
いい子ちゃんキャラが多すぎて、疲れるんだよ〜〜〜!もう!ww
不良キャラが恋しいな。
501花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:52:54 ID:???O
私が男だったら、亜弓がいい。
全てが、きちんとしてるもん。
亜弓がOKしてくれるなら、マヤより亜弓。
502花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:54:44 ID:???0
>>494
>>498

最 低 の 男 で す ね  w
503花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:55:31 ID:???0
>亜弓がOKしてくれるなら

ここが最大難関だろwww
OKしてくれたらしてくれたで、間くんコースじゃないかってびくびくするのがオチ。
504花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:55:38 ID:???0
マヤとアユミだったらマヤがいいなぁ
ずっとそばで守ってあげたいし
バイクに乗せて遊園地とかに連れて行ってあげたい
505花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:55:51 ID:???0
不良といえば葉子だよね。なつかしす。
506花と名無しさん:2009/09/02(水) 00:59:18 ID:???0
>>500
マスミンと黒沼先生は飲み友達。
いや、屋台友達。
おでん友達。
507花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:09:10 ID:???0
>>493
亜弓さんのような完璧そうな女性って、
同性よりも異性の友達が多そうだよね。

ドラえもんにおけるしずかちゃんもそんな感じだし、
昔オリンピックのチャンピオンだったロシアの女子体操選手も何かのインタビューで
「女の子といるより男の子と一緒にいたほうが気が楽」と言っていた。
508花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:09:29 ID:???0
亜弓も見た目と中身のギャップがでかいわけだからねぇ
友達にしろ恋人にしろ、とっつきにくいというか高嶺の花というか理解されにくいというか・・・
って、まんまハミルが未刊行で言ってたことかw

恋愛に関していえば、惚れてくる男の数でいえば圧倒的に亜弓なんじゃない?やっぱ
ただ、彼女の見た目と雰囲気に惚れてくるのが多数だろうから雑魚率高そう
例えるならば
亜弓はアジ漁で(たまに大きいのがひっかかる)
マヤはカジキの一本釣り、または捕鯨
509花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:16:59 ID:???O
でも、一本釣りしたのが、真澄だよ
振り回されっぱなし
ハミルのほうが、大人で誠実だよね
510花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:18:24 ID:???0
>>494
そうなんだよね。 真澄、あそこであの三角関係の答えは出してるような気がする
511花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:21:22 ID:???0
>>500
一時的なネタってのもあるけど
相手がほらもう死んでるから…
あの日本とガラガメの日本が一緒だと思うと
不思議な気持ちになるけどなw

あとしずかちゃんは女友達いるぞ
原作中よくつるんでるし、話のネタにもなってたりする
ノビタ達に焦点が当たってるから、詳しくない人はそう見えちゃうだけで
亜弓さんとはタイプ違うよ
512花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:34:11 ID:???0
しずかちゃんは、昔の戦隊シリーズものの中で
いうところのピンク=女代表、って感じがする。

亜弓さんはピンクレンジャー=女代表ではない。
分かりにくい説明ですいません。

最近の女代表はピンクとは限らないし一人とも限らないけどね。

亜弓さんはシルバーって感じだな。男なのか、女なのか、敵なのか、
味方なのか、でもなんだかとっても強い、って感じ。
513花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:43:35 ID:???O
千草 李香蘭って感じかな。
514花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:48:39 ID:???O
真澄は今頃、マヤでしこって、その後、虚しさで泣きべそ。
515花と名無しさん:2009/09/02(水) 01:50:56 ID:???O
真澄は押尾学で
516花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:00:44 ID:???0
真澄「俺はカートコバーンの生まれ変わり」
517花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:09:34 ID:???0
>>515
押尾って身長184cmなんだよね。このあいだの保釈のときに「ああマスミンの身長ってこのくらい?」と
思いながらテレビ見ちゃったよw  押尾は馬ヅラじゃなくって福禄寿だけど
518花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:15:33 ID:???0
でかっ
519花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:16:11 ID:???O
押尾もラブレボリューションとか研音時代は、カッコよかったのに。
520花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:18:11 ID:???0
拘置されて痩せてまたかっこよくなったじゃない
521花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:26:14 ID:???O
マヤと真澄は、はいからさんが通るの紅緒と少尉。
亜弓は、ベルサイユのばらのアントワネットとかエースをねらえ!のお蝶夫人。
なんか、影響を受けてる気がする。絵柄がね。
初期だけだが。
522花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:30:09 ID:???O
だよね。私も保釈の映像見て、ちょっとときめいた。
太っちゃ、いかんよね。
ガラカメも元に戻せ。
523花と名無しさん:2009/09/02(水) 02:33:55 ID:???O
>>463
忘れられた荒野初日と墓参りだけは真澄が代行したけど、実は
真澄より偉い人(つまり英介)が紫のバラの人だった
とかそんな可能性は考えないわけ?
マヤって単純
524花と名無しさん:2009/09/02(水) 03:23:22 ID:???O
面倒くさいから
どうでもいい詮索は作者が省いてるんだろ
525花と名無しさん:2009/09/02(水) 04:14:47 ID:???0
44巻買うか買わないかで迷ってるんだが
尼の評価結構いいのね・・・1位になってたし
526花と名無しさん:2009/09/02(水) 04:28:28 ID:???0
買いたいならブクオフで十分
新品で買うほどじゃない
527花と名無しさん:2009/09/02(水) 07:21:32 ID:???O
>>494
未刊行は読んでないで実際は感じが違うのかもだけど

なんか真澄のそういう思考ってまるで不倫してて
「妻が自殺未遂したのに俺は不倫相手とチャラチャラしてて、俺って奴は」
みたいな感じだよね

まぁ婚約者だから同じようなもんだけど…
528花と名無しさん:2009/09/02(水) 08:10:56 ID:???0
44巻読んだんですけど
携帯とかインターネットとか登場しちゃっていいんですかね?
なんか時代飛び越えたような・・・
529花と名無しさん:2009/09/02(水) 08:36:05 ID:???O
ドラえもんにもケータイ出てないのにねw
530花と名無しさん:2009/09/02(水) 08:41:22 ID:???O
44巻マジつまらん
絵も汚いし

もうどうでもよくなってきた…
531花と名無しさん:2009/09/02(水) 08:42:42 ID:???0
どうでもいいのにこんなとこにまで足を伸ばす気持ちがわかんね
532花と名無しさん:2009/09/02(水) 09:43:54 ID:???0
携帯やネットが出てきたくらいだから、そのうち
マヤも亜弓もブログやりだすんじゃないか
533花と名無しさん:2009/09/02(水) 09:51:15 ID:???0
>>522
ときめくなよw
犯罪人だぞ。ハゲかかってるぞ。

そういえば最初の方で出てた劇団つきかげの田代先生、
ハゲのおでこの一部にカールした髪が残ってるって
あんな人見たことないわw
534花と名無しさん:2009/09/02(水) 09:57:04 ID:???0
>>529
サザエさんには携帯もデジカメも出てきてるぞw
ちなみに野口英世ver.の千円札が使われているww
535花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:06:05 ID:???O
>533
田代先生は天パだったんだよ。
うちのダンナが天パのハゲで、あんなカンジになってるから。
536花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:20:48 ID:???0
>>535
ダンナうp
537花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:24:57 ID:???0
>>535
えええ!?w
おでこから上だけでいいから見てみたいwww
538花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:38:48 ID:???0
>>528
42巻ではケータイがもっと話の中心になってる
539花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:54:09 ID:???0
>>527
マヤとも紫織とも関係持ってるわけでもないのに
まるで修羅場夫婦の浮気みたいな思考

A介さんが丸くなってきたり、マヤの高感度がアップしたり
婚約破棄を認める方向に行くとか
540花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:57:43 ID:???0
なんか、そうなりそうだよね
541花と名無しさん:2009/09/02(水) 10:58:43 ID:???0
「婚約」は怖いよ〜
婚約不履行で訴訟も起こせるんだから
542花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:00:21 ID:???O
紫織にはちゃんと自分で間違いに気付いて、身を引いて欲しい
一方的なヒールで終わって欲しくないな
543花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:04:24 ID:???0
>>539
>マヤの高感度がアップしたり
自分はマヤに好感持ったことはほとんどないな…
なんかヒトとしてというより珍獣をヲチしてる感じ。
むしろ演技以外にメンタル面がまるで成長しないのがたまにイラッとくる。
544花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:06:41 ID:???0
自分はジーナの一人舞台でコロッとファンになったけどね
DQNな母親がいたり、貧乏母子家庭だったり、
ラーメン屋住み込みだったり、家出したりと
好きな要素はなかったけど、やっぱ才能に惹かれる
545花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:10:52 ID:???0
マヤって発達障害だよね
軽度のアスペかな
546花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:11:34 ID:???0
軽度じゃないと思う。
547花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:12:01 ID:???0
>>543
ごめん、A介のマヤに対する高感度うp
っていう意味
自分も特に長年見続けてるわりにはマヤの好感度低いよw
548花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:12:08 ID:???0
紅天女はネックになってる身体の鍛練はスルーして、完全に憑依演技一本でいくつもりだろうか。
未刊でインド舞踊があったけど、今までの人形養成ギブスやパックに比べて全然ぬるいし。

