さぁて今号の花とゆめ★131号

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
        _  _
    __/ /_/ /__
   /___   __  __/    _  _   _  _
      /‐‐/ /‐‐/_  r‐┐ / └' └v‐' └' └、
  ___ノ  / /   __ノ_/ /_/ ,‐; ,、  / ,ィ ,‐; ,.、  }
  /__,ィ / /  /__,r' ____/___// ー' ,イ {/_// /ノ /
    /__/ {___ハ___/__ノ ̄´ ヽ____,イ__,ノ

羅列その他、あれこれ語っていきましょう。

前スレ
さぁて今号の花とゆめ★130号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225971233/

連載中作家など関連スレは>>2-4あたり
2花と名無しさん:2008/11/29(土) 06:59:11 ID:???0
【作家スレその1】
絵夢羅作品について
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1059286718/
【兄ワールド】加藤四季 その2【お嬢様と私】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1151203269/
◆◆ 草凪みずほ 其の伍 ◆◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221744245/
【オデット】鈴木ジュリエッタ 2【ドルチェ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1186495793/
高尾滋 16
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205948253/
高屋奈月・星は歌う3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1222254034/
【俺T】椿いづみ・3【親ロマ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225195020/
【ウハウハ】中条比紗也ピザ14枚目【印税生活】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1187610227/
仲村佳樹 スキップ・ビート! ACT.32
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227262282/
■16■樋口橘 学園アリス■16■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1227799586/
3花と名無しさん:2008/11/29(土) 06:59:45 ID:???0
【作家スレその2】
【VBR】日高万里 22【ベリーベリー】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220752461/
【ウミナカ】悩殺ジャンキー【万歳】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1226764502/
ふじもとゆうき キラメキ☆銀河町商店街
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1148702950/
【アラクレ】☆★藤原規代★☆【お嫁】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210170705/
【手抜き】松月滉7【舌出し男】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190430302/
★南マキ★part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1158233460/
高木しげよし・モリエサトシ 合同スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1205743708/
羅川真里茂 vol.15
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1215758457/

【4コマ漫画板】
山口舞子
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1174706612/
【花とゆめ】四コマ【此花高見など】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1195184547/
4花と名無しさん:2008/11/29(土) 07:00:23 ID:???0
【関連スレなど】
さぁて今号の別冊花とゆめ・ザ花とゆめ10号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1225972882/
昔の白泉社少女漫画誌を語るスレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1180620341/
★白泉社限定★新人&受賞者に十言目!
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1216876760/
◆◆◆白泉系雑誌投稿者15◆◆◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/iga/1201629129/
ネタバレ全般総合スレ・二十五冊目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1226897710/

少女漫画情報館
http://forgirls.hp.infoseek.co.jp/
少女漫画板 (少女漫画板の避難所として利用してください)
http://jbbs.livedoor.jp/comic/1374/
5花と名無しさん:2008/11/29(土) 13:05:29 ID:???O
>>1
乙です!
6花と名無しさん:2008/11/29(土) 13:37:36 ID:???O
>>1さん、新スレありがとう!
このスレ中に、良い作品と出会えるといいなあ
7花と名無しさん:2008/11/29(土) 16:55:36 ID:???0
8花と名無しさん:2008/11/30(日) 23:09:15 ID:???O
>>1
乙!
9花と名無しさん:2008/12/01(月) 13:06:43 ID:???0
アラクレがラスト3回らしい
悩殺、キラメキ、アラクレ、NG、しゃにむ・・・と終了ラッシュだね
10花と名無しさん:2008/12/01(月) 16:42:53 ID:???O
ケダモノで福山さんは戻るとして、あと本誌に残るのは誰だろう。
ふじもとさん・草凪さん残留、羅川さん・藤原さん他誌かな。
西形さん連載あるからあと1枠か。
個人的にはトビナさん押しだが、なさそうだ。
高尾さん復帰も待ち遠しい。
11花と名無しさん:2008/12/01(月) 17:08:07 ID:???0
いちおつです
私は壱春さんに期待してる
短編を何本か読めるといいな

羅川さんが花ゆめからいなくなったら寂しいなあ
12花と名無しさん:2008/12/01(月) 18:06:59 ID:???0
>>1乙です

アラクレってあってもなくても(連載終わっても)空気な気がする。

こうちさんとか頑張って欲しいんだけどなぁ。可愛い絵だけど大人しい感じだから難しそう。
花とゆめに置いたら一人いかにもな少女漫画絵だからかえって浮いて良いと思うんだけど。
別マみたいな少女漫画!!って感じの漫画描く人ここでは珍しいだろうし・・・


13花と名無しさん:2008/12/01(月) 18:53:44 ID:???0
恋愛主題のものじゃないとやっぱ少女漫画らしい作品とはいえないのかな
別マを知らないけど、花ゆめも少女漫画って感じするんだけどなw
たとえ、恋愛副題の作品が多くても充分描写はあるしw
14花と名無しさん:2008/12/01(月) 20:40:07 ID:???0
結局全員残りそう。代わりに入る新人がいないし
編集はこの終了ラッシュまでにモリエさん・古都さん・木内さんを
連載化直前の状態まで持って行きつつ、無名新人の発掘をしたかったろうな〜とは思う
15花と名無しさん:2008/12/01(月) 20:49:38 ID:???O
・ほとんど恋愛描写無し
・激しくヤリまくり
・ホモ関係
…というイメージだったな、花とゆめの恋愛描写は
16花と名無しさん:2008/12/01(月) 22:16:35 ID:???0
>>15
近親相姦も、と思ったけど
由貴さんのイメージが強いな…w
17花と名無しさん:2008/12/01(月) 22:55:54 ID:???O
>>15>>16
どっちかというと少コミがそんなイメージじゃないか
花ゆめはマイナーで何でもアリなイメージ
18花と名無しさん:2008/12/01(月) 23:29:16 ID:???O
自分は花ゆめの恋愛描写は命とか国家とかが関わってるイメージがあったな。
って今もか。
19花と名無しさん:2008/12/02(火) 02:40:20 ID:???0
>>15
いつのどんな作品のイメージ?
20花と名無しさん:2008/12/02(火) 07:39:30 ID:???0
花ゆめは男主人公が多いイメージ
昔よりは少なくなったけど今でも他誌よりはいる
21花と名無しさん:2008/12/02(火) 09:52:39 ID:???0
○○君の事が好きです・・・! (ドキ ドキ ドキ・・・)

  ↑これ絶対花ゆめではお目にかかることが無い。
22花と名無しさん:2008/12/02(火) 11:35:40 ID:???0
何もしなくても男のほうが惚れてくれる設定ばっかだしな
23花と名無しさん:2008/12/02(火) 14:08:23 ID:???0
そうだな。
それとかなんか想い合ってる系が多い気がする。
自分たちの心の中の絆、みたいな(キモイな・・・)
学アリとかが代表格かと・・・(蜜柑・棗)
24花と名無しさん:2008/12/02(火) 14:18:04 ID:???0
同じような話ばかりだと飽きられると思うんだけどな〜
25花と名無しさん:2008/12/02(火) 14:37:58 ID:???0
学アリ一時期絵がかなり劣化して蜜柑が不細工だったけど、今は持ち直したね
でもやっぱ初期の方がスッキリしてるし(今はボソボソしてる感じ。樋口さんの味なんだろうが)
可愛い。そのままの絵柄で成長して欲しかったなー。
26花と名無しさん:2008/12/02(火) 15:04:51 ID:???0
       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ  こ、これはボコボコであって>>1乙じゃないんだからねっ!!
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ

>>22 そういう意味でかw

>>25
なんか荒れたり整ったりを繰り返してるね
27花と名無しさん:2008/12/02(火) 16:46:06 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org18691.png
仲村スレに表紙落ちてた
可愛い
28花と名無しさん:2008/12/02(火) 19:12:58 ID:???0
誰だかよくわからんなw
29花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:00:33 ID:???0
まあキョーコは演じる役が変わるたびに
顔つきも体つきも変わるからなw
30花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:54:44 ID:???0
ロゴ変わったね
31花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:57:56 ID:???0
>>30
本当だ、変わったみたいだね

子供の頃に「花とゆめ」というタイトルを見て
「恥ずかしい題だな」と思った人は挙手
ノシ
32花と名無しさん:2008/12/03(水) 03:39:00 ID:???O
ノシ
創刊当時、付録がついてた事もあって、幼年誌なのかと思っていたな。
33花と名無しさん:2008/12/03(水) 04:20:42 ID:???0
ノシ
でもその前がりぼん派だったから、タイトル的にはどっこいだとゆーw
34花と名無しさん:2008/12/03(水) 06:01:52 ID:???0
ロゴ前のがよかったなあ
35花と名無しさん:2008/12/03(水) 09:23:10 ID:???0
花とゆめ
っていうロゴが変わったのか?!
楽しみ。どんなのだろう・・・・
HANATOYUME
とかだったらどうしよう・・・・
36花と名無しさん:2008/12/03(水) 09:48:50 ID:???0
>>35
>>27のこと言ってるんじゃ?
微妙すぎて自分には変わったような変わってないような…w
単なる加工前?とも見えるし
37花と名無しさん:2008/12/03(水) 10:31:48 ID:???0
ああなるほどw早とちりすまん!
38花と名無しさん:2008/12/03(水) 16:49:10 ID:???0
これ加工前なだけじゃないかな
>>1のロゴでもうず〜っとやってるよね
39花と名無しさん:2008/12/03(水) 18:21:34 ID:???O
1号からのロゴは毎年微妙に、前年号から変わってると思う。基本は>>1だけど
40花と名無しさん:2008/12/03(水) 19:47:35 ID:???0
白泉社専用・少女漫画板絡みスレ・2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1227761778/
41花と名無しさん:2008/12/03(水) 21:06:47 ID:???0
ララのロゴが変わった時のこと思い出した
今の方が読みやすいけど前の方が可愛いとか思ってた
42花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:35:35 ID:???O
1号テンプレ
表紙(スキビ)…
巻頭(しゃにむ)…
スキビ…
VBR…
会長さんちの子ねこ…
花悪…
神様…
モモカ…
今日も…
キラメキ…
星歌…
NG…
ギュウ乳…
SA…
アラクレ…
幸福ローン…

付録(カレンダー)…
2号表紙(俺)…
2号巻頭(花悪)…
1号総評…
43花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:49:07 ID:???O
次号予告
付録…VBRジュエリーコンコルドピン
新連載…モリエ「ラブ シック」
よみきり…トビナ「JIUJIU-従獣-」
再開…アリス
休載…アラクレ、ギュウ乳、神様

ふじもとは春頃新作スタート予定
44花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:40 ID:???O
>>42
テンプレありがとう。
ロゴってどうでした?
45花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:10:54 ID:???0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org21329.jpg
ロゴを較べて見た
並べて見ると確かに変わったなとわかるけど、自分は言われるまでわからなかったw
46花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:12:08 ID:???0
テンプレ乙

画像をもたもたとアップロードしてる内にテンプレがきてた
割り込まずに済んでよかった・・・
47花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:13:02 ID:???0
>新連載…モリエ「ラブ シック」

… ( ゚д゚ )
48花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:20:29 ID:???O
>>42-43乙です
ラブシック読んでなかったけど新連載くるなら読んどこうかな
ふじもとさんは次もくるだろうとは思ってたけど、本当に連載作家代わり映えしないな・・・
49865:2008/12/03(水) 23:39:19 ID:???O
>>45
ありがとう!
ロゴはそんなに変わってないんだね。
1号の画像だけ見たら、やたらロゴが大きくて目立つなぁと思ったけど
23号の画像と現物を比べて見て気付いた。
実際はロゴにイラストがかぶってる(イラストが手前にある)から
ロゴがそこまで目立たないんだね。
50花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:16:58 ID:???0
>>48
若手の場合、2年以上も連載続けば結果として評価されるだろうから
次回作で即本誌落ちは普通はないと思うよ。入れ替わりがあるなら次回作以降だな
51花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:43:59 ID:???O
トビナさんの読み切り嬉しい
52花と名無しさん:2008/12/04(木) 02:33:57 ID:???O
樋口さんは学アリ前のSM漫画までが好きだった。

りぼん読者時代、セラムンの人の時にも同じ経験があるんだけど、
編集側からの指示なのか、いきなりそれまでの作風とはガラッと変わった
キャッチーでいかにも大衆受けしそうな設定に変わった気がしてがっかりしたものだ。
53花と名無しさん:2008/12/04(木) 05:26:39 ID:???0
ラブック続くのか
ラブシックよりモリエの新作読切を読みたい…
54花と名無しさん:2008/12/04(木) 08:20:48 ID:???O
1号テンプレお借りします (ネタバレあり)
表紙(スキビ)…キョウコに一瞬見えなかった。
巻頭(しゃにむ)… 二人の試合はどっちが勝つかハラハラしながら見れる。さすが羅川さん
スキビ…こんな展開日高さんの漫画にもあったなぁ…
VBR…ハイハイ…カッテニドウゾ
会長さんちの子ねこ…ツンデレか…
花悪…スルー
神様… スルー
モモカ…あっ次で終わるだ
今日も…スルー
キラメキ…マモル&サト、イバちゃんキューは?
星歌…この人は鬱状態とか家庭が最悪とかしか書けないのか?
NG…スルー
ギュウ乳…スルー
SA…スルー
アラクレ…スルー
2号表紙(俺様)…楽しみデモフロクはいらない
一月号評価…キラメキが見たくて早々とコンビニ行ったけどなんかちょっともやもや終わりだった あと、フロクいらないかもう少し値下げ希望。
55花と名無しさん:2008/12/04(木) 08:41:52 ID:???O
>>54
キラメキは柱にまだ100p描かせてもらえるって書いてなかったかな
ザ花でとか
56花と名無しさん:2008/12/04(木) 10:13:35 ID:???0
テンプレありがとう。ネタバレあり

表紙(スキビ)…可愛い。ところで誰?
巻頭(しゃにむ)…ルーイ負けるな
スキビ…落とされるキョーコが怖すぎて全く同情できないw
VBR…紫がいつにもましてキモイ
会長さんちの子ねこ…いつもより読めたけど、やっぱり男が腐萌え狙いキャラなのな
花悪…ビビ最低だな
神様…巴衛学校やめるのかな
モモカ…スルー
今日も…洸が知らないってことは身内じゃないのか?
キラメキ…乙。読みきりはそれぞれの新生活の話?
星歌…暗い。一命はとりとめたってことはずっと植物状態?
NG…ロレイウスカコイイ
ギュウ乳…スルー
SA…初っ端の慧が新キャラかとオモタ
アラクレ…最近話進んでていい感じ
幸福ローン…スルー

付録(カレンダー)…いい感じ。特にSA、俺様、学アリかな
2号表紙(俺)…はっちゃけたの頼む
2号巻頭(花悪)…カラー楽しみ
1号総評…まぁまぁ

次号予告
付録…VBRジュエリーコンコルドピン…可愛い。タゲにはいいのでは
新連載…モリエ「ラブ シック」 …いらない
よみきり…トビナ「JIUJIU-従獣-」 …予告漫画見てる限りじゃ面白そう
再開…アリス…楽しみ
休載…アラクレ、ギュウ乳、神様
57花と名無しさん:2008/12/04(木) 11:43:43 ID:???0
>>45
おおー乙です
ララの時ほど変わってないね
印象あんまり変わらないままで見やすくなってて良いな

>>52
あるある

樋口は趣味丸出しの方が開き直った面白さがあっていいな。アリスも好きだけど
58花と名無しさん:2008/12/04(木) 13:05:28 ID:???0
★お願い★
「国籍改正法案」は日本人の生活を奪う!

可決すると、低モラル&低所得な特亜&東南アジア移民や新日本人が大量発生。
治安悪化による窃盗&強盗、スラムの発生、
生活保護受給や医療費など福祉費用の増大による大増税が予想されます。
職場の低賃金化も懸念されています。子供の学校も多言語化で大混乱。
在日層化の圧力でほとんど報道されなかったこの法案を、廃案にするよう協力してください!
「国籍法改正案まとめWIKI」と既婚女性版を見てください!お願いします!
59花と名無しさん:2008/12/04(木) 13:25:02 ID:???O
脳殺ジャンキーの図書カード当たった
60花と名無しさん:2008/12/04(木) 15:11:58 ID:???0
おめ
61花と名無しさん:2008/12/04(木) 17:05:17 ID:???0
1号テンプレ お借りします。(ネタバレアリ)
表紙(スキビ)…お姫様好きな子供が可愛い!と絶賛w
巻頭(しゃにむ)…読ませるな〜ルーイがどう乗り越えるか続きが気になる
スキビ…リーダーの可愛さとちおりんの黒さが対照的w
VBR…勉強は出来るけど、おバカさんなんだね…
会長さんちの子ねこ…肝心の猫が可愛くなかったw
花悪…ビビの血は赤いのか?
神様…ちょっと切ない
モモカ…人間にもなれるのかぁ…ってか父ちゃんつわものだなw
今日も…死んだ女の面影でも追ってるのか?
キラメキ…中途半端。続編狙ってるのか?
星歌…鬱が好きなのは分かったけど、花とゆめって雑誌名から一番遠いなw
NG…ロレイウスは本当にシリクスが好きなんだね
ギュウ乳…覚えてないw
SA…キャラがわかんなかったw
アラクレ…ツンデレばぁちゃんワロタ。まとめに入ってて良い。
幸福ローン…読んでないが子供は楽しかったらしいw

付録(カレンダー)…子供にやった
2号表紙(俺)…楽しみだけど、空回りは嫌だな
2号巻頭(花悪)…どうでもいい
1号総評…楽しめました。
62花と名無しさん:2008/12/04(木) 18:12:40 ID:???0
学校ホテルといい、ラブシックといい
モリエさんの良さを潰しまくりのクソ設定話ばっかりが連載化してきつい

白磁とか声色マネできる人が主人公の話は普通に良かったのに…
ずっと好きな作者だからせつないわぁ…
63花と名無しさん:2008/12/04(木) 19:07:24 ID:???0
古都さんの絵ってこんなんだったっけ
なんか今回、顔の輪郭の線に違和感を感じまくるような…
64花と名無しさん:2008/12/04(木) 19:50:56 ID:???0
>>62
同意。ラブシックは劣化花より男子に見えてしょうがない。
設定パクって、ストーリーはアレンジしてみました的な。
とにもかくにもキャラに魅力がない。
学校ホテルも失敗だったからすぐ終わったんだろう。
65花と名無しさん:2008/12/04(木) 20:24:56 ID:???O
というか、色々な漫画の設定がツギハギだね
66花と名無しさん:2008/12/04(木) 20:28:01 ID:???0
ラブシックはモリエらしさは全然出てないし連載するなら読切かいてほしい…
でも自分は花より男子っぽさは全然感じないなぁ全然被らないような
67花と名無しさん:2008/12/04(木) 20:36:51 ID:???O
>>52
私もアリスは嫌いじゃないけど、その前までの方が好きだった
灰汁が強いと万人受けしないから仕方ないとは思うけど
68花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:10:27 ID:???O
MNは終わり頃はただのいちゃいちゃになってきたのが辛くてコミック手放しちゃったな
アリスは売れ線ねらいぽいけどごった煮みたいで楽しんでる
作者の描く意識も十分みたいだし
時々単発よみきりで濃いの描いてくれたらいいんだけど
69花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:12:12 ID:???0
>>52
どうでもいいけど、セラムンの人ってなかよしじゃなかった?
70花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:28:54 ID:???0
NMは最後でコンドーさんとかネタにしてたのに引いた覚えがある
71花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:44:36 ID:???0
テンプレありがとう。ネタバレあり。

表紙(スキビ)… シンデレラ?いかにも少女漫画って感じだ。
巻頭(しゃにむ)… 延の成長凄いなあ。見ててワクワクする。ルウイが心配。
スキビ… 最後のキョーコ、落ち着きすぎ。光が受け止めるのかな?
VBR… なんか勝手にやってろって感じ。
会長さんちの子ねこ… ぬこ可愛くない。いっそハウツー物に徹した方が良かった。
          それと右手でへし折った後、左手から血が出てる気が…。
花悪…ベッドで裸とか急に生々しいな。どのキャラの行動も何か嫌。
神様… 白蛇の行動に引いたが、最後の巴衛は良かった。
モモカ… 最後は急展開過ぎて驚愕。次で最終回か。
今日も… 弟はいい奴っぽいな。
キラメキ…ザ花は続編?番外?今回で終わりじゃないのか。
星歌… 描写をぼかした所が作者の良心かな。でもそれでもきついわ。
NG… 前世の事件とか興味持てない。でもロレイウスはいい奴。
ギュウ乳… ウシ年か。
SA…じいさん必死だな。
アラクレ… 待たずに追う前向きさはちょっと良かった。
幸福ローン… 大変だな。

付録(カレンダー)… SAが別人に見える。
2号表紙(俺)… 勢いある感じで。
2号巻頭(花悪)… カラーは綺麗だよね。カレンダーも良かった。
1号総評… キラメキ、モモカ、アラクレ、しゃにむ、VBR…。次々終わってくんだなぁ。
     年賀状に高尾さんがいて安心し、中条がいる事に違和感が。
     ララのシーツとか次号の抱き枕とか、白泉社はどういう層をねらってるんだろうか。
72花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:48:08 ID:???0
>>66
よくある設定だし、ラブシックは話の目的が全く別だけど
金持ち学園・権力ある4人の男子生徒に女子はキャーキャー・彼らに逆らったらダメ
っていう設定で連想するのは花男だなぁとは思った
73花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:07:19 ID:???0
2号から新連載ラッシュって第1弾ラブシック・第2弾サイボーイが確定していて
さらに直前に読切掲載の古都とトビナは除外されているとすると
候補が海賊と人魚だけな気がするんだけどまさかねハハハ・・・他に有力な若手っていたっけ
74花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:14:26 ID:???0
>>73
人魚は嫌だなぁ
ホモとか耽美とかだったらああ花ゆめですもんねと思えるけど人魚はBLとしか言い様がない
どっか他所の雑誌でやって下さいと
75花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:24:13 ID:???0
じっくり読ませる系でもないしなぁ
BLでないのかもしれないけど男しかいないし…
読切で何回もきたのもあんまりだったのに連載は
76花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:31:58 ID:???O
中村世子さんの連載来てくれ。花君の作者はもう描かないのかな
77花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:36:21 ID:???0
Jの同人誌でも書いてるんじゃないか?
78花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:51:53 ID:???0
有力かどうかはわからんが、個人的には水森暦に来てほしい
読みきりか集中連載で
できればイチハにも来てほしいが、あの調子じゃ本誌に戻れなさそうだからなー…
79花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:55:39 ID:???0
高尾さんの復帰にはまだかかるのかな
80花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:57:04 ID:???0
ザ花でシリーズ化してる漫画が数本あるからそれが出張してくるのはあるかもね
新連載ラッシュとはいえ短期集中も含まれるかもしれないし
この前のこうちさんのLOVE SO LIFEや椎名さんのマリア君とか
水森さんも1つシリーズ化してるね
81花と名無しさん:2008/12/04(木) 23:38:49 ID:???0
テンプレありがとう

表紙(スキビ)… ロゴが今風になってよいかんじ
巻頭(しゃにむ)… 巻頭とはびっくり。ルーイがんばれ
スキビ… そういえば姉に階段から突き落とされたことあるな
VBR… スルー
会長さんちの子ねこ… 一般受けの話描けるじゃん。見直した
花悪… 袴かと思ったら着物を学校に着ていくのか…ちゃんぽんすぎる。
ほのぼの漫画だと思ってたら最後いきなり刺されててがっかり
神様… つまらん
モモカ… この人普段何してるんだろう
今日も… 核心キター 続きが気になる
キラメキ… 乙
星歌… 暗い…明るいの読みたいよ
NG… ポンペイ行ってみたい
ギュウ乳… お持ち帰りの牛可愛い
SA… 絵がすっかり戻ってよかった。じいさん報われなくてサミシス
アラクレ… ハッピーエンドはいいよね
幸福ローン… なんで連載に来たんだろう

付録(カレンダー)… 悩殺があってちょっと嬉しかった
2号表紙(俺)… 楽しみ
2号巻頭(花悪)… ほのぼのとしてほしいっす
1号総評… NGももうすぐ終わるのかな?と思ったけどどうだろう
今疲れてて、アラくれくらい簡単な話がちょうどいいな
82花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:22:03 ID:???0
遅くなったけど、去年もやってたしせっかくなので

カレンダーテンプレ(全14作家/2009年1月〜2010年2月)

キラメキ…
悩殺…
しゃにむ…
VBR…
SA…
アラクレ…
NG…
星歌…
神様…
俺様…
幸福…
花悪…
アリス…
今日も…
83花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:23:21 ID:???0
年賀状テンプレ(全23作家)

 1.高屋奈月…
 2.日高万里…
 3.仲村佳樹…
 4.羅川真里茂…
 5.樋口橘…
 6.南マキ…
 7.福山リョウコ…
 8.絵夢羅…
 9.高尾滋…
10.中条比紗也…
11.松月滉…
12.椿いづみ…
13.草凪みずほ…
14.藤原規代…
15.ふじもとゆうき…
16.鈴木ジュリエッタ…
17.音久夢…
18.西形まい…
19.モリエサトシ…
20.トビナトウヤ…
21.磁ロックス…
22.山口舞子…
23.此花高見…
84花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:26:21 ID:???0
ちなみに過去ログ遡ってみたら、年賀状の順番はTOP3は去年と同じ、
4〜7番目が順番が入れ替わってるけど顔ぶれは同じって感じでした
85花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:43:14 ID:???O
1号テンプレありがとう
表紙(スキビ)…シンディキョーコ可愛い。
巻頭(しゃにむ)…ルウイも頑張れ!
スキビ…黒い・黒いわぁ〜この子も美緒出来るよね。
リーダーは馬の骨になれるかな?
VBR…主役カプよりこっちのがいい。
会長さんちの子ねこ…可愛い話だったけど、この人こんなに粗い絵だったかな?
花悪…きもっ。マジきもっ。
買物シーンだけは可愛かったけど。
神様…話はいまいちだったけどラストシーン好き。
モモカ…唐突やなぁ。
今日も…壮絶な元カノ対決を期待。
キラメキ…ぎゅうぎゅうまとめたって感じだね。
その後のそれぞれの分岐点を読み切りで描くんかな?
星歌…キモイ。自殺とか鬱展開ホントに必要なの?
NG…まるまるポンペイに飛ぶとはびっくり。
ギュウ乳…これも終わればいいのに。
SA…おばあちゃんは光にそっくりでしたーってオチ?
滝島ただのババコ(ry
アラクレ…早く最終回を。
幸福ローン…ペット話しは好き。

付録(カレンダー)…見ずにポイ。
2号表紙(俺)…基本表紙はどうでも。
2号巻頭(花悪)…もう最終回ならいいのに。学校編とか読みたくない。
1号総評…読むのは全部読めたしそれなりに楽しんだけど、
妹はつまんないって言ってた。
86花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:46:31 ID:???O
>>84
乙でした。
トップ3はこれまでの人気実績ってことかな?

でも仲村さんの、主人公じゃないキャラオンリーの年賀状って…
こんなの初めてじゃない?
びっくりした。
87花と名無しさん:2008/12/05(金) 08:24:56 ID:???0
仲村さんの年賀状は松竹梅の松に掛けてるのかな
それと去年もそうだったけど、1号なのに正月らしい表紙を描かないよね
素直じゃないというか天邪鬼なのかなって思ったw
88花と名無しさん:2008/12/05(金) 08:51:22 ID:???O
正月合わせは次号か1月じゃなかったっけ?
89花と名無しさん:2008/12/05(金) 12:26:03 ID:???O
テンプレありがとう。
表紙(スキビ)…少女漫画!って感じ。
巻頭(しゃにむ)…ドキドキした。
スキビ…ちょっとだれてきたような…
VBR…みゅ、とかちょす、とかもうさ…
会長さんちの子ねこ…猫可愛くない。女の子は可愛かった。
花悪…なんかスクエニとか角川とかそっちっぽいノリになってきたなぁ。
神様…なんかノリきれなかったなぁ。巴衛がなんか切ない。
モモカ…うん。
今日も…チカ可愛いよ。なんか安心して読める。
キラメキ…え、終わり?
星歌…うっわぁ。そりゃチヒロ立ち直れんわ。
NG…表紙OverDriveっぽい。ロレイウス格好いい。
ギュウ乳…なんか癒し。
SA…表紙…。ウサギ可愛い。
アラクレ…おーヒロインがグッと可愛く見えた。
幸福ローン…全然幸福じゃねーな。

付録(カレンダー)…よし!
2号表紙(俺)…ふぅん。
2号巻頭(花悪)…迷走してますよね…
1号総評…楽しめた。やっぱしゃにむは大事。
次号予告
付録…VBRジュエリーコンコルドピン…いいのでは。
新連載…モリエ「ラブ シック」…あっはっは。
よみきり…トビナ「JIUJIU-従獣-」…楽しみ
90花と名無しさん:2008/12/05(金) 13:13:51 ID:???0
まだ読んでないけど「ちょす」は北海道弁じゃなかったっけ
三河特定されてるVBRでそういうの出るのって萎え
91花と名無しさん:2008/12/05(金) 13:21:29 ID:???0
>>90
同じくまだ読んでないけど「ちょす」は北海道弁にあるよ
いじる、とかそういう意味ならそう
「ちょす」で別の意味になるのもどっかの県であった気がする
92花と名無しさん:2008/12/05(金) 13:30:43 ID:???0
>>87
雑誌表紙は編集から描くキャラや格好、アイテムなどが指定されるんだよ
9352:2008/12/05(金) 13:54:20 ID:???O
>>69
ごめん、ごっちゃになってた

良く考えればどう見てもなかよし系の絵だねw
94花と名無しさん:2008/12/05(金) 14:39:05 ID:???0
キラメキは結構長くやってたのに
あっけなく終わって、あとに残る話もあんまり思い浮かばない
この人の読みきりは大好きだったけど
連載では最後をうまく締めるのが下手だなぁと思った
95花と名無しさん:2008/12/05(金) 14:43:03 ID:???0
VBRの作者の、自己陶酔臭さや痛さは
神風ジャンヌ(りぼん)とかの種村有菜に通じるものがある…
秋吉家や時間屋の頃は絵もストーリーもキャラもFANだったのにな〜
96花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:16:33 ID:???O
年賀状、まっつんのでリアルコーヒー吹いたw
本人はアレで「色っぺー!」と思ってんだろうか…
97花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:39:59 ID:???0
>>94
まだザ花で特別編があるとはいえ、繋ぎ回みたいな話だったよね
最終回と言われなかったら気付かないような最終回だった


98花と名無しさん:2008/12/05(金) 16:51:27 ID:???O
>>96
いやでも本編よりはずっとまともに描けてるよ。
……色っぽいとは思えないけどね……
99花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:24:44 ID:???0
VBRはラスト4話かな?
「クライマックスに向けて」っていつが最終回かよくわからない言葉だよねw
100花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:29:51 ID:???0
花ゆめは「クライマックス」って言葉を
何故か使いたがるよねぇ
101花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:56:01 ID:???0
ってゆーか、クライマックスって最高潮とか盛り上がってる場面、って意味だよね
最近の花ゆめじゃ、クライマックス=最終回って意味で使われてるようで違和感感じてたんだが
102花と名無しさん:2008/12/05(金) 18:46:00 ID:???0
>>101
激しく同意
微妙に納得いかなかった
103花と名無しさん:2008/12/05(金) 19:03:55 ID:???O
いや、昔から大体どの少女漫画誌でも
クライマックス=最終回近辺の回で使う事が多かったと思うよ。

りぼんの『星の瞳のシルエット』では”もう、毎号クライマックス!!”て煽りが良く使われていたがw
(古いネタですいません)
104花と名無しさん:2008/12/05(金) 20:34:25 ID:???0
クライマックス→幕が下りまーす

って感じで最近ではよく聞くような気が・・・しないこともない・・・しないか。
105花と名無しさん:2008/12/05(金) 20:38:11 ID:BQHt1Toh0

106花と名無しさん:2008/12/05(金) 21:26:01 ID:???0
>>103
今のしゃにむが「もう、毎号クライマックス!!」ってイメージだ
『延vsルウイ戦』をクライマックスとして捉えてるからだろうけど

少なくともキラメキのクライマックスは今号じゃないと思う
じゃあ何処がクライマックスかって言われると困るが…
…ミケとクロがくっついた辺りがそれに該当するのかなぁ?
107花と名無しさん:2008/12/05(金) 21:27:53 ID:???0
キラメキってクライマックスって言葉があんまり合わないな
ほのぼの日常系だからかな
108花と名無しさん:2008/12/05(金) 22:06:35 ID:???0
テンプレありがとうございます

表紙(スキビ)…ロゴに思ってたより違和感。すぐ慣れるだろうけど
巻頭(しゃにむ)…ドキドキする…次あたりで魔子ちゃんくるかな
スキビ…じゃんけん勝ったのに買出しに行くリーダーかわいい
VBR…ほんと脇カプのが読める
会長さんちの子ねこ…眼鏡取ったら別人じゃん。話は今までで一番好き
花悪…買い物シーン可愛かったのにラストでちょっと引いた
神様…奈々生いい子だなー
モモカ…急展開過ぎでワロタ
今日も…人が休むときがかき入れ時な仕事なんで、稜の気持ち痛いほど分かる…
キラメキ…ザ花も単行本も読まない読者はおいてけぼりですかそうですか
星歌…連載当初は片恋ダイアリーってあおりに甘酸っぱいのを期待してたんだけどな
NG…思ってたより前世編面白かったけど、敬大と芹沢の方が気になる
ギュウ乳…スルー
SA…なにはともあれ絵が持ち直したのが嬉しい。早く新作が読みたいです
アラクレ…これ終わったらもうちょっとタゲ年齢層高いところ行きそう…なんとなく
幸福ローン…スルー

付録(カレンダー)…4月だけ季節感無視?ピンクだからいいのかな
2号表紙(俺)…できれば買いやすい絵で
2号巻頭(花悪)…人気だね
1号総評…楽しみました
109花と名無しさん:2008/12/05(金) 22:21:35 ID:???0
>>42 テンプレサンクス ネタバレあり

表紙(スキビ)…キョーコだよね?
巻頭(しゃにむ)…ドキドキ。試合展開楽しみ
スキビ…リーダー活躍中。次話どうなるのかちょっと楽しみ。
VBR…ついてけません
会長さんちの子ねこ…猫が猫に見えないよー。
花悪…えー。そっちに行くんですか。そうですか。
神様…ナナミ人よすぎ。で、学校どうするんだ、巴衛さん
モモカ…パス
今日も…話詰めろといわれたんだろうか。
キラメキ…コレで最終回だったんだね。
星歌…もう暗すぎて嫌
NG…前世バージョン。よかった。でも今の時代の続きみたいっす
ギュウ乳…パス
SA…オーストラリアかあ。反日ry
アラクレ…え、まだ続くのか。
幸福ローン…パス

付録(カレンダー)…見てない。
2号表紙(俺)…期待してます
2号巻頭(花悪)…可もなく不可もなく
1号総評…しゃにむが巻頭だったせいか安定感あった。
110花と名無しさん:2008/12/05(金) 22:30:35 ID:???0
最終回はフィナーレなら分かる。
111花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:38:13 ID:???0

テンプレさんくす
ネタバレあります


表紙(スキビ)… 表紙は気にしません
巻頭(しゃにむ)… 魔子ちゃん早く来てあげて!勝ってほしいのは延だけど
スキビ… この二人仲良くなりそうな気がする。
VBR… 元カノん家に今カノと二人で来るって・・・どうなの?
会長さんちの子ねこ… 意外によかった
花悪… 菖蒲さんは血を提供してるだけですよね?なぜ裸?
神様… 微妙
モモカ… 予想外の展開
今日も…なんかこれ読むとほっとする 安定感がある
キラメキ…イバちゃんとキューは番外編ですかね
星歌… 実は結構すきなんだけど今号はさすがにひいた。飛び降りならまだしも。
NG… 前世編けっこうすきかも。
ギュウ乳… 読んでない
SA…
アラクレ… 読んだけど覚えてない
幸福ローン… あったけ?

