萩尾望都 (10)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
萩尾望都さんの作品群について、ファンもアンチも普通の読者も
忌憚の無い意見・感想をどうぞ。

前スレ

萩尾望都 (9)
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1064331328/-100

過去ログ・関連スレは>>2
2花と名無しさん:04/01/10 13:22 ID:Kff+hCfZ
3花と名無しさん:04/01/10 15:36 ID:???
>>1 おつー。
4花と名無しさん:04/01/10 17:51 ID:???
>>1
お疲れさまで〜す。
5花と名無しさん:04/01/10 23:10 ID:???
お引越しご苦労様です。

MOEの、少女漫画美少年特集に、
オスカーが出てた。よかった〜。
あ、エドガ−も勿論。
センセの対談もあったよ。
6花と名無しさん:04/01/11 01:58 ID:???
即死防止乙ーッ
7花と名無しさん:04/01/11 02:56 ID:???
バルバラでは火星は台詞で語られるだけで具体的な舞台に
なってなかったけどカラー写真も送られてきたからには
火星が舞台のシーンも出てくるのかな。萩尾さんはこれを
待ってたのだろうか。
8花と名無しさん:04/01/11 16:30 ID:???
おつかれタン
9花と名無しさん:04/01/11 19:43 ID:???
>1 乙

>5
今日日、美少年という響きがとても懐かしいのう
10花と名無しさん:04/01/12 16:20 ID:???
バルバラの火星の設定はモロブラッドベリですね
11花と名無しさん:04/01/12 16:53 ID:???
>5
対談読んだ。
作品とは関係ないけど
モト様、若い頃と変わらないね。
少女漫画家は年をとらない、というネタが
昔岸裕子の作品にあったけど、
そのとおりだな。
というより、若い頃から落ち着いた風貌だったのか。
なにはともあれ、お元気そうで安心した。
12花と名無しさん:04/01/13 21:14 ID:???
今日昔の雑誌を整理していて見つけたのですが、
ジェニファー・ロペス主演『ザ・セル』という映画が
精神分析医(?)が異常犯罪者の精神深層にダイブするっていう設定なのだとか。
レンタルしようか気になってるのだけど、
バルバラ鑑賞に膨らみが持てるような面白い映画ですか?
(話題ズレすみません)
13花と名無しさん:04/01/14 00:41 ID:???
>>12
期待して見ると「期待したほどじゃなかったな」とがっかりします。
今この文を読んで「期待するほどの作品じゃない」という先入観念をもてば
「割といいじゃん」と思う可能性があるかもしれない。ないかもしれない。
14花と名無しさん:04/01/14 00:53 ID:???
>13
うまい
15花と名無しさん:04/01/19 00:13 ID:???
CD-ROM「Sanctus」が欲しいけど、どこ探してもないね・・・
16花と名無しさん:04/01/19 00:54 ID:???
CD-ROM内のデータだけが欲しいんならどうにかなるんじゃないかと
思ってみたり・・・
あれは、一応買って読み終わったら古本屋に売ろうか、という人が
買うものでもないし。イージーシークで探してもないでつか?
17花と名無しさん:04/01/19 01:18 ID:???
>CD-ROM内のデータだけが欲しいんならどうにかなるんじゃないかと
えっ、そうなんですか?
どうすれば可能なのか、全然わからない・・・(汗)
イージーシークには今のところありませんでした。
18花と名無しさん:04/01/19 01:27 ID:???
>17
たぶん、それなりにネットやPCのスキルがあり、
かつ法に触れる可能性も考慮しないといけない、
ある手段のことだろうと思う。

ピンとこないようなら、あまり追及しない方が
いいんではないかと。
19花と名無しさん:04/01/19 10:33 ID:???
CD-ROM「Sanctus」はヤフオクに何回も出品されてるよ。
つい2〜3日前まで20800円くらいだったけど、今はないね。
あと2〜3ヶ月オークション見てればみつかると思うよ。
20花と名無しさん:04/01/19 20:09 ID:???
>>12
『ザ・セル』この前TVで放送してたから見たけど
期待したほどではなかったよ。
21花と名無しさん:04/01/20 05:07 ID:???
>>19
なんですと?!そ、そんなにしてるのか…
昔売れなくて、1980円で売ってるのを見たことがある。
私はそのちょっと前に3980円で(笑。

外箱に、初回生産限定版とありますが、
以後のモノとはどこが違うのでしょうか?
もしご存じの方がありましたらおしぇてくださいませ。
22花と名無しさん:04/01/20 15:53 ID:???
Sanctus、20800円!?
うはー、とても払えない!
法に触れる可能性云々って、世界へ目を向けるということ?
23花と名無しさん:04/01/20 17:46 ID:???
要するにwinnyで手に入れろってことだろう。
変にぼかして引っぱらずにはっきり書いてくれ。
で、winnyやりてえって人はとっとと専門板に行ってもらえばいい。
24花と名無しさん:04/01/20 20:25 ID:???
初回生産限定版以外のものも
あったんですか?
発売からかなり日がすぎてから
東京の中央部の書店が買ったものが
初回限定版で、その後に再販されて
出回ったという話もきかなかったので
重版はされなかったのかと思ってました。
25アオバ:04/01/21 00:29 ID:???
キリヤ、思い出して火星を!


火星・ワサビ地区にスシ・サシミ…NASA命名

 
26花と名無しさん:04/01/21 00:59 ID:???
初回盤はデータベース盤とインタヴュー盤の2枚組で、
通常盤(?)はデータベースのみ、だったような。
でも初回盤しか見掛けた覚えがありません。
27花と名無しさん:04/01/21 01:00 ID:???
あと、複製原稿の有無というのもあったかと。
28花と名無しさん:04/01/21 01:42 ID:???
さんくつすの中で私的に一番価値があったのはインタヴュー盤だ。
あれがなくて同じ値段出すとしたら躊躇するかも。
複製原稿って、お葬式の漫画?
2921:04/01/21 01:57 ID:???
みなさま、ありがとうございます。
なるほど、違いはそのあたりですか。
でもなんだか、限定版でないモノの方が
レア度自体は高そうですね(w

インタビューはなかなか面白いので、
とても気に入ってます。
各漫画家さんたちの人となりとか、話し方なんかも
すごく興味深いです。

印刷で原画の複製がバラで30枚くらい入った
原画集なんか出してくれるとうれしいんですけどね。
ROMは色は奇麗ですけど、どうしてもモニター内なので
いまいちピンと来ないですw。

いまの連載もすごく好きなので、たのしみですよ〜。
30花と名無しさん:04/01/21 17:32 ID:???
>25
アメリカ人の考えることはわからん

モエ対談読んだ。相手は清水玲子かー。
清水玲子絵は嫌いだけど{整ってるのに崩れてるのが嫌)月の子も家具屋も好きじゃないけど、
「秘密」なかなかよかった。ホモくさくなきゃもっと。
萩尾さんの対談とか読むと、いつも「若いなあ」と思う。
なんというか、少女漫画描きなのも勿論あるだろうけど、いつまでもフィクションを
愛してるなぁ、と。
あんな風にずっと愛していられたらいいかも。
あと若い人の作品や新しい作品も読むのね、やはり。そうですかとうやアキラがツボですか…。

一番好きなキャラはエドガー、という所、ほーっと思った。
「本当に若いころだけに描けたキャラだと思う」かー。
31花と名無しさん:04/01/21 17:42 ID:???
>>25
単刀直入なのがアホっぽくていいね。

32花と名無しさん:04/01/21 22:23 ID:???
アキラはユーリ系
33花と名無しさん:04/01/22 12:28 ID:???
ヒカルはエーリク?
34花と名無しさん:04/01/22 21:25 ID:???
>32-33
誰の話だ??
35花と名無しさん:04/01/22 23:03 ID:???
ヒカ碁かな?
36花と名無しさん:04/01/24 22:57 ID:???
ドラマの「砂の器」が始まったけど、ハンセン病の設定を使えないから
「訪問者」みたいなものになりそうな予感。
こういうのってなんて言うんだろう。
逆輸入?
37花と名無しさん:04/01/24 23:01 ID:???
>36
「知らぬが仏」「やったもん勝ち」とかかな


真面目に言うと「使えるものは何でも使え」だと思う
38花と名無しさん:04/01/24 23:15 ID:???
換骨奪胎
39花と名無しさん:04/01/24 23:18 ID:???
砂の器−ハンセン病=父子愛物=訪問者
みたいな感じ? 
40花と名無しさん:04/01/25 02:46 ID:???
「訪問者」は萩尾さんが「砂の器」の映画に影響を受けたと
本人があとがきで書いていた。
41花と名無しさん:04/01/25 02:55 ID:???
>40
そうなんだ。私も再放送の最後を見てふとそんな気がした。
映画は父子が安住の地なく放浪する姿が風景の美しさと
あいまって印象的だったからね。
42花と名無しさん:04/01/25 10:18 ID:???
映画「砂の器」の、画面いっぱいの桜、、今だに覚えてる
43花と名無しさん:04/01/25 14:07 ID:???
「訪問者」って繰り返し読むたびに発見があって泣ける。
オスカーがシュロッターベッツに来た時に首にかけてたマフラーって
お父さんのマフラーだと最近になって気付いた。
44花と名無しさん:04/01/25 14:10 ID:???
>>42
訪問者では梨の花だね
45花と名無しさん:04/01/26 15:13 ID:???
今日ブラッドベリの「塵よりよみがえり」を読んだ。
ら、脳内で絵が萩尾さんだった。しかもポーの頃の。
46花と名無しさん:04/01/28 21:28 ID:???
萩尾望都が描いたブラッドベリの「みずうみ」を読んで、涙がポロポロと
こぼれ落ちたのを憶えている。

ちなみにMIKE OLDFIELDの「OMMADAWN」というプログレの名盤をBGMに聴くと
ハマるよー。
47花と名無しさん:04/01/28 22:23 ID:???
ナナミさん、久々に渡会に会えたねー。
だけど来月はお休みなのねー。
二か月分濃厚にがんがってね、ナナミさ〜ん
48花と名無しさん:04/01/29 00:12 ID:???
>>47
また時夫はババァにやられちまったのか?しょーがねーなー。

地方なのでまだ3月号売ってねーよ。
49花と名無しさん:04/01/29 01:08 ID:???
がんがれナナミさん☆
と思うけど、あの人の良さそうな優しい夫がかわいそう(´Д⊂グスン
50花と名無しさん:04/01/29 11:23 ID:???
これからの高齢者はアグレッシブじゃないといかんね(w
51花と名無しさん:04/01/29 20:10 ID:???
今月号のナナミさんの面差しはグレッグに似ていた。
ナナミさんの夫、全く存在感なし。
いつ頃再婚したのか知らないけど、娘はともかく孫娘は
かわいがってそうなもんだ。
52花と名無しさん:04/01/29 21:18 ID:???
マシロは青羽に逢ってどうするんだろう。
目白さんを殺した(とおもわれる)青羽にし返しとかするんかねー。
53花と名無しさん:04/01/31 00:23 ID:???
>>52
マシロは青羽が関わっているってことは知らないはずだから、
単に寝たきりになった友人を訪ねていくだけとおもふ。

どーでもいいが、バルバラの予告がまた一話分進んでるね。
54花と名無しさん:04/01/31 16:57 ID:???
2巻は3月26日頃発売らすぃ
55花と名無しさん:04/02/02 00:35 ID:???
冷臓庫の文字がどうなってるかが気になる<二巻
56花と名無しさん:04/02/02 01:15 ID:???
なおってるっしょ。
57花と名無しさん:04/02/02 01:32 ID:???
火星の生物が塵となって地球に降り注いで
地球の生物に食べられてその遺伝子コードの中に
組み込まれていった、というのはアオバが両親の
心臓を食べたり、バルバラで死んだ人の心臓と
浮き袋を食べる習慣があったりするのと関連して
くる記述なんだろうか。
パインは、ひなこはバルバラの記憶になるんだ、と
言っていたし。
58花と名無しさん:04/02/03 15:10 ID:???
萩尾さんの作品、話は凄い面白いのに、なんというか…印象的じゃなくなってしまった…。
なぜだ…。

ところでさ、「バルバラBSE」って言葉なかった?
どっかで聞いたんだけど…。1巻しか持ってないのと、今本誌見てもないから、わかんねえ。
勘違い?
あと妹が、「心臓って…筋肉すぎない?食いにくいって。しかもふたつも」と…w。
すじにくを必死に食う感じだろうか。
59花と名無しさん:04/02/03 16:05 ID:CC3Zzxfk
訪問者ヨンダヨ!
な、泣ける。ヲイヲイ声を上げてシマッタ。明日も入試だから泣いて寝るヨ。現代文が気持ち出来た感じだしよく寝れるし…。もう無理ぽ。第一志望までモタナイ…
助けてモトちゃん…!
60花と名無しさん:04/02/03 17:00 ID:XwjGXpA9
銀の三角わかんね
61花と名無しさん:04/02/03 17:14 ID:???
>>58
パインが転校してきた回に無かったっけ。
62花と名無しさん:04/02/03 17:57 ID:zjJMM5IV
>>59 わたしはリアルタイムで「訪問者」を読みました
まだピンとこなかったのですが、今懐かしく思いまた文庫を
買いました。アノ頃とはぜんぜん感動が違った・・。
ホント、泣きましたよ・・。
エドガーを抱きしめたくなった。
年とったのかもね。
63花と名無しさん:04/02/03 17:58 ID:???
>60
あれは二回目が面白いのだ
64花と名無しさん:04/02/03 18:21 ID:???
読み直しを命ずる>62
65花と名無しさん:04/02/03 18:35 ID:???
音読をお勧めする>62
66花と名無しさん:04/02/03 18:56 ID:???
エドガー…
67花と名無しさん:04/02/03 19:55 ID:???
>62
確かに年を取ったようだ
68花と名無しさん:04/02/03 20:26 ID:???
ワロタ
69花と名無しさん:04/02/03 20:26 ID:???
ワロタ
70花と名無しさん:04/02/03 20:26 ID:???
ワロタ
71花と名無しさん:04/02/03 20:27 ID:???
たぶん、

この行→ホント、泣きましたよ・・。



この行→エドガーを抱きしめたくなった。

の間に何か深〜〜い理由があるんだよ。
萩尾ファンなら行間を読んであげようよ。
72花と名無しさん:04/02/03 21:12 ID:CC3Zzxfk
ヤサシイネ。

訪問者ナケルー。目が潤むだけじゃなくて涙がどんどん出てくる
73花と名無しさん:04/02/03 22:33 ID:???
トーマはすすめなかったが訪問者は他人に勧めたな。
つーか貸した。
トーマも貸せばよかったけど。
74花と名無しさん:04/02/03 23:16 ID:???
訪問者を貸して、トーマは買わせる!
75花と名無しさん:04/02/03 23:23 ID:CC3Zzxfk
残神1巻を貸してのこりの16冊を買わせてみせる!
76花と名無しさん:04/02/04 09:25 ID:???
>75
すごい意気込みですね(w
77花と名無しさん:04/02/04 22:31 ID:???
訪問者はオスカーの一言一言がいじらしくて泣ける
78花と名無しさん:04/02/05 21:05 ID:???
ラストシーンのユーリが優しい!
ユーリの生い立ちも複雑なだけに、心に染みてくるもんがあります。
79花と名無しさん:04/02/06 00:12 ID:???
トーマより5年前の話とすると、当時オスカーは10歳でユーリが9歳?
バッカスは11? サイフリートが12歳くらい?

オスカーの生い立ちは複雑だけどユーリは普通の夫婦の間に生まれた子で
別に生い立ちが複雑とは思わないけどな。お祖母さんが結婚に反対だっただけで。
80花と名無しさん:04/02/06 10:39 ID:???
あれ?
ユーリて、お父さんいなくなかったっけ?どうだったけ?
記憶がウロんなってて…

11才のバッカス、だれよりもワンパク坊主そうなイメージでイイネ。
81花と名無しさん:04/02/06 11:26 ID:???
ユーリ父は事業に失敗してたぶん亡くなってる。
もしかすると自殺だったのかな。
その負債をおばあさまに負ってもらってるためユーリは負い目がある。
82花と名無しさん:04/02/06 19:01 ID:???
「小鳥の巣」でロビン・カーが“待っていたように”50メートルも上流で
見つかるというエピソードは、下手なホラー映画なんて問題にならない
怖さがあるよね。しかも美しい。

萩尾望都がブラッドベリの作品を幾つかマンガ化した中に「みずうみ」が
あるけど、“まるで待っていたように水の中から死体が見つかる”という
イメージは、ここからヒントを得たのかも知れないと思った。
83花と名無しさん:04/02/06 21:25 ID:???
>>82
上の3行、ハゲ導だわ。
8478:04/02/06 21:32 ID:???
>>79
確かに。生い立ちが複雑ってのは変だ。
あのヒットラーババァの印象があまりにも強すぎて、そのような印象を持ってしまってますた。
85花と名無しさん:04/02/06 22:14 ID:Kqhy5G41
訪問者のユーリがいたからトーマ心臓のオスカーがあるんだなと思ったよ
86花と名無しさん:04/02/07 00:13 ID:???
>>82
ロビン・カーの遺体が50m上流にあった謎…

昔のぱふに仮説が載っていて、その中に根性の50m説ってのが
あったな。

ロビン・カーが根性で50m川を泳いで上ったが力尽きた…という
しょーもないものだった。
87花と名無しさん:04/02/07 01:41 ID:???
うる覚えだが当時「根性」というのがはやってなかったか?
88花と名無しさん:04/02/07 02:21 ID:???
>>86
その「ぱふ」持ってる。わざわざバックナンバー取り寄せたんだった。
リアル絵のユーリやエーリクがなんだかなあと思ったっけ。
89花と名無しさん:04/02/07 17:05 ID:???
ヨーロッパの人種問題がどの程度の物か知らないけど、
ちょっとした人種差別もあったんだろうなって思ったけど違うのかな?
90花と名無しさん:04/02/07 18:09 ID:???
“ちょっとした”どころじゃないと思うよ。簡単に言えば「有色人種は人間ではない」
くらいの意識を持った連中がザラにいたのが当時の状況。

今も余り変わらないような気も。(((( ;゚Д゚)))
91花と名無しさん:04/02/07 20:57 ID:???
20世紀初頭には魔女裁判も普通にあったらしい
92花と名無しさん:04/02/07 21:28 ID:???
「訪問者」で、銃声が響く直前に玄関のドアがバタンと開くけど
あれはなぜなんだろう。
刑事が二重ドアだから片方のドアを閉めるともう片方が開く、とか言ってたけど
あの時一階には誰もいなかったんだよね? 
93花と名無しさん:04/02/07 21:30 ID:???
>>92
作中でちゃんと説明されてるような…
9492:04/02/07 22:41 ID:???
読み直したけどわからなかった・・・

あのドアとニーナの勘違いのおかげでグスタフのアリバイが
成立したというのはわかるけど。
95花と名無しさん:04/02/07 23:14 ID:???
あそこで人種差別問題が出てきたこと自体に、新鮮な驚きがあったです。
やられた・・・と。 その手があったか・・・と。(トーマの心臓の話ね)
96花と名無しさん:04/02/07 23:33 ID:???
「城」でも南国系(ってかギリシャ)のオシアンが
他とは違う目でみられていたっけ。
97花と名無しさん:04/02/08 01:34 ID:???
ドイツにおいてアラブ人やギリシャ人は差別はあっても人類だが
日本人は猿だと思う。
98花と名無しさん:04/02/08 18:14 ID:???
ご、ごめんワラタ
99花と名無しさん:04/02/08 20:24 ID:???
>>80
違うよ、ユーリの父は自殺したんだよ!
・・と思ったらそれは「砂の城」だった 鬱
100花と名無しさん:04/02/08 22:11 ID:???
犬がいたよ。
101花と名無しさん:04/02/08 22:14 ID:ABgcYz9p
なんでホモの話ばっかりなの?
10292:04/02/08 22:53 ID:???
>>100
もしかして>>92へのレス?

と仮定して答えると。
犬は一階じゃなくてオスカーと一緒に外にいた。
103花と名無しさん:04/02/10 14:06 ID:???
犯人は犬
104花と名無しさん:04/02/11 08:45 ID:???
犯人は読者
105花と名無しさん:04/02/11 12:28 ID:???
ヤスだよ
106花と名無しさん:04/02/11 16:08 ID:???
銀ちゃんはグスターフだと言いたいのか
107花と名無しさん:04/02/11 19:23 ID:???
「バルバラ」で気になってるんですが、茶菜さんが夫を殺して心臓を取り出し
自殺、でしょ?でも青羽は父と母の心臓を食べてる…てことは茶菜さんの心臓は
青羽が取り出したの?茶菜さんがそうするように言い残して自殺したのかな。
それとも青羽が自発的に?そのへんはっきり描かれてないみたいですけど、どう
なんでしょ。
108花と名無しさん:04/02/11 19:29 ID:???
>>107
それはこれから語られる謎なのでは。
109花と名無しさん:04/02/12 00:59 ID:???
茶菜は自分の心臓を抉り出すという方法で自殺したのでは?
青羽は「ママがくれた」と言ってたと思うし。
110花と名無しさん:04/02/12 22:06 ID:???
>>109
自分の心臓をえぐって自殺…うう、痛そう))))))))
茶菜さんは夫と自分の心臓を青羽に食べさせて自己の再生をはかった、
んですかね。茶菜さんの妄想?を背負わされた青羽はそれに耐えられなくて
昏睡状態におちいったのかな。なんだか青羽は茶菜さんの道具みたいに
されてて可哀想。キリヤも似たような親子関係だし、惹かれあうのは
わかる気もする。どこでキリヤのバルバラの青羽が知ったのかは謎ですが。
はやく続きが読みたい。
111花と名無しさん:04/02/13 01:03 ID:???
前にも誰か言ってたけど、心臓ふたつって食べにくそうだよねー。
他のどの臓器より無理そう。
めっちゃスジ肉。
112花と名無しさん:04/02/13 02:03 ID:???
ハツ食べたい。
113花と名無しさん:04/02/13 23:53 ID:???
>>112
ハツうまいよね。マジで。レバ刺しより食べやすい。
バルバラで時夫がハツ食うシーンで、醤油はないのか?
と突っ込みを入れてしまった俺…
114花と名無しさん:04/02/13 23:58 ID:???
私もハツ食べたい。浮き袋もおいしいのかな?
115花と名無しさん:04/02/14 16:29 ID:???
>>111
だからディスポーザーで砕いたんじゃなかったっけ
116花と名無しさん:04/02/14 20:53 ID:???
ディスポーザーは調理器具ではない。
117花と名無しさん:04/02/15 03:00 ID:???
「食べる」といっても儀礼的にでしょ?ハラペコだったんじゃなさそうだし。
一口かじってあとはポイ、じゃないかな。それよりトキオの職業「夢先案内人」
ってどれくらいの収入があるんだろうか。体こわして1年も休職しちゃうようでは
生活苦しくないかなあ。元手のかからない商売ではあるが。
118花と名無しさん:04/02/15 07:10 ID:???
大黒先生って何者なんでしょうねー・・
最初は他の某氏と対立する物語の黒幕の一人だと思っていたけどDNAの話題あたりからどうも某先輩漫画家がモデルのような気がしてきた・・
あの着ぐるみの様な体型にだまされていたが・・・
119花と名無しさん:04/02/15 09:41 ID:???
でも前に大奥様が「父親と母親の心臓をまるまる食べて」って言ってなかたか。
魂の「同化」が目的であるなら食べてポイというのは当てはまらない気がする。
少なくとも有る程度は食べないと…。
120花と名無しさん:04/02/15 21:17 ID:???
>>119
いやいや、「父と母の心臓を食べて『まるまると』眠り込んでいる、まるで悪魔!」
というセリフでした。雷ジジには青羽の祖母への感情が投影されてると思う。
それより目黒先生が茶菜さんと向き合っているときの小首の傾げ方がいかにも
ベテランカウンセラーっぽくてワラタです。
121花と名無しさん:04/02/15 22:53 ID:???
>>120
いや目白先生では?
122花と名無しさん:04/02/16 00:58 ID:???
>>121
うを!ホントだ!…わたし、モト先生にすまない…
123花と名無しさん:04/02/16 01:12 ID:???
でもやっぱり「まるまると」って言うといっぱい食べてる感じ。
大奥様の憎しみもこもってるからだろうけど。
まあ心臓の食べ方なんて…ねえw
124花と名無しさん:04/02/17 01:25 ID:mQQBTiWx
ちょっと前の話になってしまいますが
行きつけの本屋のバレンタイン特集コーナーで
「ガンバレ片思い」というテーマで集めてあった
漫画の中にトーマの文庫がありました。
125花と名無しさん:04/02/17 01:31 ID:???
>>124
うーむ。
126花と名無しさん:04/02/17 01:54 ID:???
なんかチガウ…。
片恋ではあるけど…。
127花と名無しさん:04/02/17 11:01 ID:???
あながちハズレではないけどバレンタインの特集という
カテゴリーにはあてはまらないと思う
128花と名無しさん:04/02/17 17:01 ID:???
片思いか・・。
自殺はいかんぜよ。
129花と名無しさん:04/02/17 17:10 ID:???
あー、でも「トーマ」の登場人物は、ほぼ全員
片恋…というのはアレだけど、特定の誰かに
対する「一方的な想い」を抱いてるんだよね。