たとえ付け焼刃でも、昔みたいにもっと泥臭い努力をすればな〜
安易に白目でおおおおぉ〜→あの子は天才よ!→亜弓涙目ていう流れがイヤだ。
549花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:13:44 ID:???0
作者がその辺を細かく描くのが面倒くさいんじゃない?
550花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:19:54 ID:???0
憑依だけで乗り切るには、マヤのメンタル面てかなり不安定じゃ?
ひたすら芝居が好きな気持ちだけで乗り切ってきた昔と違って、
マスミンとのグダグダとかプライベートで何かあると簡単に崩れるし。
だから試演前に良くも悪くも吹っ切れさせるんじゃないかと予想。
551花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:21:56 ID:???0
>>549
もう、泥饅頭まいうー!を描いてた頃の情熱は灰になってます。
552花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:22:53 ID:???O
>>548
紅天女編になってから、お芝居パートが詰まらんのは、
その白目オオオ〜が原因な気がするわ。
読者にはちっとも凄さが伝わってこないのに、
登場人物はみんな青ざめながら感嘆するとか、
安易すぎて本当に詰まらん。
553花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:23:48 ID:???0
描き下ろし状態で描き直すって
もしかして作者にとって未刊行部分って
徹夜で書いたラブレターみたいなモンなのかな
554花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:27:14 ID:???0
>>551
そこは感動しなかったのだが。
なんだろな、急に無理やり復活したような気がして。
もう少し段階踏んでほしかったな。
555花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:49:25 ID:???0
じゃあどのシーンが好きだったんだよ
言ってみろよ
556花と名無しさん:2009/09/02(水) 11:53:04 ID:???0
泥饅頭の逝っちゃってる絵には引き込まれるけど
幽体離脱の逝っちゃってる絵は引くだけ
557花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:06:38 ID:???O
白目はマヤの切り札
これについてこれない読者は切る
もしくは20年近い休載で乗り切る
558花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:17:29 ID:???0
切り札ってか、禁じ手を使いすぎのタブーを冒してるんだとオモ。
白目で顔赤らめて変な汗垂らすのだけは止めてくれ
559花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:23:34 ID:???O
紅天女だけじゃなくて、一巻から変化のない悪口や陰口のループ状態にうんざりする
程度の低い薄っぺらなセリフしか吐かないモブばっか
特に亜弓の周囲
マヤのあんな子呼ばわり、亜弓のサラブレッドうらやまはもう描くなよ、いい加減
マヤが賞を受賞しただけ、全体的に全く成長してない
作者の性格の悪さがよく出てるわ新刊は
橋田寿賀子のドラマを見た後みたいに欝になる
560花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:24:55 ID:???0
白目が頻出するようになってからキャラの表情がワンパタになってきたような。
あの毒の演技だって白目使わなくてもゾクッとする雰囲気出てるのに。
561花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:29:26 ID:???O
確かに縁起で白目多用はちょっと
毒のお芝居のとことか、瞳の中の怪しげな光を良く表現してたよね
泥饅頭や嵐が丘や映画のエキストラのときのような、生き生きとした表情は本人も若かったから書けたのかなぁ
亜弓さんも昔の方が迫力あったね
今の絵は目に力がない
562花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:31:15 ID:???O
縁起→演技
563花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:33:29 ID:???0
>>554
あの一気に覚醒する感じがいいんじゃないか。
一瞬何もかも忘れて役に入り込んだことで
理屈じゃなく感覚で「やっぱり自分には芝居しかない!」
って気付くんだからさ。
ずっと演劇から逃げてじめじめしてた分、あのシーンは爽快だった。
今のガラカメにはこういうのが無いんだよなー。
564花と名無しさん:2009/09/02(水) 12:58:48 ID:???0
今のマヤのgdgdの原因は恋…
里美で一度やったネタじゃん。成長しろよって感じ。
読者の大半はもう片思いで自己陶酔にハマれる年齢じゃないだろうから
さっさとお互い告って朝チュンでもかまして(詳細描写厳禁)
それから二人で難題に立ち向かえばいいじゃん。
最終的に結ばれるかどうかはミウッチの好きにすりゃいい。
とにかく、相手の気持ちも確かめないのに魂の片割れとか思い込むのはヤバイよ。
565花と名無しさん:2009/09/02(水) 13:10:21 ID:???O
まさか相手も自分を?!→イヤイヤ、ありえない…
これのループの段階で魂の片割れとか言われてもね
肉体関係とかいらないけど、告白はさっさとするべきだと思う
今のままで引っ張って何のメリットが?
566花と名無しさん:2009/09/02(水) 13:14:25 ID:???0
ミウッチの収入にメリットがありますw
567花と名無しさん:2009/09/02(水) 13:53:51 ID:???0
>>548
ごめん、ちょっと吐き出させてスマソ >ALL
長いこと紅茶の国に住んでいたせいでボリウッド(インド)映画好き、そしてその延長で
インド舞踊好きな自分(知ったか厨レベルですが)から言わせてもらえば
未刊行のあのインド舞踊のくだりは許せない〜
インド舞踊なめんな、ってカンジ
日本舞踊やバレエができないマヤなのに、なんでインド舞踊の型なら
いけるということになるんだ?
おそらく、仏教、ヒンズー教とからめてインド舞踊だしてきてるのかもしらんが、それ以上に
インド舞踊があんまり日本で馴染みがないので読者にはわからんだろ、ってノリでお茶を濁して
いるようにさえ思ってしまう。 (あの鈴の使い方はなんなんだよ!) 
もしあのエピソードが復活したら、ここて薀蓄語らせてもらうつもりでいる (`・ω・´)  
568花と名無しさん:2009/09/02(水) 13:54:44 ID:???0
僕もマヤちゃんとパフェが食べたいです
569花と名無しさん:2009/09/02(水) 14:51:49 ID:???O
>>567
今語ってよ
570花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:00:40 ID:???0
>>567
あと未完部分うpも添えて説明してくれたらなおのこと嬉しい
571花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:13:38 ID:???0
インド舞踊の時って、工事から贈られたダッサイ髪飾り付けてたんだっけ。
572花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:20:11 ID:???0
そんなに未完部分と内容違うんだ。
573花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:20:19 ID:???0
あ〜マヤって亜弓さんには適わないとか言うわりに
亜弓さんの血の出るような努力を知ろうとはしないよね

亜弓さんは、1日休めば自分に解かる、2日休めば周囲に解かる、3日休めば観客に…
って感じで日々鍛錬を怠らないのに

マヤ、身の回りの世話は麗まかせ、大人の恋愛には鈍感でいつまでも子供やってんじゃないよ
自分が大人にならなきゃ何も進展しないって理解してもいい歳のはずよ
574花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:48:21 ID:???0
中身はピュアwな子供のまま、身体だけムチムチのオンナって
どんなキモヲタの妄想ですか
575花と名無しさん:2009/09/02(水) 15:58:32 ID:???0
発達障害だから仕方ない
576花と名無しさん:2009/09/02(水) 16:03:14 ID:???0
きみの笑顔だけが
ぼくの宝物☆
577花と名無しさん:2009/09/02(水) 16:13:04 ID:???O
トモダチコレクションがなかなか人が増えないのでマヤと亜弓を追加した。
そしたら夢を見たマヤが山に向かって「おかあさ〜ん」と叫んだ時は思わずホロッときたが、すぐあとに「わぉ〜ん」と吠えた。
578花と名無しさん:2009/09/02(水) 17:00:48 ID:???0
???
579花と名無しさん:2009/09/02(水) 18:02:10 ID:???O
DSだよ
580花と名無しさん:2009/09/02(水) 18:17:50 ID:???0
>>577=>>579
ここはお前の日記帳じゃねえ
半年ROMってろ
581花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:13:22 ID:???O
オバハン吠えるなやwww
582花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:15:13 ID:???O
今日、本屋の漫画コーナーに行ったら、ガラカメ44巻だけ裸で山積み
のだめとか、他は全部、ビニール綴じしてるのに
売れないのかなぁ
立ち読みしても買う別格なのかなぁ
583花と名無しさん:2009/09/02(水) 19:41:00 ID:???0
>>571
イルカのペンダントより
ダッサイ髪飾りが登場するエピソードの方がまだ良かったと思う
ガラ亀だからその古臭さも笑いながら許せたのに
携帯もだけどアイテムの使い方がうざい
584花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:05:11 ID:???0
よりによってイルカはないよね
44巻買う時に43も42も買ったんだけどさ、、、
どうしちゃったの桜小路クンって思うシーンばっかりでワラタ
マヤもバイクに二人乗りして居眠りとかありえないでしょw
585花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:18:01 ID:???0
マヤはアスペというか、カマトトというか

自分で無自覚で桜小路を人生の保険にしてるだろ
586花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:20:33 ID:???0
>>584
大量にワイン飲ませて飲酒運転で帰れやーというイトコもありえないw
587花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:23:47 ID:???0
>>586
それ気がつかなかったw
588花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:23:54 ID:???0
桜工事と真澄様は、偶然会う確率高すぎる。

イルカの写メの偶然はあっていいものか。
マヤとペアなら真澄様もイルカをつけるのだろうか。
589花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:24:35 ID:???0
>>585
前世は兄弟だったんだと思って見ている
590花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:26:35 ID:???0
イルカだけだったらまだ百歩譲れたかもしれない
水晶までついてヒーリングストーン付きでーすとか雄と雌のペアでーすとか
めまいがするわ
591花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:26:42 ID:???0
あのイトコもチョイ役のくせに
無意味に出張っててウザかったなー
>>588
その真澄様むなしすぎるw
592花と名無しさん:2009/09/02(水) 20:32:43 ID:???0
よく見たらクジラだったりとか
何かありそう
593花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:05:24 ID:???0
はう君キラキラ
真澄オジさんジメジメ
594花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:34:13 ID:???0
桜小路ってどうして舞みたいのと付き合ってたんだろうね?w
595花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:35:57 ID:???0
役者とは劇の中であくまで駒の一部。。。

石の微笑でもそれを学んだマヤ(・・・と私たち読者)だけど、
もし試演のさなかに、真澄とマヤが相思相愛って知ったら
桜小路のほうのガラスの仮面が壊れまくって劇に支障がでるだろうなぁ

黒沼先生はそのことは分かってるかな。
桜小路がどんな風に壊れるかしりませんよー先生。
596花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:36:51 ID:???0
狂ったように梅の木を切り倒すことでしょう
597花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:47:35 ID:???0
>>582
書店でバイトしているけど、
カバーかかっていないコミックスの方が売れ筋。
カバーをかける・はがすの手間を省くから裸のままだよ。
山積みなのは売れると補充しているor売れるものだと考えられてる
ってところだね。
ガラカメは売れる商品だと判断されてるよ。
598花と名無しさん:2009/09/02(水) 21:52:42 ID:???O
594
健康な成人男子で相手に困らないなら彼女は普通に必要だろうけど、ガラカメでは無意味だよね。
599花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:14:23 ID:???0
>>588
>偶然会う確率高すぎる。
偶然が多すぎ。紫織と麗たちがバッタリもそうだし。
以前、マヤと真澄の相合い傘シーンもそうだけど
この広い東京でバッタリってそうそうないよ。
まあ、マンガだからと割り切ったけど、でも44巻はかなり不自然。
600花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:17:38 ID:???0
インド舞踊の何たるかとか全然知らないけど
あの鈴だけでマヤの動きを進化させちゃうのは
弱すぎるなとは思った。

それだけにインド舞踊なめんなレベルにさえ到達してないから
自分なんかは逆に「まいっかw」と思ったけど。
月影先生の足に結んだ鈴という伏線がコミックスに残ってる以上は
もっと本格的に描いて欲しいエピですよね(含・聖エスコート)。
601花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:19:12 ID:???0
NHKかなんかの少女漫画家の特集で
「○○さんと比べて美内さんは最初のネームが一番面白いので
あんまり直せと言わなかった」
みたいな発言を当時の編集さんがしてたのを思い出す
書きなおさせると勢いとかがなくなってだんだんつまらなくなるとか何とか
(だいぶ前に見た番組なんでうろ覚え、間違いあったらスマソ)

・・・だから何度も描き直さないでどんどん続きかけっつーのよ!
602花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:19:49 ID:???0
>>599
43巻のマンゴーアイス食べてる二人に
車で側を通る真澄たちも偶然すぎたね。
603花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:23:18 ID:???0
最初のころってハチャメチャかもしれんけど、勢いはすごいんだよねw
ミウッチが必死で〆切りに合わせてネーム搾り出してるエネルギーなのかもしれんが
604花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:24:41 ID:???0
水木さんて上品だなー

「オホホホ 〜まるで少年のような」って。
2chなら「プッ 厨房w」だよな

有能かつエレガントな水木秘書に乾杯☆
605花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:24:55 ID:???0
WOWOWでコーラスラインのオーデを受ける人々の
ドキュメンタリーやってたよ。
ゲイ役のテストを受けてた人が凄く胸を打つ演技をして
百戦練磨の審査員達を泣かせてた。
たった数分の台詞なのにTVのこっちでも泣いちゃった…。

「毒!」のインパクトはさぞや凄かったんだろうななんて思ったw
606花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:25:37 ID:???0
>>604
水城
607花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:26:27 ID:???0
>>606
間違えたスマソ
608花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:28:55 ID:???0
でもν速で「一度もあったことない人を好きになれるか」って
聞いたら「当たり前だろ」ってなりそう
609花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:30:51 ID:???0
そこは「一度も見たこと無い人を」としないと伝わらないだろう
610花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:31:52 ID:???0
>>608
水城さんじゃないけど
言葉でどこまで深いやり取りをしてたか、によるんじゃない?
611花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:33:39 ID:???0
まぁマヤの場合は
真澄=バラの人だから好きなんだよね。
真澄を先に好きになってたわけで
バラの人はどっかの有閑じいさまと思ってたんだもの。
612花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:35:17 ID:???0
マヤ、ここ何年も泣いてばっかりだね
パフェで笑顔になるならどんどん食べてくれ
613花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:35:54 ID:???0
だんだんマヤの泣きべそ顔に萌えるようになってきた。
年だな…。
614花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:41:20 ID:???O
えー?
崇拝者にあまえて職場でびーびー陰気に泣く小娘も、
金の力で男に尽くさせている女もどちらも嫌だ。
615花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:42:04 ID:???0
>>603
それが若さというか、情熱というか。
だから「なんだこのハチャメチャぶりはww」と思っても
グイグイ引き込まれるんだよね。
今はため息とともに「なんだよこのハチャメチャぶりは・・・」と突っ込むだけ。
>>604
だから☆はムカつくってのw
表紙のマヤも☆、水城さんも麗もさやかも☆
616花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:42:52 ID:???O
しおりがデートだと思っているアレは、どう見ても接待だしなあ。
617花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:22 ID:???0
真澄ってすぐダンスしましょうっていうけど、
いまどき、日本でああいうふうにチークするレストランってあるの?
職場の先輩に聞くと昭和時代にはおおいにあったみたいだけど。。。
618花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:45:28 ID:???0
>>614
マヤは媚びて泣いてるわけじゃないからさー。
当然イライラする人がいるのはわかるよ。
自分心がおっさん化してるんだよね…。
619花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:46:39 ID:???0
>>617
昭和のマンガですから。
620花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:46:46 ID:???0
>>617
レストランは知らないけど
銀座のクラブでは経験してしまいました。
(10年位前の話)
621花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:46:49 ID:???0
雑誌の方は昔から全く読んでないんだけど
44巻の続きが今月号で読めるってどういうこと?
亜弓さん失明の危機ってのはもう10何年も前に聞いた話なんだけど
つながってるの?
622花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:47:58 ID:???0
どういうこと?と問われても
そういうこと、としか…。
今やっと10年前のエピソードまで追いついたの。
623花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:48:09 ID:???0
>>621
今月号買って下さい。
624花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:48:51 ID:???O
>>618
はぅが「いいかげんウザいんだよ!」と言わないことを心の奥で見越しているのだよ。
625花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:49:46 ID:???0
>>624
結局それ言われて無理矢理ちゅーされるんだよね。
626花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:50:51 ID:???0
>>624
ふむふむ
しかし男なら実際あんまり思わないかもな。
やはり魔性なんだなマヤ。
627花と名無しさん:2009/09/02(水) 22:54:00 ID:???0
どうでもいいから真澄の前でべそをかけ!
どんどん泣きつけ!
628花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:02:20 ID:???0
>>621
テンプレ読んで、納得いかない方は白泉社に抗議すればよいかと…。
629花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:03:27 ID:???O
>>617
江古田ちゃんはしてたぞ
キャバクラで
630花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:10:41 ID:???O
アニメ、再放送して欲しい。
レンタルは、お金かかるから。
631花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:14:26 ID:???0
>>628
抗議なんてするつもりはないけど

