高木しげよし・モリエサトシ 合同スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
このスレは・・・
ララDXで「花にアラシ」を連載中の高木しげよし
花ゆめ系で活躍中のモリエサトシ
について語るスレです。お二人が血縁者なので合同にしました。
コミックスは、高木しげよし『花にアラシ』、モリエサトシ『学校ホテル』を発売中です。
2関連スレ:2008/03/17(月) 18:04:07 ID:???0
3花と名無しさん:2008/03/17(月) 18:18:52 ID:???0
『花にアラシ』2008/01/04発売
花にアラシ1〜4話+人工呼吸の必要を収録
『学校ホテル』2008/03/19発売
学校ホテル+振り向いて塚田を収録
即死防止の補足
4花と名無しさん:2008/03/17(月) 19:36:25 ID:???O
あら、ほんとに立ってる

>>1
モリエさんの単行本楽しみ
5花と名無しさん:2008/03/17(月) 20:36:16 ID:???0
>>1
シンプルなスレタイでよいですな
6花と名無しさん:2008/03/17(月) 21:04:52 ID:???O
モリエさんの「猫の街の子」が好きなのだけど、あれで終わりだったのかなぁ
7花と名無しさん:2008/03/17(月) 21:24:07 ID:???0
終わったっぽいね。シスターシリーズがコミクスになるのを期待
8花と名無しさん:2008/03/17(月) 21:55:38 ID:???O
>>1

この二人は絵も話も好みなんで頑張ってほしいな
9花と名無しさん:2008/03/17(月) 22:11:31 ID:???O
>>7さん ありがとう
コミック化される気配すらなさそうだね…
10花と名無しさん:2008/03/17(月) 22:13:32 ID:???0
高木しげよし作家サイト
→「SIGMA SCOPE」ttp://sig.eek.jp/

モリエサトシ作家サイト
→「モリノオト」ttp://morinote.sakura.ne.jp


_| ̄□__
  |_  _|へ ̄\
   |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
  /     .\ ,' 3 )   ̄ ̄ ヽ  ,| ,' 3 )   >>1
 ( o | ̄丶 . )   )     _.ノ  ノ  ノ
 .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
11花と名無しさん:2008/03/17(月) 22:17:17 ID:???O
>>1乙!
高木は太陽エナジィが好きだった。
モリエは学校ホテルよりシスターシリーズのが好きなので、早くそっちの単行本出て欲しい。
12花と名無しさん:2008/03/17(月) 22:20:16 ID:???O
>>1
学校ホテルあんまり好評じゃないみたいだけど自分は結構好きだな
13花と名無しさん:2008/03/17(月) 22:23:37 ID:???0
>>1
ララ系しか読んでないから、花ゆめ時代の高木作品読んでみたい
あとモリエさんも今度コミクス出たら読んでみるつもり、楽しみだ
14花と名無しさん:2008/03/18(火) 00:32:08 ID:???0
モリエの猫の町は3回は描いてるからコミックスになっても良さげなんだけどな。
シロちゃんかわいいよ 
15花と名無しさん:2008/03/18(火) 12:22:45 ID:???0
この間ブクオフで花にアラシを立ち読みしたんだけど、
人工呼吸の必要がいいなあと思った。本編よりもそっちの方が好きだ。
絵柄も好きな感じだし、買おうかどうか非常に迷う。
16花と名無しさん:2008/03/18(火) 21:51:40 ID:xutrWiu0O
テスト
17花と名無しさん:2008/03/19(水) 13:23:23 ID:???0
人工呼吸ってラストはエロ突入しちゃったの?
ちゅーだけにしては烈しいよな
18花と名無しさん:2008/03/19(水) 14:33:02 ID:???0
泣き出したんじゃ・・・
19花と名無しさん:2008/03/19(水) 15:58:20 ID:???O
学校ホテルげと。
嵐がいたw
仲いい姉妹やな。
20花と名無しさん:2008/03/19(水) 23:04:22 ID:???0
同じくげと
トーン増えてる!!雑誌版と比べるとオモロイ
21花と名無しさん:2008/03/20(木) 00:41:11 ID:???O
それぞれ短編集出してほしいな
いい読み切り沢山あるのに勿体ない
モリエさんの猫のやつとかいい加減出していいだろ
22花と名無しさん:2008/03/20(木) 17:48:15 ID:???O
>>1
絵柄が似てる理由がやっと分かった! 血縁だったんだね
23花と名無しさん:2008/03/20(木) 22:36:29 ID:???0
嵐お腹プニプニなのにアイス三段重ねで食ってるよwwwカワユスだけどな
24花と名無しさん:2008/03/21(金) 21:42:45 ID:???0
姉妹で漫画家だとは知らなかった。
高木さんの漫画は読んだ事ないので今度読んでみたい。
モリエさんはコワイロの続編が読みたいな〜
25花と名無しさん:2008/03/23(日) 15:14:25 ID:???0
この姉妹の漫画好きだから、モリエさんの単行本のおまけで嵐が出てきたときは
嬉しすぎて胸が苦しくなってしまったw
26花と名無しさん:2008/03/25(火) 22:14:29 ID:???0
学校ホテルの柱に「ウケをねらってください」みたいなこと書いてあったな
最終的に読者考えてそうなっちゃうんだろうけど
今までのモリエさんの話好きだからこのまま突っ走って欲しいよなあ
27花と名無しさん:2008/03/27(木) 01:45:00 ID:???O
モリエさんはララ向きな気がして仕方ない
モリエさんと高木さん掲載紙逆じゃないかと時々思う
28花と名無しさん:2008/03/27(木) 03:28:34 ID:???0
でも絵的には掲載誌それぞれ合ってるような
話は…まあ高木さんはどっちでもアリだけど、モリエさんは
確かにララのが向くかな?って気はする
29花と名無しさん:2008/03/27(木) 06:05:01 ID:???0
モリエさんのデビュー作のボーンヘッドヘイズの地獄の鬼達が好きだった
30花と名無しさん:2008/03/31(月) 03:04:20 ID:bV7HdXQSO
保守
31花と名無しさん:2008/03/31(月) 11:56:41 ID:???0
二人とも20pの短い連載枠じゃなくて40pの読み切りタイプ
ページが短いと文字が増えるから流れが悪くなる。花ゆめ本誌向きじゃないよ月刊向き
32花と名無しさん:2008/03/31(月) 19:56:25 ID:VTTKAige0
この二人が姉妹!っていうの、私、ほんとは
同一人物が書いてるのかと思った。
本屋で並んでたら絵、同じなんだもの。
どっちのハナシもおもしろくないし、動きがスムーズでなく
がたがた軋んでるマンガだなぁと。
33花と名無しさん:2008/04/01(火) 00:17:58 ID:???0
確かに似たり寄ったりではあるかも
似ているのはまあいいとして、片方にしかない「何か」というのがない気がする
自分は信者じゃないので、双方の編集部が原稿取り違えて掲載されてもも
きっと気付かないなw
34花と名無しさん:2008/04/01(火) 01:22:59 ID:???0
高木さんは初期とアマの方が好きだ…と単行本読んでしみじみ感じた。
花にアラシ、いまだにどうも好きになれない。
35花と名無しさん:2008/04/01(火) 01:41:16 ID:???0
高木さんも編集に「受けを狙ってください」といわれて花にアラシを描いたのかな…
36花と名無しさん:2008/04/01(火) 11:46:26 ID:???O
モリエさんは、学校モノじゃない話の方が好きだな
37花と名無しさん:2008/04/01(火) 14:22:18 ID:???0
ウケを狙わなきゃいけない漫画って悲しいね・・・
読者のことを考えると仕方がないんだろうけど。

ふたりとも、
コミックスの表題作以外のほうがすきなんだけどな。
38花と名無しさん:2008/04/01(火) 17:53:11 ID:???0
でもこのコミックス化をきっかけに
他の話でもコミックス化されやすくなるといいね
39花と名無しさん:2008/04/01(火) 22:29:18 ID:???0
うん…
ウケ狙いとかやめてほしい…
あと自分も学園物以外のほうが好き。
モリエさん、男主人公の話描いて欲しいな。

でも他の作品もコミック化して欲しいから、
応援のために学校ホテルのコミック買ったよ。
初期の作品読みたいよー
40花と名無しさん:2008/04/01(火) 23:13:23 ID:xLBrfWSo0
私もなんとなくモリエさんの話の作り方の方が、良いほうに化けそうに思う。

高木さん、HPの感じは好きなんだけどなオシャレで。でも「花とアラシ」だめだーー
どしても。

でも新人さんにしては早く初コミックスでたし、プッシュされてるのかな〜と!
41花と名無しさん:2008/04/02(水) 15:58:03 ID:???O
自分は言葉運びは高木のがわかりやすくて好きだ。
花とアラシはいままでと作風を変えたよね。
やっぱり初期の高木が好きだ。
42花と名無しさん:2008/04/02(水) 19:32:56 ID:???O
確かに、モリエさんの演劇がかったモノローグは読む人を選ぶ気がする
学校ホテルは、それが薄まった感じだよね
モリエさん好きだけど、作品によっては詩的なモノローグがくどく感じることもある
でもシスターシリーズの雰囲気が大好きだ
43花と名無しさん:2008/04/05(土) 18:45:07 ID:???0
44花と名無しさん:2008/04/05(土) 21:37:34 ID:???0
>>43
おお、こんなインタビューがあったのか!
モリエさんって起承転結の承が苦手なのな
45花と名無しさん:2008/04/09(水) 02:50:13 ID:???0
>>29だけどサイト見たら正にボーンヘッドヘイズの鬼がうpされてて嬉しかったw
46花と名無しさん:2008/04/11(金) 21:22:09 ID:???O
モリエさんはシスターシリーズの、特に初期のころが好きだなー
最近は絵柄とか作風も少し変わってきているようで残念……
なんていうか、この人はあんまり狙いすぎていると逆によくないと思う
47花と名無しさん:2008/04/11(金) 21:43:36 ID:???0
シスターシリーズはまとめてコミックスにならないかな
最近の2作くらいしか読んでないから、昔のがすごい気になる
48花と名無しさん:2008/04/11(金) 22:36:01 ID:???0
自分はモリエの昔の作品も最近の少し毒が抜けたような作品も好きだ
なんつーか、モリエが描いた漫画が好きなんだよね
49花と名無しさん:2008/04/12(土) 12:30:15 ID:???0
私も今の作品も昔の作品も好きだ。
ただ昔の作品の雰囲気の方が確かに好みではあったかも。
せつげつかで初めてモリエさんを知って一気にこの人にはまったんだよなぁ。
50花と名無しさん:2008/04/12(土) 18:59:06 ID:???0
せつげつか、すごい好き
51花と名無しさん:2008/04/13(日) 01:12:38 ID:???0
自分もせつげつかでモリエにはまった
52花と名無しさん:2008/04/13(日) 15:01:36 ID:???O
高木の花ゆめ時代のめちゃくちゃ長いタイトルの
読み切り好きだった。
タイトルなんだっけ?
53花と名無しさん:2008/04/13(日) 19:20:33 ID:???0
>>52
ttp://comich.net/cr/ta/takagi_shigeyoshi.html
外部サイトだけどこの中にある?
54花と名無しさん:2008/04/14(月) 13:16:35 ID:???O
>>53
dクス。
モリエの戦場くらい長いタイトルだったんだが、
それとは違う認識なので見当たらないし、夜明け前とかあたりかも。
ラストに長いモノローグがあったような。。
うーん、あいまいでスマソ。
55花と名無しさん:2008/04/15(火) 03:31:28 ID:???0
高木さんのブログみてたらなんか心配になってきた
56花と名無しさん:2008/04/15(火) 21:46:51 ID:???0
今回のララ寺、高木が居なくて寂しい(;ω;)
色紙の絵柄だけじゃ高木養分が足りない・・・
57花と名無しさん:2008/04/20(日) 04:45:34 ID:???O
ザ花読んだ
正直学校ホテルはあんまり好みではなかったのだが、今回の話はよかった
今までで一番好きだな
58花と名無しさん:2008/05/02(金) 21:56:39 ID:???0
次号の花ゆめの付録にモリエさんの読切が載るみたいだね
59花と名無しさん:2008/05/02(金) 22:27:03 ID:???O
モリエさん、ポンコツくらいから気になってたけど、いつの間にか単行本出ててびっくりした。
読みきりの短編集はでないのかな?
60花と名無しさん:2008/05/03(土) 03:09:16 ID:???0
>>59
初コミックスの売り上げによるでしょう…
でも最近の白泉社は、コミックス発行に消極的と言うか
線引きが厳しい傾向があるので、予想つかないな。

90年代前半ぐらい迄にそこそこ実績を作ってる漫画家は
定期的にコミックス出してくれるんだけど、
2000年前後から目の出始めたかどうかという漫画家は、
雑誌掲載を定期的にやっていても、全然コミックス出ないイメージ。
61花と名無しさん:2008/05/04(日) 19:08:04 ID:???O
今のララDX・ザ花なんて、読みきりが定期的に載っているのに
コミクス出ない作家さんばっかりだもんね……
「連載」にならないと本当出ないよね
62花と名無しさん:2008/05/04(日) 20:39:18 ID:???0
モリエさんごり押しで1冊出したみたいだし、採算取れるラインってどのくらいなんだろ
63花と名無しさん:2008/05/05(月) 00:42:29 ID:???0
モリエさんと高木さん、どちらもどのくらいコミックスが売れたんだろう?
ちなみに両方買いました。

モリエさんはシスターシリーズがコミックスになったらいいなぁ〜と
思ってるんだが、初コミックスが売れないと期待薄そう…
64花と名無しさん:2008/05/17(土) 13:58:24 ID:WCi8Tzrt0
保守あげ
65花と名無しさん:2008/05/18(日) 00:18:22 ID:???0
2ヶ月で64レス・・・
66花と名無しさん:2008/05/18(日) 00:33:26 ID:???0
モリエさんはともかくも、高木さんは掲載少ないからなあ…
67花と名無しさん:2008/05/18(日) 02:01:22 ID:???0
この調子だと1000使い切るのに約2年半。
68花と名無しさん:2008/05/18(日) 14:06:57 ID:???0
2年半ってこの板だと特別珍しいことでもないような…

モリエさんの花ゆめ付録マンガが楽しみだ
69花と名無しさん:2008/05/18(日) 21:34:40 ID:???0
>>65
半年かかって30レスという、とんでもない過疎スレもあるがなw
最古スレは2002年3月から続いてる、おおさかけいスレ。
ちなみに白泉系では平井摩利スレも2002年から続いてるスレが
まだ1000にならない。
70花と名無しさん:2008/05/19(月) 19:00:35 ID:???0
まぁ、普通ならスレ立つことも珍しいしね>白泉系新人
71花と名無しさん:2008/05/20(火) 18:15:35 ID:???0
モリエさんの花ゆめ付録マンガ、すごくよかった
72花と名無しさん:2008/05/20(火) 19:13:36 ID:???0
高木さんてむかしBL描いてたよね
73花と名無しさん:2008/05/20(火) 21:32:54 ID:???0
本誌別冊読んだ
モリエさんの近況で一緒に暮らしてる妹がバイトしてる話
この妹が高木さん?
74花と名無しさん:2008/05/20(火) 21:52:51 ID:???0
バイトしてる妹は高木さんのことだね。
75花と名無しさん:2008/05/21(水) 12:05:36 ID:???0
モリエさん好きだけどエロかった。未成年と淫はアカンがな
76花と名無しさん:2008/05/22(木) 00:31:20 ID:???O
モラルのギリギリを描くのも面白いんでない?
最近そういうマンガ減ったよね…
やたらに節操無くエロ全開なマンガはいっぱいあるけど。
エロとエロスは違う!…ってとこかな。
今の時代需要無いかもしれないけど、モリエさんは頑張って独特のムードでいてほしい。
77花と名無しさん:2008/05/22(木) 01:23:48 ID:???0
本誌の読者層が低年齢化してるって噂だから今回のエロは老婆心ながら心配した
別花かザ花ならあの程度のエロはどうって事ないや
妹はバイト、ならモリエさんはバイトに行かないのだろうか?
78花と名無しさん:2008/05/22(木) 02:24:09 ID:???0
モリエさんはキャリアが長めだから原稿代がちょっといいのかもね

>エロとエロスは違う!…
そうかも。エロ担当は古都さんで、エロス担当はモリエさんって感じかな
79花と名無しさん:2008/05/22(木) 15:52:22 ID:???0
やっと今号買った。こういう雰囲気の漫画好きだ〜。
黒髪ロング・セーラー服(スカート長め)・白い肌ってのがまんま自分の好みでかなり萌えたw
モリエさんの漫画では、男主人公の話の方が好きだな。
この主人公、結構キモイ部類に入ると思うけどw
80花と名無しさん:2008/05/22(木) 16:49:46 ID:???O
このあいだのシスターシリーズの話といい、匂わすエロスって感じがする>モリエさんの作風
直截的なエロじゃないのはいいよね

高木さんのバイトってなんだろう。アシスタントとかかな?
81花と名無しさん:2008/05/22(木) 17:25:28 ID:???0
高木さんの日記に「バイトしたり原稿したりアシスタント行ったり」って書いてあるから
多分アシの他にもバイトやってるんじゃないかな
82花と名無しさん:2008/05/22(木) 18:24:56 ID:???O
モリエさんの別冊漫画良かった
特に女の子がスゴく魅力的だった
83花と名無しさん:2008/05/24(土) 10:07:52 ID:???O
モリエさんも高木さんも、制服を描く線がキレイだよね。
タッチが似てるけど、高木さんの制服女子はアネモネとかスイートピーのようなガーリーな感じで、
モリエさんの制服女子は芙蓉とか木蓮とか雨に濡れた花な感じがする。
男子は、高木さんは少年っぽく、モリエさんはナイーヴな大人…かな?
84花と名無しさん:2008/05/24(土) 14:37:48 ID:???0
高木:洋風
モリエ:和風

こんな感じ
85花と名無しさん:2008/05/24(土) 16:14:43 ID:???O
パッと見は似た絵柄なのに姉妹で色が違うのは良いね
86花と名無しさん:2008/05/25(日) 00:24:14 ID:???0
ファン以外はどっちも似たような絵、どっちも空気漫画としか思ってないと思うが
87花と名無しさん:2008/05/25(日) 13:06:33 ID:???0
まあ、まだマイナー作家だよね。
ウケ狙いで大勢の人気を得ようとするんじゃなくて、
個性的な漫画を描いて突っ走って欲しいなあ。
売り上げ的には、マニアにだけ受けてるってのはダメなんだろうけど…

学校ホテルのコミックの売り上げはどうだったのかな?
短編集出て欲しいよ〜
88花と名無しさん:2008/05/25(日) 14:19:06 ID:???0
どちらもありがちな話がコミクス化してるよね
二人とも絵が綺麗だからアレだけど、下手すると本当に絵が綺麗でさらっと読み終える空気漫画になりかねない

花ゆめほうはわからないけど、モリエさんって長いんだよね?
それでありがちな話でコミクスってことは、個性的な短編はあまり一般受けしないって証明じゃ…?
高木さんの方も、およそララ読者に気に入られる短編じゃなさそうな…(コミクス収録作)
89花と名無しさん:2008/05/25(日) 15:48:39 ID:???O
>>88
深呼吸〜だっけ。あれはララ寺で読んだときすごく印象深かったな
個人的にはああいう話好きなんだけどね
でも連載?してるのは花にアラシだし、やっぱ一般受けはしないのかな
90花と名無しさん:2008/05/25(日) 16:59:52 ID:???0
あれデビュー作だっけ?デビュー受賞作だっけ?
絵も話にあってていいなあとは思ったけど、深呼吸〜はというよりも、妊娠、堕胎ネタとかはたぶん、
今のララでは一般受けしないんじゃないかな? アンケとか書く人にはたぶん、ってことだけど
まだ花ゆめの方がそういうネタやりやすそうってのは思うけど。今号の付録しかり
「まだ」だから結局の所どうなんだろね

いま高木さんのサイトみてきたんだが、高木さんって一度花ゆめでデビューしてるの?
それからララでデビューし直し?
91花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:01:28 ID:???0
そう再デビュー。にちゃんでも話題になったよ
92花と名無しさん:2008/05/25(日) 18:57:16 ID:???0
ほぼ同時期花ゆめデビューなのか。やっぱ姉と同じ誌面は居にくかったんだろうか…
それで個性バリバリ発揮なら良いけど、よくある話を書かれたらなんのためにこっちきたんだか…

花に〜は何も考えずに描ける話ってあるなら、触れる温度って人工呼吸〜みたいな話なの?
百獣も何も考えなくても描ける(気がする)話で、それで本誌デビューなら
これからもそういう感じで書いてくのかなー
9389:2008/05/25(日) 19:23:29 ID:???O
あ、深呼吸じゃなくて人工呼吸だったね……
印象深かったとか書いておいてお恥ずかしいorz
9492:2008/05/25(日) 20:22:36 ID:???0
自分もスマソ。花〜はさくっと「読める話」って書いてあった
さくっと読める=空気じゃないのか…と突っ込んでしまったけどw

二人の違いはなんだろうと思って読んでみたけど
高木さんは服とかの質感が上手いね。線が細かい
モリエさんは水っぽい。湿気がありそうな絵…と、無理矢理発見する程度だった。雑誌色は出てた気する
でも、学校ホテルで着させてたゆかた、柔道着かと思って以降そうにしか見えない…orz
ホテルってバスローブじゃない?ゆかたなら柄を入れた方がいいんじゃないか?
95花と名無しさん:2008/05/25(日) 20:28:58 ID:???0
>>89
元ネタの映画が「深呼吸の必要」だからごっちゃになってもしかたないよー気にするな
96花と名無しさん:2008/05/27(火) 22:59:08 ID:???0
別冊付録が評判いいので、初めて花ゆめ本誌買ってみた
買ってよかったよ!
色気があって、何度も読み返してしまった
花ゆめでこれはアリなのか、少しハラハラしたけど!
学校ホテルのコミックス以外読んだことないけど、こっちの方が断然いい

過去の作品もすごく興味が出たから、少しずつ探してみようと思ったんだけど
作品の数が多くて…、これは読んどけ!ってお勧めあったら教えてください
97花と名無しさん:2008/05/27(火) 23:03:05 ID:???0
チチが大きい。
98花と名無しさん:2008/05/27(火) 23:20:22 ID:???0
>>96
自分も、せつげつか以前の漫画は読んだことなくてそこまで詳しくないけど…
白磁が良いって思えたら、シスターシリーズがオススメかも
白磁程のエロさではないけど、色気はあると思う。
ちなみにシスターシリーズは今のところ
「不埒なシスター」
「泣き顔のマリア」
「日影のシスター」
「緑の怪物」
「不実なピアニスト」
の5作品。
どの雑誌に載ってたかとかはモリエさんのサイトを見ればいいと思う

ちなみに日影のシスターは他のシスターシリーズ程色っぽくはないけど、自分はこれが一番好きだ
99花と名無しさん:2008/05/28(水) 01:36:57 ID:???0
モリエさんが自分のHPで白磁について
「このまんがを商業で描けるとは思っていませんでした。」って書いてるあたり
昔から暖めていたネタだったのかなぁ…と。
個人的にはこういう雰囲気の漫画をどんどん描いて欲しいのだけど、やっぱ商業誌では難しいのかな。
担当からウケを狙って書けと言われてた学校ホテルより
せつげつかとかシスターシリーズの方が凄く好きなんだけど。
100花と名無しさん:2008/05/28(水) 16:50:44 ID:???0
コワイロヘンゲも好きだなあ。
主人公に色気が合って好きだった。
あと、眼鏡のちっちゃい子も好きだった。
これもシリーズ化して欲しかった…
101花と名無しさん:2008/05/28(水) 16:51:00 ID:eFajV5Su0
101
102花と名無しさん:2008/05/28(水) 17:24:50 ID:???0
モリエさんのはシスターシリーズや白磁みたいに色気を意識した話も好きだけど、
せつげつかとかコワイロヘンゲみたいに、自然と色気が漂ってるような話が一番好きだ

そして高木さん、そろそろ新しい読切描いてくれないかな…
103花と名無しさん:2008/05/28(水) 17:27:09 ID:???0
学校ホテルの単行本から入った身としては早く他の作品も単行本にして欲しい。
104花と名無しさん:2008/05/28(水) 18:00:06 ID:???O
せつげつかってどんな話だっけ?
モリエさんデビュー前の投稿作(だと思うんだけど。花ゆめってそういうの載せるよね?)から好きで
追っ掛けてたから多分読んだと思うんだが…
105花と名無しさん:2008/05/28(水) 18:20:10 ID:???O
不埒なシスターからモリエさんのファンで、単行本を心待ちにしております。
学校ホテル以降の単行本の予定はあるのでしょうか。
早くシスターシリーズが読みたいですモリエさん。
106花と名無しさん:2008/05/28(水) 21:08:20 ID:???0
>>104
怪盗と病弱気味な少女の話、だったと思う
勘違いしてたらハズカシス
どっかに切抜きがあるはずなんだが、どこいったかな

今年中にモリエさん短編集2冊出してくれたら、白泉をネ申と呼んでもいいw
107花と名無しさん:2008/05/28(水) 21:55:12 ID:???0
白磁はラストの展開、花ゆめでいいのかぁ?と思ったけど、不自然じゃない&綺麗だった
モリエさんのこの雰囲気は初めてなんだけど、レスで上がってる作品以外の読み切りも色気混じり?
学校ホテルと全然違って白磁まではいかずとも、そういう雰囲気の方が絵と話がぴったりだと思った

>>106 一冊でも呼ぶw
108花と名無しさん:2008/05/28(水) 21:59:33 ID:???0
>>106
うん、それで合ってるよ

そういやせつげつかの月光ってコワイロヘンゲにちょろっと出てるよね
109104:2008/05/28(水) 22:18:57 ID:???O
>>106
教えてくれてありがとう
ヒロインの事をマドモアゼルって呼んでた怪盗の話だよね、覚えてる

>>108
和物集めて一冊にしてくれたら良いのにな
11096:2008/05/28(水) 22:31:48 ID:???0
>>98ありがとう
ログをざっと読み返してみると
シスターシリーズとせつげつか、が評判いいっぽいね
探してみます
111花と名無しさん:2008/05/28(水) 22:34:42 ID:???0
マドモアゼルじゃなくてレィディなw
112花と名無しさん:2008/05/28(水) 23:58:37 ID:???0
モリエさん、シスターシリーズも好きだが一番は猫の街の子
高木さんのは理科教師と男子生徒の読み切りも良かった。
品のある色気は大事だよ
113花と名無しさん:2008/05/29(木) 00:09:07 ID:???0
内容は上品か分からんが、絵が綺麗だから5割増くらい品良く見えると同テーマで並んでて思った
二人とも、コミクス表題作よりも読み切り読みたい作家さんだー

短編集って、やっぱ売れにくいんだろうか!実際ちっさいころは短編集読まなかったしなー
連載二種くらいやって、両方コミクス化されないと出ないかな?好きな作家さん、大体そんな間隔だ
114花と名無しさん:2008/05/29(木) 00:41:21 ID:???0
何年か前なら短編集は結構出してもらえてたような気がする
白泉のやり方が変わったのかもね
115花と名無しさん:2008/05/29(木) 09:09:07 ID:???0
短編集として収録発売されるよりも連載物の中に収録されてほしいな>読み切り
連載好きじゃないけど収録される短編が読みたくて買う時あるし
連載物+短編1で発売がベスト
116花と名無しさん:2008/05/29(木) 12:19:43 ID:???O
自分は高木の花ゆめ時代の作品が
お蔵入りしないように祈るのみ。
117花と名無しさん:2008/05/29(木) 18:56:27 ID:???0
それはさすがに難しいんじゃないか>高木さん花ゆめ時代
同社他誌掲載の作品を、同じコミクスとかに入れた例あるのかな、花ゆめもしくはララ
花ゆめ側からの単独コミクス化はないだろうし
118花と名無しさん:2008/05/30(金) 00:10:13 ID:???0
高木さん花ゆめ時代のが好きだ
「夜明け前」っていうのがとても良かった
119花と名無しさん:2008/06/02(月) 22:21:23 ID:???0
モリエ&高木の読みきり、すごい読みたくなってきた。
国会図書館行くしかないかな。
120花と名無しさん:2008/06/05(木) 14:29:34 ID:???0
また学校ホテル載るんだ〜>6/13発売のザ花
好評なのかな…?もっと濃いの読みたい人は少数派?
121花と名無しさん:2008/06/06(金) 11:49:19 ID:???0
高木さんの花ゆめ時代リスト(ホームズより転記)
・夜明け前/ザ花とゆめ2003年10月01日号
・シュガーベイビーズ/ザ花とゆめ2002年10月01日号
・太陽エナジィ/ザ花とゆめ2002年04月01日号
・笑顔を君に/ザ花とゆめ2001年05月01日号 
122花と名無しさん:2008/06/08(日) 14:49:24 ID:???0
この二人、マジ他人にしては絵が似すぎと思ってたけど、
姉妹だったのね^^v
解決(≧∇≦)b

モリエサトシの「うつくしいもの」に衝撃を受けたひといねが〜?

