【完結?】ゲイが語るガラスの仮面5【未完?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1陽気な名無しさん
8/26にコミックス44巻と別冊花とゆめ10月号同時発売予定

前スレ
【完結?】ゲイが語るガラスの仮面4【未完?】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1214393164/
2陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 20:16:59 ID:nmbR0D+RO
漏れない天女
3陽気な名無しさん:2009/05/30(土) 20:58:46 ID:RpWqIt3v0
>>1

確認しておきたいんだけど、マヤはまだ処女よね?
4陽気な名無しさん:2009/05/31(日) 14:20:14 ID:2WNBMflX0
>>1
乙よ。
一日3レス程度のスレだから、前スレの消化にあと1週間はかかりそうねw
5陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 04:09:42 ID:G/+2fc3vO
>>3
処女じゃなかったらバラの人がもっと狂うと思うの。
6(〜 ̄▽ ̄)〜ボンドガール ◆.H4ocd9d2I :2009/06/01(月) 05:15:43 ID:hivsOCo6O
どんなラストなら、皆さん納得するのかしら?
@マヤが引き継ぐ
A姫川あゆみが引き継ぐ
Bマヤ・姫川あゆみ2人で引き継ぐ
C姫川あゆみ・マヤ以外の誰かが引き継ぐ
Dマヤが事故死して、姫川あゆみが引き継ぐも病死したので、月影先生が新たな後継者探しをするも月影先生も病死して、後継者が居なくなる

Dが濃厚?
Dがラストなら、ガラスの仮面のファンの暴動が絶対に勃発するわねw

速水真澄も、はっきりしない態度よね
桜小路君は、はっきりしてるのにね
マヤも、母親を死に追いやった速水真澄を好きになってしまうなんて…女心は謎だわ!!
7陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 05:36:53 ID:7JeaZxUYO
5に一票
8陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 07:37:13 ID:hA8oU9wdO
>>3
処女じゃないか危うくなるところは睡眠薬盛られた時位だと思うわ
基本的にはずっと保護者付きで暮らしてるし、あそこさえクリアできてれば処女のはずよ
9陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 13:40:43 ID:dfI8rSp30
5で、紅天女候補を探すため、黒夫人の霊がさまよう。
10陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 19:00:46 ID:AMDyvNNL0
Dが一番すっきりしてるんじゃない。
それよりはやく別の作家にバトンタッチしてほしいわ。
山岸涼子の紅天女が見たい。
11陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 20:38:05 ID:CkikYsyN0
山岸凉子が描くと何か常に恐ろしい展開が待ってそうだわw
12(〜 ̄▽ ̄)〜ボンドガール ◆.H4ocd9d2I :2009/06/01(月) 20:49:41 ID:hivsOCo6O
あら意外な反応だわね

山岸涼子かぁ…
日野日出志も凄く嫌だけどね

魔夜峰央は?ダメよね…
マヤがクックロビン音頭を踊りだしそうだしねw
13陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 23:17:57 ID:NdzRNOt60
山岸涼子が書いたら、真澄さんと桜小路くんが結ばれそうでキモいわ
14陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 23:40:20 ID:N4bGBU7A0
わたしは3がいいわ。3ならとりあえず納得できるもの。
15陽気な名無しさん:2009/06/01(月) 23:43:20 ID:CkikYsyN0
>>13
真澄さんが苦悩した末に桜小路君を殺すとかあり得そうだわw
16陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 01:01:32 ID:Xl/+tw7K0
終わってくれさえすればもうどんな結末でもいいわ。
今みたいな生殺し状態にはウンザリよ。
17陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 03:50:51 ID:IoQnCJev0
みうっちーに寸止めされて悶絶している自分を想像して
この禁断の背徳感に怯えるのよ。
18陽気な名無しさん:2009/06/02(火) 05:01:03 ID:Y/ahDAby0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  ●皆さまへの注意●                        |
| 韮豚ことボンドガールへレスすると相手にしてもらえたと       |   
|大喜びして居座り                          |
|結果スレが荒れるので完全スルーお願いいたします      |
|_________________________|
    ∧ ∧ ||
   (,, ・Д・) ||
  〜(__づΦ
19(〜 ̄▽ ̄)〜 ◆MOMOE2Y4Os :2009/06/03(水) 01:37:26 ID:cBtNjdN7O
>>18
AAがズレてるわよ?
20陽気な名無しさん:2009/06/03(水) 05:59:13 ID:LanX4Izo0
マヤのマンコ薔薇が咲き誇る日はくるのかしら
そろそろ処女捨てたい年頃よね
21陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 00:42:01 ID:XvLXkB3RO
芸能人なのに成人しても処女って珍しいわよね。
22陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 04:26:45 ID:wAa40CoK0
黒岩、小野寺と分かれたように、
色んな作家に書いてもらえば、もうこの際。
で、一番売れたのを採用すればいいよ。
23陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 10:16:52 ID:+wSWsMtq0
>>22
これ以上パラレルワールドを作りたいの?
24陽気な名無しさん:2009/06/04(木) 20:10:33 ID:EZhO6j0c0
ミウッチを除いたパラレルワールドなら、期待できるじゃないの。
このおばさんが自分がガラカメに権利を持ってると錯覚してることから、
すべての悲劇は始まったのだわよね。

構想力 ×
画力  ×

もう大風呂敷の畳み方ってないでしょう?
別の作家、別の世界しか収めようないと思う。
25陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 22:16:52 ID:z/FPavl40
速水パパンも言ってたように、マヤは芸能界で力になってくれる人を見つけるべきよね
マヤみたいなのってオジサンに可愛がられるタイプだからお偉方と枕営業よ!
26陽気な名無しさん:2009/06/05(金) 22:42:26 ID:k6FBgw57O
昨日初めて読んだわ
一応ガラスの仮面×スケバン刑事のは読んだことあったんだけど
1〜5巻を一気に読んだわ
面白すぎ
27陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 18:03:40 ID:IUMu+Tz40
今頃新しく入ってくる人もいるのねえ。
最初に読んだときの「これからどうなるの? 早く続き読みたいっ!」って感覚が懐かしいわ。
>>26には、「ふたりの王女」が終わったあたりで読むのをやめておくことを勧めるわ。
面白さのピークの状態で続きを気にしてるのが幸せだと思うから。
28陽気な名無しさん:2009/06/06(土) 19:13:04 ID:OoXaBRCo0
人に貸す時は、団子食い「おらぁ、たずだ…」のイってる目のところまでにして
ちょっと間を置くの

「この後どうなるの?気になる気になる気になる貸してよ早く貸してよ」
の放置プレイが楽しいのよねー
29(〜 ̄▽ ̄)〜ボンドガール ◆.H4ocd9d2I :2009/06/07(日) 02:18:59 ID:vcEa2SP7O
>>18
ステラオバハン=(ノ~ё~)ノ
だったのね…

※バホホ劇場7スレを参照して下さい
30陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 02:40:05 ID:H0EIgjFe0
>>27
あら、それじゃ梅の谷の精霊ごっことか、亜弓vsマヤのキャットファイトが
読めないじゃないの。 アタシは月影先生が谷の吊り橋を燃やすところが
中断のベストポイントだと思うわ。
31陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 09:38:54 ID:ZRgIKuC30
ますみんが狂ったストーカーになるのが好きよ
婚約パーティに押しかけたマヤヤは大人の女で綺麗だったし
何だかんだで43巻まで面白くて目が話せないっつの!
32陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 13:38:44 ID:ytopIKo8O
すべてが完璧な男が2人の女性の間で動揺し堕落していく様を描いた物語である
と思って読めばドラマチックかも知れないわね
33陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 17:00:27 ID:pPPP38pV0
美内先生が書かないと感動しないさめるよ
34陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 17:03:21 ID:+5GhFK/D0
どうせろくな結末描けないんだから、適当なオープンエンドでいいわよ
とっとと終わらせなさいよアホババア
35陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 17:37:05 ID:FbRJOLp90
マヤが処女なのは一目瞭然だけど

亜弓は????
36陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 17:43:27 ID:d48ZJQmV0
>>35
間進で経験済よ。
37陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 18:05:21 ID:/YbRq/6s0
間君は全編を通して屈指の悲惨キャラだわね。
今はお笑い芸人のマネージャーだそうだけど、仕事できるのかしら。
38陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 19:04:47 ID:H0EIgjFe0
>>36
間クンがお初ってことは無いでしょ〜? 亜弓さんの処女膜は
ハミルの極太棒に破られるんだと思うけど〜。

 
39陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 19:27:10 ID:420g+lqD0
まだベットシーン演じてないみたいだから、処女膜を喪失する必要はないんじゃないかしら?
でもあったとしても多くの女性とレズセックスして表情を観察して
自分の演技に取り入れるんじゃないかしら。
40陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 20:02:55 ID:31SSWr7cP
亜弓はレズよ間違いないわ
41陽気な名無しさん:2009/06/07(日) 23:03:33 ID:1sP0wsUk0
東電OLの役やるとしたら二人共マジで立ちんぼしそうだわ
42陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 00:29:17 ID:obSB+csh0
ハミルって極太な感じはしないわ。
どっちかっていうと細長のフニャチンじゃないかしら。
はざまくんのは短いけど無駄に太そうなイメージ。
43陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 23:09:25 ID:2q/1UsYy0
>>28
たずじゃなくって、トキでしょw
その後に、亜弓さんがマヤに「まってるわよ」
って言うシーンが好きだわ。
亜弓さんってホント男前よねぇ。
44陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 23:48:22 ID:4BFteyHZ0
マヤヤ&アユはもっと色んな役を演じるべき
福田和子や畠山鈴香やって欲しいわ
45陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 23:54:00 ID:RXiErOlSO
そんなのだめよ!
この子達、役作りのためにホントに子供を殺しかねないわ!
46陽気な名無しさん:2009/06/09(火) 23:59:30 ID:RXiErOlSO
マヤ「だめ!どうしても子供を殺した鈴香の気持ちが掴めない!」
麗「そりゃあそうさマヤ。あんたは子供を殺したことはないんだもの」


マヤ「同居人の麗がこんな風にいってたんだけど」
亜弓「…!ねえマヤさん、あたしたち、本当に殺してはみない?」
47陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 00:07:03 ID:/0kkq4bZO
まず出産しなさいよw
48陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 00:24:50 ID:srkonO460
美奈と堀田さんの子どもを……
49陽気な名無しさん:2009/06/10(水) 22:48:47 ID:9uogvKB80
アユはADとか付き人誘って妊娠する位の事やるわよ
50陽気な名無しさん:2009/06/11(木) 01:09:41 ID:bi1M2OHv0
>>49
ちょっと亜弓さんをそんな風に呼ばないでよwww

亜弓さんは演技として消化しようとするから
演技が終われば元にもどれそうだけど
マヤはその人に同化しようとするから
終わった後でも引きずって
心療内科のお世話になりそうだわ・・・
51( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/06/11(木) 01:38:56 ID:gQgJSH/hO
>>44-50
の流れにウケたw
52はく ◆3NcRyI2Bhk :2009/06/11(木) 08:12:13 ID:XlSfhuOS0
>>51
スレ違いの話でスレを荒らす嫌がらせは止めてもらえませんか?
5326:2009/06/12(金) 13:30:47 ID:tJjUxacNO
>>27
先週末25巻まで読んだ所でストップしてるわ
ちょうど王女が始まった所よ
アドバイスしてもらって申し訳ないけどアタシんちの真ん前にレンタル屋があるから多分最後までいっちゃうわw

社長さんどんな女にもなびかないって童貞?
54陽気な名無しさん:2009/06/13(土) 13:54:21 ID:g3+XmW670
26巻目に義父に連れられて
ソープで筆おろしするシーンがありますので、
是非26巻目も読んでね。
55陽気な名無しさん:2009/06/15(月) 01:23:15 ID:B/+Iq8jS0
>>53
先の巻にある過去の話見るとそこそこ遊んでそうな感じよ。
56陽気な名無しさん:2009/06/16(火) 22:42:08 ID:E44hlNml0
マヤヤの処女は誰に奪われちゃうのかしらね
ワクテカよ!
57陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 00:50:53 ID:ijv1LVNq0
>>56
薬入りコークハイで眠らされた時に、族のメンバーに回されてるわよ。
そうしない理由が分からないわ!
58┌(┐・д・)┐お説教ババァ ◆wpUsC6SQbw :2009/06/17(水) 00:56:40 ID:TdZuMxwhO
あっももえ姐さんが居た!
ももえ姐さん、ガラスの仮面好きだもんね

>>57
あっ罠にかけられた時のことよね?
有り得るわ
アタシも最近読みだしたわ
面白いわよね
59陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 01:10:56 ID:gmwGd0+x0
でもあの状況で廻すなら、スキャンダルのトドメ(または脅迫ネタ)として
写真くらい撮っとくわよね。
だからアタシは、マヤは処女だと思ってるわ。

亜弓さんは、間はともかく“おじさま”とはヤってるわよね。
60陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 20:19:52 ID:3HrHGDwq0
亜弓さんは役作りでやらせるほど阿婆擦れじゃないわ。
ズボン越しに勃起させるまでのプロセスを習得したら適当にさよならよ。
6153:2009/06/17(水) 23:23:41 ID:QglPkpeWO
御免なさい
すでに全巻借りて読んだわw
あ、43巻までしか置いてなかったから全巻じゃないわね
マヤの初恋の人どこにいったのかしら
62陽気な名無しさん:2009/06/17(水) 23:58:56 ID:M+UyhfokO
>>61
それ、全巻って言わない?
63陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 20:37:21 ID:hkTyH+E00
>>61
今で言えばキムタクみたいな人よね。
キムタクはとくにイケないけど、彼の爽やかなロンゲはちょっといいわ。
64陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 22:45:55 ID:z4bEe9XD0
そういやマヤヤ初恋の相手完全に忘れてたわ
65陽気な名無しさん:2009/06/18(木) 23:53:16 ID:BBcME3oZ0
>>64
マヤ本人も完全に忘れてるわよねw
66陽気な名無しさん:2009/06/19(金) 02:11:51 ID:UZx7VVYQ0
青春スター里美茂くんののことかしら?
67陽気な名無しさん:2009/06/19(金) 23:52:52 ID:yRuX7DdF0
相手役の青春スター(笑)に突然恋したり、絵に描いたようないじめに遭ったり、
単行本13〜15巻はちょっと頂けないわ。
あの時期だけ安い少女マンガに成り下がってたと思うの。
68陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 01:21:54 ID:qO5h5NT20
里美茂に関しては、ミウッチ自身も「失敗した」みたいなこと語ってたものね。
69陽気な名無しさん:2009/06/20(土) 21:48:04 ID:OoFabXwk0
ミウッチ自身は里美を出すことで盛り上がると思ったんだけれど、読者から非難轟々だったらしいわね。
70陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 13:29:19 ID:t3DC8Md50
読者に男を見る眼がなかったことが、今のとんでもないことに
つながってるのね。
あんな白目の変態より里美でよかったのよ。
71陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 13:46:36 ID:C5OA23dr0
「え、じゃあ僕は…?」

by 桜小路優
72陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 20:05:24 ID:Eo5NyEwl0
あら。本屋か何かで「里美?桜小路君はどうしたの?」っていう
女子高生の話を立ち聞きしたからって聞いたわよ。
その子たちも罪なことをしたものね。
73陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 20:48:12 ID:t3DC8Md50
ガラかめの男って、黒岩と源造以外
まともなのがいないのがつらいわよね。
桜小路とか真澄に比べると
小野寺先生も最近ポイント高いと思うわ。
74陽気な名無しさん:2009/06/21(日) 21:34:41 ID:Eo5NyEwl0
黒沼よ。それじゃスケート選手じゃないのw
75陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 00:25:29 ID:KtN9wHHHO
>>70
残念だけど里美も劣化してると思うわ・・
76陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 05:16:38 ID:9Pz6mO4+0
狼少女の神父役は?
77陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 11:14:35 ID:14yYQw7m0
土方神父はゲイうけキャラよね。

聖さんはよく分からないわね。
真澄LOVEなのは間違いないでしょうけど。

一蓮は男としてどうかと思うわ。
78陽気な名無しさん:2009/06/22(月) 17:47:39 ID:REFCaVaq0
劇団一角獣の掘田太一は?
何かガタイの割りに小っさそうなイメージだけど。
79陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 00:01:31 ID:5eteQd9N0
a
80陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 21:40:13 ID:ac+9JDlY0
イメージ的に親指かな。
81陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 23:24:01 ID:aW/D7pNp0
いつ完結すんの?
82陽気な名無しさん:2009/06/23(火) 23:51:40 ID:7iUvD8+M0
療養所を脱走したマヤの母を乗せてあげるトラック運転手の運野さんが好きだわ。

一巻冒頭でマヤがラーメンを届ける映画館に
「近日上映 ホモポルノ」とか書いてあったような気がするんだけど、記憶違いかしら。
83陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 01:20:38 ID:N6n+2MLO0
>>82
書いてあるわよ。たしかにね。
「近日公開 昼下がりのオフィス ロマン・ポルノ・ホモ」
84陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 01:22:45 ID:fiF3aamvO
えっ?マジで?
85陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 01:27:59 ID:FyeGsibO0
>>83
姐さん、狼少女のオーディションに来てたでしょ?
86陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 06:19:13 ID:sQZjiiE00
いいえ、奇跡の人のオーディションで乙部のりえと一緒に落とされた者です
泣く子はいねぇがぁ〜?
87陽気な名無しさん:2009/06/24(水) 23:06:13 ID:50mRBT2T0
>>83
あら、レスありがとう。
記憶に自信が無かったんだけど、やっぱりそうだったのよね。
美内先生って腐なのかしら?
88陽気な名無しさん:2009/06/25(木) 08:46:59 ID:Q5xRwc150
月影が死んでしまい、
永遠に紅天女は月影と尾崎一連のものっていう説が有力みたいだよね!
89陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 00:05:25 ID:QVKzxoRX0
一応、月影先生は「私に何かあった場合、またはもう一人の候補が脱落した場合、紅天女の上演権は姫川亜弓に譲る」と
コミックの19巻か20巻で言ってたと思うけど。

けれど、連載はパラレルワールドと化して、設定も変わっているからあり得るかも。
90陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 06:31:50 ID:Rl6aDKxy0
聖さんがロンゲになってからフェロモンがあっぷしていっそのことマヤとくっついてほしいわ
91陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 06:42:06 ID:Sf0A0qwC0
亜弓さん、マヤ、
紅天女は、もう、私が演りました。
92陽気な名無しさん:2009/06/26(金) 23:43:13 ID:DEjyrhJ50
>>87
あの頃は「ホモ」って文字だけでギャグとして成立する時代だったのよ。
93陽気な名無しさん:2009/06/28(日) 21:03:58 ID:jodX/efhO
結局のとこ紅天女は月影が手放すことができずマヤは生き甲斐を失うの。みかねたマスミンが文才に目覚め、紫薔薇天女を執筆するのよ。演じるのはマヤ。夢オチとも劇中劇ともちがう新感覚なラストを迎えるの。
94陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 04:01:24 ID:NrBoaEcxO
いいかもしれないわ。
95陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 04:15:45 ID:by5e6EbL0
それをみた亜弓さんが、
「く、くやしい! (ビクビク)」ってなるのね。
96陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 04:18:46 ID:2dciE8SJO
97陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 06:50:16 ID:sw5B/0VkO
>>89
それは一度亜弓さんに決めたって言った時の話で、狼少女以降は撤回されてると思う
98陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 07:06:13 ID:9vPBHBut0
>>95
そういえば紅天女は月影の為に書いたものなのかしら?
そうだとしたら、紅天女も紫薔薇天女も最初から私が演じる役じゃなかったと気付いて
亜弓が去る方が自然じゃないかしら?
マヤは紫薔薇天女最優先の(だけと言ってもいいような)演技の人生、
亜弓は多くの舞台や映画に出て、多くの賞を貰うような人生。
それでも亜弓は大ヒットはしないが、小さな劇場で息の長い定期上演を続けられている
紫薔薇天女の舞台を見て「一つの役を一生かけて極められるマヤは羨ましいわ」と呟くの。
99陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 10:08:10 ID:OMSoaN06O
>>62
>>1を見間違えて44巻まで出てると思ってたの
マヤを陥れて亜弓さんにしてやられた子のその後を知りたいわ
100陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 10:17:51 ID:qohzzzPt0
>>93-95 >>98
どうせ新たに書くならWヒロインでいいじゃない。
紅薔薇天女と黒薔薇天女が結魂して、紫薔薇天女になってメデタシメデタシよ。
もちろん紫薔薇天女は二人羽織(またはウルトラマンのぺスター風の着ぐるみ)で
一緒に演じるの。
101陽気な名無しさん:2009/06/30(火) 11:16:47 ID:KLo58fJK0
ワイド版1-7巻までオクで出品されてるんだけど3500円なの。
確か500円前後だからほぼ定価よね。
送料を考えたら割高になるのに出品者はどんけケチなのかしら?

案の上3週目に突入しても入札されてないわ。
ずっとウォッチに入ったままw
102陽気な名無しさん:2009/07/01(水) 09:48:13 ID:It1B1ow8O
>>101
私は月刊ガラスの仮面をブックオフでゲットしたわ。1冊105円でね。
多分ワイド版も全巻出終わった辺りでブックオフに出回るわよ。
103陽気な名無しさん:2009/07/04(土) 23:34:47 ID:R6BGWwNJ0
のび太が読んでた面白いというマンガで、
「ガラスのカメ」っていうのはあった。
104陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 11:16:19 ID:vYAbKTAp0
新刊を待たずに落ちそうだからあげとくわ。
105陽気な名無しさん:2009/07/05(日) 21:06:16 ID:Y+e9Qedt0
誰か別花のがらかめ待ち受けゲットした人いる?
アレってどんなものだったのかしら?今でも手に入る?
106陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 06:30:23 ID:7NkYFKFi0
セリフ当てクイズよ

「うーんお腹が…!」

「鬼婆になったんじゃあ」
107陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 07:28:25 ID:OTDMHU/c0
中村さんと金谷さん。
108陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 07:58:44 ID:j67gwYIg0
じゃ、これは?

