清水玲子スレッド30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
「秘密」アニメ放送中。
現在メロディで不定期連載中です。
清水玲子についてマターリ語りましょう。
過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
アンチはここでは誘導後完全スルー。

※批判や盗用疑惑・アンチ・喧嘩したい人はこちら
◆清水玲子 盗作・盗用疑惑 検証スレ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215535678/

避難所
清水玲子避難スレPart.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/

秘密 -トップシークレット- The Revelation File08
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1219186210/

前スレ
清水玲子スレッド29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1218296096/
2花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:07:14 ID:???0
3花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:08:34 ID:???0
4花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:10:07 ID:???0
■関連スレ■

◇◇メロディ(MELODY) ♪ 第15楽章◇◇
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1210702587/

■清水玲子 JACK&ELENAシリーズ■ (過去鯖)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/972/972363765.html
月の子 (過去鯖)
http://mentai.2ch.net/gcomic/kako/961/961804984.html
輝夜姫 (過去鯖)
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/959/959719247.html
↑【注】過去鯖のものは書き込めません
5花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:15:49 ID:???0
>>1さん
乙です!
6花と名無しさん:2008/09/02(火) 01:59:14 ID:???0
>>1
71:2008/09/03(水) 00:03:43 ID:???0
テンプレに入れませんでしたが、このスレは基本sage進行でしたか?
8花と名無しさん:2008/09/03(水) 01:15:59 ID:???0
>>1
ありがとう!
基本的にsage進行のほうが無難かねー
9花と名無しさん:2008/09/03(水) 01:19:22 ID:???O
>>1さん乙です。
今日もメロディ探したけどなかったあ。
いざ欲しい時はなかなかだあ。
10花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:05:31 ID:FGJXVP7b0
前スレで出てた話題について;
何で薪さんは病院で岡部に(誰にも見せないような)笑顔を見せたか
〜これは、救急車で運ばれたことがあったり病院で手術受けたりすると良く分かる
病院で目覚めた時って、ほんとうに心細くって、顔見知りの付き添い見つけると、ほんとうにほっとするんだ
このシーンに限らず、本編より薪さん若いせいか、ふっと、甘さ・無防備さが垣間見えたよね
11花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:13:57 ID:???0
>>10
にゃるほど〜 説得力あるなあ
心細かった・・・だなんて、あの笑顔にますます価値がw
最初に無防備で接したからそれ以降岡部に気を許せるんだね
12花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:14:35 ID:???0
>>10
うーん、あの時点では岡部に心を許していなかったと思ったんだけど
それでも顔見知りがいて嬉しかった、のかなぁ…?
13花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:18:27 ID:???0
もひとつ連投スマソ
薪さんが鈴木を撃ったのは、一種の自殺幇助だよね
精神病んで療養してたのに、でてきて貝沼の脳を見ていた鈴木
自分が壊れていくのを意識しながら、ほんの少し残された理性で薪さんを守ろうとし
更に自分が壊れていくのを意識し、廃人になるよりも薪に殺されることを望んだ鈴木

よく、昔、がん患者が告知されただけで自殺したように自分の心や体が壊れていくのを直視できる人は居ない

薪さん自身も、いざの時は、一思いに脳をぶち抜いて一気に殺してくれ、と思っているだろう
だから、鈴木や雪子に対して”殺してごめん”になることはない、と、思う
14花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:20:40 ID:???0
自殺幇助?
錯乱した鈴木に銃口向けられて揉み合いになった末に
薪が鈴木を撃ったんじゃなかったっけ?
15花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:22:59 ID:???0
>>12
岡部でなくても、小池でも曽我でも、もしかしたら総監でも、同じだったと思うよ
第九の仲間は全て失ってしまったし、このときの薪さんに、心を許せる人が他に居たわけでもないし
ほんとうに孤独だったと思うし・・・
16花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:23:28 ID:???O
もう鈴木に関する長文ループは飽きた・・・
17花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:24:44 ID:???0
そう思うなら話題を提供しましょう
18花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:26:08 ID:???0
>>14
いや、だからここはアニメスレじゃないわけで・・・
アニメの設定その他は全部忘れないと、このスレ読んでもわからないよ
191:2008/09/03(水) 02:26:16 ID:???0
>>8
レスありがとう。
アニメ、まさかの小池登場でびっくりした。
20花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:26:54 ID:???0
>>15
んだんだ。
21花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:28:38 ID:???0
>>18
>>14は原作のことを言ってると思うが
22花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:29:05 ID:FGJXVP7b0
>>14
あ、ことば足りなくてごめん
意識的に幇助したんじゃなくって心のどこかで”銃弾あたるならあたっても・・・”
と言う意識が、どこかにあった、ということです
23花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:29:18 ID:???O
>>10
私も素が出た瞬間だったと思う
回復したらまたツンデレに戻ってたけど
24花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:30:46 ID:???O
急に人が増えたww
25花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:35:18 ID:???O
>>15
総監だったらあんなカワイい顔はしないと思うw
26花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:36:51 ID:???0
小池っていい味出してるよなあ
以外に職場の雰囲気左右するキーマンだったりするんだろうね 
小池休みの日はなんとなくシーンとしてたりするような
27花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:37:00 ID:???O
今日やっと買えたー。
寝起きの笑顔もスゴいけど屋上で話してる時の表情が柔らかくて薪さんじゃないみたいだ。
それにしても郁子…切なすぎる。胸ふたがる思いだ
28花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:39:17 ID:???0
2001の薪さんは失神して運ばれて目覚めた後も錯乱してたから
今回の笑顔は意外っちゃあ意外。
岡部に「かわいい」を言わせるために挿入したカットなんだろうけど、
ここまで詳細な解釈が付くとは多分清水さんも想像してなかった気がする。
何はともあれ、笑うだけで事件になる人だ。
29花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:41:32 ID:???O
大分岡部に心を開いた回だったね
それが急に来た若造に厳しくしながらも惹かれて行ったからムッとしたんだろうかw
30花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:48:47 ID:???0
「岡」の先が気になったのだが、岡部さんの照れ隠しに消えた…
今回の薪さんは、覚醒時の笑顔だけではなく
ちょっと青木には見せないようなしおらしい頼りない表情も散見したね
31花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:53:58 ID:???0
>>28 薪さんの笑顔は万人を惑わす件

寝ている薪さんをしげしげと観察してた岡部
 (しっかしまあ、キレイなカオした男ってのがいるもんだなー
 この顔じゃあもし凶悪犯だって誰も信じやしねーだろーな きっと
 みんなこの顔にヤられるんだよな、あーあやだやだ 俺にゃあ効かねーぞ)
 ↓
ぱちっ「岡部警部」にこ
 ↓
ずきゅんっ「あーーーー」(はいはいはい俺が間違ってました よーくわかりましたよ・・・)

こんな感じを表したかったと思う
32花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:55:57 ID:???O
そうそうw今回は薪さんの表情が豊かだった
いつも眉間に皺寄せてるか怒鳴ってるかだもんなー
33花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:58:37 ID:???0
>>30
「岡」の先
きっとまた「何故あなたが〜判らないので説明してもらえますか」とか
半分わざと言おうとしたのを岡部が先回りして抑えちゃったのでは?
両方ともテレ屋さんだねw
34花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:59:41 ID:???0
>>31
カッコの解説、すごくわかりやすかった
教科書ガイドみたいだ
35花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:00:06 ID:???O
>>31
岡部の切り替えの早さに吹いたw

読者サービスもあるだろうけど担いでく岡部の必死さとか
笑顔を見せるくらい心を許し始めてるというのも描きたかったんだと思うな
36花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:02:43 ID:???0
>>30
「岡部」と呼び捨てで呼んでみるつもりだったのではないかと思っている
37花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:07:59 ID:???O
薪さんの車どこのなんだろう
岡部が運転する時凄く椅子を下げたんだろうなと予想w
38花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:15:27 ID:???0
そういえば2002でもこの二人は同乗してたな。
交代で運転して青木を救助しに行ったんだっけ。
あの時の薪さんの超高速往復ビンタをアニメで観たかった。
39花と名無しさん:2008/09/03(水) 07:04:14 ID:???0
>>27
郁子の事件はあまりにも切ないね。
捜査している薪さん自身も繰り返し幻覚に襲われては自傷してるし
郁子の最後の叫び…この先はいらない こんな現実ならもういらない
というのは親友であった鈴木を手に掛けてしまってからまだ日も浅く
鈴木や貝沼の幻覚を見ては自傷行動を繰り返してた
薪さん自身の叫びでもあったと思う

岡部さんはそんな薪さんの深い苦しみをいち早く見抜き
暴力行為の疑いを掛けられてまでも
心配してどうにか守り支えて行こうと決めた
最後に素直な表情でご心配おかけしてすみませんと
謝る薪さんが可愛い

でも心に深い傷を負った上に弱い人に優しい薪さんが
第九で仕事を続けるのは傷の上に傷を重ねる
自傷行為にしか思えないんだけど
最近は言動も不安定になってきてるし
岡部さんの心配は密かに続いてるんだろう
40花と名無しさん:2008/09/03(水) 07:25:55 ID:???O
>>38
凄い勢いで叩いてたよねw
そのくらい心配だったんだろうけど
41花と名無しさん:2008/09/03(水) 08:30:10 ID:???0
>>37
今回も2002も車は公用車だと思うよ
42花と名無しさん:2008/09/03(水) 08:46:08 ID:???O
笑顔も姫抱も読者サービスでかまいません
清水先生、次は赤面薪さんをお願いします
43花と名無しさん:2008/09/03(水) 10:10:44 ID:???0
曽我のKYっぷりが和む
44花と名無しさん:2008/09/03(水) 10:25:18 ID:???O
あの三角関係の最中で赤面するとしたら青木にバレそうになるくらいしか…
いや薪の場合顔面蒼白能面になるか
エレベーター叩きつけるくらいだし
45花と名無しさん:2008/09/03(水) 11:49:57 ID:???O
エレベーター(の模型)を背負い投げする薪さんを想像して吹いたww
赤面…幼少期の恥ずかしい(薪さん比)思い出を第九メンバーに暴露される、とか?
皆は内心(かっ、可愛いっ…!!)とか思ってるだけでからかう意図は全くないんだけど、プライド高いから一人羞恥プレイ状態で真っ赤になって震えてる、とか

…問題は誰がそんなトップシークレットを暴露するか、だな……親兄弟?
薪さんの家族なんて想像出来ん……
46花と名無しさん:2008/09/03(水) 11:56:21 ID:???O
赤面薪さんってあるようで無いよね
是非お願いしたいw
47花と名無しさん:2008/09/03(水) 12:00:40 ID:???O
>>45
過去の写真とかありそうだね
読者サービスの一貫で高校の時の女装コンテストとかどうだろうw
ダントツで一位&その後変なのに付き纏われそうだけど
48花と名無しさん:2008/09/03(水) 12:38:59 ID:???O
一瞬赤面しても絶対にうろたえたりしなさそう、つか今の薪さんにそんな心の余裕は…
青木とどうこうなりたい願望はないはずなのにグラグラしてるようじゃな
49花と名無しさん:2008/09/03(水) 12:56:12 ID:???O
>>47
薪さんを女装コンテストに無理矢理にでも参加させられる猛者がいたとは思えんな…
男子校だったので学園祭の演劇で仕方なく女役を、とか?
ジュリエットかオフィーリアか、コーディリアかマクベス夫人か…
衣裳が一番可愛いのはオフィーリアかな。
薪さんは演技上手そうだし、母校で伝説の舞台になってればいいw
薪さんの同窓生の脳をスキャンしたら繰り返しその舞台のDVDを見ていた、とかなら皆が見れるし
50花と名無しさん:2008/09/03(水) 13:07:18 ID:???O
>>49
> 薪さんは演技上手そうだし、
確かに
犯人に半分同化して捜査する薪さんの手法は
役を憑依させて演じる北島マヤ的アプローチ
51花と名無しさん:2008/09/03(水) 13:09:43 ID:???0
秘密で持ちきりのところ申し訳ないです。

今、輝夜姫を読んでいるのですが、
晶と由が寝たことを知りショックを受けたまゆが
破水?するシーンありますよね。
想像妊娠でも破水ってするんでしょうか。それともあれは失禁?
…下世話な質問ですみません。
52花と名無しさん:2008/09/03(水) 13:18:59 ID:???P
学園祭で女装かあ
妄想ふくらむなーv

事件&恋愛関係では無敵のポーカーフェイス
意外にもっとくだらない事で赤面するのでは
「薪さん靴下裏返しですよ」みたいな
53花と名無しさん:2008/09/03(水) 15:53:16 ID:???O
靴下wwおまけページでやってくれそうなネタだ

>>49
体型的にも女役ピッタリだしね
きっと高値で生写真が売られたりしたに違いないw
「この女優薪さんにそっくりですね」とか青木が爽やかな笑顔で持って来たりして
54花と名無しさん:2008/09/03(水) 16:07:22 ID:???O
青木のさわやかなボケや3巻のようなフォローっぷりがもっと見たいな
三好に恋してる時も真摯でいいんだけど
55花と名無しさん:2008/09/03(水) 16:17:07 ID:???0
薪さんが海パン一丁で水泳やってたのも想像できないな。
学生の頃は絶対にやってるはずだが。
56花と名無しさん:2008/09/03(水) 16:39:32 ID:???O
実はカナヅチとかだったらw新たな弱み
57花と名無しさん:2008/09/03(水) 17:11:10 ID:???O
趣味とかあんまりなさげ
青木は地味〜な部活とかに所属してたっぽそう
58花と名無しさん:2008/09/03(水) 17:14:24 ID:???0
薪さんのあのひ弱ぶり、腕脚の細さ、胸板の薄さ等考えると
運動神経ゼロのような気がしてならない 
夏休み一人でプールに行こうとすると
「危ないからやめなさい!(人前で着替えるなんてとんでもない!!)」と
お母さんが猛反対するだろうから、カナヅチ大いにありそうだ
59花と名無しさん:2008/09/03(水) 17:29:49 ID:???O
青木は地味な将棋部かな。
薪さんはベタに弓道とか?
岡部は柔道部。
60花と名無しさん:2008/09/03(水) 17:41:15 ID:???O
銃の腕は確かそうだし弓道・アーチェリー・クレー射撃とか?
身のこなしは軽そうだから顔隠せるフェンシングとかも?
青木は将棋やら碁やら卓球やらバレーやらって印象
61花と名無しさん:2008/09/03(水) 17:43:58 ID:???0
薪さんは学生時代は病弱だったため体育は全て見学だったに一票。
62花と名無しさん:2008/09/03(水) 17:59:52 ID:???0
前が肌蹴ている薪さんのイラストを見たかぎり
鍛えているようにはとても思えないのに
年齢の割りに腹引き締まっているんだよな

63花と名無しさん:2008/09/03(水) 18:04:48 ID:???O
薪さんは帰宅部か文化部な気がする
64花と名無しさん:2008/09/03(水) 18:07:44 ID:???0
青木は地味に生徒会とかやってそう
65花と名無しさん:2008/09/03(水) 18:27:27 ID:???0
青木は科学部っぽいけどな
メガネとオールバックには白衣が似合いそうだ
66花と名無しさん:2008/09/03(水) 18:33:45 ID:???O
こいつの彼女いない暦が云々と曽我に言われてたことあったがどうなんだろ
背も高く顔もハンサムと言えないこともないが
67花と名無しさん:2008/09/03(水) 18:51:49 ID:???0
大学入って航空部とかあるかもね
ヘリの免許持ってるって大学のときに取ったんでしょ、きっと
航空機オタ、ミリオタが警察選んだきっかけだったらちょっと嫌だけど
68花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:34:37 ID:???0
あれだけ動物が好きなのになぜ獣医にならなんだ青木
69花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:35:04 ID:???0
青木はひたすら地味なイメージだな
頭良くて運動もできて暗くもないのに何故か目立たない奴っている
70花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:35:43 ID:???0
警察って一応柔道皆黒帯なんだよね?
薪さんがそうとはとても思えない。
アニメでは女装した薪さんが男を投げるシーンがあったけど。

それにしても柔道のときの相手役羨ましいなw
71花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:40:27 ID:???0
研究職・専門職系はそれほど強くなくても許されるんじゃ
72花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:55:49 ID:???0
青木のプライベートって実に平凡・平和そうだ
間違っても目隠しなん(ry
73花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:57:54 ID:???0
目隠しはスイカ割りだろう
74花と名無しさん:2008/09/03(水) 19:58:23 ID:???0
>>70
キャリアは違うんだよ。研修(4ヶ月の警察大学)で剣道か柔道のどちらかを選んで
一応やるけど、それで黒帯なんて取れやしない。やることに意義がある、くらいかな。
75花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:00:13 ID:???0
青木は目隠しよりメガネ落として慌ててるタイプ
76花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:03:31 ID:???0
>>51
まゆは想像妊娠じゃなかったと思ったけどなあ・・・ホントに妊娠してホントに破水したんでしょ
77花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:04:37 ID:???0
>>75
0.2だからさほど悪くはないけどね
ヘリ操縦には支障ないんだね
78花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:05:57 ID:???0
>>76
臨月じゃなかったから破水というのもなんかヘンな気がするけど
胎児が流れた、ということなんだろうな
79花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:32:49 ID:???0
青木は意外な特技のある奴だったなそういえば
80花と名無しさん:2008/09/03(水) 20:47:35 ID:???0
薪さんの居場所がなんとなくわかる特技…犬か(by曽我)

青木はデートのレパートリーが少なそうだ。
方向オンチの青木が迷わずに歩けるようになるほどに
動物公園ばかり何度も何度も連れて行かれたので
彼女に愛想をつかされたのだろうな。
81花と名無しさん:2008/09/03(水) 21:36:45 ID:???O
何でこんなにスレが動いてるのかと思ったらwww

警察学校の柔道の訓練では
暗黙の了解で薪さんへの寝技禁止
うっかりかけたヤツは後でフルボッコ
きっと存命だった鈴木が何かと助けてくれたんでしょう
82花と名無しさん:2008/09/03(水) 21:52:22 ID:???0
メロディ10月号で「ドアが蹴やぶられてる」って言ってた警視総監の付き人
今井さんかな?
83花と名無しさん:2008/09/03(水) 21:54:05 ID:???P
アニメでは薪さんの女装なんて出てくるんだ
ショックすぐる…

薪さんがずっと持ってた本てその後どうなったのかな
さすがに厨設定過ぎるのでやめたんだろうか
84花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:22:29 ID:???0
>>26
2001で、小池に「フリークス」と言われて
すかさず厭味で応酬していた薪さん
小池は何かにつけて憎まれ口を叩くけど
根は優しい子だということを知った上での発言だったんだな
あれは意外に微笑ましいシーンだったのだと後でわかった
85花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:29:38 ID:???0
>>84
結構可愛がってるんだって後からわかって嬉しい
チャッピーの話で青木に「小池にも教えてやれ」ってところとかw
連載時は単に、薪さんちゃんと上司やってるよ、と思っただけだったけど
86花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:44:32 ID:???0
>>85
>薪さんちゃんと上司やってるよ
そうだ、薪さんて捜査上のリーダーというだけじゃなくて上司なんだった
例えば青木の新人育成計画とか、部下の査定とか、研修の調整とか
色々上司の仕事もやってるんだろうな。大変だ
87花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:46:41 ID:???0
天地が死なずに生き続けてたら薪さんもやや手こずったかな、何せ相手は天然
88花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:47:21 ID:???0
新人の青木に教育係を押し付けちゃダメだろ岡部さん…
89花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:52:10 ID:???O
>>58
薪さんは人魚の様に泳ぐイメージがあったんだが
カナヅチいいなぁ
でも脱いだら皆悩殺されて溺れるかもしれないww
手を引かれてバタ足から青木に教えてもらえばいい
>>60
薪さんは弓道部のエースなのに何故かチェス部に入り浸り
図書委員の職権を乱用して自分好みの本ばかり購入し
>>49の様にイベント時には無理矢理駆り出されるイメージがある
青木は身長のおかげでバレーだのバスケだのに物凄い勧誘される
のに小中高と卓球部と囲碁部を兼部、そんなイメージ
90花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:58:04 ID:???0
体脂肪が5%くらいになると比重が水より重くなって
水面に浮かなくなるそうだから
細っこい薪さんならカナヅチもありえる
91花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:03:25 ID:???0
薪って佳人の事件の時ダークに格好よく決めたシーンのすぐ後に
ドアの敷居に躓きそうになったこともあるし、知能にばかり栄養いって身体能力はひ弱そうだ…
92花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:21:10 ID:???O
身体能力を補うがごとく、手近なものを武器にするのに長けているね。
本のカドとか、痛めつけ方をよく知っている。
リモコンは威嚇だったにせよ、判断が早い。
93花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:22:37 ID:???0
だが平手打ちは脅威のスピードと威力を誇るのである
94花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:25:02 ID:???0
>身体能力はひ弱そう
握力がなくてビンの蓋が開けられなかったり
スーツケース持って階段上がれなかったり
腕相撲で女性に負けたり
いきなり立ち上がって立眩み起こしたりするんだろうか
可愛いなおい
95花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:25:14 ID:???0
瞬発力はあるがパワーと持久力に欠ける薪さんに飛び道具は必須
96花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:25:24 ID:???0
>>78
早期破水というのがあるらしいよ
調べていたらお腹が痛くなってきたのであまり突っ込んだとこまでは調べてないが
97花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:28:58 ID:???0
>>96
もしかして妊娠中?お大事にね
98花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:29:09 ID:???0
>>94
それひ弱じゃなくて虚弱w
99花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:30:17 ID:???0
実際薪さんは虚弱っぽい、貧血なりやすそうだし。不眠と栄養不足?
100花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:30:30 ID:???0
>>97
いやいやwwちゃうよ
なんか流産とかの文章を読んでたらイテテアヒャヒャヒャってなっただけ(弱
でも心配してくれてありがとう
101花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:33:14 ID:???0
>>100
情報ありがとう。
自分も掻爬の凄惨な映像をチラ見してイテテアヒャヒャヒャになり
調査続行不能になってたよ
102花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:56:24 ID:???0
「まあ剛さんあなたが水泳なんてとんでもない
またお熱を出したらどうしますか」
と和服姿のお母様(もしくは割烹着のばあや)に言われて育ったイメージ
103花と名無しさん:2008/09/03(水) 23:57:29 ID:???0
薪さんが破水したのかと思ってびっくりした
104花と名無しさん:2008/09/04(木) 00:09:19 ID:???0
>>102
そんな風に熱で体育や学校を休んでいたらいじめられたろうなー
教師もいい顔しなかったろうし…
薪さんは小さい頃から敵が多かったイメージがある
あの自制心と攻撃性は幼少時の経験から培った雰囲気
105花と名無しさん:2008/09/04(木) 01:12:25 ID:???0
いやーでもあの美貌だからなぁ
神童とか美童とか言われてチヤホヤされていたような気もする
106花と名無しさん:2008/09/04(木) 01:31:37 ID:???O
あの外見で損はしてきた感じ。幼児期から誘拐未遂されまくったり、カマ呼ばわりされたり。
そんな生育歴でとっさの攻撃力が養われ、年を重ねるうちに得体の知れない威厳すら身につけたのか。
107花と名無しさん:2008/09/04(木) 01:36:16 ID:???O
アクションRPGに第九を喩えると、
マリオで言うところの亀が今井や小池や曽我や青木で準ボスが岡部、
ラスボスが薪さんみたいな感じなのかな。
108花と名無しさん:2008/09/04(木) 02:04:34 ID:fG3Xyn0tO
ごめん。携帯な上に話切ってしまうんですが、
薪さんが不眠気味で青木に「泉鏡花の『外科室』〜」とか言われた時の「青――」って言ったのは寝言で合ってますか?
アレって薪さん本人が外科室の伯爵夫人と被り過ぎてて自覚があったから無表情で出てったみたいな解釈をしているんですが、誰か違う解釈だっていう人居ますか?
こういう解釈だっていうのがあれば教えて欲しいんですけど……。
109花と名無しさん:2008/09/04(木) 02:11:36 ID:???O
ごめんなさい、sage忘れました……。
110花と名無しさん:2008/09/04(木) 02:34:06 ID:???0
薪さんは射撃部に一票
フェンシングとか相手より背が低くちゃダメだ

肩幅狭いし、水泳はイマイチそうだな・・
柔道は案外いけるかもよ。軽量の野村とかすごい強いけどチビじゃん(今回は出なかったけど)
111花と名無しさん:2008/09/04(木) 02:48:17 ID:???O
>>108 寝言では。あのまま青木逃げてーとか言うとこだったら青木に起こされたか、
自分の寝言(叫び)で目覚めたらリアル青木が目の前に、というふうに見えた。
外科室の話を持ち出されてふいっと出て行ったのは図星だったのと、
図星突いた青木がその内容に無自覚なのが分かっていたからでは。
だから表情の見られない場所で声にならない叫びをあげていたのでは。
112花と名無しさん:2008/09/04(木) 06:47:50 ID:???0
記録的長さのピンポンラリーがやっと終わったなw
私も111さんと同じ見解です
113花と名無しさん:2008/09/04(木) 06:51:12 ID:???O
>>103
ちょww目隠しの相手の子ですか

>>108
過去ログ読んでみればわかると思うよ
相手が男か女かで大議論してたし
114花と名無しさん:2008/09/04(木) 06:52:56 ID:gp5FFgYcQ
二年位前ここに来てあまりのアンチぶりにびびって逃げてそれっきりだったんだけど、随分雰囲気かわりましたね〜何かあったんですか?
115花と名無しさん:2008/09/04(木) 06:57:34 ID:???O
余りの荒らしぶりにとうとう住人キレる→アンチスレ作成
移動しないアンチにも誘導完全スルー
→丁度読者も増えた頃だったので2つ前くらいから平和なスレと課す
116花と名無しさん:2008/09/04(木) 07:24:36 ID:???0
>>108
夏休みが終わって2学期が始まったような気分になったよ

その解釈でいいんじゃないかな
117花と名無しさん:2008/09/04(木) 07:34:37 ID:???0
>>113
そういえば鈴木の脳の話の前はその話題でループしてたんだっけ
118花と名無しさん:2008/09/04(木) 08:17:36 ID:???O
青木の鈍さに悶絶してた薪さんだが、鋭かったら鋭かったで生きた心地しないだろうな
目隠しの相手はむしろ青木似じゃない方が寛げるのでは
119花と名無しさん:2008/09/04(木) 10:46:21 ID:???0
薪さんは他人を好きになる事に物凄い罪悪感もってそうだからなー…
青木が好きなのは自覚させられても、具体的にどうこうしたいっていう
考えは無かったんじゃないかな、鈴木にしても同じだけど
もしかしたら心のどっかで「でも三好との方がアイツは幸せになれる…」
くらいのことは思ってたかもしれない
確かに青木とは似ても似つかないタイプの方が罪悪感を刺激されないかもね
120花と名無しさん:2008/09/04(木) 11:21:37 ID:???0
>>51です。
>>76>>78>>96
レスありがとうございます!
すみません弁えず変な質問して…
柏木の台詞(精密検査したら何もなかった、身体悪くする薬まで飲んで)に
まゆがうろたえてるように見えて、あと時期が?と思ってたのですが、
合点がいきました。
まゆさん一番気になるキャラで、心中時の推移には泣かされました。
あの後どんな暮らしを送ったか気になります。

昨日輝夜姫読み終わって未だショック覚めやらずです。
秘密から入ったので、死体などぼかしてあるのが時の流れを感じました。
清水作品は骨太で面白いです。
121花と名無しさん:2008/09/04(木) 12:14:31 ID:???0
>>115
GJ!

