マターリ at ちゃお その24

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
少女漫画誌”ちゃお”の総合スレです。

公式サイト「ちゃおランド」
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/

□ おやくそく。

1.各先生のまんがに傾いた話題になってきたら、
  >>5-6を見て、先生方の専用スレに移動してくださいね。
2.他出版社、他少女雑誌、その他雑誌を比較する話題は、
  それぞれの専用スレで行ってくださいね。
3.荒らしや自作自演は徹底スルーでお願いします。
  (専用ブラウザの使用をお願いしますね、NGや透明あぼーんが使えます)
4.ちゃおにかぎらず、少女まんがを原作にしたアニメを原作よりで話したい人は
  下記の項にある「女児向け&少女漫画関連アニメ総合」スレに移動しましょう。
5.月刊 ChuChuの話題は、>>4 にある「ちゅちゅ」スレで。
6.先生の公式サイト、先生の作ったブログは、かんたんに検索できますし
  ここに先生方のHP/ブログのURLを張ると、何かと先生方のサイトが
  荒れる原因になりますので、テンプレにいれません、ごめんなさいね。
2花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:10:28 ID:???0
3花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:11:39 ID:???0
□ 前身スレ
ちゃおはどう?
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/960/960926524.html
ちゃおの漫画について語ろう!
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/979/979387709.html
ちゃおの漫画をまだまだ語ろう!
http://choco.2ch.net/gcomic/kako/997/997204485.html

□ ちゃお関連サイト
ちゃおランド
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/
小学館コミックス
ttp://comics.shogakukan.co.jp/
s-book.com
ttp://www.s-book.com/home.html
きらめき☆ちゃおっこ
ttp://www4.plala.or.jp/kiracia/
White-room
ttp://blow-away.net/white-room/index.html
もえるごみ
ttp://www.moemoe.gr.jp/~nakayosi/comic/
4花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:13:00 ID:???0
□ ちゃお関連スレ
chuchu ちゅちゅスレッド その3 (小学館)
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1160475941/
学年誌の少女漫画
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1048750262/

★★ちゃお投稿者★★その八
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1160891635/
chuuchu*ちゅちゅ 投稿者
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/iga/1144638930/
昔のりぼん・なかよし・ちゃお・ひとみを語ろう
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1065183689/
少女漫画&女児向けコンテンツ総合スレッド  22
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1179327988/
5花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:14:36 ID:???0
□ ちゃお作家スレ

【読みやすい漫画を】阿南まゆき at 【ちゃお】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1102074962/
【もうすぐ】あらいきよこ【20周年】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1057752456/
【せつなさ】うえだ美貴を語るスレ【200%】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1143733040/
【こっちむいて!】おのえりこ2【みい子】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1123311397/
【楽園】こはら裕子さん応援スレ1.1【キッズ】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1139216714/
篠塚ひろむ総合スレッド その3
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136289080/
清水真澄先生は?
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1119771607/
竜山さゆりを今こそ語る
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1117791299/
月梨野ゆみ総合スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1108299911/
【きらりん】★中原 杏★【レボリューション】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1166965314/
にしむらともこについて語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1118753940/
6花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:15:53 ID:???0
□ ちゅちゅ作家スレ

おおばやしみゆき Part7
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1136484748/
陣名まい
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081319569/
宮脇ゆきの
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1154830890/
【さゆみん】中村紗弓【MAX!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1155821274/
【アクメ】ドキューン♀【アニコン】やぶうち優♂【つぼみ2】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1146363915/
7花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:17:05 ID:???0
てんぷら終了

作家スレが漏れていた場合は申告をお願いします〜。

8花と名無しさん:2007/05/27(日) 21:26:50 ID:???0
保守〜。
9花と名無しさん:2007/05/28(月) 06:44:42 ID:???0
>>1
乙です
10花と名無しさん:2007/05/28(月) 06:54:56 ID:???0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1. 1)))
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo ", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1. (BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E. 1), A("VHORU@SU/WCR"))
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
11花と名無しさん:2007/05/28(月) 19:51:53 ID:???0
またVerが変わったな……
12花と名無しさん:2007/05/28(月) 20:32:52 ID:???0
発売日までこれといったネタがないよーな気がする
ま、あと約1週間だな
13花と名無しさん:2007/05/28(月) 21:07:32 ID:???0
>>12
ネタ以前に、もうみんな枯れまくって丸くなり過ぎているね。
小学館至上主義のレスも華麗にスルーするようになったオレが言うんだ間違いないw
14花と名無しさん:2007/05/29(火) 20:09:37 ID:???0
久しぶりにハルヒ厨の(メ欄まで含めた)自作自演を見た気がするなあ。

それはともかくスレにオバサンとオッサンしかいないという事実に
皆が気づき始めたのがスレ停滞の原因だと思う。
リアは今のちゃおを見てどう思っているのかが
スレ見てても全くわからないんだもん。
そりゃ書き込む気も失せるってもんだ。
15花と名無しさん:2007/05/29(火) 20:33:13 ID:???0
う〜む。どうだろ?
16花と名無しさん:2007/05/29(火) 21:31:11 ID:???0
>14
こんな所に来ると思う方がどうかしてるんじゃないか?
リアの意見を収集したけりゃ、TheBBSとかじゃないの?
17花と名無しさん:2007/05/29(火) 22:46:00 ID:???0
>>14
もっともな点もあるが。
>スレにオバサンとオッサンしかいないという事実に
>皆が気づき始めたのがスレ停滞の原因だと思う
何を今更。 話題が無いというならばあなたがネタを振りましょう。
>リアは今のちゃおを見てどう思っているのかが
逆に言うと、出版社はリアの方もオバオジの方も向いていない、
如何に、売るかしか考えていないぞ、子供かおまえ。
>そりゃ書き込む気も失せるってもんだ。
荒れているよりマシ、荒れ方にも依るが。
とにかく4年前はヒドイもんだった。ばやしさんスレも、その他のスレもな。
で、あなたは、このスレで有益な話題を振ったりした事があるのかね?

文句垂れるだけなら誰にでも出来るよ。
18花と名無しさん:2007/05/29(火) 22:47:34 ID:???0
と、釣られたから、満足だろう>14

以下、マターリ前スレが埋まるまで保守運行よろ。
19花と名無しさん:2007/05/30(水) 00:13:07 ID:???0
その前にとっとと前スレ埋めな!
20花と名無しさん:2007/05/30(水) 00:34:09 ID:???0
980越えたら何時間か放っとけば落ちるんでなかったか?
21花と名無しさん:2007/05/30(水) 01:20:29 ID:???O
>>17
如何に売れるかどうかしか考えてない
同意
(ちなみに漫画で如何に売るかではなく)
22花と名無しさん:2007/05/30(水) 06:28:52 ID:???0
5年ほど前より漫画の方は明らかにつまらなくなっているのでは?
このスレで、さんざん言われているけど。
23花と名無しさん:2007/05/30(水) 12:30:13 ID:???0
新人が…   何故かちゃお本誌の連載枠に定着出来ないorしない。

今まで編集だけの問題かなと思ってたけど
6(編):4(新人)って気がしてきた。
ああぁ、もうこれは、ちゃおのテーマかもなw
今の序列で安定…そして緩慢な衰退か。
24花と名無しさん:2007/05/30(水) 12:56:53 ID:???0
いわおかさんはデビューしてから、本誌上がるまでの間に「旬」を実は過ぎてしまったのでは?
と言う疑いを自分は持っている。
今のまんまでは、いわおかさんの最高傑作は「くるくるりんね」と言うことで評価が固まってしまう
気がしてならない。
25花と名無しさん:2007/05/30(水) 13:55:52 ID:???O
いわおかさんは旬が過ぎたっていうか
ちゃおではなく学年誌なら旬でいられるという気がする

新人は定着しそうだったこはらさんと小原さんが
連続で潰れたのもマズかったなー
やっぱり編集に責任あると思う
26花と名無しさん:2007/05/30(水) 16:21:10 ID:???0
>>25
八神中原もりが編集の無茶な要求に耐えられる能力を持っていたが故の悲劇だな。
彼女らは、むしろ超人的なレベルであって、小原こはらが常人。

そう考えればいい。
27花と名無しさん:2007/05/30(水) 16:23:15 ID:???0
納得したw
28花と名無しさん:2007/05/30(水) 17:42:13 ID:???O
五年前、常人レベルでやっていた頃に比べ
超人レベルが現れたものの中身は確かに
つまらなくなっている
付録は量より質、漫画は質より量にシフトしたことを
如実に現わしているなぁ

常人レベルも大切にしてやれよorz
29花と名無しさん:2007/05/30(水) 19:42:14 ID:???0
ミレニアムマフィア以降、彼女らを基準としてしまったのが運の尽き・・・か?
>>28
しかし、ちゃお編が眼をかけた若手作家が体調を崩したり(ex.こはら、小原)、
思ったより人気が出なかったり(ex.阿南)で予想外の事態が多かったから・・・
30花と名無しさん:2007/05/30(水) 19:43:52 ID:???0
後は、もう少し同人に小学館が寛容になれば盛り上がりそうなのに
活かせてない作品もある・・・とだけ言って終わりにしておく。

それが何か・・・と言うのは人によって解釈が違うであろうから言わない。
31花と名無しさん:2007/05/30(水) 20:46:23 ID:???0
常人には連載など回してはいけない。
一生読みきりを描くべき。
32花と名無しさん:2007/05/30(水) 21:18:52 ID:???O
そして超人がつまんねー漫画ばかり量産して
衰退してオワリ
33( ・`ω・´) :2007/05/30(水) 21:25:52 ID:???0
7月号テンプレ
巻頭 だって極上めちゃモテ委員長
・はぴはぴクローバー
・きらりんレボリューション
・恋するプリン
・きゃらめるキッスchu
・コンコン×ハニー
・ぎゅぎゅっと守って!
・チャームエンジェル
・特攻サヤカ夜露死苦
・ビューティーポップ
・わかば絵日記(さくらあすか)

8月号予告
リズミカルスタイル(葵みちる)avex(エイベックスとのコラボ企画)
なつやすみ。きみの町(環方このみ)
電脳コイル(久世みずき)
34花と名無しさん:2007/05/30(水) 21:38:14 ID:???0
>>33
乙でございます

何ヶ月連続で若手の読みきり載せてんだろ?すげえなあ
エイベックスとのコラボか葵の初連載は
ナニすんだろ?w

35花と名無しさん:2007/05/30(水) 21:39:45 ID:???0
電脳コイルならいわおかさんがよかったなあ。
久世さんだとちょっとイメージ違うし弱い。
36花と名無しさん:2007/05/30(水) 21:42:28 ID:???0
>>35
今連載かかえてるんだろいわおか
無茶言うなよw
37花と名無しさん:2007/05/30(水) 22:09:33 ID:???0
おー、さくら先生だ。
38花と名無しさん:2007/05/30(水) 22:14:03 ID:???0
でも電コイはぴょんぴょん系の絵があうと思うんだ。
今の面子でそっち系がかけて本誌レベルの人って誰かいる?
明野さんでもいいけど最近の絵があまり好きじゃない。
39花と名無しさん:2007/05/30(水) 22:14:43 ID:???0
>33
乙です。
投稿者スレにバレお願いできると嬉しいです。
40花と名無しさん:2007/05/30(水) 22:29:46 ID:???0
>>38
成る程。自分も明野さんが良いと思った。
41花と名無しさん:2007/05/30(水) 22:56:38 ID:???0
付録予告バレもお願いします
42( ・`ω・´) :2007/05/30(水) 23:04:35 ID:???0
>>41
小川とゆかいな斉藤 ミニタオル
かみちゃまかりん ラブリーハートケース(小物ケース)
43花と名無しさん:2007/05/30(水) 23:11:48 ID:???0
8月号付録

すごいぜ☆なードリル

7月号ふろく、なーぷうきのパワーアップツールだ。
ブースター電池とドリルアタッチメントのセットでガリガリ穴を掘りまくれ!
44花と名無しさん:2007/05/30(水) 23:13:30 ID:???0
バレさんありがとうです
45( ・`ω・´) :2007/05/30(水) 23:37:31 ID:???0
なかよしスレと間違えたスマン
43どうも
46花と名無しさん:2007/05/31(木) 00:01:53 ID:???0
はぴはぴクローバー のアニメ情報お願いします
47花と名無しさん:2007/05/31(木) 00:07:29 ID:???0
>45
ボケたのかと思ったよょょ
48花と名無しさん:2007/05/31(木) 01:06:55 ID:???0
まんスクのバレをお願いします
49花と名無しさん:2007/05/31(木) 12:59:47 ID:???O
ワレ、CA3巻ノ取得ニ成功セリ。

…単行本、仙台の大型店でフライングゲットできた。
そこで見たんだが、めちゃモテの人気は本物だな。
新刊は平積みだったわけだが、同時に発売の単行本と
高さが頭一つ突抜けていて、めちゃモテ4巻がCAの三倍、
やぶうち新刊の倍近くあった。あるいみ凄すぎ。
アニメ化されているわけでもなく、特段いい条件で始まったわけでもないのに。
50花と名無しさん:2007/05/31(木) 14:41:52 ID:???0
なーさん扇風機はUSB端子に刺して使えればよかったのに
51花と名無しさん:2007/05/31(木) 14:47:22 ID:k6MMdJS10
すみません。質問です。
なんで発売日前に載る順番とかわかるんですか??
52花と名無しさん:2007/05/31(木) 15:01:36 ID:???0
早売りで買ったからじゃない?
53花と名無しさん:2007/05/31(木) 17:09:42 ID:???0
もう全サ届いた人いるかな?
54花と名無しさん:2007/05/31(木) 22:06:43 ID:???0
>>50
それは考えてたw
入手したらUSBメモリーを組み込んでみるか。
近所の書店にはまだ6月号しかない…。
55花と名無しさん:2007/05/31(木) 22:20:03 ID:???0
>>51
おおまかで申し訳ないけど
漫画雑誌はだいたい正式発売日数日前には出来上っていてそれを発売日に
間に合うように東京から遠いところから出荷します。
本屋とかにはすでについていて発売日まで封印しておくのが正式なルールですが
それを破ってフライング発売するところがあるからです。
早売りはばれるとできなくなりますからネット上で早売りの店の名前出すことは
誰もしません。


56花と名無しさん:2007/06/01(金) 13:56:37 ID:???0
古きよき伝統であります。
>55の説明は完璧

しかし実際は、日本のロジスティックの脆弱性と
運送業界にある悪習が根っこにある。
運送業の中には、中継、拠点に居て給料幾らな連中がまだまだいるよん。

57花と名無しさん:2007/06/01(金) 13:59:55 ID:???0
某週刊雑誌は改善傾向にあるな。
確実に東京発売日に合わせることにできた。
次は、山陰、四国、北陸、北海道、南九州、宮崎方面。

運送業界は出版業界も裸足で逃げ出す魔窟だよん。
58花と名無しさん:2007/06/01(金) 14:44:47 ID:???0
特にレアものなんかドライバーがごっそり盗んじゃったりするからね
59( ・`ω・´) :2007/06/01(金) 15:01:26 ID:???0
補足すると今の流通で考えると一番早く末端の小売店舗にりなちゃが届くのは
たぶん九州(特に福岡)、雑誌みたいに単価の安いものは週刊誌以外は飛行機で運ぶことは
考えられないので沖縄は意外とぎりぎりかもね。
北海道方面もたぶん貨物列車だろうから函館や札幌あたりも早いうちに店に
置く店がありそうですね。

作家のブログ見る限りりなちゃって発売前月の10日前後に原稿締め切りみたいだから
りなちゃの雑誌ががつがつ印刷されるのは20日ごろになるんじゃないかなぁって
勝手に予想するんだが

60花と名無しさん:2007/06/01(金) 15:26:41 ID:???0
だいたいそんな感じか。
ただ、GW 年末 はちょいとちがうw
61花と名無しさん:2007/06/01(金) 17:35:33 ID:???0
きらレボまたアニメオリキャラ出すんだな
しかもチャイドルw
62花と名無しさん:2007/06/01(金) 17:49:04 ID:???0
いやもう、きらレボは誰に求められないね。
63花と名無しさん:2007/06/01(金) 18:57:46 ID:???0
宇宙に行くのはいつだっけ?
もう行ったのか?

って前スレ見たら今日の放送らしいな。
64花と名無しさん:2007/06/01(金) 19:11:39 ID:???0
【アイドル】きらりんレボリューション【マスター】
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1180677740/l50
952 :能登麻美子 ◆NOTO4EnNRE :2007/06/01(金) 18:14:21.33 ID:+c9piSfa
夏のスリランカこねええええええええええええええええ('A`)
953 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:21.68 ID:xyM8S0jz
バラライカ
954 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:23.32 ID:wj7Z/bT4
セイロン島バージョン
955 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:23.29 ID:asOm6/i9
なんの曲だよwwwwww
973 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:38.26 ID:Yl2d+fkK
どんな周波数だ
976 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:39.84 ID:Aq1xRcUV
f/1のゆらぎかw
977 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:41.44 ID:C36RX3JP
これなんてマクロス7
978 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:42.65 ID:g29OkC6o
俺の歌を聴けええええええええええええええええええええええええ
983 :堀江 ◆YUI//hncrg :2007/06/01(金) 18:14:49.11 ID:Vv68rG6E
ま・か・せ・て
984 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:49.81 ID:F5GwhDUN
エロい
987 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:53.10 ID:tn6Kxb/o
踊ってどーすんだよw
989 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:56.36 ID:zfmoL0wi
なーさんキタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!
990 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:14:56.37 ID:iI+QSAo0
なーさんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!

わかんねーw
65花と名無しさん:2007/06/01(金) 19:21:03 ID:???0
既にイッてしまったモノに感傷は不要だ、賞味期限は後せいぜい二年。
それまでに、次のシンデレラを捜すのだ!
66花と名無しさん:2007/06/01(金) 19:38:11 ID:???0
CA単行本のカバー見て思ったことなんだが、アミータンがかつて俺が
かつて萌え狂っていた或るゲームのキャラに配色が似ていると言う
事に今更気づいた。
そっちの方を久々に引っ張って激しくデジャブ感を感じたのはそのせいかよ・・・orz.
と自分語りは其処までにして、本誌人気と反比例してアミーが巨乳化している件について。
1巻より、確実に大きくなってる・・・気がする。
67花と名無しさん:2007/06/01(金) 19:51:42 ID:???0
>>66
人はそれを成長期というかもしれんな……そうかアミーも育つんだ。
余り目立たず、それで居て中堅、そしてツボは押さえる形
CAは素晴らしいのぅ。
68花と名無しさん:2007/06/01(金) 19:58:33 ID:???0
きらりん☆レボリューション Part3
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1180689585/-100

39 :クリスマス ◆573wo1225U :2007/06/01(金) 18:26:57.11 ID:bF8Xd/MT
ttp://www.uploda.org/uporg833623.gif


77 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:27:26.09 ID:g29OkC6o
>>39
カオスwwwwwwwwwwwwwwww
81 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:27:28.88 ID:zkkKs6xO
>39
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
85 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:27:33.68 ID:EBYWT9r6
>>39
激しすぎwwwww
91 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:27:42.43 ID:xcdrr4yJ
>>39
どんだけ〜
93 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:27:49.71 ID:P8PSFps2
>>39
仕事はやすwwwwwww
106 :ワールド名無しサテライト:2007/06/01(金) 18:28:32.31 ID:1RI/zsnV
>>39
賢者の舞wwwwww
69花と名無しさん:2007/06/01(金) 21:34:53 ID:???0
>>67
アミーは作品中でもかなり大きい部類。
で、現行連載のヒロインは殆どまな板ばかり。ちょっと前なら巨乳優勢だったはずなのに。
70花と名無しさん:2007/06/01(金) 21:44:16 ID:???0
>巨乳優勢だったはずなのに。
巨乳とは言わないが、大きい乳にはちゃんとした体格が要るんだよな。
それと、十分な栄養、と健康管理、お手入れ。

しかし、世はおしなべてダイエットブームだからな。
非科学的な、乳も相対的に小さくなるさ。
麻疹の流行も同じ、食生活の乱れで免疫力低下。
71花と名無しさん:2007/06/01(金) 21:47:53 ID:???0
ついでに言えば、頭身も落ちてるw
72花と名無しさん:2007/06/01(金) 21:51:06 ID:???0
>>71
それはマンガの話だな。
>事故レス
巨乳とは言わないが、を
巨乳とは言わないが。で。
73花と名無しさん:2007/06/01(金) 23:32:29 ID:???0
ピンクと黒の配色は好きなのでそのうち手頃なグッズでも出たら何か買うかも>フコウモリ
74花と名無しさん:2007/06/02(土) 00:47:28 ID:???0
スクール水占い
ギ、ギ、ギ
75花と名無しさん:2007/06/02(土) 01:06:00 ID:???0
>49
ちゃおの漫画がコツコツ売れ始めてる証拠だよ
種村オタしか受けないりぼんや、キモヲタ相手にしか出来ないなかよしみたいな
雑誌とちゃおは違いますから。

こういう地味な漫画にも取り得があるのがりぼんやなかよしなんかと違って
ちゃおの良いところ
76花と名無しさん:2007/06/02(土) 01:17:16 ID:???0
ものすごく自然にヤンキー描けててすげぇ。
相当修行したみたいだな。>WAOさん
77花と名無しさん:2007/06/02(土) 11:46:08 ID:???0
中原杏あたりは自分の作品がエロ同人にされたら
喜びそうだろうな(w

でもきらレボのエロ同人誌はまだ3つしか確認してないんだよねぇ。
78花と名無しさん:2007/06/02(土) 12:18:12 ID:???0
>>77
以前の作品では裸エプロンだとか平気で描いていた(きらレボは彼女にしては薄味な作品)人だから、
さもありなん。
しかし、2chでネタにされている割りにエロ同人は低調だねぇ。
それは気になった。
79花と名無しさん:2007/06/02(土) 12:43:07 ID:???0
>>77
篠塚ひろむの場合はどうなんだろ?
プリンは人間キャラ少ないけど
80花と名無しさん:2007/06/02(土) 13:58:42 ID:???0
友也とりな様で、りな様がムチ持った女王様、みたいになるんか?
なかなか良さげ。
81花と名無しさん:2007/06/02(土) 17:41:41 ID:???0
いつものごとく順番めちゃくちゃテンプレ投下
【表紙】
【めちゃモテ】
【BP】
【きらレボ】
【ぎゅぎゅっと】
【みい子】
【ぶつ森】
【たまごっち】
【CA】
【恋プリ】
【きゃらキス】
【はぴクロ】
【夜露死苦】
【わかば絵日記(読み切り)】
【付録】
【次号】
【総評】
82花と名無しさん:2007/06/02(土) 18:49:28 ID:???0
【表紙】 通常通り
【めちゃモテ】 りかっちがいい味出してる。
【BP】 良い。キリの笑顔はキャラ的にどうなんだという気もする。
 全開笑顔でなくて、笑顔見せる事にはにかむような感じだといいのか?
【きらレボ】 きらりに魂が入って来た感じ
【ぎゅぎゅっと】 良い
【みい子】 休載
【ぶつ森】 ムシはそのまんまやんけー、みたいな。
【たまごっち】 曲がってるプールって面白いかも。競泳出来ないけど
【CA】 そそらない裸w 話は良い
【恋プリ】 たまちゃんビームwww
【きゃらキス】 「やってごらんなさいよ」かこいい
【はぴクロ】 パパも赤ちゃんを作るの手伝うんだよ(違
【夜露死苦】 堂にいっちょります。スカーフの「ため」もなかなか。
【わかば絵日記(読み切り)】 ないつぼ?
【コンハニ】予想外のWaoさんの伸びで霞んでしまった?
【付録】 なんだかイケナイおもちゃの様だ
【次号】 みやまさんがどう出るのか期待大
【総評】 充実してた。最近は話をしっかり作ってる気がする。
83仲木戸ゆう ◆q9AzgpRwRQ :2007/06/02(土) 23:00:53 ID:???0
某大手スーパーの仕入れ冊数をのぞき見してきた。

ちゃお24
なかよし14←1冊買われてました。
りぼん5
84花と名無しさん:2007/06/02(土) 23:31:57 ID:???0
はいはいちゃおNO.1
今更だからそれ前提に話そうよ。
85花と名無しさん:2007/06/03(日) 07:24:31 ID:???0
あたいもラレッツ

【表紙】こんなもんだろ
【めちゃモテ】夏はキナ臭い季節だな
【はぴクロ】毒にも薬にもならない
【きらレボ】 メチャクチャだけど良い意味でまとまってる。怖いな
【恋プリ】いい話だったけど、なんちゅうオチや
【たまごっち】スルー。やめろ
【きゃらキス】 マダグダグダグダツヅクノコノクソマンガ!?シンジラレナーイbyトレイ・ヒルマン(ウソ)
【コンハニ】スルー
【ぶつ森】 スルー。とっととやめろ
【ぎゅぎゅっと】 スルー
【CA】 おおっまともなラブコメモード!もり必死だなw
【夜露死苦】 まだ続くのかよOTL
【BP】相も変わらずキナ臭い
【わかば絵日記(読み切り)】 良作だけど本誌じゃ地味すぎOTL
【付録】 役立たず
【次号】 「もも蔵&くり犬」って、一度ボツった企画でね?
【総評】 まともとクソのバランス取れてるw
86花と名無しさん:2007/06/04(月) 03:40:16 ID:???0
ちゃおスレってびっくりするぐらい発売日過ぎてからも過疎なんだね。

チャムエンの男が同人絵臭くてどーも受け付けん。
女の子は可愛くて好きなんだけど…
87花と名無しさん:2007/06/04(月) 05:27:44 ID:???0
でも女児には圧倒的に支持されてるので問題ない。
88花と名無しさん:2007/06/04(月) 06:00:46 ID:???0
健全な少女漫画が読めるのはちゃおだけ
89花と名無しさん:2007/06/04(月) 06:04:18 ID:???0
>>86
男描くの苦手なのは、昔からの気が・・・
もりさんの場合。

ミニモニ。やっていた頃には表に出てこなかった欠点だけど、その一点で
かつて、「恐ろしく人を選ぶ」とこのスレでもこき下ろされたはずの中原さんや、
八神さんに差を付けられたんだと思う。
90花と名無しさん:2007/06/04(月) 13:13:50 ID:???0
同人誌を読んだ事がないので違和感はないw
91花と名無しさん:2007/06/04(月) 13:14:01 ID:???0
>>89
確かに八神はもちろんだけど
中原も男描くの結構うまいもんね

ららなぎが女の子ばかりだったのって
男描くのが苦手だったからかもね
92花と名無しさん:2007/06/04(月) 13:25:52 ID:???0
>85
ほんとだ。

ttp://www.s-book.com/plsql/com2_magcode?sha=1&sho=0613911106&keitai=0
>お知らせ:ちゃお9月号5ページ『GO!GO!ちゃお祭30』で予告しました
>「もも蔵&くり犬」は都合により掲載延期になりました。
93花と名無しさん:2007/06/04(月) 13:26:23 ID:???O
>>91
絵のみならず、描写全般だな。差がついているのは。
八神さんのは、かっこよさを、中原さんのはしょーもない部分ひっくるめた
ディテールを感じる。<男描写
94花と名無しさん:2007/06/04(月) 14:02:04 ID:???O
でも中原さんの男キャラは別にカッコよくないよなー
アチコチ尖りすぎてるし
もりさんの描く男はオッサン臭いか
ボディビルダーに見える
95花と名無しさん:2007/06/04(月) 14:53:29 ID:???O
>94
ボディビルダーに吹いたw
見える見えるw
96花と名無しさん:2007/06/04(月) 15:00:24 ID:???0
>92
ほんとだ気付かなかった
9月号の告知見たら浦本直見さんが描くことになってたんだね
浦本さんはだいぶ前にちゅちゅの4コマ連載を急病で休載してからずっと復帰してないから
巻き添え延期になったんだろうね
97花と名無しさん:2007/06/04(月) 15:04:41 ID:???O
>>94
まぁ、中原さんの描く男は絵の駄目さを、行動のリアリティや
妙な生活感でカバーしていると言う事で一つ。

>もりさんの描く男
ララナギの監督とかラミエル見ていると、コマに描いてある事が全てっぽくて
そこから先が想像できないんだよね。
女の子の方は、あんなに妄想をたっぷり広げられるキャラが描けるのに。
百合でツンデレで三角関係なんて、おもしろいけど、
少女漫画として超展開にも程がある。
百合で三角関係ならララナギ末期もそうで、そこから男ヲタ人気が
上がり始めたのは否定しないけど
98花と名無しさん:2007/06/04(月) 16:30:05 ID:???0
>>94
更に横レスするけど
>>もりさんの描く男
内面の性格とか、行動理念等は最高なんだが、
描写が追いついてないっぽいw
ララナギ以前の忍者でもそうだった気がするので
結構根が深い問題かなと思う。

しかし、妄想で補完出来るので無問題<モジュールは揃っているから
あまり、マッチョ描かれても引くし、イケメン描かれて困るしなw
99花と名無しさん:2007/06/04(月) 18:48:23 ID:???0
自分が描けることしか設定しない・・・でも描写では描き切れているのと
設定は最高だけど、描写は出来てないのとでは、どっちの方が良いのだろうか?
悩ましき問題だ。
100花と名無しさん:2007/06/04(月) 19:34:50 ID:???0
>>99
無論、後者の方がいい、自在に妄想がw
>悩ましき
ああ、微なるかなだな。
101花と名無しさん:2007/06/05(火) 07:08:23 ID:???0
>>94
中原は絵が荒っぽいからしゃあないわな
もりって、オッサンとかマッチョが好みか!?
いつか801に逝きそうw(あ、相手役がオヤジのTLもありだなw)
102花と名無しさん:2007/06/05(火) 08:11:41 ID:zuFho7wZ0
わおさんのワスト、ちょっとワンピースであんな感じのコマ見たこと有るような気がしてしまいました。
103花と名無しさん:2007/06/05(火) 08:25:18 ID:???0
ヤガミン…ジャニーズ系

もりさん…筋肉芸人

104花と名無しさん:2007/06/05(火) 08:43:23 ID:???0
ちゃおの躍進はJR西日本と同じ

ここまで躍進したちゃおとアーバンネットワークは素晴らしい
105花と名無しさん:2007/06/05(火) 09:06:32 ID:???O
>103
その比較じゃあまりにもりが可哀想だろww

ヤガミン…黒タンクトップを来た2丁目ホスト

もり…筋肉芸人
106花と名無しさん:2007/06/05(火) 09:34:19 ID:???0
同じジャニーズ系で

ヤガミン…亀○和也

もり…東山○之
107花と名無しさん:2007/06/05(火) 09:49:53 ID:???0
>102
「!??」

ってのはGTO?
108花と名無しさん:2007/06/05(火) 10:07:37 ID:???O
ちゃおでジャニーズ比較はキツいわ
ヤガミンは加勢大周

もりは中山きんにくん
109花と名無しさん:2007/06/05(火) 10:34:50 ID:???O
>加勢大衆って誰?やがみんはジャニ系顔のキャラだと思うけど
>筋肉くんはもりさんに失礼だ!

