美内すずえ◆ガラスの仮面◆80巻目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
演劇大河ロマン「ガラスの仮面」は、月刊誌『別冊花とゆめ』3月号(09年1月26日発売)で再開予定。
(話の繋がりは、全編描き下ろしのコミックス42巻→08年9〜12月号連載分→3月号の予定)
少女漫画板にて2000年1月19日から9年近くに渡って、多数のガラカメスレ住人の妄想遊びと、
血を吐くような想いのこもった完結への祈りが集まり、
ついにコミックスの巻数を超え継続中の『美内すずえ総合スレッド』です。
不毛な年齢談義・自分語りはスルー推奨。老いも若きも仲良くマターリ今後の展開を見守りましょう。

「サイシュウカイマデイキノビヨウ(;´д`)」
完結までは長い道のり。長生きしてね、ミウッチー。

●950辺りからは次スレ移行準備を優先して、970を踏んだ人が新スレを立てて下さい。
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-15辺りへ。※質問前に必ずFAQ見る事!
●ファンサイトネタ(晒し、叩き、宣伝等の迷惑行為)は厳禁!

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1224211137/

・まとめサイト
 http://www31.atwiki.jp/garakame
・避難所◆【ガラスの仮面】美内すずえ総合掲示板◆したらば
 http://jbbs.livedoor.jp/comic/2536/

●白泉社公式の新刊情報(2008/1月 ※**月ならURLを**に直せばよい)
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/2008_02.html
 ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html←最新月(年月なし)

●美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
 ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
2花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:03:53 ID:???0
Q1: 「ガラスの仮面」の現在までの状況は?雑誌掲載分と単行本の関係は?

A: 単行本41巻&文庫23巻の続き→全編描き下ろし42巻。
 その続きは、『別冊花とゆめ』2008年9〜12月号で短期集中連載されました(おそらく43巻相当分)。
 雑誌掲載で単行本未収録分(41巻以降分)での「亜弓失明」「真澄、暴漢に襲われる」
 その他のエピソードは現在の所、無かった事になってます。今後用いられるかどうかは一切不明。

Q2: なぜ、紅天女編になってからなかなか連載や新刊が進まないの?

A: 作者があっちの世界に逝ってしまって神様との交信に忙しいから。
 次にいつ連載が再開されるかも全くわからない状態です。
 メディアミックス等があると、宣伝のためか連載や新刊が進む可能性があります。

Q3: なぜコミックスと『花とゆめ』に掲載されたものに違いがあるの?

A: 連載時より良いものにしたいと思ってる作者が
  「ふたりの王女」辺りから加筆修正や描き下ろしを繰り返してるから。

Q4: 美内すずえって今何歳なの?

A: 誕生日が1951年2月20日なのでそこから計算して下さい。ちなみに既婚です。
3花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:04:27 ID:???0
Q5: 『花とゆめ』に掲載されて、未刊行のエピソードはどうすれば読めるの?

A: 国会図書館か現代漫画図書館に行きましょう。
もしくは、ネット上のガラカメHPであらすじがよめることもあります。
http://www.google.co.jp/やhttp://www.yahoo.co.jp/でガラスの仮面で
検索して探してみてください。
☆未刊行分の花ゆめ掲載号情報も個人ファンサイトにまとめがあります。

最近では国会図書館【ttp://www.ndl.go.jp/jp/information/guide.html】へ
最寄りの図書館やネット上でコピー&郵送依頼を出せるようになりました。
費用は自腹ですが、比較的安いので利用するのも手です。

Q6: 速水真澄に電話をかけてきた神恭一郎って誰?

A: 和田慎二先生の作品『スケバン刑事』の登場人物です。美内先生と和田先生が
それぞれ『ガラスの仮面』と『スケバン刑事』を 連載していた『花とゆめ』誌上
(同じ掲載号)で、お互いの連載の登場人物、つまり真澄さんと神さんを
電話で話させる、というオアソビをしたのが該当の場面です。

Q7: なぜ、桜小路優=「はう」なの?

A: 42巻で桜小路優が稽古後にコーヒーを飲んだ時「は・・・う・・・」と言っており、
それがあまりにも優らしく、また優の全てを表していたことから、
スレ内であっという間に浸透していきました。
桜小路優をはう認定に至る祭りの詳細は、35代目丸々1スレ消費して語られています。
35:http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1103515019/ を参照してください。

おまけ: Σケ 勹||| 白目のAA。  Σ←驚きを表す ケ ←右目および鼻筋 勹←左目 ||| ←青筋
4花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:05:05 ID:???0
【スレで話題になる未刊のエピソード】
↑なぜコミックス化されていないのか…理由は>>2-3に戻って、よく読んでください。

●ホテルマリーン
真澄を「紫のバラの人」として名乗り出させるため聖がマヤをホテルに
呼び出す。 聖は「おやりなさいませ」とホテルの部屋の鍵を真澄にわたす。
しかし、紫織の自殺未遂を聞きマヤに会わずに帰ってしまう・・・・

●東京湾クルーズ
真澄の事を思い役の気持ちになれないマヤに黒沼が水城に相談して、
二人を東京湾ナイトクルーズでデートさせる。(黒沼はマヤの片思いだと思い
諦めさせようとしていた)
真澄から、新婚旅行の話を聞いたマヤは、黒沼の意図を理解。
アベックに写真を撮って上げ、お礼に二人の写真を写してもらうマヤと真澄。
マヤと一緒にいることで、心の安らぎを感じた真澄は、そっとマヤの肩を抱く。

●暴漢
強引な方法で大物歌手を引抜かれた北斗プロの雇った暴漢が現れる。
真澄はマヤをかばって傷つき、気を失う。マヤは社長室で真澄を看病しながら、
愛を打ち明ける。 薄れた意識の中で、微かにその言葉を聞く真澄。
しかし「あの子は自分が助かると直ぐに逃げてしまった」と紫織の嘘で真澄は、
あのことは夢だったと思ってしまう。

●桜小路のキス!
マヤに一輪の紫のバラと以前送ったアルバムが、絶縁状と共に届く。
ショックで演技に身が入らないマヤに、桜小路はもどかしさを感じながら、
マヤへ思いを告白し、強引にマヤにキスしてしまう。

●亜弓の失明原因
稽古場で倒れてくるライトから、端役の少女を庇い、頭を打ってしまう。
幸い、外傷もなく何事も無いかに見えた。稽古を終えて、マンションのエレベータで、
一瞬何も見えなくなる。 自分の目の異常に愕然とする。
5花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:05:37 ID:???0
(過去ログ18代目>>330参照)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1043/10430/1043090085.html

北島マヤ=21歳
姫川亜弓=21歳    

月影千草=60代前半

速水真澄=32歳
桜小路優=23-24歳?

青木 麗 =25歳
沢渡美奈=24歳
春日泰子=24歳
水無月さやか=22歳

乙部のりえ=21-23歳
金谷英美=23歳

(補足…美内先生自身の誕生日:1951年2月20日)
6花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:06:13 ID:???0
ガラスの仮面ネタバレスレ(別冊花とゆめフラゲした人はこちら)
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1216908247/
【毒…】ガラスの仮面第22幕【私の切り札…!】(既婚女性板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225194122/
【完結?】ゲイが語るガラスの仮面4【未完?】(同性愛サロン板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1214393164/
ガラスの仮面が好きな喪女(もてない女板)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214633116/
【初代】ガラスの仮面【エイケン】(懐アニ昭和板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ranime/1166880725/
ガラスの仮面【東京ムービー版】(アニメ2板)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1203359312/
【安達祐実】ガラスの仮面【田辺誠一】(懐かしドラマ板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/natsudora/1222075704/
蜷川幸雄演出◆音楽劇 ガラスの仮面◆(演劇・舞台役者板)
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/drama/1216270672/
7花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:07:38 ID:???0
ガラスの仮面の中で登場するお芝居(劇中劇)

【美内先生のオリジナルと思われるもの】
「国一番の花嫁」「灰の城」「ジーナと五つの青い壺」「古城の愛」「石の微笑」
「天の輝き」「白いジャングル」「シャングリラ」「女海賊ビアンカ」「ふたりの王女」etc.
(ふたりの王女は、イギリス女王エリザベスとメアリ・スチュワートがモデルという説も)

【原作があるもの】
「椿姫」…小デュマの同名小説。舞台化・映画化もされている。
「若草物語」…ルイーザ・メイ・オルコットの小説。
「たけくらべ」…樋口一葉の文学作品で映画化もされている。
「嵐が丘」…エミリ・ブロンテの小説。映画版も同じタイトル。
「王子と乞食」…マーク・トウェインの小説。
「奇跡の人」…同タイトルで映画化もされているノンフィクション。
「カーミラの肖像」…「女吸血鬼カーミラ」という小説。映画版「血とバラ」もあり。
「わが作品No.707愛しのオランピア」…バレエ作品「コッペリア」が原案。
「真夏の夜の夢」「(ロミオと)ジュリエット」「ハムレット」…シェークスピアの戯曲。
「イサドラ!」…「裸足のイサドラ」という名で映画化もされているノンフィクション。
「忘れられた荒野」…「狼に育てられた姉妹アマラとカマラ」の話が原案。
8花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:08:10 ID:???0
http://www.betsuhana.com/
毎月26日発売「別冊花とゆめ」

2008年集中連載の状況<コミックス42巻の続き>
07/26(土)発売(09月号) 47頁 副題:ふたりの亜古夜(2) …第○章の表記なし。
08/26(火)発売(10月号) 45頁 副題:第13章 ふたりの亜古夜 …(2)の表記が消えた。
09/26(金)発売(11月号) 45頁 副題:第13章 ふたりの亜古夜
10/25(土)発売(12月号) 45頁 副題:第13章 ふたりの亜古夜
―ここまでうまくいけば、コミックス43巻が出るかも…?(出してくれ/祈)―

今後の予告状況
11/26(水)発売=09年1月号 (休載)
12/26(金)発売=09年2月号 (休載)
01/26(月)発売=09年3月号←再開予告あり。
9花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:14:31 ID:???0
以上、テンプレ。
補足・修正等ありましたら宜しくお願いします。
10花と名無しさん:2008/11/20(木) 21:20:49 ID:???0
>>1
●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-15辺りへ。

●関連スレ、よくある質問、未刊行エピ、年齢早見→>>2-8辺りへ。
の誤りですorz
11花と名無しさん:2008/11/20(木) 22:32:41 ID:???0
そして>>8、亜古夜じゃなくて阿古夜だよね
修正忘れてた
12花と名無しさん:2008/11/20(木) 22:57:17 ID:???0
>スレ立て人
「辺り」なら、ある程度広く見積もった方がいいから別に厳密に限定しなくてもかまわないよ。
途中で「>>1乙」とかでぶった切られて、アンカー内に収まらない事もあるからね。

ともあれ、スレ立て&テンプレ乙でした!
13花と名無しさん:2008/11/21(金) 00:34:35 ID:???0
 ○ < こ、これは>>1乙じゃなくて芝刈り機なんだからね!
 |\
../>...乙wwwwwww
14花と名無しさん:2008/11/21(金) 01:54:06 ID:???0
>>乙!
この前のマンガノゲンバどうだった?
BSの再放送も見逃したわ

何かコミックス3冊分の豪華版?でるらしいけど
仕事始めるとかお金に困ったんか>ミウッチ
15花と名無しさん:2008/11/21(金) 01:56:34 ID:???0
>>14
前スレに怒りのレスがいくつかあるけどw
前スレ>>914,917以降を参照。
16花と名無しさん:2008/11/21(金) 01:56:58 ID:Wh3kO21B0
新スレ記念に検索したら出てきたage
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592170037

第43巻、2009年1月26日発売予定!
同日発売の「別冊花とゆめ」3月号で43巻の続きがすぐ読める!
17花と名無しさん:2008/11/21(金) 01:58:25 ID:???0
>>16
おおおおおおおおーーーーーーーーーーーーー!GJ!!!!!!!!
43巻発売祭り???
18花と名無しさん:2008/11/21(金) 01:59:13 ID:???0
と、連投スマソ。前スレ埋めないとw
>>16をコピペさせてもらうよ。
19花と名無しさん:2008/11/21(金) 02:31:45 ID:???0
なんかもう冷めた。
20花と名無しさん:2008/11/21(金) 02:53:23 ID:???0
>>16
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

でも、42巻のとき程祭りにはならないだろうね
別花掲載分だし
今回は冷静だぜ
2114:2008/11/21(金) 03:09:56 ID:???0
>>15
サンクス!ついでに実況も覗いてみた
恐ろしい子!で埋まってたw

43巻ってもう前回の内容忘れちゃったよー(とっくにコミックス売り払ったし)
月影センセって死んでないんだっけ?前スレでは紅天女は結局先生がやる
みたいに書いてあったが・・・
22花と名無しさん:2008/11/21(金) 03:19:00 ID:???0
はうとマヤが富士急に遊びに行く
誰だいつ撮ったのか、ツーショット画像を待ち受けにするはう 画像にキッスしちゃったり
聖、それら写真をゲット
マス民に見せる
マス民「Σケ 勹|||」 コーヒーカップガシャーン

たしかこんな感じで終わってたような
私も手元にないから朧げだぜ 
23花と名無しさん:2008/11/21(金) 04:13:04 ID:???O
おめおめ!
ミウッチやればできるじゃん
24花と名無しさん:2008/11/21(金) 09:37:50 ID:???0
昨日近所の図書館に41巻、42巻があったので借りて復習しましたw

42巻の内容は >>22でおkです。
25花と名無しさん:2008/11/21(金) 09:50:54 ID:???0
補足で マスミンはシオリーと食事にレストランへ そこで偶然にマヤとはうを目撃
マスミンは紫のバラを送ってアピールするもシオリーが一緒なのですぐに帰る


マヤはマスミンを探しに行くが、ロープに足が絡まりボートに引きずられる
騒ぎを聞いたマスミンは助けに行くが、はうに先を越されてしまう
しかも胸元のイルカを見てはうの本心に気づき「Σケ 勹|||」

もありますたなぁ 
26花と名無しさん:2008/11/21(金) 12:08:36 ID:???0
できる事ならコーヒーカップ、ガシャーン!のその後を追加して欲しい。
水城さんがどんな顔して片付けたのか見てみたい。

ぶちまけた写真はマスミンが必死に拾い集めたんだろうなw
27花と名無しさん:2008/11/21(金) 15:52:49 ID:???0
前スレ1000梅、乙〜。でもその願いが叶うかは微妙〜…


1000 名前:花と名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/21(金) 15:50:57 ID:???0
1000なら来年完結
28花と名無しさん:2008/11/21(金) 16:33:16 ID:???0
でも意外とサクサク最終回に向けて進んでるような気もするよ。
膨大な未刊行ページも、43巻分で一気に月影先生が視察に来るところまで進んだし。
29花と名無しさん:2008/11/21(金) 16:54:07 ID:???0
>>28
それもまたサクサクしすぎっつーか端折りすぎっつーか。
暴漢シーンは?クルージングは?おやりなさいませは?
あれらが永遠に闇に葬り去られるのはつらい。
まだこれから出てくる可能性は・・・・ないのかな(つД`)
30花と名無しさん:2008/11/21(金) 18:07:17 ID:???0
>>29
端折られたという事は、ミウッチ的にはどうでもいいエピだと思って
るんだろうかw

イルカペンダントや携帯チューこそどうでもいいエピに思うんだが。
31花と名無しさん:2008/11/21(金) 18:09:55 ID:???0
いまさらだが紅天女って話自体が時代錯誤てかアナクロすぎて
興味が持てないんだよなあ
正直、別の舞台やドラマ・映画なんかの方が…
32花と名無しさん:2008/11/21(金) 18:12:45 ID:???0
>>30
みうっち、この前の漫画の現場で
ガラカメのことスポコン漫画だって言ってたみたいだし
真澄×マヤの話は出なかったらしいから
紅天女の選考>>∞>>マスマヤだと思ってるんじゃ・・・
33花と名無しさん:2008/11/21(金) 18:49:13 ID:???0
43巻キテター。一応みうっちも諸般の事情からやる気出たのかしら。
34花と名無しさん:2008/11/21(金) 20:44:10 ID:???0
やる気っていうか、もう飽きたか面倒くさくなったかして
テキトーにまとめちゃおって方向に行ってるんだったりして…
35花と名無しさん:2008/11/21(金) 20:45:42 ID:???0
>>32
短い番組だから、恋愛話まで入れられなかっただけかと。
ミウッチインタビューの他は、ほとんど未読の人向け作品紹介って感じだったし。
36花と名無しさん:2008/11/21(金) 23:56:52 ID:???0
ミウッチに限らず名作といわれてる長編漫画を途中で放っておく理由ってなんなんだろ。
病気などのやむをえない事情なら仕方ないけど
飽きた・風呂敷広げすぎて収拾つかない、とかだったらプロ意識に欠けるなあと思う。
37花と名無しさん:2008/11/22(土) 00:09:42 ID:???0
描ける場所がなくなったってのも、中にはあるのかな。>途中放置
個人的には聖アリス帝国の続きが読みたいけど、例えガラ仮が終わっても、載せてもらえる場所がなさそう。
38花と名無しさん:2008/11/22(土) 00:36:00 ID:???O
そりゃこんだけちょいちょい中断してたら
普通の雑誌は見限るよなあ。

今のあすかではアマテラス載せる訳無いし。

あすかに関しては
雑誌のカラーが変わり過ぎた。
39花と名無しさん:2008/11/22(土) 03:49:36 ID:???0
>飽きた・風呂敷広げすぎて収拾つかない、とかだったらプロ意識に欠けるなあと思う
病気以外はこんな感じだと思うが・・・
あとは、作者も初めは「ここまで!」って話考えているんだけど
ファンからの要望とか編集関係で連載延ばされて収拾付かなくなるとか
40花と名無しさん:2008/11/22(土) 09:31:44 ID:IitWSbJGO
アマテラスの頃のアスカは凄いよね

ギシのウマヤコ
ユーミンのサバとか
描き手もノッてた
41花と名無しさん:2008/11/22(土) 09:41:14 ID:???0
>>38
アマテラスは再開して描いたときは
同じ角川の「少女帝国」(たぶんこんな雑誌名だった)って新雑誌だったよ。
その後すぐに廃刊になったようだけど。
42花と名無しさん:2008/11/22(土) 09:58:58 ID:???O
>>40
古っ
アマテラスってそんな古いんだ!
43花と名無しさん:2008/11/22(土) 16:17:13 ID:???0
アマテラス描き出したのはちょうどガラカメが紅天女編に差し掛かった頃

どんどん宗教臭漂ってきた時期とかぶりますな
44花と名無しさん:2008/11/22(土) 20:13:13 ID:NnOFSow40
紅天女はわりとどうでもいい
マヤマスさえ読めれば…
45花と名無しさん:2008/11/22(土) 20:27:04 ID:???0
マヤマスは絶対結ばれて終わると信じて疑わない自分は、
逆に紅天女がどうなるかの方が気になるな。
46花と名無しさん:2008/11/22(土) 20:44:36 ID:???0
紅天女も真澄との恋も、両方ゲットしてマヤうはうはEND
47花と名無しさん:2008/11/22(土) 20:59:13 ID:???0
今日本屋のガラカメ陳列棚の前で思い切ってシリーズを
買おうとしたどこかの奥さんにご主人が「生きてるうちに終
わるかどうか分からんのに揃えるのもどうかと…」と説得し
て必死に止めているのを目にした
48花と名無しさん:2008/11/22(土) 21:05:57 ID:???O
>>46一瞬
マヤはうEND
に見えてあぼんとした
49花と名無しさん:2008/11/22(土) 21:45:56 ID:wwuqN5soO
たんぱんしね
50花と名無しさん:2008/11/22(土) 21:46:56 ID:???0
短パン厨もな
51花と名無しさん:2008/11/22(土) 22:21:03 ID:???0
>>48
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
52花と名無しさん:2008/11/22(土) 22:24:26 ID:???O
もはや、バッドEDにしか思えないw
53花と名無しさん:2008/11/22(土) 23:44:20 ID:???0
誰も亜弓さんと、ハミルの恋の行方を気にする人はいないのかw
せっかくフラグがたってたのにw
54花と名無しさん:2008/11/22(土) 23:46:53 ID:???0
ああ?ハミル?
お断りします( ゚ω゚ )
55花と名無しさん:2008/11/23(日) 00:09:18 ID:???0
TRUE ENDはTHRUの方向で
56花と名無しさん:2008/11/23(日) 00:28:01 ID:???0
ていうか、今、雑誌に掲載されてる部分って、
どれだけ前に戻ったんだか、
それとも新しい部分なんだか、
もうわけがわからん……

ハミルは……うーん、まあ、どうでもいいや
57花と名無しさん:2008/11/23(日) 01:12:56 ID:???0
マスミン×マヤ>>>>>紅天女>>>>>亜弓×ハミル>>>>∞>>>はうが一真になれるか?
58花と名無しさん:2008/11/23(日) 01:27:28 ID:???0
一真は里美がよかった
59花と名無しさん:2008/11/23(日) 02:24:40 ID:???0
ハミルさんて最初はチョイ役のおもしろ外人だったのに
亜弓さんとの絡みが多くなってからいい男風に描かれててお茶ふいた。
まあアゴは割れたままだけど。
60花と名無しさん:2008/11/23(日) 02:44:36 ID:???0
ハミルって勝手に亜弓にほれ込んでた外人さんだけ?
61花と名無しさん:2008/11/23(日) 02:47:18 ID:???0
そうそう、顎割れのハミルだよ
62花と名無しさん:2008/11/23(日) 02:49:39 ID:???0
顎、顎言うなってw
63花と名無しさん:2008/11/23(日) 06:54:53 ID:???0
だってあまりにも顎がry
64花と名無しさん:2008/11/23(日) 07:02:40 ID:???0
ttp://www.muhyojo.com/magazine/Hakusensya/BetsuHanatoyume-0811-01/T-1.php
「ガラスの仮面」最新43巻の発売日が2009年1月26日に決定した。
2004年12月に発売された42巻以来、およそ4年ぶりの新刊となる。


このサイトの人、>決定したって言いきってるけど
情報元(リンク先)のコミックス情報は「予定」のままなんだよね。
見切り発車な情報に赤の太字で強調するの、微妙〜。
65花と名無しさん:2008/11/23(日) 07:07:46 ID:???0
あ、すまん。間違えてageてた。
66花と名無しさん:2008/11/23(日) 09:41:17 ID:???0
ハミルさんでヘルムート・W・バーガーを思い出した…

43巻が出るとしたらどこまで載るんだろう
67花と名無しさん:2008/11/23(日) 10:48:21 ID:???O
多分、月影先生がキッドスタジオに現れるまでと思われ。
68花と名無しさん:2008/11/23(日) 10:51:55 ID:???0
4年ぶりに新刊が出るというのを見て
意外に早いなと感じてしまった
69花と名無しさん:2008/11/23(日) 10:56:34 ID:???0
某SNSから
↓このソースって信頼できるのかな?
ttp://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=9784592170037
70花と名無しさん:2008/11/23(日) 11:07:32 ID:???0
>>69
>>16で既出。
白泉社の新刊情報からリンクされている
各コミックスの詳細情報なので、
これが信頼できない=白泉社が信頼できないのと同義

まあ白泉社と言うよりも、ミウッチが信じられないってのなら
禿しく同意するw
71花と名無しさん:2008/11/23(日) 14:39:49 ID:???0
昔詐欺する娘の話を読みましたが
確か
○○○のつむじ風
みたいなタイトルがついてました。

コミックスで読みましたけど、これも未完のようなものなのでしょうか
すごく面白かったんで気になります
72花と名無しさん:2008/11/23(日) 17:11:20 ID:???0
>>70
自分は白泉社もミウッチも信用できない。
白泉社は何年もミウッチを放置しておいたからな。
73花と名無しさん:2008/11/23(日) 18:14:14 ID:???0
ケツアゴは優性遺伝らしい

つまり亜弓さんとハミルに子供ができると
その息子、娘まで…
74花と名無しさん:2008/11/23(日) 18:25:47 ID:???0
いやな想像をしてしまったw
確かに派手系の骨格のほうが優性遺伝しそうだよね
75花と名無しさん:2008/11/23(日) 18:28:56 ID:???0
しかし、なかなか亜弓さんに見合ったパートナーって
いなさそうだよね。
別にハミルがいいとも思わないが
外国人ぐらい図々しくないと
並の日本男児では亜弓さんなんて
何もかもがすごすぎて敬遠するしかないっていうか……
76花と名無しさん:2008/11/23(日) 19:54:17 ID:???0
いやー、亜弓さんがケツアゴのベビーを抱いてるなんてw
77花と名無しさん:2008/11/23(日) 20:08:24 ID:???0
ハミルの外見だけでも
普通のイケメンに変えてくれたら・・・w
遅いかな。
78花と名無しさん:2008/11/23(日) 20:16:27 ID:???0
ケツアゴがまったく気にならない自分には、ハミル不人気が不憫だw
未刊行のハミルと亜弓の交流エピソードは凄くいいと思ったけどなー。
79花と名無しさん:2008/11/23(日) 20:29:53 ID:???0
>>73
亜弓さんの顔にケツアゴ・・・
80花と名無しさん:2008/11/23(日) 20:44:11 ID:???0
>>78
私も好きだ。ハミル、最初は好きじゃなかったけど
だんだんいいキャラになってきてたし、顔も少しはマシになってた気がする。
でも亜弓さんが「真実の愛」に目覚めちゃったら、ますますマヤの
勝ち目がなくなるんだよねー。
81花と名無しさん:2008/11/23(日) 21:02:09 ID:???0
確かにね。
あのままだったら、どう考えても亜弓さんの勝ちだもんね…
でもそれはそれで、どうやってマヤに逆転させる気だったのか
気になるなー…
82花と名無しさん:2008/11/23(日) 21:16:59 ID:???0
>>78
あの話はとりあえずなかったことになってるんだっけ?
83花と名無しさん:2008/11/23(日) 21:25:23 ID:???0
>>82
いまのところ、なかったことに。
84花と名無しさん:2008/11/23(日) 22:57:37 ID:???0
最初ハミルは日本語話せなかったんだよね。
亜弓と話すために日本語を覚えたとしたら、何か健気だw
85花と名無しさん:2008/11/23(日) 23:12:07 ID:???O
>>79
ツルモクの麗子カップルなみに心配な組み合わせだw
86花と名無しさん:2008/11/23(日) 23:13:58 ID:???0
>>84
いや、亜弓さんがフランス語をしゃべってるんであって、
ハミルは日本語しゃべれないはず
「いつかジュテームを日本語で何て言うか教えてください」
って言ってたし、二人の会話は横書きだし
87花と名無しさん:2008/11/24(月) 00:04:02 ID:???0
さすが亜弓お姉さま!
88花と名無しさん:2008/11/24(月) 00:31:59 ID:???0
>>71
エリカ風の中を行く と エリカ赤いつむじ風 かな?
白い影法師に同時収録されてたヤツ。
おかーちゃんの店を取り戻してはいないから未完といえば未完
89花と名無しさん:2008/11/24(月) 01:32:25 ID:???0
>>86
あ、そうなんだ・・・
やるじゃんハミル!って思ってたのにぃ
しかし、亜弓さんは恋や愛に目覚めるのかなー
取り巻きはいても、皆一歩下がっての対応だし
やはりハミル位いかないと
90花と名無しさん:2008/11/24(月) 02:19:23 ID:???0
>>85
あれ同様、美形遺伝子が勝つと思うよ。漫画だから
91花と名無しさん:2008/11/24(月) 02:28:53 ID:???0
お蝶夫人の尾形さんみたいなのが柄カメにはいないからなぁ
92花と名無しさん:2008/11/24(月) 06:49:59 ID:???0
つ間くん
93花と名無しさん:2008/11/24(月) 07:52:01 ID:???0
尾崎さんだよ
94花と名無しさん:2008/11/24(月) 08:52:29 ID:???0
尾形さんといえばノノノノ
95花と名無しさん:2008/11/24(月) 09:13:37 ID:???0
誰もアナルショップ皇帝の漫画の話などしていない。
96花と名無しさん:2008/11/24(月) 17:10:11 ID:???0
>>86
ジュテームって日本語でなんて言いますか?教えてください
とかしつこく絡んでたのは本気で知らないわけではなくて
わざと亜弓に言わそうとしてるシーンでしょww

