ガラスの仮面ネタバレスレ4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し草
ここは、美内すずえ「ガラスの仮面」のネタバレスレッド4代目です。

前スレ
ガラスの仮面ネタバレスレ3
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1241628676/

●関連スレ(本スレ)
美内すずえ◆ガラスの仮面◆99巻目 少女漫画板
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1251277330/

ttp://www.betsuhana.com/
毎月26日発売「別冊花とゆめ」

●まとめサイト
 ttp://www31.atwiki.jp/garakame

過去ログ
ガラスの仮面ネタバレスレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216908247/
ガラスの仮面ネタバレスレ2
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1235469928/
2名無し草:2009/08/27(木) 22:58:26
去年からの大雑把な流れ。

コミックス42巻の続きとして
1. 「別冊花とゆめ」 2008年9月号〜12月号迄,4ヶ月集中連載
 ↓↓↓
2. 上述連載を大幅改変して、コミックス43巻【09/01/26】発売
 ↓↓↓
3. 「別冊花とゆめ」 2009年3月号〜6月号迄,4ヶ月集中連載&7月号から休載
 ↓↓↓
4. 「別花」 2008年12月号〜2009年6月号迄の連載を改変して、コミックス44巻【09/08/26】発売
 ↓↓↓
コミックス44巻の続きとして
5. 同時発売の「別冊花とゆめ」2009年10月号連載再開。


※もっと状況を詳しく知りたい場合は、少女漫画板の本スレのテンプレなどを参照のこと。
3名無し草:2009/08/27(木) 23:37:21
                                   /ー─-- 、
  ,. .. .    . .  .    ..    ..    .  .    .   /===、  .ノ.  .  これは>>1乙じゃなくて?
 .... .. . ..  . ..  .. ... .  ;''-ヘ。__。ヘ. .... .  .... .. /   ,/ ,r'´ ..  .  鎌……
                  レ, '´゚   `,〉       、/  〃,/   ((    ま、どっちでもいいか……
   `  ´    '  '     i  ´_  _`ノ) =3.      /  (( `ー--‐‐' ))   それにしてもムシムシするねぇ……
.        v          イ∩ ヮ ノヘ__,へ,.   /    `ー====‐"
  v                 L!__y と_i)__||_/つ  /
            ′   ' ' ″ ̄' ' ̄'`''`   ´"
  、w     ,,         ''      w
4名無し草:2009/08/28(金) 01:24:05
こ、これは>>1乙じゃなくて
脱げたパンツが引っかかって…
   (~)
 γ´⌒`ヽ     
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   
 (・ω・`*)     
  (:::::::::::::)   
   しωJ~`~`~~`フ   
       γ`~"
        ゝ,,...,,ノ
      ,,o、
_[警] {:i:i:i:i:}       
  (  ) (`* )         
  (  )ヽと:::o:)      
  | |   し`J  
5名無し草:2009/08/28(金) 02:44:39
>>3
なんか、土の演技を考えている時の芋虫とたわむれるマヤみたいだなw
6名無し草:2009/08/28(金) 07:23:46
            - '' '"´, ̄、`_- 、
          /   , '´,  , 'ヽ  \
          ,ィ゙  / //'´ 丶 ヽ 丶   ごきげんよう、みなさま。
        〃 / /  /  / /  i l  ヾ l   この小笠原祥子が>>6を頂戴致しますわ。
        /i / / / / /  , 〃イ'l ! i ヽ│
       /| / ' ' / ', // !\ !  |    鳥>>1江利子さま  今日もデコが光ってますね(プ
       l l゙ /  ,l !/_/、//_____ヽヾi !  |    >>2条 乃梨子    仏像オタクキモ!!
      ,l | ! /リ'f rテ' /''~-t rァ`lヾ) |    >>3藤 聖さま     私の妹に手を出すな、セクハラ大王!
      |  | ′!| ` ̄´  l   ~`'''´ lレ"`|    >>4ま津由乃      あなた、まるで令の金魚の糞ね(ププ
      |  |i  ヽ     !      /'〃!|    >>5きげんよう、水野蓉子お姉さま
      |  |i  i \  / ̄l   / 〃! |    
      |  |  i   lヽ ゝ-' ,イ ! 〃 |     蟹>>7 静さん     選挙で負けて学園を出て行く姿、無様ね!(ププ
       l |  !   l  ヽ‐ '  l、 〃 ! |     >>8せ倉 令     由乃のロボットなの?あなたは(w
      │ l ! i  /l     l/`〃 ! |     ふ>>9沢祐巳     そのニヤニヤ顔はやめなさい!!
                              >>10堂志摩子 随分背景と一体化した薔薇様だこと、一瞬気づかなかったわ(プ
7名無し草:2009/08/28(金) 12:29:34
10月号で月影先生と真澄の前から走り去ったマヤを
11月号で真澄が追う展開は無いのかね…
そのまま真澄&月影の談話シーンが続くのかな。
8名無し草:2009/08/28(金) 13:09:01
千草、真澄の目から陰りが消えたとか鋭いこと言ってるのに、マヤのことだけ気がつかないなんて変だろ
9名無し草:2009/08/28(金) 13:13:12
月影先生も思うところあったから
真澄を一真だと思ってセリフを言えって言ったのかと思った
10名無し草:2009/08/28(金) 13:34:47
「ようこそおふたりとも 素敵な偶然ね」ニヤ

て十分下心ありそうだもんね怖いよねwww
次号に期待するよ
11名無し草:2009/08/28(金) 14:12:47
>>7
マヤが「バカだ!あたしバカだ! きっと速水さんを傷つけた・・・!」とかって
台詞があったから、“失礼なことを言ってごめんなさい”的な謝罪をしに
大都のオフィスを訪ねる → 暴漢シーン 
にならないかな?と自分はちょっと期待している
12名無し草:2009/08/28(金) 14:23:48
この子に指一本入れるな!だっけ?
13名無し草:2009/08/28(金) 14:24:29
>>12
座布団一枚
14名無し草:2009/08/28(金) 16:01:33
>>12
www
15名無し草:2009/08/28(金) 18:31:26
>>11
wktkwktk
そうなると展開早くなって改稿もまんさらじゃないなっ
16名無し草:2009/08/28(金) 19:02:38
涙流しながらでもセリフを言えばよかったのにねぇ
17名無し草:2009/08/28(金) 20:21:55
まぁ女優なんだから、どんな人の前でも演じて欲しいところだな
仮面をかぶるんじゃなかったのかなとおもた
18名無し草:2009/08/28(金) 21:40:37
真澄が白目になるぐらいの勢いでセリフを吐いて
演技とは思えないようなリアリティさで悩殺して欲しかった
最後はさりげなく手をとって「アコヤだけのものになってくだされ!」
これで絶対婚約解消してたよ
19名無し草:2009/08/28(金) 23:26:13
黒沼さんに仕向けられた時はそういう感じだったんだよねー。
そいでマスミンがついマヤのほっぺに手を…
てとこで黒沼先生が無慈悲に「はいカァーット!」みたいなw
20名無し草:2009/08/28(金) 23:30:43
>>11さんの説が実現されるようみんなで祈るんだ!
21名無し草:2009/08/28(金) 23:32:39
無慈悲w
22名無し草:2009/08/28(金) 23:39:33
クルーズの後の2人を見て黒沼先生が
「百万の言葉より〜、長年役者達の演技を見続けてきた俺だ…!」
て目をランランとさせる所は是非とも復活させていただきたい。
クルーズが入れられなくなってとしても何処かで。
23名無し草:2009/08/28(金) 23:46:55
あそこで黒沼さんがそっと席を外してやれば
2人はいい感じになれた可能性大だったのに…龍三め。
24名無し草:2009/08/29(土) 00:15:54
あゆみ様・・何年女優やってるのよ?セリフが信じられないって有り得なくね??無理やりイメージだけの大道芸??
しかし、リアリティーを求めてもあゆみ様だとしっくり来ない。めっちゃ違和感。
25名無し草:2009/08/29(土) 09:37:19
>>24
ただセリフの意味がストンと来ないだけでしょ。
そこは割り切って演技しちゃうのが普通だけど
なんか亜弓はマヤみたいに憑依できなきゃダメなんだ!て無駄にハードル上げすぎなんだよ。
一般大衆はマヤの逝っちゃってる姿より亜弓の美しい演技を見たいってのに。
26名無し草:2009/08/29(土) 10:16:49
一段とキャラが幼稚になってるね
27名無し草:2009/08/29(土) 10:58:28
>>26
描いてる人の漫画力が下がってるからな…
28名無し草:2009/08/29(土) 11:28:07
そうだよな。美内は時を無駄遣いし過ぎた。自分の才能は無限だと過信していたのかな〜
1980年代の美内は天才だったが、90年後半以降はナンダカ…

最新号、文章のネタバレだけじゃわからない事もあるだろうと読んだが
バレ以上の内容はほとんどなかった。
ページ数少ないから、掲載予定ページじゃなく10ページ以上部分落ちしてそう。
29名無し草:2009/08/29(土) 14:01:12
>>28
ある程度描き続けてないと、衰えるよな。やっぱ。
怠けるのは、ガラかめを終わらせてからにして欲しかった。
30名無し草:2009/08/29(土) 14:09:45
>>7
予想:
談話シーンが続き
真澄が魂のかたわれって本当にあるのかと月影先生に問う。
あの朴念仁が恋をしてるわ・・のスペシャル編未刊行が復活と期待。
31名無し草:2009/08/29(土) 19:58:28
連載途中で十数年もバックレて、その上昔のエピ&原稿使い回しでもお咎めナッシング。
ミウッチにとってどんだけチョロい世界なんだよここは。
そんな生き方だから作品がどんどん薄っぺらくなってくるんだよ。
32名無し草:2009/08/29(土) 22:45:45
テキトウなノリでバックレて
ありえねえ嘘並べたって
世界変えられやしない〜♪
33名無し草:2009/08/29(土) 23:30:56
>>31
それだけの年月かけて執念を燃やし恨みながらも
続編&完結を心待ちにしている読者
を掴んで話さないミウッチってやっぱり凄い…。
34名無し草:2009/08/30(日) 00:05:01
>>29
書き続けてても衰える人もいるけどねw
35名無し草:2009/08/30(日) 01:23:29
槇○○とる ←何もかも大雑把すぐる
和▽慎△ ←萌えをもう少し抑えろ
一×御大 ←緑内障とけんしょう炎は気の毒だが、話も劣化
商事◆子 ←本編を汚しまくりな教師編
あし□ゆ□ほ ←ここ10年の絵の劣化は凄まじい。病気でもあるのか?

すぐに思いついた継続していて劣化したベテラン達
昔は作家買いで安心してコミックスを堪能出来た人々だったな〜
もちろん美内の昔の作品は、彼らと同様に抜群の面白さがあったよ。
36名無し草:2009/08/30(日) 01:27:00
逆にずっとハイクオリティで居続けられる作家っているの?
ガラかめは話自体は別に劣化って言う程落ちてないと思うけど
(未刊行&別花&コミックスを何十年も全てチェックしている人が
 そう思わないのはわかるが、そういうコアな感覚はこの際除外)
絵柄は相当やばいな。
37名無し草:2009/08/30(日) 01:39:42
>>36
つ わたなべまさこ チッチとサリーのひと(名前失念)
38名無し草:2009/08/30(日) 01:40:54
dw
39名無し草:2009/08/30(日) 01:54:03
たとえ絵が劣化しても話が面白ければ許せる。
しかしガラカメは話の劣化の方が深刻だと思う。
魅力的だった登場人物たちがことごとくペラッペラになり、
不自然な言動をしまくってる。
昔はキャラが動いて話も動いてたって感じだったけど、
今は話を作るためにムリヤリ動かされてるって感じ。
40名無し草:2009/08/30(日) 02:04:36
個人的にはそこまで嘆いてないけど、
確かにあの麗がその他大勢キャラに成り下がったのは悲しいね。
常に鋭い洞察力を持っていたのに…。
41名無し草:2009/08/30(日) 02:56:43
>>39
どのへんからガラカメの劣化が始まったかなぁと考えると
自分の意見では「魂のかたわれ」とか「結婚≒結魂」なんかが
出始めたあたりかな
(+゙説教くさいスピリチュアリズムは言わずもがな、ですが)
なんつーか、ミウッチって掘り下げたレベルでの恋愛って描くのが
あまり上手でないような・・・
下手ってわけでもないけど得意分野じゃないような
ミウッチの上手いのってアクション・サスペンス・スポ根みたいな方面だと思う
ガラカメも初期の方の盛り上げ方・スピード感は神だもの

そしてその最大の長所である「スピード感」が改稿によって薄れてしまっているような・・・
改稿する理由のひとつが、ミウッチ曰く、『ガラカメは一気読みする人が多い。
連載では毎回山場と引きの場面を作るけど、それをそのままコミックスにすると
読んでいて疲れるだろうから』ってことらしいけど、かえって長所を壊してしまってるんだよね
42名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:45:54
>>41
紅天女の核心に入ってから、つまらなくなってるし進行も滞ってる。
今まで散々引っ張られたが故に、こんなもんの為にアイツら(登場人物全般)
振り回されてたんかいw感が拭えないのもキツい。
43名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 08:05:38
紫織とはうの体張った頑張りに最近愛着湧いてきてるw
44名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:50:51
>>37
風間宏子や金子節子さんも比較的クオリティ保ってると思う。
秋田のレディス誌だけど…
45名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:22:01
>>44
わかんねーw

なんかもう、122まで悠々自適に生活するためにガラカメ描いてるとしか。
失明エピでいくらでも引き延ばせるからな。
46名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:51:45
ジャンヌ・カルマンに挑戦状を叩きつけたミウッチ!w
47名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:17:18
>>41
疲れるどころかその方が山あり谷ありでおもしろいのにね
わざわざ読んでて盛り上がるところを減らしてなにになるんだ
48名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 19:04:51
>>47
誰かミウッチに、あんたの感覚は老化しまくりだと教えてやってほしい。
しょせん漫画なんだからもっとエンタメ性を高めろよと。
テンポが失速してるから余計に粗が目立つんだよね。
49名無し草:2009/08/30(日) 21:01:08
>>40
麗「ミウッチにはきっと深いお考えがあるのさ…!」
50名無し草:2009/08/31(月) 14:22:03
ミウッチの妄想の中の恋愛観がぶっ飛び過ぎて、何か付いて行けない上にずっと停滞したまま
魂の片割れどうのって、マヤと真澄はまだお互い両想いだと分かってすらいないし、キスもちゃんとしたことない
説得力ないから、普通の恋人くらいの仲になってから片割れとか言って欲しい
51名無し草:2009/08/31(月) 14:42:33
リアルな恋愛経験が乏しいからこそこういう描写が限界なんじゃね。
まあ高校生でデビューして以来インドアな仕事続けて他に社会経験もなく
現世以外に生き甲斐見出しちゃってる人だから仕方ない。
もう読者も大人なんだから妄想で恋愛とか人間関係の機微を描かれても響いてこないよ。
52名無し草:2009/08/31(月) 15:01:48
月影先生のアレの描写は
53名無し草:2009/08/31(月) 16:09:32
>>52
自画像
54名無し草:2009/08/31(月) 16:46:59
うげぼー(げろ
55名無し草:2009/08/31(月) 17:30:42
腹周りを倍にすればミウッチのできあがり♪
56名無し草:2009/08/31(月) 17:46:06
最新刊買った。相変わらずマスミンは悶々としてるのに笑かしてもらったが、
読者は何年(もう10年単位?)も待たされてるから長く感じるけど、
作品時間では、マスミンは妙に悶々とし始めてからまだそんなに時間経ってないんだよねきっと。
57名無し草:2009/08/31(月) 17:48:40
マヤが高校の頃からだからかれこれ3年くらいかね。
それとも強烈に悶々しだしたのが社務所以来だとすると、まだ1年未満?
58名無し草:2009/08/31(月) 18:08:14
>>8
月影先生が、マヤの恋に『マヤあの子?!』と高笑いして少し気付くような
シーンはあったと思うよ。真澄さんだとは思ってないだろうけど。
確か、梅の里での稽古のシーンあたりだったかな。
それから美内先生はご病気もなさったりで別に怠けていたわけでもないと思うな。
今でもガラスの仮面を読むと内容が深いなーって思うし、
毎回わくわくきゅんきゅんゾクゾクする。
紅天女を2人が演じる為に今までの舞台の描写や内容がほんとに面白く
描かれてただけに、その集大成と言える紅天女の内容が他のと似ていたりしたら嫌だし、
1番素晴らしいオチをファンは期待してるから、美内先生も漠然とはラストへのストーリ
を考えていただろうけど、結末書き迫ってるうち少し迷ったんだと思うなあ。
。7年ぐらいのストーリーなのに、ひと世代超えちゃってるし。時代背景にも
違和感が出て来てるけど、それも漫画だからぜんぜん逆に面白い気もする。
クライマックスがほんとに楽しみだなー★

59名無し草:2009/08/31(月) 18:13:09
・・・
60名無し草:2009/08/31(月) 18:25:19
携帯とかは出さないで欲しかったわ
どう考えてもつじつま合わないし作品世界にも合ってない
61名無し草:2009/08/31(月) 18:32:55
たしかに携帯を出したり昔の時代背景に突き通しておけば、
色んな辻褄がもっと合わせられてかもしれないものね。。
62名無し草:2009/08/31(月) 18:38:08
流れている年月も7年ではなくてせめて15年ぐらいは過ぎていていれば
違和感なかったんだろうけど
それでも先生の作品はやっぱり凄いし乙女のバイブルです
63名無し草:2009/08/31(月) 18:45:22
ますみんとマヤ
は結ばれないような気がする
結ばれないからこそ紅天女の役が理解できて
素晴らしい演技をかますマヤみたいな
64名無し草:2009/08/31(月) 18:49:37
乙女のバイブルにするのは、他の作品の完結している
もののほうが有意義な気がするがw

こんなもんもんとした男女の恋愛なんて読んでるだけで
抑欝になりそう。いつまでもすっきりしないモヤモヤ気分のまま
恋愛しているのが、乙女のバイブルになるだろうか?とおもてしまう。

自分が乙女じゃないから仕方ないが。

ガラカメの場合は、乙女にかかわらず、演劇のスポ根漫画の
要素があるから、こう、後味がスカッとした痛快な展開を味わえないと
胃腸も心も消化不良になりそうだよ。

速く、なにか決定打をスコーンと撃ちかましてほしいものだ。
亜弓の失明をきっかけに天女の演技ドカーーンと撃ちかまして
マヤと亜弓の物語に怒涛の炎をあげさせてやってほしい。
65名無し草:2009/08/31(月) 19:02:35
スポコン!wそれもそうねそうゆう良さもあるから素晴らしいのかも
それと文学的な要素も含まれていて面白い。
でも少女まんがには恋愛は絶対不可欠だし、
マヤとマスミンの恋はリアルではないけどやっぱり凄く切ない。
少女の頃から読んでるから余計こうゆうプラトニックで煮え切れない感じが、
ドキドキするし、もちろん幼いだけど、忘れていた青い恋心を思い
おこされて新鮮な時もあったり。
早く2人の素晴らしい紅天女が観たい★
ドカーンと読んだ人みんな感動して涙が止まらないような…なんて
期待が凄いから美内先生も大変ですが凄いのお願いします!
66名無し草:2009/08/31(月) 19:13:47
>>63
自分もそう思う
“紅天女の内容とキャラ達の人生が重なり合います”みたいなことを
ミウッチが言ってたよね
一真の使命を果たさせるためにアコヤは梅の木を彼に切らせる、そして天女の
存在を世に知らしめる仏像を一真が彫る、ってのがストーリーだから
生身の女としてのマヤとの恋愛をマスミンはあきらめるっていう風に
なるのかなと自分は思ってる。それがマヤの紅天女としての覚醒に繋がってくのかな、と
未刊行部分ではバラの花をマヤに投げつけるのがそれに相当すんのかな?と
でもあれがあまりにファンの間で評判が悪かったので、現行バージョンでは
歩道橋で「リアリティを感じさせてくれ」と、かなりマイルド風に描きなおしたのかな、と・・・
(でも、これからさらにまたあのバラ投げつけシーンが出てきても自分は驚かない)

とにかくこのマンガは悲恋で終わった方が名作となると思う
読者は憤慨する人の方が多いと思うけど
67名無し草:2009/08/31(月) 19:22:50
憤慨します
もはや紅天女はどうでも良くて
マスミンの悶々が収まるかどうかにしか興味ないのに
68名無し草:2009/08/31(月) 19:28:46
私もそう思う。
形的には結ばれはしなかったけど、
それ以上の人には魂の繋がりや愛や絆があるってことを
紅天女で重ねて表現するとかそんな感じになるのかしら。。
だからこれから描かれるであろう紅天女のストーリ展開が何より楽しみ。
69名無し草:2009/08/31(月) 19:40:04
>>60
42巻だっけ?携帯を絡ませたエピソード多くて違和感がありすぎて吹いた
シャメやら桜工事の携帯にマヤの写真やら…
いつの間にか持ってた位のさりげない使用頻度にしておけば大して気にならなかったのに
70名無し草:2009/08/31(月) 19:42:54
個人的な予想。。。漫画のなかではマヤと真澄は結ばれなくても、
逆に真澄とシオリは結ばれず、真澄はA介の死でもって社長兼会長に就任、
紅天女上演権も得て、「マヤ、がんばれ!」でおわると(勝手に)思う。
今の真澄のあの調子で、シオリと結ばれるのはいただけない。。。

あとは想像にまかせるというか、マヤがまだ若いから、真澄はマヤの大成を
待っていづれは結婚するかもね!?くらいあっさり終わるかもしれないよね。

ただ原作の中では結婚とかは描きませんよ、っていうだけな気がする。
シオリの処理については、鷹宮グループの不祥事とA介の死でもって
鷹宮会長もシオリも辞退、外国へ行って消え婚約帳消しに。

桜工事も「いつかきっとマヤちゃんにきっとおいつくよ!」と
演劇修行かねて渡米して消える。どこかで紫のバラの人が真澄だって気付いてしまってね。
そして空港で見送るマヤ・・・みたいなのを希望してしまう。亜弓も結局は渡仏で消える。
月影先生も最終的にはお亡くなりになり、日本での主要キャラは真澄とマヤだけに。

本当の意味で女優として自立した大人の女性になったマヤを描いて終わり!!!
とみているが・・・・どうなるんだろうね、これから先w
71名無し草:2009/08/31(月) 19:44:16
悲恋に到るまでの物語がちゃんと描けてないのに、
ただ単に悲恋にしたって「名作」にはならないと思う。
今のままだったら、「真澄がウジウジ、グダグダしてるせいで
二人の女性が無駄に不幸になってしまった」ようにしか見えない。

幸福になれるチャンスがあるのに、それをみすみす逃すような
キャラクターに魅力は感じないな。
「魂が結ばれてるからOK」って、言い方綺麗にしてるだけで
精神的な不倫だし。何か全然共感出来ないんだよね。
72名無し草:2009/08/31(月) 19:57:36
>>71
同意。
このまま紫織と結婚しても、誰も幸せになれないし、真澄情けなさすぎ。
73名無し草:2009/08/31(月) 19:58:30
紅天女は先に月影先生バージョンを見せられてしまったので、
興味半減しちゃったんだよな
74名無し草:2009/08/31(月) 20:15:33
月影先生バージョンなんて読めたっけ??
マヤとマスミンは恋してても不倫にもならないよ。
75名無し草:2009/08/31(月) 20:17:34
え、梅の谷で演じなかった?単行本で
あれでまるまる全部じゃないけど
76名無し草:2009/08/31(月) 20:22:10
自分は梅の谷のあの巻(40巻だっけ?)で最終回と本気で思ってた。
結構中身詰まってて面白かったし。
また同じくらいの長い話を二人分見るのかと思うと…なげーな最終回w
77名無し草:2009/08/31(月) 20:22:23
少しだけじゃん。
早く全部観たい!!
78名無し草:2009/08/31(月) 20:26:39
40巻は内容濃かったよね。
紅天女の里とか観れたし。
でもあそこで終ったら寂しいよー。
まだまだ読んでたい。
79名無し草:2009/08/31(月) 20:27:22
あと20巻くらいは続きそうだな。
80名無し草:2009/08/31(月) 20:30:31
真澄のああゆところは男は本気で恋すると最初女々しくなる。
とゆうのが描かれてるのでは??
でも最後はびしっときめて欲しいなー
マヤの恋は叶わなくてもいいけど、
立派な素晴らしい大女優には最後は成功して欲しい


81名無し草:2009/08/31(月) 20:30:48
試演の順番がマヤが先ってのが気になる。
たけくらべもヘレンも風火水土もいつも亜弓さんの方が先なのに何故今回はマヤ先なのか。
マヤが大失敗する、とかかしら。
82名無し草:2009/08/31(月) 20:32:07
女々しい真澄はいらん。
83名無し草:2009/08/31(月) 20:34:15
美内先生が健康で生きていてくれたらいいけど
絶対描き終わるまで生きてて欲しいよ。
死んだら絶対困るし。ファンだし悲しい。
なんかさ、月影先生の余命があと1年半とかになってるし、
先生は自分と月影千草を重ねてる気がする。
84名無し草:2009/08/31(月) 20:36:38
ふつう最終章はマヤが最後になるはずだもんね
みうっち何かお考えがあるのでは??
85名無し草:2009/08/31(月) 20:38:54
>>83
それはない
86名無し草:2009/08/31(月) 20:42:27
ないほうがいい
87名無し草:2009/08/31(月) 21:14:45
二人の王女で、感覚の再現を学んだはずのマヤが、マスミンに対する恋心と状況を
一真との恋に重ねないのが不自然。そうすれば演技がリアルになるのに、「あ・・・・!
速水さん・・・!これは、紅天女と一真の恋・・・!!!」と気付かないほうが不自然で
話の流れがさらに不自然。
88名無し草:2009/08/31(月) 21:25:43
>>83
>月影先生の余命があと1年半

余命が伸びてたっけ?w
未刊行の時なんて「もう1ヶ月もたない」とまで言われて
真澄が演劇協会理事長と裏で相談して、試演日程を
半月早めるなんてエピまであったのに。

最新の44巻と別花は流し読みで確認してないが、
長くてもあと半年ぐらいじゃ?
89名無し草:2009/08/31(月) 21:30:12
>>70
そんな感じかもね。ミウッチは基本的に、ハッピーエンドで終わらせる人だし、
それでなくても、読者にハッピーエンドが待ってるという想像させる終わらせ方する人だからね。
山岸は容赦ないけど、彼女の場合、よほど神様との交信結果が悪くない限りは
ハッピーエンドではないだろうか。ドラマでは、マヤのハッピーエンドを予想させる
ものだったし。英介の対応も違うしな。「マヤを消せ!潰せ!」ではなくむしろ好意的になってる。

○○だぜとか(記者とか劇団仲間)、英介や理事みたいな○○じゃな、○○じゃ。
うぜー。そんな話し方する人いないから。
90名無し草:2009/08/31(月) 21:30:59
月影先生の死ぬ死ぬ詐欺は毎度のことだけど、
倒れたり手術受けたりしてないときは
すんごいツヤツヤして元気そうだから、
突然倒れられるととまどうw
91名無し草:2009/08/31(月) 21:46:33
>>87
たぶんそれを試演の直前くらいにだしてくるんじゃないかと思われ
とにかく不自然だよね


>>88
>未刊行の時なんて「もう1ヶ月もたない」とまで言われて

あん時の千草の干からびっぷりはすごかった。即身仏のようだった。
92名無し草:2009/08/31(月) 21:48:19
>>83
ミウッチはそんなキャラじゃないよ。
「120歳まで生きるというお告げがあった」
みたいなこと言う人だから。
自分が死ぬなんてこと全然考えてない。
93名無し草:2009/08/31(月) 21:56:34
病気は治ったのかな?その方がいいけど。
ちなみに恋は盲目だよ。
ほんとに恋に落ちると頭では理解していても思いどうりに行動できない時もある。
94名無し草:2009/08/31(月) 22:06:38
>>92
読者には「皆さん連載が終わるまで生きてて下さいね」みたいな事言うけど
その前に自分があぼんする可能性が高いだろ年齢的に、とつっこまずにはいられない
命は無限じゃないんだから元気なうちにとっとと描いて欲しいわw
95名無し草:2009/08/31(月) 22:15:35
まあ、新しいのが出れば買う私も悪いんだけど、
今は売れ行きが悪くて連載中止でも、
突然最終回でも、どちらでもいいわ。
出りゃあ出たで色々言わせて貰うけど、
それもファンの楽しみ、っていうかそれしか楽しめない漫画になってる。
96名無し草:2009/08/31(月) 22:18:59
ageてミウチを称えてる人の文章キモイ。
リアル信者てこんな痛いの?
97名無し草:2009/08/31(月) 22:44:28
儲フィルターにかかると、ミウッチは病弱ながら健気に執筆に励んでるらしいww
つい最近も元気に奄美まで日食ツアーに出掛けて
私は122歳まで生きる発言をかましてきたというのにw
こういう人達が根強くラブコールを送ってるから
一般読者の率直な本音に気付く事もないんだろうな。
98名無し草:2009/08/31(月) 23:12:31
そっかあ、本人は120歳まで生き続ける気だから
チンタラチンタラ…
99名無し草:2009/08/31(月) 23:17:00
「信者」という名の一人芝居を演じてらっしゃるのよ。
……こわい子…!
100名無し草:2009/09/01(火) 00:23:38
>>89
そういやA介の言葉遣い急に変わってね?
なんか好好爺みたいになってる
101名無し草:2009/09/01(火) 00:25:27
昔のA介ってそんなに台詞あったっけ。
102名無し草:2009/09/01(火) 00:49:07
>>89
現実にはいなくても
だぜ、じゃな、みたいな話し方は漫画としては有りだよ
103名無し草:2009/09/01(火) 01:01:57
うん、マンガや映画の吹き替えではアリだね。
逆に現実に合わせられちゃうとなんか違和感かも。
104名無し草:2009/09/01(火) 01:05:00
リアリティを求めるならこんな昭和漫画読むなよって感じだね。
105名無し草:2009/09/01(火) 01:06:17
しかも演劇スポ根漫画。
巨人の星やエースを狙え!と同じ感覚で読むべきだ。
106名無し草:2009/09/01(火) 01:21:07
>ミウッチは病弱ながら健気に執筆に励んでるらしいww