110花と名無しさん:2007/06/05(火) 10:38:55 ID:???O
もういいよ
何でも
加勢大周ってタウンワークのCM出てるよ
取りあえずどっちもダサいってこと
111花と名無しさん:2007/06/05(火) 11:00:01 ID:???O
ダサいちゃおの中ではやがみんともりがマシな部類ってことで。





本誌発売してるのにネタないね
112花と名無しさん:2007/06/05(火) 11:08:26 ID:???O
つ【ネタ】
113花と名無しさん:2007/06/05(火) 11:50:25 ID:???O
>>111
羅列は?
114花と名無しさん:2007/06/05(火) 21:39:07 ID:???0
今井さんフラワーズの増刊に描くんだね。
もうちゃお本誌には来ないのかな・・・。
115花と名無しさん:2007/06/05(火) 21:42:27 ID:???0
>>114
絵が古いロートル作家はもうちゃお本誌には要りませんw
塚小学館やめてホラー漫画雑誌に行ってください
116花と名無しさん:2007/06/05(火) 22:15:26 ID:???P
りぼんもそうだけど子供向けからいきなり大人向けに行くと批判浴びやすいから今井さんには頑張って欲しいね
(なかよしは最近例がないので失礼)
117花と名無しさん:2007/06/05(火) 22:28:09 ID:???0
批判浴びやすいのかー。
でもあんま派手な作風じゃ無かったからフラワーズの方が合ってるかもね。
頑張って欲しいな。
118花と名無しさん:2007/06/05(火) 23:05:20 ID:???0
フラワーズに増刊なんてあったんだ・・・。正直知らんかった。
119花と名無しさん:2007/06/06(水) 00:56:51 ID:???0
FCってくらいだからフラワーズが小学館少女漫画雑誌のフラッグシップなんですか?
120花と名無しさん:2007/06/06(水) 01:43:25 ID:???0
フラワーズの増刊は、新創刊だよ。
フラワーズとして(前身のプチフラワーは考えずに)は、ちゅちゅの次に歴史が浅いはず。
121花と名無しさん:2007/06/06(水) 02:52:59 ID:???0
なんで、ChuChuじゃなくてフラワーズ増刊なんだろ
122花と名無しさん:2007/06/06(水) 03:01:10 ID:???P
ミステリー特集だからか?
しかしちゃお初期に活躍した赤石さんと今井さんが同じ雑誌に載るとは
123花と名無しさん:2007/06/06(水) 03:49:44 ID:???0
ホームページで予告見た。凄い面子!!
渡瀬悠宇、田村由美、赤石路代、さいとうちほ
フラワーズ増刊「凛花」か、ここに来て新創刊バツバツ出すなぁ。
124花と名無しさん:2007/06/06(水) 06:14:59 ID:???P
あっ、さいとうさん見落としてた。
90年代前半のちゃおでは世話になりました。
125花と名無しさん:2007/06/06(水) 06:45:12 ID:???0
>111
お前がダサイと言わなくても今のりぼんやなかよしなんかよりも全然売れて
漫画のレベルも少なくとも2誌よりは上ですから。

>116
りぼんが大人向け??へえ?あれだけ幼稚化したりぼんの分際でか?
126花と名無しさん:2007/06/06(水) 07:03:47 ID:???0
麺って読んでないのに決め付けるのね。
最近のりぼん、ちょっと変わってきましたよ。

まあ麺さんのいう通り部数は落ち続け全然売れてないですけどね。
表紙もダサイですし。
127花と名無しさん:2007/06/06(水) 07:09:07 ID:???P
意味が違うお
吉住→コーラス
田辺→YOU
亜月、あゆかわ、藤井→マーガ

で描いて批判されてること

ギャグ以外は小花高須賀以外は概ね不評
128花と名無しさん:2007/06/06(水) 07:09:18 ID:???0
>>122-123
ミステリーなら納得
ま、もうちゃおに戻ってこなくていいわ今井は

ただでさえ(実力があるとは言え)
ロートルが2人も居座ってるからなw
129花と名無しさん:2007/06/06(水) 07:24:00 ID:???0
>126
でもりぼんっていくら表紙を大人っぽくしてカッコつけても
表紙も中身もダサイから売れないんだろうねw

ちゃおみたいに明るく快活な漫画が期待できないからね
130花と名無しさん:2007/06/06(水) 10:09:53 ID:???0
>>129

> まあ麺さんのいう通り部数は落ち続け全然売れてないですけどね。
> 表紙もダサイですし。

わざわざ書いても言わなきゃ気が済まんのだね。
131花と名無しさん:2007/06/06(水) 11:00:45 ID:???O
>>128
しかも居座られているロートル二人とも売れ筋。
とって変わる人はまだいない。
つかにしむらと今井は、肉体的にはどうであれ、キャリアとしては同世代。
132通りすがり:2007/06/06(水) 11:04:05 ID:???O
いい大人なんだから、無意味な言い合いはやめたら?
対象読者でない人達が、売れてるのは…とか、ロートルだから…とか、どうこう言ったって、判断するのは子供。
毎回大人のつまらない言い合いで、まったく面白くないスレだね…
133花と名無しさん:2007/06/06(水) 11:11:40 ID:???P
にしむらはまあ委員長人気あるみたいだからいいんでないの?

しかし和央さんっていくつなのかわからないがあれは今時のレディスじゃないよね
(ホットロード読みつつ)
134花と名無しさん:2007/06/06(水) 11:35:25 ID:???0
そういえば↓和央さんこのあと進展あったの?

ttp://blog.nameneko.com/?eid=500849
135花と名無しさん:2007/06/06(水) 11:52:53 ID:???P
又吉アイス懐かしい

年…バレるな。
136花と名無しさん:2007/06/06(水) 19:49:41 ID:???0
にしむらさんは奇跡的な復活だね。
てっきりもう引退か学年誌送りと思っていたのに
137花と名無しさん:2007/06/06(水) 20:04:11 ID:???0
特に今回よかったね
138花と名無しさん:2007/06/06(水) 20:27:28 ID:???0
復活とはいえあの絵柄じゃあもうあと5年はムリでそ。
5年後にショボイ新人しかいなければいけるかもだが。
139花と名無しさん:2007/06/06(水) 22:15:13 ID:???0
あと五年も92年世代(今井、西村、宮脇、おおばやし)クラスの実力を持った新人が出てこないとは
思えないけどね・・・
140花と名無しさん:2007/06/07(木) 07:26:52 ID:???0
>>139
でも現実はねえ・・・
難しいと思う
(盗作野放し、二重投稿、作家の体力・気力不足など)
141花と名無しさん:2007/06/07(木) 14:04:52 ID:???0
>>140
>作家の体力・気力不足など
むしろこれに集約されるかと。

だが、新しい芽を摘む事に悦びを感じている連中が居る事を忘れてはならない。
見よ、投稿者スレを、皆、頑張って居るではないかw
142花と名無しさん:2007/06/07(木) 14:36:36 ID:???O
体力・気力はちゃお編集が作家の扱いが下手な証拠の一つだ
才能や人気が出る作家はすぐに見つからないのに
そういうこときちんと管理しといてやれ
芸能や野球やサッカーでもケアしてることだろ
143花と名無しさん:2007/06/07(木) 14:56:12 ID:???0
四行目は、ミスリードを誘う文言が入っているが、敢えて問うまいw
144花と名無しさん:2007/06/07(木) 15:10:59 ID:???O
ま、そこは極めて個人的意見ってことでw
人気や才能は読者にウケてるかどうかも
視野に入れてるけど
145花と名無しさん:2007/06/07(木) 15:19:34 ID:???0
マンガの出来と同時に描いている人も評価の対象だからなぁ。
146花と名無しさん:2007/06/07(木) 15:35:38 ID:???O
でもなー
今のちゃおに漫画の才能は求められてない
付録とコラボ、タイアップ、イベント企画の出来だ
147花と名無しさん:2007/06/07(木) 18:16:10 ID:???0
かといって漫画家の好き勝手に描かせてるりぼん・ChuChu・なかよし(生え抜き作家など)は
もっと売れてないわけだし、ちゃお流の管理はある程度成功してるでしょ?
148花と名無しさん:2007/06/07(木) 18:52:44 ID:???0
管理と聞くと、管理野球で悪名を馳せた某球団を監督を思い出す。
149花と名無しさん:2007/06/07(木) 18:53:22 ID:???O
コミクスの売り上げとかこっちは確実なソースないしワカンネ
前も誰か書き込んでたが雑誌が売れることが
優先なんでそ
それが漫画でなくともいいという方針なんだから
ちゃお流管理は成功なんじゃね
150花と名無しさん:2007/06/07(木) 20:05:23 ID:???0
発売日に単行本の積み上げられ方がどうかを見ればいい。<コミックス売り上げ

郊外の大型店に行ってのそれなら、それだけでもかなりの情報だ。
>>146
しかし、ミレニアムマフィアクラスを編集もこっちも求めすぎだと思う。おそらくは
もう二度と彼女等レベルは手に入らないと覚悟を決めて育成すべきはず。
151花と名無しさん:2007/06/07(木) 20:22:41 ID:???0
阿南先生はプロ根性あると思うぞ。絵柄で使い所が難しそうだが。
152花と名無しさん:2007/06/07(木) 20:28:41 ID:???0
チュリッシュ?だったけ、アレにはたまげたが、
ふたご描いた時点で器用な作家だとは思った。
>絵柄で使い所が難しそうだが。
癖あるからねー
153花と名無しさん:2007/06/07(木) 21:04:17 ID:???0
>>151
エロ可愛くて、構図に華があるのは認める。個人的には好きなんだけど、
あの目の描き方と太くて不安定な主線が少し人を選ぶのかも。

あれで絵柄に癖がなければ、昔の陣名さんポジションになれたんだろう
けどね〜。
154花と名無しさん:2007/06/07(木) 21:09:28 ID:???O
もし〜だったらなんていいだしたら
きりがない
現実リアに売れなかったんだから
155花と名無しさん:2007/06/07(木) 21:31:52 ID:???0
しかし、使いどころを見つけて貰わないと、勿体ない気がする。
156花と名無しさん:2007/06/07(木) 21:56:48 ID:???O
連載タイアップと普通に貰ったチャンスを
活かせなかったんだから作家自身の責任
使いどころがないから使わないんだろ
157花と名無しさん:2007/06/07(木) 21:59:04 ID:???0
確かに、タイアップでしくじったのは痛かったな。

しかし、ふたご姫に関しては完璧な人選ミスではなかったか?
あの人選からして、何かの妨害工作めいている。
もし、本気でタイアップするならいわおかだろ?あれは
158花と名無しさん:2007/06/07(木) 22:02:48 ID:???0
wikiによると、
男ヲタを寄せ付けたくなかったかららしいが。
159花と名無しさん:2007/06/07(木) 22:28:11 ID:???0
>>158
あれれ?その記述、削られて居るぞ・・・
しかしちゃおサイドのふたご姫に対するやる気の無さというのは異常すぎた。
まるで外れろと呪いをかけ続けていたかのようだった。

ったく、7年ほど前まであれほど男ヲタを当てにしていた雑誌なのに。
160花と名無しさん:2007/06/07(木) 22:45:28 ID:???0
小学館にとって旨味の多いきらレボを単にプッシュしたかっただけじゃないかと。
2005年春の時点でアニメ化されるのはほぼ決定事項だったようだし。

ふたご姫はオリジナル作品で、旨味が少ない罠。
161花と名無しさん:2007/06/07(木) 23:04:49 ID:???0
>159
まあ小学館は久保さんがポケモンを成功させて小学館がオタクに手を出さずに
著作権管理が出来たからでしょう。

久保さんの立ち上げた次世代WHFやおはスタ路線でコロコロ、サンデー、ちゃおだけは
今やオタクを相手にしなくても、世間的に聞き覚えの悪い同人を排除出来るようになった。

久保さんのオタクを排除する小学館・小プロの方針は正しい
162花と名無しさん:2007/06/08(金) 02:22:20 ID:???0
元男性向け大手の同人が自分の所で描くのはOKってのも変な話
163花と名無しさん:2007/06/08(金) 13:03:17 ID:???0
結局、自分の所の作品をネタにして同人やってなければいいんでしょ? >小学館
164花と名無しさん:2007/06/08(金) 18:04:11 ID:???0
んなこったろうな・・・他社作品の物なら妨害工作として黙認扱い・・・
位のダブスタはやっていそうだ。
165花と名無しさん:2007/06/08(金) 18:06:58 ID:???0
八神さんがコナンやってたのって当然デビュー前だよね?
166花と名無しさん:2007/06/08(金) 19:15:58 ID:???0
もりちかこはゲーム系だっけ?
167花と名無しさん:2007/06/08(金) 19:40:03 ID:???0
もりさんは知らないけど、中原さんはゲーム系だって聞いたことがある。
しかも男性向けエロだったとか
168花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:22:10 ID:???0
>>167
あんな絵柄で18禁・・・
怖えーーーーーーーー!!!!!!!!

でもちゃおなのに平気で裸エプロン描き散らかしてしまうのも
これじゃあわーるな
169花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:30:15 ID:???0
それはそれで見てみたい。
晒されたらきっと中原さんも恥ずかしいだろうけど。
170花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:34:09 ID:???0
>>168
中原の過去作見れ。そうすれば、元々もっと「濃い」人だって言うのが解る。
むしろきらレボは抑えてる異色作
171花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:42:35 ID:???0
もりさんも男性向けエロだよ
172花と名無しさん:2007/06/08(金) 20:59:39 ID:???0
慢性的な倦怠期だったちゃおスレで、マンガの女王を賭けた頂上決戦が!
               □           □  
             □           □ 
  もりちかこ先生□→        ←□  中原杏先生
             □           □   □
               □        □
           鶴翼の陣         遁甲の陣

もり先生の軍師 ラミエル         中原杏先生の軍師 なーさん

                 互角!  
173花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:09:36 ID:???0
>171
全然そそらないあの絵で〜〜〜?
174花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:11:09 ID:???0
>>171
ほな、男向けレズ漫画描いとったんかい!?w
175花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:11:43 ID:???0
中原先生は結構ぐぐっと来る絵描きますよ
176花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:13:28 ID:???0
すっぽんぽんでもエロくない摩訶不思議な絵>もりさん
177花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:13:41 ID:???0
>>173
人というのは不思議な物だよ・・・。
デザイン的には結構ツボに来るらしくて、エロ絵系のリクでもりさんのキャラ出したら
大体描かれてる(待て

自分は充分エロいと思うぞ。
エロ絵の元ネタとしては絶好の素材。
178花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:20:46 ID:???0
阿南先生のすごさを見ろっ!

519 名前:花と名無しさん メェル:sage 投稿日:2007/03/21(水) 14:51:00 ID:???0
本編は1コマだけか?
12pの左下のコマ。
エロいっ。しかも何も描いてない。すごい。

前回の寺。顔の表情1つだけ。
179花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:23:07 ID:???0
>>178
何事が起きたのか、詳しく説明せよ。
180花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:26:51 ID:???0
>178 決戦場に、阿南軍が出現!

               □=><=□      □
                □=><=□ ↑/ 
もりちかこ先生本陣□→  /    □本陣  中原杏先生
             □  □=><=□  
                      \□ 
           鶴翼の陣       遁甲の陣  
                  ↑       
                 □ □<ワァァアーー!!
                 □ □
                  □阿南先生 魚鱗の陣 
181花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:27:48 ID:???0
>>179
参謀!戦線が混乱していて、情報が掴めませんっ!お下知を!
182花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:30:50 ID:???0
>>181
解った。もういい。
君には、このことを聞かないことにするよ。
183花と名無しさん:2007/06/08(金) 21:54:19 ID:???0
>173-174
前に確かこのスレで出てきたアシスタントだか友達だかのスレで同人PN出てたよ
ぐぐったらコス写真まで出てきてもうウンザリ
184花と名無しさん:2007/06/08(金) 22:17:49 ID:???0
コス写真はたしかに…
185花と名無しさん:2007/06/08(金) 22:24:33 ID:???P
八神ならまだちゃおでまだ若手扱いされた頃に別PNでショタ系アンソロに載ったことがなかったっけ?
186花と名無しさん:2007/06/08(金) 22:30:03 ID:???0
散々概出だ
187花と名無しさん:2007/06/08(金) 23:27:46 ID:???0
決戦場に、最終マジレス兵器>>186チャオトンが投下され三軍は消滅した。


     ひゅゅ〜〜
               ○Ground Zero

               ひゅ〜〜


ただ、風が吹く荒野だけが広がっている。
188花と名無しさん:2007/06/09(土) 00:22:57 ID:???O
もりさん コスプレしてたのか。
189花と名無しさん:2007/06/09(土) 07:07:20 ID:???0
よほど、容姿とスタイルに自信があったんだな
190花と名無しさん:2007/06/09(土) 10:56:15 ID:???0
プチピザだったよ
191花と名無しさん:2007/06/09(土) 12:19:26 ID:???0
見てきたよ
なんともいえない気分だ
やおいも描いてたんだな
192花と名無しさん:2007/06/09(土) 13:37:24 ID:???0
これで新参は、また一つ耐性がついたのであった。
既出
193花と名無しさん:2007/06/09(土) 14:11:09 ID:???0
>>190-191
マジ?今ぐぐり中なんだけど
194花と名無しさん:2007/06/09(土) 14:31:15 ID:???0
プロは痛い友人やアシに気をつけろって事だね
195花と名無しさん:2007/06/09(土) 17:56:18 ID:???0
前スレの友人名・・
何て名前だったっけ?
196花と名無しさん:2007/06/09(土) 18:16:24 ID:???0
反撃に出る作家陣
197花と名無しさん:2007/06/09(土) 18:35:26 ID:???0
>>195
月影
198花と名無しさん:2007/06/10(日) 17:26:06 ID:???0
ヲチ板、専ブラでも繋がらない・・・
199花と名無しさん:2007/06/10(日) 18:15:33 ID:???0
繋がるよ
200花と名無しさん:2007/06/10(日) 18:28:59 ID:???0
やっと繋がった。
201花と名無しさん:2007/06/10(日) 18:37:14 ID:???0
・・・で、見てきたでヤンス。
もしかして、デビュー後にやせたって言うこと?
202花と名無しさん:2007/06/10(日) 18:40:36 ID:???0
ついでに、

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/
まみぴーにまできらレボ描かせるのかよ・・・確認できただけで三人は描いているのに
何人に描かせるつもりだ?
203花と名無しさん:2007/06/10(日) 22:45:01 ID:???0
トップ絵劇場v
204花と名無しさん:2007/06/10(日) 22:54:54 ID:???0
ちょっとだけ☆マーメイドvv
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/comic/mame/mame41.htm
なんか いいかもw
205花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:01:08 ID:???0
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/sakuhin/sakuhin.html
ドール=ガール ってのもいいね

>2000〜2001年にかけて「四年生」で連載。その後、
>なんと!2003年には「りぼん・秋のびっくり大増刊号」にイキナリ登場!!
>その後なぜか2004年「三年生」9月号の別冊ふろくまんがに再録で復活?
>この先はいったいどうなるんでしょう??不思議なルートをたどっている作品です。

そんな事もあるですか。
206花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:09 ID:???0
ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/sakuhin/taro3.jpg
新聞紙丸めて「めーん」

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/sakuhin/tao.jpg
男の子がうえださんっぽい?

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/sakuhin/mame.jpg
「迷った末に人魚のウロコは描かない事にした」って書いてたのは
水瀬さんだっけ?
207花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:14:54 ID:???0
>>201
写真ぐぐったらあった?
おそらくあったであろう場所を今覗いたんだけどページが見つかりませんになってた…
本人にしたら黒歴史な物だろうけどタッチの差で見れなかったら悔しいもんだね
208花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:38:23 ID:???0
つwebアーカイブ
209花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:38:51 ID:???0
>>207
迷ったときには、
http://www.archive.org/
↑これ
を使え!あぼーんされたコンテンツを見るには最高のサイトだ。
210花と名無しさん:2007/06/10(日) 23:41:59 ID:???0
望獲つきよ
のぞみえる つきよ

陣名さんの「月ははるか後ろ」のヒロインの名前と語感が似てるな。
つきみの ゆえる さんだっけ?
211207:2007/06/11(月) 00:34:24 ID:???0
>>208-209
お前らどんだけいいやつなんだよ!ありがとう!
英語判らんかったけど勘で見れた
この間新聞で最近の本人の写真を見ただけに妙な気持ちになったよ…
212花と名無しさん:2007/06/11(月) 07:25:17 ID:???0
そのあとオクに出てる同人誌で過去の絵を見れば
もっと妙な気持になれるさ

前から思ってたけど絵柄コロコロ変わり杉だってw
213花と名無しさん:2007/06/11(月) 17:35:09 ID:???0
転進……さらば、散々叩かれたが、レスは旨かったぜw
214花と名無しさん:2007/06/11(月) 21:32:20 ID:???0
>>213
すわ、何やつ!?
>>212
デビュー当時と比べても変わったと思う。今は多少絵が荒れてもごまかせる絵柄に
なっているとも言えるかも。
215花と名無しさん:2007/06/11(月) 22:23:41 ID:???0
>>214
実は、ちゃお、ChuChu購読切ったから
本スレから完全撤退するんだw 
2002年以来ずーと棲んでたが、5年は長かったぜ。

あ、ちゃお本スレに限らずChuChuも、てんぷらとかそういうの全部頼んだ。
漏れは作者スレに引っ込むw
216花と名無しさん:2007/06/11(月) 22:27:48 ID:???P
つまりあなたは別コミに進まれるのかエロ路線から抜けようとしてるチーズに進まれるのですね
217花と名無しさん:2007/06/11(月) 22:32:46 ID:???0
>>215
まるで死亡フラグ立てるような言い回しするんじゃねぇよ・・・

縁起でもない。
218花と名無しさん:2007/06/12(火) 06:27:07 ID:???0
>>205
おそらくは、高田エミの紹介による個人的なコネで載ったのかと思われ。

しかし、単行本出て欲しいな。その人、単行本化率がかなり低いんですよ。
219花と名無しさん:2007/06/14(木) 18:44:40 ID:???0
>>206
昔は犯罪的なまでに可愛いと思ったけど、今見ると
やっぱり一世代前の絵なのかな?<まみぴー

キャリアとしては、にしむらさん達と同世代。
220花と名無しさん:2007/06/14(木) 22:59:47 ID:???0
>>219
ごめんにしむらさんと絵柄に差を感じない。
221花と名無しさん:2007/06/14(木) 23:59:34 ID:???0
寺に描いてくれないかな?
222花と名無しさん:2007/06/15(金) 09:01:18 ID:???O
>>220
まじ?
223花と名無しさん:2007/06/15(金) 19:09:03 ID:???0
>>220
そう?まぁ、盛りを過ぎた辺りの絵しか貼られてないけど。
224花と名無しさん:2007/06/16(土) 18:14:37 ID:???0
まみぴーの全盛期の絵と言えば・・・ぷよ漫画だよな。

ttp://www2s.biglobe.ne.jp/~mamipi/manga/manga-3.html
225仲木戸ゆう ◆q9AzgpRwRQ :2007/06/16(土) 18:59:22 ID:???0
まみぴーといわれて真己京子のことだと思った私は負け組。
そういえば学年誌にのっていたっけ。
226花と名無しさん:2007/06/16(土) 21:16:38 ID:???0
>>202で「ドール=ガール」読んだ。
まみぴーの漫画読むの小学生のとき以来だったけど、素で感動してしまった。
こんなに良い漫画描く人だったのか…。単行本出てないのが悔やまれるな。

スレ違いでスマソ
227花と名無しさん:2007/06/18(月) 01:36:50 ID:???O
どうでもいいけど、電脳コイルに期待。
228花と名無しさん:2007/06/18(月) 06:19:35 ID:???0
電脳コイルは・・・う〜む、どう考えたって登竜門的タイアップじゃないなぁ・・・
とだけ。
かつてのちゃおなら「タイアップをくぐり抜けた作家は、必ず看板級になる」って
ジンクスがあったのに、破られつつあるねぇ。
(今の看板が「新人時代にタイアップ無し」だった中原杏なのが、どこか象徴的)
229花と名無しさん:2007/06/18(月) 06:52:45 ID:???0
別の人がやる予定だったという、もも蔵&くり犬って何かのタイアップですか?
230花と名無しさん:2007/06/18(月) 14:07:46 ID:???0
久世の絵でいいと思うよ>コイル
他に適材者が思いつかん
231花と名無しさん:2007/06/18(月) 14:49:09 ID:???0
明野は今の状況では使えない(使うとしたらアニメ・ゲーム関連のタイアップで隠し球)しねぇ・・・
232花と名無しさん:2007/06/18(月) 16:50:42 ID:???O
キャリアは少ないけど塚本さん、柏さんあたりいいと思うけど
233花と名無しさん:2007/06/18(月) 17:50:09 ID:???O
つか電脳ナントカってアニメ自体
ファッションやコスメに興味あるちゃおっ娘に需要ないよ
電撃とかそっち系でやればいいのに
234花と名無しさん:2007/06/18(月) 19:42:06 ID:???0
>>233
コレユイ・カスミン辺りからのコネクションかと思われ。合併直後の暗黒期からの
お付き合いだから邪険にしてはいけないと思う。

>つか電脳ナントカってアニメ自体
>ファッションやコスメに興味あるちゃおっ娘に需要ないよ
と貴方は言うけど、既存読者は相手にせず、新規読者の開拓ないし、昔の
男読者にちゃお購入に復帰させるための物では?
235花と名無しさん:2007/06/18(月) 20:21:24 ID:???O
昔の男読者って…www
別冊で付けとけ程度がすでに扱い軽い
236花と名無しさん:2007/06/18(月) 20:33:39 ID:???0
>>233
いえてる
少女漫画であればなかよしのほうが合ってる気がする
>>234
ただあまりやる気なさそうな気がしなくもないな
「ふたご姫」も何だか嫌々やってたような気がする

ただ一番売れてるからって何でもかんでも頼めばいいってもんじゃないと思うがね・・・
237花と名無しさん:2007/06/18(月) 21:11:39 ID:???0
>>236
ちゃおのタイアップのやる気を考える尺度として
「担当が適任者か否か」
が有るけど、ちょっと外しすぎ・・・と思われ。「ふたご姫」に続いてまたしても、適任者をあてがわなかった
理由を小一時間問い詰めたい気分。
>ただ一番売れてるからって何でもかんでも頼めばいいってもんじゃないと思うがね・・・
断り切れなかったんでしょ。NHKサイドが昔のつきあいのある人とかで。
238花と名無しさん:2007/06/18(月) 21:24:19 ID:???O
カスミンやふたごのようにこれから売り出す新人を使わず
無難にこなせそうな作家&別冊って形でNHK側の頼みだけは
きれいに聞いてやったでしょというちゃお側のやっつけ感が
みえみえ
正直ちゃお側に旨味はない
それよりめちゃモテに力入れた方がまだマシw
239花と名無しさん:2007/06/18(月) 21:42:15 ID:???0
カスミンの時は八神・・・当時は売り込み中の新人だったね。
ふたご姫の時は阿南・・・これも売り込み中の新人だったけど、適任者かどうかと言うところには疑問を感じた。
そして、今回・・・

何か、タイアップに関する真摯さが減衰していない?最近・・・
いくら周到に仕込みやっても、もりさんは大して結果出てないし・・・
この辺りから何か、将来に対して暗雲が立ちこめてきそうな予感が何故化する。
240花と名無しさん:2007/06/19(火) 07:06:44 ID:???0
>>237
適任者ねえ・・・
「ふたご姫」といい「コイル」といい
結局、誰が良かったの?
>>238
最後の一行以外はいえてる
最後の一行なんか実行したら
ますますロートルの整理しにくくなるがなw
>>239
タイアップより自前のアニメを優先させたいんじゃないの?
というか「きらレボやはぴクロがあるから本当はタイアップしたくねーよ」が編集側の本音なのでは???
241花と名無しさん:2007/06/19(火) 07:39:00 ID:???0
ロートルは認めてあげようよ・・・。それがちゃおの良さだし。
りぼんもなかよしも新人重視しすぎじゃ。
242花と名無しさん:2007/06/19(火) 07:58:48 ID:???0
>>240
「ふたご姫」の適任者は解ってる。
このスレ的に何度も既出だけど、いわおかめめが居たじゃないか。
いわおかさんなら当時、学年誌の「くるくりりんね」からの勢いで読者を取り込めたと思うけど
コイルの方は・・・わからん。
243花と名無しさん:2007/06/19(火) 08:05:43 ID:???0
>>240
コイルは陣名まいがいたら描いて欲しかった。
(移籍しちゃったけど)山田さくらでも良かった。

もしかしたら、こはら裕子が適任だったんじゃないだろうか?
244花と名無しさん:2007/06/19(火) 08:42:34 ID:???0
見た事ないが
http://www.youtube.com/watch?v=7cy5m4X8EG0
むう、陣名さんでフルカラー2ページ漫画?
245花と名無しさん:2007/06/19(火) 09:33:11 ID:???O
誰でもいいや、自分コイル自体ツマンネだから

めちゃモテは絵が最近本当におかしくなってきてるとオモ
手足もマッチ棒みたいだし顔も歪んでないか?
246花と名無しさん:2007/06/19(火) 09:36:00 ID:???0
>>245
つまり、絵が荒れてきたとでも?<めちゃモテ

>>243
確かに良い考えだ。<こはや裕子適任
まぁ、新規読者獲得のために試行錯誤することは、悪くはないしね。
247花と名無しさん:2007/06/19(火) 14:27:17 ID:???0
荒れてるというより退化してるように見える
元々デッサンおかしかったけど輪をかけておかしくなってる
248花と名無しさん:2007/06/19(火) 17:37:52 ID:???O
>>241
りぼんはともかく、なかよしが新人重視してるとはとても思えないが
249花と名無しさん:2007/06/19(火) 19:55:17 ID:???0
>>248
2年前は少なくともそうだった。
「まだ使える人を切ってまで、何故この人を・・・?」的なぼやきが聞こえるくらいには。
最近は、連載陣が半ば固まってきているからそうは思えない人が出ているのは
否定はしないけど、それでも平均キャリアと年齢という側面から見たら
なかよしは若手重視だよ。
生え抜きではキャリア5年以上の中堅、10年以上ベテランが各々一人という状況が
それを如実に表している。
250花と名無しさん:2007/06/19(火) 21:28:45 ID:???O
なかよしは外部作家よく入れるから
新人にチャンスが少ないってことじゃないかと
スレチスマソ
251花と名無しさん:2007/06/19(火) 21:30:16 ID:???0
一番生え抜きに優しいのはちゃお。
りぼんは低レベル、なかよしは生え抜き無視