付録(カレンダー)… パラ見
2号表紙(俺)… 買いやすければなんでも
2号巻頭(花悪)… これほんとに人気あるのかな
1号総評… 全体的によかった気がするけど星歌が最後のほうだったから読み終わったあと暗くなった。
112花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:02:45 ID:???O
何と言う
113花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:22:39 ID:???0
>>111
星歌、自分なら飛び降りの方がひく
状態が無惨だし
114花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:30:55 ID:???0
どっちも悲惨さでは甲乙付けがたい
115花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:38:06 ID:???0
助かったところを見ると決行直後の発見みたいだから
いろいろ出てもなかったんだろうな

飛び降りなら大体骨折流血は避けられないだろうし
116花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:21:07 ID:???O
最近星歌が怖くて(鬱になりそうで)見られない…
飛び降りのがマシって何なんだ〜;;
117花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:21:31 ID:???O
チヒロが飛び降りようとしてるシーンが前にあっから
あの子も飛び降りかと思ってたな
118花と名無しさん:2008/12/06(土) 02:23:47 ID:???O
テンプレありがとう

表紙(スキビ)…なんか全体的にキラキラしてる
巻頭(しゃにむ)…滝田パパママがなんかツボ。
スキビ…もう一つのレギュラーって着ぐるみなのに…
VBR…あれ。なんかもうテンション高すぎ
会長さんちの子ねこ…ツボだった。この話を収録した本が出たら買う。ちょっと泣きかけたwどうしよww
花悪…スルー
神様…後半の流れは好き
モモカ…スルー
今日も…修羅場きたーw何角関係だ、これww
キラメキ…なんか打ち切りみたいな終わり方
星歌…寧ろここまで開き直るDQNな父のが私にとってはファンタジー
NG…え、この日に噴火かで、みんな同じ日に死ぬんだ
ギュウ乳… スルー
SA…祖母かい
アラクレ…今回で初めて地味に好きになった
幸福ローン…悪知恵だなww

付録(カレンダー)…SAの可愛い
2号表紙(俺)…好きだけどあんま期待しない
2号巻頭(花悪)…暇があれば読む
1号総評…期待をまったくしてなかったからか、子ねこの話が好きすぎて私的には久々に満足しきった。
猫は猫じゃないけどww
またこの路線の話読みたい。続編はいらないけど。
逆に期待してただけにキラメキと星歌が微妙
119花と名無しさん:2008/12/06(土) 02:40:57 ID:???0
【飲んじゃった?】大型スーパーの受水槽から死後一ヶ月の遺体。その水を飲食店に供給していたのを関係者が隠蔽中? 13杯目
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228497342/
http://dubai.2ch.net/test/read.cgi/news/1228498166/
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228395267/

まとめサイト
http://marmsuiso.client.jp/
120花と名無しさん:2008/12/06(土) 04:43:18 ID:???O
ポンペイ特集テレビでやってたから流し見で見たけど、あれ徐々に死んじゃったんだよね…。三日間くらい灰が降ったんだっけ?
121花と名無しさん:2008/12/06(土) 05:09:34 ID:???0
カレンダーの江村の絵…ちかの体が「乗っかってる」んじゃなく「めりこんでる」
男の下半身も複雑骨折か脱臼してませんか?こんなのを1ヵ月も飾るのか?
小物や背景の薄っぺらさと手抜きっぷり…こんなの描く人に「漫画家の仕事の話」描かれても…orz
122花と名無しさん:2008/12/06(土) 09:26:23 ID:???0
それよりも日高の季節に全く関係ない絵の方が気になった
123花と名無しさん:2008/12/06(土) 09:49:09 ID:???O
>>120
確か一部を除いて結構皆逃げられたんだよね、大渋滞しながら。

NG見てると今んとこ全滅したみたいなイメージに見えるけど、その辺どうするんだろ。
食事方法とか壁の落書きとか調べてるんだから
知らない訳は無いだろうけど。
124花と名無しさん:2008/12/06(土) 09:58:59 ID:???O
>>123
シリクスはアグライヤ達を助ける為にすぐに逃げ出せず、
ロレイウスはシリクスの傍から離れないだろうし、
アグライヤは民たちより先に逃げ出す真似はしないようなキャラだし、
セレナはシリクスの帰りを待って逃げ出さなかったってことだから、
あの辺りはみんな噴火でまとめて死んでしまったってことなんじゃない?
125花と名無しさん:2008/12/06(土) 10:16:53 ID:???0
えむらさんは腱鞘炎なのによくやってると思うよ
自分は他の仕事でなったことあるけど
結構キツイと思うよ。
漫画の情熱は樋口も褒めてたし、なんか好感持ってる。
でも今日もが終わったら引退なのかな?
126花と名無しさん:2008/12/06(土) 10:21:32 ID:???O
え、引退?!
腱鞘炎で?または結婚退職とか?

今日も〜になってから好きになったのに本当なら残念だな
127花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:18:48 ID:???0
1号テンプレ ありがとうございます

表紙(スキビ)… ヘン!
巻頭(しゃにむ)… そうきたかー!で、魔子登場なのかな。楽しみ〜
スキビ… ちゃんと考えてダイエットしてるんだ。えらいなぁ
VBR… よろしくデス♪の片仮名がうざいデス♪
会長さんちの子ねこ… ネコ話なのにネコがネコに見えないのはあまりにも
花悪… また新展開?がんばってますね。いいんじゃないでしょうか。
神様… ダムの底に沈んだ村の悲しさとか…もうちょっと深く読みたかった。
モモカ… かっこよくなったケルベを見たかったよ
今日も… そっくりな二人の鉢合わせに…って言われてもみんなそっくりだから何とも、、、
キラメキ… ザ花でやるくらいなら本誌で読みたかったーマモサト話。
星歌… 自殺という選択をとらせることでしかキャラの絶望を表現できないのなら漫画家やめたほうがいいと思った
NG… 菱形口のロレイウスが初めて芹沢と重なった。かわいい。いいやつ!でもゲイ?
ギュウ乳… 牛の話なのにウシがウシに見えなrty
SA… 墓がオーストラリア?おばあちゃんは豪州人なの?
アラクレ… 同じ顔いっぱいで降参
幸福ローン… つまんない

2号表紙(俺)… そうですか
2号巻頭(花悪)… またカラー?人気あるんですねぇ
1号総評… しゃにむ、NG、神様、と好きな作品がそろっていたので全体的に好印象。
     星歌には激しい不快感を覚えましたが。
128花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:48:47 ID:???0
花悪は売り上げスレ見ると連載陣最下層だよ
編集のプッシュしつこすぎる
129127:2008/12/06(土) 13:02:22 ID:???0
おもしろいので続けてのらせていただきます 
テンプレありがとうございますー

>カレンダーテンプレ(全14作家/2009年1月〜2010年2月)
キラメキ…冬っぽいけど大みそか?イバちゃんだけバックショットカワイソス
悩殺… こういう色合いも良いですね
しゃにむ… 泣けた。泣ける!もうラストなんだなぁと今更しみじみ。
      今号表紙よりこっちの図書カードのほうが欲しいかも。
VBR… 4月…?企画ナメてんのか読者バカにしてんのかただのアフォなのか
SA… 誰の絵かわからなかった。こういう塗り方できるんですねーかわいい
アラクレ… おもしろくてよいんじゃないかと。最初はホモ人魚かと思ったけど。
NG…祐真のツルペタ裸体にドキッとした。そうか…男なんだったっけ
星歌… 本誌とのギャップが
神様… 楽しそう
俺様… たかおみがちょっと中途半端?
幸福… なんか違和感…テーブルクロスがしわしわだからか?
花悪… 悪魔なのにクリスマスとはこれ如何に
アリス… 奇麗だー♪蜜柑の髪の毛少し寂しいのが残念
今日も… チカのデッサンおかしくない?
130花と名無しさん:2008/12/06(土) 13:02:26 ID:???0
プッシュっていうより、若い人の方がバリバリ働く体力あるから
若いうちにいろいろやらせておいた方がいいんじゃない?
他の雑誌見てると、売上と扱い比例しなくていいと思う
131127:2008/12/06(土) 13:04:38 ID:???0
続けて年賀状ー テンプレありがとうござます

>年賀状テンプレ(全23作家)
この順番は人気順?

1.高屋奈月… つまらん
2.日高万里… 2番目なんだー
3.仲村佳樹… えーーーー不破か!モー子さんちゃだめ?丑だし
4.羅川真里茂… 4番目かー。自分的には1番なんだけど
5.樋口橘… かわいい。ちゃんと牛入ってるところがいい。
6.南マキ… 慧が慧に見えない
7.福山リョウコ… きれいだー。かわいいし。
8.絵夢羅… こちらも綺麗ですね。
13.草凪みずほ… かわいい 丁寧に描いてるなぁ
14.藤原規代… 流石正月が似合いますね
15.ふじもとゆうき… あったかそうですね
16.鈴木ジュリエッタ… こちらも着物が似合いますね
17.音久夢… 牛。かわいい
以下略
132花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:01:24 ID:???O
花悪、話はともかく絵はぱっと見華やかだし、仕事が早くて頼みやすいとかかな
でもプッシュかつづいてるなら花悪は幼年人気があるのかもな
133花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:05:46 ID:???0
テンプレ ありがとございます
表紙(スキビ)… あっさりしてるね
巻頭(しゃにむ)… 努力したのも分かるけど、やっぱりすごい才能だよな
スキビ… いやいや、階段から落ちかけてんのにかっこつけてる場合じゃないってwww
VBR… 電車の中の一こまよかったな。リアリティあった
会長さんちの子ねこ… 犬の方が好き
花悪… 嫌いだし、きもいし、うざいし。パラ読み
神様…奈々生がどんどん女の子らしくなっていくな。かわいい
今日も…特に感想が浮かばん・・・
キラメキ…星を観て終わった
星歌…ここでの評価はあんまよくないけど、一番好きな作品。チヒロはサクラの救いになりきれなかったんだな。なんかかわいそう
SA…慧の両親はなんで別々に暮らしてるんだっけ?ホントに夫婦なのかなw
アラクレ…京都うらやましい。
幸福ローン…この作者好き。絵かわいいんだから、普通の少女漫画も読みたいな

付録(カレンダー)…星歌のチヒロとサクヤのツーショットがよかった。永久保存版。
2号表紙(俺)…お嬢様の話だったよね
2号巻頭(花悪)…うわ。
1号総評…神様がおもしろかったかな。星歌は続き気になる
134花と名無しさん:2008/12/06(土) 15:14:56 ID:???0
>>115
大小便垂れ流しになるらしいよ
人間の尊厳も何もあったもんじゃない
135花と名無しさん:2008/12/06(土) 15:17:48 ID:???0
テンプレありがとう

表紙(スキビ)…ちょっと古い感じだけど可愛い
巻頭(しゃにむ)…展開思ったとおり
スキビ…こ…これは…リーダー祭りだっ!!
VBR…スルー
会長さんちの子ねこ…面白かった。猫ちゃん可愛すぎる!!
花悪…スルー
神様…話はいまいちだったけどラストシーン好き。
モモカ…えー好きなのにもう最終回?
今日も…今号で一番楽しめた。コミック買う。
キラメキ…いつも最終回みたいだったのに本当に終りでなんか複雑
星歌…黒い…黒すぎる…
NG…こういう過去があったのか。
ギュウ乳…スルー
SA…はよ終われ
アラクレ…扉絵おもわず夏目かと思った。
幸福ローン…作者は自分かと…ww

付録(カレンダー)…仲村先生がないのが寂しい
2号表紙(俺)…早坂さえあれば良い!
2号巻頭(花悪)…カラーは良いけどスルー
1号総評…おもしろかった。今日もが一番良かったと思う。続きが気になる作品もいっぱい。
136花と名無しさん:2008/12/06(土) 18:28:07 ID:???0
星は歌うがどこまで暗くなるか見届ける。
でも今回がピークかな。
137花と名無しさん:2008/12/06(土) 19:08:50 ID:???0
テンプレごち。

表紙(スキビ)… 表紙の猫がももんがにしか見えない…
巻頭(しゃにむ)…魔子ちゃん、早く来て〜!そしてルウイを叱ってあげてえ!
スキビ… それは本当に美味しいの…?
VBR… 今回は結構楽しめた。が、満員電車じゃなかったのか?蛇女の手がデカ杉。
会長さんちの子ねこ… 下唇噛み締めてる猫って…と思ってたら、ハートがっつり持っていかれた。あの母親にものすごい嫌がらせがしたい。
うちの猫は「んー」と鳴く時がある。
花悪… 菖蒲さんいい人だv。で、すごい展開にビックリ。
神様… ななみいい子杉。でもイヤミがなくていい。
モモカ… 約束はどうなる!?次回、ご期待下さい!じゃないんだ、アオリw
今日も… かすみ君の顔が違う気が。髪の長い女、誰?
キラメキ… 青春だーーーー!マスターがんがれ!いい嫁さんもらってね!
星歌… はーるのこもれびのーなかでーきみのー(ry
NG… アグライヤ、可愛い顔して大胆だのう。
ギュウ乳… よくネタが続くよね。本当に関心する。
SA… もうちょっとかき分けしていただけませんでしょうか…
アラクレ… スルー
幸福ローン… 好きだ。何を飼ってても飼い主は負けるよねw

付録(カレンダー)… シリクス、いいカラダ…アザースッ
2号表紙(俺)… どうでもいい
2号巻頭(花悪)… どうでもいい
1号総評… 今回は久し振りに読み応えがあった。
138花と名無しさん:2008/12/06(土) 19:38:49 ID:???0
高屋の引き出しの少なさに失望する…
イジメか自殺入れないと話が作れないのか
ギャグの日常ワンシーンはすごく好きなのになぁ…
139花と名無しさん:2008/12/06(土) 20:06:09 ID:???0
なんかほのぼの日常コメディか、
鬱要素薄めのファンタジーが好きだ、高屋のは
暗い話も嫌いではないんだけども

>>123
なんか事態の深刻さを察知して
最初の3時間以内に船を使って陸から離れた人たちだけ助かった…とか本で読んだ
割合はどんくらいだったのかな
140花と名無しさん:2008/12/06(土) 20:25:23 ID:???0
>>125
げ、そうなのか<腱鞘炎
確かに漫画描くの好きそうな感じはする
作品の個人的な好みとかは関係なく、そういうところは好感持てるわ
141花と名無しさん:2008/12/06(土) 20:43:11 ID:???0
腱鞘炎で「今日も明日も」を描いてるのなら尊敬に値する

自分もバカなことに一時ゲームやりすぎで
なったことあるけどマジで思うように描けないんだ…
142花と名無しさん:2008/12/06(土) 21:10:13 ID:???0
>>130
ほんと新人のうちはそれでいいよね
即戦力になれる人もいるけどそういうのは例外で、
基本的に「これから売れる人」になるように育てればいいと思うんだけど、
なんか期待かけすぎっていうか、負担かけすぎな気がする…
ほんといろいろやらせて、模索させてみてほしい
143花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:00:09 ID:???0
絵夢羅って花とむしの漫画家通信で腱鞘炎に良いなんたらがありました
とか言ってたと思う。なんたらがなんだったのか忘れた。なんたらオイル?みたいな。

144花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:16:46 ID:???0
カレンダーを見て、ふと思ったんだけど
表紙の1〜6月の作品は終わったorこれから最終回な漫画で
後半とさ来年の作品は続く予定の漫画に分けられてるような気がする
145花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:24:51 ID:???0
ほんとだ、言われて気付いた
でも6月までというより、14作品のうち前半7作品が終了もしくは終了予定、
後半7作品が続行予定って感じだね
そう考えると、ここ数年じゃ考えられなかった怒涛の終了ラッシュだなあ
146花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:27:18 ID:???O
校長が入れ替わる学校のようだ
147花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:28:31 ID:???0
NG終わるんじゃないの?
148花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:38:24 ID:???0
コミナビって挟むのやめた?
最近花ゆめのもララの作品も入ってなかったけどたまたまかな
149花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:40:49 ID:???0
>>148
10月の新刊(スキビ)には入ってたよ
150花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:48:52 ID:???0
>>145-146
一番ビックリしたのは、もうすこしがんばりましょうとモモカの、唐突に終了だな
男性作家がいなくなってホモ排除で低年齢化の時みたいな
劇的な誌面の刷新があるような気がする
白痒やばいんとちゃうか?
性コミと合併かもよ...ガクブル
151花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:04:50 ID:???0
ラブシックは3回連載だって。続くかもしれないけど、とりあえずホッとした

>>148
11月発売のには入ってたよ
152花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:50:08 ID:???0
数年前の連載陣の大幅な入れ替わりも
最終回ラッシュ→新連載ラッシュ→打ち切りラッシュって流れだったもんね
こんな一気に終わらせはしてなかったけど
153花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:58:25 ID:???0
一気に切らないで、普通に新陳代謝すればいいと思うんだけど、
なんでこうなるのかな

無駄に続いてた紅茶や花君を一気に切った時はGJだと思ったけど
あれはまた別だしなあ
154花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:59:32 ID:???0
読者は卒業するきっかけになると思う。
実際続きが気になる連載は残ってるけど
その漫画に関しては単行本で待てばいいやって気にもなる。
155花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:01:07 ID:???0
花ゆめはりぼんという漫画雑誌を知らないのか・・・


つかまだ今号買ってないけど、モモカ終わるんだ・・・
だったら新連載してほしいな。あの人面白い。
156花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:01:37 ID:???0
>>150>>153
ここまで一気にやられるとちょっと不気味だよな
ほんと、下手したら雑誌の雰囲気変わっちゃう気がする
別に特に意味ないかもしれないけど。
新しく始まるやつもモノクロとベリはもう決まってるし、雰囲気は今まで通りかなと思うけど
157花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:04:15 ID:???0
>>155
りぼんはがらっと変わっちゃったなあ…
と思ったけどそれと同時期に花ゆめも変わってたな

>>154
あー卒業はありそう。
読者離れそう
158花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:05:47 ID:???0
少数の既存読者より
多数の新規読者ってこと?
そう上手くいくといいんだけど
159花と名無しさん:2008/12/07(日) 02:34:03 ID:???O
古都さんもかなり戦力になって来たね
160花と名無しさん:2008/12/07(日) 02:38:32 ID:???0
少子高齢化で多数の新規読者なんか見込めないだろ
逆にホモやペドやメイドやゴスロリや獣姦みたいな層でも
積極的にどんどん取り込むように努力しないと
今後の部数減少で先細りや編集者のリストラは目に見えてるよ
卒業させちゃダメなのに卒業させるのは、廃刊合併のフラグのような
一家心中の前にする食事はすごく豪華になるらしいじゃん
161花と名無しさん:2008/12/07(日) 03:52:43 ID:???0
古都ってどこが戦力なの?
ストーリーもキャラも未熟なままで
絵も安定してないと思うんだけど…
オタくささはあるけど、こんなのがウケるのかなぁ
162花と名無しさん:2008/12/07(日) 03:58:22 ID:???0
微エロネタ書いてた頃はちょっと繊細そうな絵が華やかだと好印象持った
話さえ良くなればと思っていたのにどんどん雑になっていって冷めたな
163花と名無しさん:2008/12/07(日) 04:48:52 ID:???0
無駄に舌の描き方に気合入れたりエロっぽい描写入れるから
私は苦手だな、古都さん……。
話の内容もスッカスカだし。
164花と名無しさん:2008/12/07(日) 06:11:54 ID:???0
そういえば、ペド描写て昔の花ゆめにはなかったよね
近親姦や同性愛や凌辱ものはあったような気がするけど
ロリとかペドはすぐに思い浮かばなかったな
165花と名無しさん:2008/12/07(日) 10:33:07 ID:???0
古都さんは時間がないと絵が雑になるタイプなのだと思う。
166花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:04:23 ID:???0
花ゆめにはエロ系がないけどそういうのを好きな読者は一定数いて
そういう人たちが古都の微エロに食いついてたんだと思ってた
ただ連載化するほどの支持はなく、切るほど少ないわけでもない
っていう微妙な状況のまま何年も経過し、現在に至る・・・みたいな感じ
167花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:51:32 ID:???O
連載作品の切り替えに、なぜにそんなにネガティブなんだろう
いろいろな新連載楽しみだけどな
168花と名無しさん:2008/12/07(日) 13:05:26 ID:???0
切り替え自体は文句ないし新連載は楽しみだよ。
ネガティブに考えてしまうのは、連載漫画の4割を数か月の間に
一気に終わらせて大丈夫なの?っていう不安があるんだと思うよ
169花と名無しさん:2008/12/07(日) 14:57:01 ID:???0
だよね
連載切り替えへの文句は出てないと思う
新連載は普通に楽しみだよ
170花と名無しさん:2008/12/07(日) 15:21:41 ID:???0
古都さんは線が雑な時の落差が激しい
連載はどうかなぁ
171花と名無しさん:2008/12/07(日) 15:24:37 ID:???0
連載させると絶対絵荒くなってくと思う
きつくなると、すぐデフォルメキャラで誤魔化す松月みたいになるんじゃないかとハラハラするわ…
172花と名無しさん:2008/12/07(日) 15:49:13 ID:???0
まっつんは1回手抜きだしたら、やめられなくなったのか
いつもいっぱいいっぱいなのか…丁寧に書かれてるの見ると他もそうしてよって気分になる
173花と名無しさん:2008/12/07(日) 15:53:22 ID:???0
>>163
まっつんと勘違いしてない?
古都さんで気合いの入った舌が思いつかない。
174花と名無しさん:2008/12/07(日) 16:04:22 ID:???O
確かに気合いの入った舌といわれると、
松月さんが浮かぶ。
一時期のベロ出しのきめ顔ほんと多かったな
好きなのかな。
175花と名無しさん:2008/12/07(日) 16:10:55 ID:???0
最近舌というと、VBRの黒のべろちゅーを思い出してウヘァとなる
176花と名無しさん:2008/12/07(日) 16:13:57 ID:???O
そういや今号まっ%
177花と名無しさん:2008/12/07(日) 16:16:52 ID:???O
(続き)まっつん居なかったんだね(失礼)
178花と名無しさん:2008/12/07(日) 17:54:40 ID:???0
花悪はシリアス展開にいくのかね
それとも刺されただけで来月が通常通りかしら
179花と名無しさん:2008/12/07(日) 18:22:05 ID:???O
花悪いっそ刺されて引き離されて数年後再会ハッピーエンド、みたいな感じでサクッと終わりにしてほしい。

そしてボヌールないの全く気付かなかった・・・自分にとっては不要なんだな。
180花と名無しさん:2008/12/07(日) 18:41:59 ID:???0
刺されても悪魔は死なないから挨拶代わりのグサッなんでしょ
でもああいう展開が好きなのでちょっとワクワクした
181花と名無しさん:2008/12/07(日) 19:13:07 ID:???0
今、バレでも書いて来たけど、刺した瞬間にはなに血が飛んでるんだよね。
抜いてからだろうとw
そういえば最近ビビは普通にはなに触ってるね。
182花と名無しさん:2008/12/07(日) 19:43:26 ID:???O
刺した人魔王と関係あるのかな。魔王も顔に★マーク有った気が。
183花と名無しさん:2008/12/07(日) 20:02:12 ID:???0
>>173
家に帰らないと確認できないけど
結構前にトーンバッチリはって気合入ってたのはあったはず
キスシーンとか無駄にエロく描きたがるのは古都だけ
184花と名無しさん:2008/12/07(日) 20:22:44 ID:???0
とりあえず刺しとけって韓流かよ
185花と名無しさん:2008/12/07(日) 20:48:05 ID:???0
>>149,>>151
ありがとー。調べてみたら挟む作品数減ったみたい
ついでに10万部目安のハガキも全然挟まれてなかった
186花と名無しさん:2008/12/07(日) 21:36:28 ID:???0
来週日曜日世界遺産 ポンペイキター
187花と名無しさん:2008/12/07(日) 22:23:22 ID:???0
1号テンプレ
表紙(スキビ)…可愛いと思う。マリアっぽいけど。
巻頭(しゃにむ)…好きだけど巻頭カラーって意外。どっちもがんばれ。
スキビ…チオリン黒すぎ。本音でぶつかったら仲良しになれるのか?
VBR…気持ち悪い。あげは成績いい設定なんだそうなんだフーン。
会長さんちの子ねこ…古都さん苦手だったけどまあまあ良かった。
花悪…あやめさんカコイイ。肉体関係あるんだ?刺されても次号即ベホマズンされてそう。
神様…気持ちを描いてキュンキュンさせるの上手だなー。
モモカ…読んでない。
今日も…お姉ちゃんと写真の子と文化祭の子、そっくり設定でも描き分けはしてほしい。
キラメキ…最終回っぽくないのは100pが残ってるから?
星歌…くーらーいーーーー。早く別の連載始めてください。
NG…ポンペイ編って長いの?
ギュウ乳…いつも流し読み。
SA…光の顔が前回といいたまに気持ち悪い。
アラクレ…無事終わるといいね。
幸福ローン…読んでない。

付録(カレンダー)…カレンダーの絵と年賀状の絵を入れ替えてください。
2号表紙(俺)…人気あるんだね。
2号巻頭(花悪)…カラーがんばってください。
1号総評…前号よりはずっと良かった。
188花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:09:27 ID:???0
>>183
もしかして、吸血鬼のやつ?
舌のイメージは全然ないけど、思いついたのはこれだけだ。
189花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:23:28 ID:???0
慧の顔変わったなぁ
いつからこんなに変わってたんだろ
190花と名無しさん:2008/12/08(月) 00:20:37 ID:???0
それでも南マキはまだ良くしようと試行錯誤して
絵が安定してないってだけマシな罠

まっつん…上達しようという気すらなさそうで困る
191花と名無しさん:2008/12/08(月) 01:14:22 ID:???0
>>188
付録のマンガでスゴイのなかったっけ?
少年誌いけや!とオモタ
192花と名無しさん:2008/12/08(月) 03:07:36 ID:???0
>>190
なんかさー下手でもいいんだよね
全力出して下手なら別に嫌な感じしない
まっつんは手を抜いた結果って感じがするんだよなあ
もっと上手く出来そうなのに
193花と名無しさん:2008/12/08(月) 03:16:34 ID:???0
>>192
気合い入ってる画面とそうじゃない画面の落差のひどさがなんだかなぁと思う
漫画が好きで上手くなりたいって意思が画面から見えれば…
工夫とか努力とかそういうの
194花と名無しさん:2008/12/08(月) 07:28:26 ID:???0
VBR今読んだけど、前の彼女の家に2人で上がりこんで
作戦会議ウフッ!ってどんだけ無神経なんだ。

本人が全く気にしていないファンタジーワールド設定だからって、ちょい気になったぞ。
195花と名無しさん:2008/12/08(月) 11:10:03 ID:???0
>>193
見えないよね……
全体の7〜8割がデフォルメ絵ってどうなの?って思う
書き分けも、髪型変えるとか髪色変えるとかして工夫してほしい
進藤さんのお母さんらしき人が男にしか見えなかった時には
もうどうしようかと…
196花と名無しさん:2008/12/08(月) 12:39:11 ID:???0
ちょっと前の安倍川と黒の対決みたいなページで
同一人物にしか見えなかったのは唖然とした。
たぶん熱心なファンは分かるんだろうけど、
パラ見だと区別つかない人が大杉。
197花と名無しさん:2008/12/08(月) 14:56:56 ID:???0
>>194
なんかひつじの時も思ったけど、
作者が主人公以外の気持ちを考えてないところが、
というか考えてないわけじゃないんだろうけど無神経・悪い意味で非常識な部分が多くて
なんか苦手だ。ベリベリほどじゃないけど。

でも基本的にはひつじ好きだった
事件とか計画とかトラウマとかやらないで、まったり日常ギャグだけやっててほしい
それなら好き
198花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:35:40 ID:???0
日高さん、原点に立ち返って普通の学生ものやってくれないかな

特殊な能力やトラウマ、設定の出てこない話で、
できればあんまり社会人は出張らないお話なら・・・!

