うえだ美貴を語るスレ3 〜せつなさ300%〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
2花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:03:16 ID:???0
立てたよ〜
よろしく。
3花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:38:57 ID:???0
http://www.comicyell.com/
コミックエール
今月10日発売!

うえださんの最新作掲載です。
4花と名無しさん:2007/11/04(日) 21:50:12 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kak\ \';\ken=\wd+'\START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
5花と名無しさん:2007/11/05(月) 00:24:32 ID:Bc6N48x7O
自演おつ
6花と名無しさん:2007/11/05(月) 00:36:24 ID:???0
何が?
7花と名無しさん:2007/11/05(月) 22:35:33 ID:???0
書かないと落ちるんでないか?
8花と名無しさん:2007/11/07(水) 04:53:49 ID:???0
あと3日ですね。
9花と名無しさん:2007/11/07(水) 21:57:18 ID:???0
関連スレ

男性向け少女漫画雑誌 コミックエール
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1181464043/l50
10花と名無しさん:2007/11/08(木) 23:25:50 ID:???0
11花と名無しさん:2007/11/09(金) 17:38:48 ID:???0
明日発売
12花と名無しさん:2007/11/10(土) 01:05:02 ID:cTUnGse70
ヒャッホーイ!!復活オメ!!!
13花と名無しさん:2007/11/10(土) 19:32:37 ID:???0
売ってないわけだが
14花と名無しさん:2007/11/11(日) 20:23:16 ID:???0
大きい本屋だから当然あるだろうと思ったらなかった。
しょうがないから今井さんの載ってるというプチコミを買った。
2軒目回ったらあった。
15花と名無しさん:2007/11/11(日) 23:51:53 ID:???0
新作が読めただけで感涙ッス。
16花と名無しさん:2007/11/12(月) 23:03:49 ID:???0
うpして
17花と名無しさん:2007/11/13(火) 20:21:25 ID:???0
買った。
力尽きたから、感想は明日。
>16
今おまえの脳内にコピーを送った、受信しろw

>1-2 乙彼。 > 4はお約束かw
18花と名無しさん:2007/11/14(水) 06:05:03 ID:???0
>>4
意味がわかりません。何方か解説お願いします。解説ではなく解脱でも可。
19花と名無しさん:2007/11/14(水) 20:17:01 ID:???0
>>18
>解脱でも可。
ワロタw

で、読んだけど、ミドルレンジレベルギリギリの飛行だな。
その要因は、この作品、元のプロットから何ページ削って、何コマ削ったんかな?
なんか削り方がきつい、カクカク感が抜けない。
今までのスムースさが見えないんだが。
後はいいんだがね。うぅーーん。    


20花と名無しさん:2007/11/14(水) 22:41:24 ID:???0
あ、フォロー入れとくけど、面白かったよ。
それをを踏まえた上での、疑問点が上ね
21花と名無しさん:2007/11/20(火) 22:01:01 ID:???0
保守〜
22花と名無しさん:2007/11/22(木) 02:18:09 ID:Vbky7+lV0
復活第一作目としては上出来だと思う。次回作が楽しみ。wktk
23花と名無しさん:2007/11/22(木) 03:10:32 ID:???0
上出来の部類ではあるのは同意。
しかし、先はまだ長い。
よく出来ているんだが、俺的には、うえだっちの実力は、
こんなもんじゃない筈だと思っている。

それゆえにブランク明けとしては上々だけど
これからという視点で考えると、まだまだ。
一般的なレヴェルなら合格だよ。
しかし、そこに安住する作家では無いはずだ。
24花と名無しさん:2007/11/23(金) 10:37:27 ID:???0
>>23
同感です。うえだ先生には更なる頂をめざして頑張って頂きたいです。
25花と名無しさん:2007/11/26(月) 03:42:32 ID:???0
hosyu
26花と名無しさん:2007/12/01(土) 01:00:05 ID:???0
12月です
27花と名無しさん:2007/12/01(土) 05:56:45 ID:???0
ガソリン値上げです。
28花と名無しさん:2007/12/01(土) 16:03:07 ID:???0
灯油も値上げです。 この調子でうえだたんも値上がってほしいなあ。
で、次回作はどこかなあ?
どのみちコミックス収録なんか未定だろうし、
掲載誌雑誌は押さえないとなー
29花と名無しさん:2007/12/04(火) 21:54:45 ID:???0
鯖移動完了
anime2→anime3 12/04
FOXのお茶目で多少混乱
鯖へのアカウントから作り直すとはww
30花と名無しさん:2007/12/08(土) 12:15:39 ID:uVlJxfn80
今から次回作が楽しみです。
31花と名無しさん:2007/12/12(水) 05:07:19 ID:???0
しかし、待ちくたびれた。
そういや、Blog更新でビルダー無くしたとか書いているな。
解決法
1.シリアルナンバーがあればアップグレイドVer(現在は12?)を5400円で買える。
2.JastSystemの製品(一太郎とかATOK)を持っていれば
  同じく、アップグレイドVerを購入でき運用できる。(IBMとJastと提携したらしい)
3.ユーザー登録をしているならライセンス関係のサポセンへTEL(シリアルNoを控えておく)
  もし登録があれば、紛失と見なされ、だいたい同じ値段で製品CDを送ってくれる。

どれでも好きなのをどぞー。

ビルダー設定テンプレート喪失の対策
1.自分ちのTOPやHTMLをIEか火狐でソース表示
2.そのソースをエディッタに張り付け(ワードでもよし)→ビルダーでもよい。
3.FTPソフトで上がっているファイルを全部DL、それからテンプレートをサルベージ。
4.画像で紛失しているのは、アーカイバーサイトで検索し
  (1)の方法でサルベージ、だいたいあると思う。
簡単だな、エクスパートなら1時間で終了。
32花と名無しさん:2007/12/16(日) 12:12:29 ID:8h82QBTx0
>>31
お詳しいですね。勉強になります。
33花と名無しさん:2007/12/19(水) 08:04:23 ID:???0
切なく保守
34花と名無しさん:2007/12/22(土) 12:18:05 ID:???0
回避保守
35花と名無しさん:2007/12/22(土) 19:34:31 ID:???0
もうだめぽ保守
36花と名無しさん:2007/12/23(日) 00:59:14 ID:???0
今年も残り10日をきりましたね。お疲れ様でした。
37花と名無しさん:2007/12/24(月) 08:07:41 ID:???0
闘いは来年も続くのであった。
38花と名無しさん:2007/12/24(月) 13:01:56 ID:???0
1ヶ月くらい放っといても落ちないんでは?
39花と名無しさん:2007/12/24(月) 15:51:08 ID:???0
お、サイト更新
40花と名無しさん:2007/12/24(月) 19:42:45 ID:???0
消滅している様だがw
41花と名無しさん:2007/12/24(月) 21:26:00 ID:???0
え、あるけど。
42花と名無しさん:2007/12/24(月) 21:32:25 ID:???0
〜/index.html ←ブログのリンク
〜/index.htm ←実際のファイル
〜/ ←俺のブックマーク
43花と名無しさん:2007/12/25(火) 13:19:35 ID:???0
>>42-41
そんな高等なフェイクをっ!
基本だがなw
44花と名無しさん:2007/12/26(水) 08:04:39 ID:???0
知らなかったです。
45花と名無しさん:2007/12/26(水) 15:13:33 ID:???0
年暮れて謎昇る朝日かな。
46花と名無しさん:2007/12/30(日) 10:42:45 ID:???0
来年も宜しくお願いします。
47花と名無しさん:2008/01/03(木) 19:12:10 ID:???0
切なさ海峡冬景色〜♪
48花と名無しさん:2008/01/09(水) 17:37:30 ID:???0
先生、頑張ってください。 日はまた昇るのです。
49花と名無しさん:2008/01/11(金) 04:34:54 ID:41VM4VQf0
新作が待ち遠しいです。
50花と名無しさん:2008/01/13(日) 03:52:03 ID:???0
50
51花と名無しさん:2008/01/14(月) 02:12:47 ID:???0
>>48
同感です。ところで以前は先生のHPから旧作を読めたのに最近はリンクがありませんね。
公開を止めたのでしょうか?
52花と名無しさん:2008/01/14(月) 19:49:03 ID:???0
test
53花と名無しさん:2008/01/14(月) 19:50:34 ID:???0
マターリ at ちゃお その27
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1200305222/l50
新しいちゃおスレに書き込みが出来ないんだけどなんか分かりますか?
54花と名無しさん:2008/01/14(月) 20:48:53 ID:???0
ふむ、たんに連投規制では無いかい?
さっき>>1乙と書き込んだら問題がなかったし。
あるいは、ばいばいさるさん。<ここのSETTINGでは無かったはずだが
専ブラの場合なら入力窓に書き込めない理由が出るじゃろうから、
しばらく時間おいてやるか、支援を本スレに求めると吉。

ただ、http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194331986/997見る限りじゃ
書き込みを食われている状態ですね、何直ぐに治ります(半日)
または、ルーターを一端切て、IPを再取得しては如何でしょうか。
何れにせよ、最近連投は厳しいので。 

まあそれは別として、ちゃおスレ頑張ってくださいね。
変なの居るみたいだけど、Part10くらいからずっと粘着しているアフォだから
スルーする事をオススメしときます。

と言う訳で、切なさ400%目ざし通常レス進行再開
55花と名無しさん:2008/01/14(月) 20:53:56 ID:???0
書き込めない理由が出ないんですよね。
で、どうやら行数が多すぎたようで、分割したら書き込めました。
(普通は行が多すぎるとかエラーが出るはずですが、なんにも出なかったです。
 書いた感じでは28行OKで、29行NGみたいだったですが。)
どうもありがとうございました。
56花と名無しさん:2008/01/14(月) 21:48:40 ID:???0
>>55
がんばってねぇ〜にょろにょろ。

>>51
なま暖かく見守っていく心も必要かと。

-実例-
某マンガ打ち切り後、自分の日記ページで「ガガガ・・・」と書いたまま更新停止。
一年半後に復活したものの、またもやそのジャンルでの事象で2ch某板で集中砲火。
更にパクリで某出版社から突き上げくらい→強引に纏めて終了(打ち切り
で、もうこれ?ダメかもしんないねと思ってたら、1年後学年誌で連載開始。
何故かこれが大ブレイク(笑 人生これ塞翁が馬を体現したマンガ家は確かにいる。

でも、別に不屈の闘志とかはいらない、消えるマンガ家は、
大体において漫画とは関係ない部分でマンガ家業から引くのさ。
57花と名無しさん:2008/01/19(土) 21:09:44 ID:???0
>>56
学年誌で大ブレイクってないつぼ?
58花と名無しさん:2008/01/26(土) 06:54:30 ID:???0
ほしゅ
59花と名無しさん:2008/02/04(月) 21:46:37 ID:???0
お絵書き掲示板登場
60花と名無しさん:2008/02/05(火) 05:02:30 ID:???0
お、TOP画いいね、何かすがすがしさを感じた( ´ー`)
>wiki 出身
漏れアカウント持っているけど、違うカテゴリだから使えねぇw
61花と名無しさん:2008/02/09(土) 22:50:11 ID:0nJmvzIE0
次回作の予定は如何でしょう?
62花と名無しさん:2008/02/10(日) 02:41:21 ID:NISBKSpmO
この人昔、増刊号かなんかで、雪女が主人公のエロいマンガ描いてなかったか???タイトルおしえて!!!!!
63花と名無しさん:2008/02/10(日) 04:48:19 ID:???0
”あなたに逢えてよかった” だったけ。
コミクスに収録されているので捜したらどうかなあw

寒い、雪が深々……雪女退散!

64花と名無しさん:2008/02/10(日) 12:52:31 ID:NISBKSpmO
>63
ありがとう!!
調べてみる!!!
65花と名無しさん:2008/02/13(水) 19:10:43 ID:6eYjecv4O
エールじゃことわられたんだな
つぎは一迅社か新書館でがんばれ
66花と名無しさん:2008/02/17(日) 01:51:09 ID:???0
次回作に期待します。
67花と名無しさん:2008/02/17(日) 20:13:40 ID:???0
むなしい400%
68花と名無しさん:2008/02/18(月) 02:20:18 ID:???0
日記の「大き過ぎた」ってやつとか
トップ絵とか、いんでない?
69花と名無しさん:2008/02/18(月) 06:28:36 ID:???0
>>68
手厳しいことを言うけど、個人ドジンサイトレベルでの
お絵かきサイト言うなら話は分かるけどなあ。
改装するも、工事中が多いのもマイナス要素な気もするなあ>HP
>トップ絵
全身像が欲しいねえ。
>65
断られてどーすると思う今日この頃。
>一迅社
かんなぎ とか猛者が多い雑誌が出ている場所だぞぅ。
>新書館
そこは知らないけど。

老婆心ながら、エージェントの人が居るなら、
ビシッと言ってやらないといけないんじゃないかなあとか思う今日この頃。
とか、凹むことを並べ立ててみる。 何、このぐらいで凹むタマじゃないさw
70花と名無しさん:2008/02/18(月) 06:32:15 ID:???0
と、一般読者の感想として書いておこう。
71花と名無しさん:2008/02/28(木) 10:13:04 ID:???0
少女マンガ板設定では10日放置でも落ちないっと……カキカキ
72花と名無しさん:2008/03/01(土) 07:52:25 ID:jzQJGlyi0
毎月、漫画誌だけで40誌以上が発売されているそうです。その中のどれか一冊にとりあえず
連載が出来れば、そこを橋頭堡として更なる展開も期待できるのですが…。
73花と名無しさん:2008/03/01(土) 13:03:25 ID:???0
しかし、現実は厳しいなあ。まずは読み切りを逐次出すのがいいんじゃね。
>40誌以上が発売
その中から、やり尽くしたと思われたジャンルでも新しい芽がドンドン出ているしなあ。
若さと柔軟な思考力には勝てんねえ。 
74花と名無しさん:2008/03/03(月) 03:52:11 ID:???0
75花と名無しさん:2008/03/04(火) 12:05:34 ID:???0
>>71
1ヶ月ほっておいても落ちないよ
76花と名無しさん:2008/03/06(木) 02:07:10 ID:???0
紙媒体に拘らなくても有料配信のWebコミックでも出してくれたら読みますよ。
77花と名無しさん:2008/03/06(木) 10:15:02 ID:CdqZ5StOO
違う仕事のほうに魅力を感じたのか
彼氏できて漫画がどうでもよくなったのか


高宮さんは「負け犬め」て笑ってるだろうね
78花と名無しさん:2008/03/06(木) 10:21:16 ID:Qd54Q++o0
>>77
世界を変えるにはまず自分からですよ。
79花と名無しさん:2008/03/06(木) 12:38:28 ID:???0
>>78
その枕詞聞くと 世界を革命する力を!のウテナを思い出す。
80花と名無しさん:2008/03/07(金) 13:17:53 ID:???0
プロやめたのならwikiも消すべきじゃない?
81花と名無しさん:2008/03/07(金) 16:16:55 ID:???0
マンガ家であったのは確かなので、忘れられたマンガ家として残しとけw
マンガ家だったが何故か路上生活にまでに路頭に迷ったものの奇跡的に帰還した人もいるしな。
マカロニほうれん荘の作者も一端マンガ家止めて失踪してたな。

トシちゃんカンゲキー

 
82花と名無しさん:2008/03/07(金) 18:00:14 ID:???O
>>77
高宮さんもちゃおをお払い箱になったが姥捨山雑誌で漫画家続けている
ということ以外何一つ勝ってもいないと思うけどね

あ、本人とか思われたらごめんね、先生
83花と名無しさん:2008/03/07(金) 19:37:48 ID:???0
少女漫画板の愉快な所は、こういう本人騙りで罵詈雑言が飛び出す所だなあ。
>>82
こんな庭末スレで言ってもどうしようもないと思うが、
これも、ある意味醍醐味かねぇ。
おおばやしスレも一時期(2004年頃だったか【】にパクリとかなんとか)荒れてたが
新スレに移動させてからは静かになったものだ。

とか、書いて煽ってみて様子をなま暖かく観察しようそうしよう。
84花と名無しさん:2008/03/08(土) 02:07:00 ID:???0
>80
手塚治虫 - Wikipedia
手塚 治虫(てづか おさむ。初期のみおさむしと読ませた。本名:手塚 治、1928年〈 昭和3年〉...

消して来いよw
85花と名無しさん:2008/03/08(土) 02:09:12 ID:???0
>80
ぴょんぴょん - Wikipedia
「ぴょんぴょん」は小学館発行の少女漫画雑誌。1988年創刊。1992年に「ちゃお」に吸収されるかたちで廃刊。

消して来いよw
86花と名無しさん:2008/03/08(土) 13:00:49 ID:???0
wiki管理人に消される前に引退した、とか書いておけば?
容量守るため更新がない項目去年10月あたりからは消されてるよ
87花と名無しさん:2008/03/08(土) 13:53:35 ID:???0
wikiスレ化したw
>容量守るため更新がない項目去年10月あたりからは消されてるよ
ゴミ消す分は構わんと思うが、電子辞書の底が見えた感じだ。
88花と名無しさん:2008/03/08(土) 18:10:11 ID:???0
グラム - Wikipedia
元々はグラムが質量の基本単位で、「最大密度にある蒸留水1ミリリットルの質量」と定義された。

最終更新 2007年11月10日 (土) 06:06。

早く引退しろよ、>グラム
89花と名無しさん:2008/03/08(土) 20:52:32 ID:???O
そういうのは必要な情報だから消されないだろ
手塚治虫もしかり
でも引退した漫画家は必要な情報ではない
90花と名無しさん:2008/03/08(土) 22:38:18 ID:???0
ところで、1000tは何リットルだ?
91花と名無しさん:2008/03/08(土) 22:49:56 ID:???P
あの紡木たくが復活したんだ、何があっても驚かない。
92花と名無しさん:2008/03/08(土) 23:09:52 ID:???0
80年代中頃に「不確実性の時代の到来」とか言われ
21世紀最初の年からツインタワー神風攻撃TV実況
「NBC放送カメラ落下する人映すな!」
今や、何が起こっても驚かんよ、その辺麻痺しているのかもしれないがね。
93花と名無しさん:2008/03/09(日) 12:52:20 ID:???0
本人がやめるて宣言したんでそ
じゃあ消すべき

商業から必要とされない漫画家は
一般社会の知識としても必要とされない人間てこと
94花と名無しさん:2008/03/09(日) 14:26:56 ID:???0
ナチズム到来。
95花と名無しさん:2008/03/14(金) 02:02:13 ID:???O
コミックエールにさえ載れば
世界がかわる
仕事が向こうからやってくる
て夢みてたんだろうね

しかし実際はエールに載ってもうえだたんの世界は何も
変わらなかった
96花と名無しさん:2008/03/14(金) 04:11:56 ID:???0
何を言ってるんだ君は。
97花と名無しさん:2008/03/15(土) 04:45:40 ID:???0
全くだ、世とは実に面白いものさ。
98花と名無しさん:2008/03/16(日) 15:11:49 ID:???O
カラーへたくそだな
商業引退して正解だね
99花と名無しさん:2008/03/16(日) 15:31:38 ID:???0
ところで、最近グラデーションを乱用した絵が多いと思うんだ。
100花と名無しさん:2008/03/21(金) 00:48:09 ID:U3aYY9lz0
100get 商業作家よりも稼いでいる同人作家もいるので同人の方で活躍してもらいたいです。
皆さんの考えは如何ですか?
101花と名無しさん:2008/03/21(金) 19:33:48 ID:???0
まずは、そっとしてあげておくのが一番だと思います。
102花と名無しさん:2008/03/21(金) 19:34:25 ID:???0
それと、いろんな漫画を肩肘張らずに読むのもいいと思います。
103花と名無しさん:2008/03/27(木) 19:23:13 ID:???O
もう結婚して子供育てればいいじゃん
104花と名無しさん:2008/03/28(金) 02:23:24 ID:???0
もう、寝ればいいと思うんだ。
105花と名無しさん:2008/04/10(木) 02:58:32 ID:JZBCcolG0
なんだかせつないね。
106花と名無しさん:2008/04/10(木) 03:26:24 ID:???0
気にするないつもの事だ、だがこのスレに来ると気が休まる。
107花と名無しさん:2008/04/28(月) 14:12:16 ID:???0
>>106
同感です。
108花と名無しさん:2008/05/02(金) 14:03:42 ID:jCDskjqf0
先生の新作を半年以上読まないと禁断症状が出てくる。切にキボンヌ
109花と名無しさん:2008/05/04(日) 23:39:01 ID:???0
サーバーの期限が切れるためアドレスが変更になります。
ブックマークの変更をお願いします。
新しいアドレス

ttp://miki0home.web.fc2.com/index.htm
110花と名無しさん:2008/05/05(月) 01:40:27 ID:???0
また変わるのかよw
111花と名無しさん:2008/05/09(金) 06:57:59 ID:???0
いつ発表されるかわからない新作を待ち望んでいる読者の身にもなって欲しい。
112花と名無しさん:2008/05/22(木) 18:39:53 ID:???0
wikiてさ2004年頃の作品を載せてないよね
誰か編集しといてよ
113花と名無しさん:2008/05/22(木) 19:35:32 ID:???0
>>112
アカウントは持っているがどう編集すればいいのか天ぷら希望。
114花と名無しさん:2008/05/24(土) 12:55:10 ID:???0
かんふー娘はお年頃(2003年ちゃおDX秋号) のあと
恋キラリ(2007年コミックエール! No.3) に飛んでるから
間を埋めればいいだけだろ
115花と名無しさん:2008/05/24(土) 14:36:21 ID:???0
>>114
うい
116花と名無しさん:2008/05/24(土) 14:44:43 ID:???0
* 超少女あかりちゃん (2004年ちゃお 月号)
* はちゃめちゃ恋愛救助隊」(2005年ちゃおDX ○号)
* 恋せよ!Aガール (2005年ちゃおDX ○号)
* ヒミツ食感・らぶぱわー (2006年ちゃおDX ○号)

ちゃお本誌とDXは押入書庫に入っているんで確認が出きーん
117花と名無しさん:2008/05/25(日) 21:11:51 ID:Rx4xFlvJO
あとアンソロ
118花と名無しさん:2008/05/26(月) 16:43:53 ID:???0
>>117
頼むから○月号を埋めてくれ。
漏れに開かずの書庫で遭難させる気かw
119花と名無しさん:2008/05/29(木) 10:16:27 ID:???0
読みたいけど単行本に収録されていないので読めないです。
120花と名無しさん:2008/06/02(月) 14:09:24 ID:???0
>>118
本人のサイトに何月号か載ってるよ
121花と名無しさん:2008/06/03(火) 19:07:37 ID:???0
>>120
ふむ。 確認してくる。
そして、ちゃんと整理して別アカウントで投稿してくる。
別のカテゴリーでいろいろやってんでw
122花と名無しさん:2008/06/03(火) 23:32:32 ID:???0
>>121
頼んだ
123花と名無しさん:2008/06/04(水) 00:21:01 ID:???0
諒解。
124花と名無しさん:2008/06/04(水) 00:24:46 ID:???0
>>120
書いてない様な気がするぞ、見つけられないだけかもしれんが。
>116で書いたけど、○を埋めてくれ。
125花と名無しさん:2008/06/04(水) 18:13:52 ID:???0
○月号てとこはもう空白でいいじゃん
ウィキの他の作家も年しか羅列してないし
126花と名無しさん:2008/06/08(日) 09:58:52 ID:EV2DBwPA0
徐々に充実してきました。
127花と名無しさん:2008/06/10(火) 14:22:37 ID:llTuvj/CO
今小学館の内情ばらせばまゆタンのように英雄になれるのでわ
128花と名無しさん:2008/06/11(水) 03:21:04 ID:???0
どっかで書いたが、今回は民事、民事訴訟のプロセスを知っていると
今回の果てが見える。ぶっちゃげ以下が簡単な流れ

民事訴訟開廷 小学館・編集・編集人側 代理人 原告本人・代理人
裁判官 相互の主張を聞く 原告の弁論 被告の弁論 
裁判官 互いに協議して頂きたい。=>話し合いになる=>原告の主張を被告代理人認める
和議成立 裁判官 和議を支持 おわり。

民事訴訟とは、そういうもんさ、某人はホント世間知らず。
刑事民事両面で攻めればいいのにね、民事では金の算段が精一杯だ。
謝罪や、今後の企業側の内部を告発したいのなら刑事にすべきだった。
飛んだ茶番だよ。  ま、小学館も波風立てたくないので適当に呑むだろうね<要求
ちなみに、今回のやり方でヘタ打った場合、その判例が、以降の民事訴訟の
判断基準となるので、余計迷惑だと思うよ<これから民事訴訟する人。
代理人が上手くすればいいねえ。 どうせ協議になるのがオチ。

訴状の内容からみれば、協議だね、暴力や暴言と来るならば
刑事事件として攻めないと、お話にならない。
実のところ本当にマンガ家って世の中知らないと思った、今回のことで。
129花と名無しさん:2008/06/11(水) 03:29:16 ID:???0
久々にミキティのサイト行ったら、長文日記が書かれてて、
久々にこっちに来ました。

あのような日記を書いて、ミキティにとって何になるんだろう・・
少なくとも得はしないだろう。

ここでファンが次回作を期待しすぎて
(みんなうえださんへの「励まし」の意味も込めて書いてたと思うけど)
「ファンの期待に応えられない理由をちゃんと書かなくちゃ」と真面目に考えて
あのような日記を書いたのかな。

もう二度とプロになる気はないにしても、あのような日記を書けば、
いずれ後悔する日が来るんじゃないかな・・
ここにいるファンは、ミキティが次回作を書かなければ、段々忘れていくけど
ミキティがHPで発表した記事は、永遠に保存されて残るよ。

今ならまだ間に合う。これ以上更新しないで欲しい。
うえださんの次回作は読みたいけど、事情があって無理なら、
10年でも20年でも、お茶すすりながら待ってるから。
あんな日記を書いて、後悔だけはしないで欲しい。

裏事情を知ったら、今までの漫画も全部ダメになってしまうかもしれないよ。
うえださんの漫画は見たいけど、裏事情まで知りたいとは思ってないよ。
2ちゃんで書かれてもいいって書いてあったけど、
色々書かれてしまって討論にでもなったら、また傷つくのは
多分、うえださんだよ。

本気でうえだ先生の未来を心配しているから、書きました。
小学館だけが出版社じゃないので、嫌な事はさっさと忘れて
ゆっくり病気と付き合いながら、のんびり描いてほしいです。
130花と名無しさん:2008/06/11(水) 03:29:36 ID:???0
と、一応予防線を張っておく(このスレに棲んでいる人触ると危険

銭の話なら5分で終わり、後協議
土地関係なら、民法、民事訴訟法法の末尾に地域の慣習に従うと必ず書いてある 
長引くことは少ない、そもそも出さない。
その他労務関係なら(例えばユニオン)一撃
今回は、原稿云々だから、裁判官の判断がきわめて微妙だ。

一度、民事法廷を見学しに行くといいよ、簡裁や地裁で。>某人
131129:2008/06/11(水) 03:35:10 ID:???0
割り込んじゃった、御免>128・130
132花と名無しさん:2008/06/11(水) 03:45:43 ID:???0
>>129
> あのような日記を書いて、ミキティにとって何になるんだろう・・
少なくとも、気は晴れる、言論の自由は保障されているしなあ。
ちなみに守秘義務という物は、書面乃至口約束で成立するが
(でも契約になるが、今は不実な契約はすべからく無効)
某出版社が、それをどう扱うかが問題だね、今後の新人さんには
出版側が、内部の情報の守秘義務を確認する書類の判子を
押させるんじゃないかなと危惧するよ。 法的素養が少ない人が多いのに
盲判押さされる可能性はなきにしもあらず。 まあ、その時はその書類に一緒に
付いて交わすであろう条件の書類の違法性(契約者互いに平等)で潰すとしても……
(所詮、大企業の約款だろうが社則だろうが私法だ、国の法律に沿ってなければ無効だよ)

> 少なくとも得はしないだろう。
特はしないけど、ひとんちのことだし、

> あのような日記を書いたのかな。
いや、腹に溜まった物を吐き出すのは大変宜しいし、その時は今だと思う。
その辺から不満噴出Blogが跋扈しているからなあ。

> いずれ後悔する日が来るんじゃないかな・・
後悔は年取った後でいいさ。

> ミキティがHPで発表した記事は、永遠に保存されて残るよ。
さあて?Blogという現在のweb の性格上、残るかねぇ。
魚拓もあるが(InternetArchiverもあるが)5年スパンだとマズ残らん。
ウチでさえ、8年前のはもうArchiveにも残ってない。
133花と名無しさん:2008/06/11(水) 03:46:13 ID:???0
> 今ならまだ間に合う。これ以上更新しないで欲しい。
何というか、どうでもいいんじゃね?

> 裏事情を知ったら、今までの漫画も全部ダメになってしまうかもしれないよ。
それはないね。裏事情か…会社を渡り歩いてりゃ、裏表はどこでもあるぜ。
某会社の創業者は、今某繁華街でスナックの店主だぜ。
人間堕ちればどこまでも落ちる例だね。

>裏事情まで知りたいとは思ってないよ。
漏れは知りたいね。 それを上手くぼかしながら書けるかは知らんがね
> 2ちゃんで書かれてもいいって書いてあったけど、
大丈夫なんじゃね。
>嫌な事はさっさと忘れて
痛い目に遭わされた相手なんか忘れて、自由にそして幸せに生活することが、
そいつらへの最大の復讐だと思うがね。
>のんびり描いてほしいです。
同意

>>129 気にする事はないと思う( ´ー`)
134花と名無しさん:2008/06/11(水) 05:39:56 ID:???0
肝はここ
第1 請求の趣旨
>1 被告は、原告に対し、金300万円及びこれに対する訴状送達日の翌日から
>支払済みまで年5分の割合による金員を支払え。 
>4 第1項につき仮執行宣言 

4は、訴状到達日までに支払えば、そこで終わり。
おそらく、小学館は仮執行に対し異議申し立てを行う。
ちなみに年率5分とは「善意で払わなかった」と言う前提に基づく基本利息みたいなもの
悪意(もし訴訟の内容にある陳述通りであるなら)の場合は、悪意の受益者(だったかな)として
もうチョイ高くなるし、被告人の立場も悪くなる。 この辺に原告代理人のレベルはノーマルであり
民事における金銭訴訟に関しては分かっていると読める

>2 被告は、原告に対し、別紙絵画目録記載の絵画のポジフィルムを引き渡せ。
これは、おそらく「他の部署にも関わること」なので、異議申し立てに妥当な理由を添えて
異議申し立ての書類に(裁判所からの訴状到達時には「意義申立書の別紙が付く」ので)

>3 訴訟費用は被告らの負担とする。
こりゃ基本だね。
135過程の民事訴訟:2008/06/11(水) 05:54:29 ID:???0
>3 被告の債務不履行(原画の紛失)による損害(原画の美術的価値)
>(4)損害額について
損害賠償における金額設定の根拠だな)
>@ 「金色のガッシュ!!」について(甲9)
一般に照らし、またコンテンツの収益を暗に提示し、原作者の受益額の非常識さを指摘
>A オークションでの落札価格について
現状における原稿の扱い、その位置の陳述。
B 原告の描いた原画の美術的価値の算定
以上の観点から、原画を美術品と認めること、それに即した金額を提示すること。
>(5)ポジフィルム返還の合意
財産権、所有権、著作権がどちらに存するかに対する陳述
今までの陳述で証明済みと。
136過程の民事訴訟:2008/06/11(水) 05:58:59 ID:???0
>4 慰謝料(不法行為)
以下の会社側の行為の不法性を指摘
(1)→(2)被告による所有権(財産権)侵害であると指摘→(3)(請求権競合について)
→(4)精神的損害 今までの理由+1〜3の事由により、本件請求額が妥当であると指摘

>6 本訴の意義
裁判官に対する、周辺状況の説明といえる。
裁判官は、世事に疎いからこう言うのがあると非常に判断がしやすい故に付けたと思われる。

>証拠方法
いろいろ言われているが、一般社会の慣習に照らし、その陳述に妥当性が有れば
なんであれ、それは有効であるし、またそれを判断するのは裁判官なので
ウィキが証拠となり得るかは問題ではない、もし改竄が開始されれば
証拠保全を行う命令を裁判所に提訴出来る<原告がね
よって、ウィキ関係で云々は全く法学を知らぬ人間の浅知恵。
>7 よって、請求の趣旨記載の裁判を求める。
民事訴状としては完璧です。
137家庭(だった)の民事訴訟:2008/06/11(水) 06:01:09 ID:???0
*悪意の受益者・不当利得(民704条) 
民事法定利率(年5%)か、商事法定利率(年6%)実際はそれ以上になる場合があるが
悪意の受益者・乃至不当利得を得ていたと、何の対応もなく小学館が否定する事は、
事実上無いと考えられる、何故なら商法により、不当利得を得ていたと認めた場合
ヘタをすると「企業のコンプライアンス」が揺らぎ、更にその悪意がヒドいと判断される場合
業務改善命令も出かねないので。

刑事事件としての立件は、この辺から始めるだろうね。
商法は怖いよ〜。   こんな所か頭にある分で書くなら、
後は書庫にある法学の判例集とか読まないと、細かいところは分からん。
138家庭(だった)の民事訴訟:2008/06/11(水) 06:07:53 ID:???0
×何の対応もなく小学館が否定する
○何の対応もなく小学館が認める

さ、寝よ寝よ
139家庭(だった)の民事訴訟:2008/06/11(水) 06:12:29 ID:???0
と、他板や、少女マンガ板の似た様なスレで、
今回のライク訴状について、法文の説明や解釈論が展開されてない実情に絶望した!