だからちゃおが一番育つ環境だから。
そういう言う意味でりぼんもなかよしもちゃおに比べてクズ
252花と名無しさん:2007/06/19(火) 21:34:54 ID:???0
一番池沼に優しいのはちゃお。
りぼんは高レベル、なかよしは難解で池沼は無視

だからちゃおが一番基地外に支持される環境だから。
そういう言う意味でりぼん・なかよしアンチのちゃお麺はクズ
253花と名無しさん:2007/06/19(火) 21:37:05 ID:???P
まあチャンスは一番りぼんが与えているとは思うが大量にデブーさせる傾向で中堅には厳しい雑誌ではあるな
254花と名無しさん:2007/06/19(火) 23:46:37 ID:???0
ちゃおの躍進=JR西日本・新快速の躍進
255花と名無しさん:2007/06/20(水) 07:26:40 ID:???0
りぼん=阪急 なかよし=近鉄
256花と名無しさん:2007/06/20(水) 11:45:21 ID:???O
来月から連載の葵みちるさんってスゲー絵変わったね。
デビュー作見た時は激しく気持ち悪く、ちゃおに全く合ってない絵だった。
努力したのね…
257花と名無しさん:2007/06/20(水) 14:23:23 ID:???0
まぁ、絵柄の矯正(強制)くらいはさせられるさ・・・
258花と名無しさん:2007/06/20(水) 19:41:26 ID:???0
>>257
まあそれがうまくいけばいいけどさ
ちゃおの絵柄って全般的に幼稚だからね
アダになる危険性もあらあな
259花と名無しさん:2007/06/20(水) 21:25:16 ID:???0
>>258
主力級だって、「わざと手抜きせざるを得ない人もいる」と言う噂がある
位だからね・・・

確かに、今どき鍋底あごはないよな・・・。鍋底あごは。
(鍋底あごの人で売れている萌え絵師の話を聞いたとがない。)
260花と名無しさん:2007/06/21(木) 00:24:21 ID:???0
>258
じゃあ何故ジャンプは4誌で一番幼稚な絵柄でナンバー1なんだろうか?
261花と名無しさん:2007/06/21(木) 01:50:54 ID:9tdP06qN0
    __________________________________
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | 【一次エントリー】★第1回漫画さいもえトーナメントを開催します!★
    | 募集期間:2007/06/18(月)〜2007/07/02(月)  各日1:00:00〜23:00:59
    | エントリーはコード必須、1日1回とし、毎回15キャラまでエントリーできます。
    |
    | エントリー受付スレ http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1181915439/
    | コード発行所(2時間待ち 携帯なら即時発行) http://tcode.sakura.ne.jp/comic/
    |
    | 参加資格 :男性漫画キャラ。生物・非生物不問。
    | 詳細はまとめサイト→http://sakura.45.kg/mangasaimoe/にてご確認ください
    | 皆様のご参加をお待ちしております。
    |
    | 漫画最萌・さいもえ関係 企画運営スレ11
    | http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1176818873/
    人       。 |連載中じゃなくても出場できます
  /   \  / ∠___________________________
 /   `⊇` ヽつ__________________Ellヨ__________
 ゝU;∴;:∵;ソ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ` U ̄U
262花と名無しさん:2007/06/21(木) 06:59:37 ID:???0
>>259
かといって、物が切れそうなくらいシャープすぎる顎もどうかと思うぞ
>>260
揚げ足とって楽しい?w
263花と名無しさん:2007/06/21(木) 07:02:47 ID:???P
次世代ホビーのチラシが入ってきたから見てみたが、客足年々減ってるのに今年もちゅちゅ、性コミの力は借りなかったわけだが…

池袋の方は上位誌も対象検討してるみたいだが
264花と名無しさん:2007/06/21(木) 07:22:47 ID:???0
>>262
種村ショック以降、他誌にもりぼん式の杏仁型が定着したからな・・・
なかよし独特の「五角形」も廃れたし
265花と名無しさん:2007/06/21(木) 13:10:06 ID:???0
誠に厚かましいお願いですが
前スレの口絵の件、おねがいします・・・
266花と名無しさん:2007/06/22(金) 00:53:40 ID:???0
>263
客足が減ってもネギまヲタのせいで潰れたKフェス、腐女子がほとんどの
ジャンプフェスタよりは全然マシだと思うけどな

次世代WHFはオタクを相手にしない、健全な子供向けのイベントだから
まだ持ち答えるよ
267花と名無しさん:2007/06/22(金) 06:21:07 ID:???P
いやだから少年サンデーが対象なのに少女コミックはなぜ外れてるんだという矛盾は前から指摘されてたし

青木さんとか池山田さんとか集客力あるだろ。ピチュクチュはチーズ移籍みたいだからいらないが
268花と名無しさん:2007/06/22(金) 06:55:50 ID:???0
子供が対象なのに少コミはまずいからだろw
ちゃおイベントで合同でやれば良いだけの話。
269花と名無しさん:2007/06/22(金) 07:05:22 ID:???0
ちゃおは女の子限定、サンデーですら事前応募抽選だから
小学館がやばそうな作家を呼びたくないのとオタクを相手にしない方針だからでしょ。

コロコロに限っては全くオタクが寄り付かないからなw

やぶうちのサイン会ですら女児限定だから。
270花と名無しさん:2007/06/22(金) 07:06:04 ID:???P
でも性コミの購読層の中心が小学校高学年女子〜なのもまた事実
271花と名無しさん:2007/06/22(金) 07:14:13 ID:???0
スレ違いながら結論(?)
今後のWHFの課題は
性コミも出展してもらうかどうかだな
272花と名無しさん:2007/06/22(金) 07:32:02 ID:???P
まあ性コミ自体が脱エロ路線転向なのか?エロモノが次々連載終ってるし。
273花と名無しさん:2007/06/22(金) 14:48:05 ID:OMFzIUMPO
なんで八神千歳先生のスレ無いの?
一番好きなのに
274花と名無しさん:2007/06/22(金) 15:18:25 ID:???0
オタクに媚びない純粋な子供向けコロコロ、サンデー、ちゃおだけで十分
275花と名無しさん:2007/06/22(金) 16:08:51 ID:???0
>>273
リアとなりきりとリアアンチで徹底的に荒れたから。
276花と名無しさん:2007/06/22(金) 16:51:53 ID:???P
性コミはエロいだけでヲタ雑誌ではない
277花と名無しさん:2007/06/22(金) 22:54:00 ID:???0
>>247
何かそれって荒れているよりも救いがなさそうに聞こえるのですが、気のせいでしょうか?
荒れている=何かきっかけが有れば戻れる
退化している=もう元には戻れない
って言う感じで
278花と名無しさん:2007/06/23(土) 06:56:29 ID:???0
その通りだよ。
279花と名無しさん:2007/06/23(土) 09:10:05 ID:???0
絵の退化は人気凋落の第一歩にして、最大要因。
新規読者の獲得が絶望的になったな。この調子だと
280花と名無しさん:2007/06/23(土) 11:04:12 ID:???0
まいたはちゃおで人気急上昇中w
早くアニメ化してほしいよね


まいたがなかよしを見捨ててちゃおに移籍したのは大正解。
あのままなかよしで残っていたら一生育てられず捨てられていた
281花と名無しさん:2007/06/23(土) 15:52:01 ID:???0
このキャラ↓
ttp://www.warashi.co.jp/exelica/image/fai_470.jpg
とCAのミルのシルエットが似ていると思うのは気のせいだろうか?
それともかなり疲れているのだろうか?

などと、ミルは絶対にアミーより胸が小さいと思っている奴が
とりとめのないことを言ってみるテスト。
282花と名無しさん:2007/06/23(土) 17:25:37 ID:???P
もうメッセに明日の月島きらりショーの行列ができてるってマジ?












案の定客層がアレだが
283花と名無しさん:2007/06/23(土) 17:28:31 ID:???0
>>282
その手の話に関してはもはや

「 気 に す ん な 」

の一言で済みそうな予感。
もう何も驚きなどしないよ。或る意味、彼らの支え無しには強気に出ることなど不可能であるという
事実が其処に具現しているだけ。つまり、2000年以降にちゃおが取ってきた戦略の
破綻の一端でしかない。
284花と名無しさん:2007/06/23(土) 18:20:43 ID:???0
小学館の場合きらレボとハヤテだけだからなw
明日の月島きらりショーとハヤテのサイン会だけが問題視されてるからな
285花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:32:59 ID:???0
明日は月島きらりショーはないよ
286花と名無しさん:2007/06/23(土) 21:36:08 ID:???P
あっ、昨日の日付のメールか
しかし偽保護者までやるモーヲタだけは排除不可か
287花と名無しさん:2007/06/24(日) 05:58:20 ID:???0
やっぱり、
次世代WHF>>>>>>>>>>>>>>ジャンプフェスタ>>>Kフェス
なんだねw

ネギまヲタが暴れたせいで幕張メッセから閉め出されたKフェスや腐女子しか
参加しないジャンプフェスタなんかとは次世代WHFは違うね

こういうところでも小学館の強さは伺えるね
288花と名無しさん:2007/06/24(日) 10:42:44 ID:???0
>>168
最近、ようやっと裸エプロンがどの作品の物か解った。
「すきすきだいすきっ」の序盤エピソードだ。
289花と名無しさん:2007/06/24(日) 20:16:17 ID:???0
今日の次世代WHFの盛況ぶりを見ているとコロコロ、サンデー、ちゃおだけが
今の漫画業界で子供を真面目に相手に出来る雑誌だと思われるだろう。

今の子供相手にはこの小学館の3雑誌には適わないでしょう
290花と名無しさん:2007/06/24(日) 21:05:29 ID:???P
本当に行ってきたなら写真うp
昨日の方が凄かったぞ











まあアレな層がいたのはなかった事に
291花と名無しさん:2007/06/24(日) 21:07:40 ID:???0
>>290
だな<写真上げろ

最も自分の見解は>>283
いくら繕っても、やはり現実はそれなりに直視すべき。
例えそれが如何に嫌な物であろうとも。
292花と名無しさん:2007/06/24(日) 21:57:01 ID:???0
ちゃおってJR西日本に似ているよね
293花と名無しさん:2007/06/24(日) 23:05:04 ID:???0
ttp://hapihapiclover.seesaa.net/

>ひらりさん…ちまと同じ木に住むモモンガのおねえさん。

ここ見るまでおねえさんだって知らなかったのはナイショなんだぜ

294花と名無しさん:2007/06/25(月) 00:10:56 ID:???O
>>293
私も知らなかった。
295花と名無しさん:2007/06/25(月) 00:23:15 ID:???0
>>293
>>294
同じく知りませんでした。
296花と名無しさん:2007/06/25(月) 01:04:51 ID:???0
>293
あれ、そうなると、ひらりさんのお嫁さん発言はどうなるんだ?
まさか(ry
297花と名無しさん:2007/06/25(月) 12:16:22 ID:???0
アニメにするにあたって変更したのかな?
298花と名無しさん:2007/06/25(月) 12:32:09 ID:???0
>>283>>291も指摘してはいるが
モーヲタに頼ってる節があってはまずいかもね、いまのちゃお・・・

ただ>>283の指摘に異議を唱えるとすれば
おかしくなったのはミルモでポン!が夭逝もとい妖精中心のストーリーになってからのような気がする

299花と名無しさん:2007/06/25(月) 15:48:50 ID:OKoGRH020
萌えヲタに媚びるなかよし、腐ヲタに媚びるりぼんなんかよりも
全然マシですねw
300花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:43:24 ID:???0
はいはい。

マ シ な だ け
301花と名無しさん:2007/06/25(月) 16:57:31 ID:???0
>>298
妖精中心のストーリーになったのは、アニメだけだっけ?<ミルモ

多分あの辺りで、損失を食らって(芸能プロダクションの後ろ盾無しにはアニメ化できないほどに)信用をなくした
可能性も考えられるね・・・。
その辺りは、限界の設定を高く見積もりすぎたせいもある。
今更言っても仕方ないが、アニメのきらり役はドラマCD版の人か、釘宮にやって欲しかった・・・
302花と名無しさん:2007/06/25(月) 19:54:20 ID:???0
大阪駅の大丸では、ミルモでポンの新品ゲームソフトが1000円で
投げ売りしてたお・・・。でも誰も買わないお・・・。
303花と名無しさん:2007/06/26(火) 07:43:29 ID:???0
>>301
ミルモは全般的には成功したけど
玩具・関連グッズ販促、という意味では大失敗したのかも
304花と名無しさん:2007/06/26(火) 13:29:26 ID:???0
麺スレ無くなったんだね
305花と名無しさん:2007/06/26(火) 15:02:06 ID:???0
きらりとハヤテって共通点結構あるよね
・制作会社、スポンサーが同じ
・視聴率は今一つ
・でも主題歌CDは売れた
306花と名無しさん:2007/06/26(火) 15:08:57 ID:???0
>>303
ミルモのグッズで売れたのってフェアリーコールの初期タイプと
マクドナルドのおまけくらいなような気がする
307花と名無しさん:2007/06/26(火) 21:48:25 ID:???0
お茶犬いらねー、ミルフィーカードだけでいい
308花と名無しさん:2007/06/26(火) 23:47:48 ID:???0
姪っ子はきらりさんよりはラブベリのが好みらしい。
姪っ子が趣味だったらかこつけていろいろグッズ買えたのに。
309花と名無しさん:2007/06/27(水) 11:24:06 ID:???0
>>304
他板に小学館擁護の自スレ持ってるよ。
310花と名無しさん:2007/06/27(水) 17:37:32 ID:???0
まありなちゃをビジネスに例えると

ちゃお=駅ナカビジネス
りぼん、なかよし=キオスク

今JR東日本の駅では雑誌やタバコが売れずキオスクが撤退していく中で
駅ナカビジネスが強化されていく様子がまさにそれを示唆している

ちゃおのちゃおスタイルショップ本店はまさにJR東日本の駅ナカビジネスと
戦略は同じ。少女漫画業界のJR東日本はちゃお
311花と名無しさん:2007/06/27(水) 23:25:24 ID:???0
何かちゃお嫌いな小学生って問題あると思う。
312花と名無しさん:2007/06/27(水) 23:26:49 ID:???0
何かちゃお嫌いな小学生って問題あると思う。
今はもうちゃおが完全に主流なのに
313花と名無しさん:2007/06/28(木) 07:57:37 ID:???P
小学校3年でも性コミ読んでる事実
314花と名無しさん:2007/06/28(木) 09:49:28 ID:???0
>>308
それはお気の毒に。
315花と名無しさん:2007/06/29(金) 03:00:09 ID:qKtKR9w40
人気のコミック誌『ちゃお』直営店が原宿にオープン
http://news.ameba.jp/2007/06/5435.php
316花と名無しさん:2007/06/29(金) 06:21:45 ID:???0
ドラえもん・ポケモン・コナンは子供を健全な大人に育て上げる
317花と名無しさん:2007/06/29(金) 07:00:41 ID:???0
>>315
前々から「ちゃお」本誌でPRしてたでw
318花と名無しさん:2007/06/29(金) 11:21:42 ID:???0
>>315
こういうところでサイン会とかやるかもね
319花と名無しさん:2007/06/29(金) 14:39:40 ID:???0
ちゃお、本誌は売れてるが単行本の売り上げはどうなんだ?
こないだTVのランキングでナチが4位?になってたけど
ミルモやきらレボはそのくらい売れてんのか?
本はそこそこ、しかしオモチャが売れている感じか?
320花と名無しさん:2007/06/29(金) 15:59:53 ID:???0
単行本売上なんかに興味持つのはジャンプ厨
コロコロやちゃおは単行本が売れなくても儲かるシステムになっている
321花と名無しさん:2007/06/29(金) 17:00:52 ID:???0
まあジャンプ厨が心配しなくても今のジャンプコンテンツに
ドラえもんやポケモンに勝てるコンテンツなんてありませんからw

ワンピ・ナルト・鰤3つ足してもポケモンの収益には及んでないから
そういう意味でコロコロは神ですからw

ジャンプにはおはスタのような番組を立ち上げる力やトヨタや任天堂を味方に
する力などない。
ましてや今は出版不況だからコロコロなどのようにメディアミックスや宣伝など
雑誌や書籍に変わる展開が出来る小学館が今や優位な状況ですから
322花と名無しさん:2007/06/29(金) 17:50:19 ID:???0
>>319
BP,きらレボ、めちゃモテの3大タイトル以外、中堅以下が壊滅的。
つか、八神、もりクラスでもかなりヤバイ売り上げ。
(あれだけ支援を仕込まれていながら、CAのていたらくはどうよ?と憤りたくなる)
いくら全般的にスロースターター気味とはいえ、まだまだちゃおコミブランドが、定着していない証拠。
323花と名無しさん:2007/06/29(金) 18:38:05 ID:???O
早売りげとした方いましたら
ネタばれお願いします。
324花と名無しさん:2007/06/29(金) 18:40:23 ID:???0
めちゃモテ>八神、もり
なのか…知らんかった
ちゃお読者は小さい子が多いからこづかいもらってないのかもしらんね
本誌は親に買ってもらうんだろうし
325花と名無しさん:2007/06/29(金) 18:45:16 ID:???0
>>324
少なくとも俺の住んでいる家の近所にある大型店の平積み具合はそうだった。
ファミリー客が多いので、そう言うところは参考にしやすい。
326花と名無しさん:2007/06/29(金) 18:58:38 ID:???0
やがみんはキスキスの頃の方が売れてたな
トーハン月間の100〜130位だったと記憶
327花と名無しさん:2007/06/29(金) 20:36:26 ID:???0
小学館は商売うまいよな。
セラムンが小学館だったら今だに続いてたり…しないか。
328花と名無しさん:2007/06/30(土) 00:53:33 ID:???0
めちゃモテ、面白いよ。
主人公が高校生(対象年齢より大人=憧れ)で
お洒落アドバイスは小学生でも充分出きるレベルだし。
リア受けするのはわかる気がする。
絵はきついけど五十嵐さんの崩れっぷりに比べればまだまし。
329花と名無しさん:2007/06/30(土) 07:08:06 ID:???0
>>328
ストーリーがしっかりしてるのはわかるな
ただそれが「ちゃお」全体にとっては仇になってる気がする
若手でしっかりしたストーリー作れる香具師ァおらんのかね?
330花と名無しさん:2007/06/30(土) 09:14:31 ID:???0
>>329
そんなこと、中堅クラスですら怪しい。
第一、80年代にデビューした作家が今以てなお第一線を張り続けられる理由が
そこにあるのに、何を言っている。
331花と名無しさん:2007/06/30(土) 10:00:12 ID:???0
普通に考えれば83年とか86年にデビューした人達が
現役で今風の絵柄で一線で書きつづけていられるのも凄い話だと思う
(みいこ系のものは別として)
あらいさんも藪さんもデビュー早かったから他の作家陣に比べてそう年が上ってわけでもないし
332花と名無しさん:2007/06/30(土) 10:58:17 ID:???O
今風の絵柄では決してないが
ストーリー構成はさすが年の功
といったところかな
333花と名無しさん:2007/06/30(土) 14:11:59 ID:???0
>>332
ごめん、今風って言ったのはみいこやギャグ系の80年代から
変わってなさそうな絵柄に対しての『今風』のつもりで言ってた。
でも移り変わりの激しい年齢層の雑誌で20年以上一線にいるのは
何かしら秀でてないと無理だと思うけどね。
334花と名無しさん:2007/06/30(土) 19:36:46 ID:???0
>>330
それは承知の上だよ
>>331
言われてみればそうだ

335( ・`ω・´) :2007/06/30(土) 23:46:05 ID:???0
8月号テンプレ

巻頭 きゃらめるキッス
きらりん☆レボリューション
だって極上!!めちゃモテ委員長
こっちむいて!みい子
リズミカル☆スタイル(葵みちる)
恋するプリン!
はぴはぴクローバー
チャームエンジェル
ぎゅぎゅっと守って!
ビューティーポップ2
コンコン×ハニー
なつやすみ、きみの町(環方このみ)

復活連載
特攻サヤカ☆愛羅武勇(あいらぶゆー)
読みきり
小坂まりこ スマイリー大作戦
336( ・`ω・´) :2007/07/01(日) 00:00:27 ID:???0
特攻サヤカより下は9月号予告です、スマソ
337花と名無しさん:2007/07/01(日) 01:28:04 ID:???0
なかよしがモンスターキャンディをインスパイアしてるぞ
ttp://mumei24.run.buttobi.net/cgi-bin/src/up1630.jpg
338花と名無しさん:2007/07/01(日) 02:32:05 ID:???0
あー、かわいぃ。
339花と名無しさん:2007/07/01(日) 02:35:00 ID:???0
ゆうみ☆りんくを投入だー!
340花と名無しさん:2007/07/01(日) 02:51:50 ID:???0
なかよしは何ページかネット上で読めるんだよね。
>なかよし8月号は
>7月3日発売!
で、早読みがもうできるから…
似非モンキャンが読めるのは、数日後?
来週の中ごろには読めるのかな?
341花と名無しさん:2007/07/01(日) 03:58:55 ID:p3S+wGayO
バレさん、トンです。
よかったら、アニメ漫画業界板の投稿スレにもバレお願いします。
342花と名無しさん:2007/07/01(日) 06:51:55 ID:???0
>>335
乙でございます

えらいCAの位置が低いな
9月号では小坂が楽しみだな

343花と名無しさん:2007/07/01(日) 07:42:40 ID:???0
>>342
それどころかケツから3〜4番目って危険水域そのものでは???
344花と名無しさん:2007/07/01(日) 09:54:53 ID:???0
>>337
目デカイな、キモっ
345花と名無しさん:2007/07/01(日) 12:59:12 ID:???0
まあ少年漫画・少女漫画の表現規制も
真面目に子供向けに徹底するコロコロ、サンデー、ちゃおには全く関係ない
ことだろう。

表現規制は小学館にとっては最も良い法案だ
346花と名無しさん:2007/07/01(日) 13:02:56 ID:???0
>>345
むしろ表現規制を法制化するために自らエロ漫画を出してる気が…。
347花と名無しさん:2007/07/01(日) 15:09:03 ID:???0
ttp://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/K1200706211N2.pdf
阪急\(^0^)/ハジマタ

これで大手私鉄16社全部がプリキュアに関わったことになりますな!

ちゃお麺\(^o^)/オワタ
348花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:02:22 ID:???O
何か最近画像が見れない。
349花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:11:20 ID:???0
何を言う? 京阪に見捨てられた分際で??
悔しければJR東日本に採用されてみろw
350花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:17:25 ID:???0
まあMHの時は東急・京急・小田急・西武・京王・東京メトロ・名鉄・京阪・阪神・南海・西鉄
に相手にされてめでたいだろうけど、今年なんて西武・阪急にしかまだ相手にしてもらえていませんw

おまけに名鉄はプリキュアからポケモン(東宝)に移ったし、東映マンセーの京阪ですらプリキュアでなく
プリキュアの天敵、どうぶつの森をマンセーするほどだからそんな物が採用されても問題ないw

それよりもいつまでたってもJR東日本に採用されない方が問題だろうけどねw
351花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:17:37 ID:???0
必 死 だ な 。
352花と名無しさん:2007/07/01(日) 22:48:23 ID:???0
今年は大阪市交通局でもケロロを採用するし、
関西が熱いね!!
ttp://votoms.cocolog-nifty.com/keroronews/cat4347018/index.html





それに引き替え、きらレボはJRも大手私鉄も含めて まだ ゼ ロ (www
小学館/(^o^)\オワタ
353花と名無しさん:2007/07/01(日) 23:00:27 ID:???0
大阪市はもろ小学館寄りでしょう。

でも世界一の鉄道会社こと、JR東日本は小学館以外の出版社を認めていませんから
何も問題ありません。こういう所でも小学館だけが重要な取引先と認可されるぐらいですから
ttp://www.jeki.co.jp/corporate/clients.html
354花と名無しさん:2007/07/02(月) 01:07:13 ID:???O
>>340
早読みはだいたい前月の25日頃
355花と名無しさん:2007/07/02(月) 04:08:45 ID:???O
>354
そうなんだ。
ありがとう。
356花と名無しさん:2007/07/02(月) 13:39:28 ID:???0
>346
そういうこと。本当は小学館は同人業界やオタク業界を任天堂やJR東日本などと
協力して根絶やしにしたいんでしょう。

小学館はオタクに頼らなくても十分に商売が成り立つ会社ですからw
357花と名無しさん:2007/07/02(月) 17:00:02 ID:???0
阪急も大阪市交通局もバンダイ&講談社角川連合に寝返り。

小学館厨涙目(www
358花と名無しさん:2007/07/02(月) 17:09:01 ID:???0
SA 西武鉄道 東京急行電鉄 京浜急行電鉄 阪神電気鉄道
A  東京メトロ 南海電気鉄道
B  東武鉄道 名古屋鉄道 京阪電気鉄道
C  京成電鉄 京王電鉄 相模鉄道 近畿日本鉄道 西日本旅客鉄道 阪急電鉄 大阪市交通局
D  東海旅客鉄道 九州旅客鉄道
E  糞束シナチョン家畜鉄道
359JRはレベル低いね(w:2007/07/02(月) 17:15:35 ID:???0
SA 西武鉄道 東京急行電鉄 京浜急行電鉄 阪神電気鉄道
A  東京メトロ 小田急電鉄 南海電気鉄道
B  東武鉄道 名古屋鉄道 京阪電気鉄道
C  京成電鉄 京王電鉄 相模鉄道 近畿日本鉄道 西日本旅客鉄道 阪急電鉄 大阪市交通局 四国旅客鉄道
D  北海道旅客鉄道 東海旅客鉄道 九州旅客鉄道
E  糞束シナチョン家畜鉄道
360花と名無しさん:2007/07/03(火) 01:10:47 ID:???O
ここはちゃおスレじゃないのかよ。



そんな事より今月のはぴクロ銀剥がしWWWチャクラってWWWW。
361花と名無しさん:2007/07/03(火) 06:31:59 ID:???0
みっなるーん

&クロラさんかわいー。

 でもやっぱストーリー仕立てで「アホー」っつってぶん殴るのとか見たいなぁ。
362花と名無しさん:2007/07/03(火) 06:35:59 ID:???0
>>337
種村からだけでなく
パクリマスターのおおばやしみゆきからまでパクるとは
さすが花森だな。講談社らしいやり方といえる。
363花と名無しさん:2007/07/03(火) 07:11:10 ID:???0
おおばやしのパクリは菊田だろw
菊田ちゃおのあちこちからパクッてるんじゃねーよw
364花と名無しさん:2007/07/03(火) 07:18:34 ID:???0
りな様ーーvvvvvvvvvv
萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌萌
365花と名無しさん:2007/07/03(火) 07:25:09 ID:???0
似非モンキャン楽しみだね。

絵:合格
キャラ:未知数 ←これが重要
ストーリー: ←わりとどうでもいい
366花と名無しさん:2007/07/03(火) 10:39:37 ID:???0
ムダにメイド服とかロリータ服着せるのもうやめて欲しい。
流行る前は新鮮だったかもしれんが
ひとしきり終った今では古臭くて恥ずかしい。
あんなんリアルでいたらハブられる。
あと少女漫画でスク水とか空気読めてない。
367花と名無しさん:2007/07/03(火) 11:49:34 ID:???0
まあ今年もJR東日本はポケモンスタンプラリー開催で首都圏全域が熱くなるね!
ttp://www.jreast.co.jp/tabidoki/news/pdf/200706/20070620_002.pdf

まあ小学館にはJR東日本が常に味方についてますからw
そして今週の週刊現代ではまたまたJR東日本叩きで今度こそ東日本のキオスク・コンビニから
講談社の出版物が消えるんでしょうかね??

キオスクも今後はどんどん潰れて、キオスクに頼らない小学館だけがどんどん有利になっていくのかな?
まあ取引先の欄だけ見るとどうやらJR東日本は小学館以外の出版社が目障りなようですからね〜

キオスクの代わりに駅ナカが発展して収入が増大するJR東日本は神だけどね!
そして駅をポケモンだらけにしてほしいけどね!
368花と名無しさん:2007/07/03(火) 11:55:10 ID:???0
JR東日本を敵にするのが講談社
JR東日本を味方にするのが小学館

この格差は大きいし、売り上げや今後の展開に大きな差になるだろうけどね!
369花と名無しさん:2007/07/03(火) 14:15:35 ID:???0
>>366
サブターゲットには受けまくりでは?
いずれどこかで誰かが描くと思っていたが。
370花と名無しさん:2007/07/03(火) 14:16:44 ID:???0
で、羅列は?
371花と名無しさん:2007/07/03(火) 17:01:44 ID:???0
いらない
372花と名無しさん:2007/07/03(火) 17:20:16 ID:???0
>>371
そんな無体なこと言うなよ。
373花と名無しさん:2007/07/03(火) 18:20:28 ID:???0
まあ、ポケモンの広報担当が(株)JR東日本企画というのもあるが。
374花と名無しさん:2007/07/03(火) 20:20:09 ID:???0
まあおいらがちゃお8月号を羅列してやるょぅ

きゃらキスsweet:寺のラブぱにの方が氏ぬほどまとも。とっとと終われ
きらレボ:クラウディの執念深さは本物。意外と充実してる
めちゃモテ:アドバイス中心だな
もも蔵:マターリ。久々のオリジナルショートなので長続きして欲しいね
みい子:まさかまとめてるんじゃ?
スタイル:往年の名作「B.B」シリーズのリメイクの感は否定できない
プリン:バケツプリンはあまりいい奴ではないね
はぴクロ:この老兎にしてこの孫兎あり
チャーム:先細り感が漂う。案外最終回近そう・・・
ぎゅぎゅっと:スルー
たまごっち:スルー
BP:まだまだ続くキナ臭い展開。良くも悪くもまだまだ元気だな
ぶつ森:スルー
コンコン:もう本誌来るな
なつやすみ:良作だけどさ、インパクト弱いなあ・・・

電脳コイル(別冊付録):徳間に漫画雑誌がまだあったらよかったのにね
↑以外の付録:知ったこっちゃない

総評:もも蔵&くり犬が大収穫だった一方で、みい子とチャームエンジェルが心配
次号:小坂は本誌でもわざとらしい友情ものかいw和央はもう氏ねOTL
375花と名無しさん:2007/07/03(火) 20:27:52 ID:???0
>>311
う〜む。もしかして、またもりさんは4巻の壁を越えられなさそう?

