マターリ at ちゃお その30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
少女漫画誌”ちゃお”の総合スレです。

公式サイト「ちゃおランド」
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/

□ おやくそく。

1.各先生のまんがに傾いた話題になってきたら、
  >>5-6を見て、先生方の専用スレに移動してくださいね。
2.他出版社、他少女雑誌、その他雑誌を比較する話題は、
  それぞれの専用スレで行ってくださいね。
3.荒らしや自作自演は徹底スルーでお願いします。
  (専用ブラウザの使用をお願いしますね、NGや透明あぼーんが使えます)
4.荒らしや煽りなどは無視でお願いします。
5.月刊 ChuChuの話題は、>>4 にある「ちゅちゅ」スレで。
6.先生の公式サイト、先生の作ったブログは、かんたんに検索できますし
  ここに先生方のHP/ブログのURLを張ると、何かと先生方のサイトが
  荒れる原因になりますので、テンプレにいれません、ごめんなさいね。
2花と名無しさん:2008/08/03(日) 01:54:50 ID:???0
□ ちゃお作家スレ

葵みちる【リズミカル☆スタイル】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183629189/
【読みやすい漫画を】阿南まゆき at 【ちゃお】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102074962/
うえだ美貴を語るスレ3 〜せつなさ300%〜
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194177755/
【こっちむいて!】おのえりこ2【みい子】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123311397/
【楽園】こはら裕子さん応援スレ1.1【キッズ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139216714/
篠塚ひろむ総合スレッド その3
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136289080/
清水真澄先生は?
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119771607/
竜山さゆりを今こそ語る
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117791299/
月梨野ゆみ総合スレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108299911/
【きらりん】★中原 杏★【レボリューション】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166965314/
にしむらともこについて語るスレ
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118753940/
ちゃお漫画家八神千歳
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200813364/
【特攻サヤカ☆】和央明【夜露死苦】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181887009/
3花と名無しさん:2008/08/03(日) 01:59:51 ID:???0
□ ちゃお関連スレ
マターリ at ちゃお その29 (前スレ)
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1211989847/

【ハツラブ】chuchu ちゅちゅ その4 【応援】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1191837552/
学年誌の少女漫画
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048750262/
★★ちゃお投稿者★★その9
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/iga/1204525411/l50

□ ちゅちゅ作家スレ
【もうすぐ】あらいきよこ【20周年】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057752456/
おおばやしみゆき Part7
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136484748/
【さゆみん】中村紗弓【MAX!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155821274/
宮脇ゆきの
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154830890/
【アクメ】ドキューン♀【ひと恋】やぶうち優♂【つぼみ】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183321871/
4花と名無しさん:2008/08/03(日) 02:02:47 ID:???0
>>4
ちゅちゅスレは>>3
5花と名無しさん:2008/08/03(日) 02:04:11 ID:???0
作家スレは>>2>>3
6花と名無しさん:2008/08/03(日) 02:07:52 ID:???0
テンプレ修正し忘れた・・・orz
7花と名無しさん:2008/08/03(日) 02:12:01 ID:???O
きらレボの価値が少なくなってきてる
8花と名無しさん:2008/08/03(日) 02:16:43 ID:???0
>>2に追加
五十嵐かおるについて語る
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1190625258/
9花と名無しさん:2008/08/03(日) 05:47:27 ID:???0
>>1
乙でございます
10花と名無しさん:2008/08/03(日) 05:54:22 ID:???0
http://blog.kirarevo.ciao.jp/

mixiに中原の偽者が現われたらしい
だが中原はどうやって偽者の存在を知ったんだ?

中原のブログは現在はメールフォームがないから直接中原にメールを送るのは不可能
誰かが小学館やちゃおに通報したところで悪戯としてスルーされるだろう

とすると中原本人が別の名前でmixiをやっていることになるよな?
どんな名前でやってるんだろう?
11花と名無しさん:2008/08/03(日) 07:58:30 ID:???0
>>1
乙です。

ちびデビみて、赤ちゃん版ポケモンにでもするのかと思った。
母親どうしが赤ちゃんに攻撃命令してたし・・・。
そういうんじゃなくて良かった。
12花と名無しさん:2008/08/03(日) 08:35:51 ID:???0
>>11
あ?ちゃおの糞漫画とポケモンを一緒にしてんじゃねぇよ!

オレはここのスレの住人のようなヲタクがむかつくんだよ。
ちなみにオレはピピピアドベンチャーがきっかけでアンチちゃおになったけどな!
13花と名無しさん:2008/08/03(日) 09:12:37 ID:???0
うっせんだよクィック。こんな所まで荒らしに来るなボケ
ちゃおは健全な少女雑誌なんだよ
14花と名無しさん:2008/08/03(日) 09:18:25 ID:???0
>>13
文句あるかちゃお読んでる社会不適格者のキモヲタ!

じゃあここの住人は全員小学生の女なのか?
ちゃおの対象がどうであれ高校生以上でちゃお読んでる奴は全員ヲタクなんだよ!
15花と名無しさん:2008/08/03(日) 09:52:13 ID:???0
>>13
新たなくそ野郎を呼び込むな
16花と名無しさん:2008/08/03(日) 09:54:38 ID:???0
>>15
おらおら何こんな時間に書き込んでんだよちゃおニート!

ちゃお読者はニートの集まりなのか?
大人はこの時間会社だろ?
17花と名無しさん:2008/08/03(日) 09:59:12 ID:???0
今日は日曜日です

ちゃおを楽しめない不健全なクィックめ
カービィでもマンセーしておけば
18花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:02:18 ID:???0
>>17
ちゃおを楽しんでいる高校生以上の奴が不健全じゃないと言えるのか?

どう考えてもカービィの方が上だろ

ちゃお作品がカービィより売れてるのか?
ちゃおがアメリカやヨーロッパなどで人気あるのか?

ちゃおがカービィに勝てる要素はないだろ
19花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:05:56 ID:???0
SDX>泉>鏡>ドロチェ>夢デラ>初代>2>3>64>>>>>>>>>>>>ちゃお
20花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:08:22 ID:???0
お前みたいな奴にカービィがマンセーされて任天堂もたまったもんじゃないね
21花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:10:28 ID:???0
>>20
カービィ作ってるのはHAL研だ無能め

任天堂が同人や二次創作を否定しているのは知っているか?

高校生以上でちゃお読んでるようなキモヲタが煙たがられてると気づけよ

ロリコンや萌えヲタは生きる価値がないんだよ死ね!
22花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:11:54 ID:???0
高校生以上の男がちゃお読んでたら確実にキモヲタ

秋葉原やキモヲタはニュースでも批判されているだろ?
このスレにいるキモヲタもマスコミに叩かれてろよ!
23花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:18:01 ID:???0
ちゃおがカービィに勝ってる証拠を出せよ
反論できなくなって逃げたのか?
24花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:20:58 ID:???0
【大いなる】キュアドリーム・夢原のぞみスレ2【希望の力】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1173223517

61 :クイックブーメラン ◆jhHrKnul9A :2007/03/10(土) 00:18:48 ID:Qy1NxS1D
プラカードガムとキラキラトレーディングコレクションは全部描きおろし?
スキャンして携帯の待受に使えそう

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 00:19:43 ID:Qy1NxS1D
間違えてコテで書いちゃった、ごめん
気になさらず


今もドリームの待ち受けなの?
25花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:22:25 ID:???0
>>24
誰だそれは?
オレはそんな奴知らないな
26花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:22:55 ID:???0
>>24
偽物の可能性も否定できない件について
27花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:26:03 ID:???0
言っておくが>>26はオレの書き込みじゃないぜ

>>26
なんだ貴様

オレの味方をしているつもりか?
もしちゃおを叩く気があるのならしもべにしてやるぞ
28花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:31:14 ID:???0
>>27
そんな気はそうそう無い。

むしろ、帰って貰いたいんだが
29花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:32:11 ID:???0
>>28
そーなのかー

なら偽者とはどういう意味で言ったんだ?
30花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:51:16 ID:???0
中原のバカはここ見てるのか?

お前のブログ読んでるとむかつくんだよ!
DSlite最近買ったとか時代遅れにも程があるだろうが

オレは発売日前日に入手したぜ

あとオレはポケモンセンター限定のDSliteピカチュウエディションを持ってるぜ
ちゃお読者のキモヲタ共は持ってないだろ
31花と名無しさん:2008/08/03(日) 10:55:31 ID:???0
>27日にサマフェス大阪会場でサイン会をさせていただきました!
そんなのみんな知ってるよ

>暑い中、並んでくださった方々ありがとうございました。
>朝早くから並んでくれた人もたくさんいたみたいで…(>_<)
誰もお前のために並んでねーよ

>お手紙やプレゼントやイラストも大事にします!
ガキが書いたようなくだらん糞手紙や糞イラストに価値があるのか?
オレだったらそんなもの本人の目の前で破り裂いてやるぜ!
そんなものよりカービィやロックマンのが価値あるからな

>サイン会終わった後も打ち合わせなどしていたので、
>会場を回るのを忘れてて会場の写メが撮れませんでした(/_;)
>他の作家さんの生原稿とか色紙を見たかった・・・。
そりゃそうだよな
お前みたいなゴミ人間を理解してくれるのなんて同類のちゃおのゴミ作家ぐらいだもんな
ゴミはゴミ同士仲良くしてろよ
32花と名無しさん:2008/08/03(日) 11:13:33 ID:???0
麺、またどっかからキチガイを連れてきたな
他でやってくれよまったく・・・
33花と名無しさん:2008/08/03(日) 11:23:47 ID:???0
>>32
麺というのはちゃお麺と呼ばれているちゃお信者のことか?

あいつは以前オレに刃向かったからな、あいつは絶対に許せない

ところで質問なんだがちゃお麺とは一体何者なんだ?
奴は名無しで書き込んでいてコテハンではないよな
なぜ奴がちゃお麺と呼ばれているのか、そして奴の目的はなんのかが知りたい

まぁちゃお麺やこのスレの住人がオレの敵である事だけは確かだが
34花と名無しさん:2008/08/03(日) 12:30:54 ID:???0
麺とカービィはコテハンつけろ
ゲハ板かポケモン板に帰れ
35花と名無しさん:2008/08/03(日) 12:55:18 ID:???0
今月号コンビニで見つけたとき『あれ?』って思ったんだけど
・・・今月の表紙一瞬使い回しかと思った(船場吉兆じゃないけど)数ヶ月前の本誌また売ってんのかな〜なんて思ったくらい
ほんの2〜3か月前にサヤカの全く同じ様な表紙なかった?全体が青じゃなくてピンク系だったけど

藤実リオさんの連載作品、DXに掲載されてた読み切りよりずっといいと思う
連載向いてるヒトなのか、こんなに続きが気になる連載小学生時代(10ウン年前)以来だ
36花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:00:36 ID:???0
>>34
なぜオレがカービィと呼ばれるんだ?

オレはこれと言って名前は持っていない。
まぁコテハンにしてやってもいいが命令通りに行動するのは気に入らないな。

ゲハやポケモンなんか興味もないし行く気もしないぜ。
オレの目的はちゃお関連スレだからな!
37花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:01:25 ID:???0
自己紹介兼ねた自演カキコですか?
だれもそんなコテハン知らねーよw
38花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:04:25 ID:???0
>>37
言ってる意味がわからない。
そんなコテハンってどのコテハンの事だ?
39花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:07:34 ID:???0
>38
お前の為にスレを読み直してやったぞ。
カービィとかクイックとかだ。
40花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:07:45 ID:yQcPy7ZJ0
糞スレage
41花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:09:19 ID:???0
>>39
そんなのこっちが聞きたいぜ。
クイックなんて奴は知らないし知りたくもない。

カービィはコテハンではなくキャラの名前だ。
お前まさか「星のカービィ」というゲームを知らないのか?

だとしたら世間知らずにも程があるぜ。
ちゃおみたいな糞雑誌読んでないでもっとゲームやれよ。
42花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:24:12 ID:???0
ちゃおを読んでる奴って恥ずかしくないの?
自分がキモヲタだと思わないの?
43花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:25:43 ID:???0
ところでmixiの偽中原もお前の仕業か?
44花と名無しさん:2008/08/03(日) 13:33:00 ID:???0
>>43
オレに対して言っているのか?
mixiみたいなヲタクやスイーツしか集まらないような糞サイト行きたくもない。
それに中原のなりきりなんざやったら吐き気がするぜ。

中原はかつてカービィサイトを荒らした組織のメンバーだったからな。
オレは奴を絶対に許さないぜ。
45花と名無しさん:2008/08/03(日) 15:50:46 ID:???0
>>12
なんか切れられたしww
流れが理解出来ん。
46花と名無しさん:2008/08/03(日) 17:48:32 ID:???0
このクソ熱いのに元気な。
>>1乙。
47花と名無しさん:2008/08/03(日) 18:09:10 ID:???0
最近暑さで目が覚める。私事ですまん。
森田さんの連載楽しみだ。これで頑張って本誌安定して欲しい!
48花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:04:30 ID:???0
>>45
貴様がちゃおの糞漫画とポケモンを同列に語ったからだろうが!
もっと身の程を知れよ

ちゃおみたいな糞雑誌の作品が束になってもポケモンにはかなわないから
49花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:05:35 ID:???0
>>46
オレは1日中クーラーつけっぱなしだから全然暑くないぜ
電気代ケチってんじゃねぇよ貧乏人が

ちゃおみたいな糞雑誌を買う金で精一杯なんですか?
50花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:07:12 ID:???0
>>47
ここは貴様の日記帳じゃねぇんだよ
自覚した上で書いてるとか頭大丈夫なのか?

森田だか田森だか知らんがそんなあってもなくても同じような糞漫画家の話題してんじゃねぇよ
ちゃおみたいな糞雑誌は廃刊にしてしまえ小学館
51花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:10:00 ID:???0
公式サイトの「まんが家データ」にちゃお作家が一覧になってるけど
ちゅちゅにはっきり移籍した人を抜かすと、これで現有戦力は全員?
http://www.ciao.shogakukan.co.jp/mangaka/

藤城ありすさん 夏希あゆりさん 鳥橋まいさん すずめさえさん 河村じゅんさん
もっといたと思うけど・・・彼女たちは引退(リストラ)?
52花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:15:31 ID:???P
すずめさんならぷっちで名前見た。今発売中の号に小室栄子が描いててびっくりした。
5351:2008/08/03(日) 20:21:08 ID:???0
>>52
情報どうも
ぷっち公式サイトみたら「こむろえ〜こ」になってたw
54花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:24:41 ID:???0
>>48
誰も同列に語ってないし
ただポケモンに似てる〜と言っただけ
55花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:34:37 ID:???0
>51
みなるんがいねぇ〜。
やっぱ引退なのか?
56花と名無しさん:2008/08/03(日) 20:37:02 ID:???0
てゆうか、さくら先生がいないって事は単純に全部のせてる訳ではないって事だな。
57花と名無しさん:2008/08/03(日) 21:04:19 ID:???0
>>51
なんだか、敵には困らぬが味方には困るという陣容だな。
58花と名無しさん:2008/08/03(日) 21:11:18 ID:???0
ベテラン:いわおか
看板:小原 塚本
中堅:みやま さくら
若手:ゆうみ☆
59花と名無しさん:2008/08/03(日) 21:19:58 ID:???0
>51

さくら先生は載せ忘れ?
みなるんは引退確定なの?ブログも消しちゃったしどこか移籍したのかな
60花と名無しさん:2008/08/03(日) 22:23:12 ID:???0
なんか荒れてるな

麺とは別人だよな?
61花と名無しさん:2008/08/03(日) 22:41:01 ID:???0
過去スレ見れば分かるが以前荒らしにきたクイックブーメランって奴だと思う
カービィやロックマンの名前を出しているから間違いない
62花と名無しさん:2008/08/04(月) 01:15:34 ID:???0
さすがちゃおスレ
立って1日でゴミスレ化してるw
63花と名無しさん:2008/08/04(月) 03:20:05 ID:???0
>60
コテは全部同一人物じゃないかね。
64花と名無しさん:2008/08/04(月) 07:04:38 ID:???0
>>50
「私事ですまん」って書いてんだろ。
意味わかってんのかよ。
65花と名無しさん:2008/08/04(月) 07:50:08 ID:???0
ヤガミンの新連載、盛り上がりに欠けるね。
もう疲れてます〜、やりたくない〜って感じがする。
ちゃおではもう無理なんじゃないの?
66花と名無しさん:2008/08/04(月) 07:54:49 ID:???0
さっさとchuchuに移動すればいいのにねぇ。
67花と名無しさん:2008/08/04(月) 09:34:50 ID:???0
荒らしいい加減にしてくれないか?
別にお前の好きなものけなすつもりはないから出て行ってくれ
ここはちゃおスレなのにちゃおのこと話して何が悪い
68花と名無しさん:2008/08/04(月) 09:52:58 ID:???P
次回の全サ、きらりん外れてるのが気になる。
69花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:12:09 ID:???0
今月巻頭カラーだったけどね。>きらりん

小学生くらいの読者がどう思ってるのかはしらないけど、宙人との仲すこし引っぱりすぎじゃないかね。
半年〜一年くらいならいいかもしれんけど、きらりが気持ち自覚してから何年たつのさ。
両想いなのは明らかだし、じれったい通り越してイライラだよ。
70花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:35:54 ID:???0
初期の頃の小学生が数年たった頃には卒業してるだろうから構わないだろう
っていう感じのループなんじゃないかなーとは思ってる。

大人視点から見たら、ずっと追いかけてると気になるんだろうけど、
雑誌でしか読まない子は長く読み続けるわけじゃないから気にしないのかな?って。
71花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:44:11 ID:???0
>>68
次号全サって時計のことだよね?
きらりあるよ
72花と名無しさん:2008/08/04(月) 10:47:55 ID:???0
あのふたりがなかなかくっつかないのは、単純に連載引き延ばすのための編集の指示かとずっと思ってたけど
それより作者も編集者も、ストーリー初期の方向性(目的)見失ってるよね。長期連載じゃ仕方ないかもだけどさ。

きらりの兄とか、もう『あの人は今』レベルだよね。きらりパパの『天(たかし)』って名前とか、兄の『すばる』って
名前とか、きらりママのこととか今どれだけの読者が知ってるんだろうな。
73花と名無しさん:2008/08/04(月) 11:23:50 ID:???P
つかふぶきやエリナすら出なくなってる…
最近は池田版たちばな版の方がまだ過去の伏線残してる。

クラウディ編で終われば良かったのに…なんつーシンクロ…いや、シンクロの方がまだ伏線回収してたわ
74花と名無しさん:2008/08/04(月) 13:30:40 ID:???0
シンクロよりだいぶマシ
作者暴走でわけわかめ(古)だった。
75花と名無しさん:2008/08/04(月) 14:10:26 ID:???0
なんか特攻サヤカ飽きた・・・。
こんなに「もういいです、間に合ってます」って作品も珍しいなぁ
うざいと思う程、お腹いっぱい通り越してもう満腹。
76花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:15:48 ID:???0
209 :2:2008/06/22(日) 20:45:29 ID:???0
私は早く漫画を復帰させないといけないと思い担当さんに「依存」してたんだと思います。
メールやりとりは割愛しますが、やりとりが酷くなって信頼関係もなにもなくなってしまって・・・
あるのは、担当さんへの恐怖でした。

210 :3:2008/06/22(日) 20:45:57 ID:???0
その頃よく言われた言葉がありますが、私はそれを言われたり書かれたり
するたびに自分に対する自信が欠落していきました。
「キミにはコミュニケーション能力がない」
この世界ではコミュニケーション能力のない作家はどんな才能を
もっていても淘汰される・・・
と言った内容です。
毎回「キミにはコミュニケーション能力がない」と言われて
「そうか、わたしは世間で通用しないんだ」と落ち込んでました。
「漫画がだめになっても他の仕事をする」ということを言ったとき
「キミに漫画以外の仕事ができるの?」と言われたりもしました。
そうこうして、揉めまくって12月を迎え、その間一作も描くことはなかったのです。
12月の某日小学館のパーティーにその頃漫画家仲間だった人と行くことにしました。
私の中では何となくですが「これが最後のパーティーかもしれない」と思ったからです。
そこで、ある作家さんと会いました。仮にAさんとします。
77花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:17:02 ID:???0
211 :4:2008/06/22(日) 20:46:34 ID:???0
Aさんも私の担当さんと同じ担当さんでした。向こうから話しかけてきてくれたので
嬉しくて「この人なら担当さんが同じだから気持ちを分かってもらえる」などと
勝手に思ってたんです。それがアホでした・・・
復帰作を描くことになりました。
その復帰作はなんとか描けて、ちゃんとした元の仕事をできたと思います。
ただし、私の場合「下絵でコンペに出せ」という命令が下りました。
病気があるから、だそうです。その時は納得しました(これはその後の布石です)
問題はその後の話です。
担当さんに「次のコンペの締め切りはいつですか?」と聞きました。
「まだ、わからない」という返事。しつこく聞いてもわからないの一点張り。
そんな訳はないだろうと、友人の作家さんにコンペの日取りを聞いてみました。
「0月0日だよ」と教えられて、なんで私には何も言わなかったのか
腹が立ったので担当に「コンペ0月0日って聞きました」と言うと
「誰から聞いたの?!」と怒鳴られ

212 :5:2008/06/22(日) 20:47:06 ID:???0
「B編集の担当の作家だね。なんで俺の言う事が聞けないの?」とののしられ
「だって、教えてくれないと不安だったからですよ」と言うと
最初は、担当によって、言う日がバラバラだったり、いきなり日にちが変更したり
そういう事があると困るからという内容でしたが、さらに突っ込むと
「キミの事を考えてあえて言わなかったんだよ。病気だし、いつって言うと焦るでしょ
それに君はなんでその人の言う事は信用しておれの言う事信用しないの?俺の言う事だけ聞いてればいいんだよ」
と、かなりの怒鳴り口調で言われました。
確かに私も悪いとは思います。この話をある先輩作家さんにしたところ
「それ、担当さんもコミュニケーションとれてないじゃないか」と笑って言ってました。
「だったら最初から理由を言ってあげればうえださんが不安になることはなかったはず
5年も担当をして、作家の事を理解してないのはコミュニケーション取れてないんだよ」
そう言われれ確かにそう思いました。
78花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:18:57 ID:???0
214 :6:2008/06/22(日) 21:10:00 ID:???0
話を元に戻します。
7月に入る前の事でしょうか、小学館では毎年7月頃に人事異動があります。
きっと今年は変わるという予測はついてました。
「これで、呪縛から解かれる、恐怖がなくなる」と思いました。
しかし、最後の最後にややこしい事件が起きました。
以前パーティーで知り合ったAさん。
彼女に、たまに愚痴をかなり聴いてもらってました。最初は向こうも
納得してました。メールのやりとりでコンペの事とか聞いたりしましたが
「特に言いたくないならかかなくていいですよ」という事も書いて
送っていました。
しかし、ちゃんとした返事以上に暴露話を話してくれました。
(それで電話で愚痴ってしまったのかもしれません)
ある日、担当さんから電話がきてこの一件について責められることに・・・
担当さんは「なんで俺と君のもめ事をほかの人に言うの?言わないでよ!!」という内容。

215 :7:2008/06/22(日) 21:10:42 ID:???0
それについては申し訳ないと思いました。しかし、なぜ彼がそれを知ってるか
・・・そうですAさんが彼に告げぐちしたのです。
確かに「話したかったらどうぞ」とは言いました。ただ、そういう内容ではありませんでした。
「Aさん、君のせいで僕に相談してきたんだよ。うえださんにこんなこと言われて
漫画が描けませんって。しかも、またコンペについてもしつこく聞いたそうじゃないか。
今、大事な時なんだから邪魔しないでよ」
私はそれを聞いた瞬間頭が真っ白になりました。
オイオイ、Aさんよ。言っていいとは言ったが「相談」ってなんだよ…
コンペの事も言いたくないなら無理にとは言わないと書いたのにアンタが勝手に送ってきたんだろうよ・・・
私は「揉めた件については本当だから謝ります。だけど、無理やり聴くことは
してません。向こうがメールで送ってきたのだから」と言い返しても
私の言う事は全部はねのけられ、自分が正しいといった感じの一点張りでした。
その後、また耳を疑う話が出ました。
79花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:21:42 ID:???0
216 :8:2008/06/22(日) 21:11:47 ID:???0
「この話は実は布石なんだけど・・・」
そういうと、次に信じられない内容を言われました。
「キミさ、Cさんにもしつこくコンペの日取りにつてい聴いてるらしいね」
・ ・ ・ ・ ・ ・ ・( ゚д゚)ポカーン
私はCさんとは面識がありません。メールも電話も知りません。
友達でも何でもないしパーティで少し話した程度です。
「誰から聞いたんですか?なんですか?それ。私Cさんとは面識ありませんよ」
そういうと
「B編集から聞いたんだよ。本当に知らないの?」疑う担当。
「知りません!!面識もないし、なんでそんな話になってるんですか」

217 :9:2008/06/22(日) 21:12:28 ID:???0
「だってBが言ってたよ。」
「Bさんから聞いたってだけでしょ?なんでそこで信用出来るんですか?」
「キミが信用できない態度取るからだよ」
そう言われてしまったらもう何も言えません。
彼は事あるごとに、私が以前2ちゃんで書き込みした話や、私がやった
失敗などをここぞとばかり突く時がありました。
「弱みを握られてる」感じでしょうか…。
とりあえず、彼はB編集の言う事を信用して電話は終わりました。
その後、私は悔しいのと情けないのと、B編集がウソを言ってるのか
担当が嘘を言ってるのかもう訳が分からなくなりました。
編集部が信用できなくなってました。
80花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:24:02 ID:???0
218 :10:2008/06/22(日) 21:13:17 ID:???0
そんな調子で次の担当に変わることになるのですが。
もう編集部を信用できなくなった私は、誰が担当になろうが
多分もう、信用出来る状態ではなかったと思います。
下絵コンペは3作目までやり、うち2作は掲載されました。
しかし3作目…見事に落とされました。
これが最後の最後の大打撃でした。
下絵は、漫画の作業の中でも最終の段階に入るくらいのモノです。
正直、これをノーマネーでずっとやっていくというのは
漫画を描いた人はわかると思いますがかなりキツイです。
ネームまでなら私も納得できました。
しかし下絵がこのまま続くのかと、そうして落とされ続けるんだったら
その時、ある先輩作家さんに相談して
「あー、それは小学館の手口だよ。そうやって飼殺し状態にしていくんだよ」
この人には本当にお世話になりました(この間もありがとうございました)

220 :11:2008/06/22(日) 21:22:54 ID:???0
精神的にも体力的にもボロボロだった私は
もうこれ以上小学館ではやっていけない・・・・
そう、決意し。担当さん(この当時はもうすでに違う人です)に
「もう辞めます」
という感じのメールを出し去ることになりました。
これがわたしがされたことです。まだ細かい事は沢山ありますが
(昔のHPを運営してた時、色々あって(私が悪いのですが)
当時の担当はHPが大嫌いで閉じるように命じられ「おれが閉じろと言ったって書くなよ」
みたいな脅しは何回かありました)
他の作家先生に比べればまだマシなのかもしれません。
会社でも良くあるイジメみたいなものだし。
でも、精神状態が良くない上にああいった扱いをされてしまうと
本当にもう、何もかもが嫌になってきました。
81花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:24:17 ID:???0
うえだスレでやってくれ
82花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:31:00 ID:???0
221 :12終:2008/06/22(日) 21:23:18 ID:???0
その後、ファンの為にも必死にフリーでいいから復帰したくて
営業したりしましたが、正直私の精神状態は
「もう少し傷がいえるまで漫画は描きたくないし、漫画なんか読みたくもない」
という感じでした。
今は、少年誌、青年誌辺りは読めるようになりました。
(シバトラと絶望先生大好きです!昔からマガジン派です)
ファンでいてくれた皆様、そして初めて来られた皆様。
「信じる信じない」はアナタの自由です。
もっと酷い仕打ちをされた人の話も知ってます。
漫画家を人間として扱ってください。
「道具」ではなく「命」があるんですから。
それを伝えたかっただけです。

うえだ美貴の担当
井/上/拓/生

うえだ美貴の同期
高/宮/智
山/田/こ/も/も(ちゃおデビュー時は山/田/さ/く/ら)
八/神/千/歳
水/瀬/い/つ/る
い/わ/お/か/め/め

交友関係
北/村/有/香
久/世/み/ず/き

83花と名無しさん:2008/08/04(月) 23:37:39 ID:???O
きらりはアニメは面白いけど、漫画の展開には飽きた。
漫画のネタはもう無いんじゃない?
84花と名無しさん:2008/08/05(火) 00:14:24 ID:???0
うえだネタは週漫の雷句スレに行けば?全力で釣れるよ
85花と名無しさん:2008/08/05(火) 01:04:33 ID:???0
>>73 >>74
きらり :もともとeカラの在庫を捌き芸能事務所とのコネ作りのためにアニメ化された
    肝心のキャラは無断拝借 よって漫画単体での商品価値はゼロに等しい

シンクロ:完全に種村のオナニー ファンすら絶句の出来栄え  
     槙の大こけによって連載が続くももはや夢小説かイラスト集としての価値しかない
     …でも信者人気は絶大なので単行本だけは売れた

かりん :これも作者のオナニー 信者はおろかここの住人にすら忘れられたアニメ
     打ち切り同然の漫画をアンケ無視で強引にアニメ化するもさっぱり話題にならず
     14巻+テレ東アニメ二クール+知名度=百万部 という寒すぎて笑いすらない漫画

つまりこういうことですね  わかります
86花と名無しさん:2008/08/05(火) 07:35:58 ID:???0
つまりはかりんが一番最悪と言うことだね

>よって漫画単体での商品価値はゼロに等しい
でも関連商品が売れまくりなのは無視?
87花と名無しさん:2008/08/05(火) 08:34:52 ID:???0
正直関連商品を売るためのアニメとして見れば、プリキュア
(原作とか一切無し=アニメ一発勝負)に10倍差でボロ負けであり、
それと比べたらきらレボなんか全然魅力無しw

といったら今度はポケモンを出してきてファビョるからこのぐらいでやめとこう。
88花と名無しさん:2008/08/05(火) 08:54:44 ID:???0
現在6本放送されている女児向けアニメで永遠の最下位!それがきらレボwww

首位 11.2%(14.2%) 07/06 18:00-18:30 CX* ちびまる子ちゃん         ←りぼん代表
2位 *6.6%(*3.9%) 08/03 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!    ←講談社幼児誌代表
3位 *2.9%(*4.1%) 08/02 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!           ←なかよし代表
4位 *2.5%(*2.6%) 08/03 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ  
5位 *2.0%(*3.6%) 08/03 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
6位 *1.9%(*1.9%) 08/01 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション      ←ちゃお・小学館幼児誌/学習雑誌代表 m9 (^Д^)

マイメロ、しずくちゃんといった二線級のアニメにも余裕で負けてますw
89花と名無しさん:2008/08/05(火) 12:31:55 ID:???0
なんだかんだ三社スレが出来たら隔離スレみたいになって少し落ち着いたね。
あった当時はスレが荒れるからいらないって思ってたけど、
単体スレを逆に荒れまくってしまったことを考えると、必要悪なのかも。
三社スレには申し訳ないけど。ってわけで>>87-88も三社スレへどうぞ。

そういえば委員長の重大発表って来月号だっけ?
90花と名無しさん:2008/08/05(火) 13:00:10 ID:???P
カードゲームらしいよ。
アーケードかテーブルかはわからないが
91花と名無しさん:2008/08/05(火) 14:04:13 ID:???0
サンクス。
カードゲームかあ。
ああいうのってビジュアル重視なイメージあるからカードゲームって微妙だなあ。
委員長で受けたのって、とっつきやすいお洒落漫画の企画根幹部分だろうし。
だったらアニメ化とか、話を見せる部分のメディアミックスの方がマシだったな。
92花と名無しさん:2008/08/05(火) 16:51:59 ID:???0
売り上げや視聴率だけで(一理はあると思うけど・・・)最低だとか何だとか下らないと思うが。
自分はきらレボもプリキュアも嫌いだけど、いい要素もあるから人気な面もあると思ってる。
つか、今更とっくに終わっていてジャンルすら違うかりんを持ち出す辺り必死だな。
93花と名無しさん:2008/08/05(火) 16:52:43 ID:???P
カードで思い出した。
ハロプロのライブでクルキラプロモ配布だって。
ミルキーウェイはハロプロ主導で考えたキャラだから変な話じゃないけどなんだかなー
94花と名無しさん:2008/08/05(火) 17:07:45 ID:???0
mixiを中原杏で検索したけど、ニセモノ?出てこないよ。
退会しちゃったの?
95花と名無しさん:2008/08/05(火) 17:09:53 ID:???0
>>93
同じくカードならタロウカードだな。
96花と名無しさん:2008/08/05(火) 17:19:38 ID:???0
今月号の表紙、今年の2月号とそっくりw
↑にも似たコメあったけどさ〜
和央って超絵下手で話しがくだらないんだけど
あんなのが何で長く続くのかわかんない。
ヤンキー?とか時代錯誤もいいとこじゃん
97花と名無しさん:2008/08/05(火) 17:22:02 ID:???0
>>71
次号全サ・・・きらりないぞ。
まひるとちびデビとめちゃもての3つだねー
98花と名無しさん:2008/08/05(火) 18:25:57 ID:???0
>>96
自分も今月号の表紙前の?って思ったw
時間無いのバレバレ・・・
サヤカが続いたのはキャラが良かったからじゃない?
ヤンキー・・・和央の担当が好きみたいだけど・・
まあ、ごくせんとかあるし良いんかな?
99花と名無しさん:2008/08/05(火) 18:40:59 ID:???0
>>35ですが
>>96>>98
自分だけじゃなくて、同じように感じた人が他にもいてよかったww安心しました

和央さんはデビュー作のときすごいいいなって思ったけど
連載始まったらまったくテイスト違ってショックだった
サヤカはもう終わってもいいと思う・・・っていうかむしろ違う話読んでみたい
100花と名無し:2008/08/05(火) 18:48:38 ID:???0
全サ、めちゃもてと書かれてる所ときらりと書かれてる所があるね
名前がキラキラ☆☆であと2つがちびデビとまひるだからきらりだと思う
101花と名無しさん:2008/08/05(火) 21:24:00 ID:???0
>>94
なかはら でニックネーム検索したら出てくる。
本物の中原も迷惑そうにしてるし一応ミクシ運営に通報したんだがなー。
102花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:14:19 ID:???0
特攻サヤカって
桜塚やっくんが受けたからはじめてみますた、って空気がミエミエだったしな

あ、めしませかれんちゃんもそーだよな
ギャル曽根ブームに乗っかってるんだもん
発想が幼稚だww
103花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:27:01 ID:???0
でもそれらが受けたらなかよしもそのパクリをやりそうだけどねw
104花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:37:37 ID:???0
>87
へぇ〜しゅごキャラでは玩具・グッズを一つも持ち出せないくせに
プリキュアの時は玩具ですか、都合いいですねぇ〜