久しぶりに来て自分も驚いた
本スレがジメジメしたスレじゃなくなってほんと良かった!
秘密以外の話しても乗ってくれる人いるかな?
122花と名無しさん:2008/09/04(木) 12:26:28 ID:???0
>>121
もちろん ここは清水玲子スレですよーw
123花と名無しさん:2008/09/04(木) 12:39:52 ID:???0
>>119
薪さんは、自分は幸せになる資格なんてないと思っているかもしれないね。
自己処罰的・自虐的な行動といい、(4巻までは)青木を諦めようとしたことといい。

今は神経症といえるほど精神が荒廃しているけど
いずれは、青木の幸せが自分の幸せと思えるようになるんだろうな。
青木が誰と一緒になろうと、幸せならそれでいい・・・なんて。
青木を一人前に育てることが自分の生きがい、とかね。

そして、月影先生に付き添う源三のごとく、岡部は薪さんと人生をともに歩むのであった・・・。
124花と名無しさん:2008/09/04(木) 12:47:38 ID:???O
今のところ青木の幸せの鍵は恋敵雪子が握っているという皮肉…
彼女の薪に向ける複雑な感情は無理ないんだけどね
125花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:02:36 ID:???0
>>123
ありそうだけどツライなぁそれ…
個人的には青木に覚醒して薪さんを末永く精神的に支えてくれるのが
一番なんだけど…
>>124
無理ない…が、余りにも自分の気持ちに素直…ではないけど行動してるし
自己肯定的だから、雁字搦めになって一歩も動けない薪さんと比べると
「お前が身を引けっ」って気分になってしまう
126花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:11:35 ID:???0
雪子って愛するよりも愛される人を選ぶタイプなのかな
ここはクールにビシっと青木のプロポーズを断って欲しい所ではあるが
127花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:21:15 ID:???0
薪さんがもってたの聖書だよね。
薪さんはキリスト教なのに同性愛者なんだ。
耽美な背徳だw
128花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:26:38 ID:???0
>>83
ヘリで青木に投げつけて、そのまま下に落ちたんじゃないか?
拳銃はいってたのにいいんだろうか。
129花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:34:46 ID:???O
拳銃入ってたというのは噂なのでは
130花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:43:14 ID:???O
>>125
それわかるw
まさかの薪の応援側に回ってくれるのを願ってる
131花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:45:49 ID:???0
>>123
その通り
薪さん精神状態は不安定だし行動があまりに自罰的
岡部や青木が守ってくれるといいんだけど
132花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:57:36 ID:???O
>>123
月影×源三ワロタ
薪さんと岡部は生まれかわっても主従の関係ってイメージ

薪さんと青木をみてると『日出る…』の厩戸毛利を思い出すけど影響受けてるかな
あれも確かかなわずに終わったような…
133花と名無しさん:2008/09/04(木) 13:58:58 ID:???O
薪さんは確かにプライベートがズタズタだけど
部下にはすごーく恵まれてると思うんだよ
皆して薪さんの体を気遣ってくれるんだから
134花と名無しさん:2008/09/04(木) 14:06:21 ID:???O
>>128
結局拳銃じゃなくあの本に挟んでいたのは鈴木との写真だったんだよね。一巻の最後のシーンを見ると。
(本はカモフラージュのためだった)
青木の登場によって片時も離さず抱えていたあの本がなくても生きて行けるようになった。
→今度は青木に依存するようになって苦悩…orz
135花と名無しさん:2008/09/04(木) 14:47:54 ID:???0
>>133
室長!
周りが迷惑なんですよ!
もっとちゃんと自己管理しなさいよ!m9(`Д´;)

って感じで…
136花と名無しさん:2008/09/04(木) 15:28:44 ID:???O
雪子は青木を利用するような人ではないだろうしプロポーズは断るだろうが、
三角関係からはまだ抜けてほしくない
137花と名無しさん:2008/09/04(木) 15:44:51 ID:???0
変態以外で薪さんを渇望する人物がそろそろ現れてほしい。
138花と名無しさん:2008/09/04(木) 17:05:41 ID:???O
岡部は変態だったのか
139花と名無しさん:2008/09/04(木) 17:17:25 ID:???O
ちょww
>>137
禿同!
140花と名無しさん:2008/09/04(木) 17:43:27 ID:???O
変態が薪を惚れるんじゃない、薪に惚れると変態になるんだ
141花と名無しさん:2008/09/04(木) 17:46:52 ID:???0
納得してしまった
142花と名無しさん:2008/09/04(木) 18:12:51 ID:WWl/UcjS0
貝沼の脳を見て、精神を病んで長期入院って人が
薪さんを襲うという展開が頭を支配してるんですが。

第九に入った頃の写真で薪さんの左に写ってた
薪さんの腕をつかんでる人・・・
そんな妄想が離れないんですが、誰か助けて!
143花と名無しさん:2008/09/04(木) 18:21:22 ID:???0
>>142
まずsageろ
144花と名無しさん:2008/09/04(木) 18:35:48 ID:???0
>>142
またありそうな展開で怖いなー…
そもそもなんであの写真で薪さんの腕を掴む必要があったのかもよく分らんし
もしかしたら当時の第九は薪さんに関する相互不可侵条約でも
結ばれているような状況だったのかもしれん…ってそれはないか

話は変わるが、アニメじゃ薪さんは『拳銃の入った聖書』を抱えてたことになってる。
が、原作を見るかぎり、あの本のタイトルは「The Mistress」。

mis・tress ━━ n. 女主人, 主婦;
(時にM-) ((比喩的に)) 女王 ((強国など));
女性の名人[大家];
〔古〕 (M-) …夫人 ((通例Mrs. と略す));
〔古〕 (M-) …嬢; 〔英〕 女教師; 愛人; 情婦; 女支配者.

ミストレス 1 [mistress]
(1)主婦。女主人。
(2)情婦。

ウィキによるとSMの女王様も「ミストレス」と呼ぶらしい。

…薪さんそれは何の本ですか。
何故その本に鈴木との写真を挟んでおいでだったんですか。
もしや鈴木からのプレゼントですか。
いや、普通に考えれば海外の純文学かなんか何でしょうけど
無駄に妄想膨らむわ…第九メンバーの誰かも
「…ん!?」って思わなかったのかな…
145花と名無しさん:2008/09/04(木) 18:51:22 ID:???0
不穏な本のタイトルもさることながら
薪さんが持っている写真が掲載されている広報誌「青空」を
あのタイミングで取り出せる今井(多分)が大変不自然に感じた
持ち歩いてるのか?
146花と名無しさん:2008/09/04(木) 19:22:23 ID:???0
>>144
親友にハードカバーの洋書をプレゼントする男、なんて知的なんだ。
ヘタレ鈴木のくせに生意気だ!
プレゼントといえば青木も三好に何か渡そうとしてたなー。
中身はなんだったんだろう。
147花と名無しさん:2008/09/04(木) 19:29:33 ID:???P
>>140
それ名言www
薪さんの美しさが人を惑わせるんですね
わかります
148花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:18:40 ID:???0
似てる似てると言われる鈴木&青木組だが、
洋書とかこじゃれたもんプレゼントしても違和感なさそうな鈴木と
うっかり割引券とか差し出しちゃいそうなみたいな青木だと不思議な感じ。
149123:2008/09/04(木) 20:24:29 ID:???0
>>132
若と爺 とも思えるw <薪岡部

ほんとに薪さんと青木は厩戸と毛人を思い出すね。
しかし、厩戸は最後、毛人と関係を絶って救いのない世界に閉じこもってしまうけど
薪さんは青木が成長して巣立っていき、幸せに生きていくのを見守り続けると思う。
辛い恋情を見守る愛に昇華して、前進していくというラストじゃないかと予想(死なない場合)。
150花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:28:04 ID:???0
しかし清水先生なので、明るい結末は全く描けない…
次回、夜刀の池で永遠の決別とかじゃないことを祈る。
151花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:31:52 ID:???0
>>134
そう思う。2001のラストでは、鈴木との写真が草原に残っているんだよね。
青木に起こされて、あれがなくても生きていこうと思えるようになった薪さんだったのになあ・・・
自分では気がつかない無神経ぶりということじゃ、三好とお似合いなのかも>青木
152花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:32:53 ID:???0
あれは舞台上の演出で、後でこっそり回収してるんだよ>写真
153花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:38:06 ID:???0
薪の感情を知らない青木に無神経っつってもなあ…
三好にしても確かに空気読めない感はあったがそれほどでもない
薪とのバトルは意図的に攻撃に回ってたんだし
154花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:39:01 ID:???O
>>146 青木が三好のために必死に選んだアクセサリー類だと思うんだけど、
あれどうなったんだろう勿体無いと思う私は三好と同世代喪女。
岡部は子供と犬にワンカップをお供えする男前だけど、
青木はそこそこのセンスを持っていると思う。
155花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:45:19 ID:???0
>>150
確かに明るい結末はないだろうとは思うよ・・・。
青木が目覚めて薪と一緒に仕事も恋もハッピー!なんてあり得ない。

薪さんが自分自身で納得できれば、一般的には「幸せ」でない終わり方でもいいんだけどなあ。
たとえば、死んでしまうとしても、自分の死が青木を守るためであったりして
満足のいくものだったりすれば、薪さん的には幸せな最後だと思うんだよね。
156花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:48:01 ID:???0
>>153
いやいや、青木に言ってるわけではなく。
状況を俯瞰できてる読者だけがわかる、結果的な無神経ということだよ。
三好もおなじね。
157花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:50:38 ID:???0
>>155
>青木が目覚めて薪と一緒に仕事も恋もハッピー!
一度そういう気持ち悪いほどのハッピーエンドも読んで見たい気はする。
薪さん的な幸せというと、究極的には青木に先立たれないことだと思う。
158花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:53:49 ID:???0
>>144
辞書とうぃきで調べるとは。私もやったよ、それw
159花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:59:11 ID:???0
>>157
同意。これ以上死なれたら壊れる。
いずれにしても長生きできなさそうなキャラだよなあ<薪さん

けど、壊れてしまって幸せな妄想の世界へっていうのも一種の幸せなのかと考えるとアリなのかも。
あああ、そんな鬱展開イヤなんだけど、すごくイヤなんだけどね・・・
160花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:03:28 ID:???0
「竜の眠る星」〜「輝夜姫」までの長期連載を見てると、
あるキャラにとってはハッピーエンドだけど
別のキャラにとってはバッドエンドという複雑な結末が多い気がする。
だから薪は幸せ、青木は不幸、みたいな終わり方もあるかな。
しかし逆は嫌だ。
161花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:08:23 ID:???0
3巻の114ページで小池が失言して薪さんを怒らせているけど、
どのフレーズに対して薪さんは怒ったんだ?
「万年警視正」?「ビジュアル」?「怖い」?
162花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:11:36 ID:???0
>>161
多分どれに対しても怒ってない。
苛める口実ができたとほくそえんだだけ。
言ったのが小池じゃなかったら全部。
163花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:11:45 ID:???0
>>160
>薪は幸せ、青木は不幸
青木ざまみろって感じだけど、どう想像してもこのパターンを作れないw
164花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:12:49 ID:???0
>>163
三好あぼんじゃないの?
165花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:15:31 ID:???0
三好は特に悪いことはしてないのにあぼんで退場なんて気の毒な…
166花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:22:36 ID:???0
そう、雪子は悪くない。巡り合わせが悪過ぎたんだ
それに初登場時からいきなり死に掛けた女があっさり死ぬとは思えない
167花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:22:51 ID:???O
>>144
>>158

調べてる人がいたw

あれが鈴木氏のプレゼントだったとして、
第九発足時、室長職に抜擢されて

部下にどうやって接したらいいかわからないよ〜

こんな感じで接すればいいよ!(SMなミストレス的な意味で)

なるほど!

そして現在の薪さんに…

とか妄想してしまいました、すいません。
168花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:32:25 ID:???0
雪子→薪とはいっても、鈴木を殺されたりプライドを傷つけられたりと散々だから
愛よりも憎の感情の方が勝っていそうに見える昨今…
今後その感情のせいで暴走→あぼん、なんて展開にならないことを祈ってる
特に青木に対しては好感を持ってるだろうからドロドロ切り抜けてもう一度キリリとした姿見せてほしい
169花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:44:21 ID:???O
青木が三好―薪―自分のややこしい愛憎関係を理解したらどうするんだろう。
自分が第九辞めたら2人とも傷つかないとか考えそうだ。
170花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:46:19 ID:???0
メロディ12月号で
いきなり青木と三好の結婚式のシーンから始まって
薪さんが仲人を務めていたりしないだろうな…
171花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:51:25 ID:???O
『情婦』って確かクリスティの作品にあったような
邦題では『検察側の証人』と訳されているんだけど原題(ミストレス)を直訳すると『情婦』になったはず
ビリーワイルダーも映画化した有名な作品
罪を犯した愛する人を庇うため
その愛人が自らに不利な証言をする、という話だったのではないかと
携帯からなので不確かな記憶ですみませんが…
172花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:55:35 ID:???0
>>132
×毛利
○毛人
173花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:55:49 ID:???0
>>171
原題が「The Witness for the Prosecution」なので
その作品ではない気がする
でも内容が意味深で「秘密」の世界観に合ってる
174花と名無しさん:2008/09/04(木) 21:58:39 ID:???O
>>170 絶対あり得んと思えないから怖い。
しかし仲人の薪さんの傍らに和装(女物)姿の岡部がいそうでもっと怖い。
175花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:03:12 ID:???O
>>173
勘違いスマソ
確か直訳すると『情婦』なのに日本では別の邦題で知られている作品が有ったと思うんだけどな
やっぱりミステリー系だったと思う
176花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:12:57 ID:???O
>>174
薪さんの和装(女物)姿の横の岡部に見えたw
177花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:17:07 ID:???0
>>176
そっちの方がいいなw
普通は黒留袖だろうけどあえて色無地に被布で
未亡人の色気を出してもらいたい
岡部には申し訳ないが
178花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:35:16 ID:???0
雪子と結婚したら青木母がウザそう
ただでさえ死んだ父親のことで息子に言わんでもいいこと言った思慮なし母だし
179花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:50:45 ID:???0
思慮なし、か。まぁそうかも知れないけど
青木母がああ言ってしまった気持ちもわかるな
180花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:50:54 ID:???0
>>145
年末に第九の大掃除をすると
何故かその広報誌が仮眠室のベッドの下から出てきてですね
181花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:54:01 ID:???0
『秘密』のラストって青木が死んで薪さんが発狂して終わりのような気がして
想像しただけなのに哀しくなった
可哀想過ぎる…(薪さんが)
182花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:56:40 ID:???0
>>181
薪さんは常人ならとっくに狂ってる場面でも狂うことができない。
狂うという逃げ道が許されず、正気のまま苦しみ続けている。
だから発狂はある意味苦しみからの解放になるとも思う。
183花と名無しさん:2008/09/04(木) 23:04:17 ID:???O
>>180
「青空」、もはやエロ本扱いですね
>>182
発狂して病院に担ぎ込まれた薪さんが目覚めた時、そばにいた岡部
を青木と勘違いし、「青木…」と微笑みかけ…
岡部の理性との闘いの日々が始まるのであった…なんてベタですか?
184花と名無しさん:2008/09/04(木) 23:05:56 ID:???0
それはなんだか気持ち悪いヲタ臭が漂ってるね
185花と名無しさん:2008/09/04(木) 23:17:37 ID:???0
青木に微笑みかけるとしたら末期だな>薪
186花と名無しさん:2008/09/04(木) 23:37:58 ID:???0
>>183
薪さんのヤンデレだけはカンベンして欲しいw
187花と名無しさん:2008/09/04(木) 23:58:19 ID:???0
小池ってねらーなんだろうか
188花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:00:22 ID:???0
貝沼事件で発狂して入院したままの最期の一人というのが
実は薪さんのことだったら怖すぐる

>>187
kwsk
189花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:05:27 ID:???O
>>188 ウィルス事件で捜査の一環でか掲示板見てた。

>>187 そんなドラえもん最終回都市伝説は辛すぎる―
190花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:08:20 ID:???O
>>187でなく>>186だった。あほや。
実は鈴木を撃った後で絶望から自分を撃って植物人間になり、
以後は全部夢だったって話ですね。
191花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:10:44 ID:???0
薪さんのヤンデレ…怖っ
今の状況で青木に微笑みかけるのは本格的にやばくなんないとあり得ないもんなー
「すいません…職業病で」の微笑みまでならどうにかなるかもしれんが
平井少年や信昭ちゃんのような無垢な微笑みになったらアウトだな…可愛いだろうけど
彼岸の住人フラグか青木&雪子惨殺フラグかはお好みで、だな
自分はもちろん前者。岡部最後までついていってやってくれよー
192花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:12:33 ID:???0
>>190
なぜか意味は通っててワロタ

有能な自分が今は亡き鈴木によく似た青木と心優しい部下に支えられ
次々と事件を解決していくのは薪の妄想
不気味なほど薪が年をとらないのはそのせい
妄想の中で三好は現実世界の象徴であり
最近になって三好が現れ青木を奪おうとしているのは
実は治療が進んで回復に近付いているから
193花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:15:31 ID:???0
その妄想は郁子よりひどい……!
194花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:34:40 ID:???0
>>192
説得力あって怖すぎる
夢オチは「月の子」でやったから今回はやらんでくれよ〜
195花と名無しさん:2008/09/05(金) 00:56:13 ID:???O
皆マイナス思考だなw薪が可哀相だ
たまには読者の想像を越えたぶっ飛んだハッピーエンドも面白い
近未来の設定だから同性婚が許されてるかもしれないし
196花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:09:10 ID:???0
>>191
確かに薪さんは発狂→幼児退行がやたらと似合いそうな外見だけど
そんな甘っちょろい逃げ方はさせてくれなさそうだ…
いっそ逃がしてやってくれそれはそれで萌えるから

>>195
そうだったら嬉しいけど
NY・NYみたいに黒と白のタキシードで結婚式だね
薪さんの父親は生きてる気がしないから、岡部と一緒にバージンロード
男泣きするだろうなぁ…岡部…
197花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:13:32 ID:???0
法律が整ったとしても、想いが通い合っていないのが悲しいな
198花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:22:01 ID:???0
今ちょうど右手の手のひら怪我してるんだけど
ちょびっと切れてるだけなのにものすごく痛いよー
薪さんの手のひら全体火傷って(ああ手の甲も切ってたっけ)
どのくらい痛むのかちょっと想像つかないや

お箸もペンもパソコンも無理だったろうな
トイレも一苦労だ
ましてお風呂で髪洗うなんてとんでもない・・・だよね
199花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:29:34 ID:???O
清水先生の読者だとあまりハッピーエンディング脳にならなくて涙。
思い切り飛躍して、薪さんが青木の実家で「息子さんを僕に下さい」でどうですか。
素で「息子さんは僕が頂きます」くらいは言える漢だあの人は。
200花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:35:20 ID:???0
物語に建設的な意見を言うのは意味がない気がするが
薪さん、想いはきちんと伝えた方がいいと思う
「同性」で「部下」。告白を思い留まる理由はこれだけだし
201花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:39:59 ID:???0
>>200
青木に余計な心配や気苦労をかけたくないから言えないんだよ
202花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:46:39 ID:???O
三好先生も「さすがに年の差は」とか呟いてたけど、年齢差だけならまだ何とか。
正直、青木と似合いだとは思うんだけど。
203花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:46:53 ID:???0
>>201
青木にとって薪の三好苛めは不可解なはず
そこで既に余計な心配や気苦労を青木にかけていると思う
204花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:54:22 ID:???O
>>200
見た目にも申し分ないね
薪と三好よりお似合い
205花と名無しさん:2008/09/05(金) 01:56:29 ID:???O
薪さんが青木に想いを伝えるとしたらどんな台詞なのだろう?
「いい加減気づけ、この馬鹿ッ!!」(得意のビンタ)かな?
206花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:03:19 ID:???0
>>203
告白するのは自分が楽になれるからで相手にその重圧をかけることになる

知られたくない、知られてはいけないと思ってるけど
本当は知ってもらいたくて心が割れそう
だけど青木に重荷を背負わすなんて自分の身勝手だ

と思って、気持ちを告白する誘惑に耐えているのでは?
207花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:09:10 ID:???0
>>206
優しくて賢い薪さんだからそんなことを考えているかもしれん
だけどたまには自分のためだけに行動してもいいと思うのよ
208花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:09:11 ID:???0
>>183
>発狂して病院に担ぎ込まれた薪さんが目覚めた時、そばにいた岡部
>を青木と勘違いし、「青木…」と微笑みかけ…

それどんなオウギタカヤ・・・
209花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:12:17 ID:???O
伝えても何も良い事はないし、とりあえずは保ってる上司部下関係さえ無くすと思ってそうだ。

青木に知れる時はよほどの緊急事態やアクシデントみたいな形になりそう。
今生の別れにだけはさせないでほしい。
210花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:14:03 ID:???0
伝えるも地獄、秘めるも地獄
八方塞がりだな
211花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:14:33 ID:???0
しかし薪さん、青木とどうこう成りたいとは思ってないんじゃ?
このまま第9でいじめつつ癒されたい!みたいな。

青木が幸せな結婚をするなら祝福するが
三好は青木が好きな訳じゃないから邪魔しちゃる!とか・・
212花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:25:31 ID:???0
2007特別編の薪のモノローグ
「死んだ人の「秘密」を見てきた〜」ってとこで
故人の「生活」「情事」「過去」「犯罪」と続いて、
最後を「恋情」で締めている

薪は青木に対する秘めた想いを「恋情」と名付けているな、と思った
まぁどうこうなりたいわけでは無いのかもしれないけど
213花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:26:33 ID:???O
>>211 うん。これまでの関係を維持できれば満足なんだと思う。部下として成長するのを見守りつつ、
密かなよりどころであってくれればいいような。
鈴木もそんな癒やしどころだったはずだけど、第九歴が長くなるにつれて
青木は鈴木以上に大切なよりどころになってるんだろね。

でもこれは言えないよなあ。第九室長としても。
214花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:26:41 ID:???0
>>211
同意。三好が青木を本当に好きだったら潔く身を引いて祝福したと思う

しっかし今の三好って薪さんからすると「迷惑」の一言に尽きるだろうね
これだけ青木に好かれてるくせになんで振り向いてやらないんだ、
こっちばかり見てんなよ、青木に嫌われたらお前のせいだぞ!
ぐらい思ってるよ、きっと。
215花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:29:18 ID:???0
三好が本当に青木を好きかどうかなんて、薪さんは知ってるの?
216花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:34:17 ID:???0
>>211>>213
ほんとにそうだね。恋愛相手になるのは無理だとしても
せめて「部下」青木に尊敬される「上司」であり続けたいと願っているだろうな。

それがなくなったらもう本当に生きていけなくなっちゃう。
217花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:35:47 ID:???0
>>215
218215:2008/09/05(金) 02:38:29 ID:???0
>>217
ごめん、言葉が足らなかった
薪さんが、三好が青木のことを本当に好きなら祝福するけど
そうでないから怒っているんだという意見があったので
「薪さんが怒ってるのって、その点だったの?」と思って
219花と名無しさん:2008/09/05(金) 02:44:26 ID:???O
>>211
意外と目隠しプレイをされたいと思ってるかもしれないけどねw
多分大統領の話のように密に思い続けてるだけで良かったのかも
三好のお陰で崩れかけてるけど
220214:2008/09/05(金) 02:58:08 ID:???0
>>218 わかりにくくてごめん

薪さんは(本当は青木を三好にくれてやるなんてイヤだけど、百歩譲って)

青木の幸せを一番に考えるのなら、自分の執着を引っ込めて
青木が好きな三好と一緒になるのを祝福してやらなきゃ
でもその場合、三好の気持ちが自分(薪)ではなく
きちんと青木の方を向いていなければならなければ話にならない
おまけに三好が自分に惚れてることで青木の嫉妬を買うなんて勘弁してくれ

と思っているのではないかな?と書いたつもりでした
221花と名無しさん:2008/09/05(金) 03:04:59 ID:RAUkg2Rx0
>>220
>三好が自分に惚れてることで青木の嫉妬を買うなんて勘弁してくれ

これ凄い思ってそうw

>>215
5巻読んだ〜?
222花と名無しさん:2008/09/05(金) 03:22:30 ID:???O
三好に惚れられてる自覚があるようには見えない。
「あなたは私を決して見ない」も、薪にとっては
「鈴木の恋人で、青木に恋されてる女なぞ見たくないんでしょ?」だったのでは。
惚れられて迷惑以前に、寄るな触るな近づくな状態に見える。
223花と名無しさん:2008/09/05(金) 04:35:38 ID:???0
>>222
気づいていたかどうかは、どの時点かによるのでは?
「あなたは〜」発言を聞いて何かひっかかり、そのあと
好きだった相手を過去、現在と名指ししていった三好を見て
彼女の自分に対する感情には気がついたと思う
惚れられて迷惑はその後だね
224215:2008/09/05(金) 06:32:54 ID:???0
>>221
数年間メロディも単行本も買ってます

自分も>>222のように、
薪さんは三好に好意を持たれているという自覚がないと解釈してて
(5巻終了時点でも)
だから「三好に惚れられて迷惑」という感情もなければ
「三好は本当は自分が好きなのだから、青木との仲を祝福できない」
とも思いようがないのでは、という意味でああ書きました

三好の「あなたは〜」発言も
職務適性(≒人間性)を公衆の面前で否定されたことへの憤怒だと
薪さんは捉えているかな、と思いました
225花と名無しさん:2008/09/05(金) 07:32:18 ID:???O
>>224
自分もそう思う。
薪にとっては三好の存在自体が目障りで、自分の心の制御で精一杯だから
三好の屈折した心の奥の奥まで気付くほど注視してない、したくないって感じがする。
常に客観的な薪に珍しく好き嫌い以前にそもそも三好個人を見てない…
人間性がどうあれ、いつも目障りな女という記号化してて?フィルター通して見てるような。
三好にとっては迷惑な感情だけど。
226花と名無しさん:2008/09/05(金) 08:46:56 ID:???P
薪さんにとっての幸せって第九の一線でバリバリ活躍し続けることではないのかな
そうする事で鈴木の死が報われると思い込んでいるような
わきあがってきた青木に対する感情に、誰よりも薪さん自身が戸惑っているように見えるよ
227花と名無しさん:2008/09/05(金) 10:14:39 ID:???O
鈴木が理想に燃えていた第九で仕事をこなし続ける事は、鈴木を殺してまで生きている自分の存在理由になってるんだろね。
228花と名無しさん:2008/09/05(金) 10:41:14 ID:???0
>>227
確かに薪さんは仕事に依存してる感じがある
病的なワーカホリックというか

…じゃあもし第九が廃止になっちゃったらどうなるんだろ
倫理上ものすごく問題が多くて
反対してる市民団体とか山ほどいるわけでしょ?
大臣暗殺みたいなこともあるから
反対派の議員とか官僚とかも山盛りだろうし…
何か問題が起こってMRI捜査が禁止にでもなったら
メンバーは操作もできないような
閑職に飛ばされて散り散りになるだろうし
世間からは人非人扱いだし
薪さんにとっては青木との接点を完全に失うことになる
ついでに岡部のサポートも完全に失う…

…あ、これこそ完全に精神崩壊フラグだ
229花と名無しさん:2008/09/05(金) 10:58:52 ID:???O
>>228 ひょっとしたら連載の終盤には第九存亡の危機とか来るんじゃなかろうか。
もしくは第九最大の難事件とか。
その辺で薪さんの「秘密」に決定的な結末が訪れるような。
大臣暗殺隠蔽がすっぱ抜かれて、警視庁上層部に受けの良くない薪さんに
トカゲの尻尾切りで責任を押しつけて非難の矢面に立たせる展開も有り得るかも。
230花と名無しさん:2008/09/05(金) 11:08:40 ID:???O
第九存亡の危機が来たらメンバー全員
「今さら薪室長の八つ当たりや無言の暴力のないゆるい環境で働けるか」
なんてM男覚醒しそうだ。
231花と名無しさん:2008/09/05(金) 11:43:13 ID:???0
>>229
凄いありそうだ
薪さんって何でこう悲劇(のヒロイン)が似合うんだろう…
貢献するだけ貢献して捨て駒扱いなんてジャンヌ・ダルクじゃないか
232花と名無しさん:2008/09/05(金) 12:36:28 ID:???O
婆さんの事件がそのきっかけになる可能性も…
233花と名無しさん:2008/09/05(金) 12:53:48 ID:???O
次号はのっけから鬱展開かな。
さらに青木三好ゴールインなんて来たら薪さん最悪杉。
234花と名無しさん:2008/09/05(金) 13:33:33 ID:???P
>>229
それがもう最終話としか思えなくなった
というか私は夢オチでさえなければ