>>194
秋吉家とかの頃なら、まだそういう無神経さに対して、
しっぺ返しをくらって反省するようなエピソードがあった気がする
これは過去作品に対しての美化があるかもしれないけど
199花と名無しさん:2008/12/08(月) 18:11:07 ID:???0
秋吉家の頃や、時間屋の頃の日高は
ベタや画面、コマごとの丁寧さが半端なかったし
大ゴマ使ってページ数稼いで誤魔化すなんて事してなかった

仕事に対する姿勢が、ここ最近の作品は手馴れてなめちゃってるんじゃないのかと…
200花と名無しさん:2008/12/08(月) 18:53:26 ID:???O
確かに好き嫌いは別として、
万葉の髪の毛の書き込みの丁寧さだけでも作者の誠実さと作品への愛を感じていた

絵だけで、万葉は綺麗な子なんだなという説得力があった

今はそういうのが感じられない
201花と名無しさん:2008/12/08(月) 18:57:15 ID:???0
NGのティナ(顔隠してた子)って、
麗奈の前世だったりするのかな
202花と名無しさん:2008/12/08(月) 19:34:49 ID:???O
>>201
あ、同じこと考えてた。
203花と名無しさん:2008/12/08(月) 20:57:06 ID:???O
日高ファン見てると、メジャーデビューする時にマニアックさを抜いてアイドル化するバンドのファンを連想する
204花と名無しさん:2008/12/08(月) 21:26:28 ID:???0
>>201-202
自分もその可能性あるなーって思ってた
顔が出なかったのも意味ありげだったし
205花と名無しさん:2008/12/08(月) 21:49:08 ID:???0
まっつんの漫画が手抜きに見える理由をちょっとだけ一生懸命に考えてみた
他の作家さんと比べて線が細くてひょろひょろしてる
そんで主線も服のしわも髪の毛も小物も背景もすべてがまったく同じ線で描いてる様に見える
実際は違うのかもしれないけど、見えるものは見える
ベタも少ないし、だからなんかメリハリなくてのっぺりした画面に見えちゃうんだろうなーなんて思った
単行本では気にならないみたいだから、
他の作家さんと比較しやすい本誌だと余計目立つんだろうな
前号を見た限りの感想だから異論は受け付ける

206花と名無しさん:2008/12/08(月) 21:53:22 ID:???O
まっつんは全身像や手の描写が極端に少ない気がする。
デッサン苦手なんだろうけど、逃げてちゃいつまでも上達しないのにな〜と思う。
207花と名無しさん:2008/12/08(月) 22:16:36 ID:???O
こないだのはホント

安倍川→A B←進藤

って矢印入れてもらいたいぐらいだった。全く見分けつかんで参った。
あの手のキャラが大好きなんだろうけど、いくら何でも被り杉だろ。
まっつん本人的にはめちゃくちゃ萌えシーンだったんだろうに
「訳ワカラン」で終わってしまった。
208花と名無しさん:2008/12/08(月) 22:17:57 ID:???O
まつは人物だけじゃなく背景も小道具も全然足りないじゃん。
どうしようもないよ、あれはもう。
209花と名無しさん:2008/12/08(月) 22:26:12 ID:???0
個人的に幸福は好きだし、まっつんの絵も好きなんだが…
書き分けできてないって部分には同意するしかない…
草と進藤って初期はちゃんと書き分けられてた気がするんだけどなぁ
一郎もストレートになってから白い進藤みたいになっちゃって…
天パで良かったのになぁ…
ていうか銀魂のパクリとか銀魂知らない自分からしたらどーでもいい
キャラ区別するためにも天パに戻してほしいわ
210花と名無しさん:2008/12/08(月) 22:35:56 ID:???0
>>205を読んで抱いた感想は205はとってもいいやつだなぁってことだ
211花と名無しさん:2008/12/08(月) 23:29:18 ID:???O
>>201
て事は裕真(と芹沢も?)だけが麗奈が前世関係者だと分かる訳か。
でもその二人は前世の記憶がないと。
なかなか上手く出来てるな。(後付け設定かもしれんが)
212花と名無しさん:2008/12/09(火) 01:58:58 ID:???O
しゃにむクライマックスに惹かれて1年ぶりに花ゆめ購入
と思ったら最終回まであと6回とか騙された謝罪とb(ry
いやいやそういや花ゆめってカウントダウンやるんだよな

というかそれよりも日高さんの劣化っぷりにビクーリ
しかもカレンダーの絵がコピック塗りとは二重でビクーリ賠償二ダ

手書き文字書き散らし過ぎてて、なんか画面作りが波平よりも酷くなってんね

ここ15年くらいの花ゆめは長期連載作品に向かない作家が多いなー
213花と名無しさん:2008/12/09(火) 02:04:37 ID:???0
>>210
同意
まっつんの編集も、どこがどうおかしいのかをしっかり指摘してくれる人だったら良いのに…
214花と名無しさん:2008/12/09(火) 02:10:17 ID:???O
>>211
セレナが大好きで憧れてたからセレナそっくりに転生したとかかなって。
敬大は前世関係者はオーラで判るみたいなこと言ってたけど、
交流があの程度なら分からなくて当然なような気も。
それかセレナにそっくりで奴隷の分際でセレナに似てるのが気にくわないと主人に嫌われたか…
続きがホント気になる。
215花と名無しさん:2008/12/09(火) 13:14:00 ID:???O
羅川さん短期連載でスケート物描いて欲しいな
いや、何となく。
216花と名無しさん:2008/12/09(火) 13:31:08 ID:???O
今度のはちゃんとジャンプやスピンしてるやつねw
いや、でもマジでお願いしたい。
細い中にも筋肉のついたしなやかな身体や長い手足とか綺麗に描いてくれそう。
217花と名無しさん:2008/12/09(火) 17:14:11 ID:???0
自分も星歌のサクラと同じ頃に首吊ってれば良かった。後悔してる。
218花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:12:20 ID:???O
羅川さんでスケートって言ったらフィギュアじゃなくてスピードの方じゃない?
男子フィギュアならありがもだけど。
219花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:16:30 ID:???0
>>201
その予想ドンピシャで同意。
>>212
ケチ。
キムチ臭い事言わないで下さい。
ただ日高絵が下手内容も最悪終れ(死)って発言には同意。
>>215
今回の連載終わったらしばらく長めの休暇させて(たるまない程度に)
充電させてやるのがいいと思う。
良い作家は大事にしてやって欲しい白泉社。
220花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:37:24 ID:???0
>>219
言ってることはまあ同意なんだけどすっげー上から目線だな
よく自己中とか言われない?
させてやるってなんだよさせてやるって
221花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:58:13 ID:???0
テンプレありがとうございます

表紙(スキビ)… ロゴでっかく感じる。キョーコの顔は自由自在だな
巻頭(しゃにむ)… 成長も欠点も初めから丁寧に描写してきた分、説得力がある
スキビ… 最後のアオリがちょっとうまいこと言ってる風で笑ってしまった
VBR… 今回の大筋はまあ…。できる子設定には違和感。
     テスト期間出禁の話があったせい?
会長さんちの子ねこ… 変なエロ分が減ったのは好印象
               絵は線が太く、細かさがなくなっちゃったね
花悪… え、体の関係もあるの?色々と( д) ゚ ゚ スポーン
神様… 扉絵は既視感が。巴衛がブラック全開になる回は好きだ
モモカ… 急展開すぎw
今日も… 久々の漫画家ネタだ。顔が似てる設定とはいえ、若干混乱する
キラメキ… あれっ、最終回?ちょっと拍子抜けだよ
星歌… ずっとこのマンガ何がしたいのか分からなかったけど、前号あたりで
      「ああ、これはひぐらしとか泣きゲーとかの、あの流れなんだ」と
     勝手に解釈したら、一歩引いた目で受け入れられるようになった
NG… いきなり過去に飛んだね。後半、そりゃ未練も残るわと
ギュウ乳… 納豆や豆腐の風味…ギュウ?
SA… 絵の崩れが持ち直したのは安心したけど、最近の絵のクセが苦手
アラクレ… 「悪縁なんて」は、えー、と思ったけど、今回良かった
       それだけに次回後日譚とかで終わってもいい気はする
幸福ローン… インコだっけ?手がかかるんだなあ

付録(カレンダー)… このサイズでカラー絵たくさん見られるのは嬉しい
2号表紙(俺)… 最近のカラーは割りと好きなので期待
2号巻頭(花悪)… 迷走してると思う
1号総評… いつもより読みごたえがあった気がする。次号も期待
222花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:58:43 ID:???O
>>220
まあまあw
羅川さんへの愛は感じるでしょ、目くじら立てない
223花と名無しさん:2008/12/09(火) 19:02:42 ID:???0
愛すら感じられない自分は異端なのか…
もうちょっと言い方考えたらいいのに
漫画家はお前の所有物かっていう
224花と名無しさん:2008/12/09(火) 19:06:50 ID:???0
言い方に関してはどっちもそうだお
どっちが正しいかは関係なく、トゲトゲしい言い方したらどっちも同じよ
お茶やるからなごめ つ旦
225花と名無しさん:2008/12/09(火) 20:16:16 ID:???0
年賀状のラインナップにトビナさんがいたから
新連載ラッシュはトビナさんの可能性が高いかなーって思った
226花と名無しさん:2008/12/09(火) 20:30:48 ID:???O
今号の花ゆめで一番のお気に入りの絵。
神様213P、梅の木を消し炭にしようと、「やめてっ」と叫ぶ瑞希に狐火を向ける
黒ベタ塗りに白抜きまん丸目と三角口がファンシーな巴衛。
黒焦げのクッキーに見えて、邪悪にメルヘンチック。
227花と名無しさん:2008/12/09(火) 21:20:34 ID:???0
芹沢も可愛いけどセレナカワユス ハァハァ(*^。^*)/萌キャラ万歳
228花と名無しさん:2008/12/09(火) 22:45:50 ID:???O
セレナは一生懸命な割に不器用(包帯ぐちゃ巻きとか)なとこが可愛いよねw
229花と名無しさん:2008/12/09(火) 22:53:31 ID:???0
今時いない純情そうでいい子なところは芹沢もセレナもそっくり
230花と名無しさん:2008/12/09(火) 23:08:08 ID:???0
>>227
あれって萌キャラだったんだw
なんかオヤジライクなオトコ目線だな
231花と名無しさん:2008/12/09(火) 23:28:09 ID:???0
NGって単行本読んでから好きになったんだけど
あんまり売れてないんだっけ?
232花と名無しさん:2008/12/09(火) 23:58:57 ID:???0
と思ったけど、さっきぷっスマに出てたアイドルオタクの人達を見てたら
セクハラ中年おやじじゃなくて、案外ああいう人達なのかもとか
中には女の人もいたし・・・わかんなくなったw
233花と名無しさん:2008/12/10(水) 00:18:25 ID:???0
>>231
雑誌の中では下から2〜4番目くらい。けどどの作品も大体同じくらいの
ランキングだから固定ファンを掴んでるとも言える
234花と名無しさん:2008/12/10(水) 01:15:25 ID:???O
たま〜に恋愛絡みの描写がツボにはまって、悶えるw
オサレでもないしタゲ受けもよくわからんけど、
通して読んだら好感をもったな>NG
235花と名無しさん:2008/12/10(水) 01:45:36 ID:???O
最近中型チェーン店でNGの1・2巻を購入したけど、2巻まだ第1刷だった。
1巻は第9刷だったけど。
236花と名無しさん:2008/12/10(水) 01:58:59 ID:???0
>>235
刷り部数にもよるけど、つまり1巻を買ってくれた客はたくさんいたけど
その人達は、2巻を買ってはくれなかったということだね
こういう場合は、編集指導で従来の路線にテコ入れが入るはずだけど
麗奈登場あたりが、それかな

>>221
>花悪…え、体の関係もあるの?色々と( д) ゚ ゚スポーン

もともと「血の提供=体の関係」というメタファーだと思ってたけど
はなが自分も血を提供したいと、ビビに申告するシーンもその前提でのエピソードだったような気が
妙にエロネタ毛嫌いする人がいるけど、直接的な描写でなく暗示させるような描き方は
この作品が扱ってるテーマからすると、作り込まれた設定でむしろ好感持てるけどね
例えば赤頭巾ちゃんで「狼=性交渉の相手」だと知らなくても、子供が楽しめる物語になってるみたいな感じで
リア読者向けに、体の関係を意識することが理解できなくても、ストーリーが成り立つように作ってあるのもいい
このスレだと花悪もその作者の人も、評判あんまりよくなくて残念
モリエ、ジュリエッタと並んで、花ゆめらしくて好きな作風なんだけど
237花と名無しさん:2008/12/10(水) 02:07:54 ID:???0
花悪は絵はかわいいけど内容が薄く感じるんだよな
238花と名無しさん:2008/12/10(水) 02:57:11 ID:???0
>>236
>>221です。自分は特にエロネタ嫌ってるわけじゃないよ
むしろ色気を感じる表現は好きだ
「血の提供=体の関係」のメタファー、言いたいことは分かるんだけど、
今回の表現はなんか唐突に感じてしまった。理由は自分でもよく分からない

多分、これまでのはなの14歳にしてはあまりに幼すぎる描写のせいと、
ビビの方も精神年齢が低くて、「吸血」って行為で期待するような
歎美さとか廃頽的な感じが、普段あまりに感じられないせいかな

音さんの絵柄、キャラ描写と、題材や描きたいであろうことが
ちぐはぐに見えてしまうし、童話的と言うほどには練りこまれてないように感じる
どうも>>236とは音さんに関してのみ感じ方が違うみたいだ

モリエさん、ジュリエッタさんは好きなんだけどな
239花と名無しさん:2008/12/10(水) 04:05:30 ID:b5jkQz6S0
今日もあしたもって銀魂のパクリだよね。
漫画家のキャラが銀さんとすげーかぶるんだけど。
なんで評価高いんだ?
240花と名無しさん:2008/12/10(水) 04:42:04 ID:???O
花悪は普通に話がつまらん
241花と名無しさん:2008/12/10(水) 04:56:05 ID:???0
確かに話がつまらん
雰囲気マンガでいけるほど絵が綺麗なわけでもないし
242花と名無しさん:2008/12/10(水) 07:42:14 ID:???0
横顔お気の毒だしね
243花と名無しさん:2008/12/10(水) 08:39:58 ID:???0
銀魂ちょっとしか読んだ事ないけど
今日もあしたもってパクリに入るの?
学園アリスはどう見てもこどものおもちゃから
キャラクターパクっちゃってるけど。
244花と名無しさん:2008/12/10(水) 09:03:37 ID:???O
>>243
こどちゃ!?それこそパクりて言うのー?だよw
245花と名無しさん:2008/12/10(水) 09:53:24 ID:???O
パクリの定義をよく分かってない幼稚な人がいるね。
数少ない自分の読んだ本に似てるものを何でも
パクリパクリ言う前にも少し勉強してきなよ。
似てる部分があることは否定しないからさ。
246花と名無しさん:2008/12/10(水) 09:55:02 ID:???0
>>244
こどちゃの人は以前からの粘着だからスルー
247花と名無しさん:2008/12/10(水) 11:42:32 ID:???0
NGの過去、ずっと気になっていたんだけど、ようやく出てきたんだね。
もうクライマックスかな
248花と名無しさん:2008/12/10(水) 12:12:05 ID:???O
やっぱり恋愛要素を正統派に、感情の揺れを丁寧に描いてくれたら、
つまらんと思ってたマンガでも思いがけなく萌える時がある。
連載中のマンガでは、スキビやNG、神様の恋愛モードが好き。
今日も明日もは、本来絵夢羅が好きじゃないんだが、言いにくいことに今回のはわりと好き…
何てゆうか男が生殺し状態で自制に苦しむ展開が大好物なんですよ…スイマセン…
スキビもまた蓮が悶々としてくれんかなあ。
249花と名無しさん:2008/12/10(水) 13:20:27 ID:???O
>>248
まったく同じだ。 自分も男が悶々と悩んでる描写が大好物
少数派なんだろうなーと思ってたから同じ好みの人がいて嬉しいw
250花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:03:19 ID:???O
幸福の一郎も銀さん今日もの人も銀さん銀さん銀さんってか
銀魂好きは結構だけどパクパク騒ぐのはやめてほしい
銀魂厨とか言われたくないでしょ
251花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:05:23 ID:???0
>>246
いや、自分ここでこどちゃの事出したの初めてなんだけどね・・・
変な決め付けで失礼な人だなぁ。
蜜柑と棗とメインのキャラでやるかなーと。
今はもう学アリの味だしてて気にならない。銀魂パクリ言う人が時々出てくるので出しただけ。
252花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:10:07 ID:???O
>>251
学アリスレよく読んでそれでも決めつけられる意味が分からないなら半年ROMれ。
253花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:11:42 ID:???0
粘着乙w
学アリの蜜柑と棗がこどちゃからのパクリとかw
どっからその発想が浮かぶんだww
こどちゃの主人公(名前忘れた)って大阪弁話すっけ?
性格も違う。あっちは鬱。実際それで病気になるしね。
棗もこどちゃの相手役と似てる要素が思いつかないんだが
他のスレで学アリがこどちゃパクリとかほざいてたのお前かよw

今日も〜は銀魂パクリなのは分かる。劣化コピー銀さんだし。幸福も。
254花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:13:48 ID:???0
学アリ何かに似てると思ったら
こどちゃだったのか。
255花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:16:56 ID:???0
学園アリスがこどものおもちゃのパクリとか、もっとよく漫画読んだ方が良いよ。
キャラクターデザインも違うし、似ている点は小学生という部分だけだし。
てゆーか学アリちゃんと読んだ事ある?w

>失礼な人だなぁ。
とかお前が失礼だろ。いい加減にしろよ。
256花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:18:07 ID:???0
>>254
似てないっつってんだろ。半年ROMれ。愚か者。
257花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:24:16 ID:???0
学アリとこどちゃは似ているとはよく言われてるよ・・・・(蜜柑・棗)
なんかムキになってる人がいるけど。
「パクリ」っていう言い方がいけないんだと思う。
まあ盗作よりは軽いニュアンスで見かける事が多くなったけど。

蜜柑が養子っていうのがあったと思うけど(書類みたいなやつで)
あれどうなったんだろう。
そういえばこどちゃの主人公も養子だったな。
258花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:26:38 ID:???0
結構昔から言われてなかった?
パクほどじゃないけど影響受けてるとかそれくらい。
259花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:27:07 ID:???O
もういいんじゃないの。なんか皆すごいね
260花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:28:39 ID:???O
学アリファンとアンチ両方を装って学アリスレを荒らしてた自演がここにも沸いたか…

261花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:30:01 ID:???O
あんまり口汚く罵るのやめなよ。
今日もも幸福も銀さんに似てるなんて思わんし、
学アリもこどちゃやハリポタに似てるなんて思わん。
沢山の物語がある中で、設定の一つや二つ、外見の特徴の一つや二つ
似ないなんて事はない。
あからさまなトレースがない限り、パクリなんて安易に言うものじゃない。
262花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:46:01 ID:???0
>>261
パクリとか言い出すとちげーよってなるけど、
似てるってだけなら個人の感じ方の違いだしいいんじゃね?
自分も似てると思うけどパクリとは思わないお
257とかに同意
263花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:49:45 ID:???0
つーか幸福の一郎とか誰だそれってレベル・・・自分は。
似てるとは思うがパクリとは思わないな。銀魂も学アリも。

このスレが活気取り戻す時って
大体アンチが沸いて援護が沸くときだけだね・・・
264花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:53:29 ID:???0
俺ティ・神様アンチが出てくると100%揉めるけど
日高・幸福らへんの叩きは暗黙の了解・・・・
265花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:56:00 ID:???0
活気なくまったり話してる時が一番楽で好きだ
266花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:59:16 ID:???0
学アリの作者スレでやってよ
読んでておもしろいからどっちでもいーよ
267花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:59:30 ID:???0
結局書き込まないけど大体見てる

面白そうな話題が出たら書き込み始める
つー人が多いと思う。

268花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:00:55 ID:???0
学アリも面白い
こどちゃも面白い
ハリポタだって面白い
で良いんじゃね?
269花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:01:04 ID:???0
最近VBRの一方的な叩きみたいのすごい減ったよね
日高作品好きとしては嬉しい

多少過疎ってもまったりのが楽しいよ
270花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:02:33 ID:???0
VBR叩きはもともと日高好きだった人がやってるのもあるからなあ…
どっちにしても行きすぎ良くないけど
271花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:03:07 ID:???0
とりあえずパクリがどーとかって話題は荒れやすいから、
作者スレかパクリスレでやって下さいな。

ここで出すことじゃないよ
そのままトレースしちゃってるとかならまだしも
272花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:06:35 ID:???0
行きすぎ良くない→行きすぎは良くない

ですた
273花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:06:55 ID:???O
今日も明日も。の二人はWジュリの時先輩と信子(うろ覚え)がモデルだと思ってた。
…銀さん漫画読んだこと無いのに、いらぬ事書いたかな…
274花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:08:35 ID:???0
つーか反応しすぎだよな 自分もだけどさ
いちいちトゲ入れないで普通に注意なり流すなりすればいいんじゃね
275花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:08:46 ID:???0
ここでこれだけ荒れるんだから
作者スレ行ったらどえらいことになりそうだw
まっつんとか以外は結構好きだから集まってる感じだし。


初めで買った花ゆめコミクスで高屋が「日高先生にあったよ すごいでしょ」
みたいな事書いてたから、勝手に「日高って作家は花ゆめですごい作家なのか」
というイメージがあった。ここみて仰天した。
276花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:12:35 ID:???0
>>273
そんなキャラいたなあwww
時先輩苦手だったけど信子(自分もうろ覚え)と組むとなんかすごい好きだった

銀たまは強く影響受けてるなと感じるけど
なんか自分の領域は守ってる感じがする、今日も明日もは。路線違うからかな。
277花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:15:15 ID:???0
幸福が銀魂ぱくり言われるのは
作者が最初に銀魂好きを公言しちゃったのと
初期の一郎が天パ・よく寝るぐうたら・甘いもの好きだったのと
カラーの髪の色が灰色彩色だったからだろ
あと潤をお団子にしてチャイナ着せたり
怪力設定・ふりかけごはん設定つけたり
ギャグのテンポや突っ込みの語尾のばしが似てたり
こんだけそろったら言われてもしゃあないと思うわ

今日もは一話は銀さんに似てるなあと思ったが
今は全然思わないな
ひょうひょうとしてないからかな
278花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:16:36 ID:???0
パクリうんぬんはもういいよ
しかも長すぎ
279花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:17:16 ID:???0
流せばいいの。
280花と名無しさん:2008/12/10(水) 16:53:48 ID:???O
3号のまっつんの読み切りが、オリジナリティ満載である事を願おう
281花と名無しさん:2008/12/10(水) 17:09:19 ID:???0
まっつんテンポとノリはわりと好き
でもやっぱ突拍子もないギャグやられると引く

もうちょっと地に足がついた話描いてみてほしいな
282花と名無しさん:2008/12/10(水) 17:10:25 ID:???0
まっつんのオリジナリティは舌出しだろ
283花と名無しさん:2008/12/10(水) 17:26:06 ID:???O
最強の持ち芸だよな
284花と名無しさん:2008/12/10(水) 17:27:47 ID:???0
あのΩだけのギャグ顔多様をやめてほしい
数ページ全部まともな顔がないとかどうなの
あの画面処理にはやる気のなさ・手抜きしか感じない
背景も線引くだけじゃなくてもっとなんかこう・・・さあ
こないだNGの書き込みが半端なかったから余計にそう思うわ
285花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:08:00 ID:???0
>>284
あれ、私がいるw

ギャグ漫画ならあのくらいギャグ顔多用でもいいんだけど
そうじゃないならもう少しちゃんと描けと思ってしまうよ
つたなくても画面に説得力のある人はいるけど
まっつんにはそれを感じない
286花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:19:01 ID:???0
前花ゆめにいた川原泉とか、作中の7割くらいがギャグ顔で
シリアス場面ですらギャグ顔だったけど
あれは好きだったな

まっつんの場合はギャグ顔以外の部分も手抜き(に見える)だから
ギャグ顔も手抜きのために使ってんだなって感じてしまう


もうちょっと書き込んでほしい
せめて線の強弱もう少しつけてほしい
きっとやればできる子なんだまっつんは がんがれ
やらないとできない子だ
287花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:22:17 ID:???O
やらないからできない子です
288花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:26:18 ID:???O
まっつんはアシスタント使ってないのか、もしや
289花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:43:25 ID:???O
いや今はいるだろ
290花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:44:26 ID:???0
>>288
使ってるんじゃない?
急にケーキがまともになった時
あ、アシさん入れたのかなって思った
291花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:49:40 ID:???O
まっつんのお陰で草凪さんの株が上がって
ファンとしてはついニヤニヤしてしまうw

でも山岸御大のテレプシコーラの驚きの白さに比べたらまだまだ甘いよ
292花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:55:51 ID:???0
ネタをネタと
293花と名無しさん:2008/12/10(水) 19:27:02 ID:???0
川原さんとか山岸さんと比べるのは流石に酷じゃないかな

>>286の内容に概ね同意
たぶん自分もそういう思いや期待があるから、
やってない現状を見ると余計にイラッとするんだと思う
294花と名無しさん:2008/12/10(水) 19:38:31 ID:???O
>>281
地に足つけようとしてあの突拍子もないトラウマを付け足したんじゃない?
295花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:01:21 ID:???0
今日もは2〜3回目くらいまで
言動が銀さんそっくりだったからなぁ
296花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:08:22 ID:???0
そっくりだの似てるだのいう話は銀魂とやらを知らない人間からするとどうでもいい。
いつまでもその話題をグダグダ引っ張られると荒らしたいのかと思う。

ていうかマジで銀魂厨とか言われたくないならそろそろやめてくれ。
297花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:12:38 ID:???0
別に似てても幸福は幸福で、今日もは今日もで
方向性もキャラも立ち位置も違うんだから
それぞれで楽しめばいいと思う。
似てることを叩きのネタにするのは個人的に好きじゃない。

まだまっつん真っ白もっと頑張れとかガチロリペドは勘弁とか
そんなレベルで納得のいく批判ならまだ色んな意見聞きたいなと思うんだが。
自分はまっつんの絵もギャグも好きだし(だからこそもっと頑張ってほしいけど
今日ものロリ自覚して悩んだりうろたえたりしてるのは萌えるけどな。
298花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:20:46 ID:???0
花悪来てから他の作品何とも思わなくなったな
やっぱ雑誌だと相対評価で読んでしまう
自分だけかもしれんけど、ついランキング付けるw
299花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:58:55 ID:???O
>>297
今日明日、今までは亡くなった彼女に似た人ばっかり選んでたのに
初めて毛色の違うのに我知らず気持ちを持ってかれて、
うろたえてドギマギしてるのが可愛いよね。
NGもだけど、恋愛の段階が丁寧に描かれてるの好きだな。
展開遅っっ!と言われるかもしれんが
ケータイ小説の「アタシ○○。愛されモテカワガール」みたいな
何故か最初からモテて当然!逆ハー万歳!みたいなのよりよほどいい。
300花と名無しさん:2008/12/10(水) 21:04:30 ID:???0
稜とちかがちょっと銀魂とかぶるってのは分かる
でもパクリと言う程でもない
学アリも同じく。
漫画のテンプレでよく見るとも思うしよく分からない。
どっちも好き。
301花と名無しさん:2008/12/10(水) 21:04:52 ID:???0
キラメキも、サトやイバちゃん、キューとか頑張ってるのは好きだったな〜
302花と名無しさん:2008/12/10(水) 21:09:32 ID:???0
>>299
自分もそうだ、恋愛丁寧に描かれてるのいいよね
でもきっとタゲ層には受けないんだろうなーというのもなんとなく分かる
タゲ層には後者だよ、愛され系ヒロインってやつ?
303花と名無しさん:2008/12/10(水) 22:15:29 ID:???O
私も>>299に同意
やっぱ少女漫画はその辺りの段階でキュンキュンしないとねw

>>302
VBRあげはや学アリ蜜柑とかが苦手なのは愛され系だからかも
304花と名無しさん:2008/12/10(水) 22:48:47 ID:???0
丁寧と一生懸命はこのスレで支持されるよね
実際売れてるのはVBRや幸福なんだが
305花と名無しさん:2008/12/10(水) 22:55:27 ID:???0
丁寧や一生懸命は別に悪いことじゃないしいいんじゃね
ここでの支持や売れる売れないはまた別の話だし
306花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:01:46 ID:???0
少女漫画は基本愛され系ヒロインだよね、愛され方にはいろいろあるけど。
周りの人達すべてがヒロインマンセー的だとここでは受けない感じ。
307花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:11:15 ID:???0
2ちゃんだしねタゲ層より年齢上だから見方もまた違う
308花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:12:41 ID:???0
少女漫画も幅大きいからなー
むしろどのタイプの少女漫画には多いって感じかな

愛され系で好感持てることもあるけど、その場合

・ヒロインが他人の気持ちを考えられる
・ヒロイン以外もちゃんと報われてる ヒロインのために不当な扱いを(作者に)受けない

あたりが必須だ
309花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:09:18 ID:???0
>>308
それは大事だな
ヒロインのために悪者にされヒロインのために周囲から貶められってキャラがいると辛い
ヒロインが無自覚天然という名のただの子供だと余計に辛い
悲劇も喜劇も作品全てがヒロインのための演出であるような漫画ってあんまり好きじゃない
特定のキャラだけでなく作品全体を愛しているような漫画だとほっとする
310花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:21:56 ID:???0
主人公補整のご都合主義でも好感持てる話もあるんだよなあ
展開が都合良くても主人公の快進撃は見てて気持ち良いし


こういうのは「話」を重視してるから不快な感じしないのかな。
「主人公」を重視して都合良くすると、他のキャラの気持ちを無視されがちで
なんつーか無神経な出来になる気がする
311花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:28:13 ID:???0
主人公が優遇されるのはまぁ当然といえば当然だけど、
それで読者に違和感を抱かせちゃうとダメだね
うまく展開してってもらえたら、楽しんで読めるな
312花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:32:37 ID:???0
>>308-311
なんかめっちゃ納得した
313花と名無しさん:2008/12/11(木) 08:47:48 ID:???O
>>304
そーなのか…
ここの皆はここんとこ花ゆめ単行本は何買った?

自分はNG全巻揃えてるのと、キラメキをつまみ食い、女子妄想症候群最終巻なんだが
314花と名無しさん:2008/12/11(木) 09:43:39 ID:???0
先日ゴールデンをまとめ買いしてみた
俺Tは出るごとに買ってる
他の白泉コミックスは別花のらせつ、LaLaの夏目、メロの聖龍
おわり
315花と名無しさん:2008/12/11(木) 09:44:20 ID:???0
>>313
自分はしゃにむに・俺様・神様・悩殺・今日も・いっしょ・スキビを買ってるよ
NG全巻揃えようかなあと思っているところ
316花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:14:32 ID:???0
>>315
すごいなw
本棚大きいんだろうな〜。うらやましい。
317花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:23:21 ID:???0
言われて気づいたけど最近花ゆめコミックス買ってない
もう本誌読んで長いからなぁ
あ、俺様は買ってるな
あとはララでヴァンパイア、龍花
別花でジャパネスクくらいかな
318花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:23:38 ID:???0
自分はほとんど購入してると思う
壁一面本棚なんだけど収まらなくて床に平積み状態
319花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:32:36 ID:???0
>>291
ネタに時期に遅れまくったマジレスですが。

その昔、原爆の爆発シーンをあらわすために、まっ白1頁の原稿を出し、
原稿料がもらえるかどうかで編集と渡り合った方は同じ白でも半端ないよ〜
320花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:35:32 ID:???O
>>318
ほとんどって凄いなー

私はスキビ、しゃにむ、俺T、NG買ってるけど、
前2つは長すぎてどこまで買ったか忘れちゃって、
ここ2巻くらいは買ってない気がする
他紙で買ってるやつもそんなのが多いや、飽きちゃうんだよね…
321花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:43:16 ID:???0
>>316
壁一面本棚にして押し入れにも詰め込んで床に平積みもしてる
いつか床が抜けるんじゃないかと心配だけどやめられない…
322花と名無しさん:2008/12/11(木) 11:14:04 ID:???0
>>321
316だけど、みんな平積みしたりとか結構無理矢理詰め込んでるんだね
でも壁一面本棚っていいな〜
床が心配だけど、NGはオススメしておくw
323花と名無しさん:2008/12/11(木) 11:55:19 ID:???0
前にも書いたかもしれないが
動物のお医者さんの最終巻を買ったのが最後だな
これでも900×180の本棚が8つある(6つは天井まで壁一面)
ピアノの蓋の上も天井近くまで本やCDが重ねられてて、時々雪崩を起こす

>>321
「ベタ塗って、ホワイト散らして・・・ハイできあがり」
ていうの知ってる?
324花と名無しさん:2008/12/11(木) 11:59:08 ID:???0
180じゃなくて1800だ
天井までのはその上に積み重ねてるだけだが
325花と名無しさん:2008/12/11(木) 12:25:01 ID:???0
建築屋じゃあるまいし、mm単位はやめれ
9m×1.8mかと思ったじゃないか
326花と名無しさん:2008/12/11(木) 14:09:54 ID:???O
1号テンプレ使わせていただきます
表紙(スキビ)…ゴージャス。誌名の「花」が何かイイ
巻頭(しゃにむ)…延久もプロ目指すのかな
スキビ…誰がキョーコを受け止めるのかが楽しみ…まさか落ちるがまま?
VBR…カップル、デリカシー無いぞ
会長さんちの子ねこ…会長がデレないのが良かった。面白かった
花悪…着物の話はほのぼのだったのにな
神様…凶悪な巴衛の方が好き
モモカ…超展開だな
今日も…稜はマザコンで、母似の女性とばかりつき合ってたって事?
キラメキ…未来のある終わり方。みんな頑張れよ
星歌…桜はどうなったんだ。どうか救いのある展開を
NG…ドラマチックな
327花と名無しさん:2008/12/11(木) 14:14:08 ID:???O
(送信ミスすみません。続き)
NG…ドラマチックな展開で凄く良かった
ギュウ乳…他にもギュウ乳店が有ったのか
SA…会長不憫。旅行で和解出来るといいね
アラクレ…こういう婆ちゃん好きだ
幸福ローン…家のインコは蛇に食われたよ…
2号表紙(俺)…着物だといいな
2号巻頭(花悪)…殺伐とした展開になるのか?
1号総評…印象深い話が多くて良かった
328花と名無しさん:2008/12/11(木) 15:00:44 ID:???O
>>318
猛者現る
いつから?