失明後何年も経って話が進んでるはずなのに、事故直後で終わった44巻から
つながってるってのが不思議だっただけ
よくわかんないので忘れます
632花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:17:37 ID:???0
>>630
つい最近再放送してただろ。有料のとこだけど☆
アニメのスレに行くと、そういう情報レスしてることあるよ。

>>5
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203359312/
633花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:38:44 ID:???0
>>622->>623
wwwww
634花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:49:53 ID:???0
前回休載してからここにずっと来てませんでしたが、
そういえばと思い出して来てみました。
ネタバレブログも読みまくり。結論。44巻は買わなくていいかなと。
花ゆめの続きもきっとあまり進展していないんだろうなぁ。
635花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:52:18 ID:???0
>>615
まっ☆615さんたら☆
636花と名無しさん:2009/09/02(水) 23:57:01 ID:???O
マヤは賞までとってるんだから、本当なら同世代の女の子より年収あるはずだよね。
637花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:12:05 ID:???O
真澄が童貞かどうかで、社務所の抱き合ってる時の眼から、童貞じゃないって言う人いるけど、
私の彼も、あんな感じだったよ。
今は遠い昔。隣で、口開けて爆睡だよ、旦那。
あーあ、カッコよかったのに。お互い様か。
638花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:17:34 ID:???0
自分語りはお引き取りください
639花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:30:52 ID:???0
完璧な童貞ではないだろう
だけど素人童貞、ていうか処女童貞だとは思う
ピル飲んでない女とやった事はなさそうだ・・・
640花と名無しさん:2009/09/03(木) 00:45:18 ID:???0
プロしか相手にしてなさそう
641花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:12:47 ID:???0
アマテラスの話題が全然でないな
642花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:20:37 ID:???0
>>641
あの作品も完結してないし、どう語るか難しい気も…
643花と名無しさん:2009/09/03(木) 01:43:21 ID:???0
こないだ白線から再発売されたらしいから、少しぐらいは語る人はいると思ったんだ
644花と名無しさん:2009/09/03(木) 02:10:09 ID:???0
>>639
処女童貞ってのは、非処女としかやった事のない男か?最近は色んな言葉が出来てるんだな。
処女童貞と言われると、てっきり後ろが処女で前も童貞なのかと一瞬思ってしまったが。
まあ、後ろが非処女だと嫌だよなアッー!
645花と名無しさん:2009/09/03(木) 02:14:34 ID:???0
>>644
639ではないが、1行目のことでFAかと <非処女としかやった事のない男
いろいろ想像力が逞しいなw
646花と名無しさん:2009/09/03(木) 02:30:34 ID:HFOq8T2o0
真澄が童貞なら完璧に引く。ただのロリコンになっちゃうじゃん。
女優の事をあくまでも商品としてしか見てこなかったんだから。
まあ、初期は相当モテたと思われ。
で、いつの間にか枕営業が得意な女優と一晩っていう事もあったんじゃないの?
でも、マヤと関係持ったとしてもマヤは引くんじゃないのかな?
だって、あくまでも魂の片割れをお互いに確認し合う訳だからさ。
貴方の事がずっと好きでした。真澄は俺もだでいいんじゃないのかな?
その方が、マヤにとっては紅天女演じるには良いのではないの?
647花と名無しさん:2009/09/03(木) 02:47:53 ID:???0
本屋で44巻みたけど、もう買うのやめた。面倒くさくなったんだもんよ。
43巻も異常につまらなかったし。
マスミンが変態化していくのも辛い。
ミウッチはもうかつてのミウッチじゃないような気がする。
648花と名無しさん:2009/09/03(木) 03:50:39 ID:???0
文庫で出てて持ってる分は売るつもりないけど
最新刊たちについては自分も買う気ない
完結して満足いくできだったら文庫以降買い足す
ホントつまんないよね最近の流れ
649花と名無しさん:2009/09/03(木) 06:47:36 ID:???0
マヤが不安定になりだした
はうのビンタkiss復活祭☆wktk☆
650花と名無しさん:2009/09/03(木) 07:21:00 ID:???0
もう読むのやめた!報告うぜえ☆
黙って止めろやwwww
651花と名無しさん:2009/09/03(木) 07:34:32 ID:???O
ふつう女優=商品には手を出さないのが鉄則だろう
マスミンのことだから、あとあとゴタゴタしそうな素人には手を出さないだろうね
652花と名無しさん:2009/09/03(木) 07:57:01 ID:???0
>>650
決め台詞も健在
あの子は俺を許しはしない☆
653花と名無しさん:2009/09/03(木) 08:29:07 ID:???0
許していなかったり、嫌っていたりしたら
手を繋いだり、一緒に星見たり、抱き合ったりしねーーーだろ!!!!!

と真澄にいいたい
654花と名無しさん:2009/09/03(木) 08:48:25 ID:???0
それにしてもマヤってあれだけ才能があるんだから
他に熱烈なファンがいてもいいと思うけど
紫のバラの人がこれは負けられないと思うほどの

655花と名無しさん:2009/09/03(木) 09:01:24 ID:???0
貧乏DQN家庭の出身で、飲酒等のスキャンダルもあれば
イメージは悪いからねえ。
才能はあるけど、素行がちょっと・・・ってのが世間の見方じゃない?
656花と名無しさん:2009/09/03(木) 09:22:42 ID:???0
そんな目でみられちゃってたらなんかマヤがカワイソス
657花と名無しさん:2009/09/03(木) 09:37:08 ID:???0
聖あたりが
「これ以上真澄様のお心を煩わすものがあってはならない」とかいって
表面化する前に排除してるんじゃないかとか思っていたが違うのか・・・
658花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:03:24 ID:???0
何を排除?
659花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:13:01 ID:???O
紫の薔薇の人のライバルになりそうな、マヤのファンじゃないの?>排除

聖さん、すごいや、本当に裏の世界ね人なんだw
戸籍もないからやりたい放題www
660花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:14:58 ID:???0
本当は沢山いたファンを端から抹殺かw
661花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:42:34 ID:???O
闇の掃除屋さんともお友達なのかヒジリン
662花と名無しさん:2009/09/03(木) 10:42:45 ID:???0
聖さんは
新品の一万円札で頸動脈を切断してる人だったのか
663花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:08:32 ID:???0
>>653
プラネタデートの時の「私は一生許さないから!」が
未だに尾を引いてるんだよ。
大体それでマスミンが見合いをする決心をしたんじゃないかw
664花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:18:19 ID:???0
許さないって言われたら
許してもらえるように努力したり
待ったりすべきではないかと
小一時間
665花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:21:48 ID:???0
諦めが早いよね
666花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:33:06 ID:???0
真澄としおりの関係はあの夜景の眺めが決定打となったな。

あそこでしおりが、
「私も星空が大好きですわ。小さい頃はプラネタリウムへと赴いたものです。」
とかいってたら、真澄も少しはしおりに興味をもったと思う。

いや、マヤとの思い出が全てだから、紫のバラを選ぼうとした時同様に
「それはダメだ!」
とか怒るかなw
667花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:40:23 ID:???0
シオリの気持ちには努力で答えていこうと思いつつも
ずっと自分を作って合わせて行かないといけないなんて
疲れるでしょうね。連日接待状態なんてw

そのうち
「都会の銀河が好きですわ」
「ですよねー」
みたいに簡単な返事しかしなくなりそうw
668花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:42:34 ID:???0
夜景の話しがでるたびに前スレの
「ごらんになって真澄様、人がゴミのようですわ」
を思い出してしまうw
669花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:43:27 ID:???0
結婚したら返事もしなくなるよ、そして家庭内別居…すぐ離婚…っと。
670花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:45:47 ID:???0
マヤのために戸籍は汚さないでほしいなぁ
671花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:46:58 ID:???0
>>668
名言だわwww
672花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:47:53 ID:???0
>>668
笑ったw

マヤの写真を破るほどの執念があれば離婚どころか
「わたくしと共に死んでください!」
ナイフを振り回しだしそうだ。
673花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:48:57 ID:???0
>>669
未刊行でシオリがマヤにニセ紫のバラと絶縁状送って
マスミンに「あの子にもうバラは送らないで!でないとここから飛び降りるわー」
っていうのがあってからは世捨て人のようになってたな。
「新居の間取りはどうしましょう?」
「君にまかせる、僕は寝るところさえあればそれでいい」みたいな。
674花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:49:15 ID:???0
>>668
さすが紫織無双
675花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:50:52 ID:???0
未刊行の中で二度も自殺未遂?図ってるんだね
それで真澄が黙るのを良く知ってるわけだw
676花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:51:28 ID:???0
初期のガラカメを読み返したけど、
ジーナの時くらいは、桜工事のことが気になっていたりもしたのか。
それがいつのまにか恋愛対象外になってしまっていた。
桜工事報われない。
677花と名無しさん:2009/09/03(木) 11:54:05 ID:???0
亜弓さんと仲いいの?って桜小路に心配そうに聞いてたよね
678花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:08:05 ID:???0
>>673
うわあオシリ最低
679花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:20:02 ID:???O
死にたいなら、そうしろ
とか
勝手にしてくれ
って、突き放せばいいのに
真澄、そういうの慣れているはず
680花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:21:30 ID:???0
未刊行とコミックスのあまりの違いに驚いた。
エピソードの組み立てに作者も編集も混乱してるんだろな。
未刊行のしおりのありえなさったら・・・。

コミックスでもしおりがブラックになりだしたから、これからどんどん妨害するんだろうけど
681花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:22:44 ID:???O
>>675
二度?シオリが手首切ったので真澄が慌てて伊豆から戻るエピ以外に、どれ?
682花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:24:59 ID:???0
>>681
ここから飛び降ります、だろ多分
683花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:26:22 ID:???0
>>675ではないけど
>>673の「飛び降りるわよ」ってやつの事言ってるんじゃないかな。
本気で飛び降りようとしてたとは思えないけど。
必死でマスミンの心繋ぎとめようとしてただけで。
あー、どうしようもない女だな。
684花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:35:27 ID:???0
飛び降りますって脅迫じゃない?
685花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:38:28 ID:???O
紫織と真澄は結婚していいよ。
こんな2人に振り回されて、マヤがかわいそ。
そもそも、真澄がねじけてるから複雑になり、
紫織も仕事にもつかず、家事もせず、
趣味でお花いけてるだけだから、真澄命になるんだよ。
紫織、暇なんじゃん。
686花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:39:29 ID:???0
真澄が手をださないからシオリは自信が持てなくて焦ってんじゃない?
687花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:48:19 ID:???0
>684
だおだお
688花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:49:15 ID:???O
手なんか出したら、もっとややこしくなるよ。あの時、手を握ったのは何だったのぉとか。
689花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:52:08 ID:???0
脅迫、不法侵入、器物破損