というか『月の子』て夢オチなの?
ネットで調べても解釈色々あるみたいな…
235花と名無しさん:2008/09/05(金) 13:56:59 ID:???O
>>234
ベンジャミン達の住む世界では夢の話だけど
読者の世界では厳然とした現実
…という二層構造だと思った
ベンジャミンの立場で言えば「夢オチ」になるのかな
236花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:37:59 ID:???0
薪さん・・昔体売ってそうだな。
237花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:46:16 ID:???0
>>198
手が使えない薪さんを岡部か青木がシャンプーしてあげたり体を洗ってあげるという妄想をしてしまった。
変なところ触って「ちょ おいくすぐったい」とか
238花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:53:15 ID:???0
主人公がガチだったら腐読者も自重しなくていいもんなの?
239花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:53:37 ID:???O
>>236
目隠しプレイも小慣れてそうだし有り得なくはないね
あの見た目ならかなりの売れっ子だろうw
240花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:55:51 ID:???O
>>238
嫌ならこちらへどうぞ
清水玲子避難スレPart.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/
241花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:55:57 ID:???0
>>236
あんなどう見てもお坊ちゃん育ちがそれはないだろう
と思ったけど、
>>228みたいな反対派を押さえ込むために体で陥落…
みたいなことはもしかしたらしてたかも知れない、とちょっと思った
貝沼事件後の捜査官連続自殺→鈴木発狂情報破壊→正当防衛射殺コンボは
普通だったら第九解散、最低でも責任者(薪さん)辞職は当然っぽい
それがお咎めなし同然なんて普通は在り得ない…となると
警視総監か警察官僚か、権力者が執り成したと考えるのが妥当
何故そんなことが出来たかといえばやっぱり薪さんの美貌の神通力…

…アニメ未放送地域の単行本派は妄想が激しくて困るぜ
242花と名無しさん:2008/09/05(金) 14:56:22 ID:???0
>>238
腐女子用のスレがあるのにな
243花と名無しさん:2008/09/05(金) 15:06:51 ID:???O
>>236
何かわかる気がする
あの人の影は鈴木だけじゃないみたいだし
244花と名無しさん:2008/09/05(金) 16:05:21 ID:???0
>>241
>普通だったら第九解散、最低でも責任者(薪さん)辞職は当然っぽい
>それがお咎めなし同然なんて普通は在り得ない

むしろ第九自体が左遷先なのでは。飼い殺しっていうか。
第九室長の首を挿げ替えたいと思っても他に誰も成り手がいなかったような。
245花と名無しさん:2008/09/05(金) 16:15:11 ID:???0
>>244
左遷であんな危険な部署においとくかなぁ
…あ、ああやって機密事項を無理矢理共有することで
飼い殺しと口封じを同時にやってるのか?
246花と名無しさん:2008/09/05(金) 16:20:58 ID:???0
第九自体なくならなかったのが不思議だけど
物語なくなっちゃうからそれは言わないってことで
247花と名無しさん:2008/09/05(金) 17:33:09 ID:???O
第九なくせという外部からの圧力はあっても警察としてはなくしたくはないんでない?
忌々しいけど検挙率アップできるわけだし
248花と名無しさん:2008/09/05(金) 17:40:12 ID:???O
存続は大前提で世論の非難は現場に、は有り得るよ。
責任者の首をすげ変えれば済む。
249花と名無しさん:2008/09/05(金) 17:42:46 ID:???0
>>247
確かに検挙率高いね(ほぼ100%なんじゃないか?)
それに1件あたりの捜査時間が短そうだ
警察としては必要性高いんだね
250花と名無しさん:2008/09/05(金) 18:01:46 ID:???0
┐ ∧,∧ ドキドキ  lヽ,,lヽ  ソ〜・・・
| (   )        (    )
 ̄⊂/ ̄ ̄7      と、  ゙i
  青木          薪


┐ ∧,∧ なんだぉ  lヽ,,lヽ  !
| ( ・A・)        (    )
 ̄⊂/ ̄ ̄7      と、  ゙i
251花と名無しさん:2008/09/05(金) 18:53:52 ID:???O
ちょww可愛い
だるまさんが転んだじゃ無いんだから
252花と名無しさん:2008/09/05(金) 18:59:54 ID:???0
可愛いなオイwww
薪さん何したかったんだwww
253花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:07:18 ID:???O
脅かそうとしてたら笑えるw
影から見つめてただけか?
254花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:08:57 ID:???0
薪さんの生い立ちというか幼少時代、「風木」のジルベールタイプだったりして。
あそこまで性に依存していないとは思うけど、なんとなく。
255花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:16:32 ID:???O
ジルベールって確か幼少期に色々とあったんだよね?
うろ覚えですみません
256花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:20:51 ID:???0
>>254
実父と関係があった、ということ?
それとも多数の人間と関係があった、という意味?
まああの美貌なら確かに過去に(現在でも)何があっても不思議ではないけど…
思考回路が自罰的・破滅型という気は確かにするし。

ただ801板の方がふさわしいんじゃないかなーとちょっと思った。
あちらでは確か薪さんの家族にも一瞬言及されてたはずだし
257花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:23:00 ID:???O
>>241
なるほど・・・
第九の危機になると上司と仮眠室へ消えて行く薪さんとかリアルだw
258花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:24:51 ID:???O
>>256
一々801板に誘導しなくても良いと思うよ・・
そんなに神経質なら逆に避難所のほうが向いてるんじゃないかと
259256:2008/09/05(金) 19:31:00 ID:???0
>>258
いや、本スレ&801板住人なんだけど
801板の方に眉顰めてるようなレスがついてたからちょっと気になって
避難所住人の方が出張ってくる前にすみ分けた方が賢明かな、と
また何スレか前みたいな事態になったら個人的に辛いし…
個人的にはこのくらいの話は本スレでも全然大歓迎
脳内にはもっと酷い妄想も山と詰まってるし
260花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:32:43 ID:???O
個人的に薪さんはジルベール衣装も似合いそうだとふと思った
261花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:33:58 ID:???0
>>255-256
ジルの場合は叔父(伯父?)だったような…。
父親か親戚かなんてところまでは考えなかったけど、
薪さんも周囲の大人や学校で年上の男子からそういう風に
見られていた(または扱いを受けた)過去があるのかもな…と思っただけ。

>>256
801板なんてあったのか…原作は単行本しか読んでないので
想像で書いたのでそういうつもりは無かったんだけど、
結果的に板違いになってしまってごめんなさい。
もうこの辺で止めておきます。
262花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:37:49 ID:???O
>>259
確かにそんなジルベールに詳しい腐嫌いはいないねw
さっき避難所見たから気になって勧めてしまった

余り厳しくすると逆に荒れかねないからジルベールくらいは大丈夫だと思うよ
263花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:40:09 ID:???O
>>259>>261
お気になさらずノシ
前のように過疎って盗作トレースの嵐だった頃と比べれば
作品について語れるだけでも嬉しい
もし付いていけないと思ったら避難所でマターリとやっていくんで。
264花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:44:11 ID:???O
>>261
あんな容姿だったら目立つよね・・・
特に男子校だったりしたら大変だw

板違いでは無いと思うよ
漫画の主人公について語ってるんだし
265花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:48:39 ID:???0
東大クラスの国立大学に進学するとなると
やはりトップクラスの男子校なイメージがあるな それも私立
266花と名無しさん:2008/09/05(金) 19:59:25 ID:???0
素で薪さんが小中高一貫の私立男子校出身だと思っててビックリしたよ…
そんな話原作じゃ何処にも出てないのに
思い込みって怖いなぁ、男子校のお姫様だったとばかり…
っていってもちやほやされて喜んでる系じゃなくて
姫は姫でも「斎宮」とか「女院」とか「一品内親王」のイメージなんだけど
なんかこう…神々しいというか…
267花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:00:34 ID:???O
今高校生クイズでやってるような名門だったんだろうね
268花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:18:23 ID:???0
薪さんが警察庁に入ったことを知っていたスーパー店長は、
割と薪さんと懇意にしていたんだろうね。
つくづく余計なことをしてくれたよお前は!と思うけど、
この人に罪はない、仕方ない。
あのスーパー付近が薪さんの生まれ育った故郷なのかな。
269花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:26:49 ID:???0
>>268
薪さんとスーパーの袋がミスマッチだったなー
中学受験して名門私立男子校、でも小学校までは近所の公立で
あの店長は小学校の同級生だったとか
270花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:28:34 ID:???O
>>266
男子校でも岡部みたいなのが護衛役やってたら笑えるw
薪さんはどこか守られ慣れてる感がある
271花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:29:41 ID:???0
貝沼万引き品お買い上げのシーン
原作もアニメもドラマCDも薪さん「即席飯」って言ってるんだよね
薪さんに「メシ」という響きは乱暴すぎて合わない!
「レトルトのご飯」って言って欲しかった
激しくどうでもいいことですまん
272花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:31:05 ID:???0
生徒は言うまでもないが
真面目な先生が恋に狂いそうな感じだ
273花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:34:56 ID:???0
>>271
それ私も思った!薪さんて乱暴な男言葉が激しく似合わないよね
よく「ヤツが」っていうけどあれもヘンな感じがする
警察口調も微妙に違和感・・・ガイシャとか
274花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:35:07 ID:???0
お前らの男子校のイメージって一体
そういや薪さんの元ネタ去年外見ジルベールだった
275花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:35:36 ID:???0
薪さんて飲み食いするイメージが全然沸かない。
無機質っぽい。w
276花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:36:03 ID:???O
あーありそうだ
用事も無いのに準備室とかに呼ばれたりね
277花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:38:07 ID:???O
>>272
白衣着た教師と薪さんとか・・・
278花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:39:46 ID:???0
>>273
「サ店」も相当違和感があった
しかし「喫茶店」とフルで言うとさらに違和感が
どうしたらいいんだ
279花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:40:11 ID:???0
>>261
その叔父というのが実は父親。

個人的にはジルベールよりユリスモールな学生時代を想像する。
280花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:40:30 ID:???O
>>274
元寝た?
薪さんもジルベールヘア似合いそう
281花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:41:01 ID:???0
>>270
あるある!
美人特有の、当たり前のように保護される権利を持ってる感じ
本人は別段自覚してなくて、そういうのが普通だと思ってるんだよね
本人が困るきる前に、周りの方がなんとかしてやらなきゃと思うんだな
282花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:41:17 ID:???0
>>279
モチーフがまんま秘密2001だな、とふと思った>トーマ
283花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:44:52 ID:???0
もしかして薪さんの乱暴な口調は同性に対して「俺も男だ!」という必死のアピール?
例えば「これだから女は…」と言われないように我武者羅に仕事するOLみたいな。
284花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:46:13 ID:???O
>>281
お姫様体質って言うのかな
だから飯とか乱暴な言葉も似合わないのかも
285花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:48:36 ID:???0
>>281
保護され慣れてる感はあるなー
でもいじめられっ子でもそれはそれで違和感なさげなんだよね…
286花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:49:31 ID:???0
>>283
3巻28ページの「僕達に暴いて欲しくて」っていう薪さんのセリフ
メロディでは「オレ達」だったんだよね
要するに清水先生のミスだったわけだが
あれは薪さんが「オレキャラ」への転身を図ろうとしていたのだとwktkした
287花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:49:45 ID:???0
>>271
そりゃアイスのことをアイスクリームって言う人だからw
288花と名無しさん:2008/09/05(金) 20:56:26 ID:???0
今フジで二時間サスペンスやってるんだけど
マッチ演じる刑事の名前が「岡部」ww
三つ揃いのスーツ、真っ赤なポルシェ
被害者に手向けるのは白薔薇の花束…
どうしても岡部さんで想像しちゃって腹筋が痛いww
289花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:29:59 ID:???O
>>285
中学までは虐められっ子→成長に伴い高校では姫扱い

これもおかしくないと思うw
290花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:32:23 ID:???O
>>288 そんな岡部ならルックスを補って余りあるわ。
ところで明日が父親の一周忌で準備で寝れそうにないんだが、男兄弟がまじ役に立たん。
青木の姉ちゃんは使えそうな弟でいいなあ…
291花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:39:53 ID:???0
>>290
青木のお姉さんて優しそうなルックスだけど
実は怖い姉に違いないと勝手に思っていたんだが
ウィルスの話でやっぱりいい人らしく描かれてしまった 
姉弟仲よさそうだったし
恐ろしくて横暴な姉の扱いに慣れていたからこそ
薪さんに怖がらずに近寄れるんだと想像してたよ
292花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:44:05 ID:???0
あれだけ姪を可愛がり
姉とメールの交信とかやっている所を見ると
仲いいんだろうなって微笑ましく思うよ
293花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:44:08 ID:???O
またか・・・・
294花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:44:24 ID:???0
>>289
中学生男子は馬鹿だからなー
外見が美少女小学生だったろう薪さんを
過剰に意識していじめてもしょうがない
薪さんもちょっと微笑いかけてやりゃ全員下僕なのに
完全無視でツンツンしてたんだろうし
さて、高校生になって先に折れたのはどっちだったんだろう
薪さんの美貌に負けた周りか
ツンツンするのにちょっと飽きた薪さんか
295花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:45:28 ID:???O
アニメはここ

秘密 -トップシークレット- The Revelation File08
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1219186210/
296花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:45:39 ID:???0
ああユーリは確かにぴったりくるね。
姫てよりは委員長としてアイドル。
てか今の第九におけるポジションがまんまユーリ的。

鈴木→トーマ
青木→エーリク
岡部→オスカー

誰がサイフリートなんですか。
その話がこれから出て来るってことですか。
297花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:49:25 ID:???O
>>294
小さい頃は可愛い子程虐める傾向にあるからね
あの女王気質は変わらないと思うから高校では回りがあの美貌に負けたんだろうなw
前に出てた女装説の後とか
298花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:51:14 ID:???O
>>296
なんだか面白そうだけど元ネタがわからないw
良かったら教えて下さい
299花と名無しさん:2008/09/05(金) 21:51:15 ID:???0
>>296
>岡部→オスカー
ごめん、吹いた。役割的にはそうだけどビジュアルが凄いギャップ
300花と名無しさん:2008/09/05(金) 22:08:04 ID:???0
>>298
清水さんがもっとも影響を受けた漫画家の一人
萩尾望都さんの「トーマの心臓」(1974年)という少女漫画作品
文庫版で入手可能です
301花と名無しさん:2008/09/05(金) 22:53:02 ID:???0
薪さんは敵意を表す時に敬語を使うんだね
でも4巻107ページとか、メロディ10月号267ページとか
部分的に徹底してないのが何か微笑ましい
1巻の、青木を「君」とか呼んじゃってるよそよそしい態度も好きだ
302花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:04:29 ID:???0
>296
青木がエーリクほどのカタルシスを起こしてくれるとはとても思えないwww

でも薪さんのポジションがユーリだとしたら、
トーマの心臓的結末が一番幸せになれる形なんだろうなあ
303花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:17:41 ID:???0
>>302
ユーリは皆に別れを告げて神学校へ旅立ったけど
薪さんが救いを求めて行くとしたら、どこなんだろうね・・・

ていうか、エーリク青木をオスカー岡部に託して去るのかいww
304花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:46:44 ID:???0
仏教大学

305花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:58:32 ID:???0
…出家?
キリスト教の教義には多分違和感持ってるだろうしなぁ…
ダイアナ妃のように地雷撤去にでも赴いたらどうしよう…
306花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:04:30 ID:???0
薪さん敬語のときも恐いけど、普段の言葉遣いも結構乱暴だよね
4巻では「バカがっっ…!」とかカイジばりに叫んじゃってるし
307花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:11:57 ID:???0
>>306
結構「バカ」って叫ぶシーンが多い気がする。それも対青木で。
初「バカ」は2001の「死ぬなら家で一人で死ね!バカ」かな?
字面だけ見ると凄いセリフだな。
308花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:15:20 ID:???0
遅レスだけど自分も『サ店』にはひっかかった
ていうか「のどかわいた」とか薪さん子供過ぎるwww
309花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:19:48 ID:???0
違和感がありまくりだが代替表現が思いつかない>サ店
若い人は何て言っているんだろう?
薪さん、マイボトルは持参してないんだね
310花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:30:22 ID:???0
今風に言えばカフェとか「お茶しない」とか
あとはスタバとか?
でもあそこで薪さんに「カフェ」とか言って欲しくはないなw
擬似デートな訳だし
311花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:35:55 ID:???0
二人で事情聴取に赴いたはずなのに
なぜかデートの待ち合わせ風に現れてたね青木
それから佳人、そんなところで着ぐるみを脱いだら子供の夢が壊れる
312花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:39:26 ID:???0
>>311
>そんなところで着ぐるみを脱いだら…
その指摘は鋭いv

一緒に事情聴取したのが岡部だったら
絶対黙ってそこら辺の自販機で伊右衛門茶でも買って飲んでたと思われ
313花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:39:43 ID:???0
動物園の中だから
「どこか休める場所は・・・」かなあ
ってなんかいかがわしく思えるのは何故?
314花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:44:36 ID:???0
青「ショートでいいですか?」
315花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:47:16 ID:???O
>>313
・ご休憩
・お泊り

ですね分かります
316花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:51:43 ID:???0
岡部に「のどがかわいた」なんて言おうものなら
「薪さんほら、あそこに水飲み場がありますよ」
と素で返されそう
317花と名無しさん:2008/09/06(土) 01:53:49 ID:???0
むしろ薪用の飲み物持参していそう
専属看護師だから
318花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:13:39 ID:???0
蓋に取っ手がついた魔法瓶にアクエリアスですね、わかります
319花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:17:56 ID:???P
赤いチェックのヤツね
320花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:18:20 ID:???O
あんなに岡部に尽くされてるのに鈍い青木のほうが良いんだよね・・・
結局は見た目か薪さんw
321花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:19:47 ID:???0
だってマゾだから・・・じゃなくて!
手に入るものは欲しくないんだよ
322花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:24:53 ID:???O
確かにドM説は納得出来るw
323花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:28:34 ID:???O
この際よろけた振りしてホテルにでも入ってしまえ
324花と名無しさん:2008/09/06(土) 02:33:03 ID:???0
薪さんは自己嫌悪の塊だから、ありのままの自分を愛してくれる岡部より
陽のあたる場所に連れていってくれそうな青木を求めてるんだ
325花と名無しさん:2008/09/06(土) 04:44:36 ID:???O
>>324
おー、めちゃめちゃ なるほど!と思ってしまった。
326花と名無しさん:2008/09/06(土) 05:35:23 ID:???0
>>296
サイフリートは、ビジュアル的には違いますが、貝沼で。

亀レス、すまんです。
327花と名無しさん:2008/09/06(土) 05:49:55 ID:???O
やっと本誌読んだあ。
青木がダメでも岡部が支えてくれるんじゃないのか、薪さん。
328花と名無しさん:2008/09/06(土) 06:47:35 ID:???0
皆「秘密」のイメージソングってある?
私は宇多田の「誰かの願いが叶うころ」なんだけど
329花と名無しさん:2008/09/06(土) 07:30:07 ID:???0
>>328
その歌は「秘密」に限らず清水作品全体のテーマソングかもね
「みんなの願いは同時には叶わない」というフレーズは
「月の子」「輝夜姫」のようなシリアスな長編から
「WILD CATS」みたいなコメディ短編まで共通して言える気がする
330花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:29:41 ID:???0
EDの「煙」はちょっと薪さんっぽいかなあと思う
後、椎名林檎の「茎」は1巻っぽい…かな?
331花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:32:39 ID:???0
あれ、意外、ラルクでは無いんだ
私はアニメ版の妙にノリのいいオープニングが駄目で…
あれはちょっと違うんじゃないかと思う
332花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:52:54 ID:???0
私の中ではアニメのズンドコパーラがすっかり定着してしまった
333花と名無しさん:2008/09/06(土) 12:03:09 ID:???0
やめてくれw
334花と名無しさん:2008/09/06(土) 12:25:05 ID:???0
>>330
うん、「煙」は薪さんのテーマっぽい
EDは原作絵だから、原作の世界観を重んじた曲を配したように見える
335花と名無しさん:2008/09/06(土) 12:44:34 ID:???0
聴くと清水さんを思い出すのはELOだなぁ
昔、単行本のあとがきにDiscoveryというアルバムのジャケの絵が描かれてて
自分は大好きだったのでうれしかった
すごくファンタジックで素敵な音源なので、未聴の方は聴いてみて欲しい

ちょっと前に電車男のOPに曲提供してたので、
今はあっちのイメージが強い人もいるかもしれんけど
336花と名無しさん:2008/09/06(土) 14:26:03 ID:???O
アニメ今月で終わるんだね
次は映画化とか言い出したりしないかとガクブル
『なんかわかんないけどこういう風にしとけば腐女子が喜ぶらしいですよ』といった製作者の意図が透けて見えるようで
337花と名無しさん:2008/09/06(土) 14:27:58 ID:???0
アニメじゃないけど昔メロディのアンケートで
「秘密が映画化されたら観に行きますか?」ってのがあった
んなもん、怖くて行けるかーッ!
「行かん」と答えました
338花と名無しさん:2008/09/06(土) 14:29:26 ID:???O
ラルクの暗い系の曲は大体合う。
最近なら「海辺」かな。(ニコ動の影響だけど)
「予期せぬほどに影を落とした
色づく前に摘み取られた果実
不意に心を染め上げて行く
まるで時間が戻ったかのように」
とか薪→青木(鈴木)っぽい。
失った愛する人について歌ってるような歌詞だから基本的には薪→鈴木っぽいけど。
「THE BLACK ROSE」もモロ秘密。
最後の「But who's the next target?
…Me!?」
とか薪さんぽい。
339花と名無しさん:2008/09/06(土) 14:34:23 ID:???0
「眠りによせて」が最強。2001の薪さんだ
340花と名無しさん:2008/09/06(土) 14:59:35 ID:???O
あるいみ「花葬」でいいと思う
341花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:02:41 ID:???0
ラルヲタ落ち着け
342花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:07:17 ID:???0
>>341
黙って次の話題を振ればいいだけのこと
あるいはスルー
343花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:14:30 ID:???O
>>335
わたしはあれ見てからELOを聴くようになった。
清水さんの繊細な絵柄にピッタリだよね。
どっちかというと秘密よりもSF色の強い作品にイメージが近いかな。
344花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:21:43 ID:???0
そういえば秘密ってジャンルはSFなのかな
近未来モノだったんだよね
345花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:45:38 ID:???0
たしか「近未来サスペンス」ということになっていたような
SFと言われるとスターウォーズと同じぐらい未来っぽいのを想像してしまう
346花と名無しさん:2008/09/06(土) 15:56:56 ID:???0
本当だ「緊迫の近未来サスペンス!!」と書いてある
確かにすっごいサスペンドされてるわ今…
347花と名無しさん:2008/09/06(土) 16:15:21 ID:???O
>>338-339
歌詞だけ見てみたけど何か似合いそうな曲多くて驚いた
タイトルだけでも和訳すると禁断の恋人とか愛って何?とか
モデルにしただけあって清水さんも聞いてるんだろうか
348花と名無しさん:2008/09/06(土) 16:50:09 ID:???0
岡部の特別編ってメロディの掲載時期は2007より前なんだけど
作中の時系列で言うと2008よりも後だよね
でも事件現場にいる薪さんと青木が結構和やかなんだよなぁ
2008の二人の蟠りは修復しているって信じていいのかな
349花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:01:19 ID:???O
>>348 めぐみさん疑惑の回?
現場に子供が入ってても「そうか岡部の隠し子か」みたいな
どうでもよさげな薪さんの表情がちょい違和感。
普通なら怒鳴ってる場面じゃないのかと。
350花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:03:44 ID:???0
子供を現場には入れないよな普通…
それに上司なら岡部の家族構成は知ってたと思うし
351花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:23:52 ID:???0
自分はあのシーンちょっと好き
「特別邪魔してないし別に気にしてない」というような顔が子供に甘い感じがして
352花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:26:07 ID:???0
でも薪さん、そこには凄惨な死体が転がっていますが…
353花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:27:13 ID:???O
岡部薪さんに玩ばれてますね

岡部の『秘密』の中でも果たしている役割は大きいというか
岡部の存在があるから『秘密』の中で起こる事件が「どこか遠くの未来の出来事」ではなく
「ほんの壁一枚隔てたいつ現実に起こるかもしれない事件」に変わるのではないかと思う
354花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:37:14 ID:???0
5巻231p、薪さんのコートが
ボレロ風のパーカーとフレアのワンピースみたいに見えて萌えた…
あー薪さんが女性なら何の問題もなくハッピーエンドなのになぁっ
355花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:56:06 ID:???0
>>354
自分もさっき気づいたんだが、この薪さんマジでズボン履いてなくね?w
ズボンのしわも何もないし、そもそもズボンにしちゃ細すぎる。
清水さーーーんwww
356花と名無しさん:2008/09/06(土) 17:57:55 ID:???0
足にトーンを貼った方がよかったかもしれないな
いつものスーツに使用している柄のやつ
357花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:03:37 ID:???0
薪さん、もしかして着たきり雀?
358花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:08:05 ID:???0
青木について「マイブームのジャケットを毎日着る」と指摘していたから
自分はちゃんと取り替えているんじゃないか?
スーツがいつも同じに見えるけど、
それは自分の脳が正しく薪さんを見ていないからだきっとそうなんだと思ってる
359花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:21:06 ID:???0
>>357>>358
自分凄く身長が低いんだけど、スーツを買う時が一番困ったんだよね
極端に小さかったり大きかったりするサイズって
デザインにバリエーションないから
結果的に似たようなのばっかりになっちゃうんじゃないかな

…でも薪さんなら多分スーツも靴もオーダーメイドだよなあ…
服装の好みがものすごく激しくてあのデザイン以外着たくない、とか?
360花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:32:17 ID:???0
>>359
ナカーマ。身長もそうだが足が21cmだから靴の選択肢が物凄く少ない。
清水さん自身もアンダー150cmの小柄な方なので、
その辺のご苦労はされていると思う。
「視界から外れる」は、清水さんがリアルで言われた言葉なんじゃないかな。
薪さんは身長的にも身分的にも吊るしはありえないだろうね。
高価なオートクチュールには違いない。
361花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:37:27 ID:???0
ふと気づいたんだけど、作中の人物はともかく
何故私らまで薪さんにさん付けしてるんだろう…。
確かに呼び捨ては恐れ多いような気もするけど。w
362花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:41:00 ID:???0
タモリをタモさんと呼ぶのと同じノリで呼んでました
363花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:44:10 ID:???0
まるで「薪さん」がキャラ名のようだ
ここの書き込みを見ていると、80%くらいの人が「さん」付けかな
非オタの人からすると
漫画キャラに「君」「ちゃん」「さん」付けはちょっと引くらしいが‥
昔は鈴木青木岡部にも「さん」付けてたんだが、最近すっかり呼び捨てているな
364花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:47:24 ID:???0
薪さんを呼び捨てにできるのは鈴木だけかも?
365花と名無しさん:2008/09/06(土) 18:49:46 ID:???0
たまに岡部が
366花と名無しさん:2008/09/06(土) 19:00:52 ID:???O
>>355
その昔ナウシカを観ててモヤモヤした気持ちになった事を思い出した

というか前から薪さんのコートだけ妙にギャザーが多くてツ○リチサトチックなのが気になってたんだよね
岡部や青木のトレンチとは明らかに違う
367花と名無しさん:2008/09/06(土) 19:06:11 ID:???0
>>366
多分ナウシカ好きの青木もモヤモヤしてたと思う
青木トレンチ着なくなっちゃったね。最近もっぱらダッフルだ
368花と名無しさん:2008/09/06(土) 19:17:09 ID:???0
>>366
腰(胴回り)が細いから結ぶと布が余ってギャザーが寄っちゃって
裾が広がりあのワンピースのような形になるんだと思っていたんだが
もしかしたらデザインなのかな
薪さんなりの可愛さアピール?
369花と名無しさん:2008/09/06(土) 19:27:00 ID:???0
1巻149ページの腹チラ薪さんを見てきた。確かにウエスト細いな
370花と名無しさん:2008/09/06(土) 20:02:33 ID:???O
>>359
オバQが部屋にたくさん同じ服(?)を吊してたのを思い出した
ちなみに自分も服のストライクゾーンが狭いので、毎日違う服着てても「同じ?」と突っ込まれる。
素材もデザインも微妙に違うんだよ、と思うが分かってくれる人は余りいない。
薪さんも青木辺りに同じこと言われてないかハラハラするw
371花と名無しさん:2008/09/06(土) 20:24:44 ID:???P
>>354
あらためて見直したけど、これはトーンのせいではなくやっぱり履いてないよー