と単行本派が言ってみるテスト。
しかし、これだけ仕込んでおきながら、結果出せない人も珍しい・・・な。
やがみんと中原さんがそこそこうまくいっているだけに、其処が目立つ。
376花と名無しさん:2007/07/04(水) 13:24:42 ID:???0
やがみんはそこそこというには弱いかな。
まだもりさん寄りな感じ。

後、もりさんの持ち味なのかもしれないけど
あの手の絵柄で恋愛要素が少ない・色気がないのが
リアには受けないんじゃないかなとは思った。
377花と名無しさん:2007/07/04(水) 15:40:17 ID:???0
137 名前: メロン名無しさん 投稿日: 2007/03/15(木) 08:45:33 ID:JW+y1TyW0
阪急は神w
関東私鉄は阪急の醜い企画のパクリ(パスネット)ばかりで恥ずかしくないのかね
131 名前: メロン名無しさん 投稿日: 2007/03/10(土) 14:06:59 ID:X6LUrQZi0
阪急・JR東日本こそ日本の2大鉄道会社に相応しいでしょう。
世界一の利益のJR東日本、鉄道文化と言えば阪急だから
315 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/02(土) 09:09:49 ID:???0
とにかく阪急とJR東日本を味方にするコンテンツは強いと言うことだ
388 名前: 花と名無しさん [sage] 投稿日: 2007/06/13(水) 13:54:29 ID:???0
JR東日本と阪急を見方にする小学館は神w
まあドラえもん・ポケモン・コロコロコミックがある限り、ジャンプがいくら売れても
市漫画雑誌の王者とは言いがたくなるわけだ。
しかもコロコロコミックにはトヨタや任天堂、松下、JR東日本、阪急東宝などの国民企業との
連携も強く、最近では愛知万博のスポンサーにもなった。

ttp://holdings.hankyu-hanshin.co.jp/ir/data/K1200706211N2.pdf
ちゃお麺哀れwwwwwwwwww
378花と名無しさん:2007/07/04(水) 17:31:50 ID:pqKxnlF00
でも大丈夫です。阪急がプリキュアを採用するより京阪がプリキュアを見捨てて
プリキュアの敵、どうぶつの森を採用したことのほうがずっと問題だろw
379花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:12:38 ID:???0
>>376
シチュとコスの割りに色気がないのはどうしてなんだろうね?と
思ったりもする。<もりさん
桃鯖で他の人に描いて貰ったCAキャラの絵を見てそう思った。
描き方一つで、凄くエロエロになるデザインなのに・・・
380花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:19:10 ID:???O
今月タッチペン目当てで買った。可愛い。
買いはじめは中原さんの絵がありえないと思ったが慣れてきた。
それよりも八神さんの絵っていつも雑だし汚い…人気あるのかぁ…
篠塚さんはもう少し華がないとそのうち消えるような。ミルモはキラキラしてたのに。
低年齢向け少女漫画でなめんなよとかヤメレ。来月は買わない。
381花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:28:31 ID:???0
もりさんって原作つけた方がいいよ。
設定だけで何が描きたいのかよくわからん。
382花と名無しさん:2007/07/04(水) 20:31:23 ID:???0
>>379
>色気がないのはどうしてなんだろうね?

多分そっち系に興味がないから
にじみ出てこないだけなんじゃないかな〜。
やがみんはノリノリで描いてそうだが。
383花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:02:40 ID:???0
やがみんは逆に男キャラ限定でフェロモンでまくりww
話とかどうとかよりも大事なのは男キャラなんだろうなと思う。
読む対象も。
384花と名無しさん:2007/07/04(水) 21:13:24 ID:???0
>>382
それを考えると、
恋愛描写が通り一遍なのも、すぐ百合に走るのも説明が付く・・・
個人的には、絵から色気を感じないという意味だったんだけどね。

もりさんの描く女の子は可愛い。でもデザインほどエロくは感じない。
それだけは言える。
385花と名無しさん:2007/07/04(水) 22:07:29 ID:???O
ヤガミンの男フェロモンはリア消限定の子供騙しw
中身からは何も感じない
マジで上手いフェロモン男描く作家は絵も中身もある

もりさんはちゃおじゃなくてもっとマニアな雑誌に
行った方がいいかもなぁ
386花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:17:49 ID:???0
>マジで上手いフェロモン男描く作家は絵も中身もある

それを現代の幼女誌に求めちゃいかんと思うんだ。
387花と名無しさん:2007/07/04(水) 23:38:52 ID:???O
だから幼年誌ってそこ止まりなんだね
頑張って付録の質上げなきゃ
388花と名無しさん:2007/07/05(木) 01:51:56 ID:???0
なーさん迷路がとけない・・・。
389花と名無しさん:2007/07/05(木) 07:14:39 ID:???0
>>386
本来なら、そう言う人こそ、幼年誌に来るべきなんだけどね。
手を抜いちゃいいかんよ手を抜いちゃ
>>385
かといって、オタ向け萌え漫画に彼女の居場所があるとは思えんが・・・。<もりさん
>>384
次はリメイク物でオファーが来るとかだったら、笑える(ex.ウェピー)。
CAは意外とフリーハンドっぽい事をブログで書いてあるから、ちょっと
弁解が効かない。
390花と名無しさん:2007/07/05(木) 08:19:10 ID:???0
>>387
付録・・・ねぇ。次はPCで遊べるミニゲームを入れるとか?
391花と名無しさん:2007/07/05(木) 09:21:12 ID:???0
>>387
”自分がもし子供だったら”と考えてみたら、
「圧縮タオル」があると嬉しいと思った。

柄は1種じゃなくて数種類からランダムで1個、
連動全サでみだしなみセットが揃うと嬉しいかなー。
柄は人間キャラは入れずにマスコットキャラのみ。
そしたら2色印刷くらいで済むんじゃないかしら。

文具系は正直なところ食傷気味だから、
タオルハンカチ・ティッシュ等のみだしなみ系で、
学校に持っていっても没収されないもので是非。
392花と名無しさん:2007/07/05(木) 09:45:04 ID:???0
まあちゃおは萌えヲタがいないと成り立たないなかよし、アニヲタがいないと成り立たないりぼんなんかとは
違うからね。

ちゃおスタイルも開業し、出版不況に対応できて成功しているいい例だ。
それに対して2誌は売れないと分かりながら無駄に部数をすり続け、従来の読者層では
ちゃおに全く歯が立たないからオタクに手を出してなお滅びる有様。
どっちも伝統ある少女雑誌としてやってはいけないことをやってますますちゃおに差をつけられる
醜い模様。

もう2誌の廃刊も現実的になってきたな
393花と名無しさん:2007/07/05(木) 09:56:14 ID:???0
ちゃおは少女漫画業界のJR東日本・JR西日本だな

国鉄時代は新快速や福知山線など全く相手にならなかったが今では完全に新快速の一人勝ちになった
かの如く、今のちゃおが一人勝ちしていることがJR西日本と似ているところ。

今後は少子高齢化で鉄道運賃による収入が減少傾向になる中でエキナカビジネスやsuicaなど
鉄道運賃に代わる収入源を作ったことが、ちゃおスタイルなど書籍によらない新たなビジネスや
文化を作り上げたことがJR東日本と同じだね
394花と名無しさん:2007/07/05(木) 10:30:05 ID:???P
ミニ文具セットに惹かれた。
鉛筆かシャーボ系ならもっと萌えだったのに
395花と名無しさん:2007/07/05(木) 11:33:41 ID:???0
>>391
圧縮タオルか・・・いいかもね。
特にこの季節なら。
396花と名無しさん:2007/07/05(木) 18:59:18 ID:???0
葵みちる【リズミカル☆スタイル】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1183629189/
397花と名無しさん:2007/07/05(木) 21:22:07 ID:???0
毎号、違うミニゲームと五分ほどの短編ムービー・・・とかは無理かな?やっぱ<付録
398花と名無しさん:2007/07/06(金) 06:57:07 ID:???0
ここ2号くらい話が落ち着いてしっかりしてるような気がする。
きらり、めちゃモテ、BPあたり。
編集に有能な人でも入ったのか?
399花と名無しさん:2007/07/06(金) 09:27:52 ID:???O
担当が変わった…わけでもないよね?
それにその三つは、安定してるから、
部数維持にシフトし始めたのでは?

もしかしたら、内容面の充実をと言う意見が、反映されたのかも。
400花と名無しさん:2007/07/06(金) 09:53:27 ID:???0
その辺りは定期安定だからたまたまじゃなくて?
最近だと和央さん意外と好評だったのが意外だった。
りぼん絵ぽくて何か苦手なんだよね。トーン多用っていうか。
401花と名無しさん:2007/07/06(金) 10:25:49 ID:???0
>>400
確かにこのスレでも「シーズン制の弊害」を殊更にがなり立てたせいもあるかな?
何に付け長期安定の連載があるのは良いことだ。
402花と名無しさん:2007/07/06(金) 10:57:19 ID:???0
話豚切りで申し訳ないんだけど、
やがみんの連載、新シリーズ移行が早くない?
前シリーズは「5話」で終わってる。
テコいれフラグ?
(増ページあったっけ??)
403花と名無しさん:2007/07/06(金) 11:43:04 ID:???O
6月号と7月号が増ページだったよ>やがみん
404花と名無しさん:2007/07/06(金) 12:44:35 ID:???0
キッズでハピクロみたよ〜。手堅いほのぼのアニメですた。
でも女の子主人公だし女児向けだね。
ハム太郎なみのヒットを狙うんならやっぱぷくぷくアニメにしておけばよかった気も。
405花と名無しさん:2007/07/06(金) 12:53:24 ID:???0
さっそく寂れてますが

はぴはぴクローバー
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anime/1183670249/
406花と名無しさん:2007/07/06(金) 13:44:55 ID:???0
別にオタ向けじゃないんだから無問題
落ちさえしなければいいよ
407花と名無しさん:2007/07/06(金) 15:47:37 ID:???O
>>400>>402
こはらさんや小原さんがぶっ倒れたから
ローテーションぐちゃぐちゃになったんだろ
和央さんはラッキーだったけど
(もしかしたら今後不幸な結果になるかもしれんが)
八神さんはとんだ迷惑だよなw
408花と名無しさん:2007/07/06(金) 17:23:07 ID:???O
調べてみたら3月号、6月号、7月号と増ページだね。
ラブぱにも毎回増ページだし。
409花と名無しさん:2007/07/06(金) 17:23:18 ID:???0
>>407
あといわおかモナー
小原と小原のリタイヤのおかげでちゃおの連載陣の一員になれたし
(あれがなければいまだに寺の『幼稚園・小学一年生からの助っ人』でしかなかったわけだし)
410花と名無しさん:2007/07/06(金) 18:27:06 ID:???O
八神さんの新シリーズ化で表紙とれなかったのは
意外だったな

こりゃマジで最近失速してんじゃね?

リタイア陣が家族ほのぼのモノや恋愛モノで
来年あたりフカーツでもしたらまた風向き変わるかもな
最近連載が似たり寄ったりでツマンネだし
411花と名無しさん:2007/07/06(金) 18:32:11 ID:???0
小原ショウか、阿南さんあたりが復活してくれたら、それはそれで良いんじゃない?

でも、阿南さんは寺のとろけがあるか・・・あれって人気有る?
と効いてみるテスト。
412花と名無しさん:2007/07/06(金) 18:34:36 ID:???0
あと、八神さんって昔から、長期連載に向かない人のような稀ガス。
単巻だと良い物書くけど、いつも長引くとおかしくなる。

名前である程度客が呼べる人なのに、何故??
413花と名無しさん:2007/07/06(金) 18:46:58 ID:???O
ちゃお編は小原は復活させるつもりでいそうだなー
好み関係なく過去の扱いからして
阿南は…ねーだろうw
だったら他の新人使うと思う
個人的にはこはらさんも短編で戻ってきて欲しいが

八神さんが名前だけで呼べるっていうのは
過大評価だよ
代表作一つもないのに
もっと頑張らないとちゅちゅ行きだよ
414花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:38:52 ID:???P
ちゅちゅ編に謝れ。
やがみんが普通の恋愛もの描けるとは…

プラチナレディ終わってすぐ移籍すればともかく
415花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:53:45 ID:???O
普通の恋愛描いて欲しいならちゅちゅはあらいあたりに
来て欲しいでそ
八神って何やらせても突出しないのが成功しない理由かもな
篠塚、中原に比べて
416花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:55:10 ID:???O
八神は意外に少コミ行った方が成功する気がして来た
417花と名無しさん:2007/07/06(金) 19:59:37 ID:???0
>>415
>八神って何やらせても突出しないのが成功しない理由かもな
もりさんと比べないところが通だな。
彼女も、取り柄と言えば、癖のない絵柄くらいだけど
418花と名無しさん:2007/07/06(金) 20:34:45 ID:???0
結局、やぶうち優を超える作家っていないんだね。
419花と名無しさん:2007/07/06(金) 20:37:29 ID:???O
ゴメン、もりと比べても仕方ないというか
あれだけ仕込んでもらっても、、、みたいな結果だし
八神もゲーム化しても散々だったし
どんぐりの背比べかなと思ってね
420花と名無しさん:2007/07/06(金) 20:52:49 ID:???0
>>419
確かにどっちも、中原さんや、篠塚さんが受けられたであろう支援よりも
遙かに強力であろう支援をされていたにもかかわらず…って言うところは
共通しているね。
タイアップから上り詰めたと言うところも共通している。
>>418
まぁな。それを知っていてもなお、ちゃおは、やぶうちを捨てて、あらいを選んだ。
あらいさんのような職人タイプの方が使いやすいせいもあるかと。
421花と名無しさん:2007/07/06(金) 21:11:54 ID:???O
結果やぶうちさんがいなくても雑誌は百万部超えしたわけだし
仕事はチームワークで成り立つわけで
やぶうちさんは良い作品を描くけど代わりはいくらでもいる
422花と名無しさん:2007/07/06(金) 21:40:41 ID:???0
>>419
或る意味、支援環境には恵まれているはずなのにねぇ・・・
423花と名無しさん:2007/07/06(金) 21:57:35 ID:???0
>>421
名前で客が呼べる作家が一人いても、その事が雑誌全体にとっては
マイナスになると言うこともしばしあるからね。

他の作家が、やぶうちさんのレベルについて行けないというのもある。
424花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:19:02 ID:???0
ないつぼの3巻が出て興奮してるのはわかるけど、
そんなに神格化したモンでもないぞ>やぶうち
学年誌でやってたシリーズは確かに神だが
ちゅちゅでやってるのは「普通」の域を出ていないし、
かといって今、水色時代をちゃおでやっても
ウケるとは到底思えないぞ。
425花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:22:05 ID:???O
やぶうちさんを持ち上げ過ぎ
あらいさんやおのさんに対しても失礼
評価したいのは分かるけど
所詮やぶうちさんも一般人レベルの漫画読みには全然知られてない
ちゃお作家の一人でしかないんだから
426花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:24:22 ID:???O
>>424
かぶった、自分もそれが言いたかった
427花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:28:39 ID:???0
>>424
その「普通」の域さえ行っていない作家が多すぎるから、神格化されるわけでしてw
428花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:29:53 ID:???0
おおばやしはどうよ?
今のちゅちゅの看板でそ
429花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:44:03 ID:???O
それは>427の価値観で>424に押しつけるべきじゃないよ

おおばやしさんややぶうちさんは過疎りまくりの
ちゅちゅスレでやって下さい
430花と名無しさん:2007/07/06(金) 22:48:02 ID:???0
>>427
だからその理論で行けばあらいさんやおのさんだって『神格化』されるべきでしょってことだよ。
やぶさんは大きなお兄さんにこそ受けてるけど、対象年齢にとっては神格化する理由なんて一つもないんだし。
ことさらやぶさんだけを持ち上げる理由がわからん。
431花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:00:20 ID:???0
>>428
あれはあれで、「何故手放した?」としか言いようがない。
>>430
あらいさんは・・・作品人気と作家人気が完璧に分離されていると言う
爆弾を抱えているからな・・・
432花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:32:58 ID:???0
ちゃおなんて一過性の対象年齢層なんだから、作家人気と作品人気の分離は何ら問題ないと思う。
りぼんみたくひっぱってオヴァとリアで混沌とするよりはタゲ層に特化した作品の方がいい。
433花と名無しさん:2007/07/06(金) 23:46:29 ID:???0
別に作家人気とかはどうでもいいけど
さくら前線のような「切ない系」の学園恋愛物がちゃおにも欲しいな。
本当は小原がその分野を担当すべきなんだけど倒れちまったし。
いくらちゃおとはいっても今の誌面はさすがに低年齢化しすぎ。
434花と名無しさん:2007/07/07(土) 00:00:14 ID:???O
>学年恋愛物
そうなんだよなぁ
新人も地味かダサいか学年誌っぽいのしかいないし
ちゃおの中で割と今風の作品を描く小原さんを戻すのが
一番早いな

このままじゃ本当に漫画が付録の雑誌になってしまう
435花と名無しさん:2007/07/07(土) 00:10:38 ID:???O
>434
スマソ
学年でなしに学園恋愛物ダタ
逝ってくる
436花と名無しさん:2007/07/07(土) 01:12:29 ID:???0
いいたいことは解るからそのままでもいいと思うよー
437花と名無しさん:2007/07/07(土) 05:05:17 ID:???0
>>434
>新人も地味かダサいか学年誌っぽいのしかいないし
最近の新人が下手に見える理由って、そこか!
つか、そう言う人を意図的に選んでる?ちょっとそれはまずいんじゃね?
いくらトップと言っても、自滅で首位陥落とかなったら有り得ないよ。
もう少し編集も緊張感を持って欲しい。
438花と名無しさん:2007/07/07(土) 05:24:17 ID:???0
>>242
コイルは絵柄の話題しか出てないけど、
「ふたご姫」はともかく、「電脳コイル」はそもそも作風がちゃおに合わないと思う。

ちゃおでコミカライズされたのは、少女層の視聴ファン開拓か、
某ハルヒの最初の漫画版みたいに、出版社側には売れると思われてない作品だからか
439花と名無しさん:2007/07/07(土) 05:30:52 ID:???0
>>438
「少年漫画にとられている読者層の奪回」が目的では?
と思っている。
440花と名無しさん:2007/07/07(土) 05:55:04 ID:???O
>>437
自分がある程度描ける投稿者だったら、、、
まずは憧れの作家がいて自分も作家単体で売れる雑誌いくよなぁ
高校生や二十歳そこそこの投稿者が中原あたりに憧れるとも
思えないし、ちゃおはダサいってイメージありそう
結局高齢投稿者の最後の砦であることは変わりないのかもよ
一概に編集の責任とは思えない
所詮なーぷうき付けて売り上げ上がっちゃう雑誌だし
441花と名無しさん:2007/07/07(土) 06:00:02 ID:???O
>>439
そこらの層はちゃおなんか読まないよ
連載ならともかくたまたまやった企画でそ
NHK自体もそんな力入れてないし
何でちゃおなんかに売り込んだのかw
なかよしの探偵モノの別冊のが何倍も面白いな
442花と名無しさん:2007/07/07(土) 06:01:50 ID:???0
>>440
>高齢投稿者最後の砦
いや、同人経験者にとってもじゃない?
りぼんは原則同人経験者とらないって言うし。

>あこがれの作家
これまでのちゃお作家で、そうなり得たか、そうなる可能性のあった人って誰が居るだろ?
あらいさんくらいしか思いつかない
443花と名無しさん:2007/07/07(土) 06:10:31 ID:???O
あらいさんなぁ、、、ちょっと憧れの対象としては
知名度低過ぎ
ちゃおはいないかもね
りぼんは何だかんだいっても種村、槙あたりは
憧れられそうだけど

中原のブレイクはある意味投稿者の質もブレイクさせたね
自分が投稿者だったらアレが看板張るような
雑誌は行きたくない
444花と名無しさん:2007/07/07(土) 07:04:03 ID:???0
そう言えば、ミレニアムマフィア以降一気に投稿者の質が落ちたね。
445花と名無しさん:2007/07/07(土) 07:06:24 ID:???0
>>443
投稿する人が激増すりゃーそりゃ質も落ちるで
そのうえ盗作・二重投稿もあるでよー
446花と名無しさん:2007/07/07(土) 08:45:26 ID:???0
>電脳コイル

むしろchuchu向けだよなー。

逆になんでPPGZのオファーを断ったんだろうか。
小学館の幼児雑誌で連載されるならちゃおにも当然オファーが行くはず。

>>443
あらいは、漫画の完成度が高くても恋愛描写がダメ過ぎる。
この点ではやぶうち優はもちろん、中原杏ですら及ばないと思う。
447花と名無しさん:2007/07/07(土) 09:33:58 ID:???0
しいていえばちゃおで看板はる人はキャラ立てが上手いといえる。
あらい、篠塚、中原しかり主役から脇キャラまで個性的な面々を次々出せる。
やがみんはそこら辺がイマイチなんだよね。どれも似たり寄ったりというか。
448花と名無しさん:2007/07/07(土) 10:36:26 ID:???P
ちゃおのお陰でりぼんにまわってきたwooは結構評判良かった。
今回いつもは親子でりぼん派の自分が電脳コイルのためにさくら番外編以来にちゃお買ったが、春ななあたりにやらせるべきだったかなと
449花と名無しさん:2007/07/07(土) 10:58:37 ID:???0
>>447
なるほどねー。やがみんが読んで微妙な理由わかった気がした。
なんかどれも似たりよったりなんだな。
環境が変わればどのヒロインも相手役もその周りも
同じ反応しかしそうにない。

やがみんのはシチュありきでストーリー・キャラが弱い。
ただそのシチュが絵と同じく癖がなく受け入れられやすいものだから
それなりの地位にはいるって所?
450花と名無しさん:2007/07/07(土) 11:05:24 ID:???O
>>447
結局、漫画って最後は、キャラ立てとビジュアルセンスだよね…。
451花と名無しさん:2007/07/07(土) 11:49:14 ID:???0
>450
つまりモンキャン最高、という事だな。
452花と名無しさん:2007/07/07(土) 12:07:57 ID:???0
やがみんの絵は癖が強すぎる(雑に見える)とずっと思ってたけど、
癖がないという意見もあるんだね。
やっぱり、人によって受ける印象が違うんだな。
453花と名無しさん:2007/07/07(土) 14:23:08 ID:???0
そうだね。八神さんって初めの頃から絵で人を選ぶ人って思ってた。
むしろ、癖がないと言えば(昔は)もりさんと思っていたのに。
>>447
その辺りって、もう一つ言うと、絵荒れしないよね。他の人は簡単に荒れまくるのに
454花と名無しさん:2007/07/07(土) 14:44:24 ID:???0
線が雑だしトーン効果しつこいからアクはあるように見えるけど
絵柄そのものにあまり癖はないと思うけどな。
もりさんはすっきりして癖がなく見えるけど結構全体的に釣り目に偏ってる。
455花と名無しさん:2007/07/07(土) 19:53:37 ID:???0
なんか、女の子は見た目可愛いと思うけど、もりさんのキャラって
だんだんララナギの頃からテンプレ化してない?と思ってしまった。
アミー=ナギ(暴君)
リコル=ララ(不幸体質)
ミル=リース(百合ライバル)
って感じで・・・リースはナギのことを好きだったけど、ミルはリコルを取り合ったことが違うくらいで。
ついでに、
ディナ=マッキー(メインにあまり絡まない局外)
プレシテア=蔦(一歩退いたポジション)
456花と名無しさん:2007/07/07(土) 21:26:42 ID:???0
まあ、もう既に小学館が出版業界最大手なんだしちゃおも誇りを持てばいいと思うよ
457花と名無しさん:2007/07/07(土) 21:26:53 ID:???0
で、ララナギだと、一番おいしいところを持って行ったのは・・・蔦だと思う。
何か、結構終盤は扱いよかったような稀ガス。
458花と名無しさん:2007/07/07(土) 22:46:56 ID:???O
>>448
アニメ板の電脳コイルスレの方?
459花と名無しさん:2007/07/07(土) 23:07:18 ID:???0
ttp://www.ciao.shogakukan.co.jp/dx/dx07/manga04.gif
●『ぎゅぎゅっと守って!』番外編
着色が間に合わなかったのか?
460花と名無しさん:2007/07/08(日) 08:16:13 ID:???P
>>458
そこは跨いでないよ
461花と名無しさん:2007/07/08(日) 10:49:13 ID:NH8QROqQ0
>443
種や槇など痛い信者しか寄りつかないような作家がいないだけちゃおはマシですw

八神や中原の方がよっぽどマシ。

そう言うような生え抜き作家がいないなかよしなどもっと酷いw
462花と名無しさん:2007/07/08(日) 11:32:46 ID:???0
確かにちゃお読んでる子は、漫画の内容も企画も健全な物だから
「明るくて活発で健全な女の子」だ。
463花と名無しさん:2007/07/08(日) 11:47:56 ID:???0
要するに普通の子なんでしょ。

大きくなったらちゃんと漫画卒業できる子。
464花と名無しさん:2007/07/08(日) 13:19:17 ID:???0
>>454
う〜む・・・
もしかしたら、模写してみたら解るとかそう言うこと?
465花と名無しさん:2007/07/08(日) 16:54:18 ID:???O
そんなこといったら中原さんが描く話は
見事に主人公みんな同じ顔だよ
466花と名無しさん:2007/07/08(日) 17:28:45 ID:???0
>>465
顔は同じでも、キャラの中身を変えられるだけ中原さんはましでは?
それに絵も初期作品と比べたら、確実に進歩している。
467花と名無しさん:2007/07/10(火) 20:46:34 ID:???0
実は、きらりって、それまでの中原ヒロインよりも奥手だったりする
468花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:09:51 ID:???0
コイルはキャラクターブック出るし小学館やる気ありそうだな
ttp://www.s-book.com/plsql/com2_booksche?sha=1&jan=s&mm=0&img=0&seq=&page=3
469花と名無しさん:2007/07/11(水) 00:11:55 ID:???0
>>468
>まるごとシールブック  ザ・たっち

ワロタw
470花と名無しさん:2007/07/11(水) 08:13:40 ID:???0
>>468
まぁ、コレユイの時みたいな、不遇の時代からの仲だからそう邪険にも出来ないでしょ?
471花と名無しさん:2007/07/12(木) 05:58:17 ID:???0
しかし、電脳こいるといい、デ・ジ・キャラットにょといい、ガッシュといい
ちゃおに載るタイアップの選択って基地外としか思えないな。
その上、ふたご姫の漫画はアニメのファン層が拒絶してたし
ガッシュもでじこも元作品ファンからはあまり歓迎されてなかった。

そのうち、ちゃおでハヤテのごとくが始まっても驚かない。
472花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:02:34 ID:???P
正直電脳はうちか角川かと思っていたよ
まあ久世さんだからイメージは崩れずに済んだが
473花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:21:11 ID:???0
「ぼくらの」「なるたる」「エルフェンリート」なども
リクエストすればちゃおで連載してくれるかな

エルフェンは集英社だから「りぼん」でしか無理か
474花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:21:37 ID:???O
>>672うちってどこ?
親戚の娘に土産がてらちゃお3冊買っていったが
3人とも付録には食い付いて袋から必死に取り出してたが
別冊の漫画は放り出して見向きもしなかったので私が拾ったorz
中身ちょっと読んだがめっちゃモテやキラレボ好きな
彼女らには向いてないとオモタ
475花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:23:05 ID:???0
>>472
徳間と角川はアニメ雑誌で商売敵だもんね
さらに徳間の漫画雑誌は今801しかないし

でもちゃおに合ってるとは思えない
ベツコミでよかった、と思ったけど
主人公が小学生ではちゃおでなきゃしゃあないわな
476花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:23:31 ID:???O
>>472でした
スマソ
477花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:28:15 ID:???O
ヲイヲイ、別コミ読んだことあるのか?
コイルだっけ?それこそ別コミに何の旨味もないよ
だいたい内容も別コミ読者向けじゃないし
どうせなら学年誌でやれば良かったのに
478花と名無しさん:2007/07/12(木) 06:29:15 ID:???P
>>474
集英です。
まあだとしたらカガミンで確定していたかもね。
479花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:26:52 ID:???0
>>471
様式に則って言おう。
そんなことは、小学館なら良くある話だし、妙に場違いな物をタイアップで放り込むのは
ぴょんぴょん以来の伝統だ。

気にするな。読者に見聞を広めさせる意味合いもあるだろうし、否定はするべきじゃない。
480花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:43:04 ID:???P
思い出した
講談にシリウスつータイアップに最適な雑誌あるじゃないか
481花と名無しさん:2007/07/12(木) 07:50:44 ID:???0
むしろ、なかよしこそタイアップを絞りすぎている様な気がするけどね。
ちゃおのタイアップの多様さはやはり学年誌の延長というコンセプトだからだと思う。
482花と名無しさん:2007/07/12(木) 09:18:48 ID:???0
>>481
ぴょんぴょん吸収合併後の話ではあるけど
それは言える
483花と名無しさん:2007/07/12(木) 11:43:48 ID:???0
コイルは、アニメも原作も見てないせいか世界観・設定がよくわからなかった
あのメガネは携帯型パソコンって説明だったけど
パソコンでなぜ衝撃波みたいな攻撃ができるのか?
メガネがないと電脳生物が見れないんだったら最後の方の飲み込まれる云々は
メガネを外せば逃れられたのでは?
見えなくなるだけで危害は加えられるなら、メガネは「子ども達の間で大流行」どころではなく
全国民の必須アイテムになってるはずでは?
メガネで何ができるのかって説明がないのではリアには難しいんじゃないかなー
484花と名無しさん:2007/07/12(木) 12:44:45 ID:???0
なかよしのディズニーとのタイアップ(?)もすごいよな。
(まだやってるか知らないけど)
ひとつの漫画にディズニーの○○姫みたいなキャラと
普通の日本の少女漫画のキャラが同時に出て来て
しかも水と油の様に見事に分離しているという…
485花と名無しさん:2007/07/12(木) 12:49:28 ID:???0
>>479
確かに昔からビックリマンをタイアップ連載していたような少女漫画誌だからな

おおばやしみゆきや、やぶうち優のようなエロ漫画が連載されていたことまであった
486花と名無しさん:2007/07/12(木) 13:08:00 ID:???P
ばやしはエロに入るのかorz
ヘッドロココ、好きだったけどなちゃおに移ってから一気にクライマックスになったのが惜しい。
487花と名無しさん:2007/07/12(木) 13:28:09 ID:???0
>>486
少なくともちゃお末期はそうでしょ。

そう言えば、ばやしと言えば、絵柄を大幅に変えたときはその議論でちゃおスレと
作家スレが紛糾していたねぇ。
488花と名無しさん:2007/07/12(木) 16:21:29 ID:???0
489花と名無しさん:2007/07/12(木) 18:00:42 ID:???0
>>488
あ、それですね。
ttp://blog12.fc2.com/p/ppgcom/file/kirarap_story.jpg
こっちのが雰囲気分かるかな?
もー無理矢理過ぎだろー、みたいな。
490花と名無しさん:2007/07/12(木) 20:45:15 ID:???0
もうりぼんもなかよしもちゃおの敵ではない。
491花と名無しさん:2007/07/12(木) 20:51:13 ID:???0
>>489
起死回生を狙ったんだろうけど、
「目の付け所は悪くないのに、どこかちょっと違う」
と言う悪い面が出たとしか言いようがない。
492花と名無しさん:2007/07/13(金) 06:32:39 ID:???0
>>489>>491
何つーか、講談社とディズニーの関係を悪用したヤケクソとしか思えん

でもこりゃなかよしスレのネタなんでないの?
493花と名無しさん:2007/07/13(金) 21:02:35 ID:???0
三誌とも、スレ違いの話をした方が真面目になる皮肉。
494花と名無しさん:2007/07/14(土) 03:15:27 ID:???0
いつになったらミルモのアニメ版ムック本が出るのだろうか
495花と名無しさん:2007/07/14(土) 08:59:34 ID:???0
ちゃおは少女漫画雑誌で一番健全な内容であることは絶対間違いない
496花と名無しさん:2007/07/14(土) 12:10:38 ID:???O
コイル面白かった。
ぐんぐん引き込まれて一気に読んでしまった。
二人の顔もちゃお読者好みのアレンジで良いと思う
アニメの方は、、、絵がそそらないな。
497花と名無しさん:2007/07/14(土) 12:24:24 ID:???O
そりはあなたが大人のヲタクだからだょw
498花と名無しさん:2007/07/14(土) 12:39:46 ID:???P
やっとフコウモリを推す理由がわかったオバですが何か。
タロットは買いそうな勢い。

あとコイルは実写でくると予想してたんだよな
こんな感じで今後はガガガあたりから漫画化される作品がくるのか?
499花と名無しさん:2007/07/14(土) 14:42:04 ID:???0
キッズステーションでちゃおTVって番組が出来るようだけど
はぴはぴクローバーといい
小学館の女児向けアニメは将来的にU系・CS放送メインになっていくのかなあ?
500花と名無しさん:2007/07/14(土) 14:53:33 ID:???0
>>499
下手にテレ東地上波にするよりも、広範囲をカバーできるからね<CS
501花と名無しさん:2007/07/14(土) 18:27:20 ID:???0
テレ東はうまくいけばBSデジタルで見れるけど(当方田舎)
CSは加入しない限り見れないな
502花と名無しさん:2007/07/14(土) 22:40:52 ID:???0
>>501
でも、地上波のテレビ局が、女児向けアニメを敬遠しているのも事実なんだよね。
久々のフジテレビ・・・と思われていたふたご姫がいきなりテレ東なったのも
それなりに記憶に新しいと思うし。
503花と名無しさん:2007/07/14(土) 23:14:01 ID:???0
ふたご姫がフジだというソースはどこにあったんだろうか?