ここに内情暴露と、実務論の違いがある。
まあ、企業ってのはうるさ型の辨を山程抱えているからね。
ガンバレライク。
140129:2008/06/11(水) 10:02:10 ID:???0
日記が残るというのは、2chに転載されたりしたら、一生残るって事。
まあ、人の事と言えば人の事なんだけど・・
うえださんはなんか面の皮が厚いタイプでなくすごい繊細そうだから、
なんだかほっとけないんだよね。

忘れたいほどの小学館との過去を断ち切りたかったら、
一旦休んで世間に忘れられて、出版社とPN変えて再出発すればいいのに。
PN変えても漫画のタッチが変わらなければ、また見つけられるよ。
141花と名無しさん:2008/06/11(水) 16:26:00 ID:???0
>>140
よく考えれば、そういう思考の転換もあるな。
まあ、>133で言った
痛い目に遭わされた相手なんか忘れて、自由にそして幸せに生活することが、
そいつらへの最大の復讐だと思うがね。

で正解
142花と名無しさん:2008/06/11(水) 20:18:18 ID:???0
もう一度読み返して考えた。
この際だ、全部書いたらスッキリするだろう。
何となく気持ちは分かるので。
デフコン上げ スレ防御態勢掛かれ
深く静かに潜行せよ。>サムライ  
143花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:04:25 ID:???0
ニュース速+で晒されてしまったよ・・・
アクセスがすごい勢いでのびてる。
144花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:09:51 ID:???0
続き書くのやめてよかったかもしれないね。
顔文字は笑顔だけど
これはちょっと…精神的に大丈夫だろうか…
145花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:31:06 ID:???0
ν速の香具師か、あまり問題はないよな。
VIPも、嫌儲含めて、ネタを潰したりはしないよ。
146花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:43:39 ID:???0
>ニュース速+で晒されてしまったよ・・・

小学館の刺客かもね。
まあうえださんも、ガッシュベルの作者に勇気をもらったと書いてただけで
小学館を訴えるとか、そんな話じゃなかったんだろうけど・・・
147花と名無しさん:2008/06/11(水) 22:51:30 ID:???0
>>146
祭か、その手の餌に喰い付いて、手のヒラで乗って踊るのも愉しいが、
いまいち燃料が足りないな。
それに眠いし、もうすぐ給料日だしなあ。 
祀るのなら翌週月曜日夜半あたりからでやって欲しいw
他板でのお祭りが忙しくてこちらで踊る暇がないー。


>小学館の刺客
それはない。 それは某漫画とアニメで思い知っているから。
148花と名無しさん:2008/06/11(水) 23:05:40 ID:???0
>>146
小学館の刺客はないよ。
彼女このスレも見るかもしれないから
憶測はやめよう。
149花と名無しさん:2008/06/11(水) 23:24:20 ID:???0
まあ、せっかくサムライ衆が集まったことだし、何か違う話をしよう。

そろそろタブレットを買い換えようと思うんだ。
WACOM ET-045**なんだが、流石に4年半だとマウスもペンもヘタって来てな。
昨夜WACOMのページを覗いて、バンドル無しのいいのはないかと探したら
PTZ-630 intuos http://intuos.jp/ か 
Bamboo FUN 
http://tablet.wacom.co.jp/products/bamboo/bamboofun/index.html

で、今日見に行ったんだが、Bambooしかないんでやんのw
intuosを取り寄せてもらおうと思う。 これ出た頃は凄く良かったんだよな。
150花と名無しさん:2008/06/11(水) 23:35:01 ID:???0
うえださんがわざわざ書かなくても、小学館がエグいのは充分知ってる。
日記の先も読める。

ところで次スレがある場合、もうここの板ではないんだよね?
151花と名無しさん:2008/06/12(木) 00:27:37 ID:???0
すべて小学館の編集のせいじゃないと
本人が書いてるじゃないか。
うえださんが一方的に思われるからそういう発言はよくない。

うえださんもネットのやり過ぎ良くないよ(^・ェ・)  心配。
152150:2008/06/12(木) 01:10:28 ID:???0
小学館の事は、うえださんだけの件ではなく
他のやめていった作家の事を言ったんだよ。

HP作りやブログ更新は、多分うえださんの趣味で気晴らしなんだろう。
でも確かにネットやアニメの世界にいつまでもいたら
嫌な事も思い出すし、他に世界を作らなければ追いつめられるだろうね。

他の仕事をして、インコを飼っているのが、せめてもの救いかも。
153花と名無しさん:2008/06/12(木) 01:30:24 ID:???0
漏れ等ファンも飼っているジャマイカ。
みんな優しいなあ
154花と名無しさん:2008/06/12(木) 03:12:47 ID:???0
うえださんが完全アマになったのなら
趣味でクラナドの同人誌とか出してくれたら
インテまで買いにいくのにw

もうそれでいいや〜
プロ復帰とか高望みしたら、うえだサンを追い詰めるだけみたいだし
155花と名無しさん:2008/06/13(金) 18:18:38 ID:???0
落ちてる間に先生ブログアップしたけど・・・

絶対ここ見てると思うから言う。
無理すんな!まずは自分の心身の平安を第一に考えて。
156花と名無しさん:2008/06/13(金) 20:23:28 ID:???0
鯖復活確認、では寝る。( ゚∀゚)o彡゚ おやすみ!おやすみ!
157花と名無しさん:2008/06/13(金) 21:29:59 ID:???0
>154
>趣味でクラナドの同人誌とか出してくれたら
漏れの希望としては、坂上智代だな。
「当たり前だ、幸せにならぬ出会いなぞあってたまるか」
あとヒトデもいいなあ。一枚バストアップが欲しいぜ。

>>155
そして平安京へ遷都する。
Blog確認、ではまた寝る。( ゚∀゚)o彡゚ 夢の中へ〜夢の中へ〜♪探してみたいと思いませんか〜♪
しかし、本当に優しいファンばかりだな。
158花と名無しさん:2008/06/13(金) 22:11:44 ID:???0
昨日一日マンガ板が見れなかった・・

クラナドで一番好きなのはキョウなんだけど、うえだ先生の本ならヒトデでもいいか
と、さり気にリクエスト
159花と名無しさん:2008/06/13(金) 23:27:28 ID:???0
今回の事で色々検索していて、新條まゆのブログ
ttp://blog.mayutan.com/archives/51397618.html
に行きついた。

改めて、小学館の体質みたいなものを目の当たりにして怖くなったよ。
やめて正解だったかもしれない。
これを機に、小学館ももうちょっと作家や作品に敬意をもって接するようになるといいね。
160花と名無しさん:2008/06/14(土) 00:28:12 ID:4D+Fq0bw0
これもあるよ

元ちゃお作家 惣領冬実
ttp://www006.upp.so-net.ne.jp/kotama/profile.html
こんな昔から・・お父さんの死の話は本当に憤りを感じる
161花と名無しさん:2008/06/14(土) 16:14:38 ID:???0
元ちゃお寺・旧ChuChuの落ち武者作家のファンが集うスレになりました。
なんせ、立てても人口が絶対的に少ないからなあ。直ぐ即死判定が出てしまうからなあ。
>160
張るのもいいけど、深く静かに潜行するんだw
現在深度57……目標深度200
162花と名無しさん:2008/06/16(月) 01:02:03 ID:???0
ぶくぶく……カーンカーン 潜水艇うえだ スレ深度130…
163花と名無しさん:2008/06/16(月) 01:34:35 ID:???0
何があったかはわからないけど、コメント外したのは賢明だと思う。
164花と名無しさん:2008/06/16(月) 02:20:40 ID:???0
マンガ家やそれに類する人のBlogはコメントやトランスバック機能を
ソースレベルから外すのは常道だな。ああいうのは百害あって一利無し。 
コメント内で言い争いが起こったりしたらもう大変。

でもさ?2002年秋頭にblogが米国あたりから来たときは、そのソースは全部英語
一から十まで、全部自分で設定、日本語表示もコードを組み込む手間があったもんだ。
2003年後半からだったか、Blogを普及させようと<PR>な企画がブチ上げられて
Blogは実名でやるもんだとか、新しいWebの可能性だとかブチ上げられてたけど
ああ、またかって思ってたけど。 結局、今の状況を見れば人間が運営するかぎり
web ページはHTML4.0形式で直打ちだろうがBlogだろうが変わらん。

2002年冬に自分で最初のVer辺り(β版で日本語はようやくサポート)を鯖に入れたけど
思ったのはcgi掲示板に毛が生えただけ(各種付加機能の増設可能)だなって感じだったなあ。


165花と名無しさん:2008/06/16(月) 18:48:59 ID:???0
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  Blogはわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
166花と名無しさん:2008/06/16(月) 22:22:45 ID:???0
以前、ミキティにこれ以上ブログ更新しないで欲しいとここに書いたけど・・

うえださん、思ったより体調悪くなっているみたいで心配。
全部吐き出す事で体調がよくなって再出発できるのなら、時期をみて全部書いてしまってもいいかもしれないね。

他にも書いている人がいるのなら、全部書いたところでそれほど将来に影響ないかもしれない。
もちろん、時期をみてだけど・・
167花と名無しさん:2008/06/17(火) 00:16:10 ID:???0
今度の新連載は引っ張りすぎでいつまで経っても面白くならんね
168花と名無しさん:2008/06/17(火) 00:19:22 ID:???0
>>167型爆雷!うえだ艇ダウントリム一杯!取り舵十度、深度161!ヨーソロー
169花と名無しさん:2008/06/17(火) 08:48:38 ID:???0
更新されていると思って読んでみれば
ひどいことされたんですぅ
つらかったんですぅ
でもその内容はかけません><
・・・の繰り返し
メンヘラのかまってちゃんってみんなこうだよな
170花と名無しさん:2008/06/17(火) 10:16:40 ID:???0
安堵して悪態をつく編集乙。
171花と名無しさん:2008/06/17(火) 18:31:45 ID:???0
いつものうえだスレであった、深度181……ブクブク

そういえば、やはり先に指摘した様に>>128,134,135,136,137,138
某人の訴訟話はすっかり旬を過ぎたなあ。

これだから、某人は…出版社をつつけば、
煩型の辨が、ぞろぞろ出てくるってのに……。
172花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:16:58 ID:???0
某人は訴訟するつもりなんて最初からなかったんじゃない?
真実を書く勇気を訴訟の件から貰ったと言っただけでは?
173花と名無しさん:2008/06/17(火) 19:17:54 ID:???0
>>172
某人=ガッシュの作者だけど何か?
174花と名無しさん:2008/06/17(火) 22:22:51 ID:???0
某人=うえだと勘違いしてました
175花と名無しさん:2008/06/17(火) 23:17:16 ID:???0
人は間違いを犯す生き物なんだなあと思った
すまぬ>174
176花と名無しさん:2008/06/18(水) 00:35:21 ID:???0
うえだHPのイラストのページの一番下、コンペに落ちたやつ
開いてみたら、すごくいいね!女の子の表情とか
しかも、主人公の設定、何気にうえださんに合ってない?

ちゃおって、タイアップの人選を何気にうまいね
ラブべり→溝、カスミン→やがみん など
実現しなかったのが、非常に惜しい…
177花と名無しさん:2008/06/18(水) 18:36:37 ID:???0
>>176
いいいんだけど、一本芯が通ってない。 
何というか琴線を触れるのが怖いのでセーブしている部分があるな。
それ外れたら凄いだろうなあ。

深度 204 目標深度に到達 静かに巡航しつつ警戒。
178花と名無しさん:2008/06/18(水) 19:48:39 ID:???0
ラフはかわいいのにエールに載っていた絵はなにゆえあそこまで下手だったのだ
179花と名無しさん:2008/06/19(木) 00:02:56 ID:???0
うえださんの絵はペン入れすると硬くなるんだよね。
サイトのオリジ絵は生き生きしてるんだけど。
180花と名無しさん:2008/06/19(木) 01:49:35 ID:eOs+SIGR0
>>176
同感です。ところで以前は拍手を送る時にメッセージも送る事が出来たのに
最近は出来ないですね。ご存知の方いますか?
181花と名無しさん:2008/06/19(木) 01:53:19 ID:???0
緊急浮上してどーする!
182花と名無しさん:2008/06/19(木) 16:33:15 ID:???0
あ〜せっかく下がったのにw
ただ今スレ深度53。目標200ぐらい?

うえださんは、大量のページ書くとテンションが落ちるタイプなのかな。
うえださんのペンタッチは元々イヤンバカン系ではなく
フルバのような話に向いていると思うんだ。ペンタッチに勢いがない。
183花と名無しさん:2008/06/19(木) 19:17:17 ID:???0
>>180
そういう仕様になったんだろ、今の鯖に付属されて売っている
レンタルBlogとは、そんなのが多いのではないか<コンパネでイロイロ出来るとか。
ネット規制法が出来たし、施行までに対応しとかないとなあ。
>182
また沈めばよい、メインタンク注水 深度61…カーンカーン 
>〜〜ペンタッチに勢いがない。
詳しく、意味が掴めぬ、所信を述べてくれw

184花と名無しさん:2008/06/20(金) 01:58:38 ID:???0
ぬら〜りぬら〜りうえだスレ
ttp://pict.or.tp/img/62214.jpg
185花と名無しさん:2008/06/20(金) 14:59:34 ID:???0
>ペンタッチに勢い
30pの読み切りとか長い話の場合、線が細くて強弱がないせいか
他のちゃお作家に比べるとだけど、ペンタッチのせいで?流れが止まってみえる。
いくら他作家より画面構成やテンポがよくても、一気に読ませられない気が。
表紙や予告絵、サイト絵は気にならない。(自分だけかもしれないけど)
186花と名無しさん:2008/06/20(金) 17:51:06 ID:???0
にゃるほど。
187花と名無しさん:2008/06/20(金) 18:43:37 ID:???0
新作マダー?
188花と名無しさん:2008/06/20(金) 20:04:22 ID:???0
確かに、勢いの有るペンタッチの方がイヤンバカン系に向いている罠
189花と名無しさん:2008/06/20(金) 22:12:03 ID:???0
>>188
いやんばかんもさじ加減が難しい。
190花と名無しさん:2008/06/20(金) 23:10:50 ID:???0
フルバでもいやんばかん系ギャグはよくあるけどね
ところで今更だけど、うえだHPの作品履歴を年代順に並べて欲しい
代わりにやってくれる人がいればいいんだけど、うえださんは自分でやりた気・・
191花と名無しさん:2008/06/20(金) 23:27:10 ID:???0
>>190
フルバは呉さんの黒さと、はーさんの自虐振りと、綾女の王様振りを愛でる漫画だろうw
慊人が女で、呉さんがその母親と密通して以下ぐちゃぐちゃさは萌えたなあ。
最後はハッピーエンドで良かった良かった。

>代わりにやってくれる人
あまえないでよっ渇!と言ういやんばかんアニメを思い出した。
あの監督が、スクデイの監督したんだったか<元永
192花と名無しさん:2008/06/21(土) 08:24:06 ID:???0
>>189
デビューした時期も悪かったかな?
なかよしはフクシマハルカの売り込みが激しかった時期だし、なおかつ
りぼんもユーキあきらをプッシュしていた。

その対抗馬として期待されちゃったのが運の尽きだったのかも。
193花と名無しさん:2008/06/21(土) 19:52:16 ID:???0
>>192
そうかもしれんなー。
>運の尽きだったのかも。
運なんてのは、憑くもんじゃなくて、引きずり回すもんだ。

時は今、天が下なる五月かな……花びらの流れの先を堰き止めて。
194花と名無しさん:2008/06/21(土) 19:53:16 ID:???0
うえださんは好きで描いてたんだと思うけど>イヤンバカン★パンチラコメディ

>187
今のタイミングで新作を求めるのはどうかと思ったが、ダイアリーのページに
挿絵の仕事を最近したとあったよ。
ただ、どこにうえださんの挿絵があるのかないのか不明だったが…
195花と名無しさん:2008/06/21(土) 20:23:01 ID:???0
>>194
それを敢えて見極める眼力が求められている訳だ。
むんっ!
196花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:13:53 ID:???0
FCブログの白黒反転に今気づいた。
プロをやめて漫画界から去ると宣言している人に、しかもひっそりモードでサイト運営している人に
「売名行為はやめて下さい」はどう考えてもおかしいよね。
本人、注目されるの嫌がってるのは、日記を読んで見えているのに。

ガッカン、そんな必死な工作しなければいけないほど思い当たる節が?
うえださんにはむしろ真実を書いてほしいと初めて思ったよ。むんっ2
197花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:19:24 ID:???0
↑連投スマヌ。ガッカンと確定している訳ではないけど
私もガッカンだと思った。他小学館スレも見たうえでの判断。
198花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:35:08 ID:???0
深度 146 カーンカーン
199花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:39:46 ID:7fGD7c9OO
自分も言われて見たよ。
あの文章はおかしいよね?

学館うえだタンになにをしたんだkwsk
200花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:40:50 ID:???0
おまいらときたら……_| ̄|○ 
201花と名無しさん:2008/06/21(土) 21:45:58 ID:???0
深度コメの後にわざわざ浮上w

あの文は、うえだを心配して書いている文章ではない
可能性があるのは
○編集部
○ガッカンの身内(売れなくなったら食べていけないから)
○ガッカンの作家(売れなくなると困るから)

投稿者・・は、ライバルが減ると助かるから違うね
ただのうえだアンチも、そこまでするメリットはない
というか、売れなくなるほどの影響力がうえだやあのサイトに到底あると思えない
202花と名無しさん:2008/06/21(土) 22:29:36 ID:???0
確かに編集さんみたいな文章だね。
>今現在、マンガに携わって人の気持ちをどのように考えてるのですか
という箇所が特に。
流れ的にウィキに載るのが嫌で脱プロ宣言したようにも見えるから
売名行為というのはどう考えても不自然。
やっぱり覚えがあるから、あんなメッセージを送ったと考えるのが自然。
それよりニコニコ動画なんかにハマっていたら、同人すら希望うすい罠。
203花と名無しさん:2008/06/21(土) 23:46:26 ID:???0
深度9 ぶくぶく・・

初音を描いていたあたりからニコニコやってると思ってたよw
204花と名無しさん:2008/06/22(日) 02:09:00 ID:???0
白黒反転の人、売名行為・アクセス云々さえ書かなければ
真摯なメッセージとして受け止められたのに…よほど余裕がなかったのか。
webコミック描くと言ってたけど
片が付いたらうえだタンはいったんweb世界から離れた方がいいね。
同人なら賛成。オリジナルが読みたい。
205提案:2008/06/22(日) 10:19:14 ID:???0
まだスレ使い切ってないけど、板移動しませんか?
漫画家をやめた人のスレをこの板でするのは気をつかう…sageても上がるし
うえださんにも迷惑かかるかもしれないし
206花と名無しさん:2008/06/22(日) 20:31:21 ID:???0
どこに行っても同じだろうと思う。
ならばここで潜水するが得策。
207花と名無しさん:2008/06/22(日) 20:32:37 ID:???0
何、何れ、ガッシュの民事裁判騒ぎも終わる。
つか飽きた。 変な判例が出来なきゃいいが。
2081:2008/06/22(日) 20:45:05 ID:???0
曝け出すキッカケ


以前まで、コメント機能をつけてましたが
あるコメントをみて吐き気がしてやめたんです。

なんでそのコメントが吐き気がするほどいやだったのか
原因が分かったので続きというか全部書きます。

そのコメント、一応公開されてたので貼っておきます。



タイトルなし
売名行為やめたらどうですか?
アクセス数をそんなに増やしたいですか?

アナタに書く義務はありませんので、
精神的につらいなら書かなければいいと思います。
それでも書くというのなら、結局はアナタが構ってもらいたいだけなのでは?
元マンガ家なら、事件を煽らないでください。
今現在、マンガに携わってる人の気持ちをどのように考えてるのですか?
アナタの愚痴は何かプラスに働きますか?
2092:2008/06/22(日) 20:45:29 ID:???0
最初にこのコメントにコメントを返します。
私は(まだ)愚痴なんてひとつもかいてないです。(内容をちゃんと理解してくれてますか?)
事件を煽ってもいません。
マンガに携わってる人って作家さんですか?編集さんですか?

わたしはこの文章は多分編集さんじゃないかと邪推してます。
アクセス解析でも小学館から見にきてたので

以前、担当さんとやり取りしたときのメールの文章に似ていたからです。
(別に編集さんだ!担当さんだ!と決めつけてるわけではなくそう感じただけです)

こんな感じで高圧的で(わたしも酷い事を描いたりしたけど)
絶対高圧的な文章が返ってきました。


私は早く漫画を復帰させないといけないと思い担当さんに「依存」してたんだと思います。
メールやりとりは割愛しますが、やりとりが酷くなって信頼関係もなにもなくなってしまって・・・

あるのは、担当さんへの恐怖でした。
2103:2008/06/22(日) 20:45:57 ID:???0
その頃よく言われた言葉がありますが、私はそれを言われたり書かれたり
するたびに自分に対する自信が欠落していきました。

「キミにはコミュニケーション能力がない」
この世界ではコミュニケーション能力のない作家はどんな才能を
もっていても淘汰される・・・

と言った内容です。
毎回「キミにはコミュニケーション能力がない」と言われて

「そうか、わたしは世間で通用しないんだ」と落ち込んでました。
「漫画がだめになっても他の仕事をする」ということを言ったとき

「キミに漫画以外の仕事ができるの?」と言われたりもしました。

そうこうして、揉めまくって12月を迎え、その間一作も描くことはなかったのです。
12月の某日小学館のパーティーにその頃漫画家仲間だった人と行くことにしました。
私の中では何となくですが「これが最後のパーティーかもしれない」と思ったからです。

そこで、ある作家さんと会いました。仮にAさんとします。
2114:2008/06/22(日) 20:46:34 ID:???0
Aさんも私の担当さんと同じ担当さんでした。向こうから話しかけてきてくれたので
嬉しくて「この人なら担当さんが同じだから気持ちを分かってもらえる」などと
勝手に思ってたんです。それがアホでした・・・

復帰作を描くことになりました。
その復帰作はなんとか描けて、ちゃんとした元の仕事をできたと思います。
ただし、私の場合「下絵でコンペに出せ」という命令が下りました。
病気があるから、だそうです。その時は納得しました(これはその後の布石です)

問題はその後の話です。

担当さんに「次のコンペの締め切りはいつですか?」と聞きました。
「まだ、わからない」という返事。しつこく聞いてもわからないの一点張り。

そんな訳はないだろうと、友人の作家さんにコンペの日取りを聞いてみました。
「0月0日だよ」と教えられて、なんで私には何も言わなかったのか
腹が立ったので担当に「コンペ0月0日って聞きました」と言うと

「誰から聞いたの?!」と怒鳴られ
2125:2008/06/22(日) 20:47:06 ID:???0
「B編集の担当の作家だね。なんで俺の言う事が聞けないの?」とののしられ

「だって、教えてくれないと不安だったからですよ」と言うと

最初は、担当によって、言う日がバラバラだったり、いきなり日にちが変更したり
そういう事があると困るからという内容でしたが、さらに突っ込むと

「キミの事を考えてあえて言わなかったんだよ。病気だし、いつって言うと焦るでしょ
それに君はなんでその人の言う事は信用しておれの言う事信用しないの?俺の言う事だけ聞いてればいいんだよ」

と、かなりの怒鳴り口調で言われました。

確かに私も悪いとは思います。この話をある先輩作家さんにしたところ

「それ、担当さんもコミュニケーションとれてないじゃないか」と笑って言ってました。

「だったら最初から理由を言ってあげればうえださんが不安になることはなかったはず
5年も担当をして、作家の事を理解してないのはコミュニケーション取れてないんだよ」

そう言われれ確かにそう思いました。
213花と名無しさん:2008/06/22(日) 20:59:42 ID:???0
うーむ、斯くも人間同士の意志疎通というのは難しいものだなあ。

で、>>141-142でも言ったのだが、痛い目に遭わされた相手なんか忘れて、
自由にそして幸せに生活することが、そいつらへの最大の復讐だと思うがなあ。
何でわからんのだろう、2chに張ってどうするのかねえ。

それがもし、心当たりのある元編集の方でもな。 
前々に>128,130で書いている様に
>一応予防線を張っておく(このスレに棲んでいる人触ると危険
が、読めない人がいるらしい。
2146:2008/06/22(日) 21:10:00 ID:???0
話を元に戻します。

7月に入る前の事でしょうか、小学館では毎年7月頃に人事異動があります。
きっと今年は変わるという予測はついてました。

「これで、呪縛から解かれる、恐怖がなくなる」と思いました。

しかし、最後の最後にややこしい事件が起きました。

以前パーティーで知り合ったAさん。
彼女に、たまに愚痴をかなり聴いてもらってました。最初は向こうも
納得してました。メールのやりとりでコンペの事とか聞いたりしましたが
「特に言いたくないならかかなくていいですよ」という事も書いて
送っていました。
しかし、ちゃんとした返事以上に暴露話を話してくれました。
(それで電話で愚痴ってしまったのかもしれません)

ある日、担当さんから電話がきてこの一件について責められることに・・・

担当さんは「なんで俺と君のもめ事をほかの人に言うの?言わないでよ!!」という内容。
2157:2008/06/22(日) 21:10:42 ID:???0
それについては申し訳ないと思いました。しかし、なぜ彼がそれを知ってるか

・・・そうですAさんが彼に告げぐちしたのです。
確かに「話したかったらどうぞ」とは言いました。ただ、そういう内容ではありませんでした。

「Aさん、君のせいで僕に相談してきたんだよ。うえださんにこんなこと言われて
漫画が描けませんって。しかも、またコンペについてもしつこく聞いたそうじゃないか。
今、大事な時なんだから邪魔しないでよ」

私はそれを聞いた瞬間頭が真っ白になりました。

オイオイ、Aさんよ。言っていいとは言ったが「相談」ってなんだよ…
コンペの事も言いたくないなら無理にとは言わないと書いたのにアンタが勝手に送ってきたんだろうよ・・・

私は「揉めた件については本当だから謝ります。だけど、無理やり聴くことは
してません。向こうがメールで送ってきたのだから」と言い返しても
私の言う事は全部はねのけられ、自分が正しいといった感じの一点張りでした。

その後、また耳を疑う話が出ました。
2168:2008/06/22(日) 21:11:47 ID:???0
「この話は実は布石なんだけど・・・」

そういうと、次に信じられない内容を言われました。

「キミさ、Cさんにもしつこくコンペの日取りにつてい聴いてるらしいね」



・ ・ ・ ・ ・ ・ ・( ゚д゚)ポカーン



私はCさんとは面識がありません。メールも電話も知りません。
友達でも何でもないしパーティで少し話した程度です。

「誰から聞いたんですか?なんですか?それ。私Cさんとは面識ありませんよ」

そういうと

「B編集から聞いたんだよ。本当に知らないの?」疑う担当。

「知りません!!面識もないし、なんでそんな話になってるんですか」
2179:2008/06/22(日) 21:12:28 ID:???0
「だってBが言ってたよ。」

「Bさんから聞いたってだけでしょ?なんでそこで信用出来るんですか?」
「キミが信用できない態度取るからだよ」

そう言われてしまったらもう何も言えません。
彼は事あるごとに、私が以前2ちゃんで書き込みした話や、私がやった
失敗などをここぞとばかり突く時がありました。
「弱みを握られてる」感じでしょうか…。

とりあえず、彼はB編集の言う事を信用して電話は終わりました。

その後、私は悔しいのと情けないのと、B編集がウソを言ってるのか
担当が嘘を言ってるのかもう訳が分からなくなりました。

編集部が信用できなくなってました。
21810:2008/06/22(日) 21:13:17 ID:???0
そんな調子で次の担当に変わることになるのですが。
もう編集部を信用できなくなった私は、誰が担当になろうが
多分もう、信用出来る状態ではなかったと思います。

下絵コンペは3作目までやり、うち2作は掲載されました。
しかし3作目…見事に落とされました。

これが最後の最後の大打撃でした。

下絵は、漫画の作業の中でも最終の段階に入るくらいのモノです。
正直、これをノーマネーでずっとやっていくというのは
漫画を描いた人はわかると思いますがかなりキツイです。

ネームまでなら私も納得できました。
しかし下絵がこのまま続くのかと、そうして落とされ続けるんだったら
その時、ある先輩作家さんに相談して

「あー、それは小学館の手口だよ。そうやって飼殺し状態にしていくんだよ」

この人には本当にお世話になりました(この間もありがとうございました)
219花と名無しさん:2008/06/22(日) 21:16:40 ID:???O
携帯だと読みにくいな
22011:2008/06/22(日) 21:22:54 ID:???0
精神的にも体力的にもボロボロだった私は

もうこれ以上小学館ではやっていけない・・・・


そう、決意し。担当さん(この当時はもうすでに違う人です)に
「もう辞めます」

という感じのメールを出し去ることになりました。


これがわたしがされたことです。まだ細かい事は沢山ありますが
(昔のHPを運営してた時、色々あって(私が悪いのですが)
当時の担当はHPが大嫌いで閉じるように命じられ「おれが閉じろと言ったって書くなよ」
みたいな脅しは何回かありました)

他の作家先生に比べればまだマシなのかもしれません。
会社でも良くあるイジメみたいなものだし。
でも、精神状態が良くない上にああいった扱いをされてしまうと
本当にもう、何もかもが嫌になってきました。
22112終:2008/06/22(日) 21:23:18 ID:???0
その後、ファンの為にも必死にフリーでいいから復帰したくて
営業したりしましたが、正直私の精神状態は

「もう少し傷がいえるまで漫画は描きたくないし、漫画なんか読みたくもない」

という感じでした。
今は、少年誌、青年誌辺りは読めるようになりました。
(シバトラと絶望先生大好きです!昔からマガジン派です)

ファンでいてくれた皆様、そして初めて来られた皆様。

「信じる信じない」はアナタの自由です。
もっと酷い仕打ちをされた人の話も知ってます。
漫画家を人間として扱ってください。

「道具」ではなく「命」があるんですから。

それを伝えたかっただけです。

222花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:18:55 ID:???0
>俺の言う事だけ聞いてればいいんだよ
漫画の悪役みたいなセリフだね〜。
サイト行ったら消えてたから自分は助かったけど・・1−12

作家のCさんが気になる・・誰かは分からないけど性格悪いね。
Aさんはまだ若いのかな?完全信用するうえださんの方がどうかとも思うけど。

漫画家って元々コミュニケーション能力がないものだと思ってたけど
わざわざ繰り返し言うようなものなのかな。
いい漫画さえ描いてもらえればそれでいいのでは・・。
223花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:40:45 ID:???0
銃夢事件と構造は同じじゃよ。
漫画の才能と人付き合いはイコールではなく
むしろ<>こういう関係が多いってことさ。
しかし、読み下してみれば、変な編集も居たもんだなあ。
要は、関係した人間がヘタに増えて収拾が付かなくなったんで、
ケツ捲ったんだと思う、嫌な編集だねえ。





224花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:44:24 ID:???0
ファンならば、リンク先の記事を転載するなよ・・・

って、本当に編集が粘着して、ここに晒していたらいやだなあ
225花と名無しさん:2008/06/22(日) 22:51:25 ID:???0
銃夢でもあったの?とても芸術的作品で作者のコミュ能力なんてどうでもいいのだが。

5年も同じ編集が付いてたのが、うえださんも運が悪かったね。
相性が悪いのなら、すぐに担当替えとかできなかったのかな?
ちゃおは、担当とうまくいっている人とない人の差がすごくありそう。
226花と名無しさん:2008/06/22(日) 23:03:20 ID:???0
Aてのは北村有香さんのこと?
227花と名無しさん:2008/06/22(日) 23:05:32 ID:???0
>226 全然違うかもしれないから、名前出さない方がいいと思うよ。
うえださんの日記に出てきたちゃお作家さんの名前は他にあるから・・・
228花と名無しさん:2008/06/22(日) 23:10:28 ID:???0
>>225
それは作者がネット黎明期にHP掲示板で読者とやりあった話だな。
って、もう風化しているのか、時代が流れるのが早いなあ。
>作者のコミュ能力なんてどうでもいいのだが。
そう言うのがモロに出た事件だったけど、1999年前後だった様な。
で、今で言う炎上(掲示板だけが)状態になって、その対処方法もヤバかったという話。
当時としてはweb ページと言うのが山の物か海の物か判別しがたい頃だったし、
運営方法もかなり暗中模索の時代だったしなあ。 

だから、初期の頃のBlogを構成するファイルのソースを見てハッと思ったのは
なんで、再び火種を作る様な機能を付けるかなあって思ったのさ。
事実、炎上しまくる様になったしなあ。
>>224
いい大人が、そんな事しているのなら、漏れは嗤う。
>ちゃおは、担当とうまくいっている人とない人の差がすごくありそう。
漏れもそう思う、各作者のコミックス見ると、
たまーに、何かを言い含めた様なコメントが書いてあるしなあ。
でも、一般の会社もそうなのだが、マンガ家は社員ではないから
どんなに売れてもどうにもならんからなあ、その辺の苦悩は分かるんだ。
会社組織なら上に上がる程、色んなコネや後ろ盾、それと権勢も付いてくるからね。
もし、粘着しているのなら、そういうコースから外れた社員だと憶測。

>227
混沌としてきました。 深度このまま……カーンカーン
 
229花と名無しさん:2008/06/22(日) 23:54:04 ID:???0
あはは。俺日記読んでスポ根かスチュワーデス物語か、みたいな感じしか受けなかったよ。
担当の悪口全然書いてなかったし。担当と一緒に辛い病気と戦いながら執筆する、みたいな。
過剰反応するって事は事情知ってる編集側の人間だなwwww
230花と名無しさん:2008/06/23(月) 00:53:29 ID:???0
>昔からマガジン派です
思わず笑ってしまった。

担当から逆恨みされて被害受けたりしなけりゃいいけどね。
さすがに元漫画家に対してそこまでしないか。
まぁお疲れ様ってとこだな。
231花と名無しさん:2008/06/23(月) 01:01:26 ID:???0
ホント、今回の事で逆恨みから何かされなければいいけど・・
白黒反転のカキコ見る限りじゃ、あまり知的な感じしないからなぁ。
うえださんも最初に嫌われてるから、後でどんなに頑張っていい作品描いても
結局ダメだった気がするよ。第1印象って最後まで付いてくるから。

>>228 詳しくありがd。1999年はまだPC繋いでなかったよ。
232花と名無しさん:2008/06/23(月) 01:09:50 ID:???0
ひとつ言いたいのは、Aさんは被害者だよ。
担当とうえだの板挟みになって可哀そう。相談する気持ちも分かる。
Cは加害者。まだちゃおかchuchuで描いてるのかな・・怖。
233花と名無しさん:2008/06/23(月) 01:25:11 ID:???0
>>231
>詳しくありがd。1999年はまだPC繋いでなかったよ。
うぃ、と言うか、そんな世代かー。
>第1印象って最後まで付いてくるから。
それはあるな、どこでも。 描く才能とは無関係なハズだがなあ。
>232
>板挟みになって可哀そう
その業界は激しい競争の世界だとは聞いてはいるが、
少女漫画描く作者♀に付く編集者が♀だと、意外と上手くいく
だが、そういう才媛は直ぐに上の方に行っちゃうから、相対的に♂編集が付く。
で、漫画は対象読者(♀)の心にスパッとハマるのを描くシナリオが多いから
必然的にベクトルが違う♂の編集者が読むと?に成る場合が多いし、
漫画とは関係ない部分ですれ違いと誤解が生じるのは自明だよ。
簡単に言えば、新卒の新入社員♀に、専属の教育係を個別に付ける様なもんさ
これが♂なんだから、この業界とは理解しがたい。 
漏れが経験した狭い範囲では、新卒女子数名に対しベテラン女子職員一名
+後衛に男子(三年以上)一名を付ける、後衛付ける訳は
はたまーに女同士でもめ事があるから。

新卒男子には、出来うるだけ男子で組ませるけどね。
場所によっては古株の事務の女子が付く…場合があるね。
でも、専属はありえない。 人事課と総務課のメンバーを見たいぐらいだ。
234花と名無しさん:2008/06/23(月) 02:57:00 ID:???0
五十嵐・もりちか・中原の最初の担当は萩原さんだっけ?
女性同士、盛り上がりそう。
篠塚さんは知らないけど、地元のお土産とか編集にまめに持って行っていたんだよね。

うえださんは、そういう事はしていたのかな。
あるいはその担当が、本能的にコミュ能力のない人間を受け入れられなかったか。
(男は本能的に愛想がよくてオサレな女の子が好き)
上記の日記を読んでると、その可能性が高いかな。
235花と名無しさん:2008/06/23(月) 03:26:08 ID:???0
もりセンセの暗黒面が発動したマンガはとてもとても素晴らしいものだ。
中原杏センセのスレが、某事件で一斉に住人が絶え、
必死にレスして住人を呼び戻そうとしたが即死判定で落ちる様など
とてもとても哀しいことだった。

じゃあ、深く静かに潜航 深度83 目標深度350カーンカーン
236花と名無しさん:2008/06/23(月) 08:49:40 ID:???0
>>224
2chなんだからファンだけが読んでる、書き込んでるわけないだろw
自分はただの野次馬w

2作掲載されて3作目で落とされたら
「落とされ続ける」「飼い殺し」って
どんだけ被害者意識強いんだよwww
「下絵までやったんだから私の漫画は全作掲載されて当たり前」なんでつか
237花と名無しさん:2008/06/23(月) 15:41:04 ID:???0
2作掲載されて3作目で落とされたってことは、掲載された2作で
読者アンケートが悪かったからだよね。
結果を残せない作家はだんだん掲載されなくなっていくものだよ。
この人の文章読んでてモニョるのは、自分が人気作家になれなかったことを
全部編集や他の作家のせいにしてるところだな。

ただ、私はうえださんが暴露したことについては肯定派。
うえださん本人にも問題があったことをさっぴいても、
やっぱり小学館編集特有の傲慢すぎる態度は浮き彫りになってるからね。
238花と名無しさん:2008/06/23(月) 17:13:51 ID:???0
>237
下の3行同意。うえださんは猜疑心が強すぎて編集を信用しなさすぎかなと
読んでて思ったけど、あとAさんや編集に依存し過ぎ。
でも、こんな編集部ではいい作品は生まれないと思ったよ。

>236 
>2chなんだからファンだけが読んでる、書き込んでるわけないだろw
書き込んでる訳ないと何故か断言。編集さん、荒さないで下さい。
239花と名無しさん:2008/06/23(月) 19:01:03 ID:???0
まあ、何れにせよ、深く静かに潜行せよ。 深度103カーンカーンコーン
240花と名無しさん:2008/06/23(月) 19:17:11 ID:???0
ファン書き込み以外編集認定www
ご希望なら荒らしてやるよ?
241花と名無しさん:2008/06/23(月) 19:18:07 ID:MIfI5Fsm0
とりあえずアゲといてやるw
242花と名無しさん:2008/06/23(月) 19:24:12 ID:???0
「ある方の助言」ってところに、男の影が!!
と思ったのは自分だけかな?w

ってアガってるし。。。orz

>>240-241
煽り荒らしは2chの華だから止めないけど、お手柔らかにw

そんな急浮上させると、深海魚みたいにみんな死んじゃうから
生かさず殺さずでお願いします。
243花と名無しさん:2008/06/23(月) 21:51:01 ID:???0
>>240
あんた、ちゃお投稿者の方でも書き込みしてなかった?
べつにファンスレじゃないから、アンチがいてもいいけど
ここのスレの住人は落ち着いた書き込みが多いから
wwwww連発のKYは浮くよ?普通に意見書いてくれるとありがたいんだけど
244花と名無しさん:2008/06/23(月) 22:16:06 ID:???0
>242
男の影どころか、家族や友人(漫画家以外)の影すら感じないのだが・・
(一人暮らしする前からね)
大丈夫かな、うえださん
インコがいるからそんなに深刻な状態にはならないだろうが
245花と名無しさん:2008/06/23(月) 23:22:00 ID:???0
このうら寂れた、うえだスレにも荒らしさまご一行さまが!
>>184の後ろに並んで百鬼夜行と洒落込もうぜ!>>240-241
何にせよ、賑わうことはいいことだ。若いのはいいのぅ。
246花と名無しさん:2008/06/24(火) 00:41:11 ID:???0
うえださんのインコの動画が見たいです
247花と名無しさん:2008/06/24(火) 00:52:05 ID:???0
つか、しばらく平穏になって欲しいですなあ。
坂上智代……CLANNADでもまた一話から観直すか。
大容量LAN HDD万歳、便利な時代になったものだ。
DVDの入れ替え必要無し!
248花と名無しさん:2008/06/24(火) 19:22:27 ID:???0
>>232
なんでCさんが加害者なのか
ちゃんとうえださんの文章嫁よ
Bが勝手にCさんの名前使ってるだけだろ
>「Bさんから聞いたってだけでしょ?なんでそこで信用出来るんですか?」

>>232はうえださんの元担当お同一か?
249花と名無しさん:2008/06/24(火) 19:40:22 ID:???0
うえださんの元担当編集は/井/上/拓/生/←確定

A・・・
高/宮/智?(担当が井上。しかし交流があったとは思えない)
北/村/有/香?(担当は/お/お/ば/や/し/と同一のため/萩/原/と/河/内/のはず) 

BとC誰だ?ヒントくれ>うえださん
250花と名無しさん:2008/06/24(火) 19:48:43 ID:???0
探偵スレになりました。
身体は大人!頭脳はピュアなおこちゃまな人々の名推理に期待が高まる。
251花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:13 ID:???0
Bが勝手にCさんの名前使ってるだけなら、Cはもう分からなくてもいいんでないの?
担当も何度か変わってるとどこかに書いてあった。
Aも答え出したら可哀そうだよ。被害者なんだから。

うえださんも一度全部公表して、スッキリしたんじゃない?
あとはリフレッシュしてちょv
252花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:12:59 ID:???0
うえださんにうっかり係わってしまった作家さんに心から同情する。
253花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:13:59 ID:???0
>>252
煽り隊乙 つーか、もう飽きた。

深度そのまま
254花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:18:17 ID:???0
>232はうえださんの元担当お同一か?