でもこれって昔ただ単にストーリーに詰まって原稿落とした時などに
編集部が仕方なく「○○先生、病気のため休載」って
波風立てないように言い訳してた弊害だよね。

実際に大病を患って克服した里中真智子みたいな作家もいるけど、
マスゴミインタビューに登場する時に元気そうにサクサク話す美内が
90年代に病気になってたとは思えない。
(公にしないだけで、本当は病気だったらごめんだが)
107名無し草:2009/09/01(火) 01:24:19
心の病だったかも知れないじゃん?
少なくとも描く気力は一切無かったんだろうね
じゃなくてあんなに休載できないよね。
擁護したいとかじゃなくて、事実問題として。
108名無し草:2009/09/01(火) 02:57:57
>>70
マヤと真澄はいずれは結婚するかもね!
くらいのENDがスッキリ少女マンガらしくていいね。
今のドロドロはやく何とかしてほしいわ。
109名無し草:2009/09/01(火) 09:16:43
「愛する人のために死ねるか」
というのが紅天女最大のテーマっぽい。
てことは
マヤか真澄が命を落とす、もしくはそういう窮地に立たされる
展開がやってくるのではないかと覚悟している今日この頃です。
110名無し草:2009/09/01(火) 09:23:12
私もそんな気がしますが、どちらかというと「自らすすんで」が重要かと思うから
必ずしも死ぬ必要はないだろうと祈っています。
死にかけるが死なないとしんじる!
111名無し草:2009/09/01(火) 09:26:17
主人公が死んで終り、ってのはインパクトあるから
ガラかめみたいな漫画には相応しいと思うけど
できればきわどいところで助かって欲しいね。
まぁマヤあぼんでも最終的な完成度が高いなら自分は文句言わないかなw
112名無し草:2009/09/01(火) 10:42:58
>>111
舞台の上で微笑みながら真っ白に燃え尽きてるマヤでend
生きてるか死んでるかの判断は読者に委ねる、でいいです。もう。
113名無し草:2009/09/01(火) 10:43:17
>>104
リアリティを求めてるわけじゃない。
要は紅天女編辺りから一気にテンポが鈍くなって本来のスポ根的エンタメ性が消え失せたから
漫画としてつまんないだけ。
どんなトンデモ展開でも昔みたいに押し切るパワーがあれば面白いんだよ。
114名無し草:2009/09/01(火) 10:54:26
リアリティを求めて
桜小路に斧で切られて 完
115名無し草:2009/09/01(火) 11:00:42
観劇が趣味の人がコミックと舞台を混同してあれこれ言ってたね
116名無し草:2009/09/01(火) 11:12:45
>>115
どんな漫画でも映画でもドラマでも、その分野をちょっとでもかじってる人で知ったか厨はいくらでもいる。
混同じゃなくて語りたいだけ。
117名無し草:2009/09/01(火) 11:44:24
芝居=テレビドラマの演技・演出
という概念しか無い読者より演劇知ったか厨のが余程マシだけどね。
118名無し草:2009/09/01(火) 12:23:56
みんなどこの話してるの
119名無し草:2009/09/01(火) 13:52:47
>>117
本スレで説教垂れてた人?
ドラマの演出と比較してどうこうって訳わかんないんだけど。
120名無し草:2009/09/01(火) 15:38:49
もういいかーい
まあだだよー
の解釈云々でしょ。
アクセントになるとかはぁ?pgrみたいな事言ってたけど
あれには自分もガックリきたわ。
121名無し草:2009/09/01(火) 17:59:19
いつの話だよw
まだ根に持ってるのかww
122名無し草:2009/09/01(火) 18:11:22
どうでもよす
123名無し草:2009/09/01(火) 18:49:15
最近、老女コメディ漫画として
これは一流かもと思うようになってきた。
母にそう言うと、生御魂漫画という方が
品が良くないと訂正されたが。
124名無し草:2009/09/01(火) 20:25:19
死ぬのは月影千草だけだとおもう。
マヤとかあゆみと真澄が死んだらひくわ
125名無し草:2009/09/01(火) 22:07:01
>>123
日本語でおk
126名無し草:2009/09/01(火) 22:34:16
>>117
自己弁護乙
127名無し草:2009/09/02(水) 08:40:35
しつけーww
演劇知らないなら知れないでいいじゃん
128名無し草:2009/09/02(水) 11:35:18
演劇厨がうざいのって「リアルの演技は」「演出は」とか持ち出してくるからな〜。
知る知らないよりぶっちゃけ「どうだっていい」。
ガラカメは演劇漫画として面白いんだから。
129名無し草:2009/09/02(水) 12:29:56
なんで立て続けに出てるの?
慣れてないからビックリだよw
130名無し草:2009/09/02(水) 13:42:32
天変地異の前触れだったりしてw
131名無し草:2009/09/02(水) 14:45:20
ミウッチが金欠なだけだろw
132名無し草:2009/09/02(水) 18:53:57
書店の宣伝ポスター風のに「お待たせ!いえいえ今年は2冊目です」
みたいな文言が書いてあったよw
133名無し草:2009/09/02(水) 18:55:56
>>128
「私はこんなこと知ってる」って言いたいだけだからな。
現実でもウザがられるタイプ。
134名無し草:2009/09/02(水) 20:48:59
演劇漫画として面白かったのよね。遠い目。。。。。
135名無し草:2009/09/02(水) 22:21:30
>>133
どうだっていい・んなもんシラネ・漫画は漫画、
と思うなら漫画中の演出解釈にケチつけなくてもいいじゃん。
あれこれ出てくる突っ込みはいちいち尤もなもんが多いけど
頓珍漢な突っ込みは萎える。
136名無し草:2009/09/02(水) 22:28:06
今も演劇部分はそれなりに面白いと思うけど。。。。
てか現段階のコミックスだと演劇の部分激減だよね。
完全に恋愛漫画になっとる。
そして昔みたいに演劇面で飛び道具的要素が無いのが皆さんの不満に
繋がるのかと思っている。
137名無し草:2009/09/02(水) 22:55:17
>>135
何でそんなに演出の解釈だけ意見を許さないんだよw
酷い荒らしでもないのに2ちゃんで言論統制すんな
138名無し草:2009/09/02(水) 22:56:29
そろそろスルーしたらいいじゃん。
突っ込まれた本人かよ。
139名無し草:2009/09/02(水) 23:01:37
今のところ飛び道具は亜弓さんのロイター板のみ。
140名無し草:2009/09/03(木) 10:57:22
亜弓さん自身も飛んでますから
141名無し草:2009/09/03(木) 11:11:20
>>136
しかも物騒な展開プンスカでw
142名無し草:2009/09/03(木) 12:18:10
>>139-140
思うんだけどさ、亜弓さんのあのアクロバチック紅天女って
失明しなかったとしてもそんなに長く続けられるものじゃないよね?
仮にあの芸風で上演権を勝ち獲たとしても
頑張って30代くらいまでじゃないの?できるのって
だいたい途中でひざを故障したりなんだりで飛べなくなって・・・
143名無し草:2009/09/03(木) 12:47:20
演技というものは年齢によって変化するものですわw
144名無し草:2009/09/03(木) 13:07:16
森光子もでんぐり返しをやめたしな
145名無し草:2009/09/03(木) 13:17:38
>>142
今勝ち取れなきゃ、どうにもならんから
とりあえずマヤに勝てそうな部分を磨くしかないのでは。
146名無し草:2009/09/03(木) 13:25:54
>>144
でんぐり返しやめてからおかしくなったような気がする。
147名無し草:2009/09/03(木) 13:42:24
>>146
おかしくなったからやめさせたのか、やめさせたからおかしくなったのか、よーわからんな
148名無し草:2009/09/03(木) 15:34:50
でんぐり返しをしない森光子なんて、クリープを入れないコーヒーみたいってこと?
149名無し草:2009/09/03(木) 15:57:36
卵が先か鶏が先かというぐらい
150名無し草:2009/09/04(金) 00:13:03
>>145
勝てそうな部分だから磨いてるんじゃなくて
人外の動きで神々しさを表現しようとしてるんだろうけど
あれはミウッチがやりすぎてると思うw
151名無し草:2009/09/04(金) 00:38:04
44巻で書き直されていた亜弓の動きは更にやばかったしな・・・
一真が呼んでるのに「シュタッ!!」て音がしそうな程攻撃的なフォームで飛び退り
「・・・・こっちじゃ、おまえさま(微笑)」って・・・w
152名無し草:2009/09/04(金) 01:35:37
>>151
くのいちみたいだねw
153名無し草:2009/09/04(金) 01:50:23
サスケの分身の術を思い出す
実は兄弟がいたのであったってやつ
154名無し草:2009/09/04(金) 02:00:54
阿古夜の真の正体は忍びだったのか。
155名無し草:2009/09/04(金) 07:48:04
能力的には忍びの者にもなれそうです。
薬草にも詳しいし十分資格あるなw
156名無し草:2009/09/04(金) 10:48:57
そっちのが全然面白そうなんですけど…
157名無し草:2009/09/04(金) 11:18:36
亜弓さんの紅天女インスパイア元はスーパー歌舞伎かピーターパンなのかな
それでいくと、実はミュージカル仕立てになったりして。。。
158名無し草:2009/09/04(金) 13:28:46
あ〜、だから未刊行のあの衣装? いまにもピアノ線で吊り下げられて空中を飛びそうな。。。
159名無し草:2009/09/04(金) 13:42:24
宙づりになって「おまえさま〜♪」って歌うのか…
160名無し草:2009/09/04(金) 14:20:12
でも目が見えなくなったから
たぶん目に見える要素をむしろ排除して
アクロバットから卒業する感じになるとエスパー
161名無し草:2009/09/04(金) 14:36:10
なんかそれくらいの舞台を想定しないと、
アレほどのハードトレーニングの説明が付かないよね
162名無し草:2009/09/04(金) 15:23:56
目が不自由になったらガラッと演技変えるしかないよね。
今の忍者演技やマンションの阿古夜コスはただの前座か…
ミウッチに伏線とかそんな描き方できないだろうし
ホント無駄な回り道過ぎて亜弓カワイソス
163名無し草:2009/09/05(土) 03:34:03
じゃあ最初からさっさと失明しとけば良かったとでも?
マヤには出来ない自分の紅天女をやる!
→あの子には無い身体表現をフルに生かした演技をする
が亜弓さんのテーマなんだからまずはそこ描くしかない。

後々亜弓さんが失いかける視力と引き換えに得るものを
描くための前準備としても、ああいう部分は無必要だと思うけどなぁ。
本質を掴ませるために失明という手段を取るな!
という意見ならわかるんだけど…。
(でも本能の人マヤに対抗させるにはそれ位の無茶展開が要るのかも)
164名無し草:2009/09/05(土) 04:22:51
>>160
未刊行でおもいっきりそういう展開になっていたからw 新連載でもそうなるだろうね

>>163
・・・・・どしたの?
>じゃあ最初からさっさと失明しとけば良かったとでも?
誰もそんなこと書いてないがな
165名無し草:2009/09/05(土) 04:26:17
>目が不自由になったらガラッと演技変えるしかないよね

結局これを描きたいが為に敢えての回り道なんでしょ
て意味。
あれこれ突っ込みどころ満載ではあるが無駄では無いと思うのねー。
166名無し草:2009/09/05(土) 10:44:21
今までマヤも亜弓も役作りで無駄な回り道てのがなかったから
何だかなぁという気持ちは分かる。
マヤは阿古夜の気持ちが掴めない…!マスミンが気になって仕方ない…!!でグダグダしつつも
一応方向性は合ってるのに
亜弓の迷走ぶりは痛いよ。
身体能力を売りにするならジュリエットの時みたいに美しく描いてよミウッチ。
167名無し草:2009/09/05(土) 10:58:41
Wスランプは読んでる方も忍耐いるなーw
168名無し草:2009/09/05(土) 12:32:45
>>162
演技を変えるんじゃなく、変わるんでしょ。
お人形だった亜弓さんの演技に心の演技が伴うようになって、
ハミルが心奪われ、真実を知り、手助けするようになって、
亜弓さんの演技に艶が出るようになるんでしょ。
デラも赤目も劇団オンディーヌも顔を赤らめてうっとりするほど。

こう書くと無敵だな。
マヤに勝ち目がないっす。どこにもないっす。
169名無し草:2009/09/05(土) 12:54:58
亜弓最強フラグが再び
(ハッ…!昔の原稿まんま使ってしまった…!)
再び20年の逃亡生活へ
170名無し草:2009/09/05(土) 16:12:56
それやられたらもうあきらめるしかないな・・・
二度あることは三度あるって王毛でいやっていう程学んだから

しかし、44巻読んで思ったのは
未刊行だと、マヤの演技がボロボロダメダメで、あそこの時点から
ど〜やって亜弓@完成間近に打ち勝つほどのものを体得すんの??時間ももうないよ?と
マヤが勝ったら不自然、みたいな話の流れになってしまってたけど
44巻では、マヤの方が優れている部分もある、っていう風に直されているんだな、と。。。

だから希望は捨てていない、自分
171名無し草:2009/09/05(土) 16:52:14
うん
未刊行のあのべそかきグダグダをカットするつもりはありそうだよね。
インド舞踊でも何でもいいけどマヤが身体表現に磨きをかける
手段でハッと思わせて欲しい。

逆に、亜弓さんパートは未刊行のイメージのままでいくなら
もはや紅天女はマヤでも亜弓でもどっちでもいいや
という気持ちがある。
172名無し草:2009/09/06(日) 00:37:07
インド舞踊は個人的に「聖祭り☆」なので、
もっぺん盛り込んでもらってもいいかな、とは思うw
未刊行ではあの後まさかのスルーになってしまったけど
あのエピでもちゃんと次に繋げていける展開になったと思うしね
驚異的短期間でパックの動きを身につけたマヤなんだから、
一週間でインド舞踊を極めてしまえる筈・・・!ww
173170:2009/09/06(日) 02:32:14
ぐっはぁ・っ・・・ 
ちょっと前に本スレでガス抜きしていたボリウッド(インド)映画好き・インド舞踊好きのオタクは自分なんですが・・・ 


    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ
         _, ,_
     〃〃(`Д´ ∩ < インド舞踊エピの復活ヤダヤダヤダ
        ⊂   (
          ヽ∩ つ  ジタバタ

    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( つД´) < 好きなものがご都合主義展開の材料に使われるのはイヤナンダー
       `ヽ_ ノ ⊂ノ
              ジタバタ
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_) < ……でも… それでガラカメが完結するならガマンするよ…
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ヒック...ヒック...
       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)
       `ヽ_つ ⊂ノ  zzz…
174名無し草:2009/09/06(日) 08:47:38
もっと深く解釈するために書き直しが有効かも知れないし
モノがインド舞踊でなくともいいわけだから…。
インド舞踊漫画ではないのだからある程度の薄っぺら感は
致し方無いんじゃないの。
175名無し草:2009/09/06(日) 09:38:16
>>173
それ言ったら日舞好きな自分にしてみれば
梅の谷での紅天女なんて所作というか身体の型がありえねーww
だったわけで…漫画読むには時に妥協も必要よ。

しかし未刊行のほうが美しく描けてたのに何で変えちゃったかな。
176名無し草:2009/09/06(日) 12:07:01
世の中には下調べを綿密に行い資料をキッチリ画にする漫画家はたくさんいるが
ミウッチにそれを期待してはいけない。
177名無し草:2009/09/06(日) 12:24:42
だいたいそれをいったら、マヤはパックで野外劇場の天井から飛び降りた時点で
骨折です。
178名無し草:2009/09/06(日) 14:03:10
この時の真澄様は優秀な若社長であらせられた……
179名無し草:2009/09/06(日) 17:31:30
ミウッチの漫画に求めてるのは現実のリアルさじゃないからな
胡散臭いなんちゃって日舞やインド舞踊でも面白くしてくれるならおk
180名無し草:2009/09/06(日) 18:03:49
散々既出の亜弓の空気椅子。トリックなしで実現できる俳優なんて
世界中探してもいないに違いない。(特に除く超能力者w)
あんなネタが堂々と演劇漫画の劇中劇として載ってるんだから、
リアルさなんて二の次に決まってるw
181名無し草:2009/09/06(日) 18:05:34
>>179
無茶のある展開をも押しきれる、パワーや構成力が衰えてしまったからな…
182名無し草:2009/09/06(日) 19:27:19
自分もこの漫画にリアルは求めてないけど
インド舞踊や日舞知ってる人が「これはありえない!」って
気になる気持ちは分かるよ。
漫画だからって割り切って読める部分とそうでない部分ってあるもんだよ。
個人的に最近ありえないと思ったのは
アシのヤギ犬とくの一亜弓だな・・・
他にもありえないものてんこ盛りだけど。
183名無し草:2009/09/06(日) 20:31:51
>くの一亜弓
空気椅子が名場面になり得るんだから
これも許して…ww
184名無し草:2009/09/06(日) 20:51:39
面白さでごまかされてるけど
マヤの憑依演技なんかも
こんなの演劇じゃねええ芝居じゃねえええええええええって思う

憑依系はいるけどマヤのはまるっきり憑依なんだもんな・・
185名無し草:2009/09/06(日) 20:52:34
まぁ漫画だから…
で済ませるしか無い。
186名無し草:2009/09/06(日) 22:45:22
つか空気椅子て、単に亜弓の身体能力を無駄に見せつけてるだけで
舞台の演出的にどうよと思うがw
あそこだけめちゃくちゃ浮いてる感じ。
187名無し草:2009/09/06(日) 23:51:30
空気椅子を真似した読者は65%ぐらいと推測
188名無し草:2009/09/06(日) 23:59:43
したしたw
189名無し草:2009/09/07(月) 00:18:39
そしてコケるw
「こんなの出来るわけねーよ!」ベシッ
(本を床に叩きつけるAA (ry
190名無し草:2009/09/07(月) 00:41:27
ttp://myzo.yahoo.co.jp/watch?vid=4a1a0e7307dac

豚切りしてゴメン。これって既出?
191名無し草:2009/09/07(月) 00:47:39
>>190
放送当日か翌日ぐらいにどっかで見たが、2chだったか
それ以外だったかは忘れたw
192名無し草:2009/09/07(月) 21:23:07
>>187-189

私はずーーーっと昔、二人の王女のオーディションの
「毒」のセリフを、マジになって、その気で読んだよ。
きっと白目になってたと思う。(うそ
さすがに、暗記はしなかったけどw
193名無し草:2009/09/07(月) 21:45:34
この漫画読むと、一人でこっそり演技の練習したくなるんだよね。
「三ちゃんに何のとががある!!
…違うな…。まだ本気で怒れてない(独り言)」
私は一体何を目指しているのかとw
194名無し草:2009/09/07(月) 23:43:32
飛び箱をひっくり返してビアンカごっこをしたのは秘密だ
195名無し草:2009/09/08(火) 11:53:27
あの体育倉庫の広さは異常。
通り雨の時なんか体育館並の観客&舞台に拡大してるしw
196名無し草:2009/09/08(火) 12:23:46
>>195
マヤの演技力で広大な空間に見えてる…わけないなw
197名無し草:2009/09/08(火) 12:42:17
どこのスレか忘れたけど
狼少女の真似を1人でしてるときに兄弟だか親だかに見られたとかいう可哀想な人がいたなw
198名無し草:2009/09/08(火) 15:08:04
44巻を読んですごーく思ったんだけれど...

・お互いの紅天女を「見てみたい」というマヤと亜弓。

・「紅天女の上演権はいつかぼくがいただく...
大都芸能でもなく、速水栄介でもなく、このぼくが...!」と
月影先生にあつく語るマスミン

これって、
月影先生が上演権をマスミンに譲渡 →
マヤでも亜弓でも、マスミンがOKと思ったら紅天女を演じることができる
の伏せんではないかと...

ぶっとび過ぎ?
199名無し草:2009/09/08(火) 15:40:58
ヘレンみたいに主役以外は一緒ならまだしも、出演者どころか演出家まで違う紅天女なら
マヤや亜弓じゃなくとも、両方のパターン見てみたいと思う。
というか両方の試演を読者に読ませてどちらを選びますかアンケートとっていいんじゃない?w
200名無し草:2009/09/08(火) 16:07:58
見る側の好みだもんね
人気も割れてるし
蹴りつけのプレッシャーに押しつぶされたなら
変則プレイも視野にw
201名無し草:2009/09/08(火) 16:26:28
>>198
>月影先生が上演権をマスミンに譲渡 →
>マヤでも亜弓でも、マスミンがOKと思ったら紅天女を演じることができる
>の伏せんではないかと...

さすがにそれはないんでないかと・・・(汗)
そら、上演権持ってたら理論上は可能かもしれないけど <主演女優を指名
そうなると、一般公開してまでの試演をやった意味がなくなってしまう
あれで競わせてどちらかを選ぶというのが
一般にも知れ渡って注目されているわけだから。
それなのに、結局は一人の人間(マスミン)の胸ひとつで決まる(ある意味出来レース)だと
他の審査員の方々、審査に参加する会場の観客の立場がないぜ。。。
202名無し草:2009/09/08(火) 16:33:43
>>198
「紅天女の未来はあなたの手に託しましょう、
真澄さん…あなたならきっと守れるわ!!」
て野際千草なら言いそうではあるww
203名無し草:2009/09/08(火) 17:00:45
試演したものの、甲乙つけがたくて結局マヤバージョンと亜弓バージョンで上演されるってオチだったりして。
大都芸能にとっても美味しい話だし。
204名無し草:2009/09/08(火) 17:05:13
興行のこと考えたらダブルキャストで行きたいよね。
205名無し草:2009/09/08(火) 17:43:06
今日の朝日朝刊にミウッチのインタビュー載ってましたね。
そろそろまとめの時期とか。
でも中身読んだらデジャヴ感ありあり。
206名無し草:2009/09/08(火) 19:22:49
ここまで発言に信憑性がない人間も珍しいな
207名無し草:2009/09/08(火) 19:44:05
>>198
「紅天女」はいわば月影先生と一蓮の絆で、それを後世に遺すため
先生自らが「この女優なら託せる」って人材を探してきたわけだから、
その役目を他人に譲るとは思えないなぁ。
仮に上演権を誰かに譲ったとしても、
「誰が自分の跡を継いで紅天女を演じるか」は、絶対に月影先生が決めると思う。
そうでなければ、マヤと亜弓がずっと演技で競い合ってきた意味が無いよ。
208名無し草:2009/09/08(火) 19:52:06
どうせダブルキャストになるんだろうな
って誰もが思ってると思うんだけど、
そしたらそれこそ競い合ってきた意味なくなるのかな。
マヤに決まるとしたら、「恋」の演技で差がつくのだろう、と思うけど。
209名無し草:2009/09/08(火) 20:11:24
だからWキャストはないって
ソースはミウッチインタビュー
どちらが勝つか負けるかは既に決まってるらしい
210名無し草:2009/09/08(火) 20:42:41
1巻から読んでると、ここでマヤが負けるとは考えにくい。
211名無し草:2009/09/08(火) 20:56:24
どっちか落ちるとしても、両方とも長い間練習して仕上げてきてるのに
もったいないと思ってしまう
試演を録画して後から見れるようにするとかすればいいのに
漫画とはいえかわいそ
212名無し草:2009/09/08(火) 21:13:50
>>209
ありゃ・・・そうでしたかゴメンw
213名無し草:2009/09/08(火) 21:30:40
>>207
>「誰が自分の跡を継いで紅天女を演じるか」は、絶対に月影先生が決めると思う

月影先生の発言力は大きいだろうけど、もう決定権は持ってないんでそ?
他に審査員、そして試演を観た一般客による投票も加わるんだよ
ソースは42巻
214名無し草:2009/09/08(火) 22:24:57
亜弓空気椅子、懐かしいw
「こんなの出来る人いるのか」って子供心に思ったが
単純にこれすげー!って読んでたな。
なんか「これはないなー」とリアルには思っても
それを蹴散らすパワーがあって好きだった。
スラムダンクでバスケブームブレイクしたように
この漫画で演劇に惹かれる人は多かったんじゃないかなあ。

最近は…どうしてこうなった…って感じだが
215名無し草:2009/09/08(火) 22:27:21
>>209
そりゃ、主役がマヤなんだから、いくら回り道したりライバルが強力でも
マヤが紅天女になる事は、だいたいわかってはいるが…
216名無し草:2009/09/08(火) 22:43:45
しかしそれを覆すラストにしたらしたで名作
というか強烈に記憶に残る作品になるのは間違い無い。
ましてや亜弓の今後の進化が未刊行と同じならば…。
217名無し草:2009/09/08(火) 22:47:56
スピリチュアルなマヤに対して
亜弓さんは超マテリアルガールだったんだけど、
失明で「目には見えないもの」を感じ取れるようになって
紅天女の本質をつかむ

そうしたらマヤとの差別化が難しいというか、
「どっちも本物」ってことになっちゃうから、
ホントに甲乙つけられない...
(月影先生的には、演技にアラの目立つマヤが不利か?)

となるとやっぱり、
月影先生 → 完璧演技の亜弓に上演権譲渡 

→でも亜弓は失明のため、今後の演劇活動は無理
本人的には、これで親の七光から脱することができて満足

→ってことで、マヤに譲渡

→マヤは紫の人への感謝の気持ちを込めて、
マスミンに上演権を譲渡

という譲り合いでwww


218名無し草:2009/09/08(火) 22:50:44
オペすると試演に間に合わないってだけで
その後にオペして視力が回復する可能性はまだあると思うの。
219207:2009/09/08(火) 23:07:52
>>213
そうだっけ!?正直、ジェーン以降はほとんど
読み返してなかったから忘れてたわ…。失礼。
ということは、月影先生的には二人を「候補」に選んだ時点で
「マヤか亜弓、どちらに決まってもいい」って事なのね。
まぁ月影先生の事だから、結果にもし納得いかなかったら
最初に決めたルールなんて無視しそうな気もするけどもw
220名無し草:2009/09/08(火) 23:08:55
私は約束は守る女よ
とは言ってないね…
221名無し草:2009/09/08(火) 23:37:07
ふたりとも失格!
222名無し草:2009/09/08(火) 23:44:06
あの人なら言いそうだ
223名無し草:2009/09/09(水) 07:49:11
なんかもう、黒豆先生の脳内で昔の自分の演技がどんどん美化されてそう。
まだまだ…!真の紅天女はそんなもんじゃないのよ…!
とかいつまでも言いそう。
もう劇の大半部分は黒豆ショー@梅の谷や稽古場面で見せられてるし、
さっさと収拾つけてほしいけど亜弓の失明危機→ドン底→復活を描ききるまで長くなりそうだしなぁ
224名無し草:2009/09/09(水) 09:14:30
シオリンがマスミンをマヤに譲って大団円
225名無し草:2009/09/09(水) 12:37:53
結局、紅天女関連パートと恋愛関連パートに加えて
亜弓の壮大な試練パートが出てきたから、それぞれバランス良く進行させなきゃいけないんだよね。
未刊だと亜弓パートの裏でひたすらマヤがgdgdを続けてたけど
マヤの稽古場面はスッキリさせてほしいよ。
もっとドラマ的に盛り上げてほしい。
226名無し草:2009/09/09(水) 13:35:59
とりあえず試演までに両思いにはなるよね?
その後引き裂かれる→マヤ、紅天女の恋をつかむ→紫織、試演をみて完敗を認め身をひく

試演終わるまでスレ違いループだけは勘弁。マジ勘弁。
227名無し草:2009/09/09(水) 13:39:15
一応想いは成就して
その幸せな気持ちを舞台で再現→阿古夜になる
んだろうな。
228名無し草:2009/09/09(水) 17:13:13
『両方(恋と紅天女)を得る結末は考えていない』 んでしょ?
さらに 『真澄とマヤはいいところまではいく』 っていうことは
逆に言うと、いいところまではいくけれども、明確に恋が成就するわけでは
ない、っていう風もとれるんだけど・・・ ??
 