あ、あと私は第九のホワイトソックス率の高さも気になります
清水先生、靴のベタをもう少し上の方まで…
372花と名無しさん:2008/09/06(土) 20:41:13 ID:???0
>>371
履いてるでしょ普通に…
立位だからしわは見えないし、薪さんの足は着衣でも普段からあれくらい細い
後半は同意。靴下にグラデーションのトーンを貼った方がいい
373花と名無しさん:2008/09/06(土) 20:57:42 ID:???O
スカートに見えたのが私だけじゃなくて良かったw
374花と名無しさん:2008/09/06(土) 22:29:15 ID:???0
薪さんは次第に鈴木に似ていく青木に不安を感じているんじゃないかな

最初は鈴木に似た新人が入ってきて一生懸命面倒を見て育てた
ところが次第に青木は薪の手を離れ、危険な囮捜査をしたり反発したり
まるで捜査にいれあげて悲惨な死をとげた鈴木と同じ運命を辿っているかのよう
それを自分が止めようとしても止めることができない
そしてその青木が選んだのは鈴木と同じく三好
これがとどめの既視感だったのでは
375花と名無しさん:2008/09/06(土) 22:32:59 ID:???0
>>374
激しく同意
376花と名無しさん:2008/09/07(日) 00:54:58 ID:???0
3巻の117から118ページなんだけど
薪さんにいじめられた小池を庇うような行動を見せた青木に対して
薪さんは何を言い掛けて止めたんだろう
考えてもさっぱりわからない
377花と名無しさん:2008/09/07(日) 01:05:32 ID:???0
>>376
同意。そこは自分もさっぱりわけがわからない
あと3巻159ページの青木の沈黙の意味も同じく
378花と名無しさん:2008/09/07(日) 01:26:28 ID:???0
清水さん150cm以下だったのか…親近感湧いたw
379花と名無しさん:2008/09/07(日) 01:56:06 ID:???0
>>376
青木が一人で小池の説を裏付ける画に気づき
手際よく編集までしてきたのを見て
いつの間にか指示されなくても仕事ができるようになってきたじゃないかこいつ・・・と
ちょっと驚いた&嬉しかった&感心した。
褒め言葉でもかけてやろうと思うが、ちょうどいい褒め言葉が見つからなかったのか
さりげない表情で褒めるのが難しかったのか(顔が緩みそうだから?)
やっぱりやめた。かなあ。

3巻は青木の成長(仕事での)を見せている巻だと思う
380花と名無しさん:2008/09/07(日) 02:09:47 ID:???0
>>377
青木は自分が運んできた思いケースが何なのかわかってなかったから
何のための装置でどう使うのか薪さんがやることに注目してたんだと思う
それ以上の意味?うーん・・・
 1)薪さんが機械に強いので意表をつかれた
 2)機械いじりを嬉々としてる薪さんが可愛くて目を離せなかった
 3)ゴーグルをかけた薪さんの新鮮な顔に思わず見蕩れていた
全部かなw
381花と名無しさん:2008/09/07(日) 02:57:38 ID:???O
薪さんの為にも3でww
382花と名無しさん:2008/09/07(日) 03:15:04 ID:???0
>>380
清水さん的には上2行が正解なのだと思う
でもその場合はフキダシの中身は「……?」の方がピッタリくる
疑問符がないし点の数も多いので、何か深い意味があるのかと悶々としてしまった
それ以上の意味があるとしたら、やはり3)……?
383花と名無しさん:2008/09/07(日) 04:29:04 ID:???O
>>379
>3巻は青木の成長(仕事での)を見せている巻だと思う

対薪さんのコミュニケーションスキルも急成長した模様
アイスの件然り、ゴキゲンの件然り、薪さん怖いんですかの件然り
3巻の青木は明らかに薪さんを刺激して反応を愉しんでいる
384花と名無しさん:2008/09/07(日) 06:38:37 ID:???0
>>377
青木は事件の証拠を目にするのが怖くてどきどきしているが
薪さんは自分の推理に確信があるのか着々と準備を進めている
青木は薪さんの落ち着きぶりをみて、経験による冷静さだと尊敬し
その一方で犯人と共通する思考回路に不安を抱いたのかも
薪さんの推理がどのように実証されていくのか・正しいかどうかも
気になるところだったと思う
385花と名無しさん:2008/09/07(日) 06:43:26 ID:???0
>>383
一見礼儀正しく謙虚にみえるけど、実は傍若無人で馴れ馴れしいところもある青木
薪さんはそんな青木につつかれるのが本当は嬉しくてたまらなかっただろうね
386花と名無しさん:2008/09/07(日) 08:46:05 ID:???0
3巻って、改めて読み返してみると4・5巻へと続く布石になっていると思う
倒れて転びそうになった薪さんを抱きとめる青木のところとか…

1・2巻を書いた時点で清水先生の中に4・5巻の展開はまだ無かったように思える
1巻だけ読むと鈴木の事件はあそこの中で完結しているように見えるし
2巻の中では「青木の成長を見つめる薪さん」というすがすがしいほどの構図
それが3巻になると急に意味深な沈黙が増えるよね
鈴木も再登場するし

3巻の薪さん・青木の「……」の中には2巻→4巻の間をうめる感情の揺れが入っているのでは
387花と名無しさん:2008/09/07(日) 08:51:54 ID:???0
国語の試験的に言えば>>384が100点満点の答えだよね
陰惨な事件を嬉々として捜査しているように見える薪さんに
青木がふと不安を感じた一瞬だったのかも
388花と名無しさん:2008/09/07(日) 09:12:49 ID:???O
そうかな?
それは作者本人にしかわからないよ
389花と名無しさん:2008/09/07(日) 09:34:47 ID:???0
5巻の岡部の話で岡部の涙が嫌だなと思ってしまったのって私だけ?
岡部が泣くのって全シリーズ通して一回ぐらいでいいと思う
出来れば薪さんがらみで希望
390花と名無しさん:2008/09/07(日) 09:52:51 ID:???0
>>379
おおお、モヤモヤが解消した。その解釈はとても納得できる。

もっとも青木は普段から薪さんの指示なしで勝手に動いてて
その度に薪さんに叱責されはするけど
結果的にそれが事件解決の決定打となるパターンが多い。
だから青木が指示されなくてもバリバリ仕事をこなせてしまうことは
以前から「ご存知」だったのではないかとも思う。

薪さん、人を叱り飛ばしたりいびり倒す能力には長けてそうだけど
部下の労をねぎらったり褒めたりすることには慣れてなさそうだ。
391花と名無しさん:2008/09/07(日) 10:02:35 ID:???0
仕事が段々出来るようになって
他のメンバーをフォローする気配りと余裕まで見せれるようになった青木の成長を頼もしく思い
まるで元気だった頃の鈴木のようだと重ね合わせた

と同時にその鈴木の最期を思い出して悲しくなり
また青木の将来が不安になった

ではどうでしょうか
392花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:10:35 ID:???0
>>389
あの話の中の岡部の涙は
岡部の暖かい人柄を表すのに大事だったんではないか
岡部がああいう人柄だから薪さんを支えられるんだしな
今回あの岡部ですらあの男の子のように
今ここで自分の頭の中身を見せてやりたいと
思ったことがあるのが自分には衝撃的だった
393花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:10:39 ID:???O
目隠しの相手が男じゃないかと予想してた人達の洞察力には薪さんもビックリだね
394花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:12:30 ID:???O
逆に腐嫌いの人達の深読みは
ただだらだらと長いだけで当たってない気がする・・・
395花と名無しさん:2008/09/07(日) 11:25:41 ID:???0
>>392
第九赴任時に自身があらぬ嫌疑をかけられた経験があるからこそ
瑛の痛切な思いに共感し、涙していたんだろうね
今回の番外編で、岡部の特別偏の涙の意味が一層厚みを増したと思う
396花と名無しさん:2008/09/07(日) 13:18:36 ID:???O
薪さんと岡部の体型が逆だったら暴行容疑はかけられなかったのかなw
397花と名無しさん:2008/09/07(日) 13:23:39 ID:???0
想像すると笑えるな
398花と名無しさん:2008/09/07(日) 15:42:34 ID:???0
岡部さん、結局この件ではお咎め無しだったのかな
警視総監に中途半端な弁解はしてないだろうし
曽我と小池も真相を知らず「何だったんだあれ?」状態のままなんだろうか
399花と名無しさん:2008/09/07(日) 15:51:22 ID:???O
見掛けはまさに華奢な美少女に暴行したおっさんだw
本当に状況証拠だけじゃ宛にならないね
400花と名無しさん:2008/09/07(日) 16:59:58 ID:???0
私は秘密のOP結構 秘密って感じの歌詞でいいとおもうよ〜
401花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:13:40 ID:???O
雪子さんは、いつから薪さんを見ていたの?
鈴木が薪さんの特別だったから付き合ったの?それても、鈴木が死んで弱った薪さんを見て?
みんなの見解を聞かせて下さい。
402花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:15:30 ID:???0
>>394
自分のことを言われたのかと不安になる人がたくさん出てくるよ
そう思ったコメントにレスつけて自分の意見を言ってみればいいと思う
403花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:18:34 ID:???0
>>401
>雪子さんは、いつから薪さんを見ていたの?
これは不明。作中では描かれていないと思う。

>鈴木が薪さんの特別だったから付き合ったの?
「克洋君に紹介された時からずっと」とあるので、これは違うのでは。
鈴木と雪子が付き合う⇒鈴木が薪に雪子を紹介、の順だと思う。
404花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:27:38 ID:???O
鈴木が死んだ後雪子は自殺未遂までしているようだから
少なくともその時点までは鈴木が本命(もしくは薪と同等)だったのだろうと思う
というかそうでないと鈴木よりも薪さんの方が不幸過ぎる気がする
405花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:28:38 ID:???0
>>401
鈴木が雪子を薪に紹介したという雪子のセリフから雪子が薪に会ったのは鈴木とつきあってからとわかる。
薪目当てに鈴木とつきあったのではないようだ。
鈴木とつきあっている間、雪子は葵に薪のことをあれこれ話していた(嫌な男とかどうしても敵わないとか)ので
当時からとても気になる存在ではあったと思う。
恋愛感情かどうかはわからないし、自覚はしていたかどうかもわからないけど、無意識には惹かれていたのではないかな。
406花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:36:41 ID:???O
きっと鈴木は雪子とデートしてても「薪が薪が」の連発で
「マキって誰よ、キーッ」となったとエスパーしてみる
407花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:44:20 ID:???O
実物に会ったら女みたいな顔の超優秀・超嫌味・何かに付けて上から目線の
勘もプライドもいちいち刺激しまくり野郎だからな
ある意味優しげな恋人より強い印象刻まれちゃっても仕方ない
408花と名無しさん:2008/09/07(日) 18:53:53 ID:???0
一目見ただけで「負けた…っ」って思わざるをえないような容姿だもんなあ
その点に関しては雪子に同情せんでもない
409花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:04:19 ID:???0
でも薪さんと雪子同じ顔うわなにするやめ
410花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:08:59 ID:???O
薪のライバルなわけだしもっと丁寧に描いてあげてほしい>雪子
あの髪型のせいかでこっぱちに見える
411花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:11:56 ID:???O
こんなに意見が!!
ありがとうございます。
三角関係って結構好きで、勝手にワクワクしていたけど、雪子→薪は恋じゃないのかな?
ライバルなのか?微妙だ。
412花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:51:49 ID:???0
>>411
三好の感情が恋なのか、違う感情なのかは自分もよくわからない
とりあえず以下のような解釈をしてる

薪→青木(恋情。薪の自覚○、青木の認知×)
青木→三好(恋情。青木の自覚○、三好の認知○)
三好→薪(恋情のようなもの?三好の自覚○、薪の認知?)
413花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:25:32 ID:???O
>>404
激しく同意。
三好が鈴木の生前から薪さんに心移りしていたのでは
鈴木も、鈴木を想っていた薪さんも報われない
414花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:28:45 ID:???O
>>401からの質問→レス、ループし過ぎ・・・・
せめて前のスレくらい読んでくれないかな
長文読むの疲れる
415花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:30:07 ID:???0
>>414
スルーすればいい
416花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:30:13 ID:???0
雪子はそう簡単には自殺なんかしそうもないタイプ
あの時の自殺未遂はただ単に「恋人が死んでしまったから」だけではなく
薪が鈴木を殺したという事実のダメージが大きかったからでは
本命は鈴木だったにしろ、薪鈴木に大して何らかの屈折な複雑な感情があったのだと思う
417花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:32:47 ID:???O
前スレ読むの面倒な人はこっちならループしないんじゃない?
確かに同じ事聞き過ぎ・・・

清水玲子避難スレPart.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/
418花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:35:36 ID:???O
>>415
スルーの問題では無いだろ
長文ループで毎回同じ推測話を見せられる身にもなってくれ
419花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:38:18 ID:???O
>>418
そういう人に限って自分の事は棚に上げて腐だ腐だって文句言ってるよね
420花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:39:24 ID:???0
前スレも前々スレも見てたけど
確かに似たようなネタ振りはあったかもしれないけど
ここまで議論が深くなったのは初めてのような気がするよ
ループだと思ったらスルーでいいんじゃないの?
あるいは別のネタを振るとか
421花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:42:19 ID:???0
絡みたい人はこっちでお願いします

少女漫画板絡みスレ 20
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1211884229/
422花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:44:14 ID:???0
というか要は隔月がつらいのであって…
単行本派に至っては気の遠くなる歳月が…

新刊が出れば話題のループもなんて消えて無くなる訳で
423花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:50:07 ID:???O
今まではループしても注意する事はなかったけど
散々ループ&長文話繰り返してる人達が腐は止めろだの何だのって
アンチのように騒いでたから自業自得なのかも
腐っぽい話しになると無理に他話ぶつけてし打ち消すとかw
そりゃループにもなるさ
424花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:51:36 ID:???O
少しでも腐臭いと感じたら801板池の繰り返しで自分達は長文ループ

嫌がられるのも無理ないかと・・・
425花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:54:29 ID:???O
>腐っぽい話しになると無理に他話ぶつけてし打ち消す

全部じゃないけど急に意味も無く回転するのはそのせいなのかな
明らかに前スレの流れとは違うね
426花と名無しさん:2008/09/07(日) 20:58:12 ID:???O
確かにリンスの話してた頃のマターリさは好きだったw

>>406-408
ある意味薪が越えられ無いのは性別くらいだもんね
嫌みも姑並だし一番ライバルにしたくないタイプだw
427花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:00:36 ID:???0
鈴木と三好は大学一緒なのかな?
三好は医学部、鈴木は法学部だと思うが
それとも警察で知り合ったのかな
428花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:14:39 ID:???O
何か不可解なレスが多くなったと思ったら打ち消しとやらなのかw
何回も出てる質問にやたら食い付きが良いし
429花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:18:04 ID:???0
文句があるなら話題振ってよ
430花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:28:45 ID:???0
>>427
薪さんと鈴木は東大法学部の入学式で
「お嬢ちゃん、お兄ちゃんかお姉ちゃんのお祝いに来たの?」
「は?(睨)」
…という会話から(何故か)意気投合して親友になり
鈴木と三好は女子医大との合コン(お互い人数合わせに駆り出された)
で知り合い意気投合…

…という設定が何故か脳内で固定化していた
そうだよ、警察に入ってからという可能性だって全然あるじゃんか…
431花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:33:53 ID:???O
三人とも同じ大学だったんじゃないの?
前スレでも散々出てた気が・・
432花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:36:32 ID:???O
>>429
無理して回す必要無いよ
文句というより意見だと思う
433花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:39:49 ID:???O
お嬢ちゃんw
薪さんは入学した頃も女子高生のようだったんだろうなー
434花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:42:08 ID:???O
サークル勧誘が凄そう
鈴木は何回も彼氏と間違われて睨まれたりw
435花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:44:49 ID:???0
大学と入庁時期が一緒なくらいであの薪さんと気が合うものなのだろうか
ちょっと鈴木を尊敬してしまう

第九発足当時の写真を見て捜査員達が「若いよな」って言ってたね
それだけ第九の気苦労で薪さんなりに老け込んだってことなんだろうな
大学入学時だったら、入学生の弟妹に間違えられても仕方ない
436花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:54:02 ID:???0
今月号ラスト
岡部が薪さんに渡す偽薬はビタミン剤ではなく
『お子様用乗り物酔い止め』の方が良かったのではないかと
つまらないことを真剣に考えてしまった
アフォ過ぎる
437花と名無しさん:2008/09/07(日) 21:55:08 ID:???0
>>423
>散々ループ&長文話繰り返してる人達が腐は止めろだの何だのって
>アンチのように騒いでたから自業自得なのかも
>腐っぽい話しになると無理に他話ぶつけてし打ち消すとかw

これはうがち過ぎだと思う。
長文書いてる人が腐をやめろだの何だのと騒いでいると思うのは
423の被害妄想じゃないかと。
長文=腐嫌い という刷り込みは改めた方がいい。
スルーできないで悪口ばかり言い募っているあなたこそアンチと言われかねないよ。
438花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:01:45 ID:???0
>>436
岡部がくれたビタミン剤を薪さんが薬局で買い求めている姿を想像して和んでしまった
処方薬との相性を考えるとやっぱりビタミン剤くらいが無難だったんだろうね
『お子様用乗り物酔い止め』かわいいけど
439花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:04:43 ID:???0
そしてまたここでもめぐみさん隠し子疑惑の噂が…

>>438
岡部がくれたビタミン剤を薪さんが薬局で買い求めている姿を想像して

あ、私もそれ考えたwww
440花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:06:37 ID:???0
>>438
薪さん薬局に探しに行ったのか「これと同じ睡眠薬ください」ってw
かわいいかわいすぎる!
薬局の人が探してくれて出てきたのがビタミンCだった時の顔がみてみたい
441花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:26 ID:???0
生理痛の薬はどうかなと考えしまった
岡部が何故それをもっていたのかという疑惑は残るわけだが
442花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:08:33 ID:???0
同じ薬が見つからなくてドラッグストアはしごしてたら受ける
443花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:10:40 ID:???0
笛吹きラムネとか
岡部さん薪さんで遊ばないで下さい
444花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:43:47 ID:???0
笛吹きラムネぴーぴー言わせてる薪さん想像して吹いたww
薪さん坊ちゃん育ちっぽいから、百円玉握りしめて
駄菓子選ぶ楽しみなんぞ知らんだろうなー
某有名BL漫画の元警察官僚みたいにポッキーを駄菓子とか言いそう
445花と名無しさん:2008/09/07(日) 22:50:00 ID:???0
岡部に「大丈夫です」「絶対」なんて言われたときの薪さん
先生に諭されて素直になってる少年のようで可愛いな
あれから一人になって「岡部警部・・・優しい・・・」とか思いつつ
もらった薬をこくん、と飲んでいる情景を想像してみる
446花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:11:49 ID:???0
>>435
>それだけ第九の気苦労で薪さんなりに老け込んだってことなんだろうな

鏡の前で白髪を1本発見し、ショックで固まる薪さんをエスパーしたw
447花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:18:29 ID:???0
薪さんももう35歳
このまま下睫毛の長いオヤジに変化していくのかと思うとそれだけで欝だ
448花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:20:42 ID:???0
2062年岡部特別編では36歳になってしまうな
24歳の青木と12歳差だから
449花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:36:27 ID:???0
>>447
老けこんだ岡部や青木は容易に想像できるのに
ロマンスグレーの薪さんは全く想像できない…
なんでだろう、夭折しそうな雰囲気がぷんぷんするから?
450花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:37:16 ID:???0
あーあ、やっぱり私の脳内だけでもあれは雪子の勘違いだったということにておこう
『同期』と言おうとして間違って『同じ年』と言ってしまっただけなんだよ
本当の薪さんは12歳で飛び級して16歳でソルボンヌ大学を卒業した天才児
今はまだピチピチの29歳
451花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:43:57 ID:???0
ぴちぴちじゃなくても、枯れた感じの儚げな美中年なら結構ツボだ
薪さんメタボの心配なさそうだから
お肌のたるみだけ気をつけてスキンケアに励んでもらいたい
452花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:48:34 ID:???O
2001で青木が第九に入った時点で、
薪さんが万引きした貝沼を見逃したのが3年前のこと、その時薪さんは警察庁に入ってまだ1年目、だったんだよね
「警察庁に入る」て、大学を卒業して就職するって意味だと思ってたから
薪さんは青木と出会った時点で大卒か院卒4年目の20代後半だとばかり思っていました…
453花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:55:22 ID:???0
>>452
あれは設定ミスか第九に入っての間違いだよね
454花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:59:17 ID:???O
第九発足時のかわいい薪さん写真が4年前のものだからね
入庁と同時に新設の第九配属、でもいいけど、そしたら今の年令設定がおかしいしねえ
455花と名無しさん:2008/09/07(日) 23:59:57 ID:???0
むしろ35歳の方が後付けっぽい
いくら優秀でも現場での実績をある程度積んでもいない20代の室長じゃ
非現実っぽすぎるってことで設定を変えたのだと思う
456花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:01:35 ID:???0
もういいじゃーん、少女漫画なんだから非現実でもなんでも
457花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:03:16 ID:???O
でも、警視正はどんなエリートでもふつう30歳以上、と初対面の時点の青木に言わせてもいるんだよね…
458花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:07:11 ID:???0
>>453
同意。第九の仕事内容を貝沼に話したわけだから
多分「第九に入って1年目」なんだと思う
459花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:08:39 ID:???0
>>450
ソルボンヌ大学って何?
460花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:08:45 ID:???0
永遠に年齢不詳のままぼかしておけばよかったのに
というか少女マンガ的にはその方が自然な気がするのに
なんでわざわざあそこで35歳と言い切って(結果的に)しまうのかな
メロ編とかはそこらへん口挟んだりしないものなんだろうか
461花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:09:42 ID:???0
年齢を知りたいという要望が各方面であったから
もう何年間もずっと
462花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:12:55 ID:???0
それは「え、キャリア的には30越えてる筈なんですけどかくかくしかじかで実はまだ27で…」
とかいう答えを清水先生の口から聞きたかったわけで
「はい、35歳です」という答えを聞きたかったわけでは…
463花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:15:27 ID:???0
1巻で「若い」んじゃなくて「若く見える」だけだと作者が書いているから
若さは最初から期待していないよ
464花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:19:15 ID:???0
おとなの男というのを強調したかったんだと思うよ
465花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:21:35 ID:???0
>>459
薪さんの初期設定(決定というわけではない)
466花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:25:38 ID:???0
何故か頭にマンションで文鳥を飼っている岡部のイメージが浮かんで離れない
467花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:27:18 ID:???0
国家公務員ですからね、どんなに優秀な設定でも、外資のトレーダー宜しく100%能力主義ってわけじゃない
20代後半で室長とか警視正ってのは無理ありすぎですから、これでいいんだよ

薪さんは貝沼の事件の時に既に警視正で、室長、これが3年前なので32歳
それだってかな〜りすごいことだと思いますよ
468花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:32:21 ID:???0
薪さんって第九発足当時から室長だったのかな?
鈴木とどこで階級に差がついたかが知りたい
469花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:36:59 ID:???0
>>431
大学時代からだとすると、三好は鈴木と10年以上も付き合ってた計算になるなあ
なぜ結婚しなかったんだ?

三好は、鈴木の前でも薪さんのことつよしくん呼ばわりだったんかねえ
鈴木は薪さんのことつよしくんで呼ばないのに、そういうところはフランクな
(つまり社会人になる前からの)つきあいであることも思わせるんだけど

⇒つまり、はじめは鈴木に紹介されたとしても、みんなでサークルとかで一緒に遊んでたような
鈴木と付き合う前から薪さんとは面識があった、というか
470花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:37:53 ID:???O
>薪さんは貝沼の事件の時に既に警視正で、室長
そうなんだ?単行本未収録部分の情報?