>88
それよりもプリキュアは4パーセント割れていたのかよ(笑)
凄まじい落ち方ですねぇ〜 今では5パーセント前半を叩き出すのがやっとみたいですからねぇ〜
いくら視聴率を自慢しても雑誌の売り上げに反映しないりぼん・なかよし・たのしい幼稚園
1 (1) 0613908 ちゃお 小学館 20080703 10033
2 (2) 0103308 なかよし 講談社 20080703 3446
3 (3) 0920508 La・La 白泉社 20080624 3340
4 (4) 0834907 別冊マ−ガレット 集英社 20080613 2073
5 (5) 0103908 りぼん 集英社 20080703 1870
6 (6) 0819307 ほんとにあった怖い話 朝日新聞社 20080524 1724

6 (4) 0100908 幼稚園 小学館 20080701 2258
7 (7) 0101308 たのしい幼稚園 講談社 20080701 1810

りぼんもなかよしも先月に比べて数字を落としているし、
如何にしゅご・種村だけでは雑誌を引っ張っていけないかが分かりますねぇ〜
105花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:46:53 ID:???0
ポケモンとかほざいても、今年は東映陣が仮面ライダー+プリキュアの二刀流で
ポケモンに喧嘩を売ってきているみたいですねw

いくら東映が私鉄に同意を求めてもポケモン陣のJRに叩き潰されるのが関の山です

流石はJR東日本!! 車内もラッピングも凄く気合いが入っていますね!! 日本を代表する通勤電車E231にはピッタリだ!!
ttp://www.jeki.co.jp/news/20080723_01.html

これがラッピングトレイン?? 全然気合いが足りないねぇ〜 ただシールを張り付けているだけ(笑)
ttp://yaplog.jp/8642zoom/archive/103
ttp://yaplog.jp/8642zoom/archive/102

もはや土日は山手線・京浜東北線・湘南新宿ラインはポケモン目当ての子供だらけでしたけど
東横線にはライダー・プリキュアを追っかける人はあまり見当たりませんでした

この時点で東映陣の負け
106花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:52:31 ID:???0
どっちも同レベルだと思うが。
107花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:58:55 ID:???0
いいや、東映は男児と女児が分かれるスタンプラリーをやる時点で
凄く不合理なんだねw

両性に通用するポケモンの方が子供相手には凄く有利だね

それを選んだJR東日本・JR西日本・JR北海道は勝ち組
それに反抗して東映陣を選んだ東急・阪急は負け組

実際の乗客も東横間は湘南新宿ラインが東急東横線に圧勝
京阪間は早くて奇麗な新快速が遅くてぼろい阪急京都線に圧勝

しかも東急5000系はJR東日本のE231のパクリ、東急のラッピングも東のパクリ
108花と名無しさん:2008/08/05(火) 22:59:58 ID:???0
さすがにまる子は格も年齢層も違いすぎるから抜いた。

首位 *6.6%(*3.9%) 08/03 *8:30-*9:00 EX* Yes!プリキュア5GoGo!    ←講談社幼児誌代表
2位 *2.9%(*4.1%) 08/02 *9:30-10:00 TX* しゅごキャラ!           ←なかよし代表
3位                     ETV味楽る!ミミカ
4位 *2.5%(*2.6%) 08/03 *9:30-10:00 TX* おねがいマイメロディ きららっ  
5位 *2.0%(*3.6%) 08/03 *9:00-*9:30 TX* ぷるるんっ!しずくちゃん あはっ
6位 *1.9%(*1.9%) 08/01 18:00-18:30 TX* きらりんレボリューション      ←ちゃお・小学館幼児誌/学習雑誌代表 m9 (^Д^)

野球で例えるとプリキュアが阪神タイガース級なのは間違いないが、
巨人ジャイアンツ=きらレボはさすがに巨人に失礼だろうね。
順位に照らし合わせたら横浜?成績が悪い点でもちゃっかり儲けるという点では楽天?
109花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:02:30 ID:???0
やっぱりきらレボで対抗できないからポケモンを出してファビョってるじゃんかよ。
今となってはちゃおと関係ないからもうやめろ。
110花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:03:24 ID:???0
>巨人ジャイアンツ=きらレボはさすがに巨人に失礼だろうね。
その東京ドームでもきらレボが用いられていますよねぇ〜

横浜?? それは今のなかよしのことですか??
そうですね。りなちゃ少花マをセリーグに例えればなかよしなんて横浜のような
実力しかありませんねぇ〜 生え抜きの実力が。
111花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:05:04 ID:???0
でも、ワンピース+ライダー+プリキュアと東映陣が束になっても
ポケモンに勝てないのは笑い物ですね〜

戦隊代表+女児アニメ代表+ジャンプ漫画代表が束になってもポケモンを倒せないなんて
笑い物
112花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:05:16 ID:???0
わかったからせめてシュガーバニーズぐらいは追い抜いてくださいw
きらレボはそういう幼児番組のオマケにも視聴率で負けていますから。
113花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:06:32 ID:???0
で、しゅごキャラはもう3パーセント割れで息切れ??
なかよしももう息切れしてるようですし今年1月〜3月のガッツがもうないようだね
114花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:07:58 ID:???0
どうやら東西で東映陣のスタンプラリーがポケモンにボコボコに
叩き潰されているようで何も言えないようですねぇ〜
115花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:09:58 ID:???0
>>102
やっくんwwwwwww
テラナツカシスwwwww
116花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:18:29 ID:???0
117花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:21:42 ID:???0
で、ポケモンがいくら売れてても、全く相手にされないきらレボ哀れw

今の時期セブン、ローソン、ファミマ、サークルKなどのコンビニに置かれるキャラクターうちわも
アンパンマン、ポケモン、ドラえもん、「プリキュア」、ライダー、戦隊ってパターンが大半w

ちゃおにとって大事なのはポケモンじゃなくきらレボ。
でもきらレボだけガン無視されている現状については無視ですかね?
118花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:27:36 ID:???0
>で、ポケモンがいくら売れてても、全く相手にされないきらレボ哀れw
ポケモンの売り上げは認めたね、成長したね。

でもプリキュアはどんなにヒットしたとしても講談社はせいぜい宣伝広告をやってるだけに過ぎない。
それに対してきらレボは小学館が版権を持っている。だから
きらレボから得られる小学館の利益>>>>>>>プリキュアから得られる講談社の利益
なのは間違いないだろう。

これはエンジェルブルーとちゃおスタイルの関係にも当てはまりますね。
ちゃおはきらレボでも中原でもちゃおスタイルでも全ては1から「育てた」媒体ですが
なかよしは「育てる」ことが全く出来ないからプリキュアや桃種やエンジェルブルーを「集める」しか
出来ないんですね〜
でも、そんな最強と呼ばれるコンテンツを集めても売り上げには反映しない〜
やっぱり「育てる」ことが一番素晴らしいね!
119花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:33:36 ID:???0
「パクリの集合体」を自ら「育てる」なんて、
小学館ってなんて違法スレスレの出版社なんでしょう。
やっぱそういうところは講談社は真似できないわ。
120きらレボはエロ画像でも:2008/08/05(火) 23:36:52 ID:???0
ほらほら、麺くん、これ見てオナニーしてよ!
ttp://moe2.homelinux.net/src/200806/20080604388918.jpg
121花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:37:09 ID:???0
>やっぱそういうところは講談社は真似できないわ。
へぇ? なかよしだって随分とちゃおをぱくっているねぇ〜

パクリで2度もマスコミで叩かれた講談社のパクリ根性には小学館も負けますわ
で、講談社の不祥事の多さには小学館も負けますわ
122花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:38:29 ID:???0
>120
いつか同人を嫌う小プロが叩き潰すでしょうね
123花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:41:52 ID:???0
手動透明処理完了

では>>102から再開。
124花と名無しさん:2008/08/06(水) 04:56:02 ID:???0
>102
サヤカはまいた菜穂のヤンキーがうけたからでしょ。
125花と名無しさん:2008/08/06(水) 04:57:30 ID:???0
委員長は元ヤンキーなのでゲームは格ゲー。
126花と名無しさん:2008/08/06(水) 06:59:01 ID:???0
桜塚もまいたもサヤカには関係無いと思うけどなー
類は一緒だけど。てか担当が好きだったんじゃ?
2つとも懐かしいwwそしてもうすぐ消えそうwwサヤカもか。
127花と名無しさん:2008/08/06(水) 08:52:57 ID:???0
明野さんの連載、仮にギャル曽根ブームにのっかってるとしてもそれはそれで別にいいんだけど
小学生が読む漫画のなかでヒロインにあんな品のないものの食べ方させるのは
対象年齢考えるとちょっとどうなの・・・といつも思う(自分が頭カタすぎなだけか?)
行儀悪いし、勝負とはいえコロッケ食べるフリして床に落としたり
(漫画だからかもしれんけど)あんなお手玉みたいなパフォーマンスして食わさんでも・・・
子どもがマネしたら・・・と考えてしまって、絵柄も変わっちゃったし自分の子には読ませたくないなー
みい子は食べてるシーンホントにおいしそうで大好きだけど。
128花と名無しさん:2008/08/06(水) 12:35:18 ID:???0
>自分が頭カタすぎなだけか?
うん。
129花と名無しさん:2008/08/06(水) 15:58:17 ID:???0
明野さん今の絵柄の方がいいじゃん。
やっと少し古臭さが無くなった。
130花と名無しさん:2008/08/06(水) 16:39:17 ID:???0
ここ数年ちゃおって内容が無いって感じの話しかないよね
ただ雰囲気だけって感じの話しかないよね
131花と名無しさん:2008/08/06(水) 16:45:18 ID:???0
あんたここにも来たか〜・・・
132花と名無しさん:2008/08/06(水) 16:51:13 ID:???O
誰も羅列してない
133花と名無しさん:2008/08/06(水) 17:18:53 ID:???0
>>85
恨みフィルターが入ってないか、自分で検証すべき。
特に、なかよしのまもロリと、りぼんの聖ドラが好きだった奴は
かみかりや紳クロに恨みフィルター入った過小評価を下しやすい
134花と名無しさん:2008/08/06(水) 17:41:14 ID:???0
麺ってよく他の出版社を小馬鹿に出来るよな
小学館が不祥事起した時はしばらくの間は
殆どのりなちゃスレの住民はスルーしてあげてたのに
逆にあの件が講談社か集英社だった場合は鬼の首を取ったかのように叩いてたんだろう?どうせ。
135花と名無しさん:2008/08/06(水) 19:01:01 ID:???0
小学館どころか、JRの大惨事すらスルーして都合のいい
書き込みしていた人間なんだから、何を言っても無駄だと思う。

下手に引き合いに出す最低人間じゃなかっただけマシだけどさ。
136花と名無しさん:2008/08/06(水) 19:11:33 ID:???0
>>132
そろそろ、新しい方法を考えた方がよいかも。
羅列も流石に6年もやっていると、ワンパタ化しているとしか。
ピンポイントで、語るというのはどうだろう。
137花と名無しさん:2008/08/06(水) 19:44:51 ID:???0
羅列って書くのに時間かかるぜ?丁寧に書いたら20分かかる。

それだけ面倒なもの書いても誰も見てくれてないような気がするしw
138花と名無しさん:2008/08/06(水) 20:07:31 ID:???0
>137
>誰も見てくれてないような気がするしw
今後の課題だなあ。
139花と名無しさん:2008/08/06(水) 20:14:26 ID:???0
最近はあんまり読まなくなったなぁ・・・
皆結構同じような感想だからかな?
キラリ→マンネリ
おに横→作者のやる気が感じられない
みたいな。
そもそも羅列の意味分からなくなってきた。
普通にめしませとかサヤカの感想レスがあったりするし・・
ああ、一人がいっぺんに何作も評価するって事?か。
140花と名無しさん:2008/08/07(木) 02:17:13 ID:???0
羅列を見て楽しいというのは分かる
しかし読者層と羅列を投下する層は全く別なのでアンケの反映にはなりません
141花と名無しさん:2008/08/07(木) 02:29:18 ID:???0
羅列書いて欲しがってるのは作者の人達かな、みたいな。
142花と名無しさん:2008/08/07(木) 02:37:15 ID:???0
作者でも関係者でもないけど、羅列見るのは好きだよ。
共感する意見や自分と違う視点も見られて面白いし。
何のためにコイツわざわざ買って羅列してんだ?っぽい意見は微妙だけど。
正直今は増刊号しか買ってないんで、時折増刊号の羅列に参加する程度。

中の人が見ることはあるかもしれないけど、参考にはしないでしょ。
正直ここの意見を参考にしても、リア受けするもんは作れんよ。
時々ある姪っこや娘の情報のほか、親としての意見なんかは参考になるだろうけど。
143花と名無しさん:2008/08/07(木) 02:40:48 ID:???O
>>141
いやいや、いくらなんでも投稿者とかだろ〜w?

作家はここで褒められようがけなされようが
結局はアンケートが全てなわけだし
144花と名無しさん:2008/08/07(木) 06:19:18 ID:???P
投稿者て言えば久しぶりに10代デブーが来そうだね。

次で銀取ればの話だが
145花と名無しさん:2008/08/07(木) 07:44:45 ID:???0
真・・・・の事か。来そうだね。
146花と名無しさん:2008/08/07(木) 09:55:15 ID:???0
ふと思ったんだがmixiの中原杏はひょっとして中原本人じゃないか?

・そもそも中原を騙る事に何のメリットもない
・子供の悪戯にしてもmixiは大人しか知らないサイト
・招待状が必要なので子供は簡単には登録できない
・偽者が現れてから中原がブログで反応するまでの時間がはやすぎる
・中原のブログにはメールフォームなどはない
・中原本人へ直接連絡する方法がないので通報もできない

よって中原の自作自演だと思われる。
自分がmixiに参加したらどんな反応くるか試してみたかったんじゃないか?
147花と名無しさん:2008/08/07(木) 10:09:05 ID:???0
>>146
同意

だとしたら中原は最低だな
どうせカービィファンをおちょくって楽しんでるんだろう
148花と名無しさん:2008/08/07(木) 10:20:57 ID:???0
中原は数年前カービィサイトを荒らしていたからな

室町幕府の総帥の足利ピキッ!の手下だったらしいよ
149花と名無しさん:2008/08/07(木) 10:37:26 ID:???0
中原はHAL研究所の下村真一並のクズ人間です

下村の生み出したクソゲーと共に葬り去れ
150花と名無しさん:2008/08/07(木) 11:49:16 ID:???0
>mixiに、漫画家の中原杏ですと言って参加している人がいますが、本人ではありません。
>信じないでくださいね。
お前のブログが本人だって根拠はどこにあるんだ?

>この日記も無断で直接リンクされてしまっているようです。
そもそも貴様の日記はリンクフリーじゃないのか?
無断も何もないだろ?
貴様が言った事を貴様で否定とか矛盾してんだよ!

>mixiに私自身が中原杏の名前で参加することは今までもありませんし、今後も一切ありません。
なんでないと言い切れるんだ?
mixiに参加してオレと戦うのが怖いのか?
メールフォームもなくしたヘタレが!

中原ここ見てるだろ?
正々堂々とオレと戦えよ!

カービィのカの字も知らないような糞野郎は許さないぜ!
151花と名無しさん:2008/08/07(木) 11:53:35 ID:???0
オレは今までカービィとロックマンを極めるために生きてきた
しかしモーヲタのせいで荒らしに巻き込まれ中原や小春の攻撃によりオレのサイトは荒らされた
オレのサイトは荒らされてからオレは目的を変更した

オレは必ずカービィサイトを襲った中原や小春に逆襲をする
だからこそちゃおやモーニング娘などを叩く事を決意した

このスレの住人やちゃお読者にはカービィサイトの荒らされた気持ちがわかるか?
152花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:03:09 ID:???0
>>146
いや騙りでしょ、ふつーに考えると。
MIXIなんてちょっと探せば18未満なんて普通にいるよ。
あと、リアの作者なりきりは時々ある。
昔中原スレだかヤガミンスレ辺りで、本人なりきりで荒れたこともあったし。

別の名前でMIXIやってて、知り合いから連絡行ったって考えるのが普通じゃない?
153花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:17:54 ID:???0
カービィ云々、また変な奴が出てきた。
最近は姿見せてなかったのにー。

てゆーか>>146こそ中原騙ってる奴なんじゃないの?
中原騙るメリットなんて、気に食わない奴から見れば
無いなんて事ないでしょ。
別に子どもじゃなくても、大人が中原に成り済ましても良いし。
それに中原自身が騙るより、他人が中原に成り済ましてみて
反応さぐる方が楽しいと思うけど。
あと146〜151って自演なわけ?

っていうくらい、>>146は言ってる事に根拠が無いよ。

154花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:36:00 ID:???0
>>152
貴様は中原本人か?

なぜそこまで中原をかばうのかがわからないぜ。
リアルがなりきりをするにしてもわざわざmixiでするか?

別の名前でmixiをやってるなら足跡にそれらしき人物がいるはずだ。
足跡は全員調べたが中原と思われる人物はいないぜ?
155花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:45:19 ID:???0
>>153

カービィをやってる奴
高校生以上の男でちゃおを読んでいるここの住人

どっちの方が社会的に見てまともかはわかるよな?
156花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:50:03 ID:???0
きみはいくつなの?
157花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:52:57 ID:???0
>>156
オレは中学生だが文句あるか?

オレのクラスはカービィやロックマンが好きな奴がいる。
よく会話が盛り上がってるし自習時間にゲームしたりもしてる。

でも男がちゃお読んでたらキモヲタだろ?
オレのクラスでもちゃおとか叩いてる奴いるし。
158花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:55:29 ID:???0
男がちゃお叩いてるのか?

女がちゃおをガキ臭いと叩いてる姿は想像できるが。
159花と名無しさん:2008/08/07(木) 12:59:59 ID:???0
>>153

貴様が言っている>>146が中原騙ってる奴ってのにも根拠はないよ?

つまり貴様は「アンチなら中原を騙る事にメリットがある」と言いたいんだな?

どこにメリットがあるのかわからない。
実際に考えてみろよ。

中原の名前で暴言を吐きまくって荒らしたりするのならそりゃ楽しいだろう。
だがmixiでの行動を見る限り完全に本物になりきっているだろ?

中原のアンチが中原のふりをするなんて自分の心に嘘をつくようなものだ。
それに中原になりきっているとファンから「中原先生大好きです」とか「中原先生応援してます」とかのメッセージがくるだろ?
アンチにとって中原を慕うようなメッセージは苦痛そのものじゃないのか?

アンチがなりきりをするなんて耐えられないと思うぜ。

自演?
何の根拠があって自演扱いしてるんだ?
160花と名無しさん:2008/08/07(木) 13:09:19 ID:???0
夏だね。
161花と名無しさん:2008/08/07(木) 13:09:20 ID:???0
>>158
男が叩いてるが問題あるか?

オレのクラスにちゃお読んでる男がいるんだよ。
そいつ小学校の時も同じクラスだったがミルモとかDrリンとかの文房具を学校に持ってきててキモかった。
で中学になってからもそいつちゃお読んでて学校でちゃおの話とかしてる。

オレはカービィサイトを持っていてクラスの友達みんなにURL教えてた。
で、ちゃおヲタがちゃおの話をしててむかついたからみんなでちゃお叩いた。
そしたらそのちゃおヲタが妬んでオレのサイトを荒らしにきやがった。

男がちゃお読んでたらキモヲタだと本当の事を言っただけなのに荒らされたぜ?
しかも正体バレバレのくせにそいつ自分が荒らしたって認めずに開き直ってるからな。

そのあと室町幕府とかいう荒らしサイトが活動をはじめた。
その荒らしサイトはモーヲタと鉄ヲタを標的にしていた。
モーヲタサイトや鉄ヲタサイトが荒らしまくられていた。

ちゃおヲタの奴がモーヲタサイトが荒らされた八つ当たりをした。
ちゃおヲタが室町幕府にカービィサイトを荒らしてくれって依頼した。
それでモーヲタと鉄ヲタのせいでカービィサイトも荒らし戦争に巻き込まれた。

ただの荒らしじゃない、スクリプトで掲示板の記事を編集したり削除したりしてきた。
別のサイトへ飛ばされたり掲示板を真っ赤にしたりもされた。
数々のカービィサイトが荒れ果てて本当に恐ろしかった。

だからオレはちゃおへ逆襲する事を決意した。
162花と名無しさん:2008/08/07(木) 13:09:50 ID:???0
>別の名前でmixiをやってるなら足跡にそれらしき人物がいるはずだ。
>足跡は全員調べたが中原と思われる人物はいないぜ?

足跡は本人しか見られないよね。
なんできみが偽中原の足跡を調べられるの?スパーハカーなの?w
163花と名無しさん:2008/08/07(木) 13:31:06 ID:???0
>>162
オレは偽中原を本物だと思ったからマイミク申請したんだよ。
本物だったら友好的なふりをしておけば中原の事を調べられるからな。

で、オレはただ自分の足跡を見ただけ。
偽中原のところを見た奴なら当然そのマイミクの奴のところも見に行くだろ?
でも中原らしき足跡はなかったぜ。

だからmixiにいる中原は間違いなく本人だな。
164花と名無しさん:2008/08/07(木) 16:57:15 ID:???0
>貴様が言っている>>146が中原騙ってる奴ってのにも根拠はないよ?

153だけど、本文書いた後に
「っていうくらい、146は言ってることに根拠がない」って
言ってんじゃん。ちゃんと読んでよ。
165花と名無しさん:2008/08/07(木) 18:24:40 ID:???0
なんでみんな同じ時間にあらわれるんだ?


ひとりでやってるから。

中原偽者のこいつだろ。
>・中原本人へ直接連絡する方法がないので通報もできない
中原スレに貼ってるんじゃん。
166花と名無しさん:2008/08/07(木) 19:07:47 ID:???0
よくわからんけどもし自分が中原だったら
自分の本物の垢で偽者に足跡つけるわけないww
捨て垢か、友達にでも見せてもらうね
167花と名無しさん:2008/08/07(木) 20:32:07 ID:???0
>>165
同じ時間?
どういう意味だ?

中原スレに貼ったのはオレじゃないぜ。
そもそも中原が2chのスレを見ているとも限らないだろ?
168花と名無しさん:2008/08/07(木) 21:16:42 ID:???0
>>166
確かにそれもそうだな。

だが足跡には捨て垢らしき奴はいなかった。
友達説もありえるが見た限りではただのアニヲタやモーヲタだらけだった。
とても中原の友達のような人物はいなかったが。
169花と名無しさん:2008/08/07(木) 21:21:33 ID:???0
【きらりん】★中原 杏★【レボリューション】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166965314/l50
過疎ってる中原スレで話せよ

確かに子ども(高校生とかならバイト先で紹介とか考えられそうだが)は
見れないであろうmixiの名をあげる必要はないわな
普通に『私の名前を語った人がいますがそれは私ではありません。
私は公式コメント以外で中原の名前は使いません』の一言で十分なんだし
170花と名無しさん:2008/08/07(木) 21:46:28 ID:???0
>この日記も無断で直接リンクされてしまっているようです。

この言い回しからして誰かに聞いた感じだよな。
自分で確認したなら「無断リンクされています」って言わないか?
171花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:07:41 ID:???0
DNN (Dr.中原ナンバーズ)

DNN.001
 ミキスケ

DNN.002
 リo´ゥ`リ<ABフライ

DNN.003
 しぇい

DNN.004
 オリュン

DNN.005
 みぃたん

DNN.006
 きふ(∵)

DNN.007
 ちゃお麺

DNN.008
 右とびら


こいつらが中原を信仰する8ボスだ
172花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:13:30 ID:???0
>>161
>オレはカービィサイトを持っていてクラスの友達みんなにURL教えてた。
>で、ちゃおヲタがちゃおの話をしててむかついたからみんなでちゃお叩いた。
>そしたらそのちゃおヲタが妬んでオレのサイトを荒らしにきやがった。

>ちゃおヲタの奴がモーヲタサイトが荒らされた八つ当たりをした。
>ちゃおヲタが室町幕府にカービィサイトを荒らしてくれって依頼した。


お前がそいつをいじめたから恨み買ったんじゃねーの?
173花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:40:31 ID:???0
何事もなかったの様に>>144より再開。
>次で銀取ればの話だが
難しいところだろうなあ。

>羅列
いろいろ意見があるなあ。 基本はスレ住人の自由意志と言うことでどうか?<羅列投下
ピンポイントは、特質すべき点があったマンガと作者にするとか。
174花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:44:21 ID:???0
他の雑誌スレでもあったりなかったりだね。
個人的にはわがままで申し訳ないけど、天麩羅があったら読んだ月は投下、
なければ個別の感想を適当に・・・って感じだな。
175花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:45:17 ID:???0
じゃあ、それを基本に、後は出たとこ勝負でw
そろそろ、逸材がでてこないものかなあとか思う。
176花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:54:34 ID:???0
ちゃおに必要な逸材ってどういうタイプの作家?

今後も和央タイプの幼年ギャグが主流になっていくのかな。
正統派(純愛でもラブコメでもあくまで恋愛が中心)はちゅちゅ逝きだろうし。
177花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:01:47 ID:???0
>>176
>正統派(純愛でもラブコメでもあくまで恋愛が中心)はちゅちゅ逝きだろうし。
ほんとほんと。
個人的に森田さんとかいっちゃいそうだなーって思う。
好きだからいってほしくないorz
178花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:02:25 ID:???0
自分が読みはじめた頃は、赤石路代さんとかさいとうちほ先生とか絵柄も話も大人っぽい作家さんが看板だったんだけどなぁ・・・
(そのなかに清水真澄先生とかあらいきよこさんとか、ちょっと幼い絵柄の人もいるかんじで)
それでも7歳とかの自分でも、十分読みやすかったしヒロインに感情移入してたよ。
まぁ15年くらい前の話だし、今とは一緒にならないけど。

子どもは昔よりも早熟って言われてるのに、作品は絵柄も内容も昔に比べてどんどん幼くなってるよね。
それでもこれだけ売れてるんだから、やっぱこういうの読むと子どもは安心するのかな、と読む度思うなぁ
179花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:06:02 ID:???0
>>176
具体的に文章に出来無い何かかなあ<逸材のマンガ
ネームの段階でそういうマンガは何かが違うんだ。
読んでいるときは言葉が無くて、読み終わった時
天を仰いで、おいおいおいおい、なんだよこれ、スゲエよ って自然と口からでるようなマンガ。
180花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:25:18 ID:???0
一番欲しいのは、「メディアミックスしやすい」じゃない?今のちゃおにとって、良くも悪くも。

サヤカはそういう意味ではコラボしにくいと思う。
もうちょっと女の子キャラ入れてモ娘みたいなアイドルと絡ませて
ヤンキー系作風で見せるならありかもしれないけど、あるのってナメ猫くらい?
あとはチャンプロードでヤンキー漫画特集組んでもらうww

やっぱり、こはら小原コンビ失脚が一番痛いと今でも思うな。
申しわけないけど、当時のこはらさんのストーリー重視作風と、
小原さんのリア受けしそうなこじゃれた感覚は、今の新人さんには感じられない。
181花と名無しさん:2008/08/07(木) 23:55:35 ID:???0
>>180
モーヲタ死ね

きらレボスレといいしゅごキャラスレといいモーヲタはどこ行ってもうぜえ
182花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:00:52 ID:???0
声優ヲタよりはマシ
183花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:02:30 ID:???0
>>180
>一番欲しいのは、「メディアミックスしやすい」(割愛)良くも悪くも。
だと思うけどねえ。 けど、この分野は博打に近いから、なんとも。
ヘタすると、その作家がそのマンガで終わってしまう可能性もある。
諸刃の剣ですな。

>リア受けしそうなこじゃれた感覚
>ストーリー重視な作風
ハタと考えると、本当にこの二つの要素を使ったマンガを描くには
古典的な素養を持っている必要があるかもしれないなあ。
それを土台にして、新しい物を構築していける作家は…いるといいねぇ。
>今の新人さんには感じられない。
こいつわ、手厳しいw まず新人さんはマンガ描く前にマンガを沢山読む事も必要かも。
ただし、リア中でのデブーな人なら「天性の才覚と新鮮さが大事」だから
余り過去の枷に囚われるとどうしていいか分からなくなる可能性があるかもなあ。

たかが少女マンガ、されど少女マンガだね。

184花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:06:23 ID:???0
簡単に言えば、自分が愉しめるマンガを描ける人が最強かと思う。
なにせ、マンガ読者の先陣は自分、作者自身だから。
もちろん、自意識過剰はいかんけどなあ。 それも善し悪しかな。

その点で言えば、やがみんか……(結局ここに戻る

185花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:07:24 ID:???0
>>184
読む側の事考えてない漫画なんて論外だろ
読者が楽しめなかったら意味がない
186花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:10:56 ID:???0
学習能力のないスレだな
さすがちゃおスレ
187花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:18:45 ID:???0
あれ?私180だけど、何でオタ扱いされてんの?
ヤンキーネタでアイドル絡ませるのってそんなに変じゃないと思うけど。

>>183
初期の森田さんはこはらさんに続くものをかなり期待してたけど、普通の恋愛物にいっちゃった感。
それでも単行本が出れば多分買うくらいには好き。出るなら本気でデビュー作入れてほしい。

ちゃおって高年齢デビューや再デビューが多いからある程度の一定ラインで安定してるし、
増刊号でも後悔したことないんだけど、これだってものはあまり感じないなあ。正直、委員長くらい。
漫画はそこそこ読めて大きな外れもなく、付録も豪華だから買うっていうのが一番タゲ層に近い感想かも。
タゲ層からはとっくに外れてる年齢なんだけどさ。

私がリア時代に読んでた作家さんで残ってるのはあらいさんくらいだよww
188花と名無しさん:2008/08/08(金) 00:32:03 ID:???0
>>187
>あれ(以下割愛
どうでもよいことだ、
>漫画はそこそこ読めて大きな外れもなく、
>付録も豪華だから買うっていうのが一番タゲ層に近い感想かも。
同意
>やんきー
しかし、今や絶滅危惧種に近い古風なやんきードタバタがリアにウケるかは非常に…。
そもそも、リアがモノホンが何なのか、分からないのを元にするのも。
強きを倒しー弱気を助くーもウケないし。
親分肌の姐御って概念もどうかなあという危惧もある。
その点、委員長は成功した部類かなあw
189花と名無しさん:2008/08/08(金) 10:28:52 ID:???0
>>169
人がいないスレに書き込んでも面白くないぜ?

mixiの名前をあげる必要性はないだろ?
だからやっぱりmixiにいる中原は本物じゃないのか?
190花と名無しさん:2008/08/08(金) 10:39:30 ID:???0
いい加減しつこい。
中原スレでやれ。ここは雑誌スレ。
191花と名無しさん:2008/08/08(金) 10:57:56 ID:???0
>>190
オレはちゃお自体に怨みがあるからな。
ここの住人とちゃお麺がターゲットである事を忘れるなよ?
192花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:00:15 ID:???0
>>172
いじめとは失敬な。

学校にミルモだとかの文房具を持ってきたら教室の空気が汚れるだろ?
だからオレ達が地球環境のために駆除してやっただけだ。

大体文句があるなら学校で直接やり返せばいいだろ?
ちゃおヲタは怖くてそれができない臆病者だからネット上で仕返ししやがった。
しかも正体隠して荒らした挙句の果てに荒らし依頼だぜ?

いかにちゃおを好む奴が卑怯かよくわかるだろ?
193花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:14:00 ID:???0
きらレボに出てるみゆみゆってキャラ
もしかして以前ドラマCDに出演していた松来未祐への嫌がらせ?

作者は小春を気に入っているようだし
194花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:14:09 ID:???0
>>191>>192
精神科かカウンセリング池
ここで傍迷惑な鬱憤晴らすな
ここはおまえらのグチの掃き溜めスレじゃない
195花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:18:54 ID:???0
中学生は夏休みが終わればいなくなる
それまでスルー検定だお
196花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:20:43 ID:???0
>>194
その言葉そのままお返ししてやるよ。

いい歳こいてちゃお読んでいる男がまともだと思うのか?
どう考えてもちゃお読者の方が狂っているだろ。

ニュースで秋葉原とかオタクが叩かれているだろ?
このスレの住人もマスコミとかに叩かれてみろよ。
197花と名無しさん:2008/08/08(金) 11:28:09 ID:???0
>>192
>だから オレ達 が地球環境のために駆除してやっただけだ。
>大体文句があるなら学校で 直接 やり返せばいいだろ?

集団でいじめられてるのに直接言い返せるか? 
フルボッコでやられるのがオチ。 

>いかにちゃおを好む奴が卑怯かよくわかるだろ?