229名無し草:2009/09/09(水) 17:17:42
お互いの想いを確信するところまではいくけど
結婚とかは無いと思います、というか個人的にはいらないな。

紅天女もマヤでも亜弓さんでもどっちでもいい。
(その場合は未刊行と同じく本能に目覚めてしまう亜弓希望)
で、マヤが紅天女を逃した場合も明確に結婚とか婚約を描くような
展開も無くていいや。幸せな未来を仄かに匂わす程度でいいと思うの。
230名無し草:2009/09/09(水) 17:45:10
うん。結婚とか結ばれるとかはべつにいらない。
気持ちは通じ合って紅天女の恋にかぶるんだろうからそれで十分。少女マンガだもん。
231名無し草:2009/09/09(水) 18:05:58
本スレだとやたら結婚させたがる人いるけどw
自分も結婚まではいらない。てか、ミウッチはそこまで描かない。
最終的に互いの思いが通じるとは思うけど。
ファンサイトって苦手だから見ないんだけど
その手の結婚生活後の妄想話多いんでしょ?
紅天女がどうなるかを描いたらこの漫画終わるんだから。多分。
232名無し草:2009/09/09(水) 18:22:26
いや、どのスレにも居るよw マスマヤが結婚しなきゃいやっていう人達
なんで固執するのか自分にもよくわからんけど
それはそれでまぁ人それぞれなんだな、というか...
(ファンサイトの話は荒れる原因になってしまうので
専用スレがあるらしいので、そちらでお話しませんか・笑)

233名無し草:2009/09/09(水) 18:31:02
ファンサイトも面白い話は沢山あるけど
自分も結婚とか子持ち一家ネタは避けてる。
原作では絶対そこまでやって欲しくないな。
安直すぎる結末っていうか、少女漫画の域越えてるというか
結局ガラかめにはスポ根演劇漫画として全うして欲しいんだな。
234名無し草:2009/09/09(水) 18:36:04
マヤと真澄の結婚しなきゃ嫌とその妄想関係のレスは
絡むとウザいだけなので、完全スルーしている。
ホントにウザい時はローカルあぼん対象。

レスした人が悪い訳ではないのだが、自分はあまり我慢がきかない性格なので
目につかないように、荒らさないための対策なんだけどね…。
235名無し草:2009/09/09(水) 18:37:24
マスマヤが結婚しなきゃいやですノシ
236名無し草:2009/09/09(水) 18:38:56
>>234が消えれば万時解決
237名無し草:2009/09/09(水) 18:42:24
>>234がうざい
238名無し草:2009/09/09(水) 18:43:03
以前から不思議なんだけど、レスする時に
マス マヤ
マヤ マス
真澄とマヤの名前がどっちに前になるかって意味あるの?
前に × を挟んで前後にレスする時に意味あるらしくて、
BL系っていうのか、腐の妄想のルールなのか
他のスレで怒られた事があった。
239名無し草:2009/09/09(水) 18:45:59
ガラカメはスポ根演劇漫画だ!
→恋愛いらないだって少女マンガだもん!

ガラカメは恋愛演劇漫画だ!
→マヤと真澄の婚約や結婚まで行って欲しい!
240名無し草:2009/09/09(水) 18:47:05
一巻からずっと読んでいくとマヤと真澄がくっつかないのはおかしいと思う
241232:2009/09/09(水) 18:52:58
>>238
そ ん な ル ー ル が あ る の ?! 
自分はぜんぜん知らなかった 
ただ、マスマヤの方がマヤマスより語呂がいい気がして、書くときにはなんとなく・・・

ドンマイ <他のスレで怒られた事があった
なんだか、ラーメン屋のコピペ思い出した
242名無し草:2009/09/09(水) 18:54:48
マスマヤが結婚しなくてもいいっていう人達 
なんでそれに固執するのかよくわからないんだけど 
243名無し草:2009/09/09(水) 18:55:18
こんだけグダグダ、マスミンの苦悩書いてんだから、
結婚という形はいらないけど、きちんと二人の恋が成就する描写は必ず欲しいね。
これからうまくいく…?みたいなあやふやなものではなく。

>>239
なんか上段が違うな。
少女マンガに恋愛はつきものだと思うよw
スポ根(演劇)漫画というカテゴリだけで見るなら、恋愛は必ずしも必要じゃないけど。
244名無し草:2009/09/09(水) 18:58:28
ガラカメはスポ根演劇漫画だ! 
→恋愛いらない、紅天女の継承者決定まででいい!

ガラカメは恋愛演劇漫画だ! 
→マヤと真澄の婚約や結婚まで行って欲しい! 
245名無し草:2009/09/09(水) 19:13:41
恋愛いらないといっても、
もうミウッチが散々書いちゃってるからねぇ。
広げた風呂敷は責任持って畳んでいただかないと。

>>238
ガラガメはBLじゃないから
気にしなくてもいいと思うw
246名無し草:2009/09/09(水) 19:15:10
ガラガメだって・・・w
ガラカメの間違いですゴメンw
247名無し草:2009/09/09(水) 19:31:59
もぅダブルキャストでいいじゃん
248名無し草:2009/09/09(水) 19:39:51
>>247
作者がそれをしないつもりらしいとインタビューで語ってるから
ややこしいだけw
249名無し草:2009/09/09(水) 20:11:42
マヤマスだと、マヤがリードするイメージが思い浮かぶ・・・
マスマヤだとマスミンがリードね

要は、最初に名前がきた方が攻め、後の方が受け、てことで
別にこれはBL限定じゃないんじゃないかな?と思うんだけど、どうなんだろ
250名無し草:2009/09/09(水) 20:12:10
この作品における恋愛成就=結婚と考えていないだけで
二人が幸せにならなくていいとか恋愛はいらないとか思ってるわけではないよ。
恋愛にかまけて演劇そっちのけは困るけど、マヤの恋愛が芝居に昇華していく
過程を描くことは作品にとって必要だと思ってる。
251名無し草:2009/09/09(水) 20:35:55
恋愛にかまけてお仕事そっちのけの真澄様
大丈夫か大都芸能
252名無し草:2009/09/09(水) 20:55:31
阿古夜の方が包容力があって一真をリードしてる感じだから、
マヤと真澄も両思いになっら、そういう関係になると思う。
その時のために真澄が頼りない情けなキャラに今からシフトしてるんだ、多分きっと
253名無し草:2009/09/09(水) 22:16:27
「速水さん!あたしから言わないとダメなんですか!」
「チ…チビちゃん…」
「ちゃんと『マヤ』ってよんでください!」
「じゃあ、君も『速水さん』はやめてくれ…」
「…じゃあ、ま、ますみさん…」
254名無し草:2009/09/09(水) 22:42:26
>>252
真澄ってシャアみたいだもんね。
「マヤは私の母になってくれるはずだ」
とか心の底で思ってるんだよきっと。
255名無し草:2009/09/09(水) 22:46:36
>>249
たまに攻め受けって書いてるの見るけどいまいちよくわからん

要はボケとツッコミみたいなニュアンスでオケ?
256名無し草:2009/09/09(水) 22:52:29
こういうレスがくるだけ、この漫画一般のお嬢さんのファンが多いんだなと思う

マス×マヤ
攻め 受け

攻めが突っ込む方、受けが受ける方。意味はわかるな?
先に来るほうが攻めなのは、昔はBL限定表記っぽかったけど
今は男女のカップリングでも定着してる
ヲタ世界では共通ルールみたいなもん
257名無し草:2009/09/09(水) 22:56:01
それ自分も疑問だった
真澄とマヤは男女だから801用語を使うのはおかしいし
例えば野球の試合で○○×○○とかあるのになんでも
そっちにつなげるのってどうなんだろう?
258名無し草:2009/09/09(水) 23:14:19
>>256
なるほど、ヲタの世界じゃ当たり前の常識で知らないのは罪悪っていうレベルなのね

それを知らないのが当たり前の世界の方に自分は生きているんだ、っていうのを
今確認できてよかった
259名無し草:2009/09/09(水) 23:14:53
一応カタギの少女漫画なんだしヲタルールなんかどうでもよくね?
自分的にはマスマヤよりマヤマスのほうが語呂がスッキリしてる気がしてたまに使う。
ただそれだけ。
260名無し草:2009/09/09(水) 23:21:13
ヲタだろうと少女漫画の領域にBL用語持ち込んでくるのは嫌がられる

あっちの世界とこっちの世界で切り替えできない人はたまに見るけど
261名無し草:2009/09/09(水) 23:22:58
知らなくても何もおかしくは無いよね。
だからこの場合の「お嬢さん」は誉め言葉にあたると思うけどw
262名無し草:2009/09/09(水) 23:39:52
単行本しか読んでないんですが インド舞踊話とか読みて〜 なんでインド舞踊?w
263名無し草:2009/09/09(水) 23:41:26
聖さん、いえ紫のバラの人のはからいです。
264名無し草:2009/09/10(木) 00:34:16
なんだかポカーンなんですけど
BLの常識ってみんなが知ってるのが当たり前みたいに思ってる人が
今までマスマヤとかマヤマスとかってカキコしてたわけね。
そういうのはTPOで使い分けてほしい。
265名無し草:2009/09/10(木) 00:37:37
話代わってんだからさー
266名無し草:2009/09/10(木) 00:54:32
>>264
いや、だから
>BLの常識ってみんなが知ってるのが当たり前みたいに思ってる人
が極少数派なんですよ、っていうことを256以外の人全員が書いているわけ
なんですが

って蒸し返してゴメンw >>265
267名無し草:2009/09/10(木) 01:29:14
>>265
ウザッ
268名無し草:2009/09/10(木) 10:37:42
ここではBL、本スレでは皇室アンチが暴れてるウザさ。
269名無し草:2009/09/10(木) 11:01:08
>>268がウザイ
270名無し草:2009/09/10(木) 14:52:20
もうマスミンはこのまま去勢された草食系のまま、
マヤのほうが頑張ってアピるって感じなの?
昔の強気な真澄様にマヤをさらってもらいたい。
271名無し草:2009/09/10(木) 15:00:10
単純に考えて「いいところまでいく」ってのは
完遂一歩手前って感じだから、想いが通じ合った程度で終わるんでないかな。
実際、あの二人がカップルになっても周りは驚愕だよな。
272名無し草:2009/09/10(木) 15:23:31
>>271
若手の実力派女優と大手芸能プロダクションの社長がカップルに…
って書くと、何かスキャンダラスな雰囲気になるなw
273名無し草:2009/09/10(木) 15:44:12
しかも男の方が、超名家のお嬢さんとの婚約を棒にふっての上とくると
世間inガラカメワールドは色々と邪推するだろう
いくら紅天女が儲かる劇だったとしても、鷹宮側との企業提携で得る
利益とは比べ物にならんでしょうに
274名無し草:2009/09/10(木) 16:47:13
先にここのスレ覗いて>>268の意味が分からなくて
後で本スレ見てみたら、深夜から朝にかけて凄いのが来てたんだね。
皇室アンチ鬼女スレってのが世にも恐ろしいところだとは聞いていたけど
一部を切り取ってコピペしたかのような感じに見えた。
全然ガラカメと関係ないし。
ここ数年本スレ見てるけどあんな人はいなかったよ。
なんだったんだろう。
275名無し草:2009/09/10(木) 16:51:36
根深い対立があるのです
276名無し草:2009/09/10(木) 22:17:27
おぞましい子…!
277名無し草:2009/09/10(木) 22:38:29
家柄・容姿・待遇など、自分より恵まれた人間を嘲ることで
歪んだ優越感を得て、ストレス解消したいんだろうよ。
ずっと粘着して紫織叩きしてる奴は病的だな。
278名無し草:2009/09/10(木) 22:40:03
紫織叩きはマヤと真澄かわいさじゃない?
279名無し草:2009/09/10(木) 22:59:05
死織が可哀相だ可哀相だ言う奴って
もしかして似たような感じで振られたおばさんなの?クス
280名無し草:2009/09/10(木) 23:01:26
可哀想だ可哀想だ
なんて言ってる人いるっけ?
擁護としてはせいぜい「気の毒な部分もあるけど…」てのしか印象に無いなあ
281名無し草:2009/09/10(木) 23:07:11
その気もないのに婚約までして
心はマヤにあるわけだから罪な男だよw
そういう点でシオリが勘違いしたのも無理はない、だから気の毒
ってことじゃないの?
かわいそうとは思わないけど。
282名無し草:2009/09/10(木) 23:08:35
いやだから>>280>>279への突っ込みです。
気の毒なとこがあるのは普通に理解できる。
283名無し草:2009/09/10(木) 23:10:23
気の毒な点もあるが、でもやっぱりジャマw
桜小路もジャマw
284名無し草:2009/09/10(木) 23:11:48
>>278
そんなかんじだよね
あとなんとなく思ったのは、紫織叩いている人ってドラマの印象に引きずられて
いる人多いような・・・(?)
本編の方も、一回か2回くらい読んだだけっていうか
コミックスや文庫持ってなさそうな(?)
細かいところを全然知らなかったり憶えてなかったり
もしくは未刊行部分の印象が強烈なのか
もちろん紫織叩いている人みんながみんなそうじゃないんだろうけど
285名無し草:2009/09/10(木) 23:38:28
婚約解消を申し出ても
手首を切って脅迫!飛び降りようとして脅迫!


全然気の毒じゃありません
286名無し草:2009/09/10(木) 23:44:13
いやだからそれ未刊行部分だし >>285

とりえあず今のところは「なかったこと」になってるわけだから
その部分を取り上げてキーキー言うのは変でしょう?

未刊行・改稿で行動、セリフが変更、なかったことになっているのは
詩織だけじゃない
マヤも真澄もそういうのたくさんある
紛らわしいことしているミウッチが元凶なんだがね・・・
287名無し草:2009/09/10(木) 23:51:05
>>286
亜弓の失明危機が復活しちゃった時点で
未刊行の半分ぐらいのエピは復活すんじゃね?
それになかったことって、無理だよ。
読者の記憶を消せる訳ないじゃないかw
288286:2009/09/10(木) 23:59:41
>>287
もちろん紫織の黒化が新連載でどこまで行くのかは見所
しかし

>それになかったことって、無理だよ。
>読者の記憶を消せる訳ないじゃないかw

紫織って生きている実在の人間じゃないんだよ?w
実在する人物が過去の犯罪を隠匿しているわけじゃないんだし
ガラカメの世界の作者=神であるミウッチが「あれは起こりませんでした」っつったら
そうなるわけよ
違いわかる?
289名無し草:2009/09/11(金) 00:02:33
>>285
そうなった原因が真澄の思わせぶりな態度だからなぁ
290名無し草:2009/09/11(金) 00:02:59
漫画を漫画として読めない人と
たかが漫画なのに読解力無さすぎる人増えてるな
お若い方なのかしら。
291名無し草:2009/09/11(金) 00:05:07
>>289
そこが意見の別れる所だけどね
292名無し草:2009/09/11(金) 00:09:12
真澄の態度はけしからんが
他の人に心を寄せていらっしゃる?と勘付く程の鋭い洞察力がある癖に
この先も想いを寄せてくれそうにない真澄をあきらめないシオリーもいかん。
293名無し草:2009/09/11(金) 00:09:49
>>288
>>285ではなく>>287です。
自分は気が狂ったように紫織を貶めてるレスをした事はないが、
美内が「あれはなかったこと」として全く別のストーリーを作り上げた
という時点ではないから、過去に既出のストーリーは
まだ完全には消え去ってないと言いたかったんだけど。

どちらかって言うと、>>280のラスト1行の立場だな。
何もかも真澄をgdgdキャラにして犠牲者(紫織)を作った美内が悪い!
294名無し草:2009/09/11(金) 00:11:30
人の心は変わるのよ
あの時こう言ったじゃない!だけでは縛り付けられないわ
まして籍を入れる前ですもの
295名無し草:2009/09/11(金) 00:12:21
>>293
でもシオリーの暗躍で読者が盛り上がってる部分もあるから
結局ベタな「恋の障害」キャラとしては活躍してるんじゃねw
296名無し草:2009/09/11(金) 00:13:07
「僕だけを見ていなさい」なんて言われたら勘違いもするよw
読者も水城さんと同様に「真澄様それでいいんですの?」って
下唇噛みたくなるさwww
297名無し草:2009/09/11(金) 00:13:45
しおりさんはいい人だ
きっと上手くやっていけるさ…
きっと…
298速水真澄:2009/09/11(金) 00:16:46
        ,. ___,,.-‐‐''" ̄ ̄ ̄`゛ヽ      
       ( ('"´ニヽ/        `゙ヽ、   
      /, ,. ⌒〃 ⌒ヽ          }、  
     / / / ,-ニi⌒ヽ }          ヽ 
     i { {  i`゙''"´´{ {  i  i | ヽ、    i 
  i、  j l ヽ! l| | | | | ト、ヽ、ヾ、 ヽ、___ヽ   |  
  ヾ、ニ'ノ }__ノリ| | | | | | |ヽ__,,.-‐`゙ー、ヾ、   {  
    フ  人`゙''=、! ! ! !__,,. =ニ=‐--'_|||| レ-i \!   しおりさんはいい人だ
    {  ハ ヽ'" ̄ヽ   ''ゝ _,,.<   l' l |ヽ、_}_   きっと上手くやっていけるさ…
    ヽ/   { ´ ̄ i    ´ ̄`   i  { l\ j   きっと…
     `ート、_', ||||j          lj r_人 ヽ}  
       ヽ、二',  j_           /ヾニヽ  } 
         `ー-', `丶         / ,  `ヽリ\  
           ',  、__,.. =-     / i     /  \ 
              `、  ‐-     / /     /    `ー 
            `、       , '  /   /        |
              ` 、   _/   /    /           l
              /` ̄´{   /    /
      ________,,,.-‐''/    j      /
 _,. -‐''"      /    //ヽ   {`ヽ
299名無し草:2009/09/11(金) 00:19:09
こわいよーw
300名無し草:2009/09/11(金) 00:19:32
一度言ったぐらいで本気にされてもね
ある程度くどくのは社交辞令でもあるじゃない?
未成年の子をたぶらかしたならわかるけどさ
いい年した大人の女性が
笑っちゃうわw
301名無し草:2009/09/11(金) 00:21:15
一度じゃないからね…
302名無し草:2009/09/11(金) 00:21:16
>>297
>いい人

→詐欺、不法侵入、器物破損、
303名無し草:2009/09/11(金) 00:22:40
しかし実際、あれだけ派手に婚約披露パーティまでやって破談になったら、
少なくとも柄亀ワールド(昭和50年位?の世界)の令嬢としては「傷物」扱いだよね。紫織。
意地もプライドも世間体もあるし、色恋抜きにしても紫織サイドからしたら真澄ひどすぎるだろ。
304名無し草:2009/09/11(金) 00:22:49
今更婚約破棄なんかしたら社会的信用をなくすし
高宮グループから制裁を食らうしで八方ふさがりもいいとこだよね
今のマスミンがこの危機をかっこよく切り抜けられると思えないのが…orz
305名無し草:2009/09/11(金) 00:30:06
>>300
は? 見合いの相手なんだよ?
その気がないなら誤解される言動は慎むべきなんですが・・・
306名無し草:2009/09/11(金) 00:33:49
見合いの相手でもその辺の女にでも
別に何言ってもいいと思うけどね
真澄の駄目なところは「正式に婚約しちゃったこと」
その点に尽きる
307名無し草:2009/09/11(金) 00:34:42
>>303
>令嬢としては「傷物」扱いだよね

そーおもう。 次の縁談にも響くだろうし、結婚するまで
いや、した後でも一生( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )されかねない
308名無し草:2009/09/11(金) 00:59:18
ちと古い記憶なんだけど
君島のボンがトワコさんと結婚する時に
隠し子がいたとか兄さんと確執があるとか騒がれてた頃、
父親の君島一郎がなぜか宮沢りえを引き合いに出して
「あの子みたいに傷物になったわけではないし」(うろ覚え)のような発言をしてた。
「婚約破棄ぐらいで傷物呼ばわりするような人が一流デザイナーといわれてるんだー」
と思ったって事を覚えている。
昭和初期生まれの男ってそういう感覚なのかなと。
309名無し草:2009/09/11(金) 01:19:03
最低だな君島
310名無し草:2009/09/11(金) 02:07:15
>>308
自分の息子の不誠実さや、打算まみれで結婚した十和子さんの方が
正直言って、宮沢りえの100倍くらい汚ならしいと思う。
311名無し草:2009/09/11(金) 02:09:07
オマエが言うな、ってとこだな... >君島一郎の発言

しかし、宮沢りえの場合もねぇ
あの頃、人気絶頂のさなかでの出来事だから日本全国が
注目してたわけだし、いろいろ詮索もされるし話も漏れ聞こえてくるし
それに尾ひれ背ひれがつくだろうし・・・ りえの母親の性格のこととか
そうなると、結果として敬遠されちゃうのよね、本人が。
本人になんにも悪いところはなかったとしても
それを評して「傷モノ」って言ってるわけでしょう
それは平成の今でもあんまり変わってないと思うよ?
一般人同士の場合、婚約破棄なんてザラにあるわけだし、それで「傷モノ」には
ならないだろうけど、一般人じゃない人はそうでは済まないよ

ガラカメの世界に話を戻してw)紫織とマスミンはあれだけ派手な婚約パーティー
してるし、週刊誌なんかにも載りまくってるみたいだし (しかし週刊誌に載るって
いうのも昭和な話だ・汗)、紫織の住んでる上流社会wで知らない人はいないっていう設定
婚約破棄したらタダではすまないでしょう〜
312名無し草:2009/09/11(金) 08:06:47
りえちゃんはご本人の性格が(メンタル的に)
ちょっと面倒臭そうだな、てので敬遠されたとこもあると思うけど…
むしろそこがシオリーも同じだなwww
313名無し草:2009/09/11(金) 09:53:05
真知子巻きで乗り込むのかなwww
314名無し草:2009/09/11(金) 10:01:14
そんなりえちゃんも結婚し、今は一児の母だ。
月日が経つのが早いなぁ・・・orz
315名無し草:2009/09/11(金) 10:10:30
結局、あんな親兄弟の確執だらけのめんどくさい家に嫁がなくてラッキーだった訳で>りえ

シオリも速水親子みたいなめんどくさいのと関わってないで
イケメン医師とかに出会えばいい。
格上(鷹宮)の女から婚約解消すりゃ世間体も保てるんじゃね?
316名無し草:2009/09/11(金) 10:47:44
シオリよ、慰謝料として紅天女の上演権をもらうのだ。
317名無し草:2009/09/11(金) 12:26:28
鷹宮翁に「どういうつもりで紫織と付き合っているのか?」と問われて、
紫織が「同情ならいりません」って言ったにも関わらず、
その場で正式に婚約申し込みしたのが真澄の最大の落ち度だと思う。
あれは「同情なんかじゃない」という意思表示にとられても仕方ないだろう。
あの場は「もう少しお互いの理解を深めていこう」ぐらい言って
とりあえず態度保留にしておけばよかったのに。
…ま、そんなこと言い出したら、今の真澄なら何十年でも保留にしてそうだけど。
318名無し草:2009/09/11(金) 12:41:58
もうどうにでもなれー
ヤケクソw
319名無し草:2009/09/11(金) 13:05:56
真澄とシオリ、とりあえず偽りの結婚生活。

320名無し草:2009/09/11(金) 13:08:25
「どういうつもりで紫織と付き合っているのか?」
「鷹宮の後ろ盾が欲しいッス」
321名無し草:2009/09/11(金) 13:37:05
>>319
シオリは真澄を愛してるし、真澄はマヤを愛してて援助こそしているとはいえ、
マヤと付き合ったりしてる訳でもなく、シオリを粗末にもしていないから
始末が悪いw
322名無し草:2009/09/11(金) 13:44:57
未刊行で新居の設計にシオリーがwktkしてるのに
真澄がそっけなくあしらうとこがとても良かった。
「家にいるには君だから君の好きにすればいい。
僕は眠るところさえあればそれでいい…。」とかってさ。
323名無し草:2009/09/11(金) 17:22:20
まあでも実際、箱入り娘の初恋なんてこんなものだと思うよ。
他に何も知らないんだからさ。
324名無し草:2009/09/11(金) 19:27:57
帰宅の遅い真澄、残業・出張などでなかなか家に寄り着かない乾いた結婚生活。
毎夜独り寝の紫織。 
325名無し草:2009/09/11(金) 20:48:35
>>322
本スレでも話題にのぼったことがあったけど、相手がマヤだったら
エロい意味になってしまうなww
326名無し草:2009/09/13(日) 02:29:05
そんなこと言われたらマヤ真っ赤になるだろうな
327名無し草:2009/09/13(日) 02:39:42
マヤに、「眠るところさえあれば」のもう一つの意味が分かるだろうか?
そうなんだー。真澄さんって以外に無欲な人なんだなぁ、仕事ばっかりしてて
疲れてるんだね、と思うかも。
328名無し草:2009/09/13(日) 03:03:13
対マヤの場合
「僕は(君と)眠るところさえあればそれでいい…。」
             ≒
「僕は(君と)○るところさえあればそれでいい…。」
329名無し草:2009/09/13(日) 09:32:19
マヤ・・・!俺の寝室・・・・!!w
330名無し草:2009/09/13(日) 10:26:16
マヤ、寝室の設計(だけ)は俺に任せろ…!

ニヤリ
331名無し草:2009/09/13(日) 12:14:58
今日から〜俺が〜
お前の寝床〜
332名無し草:2009/09/13(日) 13:01:10
>>325
2人に言ってたらもっとヤバいww
333名無し草:2009/09/13(日) 22:31:15
>>331
ちりとて乙
334名無し草:2009/09/14(月) 00:37:47
>>330
変な(実用的じゃない)ところに鏡貼りそう
それで速水家の使用人達に( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )される
335名無し草:2009/09/14(月) 01:45:24
>>334
天上ですね。
そしてベッドが丸くて回転すると。

そして使用人達が
「古いわ…」
「安っぽいわ…」
「どこで得た情報かしら…」
と、ヒソヒソ。
336名無し草:2009/09/14(月) 05:13:44

安っぽさ昭和臭さに拍車をかけるのは、そのベッドのカバー(ヒラヒラフリル付き)が鮮やかな紫色であること
337名無し草:2009/09/14(月) 09:43:10
今更だけど別荘すごいとこ建ってるねw
紫織タンの死ぬ詐欺にはもってこいの場所だ
338名無し草:2009/09/14(月) 10:49:03
伊豆の別荘は、誰も知らない秘密の場所だとか言ってたけど、
ちゃんと管理人が居たんだな。
マスミンが自分でせっせと掃除してるのかと思ったよw
今ではシオリーにプライバシーを侵害されまくっているがww
339名無し草:2009/09/14(月) 11:20:29
完全に乗っ取られますた
秘密のマヤグッズごと逃げるんだ真澄!
340名無し草:2009/09/14(月) 13:28:07
いずの べっそうが しおりに こうげきされた!
つぎは かいしゃの ひきだしが ねらわれている!