>>322
草凪さんちの本棚の床もめり込んだと柱に書いてあったなw
329花と名無しさん:2008/12/11(木) 16:33:59 ID:???O
自分は一緒にとゴールデンと人形芝居と夏目かな。文庫ディアマインも買った。
…って高尾滋ばっか…あ、あとこの新人がすごい!を買った。
330花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:23:57 ID:???0
草凪さんちの本棚コナン全巻とかみっちり入ってるんだろうなホホ
331花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:27:53 ID:???O
私はクローゼットの棚に積み過ぎて棚板が抜けたことがある。
今は本棚に入らないのはケースや段ボールに詰めて押し入れにしまってる。
花ゆめコミックで持ってるのはコミックだと、
クレパラ、スキビ、NG、大奥、望月作品全冊、川原作品全冊、明智抄作品はぼ全冊、
デーモン聖典、朱鷺色シリーズ、ベルセルク、ももシス。

文庫で、
MVP、桑田作品全冊、花咲ける青少年、サラディナーサ。
こんなもんかな?
昔はもっと花ゆめコミックあったけどもう処分しちゃった。

332花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:47:42 ID:???0
どれくらい雑誌取ってある?
前は即捨てていたけど掲載時には興味なかった漫画家を
後々好きになることが何度かあって捨てられなくなった
読み切りだと収録されないことが多いから
333花と名無しさん:2008/12/11(木) 22:21:30 ID:???O
すぐに捨てちゃうなー。
でもスキビとか描き込みが増えるらしいので見比べたいなーと思って最近の置いてる。
コミックと見比べたら捨てるけど。
でも雑誌じゃまー。
334花と名無しさん:2008/12/11(木) 22:28:40 ID:???0
読み切りは全部切り取っておいて、しばらくして好きな漫画家以外を捨てる
雑誌は半年くらいでまとめて捨てる
最近は雑誌丸ごと取っておきたいと思うほどではないな
335花と名無しさん:2008/12/11(木) 22:41:19 ID:???O
私はリビング近くの廊下に1軍の本棚というのを作ってあって、
人に見られても自信を持って薦められる漫画をそこに置いてる

好きだけど普通の人から見られるとオタクっぽかったり
エロかったりするのは自分の部屋の2軍本棚に、

飽きたり、衝動買いしたけどいまいちだったのはダンボールにしまってる
336花と名無しさん:2008/12/11(木) 22:43:57 ID:???0
最近のヒットは聖☆おにいさんかな作者がまだ若い23くらいの女の人ってのに後で驚いた
337花と名無しさん:2008/12/11(木) 23:06:52 ID:???O
あー聖おにいさん面白いよね。
でも花ゆめスレだからみんな白泉コミックしか上げてないんじゃないの?
338花と名無しさん:2008/12/11(木) 23:57:38 ID:???0
あー他社の含めると結構あるな
白泉のも前はよく買ってたんだけどなあ、今はほとんど買ってないや
ゴールデン最終巻が最後だったような
でもその後アリスを買ったような…俺T買ったような買わなかったような

白泉社文庫も入れるともっと最近だ コンクリートノイズあたり


ほしいものは買うけど、置く場所ないからしばらく経ったら
とっておくものを厳選しまくって他は処分しちゃってるなあ
頑張って保存してる人はほんとすごい
>>335
わかるわかるw
339花と名無しさん:2008/12/12(金) 00:25:12 ID:???O
中学生くらいの時、漫画&小説の蔵書リスト作ったなぁー。
作者のあいうえお順で。
で、トータル何冊あるか計算してみたり。
今の混沌とした状態からは信じられないくらいマメだった自分が懐かしす。
340花と名無しさん:2008/12/12(金) 00:38:37 ID:???0
やったやったw
341花と名無しさん:2008/12/12(金) 01:21:58 ID:???O
皆結構マメに管理してんだね!私なんか性格が適当なもんだから
買ったかどうか、またはどこにしまったか時間が経つと判らなくなって
しょっちゅう前買った漫画また買ってしまうよ

白泉社だとガラかめ文庫版の好きな演目の所、ぼく地球最終巻近辺、
荒野の天使どもシリーズ、女の子は余裕、
月の子あたりは何度も買っちゃったなあ
342花と名無しさん:2008/12/12(金) 01:24:23 ID:???O
昔は部屋に山積みになる程あったけど、さすがに部屋がカオスになってきたからかなり処分したな。
今はコミックしかない。しゃにむと初期の秋吉家と八雲立つ、他社だとスラダンと幽白と封神
343花と名無しさん:2008/12/12(金) 02:19:34 ID:???O
初花コミはパタリ?
344花と名無しさん:2008/12/12(金) 02:20:47 ID:???O
初花コミはパタリロ!14巻だったな
今は81巻なんて出てるんだね。26巻までしか持ってないや
345花と名無しさん:2008/12/12(金) 04:05:39 ID:???0
>>332
はみだしっ子が終わったあたりからのは
捨ててないからどっかにあるはず
昔の雑誌は針金で綴じてあって、今のより薄かった
けど内容は今のより濃かった
みかん箱に12号分収まったんだよ

>>335の2軍本棚のラインナップに興味津々
河合二葉とか持ってる?
346花と名無しさん:2008/12/12(金) 06:55:15 ID:???0
>>332
>掲載時には興味なかった漫画家を
>後々好きになることが何度かあって捨てられなくなった

あるあるwだから自分は初めて買った号からずっと取ってある
ちなみに付録も未使用のまま全て取ってある
コミックスも、今の連載陣の半分以上は購入してしまっている…
347花と名無しさん:2008/12/12(金) 07:33:50 ID:???0
最近はコミックス買ってないな
雑誌読んで古紙として出せば部屋も片付くから
348花と名無しさん:2008/12/12(金) 08:10:06 ID:???0
子供の頃はたまると親に何冊か捨てなさいと言われ捨ててた
今も雑誌はまとめてきれいに保管できるようなスペースがなくて捨てちゃってる
読み返したい時は多々あって、とっときゃ良かったーとも思うのだけど変わらずだ
349花と名無しさん:2008/12/12(金) 08:55:33 ID:???O
>>345
>>335だけど何故二軍に興味がw
その人は知らないなぁ。いい大人なんで一般人が読まないような漫画は普通のでも二軍入りだよw
なので少女漫画は吉田秋生海街以外二軍だしね

NG、君届、船戸明里あんだろ、田中ユタカ、
百鬼夜行抄、TONO、ケイケイ、IS、イムリ(自分だけの宝物にしたいw)、ドロヘドロ、昨日何食べた(ホモなので)…etc.

まあ雑食ですな
350花と名無しさん:2008/12/12(金) 08:58:27 ID:???O
ってスレチでしたね、失礼しました
351花と名無しさん:2008/12/12(金) 09:02:52 ID:???O
みんな凄いな。自分は買った後十日くらいでたまった新刊全部売ってる。
家狭いし、よっぽど気に入ったものじゃない限り一回読んで満足する。
だから量は読んでても所持してる漫画は100冊もないなぁ。
352花と名無しさん:2008/12/12(金) 09:06:54 ID:???O
>>351の方が凄いようなw
雑誌ならともかく単行本で10日はもったいなくてできん…
353花と名無しさん:2008/12/12(金) 09:27:47 ID:???0
みんな世帯主なのか?
そんなにいっぱい本を置いて、家族は許してくれるの?
あぁ、世帯主の趣味が同じならいいわけか。
354花と名無しさん:2008/12/12(金) 09:30:59 ID:???0
蔵書3000冊を超えたあたりからリストアップもカウントも放棄した
いま何冊あるんだかわからん……
355花と名無しさん:2008/12/12(金) 10:09:38 ID:???O
自分は世帯主ではないので、家族にマンガや文庫多すぎと良く言われる。
最近今までより広い家に越したので、これで今まで場所の都合で買えなかった本が買えると
思ったが何故か本を増やせるスペースがない。
蔵書は1000ちょっとしかないと思う。
356花と名無しさん:2008/12/12(金) 11:16:30 ID:???O
最近雑誌を処分し始めたんだがついに花とゆめの番が来てしまった
10年分は半端ない量だけどじっくり読んでからお別れします
357花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:22:31 ID:???O
高校で3000冊になってから、ほとんど売ったな〜。増えるだけだと思ったから、それから一生読みたいやつだけ買ってる。今は300冊程度。
あとは、貸し本屋や満喫で読んでる。
358花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:50:59 ID:???0
やっぱそうだよね
そうすべきかな、と思うんだけどものすごく雑食なせいもあって
増えるだけで全然減らないや……
100や200処分したところで焼け石に水
359花と名無しさん:2008/12/12(金) 13:12:15 ID:???O
処分しようと思って久しぶりに手に取ると売る前にとつい読みふけってしまい
全く片付かない蟻地獄
360花と名無しさん:2008/12/12(金) 14:23:27 ID:???O
>>352
最寄りの某オタク向け古書店だと新しい方が高く売れるんだよね。
10日ってなんか売るのにちょうどいい量がたまる。
361花と名無しさん:2008/12/12(金) 17:31:56 ID:???0
今更気付いたんだけど、今月のコミックスの新刊と本誌次号って同時発売なんだね
珍しくない? いつも重なる時はコミックスの発売が18日になった気がするんだけど
362花と名無しさん:2008/12/12(金) 17:45:22 ID:???0
>>353
世帯主の趣味が同じでエライことに……orz
というか、世帯主の仕事に関係があるから
資料と称して歯止めがかからない状態。
最近、中学の娘もガンガン買い出して
これまたさらにエライことに……orz orz orz ←親子3人こんな感じ

コレクター癖があるから作家さん気に入ると他のにも手を出す。
漫画だけでなく小説も読むし、すぐ絶版になるから
今買っておかくべきだと積読も結構ある。
蔵書部屋があるのと、幸い旦那が整理魔だから助かってるが
天井まである本棚びっちりに本が並んでる状態。
363花と名無しさん:2008/12/12(金) 20:56:06 ID:???0
>>361
そうなんだ、知らなかった
私はむしろ今月20日が土曜日なのに次号が19日発売なのが意外だった
年末進行とか?
364花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:08:18 ID:???0
年末は早く読めて嬉しいけど、次への間隔が伸びるから変わらないか
365花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:11:26 ID:???O
文庫コミックが一般的になったのが痛い。
邪魔だから手放した作品の文庫版をついつい買っちゃうんだよね〜
もう200〜300冊はありそう。
数えたことないけど。
366花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:13:41 ID:???0
次320円なのか。ささいな額だけどやっぱ付録いらないな
367花と名無しさん:2008/12/12(金) 23:05:08 ID:???O
>>365
そうそう、手放してたのを懐かしくなってまた文庫で買っちゃうんだよね
うちも文庫多いわ
368花と名無しさん:2008/12/12(金) 23:13:23 ID:???O
あーよく覚えてないけど次はヘアピンだっけ?
イラストやマンガ関係のが嬉しいよなぁ。
369花と名無しさん:2008/12/12(金) 23:19:53 ID:???0
描き下ろしじゃなくていいから学アリの絵本付録みたいな
カラーイラスト冊子付録を出してほしいな。ミニ画集みたいな
前に比べて画集って出にくくなってるし
370花と名無しさん:2008/12/12(金) 23:24:51 ID:???O
白泉社は特にイラスト集出さない気がする
出てもなんか安っぽかったり
昔はポストカードブックがあって良かったな
371花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:16:29 ID:???0
2000年前半までは結構あったような気がする>画集
フルバ天禁花君セカキラ紅茶とか
あと画集未満ファンブック以上な感じの本もちょいちょい出てたっけ
372花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:50:28 ID:???0
やっぱり元取れないのかなぁ。
男性向け漫画・ゲームは人気なくても画集とかバンバン出てる気がするけど
女性…というか少女漫画は画集ってあまり見ないな
373花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:56:08 ID:???O
チェリッシュギャラリーとか出してた頃が懐かしい。
あんなのだったら、多少高くても買うのに。
374花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:09:24 ID:???O
カラーだと美しさが10倍増しする草凪さんの画集は是非欲しいなあ
375花と名無しさん:2008/12/13(土) 02:37:11 ID:???O
CG塗りばっかりの画集とかは、何かイヤだな
376花と名無しさん:2008/12/13(土) 04:48:36 ID:???0
>>375
CG塗りでも全体としての完成度が高いなら見たい
ほんとに上手い人だとCGなのかそうでないのかパっと見じゃわからんし
ただペターっと塗っただけのいかにもCGって感じのとか
いつ見ても色調が同じとかはつまらんから欲しくない
377花と名無しさん:2008/12/13(土) 07:39:49 ID:???0
いや草凪さん上手い?
ララ系作家の方がもっと上手なカラーの人多いしセンスもいいよ?
花ゆめの作家は時間短縮のためにCG絵推奨されてるみたいだし
花ゆめの漫画家で絵が超上手いと思う作家はいない中のストーリーで読んでるが

花ゆめの漫画家はララみたいに絵に力入れた美麗な作家はいないよね
絵の上手い作家は基本ララにまわされてるっぽいが
あと花ゆめ作家のCGは下手だよ時間ないから練習できないんだよ多分
378花と名無しさん:2008/12/13(土) 08:16:29 ID:???O
数年前は12月の花とゆめコミックスは
15日発売だったな
379花と名無しさん:2008/12/13(土) 09:29:32 ID:???0
低年齢化はじまって絵に力入れなくなったよね
全体的にりぼんやちゃおっぽくなってきてる
昔のちょっと大人な雰囲気の花ゆめはどこに
380花と名無しさん:2008/12/13(土) 09:43:36 ID:???O
>>374
私も草凪さんの画集欲しい。
カラー綺麗だよね。
本屋に行くと表紙に見とれてたり、本誌もカラーイラストだけ切り取って取っといてたりするよ。
好みに合ってるのかも。
381花と名無しさん:2008/12/13(土) 10:01:00 ID:???0
イラスト集赤になりそうだから無理かも知れないけど
草凪さんてラノベの挿絵とかすると上手そうだよね
382花と名無しさん:2008/12/13(土) 10:28:55 ID:???0
カラーは高尾さんが好きだな

自分も付録は別冊マンガやイラスト関係がいい
あとは、嬉しくはないけどメモや付箋なんかだったら家で利用できるかも

一番困るのはちゃっちいアクセ関係だな、処分が燃えないゴミ扱いになるものだとなおさら

383花と名無しさん:2008/12/13(土) 10:31:52 ID:???0
雑誌でさ売り上げ落ちてる昨今にイラスト集出してる作家少ないよね
384花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:02:39 ID:???O
ファンブックが、イラスト集的なモノの代わりなんだろね
385花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:05:33 ID:???0
>>383
イラスト集を望まれるほどいいカラーを描ける人が少なくなっただけだと思う

イラスト集というジャンルだけで見ればけっこう出てるんだよね
美少女系作家方面で特に
美少女系作家は正直組織票的な感じも否めないが
これに勝てるほどのカラーを描ける人が最近の少女漫画にいるかどうか
なんというか漫画家という職についたけれど、昔気質のような職人漫画家ではないな
という感じ
386花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:09:53 ID:???0
そもそも少女漫画のタゲや購買層ってイラスト集とか買うタイプじゃないと思うよ。
ここではそういうのに興味ある人が多そうだけど。

387花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:11:18 ID:???0
女性の漫画家も上手い人いるけど少年漫画やBLに流れてるからなもったいない
BLとかの方がイラスト集の売り上げはマニアックなファンがいるから売れるのか
388花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:13:50 ID:???0
美少女作家方面を例に出されても

いいカラーを描ける人が少なくなったには同意
389花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:15:41 ID:???0
かつては画集が売れるマニアックな漫画誌だった
今はそうじゃない、でいいじゃない

画集出すレベルの漫画家がいないなんて本当の事言ったら
荒れる
390387:2008/12/13(土) 11:15:56 ID:???0
BL雑誌とかがなかった頃の花ゆめの微ホモ漫画が好きだったな
BLとかのガチホモは苦手だがツーリング?(なんだっけ?)とかの漫画もストーリーあって面白かった
闇末もそれなりに好きだった
391花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:20:51 ID:???0
別冊のHP久々に行ったら乙男のHPが出来てた。
何か最近「乙男」がネットニュースで話題になってたしメディア化にはいい時期だと思うので期待したい。
別冊がんばってるな。
392花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:23:06 ID:???0
白泉も他の少女誌寄りになったね、マニアックさは確かに薄まった
花とゆめ買ってるなんて言えなかったよ…今も言えないか
393花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:25:28 ID:???0
めるへんめーかーのイラスト集は持ってる
漫画としての絵とかより、色使いを見て楽しめるタイプの方が、イラスト集を欲しいと自分は思える
漫画家のレベルがどうこうというより、そういうタイプのカラーが最近はお呼びでないのかも
学アリとかは、作者がそっち志向かな?
394花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:38:50 ID:???0
>花とゆめ買ってるなんて言えなかったよ…今も言えないか
私も今は付録が可愛かったりすると恥ずかしい
対象年齢とは違うのかってw読者年寄りでスマンと付録を即ゴミ箱へ
395花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:40:59 ID:???0
>>389
何で荒れるわけ?
画集出さない雑誌なんてたくさんあるし
出す雑誌だって頻繁に出してるわけじゃない
何年かに1回とかでしょ
それも雑誌内でも大人気、コミックスも相当に売れてて、長期連載で
カラーも一定の評価が絶対ある人でってなったら
画集なんてそうそうポンポン出版されないって

んで花ゆめに限らず漫画会全体を見ても
良いカラーを描く人は少なくなってきているし
いたとしても一部の方面に固められてしまっているだけのこと
396花と名無しさん:2008/12/13(土) 11:43:57 ID:???0
397花と名無しさん:2008/12/13(土) 12:01:04 ID:???O
ツーリングでパタリロで兼次おじさまで、
マリオネットで、羽根くんで、グリーンウッドではみだしっこで、
ニューヨークニューヨークで闇の末裔の昔の花とゆめ。
398花と名無しさん:2008/12/13(土) 12:02:23 ID:???O
違う雑誌だなとしみじみ
399花と名無しさん:2008/12/13(土) 12:45:57 ID:???0
>>397
やや妖しげな話も多いけど話面白かったな兼次おじさまなんて初めびびったけどいろんな意味で大笑いで読んだw
ニューヨークニューヨークはちょっと重くて好みではなかったけど闇末はホラーとして楽しめた
400花と名無しさん:2008/12/13(土) 13:29:06 ID:???O
>>397
女っ気が恐ろ
401花と名無しさん:2008/12/13(土) 13:33:12 ID:???O
>>397
女っ気が恐ろしく少ないけど、懐かしなあ
(送信失敗すみません)
402花と名無しさん:2008/12/13(土) 14:23:35 ID:???O
はみだしっこまで戻ると花ゆめに限らずどこの雑誌も今とは全然違いそう
闇末とフルバや花君は同じ頃だっけ?その時期って結構カオスだよな
403花と名無しさん:2008/12/13(土) 15:26:57 ID:???0
グリーンウッドはめちゃ面白いってわけじゃないんだけど雰囲気好きだったなぁ
404花と名無しさん:2008/12/13(土) 17:46:57 ID:???0
比べてもしょうがないけど、別フレのスレ発売日なのにほとんどレスも感想もないw
やっぱ花ゆめは人気ある雑誌の方なんだろな
405花と名無しさん:2008/12/13(土) 18:10:39 ID:???0
あ、なんか闇末の続きと破妖の続きが読みたくなった

無理だけどw
406花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:10:11 ID:???0
>>404
釣りはおやめなさい
407花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:13:33 ID:???0
ジョージ朝倉はいいね
408花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:14:39 ID:???0
破妖って終わらせられない代表作家前田大先生の?
あれって花ゆめでなんか連載やってたっけ。
コバルト文庫でしか読んだ事なかったけど…って的外れだったらごめん。
409花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:20:23 ID:???0
>>408
連載やってなかったよ

無理して花ゆめとの関わりを探すなら、花ゆめデビューの
厦門さんがイラストやってて、コバルト誌上で漫画化も
したことあるってぐらいか
410花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:21:30 ID:???0
破妖の連載は雑誌コバルトで読んでたな 懐かしい
花ゆめでやってたってことじゃなく
長期中断してるものの代表として言ったんじゃないかな?多分
411花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:22:17 ID:???0
あー409とかぶった スマソ
412花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:24:57 ID:???0
闇末は自分も読みたい連載当時は苦手でスルーしてたけど
最近読んだら楽しかった
完結はもうなさそうだけど。作者はもう3年くらい書いてないのかな?
他誌でも書いてないよね
413花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:45:58 ID:???0
今となって闇末くらい濃い話がないのは寂しいね
付録とかでやってくれないかな年に1回くらいのペースでも良いから
何が原因で消えたんだっけ・・
414花と名無しさん:2008/12/13(土) 21:00:12 ID:???0
原因とかあった?なんかだんだん載らなくなってそのままフェードアウトしてったイメージだ。
415花と名無しさん:2008/12/13(土) 21:10:28 ID:???0
漫画描きたくない病だったと思う
416花と名無しさん:2008/12/13(土) 21:12:59 ID:???0
+ゲーム大好き病
417花と名無しさん:2008/12/13(土) 21:36:56 ID:???0
作者が終わらせたいところで終わりにさせなかったように見えた
418花と名無しさん:2008/12/13(土) 21:37:02 ID:???0
>413
ええぇ・・
419花と名無しさん:2008/12/13(土) 22:24:49 ID:???0
まだ熊本にいるんだっけ
草凪さんと仲良かったりするかな
420花と名無しさん:2008/12/13(土) 23:18:44 ID:???O
最近少女漫画雑誌って白泉はイケメン沢山、集英は胸キュンw恋物語、
講談は女の戦い、小学館はエロも有りますって感じな気がする。
白泉は連載初期の時点の男キャラの数が他より絶対多そうだよな。
421花と名無しさん:2008/12/14(日) 00:10:49 ID:???0
>>420
そうなの?他の少女漫画誌読まないから知らなかった
ただ前々からよく言われてるけど、
男主人公は少女漫画にしては多いよね
一応女の子が主人公でも男性側の心理描写が多い気がする
422花と名無しさん:2008/12/14(日) 07:45:46 ID:???0
異世界とか同性愛とかショタコンとか男装ものとか普通の恋愛よりもマニアックな話が多い雑誌だった
423花と名無しさん:2008/12/14(日) 08:03:38 ID:???0
ツーリング
パタリロ
兼次おじさま
マリオネット
羽根くん
グリーンウッド
ニューヨークニューヨーク
闇の末裔

イケメン美男子系はララで花ゆめは男で妄想系
424花と名無しさん:2008/12/14(日) 11:24:41 ID:???0
そう分けるかw


何系っていうかなんでもおkって感じなのかな?
読者対象を間違えなければなんでもありみたいな
425花と名無しさん:2008/12/14(日) 11:37:16 ID:???O
佐々木倫子、遠藤淑子、川原泉などのほのぼの系話も好きでした
426花と名無しさん:2008/12/14(日) 11:53:33 ID:???0
自分が花ゆめ買いだした時そのへんほとんどいなかった
でもコミクスはほとんどの本屋に普通に並んでた
すぐ直前までレギュラーだったのに、いきなりいなくならなかった?
コミクスいくつか読んでから雑誌に手出したけど、
雑誌を買うきっかけになった作家がほとんどいなかった上
なんか新人ばっかでよくわかんなかった
427花と名無しさん:2008/12/14(日) 11:54:39 ID:???0
書いてから思ったけど懐漫板向きだな スマソ
428花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:00:13 ID:???O
白泉社少女漫画って何となく普通の10代女子には他社より微妙に
マニアックで一段人気が下そうなイメージなのは自分だけですか?

なのに何故か少女漫画読者には一番人気があって良作が多い気がする

昔から不思議な存在だった
429花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:10:09 ID:???0
マニアックというかヲタ向け?
430花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:12:24 ID:???0
現実離れした設定ファンタジー系?が多かったイメージ
今は普通の設定も結構あるか
431花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:37:11 ID:???0
>>428
瞬発力があるのと持久力があるのとの違いかな
一度読み始めると長く読んでくれる人が多いって前編集長の人も言ってたし
それぞれの良さが面白いと思うんだけど、
最近は花ゆめも瞬発力側に寄ってきてるんかな
それでもまだ結構違いがあるか

制限が(比較的)少ないからいろいろ描けていいのかも、白泉
432花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:47:24 ID:???O
昔は普通の学園モノ、恋愛モノがなかったなぁ。
あっても男主人公だった。
433花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:10:16 ID:???O
シルクロードシリーズ、ブルーソネット、ピグマリオ、緑野原学園シリーズあたりが載ってた雑誌だしね
434花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:11:55 ID:???O
ちょっと少女漫画?っていうオタ雑誌っていうイメージだった。
いや好きだったんだけども。
435花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:19:47 ID:???0
今も今でオタ臭さは確実にある
だがそこがいい
436花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:38:38 ID:???O
絵柄も大分他と違うよね、今も昔も。
そういや羅川さんって男主人公多いね。
437花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:41:01 ID:???0
天使とダイヤモンドとか好きだったな
普通の学生モノ、あることはあったけどやっぱなんか雰囲気違うんだよね


>>435
同意

今は十数年前のりぼんに載っててもあんま違和感なさそう
好きだからいいんだけども
438花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:42:26 ID:???O
少年漫画と少女漫画の間に位置してる感じで、読みやすかったよ。古い話だけど
439花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:50:46 ID:???O
白泉の学園ものって制服がちょっとコスプレっぽいのが多い感じする。
普通のブレザーやセーターじゃなくてオリジナル要素強いよね。
440花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:51:12 ID:???0
なんつーか、少女漫画の手法使うと
こんなにいろいろ自由に表現できるのかって感じで感心した

今は、読みたい話は少年漫画の方に多いけど、
少女漫画の手法で読みたいから残念
だから花ゆめ(というか白泉)は助かる
前ほどじゃなくてもいろいろ読めるし
441花と名無しさん:2008/12/14(日) 15:53:40 ID:???0
>>439
自分が見たのは普通のやつが多かった
なんか講談に多いイメージ、コスプレ制服
最近の白泉ネオロマにあるかな?
あとなんだっけ
442花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:03:36 ID:???O
ああ、吸血鬼とかコルダの制服の印象が強いのかも。
花ゆめだとSAとVBRが変わってるよね。古いけどフルバも独特だったし、
真っ白な学ランやセーラーもたまに見るような。
それとも自分が制服着たことないから変わって見えるんだろうか。
443花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:06:47 ID:???0
>>442
言われてみればそのへん変わってるなあ
VBRはどうなんだろ?セカキラと同じだよね
自分の高校の頃の制服とそっくりだったからあんま気にしてなかった
確かに変わってるなー

スカートを短くできないデザインだよね、あれ。楽だ
444花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:11:57 ID:???O
VBRはお嬢さん学校なら実際にもありそう。
お嬢さん好きな自分としてはあの制服はかなりツボだな。
プリーツが長めでラインがストレートなとことか可愛い。
445花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:24:23 ID:???0
VBRの制服たしかに可愛いし綺麗なデザインだ
446花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:27:48 ID:???0
うん、長いスカートかわいい
447花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:30:41 ID:???O
ひざが半分出てる短いスカートとか嫌なんだよー
448花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:47:18 ID:???0
短いの自体は可愛いし好きだったけど、
慎みがなさすぎるのと
「スカート長いとかありえんwww」みたいなふいんきが嫌いだったな
449花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:51:11 ID:???0
セーラー服のスカートをやたら長くする奴が続出したから、
デザイン的に長くできないブレザーの導入が進んだのに
今度はやたら短くする奴が続出した


女子高生タフすぎ
450花と名無しさん:2008/12/14(日) 16:53:54 ID:???0
話ズレちゃったなw
変わってる制服って、
ちょっと変わってるけど可愛いデザインと
変わってて可愛いけど実際にあったら怖いデザインと
ねーよwwwwwwwってやつがあって
下2つがコスプレ的かな
451花と名無しさん:2008/12/14(日) 17:35:55 ID:???O
花君も、桜咲とブロッサムの制服がちょっと変わってたなあ。
どっちもリアルにあったら人を選ぶ感じ。
452花と名無しさん:2008/12/14(日) 18:25:30 ID:???0
変わってる制服で悩殺思い出した
よく覚えてないけど制服の新デザインがどうのっていう話があって、
絵的にはかわいいけどあれで制服はねーよwと思った記憶が

今の花ゆめで変わってるのは上で出てたSAとVBRくらいで、他は割と普通の制服だね
あとアリスが微妙なライン
453花と名無しさん:2008/12/14(日) 18:30:13 ID:???0
制服メーカークラブ(だっけ?)思い出した

あの人その後花むしやってたけど
そっちは面白かったな
なんか既読なノリだったけどセンス良かったと思うんだ
制服のセンスはあれだけども
454花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:06:10 ID:???0
VBRの制服ってボレロだっけ?ボタンなくて紐リボンだよね
中学の時の制服がまさにそれで、でも皆スカート短くしてたから長いまま履いてるあげはには違和感あったな
セカキラの時は時代がそうなんだと思って何も感じなかったけど
455花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:29:24 ID:???0
>>454
443だけど自分の高校はほとんどみんな長いまま履いてた
でも確かにセカキラと時代違うのにそのまんまなのかーと思った
でもあの制服でスカート短いとなんかエロくない?
456花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:30:23 ID:???0
太ってると足出した方がやせて見える
やせてるとスカート長いとより細くみえてよくない
457花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:49:31 ID:???0
エロいってか小学生か幼稚園の制服みたいで頭悪そうだよ・・
458花と名無しさん:2008/12/14(日) 20:14:05 ID:???0
ていうか短いスカートで馬鹿っぽくない頭悪そうじゃない制服って皆無だろJK
短ければ短いほど馬鹿女かビッチに見える
459花と名無しさん:2008/12/14(日) 22:24:21 ID:???0
短ければ短いほど激しく同意
ほど良い短さなら可愛いしバカっぽくないと思うんだけどなー

中見える心配のない長さで堂々と階段上る方がかっこいい
460花と名無しさん:2008/12/15(月) 00:02:56 ID:???0
>>456
短い方が似合う体型の人もいるけど、
それにしたってひざ上丈くらいが限度だと思うなぁ
それ以上になるとアホっぽい

>>459
確かに常時パンツ見えそうな長さなのに押さえながら階段上るのは矛盾を感じるw
461花と名無しさん:2008/12/15(月) 01:48:54 ID:???O
ファッションでミニにしてるけど中は見られたくないんでしょ。

てかなんで漫画の制服の話からリアルな制服の話に。
462花と名無しさん:2008/12/15(月) 02:18:18 ID:???O
ポンペイ特集みたいな番組
夕方やってて観たよ
463花と名無しさん:2008/12/15(月) 12:27:33 ID:???O
電車でカバーも付けずに花君を読んでる青年を発見…
スノボとかやってそうな雰囲気の20代後半くらいの人なんだけど、猛者だな。
464花と名無しさん:2008/12/15(月) 12:36:20 ID:???0
ドラマやってたしいいんじゃね
何とでも言える
465花と名無しさん:2008/12/15(月) 13:44:02 ID:???O
この前聴いたラジオ番組で、女子の好きな漫画の3位に花君入ってたなあ
ちなみに上位は、ナナ、花男
466花と名無しさん:2008/12/15(月) 15:05:09 ID:???O
花君のどこが良いのか全く判らなかった私は少数派なのか…
467花と名無しさん:2008/12/15(月) 15:24:28 ID:???0
興味が無かったし話の内容はもう覚えてないけど
シチュエーションや設定は面白そうだったし
絵柄も最初は良かったからじゃない?
468花と名無しさん:2008/12/15(月) 15:52:51 ID:???0
シチュエーションも絵も設定も確かに良かったと思うんだけど
話がつまんなかったなあ このへんは単に好みの問題なのかな
というか、なんでわざわざ花ゆめでこれが受けるんだ?と思ってた
面白い設定も面白い話もそれまで他にいろいろたくさんあったのに
469花と名無しさん:2008/12/15(月) 16:00:56 ID:???0
468だけどごめん、変な書き方した
花ゆめが特別面白いとか言うわけじゃなく、
ああいう設定の話をあんまりやらない雑誌では受けるかなと思った
470花と名無しさん:2008/12/15(月) 16:31:08 ID:???0
花男とかは花ゆめでやってたらこんなには受けなかった気がする
タゲ層違うしなあ
かといって当時のマーガで飛びぬけてたかっつーと微妙だ
受けてたのは確かだけど

売れる条件ってホントによくわかんない
471花と名無しさん:2008/12/15(月) 16:38:06 ID:???0
少年漫画だともうちょっとわかりやすいんだけどなー
実力あって面白ければ大抵それなりに評価されると思う
少女漫画はまず偏見があって読まれないからなあ
472花と名無しさん:2008/12/15(月) 16:56:03 ID:???0
>>471
スキビとヴァンパイア騎士のアニメで監督をやってる人の対談記事を読んだんだけど、
男性の演出家には少女漫画特有の「シリアスな展開の中に突然ギャグが
割り込む」ことが理解できない人がいるんだって
あと少年漫画は言動をストレートに描くけど、少女漫画は感性の部分が大きいとも書かれてた

だから少年漫画しか読んだことない人には少女漫画は難しい読み物なのかなって気がする
読んでも理解できないから、少女漫画はどれもつまらないと思い込んでて
それが偏見に繋がってるのかなと思った
473花と名無しさん:2008/12/15(月) 17:05:07 ID:???0
474花と名無しさん:2008/12/15(月) 17:23:52 ID:???0
>>472
あーなるほど!
漫画自体、読み方知らなくて読めないって人もいるし、
少年漫画の手法が当然だと思ってると少女漫画読みづらそうだなあ…
確かに感性の部分が大きいとさらに難しいし、
確かに少女漫画原作アニメで男性監督だと、解釈に微妙に違和感ある


>>473
おお!こういうの好き
色も落ち着いてるし
475花と名無しさん:2008/12/15(月) 17:39:54 ID:???0
あるある
自分にわかんないから「つまんない」で、
男の方が声大きくてそれが定着してるよね
読者対象じゃない奴の感想が主流っつーのがなー
476花と名無しさん:2008/12/15(月) 17:59:12 ID:???0
>>472
スキップビートの監督は女で正解だったと思った
女性監督少ないし仕方ないけど、
でも少女漫画の中でも精神的な部分が強い作品のアニメは
なるべく少女漫画読みなれてる監督がいいなあ
477花と名無しさん:2008/12/15(月) 18:22:38 ID:???0
>>471
読んでみれば面白くても、まず知られないもんな
たまたまその一部が知られるようになると、
「これは少女漫画だけど面白いから例外」
「むしろ少女漫画じゃない」
とか一気に持ち上げられるパターンいい加減飽きた。
478花と名無しさん:2008/12/15(月) 18:31:59 ID:???0
アニメ化とか、何でもいいけど何かのきっかけで広まって
いろんな人に目に触れるようになると
元は面白いからだーっと広まったりするんだろうな
ドラマ化は強いよなー。どんっだけ出来悪くても時間帯がゴールデンだしさ
479花と名無しさん:2008/12/15(月) 18:33:05 ID:???0
>>463
あれ男が読んで面白いのかな?
480花と名無しさん:2008/12/15(月) 18:53:32 ID:???0
漫画では使い古されてるネタ・展開・セリフでも
普段漫画読まない人がドラマでそういうの見ると面白いって言うね…。

>>473
これいいね
椿も正月の表紙やるようになったかー。
481花と名無しさん:2008/12/15(月) 19:42:07 ID:???O
>>472
そういう対談ためになるな
シリアス展開にギャグが入るのって少女漫画独特の文法だったのか

少年&青年漫画だと無かったっけ?
ギャグ作品にシリアステイストを
挿入して笑いを誘うとかはよくあるけど(あごなしゲンとかクロ高とか)

でもここ最近は少女漫画の文法を少年&青年漫画が取り入れるのも一般的になってきたから
昔よりは敷居が下がったと思う
482花と名無しさん:2008/12/15(月) 20:16:58 ID:???0
表紙かわいいな
483花と名無しさん:2008/12/15(月) 20:33:23 ID:???0
表紙可愛いし自分は物凄い萌えるけど
バレなんだからあんまり触らない方がいいんじゃないかなって思ったんだけど
その辺どうなんだろう。
別に問題ない話題ならごめんね
484花と名無しさん:2008/12/15(月) 20:47:24 ID:???0
別に表紙くらいならいいんじゃないの
485花と名無しさん:2008/12/15(月) 20:49:09 ID:???0
CMからでしょ、いいんじゃないの
486花と名無しさん:2008/12/15(月) 21:25:45 ID:???0
あ、そか…CMなら全国放送?だし別にいいんだね。
いろいろ勘違いしてた…ごめん。
487花と名無しさん:2008/12/15(月) 22:03:21 ID:???0
そんな謝んなくてもw
萌えるじゃないか
488花と名無しさん:2008/12/15(月) 22:06:37 ID:???0
そういえば未だに花ゆめのCM見たことないな…
スキビは録画してるけどCM全部切ってるし…
489花と名無しさん:2008/12/15(月) 22:09:51 ID:???0
シリアス展開にギャグが入るというので
なんとなくハーメルンのバイオリン弾き?を思い出した
あれはむしろギャグの中にシリアスなのかな
少女漫画特有なんだ、なんか不思議だ
490花と名無しさん:2008/12/15(月) 22:14:55 ID:???O
スキビ本編よりも、あの変なCMのが面白い。
LaLaもCMが面白い。
491花と名無しさん:2008/12/15(月) 22:19:58 ID:???0
>>489
あれはギャグ設定で話が先に進むという漫画の中でも稀有な例だから
比べられても困るwww

作中のラスボスさえ凌ぐ強さを持つのが脇役のヒロイン当て馬キャラっていうのがもうw
492花と名無しさん:2008/12/16(火) 00:13:58 ID:???0
同意
あれは例外だと思うw
シリアスの中のギャグが良くも悪くもやり過ぎで人選ぶな

多分ああいうのとはまた別なんだろうなー
少女漫画の、シリアスの中のギャグって
493花と名無しさん:2008/12/16(火) 00:19:55 ID:???0
お前らのせいでハーメルン読みたくなってきたww

うちの兄貴曰く「花ゆめ系の漫画はトラウマを持つ男が女の子に救われる、ていう構図がわかりやすくて読みやすい」そうだ
奴はLaLaの花の名前(だっけ?)とか星が好きで日高作品は全部読んでたな
でもやっぱり恋愛を前面に押し出してるのとファンタジーは無理っぽい
494花と名無しさん:2008/12/16(火) 00:25:22 ID:???O
シリアスの中のギャグって少女漫画特有なのか……
以前、少年漫画のある作品のスレで「シリアスの中に余計なギャグいらない」「こういうの引くわ」とか言われてた
自分はそういう展開になんとも思わなかったけど普段少年漫画しか読まない人には受け入れにくいのかね
495花と名無しさん:2008/12/16(火) 02:23:30 ID:???O
このスレでハーメルンの名前が挙がるとはw
続編では随分ギャグ抑えてるけど、当時は衝撃的な作品だったな

少女漫画でシリアスの中にギャグってパッと思いつかないけど、スキビもそうなのかな?
496花と名無しさん:2008/12/16(火) 03:48:17 ID:???0
>>495
スキビはシリアスな話をコメディータッチに描いてる感じだなぁ
基本的にコメディーだから、シリアスの中のギャグって程分離してないように思う
それでも少女漫画読まない人には違和感を覚えるものなのかな

自分もシリアスの中にギャグって思いつかない
それだ!って納得できる漫画はないものか
497花と名無しさん:2008/12/16(火) 03:52:19 ID:???0
スキビの、例えば自分を捨てた男(尚)に恨みつらみの思いを馳せている時に
怨キョが飛び出してくる、なんてのじゃないか?>シリアスの中のギャグ
それを笑い飛ばせるか、有り得ない・わけわかんないと混乱するかの差かな?
498花と名無しさん:2008/12/16(火) 04:44:41 ID:???O
昔は少女漫画でもシリアス展開にギャグって無かった気がするんだけど
いつ頃からだろ?