あとテレ朝のプリキュアシリーズという成功例もあるんだから、
テレ東以外の民放に1つずつあっても良いと思うがな。
504花と名無しさん:2007/07/14(土) 23:41:13 ID:???0
>>503
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%B5%E3%81%97%E3%81%8E%E6%98%9F%E3%81%AE%E2%98%86%E3%81%B5%E3%81%9F%E3%81%94%E5%A7%AB
一応ここに書いてあるが…あとは知らん。

東映はテレ朝の主要株主になってるからね。
そうでもないと日曜朝の枠をこんなに長い間維持するのは無理かと。
505花と名無しさん:2007/07/15(日) 00:07:06 ID:???0
もしもふたご姫がフジでやっていたら
制作は東映かぎゃろっぷだっただろうなあ
(レジェンズの後番ならぎゃろっぷの可能性大)
そして小学館じゃなくて集英社(りぼん)での漫画連載に
なっていたような気がする
506花と名無しさん:2007/07/15(日) 08:41:21 ID:???0
どちらにせよ成功はしてなかっただろうけどな。
ふたご姫はなかよしに行ってしまえば良かったんだよ。

ちゃおに必要とされてるのは、ふたご姫のようなどれみ・プリキュア系ではなく、
Dr.リン・ミルモ・きらレボで見られるような王道系。
507花と名無しさん:2007/07/15(日) 09:51:37 ID:???P
きらレボは王道じゃ…ない
508花と名無しさん:2007/07/15(日) 11:38:30 ID:???0
少女漫画業界のJR東日本、それがちゃお。

ちゃおスタイル=エキナカビジネス

少子化で収益が見込めない中でこのような打開策が図れるちゃおとJR東日本はまさに神だね
ちゃおスタイルのある原宿は、JR東日本の大躍進のきっかけになった湘南新宿ラインの通り道
509花と名無しさん:2007/07/15(日) 12:09:45 ID:???0
ちゃおスタイルってバブルの崩壊フラグっぽいよね
510J束って本業ボロボロだね:2007/07/15(日) 15:26:49 ID:???0
ちゃおスタイルって、何を血迷ったのかメゾやエンブルーなどの高級子供服ブームに影響されて、
ちゃお自身が出したのはいいものの、デパートに置いて貰えないから、スーパーの片隅に
置くしかなく、しかも高価すぎて埃を被っている服のことでしょうか?

スーパーのTシャツが1〜2千円なのに対し、4000円も取ってたらそら売れないって。

あと学年誌のファッション特集では見事にスルーされているのもワロス(w
511花と名無しさん:2007/07/15(日) 16:20:14 ID:???0
>J束って本業ボロボロだね
エキナカビジネスとsuicaと湘南新宿ラインとグリーン車が成功して収益は伸びる一方ですが
512花と名無しさん:2007/07/15(日) 18:19:53 ID:???0
>>509
やれやれ。もしかしてそんなことまでやってたの?
それはちょっと、限界という物を甘く見すぎているような稀ガス。

そろそろ攻勢終末点が本当に見えてくるんじゃない?
来年中にも
513花と名無しさん:2007/07/15(日) 19:41:17 ID:???0
ぷっちぐみ最新号と一緒にきらレボのアニメ絵が表紙の
増刊号みたいなのが出てて驚いた
514花と名無しさん:2007/07/15(日) 19:42:36 ID:???0
ぷっちぐみ売れているのか?
結構定期的に出ている上に、一周年だね。
515仲木戸ゆう ◆q9AzgpRwRQ :2007/07/15(日) 19:54:38 ID:???0
>>513
小学二年生増刊号だよ。
516花と名無しさん:2007/07/15(日) 22:45:35 ID:???O
>>512
きらレボを全面に出して売り始めた時から少女漫画としての
攻勢終末点は見えてるがなwww

おっと麺が釣れるかも
でもちゃおは売り上げ1番ですよぉ
どんなに頑張っても2誌はおいつけませんね〜
先に言っておこう
517花と名無しさん:2007/07/15(日) 22:51:06 ID:???0
>>516
現状、危ない綱渡りをしているのも事実だな。
だいいちしっかりと仕込んだタイアップがこけているという現状は
如何ともしがたい。
518花と名無しさん:2007/07/16(月) 06:41:41 ID:???0
>>517
しっかり仕込んだタイアップがこけてる、っていうけど
その作品、何?

きらレボ以外のタイアップがなかなかうまくいかず
きらレボに頼らにゃしゃあない現状
なんか似てる・・・
519花と名無しさん:2007/07/16(月) 06:55:43 ID:???O
>>518チャームエンジェルじゃないか
カードゲームやら何やらちゃお誌内での宣伝も相当なものだったはずだが
二番手のめちゃモテ、きゃらキス、プリン等より人気があるとは
とても思えない状況

きらレボはタイアップとは言わないんじゃ、、、
520519:2007/07/16(月) 07:02:40 ID:???O
>>518ゴメソ
マーケティング活動においてきらレボはタイアップといってもいいね
521花と名無しさん:2007/07/16(月) 08:07:47 ID:???P
でフコウモリ投入か
それよりチャームがシナ製だから安全性がどうか気になる。
522花と名無しさん:2007/07/16(月) 08:20:55 ID:???0
>>520
わびなくても良いのでは?きらレボのアニメ化ってタイアップ抜きの実力で
勝ち取った物なんだから
523花と名無しさん:2007/07/16(月) 19:31:14 ID:???0
きらレボはタイアップとはいいにくい罠
ただのアニメ化

でもそれ以外のメディア戦略がうまくいっていないし
きらレボもやや先細り気味
やっぱ心配だな

>>518
ああCAね
きゃらキスが人気あるとは思えんが
めちゃモテやプリンよりCAの人気がないのはなんとなくわかる
524花と名無しさん:2007/07/16(月) 19:46:24 ID:???0
>>523
>めちゃモテやプリンよりCAの人気がないのはなんとなくわかる
内容云々は別としても、初版の平積み具合を見れば・・・ねぇ。好きだけど<CA

恋プリに関しては、何か1巻の頃よりパワーダウンしてない?<最新刊
相変わらず、馬鹿馬鹿しくて笑えるけど。
525花と名無しさん:2007/07/16(月) 20:23:33 ID:???O
>>523
大丈夫
タイミングに乗って良い意味でも悪い意味でも
きらレボのバカさと勢いと唖然とするデッサン力を
引き継いだ何とかサヤカとやらが頑張ってくるさ!

そうしてどんどん抵年齢化してこの先どうなるかな?
ちゃおさんはwww
526花と名無しさん:2007/07/16(月) 20:51:51 ID:???0
>>525
低年齢化の谷もそろそろ底が見えてきている。
それが危ないんだって言っているのに。
527525:2007/07/16(月) 21:01:48 ID:???O
>>526
自分もそういう意味で書いたつもりだったんだが
ちゃおは本誌売り上げ至上主義なのかもね
528花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:16:10 ID:???0
>>527
取り敢えず、新たに出てくる作家に期待。
既存作家には期待できない。
529花と名無しさん:2007/07/16(月) 21:24:32 ID:???O
>>528
だったらもっと期待出来ないダロww
530花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:14:45 ID:???0
>>529
ちょw何で。

取り敢えず、ミレニアムマフィアから連載枠奪える人がそろそろ出てきても良い頃なんだが。
もう篠塚さんのデビューから8年が経ってる。
531花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:27:37 ID:???O
期待するのは個人の自由だとは思う
ただ既存作家が化ける確率と新たな新人が出てくる確率は
同じだよ、先は誰もわからない

瀕死のにしむらさんが復活するなんて今になれば
誰も想像してなかったみたいに
532花と名無しさん:2007/07/16(月) 22:46:45 ID:???0
なんか今はトラブってるみたいだけど、小原さんでしょ、次の主力は。
533花と名無しさん:2007/07/16(月) 23:01:26 ID:???O
いわおかさんだって和央さんだって頑張ってるぞ
ただ横一線に並ぶと小原さんは確かにちゃお編から
人気的にも期待されてるというかかわいがられてるキガス

それよりヤガミンともりさんにせめてひと華咲かせてもらいたい
534花と名無しさん:2007/07/16(月) 23:14:04 ID:???0
ヤガミンともりさんは生き生きと活躍できる場所が他にあるような気がする。
ここまで看板張っておいて向いてないというわけではないけど
ちゃおよりも輝ける場所があるように思うんだ。
BLとか百合とか濃い方面。
535花と名無しさん:2007/07/16(月) 23:19:43 ID:???0
うちのこがちんくるちぇりーの連載再開を待っているが
復活あると思う?
536花と名無しさん:2007/07/16(月) 23:30:45 ID:???O
かわいそーに
にしてもちゃおに限らずジャンプや花ゆめやらの雑誌でも
最近は昔に比べて若手作家の休載を見掛ける
団塊世代の子供たちは心身共に虚弱体質だぁねえ
537花と名無しさん:2007/07/17(火) 00:19:51 ID:???0
431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2007/07/15(日) 22:33:15 ID:HqaXlIUk
http://blog.kirarevo.ciao.jp/
>他にもいくつか質問いただいているのですが
>答えづらいものと、あと、ちゃお世代の子もたくさん見ているので、
>ちゃお世代に説明が必要な質問はお答えしていません。
>ごめんなさい(><

ちゃお世代に説明が必要な質問ってどんな質問だろ?
すごく気になる
538花と名無しさん:2007/07/17(火) 06:13:37 ID:???0
アシスタントの給料いくらですか、とか?
539花と名無しさん:2007/07/17(火) 06:27:39 ID:???P
従姉妹の子(8歳)が兄横読んでいた時に何が面白いかわからんと首傾げてたから覗いてみたらあきらかに30代以上しかわからないネタが書いてあったが

なーさんの台詞にも時々あるな
540花と名無しさん:2007/07/17(火) 08:52:39 ID:???O
なーななななー!?これか?
541花と名無しさん:2007/07/17(火) 10:59:12 ID:???0
>>540
正確にはなーさんの挙動及び、きらり達のリアクションだな。
結構昭和臭漂うネタが使われていたりする。
542花と名無しさん:2007/07/17(火) 13:55:11 ID:???O
それをいったら「なめ猫」も
543花と名無しさん:2007/07/17(火) 16:48:16 ID:???0
しかしその手の古いネタを放置しているのは、もしかしたら
過去の名作のリメイクへの布石・・・だったりして。

だったら、いいなぁ・・・(待てや
544花と名無しさん:2007/07/17(火) 17:26:29 ID:???0
でも今リメイクして受けそうな作品何かある?
545花と名無しさん:2007/07/17(火) 17:33:10 ID:???0
>>544
そう言われても・・・なぁ・・・と思ったりもするけど、そろそろ「サイクル」が来ている
作品が控えているのでねじ込まれる可能性はある。
(そう言えば、ミンキーモモ第3期はどうなった?)
546花と名無しさん:2007/07/17(火) 19:07:13 ID:???0
>>544
水色時代 こはら裕子あたりが描いたら受けそう
547花と名無しさん:2007/07/17(火) 19:30:06 ID:???0
水色か・・・
その同時期の作品なら、ウェピーをもりさん辺りでと言うのを考えたけど、
今投入するのはちょっと無理があるだろうな・・・
548花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:30:34 ID:???0
ちゃおにまゆタンがくる?
549花と名無しさん:2007/07/17(火) 20:31:16 ID:???0
まだ来ない。安心汁>>548
550花と名無しさん:2007/07/17(火) 23:18:00 ID:???0
きたらいいのに
551花と名無しさん:2007/07/18(水) 00:41:08 ID:???0
ねー
552花と名無しさん:2007/07/18(水) 13:15:56 ID:???0
良くない。全然良くない。
ただでさえ悪い絵のレベルが更に落ちる。
553花と名無しさん:2007/07/18(水) 18:48:26 ID:???O
ではちゅちゅに(ry
554花と名無しさん:2007/07/19(木) 00:01:02 ID:???0
ああんもうくちゅくちゅだよぅ
555花と名無しさん:2007/07/19(木) 01:32:48 ID:???O
マユタンが不思議っ子パワーを使う女の子をどう描くか興味あったんだけどな
556花と名無しさん:2007/07/19(木) 05:24:21 ID:???0
というか、「水色時代を過ぎても」は
いつになったら単行本収録されるんだ
557花と名無しさん:2007/07/19(木) 05:32:02 ID:???0
タイアップかぁ
片岡みちる画でこんなのはどうだろう
ttp://chel.sakura.ne.jp/chiru2/cg/2007/31.jpg
558花と名無しさん:2007/07/19(木) 09:35:32 ID:???0
 片岡みちるなんて男ヲタしかファンいないよ。
しかもそんな過去の人連れて来てどうすんの。
559花と名無しさん:2007/07/19(木) 11:53:43 ID:???0
219 :おたく、名無しさん? :2007/07/19(木) 01:36:23
ライフっていう漫画を読んで驚愕した
以前、五十嵐かおるが描いた「私たちの学校」とかいう漫画の
万引きする話ってこのライフのもろパクじゃん。
主人公が人に嫌われるのが怖くてクラスに打ち解けられない、
そんな主人公に明るい女の子が声をかけ、グループの仲間に入れてもらう
そんな彼女達の悪事を止める勇気がなく、仲間はずれにされたくなくて嫌々自分も一緒に悪事をする
クラスにクールで美人だけど他人とあまり話さず主人公のグループに嫌われている女がいる
主人公は最終的にそのグループから抜けその女と親友になる
いずれ名前で呼び合う仲に・・・

設定がそのまんまだし、主人公、敵、クールな女のキャラクターや見た目もかぶりまくり
しかもこの五十嵐の漫画が「万引き」をやめるよう訴える内容。
盗みは駄目!とか言っておいてそれを描いてる作者が盗みやってるってどういうことよ
560花と名無しさん:2007/07/19(木) 12:20:51 ID:???0
ライフ読んでないからなんとも言えんが
人間関係を壊したくなくて言いなりの子が性格悪い奴に良いように利用されるだなんて設定
実際の万引きでもよくある背景だと思うけど。
親友キャラも漫画的に救いがあるようにとの配慮でしょ
561花と名無しさん:2007/07/19(木) 12:55:58 ID:???0
>>558
ファンの絶対数は結構無視できない数では?
今でも少女誌復帰を望む人は居そう。
562花と名無しさん:2007/07/19(木) 13:10:51 ID:???0
>>557
その前までの話題は、タイアップの話と言うよりも、むしろ(過去作の)リメイクの話を
していたんだけど・・・
何処をどう読み違えたら、そんな方向に・・・?

(最も、リメイクの話というのは、現行連載が行き詰まりを見せているのと
「そろそろサイクルが来たのでは?」と思われるインターバルがある作品の存在からの
推測に過ぎない・・・けどね。)
>>544
そう言えば、ミンキーモモの第3期の下準備で学年誌に連載があったらしいけど、
アニメが放映されずに終わったから、お流れになったっぽいね。
あれほどのビッグネームかつ小学館の定番で、こういう結果だから、しばらくは
多分何もリメイクされないのでは?現実問題として
563花と名無しさん:2007/07/19(木) 15:50:17 ID:???0
>556
やはり黒歴史なのだろう
ttp://tmp.2chan.net/img2/src/1184824323962.jpg
564花と名無しさん:2007/07/19(木) 17:58:11 ID:???0
真の子供向けラインナップ
ttp://tiara-anime.com/
565花と名無しさん:2007/07/19(木) 18:29:47 ID:???0
>>564
ラインナップが渋くて、なおかつ全うだな。
よく解っていらっしゃるとしか言いようがない。
566花と名無しさん:2007/07/19(木) 18:48:18 ID:???0
>>564
ハヤテ入れるならきら☆レボのほうが
がんばる女の子のテーマにふさわしくないか?
567花と名無しさん:2007/07/19(木) 19:11:56 ID:???0
寺でてたね
思ったより早くてびっくりした
568花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:24:31 ID:???0
>>564
今からでも遅くないからミルモ特集やってくれ
あれも女のコが頑張っているし(日高様は頑張りすぎだがw)
569花と名無しさん:2007/07/20(金) 00:55:20 ID:???0
>>564
ハヤテどころかグレンラガンまで入ってるなんて、
これ少女向けじゃなくて少女好き向け雑誌だろw
570花と名無しさん:2007/07/20(金) 06:34:35 ID:???0
頑張る女の子。姫香、サントリナ。
571花と名無しさん:2007/07/20(金) 14:08:59 ID:gqH3Us4BO
寺どうよ
572花と名無しさん:2007/07/20(金) 16:03:49 ID:???0
りぼん派、なかよし派を死語にして今やちゃお一辺倒に叩き上げたちゃおの企業努力は
私鉄王国を死語にして一人勝ちになったJR西日本の企業努力とまったく同じ。

ちゃおとJR西日本の企業努力は素晴らしい
573花と名無しさん:2007/07/20(金) 16:29:58 ID:???0
>>566
中の人絡みで載せられないとみたw
きらレボに関しては完全に小学館独占だな
本屋にきらレボのアニメ絵の立て看板置いて宣伝してくるくらいだし
574花と名無しさん:2007/07/20(金) 16:46:34 ID:???0
ちゃおに負け崩れるりぼんとなかよしはクズ
575花と名無しさん:2007/07/20(金) 18:11:18 ID:???0
>>569
どういう理由のチョイスなのかは解らないが、もしかしたら、
>これ少女向けじゃなくて少女好き向け雑誌だろw
何て言っているこのスレの完成が古くて、リア少女の視聴実態に合わせてあるの
かもしれないぞ。
もしかしたら。
576花と名無しさん:2007/07/20(金) 18:15:53 ID:???0
寺てんぷら
【表紙/にしむら】
【袋とじ心霊写真】
【おばあちゃん】
【ラブぱに】
【きらレボ】
【ぶつ森】
【とろけ】
【めちゃモテ】
【はぴクロ】
【CA星魂】
【ぎゅぎゅっと】
【たまごっち】
【初恋/さくら】
【ぱわふる/姫川】
【きみとの/森田】
【いながわクン】
【井戸/栖川】
【せみ/牧原】
【迷宮/かがり】
【鏡/みづほ】
577花と名無しさん:2007/07/20(金) 18:17:42 ID:???0
【マリーナ/北村】
【ぶっち/塚本】
【アヒル/環方】
【ドルチェ/鳥橋】
【鬼ごっこ/河村】
【王子/今井】
【どっきん/三咲】
【だぶる王子/のせ】
【真剣/嶋田・デビュー】
【闇の声/五十嵐】
【ボディーガード/宇佐美】
【生徒会/こはく】
【わんもあ/ゆうみ】
【ワンタメ/環方】
【もも蔵/みやま】
【グレ/笹木】
【総評】
578花と名無しさん:2007/07/20(金) 19:02:45 ID:???0
恋するプリンの漫画なし?
579花と名無しさん:2007/07/20(金) 20:03:51 ID:???0
>>572
その西は集英(NARUTO)を起用しているがな。
所詮てめえの味方なんて、一般人からは嫌われる糞束しかいないんだよ。
580花と名無しさん:2007/07/20(金) 21:09:55 ID:???O
【表紙】
ぐおお、とろけv
その隣りの、なんですか?
似た様なの並べたのに この違いはなんだ?w
581花と名無しさん:2007/07/21(土) 08:19:37 ID:???0
>>580
一体何をおどろいて・・・?
582花と名無しさん:2007/07/21(土) 08:39:41 ID:???O
アッー!
もうとけそう〜〜っ
(違
583花と名無しさん:2007/07/22(日) 06:26:13 ID:???0
思わず羅列してしまいますた。>>576-577さん天麩羅いただきます

【表紙/にしむら】 ごちゃごちゃ
【袋とじ心霊写真】 怖いのであけてないOTL
【おばあちゃん】 ホラーなめてる
【ラブぱに】 本誌のクソマンガより85倍面白い
【きらレボ】 あっそ
【ぶつ森】 スルー
【とろけ】 全般的にはええ話や
【めちゃモテ】 スルー
【はぴクロ】 何とも言えん
【CA星魂】 つまんね
【ぎゅぎゅっと】 スルー
【たまごっち】 スルー
【初恋/さくら】 なかみありがち男の名前はなんなんだ?
【ぱわふる/姫川】 ちゅちゅに(・∀・)カエレ!!
【きみとの/森田】 少し暗い
【いながわクン】 だからナニ?
【井戸/栖川】 どんでんがえしにびっくり
【せみ/牧原】 もう本格的にホラー漫画家になれよ牧原
【迷宮/かがり】 たまごっちタウンとかゆークソマンガやめてホラーに専念汁
【鏡/みづほ】 オチがシャレにならん・・・
584花と名無しさん:2007/07/22(日) 06:44:59 ID:???0
>>583の続き
【マリーナ/北村】 つまらん
【ぶっち/塚本】 良くも悪くも地味だな。私的には悪くはない
【アヒル/環方】 アヒル達がなかなかいい味出してる
【ドルチェ/鳥橋】 ナニが幸いするかわからん
【鬼ごっこ/河村】 これまた怖い
【王子/今井】もう「ちゃお」卒業したら?こんな凄いホラー描けるんだから
【どっきん/三咲】 中身が少しちゅちゅ臭い、いや少コミ臭いか?
【だぶる王子/のせ】 話はともかく絵はかわいい
【真剣/嶋田・デビュー】 中身は悪くはないけど絵が雑
【闇の声/五十嵐】 怖い・・・五十嵐はこの路線に固定すべき
【ボディーガード/宇佐美】 スルー。ちゅちゅも増刊作れ。夏冬年二回でいいから
【生徒会/こはく】 スルー。ちゅちゅの人間ここに来るな
【わんもあ/ゆうみ】 すべての面で行き当たりばったり
【ワンタメ/環方】 微妙
【もも蔵/みやま】 平和
【グレ/笹木】 笹木にもはや往年のキレなし
【総評】 中途半端に充実wホラーは本格派ばかりで良い
585花と名無しさん:2007/07/22(日) 12:08:11 ID:???O
心霊写真はフォトショで作ったのか?
はっきり写ってるの多くて面白い
4枚目は「ちょっとごめんよ」と男が通り過ぎていった様にしか見えんw
586花と名無しさん:2007/07/22(日) 16:05:32 ID:???0
そんなにはっきり映ってるんだ。
表面を見ただけで怖くなってきた。
後ろに安全だって書いてあったんで、破いて捨てた。
ホラーは苦手なんだよ・・・orz

今井さんの話位ならまだ読めるけど。
587花と名無しさん:2007/07/22(日) 18:58:15 ID:???0
カワユす。
588花と名無しさん:2007/07/22(日) 22:24:33 ID:???0
姫川さんまだいたのか。
前回あたりでシリーズ終って消えると思ってたのに。
589花と名無しさん:2007/07/22(日) 23:09:06 ID:reuZ4efWO
豚切りすまそ…。
ちゃおとなかよし読み比べたら、なぜか自分には、ちゃおよりなかよしのほうが内容薄っぺらく幼稚に感じてしまった。。な━ぜーだ━。
チョットみんなの意見聞きたいです。みなさんはこの2誌についてどう思ってますか。
590花と名無しさん:2007/07/23(月) 00:04:03 ID:???0
また麺を誘発するようなことをw

なかよしの漫画の方がコマ割が大きい(1ページ当りのコマの数が少ない)という印象があるな。
591花と名無しさん:2007/07/23(月) 00:27:23 ID:???0
あ、偽モンキャンがもうすぐ見れるんだね。
592花と名無しさん:2007/07/23(月) 00:30:38 ID:???0
そういやモンキャンもはじめなんかのパクリとか言われてなかったっけ?
かりん?
593花と名無しさん:2007/07/23(月) 04:11:38 ID:???O
なかよしスレできらレボのアニメ打ち切りだって
騒いでるヤシがいるぞw
594花と名無しさん:2007/07/23(月) 04:27:37 ID:???0
>>593
同じ様なことを一定絶やしに、以前尋ねたら
タカラトミーが別のアニメのスポンサーやるから、女児アニメ二本同時進行はないだろ?と言う
推測から物を言っていたのを覚えてる。もし、打ち切りとか言うのであれば、公式で何らかの
アナウンスが有るはず。
595花と名無しさん:2007/07/23(月) 10:08:47 ID:???O
阿南さん出産してたんだね。おめ
妊娠したからDXでの隔月連載になってたのかな?
596花と名無しさん:2007/07/23(月) 12:02:51 ID:???O
オメー
妊娠と隔月連載は関係ないでそ
連載抱えて妊娠出産してる漫画家たくさんいるし
人気的にもタイミング的にも寺行きだったんだろう
597花と名無しさん:2007/07/23(月) 12:18:52 ID:???0
すげープロ根性。
あ、そういえば一回休んだか。
子供抱いている絵とかうまいなーと思ったんだけどそういう事であったか。
598花と名無しさん:2007/07/23(月) 12:34:22 ID:???0
>>596
若手作家であり
かつアニメのコミカライズ手掛けたのに寺送り
しかも本誌復帰できそうにない・・・
(行き当たりばったりクソマンガ寺で描き散らかしてる明野みるとか言う香具師が本誌復帰するだけになおさら)

気の毒だな阿南( ´,_ゝ`)プッ
599花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:22:12 ID:???0
しかし、寺に行ってからのとろけは結構続いているな。
600花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:25:24 ID:???0
>589
お前がそう思うだけで実際はちゃおのほうが漫画のレベルは明らかに上です
ちゃおの4分の1も売れずに、生え抜き漫画が育たないなかよしなんて終わっています

どうせちゃおを楽しめないマニア女が読むような雑誌だから、ちゃおを楽しめない奴は
そう思うか。

でもなかよしなんて絵しか描けずに話が破綻してる生え抜きが多いことを忘れずに
遠山だって絵しか描けないちゃおのパクリ作家。
601花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:37:04 ID:???O
そうか?
結婚、出産っていう人生の勝ち組でいるわけだし
別に気の毒ではないが
後、子育てしてて仕事することがプロ根性って、、、
今の時代そんな女性腐るほどいる

明野さんはいわおかさんと食い合うね
どっちか生き残った方しかいらんだろ
本誌は抵年齢化が止まらないな、ヤバくないか?
いい加減読めねー
602花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:39:36 ID:???0
>>601
やばい。百二十分にヤバイと思う。<本誌
大人びた連載の一本でも当たれば、まだ救いはあるんだけど
極度の低年齢化は、常に滅びの第一歩。
漫画雑誌は対象年齢5歳程度が加減だと思うので、ストップかけないとまずい。
603花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:42:51 ID:???0
例え低年齢といわれてもちゃんと生え抜きを育て健全な子供向け少女漫画雑誌としてポリシーを持っているのがちゃお
ちゃおに勝てないから少女雑誌というプライドを殴り捨てて外部引抜などで暴走するのがなかよし
604花と名無しさん:2007/07/23(月) 13:46:00 ID:???0
大丈夫。ちゃおはここ数年売り上げを保っているからw
605花と名無しさん:2007/07/23(月) 15:48:16 ID:???O
みるのおばあちゃんは人気なのか?
なんかけっこうやってるけど。
みる好きだけど個人的にみる作品の中で一番つまんない…
一般的には違うのかなー
606花と名無しさん:2007/07/23(月) 16:02:14 ID:???0
>>605
自分もつまんない。
ばーちゃん主役なんだか狂言回しなんだかはっきりしないし
ヒロインがなにしろ地味。
いつもぐじぐじしてばーちゃんに諭されて終わりみたいで
自分の魅力ってのがないし
老けないばーちゃんの孫ならそれなりのキャラ付けだってできたろうに
設定がイミフ。
薬とかで若くなった美人のばーちゃんに彼が夢中になって焦るって話の方が
まだましだよ。