トーマ→ユーリ
オスカー→ユーリ
レドヴィ→オスカー
エーリク→マリエ(のちユーリ)
校長→オスカー

サイフリートも、歪んだ形ではあったけど、ユーリに
対して何らかの想いは抱いてたんだろうし。

…でもやっぱり「バレンタイン特集」に添ったテーマ
ではないな。
130花と名無しさん:04/02/17 17:18 ID:???
それでうっかり手に取って新規読者が増えれば
それはそれでいいけどね。
…それが書店側の作戦だったりして。
131花と名無しさん:04/02/17 21:30 ID:???
アンテ→オスカー だろうが。
132花と名無しさん:04/02/18 00:09 ID:???
今日ニュースを見てたら、バルバラなんとかって名前の外国人妻が
8歳の子供を虐待したとか言ってた。こっちの世界にもバルバラが…
133花と名無しさん:04/02/18 00:17 ID:???
>132
バーバラの現地語読みなんだろうけどね。
134花と名無しさん:04/02/18 00:51 ID:???
虚構の世界が現実を浸食し始めたんだ。
誰の夢だ?
135花と名無しさん:04/02/18 10:36 ID:???
>134
グレッグの夢だったらイヤー!!
136花と名無しさん:04/02/21 20:59 ID:???
この前の読売にも「バルハライソ」(天国の谷、という意味らしい)と
いう名前の町が取り上げられてて、うわあ、バルハラだ…と思った
137花と名無しさん:04/02/21 21:02 ID:BeubiMGS
nhkは、火星やってまつよ
138花と名無しさん:04/02/21 22:30 ID:???
バル・ハライソ。
ハライソはパラダイス、つまり天国。
バルハラはヴァルハラ、これも天国。

バルバラはハが濁ってるけど、やはり語源は天国なの?
139花と名無しさん:04/02/21 22:43 ID:???
>>138
非ギリシア人を意味するギリシア語、「βαρβαρσ」が語源みたいでつ。
140139:04/02/21 22:45 ID:???
>>139
ゴメソ。正しくは「βαρβαροσ」でした。語末のシグマが出ない……。
141花と名無しさん:04/02/22 01:04 ID:???
バルバロイか。
142花と名無しさん:04/02/22 02:03 ID:???
barbarianとかね。
143花と名無しさん:04/02/22 08:03 ID:???
ヴァルバロイって、
「自分に都合のいい他民族」って
考えた方が良いのかも。

日本人て、アメリカにとって「都合のいい他民族(蛮族)」でしか
ないよな(藁。キリスト教ベースじゃないし。
144花と名無しさん:04/02/22 10:53 ID:???
カードゲームアニメで今ヴァルハラネタがある。
召還したモンスターがヴァルハラに送られるシーンが
まさに昇天って感じ。
145花と名無しさん:04/02/22 15:48 ID:???
>>144
ゲームなら「ヴァルキリープロファイル」が
死の天使が魂を召喚するって内容でどんぴしゃ
146花と名無しさん:04/02/22 15:51 ID:???
>>145
そりゃ北欧神話が元ネタだからでは…
147花と名無しさん:04/02/22 17:35 ID:???
バルバロイをヴァルバロイと表記するのに抵抗がある。
V系のものはバルバラとは無関係なんじゃないのか。
148花と名無しさん:04/02/23 18:29 ID:???
作者が意図してなくてもいいじゃん

VでもBでもこんなのもあるよーへーなんかあてはまるねーのどこが悪い。
149花と名無しさん:04/02/23 20:13 ID:???
でもバルバラの場合はBでしょ。
150花と名無しさん:04/02/23 20:59 ID:???
聖バルバラという聖人の女神がいるんですってね。
危険な職業(鉱山とか、消防とか)を守護するんですって。
この場合は、Bね。
151花と名無しさん:04/02/23 21:26 ID:???
そこからバーバラになるのか
152花と名無しさん:04/02/26 17:33 ID:???
今日受験の帰り、新幹線で「残酷」の6巻以降と「メッシュ」読んだ…。
や、面白かった。特にメッシュ、文句なく面白かった。
でもね、でもねマジ疲れました。
なんというか…初期の彼女の親子問題って、随分オブラートにくるまれてたんだなー。
ポーなんかちゃんと読まなきゃわかんないもんな。

メッシュはまだ明るさとかでくるんであるんだけど、残酷、巻を重ねるごとにどんどん
画面に気迫がこもってきて、昼ご飯食べてないのにほんと腹いっぱいだった。
個人的にそこそこ幸福な育ちをしたので、親に報いようという気持ちはあれど、
彼女のあの殺意を見切れないというか、共感しきれない。勿論どこの親子だって愛と憎しみを
持ち合わせているとは思うのだけど。

勿論それを除いても、やはり面白かった、と言えるんだけど…。

作家が物語を作る時って、多かれ少なかれいわゆる自分の「萌え」がないと描けない
と思うんですよね。
描くことで喜びを覚える、楽しみを覚える描写。それは人によって憎しみかもしれないし
愛かもしれないんだけど、彼女の場合、もう完全に殺意だ。愛憎なんだろうけど。
描いても描いても描いても消化しきれないのか、あるいはもうそれを描くことにマゾ的な
喜びを見出しているのかは分からないけど、彼女の物語はすべてにそれがつきまとう。
そして残酷はもう、途中いっそ笑ってしまうぐらいに気迫を感じた。
バルバラを先に読んでたから、「残酷描いたあとで親子問題まだ足りないか…」と呆然と
してしまった。

彼女が親子問題を抱えた人だというのは有名ですが、皆さん、完全についていけてますか?
153長くなってすみません:04/02/26 17:48 ID:???
ブラッドベリを大体読んで、ブラッドベリから萩尾さんへの影響って凄く大きいと思った。
でも、ブラッドベリを読んで得る読後感と、萩尾さんから得る読後感ってかなり違った。
双方、永遠の時や懐かしさとかを扱うのは一緒なんだけど、
ブラッドベリに感じる懐かしさや共感って、「子供のころ、無垢で誰からも愛され、無欲に
庇護されて、それが永遠に続くと信じていた」頃の感覚だった。
勿論ブラッドベリはそれが続かないことや別れの悲しみも言うから、切なく泣けるんだけど、
萩尾さんは、上手く言えないけど、その感覚に焦がれながらもそれを得られない少年たちを
描いてると思う。

「ポーの一族」なんかは、ブラッドベリのファミリーの一族にもなんとなく
似てて、不死の一族を扱ってることもその切なさも似てるんだけど、ブラッドベリのキャラは
世界の「中」にいるのに、ポーのキャラは世界の「外側」にいる。厳密に言えばブラッドベリの
キャラも「外」なのかもしれないけど。
ブラッドベリが変化するすべての前を輝かしく描いて、「でもまあ楽しいこともあるよね」と
言うなら、萩尾さんは自分を追いていく存在、自分が追いていかれる存在、世界、すべてへの
執着を描いてると思う。どうしても外にいて、ブラッドベリのキャラたちのように素直に、
始めから愛しあって、無邪気に触れ合えないキャラたちばかり。
ブラッドベリには、時折残酷性があったりするけど、基本的に底に流れるのは、「眩しさ」とか
「暖かさ」とか「懐かしさ」なんだけど、萩尾さんには加えて「愛憎」「執着」がある。

154長くなってすみません:04/02/26 17:49 ID:???
今になってポーの一族を読むと、あの漫画の全編、底に、ずーっと殺意が漂ってる。
優しさや切なさや愛情のすべての下に、殺意をずーっと孕んでる。
トーマなんかも勿論そうなんだけど。
自分はその感じはとても好きだし、だからこそ美しかったり胸に迫ったりするんだけど、

残酷の神は…正直言って底どころか器一杯の殺意でした…。
かつてはエドガーなんかが読者のことも優しく守ってくれたし、愛してくれたけど、
イアンはほんとにせっぱ詰まっててそれどころじゃない感じで、ジェルミも切羽つまり
まってて、グレッグもサンドラももう出てくるキャラ全員にあったまる余裕がなくて、
まるで読んでいて刺されてるみたいな気分だった…。

でも面白かったから不思議です…。

長々本当に失礼しました。受験明けに残酷は詰め込んじゃだめですね。

こちらでリロードしてください。
155花と名無しさん:04/02/26 19:56 ID:???
トーマの心臓ってやりきれない話ですね。
私的にかなりの衝撃。
156個人的には:04/02/26 22:25 ID:???
殺意…かなあ
確かに激しいけど
残酷な神なんかはマージョリーの描写がとてつもなく美しい
親子問題は確かに原因だけどそれが全てって感じではないな
自分も親子問題あったけど感覚は素晴らしく似てても、
所詮はみんな個人体験だからそこまで求めるていうか真似するというかそういうのは変
157花と名無しさん:04/02/26 23:03 ID:???
親子問題に固執してるように見えるが、テーマとして自分自身身近で
興味があったからだと思うし、創作者としての客観性もものすごく
持ってる人だと思うのでその辺は計算してるとこあると思うんだよね。
残神はあんなに重いテーマを描ききった手腕にとにかく脱帽。
ラストは感動した。
158花と名無しさん:04/02/27 08:45 ID:???
客観性…を持とうとしてるようには思うが、
萩尾親にしてみれば作品の中で復讐され続けているようなものかもしれん。
作者が昇華しようしようとして出来ないのかもしれないなとは思う。

思えば海のアリアあたりはとても優しかったが
159花と名無しさん:04/02/27 11:55 ID:???
作品は主観が大事だけど感性だけで描けるもんじゃないと思う。
リアル親に対する確執だけがベースじゃないよ。
というより演劇的に役になりきって演じてる部分が無いと描けないよ。
160154:04/02/27 12:43 ID:???
殺意、っていう言葉が当てはまらないようにも思うんですけど…何か上手く名前の
つけられない、寂寥よりは少しトゲのある、攻撃力のある感じというか。
マイナスの感情にしては優しくて、でも諦めとか完全に怠惰な感情とも違う…。
個人的な受け止めですけど。彼女の作品て優しいけど、それだけじゃないし、「悲しみ」って
いう言葉でも終わらない、そういう何か攻撃的っていうのとも違う、しみるみたいに
刺すような物を感じます。
161花と名無しさん:04/02/27 14:41 ID:???
多少の甘えもあるかもよ。親に対する。
162花と名無しさん:04/02/27 21:44 ID:y0SYx56O
萩尾さん個人を推察するのって楽しいもの?
しかもこんなプライベートな感覚
馴染めないのは私の捉え方が変なのかな。。
どうあれ作品について語るのは楽しいけど…
なんかおこがましいって気がします
気分害したらすみません
有り得ないけど自分が萩尾さんなら嫌だなあと思って
163花と名無しさん:04/02/27 22:21 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| http://bbs.2ch2.net/yamazaki/index2.html
|
| http://www.geocities.co.jp/Playtown-Spade/4581/yama.html
| http://www.kcc.zaq.ne.jp/sho/swf/vs.html
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama.htm
| http://f2.aaacafe.ne.jp/~eagle/flash/yama_2.htm
| http://whoisthis.hp.infoseek.co.jp/flash/yamazaki.html
|
| http://kanazawa.cool.ne.jp/kolorz/game/yamazaki.html
| http://comet76.at.infoseek.co.jp/game/yamazaki.htm
| 
| http://makimo.to/2ch/aa_aastory/1043/1043728032.html
| http://makimo.to/2ch/aa_kao/1045/1045472400.html
\____  ______________________
     ∨
 / /\ /\  \
│           │
│           │
│           │
 \          /
164花と名無しさん:04/02/27 22:40 ID:???
>>162
同意。
推察するのは個人の勝手だと思うので別に構わないと思うけど
結局想像でしかないからね。
ここで語られたことを鵜呑みにする人たちが増えなきゃいいと思うが。
ともあれ作家と作品は基本的に別と捉えてますよ。
165花と名無しさん:04/02/27 22:50 ID:jc7XNvEI
訪問者(であってます?)のオスカーってトーマの心臓のオスカー?
166花と名無しさん:04/02/27 23:05 ID:???
>165
そうです。
167花と名無しさん:04/02/28 00:04 ID:???
>166
ど〜も〜
ぃゃん。早速買わなきゃ
168花と名無しさん:04/02/28 01:46 ID:???
訪問者を初読するであろう167さんが羨ましい・・・
どうぞお楽しみあれ。
169花と名無しさん:04/02/28 04:01 ID:???
残酷〜は最後までサンドラに救いがなかったのがけっこうショックだった・・・
170    :04/02/28 06:28 ID:???
若い作家なら良いけど、自分の体験を読者に押し付けてるだけじゃ30年は持ちません。
萩尾さん個人云々はともかく、年代・性別に関係なく読ませるテクニックはすごいと思います。
171花と名無しさん:04/02/28 08:58 ID:???
トーマもポー、何回も読まなきゃわからなかった。今も完全理解してるかわからない。
当時リアルタイムで読んでた子供たちはわかってたんだろうか?
更にメッシュもますますわかりづらく何回も読みました。
そしてラーギニーは未だわからず。恐るべき〜と銀三角を昨日買いましたが
恐るべき〜もまだよくわからないし銀三角は読めません。
銀三角は難しいと評判だが、ラーギニーや恐るべきがわからないのは
私が馬鹿なんでしょうか?萩尾作品に向いてない?大好きなのに。
172    :04/02/28 10:08 ID:???
リア消防で読んでたけど、ポーはともかくトーマはわからなかった。
あの当時ではかなり斬新なJUNEっぽい雰囲気と絵と
詩みたいなネームを文学少女気分で楽しむっていう感じ。
あと男の子達のキャラの魅力かな。

とにかくベルバラ(後にエース)全盛期だったので
他にモー様ファンなんて誰もいない、どころか絵もストーリーも
大嫌い(笑)ていう友達の方が圧倒的に多くてひっそり別コミ読んでました。

成人してから同年代の萩尾読みと知り合いましたが、やはり少数派で
周りで読んでる人はほとんどいなかったそうです。

しかし、今読み返すとトーマもポーもよくわからないw。


173花と名無しさん:04/02/28 10:24 ID:???
自分も「よくわからない」クチだけど、
そう思わせるものがあるんだよね、「わからないのはきっと私の理解力に不足がある」って。
だから何度も読む、時々新鮮な発見がある。
174花と名無しさん:04/02/28 13:24 ID:???
素朴な疑問
「わからないけど面白い」ってのが
わかりません。
「わからなかったら面白くない」ので読まないのでは。

テーマがよくわかんないけど、なんとなく惹きつけられる、
気になってしまう、という感じなんでしょうか。
175花と名無しさん:04/02/28 13:35 ID:???
わからないなりに感じるものがあるのはもちろん、
「わかりたい」と思わせる話は面白い。
176花と名無しさん:04/02/28 16:07 ID:???
ポーはわかったけど(わかったつもりになってるだけか?)
トーマは三回続けて読んで、三回目に「…わかった」となった。
でも、何がわかったのか、今になるとわからない。
わからないと書いている人がいて、少し安心した二月の夕暮れ。
177花と名無しさん:04/02/28 16:20 ID:???
友達にトーマを読んで泣いた、と言っていた子がいて、
その子がトーマを貸してくれたんだよね。
私にとって、初めての萩尾さんの本でもあった。
その時はわからなくて、面白くなくて「ありがと」と言って返しただけでした。
でも成人してから、あれは何だったんだろうと気になって、買って読んでみた。
やはり一読ではわからなかったんだけど、物語に深く入り込んで読んでみたら、
「ああ、そうか」「みんな、みんな遠回しに愛していると言っているんだ」
「トーマはその遠回しに命をかけたのか。すごい」と。

・・・文字に書くと思いの半分も書けないですね。
178花と名無しさん:04/02/28 16:27 ID:???
・・・もしかして自分も理解したつもりで実は理解してないんだろうか>トーマ
この間初めて読んで1回見たあと友達に貸してる・・・
最初は難しそうだと思ったけどそのあとは結構引き込まれるようにバーっと読んだなぁ
返ってきたら読み返してみよ。

何はさておきそのこの間読んだ「トーマの心臓」がきっかけで萩尾作品にはまり
オスカー様の過去を知るため今日「訪問者」を文庫で買ってきたんですが
それに収録されてる殺人人形になった男の子の話は胸が痛いです。
この人の作品てすごく哲学的ですよね。
179花と名無しさん:04/02/28 17:58 ID:???
>>178
>殺人人形になった男の子の話

「エッグ・スタンド」ですね。
戦争が日常にある国にいる子供はこういう風になるかもなあと
思わせるものがあるね。

トーマに関しては定期的に話題になってそのたび興味深い話題になるような。
未見の方は過去スレも参考になさっては。
180花と名無しさん:04/02/28 18:34 ID:???
萩尾さんの話って、細密に描かれている物が多いから、分析される運命にあるとは思う。
マニア的というか、カルトな作品って分解されるよね。かつて「エヴァ」とかもそうだった。
好きだからこそ、分からないことをなくしたくて、作品の与えてくる正体のあいまいな魅力を
全部知りたいんじゃないかな。熱狂的だ。

「銀の三角」、最初読んだ時自分はあれははっきりと光瀬龍の影響の作品なんだなーと思った。
全くティストの違う、影響下にありながらまるで違う物になってて驚いた。

銀の三角は、滅びていく生命を扱っていて、儚いなあと思う。
パントーの一族が一気に数が減っていくその勢いと、それらすべての悲しみを受けてる小さいパントー。
その種として最後の、そして子供としての「存在」さえもを父親に責められ続け、耐え続けた最後のパントー
の叫びが、世界の調律(バランス)を壊す、って凄く美しくて悲しい。
感覚的に、小さいパントーにすべてが集まって集まって、爆発する感じがある。本当に音楽的だー。
「この声を止めたい」ってラグトーリンが言うシーン、ぞっとする。

でもそのくせラグトーリンって宇宙の調律師のくせに完璧じゃなくて、その辺の男と
結婚しようかなーとか思ってたりするし、調律者のくせにうっかりマーリン1をぶっ殺し
ちゃって「あ、失敗した」とか言うし。
しかも「それならマーリン2にエロキュスを混ぜて…」とかやってることがかなり粗っぽい。
するするっと世界を治せなくて、「この場合どうなる?ダメ?じゃあこっち」とかやってて、凄くアナログだ。
でも凄くカッコイイ。
181花と名無しさん:04/02/28 18:38 ID:???
そして最後、あれはタイムパラドックスか何かが起こったんだろうか?
皆さん解釈どうなんでしょう?
物語は最初から「存在」さえしなかった、っていう終わり方ですよね。
切ない…。
パントーも確かにいたのに、どこにもいない。
でもマーリン2の記憶の中には確かにいて、ラグトーリンもそれを許してくれる。
「全部あなたが食べてしまった」って、美しすぎる。
萩尾さんの作品て美しい物が多いけど、個人的に最も美しい話だと思う。
SFというより、本当にスペースオペラというか…。音楽的だー。
マーリンの扱いも本当に上手いなーと思う。「銀竜がいない」とか、細かい。
あれは世界がなんか変になってるから、敏感な銀竜も感じてるんだよね?ナマズが地震に反応するみたいに。

ラーギニーも短編だけど同じだよね?
合成たんぱく質の炉(だったっけ)の中の世界、調律者たちが楽器を弾くことでバランスを
保ってる…ってことだと思ってた。で弾かなかったから壊れちゃったー、ってこと…
だと思ってたんだけど、なら何で途中、ちょっと壊れてる場所とかあるの?
182花と名無しさん:04/02/28 18:42 ID:???
あとパントーの一族って絶滅したはずなのに、小さいパントーって何で王様の所に生まれたんだろう
という疑問も残る。

……突然変異?納得イカナイ。
183花と名無しさん:04/02/28 19:31 ID:???
>>181
タンパク質コンピュータの中に技師落ちる。夢見開始。

技師の救出開始:タンパク質コンピュータの解体→夢に影響。

コンピュータが技師を生かすためにCPUパワーを使ったんで
本来の仕事に影響がでたということも。

個人的には「ラーギニー」が1番の傑作だと思う。

>>182
どちらかの先祖に銀の三角人がいたのかも?
184花と名無しさん:04/02/28 19:47 ID:???
>>182
先祖返りか突然変異の一種だろうね。
赤いたてがみの一角獣種もそんな感じだったし。
185花と名無しさん:04/02/28 20:46 ID:???
銀△大好きだけど個別のキャラにはあまり注目せず
あの、時間、ってものの描かれ方にいつもクラクラしてました。
パンとーって重要なんだけどなぜか興味がもてなかった…

短編で、実験の奴、手だけがリアル、って話ー「スローダウン」!
ぞっとする感じが心に残ってる。
続きが色々妄想される物語だなー。
凄く気に入ってます。
主人公にとって世界が全然違うものになってしまったよね…
判りたいような判りたくない様な。
186花と名無しさん:04/02/28 22:00 ID:???
>185
あれ読んだ後、相手がオバサンっていうのがちょっと笑ってしまったw
ある意味恋愛物語だよね
1871スレに1ついかがすか:04/02/28 22:02 ID:???

このあいだ、トメイ行ったんです。トメイ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、エロキュス、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、エロキュス如きで普段来てないトメイに来てんじゃねーよ、ボケが。
エロキュスだよ、エロキュス。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でトメイか。おめでてーな。
よーしパパケスキーモ叫んじゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、チケット代やるからその席空けろと。
トメイってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
王宮前広場の向かいに座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、カデル・マー!とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、カデル・マーなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、カデル・マーだ。
お前は本当にクーデターを起こしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、カデル・マー!って言いたいだけちゃうんかと。
トメイ通の俺から言わせてもらえば今、トメイ通の間での最新流行はやっぱり、
小船で川下り、これだね。
エロキュス誘拐して川下り。これが通の楽しみ方。
川下りってのは小船で川を下ること。宙港とは逆方向。これ。
で、それにエロキュス誘拐。これ最強。
しかしこれをやると次からラグトーリンにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、海賊版カセットでも聞いてなさいってこった。
188花と名無しさん:04/02/28 23:18 ID:???
>>187
久々に見たなそのコピペ
189花と名無しさん:04/02/29 00:35 ID:???
>>183さんの解説をもとにもう一度読んでみよう。

>>185
同じくゾッとしたというか、わからなくもない、実感として。


トーマはよく興味深い議論になるけど、私はポーのほうが理解するのに
時間がかかった。ただのお耽美か〜なんて最初は思ったけど、
わかったときに、トーマより共感できました。
(いちばん好きなのはトーマですが)
190花と名無しさん:04/02/29 00:59 ID:???
>>181
楽器を弾いているのはプロテクトの演算中ってことだと思ってる。
サッシャの番に弾かなかった(演算がとぎれた)ことで、
外からの侵入を許してしまう。

壊れているのは>>183の人の言うとおりというか、同じ感想。
壊れているというか、世界(意識化の)を創造する(いわばVR)のが
うまくいっていないのだと思う。たとえて言うなら、ネトゲで走っていったら
その先ちゃんとフィールドが形成されてなかった、って感じ。

もっとも、そういうことを考えるのが面白い作品ではないけどね。
個人的には銀の三角と半神が これ最強。
191花と名無しさん:04/02/29 01:26 ID:???
>>187
いまどき吉野家?、と思いつつ
不覚にも笑ってしまった
192花と名無しさん:04/02/29 13:19 ID:+tso5hGC
半神わかんねーよぉ(;´Д`)
193花と名無しさん:04/02/29 13:32 ID:???
半神、前評判が良すぎるからそれに乗って読むとちょっと物足りないかも…。
自分はそうだった。
あれは妹でありながら自分自身でもあったのだってーことよね?
でもあれってモノローグが本当にいいねー。

個人的にはポーと銀の三角。これ最強。
194花と名無しさん:04/02/29 15:41 ID:???
アシモフとか神林長平とかSF好きな友人(男)に
マージナルと銀△を贈呈したら、イイ! と喜ばれた。
(わたし女です)
それではと思ってポーを贈呈したら、むにゃむにゃ?
な反応だった。ある意味分かりやすい人だ。
そいでは次はスターレッドを、と思うんだけど、銀△で
喜べちゃった人にはもの足りないか知らん?
布教活動中。
195花と名無しさん:04/02/29 15:42 ID:???
あれは文字通り「自分を殺した」ようなものだと思った>半神

無垢な、疑うことを知らない美しい天使であった妹と、
それを憎い、死んでもかまわないと思った自分
年を経るごとに鏡の中の自分は自分が殺した妹に似てくる
似ているのは姿だけなのか、自分の中のきれいな部分だったのか、
今生きている自分の人生は妹が生きるはずだった人生なのか、