ホムペ見たら意外に過去作品いっぱいあってびっくりした。
読みてぇ・・・( ゚д゚)
123花と名無しさん:2008/06/08(日) 19:29:14 ID:???0
>>122
「うつくしいもの」良いよね
モリエの和風ファンタジーは自然と色気が漂ってて好きだ
124花と名無しさん:2008/06/10(火) 09:16:50 ID:???0
うわー花ゆめの別冊子そんな良かったんだ。買えばよかったorz
花ゆめが低年齢化してからは一切買ってなかったんだよなー
コミクス化されることを切に願う・・・
高木さん、描きたいこと描いてるやつのほうがイキイキしてるしおもしろいよね。
商業じゃ描けないなら、もう一回同人すれば良いのにな。せっかく才能あるのに
125花と名無しさん:2008/06/16(月) 01:05:30 ID:???0
学校ホテルは2巻もちゃんと出るかな。
ちゃくちゃくと単行本出てくれれば短編集も期待できるかと思って。
126花と名無しさん:2008/06/16(月) 02:51:54 ID:???0
>>124オフのみで今もしとるよー。話が活き活きしてる
127花と名無しさん:2008/06/16(月) 20:37:37 ID:RgjvG1wE0
昔コミックテクノに載ってた投稿マンガがリメイクされて花ゆめに載ってた時はびびった…
だんだんコミテクの投稿なくなっていったからどうしたんだろうって思ってたけど、商業で活躍されてたのか
128花と名無しさん:2008/06/16(月) 20:38:03 ID:RgjvG1wE0
昔コミックテクノに載ってた投稿マンガがリメイクされて花ゆめに載ってた時はびびった…
だんだんコミテクの投稿なくなっていったからどうしたんだろうって思ってたけど、商業で活躍されてたのか
129花と名無しさん:2008/06/16(月) 21:06:32 ID:???0
そういやコミックテクノに載ってたマンガの内容がなんか盗作されてたことあったよね
130花と名無しさん:2008/06/16(月) 21:59:32 ID:???O
せつげつかだっけ
モリエサトシで検索かけたら盗作関連のサイトが出てきてびっくりしたな
最初、モリエさんが盗作した(って言われてる)のかと思ってw
131花と名無しさん:2008/06/16(月) 22:39:46 ID:???0
せつげつかはホント秀逸だったよね。
コミックテクノのほんの数Pだけでも良かったけど、一話分フルで読めたのは本当によかった。
出版社違うだけに、コミックス化が困難…なんてことになりませんように。
132花と名無しさん:2008/06/16(月) 22:57:36 ID:???0
>>130
自分もはじめモリエさんが盗作したのかと思ってびっくりしたよ
133花と名無しさん:2008/06/18(水) 23:37:04 ID:???O
黄蝶さん、セツナスと思ったが、
玉の輿にのるんじゃなくて
自分で稼げるように努力すれば、
好きな男も、家族も大切にできるんじゃ、
と、みもふたもないことを考えてしまった。

とはいえ、黄蝶と三虎が好きなので
描いてくれて嬉しかった。
一つの質問なんだけど、
もう一人の男(名前忘れた。新聞部の部長?)は、
学校では、女顔・女並みに可愛い顔を嫌い、
わざとより男らしい振りしてるけど
本当は女の子になりたいってことなの?
それとも、ありのままの自分より男らしく振る舞っている状況から
解放されたら、あんな感じってこと?
134花と名無しさん:2008/06/19(木) 06:35:23 ID:???O
>>126
マジデカ。自分、一冊だけ持ってるんだけど、それ以降も発行してんのかな?
情報が欲しいけど、オフのみって…どこで活動してんだ……orz
板違いスマソ。でもどこでこの話すれば良いかわからん…
135花と名無しさん:2008/06/19(木) 20:23:54 ID:???0
モリエさんの白磁、読み逃して残念に思ってたんだけど
今日いつも行かないコンビニに行ったら、
コミックスが並べてある所に、別冊付録漫画のフェチ特集が4冊もずらり…
どうも、店員さんが花ゆめの付録と思わずに並べちゃったのが残ってたみたい
もう花ゆめは次号が出てるし、取り敢えずレジに持って行ったら只で貰えた!

内容は…読めてよかったです、何度も読み返しちゃった
何この色気!(*゚∀゚)=3 ムッハー!
136花と名無しさん:2008/06/19(木) 22:32:36 ID:???0
>>135
おまいさんはラッキーだけど、ひどいコンビニだなwww
137花と名無しさん:2008/06/19(木) 23:39:44 ID:???0
>>136
だよね、あそこで花ゆめ買った人は付録なしだった、ってことで
ちょっと申し訳茄子
138花と名無しさん:2008/07/04(金) 01:52:12 ID:???0
別花で英さんが再び来たのを見てモリエさんの、
猫の街の子を期待してる自分がいる。あと1.2回で一冊分になるはずだ
隔月は待つのが辛いよパトラッシュ
139花と名無しさん:2008/07/10(木) 00:16:26 ID:???0
保守がてら

>>134
亀だけど自分は3冊持ってるよ
多分3冊しか出してないと思う
列がすごくてすぐ完売してたけど

告知とか宣伝とか全然ないし不親切ではあるけど
おおっぴらに活動できないのはしょうがない
140花と名無しさん:2008/07/10(木) 11:01:07 ID:???0
>>139 kwsk!

……って無理だよなあ。絵ほんと好きだから知りたいけど
141花と名無しさん:2008/07/11(金) 03:07:53 ID:???0
取り敢えず以下の板、700以降くらいに話題になっていたので
見てみるとどのジャンルのイベントに出るのか解るかも
同人界出身の漫画家スレ
ttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1093256379/

>>139
自分は逆に並ばずにあっさり買えて吃驚した記憶あるなぁ
後でプロだと知って何か納得した。センスとはこういうものか、と…
142花と名無しさん:2008/07/17(木) 23:08:14 ID:???O
イベントに行けない腐った女子もいるのになぁ…身内バレを避けてるのかな?
これだけじゃ、スレ違いすぎるので
遅ればせながら今日、2人ともコミクス読んだ!
モリエさんはコワイロヘンゲとかシスターシリーズのが良かったなぁ…
2人とも表題作より、後ろの読み切りのが良かったー
でも高木さんの方は一気に読むとおもしろかった。
2人とも描きたいものを活き活きと描いてほしいけど
そう上手くいかないよね…商業だもんなぁ
143花と名無しさん:2008/07/21(月) 18:23:33 ID:???0
ここでも結構名の出ていた「せつげつか」
モリエさんのブログで一部分とはいえ見る事ができて嬉しかった
何を貰っていくんだろう(レィディとやら?)
…単行本収録して欲しいなぁ、気になる
144花と名無しさん:2008/07/21(月) 20:48:34 ID:???0
あなたの心です
145花と名無しさん:2008/07/23(水) 06:59:00 ID:???O
高木さんとモリエさんの絵ってやっぱり似すぎだと思うんだけど…カラーが。
双子だからとは言え、アリなのかなぁ商業で。双子って知らなかった時にカラー見たとき、ちょっと引いたんだが…
146花と名無しさん:2008/07/23(水) 21:21:32 ID:???0
まあそのうちどっちかが淘汰されると思うよ
双子だろうが何だろうが似ていればどちらかが消えることになる
いっそのこと合同で活動して他作家の2倍仕事すりゃいいのにな
同じ出版社だし
147花と名無しさん:2008/07/23(水) 23:58:49 ID:???0
大橋姉妹みたいなのもいるしな。
どうなるかわからんぞ。
148花と名無しさん:2008/07/24(木) 00:26:21 ID:???0
バラバラにやっている例だと大橋姉妹のほか岸本聖史・岸本斉史、山根青鬼・山根赤鬼
双子で一緒にやっている例だと上北ふたご、ミキマキとかかな
149花と名無しさん:2008/07/24(木) 23:13:53 ID:???0
椿いづみと古賀よしきも双子。二人とも知名度低いけどw
双子、というか兄弟姉妹って絵が似てる人が多いと思う。
10年20年経てば個性が出てくるかな。
150花と名無しさん:2008/07/25(金) 11:52:06 ID:???0
高木さんクライマックスなんだね寺買ってないからしらんかった
151花と名無しさん:2008/07/26(土) 23:53:35 ID:???0
モリエさんもクライマックスなんだね
学校ホテルのあとはなに描くんだろ
シスターシリーズかな
152花と名無しさん:2008/07/29(火) 09:10:32 ID:???0
アラシとホテルは全二巻で終わりなのかな
モリエさん、シスターシリーズのコミックス出てほしいなー
153花と名無しさん:2008/07/29(火) 16:18:24 ID:???0
二巻出たら読み切り入るかな?
二人とも読み切りの方が読みたい
154花と名無しさん:2008/07/31(木) 11:33:03 ID:bOEiQLfl0
次回最終回だとコミックス発売は秋頃か
155花と名無しさん:2008/08/04(月) 22:56:29 ID:???0
インタビュー見つけた
ttp://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/fa_hanayume/
156花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:41:26 ID:???0
モリエインタビューのことなら残念ながら>>43で既出
157花と名無しさん:2008/08/05(火) 03:26:33 ID:???0
ほんとだ。指摘ありがd。ペーパー欲しさにもう1冊注文してしまった
158花と名無しさん:2008/08/10(日) 01:47:36 ID:???0
寺発売!
159花と名無しさん:2008/08/10(日) 01:51:22 ID:???0
何とかキングダムっての続編描くらしいね。楽しみ
160花と名無しさん:2008/08/10(日) 20:49:13 ID:???0
>>159
百獣キングダムだね、本誌に読み切りとして掲載されたやつ

モリエさんの白磁みたいに、ララでも高木さんに冒険させてくれないかなぁ
白磁は本人もまさかこれが描けるとは的な作品だったようだし。
編集の意向を恐らく全く受けていないデビュー作が
一番高木さんだなぁと感じるのは当然なんだが、こういう感じで一度放任してみてほしいなぁ
勝手な事を言っているのは承知なんだけど
161花と名無しさん:2008/08/11(月) 21:25:14 ID:???O
ララスペにも読みきり載るね
完全新作は久しぶり?こっちも楽しみだなー
162花と名無しさん:2008/08/12(火) 02:59:28 ID:???0
嵐の最終回と聞いて寺買ってみた。
単行本派だったからバイオレンスアクションになっててビクーリ
2巻は10月か・・・なんでバイオレンスになったのか分かる日が遠いなぁ
163花と名無しさん:2008/08/13(水) 20:30:14 ID:???0
雑誌で読んでたけど分かんなかったよ
正直ついていけなかった
164花と名無しさん:2008/08/16(土) 22:58:21 ID:???0
モリエさん、白磁の続き描くみたいだよ
まさかこれが続くとはな〜…
165花と名無しさん:2008/08/16(土) 23:42:54 ID:???0
でもあれだよね、続編を書くってことは評判良かったってことだよね
嬉しいな、この調子で短編集とかコミックスとか出てくれたらいいなー
166花と名無しさん:2008/08/17(日) 09:06:58 ID:???0
白磁の続編…なんかもう完結しちゃってる話だと思ってたから
どういう風に続くのかってところが気になるな。
是非あの雰囲気は維持してほしいところ
167花と名無しさん:2008/08/18(月) 22:19:44 ID:???0
白磁の続編うれしいねぇ。
私も完結したものと思ってたから、どういう風に続くのか全然想像がつかないわ。
何にせよ、あの雰囲気を維持して欲しいってのに激しく同意。

思えばセツゲツカでファンになり、でもセツゲツカは
他紙との絡みでコミックス化が難しいのでは?っていう噂を
小耳にはさんだので本誌を切り抜いて保存して早4年くらいか?
やっぱコミックスの綺麗な印刷で読みたい…
モリエさんがもっと支持されてコミックス化が進む日を物凄く夢見てますよ…
168花と名無しさん:2008/08/19(火) 08:31:30 ID:???O
自分は高木の花ゆめ時代の収録が夢だ。
169花と名無しさん:2008/08/21(木) 15:46:27 ID:???0
高木さんララに投稿しなおしてる頃、変なペンネーム使っててわろた
そのペンネームで受賞してたらその名前使ってたのかな
170花と名無しさん:2008/08/22(金) 01:42:30 ID:???0
なんてペンネーム?
気になる
171花と名無しさん:2008/08/22(金) 18:13:40 ID:???0
カットが載ってて気づいたのは、朝日舵と言村麻生
PN変えても絵でわかっちゃうもんだね
172花と名無しさん:2008/09/04(木) 01:34:24 ID:???0
集中連載キターーーーー!!
173花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:35:37 ID:???0
「せつげつか」いる?
174花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:24:12 ID:???0
欲しい
175花と名無しさん:2008/09/05(金) 22:37:52 ID:???O
集中連載男ばっか出てくんのかな?
主人公はあれ多分女の子なんだろうけど
モリエさんの書く女の子好きだからもっとたくさん出てほしいな
176173:2008/09/05(金) 22:42:36 ID:???0
20Mファイル 4951 DLはメ欄

最近モリエさんファンになった友人にあげるついでにどーぞ。
明日ぐらいには消しますんでお早めに。
177花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:20:45 ID:???0
>176
うpろだどこ?
178173:2008/09/05(金) 23:36:04 ID:???0
あ、ごめん
「20Mファイル」じゃなくて「20MBファイル」。
あとはググって。
179花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:43:02 ID:???0
>>176
d
ずっと読みたいと思ってたから嬉しい
180花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:48:38 ID:???O
今日買ったホスト部に、妹の方のイラスト載ってたぉ
双子で漫画家とかスゴス
181花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:55:21 ID:???0
>>173
dd!!
はまったの最近だったからすげえうれしい!
182花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:05:10 ID:???O
>>176まじでdd!
せつげつかすんげーよかった!
183花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:25:48 ID:???0
>>173

本当にありがとう。久しぶりに読めました。
184花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:34:30 ID:???0
目欄でやってもDLできない。なにが問題なんだろう……orz
185花と名無しさん:2008/09/06(土) 04:19:40 ID:???O
>>176
頂きました。
初期作品は知らなかったので有り難いです!

せつげつかの試作品みたいなのは何に掲載されたものになるんでしょうか?
雰囲気が今よりシャープですね。

>>184
ポップアップブロックで保存ダイアログが出てこないとか…かな?
186花と名無しさん:2008/09/06(土) 06:45:46 ID:???0
>>176
d
花と恋泥棒が読めて嬉しかった

>>185
せつげつかのプロトタイプ「花と恋泥棒」はコミックテクノという雑誌に載ってたみたい
今は廃刊してるらしい
187花と名無しさん:2008/09/06(土) 22:36:16 ID:???0
174だけど今見たら消えてたよ…(´・ω・`)
すみませんがどなたか再うpお願いします
188花と名無しさん:2008/09/07(日) 00:49:00 ID:???0
>>187
同じところの4982に同じKeyで上げときました。
今回も近いうちに消すようにしますんでお早目に。
189187:2008/09/07(日) 01:01:38 ID:???0
>>188
ありがとう!いただきました
噂では聞いていたけど読めてすごく嬉しい
190花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:12:31 ID:???0
せつげつかのあらすじ聞いてもいい?
ヒーローが泥棒でヒロインがお嬢様の恋愛なんだよね
191花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:37:29 ID:???0
またDLしそこねたorz

せつげつかは掲載当時に読んだんだけど、もう本が手元に残って無いからだいぶうろ覚え・・・
もう一回読みたかったな。

コミクス化を強く希望!!!!
192花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:23:42 ID:???O
質問なんですが、
高木さんの「シュガーベイビーズ」って






お母さんの前でだけ優等生で、
普段はすごく無気力な女の子を台車?みたいのに乗っけて男の子が運んでくれるって話ですか?
193花と名無しさん:2008/09/22(月) 06:03:31 ID:6scnx2zQ0
花ゆめに新たなパクリクィーンが産まれたようですねw
194花と名無しさん:2008/09/22(月) 14:15:06 ID:???O
モリエオワタ
読みづらいしキャラに魅力もない
モリエオワタ……
195花と名無しさん:2008/09/22(月) 21:07:45 ID:???0
>>193
わざわざようこそ!
なんていうか、ホスト部の良さも取り入れてない、登場人物だけ多い話だ
でも楽しみだよ!
196花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:05:05 ID:???0
モリエの短期連載、キャラの髪型違うのに見分けつかない
ストーリーの入り方・キャラの登場のさせ方で失敗したな・・・って感じだ
197花と名無しさん:2008/09/23(火) 23:14:48 ID:???0
王子以外の3人が完全にモブだよね。主人公と4人も見分けがしづらい
残念なことに本当にやっつけだよね
ドカーンと50Pとかで読んだら面白いのかもだけど
198花と名無しさん:2008/09/25(木) 02:07:17 ID:???O
最初あらすじ読んだときは花男?って思ったけど
まあまあよかったよ
ただホントに唐突感があって充分に設定を練れてなさそうなのが……
大変だろうけど頑張ってほしい
199花と名無しさん:2008/10/05(日) 12:18:58 ID:???0
高木さんの花にアラシ2巻買った
まとめて読むと面白いね。柱トークとか楽しめたので買ってよかった

モリエさんの短期連載4人の設定が頭に入ってこなくて読むのつらいけど
あと1回楽しみにしてるよ!
200花と名無しさん:2008/10/07(火) 13:07:53 ID:???0
花にアラシ2巻
読み切り 触れる温度
良かった。一番好きかも
上の方でも書いてあったけど なんでバイオレンス?
六話で終わりが見えたから急いだと柱にあったけど
無茶苦茶だよ〜orz
裏表紙のハゲの人は良かった本屋で噴いたw
201花と名無しさん:2008/10/12(日) 14:54:07 ID:???0
DX買ったよ
今回の百獣はイマイチ。俺様キャラ苦手
202花と名無しさん:2008/10/12(日) 21:43:54 ID:???0
百獣は個人的に本誌の時から微妙だった
でも次号も続くなんて、よっぽど評判良かったって
ことだろうか?そうは思えないんだけどな‥
主人公がかわいくない
203花と名無しさん:2008/10/12(日) 22:36:54 ID:???0
生徒会というジャンルが人気あるのかな?と勝手に思った
白泉社には学園ものでも現実的ではないものを求めているので
こんな感じでいいかなとは思う
花にアラシ2巻読んで、高木さんはエロティックFって雑誌が似合いそうだと
なんとなく思った
204花と名無しさん:2008/10/14(火) 09:03:29 ID:???O
エロティクスfじゃない?太田出版の。
あそこは他とは一線を隔したお洒落系BL・耽美・
サブカルとかから来た画力や物語・画面構成共に
レベルの高い漫画家しかいないから無理でしょ。
絵柄的にも幼く見えて浮くだろうし、
今のところは白泉でいいんじゃない?
205花と名無しさん:2008/10/15(水) 19:11:55 ID:???0
>>204
w
206花と名無しさん:2008/10/20(月) 07:57:29 ID:???0
この人たちって今年で23…?
207花と名無しさん:2008/10/20(月) 17:38:22 ID:???O
>>206
え、マジで?若いね。ていうか同い年だw
どこ情報?
208花と名無しさん:2008/10/20(月) 19:09:29 ID:???0
高木さんが花デビューしたのは17歳だったからって
新人受賞者スレの方でかいてあったからそれくらいかなって予測なんだけど
そうなると私も同い年になるw
209花と名無しさん:2008/10/20(月) 22:36:48 ID:???O
正確には分からないけど花にアラシ2巻の触れる温度が平成18年掲載、
その漫画を描いていた当時学生だったっていうから23〜25歳は確実だと思うよ。
210花と名無しさん:2008/10/21(火) 09:26:23 ID:???0
モリエ短期がひどかった
残念すぎる
211花と名無しさん:2008/10/21(火) 22:51:05 ID:???0
モリエさんのラストは…
続きはやめた方がいいと思うけど

新人スレに書いたの自分だ。モリエさんのデビューが16歳だったよ。
高木さんが再投稿した頃は年齢載ってないけど、BC受賞時は17歳と載ってた
2人とも年下で若いわーと思った
212花と名無しさん:2008/10/21(火) 23:41:07 ID:???0
モリエの短期あれで終わりなのか…
短期なら短期として、ちゃんと3話で終わるように話を作って欲しかった。
いくら急な連載でもさあ…
てか最初から「3話+続編」のつもりだったのかな?消化不良だな〜
213花と名無しさん:2008/10/23(木) 00:17:24 ID:???0
BLサイトやってたのってどっち?
214花と名無しさん:2008/10/23(木) 12:34:18 ID:???0
モリエさんの短期
あと1話で終わるの?って思ったら放り投げENDか・・・
あんなんだったらザ花で実力磨き直してほしいわ
215花と名無しさん:2008/10/23(木) 14:36:23 ID:???O
3話なら序破急かなとか思ってたけどなんかもうそういう問題じゃなかったよね。
続編ありにしても一旦区切りつけてほしかったなぁ。
それか人形芝居とかみたいな形式にすりゃよかったのにと思う。
216花と名無しさん:2008/10/23(木) 17:21:56 ID:???0
現実モノだと思ったら3話でいきなりファンタジー要素が出てきたね
血が止まらないとか、双子が同一人物っぽいのも。
まとめるどころか話を広げてどうするよ
復讐劇だけでも3話じゃ足りない?ってのにこんな設定があったなら
最初から終わらせるつもりはなかったのかよっていうガックリ感
217花と名無しさん:2008/10/24(金) 18:11:48 ID:???O
モリエは昔のほうが良かった
シスターシリーズとか好きだった、泣き顔のマリアとか。あとコワイロヘンゲとかさ

なんか学校ホテルくらいから話が劣化し始めたと思うのは自分だけ?
今回の連載にしても、なかなか酷かった
やっぱモリエは読み切り向けだと思った
218花と名無しさん:2008/10/25(土) 00:22:58 ID:???0
ラブシックのあの終わり方、モリエさんにも雑誌的にも悪い印象にしか
なら無かったと思うのだが…
あまりにも酷くて、逆に心配になった。

モリエさん自棄になってないだろうか。
219花と名無しさん:2008/10/25(土) 00:34:22 ID:???0
>ラブシックの放り投げEND
担当の編集が無能なのか…?
学校ホテルとラブシック、続けて残念だ。なんかうすっぺらい。
てか白磁も続編やるんだよね?
白磁はあれで完結でいいから、新作描いて欲しいな。
ほんとに担当がダメなんじゃないかと思ってきた。
220花と名無しさん:2008/10/25(土) 02:26:06 ID:???0
チャンスがことごとく活かせてないよね
今回のって続きないよね‥モリエさんは硬派な短編をじっくり
描いたほうがいいと思う
双子そろって同じ躓き方、、、
221花と名無しさん:2008/10/25(土) 06:13:50 ID:???0
モリエさん、シスターシリーズの次回作や短編集も出す予定は無いんだってな…残念だ
とりあえず学校ホテル2巻の同時収録読切にwktkするわ
36ページの読切入れるらしいから、収録されるのは透明人間かボーンヘッドヘイズあたりかな
222花と名無しさん:2008/10/25(土) 06:42:28 ID:???O
>>221
それってソースなに?
シスターシリーズをもう書かないかんて残念すぎる

学校ホテルで微妙ーてなって、白磁を読まなかった自分に
誰かあらすじを教えてください
223花と名無しさん:2008/10/25(土) 08:49:50 ID:???0
221じゃないけどモリエさんのブログにそう書いてあったよ
シスターシリーズはネットでしか人気ないんだろう
白磁の続編は本当に描くのか疑問だな
224花と名無しさん:2008/10/25(土) 09:06:47 ID:???0
“シスターシリーズ”っていうから、いつかきっとコミックスになると思ってたよ…

コミックスの同時収録「せつげつか」じゃなくて残念だ。
ページ数からすると「保健室の奇妙な住人」かな?
225221:2008/10/25(土) 09:28:38 ID:???0
>>222
ソースは>>223の言う通りです

そういえば保健室の住人も36ページだったね
どれが収録されるのか楽しみだ
226花と名無しさん:2008/10/25(土) 21:30:00 ID:???0
シスターシリーズってモリエさんが勝手にそう言っていただけで
編集側がシリーズ化してたわけではないって認識だったけど違ったっけ?
雑誌にシリーズって載ったのはごく最近だった気が・・・
227花と名無しさん:2008/10/26(日) 02:31:02 ID:???0
それであってるよ。シリーズって付いたのに描く予定がないって感じ
228花と名無しさん:2008/10/26(日) 13:35:51 ID:???0
最近の短期とかはともかくとして、自分の中でモリエさんはすばらしい漫画家さんなんだが…
どうして昔の短編を描いていた時点でぐわっと人気が出なかったのか未だに不思議でしょうがない
229花と名無しさん:2008/10/26(日) 16:27:58 ID:???0
結局はタゲ層に好かれやすい設定でも上手く描けるような漫画家でないと人気は出ないんだろう
だから今回の短期連載については、本当にもったいないことしたなと思う
230花と名無しさん:2008/10/26(日) 23:59:12 ID:???0
短編時代は多数にはウケないけど少数から愛でられるって作風だったから
ぐわっと人気が出なくても不思議じゃなかったな
231花と名無しさん:2008/10/27(月) 01:47:02 ID:???0
そうか……燦々とか塚田とかはかなりキャッチー寄りな作風だと思ってたんだがそうでもないんだな…

圧倒的に画力が足りないとか作話力が足りないというわけではないのに、
雑誌の方向性に合わないとかタゲ層にウケないという理由で
その人の個性とか持ち味が失われていってしまうとしたら悲しいことだな
232花と名無しさん:2008/10/27(月) 11:54:49 ID:???0
姉妹そろって選ぶ雑誌を間違えたとしか思えなくなってきた
望月花梨的な雰囲気重視の漫画は
今のタゲ層には受けなさそうだもんなあ
233花と名無しさん:2008/10/27(月) 12:46:13 ID:???0
選ぶ雑誌か…例えばどこの雑誌がモリエ高木の作風に合ってるかな?
234花と名無しさん:2008/10/27(月) 22:25:45 ID:???0
別冊花とゆめなら、もうちょっと濃い話を期待できると思う…
タゲ層に売れなくても、おもしろい漫画を描いて欲しいって思っちゃうけど
商業誌で連載してる以上、それはマズイんだろうし、つくつくもったいない。
てか学校とラブシックは、タゲに受けたのかな?
コアファンとタゲ層、どっちつかずになってる気がする。
235花と名無しさん:2008/10/28(火) 00:46:04 ID:???0
新連載で、買うのをやめる読者をつなぎとめるってのなら効果あったな
まさに自分がそれ。こうやって惰性買いが続くんだけど
236花と名無しさん:2008/10/28(火) 20:09:05 ID:???0
>>235
言われて見れば、私もそんな感じだ…
最近花ゆめ買うのやめてたんだけど
モリエさんが連載と聞いて、ここ3号買ってたわ…
237花と名無しさん:2008/11/08(土) 12:56:40 ID:???0
保守ついでに

シスターシリーズとせつげつかを読み逃した自分に絶望した…
238花と名無しさん:2008/11/08(土) 15:31:57 ID:???0
今からザ花を集めるという選択肢もあるよ。まだまだ可能だ
けど集めだすときりがなくなるんだぜ…
239花と名無しさん:2008/11/09(日) 21:22:41 ID:???O
ここの年齢層を知らないから違ったらごめんだけど、
モリエさんの作風は、ある程度年齢が上か、漫画を一通り読んできたか、
そういう層じゃないと受け入れにくいのかなと思う。
ダラダラと萌え萌え展開が続く名ばかりの長編マンガより、
独特の雰囲気のある濃い短編のが読みたい読者はどこに行けばいいんだろ…
240花と名無しさん:2008/11/09(日) 22:31:38 ID:???O
モリエさん好きはいいけどその言い方は他作品を見下してるようで好きではないかな。

絵柄はわりとリア受けしそうなのにね。
そもそもリアは花ゆめとlala以外はあんま読んでなさそうだから
よく知らないってのもありそうな気もするけど。
なんにせよこのままじゃ勿体ないよなぁ。
241花と名無しさん:2008/11/13(木) 17:05:52 ID:???O
>>234
>コアファンとタゲ層、どっちつかずになってる気がする。
これすごく納得した。ホテルやシックを読んで感じた違和感
シスターシリーズの、特に泣き顔のマリアと日影のシスターが好きなんだけど
そのあとから作風が変わったような気がしてたんだよね(気のせいかもしれないけど)
編集がプッシュし始めて、そういう商業的な兼ね合い?みたいなものがあるのかなーと勝手に思ってるが……
242花と名無しさん:2008/11/14(金) 15:59:28 ID:???0
学校ホテルはウケ狙えと言われたって言ってた
ラブシックはウケ狙えと言われてもあんなに変なことにならないだろう

モリエさんは本誌・ザ・別冊と掲載率はかなり高かったのに
どれも連載化に至らなかったわけだから、プッシュしたいけど
これまでの作風じゃ連載を勝ち取るのは無理だからタゲウケを
狙ってねっていう担当の指示は間違ってないと思うよ
コアファンもタゲ層も逃す結果になったようだけど
243花と名無しさん:2008/11/15(土) 04:24:21 ID:???0
ラブシックもう続かないよね?
普段のモリエさんらしい物描いててほしいよ
ラブシック、コミックスになるのかな。
244花と名無しさん:2008/11/15(土) 06:37:09 ID:???0
3回の短期連載って、なんだかんだでザ花とかで続きそうなイメージ
次のザ花では白磁が載るから、まだどうなるかは解らんが。

モリエにとっては次の新作が正念場だろうな
245花と名無しさん:2008/11/16(日) 00:14:14 ID:???0
あんな終わり方だったしザ花で完結編くらいはありそうかな
本誌で連載化したらさすがに担当さんのプッシュどころを疑うかもしれんw
246花と名無しさん:2008/11/16(日) 00:55:15 ID:???0
ブレイクしなくていいから、細く長く描いてほしいよ
もう十分長いけどさ
247花と名無しさん:2008/11/16(日) 01:11:48 ID:???0
ラブシックは完結編ありそう
でも次の新作も、学校シック系だったら嫌だな…
ウケ狙いとか、ほんといらない
白磁の続編も疑問だし(おもしろい話かもしれないけど)
担当さんにはモリエさんのいいところを伸ばしてあげて欲しい…
248花と名無しさん:2008/11/16(日) 09:36:42 ID:???0
コワイロヘンゲみたいの描けばいいのに
オムニバスなら向いてると思う
249花と名無しさん:2008/11/17(月) 00:38:49 ID:???0
うんうん、オムニバスの方が向いてそう
作者違うけど告白倶楽部みたいな感じで
上手くシリーズ化できれば良かったのに
250花と名無しさん:2008/11/19(水) 06:49:18 ID:???O
コワイロもシスターもそこそこ人気あったっぽいけど
シリーズ&コミックス化するには弱かったのかな?残念だね
これからもモリエさんのよさが活かされた作品が読めるといいけど……
251花と名無しさん:2008/11/19(水) 11:30:12 ID:???0
いや、人気はコアファンにしかなかったんじゃ・・・
コワイロはアンケが良かったから再登場したわけではないし
シスターも人気があってのシリーズ化ではないしさ
252花と名無しさん:2008/11/19(水) 20:13:32 ID:???0
え、何か理由あってのシリーズ化だったの?<シスター
253花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:55:40 ID:???0
これじゃない>>226
254花と名無しさん:2008/11/26(水) 21:45:04 ID:???0
保守っとく 
上げなくちゃ意味なかったっけ?