深読みしすぎw前からここにいる住人です
255花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:23:29 ID:???0
Aさんはうえださんより大分若い子だと思うよ。
256花と名無しさん:2008/06/24(火) 23:29:07 ID:???0
>>255
大分県ですね?分かります。
257花と名無しさん:2008/06/25(水) 02:23:01 ID:???0
ww変な流れ〜

>235
今更だけど中原スレの某事件って?
ちゃお買うの辞めてからは、こことみい子スレぐらいしか見てなかったんだよね
最近のちゃおがどうなってるのか、実はよく分からない
258花と名無しさん:2008/06/25(水) 06:59:41 ID:???O
>>249
元担当はそういう事いかにもするタイプだな
259花と名無しさん:2008/06/25(水) 07:06:08 ID:???O
>>234
その担当自体コミュニケーション能力に問題がある男だ
260花と名無しさん:2008/06/25(水) 09:59:18 ID:???0
北/村/有/●が入ってきた頃って
萩/原/はもういなかったんじゃないか?
261花と名無しさん:2008/06/25(水) 10:14:10 ID:???0
>>260
なんで編集者の移動まで詳しいの?
小学館の人?
262花と名無しさん:2008/06/25(水) 15:59:13 ID:???0
萩原の移動は有名だから、編集じゃなくても分かるけど
258・259は関係者じゃないと分からないのでは・・
263花と名無しさん:2008/06/25(水) 17:23:51 ID:???O
>>262
高宮のコミクスに
自分はサドだからサドなキャラが好きと担当が言っていたとかある

コミュ能力のある人間はコミュ能力の無い人間に面と向かって能力が無いとか
普通は言わない
264花と名無しさん:2008/06/25(水) 19:08:34 ID:???0
以前、先生のブログで応援のコメント送ったらブログ上で返事くれた。
嬉しかった。
265花と名無しさん:2008/06/25(水) 19:23:46 ID:???0
>>263
伏字にしろや
どこの初心者だ
266花と名無しさん:2008/06/25(水) 19:40:08 ID:???0
>コミュ能力のある人間はコミュ能力の無い人間に面と向かって能力が無いとか 普通は言わない

自分もオモタ。どうすればコミュが円滑になるか、優しく指導すればいいのに。
まあ漫画が面白ければいい読者には、全然関係ない場所での話だが。
中原とか水瀬いつるとか、相当コミュ能力があると見える。
267花と名無しさん:2008/06/25(水) 20:07:30 ID:???O
>>222
俺の言う事だけ聞いてればいいんだよ
コミュニケーション能力があったら(ry
268花と名無しさん:2008/06/25(水) 20:13:37 ID:???0
とにかく ちゃお投稿者は気をつけて 以上
269花と名無しさん:2008/06/25(水) 21:20:19 ID:???0
>>268
結論か。
>コミュニケーション能力
コミュニケーションねぇ……そう言うのは有る無しではなく培って行くものだろうなあ。
場の空気と同じかね、空気とは読むものではなく呼吸するもの。
場の流れを見て、それにあった息使いをする、坂ならば荒く、平坦ならば緩く
座っているならそれなりに。 

>263
有る人間は、そんな能力のことすら自覚せず世を上手く渡っていくんじゃないかな?
>265
どうでもいいんじゃねぇ?そもそも、こんな狭い界隈で伏せ字なんぞ、
到底、意味があるとは思えねぇがなあ。
>266
>どうすればコミュが円滑になるか、優しく指導すればいいのに。
問題は、如何に思うことを分かりやすく相手に伝えるかじゃないかなあ。
漏れは、コミュ能力云々で物事の本質を隠蔽しているとしか思えねぇがなあ。

深度138 カーンカーン
270花と名無しさん:2008/06/25(水) 21:28:42 ID:???0
>>257
2004年だったか、中原スレで荒らしが何かやって、
一斉に住人が違う掲示板に待避したんだよ。
確か実名による脅迫じみたようなレスがあった様な。
だから、中原杏女史に何ら関係はない。
2chで何時でも見かける住人同士のフレーム合戦の話
>最近のちゃおがどうなってるのか、実はよく分からない
実は漏れもちゃおは2001年11月〜2007年3月までで購読を切った
ChuChuは増刊の頃から買って、新装ChuChu創刊から1年半かな
2007年7月で購読を切った。 理由は他雑誌へのリソース配分の関係w

今どうなっているかは知らんのは、わしも同じじゃよw
271花と名無しさん:2008/06/25(水) 21:32:18 ID:???0
>>263
漏れは高宮の黒と白のコントラストが強く
線のシャープなマンガが好きだぜ、無論シナリオもなあ。

ChuChu創刊準備号辺りが一番輝いていた気がする<ちゃお三誌(ちゃお・寺・Chu×2)

272花と名無しさん:2008/06/26(木) 22:31:31 ID:???0
>270
どうも!スレに人が戻って来なかったのは、違う掲示板に避難してたからで
中原さんに人気がなかったからという訳ではないのですね
ここのスレは新作もないのに何気ににぎわっているな・・良き事かな
273花と名無しさん:2008/06/27(金) 16:59:15 ID:???0
新作まだかな?執筆活動は地味でも良いので続けて欲しい。
274花と名無しさん:2008/06/27(金) 17:32:04 ID:???0
今回の騒動でうえだ美貴を知ったんだけど、
顔写真が全く無いんだね。

新條まゆみたいに、かわいかったら
ハァハァと応援できるのにw
275花と名無しさん:2008/06/27(金) 17:35:20 ID:???0
顔はどうでもいい、問題は作品だ。 作品で評価する。
とか、エラそうなことを言ってみる。

深度187 ムーパックハァハァ
276花と名無しさん:2008/06/27(金) 23:29:13 ID:???0
で、wikiはどうなった?
277花と名無しさん:2008/06/28(土) 00:43:32 ID:???0
>>276
あ、忘れてた。 梅雨明け辺りに
押し込んでいるちゃおを虫干ししたりするから
その時確認するよ<>116
278花と名無しさん:2008/06/28(土) 10:59:55 ID:???0
作品がちゃお以外であれば或いは他の出版社であれば看板作家になっていたかも。
大手出版社でなくても4コマ雑誌等で活躍している作家さんはいます。
皆さんはどう思いますか?
279花と名無しさん:2008/06/28(土) 16:58:09 ID:???0
深度213カコーンカーン
>278
仮定の問題だけど、敢えて言おう、四コマ舐めるなとw
>4コマ雑誌等
四コマは同じマンガとはいえ、セカイが違う。
基礎的な能力がハッキリと出るセカイだ。
ちゃおでやったろう、四コマフェスティバル。
ベテランクラスはそつなくこなしたが、それ以下はグダグダ。
中原、やがみんですらダメだった。 そういうセカイだよ。
280花と名無しさん:2008/06/28(土) 17:02:30 ID:???0
植田まさし氏か、フリテンくん、かりあげ君、
あの何とも言えない四コマの呼吸を掴むのは一握りの作家だけだ。

……とか、夢もチボーもないことを書いて顰蹙を買ってみる。
281花と名無しさん:2008/06/28(土) 18:21:09 ID:???0
>作品がちゃお以外であれば或いは他の出版社であれば看板作家になっていたかも。

マイナー誌のエールで1作で切られたレベルなのに何言ってんの?
ちゃお編集のコミュニケーション能力が無いて言葉は100%あたりじゃん
ちゃお編集ともエール編集ともマイメロアンソロ編集ともコミュニケーション取れなかったから
今仕事してないわけでしょ
ちゃお編集は他作家(AやC)とはコミュ取れるのだから
ちゃお編集は普通の人
うえださんが普通レベルに達していない人
282花と名無しさん:2008/06/28(土) 19:36:50 ID:???0
>> 281
いつまで引っ張っているのかね?
読みにくいから 、 ぐらい入れてくんろ。

普通の人、それは一番難しい、凡人になるのは針の穴に通るより難しい。
283花と名無しさん:2008/06/29(日) 01:01:14 ID:???0
看板作家はハードだから健康じゃないと無理。
284花と名無しさん:2008/06/29(日) 01:13:28 ID:???0
売れっ子ベテランアニメ監督がいてな。
カサヰと言うんだが、話に依れば、某アニメ制作中、
猛烈な躁鬱に患ったらしい、しかし制作は好調だったそうだ。
なんだか鬱の期間が短く、躁状態の時が持続して凄かったという話で、
却ってそれが+に働いたと。
>283
何事も体力だな。 それと 、 を入れろよ。
285花と名無しさん:2008/06/29(日) 01:14:21 ID:???0
×に患ったらしい
○を患ったらしい

そろそろ、静かにならないかねぇ。
286花と名無しさん:2008/06/29(日) 02:31:18 ID:???0
>普通の人、それは一番難しい、凡人になるのは針の穴に通るより難しい。
287花と名無しさん:2008/06/29(日) 04:22:11 ID:???0
普通の人を凡人って変換できる所が、何かを超越している気がする。
288花と名無しさん:2008/06/29(日) 22:50:44 ID:???0
普通の人=流行に敏感で人に合わせる人?あるいは平均に属する人?

とにかくコミュ能力のない漫画家なんてくさるほどいるでしょ。
うえださんは運がなかっただけ。大殺界でデビューしたとかw
うえださんは、看板作家になれるだけの漫画力はあると思うけど
体力や時の運に大きく影響されると思うよ。それは、うえださんじゃなくても。
289花と名無しさん:2008/06/29(日) 23:27:11 ID:???0
躁鬱ぐらいにならないと、ハードな仕事なんてやってられないんじゃない?
今華々しく活躍している様に見える看板作家も、突然ゴミのように捨てられたり
病気になったりして、再起不能になる可能性だってありえる。
長い目で見たら、マメにSOSを出しているうえださんの生き方が損とは限らない。
290花と名無しさん:2008/06/30(月) 01:29:07 ID:???0
うえださんに看板作家になる実力があるとか言う人って
どんな漫画が好きなの?
つーか本人書き込み乙?
291花と名無しさん:2008/06/30(月) 02:07:42 ID:VN5FvR/t0
本人じゃないし、>278とも別人だけど何か?

古い話だけど、新人グランプリに中原・高宮・八神・うえだ・水瀬・さとうが
エントリーされていて、この6作だけを比べた時、
高宮・八神・うえだの3作品が、看板作家の可能性を秘めた作品だと思ったよ。
ちなみにその時のうえださんの作品は「ふしぎのマリちゃん」。
当時、20年以上ちゃおを購読していて50万の賞金でデビューしたのは、
うえださんが初めてだったし(もちろんデビュー作も面白かった)
看板作家の可能性を感じるには、それだけの理由で充分だと思うけど・・。
292花と名無しさん:2008/06/30(月) 02:08:34 ID:???0
ごめん!間違えて上げてしまいした
293花と名無しさん:2008/06/30(月) 02:32:47 ID:zHacHzOE0
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★
「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214751622/
★祭り★
【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★68
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214754605/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
294花と名無しさん:2008/06/30(月) 02:37:49 ID:???0
>>289
失踪日記とか凄いよな。最後は浮浪者になる始末 
作家名は調べれば出てくるしいいか。
>290
このスレでは、レス内の文体や文章で、たいがい判別出来るけど、
モニタの向こう側は不明。漏れは、そいつを定期便さんと読んでいる。
>291
説を返す様だが、あくまでも可能性の問題であって、その後どうなるかは運だな。
わかり安い例で言えば、中原は、デカい目を描くクセが+に作用したし、
篠塚の後釜として上手く立ち回った。高宮は、あまり一般ウケしない独特の作風だったが、
じりじりと地歩を固めChuChuに座る事が出来た。やがみんは、器用貧乏にめげず、
手八丁でマンガを量産、ちゃお・寺・ChuChuと行動圏を広げて知名度を上げた。
水瀬は何ともいえん、後は知らん。結局>>288の言う通り運と言う事になる。
また、例示された作家は、その時点では技量的にはあまり変わらない。
せいぜいドングリの背比べ程度、そこから伸びるか伸びないかは、敢えて言わん。

結局、運もチャンスも巡って来るもんじゃなく、常にその辺に転がっているものさ。
295花と名無しさん:2008/06/30(月) 03:17:58 ID:???0
補足 288=291
風呂に入っている間に嵐が・・!沈めブクブク・・

>294
定期便さん=うえだマンセー?
うえだスレでたまに本人乙とか書かれているのは、
みっ○ぃー事件(作者ごめん)があってから?
しょうがないかとは思っても、普通に好きと発言するのにこんなに気を遣うスレもない。

うえださんも目はデカイ方だと思うけど、テイストは80年代少年漫画だからねぇ。
296花と名無しさん:2008/06/30(月) 03:46:44 ID:???0
>>291
月梨野さんも50万の賞でしたが。初めてでもなんでもない。
だいたい新人コミック大賞のほうで50万デビューなんて普通だよ。
ぜんぜん特別でもないし、すごいことでもないよ。
うえださんの後にも何人も受賞してる。
漫画スクールのほうで50万デビューだったらすごいけどね。
それこそ一人もいない。

私はうえださんの絵も話も特に良いとは思わなかった。
看板作家の可能性があったなんて全然思わないな。
そんな才能あったら今頃他社で連載ぐらいもってるでしょ。
297花と名無しさん:2008/06/30(月) 06:02:53 ID:???0
>>295
>普通に好きと発言するのにこんなに気を遣うスレもない。
いやあ、全くだ。 うえだセンセの技量はスレの皆が分かっている事だが、
別段、それは他者との比較での評価ではないからなあ。
いわゆる、漏れら、このマンガ家の画やシナリオが好きつう主観的評価だ。
>テイストは80年代少年漫画だからねぇ。
実は、その80年テイストがちょい薄味なんだよなあ。
もっと、マンガ読まんとねえ。 敢えて言うなら突き抜けが足りないと言うべきか。
80年代を土台にしつつも、その上に独自の世界感を作り上げるオリジナル性かな。
それがまだ発露されていないって感じか。 二番煎じの評価はその辺から糸を引いているね。
>296
手厳しいのぅw 
>看板作家の可能性があったなんて全然思わないな。
そこですよ?可能性というよりも、ある線で成長が止まった感じを受けるんだよなあ。
それを限界だったと言うべきかは保留するけど、何だか自分で限界を決めちゃって
それを理由に足踏みし始めちゃった感じを受けるんだよね。

つーか、作家の資質論とマンガの技術論のスレになってしまったな。
では、深く静かに潜航再開 カーンカーン 深度17ヤバスw
298花と名無しさん:2008/06/30(月) 06:09:08 ID:???0
しかし……>>296にせよ、他のレスにせよ、見て思うんだが
スレの流れが罵詈雑言、事実無根な誹謗中傷に全く傾かないところから、
うえだセンセのファンて、根性は曲がっているけど優しいと思うね。
何だか、マンガに対する見識も高そうな香具師等ばかりだしw
299花と名無しさん:2008/06/30(月) 10:17:31 ID:???O
まあ本人か本人に近い人が適度にスレを
コントロールしといるんだろうなとは感じている
300花と名無しさん:2008/06/30(月) 14:29:08 ID:???0
>299 
うえださんは孤独っぽいイメージだから、本人に近い人はあまりいなさそうだけど
単純に荒らしの方が浮くし叩かれる構造になってるからじゃない?
うえだスレにいる人達が、相当のマニアである事だけは分かる。

>296
可能性を感じる話と、結果どうだったかという話で微妙にかみ合ってない気がするけど…
要するに、うえださんは終わったと思っているか、まだ力を出し切ってないと
判断するかだよね。
301花と名無しさん:2008/06/30(月) 20:26:56 ID:???0
欝や病気で筆断なんて
この人が特別じゃないのに被害者みたいな顔で恨み節。
サイトではいつまでも9万部出た単行本の宣伝。
でももう描く気がないので

ってちょっとおいおい…30代なんでしょこの人…
水物の世界なんだから自分も悪いといいつつそれはないよ。
302花と名無しさん:2008/06/30(月) 22:46:52 ID:???0
小学館やめてるんだから、単行本が売れても本人には入って来ないんじゃないの?
本人のメリットは、漫画を読んでもらえる事ぐらいじゃ・・
リンクは外してあるから、気は遣ってるんじゃないの?

確かに鬱は特別な病気じゃないし、病気で「待ってて下さい、切らないで下さい」は
自分も甘いとは思ったけど・・
303花と名無しさん:2008/06/30(月) 23:10:13 ID:???0
>>288
うえださんは、看板作家になれるだけの漫画力はあると思うけど


無いからエールで切られたんでしょ
妄想しつこいようえださん現実見なよ
304288:2008/07/01(火) 00:00:00 ID:???0
>303
しつこいのは貴方w
だから本人じゃないって言ってるでしょ。
貴方が思っている以上の評価をした人は、みんな本人(作者)?
貴方が評価の基準のすべて?

何年も前から、うえだマンセーなカキコがされる度に「本人?」発言してる粘着は
もしかしてみんな貴方ですか?
305288:2008/07/01(火) 00:08:45 ID:???0
とにかく本人と間違えられたので、うえださんには謝っておきます。
仮に私が去っても、なが
306288:2008/07/01(火) 00:09:51 ID:???0
すみません、途中で切れました
仮に私が去っても、流れは変わらないと思いますよ>303
307花と名無しさん:2008/07/01(火) 00:20:27 ID:???0
サイト消えた?
308花と名無しさん:2008/07/01(火) 00:31:12 ID:???0
301のカキコを読んで工事中かも。
何の挨拶もなしに突然消えたりはしないと思う。
309花と名無しさん:2008/07/01(火) 00:42:02 ID:???0
でも工事中なら一言書いておいて欲しいかも・・
状況が状況だけに、心配するジャマイカ
310花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:02:47 ID:???0
なかなか賑わってきたが、ケンカは他でやれ。
311花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:03:50 ID:???0
よくわからんが
288みたいにな人はmixiうえだコミュででもマンセーすればいいんじゃないかな
うえださんはここもmixiも一日中張り付いて見てるよ^^
312花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:08:44 ID:???0
>>311
いやむしろ……モニタの向こう側はどうでもよいが、
ケンカしている双方掲示板には向かない気がする。
みろ、漏れ何ぞ、文体でバレバレだぞw

>mixi
思うに、これって温室だろ。 悪口だってさ、自分の関知してない場所で
いろいろ言われるのは誰に誰でもあるさ、これ現実でもそうじゃないかなあ。
でも、憎まれっ子世に憚るってことわざがあってな、
そういう相手程なかなか気にもしてないってもんさな。

313花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:09:58 ID:???0
288だけど、うえだコミュがあるとは知らなかった。
でも別に盲目的な信者ってわけでもないから、ファンサイト風なら
やっぱり意見述べづらいんだけど…。
ケンカはしたくないけど、290=296=303なら、話せば分かると思った。
この人が編集や元担当なら、話すだけ無駄かもしれないけど。
314花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:22:00 ID:???0
いや、いつまでもスレ番背負って発言するのが
いかにもなんだかなあと僕は思うんだ。

空気は呼吸するものだが、とりあえず空気嫁。
315花と名無しさん:2008/07/01(火) 01:32:28 ID:???0
トップページ以外も消えてるのかな
316花と名無しさん:2008/07/01(火) 11:32:35 ID:???0
>>311
張り付いて見てると思うのなら、そういう発言はするべきじゃない。
ちょっと性格悪いよ。

正直モニターの向こう側は確かめようがないんだから
もう、本人乙自演乙系はやめてほしい。いい大人がみっともない。
317花と名無しさん:2008/07/01(火) 18:34:59 ID:???0
つかAさん、Cさんは小学館の公人ではなく漫画家という私人なのだから
いくらイニシャルでもネットに書くのはまずかったろ
AかCから訴えられたら全面敗訴だよ>うえださん
そういうこと何も予想せずに書いたの?
318花と名無しさん:2008/07/01(火) 19:00:36 ID:???0
あの日記は一瞬で消したんだし、イニシャル書いて刑事裁判で全面敗訴はないと思うけど?
ガッカンが名誉毀損で訴えるなら分かるが。(ガッカン不利だと思うけど)

そういうメールか何か来て一時サイトを消した可能性は高いね。
319花と名無しさん:2008/07/01(火) 19:31:22 ID:???0
-------- 以下より↓関係者の書き込み一切禁止 --------

当人同士で直接やりとりして下さい。
320花と名無しさん:2008/07/01(火) 19:33:43 ID:???0
>302
社員の給料じゃねーてば。印税は現在どこで描いてようと著作者に入ってくる。
で、入るタイミングが単行本刷った時に刷った分全部の印税が著作者に行く。
だから今でも増刷かかれば著者に印税収入が来る事になるが
「なんか増刷すんのやだー」って刷ってくれないと印税は入らない。
321花と名無しさん:2008/07/01(火) 21:05:51 ID:???0
小学館やめたら増刷はないって思わん?普通。
儲けようと思っていつまでもトップに貼っていたとは思い難い。
芸術家思考で考えた場合
322花と名無しさん:2008/07/02(水) 03:46:09 ID:???0
>芸術家思考で考えた場合
意味が分からん。 

文士は、いいモノが書けたら、埋もれてもいい覚悟でおらねばならぬ。
元某文芸出版社、編集 編集局員 編集長 更に文壇の重鎮さんの言。
本当は「埋もれても」の単語を変えたのだが、そういうものでは無かろうか。
 
323花と名無しさん:2008/07/02(水) 17:36:54 ID:???0
「下絵までやったんだから私の漫画は全作掲載されて当たり前」なんですか。
うえださんにうっかり係わってしまった作家さんに心から同情するよ。
新人コミック大賞の50万デビューなんて普通だよ。

うえださんに看板作家になる実力があるとか言う人って どんな漫画が好きなの?
このスレの人達って、クラナドとか秋葉漫画しか見てないんじゃないの!?
私みたいにクオリティの高い作品↓を読んで、審美眼を養ったらどうです?

ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=987653
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=171821
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2811092
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=59432

看板作家の可能性があったら、これくらいの作品は世に出してて当然でしょ。
そんな才能あったら今頃他社で連載ぐらいもってる。
みんな妄想やめて現実見なよ。
324花と名無しさん:2008/07/02(水) 23:11:03 ID:???0
閉鎖コミュニティのリンク張られても訳分からん。
325花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:38:49 ID:???0
うむ、ミクなんかミックミクにしてやんよ!

>323
何だか子供っぽい書き方しているけど釣れますか?
326花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:45:57 ID:???0
子供っぽいというかクラナド云々以外はどこかで見た文ばかりだぞw
327花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:47:05 ID:???0
敢えてクマーしてやるよ。
>新人コミック大賞の50万デビューなんて普通だよ。
普通なんだ。

>うえださんに看板作家になる実力があるとか言う人って
オレは、そんな事は書いた覚えはない。
>どんな漫画が好きなの?
いろいろ、漫画なら1970年代からずーーーーと読んでいるぞ。

> このスレの人達って、クラナドとか秋葉漫画しか見てないんじゃないの!?
レッテル貼り乙 つか、秋葉漫画ってなんだろう。
漫画は漫画でしかないのだが?CLANNADはゲームだろ、
AIRをリリースした2000年、そして鍵はこれで儲けた後CLANNADをリリースしようとしたが
何度も延期、理由はシステム的な構造論からまあ、いろいろあったが端折る。
で、その後リリース、そして最近アニメ化されただけのもんじゃないのか?
むしろ、>323が誰かはしらんが、自らそれしか知らんと言っているようだ。

> 看板作家の可能性があったら、これくらいの作品は世に出してて当然でしょ。
可能性の問題については、過去のレスで書いたんだが、あなた文章読めない人?
> そんな才能あったら今頃他社で連載ぐらいもってる。
かあああーーー若いねぇ。現実はそんなに甘くないよ。

> みんな妄想やめて現実見なよ。
現実所か過去レスすら読めねえ奴がエラそうに吠えるな。
328花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:48:02 ID:???0
>>326
だからーあとで、「その文章はうえだセンセの中から抜き出した」とかいって
ハメる気で居ると妄想。
329花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:51:51 ID:???0
そして、>130の と、一応予防線を張っておく(このスレに棲んでいる人触ると危険

つうのが、読めないらしいのが>323 こいつには興味はないが、
かといって、それほどアタマが良さそうでもないのでショボーン
330花と名無しさん:2008/07/03(木) 00:58:26 ID:???0
bo-bobo yoriwa uedanohouga ue
331花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:05:52 ID:???0
逆にアンチに恥をかかそうと、アンチの文章をコピペしてるとか…
深読みのしすぎか
332花と名無しさん:2008/07/03(木) 01:12:39 ID:???0
だんご だんご だんご 大家族♪
333花と名無しさん:2008/07/03(木) 03:23:09 ID:???0
>>332
いや、ここはメグメルで。

ひーかりの〜なか〜ー揺らめいたー言葉もー思いも全部ー残さず伝えてきっとー
334花と名無しさん:2008/07/03(木) 03:38:21 ID:???0
結論 eufoniusのメグメルと、ELISAの euphoric fieldは神曲
335花と名無しさん:2008/07/03(木) 03:43:13 ID:???0
minori はWindが良かったが……
336花と名無しさん:2008/07/03(木) 07:56:25 ID:???0
最近、ネチネチとうえださんをいじめてるやつが棲みついてて
どうも書き込みにくかった。

「嫌な言葉は、相手を嫌な気分にさせようと思って言っているのだから
本当に嫌な気分になってしまったら、相手の思うツボだ」
と持っている本に書いてある。

うえださん、あまり気にせず元気を出して。
そして初音ミクのイラスト保存させて…突然消えたから保存できてない絵が/
337花と名無しさん:2008/07/03(木) 22:37:56 ID:???0
>336

このスレで本人乙など書かれているのを見て、
姿を消しただけかもしれないよ。
誰も本人なんて思っていないんだけどね。
復旧までしばらくそっとしておきましょう。
私は、小さい女の子と男の子が手を繋いでいる絵がお気に入りでしたよ。
338花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:43:23 ID:???0
2chでなくても叩きは相手にしなければ、たいがいすぐに消える。
だが、傷つきやすい作者やファンが見てると、スルーしにくいのも確か。

作者は有名税と思って叩きの1万や2万、甘んじて受ける精神も必要。
339花と名無しさん:2008/07/04(金) 00:54:49 ID:???0
>>338
>作者は有名税と思って叩きの1万や2万、甘んじて受ける精神も必要。
実際に看板作家さんで叩かれている方多いですね。気の毒です。
逆に知名度が無くて完全にスルーされている作家さんも大勢います。
340花と名無しさん:2008/07/04(金) 01:02:25 ID:???0
でも本当に痛い人もいるから、そういう人達は叩かれても仕方ないかなと思うし
読者の指摘が作者の成長のきっかけになって、結果的にいい場合もあると思う。

種村なんか、だいぶ成長したと思う(10年前に比べればだが)
341花と名無しさん:2008/07/04(金) 01:25:33 ID:???0
>>339
>逆に知名度が無くて完全にスルーされている作家さんも大勢います。
何時も思うんだが、出ては消えていく作家さんはダース単位でいるのに、
なんでうえだスレだけは何時もこう、元気でせつなさ全開の健在振りを誇るのかが謎だ。
342花と名無しさん:2008/07/04(金) 01:26:38 ID:???0
>>340
>種(ry
ああ、同意。今や過去の所行は伝説と化しているな。
343花と名無しさん:2008/07/04(金) 08:30:47 ID:???0
>>341
うえだたんを他の作家さんと一緒に扱わないでください。
344花と名無しさん:2008/07/04(金) 19:14:26 ID:???0
>341
誰も彼も書き込みしなければ廃れていくだけのこと。
でもスレが消えでもしない限り、急に書き込みやめられないだろうw

正直、このスレの住人のリアルも結構切ない人が多いのだと推測。
おいらも切ないワーキングプアさ〜みんなはリア充な人?
345花と名無しさん:2008/07/04(金) 19:30:02 ID:???0
>>343
信 者 墜 落

ファンサイトの人?
他の作家さんと比較してるだけで、叩いてはいと思う。>341の内容
346花と名無しさん:2008/07/04(金) 19:31:32 ID:???0
訂正 叩いてはいないと思う。
347花と名無しさん:2008/07/04(金) 21:14:25 ID:???0
叩くなら、やはり鼓だな。

よぅぅぅおおぉぉ〜〜〜ポン!!  ちゅどどーんっ! 
                      爆裂、ハイパー鼓
348花と名無しさん:2008/07/04(金) 23:30:59 ID:???O
>>340
それは分かるが担当にも問題あったと思う
大体病気の人にわざわざネチネチ悪口みたいな事を普通言わないだろ
鬱の人にそんな事したらどうなるか何て分からないのか不思議だった
349花と名無しさん:2008/07/05(土) 15:29:49 ID:???0
デリカシーの無い方が担当だったのでしょう。職場にもいます。
350花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:09:10 ID:???0
今、社会人が行く研修で「コミュニケーション能力」について
学んでいるのだがw
コミュニケーション能力がない人は
無反応な人/怒りっぽい人/またそういう人に出会っても
その人の良さを引き出せない人も、それに当たるらしい。

まあ引き分けって事で 以上
351花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:38:28 ID:???O
>>349
今や学館編集というだけで
デリカシーどころか、常識外れだったんじゃないかと思ってしまう
352花と名無しさん:2008/07/05(土) 16:45:11 ID:???0
>>348
340だけど、
>実際に看板作家さんで叩かれている方多いですね。気の毒です。
に対してレスしただけで、うえださんの事だとは一言も書いてない。

それにこの流れで突然信者が乱入してきても、うえださんにかえって迷惑かけるよ?
流れ的には、その話はもうとっくに終わっている。
353花と名無しさん:2008/07/05(土) 17:01:37 ID:???O
>>352
熱弁乙
残念だが学館アンチなだけですw
354花と名無しさん:2008/07/05(土) 17:13:52 ID:???0
ただのガッカンアンチは、ややこしいからガッカンスレへ移動してくれるかロムっててくれない?

ぶっちゃけこの話はさっさと終わらせて、うえださんの作品や絵について語りたいので。
ここは光の当たらない海底洞窟のような場所だから。
355花と名無しさん:2008/07/05(土) 19:50:52 ID:???0
>>354
同意、深度180 あまり賑わうと居心地が悪くなるからなあ。
356花と名無しさん:2008/07/05(土) 21:57:56 ID:???0
>ここは光の当たらない海底洞窟のような場所だから。
不覚にも遠山先生の『ここにいるよ』を連想してしまった。
うえだたんには新作を渇望している我々の意向をもう少し汲み取って頂きたい。
357花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:26:34 ID:???0
このスレ、いつから海底洞窟やら潜水艇やらで表現するようになったんだw
358花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:34:43 ID:???0
>>357
日々、せつなさを模索し、さらなる上部階梯にシフトするスレとご理解願いたいw
>海底洞窟やら潜水艇やらで表現
その心は、ヒミツ基地 サンダーバード!
359花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:53:16 ID:???0
前から思ってたんだけど、うえださんが好きな人は
ちゃおやchuchuでは、他にどんな作家さんが好き?