……怖くて哀しい話だ。
妹と同じ天使のような美少女ビジュアルで終わるからよりいっそう怖い。
196花と名無しさん:04/02/29 15:45 ID:???
>194
スター・レッドの火星崩壊にはぞくぞくしたよ〜
呼んで損はないとお友達に薦めて下さい。
197花と名無しさん:04/02/29 15:46 ID:???
×呼んで
○読んで
198花と名無しさん:04/02/29 16:02 ID:???
>>194
本格SF好きのご様子なので
「百億の昼と千億の夜」もおすすめ。
199花と名無しさん:04/02/29 16:05 ID:rVEpxAfD
現在18歳だけど周りにモト様ファンがいなくて悲しい。
友達にポーを貸してもみんな「・・・・・・」で返してくる(T_T)
9歳でモト様に出会ってから大島弓子、木原敏江、山岸涼子と読みまくり
最近の漫画はどうも物足りない。
母には「あと30年早く生まれてればね〜」なんて言われる。
リアルタイムで読みたかったな〜
200花と名無しさん:04/02/29 16:13 ID:???
スター・レッドは王道の少女SFだと思う。
私にとって萩尾作品で唯一、アニメ化して欲しい作品です。
(「11人いる」のアニメはまだ見たことないけど)
星と黒羽のサイキックバトルとか、超能力バスケをよく動くアニメで見てみたい・・・
201花と名無しさん:04/02/29 16:23 ID:???
11人いる!のアニメは…
四世が王様の手下っぽくなってるのがイヤだ。
タダの声をあててる声優さんはメジャーな人だけに想像を膨らませてはいけない。
アニメ化された漫画の大抵がそうだが、原作の方がいい。
11人いる!はまだマシな方だと思う。
202花と名無しさん:04/02/29 16:38 ID:???
この人の作品はキャラクターに魅力があるよね。
そんな私はオスカー様に狂いました。
203花と名無しさん:04/02/29 16:43 ID:???
『11人いる!』のアニメはたしかに予想していたほどひどいものではなかったな。
204花と名無しさん:04/02/29 17:17 ID:???
実写に比べればはるかにマシですよ。
でもフロルがなあ…
205194:04/02/29 17:48 ID:???
>>196 >>198
ありがとー。「百億〜」は既読らしく、「いいのう〜。」と
うっとりしていたので、済み。やっぱスターレッドも読ませます。
あと何がいいかなあ。ずし〜っと満足させられそうなの。
ブラッドベリの短編は原作も漫画化されたもの私は大好きなんだけど、
アシモフ好きにはちょっと違うかもな?と考え中です。
206花と名無しさん:04/02/29 17:58 ID:???
>205(194)さん

『あぶない丘の家』の「3巻」はどうでしょう?
あれ、3巻だけでもじゅうぶん話通じるし。
タイム・パラドックスやロボット社会についての秀逸な小品だと思う。
しかも萩尾ロマンス全開。

アシモフの鋼鉄都市シリーズで、人口の数百倍(だっけ?)の
ロボットに囲まれて暮らす寂しい人達を思い出す。…その後エピの
残されたロボットの話も。
207花と名無しさん:04/02/29 18:01 ID:???
>205
読ませる相手がブラッドベリを好きなのかどうか、によると思う。

私はアシモフは好きだけど、ブラッドベリはそれほどでもなくて、
萩尾版「ウは宇宙船のウ」は好きでも嫌いでもない、という感じだった。
もちろん、良作であることは間違いないし、ブラッドベリが好きな人には
たまらない作品だと思うけど。

208花と名無しさん:04/02/29 18:03 ID:???
207追記。
アシモフ好きな人なら、ヴァーリイの影響がある
一角獣シリーズもいいと思う。
「A=A`」「4/4カトルカース」とか。
209花と名無しさん:04/02/29 19:02 ID:???
>199
そんぐらいの歳だと勧めれば面白がってくれる人もいるよ。
自分は高2から読み出して、まわりも数人は読んでる。どっぷりハマってるのも一人いる。
古くさいから読みたくないって言う人もいるかもしれないけど、そろそろそういうのも
越えてくるし。環境によるかもしれないけど。
漫画読むのが普通とされてる学校か、オタだって偏見もたれてる学校かで違うと思う。
自分の所はギャルだろうが何だろうがクラス中でジョジョ回すような学校だったからな…。
自分ももう最近のは萌え重視ばっかりでつまんないから、文庫漁ってるよ。
本日のお言葉(カーラさん)買ってきたばっかりだ。

ブラッドベリスレなんか見ると、萩尾版は受け付けない人も多いみたいだけどねー。
自分はSFは銀△は面白いけど、スターレッドは正直つまらなかった。
一角獣シリーズも微妙かな…。バルバラは久々におもすろい。

あと東北大に受験に行ったら、中にある本屋、漫画は山岸と手塚とイティハーサと萩尾さん
しかないでやんの。
210花と名無しさん:04/02/29 20:59 ID:???
「地球へ…」はアニメの方が終わり方が分かりやすく
かつかっこよくてよかった。
スレ違いだがアニメ化の話が出たので。
211花と名無しさん:04/02/29 23:01 ID:???
クラス中でジョジョ…
うらやましい…!
いい学校だねえ
212花と名無しさん:04/03/01 01:09 ID:???
関係ないけど、私は数年前ギャルギャルな見た目で、
ギャル雑誌になんかにも載りつつ、愛読作家は、丸尾末広やら萩尾さんやら、
思想ではサルトル等でした。こっそりと・・・(´・ω・`)
別マやジャンプは堂々と読んでたけど。
213194:04/03/01 03:03 ID:???
わ、たくさんのレスありがとうございます!
ヴァーリイというのを私存じないのですが、そういう
繋がりがあるんですね。一角獣種シリーズ大好きなので
A-A'も候補に入れます!
ちなみに私はブラッドベリは宇宙船物よりも、集会とかが
好きです。霧笛とかみずうみとか。
214花と名無しさん:04/03/01 15:31 ID:???
>212
似たようなもんだ…w
萩尾山岸諸星三浦、高野文子やらカーラさんやらだったぞ…w
215花と名無しさん:04/03/02 00:25 ID:???
話題を提供。某モノローグスレでメッシュラストのモノローグを読んで泣けました。
「千のハサミ 切り刻む
 あなたがそうと望むなら 花にも鳥にも娘にも この姿を変えたのに
 たとえば 千の死体にも」

貴方の好きな萩尾作品モノローグは?

216花と名無しさん:04/03/02 00:48 ID:???
スレの流れぶったぎってスマソ
「They Were 11 」って直訳だな。アニメでなく原作でレビューしてくれよ…

ttp://members.tripod.com/~Akane18/scifi.htm
217花と名無しさん:04/03/02 01:37 ID:???
>>182
どっかの爺さんが種を保存しようとディディンにやたら子供
作らせてたでしょ?それがめぐりめぐって赤砂地へ。

つまり王様と王妃様のご先祖はどちらもミューパントーで、
たまたま劣性が揃っちゃったんじゃないかな?
218花と名無しさん:04/03/02 03:32 ID:???
>貴方の好きな萩尾作品モノローグは?

漫画を読み始めてン十年。
萩尾作品に限らず、全ての漫画の中でのMy Best Monologueは
『ポーの一族』のラスト、オービンのモノローグです。
「まぼろし!? まぼろしか ああ・・・ あれらもまた−−−エドガー アラン
 (中略)
 −−−エドガーおまえに わたしのはるかなおまえに
 そして そのポーの一族によせて−−−と」
ソラで言えるのは勿論のこと、今だに思い出すたび切なさ爆裂!!!

でも萩尾作品は文章が美しいのが特徴だから、どの作品にも忘れられないモノローグって必ずあるよね。
219花と名無しさん:04/03/02 04:39 ID:???
自分は訪問者のラストかな。

――ぼくはいつも
たいせつなものに
なりたかった

彼の家の中に住む
許される子どもになりたかった

ほんとうに
家の中の子どもになりたかったのだ――

ってやつ。若い頃は読んでもなんとも思わなかったのに、
大人になって読み返したら、自分もそうだった事に
気づいてオスカーと一緒に泣きました。
220花と名無しさん:04/03/02 18:33 ID:???
ポーのモノローグは好きだなー。
マザーグースの使い方とか凄く切ない。
「食べてしまったおかし こわれてしまったおもちゃ すべて元にはもどらない」だっけ?(うろ…)
この直後にエドガーが迎えにくるものだから…。

よく覚えてないのに悪いんだけど、旅先でエドガーに絵をぶつけた男の、
「あの夜の彼らはあまりに透き通っている」みたいなモノローグも、なんとも言えない気持ちに
なった覚えがある。
ああっ、読みたいのに貸してるし。
221花と名無しさん:04/03/02 22:08 ID:???
モノローグじゃないけど
「訪問者」で雪の上を足跡を残してやってくる神様の話
あれも好きだったな。
ささやさんが後書きで、その神様の話を
「デッチアゲをいかに本当らしくみせるかでその人の力量が分かる」
とか書いてたけど思わず頷いたよ。
222花と名無しさん:04/03/02 22:15 ID:???
モノローグじゃなく会話だけど
トーマの「どうして神様はそんなさびしいものに人間をおつくりになったの?
一人では生きて行けないように」
だな…
223花と名無しさん:04/03/02 22:21 ID:???
そのポー&訪問者のモノローグ、両方とも文だけじゃなく絵がすばらしく美しい。
余計グッときますよね〜。

>>220
『ランプトンは語る』ですね。

 彼らはどこかにいってしまった・・・
 ほんとに彼らはただのいたずらガキだったのだろうか?
 でも・・・
 そう考えるにはあまりにも・・・
 あまりにも・・・
 あの夜の彼らはすきとおって見えすぎる―――

あのエピソード大好き! 全てが幻想的でポーらしいですよね。
224花と名無しさん:04/03/02 22:27 ID:???
>>222
あ、自分もそれすごく好きです。
それに対するお父さんの返事にヤられましたw。
225花と名無しさん:04/03/02 23:37 ID:???
「愛のほかは全部くれると言った」
ナースタースがメイヤードに言われた台詞だけど
衝撃的だった。
これをどんな気持ちでメイヤードが言ったのかと思うと・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
226花と名無しさん:04/03/02 23:46 ID:???
>225
私もそれが、萩尾作品における恋愛描写の中で一番すきだー

高慢な美女のなりふりかまわぬ精一杯の告白と対で、
最高に衝撃的で最高にせつないシーンでした…
227花と名無しさん:04/03/03 01:23 ID:???
「お互いの考えてることをあてっこした」というメイヤードとナースタースの
子ども時代を見てみたい・・・

モノローグと言えば、「スター・レッド」のエルグの
「君を独り占めし 数千年の孤独をすべて埋めたかった」というのも泣けました
228花と名無しさん:04/03/03 01:26 ID:???
>226
「(愛していると)言ったわよ!足にすがりついて言ったわよ!」
ですな。

4巻(プチコミック版全5巻バージョンの「マージナル」)までは
変貌した地球で暮らす新人類たちも、火星に移住した旧人類たちも、
なんか異質でどう感情移入していいのかわからない感じだったけど、
あのラスト近くの「ナ…ス タ…ス」と「それなら全部もらうわ!」で
一気にキタ。

自分が好きなモノローグ。↑のナースタースの心情ともからんでくるけど、
「半神」ラストの、

愛よりも もっと深く 愛していたよ おまえを
憎しみも かなわぬほどに 憎んでいたよ おまえを
229花と名無しさん:04/03/03 01:41 ID:???
半神は、そこよりも、自分は、

天使になった?
そう?のあたりが衝撃だった
230花と名無しさん:04/03/03 02:08 ID:???
萩尾望都の最高傑作は「完全犯罪」
231花と名無しさん:04/03/03 10:17 ID:???
そういやマージナルのラジオドラマをCDになってから聴いた。
終盤のメイヤードのあのセリフ・・・
原作を見事に無視してぶち壊しにしてくれたあの脚本に
怒りのあまり、CDを叩き割りたくなった。
塩沢さんのメイヤードがハマってただけに余計にショックだったよ。
232花と名無しさん:04/03/03 11:41 ID:???
>>231
ラジオでやってたやつなら毎回エアチェックしてましたよ。
聞くたびに寒かった…
233花と名無しさん:04/03/03 13:20 ID:???
>232
それです。NHK-FMで放送してたやつ。
キャスティングではグリンジャが石田純一で、え゛〜〜っ!
と思ったけど、聴いているうちにまぁ何とか慣れてきた・・・
そこでアーリン登場。
一体あの人は何者?名前忘れたけど、役者?声優?
232さんじゃないけど、本当に寒気がする程下手だった。
234231:04/03/03 18:04 ID:???
自分でラジオドラマねたふっておきながら
CD聴いた時のむかつきが蘇って仕方ないので口直しに

  半ズボン 長いマフラーをまいて
  シュロッターベッツにやってきた彼
  おとなっぽい目をして おとなっぽい口をきいて
  金髪をかきあげてた彼

特に「金髪をかきあげて」の部分にときめいてしまう自分は
当然オスカーファン
235花と名無しさん:04/03/03 18:40 ID:???
実はトーマの心臓そんなに好きじゃないけど、オスカーだけでご飯3バイいけるから読んでしまう
まったくルベベ
君はアムールの存在を信じる?

オスカーが信じるなら信じますとも!

グリンジャ石田純一…!!?
236232:04/03/03 20:07 ID:???
>>231
キラがコシミハルだっけ。
そえらいヘタだった印象が…
テープまだ持ってるけどそのまま封印したよ。

オスカーはバケツを抱えてもカコイイんだよね。
「どうして?招待されたなんてすてきじゃないか。行っておいでよ」
237232:04/03/03 20:08 ID:???
そえらい→どえらい
238花と名無しさん:04/03/03 20:31 ID:???
問題のCDヤフオクで30,000円!!!で出品中 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
239花と名無しさん:04/03/03 21:41 ID:???
皆様素敵過ぎる!
最近のココのレス読んでるだけで胸がバクバクしてきます…


「痛む…あまりそのことを考えているので
まるで苦しい恋でもしているようだ
(中略)
わたしの贖罪を
おまえに返し
おまえに負わせ

お ま え を 聖 な る 偽 王 と な す た め に」
240花と名無しさん:04/03/03 21:47 ID:???
こんな話題で語り合いたかった、萩尾板。
今まで出た「モノローグ」だけでも、
凄い世界だ。暫く目が離せないね、ここ♪
241231:04/03/03 21:50 ID:???
>232
そうそうキラは確か越美晴といって歌手だったような記憶が?
自分はキラよりもアーリンの中の人がどうにもダメでねぇ・・・
ちなみにCDを引っ張りだして調べたらアーリンは 円城寺あや という人だった。
ついでに言えば石田グリンジャより岡本アシジンがダメだった。
塩沢メイヤードと音楽と音響効果は良い出来だったんだけどね。

CDは貴重で入手し難いみたいなので、寒〜い出来の内容だけどテープは
一応大事に取っておいた方が良いと思うよ。

>239
おおーーー!自分もそれ凄く好きでカキコしようと思ってたとこだよ!
242239:04/03/03 22:23 ID:???
>>241
ゴ同類!サンクスコ

偽王となすために!ってとこで脳内ドラマ
盛り上がり最高潮に達するんだけど
普段の生活では
誰か嫌いだったり憎しみを感じたりしたとき
冒頭の・・苦しい恋 の言葉がちらつくんだよねぇ
心の中で呟いてしまうフレーズ。
243花と名無しさん:04/03/03 23:06 ID:???
偽の王様って制度はホントにあったのかな?
「金枝篇」読んでみようと思ったこともあるけど
眠っちゃってどうして読めない。
244花と名無しさん:04/03/03 23:07 ID:???
ゆうるりと・・・・・

時が

とまる
245花と名無しさん:04/03/04 02:45 ID:???
越美晴は細野晴臣ファミリーの人で
歌とか曲とか好きなんだが、
声優としてはどうだろう…
でももう一度聴いてみたい気がする
246花と名無しさん:04/03/04 14:27 ID:???
遅ればせですが、ナースタースがアシジンに対面したときの
「ただのウーマンよ」
という台詞もうまいと思う。
247花と名無しさん:04/03/04 14:49 ID:???
『城』の
「自分を知るということ 見つめて目をそらさないことが
どうしてこんなにつらいことなのか
迷いや悲しみ 怒りや夢を あこがれのしっくいでぬりかためて
ぼくは 自分自身の城をつくる」
ってところがなんかキタ。
あと優等生のアダムの城が崩れてる描写もウマイ!と思った。
248花と名無しさん:04/03/04 15:15 ID:???
同じく「城」の
先生の奥さんのセリフ
「恋したことないのね」
もウマイ
249花と名無しさん:04/03/04 16:15 ID:???
ポーの「はるかな国の花や小鳥」、エドガーとエルゼリのセリフ。
 
エドガー 「はるかな国はどこにもないよ。そんな国には人は住めないよ」
エルゼリ 「でも憎むのはいや。悲しむのもいや」

いつも目閉じてニコニコしてるエルゼリが真剣な表情でこのセリフ
言ってるのを見て、なんかこの言葉に全てが込められてると思った。
「あぶない壇ノ浦」のラストのモノローグも好きだなぁ。
「しんしんと」って言葉がすげー印象的。
250花と名無しさん:04/03/04 16:28 ID:???
>244
「ゆうるり・・・」って萩尾さんの造語という認識でいいのかな?
少なくとも私は、30年近く前にポーでこの言葉を初めて目にしたんだけど。
「ゆっくり」でもなく「ゆったり」でもない、この言葉がとっても
絵の雰囲気とあっていた。
251花と名無しさん:04/03/04 16:35 ID:sD00CP8V
「ゆるりと-する」という言葉があるから別に造語じゃないと思うが。
ゆるり、を口語的に伸ばしただけでしょ。

のんびりを 「のぉんびり」っていってみるのと同じ。
252花と名無しさん:04/03/04 18:11 ID:???
小鳥の〜が泣ける、何度読んでも。

手元になくてうろなんだけど、
窓を開けて待ってるリデルが、----いつしか窓を閉じたのでした…。
あの話は本当に美しいと思う。読んだ少女たちの誰もがリデルだった。

エルゼリも泣ける。「ここが私の浮遊できる世界」。
小さな世界に閉じこもって、未来も忘れて、愛せる物だけ愛していたら、大人にはならなくてすむし、
いつまでもエドガーたちのように花や小鳥を愛していられる。
それを誰が責めたって。

女性二人を扱ったこの2編はあまりに切なすぎる。
253花と名無しさん:04/03/04 18:22 ID:???

 「ランプトンは語る」

タイトルそのものが好き。(あ、もちろん内容も)
それと最後のページ、黒をバックに白文字の年表で締めくくった演出?構成?
これはヤラれたといった感じ。
254花と名無しさん:04/03/04 19:13 ID:???
>>225
この発言どの漫画?
255花と名無しさん:04/03/04 19:15 ID:???
>>246
そのセリフで世界観がくっきりした覚えある。
256花と名無しさん:04/03/04 19:24 ID:???
>254
マージナルだべ
257花と名無しさん:04/03/04 19:44 ID:???
小鳥の巣のモノローグはほんと切ない。

「なぜ母さんが殺されなければならなかったんだ?
 なぜ父さんと別れなければならなかった?
 なぜ僕は他人の家で育たなければならなかった?
      (中略)
 僕は無力な人間のたぐい、国境すら越えられない・・・!」

マチアスの「花に水をやって」=「生きなきゃ」っていうのも泣けた。
思えば、マチアスってポー最大の被害者だな。
アランは好きだけど、このときばかりは許せなかったw
258花と名無しさん:04/03/04 20:08 ID:???
モノローグも台詞も何も無いけどいいですか?
トーマの「神さま神さま御手はあまりに遠い」の前の1ページ全体

外を冷たい雨が降っている「シンッ」と張りつめたような空気や
匂いや、ユーリの息遣いまでも聞こえてきそうなこのページが
すごく好き。

#「雨」と「匂い」で一条ゆかりの「雨のにおいのする街」を思い出した。
あれも好きだったなぁ・・・
259225:04/03/04 21:41 ID:???
>256
フォロー、サンクス
260花と名無しさん:04/03/05 00:31 ID:???
あたしはキリアンのばかーって思った(w
マチアスが生きてたら・・と思って
261花と名無しさん:04/03/05 00:54 ID:???
マチアスがエドガーとアランに追い詰められるシーン
今でもドキドキするなあ。
262花と名無しさん:04/03/05 01:26 ID:???
ポーでしょっちゅう使われるフレーズだけど、「遥かにーー時を越えて」っていうのも
大好きだー。
あと場面だけど、メッシュで、父親を殺し損ねたメッシュが、戻ってから、「名前を
呼んでくれたら、抱きついてーーーキスしてーー」って言う場面、何度読んでもジンとする…。
ミロンが「フランソワーズ」って呼びながら何度もメッシュにキスして、メッシュがその
首に抱きついてるシーン。ナケルネ。
263花と名無しさん:04/03/05 02:08 ID:???
ミロンて包容力あるよなー。"居場所"を与えてくれる感じ。
264花と名無しさん:04/03/05 02:20 ID:???
『城』の
「自分を知るということ 見つめて目をそらさないことが
どうしてこんなにつらいことなのか
迷いや悲しみ 怒りや夢を あこがれのしっくいでぬりかためて
ぼくは 自分自身の城をつくる」
ってところがなんかキタ。
あと優等生のアダムの城が崩れてる描写もウマイ!と思った。
265ドミ:04/03/05 02:22 ID:???
その昔、火星には水が存在したんですって
もちろん火星には神殿もあるわよ
クラビーがそういったんですもの
266花と名無しさん:04/03/05 03:04 ID:???
ああ、どうしよう!
こうやってみると、全ての作品のどこもかしこもが印象的なシーンだ。

永遠をかける馬車がでる・・・

エドガーとアランが乗ってるなら、私も乗りたいっ!



267花と名無しさん:04/03/05 03:24 ID:???
グレンスミスの日記より

「生きていくってことはとてもむずかしいから
ただ日を追えばいいのだけれど時にはとてもつらいから

弱い人たちはとくに弱い人たちは
かなうことのない夢を見るんですよ」

初めて読んだ時も泣いたけど、年を取るにつれますます泣ける
268花と名無しさん:04/03/05 04:17 ID:???
>>261
ああ・・・あのドキドキは見るたびに感じる。
マチアスは不憫だけど心に残る不思議なキャラだなあ。

>>267
うん、私は当時はサラッと読み過ごしてしまったのだけど、
そういう言葉が年を経て理解が深まれば深まるほど、
戻ってこない時間が深く切なく感じを持つようになった。

他にもリデルが年を取って昔語りする気持ちの共感ができる年齢になってしまったなぁ・・・と思うと同時に、
そんな作品があることへの感謝も年々大きくなってくるんもんなのですね。

すみませんねぇ・・・眠れぬ静かな夜には、ポーの一連の作品って
寄り添ってくれてるような何とも言いがたい味わいを肌に感じさせてくれるんですよ。
支離滅裂な文章でごめんなさい。
269花と名無しさん:04/03/05 17:00 ID:???
未だにどうして23歳であの作品が描けたのかと思う>ポーの一族
23歳ってまだまだ女の子じゃん…。情感が素晴らしすぎだyo!

連載中のバルバラだと、正直演出的には「ちょっと物足りない…」と思うこともあれど、
千里が出てくるシーンが、ときどきふっと心によぎる物があるなあ。
「お爺ちゃん、過去も未来も、夢でみることができるよ…」
「この世界も誰かの夢かもしれない…」
「どちらかがしゃぼん玉みたいに消えるのかな?」
正確じゃないけど。
270花と名無しさん:04/03/05 17:04 ID:???
まだ感性が若かったから描けたんだと思うけどね。
271花と名無しさん:04/03/05 17:04 ID:???
年をとらなきゃ描けないものもあれば、
若くなければ描けないものもあるよ。
若いときをすごした経験があっても、年をとれば失うものは確実にある。
272花と名無しさん:04/03/05 18:00 ID:???
でも23歳の自分と照らしてがく然とすることも有
273花と名無しさん:04/03/05 18:17 ID:???
それは才能の差だからしょうがない…。
274花と名無しさん:04/03/05 22:10 ID:???
んじゃここで再び話題を…しかもネガティブ。
「実は自分、萩尾作品の中で**は分からない、苦手、嫌いです」
私は「完全犯罪」はよく分からず、文庫イグアナの娘掲載の現代物は嫌い…。

275花と名無しさん:04/03/05 22:42 ID:???
>>274
少女マンガスレに書き込んでた人?
276275:04/03/05 22:45 ID:???
じゃなくて花図スレだった。
苦手はなし。
277花と名無しさん:04/03/05 23:06 ID:???
苦手もまあいいんだけど、
やっぱ、好きなところ、もっと聞きたい。
だって、とってもいい雰囲気で流れてたんだもん。
漫画夜話風だと「愛」であふれてるよ。
278花と名無しさん:04/03/05 23:13 ID:???
>277
だね。

そういや萩尾作品って夜話に出たことあったっけ?
279花と名無しさん:04/03/05 23:21 ID:???
でたよ。
愛にあふれてたのさ。
280279:04/03/05 23:30 ID:???
でも、ココの雰囲気とはちょっとちがーう夜話。
こっちのほうが、愛が純粋に感じられるな。
こちらの皆さん、まともだし。

「毛糸玉にじゃれないで」の台詞
「おかあさんみたいなおかあさんになりたい」

初期作品で心に残ったよ、これ。
ふつう、まともに言わんがね。
これ読んで、おかあさんになるのもいいなあ、って
一瞬思った。
281花と名無しさん:04/03/06 02:02 ID:???
『城』の
「自分を知るということ 見つめて目をそらさないことが
どうしてこんなにつらいことなのか
迷いや悲しみ 怒りや夢を あこがれのしっくいでぬりかためて
ぼくは 自分自身の城をつくる」
ってところがなんかキタ。
あと優等生のアダムの城が崩れてる描写もウマイ!と思った。
282花と名無しさん:04/03/06 02:45 ID:???
>>281
『城』は身につまされて 読むと息が詰まりそうだ。
まだウマイなんて鑑賞できるほど余裕がない。
283花と名無しさん:04/03/06 04:12 ID:???
>>278
一番最初のシリーズで「ポー」が取り上げられた。
284花と名無しさん:04/03/06 09:09 ID:???
おお!久々に来たら、スレ読んでるだけで泣けてきちゃったよ。
「ゴールデンライラック」が好きです。
「ごめんなさい…あなたを一番愛していたわけじゃないのに結婚したわ」
「そんなことはいいんだ。私のほうは一番愛していたんだから」

・゚・(つД`)・゚・。
285花と名無しさん:04/03/06 10:33 ID:???
>>281
同意なんだけど何度も同じコピペされると…
286花と名無しさん:04/03/06 11:37 ID:???
>285
禿同
逆にキライになりそうだ・・・_| ̄|○
287花と名無しさん:04/03/06 12:20 ID:???
「きみは美しい瞳」でリア姫がハプトに言った印象的な台詞

 「自分の中にあるやしさにすら傷つくのね?」

一見傲慢で自信過剰にも思えるハプトだけど
実はとてもナイーブで切ないキャラだった
288花と名無しさん:04/03/06 12:30 ID:???
BSマンガ夜話
4/26(月) 23:00-24:00 「ポーの一族」萩尾望都

だそうです!
289花と名無しさん:04/03/06 17:02 ID:???
>>287
あの作品は絵も大好き!!
凄く繊細で人物の顔もうつくしー

>>288
マジ!?って見たような気もするけど(再放送なかったっけ?)
でも絶対ミヨー
けっこう先だけど…
290花と名無しさん:04/03/06 17:22 ID:9IHPgLqJ
>>266
私も一緒に乗せてっ!・・・ただし25歳と10`マイナスしてからねっ!