お前の方が卑怯ないじめっ子だっていうのはよく分かったよw

198花と名無しさん:2008/08/08(金) 13:11:21 ID:???0
カービィヲタがいなくなれば麺が現れる。
麺がいなくなればカービィヲタが現れる。
なんでだろ〜?
199花と名無しさん:2008/08/08(金) 16:33:12 ID:???0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1207976490/
カービィってもしかしてゲーム板に粘着してたなんとか大王?
アニメ板のきられぼアンチスレがあるからそっちで話せ
200花と名無しさん:2008/08/08(金) 18:36:51 ID:???0
>199
自己紹介乙、みたいな。
201花と名無しさん:2008/08/08(金) 18:47:04 ID:UV9f4kxC0
>作者は小春を気に入っているようだし

中原はモー娘のファンやから小春を気に入るんは当然や
202花と名無しさん:2008/08/08(金) 20:41:52 ID:???0
可愛い可愛い言ってたもんね。
203花と名無しさん:2008/08/08(金) 22:07:07 ID:???0
俺、最初、結構なおばさんかと思ったよ。
204花と名無しさん:2008/08/08(金) 22:20:21 ID:???0
>180
小原こはらコンビは復活したじゃんかよ
でちぇりーの単行本も平積みされるぐらいだから小原の人気は間違いないよ
205花と名無しさん:2008/08/08(金) 22:27:37 ID:???0
平積みぐらいで人気復活かw
それも麺の周りの局地的傾向かもしれんし
206花と名無しさん:2008/08/08(金) 22:34:42 ID:???O
>>205
>麺の周りの局地的傾向かもしれんしw

205はそう願ってるんですね、分かります
207花と名無しさん:2008/08/08(金) 23:40:34 ID:???0
小原さんは次期看板の本命だな。
208花と名無しさん:2008/08/08(金) 23:58:05 ID:???O
>>207
まだやるの、この流れでw
だれも釣れないだろwww
209花と名無しさん:2008/08/09(土) 01:24:56 ID:???0
あ、分かった!
みやまさんはファザコンなんだ!
といって語弊があるなら、みやまさんの真髄はファザコン漫画にあり、でどうだ。
かっぱ娘とか、あんぱん娘とか、実に良かったなぁ。
210花と名無しさん:2008/08/09(土) 01:43:47 ID:???0
そうか、ゴッドファーザーな感じのマンガを描くのか。
211花と名無しさん:2008/08/09(土) 08:06:31 ID:???0
小原さんの時代は終わりました。
あの方が御病気の間に時代は変わりましたもの。
これからちゃおの看板候補に成られるのは、くまきさんですわ!
212花と名無しさん:2008/08/09(土) 08:24:12 ID:???0
何キャラだよきめぇ
213花と名無しさん:2008/08/09(土) 08:50:37 ID:???0
それ言ったらちゃおスレにいる奴は全員きもいだろ
214花と名無しさん:2008/08/09(土) 08:55:55 ID:???0
それ言ったら少女漫画板にいる奴は全員きもいだろ
215花と名無しさん:2008/08/09(土) 09:53:38 ID:???0
それ言ったら2ちゃんねるにいる奴は全員きもいだろ
216花と名無しさん:2008/08/09(土) 18:44:36 ID:???0
そうそう。きもいんだよねwww
それに気づいたから、もう2ちゃん卒業する事にしたわ。
後々考えたら、かなり時間を粗末に扱ってたんだよね。
人生有意義に生きないと損だよなぁ。
それじゃあね。完全チラ裏ですが。

最後に一言、ちゃおこのままだとやばいよ。あと5年で逆転。
217花と名無しさん:2008/08/09(土) 21:04:30 ID:???0
5年後には少なくともりぼんは廃刊になっている
218花と名無しさん:2008/08/09(土) 21:24:50 ID:???0
どうして皆こうコロコロサンデーちゃおや小学館がそんなに嫌いなのか
小学館叩きに必死なのか
219花と名無しさん:2008/08/09(土) 21:26:56 ID:???0
はじめまして。ちゃお子のママで〜す。私ってヤバい?
220花と名無しさん:2008/08/09(土) 21:29:48 ID:???0
手動あぽーんが面倒になったので、
ドラッグで透明あぼーん域を指定し右クリック>ここまのレスを透明あぼーんつう
自分でスクリプト組んでみたスッキリ。

再開>210より
221花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:20:41 ID:???0
【裁判】 "日本でも話題のグーグル・ストリートビュー" 米で「自宅内を公開された」訴訟→グーグル「現代社会にプライバシーない」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218277297/l50

五十嵐先生にイジメの新ネタです。
222花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:43:42 ID:???0
五十嵐先生のデッサン崩れがひどいのはイジメ漫画ばかり描かされてるせいじゃね?
精神異常者の絵てどんどん崩壊していくらしいし(有名なネコのやつ)
でもイジメ漫画断ったらこの人仕事無いよね
223花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:48:00 ID:???0
と無職の>222が申しております。
224花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:50:55 ID:???P
今井さんみたいに他誌で好き勝手に描かせてストレス解消をry

今井さん、次のプチコミ増刊も描くみたいだから生き残り成功したようでヨカタ。
225花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:59:25 ID:NN0RGjmW0
>小原さんは次期看板の本命だな。

ぶっちゃけ次期看板の本命は和央な気ぃするねんけどな
サヤカを連載してからずいぶんと人気出とったし
226花と名無しさん:2008/08/10(日) 00:06:21 ID:???O
桶w桶w
227花と名無しさん:2008/08/10(日) 03:07:39 ID:???0
【裁判】 "日本でも話題のグーグル・ストリートビュー" 米で「自宅内を公開された」訴訟→グーグル「現代社会にプライバシーない」★6
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1218277297/l50

イジメ新ネタだけじゃなくて、これ使うと、日記の自宅周りの写真から自宅突き止められちゃいますよー。
やばいっすよ、ちゃお作家。
小学館は作家を保護しる!
グーグルにサービス停止を申し入れろ。
228花と名無しさん:2008/08/10(日) 10:19:23 ID:???0
正直編集も和央には飽きてる気がする。
リアに人気(なのか?)なだけで。
229花と名無しさん:2008/08/10(日) 10:53:10 ID:???0
五十嵐って何時の間にあんな目デカイ絵に…正直キモイよ
あんな暗い話ばっか描いてたら精神的にもまいって人間的にも暗くなりそう…
と心配するのは自分だけか
230花と名無しさん:2008/08/10(日) 17:14:22 ID:???0
コミックスは大ヒットって言われてるし、いじめ描く前の仕事枯渇してた頃に比べりゃ
精神的にも明るくなれたんじゃないかな・・・なんて自分は>>229と全く逆のこと思ってた
絵柄がホラー並なのは同意だけど。
タイトル覚えてないけど、昔描いてた魔女っコ系の女の子のストーリーのときとか絵柄超かわいかった。
幼女ウケ狙ってるのかもしれないけど、目だけ大きければかわいいってわけでもないし、
デカくするにも限度はあるよね・・・

231花と名無しさん:2008/08/10(日) 19:36:13 ID:???0
五十嵐はいじめ告発ネタで復活は出来たかも知れないけどさ
>>229の指摘のように
あの異常な目のデカさはどーにかならんものかw

まあいじめの恐怖感をょぅι゛ょに伝えやすくしようとする気持ちはわーるけどな
だからと言ってあの目のデカさはないwww
それに版元は醜姦ポストとかいういじめ推奨雑誌平気で出してる所だから
説得力に欠けるしwwwww
232花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:16:53 ID:???0
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1171375760/830
830 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 22:47:02 ID:???0
「いじめ」というタイトルの少女漫画があります。
本屋で表紙を見ただけなんですけど、怖かったです。
キャラクターの目が巨大で。仮面ライダーぐらいあります。怖いです。理不尽です。

831 名前: 花と名無しさん 投稿日: 2008/08/04(月) 22:52:41 ID:NZDCrt9o0
表紙からしていじめなんで理不尽じゃないです

832 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2008/08/04(月) 22:59:47 ID:???0
>>830
仮面ライダーも言ってみれば、ショッカーのいじめの被害者です。
つまり、ヒロインは仮面ライダーと同じ立場なんだと暗喩しているんです。
233花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:27:11 ID:???0
本誌スレじゃなくて、完全に過疎化してる五十嵐スレでやりゃいいのに。
234花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:29:51 ID:???0
せめて五十嵐さんにも読み切りである程度好きなものを描かせてあげればいいのに。
235花と名無しさん:2008/08/10(日) 22:39:07 ID:???0
ちゅちゅのこはく那音「イジメ白書」も今後シリーズ化するかな?
五十嵐ほどじゃないけどやっぱり目が大きい絵。
236花と名無しさん:2008/08/11(月) 12:18:04 ID:???0
シリーズ化して売り込んでしまえばいいよ
それでなかよしを十分に見返すことが出来るんだから

まいたも単行本は出してもらえたんだし、やっぱりちゃおやchuchuだと
ちゃんと出すまでに至る実力はあるんだろうな
237花と名無しさん:2008/08/11(月) 13:34:17 ID:???0
 ,.-'''"~               ___________
.´ ハx'´ハ`ヽ  ,.-'''"~..。--'''"",.:´, ̄ ̄ ̄ ̄.____ ̄ ̄ ̄ヽ
  .V _Vi'二ニ!-''''"^        |l   ○  |快急|奈良| ○  ||
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 ||...________ ̄ ̄ ̄ヽ 1234 ||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
:   _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] || |∧∧∩ .‖ ̄ ̄‖∧ ∧. ||<ひゃあっ 車輪に絡まってんぞ〜!!!!
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. || |( ゚∀゚)/. ‖   _‖( ゚∀゚) ||  \______________
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. || |     ‖_   ‖ ̄ ̄ _||  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. ||   ̄ ̄ ̄‖ ̄ ̄‖ ̄ ̄  ||<うあっ 汚物>>236を轢いちまったぞ 飛び降りるならJRでやれ♪
__''''  l.l    .......___|. |. |___l_l__||.  ̄ ̄ ̄‖──‖ ̄ ̄ ̄||  \______________
 「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!|||| ロロロ ‖__‖ロロロ ||
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~||⊂^ニニji.|ニニニ━━━━-━━━.ニニニ||
 ̄ ̄ ̄   `" ̄ ̄\__l_=''). l」‖__‖. !二-==-二!.‖__‖_
   _∧_∧_      \ガシャッ…グボッ呪血ュ遺======ンバギボギガギッ
.   (   )きゃあ〜〜\ブ血血ーーー!(\○/)∴(;。(\○/) ゜。 ゜・。゜゜.
   (_________)最高〜   \ボギッガギュッバギバギ罵ギ婆ギッ*ボギッグギャッ
   |________|>>236がミンチに\バギボギブ血ッ血腫血腫血腫===ッゴ血ュッ ゴッギ
   || |            \ゴッギゴッギ ヴォギュルルルッ━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
   (_)__)              \ グもぐもッボゴゴボゴッ*ブ血ュ===ッ!!
238花と名無しさん:2008/08/11(月) 16:22:07 ID:???0
>>235
いくら現代の社会問題で注目されてて、五十嵐さんがちゃおでヒット飛ばしたからって
そうあちこちでシリーズ化されたらいくらなんでも正直食傷気味になるよww

正直こはくさんのイジメの話、悪くはないんだけど
主人公が誰だか、被害者が誰だかも最後読むまでよくわかんなかったし黒髪ショートと友人の金持ちのお嬢、
モノローグの視点がコロコロかわりすぎで結局誰の話なのかもよくわからんかった。
239花と名無しさん:2008/08/11(月) 21:16:46 ID:???0
過疎ってるな
240花と名無しさん:2008/08/11(月) 21:23:40 ID:???0
>>239
お盆だしな。抹茶臭くなっている
241花と名無しさん:2008/08/11(月) 21:53:17 ID:???0
ちゃおって健全で道徳的な漫画が多いね
242花と名無しさん:2008/08/11(月) 22:11:14 ID:NmXinmx90
>正直編集も和央には飽きてる気がする。
リアに人気(なのか?)なだけで。

編集は和央を見捨てるワケあらへんやろ



243花と名無しさん:2008/08/11(月) 22:22:48 ID:???0
241=麺
242=桶
244花と名無しさん:2008/08/11(月) 22:51:30 ID:???O
>>241
そんな抽象的な言葉じゃなくて、自分がいいと思ったこと漫画のことをそのまま語ったらいいのに。
245花と名無しさん:2008/08/12(火) 11:02:33 ID:???0
油断したらすぐ変なスレになる。それがちゃおスレ・・・
246花と名無しさん:2008/08/12(火) 12:58:47 ID:???0
>ちゃおって健全で道徳的な漫画が多いね

今月は、キスどころか、押し倒しまでありましたが何か?
247花と名無しさん:2008/08/12(火) 13:56:43 ID:???0
今月はもりさんの連載いままででいちばん読みやすかったな
主人公がはじめてかわいいと思った
はじめはこりゃムリあるだろ〜と思ったけど
248花と名無しさん:2008/08/12(火) 19:01:22 ID:???0
>>247
単行本は期待していいんだな?
自分は「もりさんならデフォ買い」だけど
249花と名無しさん:2008/08/12(火) 20:56:04 ID:???0
そう言えばモンスターキャンディはエロかったね
250花と名無しさん:2008/08/12(火) 21:16:45 ID:???0
モンキャンはちゃお史上最高傑作。
251花と名無しさん:2008/08/12(火) 21:29:10 ID:???0
侵略してきた宇宙人がちょっとヘタれてたのが良かったなw
252花と名無しさん:2008/08/13(水) 00:32:23 ID:???O
否定されない。
今までソッコー否定されてたのに(驚)
253花と名無しさん:2008/08/13(水) 00:44:21 ID:???O
落ち目作家には優しい

上昇作家には厳しい

そんなもんだw
254花と名無しさん:2008/08/13(水) 00:56:39 ID:???0
モンキャンは何となくえろかったからなあ。
ばやっさんが新境地を目指した作品だと思う(過去形
255花と名無しさん:2008/08/13(水) 01:25:52 ID:???0
いや何となくじゃなくて明らかにエロかったw
256花と名無しさん:2008/08/13(水) 11:39:18 ID:???0
あれエロすぎて引いた
257花と名無しさん:2008/08/13(水) 13:56:32 ID:???O
他者から強制されて露出の多い服を着るというシチュエーションの設定が実にうまい。
258花と名無しさん:2008/08/13(水) 20:08:02 ID:???0
モンキャンは微妙だったけど、エンハンは面白かった様な…
259花と名無しさん:2008/08/13(水) 22:18:57 ID:???0
懐かしいなあ<エンハン
260花と名無しさん:2008/08/14(木) 11:06:55 ID:???0
エンハンの付録の鏡壊した時は泣いた。
261花と名無しさん:2008/08/16(土) 14:17:59 ID:???0
エンハンが好きだったからモンキャンのエロさにドン引きした。
そして作家が嫌いになった。
「ちゃお」で喘ぎ入れるな。
ちゅちゅ行ってくれてほっとした。
さくら前線の方がよっぽどちゃおっぽいと思ったわ。
262花と名無しさん:2008/08/16(土) 17:23:17 ID:???0
>>261
ばやッさんが目指した新境地を……
263花と名無しさん:2008/08/16(土) 17:40:53 ID:???0
>261
しかもさくら前線単行本売れてるしね
おおばやしは実力はあるよ。
264花と名無しさん:2008/08/16(土) 17:57:50 ID:???0
ちゃおでアレってのに引くのは分かるわ>モンキャン
265花と名無しさん:2008/08/16(土) 17:59:02 ID:???0
>>264
モンキャン連載時のスレをみると……かなり否定的意見が多かった様なw
266花と名無しさん:2008/08/16(土) 20:53:32 ID:???0
さくら前線今月の二コラに載ってたわい。流石。
267花と名無しさん:2008/08/17(日) 16:41:37 ID:???0
268花と名無しさん:2008/08/17(日) 20:32:55 ID:???0
あげ
269花と名無しさん:2008/08/18(月) 19:42:52 ID:???0
し〜ん・・・・
270花と名無しさん:2008/08/18(月) 20:21:45 ID:???0
ちゃおHPちゃおランドの壁紙ダウンロードってなくなっちゃたの?
271花と名無しさん:2008/08/19(火) 14:48:57 ID:???0
三社スレができてから個々のスレが荒れにくくなったなあ。
272花と名無しさん:2008/08/19(火) 18:10:55 ID:???0
その代わり、スレの高齢化少子化が急速に進んでいます。
婆むさい、爺むさいスレになりました。
273花と名無しさん:2008/08/19(火) 20:43:58 ID:???O
声を立てずにはらはらと涙を流す姫香の泣き方萌え。
274花と名無しさん:2008/08/19(火) 22:43:25 ID:???0
>はらはらと涙を流す
巧技ワザだな。
275花と名無しさん:2008/08/20(水) 08:01:47 ID:???0
>271
どもりぼんスレ、なかよしスレみたいに雑誌自体を批判されることもないけどね>ちゃおスレ
なかよしスレなんてしゅごなければとか生え抜き漫画が絶望的とかの内容で批判されまくってるんだから

ちゃおスレがそんなに荒れないのはりなちゃで精神的に大人な人が読んでいるからだろうね
ちゃおは他2誌に比べて叩かれる要因も少ないからね
276花と名無しさん:2008/08/20(水) 08:58:52 ID:???0
おまえが一番荒れる原因を作っていることに気づこうね、知的障害児のちゃお麺君w
277花と名無しさん:2008/08/20(水) 14:29:59 ID:???0
3誌で1番売れてるのにこんだけ過疎ってる時点でちゃおもやばい
278花と名無しさん:2008/08/20(水) 19:26:55 ID:???O
麺ではないがちゃお読者は
リア>>>>越えられない壁>>>>このスレの住人や大人
だと思うよ?
279花と名無しさん:2008/08/20(水) 19:39:22 ID:???0
そんな事は知ってるよ
ただ、このスレ一通り見ても誰も今月の漫画の内容を語る気配がないから言っただけ
まあ、子供が楽しめてるんだったらそれでいいけど
280花と名無しさん:2008/08/20(水) 22:31:52 ID:???0
ちゃおで一番面白いと思ってる漫画はなに?
それがなくなったらちゃおはやばいのか?
281花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:30:43 ID:???0
>279
そう言うことだね。いいじゃないか。子供に大人気なんだから。
りぼんスレ・なかよしスレの回転が速いのはそれだけあの2誌が
傾いてるから非難が絶えないだけだよ

子供向けに特化した内容だからこそ本当の意味で落ち着きのある
精神年齢の高い大人が語り合える雑誌を語る場になってるのだ

少なくとも精神年齢の低い、リアでもクラスで友達の少ない引きこもり
精神障害者が読むことで知られるりぼんなかよし読者なんかよりも
ちゃお読者の方が人間的に格上なんだから落ち着こうぜ
282花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:35:13 ID:???0
精神障害者〜ってわざわざ自己紹介せんでも
早く病院に収容されろ
283花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:42:57 ID:???0
なかよしスレの回転が速いのは
麺の煽りが原因なんだが
284花と名無しさん:2008/08/20(水) 23:55:30 ID:???0
違うよ。実力ではちゃおに勝てないはずのなかよしの分際で
きらレボに売上で負けてるしゅごキャラを下手に弁解する奴が必死になるから
なかよしスレが荒れているだけ

でもただ一人のキチガイを除いてなかよしの実力がちゃおに勝てないことを
認めてるからそんなには荒れないね
285花と名無しさん:2008/08/21(木) 00:16:11 ID:???0
りぼんとなかよしが負け組少女雑誌であることを素直に認めておけば
りなちゃスレはここまで荒れなかったんだよ

ちゃおの方が明らかに実力があるのにそれを弁えられない奴が
りぼんやなかよしには多いんだよ

でも最近はりぼん信者の方が大人しくなってるけどね
さすがにあそこまで堕ちればちゃおに反発する気力もないようだね
286花と名無しさん:2008/08/21(木) 02:50:23 ID:???0
>284
前段
 同じ事だろw
後段
 なんだ、自演か。
287花と名無しさん:2008/08/21(木) 07:44:58 ID:???0
とにかく明らかにりぼんもなかよしも負け組少女雑誌を自覚できない奴が
必死になるから戦争状態になる。

なかよし厨は「売上・人気・実力ではちゃおに勝つ術がありません。しゅごキャラしか推せるものがありません」
りぼん信者は「もうりぼんは地に堕ちました。ちゃおにはもう完敗で少数の人にしか相手に出来ません」
と潔く認めておけばここまで酷い状態にはならなかった

2誌読者の格が明らかに低いわけで
288花と名無しさん:2008/08/21(木) 08:49:19 ID:???0
リア読者の読解力を下げ、ゆとり脳を植え付け
サンデー編集者のような基地外DQNを育成する。
それがちゃお。本当に良い子の為の雑誌なら、麺のような基地外は生まれない。
ましてや、相手を馬鹿にしてコケにするような奴も生まれない。
まあ、小学館の社員や上層部も麺みたいな人や物を大事にしない人間の屑ばかりだしね。
なかよし、りぼん読者より遥かに低脳www
289花と名無しさん:2008/08/21(木) 12:14:46 ID:???0
完ペキに掃き溜めスレ化してるね・・・
なにココ?
290花と名無しさん:2008/08/21(木) 15:15:05 ID:???0
子供向けでも本当に面白い作品は大人も読めるよ
291花と名無しさん:2008/08/21(木) 16:11:58 ID:???0
>>290
例えば?
292花と名無しさん:2008/08/21(木) 16:53:52 ID:???P
逆にわるいこみたいに完全に大人向けってどうなんだろか

もりに陣名臭が…
293花と名無しさん:2008/08/21(木) 17:30:57 ID:???0
>>291
幼女向けで言えば金注やあさりちゃんとか?
大人向け、幼児向けと言っても色んな意味合いがあるけど…
294花と名無しさん:2008/08/21(木) 18:17:16 ID:???0
そうそう、ちょっとしたギャグとか大人しか分かってないだろうな〜w
と思いながら読むときあるし。
295花と名無しさん:2008/08/21(木) 20:47:39 ID:???O
モンキャン最高!
296花と名無しさん:2008/08/21(木) 20:50:02 ID:???O
阿南先生のエロスの埋め込み方は大人向け
297花と名無しさん:2008/08/21(木) 21:08:14 ID:???0
>288
はいまたりぼんとなかよしの実力がないことが当たっているから
焦点をずらそうとするキチガイが暴れました

>サンデー編集者のような基地外DQNを育成する。
はあ?ソースは? 副編集長が大麻所持で逮捕されたのはどこの何と言う雑誌でしょうかね?
そんな警察に逮捕されるほどの犯罪事件をサンデーは起こしてませんね

>まあ、小学館の社員や上層部も麺みたいな人や物を大事にしない人間の屑ばかりだしね。
末次・メガバカ盗作事件・Voce執事喫茶盗聴事件・供述調書漏出事件・フライデー回収事件
ヤンマガ回収事件・偽装アンケート事件など小学館とは比較にならないほど不祥事を起こしまくってるね
しかもエビちゃんが憎いからって週刊現代が必死になって人気を落とそうとしてるのぉ〜
おまけに講談社は小学館に抜かれましたからね
どう考えても講談社の方が屑です

>リア読者の読解力を下げ、ゆとり脳を植え付け
>なかよし、りぼん読者より遥かに低脳www
今や小六病患者にしか通用せず、精神的障害者を増殖させるりぼん
視野の狭いキモヲタ育成雑誌のなかよしよりは100倍ちゃおの方がマシじゃ

りぼんやなかよしって今やこういう人間にしか通用しないし、りな読者って
犯罪とか起こしそうで怖いよね
298花と名無しさん:2008/08/21(木) 21:50:49 ID:???0
いや、誰も同意しないし私は麺のほうが数百倍怖い。
早く3誌スレから出て行って
299花と名無しさん:2008/08/21(木) 22:30:20 ID:???0
いいや、りぼん・なかよし読者の方が格が低い
300花と名無しさん:2008/08/21(木) 22:53:58 ID:???0
>291
きらレボ・みい子・はぴクロなど

子供向けに特化した良質な内容の漫画だからこそ親にも受け入れられる
んだろうね。ちゃおは。 素晴らしいことだよ。
親子で人気のあるちゃおは本物だろうね

そう言うものを作れない雑誌こそ(親子で嫌われる)キモい大男に媚びる
路線に走るんだろうw し○ごキ○ラとか

し○ごキ○ラはお母さんの心を掴めるんでしょうかね〜
あれだけキチガイが推し進めるぐらいだから
301花と名無しさん:2008/08/21(木) 22:56:49 ID:???0
確かにきらレボは親の質を測るリトマス試験紙みたいなもの。

教養が低そうなガキ親なら飛びつくだろうけど、
高教養な親ほど破り捨てたくなる出来だ。
302花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:10:07 ID:???0
じゃ、そのソースを出してください。
どんどん書き込みが抽象化していくな

しゅごキャラがお母さんに受け入れられない呻き声にしか聞こえませんwww
303花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:11:54 ID:???0
>>297
ただ綺麗な言葉を並べた内容の薄っぺらい内容しか書けない漫画家や
子供を騙して金を取ればいいと考えてる編集者の作った雑誌が実力あったり
子供をまともに相手してるだと?笑わせんなよ。
これこそ、視野縮小に繋がるんだよ。残念ながら。
真の意味で良い物の意味が分からなくなるし、思考力も無くなるからね。
正に、視野の狭い小六病患者や精神的障害者育成雑誌。
アンタみたいなのがいるのが何よりの証拠だよ。小学館社員さんよ。
キモオタが随分気に入らないようだけど、考えようによっては
彼らは作品を愛する人間であるからね。人をバカにしたり、見下したり
物を物とも思わない小学館社員とは百倍マシだよ。
こういう奴の方が事件を起こす確立はずっと高い。物を大切にしないからだ。
それに、過去は過去、現在は現在だ。いつまでも根に持ってんじゃねぇYO!
警察に逮捕されない事件が全て悪質とは限らないんでね。
まあ、せいぜい頑張ってアンタの小学館のイメージを壊して自滅してくれよ。
基地外小学館社員さんwww 最後にソースはアンタだ。悪く思うなよ。
まあ、またバカなことほざくのもにげるのもアンタの自由。
どうぞご勝手に。このスレの健全の住人へ、長文申し訳ない。
304花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:14:03 ID:???0
 『今の時代はプリキュアだもん!!だから、コレ買うのムカッ』と女の子目
 するとお母さんが、『きらりんレボリューションは嫌なの?』と・・・
 すると、女の子は、『プリキュアの変身呪文がカッコイイの!』
 お母さんは『きらりんレボリューションの方がお母さんは好きなの!』
 何かこんな会話がしばらく続いてましたうっしっし
 母も恐るべし。。。ですが、その子も譲りませんでした目

なんてレベルの低い親なんだ・・・。
305花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:18:37 ID:???0
何作り話勝手にしてるの?? 終にぶっ壊れて妄想に入ってしまいましたかw
でもお前のその発言はきらレボは4歳・10歳・35歳の女性に通用するが
プリキュアは園児と大友にしか通用しないことを言ってるのだよ

きらレボもぶつ森もしゅごとプリなんかよりも幅広く受け入れられたのは事実だからな
306花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:22:34 ID:???0
35歳の大半が久住小春を知りません。
娘が興味を持ったからとかの理由がなければ
きらレボにハマるわけがないね。

対象年齢「外」の需要こそまさにしゅご・プリキュアの独壇場だがね。
307花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:29:36 ID:???0
>対象年齢「外」の需要こそまさにしゅご・プリキュアの独壇場だがね。
それはゴミケに巣食うキモい大男のことだね

なかよしなんてもう女児をやめて電撃大王みたいな雑誌にでもしてしまえばいいのにね!
308花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:31:00 ID:???0
ちゃおは既に「めばえ」・「おともだち」化しているけどねw
309花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:39:12 ID:???0
なかよしは既に「電撃大王」のような雑誌となってしまってるからねw
あ、遠山が逃げてしまってるので電撃マ王より実力が下か>なかよし
310花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:42:16 ID:???0
あずまんが大王>>>>>>>>>>>>>>>>キモレボ
311花と名無しさん:2008/08/21(木) 23:45:18 ID:???0
>>303
修正 悪質>悪質ではない
誠に失礼。

>>300
オイ、逃げんなよ小僧!
312花と名無しさん:2008/08/22(金) 00:23:04 ID:???0
トヨタの車でこういうことは何が何でもやめてほしいね
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/hatsune_miku/?1219300484

こういうことをカローラとかヴィッツとかでやられたら大衆車の権威が
堕ちまくる
313花と名無しさん:2008/08/22(金) 17:07:55 ID:???0
はい、>279より、>280,290,292,293,291,294,295,296以外あぼん完了。
以上から再開  鯖移動完了。
314花と名無しさん:2008/08/22(金) 17:16:56 ID:???O
あたしはぴょんぴょん派
315花と名無しさん:2008/08/22(金) 19:39:03 ID:???0
リアに受けてる分りなよりはマシだと思うけど、今のちゃおが特別に良い雑誌だとは思えないな。
仮に今きらレボが終了したら他に看板と言えるほどの漫画がないのが現状だよ。
正統派で対象読者の求める漫画を連載してるけど、それが変な方向に行ってる。
316花と名無しさん:2008/08/22(金) 20:36:25 ID:???0
明らかにあるだろ。きらレボが下にいってもちゃんと委員長などで支えられている。

しゅごキャラないと廃刊はほぼ決定的になるようななかよしや
種村いないと廃刊が確実なりぼんよりは全然マシ
317花と名無しさん:2008/08/22(金) 20:40:48 ID:???0
>>315
しかし、未だ良策が見つからないと。
出版業界の問題に帰結すべき問題と
雑誌内の作品に関する問題を別にして考えないとなあ。
なあ?そうは思わんかね?>316 空気を嫁とは言わん、空気とは呼吸するものだからなあ
318花と名無しさん:2008/08/22(金) 20:58:24 ID:???0
きらレボ終わったら戦力60%削減、くらいのダメージありそうだな。
319花と名無しさん:2008/08/22(金) 21:01:55 ID:???0
どういう漫画が好まれているのかいな?今は。
320花と名無しさん:2008/08/22(金) 21:47:19 ID:???0
ミルモの次はきらレボだとはっきりしてたけど、今そういうのがないのが心配だよね。
消去法で委員長になる気がするけど、今からきらレボ並になるとは思えないし。
321花と名無しさん:2008/08/22(金) 21:51:10 ID:???0
>318
ならなかよしはしゅご抜けたら99パーセント戦力削減だろうね
322花と名無しさん:2008/08/22(金) 22:10:06 ID:???0
なかよしスレは麺が消えれば100倍平和になるね。
323花と名無しさん:2008/08/22(金) 22:10:55 ID:???0
>>316 >>321
GK乙!
324花と名無しさん:2008/08/22(金) 22:12:50 ID:???0
>>320
そもそもミルモですら偶然としか思えない産物な訳で。
原作は余り本誌では目立たなかったし。
> 321-323 あぼん完了
325花と名無しさん:2008/08/22(金) 23:00:09 ID:???0
>>324 原作は余り本誌では目立たなかったし。

えっそうかなぁ?結構巻頭とかカラーとか、しょっちゅうだった気がするんだけど
巻頭はきらりんはミルモか、たま〜に委員長とかだった気がする
(ミルモと委員長が同時期に連載してたかもうろ覚えだけど・・・汗)
326花と名無しさん:2008/08/22(金) 23:01:03 ID:???0
>>325 スマソ 訂正
×巻頭はきらりんはミルモか
○巻頭はきらりんかミルモか
327花と名無しさん:2008/08/22(金) 23:08:24 ID:???0
ミルモの最終回=委員長の第一話=2006年1月号
328花と名無しさん:2008/08/22(金) 23:16:34 ID:???0
きらりの場合はおもちゃの在庫処理とアイドルのプロモが出来るという理由で
アニメ化にこぎつけたようなもんだからな

りなちゃの場合は読者人気が高くてコミックスが売れているだけじゃアニメ化できない
329花と名無しさん:2008/08/22(金) 23:47:49 ID:???0
>>325
そうだった気がする、もう記憶が曖昧で。
もう二年も前か……。
330花と名無しさん:2008/08/23(土) 01:00:00 ID:???0
プリン(のりな様)>>>>>>>>ミルモ
331花と名無しさん:2008/08/23(土) 08:34:51 ID:???O
>>309
遠山はまだなかよしにいますが
332花と名無しさん:2008/08/23(土) 11:45:10 ID:???O
>>292
いや、もりさんは「やけに待遇のよかった陣名まい」だと考えるんだ。
つか、ララナギ、CAと次第に悪い方向で大人向けっぽいネタを
入れていたような…。
百合ネタは意図的に入れる節が見られたし、わるいこは、ヒロインの
コスチュームが狙いすぎ。
333花と名無しさん:2008/08/23(土) 12:50:19 ID:???0
>>330
頭大丈夫?
334花と名無しさん:2008/08/23(土) 12:55:52 ID:???P
ところでフェス関係で質問があるんだが
30枚交換はプレイしないとだめなの?
交換は30:3でいいのか?
335花と名無しさん:2008/08/23(土) 16:48:08 ID:???O
>333
りな様の良さが分からないなんて駄目なやつだな。
336花と名無しさん:2008/08/24(日) 06:03:50 ID:???0
ちゃおはJR西日本のような素晴らしい会社だね
二方の躍進っぷりは素晴らしい
337花と名無しさん:2008/08/24(日) 07:57:18 ID:???0
ちゃおが会社?とうとう頭が狂ったね。アンタ。
精神障害者は自分であるということを自分で証明したね。
DQNのDQNによるDQNの為の雑誌、それがちゃお。
338花と名無しさん:2008/08/24(日) 08:49:07 ID:???0
>>332
>いや、もりさんは「やけに待遇のよかった陣名まい」だと考えるんだ。
言い得て妙だ。

>つか、ララナギ、CAと次第に悪い方向で、
>大人向けっぽいネタを入れていたような…。
なかなかツボにハマったが。

>百合ネタは意図的に入れる節が見られたし、
ちょっとスベってたね。

>わるいこは、ヒロインのコスチュームが狙いすぎ。
ロックオンか。
339花と名無しさん:2008/08/24(日) 09:14:00 ID:???P
つまりもりもとらでサイン会やれと。
昨日は不人気+大友だらけだったらしい。
340花と名無しさん:2008/08/24(日) 10:34:42 ID:???O
めちゃモテ、ゲームになるのか…
341花と名無しさん:2008/08/24(日) 12:06:15 ID:???P
漫画講座、投稿者は駄目なのか
昔は出張スクリーニングあったのに
342花と名無しさん:2008/08/24(日) 18:54:27 ID:???0
>>316
他よりマシとか言ってる時点でフォローになってないよ
少なくとも自分には委員長が看板ほどの漫画とは思えない

今は少女漫画雑誌の1つと言うよりも幼児雑誌向け化がやたら加速してる気がする…
それで良いのかどうかは個人個人の考え方によるだろうけどね
343花と名無しさん:2008/08/24(日) 23:54:46 ID:???0
いいや、それがあるだけちゃおはマシ
じゃ、なかよしはしゅごキャラ・桃種抜けたら何が売りなんでしょうか?
りぼんは種村抜けたら何か売りになる物があるんでしょうか?