ハミルさんも、亜弓が「全くいつのまに日本語覚えたのかしら!」
みたいな台詞いうシーンあったから、少しは上達してるらしいよ
まだ片言だけどね。
97花と名無しさん:2008/11/24(月) 19:19:51 ID:???0
そうか、亜弓に「愛してます」といわせたかったんか>ハミルw
98花と名無しさん:2008/11/24(月) 19:22:41 ID:???O
飲み屋で絡んでくる酔っ払いレベルw
99花と名無しさん:2008/11/24(月) 19:29:40 ID:???0
レベル低ーw
尾崎さんは海でのシーンが印象的だわ
100花と名無しさん:2008/11/24(月) 20:13:25 ID:???0
>>96
昔あった「ヤッターマン、コーヒー、ライター」って早口で言ってみて
ってやつですね。わかります。
101花と名無しさん:2008/11/24(月) 20:50:55 ID:???0
>>100
ネットも無い時代に、あのネタの全国普及速度は異常
102花と名無しさん:2008/11/24(月) 20:58:20 ID:???0
>>96
わざと言わそうとしたそのシーンの後に、
「"ジュテーム"。いつか教えてください。日本語を…」
って独り言で言ってるから、本気で知らないという気もする。

とはいえ、「テキトーニ走ラセテクダサイ。途中デマキマショウ」
なんて日本語知ってる人間が、「愛してる」を知らないとも思えないがw
103花と名無しさん:2008/11/24(月) 21:07:02 ID:???0
>>102
>>「テキトーニ走ラセテクダサイ。途中デマキマショウ」
 って、横文字で喋ってたんだと思ってたが違うのか
104花と名無しさん:2008/11/24(月) 23:17:46 ID:???0
>>103
いや、今見直したけどそれは縦。取材記者に対しても縦文字だったから、
縦文字はカタコト日本語、横文字はフランス語だな。

まあ、確かに>>102の指摘の通り「そこそこ喋れるのに何故かジュテームの日本語訳を知らない」と
いうのが正解っぽいね。亜弓への想いを演出するための設定とはいえ、現実的に考えればかなり不自然だが。
日本でも、各国の言葉知らなくても、「こんにちは」「愛してます」くらいは知ってるって人多いし。
ウォーアイニー、アモーレミオ、イッヒリーベディッヒetc...
105花と名無しさん:2008/11/25(火) 08:13:59 ID:???0
まあ無理にこじつければ
「アユミから日本語で愛してるって言われてみたい」
という意味にとれなくもないがw無理矢理だわな〜
106花と名無しさん:2008/11/25(火) 09:03:14 ID:???0
>>105
私は普通にそういう意味だと思ったが
107花と名無しさん:2008/11/25(火) 09:45:03 ID:???0
ミウッチーの中ではハミル+アユミエンドも消えたんだろうか?
108花と名無しさん:2008/11/25(火) 09:53:56 ID:???0
>>106
ワタクシもそう思いますた。

ってか表現としては古典だと思ってたんだけど、違うのかー。
109花と名無しさん:2008/11/25(火) 09:55:18 ID:???0
なにこのハミルスレw
110花と名無しさん:2008/11/25(火) 09:56:35 ID:???0
今月号のハミルはハミルのくせに生意気だったな……
111花と名無しさん:2008/11/25(火) 09:59:21 ID:???0
ジャイアンw
112花と名無しさん:2008/11/25(火) 14:47:05 ID:???O
ループ展開とは言え、4ヶ月連続で読んだ後2回休みって
正直淋しい…(´・ω・`)
隔週じゃなく月刊だし…みうちガンガレ!
113花と名無しさん:2008/11/25(火) 15:42:37 ID:???0
正直、今って読んでて、
パラレルワールドに迷い込んで出口が見えない感じがする。
なんか、これ、昔読んだ気するけど、
単なる再掲載なのか、
それとも、仕切り直して、またこのシーンに来たのか、
実は前とはちょっと違う流れになってるのか、
どっちなんだ?ってすごく迷う。
さくさく前に行ってすっきりさせてほしいんだけど、
なかなかそうもいかないんだろうな……
114花と名無しさん:2008/11/26(水) 00:02:33 ID:???0
もう既にその時点でSFになってるような気がするw
最後は紅天女の神秘的な力で、パラレルワールドになりましたという
オチにでもしたいのだろうか?
115花と名無しさん:2008/11/26(水) 01:48:36 ID:???0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/manani2/src/1227626420508.jpg


を見てまた釣りかよ?と思いやって来たのですが、本当だったのですか?
43巻が出るよりも僕が脱童貞する方が早いと信じて疑わなかったのですが
未だ童貞のままです><
116花と名無しさん:2008/11/26(水) 02:13:03 ID:???0
>>115
ログ全部嫁。
117花と名無しさん:2008/11/26(水) 08:17:17 ID:???0
>>115
ソープ池。
118花と名無しさん:2008/11/26(水) 14:33:30 ID:???O
実際には来年の1月26日当日に店頭にモノが並んでいるのを
自分の目で確認しない限りは、信頼できないのがミウッチだが…w
119花と名無しさん:2008/11/26(水) 14:37:38 ID:???0
そうそう。
数年前にはホテル缶詰で描いてますとか言ってさ。
さも大仰に言いふれてたくせに、結局なかったことになって数年過ぎ…。
そういう大嘘つけるような迷教祖様ですからw
120花と名無しさん:2008/11/26(水) 17:06:22 ID:???0
>>107
工事×舞のフラグも消えたような気が…
まさか本当に、マヤと工事をくっつけるつもりなのか?
121花と名無しさん:2008/11/26(水) 17:17:12 ID:???0
やめてぇぇ
122花と名無しさん:2008/11/26(水) 17:24:32 ID:???0
>>120
工事が誰からも振られて一人ぼっちになるというエンドは
予想しないのか?w
123花と名無しさん:2008/11/26(水) 19:04:10 ID:???0
むしろ意表を付いて、マヤ×ハミル、亜弓×工事に展開したら
ある意味、伝説になるかもしれんw
124花と名無しさん:2008/11/26(水) 20:59:46 ID:???0
>>123
確かにそれは伝説だw
でも工事はいらんだろ、どうせなら亜弓x聖で
125花と名無しさん:2008/11/26(水) 21:03:36 ID:???0
>>122
舞がマスミンにとってのシオリー並みに墓場まで憑いて来そう…
126花と名無しさん:2008/11/26(水) 22:25:51 ID:???0
紅天女/月影に本気で惚れている2人が乗り換える
 マヤ×源造
 亜弓×英介
127花と名無しさん:2008/11/26(水) 23:15:57 ID:???0
亜弓×真澄なら凄く絵になるんだがな。
亜弓さんなら、シオリに
「愛されてもいないのに、結婚して幸せになれるとでも思って?」
ぐらい言ってくれそうだ。
128花と名無しさん:2008/11/26(水) 23:31:29 ID:???0
>>126
むしろ、マヤ×A介もいいかもしれんw
例え、マスミンがシオリーと結婚しても、マヤがマスミンの母として
繋がりが持てるからいいじゃないかw
129花と名無しさん:2008/11/26(水) 23:35:35 ID:???0
正直キモイ流れは勘弁して下さい
130花と名無しさん:2008/11/26(水) 23:47:53 ID:???0
マヤマスマヤマスとしつこく繰り返してるのもちょっとキモいけどね。

>>127
確かにあの二人なら絵になるな。
でも、真澄みたいに子供時代をすっ飛ばして大人になってしまった男というのは
ああいうしっかり者には惹かれないんだろうなぁと思う。
131花と名無しさん:2008/11/27(木) 01:50:10 ID:???0
そうだよ、純粋なマヤだから惹かれるものがあるんだろう
亜弓ならしおりんと対して変わんないっしょ?
132花と名無しさん:2008/11/27(木) 01:58:01 ID:???0
真澄はとっととマヤに手をつければいいのに
ドレス送りつけたり、プラネタリウム行ってるんだから出来るでしょ
マヤもやりたがってるのに・・
133花と名無しさん:2008/11/27(木) 02:50:35 ID:???0
おまえらよく今のキショ絵でマヤマスだの盛り上がれるな
速水おっさんキモすぎで恋愛シーンきしょすぎる
さとことかの頃の絵はは最高だったのに
134花と名無しさん:2008/11/27(木) 03:48:26 ID:???0
>>107,120
ハミルフラグはちらっと復活したんじゃないのか?
目が生きてないとかなんとか
桜工事のほうは一応面と向かって話をしたけど、
一方通行な感じで、舞の納得は得られなかったよね
135花と名無しさん:2008/11/27(木) 03:52:41 ID:???0
>>123-124
亜弓×工事の超展開をマジで期待していた私が一言
携帯チウさえなければwwww
136花と名無しさん:2008/11/27(木) 04:02:34 ID:???0
>>132
手つける度胸があればとっくに告白してるよ
137花と名無しさん:2008/11/27(木) 07:43:35 ID:???0
女に言い寄られた事はあっても言い寄った事がないから
どうしたら良いかわかんないってヤツかしら…>真澄
138花と名無しさん:2008/11/27(木) 09:16:46 ID:???0
>○○ × ○○

この書き方、腐女子っぽくてキモチワルイからやめて欲しいです。
生理的に受け付けないので。
ファンサイトネタ禁止なんだから、ソッチ系の独特な言い回しも控えて欲しいな。
139花と名無しさん:2008/11/27(木) 09:24:15 ID:???0
ファンサイトネタってw

138が生理的に受け付けないわ。気持ち悪いから消えて欲しいわ
・・・って言ったら消えてくれるの?
140花と名無しさん:2008/11/27(木) 09:24:24 ID:???0
>>138
言論統制する前に、専ブラ利用してローカルあぼん推奨。
自分は○○ × ○○妄想したことないんで、
興味ないものは、ふーんと眺めてからサクサク削除しとる。

ファンサイトネタ禁止を何か勘違いしてないか?
あれはファンサイトの中の虹創作について
アレコレ勝手に苦情つけてヒートアップする
マナー違反の住人が多いから禁止されただけだろ。
個人サイトのヲチや個人攻撃は2chでも原則禁止だからな。
141花と名無しさん:2008/11/27(木) 09:26:33 ID:???0
腐女子の意味を間違えとる。
中途半端な知識ふりかざして言うことがチグハグ。
142花と名無しさん:2008/11/27(木) 09:55:37 ID:???0
ゴジラ×メカゴジラ
143花と名無しさん:2008/11/27(木) 10:37:53 ID:???0
虹創作って「二次」のことか
そんなサイトでもあるのかと一瞬考えたよ
○○ × ○○話は自分も興味ないんでざっと流し読みする。
でも最近ここのスレ、そういうの好きなの増えてるなあ
144花と名無しさん:2008/11/27(木) 10:47:15 ID:???O
そのへんどうでもいいや
〇〇×〇〇の表現は理解できるから別にいいし
(カップルの組み合わせをこういうふうに表記するってだけでしょ?)
腐はけっこう場をわきまえて発言する人多いと思うよ
趣味が違うんだから数字とかでやってくれるぶんには好きも嫌いもないわ
ていうか、はう×亜弓とかは全然腐じゃないじゃん
145花と名無しさん:2008/11/27(木) 10:54:25 ID:???O
月影先生って「動き綺麗・演技うまい・身を焦がす恋愛もしたのよ」で、
一応マヤと亜弓を足して不死身にした感じでしょ?
亜弓はあと恋をすれば月影先生になれるけど、美しい身のこなしって
今日明日出来るもんじゃないよね。と思うとマヤが紅天女になるって亜弓さんより難しそう。
146花と名無しさん:2008/11/27(木) 11:12:52 ID:???0
逆に考えるんだ
今のままなら、亜弓の紅天女はまるで月影が生き返ったかのようなもの
マヤは、それとは全く別の新たな紅天女を創り上げる
月影のねらいは自分の演じたもののコピーではなく
新生紅天女なのでマヤの勝ち

ただし、亜弓自身が成長すればわからない
147花と名無しさん:2008/11/27(木) 11:19:24 ID:???0
長い目で見れば亜弓の方が絶対マシだと思う。
マヤの憑依能力なんて一代限りのものになりそうだし、
自分も他人も見えてない社会不適合者だから
とても後進育成なんて出来そうにない。
黒沼先生あたりが積極的にマネージメントすればいいのかな。
148花と名無しさん:2008/11/27(木) 11:47:01 ID:???O
>>146
なるほど、頭いいね。

とはいえ、伝統芸能はやっぱり忠実に伝えていかなきゃなんないし、
新しい紅天女がマヤってのも問題ある気がする。
やっぱりダブルキャストか。基本の紅天女で後世に伝えていくのは亜弓で、
新しい解釈の紅天女はマヤ。まぁ伝統芸能ほど歴史があるのかって話だけど。
月影先生が初代だし。
149花と名無しさん:2008/11/27(木) 11:50:08 ID:???O
あれ、何かズレた事言ってしまった。
月影先生は新しい紅天女を求めてると言ってるのか。
スマン。
150花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:08:29 ID:???0
正直、紅天女関係も迷走してる気がするんだがな…。
亜弓が有利だと言ったり、マヤが有利だと言ったり、ホントに結末決まって
るのかと言いたくなる。
151花と名無しさん:2008/11/27(木) 19:59:22 ID:???0
あと何回で最終回、って決まってたらおおまかな展開決めて描いていくんだろうけど
「どうぞどうぞ、好きなだけ引き伸ばして結構です」なんてことになると
思いついたエピソードは何でも描きたくなっちゃうんじゃないか。
しかも後から「やっぱアレは無かったことにしよう」ってのも通っちゃうから
もうgdgdに。
152花と名無しさん:2008/11/27(木) 20:56:24 ID:???0
今や腐るほど漫画描きはいるのに
そんなやつらよりただひたすらみうっちの漫画が待たれてるんだから
困っちゃうわ…

でも今月は500円無駄にしなくてすんでちょっとうれしい
153花と名無しさん:2008/11/27(木) 21:35:08 ID:???0
「古き良き時代」に連載が始まったというのも大きいかも。
この平成の世の中に「新連載・ガラスの仮面」ってあの第一話を掲載しても
たぶん受け入れられないだろうし。
スパルタ・根性・イジメ・ベタベタ・ストーカーなノリが普通に通用して、みんなその
熱くて濃い世界にどっぷり浸かって楽しみにしてたわけだから、そりゃ思い入れもひとしお。
近年になってハマった人たちも、そういう部分は「昔の漫画だから」と納得して
受け入れてる部分もあると思う(ストーリー自体は普遍的に面白いから)。
154花と名無しさん:2008/11/27(木) 21:49:29 ID:???0
紅天女はどこがどうすごい話なのかわからない。
魂の結びつきやベターハーフなんて昔から山ほどある話だろうに。
155花と名無しさん:2008/11/27(木) 22:09:50 ID:???O
私は紅天女の『話』がすごいんじゃなくて、
『女優月影千草の紅天女』がすごいってことだと受け取ってた。
だから月影先生も自分を越える女優じゃないと演じさせないのかと。

でもその演技のすごさを今のミウッチが描けるのかな…
156花と名無しさん:2008/11/27(木) 22:23:36 ID:???0
40巻かけて、あおりにあおった伝説の舞台なんて
何をどう描いても「なんだ、こんなものか」にしかならないとオモ
157花と名無しさん:2008/11/27(木) 22:39:40 ID:???0
と、いうか紅天女のストーリー概要もう分かってるからね。
今更「二人の王女」なみに展開されても、またかと思う読者が多いと思う。
唯一、描写されなかったのは、最後の阿古夜と一真の対峙だけど
結末はもう分かってるし。
158花と名無しさん:2008/11/28(金) 00:24:40 ID:???O
完結してくれたら内容はどうでもいいやって思ってたけど、連載再開したらしたで展開に期待してしまう
159花と名無しさん:2008/11/28(金) 17:00:57 ID:???0
今なら、実は紅天女は宇宙人だった!とか超展開にされてもおかしくないw
マヤ、宇宙人とコンタクトを取るのです!
160花と名無しさん:2008/11/28(金) 18:28:26 ID:???0
なんという壮大なるファンタジー!!www

そんな「大宇宙に展開する奇蹟の舞台!異星人との競演!」
でもいいから完結してくれれb(ry
161花と名無しさん:2008/11/28(金) 20:17:02 ID:???0
昔、かぐや姫が実は宇宙人だったという設定の映画を思い出したw
一真に打たれたあと、梅の木の下に巨大なUFOが…

ってな展開じゃ困るなw
どっちにしろ、紅天女のストーリーが改稿される可能性はある
162花と名無しさん:2008/11/28(金) 20:34:17 ID:???0
>>161「人間の優しさ、忘れません」と言ってUFOで帰っちゃうんですね 分かります
163花と名無しさん:2008/11/28(金) 23:16:26 ID:???0
しかもその姫は2年後に
不死身の怪物とバラの細胞に融合して
人の心をもったバラの怪獣に変貌してしまう

融合するのは紫のバラがいいか?
164花と名無しさん:2008/11/29(土) 02:08:15 ID:???0
亜弓の紅天女・・・豪華絢爛
マヤ・・・亡霊系
165花と名無しさん:2008/11/29(土) 04:19:37 ID:???0
>>150
マヤは先生が見出した秘蔵っ子みたいな感じだからなー
初めから紅天女は誰のものって決まってるようなもんだと思ってたが
亜弓は当て馬的なもので・・・
166花と名無しさん:2008/11/29(土) 04:49:01 ID:???0
最初はそうだったと思うけど
亜弓さんも人気出てきたし、みうっち自身が
亜弓さんに入れ込んで描いてるエピソードとかあるから
ただの当て馬には出来なくなってる気がする・・・
167花と名無しさん:2008/11/29(土) 05:09:59 ID:???0
>>159
実際、梅の里みたいな所で何かをコンタクトしてた・・・
168花と名無しさん:2008/11/29(土) 13:22:07 ID:???0
何でもそつなくこなせる亜弓さんにはこれという必殺技がない
169花と名無しさん:2008/11/29(土) 14:46:09 ID:???0
古っ!


古っ!!


古っ!!!



最近のガラ亀見た時の反応(家族3人分
170花と名無しさん:2008/11/29(土) 16:12:54 ID:???O
で?
171花と名無しさん:2008/11/29(土) 18:35:03 ID:???0
実際ほんとに古いんだし
172花と名無しさん:2008/11/29(土) 19:11:10 ID:???0
「奇跡の人」原作者 ギブソン氏死去
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081129-00000121-san-int
173花と名無しさん:2008/11/30(日) 03:57:04 ID:???0
>>168
やはり、未知の世界である「恋」をしなくちゃね〜
174花と名無しさん:2008/11/30(日) 09:26:40 ID:???O
読み返してみたけど、昔は可愛い絵だったな〜
175花と名無しさん:2008/11/30(日) 09:53:07 ID:???0
マスミンが、「真澄様」だったね。今やすっかり馬面(´・ω・`)
176花と名無しさん:2008/11/30(日) 16:28:22 ID:???0
聖さんの顔も、連載再開後には変わってそうで怖いなw
177花と名無しさん:2008/11/30(日) 18:30:15 ID:???0
>>173
色気のない女優さんて面白みがないもんね。
てことは恋をしたらば亜弓さんは怖いもんなしか?
はたちすぎまで恋できんてことはゲイなのか?
178花と名無しさん:2008/11/30(日) 21:00:21 ID:???0
そういえば、恋を知らないのなんのと言われていた亜弓さんが、
なんか、芸のこやしのために、
手近にいたわけわからん男の子を BF にしたりしてたけど、
あんなんで演技の参考とかになったんだろうか……
179花と名無しさん:2008/11/30(日) 21:10:35 ID:???0
間進再び、ですね
180花と名無しさん:2008/11/30(日) 21:34:34 ID:???0
単に亜弓さんに恋してる間進のマネをしていただけじゃないのかw
181花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:23:20 ID:???0
その時の自分では経験出来ない事を、
人のそれを見て演技の参考にする自体はよくある事だし、
悪い事でもないと思うけどね。

亜弓さんの場合は、
自分に本気で好意を持ってると分かってる人を利用した上に、
用が済んだら何のフォローもなくポイ捨てと、
相手の気持ちを一切考えてない行動をした所が痛いよなあと。
あれって相手が気が弱くて善良な人じゃなかったら、
刺されたり襲われても不思議はないぞとw

恋をしてる人たちの気持ちが知りたければ、
新婚やラブラブカップルの人達を邪魔しない程度に取材するとか、
恋愛ものの映画などを観まくるとかの方が良かったんじゃ。
182花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:41:22 ID:???0
あの頃はまだ主人公の敵役って感じで嫌な面もちゃんと持ってたよね
後からどんどん良きライバルとして綺麗なキャラになっちゃったけど

まあ私は最初から亜弓様が好きなんですがね
183花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:44:55 ID:???0
>>181
つかさ、結局、亜弓さんは
あの小僧のことは全然好きでもなかったわけでしょ?
そんなんじゃ全く恋の演技の参考にはならんような……
相手の男がどうやってバカになってくかがわかるだけで。
まあ、いいんだけどさ、亜弓さんだからw
184花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:48:23 ID:???0
近くで見るってことが重要だったんだよきっと
185花と名無しさん:2008/11/30(日) 22:57:45 ID:???0
間のあとおっさんの俳優にもくっついてた。
あぶねーあぶねー。

亜弓にも燃えるような恋をしてほしい。
でも恋してもつい白目で「掴んだわ・・これが恋なのね!」
なんてやるんだろうか。やだなそれは。
186花と名無しさん:2008/11/30(日) 23:12:17 ID:???0
ライト落ちてくる→気づかないハミル→あゆみ『ハミル!!』→ドンッ

『自分の事なんか少しも考えなかった。アコヤも・・・。あなたが無事でよかっ・・・た・・・』

エンダァァァァァアーーーーー!!
187花と名無しさん:2008/12/01(月) 00:16:21 ID:???0
ライト落ちすぎ!照明さん怒るよ。
キャンディーキャンディーにもあったけど
別の事故考えておくれよ。
188花と名無しさん:2008/12/01(月) 00:38:45 ID:???0
>>183
一応側で恋する過程や、相手をみる眼差しとか参考にしてたからなー
間には気の毒だけど・・・
ストカーみたくキレちゃう人じゃなくて亜弓はよかったね

でも、自分から燃えるような恋をしなきゃやっぱり偽者の枠を
超えられないよねぇ
189花と名無しさん:2008/12/01(月) 00:54:09 ID:???0
演劇自体が現実の偽物だと言うと身も蓋も無いか・・・
190花と名無しさん:2008/12/01(月) 01:06:36 ID:???0
ライト落ちる事故ってそんなに昔あったのかね
怖いよな・・・
せめて後ろの張りぼてが倒れてくる、紐パンが落ちてくるくらいにとどめて欲しい
191花と名無しさん:2008/12/01(月) 01:13:39 ID:???0
いまんとこハミルしかめぼしい相手がいないのかいな。
なんかハミルとはじまりそう(ハミルが一方的か?)だったのに
そのへん闇に葬られたしな〜
192花と名無しさん:2008/12/01(月) 01:27:05 ID:???O
亜弓紅天女→うっとり
マヤ紅天女→精なのに泣いたり笑ったり…何だか可愛いくて
危なっかしくて目が離せない!