ゆりかご かおるさんざし 白い窓
どこか遠くの いつかの日々の
人間であったなら かなえられたであろう夢
さよなら しあわせに

エドガーが最後の別れをするために
銀のナイフをしのばせたメリーベルの部屋へ行くシーン。
人間であったなら、という所に涙しました。
291花と名無しさん:04/03/06 18:30 ID:???
これを出すのはある意味ズルイかもしれんけど。

…帰ろう 帰ろう 遠い 過去へ…
もう明日へは行かない
昔 昔の 幸せ
帰ろう 帰ろう 時を 飛んで
みんな みんな …アハハ …アハハ みんな みんな… …アハハ

読み返すたび泣く。
「…お母さん」のセリフと、エドガーの生まれた朝の情景でボロ泣き。

やなことがあった時、このモノローグを呟き10分間だけ逃避してから
現実に向かい合います。
ゴメンよ卑近な話で。
292291:04/03/06 18:34 ID:???
……ちくそう、泣きながら2ちゃんに書き込んだのなんて初めてだよ……
293花と名無しさん:04/03/06 19:16 ID:???
(´▽`*)アハハ  (´▽`*)アハハ
294花と名無しさん:04/03/06 19:34 ID:???
↑ 春ですか?
295花と名無しさん:04/03/06 20:40 ID:???
>みんな みんな …アハハ …アハハ みんな みんな… …アハハ

ゴメンちょっとワロタ
原作は描写と文字の配置が一体となってグッっとくるんだが
こうただ文字だけを一行でズラズラ書いてあると
293に春がきたのも分かる気がする(^_^;)
296花と名無しさん:04/03/06 21:22 ID:???
>>289
再放送ではなく夜話の特番だそーです。

●BSこだわり館 少女漫画の黄金時代/ NHK
>名作誕生の秘話を作者自身が語るとともに、その背景を再現ドラマや証言などを交えて立体的に紹介してゆく。
4/26(月) 23:00-24:00 「ポーの一族」萩尾望都
4/27(火) 23:00-24:00 「ベルサイユのばら」池田理代子
4/28(水) 23:00-24:00 「デザイナー」一条ゆかり

ソース
ttp://www.nhk.or.jp/bs/popup/g_cultu_bs2_n22.html
ttp://www.nhk.or.jp/manga/c_info.html
297花と名無しさん:04/03/06 21:48 ID:???
ウチBS見れないんだよ (´・ω・`)
298花と名無しさん:04/03/06 21:57 ID:???
>>297
友人知人親戚にアタック!
299花と名無しさん:04/03/06 22:32 ID:???
>>296
漫画夜話の「ポー」の回のキネ旬ムックを持ってるけど
ゲストの高見恭子と伊藤かずえはファンという割りにはヌルくていらいらした。
「生まれ変わりなのになんで家系図があるの?」とか意味不明なこと言ってるし。
特番でもう一度やるならうれしいなあ。

300花と名無しさん:04/03/06 23:08 ID:???
すげー見たいけどうつらねえ
301花と名無しさん:04/03/06 23:15 ID:???
>291
いや、泣けるシーンなんだけど、文だけで出すとちょっと笑えるね。
302花と名無しさん:04/03/07 00:21 ID:2TN+t1HR
げんじつの日本にも夢先案内人発見。
ttp://www.pureness.co.jp/e_search/pro/detail.php?id=165
ここの掲示板は笑える。
303花と名無しさん:04/03/07 03:25 ID:???
>>299
それリアルで見たけど、確かにそうだった!
特に伊藤さんの方は、「読んだけどなんだかよくわかんなかった」とか
「怖いし、○○(←別作家の別作品)とかの方が面白い」とか言ってなかったっけ?
それ聞いて「じゃあなんで出てんだ、おメェーはよっ!」と思った覚えがある。
304花と名無しさん:04/03/07 09:35 ID:???
>>303
見てないけど聞いただけでイライラしてくるな!
今回の特番はそういうのは当然無いと思うが。
305花と名無しさん:04/03/07 11:28 ID:???
『城』の
「自分を知るということ 見つめて目をそらさないことが
どうしてこんなにつらいことなのか
迷いや悲しみ 怒りや夢を あこがれのしっくいでぬりかためて
ぼくは 自分自身の城をつくる」
ってところがなんかキタ。
あと優等生のアダムの城が崩れてる描写もウマイ!と思った。
306花と名無しさん:04/03/07 11:32 ID:???
>>305
なんか悪意があるみたいだ。
307花と名無しさん:04/03/07 11:47 ID:???
>>303
そうそう!怒りがよみがえってきた。
明らかに人選ミスだったな。

彼女たちのあまりのひどさに対する批判のFAX読み上げたのが
せめてもの罪の償いか。
308花と名無しさん:04/03/07 12:27 ID:???
ご本人出演とは〜凄い。。。楽しみ。。。
309花と名無しさん:04/03/07 15:26 ID:???
萩尾さんは竹宮さんが教授してる大学でも講義したことあるらしいね。
310花と名無しさん:04/03/07 17:54 ID:???
>>296さんの情報は、若干変わったようです。今のところ火曜日の夜だよん。
以下nhkのサイトよりコピペ。

 第1夜 4月26日(月) 23:00〜 「ベルサイユのばら」 作: 池田理代子

 第2夜 4月27日(火) 23:00〜 「ポーの一族」 作: 萩尾望都

 第3夜 4月28日(水) 23:00〜 「デザイナー」 作: 一条ゆかり
311花と名無しさん:04/03/07 20:50 ID:???
>>310
ありがd

今月号の婦人公論に萩尾さんの対談がある模様
312花と名無しさん:04/03/07 22:20 ID:???

婦人公論2004年3月22日号(3月6日発売)
定価550円(本体価格524円)
〈座談会・宝塚月組トップ ラストステージの舞台裏〉
萩尾望都×小池修一郎×紫吹 淳
ヴァンパイアに魅せられて
ttp://www.chuko.co.jp/fujin/

だそうです。




313花と名無しさん:04/03/07 22:48 ID:???
http://www.nhk.or.jp/manga/c_koremade.html
>310さんの情報のソースはここですね。
314御好評につき:04/03/08 01:31 ID:???
萩尾作品で、あなたの心に強く残っている登場人物の台詞は?


↓どうぞ
315花と名無しさん:04/03/08 09:43 ID:???
それを夜話の投稿しよう
316花と名無しさん:04/03/08 09:50 ID:???
アメリカンパイのグランパ
「あんたたちは、愛娘を失うが
 リューは自分自身を失うんです
 リューは今つるつるの壁にツメを立てて
 死の底に落ちる前に何かにすがろうとしている・・・・・」ってとこ

でもこの台詞から最後まで全部の台詞が好き
立ち読みで泣いて、買って読んで何度も泣いて
大人になって読んでも泣いた
今は親の立場で泣けてしまうよ
317花と名無しさん:04/03/08 18:51 ID:???
いわゆる名台詞でもないんだけど、
オスカーの、「君はアムールの存在を信じる?」が何故か浮かんだ…。
彼の言い回しは艶っぽい感じがするなあ。

あとはアランの、エドガーに、「それで君はいつ言うつもり、自分が歳をとらない化け物だって」の
あとに言った、
「でも、今だけでもいいんだ…!」
あそこ胸がキュッとした。
318花と名無しさん:04/03/08 19:14 ID:TuUAfn7U
スレぶった切って申し訳ないけど、小学6年ぐらいの時、少女漫画原画展が地方であった。
県出身作家(羅川まりも、成田美名子)に、池田、ミウッチなどがあって、
萩尾さんや山岸さん作品もあった。
当時は萩尾さんを全然知らなくて、羅川さん目的で行ったけど、
メッシュの(文庫1巻表紙)のイラストがあんまり綺麗でみとれてしまった。
ラーギニーの絵も凄く綺麗だった。
このメッシュの表紙に惚れたのが、萩尾さんを知るきっかけだったなー。

ちなみにその横では山岸さんの天子が異様な色気をふるまってましたが…。
319花と名無しさん:04/03/08 20:24 ID:???
「オスカーがいけないんだ いけないんだ
   僕の気持ちなんか 知りゃしないんだから!」

アンテ、君のその気持ちはよく分かるよ。
320花と名無しさん:04/03/08 21:41 ID:???
>>318
それ、私行ったかも・・・w
でもそのころ丁度漫画から離れてる時期だったので
あまり熱心じゃなかったかもしれない…今思うと惜しい。
山岸好きの母に連れられていっただけで。
でも、パンフみたいのと、大島・萩尾・山岸のポストカードだけは買って帰ったYO!

>>316
私は昔も今も、
リューの心情に同化して泣けてしまう…
自分の抱いてる”死のイメージ”が「つるつるの壁に〜」ってのに
まさに当てはまって言い当てられて、「それだ!」って。
うまいこというなと。
321花と名無しさん:04/03/08 21:55 ID:???
「アメリカンパイ」宝塚でやるらしいね
322花と名無しさん:04/03/08 22:14 ID:???
>321
文庫の帯で写真見たけど
顔が超フルメイク(宝塚だからアタリマエ)で
怖かった
イメージ違いすぎて・・・ナンカチョット(泣

・・・・・・宝塚ファンの人にはごめんなさい
323花と名無しさん:04/03/08 22:36 ID:???
アニメやCDドラマならまだ何とか許せるが
生身の人間が演じる舞台や映画は、自分は激しく拒絶反応が・・・
324花と名無しさん:04/03/08 22:46 ID:???
過去ログ読んでなくて申し訳ないけど、Studio Life の「ポーの一族」はやっぱり黒歴史?
325324:04/03/08 22:47 ID:???
ゴメソ……(;´Д`) 訂正シマス。

× 「ポーの一族」
○ 「トーマの心臓」
326花と名無しさん:04/03/08 23:00 ID:???
自分的には真っ黒。
327324:04/03/08 23:10 ID:???
       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< スンマセン、すぐに片付けます!
  -=≡  /    ヽ  \_______
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_    
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ← >>324
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
328花と名無しさん:04/03/08 23:23 ID:???
萩尾さんの原作をもとに成功した他の媒体ってある?
329花と名無しさん:04/03/09 01:23 ID:???
でも原作有の映像化とかって、成功する方が奇跡的かもねー。

それに海外舞台にしてる作品を日本人でやるのって、どうしても違和感ある…。
上手くこなせたらいいけど、大半は実写セーラームーンの四天王みたいに
妙にヅラが浮いて見れたもんじゃない…
330花と名無しさん:04/03/09 01:24 ID:???
反対意見も多そうだけど、個人的には
「イグアナ」のドラマと「11人」のアニメはわりと好き。
331花と名無しさん:04/03/09 01:35 ID:???
イグアナは良かったんではないか。
原作とは大きく違うものの、テレビドラマとしてよかったとオモ。
成功もしたし。
当時のドラマの中でも相当異色だったが。
332花と名無しさん:04/03/09 04:06 ID:???
舞台化された「半神」はどうですか?

前に、脚本が発売されてたんで読んでみたけど…
(舞台そのものは見てない)自分はちょっと
受け付けなかった。


333花と名無しさん:04/03/09 08:02 ID:???
原作つきの別媒体化って、他人の解釈を読まされるのと同じだからね。
解釈があわないとキッツイ。
334花と名無しさん:04/03/09 10:29 ID:???
そもそもイグアナは舞台が日本だからねえ。
>329がいうように西洋が舞台だと、ハーフの人々でも使わない限り
ビジュアル的にものすごい厳しそう…。
いくら可愛くても東洋人がメッシュとかやるの(例えばですが)
考えられません。
335花と名無しさん:04/03/09 12:31 ID:???
思いつくだけ列記

トーマの心臓(舞台)
半神(舞台)
マージナル(ラジオドラマ)
11人いる!(実写ドラマ、劇場アニメ)
イグアナの娘(テレビドラマ)
時の旅人(アニメ、キャラデザイン)
アメリカンパイ(宝塚)

他にありましたっけ
336花と名無しさん:04/03/09 15:09 ID:???
>335
ここが詳しいでつよ
ttp://www.cafebleu.net/hagio/etc/media.html
337花と名無しさん:04/03/09 17:58 ID:???
333に同意。好きな作品に対しては自分なりの解釈が
あるから他人の解釈したものを見て感銘を受けることは
少ないと思う。

実写化は原作と離れるほど成功するし、オリジナルに対する
自分の思い入れが少ないほど成功するような気がする。
個人的に見たいのは、原作が好きじゃない残神。舞台設定、
人物の国籍は原作通りで。イアンとジェルミ、グレッグとサンドラの
アクセントが違うだけで、原作にはなかった味が出ると思う。
338花と名無しさん:04/03/09 18:51 ID:???
>>337
そりゃ大河ドラマになりそうでつね。
339花と名無しさん:04/03/09 19:13 ID:???
>337
舞台、国籍が原作通りで日本人がやるのー( ̄□ ̄|||)??
日本人俳優が「イアン」とか「ジェルミ」とか呼び交した時点で
すでに真面目な気持ちになれないような・・・
舞台が中国とか韓国ならいいと思うけれど・・・
しかもイアン役金髪ロン毛ズラはツラい・・・

あ、欧米で実写化って意味ならばゼヒ!観たい!

340花と名無しさん:04/03/09 19:19 ID:???
>>339
舞台劇では普通ですが。
341花と名無しさん:04/03/09 20:11 ID:???
>>339
>舞台設定、
>人物の国籍は原作通りで。

ってあるじゃん
342花と名無しさん:04/03/09 21:08 ID:???
つまり、グレッグやイアンは英国人が、サンドラとジェルミはアメ公が
演じるということですね。
343花と名無しさん:04/03/09 21:42 ID:???
アメ公って・・・
344花と名無しさん:04/03/09 22:22 ID:???
>333
禿同

今放送中のエリア88なんか故意に違う作品にされてる。
脚本、作画、CG、キャスティング、何から何までダメ。
放送開始の頃のアニメスレなんか非難轟々でまるでアンチスレのようだった。
でもあのスレ読んでると面白いだよな。
これでも自分原作のエリ8ファンなんだけどサ。

だけど、もしポーやトーマでエリ8みたいに破壊の限りをつくされたら
面白いと言ってる余裕は無いだろうなぁ。
345花と名無しさん:04/03/09 23:46 ID:???
ポーの一族のラジオドラマ
NHK-FMの前にニッポン放送の深夜(声優さん)でやったことあるよ
カセットテープでとった覚えがある
NHK-FMの宝塚の人たちよりよかった
346花と名無しさん:04/03/10 00:11 ID:yADd+irN
ハイドとか平井堅とか土屋アンナとかガクトとか名倉とか
日本人らしくない人をかき集めても無国籍状態
347花と名無しさん:04/03/10 00:14 ID:???
日本でも普通に海外の舞台劇が日本人劇団によって
演じられてるんだし
別段不思議に感じる話でもないと思うけどねえ
348花と名無しさん:04/03/10 00:18 ID:???
>>346
コワイよ、それ…w
349花と名無しさん:04/03/10 00:22 ID:???
>>346
ガクトとハイドは二人で少女漫画的無国籍映画やっとったやん。
350花と名無しさん:04/03/10 00:25 ID:???
ポーのおかげで吸血鬼ものの漫画とか映画を
機会があるごとに見てきましたが、
昨年公開されてDVDが最近発売?だったか、
ガクトとハイドが主演の吸血鬼映画見たよ

どの作品もポーには遠い(w
351350:04/03/10 00:27 ID:???
349さんが書いてた・・・
352花と名無しさん:04/03/10 00:56 ID:???
>347
いや、普通ならそうなんだけど、
自分の好きな作品でコケられると、最終的には一番目に付くと思うw
なんだその似合ってないコントで使う天使みたいなズラはとか。

演技力があるなら、winter fallの頃のハイドなんかは美少年素材としては
最強なのだが…
353花と名無しさん:04/03/10 01:48 ID:???
インタビューウィズバンパイアを見たときこれポーのパクリじゃんと
思った人手を上げて。
354花と名無しさん:04/03/10 02:17 ID:???
いえ、思いませんでしたけど。 ふつーに面白く見ました。
355花と名無しさん:04/03/10 02:40 ID:???
ノシ
356花と名無しさん:04/03/10 02:43 ID:???
>353
思いつきもしませんでした…吸血鬼モノってだけで
雰囲気もなにも全然違わん? 面白かったけど。

>347
そういうのどれ観ても違和感あるの。
見た目バリバリ日本人なのに「白人設定」とゆーのがツライ。
その時点で作品に入り込めない……
もともと舞台演劇があまり好きでないというのもあるかもですが。
バレエなんかも(特に古典もの)
日本人ばっかりだとどうしても違和感が〜。
あちらの方々の中にチラリといる分にはいい塩梅なのですが。
多分白人の方が演じる歌舞伎とかみたい感じ?
面白いけどナチュラルでないというか、別物になる。
357花と名無しさん:04/03/10 02:43 ID:???
むしろガクトの映画がどんなんだったか
見た人の感想が聞きたい。
ガクトにもハイドにも興味ないから見なかったんだが
なんか吸血鬼もんだったらしいし…
358花と名無しさん:04/03/10 03:29 ID:???
ガクトとハイドの映画は、予告と特集見ただけでミーハー臭とうわっつら耽美な感じが
して見てない…。偏見?
ハイドだけだったら見たかも。予告で見たガクトがあんまりにも臭い演技してたからな…。
指輪2の時、ハイドは画面映えするなあとつくづく思ったもんだった。

吸血鬼物だから、と期待して見たことはないなー。
あんまり永遠の命を持つことを主体にしないことも多いし、あっさり「永遠に生きてもいいことない」
「永遠の命を望むなんて間違ってる」って完結する物語多いし。
昔からテーマとして不老不死は悪、のものが多いから…(フリーザとか)。
そのぶんブラッドベリの、不老の少年が育ててくれた家族と別れる「楽しい別れ」とかは
イイ!
「でも、生きていれば楽しいことはあるさ!」って終わり方が、踏み出してて素敵。

>356
和風「残酷な神が支配する」仮想キャスト
グレッグ 角野  卓造
サンドラ 泉ピン子
ジェルミ えなりかずき
………
……
359花と名無しさん:04/03/10 10:11 ID:???
>和風「残酷な神が支配する」仮想キャスト

原作に愛情がある事を前提に
思い切りコメディタッチにしたものならチト見てみたいかも。
シリアスにやられたら・・・ ((((;゜Д゜))))
360花と名無しさん:04/03/10 11:19 ID:???
>>358
でもナルの二人が少年(?!)吸血鬼、ってんで
萩尾あたり参考にしたんじゃなかろうか…
映画自体の評判は「なんじゃこりゃ」だったらしいし
全然食指は動かないけど、影響を受けてるのかどうか知りたいなあ。
361353:04/03/10 11:41 ID:???
>インタビューウィズバンパイア

実際自分も好きでビデオも購入したクチなんだが
パク利というかモヤモヤした気分になったのは事実なんです。
作者が萩尾さんに影響受けてるかどうかそれがすごい気になってる。
362花と名無しさん:04/03/10 11:56 ID:???
>>361
萩尾スレ過去ログ
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1031/10313/1031395977.html
397から430あたりまで。
以下コピペ↓

アン・ライスは69年にインタビュー〜の基になる同名の短編を既に
執筆してたらしいです。娘さんを白血病で亡くしたのが72年で、
長編版を完成させたのが73年ということです。
私個人として類似は偶然のものではないかと思いますね。
アメリカは日本に比べ漫画に関してはほぼ未開の地といってもいい所だし
おまけに30年近く前の時代ともなれば、日本の漫画情報がアメリカに
入っていたということ自体、可能性が低いような気がします。
363花と名無しさん:04/03/10 12:07 ID:???
一番最初のスレでも既に言及されていました。

http://salad.2ch.net/gcomic/kako/943/943459796.html

↑のスレの509から514まで。
364花と名無しさん:04/03/10 13:04 ID:???
残神は原作が相当好きなのでメディア化止めて欲しいの筆頭作品だが
どうしてもやるならかけ離れた物で頼みたいなー別物として楽しみたい。
…いいよ…ピンコのサンドラでもw
365花と名無しさん:04/03/10 14:01 ID:???
>69年にインタビュー〜の基になる同名の短編を既に執筆

実際その短編が発表された訳でもなく
そのカキコのソースがどこにも見あたらないのが何だけど
自分も類似性は偶然だと思う。
366花と名無しさん:04/03/10 14:21 ID:???
>>365
ソースはアン・ライスの本読めば解説にでも書いてあるんでないかな。
ファンサイトにも出てる話だし。
367花と名無しさん:04/03/10 15:10 ID:???
とりあえずソースらしきもの。

ttp://www.destyni.com/essays.research/rice.html

> Anne Rice has awed her audience since 1976, with the introduction of
> Interview with the Vampire (which was adapted into a movie in 1997).
> This first piece of work began as a short story in 1969, and was expanded
> in 1976 to become the first book in what has become a popular series
> coined The Vampire Chronicles.

ttp://groups.msn.com/p7s4k3epdh2qcgcvcmjo8jggs6/yourwebpage6.msnw

> As early as 1969 Rice had written a short story that she called "Interview
> with the Vampire." In 1973 she turned it into a novel and attempted to sell it.
368花と名無しさん:04/03/10 15:36 ID:???
「ぱふ」1979年7月号ゲット。キャラクターベスト100が載ってるやつ。
当時、毎月買ってあったのに実家に置いてきたままにしてたら
コミックスもイラスト集も何もかも親に勝手に捨てられた。
今またコツコツト集め直してるけど
つくづく実家なんかに置いてきた自分を呪ってるよ・・・
369花と名無しさん:04/03/10 16:19 ID:???
「ぱふ」といえば80年の萩尾望都特集は宝物です。
中身が濃くて編集者の愛を感じる。
リアルイラストのトーマのその後はちょっちアレだが。
370花と名無しさん:04/03/10 17:52 ID:???
>369
懐かしい〜〜〜〜!! あれはホントによかったよね!
リア小当時、北海道の僻地に住んでたので
わざわざ父に車に乗せてもらって
札幌のエイトビル(当時)の本屋さんまでいって買った記憶が。
そんなにまでして買ったのに、今手元にないなんて・・・
371花と名無しさん:04/03/10 17:57 ID:???
イアンとジェルミをえなり兄弟でやったらもうわけが分からなくなるだろうな
372花と名無しさん:04/03/10 18:07 ID:???
>369
そう、そう、それが欲しかったんだけど無かったんだよ・・・クスン

あと「萩尾望都の世界」トーマの扉絵が全話分載ってるあの本が
あったけど6,000円でこれも泣く泣く諦めた。
373369:04/03/10 20:55 ID:???
受験前にトーマを読んで三日間寝込んだという編集スタッフのエッセイが
好きでした。思い入れの深さが伝わってきて。

>372
イラストアルバムで同名の本は持ってるけど表紙はエドガーだから
違うかな。
374372:04/03/10 22:05 ID:???
>373
いや、その本だと思うけどな。
自分がいってるのもエドガーが表紙だし。ただ3コマか4コマくらい
に分割された感じの。
A4サイズ位の徳間書店発行ものじゃない?
トーマの扉絵云々というのはその本内容の一部のことなんだけど。
375369:04/03/10 22:25 ID:???
>374
まさしくそれですな。
当時は580円だったのに今は6000円っすか!
19歳の時の未発表作品が巻末についててすごく感動したなあ。当時。
トーマの扉絵、縮小されてるけど美しいんだよね…
376372:04/03/10 22:55 ID:???
ちなみに6,000円は神田神保町界隈の古本屋での値段デツ。
本の状態も綺麗だったし。
他の地域はどうなんだろう?
377花と名無しさん:04/03/11 09:06 ID:???
しかし買いたいけど高い値段はたいて買っても萩尾さんに印税が入るわけでもなし…
378花と名無しさん:04/03/11 10:09 ID:???
引き出しを整理してたらオスカーとエーリクのイラストの入った
ハンカチが出てきたー。
Lalaのロゴがあるから、全プレか何かで貰ったんだろうけど
存在を忘れてたから何か得した気分だよ。
379花と名無しさん:04/03/11 10:44 ID:???
昔ハイチュウみたいなお菓子のパッケージ絵も描いてたね。
その応募でやはりイラストハンカチ貰ったことがある。