マダマダイイクヨー\(^o^)/
690花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:54:34 ID:???0
いつ手を握ったっけ?
691花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:55:35 ID:???0
レストランでチークダンス中?
692花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:55:37 ID:???0
シオリは妊娠&出産に耐えうる体なんだろうか
神経がずぶといのはわかったけど
693花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:56:33 ID:???0
手を握ったぐらいでぎゃーぎゃー言うのならセックルなんてした暁には
694花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:57:19 ID:???0
真澄人生オワタ/(^o^)\
695花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:57:44 ID:???O
次は何かな?
マヤへの直接攻撃?
高宮グレープ関係で
何だかねぇ。
696花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:57:53 ID:???O
マスミンが紫織を突き放せないのは母親のトラウマもあるんじゃないかね
紫織との間に問題が起きると、一方的に自分を責めてしまって言うことを聞いてしまう→紫織ますます付け上がる
マスミンにとって紫織は恋愛対象ではないけど、母親を想起させる女性ではあるからややこしいんじゃないかなーと
697花と名無しさん:2009/09/03(木) 12:57:55 ID:???0
つーか、紫折キライな人っていっぱい居るんだなー
彼女はどっちかっつーと被害者だと思うんだけど
自分はなんか憎めない
悪いのは真澄
698花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:00:58 ID:???O
真澄母と紫織は似てないよ。
真澄母なら、黙って耐えるよ。
699花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:06:13 ID:???0
しおりは立派な加害者
700花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:08:27 ID:???0
どうして私と婚約したの?とかオシリが独り言を言ってたけど
鷹宮の子じゃなかったら婚約して無いだろうとつっこみたくなったw
ほんと、我侭だよねオシリって。
701花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:11:19 ID:???O
はうはマヤにとって過去の男なのに、キモいくらいしつこい。
最終的にはマヤとマスミンの絆に気がついて完璧に失恋して
それでも好きなマヤ相手に一真を演じなければ!と一念発起、
一真の「使命感」を表現出来るようになる、というとこかな。
702花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:11:47 ID:???O
>>698
か弱そうな雰囲気の話しね
そしてマスミンのトラウマ(男は女性を不幸にする生き物)を上手く利用してる
つか紫織ってボダですよね?
703花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:14:14 ID:???0
マヤと真澄がくっついたとしても
はぅは「あわよくば…」といつまでも狙っていそうじゃない?
マヤちゃんがが別れたら僕にもチャンスが…!
マヤちゃんがが離婚したら僕にもチャンスが…!っていつまでもw
704花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:18:29 ID:???0
どれどれ

「境界性人格障害

境界性人格障害には、感状が不安定で、衝動的になりやすく、泣きわめ
いたりしたりする症状があります。また、人に気を引くために、リスト
カットなどの自傷行為などを繰り返すことがあるようです。」

なるほど

705花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:22:24 ID:???0
面白かった漫画をつまらなくさせたキャラ50選
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1251885705/l50

740 名前: ヒメマツムシソウ(東京都) 投稿日: 2009/09/02(水) 20:14:05.24 ID:RMtHnQtz
ガラスの仮面の紫織 

706花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:25:20 ID:???0
1現実に、または想像の中で見捨てられることを避けようとする
 気も狂わんばかりの努力。
 
2理想化と脱価値化との両極端を揺れ動くことによって
 特徴づけられる不安定で激しい対人関係様式。 

3同一性障害:著名で持続的な不安定な自己像や自己観。 

4自己を傷つける可能性のある衝動性で、少なくとも2つの領域にわたるもの。
 (例:浪費、性行為、物質濫用、無謀な運転、むちゃ食い) 

5自殺の行為、そぶり、脅し、または自傷行為のくり返し。 

6顕著な気分反応性による感情不安定性。
  (例:通常は2〜3時間持続し、
  2〜3日以上持続することはまれな強い気分変調、いらいら、または不安)。 

7慢性的な空虚感。 

8不適切で激しい怒り、または怒りの制御の困難。
  (例:しばしばかんしゃくを起こす、いつも怒っている、取っ組み合いのけんかをくり返す) 

9一過性のストレス関連性の妄想様観念、または重篤な解離性症状がある。 


1とか5とかワラタ
707花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:34:55 ID:???0
真澄はとんでもないの押しつけられてるな
何かの陰謀?w
708花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:35:56 ID:???0
>>696 >>702
う〜〜〜ん??
それってトラウマっていうのとはまた違うような気がするけど・・・
つまり、現在の紫織が、A介に省みられることのなかった母親の姿を彷彿とさせるってこと?

っていうかさ、真澄がA介に復讐をしようと決意した理由って
A介・千草(紅天女)・文(真澄母)の関係なわけじゃん
他に愛する女性(千草)がいながら、いわば利用するために文と結婚したA介
そして文をぜんぜん大切にしなかったことを恨んでいるのに
真澄・マヤ・紫織の関係になってしまって
結局、A介と同じことをしている真澄って自分のこと自分でイヤにならないのかね?と思う
709花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:38:59 ID:???0
全50巻で終わりだろうね
710花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:41:19 ID:???0
真澄は間違ってもシオリとやっちゃ駄目
キスすらも駄目
やったが最後・・・・7代先まで祟られるからw
もう六条のみやすんどころ
711花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:45:22 ID:???0
安珍清姫を思い出した
712花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:47:15 ID:???0
紫織は被害者とは思わんなぁ
頭のある女性なら政略結婚する相手が実は他に想う人がいたとしたら
それでも自分のこと好きになってもらうよう努力するとか
相手と本音で話し合うとかするもんじゃない?
鷹宮翁の孫であるメリットは当たり前のように使い
デメリットは見ない振りってやっぱりちょっとおかしい人だと思う
713花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:50:45 ID:???O
今の真澄じゃ、英介から全て奪えるようには、とても思えないよ
淡々と紫織と結婚、高宮グループを使って、英介を追い出すっていうなら分かるけど
逆に追い出されそうじゃん
714花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:53:19 ID:???0
政略結婚のための見合いで
しかも泣いて訴えて結局承諾してもらったのに
結婚前からそれ以上を求めるなんて
欲が深すぎるよ<ムスカ紫織
謙虚さとか感謝とかないのかね
715花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:55:15 ID:???0
>>712
>メリット、デメリット
働いたことのないお嬢様だからわからないんじゃない?
716花と名無しさん:2009/09/03(木) 13:59:24 ID:???0
>>712
でも35巻で一度紫織は本音をぶつけてるんだよ?
「気持ちがないのならもうこれ以上同情でつきあわないでくれ」って
もういいです、って言ってるのにそれを引き止めたのは真澄だよ
それで婚約したんだし
本音をだしてまっすぐ向き合おうとしていないのは真澄じゃん
本当に誠実になろうとするのなら、あの35巻で紫織が爆発したときに
言うべきだったんじゃないのかなぁ 
他に愛している女性が実は居るんだって

そして別に大都は経営に困ってて鷹宮の力が必要ってわけじゃないんだし
あそこの時点で縁談をことわることだって充分できたのに
717花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:04:20 ID:???0
真澄の側からしたら政略結婚以外の何物でもないんだから
「気持ちはないけど努力でカバーしますね」って
一応オシリには告げておいたほうがいいんだろうね〜w

ヒステリー起こして修羅場になりそうだけど
718花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:05:12 ID:???O
紫織はマヤには勝てない、自分は愛されないって感じてんじゃねーの?
お嬢さん育ちで、生活力なさそうだもん。
泥まんじゅう食べるは、いきなり、飛び込みで保育園で働くようなマヤには、内心、劣等感持つんじゃないの。
719花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:11:21 ID:???O
そうだよ。真澄も、誠意を持って努力するので待っていてください、とか、あなたの気持ちは大事にします、ぐらい言えば、もう少し安心するよ。
720花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:12:22 ID:???0
紫織の変わりっぷりにがっかりだ
初登場時の毅然としたイメージのまま通して欲しかった
でもそしたら紫織の方から婚約を撥ね付け、鷹宮天皇激怒、
平謝りのマスミンという感じになってしまうか
721花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:13:29 ID:???0
紫織って
本当に好きだったらそんなことしちゃ駄目だろうって
事ばっかりしてるよね
722花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:14:27 ID:???0
真澄「(チーク踊ってやっただろう?これ以上何を望むんだよ)」
723花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:18:55 ID:???O
真澄の本音
英介が恐いので、紫織を断れない
マヤが好き。マヤの気持ちも知りたいが、ふられたり、関われなくなるのは嫌だ。
724花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:20:27 ID:???0
紫織ロイヤルニート廃業して芸能事務所でもやったらどうよ?
725花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:21:18 ID:???0
「都会の銀河の方が魅力的」発言に違和感
お花が好きで、「流れ星に願い事を…むずかしいわ」「まあ夢のない方…!」と
言ってたお嬢様とは思えん
726花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:26:17 ID:???0
>>723
英介が怖いのでっていうのもあるかと思うが
それよりもまず本命が成功しないと思ってるから
本命以外で一番メリットのある相手を選んだだけでしょ
それでも割り切れない真澄が駄目な男なだけ

シオリーのやってる事は褒められたもんじゃないが
原因は全部マスミンの優柔不断と不誠実さだから
それほど叩く気にもなれないのは少数派なのかね
727花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:28:22 ID:???0
デートもしてエスコートもして、家まで送り届けて、
デートが中止になれば花を贈って、

…真澄のどこが不誠実なの?
728花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:32:17 ID:???0
>>725
だんだん地が出てきたんじゃないのかね
そのうち「女優なんて所詮、賎業なのに、あんな娘に」とか
真澄の前で本音がぽんぽん出てきそう♪
729花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:32:31 ID:???0
悪いのはA介では。
真澄たちの人生を狂わせたのも、おみあいにこぎつけたのもA介。

そういや、しおりは同情で〜〜〜とかいってたもんね。
それを振り切って婚約したんだら、断った時が怖すぎる。
730花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:35:48 ID:???0
煮え切らないヘタレチキンに成り下がったのは今更言うもまでも無くw
731花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:41:00 ID:???0
>>727
上っ面だけなら誰でも整えられる
撤回もできたのに押し切って結婚しますといったんなら
その発言に責任を取るべきだろう
速水家の内情がどうであれ、死ぬほどいやで逃げるわけでもなく
受けたのは真澄なんだから

恋愛結婚を求めてるっぽいシオリー相手だったら
相手に自分より愛してる女がいるって
不信をもたれる様なヘマはするべきじゃないし
墓場まで隠して持っていくべきじゃないのかな
もしくはきちんと政略結婚ですからと説明を試みるかね
732花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:41:03 ID:???0
マヤに告ってきっちり振られてから
婚約でも良かったのにね
733花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:43:06 ID:???O
>>729
同情じゃなくて、バックのお金目当てです!
734花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:43:28 ID:???0
>>731
>その発言に責任を取るべきだろう 

だからちゃんと婚約までしてエスコートしてるよね?
どこが不誠実なの?
735花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:45:27 ID:???0
シオリのお子ちゃま恋愛に合わせないといけないなんてw
大企業のお偉方なんて愛人も隠し子もいるでしょうに変な漫画だw
736花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:46:14 ID:???0
>>731
気持ちがなくても上っ面だけでもきちんと接している真澄は偉いよ。
737花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:48:30 ID:???0
>>734
だから、後半の文章読めてる…?
738花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:50:12 ID:???O
プラネタリウムデートの時に告白したとして、マヤはどうしたろう?
739花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:50:37 ID:???0
アルバムビリビリしてる姿似合うな
次何やるんだろうw
ウザキャラ次々作りだしてミウッチたらもう
740花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:50:54 ID:???0
>>735
紫織みたいな奥様だったら

「あなたはあの日!私にお見合いの返事をしに来たじゃないですか!
そして結婚したのに!あなたが受けてくれたから結婚したんです!
あなたがいいっていうから結婚したんです!
嫌だったら断ってくれれば良かったのに!どうして愛人が!不誠実です!」