この2人、字もそっくりでびっくりした
双子って、絵だけじゃなくて字まで雰囲気似るんだね
255花と名無しさん:2008/11/27(木) 11:57:54 ID:???0
双子の漫画家って他にもいるけど絵や字が似てるよね
256花と名無しさん:2008/11/28(金) 01:42:06 ID:???0
有名な双子漫画家といえば、ナルトと666の作者かな
花ゆめ作家だと椿いづみに双子の妹が居るね
257花と名無しさん:2008/11/28(金) 03:16:37 ID:???O
ああ、少コミで描いてるんだっけ>椿さんの妹
姉妹(兄弟)、それも双子で同じ道となるとお互い相手を意識しちゃって
やりづらかったりしないのかな?とか余計な心配wが浮かんでくるけど
モリエさんたちは仲よさそうだよね
258花と名無しさん:2008/11/28(金) 22:29:43 ID:???0
締め切りが違うから、作業スペース共同で使えてお得そう
あといざとなったら手伝ってもらえて精神的負担が軽くてよさそうだよね
2593060:2008/11/29(土) 22:59:23 ID:???0
しかしそうなるとお互い漫画から離れて生き抜きする時間がなさそうだなw
漫画が好きで好きでしょうがないなら最高の環境だけど
260花と名無しさん:2008/12/04(木) 06:56:09 ID:???0
ラブシック連載らしいね。また短期なのか、今度は長期なのか
花ゆめって人材不足なのかなー ララよりチャンス多い気が‥
261花と名無しさん:2008/12/04(木) 11:48:11 ID:???0
自分も飛んできた。新人が不作なんだろうね。
ララも正直無理して連載させてる感じがするな
262花と名無しさん:2008/12/04(木) 18:23:49 ID:???0
本当に新人不足なんだろうね。今まではポッと出てきた新人が
サッと連載ゲットしていくのがよく合ったけど、この2〜3年は花悪の人だけだし
263花と名無しさん:2008/12/04(木) 23:53:06 ID:???O
読みきりをまず載せて、それが評判よければ連載ってのが今の流れだけど
モリエさんって読みきりは読みきりだけで上手くまとまっちゃってるから
そこから話を広げづらいんじゃないだろうか、と勝手に解釈
連載化してやっていけるだけの余地がないっていうかさ
んで、連載化を想定?して載ったと思われるホテル、シックがうーん……って感じだし
特にシックは突貫だったみたいだし、もうちょっと編集にフォローしてほしいけど難しいかな
264花と名無しさん:2008/12/06(土) 10:56:26 ID:???0
ラブシックがコミクスになって
読んでない読み切りが収録されることに期待するよ
265花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:23:00 ID:???0
どうも次も3回連載らしい(本人ブログより)
それで完結するか分からないけど、そうなら全6話で
コミクスに読みきりが入る余地ないかも
266花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:53:06 ID:???0
なんかホッとした>3回連載
それでキッチリまとめて新作で頑張ってほしい
267花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:59:39 ID:???0
モリエさんのブログ、「しかばね」とか
「すさんだこころ〜」とか書いてるけどちょっと心配になる。
ラブシック大変なのかな…がんばってほしいよ
268花と名無しさん:2008/12/12(金) 14:05:37 ID:???O
学校ホテル2出るんだね〜
269花と名無しさん:2008/12/12(金) 20:55:58 ID:???0
モリエさんも高木さんも、なんかここんところ絵が変わってきてるというか
繊細加減がおおざっぱよりになってる気がすんだけど……忙しいから?

それで話も百獣嵐・学校シック系を書かれたら良さがますます減ってく
270花と名無しさん:2008/12/13(土) 17:39:14 ID:???0
もともとラフっぽいけど丁寧さがあってそれが味になってたよね
今はラフなのに雑って感じで、これ以上進行したら手抜きに見えそう
271花と名無しさん:2008/12/13(土) 18:33:51 ID:???0
前の方でコミックスの同時収録は「保健室の奇妙な住人」かな?と予想したら
ビンゴでした。
古めの作品より「せつげつか」以降が好きなので良かった。
今後短編集発行が無理そうなら、同時収録に期待するしかないですね。
272花と名無しさん:2008/12/15(月) 00:08:45 ID:???0
でも雑な絵&話大半+過去の読み切りじゃあ割にあわねえ・・・
特殊な設定とかじゃなくて、心情描いてってほしーって思ってたんだが
273花と名無しさん:2008/12/20(土) 12:36:40 ID:???O
高木さんて連載より短編の方が向いてると思う

はちゃめちゃな話よりも落ち着いた透明感のある高木さんのよさを活かした話を描いて欲しい
自分はコミックスで高木さんを知ったんだが
人工呼吸の必要と触れる温度は本当に良い作品だと思う
読めば読む程味がある
274花と名無しさん:2008/12/20(土) 13:27:59 ID:???0
>>273
最初の2行、モリエさんにも当てはまるね
ラブシック読んだけど、あんまり…だった
色が好きになれない。フユを諭してるところとか…
連載は3回だったよね。全部アキとフユの話やるのかなあ
復讐するのはまだなのか
この連載が終わっても、またラブシック描くのだろうか
275花と名無しさん:2008/12/20(土) 20:38:35 ID:???0
でも今ってはちゃめちゃな話を押してるっぽいな、花ゆめララとも。
単行本表題作はどっちもはちゃめちゃ過ぎて、締めも中途半端だしもにょもにょするんだ。

連載慣れしてないだけか、長編力ないかのどっちかしか思えないよ……。
新連載両方追ってるけど、モリエさんに至っては男装ものまたか……という。
二人とも、誌面に新しい絵柄を入れるためだけの材料のような気がするんだ。話は二の次で。
276花と名無しさん:2008/12/20(土) 21:44:13 ID:???0
ラブシックは、モリエさんはブログで3話だって言ってたけど
本誌には短期集中って文字はなかったよねー
最終回ラッシュで一時的に連載枠がガラガラになるから
その間の穴埋めとして2〜3巻分は継続させるのかな
277花と名無しさん:2008/12/22(月) 23:23:42 ID:???0
ラブシック連載はじまったのに、あんまりレスつかないね
年末だからみんな忙しいのか、それれとも見限ったのか…
タゲ層は、こういう逆ハーとかエロっぽい雰囲気好きそうだなあと思った
ほんと連載何回やるんだろうね
278花と名無しさん:2008/12/23(火) 15:07:29 ID:???O
しかし最近のタゲ層は何で逆ハーが好きなんだろね。
唯一無二なものを見つける方がキュンキュンくるのにね。
んで学校ホテル2巻を読みましたが、モリエさんはきっと、
唯一無二の恋愛感情の揺らぎを描くのが好きなんだろうと思った。
確かに学校ホテルはモリエさんらしくない設定かもしれないけど、
こういう設定のマンガの多くが「夜のヒミツでドッキドキ(←ここ突っ込むとこ)」で終わるのに、
モリエさんはそういうヒミツの時が、いつか終わってしまうものという視点で壊れモノみたく扱ってる。
青春真っ只中のタゲ層にはウケないかもしれないけど、
その頃を懐かしく思える年代になった自分には、モリエさんが描いてる、
欲しくてたまらないものだから躊躇するような青さにキュンキュンきたりする。
あとは分かりやすいモノローグを心がけてほしい。言葉に説明を頼って唐突な展開になりがち。
279花と名無しさん:2008/12/23(火) 16:10:19 ID:???O
わかる!わかるよっ!!!
二巻読んでみんなの葛藤と望みと理想とかの狭間でうごうご頑張ってんの見て
きゅんときちゃったよ。

同時に吹っ切れたミズチの終盤のスケコマシぷりにまたニヤニヤ…w
280花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:32:56 ID:???0
白磁よんだ。
結構いい雰囲気だなあと思ったけど、
若干モノローグがくどい所と色気を出そうと狙い過ぎている所が気になった。
やっとザ花で連載出来るんだねー。とりあえずよかた。
がんばれモリエさん。
281花と名無しさん:2008/12/28(日) 00:51:27 ID:???O
白磁読みました…コンビニで立ち読みだけど…(^_^;)
モリエさんの作品て、何かひっかかる居心地の悪さがある。
白磁は正直若干引き気味に読んでるんですが、
薄味なんか濃い味なんか判別つけにくい独特な味わいがありますね。
モリエさん自体がまだ振り切れてないような曖昧さというかあやうさがあって落ち着かない。
でもその試行錯誤してる感じが面白いし、いつか自分のスタイルを完成させるかな、と期待してます。
違和感を与える、てことはスルーされたり埋没するより、良いんじゃないかな、と。
282花と名無しさん:2008/12/30(火) 00:42:00 ID:???O
>>281
あーなんとなく同意
モリエさん自身がどこか迷ってそうなところが作品にも出てる感じだよね
でも白磁まあまあよかた。シックよりかは全然いい
やっぱりこういうしっとりとしたお話が合ってると思った
モノローグ多かったのがちょっと気になったけど
283花と名無しさん:2008/12/31(水) 14:00:36 ID:jVSb13eQ0
「白磁」よかった
このひとの描く黒髪ストレートロングは艶っぽくて好きだ
284花と名無しさん:2009/01/16(金) 00:31:29 ID:???0
学校のホテル2巻、心なしか1巻よりもモリエさんぽかった気がする。
先生に襲われ未遂のときとか、単純にミズチに助けられるんじゃなくて
主人公本人がちゃんと負けてなくて折れてないのとかすごくいいと思う。

モリエさんの書く人物って、基本自我はっきりしてて好きだ。
依存してる人はどっぷりしてるけど、作品の中でそれを当然としていない目線がいいな。
285花と名無しさん:2009/01/17(土) 03:57:09 ID:???0
2巻のは本誌じゃなくなった分、好きにやらせてもらえたとか
話を練る時間が本誌よりも十分にあったとか、そんなんじゃね
286花と名無しさん:2009/01/17(土) 10:40:52 ID:???0
やっぱモリエさん本誌向きじゃないのかな…

287花と名無しさん:2009/01/23(金) 18:05:53 ID:???0
シック終わったけど、また集中連載とかなるのかな?
もうスッキリまとまるくらいまでやって欲しくなってきた
288花と名無しさん:2009/01/23(金) 22:29:44 ID:???0
シック好きな自分は少数派かな…。
アキハル編良かった。
ナツ編もありそうだね。
289花と名無しさん:2009/01/23(金) 23:27:00 ID:???O
シックは好きではないが嫌いではない。
単行本に収録する際、思いっきり加筆して、モリエさんっぽいエピソード加えてくれたら嬉しい。
なんか明らかに題材が3回集中連載向けじゃないでしょ。
予定外に回されてきた仕事なんかなあ、と勘ぐったりしてしまってモヤモヤするから、
単行本時にモリエサトシっっな感じにあり得ないくらいの加筆変更してくれたら、
あと3年くらい貢いでいい。
290花と名無しさん:2009/01/24(土) 11:51:19 ID:???0
花ゆめ最終回ラッシュで連載陣が一気に抜けるから、その人たちが新連載を引っ下げて
戻ってくるまでの穴埋め・・・っていうのが今回の新連載ラッシュの面々ってイメージ
だからもう少しだけ穴埋め要員としてラブシックは続くと思う
でもそれ以上にはならなそうorz

>>289
予定外もなにも、高尾さん休載の穴埋めで回された仕事だよ
291花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:00:19 ID:???O
この二人の漫画、どの古本屋行っても見つからないw
それだけ売れてないって事だろうか
やっぱ買うなら新品かネットか
292花と名無しさん:2009/01/28(水) 20:18:36 ID:???0
自分とこの周辺では大抵の古本屋で見かけるよ
そんなに刷ってないだろうよ・・・って気持ちになる
293花と名無しさん:2009/02/06(金) 16:47:43 ID:???O
白磁、単行本化予定あるみたい。
ソースは今月号のダヴィンチ
楽しみだな〜
294花と名無しさん:2009/02/06(金) 16:56:57 ID:???0
マジすか!嬉しい
シスターシリーズも一緒に収録されないかなあ
295花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:29:12 ID:???0
な…なんだってー!
ってかダヴィンチでモリエさんの漫画が取り上げられてたの?
296花と名無しさん:2009/02/06(金) 22:50:59 ID:???0
不満を言っていたラブシック掲載されてないと淋しいな
297花と名無しさん:2009/02/13(金) 14:44:58 ID:uce64/O40
いや〜ぜひラブシックの続きやってもらいたい
298花と名無しさん:2009/02/21(土) 00:53:35 ID:???0
ラブ シック第1巻 モリエサトシ 420円 4月17日
299花と名無しさん:2009/02/21(土) 12:29:06 ID:???O
ラブシック花ゆめ8号から再登場のよう

なんだかんだ言ってもやっぱり楽しみ
300花と名無しさん:2009/02/22(日) 10:56:12 ID:???0
白磁とラブシック…短期間で単行本2冊出るのか
同時収録の読みきりがあったら良いな
そして高木さんの完全新作が読みたい
301花と名無しさん:2009/02/23(月) 00:55:55 ID:bOS3ykfn0
なんか聞いたとたん早くラブシックの続き見たくてうずうずしてきた
302花と名無しさん:2009/02/24(火) 20:58:43 ID:???O
シック復活してくれ
303花と名無しさん:2009/02/25(水) 23:14:41 ID:???0
シックはまた短期連載なのかな?
最近の花ゆめ見るの少なくなって来たので
長期連載してくれた方がうれしいな。
304花と名無しさん:2009/02/26(木) 21:46:12 ID:???O
次号のララに高木さんの読みきり載るね
新作は久しぶり?楽しみだー
305花と名無しさん:2009/02/27(金) 21:14:43 ID:???O
高木の新作楽しみw

今日発売のザの白磁の読んだけど、やっぱりラブシックよかこっちのが好きだ。
306花と名無しさん:2009/03/08(日) 21:19:59 ID:???O
白磁の展開が激しく鬱なんだが
どーすんのー、これ!
307花と名無しさん:2009/03/19(木) 15:11:52 ID:???O
今月号で初めてモリエさんの白磁読んだんだけど雰囲気が好きだなー
単行本はいつ出るのだろうか…
308花と名無しさん:2009/03/19(木) 20:55:25 ID:uC6ZzNaO0
今回の花ゆめからシックがナツ編スタートですねww
シックが続いてほしいと思うのはやっぱ少数意見ですかねぇ・・・

309花と名無しさん:2009/03/20(金) 00:34:28 ID:???0
2回も中途半端な「最終回」だったから最後まできちんと描いてほしいよ
続編の保証もないのに続かなきゃ物語が成立しないような描き方をした
モリエさんに軽く失望した。編集にそうしろって言われてたのかもしれないけどさ
310花と名無しさん:2009/03/20(金) 02:00:20 ID:???O
ラブシックはストーリー自体、正直好みじゃなくてどうでもいいんだが、
ふとした体の線とかの描写がやっぱりキレイで色気があって好きだと思った
ザ花でしっとりアンニュイ系のマンガ描き続けちゃダメなの?
そういう枠があってもいいのに。花ゆめは幼児化してるから作家の個性が潰れる
類型化した萌え(ツンデレとか執事とかシチュ萌え)にしか反応しないお子様向けマンガはもういい
311花と名無しさん:2009/03/20(金) 03:26:42 ID:???O
ラブシック最初は微妙だと思ったが、徐々にモリエさんらしさが出てきた気がする
良い感じだ
312花と名無しさん:2009/03/20(金) 18:51:10 ID:???O
てゆうか@巻出るんだ
3冊目かあ…
でも未収録の作品、けっこうあると思うけど
白磁のコミックス出すなら、表紙とか綺麗で雰囲気ある感じにしてほしい
313花と名無しさん:2009/03/24(火) 12:45:13 ID:???O
高木新作、黒髪女子が新鮮だった。
続きありそうだけど、芸能界というかモデル業じゃなくても。という印象。
314花と名無しさん:2009/03/24(火) 18:28:04 ID:???O
今回の高木さんの話、雰囲気あって好きだな。
キャラも百獣より好きだ。
315花と名無しさん:2009/03/27(金) 20:18:16 ID:???0
冒頭読んでて違和感あると思ったら、主人公が
「ごめんなさい」とあやまるシーンとその前のコマとで
向きが違った。(1コマ目は左側にぶつかったのに
2コマ目では右に謝ってる)
こまかいことだがすごく変
316花と名無しさん:2009/03/28(土) 02:02:15 ID:???O
今回の高木さん良かった。
こーゆー雰囲気のを高木さんに求めてた。
だが続かなくていい。
317花と名無しさん:2009/04/07(火) 22:39:18 ID:???0
tp://image.blog.livedoor.jp/arsnh9233/imgs/2/5/252c9eae.jpg

これ本人?似てる別人?
318花と名無しさん:2009/04/08(水) 22:43:59 ID:???0
他人と思えないくらい似てるな
でも高木さんなのかモリエさんなのか分からない。
モリエさん?
319花と名無しさん:2009/04/08(水) 23:43:16 ID:???0
本人だとしてもそうじゃなくても扱ってる内容が少女漫画じゃなく
特殊なジャンルだからそっとしておいてやろうよ
320花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:11:26 ID:???0
どんな絵でも口半開きワロタ
321花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:34:59 ID:???0
向って右がモリエさん、左が高木さんに見える
322花と名無しさん:2009/04/09(木) 00:51:29 ID:???0
これ二人じゃなくて一人だよ
別名義で一人で参加して本出してる
323花と名無しさん:2009/04/09(木) 23:05:39 ID:???0
どっちが?
324花と名無しさん:2009/04/09(木) 23:15:29 ID:???0
このスレの最初の方見れば分かる
325花と名無しさん:2009/04/17(金) 19:05:34 ID:???O
ラブシックの単行本出たね。
巻末おまけの1ページ目が違和感ありまくりでなんか面白いw
326花と名無しさん:2009/04/17(金) 21:53:52 ID:???0
単行本読んだ

ここでの評判で、読者ウケ狙いすぎとか何とか散々な言われようだったからどんなもんかと思ったけど
意外に面白かった。主人公のさっぱりした気性の表現とか好きだな

327花と名無しさん:2009/04/18(土) 23:01:53 ID:???O
私も散々悩んだあげく、単行本買った
連載中はぶつ切りなイメージで話の流れにイライラしたが、まとめて読むとあっさりしている
で、逆ハーはやっぱり担当さんの指示だったけど、
モリエさん的には連載もらえたってことが嬉しかったみたいで
色々設定など悩みながら描いた様子が分かってふむふむと思った
あとおまけマンガが意外と面白い!
328花と名無しさん:2009/04/18(土) 23:23:29 ID:???0
白磁の1巻が6月発売らしいけど、1巻と付いてこの時期に出るってことは
収録はこないだの3話までで、白磁はまだまだ続くってことだよね
出来れば1冊に収まる長さで終わって欲しかった
読み切り収録は嬉しいんだけどさ

あと本誌読んでないからラブシック初めて読んだけど、結構楽しめた
329花と名無しさん:2009/04/19(日) 00:11:45 ID:???0
ラブシックようやく単行本で読めたー
前から思ってたんだが、モリエさんって台詞多くね?高木さんも、その言い回し?ってのあるけど
もうちょっと削ったら、つか吟味したら行間空いて、雰囲気ができると思うんだが……
絵が綺麗だから言葉数が目立って邪魔っつーか……

高木さんの寺新作が楽しみ。シリアスネームってこれのことかな
330花と名無しさん:2009/04/19(日) 17:41:46 ID:???0
ラブシック…雑誌で読んだ時よりもコミックスでまとめて読んだら面白かった
331花と名無しさん:2009/04/19(日) 18:29:58 ID:???O
>>329
最近特に、モノローグとかセリフが増えてきてる気がする>モリエさん
自分もたまに違和感覚えるときがある
シスターシリーズの初期〜中期やコワイロなんかはもっとさっぱりとした演出、画面構成で
それがすごく好きだったから、今の作風が少し残念に思うかも。ちょっとだけね
332さよ:2009/04/20(月) 22:26:16 ID:B/Jepx7R0
モリエサトシさんの読みきりが大好きでした。
読みきりを集めてコミック化しないのかな。
333花と名無しさん:2009/04/21(火) 00:00:42 ID:???O
モノローグに最近頼ってる感じはする
複雑な心情描写を出来るだけたくさん伝えたいんだろうけど、
小説ならともかく、マンガはやっぱり言葉に頼りすぎちゃいかんと思うわ
まあ昔の大島弓子さんのマンガを最近貸してもらって読んで、
モノローグがめっちゃ多くて詩とか引用してあって、何これ純文学かよ!?と思った
でも設定とかぶっ飛んでて、長いモノローグもまあ時代の空気を感じて良かった
モリエさんは、絵や構成をまず工夫して分かりやすくしてから、
効果的にモノローグ使えば個性になると思う。今はぎこちない感じ
334花と名無しさん:2009/04/21(火) 12:36:33 ID:???0
最近行間を読ませず説明的なセリフの漫画増えてきたから
作者本人の作りが変わったのか編集の指示なのかわかんないな
でもそうしないとゆとり読者が理解できないとか
どっちにしろ雰囲気ある絵の人だから行間読ませる作りにしてほしい
335花と名無しさん:2009/04/22(水) 19:28:18 ID:???0
短い話数に設定を詰め込み過ぎているせいで
説明セリフが増えてるだけだと思う
行間を入れる余裕も力量もないんだよ、ラブシックでは
336花と名無しさん:2009/04/22(水) 23:06:40 ID:???O
本誌に載るようになってから作風変わったような気がするから、編集の指示なんだと思った
でもシックは最初三回連載で、続くかどうか分からなかったから
(特に)あんなつめこんだ作りになっちゃったんじゃないかな
普通の連載として始まってたらもっと違う風になったんじゃないかと思うと惜しい
337花と名無しさん:2009/04/23(木) 21:18:35 ID:???0
編集の指示とかはほかの漫画家もこなしてるわけだから
単に練る時間がモリエさんには足りなかったんだろうなと思った
日本語変な個所もあったし、バタバタしてたんだろうね
でもいいセリフとかちょこちょこあるから頑張ってほしいな
338花と名無しさん:2009/04/23(木) 21:57:09 ID:???0
そういえばラブシックは代原だったんだよね
代原という時間のない中で始めるには話が大きすぎたんだろうなぁ
ちゃんと時間をかけて練れてればもっとうまく見せられただろうね
339花と名無しさん:2009/04/24(金) 19:54:25 ID:???0
でも話大きすぎな漫画じゃなかったら(最初の3話で上手く締めてたら)
連載化はさせてもらえなかったろうなーって思った
340花と名無しさん:2009/04/25(土) 17:13:37 ID:???0
ラブシックに関しては恋愛が楽しみだな
夏・秋・冬は参戦してほしくないが
341花と名無しさん:2009/04/26(日) 01:40:56 ID:???0
ハル一択かよw
342花と名無しさん:2009/04/26(日) 20:04:04 ID:???0
そこでまさかの理事長参戦ですよ
343花と名無しさん:2009/04/26(日) 20:12:08 ID:???O
あれ、ハルが本命なのか?
自分はアキフユ本命ナツ対抗馬かと。
ハルは…ナイト的な感じで恋愛対象という気がしない
344花と名無しさん:2009/04/26(日) 22:44:20 ID:???0
自分はハルが本命アキフユ対抗馬だと思ってる
ナツは第三者になるつもりのようだけど、今号読むとやっぱり参戦しそうだな
345花と名無しさん:2009/04/26(日) 23:39:26 ID:???O
モリエさん的には秋冬を描くのが楽しそうだが、
マンガ的には普通に春が本命だろうね
しかし今気付いたけど、自分はこのマンガを恋愛要素すっぽ抜けて読んでたw
シキが女の子ってすっかり忘れてた…
何かモリエさん的にこのマンガどうなんだばっか考えてて、ストーリー意識し忘れてた
346花と名無しさん:2009/05/01(金) 08:04:19 ID:???O
シキが一番男前だから仕方無い
347花と名無しさん:2009/05/04(月) 00:47:51 ID:???O
モリエさんの短編集を出して欲しいな
隣家の住人をもう一度読みたいよ
学校を舞台にしてない、あの花ゆめ系とは思えない世界たまらんかった
348花と名無しさん:2009/05/04(月) 09:09:52 ID:???0
ラブシックおもしろかったから学校ホテルのコミックス買ってみたけどいまいちおもしろくなかった〜
きちょう、とりこが好きになれない
349花と名無しさん:2009/05/04(月) 18:13:55 ID:???0
>>348
6月に出る白磁は学校ホテルより期待していいかと
次の4話目どうなるんだろう。あれから気になって仕方ない
350花と名無しさん:2009/05/04(月) 19:01:45 ID:???O
黄蝶さん可愛いじゃないか
鳥子もなかなか

今から白磁が楽しみで仕方ないなー
本誌派じゃないんで聞くが、まだ白磁完結してないの?
351花と名無しさん:2009/05/04(月) 20:30:42 ID:???0
コミックスも1巻表記だしラブシが終わったら白磁の続きを描くんじゃ
ないかな。ラブシは短期だと言ってたから全2巻だと思ったけど
最終クールって予告が載らなかったね。もう少し続くのかな
352花と名無しさん:2009/05/04(月) 20:51:56 ID:???0
今号のザ花買ったら次号予告に白磁なかったからなー
白磁の続きが読めるのは8月以降になりそう
353花と名無しさん:2009/05/05(火) 01:01:28 ID:???O
いつだったかブログで
中途半端ですみませんが白磁はしばらくお休みしてシックに専念します
みたいな事を書いていたよね
シックは結構長く続くんだろうか?
354花と名無しさん:2009/05/05(火) 10:18:10 ID:???0
モリエさんのブログはたまにネガティブポエムを書くのと
今までの記事を全部消したのが地味に気になる
355花と名無しさん:2009/05/05(火) 12:03:23 ID:???0
単に浮き沈みが激しい人なんじゃない?
うら不実が消えたのはちょっとショックだったけど
356花と名無しさん:2009/05/05(火) 12:04:43 ID:???0
愛病(と勝手に呼んでみる)最優先で、白磁は打ち切りの可能性もあるよね
最近中途半端でも完結させるのがほとんどだったけど

モリエさんは今までの作風を捨てて売れ線になるよう求められてそう
今までのファンがいなくなりそうで勇気いるよね
作風変わってもついて行くから頑張ってほしいな
357花と名無しさん:2009/05/05(火) 20:47:16 ID:???0
>>356
白磁打ち切るなら1巻表記なんてしないと思うよ
むしろ本命は本誌連載のラブシックだったのにあまりウケなかったから
白磁を保険としてシリーズ化しましたって印象
358花と名無しさん:2009/05/05(火) 21:05:59 ID:???O
高木の花ゆめ作品を心待ちにしているヤシもここにいるよ!
359花と名無しさん:2009/05/10(日) 00:19:52 ID:???0
高木さんもモリエも、なんか連載組まれると、とたんに内容も絵も劣化してるきがする。
360花と名無しさん:2009/05/10(日) 03:33:47 ID:???0
応援していたんだが、ラブシックはどうもダメだ。
そういえばカンセン律もダメだった。

学校ホテルはまだ何とかガマンできたが。
361花と名無しさん:2009/05/10(日) 12:44:22 ID:???O
ラブシック本誌ではうけつけなかったんだが、
単行本で読んだら楽しめたw
362花と名無しさん:2009/05/11(月) 11:15:31 ID:???O
自分もラブシックは単行本の方が楽しめた。
逆に学校ホテルは雑誌の方が楽しかったかな。
連載型と、続き物だけど短期完結型との違い?話の切り方が気になるのかな
363花と名無しさん:2009/05/11(月) 23:22:04 ID:???0
二人とも丁寧に伸びてってほしいなー
新人にしては異常に絵も話作りも才能あると思う。

高木さんの受賞作もびっくりした。あんな完成度高い新人は出てこないだろー
364花と名無しさん:2009/05/11(月) 23:53:39 ID:???0
高木さんの受賞作は人工呼吸しか知らないんだけど、花ゆめでの受賞作はどんな話なんだろう
365花と名無しさん:2009/05/12(火) 00:14:09 ID:???0
自分も深呼吸しか知らない・・・
花ゆめでも取ってんだー 才能あんだね。

高木さんの花アラシ2巻に入ってた生徒と女教師のやつも絵綺麗で読めた。
なんか、過去の読みきりの方が今現在のよか出来が良い気がすんだよね
366花と名無しさん:2009/05/16(土) 13:59:58 ID:???0
昨日パソコンが壊れてうら不実とかが消えてしまった…悲しすぎる
またUPしてくれないかな

>>358
自分も高木さんの花ゆめ時代の読みたい
だが収録はないって宣言してた…
367花と名無しさん:2009/05/25(月) 20:08:01 ID:???O
ラブシック地味にハマり中。
正統派だけあってハルよいw
368花と名無しさん:2009/05/27(水) 13:16:09 ID:???O
7月に百獣キングダムのコミックス出るみたいね