おいらは、おおばやしかな。昔は篠塚とやぶうちも好きだった。
篠塚は売れてしまったから、自分が必死に応援しなくてもいいや〜という気になった。
今のうえださんぐらいが、応援のしがいがあるお。
360花と名無しさん:2008/07/05(土) 22:59:38 ID:???0
ChuChu 陣名 バヤッさん、水都、藪、高宮 しがの って所か。
ちゃお、 やがみん、もり、 こんなところか。

……コミックス派になるはずだ。
361花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:26:10 ID:???0
陣名、高宮、モンキャン、放チル、KICK!、さくらあすか、ゆうみりんく、塚本さん、みなるん、恋するプリン、阿南さん、きらりも悪くない
362花と名無しさん:2008/07/06(日) 00:40:00 ID:???0
阿南さんは、最初の漫画見たときはぶったまげたなあ。
驚かせてくれる作家だと思った
363花と名無しさん:2008/07/06(日) 10:42:17 ID:???0
きらり好きな人がうえだスレにいたとは意外。
おおばやしと篠塚は作品限定なんだw
364花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:03:46 ID:???0
下手なんだよね
小学館だけ叩けば英雄なのにAさんやCさんや関係ない人叩くからかまってちゃん認定される
チベット弾圧派や毎日新聞やサントリー叩いとけば英雄になれるのに
365花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:43:18 ID:???0
下手なのはおまいさんww
なに今頃、時季外れの話題してるのさwww
>364は、かまってちゃん認定なw
366花と名無しさん:2008/07/06(日) 23:48:43 ID:???O
きらりはきらきら迷宮の略っつーことで
367花と名無しさん:2008/07/07(月) 00:14:47 ID:???0
きらレボだっつのw
なかなか、そそる絵を描いてくれたりするのがよいです。カラー扉絵とかで。
368花と名無しさん:2008/07/07(月) 00:45:47 ID:???0
うん、絵だけは魅せる力ある。話は興味でないけど・・。
って、答えてるの3人だけ?
あれだけ変に盛り上がっていたのに。土日だから人がいないのか?
369花と名無しさん:2008/07/07(月) 01:56:39 ID:???0
>>367
漏れも最初はきらレポ(レポート)と勘違いしてた時期がありました。
いや、しっかりトビラ画にはきらりんレヴォリューションとは書いてあるけど。
……何の革命かなあとか思ってたら、漫画でもアニメでも
いろいろ革命やらかしてくれたと評価中。

せめてevolution(エヴォリューション・改革)にして欲しかったぜ…グフッ

370花と名無しさん:2008/07/07(月) 18:58:05 ID:???0
エボリューションよりレボリューションの方が、迫力があるし夢があるよ。
少女漫画的には。
何年か前に誰かがコメントしてたけど、中原杏は絵の見せ方にカタルシスを感じる。
主人公=作者の思いがそのまま出ているのが、子供には受けるのかも。

それを思うと、うえださんはあくまで一歩離れてキャラを作ってるような。
主人公のタイプも漫画の数だけ違う。
371花と名無しさん:2008/07/07(月) 22:24:57 ID:???0
>一歩離れてキャラを作ってる

陣名っちもそういう作り方してるね。
主人公=作者って2chなんかではうざがられたりもするけど、少女漫画の醍醐味でもあるかも…。
372花と名無しさん:2008/07/07(月) 23:48:56 ID:???0
>>370
>子供には受けるのかも。
この要素を漫画に滲ませるのが、一番難しいんだろうね。
>主人公のタイプも漫画の数だけ違う。
その分、キャラの弾数も持てるんだろうけど、何かなこうグッと来ない。
今までのキャラは全て平均で収まっている、突出したのが居ないのが難点かねえ。
>371
陣名は、これと決めたら、それで押し通すからな。
ChuChuの筆頭になるハズさ。
373花と名無しさん:2008/07/08(火) 00:26:15 ID:???0
>ChuChuの筆頭になるハズさ。

え?それはないでしょ。
立ち居地としては中の中〜上くらいじゃないの?
杉山さんや七島さんと同じくらい。
374花と名無しさん:2008/07/08(火) 00:47:33 ID:???0
>>373
へ、そうなのか。 これはすまん。
何というか、ペンネームがカッコいいからなあ。
375花と名無しさん:2008/07/08(火) 22:06:06 ID:???0
PNかっこいいに笑ったw
陣名さんもどっちかというと、便利屋なのかな・・。

自分の体験談を漫画にすると、迫力が出てカタルシスを得られるかも。
376花と名無しさん:2008/07/09(水) 14:59:38 ID:???0
立川先生のハウスキーパーみたいに独自の世界観の作品を作ってほしい。
377花と名無しさん:2008/07/09(水) 19:11:23 ID:???0
独自の世界観かぁ。
どちみち、うえださんはエッチ☆スケッチ★ワンタッチ☆☆が売りの漫画は
向いていない気が。小さじ1杯ぐいらいでいいんでない?

菅野洋子や新居系が好きなら、軽くファンタジーや神秘系をかじった少女漫画が
似合いそう。インコの話や不思議のマリちゃんみたいなH関係ない話がいいかな。
378花と名無しさん:2008/07/09(水) 21:23:50 ID:???0
うえださんって、なかよしやフレンドに投稿してたって本当?
詳細キボンヌ。
379花と名無しさん:2008/07/10(木) 13:27:41 ID:???0
>>377
インコの話は良さそうですね。デビュー作もインコの話でした。
当時はかんふー娘やAガールのような作品を描くようになるとは
予想していませんでした。(良い意味で)裏切られました。
>>378
うえださんに限らず漫画家を目指す方は誰でも複数の雑誌、出版社に
投稿しているようですね。
380花と名無しさん:2008/07/10(木) 22:37:26 ID:???0
>379
レスありがとうです。
うえださんのファンなので、詳しく知りたかったんです。
ちなみに話のソースは、風の噂という事で。

ちゃおで19歳か20歳頃から、梓なんたらというPNでずっと投稿されていたのは
知っているんですが…。
あの頃から、早くデビュー作が読みたいと思っていたな〜…なつい。
381花と名無しさん:2008/07/10(木) 22:56:11 ID:???0
懐かしスレのような雰囲気に。
382花と名無しさん:2008/07/11(金) 12:39:10 ID:???0
懐かしスレの(ような)スレではなく既に懐かしスレになりつつあるようです。orz
頑張れうえだたん!!新作はまだか?
383花と名無しさん:2008/07/11(金) 17:42:54 ID:???0
>382
気持は痛いほど分かるけど、鬱の人に「頑張れ」は禁物なんだよ。
新作は早くても3年後ぐらいと思っておいた方がいい。

とりあえず「漫画のことを考えるだけでも嫌」な状態を治して、
あとは漫画友達以外の友達を作って、お洒落して恋をして…
また漫画が描けるようになった時に、そんな経験を活かしてほしい。

サイトのトップだけは「工事中」とか何とか書いておいた方がいいと思う。
何度もリンク切れの状態を経験する事に、ファンの信用を失っていかないか
正直それが心配。一部の叩きよりファンをもっと信じてほしい。
384花と名無しさん:2008/07/11(金) 17:44:55 ID:???0
訂正 ○経験する度に
385花と名無しさん:2008/07/12(土) 05:58:46 ID:???0
つか、web ページの形式はそのまんまでいから
レンタルBlogは止めた方がええと思うんだ。
Blogはデフォルトではノーガードだから。
>383
信用ってのは崩れるのは一瞬とか言われるが
崩れたらまた立て直せばよい。
>何度もリンク切れの状態を経験する事
単純にぽんぽん移動しすぎ、一度越し落ち着けたら
もう動かないふてぶてしさがほしいね。

ケセラセラ、どうせ何とかなるでしょうで適当にやる事を覚えれば
色んな意味で楽になれる。
386花と名無しさん:2008/07/12(土) 17:34:45 ID:???0
うん、ふてぶてしさがうえださんには足りない。
あと完璧主義もやめた方がいい、これはどんな社会でも。
387花と名無しさん:2008/07/12(土) 21:29:23 ID:???0
うえだタンが「ハウルはエンタメだけど、ゲド戦記はエンタメじゃない」
と言っていたのを思い出した・・なつい。
388花と名無しさん:2008/07/13(日) 04:16:02 ID:???0
>>387
良いトコ突くなあw パヤオアニメのエンタメは、豚で事実上終わった。
後は、パヤオと息子の趣味丸出しでやっている。それがいいんだが。
パヤオを絶賛してた寒い連中が、千と千尋でひっくり返された様は爽快だったよ。
>386
いい湯加減と書いていい加減と読むてかw
389花と名無しさん:2008/07/13(日) 11:56:33 ID:???0
ゲドは趣味で作っているというより
今の世の中に対して説教臭いものを感じる。

ハウルやもののけは完全趣味だね、子供が見てもイミフだよ。
うえださんには、分かりやすい話を作って欲しい。
390花と名無しさん:2008/07/13(日) 12:17:59 ID:???0
同感です。うえだたんならではの作品を描いてほしいと思います。
391花と名無しさん:2008/07/13(日) 22:46:42 ID:???0
>>389
むしろ馬鹿っぽいのがいい。
それとお色気を希望。
392花と名無しさん:2008/07/13(日) 23:25:17 ID:???0
イヤン★バカン系→男性読者?
インコ・まりちゃん系→女性読者?

うえだタンも悩むところだ・・
393花と名無しさん:2008/07/13(日) 23:56:31 ID:???0
別にストーリ漫画にする必要もないような気もする。
394花と名無しさん:2008/07/14(月) 01:39:56 ID:???0
さっき2002年ごろのちゃおを処分したんだけど
この人、この頃は凄くプッシュされてたんだね。

2002年4月〜10月ぐらいの間に本誌・DX・ちゅちゅ・・・
当時も今も、作家としてここまで編集に押されてた理由がイマイチわからん。
395花と名無しさん:2008/07/14(月) 01:55:41 ID:???0
釣れますか?どきどき
396花と名無しさん:2008/07/14(月) 04:00:08 ID:???0
ギャグのセンス、間の取り方等が抜群だったから、では?
397花と名無しさん:2008/07/14(月) 13:11:02 ID:???0
本当にうえださんの漫画読んでた?
ちゅちゅには一度も掲載されたことないんですけど。。。

他の作家と違ったところは、テンポが良いところ、キャラが独立して生きてるところ
絵柄にサービス精神があった(投稿者風に言うと)からじゃないの?
でも、うえだたんもその頃はチャンスに溢れていたんだね。。。
398花と名無しさん:2008/07/14(月) 22:25:34 ID:???0
chuchu描いてなかったっけ?
399花と名無しさん:2008/07/14(月) 22:57:51 ID:???0
ちゅちゅ2回位描いてるはずだけど…。
400花と名無しさん:2008/07/14(月) 23:34:12 ID:???0
増刊か?むかーしの。
だから、虫干しまで待てといっておろうが。
掃除は盆前だけでいいんだ、後は適当に。
401397:2008/07/15(火) 00:04:00 ID:???0
月刊化以前のデータが抜けていた。。。

サムライ切腹いたしまする
402花と名無しさん:2008/07/15(火) 00:16:02 ID:???0
>401
釣られちまったな

mikiホーム復活しても、作品一覧は残しておいて欲しいな
できれば、ちゃお系・アンソロ・エール総合で
掲載誌面の画像がそのまま載っているのが、味があって良かった
403花と名無しさん:2008/07/15(火) 01:11:17 ID:???0
>>401
今日の恥を忍んで、明日を生きるのが漢たるサムライの心意気。
某武蔵の本じゃないが、武士道は死ぬ事となんてのは「ウソ」だよ。

当時の武士は、生き残ってナンボだった。
死ぬ事と見つけたりなんて書いている内が華で
どうやって生き残るかが先さ。 江戸期の武士道は幕府の為の御用学問
それ以前は、武士道なんてのは全然無いよ。いやマジで。

書いた本人の武蔵すら、戦いは常に卑怯、でも兵法の定石通りだから生き抜けた。
最後は肥後で某大名の庇護受けて、適当に自伝書いて天寿まっとう、
これがナマサムライの生き様さ。

>402
釣り針に食らいついて釣り師を引きずり回し
その釣りネタを拡大拡張してスレの流れを自在に操る荒技もあるなあ。。
404花と名無しさん:2008/07/15(火) 01:36:42 ID:???0
潜水艦に乗っている侍が漂流しているスレはここですか?
405花と名無しさん:2008/07/15(火) 01:42:55 ID:???0
漂流教室にようこそ。

あの楳木の漂流教室は読むべきだ、今でも背筋が凍る。
406花と名無しさん:2008/07/15(火) 23:35:46 ID:???0
漂流教室は怖いけど、あの赤い家は何なんだw
407花と名無しさん:2008/07/16(水) 01:32:45 ID:???0
漂流は最後のオチがよー分からんかった。
救いがあったような、こうならないようにって感じが少しあったような気がするが。
当時小学生だった漏れでは理解出来かねた
408花と名無しさん:2008/07/17(木) 06:10:46 ID:???0
深度331 カーンカーンカーン
409花と名無しさん:2008/07/17(木) 13:56:13 ID:???0
楳図かずおの公式サイト見つけた・・違う意味で怖いよ〜ガクブル
ttp://umezz.com/jp/
410花と名無しさん:2008/07/18(金) 12:04:52 ID:???0
>>409
漏れはこの歳になっても、楳木氏の漫画は「ぐわし!」以外は怖くて読めないんだ。
水木しげる御大の妖怪は大好きだがやはりこれもちょっと怖い。


あーそうそうそう、うえだ先生のイラストも怖くてタマラン。
あー怖い怖い、智代が怖い(落後
411花と名無しさん:2008/07/19(土) 14:26:47 ID:???0
うえだタン、智代かいてたっけ?

何て漫画か忘れたけど、楳図かずおの漫画で
茶碗にゴキブリが入ってて、女の子が食べさせられる漫画が
20年経った今でもトラウマ…。暑いのに寒くなってきたw
412花と名無しさん:2008/07/21(月) 08:28:04 ID:???0
当時PTAから敵視された漫画だったような……もう記憶が朧気でいかん。>まことちゃん
ウィキの漂流教室、なんだかあっているが、多少違うような気がする。
当時リアルで読んだ原作ではスリップ直後、小学校の某が
「私はこれ以上理性を保っていられない」といって自殺してしまうコマがあるのだが
キャラ紹介には、どれにも該当しない……カットされたかな。
413花と名無しさん:2008/07/22(火) 15:10:08 ID:???0
昔の漫画は規制がないから、内容がぶっとんでたんだね〜
種の漫画は現代でもぶっとんでいるがw>自殺ネタ
414花と名無しさん:2008/07/23(水) 05:25:15 ID:???0
そうだったかもなあ。

昔の記憶はセピア色になっちまうから
実際当時のコミックスを読み返したら全然印象が違ったり
セリフの中身が違ったりしているからなあ。

深度420……少女漫画板最下層まで288……カーンカーン
415花と名無しさん:2008/07/26(土) 19:56:20 ID:???0
平和すぎて暇なので(いいことだ)
MMR関連のスレを読み漁っていた。

楳木と違ってジワジワくる。暑いが涼しいぜ。
416花と名無しさん:2008/07/27(日) 14:49:39 ID:???0
深度494カーンカーン
>415
MMR 懐かしいなあw
417花と名無しさん:2008/07/27(日) 22:00:11 ID:???0
MMRスレから、何とかという予言者に行きついて
来年の1月25日は大阪で震度8・9クラスの大地震が起こるらしい。

うえだタン、気をつけて!
418花と名無しさん:2008/07/28(月) 13:39:26 ID:???0
深度503カーンカーン
>417
日本では当てずっぽうに言ってればいくつかは当たる地震の多い国。
ニュースで報道されないだけで、小規模の地震は毎日起こっている
こんなふうに
http://www.jma.go.jp/jp/quake/
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_sindo_index.html

>何とかという予言者
ν則だったかどこだったか、居たねぇまだやってんのか。
ヤツは6年前から放言していているんだぞw
419花と名無しさん:2008/07/28(月) 14:53:49 ID:???0
例の民事裁判
>山崎裁判長は和解を勧告し、原告、被告双方が和解協議に応じることになった。
(読売新聞)
ほらね、>>128で書いて>134-139で解説したが、民事なんて所詮そんなもんだ。
420花と名無しさん:2008/07/28(月) 23:50:08 ID:???0
うえだタンが夏のインテにでてくれたら
大阪まで行くのになぁ。
当分は無理かな。
421花と名無しさん:2008/07/29(火) 12:29:03 ID:???0
つか、この炎天下外に出るのはヤバいと思う。
この気温尋常じゃないぜ。
422花と名無しさん:2008/07/29(火) 19:27:27 ID:???0
暑い日が続きますね。雨が突然降り始めたかと思うと激しい雷鳴が轟きます。
423花と名無しさん:2008/07/30(水) 11:32:11 ID:???0
ブログも消してサイトも消して
完全に逃げたね

でも絵柄を根本から変えないと年齢詐称して再デビューしてもすぐバレると思うよ
424花と名無しさん:2008/07/30(水) 11:39:43 ID:???0
深度519 最大深度715 カーンカーン
>423
時には退却も必要であるとか聞いたぜ!
戦術的退却か戦略的退却かはしらんがな。

だが、このスレは反抗根拠地として更に深く地下に潜るのであった
425花と名無しさん:2008/07/30(水) 23:43:44 ID:???0
年齢詐称てwwww
詐称デビュしても確定申告のときにバレるでしょ
嘘つくと編集からの信頼失うよ

32歳で新人再デビューはムリでしょう
うえだ美貴として再デビューしないと
すると今までやらかした小学館コメントも全部暴露されるわけで
そんな危険にチャレンジするくらいなら同人でもやれば?
426花と名無しさん:2008/07/30(水) 23:56:26 ID:???0
ウィキ見ていて気づいたがチーズのキティ作家山田こもも(さくら)と同期じゃない
427花と名無しさん:2008/07/31(木) 17:05:25 ID:???0
深度532 カーンカーン
>425
煽っている割には、最後で優しい事を言うw
428花と名無しさん:2008/07/31(木) 23:38:51 ID:???0
>423
完全に逃げたかは、まだ分からない。私はもうちょっと待つよ。
年齢詐称、何故する必要があるのか分からない。
>425
30代で再デビュー無理って…りなちゃしか知らないんですか?
別に違うPNでもいいじゃないですか。
同人でも大手になれば、マイナー誌のプロよりは、いい生活できたりもするよ。

>427のフォローはたまに無理があるw スレ思いのいい人なんだけど。
429花と名無しさん:2008/07/31(木) 23:54:36 ID:???0
いいひと と聞くと 某マンガ家の某マンガを思い出すw
430花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:12:13 ID:???0
本音はちゃおの単行本未収録を一冊にまとめた同人誌が欲しいけど
今は無理そうだから、クラナドで我慢しておきます。>美貴さん
431花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:21:09 ID:???0
CLANNAD!
432428:2008/08/01(金) 00:22:12 ID:???0
補足
うえださんは、何があっても何度過去をコピペされても、
堂々としていればいいと思います。
とにかくあまり委縮しないで、また余裕ができたら戻ってきてください。
ネット人口が多くなっても、2chなんて本当に小さな世界だと思います。
433花と名無しさん:2008/08/01(金) 00:27:39 ID:???0
>432
種が叩かれても叩かれても堂々としているのは
漫画を描く事が好きな気持ちが強いからかも
(売れてる云々は結果付いてきたのであって)
434花と名無しさん:2008/08/01(金) 01:23:52 ID:???0
スレ住人が、そろそろ禁断症状出始めましたよ〜>うえださん
トップページだけでも一言頂けないでしょおか?
435花と名無しさん:2008/08/01(金) 14:04:47 ID:???0
深度546…カーンカーン
436花と名無しさん:2008/08/01(金) 16:20:52 ID:???0
437花と名無しさん:2008/08/03(日) 05:11:13 ID:???0
小坂理恵先生も野村あきこ先生もあゆみゆい先生も・・・
まだまだ活躍して欲しいのにどうして引退するのでしょう?
あゆみゆい先生は時々日記を更新しているので少し安心します。
是非復帰して欲しいです。
438花と名無しさん:2008/08/03(日) 17:47:15 ID:???0
深度565カーンカーン 
439花と名無しさん:2008/08/04(月) 03:20:44 ID:???0
>>438
海底に響く音が切なく聞こえます。主なき今、
我々は何処へ向かうのでしょう?
440花と名無しさん:2008/08/04(月) 16:34:03 ID:???0
>>439
>我々は何処へ向かうのでしょう?
我々は何処へ行くのか、何者なのか等、哲学者に任せておけばよい。
我らは、我らの為に、深く静かに潜航するのだ。

深度574 アクティブソナー打て。
441花と名無しさん:2008/08/05(火) 18:21:46 ID:???0
wikiは?
442花と名無しさん:2008/08/05(火) 19:26:31 ID:???0
浮かび上がってしまいました!

再潜航準備、ヨーソロ。
443花と名無しさん:2008/08/05(火) 21:21:00 ID:???0
>>442
そういうことやってるからあえてageられるんだと思うのだが。
雷騒動ですっかりイタい少女漫画家の印象付いちゃったのだから控えたら?
それとも当人w
444花と名無しさん:2008/08/05(火) 23:45:33 ID:???0
切ないノゥ、ここは老害が集う場所。 

そういう事をやっている自分の顔を見たら如何か。
ワシは、居心地がいいスレだからここにいる。
アンタが何様かは知らんが、少女漫画板でおちつくスレまで荒らして愉しいか?
445花と名無しさん:2008/08/06(水) 00:01:49 ID:???0
ちなみに>>419とか、カーンカーンとか、
法体系とかを書いてたのはワシだからな。
結局役に立たなかったがな、>>130のレスをよく精読しておく事をお勧めする。

>と、一応予防線を張っておく(このスレに棲んでいる人触ると危険
                        ↑
446花と名無しさん:2008/08/07(木) 16:20:10 ID:???0
商業誌では引退した方でも最近はWebコミックで活躍されている方もいますよ。
単行本に収録されなかった幻の作品を公開されている方もいます。
日本漫画学院の漫画ダウンロードサイトで売られている
あきら☆スタート!って作品の作者ご存知ですか?
447花と名無しさん:2008/08/07(木) 22:41:14 ID:???0
寡聞にして知らないので、探してくる。
448花と名無しさん:2008/08/08(金) 01:41:35 ID:???0
ちゃおには大御所作家のうえだ未知がいるのに
よく編集はうえだ美貴なんてPNでデビューさせたなーと思ったよ
449花と名無しさん:2008/08/08(金) 10:31:19 ID:???0
自分もデビュー時、同じ事を思いました。
未知先生は戦隊ものがお好きなようです。新作期待します。
450花と名無しさん:2008/08/09(土) 22:41:47 ID:???0
デビュー時からうえださんを見張っているの?プ
451花と名無しさん:2008/08/11(月) 02:09:27 ID:???0
見張っているなんてdでもない。一読者として見守っているだけです!!
たしか増刊号でインコの話で名前が未知先生と似ていたので印象的でした。
その後、デビュー作の作風が続くと思っていたら。作風が変わって行きました。
良い意味で予想外でした。
452花と名無しさん:2008/08/21(木) 18:49:51 ID:???0
サイトを消して世間からも消えるつもりだえすか?
戻ってこーい
453花と名無しさん:2008/08/22(金) 17:04:17 ID:???0
鯖移動
454花と名無しさん:2008/08/22(金) 19:28:07 ID:???0
倉奈土を描いて遊んでいる暇あったら漫画描いて持ち込みしろよ
455花と名無しさん:2008/08/22(金) 20:24:47 ID:???0
>>454
kwsk
456花と名無しさん:2008/08/23(土) 17:54:12 ID:???0
商業誌でなくても同人誌で良いから活躍して欲しいです。
このまま埋もれさせてはファンにとっても良くないのではないでしょうか?
457花と名無しさん:2008/08/30(土) 22:38:53 ID:???0
うえだたんの作品数は
15+4+アンソロ2本=21作でOK?

で、ウィキ担当者は早く↓を編集しなさい
* 超少女あかりちゃん (2004年ちゃお 月号)
* はちゃめちゃ恋愛救助隊」(2005年ちゃおDX ○号)
* 恋せよ!Aガール (2005年ちゃおDX ○号)
* ヒミツ食感・らぶぱわー (2006年ちゃおDX ○号)
* アンソロ
* アンソロ
458花と名無しさん:2008/08/31(日) 05:20:04 ID:???0
だが、断る、
459花と名無しさん:2008/08/31(日) 10:46:57 ID:???0
うえだ未知さんは昔から知ってたけど、うえだ美貴さんがデビューしても
似てるとか思いつかなかったなぁ。
未知さんは引退してるんじゃないの?美貴さんも引退したけど。
460花と名無しさん:2008/09/02(火) 21:51:14 ID:???0
>452

サイトを消したって、人の記憶から消える訳じゃない。
むしろ消したことを含む一連の行動が、逆に脳裏に焼き付くものだと思う。
今後ファンは、うえだ作品を見るたびにその事が思い出されるだけだし、
もし将来新しい作品を書くことになった時に、ずっとついて回るから、
サイトトップに、挨拶文ぐらい載せるべきだと思う。
優しいファンが多いけど、そんないつまでも待ってないよ。
461花と名無しさん:2008/09/02(火) 22:55:52 ID:???0
優しいファンというか身内というか
462花と名無しさん:2008/09/03(水) 03:04:24 ID:???0
チェイサーと言うか
463花と名無しさん:2008/09/07(日) 19:19:56 ID:???0
とっととwiki更新しないと削除されるぞ
464花と名無しさん:2008/09/20(土) 13:24:07 ID:???0
465花と名無しさん:2008/09/20(土) 14:39:30 ID:???0
まさかだろう。                                  ぉぃ
466花と名無しさん:2008/09/20(土) 15:39:24 ID:???0
別れ話もつれ男性刺す 堺の女“漫画家”逮捕

20日午前0時50分ごろ、堺市西区鳳西町の路上で、「人が血を流している」と110番通報があった。
西堺署員が駆けつけたところ、岡山市内の運転手の男性(27)が左胸から血を流しており、
近くにいた女が「ナイフで刺した」と認めたため、殺人未遂の現行犯で逮捕した。男性は重傷。

調べでは、逮捕されたのは同区鳳西町、自称漫画家、小林美樹容疑者(31)。
男性と交際していたが、男性から別れ話を持ちかけられて腹を立て、
持っていたペティナイフ(全長20センチ)で左胸を刺したという。
467花と名無しさん:2008/09/20(土) 16:11:03 ID:???0
とりあえず、俺も寝るから、何か進展あったら起こしてちょ。
468花と名無しさん:2008/09/21(日) 01:05:56 ID:???0
アハハ、みんなやっぱりもしかしてって思ったんだ。
469花と名無しさん:2008/09/21(日) 03:23:33 ID:???0
うわ…名前まで「みき」なんだ
年齢もこのぐらいだったよね?
470花と名無しさん:2008/09/21(日) 11:38:01 ID:???0
ずっとこのスレ守って来て身内のようにうえださん擁護を繰り返していた人も来ていないんだね

……入院中?
471花と名無しさん:2008/09/21(日) 14:11:58 ID:???0
>>470
擁護してた人=うえださん本人

そうして、逮捕されて今ここに来られない・・・
という最悪の展開だったら嫌だなあ
472花と名無しさん:2008/09/21(日) 14:14:05 ID:???0
ニュー速+からきますた。
年齢も名前も出身地も漫画家も偶然にも同じですね。
ブログも見れなくなっています
473まとめ:2008/09/21(日) 15:08:41 ID:???0

公式HP うえだ美貴 (Forbidden)
http://miki0home.web.fc2.com/

miki0home (ブログ Forbidden)
http://miki0home684.blog19.fc2.com/

その一部のYahoo!のキャッシュ
http://cache.yahoofs.jp/search/cache?p=site%3Afc2.com+miki0home684&search_x=1&tid=top_ga1&ei=UTF-8&fr=top_ga1&dups=1&u=miki0home684.blog19.fc2.com/blog-entry-3.html&w=miki0home684&d=G47KS_ReRTYc&icp=1&.intl=jp

プロフィール

(画像 Not Found)
Author:miki
うえだ美貴として6年間くらいちゃおで執筆。
以後、なんだかんだでフリーになりちょっと
今は漫画お休み?

WEB漫画を描くべく企画中!

コミックス

2004年発行のコミックスです累計約8万部発行しました。
(画像 Not Found)
474まとめ:2008/09/21(日) 15:09:35 ID:???0

モバイル版で読めるブログ記事

ハッピーになろう!
2008/06/11 23:02
http://miki0home684.blog19.fc2.com/?mode=m&no=8
先ほど雷句先生のブログ拝見しました。
私もつたないながら「応援」と言う形でこれを貼っておきます。
先生、お体に気を付けて頑張ってください!

イラストガチガチ
2008/06/01 02:03
http://miki0home684.blog19.fc2.com/?mode=m&no=2
色々かいてみたよー。

ブログ追加しました。
2008/05/28 19:29
http://miki0home684.blog19.fc2.com/?mode=m&no=1
ブログを追加しました。どうやら今FC2が見れない
障害が出てるらしいです。
復旧したら更新します(´・ω・`;A) アセアセ

なんで繋がらないのかビックリしましたが
そうだったんですね。

とりあえず、ブログリンクしておきます。

多分コッチがメインになるかと思います。

よろしくです。
475花と名無しさん:2008/09/21(日) 17:34:04 ID:???0
しかし、そんな事件があったにも関わらず
この人に該当すると思われるIPホストが、
現在もログに出力されるのは何故だろう。

大阪方面からの常連のホストは大体決まった人だけなので察しが付くんだが。
476花と名無しさん:2008/09/21(日) 17:40:54 ID:???0
で、If'sの話だが、そういう事件であれば、当然ある程度の周辺情報を
警察が調べるハズだが、ここ三日、警察関係のアクセスは無し。
それに準じる機関のアクセスも無し。
防衛省、防衛大学校、防衛情報局ならたまに来るけど。
477花と名無しさん:2008/09/21(日) 17:42:18 ID:???0
自称マンガ家って掃いて捨てる程居るんだから、
しかも、たまたま下の名がそれに似ているだけの話だろう。
恐らく、限りなく黒に近い真っ白じゃない? と信じたい。
478花と名無しさん:2008/09/21(日) 18:08:02 ID:???0
で、見てみたν即+
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221964429/Dat落ち
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221986911/現行

問題は、Dat落ちしたこのレス
---
625 名前:名無しさん@九周年 [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 14:09:35 ID:xLmQB9aF0
うえだ美貴を語るスレ3 〜せつなさ300%〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194177755/

だれだ!張った馬鹿はww
---
お前だろといいたい、というか、ν即民のレス流れは、これを軽くスルーしているぐらいで、
以後も、関連のレスは続いていない。 つまり愉快犯の単独。
しかも現在の流れは、いとこ同士の何とかで推移している。
たまに餌みたいなhttp://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221986911/54
時間的にここでの書き込み反応があったことを見てと考えた方が自然。

もし、全くの無関係だったら、名誉毀損でこのスレ全部掘り返されるぞ。
そうすると、こちらも迷惑だ。 自重せよ。
479花と名無しさん:2008/09/21(日) 18:12:02 ID:???0
>471の書き込み時間
471 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:2008/09/21(日) 14:11:58 ID:???0

ふーん。 まあ、黒に近い真っ白にせよ、不幸にも逆にしろ、
このスレにヘタに触ると、危険と>>130で書いたんだが。
全貌が明らかになるまでそっとしておくのが人情ではないだろうか。

とか思いながら、はやくそれ系のIPホストが取れないか待っている漏れ。
480花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:27:00 ID:???0
ご本人警察に捕まっていないし犯人じゃないって理解できた気がする
481花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:28:08 ID:???0
>>480
捕まっていないというソースplz
482花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:34:00 ID:???0
>>481
悪魔の証明をぐぐるとよろしい。
483花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:37:21 ID:???0
うえださんなら「自称」マンガ家とは報道しないだろ、普通に漫画家じゃないの
犯人は同人やってる人なんじゃないかと思うけど
484481:2008/09/21(日) 20:37:37 ID:???0
>>482
何くだらないレスしてるんだ?
お前大丈夫か???

>>480はうえださんの身内って事でいいのか?
485花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:38:45 ID:???0
遂に、逆ギレか、語るにも落ちているし。
【qu/3U3mm0】の検索
ニュース [ニュース速報+] 【社会】 31歳彼女(漫画家?)に別れ話したら「死ね」メールが→話聞いた警官「男2人なら大丈夫」→でも1人で行きメッタ刺しに★3
150 154 165

みんな放置宜しく。
486花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:38:59 ID:???0
>>481
落ち着いて考えればわかる
487花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:39:50 ID:???0
>>484
ν即の空気を知っていれば分かる。
488481:2008/09/21(日) 20:41:44 ID:???0
>>485
放置というか、全く相手にされてないじゃんw

>>486-487
なるほど了解。
まじめに心配してたから、一安心したわ。
489花と名無しさん:2008/09/21(日) 20:46:18 ID:???0
風向きが変わったので、立場を変えた模様です。

>488よ?>486,483,480以外は、全部漏れのレスだぞ。
そもそも、捕まるも何も、全くの別人である可能性が高いのに
わざわざ、こういう流れにしたかった意図は何だい。
490481:2008/09/21(日) 20:53:41 ID:???0
>>489
あら?工作員と思われちゃったかな??
反省します。

本当に純粋に心配してただけですよ。
ニュー即+からやってきた人までいますしね。

うえださんが無事で、そのうち漫画描いてくれればいいんです。
てか>>489さんは身内さんですか?
491花と名無しさん:2008/09/22(月) 19:46:38 ID:???0
元漫画家
みきという名前、年齢、市まで一緒ってできすぎワロタwww
しかもメンヘラだったしな。。。
492花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:09:42 ID:???0
違うって言われてんのに、あちこちのスレで
確定みたいに言いふらしてんの>>491
493花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:18:25 ID:???0
>>492
確定情報がないなか、そこまでの擁護をできるというのは
関係者か本人ですか?
494花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:21:34 ID:???0
>>493
頭大丈夫?
495花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:22:10 ID:???0
>>494
ちなみに>>491じゃないからw

自分の方こそ、治療必要なんじゃないの?w
496花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:27:46 ID:???0
うえだ美貴が犯人だっていうから飛んできたら…私怨かよ
497花と名無しさん:2008/09/22(月) 20:28:36 ID:???0
うざいから無関係なスレに貼りまくるなよ私怨ちゃんw
498花と名無しさん:2008/09/22(月) 21:15:48 ID:???0
うわ、なんか荒れててびっくり。

私怨とか恐すぎ。
うえださんって
雷句の小学館騒動時
結果的に編集に対して
喧嘩売った形になったりしてたから、
敵が多いのかな?