この路線から抜けきれない私
193花と名無しさん:2008/12/01(月) 01:30:18 ID:???0
本番中の事故はあんま無いと思うよ。
ライト落ちることなくはないけど、けがするのはたいてい仕込み中のスタッフ。
ライトの熱で幕や装置が本番中に燃えたのは過去にあった。新聞にのったことある。
役者の事故で一番多いのはアクションやダンスとかで失敗して怪我する場合。
あと某ミュージカル女優が装置に脚轢かれたのは有名ね。
194花と名無しさん:2008/12/01(月) 02:12:53 ID:???0
たま〜〜〜〜〜にあるのは脚滑らせてセリに転落、とかか‥
(劇場のスケールによっては大事故になるけど)
そもそも板の上でトラブルが!なんて事態
「起きちゃったらアウト」だからねえ‥‥‥

●事故の例(02:40画面右下にご注目w)
http://jp.youtube.com/watch?v=aEFyAzzg4zI
 
195花と名無しさん:2008/12/01(月) 02:18:09 ID:???0
ステージ上から客席側に落っこちて骨折ってのは、
ミュージシャンで多い事故かなw
196花と名無しさん:2008/12/01(月) 02:30:26 ID:???0
あと70年代までなら、客の投げた
紙テープがぶつかる(又は脚をとられて転倒)とかね。
今はかなり細かなタイミングまで計算されてるぶん
一瞬のミスも許されなくなってるし、
大きなハコならイヤモニとかでリアルタイムで指示出しし合うから
よほどのことが無いとねえ‥
(逆に電気系統アウトになると、客には判らないが
ショー一旦ストップになったり、とか)
小さな劇団の公演とかだと、昔ながら?のミスがあったりして
妙に懐かしいきもちになることあるよね。
セットの転換のタイミングがズレ足り,とか照明当たるべきとこに
当たらなかったり、とか。
197花と名無しさん:2008/12/01(月) 03:23:03 ID:???0
紙の雪吹雪に滑って、靭帯切ったバレリーナとか。
そう、あれはたしか、くるみ割り人形のクララでした…
198花と名無しさん:2008/12/01(月) 10:00:49 ID:???0
昔宝塚で、ステージ上で観客の目の前で女優が死亡した事件があったそうだけど…
気になる人はぐぐってみて。
自分はあまりの悲惨さに読んで後悔したので、ぐぐることすらオススメしないです…
199花と名無しさん:2008/12/01(月) 12:52:08 ID:???0
>>197
あれは実際に起こりそうでコワいよね‥‥‥
スレチになるけど、千花ちゃんは可哀相すぎで涙した。
200花と名無しさん:2008/12/01(月) 13:41:10 ID:???0
>>198
あれか…
ホラー映画より怖かっただろうな
201花と名無しさん:2008/12/01(月) 15:55:54 ID:???0
客が怪我することもあるよ。
舞台から飛んできた木材の切れ端で顔を切って流血。
緞帳に絡まっていた木材が開幕と同時にぶっとんできたとか。
202花と名無しさん:2008/12/01(月) 17:05:33 ID:???0
どのキャラも痛いが作者が一番痛い事は間違いない。

自分はアメノウズメ(芸能の女神)の生まれ変わりだと言って踊りを
披露したエピソードはマジで引く。
203花と名無しさん:2008/12/01(月) 17:45:13 ID:???0
人間の精神は無限の彼方へ飛ばせるんだな
みうっちが教えてくれたたいせつなことのひとつ
204花と名無しさん:2008/12/01(月) 18:27:31 ID:???0
>>198
1958年の事故、だよね??
つい気になってググってしまったよ‥‥‥‥
たった1行の記事だけど読んで血の気が引いたorZ

しかし出演者が事故に遭う場合って
ほぼセリか宙吊り絡みなんだなぁ。
205花と名無しさん:2008/12/01(月) 18:59:09 ID:???0
>>190
なんとなく、漫画の世界での悲劇の「お約束」みたいに
思ってたんだけど・・・
現実でも事故って起こってるのね。怖いわ
206花と名無しさん:2008/12/01(月) 20:54:05 ID:???0
不謹慎ながら、「ライトが落ちてくる」というのは
・人前で起こる事故(奈落に落ちるとかじゃなくて)
・「ライト」という華やかなものを連想させる機材
・重量感から「酷い事故」との想像がつきやすい
…ってなことで少女漫画等で使われやすいんじゃないかと思う
207花と名無しさん:2008/12/01(月) 21:10:07 ID:???0
知り合いから聞いた話で、出演者が走って袖に引っ込むときに、
袖カーテンの前後を間違えて照明につっこんで軽症ってのがあったらしい。

観客は「何事??」て感じだったみたいだが、舞台は継続されたので大事には
ならなかったそうだ。笑い話で済んで良かったよな。


これだけじゃスレチもいいとこなんで…

マヤパックとか狼少女演出違いとかの舞台は怪我多そうだな〜と思ってた。
208花と名無しさん:2008/12/01(月) 21:18:10 ID:???0
>>202
それで本当にストリップしだしたらさらにやばいな。
209花と名無しさん:2008/12/01(月) 23:10:00 ID:???0
マヤはアドリブ大好きだから事故る可能性は特大です。
210花と名無しさん:2008/12/02(火) 00:10:40 ID:???O
シーでミッキーが呼ばれて飛び出てジャジャジャジャーンの場面
(海のこっちがわからモーターボートに乗ったミッキーが仲間を助けに出てくる)
海に落ちた映像見たことがある。
ていうかデータにまだ入ってたわ。
想像できる事故ってやっぱり実際に起きてるものだね。
万全の準備しても起こるんだから怖い。
211花と名無しさん:2008/12/02(火) 01:07:26 ID:???0
月影先生の事故も、今だったら整形可能だったとオモ
212花と名無しさん:2008/12/02(火) 01:24:55 ID:???0
>>209
事故っても、マスミンが後処理してくれるでしょうw

そういえば、雑誌版では月影先生の事故はA介のせいという描写があったな。
213花と名無しさん:2008/12/02(火) 09:18:12 ID:???0
もうこれ以上、事故の披露大会イラネ。
214花と名無しさん:2008/12/02(火) 10:32:35 ID:???0
昭和51年開始で月影先生は20年姿を隠していたそうだから
事故が起こったのは昭和30年頃か?
215花と名無しさん:2008/12/02(火) 10:37:38 ID:???0
>>213
そんな時は自分から違う話題を振るものですよ、マヤ
216花と名無しさん:2008/12/02(火) 10:48:22 ID:???0
>>215
死にぞこないに言われてもねぇ、月影さん
217花と名無しさん:2008/12/02(火) 13:36:39 ID:???0
月影先生って明治生まれじゃないのか
218花と名無しさん:2008/12/02(火) 15:00:26 ID:???0
黒豆乳首過去話の中で、空襲やら疎開やらのエピソードがあったから
そこからだいたい逆算出来ると思う。
219花と名無しさん:2008/12/02(火) 15:00:32 ID:???O
大正くらいかと
220花と名無しさん:2008/12/02(火) 16:11:09 ID:???0
じゃあもう80歳くらいなのか…
221花と名無しさん:2008/12/02(火) 16:17:32 ID:???0
>>214
ミウッチの休載休載のせいで、実際とは時間の流れが全然違う。
携帯が出てこなければ辻褄が合ったものを、久しぶりに描いたミウッチが
携帯や汐留開発を描いて時代を無理矢理ねじ曲げてしまっただけ。

>>217-220
テンプレの年齢早見表に書いてあるだろ?
自国の歴史すらわからない馬鹿がバレるぞw
222花と名無しさん:2008/12/02(火) 16:53:51 ID:???0
何度目かの再開時には都庁ができた!ってんで
あそこの広場の彫刻やら噴水やらを
物珍しそうに解説したりしてたんだもんね…
(あれですら、もう10年近く前?)
223花と名無しさん:2008/12/02(火) 17:01:00 ID:???0
マヤのアパートだけはいつまでも昭和のままだよね。
テレビは液晶になってたっけ?w
224花と名無しさん:2008/12/02(火) 18:04:51 ID:???0
風呂はないよな。
麗の経済状況も悪いんだ。
つきかげぷらす一角獣って公演打ってるのかな。
225花と名無しさん:2008/12/02(火) 19:08:57 ID:???0
TVの仕事やCMのオファーがないので
いつまでも貧乏アングラ劇団なんだろう
226花と名無しさん:2008/12/02(火) 20:08:05 ID:???0
あんなセキュリティも無い所真澄が引っ越させないのが不思議
勝手にマンション用意とかしそうなのに
227花と名無しさん:2008/12/02(火) 20:13:03 ID:???0
聖さんが向かいのアパートに潜んでて
寝ずの番でセキュリティー。
誰もしらないけどマヤの部屋の窓には赤外線センサーが。
228花と名無しさん:2008/12/02(火) 20:16:02 ID:???0
ふたりの王女の頃男ファンにちやほやされていたよね
ストーカーされなかったのが不思議
影で聖さんが何とかしていたんだろうかw
229花と名無しさん:2008/12/02(火) 20:21:07 ID:???0
>>227同じ事考えている人がいてクソワロタ
230花と名無しさん:2008/12/02(火) 20:24:02 ID:???0
貧乏アパートから紅天女がでたら美談になるよ。
231花と名無しさん:2008/12/02(火) 20:48:12 ID:???0
真澄は有能な部下使って何やってんだかw
聖が好意的だからいいものの、普通上司に頼まれたら白目になるような事ばかり…。
金と権力があるストーカーって、ああなるのか。
232花と名無しさん:2008/12/02(火) 21:02:03 ID:???0
まあ42巻を見る限りでは、定期的にマヤの日常の行動を聖さんが
報告しているのは確かだなw
つきかげの雑談を密かに聞いて、朝帰りをチェックしてるみたいだし
233花と名無しさん:2008/12/02(火) 21:07:34 ID:???0
ほぼ犯罪じゃないかいな。
234花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:00:14 ID:???0
真澄ってどんどん異常になってるよ
嫉妬に狂いすぎて犯罪すれすれ・・
だったら早く告白しろよ〜
235花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:24:36 ID:???0
自分は嫌われてる、会ってくれないと思うのなら、いっその事告白して
スッキリしたほうがいいだろうに。
どうせフラれても同じ状態だということに気づかないのかね?

幸い両思いだからそんな心配はないけどさw
236花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:41:35 ID:???0
「紫のバラ」を通しての繋がりはあるわけだからな。
それを失う事についてはお互い恐れてるわけで。
未刊部分では、絶縁状が来たからこそマヤも
「ダメで元々」の精神を発揮出来たが、書き直し版だと
流石に無理だろう。
237花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:49:34 ID:???0
「紫のバラの人」を自分に投影して、マヤを喜ばせる姿を見る事が
マスミンの唯一の幸せなんだろうしね。
だから、シオリーに勝手に絶縁状を送られた後は、世捨て人になってたw
238花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:51:56 ID:???O
>>231
ですよねー
239花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:54:03 ID:???O
>>223
サザエさんは東芝提供だから冷蔵庫がいつも超最新型らしい
普及する前からいち早く3ドア4ドアの冷蔵庫w
真澄もなにかマヤに提供すりゃいいのに
240花と名無しさん:2008/12/03(水) 00:59:24 ID:???0
桜小路ってチェリー?
241花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:03:24 ID:???P
いいえ ケフィアです
242花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:08:12 ID:???0
>>241
そのID末尾のPってどうやったら出るの?
243花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:10:35 ID:???0
「初めて幸せになりたいと思った…」
マスミンのこのセリフ泣ける…
頼むから、ミウッチ、マスミンにマヤ1ダースほど与えてやってくれw
244花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:24:08 ID:???0
>>242
「O(オー)」だと携帯
「o(小文字のオー)」だとウィルコムのJRC(日本無線)製端末
「Q」はibisBrowserDX(NB)
「P」だとp2.2ch.netからの投稿
それ以外が「0(ゼロ)」(PC・PDA・京ぽん etc)
245花と名無しさん:2008/12/03(水) 01:30:15 ID:???0
>>244
そうなんだ・・・0とOしか知らなかったよ。
色々あるんだね。ありがとう。
246花と名無しさん:2008/12/03(水) 02:52:11 ID:???0
ttp://www.hakusensha.co.jp/glass/
白泉社公式の中に、コミックス宣伝用ページが出来たらしい。
やっと「発売決定!」になった。
247花と名無しさん:2008/12/03(水) 02:54:14 ID:???0
ワイド版ってなんぞ・
てかワイド版の表紙いいな・・・この頃の絵柄に戻ってほしい
248花と名無しさん:2008/12/03(水) 02:59:45 ID:???0
>>247
518 名前:名無し草[sage] 投稿日:2008/10/30(木) 20:16:58
保守ついでに本スレで既出の増刊の広告
-----------------------------------------------------------
花とゆめ増刊 ワイド版 「ガラスの仮面」 <コミックス3冊分が一気に読めるお得版!
予価:各490円(税込) A5判
Vol. [1] [2] は、12月17日(水)2冊同時発売!!

※Vol. 3以降は毎月一冊刊行予定 ※Vol. 3以降は580円(税込)
-----------------------------------------------------------
249花と名無しさん:2008/12/03(水) 09:40:39 ID:???0
43巻から先も、コミックス3冊分が一気に読めるのなら欲しい。
250花と名無しさん:2008/12/03(水) 12:16:36 ID:???0
>>248
なんつーか・・・必死だよな・・・('A`)
251花と名無しさん:2008/12/03(水) 13:44:07 ID:???0
もうワイド版とか要らないから、最終話までの年表の載った設定集出してくれたらそれでいいよ。
ミウッチーもその方が楽だろうしこっちもすっきりする。
252花と名無しさん:2008/12/03(水) 14:14:13 ID:???0
>>249
vol.14(40〜42巻)が来年の12月だから
44巻と45巻の分は4回連載×2でなんとかなるだろう

そしてまた6年ほど空白期間が
253花と名無しさん:2008/12/03(水) 15:44:07 ID:???0
改めて読み返すと紅天女編はgdgdだなあ…
ひたすら同じパターン繰り返して未だにやってるし。
紅天女編の前で完結してりゃよかったのにね。
254花と名無しさん:2008/12/03(水) 15:48:24 ID:???0
>>252
出来そこないのハレー彗星か!
255花と名無しさん:2008/12/03(水) 19:29:55 ID:???O
もし今の状態のマスミンだったら、
社務所で絶対我慢できなかったと思う。
256花と名無しさん:2008/12/03(水) 19:32:19 ID:???0
いっそやっちまってたらよかったのよ。
257花と名無しさん:2008/12/03(水) 19:41:13 ID:???0
試しに誰かマヤマスをどっかに閉じ込めてみてくれ
258花と名無しさん:2008/12/03(水) 20:50:11 ID:???0
無言で気まずい状態になりそう
259花と名無しさん:2008/12/03(水) 21:56:44 ID:???0
紅天女って話が神がかってて面白くないんだよね・・・・
260花と名無しさん:2008/12/03(水) 21:56:56 ID:???0
この二人にはムードってものが皆無だ
261花と名無しさん:2008/12/03(水) 21:58:03 ID:???0
紫のバラってあんまり綺麗じゃない。
青いバラの方がいいな。
262花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:02:44 ID:???0
>>221
「ガラスの仮面」世界では昭和58年ですでに携帯が普及しているだけなんだよw
263花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:12:39 ID:???O
>>255
社務所でヘタレてチャンスのがした後悔が、今のマスミンを生んだw
264花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:35:48 ID:???0
>>253
ほんとそう思う。
私たちの戦いはこれからだ!でよかったよ。
265花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:45:40 ID:???0
あるいはマヤの孫がマヤばあさんに暖炉のそばで話を聞いてて
「…というお話だったのさ」形式で。
266花と名無しさん:2008/12/03(水) 22:51:42 ID:???0
新参者です。

>黒豆乳首過去話

この名称に爆笑したのですが、これは一般的なのですか?
267花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:23:25 ID:???0
>>264
しかしそれはgdgdなのを一応見たからこその感想なんだよね。
実際紅天女をやらずに終わってたら抗議殺到かと。
終焉に向って、どんどん盛り上がっていったならどんなに良かったか…。
268花と名無しさん:2008/12/03(水) 23:30:37 ID:???0
>>263
確かにw

また2人きりになるイベント作ってくれないかな。
「今度は逃がさない」とか言ってハァハァしてるマスミンが見たい。
269花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:08:47 ID:???0
今のマス民は毎晩オナってるような状態だろうし
マヤもたまってるし、二人っきりにしたらどんなプレイになっちゃうか心配
270花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:10:46 ID:???0
真澄はもうウルトラ変態男になったからね〜
トレンチコートの下ちゃんと服着てるのだろうか・・・
271花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:21:53 ID:???0
>>266
全然一般的ではないが、このスレで「黒豆」というと
ヤング月影の乳首を思い出す人は少なからずいると思う。
272花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:34:27 ID:???0
ホテルマリーンでは聖にそそのかされたとはいえ、
告白と同時に犯っちまう気満々だったしねw
20歳そこそこの処女相手にそれはどうなんだ?
273花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:38:17 ID:???0
お互いにその気だったなら、いいんじゃないの?w
マヤも成人してるんだしw
274花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:41:31 ID:???0
何年もストーカーされた挙句、唐突なカミングアウト&処女喪失・・・

相変わらず波乱万丈な人生だなw
275花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:44:06 ID:???0
聖さんの事だから、案外避妊具も部屋にセット済なんだろうなw

しかし、後先考えず、シオリーに婚約解消を言い出すのはどうかと思う。
マスミンは本当にシオリーは分かってくれると思ってたんだろうか?
276花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:44:37 ID:???O
>>261
ブルーローズは透き通るようで綺麗だね
277花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:47:46 ID:???0
>>261
あの時代にはまだなかったからしょうがないよ
278花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:48:34 ID:???0
マスミンいわくできそこないだから仕方ない
279花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:51:41 ID:???0
>>274
唐突って言ったって
ずっと前から真澄=紫のバラの人って知ってたわけだしねぇ
マヤからしたら、ようやく打ち明けてくれた〜って感じじゃないのかな?
280花と名無しさん:2008/12/04(木) 00:53:51 ID:???0
要するに告白と同時にお互い押し倒しあうような二人なんだな
281花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:00:45 ID:???0
どうせ押し倒したってマヤが怖がるだろうから途中でやめて最後まで出来ないに決まってる
282花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:24:26 ID:???0
>>278
まるで俺のようだなと自分に投影してたシーンがアニメではあったね

どの辺ができそこないなんだろう??
283花と名無しさん:2008/12/04(木) 01:46:48 ID:???0
いっそ聖が真澄にマヤそっくりのラブドールでも贈ってあげたら喜ぶと思う
284花と名無しさん:2008/12/04(木) 08:10:30 ID:???0
つかさ、マスミンって仕事上では仕事上では冷血漢の設定じゃなかったっけ?

シオリに対してだけ「俺の責任だ・・・」とか妙に誠実なのがおかしい。
冷血漢らしく邪魔者はさっさと始末しろよ。
285花と名無しさん:2008/12/04(木) 08:49:24 ID:???0
マヤにマジ惚れしちゃった事で人間っぽくなっちゃったんだろうね
ついでに惚れた女への気持ち認めず非情にふるまって彼女の唯
一の肉親を殺し恨まれ罵られ更に嫌われて俺って人間のクズって
思い込んでそうだしプライベートで心満たされるのは許されない・
一生幸せにならないのが償いって思ってそうだよね。
286花と名無しさん:2008/12/04(木) 09:12:21 ID:???0
月影先生の人気…というか認知度はすごいな
と、今週の某少年漫画人気投票を見て思った
287花と名無しさん:2008/12/04(木) 12:21:54 ID:???0
テレビドラマ板とか見てると、
必ず「◯◯、恐ろしい子!」ってカキコあるよね。
288花と名無しさん:2008/12/04(木) 13:18:24 ID:1mWvp3Il0
ひぐらしの漫画でちえ先生が白目で
「雛見沢…恐ろしい村!」
って言ってた
289花と名無しさん:2008/12/04(木) 13:32:47 ID:???0
>>287
どこの板でもちょこちょこ見かけるけど
元ネタ知らなくて使ってるケースがほとんどだと思うよ
290花と名無しさん:2008/12/04(木) 15:53:50 ID:???0
ああー早くシオリンとマスミンくっ付かないかな
マヤは工事とくっついときゃいいよ
なんか二人とも貧乏臭そうでお似合いなんだよな
華が無いって言うか、背後にバラ背負ってないっていうか
並んでて美しくない
291花と名無しさん:2008/12/04(木) 16:09:29 ID:???0
この漫画に何求めてんの
292花と名無しさん:2008/12/04(木) 16:40:59 ID:???0
最終回。
293花と名無しさん:2008/12/04(木) 16:43:09 ID:???0
うむ、確かに。
294花と名無しさん:2008/12/04(木) 17:40:38 ID:???0
最終回読みたいけど、ここまでくると
亜弓さんかマヤのどっちが紅天女になっても
モヤモヤしそうw
295花と名無しさん:2008/12/04(木) 17:46:55 ID:???0
モヤモヤしてもなんでもいいから最終回がみたい。
296花と名無しさん:2008/12/04(木) 17:50:59 ID:???0
夢オチだったらどうすんだよぅ
297花と名無しさん:2008/12/04(木) 18:11:12 ID:???0
夢落ちならまだいい。
宗教落ちだったらどうするよ。
298花と名無しさん:2008/12/04(木) 18:31:21 ID:???0
そうなれば読者を道連れに解脱
299花と名無しさん:2008/12/04(木) 18:32:35 ID:???0
SWANみたいな亜弓が一見勝ったっぽくして実はマヤが・・・
って展開になりそう
300花と名無しさん:2008/12/04(木) 18:59:14 ID:???0
何か、マヤと亜弓両方に権利あげるになりそう
どちらも違う紅天女掴んだ!って感じで
301花と名無しさん:2008/12/04(木) 19:19:05 ID:???0
>>267
紅天女やらずに、それでも面白くまとまってたら
厨信者以外はそれなりに満足したと思うよ。
紅天女見たかったかっつーと、ぶっちゃけどうでもいいし。
それより石の微笑の方が見たいよw
紅天女編も面白かったら興味もてたんだろうけどねえ…
302花と名無しさん:2008/12/04(木) 19:36:10 ID:???0
「マヤが紅天女を目指す物語」としてずっと描いてきたんだから、
何らかの決着はつけてもらいたい。
303花と名無しさん:2008/12/04(木) 19:47:58 ID:???0
だね。あれだけ物語の根底に紅天女を据えてるんだから、
実際に出さなかったらそれはそれで叩かれてただろう。
紅天女がストーリー面でつまらないのは否定しないが、
ラスボス的劇中劇としてはそんなに酷い内容ではないと思う。
304花と名無しさん:2008/12/04(木) 20:49:36 ID:???0
「紅天女は…亜弓に!」どよどよっ
「終わった…全て終わった…私、負けたんだわ…」
「そして、一真は…マヤ!あなたです!」
「エエエエエエエエエ」
305花と名無しさん:2008/12/04(木) 20:53:00 ID:???0
月影先生は処女だと思ってたのにヒゲオヤジとセックスしたと知った時の絶望感
高齢処女じゃなきゃ嫌ですう><
306花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:29:51 ID:???0
そこで、マンガノゲンバの司会者予想の「紅天女が誰か言わないまま、
拍手の中暗転」という説が浮上するわけですなw
307花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:46:42 ID:???0
>>306
ああ、あるかもね。

昔、新体操マンガの
光の伝説が、
まあなんか色々事情があって
伴奏録音じゃなくて生ヴォーカルで演技をして、
さて審査結果はいかに!ってところで終わってたな…
308花と名無しさん:2008/12/04(木) 21:51:21 ID:???0
>>305
一連って髭生やしてたっけ?
309花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:09:12 ID:???0
紅天女役個人的予想確率

マヤがやる 68%
決めない   11%
Wキャスト   9%
亜弓がやる  8%
それ以外   4%

…書いてみたかっただけなんだ。すまん。
310花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:10:58 ID:???O
>>306
何故か「タッチ」(原作)最終回思い出した。


マヤと亜弓さんがそれぞれ別の稽古シーン
最後のページで「紅天女」のポスターか
カーテンコールで
どちらかが演じたかはっきりする。
まだ月影先生は存命、
真澄も普通に仕事してる…

ああ本当これでいいからマヤマスだけは
なんとかしてorz
311花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:24:30 ID:???0
>>309
それ以外って誰だw
月影先生か桜工事かw
312花と名無しさん:2008/12/04(木) 22:44:56 ID:???O
>>299
紅天女は亜弓さんが勝ち取りマヤは散々な評価だったけど本質を掴んでいたのはマヤだった。
で、それに気付いているのは瀕死の月影先生とマスミンだけなんですね。
亜弓さんは評価されてるのにまたも敗北感に苛まれるですね。
分かります。
313花と名無しさん:2008/12/04(木) 23:55:01 ID:???O
>>312
それだと終われないよ〜。決着つけてほしい…
314花と名無しさん:2008/12/05(金) 00:01:29 ID:???0
大丈夫。次は題名を変えてマヤ娘が主人公の漫画が始まるから
315花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:12:15 ID:???0
マス民とマヤ一回だけ結ばれて、マヤは紅天女演じてるときに妊娠発覚
そんな展開がいい
316花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:14:28 ID:???0
>>314
ガラスの仮面2
還ってきたガラスの仮面
ガラスの仮面リターンズ
マーヤの冒険

さあ、どれだ?w
317花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:15:25 ID:???0
真澄はシオリにはキスもしてなさそうだな
まぁあの調子じゃキスでもしたら逃げられなくなるけど
318花と名無しさん:2008/12/05(金) 01:34:03 ID:???0
ガラスの仮面第2章
NEWガラスの仮面
ダイヤモンドの仮面
319花と名無しさん:2008/12/05(金) 02:07:09 ID:???0
ガラスのカメ
ガラスのお面
320花と名無しさん:2008/12/05(金) 02:08:26 ID:???0
42巻セットで5200円だったから注文してしまったww
今からたのしみだ
321花と名無しさん:2008/12/05(金) 02:20:44 ID:???0
ガラカメ地獄へようこそ・・・
322花と名無しさん:2008/12/05(金) 04:48:52 ID:???0
>>308
髭なんてないでしょ
病でやつれた顔してたけど

>>309
やっぱり先生が
「2人も未熟です!」と言い放って結局自分がやる
顔や老化は現代医学で無問題
323花と名無しさん:2008/12/05(金) 06:24:45 ID:???0
>>317
絶対してないでしょ
する意味ないしそういう感情が起こるのマヤだけだと思う
324花と名無しさん:2008/12/05(金) 08:12:55 ID:???0
>>319
ガラスのカメはクリスチーネ剛田先生の作品だった気が。
325花と名無しさん:2008/12/05(金) 08:55:45 ID:???0
何が一番驚いたと言うと 
写メール携帯が出てきた事だったりする
326花と名無しさん:2008/12/05(金) 11:38:33 ID:???0
>>323
せいぜいがダンスの時、手を握るぐらいだな
いい年して恋愛レベルが小学生並みだw

マスミンは夜が遅くなったら、鷹宮天皇にしかられるといってたが
親公認の婚約者同士なのに、そんな事は言わないだろと心の中で
ツッコんだw
327花と名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:23 ID:???0
>>314
亜弓さんが主人公でいいんだけどw
見ごたえある恋愛模様になりそうだ
328花と名無しさん:2008/12/05(金) 12:07:38 ID:???0
>>317
>>323
>>326
ババアどもキモすぎwwwwwwwwwwwwww
マスミンも男なんだからマヤだけにしか欲情しないとかありえないからwwwww
じゃあ何?マスミンは不能なわけ?wwwwwwwwwwwwww
AVみたら勃起するしキスのひとつふたつブチかましてるでしょ
マスミンをチェリーっぽいイメージにするのやめてくんない?w
329花と名無しさん:2008/12/05(金) 12:20:38 ID:???0
      _,,..,,,,_  ))
    ((./ ・ω・ヽ  モシャ
  ))  l   , ', ´l     モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´wwwwwwwwwwwwww
330花と名無しさん:2008/12/05(金) 13:19:34 ID:???0
>>326
婚前交渉など以ての外という考えなんだろう。
331花と名無しさん:2008/12/05(金) 13:36:25 ID:???0
シオリが婚前交渉を求めても
「君がそんなに淫乱だとは知らなかった」
と言われるおそれがある
332花と名無しさん:2008/12/05(金) 14:50:25 ID:???O
>>328
速水さんがそうかどうかは別にして、
遊び慣れてる男のほうが、シオリーには何もしないと思うわ。
あの状況でシオリーに手を出すなんて、自殺行為。
やりたい盛りの中高生男子じゃあるまいし、
女と見れば、男がどんな相手でも盛るなんて、
そんな考えのほうが気持ち悪いよ。
333花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:00:54 ID:???0
女に免疫なかったらシオリー相手でも舞い上がるだろうけど、
ごく普通の男だったら喜ぶ以前に引くだろうなあ…
いくら金持ち+美人とはいえ、不法侵入、家捜し、窃盗、自殺未遂、
さらに面と向かって自殺を盾に脅迫。
これで欲情する男は二次元に生きてる男くらいだろう。
一度でもエッチしたら終わりだ。
334花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:19:18 ID:???O
それは「なかったこと」だからさ
335花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:20:58 ID:???0
長らく読んでないんですが、シオリーは
ヤンデレ一歩手前という解釈でよろしいのでしょうか?
336花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:25:33 ID:???0
シオリに手を出したら、想像妊娠した挙句(想像であるのを隠して)
真澄にさっさと挙式・同居しろと脅迫されそうな気がする。
337花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:37:22 ID:???0
え?シオリさんはすでに生理あがってるよ
338花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:41:34 ID:???0
すげぇな。作中年齢32歳の真澄よりも年下のシオリが
既に月経終了の世代なんだ〜>337の常識ではw
339花と名無しさん:2008/12/05(金) 15:45:59 ID:???0
冗談が通じない人っていやよね
340花と名無しさん:2008/12/05(金) 16:12:29 ID:???0
亜弓さんとハミルがくっ付くのだけは我慢ならん
341花と名無しさん:2008/12/05(金) 16:26:17 ID:???0
ハミルはともかく
亜弓さんの方に恋愛感情が芽生えるとは思えないんだよな
342花と名無しさん:2008/12/05(金) 16:39:17 ID:???0
>>340
同意
もっと誰かいるはず
343花と名無しさん:2008/12/05(金) 16:59:38 ID:???0
桜工事とかね
344花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:22:47 ID:???0
>>342
これから新キャラ登場して亜弓の恋愛がはじまるってのは
いまさらやめてほしいような、やってほしいような。
345花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:31:51 ID:???0
>>343
桜工事には舞がいるw
346花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:32:42 ID:???0
でも人前でボロボロ涙流したり
来るのを心待ちしてるの見ると
明らかに惹かれてね?