なんか読み切り入るのかな
369花と名無しさん:2009/05/28(木) 21:01:42 ID:???0
2人とも連載はあんまり好きじゃなさそうなのが気になる
連載も好きになってほしいな。じゃないとコミクスにならん
370花と名無しさん:2009/05/30(土) 08:48:52 ID:???O
ふたりとも、今まで読みきりの延長みたいな連載しか描かせてもらってなくて
モリエさんはやっと最初から連載前提の話を描くかと思ったら
かなりの見切り発車だったみたいだし、ちょっと可哀想な感じはする
ちゃんと時間をかけた上で、中〜長期を想定した連載なら読んでみたいな、ふたりとも
371花と名無しさん:2009/06/04(木) 20:56:15 ID:???0
モリエさんサイン会するらしいね
372花と名無しさん:2009/06/04(木) 23:21:21 ID:???0
新宿か〜行きたいが電話あるだろうか
373花と名無しさん:2009/06/05(金) 00:53:02 ID:???0
電話予約の書き間違いでした…
374花と名無しさん:2009/06/05(金) 23:11:42 ID:???O
自分東北人なんだがいきたい…電話予約あるといいな
これ逃すとサイン会なんてなかなかなさそうだし
375花と名無しさん:2009/06/06(土) 17:20:04 ID:???O
サイン会の日上京予定があるけど、友達の結婚式の真っ最中だよ。。。
376花と名無しさん:2009/06/07(日) 04:52:59 ID:???0
学校ホテルはタイトルを変えれば売れた
377花と名無しさん:2009/06/07(日) 08:10:15 ID:???0
んなことないよww
378花と名無しさん:2009/06/10(水) 13:35:32 ID:???O
暗夜行路、高木節の復活でうれしい。
379花と名無しさん:2009/06/11(木) 15:08:19 ID:???O
暗夜、すごいよかった
久々にドツボにはまったわー
380花と名無しさん:2009/06/13(土) 14:23:52 ID:???0
自分の原稿した後?時計野さん手伝ってたんだね
モブが高木さんらしかった
381花と名無しさん:2009/06/13(土) 16:42:23 ID:???O
ブログ見る限りかなり前に描いてたよね<暗夜
382花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:14:06 ID:???0
意図せず19日は仕事が休みになってしまった…
サイン会って一度も行ったことないんだけど、これも何かの縁ってことで
紀伊国屋まで白磁を買いに行ってみようかなぁ。。。
ところで白磁のコミックスって別作品を同時収録するのかな?
是非ともせつげつかを収録して欲しいところなんだが。
383花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:18:12 ID:???O
するみたいだよ
モリエさんのblogに書いてた
384花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:56:58 ID:???0
「読みきりが載る」ってだけでは?
385花と名無しさん:2009/06/18(木) 00:57:54 ID:???0
ごめん、「少女カンセン律」が載るんだね。


じゃあいらないや。
386花と名無しさん:2009/06/18(木) 01:08:27 ID:???0
8月に出る花君トリビュート本でモリエも描くみたいだね
本当にこの一年単行本ラッシュだなー
387花と名無しさん:2009/06/19(金) 14:03:59 ID:???0
トリビュート買っちゃうだろうが、微妙な企画だよね
自分の作品に専念させてほしいぜ

ララスレ見たら花にアラシって意外と売れてるんだな
388花と名無しさん:2009/06/19(金) 19:13:25 ID:???0
もう整理券配布終了したのか…電話予約とか書いてなかったからしなかったけどしてみればよかった…
地方人にはきびしいなサイン会って…
389花と名無しさん:2009/06/19(金) 19:40:58 ID:???0
ええー、仕事終わってついさっき6時半頃行ったんだが、ギリギリだったんだ。。
電話予約もあったのかな。
一週間くらい余裕だと思ってた。あぶない。
そして配布終了のお知らせ出るの早いw
390花と名無しさん:2009/06/19(金) 20:14:31 ID:???0
自分も仕事終わったら電話してみようと思ってたらもう終わってた…
しかも新宿店で買うとペーパー貰えるらしいね。いいなー
こういう時東京にオタク仲間がほしい
391花と名無しさん:2009/06/19(金) 22:40:01 ID:???O
もっと早くから動いてりゃよかったんだけどさ…自業自得でへこむなぁ(´・ω・`)
正直余裕だと思ってたんだよねw人気あるんだって実感できたのは嬉しいや
392花と名無しさん:2009/06/19(金) 23:21:19 ID:???0
失礼だが自分も三日くらいは残ってるかなとか思ってたw

一応、整理券はもらえたんだが
「著者に渡すのでメッセージを裏に書いて」
ってどうしよう何を書けばいいのだろうか…こういうの苦手だ
393花と名無しさん:2009/06/19(金) 23:23:13 ID:???O
大好きです!でいいじゃまいか。
394花と名無しさん:2009/06/20(土) 07:09:54 ID:???0
おおー!モリエさんサイン会、どんな感じの方か、
報告求むー!てゆか、サイン会についてのスレがあればいいのにねー
作家さんに興味あるし。
395花と名無しさん:2009/06/20(土) 10:00:31 ID:???0
立ててみたらどうだろうか?
花夢スレで相談した方がいいかな?
自分も過去5人ほど行ったことあるから数年前のレポなら書き込めるよ
396花と名無しさん:2009/06/20(土) 10:15:07 ID:???0
あげてしもた。ごめん
397花と名無しさん:2009/06/20(土) 21:03:55 ID:???0
>>392
「○○(漫画のタイトル)から、モリエさんのファンになりました」とか。
398花と名無しさん:2009/06/20(土) 22:35:28 ID:???O
白磁買った
素晴らしいなこれは 生花ちゃん可愛い・・・!

次巻いつ出るんだ
399花と名無しさん:2009/06/20(土) 23:05:36 ID:???O
まだ続き描いてませんw

今号のラブシックはひさびさキタ。
ハルと色は観ていて安心する。
400花と名無しさん:2009/06/20(土) 23:09:06 ID:???0
>>393,397
ありがとう。
どの話からファンかはっきりしないがとりあえずその二つは書くよ
問題は整理券のサイズがA5くらいあることだ

>>398
続きは本誌でも出てないので、次巻は大分先になると思われ
401394:2009/06/21(日) 00:25:53 ID:???0
>>395
わお、すごいね5人も!
知りたい、聞きたいし、立ててもいいよねぇ。
花ゆめ系は結構ちょくちょくサイン会やるし、行けない人にも
嬉しいと思う。
402花と名無しさん:2009/06/21(日) 10:14:04 ID:???0
>>400
A5とはでかいねwファンレターのつもりで書けばいいんじゃないだろうか
編集さんも見るだろうから、今後の参考に好きな点なんかを熱く語ってみては
差し入れは手作りの食べ物以外なら大抵喜ばれるよ。

白磁のオビいいね。描き下ろしもよかった

>>401
白泉限定じゃない方がいいと思うから、質雑で聞いてみようかな?
403394:2009/06/21(日) 11:23:25 ID:???0
>>402
だねだね。白泉以外でもサイン会あるもんね。

立てても平気だよねー! 
404花と名無しさん:2009/06/21(日) 11:32:22 ID:???0
サイン会スレたてると、その作家に特別興味無い人も
容姿とか下世話な興味本位で沢山来て荒れそうだから
それぞれの作家スレでレポするくらいが丁度いいと思うんだけど。。
まあこういう意見もあるってことで。
405花と名無しさん:2009/06/21(日) 11:42:12 ID:???0
>>404
モリエさんとこでも同じ意見出てた。

純粋ファンなら貶したりないだろうけど、面白半分ぽい人だと
やっぱり荒れるかもしれないよね。ざんねん。
406花と名無しさん:2009/06/21(日) 16:53:01 ID:???O
白磁は次巻遠いのか・・・我慢だな我慢
しかし白磁ってどういう人がはまってくれるのだろう(ここで言うのも変だが)
若い読者はついて行けてなさそう
407花と名無しさん:2009/06/21(日) 17:01:25 ID:???0
>>406
自分、白磁だめだー。ラブシよりはましな気がしないでもないけど、
なんかモリエさん、話の構成がへたくそな気がして読みづらい。

もう少し、時間かけて話つくりしてほしいわ。
408花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:27:44 ID:???O
ラブシ、今週に萌えて1巻と花ゆめまとめ読み。
まとめて読むとちゃんとわかる不思議w


モリエも高木もモノローグけっこう凝るからねー。

白磁はモリエらしいけど、世界観が理解できないとキツいのかな。
409花と名無しさん:2009/06/21(日) 19:41:41 ID:???0
>>408
なーる。
自分も、まとめ読みしてみようかな。今号の髪長い色は綺麗だったし、
白磁の女の子も可愛いと思う。ただ、とびとびだと、何がなんだか
次読む時には忘れちゃってるのね。

一気読みしたほうがわかりやすいのかな。
410花と名無しさん:2009/06/21(日) 20:58:47 ID:???O
白磁買ってきた
次巻はもっと買いやすい帯にして欲しい
411花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:06:20 ID:???0
>>410
どんな帯でした?
412花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:11:41 ID:???O
はだかの背中だお。
413花と名無しさん:2009/06/21(日) 21:13:53 ID:???0
白磁の帯って、他の花とゆめ単行本と比べると太いんだね
もしかして…カバー絵の生花の胸チラを隠すため?
414411:2009/06/21(日) 21:17:04 ID:???0
>>412
うわお。
もう少し考えてくれ・・・結構、白泉社の帯っておいおいっての
多いよね・・・
415花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:18:30 ID:???O
生花ちゃんって15の割におっぱい大きいよね。
416花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:35:29 ID:???O
帯の出来は置いといて、
白磁は気合い入っているのか目次も凝ってるなーって思った
それとも大体あんな感じだっけ?

モリエさんは話の切り方というか繋ぎ方というか…が不得意なのかな?
読者が忘れているかもってシーンを想起させるコマがあんまり無い感じ
417花と名無しさん:2009/06/21(日) 22:49:59 ID:???0
>>416
そういやそうだね<目次
帯サイズもだし帯の中身(イラストじゃなくて写真)も通常のものと変えてきてるし
白磁は売りこむ路線変えてるのかな?
418花と名無しさん:2009/06/22(月) 11:53:58 ID:???0
白磁だけってより、帯のバリエーションを増やし始めた時期なのかも
全体的に漫画の売り上げ減ってるらしいから
あと高木さんの宣伝が載っててちょっと驚いた

モリエさんと高木さん失明とか目が悪くなるって設定好きだね
なんか多いから気になった
あと二人でバレーやってたんかな?
419花と名無しさん:2009/06/22(月) 14:25:27 ID:???0
双子を使って時間差攻撃とか?
420花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:08:40 ID:???0
双子で2ブロックもできそう
421花と名無しさん:2009/06/22(月) 18:52:10 ID:???O
ラストにお知らせもあるよ!ってモリエが書いているから
いれてくれって頼んだのじゃないかな?
それか絵が似てますって問い合わせ過多なのかw
7頭の高木のコミクス見ればわかるかな。
422花と名無しさん:2009/06/22(月) 23:30:21 ID:???0
どっちかのファンが○○のパクリ漫画家がいますってクレーム付けた可能性もあるよね
つだみきよが蔵王がそういうクレーム来たって言ってたw
423花と名無しさん:2009/06/23(火) 00:57:36 ID:???O
二人がザ花とゆめで描いてた時期に読んでたけど
「なんで同一人物なのにペンネームが違うんだ」と毎回不思議に思ってたわw
424花と名無しさん:2009/06/23(火) 02:16:23 ID:???O
>>423
思った思ったw
名前うろ覚えだった時は同じ人なんだと勘違いしてたわw
425花と名無しさん:2009/06/23(火) 08:45:50 ID:???0
あるあるw
前から順に読んでたら絵に激しくデジャヴュを感じて、
あれ・・・この人さっきも描いてなかった?みたいなw
426花と名無しさん:2009/06/23(火) 20:08:54 ID:???O
高木とモリエ、ザでかぶったことあったっけ?
古いザを出してきて名前を見比べた記憶はあるけど。
427花と名無しさん:2009/06/23(火) 20:17:52 ID:???0
自分は2人同時掲載見たことないな
ザ時代の高木さんのを読み返すと、確かに収録するレベルではないかもと思った
どちらもBL風の絵柄を少女漫画風に改善する気はないのかな?
表情の描き方が微妙だなーと残念で仕方がない
428花と名無しさん:2009/06/23(火) 20:25:20 ID:???0
自分は二人の絵柄好きだな
女の子が可愛いだけじゃなくて綺麗で色気があると思う
でも確かに表情の描き方は、なんというか硬い感じがするね
429花と名無しさん:2009/06/23(火) 20:45:05 ID:???0
425さんじゃないけど私も2人一緒に載ってるの見たことあるから調べてみた
ザ花とゆめ2003年10月01日号に、モリエ「ポンコツ」と高木「夜明け前」が掲載されてた
正直この時の高木さんに魅力は感じなかったから今の成長にはビックリ
どちらの作者・作品も好きだ〜
430花と名無しさん:2009/06/23(火) 21:02:53 ID:???O
>>429
そのザ持ってた!のに高木のは覚えていてモリエのがまったく記憶にない。。。
自分は高木の方を先に認識していたことに気付くw
431花と名無しさん:2009/06/27(土) 13:25:30 ID:???O
どうでもいいことなんだが「白磁」に関して少し疑問がある
明春が使ってる画材を見ると明らかに油絵を描いているはずなのに、
生花が水の入ったバケツを発見するシーンがある
それはつまり水彩かアクリルでも使っていたということか?
それとも単に軽く手を洗う用のバケツだったとか?
432花と名無しさん:2009/06/27(土) 18:37:18 ID:???0
頭からかぶるため
足を漬けるため
433花と名無しさん:2009/06/27(土) 21:45:00 ID:???O
明春『気分です。ほら、たまに水彩もやりたくなるんですよ。あ、だれかきt』
434花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:38:19 ID:???O
サイン会行ってきたんだがこちらの名前に「〜さんへ」も何もつけないというのは……
他の作家さんもそうなのかモリエさんがテンパっていたのか
435花と名無しさん:2009/06/27(土) 22:58:28 ID:???0
私のは「○○さま」になってる…テンパってたのかもしれない。
生花ちゃんかわゆす。
436花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:17:41 ID:???0
いいなーレポお願いします
437花と名無しさん:2009/06/27(土) 23:51:57 ID:???0
自分のも「○○さま」だからテンパっていたと思われ。
何をレポすればいいのか…
とりあえずサインはモリリンvではなくて、普通に「モリエサトシ」と書いていましたw
438花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:06:19 ID:???O
434だがやっぱり呼び捨ては私のだけですよね? ならよかった
変わった名前のせいでテンパりに拍車をかけたか
とにかく「ありがとうございます!」と繰り返すのがやっとの様子でした
ちなみに自分の前後に男性読者がいてちとびっくり
439花と名無しさん:2009/06/28(日) 00:31:25 ID:???0
自分の前後にも居たから、ちらほら居るのかもね>男性読者
まだ白磁しか読んでいなかったのか、
既刊もどうぞ!作者の収入が増えてトーンが買えます!とか言われててワロタ。
トーン高いもんな…
440花と名無しさん:2009/06/28(日) 10:19:05 ID:???0
男性読者が居るとは意外だな
ああいう作風は女性にしか受けないと思ってたので嬉しい
441花と名無しさん:2009/06/28(日) 11:17:08 ID:???O
高木も来てたの?
442花と名無しさん:2009/06/28(日) 12:11:12 ID:???O
男性二人(前担当と現担当?)とモリエさんしか居なかったよ
443花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:11:31 ID:???0
やっぱり気になる外見の方は…?
444花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:27:51 ID:???O
>>443
個人的に、身長や輪郭は黄蝶で
顔の感じは保健室の住人の女の子(名前失念)っぽいと思った
年相応のかわいらしい方だったよ
445花と名無しさん:2009/06/28(日) 13:47:25 ID:???0
ヒユだと黄蝶ぽいから足挫いてた女の子の方かな?
446444:2009/06/28(日) 18:11:51 ID:???O
>>445
いや、言ったのは一応ヒユのつもり
黄蝶より大人っぽいってこととか、なんとなくの雰囲気で区別しただけだけど
まぁあくまでただの所感なので
あと「保健室の奇妙な住人」でした。訂正。
447花と名無しさん:2009/06/28(日) 22:34:59 ID:???O
高木はいたとしても控え室にずっといそうだけどね。
モリエはきれいなお姉さんという印象でいいのだろうか?
448花と名無しさん:2009/06/28(日) 23:30:13 ID:???0
勝手にキリっとしたお姉さんをイメージしてた。小柄な人なのだね
449花と名無しさん:2009/06/29(月) 12:02:17 ID:???0
>>444
ありがとう、可愛らしい人なんだね
レスしてから外見の話題は荒れるかなと思ってドキドキしたw
450花と名無しさん:2009/06/29(月) 15:59:34 ID:???0
可愛い=ブスではない程度だから
451花と名無しさん:2009/06/29(月) 16:45:13 ID:???0
小ざっぱりしてれば十分だよ。
サイン会で小ざっぱりしてない人なんていないだろうけど
452花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:37:41 ID:???O
話ぶった切って悪いんだけど、白磁の「緑の黒髪」ってどういう意味?
何で黒髪なのに緑なの?
453花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:43:39 ID:???0
>>452
望月花梨スレで聞いてみそ。
454花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:44:46 ID:???0
>>452
瑞々しい黒髪のことをさす慣用句。
455花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:45:46 ID:???0
日本語の分からないゆとりをモチカリスレに誘導されても迷惑。
456花と名無しさん:2009/07/01(水) 22:59:50 ID:???0
確かにそりゃそうだ。
457花と名無しさん:2009/07/02(木) 15:39:17 ID:???O
今日白磁買ってきた


この2人は最後までやってるのか、やってないのか気になった


下品ですいません
458花と名無しさん:2009/07/02(木) 23:50:39 ID:???0
描き下ろしの、口に手を入れられたあとどこを
触られたのか気になった

下品ですみません
459花と名無しさん:2009/07/03(金) 00:11:21 ID:???0
ラブシック面白かったので、白磁もシックの予告見て買ったんだが、

電波エロ天才S男と電波天然ちゃんの
あやういラブやんわりエロ(一応少女マンガなので)

だと思って白磁を読んでみたら、

ウブい童顔兄ちゃんと天然かわいこちゃんの
ラブまんがでした…。

ごめん、わかりにくいとは思うが
もっと毒々しいのを予想してたんです。
でも、直接的に描かれていないほうがエロいと悟りました。

明春のおかんが生きていたらもっとドロドロになってたかもなー。
そして、生花ちゃんの目のアレはリアルにショックでした。
460花と名無しさん:2009/07/03(金) 04:01:43 ID:???O
最後までやってそうでやってないんだろう
そもそもやり方を知っているかも微妙な気が
461花と名無しさん:2009/07/03(金) 22:39:07 ID:???0
百獣キングダム買った
けど、高木さんの話は私には合わないみたいだ…
花にアラシも似たような感じなのかな?
462花と名無しさん:2009/07/03(金) 23:13:08 ID:???0
百獣は最初の読切しか読んでないんで詳しくないけど…
ドタバタしてる話が苦手なら、花にアラシも合わないかもしれない
でもモリエ漫画が好きなら花にアラシの単行本に入ってる読切は合うかも
463花と名無しさん:2009/07/03(金) 23:57:28 ID:???0
>>462
ありがとう
ドタバタものも決して苦手ではないんだけどね
モリエさんの作品は好きだから、読み切りに期待して花〜も買ってみるよ
464花と名無しさん:2009/07/04(土) 07:05:31 ID:???0
>>461
百獣買ったのねー。

うん、ほんと、アラシも自分苦手。
綺麗な絵だと思うし、この人が新人でデビュー勝ち取って出てきた時は
そりゃすごい編集も期待しただろう、ってくらい巧い絵と思ってたけど、

ドタバタしすぎだよねえ。高木さんは隔週連載ではないんだし、もう少し
話練って、ひと味違うの描いてほしいな。
465花と名無しさん:2009/07/04(土) 11:55:01 ID:???O
高木さん、最近の読み切り2つは話も割りと落ち着いてて良い感じだったよ。
次の連載はそんな感じだといいなぁ(≠読み切りの続編)

>>464
二人とも初めて紙面に載った時は10代の絵って感じだった。
当たり前だけどすごく上手くなってるよね。
466464:2009/07/05(日) 05:21:38 ID:???0
自分も読んだ読んだ。高木さんの最近の2作。
フィルムガールは、また続編だよね・・・スペでだっけ?
暗夜光路はさすがに、続けられそうな内容じゃなないけど、

もうほんと、すぐ続編描かせんのやめてほしい。
両方綺麗な絵だし男も落ち着いてたけど、続編読みたいわけじゃないわー
467花と名無しさん:2009/07/05(日) 09:39:35 ID:???0
白癬は短編作家育てる気無いよね。
ちゃんと本出してもらえてたのはモチカリぐらいかな?
モリエさんも高木さんも短編だと独自のカラーがハッキリするんだけど、
連載となるといかにも「花ゆめ・LaLa」って感じの凡庸な作品になるから勿体ない。
学校ホテルとか今までの作風と違い過ぎてもうね…

昔みたいにもっと作家にのびのび描かせてやってほしいなあ
468花と名無しさん:2009/07/05(日) 15:18:49 ID:???0
最近だとララの斎藤さんが短編作家っぽい扱いだよね。(連載もやってるけど。)
短編集2冊出てるし、当たったら続編を…って前提ではない感じ。
でも今の白泉の中では珍しい例かも。
469花と名無しさん:2009/07/05(日) 21:17:02 ID:???0
わかる。斉藤さんは何かまた別枠だよね。

モリエさんはラブシも学校ホテルも両方うーん・・・だったけど
高木さんはうっまいこと雰囲気作家になれば当たる気がすんのに。
ほんともったいない。
470花と名無しさん:2009/07/08(水) 19:36:10 ID:???0
百獣買った。ララスペの逆ハー読み切りが収録されてたよ
そういうのも読み切り好き向けに告知すればいいのになー
471花と名無しさん:2009/07/09(木) 12:52:50 ID:???0
告知ってブログやサイトでってこと?
雑誌では普通に告知されてるけど
472花と名無しさん:2009/07/09(木) 15:11:01 ID:???0
うん。自身のブログでさ。あんま気にいってなさそうな作品だけど
高木さんに限っての話だけど、読み切りは連載にするか
無駄にせずサクサク収録してくっぽいね

あと他の寺作家さんが言ってたんだけど、読み切りをどんどんぶつけていって
評判が良かったものを連載にするらしい(見ての通りだけど)
でも人事異動あったから、方針はまた変わってるかもしれんが

なのでとりあえずフィルムガールを連載にするんだろうなと
473花と名無しさん:2009/07/10(金) 02:31:25 ID:???O
ビタートラップだっけ?
あれ私は割と好きだったんだけど
高木さん的には今いちなのかw
フィルムガールより連載化しやすそうな気もするけど、そうでもないかな
474花と名無しさん:2009/07/19(日) 11:48:29 ID:???O
両人ともなんつーか台詞変な時あるよなー
小説的だとかそーいうんじゃないんだ
ここでその口調・語尾か!?ってくらい……うーん下っ手くそ……なのかな
高木さんで例出すけど、暗夜光路でもったいないじゃん(だっけ?)とか……
前後でキャラに合ってなかったりとかさー
ビタートラップのシーツ貰ってく所途端に男っぽい言葉になったり
見せ場に多い気がすんだ。だから読んでて躓く……。違和感でスムーズに読めない

絵はめっさ好きなんだよー……な
475花と名無しさん:2009/07/19(日) 12:05:11 ID:???0
二人の漫画は年不相応な言葉遣いの高校生キャラが多いなぁとは思う
大人びたキャラ多いからなんだろうけど
476花と名無しさん:2009/07/19(日) 14:25:53 ID:???0
ハルとフユで色を取り合うって感じになってきたね
文字詰め込みすぎ、練る時間足りなさすぎとか
いろいろ思う事はあるがラストまで頑張れって感じだ
477花と名無しさん:2009/07/20(月) 01:01:59 ID:???0
>>474
ビタートラップ、自分も好きだった。
絵、綺麗だし。なんか高木さんもモリエさんも、当たりはずれが多いよねー
478花と名無しさん:2009/07/23(木) 01:05:27 ID:???0
モリエさんブログにシロちゃん!

先日のサイン会のとき、猫の街の子はあと1回描かないとコミックス分たまらないんですよ、
とか担当さんが言ってたの聞いたんだけど、描いてくれないかなー。
期待しちゃだめかなー。
479花と名無しさん:2009/07/23(木) 09:07:24 ID:???0
猫の街の子って3回載ったんだっけ
三話目って最終回みたいな感じだったの?
480花と名無しさん:2009/07/23(木) 22:13:13 ID:???0
今手元にないから確認できないけど、
最終回っぽさはなかった記憶…
読みきりの3話目といった感じだった気がする
481花と名無しさん:2009/07/23(木) 23:43:01 ID:???0
高木さんの新作情報
LaLa10月号キュートよみきり「ワンダフル・カフェにようこそ」45P
ドッグショップラブコメディ 良い男と看板犬が集うドッグカフェ。バイト生活は前途多難で…

ペットショップとカフェが併設されているんだろうか…
こういう早売り情報うざいかな?うざかったらやめます。
482花と名無しさん:2009/07/24(金) 07:41:37 ID:???0
それくらいの情報なら良いんでない?
本編ネタバレじゃあるまいし

今度はペットショップのバイト物か…
なんか意外な方向から来たなって感じだ
483花と名無しさん:2009/07/24(金) 16:16:50 ID:???O
自分はむしろ助かるよー
今日はララ買いにいけなそうだったし

最近流行りのペットカフェってやつかな?犬と一緒にお茶出来るっていう
あ、でもショップってあるから少し違うか
484花と名無しさん:2009/07/25(土) 20:53:19 ID:???0
ニャンコ商法に対抗してワンコ商法が始まったりして…な〜んてな
485花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:05:35 ID:BEIGyrKf0
自分は高木さんを知ってから、モリエさんも知ったんだが
二人とも連載より短編向きな気がする。
連載という形を取るならオムニバスにするとか。
個人的に連載になると高木さんは話が、モリエさんは絵が雑に感じてしまう。
普段は単行本派だからLaLa自体余程気になるとき以外は買わないんだけど、
たまたま買った時に高木さんの触れる温度を見た瞬間この人を応援しよう!
ずっと追っていこうと久しぶりに感じた作者さんだっただけに、
花にアラシと百獣キングダムには正直がっかりしてしまった・・・。

花にアラシはまだモノローグや台詞が良いなと思える部分があったけど、
百獣キングダムはテンション的についいていけない。
ヒロインが猪突猛進過ぎて感情移入出来ない。

二人とも花ゆめやLaLaのテンポのいいラブコメに無理に合わせず、
自分のカラーを突き通して欲しい。
編集さんとの折り合いや、読者の需要など難しいかもしれないけど、
でも、ラブコメやテンションの高い話があるからこそ、
逆に目を惹かれてその世界観に引き込まれる人もいると思うんだけど。

長文すみません!