「あ、水道・・・?」
109陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 13:40:48 ID:hpfEYqX20
麗さん。
110陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 18:44:40 ID:7NkYFKFi0
>>107
正解だわw

>>108
「ふたりの王女」オーディションの審査員の
おばさんじゃなかったかしら?
美術か衣装担当の。
111109:2009/07/06(月) 21:01:37 ID:1dcCtg5R0
>>110
あ、そうそう、審査員だ。
く、くやしいw ビクビクッ
112陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 21:02:50 ID:j67gwYIg0
>>109
残念でした

>>110
正解!すごい!大友静香さんです!
113陽気な名無しさん:2009/07/06(月) 22:24:10 ID:SWS2ilNjO
最近、アニマックスで見て面白いなと思ったんだけど、
まだ原作が終わってないとは驚きだわ。
114陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 13:10:32 ID:0XPNJHh0P
クイズの続きね。

「悲しけりゃ ここでお泣きよ〜」
115陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 18:03:17 ID:s9XLT+MyO
ガラかめファンの裏のアイドル雪村みちるね!そういやシミケンはもう復帰できないのかしら…
116陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 18:08:53 ID:sYRr+70X0
「あ、なる・・・。」
117陽気な名無しさん:2009/07/07(火) 19:08:50 ID:u/rdpZBy0
音楽劇また再演されるのね。
118陽気な名無しさん:2009/07/09(木) 17:32:20 ID:iAbifmtN0
>>117
どっか告知出てる?
119陽気な名無しさん:2009/07/12(日) 00:50:47 ID:/ARNOTOyO
そのために連載しているのね
120陽気な名無しさん:2009/07/14(火) 01:21:58 ID:qhCULIb7O
アニマックス、そろそろ最終回だわ。。
121陽気な名無しさん:2009/07/16(木) 01:55:01 ID:7We7Zrvs0
やっぱり連載しないと盛り上がらないわね、このスレは。
122陽気な名無しさん:2009/07/16(木) 02:10:29 ID:iyrBycH80
え?今連載してないの?
123陽気な名無しさん:2009/07/16(木) 10:06:41 ID:f93XZIl3O
先月と今月は休載
来月に発売される別冊花ゆめで再開予定
124陽気な名無しさん:2009/07/16(木) 13:50:38 ID:iyrBycH80
そうなの・・ありがとう。
来月新刊出るのよね?
今日本にいないから状況がよくわかんないの。
9月に日本に帰るけど
新刊だけが楽しみなのよ。
連載さぼんないでよね!
125陽気な名無しさん:2009/07/16(木) 20:28:42 ID:f93XZIl3O
新刊出るわ
新刊の続きが別花ゆめで読めるってのが売りよ。
改稿がどうなってるのかが楽しみだわ単行本。
126陽気な名無しさん:2009/07/20(月) 14:47:28 ID:rVdx13450
今度こそ話が進んでほしいわ
127陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 00:27:52 ID:3VmXjY30O
マヤったら、いきなり椿姫のチケくれだなんて、かなりずうずうしいわよね。
それに0時1分前くらいに年越しそば届けられた方もえらい迷惑だわ。
128陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 00:32:40 ID:OsrVaanp0
>>127
夕飯前に届けられた方とどっちが迷惑かしらw
129( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/07/21(火) 00:40:55 ID:E1Nbg7yIO
↑それ連載1回目の時のことね?w

>>114
レストランでのオーディションの時に、他の人が【失恋レストラン】を歌って失敗することかしら?
130陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 11:16:07 ID:3VmXjY30O
公園の売店のバイト、朝8時〜18時までで1日1500円って
時給150円じゃないw
131陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 19:50:17 ID:xNQbgEbU0
エンコーすりゃいいのにねって思ったわ
女優はマンコ使ってのし上がるもんでしょ
132陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 20:07:48 ID:CSdvrbKmO
よしえさん、あなた女使いませんでした?私はつかったわ。


>>129 雪村ミチルだよね。

「ノッてない。しらけてるわ」
133陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 20:48:55 ID:C/ODwGW40
>>114
あれは読んでるこっちも恥ずかしいくらいだったものね・・・
134陽気な名無しさん:2009/07/21(火) 20:57:43 ID:rCvuRhEv0
>>132
何でコテはずしてんの?
135陽気な名無しさん:2009/07/24(金) 11:50:41 ID:e91CFatl0
やっと来月44巻ね
136陽気な名無しさん:2009/07/26(日) 12:22:27 ID:6vOR+WGw0
最近、コマが大きくなって、厚さも薄くなったから、
読み終わるのが早い早い。
137陽気な名無しさん:2009/07/28(火) 02:48:51 ID:cIwNR7ozO
美登利って、姉がパンパンなのを何であんなに自慢してたのかしら?
138陽気な名無しさん:2009/07/29(水) 02:22:26 ID:2RrqpqO6O
亜弓の小学校のリレーで1位の旗を持ってるときの顔、
あたし ションベンちびりそうになったわ〜。素敵すぎる。
139陽気な名無しさん:2009/07/29(水) 22:38:58 ID:unrq/fZX0
あゆが始めて敗北感味わった、美少女コンテストだかで出会った女の子は何してるのかしらね
140陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 00:02:47 ID:P/fxc5ql0
>>137
現代はセックス産業と言えば重宝されながらも世間的には貶められるけど、
昔はそういう職を見下す価値観と重要性を認める価値観が、公平に健全に
並存してたんじゃないの? 花魁はアイドルみたいなものだったのでは。
141陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 00:09:38 ID:OqgIUsR30
マンコ共にいびり殺されてこの世にはいないんじゃないかしら。
142陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 06:49:32 ID:+j92nDao0
花魁の中でも傾城は歌舞音曲から話術に至るまで
一流の芸を身につけた者しかなれないポジションだから
そこらの娼婦とは違う扱いだったのよ。
金払えば抱けるってもんでも無くて、金を積んで何度も通いつめて
やっと初夜って感じだったらしいわよ。
美登利の姉が傾城だったかどうかは忘れたわ!
143陽気な名無しさん:2009/07/30(木) 23:42:50 ID:cBnBqEqP0
マヤヤ&アユに陽嬉楼とか吉原炎上演じて欲しいわ
144陽気な名無しさん:2009/07/31(金) 04:25:14 ID:4CuA0Crd0
そういえば、最近「たけくらべ」の映像化ってないわね。
別に面白い話でもないけどさ。
145陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 02:51:34 ID:jvO+hxTx0
>>143
月影センセの「アタシのココ噛んで〜!」は見てみたいわ。
146陽気な名無しさん:2009/08/01(土) 21:01:05 ID:KelYTPXv0
ここ噛んでー!なら、泰子よ。
147( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/08/03(月) 15:55:50 ID:OlXJIUyPO
連載開始から30年以上経過してるのに、まだ完結してないんだからねぇ…
148陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 15:58:58 ID:3prU4CCx0
>>147
スレ違いの話でスレ荒らすの止めてもらえませんか?
149陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 16:23:37 ID:2IfPiJAR0
乙部のりえがまた出しゃばってきて
再び亜弓さんにボコられるのを見たいわw
150陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 18:07:41 ID:QByXoKCN0

 \(・∀・ )
    ||\    o
    ||       L
151陽気な名無しさん:2009/08/03(月) 22:17:35 ID:827oDHgx0
乙部のりえはMUTEKIとかのAV女優に落ちぶれてる展開希望
152陽気な名無しさん:2009/08/05(水) 01:54:49 ID:4/sxICIv0
乙部のりえごときがサッチンと同列なんて私が許さないわ!
ソフトオンデマンドで安達ママとレズ絡みでもしてなさいよ。
153陽気な名無しさん:2009/08/05(水) 03:50:09 ID:osB9vT9B0
ソフトオンデマンドは大手じゃない!
アンナと花子で十分よ!

って、同サロとは思えない会話ねw
154陽気な名無しさん:2009/08/06(木) 18:20:26 ID:g7Cu4X33O
久しぶりに読み返してるけど、やっぱり17巻の面白さは格別だわ
亜弓がのりえを敵討ちして、真澄がマヤに薬を口移しして飲ませて、マヤが泥饅頭食って演技に覚醒して…
くやしいけど続き読みたくてしょーがないわ
でも拝めたりはしないわ
155陽気な名無しさん:2009/08/06(木) 18:42:52 ID:d1BkgGgz0
>>151
乙部のりえは今ニューヨークでアルバイトしながらダンススタジオに通ってるわよ。
「将来はミュージカルに出演したいわ」ですってよ。
って、あのインタビューのページいまだに変わってないのねww。
156陽気な名無しさん:2009/08/06(木) 19:43:30 ID:08jPrVKX0
郷ひろみや吉田栄作ばりよね。
アメリカで大成せずに帰国しても、いい感じで芸能活動を続けてほしいわ。

それにしてもインタビュー、メニューの部分に舞ったらバカみたいが2つあるのも
随分と長いことそのままよね。
157陽気な名無しさん:2009/08/08(土) 08:38:54 ID:5RiGDmzLO
帰国しても芸能活動は難しいんじゃないかしら。
大都に潰されそう。
158陽気な名無しさん:2009/08/08(土) 12:59:37 ID:SzqDxe+n0
乙女のりp不人気ね
のりp路線で失踪するしかないわね
159陽気な名無しさん:2009/08/09(日) 14:18:43 ID:VdGVc0E2O
今回のシャブPの件で亜弓さんを思い出したわ。
お塩先生がイチヤク、2ちゃんのスターにのし上がろうとしたときに、
「アナタとの格の違いを見せてあげる」とシャブP登場だもの。
お塩先生なんかどこかに飛んでいってしまったし。
160陽気な名無しさん:2009/08/09(日) 14:24:20 ID:GsSYPPt4O
確かにお塩とジャブPじゃあ格が違いすぎる
うちの親、お塩逮捕のテロップには「誰?」って言ってたし
161陽気な名無しさん:2009/08/09(日) 20:09:31 ID:+qiV0OA80
お塩語録とかavexで歌手やってたとか知らなかったわ〜
でもね!のりp&お塩に一言

スキャンダルを逆手にとるの!by三田佳子
162陽気な名無しさん:2009/08/10(月) 02:03:20 ID:3EsbsxvF0
そういえばマヤのスキャンダルって、
陥れられてたことが表沙汰になったわけでもないから、
ちゃんと名誉回復はされてないのよね。
もっと蒸し返されてもよさそうな気もするんだけど、
演技の実力で信頼を取り戻した(過去を忘れさせた)、って感じなのかしら。
163陽気な名無しさん:2009/08/10(月) 02:36:28 ID:SAA/n1vqO
>>161
月影先生も
「人生になにひとつ無駄はなく すべては自分を磨くためにある」
とおっしゃっとるわ。

シャブP ガンバ!
164陽気な名無しさん:2009/08/10(月) 09:44:59 ID:ZcYwg8gi0
でも、いつまでも清純路線一本で喰ってたシャブPと誇大妄想狂のお塩よ。
月影先生の言葉は本当の女優に向けられた言葉。
あの程度の連中じゃこんな言葉さえ無駄よ。
母や妻なら舞台でいくらでも演じられるのに、現実に母親もどきになるなんて女優失格よ。
165陽気な名無しさん:2009/08/10(月) 19:50:20 ID:Noxjz7wV0
いやあ、月影先生もヤリ逃げして自殺した男と
魂でむすばれてるって勘違いしてるくらいだから、
当時の合法シャブ中毒の可能性大だと思うよ。
ひょっとしたら今でもかも。
あの性格の歪みようって、尿検査されたらまずいんでないの。
166陽気な名無しさん:2009/08/11(火) 02:14:27 ID:REHnTIvB0
ttp://www.youtube.com/watch?v=h00SELk_GPo&feature=related

ttp://www.youtube.com/watch?v=lSF1BHkJRCA&feature=related

別花の新連載や、新刊コミックス、ワイド版から劇団つきかげに
新規加入の平成組の皆さ〜ん、この動画で予習してね☆
167陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 21:17:32 ID:G9Q4c25O0
このところ頻繁に流れる のりピー音頭の「ピピンがピ」っていうのを聞いて、
真夏の夜の夢のマヤの「パパンがパン」を思い出したわ。
どっちかがパクったのかしら・・・?
168陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 22:01:24 ID:/PWJtonT0
>>167
あなた、まさかとは思うけど、常春の国マリネラの眉目秀麗で
聡明な国王陛下のことを存じ上げない訳じゃ無いわよね?
169陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 22:07:09 ID:G9Q4c25O0
>>168
ネタ元はそこだったのね
あたしこの年まで知らないで生きてきたわw
170陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 22:18:50 ID:wwH35ggn0
パパンがパンするときに聡明な国王陛下もおいでになっていたのに。
171陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 22:41:26 ID:zPIJ4fGj0
リトアニア、アタシの国!
172陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 22:50:35 ID:fZyaFaMV0
>>171
それは実在の国よ
173陽気な名無しさん:2009/08/12(水) 23:24:15 ID:/0QVhfAT0
二人の王女って、あのラストシーンからして
始めからオリゲルドが実質主人公って設定じゃないの?
174陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 01:57:31 ID:E2cVtKKr0
>>173
あたしもずっとそれ思ってたわ
「姫川亜弓の存在感が圧倒的」みたいな評価を受けてたけど、そりゃあのストーリーじゃオリゲルドが全部もってくわよw
175陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 12:09:32 ID:9Ds654LP0
吸血鬼もそうね。
マリア役をマヤがやってたらどうなったかしら?
176陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 15:45:28 ID:8/woBtYJO
吸血鬼の舞台なんて、タイトルからして「カーミラの肖像」よw
177陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 19:59:48 ID:WREr6FLx0
エストニア、アタシの国!

で正解よね?
178陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 20:19:13 ID:FSOdz9TvO
水無月さやかとのりPがかぶるわ。
裏側の悪人ぶりが。
一家苦渋のノッポさんみたいなのもなんかあやしい。
179陽気な名無しさん:2009/08/13(木) 22:42:42 ID:cOca6rva0
ラストニアじゃなかったかしら???
180陽気な名無しさん:2009/08/14(金) 00:40:41 ID:NapnBByt0
窮地に立ったオリゲルPの周りを
両親やユッコやマネがぐるぐるまわるのね

「私は誰も愛さない!信じない!」
181陽気な名無しさん:2009/08/14(金) 02:04:23 ID:a29IteKI0
サイゼリアじゃなかった?
182陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 00:58:20 ID:S4VSYMH3O
>>180
吉田栄作「もう誰も愛さない」っていうB級演技を思い出したわ
183陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 09:48:20 ID:JS6E1DXm0
「もう誰も愛さない」の田中美奈子vs山口智子をマヤvs亜弓でやるべき
月影先生はエナキョン(江波杏子)ね
いきなりレイプされちゃう山口役はどっちがいいかしら?
184陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 12:35:29 ID:A7PPEIZf0
>>183
亜弓さんが銀行勤めで、せこい横領するなんて考えられないから、山口役はマヤね。

それよりアタシは、誰がゴミの日に捨てられるのかが気掛かりで。
やはり泰子かしら。
185陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 18:34:56 ID:67wvRSfOO
泰子はそういう類の隙間産業に使われ放題ね…
186陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 22:32:15 ID:bA1kB66L0
『ジーナと五つの青い壺』は、もしも普通に全員そろって演じられてたら
評価されたのかな。普通におもしろい、劇団員なかなか好演ってことで
終わった気がする。マヤも普通にジーナ役だけ演じたら、魅力や個性を
出せたかどうか。『マヤがひとりで演じたこと』だけが輝いてる。まあ、
あのへんの展開は大好きだけど。敗北したあと、月影先生が「なぜかしら
悲しみも腹立ちも起こらない」って感慨に耽ってるところとか。
187陽気な名無しさん:2009/08/15(土) 23:12:28 ID:iHec5l2y0
何を言っているの?
トラブルなく上演されていたら、マヤはジーナ役に没頭氏、アタシたちの想像も及ばない神演技をしていたに違いないわ。
マヤよ?
188陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 01:52:26 ID:5YNUS5XR0
ワイド版買ってる人いる? 冒頭の登場人物紹介で「姫川歌子」のところに
「月影千草の愛弟子」って説明されてるんだけど、違和感があるのは
私だけかしら? もし歌子さんが月影先生の弟子だったとして、それはまず
いつ頃の話なの? 歌子さんの方から弟子入り志願したってこと?
そして歌子さんは月影先生の「紅天女」を生で見た事あるのかしら?

本編の中でそのあたりの事が読み取れるシーンがあったら教えて欲しいわ〜。
でなけりゃ白泉社に「ここ間違ってますよ」って教えてあげなきゃ。
189陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 06:00:23 ID:wCLUdtKI0
昔は○○さんの付き人してました
って俳優は大勢いるもの、何の不思議も無いと思うけど?
作品中に画としてそういう描写が無いからって理解できないのはどういうわけよ。
台詞の中に幾らでも過去を語る部分が出てきたじゃないの。

なんという読解力の無さかしら。
本を一切読まない人もいるようだけどそういうタイプの方かしら。
漫画読んでるだけマシだけど。
190陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 20:25:51 ID:5YNUS5XR0
「愛弟子」 = 特に期待をかけ、かわいがっている弟子。

・・・って意味なのよ? 不思議だと思わない方が不思議な気がするんだけど。
アタシってそんなに酷く言われるほど読解力無いかしら? 
191陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 20:31:46 ID:wCLUdtKI0
千草の現役バリバリ時代に愛弟子だったってことでしょ。
何が不思議なのよ。
192陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 21:08:51 ID:oB4jDoAH0
>>188
才能を見込まれて弟子になったけど、
紅天女を引き継ぐ程の才能はないと判断されたんじゃない?
193陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 21:42:35 ID:dRddEM1K0
歌子さんの下積み時代って想像できないわ〜
194陽気な名無しさん:2009/08/16(日) 21:49:34 ID:6pGyg+GZ0
ママが紅天女を!?って、亜弓さんが言うシーンがあったような。
かつて歌子が紅天女を目指していたという流れで。
195陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 01:53:09 ID:fAAZCS3x0
月影センセが現役バリバリ伝説の頃って、歌子はオナヌどころか
初潮もまだのガキンチョじゃないの?
196陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 03:17:51 ID:0wvNWBqs0
戦中だか戦後だかに魚咥えて走ってたってことは
今70歳超級くらいだとして隠遁生活を送る前まで
現役バリってたとする。
…歌子さんが40後半だとしても
18〜20で弟子入りしてればいいんじゃない?
197陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 03:32:24 ID:V9z9O18OO
歌子が愛弟子なら、少しくらいなんかしらの回想シーンがあってもいいわね
グダグダの紅天女なんかより興味深いわ
198陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 03:33:53 ID:ykbH72Of0
スポットライトを顔面に落としたのは、実は歌子の差し金だったりとか。
199陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 03:39:23 ID:t6jAqLln0
>>194
歌子が「紅天女に憧れていた。女優なら誰しもが演じたい役よ」
みたいなかんじのことを亜弓さんに話してたシーンあったわよね。
200陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 08:57:21 ID:0CwLKTo10
歌子が、芸能一家なのか、枕営業なのかで、
監督の夫の意味が変わるなー。
まぁ上品で正義感もあるから、育ちは良さそうだけど。
201陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 08:58:14 ID:sXMYlRMA0
霊とかさやかとかって、一応紅天女候補だったわけっしょ?
それなのに試演では完全蚊帳の外。
脇役で選ばれても良いはずなのに。
泰子なんて色々使い勝手ありそうなのに!
202陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 10:53:33 ID:4kTnzXxp0
月影先生の眼中には最初(公園で見出した時)からマヤしか無いでしょ
でもそれじゃマヤ成長しないから当て馬を用意、それが霊とかさやかで
当て馬第2弾が亜弓さんってとこじゃない?
203陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 12:46:11 ID:5eeTNnxi0
月影先生はちょっと見所のある子を手当たり次第に紅天女候補としてスカウトし続けていて(それが麗たち)、
マヤを見つけたからそこで打ち止めにしたってことでしょ。
マヤも亜弓もいなければ、もしかしたら泰子が紅天女として育てられたかもしれないわ!