341名無し草:2009/09/14(月) 16:01:37
ヘリでしかいけない小笠原の孤島に別荘を建てたらどうだろうか?
マスミン・・・。
342名無し草:2009/09/14(月) 17:31:08
シオリン、お祖父ちゃんのヘリを借りてくるだろうし・・・
もしくは速攻でクレジットカード(家族会員)でヘリを一台お買い上げ
343名無し草:2009/09/14(月) 18:57:22
ストーカー女が金持ちだとタチが悪いな。どこにも逃げられん。
マスミンにも言えることだがw
344名無し草:2009/09/14(月) 21:47:13
ここにいらっしゃいましたのね、真澄様…
どこへ逃げようが無駄だろうよ
345名無し草:2009/09/14(月) 21:54:19
>>343
ということは、マヤも何所にも逃げられないという事に・・・w
346名無し草:2009/09/14(月) 22:00:47
もう氏んでもらうしかないな
347名無し草:2009/09/14(月) 22:09:55
やっぱいきつくところは、修道院送りか、死か、他のイケメンに略奪婚されるか、
どれかにしてほしい。マスミンと幸せになれるわけがない。
348名無し草:2009/09/14(月) 22:31:52
マスミンと価値観が合わないという事は、先月号のイミテーションスター
のシーンで明らかだしな。
349名無し草:2009/09/14(月) 22:35:50
ゴミのよう、は確かにひどい。深窓の令嬢の発言とは思えない。
庶民の私ですら、箱庭みたいとか、車がおもちゃみたいとか思うのに。
ゴミなんて、想像もできなかったw
350名無し草:2009/09/14(月) 23:00:30
>>349
えっ…

何か重大な勘違いをしてるとしか思えない。
351名無し草:2009/09/14(月) 23:22:40
>>345
マスミンには聖がついてるからねw
352名無し草:2009/09/14(月) 23:27:17
>>349
見ろ!夜景がゴミのようだ!!
353名無し草:2009/09/14(月) 23:41:26
>>349は釣り針?(大きすぎて何処に喰いついていいのかわからない・・・)
それとも純粋な誤解?
354名無し草:2009/09/15(火) 06:16:53
>>353
ヒント:本スレ

ただのネタなんだが、なぜか本気で勘違いしてるんじゃないかと。
355名無し草:2009/09/15(火) 10:38:40
>>351
正確には聖は「大都芸能」の影なんだよね。
いざという時、A介とマスミンどっちを選ぶんだろう
「僕はあなたの笑顔を見られればいい」だから、考えるだけ無駄かw
356名無し草:2009/09/15(火) 19:21:27
恋の妄執の一番深いとこで狂気に陥った
紫織が紅天女に一番ふさわしいと思ってるの。
ついでにあの変態男も持ってきなさい。

そうすりゃ二人とも憑き物が落ちて、
まともな女優にもどれるわけだし。

357名無し草:2009/09/15(火) 22:11:43
紫織に八百屋お七の演技をやらせりゃいい
358名無し草:2009/09/15(火) 23:41:21
男が読んでも面白い少女漫画は?13冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224285944/997-1000

なぜ真澄AA?w
359名無し草:2009/09/16(水) 20:15:03
別花発売日が近づいていたな。・・・無事に掲載されればいいがw
360名無し草:2009/09/16(水) 20:30:50
どんどんページ数減ってるよ
361名無し草:2009/09/16(水) 21:00:45
作者急病の為、作者取材の為とかの前ぶれだろうか?
実際そうされたとしても、100%信じてる人はいないだろうがな。
362名無し草:2009/09/16(水) 22:42:38
今朝のテレビで「人気漫画家失踪」のテロップが出てて
ついにミウッチがバックレたのかと一瞬焦ったYO
クレしんの作者だったのか…
363名無し草:2009/09/16(水) 22:49:41
>>362
失踪するほど神経が細いのなら、読者の反発をくらってまで
長期休載だの書き直しだのやってないだろうw

364名無し草:2009/09/17(木) 03:48:35
過去ログにあった聖AA (42巻新刊発売直前の頃)

|,.-──-、
| : :ミ : : : : : 、
|: :彡ノ:彡 : : :ヽ
|- :: : :人彡ヾ: |
|: .;:,/  ___ヽ: :: '|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
|: ;./   ''ェェ-||::'} <   シオリーの黒豆なんかみたくないですよ
|; ゞ  ,|.,  ||:!|   \_______
|:||  -ニ- /||
| || \___/ |||
| | \___/ノ|::ヽ、
|   /~ト、  /
365名無し草:2009/09/18(金) 22:03:36
どこの過去ログ?見た記憶ないなあ。
それ以前の問題として全く似てないけど。
366名無し草:2009/09/18(金) 22:32:14
>>365
美内すずえ◆ガラスの仮面◆31巻目@少女漫画板
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1101972845/61
04/12/02(木) 16:34:05〜04/12/15(水) 14:27:32 (42巻新刊発売直前の頃)

61 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:04/12/02(木) 23:20:29 ID:???
367名無し草:2009/09/19(土) 11:11:43
>>363
ミウッチの場合「ある日突然ドーンと大きなエネルギーがぶつかってきて」とかで妙な悟りを開いちゃって
ペンを置いて消える可能性はいくらでもあるな…
368名無し草:2009/09/19(土) 15:47:31
時代劇なら、図太いアマだなあといわれる
キャラだね、ミウッチ。
ただ話題づくりか未完の言い訳に、
失踪もいいかも。
369名無し草:2009/09/19(土) 22:01:01
>>368
そうなったら 
『美内すずえが厨二病をこじらせて再度逃亡』
とかいうスレを立てて、読者の怒りをぶつけてやる・・・
370369:2009/09/19(土) 22:02:12
すんません>>367さんの書き込みに宛てたものでした
371名無し草:2009/09/19(土) 23:08:28
・・・こういってはなんだが、
旦那のレストラン火事で真剣にお金に困ってるっぽいから休載はしないんじゃないかな。
むしろ、「え?なにこれネーム?」てくらいの手抜き原稿が別花に掲載される方がありそう。
372名無し草:2009/09/20(日) 14:12:45
そういうつもりで書いたのではないと思うけど
時期が時期だけに誤解される書き方は控えてほしい。
373名無し草:2009/09/20(日) 14:13:50
372は>>368へのレスです。
374名無し草:2009/09/20(日) 15:07:28
>>371
逆にお金の心配がなくなったら、また長期休載しそうで怖いw
375名無し草:2009/09/20(日) 19:29:03
レストランがないなら
ガラカメで喰っていけばいいじゃない
376名無し草:2009/09/20(日) 19:48:27
レストラン経営が芳しくなさそうなので、火事のことがなくても
たぶんガラ亀連載復帰はしたんんじゃないかな。
専ら開店資金だって美内が出してそうって言われてるんだし。
377名無し草:2009/09/20(日) 22:32:07
普通に考えてこれだけ印税稼いでんだから
旦那がレストランやろうがやるまいがミウッチの懐は痛まないだろうに
378名無し草:2009/09/21(月) 08:03:34
ヒモに店持たせても鼻糞だわなw
ミウッチ同業者と結婚してれば生み出せたんじゃないの?
勿体ないことしたねと勝手な推測ですがねw
379名無し草:2009/09/21(月) 16:43:34
エアコン裁判はどうなったのかな
380名無し草:2009/09/22(火) 05:26:29
>>376
以前HP見たことあるけど、メニューがなんていうか「一昔前のフレンチ」なんだよね
しかもけっこういいお値段だったような
味はとてもいいのかもしれないけれど、わざわざあの場所まで
食べに行こうとは思わないなと思ってしまった。悪いけど
都内でやればいいのに
381名無し草:2009/09/22(火) 10:13:16
>>380
あそこのご馳走は眺望。
あの場所じゃないと意味がない。
都内じゃあっという間にポシャる。
382名無し草:2009/09/22(火) 10:51:50
>>381
旦那の商売が儲かったりしたら、ミウッチが働かなくなるから
旦那はミウッチの金をジャブジャブ使って、ミウッチが働かざるを得ないようにしてくれ。
383名無し草:2009/09/23(水) 15:29:44
44巻の紫織と真澄の夜景シーンのところ、
真澄の回想の「寝っ転がって空を見上げているマヤ&真澄」の絵が手抜き過ぎるw
ふたりともすごい顔してる。
384名無し草:2009/09/23(水) 15:31:21
パフェの店、すごい内装だなあ。
しかもまだ花火がついているのに食べてるし。
385名無し草:2009/09/23(水) 22:31:24
あのパフェ屋、地方の国道沿いのラブホみたい。
386名無し草:2009/09/23(水) 23:35:57
パフェを一緒に食べるのは、イメージ映像だったんですねw
387名無し草:2009/09/24(木) 00:05:20
マヤ 「よく来るんですか? おじさん こういうお店に」

 ↑ 
このセリフにもダブルミーニングが生まれますねw >>385-386
388名無し草:2009/09/24(木) 13:46:51
今日あたり早売りゲッターさんがこないかな?
389名無し草:2009/09/24(木) 17:03:32
.orz
3901/3:2009/09/25(金) 10:06:39
朝食を一緒にとりながら、英介はマスミンに月影の様子を聞く。
マスミンは、少し痩せていたが相変わらず気丈だったと答える。
「他に変わったことは?」
マヤに去り際に、一真ではないので阿古夜のセリフなんて言えないと
言われたことが浮かぶが、何もないと話す。

月影がそんなに気になるのかと、今度は反対に英介に聞き、
英介は上演権を気にしているだけだと言う。
「あの娘が紅天女に決まったらやっかいだの。おまえをとことん嫌っておるからの」
「ええ承知しています。月影千草がお義父さん、あなたをとことん嫌っているようにね」

本当の親子でもないのに、誰かのファンになって舞台を観るのが生きがいになり、
そのためになんでもしたいと思うようになった事が、義父と似ているとマスミンは思う。

(気がついたらいつのまにか自分だけが恋におちていた…どんなに相手から嫌われても
 その思いは形を変えて心の奥深くに眠る…お義父さん…ぼくはやっとあなたの気持ちが
 わかった気がする…いままでどんなに苦しくせつない日々を過ごしてきたのかを…
 今ぼくも同じ道を歩もうとしている…)

食事をすませ席を立ったマスミンは、山盛りのパフェが好きか突然英介に聞く。
英介は飲み物をふき出し、ふざけたことを言うなと声高に言い、マスミンはあるわけないかと思う。
マスミンが去った後、危ないところだったと英介はホッとし、マヤは役者として才能以上に
大事なものをそなえている娘だ、あなどっていたかも…とお付きの者に語る。
3912/3:2009/09/25(金) 10:09:14
マヤの稽古場に紫織が見学に来る。
稽古するマヤをじっと見つめながら、もう二度と紫のバラは贈らせないと心に誓う紫織。
一方、オンディーヌの稽古場では亜弓が検査入院から帰り、キャストたちが喜びの声をかける。

亜弓は医者に、両眼の後ろに血腫ができていて眼球を圧迫されており、手術前提で治療を続けないと
失明の恐れがある、稽古なんて無茶だと言われていたが、試演が終わるまでは通院して
治療すると無理に退院していた。
サングラスをはずし、稽古場をじっと見る亜弓は誰にも気づかせないと稽古に入る。

稽古の休憩時に、紫織はマヤをお茶へ連れ出す。
試演が終われば速水と結婚すると、誕生石を使っているという大きな婚約指輪を
見せながらマヤに話し、マヤは指輪を見て、きれいでそんな大きな宝石見たことないと褒める。
3923/3:2009/09/25(金) 10:13:05
紅天女にマヤが選ばれたら、速水を憎んでいることは知っているが大都で上演させてほしい、
信じられないだろうが、速水はとても心のあたたかいやさしい人だと話す紫織。
「わかっています…」
「えっ…?」
「わかっています。あたし…!」
少し顔を赤らめながら言うマヤに、憎んでいるはずのこの子がなぜ知っているのか紫織は戸惑う。

紫織がマヤの手に触れたさいに、持っていたマヤのカバンが落ち中身がバラまかれる。
そっとマヤのハンカチに指輪をつつみ、紫織はカバンにハンカチを戻す。

紫織と別れ、紫織はマスミンをよっぽど愛しているのだとマヤは感じ胸が痛くなる。

会社のマスミンの元へ鷹宮家から紫織が倒れたと連絡があり、急遽紫織の元へ向かうマスミン。
マスミンの心の中から、マヤを心の中にかけらも残さないほど追い出すと思いながら、
紫織はマスミンの到着を待つ。

稽古が終わり、カバンを開けたマヤはハンカチの中に紫織の指輪をみつけ、
なぜこんなものが入っているのかわからず立ちつくす。

次号につづく
393名無し草:2009/09/25(金) 10:15:47
おおお
早速ありがd!

しかし潜ませた指輪の意図は一体…
394名無し草:2009/09/25(金) 10:24:16
シオリのわなだわ。
「ここにありましたわ真澄様!」
ってやつだな。
395名無し草:2009/09/25(金) 10:24:53
ありがとうございます!

>マスミンの心の中から、マヤを心の中にかけらも残さないほど追い出す

で、指輪を潜ませた...ということは

1)わたくしの指輪がないわ! 犯人はあの子よ! 泥棒猫なのよ!
  →マスミン、マヤに幻滅 

2)マヤ、シオリン宅に指輪を届けにいく →そこで濃厚な?ラブシーン目撃

いや、2はないよな...
でも1も無理があるような...
396名無し草:2009/09/25(金) 10:25:53
あ、やっぱりそっち系?
あの子が盗んだ!ってマヤをおとしこみたいのかなぁ。
イマドキそんな事やらかすなんてさすがガラかめ!
しかしマヤが宝石なんかに興味を持つ人間かw
397名無し草:2009/09/25(金) 10:28:21
コミックスでは消えるエピになりそ>指輪
作者の昼ドラ的思い付き(読者サービス?)展開に10000黒豆
398名無し草:2009/09/25(金) 10:29:11
>>397
同じ事考えてた。よーし今月は買っちゃうぞーww
399名無し草:2009/09/25(金) 10:30:14
>>390-392
ありがとー。
400名無し草:2009/09/25(金) 10:32:53
バレありがとー!

マヤ、指輪は早く川にでも捨てろ。
401名無し草:2009/09/25(金) 10:34:40
そんなことしたら余計面倒なことになるので
交番に届けてみたらどうだろう、
って雑談はなるべく控えたほうがいいのかな?

ネタバレさんいつも有難う。
402名無し草:2009/09/25(金) 10:35:56
マスミン(マヤ…宝石が好きだったとは知らなかった)


翌日
聖が大量の貴金属類持ってきます。
403名無し草:2009/09/25(金) 10:36:51
やはりアメジストか
404名無し草:2009/09/25(金) 10:42:34
今月号は先月号より4P少なく25Pで、穴埋めは2本。

銀はがし懸賞 マスミンがバラ3つ見つけたらおk
A賞 紫のバラの花束 5名
B賞 ホームスターPURE 10名
C賞 ライト付きミラー 50名(フタに紫のバラのイラスト入り)

12月号ふろく
ガラスの仮面リバーシブル卓上カレンダー

>>401
雑談スレでいいのではないかとw
405名無し草:2009/09/25(金) 10:46:34
連投失礼
>>403
「サファイアが誕生石なの。ゆるいので抜けないかとつい触ってしまう」
と紫織は言ってる
406名無し草:2009/09/25(金) 10:48:30
あー
ゆるいから抜けちゃったんですね
あたしの荷物に混じってました
ハイ(ニコッ)
407名無し草:2009/09/25(金) 10:51:41
ミウッチが考えるの面倒くさくなってとりあえず適当に作ったエピソードとみた。
408名無し草:2009/09/25(金) 10:52:08
バレありがd

飴飴の“ガーデンパーティーに於けるニールイライザのいぢわる”くらい
クサい展開を連想した>指輪隠し

いやぁ、ミウッチの思いつく「嫉妬に狂った世間知らずのお嬢様の考えること」
ってこんなことなのか。

つか新ネタでもシオリーはやぱーり黒くなっていくのか。。。

どうでもいいが、結局先は遥かに長くなりそうですね
409名無し草:2009/09/25(金) 10:53:27
>>390-392 >>404
詳細バレ&おまけの件までありがとう!!!
紫織… ああ美内の罠にハマっているとわかっていても
こいつが憎くなりそうだorz
410名無し草:2009/09/25(金) 10:54:44
ここで指輪事件を上手いこと処理する真澄登場!!
→読者からのマスミン評ちょっと向上
で、お願いします。
411名無し草:2009/09/25(金) 10:57:46
あたしじゃない…めそめそ…
速水さん僕はあなたを見損ないましたマヤちゃんがそんなことするはずがないじゃないですか!(キリッ
さくらこうじくん…めそめそ…
…(真澄白目)
412名無し草:2009/09/25(金) 11:01:39
「真澄様のことが憎いからその婚約者のわたくしのことも
憎んでらっしゃるのですわ!」とか吹聴する気かねおぜうさまは
413名無し草:2009/09/25(金) 11:15:20
dです

おぜうさまとっても元気ね

414名無し草:2009/09/25(金) 11:26:57
次号でマヤが指輪持って片足ズルズル引き摺りながら紫織の元へ行き
「ハイ、おとしもの(ニコッ」
(ま…!なんて笑顔なの…!)
紫織蒼白ですね。わかります。
415名無し草:2009/09/25(金) 11:29:43
wwwwwwwww
416名無し草:2009/09/25(金) 12:36:06
大切な婚約指輪のサイズがぴったりじゃない時点で
何かおかしいと気付けよシオリー
417名無し草:2009/09/25(金) 13:04:56
ここでマヤが
「どうしてかしら? 私の指にはぴったりなの」
ってシオリーに宣戦布告したら見直す。
418名無し草:2009/09/25(金) 13:13:38
>>417
それを天然でやれるのがマヤクオリティだなw
419名無し草:2009/09/25(金) 13:16:41
紫織がマヤが盗んだって言ってそれを真澄が信じそうな気がしてきた
>>412みたいな理由で
420名無し草:2009/09/25(金) 13:24:47
そんなのいやーん。
憎むのと盗みは全く次元が違う。
「だから盗んだ」って言われて信じるマスミンなら、シオリとお似合いだわ。

「マヤがそんな事をするはずない。紫織さん、あなたは・・・」的な感じで、
一気に婚約破棄な展開でひとつよろしく。
421名無し草:2009/09/25(金) 13:33:43
ここは信じちゃうオバカマッスーだろうな
過去の前歴になぞってw
422名無し草:2009/09/25(金) 13:38:37
なんか、ますますA介がマヤを気に入っているように感じるんだが・・・

指輪の件云々より、シオリー別の意味でピンチなんじゃないのか?w
423405:2009/09/25(金) 14:06:38
>>403タソのアメジストって、マスミンがマヤに贈るとしたら
アメジスト(紫)ってことだね。上の流れからよく見てなかったよスマソ。
424名無し草:2009/09/25(金) 16:08:36
乙です。

えーー、「あの子が盗んだの!」とかベタなのは嫌だ…
そこで話がぐだぐだ停滞しそうでいやだよー

しかしマヤは、いつも誰かに罵られたり問い詰められたりしてるけど
ちゃんと主張しないで「え…そんな…」で発言終わっちゃうよな。
アホかお前はと小さい頃思った。
「鞄の中身をぶちまけた時に混ざったんですよ」って普通に言えずに
泣いて逃げ出すのがオチじゃないんだろうか…
425名無し草:2009/09/25(金) 16:10:55
まあその窮地を真澄が救ってシオリー白目
マヤ赤面「もしかしてもしかして…」
なんじゃないのー。
426名無し草:2009/09/25(金) 16:13:17
もうね、いやがらせのレベルが幼稚すぎてw笑うしかない
トゥシューズに画鋲を入れるのと変わらないな
427名無し草:2009/09/25(金) 16:14:29
マス   「この子はそんな事をする子じゃない。僕が保障しますよ。
      何かの間違いがあったんだ、そうだろうチビちゃん?」
マヤ   「あの…その…(あたしのこと庇ってくれてる?!)」
シオリー (真澄さま!そんなにまでこの子の事を理解していらっしゃる!
       やはり…そうなのですねそうなのですねっっ)

ワーイワーイ\(^0^)/
428名無し草:2009/09/25(金) 16:19:48
>>424
自己主張できないのは春さんのせい
429名無し草:2009/09/25(金) 16:30:58
それにしても何で速水家ではあんな長〜いテーブルで食事してるんだ?
上流階級はみんなあんなテーブル使ってるのか?
会話が伝わりにくくないか?
430名無し草:2009/09/25(金) 16:32:58
それもお約束のひとつだからしゃーないw
本物の上流階級はゲストが来た時用の晩餐室と
通常家族で使う簡単なダイニングと場合によっちゃ朝食室
なんてのもあるようです。
431名無し草:2009/09/25(金) 16:36:33
マスミンとマヤがもし結婚したら、マヤはあのテーブルのどの位置にくるんだろう??
432名無し草:2009/09/25(金) 16:51:17
パフェオヤジの隣じゃないか?
マスミンのとなりはオヤジが許さなさそう。
433名無し草:2009/09/25(金) 18:36:03
指輪窃盗疑惑→マヤオロオロ→そんな訳ないとマスミンが庇う

そんなの二次小説なみの展開でやだよ
434名無し草:2009/09/25(金) 18:45:48
なんかもう昭和臭でむせかえるような展開になりそうだな>指輪エピ

なんだこの大映ドラマ…
435名無し草:2009/09/25(金) 18:47:48
ここは間に警察を入れて大騒動にw
436名無し草:2009/09/25(金) 18:57:00
>>434
いいじゃん大映ドラマ!
待ってましたっって感じ
もういっそ潔くていいよザッツ昭和
437名無し草:2009/09/25(金) 20:09:44
つか、大事な婚約指輪を、そんなことに使うなよ。
マスミンも怒っていいと思う。
438名無し草:2009/09/25(金) 20:11:31
>>429
たしか亜弓さんの家にマヤが訪れた時も
すげー長いダイニングテーブルだったような
439名無し草:2009/09/25(金) 20:19:18
描き直されてもやっぱり人としてのプライドがない詩織
いくら愛のためでも少しは考えろよw
440名無し草:2009/09/25(金) 22:52:16
優しくて聡明なエピソードが描かれてないから元から残念な人に見える<シオリン
441名無し草:2009/09/25(金) 23:11:08
サファイアが誕生石っていうことは、シオリン9月生まれなのね
442名無し草:2009/09/25(金) 23:57:46
やっぱりぬれぎぬ盗人呼ばわり展開くるのかな…。
こんなものすごい昭和臭、久しぶりに嗅いだわw
443名無し草:2009/09/26(土) 00:41:20
>>440
最初はマヤをかばったり親父のために泣いたりしてた
いつかは聡明さを見たいものです
444名無し草:2009/09/26(土) 00:52:23
「女の子に乱暴はおよしなさい!」
とか言って華麗にご登場あそばされた時は
凄い障壁キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
と思ったもんだが
あっという間にちんけなヒールキャラに…

しかしここまで来ると(指輪)楽しいかも。ごめんw
445名無し草:2009/09/26(土) 00:59:21
タイトル「指輪」

指輪…
わたくしがあの指輪を忍ばせたことなんて誰も知りませんわ…
もう紫のバラを贈るなんてさせやしない…
演じてらっしゃい…あれはわたくしの切り札よ…
盗まれたとよそおって真澄様の前で嘆き悲しんであげる…
それが真澄様の心を打ち、もうバラを贈ることはなくなる…
それですべてが終わる…
わたくしは苦しみの鎖から解き放たれる……
わたくしの切り札…
446名無し草:2009/09/26(土) 01:18:15
なかなかよろしくてよ
447名無し草:2009/09/26(土) 01:30:36
>>444
「ちんけなヒールキャラ」ってありがちだもんね。
「凄い障壁」の方が展開が難しい分、ハラハラ楽しめただろうなぁ。
もはや大映ドラマ的なネタ感覚で楽しむ以外、道は無いのか…orz
448名無し草:2009/09/26(土) 01:57:09
マスミンが回想シーンで、自分の事を「僕」と言っていたのに何か違和感を感じた・・・
親父の前では「俺」ではなく、身も心も「僕」になっちゃうのかww
449名無し草:2009/09/26(土) 03:46:34
>>444
自分もあの登場シーンに痺れたなあ。
「お嬢様かっけぇー!これマヤ勝ち目ねーわ…どうなるんだろう」と
色々考えていたあの頃。
今はまるで別人…
450名無し草:2009/09/26(土) 04:02:05
>>419-421
や・・・ 
真澄がマヤのことを一秒一_でも疑ったらもうホントに “終わった” ってカンジだな。。。
演劇バカを通り越して演劇基○外といっても差し支えのないレベルの脳みそしているマヤが
ありきたりな理由で他人の婚約指輪を盗るなんて思うのならタニマチの風上にも置けない
451名無し草:2009/09/26(土) 09:57:13
シオリが警察に届けて

マヤタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  

取調べで試演に間にあわない・・みたいな流れになったら
また一冊分くらいかかりそうだ
452名無し草:2009/09/26(土) 10:03:58
指輪を見つけた時点でシオリの連絡先を調べたり、警察に届けたりしなかったら、
それはそれでマヤの馬鹿っぷりに辟易しちゃうわー。

(要は「どうしよう」「次に合った時渡せばいいや」で放置)
453名無し草:2009/09/26(土) 10:27:46
どうしたのマヤちゃん
あっ桜小路くん、かばんのなかにこんなものが
よし警察に届けよう!
454名無し草:2009/09/26(土) 10:35:29
はうナイト役でキモキャラ返上できると良いなwww
455名無し草:2009/09/26(土) 10:38:12
普通に真澄に連絡して渡してもらうようにお願いすればいい。
シオリの悪意を知らないマヤは「バッグを落として拾ってくださったときに入ってしまったみたい」と答えるが
真澄がカマをかけてシオリの悪意を引き出す。

・・・昔の真澄ならやってくれそうだけど、あの状態のマスミンだと無理だorz
456名無し草:2009/09/26(土) 11:48:18
カバンの中の指輪を見つけて、またいつもの拳を口に当ててうなだれるマヤ…

想像するだけでウザくなった。
この昭和的ブリッコポーズと白目とマスミンの紅潮顔&変な汗を自重してくれないだろうか。
457名無し草:2009/09/26(土) 11:54:48
「シオリさん、指輪がゆるいって言ってましたよ。速水さんたらダメじゃないですか」
マスミン、マヤに指輪をはめる。「ぴったりじゃないか」

・・・だったら、
マヤが拳を口に当ててうなだれても、
マスミンがヘンな汗かいても許す。
458名無し草:2009/09/26(土) 12:03:29
>>455
そうそう、指輪持参を口実に代と芸能訪問→暴漢シーン復活!
…でもそれじゃシオリーの画策が描けないか。
結果シオリーにショックを与えるきっかけだけの役回りだといいけど>指輪
459名無し草:2009/09/26(土) 12:11:49
しかし悪巧みがあるとはいえ大事なものを人のカバンに入れるかな
失くされたらどうするんだよ
460名無し草:2009/09/26(土) 12:13:54
ねーそうだよねー
つかさ、そんな悪事に使おうなんて思う事自体おかしいよね。
真澄様が贈ってくださった大切なしろもんじゃないのかよ。
461名無し草:2009/09/26(土) 12:16:11
いいわ、この調子よ…
読者に憎まれれば憎まれる程シオリーの存在意義が強くなる!!!
もっとおやりなさいシオリー!!

と盛り上がっているのだろうかミウッチは。
まぁある意味盛り上がってるけど。
462名無し草:2009/09/26(土) 12:29:26
昭和の時代に何処かで読んだ話だなぁw
紫織本当に安いキャラになったなー。
しかし真澄がマヤを少しでも疑う事があれば、もうこのマンガ読者から見捨てられると思うわ。
そんなこと絶対描かないよね、頼むよミウッチー!
463名無し草:2009/09/26(土) 12:34:23
悪巧みをするにしてもこんな低レベルじゃなくて、読者の予想を裏切る
ような物だったら盛り上がるとは思うが、絶対来月号でがっかりする展開になりそうだ。

マスミンがあっさり騙され、A介がマヤを庇う展開になったりしそうw
464名無し草:2009/09/26(土) 12:34:35
ぶっちゃけヒールとしてはまだ中途半端だよな。
乙部のりえ>>>シオリだし。
やっぱラスボスはA介か?
このままマヤに骨抜きにされて好好爺に変身じゃつまんないし。
465名無し草:2009/09/26(土) 12:53:35
正直、盗んだ盗まないって展開はヤダな。
これなら自殺未遂騒動の方がいいけど。
466名無し草:2009/09/26(土) 12:58:21
真澄騙される展開だと思う
シオリーの本性に気付いてないし、マヤに憎まれてる思い込み利用されたらコロリだよ
ミウッチはズレてるから、マヤちゃん可哀想、真澄様信じてあげて!で盛り上がると思ってそう
467名無し草:2009/09/26(土) 13:01:21
キャンディキャンディにもこんなヌレギヌあったような・・・・
本当にいつの時代の意地悪だよ
468名無し草:2009/09/26(土) 13:03:36
て言うか、紫織は良家のお嬢様設定なのに
どんどん性格の悪いそこら辺にいる結婚に焦っている馬鹿女みたいになってく
突然交通事故にでも遭ってあぼんして欲しいな〜

家族から愛されて何不自由なく育てられたお嬢様だからこそ
政略結婚の相手に見向きされないからって
あそこまで裏で画策するストーリーになるのは、もの凄く不自然じゃ?
昭和臭い漫画なら、余計に超然としたお嬢様の風格を
崩さずに進められないのかねぇ
469名無し草:2009/09/26(土) 13:24:19
濡衣を着せられたマヤをはぅが庇う。

もうこれでいいよ。
470名無し草:2009/09/26(土) 13:38:13
>>466
未刊行でも見舞いにきたマヤの手紙に騙されてるからな
「マヤが自分を憎んでる」の思い込みが解けない限り駄目だよw
471名無し草:2009/09/26(土) 13:42:54
ミウッチーが韓流ドラマに毒されてないことを
祈るばかりです・・・

マスミンとマヤが異母兄弟とか
ベタなオチは勘弁
472名無し草:2009/09/26(土) 13:50:56
そもそも韓流ドラマってのが日本の少女漫画に毒された内容な訳で…
しかし異母兄弟・姉妹なんてネタは美内の過去漫画に
ほとんど出てないから大丈夫じゃないか?
473名無し草:2009/09/26(土) 14:24:49
ヘタレマスミンはもういいや。

指輪の件でやりとりがありマスミンは紫のバラを二度と贈らないと約束させられる。
マヤを気に入りだしたA介が今度は青いバラの人として支援をし始める。
マヤはマスミン以上のパトロンを得て無事紅天女をゲット。

めでたしめでたし。
474名無し草:2009/09/26(土) 14:37:08
めんどくっせー男に囚われないで
早く割り切ってしまえと
475名無し草:2009/09/26(土) 15:36:08
>>471
マヤが産まれる何年も前に真澄の父親が死んでるから異母兄弟はないでしょ
476名無し草:2009/09/26(土) 15:56:08
亜弓さんの病状が今回分かりやすく説明されてたな
未刊行にそういう説明はあったっけ?血腫云々って始めて聞いたような気がするw
477名無し草:2009/09/26(土) 16:14:36
紫織は「女の子に乱暴はおよしなさい!」(だったっけ?)
の初登場シーンが本当にお嬢様−!な感じで格好良かったのに…
どうしてこうなった…
478名無し草:2009/09/26(土) 16:53:04
嫉妬に狂った
479名無し草:2009/09/26(土) 19:53:29
まあでもシオリーがいなければ、マヤもマスミンへの愛情を自覚する事は
なかったんじゃないだろうか?
紫のバラの人の正体がバレた事が大きな理由だが、一応きっかけの一つでは
あると思うんだ。
480名無し草:2009/09/26(土) 20:28:54
なんで指輪なんて入れたの?
マヤに盗みの疑いかける気?