絶版の本は復刊コムで再刊してもらうという方法もある。
それなら萩尾さんに還元もされる。
380花と名無しさん:04/03/11 11:10 ID:???
月刊誌やムック本とかの雑誌だと票が集まっても復刊て難しいような気がするなぁ。
出版業界の事はよく分らないケドネ・・・
381花と名無しさん:04/03/11 14:16 ID:???
それもそうか。
382花と名無しさん:04/03/11 15:18 ID:???
>>335
トーマの心臓(映画 『1999年の夏休み』)というのも
383花と名無しさん:04/03/11 15:34 ID:???
復刊.comで「ストロベリーフィールズ」が交渉予定書籍のリストに入ってるね。
384花と名無しさん:04/03/11 16:28 ID:/kqjMvpE
そういえば「メリーベルと銀のばら」はコミックス化された時に連載時より
65ページも加筆されたんだね。(某ファンサイトの受け売り)
それがページ゙単位じゃなくてコマ単位で、直接原稿にハサミ入れて切り貼りしたらしい。

自分は連載時のもの読んでないけど、スピード感があってそれも良かったとある。
連載時の作品を読みたければ、古本屋とかで当時の雑誌を手にいれるしかないなんて。
は・は・萩尾せんせ〜い、いくら自分の作品といえどハサミいれるなんて
なんて勿体ないことを!
385384:04/03/11 16:38 ID:???
ageてしまった・・・_| ̄|○
スマソ
386花と名無しさん:04/03/11 16:55 ID:???
>>385
ドンマイ

切り張りは漫画家は普通にびしばしやるみたいだけどね。
今はMacでデータ入力してる人も多いみたいだからそういう処理は
簡単かもしれない。
(でも少女漫画家で完全データ入稿してる人なんかいるのか?)
387花と名無しさん:04/03/11 19:07 ID:???
>386
え?漫画をデータ入力?
漫画描いたこと無いから分からんが
普通に手書きしたものをスキャナで読み込むってこと?
388花と名無しさん:04/03/11 19:53 ID:???
>387
人にもよるし、たぶん萩尾さんはやってないと思うけど、
下書きからペン入れまでは手書きで、その原稿をスキャナで
パソコンに取り込んで、ベタやトーンなどの処理を画像加工ソフト
(有名なところで「イラストレーター」とか「フォトショップ」)で
仕上げる、って人も多いみたいです。

カラーの原稿は特に、そうやって仕上げる人が多くなってるそうで。

手をかければいくらでもかけられるけど、抜こうと思えば思いっきり
手抜きもできるので、人によっては「デジタル化したらヘタれた」と
ファンを嘆かせることにもなるそうで。

あくまで、「人によっては」ですが。
389花と名無しさん:04/03/11 20:48 ID:???
>388
解り易い説明、アリガトン!
デジタル化は便利だけど味わいがないように思うな。
よく原画展とか見た人の話で、綺麗で感激したとか聞くけど
そういうのも少なくなってきちゃうんだろうねぇ。
390花と名無しさん:04/03/11 20:52 ID:???
山本直樹みたいに、わざとドットの粗さが目立つような線で描いて、
それが味になってる人もいるけどね。
391花と名無しさん:04/03/11 21:08 ID:???
ふーん
392花と名無しさん:04/03/11 21:43 ID:???
ドットの粗いような絵を手書きで書けたらスゴイナーと思うけど
393花と名無しさん:04/03/11 21:54 ID:???
>392

×書けたら
○書いていたら
394花と名無しさん:04/03/11 22:00 ID:???
画風にもよると思うけど青年誌の作家などは下書きからペン入れまで
タブレットで入力してしまう人もいる。
手間は手書きの数倍かかると思うけどデジタルならではのメリットも
あると思うよ。マルチメディア化とか。
原稿紛失されたりすることも無いし。
395花と名無しさん:04/03/11 23:20 ID:???
たしかにそうかもしれない。
私は絵は描けないけど、最近は文字を書くのもデータ化
しとけば後で編集だの使いまわしができるからと、紙の上に
手書きすることが少なくなった。
396笑い男風味:04/03/11 23:38 ID:???
確かにデジタル化すれば色々と便利だよね。でも、それだと極端な話だけど
原稿にあとから誰かが手を加えても、それが作者によるものかどうかも
わからなくなるおそれがあるよね。そういうのって、少し怖い。
397花と名無しさん:04/03/11 23:48 ID:???
データ漏洩とかも
398じゃぱねっと 孫:04/03/12 00:02 ID:???
呼びましたか?w


ところで、萩尾さんはデジタル化風味は見あたらないのですが、
確かにカラー原稿を展覧する、等のことは今後難しくなるのでしょうね。
プリントアウトする手もありますが、なんかちょっと意味が違うような気がします。

代わりに、ネット上での展覧とか、メディア的にかなりいままでと違った
形での見方ができるかも知れません。その場合、印刷でないナマ原稿を見る
事ができるわけですが、家のモニターの色管理が重要になるのか??(w
399花と名無しさん:04/03/12 00:34 ID:vXyD3Y8y
>メリーベルと銀のばらが65ページ加筆
気がつかなかったなあ。
この作品から萩尾ファンになり、セリフのほとんどを暗記していたくらいだったんだけど。
最初のフラワーコミックスではなくて、全集とかのことかなあ。
実家のどこかに別コミ(連載誌ね)からきりとって保存していたのがあるはずだから、
今度チェックしてみよう。
400花と名無しさん:04/03/12 01:09 ID:???
子供のころポー読んでたけど、メリーベルって
作品によって小学生みたいに子供な時と
高校生くらいに見える時があって不思議だったなあ。
401花と名無しさん:04/03/12 01:28 ID:???
>399
昔の雑誌の切り抜きって紙質が悪いとインクが染みてきて
結局読めなくなったりしませんか?
402花と名無しさん:04/03/12 01:32 ID:???
何となく気になってバルバラ1巻をちまちま読み返してみたけど…
所々地味〜にPC処理のコマがあるねぇ。
403399:04/03/12 01:43 ID:vXyD3Y8y
>>401
どうかなあ、しばらく見てないから。
段ボール箱に入れて暗いところに置いてあるから読む事は出来ると思う。
>>400
銀の…のメリーベルは13歳とは思えないよね。
404花と名無しさん:04/03/12 02:00 ID:???
>399
最初のフラワーコミックスでかなり加筆されていた覚えがある。
具体的にどこが、まではおぼえてないけど。
その後は全集も他の大判も加筆してないはず。
というか、最初の以外はもうかなり絵が変わってたから
加筆できないんじゃないかなあ。
405花と名無しさん:04/03/12 02:09 ID:???
萩尾さんのムック本て、小学館のと徳間のとあるけど徳間のイラストアルバムは
完全個人誌だしアニメのは再販でたりしてるみたいだから希望はあると思う。
小学館は半分位他の人の漫画とか載ってるから原型通りは無理だろうけど

最近デパートの古書市で2000円位で見かけたことあるけど。
406花と名無しさん:04/03/12 02:10 ID:8fnWW4OR
デビュー作の「ルルとミミ」からずっと
リアルタイムで読んでる私ですが
やはりナンバー1は「ポーの一族」です。
407花と名無しさん:04/03/12 02:16 ID:???
>405
小学館のはフラワーデラックスのだね。
あれも良かった。
408    :04/03/12 04:16 ID:???
>406さん
ルルとミミからってすごいですね!!
私もずっとずっと「ポー」が一番好きです。

私が読み始めたのは別コミ増刊の後ろのほうにあった
「雪の子」「かわいそうなママ」「グレン・スミスの日記」の
三本立てからです。
「雪の子」と「かわいそうなママ」はすごい衝撃でした。
あの当時、あんな絵柄もストーリーもなかったから。
萩尾望都という名前も作品群にぴったりという感じ。

「かわいそうなママ」の少年像は後に「エッグ・スタンド」にも
登場しますね。
409花と名無しさん:04/03/12 04:46 ID:???
「かわいそうなママ」は元々別フレかなんかの「母の日特集」のための
作品だそうです。
他の作家さんは お母さんありがとう的話なのに萩尾さんのだけ
ああいうのだったとか。
 ※元ネタ みなもと太郎著「お楽しみはこれもなのじゃ」

リアルタイムで読んでたらもっと衝撃だったのではないかと思いました。
410花と名無しさん:04/03/12 06:47 ID:???
「メリーベルと〜」はコミックスで読んだ口だけど
確かにところどころトーマの中期から後期の頃の絵柄が混じってたから
加筆したんだなと気付いてたけど65ページもあるとは分からなかった。
411花と名無しさん:04/03/12 13:10 ID:???
「エッグ・スタンド」のラウルの
「マルシャン 人殺しってそんなにいけない?
 なら、どうしてみんな戦争しているの
 マルシャン あんただって 戦争で 
 自己紹介もしないで殺しあってきたんでしょう」
というセリフがすごく印象に残っている。
412花と名無しさん:04/03/12 14:28 ID:???
メリーベルと銀のばら、「あれ?」と思ったページがあります。
わたしが持ってるのはフラワーコミックス(小学館FC-3)なんですが、
その2巻の116-117ページの見開きの絵。
これは文庫本になって初めて見たという印象を当時から持ちつづけて今に至ります。

って間違ってるかも知れませんw
ものすごいオッチョコチョイなので。
413花と名無しさん:04/03/12 14:29 ID:???
ごめんなさい、書き間違えました。
× フラワーコミックス(小学館FC-3)
○ フラワーコミックス(小学館FC-2)

です。
414花と名無しさん:04/03/12 14:32 ID:???
412の4行目もちょっと訂正させて下さい。

× これは文庫本になって初めて見たという印象を
○ このページは、月刊誌(週刊誌?)では見覚えがなかったという印象を
415花と名無しさん:04/03/12 16:06 ID:???
>>412
それは、オズワルドが決闘に行くあたりのシーンですか?
メリーベルの絵が、すごく違いますよね。( ゚д゚)キレー
416花と名無しさん:04/03/12 17:26 ID:???
>>415
そうです。
オズワルドからメリーベルへ手紙が届いた場面の前ページです。

あの時期のメリーベルが美しくて、幼心にうっとりしたもんです。
年齢バレバレw
417花と名無しさん:04/03/12 18:11 ID:???
経理関係についてググっていたら"ezkeiri"という文字が目に飛び込んだ。
何の迷いも無く「エゼキェラ」と読んでいた。
418花と名無しさん:04/03/12 18:49 ID:???
エッグスタンドは、
「大火事は すっかり燃えつきないと 消えないね」が記憶に深い
でもあの話そんなに好きじゃない。

大島弓子と缶詰めだった頃の話じゃないか>65ページ増加
何で読んだんだっけ…。

デジタル化して評価激変してるのは鳥山明とかですな。
もともと上手いのは小畑建とか。
419花と名無しさん:04/03/13 00:49 ID:???
ポーの「グレンスミスの日記」の、
ユーリエが死んでいく件がすごく印象的だった。

「家中の悲しみ苦しみをぜんぶせおったかのように…」
ヴァンパネラ関係ないけど、
なんでこの子死ななきゃいかんのだと、涙止まらなかった。
で、>>267の語りでまた号泣。
420花と名無しさん:04/03/13 00:54 ID:???
>>419
この作品がたったの24ページというのが驚愕なんだよね
421花と名無しさん:04/03/13 20:45 ID:???
人々がなぜ不死の一族に憧れるのかを、あれだけの枚数で表現したのは驚異。

個人的には、「メリーベルと銀のバラ」の「なにもかもとりもどせますとも」という
マドンナのセリフが好きです。「グレンスミスの日記」で描かれた生きていく
悲しみに対する、希望と救済の言葉だと思っているので。
422花と名無しさん:04/03/15 11:30 ID:???
世にも類いまれなる美女が貴方に求婚してるのよ

マドンナかっこいい。

突然だけど「メッシュ」の、裸で走ってるメッシュを拾う、猫連れたオバサンかっこいい。
423花と名無しさん:04/03/15 15:24 ID:???
マドンナいいですね〜!
自分の好きな女性キャラベスト3には入るかな。
彼女ならきっと「まろやかな家庭」が築けるだうなぁ。
424花と名無しさん:04/03/15 15:38 ID:???
>>423
オズワルドがうらやましかった。。
しっかり者のマドンナに守られて、時々小さな浮気をしながらも
のんびりと、ぬくぬくとまろやかな家庭で一生を終える、いいなあ。
425花と名無しさん:04/03/15 15:51 ID:???
オズワルドはオスカーに似てる。

ところでキューブリックの「バリー・リンドン」見たら昔のイギリスの決闘シーンが
よく出てくるので面白かった。
当時はしょっちゅう決闘してたんでしょうかね。
426花と名無しさん:04/03/15 19:38 ID:???
決闘シーンと言うと自分はベルセルクしか思い浮かばない…w

マドンナやナースタースなど、萩尾作品の芯のある女性好きだなー。
ただのクールじゃなく、なんかぴんと背中を伸ばした感があるよ。
逆にメッシュに出てくるミロンのことを自分の息子殺しただろう、と言っておいて忘れた
オバサンとか、なんというか…基本的にはいい人で、優しいのだけど、一番大切なのは
自分なの、私凄く不幸なの、というタイプは、見事に神経を刺激される。
勿論彼女たちが悪人というわけではないのだけど。
上手いなーと思う。
427花と名無しさん:04/03/15 22:28 ID:???
>426
同じく「メッシュ」に出てきた、自分の行動が原因で人が死んでも
ピンとこないお姉さんとかね。今さらだけど、人間を描く力がすごい。
その昔、「ザ・テレビジョン」で萩尾望都のことを“少女マンガのUWF”と
表現していたけど、あれは名言だと思う。
428花と名無しさん:04/03/15 22:38 ID:???
すいません、UWFってなんですか?
429427:04/03/15 22:59 ID:???
語ると長くなるし禿しくスレ違いになっちゃうから、ぐぐって調べてね。
430花と名無しさん:04/03/15 23:33 ID:???
連載当時は怖くてダメだったけど、
やっと落ち着いて見れるようになったと、
今さら残神を集め出したら、
14ー15が取り寄せもできない!!
在庫を求めて西へ東へ〜〜

できることなら応援のためにも、
中古じゃないのを手に入れたいものです。
431花と名無しさん:04/03/16 01:06 ID:???
>>430
Amazonならちゃんと手に入りますよ?

残神は、以前読んでるうちに息苦しくなって挫折した口だけど(なんか自分が追い詰められてる気分になる)、
ずっと気になってて通販で全巻ゲット!
でもなかなか読み進められない・・・。
そのくせ続きが気になってて仕方がない・・・。

432花と名無しさん:04/03/16 14:20 ID:???
それを言ったら残神、最初立ち読みで読破した自分はどうなるんだ…w
帰り道、ヨロヨロしたよ…
433花と名無しさん:04/03/16 14:23 ID:???
残神は隔月のPFで毎回ドキドキしながら貪り読んでいた。
そのくらいのペースで丁度いい感じ。
434花と名無しさん:04/03/16 16:57 ID:???
「残酷」は自分の場合、1巻の初版が発売された時読んで挫折・・・
それでもやっぱり「残酷」という作品が気になって
去年再度読み出したら最終巻まで一気に読めた。
435花と名無しさん:04/03/16 17:37 ID:???
いっそ分けて読まない方が読める気もする>残神
分けて読むと、一体この虐待はいつの虐待なのか、ジェルミはこのケガをどうしてしたのか
忘れていたりする。
436花と名無しさん:04/03/16 18:31 ID:???
>435
けれども一気に読むと、イアンがジェルミの告白を聞き、
サンドラの日記と照らし合わせて出来事を確かめたり
写真を見ながら再びそれらを反芻するところで、
畳み掛けるような苦しみを味わうのだなあ。
それはそれはきつかったよ。
437花と名無しさん:04/03/16 18:56 ID:???
まあ、萩尾作品の中で一番読んでて体力を使う漫画だと思われる
誰に心をシンクロさせても、辛く切ない。
438花と名無しさん:04/03/16 22:50 ID:???
残神読むとイギリスに旅行に行きたくなる。
トーマを読むとドイツ語を習いたくなる。
ポーの一族を読むと薔薇のジャム入り紅茶を飲みたくなる。
439花と名無しさん:04/03/16 23:38 ID:???
普段はコーヒー派なんだけど、残神読んでた頃は紅茶ばかり飲んでたなぁ。
それもティーバッグじゃなくて、ちゃんと葉っぱで淹れるやつ。
440花と名無しさん:04/03/16 23:44 ID:???
イギリスでリーフティーって実のところそんなにポピュラーではなかったなぁ。
普通の家庭ではまずティーパック。で、まるいのw。ティープーとかね。安い。
たぶん、カップに直接入れるのに便利だからだと思う。

葉っぱで入れると、なんか贅沢でイイヨね〜。
441花と名無しさん:04/03/17 00:25 ID:???
質問です。
最近本を読んでるのですが、海外作品はSF以外分かりません。
萩尾スレの皆さんが過去に読んで感動した小説を教えていただけませんか。
ブラッドベリは読みました。
442花と名無しさん:04/03/17 00:47 ID:???
デーミアン、その他のヘッセ作品。
443花と名無しさん:04/03/17 01:39 ID:???
緑の館 ハドソン  映画は駄作だが
444花と名無しさん:04/03/17 02:33 ID:???
>>441
悪童日記3部作
ゲド戦記
445花と名無しさん:04/03/17 05:33 ID:???
質問させてください。
ポーの小鳥の巣でグロフ先生の授業の終ったとき
アランが先生の時計について級友に聞いていて、そのときエドガーが
メガネの生徒にとびかかり「しっけい、人違い」と言いますよね。
そのシーンは何なのかわからないです。誰か御教示ください。
446花と名無しさん:04/03/17 06:11 ID:???
>>445
ロビン・カーと間違えたんじゃないの?
447花と名無しさん:04/03/17 08:00 ID:JXDZRXSV
>>443
私も!しかも、オードリー・ヘプバーンの映画もご存知とは‥!
448花と名無しさん:04/03/17 08:25 ID:???
>>438
私も「ポーの一族」を読むと紅茶を飲みたくなります。厨房の頃は
バラのエッセンスの代わりにバニラエッセンスを入れてました。
ほーら、発音がそっくりでしょ?(w

ちなみに大藪春彦を読むとコーヒーにバターを落として(以下、ry

>>445
>446氏の言う通り、ロビン・カーと間違えたんです。
この時点でまだエドガーはロビンの死を知らないし、そもそもエドとアランが
このギムナジウムに来た理由はロビンを迎えに来るためだったのですから。
449花と名無しさん:04/03/17 11:51 ID:???
>>448
ほーらと言われてもw
450花と名無しさん:04/03/17 12:25 ID:???
>>431
レスサンクスです。
楽天でそろえようとしてダメだったのですが、
Amazonに挑戦してみます。
それでダメだったら、
大規模書店の地方店頭在庫の問い合わせコースかな?
(店頭在庫通販やってくれる書店があるのですよ)
それがダメなら中古…
我ながら執念を感じます。

>>441
444さんの上げたゲド戦記の作者、ル・グインの闇の左手。
もちろんゲドもよかったです。
451花と名無しさん:04/03/17 13:05 ID:???
>>450
闇の左手も大好きです。
昔、成田美奈子がこの本をラブストーリーだと絶賛してたので
厨房の頃読んだんだがこの作品をラブストーリーと言うのが漫画家なんだなと。
へんなところで感心した。
世界観はどっちかというと萩尾さん系でしたね。
452花と名無しさん:04/03/17 13:12 ID:???
>450
もう遅いかな?
s-bookも在庫ありになってるよ。
書店受け取りにすれば送料もかからない。
453花と名無しさん:04/03/17 13:26 ID:???
>441
アン・タイラーの作品が好きです。
「ちょっとヘンな家族のファミリードラマ」といった作品が多く
私が初めて読んだのは『ここがホームシック・レストラン』
ファミリードラマといっても、ドタバタ喜劇でもなくドンヨリ悲劇でもなく
淡々とした不思議な味わいがあります。よかったらレビューをどうぞ。
ttp://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4167218534/250-7205556-4947409
454花と名無しさん:04/03/17 13:51 ID:???
萩尾さんのインタビューとか読んでると本当にSF好きなんだなと思う。
しかも読んだ内容も良く覚えているみたいだし。
自分なんか読んだことすら忘れて同じ本をまた買っちゃう事もあるのに・・・
455花と名無しさん:04/03/17 14:17 ID:???
>>448
私もバニラエッセンス、入れてました。
同じことやってた人がいたなんてちょっとウレスィ


アランってメリーベルに出合ったとき、ロザッティ(だったっけ?)に似ていると思い込み、
グロフ先生の時計のお嬢さんを見て、これまた時計が欲しくなり・・・
メリーベル似の人に縁があるんだと思った小・厨房の頃。
456花と名無しさん:04/03/17 14:45 ID:???
>>455
ロゼッティだね

薔薇のエッセンシャルオイルは欲しかったなあ。
457花と名無しさん:04/03/17 15:49 ID:???
皆さんどうもありがとうございました。
ゲド戦記いいですよね。大分子供の頃読みました。闇の左手も読んでみます。
悪童日記は片方が外に出ていくまでは昔読んだのですがあそこで終わりじゃないのかな…?
ヘッセも好きです。自分はシッダルタが好きなんですが、デミアン最初に読んだ時
何故かデミアンにときめいてときめいて…(恥
御紹介された作品、今から見にいきます。どうもありがとうございました
458445:04/03/17 17:18 ID:???
>>446
ありがとう。なんでわからなかったんだ、自分・・・。
459花と名無しさん:04/03/17 18:09 ID:???
代表作だといわれて読んだ「11人いる!」「ポーの一族」よりも
「トーマの心臓」「エッグスタンド」の方が好きでした。
460花と名無しさん:04/03/17 19:08 ID:???
どうでもいいけど、ゴッドチャイルドの、カインの妹の名前「マリーヴェザー」って
メリーベルから来てる発想かなといつも思ってしまう
461花と名無しさん:04/03/17 20:14 ID:???
トーマ私も一番好きだわあ
萩尾さんはすっぱり終わるからいいね
462花と名無しさん:04/03/17 20:56 ID:???
>>459
あちこち同じ事書き込まんでも。
463花と名無しさん:04/03/17 22:27 ID:???
>>456
そうそう、ロゼッティでした。
464花と名無しさん:04/03/17 22:28 ID:???
トーマの心臓も代表作のひとつだと思うが。
代表作を三つ上げろと言われたら、半分以上の人があげるくらいの。
465花と名無しさん:04/03/17 22:32 ID:???
>447
おお、同志! 映画はTVでみました、あの方は都会の妖精ですね。

昔、小コミで萩尾さんが漫画家情報みたいなページの近況報告で
 「暇なのでジイドの一粒の麦もし死なずばを後から読み直す」
と書いてたのを思い出した。
リア消で懸命に読んだんだが、も少し後で読むべきだった。
466花と名無しさん:04/03/17 23:21 ID:???
>460
エドガー達のおっかさんの名前がメリーウェザー。
467花と名無しさん:04/03/18 00:27 ID:???
>>461 すっぱり終わらなかったのが『残酷〜』でしたね。
でも、きっと描き切りたいテーマだったんでしょう。
体験上、私は今でも読めないんでした。だめだなぁ・・・私。ファン失格。バルバラは見れるけど。
468花と名無しさん:04/03/18 00:49 ID:???
>>467
すっぱり終わったと思うが。
469花と名無しさん:04/03/18 02:37 ID:???
トーマってうちきりと戦いながら描いたと何かで見たけど、当時は
あまり人気ではなかったんでしょうか?その頃人気だったのは何だろう。
確かに私が少女だったらトーマは意味がわからないと思うが。
大人になった今でもホントにわかっているのやら・・・
470花と名無しさん:04/03/18 03:14 ID:???
グレープフルーツという昔のマニア誌にご本人が書いてましたね。
当時、小学館の一番人気は上原君子だったと記憶してます。
週刊でも別冊でもしょっちゅう巻頭カラーだった。

ポーのコミックスが予想外に売れて編集部がパニクったらしいし。
その上なぜこれが最初のフラワーコミックスかというと、ちょうど3冊に
まとまるものが他になかったからだとか。
萩尾さん本人が書いてました。
471花と名無しさん:04/03/18 10:52 ID:???
30年前の少女マンガって言ったら今よりはるかに目がでかく
縦ロールデフォルトの正統派少女マンガの世界だった。
あの時代に描けたのは奇跡的かも。
472花と名無しさん:04/03/18 11:18 ID:???
自分なんか当時萩尾さんのことを全然知らずにトーマを読んで
こんな凄いものを書くこの作者は絶対男だ!と思いこんでたよ。
それだけ当時の少女漫画の世界には異質だったしインパクトがあった。
473花と名無しさん:04/03/18 11:35 ID:???
>>471
いや奇跡じゃなくて、当時の“正統的少女マンガ”の世界の中で萩尾望都を
はじめとする若手たちが、自分たちの描きたいテーマ、描きたい画風を
認めさせようと必死に頑張ったからなんですよ。
474花と名無しさん:04/03/18 12:19 ID:???
>>473
もちろんそうだがその制約の中で常に打ち切られてもおかしくない
状況の中で最後まで描ききったことが奇跡というわけで。
475花と名無しさん:04/03/18 13:19 ID:???
なんにせよポーのコミックスが売れた事が大きいようだな。
と言うことは当時それを買った人達も打ち切り阻止に一役かった訳だ。
どうもありがd!!
476花と名無しさん:04/03/18 17:51 ID:???
今何描いてる?萩尾さん。
477花と名無しさん:04/03/18 17:56 ID:???
>>476
フラワーズでバルバラ異界を連載中
もうすぐ二巻出るんじゃないか
478花と名無しさん:04/03/18 18:26 ID:???
『11人いる!』の普通のと完全版ってどう違うんでしょうか?
479花と名無しさん:04/03/18 18:46 ID:???
完全版てカラーがそのまま載ってるだけだったと思うが。
違ってたらごめん。