486花と名無しさん:2009/07/26(日) 19:33:56 ID:???0
そのままファンレターに綴ってみてはどうか
あとファンが2人を養ってるのではなくて、雑誌あっての商業作品だから
487花と名無しさん:2009/07/26(日) 20:52:39 ID:MlSISc+6O
モリエサトシの絵って鼻がにょーんとしてるよね
キモい
488花と名無しさん:2009/07/26(日) 22:41:39 ID:???O
この人たちほんとに雰囲気漫画作家だね。全く感情移入できない。

絵だけ観るとどんな楽しそうな漫画かと思って読むとガッカリくるわ
489花と名無しさん:2009/07/27(月) 18:49:21 ID:???O
両方の作家とも、2回目読んでモノクロームの意味が理解できるよね。
違うか、2回目で再発見的な。

個人的にはそれが良いのだけど、それが嫌な人もいるし。まぁ、人それぞれなのかなぁ。

そういや、お二方共お誕生日でしたよ。おめでたいですね。
誕生日報告のモリエさんのblogが笑えた。

あと高木さん、バイトやめたね。漫画一本で行くのかな?
490花と名無しさん:2009/07/27(月) 21:43:09 ID:???0
モノクローム?
モノローグのこと?
491花と名無しさん:2009/07/27(月) 23:30:27 ID:???O
理解できない私がおかしいのかと思ったが、
490のおかげで解読できた
492花と名無しさん:2009/07/28(火) 22:46:57 ID:???O
>>489
失礼!打ち間違え。

×モノクローム
○モノローグ
493花と名無しさん:2009/08/01(土) 15:58:08 ID:???O
頭悪そう
494花と名無しさん:2009/08/02(日) 00:16:18 ID:???O
高木さんの新作短編って、どんな話?
495花と名無しさん:2009/08/02(日) 03:47:30 ID:???0
496花と名無しさん:2009/08/05(水) 13:32:55 ID:???0
モリエさんやっぱり隔週は大変そうだ。
キメ顔の色があんまり可愛くない…
まとめて読んだ方が面白く感じるだろうな
497花と名無しさん:2009/08/06(木) 19:01:22 ID:???0
モリエさん来月またコミックス出るみたいだね(シックの2巻)
本当怒涛のコミックス発売だ
高木さんのも合わせると、ここ数か月ほぼ毎月出てるからなんか幸せ
498花と名無しさん:2009/08/13(木) 13:22:29 ID:???0
でも高木さんはともかくもモリエさんは誌面で書いて結構経つだろ。
花夢選んでる以上隔週大変そうとか今更発言なんだが。

高木さんは連載(続編化)する作品全部ライトだから、やっぱり暗夜光路的なのは
足踏みさせられてんのかなーとおもた。LaLa掲載作品半数が軽薄内容だからなー。
LaLa掲載で未収録ってもうないよな。花夢時代の4作品知らんから今後の傾向も読めん。
人工呼吸〜、触れる温度、暗夜は好きなんだが花時代そんな感じなの?なら読みてー。
499花と名無しさん:2009/08/13(木) 16:35:58 ID:???0
高木さんの花ゆめ時代は暗夜系ともまた違うような
1作しか持ってないけど最近読み返して、さすがにこれの収録はないわと納得した
500花と名無しさん:2009/08/13(木) 17:24:05 ID:???0
読んでみたいなあ、花ゆめ時代の作品。入手経路ないし
飢えてるわ自分w モリエさん次コミクス読み切り収録ないんだよね確か(ブログ情報)
501花と名無しさん:2009/08/14(金) 01:49:49 ID:???0
読み切り収録すると水増しとか言われる事あるからねえ
昔のは国会図書館でコピー頼むのが一番だよ
ネットや近所の図書館から申請できる
オクでは掲載雑誌高騰してて入手大変だよ
502花と名無しさん:2009/08/14(金) 02:54:22 ID:???0
数年前なら古本屋でモリエ高木の過去作が載ってる増刊をゲットできたかもね
503花と名無しさん:2009/08/15(土) 22:12:34 ID:???O
この間、泊まりがけで遊びに来ていた友人が白磁1巻にコーヒーこぼしちゃったからと
今日新しいのを買ってきてくれたんだけど、7月20日付で増刷かかった2刷目だった。
初版好きとしては手元にあるのが初版じゃないのは残念だけど
モリエさん好きとしては増刷かかってたのは嬉しい。もっと売れるといいなぁ。
504花と名無しさん:2009/08/15(土) 22:32:41 ID:???0
もう2刷いったのか
初版を少なめに刷ってたからとかかもしれないけど、やっぱ嬉しいね

花君トリビュート買ってきた
絵柄とノリの似せっぷりにワロタ
原作読み込んで研究したんだろうなあ…w
505花と名無しさん:2009/08/16(日) 01:45:40 ID:???0
面白かった?モリエさんの絵だったら即買うんだけど
似せすぎてるみたいで悩んでる
506花と名無しさん:2009/08/16(日) 09:46:16 ID:???0
>>505
自分は原作読んでたから似せっぷりに楽しめたし、話も面白かった
絵は原作によく似せてるけど、アップ絵になると時々モリエっぽくなる
でもモリエ的な雰囲気が好きな人は期待しない方が良いかも
507花と名無しさん:2009/08/16(日) 13:36:29 ID:???O
モリエさんの作風と花君のノリはだいぶ違うもんねw
近くの本屋じゃあんまり見なかったけど、自分も見つけたら買ってみようかな
508花と名無しさん:2009/08/16(日) 17:18:42 ID:???0
>>507
話が面白いなら買ってみるよ。ありがとう
509花と名無しさん:2009/08/23(日) 11:01:52 ID:???O
犬カワイイよ、犬w
高木の絵はやっぱり好きだなあ。
510花と名無しさん:2009/08/23(日) 16:10:47 ID:???0
カイくんと学校ホテルのシェフが似て見える…
単に髪型が似てるだけな気がするんだけど
やっぱりテンション高めな作品が求められるんかな
511花と名無しさん:2009/08/23(日) 21:04:50 ID:???0
こうなってくると、テンション高めが高木さんの本領っつか得意技のように感じるよ・・・
コミクス収録読み切り&暗夜はまぐれとか・・・編集の意向だろうけど
512花と名無しさん:2009/08/23(日) 21:58:52 ID:???O
でも、花ゆめ時代からLALA
デビュー後の高木路線はやっぱり変わらなかったから、
最近は編集のモリエと区別つける為の意向かと。
513花と名無しさん:2009/08/23(日) 22:11:43 ID:???0
二人とも絵が似てるからね
話まで似たような雰囲気だといっそコンビで描けよってなるしな
どちらかが路線変えないといけないんだろうね
514花と名無しさん:2009/08/23(日) 23:35:41 ID:???0
公式発売日24日だった。フライング感想書いちゃってごめんよ
515花と名無しさん:2009/08/24(月) 16:16:37 ID:???0
高木さんの読みたい目的でララ買ったけど、自分的にはイマイチだった
う〜ん、なんかか嘘っぽさを強く感じてしまいちょっと残念だった
フイルムガールの続編もイマイチだったし…
516花と名無しさん:2009/08/24(月) 18:03:48 ID:???O
オーナーのキャラが生き生きしてて自分は結構好き>ララ
でも女の子はちょっと薄い感じがしたなぁ
フィルムガールは話がループ気味だったね

迷ってたトリビュートを上のやり取り見て買った!
うまいこと思い出補正を喚起させる話でよかった。レスの人ありがとう
517花と名無しさん:2009/08/24(月) 19:35:01 ID:???0
自分も花君トリビュート買ってきたところだ
モリエさんかなり真似上手いね…
ラブシックはハル母がすごく怖いよ!殺人マシーンロボットみたいだ
ワンコは4匹も出てきて可愛いね。

モリエ・高木さんどっちとも、最近はもうちょっと絵に丁寧さがほしいな…
でも白っぽくてシンプルなのが売りだから難しいのかな?時間もなさそうだし
518花と名無しさん:2009/08/25(火) 00:06:21 ID:???O
高木には編集の意向でいいから作品を発表し続けて欲しい。
好きな作風はそっからでも遅くない。
519花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:10:06 ID:???0
捜索スレにモリエさんの作品っぽい?のが依頼されてるから
昔の作品知ってる人いたら、レスしてあげてほしいな

>>518
そうだねーとりあえず漫画家としてのキャリアを積むことが大切だよね
ワンダフルは連載前提なのかな?と思ったけどどうなんだろうね?
520花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:42:01 ID:???0
>519
どのレスか教えてくれ
521花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:42:09 ID:???0
同棲四日は読んだことないけど、確かに幽霊が出てきてた気がする
522花と名無しさん:2009/08/25(火) 22:52:39 ID:???0
>>520 ウザイかもだけど依頼者に代わって転載するね
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1245940112/650,685
650 :花と名無しさん :2009/08/24(月) 19:47:33 ID:???0
【タイトル】【作者名】ともに不明
【読んだ時期】3〜5年前?
【掲載誌または単行本】雑誌(多分白泉社系)
【作品の内容】
現代日本?
一人暮らしの女の子のところに幽霊が出る
その幽霊は妙に料理上手
卵料理を作っていたような
最後、幽霊は消えて終わりだった気がします
【その他覚えている事、また自己解決のためにやったこと】
絵は白っぽいイメージ(キラキラ系ではなかったです)
コミックホームズでタイトル総当りしてみたのですが、ぴんと来るものがなく
もしかしたら白泉じゃないのかもしれません
手がかり少なくて申し訳ないですが、どうぞよろしくお願いいたします
523花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:46:22 ID:???O
>>522
手元の切り抜き見たら同棲四日で間違いなさそうだったから答えておいたよー
524花と名無しさん:2009/08/26(水) 00:54:32 ID:???0
依頼者じゃないけどありがd!あれ見て自分も読みたくなった…
525花と名無しさん:2009/09/15(火) 16:22:56 ID:???0
高木さんホムペ閉鎖した?
526花と名無しさん:2009/09/15(火) 20:43:03 ID:???0
鯖に料金払うの忘れてたんじゃね?
527花と名無しさん:2009/09/17(木) 02:57:43 ID:???0
復活したね
ぱふで「百獣キングダム」ちょろっと取り上げられてた
続き読みたいって描いてあった…
528花と名無しさん:2009/09/17(木) 23:23:32 ID:???O
スレ下がってたのでカキコ。
早売派だが、うっかりハルに萌えてしまったw
明日はコミクス買ってくる。
529花と名無しさん:2009/09/19(土) 13:42:52 ID:???O
どうでもいいことだけど、考えたら色ってノーブラかー
サラシとか巻いてなかったよね?
胸無いって設定だからかな
530花と名無しさん:2009/09/19(土) 13:55:41 ID:???O
サラシ切られた時のチラ胸はちゃんと膨らんでいたけど、Aくらいなのかな?
531花と名無しさん:2009/09/19(土) 17:25:49 ID:???0
上京したついでに新宿の紀伊国屋行ったら
色紙あった。白磁のイラスト。高木さんとまとめて紹介してあって
「同じDNAですから」って書いてあって笑った。
ラブシ1巻のペーパーゲットしたー
532花と名無しさん:2009/09/19(土) 23:44:02 ID:???0
>>529
サラシは巻いてる
一話でまきなおしてるとこをハルに見られたジャマイカw

ところで2巻の書き下ろしのサービスっぷりいいね!
これは買った甲斐あったわ
そしてシキの胸ネタ盛り上がりすぎだw
533花と名無しさん:2009/09/19(土) 23:49:41 ID:???0
ラブシック、1巻、2巻ともに表紙にヒロインがいないってなんでだ・・・
普通は入れるもんではないのか?
534529:2009/09/20(日) 11:27:39 ID:???O
>>532
一巻今手元に無くてうろ覚えで話振った。正直すまんかった

二巻サービスよかったね!
柱にも小話たくさんで面白かった!
535花と名無しさん:2009/09/20(日) 23:04:41 ID:???O
>>528
ハル派だけど今号はうっかり(失礼)ナツに萌えてしもたw
ナツ可愛いのに男らしいよナツ
536花と名無しさん:2009/09/21(月) 19:14:06 ID:???O
ラブシックは最初全然目が滑って読めなかったが、
コミクスでまとめて読むと面白かった。
しかもハルがカワイイw

高木、フィルムガール3話目描くんだね。
頑張って欲しい。
やっぱりこの姉妹は好きだ。
537花と名無しさん:2009/09/21(月) 19:38:09 ID:???0
色紙プレゼントやってるね。
誰をリクエストするか悩む…さりげに人気投票なんだよね
モリエさんに描いてほしい漫画も思いつかない…
538花と名無しさん:2009/09/22(火) 13:57:43 ID:???O
タゲ層から外れている自分が申し込んでも外れるよなぁ。。と最初から思うのですが皆さんどうですか。
539花と名無しさん:2009/09/22(火) 17:43:49 ID:???0
50円で応援の声を送ってると考えている
30代の自分は当たらなくて当然だが、参加するのに意義がある
540花と名無しさん:2009/09/22(火) 22:49:49 ID:???0
追加だが
次にモリエさんに描いてほしい話という質問もあったので
次の連載のネタ会議に参加するという気分で葉書を出したらどうか
別に関係者じゃないんで、無理に出せとは言わんが
541花と名無しさん:2009/10/06(火) 15:19:41 ID:???O
次回最終回か〜。。。
うまくまとまってカワイイ女の子に戻っておくれ。
542花と名無しさん:2009/10/10(土) 07:42:00 ID:???O
フィルムガール、今回の巨乳にフイた。
デカイ。
543花と名無しさん:2009/10/11(日) 14:14:50 ID:???0
フィルムガールはコミクスになるんかな?なりそうだが
巨乳の描き方がボールのようだよね。誘惑キャラの胸がいつも一緒なのが気になる
544花と名無しさん:2009/10/11(日) 14:19:42 ID:???0
ごめん上げた
545花と名無しさん:2009/10/11(日) 15:16:04 ID:???O
たぶんあの胸はわざとかとw
546花と名無しさん:2009/10/11(日) 17:17:35 ID:???0
乳もきちんと描いてくれれば良いのにああいう書き方するから
なんか手抜き感とかラフ感が見えすぎて、結果便利要員にしか思えない>高木さん
笑う要素だとしても、笑えずひくんだが。

ともかくも、フィルムガール終わりっぽいラストページじゃないか。百獣と同じ単刊?
…本当に乳かけないのかな。
547花と名無しさん:2009/10/11(日) 18:03:54 ID:???O
モリエサトシの描く横顔が苦手
気持ち悪い
548花と名無しさん:2009/10/11(日) 18:55:10 ID:???0
>>546
木さんって漫画以外に好きなものあるのかな
ちょっと今後が不安になってきた
モリエさんも作風が連載向きじゃないって点で不安だ
549花と名無しさん:2009/10/11(日) 20:18:53 ID:???0
モリエは読者受け狙いの意味を履き違えてる
って学校ホテルを読んで思った
550花と名無しさん:2009/10/11(日) 20:45:21 ID:???O
>>549
それは……あるかもね
そもそもああいうどたばたにぎやか系は、ふたりともあんま向いてないっぽい
やっぱ読みきり向きなのかな
とりあえずもっと落ち着いた作品が読みたい
551花と名無しさん:2009/10/12(月) 15:18:40 ID:???0
新人の野切さんの作品を読んでいると彼女の作品が載るなら何で高木さんじゃ駄目なんだと
もにょる。
野切さんも好きなんだが、傾向高木さんしっとり作と全く同じじゃねーかと…。
高木さんの方が話にも絵にもエロ?艶?があった気がするけどな。
552花と名無しさん:2009/10/12(月) 15:57:31 ID:???O
高木さんはしっとり系からにぎやか系に路線変更させられた感じうけるよね。
しかし他の作家を引き合いにだすのはよくない。
553花と名無しさん:2009/10/13(火) 02:03:14 ID:???0
しっとり系が好きだと言う人達はきちんと・・・暗夜の時アンケ送ったのか?
ただ、掲載作のほとんどがコメディ路線になってるから。もう印象修正されないだろう>高木
554花と名無しさん:2009/10/13(火) 14:39:06 ID:???0
>>551
心理描写の度合いがお二人は違うように思う。
絵の傾向は似てても、絵の魅力も細かく違うし
555花と名無しさん:2009/10/16(金) 00:31:05 ID:???0
自分も違うように思う。高木の方が話に肉感を感じるなぁ
下だけどララにしてはきちんとアレが着いていそうな男子>ララ初期2作
ただ暗夜&最近の羅列を見る限りじゃ、間違えられている現状、どちらかが淘汰されるのかなぁ
>>554 羅列では、細かく違う絵の魅力が大きく分類されているよ・・・
556花と名無しさん:2009/10/16(金) 01:39:04 ID:???0
共倒れも視野に入れるべきだよ…お二人のファンだけどさー
出版社の利益に成ってるのか微妙なラインすぎて
野切さんはまだ数作目だからじゃない?

高木さんは花ゆめ時代のキャリアも見込まれて優遇されてるなって思う
花にアラシや百獣は無理やりな連載で見てられんかった
557花と名無しさん:2009/10/16(金) 02:21:36 ID:???0
無理やりな連載が掲載の半分以上を占めているから、野切さんをしっとりめで
高木さんを花とか百獣とかの方向で走らせる気なんじゃないかー?
558花と名無しさん:2009/10/17(土) 22:15:33 ID:???0
流れ豚切りかも。スレの流れ読まずに感想レスします。

モリエさん「学校ホテル」のみ既読で、終わり方が個人的に微妙だったもので
しばらくご無沙汰してたんだが「白磁」の評判が比較的良かったのを思い出して
今日コミックスを買ってみた。おお!この世界観好きだわ〜
たぶん散々既出だろうけど、モチカリを彷彿とさせる
少女漫画ならではの色気と10代のような瑞々しい感性と痛さが同居しててw
こっちの方が「学校ホテル」より断然自分の趣味に合う!
昔ながらの白泉社だからこそ出来る作風なイメージ!

ちょっと興奮して長くてスマソ。まだコミックス2巻が出るような状況じゃ
ないようなので、今後の動きを注目して待ちたいと思うよ〜。
559花と名無しさん:2009/10/17(土) 22:25:30 ID:???O
ラブシック終わったら白磁続き書くみたいだね
560花と名無しさん:2009/10/17(土) 22:51:51 ID:???0
モチカリってあんまり無い意見じゃない?
モリエさんの方が直接的だけど白磁の雰囲気は好きだ
ただあの生花の展開はちとビビった…
561花と名無しさん:2009/10/18(日) 01:55:53 ID:???0
モリエって絵へったくそなんだよなー
話の内容も中2病だし。そのうち消えそう。
562花と名無しさん:2009/10/18(日) 06:12:57 ID:???O
モリエさんの作品では「猫の街の子」の世界観が好きだな
563花と名無しさん:2009/10/18(日) 23:33:07 ID:???0
なんか編集の意向が、
モリエ・高木ファンの好きな作風<LaLaファンの好きな作風
って感じっぽいんだよね。
メロディに行った方がのびのび描けそう。
564花と名無しさん:2009/10/19(月) 09:58:36 ID:???0
シスターシリーズで短編集出して欲しいなモリエさん
セツゲツカ以降の読み切りは本誌・ザどちらも全部切り抜いて保存してあるけど
もりもりたまっていく……
565花と名無しさん:2009/10/19(月) 15:18:25 ID:???0
今の白泉でシリーズ短編集出すのは、
小ヒット作くらい出さないと難しいっぽいね
今までのファンを捨てるくらいの気持ちで、
これからもがんばってほしいが、どうだろう?
566花と名無しさん:2009/10/19(月) 21:53:10 ID:???O
ラブシ最終回読んだよ。

単行本描き下ろしに期待。
567花と名無しさん:2009/10/21(水) 21:57:00 ID:???0
最終回読んで、やっぱり短編用のネタは短編で読むのが一番だと思った
シキの「はい」に萌えたのでそこはよかった
まだコミクス作業があるはずなのに、もう全て終わったかのような日記が不思議に感じるよ。
そりゃもう次の読みきりに取りかかってるんだろうけど、
最終巻が出て、ファンからの反応をもらってやっとラブシックは終わるんじゃないだろうか
本人に直接言う勇気がないからここに吐き出した
568花と名無しさん:2009/10/22(木) 01:29:11 ID:KiRoTykHO
同じく書き下ろしに期待。
あと色の髪の長さが気になった…最後のシーンまでに暫く時間が経ってるの?
569花と名無しさん:2009/10/22(木) 12:46:24 ID:???O
色、怪我してるし身分とかもろもろ直して復学するまでに時間がかかったんじゃないかなぁ?
進級できるかしらんが。
570花と名無しさん:2009/10/23(金) 14:44:13 ID:???0
最初の話みたときはどうやって復讐とかすんだろうと思ってたけど
意外にきっちりまとまったなあ。という印象。
571花と名無しさん:2009/10/23(金) 22:27:55 ID:???0
>>570
まとまった…かなぁ??いやでも好みの問題かな?

とにかく早く終わらせて短編求む。『白磁』も、シスターの頃に
復活したかと思って期待してたのに続きがでてがっかりしたわあ。


なんで短編作家は受け入れられないんだろー
三上チトも大好きだったのに消えたし…スレ違うけど
572花と名無しさん:2009/10/23(金) 23:48:39 ID:???0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
573花と名無しさん:2009/10/24(土) 00:48:13 ID:???0
>なんで短編作家は受け入れられないんだろー
儲からないっぽいね。あと先行投資しても花開かない人が多い
連載させても失敗していく人多いしね

ラブシのラストは、復讐もその解決も父が全部用意して
皆が踊らされてただけなんdなって思った
574花と名無しさん:2009/10/24(土) 01:25:06 ID:???0
<571
そっかぁ〜価値ある短編はかわいそうだな

高木さんも「人工呼吸の必要」「触れる温度」みたいなの
描いてたわけだから、やっぱモリエさんと土壌は同じだよなあ

原点(と自分が勝手に思ってる)にかえってほしいす


モリエさんのHPの10/11の“ナツ的補足”好きだ
575花と名無しさん:2009/10/24(土) 11:29:10 ID:???O
>>574
モリエさんはどうかもわからんけど
高木さんは花〜と百獣のせいか、そっち路線だと思われてるっぽい
ここでじゃなく外の感想サイトとか回ると暗夜の時
こういうのも書くんだ的な感想が多かった

学校ホテル以降しかモ作品読んだことない自分としては
モさんに短編集出して欲しいと思ってる
花よりララのが出やすそうかもとも思うけど、高さんにストック作はないしな…
576花と名無しさん:2009/10/24(土) 20:00:22 ID:???0
何事も2ちゃんやブログで言ってたって変わらないよ
編集部への要望なりファンレターなり

とりあえず収録されない事が決定的なページ数の作品から
過去の掲載雑誌を探すとかしないと読めんよ
577花と名無しさん:2009/10/24(土) 21:09:56 ID:???O
そうだね、高木花ゆめ時代の作品が読みたいとか
口にしないと実現ないよね。
はがきで書こう!
578花と名無しさん:2009/10/24(土) 21:39:07 ID:???0
おぉー前向きだ

新人アテナ賞(だっけ?)とったのをあつめたオムニバスみたいな
コミックスでたときは白癬もやるなぁと思ったもんな

学ホみたいなの以外も評価されていい
書くか
579花と名無しさん:2009/10/25(日) 15:05:03 ID:???0
すげぇ権威主義の親戚が〜とか
突然降って湧いた病気により…

みたいな展開はもういい
そんな小道具?なくても前は面白かった
580花と名無しさん:2009/10/27(火) 02:27:00 ID:???O
>>571
スレチだけど私も三上チトさん大好きだったー!
どの短編もよかったよね。未だにどこかに載ってないかなって探しちゃう
ラブシはやっぱりもうちょっと、絵や話を練る時間を取った上で載せてほしかったなあ
最初から最後までつめこみぎみの駆け足展開で、余韻が……
581花と名無しさん:2009/10/27(火) 23:58:20 ID:???0
>>580
ラブシは確かに練る時間無さ過ぎて残念な面も多かったけど、
個人的にはハル→色への想いとかは最初から最後までブレなくて
モリエさんらしさがあったんじゃないかなって思う
モノローグとかいひとつひとつのセリフ運びが凄い好きだった
582花と名無しさん:2009/10/28(水) 00:17:32 ID:???O
そうだね、駆け足だけどコミクスで読むとちゃんと読めるし正統派とくっつく王道展開もなかなか。
色とハルはなかなか萌えました。
583花と名無しさん:2009/10/28(水) 12:31:19 ID:???0
モリエさんで一番続きが読みたいのはコワイロヘンゲだなー

高木さんは割とすぐ「花にアラシ」みたいなラブコメっぽいのに
なったよね
584花と名無しさん:2009/11/07(土) 16:29:05 ID:???0
コワイロヘンゲまた読みたいな〜
自分も短編集出してってハガキ書く!
585花と名無しさん:2009/11/08(日) 18:08:08 ID:???O
コワイロもそうだけど、シスターシリーズも一冊にまとめてほしいな

ところで、次号のザ花からようやく白磁の連載再開みたいだね
楽しみだけどどうなってるのかちょっと怖い……
586花と名無しさん:2009/11/09(月) 20:23:06 ID:???0
シスターシリーズはまだ可能性ありそうだよね
コミクスに併録するの避けてそうだし
587花と名無しさん:2009/11/11(水) 11:25:24 ID:???0
あると思うんだよな〜最近の勢いでは…
じゃないと切り抜きがいつまでも処分できないよ

588花と名無しさん:2009/11/11(水) 12:49:19 ID:???O
高木さんはやく出てこないかな。
589花と名無しさん:2009/11/12(木) 01:43:52 ID:???0
そーいやモリノオトの完結記念まつりに
一高のめがね君がカラーで載ってるね〜ちょう嬉しい
590花と名無しさん:2009/11/12(木) 13:01:20 ID:???O
でも今の路線の高木さんならあんまりいらないかも
絵だけ綺麗でもねー・・・
591花と名無しさん:2009/11/21(土) 12:58:30 ID:???O
モリエさんの新しいの読んだ
ちょっと駆け足だなー
もう少しページ数欲しい感じ…
592花と名無しさん:2009/11/22(日) 15:03:57 ID:???O
モリエさんの新作、びっくりするくらいつまらなかった…
駆け足すぎて感情移入どころじゃないし。
描きたい部分は分かるけど、ページ数考えろと言いたい


香西遥ってどっかで聞いた名前だけど思い出せない…
593花と名無しさん:2009/11/22(日) 17:49:42 ID:???O
自分もつまんなかった>モリエ読み切り
全部モノローグに逃げてて、でもモノローグ多用してるくせに
キャラの心情が唐突すぎて置いてけぼり感が半端なかった
594花と名無しさん:2009/11/22(日) 18:39:23 ID:???O
トンデモ設定はよくあるからいいけど、
つかだみたいなものの男女逆転を描こうとしてちょっと厳しかったかなぁ。
16でボディガードっていうのがまったく共感できん。
595花と名無しさん:2009/11/22(日) 21:51:02 ID:???O
読み切り、つまんないというか、
纏まんないうちに、書いた、やっつけ仕事って感じ。

ページ数考えろ、に同意。

雑誌内で微妙な立ち位置なんだし、
一回一回大切にして欲しい。
596花と名無しさん:2009/11/23(月) 00:25:35 ID:???O
纏まらないうちにやっつけで描いたに同意
ハズレ続きなのに使い続けてくれてる今が大事なときなのに
597花と名無しさん:2009/11/23(月) 02:30:46 ID:???0
>>592
天乃忍スレの人?
598花と名無しさん:2009/11/23(月) 07:42:09 ID:???O
ん?違うけど。
でもおかけで思い出したw片恋のキャラか
599花と名無しさん:2009/11/25(水) 20:39:50 ID:???O
新作読みきり、以前描いたものの続編かと真剣に思うくらい唐突だった
こんな読みきりあったっけ?自分が知らないだけ?って。……ないよね?
きっとページ数も時間も足りなかったんだろうな
シックから見てて思ったのは、時間が足りないとモリエさんは顕著に作品に出るね
今回の話はガードと主人のふたりだけに焦点当てればよかったのになーと思う
600花と名無しさん:2009/11/25(水) 22:31:05 ID:???0
モリエさんの好きな設定がボディガードで、
つかだでもう男ボディーガード描いたから今度は女にして、
適当に男2人出してダブルヒーローものにしてみました
みたいなのが読みとれて、漫画としては楽しめなかった…
時間が足りないと微妙ってのは同意
601花と名無しさん:2009/11/29(日) 22:13:14 ID:???O
モリエさんはひたむきな恋愛感情を描いた時が良いと思うので、
逆ハーとか三角関係とかより、2人きりで身をひそめるような関係を描けばいいのに。
今回も普通に主人公と遥で良かったような…ありきたりになっちゃうけど…
喰えない男を描くのも好きそうだから、ひねくれた主人と健気なボディガード、って感じで。
でもモリエさんの描くピュアで健気な女の子って、リアリティが無くて感情移入しにくい気が…
602花と名無しさん:2009/11/29(日) 23:01:24 ID:???0
>2人きりで身をひそめるような関係を描けばいいのに
同意。そういう方がモリエさんの作風には合ってるっぽいよね
日影のシスターとか大好きだったな(今でも好きだが)
今は色んなジャンルに挑戦して、幅を広げていってるのかもしれないけど
603花と名無しさん:2009/11/30(月) 14:05:52 ID:???0
モリエさんの別冊読みきり、モノローグで「お兄さんと道高さん」ってあるけど
つまり遥=兄 なのか?
604花と名無しさん:2009/11/30(月) 14:56:17 ID:???0
>>603
自分もまさにそこ、変だなと思ってた。
そこまではずっと「遥さん」つってたし、ただの他人じゃん。
なのに何故その部分だけ「お兄さん」なんだ。

まあただ間違えただけだろうけど
605花と名無しさん:2009/12/03(木) 17:50:39 ID:???0
「お兄さん」はつまり遥は兄として大切に思ってただけで
恋愛はパーマの方って決まってるのかなとか思ったけどよくわからない
間違えただけだったらあんな山場のモノローグなのにw
606花と名無しさん:2009/12/03(木) 18:43:58 ID:???0
何となく最初は遥は兄設定だったのかなーと思った。それか裏設定?
で、普通に間違えたんだと思う。あの重要シーンで間違えた理由はわからないけどw
607花と名無しさん:2009/12/04(金) 02:11:31 ID:???0
お前の父まで奪ってしまった、と最初に言ってたから、兄じゃないだろ。
つか女子にボディーガードさせるって何なんだ・・・男なら自分で何とかしろよww
608花と名無しさん:2009/12/05(土) 00:01:10 ID:???0
>>607
それを言ったら話がw
まだ凄腕とかではなく強いけど頑張ってるって感じだったし
確かにお前で何とかしろと言いたくなるw
609花と名無しさん:2009/12/05(土) 23:19:33 ID:???0
そこはそれw都が自分から
どうしてもボディガードやりたいんです、やらせてください
って言ったんなら遥も反対は出来ないって感じだったんじゃ
居場所を奪う事になるとかなんとか言ってたし
つーか、そういう事も含めて説明描写(ページ数)がやっぱ足りないんだな
610花と名無しさん:2009/12/10(木) 19:55:00 ID:???O
デラとスペ掲載だと確かに締切が混んでるな。
スペの高木さん用心棒モノ、ちょっと楽しみ。
611花と名無しさん:2009/12/14(月) 00:53:51 ID:???O
確実にどちらかが女…短髪かな、なんだろうなぁ>高木さん次読切
双子共、絵も話もモチーフも好きなんだけど、人物の口調くらい統一してホシー。
例出すと鳴が『あなた』って言ったが数ページ後に『君』って言ってた、結構気になんだけど…。
違和感感じまくって話に身が入らないよ。

きりっとしている台詞=『君』『あんた』なんだろか。
支離滅裂過ぎて…自分細か過ぎ?いまって気にしないの?小説じゃないからいいの?
612花と名無しさん:2009/12/14(月) 10:42:04 ID:???0
自分も鳴の「君」って言い方ずっと気になってた
最初の話の方からそうだったよね?なんでなんだろうね

ところでフィルムは嫌いじゃないんだけど、続けるような話ではないよね……
高木さんもモリエさんも、最近迷走してる?感じがする
作風と読者受けのあいだでふたりとも(編集すらも)苦労してるのかな
なんか、読みきりなんだか連載なんだかみたいなのじゃなくて
最初から連載想定の話を描かせてあげてほしいなー。特に高木さん
613花と名無しさん:2009/12/14(月) 11:58:34 ID:???O
バラと弾丸は予告イラストだけ見ると結構期待する
多分片方女だろうけど・・なんか期待してるwなんでだ?w

モリエさんも高木さんも特殊設定のない普通の少女漫画読んでみたい
やれ引きこもり復讐だ力持ちだ暴君だとかじゃなくて
何レスか前の言葉使いも気になるけど絵が綺麗だし一般人に挑戦してほしいw
614花と名無しさん:2009/12/14(月) 12:59:58 ID:???0
だね。あと二人とも
読み切りみたいな一撃集中だけ面白くて
連載になるととたんにつまんなくなるのはダメだよねー
モチベーションが続かないのは編集のせいだけじゃない。
新人ってわけじゃまったくないんだし
615花と名無しさん:2009/12/14(月) 13:15:26 ID:???O
高木新作は男ふたりだと思っていた。。。
どっちだろう。
616花と名無しさん:2009/12/25(金) 00:30:24 ID:???O
白磁再開たのしみだ。
モリエさんは暫くザ花で書くのかな…?
617花と名無しさん:2009/12/25(金) 23:25:44 ID:???0
ザ花読んだ〜
うぅーんエロくさい!
はずかしいっ
618花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:11:30 ID:???O
白磁、相変わらずエロ薄暗かったw
むしろ、今までで一番エロ度が高かったような……
これまでふたりはまだ未遂だと思ってたんだけど(性的に)
今回はとうとうそういうシーンがもろに出てきちゃうのかと
ページめくる度に別の意味でドキドキしちまったよw
619花と名無しさん:2009/12/28(月) 11:34:02 ID:???0
ザ花発売されたのに過疎ってるね〜

そんなに服破れちゃうのか?って不思議だったけど。
620花と名無しさん:2010/01/09(土) 16:51:51 ID:???0
すごい過疎ってる!!とりあえずあけおめ!