キャラ的にちょっと無理のある展開なんじゃ・・?
481名無し草:2009/09/26(土) 20:44:46
>>479
つーか、何故マヤがマスミンのことを好きになったのかいまいちわからない・・・
1巻から通して読むとなおさらわからなくなる
読者は「神の視点」でもって読むわけだから、マスミンがいろいろマヤのために
してあげていることがわかるわけだけど、「マヤ視点」からみたら
逆に色々と嫌なこともされているわけで・・・
魂の片割れ同士、っていう一言で説明されてもなぁ

とにかく、恋愛面はもうおなかいっぱいだw
マヤの表現力を身につける場面をどうするつもりなんだろう?
482名無し草:2009/09/26(土) 20:49:33
本誌読んでないんだけど、シオリーの表情は何か企んでるかんじだったの?
この指輪は私よりマヤにふさわしい・・・なんて気持ちだったんじゃないよね、まさか。
483名無し草:2009/09/26(土) 21:12:06
>>482
わざわざマヤを呼び出してこっそり指輪入れて、
その後に仮病を使ってマスミンをむりやり呼び出してる。

明らかにたくらんでるでしょ。
484名無し草:2009/09/26(土) 21:12:23
>>481
何となくマヤの一目惚れっぽい気はするな
つきかげのイヤガラセの件がある前は、かなりマヤはマスミンに好意的だったはず
年齢が離れているから自覚がなかったもしれないし、積み重なってきた想いが
紫のバラの人発覚でがきっかけで自覚したんじゃないだろうか?
485名無し草:2009/09/26(土) 22:07:41
>>484
昔のマスミンはカコヨかったもんなー…(遠い目)
一目惚れまではいかなくてもかなり好感度は高そうだった。

まあ結局は冷血人殺しゲジゲジ虫が実は…!
ていう究極のギャップ萌えが決め手じゃないかと。
486名無し草:2009/09/26(土) 22:12:27
1巻から読んでわからないって…
それも「えっ」なんだけど…。

484さんの言う通りそもそもは好印象を抱いていたわけで
それが途中からは仇扱いになったけど
わざと憎まれ役をかって出ている真澄・それは何故なのか、誰の為なのか
という点にはマヤ自身も薄々気付いていたけど
(水城さんや麗にはっきり指摘される描写もあった)
常に自分で否定する事で精神の均衡を保ってたんじゃん。

マヤ目線で読んでてもそれこそ1巻から読んでるなら理解できん
ってことは有り得ないんじゃ…。
魂の片割れ云々のパートに入って突然恋におちたわけじゃなくて
気がついたら好きになってたんでしょ。
487名無し草:2009/09/26(土) 22:50:27
>>481
とりあえず行間読めるようになろうぜ
488名無し草:2009/09/26(土) 23:29:26
マヤとお茶した時にはあった。マヤがそういえば羨ましがってた。
と暗にマヤが盗んだとにおわせ、マヤが返しにきたところで確定。
そんな真澄に聖が真相を教え、「見損なったが、
そんなに貴女を苦しめたのは自分の責任」と真澄が
シオリに婚約破棄をお願いすればオッケー。
489名無し草:2009/09/26(土) 23:45:44
>>486
一番初めの「若草物語」では真澄が批評家達に手を廻して最低な評価を書かせたじゃん?
あれは純粋に月影の劇団を潰そうとしてしたことでしょ
その後の「たけくらべ」と「ジーナと五つの青いつぼ」での妨害工作は
小野寺が勝手にやったことだけど、マヤは真澄も加担していると思ってるよね?
それで月影センセイの研究所が潰れてしまって経済的に困窮
さらに母親の死因を間接的にだけど作ってもいるんだし

その他いろいろそういう過去がある相手が、今まで自分を経済的に援助してくれて
いた紫の薔薇の人だとわかったところで「何故こんなことをしてくれるんだろう?」
って疑問に思うのはもちろんわかるけど、それが必ずしも恋心になるとは限らないじゃん
しかも恋焦がれるっていうくらいになるのは理解できんよ
もし真澄のルックスが間進みたいだったら?

はじめにミウッチがそういう風にしようとして描いてきてるんからそうなるわけ
なんだろうけど、なんつーか説得力ないってこと

490名無し草:2009/09/26(土) 23:49:17
>紫の薔薇の人だとわかったところで「何故こんなことをしてくれるんだろう?」
その疑問を持ったのは紫のバラの人=真澄と確信するよりも前のことです。
突っ込みどころ満載な作品ではあるが
こればっかりはミウッチに説得力が無いのでは無く
単純に489さんの読解力が無い…と思うの。
491名無し草:2009/09/26(土) 23:51:11
>>489
もしかして2スレくらい前にもなんか不思議な解釈して
ガラかめのどこをどう読んだらそういう感想になるんだよw
って総突っ込みされてた人?
何言ってたか忘れちゃったけど。
結局マヤは真澄の金目当てなだけだよねーとか言ってたんだったかな。
492名無し草:2009/09/26(土) 23:51:26
マヤが真澄に恋心って流れは、真面目に検証しようとしても無理
そもそも作者・美内は短期連載の予定だったので
最初のうちは、主人公の恋バナなんて全く考えていなかった

徐々に人気が上がって長編化し始めた頃に編集部からも要望が出て、
恋愛面も描くようになっただけだろ
後付け設定が随所にある作品だから、マヤの誕生日や
作中の時間の流れもちょっとおかしいしw
493名無し草:2009/09/26(土) 23:55:48
短期連載だとどの辺で終わる予定だったのかな。
短期でもラストは紅天女まで持ってくはずだったの?
それともあたし女優になります!でTHE ENDか。
494名無し草:2009/09/26(土) 23:59:52
マヤが真澄に惹かれていく過程は時間かけて丁寧に描かれてたよね
華やかな迷路の終盤から無意識に信頼を寄せるようになっていって、
→シオリ登場で男として意識→紫のバラ発覚→しばらく否定するもついに自覚

自覚してからは時間かけすぎなわけだが
495名無し草:2009/09/27(日) 00:00:24
うん
496名無し草:2009/09/27(日) 00:03:37
>>492
最初は工事がヒーローポジションだったんだよな
ってことは、紫のバラ設定を付けられる前のマスミンはどんなポジションだったんだろう?
単に小野寺の嫌がらせパートナーか?ww
497489:2009/09/27(日) 00:06:13
>>490
>>紫の薔薇の人だとわかったところで「何故こんなことをしてくれるんだろう?」
つーのは
紫の薔薇の人だとわかったところで「(速水真澄が)何故こんなことをしてくれるんだろう?」
という意味です
>>491
それは知らん そんな人が居たんですか 
そんな風にはぜんぜん思ってないよ <マヤが金目当て
498名無し草:2009/09/27(日) 00:08:25
もう一度時間をかけてじっくり読んだ方がよろしいかと。
499名無し草:2009/09/27(日) 00:13:55
>>497
>(速水真澄が)何故こんなことをしてくれるんだろう?
これこそ紫のバラの人の正体発覚よりもずっと前から
マヤの心の奥でくすぶってた疑問でしょ?
それがあるから段々真澄に恋愛感情を持つようになっちゃった。
(勿論物質的に惹かれたのではなく、真澄の真実の姿を見てしまったから。)

仇だと思っていた頃は、この感情は意識的に打ち消していたけど
真澄=紫のバラの人とわかった時、<あいつがそんな心の持ち主なわけない>
という否定が成立しなくなったから一気に恋する乙女に。


こんな余計な注釈する程わからないような描き方にはなってなくね…。
500名無し草:2009/09/27(日) 00:25:03
497さんは、あんまり少女漫画を読まない方なのかな。
501名無し草:2009/09/27(日) 01:08:14
まあお互い一目ぼれっていうのは無理があるよな
出会った時は13歳と24歳だし
しかし読み返してみると、最初っからマスミンはマヤに好意的なんだな
502名無し草:2009/09/27(日) 01:09:59
お互い好印象ってことなら…
マヤのほうも「優しそうだったけどな?」って。
503名無し草:2009/09/27(日) 02:02:35
>>489
酷い人だと思いつついざとなったら月影先生を頼んでしまったり、
素っぽい雑談をしてる時に惹かれたりって描写が随所にあったじゃん。
紫のバラの人のことがきっかけで気づいたかもしれないけどかなり前の
段階から真澄を意識してるようには書いてあったよ。
504名無し草:2009/09/27(日) 04:22:51
…ロリコン
505名無し草:2009/09/27(日) 06:07:08
>>504
しーっ><
506名無し草:2009/09/27(日) 06:24:57
自分がロリコンだという内面に悩み苦しむ作品ではありますね
507名無し草:2009/09/27(日) 10:35:51
>>497
イチから読み返すのが面倒なら、縁日&プラネタデートの辺りを見てみればどうだろう。
最後に月影先生失踪の知らせさえなければ、マヤ的にマスミン株が上昇気流に乗ってたよ。
508名無し草:2009/09/27(日) 11:17:46
>>497
>(速水真澄が)何故こんなことをしてくれるんだろう?
の答えはマヤ出してるじゃん

「速水さんがこんなことしてくれるのは、女優としての私のファン」
って描写が度々出てきてるし
だけどマヤは真澄への恋愛感情に気付いたからウジウジしてる

509名無し草:2009/09/27(日) 12:14:39
マヤもずっと年上のマスミンが
自分みたいな子供を好きになるはずないと思ってるしね。
510名無し草:2009/09/27(日) 16:17:07
今の流れは未刊行のどの辺りなのかがよく分からん。
ミウッチ的には未刊行の先を描いているつもりなんだろうか?
511名無し草:2009/09/27(日) 16:20:24
未刊行ってあれこれあった挙句に真澄がマヤのために何とかしてやりたい!
って意を決してヘリでどっか行ったと思ったら稽古場に月影登場
「先生!!」てとこまでじゃない?

話が前後してるから、未刊行の先になってるわけでも無いって状態だよね。
512名無し草:2009/09/27(日) 17:24:57
未刊行の分を入手できそうなんだけど・・・読まない方がいいような気がしてきた
513名無し草:2009/09/27(日) 17:26:10
514名無し草:2009/09/27(日) 17:27:19
マヤと真澄とシオリーのいざこざは未刊行のほうが進行してますお
その分イライラも募るお
でもクルーズや暴漢シーンやいつもの真澄作戦が失敗し
真澄の前で捨てられた子犬状態になっちゃうマヤとかモエス場面も多々あるお
515名無し草:2009/09/27(日) 17:41:18
紫のバラ踏み付けとか、絶対にやっちゃダメだった事やってたしな。
紫織の暴走もすさまじかったし、そういうの一度白紙にして描き直すっていうから
それなりに期待してたのに…
泥棒ぬれぎぬ展開……だと………?………orz
516名無し草:2009/09/27(日) 18:51:06
未刊行の流れで今後を予想すると
・何やかやでシオリ陰謀成功、紫のバラ絶縁状がマヤに届く
 →マヤ、ショックのあまり演技できず
 →真澄、ビリビリアルバムでシオリの陰謀に気づく
 →シオリ、往生際悪く自殺するといって脅す
 →真澄、一週間休みをとってマヤのために最後の奉公に(未刊行ラスト)

暴行シーンやマリーンはカットだと思う

517名無し草:2009/09/27(日) 19:22:20
月影先生が稽古場に現れるシーンは前倒しされてるんだよな
まだ亜弓さんターンも残ってるだろうし、いつになったら試演が始まるんだ・・・。
518名無し草:2009/09/27(日) 21:02:46
試演部分はおかしいから描き直してもよかったけど
それ以降は形を変えても結局未刊行と同じことを繰り返してるんだから
わざわざ直す必要もなかったのにね
桜工事と軽井沢?デートとか、携帯とかいらないし、各キャラの性格が崩壊してるし・・・
小野寺の演劇への思いを語る?シーンなんか結構よかったのに…削らないで欲しかった
519名無し草:2009/09/27(日) 21:04:36
ん?
試演部分じゃんくて稽古部分だよね?
520名無し草:2009/09/27(日) 21:15:14
たぶん月影先生の能面のこと言ってるんじゃない?
521名無し草:2009/09/27(日) 21:16:39
あーそっかごめんあの幻想っぽい試演ね。
個人的には未刊行バージョンのがすきだったりするw
522名無し草:2009/09/27(日) 21:33:14
月影先生がいきなり若返るやつかw
確か桜工事や赤目に迫る演技もしてたんだよなww
523名無し草:2009/09/27(日) 21:34:24
コミックスの仕舞みたいな日舞みたいな動きのとこの画があまりにも変だったから
未刊行のほうがよほど美しくて良いと思った。
524名無し草:2009/09/27(日) 21:35:41
>>520-522
518だけどそうそうそれです、ごめんなすい
525名無し草:2009/09/27(日) 22:20:32
そもそも能面を被ってセリフを言ってたけど
篭って変な声だろうし、遠くまで聞こえないと思った
>コミクス版黒豆天女
526名無し草:2009/09/27(日) 22:30:57
>>518
>小野寺の演劇への思いを語る?シーンなんか結構よかったのに…削らないで欲しかった

このシーン、自分も好きなんだけど
これを残すと矛盾が出てきてしまうのから削ったのかなと思った
小野寺の中身は実は演劇純情青年で
昔見た紅天女を自分で再現したいから.. だと
マヤをあそこまで目の仇にするのが不自然にならない?
紅天女をより高い質で再現するのが目的だったら
亜弓でもマヤでもどちらでもいいわけで・・
527名無し草:2009/09/27(日) 23:00:48
中身は演劇純情青年
自分の理想とする紅天女を演じられるのは亜弓さんだけ
邪魔者は許さん! とでもしておいた方が、まだ納得できそう。
528名無し草:2009/09/27(日) 23:02:52
>>525
お能は面つけたまま台詞てか謡やるけど聞こえるじゃん
鍛錬された人はそういう事も可能でしょ
529名無し草:2009/09/27(日) 23:07:16
>>526
かつてはそういう純粋な気持ちで演劇に邁進していたのに
いつの間にか汚れっちまった自分…
的な描き方になってたから別にいいと思うけど
今は未刊行分のことを語ってもむなすぃ。
530名無し草:2009/09/27(日) 23:33:33
自分もあのシーン削らないで欲しかった。
「お。小野寺先生、姑息な手段に出ることやめて、
紅天女で遂に本領発揮か!?」って思ったもんだ。
このままじゃ黒沼組との差があり過ぎるように思えるので、
小野寺イメージアップシーンは必要だったんじゃないかと。
マヤと亜弓を五分の条件で競わせたいなら、
「その他の要素」にあまり優劣が無い方がいいと思うんだよなー。
ま、あの世界の演出家ってほとんどお飾りだけど。
531名無し草:2009/09/27(日) 23:45:41
ちゃんと演出家の仕事を描かれてるのって黒沼先生くらい?
他はヘレンで「歌子君の好きにやってくれたまえ」とか亜弓のカーミラ役で復讐とか
役者主体だもんね
532名無し草:2009/09/28(月) 00:28:22
紫のバラとしてマヤに贈った服はピッタリなのにねえ
紫織に贈る指輪は…
533名無し草:2009/09/28(月) 00:40:05
デラの純情ネタは挟もうと思えばどこにでも挟めるから
可能性ゼロでは無いんじゃない。
534名無し草:2009/09/28(月) 00:48:52
>>529
うんうんそういう事だよね

>>526さんは>>489さんかな?違ってたらごめんw
535名無し草:2009/09/28(月) 12:24:45
>>533
そうなんだけど、稽古に入る前に言うってところがミソだったのにな。
「紅天女に対する姿勢はこれまでと違う」って意思表明みたいで。
フタを開けたら、結局これまでの小野寺となーんも変わらなかったw
黒沼先生並みに情熱的に演出するところ、ちょっと見てみたかったなぁ。
(いや、別にそんなに小野寺好きでもないんだけど…)
536名無し草:2009/09/28(月) 12:37:16
確実にいえる事は小野寺は紅天女の演出家には選ばれないという事だなw
赤目にもいえる事だと思うが
537名無し草:2009/09/28(月) 15:33:32
つーかデラってもはや空気だし
538名無し草:2009/09/28(月) 20:07:50
>>536
最初から一真は桜工事に確定だもんな。あらためて('A`)。
やっぱり「公私ともに亜弓さんの相手役になるイイ男」を登場させた方が
いろんな意味で盛り上がったんじゃなかろうか(ハミルを美形化させてもなぁ)。
539名無し草:2009/09/28(月) 21:03:06
紅天女がマヤか亜弓というのは最大の争点だけど、演出、一真役は
もう決まったも同然だよな。
他の脇役も殆ど黒沼チームで埋められそう。
でも帝役はデラチームの梨園の御曹司とやらが似合うかもしれないw
540名無し草:2009/09/28(月) 21:28:41
>>532
若社長はいつから詰めが甘くおなりになったんでしょうね…

マヤにいやがらせをしてた大女優をコロリと参らせたりしてた若社長はいずこへ。
541名無し草:2009/09/28(月) 22:01:49
>>532
まだ本誌を見てないけど、本当に真澄からのプレゼントの指輪?
紫織なら元から山ほど宝石を持ってそうだから
元々持ってたのをわざとサイズを緩くして準備したのかと想像。
542名無し草:2009/09/28(月) 22:14:23
>>539
あ、そうか。選ばれるのはチームごと全体じゃなくて
そういう風に演出はこの人、この役はこっちの人っていう風に決まるのか
勘違いしてたw
543名無し草:2009/09/28(月) 22:15:40
え?あれって単に紫織が緩くてって嘘(言い訳)ついてただけであって
本当に指輪が緩い訳じゃないでしょw
何年も指にハメてる結婚指輪じゃないので
最初から外そうと準備してたのなら、簡単に外れるだろうし。
544名無し草:2009/09/28(月) 22:17:19
もう重箱の隅をつつくような突っ込みしかすることないんだよね
だって25Pかそこらで1ヵ月楽しまないといけないんだもんねw
545名無し草:2009/09/28(月) 22:25:04
最後のページでマヤが指輪持ってるけど
いくらなんでもリング部分デカすぎだろ
546名無し草:2009/09/28(月) 22:26:35
マヤと比べたらしおりさんは相当ガタイ良さそうだけど
本誌見て無いから何も言えないぜ。
547名無し草:2009/09/28(月) 22:49:39
しおりんって、締まりのない体だよね。けっこうふくよか。
病弱だから運動できないのかしらん。
548名無し草:2009/09/28(月) 22:56:26
>>542
確か小野寺チームと黒沼チームが向かい合わせで座るシーンがあったっけ?
この時お互いがライバルという描写があったから、試演でその役をライバルと
競って役を正式に決めるんだったよね。

工事も厳しいオーディションをくぐりぬけて、試演の一真役に決まったんだから
工事の実力も凄いんだろうな。普段マヤに隠れてて目立たないけどw
549名無し草:2009/09/28(月) 23:00:30
隠れ肥満なんだろ。
体脂肪率高そう。
つか最近のミウッチが描く女って皆そんな風に見える。
工事に餌付けされて甘い物ばっか喰ってるマヤはいいとして、
亜弓の身体はもっとスレンダーに描いてほしい。
550名無し草:2009/09/28(月) 23:00:52
若手実力ナンバー1!俳優れす
551名無し草:2009/09/28(月) 23:03:15
失礼…!
>>549>>547さんへのレス
552名無し草:2009/09/28(月) 23:11:21
最初の頃のイケメンでさわやかで
「桜小路君ってやさしいんだなっ」とまやに
何度も言わしめていたナンパな桜小路君と

最近のモワーンとした表情でアンパン食ってた桜小路(敬称略)を

絶望的な気持ちで比較している私がいる
553名無し草:2009/09/28(月) 23:20:14
絶望した!桜小路に絶望した
554名無し草:2009/09/28(月) 23:21:49
>>552
帰ろう…
私たちが知ってる桜小路はもういないんだ…
555名無し草:2009/09/28(月) 23:32:32
犬を追っ払っていた時の桜小路と真澄が格好良かった…
あの頃は二人ともステキだった。
556名無し草:2009/09/28(月) 23:54:37
アニメのビジュアルに変更されてたら、桜工事の好感度は天と地ほどに
違っていただろうw
つまりあの暑苦しいルックスがいけないw
557名無し草:2009/09/28(月) 23:56:31
>>554
うん、もう帰るしかないよね…

でも、どうしても、もしも桜小路君があの頃のようなイケメン君だったら…
と考えてしまいます。

だとすれば煮え切らない紫おじさんより素直な桜小路君の方が
絶対に素敵なのに!!絶対にまやとお似合いなのに!!!

でも、現実の桜小路を見ると
『こんなアンパン野朗にまやを渡してなるものか…!!!』

静かに決意している私がいる
558名無し草:2009/09/29(火) 00:07:37
「よせよ!!初めての人に!!!
パントマイムならぼくがやってやるよ!!!!」

なんという美しき自己犠牲の精神

559名無し草:2009/09/29(火) 00:28:27
>>558
ところでなんでずっとageてんの
560名無し草:2009/09/29(火) 00:32:11
>>558
しかしそう本人の前で叫ぶ桜小路より、
「一般人の見学は許してないぞ」と言ってさりげなく助けてくれる
真澄様の方に大人の魅力を感じた少女時代…。
ああ、あの真澄様は今いずこ… orz
561名無し草:2009/09/29(火) 01:04:40
>>560
愛を知って人間臭くなっちゃったんだなw
つまりマヤへ気持ちが傾く事にへタレてしまったと。
562名無し草:2009/09/29(火) 01:08:17
真澄の弱点…マヤ!
563名無し草:2009/09/29(火) 02:47:57
やべー、ココ読んでると初期のガラカメをまた買いたくなってくるw
読んで萌えたい…
あの頃は本当に真澄に心酔するくらい惚れ込んだな−。
それもあるけど、純粋にお芝居の内容が濃かった。
564名無し草:2009/09/29(火) 09:53:34
社務所は生々しかったけど、軽井沢の別荘シーンは抱き合うだけで凄く萌えたw
当時は随分読み返したものだよ
565名無し草:2009/09/29(火) 12:37:20
何が違うんだろう社務所と別荘のハグ。
別荘の時はマスミンが「切ない表情」で抱きしめちゃってるてとこがいいのかなぁ。
あの「思わず」感の表現が絶妙だったよね。
566名無し草:2009/09/29(火) 12:44:01
ねちねちしつこくなく、とん、と突き放し、紫のバラの人として去っていくから。
社務所は真澄がねちねちと童貞臭いから。
567名無し草:2009/09/29(火) 12:45:49
事後が問題か…
568名無し草:2009/09/29(火) 13:28:37
余裕の問題でもあるなw
あの社務所の時のマヤを見る目が余裕がなくてよくない
569名無し草:2009/09/29(火) 13:29:21
やっちまえばここまで馬鹿にされなかったのに…
570名無し草:2009/09/29(火) 13:32:56
そのとき勃起してるかしてないかの違い、かな
571名無し草:2009/09/29(火) 13:44:30
ハミルはマヤの写真をとろうとは思わないんだろうか?
572名無し草:2009/09/29(火) 13:50:45
>571
それはマスミンが紫のバラを亜弓に送ろうと思わないか
の裏返し
573名無し草:2009/09/29(火) 14:05:52
>>568
そうだよねw
その後の車の中での「あのこの匂いが・・・ハァハァ」やっちゃってるのもマイナス点。
574名無し草:2009/09/29(火) 14:13:45
>>573
におい、つーのが生々しいのよねー。
月影黒乳首といい、紅天女になってからみんな生々しい。
そういう肉体的なものを経て精神性で演じるとでもいうのだろうか。
575名無し草:2009/09/29(火) 14:15:48
まぁ、別荘のときにはマヤもまだ本当にホンの子供だったしね
凹凸まったくナシだったし
逆にあの後でハァハァしてたらドン引きw (動揺はしてたけど
576名無し草:2009/09/29(火) 14:20:28
言えてるw
577名無し草:2009/09/29(火) 15:17:53
別荘の時はクールなイケメン
社務所の時はねちっこい馬面

仕方あるまい
578名無し草:2009/09/29(火) 15:36:08
社務所の時って童貞臭がする?私あれには加齢臭を感じるんだけど。
579名無し草:2009/09/29(火) 15:38:54
DT説よく出るけど過去の姿を見る限り「それはない」と思う。
昔はてきとーに遊んでたんじゃね。
(但し純愛は無し/だからといって素人DTでも無し)
580名無し草:2009/09/29(火) 15:48:08
やっぱりDTはないよねえ。
若い頃から女優のお姉さまと遊んでたから、
普通の美人には興味が湧かなくなったのかなあ。
581名無し草:2009/09/29(火) 16:15:54
>>578
童貞には見えない
好きなキャラが童貞であってほしいみたいな気持ち悪いこと思ってる人が童貞童貞って主張してるとしか思えない
582名無し草:2009/09/29(火) 16:18:54
1から10まで作品内で描かれてないと理解しない人増えてるよね。
漫画に限らないと思うけど。
583名無し草:2009/09/29(火) 16:22:09
>>582
のだめスレに帰れ
584名無し草:2009/09/29(火) 16:22:41
大学生くらいのころは適当に遊んでたとは思うよな。仕事の息抜きみたいな感じで
ただA介の目からみたら「堅物」と思われていたみたいだから、大都芸能に入ったら
仕事一筋な感じかな?
585名無し草:2009/09/29(火) 16:33:59
>>581
そういういわゆる嫉妬の感情から言ってる人も中にはいるんだろうけど(笑)
ほとんどの人はギャグで言ってるんじゃないの?
586名無し草:2009/09/29(火) 16:43:14
>>583
のだめ読んだことないから行ってもわからないw
587名無し草:2009/09/29(火) 17:05:33
>>582 へ?
逆に描かれていない部分は、読む人それぞれの解釈でいいんじゃないの?
(小説の一部分を取り出してつくった国語のテストとは違うんだし)
読む人の年齢・経験によってそういう部分(作品の解釈)ってかなり変わると思うよ...
588名無し草:2009/09/29(火) 17:42:17
つか童○とか単なる軽いネタトークなのに
>>582の難癖は完全に方向違い
589名無し草:2009/09/29(火) 18:40:43
ageてまで反論しなくてもいんじゃない
図星みたい
590名無し草:2009/09/29(火) 18:42:46
実はage・sageを知らないだけかも?w
591名無し草:2009/09/29(火) 19:05:05
毎回のように突っ込まれてるのに気付いてw
592名無し草:2009/09/29(火) 19:12:48
最近の人は読解力がないってのが口癖のいつもの婆か>582
レスにイチイチ絡んでくるところが相変わらず痛いww
今回は完全に滑ってんだから諦めなよw
593名無し草:2009/09/29(火) 20:02:49
>>565
別荘の時は少女漫画っぽく、バックにパァっと花が散る感じだった。
社務所の時はレディコミっぽく、バックにピシャァ!っと稲妻が光る感じ。
(実際にどうだったかは覚えてないけど)。
今やキャラの体型もムチムチだし、空気感というか、もう何から何まで違うわ…。
594名無し草:2009/09/29(火) 20:03:44
586 :名無し草:2009/09/29(火) 16:43:14
>>583
のだめ読んだことないから行ってもわからないw

589 :名無し草:2009/09/29(火) 18:40:43
ageてまで反論しなくてもいんじゃない
図星みたい

590 :名無し草:2009/09/29(火) 18:42:46
実はage・sageを知らないだけかも?w


ニヤニヤ
595名無し草:2009/09/29(火) 20:53:16
今月紐掛かってやがるチッ
596名無し草:2009/09/29(火) 22:04:19
>>594
ごめん、はずれ〜

最新号買うことにしたよ。指輪事件のために…!
597名無し草:2009/09/29(火) 22:25:06
指輪泥棒にされて泣きじゃくっているマヤをマスミンがそっと抱きしめる…
って虹小説っぽいなぁ。
でもそれくらいしてくれ。
598名無し草:2009/09/29(火) 22:33:46
できんだろうなあ・・・あのおっさん
599名無し草:2009/09/29(火) 22:35:19
ふんがー、と鼻息荒くなりそうだ。
600名無し草:2009/09/29(火) 22:49:10
この先、いつかはマヤマスのハグとか描かれるだろうけど
白目と紅潮と蒼白の顔だけはやめてくれ。
クールにバシッと決めてくれよ若ダンナ!
601名無し草:2009/09/30(水) 00:03:37
軽井沢の別荘→水薬チュー→社務所

段々生々しくなってるな。
未刊行ではホテルマリーンで本気でマヤを抱こうとしていたし
あのホテルの鍵を握りしめるシーンは生々しさが最高潮だったw
602名無し草:2009/09/30(水) 01:32:24
未刊行ではそんなことがあったのか…
まあそれでもいいけど…と思えるようになってきた。
603名無し草:2009/09/30(水) 02:50:41

___/⌒   \__
    / |  |(    )   |      こんなせつない気持ちは初めてだ…
   |  |  | ∨ ∨ヽ │
__|  |  | \ | _|_|
   ヽ、(_二二⌒)__) \
____|  | \二 ⌒l.  \
     |  | ̄ ̄ |  | ̄ ̄||
     |  |    |  |   .||               "~"    """  :::     "~""~"
     |  |_   |  |_  .||      """    :::          """    ::
     (__)  (__) .||
604名無し草:2009/09/30(水) 02:58:36
未刊行の迷言、おやりなさいませ がなあ・・・w
605名無し草:2009/09/30(水) 03:17:15
>>601
>未刊行ではホテルマリーンで本気でマヤを抱こうとしていたし

自分は今でもあの時は「紫の人は自分だ」という告白だけであって、
その先まで二人が妄想していたかどうかは、疑っている
あくまで清い少女漫画な世界だったと信じたい
606名無し草:2009/09/30(水) 03:19:12
部屋をお取りしておきました
という聖さんに対してマスミンが「なっ…!」
ってなってなかったっけ。
ミウッチ的にはマスミンにはその妄想させたつもりなのではw
マヤはそんなつもり全然無いだろうなあ。
607名無し草:2009/09/30(水) 03:37:36
紫の人は自分だってなんだよ、自分 バラが抜けてたw

>>606
一応どちらもそれなりに有名(?)だから
人目がある喫茶ルームやレストランじゃなく、個室とったって意味かと。
真澄のその「な…!」てのは覚えてるけど、告白が真実味を帯びてきて
白目になったのかな〜っと 無理??w
608名無し草:2009/09/30(水) 07:50:19
マスミンはともかく、聖はそのつもりでホテルの鍵を渡したんだと思うけどなw
告白だけならマヤが座ってた待合室でも出来るし、「必要とあればお使い下さい」
といって渡したんだから、マヤがマスミンの気持ちを受け入れたら、
そのままなだれ込むつもりだったんじゃないだろうかw
609名無し草:2009/09/30(水) 09:29:05
おやりなさいませ


しかしすごい一言だ
丁寧に言やいいってもんじゃない
610名無し草:2009/09/30(水) 09:32:32
告白していきなりベッドイン?
それはそれですごいけど・・・絶対マヤは抵抗しそうだ
611名無し草:2009/09/30(水) 09:39:12
ねえw
今や定番ネタなのはわかるんだけど
聖さんの「おやりなさいませ」は直接そこにかかるわけじゃなくて
一応その前の「今すぐ飛んでいってそれから…」てとこにもかけたんだよね?
まぁミウッチは多分に混同されることを計算して吐かせた台詞なんだろうけどww
612名無し草:2009/09/30(水) 10:06:38
あなたがすべきことをせよ、ぐらいだったんだろうが、
いけ!やっちゃえ!!と真澄脳ではなってそうだ。
613名無し草:2009/09/30(水) 11:25:52
もう頭の中はそれだけでいっぱいだったマスミン
614名無し草:2009/09/30(水) 11:26:43
マスミン&読者(一部除く)脳
615名無し草:2009/09/30(水) 12:25:39
「想いを打ち明けてしまいそうだ」と迷ってる真澄に対しての
「おやりなさいませ」なんだけど、
でもその後「必要があれば」と鍵を渡すので、
言葉としてはそういう意味じゃないのに、流れ的にそう聞こえるという。
616名無し草:2009/09/30(水) 12:39:13
結果的には紫織にばれて鍵を取られたんだっけ?
マスミンが事故った時
617名無し草:2009/09/30(水) 12:45:19
ふたりが待ち合わせしてることにシオリーが勘付いて(経緯は忘れた)
自殺未遂を計るんだよね。
そしてマヤに会う直前でホテルにじいから連絡が入り
慌てて帰途の最中にマスミン事故る
→眠ってる間にマスミンスーツからシオリーが鍵発見

ここで何故じいは真澄がマリーンにいる事を知っていたんだ?という疑問が
618名無し草:2009/09/30(水) 13:06:56
たしか真澄が伊豆の別荘の居間のテーブルにマヤとの待ち合わせの
場所・日時を書いたメモを置きっぱなしにしていて
そこへ婚約破棄を一方的に告げられたシオリンがアポ無し突撃して
そのメモを見つける、 だったと思う

そんなとこにメモを置きっぱなしにするなよマスミン...
619名無し草:2009/09/30(水) 13:12:25
あーそうだそうだ
それで会社に電話して真澄の行動を確認するんだよね
さらにキッドスタイジオにも探りを入れてマヤのスケジュールも確認
そしてふたりの待ち合わせに勘付くと…

水城さんといいスタジオの人がまた
午後はずっと空けて置くよう言われてる、とか
大事な人と伊豆で会うらしい、とかこと細かに教えちゃうんだよねw
620名無し草:2009/09/30(水) 14:24:48
昔の有能なマスミンなら
水城さんくらい押さえて行動がバレないようにしただろうに…
621名無し草:2009/09/30(水) 14:48:28
水城さんもそゆとこ結構いけずよねw
622名無し草:2009/09/30(水) 15:43:17
>>611
計算づくなのかな?
ミウッチ的にはむしろ>>610みたいな解釈されるなんて思ってもなかったんじゃない?
あまりに直接的過ぎるもの
623名無し草:2009/09/30(水) 16:12:49
中にはそうつなげる読者もいるんだろうなニヤ
くらいは思ってたんじゃないかなぁ
別に思って無くてもいいけどさw
624名無し草:2009/09/30(水) 16:17:18
おやりなさいませ!
昔私が手ほどきして差し上げたように…!