って結婚30年たっても40年たっても50年たっても言うのかな
741花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:53:56 ID:???O
>>725
紫織の花好きだって、青虫取ったり雑草むしったりするわけじゃないでしょ。
都会育ちの紫織の世界には満天の星は基本的にはないんだよ。
742花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:54:23 ID:???0
お見合いで結婚した人が周りに多いから
あんなもんだと思うけどね
真澄は何にも悪くないと思うよ
不満があったら最初から自分の足で彼氏を見つけてこいよ<シオリ
743花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:55:15 ID:???0
>>726
>シオリーのやってる事は褒められたもんじゃないが
>原因は全部マスミンの優柔不断と不誠実さだから

まったくもって同感

>それほど叩く気にもなれないのは少数派なのかね
いや、そうでもない
だいたい半々くらいじゃないかな <詩織を叩く派・あんまり叩きたくない派
その時のスレにいるのがどちらが多いかっていうので流れがけっこう違うみたいだ
744花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:55:44 ID:???0
ガーデニングは苦手なんだろうなぁw
完璧に用意されたお花を生けたりとかそういうのは得意そう
745花と名無しさん:2009/09/03(木) 14:58:44 ID:???O
あなたのじーさんがこわいから婚約したけど、
心まで力と金で好きに出来ると思うなよ
とぶちまける方が誠実かと思います!
746花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:01:35 ID:???O
737は見合い結婚の意味がわかってなさそう
747花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:02:26 ID:???0
※こんなヒステリー婆に気をつけよう 

・完結だけが目的 
・息をするようにネガキャンをする 
・常に不満だらけ 
・他人にレスに「それは散々ガイシュツ」と文句 
・古参気取り 
・「同意」という言葉で分身の術を使う
748花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:10:21 ID:???0
726=743
749花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:11:38 ID:???0
>>742
お姫様はお膳立てがないと何もできませんのよ☆ほほほほほほほ
750花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:13:15 ID:???0
マスシオはマヤの精神衛生に悪い
真澄はしっかり監視しとけ
751743:2009/09/03(木) 15:16:03 ID:???0
>>748
信じないのもけっこうだが、私は726さんとは違うよ?
 
752花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:17:59 ID:???O
真澄は紫織に聖を紹介すればいいよ。
聖も髪切れば、真澄と似てるし。
で、戸籍復活。高宮グループ安泰。大都とも提携。
聖は仕えるし、寡黙だから、紫織とも合うだろう。
真澄とマヤは、チビちゃんげじげじをやってりゃいいよ。
753花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:21:15 ID:???0
>>742
うちも親兄弟親戚みんなみんな見合いで結婚してる^^ 
 
754花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:22:18 ID:???0
そうだね。
見た目が良くて、
なんでも言うこと聞いてくれる
男をあてがえば万事解決しそう。
つか紫織って友達いないの?
755花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:25:03 ID:???O
そうだよ。紫織を不憫に思い、聖だろうが、桜工事だろうが、誰かが紫織に声をかけてあげればいいんだよ
そういう展開はなし?
756花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:25:27 ID:???0
桜小路じゃ満足できないだろうなw
757花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:26:27 ID:???0
写真破られたのを知った真澄はどう行動するか予想。

とりあえず、怒りを抑えつつしおりに聞く。
すると、しおりが大爆発。
おじい様も許しませんわよ!
マヤも潰しますわ!とかいって脅迫。

結果、しおりと結婚せざるをえない。
が、魂のかたわれは、マヤということは譲らない。
結婚してからも、魂で結ばれていると思い込む。
758花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:27:17 ID:???0
しおり「私の言いなりにならなければ今度は卒業証書をやぶきますわよ?」
759花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:28:44 ID:???0
ボダ女こえええええええええええええ
760花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:30:49 ID:???0
「あれもこれもぶっ壊して、飛び降りたり手首切ったりしますわよ?」
761花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:32:13 ID:???O
聖も戸籍ができ、表社会で活躍できるね。
家庭を持ち、子供も授かり。
真澄より仕事もできるかもよ。
桜工事は紫織が満足できないよ。あんパン半分この人じゃね。
762花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:35:21 ID:???0
おいおい聖がカワイソウだろ?w
763花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:36:22 ID:???0
聖「こんな切ない思いははじめてだ ○| ̄|_  」
764花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:40:19 ID:???O
写真破ったまま放置
発見した真澄、涙目
紫織の仕業と気付くが、何も言えない
一人、テープではり、しわをのばし、修正を試みる真澄
目に浮かぶよ
765花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:44:43 ID:???0
>>764
浮かんだw

未刊行にもあったみたいだけど、
マヤが母に一言告げるシーンを必要だと思うな。
あの悲劇は確かに真澄のせいだし。
そんな母の仇を好きになった理由はもう十分だから。
766花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:50:48 ID:???O
ショックと怒りは理解できるが、あんな風に写真破れないよ。相手に嫌われたくないから。そんな深い関係でもないし。やれて、アルバムを隠すぐらいだな。
767花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:54:14 ID:???0
えっ
正式に婚約してて
それもあんなに盛大に婚約パーティーしてたら
充分深い関係だと思うんですが・・・

肉体関係の方面でってこと?
768花と名無しさん:2009/09/03(木) 15:58:07 ID:???0
内にこもるタイプでプライドが高くてあまり経験がない人だと
初めて付き合った人に対してのめり込みすぎてああなっちゃうのも
わからなくもない
ましてやガラかめの世界
写真を破るくらいまだまだ序の口
769花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:02:37 ID:???0
>>766
私だったら「これ…私も…見たわよ」ってわかるようにしておく
770花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:05:41 ID:???O
ウゼー
771花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:07:30 ID:???0
>>769
それが一番コワいかも、だね

それか油性マジックでヒゲを描き入れてしまう、とか
772花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:09:44 ID:???O
見たお(`ε´)
ロリ乙wwww
773花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:09:49 ID:???0
このまま結婚したら「たわしコロッケ」や「さいふステーキ」がでてくるお
774花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:10:48 ID:???O
料理出来ないからそれはない
775花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:11:32 ID:???O
オシリは料理しないだろ
776花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:12:03 ID:???O
>>771
ヒゲを書くような女なら良かったのに
777花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:12:17 ID:???O
そうそう。私も破りはアピールもあると思う。
私がいるのに、何してんのよ!っていう
破って放置。自分からは何も言わない。
真澄、嫁に頭があがらぬ恐妻家になりさがったじゃん。
778花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:14:55 ID:???0
>マヤが母に一言告げるシーン
kwsk
779花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:15:17 ID:???O
まあ自分の婚約者がロリだって分かったら誰でも衝撃だな。
アルバムの写真なんてもろ「少女」だろうし。
つかハタチ過ぎてもガキだけど>マヤ
780花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:17:36 ID:???0
>>769
781花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:18:17 ID:???0
シオリお嬢様はいくつなんだ
782花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:18:36 ID:???O
(笑)
ヒゲや落書が書いてあったら、真澄、どうすんのかね?
紫織の感性、品性を疑うよ。
783花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:22:25 ID:???0
モミアゲ伸ばしたり
眉毛濃くされたり

泣きながら消しゴムでこすって落とすのかな
784花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:29:37 ID:???0
新刊スッゲー懐かしかった
小さい頃ずっと大昔に雑誌で見た展開まんまだ

デジャヴを見た
785花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:30:38 ID:???O
783
違う意味で、泣くわ
そんなバカが結婚相手じゃ
786花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:32:09 ID:???0
写真破りもアユミさんに七光りどうとか面と向かっていうモブ達の不自然非常識さも
「ガラスの仮面だからな・・・」
と全くスルーしてた自分にこのスレ読んで気付いた。
787花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:34:52 ID:???O
バーカバーカとか書く紫織にドキリとする真澄
788花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:35:48 ID:???0
ガラスの仮面の昔風ベタな昼ドラ展開に真剣に怒ってる人がむしろいたのか。
ガラスの仮面なのに。
ベルバラみたいにそういうもんとして受け入れればいいじゃん
789花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:39:58 ID:???O
マヤの泣き方は貧乏くさい。
意外に泣くシーンの多いオスカル様のキラキラ泣きを見習って欲しい。
790花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:41:44 ID:???0
ひたすらマヤの顔だけきっかり黒く塗りつぶしていったりとか・・・・・・
791花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:43:46 ID:???0
>>789
貧乏な家で生まれ育ったんだからしょうがない
792花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:52:05 ID:???0
付録のメモ帳みたいにフキダシつけて、そこに「ロリコン乙」って書き入れるとか・・・
793花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:54:40 ID:???0
A介死ねば、展開が変わるんじゃない?
794花と名無しさん:2009/09/03(木) 16:56:07 ID:???0
A介「ワシが死んだらマヤちゃんに財産を全部ry」
795花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:03:51 ID:???0
>>794
マスミン、親戚連中、白目展開だなw
でもそんな遺言残されたら、マヤと結婚しやすいだろうな
財産ごと頂く展開もいいかも
796花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:04:41 ID:???O
メモ帳、使いようがないが、表紙と美しいかった頃の真澄様が捨てがたく保管した私。
あんなメモ帳、職場で使えないよ。
ガラカメの話しても、理解者なく孤独。よって、このスレが楽しい。
韓流などは、たくさんいるが。
797花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:08:31 ID:???0
マヤは今からお手製の肩たたき券とかをA介に渡しておけば
財産分与はばっちりじゃない?
798花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:09:02 ID:???O
自分にぞっこんと信じていた月影先生、大ショック。
マヤへの反撃が始まる。
紫織より怖い。
799花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:15:06 ID:???O
>>796
弊社ではエリート女性部長様がこのために別花をご購入されました!
800花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:17:48 ID:???O
797
マヤは小学生か!ホント、いや。無邪気さ、純真さを描きたいんだろうけど、中学、高校時代のマヤのほうが大人だったよ。今、ホント、肩たたきしそうだよ。
801花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:19:32 ID:???0
おっさんキラーかと思ったらじじいキラーでもあるのか
守備範囲広いなマヤは
802花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:23:47 ID:???O
本屋で別花買うのが恥ずかしい。買っても、ガラカメしか読まない。他の漫画は読んでも、なぜか分からない。四十代女。
803花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:24:46 ID:???0
>>797
肩たたきであれだけの財産が転がり込んでくるなんてアンナ・ニコル・スミスも吃驚!だな・・・
財産目当てなら『凝ったところを優しく揉みほぐし券(はあと)』じゃないのjk
804花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:28:56 ID:???0
>>773
805花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:39:54 ID:???0
マヤが大人になったってのがまったくわからん。

未だに高校生といわれれば、あぁそうかと思う。
806花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:43:57 ID:???0
>>802
7Yかアマは?
807花と名無しさん:2009/09/03(木) 17:54:52 ID:???0
シオリ無職なのがやたら叩かれてるけど、昭和50年位までだと
中流以上の家庭のお嬢さんが仕事しないのは当然なんだよね
大体、嫁ぐまでにお茶やらお花やら日舞やら色々の習い事をこなして
師範免許取ったりして、花嫁修業して過ごす

だから柄亀ワールドではシオリ無職の件はスルーでいくべきとこなんだけど、
でも携帯電話がでてきて異次元空間になったからややこしいんだろなー・・・w
本当に、当初連載時から長い月日が経ったんだね
予断だが、別花にジャパネスクも載ってるんだが、絵が変わりすぎてて
時の流れの残酷さがこんなところにも・・・とか思った
808花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:03:40 ID:???0
A介から肩たたき券を一枚くすねる真澄を想像
809花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:06:27 ID:???O
>>807
ぼくタマの絵の変わりっぷりもすごいっす
携帯はいらなかったなぁ本当に
はぅをキモくしただけやんけ
810花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:08:05 ID:???0
昔の肩からかける巨大な携帯が漫画に登場しなくて良かったと思ってるw
811花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:12:18 ID:???0
>>807
無職なのが叩かれているんじゃなくて
無職であることが原因しているであろう無知、非常識さ
が叩かれてるんじゃない?
812花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:31:55 ID:???O
うん
今でも由緒正しいお家の娘は、結婚まで花嫁修行ってのはよくある話し
紫織は体弱いと言いつつ、写真破ったり自殺未遂で脅迫する行動力があるなら、他に回せばーって
813花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:41:13 ID:???O
マヤより紫織のほうが、常識的と思う。
マヤは芝居の才能がなければ、今頃、底辺て感じ。
頭脳明晰な真澄が、あそこまで執着するのが理解できない。
814花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:41:32 ID:???0
ジャパネスクの絵の変化がわからん。昔は愛田真夕美ぽかったような。
河惣・魔夜・日渡もすごい絵だ。
まだミウチはマシなのか?
815花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:47:11 ID:???O
今時、花嫁修業とかないって。家事手伝いなんて、バカにされるよ。
816花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:48:47 ID:???0
家事手伝いって何?ただのニートじゃないの?
817花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:49:51 ID:???0
学習院卒だけど・・・
いまどき家事手伝いはいなかったよ。
みんな親会社就職かコネでアナウンサー
親の秘書コースだった。