しかし表現力はあるが役の気持ちを理解できなかった亜弓さんが
ハミルとの交流で紅天女の気持ち掴んだら最強になっちゃいそうだ。
マヤがどう頑張っても亜弓さんの表現力にはかなわんだろうし。
347花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:42:09 ID:???0
既にいる男キャラでめぼしいのって
桜工事、真澄、小野寺センセ、聖さん、源造くらいか。
348花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:53:44 ID:???0
>>347
いっそ聖さんでもいいや
桜工事もハミルよりは全然マシ
349花と名無しさん:2008/12/05(金) 17:59:49 ID:???0
>>346
マヤが亜弓なみの表現力を身につけるか
亜弓がだれかとデキて紅天女の気持ちをつかむか
のレースなのかこれは。
どっちが短時間で出来るのか。
350花と名無しさん:2008/12/05(金) 18:08:11 ID:???0
>>347
黒沼先生は駄目ですか。
意外といいと思うんだけどなー。

>>349
そのへん、雑誌版でもコミック版でも月影先生が言ってなかったかな?
雑誌の方では2回くらい言ってたし
コミックの方では亜弓さんは身体が天女になれるけど心が駄目で
マヤは心が天女になれるけど身体が駄目〜みたいに。
351花と名無しさん:2008/12/05(金) 18:14:19 ID:???0
>350
黒沼さんは嫁がいるだろう
352花と名無しさん:2008/12/05(金) 18:48:02 ID:jACPjY0z0
>>347
赤目慶と不倫とかwww
353花と名無しさん:2008/12/05(金) 21:02:48 ID:???0
恋愛を体験したくらいで紅天女の役がつかめるなんて甘いもんじゃないと思うが
354花と名無しさん:2008/12/05(金) 21:30:19 ID:???0
恋愛したくらいで紅天女の気持ちがつかめるなら
姫川歌子だってやれるだろうからね。
355花と名無しさん:2008/12/05(金) 22:29:41 ID:???0
>>349が言うように、「二人に足りないもの」は後それだけで、
逆に言えば他の要素は揃っているということ。
歌子はそれ以前の問題だったのでは。
356花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:19:01 ID:???0
娘はすでに女優としてわたくしを越えましたわ
357花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:24:09 ID:???O
>>325
禿げ上がるほど同意

あれ見て顎はずれたわ
あれさえなきゃ作中時間がおかしくならなかったのにな
358花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:27:08 ID:???0
いや、もうパソコンが出てきた時点でおかしかった・・・
359花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:46:05 ID:???0
都庁が出てきた時てんぱった。
何が起こってるのか理解できなかった。
ガラ亀の世界はどう考えても70年代だろう。
360花と名無しさん:2008/12/05(金) 23:56:59 ID:???0
連載がこんなに長引いたのがそもそも変なのよ
361花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:05:27 ID:???0
長引くもなにも、連載って言葉が既に当たらない 連続掲載じゃないんだもん

五月雨掲載どころか、掲載日照りで雨乞いしたものの
ようやく降った雨もあまり成分が良くなかったこの夏秋・・・
362花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:20:09 ID:???0
>>359
その衝撃の都庁登場もボツになりそうだね・・・
百恵、トシちゃん、失恋レストラン、キッスは目にして
 ↓ 
都庁
 ↓
モバイルパソコン
 ↓
携帯

この間約8〜9年w
363花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:42:31 ID:???0
自分は子供の頃リアルタイムのパックぐらいからは、80年代の香りを感じる。
携帯は月影先生のおっぱいより衝撃だった。
364花と名無しさん:2008/12/06(土) 00:52:47 ID:???0
ハミルは割れアゴと葉加瀬太郎みたいな髪型じゃなければよかった
もっとイケメンにしろ
365花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:04:31 ID:nC3nD2Mm0
マスミンはあれだ、喪男、童貞説については
高級娼婦くらいとはやってんじゃねくらいで
愛人とか恋人とかゆきずりとかそういう面倒が出てきそうなのはない
ってとこじゃないかな
366花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:11:39 ID:???0
大学時代に誰かしらと付き合ってると思う
367花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:25:06 ID:???0
真澄は軽く女と付き合えるタイプじゃないかもね
でも好奇心で18歳くらいの時に誰かと・・
その後恋愛にやっぱり興味もてなくてマヤと出会って大噴火
368花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:35:34 ID:???0
A介が「女性とろくに付き合ったこともない朴念仁」って言ってたから
ほぼそういう経験はないんだと思う。
だからこそのあの喪男っぷりなんだろう。恋愛偏差値低すぎ。
369花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:38:55 ID:???0
マスミン、マザコンだからなぁ
ママンも地味な人だったし、派手な女優なんかには興味もてないだろうね
学生時代に舞タイプとつきあっていたと予想w
370花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:49:50 ID:???0
適当に付き合ったけど本気になれなくていつも女から振られてそう
371花と名無しさん:2008/12/06(土) 01:58:00 ID:???0
そんな恋愛氷河期マス民の氷を溶かしたマヤはスゴイ
372花と名無しさん:2008/12/06(土) 02:46:18 ID:???O
>>364
アゴと髪型とったらハミルには何も残らんwww
373花と名無しさん:2008/12/06(土) 02:55:06 ID:???O
>>370
それなんて紫苑?
てか童貞or素人童貞がほぼ確定なら、いい雰囲気になってもリードできないじゃんな。

待てよ、11も年下の少女が今二十代なら、真澄は三十代か。
それなのにピンクなきみにピンクなぼく?
(※どの部分がピンクなのかはご想像におまかせします)
_badad`ifdedだなこりゃ
374花と名無しさん:2008/12/06(土) 05:17:13 ID:???O
紫苑ってぼく地球のだよね
紫苑も容姿は完璧で頭も良く仕事も出来るのに恋愛に関しては不器用だったな
本気で人を愛せず色々と悩んでる時に木蓮と出会って衝撃をうける所なんかマスミンと重なるかも
375花と名無しさん:2008/12/06(土) 06:37:55 ID:???0
>>373
> 11も年下の少女が今二十代なら、真澄は三十代か
>>5
376花と名無しさん:2008/12/06(土) 08:05:13 ID:???0
中学生×社長→キモイ、真正ロリ
20歳×31歳→ちょっとおっさん?
24歳×35歳→全然普通。違和感なし。

10〜15位の歳の差は歳いく程全然気にならなくなるんだよね。
377sage:2008/12/06(土) 08:59:24 ID:jVCUiYryO
それを気にしてしまうのが、マスミン思考w
案外、仕事だと自己暗示をかければ上手くいくかもしれん
378花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:34:41 ID:???0
高橋ジョージも悩んだ道だ
379花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:46:43 ID:???0
気色悪いおばさんのシモネタ話はもういいよ・・・。
脳内妄想で自己処理してくれ〜
380花と名無しさん:2008/12/06(土) 11:47:10 ID:???0
高橋ジョージとこなんてマヤ真澄より離れてるしね
あと安室と元旦那サムも

てゆうか、芸能界歳の差カップルなんてザラなんだから
どっぷり業界人のマスミンがウジウジしてんのほんとイラつく
いーじゃん、女優に手出し手もいーじゃん
そのまま若い嫁さんでもらえばいーじゃん
マスミンのバカー!

381花と名無しさん:2008/12/06(土) 12:19:57 ID:???0
>>374
つか少女漫画でそのタイプの男が受けるんだと思う。
イケメンで出来る男で万能なのに
一人で孤独に浸ってて
彼を救えるのはヒロインだけ!
ってところが女にはツボなんだろう。
382花と名無しさん:2008/12/06(土) 13:27:10 ID:???0
>>381
ありすみたいに
しおりが「今夜一線を越えてくれなきゃ別れる」といえば
真澄はバンジャーイなのだが
383花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:26:04 ID:???O
しおりかよw

うちの学校で29歳数学教師が13歳の生徒と……で逮捕されたけど
真澄は踏みとどまってて本当によかったね
384花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:45:47 ID:???0
しおりはどっちかっていうとセックルレスでも添い遂げますわってタイプだ。
385花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:53:19 ID:???0
高校生の時読んだ時、真澄のストーカーに最初マジ引いた
386花と名無しさん:2008/12/06(土) 14:58:14 ID:???0
お前らしおり嫌いすぎw
387花と名無しさん:2008/12/06(土) 15:03:40 ID:???0
なんかさ、マヤ真澄は中出し婚
速水父にすごい怒られるがしおりとは婚約解消
月影先生にすごい怒られて紅天女は亜弓へ

これがそれなりにハッピーエンドな気がする
388花と名無しさん:2008/12/06(土) 15:05:03 ID:???0
明らかにマヤのほうが可愛いのに、ガラカメ世界では紫織のほうが綺麗って設定なのが気に食わない
あの目がキモイ
389花と名無しさん:2008/12/06(土) 15:11:06 ID:???0
マヤマヤが内股でモジモジするとこに萌え
390花と名無しさん:2008/12/06(土) 15:13:06 ID:???0
キモ杉…387、あぼん決定。
391花と名無しさん:2008/12/06(土) 16:02:36 ID:???0
綺麗と可愛いは意味合いが全然違うだろうと
紫織が亜弓さんより綺麗であるとするなら逆転裁判起こしたいくらいだが
392花と名無しさん:2008/12/06(土) 16:07:56 ID:???0
亜弓さんに比べたらオシリなんてミジンコ以下
393花と名無しさん:2008/12/06(土) 17:19:50 ID:???0
マヤを「決して美少女ではなく」というが
泰子はどうなんだ
394花と名無しさん:2008/12/06(土) 17:35:34 ID:???0
>>387
ちょっとネットリした妄想に付いて行けないよ
395花と名無しさん:2008/12/06(土) 18:30:07 ID:???0
>>393
あと杉子とかマヤに意地悪する人とかより明らかにマヤの方が可愛い
396花と名無しさん:2008/12/06(土) 19:15:51 ID:???0
そりゃーサ、亜弓みたいに美人じゃないけど
みんながいやにならない程度にかわいいから
こんなに長期にわたってひぱってこられたんでしょ。
397花と名無しさん:2008/12/06(土) 19:17:54 ID:???0
ガラカメでブ少女ランキングをすると、とりあえず上位に入るのが
亜弓が後姿でマヤと間違えた女、パントマイムの時にマヤに
「この劇団オンディーヌは生え抜きの云々」言って偉そうにしてた奴、
この二人は鉄板。
398花と名無しさん:2008/12/06(土) 19:22:27 ID:???O
メガネ版マヤみたいなぶさいくなレオタード女が
つきかげにいたような
399花と名無しさん:2008/12/06(土) 21:46:53 ID:???0
とはいえ、太鼓は一応紅天女の可能性があったんだ
400花と名無しさん:2008/12/06(土) 22:48:47 ID:???0
>>399
一真役の可能性だったかもしれない
401花と名無しさん:2008/12/06(土) 23:54:13 ID:???0
マヤに会わなかったら、麗辺りが紅天女にえらばれていたかもしれん。

麗と亜弓が並べば何か絵になる気がするw
402花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:25:15 ID:???0
麗が男だったら亜弓とお似合いだったな
ふつくしい・・・
403花と名無しさん:2008/12/07(日) 00:30:05 ID:???0
ブサイクといえば、巴万理ファンクラブの会長と、オリゲルドの役作りで街を
徘徊する亜弓さんにケンカ売ってきたスケバングループwが思い浮かぶ
404花と名無しさん:2008/12/07(日) 01:51:10 ID:???0
小原百合子ちゃんが紅天女
405花と名無しさん:2008/12/07(日) 01:57:55 ID:???0
待て、幼いころの美人が超絶劣化を遂げる事は珍しくないのでそれは危険だ
406花と名無しさん:2008/12/07(日) 02:34:38 ID:???0
でも亜弓さんは劣化せずに進化してるよw
407花と名無しさん:2008/12/07(日) 05:09:42 ID:???0
>>405
亜弓さんは18歳?
15歳くらい過ぎればその危険ゾーンからは抜けてるはずだ
ママンも美人だし心配ない
408花と名無しさん:2008/12/07(日) 07:02:52 ID:???0
亜弓さんはいつまでも弧高な美人でいて欲しい
409花と名無しさん:2008/12/07(日) 07:09:43 ID:???0
>>407
亜弓さんはマヤと同じくらいだったはず
410花と名無しさん:2008/12/07(日) 07:34:44 ID:???0
ぐらい、じゃなくて同い年だよ。推定21歳。
411花と名無しさん:2008/12/07(日) 11:25:54 ID:???0
本当なら今45歳くらいのはずなんだが・・・
412花と名無しさん:2008/12/07(日) 11:52:19 ID:???O
月影先生は80代だな。

わたなべまさこ御大が終戦の頃16歳だったのを知ったが
来年80歳になるんだよね…。
413花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:17:03 ID:???0
森光子みたいな月影先生ヤダな
414花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:24:39 ID:???0
物語の中では時間の流れが違うので、各キャラの年齢はこれ。

※テンプレ>>5より。
5 花と名無しさん sage 2008/11/20(木) 21:05:37 ID:???0
(過去ログ18代目>>330参照)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1043/10430/1043090085.html

北島マヤ=21歳
姫川亜弓=21歳    

月影千草=60代前半

速水真澄=32歳
桜小路優=23-24歳?

青木 麗 =25歳
沢渡美奈=24歳
春日泰子=24歳
水無月さやか=22歳

乙部のりえ=21-23歳
金谷英美=23歳

(補足…美内先生自身の誕生日:1951年2月20日)
415花と名無しさん:2008/12/07(日) 12:44:29 ID:???0
>>413
いつまでもでんぐり返りするようなw
でもって若くてきれいな男性タレントはべらせたりw
416花と名無しさん:2008/12/07(日) 13:09:25 ID:???0
もう真澄と月影先生がつっくけばいいよ
417花と名無しさん:2008/12/07(日) 13:24:59 ID:???0
「あなたの望むものをすべて奪ってみせよう・・・!」という決意表明は
その伏線ですか(´д`;)
418花と名無しさん:2008/12/07(日) 13:28:47 ID:???O
>つっくけば
419花と名無しさん:2008/12/07(日) 13:39:40 ID:???0
>>415
若くてきれいな男性タレントってはぅのことになるのかと思ったら
凄くいやだ・・・w
420花と名無しさん:2008/12/07(日) 14:09:26 ID:???0
桜工事美形じゃん
421花と名無しさん:2008/12/07(日) 14:35:40 ID:???O
>>420
コミックス30巻ぐらいまではそう思っていた…今はもう(トオイメ
422花と名無しさん:2008/12/07(日) 15:33:50 ID:???0
>>419
私は聖が思い浮かんだ
423花と名無しさん:2008/12/07(日) 15:59:46 ID:???0
工事ってなんか、妻夫木聡のイメージ(見た目)だな。
これって美形かな。
424花と名無しさん:2008/12/07(日) 16:42:30 ID:???0
石原よしずみだよ
425花と名無しさん:2008/12/07(日) 18:16:55 ID:???0
えええー
眉毛はそうかも?
426花と名無しさん:2008/12/07(日) 18:24:26 ID:???0
濃いところと髪のクルクルっぷりは似てるかもw
427花と名無しさん:2008/12/07(日) 18:25:37 ID:???0
ここはご新規さんが多いのか?
428花と名無しさん:2008/12/07(日) 18:41:18 ID:???O
>>406
むしろ全員が劣化の一途をたどってる気が・・・
429花と名無しさん:2008/12/07(日) 19:44:14 ID:???O
>>427
別花掲載効果ジャマイカ?(もうこの言い回しも古いかw
430花と名無しさん:2008/12/07(日) 20:09:40 ID:???0
>>357
すごい亀レスだけど
同意してくれて嬉しい

私もあれ見て顎はずれたよw
431花と名無しさん:2008/12/07(日) 21:34:42 ID:???0
濃いところと髪のクルクルっぷりなら、マツズンもいいかもw
432花と名無しさん:2008/12/07(日) 22:43:12 ID:???0
マヤは誰に似たんだろう
母親も父親も別に芝居の才能なさそうだし
父親はどんな人だったか気になる
433花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:01:03 ID:???0
>>432
春さんが父親の映画好きかどうとかって愚痴ってた
記憶があるので、芝居への情熱は父譲りかと。
でも才能ってのは、血筋だけで開花するものでもないので
マヤだけの可能性もあるんじゃ?
434花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:16:19 ID:???0
父親についてそんな言及あったかな?>映画好き
マヤの才能は突然変異だと思う

春さんに芝居させたらすごかったのかもしれんがw
435花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:26:24 ID:???0
春さん、映画館で死んだ演技をしていたのを見つかって
死人になり切ってそのまま焼かれた
ものすごい女優魂を持った人だったのかもしれんな
436花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:32:30 ID:???0
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6       つ  |
   |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /  <  んなわけねえだろ!
 /|         /\   \________
437花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:51:51 ID:???0
>>432
外見は父親似っぽいね。春さんには似てないし。
さえないチビの童顔のオジサンだったんだろうか。
438花と名無しさん:2008/12/07(日) 23:59:05 ID:???0
春さんの怒りくるって熱湯かけた演技すごかった
439花と名無しさん:2008/12/08(月) 00:22:59 ID:???0
そしてヤケドひとつしない黒婦人最強伝説
440花と名無しさん:2008/12/08(月) 00:36:14 ID:???0
千の仮面を持つ熟女
441花と名無しさん:2008/12/08(月) 01:04:06 ID:???0
>>438
いや、あれは演技じゃないだろう。
442花と名無しさん:2008/12/08(月) 01:15:12 ID:???0
>>441
>>435
わかっててネタでレスしてんだろ。面白くもないのでスルー推奨。
443花と名無しさん:2008/12/08(月) 01:30:40 ID:???0
春さん事故にあわずに生きてたらどうなったろう。
444花と名無しさん:2008/12/08(月) 02:29:03 ID:???0
ステージママ?
しかし、春さんの病院抜け出し〜映画館ENDまでの
トコは不覚にも何度読んでも涙がぁ
445花と名無しさん:2008/12/08(月) 05:27:28 ID:???O
>>427
ご隠居さんが多いよ
446花と名無しさん:2008/12/08(月) 07:13:26 ID:???0
>>428
亜弓さんと源蔵さんと小野寺さん、はいい感じだと思う
447花と名無しさん:2008/12/08(月) 10:42:33 ID:???0
>>443
春さんが生きてたら、里美くんと結ばれていた可能性が高いな
春さんの死がきっかけで、スキャンダルを起こして別れる事になったんだし
448花と名無しさん:2008/12/08(月) 11:32:18 ID:???0
>>446
小野寺は
帽子とサングラスとヒゲとパイプで
劣化してる部分は隠してるからな

帽子とればばれる
449花と名無しさん:2008/12/08(月) 12:00:02 ID:???O
メガネ取ったら実は美少女でした、な少女漫画的展開で、
サングラス取ったら凛々しい目元の美中年とかだったら嫌だな
450花と名無しさん:2008/12/08(月) 12:25:33 ID:???O
デラとくっつくなんて亜弓さんが利用されそうで嫌だ
451花と名無しさん:2008/12/08(月) 12:46:16 ID:???0
>>447
一瞬「春さんと里美君が結ばれて」かと思ってしまった
452花と名無しさん:2008/12/08(月) 13:00:36 ID:???0
>>451
きみのカキコミを見るまでそう思っていたw
453花と名無しさん:2008/12/08(月) 14:43:22 ID:???0
小野寺はいかにも雑魚っぽい扱いだから嫌だなあ。
昔の漫画だから仕方ないんだけどさ、
小野寺と赤目ももうちょい何とかしてほしい。
黒沼、桜の勝利は見え見えすぎて亜弓さん側が可哀想だ。
454花と名無しさん:2008/12/08(月) 14:45:52 ID:???0
そもそもあゆみさんは、なぜ小野寺と組んでいるのか分からない
どう見ても下衆じゃないか
455花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:05:08 ID:???0
>>449
「紅天女候補は役者だけじゃない」と真澄さまに言われた時の
黒沼先生のキラキラ目を思い出した。
456花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:26:08 ID:???0
黒沼「オレにも…演じられる!紅天女が!」
457花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:30:04 ID:???0
帝は案外亜弓さん側の梨園の御曹司かも
458花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:31:51 ID:???0
初登場でマネキンみたいに固まってた奴だっけ
459花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:36:35 ID:???0
亜弓さんのひとりジュリエットの演出はデラじゃなかったっけ?
演出の才がないわけではないんだろうけど、性格が下衆すぎるよなぁ
演劇コンクールでデラが劇団つきかげにやらかしたことを知れば
潔癖症の亜弓さんが泣くぜ…
460花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:39:38 ID:???0
とはいえあの若さで、一応演出家の小野寺に
「もう一人のヘレンと同じ指導を」と言えるんだから
実は小野寺なんぞ鼻にもかけてないとおもう
461花と名無しさん:2008/12/08(月) 15:48:44 ID:???0
紅天女の里で「実はわしも紅天女に憧れてて〜」みたいなこと
言ってた時は、「おっ!」と思ったんだけどねえ。
紅天女の演出家候補になってちょっとは変わるのかと思ったら、
亜弓さんの稽古はじまったらいつもの下っ端だった…
462花と名無しさん:2008/12/08(月) 16:03:28 ID:???0
紅天女よりふたりの王女を幻の名作にしたほうがよかったんじゃないかと思う
つまらなすぎる
463花と名無しさん:2008/12/08(月) 16:46:55 ID:???0
月影演じる紅天女をみて
感動している観客たち

をみて
冷めていく読者
464花と名無しさん:2008/12/08(月) 17:18:59 ID:???0
月影の演技忘れてしもーた
ってことは、別にそんな大した演劇内容でも演技でもなくね?
465花と名無しさん:2008/12/08(月) 17:27:42 ID:???0
源三さんの複数役の方がすごいんですがwww
466花と名無しさん:2008/12/08(月) 17:41:30 ID:???O
同意!もう源三さんの一人芝居でいいよ
467花と名無しさん:2008/12/08(月) 17:47:51 ID:???0
わんっ(降参)
468花と名無しさん:2008/12/08(月) 18:19:14 ID:???0
笛も鼓も芝居もできる。
料理も家事もできる。
これで美形だったらよかったのに。
469花と名無しさん:2008/12/08(月) 20:59:32 ID:???0
>>468
そしたら亜弓さんの相手役ケテーイだなw
470花と名無しさん:2008/12/08(月) 21:12:29 ID:???0
なまじ月影先生の付き人になったばかりに
才能を世に認められなかった源造さん…
でも本人は幸せなのかな
471花と名無しさん:2008/12/08(月) 21:22:01 ID:???0
>>470
多分、ガラ亀の中で一番幸せな人生送ってる人だと思う>源三
472花と名無しさん:2008/12/08(月) 22:51:14 ID:???0
源三も聖もしあわせなんだね・・
473花と名無しさん:2008/12/09(火) 00:09:08 ID:???P
ふとオモタ 源三って どこから収入得てるんだろう…?
474花と名無しさん:2008/12/09(火) 00:15:35 ID:???0
自給自足だったりしてw

梅の谷では野良仕事をしてたみたいだしね
475花と名無しさん:2008/12/09(火) 00:40:46 ID:???0
源造です・・・

初期から登場してるのに名前すらまともに覚えてもらえてなかとです・・・

源造です・・・

初期から登場してるのにドラマでしか苗字もらえてなかとです・・・
476花と名無しさん:2008/12/09(火) 01:30:33 ID:???0
源蔵もマスミンもオナニストなんだろうな
477花と名無しさん:2008/12/09(火) 01:58:12 ID:???O
>>457
ああ、それはわかる。
ジェスチャーで「これっくらいの♪おべんとばっこに♪」をやってる人か。
ていうかこちら側の帝は誰だっけ?
影うすくね?
478花と名無しさん:2008/12/09(火) 09:02:45 ID:???0
梅の谷であれだけの芸を披露したのだからどこかからスカウトが来ないのかな。
つ〜かあの時の一人芝居に限って言ってもいつ練習してたんだ?
479花と名無しさん:2008/12/09(火) 09:17:32 ID:???0
>>473
源造は月影の付き人時代にしっかり小金を貯め込んでいて
それを投資してさらに金持ちに
今じゃ大都なんか軽くつぶせる権力の持ち主
英介など足下にも及ばぬ程の裏の力を持っている

マヤが亜弓に負けて、真澄が大都を捨てマヤと逃亡した場合
新・紫のバラの人として二人の生活を支えるであろう
480花と名無しさん:2008/12/09(火) 11:55:28 ID:???0
もうやだ・・・お願いだから昔の絵柄に戻って下さい
どんどん馬っぽくなっていくじゃないですか・・・
481花と名無しさん:2008/12/09(火) 12:50:45 ID:???0
ヒース…
482花と名無しさん:2008/12/09(火) 14:10:49 ID:???O
私を見て……
483花と名無しさん:2008/12/09(火) 14:20:42 ID:???0
>>477
ももきふさお
いわゆる性格俳優というヤツかな

一真といい帝といい、両極端すぐる
帝はまぁどうでもいいとして、相手役が赤目慶ではおじさまキラーの
亜弓さんでもいやだろ…
484花と名無しさん:2008/12/09(火) 14:28:27 ID:???0
フン、若造が!
485花と名無しさん:2008/12/09(火) 14:52:44 ID:???0
赤目慶「ゆだねなさい」
486花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:21:10 ID:???0
某スレより

112 名前: おさかなくわえた名無しさん [sage] 投稿日: 2008/12/09(火) 09:36:45 ID:KsQFV33m
妹の部屋のドアを開けたら、中学生の妹が四つん這いになり、唸りながら犬のようにポテチの袋を噛み切ろうとしてた。
たまに袋に猫パンチで攻撃したりしてる。
ポカーンとして見続けてたら姉(自分)の存在に気づき、妹も四つん這いでポテチの袋を咥えながらポカーン。
声をかけようとしたら、そっとポテチの袋を置いて
「あの…ガラスの仮面って漫画友達に借りて…やってみたくなって…ちがうから…それだけだし…」

狼少女かよw
ノックしなくてごめん
このことはずっと忘れないw
487花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:30:45 ID:???0
妹かわゆすwww
中学生ならいいじゃないかw
488花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:42:13 ID:???0
狼少女と空気長椅子は誰もが通る道
489花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:47:32 ID:???0
>>488
やったんかいw
490花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:55:18 ID:???0
むしろやってない人がいることに驚いた
491花と名無しさん:2008/12/09(火) 15:58:32 ID:???0
やるのはケータイkissくらいにしとけ
492花と名無しさん:2008/12/09(火) 16:00:42 ID:???0
それだけは嫌だ
493花と名無しさん:2008/12/09(火) 16:26:04 ID:???0
>>488
動物のまねするのはアニマルエクササイズっていって
演劇の学校行った人はやったことあるんじゃないかな。
494花と名無しさん:2008/12/09(火) 16:35:41 ID:???0
人形のまねはやった

土の演技のまねはやらなかった
495花と名無しさん:2008/12/09(火) 16:57:23 ID:???0
>>482
ニンジンスキー乙!