607花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:23:32 ID:???0
>>594
子供向けのアニメで放映中に打ち切りを公表したやつって今までに何かあったかよ
新番組の画像とかが2ちゃんで流れるのならともかく公式でアナウンスなんてないないw

ハロプロもかかわっていることだし打ち切り決定だろ
おはスタの方でやっている中の人の3文芝居の方は続くだろうけど
608花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:36:48 ID:???O
へぇ。マジ打ち切り?
ハロプロとタカラトミーが乗り換えたアニメってなんだろ
609花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:47:54 ID:???0
きらレボの打ち切りは無いんじゃないかな
久住小春スレで、きらレボ3年目をやるかどうかが検討されてるという
書き込みあったし。
小学館と、きらレボで儲けてるタカラトミーは継続したいらしい。
あとは原作者とハロプロの意向しだいって感じだった。

タカラトミーがきらレボを切る理由が無いんだよな。
きらレボもしゅごキャラも両方やるんだと思う。
610花と名無しさん:2007/07/23(月) 17:57:37 ID:???O
まさかしゅごキャラのこと?
タカラトミーつくけど…
611花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:00:24 ID:???0
しゅごキャラの主題歌ハロプロだよ
612花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:31:29 ID:???0
つかアイドルものなんて何年もやるもんじゃないだろ。
アイドルはナマモノなんだぞ。
3年たったら腐るに決まってる。
613花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:38:40 ID:???0
タカラトミーの今期決算短信見ればわかるけど、
きらレボはタカラトミーの中で「好調」と特記されてるヒット商品。
それを打ち切って新規事業に専念ってのは普通無いと思う。

あとタカラトミーはこれまでも普通に女児アニメ2本同時進行やってるよ。
去年の「きらレボ」「それいけ徹之進」とか。
614花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:51:41 ID:???0
>>601
見方変えればそうかもね<阿南

明野もいわおかもどっちもいらん
二人揃ってコロコロ逝け
615花と名無しさん:2007/07/23(月) 18:57:43 ID:???0
しゅごキャラ!の主題歌はハロプロだけど久住じゃないんだから
両方やれるだろ(w
616花と名無しさん:2007/07/23(月) 19:49:00 ID:???0
>>614
このスレのなかで一番辛辣なのは、君の意見だ。
617花と名無しさん:2007/07/23(月) 19:50:53 ID:???0
最も、いわおかにはあの伝説の名作「くるくるりんね」をリメイクして貰うのが
一番本誌とコミックスの売り上げ部数に貢献しそうだと思うのだが、どうだろう?
618花と名無しさん:2007/07/23(月) 20:05:10 ID:???0
輪廻転生の物語なのか?>くるくるりんね
619花と名無しさん:2007/07/23(月) 20:08:10 ID:???O
いわおかさんも明野さんも低年齢向きなんだよな。
その層は中原やにしむら、篠塚で充実してるから
高学年層に受ける作家が欲しい。
あらいとヤガミンしかいないのは痛い。
寺読んだけど、ラブパニを本誌でやりゃいいじゃん。
620花と名無しさん:2007/07/23(月) 20:19:47 ID:???0
>>618
「小学一年生」に連載されていたバトン漫画<くるくるりんね

>>619
>高学年層に受ける作家が欲しい。
>あらいとヤガミンしかいないのは痛い。
阿南さんが、思ったより人気でなかった事が、痛いな・・・
その辺りをカバー出来たであろうに・・・
621花と名無しさん:2007/07/23(月) 20:28:11 ID:???0
いわおかさんだったらぴょんぴーの茜ちゃんだろ常識的に考えて
622花と名無しさん:2007/07/23(月) 20:56:19 ID:???O
阿南さんは内容がちょっと…
最近読んでないけど、前に美少女意地悪キャラをやりこめたあと
ヒーローにブスとかメタクソに言わせてたのがめちゃめちゃ引いた。
しかも何作もそのパターンで余計。
あれ思い出すとなんだかなーと思うんだよね…
起承転結としてはいいかもだけど、いくら意地悪な子相手でも人格疑うわ…
やってることが意地悪キャラと大差ねえ。
623花と名無しさん:2007/07/23(月) 21:08:03 ID:???O
阿南さんは絵柄やテーマが高学年を狙っても
内容や表現が全体的に幼稚なんだよ
感性がマイナーで気持ち悪い時がある
本誌にきても同じ分野ではメジャーなヤガミンとかいるし意味なし
もう徹底して付録に専念すればいいんじゃない?
624花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:28:11 ID:???0
とろけはなごみん自体よりも脇キャラの妖艶な大人の女性が見どころと思う。
625花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:39:33 ID:???O
リアには受けなさそう・・
626花と名無しさん:2007/07/23(月) 23:40:42 ID:???0
あー絵が描けても話が書けないとか
こどもの心をとりこにするキャラが作れない人が多いね。
連載終るともう前のキャラ忘れる。
627花と名無しさん:2007/07/24(火) 00:04:19 ID:???0
阿南さんは思いきってCheeseとか。
628花と名無しさん:2007/07/24(火) 03:38:49 ID:???O
>>626
そりゃほとんどが短期連載ばかりで客の回転数に合わせた
ちゃおじゃ難しいわ

だけどただキャラが立っているだけのギャグ系漫画ならイラネ
低年齢化に拍車かけるだけなキガス

阿南は過去のシトだろ
cheese!でもどこでもいけばいい
629花と名無しさん:2007/07/24(火) 07:33:18 ID:???0
ホントにやぶ・あらいと篠塚・もり・八神・中原と
それ以降の作家のレベルの差が激しいよな。
630花と名無しさん:2007/07/24(火) 08:32:13 ID:???P
たまにはばやしやゆきのんの事も…
631花と名無しさん:2007/07/24(火) 09:38:14 ID:rHC0AU3aO
>>630
林家雪乃なんて漫画家ちゃおに居たっけ?と思ってしまった
スマン吊ってくる
632花と名無しさん:2007/07/24(火) 10:54:39 ID:???0
>>631
まぁ、92年前後デビュー(第二世代)の人たちだな。
同時期は、にしむら、今井、宮脇、おおばやし辺りのことを指しているかと。
陣名さんっていつ頃のデビューだったっけ?微妙な時期にデビューした割りには
絵がうまい人だな・・・と思うんだけど。
633花と名無しさん:2007/07/24(火) 12:56:41 ID:???0
>>613
でも徹之進はやる気無い商品展開だったからなw
2本同時進行したとしてもどちらかが割りを食うのは確実なわけで
634花と名無しさん:2007/07/24(火) 15:46:14 ID:???0
632自己解決。
1997年デビューか<陣名さん
丁度端境期の人と言うことになるね。この人も意外と本誌から消えるの早かったね。
635花と名無しさん:2007/07/24(火) 17:04:38 ID:rdwP8RBe0
まあ種村独占状態になった10万弱しか売れない負け犬マイナー糞雑誌りぼんなんかよりは100倍マシ
636花と名無しさん:2007/07/24(火) 20:20:15 ID:???0
まあ粘着荒らし状態になった1円も稼げない負け犬ニート糞野郎ちゃお麺なんかよりは100倍マシ
637花と名無しさん:2007/07/24(火) 20:37:38 ID:???0
>>634
しかも2年目で本誌初登場がいきなり初連載だったもんな
でもその後は正直さっぱりだったんだよね・・・<陣名
638花と名無しさん:2007/07/24(火) 21:32:09 ID:???0
ナマイキ*Sweetsの「そっちの手も」「ガウッ」が真骨頂。
639花と名無しさん:2007/07/24(火) 22:59:21 ID:???0
>>637
みかるが2巻まで続いたのが最高記録で、いまいち続かないんだよね・・・<陣名さん
何かあの辺りから、「絵のうまい人に限って長続きしない」というジンクスが産まれた気がする。
640花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:09:39 ID:???0
【表紙/にしむら】 いつもどおりのハンコ絵
【袋とじ心霊写真】 子供が怖がってた
【おばあちゃん】
【ラブぱに】
【きらレボ】
【ぶつ森】
【とろけ】
【めちゃモテ】 お説教漫画
【はぴクロ】 最近ネタ切れ?マンネリ
【CA星魂】 つまらん
【ぎゅぎゅっと】
【たまごっち】
【初恋/さくら】
【ぱわふる/姫川】
【きみとの/森田】
【いながわクン】 コロコロ絵
【井戸/栖川】
【せみ/牧原】 レディコミみたいな絵
【迷宮/かがり】
【鏡/みづほ】 ありがち
641花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:12:08 ID:???0
【マリーナ/北村】
【ぶっち/塚本】
【アヒル/環方】 好き
【ドルチェ/鳥橋】
【鬼ごっこ/河村】 ありがち
【王子/今井】話はともかく絵が手抜きっぽい
【どっきん/三咲】
【だぶる王子/のせ】
【真剣/嶋田・デビュー】
【闇の声/五十嵐】 ありがち
【ボディーガード/宇佐美】
【生徒会/こはく】
【わんもあ/ゆうみ】
【ワンタメ/環方】 かわいい
【もも蔵/みやま】
【グレ/笹木】
【総評】 本誌連載陣以外は糞つまらん。ちゃおの今後を本気で心配するよw
642花と名無しさん:2007/07/25(水) 00:33:15 ID:???0
618 :メロン名無しさん:2007/07/21(土) 05:56:24 ID:???O
9/21 劇場版灼眼のシャナ ディレクターズカット
9/21 ケンコー全裸系水泳部ウミショー 1(全7巻)
9/21 ひぐらしのなく頃に解 捜査録-紡- 1(全12巻)
9/28 OVA ToHeart2 3(最終巻)
10/3 きらりん★レボリューション 2ndツアー 1(全13巻)
10/5 HELLSING 4

きらレボ2年目も4クール確定か
643花と名無しさん:2007/07/25(水) 10:24:08 ID:???0
>614
でもコロコロのような内容の方がかえって面白い漫画が描けるからいるだろw
どっちも元少年漫画投稿者だから仕方ないだろ

下手な恋愛漫画なんかよりも少年漫画の要素を入れた方が面白い漫画が読める
644花と名無しさん:2007/07/25(水) 13:56:10 ID:???O
だからどっちかでいいっていうのは中原や篠塚あたりが
低年齢層をしっかりカバーしてるからだって
誰もあの二人に恋愛系を求められてないしあの絵柄と感性で描かれてもひくわww

恋愛系は別の作家で補えばよい
そのために一つ枠は空けないと
645花と名無しさん:2007/07/25(水) 14:04:48 ID:???0
こはくさんの描く漫画って、なんかベタベタな少女漫画って感じる。
多分個人的に好みじゃないってのもあるんだけど。
演出の為かクセか、妙にセリフにカタカナ表記が多いのも気になる。
1番気になったのが指差し顔の主人公の効果音?が
ずビシ!って、、久々に見た気がする。
646花と名無しさん:2007/07/25(水) 18:07:25 ID:???O
ちゅちゅスレでドゾー
647花と名無しさん:2007/07/25(水) 21:38:32 ID:dbgL7WXqO
増刊号だし別にいいじゃん
648花と名無しさん:2007/07/26(木) 00:00:04 ID:???0
>>633
ターゲットを同じようなものって漫画作品をアニメ化した本命と
それ以外の商品展開もやる気のない自社企画だろ
 
流通とか契約の問題とかいろいろあるし
(しゅごキャラもハロプロの起用は主題歌だけに留まるかどうか微妙)
しゅごキャラときられボの同時進行はなさそうなんだが
649花と名無しさん:2007/07/26(木) 01:04:27 ID:???0
別に同時進行できないことはないだろ。
できないのならばしゅごキャラの方を蹴ってるだろうよ。

てか今のハロプロに仕事を選ぶ余裕はない。
650花と名無しさん:2007/07/26(木) 02:30:05 ID:???0
>>645
この人初めて知ったけど(今まで載ってたんならスルーしてたんだろうな)
なんか種村絵ってもう古いんだよな・・って今更ながら思ったよ。
今種っぽい絵描いてるやつは苦労するだろうな。
651花と名無しさん:2007/07/26(木) 07:45:37 ID:???0
じゃあ誰の絵が新しいの?
人気のある中原さん、篠塚さん、あらいさんはどれも絵は古いよね?
652花と名無しさん:2007/07/26(木) 11:22:27 ID:???0
653花と名無しさん:2007/07/26(木) 11:38:22 ID:???0
>>652
新しい絵…か。
654花と名無しさん:2007/07/26(木) 11:52:38 ID:???0
初めて引っかかってしまった。


グロ注意
655花と名無しさん:2007/07/26(木) 12:32:08 ID:???O
ちゃおはそんな新しい絵にこだわる必要ないかと。
新しい絵ってよくわかんないけどさw
ヤガミンは受けよさそう。
目がデカすぎないけど女の子がマスコットぽいかわいさがあるし。
小学生高学年あたりは好きかと。
656花と名無しさん:2007/07/26(木) 13:24:48 ID:???P
委員長が高2に見えない件
657花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:02:21 ID:???0
>>654
専ブラ推奨。
>>651
或る意味りなちゃ系の絵ってちゃお第2世代(92年デビュー作家達)辺りで完成されてしまったんだと
思う。むしろ種っぽい絵の方が異端。
658花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:06:30 ID:???0
ラブベリ&しずくちゃんオワタ
ttp://animeanime.jp/biz/archives/2007/07/q.html
659花と名無しさん:2007/07/26(木) 14:18:02 ID:???0
>>658
ラブベリの「日常化」に失敗したと見て良いのだな?
660花と名無しさん:2007/07/26(木) 15:53:51 ID:???0
ちゃおのいいところは健全で明るい漫画が多いことだ。

ちゃお好きな子って絶対ぐれたりしない素直で明るい女の子ばっかりでしょう
661花と名無しさん:2007/07/26(木) 18:28:31 ID:???0
麺がいかにちゃおを読んでないか分かるw
662花と名無しさん:2007/07/26(木) 19:22:03 ID:???0
めちゃモテ委員長とかは健全で明るい漫画ですが何か
663花と名無しさん:2007/07/26(木) 19:50:41 ID:???0
まありぼんみたいな負け犬雑誌とちゃおは違いますからw
664花と名無しさん:2007/07/26(木) 19:53:38 ID:???P
いやあれはどうみても高校生には見えないし…
つか人の恋の成就ばかり願って自分は旬を逃しまくりのM女

…って漫画だよね?
665花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:24:41 ID:???0
元アウトローの娘がアウトローのクラスメートをかばい
世間の偏見と戦っていく漫画
666花と名無しさん:2007/07/26(木) 22:47:54 ID:???0
>>664
まて。そんなエロ妄想を掻き立てるような形容寸なよ。
667花と名無しさん:2007/07/26(木) 23:01:52 ID:???O


668花と名無しさん:2007/07/27(金) 06:07:19 ID:???P
いや漏れは委員長が本命を逃して何故かだめんずに縁があるという展開を期待してるんだが

教訓 世の中甘くはない
669花と名無しさん:2007/07/27(金) 10:31:33 ID:kV3usA5h0
【漫画】 「ちゃお」の発行部数、ついに130万部にまで上昇!
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185470370/
670花と名無しさん:2007/07/27(金) 11:51:17 ID:???0
めちゃモテ、今後未海たちが高3になり卒業するまで続ける可能性もあるのか?
671花と名無しさん:2007/07/27(金) 12:06:22 ID:UbT6OLiC0
ちゃお130万って本当?
日刊スポーツはどこから聞いたんだろ。

確かきらレボ連載開始頃が100万だったっけ
672花と名無しさん:2007/07/27(金) 12:24:23 ID:???0
ないしょのつぼみ来春アニメ化企画進行中
ttp://www.earlbox.sakura.ne.jp/#20070726
673花と名無しさん:2007/07/27(金) 13:48:23 ID:???0
やぶさんはちゃおとはもう関係ないと思ってる。
674花と名無しさん:2007/07/27(金) 17:35:56 ID:???P
も、もちろん深夜アニメだよね
675花と名無しさん:2007/07/27(金) 20:20:19 ID:???0
少女少年は学年誌に載ってたのは全体通してもまともだったのに
ちゃおでのいちごはキャラの性格も回によっていきあたりばったりで
なんか変だったな。まるで編集が思いつきで途中で口出してきたかのような。

676花と名無しさん:2007/07/27(金) 22:35:18 ID:???0
130万部か
それもこれもすべて
ちゃお麺の地道な活動のおかげだ
感謝すべき
677花と名無しさん:2007/07/27(金) 23:07:06 ID:???O
>669
ニンジンの話が面白かった。
678花と名無しさん:2007/07/28(土) 00:09:22 ID:???0
久住小春はちゃお麺が育てた
679花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:04:28 ID:2RIgc0YoO
>>651
あらいさんシンプルでこびてなくって好き
680花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:06:26 ID:2RIgc0YoO
>>629
中原なんか認めない!!!!!!!他の人はいいけど中原の絵いやぁ
681花と名無しさん:2007/07/28(土) 01:12:03 ID:???0
ちゃおは確かに健全路線だ
682花と名無しさん:2007/07/28(土) 16:49:23 ID:???O
公称部数が130万なだけ。

実売はもう少し低いはず。
それでも100万はあると思うが…
683みゅぅ♪:2007/07/28(土) 18:01:37 ID:Y1AqMXUJ0
ちゃお大 スキです!!
クラスのみんなゎ全員ちゃお読んでます☆
リボンやなかよしを読んでる、ひとゎみん なから嫌われてます!(*>∀'*)b +。*
684花と名無しさん:2007/07/28(土) 18:10:16 ID:???O
>>683煽り乙。
685花と名無しさん:2007/07/28(土) 18:22:56 ID:???O
出たな夏厨…
686花と名無しさん:2007/07/28(土) 18:26:23 ID:???0
687花と名無しさん:2007/07/28(土) 20:14:14 ID:8HkZHpHa0
>683
まったく同意です。
確かにちゃおは漫画も楽しく、付録も実用的で、企画も素晴らしいから
多くの女の子に売れているんでしょうね。
それに対してりぼんやなかよしって売れてないし、読んでる子も変な子多いしね。
ここの書き込みを見てみ。なかよし読者がいかに変か分かるから。
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1178976690/390
何がきらレボが掲示板で嫌われてるの?? なかよしにきらレボのようなヒット作もないのにね
それに絵が幼稚だって? なかよしって話が糞つまらない。キモイ。暗い。オタクっぽい。
そんな雑誌が売れるわけないでしょ。こういう奴がいるからりぼんやなかよしの読者って
クラスで嫌われても仕方ないね。私はみゅうさんの味方だよ〜
688花と名無しさん:2007/07/28(土) 20:38:49 ID:???0
>>687
ID変えて自演するなんて、友達がいないんだね。
689花と名無しさん:2007/07/28(土) 20:49:22 ID:???O
たしかに売れてるが少女たちは
漫画でなく付録目当てである。
その証拠にコミックスは売れてない。
りぼんは逆
よって稼げるのはりぼん
690花と名無しさん:2007/07/28(土) 21:29:16 ID:???O
スレ違い
691花と名無しさん:2007/07/28(土) 21:59:32 ID:???O
終わった話題のようだが口出し。
きらりんはタカラトミーの元タカラの事業部がやってる。
対してなかよしの前のアニメシュガルンは元トミーの事業部。
参考までに徹之進はタカラ。
なので大したことないアニメとはいえタカラタカラで平行するのも可能なあたり
トミー部と平行するくらいなんでもないと思われる。
692花と名無しさん:2007/07/28(土) 22:18:21 ID:???O
>>687可哀相な子
693花と名無しさん:2007/07/28(土) 22:35:50 ID:???O
客観的に見ると幼年少女3紙で
いちばん漫画のバラエティに富んでるのはちゃおに思える
なかよしも多種に渡ってるけど
なかよしが育てた漫画家がいないように感じる
りぼんは殆どの漫画家がトーン使いすぎで違いがわからない

ただコミックスの売れ行きや本屋での平積みが多いのは
りぼんな印象を受ける
なかよしはヲタ向け路線枠
ちゃおは扱いが不遇な感じ
694花と名無しさん:2007/07/28(土) 23:50:20 ID:???0
今更だけど投下。

【表紙/にしむら】古臭い絵柄のキャラが今ドキの水着着てる違和感にくらくらした。
【袋とじ心霊写真】
【おばあちゃん】見た目若いままのおばあちゃんって設定が無意味な気がする。
【ラブぱに】ヤリたきゃ性コミ行きなよって毎回思う。つかかおるさんカワイソス。
【きらレボ】月刊海の友ワロス。
【ぶつ森】
【とろけ】女の人に手をあげちゃダメな気がする。常識的に考えて。
【めちゃモテ】
【はぴクロ】いい話や。ハルの割れた皿が粉々に・・のコメントワロス。
【CA星魂】こっちのがCAより面白くなってる自分がいた。
【ぎゅぎゅっと】姫さまって設定がムリ杉。どうもこの人のシリーズものは世間ズレしてる気がする。
【たまごっち】
【初恋/さくら】地味。
【ぱわふる/姫川】プリンセスとかひとみっぽいね。
【きみとの/森田】51Pもイラネ。
【いながわクン】キモイ。
【井戸/栖川】ホラーなのかラブストーリーなのかどっちつかずで残らない。
【せみ/牧原】猫にセミあげたことある〜。ごめんなさいごめんなさい・・今は反省してます。
【迷宮/かがり】
【鏡/みづほ】一回ホラー描いちゃうとラブコメに戻れないタイプの人に見える。




695花と名無しさん:2007/07/28(土) 23:53:21 ID:???0
【マリーナ/北村】もう増刊要員になっちゃったかな。
【ぶっち/塚本】最後バカすぎてポカーン。(注:誉めてない)
【アヒル/環方】かわいいし話作りも上手い方だと思うけどヒロイン幼児体型だし男の子がいつもショボーイだね。
【ドルチェ/鳥橋】なんか締め切りに追われてたのかスカスカな作画だな。
【鬼ごっこ/河村】地味。
【王子/今井】童謡シリーズとか別に待ってないから。
【どっきん/三咲】美咲さんはこのままchuchuか性コミに行きそうに見えた。
【だぶる王子/のせ】
【真剣/嶋田・デビュー】線が太いのが気になる。割と早い段階で二人がいい雰囲気なんでドキドキできなかった。
【闇の声/五十嵐】内容どうこうより絵柄が怖いです。
【ボディーガード/宇佐美】
【生徒会/こはく】瞳とかはキラキラして華やかなんだけどカクカクして堅い印象。目にキツイ。
【わんもあ/ゆうみ】この人目に☆入れることで差をつけてるって勘違いしてそう。
【ワンタメ/環方】
【もも蔵/みやま】
【グレ/笹木】
【総評】
なんかムリに絵柄を華やかにしてて逆にキモくなってる人が多いなって思いました。
696花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:39:00 ID:???0
続いちゃえ
【表紙/にしむら】 この人の絵何気にコワイ
【袋とじ心霊写真】
【おばあちゃん】なんで巻頭?
【ラブぱに】 毎度主人公モテ過ぎ
【きらレボ】 中身が無くて印象なし
【ぶつ森】
【とろけ】 どんどん絵が退化してる。出産オメ!
【めちゃモテ】 そろそろネタ切れかな
【はぴクロ】
【CA星魂】
【ぎゅぎゅっと】 ロリ絵が苦手で・・
【たまごっち】
【初恋/さくら】 どのページ見ても口が半開きの絵ばっか。
【ぱわふる/姫川】なんだろ・・絵も話も古臭い。
【きみとの/森田】 ダラダラ読める・・
【いながわクン】
【井戸/栖川】 ホラー苦手だから最後ホロっとする終わり方でいい。
【せみ/牧原】
【迷宮/かがり】
【鏡/みづほ】やっぱりいつもの動物ネタの方が面白いかな
697花と名無しさん:2007/07/29(日) 00:57:30 ID:???0
【マリーナ/北村】 けっこう好きだよ
【ぶっち/塚本】 いつもサラッと読めちゃうのに今回は適当な印象を受ける
【アヒル/環方】 アヒル可愛い。いつも恋愛には重点を置いてないんだね。
【ドルチェ/鳥橋】
【鬼ごっこ/河村】
【王子/今井】
【どっきん/三咲】 路線変更?
【だぶる王子/のせ】 白王子の目が寄り目だった。話はまぁまぁ。
【真剣/嶋田・デビュー】 目がデカ過ぎでキモイし雑。がんばって
【闇の声/五十嵐】 世にも奇妙な物語でやってた話に似てる。
【ボディーガード/宇佐美】 前作も『俺が守る』的な話だった。
             主人公が学校のアイドルに見えない。          
【生徒会/こはく】 華やかでいいけど読んでて恥かしい。
【わんもあ/ゆうみ】 男キャラが毎回同じ。
【ワンタメ/環方】
【もも蔵/みやま】
【グレ/笹木】
698名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:42:05 ID:???0
井戸の漫画、ちょっと前にりぼんでやってた彩原そのさんの漫画に似てると思った。
死んでると思ったのが男じゃなくて実は女の方だったってとことか
全体的な雰囲気とか。
699名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:10:12 ID:???0
栖川さんの漫画はいつもどこかで見たような話なんだよな・・つまらん
個性とかオリジナル性とか意外性が無いというか
誰かの漫画を参考にして描いてる感じだ
700名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:28:35 ID:???0
>689
リボン売れてないくせに言い訳しなくていいよw
どうしてあんなに返本出して稼げるとでも言うの??

そういうことはちゃおの売り上げ超えてから言えって
こういう奴がいるからリボン読者って嫌われるんだよね〜

りぼんもちゃおを真似て付録を豪華にしたりタイアップに手を出してる分際で
何を言うんですか??
701名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:34:12 ID:???0
>693
でもどこの本屋行ってもちゃおコミックスがりぼんを侵食しつつあるけどね
雑誌が売れないと単行本も大打撃を受けるね〜

葵、塚本、みずほ、小坂、諸岡などりぼんを見捨ててちゃおに投稿先を変えて
ちゃおデビューされてるね

種村以外りぼんのコミックスは売れてませんから。
それ以外ならちゃおと変わらないどころかちゃお以下。
702名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:03:06 ID:???O
 

703名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:34:58 ID:???O
今更な話題だけど…
ハム太郎のコミックスって見掛けた事ないんだけど、河合リツ子さんってなんでもアリスの時みたいに漫画連載してないの?
幼年誌で絵本みたいに描いたのは見た事あるけど…
704名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:39:02 ID:???0
ちゃおスレってちゃお麺に加え、麺信者もいる?
705名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:30 ID:???O
麺はかわいくて好きだが見てるだけ
別に同調したレス書いたりはしないな
706名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:23:28 ID:???0
麺を生暖かくヲチしてるw
707名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:55:21 ID:???O
>>687 いや、ここに書き込みする子自体、普通とはちょっと違うし変かもな。
普通なら、ちゃおでもなかよしでもりぼんでも、出版社サイトの方に書き込むだろ。
708名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:28:18 ID:???0
>>703
河井さんは、ちゃおではもう描いてないよ。
ハム太郎で学年誌し移って、今はそんなに描いてないんじゃないかな。
709花と名無しさん:2007/07/29(日) 20:27:13 ID:???0
出版者サイトにまで茶お面は出張ってるのか?と見に行ったら
>●7月3日
>きらり大好きっ子(11歳)
>親子で『キラ☆レボ』!!
>わたしが一番好きなのは『きらりん☆レボリューション』です! もちろんアニメも大好き! 
>でも、放送時間にピアノを習っているので、お父さんに録画してもらっています。
>そしたら、帰ってからいっしょに録画を見ていたお父さんまで、ファンになっちゃったの!! 
>ちなみにお父さんが好きなキャラは、エリナなんだって!