家事手伝いって恥ずかしいよ。
818花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:53:10 ID:???0
サーヤだって鳥類研究所で働いてたもんな
819花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:57:05 ID:???O
速水家としては子供産むの難しそうな体の弱いシオリンでいいの?
820花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:58:13 ID:???O
文庫の解説に女優の富田靖子が亜弓を尊敬しているって書いてたけれど、
私も亜弓。
あれだけ、努力できる力がうらやましい。
子供時代のリレーのエピソード、転んだ時点で諦めちゃうよ。
821花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:59:01 ID:???0
時代がね、、、良家のお嬢様でも高学歴な時代でしょう?
学歴も家事炊事もばっちりよ!資格もこんなに持ってるの!
ぐらいじゃないとね
822花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:59:36 ID:???0
しおりんちは、真澄の出生の秘密を知ってけしからん!とならないのだろうか。
823花と名無しさん:2009/09/03(木) 18:59:43 ID:???0
体が弱いといいつつセックスにははまりそうだな<オシリ
824花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:00:26 ID:???0
亜弓は本当に漫画の中だけの存在だよね、だって芸能人の2世なんてry
825花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:00:27 ID:???0
> 近年の家事手伝い
> 1.裕福な家庭に生まれ、仕事をせずに花嫁修業の為に習い事や趣味に勤しんでいる。
> 2.裕福であるなしに関わらず学生でもなく、自立もしていないニートであるが、それでは体裁が悪いので「家事手伝い」を自称している。
826花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:02:17 ID:???0
真澄のお母さんってあんまり綺麗じゃないよね
でも真澄にそっくりであろう真澄の父親は
そんなお母さんを選んだんだね
馴れ初めが気になる
827花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:02:54 ID:???0
>>819
マスミンだって養子だから問題ないでしょ
828花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:02:56 ID:???O
>>819
真澄の場合みたいに、有望な子を養子に迎えれば無問題。
少しだけ影響があるとすれば、政財界に顔がききそうな
鷹宮家の血縁が増えず、繋がりが薄い事ぐらいだろう。
829花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:05:22 ID:???O
マヤは、ばんばん産んでくれそうだもんね
ただ、頭は期待できない
紫織との間の子供のほうが、賢そう
830花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:05:37 ID:???0
男といちゃいちゃして自分でホモ説を流して破談にすればいいのに
真澄お得意のマスコミ操作で
831花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:14:12 ID:???0
紫織は環境が作ったアレだから子供も同じように箱入りで育てればなんとかなりそう
832花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:18:13 ID:???O
紫織って職場にいたら、コピー取るにも、うろうろしてそう
失敗すれば、べそべそで、悪くすれば、逆ギレ
そんな雰囲気だから、美貌、名家出身であっても、
当世ではうけないキャラ。
833花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:20:28 ID:???0
>>832
マヤも同じ感じする。
しかも周りと上手く接することができなくて
女性同士の争いを勃発させそうなトラブルメーカー。
834花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:20:52 ID:???0
>>832
紫織をマヤに言い換えてみたら
おなじだ!
835花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:21:15 ID:???0
でもマヤは失敗したらちゃんと謝るよ
836花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:22:18 ID:???0
>>832
マヤだったら周りに助けてくれる人が必ずいるけど
紫織はばあやを影に待機させていそうだわ
837花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:30:23 ID:???O
マヤは昼休み、テレビにかじりくんじゃないの
または、抜け出して、水戸光門を見に行く
注意されても懲りない
老人ワンマン社長に気に入られる
紫織とは違うよ
838花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:34:25 ID:???0
お花見の場所取りをするマヤを想像w
839花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:43:56 ID:???0
真澄の付き添い?
じいはどちらへいかれました?
840花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:46:33 ID:???O
全然関係ないけど、紫織ってパタリロのお母さんに似てない?
名前ど忘れ
841花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:53:37 ID:???0
花見の場所取りは新入社員の仕事だよね
842花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:55:11 ID:???O
>>840
エトランジュ王妃さま

目の感じだけね
843花と名無しさん:2009/09/03(木) 19:56:01 ID:???0
>>840
ハッチママの方が似てる
844花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:06:20 ID:???0
パタリロのお母さんっているんだ
845花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:10:21 ID:???O
じぃ?
44巻に久々にでたよね
まだ、生きてたんだ、と、思った
背中がしゃんとして、若返ってたよ
どういう漫画だっつーの
846花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:15:59 ID:???0
じぃは背も伸びてた
847花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:16:18 ID:???0
>>743
数人の暇人がチャットのような勢いで紫織叩きしてるだけだよ。
しばらくすればいなくなる。
848花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:17:57 ID:???O
このスレ読んでくと、圧倒的に、ますみ、しおり批判が多いね。その二人が婚約中というのも、なんだかな。
849花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:19:24 ID:???0
850花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:20:45 ID:???0
自分を投影したしおりが嫌われてよほど悔しかったと見える
851花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:23:24 ID:???O
今、夏休みだからね。それが終われば、ここは、それこそ、暇を持て余してる妄想主婦の集まり
852花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:25:03 ID:???0
破いた写真とアルバムは絶縁状と一緒に送り返すんだと思う。
ニセ紫のバラの人として。
未刊行エピと同じ展開だよきっと。
853花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:25:29 ID:???0
※こんなヒステリー婆に気をつけよう  

・完結だけが目的  
・息をするようにネガキャンをする  
・常に不満だらけ  
・他人にレスに「それは散々ガイシュツ」と文句  
・古参気取り  
・「同意」という言葉で分身の術を使う 

854花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:38:50 ID:???0
亜弓さん倒れそうなほど具合悪いんだから、パパやばあやを頼って連絡すれば良かったのに
どこまで気遣いさんなんだ…!

>>845
歌子ママと赤目先生とあご割れも若返ってるような気ガス
855花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:50:03 ID:???0
子供の頃はひたすらマヤの幸せを願ってたもんだが、
大人になるに従って、水城さんの幸せをこそ願うようになった

・・・あんな手のかかる上司いらないよorz
私的にはオー人事のイメージキャラNO1だな
白目マスミンの背後に水城さん(withベタフラ効果)で
「こんな上司に嫌気がさしたら」とかいうポスターが脳裏に浮かぶよ・・・
856花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:51:59 ID:???0
>>845
朝倉のじぃ、ねw
こうなると、つきかげ初期の田代先生とか弥生さん(頭に鳥飼ってる人、アシさんだっけ?)とか
出てくるんじゃないかと思ったよ
857花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:55:39 ID:???O
そうだね
もう、新しいキャラは創りだせないんだろうな
みうっち
858花と名無しさん:2009/09/03(木) 20:56:38 ID:???0
新しいキャラが出てきたら
すでにいるキャラとなにかしらかぶっちゃうよね
859花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:02:17 ID:???0
ガイシュツかもしれないけど、
麗との外出中にマヤのバッグのベルトが突然切れたのは、どういう意味があるのかな。
860花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:14:00 ID:???0
マヤが高校生の時から使っていたほどに
ふるーいバッグだったんですよ〜なんつってw
べたな演出、ほんとにびっくりしたよ。。
861花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:26:04 ID:???0
>>817
親のコネ連発の就職ってレベルとしては
家事手伝いと大して変わらんと思うんだが。特に親の秘書とか何じゃそりゃw
862花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:32:39 ID:???O
>>817
こんなの嘘だよ。
学習院たって、そのほとんどが一般人。
863花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:50:33 ID:???O
>>673
「ここからじゃダメだ。あっちから飛びましょう。」
864花と名無しさん:2009/09/03(木) 21:53:11 ID:???O
魂のかたわれ
やら
こんなにせつない云々
やら
自分は読んでも、小学校低学年には読ませたくない
質問されても苦笑い
865花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:04:38 ID:???0
>>862
今はどうか知らんけど、親も一緒に面接受けなきゃいけないと
高校の担任に聞いたことがある。
一般人でもそれなりの人じゃないと入れないんじゃないか?

866花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:17:15 ID:???O
>>865
大学の入学定員、考えてみなよ?
親まで、面接できない
初等科、中等科だけだよ
それに、今、学生確保で必死
親のコネとかなんとか、大学全学生からみたら、ごく一握りだよ
867花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:21:54 ID:???0
>>866
そうなの?
じゃあ担任の嘘だったのか・・・。
868花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:29:25 ID:???O
自民党大敗したから、白紙だろうが
国立漫画博物館みたいなものができたら
ガラカメ未刊行分といった発表作品全部、読めたかな?
平日は仕事で、国会図書館まで行けなく
869花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:30:33 ID:???O
スレ内のジェネレーションギャップが激しいとみえる
870花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:35:34 ID:???0
>>865
会社の後輩が学習院卒だけど、大学から入った子はほとんど普通の家の子だって。
いわゆる「学習院」なイメージは幼稚園と初等科からの子で、これは空気が違う気がするとのこと。

幼・小からの入学と中・高の間に超えられない壁があると言っていたし、
まぁシオリの設定だと幼稚園から一流どころじゃないかしら。
871花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:42:18 ID:???O
>>867
大学で親面接なんか聞いたことないよ。
私が受けた頃ですら、試験だけだったが。
872花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:48:51 ID:???0
担任は今50歳くらいかなぁ。
田舎もんだから親の面接が恥ずかしくて受験を辞めたって話だった。
親面接なんてものが存在しないなら
頭が悪くて入れなかったかっただけなのかもしれないw
873817:2009/09/03(木) 22:53:47 ID:???0
>>862
自分は中学からエスカレーターなんで
大学から入学した人とはあまり仲良くなかったので・・・
確かに大学からの子は普通の子が多いですね。
でもみんなそれなりに良いトコの子が多かったですよ。

就職は銀行、保険、損保、証券へ親のコネで入った子が多かったです。
874花と名無しさん:2009/09/03(木) 22:59:12 ID:???0
なんのスレですか・・・w
875花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:02:05 ID:???0
自分語りがしたい自称お嬢様のスレです。
876花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:12:11 ID:???O
紫織や亜弓みたいなお嬢様が、2ちゃんねるなどやるか
学習院は中学ではなく中等科
気取るなつーの
877花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:17:12 ID:???0
亜弓の視力をなくすことになんの意味を持たせる気だミウッチは?
878花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:20:26 ID:???0
視力をなくす事で開眼
マヤとの立場逆転
879花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:23:27 ID:???0
>>877
目が見えなくなったことで、今まで亜弓に足りなかった「感受性」を習得させ
再び視力を取り戻した暁には、名実共にマヤを超える亜弓最強伝説を展開。
880花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:25:35 ID:???0
試演の順番も後攻めだし…
亜弓さんが勝つシナリオ以外考えられなくてっ……!
881花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:26:33 ID:???0
>>817
>みんな親会社就職かコネでアナウンサー 
>親の秘書コースだった。