真澄んがチュチュ着て踊ったら楽しいだろうな
496花と名無しさん:2008/12/09(火) 17:05:50 ID:???O
小鳥が窓に止まる奴の真似はやった

龍神の真似はやらなかった
497花と名無しさん:2008/12/09(火) 17:11:49 ID:???0
亜弓さんがやってた、小鳥が指に止まるやつは未だには良くやるw
498花と名無しさん:2008/12/09(火) 17:41:07 ID:???0
>>497
未だにw早く卒業しろwww
499花と名無しさん:2008/12/09(火) 17:45:07 ID:???0
電車に揺れる真似やった
500花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:09:45 ID:???0
狼少女とかのアクションモノは小さい時しかできない。
小鳥とか風は未だにやっちまうなー!
501花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:43:13 ID:???0
>>490
どれもやった事はない。むしろ漫画に影響されて遊ぶ人の多さに驚くw
502花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:45:10 ID:???0
驚いて白目を実際にやる奴とかいたら色んな意味で怖いよな。
503花と名無しさん:2008/12/09(火) 18:46:18 ID:???0
まぁ無限ループの話題の一つだけど、あゆみさんの空気長椅子は不可能だよな
504花と名無しさん:2008/12/09(火) 19:45:41 ID:???0
まあ、あの一人芝居自体が不可能だ
現実に出来る人いたら神!
テンコーなら芝居抜きで「空気長椅子」くらいなら出来るかな?
505花と名無しさん:2008/12/09(火) 20:05:07 ID:???0
手品師はできるんじゃね?
空中浮遊のマジックとかあるじゃん。
506花と名無しさん:2008/12/09(火) 20:05:35 ID:???0
>>502
ドラマ版「のだめカンタービレ」の皆さんはやっております。
コミックスどおりの白目再現。
507花と名無しさん:2008/12/09(火) 20:12:28 ID:???0
マジっすか。
しかし、のだめは原作からしてギャグだからまだノリで許せる部分もあるかもしれんが
ガラカメは一応シリアス(原作の方も、今読むと流石に表現とかギャグの領域だが)
だからなぁ・・・
508花と名無しさん:2008/12/09(火) 20:14:26 ID:???0
マスミンはスポーツ万能なはずなのに、あまり運動してるシーンは出てこないんだよな
過去シーンでは乗馬やスキーしてたのは見たけど

スポーツウェアに身を包んだマスミンを見てみたいw
スーツは飽きた
509花と名無しさん:2008/12/09(火) 21:03:34 ID:???0
>>508
なぜかふんどしでたらい舟に乗ってる姿を想像した。
510花と名無しさん:2008/12/09(火) 21:07:31 ID:???0
はい
いいえ
ありがとう
すみません

だけで会話とかもやった。
511花と名無しさん:2008/12/09(火) 21:09:05 ID:???O
>>505
ちょ、その手品地味すぎw

でもこう考えるとマヤも亜弓さんも周りに恵まれてるよね
どんな劇団でも恐がられるレベルの熱意だわ
あ、亜弓さんは孤独な設定だったっけ
512花と名無しさん:2008/12/09(火) 21:34:56 ID:???0
オトンとオカンが仕事でおうちにいない孤独。
有名人の子供だからいじめられる孤独。
贅沢モン!!
513花と名無しさん:2008/12/09(火) 21:42:08 ID:???0
>>508
でもマヤが海に落ちた時、桜工事に負けた
年には勝てんのかね
514花と名無しさん:2008/12/09(火) 22:30:19 ID:???0
>>513
そりゃ顔が伸びるぐらい年とりましたから
515花と名無しさん:2008/12/09(火) 23:59:58 ID:???0
>>512
そして贅沢だといってまわりに孤独だということが理解されにくい孤独というのもある
516花と名無しさん:2008/12/10(水) 02:34:40 ID:???0
でも実際、亜弓さんの孤独って自業自得だよね。
自分で壁作って誰ともうち解けようとしてないんだもの。
マヤ以外の人間に執着したこともなさそーだし。
勉強に演技にスポーツと努力はしたけど、人間関係の努力は何もしてない。
「誰も私をわかってくれない。みんな有名監督と有名女優の娘としか見てくれない」って
そりゃ自分がそう振る舞ってたんだから当然じゃないの?って思う。

「私は理解されない。でも彼氏だけ理解してくれる」ってのは少女漫画の定番だけど、
亜弓さんタイプのは今はもう無理だと思うなあ。
517花と名無しさん:2008/12/10(水) 03:19:30 ID:???0
その自ら作ってしまっている壁を取り払うのが
ハミルw
外人だから空気読まな〜い
518花と名無しさん:2008/12/10(水) 07:48:39 ID:???0
しかもバツイチのせいか女の扱いに慣れてるみたいだしな
少なくとも間なんかよりは、お似合いだろうw
519花と名無しさん:2008/12/10(水) 09:24:37 ID:???0
間なめんなw
いきなりぶちぎれて刺したりするぞ
520花と名無しさん:2008/12/10(水) 09:26:19 ID:???O
確かにそう思うと亜弓さん自業自得かも
「私を誰だと思ってるの?」を崩さないもんなぁ

がんがれ、ハミルw
521花と名無しさん:2008/12/10(水) 11:08:44 ID:???O
>>516
自分から他人をわかろうとしないくせに
「誰も私をわかってくれない」と思う傲慢さのせいだと思う。
真澄にも言えるな。
顔にもよるけど、一生喪でもしかたないようなメンタリティ
522花と名無しさん:2008/12/10(水) 11:55:05 ID:???0
亜弓が高慢知己なお姫様なら
「紅天女がやれないなら吉祥天女をやればいいじゃない」
くらい言わんと
523花と名無しさん:2008/12/10(水) 12:15:32 ID:???0
マヤの対極として、誰とも馴れ合わない孤高のお嬢様キャラで登場したんだから
あれはあれでいい…というか亜弓さんの魅力とも言える。
寂しさを抱えてるけど理解者に出会い、少しずつ変わって成長していく。
定番の展開。
524花と名無しさん:2008/12/10(水) 12:45:43 ID:???0
演技の勉強しながら成績もトップ、習い事てんこもり
これらをすべて努力でカバーしている人だから(もちろんそれだけではないと思うけど)
普通に考えて友達と遊ぶ余裕はないだろう
人間関係を犠牲にしてきたからこそ今の亜弓さんがあるわけだし
525花と名無しさん:2008/12/10(水) 12:51:13 ID:???0
亜弓も弱音を吐ける相手が必要だな
526花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:03:12 ID:???0
それはあるかもな
ばあやに対してさえ「心配しないで私は平気」だもの
小さい頃は自分は本当に可愛いのかって悩み相談もしたが
527花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:55:04 ID:???0
なかったことにされてるけど、失明の件もそうだね。
最初は母親にも秘密にしようとしてたし
バレた後は母親とだけ秘密特訓。
相手役にも監督にも仲間にも秘密にして。
それって誰一人信用してないってことだよね。
でも人を信用しない人は誰にも信用されないし理解されない。
ケツアゴのおかげで変化はあったようだけど、それも演技の方に向いちゃってるしなあ。
でも亜弓さんに必要なのは男じゃなくてまず友達だ。
528花と名無しさん:2008/12/10(水) 16:02:19 ID:???0
それがマヤなんじゃないの?>友達
529花と名無しさん:2008/12/10(水) 16:19:21 ID:???0
あなたはライバルよ
530花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:17:49 ID:???O
たぶん唯一の友達がマヤだけど、唯一のライバルだから頼れないし…
なんか可哀相だな亜弓さん。
誰か先輩役者(亜弓さんのネームバリューにびびらないような)でも心開いて相談できる関係になればいいのに。

…赤目?
531花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:21:24 ID:???0
>人を信用しない人は誰にも信用されないし理解されない。

この一文だけだと、亜弓じゃなくオリゲルドのことを語っているようなw
正しく適役だったんですね、亜弓…!
532花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:25:35 ID:???0
>>527
小野寺は知ってたんじゃなかったっけ?失明のこと。
記憶違いだったらスマソ
533花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:44:57 ID:???0
「マヤにはアルディス、亜弓にはオリゲルドを演じる才能がある」と月影先生は
言っていたけど、才能というかふたりの本質なんだよね

とはいえ、マヤのオリゲルド&亜弓のアルディスバージョンも見てみたいけどなぁ
それはそれで良い舞台になっていたと思う
534花と名無しさん:2008/12/10(水) 18:50:06 ID:???0
>>532
小野寺と赤目さんには、途中から打ち明けた。
535花と名無しさん:2008/12/10(水) 19:29:30 ID:???0
小野寺と赤目に打ち明けたのは特訓が一段落ついてからだな。

みうっち的には「見えないなんて信じられない!なんてすごい子!」
「努力で盲目さえも克服する女優魂!」なエピソードのつもりだったんだろうけど、
亜弓の人間性の貧しさが出ちゃったエピソードでもあると思う。
536花と名無しさん:2008/12/10(水) 19:35:01 ID:???0
>>535
え?「演出プランを教えてください」ってライトの当たる方向やら
他の役者の立ち位置を、あらかじめ小野寺に亜弓ママが
お願いするくだりがあったと思うけど…。
537花と名無しさん:2008/12/10(水) 19:40:21 ID:???0
いや、自分の付き人を亜弓の代わりに稽古に行かせて
演出プランをそのまま付き人から聞いて、亜弓に稽古つけてたよね?
秘密を打ち明けたのは何とか形になってからだよ。
538花と名無しさん:2008/12/10(水) 21:04:57 ID:???0
人間性が貧しいとは思わなかったけどな。
何でも一人でやろうとするのは、小さい頃から寂しかろうが辛かろうが
誰にも頼らず、弱音も吐かず、一人で強がって我慢してきた結果だろうし。
人を信じてないというより、誰かに頼ったり、甘えたりしたことが無いから
その必要性を感じない…というか、やり方が分からないんだと思う。
ハタチそこそこの子が、失明しそうな事を母親にも言わないなんて相当だよ。
確かに可哀想ではあるけど、それと引き換えに多くのものを手に入れた
「普通とは違う凄い子」だな、と思う。
539花と名無しさん:2008/12/10(水) 21:17:41 ID:???0
もうぜんぜん意義無し!
でもなかったことなんですううう!



マヤと殴りあう亜弓好きでした。
540花と名無しさん:2008/12/10(水) 22:38:58 ID:???0
亜弓さんは確かに可哀想な印象はあるけど、マスミンに比べれば…なあ。
魂の半身と出会ってない亜弓と、出会ってるけどなかなか結ばれないマスミンと
どっちが可哀想なんだろう?
541花と名無しさん:2008/12/10(水) 22:45:22 ID:???0
>>540
読む人の主観でどっちとも言えないw
真澄信者なら、真澄が可哀相だと思うだろう。
542花と名無しさん:2008/12/10(水) 22:58:13 ID:???0
>>540
どっちも可哀想と思わない。
これが中学生くらいなら可哀想の対象だけど、
亜弓さんも20才超えてるしマスミンなんか親父だろう。
いい年していい加減大人になれって気持ちの方が大きいな。
543花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:00:36 ID:???0
32歳でオヤジって(゚Д゚)
544花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:09:48 ID:???0
結ばれた翌日男が自殺、ライトが落ちてきて顔半分グロでもうすぐ死にそう
貧乏で父もなくて、母も知らないうちに病死。住み込み先や芸能界でイジメられて惚れた男には婚約者
冷酷な義父のせいで母を亡くし、自分も死にかけ、復讐を誓う仕事の鬼で、好きでもない女と婚約
幼い頃から両親不在がちで、努力をしても「親の七光り」と言われ友達もおらず、失明の危機(仮)

…こうしてみると壮絶人生キャラばかりで、「誰が一番可哀想」とかいう問題じゃないw
545花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:15:48 ID:???0
2番目は事故死の母は事故死じゃね
546花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:16:29 ID:???0
一個事故死除けて読んでくれ・・・
547花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:17:06 ID:???0
>>543
10代の読者か、同じ世代で自嘲気味なんじゃない?
30代になれば叔父・叔母になったりもするからな〜
548花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:48:13 ID:???0
一番平凡に生きてるのは、はうとマイぐらいだな
シオリーなんかどんだけ安楽な人生送ってるんだか…
そりゃ、マスミンが貴方を理解できない、一緒に暮らすのは溝が深いと
いうはずだよ
549花と名無しさん:2008/12/10(水) 23:50:29 ID:???0
>>545
そうだった。病気→事故死。
550花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:09:09 ID:???O
>>524
亜弓の超人っぷりは凄いな。
作文も勉強も絵も学校関係手を抜かない、
バレエに日舞にお茶お花、ピアノでもトロフィーもらって
フランス語も英語もペラペラ
五歳くらいから子役デビュー、豪勢なホームパーティー
演技力も顔もスタイルも頭も最高をキープで当然
……これさ、亜弓さんが自主的に主体的にやってたからいいようなものの
無理に押し付けられてたら虐待みたいなもんだよな。
だからといって押し付けはよくないとは言えない。
躾は押し付けからはじまるから。
トイレの躾もあいさつも、テーブルマナーも敬語も全て
「これを身につけて実行しなさい」と染み込ませることだから。
全てにおいて努力し、ベストを尽くしなさいと娘を愛情こめてきちんと育ててきて
誉めて励まして女性としてのお手本も見せてくれる理想の母親、歌子こそが素晴らしいんじゃねーかな?
いやマジで
551花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:13:22 ID:???0
マヤが母の一件を許し、マスミンがカミングアウトしてあやまって
でもって婚約解消したらば、うまくいくのか
この二人は。
552花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:24:51 ID:???0
>マヤが母の一件を許し
これってまだ真澄のせいってマヤ知らないんだっけ?

もし、知らないのなら好きって気持ちあっても
また一悶着ありそう・・・
ってか凸凹コンビで正直カップルになったらどうなのー?
マヤがもう育だて!
553花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:29:29 ID:???0
え?もうとっくにバレてるよね、乙部のりえのせいで。
554花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:31:28 ID:???0
>>552
おまい・・・今まで何を読んでたんだ?
暴走族に連れられて何とか海岸で睡眠薬入りコーラを飲んだ流れは…?
555花と名無しさん:2008/12/11(木) 00:33:24 ID:???P
マヤの芸能界編の辺りは いつ読んでも鬱になる
556花と名無しさん:2008/12/11(木) 01:05:34 ID:???0
しかし、あの時レイ−プされなかったのが理不尽です
557花と名無しさん:2008/12/11(木) 01:18:21 ID:???0
レイプなど性的虐待が心の傷になってる人15
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1223887697/
558花と名無しさん:2008/12/11(木) 01:29:27 ID:???0
マヤは可愛いんだけど性的魅力を感じないんじゃね?
フェロモンムンムンじゃなくて
仲間ゆきえみたいな
559花と名無しさん:2008/12/11(木) 01:48:13 ID:???0
マヤの胸元にマスミンちょっとドキドキってのあったよね。
感じないわけでもない?
560552:2008/12/11(木) 01:58:36 ID:???0
>乙部のりえのせいで
ああ、マヤに成り代わろうとして亜弓に潰された子ねー思い出したわ

昔の話だし、もう手元にないので読み返せない・・・
スミマセン
豪華版だっけ?買っちゃおうかしら
561花と名無しさん:2008/12/11(木) 02:06:42 ID:???0
>>560
やめとけ。無駄に白泉社を儲けさせる必要はない。
古くても良ければ、奥やブックオフで全巻入手可能。
562花と名無しさん:2008/12/11(木) 03:28:52 ID:???0
>>556
でも、したら自慢になるじゃん
あの頃マヤは有名女優だったわけだし
まぁ昔の少女漫画だからそういう展開がなかったんだろうね
563花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:05:21 ID:???0
>>562
一応犯罪だが、金もらってやってるので
必要以上のことはしないだろ
万が一、実行犯がつかまっても
命令されたことが暴露され、指示にないことをすれば
実行犯の罪がそのぶん重くなる

おまえが綾瀬はるかあたりをレイプして
自慢してみればw

564花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:18:20 ID:???0
最後の2行、ヤバイよ。
よく実名出してそんなこと書けるね。
565花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:33:36 ID:???0
犯罪教唆ってことで通報ケテーイ?
566花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:37:44 ID:???0
でも、したら自慢になるじゃん]
にむかついたので、つい
もうしわけありませんでした
567花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:52:42 ID:qlSqWd7VO
レイプとか…
話題がおかしくなってる。
568花と名無しさん:2008/12/11(木) 10:53:58 ID:qlSqWd7VO
あ、アゲちゃった
ごめん
569花と名無しさん:2008/12/11(木) 11:01:01 ID:???0
>>566
気持ちはわかるが落ち着け。荒らしに乗せられるな。
570花と名無しさん:2008/12/11(木) 12:09:07 ID:???0
563は男で
女が圧倒的に多い少女マンガ板で
562は男だと思っているのか

どっちも出て行け
571花と名無しさん:2008/12/11(木) 12:28:49 ID:???0
女が圧倒的に多いかどうかわからんぞ
花とゆめの場合

そろそろ空気を変えよう

572花と名無しさん:2008/12/11(木) 12:38:39 ID:???0
こんな例えで名前使われた綾瀬可哀想
573花と名無しさん:2008/12/11(木) 12:52:21 ID:???0
禿同。気持ち悪いアンチだ。
574花と名無しさん:2008/12/11(木) 13:01:00 ID:???0
はうとマヤのデート(ミュージカル)のところ見てる
マヤかわいいよマヤ

「美人じゃないのに明らかに他のキャラより可愛く描かれててしかもイケメンに惚れられまくる主人公」
って魅力ないのが多いけど(妬みとかじゃなくて、「だったら美人設定にしろよ」と思ってしまって。そういう
作者にカマトト的ないやらしさを感じる)
マヤだけは好きだ
575花と名無しさん:2008/12/11(木) 13:02:12 ID:???0
のりえとか暴走族とかの話題見て思い出したエピの
内容が気になって仕方ない…誰か教えて下さい
お薬チューする時マスミンは例え恨まれても嫌わ
れても俺がマヤを守る…だったか、女優として成功
させてやるみたいな事心に決めなかったっけ…?

コミックスは全巻実家のよど物置の中だしブコフ営
業中に仕事終わりそうにないし、こういう事に限って
気になりだすとイライラしてしまって…助けて欲しい
576花と名無しさん:2008/12/11(木) 13:04:56 ID:???0
マスミンが心に決めても
ミウッチが忘れればそれっきりだし
577花と名無しさん:2008/12/11(木) 13:08:16 ID:???0
ミウッチが都合よく忘れそうな内容なわけですねw
それだけでなんか分かった気がする。ありがとう
578花と名無しさん:2008/12/11(木) 13:51:05 ID:???0
>>575
もう一度演劇へのあの激しい情熱をよみがえらせておまえを紅天女にむかわせてやる
たとえどんなに憎まれても

の部分かな?
579花と名無しさん:2008/12/11(木) 15:43:32 ID:???0
あの、新参なんですが、作者の方が怪しげな宗教にハマって別の世界に逝っちゃってるってマジですか?
580花と名無しさん:2008/12/11(木) 16:44:33 ID:???0
まずはテンプレ読んできなさい
581花と名無しさん:2008/12/11(木) 16:47:04 ID:???0
なんかすっかり、黒沼先生とマスミンといえば「飲み友達」が定着してしまったな
一応立場上では、敵の立場なんだよね
582花と名無しさん:2008/12/11(木) 16:59:05 ID:???0
あれ?そう言えば、少し前のテンプレ改正でおーenなくなったのかw
そのキーワードぐらい残しておいても良かった気がするけどなぁ…。

A: 作者があっちの世界に逝ってしまって神様との交信に忙しいから(Keyword:O-EN)。
 次にいつ連載が再開されるかも全くわからない状態です。
 メディアミックス等があると、宣伝のためか連載や新刊が進む可能性があります。

または、いっそのこと公式サイトを二つ並記しちゃうとかw

●美内すずえオフィシャルサイト「オリーブの葉っぱ」
 ttp://homepage2.nifty.com/suzu/
○美内すずえ「○-○○ネットワーク」
 ttp://********************
583花と名無しさん:2008/12/11(木) 17:06:18 ID:???0
2009/01/26(月) ガラスの仮面(43) 美内すずえ 420円
584花と名無しさん:2008/12/11(木) 17:11:58 ID:???0
585花と名無しさん:2008/12/11(木) 17:24:28 ID:???0
初期のコミックス
背ののりが弱ってページがはずれるのが出てきたw
586花と名無しさん:2008/12/11(木) 18:06:38 ID:???0
>>566
3行レスのレス返しは冷静に、が鉄則
587花と名無しさん:2008/12/11(木) 19:47:11 ID:???0
>>562
「俺、さとこ役の北島マヤとやったんだよ〜。お前らうらやましいだろ〜」
こんな風ですか?
588花と名無しさん:2008/12/11(木) 19:50:59 ID:???0
遅レスしてまでそんな下種ネタを引きずるなよ・・・
589花と名無しさん:2008/12/11(木) 20:00:26 ID:???0
スルー検定会場はここですか?
590花と名無しさん:2008/12/11(木) 20:51:42 ID:???0
今のマヤは紅天女に決まったとしても、マスミンが頼めば大都で演じそうな
気はするな

それとも、どうせ演じてくれないだろうと思い込んで、マスミンがワナを
かけ、新たな修羅場がw
591花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:00:37 ID:???0
試演はなんとか終わらせて、マヤか亜弓の
どちらかが勝利したら、本舞台までやらずに完結すんじゃね?
そんなに何度も紅天女の中身をやらなくてもいいよ。
とっくに飽きてるからw
592花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:08:02 ID:???0
あこや/人間体と精霊体のダブルキャストだな
593花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:34:31 ID:???0
試演で二人がどう演じたかを描いて、本公演が始まったらもう中身は描かずに
世間の評判とか、その後、各登場人物がどうなったかとかを描いて終了…じゃないかな。
いずれにせよ、試演までに何らかの形でマヤと真澄の恋に進展があると予想。
そうでなければマヤは「完璧な紅天女」は演じられないだろうし、亜弓さんに勝てない。


…書きながら、「予想が当たったか確認できる日はきっと来ないけどね…」と思ってしまったよ…orz
594花と名無しさん:2008/12/11(木) 21:57:49 ID:???0
>>578
575だけどそれそれ!ありがとー!

恋愛感情抑えて女優マヤを支える事にして今に至るか…
595花と名無しさん:2008/12/11(木) 22:57:01 ID:???0
紅天女より二人の王女の方が名作な予感
596花と名無しさん:2008/12/11(木) 23:07:15 ID:???0
それは前から言われてるねw
597花と名無しさん:2008/12/12(金) 00:18:52 ID:???0
>>594
一人の時は全然、恋愛感情を抑えられていないけどなw

暴漢キスのシーン後は、毎晩マヤの夢ばかり見てたっぽい
しかもマヤにキスされる夢ばっかりww
598花と名無しさん:2008/12/12(金) 00:47:08 ID:???O
↑↑↑
そんな日が来るといいね、マスミン…(´w`)
599花と名無しさん:2008/12/12(金) 05:13:26 ID:???0
マスミンは悶々しすぎだなぁ、人生諦めたくせにw
ただ新連載で完全に一歩退いた気はするけど

「私できそう」に至ったマヤがまた演技に苦悩することはないように祈る
お母さんモードは安易だけど、伏線としては最強なんだろう
母親の愛は古きも新しきも変わらない、とかで
紅天女の親近感と個性化、マスミンのトラウマ克服、恋愛対象外のはう
なんでもできそう
600花と名無しさん:2008/12/12(金) 09:14:49 ID:xDUrA19c0
>593

私もそう思う!

たぶん試演エンドで、
意外にも、来年いっぱいくらいで連載も終了するような気がする

神様系、精神世界系の人たちにとっては、
2012年くらいが世界の終わりってことになっているので
(来年は、大きな変化が目に見えてわかるような、地獄の年とか)

人類を救うためにマンガを描いているミウッチーは、
紅天女=ガラスの仮面を通じて、
人々の心を覚醒しなえければならないのだ!

マヤが「魂のかたわれ」を舞台上で感じるために、
マスミン死す!!なんてことになりませんように...
601花と名無しさん:2008/12/12(金) 09:43:46 ID:???0
小野寺の数々の悪行が暴露されて
失脚するのが見たい
602花と名無しさん:2008/12/12(金) 10:03:53 ID:XzD6Ahiy0
亜弓・・・亜弓なりの今までの殻を全部破って、本当の真の演技を体得する。
紅天女には敗れるものの、老女になっても大女優として名声を得続け、芸に
生き世界的に活躍。
マヤ・・・紅天女試演中に真澄と魂の結合をし、実生活でも結婚して幸せな家庭を
作る。女優業は紅天女一本に絞り、伝説の舞台としてロングランを続ける。
60手前で病気で亡くなり、紅天女の上演権を得た亜弓が、後継者を育てるべく
2代目月影塾を開き、天才少女を公園で発見して最終回。
603花と名無しさん:2008/12/12(金) 10:18:35 ID:???0
月影が紅天女絶賛された時代は
TVもないし娯楽が少なかっただけで
現在のように多種多様な嗜好がある時代では
紅天女なんか通用しない
604花と名無しさん:2008/12/12(金) 10:19:58 ID:???0
亜弓の月影コスプレが見てみたい。
605花と名無しさん:2008/12/12(金) 10:24:55 ID:???0
>>603
だよね
絶対空席出るよ
606花と名無しさん:2008/12/12(金) 11:25:12 ID:xDUrA19c0
勝手に思ってることだけれど...

亜弓=「人間が努力すれば実現しないことはない。技術力で表現できないものはない」という、
ある意味、人間のエゴの象徴のような存在

マヤ= もともと無個性ゆえに、自分を「無」にし、舞台上で何者にでもなりきれる。
人間も自然も宇宙も、すべて元は同じもの。すべての他人も、元は自分と同じものであるという、
宇宙の真理を象徴する存在

この感じが、今年の連載再開後の内容に、すごく強く出てきていると思う

ミウッチーの宗教観からして、今のままでは亜弓の勝利はあり得ない

あるとしたら、亜弓が自分の技術を「自分のためではなく、他人のために使う」
謙虚さを身につけた時。
それを気づかせてくれるのは、もはやハミルさんだけ?

マヤはすでに、「紫の人のために演じる」という気持ちの部分で自我を捨てているから、
舞台上で万物との一体感を得ることが可能
ここがクライマックスと信じたい!!

607花と名無しさん:2008/12/12(金) 11:32:17 ID:???O
アユミさんに頑張ってもらいたいな〜
608花と名無しさん:2008/12/12(金) 11:33:11 ID:???0
>>7
てんぷらに「通り雨」が無いのは、あまりにも地味な話なので
本当は書いてあるんだけど認識できないだけでしょうか?
609花と名無しさん:2008/12/12(金) 11:35:04 ID:???0
かんたんにいうと
亜「私が紅天女を演りたい」
マ「ひとのために紅天女になりたい」
でおk?
610花と名無しさん:2008/12/12(金) 11:57:31 ID:xDUrA19c0
>609

ですね〜

だから、マスミンの台詞
「オレに紅天女のリアリティを感じさせてくれ」は、大きなヒント

梅の里とはほど遠い、都会の廃墟の中で、
マヤがマスミン(しいては観客)のために、紅天女=自然の力、宇宙の存在を
どれだけリアルに感じさせられるかがポイント。

もちろん亜弓さんもそこを目指しているんだけど、
肉体を持った人間の技術力には限界があって...