というか前はコメディはあってもストーリーものにギャグって少女漫画にはなかったような?
あったっけ?
499花と名無しさん:2008/12/16(火) 05:10:33 ID:???0
花ゆめスレってコアな話でもレスが伸びるから凄いなぁと思った
ガキンチョな自分には話しの半分ぐらいが知らない漫画名だったりするけど
知りたくて検索して調べて楽しませてもらってる
500花と名無しさん:2008/12/16(火) 06:30:01 ID:???0
男性向けエロ漫画雑誌に描いてる、ヲタクっぽい女性作家なんかの感性と
このスレ住人の相性もよさそうなかんじだよ
501花と名無しさん:2008/12/16(火) 07:48:53 ID:???O
>>496
はいからさんやラブパックとかの大和和紀作品は?でもあれって男性読者多いか。

シリアスの中にギャグってのの意味がよくわかんないなぁ。
ワンピースとかジャンプ系も戦闘中にギャグ入ってないか?
502花と名無しさん:2008/12/16(火) 07:50:42 ID:???O
ごめん、>>501>>498にです。
503花と名無しさん:2008/12/16(火) 08:37:53 ID:???0
少女漫画の文法に慣れてると、特に疑問にも思わないようなもの
なんじゃないかって気がしてきたよ>シリアス展開中のギャグ
504花と名無しさん:2008/12/16(火) 08:40:29 ID:???0
>>498
漫画版は読んだことないけど
リボンの騎士は、そういうのが挿入されててもおかしくなさそう
505花と名無しさん:2008/12/16(火) 09:07:46 ID:???O
ギャグ少女漫画で古いのってパタリロくらいしか思いつかないなぁ。
あと微妙に大矢ちきとか…?
506花と名無しさん:2008/12/16(火) 11:30:43 ID:???0
ハーメルンわかる人が結構いてびっくりしたw というか続編でてたの初めて知った
昔の少女漫画というとときめきトゥナイトはコメディかな
少年漫画だと封神演義とかもシリアスな中にギャグあった気がするけど
考え出したらどこまでがストーリーものだかギャグだかわからなくなってきた
507花と名無しさん:2008/12/16(火) 11:53:44 ID:???0
シリアス中にギャグというと、ハーメルンより、パプワが思い浮かんだ。
作者は『ギャグの皮を被ったシリアス』だったか『シリアスの皮を被ったギャグ』だったか
そういう表現していたけど。

ギャグというか、コメディの中にシリアスってのはぱっと思いつくんだけどな。
少女漫画って、シリアスとかコメディとかの区分が曖昧な気がする。
フルバの煽り文句が終盤の鬱展開中も『十二支コメディ』になってたのは
何のギャグかと思ってたけど。
508花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:06:03 ID:???0
>>504
手塚先生の場合は幅が広いからなあ
ブラックジャックとかの、人が死ぬ超シリアスなシーンでも
ギャグが入ってたりもするよね

あれこれ思い返してみて、一概に少年漫画・少女漫画では
分けられないんじゃないかなあ、と思わないでもないんだけど、
言わんとすることはすごくよく分かるんだよな

脳の構造的に、女性は物事を同時進行で考えるのが得意らしいから、
そういうのが関係しているのかなと思ったり
509花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:35:14 ID:???0
>>503
だなー
代表してどの作品、っていうんじゃなく
多くの作品で普通にやってることなんじゃないかなと思う
意識してないからどれのこと?って思うだけで
510花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:50:37 ID:???0
なんか自然な流れでちょっと笑いが入る的な感じかな
悩殺でナカとウミの、ラブラブ中にちょっと漫才が入る例のアレとか

それか、シリアスな話をしてるところに
通りすがりの蜜柑あたりがほたる〜とか叫びながらつっこんできて台無しになるとか
そんな感じかな
511花と名無しさん:2008/12/16(火) 12:55:15 ID:???0
シリアスな問題をギャグで解決、だったら嫌だけど
ギャグを挟んで雰囲気を変えるとかなら面白いし、
そんでそれが話の突破口になったりするよね
512花と名無しさん:2008/12/16(火) 13:06:52 ID:???0
少年漫画はわかりやすいからなあ
少女漫画の読み方で読むと物足りなく感じる時あるわ
それぞれ読み方が違うから、読むものに合わせてる
513花と名無しさん:2008/12/16(火) 14:24:23 ID:???O
なんか漫画分析のスレみたくなってるな
最近の花とゆめはコメディ色強いよね。
514花と名無しさん:2008/12/16(火) 14:42:11 ID:???0
だねー
コメディと完全シリアスと完全ギャグと、いろいろあるのがいいな


そんで完全シリアスの単行本のおまけとかでギャグパロディやってほしい
515花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:17:03 ID:???O
>>509
女の方が脳幹が太いんだっけ。
自分は頭使う系の仕事をさくさくこなしながら頭の中で歌を歌ったり
どうでもいい日本昔話の話とかを考えたりしてるけど
女特有の技能だったのか!

少女漫画論スレみたいになってるこの流れ、嫌いじゃないけど花ゆめスレの平均年齢高そうだねw
516花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:22:52 ID:???0
>>511
それで思い出したけど、前花ゆめで


ロシアの工作員達に囲まれて拳銃を向けられる主人公達

ロシア「ふっふっふ、さあアメリカの機密情報を渡してもらおうか」
主人公(確か女の子)「わかった。では順番だ」
ロシア「順番?」「順番…」ざわざわ
主人公「整列!」
なぜか整列するロシア工作員

「今だ!」逃げる主人公達
(逃げながら)「なんだあれは、整列したぞ。どういうことだ」
「ロシア人は配給制のせいで並びグセがついているんだ」
(追いかけながら)「わーん並びグセのせいで列から抜けられないよ〜ん」
なんか一列で追いかけるロシア工作員


っていうの読んだのを思い出した
なんだっけこれ
517花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:23:40 ID:???0
>>515
あるある
男と女で性質が違うから作るものの特徴も違うんだよね
518花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:26:26 ID:???0
シリアスの中のギャグっていうと雑誌違うけどふしぎ遊戯が浮かんだな。
519花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:28:36 ID:???O
10代後半あたりからかね?2ちゃん自体結構平均年齢高いって話だけど。

NG、神様、一緒に、学アリ、SA、スキビあたりはみんなコメディかな。
花悪や幸福、VBRあたりは微妙なところだなぁ。
520花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:28:47 ID:???0
自分も雑誌違うけど小坂理絵が
というか花ゆめでもたくさん読んだような

>>516
ああ〜〜〜なんだっけそれ
521花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:35:50 ID:???O
ロシア工作員ってあたりパタリロっぽいけどな。
522花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:47:38 ID:???O
兄貴のかたい尻描いた人じゃないか?
河内美雪だっけ?ウロだけど
523花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:49:06 ID:???0
>>516
遠藤淑子のエヴァンジェリン姫シリーズだと思う

ギャグとシリアスのバランスがすごい良かった
524花と名無しさん:2008/12/16(火) 16:22:36 ID:???0
>>516
>>523
文庫版持ってるんで確認してみた
エヴァンジェリン姫シリーズの「4月の魚」にそのシーンがあった
まだロシアじゃなくてソ連だったよ。このあたりは時代を感じるね

恥ずかしながらこのシリーズはわりと最近読んだんだけど、>>523に同意
遠藤さんのマンガのテンポは女性ならではのものかなーと思う
525花と名無しさん:2008/12/16(火) 18:11:41 ID:???0
>>523>>524

そ  れ  だ  っ  !  !

ありがとー!!!
526花と名無しさん:2008/12/16(火) 18:13:16 ID:???0
>>524
確か文庫解説でも言われてた気がする、それ<女性ならでは

女性ならではのテンポってもっと評価されてもいいと思う
上で出てたけど、自分が読んできたものと違ってて理解できなくて
それで「つまんない」になっちゃうのは貧しいよなー
527花と名無しさん:2008/12/16(火) 18:38:15 ID:???0
一瞬スレ間違えたかと思った
発売日でもないのにレス増え方凄いな…
528花と名無しさん:2008/12/16(火) 20:21:21 ID:???0
シリアスとギャグで思いついたのは川原泉だな
設定や話の流れは結構シリアスでシビアだけど、
それに作中の人物が酔ってるというか激情に流されてる感はなくて
優しくてちょっと間抜けでどこか俯瞰気味に描いてる感じ
529花と名無しさん:2008/12/16(火) 20:32:29 ID:???O
佐々木倫子はあんなシリアス系な絵柄だったのに、花ゆめ時代はシリアス作品無かったよね
530花と名無しさん:2008/12/16(火) 21:15:13 ID:???0
シリアス、コメディの例を挙げてくとキリがないかもしれない

>>472は、例えばガツーンと落ち込む出来事があった時に、
男はどーんと落ち込みモードになっちゃって、
一人で悶々とそのことばかり考えてそうな感じなのに対して、
女は落ち込むんだけど、ふっと「冷蔵庫にプリンあったな」とか、
全然関係ない考えが浮かんだりしてしまうような、そんな感じのことが言いたいのかなと

脳の話だけど、女性の方が男性脳的な考え方に歩み寄りやすいらしい
少女漫画も少年漫画も読める女性の方が
少年漫画も少女漫画も読める男性よりも多そうなのは
そういうことが関係してるかもしれないな、と、ふと思った

ちょっとスレチになってしまった。自重します
531花と名無しさん:2008/12/16(火) 21:45:49 ID:???0
2号テンプレ

表紙(俺様)…
巻頭(花悪)…
スキビ…
アリス…
ラブシック…
VBR…
俺様…
JIUJIU…
しゃにむ…
星歌…
SA…
モモカ…
今日も…
NG…

付録(ジュエリーコンコルドピン)…
3号表紙(アリス)…
3号巻頭(オレンジ天使)…
2号総評…
532花と名無しさん:2008/12/16(火) 21:47:01 ID:???0
次号予告
付録…スキビBIGスターズトランプ
新連載…サイボーイ(西形まい)、月刊なかとば(山口舞子)
読みきり…オレンジ天使(松月滉)
再開…神様、アラクレ
全サ…ドラマCD(VBR、俺様)

VBRは4号から最終クール
533花と名無しさん:2008/12/16(火) 21:58:12 ID:???0
今日もの位置が微妙すぎる
最終回のモモカともうすぐ終わりのNGに挟まれてるって何なの
534花と名無しさん:2008/12/16(火) 22:04:12 ID:???0
>>531-532
テンプレ乙!
535花と名無しさん:2008/12/16(火) 22:20:22 ID:???O
別花といい、タイトルに「オレンジ」と入れるのが流行ってんのか?
536花と名無しさん:2008/12/16(火) 22:28:10 ID:???O
テンプレ乙です。
オレンジというと時計じかけな自分。幸福終わるのかな。
537花と名無しさん:2008/12/16(火) 22:48:47 ID:???O
>>532
俺様ドラマCDktkr
キャストは未発表?
538花と名無しさん:2008/12/16(火) 23:00:31 ID:???O
>>537
キャストは載ってなかったよ。
539花と名無しさん:2008/12/16(火) 23:19:13 ID:???0
>>531
乙乙。
今回早いね。ラブシックってこの前の三回連載の続きからかな?
内容あんまり覚えてないw
540花と名無しさん:2008/12/16(火) 23:26:17 ID:???0
今回テンプレ早いなぁ、乙

発売日周辺だとこういうことは話題にならないし話せないから
まったりできてよかったよ
541花と名無しさん:2008/12/16(火) 23:28:53 ID:???O
>>531-532
テンプレ乙です!
542花と名無しさん:2008/12/17(水) 01:22:32 ID:???O
>>540
同じくまったり楽しかった

花ゆめって昔から他社少女漫画に比べて過激な描写が無くて
おっとり優しい作品・作者が多い気がする

あずまきよひことか高橋しんとか、癒し系雰囲気が描ける男性漫画家もいるけど
天性の『おっとり』は女性作家特有な気がするなあ。
543花と名無しさん:2008/12/17(水) 03:19:51 ID:???0
>>515
ピアノで右手が3拍子なのに左手が5拍子とか、片方の手で3拍子系と4拍子系を一緒にとかいうのは、
女の人の方が混乱しないでさくさく弾けるのか、それとも混乱しちゃうのかどっちかな?

リズムパターン例(ゴドフスキの「ショパンのエチュードのための練習曲」45番より)

 123456789012345
右●・・○・・○・・○・・○・・●
左●・・・・○・・・・○・・・・●

 123456789012345678901234567890123456
右●・・・・・・・・・・・◎・・・・・・・・・・・◎・・・・・・・・・・・●
右●・・・○・・・○・・・◎・・・○・・・○・・・◎・・・○・・・○・・・●
左●・・・・・○・・・・・○・・・・・◎・・・・・○・・・・・○・・・・・●
左●・・・・・・・・○・・・・・・・・◎・・・・・・・・○・・・・・・・・●
544花と名無しさん:2008/12/17(水) 03:31:20 ID:???0
スキビ単独付録って連載始まってからまだ2回目じゃないか?
俺様CDドラマ初かー シナリオに期待

>>542
同意
なんか違うんだよな、同じまったりでも

>>543
あれできる人すごいよな…
545花と名無しさん:2008/12/17(水) 03:33:07 ID:???0
まったりじゃなくおっとりだった
スマソ

>>530
脳の構造の差かー
それはありそう
546花と名無しさん:2008/12/17(水) 07:42:38 ID:???O
>>530
あとはやっぱり昔は少女漫画のレベルが低かったので
下に見られてた、その頃からの先入観があるのではないかな
女は男女漫画どっちも読むのに男は少女漫画へ偏見ありってのは
547花と名無しさん:2008/12/17(水) 07:54:03 ID:???0
画力以外は今の方がレベル下がってる気がするんだけど、
アニメ板とか見ると「少女漫画も質が上がってきた」とかの評価多いな
ほとんど知らないのにそういうこと言っちゃうのが
謎だ


>>531
山口舞子思ったより早く戻ってきて良かった
オレンジ天使…なんか最近芸のないタイトル多いなあ
略すとオレTかな?
548花と名無しさん:2008/12/17(水) 08:22:39 ID:???O
>>547
546だけど補足
レベルが低かったの意味は24年組登場前の時代の事ね

大泉サロン(女版ときわ荘?)の人達は、それまでの低レベルで意識の低い少女漫画家とは
口もきかないようにしていたとか読んだ事ある

性コミ作家とは口きかないとかやって欲しいもんだw
549花と名無しさん:2008/12/17(水) 08:23:07 ID:???O
レベルが下がってきたって話はよくわかんないなぁと思う。
昔の作品で今文庫とかで読めるものとか話に上るものって
結局当時のトップに近いレベルの漫画ばっかり。
昔の漫画ってくくりはそういうレベルの高い精鋭みたいなもんで形成されてるのに
今の下手から上手いまである漫画業界全体のレベルと比べるのはちょっとと思う。

あ、少女漫画のモノローグが駄目とか男キャラがなんかキモいとか言ってるのは聞くかも。
550花と名無しさん:2008/12/17(水) 10:23:48 ID:???O
2号は19日発売なんだね
551花と名無しさん:2008/12/17(水) 10:29:31 ID:???0
昔のトップと、現在のトップを比べると、レベル下がってきたんじゃないかと思う。
最近の花ゆめって、巻数はダラダラ長いんだけど、中身がスカスカで内容が薄い感じ。
VBRや幸福って、動物のお医者さんや僕地球やGWより巻数多いんだよね。

兄貴の固いしりの話(PS,セキュリティポリスさま)のように
連載期間短くて文庫になってなくて既に絶版で入手困難でも、
10年以上経ってる今でも話題に上る作品もあったし。
552花と名無しさん:2008/12/17(水) 11:24:46 ID:???O
佐々木倫子は青年誌に行ってからつまんなくなったなぁと思う

少女漫画の異端辺りにいた方が合ってたんじゃないかな
553花と名無しさん:2008/12/17(水) 13:02:38 ID:???O
漫画の質が下がったというより読者の質が下がったという感じもするなぁ。
トップを決めるのは買う側、読者だからね…。
個人的な意見だから反論してくれてかまわないけど、
自分はゴールデンとかしゃむには勝ちはしなくとも負けてもないと思う。
どっちも売れてます!代表作です!って感じではないけど。
554花と名無しさん:2008/12/17(水) 14:32:15 ID:???O
>>553
同意。
なんであんなのが売れてあれが売れないのかと首を傾げる事が多くなった。

前は本屋で平積してるような売れ線を表紙買いして当たりを探せたけど、
最近同じ事をするとハズレが多くて怖くて出来ない。
555花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:14:28 ID:???0
>読者の質が下がった
今のタゲ層=ケータイ小説を好む世代と被ってるなと気付いて何となく納得した
偏見かもしれないけど
556花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:20:53 ID:???0
あーそれ分かる。平積みは警戒すべきだよね、子供向けは特に。
最近名作になりそうな感じの漫画が5番手くらいにまわされてる気がするよ。
固定ファンがいるから消えはしないけど物語の質のわりに扱いが微妙だよね。
売れ筋はそれなりに面白いけど伏線とか皆無なストーリー<キャラな漫画が多い。
やっぱ読者がキャラ萌えに走ってるのかなって思う。
557花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:25:52 ID:???0
まぁ自分たちの年齢が上がったのもあるよね
558花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:34:34 ID:???O
もう消でも厨でもないもんな…
559花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:45:22 ID:???0
オススメに聖闘星矢とかマニアックな漫画が出てきてるスレ層とタゲ層が違いすぎるのは明らか

花ゆめはお子様使用になってるねー親子で読むには良いかも
560花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:50:44 ID:???0
>>547
>アニメ板とか見ると「少女漫画も質が上がってきた」とかの評価多いな
>ほとんど知らないのにそういうこと言っちゃうのが
>謎だ

それは自分も思った
一部の少女漫画だけ読んで、少女漫画の全てを知っているような顔してる人とか居そう
561花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:20:40 ID:???O
てか、アニメで原作を評価してるような人がいるのか
最近の漫画原作のドラマ化ラッシュを見るにつけ、
結局評価されてるといってもその基準はシナリオだけなのかと悲しくなる。

特にその漫画のファンだったりすると尚更。

漫画は漫画として評価して欲しい。
そして最近の、人気漫画を原作にしときゃ当たるみたいな安易な風潮は本当に嘆かわしい。
562花と名無しさん:2008/12/17(水) 17:19:54 ID:???O
こないだよつばと!の作者がアニメ化しない理由言ってたな。
漫画はアニメの「原作」じゃない、って。
そしてあの日常の動き(例えばよつばが靴を履いて家を出るとか)は
今のアニメじゃ再現は無理だって。確かにそうだよね。
私の好きな漫画もこの冬からドラマ化だ。
まさかあんなマイナーな所から引っ張ってくるとは…ホント最近見境ないよね。
563花と名無しさん:2008/12/17(水) 19:31:11 ID:???0
もう花ゆめの話でもなんでもないな
564花と名無しさん:2008/12/17(水) 20:00:46 ID:???0
誰とは言わないけど
一度描いた漫画音読させてやりたい
どれだけくだらない話描いてるかわからないんだろう
565花と名無しさん:2008/12/17(水) 20:01:14 ID:???O
>>559
聖闘士星矢は一応メジャーなんじゃないの。10代はわかんないけど
自分の兄が子供の頃凄い流行ったらしいし、タッチみたいなもんじゃない?

花とゆめは全体的に可愛い作品が増えたよね。星歌は可愛いとは言い難いが。
566花と名無しさん:2008/12/17(水) 20:56:27 ID:???0
>>547
いや、普通にオレ天だと
567花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:12:18 ID:???0
>>566
なんというマジレス

>>562
テレビってさー
漫画馬鹿にするなら漫画に頼るなと思うよな
ネタ切れのドラマ業界に利用されるくらいなら無名のままでいいわ
568花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:15:02 ID:???0
神様の表紙が一時キモカワイイ感じだったのが
最近なくなって来たのでほっとしてます・・・

ななみの頭がでかくて体が小さいみたいな奴。
569花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:31:05 ID:???0
しばらく前に流行った魚眼レンズの手法じゃね
鼻デカ犬の
570花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:40:32 ID:???0
>>566
オレAじゃね?
571花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:46:43 ID:???0
ジュエリーコンコルドピン
572花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:48:11 ID:???0
オレンジでいいんじゃね
573花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:58:16 ID:???0
ンジ天で
574花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:09:21 ID:???0
>>547はネタだと思って普通にわろた
面白いこと言ってるなと…

>>571
それもわろた
何が可笑しいとかじゃないんだけども
575花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:24:12 ID:???0
花裂ける青少年アニメ化だそうだね。
今更何で?とも思ったけどあれ凄くスキだったので期待。
576花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:26:44 ID:???0
裂かないで!
577花と名無しさん:2008/12/18(木) 01:04:51 ID:???O
ドラマ化と言えば、作者は設定や登場人物変えられるのって嫌じゃないのかね

花君にイケメンパラダイスとサブタイついた時はのけぞったわ
イケメンだらけがウリでストーリーはただのオマケですと
宣言しているかのようなサブタイだよね

興味なくてスルーしてたんで漫画自体どの程度ストーリーが練られてたんだか全く知らないけど
絵はともかく設定としてはイケメンだらけって訳じゃなさそうだったが
578花と名無しさん:2008/12/18(木) 01:06:32 ID:???O
>>577に追記

イケメンパラダイスというと、まさに花咲けるの方が合ってる気がする
設定的にも
579花と名無しさん:2008/12/18(木) 01:09:53 ID:???0
>>577
嫌がる人はもちろんいるでしょう
某漫画に最初にドラマ化の話が持ち上がった時、ジャニタレを揃えただけの
演技力の全くない配役だった為に作者が反対してその話は流れ、その後
別の局から企画書を持って来られた時は演技派の俳優が揃えられていて
作者も満足してGOサインを出した、っていうのは結構有名な話じゃないか?
もしかしたら都市伝説の類いかもしれないけど・・・
580花と名無しさん:2008/12/18(木) 07:54:45 ID:???0
のだめの事なら関係者が話してたからマジだよ
逃げられたTBSが急遽でっちあげた花より男子がそれより大ヒットになったのも有名
581花と名無しさん:2008/12/18(木) 09:59:08 ID:???0
>>573
そこんとこは
ン使ィで
何だかガキにトイレ覚えさせてる母ちゃんみたいだけど
582花と名無しさん:2008/12/18(木) 12:26:46 ID:???0
辞典でいいよ
583花と名無しさん:2008/12/18(木) 12:39:58 ID:???0
発音しづらいwww

局によるのかもしれないけど、前は漫画をドラマ化する時
作者の権利はすごく軽視されてたとか聞いた
スタッフもキャストも揃えて撮影の準備ができた直前あたりで
ようやく作者に許可貰いに行くとかなんとか。
「動物のお医者さん」「おたんこナース」は勝手にドラマ化しようとして
ギリギリで佐々木倫子の許可が下りなかったんだけど、
もう引き返せないとこまで企画を進めちゃってたから
なんか日テレ土9の変な獣医ドラマと、ナースのお仕事に無理矢理タイトル変えた
とかなんとかどっかで読んだけどほんとかな
なんで許可貰う側が偉そうなんだろ
584花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:01:46 ID:???0
動物のお医者さんがドラマ化されるって聞いてて
なんか見てみたら、全然違うドラマで
しかもその後は動物のお医者さんが原作とは言われてなかった、ということなら
なんとなく覚えがある
585花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:06:52 ID:???0
>>583
クールジャパンの象徴のひとつではあるけど
肝心の日本においてはまだ所詮漫画だと
思われてるってことなんだろうなあ
586花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:14:49 ID:???0
堂本剛のやつだな
愛犬ロシナンテのなんちゃら言うやつ
587花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:15:36 ID:???0
なんかメロスレと混同しているかのようなレスだなw
588花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:18:51 ID:???O
その後ちゃんとドラマ化されてよかったよね。
今度はジャニ無しで。
要潤とか発表当初はミスキャストかと思ったけど、蓋を開けてみたら結構良かったし。
589花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:20:36 ID:???0
ロシナンテ好きだったなー
590花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:32:39 ID:???0
>>588
二階堂の役って、実はけっこう難しいよな、よくこなしたと思う
あれはいいドラマだった、あんまり見てないけどw
591花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:33:29 ID:???O

早々読んだ暇人なんだが…

いろんな意味であーってなった
592花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:41:12 ID:???0
>>591
裏山。自分は今号はクリスマスまで見れない。
それにクリスマスには全日本もあるのでどたばたしてるだろうし…w
593花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:53:17 ID:???O
星歌がどんだけ暗くなるのか期待と不安でどきどきしてる
594花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:54:55 ID:???0
全日本って…
595花と名無しさん:2008/12/18(木) 14:52:28 ID:???0
何の全日本だろう…
596花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:18:17 ID:???0
フィギュアか
597花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:23:42 ID:???0
唐突に言い出して平気でいられるのは、確かにフィギュアっぽい
598花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:31:07 ID:???O
自分勝手にアメフトのクリスマスボウルだと思ってた…
599花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:32:21 ID:???0
>>597の理論はよくわからんが時期的にフィギュアか
でもクリスマス後じゃないっけ?
現地まで見に行く人かな
600花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:33:44 ID:???0
こんな所までフィギュアの話は勘弁
フィギュア漫画が載ってるわけでもないのに
601花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:41:45 ID:???O
少女漫画ってスケートもの多いよな。白泉は砂糖姫くらいしか思いつかないけど。
白泉でしゃにむ以外にスポーツ漫画なんかあったっけ。
602花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:46:36 ID:???0
花ゆめだと仲村さんがバスケ?
603花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:49:15 ID:???0
ああ砂糖姫ってあれか
案外思い出せないもんだな
604花と名無しさん:2008/12/18(木) 15:53:15 ID:???0
今現在の話じゃないなら、野球漫画はいくつもあったよな
605花と名無しさん:2008/12/18(木) 16:08:47 ID:???0
>>601
未だに白泉のスケートものというと
銀のロマンティック…わはは が真っ先に来る。
ニュースで三回転半とか聞くたびに思い出すし。

>>野球漫画
天使とダイヤモンド・メイプル戦記・甲子園の空に笑え
すぐ思い出せるのはこれ位
606花と名無しさん:2008/12/18(木) 16:24:09 ID:???0
おんな甲子園
607花と名無しさん:2008/12/18(木) 16:32:47 ID:???0
白泉という大きなくくりなら、卓球漫画や男子新体操漫画もあったよな
そう言っていいかどうかは分からないがw
608花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:08:57 ID:???0
スポーツ漫画の割合はもともと少ないけど
主要人物が運動部、っていうのも全然なくなったね
609花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:20:52 ID:???O
みんな動きのある全身像描けなくなってるんだろうね。
デルモ立ちで細〜い手足、酷いのになると上半身と顔アップだけで話進ませやがるし。
部活物となると脇とはいえ人数もかなり必要になるしね。
描き分け下手な作者には致命的だよな。
610花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:23:08 ID:???0
憧れの○○君は、運動部が多かったよな、そういえば
611花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:18:54 ID:???0
>>609の言いたい事はわかるが
さすがに致命的とまでは言わなくてもいいわ
そういう人は最初から部活ものは描かないんだから
612花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:28:15 ID:???0
部活ものを描くと致命的になるから、描かないんだろうな、ってことじゃないの
613花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:29:15 ID:???0
今の仲村さんの絵では昔バスケ漫画描いてたとは想像できない…
なんでクレパラのときから等身麻痺しちゃったんだろうか。
最近日高の等身も相当狂ってると思う。
614花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:44:19 ID:???O
塀内夏子がどっかでフィギュア描いてるそれ以外は
砂糖姫と銀色のフラッシュ位しか思いつかん<少女漫画でフィギュア

まあ一般漫画では更に思い付かないから十分多いか

スポーツ漫画みたいな躍動感の必要な描写は少女漫画、というか女性漫画家は弱い気がする

動きのある体が描けないというか、動きのあるネームが切れないというか
615花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:48:36 ID:???O
他社だけど佐々木潤子のスポーツ漫画は躍動感があって上手いと思う

バレーボールが十八番だけど昔やってた社交ダンスものが大好きだったな
616花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:57:26 ID:???O
花とゆめでは基本的に、文化部と生徒会(これ部活か?)が多いイメージ
617609:2008/12/18(木) 19:09:12 ID:???O
ゴメン>>612の書いてる通りの事が言いたかった。
でも描き分けできてるとは言いかねる「おお振り」は読めるんだな。何故だ。
ネームや試合の戦略なんかがしっかりしてるからかな?
618花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:14:52 ID:???0
>>>614
たっくさんあるよ、槇村さとるがよく描いてるし、佐々木潤子も描いてたし
花ゆめなら、上の方にも出てる銀ロマがあるし

スポ根ものじゃなければ、それほど躍動感すごくなくてもいいんだけどな
619花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:35:46 ID:???0
>>617
>みんな動きのある全身像描けなくなってるんだろうね。
>デルモ立ちで細〜い手足、酷いのになると上半身と顔アップだけで話進ませやがるし