>>188
何度か出てきてるわ。
とりあえずマヤが「奇跡の人」で賞獲ったあたりを読んでみなさい。
歌子さんって初登場(ちょっと違うけど)の頃から、自分が紅天女をやるつもりの発言してるのよね。
204陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 12:47:47 ID:ykbH72Of0
泰子の扱いのぞんざいさは異常
205陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 13:15:17 ID:eNWQzAvI0
マヤと亜弓さんって同い年の設定よね?
作中ではいったい今いくつなのかしら?
206陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 14:15:03 ID:Vhhh5hf70
20歳〜21歳くらいだと思うわ。
207陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 14:20:58 ID:ZJJJwSBe0
亜弓は究極の当て馬よね
208陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 16:24:36 ID:5uZja0Kg0
麗やさやかが紅天女候補っていつ出てきた設定かしら。
劇団つきかげを作ったのが紅天女実現のためとはいえ、集めた役者が
全部候補なわけでもないでしょ。住み込んでたメンバーも「才能がある」からって
だけだし、紅天女候補って明言した場面があったかしら。
209陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 17:14:14 ID:ykbH72Of0
連載終わるときはこれまで出てきた端役に総登場してもらいたいわ。
杉子とか、里見茂親衛隊の隊長とか、雪村みちるとか、
乙部のりえとか、金谷英美とか、一つ星学園演劇部部長とか・・・
210陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 17:15:42 ID:9sQAKz1N0
死んだはずのお母さんとか
211陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 17:27:35 ID:5eeTNnxi0
>>208
麗たちが紅天女候補と明言はしてないけど、紅天女を継ぐ者を探していた月影先生が、
次から次へといろんな少女たちに声をかけ続けてたっていうのは説明されてるわけで、
「ずば抜けた才能の持ち主」である劇団つきかげの寄宿生(同じ年頃の少女ばかり)が、
全員とは言わないまでも、紅天女候補(の候補)だったと解釈しても全然おかしくないんじゃないかしら。

もちろん他の役者も必要だからこそ劇団まで作ったんだろうけど、ほんと月影先生って、
阿古夜以外の役には関心なさそうよね。
コンクールのときに小野寺に懐柔された変なリーゼント男たちも、そりゃ不満を抱くわよ。

>>209-210
お母さんを乗せてくれた運ちゃんは重要よね。
212陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 19:22:42 ID:bHfOQCXP0
>>211
でも、泰子の紅天女だけはないと思うわ。
何で泰子に声かけたのかしら?
213陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 19:26:43 ID:SvWgGaI40
そのリーゼントの男たちが、「男の俺たちはどうせ紅天女にはなれないし」
みたいなことを言ってなかったかしら。
裏を返せば、劇団の女はみんな紅天女候補の可能性があると周囲に思われてる
ってことじゃないかしら?
214陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 21:12:19 ID:SvBx4U2FO
>>212
マヤだって全然冴えないチンクシャ娘なのよ。
泰子も才能をフルに発揮すれば、紅天女にもアルディスにも
なれるかもしれないわ!
215陽気な名無しさん:2009/08/17(月) 21:14:41 ID:ZJJJwSBe0
あのごついアゴとぶっとい首は
メイクでどうにかなるのかしら
216陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 00:11:32 ID:V7ORd+9F0
>>213
後継者を探してる往年の大女優が劇団を作ったからって周囲が勝手に
そう期待しただけで月影先生はそんなこと一言も言ってないわ。
217陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 11:32:39 ID:jAidgmb+0
劇団つきかげを作った目的が紅天女を演じる女優を育てるためだってことは
月影先生が明言してるわ(世間に公表したわけじゃなくて真澄と小野寺に対してだけど)。

で、候補者を見つけたとはいってもそれが誰なのかは当初は
「いまにわかるわ いまにね!」だったんだから、他の劇団員にも
可能性があるように思われても不思議ないわよね。
やよいさんだって紅天女になる気だったかもしれないわ。
218陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 12:31:12 ID:MlgGCKAhO
劇団つきかげのことを真澄たちから聞いた亜弓が記者たちの前で、
「つきかげの女子劇団員の誰かが紅天女役を与えられることになるはず」なんて
言ってるしね。
219陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 16:20:08 ID:Q17k+y3k0
集めた生徒全員候補な訳じゃなし、麗やさやかが紅天女候補なんて示唆は
月影さんは全くしてないわ。
220陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 18:08:33 ID:94Q+cdIU0
劇団つきかげで紅天女が上演できるようにしたかったのかもね。
役は阿古夜だけじゃないもの、男だって必要だと思ったのよ。
221陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 21:35:20 ID:po8dyX100
その他大勢は、資金調達と大道具運搬のためだと思うわ。
222陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 21:55:16 ID:F/7/b5y80
一真役も大事よね
223陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 22:05:05 ID:P76Eht2w0
紅天女・・・泰子
一真・・・おケイさん

でいいわよもう
224陽気な名無しさん:2009/08/18(火) 23:32:11 ID:xRhoGtSq0
もうすぐ連載再開ね。
とっとと終わらせて。
225陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 00:10:00 ID:wGdTwzDS0
もうこの漫画のラストは、ミロのビーナスの腕と同じね。
無い方が想像がかき立てられて楽しめるわ。
226陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 00:18:41 ID:W+EHXPps0
最早どんなラストにしたとしても、バッシングが起きるのは目に見えてるしね。
(あるいは、「やっと終わってくれて清々した」って感想か)

いっそ未完の大作のままにしておくほうが、ミウッチにとっても読者にとっても幸せだと思うわ。
227陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 02:05:35 ID:y37k0IrY0
あたしはイヤよ。どんな定番オチでもグダグダでも構わないから
終わらせてもらわなきゃ気持ち悪いわ。未完になんてしたら美内ババアを恨むわ。
228陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 02:46:50 ID:D7WMTC4RO
「恐ろしい子」ジャンルは大体面白いわ〜
229陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 02:58:56 ID:gakUTkJIO
紫のばらって実際売ってるのかしら?
見たことないんだけど、花屋の人に聞いたら「お前は速水真澄か!?」って脳内ツッコミされそうね
230陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 03:07:32 ID:I+UlTCSM0
連載当初はまだ珍しかったみたいだけど、今は普通に流通してるわよ。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/e-green/c0aebdcfa4.html
美空ひばりピースローズなんて品種もあるわ
http://www.tokyo-hananomeitenkai.jp/mhpr/
231陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 21:20:52 ID:W+EHXPps0
今日が新刊の発売日だと勘違いして本屋に行っちゃったわ。
花ゆめ本誌のは19日だけど、別花のは来週だったのね。

>>229-230
舞台観に行くと、結構ロビーとかに飾られてるわよね。
「あなたのファンより」ってプレート付のも散見されて、ちょっとイタいわ。
232陽気な名無しさん:2009/08/19(水) 21:27:42 ID:HSG/6d5s0
実際バラだけってさえないわよねー
まして紫ってどうなのかしら
233陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 02:04:50 ID:eO7CFXsS0
紫より赤のほうがやっぱりきれいよね
234陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 03:42:08 ID:dCdFsCbJ0
赤だとケバくない?
235陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 03:46:46 ID:Nt1IMnGY0
紫色って神秘的な感じがするから初期の真澄様には似合ってたわよね
紫の薔薇の人、ロマンチックだわ〜
236陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 09:22:24 ID:9LNqDPpTO
真澄って顔長いわよね。
頬が長いの。
237陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 10:03:44 ID:Nn+P6gS30
真澄って巨根っぽいからマヤは激痛かも。
238陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 11:27:41 ID:sJ3sFNkY0
白目で失神してるマヤを、真澄がそっと抱きしめるのね。
239陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 18:28:39 ID:ui/RerIy0
あの絶頂が演技ではなかったですって・・・?北島マヤ、恐ろしい子・・・!
240陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 18:30:28 ID:y2u+XWZk0
>>237
あら、小さくはないと思うわよ〜
241陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 20:05:38 ID:FUxCqQam0
月影千草「マヤ、あなたの初夜の演技とくと拝見させていただくわ」
242陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 20:09:29 ID:g5TjdFIC0
>とくと拝見させていただくわ

月影先生はこんな言い回ししない。つまんないし。0点。
243陽気な名無しさん:2009/08/20(木) 20:26:15 ID:FUxCqQam0
月影千草「源蔵っ!242の家へ毒ラーメンを届けるのよ!」
(住所を調べる源蔵)
源蔵  「んーと・・・よしもとばな○!?」
244陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 19:37:54 ID:MGbN2tnf0
さらに墓穴掘ったわね。
それとも釣りかしら?
245陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 20:03:31 ID:xYAkPIqb0
>>244
さすがオカマね。でもあたしには見えるわ。チンポを蔵の字につっこみたくて
うずうずしてるあなたの姿が!!
246陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 20:23:06 ID:iWSBnGg40
つまらないオカマは大人しくしていればいいのに
247陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 20:35:54 ID:xYAkPIqb0
ほんとよねぇ、アゲで書き込む神経どうなってんのかしら。
248陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 20:38:31 ID:EI1qKt0N0
アユもマヤヤもさっさと処女捨て!
じゃないと大人の女の演技出来ないわよ
249陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 21:26:30 ID:C8Jo7YzU0
あーら
無理やり女になったあと
おぼこ娘の演技が来たらどうするのよ〜w
250( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/08/21(金) 21:39:13 ID:20AFaReTO
>>249
マヤなら出来るわよw
251陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 22:18:14 ID:stxdd9K3O
感覚の再現はお手のものよね。
252陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 22:24:08 ID:r5DlvEwE0
「処女には男を知ってる役は演じられないけど、逆は出来ると思うの。
むしろ、男を知った後でないと、知らなかったときのことが良く見えないのよ」

「赤ん坊に大人の真似しろったって出来ないけど、
大人には赤ん坊の真似できるもんな」
253陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 22:51:24 ID:EI1qKt0N0
その通りw
マドンナのlike a virgin思い出しちゃった
「男の荒波に散々もまれてきたけど、愛するアナタに抱かれると処女なピュアな心になっちゃうの!」
そんな演技もして欲しいわ
254陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 23:09:52 ID:ukuNvPmTO
日影せんせぇー!
255陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 23:33:18 ID:YjIRU5I/0
桜小路くんって、先細で細そう。
256陽気な名無しさん:2009/08/21(金) 23:50:15 ID:q+1xyImx0
しおりさんバブル過ぎだわ
もうマヤもハタチ越えたから年の差なんて関係無いわよ
257陽気な名無しさん:2009/08/22(土) 18:49:14 ID:xggkq+yZ0
>>252
誰もネタ元に食いつかないから、あたしが受けさせていただくわ。
「女優!女優!女優!勝つか負けるかよ!」
258陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:08:16 ID:0cTQpLjU0
中華料理屋の二階で春さんに起こされて目が覚めるっていう夢オチだったら一生恨むわ
259陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:27:01 ID:6GrVkTF40
逆にお嬢様のマヤの夢オチで亜弓さんがラーメン配達に来て終わりてのも嫌ねw
260陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:28:32 ID:f0BV1tK60
夢落ちだなんて素敵ね〜
鬼面組以来の素敵な夢落ちにしてもらいたいわ〜
261陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:40:18 ID:0GI6XJUa0
何だかんだ言って死なない不死身の月影先生がやりゃいいのよ
262陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:47:30 ID:IIh4Su45O
デジバディの仮面は、光熱費がタダというオチで終了したわよね。
まぁ 風火水土あたりで止まってたし。
紫のフロッピーの人とか懐かしいわ。
263陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:48:19 ID:c0clSTEg0
稽古のし過ぎで解脱しちゃったマヤ、「紅天女など執着に過ぎません」
解脱したマヤの神聖な気に触れた月影先生が不老不死になり、
亜弓さんを蹴倒しながら「わたしの紅天女を誰にも渡すもんですか!!」と
そこから月影先生と亜弓さんがドラゴンボールばりの肉弾戦を始めるの
264陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:50:39 ID:QKCnkk0t0
流血で生死を彷徨っている途中の若き月影先生の夢オチもありそうね。
目を覚ましたら紅天女という舞台自体なかったという。
265陽気な名無しさん:2009/08/23(日) 23:54:08 ID:c0clSTEg0
細かいことだけど、「生死を彷徨う」って、死んだり生き返ったりしてるみたいね。
266陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 01:37:52 ID:eetknnS90
大原レー子の葬儀見てて、もし月影センセが無くなったら、
原田センセや歌子さんが号泣するのかしら〜って何となく
想像しちゃったわ。多分月影先生はマヤの紅天女を無事に観れたら
とっとと一蓮に会いに逝っちゃうでしょ?
 
そういえば一蓮には妻子があったハズだけど、やっぱり月影センセの
ことはあまり良く思ってないのかしら? さすがに弔問せざるを
得ないとは思うんだけど。
267陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 02:55:31 ID:3u7Dw0a90
月影先生が目を覚ましたら、「千草さん、休憩はもう終わってるから。
北島さんとこにラーメン2丁、お願い、配達急いでね!」とか。
268陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 03:22:31 ID:j6JmtCpoO
いっそのこと、みんな真っ白に燃え尽きて昇天してしまえばいいッ
269陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 04:28:06 ID:RPDAF3vE0
> 多分月影先生はマヤの紅天女を無事に観れたら
> とっとと一蓮に会いに逝っちゃうでしょ?

マヤの紅天女を見たら急に元気になって「やっぱり私がやるわ!」
ってマヤから奪い取るって筋書きはどうかしら。
270陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 10:41:23 ID:Whvbuwny0
で、またブバッと喀血して舞台に真っ赤な梅の花を咲かせるのね。
でも死なずに再び意識回復するのよ・・・

そろそろ水城秘書あたりに「あんたらの茶番に付き合ってられっか!」って
思い切り突っ込み入れてもらいたいわ。
271陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 14:28:17 ID:WyT1K4zR0
劇団つきかげを興すために、千草〜Moonlight〜 か何かのブランドを立ち上げて、
オートクチュール風のドレスをショップチャンネルに出演する先生。

でも、商品の説明中に激しく咳き込んで、ナビがあたふた。
272陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 15:42:32 ID:vrrUHJqS0
>>270
マヤの紅天女→月影先生復活して紅天女奪還→上演中に吐血意識不明
→やっぱりマヤが紅天女→月影先生復活して紅天女奪還ってループで締めるのね。
最後のページには「○○ページへ戻る」と書いておけばいいわ。
273陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 19:12:53 ID:La3sBAqR0
まあ、無限ループに入ったのとさして変わりない現状だけどね。
昔、大菩薩峠の作者が長生きしたらどんな展開になるんだろうと
思ったことあったけど、あれと一緒ね、
長生きすりゃいいってもんじゃないってことが
判っただけでも、ミウッチに感謝するわ。
作家としてはすでに死んでるのよね。後は
ファンとしての気持ちのもってきようだけのことなんだわ。
274陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 19:53:55 ID:Ze5veW3u0
最終回、ミウッチが漫画お描いてる最中のちょっとした空想でした。
・・・ていうのもハイスクール奇面組的で嫌ねw
275陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 19:59:03 ID:8v+OVW8E0
一心は麗にやって欲しいわ
276陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 20:27:05 ID:VlSOeuAMO
彼氏の誕生日に紫のバラを買ってきた。
ちょっと恥ずかしかったが凄ぇ喜んでくれた。
http://imepita.jp/20090824/731040
277陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 20:32:58 ID:9KYDMLcW0
よくやったものよ〜
死んだ振りした後
「く、、くれない、、」って生き返るの♪
278( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/08/24(月) 21:54:14 ID:FsITtaATO
月影先生は何気に長生きよね
279陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 22:50:11 ID:8v+OVW8E0
死ぬ死ぬ言う奴に限って死なないのよ
あと半世紀は生きるわね千草
280陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 23:03:40 ID:ZSCRlyjs0
月影先生って何の病気なの?
心臓が痛くて血を吐くって・・・
281陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 23:21:12 ID:8v+OVW8E0
心の病なんじゃないかと思うわ月影先生
そりゃ初めて&最愛の男にヤリ逃げ自殺したら心身共に壊れるわ
282陽気な名無しさん:2009/08/24(月) 23:43:09 ID:PvFlwyw50
>>272
その結末だと、物理的な最終ページは月影先生の吐血シーンなのね。
283陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 03:52:08 ID:t/CpuP8SO
巨根速水と貧乳マヤのコンビで、月影先生の欺瞞を暴いてほしいわ
284陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 07:07:06 ID:jKq1Tof90
舞ったら、参ったわ。
285陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 08:00:54 ID:4oH8zZ8kO
優ってば、ゆうよね〜。
286陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 10:22:56 ID:/Ijv7jgH0
紫織さんの生霊にも活躍してほしいわ
287陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 12:00:57 ID:igx2FxOX0
>>283
今のマヤは巨乳よ
288陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 12:37:07 ID:bzG1gCTZ0
愛する人ならその痛みすら幸せなのよ
マヤの紫の薔薇マンコが咲き誇るのよ
289陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 13:51:14 ID:2JdVrpkf0
おなかもぽっこり
お尻もぽっこり
マヤはむっちむちよ〜
290陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 14:21:35 ID:aHupO8Xc0
いまに入るわ、いまにね。
291陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 16:40:30 ID:O0s/gcbO0
そういえば昔エロパロ板のガラカメスレにいた「紫のマラの中の人」はどうしてるのかしら。
結構おもしろかったけど、本業が忙しくなったみたいで作品が途中で終わってしまったのよね。残念だわ。
292陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 16:41:27 ID:p9LY3kOq0
夏木マリだったわ、凄い
293陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 20:29:56 ID:7aWjThpg0
千草って職人おやじ顔だわ。あの髪はカツラで実は角刈り。
294陽気な名無しさん:2009/08/25(火) 21:50:46 ID:bmwyJ/V60
流石に今月のマヤにはイライラしたわ
あらコミックス買うの忘れてた湾
295陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 01:25:32 ID:2l5r5xnf0
別花は立ち読みして、コミックスだけ買おうと思ってたのに、
あの「台詞白抜きメモ帳」は反則だわ。 結局別花も買っちゃったじゃないw

てかあのメモ帳のバージョン違いを色々作ってくれたら、一冊400円くらいなら
払っても良いわ。 まったく白泉社さんったら、あくどい商売するわね〜www
296陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 01:58:50 ID:7aeICBQ30
一応、貼っとくわ。

ガラスの仮面で(;´Д`)ハァハァ
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1059855666/
ガラスの仮面で(;´Д`)ハァハァ 2発目
http://sakura03.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1073014655/
ガラスの仮面で(;´Д`)ハァハァ 3発目
http://yomi.bbspink.com/test/read.cgi/eroparo/1164961585/
297陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 04:02:47 ID:oiv/lVxR0
まとめサイトの方がわかりやすいんじゃないかしら。
ttp://garakame.x.fc2.com/index.html
298296:2009/08/26(水) 09:32:27 ID:GABu7uSj0
>>297
あ、ありがとう。
299陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 17:25:49 ID:bwHOxNtE0
サイン会の整理券の配布が終ってるわ・・・

ウォータぁああああぁーーーーっ!
300陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 19:25:53 ID:hp8Q4sem0
>>299
三重苦?
301陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 20:01:44 ID:sp4FVE9C0
ヘレンの舞台の観客の「おお!」率は高かったわよねw
302陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 20:30:36 ID:tBC4U0my0
コミックス相当書き換えてるわね〜〜多分だけど・・・
にしても今月号の月影先生は鈍感すぎるわね!!!
303陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 20:44:37 ID:UvDV22dq0
月影先生が真澄に謝るところなんて初めて見たわ〜w
304陽気な名無しさん:2009/08/26(水) 23:32:48 ID:e3mRguUs0
婆やも一時とは言うもののマヤと過ごした事あるんだから、その言い様は無いんじゃない?
腹黒なのかしら!?
305陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 01:09:12 ID:M4pZzi190
>>304
同感よ〜
「マヤさんはいい人ですけど亜弓お嬢様の方が上です」位で済まして欲しかったわ
306陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 01:24:56 ID:veNcy3Cw0
出張帰りの新幹線で読もうと思って、コミックスを東京駅のキオスクで探したんだけど無かったわ。
でもよく考えたら、スーツ姿の30男が公衆の面前で読むには恥ずかしい物件だったわw
307陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 01:26:49 ID:evnvMHmA0
話の展開が10年前の未刊部分とほぼいっしょよね。
何のためにいちいち書き直してるんだか意味不明だわ。
308,,・д・< ◆zZO7CZkBHI :2009/08/27(木) 02:21:03 ID:XZJVBLJdO
マヤの宗教臭さと桜小路くんの相変わらずのモノローグがたまんなかったわ。
309陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 04:12:13 ID:mhUgjATn0
マスミンもはうも両方、うざいわ女々しすぎて。
女々しいってあたしが言える立場じゃないけどw
310陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 04:16:53 ID:njpaA30T0
こんだけ話を広げといて、ちゃんとまとまるのかな?
311陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 07:40:01 ID:wcRmV48V0
ぶっちゃけマヤにはもう真澄の前で台詞を言ってほしかったわ
いつまでズルズル続けるのよん・・・
312陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 08:52:53 ID:MpnpjzEj0
マヤがイタコになって亜弓さんがそれにコンプを感じてのループなのよね
今回新しいのは御前のパフェ食い→メアド交換→下痢Pくらいかしら
313陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 10:29:53 ID:RuPW9elv0
もう月影先生の正体はシャドームーンだった、でいいわよ
314陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 15:05:00 ID:XvY0VL94O
今までのことはみんな
ゴルゴムの陰謀だったのね。
315陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 15:52:40 ID:eBGZkhqEO
今日本屋で30代中頃ぐらいのリーマン2人組がガラかめ見て、
「まだ続いてたんだ」
「これ、意外におもしろいよ」
という会話をしてたわ。
ドノンケだと思うけど、一般男子にも意外に知られてるのね。
316陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 15:59:55 ID:6LDnIZQd0
作者本人も少女漫画だけどスポコンものっていってるし。
317陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 16:12:43 ID:+BGlJQ+UO
女兄弟がいると結構読んだことがあるって男はいると思うわ。
318陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 16:48:51 ID:gX3FtyZNO
ドラマ化してるくらいだから、ある程度はノンケ人気あるんじゃない?
319陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 17:36:27 ID:jd/5fkqi0
水をお飲みなさい・・阿古夜

この大事なシーンが帯に載ってるとは。読み終わってから気づいて
ドヒャーwでした。
320陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 20:24:07 ID:iLW2+kfj0
>>319
あら!あなたの書き込み見て初めて帯を見てみたわ。このシーンってそんなに重要だったのね。いつもの事〜って読み飛ばしてたわ。
そもそも舞台荒らし気味だったり、役に成りきり過ぎちゃったり、駆け出しの頃に先生に指摘されて克服してきた問題点が振り出しに戻っちゃったじゃない、マヤ。
321陽気な名無しさん:2009/08/27(木) 21:13:55 ID:zjDGsT4s0
月影先生が若い時は「リアリティ」なんて言葉あったのかしら
月影先生が横文字使うたびに気になるのよ〜
322陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 00:17:22 ID:P+Zm8DVg0
突き詰めていくと、結局本物って何?ってなっちゃうわね
323陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 00:42:45 ID:CtlZ+Zkb0
紅天女はもう中止でいいから別のお芝居やってくれないかしら
と思うのはあたしだけかしら
324陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 01:49:29 ID:Ciz7r6ig0
能で見たけど全然面白くなかったわ
325陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 01:52:29 ID:Fi5LRrQ10
>>312
御前の下痢Pは新しいっちゃあ新しいけどホントどうでもいいエピよね・・・
326陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 09:37:51 ID:Z8YMI3jW0
パフェが全然おいしそうじゃないの。アイスが7つものってるのに
豪華さが伝わってこないの。これはパティシェの妹の意見よ。
327陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 09:41:32 ID:erN3YO4L0
そもそもあんなシャンデリア&正装客な高そうなレストランに
パフェなんかあんの?
328陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 10:14:17 ID:BQLfmtqCO
ゲイの人付き合ってください
nagoya_toppatu@xxne.jp
329陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 16:55:13 ID:hExJIUl4O
新刊の帯の「飛べ紅天女!!」は分かるけど、
「飛べ美内すずえ!」って何よw
330陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 17:00:41 ID:Z8YMI3jW0
>>329
あたしゃ「飛べ美内すずめ!」って見えたのよ。
331陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:00:03 ID:knORqAUp0
紅天女を面白いって思った姐さんいる?
あの退屈な話に皆して血眼になる理由が訳ワカメよ
332陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:33:09 ID:UkzrANQU0
>>331
面白くないけど、じゃあどういう話ならいいのよっ!って言われたら特に思い浮かばないわ・・・
劇中で魅力的に感じた役どころは亜弓さんのカーミラと亜弓さんのオズゲルド(?)と
亜弓さんのヘレンくらいかしら?
333333だったら大金が入るわ:2009/08/28(金) 20:51:08 ID:P+PrCr/Y0
333だったら大金が入るわ
334陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:52:03 ID:knORqAUp0
壺と王女の話は面白かったわ
335陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:54:32 ID:xAZ0WY030
335だったら>>333は手に入った大金でガラカメを買いまくるわw
336陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:55:46 ID:CtlZ+Zkb0
檻ゲル度ね
337陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:56:02 ID:hExJIUl4O
なんか亜弓さんの顔 変わっててイヤだったわ。
イサドラをやった過激団出のデブみたいで。
338陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 20:58:12 ID:wmPEJUqA0
て言うか、早く完結させてよ。
もう読者の誰もが願っている事じゃない?
339陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 21:09:19 ID:CtlZ+Zkb0
:::::::::::::::紅 は こ            {::::::{
:::::::::::::::天 て の      _ ,−v   、::::::、
::::::::::::::::女 し       _/rァ  ̄ヽn  ヽ::::::ヽ
::::::::::::::::を な     -こヽ__)ヽ へフ -‐':::::::::::}
:::::::::::::::::よ く   /::::::://, 7′:::::::::::::::::::::/
::::_n_  遠   、:::::::::ー' //-‐  ば の よ オ
:::`ニl lニ  い   ヽ::::://\   か ぼ う  レ
::::`フ \:::::::::ヽ __ ノ:::ー':::::::::::::ヽ  り  り や は
/'´|_|`ニ_::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l  だ は く
:::::::ノ'r三7/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::} か じ
::::::::`フ, 匸/l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/  ら め
:::::: ̄´::: ̄´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/   な  た
340陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 21:16:34 ID:8o3h8Yii0
>>338
早く完結させてほしいわよね。
でも44巻読んだらまだまだ長くなりそうな気配が山盛りだわ。
341陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 22:03:43 ID:kZO0LniU0
第3回漫画最萌に亜弓が出てるから投票してきなさい!
今↓にアクセスしたら22:58以降に投票出来るわ!