教えてくださいね。言えないならそれがないととっくに廃刊になっていることは
当たっているから

少なくとも今日のちゃお・chuchuフェスティバルの混雑具合を考慮すると
あんなことは2誌には到底出来ないような芸当だからな
344花と名無しさん:2008/08/25(月) 00:35:39 ID:???0
>>343
しゅごキャラだってまだ始まって1年だからまだまだ分からないし
外部作家なんて幾らでも呼べるさ。りぼんはともかくなかよしはな。
二度とこのスレに来るな。小学館社員。
雷句スレにでも行って、小学館を守ってやれよ。
あ、戦う勇気の無いゴミに何を言っても無駄かwww
345花と名無しさん:2008/08/25(月) 00:53:26 ID:???0
結局何も言い返せないんだねw
話をそらしているのはそれが本当だからだよ、負け惜しみ悔しいのぉ〜

> しゅごキャラだってまだ始まって1年だからまだまだ分からないし
もう分かってるだろ。土曜朝で3パーセント割れ経験・関連商品ボロボロ

>外部作家なんて幾らでも呼べるさ。りぼんはともかくなかよしはな。
りぼんもなかよしも生えぬきがちゃお・chuchuに比べて圧倒的に弱いからですか、分かります

>雷句スレにでも行って、小学館を守ってやれよ。
結局りぼんとなかよしでは到底ちゃおを打ち負かせないからまた討論をずらしてますね
雷句なんてアシにかなりの謀言を喰らわしたこと・痛い言動で説得力がなかったけどな
346花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:08:14 ID:???0
以上、終了。

>338-341辺りから再開
347花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:11:46 ID:???0
>>345
生え抜きなんて関係ない。作家の実力さえあればそれでいいんだよ。
だから、外部の方が良いに決まっている。
きらりにしたって、ミルフィーカードも不良在庫してきてるし
他の売り上げも落ちてきて、偽SHIPSも失敗。
もう飽きられてきてるんだよ。そうなれば、簡単に立場なんてひっくり返る。
それに、関連商品、視聴率が全てじゃない。
作品の質を考えられない常識の無さは正に小学館社員だね。
話をそらした?何様だテメエ!
小学館を守れない奴がちゃおを語るんじゃねえよ!!
348花と名無しさん:2008/08/25(月) 01:39:49 ID:???0
もりさんのキャラには萌えない。
キャラの性格が問題か?
349花と名無しさん:2008/08/25(月) 02:30:09 ID:???0
>>348
いや、何かが足りないだけだ、約一つ。
350花と名無しさん:2008/08/25(月) 07:03:06 ID:???0
>生え抜きなんて関係ない。作家の実力さえあればそれでいいんだよ。
なかよし以外の少女漫画雑誌は皆生え抜き漫画で勝負してるし
外部に頼るのはそれだけ雑誌の実力がない証拠だね

>もう飽きられてきてるんだよ。そうなれば、簡単に立場なんてひっくり返る。
なかよしなんかにちゃおをひっくり返す術など到底ありませんね

いい加減になかよしが実力ないことを認めれば?
昨日でもちゃおは幕張を借りなければ大混雑するほどの総動員数だが
なかよしは池袋で十分なほどなんだよ
351花と名無しさん:2008/08/25(月) 07:06:03 ID:???P
第9ホールの半分しか使ってなかったんだが…

プロレスか?という間取りだった
352花と名無しさん:2008/08/25(月) 07:10:02 ID:???0
麺はこんなところで油を売ってないで、テレ東のHPに行き、
「きらレボを土曜朝に放映させてくれ!」
または、「ケロロの隣にさせてくれ!」という要望でも出しとけ。

「生え抜き作家&玩具売り上げがそこそこある作品」がこの視聴率なのは
どう見ても不甲斐ない。
353花と名無しさん:2008/08/25(月) 07:14:15 ID:???0
>351
なかよしはそれ以下だからね。池袋のあの狭い所だけ
りぼんも元はビックサイト西ホールを借りていたが今はそれに至ることなし

>「生え抜き作家&玩具売り上げがそこそこある作品」がこの視聴率なのは
土曜朝の時間帯にもかかわらずきらレボの最高視聴率を超えられないしゅごキャラこそ
不甲斐無い

漫画の質?
ちゃお漫画は講談社漫画賞でもかなり通用してるみたいですね
でもなかよしは小学館漫画賞では全く通用しません

講談社でも通用するちゃお漫画の方が(少なくともなかよしなんかよりは)
質もレベルも上
354花と名無しさん:2008/08/25(月) 08:38:06 ID:???0
>>353
まあ、小学館は物を大切にしないエリート意識過剰なDQNだから当然。
お前を含めてな。
ちゃおの漫画が質が高い?笑わせるな!
あんな綺麗な言葉を並べただけの薄っぺらい内容の子供騙し漫画が
質が高いなんて、やはり精神障害者なんだな。
前にも言ったこと理解してないようだしね。
まあ、子供騙し命のDQN小学館社員なだけあるな。
あと、もしなかよしがちゃおを抜いたらその時は勘弁しねえぞ。分かってるよな?
ちゃおのレベルが上?バカかテメエ!
漫画家を道具扱いして漫画そのものを潰してるDQNのどこがレベル高いんだよ?
それに生え抜きを育てない会社が無能とは限らないいんでね。
例えば、任天堂にしたって最初からなんでも出来る奴しか相手にしないし、
育てるなんて概念なんかないんだよ。
355花と名無しさん:2008/08/25(月) 08:56:55 ID:???0
訂正
限らないい>限らない
追記
裏にメジャーがなければ5%越えなんて簡単にできる。
本当に小学館はDQNの集まりだね〜〜〜
356花と名無しさん:2008/08/25(月) 17:51:48 ID:???0
>>343
とりあえず麺が他と比較しないとちゃおを擁護できないのは分かった。
自分は今のなかよしとりぼんが良いなんて一言も言ってないんだがw
結局は小学館の漫画だからマンセーしたいだけなんだな。

そうやって自分の気に入らないもの以外を必要以上に貶すからカービーオタの様なちゃお、小学館アンチもでてくるんだよ。
357花と名無しさん:2008/08/25(月) 21:05:33 ID:???0
たぶんキシュツだと思うけど
チーズで描いてる『山田こもも』って
前ちゃおで描いてた『山田さくら』と同一人物だよね?

今日本屋行ったらチーズの表紙だったけど、絵柄クリソツだった
358花と名無しさん:2008/08/25(月) 22:32:45 ID:???P
その通りだよ。
359花と名無しさん:2008/08/26(火) 16:27:55 ID:???0
あらいさん移籍以来ちゃお買ってないけど、森田さん目当てにちゃお買うかどうか。
・・・ここの評判見て決めようかと思います。
前は大好きだったけど、普通の少女漫画ぽくなってから個性薄まった気がして吸引力感じない。
でもそれで本誌いってるから、そっちの方が受けがいいんだろうな。
360花と名無しさん:2008/08/26(火) 23:05:45 ID:???0
>>359
ちゃおなんて大人にとっちゃ安いんだから躊躇わず買っちゃいなよ。

あらい新連載は賑やかなコメディで楽しいな。恋愛部分はフツーだが。
361花と名無しさん:2008/08/26(火) 23:52:54 ID:???0
買うのはいいけど、処分が面倒なんだよね。
ちゃおとちゅちゅくらいしか買ってないけど、処分時をいつも迷う・・・。
寺関係は単行本にならなさそうだから買うけど、
本誌は毎号気になるものがない限り、単行本待ちしちゃうんだよね。
362花と名無しさん:2008/08/27(水) 00:06:38 ID:???O
コミックスだとちゃお掲載時の楽しい雰囲気が半分も残ってるか、みたいな。
カラー扉とか煽り文とか最後の1ページの読者コーナーとか、
巻頭カラーページの企画ものとか。
本編の原稿並べてるだけじゃないから
ちゃおだと特にコミックスになった時の物足りなさを感じるな。
363花と名無しさん:2008/08/27(水) 22:11:09 ID:???0
>354
でもちゃおはちゃんと親世代にも通用しています。
3誌では一番健全で道徳的な内容です。
そう言う内容だからちゃおは素直で明るく問題のない子に人気があるんだね

その一方でりぼんやなかよしは精神的に問題のある子に受け入れられてるんだね
だって2誌読者のネットのマナーは悪いからね。こんなDQNで精神年齢の低い厨ばかりが
2誌を読んでいるんだろうね。内容も暗くてDQNな内容ばかりだから問題を起こすような子を
増産させる雑誌になってるんでしょうね。

でもりなちゃ3誌を客観的に判断できる大人はちゃおの良さを分かることが出来るからね。

>それに生え抜きを育てない会社が無能とは限らないいんでね。
でもなかよしはちゃおよりは全然無能だね。だってちゃおをパクっているぐらいだから。
講談社自体がそう言う会社だから仕方ないか
364花と名無しさん:2008/08/28(木) 06:26:42 ID:???0
3誌を比べなくても、ここはちゃおが好きな人が
ちゃおのマンガについてマターリ話せばいいじゃない

私は、はぴクロが一番好き
ちまちまノートも細かいとこまでかわいくてとっても好き
365花と名無しさん:2008/08/28(木) 07:42:32 ID:???P
もはやハピクロとみい子ともも蔵くらいしか…(あと大人的にはわるいこは好きだが)

チラ裏
全サクオリティが下がる一方
なーさん財布届いたが、中の作りのチープさに嘆いた。
2、3年前にはかなり中もしっかりした財布が全サだったのに

それは雑誌全体にも言える話かも知れないが
366花と名無しさん:2008/08/28(木) 07:52:55 ID:???O
>>365
原油価格の高騰が影響しているのかも
367花と名無しさん:2008/08/28(木) 16:14:36 ID:???0
>>365
自分も小学生の頃(10ウン年昔)はよく全サ注文してたけど、
もうすっかり、10年近くもご無沙汰だな(成人したしね)
カバンとか簡単なサニタリーポーチ?みたいなの買って、安くはあるけど
結構何年も使った記憶あるよ

自分もみい子だな・・・みい子連載中はいくつになっても買い続けるだろうな
自分がはじめてちゃお読んだときから連載してたし
368花と名無しさん:2008/08/28(木) 18:39:43 ID:???0
>>366
小学生の小遣いで買える範囲内でやり繰りしなければならないからな。

あと部数の激減(刷り部数は2004〜2005年頃から比べると8割程度に
下がってるように見えるが、返本率が上昇してるから2/3の水準に落ちてる)
かつてほど量産効果が期待できなくなっているのもある。

でも一番の原因は殿様商売だからだろうなw
369花と名無しさん:2008/08/28(木) 18:53:44 ID:???0
>>363
3誌の中で最も内容が薄く、子供や親を嘗め腐った不健全な雑誌ですwww
見苦しい擁護お疲れさん。小学館社員乙。
これからももっと会社のイメージ悪くして日本からいなくなってね〜www
本当に良い子の為の雑誌で道徳的な内容でアンタの言うように女児に
最も普及してるんなら、少年少女犯罪や、家庭問題だって減るし
マナーの良い人間だって増えるはずだもんねー。
それに良い子の為の雑誌を読んでる、健全な人間なアンタのことだから
他の者をバカにしたりなんかしないよね〜www
その腐った差別用語は何?
ちゃおを読んだ奴は表面だけ見て内面を見ない
勘違いと自惚れの固まりのDQNにしかならね〜んだYO!
なかよしがちゃおをパクったっていう証拠を見せてくれよ。
アンタをデータをよ。すぐできるだろ?
ちゃおやなかよしを知り尽くしたアンタだったらね。
さあ、このスレ住人の皆さん。
小学館並びにその社員である麺がどれだけバカなのか御覧下さい!
最後に、麺へ
B A K A 乙 ! !
370花と名無しさん:2008/08/28(木) 22:38:06 ID:???0
>3誌の中で最も内容が薄く、子供や親を嘗め腐った不健全な雑誌ですwww
ハイ逆です。自分の気に入らないものを見下す性格に育てるりぼん
子供を馬鹿にした内容のなかよしよりは全然質が高いですね

>家庭問題だって減るしマナーの良い人間だって増えるはずだもんねー。
それってりぼんやなかよし読者が起こしてるんじゃないのかよ
どっちも問題起こしそうな子にしか受けない内容だから

>なかよしがちゃおをパクったっていう証拠を見せてくれよ。
菊田・・きらレボ(なーさん)のパクリ
遠山・・ミルモのパクリ
花森・・モンキャンのパクリ

なかよしの主力級からすでにちゃおのパクリをやってるんですが
371花と名無しさん:2008/08/28(木) 23:34:55 ID:???0
>自分の気に入らないものを見下す性格に育てるりぼん
>子供を馬鹿にした内容のなかよしよりは全然質が高いですね
ソースドゾー^^
ちゃお読者は全員善人てかつーの。日本でそんな教義唱えてるのって
おまえの崇拝するオウムとか創価学会とかのキチガイ新興宗教ぐらいだよ。

>きらレボ
女性キャラの顔は種村有菜(ただし竹本泉→やぶうち→種村→中原と歴史が作られて
いるだけでありパクリではない)の影響、男性キャラの顔はモロ高須賀の影響、
そもそも芸能漫画にしたのもりぼんの名作の影響(中原は熱心なりぼん読者)、
月にちなんだ名前が多いのもセーラームーンの影響だろう。
(セーラームーン全盛期の中原は小学生か中学生ぐらいだろうから)

麺が無知すぎて恥ずかしくなる。
372花と名無しさん:2008/08/28(木) 23:53:53 ID:???P
違う。満月リスペクト。
なーさんにひげがないのはタクトの影響かと。
373花と名無しさん:2008/08/29(金) 01:17:39 ID:???O
どっちもくだらない…
空気悪くなるからめんどくさい奴らは出てってくれる?

実社会では何も言えないくて、誰にも相手にされないストレスをここで解消しないでくださいm(__)m
374花と名無しさん:2008/08/29(金) 06:09:19 ID:???P
つかバレ投下して空気変えてくれ
375花と名無しさん:2008/08/29(金) 22:24:10 ID:???0
早売りゲトしたんでバレ投下です!天麩羅にもドゾ
因みに1月号で通巻500号だそうで何やら色々やるそうです

ちゃお10月号
【表紙/きらり】
【めちゃモテ】
【きらり】
【みい子】
【サヤカ】
【ちびデビ】
【きみといっしょ!?/森田】
【まひる】
【おに横】
【わるいこ】
【ショコラ/みづほ】
【はつ恋】
【はぴクロ】

【たまごっち】
【ももくり】
【フコウモリ】

【付録】
【総評】

次号(表紙/篠塚)
新連載
【らぶらぶvナース/三咲】
読みきり
【虹の橋のニコ/能登山】
376花と名無しさん:2008/08/29(金) 22:39:43 ID:???P
三咲イラネ
あと付録バレと17才の子についてもヨロです。

まあ乙だって!
377花と名無しさん:2008/08/29(金) 23:41:53 ID:???O
17歳の子って何だ?
378花と名無しさん:2008/08/29(金) 23:57:30 ID:???P
今発売中の号ちゃおゼミ参照
379花と名無しさん:2008/08/30(土) 09:10:43 ID:???O
付録は
プレミアム☆チョコレートペンケース/篠塚
ちゅきvきらい!?ティッシュ/もり
クルクルSTYLEシャーペン/めちゃモテ
デリシャススイーツきりとりノート/オールスター
です。

ちゃおゼミがよく分からんですorzすみません
漫スクのMさんだったら何を詳しく書くのか…
380花と名無しさん:2008/08/30(土) 09:20:26 ID:???O
バレ乙です。
三咲きめえ…タイトルからもう内容把握
そしてタイトルセンス皆無www
表紙が篠塚で安心だ
381花と名無しさん:2008/08/30(土) 09:26:49 ID:???P
付録からもきらレボが消えたつーことは…やはり12月で完結?
382花と名無しさん:2008/08/30(土) 12:50:53 ID:???0
バレおつ
三咲さん早いね。前の連載人気あったんだろうか…
お医者さんごっこのヨカン
383花と名無しさん:2008/08/30(土) 16:39:31 ID:???0
>>373
テンプレ読めない奴も同類
384花と名無しさん:2008/08/30(土) 20:08:09 ID:???0
私も10月号買って来たけど、きらレボ本当に終わりそうだね。
カラーじゃないし、全サもないし、展開的にも。
385花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:35:03 ID:???0
あと、はぴクロが11月号で最終回みたいです。
かなり残念。このスレにもはぴクロ好きの人多いんだよね。
386花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:57:08 ID:???O
でもまー、来年からどんぐり村のナントカwやらそういうタイトルの
似たような漫画がはじまるんじゃないの
387花と名無しさん:2008/08/30(土) 23:40:36 ID:???0
ワロタw
388花と名無しさん:2008/08/31(日) 00:02:23 ID:???0
>>384
過去の二番煎じ的な内容も目立ってきてるから
無理に引き伸ばすよりもそろそろ終了した方がいいんじゃない?
明らかに無理してるみたいで痛々しい。
いずれにせよ、もう長続きはしないだろう。
389花と名無しさん:2008/08/31(日) 00:17:22 ID:???0
>>386はもっと評価されるべき
390花と名無しさん:2008/08/31(日) 00:18:32 ID:???P
昔の竜山さんが描いていた頃の少コミ読んで、久しぶりに人間の話が読みたくなった。
391花と名無しさん:2008/08/31(日) 02:34:14 ID:???O
>>389
もっと評価するほどこのスレには住人がいない
392花と名無しさん:2008/08/31(日) 06:46:42 ID:uew6PKrFO
何かこのスレで嫌われてるような漫画家のが人気でてるような。カキコしてんのが大人ばっかだから小学生の好みと違うから?それかただここの人らが見る目ないだけ(笑)
393花と名無しさん:2008/08/31(日) 07:49:56 ID:???0
>カキコしてんのが大人ばっかだから小学生の好みと違うから?
実はこれはジレンマというか、ネックなんだよ。
394花と名無しさん:2008/08/31(日) 08:06:44 ID:???O
>>392
このスレではこはらと森田以外はたいてい叩かれるか
スルーか嫌われています(笑)

スレ住人が10人以下の可能性もあるので、他スレに比べ個人の好みが
おおいにスレに影響してしまっているだけで
見る目やリア人気云々は関係ないと思われます。

ご安心を(笑)
395花と名無しさん:2008/08/31(日) 09:41:52 ID:???0
みい子終わっていいからハピクロ続いてよ
396花と名無しさん:2008/08/31(日) 21:58:58 ID:???0
>>385
ハ、ハピクロ…
ずっと、ほのぼのと続いてほしかったな
みいこも好きです

寺は読んでないので、初めてこのスレで
おすすめの森田さんを始めて読んだのだが
入りやすく、読みやすかった。
3回連載だと思うけどテンポも良かった。
397花と名無しさん:2008/09/01(月) 00:48:00 ID:???0
398花と名無しさん:2008/09/01(月) 18:24:18 ID:???0
森田さんの絵の第一印象は「何、このはりぼったい目・・・」
だったけど嫌味が無い作風が良い。こはらも嫌味がなくて素直な感じがいい。
悪いレスがつかないのはこういう所からかな?と思ってる。
399花と名無しさん:2008/09/01(月) 20:32:00 ID:???O
自分はこはらさんの良さがわからないです…。
嫌いってわけじゃないんだけど、ひねくれた私には受けつけられないのです。
なんというかこはらさんの描く登場人物って、真っすぐな目をして
「夢は願えばきっと叶うよ!!」っていいそうで
…いわおかさんも同じ理由で苦手。。
私が汚れたオトナだからかな〜
400花と名無しさん:2008/09/01(月) 20:57:11 ID:???O
>>399
凄い分かるw
元々ああいう目の描き方は好きじゃないけど
あの真っ直ぐさで更に好きになれない
401花と名無しさん:2008/09/01(月) 21:39:02 ID:???0
ちゃおは健全で良い子のための雑誌だから捻くれ者には
受け入れられないのかもね
402花と名無しさん:2008/09/02(火) 02:21:48 ID:???0
汚れた大人なんじゃなくてただの中二病だと思う。
少なくとも、自分で自分のことを「汚れた大人」って言ってる段階で。
403花と名無しさん:2008/09/02(火) 07:21:23 ID:???0
ちゃおはいわおかさんやこはらさん系が読みたくて買うものだと思ってた。
404花と名無しさん:2008/09/02(火) 08:22:52 ID:???0
そういう奴にはりぼんのような雑誌がお似合いだ

いわおかさんやこはらさんは素直で明るく健全な女の子に好かれてるからな
405花と名無しさん:2008/09/02(火) 10:19:47 ID:???0
子供を騙せばいいと考え彼らやその親を嘗め腐り、
更に漫画家を奴隷のように使い、人を人とも思わない基地外DQN編集による
読解力の無いゆとり小学生の為の人格DQN化促進雑誌。
それがちゃおwww 麺の理論で行けば、女児の9割にちゃおが普及してる
から少年犯罪増加を促進してるのが分かるね〜 なかよし、りぼんがそれに
関係してるのなら、毎年毎年急激に増えるわけないもんね〜
406花と名無しさん:2008/09/02(火) 10:42:13 ID:???0
麺じゃないけど、なかよしもりぼんもちゃおを卑下できるような立場か?
407花と名無しさん:2008/09/02(火) 18:36:28 ID:???O
はぴクロ終わりか…ちゃお買ったら一番真っ先に読んでたから寂しいよ…
408花と名無しさん:2008/09/02(火) 20:11:15 ID:???0
.405
あらら? また負け犬りぼん・なかよし信者が暴れてること
少年犯罪増加?? それは逆じゃないんですか??

りぼんみたいな中二病のような捻くれたやつらが事件を起こしているんじゃないんですかぁ〜
確かにりぼんなかよし読者はネットでの掲示板でも死ねとか殺すとか頻繁に使いますね〜
2誌読者はクラスで話題に入れないような雑誌でないから信者がネットでしか
うさを張らせないんだねぇ

で、そういう子ばかりだからネット犯罪や事件を起こす少女も2誌読者の割合が高いだろうけどね

>406
いいえ出来ないね。出来ないしそれだけ2誌読者の精神年齢が低い証拠だよ
409花と名無しさん:2008/09/02(火) 20:57:35 ID:???0
>>408
都合の良い解釈しかできない奴が精神年齢が低いとか
ほざいてんじゃねーぞ小僧!
410花と名無しさん:2008/09/02(火) 20:59:38 ID:???0
どっちみち>>405も麺も精神年齢が低そうだけどね。

なかよし信者もちゃお信者もレベル低いなw
411花と名無しさん:2008/09/02(火) 23:09:03 ID:???0
そりゃいい年して幼児雑誌読んでるような人達の集まりですから。自分も含めて。

・・・麺はちゃお読んでないだろうけどね。
412花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:25:33 ID:???O
>こんなドレスはいかがでしょう。
お、きらりんかわいい。
>パシャ
おー、へそだしショートパンツ、タイトなトップス、GOOD!

>ナイフとフォークを持って
これもいい!
かわいい服目白押しだな。
読者大サービス!
413花と名無しさん:2008/09/03(水) 02:47:45 ID:???O
お、きらりんの色紙いいっす!
中原先生は素晴らしい!
414花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:01:38 ID:???0
しかし相変わらずあの紙質のバラツキは何とかならんかね……。
415花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:03:30 ID:???O
わるいこファッション部門の例
なかなか良いが手袋の方がよかったかな。
靴底が厚くて重たい感じだな。
しかしよく見ると顔が浮いている。
416花と名無しさん:2008/09/03(水) 22:00:03 ID:???0
ドラえもんやコナンやきらレボは子供だけでなくてちゃんと親世代にも信頼されてるね
こういうような親の信頼を勝ち取れる子供向けキャラや漫画や雑誌があるのが小学館の大きな強み

他の出版社には全くできない芸当だね
417花と名無しさん:2008/09/04(木) 01:01:52 ID:???O
【まひる】
>わぁ  ズバッ  いたっ
足かよ。今までだったらもっときわどい所が切れて(服が)ハラリだろ!
断固抗議だ!
>ぬぎっ
おお、いいアングルで見えるのか?
いや、手でしっかりガードだ!
これもいい!
>なめなめ合戦
ワロタ。

悪魔コスのまひるはかわいいな。
418花と名無しさん:2008/09/04(木) 01:31:20 ID:???O
【フコウモリ】
りな様(プリン)がいなくなって存在感出て来たかな?
【Ciao Club vol7】
>アイキャッチ
だめー
かなり、だめー
いい線いきそうたげど、やっぱりだめー、
パーツはよさげだけどやっぱりだめー。
>どれがいいかなぁ
多少評価。
419花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:08:00 ID:???0
葵みちるのコミックスみたけど色使いがすごいな
キラキラしすぎて見難い

いわおかさんのカラーもちょっとアナログ風味が聞いててイマイチ
420花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:49:34 ID:???P
だからいわおかはCGにry
421花と名無しさん:2008/09/04(木) 20:58:02 ID:???O
いわおかはアナログ云々の問題じゃない
422花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:21:17 ID:???O
>471
どういう問題?話はいいと思うんだ
423花と名無しさん:2008/09/04(木) 22:22:17 ID:???O
間違えた。
>421だった
424花と名無しさん:2008/09/05(金) 18:12:33 ID:???O
読み切りのマンガが某マンガの設定とかなり似てる気がしたんですけど・・・大丈夫なのかな
425花と名無しさん:2008/09/05(金) 23:22:22 ID:???0
某漫画?
よく知らないが、みつぼさん良かったよ。今回一番面白かった。
残念なのは森田さん。というか期待しすぎたのかも。
4頁くらいまでは読んだ。絵柄は関係ないけど、時期的に絵柄変わるまでは色々と牽引力があったのに。
426花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:05:14 ID:???0
同じく、某漫画って何?

森田さんの、告白まではテンポ良く読めたんだけど
兄妹になったら恋人にはなれないって青ざめてるのが「なんで?」と思った。
兄妹になってから恋愛感情抱き始めるならそう思うのはわかるけど
兄妹になる前にくっついたのにそんな障害になることかな?
大好きなアイツと同居なんてキャードキドキではないの?
親から交際禁止言われたわけでもないのに
427花と名無しさん:2008/09/06(土) 00:45:01 ID:???O
424です。
某マンガっていうのはCLAMPのホリックです。
読み切りのタイトルは忘れちゃったんですが、チョコレートの話?だったかな。
チョコレートで願いを叶えるけど代償にその人の何かをもらうって設定が似てたから…
428花と名無しさん:2008/09/06(土) 06:57:25 ID:???0
>青ざめてるのが「なんで?」と思った。
読者が勝手に他の漫画につなげて行って下さい、って所かな。
429花と名無しさん:2008/09/06(土) 08:09:28 ID:???O
そもそも森田さん読み切りじゃないよ
430花と名無しさん:2008/09/06(土) 08:41:01 ID:???P
ところで冒頭で学年設定がなかったが途中の会話からして高2なのかな?>森田さん

最近高2設定がなかったからそれなら嬉しいんだが
431花と名無しさん:2008/09/06(土) 11:55:16 ID:???0
>>429
森田さんが読みきりなんて誰も言ってないと思うが?
432花と名無しさん:2008/09/06(土) 12:29:27 ID:???O
なにこのスレw
過疎ってる上に話がかみ合ってねぇwww
433花と名無しさん:2008/09/06(土) 13:19:07 ID:???0
もう、このスレ住人の年齢になると、レスしなくとも以心伝心。
つまりですね、>432みたいなレスを見て回りの香具師の反応まで
レスしなくとも分かってしまう訳ですわ。




嘘ですがw
434花と名無しさん:2008/09/06(土) 16:36:51 ID:???0
みづほさんの漫画
設定はホリック、キャラは地獄少女だと思った
でもあまり面白くなかった
435花と名無しさん:2008/09/06(土) 22:46:41 ID:???0
みづほさんの今回人気よかったらシリーズ化かもな
436花と名無しさん:2008/09/06(土) 22:50:43 ID:???P
ならたこ焼き本誌昇格でええ
437花と名無しさん:2008/09/07(日) 00:21:07 ID:???O
気弱な女の子が生徒会に巻き込まれてくってのが
なんとも言えない味わいがあったなぁ。
438花と名無しさん:2008/09/07(日) 10:43:17 ID:XbuLTvE1O
>>434
ヒロインはまんま種村マンガのフルムーン
439花と名無しさん:2008/09/08(月) 00:01:37 ID:???O
プレゼントの缶のデザインが秀逸。
市販してくれんかな。
440花と名無しさん:2008/09/08(月) 19:40:40 ID:???0
三咲さん新連載、主人公子供じゃなくて大丈夫なのかね。
個人的にこの人苦手なんだが、前作人気あったんだろうか・・・
441花と名無しさん:2008/09/09(火) 17:26:04 ID:???0
>>440
自分的に三咲さんの漫画は話ぶっとびすぎ・展開ありえなさすぎで毎回失笑だが、それが逆に味かと思うようになったな
(毎回よくこんな話描けるな〜と思う。前回の連載もそうだし、
かなり前の大金持ちのボンボンヒーローとビンボーヒロインの話とか)
1つ心配なのは、(主人公がナースなら)病気の扱いだな。安易に重病もってくるなよー、下調べ、取材はあるんだろうな?

どうでもいいけど今月の表紙、また使い回しかと思った・・・新鮮みがない。
ちゃおの表紙は毎回あんなドアップじゃなきゃいけないなんて決まりでもあんのかw
442花と名無しさん:2008/09/10(水) 01:24:30 ID:/1Q2iYGmO
三咲けっこう好きになった。最近読み切りでも雑な作家が多い中、丁寧で好感もてる。華やかだから目ひく。話しはバタバタしてるが、勢いあっていいんじゃ?カラーがもっと見てみたい。アナログはいいよな。
443花と名無しさん:2008/09/10(水) 03:39:40 ID:???0
1年間、全号まったく同じきらりでも行ける。それだけのポテンシャルがきらりにはある。
444花と名無しさん:2008/09/10(水) 11:17:44 ID:???0
三咲さんは丁寧だよな。
ちゃお作家はわりとざくっと絵を描いてる感じだけど
三咲さんは細かいなぁと思う。それも個性ですな。
445花と名無しさん:2008/09/10(水) 19:21:44 ID:???O
三咲は自分のこうなりたい願望を詰め込みすぎてて気色悪い。
サファイア学園は駄作中の駄作だったな。
446花と名無しさん:2008/09/10(水) 22:25:09 ID:/1Q2iYGmO
いや、みんな願望つめてるだろ。子どもは最近化粧したいとか、カッコイイのと付き合いたいモテたいアイドルなりたい願望あるから、最近の少女漫画は作者の願望がつまってる。女は幾つになってもそぅいぅ願望あるだろ。
447花と名無しさん:2008/09/11(木) 00:18:30 ID:???0
逆に言えば、そういう願望を喪失したら大変なんだよな。
448花と名無しさん:2008/09/11(木) 01:23:54 ID:???0
パンチラがあるのはパンツ見せたいのか。おおおおお!
449花と名無しさん:2008/09/11(木) 07:30:57 ID:???O
>>446
限度ってもんがある
少コミだったならイタタで済むけどちゃおではやめてくれ
450花と名無しさん:2008/09/11(木) 10:25:20 ID:???0
めちゃモテの主人公、足長すぎクソワロタwwwww
451花と名無しさん:2008/09/11(木) 18:02:47 ID:PXSDkqT9O
でもまたすぐに3回連載てことは前作が人気あったからだろ。最近の子どもはあれくらいぶっとんでるくらいのが好きなんじゃないか?最近ませた子どもが多いから。
452花と名無しさん:2008/09/11(木) 19:39:16 ID:???O
>>450
正座したらとんでもないことになるね
普通に描いたら3,4頭身になっちゃうから無理矢理長くしたんだろwwwww
453花と名無しさん:2008/09/12(金) 08:10:39 ID:???O
>448
いや、女の子も他の女の子のパンツが見たいのかも知れん。
454花と名無しさん:2008/09/12(金) 16:00:15 ID:???0
>>450はなかよしの桃雪の絵見たら、たまげそうだw
455花と名無しさん:2008/09/12(金) 17:54:35 ID:???0
>>450
自分は足の長さよりも、首の細さが気になるんだが・・・
スクBの時とかあんな頭落ちそうな首だったっけ?
確かに手足も細長すぎるけど、顔の描き方とか小学生とかのウケよさそうw
今はきらりん以上にウケてるんじゃないかな、なんとなく感じたことだけど・・・
456花と名無しさん:2008/09/12(金) 20:56:18 ID:???0
すくらんぶるの時は地味だったなあ・・・

にしむらさんの漫画は安心(安定?)して読める。
457花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:10:15 ID:???O
全体的に小学校低学年向けになったよね。
私が読んでた時はウテナやってたよwww
あんなマンガ、今のちゃおじゃ考えられない

へりたこぷーちゃん好きだったなぁ〜
458花と名無しさん:2008/09/12(金) 23:49:56 ID:???0
私が買ってたのも、ウテナがやってた頃だったよ。
子供の頃は、なにこれ絵キモイし話も意味不明!とか思って
読み飛ばしてたけど、最近アニメ見返したら、超面白れぇヤベー!
でも完全に大人向けだよね。本当今のちゃおじゃ絶対無理。

なんか、大人にも受けて、子供受けもよくて、っての誰か描けないかな〜
話は、ジブリ的な、子供の興味もそそるし、話も深いし、って感じで、
絵は、子供向けなんだけど、大人が見ても可愛い、みたいな。

459花と名無しさん:2008/09/13(土) 00:26:10 ID:???O
ジブリ的なものはそんなに簡単に生み出せないから
ジブリ作品が国民的人気なんだと思うんだがw

あえていうなら、みい子か
460花と名無しさん:2008/09/13(土) 02:02:37 ID:???0
>大人にも受けて、子供受けもよくて
モンキャンだな。
461花と名無しさん:2008/09/13(土) 07:23:45 ID:???0
ウテナは当時のちゃお以外の雑誌がメディアミックスに消極的だったから
ちゃおに流れたと推測。

今だったらプチコミックかフラワーズあたりで連載だろうなw
462花と名無しさん:2008/09/13(土) 07:35:19 ID:???P
http://www.helloproject.com/schedule/01/07/list/list-milkyway.html

これが何を意味してるかわかるよな
463花と名無しさん:2008/09/13(土) 08:36:59 ID:???0
前みたいに昼は子供限定でやるでしょ
464花と名無しさん:2008/09/13(土) 11:18:22 ID:???O
【フコウモリ】
>だいじょうぶ!!愛情も入れといたからv
おっけー。それですべてが許してしまえる。
>大根おろしでLOVE
撃沈。
>来月も…
右足が何気にかわいい

【わるいこ】
>紙芝居屋
本性表したな。根っこにこれがあるから萌えんのだよ。

【ショコラ/みづほ】>黒き闇に堕ちていきなさい…
このベタの塗り方だとおっぱい丸出しだぞ。

キャラが魅力的でよいですね。
ケーキの帽子ワロタw
465花と名無しさん:2008/09/13(土) 12:09:08 ID:???O
【みづほ】
>中洲亜矢さん……よね?
乳の線が途中で消えとる。
隙間の部分までスーッと伸ばさないと。
26ページ左のコマも線が切れてるな。
27ページもおっぱい丸出しだぞ。
28ページも線が切れてる…
胸の谷間は隙間じゃなくて白い布地があるのか???
それにしても横からの絵は変だ。
あ、ケーキ食べてる絵のショートパンツの半ケツ具合がよいですな。
後ろから見るとレース越しに尻の割れ目が見えるのですね。

最後性懲りもなくまた行ったのかと思ったら別の人か。
466花と名無しさん:2008/09/13(土) 12:55:51 ID:???0
>>458>>457
同世代かもw
自分の頃もウテナ、エンジェルリップ、B.B.シリーズとかやってたw
けど買い始めたのはもっと前で、すぎ恵美子さんとか赤石路代さんとかのちょっと
ミステリーチックな、絵柄も話も大人っぽいのが結構あったなw(探偵モノだっけ??)
今はまったく見かけない丸山真理先生とか、エプロンママ子とか
子ども向けの話描く人でもあからさまに絵柄が子どもっぽいとかそういうことはなかった。
話が深かったから毎月楽しみだったし、今のちゃおも悪くはないんだけど
全体的に話の底が浅くなって、話の子供だまし度が上がったと思う。
467花と名無しさん:2008/09/13(土) 17:16:47 ID:???0
>>465
そのこだわりに、愛を感じた。
468花と名無しさん:2008/09/13(土) 17:25:47 ID:???0
なんか今のちゃおもちゃおらしいといえばちゃおらしいけど、
自分の中では1998〜2002位が一番『ちゃお』って感じがする。
その頃ど真ん中でリアだったからかも知れないけど。
過去の懐かしい感じ?がそこでずっと働いてる編集にはないから(ずっと、っていうのは分からないが)
こっちは時代を感じちゃうのかな。分かりにくくてごめん。
469花と名無しさん:2008/09/13(土) 17:41:33 ID:???0
そうして、ちゃおスレ 元老院メンバー が年々増えていくのですね。
470花と名無しさん:2008/09/13(土) 17:57:48 ID:???O
>>468
今ちゃおを読んでるリアは今がちゃおらしいと思ってるんじゃないかな?
時代は動いているわけだから、変わっていくのは仕方ないことだと思うんだが。
時代に臨機応変に対応出来るところがちゃおの強みでもあるわけだし。