自分が>>609で書いてある通りなんじゃないのか
顔の書き分けの問題以外で、おお振りがこの条件に当てはまるかどうかって話
620花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:47:33 ID:???O
2号テンプレありがとう。

表紙(俺様)…ちゃんと見てない。
巻頭(花悪)…もう次最終回でいい。じじいもびいもキモイ。
スキビ…ナツ憑きキョーコに翻弄されるリーダー笑える。
アリス…さくさくいっちゃってさくっと。
ラブシック…やっぱりねぇ。
VBR…なんちゅうネタ。次は秘密のウェディングドレス姿の艶が登場する訳ですね、ハイハイ。
俺様…すんなりひっついて拍子抜け。
JIUJIU…ちょっとごちゃごちゃしてて読みにくい。
しゃにむ…まこちゃんキター!まだまだ勝負はわからん。
星歌…つまらない過去。
SA…ユニ○ロトレーナー着たおっちゃんみたい。
モモカ…まとめたなぁ。
今日も…なんだかなぁ。
NG…何か泣けた。ギャグ漫画なのに一切ギャグ無しって。

付録(ジュエリーコンコルドピン)…紙類のが捨てやすいから楽なんだけど。
3号表紙(アリス)…表紙はどうでも。
3号巻頭(オレンジ天使)…期待してない。
2号総評…最後に泣かされたことにびっくりだ。


621花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:00:07 ID:???0
>俺様…すんなりひっついて拍子抜け。



えっ・・・・・・・・・、な、なにそれ、なんだそれ。
622花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:16:13 ID:???0
お嬢様の話じゃないの?>俺ティでくっつく
623花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:32:12 ID:???0
そのとおり
624花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:32:14 ID:???0
3号の星歌ってスペシャルショートなんだ
星歌でショートって何の意味があるんだろう
(スキビのはアニメ化プッシュ的な感じだったけど)
625花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:41:12 ID:???0
>>622
びっくりした。
お嬢様のことすっかり忘れてたので主人公たちがくっついたのかと
626花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:43:53 ID:???0
NGに泣けたのは話の内容に泣けたのか
ギャグ漫画なのにギャグがなくて泣けたのかどっちなんだろう
前者だよね…?
627花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:45:28 ID:???O
>>620
うわ、NG気になる
前世編好きだ

面白いのに微妙な位置なのは何故だろう
628花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:48:04 ID:???O
>>613
日高さんの描く等身はもう長いことおかしいようなw
世界での時から等身高めに描く人だと思ってたけど、VBRあたりからは違和感を覚えるようになった
629花と名無しさん:2008/12/18(木) 21:50:59 ID:???0
テンプレいただきます


表紙(俺様)…早坂君が可愛い。
巻頭(花悪)… 親父真性ロリコンじゃないよな。
スキビ… 千織のあの髪型は今時ねーよww
アリス… 小さい頃知っててもそんな気になるのかねぇ
ラブシック…やっぱりな。予想通りの秋と冬。
VBR… あぁ。うん。これも予想通り
俺様… オチに笑った。
JIUJIU… この人のネームは分かりづらいと思う。
しゃにむ… 少年漫画のようです。青春だ。
星歌… 次番外編かよ
SA… 緊迫感とか全然ない。絵本読んでるみたいな漫画。
モモカ… 綺麗に終わったなぁ。良かった。
今日も… 久々に漫画講座があった。
NG… マジ泣きした自分が恥ずかしい…。切ない。

付録(ジュエリーコンコルドピン)… 家で使う。実用的で有り難い。すぐ壊れそう。
3号表紙(アリス)… カラー好きだから期待
3号巻頭(オレンジ天使)… へー。
2号総評… NGとモモカがよかった。
630花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:40:51 ID:???0
テンプレありがとう。ネタバレあり。

表紙(俺様)… いかにも正月って感じだ。良いと思う。
巻頭(花悪)…え〜と…、魔王ってロリ? ついていけない。
スキビ… てっきり受け止めるかと思ったのに。でも京子と光のコンビ面白い。
アリス… 翼!元気そうで安心だ。五十嵐馨って棗母だっけ?何か忘れ気味。
ラブシック…このスレでも予想されてたから、意外性無いな。
VBR… 話はともかく絵は丁寧だ。露にきゅっとされたミツの表情は男前に見えた。
     でも最後のページで何か脱力…。
俺様… お嬢と執事はなんかありがち展開。次は学校の話に戻りそうで良かった。
JIUJIU… 説明不足で置いてけぼり。少し整理すれば良くなりそうだけど、一年練った結果なんだよね…。
しゃにむ… 魔子が輝いて見えた。ルウイもやっと魔子の大きさ分かったかな。
星歌… 長いモノローグが重い。ホントまともな親出てこないな。
SA… いろいろ無理がある。つっこみどころ満載だ。
モモカ… ミーナ凄い。この計算だとケルベが来てから魔界ではほとんど時間経過なし?
     初期は前作が懐かしかったけど、最近は結構好きだった。
     次回作に全く触れてないけど、本誌で新作の予定無いのかな。自分探しの旅って大丈夫か?
今日も… 花ゆめに15才の新星現れて欲しい。
      次号の山口舞子の新連載も漫画家ものなんだね。
NG… こんな何人も次々死んでいくのは近年の花ゆめでは珍しい気がする。

付録(ジュエリーコンコルドピン)… 小学生にあげようかな。
3号表紙(アリス)… たまには蜜柑と棗以外のキャラも見たいが無理だろうな。
          そういえば今号はアリスの扉絵がないというか、台詞入り本編で珍しい気がした。
3号巻頭(オレンジ天使)… 予告見ても期待できないけど、読んでみないと分からないかな。
2号総評…アリス、 しゃにむ、NGの続き気になる。
       新連載と読みきりはちょっとがっかり。
631花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:42:32 ID:???O
>>613
仲村さんはバスケ描いてたのが逆に悪かったのかもねw
外人選手のスーパー体格とか見て長さに麻痺したのかも
632花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:47:23 ID:???0
花悪こんな展開ですかw
633花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:50:41 ID:???0
なんかありがちな展開だけど、なんかきめえのはなんでだろ
魔王がロリコンだからだろうか
634花と名無しさん:2008/12/18(木) 23:20:08 ID:???0
>>633
はなが外見年齢一桁に見える、中身もそのくらいっぽいから?
そしてお子様に煩悩してるのがやけにオープンだから?
635花と名無しさん:2008/12/18(木) 23:26:46 ID:???0
花14歳なんだよな、やっぱり見えない。

それにしても千織さんとやらの髪型は高校生としてありなんだろうか…
636花と名無しさん:2008/12/18(木) 23:40:07 ID:???0
>>531-532テンプレサンクス 

ネタバレ注意

表紙(俺様)…正月っぽい。男三人?と見間違えた。振袖が見事に字に隠れているw
巻頭(花悪)…学校ネタに行くと思ったら違うんだね。アレ?
スキビ…ナツキョーコとリーダーの絡みが面白かった。
アリス…アニメが東京MXで再放送…関東でも一部しか見れないような。
ラブシック…パス
VBR…最後で雑誌をホン投げたくなった
俺様…ありきたりだけどおもしろかった
JIUJIU…絵がちょっと慣れないけど話はまあまあ?
しゃにむ…いい感じに進んでます
星歌…前よりはマシだったけど
SA…話無理やりすぎでちょっと。
モモカ…ケルベパパって一体いつの人なんだろうと疑問だ。
今日も…そろそろスルー候補ですか。
NG…これで過去編は終了なのかな?

付録(ジュエリーコンコルドピン)…ダンボールの小箱にいれない方法はなかったのかな。実用性はありそう。
3号表紙(アリス)…カラー楽しみ
3号巻頭(オレンジ天使)…パス
2号総評…VBR以外はまとまっていたと思う。
637花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:01:22 ID:???0
テンプレありがとう。ネタばれあり

表紙(俺様)… おめでたい感じがイイ!
巻頭(花悪)… カラーに色が少ないような…なんで血を吸うと元気になれるんだろう
スキビ… おもしれー続き読みたいよ
アリス… よくわからんかった
ラブシック… 誰かの読み当たったのがすげーと思った
VBR… 結婚式がウキウキイベントではない歳になってしまった
俺様… 本編?というより番外編が連続してたような印象
JIUJIU… 趣味に走らないでください
しゃにむ… ルウイがんばれ
星歌… ちょっとうるっときた
SA… カラーどうしちゃったんだろう
モモカ… 乙
今日も… あんな元カノは嫌だ
NG… この間テレビで特集見たな。前世が誰が誰やら

付録(ジュエリーコンコルドピン)… 使えそうでも捨てた
3号表紙(アリス)… 華やかそう
3号巻頭(オレンジ天使)… 期待しないでおく
2号総評…ラブシックに出てくる人間の思考回路がまともになったらいいのに
638花と名無しさん:2008/12/19(金) 08:05:09 ID:???0
今月は更新が早いなぁ

【2月の新刊予定】

(花とゆめコミックス 2月19日)
スキップ・ビート! 第21巻
悩殺ジャンキー 第16巻(完結)
俺様ティーチャー 第4巻
キラメキ☆銀河町商店街 第8巻
海賊と人魚 第1巻

(花とゆめコミックススペシャル 2月19日)
もうすこしがんばりましょう 第5巻(完結)
639花と名無しさん:2008/12/19(金) 08:19:02 ID:???0
今号の表紙を見て思ったこと
俺Tの人って鷹臣の正面顔苦手なのかな?
この前のカレンダーの時も背中を見せて振り返るポーズだったと思うんだけど
640花と名無しさん:2008/12/19(金) 09:30:59 ID:???O
>>630
アリスに翼出て来たの?
楽しみだー
641花と名無しさん:2008/12/19(金) 09:50:43 ID:???O
>>638
>海賊と人魚 第1巻

続ける気満々だな
642花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:23:47 ID:???0
安易なホモはいらねえ
643花と名無しさん:2008/12/19(金) 13:11:21 ID:???0
>>641
そういや連載もしてないのに第1巻と入るのって珍しいね
644花と名無しさん:2008/12/19(金) 13:57:23 ID:???O
>>639
椿は鷹臣や陽介みたいなキャラ苦手らしいし、こないだの海の回のドアップも
ちょっと別人みたいに感じたから描き辛いんじゃないかなぁ。
645花と名無しさん:2008/12/19(金) 14:22:53 ID:???0
高尾さんの復帰はまだなのかな?
新作とても好きなので早く元気になって欲しい。
646花と名無しさん:2008/12/19(金) 14:35:37 ID:???0
今号の表紙、凄くアニメアニメしてる感じがした。
今まで巻頭やらなんやらで椿さんのカラーは沢山見てきたけど
何故か今回は凄くアニメっぽかった。髪がちょっと違う・・・?
真冬やっぱ可愛いw
647花と名無しさん:2008/12/19(金) 14:39:27 ID:???0
真冬可愛いと自分も本屋で見て思ったw
親指のころより椿さんの絵安定してるように見える。
648花と名無しさん:2008/12/19(金) 14:45:37 ID:???0
トビナよ…
649花と名無しさん:2008/12/19(金) 15:42:25 ID:???0
                / ̄ ̄ ヽ,
                /:::       ',,
                  l:::  {0} /¨`ヽ{0}
              l:::     ヽ._.ノ  ',     _,.. -,'ニニ=
   t;:''ニ二,'''‐ 、_    リ:::    `ー'′ ' --‐;:'ニ-'''"
        ``''‐ ニ,'‐-+-           l ̄
             ``'i‐::           |
               |:::           |        トブよ!
              |:::             |
                i:::.             !
                 ';::::.           l
                 ';::::..       i
                  ヽ:::::::................:::. ヽ
             __,. ‐'":::::::::;:--‐‐、::::. ',
             `''-、;;;;;;: ‐'"    ヽ::. l
                        ヽ,l
          彡
              ...::::::::::::::::::::::::::::...
               ::::::::::::::::::::::::::::::
650花と名無しさん:2008/12/19(金) 16:00:43 ID:???0
トビナ、最近暴走が過ぎてる。
なにしに少女漫画家やってんだか・・・
651花と名無しさん:2008/12/19(金) 16:28:52 ID:???0
>>648-649
クソワロタwwww

>>650
自分はあれはあれで好きだ
花ゆめの少女漫画だし
でもやっぱ画面見づらい
652花と名無しさん:2008/12/19(金) 16:38:39 ID:???O
SAの人のカラーが残念すぎる・・・
653花と名無しさん:2008/12/19(金) 16:48:13 ID:???0
616 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 20:11:29 ID:???
>>615
古い読者は多い気がする
「最近の漫画は」って話がよく出てくるし
どんな年代が読んでも構わないけど、古い読者は上から目線で嫌だ

617 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 21:14:01 ID:???
「最近の漫画」に10年前に完結した漫画が入ってたり
「少し前の漫画」が20年くらい前の漫画だったりするんだよな・・・

618 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/18(木) 22:20:34 ID:???
ちょっと前まで高校生でしたみたいなw

619 名前:マロン名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/19(金) 00:09:02 ID:???
心は永遠の十代なんだよw許してやれw
654花と名無しさん:2008/12/19(金) 17:30:21 ID:???0
俺様は今よりもう少し人気出たらアニメ化きそう
一番プッシュしたいみたいだし
655花と名無しさん:2008/12/19(金) 17:51:30 ID:???0
一番かどうかは知らんが結構ぷshされてるよね。評判も良さそうだし
ララもアニメ化ほとんど途切れないし、するといいなあ
せっかく普通の少女漫画もアニメ化できるようになってきたから
どんどんやってほしい
過去作のアニメ化も続くといいなー
別にアニメがすべてってわけじゃないけど、もっと知られてほしい
656花と名無しさん:2008/12/19(金) 17:52:03 ID:???0
>>648-649
一瞬わかんなかったw
そういうことかwwwwwww
657花と名無しさん:2008/12/19(金) 19:49:24 ID:???0
トビナは個性が豊かすぎるというか
前に載ってた野菜嫌いの娘の話は好きだった。
658花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:13:42 ID:???0
個性が豊かってより
奇をてらおうと頑張って空回ってる感じだ
659花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:35:50 ID:???0
テンプレありがとう。
表紙(俺様)…両手に花w?
巻頭(花悪)…ペン軸が壊れてるのが、絵が酷い理由ですかw
スキビ…キョーコいろいろおもしろいwゴロゴロしたり、お好みあんぱん拾ったりww
アリス…スルー
ラブシック…モリエさん好きだったけど、最近ついていけない。
VBR…名古屋の結婚式って派手らしいですね。
俺様…早坂のメールの辺りがおもしろかったw次号気になる。
JIUJIU…悪くないけど、話はありきたりかなあ…。これからも期待してるけど。
しゃにむ…マコちゃんかわいいなあ。試合展開もドキドキハラハラ。
星歌…ポエム飛ばし飛ばし読んだけど、なんか疲れた。
SA…スルー
モモカ…おもしろかったwオチがいいな。
今日も…スルー
NG…セレナが男に転生した理由は、こういうことだったのか…。 ポンペイ編好きだ。

付録(ジュエリーコンコルドピン)…家で使うかも。
3号表紙(アリス)…どうでもいい。
3号巻頭(オレンジ天使)…タイトルが酷いw
2号総評…しゃにむとモモカとNGが良かった。俺TドラマCDの声優気になる。
山口舞子さんの新連載が楽しみだ〜。磁ロックスさんもまた連載して欲しい。
660花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:44:42 ID:???O
今日も〜は唐突に漫画スクールネタ復活したね
でも漫画スクールネタ好きだから今回位に混ぜ込んで欲しい

絵夢羅は表情がいいなあ、特に稜ちゃん
今回はちか作のケーキ食べた時の表情が良かった
661花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:50:28 ID:???0
モモカすきでした
662花と名無しさん:2008/12/19(金) 21:42:39 ID:???O
トビナはぶっちゃけ画面処理が商業誌に載せるレベルに見えない、とにかく読みにくい
話は花ゆめならあり得る作風だし問題は少女漫画かどうかじゃないんだよ
犬は可愛かったし個性は面白いと思うから頑張ってほしい
グリングリンの絵はまだ良かった
663花と名無しさん:2008/12/19(金) 22:42:38 ID:???0
テンプレありがとう

表紙(俺様)…ほんとにアニメみたい
巻頭(花悪)…結構な萌え展開ぽく見えるんだけど、淡々と進んでるなあ。もったいない
スキビ…リーダーかわいすぎ
アリス…そういえば翼先輩行方不明だったよね、忘れてた
ラブシック…この展開当てた人すごいなー
VBR…ピンクのスーツってどこに売ってるんだろう
俺様…相変わらず個々のネタは笑えるけど、とってつけたようなエピソード感は否めない
JIUJIU…結構好き。絵は一年くらい前のが好きだったな。手足細すぎ
しゃにむ…魔子ちゃんキター!振袖で炎天下ダッシュってきついだろうな
星歌…サクヤへの想いがはっきりしてきてよかった
SA…じいさんの体型無理ないか?絵的に
モモカ…次もぜひ本誌で…!
今日も…話は好きなんだけど、どうしてもこの人の絵が好きになれない
NG…まさか自分が泣くとは思わなかった。こんなシリアスでもあおりはラブパニックコメディなんだね

付録(ジュエリーコンコルドピン)…たぶん使う
3号表紙(アリス)…この人のカラーは好き
3号巻頭(オレンジ天使)…色んな意味で楽しみ
2号総評…しゃにむとNGがよかった。もうすぐ終わっちゃうの残念
664花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:21:01 ID:???O
VBR…ピンクのスーツってどこに売ってるんだろう

ドンキとか行けばあるんじゃねw
665花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:21:38 ID:???0
政治家が着てるくらいだから普通にあるだろ
666花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:22:33 ID:???0
俺様はお嬢と執事の話だけがかなり浮いてるよなー…。
前号と今号は俺T大好きな自分もちょっとついていけなかた
667花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:36:18 ID:???0
自分のところの市内には、DQN御用達みたいな衣料品点があって、
いつも目に眩しい原色のスーツとかが飾ってあるのが見える
きっとあそこならピンクのスーツも売っているはず・・・!
でもVBRのピンクスーツは黒のお手製のようだけどね
668花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:42:09 ID:???0
まあ渋いピンクっつってたしな
669花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:42:10 ID:???0
林家ペーのイメージが強すぎる>ピンクスーツ
今日明日のあんまりなド修羅場に爆笑したのは自分だけだろうか
670花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:47:06 ID:???0
まだVBR読んでないけど、後輩(男)がパーティーに着て行くって言って
紫のスーツ買ってたのを思い出した
671花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:06:47 ID:???0
ピンクっつっても落ち着いたピンクならそこそこイケるよ
あんな風にからかわれたりするけどw
672花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:27:08 ID:???0
ピンクのつなぎならラブミ-部
673花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:35:06 ID:???0
ブルーのつなぎならくそみそ
674花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:35:57 ID:???O
バブルの頃あったな、ピンクというかモーブ色のスーツw
675花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:36:47 ID:???0
>>671
男の人でも薄めで落ち着いたピンクを取り入れてておしゃれな人もいるけど、
合わせ方や合わせる色が重要だよね
スーツだと全身ピンクだからなぁ…
676花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:37:53 ID:???0
>>648-649>>669
夜中に声出してワロタw
677花と名無しさん:2008/12/20(土) 01:13:17 ID:???0
抱き枕プレゼントにびっくり


蓮と棗の胸はだけ具合にびっくり

3人目がビビってことにもびっくり
678花と名無しさん:2008/12/20(土) 01:21:04 ID:???O
>>660
自分も稜がケーキ食べてる表情いいと思った
というか不覚にもときめいた…
しかし顔面ケーキヒドスw
679花と名無しさん:2008/12/20(土) 01:25:12 ID:???0
前抱き枕の全サもあったね
680花と名無しさん:2008/12/20(土) 02:03:39 ID:???0
花悪の作者はまだファンタジー描ける技量があるとは思えない
頑張ってるのはわかるんだけど、画面もキャラ設定も稚拙に感じてしまう
どこをとっても既存のファンタジーのまねっこ(あくまでパクリとは違う)な感じで
それっぽい漫画に憧れた小学生がそれっぽく描いてみた、位のレベルに見える

魔王が壁に消えるシーンの画面処理とかひでーよ…
なんでもっと力つけさせてから描かせなかったんだろう
681花と名無しさん:2008/12/20(土) 03:25:07 ID:???0
>>680
激しく同意だが、でもまあ、最初の頃より随分、
というか画期的に良くなったよ。
最初は憎しみすら覚えるほどの稚拙さで
早く終わってしまえと思って読んでもなかったが
最近は読めるレベルにまでなってきた。
頑張って続けているうちに力つけてきたんだなー、
頑張れよーと素直に思う。
682花と名無しさん:2008/12/20(土) 04:32:46 ID:???O
花悪は終われよー。て思う
683花と名無しさん:2008/12/20(土) 05:09:01 ID:???0
いや、悪いけど正直花悪は終わって欲しいな
頑張ってないとは思わないから、別の連載してみてくれ
684花と名無しさん:2008/12/20(土) 06:55:35 ID:???0
正直花悪の人は別花でもザ花でもいってほしい
あの絵見たくない
685花と名無しさん:2008/12/20(土) 07:03:58 ID:???0
花悪の絵ってそんな個性あるか?
自分は別花の予告の新連載予告に恐怖して
ホッチキスで留めたよ、夢に見そう
686花と名無しさん:2008/12/20(土) 07:24:32 ID:???O
抱き枕の懸賞ってw
家の郵便ポストに入らないじゃないか
687花と名無しさん:2008/12/20(土) 07:35:51 ID:???0
花悪は子供向け?かどうかしらんけど
その割には気持ち悪い描写多いしね
688花と名無しさん:2008/12/20(土) 07:42:51 ID:???0
>>686
厚手の透明なビニールカバーに枕が入ってて、それに送付伝票貼っただけで
宅配で送ってきたりして、と想像したらフイタw
689花と名無しさん:2008/12/20(土) 08:54:31 ID:???0
抱き枕、成功してるのは棗くらいなもんだと思う。
あとの二人はなんか馬面で残念。他の絵がなかったのかと思った。
つかリア読者とか応募しにくくないか?親とかに見られたら恥死ぬ。

あと今号で思ったのは、樋口さんは色気を描くのが苦手なのね。

690花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:02:32 ID:???O
ハナアクはあんまり好きでないけど、頑張ってるのはわかる。
ファンタジーは、ありがちなようで難しいんだと思う
花ゆめはファンタジー系が多い印象ある
紅茶王子だっけ、妖精界のシーンもあったね。
691花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:05:37 ID:???0
>>690
紅茶のアレは妖精界っていうには生臭かった印象しかないわ
露出度たかいおばはんが煙草?吸いながら
「どうせまた流れる」って言ってたりとか
あれって妊娠してたって事かな
692花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:09:15 ID:???0
抱き枕、他キャラじゃいけなかったのか、とも思う
巴衛とかルウイとか…

いや、やっぱいらんわ 抱き枕はー
693花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:21:45 ID:???0
花悪、自分はけっこう好きだ
花ゆめ連載の中で8番目くらいには
694花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:33:41 ID:???0
ハナの絵は可愛いと思うしビビもかっこいいと思う。決れば。
ハナのドレスも可愛い。
695花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:35:24 ID:???0
モリエの新連載、一応このエピソード描いといて
本題は模索中・・・って感じなのは伝わった。
696花と名無しさん:2008/12/20(土) 09:45:40 ID:???0
トビナの読みきりは一回目冒頭読んで設定を理解できず撃沈。これ時代的には現代なんだ・・・
二回目も同じ所まで読んで撃沈。なにげに三回目読んだらスイスイ読めた。
読者を選ぶタイプなんだろうな(かなり)というのが結論。
697花と名無しさん:2008/12/20(土) 10:35:35 ID:???0
テンプレありがとうございます。

表紙(俺様)… 折角の着物が見えない…。コンコルドピン邪魔です。
巻頭(花悪)… カラー表紙綺麗。でもえーーーー血飲んじゃうんだ。花を餌っぽく扱ってないとこが好きだったのに。
スキビ…撮影現場以外でもこう頻繁に憑いてたら、多重人格者みたいで異様に思われないのかな
アリス…翼先輩無事だったんだー。ユッキーのサル踊り見たかった。
ラブシック…予想通り?なんだかなー
VBR…この漫画の良さがわからない。
俺様… 途中文字が多くて疲れた。
JIUJIU… 双子なのに上下関係?怪物の仔うっかり孕んで処分?しょっぱなから色々気持ち悪かったです。
しゃにむ…魔子おいしすぎる。これで五分かな。二人ともがんばれー。
星歌…いい叔父さんがいてよかったね
SA… 臨終の際に伝言でも済むような内容のために夫を病室から出す必要があったのか、
   死んだ場所だからって何故オーストラリアに墓があるのか、わからなかった。
モモカ… 20歳ケルベ見たかったです
今日も… 漫画の話があると面白い。けど今回は元カノBより夏澄よりアシ女がウザかった
NG… 記憶もって転生した人とそうでない人の差が少し見えて面白かった。ロレイウスが女で転生したのは…?

付録(ジュエリーコンコルドピン)… 見てない
3号表紙(アリス)… この先生のカラーはいつも楽しみ
3号巻頭(オレンジ天使)… えーーーーーーーーーーーーー
2号総評…しゃにむ魔子登場&留宇衣復活で満腹。
     欲を言うと神様があってVBがなければ完璧だったかもー
     トビナさんの新作には期待してただけに残念。

次号予告
付録(スキビBIGスターズトランプ) …使えないよなぁ
新連載;サイボーイ(西形まい)…黒髪の子の素の表情に期待してます。
月刊なかとば(山口舞子) …漫画の話だそうなので楽しみです。
読みきり;オレンジ天使(松月滉) …これはいらない。いらないだろう。
再開…神様;好きなので楽しみです。
アラクレ ;まだ終わってなかったのですか。
698花と名無しさん:2008/12/20(土) 11:39:02 ID:???0
言われてみれば…
ロレイウスは何故女に転生したんだろう
また男でも良かったような
699花と名無しさん:2008/12/20(土) 11:44:47 ID:???O
面白ければどっちでもいいから、とか
700花と名無しさん:2008/12/20(土) 12:00:27 ID:???O
いろいろちゃかしてても、心の底ではシリクスが好きだったからだと思った。
701花と名無しさん:2008/12/20(土) 15:33:23 ID:???O
ロレイウスは悔いを残してないから転生するのに男でも女でも関係ないんじゃない?
完全ふっきれタイプ。
702花と名無しさん:2008/12/20(土) 16:04:18 ID:???O
平和な世界で好きな絵を描きたい〜くらいじゃ
セレナに憧れてて顔かくしてた子がツインズなんだろうね
703花と名無しさん:2008/12/20(土) 17:33:00 ID:???0
花悪…さんざん「悪魔」の設定を無視して話を進めてきたくせに
ここに来て魔王の名前が「ルシフェル」かよ。
いっそ、オリジナルネーミングの方が、どれだけよかったか。
704花と名無しさん:2008/12/20(土) 19:11:45 ID:???0
テンプレありがとうございます。

表紙(俺様)…元気でよろしい。しかし世の中クリスマス前なのに……と毎年思う。
巻頭(花悪)…こういうの、リア消くらいにはウケるんだろうなー。絵もストーリーも技量不足で物足りない。
スキビ…展開が遅すぎて本誌派の身にはリーダーとかも久しぶりすぎて誰状態。
アリス…人大杉。これも時々誰が誰だったか思い出せない。
ラブシック…わけがわからない。読みにくい。
VBR…招待客少ないって言ってる割には披露宴の規模でかくないか?
   結婚式・披露宴を描きたかったっていうのは伝わってくるけど、最後でドン引き。
俺様…お嬢編は唐突過ぎて最初??だった。昼メロ爆笑。早く舞台学校に戻って欲しい。
JIUJIU…主人公のツンデレぶりは良い。全体的にごちゃごちゃしすぎ。
    トビナさんの個性に期待はしてるので色々な作品を描いてみて欲しい。
しゃにむ…手に汗握る!早く決着が見たいような勿体無いような。
星歌…フルバのときはまだ読めたけど、今作は暗すぎてキツすぎる。もううんざり。
SA…もう潔く終わって新しい話描いて欲しい。
  上手いけど若い男女しか描けない人っているけど、この作者も中高年やお年寄りの描き分けできてないよな〜
モモカ…オチ良かった(笑)。
今日も… 漫画ネタは適度に盛り込まれてる方が面白い。
NG…泣けた。最初は中2病漫画と思ってたけど今では楽しみな連載のひとつ。

付録(ジュエリーコンコルドピン)…チャチくてすぐ壊れそう。いらない。
3号表紙(アリス)…そろそろ登場人物も話も把握できなくなってきた。
3号巻頭(オレンジ天使)…まっつんにファンタジーなんてまったく期待できない。
2号総評…ゴミつき320円はもうカンベン。しゃにむとNG終わったら本誌買うのやめようと思う。    本誌買うお金をコミックス購入にあてた方がマシに思えてきた。
次号予告
付録(スキビBIGスターズトランプ) …ゴミつき320円は(ry
新連載;サイボーイ(西形まい)…ピアノのよりは期待してる。
月刊なかとば(山口舞子) …ちょっと楽しみ。
読みきり;オレンジ天使(松月滉) …どうでもいい。
再開…神様;楽しみ。
アラクレ ;前回、あと1話で数年後をやって終わりでいいじゃんと思ったけどまだ続くの?
705花と名無しさん:2008/12/20(土) 19:17:34 ID:???0
松月さんは読切なら気合い入れて書き込んでくるんだろか
連載になるとだんだん手抜きになってくるんだよね…

モモカずっとスルーしてたのに、終わってみたら好きだったかも
706花と名無しさん:2008/12/20(土) 20:12:32 ID:???0
>>705
読みきりも普通に手抜きだからどうしようもない
ぐーたらなんだろう
707花と名無しさん:2008/12/20(土) 20:21:15 ID:???O
コンコルド、花ゆめ開けた時点ですでに割れてたw
708花と名無しさん:2008/12/20(土) 20:21:25 ID:???0
トビナさんは表情の魅せ方とか展開は上手いと思うけどなぁ
コマ割りかな?読みにくさは感じるね
709花と名無しさん:2008/12/20(土) 20:52:49 ID:???0
なんか更に体ガリガリになってる
710花と名無しさん:2008/12/20(土) 21:11:57 ID:???O
テンプレありがとう。

表紙(俺様)…あんま覚えてないや。
巻頭(花悪)…え、びみょう。何でいきなり。
スキビ…いきなり美人に。面白かった。
アリス…スルー。
ラブシック…まさにシック状態な人ばかり。ヒロイン男っぽすぎてBLみたいだった。
VBR…なんなのこの漫画。キャラマンセーしかしてないよな…。
俺様…玉の輿に笑ったけどなんだったんだこれ。
JIUJIU…コマ割り微妙、
うぜぇとかモノローグと会話のテンポが悪くて読みずらかった。
しゃにむ…おお、まこちゃん可愛い。試合がんばれ。
星歌…くーらーいー!どこが片思い…。
SA…滝島じいちゃん担いでるよ…。表紙たしかに…
モモカ…おー。
今日も…チカの大ゴマかわいかったな。
NG…うわ、泣いた。ロレイウスは何で女になったんだ?