>475
売れたことが大きいというより、売れきゃ完全打ち切り。
担当がベルバラかなんかに感動して「最初人気でなくてもじっくりやりましょう」
といったのに、編集長になったらアンケート気にして終わらせてくれないかと
いってきたって話だから。
リア消で小遣い貯めて買ったはじめての漫画本の裏にそ−ゆー逸話があったの
知って驚いた。
長文スマソ
480花と名無しさん:04/03/18 19:46 ID:???
ポーの一族も最初は人気が無くて、コミックスが3冊出ることが決まった時
萩尾さん「池袋の駅で叩き売らなきゃ」とか言ってたよね。
481花と名無しさん:04/03/18 20:47 ID:???
あの時、ポーのコミックス発売決めてくれた何かに感謝!!
でも、何が決めてくれたのかはシラナイ
482花と名無しさん:04/03/18 21:43 ID:???
ポーと言えば色んな版で出てるけど、発表順に収録したものって
ないよね?
発表順に読むのが自分としては好きなんだけどなあ。
483花と名無しさん:04/03/18 21:47 ID:???
長さがバラバラだから分厚い巻と薄い巻ができちゃうんだろうな。
自分は長らく愛蔵版に馴染んでいたので
手放して文庫に手を出したことを後悔している。
484花と名無しさん:04/03/18 22:29 ID:???
私はフラワーコミックス版を貪るように読んでいた世代なので、
あの順番がベストです。
485花と名無しさん:04/03/19 00:30 ID:???
文庫から入ると、やっぱり文庫で馴染んでしまう。
最初の話はエドガーがアランを浚う話じゃないとどうもシックリ来ない。
どうでもいいけど↑の話の父親と口げんか中のエドガーの横顔が、ずっと忘れられない、
ブサイクで。
486花と名無しさん:04/03/19 01:17 ID:???
銀△について質問です。

1>マーリー1は最初にラグトーリンに会った時、絵で表現はされていないものの、最初のマーリン1の
いた時間から4年後に飛んでいるという解釈で良いでしょうか?つまり殺されたのも4年後の時でオケ?
2>ラグトーリンは4年後の時点からさかのぼってきて、マーリン2をみつけ、「今度は殺さない」
と言っているのですよね?
3>マーリン2がいるのは誰もいない古代の岸辺ですが、それに対してマーリン3が「もし出会ってしまったら」
と言っているのは、自然に時間が経過するうちに二人がかちあうのではなく、どちらかが「時間を飛んで」しまったら
ですよね?あれ?古代の岸辺の時間が経過すれば、「現在」にマーリー2が追いつくこともあるか。


全部書いて今更マーリンじゃなくマーリーだろと自己つっこみ
487花と名無しさん:04/03/19 03:17 ID:???
>486
1>Yes
2>Yes
3>そうでもあり、違うともいえる。

ラグトーリンの言葉から判断すると、マーリーは時空人の一種
なので、ラグトーリンにはコントロールできず、勝手に時間や
空間を飛び越えてしまうことがある。
だから1のような事態にもなるし、ディディンのいた時代(これは
ラグトーリンの操作もあったようだけど)まで跳んだりもする。

で、マーリー2(というかエロキュス)の方は、ラグトーリンがラストで
「(世界の崩壊を繋ぎとめる役割になった)エロキュスを永遠に生かす」
と言っているので、古代からマーリー3のいる時代まで、ずっと生き
続けていることになる。

たぶんエロキュスは、時代が変わってもずっと、あの岸辺に居つづける
んじゃないかと思うんだけど、マーリン3は会いに行こうと思えば行ける、
って感じですかね(その気になれば過去のエロキュスにでも)。
実際マーリン3は最後に「地球に行ってみようか」と考えているし。
488478:04/03/19 15:47 ID:???
>>479
サンクスです。
489486:04/03/19 17:25 ID:???
>487
ふむ。なるほど〜。
納得です。どうもありがとうございました。
490花と名無しさん:04/03/19 23:48 ID:1VwC4sGO
昨日トーマの心臓初めて読んだ。
オスカーに一目惚れしました。ユーリは
どこがかっこいいのかわからなかった。
491花と名無しさん:04/03/20 00:03 ID:???
>479
便乗質問すまんけどセリフの修正は両方とも入ってるの?
「男性(マン)」とかの。
492花と名無しさん:04/03/20 14:36 ID:???
>490
基本的にカッコイイキャラに萌える作品を作る作家さんではないと思うが…。
493花と名無しさん:04/03/20 15:49 ID:???
キャラ萌え作家じゃないね。
ストーリー重視。
494花と名無しさん:04/03/20 16:20 ID:???
それでもキャラにも惚れてしまう、「にも」だが。

萩尾さん本人はエドガーが好きで彼が歩いたり、座ったりだけで
16ページ位描けるといってるけど、キャラ萌えでなくきちんと話作るあたりさすが。
495花と名無しさん:04/03/20 18:23 ID:???
キャラ萌えというか、読者が自己を投影したり、感情移入したりするキャラが上手いよね。
だから男が出てきても「少女漫画的にうける男」とか「かっこいい男」である必要はなく。
ユーリはあれで読者に愛されてるし。
496花と名無しさん:04/03/20 20:41 ID:???
でもやっぱり、オスカー、客観的に見ても
かっこいい♪わ。
490さんの気持ちがとてもよくわかる。
例えば、今度、センセが、エドガーか、オスカーの、
どっちかの話を描いてくれるという夢みたいな希望が
叶うなら、迷わず、オスカーの話を描いて、と言う私。
その昔、北海道の某漫画家宅で、うどんかラーメンのつゆで
オスカー描いたという話を読んだとき、おつゆのオスカー、
さぞあじわい深い絵になったろうなあ、欲しいよ、と思ったことを
思い出した。
497花と名無しさん:04/03/20 21:09 ID:???
オスカーは萩尾さんの作品の中では萌えキャラポジションだよね。
初期の頃からよく登場してたし、手塚治虫のロックみたいな感じ。
498花と名無しさん:04/03/20 21:50 ID:???
あの作品の中でオスカーは一番のきれいどころだけど
一番モテモテなのはユーリ。
499花と名無しさん:04/03/20 22:19 ID:???
しかしトーマは誰に感情移入してても常にオスカーが優しくしてくれる
アンリだっけ?彼だっていいポジションだ
500花と名無しさん:04/03/20 22:28 ID:???
アンリって誰?そんな人知らない
501 490 :04/03/20 22:28 ID:SXeZVvOz
やっと>496さんみたいなオスカーファンにめぐり会えたよ。
トーマの心臓ってファンのホームページとかないのかなぁ。

そうそう親にこの前トーマの心臓面白いっていったら
あんたホモが好きなの!?って言われた。がーーーん!!!!
502花と名無しさん:04/03/20 22:32 ID:???
>499,500
アンテだと思われ

オスカーファンて多いと思ってた。
496さんではないですが、オスカー好きです。
503花と名無しさん:04/03/20 22:57 ID:???
オスカー、一番人気だと思うけどな?
古いデータだけど20年位前のぱふのキャラアンケートで
確か3ヶ月間位統計をとっていてずっと独走状態の1位だった。
504花と名無しさん:04/03/20 23:32 ID:???
そうだよね、オスカーは確かに人気高いですね。
個人的にはピンとこないけど。
私は萩尾先生と同じでエドガー萌え。
彼がただ歩いたり座ったりするだけの漫画、実に見たい!!

でも萩尾作品はキャラ萌え作品ではなく、やはりストーリー萌えだとはつくづく思う。

>>498
作品の中では、一番のきれいどころはトーマ(エーリク)ってことになってるんじゃない?

505花と名無しさん:04/03/20 23:40 ID:???
「ぱふ」'79年7月号
読者がえらぶキャラクターベスト100「まんがのなかの名優たち」

1位 オスカー・ライザー(トーマの心臓) 1,539点
2位 エドガー・ポーツネル(ポーの一族) 1,267点
3位 アンジー(はみだしっ子) 595点
4位 阿修羅王(百億の昼と千億の夜)567点
5位 ユリスモール・バイハン 525点
6位 ヒデヨシ(ファンタジーゾーン) 522点
7位 須和野チビ猫(綿の国星) 516点
8位 グレアム(はみだしっ子) 478点
9位 エーベルバッハ(エロイカより愛をこめて) 477点
10位 フロルベリチェリ・フロル(11人いる) 376点
506花と名無しさん:04/03/20 23:46 ID:???
>505
ありがとう!

……しかし信じられないほど豪華なラインナップだ。
24年組とその周辺が百花繚乱で少女誌に咲き誇っていた時代なんだなあ。
507花と名無しさん:04/03/20 23:48 ID:???
499の文脈から判断して「アンリ」は「ユーリ」だと思う。
オスカーはアンテに優しくしてはいない。「トンマ」と罵倒するは、
ひっぱたくは・・・・・・そういうのが好きなのなら別ですが。
508花と名無しさん:04/03/20 23:59 ID:???
>507
文脈から判断してそう思ったんだけど
>アンリだっけ?彼だっていいポジションだ
「ユーリ」なら「だって」とはつけないと思って

499タン、アンリの容貌or設定プリーズ
509花と名無しさん:04/03/21 00:11 ID:???
萩尾さんいわくオスカーは狂言回しの存在だそうで。
メインはユーリ、エーリク、トーマなんだけど最高の存在感。
510花と名無しさん:04/03/21 00:13 ID:???
じゃあ、ひょっとして最初の方の「トーマ」が「ユーリ」のことか?


511花と名無しさん:04/03/21 00:17 ID:???
トーマの最初の頃のオスカーは、「11月のギムナジウム」の名残が
あって、後の方より不良っぽい感じだった。
512花と名無しさん:04/03/21 04:08 ID:???
萩尾さんのエドガーへの並々ならぬ愛情は画面からも強く伝わるが、
萌えに走らないところはさすが見事すぎる。萌えても作家魂は失わない
客観視できる目線を持ってますよね。私は普段はキャラ萌えしないのに
ユーリ萌えです。最近またフロルの良さを噛み締めています。
エドガー16ページ激しく読みたい・・・
513花と名無しさん:04/03/21 04:24 ID:???
すげえ唐突なんだけど、いかりや長さんの訃報を聞いて、
幼少期を喪失したような悲しみにおそわれた。

永遠はないのだな、と思い、ふとエドガーを思い出した。
514花と名無しさん:04/03/21 06:11 ID:???
499の「オスカーが優しくしてくれる」は
「読者である自分に」という意味に解釈したけどなぁ。
だからアンリ=アンテだと思うんだけど違うかな?
515花と名無しさん:04/03/21 12:00 ID:???
狂言回しの位置だからこそ、オスカーの良さが生きてくる。
だから好き。不良のオスカーいいねえ。
精霊狩りシリーズにも特別出演してて、あんときは、
会えて嬉しかったよ。

比べるもんじゃないけど、009より、004が、
アトムよりロックのほうが、
ラインハルトより、シェーンコップが、好きな人いるよねきっと。
516499:04/03/21 12:32 ID:???
>アンリはアンテのことです。すみません。アンしか覚えてなかった。アン。
514さんの解釈でオケです。

どこぞのスレで、なるならアンテに一番なりたいと言う人がいたのでw
振り返られなくとも追いかけて、時にキスをもらい、ぶたれながらもいいポジションでは?

キムナジウムの方のオスカーは、なんか底にある性格が結構違うよね。
読むと素で「う、やな奴」と思える。
517花と名無しさん:04/03/21 13:14 ID:???
>515
分かる、分かる、自分もそうだw
主人公より脇役、ワケありの敵役といったキャラに惹かれる。
切なさがあったらもう完璧惚れるぞ。
萩尾作品ではオスカーの他はメイヤードとか。
518花と名無しさん:04/03/21 15:42 ID:???
そ、メイヤード。
ループして泣いてしまう>>225〜228

ところで、エドガーもある意味で狂言回しだよね。
彼らのまわりを通り過ぎていく、普通の人々の生き方を
描いてるのだとすれば。

>う、やな奴
自分は全然感じませんでした。このときからもう、
オスカーの奥の深さに脱帽。というより、彼のような複雑な
性格を描いた漫画って、それまでに見たことが無かった。
絵もね、もし、ギムナジウムをそのまま別の作家の絵で描いたら
じゃあ同じぐらい感動するかっていったら、しない。
あの当時のあの萩尾さんの絵でなけりゃ。
519    :04/03/21 21:13 ID:EOxmuRE+
訪問者って漫画にもオスカーが出ているって誰かに聞いたけど
訪問者って面白いんですか?
520花と名無しさん:04/03/21 21:24 ID:???
>>519
絶対読んだほうがいいと思うよ。
521花と名無しさん:04/03/21 21:43 ID:???
519さんはオスカー好きなのかな。ならば読むべし。
522花と名無しさん:04/03/21 21:56 ID:???
涙と鼻水を拭き取るティッシュを忘れずに
523花と名無しさん:04/03/21 22:10 ID:???
>訪問者って漫画にもオスカーが出ているって誰かに聞いたけど

出てる・・・ってどころじゃなくてオスカーの話なんだよぉ
是非読んで!
524花と名無しさん:04/03/21 22:28 ID:???
>>519
『訪問者』はシュロッターベッツに来る以前のオスカーを描いた宝石のような
作品なのです。これから読めるあなたは幸せ者です。私ももう一度記憶を消して
から読みたいですよ。
525花と名無しさん:04/03/21 22:37 ID:???
グスタフお父さん、ダメ親父だけど好きだなぁ。
526花と名無しさん:04/03/22 10:54 ID:???
皆絶賛だなあ訪問者。
自分はいまいちだったよ。
オスカーだと思って読まない方が楽しめる。
527花と名無しさん:04/03/22 11:45 ID:???
自分も最初はピンと来なかったけど、何年か経って再度読んだら
良かったよ、泣けた。
「訪問者」は読み手のタイミングや環境によって感想は分かれそうな気がする。
528花と名無しさん:04/03/22 13:33 ID:???
メイヤードが地球にやってくる前の話書いてくれないかなぁ・・・
常にエゼキェラ因子の保因者としての重荷を背負って生きてきた彼が
少しでも幸せだったと感じたエピソードとかあれば読んでみたい。
529花と名無しさん:04/03/22 15:49 ID:???
あの〜
「小鳥の巣」の最後で、キリアンの血に入ったバンパネラの因子が
子孫に受け継がれるってモノローグがあったと思いますけど、
後日談とかありましたっけ?
530花と名無しさん:04/03/22 16:47 ID:sOT8BiAW
既出ですがありません。
リアで読んでいた世代ですが、何年もずーーっと待っていたっけ。
エディスが終わって、もうポーシリーズが描かれることはないと知った時の
ショックと寂しさと喪失感・・・
キリアンの子孫の話だけでも描いてくれないかな。
531花と名無しさん:04/03/22 17:32 ID:???
萩尾先生も忘れてたんじゃなかった?>キリアン
どうしよう私責任とれない、と言っていたとどこかのスレで読んだ覚えが。
なんかポーの中で、キリアンだけ霞の中に消えていったような、
彼もバンパネラじゃないのに何か世界の外側に吸い込まれていったようなイメージがある。

あの因子を受け継いだバンパネラの?女の子の絵、綺麗で好きだ。
なんか気が強い感じがした…よね?
532花と名無しさん:04/03/22 18:17 ID:???
>あの因子を受け継いだバンパネラの?女の子の絵、綺麗で好きだ。

そんな子居たっけ?・・・思い出せない(´・ω・`)
533花と名無しさん:04/03/22 18:19 ID:sOT8BiAW
いたよー、小鳥の巣の最後の最後に出てくる。
なんか未来人の風情。
534532:04/03/22 18:57 ID:???
記憶だけでは思い出せず、結局本を引っ張り出してきて確認しますた。
>なんか未来人の風情
確かにw
西暦2999年のバンパネラ・・・なんてちょっと情緒がないか。
535花と名無しさん:04/03/22 20:43 ID:???
生きてればエドガーはバルバラ時代にも生きてるはずだよw
そして銀3時代にもね。

変動指数高そうだ
536花と名無しさん:04/03/22 21:09 ID:BgZ/R+G2
ポーの一族続きでないかな。
エドガーは生きていた!!・・・て。
537花と名無しさん:04/03/22 21:16 ID:2XIuzAsC
>536
そんな巨人の星的な続編ヤダヨ・・・
作品が安っぽくなっちゃうじゃん
538花と名無しさん:04/03/22 21:29 ID:???
ドイツ人に講義する萩尾望都さん


ttp://www.okada.de/jing/moto/jing-moto.htm
539花と名無しさん:04/03/22 21:58 ID:???
ポーの場合、時代設定がたとえそれが明日であっても未来というのは
自分は受け入れにくいな。
おとぎ話のように「本当にバンパネラはいたんだよ。ひょっとしたら今もそこに」
という感覚で読みたい。
540花と名無しさん:04/03/22 22:07 ID:sOT8BiAW
>>538
読んだ。
>聴衆の一人である18歳のジュンペイは言う。「萩尾望都先生のマンガは、とても内容が深いのです。(略)」
ジュンペイ、あんたえらい。
541花と名無しさん:04/03/22 22:19 ID:???
>>538
オバQを描く萩尾さん…(w
542花と名無しさん:04/03/22 22:34 ID:???
>>538
アトムも見たかった…
543花と名無しさん:04/03/22 23:36 ID:???
2001冬の出来事だったんだね>538の記事
544538 :04/03/22 23:49 ID:???
このサイトのほかのページにあったんだが
ドイツ人の女の子が日本人を主人公にした日本が舞台のマンガを連載してるらしい。
今風の少女マンガ絵だった。
日本人がドイツを舞台にしたマンガは数々あれどその逆の時代が
来るなんて想像してなかった。時代はここまで来たのかー。
545花と名無しさん:04/03/23 01:15 ID:???
キリアンはご本人も「どうなるんでしょうね」とインタビューで答えてたしなー。

海外に誇れるオリジナリティーあふれる文化は少女漫画だけって
(ちょっと極論だけど)いってる人もいた。
546花と名無しさん:04/03/23 18:41 ID:???
>538
うpサンクス、亀だが見て来た。
いいなあ、フランクフルトにその時いた人。
城章子さん、プロアシとしてやってるのか。なつかしい名前だ。
547花と名無しさん:04/03/23 23:22 ID:???
「僕カノ」のホームでの別れのシーン見てたら「訪問者」の
実写の映画化案外いいかもと思ってしまった。
あ、もちろんキャストはイメージを壊さない欧米人でね。
548花と名無しさん:04/03/23 23:29 ID:???
久々にトーマの心臓が家にかえってきた。
久々に読んでもオスカーかっこいい…ナンデダロ
キスシーンも、ユーリとかは全然そんな気しないのに、オスカーのはドキドキするよ。
549花と名無しさん:04/03/24 01:09 ID:???
>>547
キャストが日本人になったら
1999年の夏休みになってしまう。
550花と名無しさん:04/03/24 09:20 ID:???
>548
それはオスカーの発するフェロモンに感染した典型的症状です。
一度患うと治癒は困難と思われます。
551花と名無しさん:04/03/24 09:44 ID:???
1999の夏休みも、ちゃんと全員少年にやらせればもっとよかったんだろうにな。
深津絵里なんて胸でまくりだし…。
552花と名無しさん:04/03/24 11:02 ID:???
銀三かなり昔に買ったもののビビってやっと読みました。
なんかわかった気になって読後やっぱりよくわかってない部分がたくさん・・・
でも面白かったです。というか緻密なストーリー設定や世界観にド肝抜かれました。
繰り返し読んだら完全に理解できるでしょうか。
553花と名無しさん:04/03/24 11:08 ID:???
>552
できるできる。
自分は3回かな…。3回目はページいったり戻ったりして読んだ
554花と名無しさん:04/03/24 11:11 ID:???
3日行かなかっただけでブラッドベリスレが落ちてしまった…鬱
555花と名無しさん:04/03/24 11:16 ID:???
>>549
1999年の夏休みというより砂の器のような・・・
556花と名無しさん:04/03/24 11:45 ID:???
>>555
砂の器は「訪問者」にも通ずる…
557花と名無しさん:04/03/24 13:39 ID:???
>556
あれ?だから元を辿れば「訪問者」の話をしてたんだよね。
558花と名無しさん:04/03/24 15:38 ID:???
>557
そして私は最初のページをはじめる(w
559花と名無しさん:04/03/24 16:15 ID:???
昔、801といものを知らなかった頃トーマの心臓を読みました。
男同士で普通に真剣に好きだのなんだのとかキスしてたりしているのをみて
疑問に思ったと同時になんだか気味が悪かったです。
私は今でも801が嫌いなのでトーマの心臓も嫌いです。
560花と名無しさん:04/03/24 16:56 ID:???
うん嫌いで良いんじゃない。世の中いろんな人がいて当たり前だから。
でも日本には戦国時代から既にお小姓文化というものがあったからねぇ。
歴史は随分と古いよ。
ちなみに私は「トーマ」が801であるとは思ってないよ。
561花と名無しさん:04/03/24 17:23 ID:???
今言われるヤオイと当時のBLはかなり違うものね。
ヤオイには肉欲があるんだけどトーマにはない。
テーマが違うんだよね。ただ女役を男役にすり替えてしまっているのが今だけど、
当時は「性やエゴや支配欲のない、無償の愛はあるのか?」というようなテーマが扱われてたと思う。
あの「風と木の詩」でさえ、セックス描写は多いけど、本質は今のものとはまるで違うと思う。

562花と名無しさん:04/03/24 19:02 ID:???
トーマに出てくる子みんなピュアだよね。
いやらしさがない。
563花と名無しさん:04/03/24 19:18 ID:???
以前トーマの心臓で801なパロディサイトに出くわしてしまったことがある。
巡り合ってしまったものは捨て置けないので取り敢えず読んでみた。
801がどうのとか、全然違うキャラになってるとかより、それよりも
「所々語尾が関西弁になっているを何とかして下さい」と言いたかった。
関西弁のオスカー違和感ありまくりだ!
564花と名無しさん:04/03/24 19:45 ID:???
>>563
見なかったことにして忘れるしかない。

萩尾さんのパロディを作る時点で国賊モノだと思う。
565花と名無しさん:04/03/24 20:49 ID:???
>関西弁のオスカー
うーむ、それはそれでユニークだな。
案外、オスカー、関西弁しゃべる俳優としても
成功するんじゃないか?実力ありそう。
いろんな役で登場してくれてもいいな。
パロディは好かんけど。
566563:04/03/24 21:21 ID:???
>565
そうなんだけど、「〜や」と語尾だけが関西弁みたいな書き方で
中途半端なんだよ・・・それも受けねらいじゃなくて真面目に。
いっそのこと全部関西弁だったらまだ良かったんだけどね〜w
関西弁に翻訳(?)した指輪物語のスレあれは面白かった!
567花と名無しさん:04/03/24 23:12 ID:???
バルバラの2巻て26日発売だよね。
コミックス派なんで楽しみ♪
568花と名無しさん:04/03/24 23:34 ID:???
>>564
うーむ、このスレの人たちが「迷宮」とか読んだら卒倒モノだろうな(w
569花と名無しさん:04/03/25 00:29 ID:???
>568
ここに持ち込まないでくれれば何やっても構わんよ
570花と名無しさん:04/03/25 06:33 ID:???
ふと思ったんだけどエーリクとフロルの性格似てません?
エドガーやオスカーみたく影のある人物だけでなく、真逆のタイプも
うまいですよねー。しかもイヤミがない。
571花と名無しさん:04/03/25 11:20 ID:???
>>269-272
BSマンガ夜話で岡田斗司夫が同じ事言ってたよ…
572花と名無しさん:04/03/25 11:23 ID:???
>>299
高見恭子がゲストとしてよかったのは岡崎京子[pink]
作品とゲストに相性があるんだよー
573花と名無しさん:04/03/25 13:36 ID:???
ぬるいファンや否定的な意見しか言えないファンは来なくていいよ。<夜話
その作家のファンじゃなくてもいらいらしてくる。
建設的な意見ならいいんだけどね。
574花と名無しさん:04/03/25 14:45 ID:FoLXYhwQ
まだバルバラ買えない?
575花と名無しさん:04/03/25 16:44 ID:???
「大和和紀DREAM」第一号?読んだ。
ファンじゃないからわかんないんだけど、「あさきゆめみし」描いた人の雑誌
かを創刊したってことなのかな。こち亀みたいに。

ゲスト萩尾さんで、昔の浴衣縫う話とちょっと対談が載ってた。
せっかく対談したんだからもっと対談内容載せてほしかったな…。
しかし萩尾先生、チャイナドレスですかもしや。
576花と名無しさん:04/03/25 20:39 ID:???
ポー・トーマ・11月のギムナジウムを読みました。
次に買うなら何がいいでしょうか。おすすめを教えて下さい。
577花と名無しさん:04/03/25 20:51 ID:???
>576
SFが大丈夫なら「11人いる!」あたりを。
578花と名無しさん:04/03/25 23:20 ID:???
>576
短編だけど「温室」は?