都会の廃墟で自然を感じるには、
たとえば、ハイテクで大自然のものすご〜い映像を肉眼で見せるより =亜弓の目指すところ
目には見えない気持ちの変化(足下の雑草とか、自分自身の内側に自然を感じるような)
を実感させること =マヤの目指すところ が大切なような気がするのよね〜




611花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:02:55 ID:???0
>>608
晴れている日に「あ・・雨?」という真似をする自分、涙目
612花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:25:14 ID:???O
マヤ亜弓が融合しちゃえば万事解決
613花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:29:24 ID:???0
>>612
小野寺が画策した事故で
マヤが脳は無事だが肉体損傷がひどく
とばっちりをくった亜弓が体は無事だが大脳がつぶされ、
裏のつてを頼ってマスミンが探し出してきた
法外な金取る世界一の名医に移植手術を頼むんですね
614花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:36:15 ID:???O
>>613
そこまでストーリー作れるのすごいな
私「紅天女の神秘的な力で一緒になっちゃった!」しか思いつかなかった
615花と名無しさん:2008/12/12(金) 12:50:50 ID:???0
宗教色が入ってきてから急激につまらなくなった気がする。
自分がそういうの好きじゃないってのもあるけど、
漫画で思想の押し付けとかされたくないよ。
616花と名無しさん:2008/12/12(金) 13:05:34 ID:???0
コミック刊行分ではそうでもないけど、
連載の方の紅天女編はひどいねえ。
ひたすら似たようなエピが繰り返されて
しかも終わらなかったし。
あれでも完結してたらそれなりに満足してたんだろうけど
放置だからどうしても宗教にかぶれて才能枯れたように見えちゃう。
617花と名無しさん:2008/12/12(金) 13:29:58 ID:???0
>>614
私なんか「フュージョン!!」としか思いつかなかったぞ。
頭の中でマヤと亜弓が例のポーズとったw
618花と名無しさん:2008/12/12(金) 13:58:30 ID:???O
やっぱり初期から登場の雑魚キャラのデラに、ここは一発ヒールとして一花咲かせてほしい。
で、乙部のりえばりに亜弓さんがやっつける。
それで試演は改心したデラと亜弓さんがマヤたちと拮抗するものの、やっぱり硬く絆のある黒岩組が僅差で勝利。マヤも「勝った…正々堂々亜弓さんに勝った!」
亜弓さん、敗北しても満足→日本の芸能界は私には生きづら過ぎますわ→ハミルとフランスへ→日本を代表する国際派女優として大成

マヤの力で大都と月影先生も仲直り
晴れてマスミンと結婚

はどうだろう。

ぁ、シオリー忘れてた…
619花と名無しさん:2008/12/12(金) 14:22:34 ID:???0
作者はどうするつもりなのかな。
最初は明らかにマヤを勝たせるつもりだったと思うけど、
途中からみうっちが亜弓さんに入れ込みはじめたよね。
亜弓さんをただ敗北させるのは嫌だろうし
Wキャストはもう使っちゃったし…
最終回は決めてると言ってたけど、それを使う気はあるのかな。
連載からコミック化でさえ大幅に変えちゃうのに、
初期の頃に決めた最終回を未だに使うつもりなんだろうか?
620花と名無しさん:2008/12/12(金) 14:58:40 ID:???O
スポ根漫画なんだよねぇ
じゃあ普通に主人公勝利&恋愛もうまくいっちゃって、
ライバルは負けたけど清々しいし一皮剥けたわ、が王道なんだろうけど
こんだけ待たされてそれはそれで物足りないな〜
完結するならそんな贅沢言ってちゃ駄目なんだろうけどさ
621花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:06:49 ID:???0
ガラスの仮面が終了したら、新約ガラスの仮面「亜弓」が始まります
622花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:31:00 ID:???0
亜弓はチタンの仮面ぽい
623花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:40:56 ID:xDUrA19c0
よく、どこかで語られたミウッチの言葉として

「最終回のシーンは絵柄、台詞とも最初から決まっている」
「芝居も、恋愛も、どちらも手にするというのはあり得ない」
「私はやさしい人間だから、誰も不幸にはしたくない」

というのがあるけど、
この言葉がすべて、今もイキているとしたら...

マヤは恋に破れた状態で、紅天女をつかむ

亜弓は敗北するも、何か新たな境地をつかむ

演劇面での決着がついたところで、
マヤマスの恋もハッピーエンドを迎える って感じ?

連載当初から決まってる「ラストシーン」って、
どんな絵&台詞だと思いますか? 
624花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:41:50 ID:???O
チタンの仮面w
漫画売れなさそうw
625花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:43:05 ID:???0
>>623
月影先生と源造の顔がでっかく空に浮かんで…
626花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:45:45 ID:???0
>>623
ステージ後ろからのカメラアングルで
幕が上がり光があふれる中
マヤのシルエット(後ろ姿)
バックには観客の歓声
(これから始まる or アンコールで幕が上がったシーン)
627花と名無しさん:2008/12/12(金) 15:49:07 ID:???O
>>625
クソワロタ
源造さんよかったね
628花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:02:58 ID:???0
>>623
それだとマヤは恋愛も芝居も手に入れてるじゃんw
629花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:05:18 ID:???O
片方が勝ち取っても後味悪い・Wキャストも既出
じゃあ「二人の紅天女」に書き直したらどうだろう
630花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:23:50 ID:xDUrA19c0
>625
思いっきり想像しました

>628

芝居を手に入れる瞬間は、失恋状態で。
でも最後はハッピーエンド...という個人的な希望

でも、突き詰めて考えると、
月影先生と一連のごとく「魂」だけが結ばれて
マスミンに死亡フラグがたってしまう...それはいやだぁぁぁ
631花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:30:13 ID:???0
>>630
マスミン死亡ありえるかも。
それ以外にシオリーから逃げてマヤと結ばれる(魂で)方法が無いような。
マスミンが血を吐いて白目になってるところが想像できるわ。
632花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:43:05 ID:???0
血を吐くのは月影先生だけで十分
633花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:51:01 ID:???0
マヤヤが死亡という展開もあるぞ。
幽霊となって紅天女を演じる→幕が下りた後成仏する→伝説のオカルト舞台
年取って死んだマスミンにマヤヤのお迎え参上→おしまい

これで魂至上の物語が出来上がるw
634花と名無しさん:2008/12/12(金) 16:55:39 ID:jLe3tw7D0
月影先生はラストまで生きられるか?
あそか、紅天女指名しないとしねないのか。
635花と名無しさん:2008/12/12(金) 17:37:02 ID:???0
>>630
そろそろウザいので、sageてくれんか?
メール欄に半角小文字で、宜しくお願いします。
636花と名無しさん:2008/12/12(金) 17:48:01 ID:???0
紅天女は亜弓の勝ち。
ショックでマヤ失踪。
真澄は、紫織が止めるのを振り切って、大都芸能の地位も財産も
全て投げ捨てて、マヤを探すたびに出る。

そして10年後、地方の小劇団が公演している舞台が密かに話題に。
それは、真澄:作・演出、マヤ主演の芝居だった。
やがて評判が評判を呼び、ついに大劇場での公演するに至る。

真澄「さあ、マヤ。約束どおり、紅天女に負けない舞台を準備した。
後は、君が最高の演技で答えるだけだ。」
637花と名無しさん:2008/12/12(金) 17:53:07 ID:???0
会社の経営しか能のない真澄に
演出なんかできないよ
638花と名無しさん:2008/12/12(金) 17:56:01 ID:???0
亜弓は名監督と大女優の娘というカセを取りはらうための道具として
紅天女にこだわってるわけだから
親は関係アリマセン、アユミはアユミデスと言ってくれそうな男が出てくれば
紅天にょ役をゲットできなくてもOKなんじゃないのか
639花と名無しさん:2008/12/12(金) 18:01:42 ID:???0
マヤとマスミンが二人で逃亡、しかし事故であぼん。
シオリー追いつめたのは私だと反省して出家、
亜弓さんマヤの分まで演技に熱が入る。
日本最高の女優ですね!とか言われても遠い目で否定する。

10年くらい後に避暑に出かけた亜弓さん、
ごっこ遊びをしている子供達を見かける。
微笑ましく見てる中、一人だけ白目演技してる少女発見。
実はマヤは事故で生き残り、しかしマスミン死亡に
打ちのめされて子供と一緒にひっそり生きていたのだ!
亜弓さん、白目を引き取ることを決意。
ガラスの仮面第二部始まり!
640花と名無しさん:2008/12/12(金) 18:05:00 ID:???0
>>638
最初のきっかけはそうだけど、「二人の王女」で役者の本質に目覚めてから
それ以上に一生をかけるものとして、紅天女役を目指してると思うけど。
641花と名無しさん:2008/12/12(金) 18:08:12 ID:???O
>>638
>親は関係アリマセン、アユミはアユミデスと言ってくれそうな男が出てくれば
そのカタコトは・・・ハミル?
642花と名無しさん:2008/12/12(金) 19:39:11 ID:???0
いえ。ジョージです。
643花と名無しさん:2008/12/12(金) 19:43:09 ID:???0
>親は関係アリマセン、アユミはアユミデスと言ってくれそうな男が出てくれば

ああ、そうか。そう言う意味でハミルなら適役なのかも。
日本人だと子役時代やら両親の名声という先入観にとらわれて
亜弓本人だけを素直な目で見て恋愛する人は少ないかもね。
せめてもう少し若くて真澄系の美形キャラなら良かったw

ミウッチの美形成人男性キャラのパターンが
少ないから、あーなったのは想像できるがw
644花と名無しさん:2008/12/12(金) 20:12:37 ID:???0
>日本人だと子役時代やら両親の名声という先入観にとらわれて
>亜弓本人だけを素直な目で見て恋愛する人は少ないかもね。
どうだろ。
そもそも有名監督と有名女優の娘と言っても
知らない人もいっぱいいると思うんだよね。
80年代くらいまでなら「日本中が顔を知ってる芸能人」って設定は
通用したけど、今の時代では結構つらくないかな。

かえすがえすも今の時代まで引っ張ったことが残念だ。
早くに終わってたら傑作だったのにな…
645花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:04:10 ID:???0
今日、文庫5巻あたりを読み返してたんだけど
栄進座のところでマヤがKYな台詞まわしで、観客の視線を集めるって
いうのが(その後の嵐が丘のオーデションも)無理があるなーと思ったw
話的には、マヤがたまたま天才少女だからいいけど
普通に考えてあれは「目立たないけどなぜか観客の目を惹く」っていうのとは
違うよね。
子守役降ろされた人と何が違うのか解らんw
646花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:09:57 ID:???0
亜弓さんは大劇場向き、マヤは小劇場向き、比べようがないな。

紅天女を演じるのはマヤで上演権を持つのは亜弓だと思う。
マヤに上演権の管理ができるわけがない。
647花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:21:31 ID:???0
演劇雑誌の「漫画を原作とした舞台特集」?にて、先生のインタビュー記事が
載っていた。
「ふたりの王女」の世界を、できれば2年くらい連載させたかった模様w
648花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:35:43 ID:???0
>647
あれは元々ガラ亀用の作品じゃなかったんでしょ?
649花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:54:52 ID:???0
「通り雨」って、中高生向け演劇の脚本集とかになかったっけ?
なんか見たおぼえがあるんだけど、もしかして夢だったのか?
650花と名無しさん:2008/12/13(土) 00:06:59 ID:???0
>>620
自分はそれぐらい王道なのを希望。
これだけ待たされたら、逆にひねった展開とかいらないと
思うようになった。完結すること自体が奇跡に等しいwから、
普通に気持ちよく終わってくれればそれでいい。
「やっと完結したのに何かモヤモヤする」とか嫌だー!
651花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:08:59 ID:???0
ミウッチのことだから、何となくひねった展開にしそうなんだよなw
何度も展開を書き直すような人だし

源造が鷹宮天皇の弟だったとか、ヒジリンが一蓮の孫だったとか
ぶっとび設定を持ち出してきそうで怖いよw
652花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:13:29 ID:0D+RCJ+q0
この情報今知りました!
http://www.hakusensha.co.jp/glass/index.html
早く来年ならないかなw
653花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:18:02 ID:???O
マヤの芸能界編は読むたびに鬱になるけど、
逆に元気出したい時は「二人の王女」のオーディション編を読み返すという人は多いはずだ。
文庫の13巻だけいつも取り出しやすい場所にあるw
654花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:25:37 ID:???0
655花と名無しさん:2008/12/13(土) 01:48:05 ID:???O
二人の王女のオーディションというと失恋レストランが真っ先に浮かぶ…
656花と名無しさん:2008/12/13(土) 02:00:08 ID:???O
あの歌歌ってた歌手が麻薬か何かで捕まったって報道見た時も、
真っ先にあのシーンが浮かんでしまったよ…
657花と名無しさん:2008/12/13(土) 03:42:42 ID:???0
>>656
同じく私も。
何回も捕まるからその度に思い出してたw
658花と名無しさん:2008/12/13(土) 08:54:21 ID:???O
とりあえず「毒」を一人で演じてみたのって、私だけじゃないよな?
659花と名無しさん:2008/12/13(土) 08:58:38 ID:???O
なぜか紫織がマスミンの子供を身ごもってしまうが、マスミンはマヤを追いかける…。
マヤ「私には父親がいなくて寂しかった、その子にそんな思いをさせないで」
マスミン「マヤ…」
マヤ「いつか、私の紅天女を見に来て下さいね。お元気で。」

紫織「計画通りだわw」
とか最悪な展開でもいいから、早く終わってほしいな。
660花と名無しさん:2008/12/13(土) 10:24:24 ID:???0
そんな最悪な展開イヤすぎるw
実際、今のマスミンは流されそうで怖いんだよなー
マヤの気持ちが分かれば、ダイアモンドな意志を持てると思うんだが
661花と名無しさん:2008/12/13(土) 12:11:00 ID:???0
>>659
シオリは革手袋をクチで外しながら迫るわけですね。わかります。
662花と名無しさん:2008/12/13(土) 13:18:14 ID:???0
マヤはドジでのろまな亀か…
663花と名無しさん:2008/12/13(土) 13:28:33 ID:???0
>>659
薬盛って無理やりとか
未刊行の紫織なら平気でやりそう
664花と名無しさん:2008/12/13(土) 14:10:39 ID:???O
でも、おそらく未経験な紫織が薬盛ってもリード出来るか疑問
665花と名無しさん:2008/12/13(土) 14:16:08 ID:???0
しかし未刊行の部分をなかったことにするなら
シオリって邪魔な存在ではあるけど可哀想かなぁとも思う。
むしろ世間知らずのお嬢様をその気にさせておいて
本当はマヤのことしか考えてない真澄に問題あり。
シオリが未刊行のようなイヤな女だったら婚約破棄になっても素直に喜べるんだけどね
666花と名無しさん:2008/12/13(土) 14:34:15 ID:???0
未刊行部分あるとしても悪いのはマスミンだと思うなあ。
さんざんその気にさせといて、シオリーはマスミンが
心を開いてくれないことに気づくくらいマスミンを理解しようと
頑張ってるのに、マスミンはシオリーがメンヘラってことにすら気づいてないし。
結婚の日取りも仲人も決まった後で「ごめん破棄して☆」はひどすぎる。
普通の女でも半端じゃないダメージ食らうのに、箱入り、世間体、地位ある人なら
もろもろ含めて絶望するだろう。
あそこまで追いつめたのはマスミン本人だ。
うじうじしたところが苛つくのでマスミンにマヤはやりたくない。
どうせなら亜弓さんにくれてやりたい。
667花と名無しさん:2008/12/13(土) 15:17:07 ID:HGJVNOhW0
めちゃくちゃ久しぶりに作者のサイトに行ったら
マスミンの着せ替え人形があってビックリした。
そして右下のシャツの絵柄に吹いたwwwwwwww
668花と名無しさん:2008/12/13(土) 15:37:06 ID:???0
>>666
>ごめん破棄して☆
ワロタww

>>667
シオリーとのデートの時に、こっそり下に着てそうだ
自分は「IvMAYA!」に吹いたなww
669花と名無しさん:2008/12/13(土) 18:11:21 ID:???0
長年の「マスミンのパンツ問題」にケリがついたな…
ボクサーパンツですか☆
670花と名無しさん:2008/12/13(土) 19:27:58 ID:???0
最近の若い女性は、男子のはくパンツはボクサータイプが人気のようです。
671花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:37:19 ID:???0
さりげなくイルカペンダントがあるのが、なんだかなあ…
実は羨ましいのか?マスミン
672花と名無しさん:2008/12/13(土) 20:59:07 ID:???0
>>671
ほんとだ、イルカ!!!!
気がつかなかった!
673花と名無しさん:2008/12/13(土) 22:59:29 ID:???0
パジャマはやっぱり地味だな
674花と名無しさん:2008/12/14(日) 00:31:52 ID:???0
パンいちのマスミン人形のパンツのところに紫のばらの花束もっていったら
あわわわわわ・・・へんたい・・ごめん・・・
675花と名無しさん:2008/12/14(日) 01:06:59 ID:???0
>ごめん破棄して☆
これぐらいのノリで言えたら楽なんだろうがなぁ…
676花と名無しさん:2008/12/14(日) 01:17:27 ID:???0
でもこれ、ミウッチが描いたんじゃないんだよね。
…ゴメン。ちょっとやってみただけ。
http://kissho.xii.jp/1/src/1jyou58054.jpg
677花と名無しさん:2008/12/14(日) 01:23:01 ID:???0
>>676
これはマヤも白目の出来ですw
678花と名無しさん:2008/12/14(日) 02:18:26 ID:???O
>>676
ちょw変態www
679花と名無しさん:2008/12/14(日) 14:56:51 ID:???0
マス民はマヤの谷間見て赤くなってたよね
純情な奴だ
680花と名無しさん:2008/12/14(日) 18:56:01 ID:???0
>>679
マヤの谷間見たとき「だけ」赤くなるんだよw
681花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:01:03 ID:???0
スケバン刑事連載時は友人の神恭一郎を見習え!とか言われてたな、マスミン
あっちも年齢差はあるし試練もあったが乗り越えたからな
682花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:13:35 ID:???0
あっちのカップルは二人とも修羅場(男女間の、って意味じゃなくて)くぐりすぎだろw
683花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:30:50 ID:???0
>>679
純情だからこそ、寝込みしか襲えないのかねw
ここで、また童貞疑惑が浮上。
684花と名無しさん:2008/12/14(日) 19:51:54 ID:???0
未刊行分が読めないのです。サイトが丸ごとなくなってる。

どこかで読めませんか。教えて、エロい人。
685花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:24:54 ID:???0
読めません。
あったとしても、レスした時点で通報されて消される恐れがあるので教えません。
ここでそういうこと聞くな。

メアド晒しとけば誰かが教えてくれるかもよ。
686花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:32:04 ID:???0
マヤって寝てても谷間出来るから巨乳かも
真澄はそれ見て挟みたくなっただろうな
687花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:37:23 ID:???0
>>684
詳しく紹介してた某サイトが閉鎖したのは、半年以上も前なんだが…w
688花と名無しさん:2008/12/14(日) 21:59:29 ID:???0
>>685
知らないなら偉そうな口きくな。

689花と名無しさん:2008/12/14(日) 22:04:35 ID:???0
> 真澄はそれ見て挟みたくなっただろうな

不意打ちすなwwww
690花と名無しさん:2008/12/14(日) 22:20:08 ID:???0
>>687
ガラかめファンにとって、半年なんてほんの数日程度にしか感じないのです…
691花と名無しさん:2008/12/14(日) 23:23:38 ID:???O
>>686

フイタwww
692花と名無しさん:2008/12/15(月) 01:24:38 ID:???0
きもい妄想やめれ
693花と名無しさん:2008/12/15(月) 02:21:12 ID:???O
マスミンの〇〇〇がきもいだと?
きもいだと?
きもいってなんだ?
694花と名無しさん:2008/12/15(月) 07:53:48 ID:???0
こういう空気読めない奴が調子に乗ってると、
一番始末が悪くてウザイ。
695花と名無しさん:2008/12/15(月) 09:16:22 ID:???0
>>693
まーたビビが変なこといってらー
696花と名無しさん:2008/12/15(月) 12:18:18 ID:???0
公式にはマヤの着せ替えもあるんだよね
自分はコート一枚着せて、社務所のシーンを妄想してるw
普通の服があまりないのが残念。
697花と名無しさん:2008/12/15(月) 13:36:08 ID:???O
教会ではマヤの服破いてるしねw
698花と名無しさん:2008/12/15(月) 15:03:25 ID:???O
別花掲載は、未刊行をなぞりつつ時々違うシーンになってたが
未刊行画像をネ申にいただいてから、繰り返し読んでたので
やっぱり別花のが正式な続きになるっぽい今の流れに納得出来ない…
ミウッチの神様、ミウッチに思い直して未刊行分を
サクサク単行本にまとめて発売しろと命じてたもれ!お願いするだ!
699花と名無しさん:2008/12/15(月) 21:10:28 ID:???0
700花と名無しさん:2008/12/15(月) 21:11:33 ID:???0
URLだけ打って送信してしまった・・・

ここまで役に入り込んだのは初めて。
今インタビューに答えてても篤姫がしゃべってるのか、私自身なのか分からなくなる



二人の王女の後の亜弓おねえさまのようだ!
701花と名無しさん:2008/12/16(火) 01:13:05 ID:???0
聖って男装した女っぽい
702花と名無しさん:2008/12/16(火) 13:33:00 ID:???0
文庫版とコミックス42巻で全巻ガラ亀保有してるんだが、
しばらく前にコミックスの初出の件が話題になってたのを思い出し
ブコフに行った時に見た。
1巻は増刷80回目ぐらいで…なぜか初出の記載なし。
カバーの折り返し部分にある作品かいせつに、昭和51年に始まった〜
という感じで編集部による文言が少しあった。

コミックス30巻と35巻のみ、初版が置いてあった。
30巻には、買った人が挟んだままにしていた店のレシート付きw
奥付の《収録作品メモ》欄
>昭和59年 花とゆめ14〜24号掲載
>(単行本収録にあたり雑誌原稿を改稿いたしました)

35巻初版1988年8月発行。 奥付の《収録作品メモ》欄
>単行本収録にあたり花とゆめ掲載原稿を改稿しました。
カバーの作品かいせつ
>月影千草が舞台を去って27年。
>幻の名作「紅天女」の再演計画がついに動き出した。
>最終的な配役を決める第3次審査では、2つのグループによる
>「紅天女」の競演という異例の選考方法がとられることになった。
>紅天女の故郷といわれる梅の里で、マヤと亜弓の闘いは続く…。

ちなみにコミックス35巻の副題:紅天女(2)で
梅の里へ新幹線に乗って初めてマヤが行くところでスタートする。
月影先生が女優廃業になったのは1961年だったのか?w
そんな最近の事とはとても思えないんだけどw
35巻の重版分でもこの「27年」って書いたままだったら、編集部もミウッチもアホだと思う。
703花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:21:13 ID:???0
ガラスの仮面より3年早く1973年連載スタートしたあぶさんなんて、
子供が生まれてもうプロ野球選手になって移籍までしちゃってるというのに。
でもこち亀はずっとあの交番勤務だけど。そう思えばガラ亀もまだ大丈夫!…か
704花と名無しさん:2008/12/16(火) 15:46:38 ID:???0
こち亀はもうサザエ時間の漫画だからねえ
705花と名無しさん:2008/12/16(火) 16:29:10 ID:???0
>>676
ちょwww
706花と名無しさん:2008/12/16(火) 17:16:10 ID:???0
試演の配役をデラと黒沼センセが決めるとき、何でデラははうを選ばなかったのかね?

一応、はうって劇団オンディーヌのホープのはずなんだが。
黒沼センセに先に取られたとかw
707花と名無しさん:2008/12/16(火) 17:58:39 ID:???0
すっかりわすれてた>はうがオンディヌ所属だってこと
708花と名無しさん:2008/12/16(火) 18:13:23 ID:???0
少々若手でホープだろうと、時代ものをやるんだから
若造より赤目のオッチャンの方が芸達者で有利と踏んだからだと思うが。
709花と名無しさん:2008/12/16(火) 18:24:52 ID:???0
ベテランの役者が
亜弓に翻弄されるようじゃ黒沼組に勝てるわけがない
710花と名無しさん:2008/12/16(火) 21:24:49 ID:???0
>>706
忘れられた荒野に出演したことで黒沼組という認識なのでは?
デラの中では裏切り者扱いなのかも
711花と名無しさん:2008/12/17(水) 00:25:17 ID:???0
亜弓の方は、一度黒沼先生と組みたかったと言ってたな
デラに選ばれて実はガッカリしたんじゃないだろうかw
712花と名無しさん:2008/12/17(水) 03:05:40 ID:???0
>>702
>月影先生が女優廃業になったのは1961年だったのか?w

いやいや、リアルの時間の流れと、ガラカメの話の中での時間の流れは全然違うのよ。
昭和51年(1976年)に13歳だったマヤが、現在まだ21歳にしかなっていない設定。
実際に昭和51年に13歳だった人間は、現在既に32歳になっているはずで。

ミウッチがサボって何年も放置するうちに、時間の流れが歪んだ結果そうなってしまった訳。
何もかも、ミウッチが突然 携帯電話や汐留開発を登場させたのが原因なんだよね。
もうムチャクチャ。
713712:2008/12/17(水) 03:09:36 ID:???0
ごめん、間違えた!
時間の流れが倍以上遅いってことに、改めてビックリしたよ。

【誤】 実際に昭和51年に13歳だった人間は、現在既に32歳になっているはずで。

【正】 実際に昭和51年に13歳だった人間は、現在既に 4 5 歳 になっているはずで。
714花と名無しさん:2008/12/17(水) 03:37:04 ID:???0
>>713
どこの時代から来た人かと思いましたw
715花と名無しさん:2008/12/17(水) 06:34:44 ID:???0
>>712-713
もちろんテンプレ読んでるし、それを知っててレスしたんだ。
だから w ってつけたのさ。
編集部がうかつにも解説に具体的年数を入れたので、
おかしいだろうと言いたかったんだw
716花と名無しさん:2008/12/17(水) 07:40:42 ID:???0
コミックを読み返して不思議に思ったんだが、マスミンは高校の時既に
A介の秘書をしていたと言っていたが、高校生が社員になるって
許されるんだろうか?

それともバイト扱い?w
717花と名無しさん:2008/12/17(水) 08:34:05 ID:???0
帝王学の修行だから小遣い扱い。
718花と名無しさん:2008/12/17(水) 10:04:17 ID:???0
久々に読み返したけど紅天女編つまらないなあ。なんか演技っていうより宗教みたい。
マヤが芸能界失脚してから復活するまでのがよっぽど面白かった
719花と名無しさん:2008/12/17(水) 10:38:24 ID:???0
>>718
「みたい」ではなく、宗教そのものです・・・
720花と名無しさん:2008/12/17(水) 12:11:36 ID:???O
はうはまだオンディーヌ所属なんだったよね、確か。
何か芝居やってるのだろうか?
裏切り者だから干されそうだし、抜けちゃえばいいのに
721花と名無しさん:2008/12/17(水) 12:19:11 ID:???0
密かにデラを裏切ってるのはマスミンの方だと思うぞw
あれだけマヤに肩入れしていることを知ったら、流石に激怒しそうだ。
722花と名無しさん:2008/12/17(水) 13:20:10 ID:???O
>>721
たしかにw
デラ裏切られ過ぎww
723花と名無しさん:2008/12/17(水) 13:42:18 ID:???0
デラに一生付いて行こうなんて思うやつはいねえだろ
724花と名無しさん:2008/12/17(水) 15:53:50 ID:???0
でも一応あれで有名&実力演出家なんでしょ?
725花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:12:08 ID:???0
マスミンがマヤと結ばれた時のデラのリアクションを見てみたいもんだw

マスミンを非難するか、マヤに媚を売るかどっちかね?
726花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:12:49 ID:???0
マスミンがマヤと結ばれた時のデラのリアクションを見てみたいもんだw

マスミンを非難するか、マヤに媚を売るかどっちかね?
727花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:13:45 ID:???0
連続してしまった…スマソ。
728花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:15:01 ID:???0
いい顔はしないだろうね
729花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:15:02 ID:???0
大事なことだから二度言ったんですね分かります。
730花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:25:37 ID:???O
今友達がガラ亀一巻から読み返してて、源造さん初期から登場してるって聞いてびっくりした。
すっかり紅天女のあたりからいきなり出てきたと思ってた…
初期の頃のコミック実家だし、忘れてたよ
731花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:29:21 ID:???0
えー
そんなに影薄かったっけ?
私は覚えていたけど
732花と名無しさん:2008/12/17(水) 16:55:30 ID:???0
泰子の扱いの酷さが・・ダッタン人の時役もらってたっけ
733花と名無しさん:2008/12/17(水) 17:04:27 ID:???0
ダッタン人の時ってw

 
734花と名無しさん:2008/12/17(水) 19:45:52 ID:???0
たいこもちの役かな
735花と名無しさん:2008/12/17(水) 19:51:09 ID:???O
>>732
真夏の夜の夢だろw
736花と名無しさん:2008/12/17(水) 19:56:15 ID:0IfssXv00
これは夢なのか、現実なのか・・・。暑い真夏の夜、
過熱した欲望は、遂に危険な領域へと突入する。
737花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:11:44 ID:???0
そういえばシオリンはまだ白目になったことがないと今気付いた。

やってくれんかな。
738花と名無しさん:2008/12/17(水) 21:41:08 ID:???0
なってたよ。
ダンスの相手してもらってる時に
「わたくしにはいつもやさしくしてくださるけど
あなたの目はいつもどこか遠いところを見ている」
みたいな心の声で白目、ってシーンを覚えてるけど。
739花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:23:08 ID:???0
泰子がダッタン人だったんだよ、きっと
740花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:29:21 ID:???0
>>340でも同じ意見があるけど、
亜弓さんと変なげーじんがくっつくのだけは勘弁して欲しい。
何でこんな展開になるの?日本人は外国人に弱いから?