コード発行所
http://tcode.sakura.ne.jp/comic/


コード+<<姫川亜弓@ガラスの仮面>>を↓に書き込むのよ!

第三回漫画最萌トーナメント 投票スレ35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/vote/1251364942/

ちなみに↑のスレで懐かしの原作のダイジェスト(亜弓中心)が読めるわ
342陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 22:42:41 ID:nD9weIYg0
今月号見たわよ
あんな椅子にすわるなんて
月影先生かエマニエル夫人しかいないわね

私は完結しなくてもいいと思ってるわ
好きだからずっと見ていたい
ただマヤの恋愛は実らせてあげて欲しいわね
343陽気な名無しさん:2009/08/28(金) 22:47:20 ID:knORqAUp0
円城寺まどか
古本屋で立ち読みしたけどすっかり忘れてたわ
忘れられたまどか!
344陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 00:41:10 ID:L00qi6Kw0
漫画の構成上、紅天女あってのガラスの仮面だし。ストーリーは
面白くなくてもガラスの仮面にでてきた要素をほとんど含有してますね。
マヤが演じてきた役は天女を演じるためのエチュードだったと思うと
どうなるんだとハラハラドキドキしてしまうわけで。
345陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 00:46:19 ID:SfZRWuKn0
あたしの予想
亜弓が後継者に→小野寺ガッツポーズ→亜弓脂肪→泰子が後継者に
346陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 10:48:25 ID:WkxN8Dsv0
亜弓さん、色んなCMに出てたりするのに、
マネージャーはいないのかな?
347陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 10:50:01 ID:5d6yLF6O0
マンコは黙らっしゃい
348陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 16:13:09 ID:/vYpz1LZO
>>343
イサドラ!
349陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 16:14:58 ID:/vYpz1LZO
>>337
そうそう亜弓さんの顔たまにおかしくなるわよね
350陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 16:43:57 ID:tiZSHznv0
円城寺まどかを見ると
ハウスマヌカンって言葉が頭に浮かぶのよ〜
351陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 19:25:58 ID:pes6ZUFD0
刈り上げても刈り上げても
毛が生えて来るのね…
352陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 22:47:04 ID:L3adU1CE0
>>350
「ハウスマヌカン」っていうと「シャケ弁当」が頭に浮かぶのよ〜
353陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 23:21:22 ID:JfYVJMFv0
あたしコミック文庫でしか買ってないから、まだ速水真澄の婚約披露会場で
マヤがシャンパングラス落としたところで話が止まってるのよね。
コミックスで買っても捨てちゃうだけだし、どなたかそれからの進展を
教えてくださらないかしら。適当に印象的だったことの箇条書きでも
してもらえれば結構よ。
354陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 23:40:14 ID:hgQsnXUD0
「亜弓お姉さま」って、いいともの「そーですね」くらい鬱陶しいわ
355陽気な名無しさん:2009/08/29(土) 23:46:56 ID:CNmFt07JO
そう言われれば、もう文庫の新刊が出ても良いくらい新作たまったはずだよね
356陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:09:49 ID:QGXLVNa60
「紅天女」は舞ったらバカみたいがやることに
357陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:11:42 ID:JvxJm8yG0
マヤがいつから紫の薔薇の人の正体を知ったのか解らない。
358陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:18:12 ID:QGXLVNa60
忘れられた荒野が終わったときよ
359陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:25:11 ID:KOTuTvn8O
マスミンって、舞台のマヤが好きな割に、基本マヤの舞台を初日しか見ないよね何故か
忘れられた荒野なんかは演技が変わる度に見たって良さそうなもんだけど
360陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:30:20 ID:urMHGYeU0
人生丸ごと暇なニートマンコの発想だとそうなるわよね、分かるわぁ〜
361陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:33:09 ID:JvxJm8yG0
358さんありがとう。
また友達に返してもらって読み直してみるわ。
362陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 00:45:48 ID:hLgPdTWG0
ていうか、高速封鎖するほど激しい台風だと
東京が壊滅するくらい尋常じゃない規模の災害だったと思うんだけど
翌日何事もなかったかのように大御所が大勢集まってきててワロタ
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:41:53 ID:D9kr7TkhO
バッグの紐がブチッと切れるとこワロタわw
どんな切れ方よw
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:29:58 ID:zZb8rWLW0
そこまでいくと、マヤと亜弓さんとの方が、
魂のかたわれ度が高かったりして。
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:02:39 ID:w7hN9p7D0
そりゃ山奥で殺し合いした仲ですもの。
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:52:49 ID:SnnfSEkO0
ただの猫の喧嘩よ
紅天女の縄張り争い
367陽気な名無しさん:2009/08/30(日) 22:48:56 ID:hLgPdTWG0
あのまま喧嘩続けさせて勝ったほうが紅天女で良かったと思うわ
亜弓は身軽なフットワークと柔軟性でマヤに勝ってるけど、
マヤは格闘家が憑依したら脅威よ
368陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 02:22:59 ID:5x5T/CSl0
>>353
紫の影、を英語に直してカタカナで検索なさい
369陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 02:26:17 ID:1orqjcQQ0
ググっても「別れても好きな人」しか出てこないわよ
370陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 04:29:16 ID:osmVzkHG0
>>366
あの喧嘩、そっくりなシーンが今AXNでやってる
ブラザーズ&シスターズってドラマの最中繰り広げられるわよ。
最初は正妻と愛人がキッチンでお料理作ってたんだけど
だんだん嫌味口撃が激しくなって、そこらじゅうの食べ物投げあって
大げんか。
ドロドロになってハアハア息切れして睨み合ってるうち
どちらからともなくプーってっ吹き出してしまうの。
ほんと、そこだけパクったのかと思えるほどそっくりなのよ。
22話あたりでやるんで、あと10日ちょい先に放送。
おひまなら見てみてね。
371陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 12:36:58 ID:yngafFzT0
花ゆめの付録にワラタ
372陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 17:45:49 ID:5x5T/CSl0
>>369
じゃあ英語のまま検索してみてよ
カタカナじゃ駄目かもしれないわ
ごめんなさいね
373陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 18:25:40 ID:Kw/euLRG0
323>>その方が気負わなくてまた面白い話し書けるんじゃない?とか思うわ。
なんだか美内先生は月影先生と自分を重ねてる気かするのは私だけかしら?
これからの展開も月影先生の余命はあと1年とかになるし、
先生も一緒になって死んだりしないでね。凄い心配。。
ラストは絶対書き上げて欲しいの。
374陽気な名無しさん:2009/08/31(月) 19:38:22 ID:Do9ocpIS0
逆玉詩織もいいけど
ラストダンスはマヤにとっておいてねマスミン
375陽気な名無しさん:2009/09/03(木) 02:15:41 ID:dY7XB9SNO
亜弓さんがいい人キャラになっててつまんないわ!
あんな端役Aを助けるなんて、どうしてどうして、らしくないわよ。
376陽気な名無しさん:2009/09/03(木) 04:17:49 ID:d4HjujyE0
つか、あんなに自己管理の徹底してた(と思われる)、頭のいい亜弓さんが、
頭を強打して、目が霞んだりするのを放置してるのが納得いかない。
377陽気な名無しさん:2009/09/03(木) 04:23:22 ID:VBCWEJww0
「40度の熱をおして舞台に立つ」とか「心臓が悪くて今にも死にそうなのに
元愛人のために生き続ける」とかそういうパターンが大好きなのよ美内ババアは。
ウザギ跳びで体壊してスポーツできなくなってもそれが美しいとか思ってそうだわ。
378陽気な名無しさん:2009/09/03(木) 12:55:59 ID:d+uhg5SPO
スポ根の世界観ってのはそういうものよ。

つーかこのマンガがつまらなくなったのって、スポ根色が弱まったせいだと思うわ。
恋愛だの結魂だのどーでもいいわよ。
とっとと「失明したが故の神憑り演技を身につける亜弓」→「更にそれを超越するマヤ」の
構図を見せてほしいわ。
379陽気な名無しさん:2009/09/03(木) 21:58:33 ID:XQdvh68QP
最後はダブルキャストでの「紅天女」で、
講演を終えた時点で、観衆は実のところ、若干マヤを高く評価してた。
でも目の見えない亜弓にわかるほどではなかった。

そして最後のカーテンコール・・・
マヤは亜弓に「おめでとう」の一言を言って、譲ったのであった。
「完」
380陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 02:29:54 ID:eiW9bNCD0
マアと亜弓が結魂してレズ物語にすればいいのよ。
381陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 03:34:02 ID:a6XpyGiz0
目の見えない亜弓のために、マヤが二人羽織で演技。
382陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 03:39:56 ID:RUWPSjtX0
>>381
途中でゴトーンと落ちた亜弓の首を拾いながら
「ほんに子守りも楽じゃねえ」→観客の心わしづかみ
383陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 03:47:33 ID:eiW9bNCD0
阿古夜 : 北島マヤ
一真  : 姫川亜弓

で一挙解決って手もあるわ
384陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 09:19:39 ID:/bmLcc1+0
どうまとめても紫織さんが暴れそうだわ。そこは描かずにごまかすのかしら。
385陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 09:33:56 ID:Ne1W2LG00
舞台に乱入して
一真から斧を取り上げて暴れてほしいものだわ
386陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 09:43:17 ID:6aq4uHGEO
紫織がアルバムをビリビリに破いてるとこさりげなさすぎるわ
387陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 09:45:31 ID:ZFNb0Kdz0
狂ったシオリンがマヤに毒を飲ませて、マヤの声が出なくなるとか
耳が聞こえなくなるとかいうことになるんじゃないかしら。
388陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 12:15:37 ID:Ne1W2LG00
狂った紫織が居眠りするマヤの耳に水銀を…なんてのも
ガラスの仮面ぽくていいかもしれないわね
389陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 12:34:21 ID:62Arc/q40
>>385
その手があったのね!一般客のたくさんいる試演の舞台で事件を起こせば
いかに鷹通の娘といえど逮捕は免れられないものね。
390陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 13:30:47 ID:78aGJwiaO
でも公衆の面前で事件起こされたら、真澄様としては却って
手を切れなくなりそうね。
391陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 13:33:23 ID:62Arc/q40
じゃあ踊らされた者同士、紫織と舞ったらバカみたいでレズカップルになれば解決よ。
392陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 14:18:11 ID:pCL4wS9nO
しおりさんってよくよく見るとブスじゃない?
アパパホテル社長とか若井みどり系列というか。
393陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 17:28:11 ID:fXcATku60
舞台袖で倒れて寝息を立てている桜小路。横には一真の扮装をした詩織が手に
斧を持っている。その刃は鋭利で冷たい光を放っている。舞台上には今にも
梅の木になりきろうとするマヤ。
「マヤ・・あたしが切り倒してあげるわ・・・」
394陽気な名無しさん:2009/09/04(金) 22:27:26 ID:y6p1uGLX0
円城寺まどかを見ると
ハウスマヌカンって言葉が頭に浮かぶのよ〜

ぎゃははwwwwww
395陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 02:02:10 ID:0Mb0bhCG0
しおりみたいな友達1人いない女を妻に貰っても楽しくないわよ〜
跡継ぎが産めるわけでもなさそうだし〜
唯一楽しめそうなアレも絶対大味でつまらない女よきっと〜
ゆっるゆるに決まってるわ〜
396陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 07:04:06 ID:/JVrbVvP0
44巻読んだけど

あの亜弓さんが普通に水を
飲んだのに違和感あるわ

どう考えても一般人じゃない
マヤほどじゃなくても気高く
飲み干して欲しかった

それと失明エピかわいそう
このマンガで数年来で一番
ドキドキしてるわ
397陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 11:22:35 ID:3PRll9EI0
人間を描いたら亜弓のほうが秀逸に仕上がるわね。
398陽気な名無しさん:2009/09/05(土) 13:31:25 ID:HNW7okxt0
神化したマヤが亜弓に手をかざして、治したりして。
399陽気な名無しさん:2009/09/06(日) 09:35:14 ID:VKwUWUTZ0
キリスト…つかんだ!

ってとこかしら
400サイバーノリP:2009/09/06(日) 10:40:10 ID:P0DTujaJ0
400Pすれば執行猶予だP!
401陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 13:38:49 ID:LGDO+xjdO
アタシ新刊とか読んでないんだけど、亜弓さん失明したの?w
舞台立てなくない?
402陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 13:53:24 ID:WE7AIpNUO
未だに親の七光りで悩んでるあたりに違和感あるわ
話が進まないというか戻ってすらいるのよ
403陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 14:02:46 ID:LgEaYqOZO
とっくに親を越えてんだからもう良いだろと思わないでもないけど
404陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 14:18:53 ID:JzTzHKZV0
歌子さんが望んでも果たせなかった紅天女を勝ち取って
はじめて亜弓さんは七光りコンプレックスから解放されるのよ。
どっかにそんな描写あったでしょ。
405陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 17:59:08 ID:JMCjEpWO0
マヤも亜弓さんも紅天女の内容に惹かれてめざしてるわけじゃないのよね
紅天女そのものの大ファンって速水会長くらいなんだけど
その会長が歌子さん主演でいいって言うんだから歌子さんがやればいいじゃないのよ
406陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 21:26:23 ID:1Qp8DzWb0
今後は真澄さんのお父さんがメインになっていくの
407陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 21:53:25 ID:Q4re/YBG0
いつもは読み返したりして2、3回は読むんだけど、
新刊は買って一回しか読んでないわ。
新刊出るまで長〜〜〜いインターバルが飢餓感を
煽っていたけど44巻は43巻から7ヶ月で出たし
話の展開が焼き直しみたいでイマイチなのよね。。
今後数巻はつまらなそう。でも、出たら買うのよね。
っていまさら止められないわ!だから早く完結してよー!
408陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 22:14:39 ID:1nJQFK2bO
>>405
言われてみれば二人とも、ろくに内容も知らないまま目指してたのねw
409陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 22:48:41 ID:Kxw/8PJA0
またドラマ化してくんないかしら〜?
今の若手にアユ&マヤヤ演じられるのがいないのが難点だけど
円城寺まどかは、やや(夜霧のハウスマヌカン)希望
410陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 22:49:11 ID:58LAQTtv0
>>405
あの内容に惹かれて「紅天女やりたい!」と思う…なんてこと、絶対ないでしょう
作品の中でも屈指の退屈な芝居よ
411陽気な名無しさん:2009/09/07(月) 23:07:08 ID:XQAI77rX0
つれない真如
412陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 11:13:59 ID:fQCsC9MZ0
田辺誠一は素敵だったわよね〜
413陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 14:39:47 ID:6IRiih+w0
あたし44巻は最初のマヤの演技〜先生のリアリティー発言のところまでは繰り返し読んでるわ
なんだかんだであたしはマヤの神がかりな演技をもっと見たいわん
414陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 14:44:11 ID:W8BYat4y0
でたw年寄り懐古アイドルカマの常套句、「神がかり」www
415陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 15:04:27 ID:6IRiih+w0
ちょっと!!!うっさいわよ!!主役はマヤなのよ!!マヤが紅天女にならなきゃおかしいじゃないよ〜〜〜
神がかりなうおおおおおおおお演技をしないと大団円にならないじゃないのよ!!!!
416陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 15:06:55 ID:4YLm+gIhO
あたし今年で37歳になったわ
早く終わらせなさい!!
417陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 15:18:50 ID:vs7c0cB/O
>>416
ババア臭いわね
418陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 15:31:26 ID:fbUARC3u0
416
人生の折り返し時点ね。
419陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 15:41:10 ID:M5dT4SlM0
今思いついたんだけど
こういうのはどう?
亜弓はあの写真家と恋に落ちて結ばれる→子供を身ごもる
子供をどうするか苦悩する→紅天女の対決の舞台が始まる
恋をし子供を身ごもったことでそれまでの亜弓の演技とは違う
魂が乗り移ったような演技を披露(亜弓圧勝か?)→舞台上で倒れる
倒れて運ばれる中で亜弓は、
満足感を感じる一方でもう二度とできるものでは無いと悟り
子供を産み、母としての人生を選ぶことを決意
→マヤや月影にそのことを告白→マヤがその意思を次神がかり演技で紅天女に

どうかしら?
その逆でもいいかも、マヤが子供を産み母になることを選ぶ
→その子供が赤ん坊のころから天賦の才能を垣間見せる
→月影先生は「これこそが紅天女候補!!」
420陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 15:51:37 ID:W8BYat4y0
試演まで一ヶ月ちょっとしかないし
今目が見えなくて右往左往してるんだから
ハミルとセックスなんかしてる暇ないじゃん。
きちんと読んでそんなこと言ってる?もしかしてバカ?
421陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 16:25:59 ID:pGIZjB6oO
マヤも亜弓も使えないから、紅天女は紫織さんにやっていただきましょう。
422陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 19:25:04 ID:6cwt3K760
愛されない哀しさを演技にぶつけるのよシオリン
舞は華が無さすぎなので馬鹿みたいなので無理ね
423陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 19:45:38 ID:KymOaZoP0
朝日新聞の美内すずえのインタビュー記事読んだ?
424陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 20:12:04 ID:M5dT4SlM0
>>420
最近のストーリーは確かに読んでないわよ
文庫版で読んでるから
でもそこまで言わなくてもいいじゃないの・・・
単なる妄想なんだから


じゃあいいわよ、こうするわ
一人でお稽古してるとき、やっぱり目が見えなくて
落ち込んでたら、そこに偶然速水社長が・・・
けなげな姿を目撃して声をかける
精神的に弱っていた亜弓は速水さんにすがりつき二人は過ちを・・・

そんで妊娠すんの!!!!!!!!!


425陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 22:10:44 ID:6cwt3K760
でもルックス的にはますみん&あゆはベストカップルよね
426陽気な名無しさん:2009/09/08(火) 23:34:55 ID:80Y8HQSY0
「ヘイ、アユミ! いい栄養剤を持ってきたよ。」

「アー、すごいっ!」

「マヤなら、どう上り詰めるのかしら、紅天女として。」

「真澄さん、マヤと一緒に、私の家へ来てくださる?」

「おぉぉぉぉうひょ〜!」
427陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 15:54:44 ID:L/kAmh9S0
梅乃?ばあやだっけ?いじわるすぎ。ってか現実見なさいよって感じ。
しおりさん・・・怖すぎ。
あぁいう箱入りって何するか分かんないわよね。
428陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 17:21:58 ID:S7ayGdoJ0
お互いの紅天女を見たいと思うマヤと亜弓。
お互いを魂のかたわれと感じ始めるマヤと真澄。黄金のトライアングルを
作り上げるのならば、亜弓と真澄をつながなければならない。しかし、
亜弓と真澄を絡めるエピソードはほとんどでてこない。ガラスの仮面の
つまらなさはここにある。
429陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 20:36:46 ID:tL1H+N3H0
もうしばらく読んでないから細かいところ忘れたけど、
ふたりの王女が終わった辺りで、真澄が(紫織との)見合いを勧められるじゃない。
見合い写真を開いて真澄が「うっ!この人は・・・」とか言う場面。
で、実際の見合いが始まるところでも、女性の後姿だけ描いて「次号に続く」だったかしら。
アタシ、あれで見合いの相手は亜弓さんだと思ったの。
それらのもったいつけた描写が「読者が既に知っている人物」の伏線だと思ったんだもの。
予想は見事に外れて、全くの新キャラ。
それも最初は大財閥の美しく気高い女性かと思いきや、
どんどんキャラが暴走してってウザいったらありゃしない。
紫織は作品全体のガンだと思ってるわ。
430陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 21:15:07 ID:K/n0pDAL0
ほんと、あの見合いがらみの引きは意味不明だったわよね。
まさかあんなふうに、それまで何の伏線もなかったキャラが出てくるなんて。

先を考えずにキャッチーな引きを描いちゃっていつも苦労する、みたいなことを
ミウッチが語ってたことがあるけど、あれは失敗よね。
431陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 22:35:01 ID:W6VX2TMW0
最初は見合い相手を亜弓にしようと思ったもののよく考えたら元々知り合い(というか自分のとこの商品)の亜弓と「見合い」って変!

と思って紫織が登場したんじゃないかしら
邪推だけど
432陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 23:30:23 ID:fNzLn2aO0
>どんどんキャラが暴走してってウザいったらありゃしない。 

ハハハ
433陽気な名無しさん:2009/09/09(水) 23:52:54 ID:qV/ZtPh50
パチスロ ガラスの仮面
ホッパーエラーなどが発生しても微動だにせず座っていると、ボーナス確定


ヘレンネタ ワロタわw
434陽気な名無しさん:2009/09/10(木) 02:10:18 ID:iIsMfQDL0
ワ〜ラ〜で大フィーバー

舞ったらがん細胞にすらなれない
トイレに落ちてる陰毛みたいで馬鹿みたい
435陽気な名無しさん:2009/09/11(金) 08:04:28 ID:ptUmk8nn0
参ったら、墓みたい…
436( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/09/12(土) 13:30:23 ID:b4a5l4sJO
昨日、43巻と44巻を購入したわぁ〜♪

月影先生ったら、水1杯だけで評価しちゃうなんてねぇ〜相変わらずだわ!!
亜弓も直ぐに気付くのも凄いけどさ


もしどっちかが上演権を取ったなら、やはり死ぬまでずっと演じ続けるのかな?
森光子みたいだわねw
437陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 13:32:35 ID:qorp1VeAP
>>436
お願い 消えて
438( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2009/09/12(土) 13:32:54 ID:b4a5l4sJO
いっそアニメのヤッターマンみたく、本物のタレントを登場させるのは如何?