スペの高木さんの読み切りどうだった?
621花と名無しさん:2010/01/09(土) 18:14:42 ID:???0
ミスリードでアッと思わせる話だった。オチは読めたかな…
わざと中世的に書いてるからなんかキャラが変な顔だったのが残念
622花と名無しさん:2010/01/10(日) 10:45:26 ID:???O
ここ最近の読切の中では、一番好きかな>高木さん。これなら続いてほしいなって久々に思えた!
気になったのは銃の弾筋くらいかな
めっちゃ上からの照準が次ページでは下からになってた…wありえない血筋じゃない?w

二人とも好きだから比べたくないけど、モリエさんのボディガード話よりも楽しめたよ
でも黒髪女予想とか当たりすぎてたw
オチも簡単に読めたから、も少し捻るか原案程度に誰か付けてほしいなー
623花と名無しさん:2010/01/10(日) 12:16:55 ID:???0
原案と言うかネタかぶったりしてるから
二人で合作すればいいのにとたまに思う
原案じゃなくてアレンジをもうちょっと頑張ってほしいな
624花と名無しさん:2010/01/10(日) 18:28:01 ID:???0
スペ読んだけど、最近の中では好みだが何か物足りない
オチも読めたしキャラも…次は何度も読み返したくなる作品を希望
625花と名無しさん:2010/01/10(日) 18:39:18 ID:???0
男の方の顔の輪郭が変で気になっちゃったよ
時間なかったのかな
626花と名無しさん:2010/01/10(日) 20:12:16 ID:???O
男の輪郭変・・っつか予告では男女逆に思わせたかったんじゃね?
男=キレ長目 女=デカ目 っていういつもの高木人物と顔描写逆だしな
ここでは見透かされてたけどw
627花と名無しさん:2010/01/11(月) 19:18:33 ID:???O
本スレで高木さんの名前連呼w
ネット上によくある同人系の絵がプロに増えて来ただけなのにw
ただオノ・入江両氏とも同人作家括りでは同じであっても絵としては
高木・モリエとは違うと思うなー・・・
628花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:27:59 ID:???0
草間さかえさんとかも同じ系列に入るような…
双子で2誌にいるから目立つんだろうね。2人ともそれほどヒットしていないというのに
629花と名無しさん:2010/01/11(月) 22:29:30 ID:???0
それは本スレで言いなよ>>627

私は今回のは最近の連載より楽しめたなぁー
630花と名無しさん:2010/01/14(木) 23:58:24 ID:???0
>>629 >>627じゃないけど、こっちはすぐ過疎るし向こうじゃうざくなるし
別にここでも良い頃合いだったと思うけど…。

双子で同じ系統って、双子だから許される類似であって、他人類似となると別だよね。
薔薇と弾丸、台詞にも特別性格破綻がなかったから連載にならないかなぁ。
631花と名無しさん:2010/01/16(土) 17:40:09 ID:???0
二人とも連載はホントダメ…

最初から連載予定で描かせたら
どうなるのか見てみたい気もする
632花と名無しさん:2010/01/16(土) 20:24:59 ID:???0
学校ホテルは連載前提で描いててアレだったと思う…
フィルムガールとその後のドッグカフェもそんな匂いがしたけど
633花と名無しさん:2010/01/18(月) 10:20:25 ID:???0
ラブシックおもしろーいと思ってたんだけど、もう連載終了しちゃったんだ?
早くコミックス出ないかしら
634花と名無しさん:2010/01/19(火) 08:56:47 ID:???0
やっと白磁読んだ
続き気になるーーーーーーーーー
生花ちゃんどうなっちゃうんだよおおおおお
635花と名無しさん:2010/01/20(水) 07:37:38 ID:???0
4月号にモリエさんが映画「ラブリーボーン」の宣伝1P描いてたよ
636花と名無しさん:2010/01/20(水) 09:19:02 ID:???0
ファンタジーだから別に良いんだけど、脳動脈瘤って手術する時剃髪しなくて良いんだろうか?w
髪の長い生花ちゃんが美しくて好きだけど、坊主の生花ちゃんも美しいだろうな
637花と名無しさん:2010/01/22(金) 17:14:50 ID:???0
A瀬はるかが浮かんできたな
638花と名無しさん:2010/01/22(金) 17:18:35 ID:???0
もっと華奢で可憐な子が良い・・・
639花と名無しさん:2010/01/24(日) 16:52:15 ID:???0
ラブシックBのかきおろしたのしみ〜www
640花と名無しさん:2010/01/24(日) 18:05:29 ID:???0
白磁の続きも楽しみだよ
641花と名無しさん:2010/02/10(水) 00:43:07 ID:???0
高木さん情報
・寺5月号「人魚ケ淵」40P センシティブロマンスらしい
・フルムガールはまだ続く感じで終わってる
642花と名無しさん:2010/02/11(木) 19:31:52 ID:???0
フィルム、全然おもしろくないんだけどなぁ
いつまで続くんだろ、またあれでコミクス出すのかな 売れんのか?

人魚ヶ淵 題名からして、ちょっと期待
643花と名無しさん:2010/02/11(木) 20:21:21 ID:???0
ラブシックと白磁でハマって、学校ホテルやっと読みました
中々良かった
でもモリエさんはもうちょい長期連載にしてもらった方がやりたいこと出来るんじゃないかなあと思う
もっと掘り下げたり膨らませたり出来る人のように思うんだけど
人気次第なのかな?
644花と名無しさん:2010/02/11(木) 21:17:04 ID:???0
>>642
フィルム不評だから次新作なんじゃない?
そんでこれからを判断するんだろうね
645花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:01:23 ID:???0
高木さんのテンション高いギャグは苦手だな〜
私も次作は期待して待ってるw
646花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:47:24 ID:???0
「フィルム」は1作で終っておけば良かったのに…
段々中身が薄くなってるように感じる
「バラと弾丸」も2作目絶対来ないでくれって願ってる
連載やシリーズ化するのなら最初からその設定を練って作ってくれた方がいい
647花と名無しさん:2010/02/12(金) 00:49:55 ID:???0
しっとり系は連載にしにくくて、未収録になる可能性大だから
どっちがいいとも言えないんだけどね
コミクス出ずに短編を乱発して描くのって精神的にきついらしいし
648花と名無しさん:2010/02/14(日) 18:04:49 ID:???0
話の流れと全然関係なくて申し訳ないんだけど
「泣き顔のマリア」の女の子って本名がマリアなの?
ものすごく気になっていた…
649花と名無しさん:2010/02/14(日) 18:23:24 ID:???0
本名出てきてないだけじゃ…
650花と名無しさん:2010/02/14(日) 19:05:18 ID:???0
フィルムきついよね〜自分も苦手。今回でぜひ終わっててほしい
連載にセンシティブ系はきついんだろーけど、この人の持ち味ってそっちじゃないのな
651花と名無しさん:2010/02/17(水) 20:34:03 ID:???0
そっちだろうけど、オムニバスにでもしない限り連作できないよね>センシティブ
得意系統じゃないからかわからんけど、二人とも連載になるととたんにクオリティ落ちるから
それはどーもなーと思う。絵も話もね
652花と名無しさん:2010/02/18(木) 12:40:05 ID:???0
個人的には短編を面白く描ける人が好きなんだけど、
連載は描けないってのとは別問題だしなぁー
653花と名無しさん:2010/02/18(木) 20:49:35 ID:???0
持ち味的に短編向きという人はいるかもしれない
ただ連載だと絵が雑になるのはなあ
654花と名無しさん:2010/02/19(金) 10:46:18 ID:???0
飽きたのか?って聞きたくなる劣化具合だもんね
二人ともそーゆーとこはなおしてほしい
655花と名無しさん:2010/02/19(金) 21:57:43 ID:???0
漫画だけの人生なんて死んじゃうんじゃない?
二人とも兼業が向いてそう
656花と名無しさん:2010/02/28(日) 19:32:57 ID:???0
やっとラブシック3巻買って読んだ
中々綺麗に上手くまとめたねー
素敵な作品だった

モリエ先生、白磁頑張って!
657花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:06:51 ID:???0
皇国の守護者は私も好きー
658花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:22:44 ID:???O
?モリエさんの新作??
659花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:23:58 ID:???O
スマン、ぐぐったら違った…
660花と名無しさん:2010/03/06(土) 00:56:10 ID:???0
>>658-659
>>657の事なら、ただの誤爆じゃないか?w
661花と名無しさん:2010/03/06(土) 01:36:31 ID:???0
657じゃないけど、モリエさんのブログ見たまえ
662花と名無しさん:2010/03/06(土) 02:10:37 ID:???0
モリエさん本人へのレスをこのスレでやって何の意味がw
663花と名無しさん:2010/03/07(日) 19:22:54 ID:???O
見てないから分からないけど、モリエさんがブログで
皇国の守護者が好きって書いてたって事なのかな?

それはそうと白磁、あんまり薄暗い展開が続かなくてよかった
というよりはまあ、大急ぎでまとめに入ったって印象を受けたが…
モリエさん連載終盤になると急展開の連続で、ちょっと目まぐるしい…
でも絵はだいぶ持ち直しててほっとしたw
664花と名無しさん:2010/03/07(日) 20:08:31 ID:???0
ん?白磁終わりそうなの?
2巻で完結しそうな感じ?
まああんま長くやるような内容でもないとは思うけど
上手くまとまると良いな
665花と名無しさん:2010/03/07(日) 21:18:53 ID:???0
>>664
白磁は次号のザ花で最終回
666花と名無しさん:2010/03/08(月) 00:09:18 ID:???0
ラブシック読んだー。なんだあの絵の雑さは……
高木さんよりは話重視だと思って読んでるからまだいいけどさー
新人コミックス化の波に沈没しそう。甘えてないでプロとしてもう少し踏ん張ってくれ
連載が苦手っていつまでド新人でいるつもりなんだろう。好きだからもっと安定してほしい
いそいそとアンケートに面白かったとは書くけど!
667花と名無しさん:2010/03/08(月) 01:42:33 ID:???0
作者のやる気が上がるようなファンレターや拍手コメを送るんだ!
白磁1話縮まったってことは読み切り1作収録されるのかなと期待してる
668花と名無しさん:2010/03/08(月) 13:29:14 ID:???0
>>665
ありがとう!
コミック待ちだから2巻をwktkしながら待つことにするよ!
669花と名無しさん:2010/04/09(金) 06:23:56 ID:9LB+vqmuO
ホシュアゲ
670花と名無しさん:2010/04/09(金) 19:14:17 ID:???O
モリエさんは別花にも描いておくれよ…
671花と名無しさん:2010/04/09(金) 20:20:56 ID:???O
人魚ヶ淵よかった。。。
高木さんはやっぱりセンシティブなの似合うよ。
やっぱり好きだとしみじみ。
672花と名無しさん:2010/04/11(日) 10:27:59 ID:???O
ところでモリエが手伝ったのはどのへんだろう。
673花と名無しさん:2010/04/11(日) 14:42:57 ID:???0
麻生さんの話と確かにネタはかぶるけど、狂気っていうか……
中二的な突っ走りがあるぶん、高木さんらしいなって思ったw
どこぞの貞子かとwこええええええw

でも、新任の教師が配属先の同僚にそこまで心情を吐露するのかとか
やっぱり違和感。いつも惜しいと思ってしまうよ
674花と名無しさん:2010/04/11(日) 14:51:40 ID:???0
>>673
わかるー

おおこのシーン綺麗だwとか感動するとこもあるんだけど
先生にそこまで思い入れるわけとか説得力ないし
「もしかしたら先生は気付いてくれてるのかもしれない!」って台詞にふいた・・・・
なんという説明調ww

おしいよなー何だろう何が足りないんだろ台詞のセンス?
675花と名無しさん:2010/04/11(日) 17:35:23 ID:???0
同意。王子様になれるだろうとか言葉全体女子としておかしくね?
100考えた台詞のすべてを詰めていそう。もう少し練って削ってもらったって読み取んのに。
双子共にそう感じるけど、行間を作れない作家っぽいな。
編集はおかしいと思わないんだろうか。

坊主フェチといいつつ高木さんの坊主ヒーロー見たこと無いんだぜ・・・かっこよかったから見たい。
676花と名無しさん:2010/04/11(日) 17:45:48 ID:???0
自分そこもおかしいと思ったーなんでいきなり「だろう」て妙な口調に?とか

描線薄い儚い感じはすんごい綺麗だと思ったけどそういうちょいちょい目に付くおかしなとこがなー
こんなこと言っちゃ悪いが頭わるゴッホゴホ・・・・

677花と名無しさん:2010/04/11(日) 18:06:47 ID:???O
人魚読んだ
セリフが変な所は気になったけど、薔薇と弾丸よりはこっちの方が好き
こういうしっとりした雰囲気ある読み切りを量産して欲しい
678花と名無しさん:2010/04/11(日) 18:11:05 ID:???0
>>675
委員長という陰のヒーローがいたじゃないか
679花と名無しさん:2010/04/11(日) 19:10:53 ID:???0
>>678 吹いたwあれはスキンヘッドだろw
高木さんは特殊・色物系設定(モデルだのSPだの怪力セレブ他)を混ぜないほうがいいと思う
暗夜はいい効果出せてたけど・・
次号寺ってフィルムなのか気になるなー。つかフィルム一巻に暗夜か薔薇入るかな
680花と名無しさん:2010/04/11(日) 19:28:28 ID:???0
ねえフィルムがなにげに一巻表記だったことにショック受けたんだが
あれって既に1巻分以上話たまってるっけ?

テンション高くて空回ってるものより人魚のが全然ましだが
プールから顔出してるシーンに爆笑したwおま貞子だよwww
681花と名無しさん:2010/04/11(日) 20:08:09 ID:???0
ショックだよな>フィルム巻数表記
でも5話描いてるしな…話は何も進んでないんだがな…

ただ好んでいそうな人魚みたいなのが連載に向かないってのも
本人自体が連載に向かないってのも既出だし…こうなったら併録の読切に期待するしか
682花と名無しさん:2010/04/11(日) 20:40:21 ID:???O
ブログ読んでると自分らが好みのセンシティブ系はかなりすり減らして描いているよね。
683花と名無しさん:2010/04/11(日) 20:52:38 ID:???0
体をすり減らすのが連載系だとしたら、センシティブ系は心をすり減らしてそーw
684花と名無しさん:2010/04/11(日) 20:56:47 ID:???0
今高木モリエ姉妹の話題ララスレとかぶってない?
ここで書いた「君なら素敵な王子になれるだろう」て台詞回しやっぱおかしいと思う人いるよなーw


フィルム既に5話目描いてんのね・・・そいで一巻表記じゃあまだ描きそうだな
ショーック
685花と名無しさん:2010/04/11(日) 21:07:25 ID:???0
マジでもろかぶりしてるー
あの部分って、幸せな姫になれたのにとか
そういう系統の主人公のモノローグに変換してもよかったんじゃないのかなー
686花と名無しさん:2010/04/11(日) 21:49:11 ID:???0
「自分が幸せになれただろう」的な意味じゃなくて
ヒーローが自分ではなく別の女性を選んだら「その女性にとって王子様になれたのに」
という意味だと思った
687花と名無しさん:2010/04/11(日) 22:01:14 ID:???0
え、そりゃ普通にそうでしょ>誰かにとっての王子様になれたのに
688花と名無しさん:2010/04/11(日) 22:24:53 ID:???0
それはわかってるよw>王子の意味
ヒロインの台詞は優しいね、だけで充分ほぐれたのは伝わるから
その後の違和感ありまくりの台詞を主人公側に転換したら、まだスムーズだったんじゃないかな、と
おせっかい心を出して悪かったー
689花と名無しさん:2010/04/11(日) 22:25:10 ID:???0
フィルムガールのヒーローが鳴オタク→キッズモデルオタク→アイドルオタクに
毎話ごと変化してるのが気になる
わざとなんだろうがどれかに統一してほしい
690花と名無しさん:2010/04/11(日) 22:30:35 ID:???0
高木さんの中じゃ全部まとめてアイドルなんだろうよ・・・
691花と名無しさん:2010/04/11(日) 23:02:52 ID:???0
なーんかテンション高いヒーローは空回るし
センシティブヒーローは台詞回し下手だしww

ちょっとー高木モリエ姉妹共に頑張ってー
692花と名無しさん:2010/04/11(日) 23:19:44 ID:???O
姉妹で下手なのはヒロインのセリフじゃない?
美術書を読む前に普通の漫画読んで女子のセリフ研鑽希望w
693花と名無しさん:2010/04/11(日) 23:27:53 ID:???0
なんか含蓄のある台詞言わせたくて考えてはいるんだけど
絶対的な国語力?みたいなのが足りてない気すんだよなー

文学とか読んできたわけではないけどそういう雰囲気は好きだから
少ない語彙の中でいっしょけんめい考えてる・・・・みたいなさー

美術書の前に総読書量をアップしたほうがいいぜー
694花と名無しさん:2010/04/11(日) 23:32:15 ID:???O
>>639 なんておま俺w
知識薄いのを絵の綺麗さでカバーし・・きれてないかw
それか絵以上におかし過ぎる台詞なのかね
後者だろうね
695花と名無しさん:2010/04/11(日) 23:37:55 ID:???0
>>694
よかったw
知識薄い!それだよw

だからテンション上げるとバカっぽくなるしセンシティブ描くと粗が露呈するつうか
絵はさーララスレで誰か書いてたけど上手い人多いもんな
やっぱ話描ける人でないと残ってはいけなさそ
696花と名無しさん:2010/04/12(月) 00:19:30 ID:???0
色眼鏡入ってるにしろ、新人より絵は全然良いし話も印象に残るけど
足りない国語力に対するもにょり感は消えないw

掲載順から行くと、期待&機会はあるのかな、と安堵もある
連載陣の次の短編だからな
697花と名無しさん:2010/04/14(水) 16:47:39 ID:???O
国語力かあ…
高木さんはモノローグはすごくいいと思うんだよね
どの話にも(特にセンシティブ系)ひとつは印象に残るのがあると思う
人工呼吸のラストのモノローグとかすごい好きで、何度も読み返したもんだけど
セリフの言葉選びは本当おかしいよねえ…なんであんな不自然になるんだろ
今回特に変だった気がする。ああいうところでちょいちょい引っかかって
話に入りこめなくなっちゃうのはすごく残念だよね
698花と名無しさん:2010/04/15(木) 13:14:05 ID:???O
自分らが思うことって編集もわかることだよね。
指摘しないのかな。
699花と名無しさん:2010/04/15(木) 17:46:32 ID:???0
わかってて、いろいろ話し合って最善を尽くした結果がこれなんだと思う
寺作家にあまり時間取れないというのもあるだろうが

それより、先日ファンレターの返事として高木さんからオシャレなハガキをもらった
今日はモリエさんからラブシ&白磁番外編的な小冊子もらった
二人ともファンレターの内容に対してコメントもたくさん書いてくれて
誠実さをすごく感じられて嬉しかった
念の為だが、ファンレターは別々に書く編集部に出すんだぞ
700花と名無しさん:2010/04/15(木) 17:52:06 ID:???0
ラブシ&白磁番外編的な小冊子

ぎえええええええええええ
うらやましいいいいいいいいい
701花と名無しさん:2010/04/15(木) 21:33:30 ID:???O
えーそれは確かに羨ましいw
今からでも遅くないんだろうか…ゴクリ
702花と名無しさん:2010/04/17(土) 14:39:30 ID:???O
>>699
基本干渉しない編集さんとかもいるんじゃないか…?
つか台詞って編集さん通すのかな
提出ネームってのがどこまで書いてあるのかわからないけど
台詞までガチ決まってんのかも謎だし上みたいな編集さんだったら
できあがってきた原稿を直さなそう

しかし…ベタなずっこけするくらい下手だわなw
703花と名無しさん:2010/04/17(土) 20:32:07 ID:???0
>ラブシ&白磁番外編的な小冊子
どんな感じの内容か気になる
704花と名無しさん:2010/04/18(日) 00:49:11 ID:???0
>>703
ラブシは各キャラと色の後日談
白磁は高志がいつも春明を構いすぎて彼女に振られる話
表紙入れて20P。うpはかんべんして

南マキさんにしても最近はすごいね
705花と名無しさん:2010/04/18(日) 02:17:40 ID:???O
自分も、もらって嬉しかったけど・・・
返事に凝った冊子作るより連載のレベルを保ってほしいと思ったよ・・・。
いつ作ってたのかわからんがその余力を持って作画なりに臨めたんじゃ?と。
こっちに丁寧に返してくれるのは嬉しいが作品ありきだろう、まずは。
706花と名無しさん:2010/04/18(日) 12:43:52 ID:???O
モリエのブログが止まってるのはその所為か?
707花と名無しさん:2010/04/18(日) 13:00:00 ID:???0
>>704
ありがとう。結構ページ数多いな
ちょっとファンレター送ってくる
708花と名無しさん:2010/04/18(日) 21:08:27 ID:???0
>>705
ファンサービスにその言い様ドン引き

>>707
次からは多分ポストカードとか年賀状になると思うので
あんまり期待しないようにね(それもあるかどうか分かんないし)
709花と名無しさん:2010/04/18(日) 21:41:39 ID:???0
さすがにそのページ数きいてしまったら
域を超えてるような気がする>ファンサービス
ラブシの絵が荒れていたのは事実だし
プロとしてもっと誌面に時間を割いてもらいたい

モリエさんは連載3本して単行本も出ているしそれだけ
チャンスをもらえる位置になって来ているんだから
コピー本みたいな同人ノリは卒業した方が良いと思う
短期集中連載しかしないのもモリエさん自身に意識のレベルで
問題があるのではと疑ってしまう
710花と名無しさん:2010/04/18(日) 22:33:24 ID:???0
ファンレターもらって嬉しかったのはわかるけれど、
ほんとにその冊子のお返しって同人ぽい…。

別の作家の話で申し訳ないが、がゆんも毎回コミックに
限定版と銘打って割高で同人冊子つけてたりする…。
まあ、あの人は同人あってこそみたいなもんだから比べられないけれどさ。

お金はとってないが似た感じに受け取れる。
普通にポストカードでいいもんなのになぁ。
711花と名無しさん:2010/04/18(日) 23:15:09 ID:???O
今は力入れたファンサービスよりも原稿に力を出すべき時期だよね
ファンサービス頑張っても結局一部のコアな人にしか伝わらないじゃん
正直連載って2・3巻で終わってるし踏ん張り所を誤ってる
原稿の息抜きに作ってたとしてもサ
712花と名無しさん:2010/04/18(日) 23:41:18 ID:???0
ファンレターの数は作家のポジション左右するから
話題になる事を狙って作ったんだと思うな
713花と名無しさん:2010/04/19(月) 09:11:38 ID:???0
ファンの人に喜んでもらおうと作った、しかもタダのモノにほんと凄い言いようだね
素直にファンを大切にしてる人なんだなーで終わる話じゃないの?
714花と名無しさん:2010/04/19(月) 09:34:51 ID:???0
向こうからの凸は禁止行為ですよ
715花と名無しさん:2010/04/19(月) 10:08:09 ID:???0
???
716花と名無しさん:2010/04/19(月) 13:12:11 ID:???O
誰もファンを大切にしてないとかは思わないと思うんだw
むしろモリエさんの厚意も伝わるしファンレターで何しようと作家のやり方自由だよ
だけども、1は本業・2にお返し、じゃない??
漫画家は最低限のラインを保てばいいわけじゃないし
ここでも指摘されてたくらい保ててないと思うんだよね…
717花と名無しさん:2010/04/19(月) 13:47:12 ID:???O
モリエさんのお返しは厚意でファンサービスであっても、
今はネットで、2chじゃなくてもブログとかでファンレターのお返しにこんな冊子貰っちゃった!
とか書かれ、ファンレター送れば貰えるんだと勘違い(全サじゃないのに)した人が
もらえず、不公平だと思われたりするんじゃないか?
モリエさんだって冊子作るのは簡単な事じゃないだろうし、そこまで力入れると後で大変だよと思う。
人気が出れば出るほどにね。
718花と名無しさん:2010/04/19(月) 22:00:53 ID:???0
まあ……こんなのいつのまに作ってたの!連載もしてたのに!
……っていう連載レベルではなかったから出ちゃったのかね>やり過ぎ意見
719花と名無しさん:2010/04/20(火) 00:15:25 ID:???0
ファンレターのお返し用に書いたわけじゃないかもよ、その漫画
何かのために書いたけど使わなくてお蔵入りしそうになったやつかも

……と適当に言ってみる
それでも冊子作るのは大変だよね
720花と名無しさん:2010/04/21(水) 17:35:02 ID:???0
>>710
あの冊子は単行本の販促の一環だから
モリエさんのファンサービスとはちょっと違うと思う

それにしても20pすごいなあ
ラブシの復讐のあとのページ数少なくて物足りなかったから
後日談読めた人は羨ましいかも
721花と名無しさん:2010/04/21(水) 20:02:30 ID:???O
スレ読んでるとなんか惜しい双子だ…

高木さんは美術書の前に国語力…
モリエさんはおまけの前に本職…

とりあえず遅ればせながら寺アンケート出してこよう
フィルムよりしっとり系が好き!
ドッグカフェはまだフィルムより好きだったのにな
722花と名無しさん:2010/04/21(水) 20:10:21 ID:???0
>>721
ふいたww
>高木さんは美術書の前に国語力…
 モリエさんはおまけの前に本職…

その通りだなw
てかこの二人もういっそのこと組んで漫画家やっちゃえばいいのにw
723花と名無しさん:2010/04/22(木) 15:40:35 ID:???0
>>722
自分も少しそれ考えたけど>組んで漫画家
でもそうすると、ふたりのいいところを相殺し合っちゃいそうだとも思う
ふたりともホントあとちょっと惜しいんだよねえ…
もう一、二歩突き抜ければすごくよくなりそう、と偉そうに言ってみる
724花と名無しさん:2010/04/22(木) 15:53:28 ID:???0
うんわかるわかる
あと一歩何か足りない・・・・みたいなとこあるよねー
何かさ姉妹とか双子で漫画家って自分が知ってるだけでも結構いるけど
どっちかは売れてるけどーみたいなのが多いよね

でも正直この二人はどんぐりの背比べ的な雰囲気だな・・・とは思う
725花と名無しさん:2010/04/22(木) 16:11:25 ID:???0
モリエの白磁はすごく良いと思うけどねー
726花と名無しさん:2010/04/24(土) 16:14:27 ID:jm9YTFcw0
でもどっちも好き
727花と名無しさん:2010/04/24(土) 16:16:00 ID:???0
でもどっちも好き
728花と名無しさん:2010/04/24(土) 16:17:34 ID:???0
でもどっちも好き
729花と名無しさん:2010/04/27(火) 05:25:10 ID:???0
高木さんはしっとり系のが評価高いの?
私はフィルムガールとかその前の学園物とか
突き抜けたキャラが出てくる作品が好きです。
ああいう感じなかなか他では見ないので、
ララデラの多くの新人の中でも光って見える。
730花と名無しさん:2010/04/27(火) 13:39:35 ID:???0
自分もずっとセンシティブ系の方がいいと思ってたけど
このあいだ久しぶりに百獣キングダム読み返したら
(自分の記憶のなかで)思ってたほど悪くなくて
むしろ結構当時より面白いと感じた
もう少し主役ふたりのキャラが掘り下げられていれば、もっとよかったかも
731花と名無しさん:2010/04/27(火) 16:18:29 ID:???O
しっとり系のほうが、設定や話の軽さが目立たない気がするのと
はっちゃけセンスがないように思う
突き抜け感が足りないような…いまいち中途半端?
732花と名無しさん:2010/04/27(火) 16:49:18 ID:???0
白磁どうだった?
733花と名無しさん:2010/04/28(水) 19:14:23 ID:???0
>>731
突き抜け感は確かに足りないかも
話のテンションが上がりきらないし、
絵の雰囲気が硬めでしっとり系の方がマッチしてると思う
734花と名無しさん:2010/04/29(木) 22:25:40 ID:???0
ザ花時代の読み切りが好きだったな〜
切り抜きを未だに捨てられん
735花と名無しさん:2010/04/30(金) 21:09:35 ID:???0
>>734
自分もだww
引っ越しの時にぐしゃぐしゃになったのが切ない。
あの時の高木がもどってくるのを待ってる。

ところでモリエの新作はシスターが出てくるね。
736花と名無しさん:2010/05/05(水) 10:03:05 ID:???0
モリエさんの新作、本物のシスターが主人公なんだろうか。
不埒なシスターは高校生が主人公だったけど…

モリエさんは、センシティブなシリアス系よりも、軽いラブコメちょいしっとりくらいの話の方が好きかも。
737花と名無しさん:2010/05/08(土) 04:44:36 ID:???0
今更なんだけど、ラブシックの一巻で色とナツがお茶してるシーンでメイドさんがカタカタしてるのは
薬を盛られたことの伏線だったということにさっき気付いた。
いままで、フユの態度やナツの本心を知っているから、
「その質問はタブーだよ!」的な意味で震えてるのかと思ってたw
738花と名無しさん:2010/05/21(金) 15:23:57 ID:???0
今回のモリエさんシスター結構良かった気がしたw
何かいつもの日本語力足りてない感じがなかったというか・・・

超おもしろ!ってわけじゃないけど綺麗な絵だったしファンはつくよね
739花と名無しさん:2010/05/27(木) 07:45:18 ID:???0
w´゚ -゚)<>>88さん、皆さん 私も愛しています




…って言ってくれてるよ、きっと
740花と名無しさん:2010/05/27(木) 07:48:52 ID:???0
すまん、寝ぼけてゴバク
741花と名無しさん:2010/06/04(金) 19:55:26 ID:???0
今回のモリエさんのシスター話、どうにも
不実なピアニストとのネタ被りが気になってしまった…
絵も微妙に荒れてたような?白磁の原稿と重なってたのかな
でも話はよかった。あの王さま主人公にした話を読んでみたくなった
王さまの最後の台詞がちょっと意味深な気がする
742花と名無しさん:2010/06/05(土) 18:36:39 ID:???0
フィルムガール買った
結構面白かったなあ
前の百獣が個人的に微妙だったので買うの迷ってたけど、良かった
743花と名無しさん:2010/06/05(土) 20:16:29 ID:???0
コミックスの「フィルムガール」は併録ある?
「フィルムガール」は切り抜いてあるし、正直内容があまり好みじゃないので
短編作品も載っているのなら買うんだけどな
744花と名無しさん:2010/06/06(日) 07:53:00 ID:???0
>>743
併録なしです、まるごとフィルムガール
745743:2010/06/06(日) 13:35:12 ID:???0
>>744
ありがd
そっか…じゃぁ今回はパスだな
746花と名無しさん:2010/06/07(月) 11:03:15 ID:???0
同人最大手一宮思帆のパクリ
747花と名無しさん:2010/06/07(月) 22:34:42 ID:???O
語爆か恨みかは知らんが
両氏の絵は同人界っつかネット上にありふれたものだし
話もそこらへんに散らばってる話だよ
何を今更?