亜弓さんが白血病で死ぬでも良いし、一角獣のデブと結ばれるでも良いし、
女優を辞めて同人漫画家へ方向転換でも、何でもかまわんからあの外人とだけは勘弁。
741花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:31:28 ID:???0
>>740
そこまで熱意があるのなら、オフィシャルからメールで意見でもしたら?
742花と名無しさん:2008/12/17(水) 22:51:37 ID:???0
ヒポリタはさやかとくっつくんじゃないの?
743花と名無しさん:2008/12/17(水) 23:29:09 ID:???0
>>725
椅子からずり落ちる

>>740
亜弓さんって1巻ぐらいからもう
「世界的な女優になる」宣言してるから、
その伏線なんじゃないかと思ってる
744花と名無しさん:2008/12/17(水) 23:39:12 ID:???0
今のトコ、マヤがマスミンを好きというのは、麗や黒沼には気づいていない
事になってるのか。

はうもいい加減、気づいてもよさそうなもんだがなー。
745花と名無しさん:2008/12/18(木) 01:37:18 ID:???O
>>732
役なかったよね
さやかがあんな美人キャラだというのに
746花と名無しさん:2008/12/18(木) 04:00:19 ID:???0
>>740
亜弓さんには
年の離れた男性か外国の人しか付いていけなさそうだ
だからって、ハミル推してる訳じゃないけどw

同年代の男性には素直になれなさそうだわ>亜弓
747花と名無しさん:2008/12/18(木) 09:12:52 ID:???O
ハミルに胸ときめくようになり、幸福の絶頂期に
あのベスト着た森番に刺されて死ぬラストになると予想
748花と名無しさん:2008/12/18(木) 11:39:43 ID:???0
>>747
ウケ狙ってるんだろうけど全然面白くないよ?
749花と名無しさん:2008/12/18(木) 12:46:56 ID:???0
マヤと亜弓の戦いの最終ページ

若き日の月影千草
  「先生、こんどのお芝居の台本ができましたの?」
一蓮「うん、題名は「ガラスの仮面」にしようとおもう」
750花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:24:31 ID:???0
ちょっと・・・・
酷いスレに成り下がったもんだな
751花と名無しさん:2008/12/18(木) 13:32:18 ID:???0
酷いのはミウッチです
752花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:28:45 ID:???0
亜弓は紅天女というよりは、母を越えることが目標だから、例え紅天女を
逃したとしても、ハリウッド進出でも大丈夫なんじゃないだろうか。

ハリウッドに出れば、ケツアゴや森番なんか問題にならないほどの
イケメンが山ほど居るさ。
753花と名無しさん:2008/12/18(木) 17:58:47 ID:???0
海外に出たら出たで紅天女以上のすんごい幻の舞台がありそうだな…
マヤの才能は島国どまり
亜弓さんならできる
AYUMI最強
754花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:48:10 ID:???0
本当の天才は世界を変える力がある。って英介が言ってたから世界でも通用するんじゃない?
芝居の事になるとあっさり外国語覚えそうだし。
755花と名無しさん:2008/12/18(木) 18:48:51 ID:???0
↑はマヤの事です。
756花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:34:18 ID:???0
マス民あんまり我慢しすぎて夜濡らして目を覚ましてないか心配。
757花と名無しさん:2008/12/18(木) 19:45:50 ID:???0
>>754
世阿弥を例えに出してたな、そこ。
外国語は台詞なら旨く話せる、という役者は結構いる。
758花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:13:25 ID:???0
確かモーツァルトも例えに出してたな
モーツァルトも曲を聴くだけで譜面を書けるという所が、台本と動きを一発で
暗記できるというマヤに似ている。
759花と名無しさん:2008/12/18(木) 22:42:19 ID:???0
映画のアマデウス見たくなってきた。
いまからDVD見よう。
760花と名無しさん:2008/12/18(木) 23:57:16 ID:???0
>>744
あれだけマヤ見ててなんでマヤの気持ちに気付かないんだろうね>はう
それとも気付いていてそんなはずはないと否定し続けているのか…
まあマヤが誰見てても今度は奪う自信があるのかもしれないけどねw
761花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:16:54 ID:???0
>>760
どこからそんな自信が…w

たとえあったとしても、かつて里美に奪われたという事を忘れてるなw
と、いう訳で里美再登場希望ー。
親衛隊はいらんがw
762花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:53:40 ID:???0
失恋した、ってマヤ言ってなかったっけ
763花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:10:06 ID:???0
マヤと真澄が付き合い出したらどんなデートするんだろう
プラネタリウム行ってケーキの食べ放題
そのあと社務所でH
764花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:25:19 ID:???0
社務所じゃないといけないのかよw
765花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:28:14 ID:???0
しかもあんな埃被りまくりの社務所でw
766花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:52:47 ID:0Ead3O7c0
マヤとマス民は結ばれる。でも結婚前日にメンヘラのシオリーに
マス民刺され重症。絶命の間際、マヤに「君の演技への情熱は人々の前から
消えてはいけない。たとえ僕が客席に居なくても、僕は君をみているよ。だから
どんなに辛くても舞台に立ち続けるんだ。・・・ありがとうチビちゃん・・・」ガクッ
とか何とか言って死んでそう。結局いかず後家でマヤ、月影先生と同様。
767花と名無しさん:2008/12/19(金) 01:56:15 ID:???0
射夢所って響きがエロいからな
768花と名無しさん:2008/12/19(金) 03:52:43 ID:???0
酷いスレに成り下がったもんだな
769花と名無しさん:2008/12/19(金) 08:37:36 ID:???0
昔からこんな感じですが
770花と名無しさん:2008/12/19(金) 09:46:28 ID:???0
妄想話イラネ
771花と名無しさん:2008/12/19(金) 10:17:39 ID:???0
酷いのはミウッチ
772花と名無しさん:2008/12/19(金) 10:51:44 ID:???0
>>770
禿同。
773花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:01:42 ID:???0
1スレ目の時点で既に連載中断してウン年で、スレも妄想全開でした。
774花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:03:46 ID:???0
というわけで今は大して進まない連載以外に特に話題もないし、
妄想が嫌いな人は作品が完結するまではスレを見ないのが一番いいでしょう。
775花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:37:55 ID:???0
>>774
はぁ?勝手なこと言ってんなよ妄想基地外が
776花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:42:13 ID:???0
>>774
自分もかなり初期からいるけど、>>763,767みたいな妄想はイラネ。
そういう妄想ばっかりしたいのなら、pink板やマロン板辺りに
別にスレ立てて住み分けしろや。
777花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:43:24 ID:???0
いっそ妄想専用スレでも別に立てて
そこで思う存分やってもらえればよいかと。
778花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:43:28 ID:???0
>>774
それって一生見るなといったも同然…
779花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:44:38 ID:???0
あ、ゴメン
リロードしてなかったら被った
780花と名無しさん:2008/12/19(金) 11:49:14 ID:???0
マヤが紅天女に選ばれるのは妄想だ
781花と名無しさん:2008/12/19(金) 12:12:10 ID:???0
774って凄腕の釣り師?w
782花と名無しさん:2008/12/19(金) 12:17:24 ID:???0
作者死ぬまでに完結できるのかね。
別に死ななくても、これ以上年とったら老眼腰痛腱鞘炎と描けなくなる要素満載になるだろうし。
最悪構想ノートだけ発表でもいいけど。ていうか今すぐ発表してほしい。そしたらもう描かなくていい
783花と名無しさん:2008/12/19(金) 12:30:11 ID:???0
784花と名無しさん:2008/12/19(金) 12:36:19 ID:???0
最近はレオタードでレッスンするってのはないよな
785花と名無しさん:2008/12/19(金) 12:41:26 ID:???0
レオタードというと井森美幸のダンスを思い出すな
786花と名無しさん:2008/12/19(金) 12:45:57 ID:???0
1回目のアニメ化のOPを思い出した
Do You〜なんとか〜♪ってやつw
マヤが変なステップを踏んでたなぁ。
787花と名無しさん:2008/12/19(金) 13:11:11 ID:???0
そうそうw
井森美幸が筋肉痛で阿波踊り踊ってるようなステップだろ?
788花と名無しさん:2008/12/19(金) 13:12:40 ID:wF38qSZlO
コミックじゃなくて、17日?に出たぶ厚いやつって二冊だけだよね?
789花と名無しさん:2008/12/19(金) 13:55:27 ID:???0
>>788
今月発売されたのは2冊だけだけど、
来月もその続きが各月1冊ずつ出るという予告。
ただし、それがどこまで続くのかが不明。
790花と名無しさん:2008/12/19(金) 18:12:06 ID:???0
分厚い奴買ってしまった・・・・・・

それにしても年越しの瞬間、出前持ちの子が出前持ってきて
家でぶっ倒れられたら迷惑だな。
791花と名無しさん:2008/12/19(金) 18:23:37 ID:???O
↑同じく買ってしまった…。
偶然コンビニで見かけてついなつかしくて。
これから毎月でるんなら集めようかな
792花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:14:11 ID:???0
>>790
「さて、休ませておいてさっさとソバ食うか」みたいな感じで
気持ち切り替えるの難しいよね・・・
793花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:20:50 ID:???0
予定よりも早くソバ持ってこられるのも迷惑だよね
夕飯食べ終わったばっかとか
794花と名無しさん:2008/12/19(金) 20:53:09 ID:???0
まだ晩メシ前!
795花と名無しさん:2008/12/19(金) 21:31:26 ID:???0
ああ…そろそろラーメン屋に年越しソバの出前を頼む季節だな
796花と名無しさん:2008/12/19(金) 21:59:55 ID:???0
そういえば、ラーメン屋の年越しソバっておいしいの?
漫画ではラーメンだったっけ?
797花と名無しさん:2008/12/19(金) 22:46:11 ID:???O
43巻発売決定が嬉しくて思わず記念カキコ
798花と名無しさん:2008/12/19(金) 22:59:33 ID:???0
今回は加筆修正ないから早く出せたんだろうが
既に雑誌で見てるとおもうとうれしさは半減だな
799花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:07:37 ID:???0
確かにそれはある。でもそれでも嬉しいけどね。
さくさく書き上げてほしいね。
800花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:05:26 ID:???0
>>796
大晦日だけソバ屋になって…みたいな事だったと思う。

1巻とか、とにかく昔のガラカメは展開が分かってても
読んでいくうちにグイグイ引き込まれる。
ミウッチがちゃんと計算して、どうすれば読者を惹きつけられるか
すごく考えて描いてたんだなって気がする。
それにひきかえ40巻前後とか…なんだかなぁ…(´Д`)…。
801花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:59:01 ID:???0
大晦日に年越し蕎麦なんてたのんだことない
802花と名無しさん:2008/12/20(土) 12:39:46 ID:???0
最近は生麺とつゆで販売するから
できあがったのを出前してもらうなんてないだろう
803花と名無しさん:2008/12/20(土) 12:44:59 ID:???0
>>801
その前にまず、大晦日に
日本蕎麦じゃなくて中華そば(ラーメン)を食べたことがない。
804花と名無しさん:2008/12/20(土) 15:22:15 ID:???0
国一番の花嫁はマヤ苛める為に先生が脚本書いたとしかおもえない
805花と名無しさん:2008/12/20(土) 15:44:08 ID:???0
今なら問題になりそうだよね、モンペが騒いでw
806花と名無しさん:2008/12/20(土) 16:16:44 ID:???0
春さんがモンスターペアレントになったらおっかねーぞ
807花と名無しさん:2008/12/20(土) 16:33:38 ID:???O
ワイド板2巻読み終わった。
おもしろいしなぁコレ…。
速水さん地味にかわいそう…
808花と名無しさん:2008/12/20(土) 21:26:04 ID:???0
この漫画ってクリスマスやバレンタインイベントが無いね
809花と名無しさん:2008/12/20(土) 23:00:37 ID:???0
マヤは貧しいのに私立の中学通ってたよね?
810花と名無しさん:2008/12/21(日) 00:05:34 ID:???0
中学は横浜→東京へ1度転校してるからどっちの話かわからん
高校は紫のバラの人の援助で私立だったと思うが
811花と名無しさん:2008/12/21(日) 02:39:34 ID:???O
>>809
最初の中学も「〇〇市立」とかでなく私立校っぽかったよね?
よくわからん
812花と名無しさん:2008/12/21(日) 04:25:06 ID:???0
チョコレートのエピソードはあったような?
なんかべたべたの話だったよね
813花と名無しさん:2008/12/21(日) 04:47:49 ID:???0
久々に文庫版を読破した。
早く終わってくんないかなあ〜。
TVや映画出てたギャラはどこに行ったんだ?
814花と名無しさん:2008/12/21(日) 06:19:02 ID:???0
>>812
今日がバレンタインだったらよかったのにみたいなこと使用人が言っていたね
面白かったのになかったことになってしまった
消えたエピソードの方が面白いのにもったいない
815花と名無しさん:2008/12/21(日) 08:29:26 ID:???O
>>814
あれ良かったよね…マヤが真澄が星好きなのを覚えていた事が
セレクトしたチョコの名前でわかるようになってて…
そう言えば、あの日もマヤは出された沢山あるケーキを平らげていたw
816812:2008/12/21(日) 09:33:00 ID:???0
>>814-815
保管d
自分で書いといてなんだが、あれって消されたエピだったんだ

記憶を消すことはできないねえ
817花と名無しさん:2008/12/21(日) 09:56:58 ID:???0
ワイド版って、雑誌掲載時の原稿そのままの形で出るのかな?
それとも、コミックス版と同じように描き直しされた形になるのか?

どっちにしろ、今現在の流れに沿う内容になるんだろうな・・・
「ワイド版では、多くの読者の期待に応えて、消えたエピソードを復活!」
なんて、ないよね。
818花と名無しさん:2008/12/21(日) 10:27:25 ID:???0
>>817
コミックスのまんまだよ。
雑誌そのままだったら「お宝」じゃんw
もっとも、「お宝」に思えるのは未刊行・幻のシーンを見たいファンだけであって
コミックスが完成型である以上、雑誌掲載分はボツネタでしかない。
今話に出てる星型チョコの話も
ミウッチがいらないと判断してコミックスに入れなかったんだから
永遠に日の目を見ることはない。
・・・・いや、いつかは幻のシーンを発掘とか言って
白癬社も商売するかもしれんが、それをするのは作者が氏(ry
819花と名無しさん:2008/12/21(日) 11:31:14 ID:???0
はう携帯やら盗撮聖やら、より良くするための加筆修正とは思えないんだが
820花と名無しさん:2008/12/21(日) 11:48:20 ID:???O
もうミウッチの脳味噌は、どこかがおかしくなっちゃったのさ…
821花と名無しさん:2008/12/21(日) 13:51:43 ID:???0
ミウッチがいくら「なかったこと」にしようとしても、
>>816の言うように人々の記憶までは消せない。
良いエピソードも多かっただけに、忘れることなんてできないよ。
どちらかと言えばコミックス分の方をなかったことにしたい。
822花と名無しさん:2008/12/21(日) 14:06:08 ID:???0
あっミスタイプ
保管×補完○

ミウッチ、白癬だけにしとけばよかったのに
あすかは鬼門だったんじゃないか
823花と名無しさん:2008/12/21(日) 14:09:54 ID:???O
>>817
でも何回発行されるのか…売れ行き良くても、途中から
「続きはコミックスor文庫でお楽しみください」になる可能性があるよ。
10回発行したら30巻分相当だよね。
824花と名無しさん:2008/12/21(日) 14:29:34 ID:???0
42巻分までは出るだろうね。
その期間中に43巻発売されるから
そのための宣伝と新規読者の獲得だよ。
立ち読みしたら最後の方の文庫の宣伝で
「文庫サイズでも感動の大きさは変わらない!!」www
文庫で揃えると単行本の42巻分は読めないって事を説明もしないでw
825花と名無しさん:2008/12/21(日) 14:58:18 ID:???0
未刊行分のコミック化をゴネる姿を想像したら月影先生が重なった
826花と名無しさん:2008/12/21(日) 15:17:08 ID:???O
>>825
ミウッチはそんなにスリムじゃありません><
827花と名無しさん:2008/12/21(日) 19:26:53 ID:???0
マヤは役者としては天才だが、指導者としての素質は無さそうだな
紅天女を受け継いだとしてもマヤの代で終わる気がする
828花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:13:30 ID:WqNIPmEiO
速水さんってロリコンなの?なんなの?
829花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:40:00 ID:???0
真澄って絶対高齢道程だよね
絶対にチェリーwきめえw
工事は逆にヤリまくってそう
830花と名無しさん:2008/12/21(日) 20:54:50 ID:???0
>>827
よく言われる話で、バーチャルインタビューでもその質問あったね。
月影先生の口を借りて「それには考えがある。いずれ分かる」って
言ってたけど…ミウッチ、本当に考えあるのかなw
831花と名無しさん:2008/12/21(日) 21:07:51 ID:???0
中学で授業料未納とかあったな
832花と名無しさん:2008/12/21(日) 21:18:26 ID:???0
生クリーム大盛り一丁!

マヤの↑こんなセリフを思い出したw
833花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:35:47 ID:???0
>>822
それはどうだろうね。
アマテラスの方に宗教分を注いだからこそ、ガラカメの方が
少しそういう方面でマシになったともいえるかもしれんよ。
もしアマテラスが無かったら、41巻以降でヤーハエヤハエの
ラッシュになってた危険性も否定はできん。
834花と名無しさん:2008/12/21(日) 23:38:32 ID:???0
>>834
「大盛り一丁」は、麗の店でのカフェオレ。
生クリームは、亜弓さんとパフェ食べに行った時。

・・・だったはず確か。
835花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:09:29 ID:???0
小5で出会って
アニメが始まったとき中2だった・・・
いつの間にか・・速水さんより年上になってしもうた
836花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:10:34 ID:???O
亜弓と行った喫茶店のウエイトレスおかしくね?
はっ?チョコと生クリームの大盛ですか?
ってなんだよ
注文したら悪いのかよって感じ
837花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:12:42 ID:???0
メニューにない要素いれて頼まれたら嫌がられるだろ普通
838花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:33:44 ID:???O
クィーンメリー飲みたい
839花と名無しさん:2008/12/22(月) 00:42:21 ID:???0
紅茶はアールグレイかレディグレイが香りが良くて旨い
クイーンマリーはなんてことなかった
ミウッチは名前だけで選んだのかな
840花と名無しさん:2008/12/22(月) 01:34:28 ID:???0
亜弓の家プールはあるしパーティー会場もある
あんな豪邸住みたい
841花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:17:19 ID:???0
今時11歳の年齢差なんて、タブー臭なし。
男女逆でもそう。

でも30年前くらいは、かなりタブーなカンジはした。

物語を生まれ落ちた時代に全うさせられなかった作者がいくない。
842花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:30:22 ID:???0
22歳のエリカ様が、22歳年上の彼と結婚する時代だもんなww
843花と名無しさん:2008/12/22(月) 04:32:52 ID:???0
>>830
そのために亜弓さんがいるんじゃね?
844花と名無しさん:2008/12/22(月) 08:18:08 ID:???O
年のさはいいんだけど
24さいが13さいに惹かれるのは現代でもちょっと
可愛いと思うくらいならいいだろうけど
社会人二年生が中1にマジに惹かれるとか今でもロリとしか
845花と名無しさん:2008/12/22(月) 08:26:32 ID:???O
真澄さんて自分は鹿の顔に見えて仕方なかった
昔妹と鹿せんべいって呼んでたw
華やかな迷路の頃ね。
でもあの頃の絵のがいいけど
846花と名無しさん:2008/12/22(月) 14:11:19 ID:???0
>>844
しかしそれももう33と22だからな。
847花と名無しさん:2008/12/22(月) 15:00:54 ID:???0
すみません、どんな名前のチョコだったのでしょうか?

>>815
>あれ良かったよね…マヤが真澄が星好きなのを覚えていた事が
セレクトしたチョコの名前でわかるようになってて…
848花と名無しさん:2008/12/22(月) 15:08:20 ID:???0
>>847
「milky way」→真澄脳内:天の川 連載205回目
849花と名無しさん:2008/12/22(月) 15:33:33 ID:???0
真澄の心のポエム
(甘いな…心までとろけていきそうだ…ミルキーウェイ…)
850花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:25:20 ID:???0
あまーーーい
851花と名無しさん:2008/12/22(月) 20:29:38 ID:???0
ワイド版。お布施はするもんか!と誓っていたが
本屋いったら積んであって、思わず立ち読み・・・面白くて結局
買ってしまったわ
コミックス(売った)→文庫(売った)→今回のワイド版ときたけど
自分が好きなところまでしか買わない。エースも宗方コーチ死亡のところで
終わりにしたし

しかし、やっぱ初期の頃は面白いよなぁ(しみじみ思った)
亜弓さんて初期の頃性格がスゴイ悪かったんだな
852花と名無しさん:2008/12/22(月) 20:49:13 ID:???0
>>829
帝王学学んでるし
その中には当然ハニートラップ対策もあるだろうから
逆にゴルゴ並のテクニシャンかもしれんよ
853花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:00:56 ID:???0
>>844
恋愛感情に変わったのはもっと後だからいいんじゃない?
854花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:12:54 ID:???0
>>851
あー追随してしまいそう。
コミックも文庫も売っちゃって、でもちょーっと読みたくなる時あるんだよなあ。
855花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:17:11 ID:???0
こうして白泉と美内に収入があって、
美内はまだ続き描かなくても大丈夫ね!となるに違いない…
856花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:36:14 ID:???0
>>854
中古買ったら?安くて結構綺麗だし。
売って、買っての繰り返しで
ファンの間をぐるぐる回していけばいい。
ミウッチに無駄に稼がせてやる必要もない。
857花と名無しさん:2008/12/22(月) 21:54:27 ID:???0
漫画喫茶で読めばいいんじゃないの
858花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:21:30 ID:/rreNCRM0
1
859花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:34:03 ID:???0
>>852
その割りには婚約者であるシオリーにキス一つしないのは不自然だなw
シオリーに迫られても、おじいさまに叱られますと誤魔化してるんだろうか。
860花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:38:00 ID:???0
>>859
キスしたらそのまま結婚へなだれ込みそうだから、
手をつけない。シオリは深窓の令嬢設定なので
ターゲットである真澄本人には直接身体で迫ったりしない。
861花と名無しさん:2008/12/22(月) 22:38:16 ID:???0
例えばシオリがますみんに迫っても
「結婚式が終わるまで純潔を大切にしたい」とか言って断ってそうだよな
そこでシオリが「まあ!真澄さま素敵」とか言いそう
でもやっぱキスしてるのかなぁ…そんなの嫌だいやだいやだ><
862花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:16:07 ID:???0
あの二人は手を握るのがせいぜいでしょう。しかもエスコートかダンス限定。

そういえば、コミックの中でシオリーがマスミンに腕を組んできた時
露骨にマスミン迷惑そうな顔してたなw
863花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:26 ID:???0
>>851
いや、初対面からマヤの才能を見抜いてるし、
正々堂々勝負してて、すでにキャラは固まってるよ。
ただ、初期はその天賦の才能を鼻に掛けて、マヤを見下げてるような節は確かにあるが。
性格が悪い、という程のものではないと思われ。
864花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:53:52 ID:???O
噂は聞いてたけどスレ見てミウッチーの実態を知り驚いてます。ありがとう2ちゃん。
昔、親戚の家には居間に大きな弁財天のポスターが飾ってあり
下部には「ありがたいお言葉」と共に巫女装束の女性の写真がありました。
柄亀の人の絵だーとか当時流行のオカルト系雑誌の付録だろう位の認識しかありませんでしたが
今思うと親戚はポスターに向かって一心不乱に祈りを捧げていたなー
…と納得ガクブル。ポスターはとても美麗で素敵だったのですが…
植物の冠を戴く巫女装束の女性は先生本人だったのか…ウズメノミコトのコスだったのか…
でも…それでも柄亀最新刊は買うよ。
865花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:59:39 ID:???0
>>864
いらっさい…珍しいね、親類に○-えん信者の人がいるガラ亀読者w
あまりここでは見たことないよ。
mixiのアマテラスコミュにそれらしき人がいるっぽいけど…
怖いから眺めるだけにしているw
866花と名無しさん:2008/12/23(火) 01:11:12 ID:???O
ミルキーウェイってまさかあの安いチョコ?
マヤ貧しいもんな
867花と名無しさん:2008/12/23(火) 01:21:59 ID:???0
値段はともかく、ニコニコ顔の入った星型チョコ&真澄ポエム
っていうのが、読んでてこちらが恥ずかしくなったw
868花と名無しさん:2008/12/23(火) 01:34:16 ID:???0
>>843
乙女ゲーのアンジェリークみたいなものか
二人の候補を競わせて片方は女王に、片方は補佐官になって次の女王を育てるという…
869花と名無しさん:2008/12/23(火) 02:13:15 ID:???0
870花と名無しさん:2008/12/23(火) 02:23:38 ID:???0
>>854
オクでいいんじゃね?
自分の納得できる値段で落とし
読み終わったら、そのまま元に梱包してまたオクにだす・・・
昔持ってて読みたくなったら、自分はこの手を使う