とでもいいたげなヒジーリの決め顔みてたら誤解するわ。
625名無し草:2009/09/30(水) 16:41:18
そういえば「おやりなさいませ」の回で、聖のホモ疑惑も出てきたんだよなw
626名無し草:2009/09/30(水) 16:50:43
あなたの心の海がなんとかかんとか〜

あの台詞は思わせぶりすぎるよねww
「おやりなさいませ」に他意は無かったかもだけど
627名無し草:2009/09/30(水) 19:36:57
ごめん急に

紫織って・・・

紫を 折る? 

飛躍しすぎか
628名無し草:2009/09/30(水) 21:17:17
オシリでいいよもうw
629名無し草:2009/09/30(水) 21:57:51
わはははは! 尻!
630名無し草:2009/09/30(水) 22:53:11
おやりなさいませの前に

会えば馬鹿なことをしそうな気がする
とても婚約者がいる男がしそうにないことだ

ってセリフがあるからな〜
ダブルミーニングもあるんじゃ…
少女漫画だからキスとか抱きしめるとかまででいいけど
631名無し草:2009/10/01(木) 00:42:03
またファンサイトスレ落ちてるな〜
圧縮がある板は、頻繁にレスしないとすぐ落ちるね
632名無し草:2009/10/01(木) 00:46:16
落ちたけどまた立ってる
633名無し草:2009/10/01(木) 18:29:50
真澄の朝食が洋風なのが以外だな。プチトマトとか似合わねぇ。
和食で鮭を箸で食べてほしいス。

もちっとセレブっぽく、テラスにジューサーバーとかがあって
バスローブ姿でフルーツジュース飲み干すだけとか、サプリメントを
あおるとかの設定にできないもんかなぁ?
 
――だからメタボになるんだよぅ
634名無し草:2009/10/01(木) 18:42:57
>>625
いつかこんな時が来ると思ってました 少しは覚悟していたつもりです
ぼくはあなたが幸せな笑顔がみれればいい
知っていましたか それだけでぼくが幸せな気持ちになれるってことを

↑これが健気すぎてなぁ
635名無し草:2009/10/01(木) 19:18:28
>>630
そこはやっぱ昔の漫画家だから
せいぜい「婚約者がいるにもかかわらず
別の女性に告白」程度な気がする。
あとで聖にホテルの鍵を渡されたときに
「そこまでは」って焦ってたし。
636名無し草:2009/10/01(木) 19:53:25
>>634
どう考えてもその台詞、真澄への秘めた想いを告白してるように
聞こえるんだがw
637名無し草:2009/10/01(木) 20:29:19
切なそうな顔しながら運転中に独白
638名無し草:2009/10/02(金) 00:04:10
639名無し草:2009/10/02(金) 00:11:08
>>638
どうした?
640名無し草:2009/10/02(金) 16:06:58
はうはその後どうなるの?
641名無し草:2009/10/02(金) 22:16:17
舞とデキ婚♪
642名無し草:2009/10/03(土) 05:42:18
ちょっと眠れなくて未刊行の画像を読み返してたんだが…
花ゆめ本誌1990年で月影テンテーセリフに
「試演まであとひと月半… 長かったわ…」。

19年後の今もまだその頃の話を描き直してるんだよなぁ
本当に、本当に長いです、美内
643名無し草:2009/10/03(土) 11:53:46
引っ張れば引っ張るほど連載の力が出るっておっしゃってたけど・・・。

そしたら今 力どんだけ・・・・ブラックホールか?


644名無し草:2009/10/03(土) 13:26:44
7年のことが二十年くらいのことに感じられるよね…
645名無し草:2009/10/03(土) 13:38:07
やっと11月号読みました。
指輪をマヤのバッグにしのばせる
→仮病で倒れる(ばあやが真澄に連絡)
→真澄慌てて駆け付けようとする「なにがあったんだいったい…!」
→シオリー「どんなことをしてもあなたの心から〜」

てことは、真澄はマヤより先にシオリーと会うわけだから今回の顛末は
シオリーの捏造疑惑を真澄が否定→シオリーますます嫉妬メラメラ
てだけのことかなぁ、と思った。
指輪事件はシオリー劇場の序章にすぎないのでは…。
646名無し草:2009/10/03(土) 16:28:03
マスミンの本意を試そうとしてるんだよね、きっと。

マスミンがマヤがとったと騒ぐ→安心

マスミンがそんなわけはないとかばう→やっぱり好きなのね!・・・白目、バックめらめら

マヤの万年筆で確かめ、とか、
作者こっそり確かめるだけに そんなに時間を費やさないでくれ〜
647名無し草:2009/10/03(土) 17:00:19
ここってsage推奨ってわけではないの?
648名無し草:2009/10/03(土) 17:57:31
マヤがあの指輪をどうするのかだな。
すぐ届けようにも鷹宮家がどこにあるのか知らないハズだし
どうしようどうしようってグズグズ持ってて盗みの疑いかけられる。
あとはgdgdな展開。
649名無し草:2009/10/03(土) 18:00:26
そんなときこそ水城さん
昔のマヤなら社長室に直通電話だよね
650名無し草:2009/10/03(土) 18:06:58
マヤが直接大都へ向かい指輪を水城さんに渡す。
それで解決。
651名無し草:2009/10/03(土) 18:11:08
解決しちゃ面白くないじゃん・・・
ドロドロに引っ張ってクレ
652名無し草:2009/10/03(土) 18:29:58
とにかく船上デートに早くたどり着いて欲しい
653名無し草:2009/10/03(土) 18:45:32
頼みの綱は水城さん、アンタしかいない。
654名無し草:2009/10/03(土) 18:57:45
水城が指輪を届け一部始終を真澄と紫織に話す。
それでも紫織はあの子が盗んだと喚く。
水城「あの子は盗みをするような子じゃないわ」と一撃。
その後「あの子にバラを送らないで」と紫織が自殺未遂をチラつかせ以下未刊行エピに続く。

よって船上デートも暴漢もおやりなさいませも復活なし。
655名無し草:2009/10/03(土) 19:01:15
ミウッチの的にされるとバカになるから期待薄いね
656名無し草:2009/10/03(土) 20:50:09
>>647
どこかにそんな言葉が書いてあるとでも?
sage撲滅委員会ってのもあることだし(他板で)
無理にsage遵守しなくても大丈夫だよ、難民だから。
657名無し草:2009/10/03(土) 21:32:59
「ない!指輪がないわ!」
「ではまた買って差し上げますよ、それじゃお大事に」立ち去る真澄
で解決
658名無し草:2009/10/03(土) 21:37:11
だけどマスミンもあんな血相変えて駆け付けることも無いよね
立ちくらみなんていつものことじゃん。
それで命がどうこうなるようなレベルなら逆に嫁にはご遠慮したいだろうに。
659名無し草:2009/10/03(土) 23:24:28
ぶっちゃけ子供産めなそうなシオリン・・・
(不妊とかじゃなくて、母体の命にかかわりそう)
鷹宮のたった一人の孫娘なんだろ?家どーすんだろ。
つうか、真澄は婿に行くの?シオリンを嫁に貰うの?
660名無し草:2009/10/04(日) 00:35:45
よそに産ませる→養子にもらう
661名無し草:2009/10/04(日) 08:50:27
マヤを養子にもらう
662名無し草:2009/10/04(日) 11:28:07
11歳下の義理の娘ハァハァ(*´Д`)
663名無し草:2009/10/04(日) 11:37:02
>>661-662
それやるとマヤとはもう一生結婚できなくなっちゃうんだけどそれでもいいのか?w
664名無し草:2009/10/04(日) 12:25:02
肉体関係さえ持てれば結婚とか形式にこだわらないマスミンであった
665名無し草:2009/10/04(日) 12:26:10
マヤに結婚生活とか奥さんとか合わなさそうだし
お互いの想いだけ通じればいんじゃないの。
肉体関係も無しで良さそう。ちゅーくらいして欲しいけど。
666名無し草:2009/10/04(日) 12:35:09
>>662
「英介と結婚して義理の母」ネタは最近よく見るけど
そっちの方が萌えるな。

667名無し草:2009/10/04(日) 13:36:28
マスミンちょっと歪んでるし、結婚よりも禁断の関係のほうが
萌えて燃えるんじゃね?
668名無し草:2009/10/04(日) 15:43:15
春のこもれび陽の中で君のやさしさに
うもれていた僕は弱虫だったんだよね
669名無し草:2009/10/04(日) 15:45:57
シオリー(嫁)をいびりだす姑マヤってことですかい。
670名無し草:2009/10/04(日) 16:01:36
>>662
義理の妹の方がいいな
真澄がマヤのお父さんは嫌だw
671名無し草:2009/10/04(日) 16:50:29
>>670
アルディス…俺の義妹…
672名無し草:2009/10/04(日) 19:09:14
>>665
お互いを思ってはいるが、色恋通り越して兄と妹みたいな感じではあるな。
673名無し草:2009/10/04(日) 19:57:21
妹に彼氏が出来るたびに青筋白目でバックに雷落ちる兄貴って・・・
674名無し草:2009/10/04(日) 20:08:43
でも兄が嫁をもらおうとすると真っ青になってガタガタ震える妹もどうなのよ…
675名無し草:2009/10/04(日) 20:44:21
あたしなんてみそっかす
あの子が俺をまさかそんな
全力で自己否定し合うけなげな兄妹…
676名無し草:2009/10/05(月) 00:09:37
「お、おにいちゃん…」
「マヤ…」

何だよ。ちょっと萌えるじゃねーか。チクショー
677名無し草:2009/10/05(月) 01:14:57
>>665
肉体関係なしはマスミンには無理でしょ
社務所で押し倒そうとしていたのに
678名無し草:2009/10/05(月) 07:25:30
>>676
寧ろ、こんな感じじゃね?

「あ・・・あたし、お兄ちゃんなんて呼びませんから!絶対に呼びませんから!!」
「好きにしろ」
679名無し草:2009/10/05(月) 13:26:24
今の真澄だと

「あ・・・あたし、お兄ちゃんなんて呼びませんから!絶対に呼びませんから!!」
「・・・!!」(マヤ・・・!それほどまでに俺のことを憎んで・・・)青筋白眼
680名無し草:2009/10/05(月) 14:44:03
おい携帯厨wwこれww
http://atto.s2.pf-x.net/~atto/cgi-bin/up/img/3721.html
681名無し草:2009/10/05(月) 15:29:31
マヤにはぅとか男友達から電話がかかってくると取り次がずにガチャ切りしてしまう義理の兄・真澄
682名無し草:2009/10/05(月) 16:19:08
それを言うなら

マヤの携帯を毎日チェックしてはぅを着信拒否に設定する真澄
もう連絡しないでカスと勝手にメールを返信する真澄
683名無し草:2009/10/05(月) 16:36:41
マヤ「最近桜小路君からの電話が来ない・・・どうしたんだろ・・・メールしても返ってきちゃうし」
684名無し草:2009/10/05(月) 18:12:24
そして決め台詞は
「お兄ちゃんのバカッ!!お兄ちゃんなんて嫌い!・・・大嫌い!!」
ですね。

泣きながらマヤに走り去られて、独り残される「お兄ちゃん(マスミン)」・・・
685名無し草:2009/10/05(月) 18:48:57
>>682
マヤのPCメアドの方も(持ってたとして)、当然のように毎朝メルチェック
余計なメールは速攻で削除

>>684
走り去るマヤの背中に真澄が投げかけるセリフ:
「つきあいはそれっきりにするんだな(略)つきあうのならプラスになる人間を選べ!」
686名無し草:2009/10/05(月) 19:07:36
>>685
嫌われる一方じゃねーかw
687名無し草:2009/10/05(月) 19:29:17
>>686
12巻で出てくるセリフなんだよぅ〜
688名無し草:2009/10/05(月) 20:17:32
>>685
やはりマスミンはSっ気たっぷりに限る。
そして「速水家にふさわしい娘になるため」と称して
意地悪マナー指導が始まるんですね。
「マヤ。ナイフとフォークが逆だぞ」 (*´Д`)ハァハァ
689名無し草:2009/10/05(月) 22:25:04
確かにドSこそザ・マスミンなのにな〜
今や去勢された老犬ぽいし
690名無し草:2009/10/05(月) 22:46:16
>>689
性欲はムンムンなのにカラダがいうこときかないから手を出さないだけで、別に紳士な訳じゃない。みたいな…
691名無し草:2009/10/05(月) 23:41:30
なんか兄妹設定テラモエス
692名無し草:2009/10/05(月) 23:58:34
もういっそ自室でマヤをネタにオナってるところをマヤに見つかればいいと思う
「マヤ・・・!」とか名前呼んだところでマヤがうっかりノックせずにドア開けりゃいい…

すいません、ハァハァスレに逃亡します
693名無し草:2009/10/06(火) 00:00:54
うえええ
694名無し草:2009/10/06(火) 00:03:18
1巻の真澄だったら許せるけど
最近の頬染めマスミンだと思うと殺気をおぼえる…
695名無し草:2009/10/06(火) 09:25:03
1巻の真澄なら寂しく自己処理なんかしなくても
いくらでも相手がいそうなんだが…
696名無し草:2009/10/07(水) 00:02:34
相手がいても自己処理はまた別モノ
697名無し草:2009/10/07(水) 13:45:11
ここは自由でいいなw
本スレは脱線にうるさいからな〜
698名無し草:2009/10/07(水) 14:00:22
そりゃいくらガラカメの話題と言っても、難民と少女漫画じゃなぁ。

ガラカメネタってだけで、板の性質を無視or分かってないからうるさく言われるんじゃね?
699名無し草:2009/10/07(水) 15:11:11
>692みたいなのがあっちにいる時はこっち
こっちにいる時はあっちに行けばいいから有難い
700名無し草:2009/10/07(水) 15:15:08
なんで急にここ回らなくなったか一目瞭然なのに…
701名無し草:2009/10/07(水) 17:44:06

ちょっとの下ネタにもスルー耐性がないのは本スレとたいして変わらんけど。
批判で引っ張るほうがスレ汚しなのに。
702名無し草:2009/10/07(水) 18:46:30
スルー体制がないのはババアの特徴
703名無し草:2009/10/07(水) 18:47:46
もしもし同じことしてますよ

一応ネタバレスレだけどばらすネタが何も無い…
連載は来月、そして来月以降もちゃんと続くのかしらん
704名無し草:2009/10/07(水) 18:54:45
柔軟性が失われ、不平不満だらけになり、でも漫画を読むことは止めず
スレに居座ることも止めず、そのうちご飯を食べさせてもらっていないと
嫁を犯人扱いしはじめ、そして
705名無し草:2009/10/07(水) 19:27:23
この先またシオリーの嫉妬ネタとか自殺ネタとかでかなり引っ張られるのかなー・・・。

基本8割演劇でいってほしいです。

いぢわるネタとかうじうじとかはもういらん!
706名無し草:2009/10/07(水) 22:34:45
その基本の演劇パートに恋愛グダグダをあんまり絡ませないでほしいんだけどね。
未刊みたいに稽古場で泣き出すとか言語道断。
亜弓さんを見習って命懸けで努力してこそザ・ガラかめだというのに。
707名無し草:2009/10/07(水) 22:38:04
ミウッチとしては亜弓もマヤも「恋愛」という経験をして
紅天女における演技が変化していくところが描きたいんだろうけど…
絡めてくれて結構だけど鮮やかにささっと終わらせてくれ。
708名無し草:2009/10/08(木) 00:28:35
稽古場で泣き出す・・・そんなのがあったんですかorz・・・
ハミルさんとマスミンって相手は決まってるんだから、ホントその辺ささっと終わらせてほしいです。
このままだと細部を書きすぎてまた迷い道にはまってしまいそうでイヤ。

709名無し草:2009/10/08(木) 00:49:01
それがさーマヤマスのほうは真澄は不器用の鈍感で打つ手無しだし
マヤはひたすらいじけてるしイライラする事この上無いんだけど
亜弓さんのほうは凄くいいシーンが結構あるのよ〜(未刊行)
あれ全部カットするのは惜しいなあ。と思ってしまう。
710名無し草:2009/10/08(木) 01:03:18
ぶっちゃけ、未刊行でのマヤは
「もし自分がこの共演者のうちの誰かだったら、面と向かって文句言うかもしれん」
て思った程、プロ意識とか社会人としての責任とかが欠けてて好きじゃなかった
あのグダグダをもっぺん繰り返すとかだけは勘弁してホスィ・・・
711名無し草:2009/10/08(木) 01:04:21
芸能界編の時もマヤはかなりイジメられてたけど、
めそめそ泣いたりせずに「負けない!」と自分の演技をしてた。
芸能界から干された時も、かなり落ち込みつつも
保育所に住み込ませてもらったり、ハンストしたりと、
ある種の強さというか、意思みたいなものが感じられた。
最近のマヤってウジウジフラフラしてるとこばかりが
目に付いて、そういう魅力が欠けてきてるんだよね。
712名無し草:2009/10/08(木) 01:14:19
恋をした女は愚かになるものよ。
芸能界編の時は怖いもん無しのお子様だったからねえ。
ウジウジマヤを推奨するわけじゃないけどw
ミウッチ的にはそういう負の方向での(と言っていいかわからないけど)
人間的成長も描いてるんだろう。
713名無し草:2009/10/08(木) 01:59:25
ハミルさんイイ人そうだし、亜弓は紅天女になれなくても
幸福にはなれそうだもんな…
714名無し草:2009/10/08(木) 02:01:12
>>710
はぅがそれでブチ切れたんだよね。んでもって無理矢理チューw
(こうしてあらためて書き出すとドサクサに紛れた感がないでもないww)
715名無し草:2009/10/08(木) 02:03:41
最初は恋する演技そのものが出来ない
やっと芝居するようになったら今度ははぅでは無い誰かを想って恋を語る

はぅの場合は単なる嫉妬だと思うけど、延々これじゃそりゃキレるわなww
716名無し草:2009/10/08(木) 02:21:24
717名無し草:2009/10/08(木) 08:13:06
>>715
はぅが自分の事を好きだと知ってるのに、結構酷い仕打ちだw
718名無し草:2009/10/08(木) 10:50:44
ええっ!はぅが無理チュー!
我慢できなかったんだ・・・。年頃男子だもんねー・・。

マヤは自覚としてはそれが初チュー?
そしたら2人の間ビミョ〜な空気になっちゃうのでは・・。
やばいね

しかしこの後きっとマスミンも失脚か病気で無事じゃないだろうし、
絶対すぐには解決しない問題山積・・・あと10年は続きますね
719名無し草:2009/10/08(木) 14:22:28
グズグズ書き直しなんかしてないで、未刊行分をサッサと単行本にして、
オチをサクッと書きおろしやがれw
720名無し草:2009/10/08(木) 15:09:32
未刊行の部分で今後使用されそうなのはどの部分でしょう?
721名無し草:2009/10/08(木) 15:33:45
>>718
マヤが突き飛ばして「へたくそ!」って言えばよかったのに
722名無し草:2009/10/08(木) 15:38:46
へたくそ!うははははは!

たしかにちょっとそうかもしれないと思う!
723名無し草:2009/10/08(木) 16:04:03
1.下手くそっ!
2.クチ臭っ!
3.ヘンタイ!

さあマヤ、好きなセリフを選ぶのです!
724名無し草:2009/10/08(木) 16:32:53
マヤが意識がある上での初キスがそれなんだとしたら
「へた」かどうかもわからないと思う。
普通に「気持ち悪い!!」でいいんじゃないか?
725名無し草:2009/10/08(木) 17:05:53
あれ確か見開き2ページ丸々はぅチューだったっけ?

思い出そうとしたら脳が拒否しますた
726名無し草:2009/10/08(木) 17:49:13
初ちゅーがはうによる無理ちゅーだなんて災難ね…
物置から出して10巻まで読んじゃったよ。
嵐が丘の観劇後に、真澄さんてば「あの子はまだ本当の恋など知らない…」
なんて大人ぶってるけど自分だって知らない癖にwww
と突っ込んでしまいました。
727名無し草:2009/10/08(木) 18:42:03
>>703
> 連載は来月

もしもし?連載は"一応"今月も続く予定ですよ(予告通りなら)
11月号(9/26発売)最終267ページの言葉
>10月26日発売「12月号へ」つづく

昨夜早寝したので遅レスの突っ込みごめんね〜
あと予告通りになるかどうかは美内のみぞ知るなんで〜

なお485・予告ページにある言葉
>演劇大河ロマン!!「ガラスの仮面」
>稽古場に戻った亜弓!
>紅天女は出来るのか…!?

>ふろく「リバーシブル卓上カレンダー」
>マヤ&亜弓の華やかな舞台イラストと
>壮絶な稽古場面がセットに!
>女優の表と裏を堪能できる両使い仕様!
728名無し草:2009/10/08(木) 19:41:05
んでも はぅちゅーまでにはまだまだ結構道のりあるんですよね?orz
次回は亜弓さんネタみたいだし。

はぅもずっとおあずけくわされてかわいそうに
じつはマスミンは2回もやっちゃってますから〜

上手なのはどっち?

729名無し草:2009/10/08(木) 21:08:22
はぅちゅーはこのままなくなっていいよ
もう2度と見たくない
730名無し草:2009/10/08(木) 22:07:45
ついでにはう本体もいらない
731名無し草:2009/10/08(木) 22:52:28
>>727
その予告だと次号は亜弓さん一色になるのかなと思ってる。
732名無し草:2009/10/08(木) 22:55:34
指輪…
733名無し草:2009/10/08(木) 23:41:19
何?
734名無し草:2009/10/09(金) 02:44:36
>>733

亜弓だけの話になったら、指輪事件はまた先送りなのか
という心配を込めたのでは?>>732
735名無し草:2009/10/09(金) 08:29:26
もう 指輪とかいらなくない?

だって試演の日までまだ相当ありそうだし、試演だけでも相当あるだろうし、
試演後どっちか決めるだけでも相当あろうし、決めてからだって本公演までは長い道のりでしょう?

はぅ物語とか、黒豆先生病気とか、お尻の騒動とかで時間を使ってる場合じゃない!と強く思う。
736名無し草:2009/10/09(金) 09:09:37
男女7人位愛憎物語でっすv
737名無し草:2009/10/09(金) 09:31:11
>>735
でもそれやらないと引っ張れない
・・・ミウッチはガラかめ終わらせたくないんだと思う
なんだかんだ言ってもドル箱でしょ?
半ば習慣的にコミクス買う常連客もいるから確実に売れるし
貴重な収入源を失うのが嫌なんだよ多分
738名無し草:2009/10/09(金) 13:55:25
>>737
そんなことないよ!!!



・・・・・・・と言い切れないのがツライ orz
739名無し草:2009/10/09(金) 14:27:43
お尻の騒動って…ガラかめにホモネタあったっけ
とつい思ってしまいました。
740名無し草:2009/10/09(金) 14:34:16
「でもそれやらないと引っ張れない」


・・・・深いっすorz
741名無し草:2009/10/09(金) 15:51:20
えええ〜?
742名無し草:2009/10/10(土) 14:46:00
>なんだかんだ言ってもドル箱でしょ?
>半ば習慣的にコミクス買う常連客もいるから確実に売れるし
>貴重な収入源を失うのが嫌なんだよ多分

そうじゃなくて単純に才能が枯渇してるからだと思う。
ほとんどの大河って収拾付かなくなって、
作者が死んで終わりじゃない?
ほとんど大風呂敷は広げられっぱなしですしね。
グインとか失われた時とか、大菩薩峠とか。
でも出し殻となった場合でもファンならOK.
十分楽しめというか、それが面白い。

743名無し草:2009/10/10(土) 14:49:27
あああああああああああ
744名無し草:2009/10/10(土) 15:23:54
>>742
それでも今だに何かを期待して読み続けてるくせに「才能の枯渇」とか
キツい言葉でそこまで思ってない読者にまで不快感植え付けるなよ…
と、常々思ってたけど最近1巻から読み返してなんか言い返せなくなったw

初期のマスミンの余裕たっぷりで、それでいて時折ふとみせる淋しさ、
みたいな描写本当にかっこいいよ.…。
マヤの超人演技も、顔の表情で表してて文字通り「ハッ」とさせられるな。
なんでもかんでも白目!で超絶技巧表現を済ますようになったのはいつからだろう。
745名無し草:2009/10/10(土) 16:12:51
>>744
二人の王女からだと思う。
単行本収録時に加筆改稿するようになってからか。
746名無し草:2009/10/10(土) 16:21:10
改稿前の王女見たこと無いから見て見たいなあ。
だけどあの頃はまだ聖女のような表情とかは描いてたよね。
そういえばオリゲルドは白目の連続だったけど…。
747名無し草:2009/10/10(土) 19:18:46
携帯出すのはいいけど、ファッションがあまりにも70年代で止まってないですか?
はぅの服とか・・・見てられない・・・。
マスミンはいつも同じスーツだし・・。

748名無し草:2009/10/10(土) 19:54:24
ファッションだけ進んでも
ますます違和感が大きくならない?
まあ、ファンの意識をファッションに逸らそうと思えば
ミウッチもやるかもしれないけど。
749名無し草:2009/10/10(土) 19:54:33
>>747
連載時にリアルで見てたコミックス20巻頃のマヤは
既に古臭くって友人とこんな格好しないよね〜って笑ってたし…
750名無し草:2009/10/10(土) 20:53:44
教会で稽古した後だったか病院にいるマヤの服がパフスリーブのワンピで可愛いけど
貧乏暮らしなわりに昔はいつも可愛い服着てるよね。
当時のトレンドを鑑みたらどうなのか想像もつかんけど。
751名無し草:2009/10/10(土) 22:50:33
どっちみち流行からはズレてるけど
まだ昔のほうが可愛いカッコだったねぇ。
体型もみんな細かったし…
752名無し草:2009/10/10(土) 23:22:44
はぅがズボンにシャツをインするのはどうかと・・・。
いないでしょ、そんな人・・・。
753名無し草:2009/10/10(土) 23:43:27
軽井沢の別荘に滞在した時の服は別荘に用意してあったんでしょうか。
サンダルもおしゃれです。
754名無し草:2009/10/10(土) 23:46:27
>>752
えなりに誤っ・・・・らなくてもいいか…
755名無し草:2009/10/11(日) 00:21:15
>>753
顔以外はアシさんが描い…ゲフンゲフン!
756名無し草:2009/10/11(日) 00:21:33
あっ!ごめんなさい!!
757名無し草:2009/10/11(日) 10:55:21
ガラ亀44巻は、さすがにどこのランキングでもそれなりの実績だった
アマテラスがランクインしてなくて、安心した。
アマテラスが凄く嫌いって訳ではないが、ガラ亀が売れてれば
編集部もアマテラス続行はガラ亀の完結後と強く言えるだろうと思うので。

<8月度/トーハン月間200位まで>
> *9 ガラスの仮面  44 白泉社 花とゆめコミックス 2009/08 美内 すずえ

<9月度/トーハン月間200位まで>
> 17 ガラスの仮面 44巻 白泉社 花とゆめコミックス 2009/08 美内すずえ

<オリコン2009/09/28付 コミック (集計期間:2009/09/14〜2009/09/20) 週間100位まで>
順位/先週/推定売上部数/推定累積売上部数/登場回数/集計日数/タイトル
> 41 10 *25,454 *,400,227 *4 *26 ガラスの仮面 44
758名無し草:2009/10/11(日) 19:06:15
強く言えるのかなあ。
売れてるガラかめを人質にできるわけだし。
編集部の言うことを聞く必要なんて皆無でそ。
さあ、また果てしない待つ日々を耐えていくんだ!
759名無し草:2009/10/11(日) 19:16:52
わーん!もうやだー!
760名無し草:2009/10/11(日) 20:00:54
え、アマテラスの続き出てたの?昔の話?
761名無し草:2009/10/11(日) 20:22:08
>>760
続きじゃないよ。今も未完のまま…
そうではなくてガラスの仮面コミックス44巻と同じ日に、
白泉社から新装版アマテラス1−2巻/2冊同時発売(角川4冊分を2冊に再編)した。

でもそういう風に版権が角川→白泉に移動したってことは
いずれアマテラスで続きが出る可能性があって
作者がガラスの仮面よりも、アマテラスをやりたいって
言い出しそうで戦々恐々なんですな
762名無し草:2009/10/11(日) 20:53:28
白癬社的にアマテラスは、柳の下の2匹目のなんとやらなのかな?
763名無し草:2009/10/11(日) 22:58:25
角川時代の売り上げとか知らないけど、
どう考えてもそんなにオイシイ作品では無いと思う。
それ故「白癬が欲しがった」というよりは、
ミウッチ側から申し出た、又は
「うちで出してあげるからガラカメの続き描いてよ」
という取引に使われたんじゃないか、等の推測がいろいろ出てた。
764名無し草:2009/10/11(日) 23:00:49
交換条件って感じだよね。
765名無し草:2009/10/12(月) 07:50:37
そのくらいの知恵があるのなら、
終わられればいいのにね。
もう完成でなくてもいいわ、終わらせればいい。
766名無し草:2009/10/12(月) 10:41:54
私たちの
紅天女は
これからよ!