スーパー店長との話からすると、初期設定では4年前に入庁・即第九配属で
なぜか20代で警視正で室長のスーパーエリート様w設定だったのかも
471花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:39:52 ID:???0
>>470
ソースはメロディ8月号〜10月号
472花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:46:00 ID:???0
3人とも同じ大学だとはどこにも書いてないよ
もっというなら、鈴木と薪は同じ大学出身だけど
在学時からの親友だったかどうかはわからない
1巻の岡部のせりふの解釈次第ってとこ
473花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:50:25 ID:???0
>>472
薪さんが鈴木との交流関係を岡部に解説したとも思えないので
その岡部の情報は田城さん経由かもしれないしね
474花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:59:22 ID:???0
田城さん・・・意外なキーマンwあの人色々知ってそうだな
あのほんわかした雰囲気に薪さんもついプライベートなこと話してたりして
いや、鈴木が田城さんにしゃべったと思うほうが自然か
薪さんが貝沼を以前から知っていたことはどんな風に知ったんだろうね
475花と名無しさん:2008/09/08(月) 01:09:44 ID:???O
三人が大学で知り合って今35歳だとしたら
10年以上も鈴木と雪子の付き合いを横で見てたことになるのか?
そして青木も取られて…薪さん乙
476花と名無しさん:2008/09/08(月) 01:10:46 ID:???0
まだ決着はついておらんぞ!
477花と名無しさん:2008/09/08(月) 01:20:21 ID:???0
三好は学校は違うんじゃね? 同じ大学だったら既に語られていると思う
478花と名無しさん:2008/09/08(月) 01:46:29 ID:???O
大学が同じでも医師の教育課程は6年制だから
鈴木と薪さんは先に社会人になってるのか
479花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:01:10 ID:???0
現行法で6年制の薬学部だけど里中恭子が21で薬剤師だったから
未来世界では医師の養成期間も短縮されているかもしれない
そして賢い薪さんの場合は飛び級してそうだ
480花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:08:27 ID:???O
第1と第9はランチ場所が重なるとか、場所が近いのかな?
そういったところで鈴木と三好は出会ったのかもね
あとは警察庁内合コンとかw
481花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:15:16 ID:???0
第九と監察医なんて仕事上会いまくりだろうに、ランチや合コン設定を持ってきた>>480に萌えw
482花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:25:45 ID:???O
三好と葵は大学時代も親しかったようだけど、葵は医学部出身て感じじゃないね。
鈴木の事は知ってたけど薪の事は知らなかった。
三好とは大学は違うけどずっと仲良しだったって事かな。
483花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:35:28 ID:???0
>>479
大学入学前に飛び級してて、同学年の鈴木より1〜2才年下
だけど親友だから呼び捨て
同い年だと思っているのは雪子だけだったりしてw
484花と名無しさん:2008/09/08(月) 02:56:10 ID:???0
一緒に入学して在学中に飛び級してれば
ソルボンヌ留学しても鈴木と一緒に入庁できるかも
年齢は、薪=三好<鈴木 の可能性もあると思う
「克洋君」という呼び方には何となく年齢差を感じるし
485花と名無しさん:2008/09/08(月) 09:49:58 ID:???0
でも青木は、鈴木には耐えられなかった(鈴木の脳を介して)貝沼の脳を見ても無事だったから
鈴木よりは多少は精神的に強いのかな、と思った。
ヘリ操縦の時はやばかったけど、薪さんの聖書(?)攻撃で目が覚めたし。w
486485:2008/09/08(月) 10:02:56 ID:???0
ごめん、“でも”ってなんだ。(汗)
昨夜覗いたっきり新着レスのチェックせずに書き込んじゃった…orz

薪さん、高校も大学も留学先でもステップの連続で
キャリアは長いけど実はまだ30歳前後だと思っていたよ。
三好と同い年なのか…?
487花と名無しさん:2008/09/08(月) 10:24:49 ID:???O
作中で思いっきり同い年と言われてるんだから同い年なんだろ
そこまで二十代にこだわらなくても
488花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:04:24 ID:???0
35の薪さんはとても萌えるしそれより若年の薪さんもとても萌えるから
個人的にはどっちでもいい
ただ設定フェチなので海外の飛び級制度についてはちょっと調べた

アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ
オーストラリア、ハンガリー、オーストリー
あたりはとりあえず飛び級制度があるらしい
下級学校のみか上級学校にも適応されるのかは分らなかったけど
個人的には薪さんにはフランス語よりドイツ語喋ってほしいので
留学してたんならドイツかオーストリー希望
まあ2060年には日本でも飛び級制度が整備されて
「10歳児が東大に!」とかやってる可能性はなくもないし
ただそんな規格外を省庁が受け入れるかっつったらそれはそれで疑問
まぁ2060年には(以下略
489花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:22:59 ID:???0
>>484
『つよし君』の例もあるし、三好は親しい男をただ下の名前で呼びたいだけの女のような気もする
まぁ付き合ってたら年上でも下の名前で呼んでもおかしくないと思う

ただ個人的に4文字の名前をフルで『君』付けしてる違和感は否めないが…呼びにくいだろw
490489:2008/09/08(月) 11:25:11 ID:???0
あごめ、文章がヘンなのでちょっと訂正

×年上でも → ○たとえ年上だったとしても
491花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:40:18 ID:???O
新規は二つ前のスレくらいまでは読んで欲しい
あれだけ注意されたのにまだぐだぐだとループさせてるし・・・
492花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:41:37 ID:???O
避難所読んで納得。
前と流れが違うのも愚痴言いまくってたのも新規参入のせいか。
493花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:46:52 ID:???O
腐っぽい話が出ると必死に打ち消すに吹いたww
最近意味無くループで盛り上がってたのはそのせいなのね・・・

嫌なら話題出せって散々既出の話を指してるのかな
そんなに無理して回さなくてもw
494花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:48:42 ID:???O
>>493
腐っぽい話とやらにならなければ何でも良いんだろうね
確かに前と流れが違う
495花と名無しさん:2008/09/08(月) 11:54:48 ID:???0
8分の間に携帯から4連投って一体…
新手の荒らしか?
496花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:05:40 ID:???O
493は私。
今の時間はパソから書ける人のほうが少ないんじゃない?
言ってる事は正しいと思うけど・・・
497花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:13:25 ID:???O
端末が同じで時間が近い=同一人物なら
深夜ループ組はどうなるw

本気で新規は避難所で様子見るか1スレくらいはROMって欲しい
そうすれば流れがおかしいなんて叩かれないと思うよ
498花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:19:19 ID:???O
最近少しでも腐要素?的な話題があると
即座に違う話で回転するから面白いw
叩いても効果無いからやり方変えたのかな
499489:2008/09/08(月) 12:20:35 ID:???0
>>491
新規じゃないです。前は『つよし君』についての話題は出てたけど、
『克洋君』という呼び名についての話題はなかったと思ったのでレスしたんだけど…
既出だったならすまんかった。みんな雰囲気悪くさせてごめん。
500花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:28:32 ID:???O
古参ぶって住人叩きで悦に入ってるレスの応酬もなかなかおもしろいし
それも含めたループを楽しんだもの勝ちでしょ
501花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:31:24 ID:???O
>>499
読んでたけどあなたの事じゃ無いと思うよ
495みたく突っ掛かってくる人程気にしてなさそうだし
注意する人はレスアン付けて貰うと良いけどまた荒れそうだしなあ
502花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:34:36 ID:???O
>>500
今度は携帯からですか?
荒らしじゃ無いなら煽るの止めて避難所行きましょうね

>>499
ループしてないし気にしなくてOK
503花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:37:32 ID:???0
>>496
少し早めに昼休みに入っただけじゃ
注意するなら491の書き込みだけで充分だ
504花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:40:11 ID:???O
昨日の流れ見てると少し注意しただけじゃ収まる所か逆ギレしてるけどねw
505花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:42:19 ID:???O
前スレを読んで無い方、
新しく来た方は叩かれる可能性があるのでこちらで
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/

なんてどうだろうw
ループなんじゃないかと心配してる人含めてね
506花と名無しさん:2008/09/08(月) 12:46:48 ID:???O
薪さんの笑顔でこのスレに平和を!
岡部になりたい!
507花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:28:54 ID:???0
腐っぽい話題が嫌われるのは全板共通だから自然だと思うよ
801板で続きして下さいってレスが多いのも事実
508花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:36:20 ID:???O
その文句も毎回ループ
開き直りも程々にしてね
509花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:38:23 ID:???P
連載があと5年続いたら薪さん40になってしまう…

自分両性具有ネタがブラクラなのですが薪さん大丈夫かなと不安
前スレでもクラインフェルター症候群とかシャカムニとか出てきたよね
清水先生の場合『それは他の作品でやったからもう無い』という論理は成り立つかな
510花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:41:13 ID:???O
ループも腐も行き過ぎは良くない
次回テンプレでガイドラインを設ける案が避難スレで出ているから
検討してみてはどうだろう
511花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:42:44 ID:???O
シャカムニって何だっけ?
両性は目隠しプレイやってる辺り無いと思うけどなー
薪さんが秘密だらけになってしまうw
512花と名無しさん:2008/09/08(月) 13:49:36 ID:???O
>>510
避難所でどうぞ
513花と名無しさん:2008/09/08(月) 14:33:19 ID:???O
こんな人はこちらへ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/
・腐が大嫌い
・新規や前スレ読んでなくてループが心配な人
514花と名無しさん:2008/09/08(月) 14:48:45 ID:???O
>>509
>薪さん40歳
時系列に平行してる訳じゃないしモデルも39歳らしいから無問題かとw
515花と名無しさん:2008/09/08(月) 18:06:38 ID:???O
40代近いヒロイン(役割的に)、清水先生チャレンジャーだな。
ロボットのエレナとか人間じゃないベンジャミンとかとは違うもんなあ。
年齢とか肩書き相応の苦悩もあるわけで、その辺は楽しみにして読んでる。
小説(映画も)のレディ・ジョーカーを描いて欲しいと思った事ある。主人公は警部か警部補だが薪世代だった。
516花と名無しさん:2008/09/08(月) 18:40:03 ID:???O
見かけあれだがガン検診とか受ける年齢…
無理なステップ設定で若いより奥深くていいよ
517花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:03:29 ID:???O
普通に乳ガン検診を想像してしまいました
すみません
518花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:39:47 ID:???O
前立腺肥大もあり得る

519花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:45:12 ID:???0
薪さん、脳ドックとか受けたことあるんだろうか…。
520花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:47:11 ID:???0
あの歳なのにあの容姿、それがいい。
若くてあの容姿じゃちょっとつまらないな。
521花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:52:01 ID:???0
>>518
ぜ、前立腺検診・・・!いやああああ!!
522花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:55:46 ID:???0
>>521
その役得の医者は部署と名前を憶えるわけですね
523花と名無しさん:2008/09/08(月) 20:00:39 ID:???0
前立腺検診って、ガンや前立腺肥大の疑いがあると
前立腺液を採取するんだよね。

後ろから指いれて、前立腺を押すと前から透明の前立腺液が出るらしい。
この時の感覚はいくのと同じらしい。
524花と名無しさん:2008/09/08(月) 20:33:24 ID:???O
人間ドックであの検査着を着る薪さんもなんかなあ。
検査技師引きまくるような。
525花と名無しさん:2008/09/08(月) 20:41:45 ID:???0
個人的にはあの検査着異常に似合いそうだと思う
繊細さとか儚さが強調されて
526花と名無しさん:2008/09/08(月) 21:22:43 ID:???O
検査着を着て順番待ちするオヤジの中に、1人だけオイちょっと待てな薪さんが。
胸囲測らせて下さいとか言われそうだ。
527花と名無しさん:2008/09/08(月) 21:24:07 ID:???0
>>526
別室に連れて行かれないのを願うよw
528花と名無しさん:2008/09/08(月) 21:37:45 ID:???0
いっそマジック極太で「男」と書いた鉢巻でも締めとかないと…
529花と名無しさん:2008/09/08(月) 21:45:13 ID:???0
>>523
ちょw
530花と名無しさん:2008/09/08(月) 21:49:01 ID:???0
薪さんの担当医を巡って骨肉の争いが繰り広げられるに一票
531花と名無しさん:2008/09/08(月) 22:06:31 ID:???0
何故か岡部も混じってるに一票
532花と名無しさん:2008/09/08(月) 22:34:24 ID:???0
ふと雪子は妊娠できない身体なのかもしれないと思ってしまった
特に根拠は無くて申し訳ないのですが
あえて言うなら鈴木との長い交際期間かな
もし本当にそうだとしたら、薪に対する屈折した感情にも少しは共感できるんだけど
533花と名無しさん:2008/09/08(月) 22:56:44 ID:???O
>>532 たとえ性同一性障害でも驚かないが、
鈴木の避妊が完璧だったor結婚するまではと清いお付き合いだった、もあり得るかな。
534花と名無しさん:2008/09/08(月) 22:58:47 ID:???0
>>532
突拍子も無い妄想で付いていけないorz
535花と名無しさん:2008/09/08(月) 22:59:46 ID:???O
三好のディープキスには孕まされそうな気合いを感じた。
よくぞ受け止めた青木!とあの場面見て思った。
536花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:00:31 ID:???0
青木が孕むの?
537花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:04:57 ID:???O
男前な女性ではあるな

538花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:05:11 ID:???0
あの中では薪さんが一番身篭りそうな感じだw
539花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:06:23 ID:???0
薪さんは三好より女らしいって言われてるくらいだからね
部下に言われるなんてどんだけ…
540花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:09:27 ID:???0
確かに三好より薪さんのほうが可憐というか
誰かが見ててあげないと倒れてしまいそう
3巻でもよく青木が抱きとめてたね
541花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:38:37 ID:???0
>>538
言っちゃ双方に悪いが三好と薪さんどっちがマタニティドレス姿が
似合いそうかっつったら圧倒的に薪さんだと思う
>>540
「可憐」は確かに三好より薪さんの方が絶対似合う言葉だ
逆に「豪傑」とかは薪さんよりむしろ三好の方が似合いそう

なんかこう…どう形容したらいいんだろう
東宮妃→三好
秋篠宮妃→薪さん
って感じ
いろんなとこから苦情来そうな例えだけど
542花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:44:55 ID:???0
>>541
それわかるw
薪さんならマタニティドレスで表紙を飾っても違和感が無いよ

三好はあの髪型も問題なのかなー
カッチリしてて隙が無いというか
薪さんは逆にサラサラの柔らかそうな茶髪だし
543花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:50:48 ID:???0
三好は隙がないんだよね
544花と名無しさん:2008/09/08(月) 23:53:05 ID:???O
薪さんのウエディングドレスにマタニティw

薪さんはツンデレだから青木に直接ねだる事なく、夜はイエス・ノー枕でww
545花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:06:23 ID:???O
>>543 隙がないように見えるが、強いてそう見せてるのと
実際逞しいのが同居してそうな所が結構好きだ。
5巻でちょっと生々しくなったのが惜しいけど、リアリティはあると思った。
546花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:09:16 ID:???0
三好は強がってあんな風に生きていかないと
警察みたいな男の職場ではやっていけなかったんだと思う。
547花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:14:50 ID:???0
>>544
吹いたwww
見た目と違って完全に姉さん女房タイプだね
548花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:17:59 ID:???0
ウエディングもマタニティもどっちも似合いそうだから困る
漫画でも女装捜査出てこないかな
ロン毛薪さんも見てみたい

>>541
「漢」という字も三好のほうが似合いそうだ
逆に儚げとか華奢という言葉は薪さんにピッタリ
549花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:21:04 ID:???0
>>544
イエス・ノー枕w
酒のせいにしても良いから一回くらい可愛くおねだりしてあげてください
550花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:29:23 ID:???0
551花と名無しさん:2008/09/09(火) 00:49:44 ID:???0
>>548
>漫画でも女装捜査

ないでしょ〜
確か薪さん「第9が現場に出るようになったらおしまいだ!」
とか言ってたよね?
爪囮捜査の時か何かで
552花と名無しさん:2008/09/09(火) 01:06:40 ID:???0
秘密5巻、薪さんのセリフに巻末で注釈が加わっててワロタ
「脅しの意味で表現しています。」ってwww
553花と名無しさん:2008/09/09(火) 01:08:07 ID:???0
>>551
ないだろうねー
本来ならあの捜査室?MRI室?から出る必要ないし
外部接触だってせいぜい捜査本部と情報交換するぐらいで
監察医と直接交渉するなんて相当イレギュラーな事態だったと思う
何か気づいたら捜査本部に報告→本部から監察医へっていうのが正しいんじゃ…
そーだよそれをまもってりゃ青木が三好と接触することも…

でも女装薪さんは見たいなー
無理やり考えるなら
美貌の若年女性ばかりを狙った連続凶悪事件発生→
囮捜査に踏み切るが若年の婦警なんて命の保証もできない→
薪さんお願いしますと捜査本部が土下座→薪さんにべもなく断る→
警察の度重なる失態を重く見た総監が第九存続をちらつかせつつ命令→
薪さん泣く泣く捜査協力
くらいの段階を踏まないと…
服装はシンプルなクラロリっぽい感じが似合うと思う
犯人を油断させるためお嬢さんっぽいマタニティでもいいけど
髪は毛先がちょっとだけウエーブかかったロングで
三好と正反対の儚げなお嬢様っぽい感じ
554花と名無しさん:2008/09/09(火) 01:18:11 ID:???0
ウエーブロングにワンピースとか似合いそうだよね
捜査本部が土下座しなくても青木が頼めば嫌がりながらもスカートに手を掛けそうだ
555花と名無しさん:2008/09/09(火) 01:19:04 ID:???0
むしろ青木にやれ!とかいいそう
556花と名無しさん:2008/09/09(火) 01:20:58 ID:???0
薪さんが女装したら郁子の妄想上の美人みたいになりそう
557花と名無しさん:2008/09/09(火) 01:23:56 ID:???0
>>553
>三好と正反対の儚げなお嬢様
見たいww
でもそんな姿三好に見られたらますます絡まれそうだ…
青木が薪さんの美貌に覚醒するから別にいいのか
558花と名無しさん:2008/09/09(火) 02:07:19 ID:VBkZTEMB0
薪さん自身が女装ってのは私はイマイチ
儚げでもかっこよくあってほしい・・・

薪さんは姉妹とかいないのかなあ
姉さんがいたら青木姉の比じゃなく、薪さんのことこきつかってそう
妹がいたら…・超別嬪だろうなあああああああああ

でも、そんなのがいたら貝沼が狙いそうだ

559花と名無しさん:2008/09/09(火) 02:10:12 ID:???0
>>557
ノーマルならともかく薪さんの趣向だったら女装の方が可能性あるよね
全くの別人として青木にアピールするとかw
560花と名無しさん:2008/09/09(火) 02:11:06 ID:???0
ξ+∂д6ξ
561花と名無しさん:2008/09/09(火) 03:46:57 ID:???0
ゲイと女装趣味は全く違うぞよ
562花と名無しさん:2008/09/09(火) 04:55:23 ID:???O
女装なんてやれるかと思いつつ、やらねばならぬ時が来たら徹底的にやるような。
囮捜査は管轄外だと4巻で薪さん自身言ってたけど、
ドラァグクィーンとかオヤジ女装クラブ絡みの事件があったら
容赦なく岡部なり青木なりが犠牲になったりして。
563花と名無しさん:2008/09/09(火) 04:56:47 ID:???0
薪さん偉い人だし、そんなしたっぱのするような事するかな。
ただ貝沼関係となれば話は別だろうが・・。
564花と名無しさん:2008/09/09(火) 06:42:13 ID:???0
というか薪さんて素で女の子でいけるよね
わざわざ女装しなくても
565花と名無しさん:2008/09/09(火) 07:33:33 ID:???O
それ思ったw
私服の時なんか特に間違われそう
566花と名無しさん:2008/09/09(火) 08:23:15 ID:???0
>>528
珈琲返して・・・
567花と名無しさん:2008/09/09(火) 08:26:28 ID:???0
>>559
オスカルかw
568花と名無しさん:2008/09/09(火) 08:34:14 ID:???O
次号発売までだいぶあるのがもどかしい。
第九内の空気が凍りついてシベリア状態になってんだろか。
569花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:10:06 ID:???P
>>534の誤解の意味がやっとわかった
『子供が産めない身体』と言ったのはトランスジェンダーとかではなく
病気などによる不妊症のこと
子供が産めない悲しみというのは過去の清水先生の作品にも繰り返し出てきたテーマだし
それほど突飛でもないのでは
570花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:18:07 ID:???O
かなりの妄想な上に
流れに全く関係無く急に話題が変わったからじゃないかと。
571花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:21:44 ID:???O
それまで病院話してたのに急に言い出したからね
え??って思うよね
572花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:23:49 ID:???O
>>567
逆オスカルw
性別のせいで青木が振り向かないなら
やってみる価値はある!
573花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:27:07 ID:???0
逆オスカルいいね
薪さん頑張れ!
色香で惑わして押し倒させればあとはこっちのもんだww
574花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:36:10 ID:???O
男の格好でもあれだけフェロモン振り撒いてるもんね
押し倒した青木にはちゃんと責任取って貰おうw
575花と名無しさん:2008/09/09(火) 09:56:03 ID:???O
>>573
男と思わなければフラフラ付いて行きそうだ
薪さんの情報収集力で前の彼女の服装までリサーチしそうで怖い
576花と名無しさん:2008/09/09(火) 10:15:02 ID:???0
>>562
なんかで蒔さんを怒らした岡部と青木が
協力してさしあげろとそんなに必要もないオヤジ女装クラブの潜入捜査を蒔さんの意地悪で引き受けさせられ
そんなに第九が協力的なら、と今度は薪さんが別件で女装潜入を先方から依頼される
岡部と青木に以前やらせてしまった手前断れないミイラ取りな室長
なんてのなら…
577花と名無しさん:2008/09/09(火) 10:28:35 ID:???O
岡辺の女装は文字のエピソードだけでお願いしますw
薪さんの女装なら表紙でもイケる
578花と名無しさん:2008/09/09(火) 10:58:11 ID:???0
>>577
単行本を予備知識無しに表紙買いした私だが
女装薪さん表紙だったら2冊買ってた
雪子と2ショットで張り合っても余裕で勝てるぞ薪さん!
579花と名無しさん:2008/09/09(火) 12:00:26 ID:???O
>>569
> 子供が産めない悲しみというのは過去の清水先生の作品にも繰り返し出てきたテーマだし

「天使たちの進化論」は、清水先生の当時の思いがとりわけ色濃く反映されていると本で見た気がする
ただ今は結婚出産されてスタンスが変わってしまったのではないかと思うけど
今、生殖不全の悲しみを背負わせるとしたら三好ではなく薪さんの方ではないかと思う
580花と名無しさん:2008/09/09(火) 12:03:03 ID:???O
私もメロディの表紙が女装薪さんなら二冊買うw

確かに雪子に余裕で勝てるよね
薪さんのほうが目も大きいし体型も女の子らしいし
581花と名無しさん:2008/09/09(火) 13:17:13 ID:???0
>>579
ああ、だからこそ薪さんは男なのか…>生殖不全の悲しみ
どんなに愛しても未来へ繋げない、って哀しいよね
でもだからこそ青木には薪さんの傍にいてやってほしい
おまえはそれが出来る男のはずだよ青木

にしても女装は見たい…おまけでファンサービスしてくれないかな
582花と名無しさん:2008/09/09(火) 13:33:04 ID:???O
薪さんにそっくりな美少女が出てきて第九が大混乱…
くらいなら原作でもありそうだね
1人で勘違いして大騒ぎしている青木が
薪さんの冷たい一瞥をくらいそう
583花と名無しさん:2008/09/09(火) 13:39:49 ID:???O
実は女装した薪さんというオチでも良いな
お前は結局女ならいいのかよξ∂д6ξ、的な感じでね
男の薪さんでも皆可愛いと思ってるくらいだから第九は間違いなく大混乱になるだろうw
584花と名無しさん:2008/09/09(火) 14:47:19 ID:???O
女装室長のあまりの愛らしさにうぉおおおおおと悶絶した後で、
「違う!!立ってるだけで抜き身の刀のごとき威圧感のある
スーツ姿の薪さんじゃなきゃ薪さんじゃない!!」
と断言するM男集団なら惚れ直す。
585花と名無しさん:2008/09/09(火) 14:49:46 ID:???O
今井が小池に「岡部さんは薪さん派だから」って言ってたが
第九の連中はもれなく薪さん派ではないのか?と思った
指摘した今井もされた小池も薪さんのシンパだよなぁ
586花と名無しさん:2008/09/09(火) 15:07:43 ID:???0
>>584
皆イイ感じに調教されてるなぁw
女装薪さんがどんなに愛くるしくても皆ありのまま(でもないだろうが)
の薪さんを愛してるんだね
>>585
確かに
第九は薪さんの崇拝者だらけだもんね
587花と名無しさん:2008/09/09(火) 16:28:05 ID:???0
>>585
あれだけ罵声浴びさせられてもみんな仕事ちゃんとやってるもんねw
普通で考えたら反対勢力とか出てきそうなもんだけど
第九が他の部より浮いてるだけ、中の結束力は堅いのか
588花と名無しさん:2008/09/09(火) 17:31:25 ID:???O
薪さんのカリスマ性とあの美貌で第九が纏まってるんだろうねw
589花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:10:31 ID:???0
ハイハイ過度な腐臭は数字板で
っていうか少女漫画板でここまで腐系萌え話するのってここぐらいじゃ
それを批判されたら相手を叩くとか、住人前と入れ替わりすぎ・・・

>>585
作者のイメージがハーレムというか女王蜂のその他だと思うからなぁ
いずれ第九内で別派閥とか話はいくらでも膨らませそうだけど
590花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:15:17 ID:???0
>>589
アンチ呼ばわりを怖れて誰も注意できなかったからね
591花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:28:56 ID:???0
>反対勢力
最近のメロディでやってた岡部の話がまさにこれじゃない?
アンチ薪さんだった部下が結局は薪さん派になるって話。
でも未だに「薪さん派」という言葉があるってことは他の派閥もあるのかもね。
592花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:32:43 ID:???O
>>589-590
5分以内に即レスってww
あちこちで愚痴言いまくって追い出されて戻って来たの?

過剰反応厨はこちらへどうぞ
清水玲子避難スレPart.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/
593花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:38:31 ID:???O
昔のこそ今のような流れだったけど・・・
どこが腐かわからないし、一々過剰反応の上に蒸し返して
出てけを繰り返すほうが迷惑
避難所があるんだからあなたが出て行って下さいね

嫌なら見るなくらい守ってね
アンチのような自己厨は以下スルーで
594花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:41:12 ID:???O
腐叩きは確かに「前」から居たね
595花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:45:12 ID:???O
>>584>>586
結局はスーツなんだw
誰か一人くらいワンピース希望
596花と名無しさん:2008/09/09(火) 19:56:22 ID:???0
仕事が合わないのと蒔さんと合わないのでほとんどが辞めていくんでしょ>第九
残ったのはあの仕事内容と人間は蒔さんのやり方に耐えられる強心臓の持ち主ばかりということでw
蒔さんマンセーのシンパだからというわけではない
そして個人的な好悪とは別に、あの仕事を続けていられる薪さんを「尊敬」はしている、と
597花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:05:37 ID:???0
>>593
>>589も改行後だけ普通に書いてれば良いのにね
余計な事言うから荒らし扱いされるのにいい加減気付いて欲しい

他の漫画と違って作品内にも同性愛的な要素は出てくる訳だし
今までの流れが腐ならこれから全部801板でしか出来なくなるんじゃ…
この人は一体何度同じ事言って住人追い出せば気が済むんだろう
598花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:14:00 ID:???0
蒔さんと同じくらい仕事が出来て人格者の後任がいたら室長の首はすげ替えられちゃうんだろうか
そうすれば今辞めていく人間の半数は残るぞw
創設時からやばいもの見すぎているからあそこに隔離、という要素もあったりはしないのか
そんな警察内部抗争の話も読みたい
599花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:18:50 ID:???0
そらわからんよw
薪さんより酷いのが来るかもしれんし
600花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:19:52 ID:???0
589が混ざってるのかと思うと逆に書く気が失せる。
601花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:21:48 ID:???0
一度事件抜きの薪さんの一日だけで番外編やってみて欲しいw
602花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:27:49 ID:???0
夜の街へ消えてENDしか思い浮かばなかった
4巻の特別編は衝撃的だったからなあ
603花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:29:32 ID:???O
政治が絡むと機能不全になる第九についてkwsk
604花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:31:25 ID:???0
あの目隠しに皆持ってかれた気がするww
当時相手が男だと推理していた住人達の洞察力は凄まじいものだった
605花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:37:29 ID:???O
岡部のお迎えにはじまり夜の街に終わる一日かー
606花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:40:58 ID:???0
岡部が迎えに来たら仕事場行くから事件抜きではいられないんじゃw
やっぱ久しぶりに取れた休日が見てみたい…ずっとグーグー寝てそうだけど。
607花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:41:25 ID:???0
未だ岡部が入った後は盗聴器チェックされてるんだろうかw
608花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:42:59 ID:???0
>>603
これ、最終話に持ってくると推測
大臣の話をあれだけで終わらせるとは思えないんだ
609花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:47:05 ID:???0
第九の休日ってみんな順繰りなんだろうな。1週間分の人数いるし。
薪さんから好きな曜日を決めていくんだろうか?
土日じゃなくて町が混雑してなさそうな月曜日とか選びそうだな。
610花と名無しさん:2008/09/09(火) 20:53:46 ID:???0
>>608
あの話を最終回に持って来たらすごい話が展開しそうだね
でも薪さんが辞める、もしくは殉職フラグをビンビン感じるんだけど…orz