ワラタ人がゴミのようだ 
882花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:40:14 ID:???0
学習院程度じゃ学歴も家柄も自慢できない…
883花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:42:24 ID:???0
幼稚園からだったらわかるけどね
中学からじゃ他所の滑り止めでしょw
884花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:47:05 ID:???O
>>881
ホント、苦笑
嘘が露呈。中等科出身なら何組?
大学からの人とは仲良くないなんて、何様
だいたい、文章がお嬢さんらしくない
885花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:51:08 ID:???0
いや、だからさっきから思いっきりスレ違いなんですけど・・・
886花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:51:14 ID:???O
漢字も空気も読めない、口のひん曲がった超ボンボンも卒業生にいましたな
887花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:51:33 ID:???0
仲本こうじもだお
888743:2009/09/03(木) 23:51:35 ID:???0
>>849
上でも同じようなこと一回書いたんだけど、私は>>847さんとは別人ですよ?
信じないのはそちらの勝手ですが・・・
ちなみに私が他に書いたのは>>771だったり>>792だったり

>>847
ノシ
889花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:52:13 ID:???0
空気嫁
890花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:55:21 ID:???0
学習院は、自己紹介に家系筋の説明を入れると聞いた事あるよ
でもエリート意識が強い家のご子息ご令嬢は東大クラスへの進学を目指すから
平均的なお坊ちゃま・お嬢様学校は馬鹿私学ってイメージになってしまうんだよね
891花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:56:09 ID:???O
>>888
どうでもいいよ、そんなこと
892花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:57:00 ID:???0
学習院話はもういらない
大体シオリンは学習院というよりは白百合とかじゃないか?
…そしてループ…orz
893花と名無しさん:2009/09/03(木) 23:57:58 ID:???0
>>878
聖闘士星矢の紫竜みてえ…


すいません…懐かしアニメ版へ帰ります…
894花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:00:03 ID:???O
おまえさま
生まれや育ちが何になろう
今、このスレに集う
それだけでいいではありませんか
895花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:02:23 ID:???0
亜弓さんが聖心あたりというイメージはございましてよ…
896花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:03:07 ID:???0
>>870
せっかく中学にもぐりこめたのに
大学まで学習院?プッ
学費もったいなかったね
897花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:08:18 ID:???O
そうだよ、シオリンは男に免疫ないから、女子校のほうがイメージに合う。
幼稚園から大学まで持つ学校で山の手の女子校かな。
898花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:09:35 ID:???0
>>896
870は学習院じゃないぞ?知人が学習院。
まあどうでもいいけど☆
899花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:10:25 ID:???0
あぁ、そういや「男の方とは話もしたことない」みたいなことを
チークダンスレストランで言ってなかったっけ?
900花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:10:52 ID:???0
キャリア志向も無理っぽくて実態はともかく名前だけはお嬢様らしいといえば白百合
901花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:12:50 ID:???0
>>894
誰ウマw

・・・捨ててくだされ、名前も過去も
柄亀を語るだけのスレにしてくだされ
・・・・・・それとも私が思うほどには
貴方は柄亀を思うてはくださらぬのか?

こうですか?
902花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:12:59 ID:???0
ロールスで送り迎え通学。間違って地下鉄など利用する際には
お付きの者がアルコールで周辺を消毒
903花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:14:20 ID:???O
>>895
私も。聖心って感じですよね。でも、小学校の場面で男子がいたし、大学も演劇科。まぁ、いいんだけど、亜弓さんの大学生活をちと見たい。
904花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:17:57 ID:???0
亜弓さん共学だったね
じゃKOあたりかしら
905花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:18:03 ID:???0
亜弓さんは芸能活動が激しいので
日出女子かと思ってました
906花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:21:41 ID:???0
>>899
アチャー
そんなのと見合いなんかしたらお終いだろw
907花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:27:08 ID:???O
ミウッチは学校には興味がない、よって、下調べはなく、モデルはない
演劇は、かなり、調べたらしい
が、このところの興味は、神話とか輪廻といった神がかりなもの
日食、見に行くなら、描いてくれ
908花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:31:43 ID:???0
>>868
国立メディア芸術総合センターのことなら用途が全然違うよ。漫画博物館じゃないから。

未刊行分の花ゆめ、京都のマンガミュージアムでも読めるんじゃないかな。
全部ではないけど、>>7に挙がってる年代のはけっこう揃ってる。
909花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:39:38 ID:???O
神、宇宙に興味があるのは分かるが、読者は、それ程、興味がなく、引いている。
マヤの雄叫び、読んでて辛い。
紅天女を試演結果、マヤマスの行方。
これだけ描いてぇ。45巻完結にしてぇ。
910花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:43:20 ID:???0
命が神が火が水がというのを読むのは辛いね
今までのどの劇中劇より興味が湧かない
911花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:48:42 ID:???0
紅天女で良かったのは、あのヒゲ盗賊の安らかな死で
一真が使命に目覚める所くらいだと本気で思う。
でも、彫刻刀以外全部奪ったんだよな、あいつら。
それで仏像彫ってくれとか随分とムシのいい奴だ。
912花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:49:30 ID:???0
>>802
「モバイル白泉社公式」から別花購入のメニューを選択すると、
自動的にセブンYのサイトで買うよう誘導されたりするw
近くにセブンがあれば、中身表示されずに代金引換で
お店での支払いができるので便利。
913花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:50:35 ID:???i
実際、紅天女がマヤって展開の場合は、
マスミンとくっつく(前提で)のは本番の前と後どっちだと思う?
914花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:51:06 ID:???0
>>911
よくそんな細かいエピ覚えてるね!マジで驚いたよ。
紅天女の劇中劇としてのストーリーは、恋愛部分が
しょっちゅうクローズアップされるので、それ以外あまり覚えてないw
915花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:54:31 ID:???0
学習院出身なら中等科とちゃんというだろうね

頭良くてお嬢様はお茶じゃないかな
亜弓さんは聖心よりKOぽい気がする
シオリーはそれこそ学習院では?
916花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:56:34 ID:???O
2人の女王から芝居場面を飛ばして読むようになってしまいました。
それまでは、貪るように読み、マヤに驚嘆した私です。
若草物語、たけくらべ、毒、全部見たい。一番は?と聞かれると、決めがたいですね。
917花と名無しさん:2009/09/04(金) 00:59:03 ID:???0
二人の王女で第一部完
その後は休載中なのだと自分に言い聞かせております
918花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:03:24 ID:???O
>>911
よくそんな細かいエピ覚えてるね!マジで驚いたよ。
すんばらしい。もう一度、読んでみるか、私も。
いやぁ、ファンの鏡だね。えらい!
919花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:17:00 ID:???O
登場人物の出身校なんて、どこでもいいよ。
そんなの考えてたら、マヤなんて、どこよ?
920花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:22:08 ID:???O
マヤは堀越ですかね。
921花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:22:55 ID:???0
>>919
マヤの出身校は、実在のモデルがあるかどうかはわからないけど
しっかり作中に学校名が出ている訳だが。
919のどこよ?って質問はモデルの学校って意味?
922花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:25:47 ID:???0
ちょっとした話題なのに、どうでもいいよと書き込むのが、あちこちのスレに湧くな。
923花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:31:06 ID:???0
やってる当事者以外全然面白くないしょうもない知識披露に過ぎない
学校ネタを延々とされても傍から見るとウザいだけだからね。実写妄想もだけど。
924花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:32:08 ID:???0
>>909-910
ミウッチが躓いている理由って“紅天女の試演でのマヤと亜弓の演技に
納得のいく表現方法・描写ができあがっていないから/決まっていないから”とかじゃ
ないっけ・・・orz
しかし申し訳ないけど、これだけ引き延ばされるとその部分どうでもよくなってきちゃうよね
その他の部分(上演権はどちらが取るか、マスマヤの恋愛の行方)がすでに
決まっている、っていうことだとなおさら
925花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:33:15 ID:???0
ふぅ〜、たった一日で凄いレスついてるね。
追いつくだけで大変だw

ところで携帯で番号だけ書いてる人、
読みにくいのでそろそろレスアンカーの付け方覚えてくれませんか?
番号の前に半角で>>を付けるだけでよいのです。
926花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:34:23 ID:???0
家田荘子がさっきテレビで言ってたんだけど

四国お遍路やって、不自由な中で歩いていて、
不便な中で雨であろうと雷だろうと歩かないといけないし
自然に溶け込ませて歩いているんだとなると
花や動物も虫も命があって自分と一緒なんだと
そういう感覚になって、命を大切にしなきゃって、そう思ったんだって

聞いてて紅天女の役作りの修行を思い出しちゃった
927花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:36:39 ID:???0
>>925
携帯の人は携帯で大変だから
パソコンの人が折れないと
928花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:38:02 ID:???0
マヤは堀越か日出でしょ
シオリは白百合、シオリのお母様もきっと白百合w
929花と名無しさん:2009/09/04(金) 01:59:58 ID:???0
>>926
そういう話は普通に「ふむふむなるほどー」って思ってしまうな。
ミウッチが描くと宇宙やら螺旋やらが強調されてしまうけど。
930花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:02:52 ID:???O
白百合はミッションだからなぁ。紫織の和の好みから、私はあんまり。十字架より数珠という雰囲気。仏教系でしょうか。
931花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:15:04 ID:???0
いい加減学歴板か難民板か最悪板かメンヘル板あたりに逝ってくださいな。

>>926
一応、美内も43巻ではマヤに「地に足を付かせる」という事をしてはいるんだけどね。
どうにもお遊戯の域を出てないから、概念的な意味では地に足が付いてないというか。
むしろ、ジェーンの時の方がよっぽど・・・
932花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:24:22 ID:???0
白目&うぉぉぉぉおおおおおお 
を禁止してほしい。
ジェーンでもう打ち止め。
933花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:26:28 ID:???0
実はジェーンあたりから微妙に心が離れていきました
934花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:27:29 ID:???0
禁止とまではいかなくても回数制限は設けてほしいかも。
多用しても陳腐化やギャグ化が酷くなるだけだし。
935花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:43:32 ID:???0
>>927
時々携帯で参加してるが、そんなもの大変じゃないよw
やり方覚えるとか、携帯専ブラから書き込めばいい。l
936花と名無しさん:2009/09/04(金) 02:58:52 ID:???0
>>925
専ブラ導入してたら
数字を反転して右クリすればアンカーなしでも読めるよ
937花と名無しさん:2009/09/04(金) 03:10:39 ID:???0
>>936
ありがd!925じゃない専ブラユーザーなんだが、そのテク初めて知ったわw
ちゃんと読めた。専ブラ、改めてスゲーw
938花と名無しさん:2009/09/04(金) 03:43:24 ID:???O
専ブラじゃないとものっそ読みづらいよね携帯からだと
939花と名無しさん:2009/09/04(金) 07:30:37 ID:???0
マスミン、シオリにわざと嫌われればいいのに。
鼻くそほじくってみるとか、屁をこいてみるとか。
一人称も僕とか俺じゃなくてワシ。
「ワシは日本酒飲みながら女の話をするのが何より好きでね、
ゲッヘッヘ」とか屁こきながら言えば離れていくんじゃないの。
940花と名無しさん:2009/09/04(金) 07:46:48 ID:???O
あの真澄さまがワタクシにだけそのようなお姿を晒して下さったとか言って思いは加熱していくかも
面倒臭い女だか、全部マスミンのせいだ
もう責任とって結婚してやれ
941花と名無しさん:2009/09/04(金) 07:48:22 ID:???0
だから結婚するって言ってるのにgdgd言ってるわけで
942花と名無しさん:2009/09/04(金) 07:50:34 ID:???0
こんなにも人間的な部分をシオリにお見せになる….
真澄さま!とうとう私に心を開いてくださいましたのね!
シオリ嬉しゅうございます!