=完=
767名無し草:2009/10/12(月) 11:44:17
できる!
私の紅天女!

=完=
本当に長らくのご支援ありがとうございました。
768名無し草:2009/10/12(月) 12:49:27
遠くに白目青筋ポカン口の真澄と
がっちりとしがみ付いて、勝ち誇った笑顔の紫織が見えるわ
769名無し草:2009/10/12(月) 13:01:58
はうはどうなってるの?・・・やはり白目か・・・
770名無し草:2009/10/12(月) 13:10:14
>>767
次号からからもっと面白くなるらしいでやんすよ
771名無し草:2009/10/12(月) 13:11:44
はうもお腹大きい舞ちゃんとやっぱ白目青筋でツーショット
772名無し草:2009/10/12(月) 13:15:17
>>769
はぅも一応、大役の候補者なんだから
マヤへの思慕は押さえて演技の事をもっと考えろw
赤目慶あたりが黒沼チームの現状を知ったら、普通に怒りそうw
773名無し草:2009/10/12(月) 13:26:02
赤目と亜弓さんのコンビは、
いい年をした、仏像彫り一筋の堅物が、
若くてミステリアスな美女に入れ込んで、
惑わされている感があって、
ちょっとみっともないなーって思ってしまう。
日本はどうして老いらくの恋が似合わないんだろう。
774名無し草:2009/10/12(月) 14:21:26
>>768 >>771
となると、残るは里美とパフェ介か・・・
775名無し草:2009/10/12(月) 14:53:50
>>773
舞台の場合、役と役者の年齢が離れてる事は
よくあるけど、赤目はちょっとねぇ…。
一真のイメージから遠いし、
はうとの対比でベテラン持って来たかったにしても、
もうちょっとイイ男風のおじさんにして欲しかった。
776名無し草:2009/10/12(月) 15:13:58
次号って、亜弓さんネタになりそう?
777名無し草:2009/10/12(月) 15:56:30
>>775
いや、あんまりイイ男にしちゃうと、読者にすら
一真は亜弓のチームの方の人でいいじゃんと思われかねない…
778名無し草:2009/10/12(月) 18:51:35
むしろそう思いたいのだが…。はうイラネ。
779名無し草:2009/10/12(月) 19:24:00
ミウッチ書くオッサン連中て古臭い顔だよね
780名無し草:2009/10/12(月) 22:00:01
いやオッサン連中だけじゃないし
781名無し草:2009/10/12(月) 22:21:54
25年くらい前にすでにガラ亀を『古臭い漫画』と認識してた記憶があるな…
782名無し草:2009/10/14(水) 13:25:38
(すでにさんざんガイシュツの話題だろうけどごめん)
秋の夜長に過去ログを読んでいたんだが、5年くらい前?の
NHK BS番組でミウッチが出ていた番組の話題があった
42巻での人間関係がラストに繋がる、その時(ラストを読んだ時)
読者はわかるだろう、って発言していたらしいけど
真澄・紫織の婚約パーティー、はぅとマヤの遊園地デート、イルカのペンダント、マヤの運河ダイブ・・・
これらがどういう風にラストに繋がるんだ・・・?(汗
783名無し草:2009/10/14(水) 16:08:07
マスシオ&はぅマヤend


いやああああ〜
784名無し草:2009/10/14(水) 16:37:32
いやああああああああ
とか言いつつ笑ってしまいそうな自分がいる
もうこうなったら大どんでん返しもありだわ
785名無し草:2009/10/14(水) 18:02:31
魂の片割れと結ばれるとは限らない
己を深く愛してくれる誰かと幸せを育むのもまたひとつの愛の形…的な?
786名無し草:2009/10/14(水) 18:02:59
えええええっ! それはホントですか!
もう一回読むし!
787名無し草:2009/10/14(水) 18:05:41
42巻を既に刊行した時点での※なの?
42巻の発売が2004年らしいから出てからってことか…
788782:2009/10/14(水) 18:29:49
>>787
放送日は2005年の1月末だったみたい
42巻が出たすぐあとですね
観た方いませんか?w
789名無し草:2009/10/14(水) 18:32:17
うわあww
有難う
790名無し草:2009/10/14(水) 19:49:48
つべに動画ないかな?
791名無し草:2009/10/14(水) 22:02:54
そんな発言したことも忘れてんじゃね?
792名無し草:2009/10/14(水) 22:12:17
>>791
うん、たぶん、きっと(棒)
793名無し草:2009/10/14(水) 22:53:11
真澄・紫織がクイーンエリザベス2世号で新婚旅行に。
マヤとはうが遊園地の足漕ぎボートで真澄達に追付く。
マヤ、勢いあまって海にドボン!イルカに助けられる。
真澄も海に飛び込み、二人はイルカの背に乗って紫織とはうに別れを告げ
水平線の彼方に消えて行った。

−完−
794名無し草:2009/10/14(水) 22:58:12
トリトンのイントロが聞こえてきたお…
795名無し草:2009/10/14(水) 23:08:19
>>782,788
それ自分チではVHSビデオ時代に録画して見た記憶あり
(しかし現在はデッキが故障して再度見れないw)
たぶん漫画夜話の番外編っぽいので「The!少女漫画」と題して
数回あって、毎回1人の少女漫画家をクローズアップした特集番組。
美内の他に、庄司陽子の回や成田美名子の回とかもあったような。
(その後2回ぐらい美内の回の再放送もあった)

でも「42巻での人間関係がラストに繋がる、その時(ラストを読んだ時)
読者はわかるだろう」ってのは、全く記憶にないな〜

そのNHK-BS番組だったか、似た感じの数年後のTV番組で
笑いながら美内が視聴者に向かって
「皆さん長生きしてくださいね〜」って発言が
あまりにも強烈に記憶されてしまったせいで…orz
796名無し草:2009/10/14(水) 23:13:14
後者は今年に入ってからのマンガノゲンバか何かじゃない?
あまのっちが色々突っ込んでたけど右から左だったよね…
797名無し草:2009/10/14(水) 23:17:38
はうがパートナーじゃ、マヤはこの先女優として伸びていけないよ。
超常識人のつまらないお坊ちゃんだし、器小さそうだし、
空気読めないし、女優としてのマヤより普段のマヤの方が好きだし。
「僕と演劇と、どっちが大事なの!?」って言い出しそう。
はうは家でケーキ焼いて待ってるような、舞みたいな女がお似合い。
798名無し草:2009/10/14(水) 23:23:55
>女優としてのマヤより普段のマヤの方が好きだし
芸能界入りする辺りを読み返してたらまさにはぅのそういう心境がはっきり描写されててポカーンだった。
799782:2009/10/14(水) 23:32:28
>>795さん
そうそう、それです!
ちなみにググってたらこんなん出てきました たぶんコレかと ttp://www.nhk.or.jp/manga/sp.html

その情報を読んだスレにまとめを書いてくれた人がいてそれを読んでいたら
>笑いながら美内が視聴者に向かって
>「皆さん長生きしてくださいね〜」って発言が
って発言、そのときもしています・・・・
800名無し草:2009/10/14(水) 23:35:42
放送当時のスレ
美内すずえ◆祝!ガラスの仮面新刊◆39巻目
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105976907/とその関連スレ
(05/01/18(火) 00:48:27〜05/01/26(水) 01:15:37)

> 17 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:05/01/18(火) 04:39:28 ID:???0
> (一部略)
> 1月24日(月) 午後11:00〜  BS2
> THE・少女マンガ!〜作者が語る名作の秘密〜
> 第一夜「ガラスの仮面」 美内すずえ

実況スレ(過去ログ)
THE・少女マンガ!〜作者が語る名作の秘密
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebs/1106572464/
801名無し草:2009/10/14(水) 23:36:15
あ、ごめん。リロ遅くて799と被った
802名無し草:2009/10/14(水) 23:45:40
横からだけどこれじゃないのかな?
1/3だけがなぜか権利者削除されたやつ。
だから途中からだけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm305072
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm305121

しばらく見てないから、上の方で書いてあったような発言が出てくるかは
動画見て確かめてください。
私今強烈な睡魔に襲われてますんでもう寝ます。
つべにはそういう動画はなかったように思うけどもう調べる気力もない。
みなさんおやすみなさい。
803名無し草:2009/10/14(水) 23:45:56
塚、あらためて42巻を読んでいて気が付いたんですが
(これツッコミ済だったらすいません)
42巻で、亜弓さん部屋の模様替えするじゃない? 
そのときにばあやにメニューリストを渡して
「玄米粥に黒ゴマ、煮豆、梅干、山菜、野菜の煮物...etc
 肉や魚、それからバターやチーズもだめ
 コーヒー 紅茶にスポーツドリンクもパス!
 阿古夜はそんなもの摂らなかったわ」 
って言って和食宣言していたのに、44巻でめまいを起こしたときに
「お昼のサンドイッチが悪かったのかしら?」って(汗) オイオイ
阿古夜はサンドイッチは食べていたのか? そこはおにぎりにするべきじゃないの? 
編集ってこういうチェックってしてあげないのかな?
804名無し草:2009/10/14(水) 23:52:03
>>802
お〜発掘乙。
805名無し草:2009/10/14(水) 23:53:16
>>803
しかもネグリジェで寝てんだよww
806名無し草:2009/10/15(木) 01:00:52
782です
>>802さん、ありがとうございました!
確認してみたところ、例の発言の部分は3/3の16分25秒過ぎに出てきました。。
それでもって、スミマセン、私が上で書いたのとは随分ニュアンスが違う・・
参考にまで書き取ってみました↓

“今回42巻も演劇というよりも人間関係の方に重点を置いているんですよ
で、これらの人間関係の中で生まれてくる感情が全部紅天女に
つながるっていく、、、、ような設定を考えている
ラストあたりを読むとわかるような仕組みに頭の中でしてるんです
これ、(自分の)胸の中からダメ出しがでなかったら
これでいこうというのがあるんですけど(笑)”

でした
なんだか結局それ以前でのインタビューで話していたのと大して違わない
内容なだけでした お騒がせしてすんません orz
807名無し草:2009/10/15(木) 02:11:15
>>806
> で、これらの人間関係の中で生まれてくる感情が全部紅天女に
> つながるっていく、、、、ような設定を考えている
> ラストあたりを読むとわかるような仕組みに頭の中でしてるんです
> これ、(自分の)胸の中からダメ出しがでなかったら
> これでいこうというのがあるんですけど(笑)”

って、そんなこと言われても…>>803みたいに
自分で考えた展開を容易に忘れるような作者じゃなあ…。
ラストにたどり着くまでに、数え切れないほどのダメ出しのお告げがあるのでしょうねセンセイ…。
808名無し草:2009/10/15(木) 14:32:41
>>803
自分もサンドイッチにはハァ?と思ったw
ここと本スレをロムってて、ネグリジェの指摘は何回かあったけど
サンドイッチはまだだったと思う。
あの阿古夜コスはただの部屋の模様替えかよって感じ。
809名無し草:2009/10/15(木) 15:50:44
そのまんま切り貼り増えてきたからおかしなとこ多いねw
810名無し草:2009/10/15(木) 18:16:38
ライトが落ちて頭を打つ〜吐き気が、サンドイッチが悪かったのかしら
のあたりは未刊行だった昔の原稿を切り貼りしたもの。
42巻のお部屋阿古夜バージョンに改装はその数年後(10年ぐらい?)に描かれたもの。
つまり描いた順番が入れ替わってしまってるのよ。
ミウッチはそこまで深く何も考えてないよ。

酷い作者だよなあ。
811名無し草:2009/10/15(木) 19:01:34
じゃあこのスレを見ている関係者かなんかが「やべっ」と思い、
文庫版か愛蔵版になったときには、
「お昼のサンドイッチが」→「お昼の玄米おむすびが」
に変わるわけだww
812名無し草:2009/10/15(木) 19:42:20
正直、もう書き換えしない方が良いのでは?
その時その時の筆の勢いってあるし、
つぎはぎだらけだとどのみちボロが出るでしょう?
言い訳もできないし
813名無し草:2009/10/15(木) 20:38:18
そう言や、最近の突っ込みで既出の「卒業証書と舞台アルバムを紫のバラの人に
同時に贈った」て事に改変されてしまった件も
元々美内のアイデア書き溜めノート(クロッキー帳)にそう言う案もあって
過去のコミックスになった筈の正しい流れとアイデア段階とが
美内の中で混在して間違えたんだろうか?と疑っている。
814名無し草:2009/10/15(木) 20:44:38
アコヤ生活しなきゃならないのに、サンドイッチなんか食べちゃったバチが当たったんだわ!
…的な意味に曲解してみよう。
815名無し草:2009/10/15(木) 21:41:42
お昼のサンドイッチを疑う亜弓もヘンだ。
朝買って真夏にロッカーに放置、ならヤバイかもしれないけど。
816名無し草:2009/10/15(木) 21:48:04
いやそれなら腹痛でしょうw
視野がおかしくなる感覚は腹部から来る吐き気と全く違うからw

疲れてた、とかはいいけど食あたりを疑うのは聡明な亜弓さんらしくないです。
こういうとこちゃんと医療関係者に取材するとか調べるとかしてほしいですよ。

817名無し草:2009/10/15(木) 22:50:41
ミウッチが医療関係の下調べをしてたら
月影先生の病状はありえねえww
818名無し草:2009/10/15(木) 23:01:41
あっほんとだ・・・orz
819名無し草:2009/10/15(木) 23:02:08
>>816-817
チマチマした事を調べるなんてケツの穴の小さいマネを、テンテーがするわけがないw
二昔前は、そういう矛盾点や細かいツッコミなんか寄せ付けない位の勢いがあったんだけどな〜…
820名無し草:2009/10/15(木) 23:03:55
ついでに亜弓さんの怪我の内容もちょっとありえないww
どんだけの勢いで照明がぶつかってきたらあの怪我になるんだよ?
そんでもって頭蓋骨にはなんともないって天狗のしわざじゃないんだから、、、
821名無し草:2009/10/15(木) 23:05:38
いや脳内出血はありえなくもないかもよ…
視神経圧迫する程の出血になるかはわからんけど
822名無し草:2009/10/15(木) 23:50:30
>>821
怪我で脳内出血はありだとは思うんだけど、821さんも書いて
いる通り、視神経圧迫する場所で出血、っていうのが
そんなんアリ?と疑問に思ったんだ・・・ 
視神経の位置からして?? それで頭蓋骨になにもナシ?みたいな。
まぁありえるのかもしれないけど・・・

以下薀蓄です スマヌ 
通常、頭部を負傷して視覚に障害が出るっていうと頭部の上部分
を怪我した場合だって以前本で読んだことがあるものだから・・
何故かというと頭部上部の脳みその部分が、眼という器官が
とらえたものをいわゆる「映像」として情報処理する部分だからだそう
(脳みその中で視覚にかかわる部分は他にもあるんだけどね)
脳腫瘍とか脳溢血なんかの「病気」で視神経圧迫されて
視覚障害というのならまぁよくあるのかも
・・・ってこんなに真剣に考えるべきじゃないんですよね orz
823名無し草:2009/10/16(金) 01:28:10
ミウッチはそういう漠然とした「イメージ」で思いついたんだろうね
血の塊が視神経を圧迫、てことで…医療漫画じゃないし仕方なかろう
824名無し草:2009/10/16(金) 03:33:30
しかも未刊行だと目に包帯まいてその上からサングラスしてるんだったっけwww
825名無し草:2009/10/16(金) 03:42:03
疾患の防御的におかしいのはわかるけど包帯を仰々しく巻いてる姿を
カモフラージュするためにさらにサングラスってのはありそうじゃね
ザ・女優だし
なんか時間経ってきたからか、かつて突っ込んだあれこれを妙に冷めて見てしまう
どーでもいいじゃん〜漫画だし〜みたいなさ
826名無し草:2009/10/16(金) 08:41:10
うーん でも視神経圧迫できるのって顔面からしかないって知ってるとさ、
ありえないって思ってひいちゃうんだよね。
いくら血腫ができてても眼窩横じゃないと失明はしないもん。
しかも両目なんて絶対ウソ。2個当たらないとダメ。

眼窩横に血腫ができるほどの怪我をしたのは、黒豆先生だけど、先生目は大丈夫そうだし・・。

・・・って考えちゃダメなんだよね、だってガラ亀だもん!
827822:2009/10/16(金) 09:47:35
>>826
>視神経圧迫できるのって顔面からしかない
>血腫ができてても眼窩横じゃないと失明はしない

( ・∀・)つ〃∩ ヘェー そうなんだ
勉強になりますた やっぱりあれはおかしいのね
828822:2009/10/16(金) 11:20:41
あ、あとすいません
822の薀蓄で書いたのはケガで脳みそそのものを損傷した場合
のことです。 この場合はもちろん手術したって治りません
私の読んだ本は脳神経科医の方が一般向けに書いた本でした
長々スレ違い失礼いたしました
829名無し草:2009/10/16(金) 12:34:32
>>803
会えない歌子ママと監督パパに「乾杯」して独りシャンパン飲んでたシーンもあったなw
失明は阿古夜としてバチあたりなことしたから、と考えるとやはり呪われた演目だにゃ・・・
830名無し草:2009/10/16(金) 13:45:18
>826
うん、そんなに深く考えちゃ駄目w
831名無し草:2009/10/16(金) 15:03:32
シャンパンはいかんよね〜
まぁでもマヤもハンバーガーとかパフェとか食べてるし・・・
二人とも呪われて「もう、やっぱり紅天女は私がやるわ!」黒豆先生復活!
832名無し草:2009/10/16(金) 15:06:06
マヤは「亜古夜と同じように生活するの!」なんて言ってないもん
そもそも亜弓さんもあんなマンション住んどいてあれもこれもばあやに作らせて
亜古夜の生活が実感できるわけないよねww気づけよwww
833名無し草:2009/10/16(金) 15:13:50
>>831
>シャンパンはいかんよね〜

あそこはやはり日本酒を盃で飲むべきだったよね
834名無し草:2009/10/16(金) 15:14:11
どぶろくじゃない?
835名無し草:2009/10/16(金) 15:23:56
>>832
お嬢様への嫉妬は醜うございます
836名無し草:2009/10/16(金) 15:24:05
>>832
よくよく考えたら、あの亜弓の豪華マンション(和風家具付き)
よりも、マヤの住んでる白百合荘のほうが素のままで
阿古夜の住んでた環境に近いよな〜
スキマ風入りまくりだろうし、地面に近い
四季を肌で感じまくり
837名無し草:2009/10/16(金) 16:27:06
このスレはばあやに監視されてるw
838名無し草:2009/10/16(金) 16:29:32
ほんとだ、ばあやがいる!w
839名無し草:2009/10/16(金) 19:10:11
>>836
亜弓は自家用車やら高級な物に囲まれてるね
どうせやるなら携帯・ガス・電気ダメの自給自足でいなくちゃね、亜弓!

――つまり本気で阿古夜をやりたかったらずっと梅の谷にいればいいんだな
840名無し草:2009/10/16(金) 19:50:22
そしておさんどんは源造さんにお願いすると
841名無し草:2009/10/16(金) 23:25:37
つーかマヤだって麗に頼りっきりだし。
しかもばあやと違って無償。
亜弓はその気になれば料理でも何でも一人でこなす甲斐性はあるけどね。
842名無し草:2009/10/16(金) 23:29:12
スケートだとキムヨナが亜弓で真央がマヤか・・・
はぅは小塚君だね・・・
スレ外失礼しました
843名無し草:2009/10/17(土) 02:12:06
>>839
>つまり本気で阿古夜をやりたかったらずっと梅の谷にいればいいんだな

しかし誰かさんが橋を燃やしちゃったからなー
844名無し草:2009/10/17(土) 02:31:09
>>831
マヤ「私が紅天女をやります!」
亜弓「いいえ、私がやるわ!」
月影「やはり私がやります!」
マヤ・亜弓「どうぞどうぞ」
845名無し草:2009/10/17(土) 02:40:00
>>841
ずれてる
亜弓さんの模擬アコヤライフ宣言への突っ込みなんだから
846名無し草:2009/10/18(日) 00:12:15
・・・・・


これ使って最近よく書きこんでる人はsageを知らないの?
sage進行じゃないけどあんまりいつもageないでほしい。
847名無し草:2009/10/18(日) 00:19:15
>>846
3点リーダーの変換もせずにそのままだから、2ch慣れしてないんじゃ?

でも346はsageにこだわり過ぎだと思うが。
難民板だからID表示で確実に誰かが認定できる訳でもないし、
昔ほどageられてるからって嵐がガンガン参入して、スレ大混乱って事もあまりない。

ID任意表示制のスレだと、空ageの人のIDが色付いて目立つので
気になってくるけど〜
848名無し草:2009/10/18(日) 00:26:44
・・・
・・・
849名無し草:2009/10/18(日) 01:02:23
>>847
>>346じゃなくって>>846でしょ?
850846:2009/10/18(日) 01:40:50
>>847
確かにsageにこだわりすぎたかもしれないね。
あがってても荒らされないようだったらこのままでいいよ。
難民はよく知らないけど、昔別の板でかなり荒らされてたことあったもんで気になった。
どもお騒がせしますた。
851名無し草:2009/10/19(月) 02:35:55
...
852名無し草:2009/10/19(月) 10:52:59
・・・ ←これは気にならないな。
だが ・ のかわりに 。 を使われてるとすごく気になる。
。。。 と書いた人がいてびっくりしたことがある。

ところで今週末あたりに早売りかな。
853名無し草:2009/10/19(月) 11:31:48
>>852
・・・の代わりに。。。を使うのは鬼女板ではよくあること。
854名無し草:2009/10/19(月) 12:00:54
出入したことなかったから知らなかった。ありがとう。
855名無し草:2009/10/19(月) 13:06:23
。。。を使うのは鬼女板だけでなく
2ch以外でもときどき見かけるお
856名無し草:2009/10/19(月) 16:28:17
ちゃんと字数を合わせてあげている>>811はもっと評価されていいw


あともう一箇所あるね <44巻
脇役のコをかばってライトにぶつかる場面のちょっと前

 稽古進行役: 「つぎの場いきまーす!村人たち位置についてー!」
 取り巻きA:  「お疲れさまーぁ!亜弓さん」
 取り巻きB:  「亜弓さん、お疲れさま」
 取り巻きC:  「アイスティーどうぞ」
 亜弓:      「ありがとう」

ってオイオイオ(略  
42巻では「お茶のかわりに白湯か水だけ」って言ってたジャマイカ!!
そこは「冷たいお水どうぞ」とかにするべきなんじゃ・・
それともせっかく用意してくれた人に悪いから受け取るだけ受け取って
口はつけていないんだとか、そういう読む側の『努力』が大前提なのかー
857名無し草:2009/10/19(月) 16:38:02
食事についてなら
せめて自宅での生活だけは…
というエクスキューズが成り立つが
ネグリジェだけはフォローのしようが無い
858名無し草:2009/10/19(月) 17:34:19
亜弓がせめてカタカナ・現代語を使わないようにしたらどうだろうか?
アイスティー→西洋茶
サンドイッチ→小麦粉主体の昼げ
携帯電話→文明の利器
859名無し草:2009/10/19(月) 17:49:45
>>856
読む側が努力しなきゃならない漫画ってなんかもう壊れてるよね。
860名無し草:2009/10/19(月) 22:20:24
> アイスティー→西洋茶

つ【冷】

あれだ、アイスティーはハーブティーなんだ、きっと。
861名無し草:2009/10/19(月) 23:28:55
そうか
頭打って視界がぼやけても西洋医療に頼らないというのは
阿古夜らしいっちゃ阿古夜らしい
862名無し草:2009/10/20(火) 09:27:02
女郎蜘蛛攻撃交わせマヤ
ウジウジメソメソバカ女になるなよw
863名無し草:2009/10/20(火) 12:38:27
>>861
阿古夜なら天地自然のエナジーwを受けて自力で治さなきゃな
864名無し草:2009/10/20(火) 13:19:59
赤目さんに頼んで雨の中屋外で阿古夜のセリフを言う
亜弓さんの演技は結構良いと思ったんだけどなあ
865名無し草:2009/10/20(火) 13:20:49
マヤはジェーンの時、舐めて治そうとしてたねw
866名無し草:2009/10/20(火) 13:40:58
>>864
亜弓のアコヤライフ宣言について突っ込んでるだけで
亜弓さんの演技への取り組み全てを否定してるわけじゃないと思うよw
867名無し草:2009/10/20(火) 16:11:54
アコヤライフw  ←なんか好き
サンドイッチ→小麦粉主体の昼げ www わはははは!