麺じゃないが、過去にしばられるとりぼんのような雑誌になるキガス。
471花と名無しさん:2008/09/13(土) 18:03:52 ID:???0
りぼんはな・・・ストーリー漫画がもはや古典的だからなぁ。
ギャグ漫画は最先端を行くおもしろさなんだが。
472花と名無しさん:2008/09/13(土) 18:05:22 ID:???0
その前にりぼんは漫画が終わってるw
あんな大して面白くもない自己満足漫画を誰が読むって言うの?
473花と名無しさん:2008/09/14(日) 02:53:24 ID:???0
474花と名無しさん:2008/09/14(日) 03:07:04 ID:???0
ttp://netkun.com/puni/ranking2/puni2_rank.html
1位、姫香〜。(すぐ落ちるけど)
475花と名無しさん:2008/09/14(日) 19:05:09 ID:???0
飯坂さんはちゅちゅに行ったのか。っていうか復活?したのかな。
476花と名無しさん:2008/09/15(月) 20:20:05 ID:???0
ライバルはキュートボーイ
NGスマイル(読みきり)
てれぱりキッス
漫画みたいな恋したいっ!
ゴーストハント
ビューティーポップ(初期)
いじわるラブデビル
すきすきだいすき
pipipiアドベンチャー
チコのねがい
やぶうちのギャグ漫画
水色時代
キスして超能力ガール

ああ・・・懐かシス・・・。
477花と名無しさん:2008/09/15(月) 20:27:21 ID:???0
ゴーストハントは雑誌が違うだろ。
エンジェルハントはあったけど。
478花と名無しさん:2008/09/15(月) 23:00:57 ID:???0
ライバルはキュートボーイって完結してないよね?
479花と名無しさん:2008/09/16(火) 08:35:24 ID:???0
>>477
そうだ。間違えたorz
他にも記憶だけなもので、微妙に違うかも。

あいら武勇伝!
できるでしょ!
黄金時間(みたいな読みきり?が清水真澄さんのであったような)
いびき☆ハイテンション
ブリリアントな魔法
Dr.リンにきいてみて!
ミルモでポン!
恋愛ビタミン    とかも良かったな。

ライバルは〜は@〜Cになってるから、(ちゃおのコミックスの頁で確認)
まだ終わってないんだね・・・
480花と名無しさん:2008/09/16(火) 08:43:13 ID:???0
>479『いぶき☆ハイテンション』が『いびき☆ハイテンション』になってるぞw
481花と名無しさん:2008/09/16(火) 11:41:41 ID:???0
懐かしいーー!ウテナ、エンジェルリップ、B.B.シリーズ、どストライクでした。

あと、アニメのみぃファぷーが好きだったよ〜、へりたこプーちゃんとかあったなぁ!
ファンファンファーマシィーがとくに好きで、
でもちゃおで後からスタートした漫画版はキャラも魔法の呼び出し方も
全然違くてちょう萎えたっけ。

あと、当時のおおばやしみゆきが好きだった。
恋するタロットとか、泣いてもいいよとか・・・
あとなんか、その頃にもんっっのすごいジャンプ力の女の子の漫画なかったっけ!?
親しくしてる科学者??の人に、改造されたか変な薬飲んだかなんだかで
屋根の上の上までジャンプできるようになって・・・
学校遅刻しそうだったのがそのおかげで間に合った!この能力すごい!
みたいな感じが第一話だったような。なんだっけあれ・・・
482花と名無しさん:2008/09/16(火) 12:11:35 ID:???0
ファンファンファーマシーは、子どもの時だったから
タイアップという概念がなくて「アニメのマネしてる・・・」と思ってたw
483花と名無しさん:2008/09/16(火) 12:38:19 ID:???0
ブリリアントとかこいき七変化とか懐かしすぎる…
484花と名無しさん:2008/09/16(火) 18:57:36 ID:???0
できるでしょ!
で、初めてパンチラと言うものを知った。
ちゃお読者には初めてが多いんだよな。多分。
485花と名無しさん:2008/09/16(火) 19:34:41 ID:???O
おちゃらかほい、ってマンガ好きだった。
つかやぶうち優のマンガが好き。
カレンとか話がわけわからんかったけどwww

小学生の時、新水色時代のマンガ持ってたのに友達に貸したきり帰ってこないwww
486花と名無しさん:2008/09/16(火) 19:45:14 ID:???0
自分はのだめ貸したきり帰ってこないーーーーっ

『おちゃらかほい』は好きだったってのは覚えてるけど、
小学校上がったかくらいの時だったから
付録のプりクラの枠シールしか記憶にない。
487花と名無しさん:2008/09/17(水) 00:41:58 ID:???0
これ既出?
ttp://www.mpsnet.co.jp/HobbyNet/productone.aspx?pno=51160
まさかアニメ化の伏線か?w
488花と名無しさん:2008/09/17(水) 01:33:10 ID:???0
冬にDSゲームとカード化になるから、それのことじゃね?
489花と名無しさん:2008/09/17(水) 07:02:36 ID:???0
>>487
果たして売れるだろうか
玩具はよく知らないけど、普通のカードで5枚280円って高くない?
490花と名無しさん:2008/09/17(水) 07:33:26 ID:???P
ミルフィーよりは安いな。
ただアミュレットカードよりは…
491花と名無しさん:2008/09/17(水) 11:05:41 ID:???0
アニメ化するにはちょっと時期が遅い気がする。
もう7巻まで行ってるでしょ。
これからアニメ化したら15巻越えするぜ?
492花と名無しさん:2008/09/17(水) 12:04:22 ID:???0
アニメ作る人たちの方がキャラ立て、キャラの使い回しがうまそうだな。
独自の話を放映し始めたら、多分キャラが生き生き動いて来るんじゃないかな。
波人とかもっと動かせー!
493花と名無しさん:2008/09/17(水) 15:38:00 ID:???0
カードやゲームソフトが売れるかどうかでアニメ化が決まるのかな。
494花と名無しさん:2008/09/17(水) 17:06:50 ID:???0
>>481
>>466です。ちなみに今年20歳ですw
自分もおおばやし先生好きでした、けど『100万回聞かせてよ』の途中で
いきなり絵柄が激変しちゃったんだよね。当時小学生で、月初めになって雑誌が発売されると
クラス内でいつも回し読みしてたんだけど、どうして絵かわったんだろうねってすごい話題になってた。
しばらくしたら本人が『絵柄を戻しました、少しでも良くしようと思ってやったことです』ってコメントしてたけど
全然戻ってないよ〜って落ち込んだ記憶が。

お探しの話は、読んだ記憶がない気が・・・いつ頃の連載ですか、それ?
自分今までのちゃおの連載作品は、いちおう一通り頭のなかに入ってるんだけど・・・
これまでのちゃお掲載作品一覧もみてみたけど、ピンとくるものがない・・・
495花と名無しさん:2008/09/17(水) 17:45:24 ID:???0
委員長だと未就学児〜低学年の層をカバーできないと思う。
もしアニメ化したら、幼年誌や玩具売る上で厳しいんじゃないかな。
496花と名無しさん:2008/09/17(水) 18:07:57 ID:???O
高学年も微妙

ちゃお読者ど真ん中の中学年のみだねぇ
雑誌の中だとそれで十分に役割を果たせているわけだが
497花と名無しさん:2008/09/17(水) 18:27:19 ID:???0
アウトローに力点を置いて教師との3人組の確執などを描くと中学生でも。
498花と名無しさん:2008/09/17(水) 18:53:22 ID:???0
>>491
きらレボは確実にそのぐらい行きそう。
ミルモを超えて、みい子の次に長いw
499花と名無しさん:2008/09/17(水) 19:02:15 ID:???0
>>495
間違いなく厳しいだろうね。

・きらレボを終了させて、委員長に統一した場合、
 幼児・低学年の支持層が確実にプリキュアに逸走する。
 (小学館幼児誌に掲載されているもう一つの低年齢層向け
 キャラである、シュガバニーズも人気的には微妙。)

・きらレボと併存させてまでアニメ化する意義が見あたらない。

・ちゃおですらきらレボの後継探しが難航しているのに、
 りぼんやChuChuにあるはずがない。

そもそも委員長の絵柄は下手だし、古くさすぎる。
巨眼症のきらレボの方がマシだと思えるぐらい。
500花と名無しさん:2008/09/17(水) 20:06:18 ID:???0
つまりきらレボ&プリキュア体制にはライバルが不在だから
当分今のままでいいや、か。

…中原さんが過労死しないか心配だ…
501481:2008/09/17(水) 20:06:32 ID:???0
>>494
おぉ、私は21です。やっぱり同年代でしたねw

絵柄が変わったのは本当にショックだった。
ほんわかしてるような、サバサバなような、独特の雰囲気で好きだったのに。
またあんな絵描いてくれないかなぁ・・・ちゅちゅでならイケそうな気するけど。

すごいジャンプ力の女の子の話は、確かおおばやしみゆきの「泣いてもいいよ」が
連載はじまった直後にスタートしたと思う。
新人さんの短期連載だったのかな?でも第一話が巻頭カラーだった気がするから違うかな・・・。
わりとハッキリとした絵柄の人で、この人の絵好きだなーって思って読んでた。
今あれ描いてた人どうなってるのかなって思ってるんだけど、全然誰のか思い出せなくてひっかかってるんだ。
502花と名無しさん:2008/09/17(水) 20:45:07 ID:???0
>>499
そう言われると、確かにきらレボのアニメは終わらない気がするね。
でも本誌の方がそろそろ終わりそうじゃない?
今の展開なんて当てにならないと言われればそうなんだけど。
503花と名無しさん:2008/09/17(水) 21:29:05 ID:???0
ちゃおはきらレボの下でも支える連載漫画があるんだけど
なかよしはしゅごキャラがないと確実に廃刊になります
だってちゃおは表紙でも今年初めてきらレボだけど
なかよしはしゅごキャラが半分以上表紙になってる

焦ってるのはなかよしの方だねw
504花と名無しさん:2008/09/18(木) 00:15:31 ID:???0
>>503
なら、アニメのきらりの後釜となる作品を言ってみろよ。
なぜしゅごキャラの裏番にメジャーをぶつけたんだよ?
焦ってんのはテメエの方だろうがwww
講談社嘗めんなよ!
505花と名無しさん:2008/09/18(木) 00:31:49 ID:???0
何でまた読者層の違うアニメを持ち上げて必死になるのかね?
全然ターゲット層が違うから問題ないね。

で、そのメジャーは同じNHK内で当時のマガジンの看板ツバサに視聴率で圧勝し、
ツバサを打ち切りに追い込みましたw

ツバサはCCさくらの実績を買ってマガジンにまで連載されてどうしてメジャーに
完膚なきまで潰されるか?

同じ時間帯ならほかにきらレボとかみかりもあったし、こっちも小学館の勝ちだし
講談社は外部作家の実績を買っても(同じ時間帯で勝負すれば)無名のアニメに負けてる

講談社の方がどう考えても無能
506花と名無しさん:2008/09/18(木) 00:52:31 ID:???0
>>499  >>502
めちゃモテのスポンサーはコナミか
キラレ簿の後継者レースにはいるんだろうけど実際後釜になれるかは別問題だな
もしめちゃモテがアニメ化できるにしても確実にはロプロが関与するだろうし
キッズブランドもスポンサーにはいるだろう
そうなるとタカラトミーはあまり美味しいところを持っていけないので
おもちゃ屋の協力をえられるかが鍵だと思う

実際はきられぼが中の人要素を強める辺り来年も引き伸ばす可能性のほうが高そう
…なんかハム太郎とかち合うって理由でアニメ化が流れたぷくぷく天然回覧版髣髴させるなぁ…
507花と名無しさん:2008/09/18(木) 00:58:08 ID:???0
ちゃおは委員長のように、きらレボに続く(自力で)
アニメ化・スポンサー化出来るのが後釜にあるだけいいよ

なかよしには(ry
508花と名無しさん:2008/09/18(木) 01:29:09 ID:???0
もう、以上のようなループが、6年続いて居るのであった。
良く飽きないな。 だから商いと言うんだけどな。
509花と名無しさん:2008/09/18(木) 01:47:17 ID:???0
>>507
>>506のレスを声に出して100万回読め。
510花と名無しさん:2008/09/18(木) 02:50:16 ID:???0
つかさ、何時も固有名の企業が出るでないな話だけで
具体的な数字の話やマーケティング、権利関係の銭勘定に全く触れないのは何故だ。
末端に出てくる商品の値段、中間で関わる各種卸や問屋、流通、
更に上での資本、商品開発に伴う工場のライン変更、予算、分配、広報 etcetc......
公務員が多いから、その辺わかんないのかねえ。
511花と名無しさん:2008/09/18(木) 02:55:11 ID:???0
一つの生産要素から考えてみる。
グッズその他すべからく(ラインの変更・工作機械の一部仕様変更)により、
同一工場で生産が可能=>固定資産財の流用か可能=>税制に有利・経費の削減

グッズ如きで云々なんて…と6年前から思ってたよ
512花と名無しさん:2008/09/18(木) 06:33:23 ID:???0
>509
ちゃおにはそのようなきらレボの後釜があるだけ立派だよね
その証拠にきらレボがなかなか表紙にはならないしね

このような準備がなかよしには全然ありません
しゅごキャラ終わってしまえばなかよしはこのままなら廃刊はもう確実なものに
なるでしょうねwだって他に力のあるものがないですから。

りぼんも同じく廃刊寸前の負け組雑誌だし、このままなら2誌揃って廃刊の可能性は
あるな
513花と名無しさん:2008/09/18(木) 07:13:25 ID:???0
>>512
>>510-511のレスを黙読しろ。
514花と名無しさん:2008/09/18(木) 07:14:38 ID:???0
>>512
何というか廃刊何か今の出版業界にはない。休刊だ。
それとそんな話をするなら、以下の項目の説明をしてみ?


           再販制度
515花と名無しさん:2008/09/18(木) 07:17:01 ID:???0
休刊=実質廃刊
516花と名無しさん:2008/09/18(木) 07:26:48 ID:???0
委員長は原作絵でキャラグッズを売り出したところを見ると、
アニメ化はしないのでは?とも思う。

でもきらレボも半数以上のグッズは原作絵だしな・・・
517花と名無しさん:2008/09/18(木) 07:34:15 ID:???0
>>515
言葉遊びは余所でやれ、馬脚を現すとは庫のことを言う。
518花と名無しさん:2008/09/18(木) 08:29:49 ID:???0
ちゃおは読者も雑誌も勝ち組だけど
りぼんやなかよしは負け組雑誌

この事実を見据えずちゃおを叩くから荒れる
2誌読者の層の悪さしか伝わらないんだけど
519花と名無しさん:2008/09/18(木) 08:55:22 ID:???O
>>507
いや、後釜候補(と目されていた)漫画が揃って、人気が振るわずに
終わったと言う現実を直視するくらいの理性を持った方がいい。
CAなんかは凄く惜しい事をした。うまくアニメ化に漕ぎつければ
それなりに眠っていた需要を掘り起こせたのに。
(それがちゃおにとって歓迎すべきものかどうかは別問題として)
520花と名無しさん:2008/09/18(木) 11:11:10 ID:???0
恐らく次の候補としてちびデビ!、わるいこヒーローあたりを考えているのかもしれないが
あざといくらいに当ててやる!という考えではなく、当たればもうけもんくらいの考えしかないように思える
521花と名無しさん:2008/09/18(木) 13:12:53 ID:???0
ちゃおって何で二番煎じばっかなんだろ
五十嵐のパクリは昔から酷い
522花と名無しさん:2008/09/18(木) 13:38:19 ID:???0
りなに比べて20年歴史が浅い分最初は模倣から入るからでしょ
そもそも完全にかぶらないマンがかけなんて無理
523花と名無しさん:2008/09/18(木) 13:50:14 ID:QC0xHjXoO
少コミの一歩手前のメス豚漫画描いていくしか
他に生き延びる手だてがないもんなぁ〜
Σ(´□`;)
524花と名無しさん:2008/09/18(木) 14:52:17 ID:???O
>>520
めちゃモテが駄目ならば、ちびデビがアニメ化するかもなー。

内容も人気(多分)も妥当なキガス。

きらりのようなヒットは見込めないが、マターリやっていくには丁度良い。
525花と名無しさん:2008/09/18(木) 15:51:28 ID:???0
まず何年先の話だよ
526花と名無しさん:2008/09/18(木) 15:58:11 ID:???O
何年先ってほどでもないだろ
527花と名無しさん:2008/09/18(木) 17:35:37 ID:???0
そこで次にアニメ化されるのはぷくぷく天然かいらんばんという説

きらレボの後継となりえるだけの作品が今現在育っていない以上、
頼るべきは過去の作品。そこでアニメ化を前提として
ストックの豊富なぷく天を3年半ぶりに復活させ、
他の候補が育つまでの間これで当座をしのぐと。
はぴクロ終了はその伏線。


だったらいいなぁと思う信者の俺が通りますよ
528花と名無しさん:2008/09/18(木) 18:05:45 ID:???0
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|      r-( (()ー、        プ│|   彡ミミ  / ⌒~⌒゙ヽやぶうち .│
|     //'"""" ヽ)       リ │|な;´ 〉`} //{{{、{{{{,}}}}}}};、      │
|     {{{ミ ,__` ',__ |"、     キ │|い、 - ノ {{{ ィニ・ <=・ {} }     │
|    , '{}  ,c、,ュ、 )゙、      ュ │|つ:::::::::} {{{{  ,イ、,ト、 }{{ミ   . : :│
|    , 'イ! トエエア ノ゙、       ア │|ぼ  / !!!ヽ t〜ナノ}}})、_   : │
|   ,---( ヽ、 二 イ`)、     派 │|派/    ゙ミ二二彡'   :::ヽ   │
|のぞみ、うらら、こまち、ババア:|| 立花つぼみのあそこを   :}  │
|    迷っちゃうねぇ〜       │|        触ってみたい・・・ i│
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
┌―――――――――――──┐┌―――――――――――──┐
|     /彡彡彡彡ノミ、     し│|      ////イミミヾヽ.      │
|    /彡彡彡ナ.ノ))-tリリ + ゅ│|  @  ({((_( 、__ ヾ川|      │
|    川 彡  -=、 {,=.iリ    ご│|         〉┃ ┃ ミ川   @ │
|+   川川⌒  ,ィ 。_。)、 ) * : キ│|        ( (     iぅll|      │
|   川川  (ー=エアノノハ    ャ│|       ヽ ヾア ノQii|      │
|   川川ヽ  、 __,ノ川i、  ラ│|@   __川 ゙ー ' .||川|     │
| / ̄川川 {{ミ三彡/ニノ川i ̄ 派│|   /   川ー-- イ||川リ`ー、  │
|やっぱツンデレあむちゃんでしょ! ||  私はきらレボでいいです   │
└―――――――――――──┘└―――――――――――──┘
529花と名無しさん:2008/09/18(木) 19:31:04 ID:???P
今親から電話が来た。
福エコバッグ当たったみたいだ。

まさか34歳に当たるとはorz
もりさんだから当たったのか?

つか学館だけ怖いくらい当たってる分集英や秋田や竹の懸賞が当たりません…
530花と名無しさん:2008/09/18(木) 21:50:52 ID:???0
>521
最近はパクリありませんが
最近パクリが酷いのはなかよし。

なかよしはちゃおからも露骨にパクるし
531花と名無しさん:2008/09/18(木) 23:51:25 ID:???0
ちゃおの躍進=JR西日本の躍進
532花と名無しさん:2008/09/19(金) 06:15:36 ID:???0
きらレボってなんで人気あるのか真剣にわからない。

絵は気持ち悪いしきらりのロリコンに媚びたような性格や外見もうざいし
モーニング娘が声優やってるから人気あるだけ?
533花と名無しさん:2008/09/19(金) 06:17:45 ID:???0
ちゃおの漫画基本的に全部糞だけどきらレボはその中でも一番糞
中原杏は種村以下のゴミ作家
534花と名無しさん:2008/09/19(金) 06:52:09 ID:???0
きらレボ自体は別に嫌いでもないけど信者が本当にうざい
ハルヒ厨やなのは厨よりも酷い
535花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:18:09 ID:???0
その糞漫画に勝てない負け組雑誌りぼん

種村以下のゴミ作家の連載漫画の人気に遥か勝てない種村(笑)

満月はミルモに敗れ、紳士同盟はきらレボに敗れ、みっともないね
ちゃおに負けてるじゃんかよw
536花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:20:48 ID:???0
何年も前から作品を描いてる種村と、ポッと出の子供騙し作家を一緒にするなよ。
ミルモだのきらレボだの種村に比べれば浅い歴史でしかない。
537花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:27:19 ID:???0
でも満月はミルモに視聴率で敗れ崩れてるのは事実だね

しかもミルモは講談社漫画賞・小学館漫画賞受賞ですね
そんなに作品としての実力があれば何で小学館漫画賞を種村が取れないんでしょうかねぇ〜

子供騙し作家? 種村は子供も騙せないキモヲタ騙し作家ですねw
だって種村なんて子供には不人気ですから
538花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:29:25 ID:???0
ま、ちゃおは雑誌単位でしか評価されないことが多々あるわな。
二流・三流漫画の寄せ集めでも、
きらレボやおはスタで洗脳すれば怖くないってかw

あ、やぶうちが自ら出て行ったのはすごく分かる。
「ないしょのつぼみ」ではネームバリューを最大限に発揮したし。
539花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:30:59 ID:???0
確かにきらレボはは親にも通用する子供向けではあるが
種村は子供にも親にも嫌われるクズだね

結局種村の方が中身が浅いからきらレボのようにメジャー化もできず
一部のキモヲタにしか相手に出来ず可哀そう
種村のせいでりぼんの部数はガタ落ちですね
540花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:33:51 ID:???0
>結局種村の方が中身が浅いからきらレボのようにメジャー化もできず
種村もきらレボも三流だよ、タコ。
種村の漫画はとにかく読みにくい。
541花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:35:45 ID:???0
朝から皆さん元気ですね
542花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:36:24 ID:???0
>二流・三流漫画の寄せ集めでも、
その雑誌にりぼんからちゃおに移ってくるのは何故だろう?
やっぱりぼんの部数とレベルが低すぎるからですね

>きらレボやおはスタで洗脳すれば怖くないってかw
洗脳する実力のないりぼんはもっと糞だねW
でおはスタは今やジャンプキャラなど集英社までも頼ろうとしてるんだよ
小プロに頭が上がらない集英社の癖に負け組りぼんがそういうこと言える立場なのかな〜

>あ、やぶうちが自ら出て行ったのはすごく分かる。
矢沢が出て行ったのも分かりますね

でも、お前達chuchuに対抗して一条や椎名や吉住など過去のりぼん作家寄せ集めて
ribonオリジナル立ち上げて半年で廃刊にしてる時点で
chuchu>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ribonオリジナル
の実力は明らかです

なにか文句ありますかね?
543花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:37:29 ID:???0
>540
同じ三流ならメジャー化したきらレボの方が明らかに上
種村は三流以下だけどなw
544花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:42:13 ID:???0
>矢沢が出て行ったのも分かりますね
りぼんは作家の自主性を奪うことはあまりやらない。
(まぁ、1990年代はそれが吉と出たし、現在はそれが凶と出ている訳だが。)

矢沢は順当に年齢層にあった雑誌に移っただけ。

ちゃおと小学五年生では丁度重なってしまうが、
りぼんとCookieでは明らかに年齢層が違うのは分かるよな?
545花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:43:44 ID:???P
だから何でそこでオリジナルではなくCookieと書かないのか小一時間ry

オリジナルはCookie創刊時に既に廃止の方向で動いていたが、若手の為に50周年まで存続させていたに過ぎない。
ずみやんもだて好き終了後にYY移る予定だったがYY休刊で予定が狂った。
546花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:45:15 ID:???0
きらりん☆レボリューション STAGE3 スゴ17ーさん
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/anime/1216374135/l50
766 名前: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 投稿日: 2008/09/19(金) 04:33:13 ID:U2qMn284
売り上げとか視聴率とかどうでもいいけど
きらレボって単純に出来が悪いじゃん

きらレボ信者は売り上げで自慢するが中身はどうなのよ?
作画は初回から韓国丸投げで糞だしCG化もするし
キャラも基地外ばかりで声優は素人で気持ち悪いし
脚本は幼稚園児の作文レベル

こんなアニメのどこに魅力を感じてるの?


どうやら真実を突かれちゃったようだねwww
547花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:48:15 ID:???P
あと中原はきらレボみたいのよりすきすきシリーズやらぶデビみたいな萌え系が本来の作風だと思うんだが
548花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:52:04 ID:???0
そもそもきらレボはなーさん人気で維持しているような物であり、
なーさんが描かれていなかったら、他の中原漫画と同じく半年で切られてるよ。
549花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:53:06 ID:???0
そのきらレボを集英社社長・元ジャンプ編集長が大絶賛してた件は?

集英社までもがきらレボ大絶賛するほど今のりぼんは糞なんだろうねw
身内ですらさぞ恥ずかしいだろうねw
550花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:53:40 ID:???0
きらレボも萌え系だろwww

絵柄からしてオタクくさいじゃん
なんかエロい絵とか多いし
551花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:54:22 ID:???0
>>549
ソースはあるの?
552花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:55:28 ID:???0
>548
出ました!
「たら」、「れば」

なーさん人気って素晴らしいことじゃないかよ
それだけきらレボにキャラクター力があるということだよ

なーさん人気もきらレボの実力です
りぼんって漫画がどうこう言う以前にキャラクター力が致命的に欠けてるから
人気がないんでしょうね
553花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:58:54 ID:???0
なーさん(笑)

カービィの方が有名だよ
554花と名無しさん:2008/09/19(金) 07:59:53 ID:???0
>549
>会見で集英社の山下秀樹社長は、「アニメ化にとどまらず、小学館プロダクションのノウハウで集英社作品の二次展開を広げていきたい」と話した。
>また、「週刊少年ジャンプ」元編集長の鳥嶋和彦・同社取締役は「『きらりん☆レボリューション』のようなきめ細かいビジネス展開は集英社に欠けていたもの」
>と指摘し、キャラクタービジネスの新たな展開に力を入れていく考えを示した。
ttp://blog.goo.ne.jp/ruby_gillis/e/d8c2c72dc739bf4b938afea9ba300205
555花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:01:16 ID:???0
りぼんや種村の話してるのに何故カービーが出てくるの?
それともクィックもどきですか?

結局種村ではなーさんに対抗できるキャラクターはないということだね
よって終了
556花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:01:31 ID:???0
きらレボは商売としては神だな。それは認める。
でもアニメは作画も声優もゴミw
557花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:02:35 ID:???0
きらレボはしゅごキャラに視聴率で負けてます
きらレボのような低視聴率アニメは打ち切れ
558花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:05:54 ID:???0
559花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:06:03 ID:???0
だけど関連商品の売れないしゅごキャラ哀れですw
種村で論破されたから次はなかよし勢の攻撃かよ

でも朝枠できらレボの記録を越えられないなんて終わってるねw

でも今のなかよしってタイアップ漫画が大半でオリジナル漫画は た っ た 5 本 (爆笑)

もう実力ではちゃおなど遥か彼方の存在じゃんかよ、そしてしゅごキャラ終了=なかよしの歴史の終焉
なわけですね
560花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:08:35 ID:???0
>>559
じゃあなんでしゅごキャラに視聴率負けてるの?

今現在この地球で「きらレボを毎週見てる人間」と「しゅごキャラを毎週見てる人間」だったらしゅごキャラのが多いって事実がわからないの?

きらレボの売り上げが良くても個人が沢山買ってるだけだろw
しゅごキャラの方が好きな人間が多い証拠。
561花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:09:43 ID:???0
で、外部作家一人の存在に雑誌の全てを賭けるなかよし(笑)

外部作家が邪魔してなかよしはりなちゃ関連で一番漫画の実力も
そしてOB関係もずば抜けて低いんですね

このことを痛いほど分かってるからこそキモヲタ向けの商品にしかなり得ない
しゅごキャラしかもち出せないんですねw
確かになかよしで一番実力あるとされる菊田ですらきらレボパクリで今や絵描きマシーン(笑)

外部作家いなければとっくに廃刊にしてますな
562花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:11:48 ID:???0
しゅごキャラや種村が一部の要素ではきらレボに負けてるところもあるが

プリキュアはどうだ?

プリキュアは視聴率も売り上げもきらレボより圧倒的に上ですよ?
この現実はどうお考えですか?
563花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:13:34 ID:???0
>じゃあなんでしゅごキャラに視聴率負けてるの?
土曜朝と金曜夕方では視聴率では圧倒的に土曜朝の方が
有利だから。その時間帯は皆習い事でアニメを見てくれないから

でもきらレボはちゃお本誌で読まれてるから関連商品は爆売れw
そしてなかよしなんてちゃおの3分の1の読者にしか読まれない可哀そうなマイナー誌w

こう言う意味でなかよしって大損してるね

>きらレボの売り上げが良くても個人が沢山買ってるだけだろw
関連商品で大負けしてるからまた言い訳に走るんだね
売り上げがいいのはそれだけ読者人口が多いからですね
564花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:15:25 ID:???0
>>563
じゃあ

漫画はきらレボのが勝ってるがアニメはしゅごキャラの勝ちということになるな。
きらレボは漫画だけやってアニメは打ち切れよw
565花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:15:33 ID:???0
>562
しゅごキャラや種村ではきらレボを太刀打ちできないから次はプリキュアを
持ち上げてるんですねw

りなちゃの話してどうしてここでプリキュアが出るんですかねぇ
やっぱ今のりぼんやなかよしではちゃおやちゃおの連載陣に勝てないから
プリキュアを出してちゃおやきらレボを出すんだね

これでりぼんとなかよしの負けは決定
566花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:17:19 ID:???0
きらレボ好きな人はどんなところが好きなの?

売り上げとかじゃなくて内容とかキャラとかで
567花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:18:15 ID:???0
>564
漫画は勝ちなのは認めてるのは偉いね
アニメもその朝枠で勝ったつもりでも本当の意味で太刀打ちできない

しゅごキャラが金曜夕方でどれだけ視聴率出せるか楽しみだねw
かみかりみたいなことになってるのは間違いないけどw
568花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:22:54 ID:???0
中原みたいなゴミはモー娘とタイアップしたきらレボでしか有名になれないだろ

しゅごキャラの作者はローゼンメイデンでもヒットしてるし
かみかりの作者はでじこでもヒットしてるな

中原って作家自体の人気がないじゃん
569花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:27:10 ID:???0
>しゅごキャラの作者はローゼンメイデンでもヒットしてるし
>かみかりの作者はでじこでもヒットしてるな

それは外部作家の実力だから。
そのしゅごキャラもローゼンほどメジャーな存在にはなりきれず
かみかりはでじこみたいにヒットせず

でもなかよしの引き抜いても外部作家にしては売れてない。
そこまで桃種が実力あればしゅごキャラなどハルヒ並にヒットして
かみかりもでじこ並に知名度があります

でも生え抜き漫画家は菊田や花森が限度。
それですら今ではオリジナル漫画の実力がないから絵描きマシーン。
なかよしがりなちゃで一番作家の実力がないのは明らかなことですね
570花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:32:12 ID:???P
えぬえやエンブルの人の方が普通に画力ないか?
フクシマは絵はアレだが話はうまいし。
571花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:35:58 ID:???0
絵がどうであれ求心力がなければ終わり
えぬえもフクシマも対して実力ないよ
実力あれば本誌で連載されてる

エンブルなんて単なるタイアップじゃんかよ
572花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:37:18 ID:???0
絵がどうであれ内容が楽しくなければ実力があるとは言えない

菊田や花森の絵の醜さは・・・
573花と名無しさん:2008/09/19(金) 08:45:28 ID:???O
>>547
濃いノリを封印して敢えて薄味にさたみたいな事は言われてるね。
574花と名無しさん:2008/09/19(金) 09:00:59 ID:???O
>>571
フクシマは連載してるんですが
575花と名無しさん:2008/09/19(金) 18:00:34 ID:???0
種村なんてもう過去の人
気がついてないのはりぼんの編集長だけ
576花と名無しさん:2008/09/19(金) 19:14:14 ID:???0
きらりが可愛いとか言ってる奴の神経が理解できない
俺の感覚がおかしいのか?
577花と名無しさん:2008/09/19(金) 19:17:21 ID:???0
>>576
その通り。お前の感性がおかしい。


てかちゃおスレまで出張してくるような話題かよ。
とっとと出て行け。
578花と名無しさん:2008/09/19(金) 19:20:23 ID:???0
>>577
ちゃお麺うぜー
579花と名無しさん:2008/09/19(金) 19:33:00 ID:???0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2844964

これってきらレボだよね?
580花と名無しさん:2008/09/19(金) 23:56:39 ID:???0
581花と名無しさん:2008/09/20(土) 01:21:13 ID:???0
とりあえずドラえもんとコナンときらレボは小学館が誇る最強のコンテンツとでも言おうか
582花と名無しさん:2008/09/20(土) 01:50:30 ID:???0
ポケモンの間違いだろ?w

糞エモンだとかコナンだとか時代遅れなんだよw
583花と名無しさん:2008/09/20(土) 02:49:18 ID:???O
みずほさんブログにうれしいことあったって連載もらえたのかな?
584花と名無しさん:2008/09/20(土) 14:45:16 ID:qCEHXgD60
>582
でもいまだに子供に人気がある
585花と名無しさん:2008/09/20(土) 22:12:24 ID:???0
コナンとドラえもんは映画の興行集にいはいいがグッツが壊滅的なのが弱点だな
ポケモンに至っては借り物

その点ドラゴンボール以下ジャンプアニメはは自家製
586花と名無しさん:2008/09/20(土) 22:19:19 ID:???0
で今ではジャンプですら小プロ方式が取り入れられるわけか
587花と名無しさん:2008/09/21(日) 00:45:14 ID:???0
ちゃおがりぼんを徹底的に打ち崩したことはちゃおの誇り
588花と名無しさん:2008/09/21(日) 00:51:45 ID:???P
ここまで寺の話題なし
589花と名無しさん:2008/09/21(日) 01:14:11 ID:???0
ちゃおは完全にリア厨向けだなぁ
590花と名無しさん:2008/09/21(日) 06:47:54 ID:???0
>>560
地球上ってどうだろうね。きらレボとしゅごじゃ地上波の国内放送エリアの広さがまず違う。
適当だけど、しゅごの人工カバー率は68%位、きらレボは93%位じゃないか。
関東はケロロの後枠でそこそこ視聴率が取れているけど他の地域はどうかな?
三大都市圏の1つ愛知は朝6時30からと時間もそんなに良さそうではないけど。
有料チャンネルも、きらレボのキッズとしゅごのATXじゃキッズのが圧倒的に視聴者が多い。

海外を見ても、きらレボは韓国、香港、台湾で放送している思うけど、
しゅごは今の所韓国位だと思う。

やはり地球上で毎週どちらの作品を見ている人間が多いかと言えば
きらレボのが多いと思う。
591花と名無しさん:2008/09/21(日) 11:10:25 ID:???O
イェ〜イ! セクシーりな様v
すんばらしい!