“お父さんが好きなキャラは、エリナなんだって”
それは本物だw
710花と名無しさん:2007/07/29(日) 20:33:29 ID:???O
>>708
トンクス。
ハム太郎の漫画ないから不思議だったよ。
711花と名無しさん:2007/07/29(日) 20:36:59 ID:???0
>>708>>710
1ページカラーイラスト&エッセイなら載ったことはあるぞ<ハム太郎
でもあまり長続きしなかったな
712708:2007/07/29(日) 21:30:19 ID:???0
>>711
あったねー。
でも、あれは河井さんは描いてなくて、別のイラストレーターさん(?)の絵で、
アニメを盛り上げるための、社内タイアップページみたいな感じだったよね。
713花と名無しさん:2007/07/30(月) 19:03:38 ID:???O
りぼんに投稿してましたが
今月からちゃおにします
714花と名無しさん:2007/07/30(月) 19:04:56 ID:???0
ちゃおの漫画家で今一番稼いでるのって誰?
年収どれくらい?
715花と名無しさん:2007/07/30(月) 19:56:08 ID:???0
今、ならアニメやってる中原でしょ

累計だったら、やぶ、あらい、篠塚…?
716花と名無しさん:2007/07/30(月) 20:34:27 ID:???0
実は河合リツ子だったりする。

ハム太郎グッズの売れ行きはセーラームーン並であり、
他のちゃおアニメと比にならないぐらいでかい。
717花と名無しさん:2007/07/30(月) 20:37:17 ID:???0
>>716

釣り?
718花と名無しさん:2007/07/30(月) 21:00:18 ID:cQf0ItNx0
下手したら種村なんかよりも稼いでるかもね>中原
719花と名無しさん:2007/07/30(月) 21:24:42 ID:???O
いや、中原と種村じゃ暮らしぶりが全く違う
種村はすげぇよ
720花と名無しさん:2007/07/30(月) 21:51:32 ID:cQf0ItNx0
でも種村以外のりぼん作家は全員負け組みw
721花と名無しさん:2007/07/30(月) 22:09:50 ID:???O
今の時代りなちゃの作家自体が負け組だよ
722花と名無しさん:2007/07/30(月) 22:43:21 ID:???0
海外の収益も考慮に入れなきゃな。
きらレボは日韓では売れてるけど、他の国で売れるかというと疑問。
723花と名無しさん:2007/07/30(月) 23:57:43 ID:???0
具体的にどのくらい?
億いってる作家いるの?
724花と名無しさん:2007/07/31(火) 01:20:26 ID:???O
漫画家の収入って謎・・・
どーゆー風に支払われるんだろ?
725花と名無しさん:2007/07/31(火) 06:59:58 ID:???0
>>719
そりゃそうだ。種の全盛期は少女漫画の市場が今より遙かに大きかった時代だから
726花と名無しさん:2007/07/31(火) 09:44:00 ID:???0
因みに、10年前と言えば市場規模としては雑誌だけで今の2倍、
単行本含めてだと今の3〜4倍。
りなちゃ作家の(社会的)地位・知名度も格段に高かった。
727花と名無しさん:2007/07/31(火) 17:00:11 ID:???O
へぇ〜。

728花と名無しさん:2007/07/31(火) 18:09:31 ID:???0
>>727
更にその10年ほど前だと、市場規模にして雑誌のみで今の三倍、
全体として少年漫画の8〜9割くらいの比率、作家の社会的地位知名度は人が羨むほど。
そして、内容面での自由度は今では考えられないほどだったわけ。
今となっちゃ、信じられないでしょ?
729花と名無しさん:2007/07/31(火) 20:51:52 ID:???O
どこに漫画を投稿するか迷ってて、小さい頃ずっと読んでたちゃおにしようと思ってるんですけど、
私の絵柄は結構目が小さいです。
もしちゃおでデビューしたら目を大きくしてとか言われるんですかね?
730花と名無しさん:2007/07/31(火) 21:28:04 ID:???O
デラックス、誤植やらなんやら多くて読む気失せた。
これで天下の小学館の編集かよ。
731花と名無しさん:2007/07/31(火) 21:42:52 ID:???0
>>729
この前の寺、地味な絵柄の人がどんどん華やかになってる印象受けたから
なんか言われてると思う。
あとちゃおつーかりなちゃ3誌だったらどこでも言われると思う。
女の子って華やかなの好むから。
732花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:22:20 ID:???0
何で少女漫画売れなくなっちゃったんだろうなあ
少子化の影響もあるけどそれだけじゃないよな
縛りがきつすぎる気がする
733花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:27:04 ID:???0
数的に売れなくなっても
リアにちゃんと売れていればいい気がする。
734花と名無しさん:2007/07/31(火) 22:35:16 ID:???O
>>731
そうなんですかorz
ありがとうございます。
目が小さい絵柄でも華やかになれるよう頑張ります
735名無しさん@そうだ選挙逝こう:2007/07/31(火) 23:41:39 ID:???0
9月号テンプレ

巻頭 きらりん
特攻サヤカ☆愛羅武勇
めちゃモテ委員長
きゃらめるキッス
はぴはぴクローバー
リズミカル☆スタイル
チャームエンジェル
恋するプリン!
ビューティーポップ
ぎゅぎゅっと守って!
こっちむいて!みい子
スマイリー!大作戦(小坂まり子)

736名無しさん@そうだ選挙に逝こう:2007/07/31(火) 23:49:44 ID:???0
10月号予告

新連載 ピンク王子とゆううつ姫(中原杏、今後毎月2本連載?)
新連載 ジャングルおねえちゃん(明野みる)
「久しぶりに再会したおねえちゃんは超野生児になっていた・・・」

すいーとハートデビル (阿南まゆき)



今回、よくて来月が早売りゲットテンプレ出し最後になるかもしれません。
後継者求む
 
737花と名無しさん:2007/08/01(水) 00:04:04 ID:???0
>ジャングルおねえちゃん
おばあちゃんのタイトル変えただけじゃないのかー、みたいな
738花と名無しさん:2007/08/01(水) 00:08:03 ID:???0
>579
何を言う? JR西日本はコナンを積極的に起用していますが何か?
世界一の鉄道会社JR東日本がどこが嫌われてるの??

ちゃおは確かに少女漫画業界のJR東日本だ
739花と名無しさん:2007/08/01(水) 00:25:16 ID:???0
>>737
むしろそれなんて燃えるお兄さん?
740花と名無しさん:2007/08/01(水) 01:27:11 ID:???0
>新連載 ピンク王子とゆううつ姫(中原杏、今後毎月2本連載?)

ええぇえ('A`)
自分は中原好きだからいいけど、
ここまでちゃおの新人の育たない件が深刻な事態になってたとは。。。
741花と名無しさん:2007/08/01(水) 03:39:24 ID:PC+0mteAO
今のちゃお作家は種村の絵の影響うけてる。おまぇらは種村にはなれない。
742花と名無しさん:2007/08/01(水) 05:45:29 ID:???P
何、この中原の福米式プッシュ
743花と名無しさん:2007/08/01(水) 06:20:38 ID:???0
>>735-736
乙でございます

中原体壊すか
ますます絵が雑になるぞwOTL
明野の起用もあわせてもうだめぽOTL
阿南はこれが置き土産か??(とろけるーじゅ終わるしな)


744花と名無しさん:2007/08/01(水) 07:10:44 ID:???O
逆だとオモ
高学年層をカバーするはずだった小原さんがぶっ倒れたから
読み切りは阿南さんを復帰させる布石なキガス
いずれにせよ付録は充実しているが本当に中身は
終わりつつあるな、この状態はひどすぎる

やばい、麺釣れそうw
745花と名無しさん:2007/08/01(水) 07:45:34 ID:???0
>>740
そろそろきらレボの次を真剣に考えなきゃいけないでしょ。
アニメの方も視聴率という形で、薄々と翳りが見え始めたし
ミレニアムマフィアがおしなべて精力的な作家揃いとはいえ、
八神、もりが戦力として数えるには苦しい状況下では
この手の非常措置も有りでしょ。

でも、その替わりと言っては何だけど、きらレボの寺掲載は減るんじゃない?
746花と名無しさん:2007/08/01(水) 07:50:20 ID:???P
まあきらレボは十何巻続けてもgdgdになるだけだしさ
747花と名無しさん:2007/08/01(水) 08:00:47 ID:???0
>>744
どの作家にもミレニアムマフィア(2000年前後にデビューした中堅作家陣。狭義には篠塚、中原、八神、もりの4人)級の
速度とクォリティを求めちゃ駄目だよ。やっぱ。小原もだけど、こはらもそれで潰れた。
これは、労務管理の問題では?恐ろしく無理の利く作家を固まって手に入れて、しかもそれが
恐ろしいくらいに当たったことが、編集に錯覚を起こさせたとしか言いようがない。

かといって、依然としてなかよしのフクシマハルカは健在だし、高学年層をカバーできる漫画を
無くすわけには行かないのも、事実。高学年層をカバーできてなおかつ、ちょっとごにょごにょな
理由にはなるけど、単行本の売り上げも見込める阿南さんの復帰はこの状況なら必然では?
748花と名無しさん:2007/08/01(水) 10:33:26 ID:???O
阿南は他の新人と単行本の売り上げ大差ないし
誌風改善にもたいして効果ないだろうけど
高学年層のカバーという面での復帰は必然というより仕方ない結果
本当の必然はほのぼのした感動ものを描くこはらと
なかよしのフクシマのような学園恋愛ものを描く小原が
復帰することであって、それが一番雑誌のバランスがとれるのだが、、、
二人とも弱すぎた
749花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:36:16 ID:???0
>>748
消去法で残ったと見るのが正解・・・か・・・<阿南
高学年層カバーが出来る作家を育ててこなかったツケというか、何かが回ってきた感じ。
しかし、同じ様な年齢層をカバーできる作家さんって他にいないんだろうか?
余りにも弾が足りなすぎる。
750花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:41:11 ID:???0
ハ?中原さんの2本立ての片方は読みきりだよ。ちゃんと見ろよな
予告イラスト、目の中の描きかたがきらレボとは違う。
ブログにたまに載せてる落書きでの描きかた。
751花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:47:12 ID:???O
中原さんって本当に本誌で二つも連載やるの?
前代未聞なんだけど
りなちゃや他誌で本誌連載二つかけもった作家っていた?
752花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:47:28 ID:???0
>>750
>ブログにたまに載せてる落書きでの描きかた。
これを聞いてちょっぴり期待。きらレボでの描き方は「薄味」かつ「雑」にわざとしている感じがして嫌だったから
753花と名無しさん:2007/08/01(水) 14:58:06 ID:???O
きらりは本誌では雑誌の都合上描けないけど
ブログでは実はこんな絵柄も描けちゃうみたいに
アピールしてるみたいで
ご本人も気にしていらっしゃるのねw>雑さ、簡素さ、目のデカさ
754花と名無しさん:2007/08/01(水) 15:00:24 ID:???0
>749
まあ完全に少女に相手にされないオタク雑誌として選ばれないりぼんやなかよしみたいな
負け犬雑誌より100倍マシですからw
755花と名無しさん:2007/08/01(水) 15:04:17 ID:???P
>>751
福米ともみ(ももぶたとキティちゃんのやつ)
あと陣名さんもだね。
756花と名無しさん:2007/08/01(水) 15:06:26 ID:???P
>>749
いいじゃん、高学年層はちゅちゅで
757花と名無しさん:2007/08/01(水) 15:31:21 ID:???0
>>745
視聴率が下落したのはかみかりのせいでそ。
ケロロと違って子供層に支持されにくい内容だから
いっしょに見るケースが減っちゃったんだよな。
758花と名無しさん:2007/08/01(水) 17:56:22 ID:???0
>>751
もりちかさんもミニモニとお受験キッズ
同時進行じゃなかったっけ?
759花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:00:56 ID:???0
>>758
ミニモニ。後期はこいきと同時進行だったはず
760花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:03:54 ID:???0
いや、だから中原さんのは読み切りだって
あと今月読みきりの小坂さんが11号から連載
いわおかさんが今月最終回で12月から新連載
個人的に表紙がワオさんでびっくりした
761花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:05:49 ID:???0
>表紙がワオさん

ワーオ!そっちのがビクーリ。
762花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:10:53 ID:???0
「ピンク王子とゆううつ姫」は次の連載に向けてのお試しで
反響を見て今後の展開を決めるといった感じになるのかな。
763花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:25:55 ID:???0
>>762
あり得るね。
>>760
本当だとしたら、デマに弱いな。このスレ。
いつもの事ながら
764花と名無しさん:2007/08/01(水) 18:49:36 ID:???0
ま、3日になりゃーわかるだろ、とりあえずw

>>760
もし本当なら小坂はちょっと地味だな
でもいわおかはもうコロコロ逝ってくれ、つーか、逝けOTL

>>748
確かに、こはらとオバショウのリタイヤは痛すぎた
結果幼稚な漫画家がはびこってしまったわけで・・・OTL
765花と名無しさん:2007/08/01(水) 19:34:00 ID:???0
小坂さんて女同士の友情とか家族愛とか恋愛もの描けないイメージがある。
766花と名無しさん:2007/08/01(水) 19:38:50 ID:???0
環方さんも絵が丁寧で安定してて将来本誌に来るだろうなって思うけど
この人も恋愛より動物でマターリだもんな。
カラーというか持ち味があるのはいいけど
恋愛描けないってのは少女漫画誌でやってくのにどうかと思う。
767花と名無しさん:2007/08/01(水) 19:52:27 ID:???0
>>766
動物か・・・ちょっと前の月梨野さんのポジションがあいていれば良いかも。
最も、動物でマターリしたければ、
最善は、竜山さんのポジションを奪う。
768花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:01:00 ID:???O
今の新人に学園恋愛もの描かせても絶対リア読者にヌルーされそう
あのアクの強い作品揃いのちゃおで恋愛中心の話は地味なテーマだし
絵柄も大人めで男の絵も多少華がないと高学年にはウケない
阿南は一応クリアしてるがあの絵柄と感性では違和感あるし
やはり小原の役割だったかな
でも這ってでも描くプロ根性ないダメ作家だし無理か
もうぴょんぴょん街道まっしぐらでいいや
769花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:03:04 ID:TqMFHdJv0
姫川さんを借りてきて連載・・・はだめか。
770花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:10:34 ID:???0
>>768
>もうぴょんぴょん街道まっしぐらでいいや
投げやりだねあんた
>>769
姫川もコロコロレベル
ダメです
771花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:10:45 ID:???O
イラネーッッ
姫川は何か阿南と被る
胃もたれおこすわw
772花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:21:51 ID:???0
姫川さん古臭い。
10年くらい前にどっかでコミクス出してませんでしたか?ってくらい古臭い。
先生と生徒のやつ、話自体はリア向けラブで悪くなかった気がするけど。
773花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:27:37 ID:???0
>>737
ワロタ。手抜きにも程があるw
774花と名無しさん:2007/08/01(水) 21:58:23 ID:???0
なつみっちからのメールによると、ちゅちゅよりもちゃおでの人気が高いみたいだよ。
775花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:04:09 ID:???0
姫川さん30歳の誕生日おめでとう!
776花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:07:14 ID:???0
藤田にみを連れて来い
777花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:13:22 ID:???0
やがみんを下さい
778花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:19:21 ID:???O
小原さんはどうしちゃったんですかね?
じきに戻って来るだろうと思ってたんだが。
779花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:25:22 ID:???0
こはらさんはこれからどうするんだろうか?
780花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:46:31 ID:???P
姫川さんあげるから
あらいさんと五十嵐ください
781花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:48:09 ID:???O
それを言うならここ数年のミレニアムマフィアの煽りを受けて
消えていった何人もの新人達は皆どうしてるか…
引退して漫画やめてるか、余所の雑誌で細々と活動してるとか?
782花と名無しさん:2007/08/01(水) 22:51:28 ID:???O
二人が戻るだけで少し落ち着いた感じにはなりそうなのにね

小坂さんの予告の女の子の絵が小原さんの絵を学年誌風にした感じに
見えるのは気のせいか
783花と名無しさん:2007/08/02(木) 19:49:16 ID:???0
今月もチャムエンが一番面白かった。
784花と名無しさん:2007/08/02(木) 22:35:52 ID:???0
予告見たときはフーンくらいだったんだけど
ミニ文具セットかわええw
ポーチがきちんと三角形になるのには感動した。
小さい分しっかりしてるよ。

りぼんのバニティ風ポーチとは大違いだぜ・・・
785花と名無しさん:2007/08/02(木) 22:48:35 ID:???0
はいはいちゃおすごいすごいw

定規は可愛かった。
786花と名無しさん:2007/08/03(金) 00:23:58 ID:???0
全サの申し込み方法が変わったね。
切手の需要が今はそんなにないし
(買い取り業者も少ないだろうし)
為替も今後の手数料を考えると
振り込みって言うのは無難な選択だとは思うけれど
なんで一度はがきで申し込んでからなんだろう。
ちゅちゅもそうだし、ぞうも学年誌はそれっぽいと考えると
小学館の選択だとは思うんだけど
いきなり振込用紙ではいかんのだろうか。
正直、はがきを探すのが面倒くさい。
787花と名無しさん:2007/08/03(金) 00:26:33 ID:???0
今そんなんなのか。
めんどくさいな。もう応募する気なんてないけど。
切手ならお年玉くじで当たったの親からもらって出したりできるのに。
788花と名無しさん:2007/08/03(金) 08:21:22 ID:???0
50円でハガキ買って商品到着したら500円+手数料払うから
前より高くなってるね。
ちっさい子は親に出してもらうけど今までお小遣いで応募してた子は
応募し難くなるんじゃない?
789花と名無しさん:2007/08/03(金) 10:56:49 ID:???P
りぼんは郵便振替用紙になった。
手数料が殆どかからないから便利にはなるが
伝統のオリジナル応募封筒がなくなるのは寂しいな。

来月30周年記念号だが
明石さんとか上原さんとかのコメントはくるのかね?
とりあえず来月は買おうと思っている。
790花と名無しさん:2007/08/03(金) 12:40:36 ID:F3OBUt8f0
>>783
同意
でもCAって小学生にはあんまり受けてないのかなー
いつも後ろのほうだよね(今月は吹き返したけど)
ラミエル超かっこいいのに
最終回近いと思ってたけど今月号見たらそうでもなかったみたいでよかったよ
4巻の壁は越えたね
791花と名無しさん:2007/08/03(金) 14:54:16 ID:???0
表紙って・・・ワオさんて表紙を飾るような絵柄かなあ?
792花と名無しさん:2007/08/03(金) 15:37:01 ID:???P
CAはまずカードはともかく子供にチャームの扱いが分かるかが…
793花と名無しさん:2007/08/03(金) 16:48:29 ID:???0
>>790
人気の無さについては、同時期にめちゃモテ単行本と一緒に発売された単行本の
平積みの高さで一目瞭然だった。<CA
正直、二倍以上の差を付けられていて、愕然とした覚えが自分にはある。
794花と名無しさん:2007/08/03(金) 17:01:12 ID:???O
一時期の頃より盛り返してるとオモ>CA

表紙は向いてる向いてない関係なく最近は
二回目の連載をする新人みんなやらせてるから
仕方ないんでないか?
編集部の方針なんだろう
表紙は売り上げにたいして差し障りない、付録は左右するがwww
795花と名無しさん:2007/08/03(金) 17:10:50 ID:???0
>>794
もしかして、ミル編の辺りが谷だった?<CA
796花と名無しさん:2007/08/03(金) 18:28:19 ID:???O
エンジェルハントって最後どうなったの?途中からよんでないからキニナル
797花と名無しさん:2007/08/03(金) 18:59:23 ID:???0
>>789
2006年1月号をもって30周年としてるそうです
798仲木戸ゆう ◆q9AzgpRwRQ :2007/08/03(金) 19:46:14 ID:???0
少女コミック増刊のときからですね
799花と名無しさん:2007/08/03(金) 20:14:08 ID:???0
>>797
ていうことは、独立以降の30周年は祝わないと言うこと?

う〜む。後に引かない漫画ばかりのちゃおらしいといっちゃ、ちゃおらしい話ではあるけど
みょうにさみしい話ですねぇ
800花と名無しさん:2007/08/04(土) 00:30:19 ID:???0
またまたちゃおらしいってw
でもりぼんやなかよしを休刊寸前に追い込んだ実力は認められるけどねw

21世紀に入ってミルモやきらレボ並のヒット作が出ないりぼんやなかよしは
もっと終わっていますからw

おっと懐古婆共、過去の話はするなよ。
801花と名無しさん:2007/08/04(土) 00:40:12 ID:???0
今更コイル読んだけど続きはコミクス書き下ろし?
別に短期なら本誌で連載してもいいのにと思った。
タイアップものは本誌ではあんまりページ割けないのかな。
802花と名無しさん:2007/08/04(土) 01:02:20 ID:???O
本誌のページ割かなくても別冊で十分の価値だったんだろ

読み切りの読者反応見ずに新人に連載あげるような
適当な誌面なくせに、もったいぶらずに短期連載させてやりゃ
いいのになw
803花と名無しさん:2007/08/05(日) 01:53:31 ID:???O
age↑↑
804花と名無しさん:2007/08/05(日) 16:13:31 ID:ZGZDV5Pg0
巻頭 きらりん クラウディどんまい
特攻サヤカ☆愛羅武勇 面白い
めちゃモテ委員長 展開が読める
きゃらめるキッス 展開が読める(2回目)
はぴはぴクローバー スルー
リズミカル☆スタイル スルー
チャームエンジェル アミーかわいい
恋するプリン! フーン( ´_ゝ`)
ビューティーポップ きり可愛いよきり
ぎゅぎゅっと守って! あっそ
こっちむいて!みい子 普通 別になんとも
スマイリー!大作戦(小坂まり子) 面白い 今後に期待
805花と名無しさん:2007/08/05(日) 16:34:56 ID:ZGZDV5Pg0
>>723
新條まゆとか

>>736
ピンク王子〜は読みきりだったかと
806花と名無しさん:2007/08/05(日) 17:33:23 ID:???0
今更だけどようやくデラ読んだので投下

【表紙/にしむら】 ぱっと見で『ちゃお』の増刊ってわかる
【袋とじ心霊写真】
【おばあちゃん】 巻頭におくようなレベルには思えない
【ラブぱに】 とろけと区別つかない。
【きらレボ】 お約束って感じでだらだら読むには嫌じゃない
【ぶつ森】 もりさんもう普通のかかないのかな?
【とろけ】 ラブぱにと入れ替わっても何ら問題なさそう
【めちゃモテ】 もうちょっと小学生ターゲットにしたお洒落講座の方がいいかも
【はぴクロ】 アニメ化おめ
【CA星魂】 なんかスルーしてしまう
【ぎゅぎゅっと】 絵がかわいい。
【たまごっち】
【初恋/さくら】突出はしてないけど平均的にいい
【ぱわふる/姫川】 線がすっきりしてきた。作風がはっきりしてるのは好感度高い
【きみとの/森田】 ストーリー作家として悪くないけどデビュー作が一番好き。
【いながわクン】
【井戸/栖川】 ホラー漫画にありがちな内容すぎ
【せみ/牧原】 面白かった
【迷宮/かがり】 女の子の絵が前より洗練されてる?
【鏡/みづほ】 ホラー映画にありがち。後、絵がりぼんぽい。
807花と名無しさん:2007/08/05(日) 17:34:55 ID:???0
【マリーナ/北村】 けっこう好き。
【ぶっち/塚本】 ヒロインの性格が現実味なさすぎ。
【アヒル/環方】 絵のレベルは増刊作家さんの中では高いと思う。確かに本誌に行きそう
【ドルチェ/鳥橋】 20年前の漫画読んでるみたい。リアはどう思うんだろう?
【鬼ごっこ/河村】 責任転嫁した友達を見逃すのはちょっと納得いかない。
【王子/今井】 あえて黒髪系をヤンデレにしたのがよかった。老害扱いされてるけど私は好き。
【どっきん/三咲】 顔の輪郭がすっきりした。微エロ方面に行くのかな?
【だぶる王子/のせ】 普通。
【真剣/嶋田・デビュー】 微妙な同人誌読んでるみたいな絵柄。
【闇の声/五十嵐】 顔書くときにアタリとらないのかな?頭部がありえない。
【ボディーガード/宇佐美】 先輩がヒーローで幼なじみがストーカーの方だったら面白かった。
【生徒会/こはく】輪郭とデカ目のバランスがあってない。
【わんもあ/ゆうみ】 生理的に合わない星さえやめてくれれば絵もすっきりしたし見やすいのに。後、目にホワイト多すぎもちょっと気になる。
【ワンタメ/環方】
【もも蔵/みやま】
【グレ/笹木】
【総評】 絵柄が前より全体的に垢抜けた人が多くなった気がする。
全体的に新人さんがりぼんぽい絵柄から少し抜けた感じで嫌いじゃない。
808花と名無しさん:2007/08/05(日) 20:34:19 ID:???O
柏ぽちさんは本誌で漫画やらんのかなぁ。
809花と名無しさん:2007/08/08(水) 08:18:30 ID:???0
ちゃおの漫画は明るく、楽しく、健全というスタイルが貫き通されている
810花と名無しさん:2007/08/08(水) 10:36:09 ID:???0
めちゃモテのライバルキャラのあざとさや表現は健全?
811花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:53:00 ID:???0
まー今更ではあるけどりぼん9月号ラレッツ

【表紙(春田)】 それなんて吉住?

連載&読みきり
【チョコス】内容はまあまあだけど扉はナニ?それなんて藤井みほな?
【ラブコットン】 話大きくなりすぎ
【青空】 詰め込みすぎな気がする
【ロキヘボ】晶椿ネタかいwまあいいけどさ
【善次郎】 あれ?まとめに入ってるような・・・
【おさんぽ】頼むから茎に 帰ってください
【真夜中】 中途半端に話が大げさ
【まる子】 スルー。ところで「まるちび」が9月で終わったらどーすんの??
【クラッシュ】 ひとまず揃いますたね
【木々】 こんな鬱な漫画りぼんにゃイラネ
【CCC】 ヤンジャン逝ったら?(酵椴奢のヤンマガでも可)
【紳クロ】 スルー
【ラブログ】 りぼんスペシャルレベル
812花と名無しさん:2007/08/08(水) 11:55:29 ID:???0
誤爆なのかウケねらいなのか判断に苦しむな。
813811:2007/08/08(水) 11:55:46 ID:???0
すいません誤爆でした・・・・・・

欝だ氏のう
回線切って首吊ってきます・・・
814花と名無しさん:2007/08/08(水) 12:22:39 ID:???0
>810
主人公が明るく素直で正確いいから何も問題ありません
815花と名無しさん:2007/08/08(水) 13:30:36 ID:???0
>>810
あれくらい解りやすい悪役を描けるのは健全。
816花と名無しさん:2007/08/09(木) 02:28:13 ID:???O
ここの人は似たような事しか言ってない。
817花と名無しさん:2007/08/09(木) 09:51:22 ID:???0
みんなちゃお麺脳でキモイよなw
818花と名無しさん:2007/08/09(木) 11:08:50 ID:???0
取り敢えず、本誌の羅列誰もしてないの?
819花と名無しさん:2007/08/09(木) 11:22:22 ID:???0
天ぷらが無いからじゃないか?
820花と名無しさん:2007/08/09(木) 17:15:34 ID:???0
今更9月号の。

【表紙/サヤカ】
【きら☆レボ】
【サヤカ】
【めちゃモテ】
【きゃらキスsweet】
【はぴクロ】
【リズミカル】
【CA】
【恋プリ】
【BP】
【ぎゅぎゅっと】
【みい子】
【スマイリー!/小坂】
821花と名無しさん:2007/08/09(木) 17:17:43 ID:???0
【表紙/サヤカ】地味
【きら☆レボ】激しくどうでもいい
【サヤカ】絵を何とかしろ
【めちゃモテ】絵が…
【きゃらキスsweet】早く終わってくれ
【はぴクロ】スルー
【リズミカル】微妙
【CA】微妙
【恋プリ】篠塚さんはどうしちゃったの?ミルモの時の方が全然面白い。
【BP】まぁまぁ
【ぎゅぎゅっと】もうちゃお来んな
【みい子】つまらん
【スマイリー!/小坂】主人公の性格がいっつも同じ。新連載はいらない。
           絵柄もデビュー当時の方が好きだった。
822花と名無しさん:2007/08/11(土) 19:36:06 ID:???0
>>821
買わないほうがよかったんじゃ
823花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:08:21 ID:CGF0Lwlz0
天麩羅いただきます。そして今更羅列。
【表紙/サヤカ】 あんまり目は引かないかも。個人的な好みもあるけど。
【きら☆レボ】 きらり良い子だな〜。正統派ヒロインって感じで。
       話の展開も上手いし、普通に来月が楽しみ。
【サヤカ】 カクカクした絵が好きになれない。でも表紙も飾ってるし
      リアには人気があるのか?よく分からん。
【めちゃモテ】 話は面白いけど、何よりも今回の引きがエロ過ぎる。
       来月はヤッててもおかしくない。
【きゃらキスsweet】 男の見分けがつかないから、いまいち話に乗れない。
【はぴクロ】 ちまは旅うさぎさんに惚れてるの?かわいくて良いと思う。
【リズミカル】 人物のデッサンの崩れ方が酷すぎて途中で読むの止めた。
       人間描けないヤツにダンスのマンガ描かせるなよ。
【CA】 みんなラブラブだなあ。今くらいのギャグとシリアスの割合が良い。
   それにしても、ラミエルって何歳くらいの設定なんだ?
【恋プリ】なんだこの展開wwwばかばかしくて面白い。
【BP】 完全にラブストーリーになっちゃったなあ。
   個人的にはバトルっぽい話が好きなんだけど。
【ぎゅぎゅっと】 登場人物の心理状態によって顔がコロコロ変わるのが…
        リアにはこのくらい分かりやすいほうが良いのかな?
【みい子】 みい子と竜平の相変わらずの関係が良い。
【スマイリー!/小坂】 なんつーか、いかにも子供向けな、優等生的な話だな。
           もう一度読みたいとは思わない。

連載の大半が恋愛メインのストーリーになってきたなあ。
もっと色々な話が読みたい気もする。
824花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:34:50 ID:???0
恋愛メインが少女マンガの王道だと小一時間問い詰めたい
825花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:42:47 ID:???O
恋愛メインはいいんだけどさ、雑誌が子供っぽくなるのを恐れて
編集が作家たちに無理に恋愛は外さないように持っていかせてるのがミエミエで
しかもそれが上手くない作家ばかりだから逆に持ち味殺しちゃって
失敗してツマンネになってるよな
昔でいう宮脇さんや今だと小原さんのように恋愛メインの作品が
一本あるだけでバランス取れんのに
描ける人いないんだな
826花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:44:02 ID:???0
>>824
あんまり恋愛メインが載ってないのが、ちょっと前までのちゃおの持ち味だったのでは?
827花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:45:16 ID:???0
>>825
描けるのはちゅちゅに行っちゃうか、それともぶっ壊れたからねぇ・・・。
小原を失ったのは物凄く痛い。あれが此処までボディブローのように
効くとは思ってもいなかった。
828花と名無しさん:2007/08/11(土) 20:49:33 ID:???O
小原さん思ったより長期休業だね

あらいさんはそろそろちゅちゅに行きたいのかねぇ
来月から前後編やるんでそ
829花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:06:49 ID:???0
確かにオバショウは恋愛話作るのはうまかったな
絵は荒削りだったけどねw

オバショウの代わりが出てこないのは痛い
アタイが目星付けてた香具師らも
結局帯びに短し何とやらだしな
830花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:10:39 ID:???O
では編集は新しいの育てるより小原さん早く呼び戻して来いよということで終了w

しかし最近のヤガミンの崩壊っぷりにワロス
831花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:13:48 ID:???0
>>830
変にまともなの描いたら
ちゅちゅに飛ばされると思ってるからじゃないの?
んなーこたーないかwww
832花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:21:34 ID:???0
デビューの嶋田さんいいよねvV
833花と名無しさん:2007/08/11(土) 22:29:38 ID:???O
いや〜八神さんはまともなの描いたらそれこそ埋もれるよ

何か足りないんだよね、ちゃおでは成功している部類なんだけど
『真面目な努力の人』の限界を見せられているみたいで
時々胸が痛くなるよ
834花と名無しさん:2007/08/12(日) 00:21:41 ID:???0
>>832
この流れでいきなり同意しかねるレスだから本人必至としか思えない
835花と名無しさん:2007/08/12(日) 01:07:36 ID:???O
今のちゃおで必死になられても
レベル低す(ry
836花と名無しさん:2007/08/12(日) 06:09:22 ID:???0
>>831
しかし、一時期より誌面のバランスが崩壊しているのも事実
837花と名無しさん:2007/08/12(日) 18:37:15 ID:Um14zyOtO