ちなみに自分はそれでも二人とも嫌いじゃないけど
748花と名無しさん:2010/06/09(水) 09:29:17 ID:???0
一宮思帆とか懐かしいなあ。10代のころはまってたよ
もう何年も前の記憶しかないけど、そんなに似てないんじゃない?
モリエさんも高木さんも色々なものに影響受けてそうだなとは思うけど
一宮さんの影響はあんまなさそう
749花と名無しさん:2010/06/09(水) 21:14:29 ID:???O
高木さんどうしちゃったんだ。
鳴父がまったく父親に見えないww
750花と名無しさん:2010/06/10(木) 00:43:04 ID:???0
おーいネタバレ解禁は公式発売日(10日)の正午が普通だぞ
751花と名無しさん:2010/06/11(金) 12:14:32 ID:FHP7m47x0
いきなりですが、私はモリエさんの
『少女感染率』と『咎人とメロディ』が好きです
すいませんが、高木さんはあまり好きではないです。
『花に嵐』は良かったですが、それ以降がいまいち私の中でヒットしませんでした。

モリエさんは、私も読み切りの方が向いてると思います。
752花と名無しさん:2010/06/13(日) 21:41:57 ID:???O
この二人単行本の似顔絵もそっくりで面白いw
髪型の違いはあるけど
753花と名無しさん:2010/06/13(日) 22:04:05 ID:???0
そりゃまあ双子の姉妹なんだから、素の顔も似てるだろうし…
754花と名無しさん:2010/06/16(水) 00:22:58 ID:???O
>>753 えっそーゆー意味じゃないんでね?w
755花と名無しさん:2010/06/23(水) 11:27:26 ID:???O
人魚ヶ淵読み返してみたんだが・・
ヒロインの破綻っぷりが大苦笑する程凄まじー
高木さんとしてはどっち路線が好きなんだろう
フィルムの柱読む限りだと温かめが良くなってきたのかね
756花と名無しさん:2010/06/23(水) 16:59:29 ID:???O
早売りの高木さんの新作のテンションがなんとも。。デガラシみたいでショック。
だったら繊細なヤツ描いてた方がマシ。
757花と名無しさん:2010/06/23(水) 18:09:26 ID:???O
一応、ネタバレは発売日昼12時からだからね。
それ以上はね。
758花と名無しさん:2010/06/23(水) 19:23:05 ID:???O
別にここ決まってなかったよね?
759花と名無しさん:2010/06/23(水) 21:25:35 ID:???0
本誌スレに準じるってことじゃないの?
760花と名無しさん:2010/06/24(木) 09:58:37 ID:???0
んなもん知るかよw
見てないしそんなスレ
761花と名無しさん:2010/06/24(木) 17:47:23 ID:???O
高木さん新作読んだ。自分は結構楽しめたな
ヒロイン普通の顔立ちで可愛かった。男言葉は??だけど
高木さんの企業トップのイメージが車窓から一言テンプレで笑えたw

ただ・・・6年間も離れてたら幼なじみとは呼ばないような
散々出てくる幼稚園まで一緒だったの?
今高校1年ってこたあ、小3まで一緒だったんかね
762花と名無しさん:2010/06/25(金) 19:37:23 ID:???0
高木さんの新作、自分はちょっと微妙だったな…
ヒロインの顔が幼すぎて?だし、普通通り越して地味というか…
ちょっとつめこみ気味で説明不足な部分が多かったし
これなら、この前本誌に載ったペットショップの話の方が
自分は好きだったかな
763花と名無しさん:2010/06/28(月) 13:02:31 ID:???0
010-07-16  白磁 2 (花とゆめCOMICS)
764花と名無しさん:2010/06/29(火) 01:40:58 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/shoten/pop/index.html
書店向けPOPに白磁があった
このPOP置かれたら、逆に買いにくいわw
765花と名無しさん:2010/06/29(火) 13:10:09 ID:???0
扇情的すなあw
白磁楽しみ
766花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:25:01 ID:???0
>>764
もしかして2巻の表紙がこれなのかな?
確かに買いにくいw
767花と名無しさん:2010/07/05(月) 12:15:54 ID:???O
ファンレターお返しのラブシックの後日談は、どんな話でした?
特に色とハルが気になるんだけど…
教えていただけないでしょうか。
768花と名無しさん:2010/07/06(火) 20:58:05 ID:???0
各キャラごとの1エピソード
内容は当時応援していた人だけのお楽しみってことで
というかほんの少し過ぎて説明しにくい
769花と名無しさん:2010/07/07(水) 12:10:27 ID:???O
>>768
ありがとうございます。
色とハルが幸せそうなら良いなーと思ったので内容知りたかったですが仕方ないですねorz
770花と名無しさん:2010/07/16(金) 18:05:27 ID:???0
今から白磁を買って帰りますよっと
771花と名無しさん:2010/07/19(月) 11:18:11 ID:???0
白磁の題材に前から興味あって、
コミック買ってみようか検討中
ラブシックも
花ゆめのオマケで付いてた
少女が護衛役の話も
合わなかった自分も満足出来るだろうか?

心理描写の上手さ評価されてるレビュー見たんだけど
この人の話は唐突という印象でしかない…
772花と名無しさん:2010/07/19(月) 15:39:58 ID:???0
白磁の題材って具体的に何?題材なんてあったっけ?って感じだし
心理描写はさほど上手くないと思うよ
空気感が合わないという自己判断はできてるようだけど
773花と名無しさん:2010/07/20(火) 10:43:59 ID:???0
あれ、画家の話じゃないの?
最近そういうの読んでないから興味出てさ
購入見合すよ。ありがと
774花と名無しさん:2010/07/20(火) 11:42:37 ID:???0
生花ちゃんが幸せになれて良かった良かった
775花と名無しさん:2010/07/20(火) 16:53:47 ID:???0
>>773
そういえば画家設定あったね。読み切りの時点ではその設定が生きてたけど
だんだんただの引きこもりになってった…
ここで試し読みできるからそれで判断してみてよ
http://www.hakusensha.co.jp/cgi-bin/comics/comics.cgi?isbn=9784592181286&mode=0
776花と名無しさん:2010/07/21(水) 03:29:42 ID:???0
どっちも買っててどっちも好きだけど姉妹ともに駄目な所が似てる気がする
唐突なエピソードの入れ方とか描きたいシーンとかモノローグの為に無理矢理ぶっ飛ばして描くから
えっ!何が起こったの?って思う事がしばしば
好きなんだけどうーん…
777花と名無しさん:2010/07/21(水) 08:56:29 ID:???0
>>775
お、親切にありがとう!
買うのやめようと思ったけど、これみて面白そうだと思った
テンポ良くて主役二人とも好感持てるね
一巻買うわ
778花と名無しさん:2010/07/21(水) 18:39:47 ID:???0
大掃除してたら切り抜いとこうとして忘れてた昔の花とゆめが出てきた
パラパラめくったらほとんどモリエの読み切りが載ってる号だったー!
シスターシリーズ、せつげつか、うつくしいもの…
スキャナーでデータ化してうほうほしながら楽しむ!
779花と名無しさん:2010/08/02(月) 00:19:57 ID:???0
モリエさんの日記見ると「猫の街の子」の続き描いたっぽいけど
別花に掲載された後コミクスになるのかな?だったら楽しみ
780花と名無しさん:2010/08/20(金) 17:24:06 ID:???O
掲載はザ花だったね。
モリエさんは別花向き作家だと思うのだがなあ。
781花と名無しさん:2010/08/29(日) 22:33:07 ID:???0
発売中のザ花で「猫の街の子」読んだ!
久しぶりで嬉し〜と思ったら完結編とのことでがっくりキタorz
でも冬に「猫の街の子」のコミックス出るみたいだよ。楽しみだな
782花と名無しさん:2010/08/29(日) 22:35:13 ID:???0
次はコワイロヘンゲをひとつにまとめて単行本出してくれないかなぁ>モリエさん
783花と名無しさん:2010/08/29(日) 23:11:39 ID:???0
モリエさんは新作連載難航してるみたいだけど頑張ってほしいな
784花と名無しさん:2010/09/05(日) 10:49:24 ID:???O
おーやったー。猫街コミクス楽しみだ!
コワイロとシスターシリーズもぜひまとめてほしい
シスターは一冊にまとめるにはちょっとページ数多そうだけど
785花と名無しさん:2010/09/13(月) 15:07:41 ID:???0
高木さんはLaLa本誌の読み切りで初めて見た時すげー人が
出てきたな!ってすごい興奮した覚えがある
個人的に高木さんの作品で一番好きなのが触れる温度
だからコメディよりしっとり系描いてほしい
こういうほんのり影のある話作りすごく上手いと思うのに

白磁も最後生花が盲目のまま二人で生きてく方が突き抜けちゃって
ある意味モリエさんのカラーが出来たんじゃないかなぁ

二人とも自分の好きように描いてほしい
読者や雑誌のカラーを気にして中途半端になってしまってるのが
もったいない
好きだからがんばってほしい 
786花と名無しさん:2010/09/13(月) 15:20:59 ID:???0
しっとり系は連載に向いてなくてね…それが難点
フィルムガールはしっとりしてる気もするけど雑な展開だよね

モリエさんコワイロヘンゲの続編描いてるのかな?
あくまでも推測だけど
新作のネタが通らないっぽいね
787花と名無しさん:2010/09/13(月) 15:24:03 ID:???0
白磁のラストは賛否両論ありそうだけど、私は普通に好きだった。
>>785の気持ちもわからんではないんだが…
788花と名無しさん:2010/09/13(月) 15:45:04 ID:???0
>>787
もしも不快な思いにさせちゃったらごめん!
あくまで自分的にはなんで
789花と名無しさん:2010/09/13(月) 16:00:30 ID:???0
>>787
もしも不快な思いにさせちゃったらごめん!
あくまで自分的にはなんで
790花と名無しさん:2010/09/13(月) 18:47:55 ID:???0
白磁は生花ちゃんのかわいさだけで上手く引っ張った感じ
画家は実際いたら死ぬほどキモい人だと思うw

でもあのハッピーなラストはベタだけどじーんとしたよ
とにかく生花ちゃんが幸せになれたのが良かった
791花と名無しさん:2010/09/13(月) 20:43:15 ID:???O
>>785
同じ事を、寺で初めて読んだときに思ったなあ>高木さん
そのときはザ花で描いてたって知らなかったから
新人さんなのに話がまとまっててすごいなーって思ったんだけど
人工呼吸の必要はネタ的に結構キツイけど今でもかなり好きな話だ
792花と名無しさん:2010/09/13(月) 21:27:14 ID:???0
高木さんは、花にアラシとか、他の短編は好きなんだが。

今、寺に連載中のフィルムガールが…なんていうか、
主人公の鳴の眉毛から上がにゅーんと長くなってる気がして違和感を感じる。

前からこうだったっけ?と思って、花〜とか読み直してみたけど
長くない…。絵柄変えてるのかなぁ。
最近、なんか七福神に居そうな長さになってきてるから心配orz
793花と名無しさん:2010/09/13(月) 21:58:33 ID:???0
>>791
私も人工呼吸の必要好きだ
短編でいいから描いてほしい
短編、もしくは中編作家って続けてくの難しいのかな?
人気が出た作品が連載して長期化するのは分かるけど
なんとなく連載化の流れはいかがなものかと思う
短編が得意な作家さんもいるだろうし、短編で描ききった
作品が連載化するとしっくりこなかったり

つまり高木さんのしっとり短編が読みたいわけで
794花と名無しさん:2010/09/13(月) 22:30:39 ID:???0
私も人工呼吸読んですごい!と思った。

国語力ないって言われてるけど多分そこそこ本は読んでると思う。
ただそれを自分のものに消化しきれてなくて、却って不自然になってる感じ。
まだまだ好きだからがんばってほしい。
795花と名無しさん:2010/09/15(水) 00:23:20 ID:???O
>>792
七福神w
最近の絵、顔長いよね。私も気になってた
理子とか普通に可愛かったのになあ

>>794
たまに無理してそうなときがあるから、適度に力抜いた方がいいのかもね
796花と名無しさん:2010/09/28(火) 01:16:46 ID:???0
本は読んでるかなー?
読んでたとしても、良いフレーズを抜き出してるだけってカンジもしなくもない。

読んでいるなら読んでいるなりに、セリフやらの書き方がある程度学べるはずなのに、
突然口調変化でキャラ崩壊、前後繋がり切れのモノローグとか多過ぎるから。

でも、人工呼吸、触れる温度は好き。
セリフ(とかモノローグ?いわゆる、文)が多すぎるのかも。
文字量が少ないと、粗も目立たないし、綺麗な絵が引き立つと思うんだがな。
797花と名無しさん:2010/10/16(土) 12:59:04 ID:???0
二人とも元気かな
ボツのアラシになってそうだ
798花と名無しさん:2010/10/20(水) 13:09:32 ID:???0
10/27発売のザ花とゆめにモリエさんの新作が載るって
「黒ノ転校生」というタイトルで、「闇に紛れる悪を俺たちの力が滅す」って
煽りが書いてあるから、超能力とか陰陽師とかそういう能力ものなのかな
新作も楽しみだけど、シスターシリーズとコワイロも読みたいなぁ
799花と名無しさん:2010/10/28(木) 10:55:34 ID:???0
モリエさん目当てでザ花買った。
なーんかしっくりこない…もうちょっと儚い感じの話のが好みなんだけどなあ。
長編はコケること多いけど短編は好みな作品多いから、残念。
ちょっとホラーみたいになってたし、一瞬BL…?って思っちゃったし。
柚が実は女の子オチかと思った、ラブシックみたく。
あと先生が怖いw気持ち悪い怖さがあるwあの感じは上手いと思う。

前の、タイトル忘れちゃったけど元ピアニストのシスターと音泥棒のやつは好きだった
ああいうのもっと書いてほしい
800花と名無しさん:2010/10/30(土) 01:09:25 ID:???0
や、柚女子オチでしょ、どう見ても。続編狙いor確定気味だと思うけど?
なんか痛いというか、同じザ掲載の本田さん?とか、
ああいうホラー顔は花夢では読みたくないw
801花と名無しさん:2010/11/03(水) 10:30:51 ID:???O
姉妹でちょっと低迷気味じゃね?
やっぱりバイオリズム一緒なのかな。
802花と名無しさん:2010/11/03(水) 11:40:13 ID:???0
自分よりレベルの高い人に影響受けないとね
同じ双子漫画家でも椿いずみ姉妹はかなり差があるけど
803花と名無しさん:2010/11/03(水) 14:16:47 ID:???0
ザの読み切りはひどかったね
どうしたんだろ
804花と名無しさん:2010/11/08(月) 15:09:31 ID:???0
モリエさんの今回の読み切りいつもと雰囲気違ったね・・・。
なんか、らしくないというか・・・前のピアノの話の読み切りは
すごい好きだったんだけどなぁ、残念。
805花と名無しさん:2010/11/25(木) 17:08:19 ID:???0
フィルムガールがいきなり最終回だよ…
他の人は好きな題材を描いてるけど高木さんはどういうのが好きなんだろうね?
806花と名無しさん:2010/11/26(金) 07:52:05 ID:???0
モリエさんの猫の街の子が1月に発売
楽しみだなー
807花と名無しさん:2010/12/14(火) 11:10:52 ID:???0
猫の街のためにモリエさんの単行本買い続けた買いがあった!
あっても短編集の後ろの方とかページ調整での単行本収録とか
そんなのだと思ってたから、すげーうれしいw
808花と名無しさん:2010/12/14(火) 14:40:14 ID:???O
アンケにファンレター出した甲斐があったよ
809花と名無しさん:2010/12/24(金) 11:53:18 ID:???0
黒の転校生、ゼロサムとかGファン向けだと思ったなぁ
むしろそっち行ってみるとか…ないか
810花と名無しさん:2010/12/24(金) 16:42:00 ID:???0
二人出てどつぼにはまってそうだね
よく考えるとモリエさん自身センシティブ系だし
811花と名無しさん:2011/01/23(日) 20:52:40 ID:???0
猫の街の子、今日買ってきた
第1話とか超なつかしいw
HMC受賞作も収録されてたよ
812花と名無しさん:2011/01/26(水) 13:31:16 ID:???0
HMCわけわからんかった
猫の街の子は可愛かったしいい話で良かった
続編はもうないの?
813花と名無しさん:2011/02/23(水) 09:48:35.26 ID:???O
高木大丈夫なの?
もぐりすぎじゃね?
ビスコたんのブログでモリエと間違われてたけど高木はいたのかな?
814花と名無しさん:2011/02/23(水) 11:28:16.82 ID:???0
出来のいいネームができたら掲載方式に変わったからねー
高木さんも新年会いたんじゃない?しらんが
絵柄も改善して頑張れ―
815花と名無しさん:2011/02/23(水) 20:58:04.34 ID:???O
高木さんの触れる温度が好きで切り抜いて残してるけど他作品にはまれないままだ
816花と名無しさん:2011/02/24(木) 14:59:36.69 ID:???0
猫町が売ってねえ・・・
817花と名無しさん:2011/02/24(木) 23:00:14.88 ID:???O
密林で買いなされ
818花と名無しさん:2011/02/26(土) 01:18:00.35 ID:???0
816じゃないけど一か月も探して見つからないから密林でポチったら
もう二版になってた!増刷はモリエさんにはいいことだけど
好きな作品だったから初版が欲しかった…
元々の部数も少なそうだけど、表紙買い層も若干いたのかな?
表紙の猫もしろも可愛すぎる
819花と名無しさん:2011/02/27(日) 18:27:08.62 ID:???O
自分は発売日から家から行ける4軒探してなくて
ちょくちょく覗いてもなくて、密林で買おうとしていた矢先に
いままでなかったのに何事もなかったように普通に近所の本屋に並んでたw

本屋並べ忘れたんじゃねーか?と本気で疑ったよ。
820花と名無しさん:2011/02/27(日) 19:35:38.19 ID:???0
普通に配本がなかったんだろう
1巻はまず人気作家じゃないと取次が本屋に流してくれないから
最近重版されてやっと入ったんじゃないかな
821花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:20:19.75 ID:???O
でも買ったら初版だったんだよ。
822花と名無しさん:2011/02/28(月) 23:57:02.53 ID:???0
それじゃ、大規模書店に優先配本→返品してきたのが回ってきたんだろう
ぶっちゃけ本屋に出し忘れるほどバックヤードは存在しない
823花と名無しさん:2011/03/01(火) 00:06:42.80 ID:???0
822を書き込んだ後思ったんだが、891さんの近所の本屋事情など
自分が知る由もないから忘れてくれ
824花と名無しさん:2011/03/19(土) 18:53:12.99 ID:???0
3月25日発売のザ花とゆめに新作載るってよ
池袋13(IKBサーティーン)巻頭66ページ
明けない夜はないGIRLSドリームSTORY
少女たちは1位(センター)の座を懸け、闘い続ける―!!
825花と名無しさん:2011/03/20(日) 09:46:59.83 ID:???O
ちょっと高木よりの絵になってなかった?
826花と名無しさん:2011/03/21(月) 02:52:35.14 ID:???0
>>824
>池袋13(IKBサーティーン)
……
827花と名無しさん:2011/03/21(月) 21:05:47.53 ID:???0
>>825
どうだろう?どっちも大雑把に同じ系統だからなー
モノクロカットはモリエさんらしさ出てると思った
二人とも投稿作の評価欄で絵の無機質さを注意されてたけどずっと変わらないね
828花と名無しさん:2011/03/22(火) 10:04:03.31 ID:???0
無機質なのが逆に個性なんだと思うことにしよう
829花と名無しさん:2011/03/22(火) 11:26:51.04 ID:???O
無機質な感じ結構好きだけどなぁ
830花と名無しさん:2011/03/22(火) 12:46:00.45 ID:???0
無機質な絵は好みなんだが、最近ストーリーのほうも変に硬直化してるみたいで気になる
もっと好き勝手に書くわけにはいかないのかなあ
いいこ的にというか、無難にまとまってる感じが残念
831花と名無しさん:2011/03/23(水) 12:53:26.01 ID:???O
カラーが高木っぽいのかも。
やり方ならってなかった?
832花と名無しさん:2011/03/23(水) 19:15:46.67 ID:???0
二人でソフトの使い方や素材なんかの知識を共有してる感じはあるね
さすがにパソコンは一人1台持ってると思うが
833花と名無しさん:2011/03/25(金) 18:34:44.82 ID:???O
読んだよー。

高木が一時某グループにはまりまくっていたから双子なんだなーと思ったよ。

ヒロインはかわいいね。
834花と名無しさん:2011/03/25(金) 19:01:49.19 ID:???0
ヒロインが主人公なのに、訳ありなのが男キャラ(ヒーロー?)で
さらに恋愛相手にならなさそうな男性キャラが他に2人いたりと
1話目なのにいまいちスッキリしない…
群像劇なんだろうか?
835花と名無しさん:2011/03/25(金) 21:38:26.10 ID:???0
ヒロイン可愛い
でもあまりにAKBの設定そのままで
あとまた性別偽った話かとひっかかった
836花と名無しさん:2011/03/28(月) 22:44:46.59 ID:???0
あんまり期待せずに読んでみたら意外と面白くて良かった
男キャラより希にときめいてしまったよw

でも、モリエさんぽくないストーリーかな
837花と名無しさん:2011/03/28(月) 23:34:59.51 ID:???0
フィルムガール2巻5月発売かー
もうすごく前の作品な気がしてた
838花と名無しさん:2011/03/29(火) 14:59:27.70 ID:???0
IKB連載らしいし単行本でるよな?
730円出してまでザ花を買いたくはない・・
でも早く読みたい気もするww

そしていまさらだが本人がブログに書いてた
「たくさんの人に楽しんでもらえるものが描きたい」的な文章にものすごく不安を感じるわ・・・
それで何回もコケてるんだからやめてほしい
839花と名無しさん:2011/03/29(火) 16:15:00.78 ID:???0
>>838
なぜか次号予告には名前が載ってなかった
まあ載るんだと思うけど…
840花と名無しさん:2011/04/03(日) 01:48:08.47 ID:???0
晶の設定…。登場時点でまさかと思ったけど………。
そんなありがちな設定にモリエさんが手を出すとは。
しかも全然モリエ色になってない……。
841花と名無しさん:2011/04/04(月) 04:15:41.10 ID:???0
確かにモリエさんらしくないストーリーだなとは思ったけど、
すべってる感じもしないな。

モリエさんは割と大衆向けの少女漫画描くのも向いてると思う。
それにモリエさんは、大衆向け少女漫画的ありがち設定も
上手く料理して、安っぽさや底の浅さを感じさせないように
描いてくれる印象。

ただ、こういう漫画は新規を取り込むことは出来ても元々の
モリエさんのファンからはガッカリなのも分かる。
私は昔の作品も今の作品も好きだけど。

IKBの予告カットを最初に見た時は「これはひどい」とガックシ
来たけど、いざ読んでみたら、これはこれでアリじゃね?と思った。
842花と名無しさん:2011/04/04(月) 10:39:13.33 ID:???O
マンセー意見の中書きにくいがあえて吐かせてくれ…
編集はもっとうまく支えてくれよー!
なんだよあれー!一気に対象年齢下げてるだろー
フィクションですってそりゃフィクションだろうがあれはないわ…
本家の話が漫画化されたりしてるのにあのネタって…しかもまた女装
出だしで、一瞬女装疑ったけどあの衣裳で性別偽るの無理だと思ったら的中だし
あの衣裳じゃバレバレだよ!普通に胸ペッタン女子でいいじゃないかよ
つか13人も女子のバラエティないだろう、モリエさん
猫の街単行本化の交換条件にしか思えない…
843花と名無しさん:2011/04/04(月) 10:50:28.60 ID:???0
モリエさんの担当AKB大好きだから
844花と名無しさん:2011/04/04(月) 18:16:55.63 ID:???0
>>842
今回マンセー意見少ないよ
よくある設定だからモリエさんの実力が問われると思う
個人的には読んでるとAKBが脳裏にちらついてはまれない…
話が進むとまたちがった印象になるかなあ
845花と名無しさん:2011/04/04(月) 19:30:52.83 ID:???0
女装がばれて追放されるとかなシビアな展開を期待する
846花と名無しさん:2011/04/04(月) 21:11:27.05 ID:???O
女のアイドルグループに実は男が一人まぎれこんでいたとバレたら
マスコミにはフルボッコで変態扱いされ
ファンからは剃刀送られるだけではすまないだろうな…
847花と名無しさん:2011/04/04(月) 23:10:15.80 ID:???O
AKB式ならなおさらねえ。
握手券や投票用紙獲得に燃えるファンが何するか。
848花と名無しさん:2011/04/04(月) 23:37:00.63 ID:???0
なんでこうも売れ線狙おうとするかねえ。
849花と名無しさん:2011/04/05(火) 09:12:26.84 ID:???0
>女のアイドルグループに実は男が一人まぎれこんでいた

言いたかないけど、週刊マガジンに連載されてるAKB49の設定丸パクリじゃない?
モリエさんのを読んでないから何ともいえないんだけど・・・
騒ぎになったら末次先生の時のように大事になるかも
850花と名無しさん:2011/04/05(火) 10:41:52.50 ID:???O
そっちは知らんが
んー、モリエさんに限らず白泉は性交換好きだからね
パクリとは言えないし、白泉のアイドル物には性交換キャラが確実に一人いるw
だからってモリエさんのこれ好きなわけじゃないけど
しかも末次さんは構図やらの丸写しパクでしょ。次元wが違う
851花と名無しさん:2011/04/05(火) 10:49:34.38 ID:???0
>>849
ネタがかぶっただけでトレスした末次さんの時の様になるわけないじゃん
こんなんで絶版騒ぎになったら店頭から本が消えるわw
852花と名無しさん:2011/04/05(火) 12:13:21.67 ID:???0
>>851
ネタパクリも十分盗作になるよ
853花と名無しさん:2011/04/05(火) 16:58:43.38 ID:???O
ネタパクりとネタ被りの境界線なんて判んないじゃん
854花と名無しさん:2011/04/05(火) 17:49:32.38 ID:???0
>>849
ひとまず読んでみるのがいいと思う
855花と名無しさん:2011/04/05(火) 23:37:54.53 ID:???0
まぁ落ち着けよお前ら
856花と名無しさん:2011/04/06(水) 06:12:06.87 ID:???0
マガジンのはAKB公認で制作してる作品だから、担当やモリエさんが何も知らずに制作してるとは思えないなー。自分はまだザ花読んでないから何とも言えないけど、設定の丸かぶりは避けてほしかった…。
モリエさん好きなだけに残念。
857花と名無しさん:2011/04/06(水) 08:11:48.51 ID:???O
担当が他誌との被りを気にすることなどはなさそうだ・・・
ララはおろか花ゆめ内でも被りが多々あるから
IKBはモリエさんの絵ではなかったならもっと嫌いだった
が、単行本は買わない
858花と名無しさん:2011/04/06(水) 09:10:39.83 ID:???0
モリエさんをメジャーにしたいならこういう変な注目だけ集めるようなやり方やめて欲しかったわ
859花と名無しさん:2011/04/06(水) 14:12:50.98 ID:???0
モリエさんは現在プッシュから外れた格好なので
別にメジャーにしたい訳ではないと思う
売り上げ増やしたいとは思ってるだろうが
860sage:2011/04/07(木) 19:52:13.94 ID:PO7ADSnI0
モリエさん別HNでイラスト投稿サイトに
AKB絵描いてるくらいだから本人も相当好きなんだろうな
861花と名無しさん:2011/04/07(木) 19:53:22.02 ID:???0
初歩的なミスしてしまって恥ずかしいことこの上ない・・・
862花と名無しさん:2011/04/07(木) 20:35:12.18 ID:???O
もしそれが本当なら同人でやれと思う
863花と名無しさん:2011/04/07(木) 21:53:11.60 ID:???0
漫画家が今は待っている事を題材に漫画描くのが一番という説があるのでなんとも…
モリエさんはイラスト投稿とか好きなのかな

どうでもいいけどwikiのパクラレ記事はいらないと思うんだ…
プロ時代の作品じゃないし、相手もプロじゃないようなので
最初パクリ経験があるのかと思った
パクリ側の関係者と思われると困るのでいじる勇気ない
864花と名無しさん:2011/04/07(木) 22:17:29.02 ID:???O
>>860 どんまい!
しかし情報のほうは本物か?同人界には珍しくない絵柄だが
865860:2011/04/07(木) 23:50:08.61 ID:???O
ごめん、確かな情報はない。
ただ絵柄やポーズの癖がモリエさんに似てるのと、
モリエさんが好きなこじはるの絵が多かったから。
少しリアルタッチに描いてるなっていう印象は受けた。