やっぱプリンの方がいいよな。
592花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:42:49 ID:???0
そもそも録画組とかBSJ組もいるわけで視聴率は当てにならんよ

イベントとかみてもきらレボ人気は圧倒的

だがちゃお麺はしゅごキャラ信者と一緒に死ね
593花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:51:30 ID:???0
>>592
まあ、おちつけ、旨いらー麺を奢ってやるから。
594花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:51:33 ID:???0
>>592
まぁ、確かにそうだね。
BSJは日曜18:00という良時間帯だからね。
(ただし、まる子(フジ)の裏だが)

だけどさー。プリキュアと比べると明らかに売れてないよ?
595花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:52:23 ID:???0
プリキュアと比べてどうする。mとtを比べるようなもんだ。
596花と名無しさん:2008/09/21(日) 21:09:54 ID:???P
さて、最近ちゃおの中学生登場人物が昭和世代の漫画に見えるのはリアルすぎる少コミを読んでいるせいなんだろか。
597花と名無しさん:2008/09/21(日) 21:12:26 ID:???0
>>596
お互い歳を取ったからだよ。
598花と名無しさん:2008/09/21(日) 21:28:19 ID:???O
性ゴミは決してリアルじゃないからw
599花と名無しさん:2008/09/21(日) 21:33:15 ID:???P
いや、リアな姪(少5)が好きです鈴木くん読んであるあるwとか言っていたからさ
600花と名無しさん:2008/09/22(月) 00:36:55 ID:???0
まひるの流れ星が妙に面白いんだが、まだ続くだろうか、
アニメ化などの可能性はあるだろうか?

もちろんその前にサヤカだろうけど。
601花と名無しさん:2008/09/22(月) 03:36:40 ID:???O
【今井さんホラー】
グーグルストリートビューであなたのボロ家はすぐにクラスメイトに知れ渡る日がすぐそこまで来てますよ。
クラスの名簿で住所は分かりますし。
602花と名無しさん:2008/09/22(月) 07:23:31 ID:???0
でもアニメ化のしやすさは
まひる>>>>>サヤカだろう。
603花と名無しさん:2008/09/22(月) 08:08:40 ID:???0
アニメ化するなら委員長やサヤカよりまひるの方が向いてると思う。
魔法ものなら小さい子も食いつくし。
来年は無理だろうけど、人気があればいつかアニメ化する可能性もあると思う。
604花と名無しさん:2008/09/22(月) 08:16:53 ID:???P
いつかってアニメはドラマと違って連載中じゃないと意味ないな…
605花と名無しさん:2008/09/22(月) 08:27:48 ID:???0
来年春にアニメ化する可能性は大だね
何だ、ちゃおってまだ他にも打てる弾がそろってるじゃん。
606花と名無しさん:2008/09/22(月) 19:20:17 ID:???0
最近の新人のほうが話も絵も好きなんだけど、
新人はアニメ化できるような設定の話を描けないんだよなぁ
607花と名無しさん:2008/09/22(月) 19:28:32 ID:???0
オリジナルでもコミカライズでも描きたい人は山ほどいると思う
608花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:46:35 ID:???0
>>604
それ以前に今のりなちゃでアニメ化する方が難しい。
609花と名無しさん:2008/09/22(月) 23:33:51 ID:???0
何で寺にきらレボ載らなくなったんだろう
本誌のカラー落ち等は世代交代なのかもしれないけど、寺もそうなのかな
それともたまに聞く中原さん限界説の方だろうか
610花と名無しさん:2008/09/23(火) 00:44:47 ID:???0
中原はマジで休養が必要だろ!?

今年の春頃から顔が間延びし、目の間隔が開きすぎて、
カマキリみたいで変な感じの絵になってしまってるけど、
ttp://www.konami.jp/gs/game/kirarin5/index.php

(元々はこんな感じ→ttp://www.konami.jp/gs/game/kirarin4/

中原がダウンして、アシに任せている部分が多くなったんだろうと推測。
611花と名無しさん:2008/09/23(火) 07:35:34 ID:???0
本誌のはわからないけど、寺に関しては限界がきてるからでしょう。
寺に載らなくなったのは最近のカラー落ち等の随分前からだし。
612花と名無しさん:2008/09/23(火) 12:00:44 ID:???0
>>605
しかし、玩具促販の面は大丈夫なのか?
きらりの後釜であるからにはとにかく玩具が売れないと話にならないよ。
めちゃモテも玩具促販には不向きだから後釜としては不十分。
ヒロインも一応高校生だしね。
613花と名無しさん:2008/09/23(火) 12:27:55 ID:???0
まひるはめちゃモテよりは販促し易いだろうけど、来年春にアニメ化は無理でしょ。
原作のストックが足りない。
614花と名無しさん:2008/09/23(火) 13:07:58 ID:???P
委員長はプチセブンが生きていたらコラボ企画で盛り上げられたのにな…
スイッチガールがセブンティーンとコラボしてるみたいに。
615花と名無しさん:2008/09/23(火) 17:44:43 ID:???O
イヌイさん、えぐいなぁ。
面白いけど。
リボンってこうやってつけるのか。興味深い。
616花と名無しさん:2008/09/23(火) 18:05:54 ID:???O
【京町さん】
これがスパッツってやつですか?
化繊でツルツル、スベスベ、テカテカのピタピタなんですか?
こうやって短パンと合わせて穿くのですか。
んー、たまらん。
猫化するのは少コミっぽくて好きくない。
617花と名無しさん:2008/09/23(火) 19:05:59 ID:???O
イヌイさんの「もっちゃもっちゃもっちゃ」だけ笑った
618花と名無しさん:2008/09/23(火) 20:30:08 ID:???0
>>614
ファッション誌に取り上げるには漫画の内容幼すぎないか?
619花と名無しさん:2008/09/23(火) 21:20:09 ID:???0
例えばだけど、専属モデルを実名で漫画に登場させたりとか、コラボアイテムの制作とかが
出来た可能性もあると思う。
620花と名無しさん:2008/09/23(火) 22:56:46 ID:???O
ジャパンみたいに“まひるのパン”をコンビニで売る。
621花と名無しさん:2008/09/24(水) 06:48:38 ID:???0
みづほさん連載来そうだね
622花と名無しさん:2008/09/24(水) 19:13:32 ID:???0
全サの時計が届いた。
保証書に「4.ご使用中に生じる概観上の変化(ケース、ガラス、バンドの傷など)」って書いてあったんだけど、ケースなんてついてた?全サ申し込んだ人、教えて
623花と名無しさん:2008/09/24(水) 22:43:15 ID:???0
みづほイラネ
624花と名無しさん:2008/09/25(木) 01:46:01 ID:???0
>622
本体の金属部分?>ケース

ttp://www.jackroad.co.jp/page_info.php?pages_id=23
625花と名無しさん:2008/09/25(木) 02:23:46 ID:???O
ちゃおは他誌と違って一度も連載出来ない作家でいる方が難しい雑誌になったなあ、、、
数年前と比べても。
いいことなんだかどうなんだかw
626花と名無しさん:2008/09/25(木) 08:17:05 ID:???0
いいことだろ

なかよしなんかどんなに生え抜きが頑張っても単行本はおろか、連載さえ
持たせてくれないことだって多いしな

ちゃおは寺のストックが溜まれば単行本さえ出す。
生え抜き作家の優遇はりなちゃでは一番いいよ
627花と名無しさん:2008/09/25(木) 09:58:12 ID:???0
         編集部が人気をでっちあげた作家と言えば? ナンダコレハ  ヨウチモナー     エエエエッ
きらレボ,しゅごキャ\        ∧_∧∩中原杏だろ!/ ∧_∧     ∧_∧      ∧_∧
ラにボロ負けだって\      ( ・∀・)ノ______  /   ( ;・∀・)    (; ´Д`)    (´Д`; )
          ∧ ∧\    (入 桃種⌒\つ  /|. /  ⊂   ⊂ )    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
         (゚Д゚ )_\    ヾヽ  /\⌒)/  |/     〉 〉\\   〉 〉 く く   //( (
     / ̄ ̄∪ ∪ /| .\  || ⌒| ̄ ̄ ̄|    /     (_ 『園児向け雑誌・ちゃお』  (__)
   /∧_∧当然でしょ   \    ∧∧∧∧ / 昔はりぼんやなかよしよりババア向けだったが   
  / ( ´∀` )_/       \  <ち ま > ミルモ・きらレボが原因で突然低学年・園児向け雑誌と
 || ̄(     つ ||/         \< ゃ    > なり、今では小学生の少女にまでも批判されている。
 || (_○___)  ||            < お た > 園児向けなのにプリキュアのような高尚な作品は一切ない。
――――――――――――――― .<メン   >―――――――――――――――――――――
         ∧_∧ なんだ、この < か   >     ∧_∧プッ ∧_∧   /ちゃおって付録だけで
         ( ;´∀`)ヘボCGアニメ…  ∨∨∨ \   ( ´∀`)  (´∀` )< 漫画の中身がないよねーw
    _____(つ_ と)___       ./     テレ\_(   しゅごファン   )    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 . / \        ___ \きらり /  ∧_∧ 東\∧_∧   ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
 .<\※ \____.|i\___ヽレボリュ/γ(⌒)゜p 。)  は \  ;> <     ;>   / ┃| |
  ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ  /(YYて)ノ 麺 ノ 神   \↑ ̄ ̄↑\)_/     |__|/
    \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄□\だ     \きらレボファン┃
      ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|療育手帳↑| ! !       \   .|_)

628花と名無しさん:2008/09/25(木) 10:26:17 ID:???0
>>613
しかし、しゅごキャラの例もあるからある程度は大丈夫じゃない?
更に、きらりにしたってもう殆ど原作に沿ってないから
原作ストック無くてもオリジナル展開すればいいんじゃない?
629花と名無しさん:2008/09/25(木) 14:31:48 ID:???0
>>624
どうもありがとう。おおっ、ナイスな解説だ。
630花と名無しさん:2008/09/25(木) 20:09:50 ID:???O
でも、多分まひるまだ1年やってないよね。いくら何でも早いんじゃ。
私は好きだけど、そんなに早くアニメ化する程人気あるのかな。
きらレボでも委員長でも大変そうだから、可能性ないとは言えないとは思うけど・・
631花と名無しさん:2008/09/25(木) 20:12:53 ID:???0
ふたご姫の時に阿南じゃなくていわおかを起用しておけば、
ひょっとすれば当たったかも知れないのに・・・

2004年末頃のミルモは既にプリキュアに完敗して、
商業的には終わってたから、競合も糞もなかった。
632花と名無しさん:2008/09/25(木) 22:56:32 ID:???0
はい、またなかよしの無能さが図星だから馬鹿が逆切れしています

そして部数でも実力でも勝てないなかよしだからいつものようにしゅごキャラを
持ち出しています

では、なかよしの現状をちゃんと語ってあげましょう
>きらレボ,しゅごキャラにボロ負けだって
メディアミックスできらレボには遥か彼方に離されたしゅごキャラです
きらレボ商法をぱくっておいてこれは情けない(笑)

>ミルモ・きらレボが原因で突然低学年・園児向け雑誌と
部数・売り上げはりぼんやなかよしの何倍も離しています
2誌は自称「高学年向け雑誌」のはずが、この年代でちゃおにすら大きく負け、LaLaのような
ハイティーン雑誌・情報誌にすら負けてるこの年代でも4番手以下の雑誌ですが

>ちゃおって付録だけで
その付録商法を思いっきる真似るりぼん
ちゃおの漫画のパクリを際限なく繰り返すなかよし

でもちゃおは2誌と違ってオタクに手を出さず幼年漫画のポリシーを貫く
(2誌なんかよりは)品格が上の雑誌ですから
633花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:04:01 ID:???0
いくらなかよしが必死になっても、

ちゃお  98万部→92万部 -6万部
なかよし 40万部→33万部 -7万部

ですし、売り上げではちゃおなどもう遥か彼方に離されただけでなくもう既に
LaLaが迫ってる様子 (しかし、なかよしみたいに外部やタイアップに手を出さない
LaLaの方が実力ではなかよしよりも遥か上)

しかもなかよしなんてオリジナル漫画がクソすぎるからこんなけ外部中心になったり
タイアップ漫画が大半を締め、オリジナル漫画は、「た っ た 5 本」!!!

こりゃあ、暗黒時代のちゃおよりも悲惨なことですことw
そしてなかよしの生え抜き漫画の単行本は「売れない」のではなく、「出すに至らない」
までに力を失っているような状態ですことw
こりゃあここまでタイアップが酷くなるのもしゅごキャラしかないのも分かる気がしますね

こうやってなかよしはちゃおやchuchuに有望な作家を奪われ、ますます醜態をさらして
廃刊に近づいて行くんだね
634花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:08:22 ID:???0
>630
それだけアニメ化できるストックが次にあるのもちゃおの強みですな
ちゃおは確かにいつきらレボが終わってもいいようにちゃんと
次のアニメ化候補・看板の候補があり準備されるけど

生え抜き漫画がたった5本しかないようななかよしには当然無理な芸当ですね(プ

どうせこのような芸当ができないなかよしのことだから
また(それが雑誌の存命にかかる)しゅごキャラを持ち出して荒らすんだろうね

この時点でなかよし信者のオツムの弱さが分かります
635花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:08:48 ID:???0
>ますます醜態をさらして
お前だけがな。
636花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:25:12 ID:???0
いいや、
626が当たってるからしゅごキャラで逆切れする627が醜態

626に言い返せないからしゅごキャラが出てるんでしょうけどw
それだけなかよしには売り上げや部数はおろか、自身の実力が露もない
ことが当たってるからそれには何も言い返せないんだろうけど
637花と名無しさん:2008/09/25(木) 23:59:59 ID:???0
>ちゃおは寺のストックが溜まれば単行本さえ出す。
あれれ?八神千歳版のカスミンはまだ読めないのぉ???
638花と名無しさん:2008/09/26(金) 10:40:04 ID:???0
>>631
どう見たってアレは、嫌がらせ以外の何者でもなかった。
高頭身キャラを得意とする阿南にあれをやらせたのは
バンダイと阿南の両方の顔に泥を塗るためだったのでは?
639花と名無しさん:2008/09/26(金) 10:42:35 ID:???0
・・・なにが言いたいのかというと、

「あの当時、適任者を知っていながら、故意に最悪の選択をした」

可能性が高いと言うこと。
あの時、いわおかめめは手が空いていたはず。
640花と名無しさん:2008/09/26(金) 15:52:49 ID:???O
バンダイと関係悪化させるメリットあんの?
スポンサー減ったら困らないか
641花と名無しさん:2008/09/26(金) 17:36:20 ID:???O
>>640
判断の比重としては、

「当座のなかよし潰し」に比重が極端に置かれて、そこまで見えなかった
もしくは、バンダイの内紛に巻き込まれて横取りとふたご姫潰しを唆された
と見るのが妥当。


それに、ちゃおのお得意様は旧トミー。
バンダイとの関係が悪化しても大して、痛痒は感じる事はあまり無い。
642花と名無しさん:2008/09/26(金) 19:57:53 ID:???0
その間に講談社はバンダイのプリキュアのみならず
タカラトミーとも関係を深め、しゅごキャラを当てたことを考えるとねぇ。
643花と名無しさん:2008/09/26(金) 23:09:11 ID:???0
>>641
バンダイの内紛て何?
644花と名無しさん:2008/09/27(土) 11:56:01 ID:???O
>>643
ふたご姫はもともと、没企画。
現場の士気は低調だったのにごり押しされた
645花と名無しさん:2008/09/27(土) 17:57:52 ID:???0
>>644
無印が最初は良かったのにフォーチュンプリンセス辺りになって
急に失速したのはそのせいだったんだな。なるほど。
これじゃあ、2年目のできが酷いのもよく分かるよ。
更に、キャラクターインナーの宣伝でもふたご姫から
シナモンになっていたのはこのせいだったのか。
646花と名無しさん:2008/09/27(土) 18:03:07 ID:???0
もうすぐ11月号が発売。楽しみ〜♪
今回は、全サの予告がものすごくわかりにくかった。全部で10種類って…どういう意味。あれは、あの中から10種類選べってことなのかな
647花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:05:28 ID:???0
>更に、キャラクターインナーの宣伝でもふたご姫から
>シナモンになっていたのはこのせいだったのか。
単純にシナモロールの方が売れてたからでは?
648花と名無しさん:2008/09/27(土) 22:49:24 ID:???0
ふたご姫は所詮「バンダイが原作者」であるアニメの一派であり、
商品が売れないと分かると、プリキュアのCMに切り替えてたな。

小学館としては切り捨てて良かったと言えるんじゃないかな?
649花と名無しさん:2008/09/28(日) 15:51:43 ID:???0
ふたご姫に出てくるしずくの国のお姫様って、アニメ版の性格と漫画版の性格とでは、どっちのほうが原作に近いの
650花と名無しさん:2008/09/28(日) 19:21:08 ID:???0
今更、今月号を妹から借りて読んだが、何か地獄少女のパクリ…というかパロみたいな漫画あったな
特に最後の台詞とかw
651花と名無しさん:2008/09/28(日) 23:38:18 ID:???0
>>650
どれ?
652花と名無しさん:2008/09/29(月) 10:07:23 ID:???O
>650
前にも同じ話題でもりあがったよ


みずほさんはたこぷりでコミックス発売されるのではなかろうか?
653花と名無しさん:2008/09/29(月) 12:09:52 ID:???O
このスレはもう1年以上は盛り上がったという記憶がないけどなw

地獄少女も某ドラマに似てるだのパクリだの言われてなかったっけ?
654花と名無しさん:2008/09/29(月) 20:47:19 ID:???0
ああ、あのチョコレートの話ね。チョコレート旨そう〜って思いながら読んでたけど、そんなん言われたらもう地獄少女パロにしか見えなくなってしまったw

というか、私はその話は内容よりも、主人公の名前に対して突っ込みたくて仕方なかった。幼児はアベマリアなんて知らないだろうなw
655花と名無しさん:2008/09/29(月) 22:04:40 ID:???0
内容は別物なんだけどね
最後の台詞がパロみたいで吹いたというだけでw
656花と名無しさん:2008/09/30(火) 19:02:27 ID:???0
ああもう、11月号発売が待ち遠しくて待ち遠しくてたまらない。

ところで、ちゃおスタイルショップでちゃおを買う場合、それはポイントカードの対象になるのかな。買ってみた人、居る?
657花と名無しさん:2008/09/30(火) 19:05:38 ID:???O
もりさん、美人というか絵の雰囲気と同じでスラリとした感じだね
658花と名無しさん:2008/09/30(火) 21:58:53 ID:???O
11月号買いました〜
来月の新連載は無し(?)で、めちゃモテが新展開。
読み切りは五十嵐さんのいじめ〜最終章〜です。
他はプレゼントが多い以外特にないですorz
659花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:00:58 ID:???0
こんにちは。
今年大学1年生になったものです。
だいぶ前から探している漫画があり、皆さんの知恵を拝借したいです。

私が小学生の時に連載していたものなんですが、

女の子が香水瓶みたいなものをこんみたいにして悪魔と戦っていくストーリーです。
その女の子は、ピンクの髪で長く、キャップをしており肩にさるが乗っていた気がします。
たしか仲間に学校先生がいたと思います。
一番印象に残っているのは、旅に出ることになって、母親が主人公の部屋の前で、
「この部屋開かないけど誰の部屋だったかしら?」っぽいことを言っていました。

何分何年も前のことなので記憶があやふやです。
この漫画思い当たる方はぜひ教えてください。
長々と失礼しました。
よろしくお願いします。
660花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:09:07 ID:???0
きらレボももうそろそろ満5年か。

ちゃおのストーリー物にしてはかなり長いな。

ミルモは実質4年半、(タイアップだが)ポケモンPIPIPIが5年半。
水色時代は91年〜94年と96年のアニメ化時の連載だから実質4年。
661花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:13:40 ID:???P
>>658
いつもありがとうです。
今後の竜山さんの掲載予定と、12月号付録もわかったらお願いします。
662花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:32:21 ID:???O
>>661
竜山さんは1月号から新連載です。
新連載枠はもう決まりなのかな…?
付録は
きらvきゅん☆レターセットコレクション/ちゃおオールスター
きらりんアートチャレンジ/きらり
タンタンターンを踊ろう/きらり
チューブちっくボールペン/ちびデビ
です。
663花と名無しさん:2008/09/30(火) 22:40:46 ID:???P
何だ来月の付録きらりん独占状態はw

竜山さんちゅちゅかなと思っていたけどもう少し頑張るのか。
664花と名無しさん:2008/10/01(水) 02:51:20 ID:???O
>>659
すぎ恵美子「マジカルチェイサーAKI」
だったような…
とりあえず作者名でググれ
ちなみに作者は昨今亡くなったばかり

あともう2度とこのスレに来ないようにな
665花と名無しさん:2008/10/01(水) 06:59:04 ID:???0
>>658
一体どこの本屋でそんなに早く買えるの!?ちゃおスタイルショップ原宿本店とか?私も早く買いたい〜〜〜!!!
>>662
レターセットの付録キター!
4月に全サであったやつは素材が悪かったし、長い間そういう付録が無かったから、12月号は外せませんな〜。
666花と名無しさん:2008/10/01(水) 11:09:13 ID:???0
12月号はまひる最終回、委員長40P
この展開じゃきらレボは終わりそうだし、来年の春からはやはり委員長なのかね
幼児対策はどうするんだろう
667花と名無しさん:2008/10/01(水) 12:41:06 ID:???0
いわおかさんがいい感じじゃないか?
やわらかくってやさしくて。
668花と名無しさん:2008/10/01(水) 14:05:30 ID:???0
幼児対策って・・・。
まだちゃおは幼児層に達していないのではないのか?
669花と名無しさん:2008/10/01(水) 18:17:48 ID:???0
ちゃお編集部web ページに

「未だ、幼児対象の域に達していない」とか出るのか。
670花と名無しさん:2008/10/01(水) 19:16:58 ID:???0
明日、仕事が休み。でもちゃおの正規の発売日が3日なので、休みがもう1日ずれてくれればよかったのにな。
671花と名無しさん:2008/10/01(水) 19:29:32 ID:???0
都市部は大抵2日に出回るがな。
672花と名無しさん:2008/10/01(水) 19:32:47 ID:???0
早売りGET
チョコレートのケースがとてもかわいい。
付録とは思えない出来。

いつもと掲載順が違うイメージ

今まで目が滑って読みづらかったまひるの流れ星が
とても読みやすかった。読みやすくなったのに
最終回か…と。

ちびデビがどんどん読みにくくなる
説明されて読まされてる感じがするんだが…
673花と名無しさん:2008/10/01(水) 22:35:56 ID:???0
>>668
しかしちゃおでアニメ化=小学館の女児向けの看板な訳だし、
幼年誌等の事を考えると幼児を意識しない訳にはいかないはず。
ぷっちぐみも月刊誌になるらしいし。本当どうなるんだろうか。

674花と名無しさん:2008/10/01(水) 23:06:46 ID:???0
ちびデビがんばって欲しいなー。
675花と名無しさん:2008/10/01(水) 23:09:39 ID:???O
とりあえず、きらりの後釜が出てくるまで別のアニメ作品のコミカライズでつなぐ
という手はなし?

生え抜き作品ではないぶん弱いが。
676花と名無しさん:2008/10/01(水) 23:33:11 ID:???0
それをやるぐらいなら、きらりのアニメ版だけ延ばしてるだろ。
ネタ的にはまだまだいけるからな。

そもそもちゃおにとってタイアップは裏目に出ることの方が多い。
677花と名無しさん:2008/10/02(木) 00:03:52 ID:???0
それに、原作にもう殆ど沿ってないから
続けても問題無いでしょ。
ハロプロ売り出しにも都合がいいし。
678花と名無しさん:2008/10/02(木) 07:48:34 ID:???0
でもアニメが続くのに原作を終わらせるなんてできるのかね。
普通そんな事許されないと思うけど。
679花と名無しさん:2008/10/02(木) 07:54:27 ID:???P
だから原作も3月まで続くつーことではないかと。
680花と名無しさん:2008/10/02(木) 08:25:44 ID:???0
>642
その間にたまごっちを成功させ、ちゃおスタイルまで成功させて
ちゃおはバンダイとの関係も良好になってますねぇ

残念ながらタカラトミーはきらレボが中心でしゅごキャラなど
ろくに扱ってくれません
681花と名無しさん:2008/10/02(木) 08:26:58 ID:???0
ちゃおはすごいな
あのりぼんなかよし寄りだったバンダイですら女児対策で
バンダイがちゃおにすり寄る質になったんだし

ちゃおが勝ち組みなのはちゃおスタイルが証明してる
682花と名無しさん:2008/10/02(木) 09:17:27 ID:???0
カードのポイント目当てに、ちゃおスタイルショップでちゃおを買おうと思ってます。電話で確認したら、明日にならないと並ばないとのこと。待ちきれないので、とりあえず表紙だけでも近所の本屋まで確認に行ってきま〜す。
>>678
そういうケースも見たことあるような気が…。あまり定かではないけど。
683花と名無しさん:2008/10/02(木) 10:42:28 ID:???O
はぴクロ最終回、メル、ハル、ガクの子供マジ可愛い
684花と名無しさん:2008/10/02(木) 12:58:59 ID:???O
きらレボ、この展開はホントに終わっちゃう?
ちゃおの人気ますます落ちるね。
685花と名無しさん:2008/10/02(木) 16:10:49 ID:???0
正規の発売日って、今日じゃなくて明日だよね?
何か、いろんな本屋で「本日発売」って書いてあるけど…
686花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:06:24 ID:Cvj4WKtz0
ちゃおガールは誰?
687花と名無しさん:2008/10/02(木) 18:14:33 ID:???0
他誌スレはマンガのネタ進行なのにちゃおスレってなんで売り上げの話ばっかなんだw

今回のサヤカなんだあれ?とオモタ。
リアに人気あるのがやっぱり分からんわ。
まひるとかのがおもしろいんだけどなー。
688花と名無しさん:2008/10/02(木) 19:52:16 ID:???0
そういえば最近羅列もしなくなったね。
あれ色々な人の感想が見れて結構好きだったんだけどな。
689花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:06:38 ID:???O
今、きらりとめちゃモテ以外はほぼ団子状態だろ>人気

漫画自体語るほどの内容もないしなぁ。
数年前はもう少しマシだったが。
690花と名無しさん:2008/10/02(木) 20:32:07 ID:???0
あらい・おおばやし・宮脇がふんばってて、
中原たちがまだ新人でいっせいに追い上げてきてた頃が
一番楽しかった。
ちゃおは一体どれだけ有望新人が出続けるんだ!?と
ワクワクしたもんだ。

しかし盛者必衰、やっぱ雑誌の勢いはいつまでも続くもんじゃないね。
りぼんやなかよしが落ちていったのと同じように・・・
しばらくたったら、「2000年〜2008年はちゃおの時代だった」と
なつかしむことになるんだろうな。
691花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:00:08 ID:???0
ライク問題の時にいかに小学館の編集部が酷いかが出まくったから
投稿予備軍に別の出版社に持ち込もうと考えられちゃっただろうな~とか考えたよ
692花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:14:03 ID:???O
>>691
数年後ならともかく、そんな最近のことは今現在のちゃおにとは関係ないだろ

中原は物凄く貢献したが同時に、ちゃお内の漫画のレベルを落とした
今はこっちの方がこれからの問題じゃないか?

やぶうち、あらい、篠塚あたりまで質が良かったのにな

しかし、麺が釣れる流れだなw
693花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:17:11 ID:???0
>中原は物凄く貢献したが同時に、ちゃお内の漫画のレベルを落とした
>今はこっちの方がこれからの問題じゃないか?
それはりぼんの種村に全く言えますね。
りぼんが種村に媚びたせいで漫画の質も売り上げも落ちまくり

ちゃおはこうなってほしくない
694花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:19:28 ID:???O
釣れたーwww
695花と名無しさん:2008/10/02(木) 21:33:00 ID:???0
>中原は物凄く貢献したが同時に、ちゃお内の漫画のレベルを落とした
中原はちゃおでは中の上の作家だと思う。
看板という器かどうかは疑問だが、別に漫画のレベルを中原が落としたという訳ではない。
696花と名無しさん:2008/10/02(木) 22:30:57 ID:???O
>>695
トータルとしては同意

だけど、自分は逆だなー
子供が魅力的に見えるキャラクター作り、ご都合主義も気にならないほどの話の勢い
CGを使った派手なカラーなど、中原さんは幼年誌における看板の器だと思う

だが、漫画という手法で物語を描いた読み物かというと、、、
あれは読み物なのかと疑問w
697花と名無しさん:2008/10/02(木) 23:58:58 ID:ptfJ+ded0
はぴクロ最終回、まあ納得のお話。
竜山さんはよくも悪くも動物ものしか描かない(描けない)
マンガ家としてこれからもがんばって欲しい。
698花と名無しさん:2008/10/03(金) 02:39:11 ID:???0
なんか次号予告にある委員長の首の位置が
恐ろしいことになってたからちょっと弄ってみた。
ttp://uproda.2ch-library.com/src/lib058106.jpg
・・・少しはマシになってると思う。
699花と名無しさん:2008/10/03(金) 04:47:07 ID:???O
>>698
明け方にハゲワロタwww
確かにマシになっているよ

委員長の首の位置は志村けんのアイーンというギャグを、始終やり続けているみたいに
見えて気になっていた
700花と名無しさん:2008/10/03(金) 06:48:50 ID:???0
他誌みたいに天麩羅あれば感想書くけどなー。
個人的にはハピクロ、来月はまひるが終わってしまうのが残念。


701花と名無しさん:2008/10/03(金) 06:49:36 ID:???0
少女漫画だからある程度首が細いのは仕方ないにしても、
委員長の首の位置は絶対におかしいよね。
702花と名無しさん:2008/10/03(金) 07:09:40 ID:???0
あれじゃ慢性の肩こりに悩まされるぜ!
703花と名無しさん:2008/10/03(金) 10:34:54 ID:???0
りぼんみたいなちゃんとした絵よりも
なにかおかしい、変な絵の方が子供の反応が増えるというテクです
704花と名無しさん:2008/10/03(金) 10:54:43 ID:???P
三咲あやの主人公が19(21?)に全く見えません
705花と名無しさん:2008/10/03(金) 18:31:18 ID:???O
>>704
三咲さん凄い冒険だな、19とか21とかって
706花と名無しさん:2008/10/03(金) 19:53:29 ID:???0
買ってきました。
今月号の付録は、どれもこれもおいしそうでよろしい。
だけど全サは、へっちょ…。これで500円はぼったくりだと思う。
707花と名無しさん:2008/10/03(金) 20:30:02 ID:???0
表紙…ほのかとまおちゃんのダブルウィンクが可愛い♪
きらレボ…こういう嘘の告白って、だましてるみたいで嫌
ちびデビ…相変わらず頼りないほのかが可愛い。まおちゃんのストレス解消法、ワラタ
たまごっち…まだ読んでない。
委員長…このティアラの見つかり方はあんまりだ。
ナース…女言葉の男ってアストロカフェにも居たけど、三咲先生の十八番なのか?
ニコ…まだ読んでない。
フコウモリ…まだ読んでない。
きみといっしょ…風呂場に入り込むなんて、ダンタンv
サヤカ…爆走弁当ワラタw最後の終わり方、辛いな。
まひる…かぐやさんの言葉を間に受けるまひるが面白い。表紙の狼みちる君可愛い。
みい子…まだ読んでない。
もも蔵…まだ読んでない。
おに横…タイムマシンと聞くと、どうしても某アニメを思い浮かべてしまう。
わるいこ…まだ読んでない。
はぴはぴ…ガクメルハルの子供可愛い
708花と名無しさん:2008/10/04(土) 00:51:39 ID:???0
http://precure-live.com/goods06.html
これ、おもいきりだな。
709花と名無しさん:2008/10/04(土) 03:13:59 ID:???0
ちゃお=新快速
710花と名無しさん:2008/10/04(土) 06:10:52 ID:???O
らぶらぶナース
中身が全然なくないですか?
711花と名無しさん:2008/10/04(土) 07:08:16 ID:???O
みいこ
>あの人めちゃくちゃ好き嫌い激しそうじゃない
どんな小学生だよw
712花と名無しさん:2008/10/04(土) 07:09:04 ID:???O
ちゃおの漫画に中身なんていりません。
大事なのはノリと勢いと巨大な眼球です。
713花と名無しさん:2008/10/04(土) 07:25:34 ID:???O
きみといっしょ
ドッキドキだぁ〜。
対象年齢高め?
714花と名無しさん:2008/10/04(土) 07:33:54 ID:???O
あー、パジャマいいな。
今月のちゃおはパジャマ月間か?
陣名先生にパジャマ描いて欲しいな。
715花と名無しさん:2008/10/04(土) 08:49:56 ID:???0
切り取りノートは切り取りたい衝動に駆られるけれど、そのまま置いておきたい気もする。
ああ、もう1個欲しい。
716花と名無しさん:2008/10/04(土) 09:37:44 ID:???0
>712
でも少なくともりぼんやなかよしなんかより中身があります
ノリは大事ですね、りぼんなんかみたいに暗くて鬱な内容より明るくて健全な方が
人気は集まりますね
717花と名無しさん:2008/10/04(土) 09:41:07 ID:???0
>>697
竜山さんはまた新連載かな?
かぶっちゃうけど、月梨野さんに戻ってきて欲しい
718花と名無しさん:2008/10/04(土) 09:43:51 ID:???0
>>696
自分は中原さんは万年当て馬かな〜?なんて思ってた。
ちょっとその辺りでは予想はずした。
(もりさんか、八神さんが看板になるのでは?と昔は思ってました)
719花と名無しさん:2008/10/04(土) 19:48:33 ID:???O
爆走弁当すげぇw
バイクの構造理解してなきゃ描けんよ、ありゃ。
相当勉強している模様。
720花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:37:43 ID:???O
【委員長】
>ナミとじゃ姉弟みたいだし
おっけー。
29頁右下
結局波人はウェディングドレス着たのか。
自分から着るより、まわりの女の子に着せられちゃう方がよいんだが、ま、いっか。
721花と名無しさん:2008/10/04(土) 23:45:46 ID:???O
【わるいこ】
9頁1コマ目
おーっ(笑)
722花と名無しさん:2008/10/05(日) 11:50:33 ID:???0
おに横とわるいこ掲載順がかなり後ろだけど人気いまひとつなのかな
723花と名無しさん:2008/10/05(日) 18:14:53 ID:???0
それが、もりクォリティ
724花と名無しさん:2008/10/05(日) 22:58:41 ID:???0
ナースのマンガ、ところどころ(アップの正面顔とか)
アリナチ絵そっくりなのに新井なちというヒロインの名前に笑ってしまった
725花と名無しさん:2008/10/05(日) 23:06:32 ID:???0
>>724
ワロタw意識してるのか…?
726花と名無しさん:2008/10/06(月) 07:48:07 ID:???0
>>712
終わってますw
>>714
ちゅちゅに逝ってしまった人に無茶言うなよw
>>722
おに横来月で終わりなんでないかい、確か?
727花と名無しさん:2008/10/06(月) 08:22:50 ID:???P
おに横は終わりじゃないよ
まあ3月までには終わりそうだが
728花と名無しさん:2008/10/06(月) 16:54:59 ID:???0
おに横……実は「泣いた赤鬼」ネタだったのか………
おに横はなぁー、キャラメルにはまだあった「人外の能力または異種族らしさ」が角以外無いから、
ただの人間にしか見えなくて設定捨ててるからツマラナイな。
729花と名無しさん:2008/10/07(火) 02:04:33 ID:???0
ちゃおって個別スレあんま盛り上がってない希ガス
730花と名無しさん:2008/10/07(火) 08:42:40 ID:???0
>>729同意。
ぶっちゃけマンガ自体は毒にもクスリにもならないものが多いのではなかろうか。
作家の力量じゃなく編集や出版社の意向なのかもしれないけど。
幼児にも分かりやすいマンガばかりが増えてるし、
大きいお友達が語れる質のものは一部かと。