とか言い出しかねん
943花と名無しさん:2009/09/04(金) 07:52:18 ID:???0
紅さん長過ぎて退屈.。o○もう何冊目よ
紫織ちょんは退屈凌ぎとしてもっと笑わせてくれー
944花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:10:30 ID:???0
>>929
読む側も先入観抱きすぎなんだよ。
945花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:11:47 ID:???O
>>939
なんという火に油を注ぐ作戦
それでは余計にシオリんが燃え上がってしまうわいな
946花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:27:20 ID:???0
>>939
やーめーてぇ〜w
947花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:27:31 ID:???0
※試演が始まるまであと10年、終わるまでにはさらに10年ほどかかります
948花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:31:44 ID:???O
>>939
シオリ 「まぁ、そんな野性的な一面も持っていらしたなんて。わたくし、どうしたら良いのでしょう(ポッ)」
マヤ 「そ、そんな…。私にはそんな姿を一度も見せた事ないのに。シオリさんだけにはあんな姿を…」
949花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:33:00 ID:???0
>>948
そういうのは直後に2・3レス出たとこで終わらせとけと。
950花と名無しさん:2009/09/04(金) 08:34:10 ID:???0
>>948
あれ野生的って言うの?www
951花と名無しさん:2009/09/04(金) 10:19:09 ID:???0
>>799
保存用にもう一冊買おうか思案中・・・>メモ帳

>>802
うちは、アラフィーの夫が買って来ますよw

952花と名無しさん:2009/09/04(金) 10:35:18 ID:???0
発売日に44巻と
別マ2冊買いました

店員さんに「44巻は2冊でなくていいんですか!?」
って大声で聞かれてしまいました。
953花と名無しさん:2009/09/04(金) 10:43:17 ID:???O
私は通販で買いました
それにしても一年で単行本が二冊も出たなんて、ここ10年では奇跡に近いw
954花と名無しさん:2009/09/04(金) 10:45:16 ID:???0
しばらく読んでいなかったんだけど
全然進んでいなかったからホッとしました
こんな読者もいるのですw
しかし未刊行に関してはその内容を全くしりません
955抜けがあったからテンプレ修正:2009/09/04(金) 11:10:52 ID:???0
『花とゆめ1976年1号』より始まった演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、
最新コミックス44巻が2009/8/26に発売&毎月26日頃発売『別冊花とゆめ』にて、2008年夏から断続的に連載中。
少女漫画板にて2000年1月19日から9年以上に渡って、多数のガラカメスレ住人の妄想遊びと、
血を吐くような想いのこもった完結への祈りが集まり、 コミックスの巻数の2倍を余裕で超え、
3桁に届きそうな勢いで継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。

●950辺りからは次スレ移行準備を優先して、970を踏んだ人が新スレを立てて下さい。
●メル欄:sage推奨! ●質問前に必ずFAQ見る事!
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-8辺りへ。
●ファンサイトの話題(情報交換、晒し、叩き、宣伝等)は一切厳禁!
 個人サイトの運営に支障をきたす恐れがあるので、やめましょう。

前スレ: 美内すずえ◆ガラスの仮面◆99巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251277330/

●ガラスの仮面ネタバレスレ4(別冊花とゆめフラゲした人はこちら)
 http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1251381475/
●まとめサイト
 ttp://www31.atwiki.jp/garakame
●美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
 ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
956抜けがあったからテンプレ修正:2009/09/04(金) 11:12:50 ID:???0
●避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば
 ttp://jbbs.livedoor.jp/comic/2536/

●白泉社公式の新刊情報(2009/9月 ※**月ならURLを**に直せばよい)
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2009_09.html
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html←最新月(年月なし)

●関連スレ
ガラスの仮面の速水真澄 2(漫画キャラ板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1241675622/
【ファンとは】ガラスの仮面第24幕【バカなものだ】(既婚女性板)
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1249750380/
【完結?】ゲイが語るガラスの仮面5【未完?】(同性愛サロン板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1243681945/
ガラスの仮面が好きな喪女 2人目(もてない女板)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1236436677/
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203359312/
【安達祐実】ガラスの仮面【田辺誠一】(懐かしドラマ板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1222075704/
蜷川幸雄演出◆音楽劇 ガラスの仮面◆(演劇・舞台役者板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1216270672/
【ガラスの】速水真澄or桜小路優【仮面】in家庭板版(家庭板)
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1225040747/
====ガラカメファンサイト・アングラネタ part9====(ネットwatch板)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/net/1251164047/
957花と名無しさん:2009/09/04(金) 11:16:56 ID:???0
>>954
スレを最初から読めば分かるよ
まとめてあるから
958花と名無しさん:2009/09/04(金) 11:30:01 ID:???0
>>957
あ、文章では読んだことがあるんですけど
目にしたことがないって事です
959花と名無しさん:2009/09/04(金) 11:44:01 ID:???0
>>958
あぁそういうことかw
私も文章で読んだことしかないわw

失礼しました

何年か前にスレに未刊行のヤツうpしてくれた人がいた気がするけど違ったかな
直でうpするんじゃなくてパスワード制みたいな感じで
ウロボエスマソ
960花と名無しさん:2009/09/04(金) 11:52:48 ID:???0
完結したらしたで、原作とは違うラストが…!! とかいって
映画化されたらどうしようw
漫画はマヤ 映画は亜弓エンディングとかでさ

てかマヤと亜弓に互いの紅天女を見たいと言わせているのがあやすぃ
試演ではなく本当に舞台の上でという意味だと思うんだが…
漫画界初(他は知らん)のマルチエンディング作品でもいい…
961花と名無しさん:2009/09/04(金) 11:57:25 ID:???0
インドの踊りというのがどういったものか気になる
962花と名無しさん:2009/09/04(金) 12:47:21 ID:???0
国内ではマヤ、フランスでは亜弓に上演権を与えたらどうよ。
亜弓は英語版、フランス語版など各国の言葉でかんぺきに演じる。
そして大都フランスを作ってマネジメントさせる。
シオリはそっちに社長としておいやって
だれか優秀なスタッフをつけてやって、仕事する喜びでも与えてやれ。
963花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:00:42 ID:???0
「バアヤあれ、やっておいて頂戴、
ちょっと、あなた、代わりにあそこに行っておいて頂戴
私、あちらのお部屋でお花を生けてますわ
ふぅ、仕事って疲れますわね」
964花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:05:45 ID:???0
>>963
社長なら普通にそれでいいと思うw
実務をこなさんでも、采配ができればいいわけだから
965花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:06:34 ID:???0
「私のドレスしまっておいて頂戴、早くなさって。
私のお気に入りの入浴剤がなくなりそうだわ
ちゃんと用意しておいて頂戴、
お風呂上りにはいつものミネラルウォーターをね。
ふぅ、今日もよく働きましたわ。私って立派な社会人ですわね」
966花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:11:20 ID:???0
水城「なんで私がこの人の秘書を…」
967花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:16:22 ID:???O
水城さんとヒショヒショ話
968花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:17:09 ID:???0
オシリ「水城さん、あれもこれもそれもぜーんぶ、ぜーんぶやっておいてね」
969花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:19:25 ID:???O
>>959
数ヶ月前にアップしてくれた神いたよ
43巻が出たくらいだっけ
970花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:24:31 ID:???0
ふと思ったんだけど
サクラコージ君がマヤに貸したメットって
舞も使ったのかな?
971花と名無しさん:2009/09/04(金) 13:25:13 ID:???0
>>964
采配を揮えたらいいけどねw
972花と名無しさん:2009/09/04(金) 14:00:53 ID:???0
>>964
そんなんじゃ誰もついてきませんぜw
973花と名無しさん:2009/09/04(金) 14:33:27 ID:???0
「ああん、もうっ!面倒くさいわ!お爺様に連絡してちょうだい!」
974花と名無しさん:2009/09/04(金) 14:59:28 ID:???0
紫織は、
芯は強いけどわがままではないと思う

ああいう立場に設定された
生まれの不幸を呪うがいい
975桜工事:2009/09/04(金) 15:03:19 ID:???0
ちゃんと消毒しといたから☆(白い歯スマイルキラリ) >>970
976花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:08:21 ID:???0
>>973
「もう!面倒くさいわ!全部ぶっ壊しておくわ!」
977花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:11:53 ID:???O
>>952
別マ?
978花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:26:49 ID:???0
次スレ立ってないみたいだから立ててくる
979花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:43:37 ID:???0
次スレ立てました
テンプレなどぐだぐだになってしまってすみません

美内すずえ◆ガラスの仮面◆101巻目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1252045885/
980花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:51:00 ID:???0
別マw
981花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:53:17 ID:???0
マヤには「俺」とか言ってる真澄を見たら、
シオリは動揺するんだろうな
982花と名無しさん:2009/09/04(金) 15:57:31 ID:???0
>>979
乙です!

>>981
シオリの前では常に「僕」って言ってるんだっけ?
983花と名無しさん:2009/09/04(金) 16:44:26 ID:???O
>>982
いや、ワシやがな
984花と名無しさん:2009/09/04(金) 16:46:13 ID:???O
M澄 「たまには『僕たん』と言ってみる」
985花と名無しさん:2009/09/04(金) 16:47:21 ID:???0
マヤ・水城さん・聖さんには「俺」
それ以外には「僕」じゃないか?

つまり心を許してる人にしか、「俺」は使わないわけだなw
986花と名無しさん:2009/09/04(金) 16:53:25 ID:???0
ちなみにA介って岡山人だっけ?岡山弁ってどんなの?
(いや、ミウッチが深く考えてないのはわかってるんだけれども)
987花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:25:13 ID:???0
隣県だからか広島弁にかなり近い。「じゃけんのー」(=だからなー)とかそういうアレ。
まあ、詳しい事はぐぐるなりして調べてくれ。
988花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:41:00 ID:???0
100スレ目記念カキコ。間に合ってよかったw
989花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:54:14 ID:???0
M澄って表現ワラタ
990花と名無しさん:2009/09/04(金) 17:55:16 ID:???0
岡山弁は乱暴な広島弁って印象を持ってる
さきに岡山弁を聞いていたら
広島弁が柔い感じなのかもしれないけれど
991花と名無しさん:2009/09/04(金) 18:35:20 ID:???0
>>981
そう
もしも紫織の前で俺なんて言ったらんまっ!!って驚かれちゃう
992花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:05:26 ID:???O
梅支援いたしますわ
993花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:15:45 ID:???0
                        /7
                     __/ /
    (( _,. -‐=ニヽハ‐、    ニニ二   二ニコ
    ,ゝ` (( 廴ス((  \   /// /
    ((__ノノノ`,ィ豕_)))人 ∠/ / /
    `て(ラ  ,.ィヾ((Cノイ)ソハ   //
   /〃ハ`く  l  c)ソ((`フ‐-、 〃        <あの子ならこんなスレ
  (( /  ヽ ヽノ 人(c人/  〃ヽ、         あっという間に埋めてしまうでしょうね
   て⌒`  ヽ-ァ´ヽ/ /    〃  \
   /⌒  /,イ/__/   l   //    \
  ((  〃 《(く  __/ =ニニ  二ニ=  \
 /  从  ヾ `7ー-‐'ン〃 // 〃| ノ\ ハ   \
((  〃( 二ニヽソ}  ̄´〃 // 〃 | ノノハ<ノ   /
 ヾ二ニつ ) ノハ|     〃   |((__) ハ/   /
    ((〃イ人 {      〃  | ))く /   /
     ゞでん'´ヽ、 =ニニ  二ニ=  /  /
    〃   ))人ヽ〃 // 〃 ヽ、 ゚o。。。/
  =ニ  ニ=     /ヽ〃  //  /ー‐、/°
 〃//〃     /  /ゝ-‐'  _rrrr‐、,ヘ
  〃    。%。 / /゚o。。  bLLLl-'。ヾ
 ___,-r',二⌒ヽ゚%.  j 〃  ゚ 8゚ ゚ ゚8o   !
 `7,ィリ-r'_ノ_ノ゚   =ニ ニ=  ゚。 。。 ゚   |
  ´ `        〃〃〃   。゚。     l
    〃      _レ    。°゚。    |
  =ニ ニ=   //〃   。°  ゚。    l
 〃〃〃  /=ニ ニ=             |
     / 〃〃〃           |
     /                  |
994花と名無しさん:2009/09/04(金) 19:59:40 ID:???0
よかる
ひこずる
だれだれ
さわら
わしがそだてた
995花と名無しさん:2009/09/04(金) 20:43:05 ID:???O
今日サイン会だっけ?
やばい、願書出しに行っててスッキリ忘れてた
うひょお
996花と名無しさん:2009/09/04(金) 20:57:14 ID:???O
45巻はいつでるの〜
997花と名無しさん:2009/09/04(金) 20:58:54 ID:???0
涅槃で待つ
998花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:02:02 ID:???0
まって 一連
999花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:07:28 ID:???O
いや〜ん そこはボインよ〜
1000花と名無しさん:2009/09/04(金) 21:08:00 ID:???0
千なら近日中に完結
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。