>572
私もそう思った。ポーの回に出た時は最悪だったけど。
岡崎京子の回は、高田さんも含めてゲストの女の子達みんなよかった。
579花と名無しさん:04/03/25 23:40 ID:???
萩尾さんの再放送いつだっけ?
580花と名無しさん:04/03/25 23:41 ID:???
>576
トーマを読んだなら、前方で話題の「訪問者」を。
または、「イグアナの娘」「半神」あたりのシリアス物。
または、ぐっと変えて、コメディSF「精霊狩り」シリーズ、
「この娘うります」
または初期の短編集。
581花と名無しさん:04/03/25 23:53 ID:???
いっそのこと違う趣向の作品を読んでみるって事で
「スターレッド」「メッシュ」
原作は光瀬 竜さんだけど「百億の昼と千億の夜」とかもオモロイ。
582花と名無しさん:04/03/26 00:00 ID:???
なんか色々出てくるね。反対にますます迷ったりしてw
と言いつつ自分もお勧めをひとつ
短編の心理サスペンス物で「アロイス」なんかも読みやすい。
583花と名無しさん:04/03/26 00:17 ID:???
>>578-582
イパーイご意見ありがとうございます。
迷います。
「11人いる!」は今日古本屋で見つけたのですが、
短編集と「スターレッド」と迷いに迷って結局買わず終い。
どれもイイんですね。近いうちに迷わず買って読んでみます。
「半神」「百億の昼と千億の夜」・・・タイトルがカコイイ!(・∀・)
見つけたら即買いします。

・・・結局全部買いそうですねw
今から楽しみです。ありがとうございました。
読んだらまた来ます。
584花と名無しさん:04/03/26 00:29 ID:???
>582
ポー・トーマ・11月のギムナジウム読んだ人には「アロイス」は
確かに読みやすいね。
585花と名無しさん:04/03/26 00:30 ID:???
「ゴールデンライラック」も(・∀・) イイ!

今日、久しぶりに読んだんだけど
畜生、ビリーが飛行機に目覚めるシーンに不覚にも泣いちまったよ。
586花と名無しさん:04/03/26 00:36 ID:???
>>585
登場人物がたいてい前向きで読んでて楽だ。
神経質に思い惑う主人公は一緒に悩んでしまってくたびれる。
587花と名無しさん:04/03/26 01:27 ID:???
>>583
「アメリカンパイ」もいいですよ。
「マリーン」もおすすめ。
588花と名無しさん :04/03/26 01:48 ID:???
精霊狩り(だっけ?)が好きだったな。
ダーナ・ドン・ブン・ブンという口ずさんでしまうリズムの心地いい名前や
一週間市のネーミングがいい。
オシャレでテンポのある素敵なコメディ。
589花と名無しさん:04/03/26 01:48 ID:???
気楽にコメディを楽しむならば
「マーマレードちゃん」「キャベツ畑の遺産相続人」なんかも
面白い。
590花と名無しさん:04/03/26 01:58 ID:???
こうやって見ると
「お勧めでない」作品って殆どないような気がするw
「残神」以外はね(ビギナーさんに対して)
591花と名無しさん:04/03/26 02:05 ID:???
個人的には「完全犯罪」だけはあまりおすすめでない…
592花と名無しさん:04/03/26 02:08 ID:???
確かに。逆に何を勧めようか迷う。

んー、でも「マージナル」は、人によっては結構キツいと感じるかも。
何というか…チト生々しいような…(グロでは無い)
好きな作品の1つだけど。
593花と名無しさん:04/03/26 09:47 ID:3Ws4m8Ng
自分もビギナーは「完全犯罪」「銀の三角」「残酷な神が支配する」は勧めない。
マージナルも面白いけど、SFの度合いが強いから、SFに免疫ないと辛いと思う。
すんなり入れるSFじゃないというか、あくまで普遍的な要素は持ち合わせてるけど。
594花と名無しさん:04/03/26 10:12 ID:???
だからSF読むなら11人読んでから。古典だし。
595花と名無しさん:04/03/26 11:51 ID:???
私は信者っていえるぐらい好きだけど何故か
11人いる!だけどうしていまだに代表作なのかわからない。
なんか真新しいものがないというか。昔の作品だから、と言っても
萩尾さんの初期作品は深かったり、あっと思うような秀作ぞろい
だからなぁ。他にもそういう人いる?
やっぱりほとんどの萩尾作品読み終わってからやっと読んだからかな?
596花と名無しさん:04/03/26 12:27 ID:???
私、百億の〜って全然面白いと思えないんだけど…
私が変なのかな?
597花と名無しさん:04/03/26 13:14 ID:???
>>595
11人はとっても好き。
なんていうかこれぞSFって感じで堂々としてる、
SF関連のどこに出しても恥ずかしくない。(例えわるいねゴメン)
598花と名無しさん:04/03/26 13:16 ID:???
面白い面白くないは人に依るし
おかしいとかおかしくないとかはない。
599花と名無しさん:04/03/26 13:24 ID:???
できれば発表順に読むことを勧める。
絵柄もストーリー展開も年代によって変わってきてるから
最近の作品読んでからだと過去作品はどうしても古臭く見えてしまうかも。
思春期に読んで感動したから11人は自分ではいまだに名作。
600花と名無しさん:04/03/26 14:41 ID:???
ドラマの「イグアナの娘」が。

ttp://www.animeresearch.com/bookoftheweek.html
601花と名無しさん:04/03/26 15:11 ID:ex1AoYF+
11人が最初で最高ですね。あんまり当たりはずれはないような気はするけど。。
好みの問題かな。11人は構成がうまくて、上手な映画をみているようで面白い。
おすすめです。最近また20年ぶりに私の中でりばいばるしてきて少しずつ読ん
でいます。とりあえず「あぶない丘の家」を買ってみました。ウィットは相変わ
らずだし、義経は眉目秀麗で、私は結構好きな作品でしたが。。
602花と名無しさん:04/03/26 18:25 ID:???
バルバラ2巻ゲットォー
でも1巻から読み直さないと結構細かいところ忘れてる(´・ω・`)
603花と名無しさん:04/03/26 18:45 ID:???
>601
あぶない丘の家も、出てくるキャラもみんな大好きです。
アズちゃんも、静香さんもすごくいい。
残酷な神が支配する神は、本当に残酷だから。

SFとしてなら、
マージナル>A-A'>百億の昼千億の夜>スターレッド>銀の三角>11人いる
の順ですかね。残念ながら、11人いるのSFは小道具ですから。
話としては読みやすいし、キャラも好きですけど。
604花と名無しさん:04/03/26 18:48 ID:???
>>602
同じくゲトー
前半本誌で読んでなかったから、大奥様の若返り後のキャラにビクーリ
605花と名無しさん:04/03/26 19:02 ID:???
萩尾作品凄い好きだけど、
自分は萩尾作品のSFでは一番11人いるがつまらない…。
とくに11人いるの続編は、読み終わった後気持ちが萎えるほどつまらなかった。
萩尾さんの全作と比べて見ても相当つまらない方に入る。こういうのは珍しいのかな?
世界観も結構ちゃんとしてるし、キャラも立ってるんだけど、情緒表現がなじめなかった。

多分「一人多い」の緊張感を出した作品はこの作品が初代ぐらいなんだと思うけど、後続の
作品にそういう作品がいくつかあって、そっちを知ってるからオリジナルに新鮮さが感じ
られなかったんだと思う。

スターレッドも途中から波状してこそいないけど、整理されてない感じやテーマ性の微妙さ
から、あまり面白くなかった。世代差でもないけど、火星に対するノスタルジーやSF界での
火星の意味をあまり重要視したことがないのもあると思う…。

自分の中のSF作品の面白さ順では、ブラッドベリ原作入れないと、

銀の三角>百昼=バルバラ異界(現在)>マージナル>(越えられない壁)>A-A'>>>>スターレッド=11人いる  って感じでした。

バルバラの2巻手に入らなかった。田舎…。
「まだ出てません」って言われたよ。ショック。
606花と名無しさん:04/03/26 20:00 ID:???
つまらん人もいれば面白い人もいる。そんだけ。
まあここは信者が多いから面白いという人の方が圧倒的だと思います。

11人を描いた時代背景を考えたらあれは画期的な作品だったよ。
お目目バチバチの少女マンガ全盛時代にあれを世に出したのはスゴイ。
607花と名無しさん:04/03/26 20:38 ID:???
>599

そのとおりですね。私も発表順が一番いいと思います。難しいけど。
これから読む人は是非そのことを頭に入れて
なるべく順になるように読まれると
更に魅力大。あ、でも、最初はどれでもいいんですよ。
576さんのように、次に読むなら、って意味です。
608花と名無しさん:04/03/26 21:22 ID:???
「11人いる!」より「東の地平、西の永遠」が好きだ
さびしい話なんだけどね・・・
609花と名無しさん:04/03/26 22:01 ID:???
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)  ミンナオ疲レサマ
|ポ| o o旦~
| ̄|―u'    旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
""""""""""

|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`)   ポーの村特産バラコブ茶ドゾー
|ー| o ヽコト
| ̄|―u'  旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~旦~
610花と名無しさん:04/03/26 22:09 ID:???
イタダキー!

つ旦~

シナモン、砂糖がわりにぶっちゃけたみたいな味ってどんなだろう。
611花と名無しさん:04/03/26 22:33 ID:???
2杯目ゲトー!
>シナモン、砂糖がわりにぶっちゃけたみたいな味
これキリアンの台詞だったけ?
612花と名無しさん:04/03/26 22:37 ID:???
いただきます 旦~

バラエッセンス入れただけだよね?そんな濃いエッセンスなのか?
613花と名無しさん:04/03/26 22:49 ID:???
味ってより香りがきついんだろうね。<シナモン
614605:04/03/26 23:10 ID:???
お、まだ貰える。いただき。 つ旦〜

ていうかすっげーまずそうね、シナモンぶっちゃけた味。
シナモン嫌いな自分にはなかなか難しい感じだわ。
しかしこれはコブ茶ね。日本人用にアレンジしてあるのねw

SFは、どうしても時代を経ると古くさく感じられていくものだけど、それでも萩尾さんの作品って
不思議な普遍性を持ってる物もとても多いですよね。
十代にはSFっていうと縁遠い世界だし、萩尾さんの作品にはSFに橋渡ししてもらいました。
萩尾さんが描いてなかったら、SF読まなかったって人も多いんじゃないかなー。
感謝感謝だ。
615花と名無しさん:04/03/26 23:19 ID:???
>>608
文庫版の「11人いる!」に「東の地平、西の永遠」が同時収録されてたんだが
「11人いる!」を読み追えた直後の「東の地平、西の永遠」は
結構ショッキングだった…。
前者は、登場人物それぞれが未来に向かって前向きにっていうカンジの
明るい話だったのに。
616花と名無しさん:04/03/26 23:20 ID:bMIoy+cn
11人とその続編はル・グウィン作品がベースノートですね。
じぶんはル・グウィンずきなので、11人はオマージュ作品として、
たいへんおもしろくよみました。いい作品だと思います。
617花と名無しさん:04/03/26 23:22 ID:???
すみません上げちゃいました。
618花と名無しさん:04/03/26 23:22 ID:???
イタダキマース。 つ旦~

実は長年の疑問だったんだけど、キングポーは初代バンパネラでいいの?
一番濃い血って言ってたし。
だとしたら突然変異か何かでバンパネラになっちゃたのかな。
619花と名無しさん:04/03/26 23:36 ID:???
>>618
バンパネラ関係の本にありそうだけど
ポーの血がバンパネラとも言い切れないからなあ。
キリアンの子孫の子はどれくらいの血の濃さになる予定だったのだろう…。
620619:04/03/26 23:40 ID:???
>>618
キングポーがポー一族の初代かってことか。すまそ
621花と名無しさん:04/03/26 23:44 ID:???
紛れて書いちゃいます、「はたん」って読むんだよ。
622花と名無しさん:04/03/27 00:00 ID:???
>>616
フロルの存在や「東の地平、西の永遠」はグィンの「闇の左手」を彷彿させるね。

>>618
キングポーがポー一族の初代かどうかはわからないね。
キングは名を受け継いだってだけでその上の世代にもいたんじゃないかと
想像してるが。
623花と名無しさん:04/03/27 00:08 ID:???
キングポーって、まだ寝てるんだよね?w
624花と名無しさん:04/03/27 00:46 ID:???
>623
爆笑

マジですっかり忘れてた。
625花と名無しさん:04/03/27 01:01 ID:???
アラン、君の血はうすいんだ。
でもキング・ポーの頭はもっとうすいんだ。
626花と名無しさん:04/03/27 01:02 ID:???
「ハゲる前にバンパネラになりたかった」
キング・ポーさん(年齢不詳)の談話より
627花と名無しさん:04/03/27 02:14 ID:???
キング・ポーや老ハンナはなぜあの年になってから
バンパネラになったのだろう・・・
628花と名無しさん:04/03/27 02:26 ID:???
実は完全な永遠の命ではなかったりして
いつかは年老いて消滅していく
629花と名無しさん:04/03/27 03:34 ID:???
キングポーの血が一番濃いというのは
キングが初代だからではなくて
今生きている(?)中で一番の古株だから
血が濃いということなのでは?
630花と名無しさん:04/03/27 03:36 ID:???
>>626
そう考えると、何歳のときにバンパネラになるかって
非常に大きな問題だよね
631花と名無しさん:04/03/27 05:37 ID:???
11人すごく好きなんだけど、意外に好き嫌い分かれるんですね。
萩尾さんにしてはあっさりしてるからかな?私は最近までポーが好きでは
なかったです。何回も読んで今は大好きですが。
アランは最後まで寂しかったんだろうか?
632花と名無しさん:04/03/27 06:44 ID:???
>630
エドガーのように14歳でなったら成長しない事がすぐばれるし
老ハンナだと体のあちこちガタが来てるだろうから
もし自分がなるならやっぱりシーラが理想的かな。
もうとっくの昔に20歳は過ぎ去ってしまったが・・・
633花と名無しさん:04/03/27 10:39 ID:???
>>632
ガンガレ!(なんとなく)
634花と名無しさん:04/03/27 11:29 ID:???
>631
年代差やSFの馴染み度もあると思う。
当時あの作品は異色だろうが、今はSFやSFもどきの作品は溢れてるし、
確かに「一人多い」を軸にした作品も多く出されてるから。
逆に言えば、かつてのSFに今の人は馴染みが薄いと言うのもある。

火星や惑星間戦争、熱エントロピー的消滅なんか死語だもんなぁ…。

>632
シーラって二十歳そこらでエドガーの親役だったけど、本当の親じゃないってのはかくしてない
けど14、5歳の子持ちっつーのは無理がないかなとちょっと思ってた。
なんとなく年齢不詳っぽいオーラも持ってるけど、せいぜいおねえちゃん。
635花と名無しさん:04/03/27 11:37 ID:???
>>634
男爵がけっこう年いってる感じだったので、会った人は
「ハハーン前妻の子供たちナノダナ」って思うんじゃない?
636花と名無しさん:04/03/27 11:38 ID:???
>>634
今だったらもっと年齢上げてたかもな<シーラ
あの当時だと20歳でもおばさんって感じだったと思う。
読者の年齢層考えたら。
637花と名無しさん:04/03/27 11:48 ID:???
アランのママン年齢より老けてたよな・・・
638632:04/03/27 12:01 ID:???
>>633
オシ、じゃ何となくガンガル!(`・ω・´)シャキーン
639花と名無しさん:04/03/27 12:49 ID:Vvh4ugbx
老けっぷりなら「この娘売ります!」のパパが一番。
640631:04/03/27 12:56 ID:???
>634
私はリアルタイム読者でないけど、SFを凝縮して、また内容もキャラにも
引き込まれるし、今は斬新さはないけど、すごくバランスのよい作品だと思います。
道具設定を少し変えれば今でも充分通用するんじゃないかな。

今トーマ読み返してました。萩尾さんはクリスチャンではないのですよね?
641花と名無しさん:04/03/27 13:01 ID:???
>>576=583です。
昨日、イグアナと銀の三角を見つけたので即買いしました。
あまりに両極端な内容でしたが、良かった。
しかし銀の三角は初心者にはおすすめしない、って書かれてましたねw

イグアナ、あのあっけらかんとした感覚が余計キました。
銀の三角はこれから読むたびに違う読み方ができそう。
「ついてこれる読者だけついてきなされ」的?な感じがたまりません。
もう3度読み返してるけど、3回とも違う狐に化かされたような。

萩尾氏の世界にどんどん引き込まれて後戻りできなくなりそうな予感。
今日も頂いたご意見を参考にして、他の作品ゲトーの旅にイテキマス!
642花と名無しさん:04/03/27 13:23 ID:???
>>640
クリスチャンだったら逆に描けないと思うなー。
「ぼくは異邦人じゃない ユリスモールの気持ちはわからない」って
エーリクのセリフにあったけど、この視点は作者としての視点のような
気がするんですが。私見ですが。
643花と名無しさん:04/03/27 13:52 ID:???
バルバラ2買った。

うーん、親描写が怖い物が多い。
644640:04/03/27 15:46 ID:???
>>642
そうですよね。それにしても、クリスチャンでなければ、あの心理描写は
凄まじい洞察力、分析ですよね・・・。
645花と名無しさん:04/03/27 16:41 ID:???
ジーザスクライストスーパースターにはまってた時もあったようだし、
当時の映画や海外文学からの影響で西洋人の暮らしの中でのキリスト教に
興味を持たれたのではないかな?
作品を描く前にヨーロッパに旅行したらしいが、その体験がなければ
あんなにキリスト教っぽい内容にはならなかったかもと何かの
対談で読みました。
646花と名無しさん:04/03/27 16:41 ID:???
>644
ヘッセ作品の中に、類似でもないけどそういうテーマ性や、心理性、人間描写はあります。
悪の象徴八角眼鏡と(名前が覚えられない)トーマの間にいるユーリ、の描写なんかは、
そのへんを感じました。昇華しきってますし、別物で元ネタでもないだろうと言われると
そうなのですが、若いころ萩尾さんがヘッセが好きだというのをどこかで読んで、なるほど
と思った覚えがあります。
またクリスチャンではないにしろ、キリスト教も下敷きにされてるし、ラストなんかは
よくキリスト教すぎたんではないか、と言われたりもしてるみたいですね。

あとバルバラ2を買って、マトリックスはよく言われますが、エヴァ(つきつめれば地球幼年期の
終わり)>他人も自己もなく皆が一緒に溶け合っている海、というあたり
や、清水玲子「秘密」あたりが入ってるかな?とも思いました。
でも限りなく遠いので、なんとも言えないですが。
だから私の言うヘッセ作品との関連も、その程度の遠さでしかないと思って下さい。
647花と名無しさん:04/03/27 19:39 ID:???
>608
私もどちらかといったら、実はそうかもしれない。11人、東の。。で卒論が書けそう
なくらい好き.でも、公平に見て続編の出来はいまいちで、おすすめ度は低い.四世
がかわいそうだし。屈託のない明るいハンサムだったのに。。。。あれが好きっての
はほんと個人的趣味でね。

648花と名無しさん:04/03/27 19:48 ID:???
>>646
清水玲子と一緒にしないでくれ…
649花と名無しさん:04/03/27 20:13 ID:???
>648
いや、ネタとして。
650花と名無しさん:04/03/27 20:19 ID:???
ネタでもやめてくれ。
家具屋と若干ネタ被りはしてるけど
正直、清水玲子のはそれっぽいガジェットをぶち込んでるだけの
薄い作品に仕上がっている。
ネタがかぶってる分、バルバラと比較してしまうけど
おかげで薄さが際だってしょうがないよ…
清水ファンとしては涙が止まらんのだが。
651花と名無しさん:04/03/27 20:27 ID:???
>>640

もし萩尾さんがクリスチャンだったら、「百億の昼と千億の夜」のような
キリスト像やユダ像は描かない気がする
652花と名無しさん:04/03/27 20:54 ID:???
バルバラ12話の扉絵の千里、色っぽいなぁ
653花と名無しさん:04/03/27 22:11 ID:???
バルバラ2巻、本日買って来ました。
実は1巻を発売日に手に入れられなくて、大分たってからもう発売されているのを知り
いつも行く漫画が沢山ある本屋に行って
「萩尾望都の一番新しいコミックスありますか?」(タイトルを忘れてしまっていた)と聞いたら
本屋のねーちゃんが、萩尾先生の名前を知らず「もう萩尾望都は古いのか……」と少しショックだったので
今日も「昨日発売らしいけど、新刊のコーナーには無いかも」なんて勝手に思い込んで本屋に行ったら
ちゃんと新刊コーナーに平積みしてあって、ちょっとばかし安心〜。
表紙のカラーが相変わらずの美しさで、くらくらしました。
654花と名無しさん:04/03/27 23:06 ID:???
>653
本屋のねーちゃんが、萩尾先生の名前を知らず

そういう時代なのか…ショックだ。
作品は知らなくても著者名ぐらいは聞いたことがある、ってのが
本屋の店員じゃあないん?バイトの子でもさ。
653さんに同情しちゃう。

ところで、花Sのバルバラ、今月号の扉の裏のカラーページ、
上のほうのエズラの若いときの横顔(ややこしい説明ですまん)
…一瞬エドガーだ!と思ったのは私だけね…
このところ、ここでポーの話に浸ってたもんだから。


655花と名無しさん:04/03/27 23:56 ID:???
そういや花図のふろくのCD、全面にポーのイラストでしたね。
656元ネタわかる?:04/03/28 00:03 ID:???
>>653
そんな本屋のねーちゃんにはこれを…

いい年をした大人が、少女漫画家についての無知さをひけらかし、
恥を知るべきですよね。単に、あなた様の知識不足で作者名をご存じなかった?
だから、まるで偽物のように横柄におっしゃっているように聞こえます。
萩尾望都も本当にご存知でしょうか?ポーの一族購入履歴はございましたでしょうか?
萩尾望都の読み方もご存知でしょうか?
馴染みの無い方は、よく間違っていらっしゃいます。
657花と名無しさん:04/03/28 00:07 ID:???
最近の若い子は漫画なんか読まないんですよ。
正直、萩尾を知っているのは年配の人か、かなり漫画ヲタかと。
本屋のバイトなら雑誌の発売日くらいは覚えてるかもしれませんが
漫画家の名前までは知らないかもしれませんね
658花と名無しさん:04/03/28 01:26 ID:???
本誌のp174ωαγατα..._φ(゚ー゚*)
659花と名無しさん:04/03/28 01:49 ID:???
バルバラ2巻すごい面白かった〜!(コミックス派)
話が色々混ざり合って、トリップする感覚になった。
時夫が急激にモテているのが笑える。流されがちで。
なんとかキリヤとうまくいってほしいけど、そんな甘い話じゃないか。

現実にNASAが火星に探索機飛ばして、
水の痕跡や生命体の存在調べてるから楽しい。

ところで表紙、水のCGが嫌だ。浮き過ぎ。
ロゴ趣味悪いし、装丁もう少しなんとかならんのか。
1話ごとの扉絵は面白いタイトルとぴったりしてていいね。

>>654
http://flowers.shogakukan.co.jp/magazine/magazine_24.html
このカットとは違うかな?やや成長版エドガーに見えたよ。
660花と名無しさん:04/03/28 08:43 ID:???
ナナミさん、妊娠してない?
661花と名無しさん:04/03/28 11:32 ID:???
>660
可能性あると思ったけど、その方向だと先がドロドロしすぎそうで嫌で考えないようにしてたのに…。
時夫がドロドロしそうで。2巻泣いてばっかりでちょっと可哀想だった。

萩尾さんのこういうタイプのラブシーン見たことないから、照れた>バルバラ2巻
時夫流されてるのウケる。久々に萌えキャラ。
メジロ息子クール系かと思ってたら女装キャラか…。

萩尾さんの名前は知らなくてもしょうがないかと。自分も去年まで知らなかったし。
24年組でも最強だと思ってるけど、ミウッチーや一条のような大衆性ではないし。
普遍的だけど人気はカルトだ。
662花と名無しさん:04/03/28 12:02 ID:???
>>661
書店の店員が萩尾望都の名前知らなくても
別にショックは受けないのは同意。
書店の店員が全員漫画好きなわけではないし、漫画も含めた本好きってわけでもないだろうし。
特に本好きって訳じゃない店員の方が多いような気がする。店が大きくなればなるほど。
これが漫画専門の書店や漫画専門の古書店だったら問題だとは思うが。
某まん○らけの店員は知らなさそうな奴いっぱいいそうだけれど。
663花と名無しさん:04/03/28 12:32 ID:???
この前トリビア見てたら、「バーバラ」っていう名前の人の話が出てきて、
その後「エズラ」という人も出てきた。
おお、こんな所にもバルバラが…と。
ちなみにエズラさんは缶切りを発明した人。偉い。

書店の店員って別に本が好きなわけじゃないと思ってた。
特に田舎だから、さらに。パートとかバイトの人ばっかりだし。
664花と名無しさん:04/03/28 12:42 ID:???
どうでもいいけどバルバラ、他者的なモノローグが皆無で、
今までで一番現実的というか、未来作品なのに日常的な作品になってますね。
665花と名無しさん:04/03/28 13:55 ID:???
>659
このアップのイラストの上方に、ロングでの二人が背景として
描かれてるんです。そっちのほう。