作品みたいに、
明るい人で敵なんか
いないと思ってたけど。
499花と名無しさん:2008/09/22(月) 21:36:06 ID:???0
某ブログで犯人を匂わせる書きかたしてたけど、今は削除してるね
baiduだと見れるから、早めに証拠保全したほうがいいよw
つか、嗅ぎまわってたのは、そこの管理人でしょう
500花と名無しさん:2008/09/23(火) 01:36:49 ID:???0
>>498
何処でも一緒だろう、今は放置推奨。
>499
どこ?暇だからサルベージしてソース解析してみるから。
501花と名無しさん:2008/09/23(火) 01:40:40 ID:???0
>>499
ちなみに、
>某ブログで犯人を匂わせる書きかたしてたけど、今は削除してるね 
は、何を指しているのかな? それをききたいねえw
>baiduだと見れるから、早めに証拠保全したほうがいいよw
はて、このホスト非常に多く引掛かっているんだよなあ。
502花と名無しさん:2008/09/23(火) 04:19:56 ID:xZRX+y/5O
くだらん

ガセか
503花と名無しさん:2008/09/23(火) 05:42:00 ID:???0
犯人と、うえださんの名前、両方入れて検索すれば判るけど、
うえださんが犯人であるかのように匂わせる記事を書いて
間違いに気付いたら削除したブログがあった、ということ

>>501
検索サイトだよ
http://www.baidu.jp/
504花と名無しさん:2008/09/23(火) 06:31:08 ID:???0
粗忽なサイトだな。 
baiduが提供しているBlogという時点でやる気無くした。
この話終了。
>502
そろそろ去ね。
505花と名無しさん:2008/09/24(水) 23:50:38 ID:???0
>>470
どこまでがうえださんの擁護になるのか分からないけど
私はここで「うえださんしつこいよ」とか言われて本人と間違えられたことある。

こういう本人を捕獲したい人の書き込みが続くからうえださん姿を見せなくなったんじゃない?
「ネットをやってません」と証明するために…。

あと、うえださんは堺市は間違いだと言ってなかった?
年齢も若干上だった気がする。
506花と名無しさん:2008/09/25(木) 01:23:31 ID:???0
続き
ここにしばらく来てなかったのはhttp://anime3.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1194177755/
でお気に入りに入れてたから、もう落ちたのかと思ってた。
擁護がもし私のことならと思って一応書き残しておく。

でも擁護的カキコが原因でうえださんがネットから姿を消したなら
ちょっと悪いことしたかな。
どう見ても本人っぽくないじゃんって自分では思ってたけど(言葉使いとか)
うえださん、細かいところまで気にしそうだからなあ。
507花と名無しさん:2008/09/25(木) 15:16:08 ID:???0
>擁護的カキコが原因でうえださんがネットから姿を消したなら

そうじゃなくて結局ライク問題の時の思わせぶり発言でしょ?
505が当人判定されたとしたらそういう現実を見ようとしない姿勢が似ているからかと。

言葉遣いとかって例えばネットで別人の振りをしようとしたら真っ先に変える部分だから
それで別人と思ってもらえるよね~と思ったら危険。
このスレでいかにも演じているような異質な口調が悪目立ちしていること事態が
当人降臨説の原因の一つになっているかと。
508505:2008/09/25(木) 17:48:42 ID:???0
レスどうも。自分では本人じゃないって当然分かってるけど、
人から見たら、現実を見ないうえださんに見えたりもするのか。

うえださんに申し訳ないので、やっぱりしばらく(次スレまで)静観する事にする。
こんなところで書いても仕方ないけど、私は編集関係者でもなければ
漫画家の知り合いもいない、田舎からアクセスしているただの古いうえだファンだよ。
では、うえださんの復活を願って…アデュー。
509花と名無しさん:2008/09/25(木) 19:44:24 ID:???0
>私は編集関係者でもなければ

なんとなく吹いてしまった。
アタシの書き込みって編集関係者や都会に住んでいる漫画家その周辺の人っぽくみえるのかしらとでも思い込んでた?

最初からどう見たって田舎の漫画ヲタにしか見えないから安心していいよ

うえださんてそういう田舎の漫画ヲタ少女っぽい印象なんだけどねw
510花と名無しさん:2008/09/25(木) 19:46:09 ID:???0
>…アデュー。

少女にしては加齢臭が漂い過ぎだけどね
511花と名無しさん:2008/09/25(木) 19:53:19 ID:???0
収まりかけるとそれも淋しくて燃料投下ってw
512花と名無しさん:2008/09/26(金) 02:36:41 ID:???0
スレタイにある せつなさ300%と言う事から考えても妥当な展開だろうな。

通常運行再開、 沈降開始
513花と名無しさん:2008/09/27(土) 17:17:52 ID:???0
大阪って田舎なんだ・・>大阪より地方のおれ
514花と名無しさん:2008/09/28(日) 00:08:52 ID:???0
大阪でも梅田あたりは都会だし堺は田舎。
515花と名無しさん:2008/09/28(日) 19:50:42 ID:???0
田舎を語るって事か。

周囲が田圃と造園の為の土地であることかな。
一番近くのコンビニまで2km前後、その道幅は普通自動車が通れるぐらい、
その廻りも造園的な庭付き旧家が多い、古い石垣の上に立てられる家も多い、
また、そういう家は固まっている事が多く番地の枝番が無くても名前だけで郵便が届く。
昔からの地主が多く、血縁的地縁的な風土がある。
余所者(新興住宅)に対しては無関心。

で、そういう地域で育った人間が大学進学とかで都市に出て一番に驚く事。
部屋が狭い、月の家賃ははどうでもいいが、部屋が狭い。
しかも、風呂も狭いユニットバスには耐えられないことだな。
516花と名無しさん:2008/09/28(日) 19:53:03 ID:???0
そうそう、ちょいと新築マンションを見て回るが、
框の高さで絶望し、そのまま廻れ右で帰る人は間違いなくそれ系の人。
517花と名無しさん:2008/09/29(月) 00:11:02 ID:???0
名前だけで郵便が届くw
518花と名無しさん:2008/09/29(月) 01:48:48 ID:???0
○○○市○○○○町 番号(番地) 名前 で付くという意味だ。
〒の7桁+小学館 ナニナニで付くのと同じ感じと思えばいい。

そういや、郵政民営化のせいか、配達人のおっちゃんの退職の為かは解らないが、
最近郵便の遅配が酷い、昔は13時にはきたもんだが、今や16時ヘタすれば17時だ。
新人が風習を伝授されていない場合は宛先不明で戻されてエラい事にw
更に枝番違いの所に配達されてエライ事に、その逆もあるけど。

配達がゆうパックで中身がオタグッズだった日には致命的かもなあ。



519花と名無しさん:2008/09/30(火) 20:03:27 ID:???0
uedaタンじゃなくても、基本的に少女漫画家はおぼこい感じ。
みっぞん以外。
520花と名無しさん:2008/10/01(水) 14:14:39 ID:???0
うえださんのwikiの出身地が地味に変わってるね
本人が変更したのかな?
521花と名無しさん:2008/10/01(水) 15:40:16 ID:???0
>>520
具体的にはどう変わってる?
なんか上の方でうえださんのwikiの管理者っぽいのが
今回の騒動絡みでアクセスして来る奴のIP監視している的な発言しているから
なんとなく見に行きたくないというか
>>520の書き込みですっ来る奴をチェックしていそうな気もするがw
522花と名無しさん:2008/10/01(水) 15:44:37 ID:???0
>>521
出身地が
大阪府堺市→大阪府高石市
に変わってる。

編集履歴見て気がついたよw
523花と名無しさん:2008/10/01(水) 17:01:32 ID:???0
>>522
サンクス。出版ネット関係に全く出ていない情報が今変えられたということはやはり
ご本人が編集したのかw
524花と名無しさん:2008/10/01(水) 18:16:35 ID:???0
いやいや、これは孔明の罠じゃ!
皆の衆、この陣を硬く守って、努々奴の謀に陥る事なかれ。
525花と名無しさん:2008/10/03(金) 14:25:29 ID:???0
結局堺市と高石市どっちが正しいの?
526花と名無しさん:2008/10/03(金) 14:45:32 ID:???0
肝心のコミック履歴が編集されていないじゃないか
527花と名無しさん:2008/10/03(金) 19:02:33 ID:???0
高石市は知らないけど、堺市は違うって以前うえだタンが言ってたよ。

>523 更新の日付最近なの? IP取られるから見に行けないw
528花と名無しさん:2008/10/03(金) 23:26:54 ID:???0
せつないなあw
529花と名無しさん:2008/10/05(日) 23:35:45 ID:???0
>今回の騒動絡みでアクセスして来る奴のIP監視している的な発言しているから

どんな文なのか見に行きたいけど、見にいけない・・w
530花と名無しさん:2008/10/06(月) 00:52:59 ID:???0
書き込まなければどうって事はないのでは?
531花と名無しさん:2008/10/06(月) 01:16:52 ID:???0
正直、wikiからIP監視が出来るなんて知らなかったけど、ヤフオクでも出来るんだから出来そうだな。
見にいくだけなら大丈夫か。そもそも自分うえだタンのファンで荒らしでも何でもないしw
ただ、あまりそういう事されるとイメージダウンだね。
本人かそれに近い人かただのファンかは知らないけど、擁護するタイミング間違うと
よけいうえだタンのイメージダウンになってしまうだけなんだけどな。
532長いので次」につづく:2008/10/06(月) 10:18:08 ID:ytXkImnY0
>>530

http://209.85.175.104/search?q=cache:ziBgah0WpSoJ:d.hatena.ne.jp/freak-k/comment%3Fdate%3D20080922+%E3%81%86%E3%81%88%E3%81%A0%E7%BE%8E%E8%B2%B4%E3%80%80%E5%B0%8F%E6%9E%97%E7%BE%8E%E6%A8%B9&hl=ja&ct=clnk&cd=3&gl=jp

そのブログのキャッシュ。

本文

■[マンガ][クリッピング]「自称」漫画家?交際していた「いとこ」を刺す。 10:30
この「交際していた」っていうのは、刺された方にもウラ取っての証言なんだろうか。

<いとこ同士、別れ話もつれた…自称漫画家の女、男性刺す>

(Sponichi Annex 08/09/20)
 大阪府警西堺署は20日、殺人未遂の現行犯で、堺市西区の自称漫画家小林美樹容疑者(31)を逮捕した。
 調べでは、小林容疑者は20日午前0時50分ごろ、自宅近くの路上で、交際相手で岡山市のトラック運転手小林大峰さん(27)の左胸を果物ナイフで2回刺した疑い。小林さんは重傷。
 「別れ話にカッとなって刺した」と供述。2人はいとこ同士で、約4カ月前から交際していたが、小林さんが別れ話を伝えるため、友人の男性と一緒に堺市に来ていたという。
しかし、友人とともに行かないとかなり危ないような様子だったみたいだ。しかも、
533長いので次につづく:2008/10/06(月) 10:22:11 ID:ytXkImnY0
<殺人未遂容疑、自称漫画家の女を逮捕 大阪・堺>
(asahi.com 08/09/20)
(前略)逮捕されたのは堺市西区鳳西町1丁、自称漫画家小林美樹容疑者(31)。「別れ話をされ、カッとなって刺した」と供述しているという。
 男性は小林容疑者といとこ同士で、約4カ月前から交際。別れ話を持ちかけたところ、小林容疑者から「死ね」などとメールが届くようになり、
話し合うために友人男性と一緒に堺市を訪れた。小林容疑者宅へ向かう前に交番に立ち寄り、
「怖い」と相談したところ、警察官は「男2人もいるじゃないか。人目のつくところで会いなさい」と送り出した。その後、男性は「2人で行くと怒るかもしれない」と友人に告げ、
1人で小林容疑者に会いに行ったという。
いやしかし、コレが女性が男性に別れ話を切り出すのなら、警官ももう少し注意したかもしれない。だが、この場合は致し方ないというところか。

■[マンガ][クリッピング]ところで、こちらのサイトに接続できないワケだが。 10:30
うえだ美貴先生のブログ「miki0home」。『金色のガッシュ!』の雷句誠先生が小学館へのコメントを出した際に、言及していたコトで、はてなブックマークもされている漫画家ブログだった。

はてなブックマーク > miki0home_元、漫画家うえだ美貴のブログです。 イラストや漫画を発表しようと思います

はてなブックマーク > miki0home > 雷句誠先生の決断

はてなブックマーク > miki0home > 第3章 入院とコミックスと約束

2003年12月に初めてのコミックスが出版。 私は本当に喜びました。 コミックスが出るのが決定したのは7月で、それからコミックスを出すために仕事が今まで以上に増えてしまいました。
そんな時私はある「レンタル賃貸物件」(敢えて名前は伏せます)を借りて実家からちょっと離れたところでマンガを描くことにしました。 それが9月だったと思います。 しかしこ...

…?となって、Wikipediaを見てみる。
534長いので次につづく:2008/10/06(月) 10:23:07 ID:ytXkImnY0
うえだ美貴

(フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

うえだ 美貴(うえだ みき、1976年 - )は、日本の漫画家。大阪府堺市出身。

2001年、『ちゃおDX』(小学館)春の増刊号に掲載の「恋の呪文はラブバード」でデビュー。代表作に『爆裂!かんふー娘』など。

デビュー当初から2006年ごろまで『ちゃお』(同)や『ちゃおDX』で執筆してきたが、その後アンソロジーコミックや『コミックエール!』(芳文社)にも作品を発表したことがある。ただ本人はブログの中では「元漫画家」と名乗っている。



明らかに犯人って疑ってかかってるね。
そんでコメント欄もメアドもないから簡単に逃げられる。
自分うえださんの知り合いだけど、この間名誉毀損で警察に電話したんだって。
キャッシュ残ってるし、出来なくなくはないと思うよ

535花と名無しさん:2008/10/06(月) 13:27:18 ID:???0
2ちゃねらーの知り合いが居る漫画家さんっていろいろ気苦労が多そうだなということはわかった
536花と名無しさん:2008/10/06(月) 14:27:12 ID:???0
>>534
うえださんは元気なのか?
537花と名無しさん:2008/10/06(月) 17:12:32 ID:???0
>>534
知り合いでつか!うえださん、今も一人暮らしで他の仕事しているんでしょうか?
イラスト・漫画はもうアマでも描く気はないのでしょうか?

とりあえず、健康第一という事とネットのやりすぎはよくないという事をお伝えください。
あとtopに挨拶文ぐらいは掲載して欲しいという事も。
538花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:43:49 ID:???0
>>534
>この間名誉毀損で警察に電話したんだって
うむ、当然だな。
>自分うえださんの知り合いだけど、
ホントかね? まあいいが。
今は警察庁の方でそれ系の被害(名誉毀損・風評の流布・損害)について
色々相談に乗ってくれている場所もある。
警察庁
サイバー犯罪対策
http://www.npa.go.jp/cyber/
インターネット安全相談Q&A
http://www.cybersafety.go.jp/
さらに、掲示板等に個人情報等を掲載されたことにより、
社会的評価が害された(名誉を毀損された)と考えられる場合には、
弁護士等に損害賠償請求を相談するなど、法的手続も検討してみてください。
損害賠償請求等のため必要であれば、掲示板管理者やプロバイダ等に
その行為を行った者に関する情報(氏名、住所、電子メールアドレス、IPアドレス及び掲載日時)を
開示してもらうよう請求することもできます。
 また、名誉毀損等の犯罪として被害を届け出る場合には、最寄りの警察署又は都道府県警察サイバー犯罪相談窓口をご利用ください。
相談窓口
http://www.npa.go.jp/cyber/soudan.htm
539花と名無しさん:2008/10/06(月) 19:49:18 ID:???0
必要なら辨を立てて丸投げした方がいいね(結構キツいから、こう言う手続き)
ただ、ちょっとお値段がw 後、刑事告訴(名誉毀損での)はあくまでも最後の手段。
出来れば辨を通じての、刑事告訴も辞さないと言う前提で、
民事的な話し合いにより、和解(一筆書かせる)へと持ち込み、
落とし所をちゃんと作ってやるのがよいだろう。 

何事も話し合いだよ、法廷になった場合、相互のダメージは大きい。
540花と名無しさん:2008/10/06(月) 23:10:07 ID:???0
「ここ本人も見てるかもしれないから」ってセリフをいつも書いてた人?>354
541花と名無しさん:2008/10/07(火) 12:10:50 ID:???O
うえだサンの知り合いのモノです。
仕事柄ネットに入り浸っているので気になって調べたら2ちゃんにリンクがあったので
本人に話ししたんですよ。精神的にかなり疲れた様で…

今は精神的な病気もまだあるらしく実家で暮らしてますよ。

あ、来年か再来年に結婚するって言ってました(笑)

挨拶は、本人に聞かないとわからないですな。すまん。

漫画は、…言っていいのかな?

本人はネット環境にないようです。ネット切ってしばらくゆっくりしたいらしい。

漫画は個人的に書いてどこかに出すとか言ってましたよ。
雑誌に関しては私素人なのでわかりませんが。

ウィキの出身地も勝手に書かれた事は怒ってましたよ。

公にしてないものを書かれたりしたら
気味悪いですからね(笑)

まぁ、知り合いかどうかは、読んだ人におまかせしますわ。

ほな!
542花と名無しさん:2008/10/07(火) 13:03:03 ID:???0
>>541
実に本人っぽい書き込みだ…というのはおいておいて

結婚はめでたいですね。
精神的な病気も包み込んでくれる心に余裕のある人が
お相手だと嬉しいです。

wikiの出身地は当たってるぽいという事は
別の知り合いの反抗なのかな?
543花と名無しさん:2008/10/07(火) 13:07:49 ID:???0
>>541
まあ、所詮匿名掲示板だしね。気にはしないよ。
>あ、来年か再来年に結婚するって言ってました(笑)
おめでとう御座います、お幸せに。
>漫画は個人的に書いてどこかに出すとか言ってましたよ。
ケコーン後にどうぞ。 マンガ道とは重い荷物を背負って遠き道を歩くもの、急ぐべからずw
>ウィキの出身地も勝手に書かれた事は怒ってましたよ。
そりゃ怒るわね。 しかし、ご健康が大事、しばらくは放置がいいでしょう。
その辺は、こっちが見張っておきますわ。

>公にしてないものを書かれたりしたら
>541のレスがホントかどうかも解らない訳だがw 
まあそこは、嘘を嘘と見抜けない人は……ですからね。
>知り合いかどうかは、読んだ人におまかせしますわ。
老婆心ながら、本人の承諾と意向がない限りは、こういう匿名掲示板に書くべきではありません。
こちらもレスポンスに困ります。 餌にしてはデカいし、放置も難しいので。
>ほな!
ほな、次回作を待っておきますわ。
544花と名無しさん:2008/10/07(火) 14:19:59 ID:???0
>>543
携帯から詳細な長文書き込んでるし、
ほぼ本人確定でいいんじゃない?

うえださん、2chなんて入り浸っていたら治る病も治らないよw
545花と名無しさん:2008/10/08(水) 00:26:47 ID:???0
>老婆心ながら、本人の承諾と意向がない限りは、こういう匿名掲示板に書くべきではありません。

うん、そう思う。ご本人ならべつにいいんだけど、ただの知り合いが独断で書いてるとしたら、ちょっと軽率かも。

>公にしてないものを書かれたりしたら気味悪いですからね(笑)

これに当てはまらない?結婚など住人が聞いてない事を書く事は特に。
でも結婚がもし本当なら、おめでとうです。
ネットを離れていいものたくさん吸収してきてくださいね。
546花と名無しさん:2008/10/08(水) 20:54:41 ID:???0
>544
携帯からの書き込みってどこで見分けるんですか?
547花と名無しさん:2008/10/08(水) 23:48:41 ID:???0
それすらもわからないのなら当分書き込まずにROMってた方がいいと思うよ
548花と名無しさん:2008/10/09(木) 00:24:32 ID:???0
じゃ、この件はこれで終わり。
549花と名無しさん:2008/10/10(金) 17:18:26 ID:???0
>>548
まだだ、まだ終らんよ!

つまり、ネットから離れていると公言(?)している割には、
本人が携帯から結婚情報など、いらない情報書き込んでるは
wikiの出身地情報の密かな消去もネットカフェから本人がやっているという事でいいのかな?

一連の書き込み等が本人だとすると、
小学館の編集の人と揉めたというのも、うえださん自身の性格が問題のような気がしてきた。
精神的な病気じゃなくて、ボダとかそういうのじゃないかと。
550花と名無しさん:2008/10/10(金) 20:48:09 ID:???0
小学館との揉め事はそれはもう当事者にしかわからん問題だろうけど

ただうえださんはネットの怖さをあまりに知らなさ過ぎるとは思った
551花と名無しさん:2008/10/10(金) 22:33:40 ID:???0
何れにせよ、第三者が容喙する必要は全くない。
それを敢えてする連中を世の中は下衆という。
552花と名無しさん:2008/10/10(金) 22:38:28 ID:???0
>>551
ここは第三者が好き勝手に容喙しまくる
下衆のすくつ、にちゃんねるですおw

それがわからないなら、半年ROMってた方がいい。
553花と名無しさん:2008/10/10(金) 22:58:27 ID:???0
小学館の編集の人(らしきIP)は、うえださんのブログに匿名でコメントしたり(コメント内容も2chアンチの加担っぽい)
幼い感じがしたから、うえださんだけの問題ではないと思う。

やっぱり「痛くも痒くもない」と言っていたわりには、必要以上に委縮してサイトを削除したうえださんは
ネットで何かを書き込む時の覚悟やそれに伴う影響を知らなさ過ぎたみたいですね
554花と名無しさん:2008/10/11(土) 10:29:05 ID:???0
このスレ、止まりはしないけど流れがいつも悪いな
555花と名無しさん:2008/10/11(土) 12:02:03 ID:???0
まあ、生々しくていいだろう。
現実はもっと酷い、2ちゃねるはまだヌルい方だからな。
>ネットの怖さをあまりに知らなさ過ぎるとは思った
大体のマンガ描きってのはそういうもんさ。
ただ、そういうところでがららと崩れてしまう、脆さと言うか、
そういうところが、うえだたんがアンチからも擁護からも何となく支持されている理由じゃないかに。

ほら、より厄介なアンチが取り憑く前に、それなりのアンチが取り憑くと言う訳さw
予防接種で、軽く感染しておくって奴かな。
556花と名無しさん:2008/10/11(土) 13:04:53 ID:???0
>>555みたいなのって
いかにも少女漫画家が頭の中でキャラクターに言わせているような口調だなww
もっと自然に書き込むほうが通りすがりの第三者風なのにw

557花と名無しさん:2008/10/11(土) 13:50:54 ID:???0
うえださんの結婚、相手どんな人か気になる。
きちんと、うえださんの病気を受け止めてサポートできる人ならいい。
同じような病気で共依存状態だったら本当に最悪。
安定して新作を早く描いて欲しいから結婚相手がまともな人で、
早く精神的に落ち着いて欲しい。
結婚が本当なら重要なポイントだと思う。
558花と名無しさん:2008/10/11(土) 23:23:29 ID:???0
555の「アンチからも支持」に少し和んだw
口調はべつにどうでもいいけど、ちょっとにょろを思い出したw

>同じような病気で共依存状態だったら本当に最悪。
最悪とはいいきれない。あまりにもリア充だったら病気の人を理解できないから。
似た者同士か、ちょっとうえださんをリードしてくれるぐらいがちょうどいいんじゃない。
頼りない年下が相手だと、恋ではなく泥沼に落ちる可能性はあるけど。
559花と名無しさん:2008/10/12(日) 15:34:33 ID:???0
にょろにょろか、懐かしいな。そりゃ漏れだぞ。
前々スレか前スレにも書いたけど、このスレの人口は相当少ないと思う。
最低、オレと、もう一人、 後は二、三名にちょいαぐらいか。
まあ、いいか。

>558
>頼りない年下
ダメな気がする、経験が全体的に足りないだろうしなあ。
だからといって、>558の言うような感じのリアリストで
修羅場くぐって、二三回程素で死にかけた様な人もダメそうな気がする。
だから、漏れは”似た者同士”を支持するw
560花と名無しさん:2008/10/12(日) 21:26:42 ID:???0
リア充=リアル充実=苦労知らず

にょろ…やっぱ男だったんだw
当時は萌えギャルかと妄想したもんだ、なつい。
561花と名無しさん:2008/10/12(日) 22:30:18 ID:???0
>>560
>リア充=リアル充実=苦労知らず
そういう意味か、失敬。 
>妄想したもんだ
つうことは、最低二名は、あの七人のサムライの頃から確実にスレに居着いている訳かw




562花と名無しさん:2008/10/13(月) 00:59:58 ID:???0
うえだたんの幸せを願って…!!

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm3340098
563花と名無しさん:2008/10/14(火) 11:08:03 ID:???0
CLANNAD 坂上智代誕生日!であ−る。
564花と名無しさん:2008/10/22(水) 23:29:37 ID:???0
10/14は鉄道の日でもあります。毎年、前後の土日には各地でイベントが開かれ、
鉄ヲタが狂喜乱舞します。先々週の日比谷公園は熱気に溢れていました。
最近コミックラッシュやサンデーGX、電撃大王で女の子が主人公の鉄道漫画
が連載されていますが、うえだたんも描いたら良いかも知れませんよ。
特にマニアしか知らないヲタ受けする小ネタが重要です。
565花と名無しさん:2008/10/23(木) 00:56:33 ID:???0
面白いけど、女性に鉄なネタは無理だろうと思う今日この頃であった。

566花と名無しさん:2008/10/25(土) 14:50:02 ID:???0
私、女性だけど>562から↓コレにたどり着いた時は正直ウケタw
鉄ネタは分からないけど。
 
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4009994
567花と名無しさん:2008/10/25(土) 18:29:23 ID:???0
大阪地下鉄の「乗客の日常ネタ」が限界なんじゃない?うえださんでは
4コマとか?
568ヲタ:2008/10/26(日) 18:16:44 ID:???0
>>565
ヲタの間では好評だった鉄子の旅という作品があります。
作者は素人ですがアドバイザー?のおかげでアニメ化までされました。
マイナーな分野でもコアな層にターゲットを絞れば2匹目のドジョウが
つれるかも知れませんよ。(純真無垢なヲタを釣ろうとしてあざとさが
にじみ出ている作品も見受けられますが・・・)
>>566
教えて頂き、有難うございます。喜びそうな方々に紹介させていただきます。
>>567
良さそうですね。鉄ネタの書けて絵がそこそこ上手な作家さんは少ないので
(コミケでの鉄系同人誌は他分野に比べて・・・orz)鉄ネタを提供してくれる方(ヲタ)と
組めばそこそこの水準に達するかもしれませんよ。

ところでコレ↓かんふー娘に似ている気がしませんか?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gage/1195224741/82
569花と名無しさん:2008/10/26(日) 19:34:52 ID:???0
似てるけどもうちょい元気さがあればおk!

うえださんの彼氏は普通の人かな。
ヲタだったらネタを提供してくれるいいパートナーになりそう。
570花と名無しさん:2008/10/26(日) 21:37:29 ID:???0
このスレで馴れ合っていそうだw
571花と名無しさん:2008/10/26(日) 22:30:20 ID:???0
切なさスレも、たまには明るい話題もいいな。
572花と名無しさん:2008/10/27(月) 19:30:17 ID:???0
人が来なくて流れを誘導し易いからね
573花と名無しさん:2008/10/27(月) 20:43:11 ID:???0
なんでじゃあぁぁぁ!とか言ってみる。

誘導か、誘導だけに you do なんちって。
574花と名無しさん:2008/10/28(火) 21:34:38 ID:???0
ブログが見つからなかったからスレを覗きに来たんだけど、
なんか大変なことになってるみたいだね・・・
色々と負担がかかるからネットを離れたんだろうか?
うえださんは回線切って森林浴でもしてくるといい
575花と名無しさん:2008/10/28(火) 23:49:42 ID:???0
ところで小林文明ってご存知ですか?google等で検索せずにわかる方いますか?
576花と名無しさん:2008/10/31(金) 14:31:04 ID:???0
知らない。
577花と名無しさん:2008/10/31(金) 14:33:04 ID:???0
胴衣 アタシ達はエスパーじゃないただの凡人じゃからの…ゴホホホッ…ハッ!
578花と名無しさん:2008/10/31(金) 14:39:41 ID:???0
                         。 ・      。  *。, + 。. o 
                        。゚  ミ☆ * 。゚. o.゚  。 . 。
                      .゚o 。 *. 。 .. ミ☆ . +. .  .
                    。    ゚。,  ゚. + 。 ゚ ,。・ . 。  , .。
        /ゝ           +。 . 。゚.・           o.゚☆*。 ゚.
      /⌒i⌒i⌒ヽ       。゚. 。* ミ☆Trick or Treat!彡  .
       l:::::▲:;;:▲:::l       。, .。 ・* 。゚        。゚.。・ 。 ・
      ゝ_wWWw_ノ      .゚*。゚ 。.゚ 。, ミ☆ ゚. ゚。,  ゚. +
      !、ノリノ)リ)〉     ミ★。,゚. o。.゚
       l`(i*゚ヮ゚ノl!     。゚。゚.。          __/ゝ__
       ノリ/} )奈({つ━ヽニニフ))))         /::0:;;:0::ヽ
        / '"/_jl、〉`j  彡             ヽwwwノ 
        ヽ_/(_j_j〜′      ホニョ ニャ ホニャー! (ヮ`*)   
                             ナuu__)〜 

     ※ホナ猫的に「Trick or Treat!」と言っています
579花と名無しさん:2008/10/31(金) 23:05:45 ID:???0
わあ〜い。
580花と名無しさん:2008/10/31(金) 23:23:31 ID:???0
ハロウィンですな
581花と名無しさん:2008/11/04(火) 00:12:20 ID:???0
忙しいのに検索しちゃたよ・・声優のラジオ番組か

じゃあ「めたるゆーき」をgoogle等で検索せずにわかる方いますか?
582花と名無しさん:2008/11/04(火) 02:04:46 ID:???0
>>581
好きとか嫌いとか最初に言い出したのは誰なのかしら?
583花と名無しさん:2008/11/06(木) 15:36:42 ID:???0
ヤハリうえだスレはヲタ系が多いのですね

将来的にはうえだたんにはバリバリの少女漫画より
マニアをターゲットに入れた漫画の方が、ファンがついてくるようですね
584花と名無しさん:2008/11/06(木) 17:34:49 ID:???0
残念だが少女漫画なのにどこかヲタ臭いからヲタ系にウケるのであって
これがヲタ漫画になるとそっぽ向かれるんだよ
585花と名無しさん:2008/11/08(土) 12:23:26 ID:???0
Aガールは確かに微妙だった…
うえだたんが描かなくてもヲタ雑誌でマニアが描けばいい作品。面白かったけど。
586花と名無しさん:2008/11/08(土) 14:45:19 ID:???0
生きてるの?うえださん
知人いたら近況教えてよ
コミケでないの?
587花と名無しさん:2008/11/10(月) 17:12:02 ID:???0
うぃきから誕生日消されたので詳しく占えないけど

キロンとドラゴンテイルが牛で太陽水星乙女と△、土星獅子と□、ドラゴンヘッド天王星とオポ
海王星が射手で太陽水星と□

長く使ってるお気に入りの物や安定した収入など物質に恵まれてると癒される、不変な場所で安心できるけど
冒険や新しい環境ではすごくストレスを感じる人
営業がうまくいかないのはキロンのせいでは?
この人は小学館など大きくて安定した場所の下で力を発揮できるタイプ
誕生日わかるともっと詳しくできるけど
588花と名無しさん:2008/11/10(月) 19:54:50 ID:???0
一時期、バヤッさんスレで流行った塩清めの話になるのか。
589花と名無しさん:2008/11/12(水) 00:36:43 ID:???0
前はウェブ上で作品を公開して投票できたのに最近は止めたみたいですね。
ファンとの接点は残して欲しいと思います。陰ながら応援します。
590花と名無しさん:2008/11/13(木) 21:41:52 ID:???0
生きてるとは思うけど。
うえださんは完璧主義そうなイメージ。
ファンだけでなくアンチの存在も甘んじて受けて
何事にも動じない…というか適当に生きていけば、それだけでうまくいきそう。
漫画の実力とは全然違うところに鍵がありそう。
ファンは寂しいけど、普通の仕事をしたり恋愛をしたりは悪くないと思う。

塩清めって盛り塩?
591花と名無しさん:2008/11/14(金) 00:58:20 ID:???0
>>590
>塩清めって盛り塩?
それそれ。 確か、最後は川か何処かに流すようにとかレスされてたから
「それはないはず、塩は鬼門か裏鬼門に盛り、そのままにしておく」ってな。
以下は当時は書かなかったが玄関の場合は、右か左の両方、
台所が北東にあって端がそこの位置している場合は小さな杯に酒と塩を盛る(これは書かなかった)
 
まあ、不思議なもので風雨にさらされているはずが何か居ると、なかなか山が崩れない。
そのうち塩山も消えてしまうが、消えたら、もう一度小さく盛る、ヘタなお守り玄関に貼るよりはマシ。
って感じかな、そんな風に書いたら、次の次のレスで_| ̄|○なものがw

そもそも、風水学と塩ってのは結びつかないはずでさ、塩や酒、水(杯に)を備えるってのは
神道か、それが混ざった陰陽系のはずで、中国の方位の吉兆を調べる風水学なら
物の位置や家の構造、立地を優先するはずで、塩とか酒とかは関係ない。
まーそれだけ因習があるって事かな、まあ、それ系の商売邪魔する気はしないし
私も、テキトーに知っているだけだし、そもそも超合理主義者だし。
まあ、あれだ、何事も程々にって事さね、空気の流れよくして窓開けて掃除すること、
これに尽きる。

ヘタなことをするとヘンなのを呼ぶからな。 家やアパートマンションはまあいいが
土地神さんなんかはヘタな祀り方すると、土地の主でも関係なく一撃キメるから怖いぜ。
これ系は都会よりも地方の方婆さん爺さんが詳しいと思うぜ。
592花と名無しさん:2008/11/15(土) 12:17:00 ID:???0
大手出版社の雑誌よりもマイナーな雑誌の方が連載できそうですね。
となグラやかんなぎや藍より青し、こどものじかん、女子高生!は
マイナー誌だったおかげでアニメ化まで出来たと思う。エール誌の後
作品が無いようだけどうえだ先生にはこれからも活躍して欲しい。
593花と名無しさん:2008/11/15(土) 22:48:44 ID:???0
>591
どうもです。昔のおおばやしスレが見たくなって今最初から読んでる。
この人も昔の絵に戻してデッサン力つけたらそれだけで良さそうだけど…。
盛り塩とかそんな事になってたんだ。

>592
エールはアンケ取れなかったのかな。うえださんから2作目を断った可能性も。
マイナー誌よりも「なかよし」で描いてみて欲しいと思うのは自分だけ!?
594花と名無しさん:2008/11/19(水) 23:39:59 ID:???0
>>593
自分もなかよしで描いて欲しいけどあの“ちょいエロ系”の作風が受け入れられるかな?
とりあえず同人誌、Web等メディアを問わず新作を送り出して欲しいと思う。
動画投稿サイト等、これだけ個人でも世界中に情報発信できるメディアが
発達しているのだから活用しない手は無いと思う。
WEBコミックハイ!なんかどうかな?
595花と名無しさん:2008/11/20(木) 14:45:31 ID:???0
>>594
なかよしだと、”ちょいエロ系”ならちょっと前まで乱立の戦国時代だったほどに
受け入れられていると思うんだけど・・・
596花と名無しさん:2008/11/21(金) 00:10:53 ID:???0
ヲタっぽい「なかよし」では、うえだたんは健全な方に入るかな。
ただ、なかよしは新人はコミックスが出にくいらしいので
アンケとるなりして、なんとかコミクス出るように頑張らなくちゃいけないけど。
597花と名無しさん:2008/11/23(日) 00:19:36 ID:???0
>WEBコミックハイ!
見てきたけど、イヤンバカン系だと埋もれそうだから
やっぱりお堅い少女漫画でいくべし。
>この人は小学館など大きくて安定した場所の下で力を発揮できるタイプ
と占いにも出ているからw
598花と名無しさん:2008/11/23(日) 12:37:37 ID:???0
開き直ってエロエロ路線が描けるのならwebコミックもいいかもしれないが
中途半端なプライドがあると辛いと思う
599花と名無しさん:2008/11/24(月) 14:53:40 ID:???0
うえだたんは・・何ていうかあまりエロくないから
エロは好きではないと思う。
やがみんみたいに濃厚なキスシーンを描いたりもしないし。
600花と名無しさん:2008/11/26(水) 00:20:47 ID:???0
>>598
>開き直ってエロエロ路線が描けるのなら
ミラクルガールズを描かれていた秋元先生はいまやそちらの方で御活躍されています。
ピュアな作品を描かれていた先生がそちらの方でご活躍されるのは複雑な気持ちですが
応援しています。秋元先生自身は不本意ながら描いているのかも。
>>599
>やがみんみたいに濃厚なキスシーンを描いたりもしないし。
もしかしたら少コミに進出するのでしょうか?wktk
601花と名無しさん:2008/11/26(水) 01:54:58 ID:???0
そういえば、少女漫画家がレディコミ系へ逝かれることもよくあるね。
秋元先生は確かに意外だったしショックだったけど、あまりエロくないw
なかよしに居場所がないから、食べるために描いてる可能性が。
さがらきょうこや高瀬由香みたいに、健全な大人漫画を描ける場所が
講談社にはなかったのかな?