実は自分は3誌とも読むけど、
他誌って売り上げやアニメ化、そんなもの関係なく愛してくれる読者がすごく多いんだよね。
だから良し悪し評価はあれど本スレも個人スレもそこそこレスが進む。
ちゃおスレはとある人のせいだろうけど、どうしても利権がらみ目線のレスが目に付く。
さらには他誌スレまで行って売り上げ云々語るなんてホントのファンとは思えない。
良質なマンガもあるんだから、他誌を貶めるよりちゃおマンガを語ってほしいと思う。
731花と名無しさん:2008/10/07(火) 11:48:24 ID:???0
シビアな言い方だけどちゃおの読者ってアイドルにあこがれているとかゲームがペットが好きだから
情報誌とか付録目当てでついでにおまけみたいな漫画を読んでるというか
作品としてのストーリー漫画を求められていないんだと思う。
編集も作家にそういうのを求めないというか
そのときその時でなんか派手でキラキラしていればそれでいいみたいな。
で、時々アクセントでドロドロいじめ漫画があればいいと。
732花と名無しさん:2008/10/07(火) 13:47:22 ID:???0
>>729
ちゃおは「作品人気と作家人気が完全に断絶している」ことで有名。

あのあらいきよこを、通しで追いかけている人なんてそういるわけが無かろう。
733花と名無しさん:2008/10/07(火) 14:32:27 ID:???0
だからちゃおは売れるコミクスが限られてきちゃうんだよね。
コミクスに付録がついたら売れるかもだけどねw
734花と名無しさん:2008/10/07(火) 17:24:40 ID:???0
プリン(のりな様)は素晴らしい。
が、ミルモとか今やってるのとかは興味ない。
735花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:21:13 ID:???0
>731
また売れてるからって必死に弁解する馬鹿がおりますね

>情報誌とか付録目当てでついでにおまけみたいな漫画を読んでるというか
売れてるからまた下手ないい訳なんですか、情報があるのは素晴らしいことだね
でもちゃおはほとんどがオリジナル漫画です。なかよしみたいにタイアップがほとんどで
漫画の中まで広告をやるようなことはしません

>作品としてのストーリー漫画を求められていないんだと思う。
漫画はストーリーがすべてと思ったら大間違いです。ちゃお漫画の人気は
キャラクター力が素晴らしいからなんです。りぼんなんかどんなにストーリーとか言っても
キャラクター力・個性がないから人気ない
736花と名無しさん:2008/10/07(火) 21:25:17 ID:???0
>733
きらレボ  単巻20万分以上
いじめ漫画 単巻20万分以上
みい子   単巻15万分以上

最近ではオバショウのちぇりーも売れてるみたいですね
きらレボ以外はタイアップも全くなくちゃおの完全な実力だけで売ってるんですよ
りぼんも種村が力がなくなって単行本が最近は売れてないみたいですね。
下手したらりぼんの自慢する単行本もちゃおとそう変わらなくなってるかもしれませんよ

何せ、ちゃおの漫画はきらレボも含めてちゃおの自力だけで売ってるですからね
外部作家に頼らないと単行本が出ないなかよしが漫画も作家も明らかに一番実力がない
737花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:44:17 ID:???0
全部のマンガが悪いなんて言ってないんじゃないの?
そしてそうやってすぐ売り上げに話持ってくのもうウンザリなんだよね。
売り上げがいい雑誌読んでる自分に酔ってるの?
売り上げ落ちたらどう擁護するの?
そんなのファンじゃないよね。
自分は昔から読んでるけどマンガの質は悪いけど3誌の中で最低だと思うよ。
メディア展開が上手いだけ。
某球団のような。
良作のちゃおマンガが、ちゃおの名を借りたクズマンガと同等の扱いされてるのはイライラするよ。
738花と名無しさん:2008/10/07(火) 22:48:23 ID:???O
麺に構うなよ
739花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:05:54 ID:???0
>自分は昔から読んでるけどマンガの質は悪いけど3誌の中で最低だと思うよ。
いいや、なかよしが漫画は一番最低ランク。

>メディア展開が上手いだけ。
メディア展開を必死にして大コケするりぼんとなかよしは・・・
740花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:18:08 ID:???0
読者でありながら数字でしか評価できないってココロが貧しいゼ!って、「読」者じゃないのか。
741花と名無しさん:2008/10/07(火) 23:32:31 ID:???0
ちゃお=JR西日本
りぼん=阪急
なかよし=阪神

いくらりぼんや阪急が少女漫画(電鉄会社)の雄と言われた時代が
あろうが、今では後発のちゃおとJR西日本の一人勝ちでしょ

これだけ勢力なるものを撃ち落として時代の波に乗って大躍進した例が
ちゃおとJR西日本の大きな例だ
742花と名無しさん:2008/10/08(水) 09:41:22 ID:???0
いや、だから数字の話はここではイラナイよ。漫画の話しようよ。
キャンディの頃なかよし読者で、現在は小学娘たちがちゃおなか買ってるが、
ちゃおの方が続きが楽しみだな。もり・いわおか・阿南・環方・おのさんらが好き。
なかよしはあるから読んでやるかーって感じ。特に今はリボソのナントカのせいで最低だ。
743花と名無しさん:2008/10/08(水) 16:28:26 ID:???0
>>742
私も環方さん好きだー
でも連載より読みきりのほうがいいなorz
744花と名無しさん:2008/10/08(水) 16:34:45 ID:???0
まひるは良くできてるなーって読んでて思う。
ネタも子供がとっつきやすいんじゃないかな。
女の子って占い(=星座)って好きだしね。
ヘンにフェロモン系の絵じゃないのも◎
ちゃおなのにナニこの微妙なエロさ?って思うの結構多いよ。
745花と名無しさん:2008/10/08(水) 22:23:05 ID:???0
私もまひる好きだな。
なんとなくいわおかさんの今までの作品は食わず嫌いしてたけど、
まひるはとても読みやすいと思う。確かに子供受けも良さそうだよね。
次号で最終回みたいだけど、また新シリーズで再開してほしい。
746花と名無しさん:2008/10/08(水) 22:26:31 ID:???0
というかいわおかぐらいしか次期看板クラスで正統派っぽいものがないぞ・・・。
他はいじめとヤンキーという負の部分を表現した作品だし。
最近のちゃおって麺という狂信者が健全だと囃し立てまくるけど、実態はどうなってんだ?
747花と名無しさん:2008/10/08(水) 22:34:50 ID:???P
しかしいわおかって少年漫画しかリスペクトしてないんだよな。中原みたいにナチだの高屋だのと名前出してもまた退くけど。
748花と名無しさん:2008/10/08(水) 22:48:36 ID:???0
リアの評判をまとめるとこうなるかな?

↑  やぶうち
高  あらい
   もり
   おおばやし
   八神
中  いわおか
   宮脇
   篠塚
   おの
低  にしむら
↓  中原杏
749花と名無しさん:2008/10/08(水) 23:00:43 ID:???0
いわおかさんの絵がもう少し洗練されていたならいつ看板になってもおかしくないと思う。
750花と名無しさん:2008/10/09(木) 02:15:44 ID:???0
麺がいなければ良スレなんだね
751花と名無しさん:2008/10/09(木) 06:39:30 ID:???0
召喚しちゃダメだよw

現在連載陣リア受けはこんな感じ。
きらレボ
ちびデビ
サヤカ
委員長
まひる
みい子
はぴクロ
わるいこ
おにがわら

ややエロはちゃお読んでても結構上の学年のみ。
「きもちわるい」らしいよ。

752花と名無しさん:2008/10/09(木) 07:34:55 ID:???P
じゃあ何で三咲なんか二回も…宮脇みたいに話が巧いわけでもなく。
753花と名無しさん:2008/10/09(木) 07:35:55 ID:???O
>>751
こんな感じ。って
アンケート見たわけでもないのにw

とはいえ、扱いなど見ているとあながち間違いではなさそう
ただ委員長はもっと人気あるだろ
ちびデビと2位争いしてると思うけど

3年前にはにしむらより、もり、八神が脱落線上にいるとは誰が予想出来ただろう
754花と名無しさん:2008/10/09(木) 07:39:06 ID:???0
もりと八神は低学年向けの新人が入ってきたらChuChuに移されそうだな。
755花と名無しさん:2008/10/09(木) 07:39:26 ID:???0
サヤカは人気あるんだよねー。
大人目線だとナニこのマンガ?って感じだけど。
お子様脳に合わせるとどうしてもハァ?ってマンガが上位かな。
きらレボはアニメとおもちゃの影響だと思うが。
ちびデビは「まもちゃんカワイイ」ってだけでストーリーとかどうでもいいみたいよw
756花と名無しさん:2008/10/09(木) 07:44:02 ID:???O
>>752
宮脇はいつも似たような3角関係ばかりの話で
そこで引き合いに出すほどたいして上手くないよ
連レススマソ
757花と名無しさん:2008/10/09(木) 08:01:48 ID:???0
http://www.konami.jp/mechamote/

いつの間にか公式サイトが
758花と名無しさん:2008/10/09(木) 08:23:31 ID:???0
あたしゃあの子供だまし・幼稚な絵が嫌い<いわおか
物語の骨格は独創的でいいけどねー、「まひるの流れ星」は

>>753
確かに空色すくらんぶる終了〜めちゃモテ開始までのにしむらは
いつリストラされてもおかしくなかったもんね
>>754
その前にChuChuが死んでますww
759花と名無しさん:2008/10/09(木) 08:27:05 ID:???P
委員長、カード発売日まだ決まってないのかorz

つかミルフィよりつまらなそう。
760花と名無しさん:2008/10/09(木) 09:29:15 ID:???0
いわおかの描く漫画の主人公って
いつもちょっと暗いと思う
ちゃお主人公はもっと能天気のほうがリア受けがいいキガス
761花と名無しさん:2008/10/09(木) 09:51:22 ID:???O
>>752
これから500号記念やらお正月特大号、学年が変わる4月、5月号と目白押しだからなぁ。
有能なベテラン、中堅、期待される若手、新人は今のようなハンパな時期ではなく
話題性のためそっちに回されてるからだったり?

来年はちゃおも勝負の年だろうし、楽しみだ。
762花と名無しさん:2008/10/09(木) 13:08:20 ID:???0
>>758
>その前にChuChuが死んでますww
そこは売れない小学六年生を必死に維持している、
小学館の腕の見せ所だよ。
五年生はないつぼで回復させたようだけどね。


763花と名無しさん:2008/10/10(金) 18:54:32 ID:???0
ちゃお11月号のCM見ました。
あれだと、撮影用の小物が豪華すぎて、CMにつられてちゃお買った人が「へっちょ」って思いそう。
それか、撮影用の小物も全部付録だと思ってる人とか居そう。
764花と名無しさん:2008/10/10(金) 22:12:57 ID:???0
土曜の朝にキラレボやってるんだけど
その時のちゃおのCMはもう終わってる号の付録とか全サを出しまくってて
ずるいと思う。子供は勘違いするだろうし。
765花と名無しさん:2008/10/10(金) 22:42:17 ID:???0
どこの地方?
766花と名無しさん:2008/10/11(土) 07:37:24 ID:???0
>>762
でもヤンサンやJudyを葬り去ったからな
ChuChuもヤバいと思う
767花と名無しさん:2008/10/11(土) 07:49:33 ID:???0
でも小学館は児童向けと一般女性向けは力の入れ方が違うから・・。
768花と名無しさん:2008/10/11(土) 08:16:42 ID:???0
ヤンサンの場合はグラビア不健全路線からの撤退だけで
コトーやクロサギなど漫画としては引き継がれてるから
769花と名無しさん:2008/10/11(土) 12:49:48 ID:???0
麺=小学館社員
770花と名無しさん:2008/10/11(土) 19:32:14 ID:???0
小学館社員=麺 最初に戻る
771花と名無しさん:2008/10/12(日) 08:33:51 ID:???0
>>765広島ですー


なでしこプリマとかアストロカフェとか、売れそうもないコミックス出すのに何か意味あるの?
772花と名無しさん:2008/10/12(日) 11:34:07 ID:???0
アストロカフェは本当駄作だったね

>>752が正解だったら、若手と新人は誰が来るんだろ…
773花と名無しさん:2008/10/12(日) 12:29:51 ID:???O
752の何が正解?

正月号と新学期号はりなちゃだけでなくどこも
普段より力を入れるのは当たり前でないの?

若手、新人は最近短期連載した作家を使うとオモ
774花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:05:02 ID:???0
>>773
ごめん、この部分
>これから500号記念やらお正月特大号、学年が変わる4月、5月号と目白押しだからなぁ。
>有能なベテラン、中堅、期待される若手、新人は今のようなハンパな時期ではなく
>話題性のためそっちに回されてるからだったり?
775花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:36:00 ID:???0
廣島…カキを食いたい、紅葉まんじゅうを食べたい。
干し柿も食いたいなあ。
776花と名無しさん:2008/10/12(日) 16:24:26 ID:???O
>>774
また春から三咲が連載ということもアリということでつねw
777花と名無しさん:2008/10/12(日) 16:41:45 ID:???0
カキたべたい。
778花と名無しさん:2008/10/12(日) 16:43:54 ID:???0
そろそろカキ(描き)たいよう
779花と名無しさん:2008/10/13(月) 01:35:36 ID:???0
能登山さんってまだ3作目だろ。
もう本誌でしかも超企画ものっぽい内容。
なぜこの人なんだ?
裏にいるのはクロラさん?
780花と名無しさん:2008/10/13(月) 15:22:35 ID:???0
小坂さんはどうなるのかなあ
781花と名無しさん:2008/10/13(月) 16:24:53 ID:???0
そういえば一時期けっこうな仕事量だったのにまた寺に逆戻りになったね>小坂さん
それとも上で言われていた、大切な時期に控えてると思われる新人の連載が小坂さんなのかな。

能登山さんのって企画ものだったんだね
元ネタ知らなかったから普通にオリジナルだと思ってた。
にしても、後半は大ゴマや見開きばかりで犬と再会した後はただ会話が続くだけでダラダラした印象だった
あれなら犬を見つけるまでにもう少し紆余曲折あったりもっと濃厚なお別れの描写ができたと思う
そして3ページ目の最後のコマの主人公、指が6本あるんだがwww
782花と名無しさん:2008/10/13(月) 17:33:41 ID:???O
>>761を書いた自分は、最近短期連載をした藤実さんあたりや読み切りを描いた
えびなさん、みずほさん、柏さんあたりが短期連載かなと思って書いたんだが。
(ただ、中堅、若手の新連載がメインだろうが。)

>>781
今さら半年以上も前に短期連載しかしていない人を持ってきても、たいして話題性なくないか?
783花と名無しさん:2008/10/13(月) 19:32:43 ID:???0
今日、ちゃおスタイルショップに行ったら、すごく混んでた。
文房具が全部15%引きだった。福袋、欲しかったなあ。もうちょっと早かったら買えたのかも。
784花と名無しさん:2008/10/13(月) 20:38:10 ID:???0
>>782
ブログの感じからしてみづほさんは来そうだね。

若手の人には頑張って貰いたい。
ここ数年デビューで、今本誌で普通に連載してるの和央さんくらいだからなあ。
785花と名無しさん:2008/10/13(月) 22:10:36 ID:???0
772だけど、>>752じゃなくて>>761だったねorzサーセン

個人的に柏さんかくまきさんあたり…?
どっちも好きだから来て欲しいんだけど。
786花と名無しさん:2008/10/13(月) 22:13:33 ID:???0
いい加減新人に表紙をやってみてほしい。
中原もりにしむら篠塚八神和央いわおかの使い回し。
↑結構人数いるんだろうけど飽きた。
787花と名無しさん:2008/10/13(月) 22:45:10 ID:???0
でもいきなり新人の絵だったら明らかに「?」ってならないか?
リアは普通にきらりの方が嬉しいだろう。

そういえばまひるはショートヘアのが似合うと思ったw
788花と名無しさん:2008/10/13(月) 22:58:03 ID:???O
でも、こはら、阿南、小原あたりはいきなり表紙やらせてたよな
あの頃のちゃおはまだ攻めの態勢だったが、今はかなり守りにはいっているね
789花と名無しさん:2008/10/13(月) 23:05:02 ID:???O
>>788
あ、いわおか忘れてた

しかも、いわおか以外に表紙を飾った若手3人はすでに本誌から消えてるw
790花と名無しさん:2008/10/13(月) 23:20:24 ID:???0
いわおかは絵が可愛いし、学年誌で5年以上前から鍛えられている。
その3作家とはレベルが違う。

阿南はふたご姫のコミカライズで、原作サイトやアニメで魅せる
ふたご姫の良さを殺している時点でダメだと思った。
小原は最初のコミックスの構成がイマイチで、もうそれから読んでない。
こはらは悪くなかったんだけど、ちゃおのハードな連載についていく
体力がなかったんだろうな・・・。
791花と名無しさん:2008/10/13(月) 23:51:28 ID:???O
790の個人的評価はともかくw扱いからして、当時の本誌人気は
こはら≧小原>>いわおか>阿南だったけどな
792花と名無しさん:2008/10/14(火) 08:04:40 ID:???0
>>790
確かに阿南は
絵が少し大人っぽ過ぎるきらいはあるな、ちゃおにしては
小原はすべての面で荒っぽすぎた
こはらは同感

いわおかは確かにまひるの流れ星尻ーズの独創性は買える
絵は救いようが無いけどねww

>>791
言われてみればね
でも一歩先を行ってたはずの二人があのざまではねwwww
793花と名無しさん:2008/10/14(火) 08:30:43 ID:???0
新人でも読み切り+連載してりゃ「?」にはならないだろ。
それに前の号ででかでかと連載予告載っけとけば大丈夫なんじゃない?
794花と名無しさん:2008/10/14(火) 09:19:09 ID:???O
めちゃモテやきらりほど壊滅的な絵であれば、突っ込まれさえしないのになw
795花と名無しさん:2008/10/14(火) 09:52:07 ID:???0
柏ぽちさんと江戸屋ぽちさんって、同一人物だよね?
初めて柏ぽちさんの漫画をちゃおで見たとき、すごいびっくりした。わーこんなとこに!って感じで。
796花と名無しさん:2008/10/14(火) 10:00:18 ID:???0
>>795
別人
絵だけなら江戸屋のほうがかなり上手い
797花と名無しさん:2008/10/14(火) 10:01:34 ID:???0
>>795
そういうことは確信してから言おうぜ…?全くの別人じゃんか
798花と名無しさん:2008/10/14(火) 10:28:16 ID:???0
委員長の絵が許されるならいわおかさんも問題ない気がするけどなあ
もちろん上手くはないけど
799花と名無しさん:2008/10/14(火) 10:31:43 ID:???0
いわおかさんの絵は雑な感じがしちゃうのが残念…。
とくにカラーの色ムラとかが酷い。
委員長は、デッサンは変だけど、丁寧なのでそんな気にならない。

人それぞれ感じ方は違うよね。
800花と名無しさん:2008/10/14(火) 10:46:27 ID:???O
主観の問題とはいえ、気にならないのは絵に慣れたからでないか?
委員長は普通の大人がパッとみたら全てを超越した驚きのデッサンだよw
801花と名無しさん:2008/10/14(火) 10:59:18 ID:???0
そういえば来月ってクリスマス系の漫画ないんだね…ちゅちゅはそういう系のなのに。
802花と名無しさん:2008/10/14(火) 12:46:04 ID:???0
>>794
それでもめちゃモテを読んだ後にきらりを読むと
絵が上手く感じるな。にしむらのケースは
「ロートル作家がそこそこ若い作家(種村や中原など)に
合わせて若作りしても・・・」の典型。
(にしむらより10年近くデビューが古いのに、
 今の萌え絵を心得ているやぶうち優というバケモノもいるがね。)

本当にどうしょうもないのは五十嵐だろ。
あの絵でいじめ漫画をやってて売れてるのが信じられん。
803花と名無しさん:2008/10/14(火) 12:47:46 ID:???0
>>794
それでもめちゃモテを読んだ後にきらりを読むと
絵が上手く感じるな。にしむらのケースは
「ロートル作家がそこそこ若い作家(種村や中原など)に
合わせて若作りしても・・・」の典型。
(ちゅちゅに行った作家には、にしむらより10年近くデビューが古いのに、
 今の萌え絵を心得ているやぶうち優というバケモノもいるがね。)

本当にどうしょうもないのは五十嵐。あの超巨眼症になってしまった
絵でいじめ漫画をやってて売れてるのが信じられん。
804花と名無しさん:2008/10/14(火) 13:52:54 ID:???0
委員長の顔バランスって、やっぱおかしいよね。一体いつからあんな絵なのか。
今、家にあるすくbとか、天使のはぴねすとか、そういうのと比べてると一体めちゃモテでは何があったんだって思う。
805花と名無しさん:2008/10/14(火) 14:10:55 ID:???0
自分はいわおか絵そんなに抵抗ないよ。
総合ではすごく良くできた連載って感想>まひる
アニメになればかなり映えそうかと。
低学年はあの絵に多分抵抗ないはず。
ストーリー的に高学年でもいけると思う。

サヤカがなあ…。
いくら人気あってもメディアではあれは絶対観たくないw
読みきりのが個人的には好きだった。
806花と名無しさん:2008/10/14(火) 14:39:30 ID:???0
まひるは能力の設定がよくわからない
訓練すれば誰でもできるのかそれとも血筋とか素質的なものがないとだめなのか、とか
他にも細かい疑問がいろいろあった気がするけど忘れちゃった、最初の方とか忘れかけてるし…
807花と名無しさん:2008/10/14(火) 15:27:52 ID:???0
そこらへんは設定してもリアにはどうでもいいんじゃないかな?
連載が好評で続くようなら後付け設定がいくらでもできるし、
初期に色々作りすぎて矛盾指摘になるくらいなら、
後出しでいくらでもネタにできるし
808花と名無しさん:2008/10/14(火) 16:29:03 ID:???0
>>804
「お前の絵は古い。小学生受けするように今風(中原や)目がでかいの絵柄に変えてくれ」
と、編集部からの「指導」があったんだろうと思う。

にしむらの作風じゃちゃお・学年誌(〜小学四年生)以外の他誌(ChuChu含む)では
受けそうにないから、ちゃおで生き残るためいろいろ必死なんだろうと思う。
809花と名無しさん:2008/10/14(火) 18:27:41 ID:???0
しかしあの絵は違和感がありすぎる。
カラー頁の図書カードの絵なんか隣のきらりと見比べれば、
小学生でもおかしいと気づきそう。
810花と名無しさん:2008/10/14(火) 19:08:24 ID:???0
でも委員長人気あるよ
絵がどーちゃらってのはリアにはあんまり関係ないのかも
ヒロインがちゃんと可愛ければ
811花と名無しさん:2008/10/14(火) 20:20:15 ID:???O
いや、目がでかいのはどうでもいい
首の位置をどうにかしろ
812花と名無しさん:2008/10/14(火) 23:55:40 ID:???0
同意  あの首はないだろ
折れるとか折れないとかそれ以前の問題
813花と名無しさん:2008/10/15(水) 21:06:53 ID:???O
TBSの枡田エリナって昔ちゃおでモデルしてたこだよねよね?
90年代後半だったと思うんだけど
手元にないから確かめられない…
814花と名無しさん:2008/10/15(水) 21:17:32 ID:???0
>>812
ちょっとアレはなんて言うか怖い。
絵柄を無理して若作りしている痛さもさることながら、本人の精神状態を心配したくなる
細さだ
815花と名無しさん:2008/10/15(水) 22:38:14 ID:???0
言われてあらためて見たら確かに細いな。
しかしよく気がつくな、そんな所。
816花と名無しさん:2008/10/16(木) 08:12:19 ID:???0
>>805
まああれは絵に抵抗持たなければ
そこそこいけるだろ<まひる
なんちゅうかいわおかは
絵を描くのはやめてストーリー作成一本に
絞ったほうがいいんじゃないの?
817花と名無しさん:2008/10/16(木) 11:59:17 ID:???0
いわおか絵に抵抗感じる人は大人目線なんじゃないかなー?
子供目線だと普通に人気あるよ。
818花と名無しさん:2008/10/16(木) 13:38:24 ID:???0
ヘタにデッサン力とか骨格をリアルにしようとするのは編集が嫌がるらしい。
今流行のゆるキャラっぽいアニメや製品化しやすいような軽いタッチが求められている。
あと子供が真似し易い絵ね。(子供が真似て自分の方が上手に描けたと思えるような)
819花と名無しさん:2008/10/16(木) 17:26:11 ID:???0
ちゃおは大人目線は全く求められない雑誌なんだから、
いわおかは充分イケるだろ。
2000年代の作家で最もちゃおのイメージにぴったりな作家だと思う。
篠塚や中原は明らかにりぼんの臭いがするし、にしむらは古臭い。
820花と名無しさん:2008/10/16(木) 17:43:54 ID:???P
劣化ナチの中原はともかく、篠塚にりぼん臭感じるか?
ちびデビが欝展開になるならわかるが。
821花と名無しさん:2008/10/16(木) 19:56:17 ID:???0
>>820
少なくとも古いちゃおの臭いは感じない。
絵のレベルが一気に引き上げたのがミレニアムマフィアだから
822花と名無しさん:2008/10/16(木) 20:20:51 ID:???0
ちょっと違うな。
篠塚・もり・八神・中原世代以前にも絵を売りにしていた作家はいた。

陣名とか飯坂とか。
あとやぶうちが2000年春頃に学年誌のみに専念した時に、
萌え系の絵に変わっていたのにはびっくりした。
本人曰く、「もともと萌え系のほうが得意で、
絵柄で浮かないようにちゃおのレベルに合わせていた」とか。
823花と名無しさん:2008/10/16(木) 20:25:06 ID:???0
あとあらいはほとんど変わっていない。
ただし、20年ぐらい昔の絵のほうが個人的には好み。
824花と名無しさん:2008/10/16(木) 22:04:15 ID:???0
>>822
でも、あの辺りで平均が一気に上がった気がする。

少なくとも古くささはなくなった
825花と名無しさん:2008/10/17(金) 02:04:26 ID:???0
三十路だけどいわおかさんの絵が一番好きだー
>>819の通りちゃおのイメージ的な意味での看板になってほしい。
826花と名無しさん:2008/10/18(土) 13:39:22 ID:???0
いわおかさんは上手いと思うけどなー。
色んな角度から描けるし。扉のやイラストも可愛いし。
あと今更だがふしぎ星〜はいわおかにやらせれば良かったと思う。

中原が種村絵の劣化ってのがよく分からない・・・
全然別物で強いて言うなら縦に長い感じの目?
827花と名無しさん:2008/10/18(土) 14:08:44 ID:???0
いわおかさん上手いとは思わないけど特別下手とも感じない。
ただ何度も言われてる通り、カラーはいまいちな気がする。
それにしてもいわおかさん好き意外と多いんだね。
828花と名無しさん:2008/10/18(土) 14:29:27 ID:???O
住人が数人しかいない状態だからね、ここは
好みが似たような人間が同じ話題繰り返してるだけ
かたよるのは仕方がない
829花と名無しさん:2008/10/18(土) 15:05:30 ID:???0
にちゃんのちゃおスレ探してやってくるのは大抵ちゃおの作家www
830花と名無しさん:2008/10/18(土) 15:27:29 ID:???0
少女向けコミック誌の発行部数:

ちゃお(小学館) 982,834
なかよし(講談社) 400,000
りぼん(集英社) 376,666
別冊マーガレット(集英社) 320,000
花とゆめ(白泉社) 283,541
少女コミック(小学館) 226,826
デラックスマーガレット(集英社) 181,666
ザ・マーガレット(集英社) 177,916
LaLa(白泉社) 170,833
Cheese!(小学館) 144,750
別冊フレンド(講談社) 140,250
マーガレット(集英社) 137,292
ChuChu(小学館) 107,500
ベツコミ(小学館) 106,000
別冊花とゆめ(白泉社) 90,750
LaLa DX(白泉社) 74,000
ASUKA(角川書店) 40,000
comicシルフ(メディアワークス) 7,000 
831花と名無しさん:2008/10/18(土) 15:54:04 ID:???O
>>829
ご自分のことですね、分かります。
832花と名無しさん:2008/10/18(土) 16:01:25 ID:???0
~ですね、分かります。

ってどこの板発祥?やっぱりドジン?
833花と名無しさん:2008/10/18(土) 16:05:00 ID:???0
育児板では腐る程見掛けるが
>ですね、分かります。
834花と名無しさん:2008/10/18(土) 16:52:50 ID:???0
育児版なんてピンポイントな場所いわれてもww
由来はアイマススレらしい。

ttp://guideline.livedoor.biz/archives/51060836.html
835花と名無しさん:2008/10/18(土) 18:28:52 ID:???0
まひるの流れ星は普通に好き。コミックスも集めるつもり。
車をどっかんの話での、みちる君と奈斗との絡みが好きだ〜。
836花と名無しさん:2008/10/18(土) 19:59:22 ID:???0
>>826
デビュ当時は中原はもっと種に似てたと思う
五十嵐もかなり種絵だったな
今は二人とも違うね
837花と名無しさん:2008/10/18(土) 20:17:44 ID:???0
>>836
てれぱりとかすきすきとか〜の中原しか知らないからかな・・・(自分が)
五十嵐は筆圧強そうな絵描いてたね
838花と名無しさん:2008/10/18(土) 23:28:55 ID:???0
>>828
実際今どれくらいいるのだろう
羅列してれば大体わかるけど最近してないし
本当に数人だったら何か寂しい
839花と名無しさん:2008/10/19(日) 00:24:53 ID:???O
匿名である限り人数の特定は無理でそ。
ただ発売日ですらポツポツとしかないレス、羅列もほとんどなし。
毎月同じような話題となると、どう考えても数人(ry
840花と名無しさん:2008/10/19(日) 06:42:20 ID:???0
寂しいものだね
よし、じゃあ来月はせめて羅列しよう
841花と名無しさん:2008/10/19(日) 08:31:26 ID:???0
りぼんスレは結構回るねー。
842花と名無しさん:2008/10/19(日) 12:05:36 ID:???0
りなちゃの中じゃ年齢層が高い分、買ってるねらーも多いんじゃない?>りぼん
843花と名無しさん:2008/10/19(日) 12:12:46 ID:???0
あそこは女ばっかだからな
喋るの好きだから数人が回しまくってるんだろう・・・
あそこも大抵同じようなレスばっか
844花と名無しさん:2008/10/19(日) 12:41:15 ID:???0
良くも悪くも関心が高いのはいいことかと。
同じようなレスばっかりでも、ちゃおスレは「マンガ」自体を楽しんで読んでる人少ないのかなーって
読者としてはちょっと淋しく感じる。
845花と名無しさん:2008/10/19(日) 13:24:39 ID:???0
ここ男ばっかだったんだ…自分涙目w
846花と名無しさん:2008/10/19(日) 13:29:27 ID:???0
まあまあw仲良くしようぜ!
847花と名無しさん:2008/10/19(日) 15:22:16 ID:???0
>「マンガ」自体を楽しんで読んでる人
愉しいって言う根っこの部分は皆一緒だろうね。
848花と名無しさん:2008/10/19(日) 17:51:07 ID:???0
え、ここって男ばっかなの?
私は20代の♀ですが、同じような人は居ないのですか??
849花と名無しさん:2008/10/19(日) 17:54:17 ID:???0
え、ここって女ばっかなの?
私は20代の♂ですが、同じような人は居ないのですか??
850花と名無しさん:2008/10/19(日) 18:46:52 ID:???O
ギリギリリアな女もいます
851花と名無しさん:2008/10/19(日) 18:57:08 ID:???0
>>850
小学生がこんなとこ来たらダメだよ
852花と名無しさん:2008/10/19(日) 19:33:19 ID:???O
>>851
小学生なんかじゃないんだから><
853花と名無しさん:2008/10/19(日) 20:08:36 ID:???0
で、寺の羅列は?
854花と名無しさん:2008/10/19(日) 20:55:21 ID:???0
ちなみに、ここで言ってる「リア」って何歳から何歳くらいまでの人のこと
855花と名無しさん:2008/10/19(日) 21:04:15 ID:???0
本当は三十路近いオバだけど、プレゼント欲しいから、アンケートハガキなどには11歳って書いて送ってる。
856花と名無しさん:2008/10/19(日) 22:36:19 ID:???0
自分も11歳設定w>アンケート
857花と名無しさん:2008/10/19(日) 23:41:34 ID:???0
>>847
結局そうだからここに来るような年齢になってまで、
読んでるんだよね。
858花と名無しさん:2008/10/19(日) 23:46:01 ID:???0
>853
今月寺ないよね?
859花と名無しさん:2008/10/20(月) 07:38:43 ID:???0
>843
一部の奴が必死だからね、りぼんは。
でもちゃおがダントツ売れてる勝ち組雑誌だからいいじゃないかよ

2chヲタにも汚染されない親子で読めるんだからね
860花と名無しさん:2008/10/20(月) 07:48:12 ID:???0
>でもちゃおがダントツ売れてる勝ち組雑誌だからいいじゃないかよ

とか言うのがいわゆる「漫画自体を楽しんでない」ととられるんじゃ?
売れなくなったら読まないみたいにみえちゃう

ちゃおって自分がリアの頃はほとんど見かけなかったな
親子で読めるには納得
だからなおさらムダなチューとか入れないで欲しいんだよな
861花と名無しさん:2008/10/20(月) 08:25:28 ID:???P
宮脇…いや、何でもない。
つか八神のホモチューよかマシか。
862花と名無しさん:2008/10/20(月) 21:10:10 ID:???0
自分はちゃおもりぼんも買ってるw
売れてるとか関係なく、どっちも大好きだわ。

ビューティーポップとかは親子で読んでた
あらい以外の絵柄は、母は苦手なんだそうな… まあ大人はそうだと思う
863花と名無しさん:2008/10/20(月) 21:14:15 ID:???P
あらい以外にバランスが取れた絵が描ける人がちゅちゅと分かれてからはいなかったしな。

やっと森田さんでらしい人が出てきた。
864花と名無しさん:2008/10/21(火) 01:56:47 ID:???0
>>856
なんていうか、親子で読む必要ある?漫画雑誌って
幼稚園児ならわかるけど、親が相当漫画大好きじゃない限り読まないだろ・・・
自分セラムン世代だが(ちゃおではちゃーみんぐとかアリスが世代)
小学生の頃りなちゃ全部読んでたけど親はアニメになった作品を
なんとなく知ってる位だったよ?
865花と名無しさん:2008/10/21(火) 06:17:03 ID:???P
みい子目当てでこっそり読んでいる親なら普通にいるかも。
866花と名無しさん:2008/10/21(火) 06:18:59 ID:???0
本当は今の30〜40代もたくさん読んでると思うよ。親子でも独身でも。
売れてるマンガ誌で子供放置じゃない親なら、なんとなく中身チェックもかねて読むんじゃないかな。
実際私のイトコ(30位)は子供と読んでるし。
子供は付録、親はマンガ目当てらしいw

でもどうせここに実年齢書き込んだって「昭和ババァは帰れ」とかで終わりにしちゃうでしょ?
実際他スレでそういうの見たし。
本当はマンガの質を上げるならそういう子持ち世代のちゃんとした読者の意見って、
最も参考にすべきだと思うんだけどなあ。
867花と名無しさん:2008/10/21(火) 06:46:47 ID:???0
少子化なんだから子供だけをターゲットにしていられないよ
868花と名無しさん:2008/10/21(火) 07:31:21 ID:???0
そう言う意味で親に信頼される子供向けって強いよね
ドラえもんもコナンもきらレボも子供に人気があって親にも信頼されてるもんね

こう言う親子の人気が一致してキャラクタービジネスなどに応用が利くのは小学館だけですね
869花と名無しさん:2008/10/21(火) 07:37:44 ID:???P
だからコナンはそこからはずせと…
今年腐向けファンジン出した時点で終わっトル。
870花と名無しさん:2008/10/21(火) 07:47:05 ID:???0
親にも十分受け入れられていますが?
小プロが同人規制を行っていますが?