付録(ジュエリーコンコルドピン)…いらない。
3号表紙(アリス)…ふぅん。
3号巻頭(オレンジ天使)…地味女子に派手馬鹿男設定好きだよなぁ白泉。
2号総評…なかなかよい。しゃむに、NG盛り上がった。
次号
付録…スキビBIGスターズトランプ…へぇ。
新連載…サイボーイ(西形まい)、月刊なかとば(山口舞子)…ほぉ。どんなだろ。
読みきり…オレンジ天使(松月滉)…いらね
再開…神様、アラクレ…神様楽しみ。
全サ…ドラマCD(VBR、俺様)…いらね。
711花と名無しさん:2008/12/20(土) 23:54:44 ID:???O
山口さんの新連載「なかとば」って
まさか「鳴かず飛ばず」の漫画家が何とか当てよう!と頑張るギャグじゃないだろうなw
それか主役の名前が「なかはらことば」みたいなとか?
花悪、パッと見は可愛い絵だけどいかんせん話がな〜。
ついこないだまで時代設定すら分からなかったよね。(なんか着物着て学校だから…大正ぽい…のか?位しか)
712花と名無しさん:2008/12/21(日) 00:39:18 ID:???O
テンプレ借ります
 
 
表紙(俺様)…結構買いやすい絵だった
巻頭(花悪)…ロリコンなの?ねぇ、爺はロリコンなの?
スキビ…ナツひでぇwwユミカの髪型はないだろ
アリス…だからあの親子が狙われてるのか
ラブシック…アキフユは幻痛かと思ってた…どうやって入学したんだ
VBR…最後でシラけた
俺様…お嬢様、転入してくんじゃね?風紀部になりそう。
そしてクッキーが無事真冬の元に
JIUJIU…設定と犬が好き
しゃにむ…なんか萌えた
星歌…なんか本当苦しいね……つか留年してたのか
SA…正直そんな容態で無茶して行くなら初めから執事に頼むくらいしとけと。
謝れなかった爺さん可哀相…
モモカ…なんか意外と切ない終わりじゃね?これ
今日も…修羅場だなぁ
NG…なんかもう、みんな切ないし。アグライヤいい人過ぎる
付録(ジュエリーコンコルドピン)…シュシュよりは…
3号表紙(アリス)…買いやすいといいなぁ
3号巻頭(オレンジ天使)…萌え以外の中身はあるのか
2号総評…NGとしゃむにがいい。俺様は個人的に萌えた。
713花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:22:47 ID:???O
ビビでさえロリコンと言われてたのにそれを上回る歳の差の魔王……
それとも捨て子の花は実は○○な女の子だった!的な設定が来るのだろうか
714花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:28:10 ID:???0
人間はすぐに年をとるから、
悪魔にとって人間の年齢なんてどうでもいいことなのでは?
715花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:44:01 ID:???0
>>714
年齢にこだわらないならなおさらロリ臭いような
実年齢なら14だけど、見た目も中身も更に幼いし

子供だと認識した上で惚れるのと、
子供だと思っていたらあっという間に大人びて〜って展開を経て惚れるのじゃ違わない?
716花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:48:04 ID:???0
ってか魔王、なんでいきなり妻?
フェルテン達もなぜあっさり花1人で行かす…
何かあるに決まってるんだから少しは抵抗しようよ…
717花と名無しさん:2008/12/21(日) 01:57:26 ID:???O
コンコルドクリップ使うかどうかはさておき
昔の絶不評だったビーズとかよりはマシだよね。
あれいつもとは違うちょっとオサレな付録を狙ってみたのに
必要なパーツも入ってなくて不良品続出だったもんね。作るのもめんどくさいし。

718花と名無しさん:2008/12/21(日) 02:20:33 ID:???0
コンコルド大活躍させてる
これほど役立つ付録は初めてだ
ただ注意して押さえないとすぐ壊れそう
719花と名無しさん:2008/12/21(日) 02:37:59 ID:???0
コンコルド最初から残念なことになってた。
まぁ使わないからいいかとさよならしたけど、付録が壊れてるのって結構あるもんなのかね
紙類の付録が曲がってるのは除いて、壊れてるのは初めてだ
720花と名無しさん:2008/12/21(日) 03:56:31 ID:???0
トビナ流し読みしてたら主人公男かと思った
721花と名無しさん:2008/12/21(日) 07:31:09 ID:???O
トビナのやつ個人的に好きだ。読みにくさはあるけど…


犬二人に萌えたよ、キャラが好き。しかしガリガリなのが残念だ
722花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:25:37 ID:???O
犬二人がガリガリ過ぎてちょっと気持ち悪かった。
服着てたら気にならないけど脱いでるシーンが多過ぎだな。
どっちかというと兄の方が見た目的に好き。
723花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:50:42 ID:???O
花悪は萌え漫画になりそうなのに萌えない、なぜだ。
絵柄もかわいく、カラー綺麗なのにな。
ビビ視点でツンツン+内心デレ全開の方が受けるかもなー。
724花と名無しさん:2008/12/21(日) 11:18:51 ID:???0
トビナはガリガリの程度を超してる。
725花と名無しさん:2008/12/21(日) 11:34:11 ID:???0
ガリガリ過ぎて人型には萌えられなかったwが
好きなタイプの話だ
726花と名無しさん:2008/12/21(日) 12:00:57 ID:???0
トビナ読みにくすぎ、脱いでるシーンはガリがちょっと気持ち悪かったしw
727花と名無しさん:2008/12/21(日) 12:51:03 ID:???O
トビナのはもしかして連載化が決定事項だったりするのかな
年賀状のメンツにも入ってたし
今までも「それまだアンケ見てねーだろ」ってタイミングで
読み切り→連載ってのなかったっけ?
幸福とかそんな感じだった気がするんだけど記憶違いだったらスマソ
728花と名無しさん:2008/12/21(日) 12:52:19 ID:???O
新連載って書いてなかったっけ。短期かなんかの。
729花と名無しさん:2008/12/21(日) 14:07:34 ID:???0
>>713
実は女神だったでいいよもう…
730花と名無しさん:2008/12/21(日) 14:26:23 ID:???O
花悪だと吸血鬼騎士と違ってなんの伏線もないけどね…
731花と名無しさん:2008/12/21(日) 15:32:36 ID:EFkBdOKE0
NGが最近好きになったんだけどもうすぐ終わりなんだよね?
残念だけどぐたぐたにならず綺麗にまとめられるならいいかも
732花と名無しさん:2008/12/21(日) 15:35:42 ID:???0
>>681
自分もそのへんは頑張ってるなと思う
上手い具合に成長してくれるといいな
好きで描いてる感じはわかるし
でもこういうのはどっちかっていうとセンスの問題なんだろうか
そしたら成長もあんま関係ないのかな


抱き枕全サってなんか2つあったよね?
片方がフェロモのけいしなのは覚えてるんだけど
あと1つなんだっけ
733花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:14:36 ID:???O
>>731
自分も最近になってNG好きになったクチだ
終わり近くなって話がぐっと動いたから面白く感じるようになったのかなと思ってる
ダラダラループで続いてたら空気のままだったかも

草凪さんのコミクス全部買って思ったんだけど、
素人目だけど見せ方がすごく上手くなってる気がする
だから花悪の人もきっと…!と期待してみる
734花と名無しさん:2008/12/21(日) 17:58:25 ID:???O
トビナは最初、Blood+?の沙夜?に見えた。トビナって色んな絵柄を描けるんだろうけど、まだコレで行こう!ってのは決まってないみたいだね。不安定な漫画家に見える。好きだから、連載希望なんだけど。
735花と名無しさん:2008/12/21(日) 18:35:55 ID:???0
トビナさんの読みきりは読める人は読めるんだろうな〜
という感じがした。好きな人は好きなんだろうと。
自分は初め読んだ時分からなかったけど、時間を置いてみるとすんなり読めた。
特にこの頃、好きか嫌いかが分かれそうな作品ばっかだなぁと思うんだけど
ある程度アンケ取れてて固定のファンもいるから冒険が出来るのかな。(予想)
736花と名無しさん:2008/12/21(日) 18:51:43 ID:???0
自分は途中で無理だなって読むのやめた、トビナやっぱ苦手
ここでもよくいい意味で名前出るし期待されてるんだろうなとは思う
737花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:00:38 ID:???O
自分はトビナ絵見ると星野リリィを思い出すな。表情の感じのせいかな。
まだ微妙なとこも多いけど期待は出来そうだなと思っている。

花悪の人は花悪しか読んだことないからよくわからない。
いつもこういうテイストなのかな。
738花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:06:42 ID:???O
トビナはここの不評傾向を踏まえて読んでみたら、意外に大丈夫だった
二匹の赤ちゃんバージョンが可愛すぎる
でも狼にはとても見えないがw
でも人型は脱ぎすぎで不快。セックスアピールしすぎというか
739花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:09:24 ID:???0
脱いだ姿がどうにも気持ち悪いよ…。
740花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:09:46 ID:???O
トビナさんは、すごい花ゆめっぽい・白泉っぽい漫画かく人だと思ってたが。
柱で、花ゆめなのに少女漫画っぽくなくて
スミマセンみたいなことかいてたけど、
特殊なファンタジー要素のある設定、内省的な独白と回想ですすむストーリー、
主人公のトラウマ、ギャグのノリ、
犬二人のキャラクター、男みたいな女主人公(名前含む)…、
恋愛要素はないけど、ものすごく少女漫画的・白泉社的だと思う。
741花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:18:25 ID:???O
私もNGはここ数ヶ月で急に好きになった。それまでほぼスルーだったが大好きレベルに急上昇。
全巻揃えたらスルーしてた時代のも凄く面白かった。

偏見でちゃんと読まなかった事を後悔した。
742花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:27:39 ID:???O
トビナさんは以前載ったセクハラ部?の頃の絵が良かったよ
743花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:28:57 ID:???O
今日も〜の既刊を漫喫で読んでみたら、
最初の頃は少女漫画版燃えペンみたいな事をやりたかったのかな?と思った

「ラブ度を上げるとアンケートが良くなるんだよ!」とか弟に力説してるのを
いま地で行ってるのかもしれんな

追い詰められたって事か
744花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:39:33 ID:???O
スキビ、リーダーとの会話くらいの感じならいいけど
(あのブラックさは京子っぽさもあるし。)
カメラまわってない、リハーサルでも演技のテストでもないのに、
印象づけるためのシーンでもないのに
共演者を普通に役名でよんだり、
人間関係をドラマの設定同様に行動したり(アンタって呼ぶとか。)
人格、話し方や身のこなしが全く普段とは変貌してるのが
頭おかしい人に見えて、シリアスなシーンもギャグみたいだ。
他の共演者もその事に対して何にも言わないし。
『役柄が憑依する』・『役柄が抜けない』を自然に表現出来ないんだな。
745花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:47:40 ID:???0
花悪はラブ度が上がったような気がしないでもないけど、
アンケ良くなるのかね
746花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:52:23 ID:???0
モリエさん好きなのに
ここから盛り返しに期待…する…
747花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:55:34 ID:???O
花悪は構図が単調なのがな…あと魔界にもう少しオドロオドロしさが欲しいね
748花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:00:12 ID:???0
NGの前世編もっと読みたい
番外編で描いてくれないかな
749花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:03:32 ID:???0
しゃにむにの摩子ちゃんとか、天然のお金持ちお嬢様、お姫様ってすごく好きなのに
同じような設定の花悪にはそれっぽさが全然感じられない
生まれもっての高貴さというかオーラみたいなのがほしい
上手い作品は紙面からでもそういうの伝わってくるし
750花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:04:14 ID:???0
NGは読んでると未だに妙に恥ずかしい気分になってしまう。
751花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:04:53 ID:???0
NGの人はいつも終わりが見えて来る頃に面白くなる。
何故か連載初期はいつもツマンネと思う。
NG自分もコミックス揃えるかも。
752花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:08:27 ID:???0
花悪
ここに来てルシフェルですか

753花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:13:24 ID:???0
由貴の描く花と悪魔を想像してみた…
とんでもないことになりそうな予感
754花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:14:36 ID:???0
でも魔界っぽく、悪魔っぽくはなりそうだ
755花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:36:16 ID:???0
>>744
自分もあのキョーコについて誰も突っ込まないのが、なんていうか
居心地の悪い気持ち悪さで、読んでて落ち着かない。基地外と紙一重というか・・・
756花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:44:05 ID:???0
>>755
漫画的演出ってやつでしょ
どの漫画も現実と比べたらおかしいところはいくらでもあって
そこが引っ掛かるかどうかは、人によると思う
757花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:06:28 ID:???0
>>744,755
同意
あんまり他作品と比べるのは好きじゃないが、
例えば柄亀なんかだと、豹変するのは本番や特訓中がメインで、
だからこそのギャップもあったと思うんだけど、
キョーコの場合スイッチのオンオフがおかしくて落ち着かない

>>756
その演出が上手いと思えないって話じゃないかな
758花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:12:04 ID:???0
役になりきったからってもうすべての問題が解決できちゃうのってど〜よ?とは思うねw
いつも周りが主人公にものすごく都合よく動いてくれるんだよね。
何かあればレン様やなんやらわからん大物がすっとんできて何とかするしな。

まあアニメになるあたり、売れてるんだろうと思うし、細かいとこはツッコんだら負けってことだ。
759花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:16:08 ID:???0
まわりが主人公にいいように動いてくれるのはまぁ漫画だと仕方ないというかそうだろうなって感じだw
いかにそれを読者に違和感を与えずにやるかだなぁ

気になって仕方ない漫画花ゆめにもいくつかあるわ
760花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:17:16 ID:???O
摩子の振袖とVBRの白無垢・振袖がなんとも言えないほど…ry
761花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:20:10 ID:???0
新連載がいまいち期待できなくてもやもや
ラブシックも不発だしサイボーイもなぁ
762花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:25:07 ID:???0
摩子のことウザったいキャラだなぁと思ってたんだけど、かわいいわ
今回はほんと読んでて摩子ちゃんキター状態だった
763花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:30:36 ID:???0
762は連載初期の話
764花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:30:51 ID:???O
んだな。魔子テラカワユス
765花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:36:45 ID:itMyljEF0
テンプレ借りまっす

表紙(俺様)… 手塗りの方が味わいあって好きだ
巻頭(花悪)… 巻頭くるぐらい人気なのか?淡々と進んでいってて何の感情もないや・・
スキビ…おもしろいね!!!
アリス…MNみたいなんをまた描いてほしい。
ラブシック…カツラ?みたいなんがオバサンっぽくてワラタ
VBR…なんという予想通り・・・!!ほんと自キャラ好きだな・・
俺様…これも今回淡々としてるな
JIUJIU…あんなにガリである必要はあるのだろうかね
星歌…??サクラはまだ目を覚ましてないんだよね
SA…表紙wwどこの素人かとww内容もつまんなすぎる。これならカラーはエムラにあげて。
今日も…癒しだ〜安定して面白いw


付録(ジュエリーコンコルドピン)…さっそく使ってるww外では使えんかもしれんが。
3号巻頭(オレンジ天使)…絵が嫌いだ。見分けつかんし
2号総評…ザ花のが面白いなー。
766花と名無しさん:2008/12/21(日) 22:48:45 ID:???0
>>741
自分がいるw
自分は朱奈・御影話でチラ見を始めて
セーラー芹沢で墜ちた超新参者だが、
NG大好きです
終わるの寂しいス
767花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:09:43 ID:???O
>>744
はげどう。異様な様子で頭いかれた変人にしか見えない。
大真面目におかしなところはなにもない、これでキョーコの役にはいりこむ姿をかけてると思っているなら、作者も相当、変。
768花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:12:35 ID:???0
普通に気にせずにそんなもんなのねと、読んでたわw
769花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:12:44 ID:???0
>>727
幸福そうだよ。2号後に読切再登場、その4号後に短期集中化という超特急
ヴィーナスは3号後にショート(穴埋めかも)で再登場してるけど
その後の連載化までの流れは通常のスピードだったはず
770花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:15:38 ID:???0
連載前提の読み切り多いな
しかも連載前提なら反応見て決めろよと思うけど
相当悪くないとちょっと反応が悪いくらいじゃ連載にするの止めてくれない感じだ
771花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:36:19 ID:???0
>>753
とりあえず花はおてんばになると思うw
772花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:25:50 ID:???O
>>751
打ち切りの星の下に生まれたのかな…

勿体ないよね、後で読むと最初からちゃんと面白いのに何故か気付かれないw

作品に対する誠実さも伝わってきて好感が持てるのになあ
773花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:39:18 ID:???0
自分も最近NG好きになった。
コミックス買おうかと悩んでる。
774花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:39:26 ID:???0
NGって打ち切りなの?
普通に終わりに向けて話し進んでるなーと思ってた
10巻くらいできれいに終わる方が個人的に好きだから
ちょうどいい終わり加減だと思ってたんだけど
775花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:19:25 ID:???0
まさしく、ほんの1週間前にコミックス揃えた。
もちろん一気に全部。
>>773も仲間になろうよ、ねwww
776花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:32:54 ID:???0
>>773
自分もだ。
NGの売上がどのくらい増えたかかなり気になる
777花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:42:46 ID:???0
◆◆ 草凪みずほ 其の伍 ◆◆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1221744245/

そろそろ移った方が良いと思うよ
誘導ウザかったらゴメン
778花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:55:40 ID:???O
いや、誘導乙
779花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:58:10 ID:???O
花悪を由貴さんが書いたら、二昔前のビジュアルバンドみたいになりそう……。
音さんはあざとさも狙いすぎなところもなくて
なんか薄くて、さらっと読んでしまう。
780花と名無しさん:2008/12/22(月) 02:14:42 ID:???0
だからこそ今の展開は嫌だわ
なんか作風と合わない
781花と名無しさん:2008/12/22(月) 03:10:50 ID:???0
確か黄色い?椅子くんの話って花悪の人だったよね
あれはほのぼのしてて結構好きだった。でも主人公の家庭の事情とかが
透けて見え始めるとなんか生臭くてやだったなぁ
782花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:32:54 ID:???0
>>780
アダルトな話だと薄っぺらいのに変に生臭い気がする
前号の二人が裸でいるようなのも、
そのものずばりを描くんじゃなくて仄めかすくらいの方が絵と作風には合う
小さい子はなんの疑問も持たないけど、
大きくなって読み返すとか大人が読んだりするとなんとなくわかるような
そういう技量があるかどうかは別として
783花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:49:56 ID:???0
>>729
アクマくんw
784花と名無しさん:2008/12/22(月) 17:06:01 ID:???0
絵はまだ拙いと思うけど可愛らしいし、テーマや設定も嫌いじゃないんだ。
ただあの絵柄に生々しい描写は不要だとつくづく思う。
ビビとはなのほのぼのラブコメディで始まってほのぼので終われば良かったのに…。
あの絵柄に修羅場は似合わないよ…。
785花と名無しさん:2008/12/22(月) 17:16:19 ID:???0
たしかに絵柄が黒い展開にあってないよね
ファンタジー描写の稚拙さはこれから成長してくれればいいなと思えるけど
786花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:03:33 ID:???O
しゃにむの熱さに燃えた
NGも読ませるな
クライマックスだからこその盛り上がりとはいえ
両方とも終わってしまうのが勿体ないわ
787花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:30:41 ID:???0
グダグダ連載になれれちゃ困るし
788花と名無しさん:2008/12/23(火) 01:10:48 ID:???0
2号テンプレ ありがとうございます

表紙(俺様)…かわいい。三人の関係を上手く表してるw
巻頭(花悪)…気持ちわるっ
スキビ…医者にちゃんと行ったのかな?見てるこっちが痛い
アリス…流し読みだし何とも
ラブシック…ん?よくわからんw
VBR… 幸せそうでいいな。結婚式がしたくなった
俺様…伏線いっぱい張られたね。鷹臣の過去って何があったんだろ
JIUJIU…あんまり好きそうな話じゃなかったのでパラ読み
しゃにむ…>>764 超同意。摩子ちゃんかわいい。二人ともがんばれ
星歌…救われないな…。伝えられないとか言わないでチヒロはサクと幸せになってほしい
SA…ざっと読んだ
モモカ…浦島太郎状態w最後までなんか怖かったなw
今日も…ちか素直で可愛らしい。元カノ二人がおもしろくて笑ったw
NG…過去篇は流し読み

付録(ジュエリーコンコルドピン)… 未開封
3号表紙(アリス)…年明け最初はアリスか
3号巻頭(オレンジ天使)…おもしろいといいな
2号総評…卒論が終わらないので、現実逃避で読んだ。でも、あんま楽しめなかった
789花と名無しさん:2008/12/23(火) 01:47:46 ID:???0
>>753
まんまカインとマリーになるんだが、
フェルテンはオスカーか・・・・。
790花と名無しさん:2008/12/23(火) 01:53:32 ID:???0
>>789
ルシフェルはカイン父だなw
791花と名無しさん:2008/12/23(火) 08:18:11 ID:???O
>>789
由貴さんの絵だとどんな淫媚な雰囲気漂っても普通で違和感無さすぎってのが逆に怖い。
792花と名無しさん:2008/12/23(火) 09:45:08 ID:???0
小学生向けじゃなくなっちゃうよw
既出だけど音はほのぼの路線の方が絵柄的に合ってると思うけど
今号みたいな展開を出した以上はそういう雰囲気作りがんばってほしいと思った。
絵で表現してほしいというか。
793花と名無しさん:2008/12/23(火) 09:59:57 ID:???O
ユキさんは、はなのああいう純粋さは描けなさそ……
絵を入れ替えるだけで、なんか裏がありそうに見える。
794花と名無しさん:2008/12/23(火) 10:52:44 ID:???O
ユキが描いたら、7歳の設定でも14歳の中身に見えるだろうな。
真逆だな
795花と名無しさん:2008/12/23(火) 12:21:58 ID:???0
はな幼女だったら違和感なくてよかったのに
15才設定だとちょっと幼すぎる
796花と名無しさん:2008/12/23(火) 12:27:58 ID:???O
ゆきさんの描くはなだとびび以下みんなかしづきそうだ。
797花と名無しさん:2008/12/23(火) 12:28:30 ID:???0
魔子ちゃんの名前をみんな間違ってるのが気になる
798花と名無しさん:2008/12/23(火) 12:44:01 ID:???0
まこで変換で魔子出ないからね、何人かがそう書いてたからこれかなと思ったとか
悪意のある変換じゃないし気にしてなかった
799花と名無しさん:2008/12/23(火) 12:58:42 ID:???O
むしろ魔子の方が悪意ありそうだw
留宇衣とくっついてほしいなと思ってたけど、今号すごくいい展開で泣きそうになった。
800花と名無しさん:2008/12/23(火) 13:54:21 ID:???0
魔子ちゃんは、ポジティブすぎてある意味ウザいけど、
ああいう信念をどっしり持った
「あなたは出来ます!大丈夫です!」という人が側にいるのは
家族の愛情が薄くて、メンタルが弱いルウイには
もの凄くいいことなんだよね。心強くなる。
801花と名無しさん:2008/12/23(火) 14:19:53 ID:???0
>>797
ああ、確かに。
本誌か単行本で読んだとき、名前に魔法の魔が使ってあってすごいなと思ってたけど
書き込みする変換の時は全く気にしてなかった
サンクス。
802花と名無しさん:2008/12/23(火) 15:04:52 ID:???0
>>772
小さいときは、スパイシーなカレーライスや、練りわさびの入った巻き寿司に憧れていたのが
大きくなってプロの料理を食べ馴れてくると、小さいときに食べてた刺激に乏しいお子様ランチが実は
ダシにこだわり素材を吟味し贅と技を尽くした懐石膳や精進料理の、子供版だったことに気が付くみたいなのかな
しかもそれに気が付くのが、自分で蒸し物や吸い物を作る立場になって初めてわかるみたいな
803花と名無しさん:2008/12/23(火) 15:10:05 ID:???0
魔子は留宇衣のラケットが川に投げられるの見て
即行で川に入ってったシーンあったよね あれ好き

ああいう愛情って男には重いのかもしれんが、
どっちかっていうと男の甲斐性の問題な気がするし、
魔子は思い込み激しいけど、もし失恋したらちゃんと諦めそう。
覚悟のある良いキャラなイメージ
804花と名無しさん:2008/12/23(火) 15:13:02 ID:???0
>>802
食べ物に関しては同意だけど、
NGの人は話は面白いんだけどネームがいまひとつな気がする
そこで読者取り込みに失敗ぎみなのかな
でもどっちにしても好感は持てる
805花と名無しさん:2008/12/23(火) 15:17:53 ID:???0
ネームがどうこうっていうか
ストーリーが本格的に回りだすまでの、キャラ紹介段階の話が、オタ臭すぎる
自分はオタ臭いのも好きだけど、あれでは多数を初期に掴むのは難しいだろう
806花と名無しさん:2008/12/23(火) 15:18:47 ID:???O
魔子は最初、ルウイに対してうわっつらなファン感情だけかとうざく感じてたけど、
めげずにどんな時も「ルウイ様!」なキラキラわんこ目を見てるうちに、可愛く思えてきた。
少女マンガのキャラってやっぱ一途さは大事だわ。
ブレが無いキャラは愛着がわきやすい気がする。
807花と名無しさん:2008/12/23(火) 16:09:50 ID:???0
改めて考えてみると、しゃにむって、
ひなこにしろ、魔子にしろ、ナディアにしろ、ルウイママにしろ、
「重たい」女性の多いマンガなんだよね

でも、重たいところや欠点はそれとして描いていて、
それぞれにそれを忘れさせるような魅力もちゃんと描かれてるから
個人的には、すごく嫌い!ってキャラがあんまりいない
808花と名無しさん:2008/12/23(火) 16:38:06 ID:???0
実際の女ってあれくらいの重さは誰にでもあるもんだと思うわ
809花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:01:46 ID:???0
>>808
うん、だからそれを実際にあるように表現して、
それとは別に、ちゃんとマンガとしても魅力ある人物に描けてるっていうのは
すごいことなんじゃないかなーと思うんだ

自分は羅川さんのマンガのキャラって
感情がリアルすぎたりして、苦手なキャラも多かったんだけど、
しゃにむは現実っぽさとマンガっぽさのバランスが良くて受け入れやすい
810花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:06:44 ID:???0
>>809
ごめんちょっと誤読してた。そういう意味ね。なら全面的に同意だな。
ニューヨークニューヨークや赤僕の頃は感情がリアル通り越して
逆に漫画っぽくなってしまってる感じがしてたんだけど
しゃにむはそこまで感じなくなったのが成長したんだな〜と思えたなぁ。
811花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:07:24 ID:???0
しゃにむ、母親がコートの中では得られなかった拠り所を
息子が得られたっていうのが良かったよな

あげはの振袖よりマコちゃんの着物のが可愛く見えた
ウエディング漫画なんだからもっと作画に凝ればいいのに
812花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:28:41 ID:???0
>>807
ルウイママは重いだけかと思ってたら
激しくルウイ萌えし出して吹いたwwwwwww
離婚した夫に嫉妬とかやりすぎwww

確かにしゃにむの重さは誰にでもあるものとしてバランスが良くて良い感じだね
なんか作者が地に足をつけて描けてる感じがする わかりづらかったらスマソ
813花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:34:20 ID:???0
VBRで、お神酒飲んだ白の場面で、キックオフ@週刊ジャンプを思い出した。
ユミちゃん…。
太陽くん…。
814花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:57:14 ID:???0
ルウイママは嫌いで手放したわけじゃないからね
息子はかわいいだろう
815花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:06:33 ID:???0
>>805
キャラ紹介段階のホモオタ臭は、掲載誌が花ゆめなら充分に趣味嗜好の範囲だと思うよ
逆に王道ストーリーを描かせると、作家の力量面で馬脚を顕した方が問題だよ
NGに限らずこういう作家は邪道を究める方向で、経験を積ませ描かせた方がよいが
それで現在の花ゆめで多数を獲得できないとしたら、読者層が変わったんだね
食べ物の話で例えるとブルーやくさやみたいなのは、この先生きのこれるみたいな
しゃにむの人は、逆に王道を力ワザで強引に持ってける人だが、そんなのは寧ろ希なケース
食べ物で例えると、フォアグラといちじくコンフィの真鴨ステーキみたいなもんかな
両者を合せた、フォアグラとロックフォールソースに合う作品は現われるのだろうか

>>813
トーン棚に「キックオフ」というのがある作家がいたはずだけど、誰だっけ?
誰かの後書マンガで描いてあって、爆笑した覚えがあるけど作家名を忘れちゃった
効果の指定で、ここはキックオフでとか青鉛筆で書いてアシさんに回してたらしい
816花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:14:14 ID:???0
読者層が変わったなんて、今に始まった話じゃないのにな
817花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:19:32 ID:???0
>>815
食べ物に例える必要はまったく無かった
例えのせいで逆にものすごくわかりにくい
818花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:22:50 ID:???0
>>815
日本語でおk
819花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:23:06 ID:???0
>>815
むしろ宇宙へ帰れ
820花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:31:01 ID:???0
>>814
小さい時のルウイが天使だったからよけいにねw
821花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:35:42 ID:???0
テンプレいただきます

表紙(俺様)… パキッとした塗りに落ち着いた色味でいいね
巻頭(花悪)… 話運びが拙いなあ。あと「卑しくも」は誤用じゃね?
スキビ… 面白いんだけど、憑依のしどころには違和感
アリス… 話がごちゃついてきたような
ラブシック… 展開は読めてたけどこの人のハッタリの強さは嫌いじゃない
VBR… 今回もまあ良いかも、と思ってたのに最後で台無しorz
俺様… 面白いけど複線のための番外編って感じだ
JIUJIU… 白泉っぽいと思う。これで見せ方を意識してくれれば…
しゃにむ… マコ可愛いよマコ。「しゃにむに」って言葉を
       さらりと使ってるのも、クライマックス感が高まってるなーと
星歌… 割り切って読めるようになってからは楽しんでる
SA… 障害も無くなったし、そろそろ幕?
モモカ… 1ページ目から爆笑。また本誌で読みたいな
今日も… 絵で見せてくれるのには好感
NG… 久々に花とゆめでじっくりしっかり人が死ぬ話を見た気がする

付録(ジュエリーコンコルドピン)… タゲ層は付録のピンとか使うのか?
3号表紙(アリス)… 季節感がある絵希望
3号巻頭(オレンジ天使)… 実は期待してなくもない。応えてくれ…
2号総評… 白泉はモリエ・トビナ両氏を上手く育てていってほしいなあ

次号
付録…スキビトランプ 逆に聞こう、タゲ層のどこを狙っているんだ
新連載… 「なかとば」は、やっぱ「鳴かず飛ばず」かなー
読みきり…オレンジ天使(松月滉) 頼むよ…
再開…神様、アラクレ 神様期待。アラクレも有終の美を飾ってほしい
全サ…ドラマCD(VBR、俺様) 俺様は付録なら聞いたかも
822花と名無しさん:2008/12/23(火) 18:37:48 ID:???0
>>815
言ってることはわかるが
料理に関しては815みたいなキャラがどっかの漫画にいそうだな
823花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:07:11 ID:???O
つか、
>>802
>>805
>>815
て同一?
824花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:16:55 ID:???0
>>804
NG信者に近い固定ファンはいるんだけどね
何かストーリがアマチュアっぽいんだよどこか
ストーリー以外のギャグばっかり目立ってそのネタがありがちな所が
ファンにはそこが面白いんだろうが同人誌的なノリではなく雑誌では
ストーリーをがっつりやってほしいのにおまけみたいな話ばかりで結局もったいない漫画に終わってる
825花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:08:46 ID:???0
いやつーか草凪スレに移れよ…
誘導もされてるだろ
826花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:22:33 ID:???0
NGはスルーだから語られても・・
827花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:32:47 ID:???0
>>805>>824が同じこと言ってる
828花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:48:54 ID:???O
しかし、もうそろそろ花ゆめ枠を超えてマンガ業界で一大ムーブメントとなるマンガ、
(例えばフルバ、動物のお医者さん、ぼく地球、もっと古くはガラ仮面…)
そろそろ出てもおかしくない時期なのになあ…
花ゆめは最近既成の設定に乗っかった作品が多くて、花ゆめ界という小さい世界で
ハムスターのようにクルクル空回りしてる印象…。
学生時代バカにしてた他の少女マンガ誌の方が、連載作品に1作は飛び抜けたものがあって、
どんぐりの背くらべ状態の花ゆめが悲しい。看板が無いのはつらいよなあ。
829花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:52:58 ID:???0
看板にしようといきまいてるのはいくつかあるんだけどねぇ…。
SAはコケたしスキビもブームっていうには微妙だし、
成功してるなって感じるのはLaLaものばかり。
最近妙に俺TがプッシュされてるなぁとCDドラマ企画見ても思うけど
アニメ化なんてしたら大コケするのが目に見えてるから本気で勘弁だ。
830花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:57:58 ID:???0
>>827
ていうか見るからに一人か二人で回してるだろ
同じ事を表現だけ変えて何度も何度も書き込むんじゃねーよっていう
831花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:20:13 ID:???0
>>825
>>805=>>816だよ
832花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:22:37 ID:???0
アンカー間違えた
>>831>>823

>>830
NGに関しては1回しか書いてないよ
833花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:31:47 ID:???O
スキビは最初、「これは久々の快作!」と思ったんだけど、いつの間にこうなったの?
俺Tは看板になるには、変化球ギャグで引っ張るだけじゃ無理。
何が描きたいのか、これからどう展開していくのかが鮮明で、期待を抱かせるマンガが読みたい。
VBRとか幸福とか仲間内でこちゃこちゃ行き当たりばったりな展開はほんとやめて…。
834花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:48:07 ID:???0
>>830
結構同じこと考えてる人多いと思ったよ
NGの一巻までくらいの話になじめない理由とか
835花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:52:34 ID:???0
>>829
俺Tをどうにか次の看板にしたいのかもね
でもあれうさ仮面とか夏男とか散漫な印象
どっちかに絞っとけばよかったのに
836花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:55:41 ID:???0
スキビはあの細部のくどい描写が好きではあったんだけど一体何巻で終わるのかと思うとげっそりする
ガラスの仮面やコナンや王家の紋章みたいに最終回はもうどうでも良いと思える作品になって欲しくないよ
837花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:22 ID:???0
ネタ考えたらもったいないから考えただけ
すべて漫画にしてる印象>仲村
838花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:06:29 ID:???0
>>829
うーん、でもLaLaもので成功したって言っても、ホスト以外はそんなに…
アニメ化前に比べたらだいぶ売れてるけども

それはそうと、最近学アリが結構好調な気がするんだけど
どういう理由なんだろうか
839花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:11:14 ID:???0
NGはギャグネタよりも本編で見せ場をもっと早くに作るべきだった
と今の連載見てて思った
840花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:12:02 ID:???0
>>835
そこは「真冬=夏男」のバレが来る前に、
「うさ仮面=夏男?」とかでひと悶着あるのかと勝手に思ってる

自分はそこよりも各エピソード自体がなんか断片的に感じる
そういう意味では散漫っちゃ散漫
内容は好きだし、まだまだ期待してるけどね
841花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:20:17 ID:???0
しかし中堅〜若手の中では俺Tが一番安定感はある
842花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:27:16 ID:???0
俺Tね…安定してる方だけど今から爆発ヒットは無いと思う
フルバとか1巻出る頃にはもうダントツ人気だったし
843花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:28:48 ID:???0
それはまだ分からないんじゃない?
全ての作品がフルバと同じような売れ方をするわけでもないし
844花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:35:26 ID:???0
まあ何でもいいから早く看板出てきて欲しいな。
845花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:37:58 ID:???O
俺Tはメッセージ性が無いから爆発的人気は難しい…。
ギャグマンガだからメッセージ性いらんだろうけど、幅広い層を取り込むには何か明確さが必要。
あと真冬の造形が致命的に萌えないからなあ…あのざんぎりおかっぱは今時ねえよ。
むしろ夏男のが良かったんじゃね?
846花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:39:16 ID:???0
俺Tコミックスも買ってるし、面白いとは思うんだけど
>>840と同じで各エピソードがうまく繋がってないように感じるんだよね
ぶつ切り状態のエピソードが今後の展開のためだけに紹介されてるだけ、みたいな
今回のお嬢様編でそれが顕著に出ちゃったかなーとは思った
847花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:54:46 ID:???O
前作の親指がほんと散漫で何がしたいんだこのマンガ、って嫌いだったけど、
俺Tは全てをギャグで引っ張る勢いがあって見直したんだが、また悪いクセが出て来たような…。
キャラの掘り下げとエピソードの展開が不自然なんだよなあ。後づけ設定が多いのか?
848花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:10:15 ID:???O
俺Tはコミックスで、担当に「長期連載なんてさせないよ」とか言われたって裏話を書いてたような
人気出たからもう引き延ばしになっちゃったんじゃないの?
849花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:10:53 ID:???0
>>836同意