ところでさ、ラーメン屋に住み込みしてた頃って、テレビもない生活してたんでしょ?
でも44巻では、携帯電話が登場するってのも作品中の時間の流れが早すぎる気がするのは、アタシだけ?
439陽気な名無しさん:2009/09/12(土) 13:37:02 ID:nG6mp8Jy0
>>438
お願い 荒らさないで
440陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 12:33:15 ID:mmEj8U520
>>423
読んだわ。

70歳の読者から「私の生きている間に終わらせて」と言われたらしいわね。
初めは「確かにそうしなきゃね〜」的な回答だったけど、
最後は「私が描きたいときに描くのよ。それは今じゃない」的な展開だったわね。

ドラえもんのように作者亡き後もプロジェクト化して延々と続くのかしらね…。
441陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 16:04:43 ID:tkesvoh50
別に美内バアサンには何の思い入れもないから、ババアが死んで話が
進むならその方が読者は喜ぶわよね。世界観はもう誰でも真似できるくらい
できあがってるから違和感もなく進められると思うわ。
ババアはさっさと死んでくれれば助かるわ。
442陽気な名無しさん:2009/09/13(日) 17:53:55 ID:qya56hqD0
あんまり積極的に氏ね氏ね言うもんじゃないわよw
どっちでもいいけど。
ドラえもんの最終回みたいに、オマージュの達者なアマチュアが
上手にまとめてくれたらそれで満足だわ。
443陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 14:19:17 ID:M1xVU6S20
最新刊で月影先生が真澄に、マヤ母を死に追いやったことで皮肉(?)言ってたけど、
その前にマヤ親子を音信不通にしたのは月影先生よね……

つーか月影先生って、てっきりマヤと真澄の気持ちを見抜いてるものだと思ってたわ。
444陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 14:52:49 ID:k2aKj9IS0
源三、燃やしておしまい!
445陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 15:11:35 ID:YW4KFk6e0
446陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 18:59:13 ID:wJBSMnHq0
>>443
つーか月影先生って、てっきりマヤと真澄の気持ちを見抜いてるものだと思ってたわ。

月影先生って、キャラ的にも一応「勘の鋭い人」ってことになってるわよね。
・「恐ろしい勘だわ、見抜かれていた!私が演技のために恋してることを・・・」(「虹の記憶」後に間進を振った頃の亜弓)
・「相変わらず鋭い人ね、気付いていたの」(マヤを栄進座で使うことをやめた原田菊子)

でも「紫のバラの人」に自分の入院費まで出してもらっておきながら
「あの子も大変なファンを持ったものだな」と言う麗に対し、
「そうね、名前も明かさないで、一体何者でしょう?」と言うだけなの。
それ以上の何の興味も持たないのよ。実は相当鈍いんじゃないかしら。
447陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 19:39:05 ID:PN5B/ao50
鋭いのは演劇に関することだけなのよ
448陽気な名無しさん:2009/09/15(火) 20:07:50 ID:cNpNAnH20
マヤマスに関しては挙動不審な真澄本人の身近な人物じゃないと気がつかないでしょ。
マヤ側の人間からしたら真澄はマヤの天敵だし。
449陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 02:37:03 ID:GWL7XttO0
これ何?パタリロでのパロディみたいに質高くないけど。
ttp://artemis.s9.dxbeat.com/up/src/artemis0549.jpg
450陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 02:50:13 ID:eoZ3jGv6O
>>449
なんだか貧乏臭い画ね。
451陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 13:32:29 ID:FmOIr9tf0
>>449
雑誌の付録かなんかだったような・・・・・
作者は「さよなら絶望先生」のひとよ。
452陽気な名無しさん:2009/09/16(水) 17:15:23 ID:h8q9Fiqv0
>>446-447
月影先生、水城さん同様になんでもお見通しキャラみたいな印象だったけど、
たしかに演劇以外のことには鈍感なのかもね。
劇団つきかげ作る時点からして、青柳プロを過信(?)してたわけだし。

入院費に不審を抱かなかったのは、大女優時代にいろんな人にチヤホヤされて、
誰かが自分のために何かしてくれる(例:源造)ことに感覚が麻痺してるからかしらね。
453陽気な名無しさん:2009/09/17(木) 15:59:48 ID:1UI/k8gG0
>>446
麗に言ったら、劇団員全員に知られるでしょ?
454陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 04:35:17 ID:rnxMsn/KO
黒沼先生はすべてお見通しなのかしら。
455陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 13:01:01 ID:BjjmNwjV0
黒沼先生は、マヤが恋をしている事をとっくに見抜いて、しかも紫のバラの人だとも見抜いているけど、
紫のバラの人が誰なのかは知らないんじゃないかしら?
456陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 18:41:59 ID:iLSwE5vj0
てか、ついにメールとかインターネットとかそういう言葉が飛び交う漫画になったのね
457陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 18:48:38 ID:IyNYPJVcO
これから紅天女に向けて、マヤと亜弓のキャッとファイトはもう無いのかしら?
458陽気な名無しさん:2009/09/19(土) 19:52:43 ID:Vd1kGOwB0
ないわよ。
あるとすれば眉毛と馬面の殴り合いでしょ?
459陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 00:04:23 ID:fhn6Vo1wO
なんとなくテレビのチャンネル変えてたらいきなしガラカメの月影先生が出て来てびっくりしたわw

オトメンてアホなドラマね…
460陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 14:44:43 ID:wwcs9l0wO
最新刊で、紅天女稽古終了後のふたりに月影先生が
「お茶をどうぞ、阿古夜」ってやるやつ。

何か違和感あったわ。
「ふたりの王女」のときの焼き直し劣化版てかんじ。
マヤは阿古夜になりきって飲み、亜弓さんは素の自分として飲んで、
マヤの勝ちみたいな流れなんだけど。

稽古が終わった後まで阿古夜でいる必要はないのだし、
ふたりの王女の時と違って月影先生には役があるわけじゃなし、
一体マヤは誰からお茶を貰ってる設定なの?
梅の精ってお茶なんかのむの?

疑問だらけだったわよ
461陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 15:10:26 ID:wwcs9l0wO
お茶じゃなくて水だったわ
462陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 18:41:51 ID:smwWvqjLO
>>640
奇跡の人や燃えた橋は伏線かしら。
室内で練習中に火事になり、なりきっているか故にマヤは逃げず亜弓は助けようとするが
目のせいで上手く助ける事が出来ずマヤと一緒に燃死。
マヤはなりきったまま死んだから本物の紅天女になった(マヤが役をとった)と言われるようになるラストを妄想してしまったわ。
463陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 19:00:13 ID:adjzjAgFO
>>462
姐さん、未来にレスしてるわよw
464陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 19:33:27 ID:IYQyCsvJO
根本的な疑問なんだけど、演劇における演技力って「なりきること」なのかしら。
465陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 19:38:34 ID:YCBwnXgg0
>>460
稽古中や公演中には役が俳優から抜け切るということは無いと思うのね。
月影先生はマヤや亜弓への役(阿古夜)の浸透度を見たかったんだと思うわ。
あとは水というものへの解釈の仕方ね。自分は万物によって生かされている
ことを学んだマヤが的確だったということね。阿古夜は梅の精が実体化した
人間でしょうから水も飲むしおしっこもすると思うわ。
466陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 20:58:28 ID:vLEcDSu40
梅の聖水
467陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 21:31:22 ID:ecSe1R+k0
ただもう役になりきるというのが、
既視感がありまくりで、水増ししてるなとしか
思わないのよ。

休載がなければ、勢いだけで
ごまかせた部分もこれだけ
間が空くと、家族全員の味噌汁を
大匙一杯で作りました、みたいなもんじゃない?
内容がしゃぶしゃぶなの。

唯一おもしろいのがシオリンの壊れっぷりなんだけど、
それは作者の意図したものじゃないわよね。
468陽気な名無しさん:2009/09/20(日) 21:32:28 ID:58M42PLu0
>>466
桃の天然水みたいに言わないで頂戴!!
469陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 15:23:02 ID:bf+n0hmP0
あたし、お芝居のことなんて全く知らないけど、
誰だったかも忘れちゃったけど、ある俳優が、
「役になりきってはいけないんだ。それは芝居ではない」
というようなことを言ってたの、TVで聞いたことがあるわ
そのひと言しか覚えてないんだけど
470陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 15:41:59 ID:zzWHxNT80
たしかにどうどうめぐりね。
471陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 16:41:33 ID:Pv9/fmKL0
>>469
それに似た話はちょくちょく耳にするわね。
私も>>460と同じように思ったわ。
役者のタイプや考え方なんてそれぞれだし、
憑依型の方が優れてるなんて一概には言えないわよ。
話的には本質をつかんだマヤとつかめてない亜弓の対比なんでしょうけど、
月影先生にしてはやり方が陳腐で雑なのよね。
久しぶりにふたりの王女の辺りを読み返したけど、
あの水のシーンより遥かに説得力と面白味があったわ。
472陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 18:33:52 ID:mVVRvHSI0
確か埋めの谷での修行のとき、千草がマヤに「風になりきれとは言いませんでしたよ」
「なりきりとは怖いものですよ」みたいな話をしてたわよね?
473陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 18:51:45 ID:RSFGYWya0
舞台あらしの時も、なりきりについては言われてなかったかしら
474陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 19:11:06 ID:+4l3oNpl0
「役との一体感」とか「役を生きる」という感じでは、
最近のガラカメは、ちょっと「はあ?」とか
「ああ、そうですか」のレベルで、
まあ、所詮漫画なんだしって言い訳がすぐ自分の口から出て、
自分をごまかしながら、見てるしかないわね。

そういう漫画じゃなかったんだけどね。
ファンって甘いものね。
475陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 20:24:24 ID:ctjZXfwc0
気持ちが入ってない「振り」だけの演技は見てるほうも分かるわよ
476陽気な名無しさん:2009/09/21(月) 22:27:41 ID:30FuK/DP0
>>474
ファンとは馬鹿なものなのよ
477陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 00:02:11 ID:Sof3ZR0wO
あたしはけっこう今の展開好きなのよね。
もろにニューエイジ的な表現が随所に散りばめられてるけど
あれはあれでありかなって思ってるわ。

とりあえず、早く続きを読みたいわ!
478陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 01:09:46 ID:k5Kh2HjfP
>>477
「早く続きが読みたい。」と思った時点で負け犬なのよ?

「続きが出るなら読んでもよくってよ。」
って思ってこそ真のガラカメリーダーよ。
479陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 01:18:45 ID:igkmCMJbO
芸能界失脚〜二人の王女がピークね…
あそこだけ何度も読み返してしまうわ
480陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 14:29:45 ID:JqZaCBLu0
リアリティーが足りないわ〜〜〜
481陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 15:15:43 ID:QxtlrUOa0
>>479
ホントそうなのよねぇ

春さん事故死→のりえの謀略によりマヤ失脚→亜弓さんカーミラで敵討ち→泥だんご〜
オーディション「毒」→アルディス、オリゲルド登場シーン→亜弓さんマヤの一言でまたも撃沈…

この流れはカタルシスの連打でまさに神懸かってるわ
で、狼少女から一気にテンション下がっちゃうのよね…
482陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 15:45:12 ID:RTR342O10
同意だわ。
特にカーミラでの仇討ちと、ふたりの王女のオーディションは素晴らしかった。

いっそ、2年以内に獲らなきゃいけなかった賞をアルディス役で受賞しとけばよかったのに。
(あの舞台でマヤだけが賞を獲るのは不自然だから、芸術大賞を既に獲ってる亜弓が
今度はもう一方の賞、マヤが芸術大賞で分け合うとか)
そんでマヤも紅天女の資格を得て、競い合っていくところで「完」でいいわ。
483陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 16:06:53 ID:YgcCEsvt0
月影先生じきじきに
お水汲んでもらうの
恐れ多いねw
亜弓さんの反応が
普通。
484陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 16:16:45 ID:UT9E5ytQ0
作者はガラかめに飽きてますから。。。。
485陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 16:38:47 ID:R83zD+PFO
70歳老婆の命を賭けた依頼を断るミウッチ。
486陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 21:51:59 ID:GZw53pha0
>>481
狼少女からテンションがた落ちよねw
原因は桜小路のでしゃばりっぷりかしらね・・・。
黒沼先生のゴタゴタでマヤの演技が薄まったのもあるかも。
487陽気な名無しさん:2009/09/22(火) 22:16:33 ID:RJ25aBSv0
黒沼先生、いいキャラなんだけど暴力沙汰で捕まりそうでハラハラする。
小野寺あたりが裏で手を回したら一発だと思うんだけど。
488陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 01:51:29 ID:FausPFyk0
>>481
あたしは狼少女の内容が、奇跡の人とかぶっちゃってどうも苦手だわ
素人を大勢起用してみたり、更には芝居の内容を変化させていくっていう展開にも
相当な無理と違和感を感じるし…

だからあの演技でマヤが最優秀演技賞ってのもなんだか説得力に欠けるし
大して意外性や驚きもないからつまらないのよね

489陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 02:00:31 ID:vDiQkkZ7P
あたしは、演出を変えていくアイデアには、素直に感心したわ。素人起用は必要無かったと思うけど。

やっぱり、マヤの狼少女の役作りに捻りが足りなかったわね。
紅天女のエチュードとしての意味を込めるとか、
もう少しやりようがあったんじゃないかと思うんだけど。
490陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 02:20:38 ID:D9b5/3f6O
>>489
狼少女としての見せ場は、無表情の表情のシーンくらいよね。

もっとマヤの天才性を見せつけて欲しかったわ。
491陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 02:30:56 ID:Zc/sM0ME0
狼少女も「人」と「自然」との境界を行きかう存在なんだから、
もっと紅天女の前フリ的な役作りがあってもよかったのにね。
結局「忘れられた荒野」をやった意味って、小野寺に対する演出家として
黒沼を登場させること(&紫のバラの人の正体に気づかせること)くらいだったのね。
492陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 02:38:00 ID:OQVm2Q800
紫織の「夜空の星より都会の銀河のが好き」って
お前は夜の女か。
病弱だという設定は一体どこに?
どんどん黒くなっていくな、こいつ。
493陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 11:32:37 ID:doNNPLPu0
あら、狼少女の見せ場は舞ったらバカみたいよ!
494陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 12:00:01 ID:CEFStbHg0
>>492
www。真澄との心の乖離が強調されていくのよ。価値観の違いが決定的な
破局へと導いていくの。
495陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 19:25:38 ID:D9b5/3f6O
あたし的には、ようやく楽しみな展開になってきたわ!

久々に震えるようなカタルシスに打ちのめされたいわ〜
496陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 20:40:35 ID:oCkJ7SgC0
大都芸能のドンの突然の登場も、
マヤと真澄のキューピーとね?
497陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 22:23:18 ID:b4naL5k30
>>488「忘れられた荒野」ってストーリーが判りにくい芝居よね。
ラストはやっぱり「私は人間です」なのかしら?
だったら喜劇はどうなったのかしらね?
それから人間が狼化していくってやつも。
498陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 23:21:08 ID:UejWaq8w0
>>497
途中が喜劇でもラストで泣かせる話はたくさんあるわよ。
でも狼化のパターンは全く想像がつかないわねw
499陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 23:54:23 ID:vDiQkkZ7P
狼少女に怪我させられた人たちが、全力で首振るとかじゃないの?
500陽気な名無しさん:2009/09/23(水) 23:57:48 ID:vDiQkkZ7P
狼化の場合は、ジェーンが群集に噛み殺されて終わるとか。
いくらでも作れるわよ。
オペラなんて、もっとトンデモな演出が、いっぱいあるわ。
501陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 16:59:52 ID:uhWmUtPY0
狼少女の舞台(「忘れられた荒野」ってタイトル、すぐ忘れちゃうのよねぇ)、
日ごとに芝居(芸風)は変えても、たしかセリフはそのままなのよね。
ちゃんとストーリーは成り立ったのかしら?特に狼化する日。
502陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 23:51:45 ID:xdnK0pd70
忘れられた円城寺まどか(夜霧のハウスマヌカン)
503陽気な名無しさん:2009/09/24(木) 23:57:26 ID:aZLaFOSI0
>>501
その話しを>>497-500がしてるから、話題に入ってみたらどうかしら?
504陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 00:13:44 ID:96H0UTGR0
アタシ昔から雨月会館のことで不思議に思ってる事が
あるんだけど、自分の無知かも知れないから、人に
訊けないでいたの。

劇場の座席ってあんなに簡単にとっぱらえるもんなの?
競技場とかならトラックが次の日にはプールになってたり
することもあるけど・・・。
505陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 00:16:21 ID:UdtNOrli0
床にボルト留めでしょ。
506陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 02:33:10 ID:Dk8w6PkT0
>>504
全席可動型の劇場は結構あるわよ。

ニコ動で恐縮だけど、こんなん来てたわ。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8327806
507陽気な名無しさん:2009/09/25(金) 14:06:33 ID:fQBubXXx0
39巻で月影先生が紅天女の扮装の仕度を終えた時、つきかげや一角獣の人たちが
「わ・・・(ハート)」ってなってたわよね。
読者からは後姿しか見えないんだけど、おかめみたいなお面をかぶる前だから、
正面向いたら月影先生の顔にはおっきい傷跡があるのよね。
髪の毛上げてカツラかぶってるわけだから。
そんな姿見て、わ・・・vてなるものかしら?
508陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 00:59:03 ID:3sbgnwDcO
しかしガラカメの世界では、どんだけ一般大衆が演劇好きなのよw
中刷り広告の「姫川亜弓という生き方」には笑ったわ
509陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 01:36:11 ID:YViFoyOj0
映画やドラマで主演してるのよ?
510陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 01:39:38 ID:No7Bd2/w0
私は、亜弓さんは市村正親みたいな存在だと思ってるわ
511陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 19:38:18 ID:eDvYUWbp0
亜弓は化粧品のイメージモデルとしても一流なんでしょ。
そりゃ世間の知名度高いと思うわ。
512陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 21:58:16 ID:TF79mUEA0
頭打った日に気分が悪くてめまいがして目もかすんで、
次の日も目がよく見えなくて、、、
ってそれを放置なんていったい亜弓ってどんだけアホなのよ、
っていう44巻だったわ。
513陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 23:06:02 ID:gSM8PGJV0
>>512
登山の経験もない、用意もないのに一人山へ行く
アザのメイクまでして不良グループと喧嘩
粘土を耳に詰めて目隠しで生活

他多数

この世界にまともな人はいません
514陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 23:10:34 ID:P08O9Rln0
パンパン役とかなら実際に売春しかねないわよね
マヤも亜弓も
515陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 23:30:16 ID:hmEE2PhW0
>>514
桐野夏生のグロテスク(東電OL)演って欲しいわw
516陽気な名無しさん:2009/09/26(土) 23:51:01 ID:lr+EZQAl0
別花読んだけど、紫織様のビッチ化は修正する路線で行くのかしら…
517陽気な名無しさん:2009/09/27(日) 05:17:29 ID:xFY+S7LbO
酒井法子劇場をぜひ舞台化してマヤか亜弓さんにやってほしいわね



「どうしても掴めない…のりぴーのリアリティ…!」

「この辱めをどうしてくれるの!