少コミが売れなくなってきたら、やがみんの引き抜きは充分考えられるね。
便利屋やがみんが、一番輝ける場所なのかも。
602花と名無しさん:2008/11/26(水) 15:42:08 ID:???0
エロがなかったジュdyは廃刊に
603花と名無しさん:2008/11/27(木) 02:26:39 ID:???0
スレ違いな話してても誰も怒ってこないスレって
まったりしててなんかいいね〜(^-^)

話題がないから仕方ないんだけど_| ̄|○
604花と名無しさん:2008/11/27(木) 21:19:12 ID:???0
日々是平安、まったり話せるスレはこの板では貴重と言えるかも知れへんな。
関西弁って難しいなあ。
605花と名無しさん:2008/11/27(木) 21:59:00 ID:???0
またそうやってさりげなく当人ここに来てますよアピールしてるw
606花と名無しさん:2008/11/27(木) 23:57:44 ID:???0
んじゃ漏れも関西弁で当人認定してもらおっと。

うえだたんは、エロ漫画じゃのーてヨコシマギャグ路線でいってほしいわ。
フルバでも時々見かけるセリフで萌えさせるギャグや。
607花と名無しさん:2008/11/28(金) 00:14:51 ID:???0
ちょっと違うような気がするで?
アホなスレ流れになったな。

>>601
>便利屋やがみんが、一番輝ける場所なのかも。
つうか、まだやがみんはテクニカルに全方位にマンガ書いているのかね。
もう、5年はそんな感じじゃないかな。 流石マンガ描くの好きなマンガ家やがみん。
>606
>フルバ
残念ながら、ああ言うセリフは、フルバから滲み出す独特とした感性や情緒に立脚している。
だからそう言う背景がないと、セリフ出しましたー だけでハズす様な気もする。
608花と名無しさん:2008/11/28(金) 10:23:46 ID:???0
たしか、やがみんとうえだ先生は同じ増刊号でデビューしたのではないでしょうか?
当時、印象的だったのはうえだ先生のインコの話でした。
やがみんは当時は寿らいむっぽい方だという印象でまさか看板作家になるとは
予想していませんでした。
609花と名無しさん:2008/11/29(土) 17:45:34 ID:???0
>>608
世の中って分からんもんやな。
610花と名無しさん:2008/11/29(土) 18:53:14 ID:???0
関西弁で話すスレはここかいな?w

うん、同じ号。でもやがみんは賞とってデビューじゃなく6か月の作品群?の
中から選ばれたデビューじゃなかったかな?
デビュー作の話は今でもイミフだけど、プラチナレディーで出世したなぁと思った。
大量生産なんで話の質は落ちるけど、好きだからこそやって来れたのかな。

うえだたんは、どうも無駄な漫画?は描きたくない人のような気がする。
話はまとまっているけど、量が圧倒的に足りなかった。
611花と名無しさん:2008/11/29(土) 20:05:06 ID:???0
当人でないとわからいような内面を描くコメントですね
612花と名無しさん:2008/11/29(土) 20:44:32 ID:???0
ナイメーヘンなんちゃって。
613花と名無しさん:2008/11/30(日) 17:41:42 ID:???0
それゆーたらあかん。
614花と名無しさん:2008/11/30(日) 18:18:05 ID:???0
>611
610のこと?うえだたんではないけど・・。
例の削除された日記を読んで、無駄な漫画は描きたくないのかなと思ったんだよ。
普通なら載せてもらえるだけでありがたいハズだから、ちょっと違和感を感じた。

量が足りなかったというのは、ただ単行本をもうちょっと出して欲しかっただけ。
あかりちゃんの読み切りがあと1話でも載ったら、2冊目が出たわけでしょ?
もうちょっと踏ん張れなかったのかなって。
615花と名無しさん:2008/11/30(日) 20:34:29 ID:???0
>>613
なんでやねん!
>614
>踏ん張れなかったのかなって。
納豆軍踏ん張ります、この踏ん張り何時まで持つか!
と言うナレーションを思い出した。
616花と名無しさん:2008/11/30(日) 23:58:05 ID:???0
関西弁って言っても
兵庫・大阪・京都…色々あるんだよね。
617花と名無しさん:2008/12/02(火) 07:59:18 ID:???0
そうどすえ。
618花と名無しさん:2008/12/02(火) 19:18:32 ID:???0
なんでやねん。
619花と名無しさん:2008/12/08(月) 21:52:22 ID:???0
>>616
大阪の中でも河内弁と泉州弁とわかれますのよ。

みんな使ってる関西弁おかしいってww

ってかさ、関西弁は関西の人でも文章に起こすの
難しいんやからw
そら、無理があるやろうなぁ。

まぁ、ええかw
620花と名無しさん:2008/12/08(月) 23:21:54 ID:???0
そもそも604がなぜ関西弁で書きこんだのか。
否定しない人は、みんな認定されたい人なの?
621花と名無しさん:2008/12/09(火) 13:28:40 ID:???0
当人じゃなくても自称当人に近い人がどうしようもなく
自分の存在アピールしたがっちゃってるからね
622花と名無しさん:2008/12/09(火) 22:16:07 ID:???0
べつにえーやん。そんなん気にしたらあかん。
623花と名無しさん:2008/12/09(火) 23:08:45 ID:???0
でもファンなら疑われたら否定して欲しいし、
当人に近い人もうえださんの味方なら
書き込みを自重するか疑われたら否定すべき。

ファンだけで会話してる感がもっと出てくれば楽しいのに。
624花と名無しさん:2008/12/09(火) 23:20:12 ID:???0
まあ、ええやん。 仮面舞踏会なんだから。

偽物本物なりすまし、油すましと申しまして。テテテテケテン!!
625花と名無しさん:2008/12/10(水) 00:09:52 ID:???0
今、宮脇ゆきのスレ読んでたら、>624らしき人がいたよw
しかし、他の現役活躍してるちゃお・ちゅちゅ作家スレって案外過疎ってるんだね。
知らなかった・・。このスレが落ちる心配はあまりしなくて良さそう。
626花と名無しさん:2008/12/10(水) 00:43:32 ID:???0
ついに、漏れの妖怪なりすましがっ!
>ちゃお・ちゅちゅ作家スレ
藪は板を跨いで大繁栄中だ。
627花と名無しさん:2008/12/10(水) 02:27:55 ID:???0
>624のテンションと似てる人がうえだスレがどうのと言っていたから624かとオモタ。

藪はないつぼ腐男子で賑わっている感じ。
KARENとか君にストレートなど健全漫画について語る隙がない。
まあ藪が腐女子だから、そういうの期待されても仕方ないんだけど・・。
いわおかスレ(あるのか!?)があったら、りんね腐男子で埋まりそう。
628花と名無しさん:2008/12/10(水) 02:54:43 ID:???0
腐男子……趣のある言葉だと思った。
>藪
それにしても息の長い作家ではあるなあ。
629花と名無しさん:2008/12/10(水) 05:49:21 ID:???0
看板作家やけどやがみんのスレは過疎ってるのはなんでやろ?
630花と名無しさん:2008/12/10(水) 12:18:26 ID:???0
>629
リアが混じってて書き込みしにくい雰囲気だからじゃない?
うえだスレは一度もリアが迷い込んでないから、書き込みしやすい雰囲気。
631花と名無しさん:2008/12/10(水) 14:30:41 ID:???0
このスレも本人ネタがなかったら、そうとう過疎ってると思う。
漫画の量は新人作家よりも少ないからね〜。
まあここは種スレの盛り上がり方に似てるんじゃない?
632花と名無しさん:2008/12/10(水) 15:50:07 ID:???0
種ってw
八神スレはリアいないって。本人ネタは昔の同人ネタぐらいだが、
あそこはあそこで漫画のイタサについてループして語られているな。
633花と名無しさん:2008/12/10(水) 20:51:58 ID:???0
うえだたんってやがみんのこときらいなんですか?
634花と名無しさん:2008/12/11(木) 01:27:56 ID:???0
同時期デビューだからお互いに意識していた事はあるかもしれませんね。
635花と名無しさん:2008/12/11(木) 07:29:33 ID:???0
何れにせよ、切なさ300%のレス廻しなのであった。
さむいよーねむいよー
>やがみん
この人は器用貧乏で大量生産のパワフルヤガーミンだから、
これという印象に残る作品が思いつかないのが難点だな。
内容は覚えているがタイトルが思い出せない程度ではあるが。

もりちかこセンセなら、こいき、えーとバレーする奴と、チャームエンジェルでおk。
何で、もりセンセのマンガアニメ化出来ないのだろうか、6年前から不思議で溜まらん
636花と名無しさん:2008/12/12(金) 18:37:39 ID:???0
私はプラチナレディー好きなのですが…フルバの同人っぽくても(笑
あの漫画だけは、読み返しても温かさを感じます。他はエロしか感じません。

もりセンセも何気にメディア展開に恵まれませんね。
こいきは微妙だけど(でも何年もやるきらりよりは)、バレーボールはアニメ化すると思ってました。
もりちかセンセも盛り塩がんばってほしいです。
637花と名無しさん:2008/12/12(金) 22:29:06 ID:???0
>プラチナレディー
ああ、あれはよい、何となく良かった…パシャ

>メディア路線
中原杏 表看板
藪    裏看板 
何れにせよ、3DCGで動かされるアニメはちょっとな。。。何の冗談だあれは。

ChuChu辺りで連載されているマンガのアニメ化企画が
そろそろ始動するんじゃないかと愚考。 ウォーターシティー辺りかねえ。
ベースネームはチトあれか。  ビッグフォレスト、イテクチャーも捨てがたいな。
まずはドラマCDでの売り上げかねえ。
638花と名無しさん:2008/12/13(土) 03:07:40 ID:???0
>3DCG
Dr.リンを思い出した…少年アニメみたいなCGで作画も手抜きなアニメだった。
もっと自然にCG使ってほしかったな〜。最終回の話は良かったけど。
639花と名無しさん:2008/12/14(日) 03:11:45 ID:???0
Dr.リンは、あらい先生の秀作だが、
アニメはCGの決め所を外しまくっていた気がするな。
ある意味、迷走中だったちゃおが、アニメ化企画をも巻き込んでいた感じかな。

そして、2002年……転機が訪れた。 誰もその先を予測出来なかったが。。。
640花と名無しさん:2008/12/14(日) 20:52:58 ID:???0
リン→ミルモ→きらりとアニメ快進撃が続いてちゃおが売上No,1になったけど
今のちゃおは話の質が落ちた感じがして仕方がない。
ちゅちゅが昔のちゃおの代わりを果たしているわけでもなく。
ぴょんぴょんとちゃおが独立していた頃が、一番漫画のクオリティ高かったな。
641花と名無しさん:2008/12/14(日) 23:09:09 ID:???0
一蓮托生的存在だったモー娘が失墜したからヤバいんじゃないかな
642花と名無しさん:2008/12/15(月) 00:18:53 ID:???0
新しいチャイドルがまた出てくるさ。
野村ゆうか・吉野さやか・山田優を知ったのもちゃおだった。
チャイドルさえいれば、ネタはいくらでも出てきそう。
643花と名無しさん:2008/12/15(月) 07:50:08 ID:???0
そのネタを具体的に企画化出来る人間が居なさそうだな。
いや、その辺はもはやちゃお編集部の領域ではないが。
って、何のお話だよ、漏れも含めて。

今から再び冬の時代が来るぞ〜次世代の胎動を内に孕みながらだが。

644花と名無しさん:2008/12/15(月) 09:53:47 ID:???0
企画はどんどん生まれて持ち込まれているだろうけど
持ち込み先は今は雑誌じゃなくて携帯小説や携帯コミックだろうね。

645花と名無しさん:2008/12/15(月) 20:01:38 ID:???0
>>644
>携帯小説や携帯コミックだろうね。
そうなのか、時代は刻々スピードを上げているのだなあ。
しかし、個人的な意見ではあるが、やはり小説は紙媒体で読むに限るよー。

で、本屋で藪とやがみんと、きらレボの新刊平積み見たんだが、
やがみんって本当にテクニカルなんだなあとおもったぜ。
646花と名無しさん:2008/12/19(金) 00:25:33 ID:???0
携帯コミックの現実↓

363 :名無しさん名無しさん:2008/11/27(木) 10:21:14
>>347
携帯コミックの仕事しているけど本当にひどい
コマ割間違えはあたりまえ
携帯で見るように正方形に切り取るからヒロインの顔や瞳をぶった切りは当たり前
セリフ間違えは当たり前
ひらがなさえ間違えるから一度問い詰めたら
海外でセリフ入れているらしく平仮名が読めない外国人が打っているから当たり前だとさ
急遽予算カットで予告もなく勝手に8ページカットされた話も聞いた
話がわからないじゃないかと文句を言ったら
ダウンロードさえすれば金は入るのだからダウンロードされたあとの漫画が話がわかろうがわかろまいが
関係ないとさ
647花と名無しさん:2008/12/19(金) 02:40:39 ID:???0
えええ、そりゃ酷い。それなら作家が最初から正方形で描いて文字も自分で入れた方がマシ。
そもそも、ゲーム機が小さくなったり携帯でネットをしたり、なんでも小さくなるのに
自分は反対だw

漫画の文庫本も手が痛いし小さくて読みづらいから、いいかげんブーム去ってほしい。
小学館のFCDXシリーズは好きだけど。
648花と名無しさん:2008/12/19(金) 21:57:45 ID:???0
>漫画の文庫本
同意。 何か勘違いしている。 それと値段も高杉。
手塚作品なら納得出来るが、他になるとね。

それと所謂、通常のコミックスではなく大判コミックスの方がよいと思う。
大判コミックの先駆けはうる星やつら。 豪華版装丁の先駆けはめぞん。
どちらも値段に見合うものだと思う。
649花と名無しさん:2008/12/19(金) 23:48:05 ID:???0
大判は同意だけど、表紙固いのはカンベンw
全話の表紙は、白黒でもいいから入れて欲しいな。
(文庫本やFCDXは入ってないからね〜)
650花と名無しさん:2008/12/20(土) 00:34:40 ID:???0
>表紙堅い
あ、そう言う事もあるか。
>全話の表紙
同意。
651花と名無しさん:2008/12/20(土) 01:39:11 ID:???0
スレ違いだけど、赤石路代のちゃおの名作「天よりも星よりも」が
文庫本で味気ない表紙で今頃発売されるのはショックです。
単行本の表紙が一番キレイだったので、単行本を重版して欲しかったです。
文庫本は持ちにくくて小さくて読みづらいし、本当に勘違いですよね。
652花と名無しさん:2008/12/21(日) 02:14:49 ID:???0
ビブリオマニアが集うスレになってしもたわ。
>単行本を重版して欲しかったです。
ビジネスな理由で単行本を重版出来ない理由ってあったな。
刷れば刷る程安くなるは印刷物の常だけど。 まあ、ままならないねえ。
653花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:19:06 ID:???0
小学館の人ここ見てるだろうし、この際希望をあげておこう。

最近うえだネタないからね〜。でもやりたくない時は無理に描かない方がいい。
と、最近見つけた湊ヒロムさん関係の掲示板を読んで思った。
654花と名無しさん:2008/12/22(月) 16:35:33 ID:???0
HPとかライク騒動時の言動を見てると
無駄に敵を作っている印象うける。

そうして被害妄想も強そうだ。

早く復活して作品を作って欲しい
655花と名無しさん:2008/12/23(火) 00:37:56 ID:???0
いや、休ませてあげようよ。今までの事が何ともない事だと気づくぐらいまで。
656花と名無しさん:2008/12/23(火) 11:46:12 ID:???0
>>655
何ともないか?
確実に迷惑受けた人とか、傷ついている人いると思うがなぁ・・・

おいら自信は個人と作品は別だと思ってるから
どんな性悪女でも面白い漫画読めればいいけどね。
657花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:34:47 ID:???0
うえだセンセは少なくとも性悪じゃないね、悪人描けてないし。。。
日代被害被る側と言える、作品のパターンを読むと何となくな。

で、>656? 上の段と下の段の話には繋がりはないと思うのだが如何に 
……と思ったけど、どーでもええや。クリスマスだし、ケーキでも食うか。
誰かシャンパンもってこーい。笹もってこーい。
658花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:35:46 ID:???0
×日代って。
○むしろ
……だぜ。 
659花と名無しさん:2008/12/23(火) 19:55:20 ID:???0
>>657
ヒント メンヘラ
660花と名無しさん:2008/12/23(火) 21:20:27 ID:???0
なるほど、ヘレンケラーか。
661花と名無しさん:2008/12/24(水) 14:42:24 ID:???0
657はかぎりなく本人に近いもしくは本人と同じ感性を持った人なんだろう

どうしても657みたいな書き込みがあるから本人が降臨してるって言われるのに
それを何故理解できないのか理解に苦しむ
662花と名無しさん:2008/12/24(水) 17:31:16 ID:???0
うえだ先生の作品を読むと心が和みます。出版社以外にも有料の
ウェブコミック等で作品を発売する機会はあるのでこれからも
描き続けて欲しいと思います。メリークリスマス!!
663花と名無しさん:2008/12/24(水) 22:17:38 ID:???0
>661
657は最後の2行だけうえだチックだけど、べつに本人と思わないよ。過敏すぎる。
実際、被害者でもあるわけだし。被害妄想どうのはおいといて。

>656
個人と作品、別には同意だけど、だからと言って漫画マシーンのように
漫画はやく描けと言っても、またすぐに潰れるよ。
本当に面白い漫画を読みたければ、時間を置かないと。

少なくとも結婚して落ち着いてから、こっそりPN変えて…とかだと思うよ。
こっそり復活でも有名になれば、自分はいつか見つける自信あるよ。
では、メグメル! …じゃなくて、メリクリ!!
664花と名無しさん:2008/12/24(水) 23:24:54 ID:???0
あ〜あ
665花と名無しさん:2008/12/25(木) 01:38:59 ID:???0
このせつなさスレにCLANNAD信者が紛れ込んでおるっ、皆の衆警戒じゃ。

しかし、Kanon・1999/AIR・2000 
CLANNAD/2002だったかな?発売日が送れまくった気が。
たった三本のゲームを色々バリエーション変えてリリース、メディア展開して
10年戦っている鍵はスゲー。 恐るべし商魂。

>>661
つかさ、モノ書きだったら1ダースぐらいは簡単にキャラを作れるぜ。多分。
>それを何故理解できないのか理解に苦しむ
何故、そう言う発想が出来るのかが私にはわからんが、スゴい想像力とは思う。

>657みたいな書き込みがあるから
それ漏れだが?そんな誤解を招くものかなあ。
暇だったので現行スレでの自分のレスを数えてみたら160レス 
全体の24%程度だった。 逆に言えば残りの76%は誰だか分からん。
結局、文体やレトリック程度で、そう言う憶測は無意味と言う事じゃなあ。
666花と名無しさん:2008/12/25(木) 02:45:10 ID:???0
657は麺ズだという自分の予想は当たった…!キラリン☆
このスレには疑心アンギで本人をどうしても見つけ出していぢめたい
ツンデレ住人が前からいるようだ。
本当に嫌いな作家なら、次回作を期待したりしないからね。
もう、本当にツンデレなんだからw
667花と名無しさん:2008/12/25(木) 06:45:21 ID:???0
年末年始はツンデレスレになるんですね。
べっ!べつにあんたのためにやったんじゃないんだからね!
勘違いしないでねっ! 
668花と名無しさん:2008/12/25(木) 12:49:15 ID:???0
雷句騒動がなかったことになっているのが痛々しい
669花と名無しさん:2008/12/25(木) 13:18:57 ID:???0
クリスマスなのにどこまでも寂しい人だね・・
670花と名無しさん:2008/12/26(金) 00:03:00 ID:???0
____________________
        |クリスマスシェルター|     
 ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| ̄ ̄ ̄ ̄
   |                     |
   |                     |
   |                     |
   |                     |
   |('A`) アーマンドクセ           |
   |ノ(ヘヘ               __ |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
671花と名無しさん:2008/12/26(金) 17:53:40 ID:???0
自分もこのスレの発言数数えたら80だった・・多!
自分の発言かどうか分からないのも10ほどあった。
意見が限りなく似た人がいるみたいだ。
672花と名無しさん:2008/12/26(金) 20:22:09 ID:???0
なんだか奇妙なページを見つけたw
ttp://aracan.me.land.to/news/junichi4moon94/

「こんな うえだ美貴 の夢を見た! 」がなんとなく笑えるけど
うえだたんってイベント等で顔出ししたこと一度もないハズ。
673花と名無しさん:2008/12/29(月) 17:16:12 ID:???0
今年も一年お疲れ様でした。よいお年を!!age
674花と名無しさん:2008/12/29(月) 21:21:02 ID:???0
いやまだだ!まだ51時間ある、最後まで油断ならぬのが暮れなのだ。
675花と名無しさん:2008/12/29(月) 23:04:18 ID:???0
51時間中に新たなネタが出る事はないと思う。
うえだたん、今何をしてるのかなぁ。。。
前のURL、まだブックマークしてるよ。
676花と名無しさん:2008/12/29(月) 23:57:58 ID:???0
うえださん本人だけが必死で書き込むスレはここですか
677花と名無しさん:2008/12/30(火) 05:28:19 ID:???0
うえだスレを看板に、おっさんとおばはんが、少女漫画に蘊蓄垂れるスレです。
ちゃお素麺もこないからちょうどいい。 アレはどう考えても脳が煮えているからな。
延々5年も同じレトリックで書き垂らして良く飽きないと思うぜ。

おそらく企業のIR情報も読めないんだろうと思う。
678花と名無しさん:2008/12/30(火) 16:06:48 ID:???0
675ならうえだたんじゃないけど、もしかしてまた間違えられたか?
うえだたんに間違えられランキングとったら、1・2位を争えそうだw

ちゃお?と言われている人たち(複数?)は、うえだたんの漫画は
脳内アボーンされてるだろね。
創刊号からのちゃおの歴史を一度勉強して欲しいものだw
679花と名無しさん:2008/12/30(火) 16:08:47 ID:???0
麺(めん)が「?」に変換されて出た。
680花と名無しさん:2009/01/04(日) 02:48:02 ID:???0
あけおめ〜!
スレ住人の皆様(ツンデレ含むv)、今年もよろしくです。
今年は、切なさに愛しさと心強さが加わるといいですねw
681花と名無しさん:2009/01/04(日) 07:20:19 ID:???0
まーとりあえず、酒飲め。
シラフで正月は越えられんにょ。

つか正月三が日のことは良く憶えていない漏れがいる、トシを取るとタイヘンだ。
なんかいろいろやった気がするが、とりあえずあけおめ。

682花と名無しさん:2009/01/07(水) 08:50:10 ID:???0
この人雷句の件に一人で勝手にテンション上げて珍走して
更に自爆した印象がある。
一時の感情で余計な事しなければ、まだどこかで描けたかもしれないのに。
683花と名無しさん:2009/01/07(水) 22:32:45 ID:???0
ツンデレラ(^^)
684花と名無しさん:2009/01/08(木) 02:41:23 ID:???0
うえださんは、止めるファンの声を押し切って公開したんだし、
もうプロを続ける気はなかったと思うから(文面読んだかぎり)
後悔はないと思う。
むしろ毒をためたまま前進するよりも良かったのではないかと。
(そして編集が漫画家に対する教育を見直すいい機会になったと思う。)

過去に他のちゃお作家さんでも、編集と合わなくて辞めた事を
サイトで告白してる人は何人かいるし、うえださんもその一人に過ぎない。
まあ、それだけ漫画家は大変なお仕事だという事が分かったyo☆
685花と名無しさん:2009/01/08(木) 07:04:46 ID:???0
同人誌で活躍してくれないかな?単行本未収録作品で読みたい作品が多々あります。
下書きだけだった作品も展開が気になります。
686花と名無しさん:2009/01/08(木) 17:26:10 ID:???0
下書き作品は、サイト閉じたからもう忘れたけど、
未収録が含まれた同人誌は読んでみたい気がする。
でも同人って100ページで千円ぐらいするし…。
他出版社で書いて、余ったページとかに収録できないのかな?
687花と名無しさん:2009/01/10(土) 02:36:35 ID:UfuNXODb0
>でも同人って100ページで千円ぐらいするし…。
うえだ先生への愛が試されていると思えば安い物です。
688↑上げないでよ~:2009/01/12(月) 02:08:58 ID:???0
そうなんだけど、読み切り3つで千円よりかは、
どこかの出版社で拾ってくれて、残りを掲載してくれないかなって。
たまにそういう作家見かけるからさ。もちろん売れると見込んでやってるんだろうけど。

というか、うえださんが漫画描くの疲れたと言っている時期に
ファンだけであれこれ勝手に先の事を話し合うのは
不毛ではなかろうか…と今更思ったり。
689花と名無しさん:2009/01/12(月) 02:37:30 ID:???0
>あれこれ勝手に先の事を話し合う
それが楽しいんじゃないか。
690花と名無しさん:2009/01/12(月) 19:41:54 ID:???0
うえだたん今ジャンプで連載している「バクマン。」に異常に執着している気がする。
今は無きブログでライク騒動の時、編集に正面切って喧嘩売ってたから。
ああいった編集いたら私も違ってた!とか思ってそう。
691花と名無しさん:2009/01/13(火) 15:14:45 ID:???O
編集乙!w
692花と名無しさん:2009/01/13(火) 16:22:41 ID:???0
どんな編集がついてたか少しだけ興味ある
693花と名無しさん:2009/01/13(火) 16:53:53 ID:???0
「コミュニケーション能力がない」など言って、作家をうまく育てられないんだから
どこぞの高学歴のおぼっちゃんじゃない?エスパーだけど。
人を育てられないなら、とことん漫画家を育てるのに徹して欲しかった。
種村有菜の担当を見習ってほしいw
694花と名無しさん:2009/01/15(木) 23:36:07 ID:???0
ツンデレの目的って何なんだろう・・?
うえだ復活を望んでいるのかいないのか、よく分からん。
人を叩きたいだけなのか?それとも元ファン→アンチ?
695花と名無しさん:2009/01/17(土) 19:22:52 ID:???0
>>663
冬コミで電気工事の白いヘルメットを被った方を見かけました。(10人以上)
当日どこかで工事を行っていたのでしょうか?ヘルメットには光坂電気と
書かれていました。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w33673746
696花と名無しさん:2009/01/18(日) 00:35:31 ID:???0
ツンデレさんは、うえだ作品ちゃんと読んでるから多分ファンだよw
でも同人でいいから早く復活して欲しい自分としては、あまりうえだたんを
動揺させるような書き込みはやめてほしいかもしれない。
うえだたんがここを見ていない事を祈るしかないが…。
697花と名無しさん:2009/01/18(日) 05:15:57 ID:???0
>>695
そのヘルメットは97年頃のとあまり変わらんな、ただ漏れはダサイと思ってた。
やはり二次大戦中の米兵のヘルメット型が一番イイよ、かぶり心地もいい<工事現場
あごヒモは月二回のお偉いさんの点検の時だけ付けるもんさ。
普段は付けない、内部施工の場合は特にね。 外なら話は別だが。

それに、そういうヘルメットは椅子にも使え、コーヒーの買い出し時には入れ物になり
ゴミ箱にもなるし、物入れにもなる。 コーヒー缶のプレゼントシールもメットに貼る。
ビルや百貨店の内装工事の鉄火場じゃ、ヘルメットてのは各工務店の社員識別にも使える。
大学生が派遣でバイトに来るときには、あらかじめヘルメットを用意しておく。
蛇足だが、とにかく連中は力仕事で銭稼ぎに来る割にゃ仕事しねえ連中ばかりだった。
まあ時間単位でやっているからしょうがないけどさ。
とどめにゃ時間前にぽろぽろサインもらって帰りたがる奴が多かった。
漏れも当時は若かったので、帰りたい奴がいたら、そいつの派遣会社の紙引掴んでサインしたもんさ。
(それに時間を書いてサインしてやらないと金にならんのさ、彼らは)

だけど、連中は今の派遣よりかはイイ金額はもらっていたと思うよ。
少なくとも1日勤務で昼飯が焼き肉屋の定食大盛り(当時1800円だったかな)食えたからな。
15日稼働(実時間1日8h+残業6h)で25万だぜ?後半月は遊べるんだ。
今の若い奴にこの話をするとウソでしょと言う。 でもホントだったんだよね。
当時は不景気とか言われてたがそれは上の方だけ、下々はホント金回りが良かった時代だったよ。

>当日どこかで工事を行っていたのでしょうか?
設営作業という物がありますから、それじゃないかな。
電気か…免許無しでプラグの取り替えや圧着、ブツの加工とかやったなあ。
そーいや消防法とかあったが、消防の許可書が出れば、それから工事さ。
世の中、これで結構上手く回るもんさ。 

>>696
動揺ねえ、そういうことをレスする人の方がよほど配慮が足らないと思うがねえ
698花と名無しさん:2009/01/18(日) 05:25:50 ID:???0
あ、一応補足
たとえ免許無くとも、実力と技術、段取りの手際よさが前提条件だ。
特に段取りの上手い奴、施工の上手い奴はいい金もらったもんさ。
それとバイトを上手く使う技量もプラス要素になったかな。
そうなると、対話能力が結構重要だけど、
現実は対話や会話とは、以心伝心を持って旨とすべしだったな。

あの世界からは足洗ったが、どんな世界でもここは同じだと思うよ。
対話能力のない奴ほど、それにこだわるもんさ。
当時場の空気を読めとか言う概念はなかったな。
あったのは現実を見ての対応だけだったな。 目配せ一つ。

蔵みていると、結構、現実に即したエピソードが多い。
事故るな、怪我するな、無理するな、だったかな。

マンガ家も同じだと思うぜ。
699花と名無しさん:2009/01/18(日) 13:22:00 ID:???0
うえだたん元気そうでなにより
700花と名無しさん:2009/01/18(日) 20:26:32 ID:???0
この仕事女性無理、派遣では危ないので募集はなかったはず。
掃除とかの軽作業は別だが。漏れは当時見たことがない。
女性佐官屋さんとか少数居たには居たが、それ本職だから出来る話。

当時の派遣は保険(労災に似たようなもの)も付きだった気がするが、
それでも、女性は怪我されると困るマジな話で。
現場はぼやっとして歩くだけでかすり傷だらけになる。


701花と名無しさん:2009/01/19(月) 15:20:53 ID:???0
>699
何で分かるんですか?知り合い?