838花と名無しさん:2007/08/13(月) 08:04:36 ID:???0
>>833
八神さんって、他のミレニアムマフィアと比べても
篠塚さんの造形心をくすぐるデザインセンスとか、
中原さんの少ない線でたくさんの情報量を詰め込む画面造りとか、
もりさんの百合ネタのような定番ネタ
みたいな「突き抜けた何か」が無いような気がする。話作りにそつが無く、人気もそれなりにあって
何より本人が三度の飯より漫画書くのが好きな漫画バカなのは解るんだけど、強烈なアピールが
ない。
だから、連載が長続きしないんじゃないかな?やっぱり、読み切り描くのと連載描くのでは
必要な資質って違うよ。
839花と名無しさん:2007/08/13(月) 11:07:17 ID:???0
                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
              {      ¨^^¨′¨'ー-v-r《                    〔
840花と名無しさん:2007/08/13(月) 13:17:49 ID:???0
あと中原さんがなんだかんだ言って上手いのは、読者へのネタ振りと
「場の持たせ方」だと思う。
あれだけやっても、間延びした感じがしない。
841花と名無しさん:2007/08/14(火) 22:38:09 ID:???O
うはWヤガミンの叩かれっぷりスゲーWW
842花と名無しさん:2007/08/14(火) 22:50:08 ID:???0
ベロチュー、寸止めエロが持ち味だったのにね。
らぶぱにちゃおでやってもいいと思うんだがなんであんなお子様なのやってるんだろう。
資源の無駄遣い。
843花と名無しさん:2007/08/15(水) 00:42:45 ID:???O
ろくでもない持ち味だな
そんなもんしか頼れないってどんだけ才能ないんだwww
馬鹿にし過ぎ
844花と名無しさん:2007/08/15(水) 01:15:21 ID:???O
急にヤガミンが叩かれ出したね
何かあったの?
845花と名無しさん:2007/08/15(水) 01:40:15 ID:???0
>843
やがみんを馬鹿にしている人達

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
★★ちゃお投稿者★★その八 [アニメ漫画業界]
新人少女漫画家たちの愚痴スレ ver.5 [アニメ漫画業界]







846花と名無しさん:2007/08/15(水) 05:19:17 ID:???0
やがみんのせいで枠が取れない人達か
847花と名無しさん:2007/08/15(水) 10:06:53 ID:???O
うわぁ・・・・
848花と名無しさん:2007/08/15(水) 18:43:49 ID:???0
みやまさんがなんというか、こう…
話のストックが尽きてしまったのか?
849花と名無しさん:2007/08/15(水) 19:51:14 ID:???O
822
柏ぽちさんと環方さんが主な目当てなんですよ
850花と名無しさん:2007/08/15(水) 19:52:30 ID:???O
>>849
ごめん。
>>822だった
851花と名無しさん:2007/08/15(水) 20:32:25 ID:???O
>>846
もりさんもタイアップじゃなかったら早々に打ち切りレベルのに
やたらヤガミンだけが非難されてるあたり‥w
デラックスで増ページまでして書いてるから嫌われてるのかなww
852花と名無しさん:2007/08/15(水) 21:31:45 ID:???0
>>851
いや、八神さんはいい漫画家だとは思うよ。
だけども長期連載向きじゃない。

シーズン制で縛った方が逆に言い物を描く気がする。
853花と名無しさん:2007/08/15(水) 21:50:44 ID:???O
八神さんは嫌われてるとか妬まれてるとかそういう立場には
もういないって認識だけど
新人や若手でもないしもう中堅の立場なんだから
以前の勢いやお馴染みの設定にばかり甘えてないで
そろそろ正念場だって自覚してという感じだと思う

もりさんは何も期待されてないから放置なんだな
854花と名無しさん:2007/08/15(水) 21:55:19 ID:???0
あそこまで仕込んだはず(つか、状況的にはかなり恵まれている部類では?)なのに、
あのていたらくだからねぇ・・・<もりさん

いっそ好き勝手に、やらせておこうってことか。
855花と名無しさん:2007/08/15(水) 22:16:54 ID:???P
もりさん、占いの絵みたら凄い大人ぽいデッサンで驚いた

ところでちゃおちゅちゅになって初めてフェスに逝くんだがなんかアドバイスありますか?
大きいお姉さんです。独身。
856花と名無しさん:2007/08/16(木) 06:27:09 ID:???0
今更だけどちゃお9月号ラレッツ

【表紙/サヤカ】 地味というか怖い
【きら☆レボ】 また行き当たりばったり
【サヤカ】 よいこの漫画雑誌でアウトローマンセーはまずいだろ
【めちゃモテ】 キナ臭い引き方だ。未海は無理しすぎだ
【きゃらキスsweet】 物騒な展開
【はぴクロ】 あらゆる意味であっさり
【ぶつ森】スルー
【もも蔵】お、新キャラか?
【リズミカル】 絵だけ
【CA】百合を捨てたな
【恋プリ】 とりあえず第一ラウンド終了
【BP】 キナ臭い展開が続く。ちゃおリストラ後をにらんでるのか?
【たまごっち】スルー
【ぎゅぎゅっと】やっと終わったけど・・・また連載やるの??
【みい子】元に戻る直前の一言が、なかなかニクくて、良い
【スマイリー!/小坂】 結局寺レベル

【付録】シラネーヨ
【総評】まーどーとも言えんな
857花と名無しさん:2007/08/16(木) 11:34:50 ID:???0
>>855
ちゃおに描くときだけ絵を変えているのは、中原さんも一緒。
858花と名無しさん:2007/08/16(木) 11:45:48 ID:???P
だから大人ぽい話さえ描ければちゃおに見切りをつけて
プチコミでも行けばいいのにと思うんですよ。

もっとドラマチックなオリジナルストーリー読みたいし。
859花と名無しさん:2007/08/16(木) 13:37:01 ID:???0
最も、中原さんの本気モードはスタンダードな萌え絵っぽい奴だったりする。
(ブログ参照)
860花と名無しさん:2007/08/16(木) 14:02:12 ID:???P
それは某同人誌のゲストで知っている。
861花と名無しさん:2007/08/16(木) 16:37:09 ID:???O
ヤガミンやもりさんの絵ならちゅちゅや少コミでもいけそうだけど
中原さんはいくら絵を変えても男の子が下手くそだからな・・
年齢が上だと男の子もそれなりに描けないといけないし。
ちゃおが一番合ってると思うよ。
862花と名無しさん:2007/08/16(木) 17:05:45 ID:???O
八神さんはChuchuでも活躍できるとオモ
でも水都さんと客層被るかも
中原さんはボロ雑巾にされるまでちゃおに使われるだろ
というか移動出来る頃はChuchuは休刊してそう
863花と名無しさん:2007/08/16(木) 18:39:13 ID:???0
>>860
まさか、元同業者?
864花と名無しさん:2007/08/16(木) 18:44:32 ID:???P
>>863
まあ、そんな時代もありました
865花と名無しさん:2007/08/17(金) 00:10:24 ID:???0
中原さんは何かいてたの?>同人
866花と名無しさん:2007/08/17(金) 11:00:16 ID:???P
サムスピとかのKOF系だと思ったが、痕跡が出てこない。
学館がひた隠しているかもな。
867花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:05:23 ID:???0
八神んはぐぐればいっぱい出て来るのに
同じ小学館のアレとかなのに
868花と名無しさん:2007/08/17(金) 22:29:56 ID:???O
バーローw
869花と名無しさん:2007/08/17(金) 23:26:44 ID:???O
中原さんあの絵でゲームの同人やってたのかWW

ヤガミンの同人ネタは散々ガイシュツだから珍しくもないW
870花と名無しさん:2007/08/19(日) 01:20:07 ID:???O
早く10月号出ないかしら
871花と名無しさん:2007/08/19(日) 06:14:39 ID:???0
>862
いいや、りぼん廃刊の方が先だろw
ちゃおは遙か彼方、ちゅちゅに迫る勢いで墜ちている。

2年後にはちゅちゅにすら抜かれるんではないんですか?
872花と名無しさん:2007/08/19(日) 09:48:53 ID:???0
他誌の話題はいりません。
ちゃおの話しろボケ
873花と名無しさん:2007/08/19(日) 10:27:54 ID:???0
>>870
あと十日くらい我慢
874花と名無しさん:2007/08/19(日) 20:24:26 ID:???O
>>873
色んな意味で中原の新作が読みたくて仕方がないんだよ
875花と名無しさん:2007/08/19(日) 21:15:28 ID:???0
>>874
作画崩壊していなければ良いんだけど。<中原杏新作

個人的には、きらレボ以前の濃い作風に戻った物じゃないかと思う。
876花と名無しさん:2007/08/20(月) 18:40:01 ID:???0
きらレボのキャラ使ったアイマスのパクリゲー作ったら売れると思うんだけどねぇ・・・

等と爆弾発言をしてみるテスト
877花と名無しさん:2007/08/20(月) 18:56:11 ID:???P
ところでコミケできらレボのエロパロって見掛けた?
878花と名無しさん:2007/08/20(月) 19:38:21 ID:???0
>>877
冬はあったみたいだけど・・・今度の夏は寡聞にしてしらない。
879花と名無しさん:2007/08/20(月) 19:44:21 ID:Rf7mfpyzO
ずーっと前(多分前スレです)に、子供にちゃお漫画家のイメージを聞いて書いた者です。
久々に今月の漫画について/漫画家さんのイメージを聞いてみました。

キラレボ/中原さん:クラウディうざいなあ/最近面白くないしおんなじような事の繰り返しみたい
サヤカ/和央さん:総長&サヤカの横顔きらい/絵がギャグとシリアスの差が激しすぎ 絵が雑っぽいかな
めちゃモテ/にしむらさん:足が長すぎ ありえない/空色すくらんぶるがよかった
きゃらめる/ヤガミン:よくわかんない(ヤガミンについても)
はぴはぴ/竜山さん:読み飛ばしてる/ぷくぷく可愛かったなぁ
どう森/森江さん:だから何/パッとしない人だなぁ。
ももくり/みやまさん:可愛いしスキ!/聞いたことない
リズミカル/葵みちる:ありがちな展開うざったい/募集ページとかでよく見るし、絵は可愛い
チャームエンジェル/もりさん:キスの事はどうでもいい。シーザ面白い/絵はちゃおの中で一番上手い(もりさんの絵をしょっちゅうなぞってます)
プリン/篠塚さん:ギャグは読みやすいし面白いな/ふつうかな
ビューティー/あらいさん:表紙へん/何か淋しい
ぎゅぎゅっと/いわおかさん:好きだったのにラストシーン最悪/かわいい綺麗!好き!
スマイリー/小坂さん:のんきでいいなぁ/可愛い絵
880花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:05:43 ID:???0
>>879
篠塚スレ住人として激しくワラタ
881花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:51:50 ID:???O
自分の子供とか親戚の子、近所の子ネタ多いよな
てかこういう信憑性薄い主観ネタいら茄子

でも誰も書き込まないから仕方ないのか、、、
882花と名無しさん:2007/08/20(月) 20:55:52 ID:???O
>>875
個人的にきら☆レボでもう作画崩壊してる気がするなぁ
まぁ良い意味での期待はしてないけど
883花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:12:12 ID:???0
>>882
しかし、八神さんやもりさんの様に絵が売りの人より劇的に崩れないから
目立たないというのがある。

確かに中原さんも大崩壊は有ったけど、目立った崩壊があったのは
一度きりだった稀ガス。
884花と名無しさん:2007/08/20(月) 21:19:57 ID:???0
中原は絵が元から崩壊しとるw
(いわおかめめもそうだしなww)
885花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:03:12 ID:???O
基本が崩壊してるもんな
他誌であのハンコ絵は通用しないだろう
まさにちゃおマジック
886花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:10:55 ID:???P
いつも思うんだがきらりの前髪って風が吹いてもなびかないよね?
887花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:21:44 ID:???O
>>883
まぁ、うーん……。
目立たないかもしれんが元がね。

いわおかは有り得ないw
888花と名無しさん:2007/08/20(月) 22:33:57 ID:???O
>>886
確かに
そういう演出部分のなさもハンコ絵を目立たせるんだよ
風吹いても雨降っててもどこで何してても全部同じ
自分は主人公の前髪が目のところでバツッと切れてるのが
気になる
>>887
あり得ないって何が?デッサンが?
889花と名無しさん:2007/08/21(火) 12:40:14 ID:???0
>>888
絵柄だと個人の好き嫌いになっちゃうけど、
あの絵柄からして受け付けられないな
全体的にバランスも悪い気がする
890花と名無しさん:2007/08/21(火) 13:41:48 ID:???0
いわおかさんは輪郭(特に頬のライン)がえぐれてるのが気になる
他は個性や好き嫌いだと思うけどそこだけはだめ
最近はだいぶ減ったけど。
891花と名無しさん:2007/08/21(火) 14:56:56 ID:???0
>>890
頬のラインがえぐれている・・・ねぇ・・・

何て言うか1.5世代前のオタ絵の稀ガス。
892花と名無しさん:2007/08/21(火) 18:28:56 ID:???0
いわおかめめさんは表現力は卓越していると思うが人物の絵が見る人を選ぶと思う。
893花と名無しさん:2007/08/21(火) 19:23:07 ID:???O
八神さんよりあらいさんがChuchuに行く確率高い感じだな
残りの作家は学年誌風の地味ダサ系かもしくは微妙なオタ系
もう少女漫画誌ではなく徹底して幼年誌を貫く方向だね
894花と名無しさん:2007/08/22(水) 00:43:53 ID:???0
まあ子供向けのポリシーを完全に殴り捨てて電撃系列とほとんど
変わらないなかよしなんかよりは全然マシだよw
895花と名無しさん:2007/08/22(水) 17:59:43 ID:???0
http://www.e-animedia.net/
そうですね サンデーの看板漫画はこんなにも健全ですねw
896花と名無しさん:2007/08/22(水) 18:21:04 ID:???0
>>892
そこが中原さん達とほぼ同期のはずなのに、6年間もちゃおの表舞台に
立てなかった理由・・・なのかもね。

いまのところの代表作「くるくるりんね」が、絵の許容範囲が比較的広い
オタ男にしか受けなかったのも何か関係していそうだが、そこは
敢えて言わないとして。
897花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:08:41 ID:???0
>885
ふーん? 少年誌を出して反論ですか?
まあマガジンみたいにネギまやツバサなどオタクに媚びたせいで部数が激減して
講談社の首位を陥落させることが起きてるので講談社は大変だねw

ハヤテやきらレボに勝てる講談社の生え抜きアニメが今ありません
898花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:11:45 ID:???0
まあキモをタ狙いがあざとかったツバサもアニメ化してメジャーに敗れ崩れたので
講談社は大変だ
899花と名無しさん:2007/08/22(水) 19:58:08 ID:???0
>>897
レス番間違い格好悪い
900花と名無しさん:2007/08/23(木) 21:55:25 ID:???0
小学館が最大手になり今年は講談・集英の大凋落の年であることは間違いない。

何故なら講談は雑誌の不振で大きく売り上げを落としながらもネギまやのだめに
支えられていたが、これらのブームも終わって支えるものがなくなり既存漫画・雑誌は
ますます落ち目になって今や萌えヲタに支えられないとどうしょうもない状態。
そんなわけでボンボンも廃刊決定。

集英も2005年・2006年を支えたNANAや花男、デスノの人気も今年に入って大きく廃れ
肝心のジャンプももうオタク狙いに走り、新條を引き抜くなど少女漫画部門も一気に衰退。
挙句に月ジャンを廃刊にする羽目になる。

これにとどめを刺すのは与党や東京都の表現規制だろうな。もし冬コミで不祥事でもあれば
いっきにスイッチが入りオタクに手を出した講談・集英の漫画が軒並み規制されて
ドラえもんなど小学館漫画だけが残ることになるだろう。
901花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:13:44 ID:???0
でも
プリキュア5 5〜7%台

キモレボ 1〜2%台
902花と名無しさん:2007/08/23(木) 22:21:47 ID:???0
都合が悪くなるとすぐにプリキュアが出てきますねww
りぼんやなかよしから生え抜きアニメを出してからそれを言って下さい

プリキュアも2年前と比べたら明らかに勢いがありません
劇場版ではどうぶつの森に惨敗するわ、今年はエキスポランド不祥事や鉛筆削りから
火花が出て回収など今年は不運が付きまとうし
903民主党に大敗した安倍哀れw:2007/08/23(木) 22:55:09 ID:???0
外部作品より視聴率の低い生え抜きアニメって・・・正直イラネ。

かみかりは玩具展開していない&時間帯間違ってるからしょうがないとしても、

・マイメロ(アニメロビー) 2〜3%台
・キモレボ 1〜2%台

っておいw

ミルモ初期は8%台で、ハム太郎初期なんて10%超えだったのに、なにこの落ちぶれようww

それと映画化さえ出来ないキモレボ哀れw 今年も外部作品(たまごっち)に軒先取られてるし。
さっすがミルモそっちのけでセーラームーンに飛びついた出版社www

これでしゅごキャラより視聴率が低ければ目も当てられませんなwwww
904花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:01:21 ID:???0
>外部作品より視聴率の低い生え抜きアニメって・
何言ってるの? コゲは出事故の業績がある実力作家にも関わらず
きらレボにぶつけて見事惨敗ww 情けねーや

>ミルモ初期は8%台で、ハム太郎初期なんて10%超えだったのに、なにこの落ちぶれようww
きらレボはピークは5パーセントありました。 プリキュア5もピークからしたらかなり落ちてるねww

>これでしゅごキャラより視聴率が低ければ目も当てられませんなwwww
ぜったいに無理でしょうね。あんなアニメ女児は見ないよ。それになかよしって
生え抜きアニメがいつになったら出てくるのかな〜
905花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:05:33 ID:???0
番組名 7/6 7/13 7/20 7/27
かみちゃまかりん 1.4 1.6 1.2 1.4
きらりん・レボリューション 2.9 3.2 2.5 2.6
906花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:08:09 ID:???0
かみかりは時間帯なんて言い訳してるけど、結局きらレボとほぼ同じ時間帯で
きらレボに視聴率で惨敗していて滑稽な話ですな

そう言えば必死にオタクに媚びたミュウもミルモに大敗、ツバサもメジャーに
それぞれ視聴率で大敗したっけ。

どれもこれも講談社の方がアドバンテージがあるにもかかわらずそれでも小学館アニメに
負けてるじゃんかよw 講談社アニメの実力のなさを感じるね
907花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:26:54 ID:???0
それと映画化さえ出来ないキモレボ哀れw 今年も外部作品(たまごっち)に軒先取られてるし。
さっすがミルモそっちのけでセーラームーンに飛びついた出版社www

は無視なんだな(w
908花と名無しさん:2007/08/23(木) 23:44:05 ID:???0
あれれ? たまごっちって元々講談社(なかよし)がタイアップ先じゃなかったの?
講談・東映から小学・東宝に鞍替えですか、時代は変わったな

映画化どころか生え抜きアニメが出てこないりぼんやなかよしはもっと哀れw

セーラームーンの版権を守り通せない講談社はもっと哀れw
講談社が版権を守り通していたらちゃおを一網打尽に出来たかも知れないのに
それすらも小学館に取られちゃったんだな〜
909花と名無しさん:2007/08/24(金) 00:38:20 ID:???0
なんかなかなか作家や作品の話題が出てこないのな
910花と名無しさん:2007/08/24(金) 01:03:18 ID:???O
いや〜…真面目に語れないだろ
いまのちゃお漫画は
というかあれは読み物なのか?
911花と名無しさん:2007/08/24(金) 05:58:37 ID:???0
>>909
いや、前はもっと非道かった。

もっとも、専用スレの立ってない人のエロ妄想とかが多いけど
912花と名無しさん:2007/08/24(金) 06:48:59 ID:???0
>910
少なくとも今のりぼんやなかよしなんかよりは漫画の質はいいよ。
なかよしは一応タイアップと外部作家でしか取り繕えなく生え抜きオリジナル要素では目も当てられない酷さ
りぼんは・・・ 論外だね
913花と名無しさん:2007/08/24(金) 08:31:51 ID:???O
りぼんやなかよしのことなんて別にどうでもいい
914花と名無しさん:2007/08/24(金) 10:19:28 ID:???P
ところできらレボについて質問があるんだが
初期はまだ学校に行っていたシーンがあったと記憶しているが
ここ数巻は学校のシーンがないということは
きらりは中卒ということでいいんだよね?

家族設定とか載っている資料ってないよね?
915花と名無しさん:2007/08/24(金) 12:13:24 ID:???0
たしか父と兄がいたよな?>きらり
916花と名無しさん:2007/08/24(金) 12:50:51 ID:???0
>>914-915
アニメのほうでは学校いってるし
父と兄も定期的に出てきてるんだけどな

この辺の描写はミルモ(アニメ版)で足りなかった分の反省もありそう
917花と名無しさん:2007/08/24(金) 14:06:24 ID:???0
>>914
最近は学校のシーンあるよ。
918花と名無しさん:2007/08/24(金) 15:24:15 ID:???P
ありがとう。再度6〜9巻を姪に借りて読んでみます。
(自分で買う勇気がないオバ読者)
919花と名無しさん:2007/08/24(金) 17:53:18 ID:+K7UIXw/0
ドSの漫画家が居るって聞いてきました
920花と名無しさん:2007/08/24(金) 18:39:44 ID:???O
ドMの漫画家いると聞いてきました
921花と名無しさん:2007/08/24(金) 20:42:03 ID:???0
学校描写は、確か2〜3巻辺りで「芸能化のある学校に転校した」と称して
一度めっきり減ったよね<きらレボ
922花と名無しさん:2007/08/24(金) 21:09:45 ID:???P
だからこどちゃみたいにきらりの本音が見えてこないからどうしてもうすっぺらな人間関係に見えるつーか
もっとプライベート描いてみてもいいんじゃないか

おとなになるもんの頃から変わってないよ
923花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:21:10 ID:???0
ちゃおでこどちゃみたいな事をすると、今の小学生には暗くてつまんなくうつるんじゃないか?
プライベート描いて現実味もたせるより、夢のある事ばかりの方が小さい子は楽しく読めるのでは。
今は明るくて元気で気楽に読めるほうが受けるから、ちゃおが売れてるのではと思う。
924花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:34:25 ID:???P
でもアイドルはトイレに行かない的展開の方が古くないか?
925花と名無しさん:2007/08/24(金) 22:45:17 ID:???O
オイオイ
ちゃおが売れてんのは漫画の力半分、付録の力半分ダロ
中原じゃそんなリアル展開gdgd確実だぞ
向き不向きで出来る作家にやらせればいいじゃん
926花と名無しさん:2007/08/25(土) 05:54:38 ID:???0
>>925
ちゃおが売れてるのは
9割付録漫画は1割あるかどーかだろw
でも中原については当たってるなw
927花と名無しさん:2007/08/25(土) 06:18:46 ID:???0
いいイメージを言えばすぐに付録を引き合いにしてちゃおを貶すんですかww

そう言うことはりぼんやなかよしがきらレボ並の人気作を出してから言って下さい
こういう奴が多いからりぼんやなかよしって女児に嫌われるんだね
928花と名無しさん:2007/08/25(土) 06:35:20 ID:???0
まあ売れてることが気に入らないからって付録を引き合いに出す方が
おかしい。じゃあちゃおの4分の1以下の売り上げのりぼんやなかよしなんて
どうなるんですか??
929花と名無しさん:2007/08/25(土) 06:41:38 ID:???0
>923
まあ今のりぼんなんかにそれだけのものを描ける人などだれもいない
ひたすら低レベルな争いをしてる感じ

そんなんだから(負け犬のほざく付録が豪華な)ちゃおにりぼん投稿者は
逃げるんですwwww
930花と名無しさん:2007/08/25(土) 06:50:31 ID:???0
まありぼんやなかよしみたいに絵ばかり重視して内容が伴わない雑誌なんかよりも
ちゃおみたいに明るく楽しい方が売れる事実を認めたくないから付録で貶すんだね

なかよしの生え抜きはちゃおのインスパイヤ、りぼんは過去の作品のインスパイヤ
これじゃあ2誌には読者が付いてきませんね
2誌の実力がないのはきらレボのように生え抜きアニメを出す力がないと言う所
だろうか??
931925:2007/08/25(土) 07:14:32 ID:???O
>>926
麺が釣れたら面倒だからあえて5:5と言ったorz
本当は自分も付録9:漫画1だと思っている>売り上げ
932花と名無しさん:2007/08/25(土) 07:30:48 ID:???0
でも勝ち組なだけマシだね
きらレボアニメは無視だし、都合のいいように叩いて必死なんだね
933花と名無しさん:2007/08/25(土) 07:37:26 ID:???0
まあ投稿生に関しても無視だしちゃおのインスパイヤも無視だし
ちゃおが嫌いなんでしょうね

付録を出しながらもうれないりぼんはもっと屑か
これなら付録で売れるちゃおの方が100倍マシ
934花と名無しさん:2007/08/25(土) 07:45:33 ID:???P
来月は低年齢向けでは初の水彩鉛筆が付くから注目だね

ところで幕張はもう行列できてますか?
935花と名無しさん:2007/08/25(土) 09:48:24 ID:???0
で、時に、めちゃモテってあれの何処が良いんだろ?
誰か説明キボンヌ

ともはやとろけとCAくらいしか単行本を買わなくなった単行本派が聞いてみるテスト。
936花と名無しさん:2007/08/25(土) 10:09:36 ID:???O
単行本買いにその2作品をチョイスする方には
めちゃモテの良さとやらを説明しても
理解出来ないキガスw
937花と名無しさん:2007/08/25(土) 10:18:00 ID:???0
>>936
そうですか・・・それでもなお聞きたいと言ったら?
938花と名無しさん:2007/08/25(土) 11:17:01 ID:???0
第一話はかっこよかったよな。>めちゃもて
939花と名無しさん:2007/08/25(土) 17:33:58 ID:???0
そろそろ次スレの季節だな。
940花と名無しさん:2007/08/25(土) 17:47:43 ID:???0
ハピ黒の次は何やるんだろうか?
チャーム天使?
941花と名無しさん:2007/08/25(土) 17:52:30 ID:???0
>>940
正直な話、CAはダウトでは?
単行本の出荷数でめちゃモテに負けている状況下で、それはないような気がしてならない。
942花と名無しさん:2007/08/25(土) 18:49:07 ID:???0
そもそも女の子に男の子みたいなカードゲームは浸透しないだろ。
キレイなイラストとかフッションが描かれてたら集めたくはなるだろうけど
広げて眺めて終りじゃね?
943花と名無しさん:2007/08/25(土) 19:44:02 ID:???0
まあデュエルもガッシュも成功させた小学館なら成功させるだろう。

ちゃおのイベントの賑わい合いは今のりぼんやなかよしなんかには絶対出来ない芸当。
944花と名無しさん:2007/08/25(土) 19:54:41 ID:???0
>>942
普及のために寺にCAのカードゲームネタ漫画連載してるけど・・・
はたしてどーなんだろーねー?
>>943
CAはコケるだろ流石にw
945花と名無しさん:2007/08/25(土) 20:52:48 ID:???0
アニメにするなら一期重視で、なおかつアニメ製作側にオリジナルエピソードを
自由に描かせることが前提・・・かな?

流石にそれには、耐えられまい。
946花と名無しさん:2007/08/25(土) 21:32:48 ID:???0
アミーの性格を明るくしないと・・
947花と名無しさん:2007/08/25(土) 21:43:46 ID:???0
アミーは恥じらいというものをですな…
まいっか
948花と名無しさん:2007/08/25(土) 22:30:33 ID:???0
>>946
アミーってテンション高いけど、暗いよね。本質的なところが
949花と名無しさん:2007/08/25(土) 22:42:33 ID:???P
しかしちゃお&ちゅちゅ&証拠身にして規模でかくしないかな

あらいさんとばやしとくまがいさんのサイン会が一度にやれるなら楽な事はないわ
950花と名無しさん:2007/08/26(日) 08:17:45 ID:???0
>>947
アニメになったらそこら辺は、改変されるのでは?

最も、製作会社次第では、へたしたらもりさんの持ち味を殺しかねない諸刃の剣。
(CAだったら、同人界隈はきらレボよりか少し盛り上がりそう。
ガチ百合とティリ君弄りで殆ど埋まりそうだけど)
951花と名無しさん:2007/08/26(日) 11:22:29 ID:???O
フェスはどんな具合ですか?
952花と名無しさん:2007/08/26(日) 12:30:23 ID:???0
きらレボのイベントは6〜12歳の女児だけにしか整理券を渡さない(オタク対策)
サイン本は1種類のみしか販売をしない(ヤフオク転売対策)

ぐらいだからいかに女児を大事にしているかが分かるようなイベントだった。
だからイベントは大盛況・大行列。

こんなことはりぼんやなかよし関連ではまったく無理なぐらい。
種村やコゲのトークショーやサイン会でオタクが暴れたことを反面教師としてるんだろうな
ということが分かった。
これが勝ち組雑誌の状況なんだなということがわかったね。

付け加えておくが五十嵐のいじめ漫画は対に15万部突破。
ちゃおは健全なのはおろか、社会問題にも向き合える雑誌なんだと言うことを改めて知った。
953花と名無しさん:2007/08/26(日) 12:32:02 ID:???P
ちゃお&証拠身の時はおみやげ全員おkだったのにorz
954花と名無しさん:2007/08/26(日) 12:33:52 ID:???P
でも実際には父親のほうがきらぴかステージもりあがってた罠
955花と名無しさん:2007/08/26(日) 13:26:50 ID:???0
>>954
何て言うか、人気統制の行き届きすぎも時によりけりだねぇ。
拡販が上手くいかないのも、麺が誉めている状況が裏目に出たって言うこともある
気がしてならん。
956花と名無しさん:2007/08/26(日) 13:47:18 ID:???O
きらぴかのステージ、どっかの親父が撮影しようとしてた。
真っ先に係員に追い払われたけど。
957花と名無しさん:2007/08/26(日) 13:59:07 ID:???0
>>956
はぁ・・・そう言うところから、下降線を辿りそうな予感を感じさせてしまうねぇ。

ちょっとスタッフの対応がまずい。あまりに原理主義的だ。
958仲木戸ゆう ◆q9AzgpRwRQ :2007/08/26(日) 14:49:09 ID:fp+fHHv10
>>952
姫川さんとしがのさんは2冊買えたが。
959花と名無しさん:2007/08/26(日) 14:51:16 ID:???O
>>952
レポが麺口調なのは何故だろう
五十嵐さんを増刊から本誌戻せばもっと売れそうなのに
どこぞのライフとかいういじめ漫画効果もあるし
そんな頑張って売ってるわりに待遇悪いね
イジメシリーズ累計なのかな
960花と名無しさん:2007/08/26(日) 15:23:03 ID:???P
土産ちゃおちゅちゅ別にすれば良かったのにo(><)o
入口で肪取り紙だけでいいんでくださいとねだったが駄目ですた_| ̄|○

せめて20歳未満にしろって!
961花と名無しさん
お土産って何だったわけ?