違う!…わたしの演じたいのりぴーはこんなものじゃないわ
こんなものじゃ…」



役との一体感を得るためにまじでシャブやりそうでこわいわね

518陽気な名無しさん:2009/09/27(日) 08:31:51 ID:1dSq6ajp0
今月号、紐で括られていて立ち読みできなかったわ!!!
519陽気な名無しさん:2009/09/27(日) 10:34:04 ID:lP1z8Whw0
付録がつくと紐があるわね。
520陽気な名無しさん:2009/09/29(火) 19:47:23 ID:mVKRmYXF0
イソジン
ヒドラジン
クロフジン

違和感ないわ。
521陽気な名無しさん:2009/09/29(火) 20:45:03 ID:JzIE4DbQ0
紫織って外見はきれいだけど、頭はまるっきりアホのデカ女
522陽気な名無しさん:2009/09/29(火) 20:56:30 ID:20Vjuo8m0
舞の方がバカだと思うわ
523陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 00:46:19 ID:chV/RVu10
舞ったらバカみたいが、もう登場しなくなると思うと
それはそれで淋しいわね。
結局彼女のクライマックスシーンは、台風でケーキ落とした場面と
イルカのペンダントを引きちぎったシーンだけだったのね。
524陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 00:57:04 ID:ZRUosHns0
舞ったらバカみたいのおかげで「カキタレ」って概念がよくわかったわ
525陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 19:52:52 ID:PAcmDmzN0
舞ったらブスの癖にイケメン俳優と付き合おうって発想自体が馬鹿みたい
526陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 20:44:58 ID:crwr8lmY0
舞ったらバカみたいは一応女優の卵じゃなかったっけ?
恋するマンコは綺麗になる☆彡はずなのにどんどん劣化してくけど。
527陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 21:53:43 ID:0Z+sabFl0
舞ったら、桜小路君のお宅にお邪魔した暁には桜小路妹に「いっそマヤさんのほうがいいわ」と言われるのが、関の山みたい。
528陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 22:56:06 ID:WL/CckuS0
あなたたち、ホントに舞ったらバカみたい好きねw
529陽気な名無しさん:2009/09/30(水) 23:51:41 ID:CVTyO/SJ0
桜工事の妹と母親、思い出しただけで腹立って来たわw
530陽気な名無しさん:2009/10/01(木) 00:08:53 ID:EzSPmL6l0
でも舞ったらバカみたいと、嫁姑の小競り合いをしてる姿が容易に想像できるのよねw
あの子、あの家に似合いだと思うわ。
531陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 00:55:03 ID:2YM57fPD0
ふ、ふぅ〜ん
でもそんなことしたってダメよ、舞本当に怒ってるんだから
532陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 01:39:27 ID:qXJJpCeQ0
σ(^_^)舞です(⌒0⌒)/
「紅天女」☆(*⌒ヮ⌒*)の稽古が
忙しい☆彡(ノ^^)ノ☆彡ヘ(^^ヘ)☆彡(ノ^^)ノ☆彡と思うので
メールにしましたφ(`∇´)φカキコカキコ♪
劇団の次のC= C= C= C=┌(^ .^)┘公演で
σ(^_^)役をもらいました ゛o(≧◇≦*)oo(*≧◇≦)o″\(⌒∇⌒)/
チョイ役だけど、ガ━━(゜□゜;)━━ン・゜゜・o(iДi)o・゜゜・。
観にきてもらえたら(#⌒〇⌒#)うれしいな(///▽///)キャハ
いつか優とσ(^_^)競演できる日( ゜▽゜)を夢みて(*^-^*)がんばるネ☆o(⌒0⌒)o
そうそうσ(^_^)お菓子づくりの腕(^-^)vあがったヨ!\(^o^)/ アガタ
ほらブルーベリーパイ(#⌒〇⌒#)おいしそう(´ρ`)でしょ(o^v^o) エヘヘ
今度さしいれ(ノ^^)ノ☆彡するネ!(* ̄・ ̄)ちゅ♪ッ
(*^-^*)ノ~~
533陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 02:18:33 ID:E5ZqJusk0
うわ、マジで殺意を感じるわw
534陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 07:31:59 ID:Ual7tps10
あの、悪いんだけど、「殺意を感じる」っていうのは「舞ったらバカみたいが
桜小路に殺意を持っているのを感じる」って意味になるわよ。
「殺意をおぼえる」じゃないかしら。

どうでもいいけど「さくらこうじ」を変換したら「桜麹」になったわ…。
535陽気な名無しさん:2009/10/02(金) 18:32:50 ID:2T+qI14B0
>>532
これって前スレで同じの張ってなかった?
最初は面白いって思ったけど、何度もやられるとマジでむかつくわ。
536陽気な名無しさん:2009/10/03(土) 21:31:56 ID:Y9orw6zd0
今月号はどんな展開だったのかすら・・・・
537陽気な名無しさん:2009/10/03(土) 23:39:49 ID:4tcuxBJh0
ネタバレはごめん被るわ!
538陽気な名無しさん:2009/10/03(土) 23:43:52 ID:HMWCkNps0
とりあえずキャロルがまた拉致されるみたいよ
539陽気な名無しさん:2009/10/03(土) 23:57:57 ID:bVkL+wKIP
>>537
単行本になる時に、違うネタに変化するから、問題ないわ!
540陽気な名無しさん:2009/10/04(日) 00:09:00 ID:WQ4oue/c0
ミウッチっていくつもの分岐点を創るから
いっそ演劇RPGにした方がいいんじゃないかしら。
完全にアカシックレコードだわ。
541陽気な名無しさん:2009/10/04(日) 11:12:19 ID:/XEeneclO
>>538
メンフィスぅ〜
542陽気な名無しさん:2009/10/04(日) 11:38:34 ID:W7HginOi0
紋章ネタは止めなさいw 
んもぅ、どんだけババ釜の集まりなのかしらwww

ガラカメだってどうせ昭和ガマしか読んでないんだから
もう一回書き直して時代背景を昭和に戻して欲しいわ。
あと別花の付録、てっきり真澄様クリアファイルかと
思ったら・・・あんなもんどうやって使うのよ〜。
543陽気な名無しさん:2009/10/04(日) 23:28:12 ID:yg3/J7iU0
>536
あら読んでないの
原田菊子が突然マヤ達の稽古場を訪ねるのよ
そして。。。
544陽気な名無しさん:2009/10/05(月) 00:29:55 ID:OWjB9S4f0
ガラスの仮面を読んでる人は高確率で王家の紋章も読んでるわよねw
545陽気な名無しさん:2009/10/05(月) 06:49:16 ID:DbpqkqgT0
>>544
そうかしら。私ガラスの仮面読んでいる人で王家の紋章も読んでいる男に遭った事ないわ。
でも確かに女なら殆どが王家の紋章も読んでいたわね。
546陽気な名無しさん:2009/10/05(月) 18:30:17 ID:+NUQO4aUO
アタシ読んでたわよ。
もう余りに展開がないから途中で脱落していたけど。
547陽気な名無しさん:2009/10/05(月) 19:35:45 ID:R+1RIVGG0
ナイルの娘を連発し始め時から脱力し始めたわ。
548陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 02:14:23 ID:n+8rJwyQ0
そう言えば、マヤの父親エピソードってひとつもないわよね
549陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 02:30:19 ID:GM8l3mEN0
実はマヤの父親は…源三よ!!
550陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 03:33:40 ID:D0f5tjC7O
あたし絶対に泣かない可愛くないカマだけど

春さんが死ぬ近辺と
渡る世間は鬼ばかりで
節子の遺影に大吉が土下座するシーン

この2つは
何回観ても泣くわ。
551陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 09:30:31 ID:Ycqx1utO0
その節子も大吉も居ないのよね。
高橋のお母さんも。
552陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 17:21:30 ID:XcmExSju0
ガラ仮のスレで渡鬼を語るとは・・・
553陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 19:56:06 ID:lahX6SWa0
貧乏臭いラーメン屋って共通項だけでねぇ…
554陽気な名無しさん:2009/10/06(火) 23:17:17 ID:DIsP7COB0
月影先生の下で修行を積めば実際に演劇が上手になるのかしら?
素人の私が読んでいるとものすごく納得できる「月影理論」なんだけど現実の演劇経験者からするとどうなの?
さすがに養成ギブスで人形の役をつかめ!とかはむちゃくちゃだとは思うけども、それ以外の指導法のことでねw
555555だったら大金が入るわ:2009/10/07(水) 05:16:35 ID:ZQ7GBVU80
555だったら大金が入るわ
556陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 12:06:05 ID:ppm1qbAp0
556だったら>555は大金は手に入らず、ガラカメ関連図書買いまくるわw
557陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 18:00:25 ID:SWndueJ20
「お嬢様女優」のイメージから脱出するために小悪魔役や乞食役にまで挑戦した亜弓だけど
結局はお姫様役ばっかり回ってきてるのが無様だわw
558陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 19:02:09 ID:XHu1fYrT0
558だったら>>555は貧乏になって破産するわ!www
559陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 19:30:24 ID:+7q0pnPH0
あたし、春さんに対しては全く気の毒に思えないのよね
1巻からの流れから見てるとどうしても「自業自得よ!フン!」くらいにしか思えないの
560陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 20:06:05 ID:l2MeldXM0
あんな嫌な母親と一緒にいたらマヤはダメ人間になってたわよね
561陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 20:44:15 ID:CDQoSRFsO
あたしは春さんが映画館で息を引き取るシーンは
何度読んでも泣いてしまうわ

マヤを思う親心が切なすぎる…
562陽気な名無しさん:2009/10/07(水) 20:48:55 ID:l2MeldXM0
生きてたら宮沢りえママとか安達由実ママとか
鈴木あみの親みたいに足かせになりそう
563陽気な名無しさん:2009/10/08(木) 04:06:27 ID:VqqCJfn30
>>561
娘に依存して生きるキモ親に同調できるあなたはキモマンコ?
564陽気な名無しさん:2009/10/08(木) 19:53:34 ID:+kKvAv+n0
アタシも春さんの見方だわ。
春さんとマヤの出会いシーンがあったら一番よかったのに、
なんか悲劇のヒロイン作ろうと、美内すずえも必死だわね。
565陽気な名無しさん:2009/10/08(木) 20:00:46 ID:bH8wR9wxO
月影理論はたまに矛盾しているわよ
566陽気な名無しさん:2009/10/08(木) 22:26:40 ID:7S01IK/A0
舞ったらバカみたいは
初登場のシーンでは意外とコケティッシュだったのね。
いつの間にかブサイクキャラに堕ちて行ったけど。
567陽気な名無しさん:2009/10/08(木) 23:46:55 ID:KO9yIF3S0
舞ったらバカみたいも、思えばミウッチの気まぐれに翻弄されて
最後は可哀想な処理の仕方をされた雑魚キャラだったと思えば
意外と親近感も沸くわねw
568陽気な名無しさん:2009/10/09(金) 16:39:57 ID:3U6J9xyh0
569陽気な名無しさん:2009/10/09(金) 23:03:42 ID:KiST0JFzO
3日前に足を怪我してギプスしてるの…
病院の階段で「青春の輝き」?の
テニスラケット少女を演じるマヤの気持ちを掴もうとやってみたわ!
ギプスが外れたら足を引きずってみるわね!
570陽気な名無しさん:2009/10/10(土) 23:57:39 ID:8Xqjmmqf0
あら、お大事にね。

私は今から台所で、毒の演技やってくるわ。
571陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 00:11:26 ID:cthAUk87P
あたしはカラオケで「失恋レストラン」歌ってくるところよ。
572陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 00:56:26 ID:GQbd1hRj0
あたしはペリー来航を今から練習するわ!
573陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 04:41:33 ID:fa8xOSTdO
アタシこの間TVドラマのエキストラやったんだけど、
小道具にガラかめのイラストボードがあって、
「マヤと亜弓の前で半端な演技はできないわ!」と思って必死に役作りしたわ。
名前もないほんのチョイ役なのに…!
574陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 05:19:15 ID:+/zinp460
>>573
姐さん、それでこそ女優よ!
575陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 06:01:25 ID:YmiQ86x90
やだ、大変!オンエアではあなたのどアップくるわよ。
鼻毛のお手入れ大丈夫だったかしら?
576陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 10:57:35 ID:njoRwha80
うんまぁ!
足の不自由な少女役熱演で主演アイドル喰っちゃったマヤ思い出したわ!!
577陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 17:38:47 ID:UTFmKdn10
>>571
それは自殺行為よ!!!!
578陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 19:25:33 ID:InAiyzP20
>>571
乗ってない、皆しらけているわ…
579陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 21:42:33 ID:1iIODLu70
あたしは家の柱にもたれて梅の精になるわ
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお・・・・・・・・・・!!!
580陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 22:43:39 ID:g7BkgOV/0
失恋レストランは見ているほうが大ダメージ
581陽気な名無しさん:2009/10/11(日) 23:04:05 ID:7H99G6Ek0
悲しけりゃ ここで おやーきーよ〜
野沢菜も アンコもぉある〜しぃ♪
582陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 14:28:15 ID:uM55CVNxO
最近読み始めたけど、女優にかける気持ちがハンパなくて気持ち悪いのよ

583陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 16:04:19 ID:E40iyL3r0
お嬢様、コミックごときさらりと受け流してしまいましな。
584陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 17:02:01 ID:b8rS0ewP0
30年も前からやってる漫画でございますし、麗しきお嬢様には
少しばかりお口には合わないかもしれましな。
585陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 21:11:32 ID:sG89B64b0
麗しきお嬢様といえばシオリン
586陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 21:26:56 ID:Mnu0K1+3O
亜弓さんだってお嬢様よ
ばあや、クイーンメリーをいれて頂戴
587陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 21:46:39 ID:0Y3PeO/M0
>>586
はぁ?クイーンメリーさん??
588陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 22:22:57 ID:I37d3N9Q0
>>587 クスクスクス・・・


東京−横浜の旅行してきた。
横浜港で椿姫チケット争奪ゴッコして、
東京タワーで(場所違うけど・・・)下界を見下ろしながら
シオリン×マスミンゴッコしてきたわ〜。
やっぱり旅はオカマ同士に限るわねw
589陽気な名無しさん:2009/10/12(月) 23:58:10 ID:sG89B64b0
43巻だかでお台場?でマヤが溺れたけど
もちろん姐さんも東京湾にダイブしたんでしょ?
女優女優女優!
590陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 01:06:31 ID:27qYA7Hs0
勝つか負けるかよ、いい?
591陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 01:27:51 ID:cXzy726N0
今晩は、巴万里です。
592陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 10:33:44 ID:GJz+fADtO
多分 亜弓とマヤの両方の紅天女上映で終わる気がするわ

593陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 14:43:14 ID:GGJUHJb+0
マイケルの二の舞じゃないのよっ!!
594陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 19:40:10 ID:WOVaO23T0
現実世界で「舞台あらし」って言ったらどんな女優なのかしら

ってこの漫画読むたびに思うわ
単に「脇役なのにものすごい実力者で、おまけに空気が読めない」女優なんて思いつかないの
595陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 19:52:41 ID:27qYA7Hs0
杉村春子さんじゃないかしら?
舞台じゃないけど徹子もその手のくちよね。
596陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 20:16:28 ID:9cRCe/ML0
脇役じゃないけど、ミス・サイゴンのソニンは暴走しまくりでいい味出してたわ。
597陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 20:55:46 ID:7SmtAE4o0
藤谷美和子とかじゃない?
途中でいなくなったりしそうじゃん
598陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 21:00:33 ID:GGJUHJb+0
男だけどジェイムス・ディーンの「ジャイアンツ」なんか
そんな批評されてた気がする。大竹しのぶもやらかしそうね。
599陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 21:26:23 ID:JRD9OOID0
イングリットバーグマン版の「ジャンヌダルク」は
リキが入りすぎて演技が空回りしてるって書評にあったわ。
ミラージョボビッチ版はどうなのかしらね?
600陽気な名無しさん:2009/10/13(火) 22:07:04 ID:27qYA7Hs0
舞台荒らしって一人だけずば抜けた演技をして目立ってしまう人よね?
601陽気な名無しさん:2009/10/14(水) 00:01:35 ID:XlSBxZps0
わかった!朝の連続テレビ小説「天花」のヒロインを演じた
藤澤恵麻さんみたいな女優ね
602陽気な名無しさん:2009/10/14(水) 15:30:14 ID:39K+JTxM0
たしかに藤澤恵麻は凄いわね。金八に脇役で出てたけど、武田鉄矢をかき消すほどの存在感だったわw
同じ系統だと、渡る世間に出てた城代さん役の人ね。

本来の意味合いに近い感じだと荻野目慶子様あたりかしらね。
603陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 00:32:34 ID:1sVHSrtV0
演技がうまければ相手に合わせられるものよ

声や間の取り方に人を引きつけるものがあって
目立ってしまう人のことよ>舞台荒らし
大竹しのぶは演技派で努力家、あの芸風は意図的なものよ
無意識に目立つ人はそうはいないわ
男だと筒井道隆なんてどうかしら
テレビであんだけ目立つんだから
舞台では客は彼ばかり見てしまうわね
604陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 13:28:25 ID:JxKDuvV6O
1人シェークスピアやってるバァさんが徹子の仕置き部屋に出てるわ。
亜弓さんみたいね。
605陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 13:33:54 ID:RinJO8UYO
赤井英和と共演した時の鈴木紗理奈みたいな感じかしら。

>舞台あらし

あのドラマ「アニキぃー」しか思いだせないわ。
606陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 13:38:00 ID:ORIAh6g00
>>604
キレイな方ね。
亜弓さんもあと50年くらい経ったら(って、普通に年取ってたら既に50歳近い気もするけど)
こんな風貌になっちゃうのかしら…。
607陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 16:10:19 ID:rELSaSZMO
演技で共演者を食っちゃうのって小川範子もそうよね。
中途半端な役者相手だとなお際立つ、みたいな。


てか一番マヤ役を期待されてたんじゃない?
一人芝居もやってるし。
幼児ヌードが無ければやってたかしら?
608陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 21:23:49 ID:frLBzhiR0
間進の復習はいつかしら
609陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 21:54:25 ID:sBbwEQP/O
>>607
アタシも遥か昔、原作を読みながらマヤ役をやるなら、絶対、小川範子しかいない!
って、ずーと思っていたわ…
み、見つけた!千の仮面を持つ少女!!!!!!
610陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 22:50:00 ID:sF00dGOcO
>>606
亜弓さんは岡田ジャスミン子みたいになると思うわ。
顔も性格もああいう感じに。
マヤは白石加世子系に進化かしら。
611陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 22:57:15 ID:oJ+TOOid0
マヤっぽい女優って案外思いつくんだけど、亜弓系はいないわよね
612陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 23:20:31 ID:WbqBiaYs0
♪ガラスの目隠し〜  外せない〜

  あなたのことしか〜 見たくない〜

小川範子がマヤ役でドラマ主演なら、主題歌はこれで確定よね!
てか、こんな歌30代以上のカマしか知らないか・・・orz
613陽気な名無しさん:2009/10/15(木) 23:52:35 ID:eiLRvdNG0
>>612
33だけど、まるっきり分からないわよ!
614陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 00:01:54 ID:CqHvyiII0
>>612を見て、なぜか人形役のマヤが涙を流したエピソードが
クイズダービーに出題されたことを思い出したわw
615陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 01:10:11 ID:vvDTEaNT0
>>612
死んでるみたいよ


小川範子はほんとにマヤ役にはまりそうよね。平凡な顔立ちといい演技力といい。
演技には関係ないけど、幼少期にあんなことやらされたくらいだから、マヤ以上に家庭環境も厳しかったんでしょうね…。
ぜひ演じてほしかったわ。
あの世代で亜弓さんに相応しい人が思い浮かばないけど。
(「美人」ってだけならゴクミやりえがいるけど、演技力がねえ、、、)

あとマヤと被るのは高部知子だわ。
ニャンニャン事件の裏には乙部のりえがいるはずよ。
616陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 01:29:47 ID:on/m2sBb0
ググってみたわ 身長もマヤにぴったりね <小川範子
617陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 08:08:51 ID:BmX1ngS10
そんなに芝居上手くないけど>小川範子
618陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 08:20:06 ID:bfs8NvzmO
↑節穴かしら?



全盛期の小川って多少演技過剰なトコもあるけどね。

それでもベテラン俳優陣が霞む程の演技よ?
つか周りに合わせられない頃のマヤって感じかしら?(苦笑)

入りすぎて演技過剰みたいな。


志保美悦子さんがへったくそに見えるくらいよ。
ツベでスタンドバイミーが見れるわ。


も一個言わせて(苦笑)
泣きの演技で彼女の右に出るものは居ないと思うわ。
彼女、本気で泣くのよ(本気泣きは眼球が揺れる)。


ホント彼女の失脚は残念だわ。


スレチスマソ


619陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 08:25:38 ID:l3t1ycuP0
懐古アイドル釜ってすぐ必死になるねぇw
620陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 13:12:57 ID:vvDTEaNT0
>>618
内容以前に改行がキモいわ。

それはさておき>>617みたいな書き込みって、(こういう話題のときにかぎらず)よくあるけど、
自分がどういう人を上手いと認識してるのかは書かないのよね。
「マンガのキャラを実在の人にあてはめるなんてナンセンス」って身も蓋もない意見ならともかく、
>>617の「小川範子はそんなに上手くない」って書きぶりからすると
もっと相応しい人のイメージ持っていそうなのに。
621陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 18:53:29 ID:+irLg2na0
「嵐が丘」のキャシーの役どころは
実際演技的には上手いって言えるの?
おもちゃをねだる子供のようだ、って
後でグッサリ釘刺されてたじゃない?
マヤの発想の出どころをピタリ当ててくるなんて
速水真澄も鋭いとこ突くなと思ったの。
622陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 20:03:58 ID:8wOcrgrf0
>演技がうまければ相手に合わせられるものよ
>声や間の取り方に人を引きつけるものがあって
>目立ってしまう人のことよ

真っ先に浮かんだのが市原悦子、仲間由紀恵
623陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 20:27:19 ID:QMEOxg6p0
>>621
あれは手本がリアルダダっ子だからしゃーないっちゃしゃーないわね。
624陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 20:35:53 ID:/HeUW1+90
でもさ、少女時代は誰も本当の恋なんて知らないもんだという通説に従えば、
おもちゃに執着するような演技はむしろビンゴだったんじゃない? 速水は
演技の欠陥を突いたというより、はやくマヤに本当の恋心を知ってほしいと
思ったんでしょ。もどかしさが言葉を嫌味っぽくさせたのかも。
625陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 20:44:48 ID:kJLHmK7r0
乞食の演技をするために実際に乞食にならないと役作りができない亜弓も本当に演技力があるのか疑わしいわ
中世の乞食と現代のホームレスってまったく違うでしょうに
とかく想像力が欠如してるわよね、亜弓は
626陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 21:39:13 ID:9hBbwd7yO
その違いは想像力と当時の風俗などの勉強でフォローするものじゃないかしら?
マヤは演技の表現力は天才的だけど演技の技術は今も未熟なままの印象を受けるわ。
自分を殺す事は出来ても、相手に合わせる事は全然出来ていない感じなのね。
2人の王女は相手が姫川だからバランス取れたという印象だったし。
627陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 22:39:21 ID:ZvOYJLz20
そこでやっぱ吉原炎上とか肉体の門を演じるべきよ
観月ありさなんて糞だったわね
628陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 22:51:08 ID:0IS2dPNY0
>>625
「王子と乞食」って男役よね
お姫様や路上生活者の役作りは想像で出来るにしても
亜弓はオトコの役作りまでは研究してなかったわよ浅いわ

考えるとマヤはまだ男役ないわね
629陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 22:54:58 ID:jFyOP7Ai0
>>628
妖精パックは?妖精だから性別はないのかな?
あと舞台じゃないけど、ふたりの王女のオーディションの時にレストランでの即興演技で
男の子やったのもあったわね。まあこれは別かしらね。
630陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 23:09:57 ID:kJLHmK7r0
>>628
妖精パックは一応男役なんじゃないのかしら…人外だけどさ
女海賊ビアンカでも男役のシーンがあった気がするわ
631陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 23:30:39 ID:0IS2dPNY0
土のエチュードで芋虫もやったわね
一人称がボクだったってことは雄芋虫ね
632陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 23:31:58 ID:l3t1ycuP0
×芋虫
○種
633陽気な名無しさん:2009/10/16(金) 23:39:58 ID:kJLHmK7r0
あの種の演技、何度見ても虫酸が走るわ
あたしがすずえの限界を感じた瞬間だったわよ
何で雑誌掲載時の道祖神ネタから変更されたわけ?
雑誌版の内容はよく知らないんだけど、種以上に糞な演技だったのかしら
634陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 01:43:56 ID:R+8sKOw10
紅天女の「土」が、万物の生命を生み出す母、
みたいな設定だったからよ。

さんざん既出だけど、エチュード終了段階では
亜弓さん有利だった月影評が、いつのまに
マヤ優位に変わったのかしら?
そりゃ、近くで見てた源造だって惑わされるわよ。
635陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 04:08:05 ID:raXksT3j0
亜弓って確かに美しい演技をするんでしょうけど「スケール感」がないのが弱みよね
綺麗にまとまりすぎっていうか
かといってマヤの演技っていまいちイメージできないけど
636陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 09:38:16 ID:BoGMxF1Q0
乙部のりえにまた出張ってカツ入れて欲しいわ
そして月影先生がつり橋放火した谷で亜弓さんに突き落とされるの
637 [―{}@{}@{}-] 陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 11:41:56 ID:tNxInyDcP
のりえの復讐見たいわw
638陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 15:30:15 ID:4+qca4b80
ワイド版がらかめの6がカーミラの肖像収録よ。
639陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 15:32:08 ID:R+8sKOw10
ところでマヤって、生活費とかはどうしているのかしら・・・???
640陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 18:22:29 ID:7AhUUgKs0
>>639
ヘレンとか王女の時の大舞台のギャラを切り崩して生きてるんじゃない?
641陽気な名無しさん:2009/10/17(土) 19:26:56 ID:DYHT5WMG0
>>621
「釘を刺す」の使い方が違うと思うの。
642陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 00:13:16 ID:LiMBta/d0
>>625
乞食を演じるために乞食の恰好で路上に出たんじゃないと思うわ。
「乞食がつかめない…」ってんじゃなくて、自信タップリで身体ボリボリしてたもの。