今さらだけど、司法書士って長年漫画家やってた人でも働けるのかな?
履歴書に「漫画家」って書いて、「退職(自己都合)」って書くのかな。
うえださん、マジで何やってるんだろう…普通の仕事としか聞いてない。
702花と名無しさん:2009/01/22(木) 01:49:04 ID:???0
>699
694ならうえだたんじゃないよ。
そういうレスをいつも書いてくるから、聞いてみただけ。
703花と名無しさん:2009/01/22(木) 13:40:53 ID:???0
>694
前向きなんだねあなた
704花と名無しさん:2009/01/22(木) 22:00:11 ID:???0
ああ!前向きに楽しくうえだネタを語りたいと思っているさ(*´∀`)
しかし、HPが閉じてしまって保存もしていなかったので、
正確な作品一覧が分からない…
誰か、作品タイトルの一覧をあげてもらえないでしょーか?
705花と名無しさん:2009/01/23(金) 01:53:28 ID:???0
wikiしか資料ないね

作品リスト
* 恋の呪文はラブバード(2001年ちゃおDX春号)
* 不思議のまりちゃん(2001年ちゃおDX初夏号)
* 愛のためにッ!!(2001年ちゃおDX秋号)
* あずみ!花吹雪(2002年ちゃお3月号)
* 恋愛遊戯(2002年ちゃおDX初夏号)
* まじっく☆レボリューション(2002年ちゃお7月号)
* ぺちゃぱい?ラブ(2002年ちゃお増刊ChuChu夏号)
* ラブレターぱにっく!?(2002年ちゃお11月号別冊)
* まもって!守護霊くん(2003年ちゃおDX冬号)
* 赤ちゃんといっしょ(2003年ちゃお増刊ChuChu春号)
* 爆裂!かんふー娘(2003年ちゃお6月号)
* 主役になりたい…(2003年ちゃおDX夏号)
* たとえばこんな恋の形(2003年ちゃお増刊ChuChu夏号)
* かんふー娘はお年頃(2003年ちゃおDX秋号)
* 恋キラリ(2007年コミックエール! No.3)

ちゃおコミックス
* 爆裂!かんふー娘

アンソロジーコミック
* おねがいマイメロディ−くるくるシャッフル!(共著)
* おねがいマイメロディ−くるくるシャッフル! (2)
706上記に加えて:2009/01/23(金) 01:56:12 ID:???0
* 超少女あかりちゃん (2004年ちゃお 月号)
* はちゃめちゃ恋愛救助隊」(2005年ちゃおDX ○号)
* 恋せよ!Aガール (2005年ちゃおDX ○号)
* ヒミツ食感・らぶぱわー (2006年ちゃおDX ○号)
707花と名無しさん:2009/01/23(金) 19:14:38 ID:???0
タイトルだけ見ていると、昭和というか80年代って感じ。
そこがいいんだけどw
708花と名無しさん:2009/01/23(金) 23:40:17 ID:???0
絵柄もギャグもだけどw
709花と名無しさん:2009/01/24(土) 01:03:42 ID:???0
「たとえばこんな恋の形」「恋キラリ」のみは、平成っぽい感じする。
実はどんな話か知らないんだけど、これもイヤンバカン☆系のお話?
710花と名無しさん:2009/01/26(月) 01:54:34 ID:???0
>>697-698
勉強になります。有難うございます。
711花と名無しさん:2009/01/26(月) 14:54:08 ID:???0
>710
あの長文は、いつもの「いい人」によるスレへの気遣いだと思ったけど
ちゃんと勉強になった人がいるんだね。

羅列はぶっちゃけ、単行本収録作以外は記憶とタイトルが一致しないのが結構ある。
サイト消えたから、もう忘れていきそう…。
712TOMO:2009/01/26(月) 17:08:00 ID:+NBd8oR80
初めまして!!!
TOMOと申しますm(_ _)m
私は、つい最近うえだ美貴先生の本と運命的な出会いをしてしまったのです!!
爆裂カンフー娘の本も買って毎日読んでいますv
出会うのが遅すぎ!って自分で自分をを突っ込むのが趣味(?)なんです(殴
私の夢は漫画家なのでうえだ美貴先生のような絵が上手な漫画家になりたいな〜
と思いながら絵を練習していますvv
まだまだ知らないことばかりですがこれからよろしくお願いします!
と言う前に…今インフルエンザなんですよ(汗
頑張って治します〜(^O^;)
また顔出しますね;
でわ失礼します;;;
713花と名無しさん:2009/01/26(月) 17:45:10 ID:???0
>>712
とりあえず2chに書き込む前に半年はROMった方が
うえだたんにも迷惑がかからないと思う。
714花と名無しさん:2009/01/26(月) 18:57:46 ID:4fafPaZwO
>>712かわいいよ>>712
715花と名無しさん:2009/01/26(月) 21:16:57 ID:???0
え〜・・・嫉妬。

最近主役になりたい読んだ。面白かったよ。
716花と名無しさん:2009/01/26(月) 22:31:26 ID:???0
かもいくも嫉妬もないけどw
主役になりたいはホラーだっけ。これも単行本だよね。

私の未読作品は、* 赤ちゃんといっしょ* たとえばこんな恋の形 * ヒミツ食感・らぶぱわー かな。
最後の方は、ちゃお買ってなかったからね〜。単行本派のうえだファンは辛いわ。
717花と名無しさん:2009/01/27(火) 03:23:09 ID:???0
つか、委員長がアニメ化かよ。驚いたね全く。
さっき知ったんだが、どう構成し直すんだろうか。

>単行本派
そういや、ちゃおと寺の整理終わってなかった。
嵩張るからなあ。

718TOMO:2009/01/27(火) 14:31:17 ID:ie3kevdM0
なはは…
インフルエンザ治ってないのに来ちゃいました〜(おい
あの、質問なんですけどうえだ美貴先生の本って
何冊出てるのですか?教えてください。
719花と名無しさん:2009/01/27(火) 14:33:41 ID:???0
>>718
あんまりキャラ作って出て来るとまた本人乙と言われてしまうのでやめてください
720TOMO:2009/01/27(火) 14:39:56 ID:ie3kevdM0
え?
あ…はい…
721花と名無しさん:2009/01/27(火) 15:14:29 ID:???0
>>720
半年ROMれと忠告したはずだが?
まずは意味のないコテハンやめれ。
722花と名無しさん:2009/01/28(水) 02:26:13 ID:???0
>TOMOさんへ

ここではただの信者は「本人乙」と言われてうえださんに迷惑がかかるので、
半年間は他の人の書き込みをROM(読む)だけにして下さいね。
あと、E-mail欄に絶対に半角で「sage」って入れて下さい。

mixi(今は招待状なしでも入れるはず)のうえだ美貴ファンコミュニティが
あるから、そこなら存分に思いを語ってもOKですよ。
723花と名無しさん:2009/01/28(水) 02:28:56 ID:???0
あと、ここでは名前欄に名前(固定ハンドルネーム)を書いてしまうと、うざがられます。
724花と名無しさん:2009/01/28(水) 17:36:03 ID:???0
うえだたんってmixiにいるのかな?
725花と名無しさん:2009/01/28(水) 19:29:55 ID:???0
以前うえだコミュ見た時は「うえだ先生はmixiをおやめになりました。」ってあったけど
プライベートでやってそうw
と言うか、うえだコミュ検索で出ないんだど。閉鎖したのかも。
726花と名無しさん:2009/01/28(水) 21:44:18 ID:???0
>>725
つ ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2211034

なんかクローズドみたいだから、ユー、オープンなコミュ作っちゃいなよ!
727725:2009/01/28(水) 22:19:59 ID:???0
私じゃ資料なさ過ぎて、作っても何もできない(と、一応マジレス)

>>720みたいな子が作ればいいんじゃないの?
728花と名無しさん:2009/01/29(木) 00:12:39 ID:???0
>726 d。
自分ツンデレではないけど、思わず管理人=本人?って思ってしまう厳戒体制だな。
検索で来る新しいファンは全く受け入れる気ナシか。
せめてコミュ名ぐらい入れてあげようぜと思ってしまう。○サン(名称削除中…)って・・。
自分がここの管理人なら、一時的にクローズはしても、ここまではしないけどな。
警戒するほどのネームバリューが、うえだたんにあるとも思えない。大袈裟すぎだな。
729花と名無しさん:2009/01/29(木) 02:08:05 ID:???0
久しぶりに有益?な情報がでてきたw

多分コミュ内に本人がいらっしゃるんでしょう。
じゃなきゃあの厳戒態勢は考えられない。
730花と名無しさん:2009/01/29(木) 02:44:42 ID:???0
削除が追い付かないほどの誹謗中傷があった、ならまだ分かるけど…。
コミュは見てなかったから、どういう流れでああなったか知らないけど
やはり本人さんがメンバーにおられるのかな。

もっと沢山の人に知ってほしい!と思うのが、ファン心理だと思うんだけど…。
例の件は、小さいお友達にはよく分からないハズだからね。
731花と名無しさん:2009/01/29(木) 07:40:05 ID:???0
mixiでの戒厳司令部がここだと聞いて飛んできました!

>警戒するほどのネームバリューが、
今やリスクに置いては、何れの項目においても殆ど同じだと思う。
まー雄志の人がやればいいさ。仮面舞踏会が一番気楽さ。
732TOMO:2009/01/29(木) 17:33:35 ID:j/ZS1C1Z0
あの、なんか迷惑かけてしまってすいません。
全然の新人なのに…
私ここ出ていきますね。
ごめんなさい。。。
では、短い間でしたがありがとうございました!
733花と名無しさん:2009/01/29(木) 17:47:35 ID:???0
>>732
sageろ、無駄にコテハン使うな。
最後までウザイ奴だなあ・・・

半年ROMれと言う事すら理解できんのか?
734花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:18:34 ID:???0
>722で睡眠時間削って中学生でも分かるように丁寧に説明したのに…。
ちょっと前のスレも読めないのか。頭悪いな。

ageたいだけの、リアを装った荒らしかもしれない。
うえだファンは頭悪いって思われるから、もう来ないでね〜。
735花と名無しさん:2009/01/29(木) 19:19:35 ID:???0
ここまで痛いと、TOMO=本人?
と疑ってしまう。

逆にうえだたんを恨む、編集の自演か?
736花と名無しさん:2009/01/29(木) 21:04:14 ID:???0
>735
自分もそう思った。編集というか知り合いとか。
でも、どうせ考えてもブラウザの外まで分からない。

それよりmixiは活動中なのかな。誰かメンバーの方、おられません?
737花と名無しさん:2009/01/30(金) 06:42:06 ID:???0
つか、この流れ見てたら、嫁をいびる姑との関係を見た気分だぜ。
さて、今年も後11ヶ月になりました。さあ、みんながんばろう。
738花と名無しさん:2009/01/30(金) 11:56:49 ID:???0
とにかくmixiは不自然。どういう流れでああなったのか、誰か説明して欲しい。
739花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:12:53 ID:???O
うえだタンは確実にミクってまつよw
740花と名無しさん:2009/01/30(金) 14:17:55 ID:???0
>>738
中の人がいないとわからんねぇ・・・

>>739
kwsk
741花と名無しさん:2009/01/30(金) 17:06:44 ID:???0
>>738
mixはクローズドだからよう分からん
>739
みっくみくにしてやるよ!ですか!
742花と名無しさん:2009/01/30(金) 18:14:06 ID:???0
こうやって今年も切ない話題が続いたままスレが終わっていくのか…。

話変わるけど、* あずみ!花吹雪の続編の方が、あかりちゃんよりも読みたかったな。
あの忍者キャラ可愛い。単行本3冊は出せそうなぐらいに描きためてるのにな。
743花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:29:54 ID:???0
>>741
mixi自体がクローズドな上
うえだたんコミュがあそこあでクローズだと
なんかあったとしか思えないよね。
744花と名無しさん:2009/01/31(土) 00:46:53 ID:???0
そんな感じでいろいろ妄想や憶測の余地を与えちゃうからねー。
>742
>切ない話題が続いたままスレが終わっていくのか…。
わびさび、もののあわれ、だよ。 
745花と名無しさん:2009/01/31(土) 02:33:48 ID:???0
いや…直接何もなくても行動起こす人だと思う、うえだたんの性格って。
メンバー以外にウォッチされたくなくて、警戒して検索も外しクローズしたのかも。
なんか世間から「消えていこう」とする動きと、「残したい」気持ちの
両方の気持ちが揺れ動いているような感じがする。 妄想で憶測だけどw
746花と名無しさん:2009/02/02(月) 17:30:20 ID:???0
かんふーhosyu娘
747花と名無しさん:2009/03/13(金) 14:20:12 ID:???0
私、以前から、トップに挨拶文だけでも載っけてって
ここに書いてた者だけど、
うえださん本当にこのまま消えていく気ですか?

出版社内では、色々嫌な思いをしたかもしれませんが、
そんな事、ファン・読者には分からない事です。
せめて、ファンぐらい大事にして下さい。
メールを送れないから、2ちゃんに書き込んでます。

このままでは、うえださんのファンやめそうです。
単行本も売ってしまいそう。だってこっちも見るの辛いじゃないですか。
以上、知人の方、うえださんにお伝え下さい。
748花と名無しさん:2009/03/23(月) 04:12:43 ID:4SNV8DAw0
今こそ、ファンとしての真価が発揮される時ではないでしょうか?
749花と名無しさん:2009/03/23(月) 16:08:54 ID:???O
消えていいじゃん
もう価値は無い

いやもともと無いwwwww
750花と名無しさん:2009/03/25(水) 01:30:15 ID:???0
>>747
リアクションくれなきゃファン辞めますってどんだけw
751花と名無しさん:2009/03/26(木) 14:31:24 ID:???0
>>749
本人?
752花と名無しさん:2009/03/30(月) 01:30:09 ID:???0
ファンもアンチもちゃんといて作品も残しているのに
中途半端な消え方していくのは、ちょっともったいない気がするな。
753花と名無しさん:2009/04/13(月) 02:22:30 ID:???0
"ちょっともったいない"なんて言葉で片付けられるものではなく、
漫画界における大きな損失ではないでしょうか?活動再開を求む。
754花と名無しさん:2009/04/13(月) 12:06:30 ID:???0
でもあの性格じゃあね…
ムダに敵を作ってそうだよ。
755花と名無しさん:2009/04/14(火) 21:43:53 ID:???O
被害妄想激しいからなw
756花と名無しさん:2009/04/15(水) 15:52:27 ID:???0
これまで他の作家でも同様の事例はあったけど昔は情報発信の手段が
限られていたので表面化しなかった。今でも泣き寝入りしている人も多い。
おかげで悪慣行が改善されないのでは?以前よりは多少マシにはなったが。
757花と名無しさん:2009/04/25(土) 16:47:04 ID:???0
そうか、そうか
758花と名無しさん:2009/04/27(月) 12:56:11 ID:fwTU8TOl0
>>752
自分もそう思う。
759花と名無しさん:2009/04/30(木) 15:59:30 ID:eheuwcW5O
芹に足コキされたいです。
おっぱいを鷲づかみしたい。
760花と名無しさん:2009/05/16(土) 00:06:16 ID:???0
婚約相手と別れたみたいですね。
761花と名無しさん:2009/05/16(土) 22:28:48 ID:???0
>760
ソースがないと信じないよん。婚約もあまり信じてないけど。
762花と名無しさん:2009/05/24(日) 06:07:03 ID:9+ENGpKL0
復帰してほしい。新作読みたい。
763花と名無しさん:2009/06/04(木) 02:09:14 ID:???0
mixiコミュがオープンになったから今のうちに入っておけば?

元漫画家・うえだ美貴
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2211034
764花と名無しさん:2009/06/05(金) 20:00:21 ID:???0
>>763
おーホントだ。

765花と名無しさん:2009/06/06(土) 14:54:25 ID:???0
>>763
mixi入っていないからわからないけど、それって先生も参加しているの?
766花と名無しさん:2009/06/13(土) 14:41:03 ID:???0
>>765
参加してたっぽい形跡があるよ
つうか、このスレ住民誰一人参加してないw
767花と名無しさん:2009/06/15(月) 17:36:14 ID:???0
>>766
うえだ先生ってmixiにいるの?
768花と名無しさん:2009/06/19(金) 18:21:34 ID:???0
>>767
いろいろ探してみたけどだめぽ。
769花と名無しさん:2009/06/22(月) 15:48:11 ID:???0
ブログ復活してくれないかな?
770花と名無しさん:2009/07/10(金) 20:56:51 ID:???0
この人って雷句騒動の時一体何したかったんだろうね?
売名にしてはブログ終ってる。
一応騒動がおさまってもコメント無し。

私怨で小学館を叩きたかっただけなのかな?
771花と名無しさん:2009/07/11(土) 13:45:29 ID:Yj7Ympp60
有料のウェブコミック等に過去の単行本未収録の作品を発表してくれれば読むよ。
同人誌レベルの方でも作品を発表している例が多々ある。
772花と名無しさん:2009/07/11(土) 13:51:24 ID:???0
>>770
感化されて私怨が湧き出てきて便乗。
あれはどうみても担当が悪いわけでもなく
精神病んだ漫画家が漫画を描けなくなったことを
周りと担当のせいにしてるだけ。
この人の一方的な意見と本当の周りの状況じゃ
全然違うフィルターがかかってると思う。
773花と名無しさん:2009/07/21(火) 00:34:35 ID:???0
アシスタントの給料は漫画家が自腹で出す等、単行本が売れなければ
アシスタントの給料もまかなえない等、漫画家にとって不利な条件があるようですね。
担当にも責任はあるのではないでしょうか?
他所の雑誌でも似たような話はあるようですね。
774花と名無しさん:2009/08/04(火) 01:54:30 ID:???0
どうでもいいけど、うえだたんって器用貧乏な感じ…。
もっとシンプルに生きられないものか…。
頼むから、漫画は続けて欲しい。
WEBサイトは凝らなくていい。WEBコミックへのリンクさえあればいい。
WEBコミックじゃなくて、雑誌でもいいけど、WEBには凝らないで。
ブログは正直いらない。うえだたんはブログには向いてない。
775花と名無しさん:2009/08/09(日) 01:34:14 ID:QPoQ5N5x0
復帰を信じて新作を待ち続けているファンのためにも続けてほしいと思います。
776花と名無しさん:2009/08/11(火) 02:10:23 ID:???0
書いてる内容は解るけど、なんで上げるのか解らない。
目立つことすると、うえだたん逃げちゃう気がするよ。
PN変えてこっそり復帰するつもりだと思う。
まあFanは絵柄で判るけどね(^^)
777花と名無しさん:2009/08/19(水) 00:34:03 ID:???O
>>774
器用貧乏とは言わない
むしろ不器用だろ
今は漫画業界ですら不器用な人間が生きにくい時代か
778花と名無しさん:2009/08/22(土) 01:14:47 ID:???0
不器用でも才能があれば、編集がバックアップしてくれるんだな〜と
ジャンプの某漫画を見て思った。
あの漫画は、わりとみんな編集との相性が良さそうに見える。
どちらかが折れてるから、そう見えるだけなのかもしれないけど・・。
779花と名無しさん:2009/08/28(金) 02:44:54 ID:???0
確かに相性って漫画に限らず重要ですね。
780花と名無しさん:2009/09/15(火) 23:45:07 ID:???0
今なにしてんの?
781花と名無しさん:2009/09/21(月) 12:38:23 ID:FS6hz87r0
わかりません。
782花と名無しさん:2009/09/21(月) 23:29:23 ID:???0
上げなくてもいいじゃん。>780-781

総まとめ。うえだたんは、もっと図太く生きなければ。
ナチの脳内補正を見習って、図太く図太く…。
誰からも好かれようとやってたら、物事成し遂げられないと思う。
まあ、漫画から離れる期間も必要かもしれないけどね。
783花と名無しさん:2009/09/22(火) 21:59:30 ID:???0
アゲサゲに一々こだわらなくても
上がってようが誰も荒らさないって。
784花と名無しさん:2009/09/24(木) 11:25:46 ID:???0
これからも活躍して欲しい。あざとさの無いエロを作品に織り込むテクは見事だと思う。
785花と名無しさん:2009/09/27(日) 00:11:19 ID:???0
今なにしてんの?
786花と名無しさん:2009/09/30(水) 01:51:16 ID:???0
しらない。
脱・漫画家宣言した一般人だからsage進行
もう一度漫画家になってくれたら堂々とage進行

エロはいらない。うえだたんのパンチラはエロくないから。
コメディパンチラでも、桂正和ぐらいの立体感は欲しい。
787花と名無しさん:2009/09/30(水) 14:26:52 ID:???0
若い女性漫画家が少女漫画でエロ描くからお兄ちゃんらが飛びつくのであって
オヴァちゃん漫画家がエロ描いたってしょうがないだろうに
788花と名無しさん:2009/09/30(水) 22:43:40 ID:???0
上に司法書士とか書いてあるけど
ニートの持ってる無駄資格ナンバーワンじゃんwww
789花と名無しさん:2009/10/01(木) 00:33:55 ID:???0
うえだたん、もう30代だよ。フレッシュでは売れない。
恋愛経験・表現・テクニックも問われる世代では。

無駄資格は自分も沢山持ってるから、人のこと言えないなぁ。
790花と名無しさん:2009/10/03(土) 23:53:39 ID:???0
今なにしてんの?
791花と名無しさん:2009/10/07(水) 22:51:53 ID:???0
>>789
大器晩成って言うじゃないか?気長に待とうよ。
792花と名無しさん:2009/10/17(土) 01:10:50 ID:???0
>791
うん、気長に待つわ〜。でも復活した時に気付けるかどうか。
ちゃおスレ見てたら誰か教えてくれるかなw
絵さえ見れば分かる自信はあるんだけど、あまりにもアキバ・4コマな雑誌は
あまり見ないからなぁ。

次回作があれば、人生のスパイスがうまく調合された良作のヨカン。
793花と名無しさん:2009/10/18(日) 03:43:47 ID:???0
次回作に期待
794花と名無しさん:2009/10/23(金) 19:24:23 ID:???0
>>792
ちゃおスレからも、もはやチェック対象外だったりして。
自分も誰かからの情報がないと多分気づかずスルー…orz

もしここ見てたら…声を大にして言いたい…
「僕たち私たち、待ってます」と。

せめて、mixiのうえだコミュでご本人様登場&告知とか。
ここらで一つ起爆剤希望。
795花と名無しさん:2009/11/07(土) 06:36:53 ID:gnfOk5Fb0
同感です。先ずはブログだけでも復活して欲しい。
796花と名無しさん:2009/12/03(木) 14:36:43 ID:kle6+Fwn0
今は素人でもウェブで自分の作品を公開できる恵まれた時代だからそれを活用しない手はないと思うがどうよ?
797花と名無しさん:2009/12/11(金) 18:57:05 ID:???0
今でも見えない敵とシャドーで戦ってるからブログとか無理なんじゃない?

mixiとかにいないの?
798花と名無しさん:2009/12/12(土) 21:32:32 ID:???0
今更だが、恋愛遊戯で主人公の部屋に置いてある漫画本は
ちゃおのライバルであるりぼんやなかよしは勿論
花ゆめまで描いてあるんだが
「ちゃお」が描かれていない・・・

普通はちゃおと書かなくても、「おちゃ」やら「ちゃおー」やら
パロディーされる事が多いのに。これは密かなメッセージだったのか
799花と名無しさん:2009/12/13(日) 01:08:22 ID:???0
おちゃはみい子の読みすぎw
確かにガッカン系列の漫画で埋まっている方が自然だよね。
他社のパロがあっても、ちゃおも一緒に並んでるのが大半かも。
ただ単に世渡りが下手な正直者なんだと思う(当時はね)。
800花と名無しさん:2009/12/17(木) 23:08:19 ID:???0
ネットで書き下ろしや過去の作品をダウンロード販売すれば不良在庫を抱えるリスクなく、
稼げそうなのに。実際にその様な方法を採っている先生もいる。
801花と名無しさん:2009/12/28(月) 01:18:30 ID:???0
そうだね。漫画家やめたのなら、他社で単行本化の可能性も低いし
同人誌は普通の単行本より一ケタ高くなるからね〜。
在庫さばくのも大変だし。

fanとしては単行本未収力を補完できてありがたいけど、
紙媒体で読みたければ自分で印刷するしかないかな。
PCは目が痛いんだよね・・。
802花と名無しさん:2010/01/02(土) 03:10:23 ID:???0
あけおめです。
自分、何でうえだたん好きなのかと考えてたら、
昔ちゃおにいた「やわらぎゆう」に絵の雰囲気が似てるんだ。
子供の頃、大好きだったな〜。
読みきり2・3回で消えたので、編集と合わなかったのかも。
この系統の絵柄が好きなんだ。
803花と名無しさん:2010/01/05(火) 17:22:24 ID:???0
今どうやって糊口をしのいでるのか心配だ。
下手に稼がれてるともう漫画描かなくなるし・・・

専門学校の講師とかしていそうだけど。
804花と名無しさん:2010/01/07(木) 02:20:44 ID:???0
専門学校の講師って、そんな発想どっから出てくるの。
うえだたんはおとなしいから無理だよ。できても補佐。
うえだたんのスキルなら、代アニのコミック科講師とかなら
充分やっていけるレベルではあるけどw

下手に稼いで漫画描いてないかもしれないけど
ダラダラ繋がっているよりそういう時期も必要なんじゃないかな。
805花と名無しさん:2010/01/11(月) 13:17:43 ID:???0
うえだたん、pixivにいるかな?
806花と名無しさん:2010/01/21(木) 10:19:50 ID:???0
二年振りに少女漫画戦域に帰還。
ちゃおスレのテンプレ変わってなくて驚いた。
更に、橋頭堡だったうえだたんスレが健在なのに、また驚いた。
変わらんのなあ。しかし、ChuChuが休刊の危機とはどういうこったい。
ちゃお編集長と兼任だった筈だが、主力の作家群が
創刊当時から動いてない様な。水都一極か。
新人発掘とちゃおからの移動組のローテが失敗したかねぇ。
ちゃおコミックスや、ChuChuコミックスが掃けて無いつう話だが、
何処だってそうさ。売れる本しか売れん。
中古市場も在庫がダブついて居る状態だ。

さてと、バヤッさんはいいとして、もりちかこ大丈夫かな
こいきから何度もアニメ化出来そうな企画をマンガにしとったが、
今も縁の下の力持ちかねえ。
ミルモのシンデレラガール、ひろむたんは相変らず、圧倒的だな。

あ、うえだたんの話も相変らず変わらんな。
だから、存続しちょる様じゃが。
と言うか、このスレはサロンみたいなもんだしなあ。

ちゅうか、テクニカルなマンガ家でChuChuにも出張してたやがみんはまだ便利屋か。

とりあえず、現在もちゃお、ChuChu 寺を購読してる猛者は健在かね。オクレ
807花と名無しさん:2010/01/22(金) 02:41:39 ID:VRbgr14p0
復帰して欲しい。ホームページも復活して欲しい。
過去の作品を(特に単行本未収録作品)をコミックターミナル等で配信してほしい。
808花と名無しさん:2010/02/07(日) 01:08:06 ID:???0
うえだたんはあまり細かい事を気にしすぎずに
とりあえずのんびり復帰したらどうかな?

掲示板とかコメント欄とかメールフォームとか
全部省いたらとりあえず安心できるんじゃないかな?
(うえだたんは誹謗中傷に弱そうだから…それも人気の証拠なのだが。)

1作品100円とかなら出せるから(貧乏でスミマセン)
有料でもいいから、作品配布はして欲しいね。
809花と名無しさん:2010/02/08(月) 23:43:50 ID:???0
ちゃおに投稿していた人が芳文社に路線変更してデビューらしいね
810花と名無しさん:2010/02/10(水) 23:10:54 ID:???0
うえだたんは何故エールで仕事を続けなかったのか
811花と名無しさん:2010/02/13(土) 01:34:27 ID:???0
エールでアンケとれなかったんじゃない?
個人的にエールではヲタっぽくなくて浮いてた気も。
ちゃおだとヲタっぽくなるんだけどね。Aガールみたいに。
812花と名無しさん:2010/02/25(木) 23:51:35 ID:???0
今何してるの
このまま埋もれていいの?
早く復活してよ
このまま埋もれたら何のためにデビューしたの
何のためにおおばやし先生の元でがんばったの
小学館の編集を見返そうよ
がんばれ
帰ってこい
813花と名無しさん:2010/02/28(日) 08:14:45 ID:ZuMTuvNy0
今はコミックターミナルのようにウェブで手軽に配信できる。
過去の単行本未収録作品を配信するだけでもやって欲しい。
814花と名無しさん:2010/03/14(日) 02:24:50 ID:???0
今は違うことがやりたくてもいいじゃん。
でも、それを肥やしにいつか戻ってきてー。
あと5年ぐらいなら待つ。
おおばやしさんのアシしてたんだ。知らなんだ。
815花と名無しさん:2010/03/20(土) 12:58:21 ID:???0
>>812
同感です。頑張って欲しい。それから単行本未収録作品を有料配信して欲しい。
816花と名無しさん:2010/03/21(日) 03:00:32 ID:???0
いきなりすみません。本人降臨です。
今回、この大きな掲示板を利用して非実在青少年規制法に関して
みなさまにお願いに上がった次第です。

現在の自分の現状はお話しできませんが描き手としても
読者としても、そして漫画を愛する気持ちとしても
表現の自由にかんしてもかなり危惧してます。

以下、知人の作家さんから回ってきたので転載させて頂きます。
自分は、電凸、メール、手紙何軒かやりました。
でもまだまだ足りないので大阪府にも同様に働きかけます。
どうか、このスレをご覧のみなさま
ご協力お願い致します。
817転載:2010/03/21(日) 03:01:59 ID:???0
--------------------以下、ご自由に転載してください--------------------

「非実在青少年」についての条例改正案ですが、どうにか六月までの「継続審議」になりました。

ところが、ほっと安心している場合ではありません。
なぜならこれで、「廃案」という形はあり得なくなったから、とのことです。

……要するに継続審議というのは、
「すぐ決められる状態ではないけれど、廃案にすべきものではない」
ということのようです!

つまり。改正案に手を加えて、どういう形にせよ、確実に通すことはこの時点で決定してる、という話でした……。
(※満場一致で決まったため、どうしてもそうなるようです)

正直、話を聞いたときは絶望感でいっぱいでした。
そして、「できあがった規制は、確実に厳しいものになる」と……orz

818転載つづき:2010/03/21(日) 03:03:20 ID:???0
ただし、ですね。
自民・公明のみでつくった案に民主が手を入れることで、どうにか、
『文面上は厳しいものになるだろう。けれども、業界側の努力でカバーできるようにする』
とのこと。
つまり……たとえば、「このキャラクターは18歳以上です」と最初に書けば、回避できるような「ザル」条例にする方向で動いている、ということでした!
(※あくまで一例であり、どうなるかは現時点で不明です)

本当にそういう形になるかどうかは、こちらも注意して見守っていく必要があると思います。
まあ、それが六月までの、我々の仕事なわけなのですが。
……しかしその前に、まず「この三月を乗り切る」必要がある、とのこと。

どうも自民・公明あたりが、今回のことで納得しておらず、ひっくり返す行動に出る可能性もあるらしい、という情報です。
(※というのも今回、都側ではあっさり通るはずの「どうでもいい」案件だったつもりが……蓋を開けてみれば、前代未聞の継続審議ということになり、大恥をかかされた形になったから、だそうで)
819転載つづき:2010/03/21(日) 03:04:28 ID:???0
そこで、とにかく今は、
『お礼状』
を送って欲しい、とのことです。
手紙はもちろん、メールでも「名前」「住所」がしっかり書かれていて、かつ「自分の言葉」で綴られていれば、問題ないそうですよ。
というのも、今回。議員側が驚いたのは、その「名前」「住所」「自分の言葉」がメールに書かれてある、という点だったようで。
これまでは、メールを「どうせ匿名だから言いたい放題できるんだろう」という感じに軽視していたらしいです。
けれども今回、大勢の人たちがちゃんと、実名で自分の思いを書いたことで、
「メールも馬鹿にできないな」
と、重く受け止めざるを得なくなったらしくて。

820転載つづき:2010/03/21(日) 03:05:44 ID:???0
もちろん一部の議員さんたちは、心境では納得していないと思われます。
そこで、
「慎重な議論の必要がある、との我々の声に耳を傾けていただき、ありがとうございます!」
といった感じで感謝することで、「ああ、そういう意見がやはり多いのか」と、理解していただくのが大切だそうです。
(※あくまでお礼のみです。ここで「絶対に廃案を!」とか、自分の議論を押しつけるような真似をしても無意味だそうです)
(※注意が必要なのは、「共産」のようです。というのも今回うまく規制反対派に回ってくれましたが、公明と同じくスタンスを譲らないので、
次にうまく改正案が練り直されても、それさえ「反対」の声を上げる可能性があるようです。こちらの気持ちを最も伝える必要がある、とのこと)
821花と名無しさん:2010/03/21(日) 05:56:17 ID:???0
http://ameblo.jp/uedamiki/

アドレスです

今回の件を危惧したので、恥を忍んでつくりました。
宜しくお願いします
822花と名無しさん:2010/03/21(日) 12:42:44 ID:???0
こういう運動も講師も向いてないと思うよ

漫画かきなよ
823花と名無しさん:2010/03/22(月) 00:51:53 ID:???0
うえださん大好きだった
デビュー作からずっと応援してた
掲示板やサイトで交流を持てたりしたことも
当時リアだった私にとって、すごく嬉しかったし楽しかった

当分ちゃおから離れてたんだけど、今日たまたまこのスレを見つけて
漫画家を辞めてしまったことや様々な事情を知ってショック…
さらにタイミングのいいご本人降臨にびっくり

別の仕事を見つけて頑張っているようで安心したけど
やっぱりファンだから、出来ればまたいつか漫画を描いてほしいな
Webとか、同人誌とかでもいいから、気が向いたら…
のんびり待ってるのでよろしくお願いします
824花と名無しさん:2010/03/23(火) 00:35:00 ID:???0
スレも終盤にさしかかって、ご本人降臨ですか?
>803もご本人?

講師については、講義を受けてないから何とも言えないけど
こういう運動は向いてない…というか、表現者としては何も得るものがないと思う。
条例改正案が通った暁に、うえだたんは何を得る?求めているのでしょう?

時間がもったいないから、結婚でもして漫画を描いてほしいなぁ〜。
実力が一番に物を言う。漫画が面白ければ、どこでも上手くやっていけるし
誰も文句は言わない。作品を読めば、世間の誤解も(あるのなら)解けるだろう。
825花と名無しさん:2010/03/24(水) 00:05:39 ID:???0
帰ってきてくれただけでもうれしいよ
おかえりなさい うえだ先生
新作待ってます
826花と名無しさん:2010/03/24(水) 12:03:55 ID:???0
新作は是非読みたい。
827花と名無しさん:2010/03/24(水) 20:04:01 ID:???0
まさかの本人降臨にびっくり・・・

うえださんってやっぱ突飛だわ
なんというか、編集とコミュ取れないやらゴタゴタがあったのも納得
828花と名無しさん:2010/03/24(水) 21:04:26 ID:???0
2ちゃんやってたのを堂々と認めたわけね
829花と名無しさん:2010/03/25(木) 09:30:23 ID:???0
ブログ更新されてる
827だけど、うえださんの反応があってまたびっくりした
失礼な事言ってごめんなさいorz
830花と名無しさん:2010/03/25(木) 10:12:39 ID:???0
生存確認できて一安心。
お帰りなさいませ。

831花と名無しさん:2010/03/25(木) 23:44:28 ID:???0
830だけど、完全に沈黙してるなここ…。
かといってageると祭になるし。

mixiのコミュは反応してるみたいだけど。
832花と名無しさん:2010/03/26(金) 02:38:01 ID:???0
ウェブで未収録作品有料配信して欲しい。お願いします。
>>831
ageても祭りにならないよりは祭りになる方が良いと思うけど如何でしょう?
何はともあれこれからも活躍して欲しい。
833花と名無しさん:2010/03/26(金) 04:20:34 ID:???0
条例が通ったらカンフ−娘が発禁になって印税収入が途絶えてしまうではないか。
834花と名無しさん:2010/03/26(金) 04:25:34 ID:???0
石原都知事のエロ小説を登場人物未成年に設定し直して漫画にしてしまえ。
タイトルは「〜によろしく」ってやつで。
835花と名無しさん:2010/03/26(金) 23:35:34 ID:???0
あの都知事の初期の作品って『若気の至り』なのかな?老いてこそ人生とか言っているし。
836花と名無しさん:2010/03/27(土) 02:00:57 ID:lzB3FZWc0
>>832
じゃあここらで一発。

>>833-835
Wikipediaの項目に乗ってるヤツか?
アレって発禁にしても、そのほかの収入が潤沢だからいいんじゃない。
うえだタンにとってはかんふー娘の発禁は死活問題だろうけど。
837花と名無しさん:2010/03/27(土) 12:43:19 ID:???0
かんふー娘は面白かった。近年のちゃお、ちゅちゅは何か物足りない気がする。
838花と名無しさん:2010/03/28(日) 14:52:29 ID:???0
幽霊の昴くんが出てくる話が印象に残ってる。
たぶん単行本に載ってたよね?あれすごい面白かった。
またあんな話を描いてほしい。…条例が通らないといいね。
839花と名無しさん:2010/03/28(日) 20:43:13 ID:???0
雷句の時と同じで野次馬根性がでてきたみたいだねぇ。
おとなしく○○○ンの同人誌でも書いてればいいのに。

お前が騒ごうが、大勢に影響は無いんだって事に気がつけよw
840花と名無しさん:2010/03/29(月) 07:49:18 ID:???0
>839
児童ポルノ規制で少女漫画全滅
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1246064027/l50

こっちの人にも言ってあげる?
841花と名無しさん:2010/03/29(月) 18:11:01 ID:???0
かんふー娘はエロのドキドキ目的のみで読んでたわ
842花と名無しさん:2010/03/31(水) 21:58:36 ID:???0
わたしもしつこいかもしれませんが、以前のサイトが
突然白くなって消してしまった事への謝罪はなしですか?
うえださん側の気持ちをくみ取って心配していたファンは
たくさんいると思います。

うえださん、突然の降臨、順序がちがう気がしせんか?
ファンとして疲れてきました。
843花と名無しさん:2010/03/31(水) 21:59:47 ID:???0
訂正>しませんか?
ああ、本当に疲れてる。
844花と名無しさん:2010/03/31(水) 22:45:25 ID:???0
ブログ再開嬉しいけど
今回の改正案のために立てたブログってのが
なんか。なんか、もにょった・・・
845花と名無しさん:2010/04/01(木) 00:25:25 ID:???0
小学館の編集への恨みつらみ書いてたよね?
一連の行動を見ると、この人にこそ問題があるような気がしてきた。
846花と名無しさん:2010/04/01(木) 13:59:00 ID:???0
この人が基地外なのはわかってたことじゃないかwww
今更ww
ファン止めれば良い話だよ。
847花と名無しさん:2010/04/01(木) 14:10:42 ID:???0
自分コイツとちょっとした知り合いだった期間があったけど
マジ最悪だ。人間として最低なヤツだったよ。今回の件も
「あー、またなんか痛いことしてる」って鼻で笑ってやったわww

うえだ、お前もう精神病棟から出てくんなよ
な?
848花と名無しさん:2010/04/01(木) 14:13:48 ID:???0
>うえださん側の気持ちをくみ取って心配していたファンは
たくさんいると思います。

いやいやw応援する価値ないからコイツ
849花と名無しさん:2010/04/02(金) 01:23:46 ID:???0
>847
編集?漫画家?