失明エピで亜弓さんが心の演技を会得するまでの道のりが何となくわかったけど、
マヤはどうやってそれを超えるんだろう・・・。
マスミンの病気か?失踪か?
868名無し草:2009/10/20(火) 18:39:05
マスミンはほっといても
女郎蜘蛛の毒にやられて廃人になりそうだけどね
869名無し草:2009/10/20(火) 20:59:11
結婚したあと本性が出るって設定でなく
結婚前からその片鱗を見せてるヒール紫織か。
870名無し草:2009/10/20(火) 21:25:04
紫織はハシカみたいなもんだろうなw
871名無し草:2009/10/20(火) 22:52:38
>>867
未刊行の亜弓最強伝説を塗り替えるには
かなりのエピソード持ってこないとなぁ。
今から技術面で並ぶのは絶対無理だし、
かといって精神面でも失明亜弓を越えるのは難しそう。
マスミンがらみにしても、失明ほどのインパクトは無いし、
亜弓にもハミルとの「本物の恋」フラグが立ってたし…。
自分にはちょっと思いつかないや。
872名無し草:2009/10/20(火) 23:08:04
42巻の「この出来事が大きな影響を」というのが気になる!
失恋で、体の中から活力が全て奪われていた・・・ってやつ。
もしあとで「・・・あっ!」って思うのなら絶対この部分でしょう?
これが紅天女にどう結びつくのか・・・

狼少女の青いスカーフの時は分かったんだけど、これは難しいなー
873名無し草:2009/10/20(火) 23:09:01
てことで真澄と気持ちが通じ合うだけで紅天女は手に入れられないマヤたんであった
                     完
みたいな…
874名無し草:2009/10/20(火) 23:09:44
ふざけてる内に早や今月も終盤だわ!
875名無し草:2009/10/20(火) 23:54:50
>>872
>この出来事が大きな影響を

それ凄く気になってる。
思い出して試演で大失敗するとか。
876名無し草:2009/10/21(水) 00:38:37
ドラマではそれっぽい場面があったけど
そこへ真澄の幻影が現れてマヤが立ち直る展開だったね。
刃傷沙汰といい、主役級キャラが生死を彷徨う展開といい(※両方ともドラマ版参照)
あれでOK出したってことはミウッチもまんざらじゃないのでは…と勘ぐっています。
877名無し草:2009/10/21(水) 01:50:28
試演で大失敗>>875そこへ真澄の幻影が現れてマヤが立ち直る展開>>876

そういえばドラマでは真澄が意識不明の設定だったな。

――客席で見ている真澄の魂が試演中の阿古夜マヤに近づいていく…
(なんだ?俺はどうなったんだ!?まさか俺が…魂の片割れ?)
とか呆然とする中、劇が終わって真澄が自覚する―隣には紫織

「素敵でしたわね。一真と阿古夜の悲しい恋」

「ええ。…そうですね、フッ」(涙ツツッ)

(どうしたのかしら真澄様。今涙をおふきになったような…)



878名無し草:2009/10/21(水) 09:25:20
個人的には42巻なくても話はわかるなーと思ってたから
ラストに通ずる伏線が42巻にあるといわれて「はぁ?!」みたいな心境になってるw
879名無し草:2009/10/21(水) 10:09:58
>872
「紫の影」の章はミウッチまだ脂が乗ってて(?)描きたいままに
筆動いてた頃だろうし、2年以内に亜弓さんに追いつく過程のあの章の
ラストにあの大どんでん返し(青スカーフ事件)がきて“あーこのタイトルは
この伏線だったんだ―っ!!」って読者がうなるほど圧巻の出来栄えだったが
そんな大波乱が本当にまた読めるのかとやや心配
880名無し草:2009/10/21(水) 11:59:38
>>878
自分も個人的に42巻は無かったものにしている。

亜弓の阿古夜コスもはぅマヤの2ケツ富士急デートも
携帯チューも運河ダイブもマスミンのジェラシーメラメラも…

あってもなくても支障ないエピばっか
881名無し草:2009/10/21(水) 12:13:36
むしろあったことで支障が…
882名無し草:2009/10/21(水) 12:20:08
44巻は本誌連載時と比べて結構いいふうに改変されたと思った。
読みやすくわかりやすくなってたので、安心して本誌を捨てられたよ。
42巻は何度読んでも蛇足だなーと思う。
883名無し草:2009/10/21(水) 14:31:19
42巻は美内先生がまるで右手法で歩くかのように取りこぼさぬよう
描いた感はあるな。二度と描き直しをしないためと、未刊を練り込めるよう
キャパを広げる準備のためなのか、キャラの整理から始めてる。

まあ、ちょっとかかりすぎてるけどなぁ
884名無し草:2009/10/21(水) 14:48:40
超亀だけど>>824
紅天女と言うより紅い牙ブルーソネットの世界だな
885名無し草:2009/10/21(水) 14:58:09
ラストが試演の日までって事はないよね?
どちらとも決まらないまま・・・完・・・
886名無し草:2009/10/21(水) 15:13:24
それはないっていう、ミウッチの言葉 >>885
ダブルキャストもないそうだ
「ちゃんと勝者は決まってる」と
887名無し草:2009/10/21(水) 15:16:22
>>885
スワンだか昔のスケートマンガでそういうのがあった。
決まらないわけではないけど案に圧勝をにおわす。
(アナウンサー)「素晴らしい!見たこともない高得点です・・・!!」
アンコールに応えてるところで終
888名無し草:2009/10/21(水) 15:24:03
そうなんだ(T_T) よかった。ありがと。

来週には次号が出るね。
だんだんシオリンの逆襲が加速するのかな☆ 
889名無し草:2009/10/21(水) 15:30:07
>>888
たださ、ミウッチがその決めてあるラストまで描いてくれるか
どうかっていう保証がないんだぜ・・・ orz
890名無し草:2009/10/21(水) 15:40:34
恋の初々しさとやるべきことに引き裂かれる心。
紅天女の心をつかんでいるのは真澄だな。
891名無し草:2009/10/21(水) 16:18:19
>>890>>890>>890
wwwwww赤丸だー
真澄が一真演れってのは見た事あるがこれはお初だwオトメンマスミw

892名無し草:2009/10/21(水) 18:03:28
>890 ほんとだwww
893名無し草:2009/10/21(水) 18:56:36
なんとデリケーートな男よww
894名無し草:2009/10/21(水) 19:43:41
これからは未刊部分をつぎはぎして進んでいく可能性が高いの?
どんな内容が使われるのかなー。
シオリーの自殺未遂とかはありそうだよね。
写真を破いたから、絶縁状もあるかなー。
895名無し草:2009/10/21(水) 19:56:52
11月号で紫織がふかふかのソファーに花柄の勝負服着て
めかしこんで座ってたからお色気作戦か泣き落し作戦
896名無し草:2009/10/21(水) 20:06:35
青いバラが販売開始されるらしい
誰かミウッチに送ってあげて
ttp://www.suntorybluerose.com/
897名無し草:2009/10/21(水) 20:30:22
>896 舞台やドラマで使われるだろうね。
898名無し草:2009/10/22(木) 00:30:21
>>879
確かに「紫の影」のあたりは展開がおもしろいね
あの頃が一番作者の脂の乗っていた時期だと思う

マヤは大きな賞を掴めるか否かって最大の展開を迎えていた時だから生き生きしてて
マスミンも想いをドンドン募らせていくんだけど変わらずクールで今みたいなへタレでなかった
新しく重要な登場人物として黒沼先生が出てきたり
紫のバラの人の正体が分かり一気に話は転換期を迎えてというように
ストーリーが生きていた気がする
899名無し草:2009/10/22(木) 00:56:09
>>898
盛り上げるだけ盛り上げて、一気に放り投げて
散らかったパーツをノ〜ンビリ拾いあげながら
ダラダラダラダラ積んで、テキトーな形にするって、あんまりだよな…
900名無し草:2009/10/22(木) 01:02:49
>>899
なんて的確な表現なんだ
901名無し草:2009/10/22(木) 05:57:45
しかも積み上げては崩し、積み上げては崩し・・・
902名無し草:2009/10/22(木) 08:21:21
拷問のようだww・・・でもそこからスッパリ足を洗えない自分がいる・・・。
903名無し草:2009/10/22(木) 08:29:48
>>902
たま〜にしか出ないから、みんなつい新刊買っちゃうしなw
904名無し草:2009/10/22(木) 09:45:54
だから終わらせないんだろww
こんな貴重な金づるをそう易々とミウッチが手放すはずがない
905名無し草:2009/10/22(木) 10:02:08
もはや賽の河原だね…

昔のミウッチには脂が乗ってて
今や脂肪が(ry
906名無し草:2009/10/22(木) 10:25:35
>>904
それに新刊出すたびにマスコミに注目されてちやほやされるしね
907名無し草:2009/10/22(木) 12:23:06
本来出すのが当たり前なのに、散々サボったあげく
「出して下さった!」的な扱いを受けられるんだもんね
908名無し草:2009/10/22(木) 12:42:57
ミウッチさまさまwww
読者がスッポかして無反応になったら案外すごい勢いで描き始めたりして
909名無し草:2009/10/22(木) 14:48:25
でも「長期連載はひっぱればひっぱるほど求心力が高まる」って言ってたから、確信犯だって!
910名無し草:2009/10/22(木) 18:24:09
イヤミで伸びきったゴム送りつけてやりたい
911名無し草:2009/10/22(木) 19:21:57
>>905
脂肪、っつか背脂じゃないのwww
912名無し草:2009/10/22(木) 19:35:04
賽の河原www 例えサイコー!
913名無し草:2009/10/23(金) 09:54:05
42巻読んでたらミウッチがいた・・・。メガネかけて・・・。
914名無し草:2009/10/23(金) 22:45:04
>>913 それは
a) 42巻にミウッチに似ていると913が思うメガネのキャラが出ていた
b) 913が外(ファミレスなど)で42巻を読んでいてふと顔を
  あげたらミウッチが居た 

の、どっち?
b)だったら自分だったらコッソリサインをねだってしまうかもしれない・・・
915名無し草:2009/10/24(土) 00:42:27
a)です・・・スマソ orz

もうすぐ発売日だね
916名無し草:2009/10/24(土) 03:32:48
あさってだね
どーぞ無事に連載されていますように・・・ ( ー人ー)
917名無し草:2009/10/24(土) 03:35:58
あ〜そっか
早売りゲッターさんいらしたら、もう日付変わってるので
今日の午後ぐらいにはネタバレ投下していただけるだろうか…
最低限、何ページ掲載だったかをレスしてくれたらありがたいわ
9181/3:2009/10/24(土) 10:20:57
指輪がなぜ自分のバッグに入っていたのか分からず立ちつくすマヤ。
(紫織さん…!いったいどうして…!?)

鷹宮邸にマスミンが到着。紫織は帰宅後真っ青になり倒れ、マスミンに申し訳ないと
泣くばかりだとお付きの人から聞かされる。紫織に会うがやはり泣くばかりでマスミンは訳がわからず、
紫織の手を取って聞いてみようとするが、振りはらわれてしまう。

紫織は申し訳ないことをしたと話し始め、命より大事な婚約指輪を失くしてしまったと告白する。
泣き続ける紫織にマスミンは大丈夫ですよと言い、どこで失くしたのか聞くと、
外出から帰ってみたらなかったと、そしてマヤと会った時には指にあったと言う。

マヤが紅天女に決まった時のために、マスミンの妻になる自分は力になりたかったと話す紫織。
指輪をマヤが褒めていたことを告げ、まさか…と不安げな顔を紫織は浮かべる。

「北島マヤがあなたの指輪を盗んだとおっしゃるのですか?」
「えっ?まぁ…!なんてことを…!真澄さま!マヤさんはそんなことをする娘(こ)では
 ありませんわ!いくら憎んでいるからってそんなふうにおっしゃるなんて…!」
「紫織さん…ええ…北島マヤはそんな娘ではありません。それは僕が一番よくわかっています」

紫織の顔が一瞬固まるが、こんな不注意をして花嫁になる資格はないとまた泣き始める。
今度はもっと大きい宝石をプレゼントするので泣くなとのマスミンの言葉に、
宝石よりその心が嬉しいと紫織はマスミンに寄り添う。
9192/3:2009/10/24(土) 10:24:15
(このひとが婚約指輪を失くす…?考えられない。マヤをかばっているのか…?バカな…!
 マヤがそんなことをするわけがない…!それはオレが一番よく知っていることだ。いったいどこに…?)

マスミンの胸で紫織は笑みを浮かべる。

マヤは指輪を一刻も早く返そうと、鷹宮家に紫織の居場所を聞き、とあるビルに向かう。
紫織がいる部屋に入ると、ウェディングドレスを試着している紫織がいた。
ズキンと胸が痛みながらも、お姫様みたいできれいですと褒めるマヤ。

せっかく来てくれたのでお茶にしようと、ブルーベリージュースとお菓子を周りに頼み、
着替えも自分でするからと、紫織はマヤと2人きりになる。
大事なものがあると、マヤがバッグから指輪を取り出そうとすると、
胸が少し苦しいのでジュースを持ってきてくれと紫織はマヤに頼む。

マヤはバッグを置いて「大丈夫ですか?」とジュースを差し出し、
紫織が取ろうとしたがフラッとよろけ、マヤにもたれこんでしまう。
紫織はハッとし、ドレスにジュースの染みがべったり付いているのを見て、
「きゃあああああああ」と悲鳴をあげる。

その声にちょうど近くにいたマスミンが、どうかしたのかと部屋に入ってくる。
「ひどい…こんな」紫織はわなわなと震えだし、マヤは空のグラスを持った状態でいた。

「なんだ…?こんなところで何をしている…?紫織さんに一体何をしたんだ…?」
「えっ…?ちがいます!あたし これは」
9203/3:2009/10/24(土) 10:27:18
紫織は自分がよろけたせいでマヤのせいではないと言うが、
ショックを受けた様子でマスミンにフラッと寄りかかる。

騒ぎに気づいた周りの者たちがやってきて、マヤに何をするんだ、出て行かないと追い出すとバッグを渡す。
ビクッとしたマヤはバッグを落としてしまい、その中から指輪が転がり出てくる。

マスミンは指輪を拾い、どういうことだとマヤに詰め寄る。
マヤは自分も知らない、いつのまにか入っていて返そうと思って来たと言うも、
勝手にバッグに入るはずがない、なんのいやがらせなんだとマヤを非難するマスミン。

「きみがこんな卑劣なことをする娘だとは思わなかった…信じられない…
 おれの目も曇ったものだ。きみがおれを憎んでいるのは知っている。
 それだけのことをおれはしたからな…!だったら俺を憎め!!おれの婚約者は関係ないだろ…!!」

(速水…さん…!)

マヤの違いますという言葉も聞かず、マスミンはマヤを非難し、顔を手で覆っている紫織はクク…と笑う。
外に出たマヤは、マスミンに言われたことを気にしながらフラフラと歩く。

マヤを許してほしいと言う紫織に、やさしく強い女性だとマスミンは褒める。

(それにしても信じられない。マヤがあんなことをするなんて…いったいなぜだ…!?)
(真澄さま…!あきらめませんわわたくし…!きっとあなたの心をふりむかせてみせます。
 わたくしの全身全霊をかけて…!)

亜弓は視界のボヤ気に苦しみながらも、薬を飲みながら稽古に精を出す。
廊下でハミルとすれ違うが、ハミルに全く目をとめず通り過ぎる亜弓にハミルは不思議に思う。
亜弓の目は、顔を識別できないぐらい悪くなっている様子だった。

次号につづく
921名無し草:2009/10/24(土) 10:32:49
今回 全36P

付録の卓上カレンダーは今までマヤが演じたもののイラスト
その中でも、若草物語のは最近の絵風で見たことないんだけど描き下ろし?
ベスの姿のマヤがかわいい
922名無し草:2009/10/24(土) 10:40:25
おつです


嘘だ!
923名無し草:2009/10/24(土) 10:41:19
乙です。信じられん思いです。
924名無し草:2009/10/24(土) 10:46:20
速水死す
925名無し草:2009/10/24(土) 10:52:05
マスミンだまされるなぁぁぁ!!
926名無し草:2009/10/24(土) 10:58:15
うわ。真澄サイテーだな。
927名無し草:2009/10/24(土) 10:59:56
d
思慮浅いつまらない男になったもんだw
928名無し草:2009/10/24(土) 10:59:57
これが亜弓であったら、どんなことがあろうとマヤを信じていただろうに。
929名無し草:2009/10/24(土) 11:03:02
ちらりとでも疑ってる真澄が大嫌いになった。
930名無し草:2009/10/24(土) 11:06:49
>>928
禿同
931名無し草:2009/10/24(土) 11:09:42
はう付いてくか期待してたんだけど
やはりここぞの時に消されてしまうプギャー
932名無し草:2009/10/24(土) 11:12:05
ネタバレ乙です
なんか、ベタな展開で萎えた・・・
933名無し草:2009/10/24(土) 11:23:47
せっかく真澄は紅天女の演技をつかみかけていたのに
これでは役をつかむのは無理だな。

そしてマヤがここからまた1巻分ぐらいgdgdしたらどうしよう。
934名無し草:2009/10/24(土) 11:25:27
( ゚д゚ )

あー。もういよいよこの作品もダメかな…。
935名無し草:2009/10/24(土) 11:26:22
二次でもやらない酷い展開だな、おい。まさに原作者による原作レイプ
これが正史になる位なら未完の方がマシ
936名無し草:2009/10/24(土) 11:29:29
一体何が起きたのかよくわからない
どうしてこうなった
937名無し草:2009/10/24(土) 11:29:40
>>933
え!
マスミンが紅天女を演じるの?w
938名無し草:2009/10/24(土) 11:30:13
これでマヤが自殺未遂→はぅ発見→理由をきいて真澄を攻める
→真澄白目、だがシオリの嘘を認められない→マヤちゃんは僕が(無理ちゅー)
→マヤますます死にたくなる→亜弓「しぬくらいならあなたの目をわたくしに頂戴!」
→マヤ白目→月影にやり

なわけないが、今は原作者が全く信じられないからなー。
939名無し草:2009/10/24(土) 11:30:55
940名無し草:2009/10/24(土) 11:31:32
>マヤちゃんは僕が(無理ちゅー)→マヤますます死にたくなる
笑った

それにしてもこれはひどいな
941名無し草:2009/10/24(土) 11:36:34
ひどすぎる
ネタだと思いたい・・・
942名無し草:2009/10/24(土) 11:37:57
こんな昼ドラ展開絶対嫌だと思っていたのに
昔読者の声を聞いて里美を去らせたのなら、今の読者の声も聞いてくれよミウッチ
943名無し草:2009/10/24(土) 11:38:35
真澄様はあの子がそんな子だと思っていらっしゃるのですか?
失望いたしましたわby水城

だが聖が真澄を盲目的に信じ、可愛さあまって憎さ100倍のマヤを抹殺しようと
動き始めるのだった。
944名無し草:2009/10/24(土) 11:42:59
聖さん傷心のマヤちゃんお願いしまふ
945名無し草:2009/10/24(土) 11:58:34
今読んだ ひでー なにこれ!
紫織も深窓の令嬢ならこんなあざといことするなー!!
マスミンといい、キャラぶれてないか?
946名無し草:2009/10/24(土) 12:01:26
          ノノ´⌒`ヽヽ
      γγ⌒´      \\
     ./// ""´ ⌒\  ))
     .i i / \\  // i ))
      l| ((・ ))` ´(( ・))i,//  ブレ?
     l|   ((__人_))  ||   ブレてませんよ?
     \\   ``ー''  //    
.      //^ .〜" ̄, ̄ ̄〆⌒ニつつ
      || ___゙___、rヾイソ⊃⊃
     ||         `l| ̄
947名無し草:2009/10/24(土) 12:12:42
最悪だね…
未刊の紫のバラ踏み付けより更に上を行くエピが来るとは。
別に紫織がどんだけ黒くても今さらどうでもいいけど
マスミンがマヤを疑うとか未だかつてないしあり得ん。
美内マジでおかしいよ。
948名無し草:2009/10/24(土) 12:19:02
>>946
鳩左ブレは黙ってろw

延々とマヤの感触や匂いにムッハーして裸宇宙まで共有した挙句がこれか。
女なら何でもいいのか真澄(素人童貞)。
949名無し草:2009/10/24(土) 12:20:04
さようなら、マスミン...
マヤ、はぅの方がずっとマシだよ〜
950名無し草:2009/10/24(土) 12:21:23
ウェディングドレスの件・・・引くわー
なにこの下世話なかんじ!
951名無し草:2009/10/24(土) 12:22:50
キャラがブレてるどころか完全崩壊

こんな超くだらねー展開で信頼関係崩して何が魂の片割れかとw
952名無し草:2009/10/24(土) 12:25:36
真澄は紫のバラだけど魂の片割れじゃなかったんだろう。
魂の片割れは黒沼でどうだろう。

月影はヌードまでさらして魂の片割れ云々言っていたが
モノ1つで崩れる信頼なんて魂の片割れどころか、知人くらいじゃないか。
953名無し草:2009/10/24(土) 12:28:58
たしかにはぅならマヤのことみじんも疑わないだろうし・・・。
昔マスミンて人を見る目なかった?
子どもの頃のエピソードからは同一人物と思えん。だって不自然じゃん。
954名無し草:2009/10/24(土) 12:31:11
やっぱり創作者は宗教に寄りかかったらダメだね。才能が腐ってしまったか、
やる気がなくて義務的に描いてるだけなのか……
955名無し草:2009/10/24(土) 12:34:05
無残だな、美内すずえ。
「東京大学物語」後半からの某漫画家を見ているようだ。
956名無し草:2009/10/24(土) 12:47:22
昨日はじめてココきて>>1から読んで腹筋割れるくらい笑わせてもらった


のに…なにこれorz
自分漫画スレはスキビとベルばらと(昨日から)ガラ仮しか来ないが…一番のヘタレヒーロー
957名無し草:2009/10/24(土) 12:50:40
真澄死んでくれ
958名無し草:2009/10/24(土) 12:53:57
今回まだ早売りなかったや。
けどネタバレ見て買う気なくしたわ。
一番やっちゃいけない事やっちゃったよミウッチ。
真澄がマヤを疑う展開だけは絶対やっちゃいけなかった。キャラもストーリーもこれで崩壊してしまった。
どんなにグタグタになっても最後まで付き合うつもりだったけど、これだけは我慢できない。
いっそこのまま休載して未完になった方がましかと思う。
しかし編集は何してたんだ?あんなに散々心配されてた展開止められなかったのか?
もう駄目だこのマンガ。
959名無し草:2009/10/24(土) 13:01:28
真澄死ね
960名無し草:2009/10/24(土) 13:04:38
マヤはそんなふうに自分を信じてくれない真澄を
変わらずに好きでいられますかそうですか。

紅天女は阿古夜のふとした発言かなにかで一真との仲に亀裂がはいり
一真が頑なな気持ちになって梅の木を切っちゃう話ですか?

マヤは何を知るんだ、絶望を知るのか。
はぅとの真実の愛か。
961名無し草:2009/10/24(土) 13:13:47
>>947
紫のバラ踏み付けエピも酷かったけど、あれはマヤの事を思っての行動だからね。
今回のはないわ。怒りを通り越して、悲しくなってきた…。
ミウッチが一番キャラを理解してないよ。
962名無し草:2009/10/24(土) 13:17:57
44巻最終巻(未完結)で終わってしまえ!
963名無し草:2009/10/24(土) 13:19:13
>>962
それなら自分は黒豆前まで戻ってほしい。
むくむく、とかもキショイので、マヤが狼少女で賞をとったところまで
戻ってくれていいや。
964名無し草:2009/10/24(土) 13:46:46
最悪だ・・・もう言葉も出ない
965名無し草:2009/10/24(土) 13:54:52
最初バレを読んでネタかと思った…
ありえない
ひど杉
966名無し草:2009/10/24(土) 14:19:08
知り合って間もない頃ならともかく、ここまで来てマヤを疑うとか有り得ないだろ
やる気がないなら、もう止めちゃえよ
967名無し草:2009/10/24(土) 14:33:52
速水に絶望した…
968名無し草:2009/10/24(土) 14:41:39
>>918-が嘘バレであることを祈るのみ…
969名無し草:2009/10/24(土) 15:12:23
>>918-921
詳細バレ乙

散々既出だろうけど………
悪夢のようだ('A`)
970名無し草:2009/10/24(土) 15:12:49
このネタバレが本当なら最悪の展開になったな
抗議のファンレターが殺到したらコミックスで変わるかな
971名無し草:2009/10/24(土) 15:17:15
雑誌に載ったって事は、描いた人がこれでいいと思ったって事だよな…
今更、あの作者に意見できる人が編集部にいるとは思えないし…
完全に漫画家としての感性がオワットル…
972名無し草:2009/10/24(土) 15:26:21
いったいミウッチはこの後どういう展開を考えてるんだろう

マヤ→ショックのあまり紅天女どころではなくなる
  稽古をしても白目ばかりで心ここにあらず
  黒沼先生から自主稽古を申しつけられる

マスミン→シオリーの言うことは一応信じたものの
  仕事が手につかない
  不審を抱いた水城さんに
  「見損ないましたわ、あなたはあの子の何を見てらしたの?」
  と問いつめられ我に返る
  同時に黒沼さんからマヤの様子がおかしいことを聞かされ
  シオリーの悪事の証拠も発見して、めでたく婚約破棄

…考えてたらむなしくなってきた
シオリーを退場させる手段かもしれないけど
発想があまりに安直すぎる
973名無し草:2009/10/24(土) 15:36:42
舞台アルバムの写真ビリビリはいつ真澄にバレるんだろ
恋愛gdgdは秋田よママン!

これがオラをあんなにも夢中にさせた作品の末路だなんて…
泥団子食べても信じられねぇ… 信じたくねぇ…!!
974名無し草:2009/10/24(土) 15:38:16
ラスト、歩いてる亜弓を見て
「私の大切なライバルを卑劣な手段で陥れるなんて…、許せないっ!!」
って、仕返ししてくれないかなぁ…と思ってしまった…。
975名無し草:2009/10/24(土) 15:39:14
作者より読者の方がキャラ理解してるのってどうなのよ
ガラカメ終わったな…あきれて購入する気しねぇ
976名無し草:2009/10/24(土) 15:40:09
聖はマヤを信じてくれそう
977名無し草:2009/10/24(土) 15:45:08
マヤ白眼とべーべー泣きはもうたくさん。
この一件で「ウォーター」のように紫のバラへの思い込みが氷解して
恋していた自分を冷静に分析して、頭でも考えて演技できるようになるとか。
真澄との恋の上澄みだけをストックして女優として一皮も二皮もむける。
はぅも役者として我に返り、恋愛を超えた同士としての関係に目覚める。
後々紅天女を射止めたマヤのもとに誤解がとけた真澄が紫のバラを持って現れるが、
マヤは屈託のない笑顔で受け取るが、純粋な感謝だけで恋の埋み火はもうないのだった。
…要は、そんな真澄など心の中から消し去ってしまえ!ってことです。

978名無し草:2009/10/24(土) 15:53:07
>>976
聖さんは真澄に、マヤに構うな令をだされて接触できないかも。
せめてビリビリ写真は見つけてあげて欲しい。
979名無し草:2009/10/24(土) 15:55:21
読み始めた小中学生の頃なら、素直に紫織の意地悪に怒ったりできたかもしれないが、
大人になった今となっては安直な展開としか思えない。
作者批判をするつもりはなかったが、やはり多くの読者層が子供の頃に完結していればよかったのではないかな。
読者が皆少女のままならこのように批判されなかっただろうが、長いブランクの間に大人になっちゃったんですよ。
自分のまいた種ですな。
980名無し草:2009/10/24(土) 15:56:15
今から次スレ立てまっせぇ〜〜〜('A`)
981名無し草:2009/10/24(土) 15:57:20
今まで誰よりも応援してくれて、支えになってくれた紫のバラのひとに疑われたなんて、
マヤのショックはどれほどのものか考えると……( ´Д⊂ヽ
982名無し草:2009/10/24(土) 16:02:18
次スレどうぞ〜

ガラスの仮面ネタバレスレ5
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1256367425/
983名無し草:2009/10/24(土) 16:03:55
ホテルマリーンはどうなるのかな。
984名無し草:2009/10/24(土) 16:05:24
>>982

全くこんな切ない思いははじめてだよ!
985名無し草:2009/10/24(土) 16:10:16
月影のヌードが出てこの物語は少女漫画ではなくなってしまった。
だから真澄とはこれきりでいいと思う。
986名無し草:2009/10/24(土) 16:12:43
パフェおじさんがなんとかしてくれないかな?
真澄は信じなくとも、英介は信じてくれるかも。
987名無し草:2009/10/24(土) 16:17:02
>>981
真澄は作中では、まだマヤが紫のバラの人の正体を知らないと思ってるんだよな…
さすがにどう見たってマヤがもう気付いてる事に、そろそろ気付かせろwと思う
988名無し草:2009/10/24(土) 16:19:14
>>987
さすがの真澄ももうバラは送らなくなるのでは。
989名無し草:2009/10/24(土) 16:20:35
>>982おつ

主と影敵対しないかなwww
990名無し草:2009/10/24(土) 16:22:00
>>982
おつ〜

もうどうにでもな〜れ(AA略)
991名無し草:2009/10/24(土) 16:22:41
まさかここで42巻の遊園地デート等が今後の柄亀に重大な意味を持つて事?
はぅがマヤの心の支えになって紅天女の恋の演技が完成し試演成功とか?
992名無し草:2009/10/24(土) 16:24:22
>>990
モッテキタヨ



   *``・*。        。*・`` *      *``・*。       。*・``*
  |   `*。 `  。 *`     |☆  |    ` *。  `。*`     |
  ,。∩∧_∧ *` ☆   ∧_∧∩  ☆∩∧_∧  ☆ `* ∧_∧∩。,
  + ( ・ω・)*。+゚ + (・ω・ )*。+゚+。* ( ・ω・) + ゚+。*(・ω・ ) +
  `*。ヽ   つ*゚*☆・+。⊂   ノ。+ ☆ +。 ヽ   つ。+・☆*゚*⊂   ノ 。*`
   ・+。*・`゚⊃+∩∧_∧・+。*+・` ゚ `・+`* ∧_∧∩+  ⊂゚`・*。+・`
   ☆ ∪~ 。*゚ . ( ・ω・ )∪ ☆+☆  ∪( ・ω・ ) . ゚*。.  .~∪ ☆
   `・+。*・ ゚ ☆ `・+。  つ─*゚・ ☆・゚*─⊂  。+・`☆ ゚ ・*。+・`
           ⊂  `・+・*+・`゚  ゚`・+*・+・ `  ⊃
             ~∪            ∪~

              もうどうにでもな〜れ〜
993名無し草:2009/10/24(土) 16:28:39
>>982
乙です

魂の片割れは亜弓さんてことでいいよもう
994名無し草:2009/10/24(土) 16:30:54
>>992
うは〜
こんなすぺさるver.があったとはw
995名無し草:2009/10/24(土) 16:34:48
ネタバレdです。

みんなが「こういう展開になったら見限る」と言っていた通りの展開じゃん…
むしろその上をいく有り得なさ…今まで何度も‘才能の枯渇’と誹謗するレスがあっても
ミウッチ擁護派だったけどさすがにもう言葉が無いよ。
996名無し草:2009/10/24(土) 16:37:39
>>982
乙であります。

浅すぎるよ、マスミン…。
997名無し草:2009/10/24(土) 16:45:35
真澄死んでいいよ
と初めて思いました。
マヤたんははぅ君と幸せになってくらさい。
998名無し草:2009/10/24(土) 16:48:33
ここでどんなに愚痴吐こうと、月曜には別花を買ってしまう自分ガイル…
はぁしかし、ミウチいったい10年も何を考えていたんだ…浅いぞ
999名無し草:2009/10/24(土) 16:50:06
>>993
同感。亜弓さんもマヤもお互いを分かり合ってるしね。
真澄とは分かり合えてなことがよく分かりました。
1000名無し草:2009/10/24(土) 16:50:18
1000なら真澄はマヤのことを忘れて
シオリと、なんの蟠りもなく、心に一点の曇りもなく
晴れ晴れと、気持ちよく、幸せに結婚☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。