他の既存少年漫画に比べればコナンやメジャーは親受けが良い
871花と名無しさん:2008/10/21(火) 08:38:04 ID:???P
昔ちゃおで同人誌を作ってみようなんて企画があったなんてグフン、グフン…
872花と名無しさん:2008/10/21(火) 11:59:02 ID:???0
>>871
あの頃とは良くも悪くも時代が違うかと。
むしろ、作家達自身が、同人的な空気にどっぷり浸かっていて、しかも
世間がそれを半ば許していたような90年代中葉とは
873花と名無しさん:2008/10/21(火) 12:14:56 ID:???0
>>870
同じ小学館でコナンやメジャーを出すなら
ベツコミ、少コミ、チーズからも
親が安心して子供に読ませられる作品もあげてよw
少なくとも少女漫画なんだし
874花と名無しさん:2008/10/21(火) 12:21:53 ID:???P
証拠身なら池山田、くまがい、千葉、山中、真村
ベツコミなら芦名、宇佐美
cheeseなら宮坂、相原がいるじゃないか。

このあたりはエロなしで頑張ってる
875花と名無しさん:2008/10/21(火) 12:25:50 ID:???0
池山田エロあるだろw
876花と名無しさん:2008/10/21(火) 12:32:19 ID:???P
鈴木くんはエロないだろw
翠くんも途中からなくなったし。

くまがいは放オレが黒歴史だった前提でw
877花と名無しさん:2008/10/21(火) 13:24:57 ID:???0
エロなし=頑張ってるなら
りぼんにもなかよしにも該当する作家は数多くいるわけで
878花と名無しさん:2008/10/21(火) 15:50:58 ID:???0
なんでいっつも「小学館は〜」の流れになるのさ。
ちゃおマンガを語りたいんだっつの。
879花と名無しさん:2008/10/21(火) 16:11:59 ID:???0
八神やきらレボ以前の中原だって同人的なノリだったろうが。
880花と名無しさん:2008/10/21(火) 19:15:39 ID:???0
>>863
森田は初本誌のときはベツコミ臭漂ってたけど
いざ連載始めたらそうでもなくなってきたよね
881花と名無しさん:2008/10/21(火) 19:51:03 ID:???0
森田さん、絵柄変わって微妙だったけど
持ち直してくれて良かった。

プリンきらモードが単行本化するみたいだけど
何のための全サだったんだ・・・
単行本買わすためなのは承知で、ここだけでしか読めないんだと
思ってたのに。しかも異常なきらりわっしょい漫画orz
882花と名無しさん:2008/10/22(水) 09:09:54 ID:???0
子供に買い与えてるから中身チェックも兼ねてちゃお読んでるよ
小学館の漫画雑誌はエロに進んで行くから、ちゃお止まりの予定。

八神はエロ、もりは中身が無さ過ぎて好きじゃない。
あの二人はちゃおで連載すべきじゃないと親目線では思う。
自分で面白いと思うのはきらレボとまひる。
883花と名無しさん:2008/10/22(水) 10:49:25 ID:???0
親としては少コミやchuchuの宣伝が載ってる時点で与えたくないなあ
友達から借りて読んでるみたいだけど。
ファッション雑誌も半分以上sex関係の記事だしそこまでして
子供向けにsexで勝負したいのかっていう印象だ
884花と名無しさん:2008/10/22(水) 11:55:29 ID:???0
親が買わなくても結局は友達の家で見たりするでしょ?
関連雑誌の広告ぐらいは目をつぶるよ。
そこまで徹底すると子供が可哀想だしさ。

あんまり家でしめつけると外で反動出したりするからね。
そっちの怖いよw
885花と名無しさん:2008/10/22(水) 12:13:52 ID:???P
姪はちゃおからいきなりディアプラスに鞍替えした。
友達の影響だろか。
886花と名無しさん:2008/10/22(水) 13:16:56 ID:???0
気持ち悪い
887花と名無しさん:2008/10/22(水) 13:18:55 ID:???0
ディアプラスって何だ?って思ってくぐったら
BL雑誌・・・
888花と名無しさん:2008/10/22(水) 13:22:04 ID:???0
BL系好きって、こちらが拒否反応出しても
「そんなこと言っても本音は絶対好きでしょ」「今はこれが普通」って言い張るから苦手だ
889花と名無しさん:2008/10/22(水) 13:54:15 ID:???0
昭和親世代書き込みOKですか?

ちゃお小1と読んでます。
マンガもそれなりに読んでるみたいです。
でも鬼ときみと〜は読んでないかな。
意味が分からないそうでw

私目線だとまひるが一番おもしろいですね。次点みい子。
終わったけどはぴクロも良かったです。
ヘンなエロに持っていかれちゃうと親としてはうーんという感じなんで、
これらは親子で感想を語り合えるマンガですよ。

あとなんだかんだ言ってもきらりはおもしろいかな。
とっくに伊吹リンレン展開には飽きてますが。
きらりはエピを引っ張りすぎだなーっていつも思います。

とにかく嫌いなのがファンの方には申し訳ありませんがサヤカ。
ヤンキーというものが好きじゃないので、それだけでw
マンガは別なんでしょうけど、親たちの間では「今更ヤンキー!?ww」
といった話は出ます。
仮にこんなコスプレが出たら欲しがる子もいるのかなーって話しました。

マンガの感想など楽しく読んでますが、売り上げの流れになるとどうも嫌ですね。
実際はどの出版社でも売れてなんぼなんでしょうが、
こういう大人がちゃおを支えてるんだと思うとちょっと・・・。
楽しんで読んでる分、こういうのちゃおスレではカンベンしてもらいたいです。
890花と名無しさん:2008/10/22(水) 14:08:28 ID:???0
>>864
親子で読む必要ってか、うちにあるから読むって感じじゃないか?
私自身は同人漫画なぞ描いてたヲタかつ小学生の娘らのちゃおなかよし読む母親だが、
洋裁本しか買ってるの見たこと無い私の母(現在70代。まぁ、今は読んでないと思う)は、私の漫画蔵書よく読んでたよ。
キャンディ連載時のなかよしから寺沢武一「コブラ」単行本やら。

なんにせよ、漫画でもネットでも子どもの興味の対象を把握・理解しておくのは必要だと思う。
891花と名無しさん:2008/10/24(金) 01:02:41 ID:???0
チャームエンジェルの6巻って出ないのかね?
892花と名無しさん:2008/10/24(金) 18:32:12 ID:???0
ジャングルおねえちゃんは、面白かった。もっと続いて欲しかったなあ
893花と名無しさん:2008/10/24(金) 18:42:29 ID:???0
明野かあ。マンガで好き嫌いが分かれるタイプだな自分は。

ちゃおではチュー手前くらいのドキドキが読みたい。
894花と名無しさん:2008/10/24(金) 18:46:26 ID:???O
>892
ジャングルお姉ちゃんは連載何回だったっけ?
明野さんのマンガはなかなか面白い
895花と名無しさん:2008/10/24(金) 19:49:18 ID:???0
>>891
言われてみれば異様に遅いよね。
6巻出たのは5月だったのに・・・今月のラインナップにも無いって不思議すぎる。
896花と名無しさん:2008/10/24(金) 20:55:36 ID:???O
ヒント:ストック
897花と名無しさん:2008/10/24(金) 21:31:39 ID:???0
適当な読み切りが2〜3篇出てくれば、出ると言うことか
898花と名無しさん:2008/10/25(土) 08:51:02 ID:???0
何月号だったか忘れたけど、「ちびデビペンぷうき」って、あれ使えないよね。
ペン立てに立てて扇風機として使おうとしたら、ペン立てに本体がぶつかってガタガタガタガタ言ってめちゃうるさい。
ペンとして使うにも使いにくいし、紐がついてるけどあんなん首にぶら下げて歩いてる人なんて、居ないよ。
899花と名無しさん:2008/10/25(土) 08:56:41 ID:???0
もりの描く目って、ゴキブリに見える。
カラーで茶色いとシルエット的にGを連想してしまう。
こいき位までは可愛いかったのに・・・・
900花と名無しさん:2008/10/25(土) 09:32:21 ID:???0
>>898
いや、あれ手で持って使うものだから
何かに挿したり立てたりできるようになんて作られてないから
901花と名無しさん:2008/10/25(土) 12:55:11 ID:???O
>>899
解る稀瓦斯。
でも、目が変になるにつれ体は上手くなってる皮肉。
ララナギ以降のムチムチ感が好きと言う物好きだけど、
絵の可愛さのピークは、ミニモニ。後期(こいき第二期)辺り。

後は荒れやす過ぎ。作画崩壊で損してる。
902花と名無しさん:2008/10/25(土) 16:23:46 ID:???0
もりの漫画って異常にテンション高い人を見てる気分になる。
一方的に盛り上がってるんだけど、見てるこっちには置いてけぼりって感じ。
903花と名無しさん:2008/10/25(土) 21:07:05 ID:???0
>>900
確かにそんな感じなんだけど、ふろくランドには「ペン立てに立てて使える」みたいなこと書いてあったのに、実際にそれできなかったらちょっとがくってくるかな、と。
904花と名無しさん:2008/10/25(土) 22:48:31 ID:???0
>>902
見ている人もテンション高いか、完全な傍観者になりきれなければ
もりさんの漫画は見られないのかも。

男ヲタ人気は百合ネタやったおかげで、そこそこあったけど
それすらも今となっちゃ、ララナギの遺産を食いつぶしている感がある
905花と名無しさん:2008/10/26(日) 18:45:42 ID:???O
きらレボ、13巻は来月でますか?
906花と名無しさん:2008/10/28(火) 21:08:23 ID:???0
ちゃおは健全で明るく子供に安心して見せられるものばかり
907花と名無しさん:2008/10/28(火) 21:24:45 ID:???0
きらレボ病にやられて、ついに頭がイカれ、
自己中な内容さえ判別できなくなったんですよね。>>906
908花と名無しさん:2008/10/28(火) 22:18:05 ID:???0
>ちゃおは健全で明るく子供に安心して見せられるものばかり

最近ちゃおが3誌の中で一番キスシーンやら
押し倒しやら、抱き合うシーンが多いけど・・・
909花と名無しさん:2008/10/28(火) 22:20:41 ID:???P
八神と三咲のせいだ…

↓バレさんよろしく
910花と名無しさん:2008/10/28(火) 23:10:32 ID:???0
ニュー速板のレディコミ規制のニューススレで「ちゃおももう子供には読ませられなくなった」
という書き込みがあったから久しぶりに覗きに来たけどやっぱりそういう状況なのか…
>押し倒しやら、抱き合うシーンが多い

なんかショックだ
そうまでしないと子供に読んでもらえないのかというか
ちゃおって外国が舞台のとかって描いちゃだめなんだったっけ
壮大なロマンのある漫画が描ける人がいないんだろうなあ
校内でキスしちゃおだのエッチしちゃおだのレイプしちゃお陰湿ないじめしちゃお
みたいなノリしか考えられないのか
911花と名無しさん:2008/10/29(水) 00:39:09 ID:???O
外国が舞台の漫画は今の時代ウケないんでないか?

マリアとかアンドリューとか出てこられても、パッツパツのタイツはいて
二人でバレエしだしそうなイメージ。

まぁ、ある意味壮大かw
912花と名無しさん:2008/10/29(水) 01:08:21 ID:???0
外国が舞台だとタイツとかバレエくらいしかアイデアが出て来ないのが今のちゃおの編集と漫画家。
913花と名無しさん:2008/10/29(水) 01:58:20 ID:???O
そんなに作り手側を馬鹿にするなら
ちゃおを読まなければいいのに
914花と名無しさん:2008/10/29(水) 05:26:40 ID:???0
え、現状の内容で満足なんてどんだけ低レベルなの?
ファンだから内容が薄くなるのがつらいのに。
915花と名無しさん:2008/10/29(水) 05:57:37 ID:???0
外国が舞台だったら阿南先生かな。絵柄的には。
916花と名無しさん:2008/10/29(水) 11:11:33 ID:???0
12月号買いました。何だかやたら凄いです。
まひる、わるいこ、きみといっしょが最終回。

次号はくまップリ♪/竜山、ウルトラはなまるZ組!!!/小坂 が新連載。
どうぶつの森再開。
月鈴、葵、藤実 が読み切り。

あと2月号で小原読み切りだそうです。
917花と名無しさん:2008/10/29(水) 11:26:04 ID:???0
>>916
小原さん復帰にwktk

作者にとっても、ちゃおにとっても失われてしまった二年間を取り戻して欲しい。
918花と名無しさん:2008/10/29(水) 11:31:49 ID:???O
きらりは年内終了ではないのか…
919花と名無しさん:2008/10/29(水) 11:32:39 ID:???0
>>916
もりさん・・・(涙)

応援していただけに、残念。
920花と名無しさん:2008/10/29(水) 12:05:26 ID:???P
月鈴さんって誰だったっけ?
良かったら付録バレよろです。
921花と名無しさん:2008/10/29(水) 12:07:38 ID:???P
正直わるいこで駄目ならちゅちゅでショート描いてくれ〜
>もり
922花と名無しさん:2008/10/29(水) 16:19:56 ID:???0
きみといっしょ終わり!?
結構引っ張れそうな終わりだった気がしたから6回いくのかと思ったよ
923花と名無しさん:2008/10/29(水) 20:53:22 ID:???O
初連載は3回って決まってるようなもんじゃない?

早売り買ったけどなんか微妙だった…
924花と名無しさん:2008/10/29(水) 20:58:24 ID:???P
付録バレよろです
925花と名無しさん:2008/10/29(水) 21:56:26 ID:???0
いつも思うんだけど皆次号の付録まで気になるの?
付録までは面倒だからバレさんは書いてないと思うんだけど
926花と名無しさん:2008/10/29(水) 21:59:38 ID:???P
りなとも付録バレあるから惰性でつい…
927花と名無しさん:2008/10/30(木) 00:17:04 ID:???0
>>906
どうした?早くそのデータ公開してちゃおの偉大さとやらを見せてみろよ
小学館のボーヤ!
928花と名無しさん:2008/10/30(木) 00:38:20 ID:???0
まひるもう最終回か
また新シリーズやるのかな
929花と名無しさん:2008/10/30(木) 02:19:28 ID:???O
906じゃないけど

いわおかさんは2月、もりさんは3月両方とも新作の新連載です。ご安心下さい

付録‥
めちゃモテのラブリーデコチェンノート
ちびデビのまおちゃんかきかき!デコノート
きらレボピンキースノー☆はねシャーペン
なーさんATM型まねーきん箱
ちゃお限定「めちゃモテコレクション」モテテクカード
特盛り!超→最ちょ→デコシール

930花と名無しさん:2008/10/30(木) 06:25:33 ID:???P
付録あんがと。
やっぱりカードつくのか…
KONAMIは何がやりたいんだー
931花と名無しさん:2008/10/30(木) 08:42:43 ID:???0
八神をさっさと切ってくれればいいのに。
きらレボ終わったら、ちゃおもうカワネ。
小学生の子供二人が読んでるけど最近エロに汚染されまくりだし
小学館はエロを布教する出版社だから改善も無いだろうしな。

娘達にはジャンプにシフトしてもらう事にする。
932花と名無しさん:2008/10/30(木) 08:48:50 ID:???0
>小学生の子供二人が読んでるけど最近エロに汚染されまくりだし
りぼんもエロ多いけどね、りぼんはグロ不健全も種村もいるし
よっぽど子供には有害だね

で、ジャンプの方がよっぽどエロ多いですね
そんなに子供の健全さを心配するなら少年漫画で一番健全なサンデーを読ませろよ
933花と名無しさん:2008/10/30(木) 08:52:05 ID:???0
>小学館はエロを布教する出版社だから改善も無いだろうしな。
どこがだよ、スピリッツリニューアルして路線改善してるじゃんかよ
「グラビアを廃止の方向へ向かう」とまで公言してますよ

青年漫画は小学館はビッグコミックなどちゃんと内容で売ってるから
他者みたいにエログラビア路線の頼らなくてもいいと言うことだね
934花と名無しさん:2008/10/30(木) 09:44:03 ID:???0
サンデーは女キャラの乳首が出てくる上につまらんし。
ジャンプはエロ勝負しなくても売れるからね。

そもそもスピリッツとか青年漫画の話なんかしてないしw
小学館はエロ入れないと漫画は売れないと思ってる会社に変りないけどね。
935花と名無しさん:2008/10/30(木) 14:13:04 ID:???0
微妙にスレチだがジャンプのエロって例えば何だ?
936花と名無しさん:2008/10/30(木) 14:22:41 ID:???0
>>929
今月がレターセットで
来月がノートやシール。
ふろく、紙ものが増えてきたね
937花と名無しさん:2008/10/30(木) 20:41:51 ID:???0
>ジャンプはエロ勝負しなくても売れるからね。
とらぶるは? エムゼロは? あんな萌え漫画を必死に入れてエロ勝負してないなんて笑えるね
エロよりもむしろ腐要素をふんだんに入れないと売れないだろ
938花と名無しさん:2008/10/31(金) 07:57:47 ID:???0
ジャンプのとらぶるよりちゃおの八神の方が有害だ。
939花と名無しさん:2008/10/31(金) 20:12:14 ID:???O
はぴクロが大好きだったので、竜山さんの新連載受け入れられるか心配…
940花と名無しさん:2008/10/31(金) 23:04:24 ID:???0
いいや、とらぶるの方が心配だ。
941花と名無しさん:2008/11/01(土) 16:42:59 ID:???0
>>935
すげーピンポイントずれてるかもだけど、バリハケンがとんでもなくすごかった。後、月刊のほうは罪花罰が。

>>936
今までケースだの缶だのすごかったね。でも、過去にエコのためにちゃお買うのやめたことがあったので、このほうがいいかも。そろそろノート欲しいなとも思ってきた頃だ。
942花と名無しさん:2008/11/01(土) 18:49:09 ID:???0
エコって…
いらない付録ならフリマで売るなり親戚の子にあげるなり
いろいろあると思うんだが
943花と名無しさん:2008/11/01(土) 22:22:31 ID:???0
あ〜まひる、今回で本当に終了だ…
せっかく大当たりだったのに。
またいつも通りに戻られたらせっかくの成功が
台無しになるリスクがあるんだから、まひるを
アニメ化するのを目指すべきだったと思う。
944花と名無しさん:2008/11/01(土) 23:09:57 ID:???0
>>943
シーズン制縛りというのを信じるほかあるまい
945花と名無しさん:2008/11/02(日) 14:25:32 ID:???O
りなにも共通して言えるが今月糞つまんなかった…。
12月号なのにいじめ漫画を持ってくる時点で頭おかしい。
946花と名無しさん:2008/11/02(日) 17:05:24 ID:???O
【プリンゲーム広告】
おー、りな様v。
>犯人はDr.カンミ
まわりくどい事せず直接りなをさらえよw
りなとプリンが協力して進むのか。珍しい絵面だ。映画のドラえもんのジャイアンみたいな。
>プリンを踏み台にしてジャンプ
こういうのは健在なのねw
>ドレスアップシステム
絵がちっちゃいからなあ。
>棒の先のアレ
白いw 良心的でいいのかな。
947花と名無しさん:2008/11/02(日) 17:57:05 ID:???0
ちょっと前に話題になったんで天麩羅作りました。
暇な時にでも使って下さい。

【表紙/めちゃモテ】
【めちゃモテ】
【きらり】
【ちびデビ】
【サヤカ】
【ナース】
【まひる】
【最後の願い/五十嵐】
【わるいこ】
【おに横】
【きみといっしょ】
【みい子】

【たまごっち】
【ももくり】
【フコウモリ】

【付録】
【総評】

次号
新連載
【くまップリ♪/竜山】
【ウルトラはなまるZ組!!!/小坂】

読みきり
【ケッコーなごけっこん/藤実】
【めがねちゃんの恋する事情。/葵】
【イヌイさんッ/月鈴】
948花と名無しさん:2008/11/03(月) 06:47:51 ID:???0
>>943
発想は良かったけど
それを生かす力がいわおかには無かった
そーゆーこっちゃ
>>945
いじめ漫画を終わらせるために
あえてこの時期に載せたんじゃないの?
949花と名無しさん:2008/11/03(月) 08:08:09 ID:???O
表紙の題字「ちゃお」が鏡面になって何か写り込んでるな。
上は空か?
下はピンク被せてるけど土?
校庭か?
中間に体操着きた小学生が並んでいる。
右端は校庭の端で木が植わってるのか?
950花と名無しさん:2008/11/03(月) 13:16:19 ID:???O
次号、サイボーグナースなちちゃんお楽しみに!
951花と名無しさん:2008/11/03(月) 13:29:30 ID:???0
今日、ちゃおスタイルショップに行ったら、本物四葉のクローバーシールがあった。
あれって、券持ってる人だけがもらえる限定品だから価値があるんだよね?なんで普通に売ってんの。

付録のレターセット、便箋小さすぎ
952花と名無しさん:2008/11/03(月) 15:41:32 ID:???P
アレ、真空じゃないと直ぐ枯れるから価値あんまない
953花と名無しさん:2008/11/03(月) 18:44:56 ID:???0
>>947
ありがとう。早速使わせていただきます。使い方もし間違ってたら、指摘して。(本文が長すぎるらしいので、2回に分けます)

【表紙/めちゃモテ】…相変わらず代わり映え無い表紙だな。タイトルロゴは>>949が言ってくれたみたいに、面白い。
【めちゃモテ】…委員長は実際、劇めちゃめちゃにしてたな。女装男子って、最近流行ってるのか?
【きらり】…男女の壁って、そんな大きいのか。そういやお姫様抱っこは、中学のとき運動部の筋トレでやったけど、めちゃめちゃ力いる。
【ちびデビ】…りかこおばさん、優しそうな人でよかった。これからほのぼのストーリーで行くのかな。だんだんと、まおちゃんが悪魔である必要性を感じなくなってきた。
【サヤカ】…ダイコンツリーとねぎリース、ワラタw助太刀するサヤカが、子供のけんかに出てくるお母んみたいだった。
【ナース】…ショックで気絶って、どんだけ
【まひる】…最後、奈斗とラブラブでいい感じ♪もっと奈斗とみちる君の三角関係とか、朝花ちゃんの話とかも見たかったのに、最終回になってしまって残念。
【最後の願い/五十嵐】…暗いけど、最後がいい話っぽくなってた。
【わるいこ】…このタイトルはこういう意味だったのか。ゼリー様が鶏になってて、第一話のくりすのツッコミが未だに謎だ。長く続かなかったのは多分、作中でも言われてたださいからとかかな。
【おに横】…今月はエロかったv鬼が娘を食べるっていうのは、つまりその、そういうメタファーなのね。
【きみといっしょ】…ハッピーエンド。こっちもちゃおっ娘には理解できにくい心のセリフを輝流が言ってましたね。
【みい子】…竜平の思い出の話とか、ほのぼのした話だな。歯医者はみんな嫌い。
954花と名無しさん:2008/11/03(月) 18:46:18 ID:???0
>>953の続き

【たまごっち】…ごっち星では学校をスクールと言うのか。病気のとき、ママが優しくしてくれるって、いいな。
【ももくり】…先月に引き続き、ギャグなのにどこか切なさを感じる話。
【フコウモリ】…うん、確かにモリリー姫はたいしたことない。

【付録】…ちゃおスララボード…要するに普通の写し絵だね。
    …タンタンターンを踊ろう…よくわかりません。宣伝?
    …ちゃおスターランド…便箋小さ杉。後、素材がざらざらしてて嫌。デザインは可愛くて面白かった。
    …ちゅーぶちっくボールペン…本物そっくりで面白いけど、先月のチョコケースには、単独じゃないと入れられないほどデカイ
【総評】…付録がへちょくなったのと、クリスマスっぽい漫画が無いのが残念。粘土細工コーナーは面白かった。

次号
新連載
【くまップリ♪/竜山】…う〜む、三日月森の話が面白かったので、こういうストーリーが受け入れられるかどうか…
【ウルトラはなまるZ組!!!/小坂】…まんてんいろは小町がおもしろかった。次はどんなだろう。

読みきり
【ケッコーなごけっこん/藤実】…タイトルのおやじギャグ寒杉。ちらっと見えるウェディングドレスが可愛い。
【めがねちゃんの恋する事情。/葵】…おじょーさまの次は、眼鏡っ子か。いろいろやるな。
【イヌイさんッ/月鈴】…特に無し。
955花と名無しさん:2008/11/04(火) 00:16:17 ID:???0
まひるが終わったのが残念です。
良質だと思うけどなー。
アニメ化して欲しかったよ。

委員長押してるっぽいけど、委員長のキャラ、リアはキライみたいだぞw
素直にオーホホに引くらしいw
956花と名無しさん:2008/11/04(火) 07:40:03 ID:???P
委員長は鼻につくキャラなんだよな。アレが少コミ車谷のぜんぶちょーだいみたいにラブコメ路線ならまだ笑えるが。
957花と名無しさん:2008/11/04(火) 08:31:32 ID:???0
>>955
委員長のキャラ、キライだったらここまで人気出ないんじゃ?
958花と名無しさん:2008/11/04(火) 08:34:48 ID:???0
委員長はある程度人気はあるだろうけど
代わりがないから無理矢理推されてるような気もする
959花と名無しさん:2008/11/04(火) 10:17:24 ID:???0
例えお子様でも女王キャラっぽいのはカンに触るんだろうなw
960花と名無しさん:2008/11/04(火) 10:38:50 ID:???0
委員長は、イヤミにならない絶妙なバランスがいいんだと思う。
961花と名無しさん:2008/11/04(火) 20:09:33 ID:???0
>>947 頂きます

【表紙/めちゃモテ】色のバランスがおかしい気がする。
【めちゃモテ】いつも通り。
【きらり】なーさん浮くなw
【ちびデビ】面白い。煽りにある通り本当にリアに人気ありそう。
【サヤカ】スルー
【ナース】スルー
【まひる】面白かったのに残念。もう少し続きが読みたかった。
【最後の願い/五十嵐】 これかなり売れてるね。目がこんなでなければもっと売れたんじゃ。
【わるいこ】 もう終わりか。まあ人気得そうにはなかったしなあ。
【おに横】 あまり好きになれない。
【きみといっしょ】 初回はテンポ良かったけどそれ以降は個人的にいまいちだった。
【みい子】 いつも通り良かった。

【たまごっち】スルー
【ももくり】いつも通り。
【フコウモリ】スルー

【付録】 特にコメントなし。
【総評】 良くも悪くもいつも通りだった。

次号
新連載
【くまップリ♪/竜山】 期待。
【ウルトラはなまるZ組!!!/小坂】 小坂さん好きなので期待。シーズン制脱却目指して頑張って欲しい。
962花と名無しさん:2008/11/04(火) 20:58:36 ID:???0
1月号の全サ、なんであんなオカルトチックなのが来たの
963花と名無しさん:2008/11/04(火) 21:20:18 ID:???P
ちゅちゅでやって人気あるから
964花と名無しさん:2008/11/05(水) 23:44:35 ID:???0
きらレボ今月13巻出るけど新刊出せる程ストックあったっけ?
965花と名無しさん:2008/11/06(木) 07:13:33 ID:???0
増刊連載分(番外編)をたくさん組みこまないといけない回もあるからな。
966花と名無しさん:2008/11/06(木) 12:44:07 ID:???O
前巻収録分が確か5月号までだから、6月〜今月号まで7話分はあるけど…さすがに今月号のは載せないよね。
増刊収録作品も春にあっただけでそれは12巻に載ったし。この夏はなかった気がする…
967花と名無しさん:2008/11/06(木) 17:50:54 ID:???0
ちゃおの今月号の表紙、付録が挟んであるから顔が歪んじゃって見えるなあと思ってたら
付録を外しても…
968花と名無しさん:2008/11/06(木) 20:55:19 ID:???0
お年玉で買うことを想定してあるから3誌とも出せるものは何でも出しているな
ただなかよしだけ今月吉プリ1冊で大丈夫なんだろうか
969花と名無しさん:2008/11/06(木) 21:59:30 ID:???0
なるほど
だからきらレボほとんどストック無いのに出すのか
970花と名無しさん:2008/11/06(木) 22:09:34 ID:???0
1月号の全サ、学校で大活躍とか書いてあるけど、あんなん学校に持って行ったら即没収なんすけど。
971花と名無しさん:2008/11/08(土) 01:08:44 ID:???O
安かわハンター「激安アイテムを見逃さないでっ!!」
972花と名無しさん:2008/11/10(月) 08:32:18 ID:???P
やっと今井さんのホラー以外の単行本が出る〜

ってFCαだから今日になって初めて知ったんだけど
973花と名無しさん:2008/11/10(月) 18:47:10 ID:???0
まひるって時々何の絵が描いてあるコマか
分からない時がある。

今井さん、ホラーになってからは凄く面白くて好きだ。
974花と名無しさん:2008/11/11(火) 06:04:11 ID:???0
>>973
どこらへんのコマ?
975花と名無しさん:2008/11/11(火) 13:32:56 ID:???0
>>974
「かくやさん?」「シッ」
って言ってるページで

ゴオオオオオっていう書き文字があるコマ。
どういう風になってるのかぱっと見で分からなかった。
あと同じページの最後のコマがどういう事か最初分からなかった。

ちょっと前の号でもまひるがうずくまってる絵が最初良く分からなかった。
いわおかさんってコマ割りとか構図とか、上手いのか下手なのかよく分からない。
976花と名無しさん:2008/11/11(火) 18:40:06 ID:???0
くまき絵里ぷっしゅされてるなー
まいたとか消えちゃってる・・・
最近増刊に諸岡さんが見えなくて残念
977花と名無しさん:2008/11/11(火) 19:40:53 ID:???0
^^
978花と名無しさん:2008/11/11(火) 19:47:35 ID:???P
4件回ってやっと真夜中〜買えた。lovevirgin目当てだったが、他のラブコメも面白い。

ただリアには読ませられないシーンありありなんでそこはまあ目を瞑って…
979花と名無しさん:2008/11/11(火) 20:11:01 ID:???0
^^←これって単独で見たらかなりキモイな
980花と名無しさん:2008/11/11(火) 22:08:34 ID:???O
>>975
後者は私も思った
単に絵が下手なんだよ
ちゃお作家全員に言えるけど(笑)
981花と名無しさん:2008/11/11(火) 23:12:47 ID:???0
いわおかさんは、他の作家が上手いところは下手で
他の作家が下手なところは上手い感じがする
982花と名無しさん:2008/11/12(水) 00:16:20 ID:???0
その下手とかののしる雑誌がりぼんやなかよしなんかよりも圧倒的に売れてる件について
そしてそう言う雑誌にりぼんやなかよしを見捨ててちゃおに投稿先を変える件について

りぼんなんか話もキャラクター力もないからちゃおよりレベル低いと言われても仕方ありませんねぇ
だって売れてないし

なかよし?? あんなの論外ですね、
だって絵もデッサン狂いまくり話も他誌のほぼ盗作(笑)
983花と名無しさん:2008/11/12(水) 00:21:31 ID:???0
ちゃおは絵をわざとデフォルメしてるのも分からないんだろうね
りぼんなんて同じような劣化した絵しか描けない奴ばかりだから
漫画の質が悪く売れてないんだろうな

そのことはどう弁解するんでしょうかね、980さーん
売り上げの話になったらいつも話をそらしてるなよ
984花と名無しさん:2008/11/12(水) 15:31:54 ID:???0
自分は下手じゃないと思ったところで成長が止まってしまうから漫画家さんには精進してもらいたいね
他より売れているからこれ以上向上しなくていいとか子供にはどうせわからないとか考えないで

絵が丁寧で好きだった作家さんが売れて多作になっていううちにガタガタに絵が荒くなるのを
見るのが辛い
985花と名無しさん
ちゃおは健全で良い子のための雑誌