もう20巻まで出てるけど話が全然進んでない気がする。
850花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:14:53 ID:???0
今の本誌で純粋に直球ストーリーだけで今後も勝負できそうなのは、羅川と高尾ぐらい
ストーリーに難があっても感性で勝負できそうなのは、モリエとかジュリエッタとかトビナあたり
その次に位置付けられるのが色物枠で、変化球勝負や刹那的なギャグでページを持たせるタイプ
問題は色物枠扱いされている間に、いかにして自分のカラーを表現するのに成功できるかにかかっている
残りはいい悪いに関係なく中堅まで成長した段階で、固定読者がつかめてれば晴れて連載枠が確保される感じかな
それ以外はタイミングを見て、肩を叩かれてリストラ対象となって本誌から放出だね
銀河商店街とアラクレとNGの人は、そろそろやばそうなイメージだよ
本誌進出新人枠がこけると、もう少し生き長らえることができるけど、それも時間の問題だね
851花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:16:41 ID:???0
さっきからアンチNGの奴うぜえ
852花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:21:45 ID:???0
NGは自重しないファンもアンチも控えめにお願いします
853花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:23:35 ID:???0
なんか素人がエラそうに評論家ぶってて笑えるわ〜w 
2chに多いタイプだけどね。
854花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:26:06 ID:???0
アンチNGの人なんている?
かなりまっとうな意見だと思うけど…

855花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:26:18 ID:???0
やっぱNGは好み分かれるな嫌なら読まなきゃいいのにw
856花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:28:13 ID:???0
嫌なら読まなきゃいいのにいただきましたw
857花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:31:20 ID:???0
どの作品だって
凄い好きな人から見たらアンチに見える場合もあれば
嫌いな人から見たらマンセーに見える場合もあるのなんて分かってるんだから、その辺はお互いスルー

858花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:31:38 ID:???0
掲載自体が嫌なんだろうかそれはアンケートでも遅れとw
859花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:32:12 ID:???0
そういう>>853もエラそうだw

批評もアンチもファンも行き過ぎは見苦しいよね
同じ文意でも表現一つで変わるのにな
860花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:33:39 ID:???0
でも草凪スレにアンチ来られても迷惑
861花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:34:13 ID:???0
>>850は編集気取りですか?よくそんな文章かけるよね〜。見てるこっちが恥ずかしいわ。
862花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:34:44 ID:???0
本当にNGアンチうぜぇ
863花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:35:17 ID:???0
釣りひどいな
864花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:36:24 ID:???0
>>860
そういうこと言わない
865花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:36:51 ID:???0
NG信者も十分うぜぇ
866花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:37:04 ID:???0
もうどっちもいらないから…
スルーできなくて悪いけど。
867花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:38:46 ID:???0
煽らないで下さい
868花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:40:38 ID:???0
ところで花とゆめのターゲットって
アニメ漫画大好き!マーガレット小コミみたいな恋愛ばっかなのはちょっと・・・
みたいなオクテ文科系リア厨みたいなイメージだけどあってる?
869花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:41:31 ID:???0
>>860
ここで暴れられてもじゃま
870花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:42:20 ID:???0
アンチでもなんでもいいけど
長文は、ウザイっていうか、なにがしたいのかw
871花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:43:12 ID:???0
>>868
そこまで決めつけなくても…
編集部はそんなつもりじゃないと思うよ

設定特殊なの多めだからオタ度は高めだと思うけどね
872花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:44:19 ID:???0
アンチは100文字以内で収めろ
873花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:44:20 ID:???0
>>871
昔は、たぶんそんなつもりだったと思うよ
今は方向転換したんじゃないの
それについていけない、昔のままのつもりの読者が、色々言ってるだけで
874花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:45:09 ID:???0
もうほっとけばNGもうすぐ終わるんだぞ?
875花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:48:03 ID:???0
確かにどれがアンチに見えたのかよく分からん
ファンについては、少し前にNG買おうかな〜、買ったよとかやってた時は
作者スレ行ってってすごい思ったけど…
誘導あってほっとした
876花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:48:36 ID:???0
だからNGはもういいよ…
煽るのやめて下さいな
877花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:51:08 ID:???0
敏感いや過敏
878花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:55:10 ID:???O
>>868
自分は小中学生の頃そんな感じだったよ…
りぼんとかマーガレット?はあ?みたいな小生意気なガキんちょでした。
大人になってから、あらゆる雑誌を全部読むようになったなあ。今は別マとか読んでる。
比較すると花ゆめの恋愛観は特殊かな。
他誌はリアルな共感とか、誰かを好きになること自体がイベントなのに、
花ゆめはシチュ萌えというか、ヒロインの恋心がすんごくライトな感じ。
自分の恋心に気付かない鈍感キャラが多いから、恋愛モードの展開遅い。
879花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:56:34 ID:???0
NGの話はふつーにしてる分にはいんじゃないの。花ゆめの漫画なんだし。
ワードがでただけで何キリキリしてんの?生理なの?

あと、花とゆめは、オタク少女向けの漫画雑誌だったと思うよ。
最近もそうだとおもうけどね。じゃなきゃメディアミックスに力いれたりしないし。
880花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:56:43 ID:???0
NGのファンがどんな人達なのか伺えて笑える
他のファン層とは全く違った反応するんだよね
視野が狭くて思い込みも激しそうだし
どうしてだろうw
881花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:57:33 ID:???0
スキビはあと何年くらい連載続くかな
好きなんだけど早く次が読みたい
882花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:59:37 ID:???0
最近は広くターゲット層を定めてるとは思うけど
マーガ系やらよりはオタ向けって感じ
恋愛以外の要素が大きくてもOKで、そっちがメインのもあるし

883花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:01:29 ID:???0
だいぶ絵も可愛くなってきたが普通の少女漫画に比べてまだまだ何か違うよね
そこがオタ向けな所か
884花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:02:24 ID:???0
スキビはさくさく進める部分はさくっと進めてほしいけど、基本は好き
クレパラが何巻だったか忘れたけど同じくらいはいくのかね。
885花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:03:57 ID:???0
牛歩だが見せ場はしっかりあるから面白いよスキビ
886花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:05:04 ID:???0
芸能界モノってこっぱずかしいと思ってたけどスキビは読めた
887花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:06:46 ID:???O
あと何でもトラウマなー。
今日も〜は花火と必死にドアを叩く「ドンドン」って音が自分の中でシンクロして辛い記憶が…
っていうのが分かってそれ位ならいいんだけど、星になるとやり杉。
出てくる大人は全てdpnで汚くて子供虐待(ネグレ込み)して
子供は綺麗な心踏みにじられて繊細で
「世界は醜い、大人は分かってくれない、でも君だけは…」ばっかり
初期の片想いロマンス?みたいなアオリはなんだったんだ…
888花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:06:46 ID:???0
初期は読んでて凄いこっ恥ずかしい時あったw
889花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:07:40 ID:???0
スキビ、長すぎるよ・・・。あと主人公がスーパーマンすぎる。
で、ショータローはどうなったのだろうね。
890花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:08:20 ID:???0
スキビは後どれくらい続くんだろう、って考えると気が遠くなる
面白いと思うし好きなんだけど、牛歩にもほどがあるだろう
どこかで蝸牛歩って言われてた気がするけど、まったくだと思った
891花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:08:47 ID:???0
今度のスキビトランプってどれぐらい大きいのかな
箱入りらしいけど
去年はVBRのトランプが付録に付いたような
892花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:09:35 ID:???0
面白さがあるからこそ、余計に牛歩が気になるというもどかしさ
スキビもだけど、アリスもそういう印象があるな
893花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:09:36 ID:???0
高屋さんのトラウマや暗い過去好きは凄い
今回もそういうのあるキャラ多すぎるよ
確かに最初、片恋ダイアリー的なことが書いてあったのに

894花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:10:51 ID:???0
付録のトランプって紙が弱すぎて使い物にならないイメージ。
絵の種類が多かったら見るのは楽しいかもしれない。
895花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:12:03 ID:???0
星歌みたいな漫画は昔ASKAに多くあった。
世の中ぜんぶ汚い!でも君だけは系。ターゲット的には全然OKな漫画だと思うよ。
896花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:12:54 ID:???O
アニメ見てたら、あの頃はピンクツナギ着て「よくできましたハンコ」持ち歩いたりしてんだよね。
「人に愛されるラブミー部」とか初期設定はもはや遥か彼方だなぁ。
どこらへんから変わったんだ?松プロモでの変身とかからかな?
897花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:20:27 ID:???0
主人公があまりにもいろんな人の問題を解決しすぎなスキビ・・・
最終形態はどんな感じになっとるんだろうな。
898花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:22:26 ID:???0
人物の親はみな亡くなってたり問題アリだったりするのが
高屋さんの漫画の印象。
899花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:24:57 ID:???O
>>884
クレパラは19巻完結でスキビは20巻続刊。

途中で休載してないだけマシだとは思うけど、20巻も出てるにしては本筋自体の進み方は牛歩だね。
900花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:27:03 ID:???0
連載分あわせると22缶こえてる。
901花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:27:47 ID:???0
仲村さんは前作のクレパラが6年くらいで打ち切り(全19巻)
スキビも既に6年以上連載してて2月に21巻が刊行予定
アニメが終わったら纏めさせて終了でいいよ。長すぎ
902花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:29:10 ID:???0
クレパラってそんなもんだったのね、なんか本誌で読んでて凄い長いイメージ持ってた
スキビの方はここ数巻は進んだ気があんまりしない
903花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:30:02 ID:???0
>>893
それしか描けないんだな、としか思わなくなってきた
904花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:30:53 ID:???0
スキビは急に急展開で終わられると嫌だから、
やっぱもう少し本筋進めてほしいかも
好きなんだけどなぁ
905花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:30:59 ID:???0
>>902
クレパラは最終章の1日が長すぎたからwwww
906花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:33:19 ID:???0
>>905
本当に濃-------------------い一日だったわ
907花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:34:57 ID:???O
でも蓮のコーンばれもショーとの対決もまだ全然やりそうに無いよ?
初期に蒔いた種、いい加減刈り取ろうよ。つかたまには様子見に行こうよ。
放置して育ちすぎて大樹になっとるぞ。
ダクムンて結局終わったの?それ見たショーの反応とかあったっけ?
908花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:35:48 ID:???0
幸福喫茶進んだ気がしないけど連載4年だし結構そんな漫画多いね
909花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:35:48 ID:???0
スキビって作中の時間がもうすぐ1年経つかなってとこだけど、
クレパラは19巻で何ヶ月だったんだろう?昔の回想が多かったから長い期間の
イメージだけど、メインの時間軸って半年位だったか?
でも司がよく動くキャラだったから牛歩は感じなかったなぁ(ラストの長い一日は別)
910花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:35:57 ID:???0
高屋漫画はリア厨・工房には需要がある筈。

フルバまではうまく昇華させて誰でも楽しめる漫画にしてたと思うけど
今はもう趣味全開ってカンジで読者おいてけぼり状態かなと。
911花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:44:56 ID:???0
>>907
>ダクムンて結局終わったの?
まだ撮影中( ゚д゚ )イツマデ ヤッテンノ?

>それ見たショーの反応とかあったっけ?
全然ないね。ダクムン放送開始してからはテレビで歌うシーン以外で登場してないよね
912花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:10 ID:???O
スキビは、こんな言い方は酷いだろうけど、主人公の行動や心情…
てゆうかそれにまつわる小ネタが幼稚に感じる。
画力や絵柄からしてストーリーで引っ張っていく、シリアスな展開に耐えれるタイプなのに、
なんでちまちまとキャラを動かすんだろう。
初期のスピード感、ショータローや蓮の相関図が完成度高かっただけに腹が立ってくる。
すごくいいシーンや展開があったから余計、作者自身がダメにしちゃ読者はやりきれないよ…。
913花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:57:14 ID:???O
エムラ、少女漫画業界の裏側描いてくれ
おかしい編集と成り上がりマネージャーと体売って連載とる漫画家
ライバル雑誌との競争
914花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:06:54 ID:???0
たまには漫画家主役視点じゃなくて、その担当視点の話があってもいいよなあ
などとふと思った。うけないと思うけど
915907:2008/12/24(水) 01:09:10 ID:???O
>>911
ありがとう。
ダクムンまだ終わってなかったんかい!!
あんな散々未緒未緒言ってたのに最近全然だし、
次も未緒ぽい役か〜とか言ってたのでとっくに終わってたのかと思った。
連ドラのはずなのにそっちの収録はスルーなのか。
例えは非常に悪いが山田の紅茶王子みたいだな〜。同時進行できないっていうか「一方そのころ…」が描けないっていうか。
あれもメイン二人が魔界行ってる数冊間、人間界完全放置で帰った途端終了だったもんなぁ。

916花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:14:28 ID:???0
でもいちいち一方そろそろとかやられたら更に進まなくなりそうだから
さっさと今やってるの終わらせてフォローしてくれたらいいや
917花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:26:15 ID:???0
自分がちゃんと読んでないだけなのに、いちゃもんつけるのもどうなんだ
918花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:36:36 ID:???O
トビナのはつい3回読み直したけど、嫌いじゃない。
付録がなかった頃の花ゆめっぽい
919花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:39:51 ID:???0
ダクムンは終わらせられないんだろうね。蓮とキョーコが自然に顔を合わせられる
場所だから。事務所でもよく会ってるけど、芸能界一の売れっ子俳優が
しょっちゅう事務所にいるのは不自然
920花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:43:24 ID:???0
>>915
ダクムンの中でも、未緒ってそんなに最終盤出ずっぱりになるような役じゃないんじゃ?
ポッと出の、役者でもない新人が、キャラクターに合うからってもらえる役だし
今回の突き落としも、「ダクムン以外にもレギュラー持ってて、その仕事でキョーコが抜ける」
って聞いて、ムカツイてのことだったよね
牛歩はひどいもんだけど、「一方その頃…」は、普通に描かれてると思ったけど
921花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:45:58 ID:???0
尚は、ダクムンの放送見たりとか、別にしないんじゃないのかなあ
蓮のこと大っ嫌いだし、キョーコの仕事振りは軽井沢でもう見て認めたし
今は自分のことに精出してる=何ヶ月だか連続1位って話だったと思う
922花と名無しさん:2008/12/24(水) 02:01:34 ID:???0
こうやって見ると結構つながってるんだ
やっぱり牛歩が問題なんだよね
だらだらやってるから忘れる、もう終わってなかったの?ってなる
923花と名無しさん:2008/12/24(水) 02:11:45 ID:???0
スキビの「まだ?」っていうと、蓮のBJ?とかいう殺人鬼役も、最初に話が出てから
もうリアルで何ヶ月も経つのに欠片も出てこないから、設定忘れるわ
924花と名無しさん:2008/12/24(水) 02:16:45 ID:???0
スキビは好きだけれど、とっとと伏線回収していって欲しい。
最初はまとめてコミックスで読んだから
面白れーーー!!!!とハマったが、本誌読むようになってからは
牛歩の歩みすぎて、面白さ半減になりつつある。
後からコミックス買ったときにはスラスラ読めるから
今でもそれなりに好きだけれど。
925花と名無しさん:2008/12/24(水) 02:21:20 ID:???0
自分は連載パラ見でほとんどコミックス派になった
そしたら前より気にならなくなった
926花と名無しさん:2008/12/24(水) 07:21:33 ID:???O
>>880
アナタには負けますよ >視野の狭さと思い込み
927花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:32:38 ID:???0
スキビは初期の頃は1つの話が短期間で勢いあってよかった
結局クレパラと同じ道を辿っている
928花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:40:30 ID:???0
しゃにむの感想読んでて今号の花悪の違和感に気付いた
花悪って主人公が幼いとか絵とか雰囲気以前に人物がお芝居みたいにストーリーに
動かされてる感じがする
こういうことがあって、こう動いて、こう纏める。という作者の話の流れにそのまま
キャラを乗っけてしまって人物の意思や背景が感じられない
巻数の差とか関係無しに羅川さんのはキャラクターの背景があって、それぞれの人物
の性格がしっかりしていて、だからキャラ同士が絡んだ時に起こる変化も納得して
意外性があったり楽しめる。今号の魔子とルウイとルウイ両親とか
今号の花悪はおかしな展開に誰も突っ込みを入れず、疑問にも思わず、裏がありそう
とも思えず誰が演じても大差ない小学校の演劇みたいだと思った
929花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:57:39 ID:???0
キャリアが違いすぎる

花ゆめって新人をいきなり連載させたりするから
デビュー作とか本誌読みきりとか気が抜けないな。
930花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:59:56 ID:???0
まあ初期は単発の仕事だったりしたからやりやすかっただろうけど
ダークムーンとかそれなりの仕事は数か月拘束されるわけで
あまりテンポよく一つの仕事ごとに少しのエピソードでハイ次ってわけにもいかないよね
キョーコの年齢もどんどん上がってしまうし
そんな都合よく蓮と共演ばかりさせられないし
931花と名無しさん:2008/12/24(水) 09:03:16 ID:???0
キョーコはどんどん超人になっていっちゃってちょっと辟易
芸能界話だし、凡人じゃダメなのはわかるんだけどなぁ

自分は今日も明日もの稜ちゃんとか、しゃにむにの信やルゥイとか
神様のななみとか、人間臭いのが好きだから余計そう感じてしまうんだろうか
932花と名無しさん:2008/12/24(水) 12:08:52 ID:???0
まあ、たしかに最近はぐたぐたしてるけどやっぱり自分はスキビ好き。
ところで空さんは最近漫画かいてないのかな?
前回の読み切りなんか連載狙ってるような雰囲気だったんだけど。
空さん好きだから連載になったら嬉しい。
933花と名無しさん:2008/12/24(水) 12:34:06 ID:???0
>>926
会社の同じ部署にいると、仕事でチームの和を乱しそうな感じだよ
学校でも会社でも、社会生活を普通に送っていればわかりそうなものを
個性を否定するつもりはないが、2ちゃんといえどもコミュニティだから
作家スレへとみんなから追い出されたことを、忘れない方がいい
生理でイラついて呼ばわりには同情するけど、言い得て妙でワロタよ
934花と名無しさん:2008/12/24(水) 13:21:23 ID:???0
しつこいw
935花と名無しさん:2008/12/24(水) 14:44:48 ID:???0
嫌なら読まなきゃいいのにNG
買ったらすぐ切り取って捨てれば?
936花と名無しさん:2008/12/24(水) 15:15:00 ID:???0
俺T、神様、NGあたりは
嫌な意見を持った人が出ると雲行きが怪しくなる。
937花と名無しさん:2008/12/24(水) 15:21:56 ID:???0
934はwマークで
言ってることが全て台無しに
というか密かに祭りを期待してるのかも(ニヤニヤ
イヴなのに孤独に引き篭もってる、メンストレーションサイクルと必死に格闘中の某作品のファンは
きっと黙ってないな
938花と名無しさん:2008/12/24(水) 15:21:59 ID:???0
NGは連載も終盤しばらくスルーしとけばいいのに
939花と名無しさん:2008/12/24(水) 15:34:40 ID:???0
>>936
好物を盲目的にマンセーすることでしか自らのアイデンティティを保てない
ごく一部の人が突っかかってくるだけだから
それ以外のオトナの人達は心得てるでしょ
940花と名無しさん:2008/12/24(水) 15:39:39 ID:???0
どうせ投稿者の僻みだよNGアンチなんて
941花と名無しさん:2008/12/24(水) 16:05:07 ID:???0
こうなったらNGをNGワードに!!
942花と名無しさん:2008/12/24(水) 16:21:29 ID:???O
なんて寒い場所なんだ…。
943花と名無しさん:2008/12/24(水) 16:40:03 ID:???0
マンセーはともかく
アンチなんて誰もいないでしょ
それをアンチだと思う方が
よっぽど心がさもしいんだよ
そんなだとサンタさん来てもらえないんだぞ
944花と名無しさん:2008/12/24(水) 16:55:27 ID:???0
意味もない長文は恥ずかしい
945花と名無しさん:2008/12/24(水) 17:15:41 ID:???0
自分に理解できないからといって
それを他人のせいにするのを了見が狭いというんだよ
小学生のとき通知票に、もっと社会性を身に付けましょう
と書かれたはず
946花と名無しさん:2008/12/24(水) 17:26:47 ID:???0
普段批判少ない作品のファンは批判に慣れてないのか過敏に反応しすぎだよ
気にいらない意見あったらスルーしてくれればいいよ
947花と名無しさん:2008/12/24(水) 17:44:25 ID:???0
>>941
それ言いたいだけだろwwwwwww

>>946
激しく同意
叩くな!って人の方が過激すぎて最近怖いわ
どうしちゃったんだ
948花と名無しさん:2008/12/24(水) 17:47:53 ID:???0
テンプレいただきます

表紙(俺様)…かわいいけど何か地味だな
巻頭(花悪)…前の話スルーしてたからビビった。え、ロリコン?
スキビ…リーダーかわいいよリーダー
アリス…パラ見。次から過去編楽しかったあの頃編になるんかな
ラブシック…前までスルーしてたけど読んだ。何かアキの外見が飛翔の某魔人にしか見えない。でも割と好き
VBR…嫌いじゃない。でも確かに振袖は摩子ちゃんの方が印象深かった
俺様…主人公空気だったな。執事さんとお嬢様の話はおもしろかった
JIUJIU…個人的にツボだった。犬も主人公も好き
しゃにむ…いい感じの展開。摩子ちゃんがかわいい。ルウイの両親も好き
星歌…重い。でも泣きそうになった。次からサクの視点になるのかな
SA…あんまり重い話向きじゃないのかな。和解してよかった
モモカ…ケルベとのラブラブな話を期待してたのに…(´・ω・`)
今日も…元カノうぜえ。稜はもう告っちゃえよ
NG…泣いた。アグネイヤ様の最後の笑顔が…。

付録(ジュエリーコンコルドピン)…コンコルド好きだから嬉しい
3号表紙(アリス)…
3号巻頭(オレンジ天使)…
2号総評…大満足

ザ花ゆめのモリエさんの画家と女子高生の話が気になる。買っちゃおうかな
花悪は魔王はもっと外見年いっててほしかった
949花と名無しさん:2008/12/24(水) 18:13:31 ID:???0
>>946
このスレは作品や作家を批判するにしても
なぜそれが批判に値するのかを、明確に提示して批判する人が多いから
その批判に異議がある人とも、有意義な意見交換ができるよ
全姿勢傾けマンセーを撒き散らしてる、一部作品の信者とは無理だろうけど
950花と名無しさん:2008/12/24(水) 19:07:51 ID:???0
今まで荒れるだけ荒れて
一度も有意義だなんて思ったことが無いな。
最近だとアリスがこどちゃに似てるだパクリだで揉めたね。
951花と名無しさん:2008/12/24(水) 19:11:32 ID:???0
有意義と無意味と半々かな
ただ無意味はスルーしてるからあんま印象に残ってない
パク云々も、なんか否定して熱くなって大事にしてる方がなんか怖かったな
普通に「それは違う」で済む話が最近広がりすぎると思うわ
952花と名無しさん:2008/12/24(水) 20:13:04 ID:???0
スキビの話は淡々と続いてたんだがな
953花と名無しさん:2008/12/24(水) 20:23:39 ID:???O
>>952
読者層の違いでは?
スキビはある程度年齢層が上(ごめん、思い込みかも)で、
作者のクセとか欠点をファンの方達が知り尽くしてる気がするw
NGや神様は、マンガ家さん自体、最近になって頭角をあらわしてきたし、
今までは応援一辺倒で否定的な意見に慣れてないんじゃないかなあ?
批判や批評が出て来るようになったのは、
今までスルーしてた人が作品を読んでくれるようになって土俵に上げてくれ出したってことなんだけどね。
954花と名無しさん:2008/12/24(水) 20:41:03 ID:???0
ていうかなんでもいいから個別スレがあるんだから個別スレでやれ。
スキビもいい加減長々とひっぱりすぎだ。
955花と名無しさん:2008/12/24(水) 20:42:23 ID:???0
NGはきもいファンもいるからねアンチだと思うんだが
956花と名無しさん:2008/12/24(水) 20:44:32 ID:???0
NGや神様の作家は今まで下っ端扱いだったのがやっとファンも付いてきてマンセーしてるのがアットホームな感じじゃないの
957花と名無しさん:2008/12/24(水) 21:01:16 ID:???0
NG信者は妄想激しすぎてたまについていけない
作品は好きだけど
958花と名無しさん:2008/12/24(水) 21:16:18 ID:???0
スレ内容や住人の分析も程々にしようぜ
959花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:18:13 ID:???O
…マンセーどころか、アンチすらもいないアラクレの立場はw
一部ファンしか見てなくてマンセー意見ばっかの頃じゃなく、
今は裾野が広がってきて良し悪しで議論交わされるっていい傾向なんじゃ>NG・神様等
960花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:21:33 ID:???0
あんまり熱くなる人がいるようなのはアレだけど
自分はこう思う、いやいや自分はこうだ、なんて意見がしばらく続いたからって
専スレ行けとか思わないけどな
あんまり興味なかったけど、もうちょっと詳しく読んでみるか、と思えて面白いよ
961花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:26:12 ID:???0
こうやっていついつまでも引っ張って擁護したがるから
専スレ行けって言われるのがなんでわかんないんだろう
962花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:27:49 ID:???0
自分の気に入らない作品の話題は全部擁護で
全部専スレでやって欲しい人がいるんだな
963花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:30:40 ID:???0
好きな作品で荒れてしまったら普通自発的に専スレに避難するもんだと思うけどなぁ。
理不尽でも荒れ続けて作品自体を信者やファンと一緒に嫌われてしまうよりはマシ。
不特定多数を不愉快にしてまで雑誌スレで続ける人って本当に作品好きなの?って思う。
964花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:33:33 ID:???0
>>959
アラクレは前号だったか、この前の話は悪くなかった気がする
他の作品にも言えることだけど、終わりが近づいてくると
目的地がハッキリして話が進むから、面白く感じるのかな
965花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:36:47 ID:???0
アラクレは眉を描いてくれればなんの文句もない。むしろ好きな方。
966花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:43:59 ID:???0
>>964
同意
個人的な感想だけど、終わり近くなった作品はどれも物語が動いて面白く感じるなあ
いかにも「クライマックス!」って感じの盛り上がりが楽しい
だからVBRがあと4回ってのにちょっとびっくりした
全然クライマックス感がないよ
一応あげはの進路問題が盛り上がりどころなんだろうか?
まさか打ち切りじゃあないよね…看板クラスなんだもんね
967花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:46:43 ID:???0
この流れで他を貶めてNG擁護ですかこれだから信者は
968花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:58:45 ID:???0
>>965
ここ数号は眉描いてるよね
だからすんなり読めたのかもw
969花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:00:57 ID:???0
そういう意味でキラメキは物足りなく感じた。
最終回とかその数回前も。
別花で100Pもらったとはいえ、本誌最終回は
もっと気合入った面白いもの読みたかったなぁ。
970花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:02:40 ID:???0
NGはどうでもいいスルーしてるよん
971花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:02:46 ID:???0
キラメキは連載始った頃からいつも毎回最終回みたいだったような
972花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:03:58 ID:???0
>>963
作品のファンでも作者のファンでもないからこそ
わざわざ専スレに行ってまで話したくないんじゃないの
973花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:04:33 ID:???0
キラメキは全体的にバランスよかった
974花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:05:47 ID:???0
アラクレは、主人公が正義ヅラで変な行動をとってる話は嫌だったけど
恋愛話はけっこう悪くなかったと思う
975花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:07:09 ID:???0
>>963
わざわざ専スレまで行ってアンチで語る人間はいないファンでもないし
普通はスレで叩かれても専スレでまったりできれば良いのではないの?
976花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:50 ID:???0
ところでスレ立ては>>970
977花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:09:51 ID:???0
>>975
NGの信者はファンを増やそうとプッシュするのが好きだから
本スレで批評されるのは好まない
978花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:10:47 ID:???0
>>970
立てたことないから他の人おねがいします
979花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:10:59 ID:???0
>>968
たしかにそうかも。
眉がないとどうしても気になって絵も変にみえてしょうがなかったんだ。
980花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:21:15 ID:???0
NGのスレは作者が書ききれてない不足分のストーリーを読者が妄想でカバーしてるよ
中には同人誌つくってほしいほどのストーリー考えてる人もいて面白いのに
981花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:25:14 ID:???0
テンプレの作家スレから加藤四季さんはもう外していいと思うんだ
982花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:32:19 ID:???O
私は眉毛が無いことに何故かイライラしちゃって、こんなどうでもいいことでイライラしたくなくて読むのやめたよ。
983花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:38:10 ID:???0
自分は読みながら眉描きそうになったことがある。
984花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:54:55 ID:???0
>>981
そうだね
985花と名無しさん:2008/12/25(木) 00:09:12 ID:???0
>>978
立てたことないって人にお願いしていたら、いつまで経っても立てられないよ
立ててみなよ
986花と名無しさん:2008/12/25(木) 00:48:20 ID:???0
つべこべ言わずに勃てろ。
987花と名無しさん:2008/12/25(木) 06:04:48 ID:???0
さぁて今号の花とゆめ★132号
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230152500/
988花と名無しさん:2008/12/25(木) 06:33:37 ID:???0
>>987
乙です!どうもありがとう

「次スレは>>○○が立てる」みたいなテンプレが無いのってなんか理由あったっけ?
個人的にはあった方が重複の可能性も減るし、分かりやすい気がするんだけど
989花と名無しさん:2008/12/25(木) 06:44:51 ID:???0
初代からずっと無いからそんなの無くていいよ
950過ぎたら適当に立てれる人が立てればいい
990花と名無しさん:2008/12/25(木) 06:59:18 ID:???0
>>989
そうか。いや、それで良いなら良いんだ
今まで特に意識してなかったんだけど、
今回の970以降のやり取り見て、そういや無いなーと思って
991花と名無しさん:2008/12/25(木) 07:10:51 ID:???0
992花と名無しさん:2008/12/25(木) 08:06:24 ID:???0
>>959
アラクレの人は、ぼくらはの頃結構好きだったんだけどね
花悪の人が、黄色い椅子の話の頃結構好きだったのに似てるかな
瞬発芸はともかく、ストーリーものは難しいということだね
993花と名無しさん:2008/12/25(木) 08:33:06 ID:???0
>>987


埋めがてら
アラクレは書店用POPが更新されるくらいは編集部にプッシュされてるんだなぁと
思いきや、花悪はPOPがない事実。POPと編集のプッシュは関係ないのか?
994花と名無しさん:2008/12/25(木) 08:36:17 ID:???0
結局どの作家も完成度がイマイチ
まともに力あるのはしゃにむが終わった後はスキビのみか・・・
995花と名無しさん:2008/12/25(木) 08:41:55 ID:???0
アラクレの人はまだ成長できそうだよ
基本の画力は今の花ゆめの作家の中ではあるほうだし眉はないけど
スキビとNGは頑張ってるけど絵下手だよね動きが人間ぽくないので気になる
NGは紙芝居に近いしスキビは体型が宇宙人
なんとかなりそうなのに今さら絵の勉強とかしないだろうな
羅川さんは上手いスポーツものを少女漫画でしっかり読めたのは安定した表現力だと思う
996花と名無しさん:2008/12/25(木) 09:26:01 ID:???O
アラクレの作者のHP見たんだけど
プリンセスゴールドにちょっと描いてるらしいね
もしかして白泉出るのかな?
997花と名無しさん:2008/12/25(木) 09:26:20 ID:???0
>>995
>アラクレの人は、まだ成長できそうだよ。
>基本の画力は、今の花ゆめの作家の中ではあるほうだし、眉はないけど。
>スキビとNGは頑張ってるけど、絵下手だよね。動きが人間ぽくないので気になる。
>NGは紙芝居に近いし、スキビは体型が宇宙人。
>なんとかなりそうなのに今さら絵の勉強とかしないだろうな。
>羅川さんは、上手い。スポーツものを少女漫画でしっかり読めたのは、安定した表現力だと思う。

すげー読みにくいので勝手に句読点つけた。
他人批評する前に自分の文章なんとかすれ。
998花と名無しさん:2008/12/25(木) 09:37:50 ID:???0
NG紙芝居はなんか納得
999花と名無しさん:2008/12/25(木) 09:44:13 ID:???0
>>995
スキビやNGに限らず、花ゆめ作品に画力なんか
これっぽっちも期待してないから、そういうのは問題なし
むしろ絵がダメダメでも、それを上回る何かで勝負してほしい
エンドーさんを見習うべきだが、ああいう人はなかなか輩出しないよね
1000花と名無しさん:2008/12/25(木) 09:48:46 ID:???0
1000なら2009年もいい作品がたくさん読める!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。