ちなみに見つけたのは新作知る前。
ちょうど自分もAKBにハマってさ…
866花と名無しさん:2011/04/08(金) 08:37:21.21 ID:???O
AKBはひきこもり前、高木の方がひゃーひゃー言ってた記憶があるな。
高木早く地上へあがってこい!
867花と名無しさん:2011/04/08(金) 11:24:54.18 ID:???0
>>865
もう少しヒントを・・・
868花と名無しさん:2011/04/08(金) 12:38:47.51 ID:???O
報告したい気持ちもわからなくもないが2ちゃんに安直に書かないほうがいい
ファンならまだしも最悪穿った見方する人が出てくるよ
前に善意の行為が批難されたこのスレでは特にね
違ったら迷惑だし本人だとしても息抜きスペースを取り上げることになるから
これ以上の詮索はやめよう

高木さんはまだかなー
フィルム中に続きそうな短編描いてた?あ、双子の読み切りあったね
869花と名無しさん:2011/04/08(金) 15:45:41.15 ID:???0
見つけちゃったけど、本人だろうと本人じゃなかろうと
ブックマークやお気に入りが急に増えたら不審に思うかも
しれんし、そっとしといたほうがいいかもね
870花と名無しさん:2011/04/08(金) 18:04:24.72 ID:???0
>>863
確かにプロのときの作品じゃないしね

あの作品載ってる雑誌今でも持ってるけど
ああいう作品がまた読みたいなあ
871花と名無しさん:2011/04/08(金) 18:17:57.04 ID:???O
いまはマイナー系の話が読めなくなったからなあ
両氏デビュー時はまだごった煮誌だったよね
いまの執筆陣好きな作品もあるけどさ
872花と名無しさん:2011/04/10(日) 13:06:44.59 ID:???O
震災お見舞いイラスト高木きたね。
873花と名無しさん:2011/05/01(日) 23:47:58.74 ID:???0
フィルムガール二巻は読み切り収録なんだよね
何が入るんだろう?
874花と名無しさん:2011/05/02(月) 22:00:17.47 ID:BhGTyzmEO
>>873
「暗夜光路」と「ワンダフル・カフェにようこそ」
あとフィルムガールのエピローグが2P半
875花と名無しさん:2011/05/02(月) 22:43:30.58 ID:???0
>>874
暗夜光路載るんだ!
高木さんのコミックス買った事なかったけど
あれ好きだったから買おうかな
876花と名無しさん:2011/05/03(火) 13:32:22.17 ID:???O
発売日の昼行ったけどなかった。。密林かな。
877花と名無しさん:2011/05/05(木) 20:50:33.12 ID:???0
高木さんの新刊買った。ワンダフルカフェは続き書きそうな内容で好き
犬可愛いん。ただ別花かザ花向きだったなーと思った
暗夜は良かった。読み切りらしくて凄いキュンとした
明るい学生学園物よりやや暗めの学園かファンタジーかヨーロッパ物にチャレンジして欲しいな
878花と名無しさん:2011/05/07(土) 10:50:18.21 ID:???O
高木さんの暗めのものはキャラやら口調に整合性がないと評判なんだが…
ワンダフルは続きそうだったが人気なかったのか続かなかった
コンスタントに載ってたのに載らなくなったな
879花と名無しさん:2011/05/07(土) 18:30:20.71 ID:???0
フィルムガール・ワンダフルカフェ・両手にくちづけと
本誌読み切りが続いたから、本誌での連載にチャレンジしてるんだなーと思ってた
寺でフィルムやってたけど、ぶっちゃけつまらなかった
880花と名無しさん:2011/05/08(日) 01:46:51.83 ID:???O
ララスレで言われていたけど過去形のコメント、切ない。
881花と名無しさん:2011/05/28(土) 05:51:54.19 ID:???0
高木さんARIAで来月読み切り載るみたいだよ、悪魔の話。
雑誌変えるのかな
882花と名無しさん:2011/05/28(土) 10:29:01.24 ID:???0
ほんとだ。12Pって意味不明なページ数だね。あの雑誌あんまり好きじゃないからちょっとショック
フリーになったってことだから、もうララ&寺とはサヨナラなんだろう
メロディ・シルキー・別花なら戻れるけど
883花と名無しさん:2011/05/28(土) 12:35:08.12 ID:???i
42ページの間違いでは‥
たしかにもうララには戻れないだろうな
884花と名無しさん:2011/05/28(土) 13:44:50.74 ID:???O
あーあ
この程度の知名度でフリーになった人って
ほぼ全員消えてるのに…
しかもアリアって発行部数1万部台らしいよね

白泉に戻れるかは売れてるかどうかで決まると思うけど
過去形って事は戻れない決別なんだろうな
885花と名無しさん:2011/05/28(土) 15:54:06.76 ID:???0
アリアの次は百合かBLに流れて転々としそう
886花と名無しさん:2011/05/28(土) 19:36:26.07 ID:???0
そういってやるな
若いのに画面しっかりしてるから、マイナー誌でほそぼそとやってける
かもしれんよ
887 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/28(土) 20:48:03.82 ID:???0
>>882
ARIAの次号予告では“読み切りカラー42P”ってあるよ
カラー貰えるんなら期待されてるのかな?
発売は6/28だね、購入してみる
888花と名無しさん:2011/05/28(土) 21:18:03.59 ID:???0
白泉からARIAに移る人多いね
英貴さんや由貴さんもARIAで描いてるよね
引き抜きとかあるんかな

というかあの雑誌は何系の雑誌なの?
889花と名無しさん:2011/05/28(土) 23:36:16.27 ID:???O
高木さんARIAか…
余計なお世話だが正直話を作れる人じゃないと思うから心配だなー
移籍?に関しては英貴さんもコミクス出るみたいだし白泉にいるよりいいと思う
つか英貴さん繋がりで移籍かね。よく英貴さんブログとか柱にいた気がする
890花と名無しさん:2011/05/29(日) 01:23:39.61 ID:???0
>>888
比較的自由に描ける雑誌らしい
自分的にゼロサム・アスカ・シルフあたりと似てる印象
891花と名無しさん:2011/05/29(日) 05:32:21.90 ID:???0
自分ARIA買ってるけど
英貴さんは短期集中→読み切り なのに
高木さんカラーでも読み切りなのが意外かも
英貴さんより即戦力じゃん、様子見って事かな
読み切り描いた人でその後再度掲載されてるの見ないけどさ
892花と名無しさん:2011/05/29(日) 10:04:37.32 ID:???O
英貴さんは、絵で売ってるとは思えないからね
あのオタ絵とCG塗りで、絵推しは無理だろー
初登場短期連載より、カラーとはいえ読み切りのが即戦力評価って何基準?w
893花と名無しさん:2011/05/29(日) 11:20:11.47 ID:???O
英貴さんは載せてみたら思ったより人気がなくて
コミックスも売れそうにないから短期連載→読み切り
高木さんは英貴さんのイマイチな反応を見て
最初から連載にしないで読み切りで様子見になったのでは

白泉の作家って白泉出たら全然売れない人が多いんだよね
特に新人に毛が生えた程度の人
894花と名無しさん:2011/05/29(日) 13:38:26.06 ID:???0
英貴さんのもコミクス出すレベルじゃないと思った
ARIAスレでのだめの利益をARIAとITANで食いつぶすと言ってる人がいて納得
レベル低い雑誌だと思うから、どっちもどんぐりに思える
895花と名無しさん:2011/05/29(日) 14:37:00.16 ID:???0
ARIAのサイト見てきたけど同人作家やBL作家多いなあ
高木さんフリーになったならBLに行きそう
同人でBL描いてたし
896花と名無しさん:2011/05/29(日) 14:56:32.78 ID:???0
BL同人誌出してたソースってある?
2ちゃんで勝手に同人やってた事になってる漫画家いたりするからきになる
897花と名無しさん:2011/05/29(日) 16:39:15.83 ID:???O
同人といってもオリジナルBL同人ね
このスレの前半に情報あるよ
たまにヤフオクに同人誌売り出されてる
2年ぐらい前に同人イベントのパンフレット表紙も描いて綺麗だった
898花と名無しさん:2011/05/29(日) 19:22:40.81 ID:???0
>>897
そうなんだ。トンクス
パンフレット表紙くらいだったら見てみたかったな
899花と名無しさん:2011/05/30(月) 19:15:18.35 ID:???O
高木さん、デビューしてすぐ本誌に載ったり
すごくはやくコミックスも出たから、
人気もないわけじゃなさそうだったのに
あっさりARIAに行っちゃうんだなあ

白泉て三作コミックス出して振るわなかったらさよならみたいな掟でもあるのかな?
他の見なくなった人たちも三作で消えた人が多いきがする
900花と名無しさん:2011/05/30(月) 22:53:06.93 ID:???0
載せてもらえない雑誌にしがみついていてもしょうがない、
ということでは?
901花と名無しさん:2011/05/30(月) 23:32:39.70 ID:???O
逆に言えば、載ったチャンスを活かし切れなかったってことなんじゃね?
空気・話がまずいってのは羅列でも上がってたけど、結果、勉強できず雰囲気で終わった
ARIAも特に面白い作品無いし、コミクス出てる分白線にいたほうが良かったよーな
902花と名無しさん:2011/05/31(火) 13:25:34.75 ID:???I
高木さんは花ゆめからLaLaに投稿し直して再デビューしたんだよね
漫画が描きたいから、描かせてもらえないなら移籍、て
見切りつけて決断できるのはすごいとは思う
ネーム通らないのにいつまでもしがみ付く人もいるし
高木さんには売れ線狙わず雰囲気漫画をのびのび描いてほしい
903花と名無しさん:2011/05/31(火) 15:05:03.47 ID:???0
どうだろう?都合の悪いこと・自分の思い通りにならないことは
すべて他人のせいにする性格なのかなって思った
以前から他誌に行った方が売れそうだと思ったからフリーになったのは賛成
口の描き方がいつも適当すぎるのが気になるから改善してほしい
904花と名無しさん:2011/05/31(火) 17:54:16.28 ID:???O
高木さん、初期の読みきりは好きだったんだけどなー(モリエさんもなんだけど)
ふたりとも今の白泉の方針?みたいなのと合わないのかね
ふたりとも、無理して描いたっぽい作品はことごとく評判よくなかったよね
905花と名無しさん:2011/05/31(火) 18:24:33.04 ID:???0
白磁みたいなのがまた読みたい
906花と名無しさん:2011/05/31(火) 21:39:33.96 ID:???O
名前忘れたけど、ララでBLと掛け持ちしてる人居るよね。
掛け持ちじゃ駄目だったのかな。
907花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:38:31.18 ID:???I
ひむかとおるさんだっけ?多分先にBLでデビューしてたんでは
でもすぐ消えちゃったな
908花と名無しさん:2011/05/31(火) 22:49:22.54 ID:???0
ひむかさんはもうフリーじゃないかな?
新書館から出てるカグヤって雑誌にいたよ
909花と名無しさん:2011/05/31(火) 23:30:04.53 ID:???O
ふたりとも一度、原作つけてみてほしい
っても、ララや花のつける原作はろくでもないんだけど...
910花と名無しさん:2011/06/01(水) 00:01:20.70 ID:???O
LaLaや花ゆめの原作ものって大体コケてなかったっけ。
遥かとコルダくらい?売れたのは。
911花と名無しさん:2011/06/01(水) 12:24:04.15 ID:???O
BL掛け持ちは、豊田悠さんだよ。
群青カブラ名義で描いてる。
912花と名無しさん:2011/06/01(水) 18:46:37.25 ID:???0
そういえば豊田さんもだったね
豊田さんの場合、BLが後だからBL=副業ってイメージだな
913花と名無しさん:2011/06/01(水) 21:38:07.77 ID:???O
ひむかさんはララ寺に掲載されているときにブログ見に行ったら
BLの宣伝してて掛け持ち出来るのかとビックリした記憶
914花と名無しさん:2011/06/07(火) 17:11:08.09 ID:???O
モリエさん花残留、高木さん転々とするしかも同居
一見確執残りそうなんだが、双子だから平気なのかね;
双方好きだからどこでも応援はするが、高木さん先が無さそうでなーorz
話が新作ごとにイマイチなのに、ARIAでストーリーテラー紹介て…
期待高すぎないか?
915花と名無しさん:2011/06/07(火) 17:48:54.96 ID:???0
ああいう煽りはよくあるのでそんなに気にしなくていいと思う
916花と名無しさん:2011/06/25(土) 16:21:38.24 ID:???O
シスターシリーズコミックス化だってね
あのシリーズ大好きだから嬉しい
またああいう話も書いてほしいな
917花と名無しさん:2011/06/26(日) 05:20:33.54 ID:???O
それ本当!?
うわ、すごい嬉しい〜
だいぶ前にモリエさんがコミックス化の予定はないって書いてたから諦めてたよ
918花と名無しさん:2011/06/26(日) 09:30:52.88 ID:???O
シスターシリーズっていうと不埒なシスター、
泣き顔のマリア、日影のシスター、緑の怪物、不実なピアニストか

普通の単行本より少し分厚くなるのかな
919花と名無しさん:2011/06/26(日) 09:41:15.76 ID:???0
大きいサイズのちょっと高めなレーベルでもいいかな
920花と名無しさん:2011/06/27(月) 20:40:31.15 ID:???0
ごめん、どこ情報?雑誌かな
自分の目で確かめないと信じられなくて…
でも嬉しすぎる
921花と名無しさん:2011/06/27(月) 21:48:44.34 ID:???0
ザ花のIKB13の表紙に書いてあるよ
922花と名無しさん:2011/06/27(月) 22:10:59.50 ID:???0
>>920
モリエさんがツイッターでも言ってたよ
登録しなくても覗けるので、たまにチェックするといいよ
923花と名無しさん:2011/06/27(月) 23:21:03.21 ID:???0
>>921
>>922
早速ありがとう!
ツイッター見てきた

もうほとんど諦めてたから、
ゆっくりでもこうやって展開されていくのはやっぱり嬉しい
924花と名無しさん:2011/06/27(月) 23:57:28.35 ID:???O
まじでか!うわあああどうしよう嬉しい、嬉しい…
925花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:00:20.29 ID:???0
単行本楽しみだな
個人的にコワイロヘンゲも本になってほしい
926花と名無しさん:2011/06/28(火) 21:45:54.60 ID:???0
ARIAの高木さん読んだ
絵はすっごく綺麗だったけどストーリーがありきたりすぎて…
もう白泉社には戻ってこないのかな?
927花と名無しさん:2011/06/29(水) 00:54:37.27 ID:???O
それいつもの高木さんやん
異動しても変わらんのか・・・
白泉に載らなかった期間=講談異動を考えてたor準備時期でいーのかね
出るほど嫌なことがあったんだろうか・・・まさかの原作付き提案とか?
928花と名無しさん:2011/06/29(水) 10:02:50.04 ID:???0
ARIAに投稿してみた→そのまま掲載なんじゃね?
講談社の編集一切介入してないとか
929花と名無しさん:2011/07/04(月) 10:12:11.25 ID:???0
それはないでしょ……>>928
これまでのLaLa掲載より話は良かったけどやっぱセリフや口調における人格の一貫性は無いし
あなた呼びの人があんたとか言い出すってその差にどれだけの違いがあるのかわかってないのかな
親しみやすさを込めて変えてるなら国語勉強してとしかいいようがないんだが
930花と名無しさん:2011/07/05(火) 11:48:40.74 ID:???O
シスターシリーズ単行本化ってマジか。これは嬉しい
最近の白泉は太っ腹だな
931花と名無しさん:2011/07/05(火) 15:35:14.71 ID:???0
やっぱり同人やってたんだ
って言うか今もやってる?自分が思ってる人だったなんだけど。

ARIAは読んだけどむしろLaLaとかDXに載せてほしかったな
932花と名無しさん:2011/07/05(火) 16:23:48.28 ID:???0
ARIAはせっかくのカラーが悪魔の変な顔見せられてがっかりした
どうせならイケメン顔を描いてほしかった
933花と名無しさん:2011/07/10(日) 04:34:11.37 ID:???I
アリア読んだけど、ラストが以前LaLaDXに載ってたあさひなさんの
tears drop kissてのによく似てたなぁ
ありがちなラストと言われるかもだけど、高木さんは間違いなく
読んでるはずの漫画だし、デラ抜けた直後の作品だから、
移動したから影響受けててもいいか〜と思って描いたのかと邪推してしまう
934花と名無しさん:2011/07/10(日) 07:33:32.50 ID:???0
とりあえずつまらなかったとしか思わなかったので、tears drop kissの事も忘れてたわ
他誌に移ってまで書きたかった作品がネタパクリとはちょっと考えにくいかな
お婆さんになって死んだあと…てのはよくあるパターンだし
それよりもピアノ&教会ネタをモリエさんが既に描いてるので
双子そろってに多様な題材書きたがるのか、好きなのか、もうどっちか1人でいいよと思った
935花と名無しさん:2011/07/13(水) 00:00:11.89 ID:???O
他誌に移ってまでやりたいのはこういう話なのかーと悩んだw
936花と名無しさん:2011/07/23(土) 19:31:20.18 ID:???0
花作家原画展の左上、シスターの表紙かな
楽しみすぐる!
937花と名無しさん:2011/07/27(水) 16:54:28.45 ID:???O
高木さんサイト再開したね
ARIAについては自分から触れないのかな。知らない読者も多いだろうに
938花と名無しさん:2011/07/27(水) 23:38:06.90 ID:???0
新しいアドレスで?昔のは休止中になってて新しいの見つからない
939花と名無しさん:2011/07/29(金) 01:01:25.50 ID:???O
キャッシュが残っているのでは?前と同じアドレスで見られたけども
表示テストであげたのかな、いまネットできないからわからないやごめんね
ページ1枚の最低限情報&左側に女子絵のみのシンプル表示でした
940花と名無しさん:2011/07/29(金) 05:36:20.01 ID:???0
キャッシュ削除したら見れたよ。ありがd
941花と名無しさん:2011/08/19(金) 18:52:36.63 ID:???0
今日モリエ先生のコミック発売だね
地方だから1,2日遅れで待ち遠しいです
942花と名無しさん:2011/08/19(金) 21:07:32.72 ID:???O
200ページ超えで読みごたえあった
5本とも面白かった!
943花と名無しさん:2011/08/26(金) 14:07:47.34 ID:???0
一部専用ブラウザから、書き込み不可が続いています
一度一般ブラウザから書き込むと復活します
944花と名無しさん:2011/09/02(金) 21:36:09.95 ID:???0
高木さんってワンピクロコでも同人やってませんか?
945花と名無しさん:2011/09/09(金) 00:21:19.13 ID:???0
同人くらいやっててもいいじゃない 人間だもの
946花と名無しさん:2011/09/11(日) 19:23:47.72 ID:???0
高木さんが別PNでBL誌で描いてるっっぽい情報みたけど本人なのかな・・・
947花と名無しさん:2011/09/12(月) 00:45:40.02 ID:???0
差支えなければPNと雑誌名などプリーズ
948花と名無しさん:2011/09/12(月) 02:03:46.99 ID:P/DHhdUmO
や…普通に考えて差し支えるだろ……
949花と名無しさん:2011/09/12(月) 02:09:18.22 ID:???0
PNでぐぐってみたらオクで画像出てきたけど絵柄は確かに高木さんっぽい
まあ情報の真偽も不明なので伏せておきます
950花と名無しさん:2011/09/12(月) 02:14:20.63 ID:???O
それが無難かと…
951花と名無しさん:2011/09/12(月) 05:03:34.42 ID:aczIKdJZ0
他にも白泉出身でフリーになった漫画家は、普通に別名義でBL描いてる人多いよ
それともBL漫画家→都落ちって見下してるの?
最近はBLで活動してまた少女漫画や青年漫画でも描く人多いのに
952花と名無しさん:2011/09/12(月) 05:06:05.86 ID:???0
あげてしまってすまんかった
953花と名無しさん:2011/09/12(月) 09:16:03.98 ID:P/DHhdUmO
同人のこともそうだけど、もし本人だとしても あっち側ジャンルPNからの公なコメントないんならPNまでここで書くのは控えた方がよくね? もし本人だとして隠してんなら理由とかあるんだろうしさー。
954花と名無しさん:2011/09/15(木) 20:24:47.28 ID:???0
伏字ならいいんじゃね
955花と名無しさん:2011/09/15(木) 21:33:09.43 ID:???0
つーか高木さん同人でも
隠れて活動していきたいから協力して下さいってしきりに言ってんのに
それでも言うってもう嫌がらせだろ
一度有名になったからって告知なしにサークル名変えられてすごく困ったし
好きなら自分で見つけたら?
956花と名無しさん:2011/09/16(金) 00:09:50.73 ID:???0
隠れて活動したいって公言してる人がイベントのパンフ表紙描くか…?
つーかやっぱり高木さん本人だったんだ
957花と名無しさん:2011/09/16(金) 00:43:55.58 ID:???0
>>956
それは創作かワンピクロコかどっちの話なんだ
958花と名無しさん:2011/09/16(金) 00:46:34.25 ID:???0
>>955へだった
959花と名無しさん:2011/09/16(金) 02:45:48.08 ID:???0
有名って同人では大手だったの?
なんか高木さんが今後一体どこへ向かおうとしてるのかさっぱりだわ
960花と名無しさん:2011/09/16(金) 03:16:01.89 ID:???O
>>955
せっかく曖昧にしてるのに
肯定するようなことをなぜ書き込むんだ………。
961花と名無しさん:2011/09/16(金) 06:27:19.91 ID:???0
携帯の人わかりやすいね
962花と名無しさん:2011/09/17(土) 01:46:46.57 ID:???0
昔の花ゆめひっくり返したら、2000年の14号でモリエがHMCの努力賞取ってた。
タイトルは「空もよう」。

ちなみに同じ号の4位は西形まい だった。
963花と名無しさん:2011/09/23(金) 06:15:28.64 ID:???I
高木さんて何がしたいんだろ
花いってLaLaいって他誌いって
そんでずっと同人もしてるの?
モリエさんは花一本でがんばってるけど双子でも
ずいぶん違うんだね
964花と名無しさん:2011/09/23(金) 10:27:29.16 ID:???O
>>963
単に漫画を描きたいんだろう
965花と名無しさん:2011/09/23(金) 15:51:00.23 ID:???I
もっとマイナーな雑誌で大好きなBLとか描けばいいのに
966花と名無しさん:2011/09/25(日) 01:31:19.64 ID:???O
高木先生 次はいつ ARIAに登場するのかなぁ。大好きなのでいつまでも待ってる^^
967花と名無しさん:2011/10/18(火) 14:12:30.91 ID:???0
ドマイナーな雑誌でBL描いてるじゃん・・・・
BLに行ってるとは知らずに読んだから驚いたけど
968花と名無しさん:2011/10/18(火) 22:05:46.41 ID:???O
>>967
そっとしこうや…
969花と名無しさん:2011/10/22(土) 10:55:08.37 ID:???0
今月号も載ってるんだ
溜まったらコミック1冊くらい出るかなぁ〜
970花と名無しさん:2011/10/22(土) 15:03:20.30 ID:???0
なんでそっとしとこうやになるの?
本人も納得して書きたくて書いてるんだろうし宣伝した方がいいじゃん
読みたいしここ見てなかったら知らないままだったよ
971花と名無しさん:2011/10/22(土) 16:53:24.81 ID:???O
ARIAの事ですらツイッタやサイトで一切触れず
自発的な告知をしないでいるんだから
あんまり騒がれたくないのかな?とも思うんだけど。
それが、他ジャンル・別名義ならなおさらな気も…。
どうなんだろうね。
972花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:01:41.32 ID:???0
別にいいと思うけど
やたら牽制する人いるよね
973花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:10:19.76 ID:???0
ファン心理だと雑誌買ってアンケートで応援したい気持ちの人もいそうだけど
別名義を知らなければ応援のしようがないけどね…
ひょっとしたら高木さんは一からやり直すつもりで、今現在の人気・感想が知りたいのかな?

自分は好きな少女マンガ家がBL作品を描いていたら手に取るけど
普段はBL系を積極的に読むことはしていないので
未だに高木さんの別名義が分からない
974花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:18:19.62 ID:???O
PNを変えてるなら 実際に同一人物だろうが公式アナウンスが無い限り
作家としては別人として考えてあげるべきなんじゃ?
少なくとも当人は 今までとは別の作家として活動したいから名義変えてんでしょうよ
作家側が隠してんのにこのスレで 別名義を晒すのは
しちゃいけないんじゃないのかな。マナーとして。
気になる人は自分で探したらいいし。
反感買いそうで申し訳ないけど、私はファンとして作家さんを守りたいです。
975花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:22:44.66 ID:???O
別スレ立てて語ってたらいいじゃん。
ここは モリエ・高木のスレですよ。
別名義の話題は別スレでしてくれ。
976花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:38:59.85 ID:???0
牽制してるのいつも同じ奴じゃんw
977花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:39:07.94 ID:???O
私は好きだけど、BLを嫌がる少女誌読者も確かに存在するもんなぁ、、
別の作家センセがそれで叩かれてるのみたことあるから ちょっと怖いかもーー。
高木センセの読者層にもよりそうだけど。
ファン的には公表してくれた方が、表だって応援できて嬉しいんだけどね(´〜`)
978花と名無しさん:2011/10/22(土) 21:40:24.25 ID:???0
守りたいですキリッ
979花と名無しさん:2011/10/23(日) 00:48:10.24 ID:???0
高木さんをBL同人で知って好きになった身としては俺得情報すぎる
もっとばんばん描いてくれて良いのよ^^
980花と名無しさん:2011/10/23(日) 06:32:48.02 ID:???0
なんか急にレス伸びててびっくりした
それほどみんな関心持ってるってんだねw
BL行ったとしても新規ファンも付くだろうし悪い事だけじゃないと思うけどな
981花と名無しさん:2011/10/23(日) 10:58:54.64 ID:aMLjJnq+0
ん〜〜。
982花と名無しさん:2011/10/23(日) 11:41:45.72 ID:???0
スレで何話したって自由だと思うけどなぁ
名義が違う!スレ違い!!><っていっても本人だし
絶対過疎るけど別スレ立ててテンプレ追加するの?
でもどういうつもりでアナウンスしないんだろうね?
フリーならフリーでBLもどっちもかいてる先生もいるし堂々とした方が仕事あってかっこいい気がするんだけど
983花と名無しさん:2011/10/23(日) 12:02:54.13 ID:???0
別スレ立てるまでもないよね
ここでいいと思う

少女漫画出身の人は結構名義変えてるね
984花と名無しさん:2011/10/23(日) 12:39:42.07 ID:???O
昔、同人やってるのをモリエと誤解して 高木の同人名義に
「『もしかしてモリエさんですか?』って問い合わせしたら違うって言われました」
ってブログみたことあるんだけどw
そーいう面倒を避けたくて公開しないのか?
当人ならまだしも 他に間違われるのは確かに厄介かもしれん、
でも、それなら尚更 公開するべきなような。
実力あるんだし なんか勿体ない。
985花と名無しさん:2011/10/23(日) 12:48:59.02 ID:???O
公開じゃない 公表か。すまん。
どのジャンルだろうと 好きだしついていくけどなー。
不安もあるんだろうけど 、ファンとしては公表して不自由なく活動して
のびのび作品描いてくれた方が嬉しいよね。
986花と名無しさん:2011/10/23(日) 17:01:18.63 ID:???0
高木さんの事情なんてのは分からないけど
ジャンルがジャンルなだけに公に出来ない気持ちは分かるな。
公表するかどうかは本人が決めることであってファンが決めることじゃないしね。
987花と名無しさん:2011/10/23(日) 18:35:36.76 ID:???O
高木先生も 様子見してるのかもしれないし 落ち着きましょ
988花と名無しさん:2011/10/24(月) 17:36:59.51 ID:???I
本人の話してなにが悪いんだろ。守りたいとか意味わからん
高木さんのBL同人誌なら持ってるけど(ひがし?名義の)
面白かったしこっち路線も応援してるよ
989花と名無しさん:2011/10/24(月) 19:06:39.00 ID:???0
高木さんのツイッター…
990花と名無しさん:2011/10/24(月) 20:52:02.14 ID:???I
え、なんだあれ怖い
いまどき同人やBL並行してる漫画家なんていっぱいいるし
堂々としてるほうが個人的に好感持てるのにな
991花と名無しさん:2011/10/24(月) 20:52:16.33 ID:???0
うわ、これはちょっと痛い…
992花と名無しさん:2011/10/24(月) 21:17:08.95 ID:???0
>>990
つーか今も腐女子キモイと思ってる人のほうが多いよ
腐女子が市民権得たと思ってんのは腐女子だけだから

ということで高木消えてくれてせいせいしたわ
腐女子のくせにキモイんだよ
993花と名無しさん:2011/10/24(月) 21:24:50.24 ID:???O
両立する作家がいっぱいいようが それは作家個人の自由ではないのかな?
全ての作家が同じような考えでいるわけではないし、それぞれに理由だってあるでしょ?
どういう気持ちであんな文章を書いたか考えようよ。
先生の気持ちを汲んであげて。
ファンが作家の首絞めてどうするの……。
994花と名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:18.60 ID:???0
いや、まあそうなんだけど言い方ってもんがあるよね
995花と名無しさん:2011/10/24(月) 21:26:28.40 ID:???O
追い詰めてるよ…;
996花と名無しさん:2011/10/24(月) 21:36:55.81 ID:???I
948あたりからの、やたら擁護してる人が一人すごく浮いてるよ…
997花と名無しさん:2011/10/24(月) 21:42:31.38 ID:???0
すごくわかりやすいねw
好きな気持ちはわかるけど
こうまで盲目的だと失笑だよ

高木さんのツイッター、本当に探して欲しくないなら
自分が他所にいるようなこと匂わせなきゃいいのになと思うよ
誘い受けかと思った
998花と名無しさん:2011/10/24(月) 22:10:27.73 ID:???0
とりあえず次スレ立てた
テンプレ等ありましたら追加よろ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1319461777/
999花と名無しさん:2011/10/24(月) 22:17:08.78 ID:???0
高木さんがBL雑誌で別PNで描いてるんじゃないかと噂される→このスレ見た住人がメールで追撃

の流れでおk?
1000花と名無しさん:2011/10/24(月) 22:17:50.92 ID:???0
>>998 乙乙!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。