知りたかったのは、乞食に対して人々が向ける視線、だったのじゃないかしら。
無視して通り過ぎる人、無視するふりしてチラ見する人、
からかう人、蔑む人、同情する人、
乞食を見たときの嫌悪感、優越感……

「あれって姫川亜弓じゃ?」「まさか!」みたいなやりとりがあったけど、
あれで亜弓は確信したのね。
(人は関心がなければ外見のみで判断する)
(私が演技すれば、たいていの大人は演技を見抜けず騙されるが
感受性の強い人や子供たちには見抜かれてしまうかもしれない)

あの芝居は王子役も乞食役も亜弓一人で演じなければならない。
(ちなみに劇団○季のミュージカルでは双子の役者使ったり、背恰好が似た役者にやらせてるわ)
観客の子供たちは王子役も乞食役も「姫川亜弓」だと知った上で見に来ている。
亜弓が演じる王子と亜弓が演じる乞食が劇中では入れ替わって
亜弓が演じる乞食が王子になりすまし、亜弓が演じる王子が乞食になりすます、
というネタバレを最初から客が知っている。

ネタバレ前提で演じつつ、でも劇中のストーリーに没頭させるために
客席に降りて客いじりを始めるという予想外のパフォーマンスに徹することにしたんだと思うわ。
亜弓は子供のころから知っているもの。
「観客は姫川亜弓に自ら望んで騙されたい」のだと。
643陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 06:58:39 ID:Re9p3vx60
>>642
横レスでごめんなさい。
なるほどね!
眼からウロコだわ。
644陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 08:15:37 ID:VPiy/ffG0
>>642
なるほど、当時の亜弓さんって自信家キャラだったわね、そういえば!
亜弓さんといえば「マヤ…あなたの才能のひとかけらでも私にあれば…!!(白目)」的な現在の扱いばかりが印象に残っていたわw

それにしても乞食役だって演じたことのある亜弓さんなのに「二人の王女」時点では未だに
「姫川亜弓=キラキラお姫様女優」
の扱いだったのよね…自分のイメージをぶっ壊そうとした一時期の亜弓さんの努力って何だったのかしら
645陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 08:24:56 ID:u+iBZH9z0
でも、オリゲルドが大成功してから、マルチプレイヤーとみなされて
るんじゃないかしら?
オリゲルドはもう亜弓しかできないって言われてるもの。
アタシも亜弓ではまり役だと思ってるわ。
あの役はマヤにはできないわよ!
646陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 08:51:28 ID:jxzYV92eO
アタシはケツマン天女よ

さあ挿れなさい

647陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 09:45:41 ID:u+iBZH9z0
アンタみたいなガバマン天女には入れてあげないわ?www
648陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 09:48:27 ID:oPkLCP4+O
あんたたち、ガラ亀以外で未完の長編って言ったら王家の紋章よね!
それともクリスタルドラゴン!?
649陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 10:04:33 ID:MjCuP/Qc0
>>615
亀レスでごめんなさい。

小川範子は「愛の嵐」(原作:嵐が丘)でヒロインの少女時代を演じてたから、まんまマヤと被るわね。
子役から成人に代わったときの「違和感」は範子→田中美佐子にはあまりなかったけど、
相手役の男の子が素朴で純真な感じだったのに、
突然野性味溢れるぎらぎらした渡辺裕之(まだあまり有名でなかった)になってたのが不自然だったわ。
650陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 10:04:40 ID:u+iBZH9z0
王家の紋章なんで数十年前に読んで忘れたわ?
これでもアタシ、まだ若いのよ?
651陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 11:02:06 ID:M6vg3q980
もう小川範子はいいわよ
652陽気な名無しさん:2009/10/18(日) 12:05:52 ID:DyQD/6G20
アタシは梅毒天女
ヤリマンたたってアナルが熱海の梅園だよ!
653621:2009/10/18(日) 20:38:58 ID:go2uXZtB0
>>641
あらホント。土日と2丁目にいたのよ今気づいたわ
ずいぶん外人多くなったわね
654陽気な名無しさん:2009/10/19(月) 00:37:06 ID:q5jtGUAi0
>>536
難民板に行こうって思わないのかしら?
あら、私は紋章なんて興味ないわね
655陽気な名無しさん:2009/10/19(月) 23:06:07 ID:rOAT08af0
>>633
4つのエチュードはマヤの土も風も稚拙ね

あたしなら
風=北風と太陽
火=オリンポスの神話アポロン
水=王家の紋章
土=トキ泥まんじゅうジャリジャリ かしら

エチュードを演じるって複雑ね
656陽気な名無しさん:2009/10/19(月) 23:11:51 ID:JKJ7rbLs0
>>655
…北風と太陽って、風は無力だって話しよね?
657陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 00:51:51 ID:xTXoCmW40
佐藤ひろみのくそ……?

佐藤ひろみにくそ……!

まさかそんな お芝居の人物にくそなんて…!

でもあれは たしかに くそみたいだった…!
別人みたいだった…!

マヤちゃん…
あなたいったいどういう子なの…?

もしかしてわたし
へんたいな子とつきあってるんじゃないかしら…?
658陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 19:48:03 ID:Ydx+GTa30
ちょっとアンタ達、紫のバラが発売されるわよ!
1本2000−3000円するけど、アタシのために買ってらっしゃい!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091020-00000041-jijp-bus_all.view-000
659陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 21:05:16 ID:RH7Iqm3j0
紫はダメだ!
658は真っ赤なアナルローズがお似合いですよ。
660陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 21:40:09 ID:2erp2mObO
658見たけど、青っていうより紫よね。
とりあえず、カマの友達のお歳暮に送るわ。
661陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 22:19:24 ID:wCAfResx0
紫のバラは既に普通に売ってるわよ。

>>658の色合いで青と言い張るのもどうかと思うわね。
662陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 23:31:37 ID:g/PdEkGEi
今までの紫のバラはどちらかというと薄い真紅というか、黒っぽいピンクという感じだったしね。
写真では分かりにくいけど、カラーページに出る紫のバラの色にかなり近くなっているんじゃないかしら。
理論上、純粋に青いバラは不可能に近いらしいわ。
663陽気な名無しさん:2009/10/20(火) 23:45:42 ID:qkXjyagB0
もっと青に近い色合いのバラがいくつもあるのにサントリーは…
664陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 00:02:29 ID:6t+O6zqcO
あら?青っぽいバラって見たことないわ。どこで見たか、出来れば名前を教えて欲しいわ。
わからなくてもネットで検索出来るヒントが欲しいわ。紫、バラ、青で画像検索してもみつからないの。
でも薬品を使って青くしたバラはあったわ。
665陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 00:15:54 ID:YrI4mMJgO
あら、紫のバラが発売だなんて、これでガラかめごっこ出来るじゃない。
666陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 00:51:51 ID:36hZG1TeO
            △ \ ▲
           △△ ▲▲
          ▽▽▽▼▼▼
          ¶       ¶
          (     )
          |   ¨  |       どすーん
         _(       )_
        / (   皿   ) \
   __ / / │     |\ \___
  /      \ \    / /  ___>   どすーん
  | ___ | /    \ |  |___
  ||    |||      ||   ___>
  ||    |||    | |  |__
   V      V <     > \___>
           <     >
            \   /
            /__\
           ┃┃  ┃┃
           ┃┃  ┃┃
           ┃┃  ┃┃
           ┃┃  ┃┃
        ====   ====
        ====   ====

中途半端ロボだよ適当な場所に現れるすごいロボットだよ。
667陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 02:50:57 ID:rOabj2/+0
>>664
青龍とブルーへブン。日本が誇る青バラの双璧
厳密には青というより薄い水色だけど赤みがないから許せるのよ
668陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 06:49:06 ID:s4ewmEsJ0
>>667
あら青龍は本当に青いわね。このバラは知らなかったわ。よく行く薔薇園にもないわね。
ブルーへブンは知っていたけど水色というよりはグレーのバラ、
時々薄い紫色に咲くイメージだったわ。水色っぽくなるのもあるのかしら?
よく調べたら青龍は大量生産向けじゃないようね。
サントリーのは切り花として販売に耐えうる薔薇としては世界初と言いたかったでしょうね。
669陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 06:50:07 ID:s4ewmEsJ0
書き忘れたわ。
名前を教えてくれてありがとう。楽しく検索出来たわ。
670陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 07:26:03 ID:rOabj2/+0
>>669
どういたしまして
実はブルーへブンを育ててるけど紫っぽく咲いたことはないのね
薄い水色〜薄いグレーのような感じ
ただ肥料などの条件で赤みが出る場合もあるのかもしれないわ
671陽気な名無しさん:2009/10/21(水) 21:57:46 ID:NlkG6aNV0
マヤのマンコローズはいつ咲き誇るのよ!
672陽気な名無しさん:2009/10/22(木) 21:41:44 ID:vXdRzbng0
マスミン次第ね
673陽気な名無しさん:2009/10/23(金) 17:34:43 ID:R9CRj+TN0
三木谷浩史が裏にいるのかw w w
TSUTAYA、ブックオフは売国奴ですよ。自分で自分の首締めてどうするの日本人!!!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

身分書証を提示しないと、漫画喫茶を利用できないようにしようとする組織がいます。
自由な社会には匿名が必要。不買運動にご協力を。
こんな馬鹿企業をほっとくと自分の首を絞めることになる
警察は美しい言葉を使い国民の自由を奪い、権力者の情報を守ろうとしてる。

★★★★★★不買するネットカフェなどの一覧★★★★★★
ゆう遊空間、TSUTAYA、ブックオフ
カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip)、居楽屋「白木屋」、美食厨房「白木屋」、居楽屋「笑笑」、のみくい処「魚民」、
個室空間「千年の宴」 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
↑なぜか会員制の漫画喫茶ばかりwwwwwwww草加朝鮮系か?wwwwwwwwww

不買の理由はこれを読んでください
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/ne★tspot/1256060489/
http://s02.megalodon.jp/2009-1023-1641-14/pc11.2ch.net/test/read.cgi/ne★tspot/1256060489/
674陽気な名無しさん:2009/10/23(金) 20:05:06 ID:wgcv8ge/0
>>672
あら。マヤだってもしかしたらバイブ収集家かもしれないわよ?
675陽気な名無しさん:2009/10/24(土) 01:21:45 ID:mxX4gDIzO
月影先生の髪のカールはバイブで出来たものよ。
676陽気な名無しさん:2009/10/24(土) 20:21:22 ID:wGTwzyiX0
電車で対面に座ってる70超えたおばあちゃんが31巻を読んでた。
先生に伝えてあげようかと思ったけど、きっとありふれてるに違い
ないと思ってひとりで驚いてた。
677陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 18:25:13 ID:ZH0OP8PDP
>>676
きっとその人、特殊メイクでアザを隠した月影先生だったのよ
678陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 20:07:31 ID:Rh/s08Hj0
美内ババア本人じゃないの?
679陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 21:33:06 ID:SmH7Tcjg0
長らく理解できていない箇所があるの、姐さんたち教えてちょうだい

『ジュリエット』を観た後のマヤが月影先生の前で演技する場面なんだけど…
亜弓さんってば
「ひばりがうらやましかった…ですって…?マヤ…!あなたは…!」
「ひばりがうらやましかった…マヤ…やはりあなたはおそろしい人…」
ってえらく動揺したじゃない?

何で亜弓さんはマヤの「ひばりがうらやましかった」って解釈にここまでショックを受けるわけ?
「いいわよねひばり おまえは自由!そしてわたしも自由!」
「わたしもおまえの仲間なのよ ただ翼がないだけ そうよ!ただそれだけなの!」
って台本からはマヤの解釈以外出てきようがないと思うんだけど…
680陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 22:51:53 ID:wqXgwc1U0
>>679
台本を読んで解釈したのではなく、役になりきって本気で羨ましがっていたからおそろしいのではなくて?
681陽気な名無しさん:2009/10/25(日) 23:06:11 ID:ZH0OP8PDP
亜弓は美空ひばりが嫌いだったんじゃない?
682陽気な名無しさん:2009/10/26(月) 23:37:59 ID:05RnIUEY0
花ゆめ読んだけど胸糞悪くなったわ
真澄と紫織はお似合いよ
早くくっついて偽善と欺瞞に満ちた人生送れよって感じ
683陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 16:11:03 ID:x0SsBvu20
>>682
最新号の内容は知らないけど、マスミンとシオリンって、お似合いっちゃお似合いよね。
桜小路と舞ったらバカみたいも。
もうその二組でくっついちゃって、マヤは一生紅天女と添い遂げればいいと思うわ。
684陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 17:20:56 ID:Cf36WpvxO
マヤは亜弓さんと沿い遂げていただきましょう。
685陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 20:24:27 ID:rxlAsmPV0
いい展開じゃないの。
マスミンとシオリン、結ばれそうだし。
祝福するわ。幸せになってね。
さあ、演劇漫画に戻りましょうね。
686陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 20:35:01 ID:kNGRVcUB0
>>685
同感だわ〜
できることならついでに紅天女の劇ももうちょっと面白い内容になってほしいわ 
687陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 22:28:40 ID:PupYXcc00
ま〜た紐で括られて立ち読みできなかったわ!!
立ち読みは別に恥ずかしくないんだけど
レジへ持っていくってのがかなり抵抗感があるのよね・・・
688陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 22:37:32 ID:YVqjzUWmO
吸血鬼カーミラのカーテンコールで亜弓さんが居なくてあれ?ってなって、
通路でスクッと立ちあがってライトが当たってから「うわっ!」ってなるけど
いくら客席が薄暗くても、あんな格好の人がコソコソと通路を通ってれば気付かないわけ無いよね
689陽気な名無しさん:2009/10/27(火) 22:43:02 ID:a5gu8lR80
>>688
外から入ってくる時の階段のところだと気付かれずにいられると思うわ。
ライトが当たる直前までそこに隠れてたんじゃないかしら?知らないけど。
690陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 01:46:24 ID:6gDkhqDd0
非常灯すら消される公演もあるみたいよ。
でもああいう演出って、たとえ周りの何人かは気付いたとしても
その他の殆どの観客が驚いてくれればそれでいいんじゃないかしら?
691陽気な名無しさん:2009/10/28(水) 04:30:15 ID:SKm5ockb0
お芝居を観てる時って舞台に集中してるし、
通路演出や客席演出は案外気付かないものよ。

さいたま芸術劇場でやった音楽劇「ガラスの仮面」の時、
夏木マリ扮する月影先生が知らない間に隣に座ってて
驚くやら感激するやらだったわ。
692陽気な名無しさん:2009/10/29(木) 20:12:39 ID:Nww+mspn0
昼ドラみたいな展開ね
693陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 02:03:34 ID:DwCAyCwt0
694陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 21:18:02 ID:6UexuIrlO
マヤと亜弓さんに、喜劇やコメディの練習させたら幅が広がらないかしら?シリアスものがほとんどだし…マジで二人で漫才するとか…
695陽気な名無しさん:2009/11/01(日) 23:08:46 ID:cL6nBVDUP
>>694
あんた、頭いいわ!
二人にエンタツ・アチャコの真似をさせてみたいわ。
大丸・ラケットでもいいけど。
696陽気な名無しさん:2009/11/02(月) 00:15:02 ID:smK0wlCZO
マヤ「ショートコント!喫茶店!」
亜弓「…カランコロンカラン」
マヤ「いらっしゃいませ。」

みたいなノリかしら?
697陽気な名無しさん:2009/11/02(月) 00:24:37 ID:5OJyVimT0
亜弓さんって脇役でだけどコメディ演技は経験済みじゃなかったかしら。
698陽気な名無しさん:2009/11/02(月) 22:32:46 ID:B5ylihLw0
今回はアユミさんは自分の体の事でいっぱいいっぱいでやっつける事はしないわよね・・・
699陽気な名無しさん:2009/11/05(木) 19:10:00 ID:un63sMDn0
>>697
悪魔の役かしら。
700陽気な名無しさん:2009/11/05(木) 19:19:21 ID:oRr69rYeO
昨日、高校生くらいの男の子が店員さんに「ガラスの仮面の×巻ありますか」って言ってるのみてびっくりした(ジャンプ漫画の新刊でも買うのかと思ってみてたからw)
701陽気な名無しさん:2009/11/06(金) 01:23:06 ID:mkZ2ovvs0
>>696
亜弓「アールグレイを一つ」
マヤ「はーいただいま」

パントマイムで戸棚から小瓶を取り出す仕草をするマヤ。
702陽気な名無しさん:2009/11/06(金) 03:39:32 ID:vTFVESq30
クイーンメリーじゃないのね
703陽気な名無しさん:2009/11/06(金) 19:59:40 ID:6iDzYaUIP
>>701
小瓶を持ったマヤがひとこと 「…毒」
704陽気な名無しさん:2009/11/07(土) 20:56:27 ID:aEtFnWvm0
立ち読みしてきたわ・・・もうどうでもいい展開だわ・・・
705陽気な名無しさん:2009/11/07(土) 21:04:27 ID:tzA1YWyoO
ラッシュを持って毒の演技をした釜、いるはずよー
706陽気な名無しさん:2009/11/07(土) 21:17:51 ID:DksEUxtMP
>>705
あたしはマヤじゃなくて、「時をかける少女」だったわ〜
クンクン、「これは!ラベンダーのカヲリ!?」
ってやってたの〜〜。
707陽気な名無しさん:2009/11/07(土) 21:43:46 ID:3rAalmwE0
これが私の切り札
708陽気な名無しさん:2009/11/07(土) 21:52:56 ID:/4HgG4dS0
タマミについてお話し・・・

マヤのタマミ役が見たいわ。
709陽気な名無しさん:2009/11/08(日) 21:10:42 ID:z8wDcdfc0
ところで姐さん達
マヤと亜弓って女優よね?!唄上手いのかしら?
ミュージカル俳優じゃんないんでしょ?亜弓がオンチだったらショックだわ
マヤのビブラートなんか可愛いかしら?
710陽気な名無しさん:2009/11/09(月) 09:50:02 ID:8Rd4Wb8O0
ミュージカル女優ではないから歌は関係ないんじゃない?
歌劇団と言っても歌が下手なトップスターさんは多数いるけどね。
711陽気な名無しさん:2009/11/09(月) 15:00:15 ID:uEQGJ3Xc0
マヤは歌がすっごい下手なシーンが昔あったような気がするわ?
別に役者は歌わなくってもいいんじゃないかしら?
亜弓の歌うシーンは見たことないわね。
712陽気な名無しさん:2009/11/09(月) 20:33:06 ID:ss/s2AaE0
でも、上戸彩が李香蘭演った時みたいに、
どんな音痴でも歌の上手い役が回ってくる
ことは考えられるわよね。
713陽気な名無しさん:2009/11/09(月) 23:50:53 ID:SdDkzQg50
上戸彩どころか沢口靖子もやったものね>李香蘭

亜弓さんはきっと歌も上手いんでしょうね。てゆうか下手なはずがないわ。
714陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 00:20:21 ID:RmREMbjZ0
麗は上手そうね。アニメ版の声優は戸田恵子だったかしら?ぴったりなんだけど
715陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 00:31:41 ID:qHrjQFawO
大掃除したんだけど、
やっぱりガラカメのコミックスは捨てらんないわ。
716陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 01:03:16 ID:ZeX3hFK0O
マヤは下手かもしれないけどどうせリハーサル中に覚醒して李香蘭だろうがマリアカラスだろうがエディットピアフだろうが演じきるわよ
そんで亜弓さん白目のいつものパターンね
717陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 18:19:25 ID:b7g8uTMpP
やっぱり「失恋レストラン」で歌唱力を競うのかしら?
718陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 21:40:24 ID:1DUCsSuf0
あれだけ「天才女優」としてもてはやされていて、舞踊の素養もある亜弓にミュージカルのオファーがないはずがないわ
つまり亜弓はミュージカルの仕事は断ってるのよ
歌唱力は推して知るべしね
719陽気な名無しさん:2009/11/10(火) 23:41:46 ID:b7g8uTMpP
>>718
沢口靖子か鈴木保奈美レベルってことでいいのかしら?
720陽気な名無しさん:2009/11/13(金) 01:32:55 ID:kAW9/U6lO
あげ
721陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 07:32:56 ID:mua/JZ680
>>719
保奈美じゃ、ちょっとレベル低いんじゃない?w
誰よそれ?って感じw
722陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 17:24:47 ID:EF2zwmEF0
>>721
歌唱力の話でしょ。

723陽気な名無しさん:2009/11/14(土) 23:13:16 ID:YQ20gGW50
やだ、保奈美の歌動画が消されてるじゃないの

ずなどーうーでー♪

亜弓さんの歌唱力があのレベルだとしたら、みちるの「失恋レストラン」なんて目じゃないインパクトよ
724陽気な名無しさん:2009/11/15(日) 04:16:35 ID:GabNOrcL0
どこかにないかしらね、あれ。

せっかくだから、使い靖子の貼っとくわ。
http://www.youtube.com/watch?v=3rAcZg1shYs
725陽気な名無しさん:2009/11/16(月) 22:59:11 ID:8kZUW9C+0
この漫画の観劇人口が異常よ
726陽気な名無しさん:2009/11/17(火) 00:32:58 ID:009WUFJh0
ヘレンケラーオーディションで出てきた一人
名前忘れちゃったけど幼児から老婆まで演じ分けられるって言ってたけど、
無駄に体型でかかった気がするんだけどどうやって幼児を演じるのかしらw
727陽気な名無しさん:2009/11/17(火) 00:55:12 ID:92knCGOh0
金谷さんね
泰子並に角ばった顔だけど愛らしい幼女を演じる金谷さん…見たいわ!!