>848
ちょっと行動が突飛でも、漫画が好みだから止めるまでいかない。
でも、もう漫画描かないのかな・・。
850花と名無しさん:2010/04/06(火) 19:20:08 ID:???0
>>844
しかもブログ放置だし
851花と名無しさん:2010/04/06(火) 23:14:11 ID:???0
>>803が今の現状的中させてたな。
近くの人間か本人か?

一連の行動を見ていると限りなく本人っぽいな。
852花と名無しさん:2010/04/06(火) 23:44:47 ID:???0
本当に専門学校の講師してるの?
853花と名無しさん:2010/04/07(水) 00:08:04 ID:???0
大阪府に掛け合った結果がアダルトコミック規制の検討。
本当この人はは何もしない方いいと思う。
854花と名無しさん:2010/04/07(水) 00:22:50 ID:???0
どこの専門学校?
855花と名無しさん:2010/04/07(水) 20:50:54 ID:???0
専門学校(漫画コース)の講師はみんな
コミックス1〜2冊は出したけど漫画じゃ生活費が稼げないんです
みたいな人のバイトだよ
講師もたいした収入にはならないけど
856花と名無しさん:2010/04/10(土) 14:02:05 ID:???0
自分から「本人降臨」とか言い出す辺りあれな人かもしれないと
長年のファンながら思ってしまった。

都合のいい時だけ、「うえだ美貴」を持ち出すなんて都合がよすぎませんか?
857花と名無しさん:2010/04/12(月) 01:39:35 ID:???0
見事に新しいブログも消えてる!!
本当何したいのかわからない。

ずっと待っているファンのこと徹底スルーなんですね。
858花と名無しさん:2010/04/12(月) 13:44:53 ID:???0
もうブログ消したんだw
ちょっと批判されたらトンズラって前と変わってないですね
859花と名無しさん:2010/04/12(月) 18:44:48 ID:???O
こいつ本当に最低だよ
死ねばいいのに
860花と名無しさん:2010/04/12(月) 23:11:30 ID:???0
あらマジですね。

困った人だ。
861花と名無しさん:2010/04/13(火) 08:11:31 ID:???O
思ったような反応が得られなかったから消したのかね…
もっとマンセーされるとでも思ったんだろか
862花と名無しさん:2010/04/20(火) 15:43:03 ID:???0
非実在なんたらのサイトを運営している女性はマンセーできるけど
そこへのリンクを貼っただけのうえだたんブログをマンセーしろと言われても

863花と名無しさん:2010/04/20(火) 19:11:01 ID:???0
政治活動に夢中で漫画は描いてないのかね
864花と名無しさん:2010/04/20(火) 22:45:57 ID:???0
その活動もやめたんじゃないのかな。
つまり、そんな強い意志じゃなかったのね。

ファンは大事にしない人だけど、それなりに頑張ってる姿
見られてちょっと嬉しかったのに。残念。
865花と名無しさん:2010/04/20(火) 23:10:28 ID:???0
何がしたいんだ
いい歳だろこの人
866花と名無しさん:2010/04/21(水) 00:42:38 ID:???0
憶測だけど・・
もしかしたら、大昔のサイト(みっふぃー)は編集さんに言われて消したので、
前回のサイト(miki home)も今回のブログも他人に言われて消した、
あるいは、他人に迷惑かけてると過剰反応して消したのかも。
何にしても、いきなり過ぎるけど。
867花と名無しさん:2010/04/21(水) 13:13:56 ID:???0
婚活でもして落ち着けよ
868花と名無しさん:2010/04/21(水) 13:34:29 ID:???0
他人に迷惑かけてると思える神経があるなら
ライク騒動に便乗して他作家まで非難するような暴露話書かないと思う
869花と名無しさん:2010/04/22(木) 00:36:31 ID:???0
迷惑をかけて(他人の意見を読んで)初めて気付くタイプの人だと思う。
そんなに叩かれてもいないのに、過剰反応してすぐ消してしまうとか。

このスレ内の会話とか本当に世界狭いし影響力もないよ、うえだたん。
もっと図太く生きなければ。いつも言ってるけど、種村を見習おう。
せっかく生まれてきて漫画描けてファンもいるのに、もったいないよ。
870花と名無しさん:2010/04/25(日) 18:19:43 ID:???0
佐藤秀峰さんの事でまた「御降臨」されるのかな?

これ以上このスレ住民を惑わせないで欲しい。
871花と名無しさん:2010/04/26(月) 23:45:15 ID:???0
新作出ていないのにスレ伸びてる。

・・という事ほど切ない流れはない。このまま1000まで埋まるのか。
うえだたんらしく絵を描いてよ(^^)そういう平和なブログなら毎日見たい。
872花と名無しさん:2010/04/30(金) 23:32:25 ID:???0
とりあえずブログ再開したら?
873花と名無しさん:2010/05/09(日) 12:58:33 ID:PT+GELHJ0
過去の作品を有料配信してほしい。単行本未収録も多い。新作もキボンヌ
874花と名無しさん:2010/05/21(金) 23:51:29 ID:???0
長年ファンやってきて、本人に間違われてまで懸命にうえだたんをかばってきたけど
彼女の行動(特に今回のブログ閉鎖)を見ていると、ファンの事を好きではないような気がするので、
もういいやって気がしてきました。サムライ一人去ります。
875花と名無しさん:2010/05/26(水) 01:15:59 ID:???0
>ファンの事を好きではないような気がするので
決してそんなことはないだろう。以前希望者に直筆色紙を書いてくれたりした。←貰った人いますか?
自分は申し込んでいないので貰っていないけどこれ以上のファンサービスが
あるだろうか?
876花と名無しさん:2010/05/26(水) 01:30:54 ID:???0
それってまだ小学館で活躍してる何年も前の話だから、
もう気持ちも変わっているのでは?
サイトを挨拶なしで閉鎖するクセは、訪れる人を遮断する行為だと思う。
877花と名無しさん:2010/05/26(水) 02:18:23 ID:???0
また、すみません。本人です。

一連の私の行動で、みなさんを不快にさせてしまい。
申し訳ありませんでした。

ブログ閉鎖は主治医の指示でしました。報告が、遅れてもうしわけありません。
病気というのは、境界性人格障害です。
私自身自分の行動がわからなくなる、ときがあります。

今後はここのスレでみなさんと交流を持てたら。とい思います。
878874=876:2010/05/26(水) 21:38:49 ID:???0
>877
自分こそ、察しが及ばず、最近お姿をお見かけしないので寂しいからと
厳しいことを書いてしまい、すみませんでした。
しかもご本人見てられる事を薄々感じながら書きこんでいたので…。

病名、ウィキペディアですがじっくり読みました。
診断のところを読んで思ったのですが、病名のつかないような人でも
多少有るような症状も書いてあったので、誰でも多少あるものだと思って
気長に治していってくださいね。
気晴らしに描いた絵など、また見てみたいです。
自分の書き込みこそ、不快にさせるものだったかもしれないので、しばらくロムります。
879花と名無しさん:2010/05/27(木) 05:20:24 ID:???0
>>877
ご本人ですか。そろそろウザイんですけどね。

所で今までうつ病って謳っていたアナタが、なぜ人格障害と
分かったんですか?できれば詳細お願いします。
自分の知り合いにも似た感じの友人がいるもので参考になればいいと
思うので。それと、その主治医の先生は信頼できそうですか?
主治医の先生ってずっと同じ人なんですか?

今までの事とかここで吐き出してみたください。
あと、交流っていわれても、ここはそういう趣旨の掲示板では
無いと思うんですけどね。

ちなみに彼氏とはどうですか?結婚されたんでしょうか?
だったらいいのですが。
とりあえず、イラストうp希望w
880花と名無しさん:2010/05/28(金) 22:46:35 ID:???0
879の書き込みが、一番病的。
>ウザい発言→教えを請う・今までの事を書け→趣旨に対して文句→イラスト希望

どうなっているのか、879の頭の中から解説してくれ
881花と名無しさん:2010/05/28(金) 23:06:08 ID:???0
880に禿同

アンチを装っておきながら最後にちゃっかりしてるし
882花と名無しさん:2010/05/29(土) 20:45:03 ID:???0
ご本人ですか
境界性人格障害って大変なびょうきですね
とりあえずそれを言ってどうするんすか
だからなんですか
まんが家やめたのにファンと交流もちたいのもへんな事かくんですね
こっちはうんざりです
883花と名無しさん:2010/05/30(日) 15:31:20 ID:???0
>882
あなたはなぜここにいるの?ファン?
5行目の日本語変ですよ。
884花と名無しさん:2010/06/01(火) 00:43:01 ID:???0
流れからしてブログを閉じた理由を説明しに来たんだと思う。
また、すみません。って書いてあるからうんざりされるのは百も承知でしょう。

ブログを禁止されているからここで交流したいという事では?
今後の活動など質問に答えてもらえるのなら個人的にはOKです。
885花と名無しさん:2010/06/01(火) 17:57:01 ID:???0
>>877
先生の作品はどれも好きなので単行本未収録作品を配信サイト等で
配信していただけると有難いです。以前のネームだけだった作品も
完成したら読みたいです。いつか活動再開して欲しいです。
886109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/06/01(火) 21:28:22 ID:???0
久しぶり〜って、険悪なムードだが。
>>877
ご本人かどうかは分からないが、もしご本人の先生であるなら、
あの、かんふー娘の色紙は、今も額縁に飾っておりますので。
本当に有り難う御座いました。

>>228とかレスに深く静かにとか、そう言うレスがワシだったなあ。
それと小学館に現行で提訴した某作者の話題で「その話しは民事だろう」例えば>>128系はワシだなあ。
懐かしいのぅ。

で、一年半振りにきてみたけど、もりちかこ女史がちゃおの天ぷらに入ってないのだが
何があった!チャームエンジェル、こいき、あの先生が陥落するとは。
天は、我を見放したあっぁあ。

>>885
うえだスレの七人の侍は未だ健在ですな。
887花と名無しさん:2010/06/02(水) 00:51:53 ID:???0
うえだ先生に質問です

今現在どのように暮らしてるのですか?

また、今後漫画を商業誌でやっていくのでしょうか?

回答お願いします
888花と名無しさん:2010/06/02(水) 22:08:03 ID:???0
では、私もうえださんに質問ですv
単行本未収録作品を同人誌またはwebなどで発表する予定はありますか?
あと版権モノなどで同人誌活動など、趣味で絵を描く活動をする予定はありますか?
ご回答お願いしますm(_ _)m

>887
暮らしなんか聞いてどうするんですかw
889花と名無しさん:2010/06/02(水) 23:18:59 ID:???0
なんだよ質問スレか?

今日を精一杯過ごしていらっしゃるなら、それでいいじゃん。
890888:2010/06/03(木) 00:07:26 ID:???0
うん、私もそう思います。
毎日を一喜一憂しながら精一杯生きることはカッコよか事です。

私、クラナドやラブプラスが好きなので、うえださんの絵で見れたらと思いますv
891109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/06/03(木) 11:52:51 ID:???0
>>889
>今日を精一杯過ごしていらっしゃるなら、それでいいじゃん。
いや全く、その通り、人生には息抜きが必要ですからなあ。
それと、人生とは暇潰しの連続ですよ。愉しまないと損損。
しかし、おねがい朝倉さんは何故アニメ化しないのだろうか。
確かに、上場企業の完璧天然総合職のOLさんが主人公だから、
一般には受けにくいんだろうねえ。 現在9巻……さくらの焦りが面白い。

更に深く静かに潜行せよ……カーンカーン 板深度281 
892花と名無しさん:2010/06/03(木) 23:05:05 ID:???0
カーンカーンの人、久しぶりだなぁ。
なんでコテハンになってるのか不思議だけど。
893花と名無しさん:2010/06/12(土) 23:04:36 ID:???0
あと100ほどでこのスレも終わりか…
切ない展開が続いたけど楽しく終わりたいものだ
894花と名無しさん:2010/06/13(日) 18:36:49 ID:???0
2,3年ぶりに来てみたら
めがっさにょろにょろの人はカーンカーンの人になっていたのか
変わらないねえ
895花と名無しさん:2010/06/14(月) 20:07:22 ID:???0
え、にょろとカーンは同じ人?
にょろは可愛い女の子かと思ってた…。よくうえだたんと間違われてたよね。
でもにょろは結構知識が古いw
896花と名無しさん:2010/06/23(水) 03:50:12 ID:???0
あの絵柄は好きだった。今でも好きだけど。あえて微エロが入っているのが良かった。
最近のちゃおはつまらない。
897花と名無しさん:2010/06/29(火) 22:58:11 ID:???0
まだちゃお読んでるの?
うえだたんや新グラメンバーが競ってた頃が最後かな…。
ちゃおの面白い要素を全部ちゅちゅが持って行ったから
つまらなくなった。

でも、ぴょんぴょん作品は今でも面白いから、
ちゃおが子供っぽくなったのとはちょっと違う。ただつまんない。
898花と名無しさん:2010/07/02(金) 09:02:49 ID:???0
確かに最近はそのような傾向がありますね。編集方針でしょうか?
899花と名無しさん:2010/07/03(土) 23:38:38 ID:???0
話の作れない作家を無理に看板にしているうちに
そうなっていったんじゃないかな。
りなちゃ全体に言えることだけどね。

うえだたんは数少ない、話で読める作家だったけど
幼児向けには向いていない。
900花と名無しさん:2010/07/05(月) 15:21:20 ID:???0
コミックエール休刊していたんだね
主な連載陣はきららフォワードへ移籍か

ちゅちゅも休刊だし
何気にうえだたんの呪いかw
901花と名無しさん:2010/07/06(火) 15:50:56 ID:???0
多分偶然だろう・・・。
902花と名無しさん:2010/07/19(月) 02:53:42 ID:???0
素レス。不況だから漫画雑誌全体が売れないんじゃないのか。
web雑誌→単行本 にしたらいいのに。紙も無駄にならないし。
903花と名無しさん:2010/07/21(水) 00:28:11 ID:a022XLWs0
同感です。最近はウェブ上で連載して単行本化する例も増えています。
以前に比べると無料のWebコミックが増えましたね。
904花と名無しさん:2010/07/25(日) 23:27:42 ID:???0
今、うえだたんのサイトから保存してたイラストを見てたよ〜
お気に入りのだけだから、数が少なくて残念だけど…。

やっぱり魅力的な絵を描く人だね〜。キャラに魂がこもって生きてるみたい。
漫画じゃなくてライトノベルの挿絵とかでいいから、復活してほしい人だ。
905109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/08/02(月) 06:10:01 ID:???0
せつなさ炸裂だねぇ。 八月です。

たまには博多に浮かぶ島の裏あたりで、泳ぎたいねえ。
つっても、足にロープを括って、その先にデカい浮き輪を括り、
更に分散したケースにジュース等飲料やケータイと発煙筒を入れて
ぷっかぷっか仰向けで浮かんで潮の向くままだらあぁっぁと流れる事だけどね。
たまーにうぉぉ〜と言う具合に沖合まで流されるときもあるが
二時間もすれば砂浜近くまで戻るからねえ。
あの辺は、沖に行こうとしても凄まじい勢いで島に戻されるからね。

あー泳ぎてぇ。
906花と名無しさん:2010/08/15(日) 09:52:18 ID:wkebMZQJ0
>>904
自分も是非復活してほしいと思います。
>>905
毎日暑い日が続きますね。
907花と名無しさん:2010/09/04(土) 18:46:41 ID:???0
今何してんの?
908109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/09/08(水) 09:07:20 ID:???0
しらんがな。>>907

ttp://www.asahi.com/national/update/0907/TKY201009070524.html
性描写漫画販売規制案、議会への再提出見送りへ 東京都 2010年9月8日3時7分

過激な性描写を含む漫画などの子どもへの販売を規制する、
東京都の青少年健全育成条例改正案の9月都議会への再提出が見送られる見通しになった。
条例案は6月議会で民主党など都政野党の反対で否決され都が再提出をめざしていた。

現時点で野党の賛成が得られるめどが立たないという。

12月議会での提出をめざす。

改正案は3月議会で過半数を占める野党会派が「条文の内容があいまいで、
表現の自由を侵す恐れがある」などと反発して継続審議になり、6月議会で否決された。

都は9月議会に向けて規制の範囲を明確にするなどの条文修正を検討したが、
民主党などとの調整がつかなかった。
都幹部は「9月議会の開会までに野党の理解を得られる条文はまとめられない。
開会中に提案する方法もあるが、それでは審議時間が足りず提出は難しい」と話している。

手打ちだな。 
909花と名無しさん:2010/09/10(金) 12:36:16 ID:EW3uWzzD0
凍凶都が可決すると全国に広がりかねないからな・・・。
反対派の議員さんには頑張って貰いたい。
910花と名無しさん:2010/09/16(木) 20:05:35 ID:???0
大阪アニメーションスクールのあれ…まじで?
911花と名無しさん:2010/10/16(土) 23:23:09 ID:yu7VgA8f0
アレって何?kwsk
912109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/10/24(日) 07:21:22 ID:???0
切なさ炸裂911テロ乙

#アレ
あれを取ってください。これですか? いえ、それです。
あれを書いてください。これですね? そうそれです。

小学校の国語の問題(出典 めぞん一刻)
913花と名無しさん:2010/11/19(金) 12:43:19 ID:???0
今なにしてんの?生きてるん?
ブログ再開しろや
914花と名無しさん:2010/11/20(土) 01:30:50 ID:sKrMNISj0
単行本未収録作品を電子書籍化してくれたら是非購入したいと思います。
915花と名無しさん:2010/11/20(土) 01:55:50 ID:???O
読みきりの、雪女のちょっとえっちな話、タイトルなんだっけ?
当時小学生でどきどきしながら読んでた。
916花と名無しさん:2010/11/20(土) 18:00:23 ID:???0
愛のためにッ!!かな…?wiki見てみたけど
自分もうろ覚えで、確か秋か冬の増刊だったから
タイトル的に該当しそうなのがこれくらい
あと
自分もドキドキしながら読んだw風呂場のシーンとか
足が溶けるよね。なんかそのシーン辺りが印象的
917花と名無しさん:2010/11/26(金) 00:36:19 ID:???0
ブログ再開してくれないかなー
ミクシでもいいわ
近況知りたい
918花と名無しさん:2010/11/26(金) 16:01:09 ID:???0
はやりのツイッターやればいいよ
919花と名無しさん:2010/11/28(日) 20:14:59 ID:???0
長い間新作を出してくれないと禁断症状が出てくる。
920花と名無しさん:2010/11/29(月) 19:15:42 ID:???0
例の講師だが
ネットあさったが誰もレポとか書いてねえ
生存確認さえできぬとは
921花と名無しさん:2010/12/06(月) 02:41:18 ID:???O
>>916
調べてくれてありがとう。
そう、まさにその風呂場のシーンが印象的だった!
お湯がかかって足が溶けちゃうんだよね確か。
この話も最後は切なさ300%だった気が。
922花と名無しさん:2010/12/06(月) 02:46:33 ID:???O
ちょ、>>1のコミックエールのURL、ハッピーメールになっとるorz
切ない…
923花と名無しさん:2010/12/06(月) 17:58:44 ID:???0
コミックエールはとっくに廃刊
連載陣はきららフォワードに移籍
924花と名無しさん:2010/12/07(火) 23:49:22 ID:???O
8年程前にちゃおに掲載された、読み切りのマジシャンの話(多分、「まじっく☆レボリューション」)は単行本化してますか?
最近急に思い出して、無性に読みたくなったもので…
925109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2010/12/10(金) 09:59:52 ID:???0
>>924
2004年に単行本化されちょる分に掲載されている。
爆裂かんふー娘の4番目97ページ目>まじっく☆レボリューション
今はちゃおコミックスになっているのかは分からないが、その辺はアマゾンあたりでけんさくしてくんろ。
今の携帯なら、アマゾンは携帯モードで見れるようになっているしなあ。

>>923
せめて休刊と言うんだ。 溺れるように出来ているのシギサヤカヤは良かったなあ。

#8年程前に
一「八年、言葉にすると一言だが、実際生きてみると長かったな……」
抜「…ああ、人が程良く腐るには丁度良い年月だったようだな」

だが、斉藤一の中の人は既に鬼籍…周りが寂しくなるノゥ。
「時代が移ろうとも、新撰組は新撰組、狼は狼、人斬りは人斬り、なあ抜刀斎」
926924:2010/12/12(日) 13:55:08 ID:???O
>>925
そうなんですか!ありがとうございます。
アマゾンでは在庫切れになっていたので、他を当たってみます!
927花と名無しさん:2010/12/27(月) 21:39:33 ID:pcrD/5bt0
有料のダウンロードで配信してくれれば是非読みたい。
928花と名無しさん:2011/01/05(水) 19:21:42 ID:ee0quI0y0
いま何してんの?
929花と名無しさん:2011/01/12(水) 12:09:21 ID:???0
専門学校の講師をしているという情報もあるが真相は不明。
930花と名無しさん:2011/02/12(土) 22:28:58 ID:2vdoqb690
931花と名無しさん:2011/02/22(火) 02:02:16.76 ID:???0
あらいきよこ先生がサンデーで描くそうな。
932109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/03/02(水) 00:03:57.28 ID:???0
国連難民高等弁務官事務所(UNHCR: United Nations High Commissioner for Refugees)は、
世界各地にいる難民の保護と支援を行なう国連機関である。UNHCRは国連総会によって創設され、
1951年にスイスのジュネーブを拠点に活動を開始した。当初は第二次世界大戦後の後遺症がまだ残るヨーロッパにおいて、
100万人以上の難民の援助を行なっていた。 http://www.unhcr.or.jp/html/index.html

世界食糧計画(WFP)
http://www.wfp.or.jp/
WFP、リビアから避難の外国人労働者に食糧支援開始
http://www.wfp.or.jp/pr/detail.php?seq=369
リビアの情勢が不安定となる中、WFPがチャーターした飛行機が28日、
イタリアにある人道支援物資備蓄庫から80トンの高カロリービスケットを積み、チュニジアに向け出発した。
高カロリービスケットを積んだ飛行機は、28日夜にチュニジアに到着する予定。
リビアには150万人のエジプト人を含め多くの外国人労働者がおり、騒乱を受け、
続々とチュニジアやエジプトの国境に避難してきている。チュニジアとの国境には、
先週だけでも4万人以上がリビアから避難してきたとされる。
WFPはリビアから避難してきた人々への緊急食糧支援計画を策定し、
資金調達に動いている。リビア国内でも、支援の必要性があり、
また安全に支援物資を輸送できる状況であれば、支援活動を行うことが予期される。
ジョセット・シーランWFP事務局長は、現地の状況を把握し政府高官らと対応を協議するため、
すでにチュニジア入りしており、1日にもリビアとチュニジアの国境付近へ赴く予定。

リビアとチュニジアの国境付近に入ったWFP広報官のアビール・エテファは、
「多くの人々が3、4日歩き続けて避難してきています。48時間何も食べていない人も多くいます。
国境付近に住むチュニジア人たちは、食糧や物資を提供するなどして避難民を受け入れ、
結束して支援しています」と話している。

ユニセフ何しているの?
2011/03/02 現在 日本ユニセフ リビアのリの字も無し
http://www.unicef.or.jp/
アフリカリビア無しエジプトも無し
http://www.unicef.or.jp/kinkyu/africa/2010.htm
933花と名無しさん:2011/03/03(木) 23:28:12.49 ID:???0
うえださんこそサンデー向きだよね
今でも講師してるのかしら
934花と名無しさん:2011/03/20(日) 14:16:19.57 ID:???0
あー確かに
935花と名無しさん:2011/04/03(日) 10:51:17.55 ID:gH6IgDTk0
あげ
936花と名無しさん:2011/04/10(日) 07:35:38.42 ID:???0
2001年の夏DXに掲載されてた悪魔祓いの話のタイトルわかる人はいますか?
主人公がメガネっ娘で名前はユーリー?で何かの事務所にいたことは覚えてますが…
937花と名無しさん:2011/04/10(日) 22:50:58.95 ID:???0
もしかすると"悪魔な天使にご用心"ではないかにゃ?
ttp://www4.plala.or.jp/kiracia/newciao/dx/01dx08.html
938花と名無しさん:2011/04/11(月) 19:33:54.97 ID:???0
>>937
ありがとうございます!
wikiにも載ってなかったので自分の記憶を疑うほどだったんですがちゃんとあってよかったです…
939花と名無しさん:2011/04/16(土) 14:27:42.98 ID:???0
講師として名は挙がっているが…物理的に距離があって確認できず。

こっそりとでも表舞台に出てきてほすぃ。
940花と名無しさん:2011/04/24(日) 16:03:51.45 ID:???0
まもって守護霊くんが一番好きだったかな…
941花と名無しさん:2011/04/26(火) 14:36:13.34 ID:???0
ブログ、ミクシ、ツイッター、フェイスブック
なんでもいいから復活しろやぼけ
942花と名無しさん:2011/05/13(金) 11:53:56.43 ID:T6npD2dq0
戻ってきて欲しい気持ちはわかるが、いくらなんでもそんな言い方はないだろう。
今は電子媒体による配信が増えつつあるのでそれらを有効に活用すれば
ある程度の収入の足しにはなるのではなかろうか?過去の出版社との権利関係が不明だが、
かつて学年誌で連載されていて単行本に収録されていない"幻"の作品も配信されるようになりつつあり、
以前とは状況が変わりつつある。
943花と名無しさん:2011/05/13(金) 13:14:08.90 ID:???0
小学館から配信してないのかなコミクスのやつ
ツイッタはやってほしいね
ブログより気軽に書けるし消せるし
944花と名無しさん:2011/06/01(水) 19:57:36.37 ID:TFkJHd6V0
>>933
専門学校の講師であれば学校の見学会や文化祭で生徒に聞けば何かわかるかもしれませんね。
>>943
そうですね。何らかの情報発信はしてほしいと思います。
今は電子配信という便利な媒体があって在庫が無いので配信会社も従来の紙媒体よりも比較的好条件で配信してくれる。
一度は引退した先生が電子出版で復帰する例もある。
945花と名無しさん:2011/06/03(金) 23:51:33.70 ID:???0
747 名前:名無しさん名無しさん[sage] 投稿日:2011/06/03(金) 06:06:26.98
イメージとかどうでもいいかな
ほんとに漫画の仕事なくなったり体力的に難しくなったとき
講師の仕事できたらありがたいと思うよ
ただ以前会ったことがある元漫画家の漫画講師は
メジャー誌で1〜2回連載したことがあってコミックスも出ていたらしいんだけど
それがすごいプライドみたいで痛々しかった
現役漫画家に対するコンプレックスがあるんだろうけど
聞いてもいないのに現役時代の話をえんえんと・・・
しかもオタク女子にありがちなKYシンガントークで・・・

15年漫画家スレより
まさかうえだたんじゃ・・・
946花と名無しさん:2011/06/14(火) 14:23:00.72 ID:???O
うえだたん連載はしてないのでは?してたっけ?
947花と名無しさん:2011/06/16(木) 09:39:59.60 ID:???0
してないような。かんふー娘とかのシリーズならあったと思う
でもしてたらごめん
948花と名無しさん:2011/07/21(木) 02:21:50.18 ID:7UbQdxyJ0
短期連載だっけ?
ドラゴンガール等、他作品でもよくあるけど、チャイナドレス着てかんふーってステレオタイプだね。
中国人はどう思うのだろう?個人的には面白かったアル。
949花と名無しさん:2011/08/09(火) 09:03:34.52 ID:qrrVFeMo0
うえだ先生の新作を読みたい。
950花と名無しさん:2011/08/14(日) 23:25:02.91 ID:???0
このスレ、まだあったんだ!(By.7人の侍の一人)

うえだたんは、KYシンガントークではなく無口で病弱なイメージ。
Pixivでもコミックルームのような漫画掲載サイトでもいいから、
著作関係さえ問題なければ、過去の原稿載せて欲しいな。
新作なら、もちろん歓迎。
ランキング上がれば、過去の作品もコミック化ってありえる話だと思うし。
951花と名無しさん:2011/08/15(月) 23:06:45.91 ID:???0
本人が定保守してるよ
952950:2011/08/17(水) 22:55:18.05 ID:???0
>951
どこでですか?
953花と名無しさん:2011/08/31(水) 01:44:28.05 ID:0tuZjDEg0
気になりますね。
954花と名無しさん:2011/09/12(月) 15:05:17.89 ID:???0
今なにしてんの
ミクシイでもブログでもいいから生存確認したい
955花と名無しさん:2011/09/17(土) 04:16:47.33 ID:E2IRJL2c0
どこかで活躍していると信じたい。
956花と名無しさん:2011/09/17(土) 05:08:33.93 ID:???O
十中八九どこかで今も病んで人に迷惑をかけているだろうと予想
過去にこのスレにも来たからチェックしてるのは確実
保守も自分でしてるんだろう
957花と名無しさん:2011/09/17(土) 14:49:08.86 ID:???O
この人の漫画エロくて好きだったんだけどなあ
958花と名無しさん:2011/09/18(日) 11:09:12.49 ID:???0
もう35歳だっけ
漫画家としてブランクあるしこれからどうするんだろう
細々と講師続けていくのか
彼氏いないのか
959109 ◆Vm0e9XVoB6Ud :2011/09/25(日) 00:57:45.69 ID:???0
たまには書き込んでみよう。
ここまで来たぞ。
児童ポルノ法改正案 民主案新旧対照表(*.pdf)
詳細⇒http://www.taniokachannel.com/report/resource0802.pdf
・児童ポルノ法改正案 民主案について(要点解説)
詳細⇒http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/7827/1272465475/145
2 この法律のいかなる規定も架空のものを描写した漫画、
  アニメーション、コンピューターゲーム等を規制するものと解釈してはならない。

第三条 第二項で、まさか、そのものズバリ条文に書いてくるとは思わなかったよ。

だからこそ、見せ玉にせよ信用していいなと感じたのさ。文字通り乗せてくるとは思わなかった訳で却って恐縮するわけで。
この二項は、第三条の1の内容から更に踏み込んで、この一連の騒動の核心を具体的に挙げた訳だ。
更に、「等」迄付いているから、アニメマンガゲイムがどういう進化をするか不確定であり、何に触手が広がるかを予見し
且つその要素を顧慮し、もしその様な場合にも対応するように出来ている。トドメが「規制するものと解釈してはならない。」
三条の1にも「その権利を擁護するという本来の目的を逸脱して、他の目的のためにこれを濫用するようなことがあってはならない。」とし、
相互補完をなした。

この部分を読んで青ざめたのは三羽烏の連中だろうね、だから彼らの動きが活発なのさ。
通れば、彼らの取り付く島はなくなる。 立場は今や逆転したよ。

お役御免までもう少し。
960花と名無しさん:2011/10/03(月) 19:33:09.31 ID:???0
>951>956は元関係者?って思ってしまう粘着ぶり。
うえだ作品の感想を書き込んだだけで、本人呼ばわり。
まぁここに書き込んでる時点で、歪んだファンなんだろうけど。
うえだたんが復活しても素直に喜べず、どうせ叩くだけなんだろうな。
961花と名無しさん:2011/10/07(金) 08:42:55.74 ID:???0
ブログでもツイッターでもいいから生存確認してくれ
962花と名無しさん:2011/10/19(水) 18:05:14.11 ID:???0
某あかりちゃんで検索したら生存確認できたよ。
PN変わってるみたいだから、ここにリンク貼っていいのか分からんけど…。
アマとしての再スタートかな?快く応援する(^^)
963花と名無しさん:2011/10/19(水) 23:15:38.16 ID:???0
964花と名無しさん:2011/10/20(木) 22:30:40.00 ID:???0
そう、これこれ…ってPNうえだ美貴になっとる!
自分が見つけた時は、もっと変なPNで自画像もインコだった。
新作も更新されて…うえだたん、見つけてもらえるのを待ってたのかなw
965花と名無しさん:2011/10/26(水) 23:28:06.75 ID:???0
2作目は画面が白く、薄墨?か何かで塗ってあるんだけど
本誌でもこれで載ったのかな?
それとも薄墨はトーンの指定でトーンが間に合わなかったとか。
966花と名無しさん:2011/10/28(金) 00:14:14.23 ID:???0
PCだからトーンがうすくみえるだけじゃね?
967花と名無しさん:2011/11/04(金) 09:05:53.82 ID:???O
やっぱこの人の漫画は男でも読めるな
少女漫画より少年誌的なお色気だと思う
968花と名無しさん:2011/11/05(土) 21:58:59.58 ID:???0
でも健康的なお色気だと思う。
パンツが白いw
969花と名無しさん:2011/11/06(日) 20:29:42.37 ID:???0
違うよ、東野幸治の脱衣芸に通じる、読者のツッコミを想定したボケだろ
コミックスが出たとき、ちゃおスレに最初にカキコしたの俺だけど
まとめて読むと、この人のお色気シーンwは笑いを取るための脱衣芸になってるんだよ
なんか、そんなことを大昔に書いたような気がする
970花と名無しさん:2011/11/14(月) 22:25:17.75 ID:???0
「のび太さんのエッチ〜!」的なお色気wだったのか
971花と名無しさん:2011/12/18(日) 01:25:49.22 ID:Zggu7QxV0
そうだね。
972花と名無しさん:2012/01/24(火) 21:36:16.64 ID:imTheWDl0
ネットサーフィンしてたら、うえだ美貴のブログ見つけた。
自分が第一発見者??
ここが情報早いのかと思ってたけど誰も住んでいないっぽいなあ。
973花と名無しさん:2012/01/25(水) 19:43:11.58 ID:???O
自分も見つけてたわw
最初見たとき全然更新されてなかったから放置してたんだけど
今見に行ったらイラストとか載ってて驚いた
思い出させてくれてありがとう
974花と名無しさん:2012/02/04(土) 13:06:14.89 ID:OBNU+7Ga0
祝、ブログ復活!電子出版で活躍して欲しい。
975花と名無しさん:2012/02/17(金) 23:03:22.41 ID:???0
画風は昔の子供向け?の方が動きがあって好きだな。
ぼちぼちでいいから、末永く活躍してほしい。
976花と名無しさん:2012/02/19(日) 18:55:17.83 ID:ZCJPzNhL0
ブログ更新止まってるね
ツイッターやればいいのに
977花と名無しさん:2012/03/29(木) 01:05:24.20 ID:dkAZsAW60
知らない間にブログ結構更新されてた
978花と名無しさん:2012/04/14(土) 01:04:11.29 ID:???0
^^
979花と名無しさん:2012/04/14(土) 01:04:46.21 ID:???0
^^
980花と名無しさん:2012/04/14(土) 01:05:15.01 ID:???0
^^;
981花と名無しさん
@@