>>609
部下はともかく、薪さんが毎週休めているとはとても思えないなあ
一ヶ月に一度休めれば良いほうぐらいな気が
611花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:00:39 ID:???O
鈴木が生きてた頃は二人でテニスとかさわやかな休日を過ごしてそうだけど
今は休日返上で限界まで仕事して、休みは家で一日泥のように眠って終わり、てイメージ
612花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:05:07 ID:???0
薪さんの休日気になるね
鈴木が生きてた頃はそんな爽やかだったのかw
雪子と薪さんと半々くらいで時間割いてそう
あんなに仕事にのめり込むようになったのも鈴木を忘れる為だったしね
613花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:07:41 ID:???0
>>611
>二人でテニスとかさわやかな休日
恐ろしく似合わないと思うのは私だけ?薪さんラケット振り回す腕力ないよ
でも、引きこもりがちな薪さんを鈴木が誘ってどこかへ出かけるというのはいかにもありそうだ
映画みて洋服みてご飯一緒に食べて・・・街デートの方が薪さん的に嬉しがりそうw
614花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:10:14 ID:???0
仕事以外でも親しく、って具体的にどんなだろう?と常々思ってはいた…
でも想像できなかった。皆さん、想像力豊かでいらっしゃる。
615花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:12:32 ID:???0
>>613
で、夜になると三好が現れて「じゃあつよしくん、またね」。
一人残された薪さんはやっぱり夜の街へ・・・?
616花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:04 ID:???0
三好ウザw
昼間っから着いて来てる可能性もあるぞ
617花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:39 ID:???0
>>615
可哀想過ぎるw
そして目隠しの相手を見つけに行くんですね
618花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:15:55 ID:???0
>>615
鈴木も時間ないから一日で掛け持ちデート、なわけですか
半々に時間割く、ってあんたそんな・・・orz
619花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:15 ID:???O
鈴木は健全な適度なスポーツ好きに見えるから、誘うのはアウトドアが多そう
薪さんはそれに付き合っちゃうのか拒否して自分に合わさせるのか
交互に提案してお互いの趣味に付き合うなんてのもほのぼのしててよさげ
しかしそこに三好の存在が…休日ぽい3ショット写真とかあるしな
620花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:16:46 ID:???0
>>613
街デートも似合いそうだね
端から見たら服装によってはカップルのように見えるんじゃw
621花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:18:21 ID:???0
鈴木が三好と付き合う前は>>613みたいにして過ごしてそう
622花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:19:21 ID:???0
>>619
あの3ショット写真て誰が撮ったんだろね。
通行人に三好が「すみませーん、写真お願いできますか?」と頼むにしても
ただそこらへんで遊んだだけじゃやらないだろうし。
まさか3人で旅行…。
623花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:01 ID:???0
二人でショッピングするにしても薪さんの場合はオーダーじゃなかったら女性物だよね?
本当のデートみたくお互い付き合ってあげそうだ
624花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:20:46 ID:???0
>>622
デジャブ?どこかで見た書き込みが・・・・避難所かな
625花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:21:59 ID:???O
三人で日帰り旅行くらいはしてそうだ
無邪気に楽しんでるのは鈴木だけw
626花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:23:53 ID:???0
>>623
ちょw
いくらなんでもそれは全国の163cm男子をバカにしすぎだ
普通に男物だろう、Sサイズだろうけどw
627花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:25:56 ID:???0
>>626
胸板ないからSでもぶかっとした感じなんだろうな
けどまあ黙って女もの買ってても店員が気がつくまい
628花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:37:57 ID:???0
薪さん女の子より華奢だしね
普通に女物でも似合うだろうし
629花と名無しさん:2008/09/09(火) 21:38:44 ID:???0
ふと浴衣の薪さん想像してしまったorz
アオキと花火でも行ったら良いさ
630花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:10:18 ID:???O
薪さんは勿論、岡部や青木のプライベートを見てみたい。
部屋の中に万国旗みたいにパンツ干してたり、
自治会の掃除当番に出てたりするんだろうか。
631花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:14:17 ID:???0
薪さん家事は得意なんだろうか
食材持って青木のアパートに突入出来るような潔さがあれば…
632花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:14:18 ID:???O
鈴木が死んでから、薪さんにはプライベートでも親しい友人はいないんだろうな、と思うと寂しいね
青木は基本、年下の部下だしなあ
633花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:15:07 ID:???0
>>630
パンツはトランクス?ボクサー?白ブリーフ?
634花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:17:25 ID:???0
>>633
なんでブリーフだけ白限定なんだw
635花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:22:41 ID:???O
>>633 岡部の部屋には青と白のストライプのトランクスが似合うと思うんだ。
そしてきっと木造のボロアパートで畳の上にはちゃぶ台がある。
636花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:26:08 ID:???0
>>635
いやいや岡部のうちはマンションだよ
壁や天井・床板は薄いかもしれないけど
万・万が一薪さんが来たときのために一生懸命きれいにしてるのがいい
637花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:32:03 ID:???0
岡部は文鳥を飼っているとエスパーしてみる
638花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:33:01 ID:???0
そろそろ避難所戻ろうかw
639花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:33:50 ID:???0
>>637
>>466さんじゃないですか?その推理の根拠をおながいします
気になってた
640花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:34:50 ID:???0
>>638
暴走しすぎた…ごめん
641花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:39:37 ID:???P
>>639
うーん、根拠はないけどどこかで刷り込まれた
別スレで45g手乗り薪さんの話が出て
肩に薪さんを載せる岡部→文鳥を肩に載せる岡部
となったんだと思う
642花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:40:05 ID:???0
>>641
把握しました
643花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:52:35 ID:???0
>>638
どのへんの書き込みが、このスレのコードに引っ掛かりましたか?
ループも腐叩きもなかったように思いますが…
644花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:54:44 ID:???0
書いてた人が気付いたんなら良いんじゃないか?
645花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:55:41 ID:???0
第九のみんなはエリートだからそれなりのマンションに住んでるとは思うんだけど
どうも岡部だけは四畳半のアパートが似合って仕方ないわ
646花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:56:47 ID:???0
薪さんの家にお邪魔したい
647花と名無しさん:2008/09/09(火) 22:56:54 ID:???0
>>643
文鳥?
648花と名無しさん:2008/09/09(火) 23:01:13 ID:???0
人によっては打ち消しに見えたかも…
どうでも良い話で進みすぎたw
649花と名無しさん:2008/09/09(火) 23:10:48 ID:???0
薪さん浴衣とか着るのかな
着物だと身長あまり関係無いよね
8月号の表紙はそれでも良かったのにw
650花と名無しさん:2008/09/09(火) 23:39:08 ID:???0
>>638
次回からはアンカーと理由をつけて誘導してね
無関係な人が不安に陥るよ
651花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:04:01 ID:???0
ちょとアニメ板読んでてドギモを抜かれたのでネタ拾ってきました
このデザインは一体…

DVDの公式サイト
ttp://www.vap.co.jp/top.secret/
652花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:04:12 ID:???0
いつまで引っ張るんだw
レスアン付けるとまた荒れそうだしスルーで良いじゃん
653花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:05:13 ID:???0
>>651
ちょwwww
654花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:08:44 ID:???0
>>651
キラキラの上に限りなく薔薇っぽくて吹いたw
655花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:12 ID:???0
>>651
薪さんの顔が…
…おばさんになってる
656花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:10:23 ID:???0
>>651
なんだこのガチホモデザインwww
後ろにあるの脳だよね??
バラにしか見えんw
657花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:11:46 ID:???0
>>651
うぎゃ!もうやめてええ
アニメもそろそろ終わりでやれやれ、と思ってたらDVDですか 買う人いるんかい
658花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:13:28 ID:???0
>>656
もう一度見に行ってきたらやっぱり脳だった
ピンクの脳・・・
659花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:13:42 ID:???0
原作も一度このくらいキラキラにしてみたらいい
660花と名無しさん:2008/09/10(水) 00:14:17 ID:???0
DVD詳細のところの2人の意味不明な後姿にも注目です
661花と名無しさん:2008/09/10(水) 01:07:12 ID:???0
後姿フイタw
いったいどんな意図があるんだろうw
662花と名無しさん:2008/09/10(水) 07:32:13 ID:???O
もう少し絵なんとかならんかなあ 
せっかく話いいのに
663花と名無しさん:2008/09/10(水) 09:07:24 ID:???0
アニメスレで天池が愛されててよかったねーって感じだ
漫画じゃ一話限りのうっとおしいキモイ新人があっという間に死んじゃって最後でちょっとほろり、だけだもんね
664花と名無しさん:2008/09/10(水) 09:59:08 ID:???O
>>663
ひどい言い種だ……原作の天地好きなのに
665花と名無しさん:2008/09/10(水) 09:59:55 ID:???0
>>663
原作はあっけなく無駄に死んでしまうヘンな新人というところがキモだった
孝行したい時に親はなし、とでもいうような皆の激しい後悔

皆に好かれて仕事で活躍できて薪さんにも褒められたアニメの天地は
原作の天地の夢だったけどね
666花と名無しさん:2008/09/10(水) 10:13:15 ID:???0
ああいう目に合わすからこそ天池は一話限りキャラだったんだろうに…それでもしんどいのに…アニメスタッフは鬼だね

しかし天池ビジョンの青木が爽やか君なら、蒔さんビジョンの青木はどうなってるんだろう
667花と名無しさん:2008/09/10(水) 10:15:51 ID:???O
王子様・・・?
あの頃から青木に生き霊飛ばしてたたんだよね
668花と名無しさん:2008/09/10(水) 10:17:32 ID:???0
1.無駄に美形
2.妙に可愛い
3.常に背中に男役トップ並の羽を背負う
4.半分くらい鈴木顔にすげ替え
669花と名無しさん:2008/09/10(水) 10:27:42 ID:???O
何故羽ww
4もありそうだね
1巻の頃は顔重なってたりしたし
670花と名無しさん:2008/09/10(水) 10:35:09 ID:???O
あの身長差だから青木はいつも薪さんに上目遣いで見上げられてるんだよなあ・・・
よく落ちないなと感心する
途中までは青木→薪な感じだったのに
671花と名無しさん:2008/09/10(水) 11:52:06 ID:???0
うわーやっぱりアニメであの話やったのか。
原作より悲惨なことしといてあのピンク脳キラキラデザインてのももう
なにがしたいんだかわからんなw
672sage:2008/09/10(水) 13:06:54 ID:xrg94n1c0
アニメも面白かったよ。見たほうがいいぞw
673花と名無しさん:2008/09/10(水) 16:42:25 ID:sB3jHTzR0
>>670
やおい漫画じゃないし上司の上目遣いで落ちるとか発想がないよ
674花と名無しさん:2008/09/10(水) 17:08:29 ID:???O
アンチで無いなら一々反応する人はこっちでどうぞ

清水玲子避難スレPart.2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1211771605/
675花と名無しさん:2008/09/10(水) 17:11:43 ID:???O
流れ読まない新規かいつものアンチでしょう
676花と名無しさん:2008/09/10(水) 18:21:59 ID:???O
薪さん派がどうとか不満はありながらも薪さんの可愛さはみんな認めるところ
つーのがなんか可笑しくて第九メンバーは可愛くて仕方がない
鉄の精神力を持つエリート集団のはずなんだけどw
677花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:08:45 ID:???O
あれだけ人間の暗部や残酷な殺人の映像を見なければならない部署なら
捜査員の精神ケアのために定期的に異動が義務づけられそうな気もするけど
映像を見ながらの捜査にも慣れやスキルが必要だから人員固定なんだろか。
定期的なメンタルチェックや病院かかる時の優遇措置、危険手当とかはあるんかなあ。
678花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:14:28 ID:???O
>>676
笑顔の薪さん見た時皆同じ反応だったよね
本人に向かって可愛いなんて絶対言えないだろうけど
679花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:15:43 ID:???0
>>677
メンタル面でのケアは絶対に必要だよねぇ
異動は機密的になかなかない部のような気がする。
680花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:21:33 ID:???O
>>677
その話前にも散々出てたから避難所のほうが良いかも
681花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:30:21 ID:???0
>>678
青木の反応はちょっと薄かった
凝視されて赤面してたけど
682花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:35:53 ID:???O
青木の場合は可愛い<怖い
なんだろうな
まさか生き霊付くほど愛されてるなんて思ってもみないだろうw

凝視された時は照れてたし
3巻でも両手に花とか言ってるから容姿が綺麗だとは思ってるんだよね
683花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:39:00 ID:???O
あの部署に慣れて仕事ができるだけで貴重だろうから異動はなかなかないだろうね
だから余計にほのぼの仲良しムードが漂ってしまうのか
684sage:2008/09/10(水) 19:41:33 ID:???0
>>682
どっちの花も男な件
青木、お前けっこういけるんじゃないか?と思った
685花と名無しさん:2008/09/10(水) 20:00:55 ID:???O
>>684
確かにww
意外に目覚めてみたらイケるかも
ああいうタイプは一度嵌まるとのめり込みそうだし
686花と名無しさん:2008/09/10(水) 20:31:08 ID:???0
自分がデカいからちっちゃくて可愛いものが好きとか
あれだけ怒鳴られて怖がってても薪さんのこと支えたりかばったりしたがるしね
こわれものみたいに思ってそう
687花と名無しさん:2008/09/10(水) 20:39:58 ID:???0
お父さん気質なんだな
688花と名無しさん:2008/09/10(水) 21:51:12 ID:???O
私は女装は苦手なんだけど
安室の『Play』の格好をした薪さんなら見たいな
似合いそうだw
689花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:12:36 ID:???O
>>686
>ちっちゃくて可愛いもの
まさに薪さんw
3巻でも僕が支えますからって言ってたしね
薪さんは壊れてしまいそうな儚さがある

>>688
PLAYって帽子被ってムチ持ったやつだっけw
690花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:02 ID:???O
>>686
それそれw
691花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:18:43 ID:???0
にあわね・・・
692花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:42:57 ID:???0
>>686
薪さんは逆に自分が小さいから大きい人が好きな気がする
鈴木とか青木とかね
輝夜姫の碧がそんなことを言ってたし
背の低い清水さん自身がそう思ってるんじゃないか、とも思う
この話題ループだったらごめんね
693花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:50:45 ID:???O
でも雪子と薪さんはわかりあえないのねw
694花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:58:00 ID:???0
薪が好きなのは多分「大きい人」
三好が好きなのは多分「自分より大きい人」
これちょっと違う
695花と名無しさん:2008/09/10(水) 23:01:09 ID:???P
またーりしてきたところで暖めてたネタ投下ですv

病院慣れしてそうな薪さんだけど心療内科とかは徹底的に拒否しそう
警視総監命令で強制的に受けさせられ
有能精神科医の容赦ない追及に顔面蒼白で屈辱に震える苦悩の薪さんを見てみたい
立ち直れないほどのダメージを受けた薪さんを慰めるのはやはり岡部か?
そして実はその有能精神科医が連続殺人犯だったというオチなんてどうでしょう

第九心のケアはループネタのようだけど、こんなネタももう誰かが考えてるかな
696花と名無しさん:2008/09/10(水) 23:04:29 ID:???O
三好は恋愛感情はまた別にしても、
薪さんとは同じ時代を過ごした共感や連帯感は共有したいんだろうね。
普通の女なら理屈では理解してても、恋人を死なせた男にはわだかまりが残るだろうに。
こればかりは、妙なわだかまりを捨てず更に強化してる薪さんにオイオイと言いたくなる。
697花と名無しさん:2008/09/10(水) 23:06:15 ID:???0
第九の心のケアさせられる精神科医が不憫
その人も相当心が強くないと
ああ、耐えられなくて心が弱って猟奇犯罪に走るのか
698花と名無しさん:2008/09/10(水) 23:55:03 ID:???0
>>695
第九の守秘義務>医者の守秘義務
じゃないかなー
あ、警察病院の精神科ということか
でも、薪さんの場合、第九のほかの部下にさえ漏らしてはいけない
絶対の秘密というものがあるでしょ、それが原因の不調だったら
医者に話すことすら禁じられている可能性もある

精神科にかかること自体が薪さんに対する脅迫のネタにもなるかも

もし精神科にかかるとしたら、それこそ壊れてしまった後なのでは?と思う
699花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:01:14 ID:???O
精神科医ではないけど、人妻に催眠術をかけて売春させたり犯罪を犯させて、
露見したら自殺するように暗示をかける犯罪者(捕まらず)の小説を読んだ事がある。
実際は自己の生命に関わるような暗示は効かないらしいけど、そのうち出てきそうなネタかも。
精神科医やカウンセラー、電話相談員でも人心を操作するのは不可能ではないような。
700花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:02:47 ID:???0
695をもう一度読み返してみたら見当ちがいなレスだった、ごめん。

薪さんの心のケアじゃなくて、職務適性をテストするという意味での
精神科だったんだね
失礼しました
701花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:08:04 ID:???O
>>699
薪さんがかかる可能性はあるんだろうかw
前も出てたけど少しは素直になる催眠を掛けてあげて欲しい
今は行きずりの相手にしか甘えられないようだし
702花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:11:43 ID:???0
>>701
案外ころっとかかっちゃいそうだよ
だいたいあんなに寝言言う人だもんな(自覚してるし・・・)
催眠術って半覚醒状態でかかるもんだよね
703花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:14:04 ID:???O
さっさと青木に告っちゃえば楽になるのにさー
704花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:14:51 ID:???O
>>699 占い師もやれるし、電話相談ならばかけてくる方(常連)にもやれる。
電話相談なら相手の顔が見えないし、かけてくる方が犯罪者なら
第九には読唇術は使えず、受け手の反応から捜査するしかない。
難航しそうで面白い。
705698:2008/09/11(木) 00:24:05 ID:???0
心のケアで精神科医にかかるのは無理っぽそうだけど
個人的には、薪さんの精神に立ち入って暴く他人というのにすごく興味を引かれる
(心を覗くのはMRIで十分なので本編では出ないだろうけど)

必死の抵抗と屈辱の果てに、隠している苦悩の正体を知られてしまったら
その時はもう、その相手を味方に引き入れるしかなくなって、
ある種の依存をするようになってしまうような気がするよ。愛情と錯覚するかも。
706花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:34:32 ID:???0
>>705
>愛情と錯覚するかも。

それってすごいありそう

第九の守秘義務はあっても不眠症の治療とかだったら警視総監あたりに言われて受けさせられるかもね
それを絶好のチャンスとばかりに薪さんの心に踏み入って行く精神科医…
薪さんは職業柄心療内科系の情報にも詳しいそうだから
最初は専門家顔負けの知識で必死に応戦するも
『治療』を終えた頃にはズタボロで息も絶え絶えと思われる
普段ならともかく今はだいぶHP削られちゃってるからな
707花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:38:58 ID:???O
天地の事件の女医さんの犯行動機は、己の知力を試すというかひけらかす為だっけ?
第九室長の経歴(貝沼事件)に興味を持って、その精神に挑みたがる命知らずな
精神医とか出たら面白いかな。
薪さんはあからさまな挑戦ならかえって上等だと受けて立ちそうだし、抵抗力もありげ。
温厚なおいちゃんや爺ちゃんが実は、くらいがいいかな。
708花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:48:54 ID:???0
>>707
一見よぼよぼな好々爺だったら薪さんイチコロかもね
709花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:52:58 ID:???0
精神科医みたいに、秘密を共有できて、自分を完璧に理解してくれる人が現れたら
いつ堕ちてもおかしくないな
710花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:00:34 ID:???O
惚れはしないけど依存する、て感じ…?
薪さんの異変に青木が気付いてやってくれー
711花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:01:06 ID:???0
>>709
そしてものその相手が殺人鬼だとわかったら…
なおさら薪さんは惹かれてしまうのではないかと思う
『僕を殺してくれ』ぐらい言うかも
712花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:09:25 ID:???0
>>711

その精神科医、はじめの思惑がどうであったとしても
そこまできたら共依存
薪さんを殺して「あげる」でしょう
713花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:10:35 ID:???0
・・・誰か上の主題で二次小説書いてくれ・・・
714花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:14:32 ID:???O
現時点での薪さんの煮詰まり具合からして似たような展開はいずれ本編でありそう
そうでもなきゃ打開できない人間関係だし
そして殺された薪さんの脳を青木が見るのさ…
715花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:23:33 ID:???O
薪さんの脳が見られる日が来たら、第九メンバーが
「おい、青木はこんなに男前じゃないぞ!! それに三好先生が人間ですらないじゃねーか!!」
とパニクるのでせうか。
716花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:24:09 ID:???0
>>714
薪さんの心がかなり病んできていているので(神経症的な症状も出ているし)
心理学的な側面を強調した話作りになりそうな予感はある

死んで脳を見られて理解してもらうか、秘密を抱えたまま狂気の世界へ行ってしまうか
どちらかわからないけど、やはりどちらかになるような気がする
青木に見られて理解してもらえるのは、薪さんにとっての救いだね
見た青木は永久に重荷を背負うことになるけど
717花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:27:46 ID:???0
>>715
三好人間以下www
そして第九メンバーも「ちょ、この時オレ居たはずなんだけど・・・」青木の周囲は顔のないモブシーン
718花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:29:10 ID:???O
薪さんは死ぬ時は自分でコンクリートブロックで頭をかち割ってでも
脳だけは残さないと決めていそうだ。
719花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:30:28 ID:???O
アクエリオンのリーナビジョンを想像してしまったw
知らない人ゴメン
720花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:35:49 ID:???0
「脳を見るとその人の念がうつるんだよ」
鈴木〜(貝沼)〜薪と見るとすれば、青木最強・・・
721花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:42:56 ID:???O
三好吹いたww
青木はこんなイケメン居たか?ってなりそうだ

催眠でも何でも良いから早く告っちゃいなよ薪さん・・・
722花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:46:20 ID:???O
>>709
それが鈴木似だったら有り得るかも
青木の指名は終わりだろうなw
723花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:51:26 ID:???0
むしろ完全に鈴木の顔になってたりして>青木
724花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:57:40 ID:???O
ありそうなのは第九メンバー全員、もしくは青木のみが薪さんの脳を見るのを拒否。
(これはあえて見なくても済む場合だけど。)
どうしても見なければならない場合は薪さんの回想と共に青木号泣。
そしていきなり10数年後に第九室長やってる青木。
こんな最終回だけはありそうだけどご勘弁を清水先生。
725花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:59:01 ID:???O
>>715
人間ですらないwwww
四巻辺りで薪さんが好きなのは雪子?青木?と思ってた人からしたら衝撃的だねw
大統領の時みたく青木は薪さん好みに美化されてるのかなー

見られるのを恐れて男とヤる時はいつも目隠しなんだろうか
それともあの時は青木を重ねてただけ?
726花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:02:07 ID:???O
>>724
その最終回予想は嫌というほど出てるから良かったら避難所へ・・・
727花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:04:56 ID:???O
大統領の時の人はオカンの顔を見ないために家を出たけど
薪さんは自分が仕事やめるか青木をやめさせるかとか考えるようになるのかね?
728花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:09:37 ID:???0
>>725
見られるのを怖れてなら相手を部屋に入れるときからずっと顔を隠していたのでは?
または、相手の方に目隠しをつけさせるとか。
ふと目を開けたとき現実に引き戻されたくなくて(青木と思いたかったという気持ちも多分にあると思うけど)
自分が目隠ししたのではないかなあ。

いつも目隠し・・・ていうか、ああいうことを日常的にやってたとは私は思わないんだ。
あの時は、色々と苦しいことが重なって徹底的に参っていて不眠症も高じていたから
どうしようもなくてそうしたんだと思いたい。
729728:2008/09/11(木) 02:14:07 ID:???0
>>728
自己レス失礼
書いちゃって今更なんですが、またループになるといけないので終わりにしたいと思います。
お目汚し失礼しました。
730花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:24:53 ID:???O
>>727 薪さんが辞めるのは第九が存在理由になってる感じだから難しいかな。
青木に異動を…はあるかもしれないね。
731花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:28:33 ID:???O
>>728
そうだよね
相手の事は目隠し前から見てる訳だし
732花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:31:03 ID:???O
>>729
あっちは腐嫌いの人も居て移動する訳にもいかないから気にすんなノシ
目隠しネタはある意味物語の軸かってくらい色んな解釈があるし
733花と名無しさん:2008/09/11(木) 02:33:49 ID:???O
あの時だけにしては小慣れてた気もするけどw
鈴木が死んだ時は幻覚であんな事してる余裕は無かったのかな
734花と名無しさん:2008/09/11(木) 06:19:52 ID:???0
>>732を読んで思ったんだが・・・
腐っぽいの→本スレ、ループ→避難所 と使い分けてたんだけど
腐かつループ話題だった場合は、どっちに書き込めばいいのかな?
735花と名無しさん:2008/09/11(木) 08:06:04 ID:???O
>>734
チラシの裏
736花と名無しさん:2008/09/11(木) 09:25:02 ID:???0
雪子さんの顔を見ないように、相手の男の顔も視線をそらして見てないんじゃないの?
いざことが始まったらうっかり顔を見ちゃう可能性が高まるから目隠し、とか
ま、いずれにしろあんな逢引してる時点で終わってるけどさw
737花と名無しさん:2008/09/11(木) 09:53:14 ID:???0
顔を見てないという意味じゃないし
738花と名無しさん:2008/09/11(木) 09:55:19 ID:???O
とりあえず、自分の死後に脳を覗かれること前提で生活するのは疲れそう…
739花と名無しさん:2008/09/11(木) 10:34:05 ID:???0
4巻を初めて読んだとき、薪さんは自宅では眠れないからホテルで寝てる、
だけだと思いこんでいた。ここを読んでそうではなかったことに気づき、
アニメ板に貼ってあった何話かの映像を見てそうではないと確信した。
どんだけ読解力ないんだ、自分・・・ orz
740花と名無しさん:2008/09/11(木) 11:41:22 ID:???O
>>739
三好さんですか?
741花と名無しさん:2008/09/11(木) 11:45:01 ID:???0
2巻の87ページあたり(青木が天地を探しに勝手な行動をとって拉致られた)の薪さんのセリフ、
(青木…)
(あの…)
(     )
の薪さんの顔の右側にあったであろうセリフが抜けてるんだけど、
連載時にはなんて書いてあったの?
気持ちの流れだと“バカが!”みたいなのがすんなり当てはまるんだけど…。
742花と名無しさん:2008/09/11(木) 11:55:33 ID:???O
>>741
正解。「バカ!!」です。
二刷目以降は直ってますよ。初版をお持ちなんですね。うらやましい。
743741:2008/09/11(木) 12:14:55 ID:???0
>>742
あ、やっぱりそうでしたか。
どうもありがとう。
744花と名無しさん:2008/09/11(木) 12:32:07 ID:???0
>>742
自分は今まで無言の叫びを表現したのかと思ってた
どうもありがとう
745花と名無しさん:2008/09/11(木) 12:36:25 ID:???O
>>744
自分は「お好きな言葉を当てはめて下さい」というコーナーかと思ってた…
746花と名無しさん:2008/09/11(木) 12:54:29 ID:???O
最近ここ新規読者が多いような印象があるけど、皆初刷の単行本持ってるんだ
もう売ってないよね?
747花と名無しさん:2008/09/11(木) 13:00:48 ID:???0
ずっと初版で買ってるけどいつきても荒れまくってたからめっきり立ち寄らなくなり
作品の話できるスレに戻ってたと知ったのは最近
748花と名無しさん:2008/09/11(木) 13:24:07 ID:???0
2巻以降は初版もってるけど、1巻だけ第5刷だ
別雑誌で連載やってることにまるで気づいていなかったのよね
749花と名無しさん:2008/09/11(木) 14:44:23 ID:???0
1巻はけっこう話題になって品切れしてなかなか手に入らなかったからなー。
たぶんあまり刷ってないと思う。
750花と名無しさん:2008/09/11(木) 16:51:53 ID:???O
>>734
余りループした事無いけど仕方無いからここでOK
スルー出来ない人はチラ裏へ
751花と名無しさん:2008/09/11(木) 18:35:16 ID:???O
>>742
昔友人に「2巻は版を重ねる度に薪さんのバカの数が増えていくんだよ」
と言われて真に受けた自分がいる……
ちょっくら会社帰りにもう一冊買ってくる!
752花と名無しさん:2008/09/11(木) 19:18:06 ID:???0
>>734
衝突の挙句、ループする人に避難所へ移動してもらった経緯があるので
「腐話題だからループでもOK」という理屈はいささか身勝手な気もする
ここでは基本的にループ話題は腐の有無を問わず避けるべきだと思う
しかしチラ裏はもったいない。ブログやサイトに書けば喜ぶ人絶対いるよ
753花と名無しさん:2008/09/11(木) 19:35:49 ID:???0
書いてもらったら私が喜ぶ!
秘密はブログも片手で足りるくらいしかないもんなー
誰か同人サイト立ち上げてくれたら日参するのに
自分で作ろうとしたけど機械全般と敵対関係にあるから挫折したorz
754花と名無しさん:2008/09/11(木) 21:14:21 ID:???0
>>739
「(誰か知らないけど)男の人のマンションで同棲することにした」
と読んでいたのはうちの中二男子です・・・orz
755花と名無しさん:2008/09/11(木) 21:18:06 ID:???0
>>754
センター試験の国語でその選択肢があったら選んでしまいそうだな
756花と名無しさん:2008/09/11(木) 21:18:28 ID:???0
なんという将来有望な中二www
弟さんか息子さんか分からないが羨まし過ぎるwww
757花と名無しさん:2008/09/11(木) 22:39:02 ID:???O
>>752-753
元はといえばスルー出来れば問題無かった訳で・・・
アンチと一緒に叩きまくってるから避難所行くしか無くなったんじゃない
どっちが身勝手なんだか
758花と名無しさん:2008/09/11(木) 22:49:04 ID:???O
>>754
どこにそんな記述がwww
759花と名無しさん:2008/09/11(木) 22:50:31 ID:???O
>>754
その時点で相手は男だと読んでいたんだねw
凄いじゃないか
760花と名無しさん:2008/09/11(木) 22:58:16 ID:???P
>>753
私も同人サイトを待ち望んでいるよ
ここでループしているネタを集めて
『秘密』が2倍楽しめる裏設定ガイドみたいのを作って欲しい
ループしてる話題=それだけみんなが興味あるって事だと思うし
761花と名無しさん:2008/09/12(金) 00:21:29 ID:???0
>>754
中二ではホテルという発想がなかったんだねw
でも誰だと思ってたんだろう?新たな登場人物とかかな
762花と名無しさん:2008/09/12(金) 00:29:48 ID:???O
第三の男かな?
確かに将来有望な中二だww
763花と名無しさん:2008/09/12(金) 10:17:53 ID:???0
“秘密研究会編集”みたいな感じで
「『秘密』の秘密」っていう本を出して欲しい。
764花と名無しさん:2008/09/12(金) 12:49:34 ID:???O
>>763 出すなら各分野から徹底的に解析してほしい。
アニメスレの技術系ツッコミも楽しかった。男の見方も面白い。
765花と名無しさん:2008/09/12(金) 13:30:30 ID:???O
>>763
私も欲し〜い
地味だけど第九の間取りが知りたい
仮眠室にシャワールームはついてるんだろうか