どうでもいいけど彼女、演劇部所属なのにマヤが特別出演した演劇部の公演には出ていなかったわ…
白目の部長に干されたのかしら
728陽気な名無しさん:2009/11/17(火) 07:01:49 ID:WPft3Tgl0
やっと書き込めるわ。
微妙に蒸し返して悪いけど、亜弓さんはピアノも達者だから音感あると思うし
ボイトレも人一倍やってるだろうから歌唄わせたらさぞかし上手だろうと思うの。
ミュージカルの一本くらいはこなせそう。
マヤはボェェ〜の恐れがあるけど音楽嫌いじゃないらしいからまあ、中の下〜人並みだと思うの。

>>723の動画は見たことないけど文章だけで脳内再生されたわw
729陽気な名無しさん:2009/11/17(火) 10:50:07 ID:HH0WX7rzP
マヤはパックや二人の王女オーディションの時に
リズム感はあると評されていたんじゃなかったかしら
730陽気な名無しさん:2009/11/17(火) 16:00:09 ID:9FDuMEhZ0
『スウィニートッド』のジョニー・デップや
『マンマミーア』のピアース・ブロスナンも俳優ながら唄を披露したけど、出し慣れてなくて声がうぶかったし、
『雨に唄えば』ではサイレント大女優が実はダミ声だから新人に吹き替えさせてた…とか考えると、
 俳優=唄ウマではないものね。

もし、「二人の王女」や「紅天女」がミュージカル仕立てだったら、のど自慢も見れたわね。

マヤは酔っぱらって歌ってるし、ノリ良さそうよね

亜弓はカラオケなんか行かなそうだし、楽しませるようには歌えなさそうね
731陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 05:02:11 ID:6CiIAkLDO
保守。
732陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 22:04:00 ID:C0LZJdRO0
オードリー・ヘプバーンも「マイ・フェア・レディ」では全編歌だけ吹き替えよ…
733陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 22:23:48 ID:ZCuVKKTm0
ブリトニースピアーズは歌手ながらにして
ライブでは全部口パクなんでしょ
734陽気な名無しさん:2009/11/19(木) 23:05:00 ID:wu0W/SjoP
>>732
「ジャスト・ユー・ワイト・エンリー・イギンズ」
では部分的にオードリーが歌ってるわよ。
735陽気な名無しさん:2009/11/20(金) 07:01:19 ID:YiwDNzLw0
>>727
遅レスだけど、ご卒業なさったものと思っていたわ。
736陽気な名無しさん:2009/11/20(金) 23:34:01 ID:7OSIf5NV0
パリの恋人とティファニーでは生歌よ。
737陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 12:00:59 ID:L5289Xl50
Wouldn't It Be Loverlyhは彼女の声にしてほしかったわね。
せっかく撮ったんだから。
738陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 13:10:25 ID:/ZRlwwub0
>>735
金谷あの時点で貫禄あるから留年でもしてそうね?今でも学校の主とか
739陽気な名無しさん:2009/11/21(土) 23:30:03 ID:dNHHrUZw0
昔の不良マンガの番長とかにいたわねw
6留してる22歳高校生
740陽気な名無しさん:2009/11/24(火) 01:19:43 ID:c3g4yKTsO
ガクラン八年組とかね。
似合いそうだわ金谷さん。
741陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 09:32:02 ID:BsK+HJY/0
鬼婆じゃあああーーー

って金谷さんに向かって言いたいわ
742陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 23:50:19 ID:dZznFF5u0
幼児から老婆まで演じ分けるって冗談よね?
あの体格で幼児はないでしょw 金谷さん
743陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 23:53:07 ID:zVXfy4nJO
あら明日花ゆめの発売日ね
紐括りじゃなきゃいいんだけど
744陽気な名無しさん:2009/11/25(水) 23:56:23 ID:Dkz8zoQe0
>>742
あなたのレスに見覚えがあるような気がして、アタシ予知夢でも見たのかと思ってたら、
>>726が全く同じことを書いてたわw
745陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 00:17:24 ID:/V70+JTA0
>>744
あたしも既出だってわかってたけど書かずにはいられなかったのよ。
許してw
746陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 00:29:31 ID:E+SAAiNVO
幼児を演じる姿は、単に知障の大人にしか見えなかったわよね。
747陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 00:47:37 ID:8WQBinmZ0
>>742
ところがヘレン役のオーディションを堂々と受けていたわよ、金谷さん…
748陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 01:41:50 ID:7HEuStPL0
>>747
あなたのレスを読むまですっかり忘れてたけど、
言われてみれば「奇跡の人」のヘレンって6〜7歳くらいなのよね。
749陽気な名無しさん:2009/11/26(木) 20:51:46 ID:nKWYdAeEO
また紐で読めなかったわ
750陽気な名無しさん:2009/11/27(金) 18:51:08 ID:eSFEyf/k0
>>748
サリバンだって当時18歳くらいよw
751陽気な名無しさん:2009/11/29(日) 21:10:27 ID:RErpton5O
水城さん頑張って〜〜
752陽気な名無しさん:2009/11/30(月) 21:53:41 ID:UWlr0guF0
水城さんってマスミンのこと好きなの?
それとも母親みたいな気持ちなの?

あと聖さんのほのめかした好きな人って誰?
ミウッチーが伏線張るだけ張って忘れてるの?
753陽気な名無しさん:2009/12/01(火) 21:29:34 ID:wVdpEpZY0
>>752
BL小説みたいで嫌な解釈だけど、真澄さんでしょうね。

真澄さんと二人きりで話しているときに
聖「人を愛すれば誰でも不器用になります。
  (・・・あなたの心は広すぎてぼくには見えません・・・昔も、今も・・・)」
だもの。
754陽気な名無しさん:2009/12/04(金) 03:00:58 ID:Aol3eQDlO
そうね。
当時の花ゆめは、今で言うBLっぽい作品の先駆け的な感じがあったから、
その流れに乗ってみたのかもね。
755陽気な名無しさん:2009/12/04(金) 08:09:43 ID:rsvaTbDw0
そうね。花とゆめに連載していた「パタリロ!」に出てくるゲイカップルは衝撃だったわ。
ノンケカップルのように同棲して(浮気はあるが)幸せに暮らしているもの。
「ガラスの仮面」「パタリロ!」連載開始当時、男同士の恋愛は破滅が待っているのがお約束だったのに。
心から「男同士で気持ち悪い!!」と言うキャラが全然出て来ないのも新鮮だったわ。
ミウッチーは「結ばれないのがゲイの恋愛の美学」とか思っていそう。
756陽気な名無しさん:2009/12/04(金) 19:57:32 ID:lw7vezsq0
>「結ばれないのがゲイの恋愛の美学」

ちょっと前まで、ゲイものといえば悲恋がお約束だったしね。

「パタリロ!」はちょっと別格としても、80年代頃の花ゆめって、
「マリオネット」みたいに24年組の“少年愛”テイストの流れを汲んだ作品と、
後のBLの原型っぽい「緑野原学園シリーズ」や「ここはグリーンウッド」とが混在してたわね。

男女カップルでは、大人(20代後半)の男と少女(10代後半)の組合せが妙に多かった気がするわ。
マヤ&真澄もだけど、「スケバン刑事」のサキ&神や、「ミミと州青シリーズ」とか。
(性別は別としてバンコランとマライヒも年齢的にはそうね)

ところで今日の「5時に夢中!」で、西川峰子がガラかめをオススメしてたんだけど、
「私は小学校一年生からはまってます」ってのはさすがに計算が合わない気がしたわ。

そして「自分が演りたい役は月影先生」って言ってたけど、峰子にお似合いなのはむしろ
住み込んでた中華料理屋のおかみさんだと思ったわ。
(桜小路ママかとも思ったけど、そっちはむしろ沢田亜矢子のイメージね)
757陽気な名無しさん:2009/12/04(金) 21:31:56 ID:CDXR2EdsO
43巻って58万冊も売れてたのね
昔に比べて落ちたんでしょうけど、それでもすごいわ
758陽気な名無しさん:2009/12/05(土) 01:27:21 ID:LzP5Pglt0
1刷だけで55万部らしいわね。
印税10%として2000万円強か。
あれだけの有名作で、数年に一度しか新刊が出ないことを考えると、思ったほど高額じゃない気がするわね。

全巻累計だと5000万部らしいから約20億円ってとこかしら(昔のは単価安いけど)。
759陽気な名無しさん:2009/12/06(日) 16:15:16 ID:kBLq5U7n0
その他にアニメのレンタルロイヤリティ、雑誌掲載時の配分、
音楽劇、mixi等のミクコレやグッズもろもろ…
単行本以外でかなり儲けてそうだわ
760陽気な名無しさん:2009/12/06(日) 16:38:01 ID:s5BzMWjS0
この漫画が好きな皆さんは、
途中で作者が亡くなっちゃったらどうなさるの?
あたしは、完結したら読み始める予定です。
761陽気な名無しさん:2009/12/06(日) 18:26:06 ID:8d/hLhOIO
>>760
あなたが先に・・・
762陽気な名無しさん:2009/12/06(日) 23:40:47 ID:YIIrnYRO0
途中で作者が亡くなってもあたし別にショックは受けないわ〜
文句なしに面白かったのって「ふたりの王女」までよ
「狼少女」あたりまでも、まあ面白かったけど、
恋愛色が強くなるにつれてあたしの中では評価ガタ落ちになってったわよこの漫画
マヤと真澄の愛の行方は!?なんてこと、あたしにはどーでもいいのよ。興味ないわ
マヤはね、芝居に命をかけてりゃいいのよ!そうじゃない?
でもその芝居もね〜、肝腎の「紅天女」がイマイチ魅力的に感じられないのよね〜
763陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 13:53:32 ID:vzdtkh7M0
大丈夫
黒沼兄貴が何種類もの紅天女を見せてくれるわ!
そしてあたしは兄貴に抱かれるのよ・・・
764陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 16:06:56 ID:r37hgbL9O
>>762
そうなのよね。
紅天女が実はつまらないんじゃ…って気がついてから、
話は一気につまらなくなったと思うのよね。
765陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 17:09:50 ID:miFvKbxZO
>>763
どさくさに紛れて黒沼先生を奪おうなんてそうはイカのメンタマ!
766陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 19:45:30 ID:GpjhhcCL0
>>760
素直に死んだこと喜ぶだけだけど。

>完結したら読み始める
って、そりゃ完結よりミウッチが死ぬほうが先だろうから、無理だわ。
ま、読まなくてもいいけどね。
767陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 20:12:39 ID:584UAUCu0
>>760
狼少女まではかなり面白くて、そのあとはイマイチだから、
狼少女まで読んで完結したと思えば、それがいいわよ。
768陽気な名無しさん:2009/12/07(月) 20:15:52 ID:yjKwCitx0
風火水土も面白いと思うわー
769760:2009/12/08(火) 17:51:19 ID:W8sr5V9/0
みなさん、レスありがとう。
狼少女っていう話までが面白いのね。
今度、そこまで読んでみるわ。

>狼少女まで読んで完結したと思えば、それがいいわよ。

あたしも、美味しんぼは結婚式の回で最終回と思っているわw
770陽気な名無しさん:2009/12/08(火) 18:59:18 ID:K5jQRJZN0
でもガラかめって、シャッターだらけの商店街に潰れそうで潰れないにある
さびれたお店って感じで、見捨てられないのよね。
771陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 21:54:00 ID:U7RzFhUV0
宝塚音楽学校が凄いことになってるわ。
まるでガラカメのいじめみたい。
772陽気な名無しさん:2009/12/09(水) 23:24:35 ID:kGpZRtmj0
>>770
私は、死にかけのお年寄り抱えてるお隣さんって感じ。
ついお隣さん(=ファン)に、どうなのよって聞いてしまうの。
でもね、お年寄り(=ガラカメ)のことを心配してというよりは、
世話するお隣さん大変よねっていうスタンスになってるの。

773陽気な名無しさん:2009/12/10(木) 00:54:00 ID:g0GXH8M40
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長 校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
宝塚音楽学校 理事長校長 小林公平が基地外なんだろ
△▼【万引捏造】96期[Part13] 【冤罪退学】▼△
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260327348/
http://s01.megalodon.jp/2009-1210-0014-43/gimpo.2ch.net/test/read.cgi/siki/1260327348/

宝塚が集団いじめで犯罪を捏造して、女生徒をむりやり退学させる
774陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 00:28:42 ID:GYhcyibqO
新年会のかくし芸で「毒」の一人芝居をやろうと思ってたのよ。
で、今日 ノンケの会社同僚に見せたけど、ホント「ポカーン」とされたわ。
話の内容と、特に終わりが分かりにくいと言われたのよね〜。
あたしの演技力が未熟なせいよね・・・
775陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 00:47:23 ID:/5QCl7Vg0
演技力がどうとかつーよりガラ亀知らない人はポカーンでしょうねw
でもあなたなら新年会で雪村みちるになれるわ!
お演りなさい!
776陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 01:00:00 ID:A8pg4a4S0
イェーイ
777陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 01:02:55 ID:SC62cGfnO
のってない……
みんなしらけてるわ……!!
778陽気な名無しさん:2009/12/14(月) 05:51:24 ID:0hzCgaez0
ガックシ
779陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 06:46:13 ID:C0Y/aXGs0
笑いを生む、っていう点ではみちるが一番長けてたし印象的だったわ。
780陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 19:55:34 ID:Bs2eoI6HO
みちるは「哀れみ」という感情を生み出したのにねぇ。
781陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 20:04:38 ID:6W45prwC0
結果そうなったけど、みちるが意図していたものは
いったい何だったのかしら?

笑いを生もうとも、哀れみを誘おうとも思ってなかったはずよ!
782陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 21:36:09 ID:Je5s1mvk0
>>781
そんなの決まってるじゃない

(以下みちる脳内)
審査員「こ…これは…!」
マヤ「失恋レストラン…こんなの、思いつきもしなかった、思いつきも…」
江川ルリ「彼女、天才よ!レストランを舞台にひとつのミュージカルを作り上げた…!」
植草葉子「見て…!あたし、さっきから彼女がシミケンに見えてくるの…そう、彼女、シミケン、清水健太郎なんだわ…」
マヤ「(ハッ!)清水健太郎の…仮面…」
草加みどり「ママ…あたし、棄権する、棄権するわ…あんな子が相手じゃ、あたし勝てっこない…」
783陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 21:43:41 ID:MC9OJiRF0
>>782
www
784陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 21:48:56 ID:6W45prwC0
>>782
「レストラン・・・そうだわ!」

の間に、そこまで考えてたのね!w
785陽気な名無しさん:2009/12/17(木) 22:14:06 ID:C0Y/aXGs0
シミケンのエチュードで得られたアルディス(orオリゲルド)も見たかったわ。
786陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 02:18:19 ID:ycY55IKXO
ヌプヌプグチョグチョパンパンパン・・・

HIV・・・
わたしがHIVになったことを知る者は誰もいない
ヤバ種が体に入り、種付けしていくにしたがってしだいにウイルスがまわり、
3ヶ月後にはポジの結果が出る
ウイルスは体から消えない・・・


ヤバ種をほんのひと突き、ふた突き。あなたはそれでひと泣き、ふた泣き・・・ それですべてが終わる
わたしは苦しみの鎖から解き放たれる・・・


「ど、どうするのかしら・・・?ゴムを取るのかしら・・・?それとも・・・」


『ぐっ・・・・・・・・ヌプッ!』

フッ・・・

わたしの切り札・・・!


ヌプヌプグチョグチョパンパンパン・・・
787陽気な名無しさん:2009/12/18(金) 02:20:44 ID:ycY55IKXO
ハッテン場で種付けするという日常の動きの中で、
HIVを手にしたものの殺意・・・! なんてリアルな殺意なの。観ていてこわかったわ!
788陽気な名無しさん:2009/12/20(日) 18:10:39 ID:BCvygHy4O
>>782
なるほどw
789陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 23:35:34 ID:FBOR2zWI0
そろそろ年越しラーメンの配達準備しなきゃ・・・。
790陽気な名無しさん:2009/12/24(木) 23:46:55 ID:kACk6E+50
それじゃわたくしは海へ飛び込む準備を。。。
791陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 05:14:27 ID:fywxEYeX0
じゃあ、私はチケットを海に投げ捨てるわ。

気ちがい。気ちがいだわ、この子……


あれ、ここって今はセリフ変わってるのかしら?
気ちがいってNGワードよね?
792陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 08:54:08 ID:Dt0h1pFvP
>>791
どうかしてるわ。どうかしてるわ、この子・・・。
793陽気な名無しさん:2009/12/25(金) 12:16:17 ID:Fp1qyA/fO
駄目だわ…。どうしてもパタリロ仮面の方のラストシーンを思い浮かべてしまうわ。
本編のラストも海で死に逝くマヤの妄想というオチ以外は考えられなくなっているし。
794陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 02:42:43 ID:6XqcaMKKO
糞スレだな。
お前らのやりとりワロタ
795陽気な名無しさん:2009/12/28(月) 21:09:21 ID:TMPFy7oL0
クソスレですって?クソスレにはクソスレのやり方があるわ!
796陽気な名無しさん:2009/12/29(火) 23:27:48 ID:Vqgtr29d0
タンバリン振って踊ればいいのかしら?
797陽気な名無しさん:2009/12/31(木) 06:00:53 ID:wwjFcytm0
それじゃアタシはペリー来航の演技の練習を・・・
798陽気な名無しさん:2009/12/31(木) 15:17:10 ID:AT+nSX3v0
やだ、もうラーメンの配達来たわ・・・。
799陽気な名無しさん:2009/12/31(木) 18:55:05 ID:1RqOiyEr0
先生年越しでお仕事かしら
今連載してるものね
また花ゆめ紐でくくられて立ち読みできなかったわ〜
800陽気な名無しさん:2010/01/05(火) 11:34:37 ID:z5NFmpzeO
仕事から逃げてそうだわ
801陽気な名無しさん:2010/01/05(火) 12:23:55 ID:7bLLjHgJ0
やっと44巻読んだわ〜。
続きが気になるけど、何時になったら45巻出るのかしら…。
802陽気な名無しさん:2010/01/05(火) 12:31:49 ID:95GfcTV7P
順調にいけば3月くらいですな
803陽気な名無しさん:2010/01/06(水) 00:31:39 ID:lMVljq0b0
pp
804陽気な名無しさん:2010/01/12(火) 23:04:20 ID:0a66WW2R0
1巻ておもしろいけど
絵下手ね・・・
805陽気な名無しさん:2010/01/13(水) 02:01:05 ID:Llq6+v7V0
あら、じゃあ今は絵が上手くなったとでもいうの?w
806陽気な名無しさん:2010/01/13(水) 10:52:42 ID:r93tfAcJ0
あたしは初期の頃の絵のほうが好きだわ。
その昔から長期連載していた漫画家のほとんどがだんだんアニメっぽい絵になってしまい残念よ。
807陽気な名無しさん:2010/01/14(木) 05:21:29 ID:aevrOmkC0
わかるわー
あの黒乳首はなによ!
それに美しい亜弓様も返してちょうだい!
808( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2010/01/17(日) 00:32:11 ID:Fh6FbYs7O
風化防止のため、ageます!!
809陽気な名無しさん:2010/01/17(日) 00:33:57 ID:DmFVgkgK0
文庫買ったわ
あとは44巻買えば完璧
810( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2010/01/22(金) 23:52:00 ID:a5WMGJTjO
良スレだからage!!
(早く続きを読みたい!!)
811陽気な名無しさん:2010/01/23(土) 00:38:07 ID:B+9nSFoC0
何この人
812陽気な名無しさん:2010/01/23(土) 12:05:10 ID:yWy74+pnP
消えて欲しいわ、韮豚。
誰のせいでこのスレ過疎ってると思ってんのかしら?
813陽気な名無しさん:2010/01/23(土) 12:23:02 ID:A+3vahee0
誰のせいなんですか?
814陽気な名無しさん:2010/01/23(土) 15:19:49 ID:Bh1o+kC50
また韮豚が嫌がらせしてスレを潰そうとしてるのね。
早く死ねばいいのに。
815陽気な名無しさん:2010/01/23(土) 21:33:31 ID:5HskvTyW0
韮豚さえ来なけりゃ良いスレなんだけどねぇ・・・。次スレは韮豚出入り禁止にしましょうよ。
816陽気な名無しさん:2010/01/24(日) 04:01:23 ID:w+C3DqAS0
韮豚くらいよね、何年も2ちゃんに入り浸ってる
コテって。リアル生活が破綻してるんでしょうね。
817陽気な名無しさん:2010/01/24(日) 14:46:52 ID:sAEZji2o0
>>815
大賛成!
818( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2010/01/24(日) 23:50:12 ID:czKSy2z7O
>>811-817
全部違うIDなのが、非常に不自然だわ!!

ガラスの仮面にも、携帯電話が登場してるから2ちゃんねるなどインターネットの話しが出て来たら面白いかもね?

例えば、殺人鬼の某コテの話題が出て来たら最高に笑えるわ♪
そして速水真澄との恋愛に疲れたマヤが、憂さ晴らしにその某コテを叩くのに参加するのよ♪
どうよ?
819陽気な名無しさん:2010/01/24(日) 23:54:17 ID:sqELRp5p0
紅天女は、月影先生が死んでしまい、
永遠にくれない天女は月影先生のものというのが
最終回というのが定説。
820( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2010/01/25(月) 00:04:34 ID:CykLTV6zO
>>819
そのきっかけになるのが、殺人鬼の某コテって設定は如何?
だって小学生の女の子を天涯孤独に仕向けて最後には孤独死させたんだし、いっそ殺人鬼の某コテがそうゆう役柄でガラスの仮面に登場するのもアリかもよ?
821陽気な名無しさん:2010/01/28(木) 19:34:29 ID:KqiMLA8lO
全日本演劇コンクール本選の開会式のとき、掃除のオバサンが座って見ていたテレビを一緒に見るとき、
いつの間にかオバサンが立たされてマヤが座ってたわ。
恐ろしい子・・・
822( ̄▽ ̄)不思議の国のモモちゃん♪ ◆.H4ocd9d2I :2010/01/28(木) 21:27:22 ID:is+leXLbO
↑爆笑!!
823陽気な名無しさん:2010/01/28(木) 22:20:31 ID:1UgD9souP
いい加減に自分で自分にレスするのやめればいいのに
824陽気な名無しさん:2010/01/29(金) 21:28:27 ID:kri0NnOm0
今月は立ち読みできたわ〜〜
書き直し前のストーリーに戻ってきてるのかしらん
825陽気な名無しさん:2010/01/31(日) 07:26:05 ID:wiSRtz2BO
このスレってゲイしかいないの?
826陽気な名無しさん:2010/02/02(火) 22:40:12 ID:6ky4SLxb0
あんたどっからきたのよ
827陽気な名無しさん:2010/02/02(火) 23:18:07 ID:bR5s+ihx0
姐さん言葉が多いからいわゆるオカマしかいないのかって意味?
828陽気な名無しさん:2010/02/03(水) 00:32:43 ID:Wj7/P1dX0
フィギュア板にいたからマヤがマオに見えた、、、
829陽気な名無しさん
ずーっと携帯規制が続きますように。。。