871花と名無しさん:2008/12/23(火) 02:25:25 ID:???0
>>868
しかしそうなると「紅天女・マヤ」「育成人・亜弓」のパターンしか
なくなってしまうね。逆の組み合わせはありえないわけで。
まぁ、どっちにしろマヤが紅天女なんだろうけど…
自分は演じられないのに次の候補を育てるってのもちょっと強引でないかい?
872花と名無しさん:2008/12/23(火) 02:28:26 ID:???0
自分は文庫版はしばらく前に買って(中古で)持ってるんだが
セリフ差し替え後なのに気付いて、時々ブコフでコミックスの古い版を
探して買うことがあるなぁ。
やっぱ1巻の横浜港にマヤが飛び込んだ場面では、
「キ○ガイだわ」の方がいいんだよねw
873花と名無しさん:2008/12/23(火) 02:56:29 ID:???O
泣いたりわろたりのレッスンの場面は(レオタード必要ないよな)
「おたずねします
ここはきちがい病院ですか?」
のセリフがジャストフィットだよな
874864:2008/12/23(火) 03:02:20 ID:???O
>>869 近いですけど違います。
バストショットで絢爛豪華な冠を付けた弁財天画です(弁財天だと説明が書いてある)
観音とか天女の様にふくよかて華々しい微笑みで少し見下すような眼差しです
イラストというより仏像を画家が書いたような美しいなと普通に思う感じです
かなり昔の絵でアマテラス連載初期位かな…うろ覚えですが。
アマテラス読者で特に違和感とか抵抗とかなくてミウッチーが好きだから飾ってあるのだと思ってました
今も時々行くとあるのですがかなり色褪せてセピア色です
お告げを受けた時見えた?女神を書いたとか注釈がありました。
B2より少し大きいポスターでした
875花と名無しさん:2008/12/23(火) 04:18:44 ID:???0
>>874
その絵が激しく見たいわ!
876花と名無しさん:2008/12/23(火) 06:06:45 ID:???O
わかりました。写真撮ってきますわ
当時とても好きな絵だったのでフィルターかかって覚えているかもしれません
あの家に行くとありがたいお言葉を復唱させられるのが苦痛でしたが
それ以外は普通のおうちでした。巻き込まれなくてよかった…
拝んでいるのは神様の絵だからなんだなと特に疑問にも思いませんでした
チャネリングが流行の時でそれに関するミウッチー会報らしきものも飾ってありましたが
神様と話せるなんてすごいなーとか歓心したりして思えば本当に子供でよかった(笑
思い当たる節がありすぎて今苦笑が漏れる位面白いおうちだったな…
877花と名無しさん:2008/12/23(火) 06:10:51 ID:???0
wktkしながら待ってます!
878花と名無しさん:2008/12/23(火) 10:48:32 ID:???O
>>876
無理はしないでいいんだよ〜所詮2chだからw
親類が今も信心してて、巻き込まれないのを祈るよ。
879花と名無しさん:2008/12/23(火) 11:13:30 ID:???0
なんだか凄い展開に・・・>>864さん無理しない程度に頑張れw
アマテラスの3巻表紙もそれっぽいのかな?
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/comics/koudansha.htm#ama3
>>869のイラストと一緒だけどアマテラスのCD
ttp://homepage2.nifty.com/suzu/store/amaterasuCD.html
信者以外は買いそうもない感じだけど。
って、視聴マークまであるのに気付いて恐る恐る聞いてみたよ。
ヤハエの歌・・・・こんな「かごめかごめ」みたいな歌だったのか。
未刊行で紅天女の稽古でも出てきたし
奈良の龍神ってマヤの水の演技・・・・
完全にアマテラスとガラカメ混同してますな。悲しくなってきた。
880花と名無しさん:2008/12/23(火) 13:37:08 ID:???0
>>879
CDのとこのラ・ムーを見て菊池桃子を思い出した。
881花と名無しさん:2008/12/23(火) 13:53:41 ID:???0
同じく。
882花と名無しさん:2008/12/23(火) 17:07:33 ID:???O
愛は心の仕事よっ♪
883花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:15:55 ID:gAaS3WTz0
初めまして。光TVで「ガラスの仮面」をみてはまってしましました。
コミック全巻欲しいのですが、予算がありません。いずれは揃えたいとは思って
いますが、とりあえずはガラスの仮面のアニメ板のちょうど続きぐらいからの
ストーリーの巻から買おうと思います。それってコミックの何巻ぐらいでしょうか?
どなたか詳しい方、教えてください。よろしくお願い致します。
884花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:18:55 ID:???0
>>883
ブクオフで5000円も使えば全巻集まるのでは・・・?
885花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:53:23 ID:???0
真澄のメイドになりたい
886花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:58:23 ID:???0
>>883
新アニメだったら、41巻ぐらいかな?
続きって言えるほどコミックも進んでないよ。
来月43巻が出るけど、44巻がいつ出るのか誰にも分からないしw
なので、個人的には1巻から順番に揃えるのをお勧めする。
アニメとだいぶ雰囲気も違うし、描かれてない部分も多いし。
ただ、続きを読みたくて予算オーバーしてしまう危険もアリ。
>>884の言うように、中古品も検討してみては?
887花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:24:16 ID:gAaS3WTz0
>>884,>>886
ありがとうございます。新品をちょこっとずつ揃えていきます。
光TVも2〜5話ずつぐらいの放映なので、続きをみたくてみたくて、頭がおかしく
なってしまいそうです。我慢ができなくなったら中古も考えてみます。
888花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:48:12 ID:???0
>>883
レンタルってないんだっけ?
>頭がおかしくなってしまいそうです。
ってすごいね・・・
889花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:50:30 ID:???0
>>887
>続きをみたくてみたくて、頭がおかしく なってしまいそうです。
コミックス全巻読んだらもっとおかしくなるんじゃ……
890花と名無しさん:2008/12/23(火) 20:53:44 ID:???0
>>889
だいじょぶだよ。所詮ここにいる自分たち程度だってw
リアルタイムから追っかけてる自分らよりおかしくなることはないよw
891886:2008/12/23(火) 21:17:26 ID:???0
>>887
補足
・40巻以降は15年間で3冊しか出てない
・連載が始まったのは今から30年以上も前で、
 平成の漫画しか読んだことなかったら驚くかも
・きっと我慢できなくなる
892花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:29:38 ID:???0
また蟻地獄にはまったご新規さんが…
もう逃げられないよww
>>889の意味を実感できるのは全部読んだ後。
ハマればハマるほど頭おかしくなります。
893花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:00:13 ID:???0
しかし、しばらくすると気長に物事を考えられるようになる利点があります
894花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:02:26 ID:???O
>>883と同じ口だわ。わかります。私でさえ続きすごく気になって仕方ないから昔からのファンの人は相当大変だったんだろうな…。
895花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:33:10 ID:???0
今にわかるわ、今にね……
896花と名無しさん:2008/12/23(火) 22:56:50 ID:???0
試演に向けてヤハエ大合唱始まる辺りで
なんか目が覚めるから大丈夫かと思うw
897花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:06:17 ID:???O
完結したら読んでみようと思って十数年たつんだけど(パラパラと一巻だけ読んだ)
このスレ見てると中毒性あるようで手が出せないw
でも完結を待ってたらまた十数年はかかりそうだからそろそろ読んでみようか…
と思った矢先に続きが気になって頭がおかしくなりそうですってレスが(・∀・)
すごい迷うね…
でも正月休みに大人買いして読んでしまいそうだ…
898花と名無しさん:2008/12/23(火) 23:35:20 ID:???0
完結までにマヤが演じるのはもう紅天女だけと考えるとなんか物足りないな
ストーリー上では幻の作品でも、読者の視点だと狼少女や人形のほうが面白い
899花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:29:47 ID:???0
一番最後にマスミンだけに、あしながおじさんを一人芝居で演じてくれたら
うれしいw
マヤも一発で、ジュディの気持ちを理解できそうだしな。
900花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:31:17 ID:???0
私もヤハエ大合唱で情熱の炎が小さくなってきてるよ…。
紅天女編までの中毒性はもの凄かったのになぁ。
あの頃なら「もっとマヤの芝居が見たい!」って思ったかもしれないけど
今となっては早く完結してもらいたい。

>>897
完結なんて待ってたらアナタ、十数年どころか永遠に読めない可能性が…。
読まずに待つより、読んで待った方がいいかと。
901花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:39:59 ID:???0
月影先生、倒れる。
しかしもう、「まだ死ねない」詐欺も限界だった。
そしてマヤと亜弓の手をとって
「紅天女は貴女たち二人のもの…!」ガクリ
902花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:48:08 ID:???0
ヤーハエヤハエ
イーマルサンス

やーめーてぇぇぇぇぇ!!!
903花と名無しさん:2008/12/24(水) 00:58:09 ID:???0
足長おじさんもキャンディ・キャンディのアルバートさんも正体明かすときは姿が後ろ向きだったけど
紫のバラの人との対面もそんな感じになるのかな
904花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:14:36 ID:???O
ヤハエってよくわかんないけど、宗教っぽいのは総スルーで読むことに決めたよ。作品とはきちんと別にして欲しいな。…編集部様頼みます。
905花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:33:17 ID:???O
最近はまり出してドラマ板のがらかめを見たんだが、安達裕美すごいなぁ…。
あそこまで原作に忠実にドラマ作れるなんてすごいよ。
906花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:35:05 ID:???0
枡民はシオリとじゃ萎えるんじゃないか?
だからシオリの顔にマヤのお面付ければ大丈夫
変な営みになっちゃうけどね
907花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:37:47 ID:???0
>>905
マジで竹ギプスをつけたところは尊敬したw
本当にやるとは思わなかった。人形の演技も上手かった。
908花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:41:19 ID:???O
>>907
そしてそれを勝手に脱がせる速水…
月影先生の再現度の高さは異常www
909花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:41:49 ID:???0
>>906
同姓愛サロンにでも行け。
910花と名無しさん:2008/12/24(水) 01:58:22 ID:???0
聖さんと水城さんはマヤの気持ちには気付いてんの?
それと二人は真澄の恋を応援してんだかしてないんだかイマイチ分かんない
二人だけは応援してやって欲しいよ
911花と名無しさん:2008/12/24(水) 03:36:53 ID:???0
水城さんは応援してるっぽい
聖さんは真澄の邪魔だと思ってるっぽいな
912花と名無しさん:2008/12/24(水) 03:54:09 ID:???0
>>905
キャストは紫織以外よかったけど、制作費あんまりかけなかったのか安っぽい感じになったのが残念
913花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:02:42 ID:???0
>>910
<どちらも未刊行部分を含めると…>
聖さん→実は真澄を801的意味で好きだが、既に覚悟済みで真澄支援中。
    マヤの気持ちに気付いている風の場面がたまにある。
水城さん→こちらも実は真澄が好き。告白しそうな場面もあったが
    真澄は全く気付かない。マヤの気持ちに気付いているし、応援している。

<未刊行部分を無視した場合…>
聖さん→真澄の支援をしている。
水城さん→真澄もマヤも応援している。


>>911の2行目
どこを解釈するとそう思えるのか、自分には不明。
914花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:09:12 ID:???0
>>911
英介の命で北島マヤ潰しに奔走するヒジリンなんて見たくない・・・
915花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:16:12 ID:???0
ワイド版立ち読みしたんだが
初期のはうは可愛いいしカッコよかったな・・・真澄もだけど

月影先生は何だか変なおばさんにみえた(マヤを発見した時)
あんなんだったけー? 長い年月の間に美化されてたんだな
916花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:19:32 ID:???O
社務所みたいな場面もっかい書いてほしい
千草と先生が結ばれたように真澄とマヤも思いをとげてもらいたい
マヤの黒豆は勘弁だが
917花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:22:42 ID:???0
マヤちゃんが黒豆のわけない。
918花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:22:47 ID:???0
>真澄とマヤも思いをとげてもらいたい
今となっては想像も出来ないや・・・
マス民馬になってるし
919花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:25:46 ID:???0
>>915
>月影先生

最初はあんなんだよ。時々顔半分のただれた方が
見えたりして、まるで魔女のお婆さんみたい。
女優引退してから10年以上「紅天女」の事だけを
妄執している人なんで、あーなってもおかしくないとも思うけどねw
920花と名無しさん:2008/12/24(水) 04:29:07 ID:???0
初期のマスミンだと紫織とお似合いねーにはならない
921花と名無しさん:2008/12/24(水) 05:10:37 ID:???0
初期の月影センセの
オーホッホッホ・・・!って高笑いも見物w
922花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:32:16 ID:???0
昭和の漫画だからさあ・・・笑えるんだよね
不謹慎だけど平成が遠く感じられる頃には完結してもらいたいよ

月影先生より先に逝きたくないw
923花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:48:44 ID:???0
>>888
アニメ版のレンタルあるよ。
私はネットレンタルを利用したけど、そこには平成版もエイケン版もおいていたよ。


アニメ版は原作を端折ってる部分があるので >>889の通りになると思うがw
924花と名無しさん:2008/12/24(水) 08:57:11 ID:???0
>>913
未刊行部分すごいなw
925花と名無しさん:2008/12/24(水) 12:15:17 ID:???0
>>913
水城さんがマヤの気持ちに気付いてる場面ってあったっけ?
怪しんでる風なのはあったけど。
真澄とマヤが両想いだと知ってるのは、黒沼先生だけだったような。
926花と名無しさん:2008/12/24(水) 12:22:57 ID:???0
ちょっと前に昔版のアニメ見たが主題歌がカッコよすぎる
あと、マヤの天然ぶりが弱くなってて普通の少女に見えるのと亜弓さんの声で吹いた
927花と名無しさん:2008/12/24(水) 12:34:43 ID:???0
>>925
マスミン暴漢に襲われてマヤが介抱してる時に告白おでこにチュ
その直後に水城さんがドア開けて
「え、なに今のは?」ってやつかな?
チュしたところはギリギリ見られてないけど。
928花と名無しさん:2008/12/24(水) 13:06:24 ID:np/W7cvp0
883です。
私がガラスの仮面(アニメ)を見始めたのは、今年に入ってからだったと思います。
それでもう、こんなにハマってしまって続きをみたくてしょうがないのですが、
894がおっしゃるとおり、30年も前から待ち続けているファンの方は凄すぎると思います。
私も、最終的におばあちゃんになる覚悟をきめました。
インターネットがあってよかったです。もの凄いおばあちゃんが書店でガラスの仮面を買うのは
ちょこっと恥ずかしいです。
929花と名無しさん:2008/12/24(水) 13:10:40 ID:???0
>>928
もの凄いおばあちゃんじゃないけど
40代のおばちゃんは堂々と本屋で取り置き予約して
買った経験があります(42巻祭りの時に)w
自他共に認める漫画ヲタですので…。
マヤや真澄より年下だったのは、もう過去の話…w
930  :2008/12/24(水) 13:46:29 ID:???0
931花と名無しさん:2008/12/24(水) 14:11:04 ID:???0
>>929やあ自分
しかし新刊発行が判明しているこの現在、待受けチューの時ほど
ハレ気分にならないのはなぜだろうw
932花と名無しさん:2008/12/24(水) 14:56:42 ID:???O
初期の頃の話を見ると、この作者天才とマジ思う
特に怖い話
絵は古いと感じられるかもしれんが綺麗で艶があるなあ
ガラスの仮面はもう桜小路くんとくっついてもいいんじゃないかと思ってしまうわw
余談だが乙部のりえって結構再登場コールあるらしいね
933花と名無しさん:2008/12/24(水) 15:18:40 ID:???0
>>932
桜工事とくっついたらマヤがかわいそう!
だってあの姑と小姑がいるんだよ。
934花と名無しさん:2008/12/24(水) 16:12:20 ID:???O
一度芸能界を追放されたといえマヤはでかい演劇賞を2つとってるし
紅天女の上演権を晴れて獲得できれば若いながらも大女優
現金で見栄っ張りな桜小路ママ、妹などちょろいw
仕事忙しいで顔みせなきゃいいし
けどパパがでてこないのは亡くなってるのかな
935花と名無しさん:2008/12/24(水) 16:17:15 ID:???0
裕福な家みたいだし、父親は仕事で忙しい感じがする
936花と名無しさん:2008/12/24(水) 17:20:35 ID:???O
マヤってYAWARAの爺さんに似てる。
パフェやケーキをガツガツ食べてる所が。
フランス料理専門店で、「カレーライス大盛」って言ってたシーンは笑った。
937花と名無しさん:2008/12/24(水) 18:13:42 ID:???O
ワイド版買って、未読だった最近(?最近とは言い難いけど)のも買いました。私は絵は特に初期のが断然好きだなぁ…。こっちのが桜小路とか普通に格好良く見えるのに
938花と名無しさん:2008/12/24(水) 18:28:48 ID:???0
今思えば、芸能界〜一人芝居あたりがピークだったのかね

そういえば、乙部のりえのバックにいたプロダクションは結局なんだったんだ?
大都を恨んでるライバルということか?
939花と名無しさん:2008/12/24(水) 18:40:50 ID:???O
絵は2人の王女、サブタイトル冬の星座までがよかった
もちろんもっと初期の方が好きだったけど

けど2人の王女はどう考えてもオリゲルトの方がおいしい役だよな
でもそんな中から亜弓さんじゃなくマヤを次の舞台の主役に起用した黒沢?さんに感謝
演出家といえば一度は小野寺の実力とやらをみたいんだが
940花と名無しさん:2008/12/24(水) 21:22:29 ID:???0
森三中かよwww
941花と名無しさん:2008/12/24(水) 21:56:56 ID:???0
今時の漫画の絵とは違うけど、初期の頃は
手足が長くて細くて、ウェストも締まってて、着ているものは
いかにも少女マンガって感じで、ポーズなんかも美しくて…
良かったよなぁ〜。沙都子かわいいよ沙都子。
それがどうしてあんなムチムチになってしまったのか…orz
942花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:30:43 ID:???0
>>928
実家の母(70代)は自分専用で全巻揃えているので、当然新刊も書店購入
(ネット環境にないので)するハズですw
真澄さまとマヤがいつ結婚するのかヤキモキしていた祖母が、完結を見ることなく
亡くなってしまったのが非常に残念ですが。
943花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:35:49 ID:???0
え?70代母の、そのまた母(942祖母)?
御存命だったなら、90代なんでは!
ガラ亀読者ってそんな高齢者もいるんだ…
自分はこのスレ長いし高齢者がいるのはわかってたけど、
上限はミウッチ+10歳ぐらいかと思っていたw
944花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:45:50 ID:???0
娘が興味持ってる漫画ってどんなんだろう、どれどれ?
・・・・あら、以外に面白いじゃない、
ていうパターンなのでは。
でもおばあちゃんまでもっていうのは随分若い感性持たれた人だったんだろうね。
945花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:46:11 ID:???0
>>943
祖母は亡くなった時、三桁超えてました。でも大台w突入したあたりでは
まだガラ亀や「天上の虹」等のマンガは読んでましたね。
実家帰って祖母がガラ亀の話題を振ってきたりすると、心のなかで
白目むきながら<おそろしい老女……ッ!>とか突っ込んでみたり。

>>944
我が家にガラ亀を持ち込んだのは、当時40代だったうちの母です。
そもそも子供たちに「マンガはダメ!」と言いつつ、こっそりタンスの上に
若木書房のコミックスを隠していたような人だったので、なんか血筋なんでしょうねw

ではROMに戻ります。
946花と名無しさん:2008/12/25(木) 00:18:39 ID:???0
素敵な家系でw
おばあちゃんご存命だったら
桜工事の携帯チューをどう思っただろうか。
947花と名無しさん:2008/12/25(木) 00:21:30 ID:???0
恐ろしい老女w
はいからなお祖母さんだったんだね。
しかし三代に渡ってか…。凄いな。そして凄い漫画だな。
948花と名無しさん:2008/12/25(木) 00:36:28 ID:???0
>>947
942=945の年齢を想像するに、四代に渡って愛読していそうな気がw
949花と名無しさん:2008/12/25(木) 01:54:28 ID:???O
私の祖母(70代)は漫画の読み方がわからない人だったから羨ましいな。
ガラカメじゃないが好きな漫画を「面白いから読んでみて」って貸したとき、フキダシやコマの順番とかがわかんないみたいだった。
いま思えば教えてあげて一緒に色々読めばよかったのにね。
ただガラカメは結末見れないのわかりきってるから薦められないがな…
950花と名無しさん:2008/12/25(木) 02:32:29 ID:???0
>>949
漫画あまり読まない人ってそうみたいよ?
自分の旦那(30代)だけど、私が昔の名作の文庫版
読ませてもなにが面白いのか理解出来ないって言うし
これって誰の台詞?とか聞いてくる
ガラ亀もそうだしポーもそう。(趣味であわないとかもあんのかなー)
951花と名無しさん:2008/12/25(木) 02:49:50 ID:???O
現在16歳の最近がらかめにはまった私…
完結する頃にはいくつ歳とるのかな……十代で読んでる人いるかな?
952花と名無しさん:2008/12/25(木) 03:20:51 ID:???O
>>951
現在21だけど同じく16の時クラスで流行って初めて読んでハマったよ、って参考にならないかな?
友達の文庫を次から次へと回し読みして、面白過ぎて読むの止められず授業中も常に5人くらいは机の下に隠して読んでたな…


まさか未完とは思わずにorz
953花と名無しさん:2008/12/25(木) 12:23:21 ID:???0
いつの世でも変わらない光景なんだなぁ…。
20年前もガラカメはクラスで回し読みされてた。
面白いからつい人に勧めたくなるんだろうね。
その頃はまさか蟻地獄への招待状になるとは思わなかったよw
954花と名無しさん:2008/12/25(木) 13:38:21 ID:???0
>>953
>蟻地獄への招待状

生還者はおらんのかwww

昔、面白がってリアル蟻地獄に蟻を落とした因果が
自分にも回ってこようとは。
955花と名無しさん:2008/12/25(木) 14:40:32 ID:???O
私、10年前のクラス回し読みで蟻地獄にハマったクチw 三十路手前っす。
956花と名無しさん:2008/12/25(木) 16:03:19 ID:???0
アリジゴクは後ろにしか進めないそうだ
まさに言い得て妙と言わざるを得ない
957花と名無しさん:2008/12/25(木) 19:09:31 ID:???0
昔なら「この漫画面白いよー、ハマるよー」
といって友人に勧めた人も多いだろうが
今、こんな蟻地獄漫画とてもじゃないがお勧めできない。
それでもドラマ・アニメ・ワイド版などをきっかけに
罠にはめられる人が後を立たず、なんだよなあ。
958花と名無しさん:2008/12/25(木) 20:41:47 ID:???0
ワイド版・劇・CSアニメ放送・仕事の再開
ミウッチは金に困ったのか?
959花と名無しさん:2008/12/25(木) 20:43:03 ID:???O
アニメみて、ヤバイ超面白い!と思って入った先が蟻地獄だったのか。辛いな
960花と名無しさん:2008/12/25(木) 20:46:22 ID:???0
>>958
そりゃあ山梨のレストラン火災を3年も経過した今頃裁判提訴してるぐらいなので
(+ダメ夫のせいで)金に困ってる可能性はあるよ。
961花と名無しさん:2008/12/25(木) 22:24:18 ID:???O
紫のロリの人…
962花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:11:41 ID:???O
>>961
ああ、大都芸能の若社長ですね(´∀`)

…もう「若」はつかないのかな…?
963花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:13:49 ID:???0
あのワイド版に手を出す人って案外いるんだね〜おまけも何もないのに。
セリフが初掲載と同じだったら、買ってもいいけどね〜
964花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:13:20 ID:???0
そういえば2回目のアニメ化の時に
「亜弓さんは縦ロールでないと亜弓さんじゃない」
と飯島愛が言ってたなあ。
どの程度のファンだったのかは知らんが。
雑誌でミウッチと対談してたような記憶がある。
965花と名無しさん:2008/12/26(金) 01:37:49 ID:???O
なぜか憎めないロリ速水…
966花と名無しさん:2008/12/26(金) 02:11:55 ID:???0
>>963
何かねー本屋で積まれてると490円だし
まあいいかーという気持ちになっちゃうのよ・・・
トラップに嵌ってるな。



967花と名無しさん:2008/12/26(金) 02:56:37 ID:???O
ぴったり30歳。
完結した昔の漫画を読むのにハマってガラカメ読んだらまだだった…
自分から蟻地獄に飛び込んだ。
968花と名無しさん:2008/12/26(金) 03:17:02 ID:???0
ガラカメと王家の紋章は地雷
969花と名無しさん:2008/12/26(金) 03:44:05 ID:???0
ガラカメに比べたらハンターなんてまだまだだな
970花と名無しさん:2008/12/26(金) 09:14:12 ID:???0
クリスタル☆ドラゴンもまだ終わってなかったんだな
あれは途中で挫折したが、もうすぐ28年か
971花と名無しさん:2008/12/26(金) 09:18:32 ID:???O
今から一巻から集めようかなと思ってるがお金がとんでもないことになりそうだ…
ブクオフいかねば…
972花と名無しさん:2008/12/26(金) 09:52:06 ID:???0
>>964ナカーマ
飯島愛さんとマヤちゃん母のご冥福をお祈りしますノシ

縦ロールじゃない亜弓さんなんて出前蕎麦のない大晦日のようなもんです
973花と名無しさん:2008/12/26(金) 09:52:30 ID:???0
>>971
過去に一度全巻捨てて
数年後、再度ブクオフ等で100円モノをさがして買い直しました

ただ42巻しかないのに、家帰ってみたら45冊あったりするので
お気を付けなすって
974花と名無しさん:2008/12/26(金) 19:42:51 ID:???0
>>970
次スレよろしく
975花と名無しさん:2008/12/26(金) 21:49:59 ID:???O
うろ覚えだが作者の自宅紹介の時亜弓さんの家にそっくりと幼心に思った

CSで再放送のアニメ見てるけどCDやパソコン、携帯は今の必須アイテムだから
しょうがないけど、古くさいといわようが亜弓さんや桜小路くんのキャラデザは原作のままが良かったな。
マヤは昔のままでも全然違和感なしw
でも原作もアニメも麗ってホントにいい人とおもたよ
976花と名無しさん:2008/12/26(金) 21:59:56 ID:???O
いまでてるワイド版は1冊につき普通の単行本3冊分読めるからついみたくなっちゃうんだよね
早くワイド版5〜6くらいのマヤの転落、復活劇みたいわ
亜弓ママはマヤのこと天才(娘より)と認めてるけど
亜弓パパもマヤを映画に出してその天才ぶりをみせつけられるパターンをみたかったよ
977970:2008/12/26(金) 22:02:26 ID:???0
たてました
失敗許してチョンマゲ
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1230295961/
978花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:32:20 ID:???0
>>977
乙カレ。まあ些細なことはどっちでもおk。
979花と名無しさん:2008/12/26(金) 22:45:59 ID:???0
>>977
乙です。年越しスレだわね
980花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:14:27 ID:???0
マヤちゃん、出前お願いね
981花と名無しさん:2008/12/26(金) 23:18:29 ID:???0
>>980
カウントダウンはそばの杯数で
982花と名無しさん:2008/12/27(土) 00:08:22 ID:???0
そろそろ出前に行かないとカウントダウンまでに運び終わらないわ…!
983花と名無しさん:2008/12/27(土) 01:18:01 ID:???0
ラーメンのびちゃう距離まで出前頼む月影先生w
1万円てw
当時の1万円は凄い額だろ

ってそれから何年経ったのか
今が何年なのか訳ワカラン漫画になってしまったけど
984花と名無しさん:2008/12/27(土) 01:34:36 ID:???0
いよいよか・・・
985花と名無しさん:2008/12/27(土) 03:13:43 ID:???0
汽笛の音が鳴り止む前に出前を終えるのよ!
986花と名無しさん:2008/12/27(土) 07:40:47 ID:???O
まだ夕飯前!!
987花と名無しさん:2008/12/27(土) 08:59:10 ID:???0
>>983
たしか二八そばが16文だった
988花と名無しさん:2008/12/27(土) 09:19:00 ID:???0
>>987
ヲイ!w
989花と名無しさん:2008/12/27(土) 11:31:48 ID:???O
フフフ…

今に分かるわ、今にね…
990花と名無しさん:2008/12/27(土) 12:21:11 ID:???O
梅の谷〜
991花と名無しさん:2008/12/27(土) 12:26:29 ID:???0
万福軒・・・恐ろしいラーメン屋・・・!
992花と名無しさん:2008/12/27(土) 12:35:43 ID:???O
コロコロ…
993花と名無しさん:2008/12/27(土) 14:49:20 ID:???0
その一万円は私の血と汗と涙の結晶

稼いでも稼いでも湯水のようにつかう憎いあのヒト
でも惚れてるんです・・・
994花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:01:03 ID:???0
あれは、青柳だか誰かからせしめた金じゃないかな?
それはそうと、1万円はたいたのに届けに来たのが杉子だったら月影先生涙目
995花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:39:39 ID:???0
ボォォォーーー!
996花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:40:14 ID:???0
汽笛が…!
997花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:41:27 ID:???0
あと2件!
998花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:53:37 ID:???0
>>994
マヤを指名して届けさせたはずだよ。
杉子にどんな椿姫だったか教えて頂戴と言われてもw
あ、杉子はチケットくれてやったんだから見てないか
999花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:56:27 ID:???0
あと1件!
1000花と名無しさん:2008/12/27(土) 15:56:59 ID:???0
やったわ・・・1000だわ
これでガラカメ43巻が見られる・・・やっと・・・ハァハァ

この勢いで来年は44巻、45巻と立て続けに見られるかしら・・・ハァハァ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。