でも作者による公式ガイドブックだと色々知らない方がいい情報も載っていそうで
(誰のモデルは誰とか…)
あれこれ深読みする楽しみもなくなっちゃうしね
漫画スレの用語辞典みたいのがいいな
766花と名無しさん:2008/09/12(金) 16:03:45 ID:???O
>第九の間取り
それ私も欲しいw
薪さん家の間取りも追加で。

仮眠室にシャワーまでは無いんじゃないかな?
薪さんの入ってる時とか無駄に皆ソワソワしそうだw
767花と名無しさん:2008/09/12(金) 16:30:06 ID:???0
でも薪さんとか寝てる間にうなされて汗びっしょりになりそう
自分でタオル絞って拭いたりしてんのかな
青木背中拭いてやればいいのに
768花と名無しさん:2008/09/12(金) 16:38:17 ID:???O
薪さんが余計汗だくになります
769花と名無しさん:2008/09/12(金) 16:39:55 ID:???O
シャワーもそうだけど仮眠室って鍵無いのかな?
青木だったから良いけど薪さんが寝てる間に誰か入って来れたら物騒過ぎる
770花と名無しさん:2008/09/12(金) 17:42:29 ID:???0
仮眠室って普通使用時は複数人が同時に使用してるんじゃないの?
第九は少数精鋭だから仮眠室が満杯、なんてこたないだろうが
仕事場に軟禁状態だったら仮眠はローテーションだろうし
中から鍵かけたら次に仮眠とる人に迷惑だと思う
大丈夫、薪さんが仮眠室にいる時は皆お互いを監視してるから
771花と名無しさん:2008/09/12(金) 18:10:48 ID:???0
カギがついてたら薪さんなら絶対かけてるよね
ソファで寝てたこともあるし仮眠室の数は少なそうだ

しかしあのとき青木なにしに来たんだろ
外まで薪さんのうなされ声が聞こえたのかなぁ
外まで寝言が漏れてたらカギかけても意味ないな
772花と名無しさん:2008/09/12(金) 18:38:32 ID:???O
>>771
夢にうなされて青木の名前呼んでたから
「呼びました?」みたいな感じで来たのでは
773花と名無しさん:2008/09/12(金) 18:58:36 ID:???0
あくまでも仮眠室であって個人の寝室ではないんだから
緊急で呼び出される事も想定して、鍵は付いてないと思う。

第九の建物に入ること自体、何重ものセキュリティがありそうなイメージだけどな。
774花と名無しさん:2008/09/12(金) 19:03:07 ID:???O
>>770
そうだね
互いに監視し合うメンバーw
775花と名無しさん:2008/09/12(金) 19:16:12 ID:???0
>>772
あれ名前すでに呼んじゃってるのかな?w
「青…」まで名前を呼びそうになったところで起こされて
薪さんギリギリセーフ!の巻として読んでたよー
776花と名無しさん:2008/09/12(金) 19:33:41 ID:???0
4巻見た。セーフだね。
青木は薪さんのうなされている声を聞きつけて様子を見に来たものと思われる。
仮に名前を呼んでいたとしても、青木は薪さんの気持ちに気付かなかっただろう。
777花と名無しさん:2008/09/12(金) 19:37:17 ID:???0
夢の中でも叱られてるとしか思わなさそう>青木
778花と名無しさん:2008/09/12(金) 19:42:25 ID:???O
そりゃ早く起こしたくなるわw
779花と名無しさん:2008/09/12(金) 20:21:14 ID:???0
「仮眠室」なんてご大層な名前で呼ばれてるけど、あの部屋って
なんかごちゃごちゃ荷物置き場みたいになってる使ってない部屋に
安いベッドとハンガー一台置いただけのような気がする
780花と名無しさん:2008/09/12(金) 20:45:19 ID:???0
ところで第九の建物には「医務室」はあるんだろうか
781花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:04:47 ID:???0
>>777
「青木…!」じゃなくて「あおきぃ…」みたいな
なんかこう舌っ足らずな甘え声で呼べばいいのに
って寝言なんだからどうにもなんないか

>>780
第九や第一が入ってる科警研(だっけ?)の建物自体には
もちろん入ってるだろうけど、第九専用はないんじゃない?
第九って規模だけで言ったら「室」っていうより「係」くらいだし
仮眠室(荷物置き場?)にでかめの薬箱が置いてあって
その中に市販薬以外の薬(それこそ鎮静剤とか睡眠導入剤とか)も
つっこんであるんじゃないかなーと思ってる
782花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:16:50 ID:???0
>>781
あの建物は門柱に「科学警察研究所 法医第九研究室」って表札(?)が
かかってるので、全部が第九なんだと思う(第一とかは別で)。
大きすぎる気もするけど、5巻を読むとフロアも何階か分あるようだし。
7人の捜査員だけじゃなくて、技術系(機械・脳科学・心理)などの要員も
たくさんいそうだ。
783花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:21:21 ID:???0
田城さんが科学警察研究所の所長さんかな?
784花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:34:39 ID:???0
>>783
何と呼ぶかはわからないが、法医研究室(第一〜第九)までの長なのかも
科警研所長だと偉すぎてさすがの薪さんもあんな格好であんな口調は無理っぽい

第九の所在地も気になるなあ
無意識に23都内だと思ってたけど、火傷した薪さんが運ばれた病院
「市立」病院なんだよね・・・たらい回しにされただけ?
785花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:37:26 ID:???0
>>782
ほんとだ!よく思い出したね表札のこと
確かに建物でけえ〜。コンピュータルームとかやたら広いしな
宇宙戦艦ヤマトの司令室みたい(って古いか…
786花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:45:38 ID:???O
>>781
>甘い声
そうしたら青木も少しは気付いてくれるかもしれないのにね
787花と名無しさん:2008/09/12(金) 21:53:56 ID:???0
>>784
「一人だからどんな格好してもいいでしょう」と言ってた薪さんは
ほっとくとどこまでだらしなくなるのかちょっと見てみたかった
788花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:06:07 ID:???0
>>784
未来はどうなってるかしらないけど
現在の科警研は千葉県柏市だね
789花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:11:16 ID:???O
>>787
髪はおかっぱくらいになってるかもしれないね
790花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:11:54 ID:???0
>>787
薪さんの身だしなみはマナーのためだけw
一人だと果てしなくだらしなくなっていくんだな
休みの日は一日パジャマで過ごすタイプだね
791花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:17:00 ID:???O
>>766
もしあったら岡部が番犬代わりに見張ってるだろうな
さすがにシャワー室には鍵あると思うけどw
792花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:20:05 ID:???O
青木はなんか休日でも無意味にきちんとしてそうだな。
カジュアルな普段着持ってんのか?といつも思う。
793花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:26:54 ID:???0
>>787
肩につくくらい伸びた髪を適当に括って
着心地重視で柔らかいコットン素材の大き目の服ばっかり着てそう
薪さん普段はかっちりした服装してるけど
ほぼノータイだし神経過敏そうだし
締め付けのキツイ服は必要に迫られなきゃ着なさそう
794花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:51:43 ID:???P
仮眠室は倉庫というより薪さんが散らかしてるだけと思われ

第九は最初の方ではNASA並みの最新設備とかあったのに
番外編で首無し死体が出てきたときはいつの間にか『動物のお医者さん』に出てきそうな研究所になってて笑った
まあ話のオチ上そうなったんだろうけど
自分は大事な仕事とどうでもいさそうな仕事とで
ランクごとに部屋を使い分けてると解釈してる
795花と名無しさん:2008/09/12(金) 22:54:43 ID:???0
>>794
>『動物のお医者さん』に出てきそうな研究所
確かに似てる
内臓を見ているという点では、H大獣医学部と似たようなもんかも
796花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:08:35 ID:???O
別室で脳細胞を培養してたりしそうだな
797花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:26:39 ID:???O
ぼろっちく見えるけど鈴木の脳を保管してたエリアなんかも同じ建物の中にあるんだよね
798花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:35:37 ID:???O
>>792
だからネクタイシュルンされてしまうんですね
わかります。
799花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:51:18 ID:???0
>>796
こわいからw
800花と名無しさん:2008/09/13(土) 00:03:35 ID:???0
>>797
「脳」を保存しているのではなく脳が見た画像を
「データ」として保存してあるのでは?
第九地下に犯罪被害者&犯罪者の脳が
ずらっと保存液の中に浮いてるのを想像してしまった…ホラーだ
801花と名無しさん:2008/09/13(土) 00:32:04 ID:???O
>>800 つい最近に帝銀事件の犯人として未執行のまま病死(老衰死)した死刑囚の脳を調査したという記事を読んだ。
コルサコフ氏病と言ったか、虚言癖が出る病気だった疑いがあったからみたいだけど。
脳保管してたんかい!とちょっと驚いた。
802花と名無しさん:2008/09/13(土) 00:42:01 ID:???0
5巻のおばあちゃんじゃないけど
第九があることによって誘発される犯罪もあるんじゃないかと思う
24でよくやってたような拷問みたいなことなんてしないで殺しちゃったほうが早いわけだし
803花と名無しさん:2008/09/13(土) 01:22:43 ID:???O
三巻で青木の彼女について推測した薪さんも言ってたけど
第九ってそんなに休みが少ないのかな?
薪さんは青木とずっと一緒に居られて最高の職場かもしれないけと
804花と名無しさん:2008/09/13(土) 08:15:55 ID:???0
仕事が佳境に入ると青木は不眠不休で突っ走っているような印象がある
「2003」でも忌引休暇を切り上げて出勤してきたし
でも脳さえ届かなければ意外と暇なんじゃないか?という気もする
805花と名無しさん:2008/09/13(土) 08:31:02 ID:???0
この人の描く耳、ろばの耳みたい。
いや、ろばの耳ではないけど、そんな感じ。動物の耳みたいで気持ち悪い。
806花と名無しさん:2008/09/13(土) 08:49:30 ID:???0
王様の耳はろばの耳って
一人で秘密を抱え込むのに耐えられなくなって
吐き出してしまうお話

アンチのくせに深いなオイw
807花と名無しさん:2008/09/13(土) 09:17:16 ID:???0
薪さんの顔がろばの顔じゃなければいいよ
808花と名無しさん:2008/09/13(土) 13:42:49 ID:???0
たれ目でやたらにまつげが濃くて、可愛くておとなしそうな外見なのに意外に好戦的
ってことなら、らくだとかアルパカとかラマとかビクーニャみたいな感じで
薪さんの耳がろばみたいでも、まあ間違いではなかろう
809花と名無しさん:2008/09/13(土) 15:23:13 ID:???O
>>800
貝沼事件の他の捜査員の「脳」は「保管」に失敗した
と言うから、脳から取り出したデータだけじゃなく脳自体も保存してありそう
で、施設内で保存さえできれば天地の時みたいに、いらないと思ってデータ化しなかった夢の部分の映像を
技師が追加で脳から抽出してくるとかできるのかも
810花と名無しさん:2008/09/13(土) 16:05:57 ID:???O
>>806
なるほど奥が深い
穴に向かって青木が大好きだー!!!
と思い切り叫んでいる所を聞かれてしまえばいいのに
811花と名無しさん:2008/09/13(土) 21:24:57 ID:EYbrbuof0
友人の家で急いで読んだので良く分からなかったんですけど、
まきさんは青木が好きなんですか?
812花と名無しさん:2008/09/13(土) 21:28:58 ID:???0
大好きです。
813花と名無しさん:2008/09/13(土) 21:30:15 ID:???0
>>811
5巻まで読んだのかな?
4巻の特別編の外科医にもあるように
薪さんは青木を好きなの気持ちを隠していると思ってるよ
814花と名無しさん:2008/09/13(土) 22:26:02 ID:???0
>>812
薪さん乙
>>811まだ居るかな?
815811:2008/09/13(土) 22:33:16 ID:???0
す、すいません。素早いお返事ありがとうございました。
5巻まで読みました。
薪さんは青木さんラブだったんですね。
それなのに青木さんは別の女性にプロポーズしちゃうし、切ないですね。
816花と名無しさん:2008/09/13(土) 22:39:30 ID:???0
>素早いお返事
ここはかなり流れが速いからねw
是非とも買って読んでいただきたい

薪さんの気持ちはリモコンを投げつけるシーンで完全に確定したんじゃないかなと思う
ボケの青木が全く薪さんの気持ちに気付いてやらないので
個人的にはイライラしてるw
817花と名無しさん:2008/09/13(土) 22:43:29 ID:???0
気付いてもどうしようもないしな〜
凄い美形とはいえノンケの男(しかも気になる相手有)に男好きになれっつうのも酷な話だ
雪子にふられたとしても青木→薪は考えにくい
818花と名無しさん:2008/09/13(土) 22:58:24 ID:???0
たびたびすいません。
三好先生は薪さんのことが好きなんですよね?
819花と名無しさん:2008/09/13(土) 23:03:41 ID:???0
>>818
そうみたいっす
「好き」と断言されてないけど、恋情?・嫉妬・羨望・怒り・憎悪など入り混じった
ただならん感情があるみたい
どっちかっていうとマイナス寄りの感情に見えるけど
820花と名無しさん:2008/09/13(土) 23:04:55 ID:???0
>>818
リモコン投げつけシーンを見るにあたり、そうなんじゃないかとされてるけど
三好が裏腹女なので、何か別の闘争心からああいう精神状態になっているのではないか、
という意見もある
821花と名無しさん:2008/09/13(土) 23:12:11 ID:???0
>>819>>820ありがとうございました。
文庫化したら買おうかと思いましたが、当分なさそうなので明日買いに行ってきます。
822花と名無しさん:2008/09/13(土) 23:30:40 ID:???0
>>817
それは作者以外誰にもわからない
あの真面目な青木の事だからもしかしたら薪一直線になるかもしれないw
思いも伝えてない状態は酷だと思うんだよなー
823花と名無しさん:2008/09/13(土) 23:54:32 ID:???0
>>817
確かに。
どんだけ綺麗で尊敬している人でも男だし
そういう目では見れないと思う
824花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:22:36 ID:???0


ここ腐女子おおすぎだよね
数字板行ってくれ>全員


825花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:24:46 ID:???0


>>824
同意


826花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:30:31 ID:???0
黙らせようとしてリモコン投げ付けてた所を見ると
薪さんは黙って見てるだけのつもりなのかな
827花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:31:23 ID:???0


>>824-825
薪が青木好きっておまえらどんだけ腐女子なんだよってかんじだよねwww
青木×薪設定にしたい人は、ちゃんと数字板と住み分けして欲しい
本スレは青木×三好設定でしか話さない事になってるのに


828花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:39:40 ID:???0

 |  /l、 ??
 | (゚_ 。 7  ツンツン
 し⊂、 ~ヽ
    しf_, )〜
829花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:40:12 ID:???0
※批判や盗用疑惑・アンチ・喧嘩したい人はこちら
◆清水玲子 盗作・盗用疑惑 検証スレ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215535678/
830花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:42:31 ID:???0
831花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:43:02 ID:???0
>>819-820
私も初めは純粋に薪の事が好きなのかと思ってたけど
ある意味ライバルのように感じてるのかもね
鈴木が好きだったのを知ってたとか
832花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:52:26 ID:???O
青木目線の話だからね
三好本人が語るまでは確定じゃない
833花と名無しさん:2008/09/14(日) 00:55:15 ID:???0
言われてみればそうだよね。
あの睨むような目は好きという感情を超えてるような気もする
「私を見ようとしない」は告白にも取れるけど
薪の眼中にすら無いという意味かもしれないし
834花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:02:50 ID:???0
確かに、薪さんは恋愛云々以前に三好個人を見ようとしてないって節がある。
「私を見ない」ってセリフの意味は恋愛対象としてとかそんなぬるいもんじゃないんだろうな。
835花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:07:17 ID:???O
好きだったら相手をよく見てるだろうし、
よく見てたら普通の男とかなり違うのに気付くと思うんだよね
現に薪さんの鈴木や青木への気持ちには気付いたわけだし
それでも恋心を普通に持ち続けるものかな?自分が対象外とわかったらさすがにあきらめない?
836花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:08:12 ID:???0
前に薪さんの脳を見たら三好は人間ですらないって予想があったけど
あながち間違いではないかもしれないw
837花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:10:38 ID:???0
薪さんがちゃんと見てるのは青木と鈴木くらいなのかもね
他はゴリラや狐やこけし?
838花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:11:28 ID:???0
単純な恋心っていうんじゃないのかもしれんな。
最初は諦めようとしたけど、鈴木殺害に対するわだかまりとか
自分の存在をどこか無視するような態度とか挙句の果ては敵視してくるような身勝手さとか、
どうしても勝てない競争心と相まって激しい感情になってしまったのかも。
839花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:14:11 ID:???O
鈴木が薪さんのために死んだのまでは知らないだろうけど
かなり入れ込んでるのはしばしば気付いていたんじゃない?

薪さんが大切に思う人はいつも三好を見る
これは事実、でもさらに薪さんには言ってやらないけど
「けれど最後は薪さんを選ぶ」
だと三好が思っているとしたらそりゃ憎かろう
840花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:17:45 ID:???0
5巻を読むまでまさか鈴木も好きだったとは思わなかった
読み返せばやたらと鈴木みたいに!を連呼してたよね

>>839
やっぱりそうだよね
命を張ってまで守るって中々出来ない
あれが雪子だったら…と思うと
841花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:20:54 ID:???0
よく「あたしと仕事とどっちが大事なの!」なんて言うけど
あれの進化系ってとこなんじゃないのかな
恋愛対象として選ばれたのは三好でも
比重としてそれよりもはるかに大きいのが薪さん
でも薪さんはそれで三好に『勝った!』と思っているわけではなさそうだけど
842花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:23:29 ID:???0
同性同士だから普通は恋愛対象としても見て貰えないしね
もしかしたら両思いかもしれないけど二人とも秘密にしていた…みたいな
843花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:30:46 ID:???O
きみは強い女だから一人で生きていける、でも彼女は僕がいなきゃダメなんだ!
と捨てられる女の典型みたいだしね>三好
三好みたいなバイタリティーあふれる心身共にたくましい女を彼女にして
薪さんみたいな繊細で弱い男を親友として気遣う
鈴木の好みっておもしろいわ
844花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:33:29 ID:???0
そう言われると確かに鈴木も屈折してるな
845花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:44:02 ID:???0
こんな感じの役割だったら面白い(←は気遣い・庇護等の能動的愛情ね)

薪(女)←鈴木(男)
      鈴木(女)←三好(男)

薪を気遣って手に負えなくなったら三好に甘える鈴木と漢・三好の図
846花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:46:39 ID:???O
なんかよく分からないけど、鈴木の前ではいちおう親しげに振る舞うけど
絶対に私を見ない、常に敬語で距離を感じる、なんか敵意も感じる気がする
理由は分からないけど、明確じゃないけど、だからこそなんとなくむかつく男

鈴木のことが好きだったんだ!ふーん、へー、そーなの、それで私にやたら厳しいんだ、なるほどねぇ…

長年謎だった不快感の正体がようやくわかったわ!あー長いこと不愉快だった!はっきり言ってやらなきゃ気が済まないわ!

みたいな?
847花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:49:50 ID:???0
薪さんが女だったら上手くいってたのかもね
鈴木とは越えられなかった一線を踏み出してみるのも良い
相手が居なくなってからじゃ告白も出来ないぞ
848花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:56:32 ID:???0
>>846
あーそりゃ確かにムカつくわ。
強い女だから大丈夫(薪は弱いからダメ)って思われるのも辛いな。
青木、三好を諦めるにしてもそういう理由(強いから)ってだけはやめてくれw
849花と名無しさん:2008/09/14(日) 01:58:52 ID:???0
薪さんも強そうだけど脆い所があるからな・・・
岡部にしろ鈴木にしろ庇護欲をそそられるのかもしれない
850花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:00:40 ID:???O
>>846 昔から自分によそよそしい理由は何となく察してたけど、
あえて踏み込まない・踏み込んではいけないと自制していた。
でも葵の事件で最初から最後まで徹底的に非難されて、自制のタガが外れたように思う。
たとえ恋心があったとしてもあれはキレるよ。
851花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:07:31 ID:???0
三好の怒りは理解できるよ
恋人殺された揚句にソフト無視状態で挙句にあんなことされた日にゃ(ry
852花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:11:15 ID:???0
好きな奴を次々と奪われた挙句に
止めとけと言われた事件を無理矢理掘り返した無神経な三好に
嫌味を言いたくなる姑薪さんもわからないでもない

この二人は絶対的に回したくないと思った
853花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:12:34 ID:???0
あそこで薪さんがリモコン投げてなかったらどうなってたんだろう
854花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:14:24 ID:???O
三好から薪への恋心がなかったとしたら
他に思う人がいても〜云々の青木のプロポーズの言葉にはぽかーんだろうな
つか、よりによって何つー勘違いを!と怒鳴られると思う
855花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:16:04 ID:???0
三好からしたら薪さんは完全に横恋慕の口うるさいウザい女ポジションだよな
優秀かつ異性だったから対応しかねただけで…
856花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:16:59 ID:???O
>>851 三好にとってはガン無視だったんだろね。
しかし二人共愛憎が濃ゆい。普通は三十代半ばまで来る前にハブvsマングースの死闘は済ませておくぞ。
857花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:20:34 ID:???O
>>853
三好が嬉々として薪さんを傷つけようと青木の話をしてるところに青木が入ってきて
異常テンションのまま三好が青木に薪さんの秘密をぶっちゃける、なんて修羅場?

三好を傷つけず正気に戻すのに、リモコン投げ付けは最適な対処法だったのかもね
858花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:24:53 ID:???0
うわー本当の修羅場だな・・・・
薪さんの気持ちを知った青木の表情が知りたい
859花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:25:46 ID:???0
実は僕もです!薪さん!な展開だったら
三好血管切れるなw
860花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:30:18 ID:???O
あの修羅場の何が恐いって、三好は後日改めて薪さんに喧嘩売るためだけに第九を訪れてるってことだよなー
薪さん傷つけ返す気満々で
861花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:32:51 ID:???O
リモコン投げで薪さんはその場をしのげた。
複数人の前であげつらわれた三好と比べれば、客観的にはまだましな方。
だからあの後でお婆さんの復讐劇を入れてバランス取ったのかと思った。
862花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:36:58 ID:???0
リモコンすごい重要な役割だったんだなw

>>837
ゴリラ…岡部 キツネ…今井 こけし…三好?
863花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:39:33 ID:???0
因果応報って言葉を強く感じた>5巻の薪
他人に対して言った言葉(それも私情込み)がそのまま自分に返ってきてる
864花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:45:01 ID:???0
あれが女同士の戦いだったらあのまま髪の毛掴み合いになってるよ
そういう意味では薪さんが男で良かった
865花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:51:29 ID:???O
>>863 捕まったお婆さんに
「そんな事をしたらあなたの御主人の名誉を汚し、亡くなったお子さんも悲しむ」
と言って
「主人も子も無くした私にまだ失うものがありますか」
と返された薪さんもまた、同じ問いを自分に向けるのだろうね。
必死に秘密を守る自分を虚しく思うのかも。
866花と名無しさん:2008/09/14(日) 03:03:09 ID:???0
>>862
誰も突っ込んでくれないからどうしようかと思ったw
狐は小池でも良いかな

>>865
三好にあそこまで反撃された薪さんが次号でどうなるか楽しみ
867花と名無しさん:2008/09/14(日) 03:05:38 ID:???O
犯罪絡みならば洞察力・観察力・想像力は強いけど、三好を非難するのに使った
真っ当で幸せな人生からのそれには欠けてるんだろう。
青木ひとりの気持ちの推移で我を忘れた報いが来てしまった感じだ。
868花と名無しさん:2008/09/14(日) 03:27:45 ID:???0
次の避難所が立ったのでお知らせです
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1221312369/l50

清水玲子さんの作品について語り合うスレです。
・じっくりと(長文短文を問わず)主に事件について語りたい方
・薪さん以外のキャラについてじっくり語りたい方も歓迎です
・本スレで腐に過剰反応してしまう方
・前スレ等を読んでいないのでループしてしまうのが心配な方
869花と名無しさん:2008/09/14(日) 09:03:07 ID:???0
「2002」で、青木が2人目の犠牲者になりそうだと推測して
青木に発信機を付けたと薪さんが説明してるけど
その後のモノローグで「青木が一番天地を心配していたから」と訂正してるよね。
あそこで薪さんが本意を隠した意図は何なんだろう?

あと「2003」で、薪さんは青木が泣きながら報告書を作るのを実際に見ていたのに
そのことを伏せてエスパーした振りしたよね。
ここの意図もよくわからない。

よかったら皆さんの解釈を教えてください。
870花と名無しさん:2008/09/14(日) 10:10:29 ID:???O
ふたつともかなり自然では
まず一つ目は青木をからかう口調だけど実は青木の苦悩をよく知ってる薪さんだからじゃない
二つ目はわざわざ「みてたよ」というのはあまりにも不粋だからでは
871花と名無しさん:2008/09/14(日) 12:01:57 ID:???O
>>869
天地の件は確かに青木に思ったままを言ってもよかった気がするね

「ご存じだ」の方はその前に薪さんの沈黙があるので
その間「青木をからかっちゃえ」と思いを巡らせていた気がする
からかう意図は、辛い作業を終えた青木のガス抜き
加えて、ただ青木をからかってみたかったという薪さんの個人的趣味
872花と名無しさん:2008/09/14(日) 12:47:33 ID:???O
青木が女の子(天地)のことで一生懸命になってる姿を見て素直になれなくなったとか?
上司としては岡部のからかいを信じてる青木を放置しないで
やる気だけでも評価してると言ってやれよ、て気もする
873花と名無しさん:2008/09/14(日) 13:00:09 ID:???O
叱るときはメチャクチャ厳しく容赦なく、誉めるときは遠回し
薪さんとあわなくてやめていく人間が多いのも仕方ないし
第九メンバーがどことなくM気質で脳天気集団なのも納得w
874花と名無しさん:2008/09/14(日) 13:47:10 ID:???O
薪さんも一見Sに見えて実はMな気がするw
メチャクチャ厳しいけどただ怒ってるだけではなく小池にも知らせてやれとか
影では部下を思いやってるから皆付いて行くんじゃないかな
2003の青木を後ろから見てた時は
憧れの先輩を見つめてた感もあったけどw
875花と名無しさん:2008/09/14(日) 14:21:11 ID:???0
>>872
同意

いくら命を狙われて気が立っているといっても
2002の薪さんは青木をひっぱたたき過ぎ
天地の失態で青木を叱責する場面も、取り乱す青木を制止する場面も
いつものように怒鳴ればいいだけで、別に叩く必要はない
妥当性があるのは、凍死しかけた青木への気付け往復ビンタくらい

青木に真意を伝えてあげなかったところも加味して
この時の薪さんは脅し以外の何かに苛立っているように見える
青木になついている天地に対する軽い嫉妬があったのかもしれない
876花と名無しさん:2008/09/14(日) 14:35:58 ID:???0
2002の曽我の「死にかけた青木はわかると思うが」ってセリフ
真顔で言ってるけどシュール過ぎる
877花と名無しさん:2008/09/14(日) 14:52:29 ID:???O
天地はアレだけどいちおう若くて可愛い女の子だからなあ
薪さんの姑モードがオンしちゃったんだろうw
青木自体は普通男の女への気遣い+後輩に無下にした罪悪感からなんだけど
「同僚の女の子の脳」を見ることに感情的に拒絶したり
天地の夢を見るんです!とか力説しちゃうし
そういうのに薪さんはいちいちひそかに過剰反応してたかも
878花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:04:03 ID:???0
私は天地絹子事件あたりの薪さんは
青木がかわいいけど特別扱いしないように自制しているように見えるな
必要以上にきつくあたるのはそのせいじゃないでしょうか
879花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:28:10 ID:???O
嫉妬は無いと思う
青木も雪子のように好意を寄せているというより
少しキツく当たるくらいだったし
880花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:32:40 ID:???O
あれはやりすぎとか薪さんに厳しい意見多いね
三好が紛れてそうだw
881花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:35:32 ID:???O
>>871が近いんじゃないかな
それ程深い意味は無いと思う

ネクタイ取られて固まってたって事は青木も多少はドキッとしたんだろうか
882花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:43:12 ID:???0
「青木に悟られずに発信機をつけるにはどうしたらいいか」については
薪さんは複数候補を思案したと思われる
最善の方法があれなのかは謎だが…
883花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:49:08 ID:???O
ちょっとくらい役得があってもいいじゃまいか by薪
884花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:52:33 ID:???0
丸ペンの繊細な輪郭の薪さんとバックの細かい点描が
第九の他の捜査員の脳には見えていたんだろうな
885花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:54:41 ID:???0
3巻になると青木が反撃というか、逆に余裕をもちつつ薪さんをからかうようなところを見せてくるよね
小池をフォローするところとか「薪さんの扱いなら俺に任せてください!」といわんばかり
886花と名無しさん:2008/09/14(日) 15:58:01 ID:???0
4巻になると薪さんの怒りの矛先を今井に逸らすという高等テクまで使っている
887花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:00:03 ID:???O
3巻あたりの距離感が一番好き
蜜月は短かった…
888花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:17:59 ID:???0
あの、すごく細かいことで恐縮なんですが、
2巻205ページの薪さん、「ご存知だ」「ご存じだ」のどっちになってますか?
私は2巻を紛失して先日2冊目(第12刷)を買ってきたんですが、「ご存じだ」です。
でも以前持っていた方は「ご存知だ」だった気がするんです…
889花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:20:02 ID:???O
初版は「ご存じ」
890花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:25:05 ID:???0
自分単行本派なんだけど雑誌掲載と単行本て結構違う?
巻末に「加筆修正しました」とあって気になる
警察の説明みたいなとこかな
891花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:38:05 ID:???0
>>890
清水さんは単行本収載に当たり、原稿を結構加筆修正する方だと思う
「竜の眠る星」の頃からクライマックスは単行本で加筆されている
「輝夜姫」最終巻の加筆は一番大掛かりだったと思う

「秘密」も毎回主にクライマックスにページを割いて「加筆」してる
「修正」の方は、注釈の追加や参考文献の記述もそうだけど
「オレ→僕」や「ソニーのハンディカム→ビデオカメラ」などの間違い探し級の修正もある
892花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:45:04 ID:???0
家具屋のエンディングは雑誌しか見てないとトラウマになるほど惨い
秘密も雑誌で鬱エンド→単行本で救いを加筆、のパターンになる悪寒
893花と名無しさん:2008/09/14(日) 16:51:18 ID:???0
あれっ 「輝夜姫」最終巻って加筆されてたんだ?
雑誌のエンドがクソだったからコミクス見てなかったよ
少しはまともなエンディングになってましたか?
894花と名無しさん:2008/09/14(日) 17:45:41 ID:???O
>>886
5巻に至っては嫉妬の余り薪さんの感情を剥き出しにさせるという
高等テクニックも発揮
895花と名無しさん:2008/09/14(日) 17:46:54 ID:???O
>>883
あんなに青木に近づいたのは初めてかもしれんね
896花と名無しさん:2008/09/14(日) 17:49:37 ID:???P
>>895
もう今は出来ないよね
意識しすぎて
897花と名無しさん:2008/09/14(日) 18:00:18 ID:???O
確かにw
3巻で転びそうになって青木に触れられた時はもう意識してたんだよね
ちゃんと支えますからとかプロポーズみたいな台詞囁いておいて
コロっと三好に転ぶとはどういう事だw
898花と名無しさん:2008/09/14(日) 18:45:15 ID:???O
既出・ループになっていたらご指摘下さい。
4巻で青木がウィルス感染しましたとハッタリかました時に薪さんが曽我を
凍りつかせる程怒ったのは、三好に入れ込みすぎたからと言うよりも
第九捜査員の職域を逸脱・独走した事が許せなかったから?
自分に背いたと捉えたのだろうか。
899花と名無しさん:2008/09/14(日) 18:50:58 ID:???0
>>898
両方じゃないかな。薪さん結構私情はさんでキレるから。
900花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:09:48 ID:???O
私もそう思う
普通は後者だけど、そこまでして三好を救いたいのか!って感じで怒ってたんだと思う
また鈴木の話を持ち出して来てたし
901花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:18:19 ID:???O
鈴木に死なれて(殺して)辛かったから、安易に命を賭けた捜査なんかするな、と言いたかったのかな
他の方法を模索しない安直さは捜査員として愚かだし
死んで残されたものの辛さを考えないのも経験者として腹立たしいし
902花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:23:34 ID:???O
>>899>>900 ありがとうです。私情だけではあんなふうに震えが来る程腹が立たないようにも思えて。
青木=子飼いの部下な以上、上司としても不愉快極まる行動だったのは確かなのかな。
903花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:28:50 ID:???O
>>901 リロードしてませんでした。そうですよね。
青木は感染がハッタリだと薪さんに明かしたんだろうか。
自分が薪さんならぶん殴る気がする。
904花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:37:16 ID:???0
>>903
4巻こそ青木に平手打ちをかますべきだったと自分も思う
905花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:59:14 ID:???O
ぶん殴れないあたり、薪さんはだんだん心情的に青木に弱くなってきちゃってるんだろうね
906花と名無しさん:2008/09/14(日) 20:01:26 ID:???0
青木も鈴木と同じ道を辿っている
→いずれは青木も鈴木のように死んでしまうのでは
と既視感にとらわれて不安になったのではと
書類をたたきつけた時の手の震えは不安を意味していると思う
907花と名無しさん:2008/09/14(日) 20:21:31 ID:???0
あの手の震えは不安と恐怖の表れだよね
もし実際に青木が感染・発症して死亡していたら
それこそ自分を保ちきれずに発狂していたかもしれない
908888:2008/09/14(日) 21:14:24 ID:???0
>>889
情報ありがとうございました。
紛失していた2巻が先程見つかりました(第2刷)。表記はやはり「ご存じ」。
気のせいでした今井さん
909花と名無しさん:2008/09/14(日) 22:00:21 ID:???O
>>908
青木乙
910花と名無しさん:2008/09/14(日) 22:40:08 ID:???O
そんなに三好の事が・・(#####∂д6)フルフルフル
って感じだったね
>>907
同感。
青木まで仕事のせいで亡くす事になったら本当に発狂しそうだ
911花と名無しさん:2008/09/14(日) 22:46:38 ID:???O
仕事で死ぬような事が無い普通の会社員の彼でも与えてあげて欲しい。
青木に依存し過ぎだよ薪さーん
912花と名無しさん:2008/09/14(日) 22:53:52 ID:???P
盲目の女性または男性が現れて薪さんの癒し的存在になる、と言う展開ならありそうだね

そして速攻で清水先生に殺される、と
913花と名無しさん:2008/09/14(日) 22:57:25 ID:???O
煮詰まった心情を吐露して楽になって仕事一筋に生きられるならそれでもいいかな
914花と名無しさん:2008/09/14(日) 23:36:53 ID:???O
青木くらいの男だったらその辺に居そうな気がするんだけどなあ
薪さんみたいなの見つけるのは大変だけど
915花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:10:43 ID:???0
自分を助けようとしてくれた「青木」じゃなきゃ駄目なんじゃないかな
東大法卒でヘリの運転免許持ってるやつは少なそうだけど
薪さんに似た人探すより大分楽だよね
916花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:16:19 ID:???O
青木が貝沼と鈴木にとらわれていた心を解放してくれたから薪さんにとって特別な人になったんだろうし
他の人では代わりにならないよね
でもきっぱり振られたら、青木に感謝しつつ恋心はリセットしてまったく新しい出会いに向かえるか
917花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:25:54 ID:???O
>>915-916
そうだね
>東大法卒でヘリの運転免許
確かにこれは中々居ないけどw

もし告白されたら青木はキッパリと振れるんだろうか
一週間くらい動揺しそうな気もする
918花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:40:35 ID:???0
薪さんは返事なんか求めなさそうだけどなー
919花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:46:09 ID:???P
薪さんは死んでも告白なんかしないだろうけど
三好が暴露してしまう展開はありそうだ
青木は自分が鈴木の身代わりにされていると思って傷つくのではないかな
920花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:46:56 ID:???O
青木‐三好の仲が進展すれば薪さんさすがに吹っ切れるんじゃないの?
年末チューの後の二人の仲の停滞が煮詰まる原因だったような
921花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:49:27 ID:???O
ある意味三好のお陰で目隠しプレイが見れた訳だね
922花と名無しさん:2008/09/15(月) 00:57:27 ID:???O
個人的に三好と青木の仲は進展させないで欲しいな
散々鈍いと指摘した三好に仕返しされて激情して
血が出るほどボタン叩いてる一方
当の青木は三好にプロポーズ

薪さん可哀相過ぎる
923花と名無しさん:2008/09/15(月) 01:03:02 ID:???O
青木が薪さんと他の奴が親しげに話してるのを見て
ムムッと反応するような奴なら丸く収まるんだけどなw
924花と名無しさん:2008/09/15(月) 01:10:16 ID:???O
もう三好にプロポーズまでしてるのに、後で薪さんに鞍替えされても微妙…
925花と名無しさん:2008/09/15(月) 01:18:07 ID:???0
>>924
同意。良くも悪くも青木には一途でいてほしいよ。
今更いきなり薪さん命に転向されても違和感があるしさ。
926花と名無しさん:2008/09/15(月) 01:38:46 ID:???O
>>923
そういう独占欲めいたものを見せるのは、実は岡部の方
927花と名無しさん:2008/09/15(月) 01:43:39 ID:???0
岡部は胸毛が濃いのでやだ
byマキ
928花と名無しさん:2008/09/15(月) 01:54:37 ID:???0
どうせなら三好一筋を貫いてほしい>青木
929花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:07:48 ID:???O
>>927
やはり青木が良いのかw
清水先生だからすんなり青木と三好でハッピーエンドにはならなそうだな
930花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:11:20 ID:???O
では安全な会社員説に一票
931花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:13:03 ID:???0
>>929
そっかー
薪の青木への想いが適わなかったからといって
青木と三好がくっついて幸せになるという結末が待っているとは限らない訳なんだね
932花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:27:08 ID:???O
とりあえずあのプロポーズをすんなり受ける三好は嫌だw
落ち着けワカゾー!とぶん殴ってやってほしい
933花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:34:32 ID:???O
皆薪さんの事も考えてあげてw
934花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:38:54 ID:???O
三好の残り物をありがたがる薪さんの図は嫌なので、青木以外で幸せになってくれればいいです
仕事に生きがいを見いだすとか
実は鈴木は薪さんが好きでした、で鈴木の思い出を胸に生きるとか
後者の場合、今度は三好が不憫なので、青木とラブラブさせてやってほしいです
935花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:41:24 ID:???O
青木と薪派が減ったな・・・
残り者って酷い言い方w
936花と名無しさん:2008/09/15(月) 02:45:11 ID:???O
薪さんと青木がくっついたら意外性があって面白いと思うな
少しくらい笑ってる顔を見せて欲しい
937花と名無しさん:2008/09/15(月) 05:05:59 ID:???O
残り物では無いだろwなんて失礼な
新章でまた青木のような新人入って来ないかなw
938花と名無しさん:2008/09/15(月) 06:40:05 ID:???0
薪ってヒステリックで嫌いなんだが……
こんな怒ってばっかの男普通に嫌だけどなー
三好もたいがいヒドイがwwwwww

美形だとみんな点甘いなwww
939花と名無しさん:2008/09/15(月) 08:01:27 ID:???0
ヒステリックにならざるをえない・なってもしょうがない状況・精神状態が多いからね
時々「三好もひどいけど薪さんも過剰反応だろ…」って意見もあるし
流石に三好可哀そうじゃね?と思う時もあるけど
あの状況でにこにこ温和でいられる方がむしろ怖い
それこそ彼岸の住人フラグだよ
怒ったり八つ当たりしてられるのは“自分はこの状況が嫌”と感じられてる証拠
それが自分でわかんなくなったら精神科直行コースだからね
940花と名無しさん:2008/09/15(月) 08:08:01 ID:???0
青木はどうしてあのタイミングでプロポーズしようと思ったんだろう?
あの部屋に行くときは薪さんを心配して行ったんだよね。

たとえば、部屋に入った時に、三好が泣いた後のような顔で
弱々しい様子で(書いててありえないなとも思うが)青木をみつめていて
ついぐらっときて胸に秘めていた思いを吐露してしまう、くらいなら
わからなくもないけど、薪さんは様子が変だし、三好も不機嫌だし
あんなブザー鳴りまくりのうるさい部屋、雰囲気もへったくれもない
状況下で「yes」の返事をもらえるわけがない気がするんだけど・・・。
941花と名無しさん:2008/09/15(月) 08:12:21 ID:???0
「薪さんにとられる!」と思ったとか?
あの状況でそう思うのもおかしいな
942花と名無しさん:2008/09/15(月) 10:02:55 ID:???0
改めて5巻読み返してみたけど
リモコン投げ付けて出て行く薪の後姿を見送る三好の「……」(178ページ「大丈夫よ」の前)
この「……」は何を意味するのかな
私には全部青木にぶちまけてやりたい衝動に駆られ
「いいわ、いつか言ってやる」と思いとどまったようにしか見えない
というかこの時の三好の目の表情がすごい
943花と名無しさん:2008/09/15(月) 10:07:48 ID:???O
>>940 その前に薪さんに非難されまくってるのを見てたので可哀想だったんだろう。
庇って怒られたけど、それでも庇いたいという気持からでは。
944花と名無しさん:2008/09/15(月) 10:11:47 ID:???P
やっぱりあの時の青木がラブ100%だとは私には思えないな
945花と名無しさん:2008/09/15(月) 10:26:53 ID:???O
九州男児の男気が勘違い気味に暴走したかな?
前から好意をもっていた女性が、リモコン投げ付けられ涙目でいるんだからなあ
946花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:21:25 ID:???0
「あなたが誰を見ていても俺はあなたが」ってとこで三好が怖い顔で青木見てるのは
「自分が薪を好きなことを青木は知っている?」という驚きの表情なのかな
それともあの表情には何か違う感情が込められてる?
947花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:26:01 ID:???0
庇護欲が強いんだろうなーさすがM
948花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:33:39 ID:???0
4巻冒頭の「青木にはまだ大切なことはなにも教えていないんです」という薪さんのセリフ
これをきっかけに青木の暴走と言うか空回りが始まったような気がする
あの時の青木の表情には「こんなに頑張っているのにまだ薪さんに認めてもらえない」という思いと
「自分のせいで薪さんに頭を下げさせてしまった」という2つの感情が混じりあってるよね
949花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:36:48 ID:???O
>>946 青木の言葉を聞いてないか、聞いてても今それどころじゃないとか、
薪さんに投げつけた言葉(あなたが大切に思う人は〜)が
そのまま現実になってるのをぼんやりと聞いてる状態では。
視線は青木でなく、ずっと薪さんの背中を追ってるようにも見える。
950花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:37:41 ID:???0
せめて、一番大切なお前の気持ちだけでも青木に伝えてやれ、と思った
951花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:39:11 ID:???O
そろそろ次スレの季節?
952花と名無しさん:2008/09/15(月) 11:43:34 ID:???0
新テンプレでは避難所への誘導基準を明確に
あと腐&ループはここでは可、というのも書いたほうがいい
953花と名無しさん:2008/09/15(月) 12:53:29 ID:???0
>>1のテンプレ案だけ作ってみました。
添削お願いします。

清水玲子スレッド31

「秘密」アニメ放送中(〜9/30まで)。
現在メロディ(偶数月28日発売)で連載中です。
清水玲子についてマターリ語りましょう。
過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
アンチはここでは誘導後完全スルー。

【関連スレ】

清水玲子避難スレPart.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1221312369/

◆清水玲子 盗作・盗用疑惑 検証スレ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215535678/

秘密 -トップシークレット- The Revelation File09
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221159519/

【スレの使い分け方】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→非腐限定。非腐話題限定でループ可能。
盗作スレ→アンチ、喧嘩したい人。
腐の基準;男同士の恋愛全般。原作に描かれているか否かは関係ない。
アニメの話題はアニメスレで。

【前スレ】
清水玲子スレッド30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220285153/
954花と名無しさん:2008/09/15(月) 13:22:26 ID:???O
>腐の基準;男同士の恋愛全般およびその流れを誘発しそうな話題全般。
 原作に描かれているか否かは関係ない。

としたほうが、避難所定義に合致してるのでは
あとはいいと思います!
955花と名無しさん:2008/09/15(月) 13:32:49 ID:???0
こんなんでどうでしょ?

腐の基準;以下の趣旨の書き込み、又はそれに繋がるようなネタ振り。
・男同士の恋愛全般。原作に描かれているか否かは関係ない。
・薪さん、または特定のキャラのアイドル化。
・薪さん、または特定のキャラに対する過度の妄想。
956花と名無しさん:2008/09/15(月) 13:59:15 ID:???0
アニメの話題は別に禁止しなくてもいいんじゃない?
957花と名無しさん:2008/09/15(月) 14:06:41 ID:???O
原作と関係ないアニメの話題はアニメスレで。

くらいかな
比較話とかはここでアリだと思うので
958花と名無しさん:2008/09/15(月) 14:10:11 ID:???0
アニメのみの話題はアニメスレへ。アニメと原作との比較話はこちらで。

どうだろ?
959花と名無しさん:2008/09/15(月) 14:22:08 ID:???O
アニメのみの話題はアニメスレへ。

だけでいいんじゃない?二行目もつけるなら

アニメと原作との比較話「など」はこちらで。

にしたほうが、狭量な原作至上厨のふりした荒らし予防にはよさげw
960花と名無しさん:2008/09/15(月) 14:38:57 ID:???0
次スレ>>2あたりに、以下の説明を独立して入れるといいだろうか
中間まとめ↓

**********************************************************************
【話題別スレの使い分け方】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→非腐限定。非腐話題限定でループ可能。
盗作スレ→アンチ、喧嘩したい人。
アニメのみの話題はアニメスレへ。原作との比較などは本スレで。

【腐の基準】
以下の趣旨の書き込み、又はそれに繋がるようなネタ振り。
・男同士の恋愛全般。原作に描かれているか否かは関係ない。
・薪さん、または特定のキャラのアイドル化。
・薪さん、または特定のキャラに対する過度の妄想。
**********************************************************************

とりあえず、住人が増える夜までペンディングしておいたほうがいいかな
961花と名無しさん:2008/09/15(月) 15:24:41 ID:???O
>>1の最後に
>>2につづく
とアンカーの一行をつけとけば万全ですね。
962花と名無しさん:2008/09/15(月) 15:51:16 ID:???O
テンプレ分割するなら過去スレへのアンカーも
>>3-5
に訂正ですね
963花と名無しさん:2008/09/15(月) 16:26:20 ID:???O
そんな感じで良いと思いますよ
腐の基準は長いから>>2以降のほうがスッキリするかもしれない

夜まで様子見て日付変わるくらいに立てればいいかな
964963:2008/09/15(月) 16:27:48 ID:???O
>>960に同じ事書いてありましたねorz
無駄にレス使ってすみません
965花と名無しさん:2008/09/15(月) 17:19:07 ID:???O
避難所が余りにもやりなげな感じだからこんな感じでは?

避難スレ→腐抜きでじっくり語りたい人。
非腐話題限定でループ可能。
966花と名無しさん:2008/09/15(月) 17:26:05 ID:???0
>>965
やりなげ…というのはよくわからないけど
「全般」に対応する表現としては「非腐限定」が簡潔でいいと思う
967花と名無しさん:2008/09/15(月) 18:03:46 ID:???O
うん、今のテンプレは簡単明瞭でいいと思う
968花と名無しさん:2008/09/15(月) 18:46:07 ID:???O
昨日避難所で大揉めした人達が考えたのかな?
>>965くらいで良いと思う
腐抜きでも語れる事はたくさんあるし
969花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:01:58 ID:???O
>>960>>965も言ってることは同じなので、より簡潔な>>960を支持
ループさえしなければ腐抜きでじっくり語りたい人を本スレからシャットアウトしなくてもいいわけだし
まあ、じっくりの程度によるけど
970花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:05:38 ID:???0
>>969
そういう人が文句を言い出した経過もあるんだし
>>965で良いと思う
あんな書き方じゃ行き辛いよ
971花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:06:41 ID:???0
完結にするなら腐の定義のほうでは?
本スレに貼るより避難所に貼ったほうが良いんじゃないかな
972花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:08:51 ID:???0
余りにもあてつけにするような書き方だしねw
争いの元になった要素を入れて簡潔にするとこんな感じかな
【話題別スレの使い分け方】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→非腐でじっくり話したい人用。腐を除くループ可能。
盗作スレ→アンチ、喧嘩したい人。
アニメのみの話題はアニメスレへ。原作との比較などは本スレで。
973971:2008/09/15(月) 19:11:00 ID:???0
〇簡潔
×完結だった

>>969
腐のせいで長文書けない!って騒ぎ出した人が居たから
避難所へという流れになったんだよ
元々の流れでいうとじっくりを入れるべきだと思う
974花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:11:48 ID:???0
避難所は新しいスレを立てたばかりですぐにはテンプレを改定できないから
腐をここで定義してもらった方が棲み分けしやすいと思う
次からは外してもいいけど、過渡期の今は定義の説明をした方がいいと思う
975花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:22:31 ID:???0
何故かログ読んでない&何回も同じ事聞く人が居るので纏めて見た
9月1日から荒れ始める珍しいスレだw

盗作スレ>>187辺りから愚痴りだす人が登場
・短文ウザイ
・すぐ腐に結びつけるな
・腐女子ばっかり
・事件についてじっくり語りたい
→避難所へ誘導

今度は避難所で作品の話ではなく本スレの愚痴を始める
・隙あらば801に持っていく奴がいる!
・すかさず別の話題を投下して阻んでいる=ループの一部

→本スレでループ指摘でカオス
では気に入らない人は避難所で住み分けしましょうとなりました
初めから盗作スレの文句の人達が避難所でこっそり語っててくれればこんな事にはw
腐だ腐だと騒ぎまわったお陰で、腐の内容以外も801板で話して
少し迷惑がられている様子
976花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:25:31 ID:???0
>すかさず別の話題を投下して阻んでいる
こういう人や間違えられそうな人も絡んで避難所に住み分けした訳だから
単純に非腐限定。だけだと誤解されるかも
977花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:26:08 ID:???0
テンプレの話に戻ろう
978花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:27:29 ID:???0
>>977
全部テンプレに絡んだ話だと思うけど
前提にあるものを知ってないと同じ質問の繰り返しになる
979花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:34:03 ID:???0
>>960の避難スレの部分だけ>>965に差し替えればいいと思う
980花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:34:31 ID:???0
いっそ前と同じ感じでこんなのはどうだろうw

清水玲子避難スレPart.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1221312369/l50
・腐に過剰反応する程大嫌い
・新規や前スレ読んでなくてループが心配な人(腐以外)

※批判や盗用疑惑・アンチ・喧嘩したい人はこちら
◆清水玲子 盗作・盗用疑惑 検証スレ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215535678/

秘密 -トップシークレット- The Revelation File09
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221159519/
981花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:36:00 ID:???0
>>979
こんな感じ?

【話題別スレの使い分け方】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→腐抜きでじっくり語りたい人。非腐話のループ可能。
盗作スレ→アンチ、喧嘩したい人。
アニメのみの話題はアニメスレへ。原作との比較などは本スレで。
982花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:36:20 ID:???O
新参者の自分には>>972が簡潔で分かりやすいです。
過去スレを見られなくて、既出やループになっていないか分からない場合もあると思うので、
>>972のような区分はとてもありがたいです。
983花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:37:28 ID:???0
>>972>>981も大体同じだね。自分は>>981がいいと思う
984花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:40:47 ID:???O
じゃあ981でいいんじゃないかな
985花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:41:14 ID:???0
>>980
腐叩きが憎いんだろうけど、好戦的なのはやめてね
喧嘩したくない
986花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:42:35 ID:???O
>>972のほうがわかり易い?
987花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:44:40 ID:???O
どっちも似てるから意見が多いほうで良いかな

>>985
あなたは巣にお帰り下さい
988花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:45:35 ID:???O
腐の定義も短く出来そう
989花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:47:27 ID:???0
纏めて見た

「秘密」アニメ放送中(〜9/30まで)。
現在メロディ(偶数月28日発売)で連載中です。
清水玲子についてマターリ語りましょう。
過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
アンチはここでは誘導後完全スルー。

【話題別スレの使い分け方】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→非腐でじっくり話したい人用。腐を除くループ可能。
盗作スレ→批判や盗用疑惑・アンチ。
アニメのみの話題はアニメスレへ。原作との比較などは本スレで。

【前スレ】
清水玲子スレッド30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220285153/
990花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:49:07 ID:???0
使い分けを簡潔にというなら
腐の定義もあんなに回りくどく書かなくてもこれで良いかな

【腐とされる基準】
・男同士の恋愛全般。原作に関係しているか否かは関係なく。
・薪さんに対する妄想全般、アイドル化
991花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:49:43 ID:???O
では>>989-990でお願いします
992花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:51:35 ID:???0
漢字間違えた上にリンクが抜けてましたwすみません

「秘密」アニメ放送中(〜9/30まで)。
現在メロディ(偶数月28日発売)で連載中です。
清水玲子についてマターリ語りましょう。
過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
アンチはここでは誘導後完全スルー。
【関連スレ】

清水玲子避難スレPart.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1221312369/
◆清水玲子 盗作・盗用疑惑 検証スレ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215535678/
秘密 -トップシークレット- The Revelation File09
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221159519/

【スレの使い分け方参考】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→非腐でじっくり話したい人用。腐を除くループ可能。
盗作スレ→批判や盗用疑惑・アンチ。

アニメのみの話題はアニメスレへ。原作との比較などは本スレで。

【前スレ】
清水玲子スレッド30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220285153/
993花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:52:49 ID:???0
>>989
乙です。でもリンクが抜けてるね

「秘密」アニメ放送中(〜9/30まで)
現在メロディ(偶数月28日発売)で連載中です。
清水玲子についてマターリ語りましょう。
過去スレ、関連スレは>>2-4あたり。
アンチはここでは誘導後完全スルー。

【関連スレ】
清水玲子避難スレPart.3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1221312369/
◆清水玲子 盗作・盗用疑惑 検証スレ◆
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1215535678/
秘密 -トップシークレット- The Revelation File09
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1221159519/

【スレの使い分け方参考】
本スレ→全般。腐話題限定でループ可能。
避難スレ→非腐でじっくり話したい人用。腐を除くループ可能。
盗作スレ→批判や盗用疑惑・アンチ。

アニメのみの話題はアニメスレへ。原作との比較などは本スレで。

【前スレ】
清水玲子スレッド30
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1220285153/
994花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:55:27 ID:???0
※【腐とされる基準】
・男同士の恋愛全般。原作に関係しているか否かは関係なく。
・薪さんに対する妄想全般、アイドル化
995花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:56:27 ID:???0
>>993-994でOKかな
996花と名無しさん:2008/09/15(月) 19:58:33 ID:???0
このホストでは立てられませんorz
どなたかお願いします
997花と名無しさん:2008/09/15(月) 20:06:47 ID:???0
立ててきます
998花と名無しさん:2008/09/15(月) 20:13:57 ID:???O
過去スレリンクは>>3-5
999花と名無しさん:2008/09/15(月) 20:16:10 ID:???0
ありがとうございます!
過去スレ貼ってみますね
1000999:2008/09/15(月) 20:17:47 ID:???0
貼ってくれてますね
被るといけないので止めておきます・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。