>本屋のねーちゃん
好きじゃなくても、仕事なら知っておくことも仕事。
あ、自分で書いといて耳が痛いよ。
666花と名無しさん:04/03/28 15:05 ID:???
>664
2052年という設定だからかな。
今から約50年先の未来なら技術的な進歩はあっても文化面はそんなに
変化はないような気がするし。
667花と名無しさん:04/03/28 18:03 ID:???
カバーデザインは「オオツキサチコ」だそうだが、
ナニモノでしょうか?デザイナーにしては能力不足なんだが…
668花と名無しさん:04/03/28 21:31 ID:???
2巻読ンダヨー
パイン実在してたんだね。本当いうとパインは青羽の夢に
潜り込んだエズラじゃないかと推測してたんだよね。
いい意味で裏切られて良かった。これからもっと面白くなりそう。
669花と名無しさん:04/03/29 01:16 ID:???
>658
OMSHIROYA-----
670花と名無しさん:04/03/29 01:24 ID:???
今月のフラワーズもよかった。

泣く時夫に萌えを覚えるのは私だけ…?
671花と名無しさん:04/03/29 01:28 ID:???
あとずっと不思議だったんだけど、キリアンはどうしてそばかすの顔になったの?
そばかすって体調や気力で出る物なの?
しみと同じように炎症や紫外線の蓄積によるメラニンでしか出来ないと思ってた。

まあつっつきすぎだが
672花と名無しさん:04/03/29 01:43 ID:???
白人は色白なのでそばかすが多い。
赤毛のアンと同じ。
673花と名無しさん:04/03/29 01:57 ID:???
>672
や、ロビン事件以前はなかったよね?そばかす。
674花と名無しさん:04/03/29 02:02 ID:???
じゃあ、その後、日にあたりすぎたんだろう。
そばかすは色白の人が日焼けするとその後できる。
体調や気力は無関係と思う。
本質的にはシミと同じ。
675花と名無しさん:04/03/29 03:36 ID:???
でも髪を伸ばしてるのと同じで
昔の外見と違うようにしたくてそばかすが出来たようなこと言ってなかったっけ?
676花と名無しさん:04/03/29 09:59 ID:???
>>675
髪が伸びるのはほっとけば自然にそうなるが
そばかすは意識して出現させたわけじゃじゃないだろ。
気持ちとして外見を変えたいという強い思いがあったから
自己否定的な役割として記号化させただけでしょう。
まあマンガですから。
677花と名無しさん:04/03/29 13:48 ID:???
678花と名無しさん:04/03/29 16:18 ID:???
>>677
面白い。ありがトン

>三十を越したら、『トーマの心臓』なんて描けませんよ。
>今だって、恥ずかしくて読み返せないんですから。

そうだよなー。あの年だから描けたんだよな。
679花と名無しさん:04/03/29 16:54 ID:???
>677
678同意。おもしろかった。
やっぱり若いからかけたんだ、って本人も思ってるんだね。
しかも読み返せないだなんて…w
若い頃にかいてくれてよかったなー。
680花と名無しさん:04/03/29 18:12 ID:???
>>656
こんなとこでそんなものを見るなんて・・・世代的にはありか。
でもみなさんスルーなのは流石ですね。

三頭身のエドガ?、あっちはシニア、こっちはジュニア 
・・・ああ、次から次へと青春時代が溢れだして来る。
明日本屋さん行って来ます。
681花と名無しさん:04/03/29 18:13 ID:???
ありゃ、ーが?になってる。すみません、Macなもんで。
エドガ?はエドガーです。ううん、困るなあ。
682花と名無しさん:04/03/29 19:32 ID:???
>680,656
 某マ○○ァー祭りネタですか?
スルーしたネタ子を起こしてしまってたらスマソ
683花と名無しさん:04/03/29 20:02 ID:???
オタキングの岡田トシオがクリエーターになるには不幸な子供時代を
送るしかないって言ってたけどその通りかも。
マンガが読みたい、描きたいという気持ちと周囲の無理解が無ければ
萩尾さんは漫画家にならなかったかもしれない。
そう考えると欲しいものは何でも手に入る今時の子は逆の意味で
不幸かも。
684花と名無しさん:04/03/29 21:04 ID:???
>>658
何なの?本誌買ってないからワカンナイ
立ち読みしようにも近所の本屋みんな紐で括ってあるし・・・
685花と名無しさん:04/03/29 21:08 ID:???
>658
うん、こういうのって何年かたつと伝説になって、
載ってる号の花sが萩尾ファンに高値で落札されたり
するんだよね。
686花と名無しさん:04/03/29 21:38 ID:???
>658
見逃してました。
コレだったのか。
うん、なんか笑っちゃう。
687花と名無しさん:04/03/29 21:41 ID:???
それは買う価値があるって事?なら買うけど。
688花と名無しさん:04/03/29 22:42 ID:???
萩尾望都・・・
考えに考え抜いたペンネームとしか思えないような詩的な名前だ・・・

でも本名は、望都じゃなくて望都子だよね?
689花と名無しさん:04/03/29 22:52 ID:???
望都です。
モーツァルトからとったとかとらないとか・・・
お姉さんとか妹さんとかも音楽に因んだ名前がついてたよね確か。
690花と名無しさん:04/03/29 22:54 ID:???
いや、確か戸籍上は望都子だったはず。
本人が別のインタビューで言ってた。
691花と名無しさん:04/03/29 23:10 ID:???
>>690
>677にもあるが望都。
望都子はそう呼ばれてて本人が勘違いしてたって何かで読んだ。
692花と名無しさん:04/03/29 23:21 ID:???
そうそう自分も691さんと同じものだと思うがはるか昔に何かの本で読んだな。
中学か高校の頃、戸籍を見て初めて自分の本名が望都だと知ったとあった。
693花と名無しさん:04/03/29 23:22 ID:???
>>691
うろ覚えだけど、
望都って名づけたはずなのに届出の時に誰かが望都子って書いたって
なんかで読んだ覚えがある。 それとも全然別の人の話だったかな?
694花と名無しさん:04/03/29 23:24 ID:???
定期的に出るね。
子はつかないよ。
695花と名無しさん:04/03/29 23:40 ID:???
>693
それ反対じゃなかったかな?
望都子にするはずが望都になってしまった、だったような。
696花と名無しさん:04/03/29 23:48 ID:???
プロフィールに本名同じって必ず出るしね。
697花と名無しさん:04/03/29 23:50 ID:???
まあしかし4人兄弟だとひとりくらい毛色の変わった子が育つもんだよね。
「ケーキケーキケーキ」とだぶりますなあ。
698花と名無しさん:04/03/30 00:21 ID:???
他の三人は毛色が変ってないと何故わかる?
699花と名無しさん:04/03/30 00:28 ID:???
つのだ一家は全員毛色が…
700花と名無しさん:04/03/30 00:36 ID:???
ひとりくらい、というからにはふたりさんにんでもまあいいじゃないか。
漫画家になって何十年と一線で活躍しているのなんてのは、
間違いなく毛色かわってるといっていいし。
701花と名無しさん:04/03/30 05:56 ID:???
ポーの最後に、「もう明日へは行かない、帰ろう」とありますよね。
他の作品にも「帰ろう」というフレーズがあり、ひっかかってたんですが
胎内回帰願望のあらわれかと思いました。萩尾さんの作品の主軸や
生い立ち(詳しくは知らないんですが)から考えて。
702花と名無しさん:04/03/30 11:04 ID:???
反対や逆光に負けないタフさがあるんだろうなあ。
「不幸な」「無理解な」生い立ちがクリエイターを作るというより、
それに負けなくてなおかつ熱意が失せない子供がクリエイターになるのだろうね。
他のことでも同じな気がする。
ハングリー精神というか…。タフさというか。見習わなくちゃ。

でも「何かをやりたい」と言って全面的に応援してくれる周囲っていうのも、何にも
変えられないいい環境だと思うんだが。

>701
考えすぎかなとも思う。つっこみすぎというか。
ポーは郷愁や思い出、過去を未来を追う話だし。
「胎内回帰願望があなたにはありますネ」と言われても、「……」というのが一般的な
返答だろう。無意識の領域だろうし、普遍的だし。
703花と名無しさん:04/03/30 11:18 ID:???
エドガ−があーゆー性格なのは
第二次反抗期のまっただなかで成長をとめられちゃったからだと思ってた。
よりによって思春期のホルモンバランスの悪い時に…
やはしバンパネラ化するのは成人してからがいいのだろう。

>望都子
卒業証書とか、学校での表記は「望都子」になってるね。
704花と名無しさん:04/03/30 12:55 ID:???
>望都子
 ソースを出せばすぐ決着つくのに、本人のインタビューの載ってる雑誌が出てこないや。
705花と名無しさん:04/03/30 16:40 ID:???
>卒業証書
あてにはなりません。学校は、保護者の申し出た字で書くのです。
勿論、戸籍の字で、と保護者にお願いするのですが、
保護者も勘違いしてる例はざらです。学校は
戸籍まで取り寄せられませんから。

あくまで推測ですが、望都という名は男子と間違われやすい、
(実際間違われたこともある)ことから、便宜上
通称で、子をつけた呼び方をご両親が考えたのではないだろうか。

まあ、名前云々より、作品の良さだね。
706花と名無しさん:04/03/30 16:50 ID:???
漏れの卒業証書だってありえない間違え方されたしな。
当てにならん。
707花と名無しさん:04/03/30 17:27 ID:???
>学校は、保護者の申し出た字で書くのです。
そうなんだ〜!
じゃあ親が「本名は山田花子だけれど通称は山田メリーベルです」と
申し出れば名簿の名前がその通りになるの?
いいかも・・・
708花と名無しさん:04/03/30 18:33 ID:???
戸籍上は「聖樹」という名前の男の子が、子供時代に「性器」と音が一緒なため
いじめにあい、通称を変えたという話がある。
また自分の身の回りには中国人の女の子が、日本名で通してたよ。名簿・証書もそれだった。

まあともかく、望都は本名らしいね。
姉妹に沙夜さんとかだっけ?セレナーデから来たとかなんとか。
709花と名無しさん:04/03/30 19:58 ID:???
昔は通称として「子」をつけて呼ばれることってあったんじゃなかっただろうか。
私(23)の曾祖母がそうだった。年賀状をみると、
わざわざ「子」とつけてるものがよくある。実際はひらがなで「○○」なのに「○○子」って。
もっと実例ないですかねー。
あと、萩尾さん、「子」がつく名前がどっと増えだした時期の生まれっぽくないでしょうか。
そのへんも関係あるかも…?どうだろ。
710花と名無しさん:04/03/30 20:08 ID:???
少し前に出てた記事でも出てるよ。
上からサヨコさん(姉)本人モトさん、ワカコさん(妹)コウイチロウさん(弟)だよ。
親が「モトコ」と呼ぶので勝手にモトコと思い込んで、持ち物にも勝手にモトコとかいていたが、
戸籍上はモトであったと後ほど判明したと。

いい加減これで決着してくれ。
711花と名無しさん:04/03/30 21:23 ID:???
リンク先にも、望都とつけたわけは曖昧っていうような意味で書いてあったよね。
音楽用語だと、「moto」ってのもあるからそれかも知れないと妄想してたよ。
本人はモーツァルトの方がお気に入りって感じだろうけど。

終わった話を蒸し返してすまんかった。
712花と名無しさん:04/03/30 21:26 ID:???
>>701
あの「帰ろう。もう明日へはいかない」というセリフでは、エドガーが
“時の輪”の上を進み続けることを拒否したということ。

>710
高校の時の英語の先生が萩尾望都の幼馴染みだったんだけど、
間違いなく「望都」という名前だったそうです。
713花と名無しさん:04/03/30 23:52 ID:???
>>709
女の人が社会に出るときに、
ひらがなを漢字にして、「子」をつけて、名前に公的な性格を持たせる
ってことがあったらしいよ。
714花と名無しさん:04/03/30 23:54 ID:???
その先生が羨ましいーーーっ。今でも親交はあるんだろうか?
自分が幼馴染だったら絶対オスカーの絵を描いてもらってたのに!
715花と名無しさん:04/03/31 00:07 ID:???
昔、社会の先生が、手塚治虫と幼馴染だって言ってたなぁ・・・
716花と名無しさん:04/03/31 00:44 ID:???
でもエドガーって萩尾先生的には「そのへんでまだどこかで生きてる」んだよね、確か。
解釈は712と自分も同じ。ああ、せつない。
717花と名無しさん:04/03/31 09:34 ID:???
バルバラは大奥様がせつないですねえ。
口うつしのピンクのシャンパン。

…うつしたのか時夫…(照
718花と名無しさん:04/03/31 10:51 ID:Y+Wvarm3
まさか、
タカって・・・大奥様の不倫の子…?!

なんか時夫に似てるじゃん。眉毛
719花と名無しさん:04/03/31 12:03 ID:???
ええっ。オロオロ。

でも、一応タカって養子じゃないよね?そこまで考えてたら萩尾先生凄すぎ
720花と名無しさん:04/03/31 12:43 ID:???
タカの出生の秘密は神父にアリかと。
青葉とのシンクロもその辺に謎があるんでないかい?
721720:04/03/31 12:43 ID:???
ごめん、タカじゃなくてキリヤ。
722花と名無しさん:04/03/31 13:24 ID:???
そういえば、「近所に住んでた漫画家に描いてもらった」という
萩尾望都さんの色紙の写真をネットでみたことあるなあ。
確かメリーベルの絵だった。
723花と名無しさん:04/03/31 15:12 ID:???
>>722
それ見たことアル。
もうお宝だよね。
724花と名無しさん:04/03/31 16:13 ID:???
BS漫画夜話って、4月26日か27日のどっちなんだろう?
ここで>>310さんが書いてくれてるのとBS夜話では27日だけど、
http://www.nhk.or.jp/manga/c_koremade.html

BSの来月のカレンダーってところでは26日になってる。
http://www.nhk.or.jp/bs/calendar/cal_bs2.html

ついでに私の手元にある予定表(無料配布のもの)でも26日。
みなさん両日ともチェックするのかな?
725花と名無しさん:04/03/31 20:55 ID:???
>>724
ほんとだ、どっちなんだろ。
絶対見逃したくないんですけど・・・。
726花と名無しさん:04/03/31 23:28 ID:???
両方チェックするしかない。
727花と名無しさん:04/04/01 00:04 ID:???
ベルばら見るのもいいじゃないか。
728花と名無しさん:04/04/01 00:18 ID:???
>>646を読んでびっくりしたので書きますが
>他人も自己もなく皆が一緒に溶け合っている海
みたいなモチーフは、2〜30年前のSF(特に欧米の)には
とてもよく出てきた概念なので、当時SFを沢山読んでいた人には
慣れ親しんだ概念だと思いますよ。萩尾さんも多分そうでしょう。
最近の作品の影響ってのはありえない気がします。

「バルバラ」を読んで感じるのは、P.K.ディックとブラッドベリの匂いです。
「記憶」の扱いはディック、「不死性」(しかも牧歌的な風景の中の)は
ブラッドベリ、「火星」への憧憬は両者。
昔SF者だった私にはとてもなつかしいテイストです…。
バルバラみたいな思索的で緻密なSF少女マンガって、今はもうほとんどないですよね。
私はコミックス派で、2巻をゲットして嬉しい反面、次巻までまた半年以上…
と思うと待ち遠しくてたまりません。
729花と名無しさん:04/04/01 00:42 ID:???
私は「火の鳥」の、コスモゾーン、ていうの思い出すよ
730花と名無しさん:04/04/01 01:23 ID:???
>>728
そうだね。
個人主義の反動でこういう概念が育ったのかな?
欧米でこういう概念が出て来たのはインドやチベットあたりの
東洋的なイメージに対する憧憬が反映してる気がする。
731花と名無しさん:04/04/01 02:47 ID:???
本棚の整理してたら「11月のギムナジウム」が出てきました。
懐かしくて再読したらトーマとか出てきてるんですが
これ、「トーマの心臓」と繋がってるんですか?
「トーマ〜」は聞いた事はあるのに読んだ事無いので混乱混乱
732花と名無しさん:04/04/01 02:53 ID:???
>>731
キャラは重複してるが設定もストーリーも別物。
パラレルな別作品としてお楽しみください。
733花と名無しさん:04/04/01 05:46 ID:???
レスサンクスです
別物なんですね、今度読んでみることにします
734花と名無しさん:04/04/01 10:49 ID:???
バルバラ、「みんなひとつになろう」っていう青葉の話をクライマックスにもって
いくのはやめてホシイ。
ないと思うけど、それじゃあんまりにもエヴァンゲ(ry

今もう火星物なんてないものね。
自分は萩尾さんじゃなかったら手を出さなかったかも。あと火星と現実じゃなく
現実と非現実の扱いだからついていってる。
735花と名無しさん:04/04/01 11:00 ID:???
青葉が求めてるのが「ひとつになる」ことだとは自分は見えないので
そこはクライマックスじゃないと思うけどな。
・・・・・・というかSFでそのテーマならエヴァみたいなツマミグイ&ナリソコ(ryじゃなく
コードウェイナー・スミスとかグレッグ・ベアあたりがインスパイア元では。

で、それ=個人の消失は、萩尾さんが嫌うところのものだと思うので
あんな自家撞着な話にはならないと思うんだよな・・・
736花と名無しさん:04/04/01 12:20 ID:???
一応エヴァの終わりも個人は喪失されてない。
グダグダになってるけど、一応「分離を自分で望めば海から帰ってこれる」というラストな
わけで。だからあの海からも帰ってくる人はいるかもしれない、という終わり。
まあ賛否両論だがあれも酷いラストね…。精神世界の話ばっかりになっちゃって。

ていうかエヴァ自体が幼年期の終わりだしねぇ。
737花と名無しさん:04/04/01 13:03 ID:???
エヴァ風になったとしても萩尾さんご自身はエヴァのラストは
呆気に取られてるようなので(当然だ)きっちりすばらしいラストが
用意されてると思う。
738花と名無しさん:04/04/01 13:27 ID:???
特攻型の庵野のようには絶対ならないと思う。
計算型の人なので。
まあ、特攻型を責めてるわけではないけど。
739花と名無しさん:04/04/01 13:31 ID:???
うんうん。
いまのところ、様々な萩尾先生らしいキーワードが
花吹雪のようにちりばめられて
わたしのような凡な人間は、目をくらまされるばかりだけれど
萩尾先生のあたまのなかには
それらが、DNA配列のように、
美しく完全なかたちで構築されているのだろうと思って、ワクワクする。
740花と名無しさん:04/04/01 19:26 ID:LGzEjYZV
「みんなひとつになろう」でエヴァを連想するあたり
みんな若いのかな
自分は諸星大二郎の「生物都市」だったよ…
741花と名無しさん:04/04/01 19:26 ID:???
ageちゃった ごめん逝ってくる…
742花と名無しさん:04/04/01 19:46 ID:???
>740
若そうだよね…(遠い目
私は735だけど、最初の連想はベアの「ブラッド・ミュージック」でした。
彼は今も現役で火星ものをバリバリ書いてるしね。

出来は賛否両論だけど、「プラネテス」という漫画も正統派で現実的な
SFでありつつ、精神性を追求した作品でした。
火星から、地球に向かって礼拝しているイスラム教徒のセリフには
ちょっとジンと来た…
「メッカもずいぶん遠くなりましたねェ」
「…そうかな それほど離れてるとは思わないが」
743花と名無しさん:04/04/01 19:53 ID:???
>740
私は734だけど、それ5歳ぐらいの時父親が借りてきたの(多分)読んでマジトラウマになった…
怖すぎて金属つけて道歩けない勢いだった…
妖怪ハンターも怖くて泣いたヨ速攻横に置いてあった「カバ丸」読んだヨ

スレちがい失礼しますた
744花と名無しさん:04/04/01 20:33 ID:???
>>742
アーサー・C・クラーク世代から見ると
「ブラッド・ミュージック」を連想するという意見も
「若いなあ」と感じるのではないかと思われます…

私はバラードの「結晶世界」を連想しました。
バラードも1960年代には「ニューウエーブ」だったわけですが。
まあ要するに連綿と受け継がれているテーマということで。
745花と名無しさん:04/04/01 22:03 ID:???
ポーやトーマをリアルタイムで読んだ自分は、10代20代といった
若い世代のファンが増えるのはすごく嬉しい。
だからちょっと前のレスのように「次は何を読んだらいいですか?」
なんて質問があったら喜び勇んでアドバイスしちゃうよw
746花と名無しさん:04/04/01 22:33 ID:???
>>724の下のリンク先(書いたのは私だがw)、
「マンガ夜話」の文字がなくなってるね。
27日でいいってことかなあ。

予約録画をしてもらうんで、両方を頼むのは心苦しいんです。
でも頼んじゃおうか、この際。

>>745
若いファン、増えるのって嬉しいですよね。
でも私にゃアドバイスできないので(ファンのくせにナゼか自信ないw)今後もよろしく〜
747    :04/04/01 23:35 ID:???
友人が「エドガーの性格ってもろイギリス人だね」と言っていた。
激しく同意の在英15年目。
748花と名無しさん:04/04/02 00:52 ID:b6lRCOoc
この前ポーとトーマを母がおもしろいっていったのを
思い出して買った。で面白かった。とくにオスカーメロメロ。
昨日スター・レッドなんとなく表紙の星がかわいかったので買った。
そんですごい面白かった。
萩尾作品のとりこになった。次はなんの作品買おうかな。
749花と名無しさん:04/04/02 01:21 ID:???
>748
同年代とみた

発表順がいいと思うが、個人的には「メッシュ」
750花と名無しさん:04/04/02 03:02 ID:???
>>749
いいかも。もっと重いのに行くにはちょうどよさそう。
ほかには、マリーンとか短編だけど奇麗。百億はぜひ!
ゴールデンライラックをメッシュの前にお願いします。

そのあとは斬新でも阪神でも三角でもドゾ!
751花と名無しさん:04/04/02 03:10 ID:???
マリーンは切ない……ゴールデンライラックも大好き。
>ゴールデンライラックをメッシュの前
これ同意。

萩尾作品を「少年愛」視点から捉える書評結構見ますが、
男女のせつない作品もすごいレベル高っ!と思います。
重すぎだけどエッグ・スタンドも…主題と平行して語られる恋愛が…!
現代日本ものの「午後の陽射し」も何気に好き。
752花と名無しさん:04/04/02 03:39 ID:???
うーん。
短編だと「学校へ行くクスリ」がとてつもなく好き。
753花と名無しさん:04/04/02 06:05 ID:???
>>747
オスカーもドイツ人よりイギリス人っぽく私は思えるんですけど
どうなんですかね?
お国柄って詳しくないんで。
754花と名無しさん:04/04/02 07:16 ID:???
三月うさぎが集団で
が結構お気に入り。萩尾さんの作品は、宝の山ですね。
755花と名無しさん:04/04/02 08:03 ID:???
うちの娘、私が先日買ってきた海のアリア、見るなり「すっげー古い絵」って言い
ましたよ。〔りぼんとちゃお愛読。)今の子から見るとそんなもん?
私は最近2*年ぶりにはまってきて、あいかわらずいいなあって思っているんだけ
ど。うちのちかくの本屋には、昔の以外はなぜか海のアリアと完全犯罪しかなくて
こっちにした。アリアドはスタイリッシュで好きですが、作品としてはどうなんで
しょう。
756花と名無しさん:04/04/02 11:40 ID:???
>>755
りぼんとちゃおの読者じゃ敷居は高いかもね。

萩尾さんたちが活躍して少女マンガ界も変わった部分多いと思うんだけど
むしろ退化してる部分もあるよね。
相変わらず恋愛至上主義やラブコメなとこが。
デカイ目がカワイイという刷り込みも相変わらずだし。
ドラマチックに風呂敷広げてくれる萩尾さんは貴重だ。
757花と名無しさん:04/04/02 11:47 ID:???
うーん、現在19歳で去年からのファンですが、
トーマやポーの頃の絵は「古典的」と全然受け止められるのですが、
アリアやマージナルの頃の絵は最初見た時は、
一般的な少女漫画にある優しさや柔らかさ、甘さがない絵だなと思いました。
慣れるまでちょっと時間がかかったかも。
萩尾作品には合ってると思うけど。

絵だけをつまむと、好きなのはポー時代、メッシュ、銀△、バルバラ異界。
バルバラ異界はちょっと甘さがついたというか、おされ感があると思う。
苦手なのはマージナル、アリア、完全犯罪。一番駄目な絵は「訪問者」。チトごつい感じが
する。

でも萩尾作品の、光と闇の演出が好きなので、最近見られなくて寂しいかもしれない。
758756:04/04/02 11:51 ID:???
萩尾作品は多分有る程度どの年代で読んでも普遍性がある物が多いけど、
ふとブラッドベリが昔「少女は19歳まで」とどこかに書いてたのを思い出し、
思春期や青春期の主人公たちに、心が簡単にシンクロできるのは今のうちかもしれない、
リアルタイムを経験したい、と慌てて情緒系萩尾作品は読みあさりますた。
勿論いつの年代でもぴたっと来ると思うのですが、「あの頃の私」じゃなく「今の私」の
ために読みたかったので。

結果ヨカッタ。
759花と名無しさん:04/04/02 14:24 ID:???
>>758
756は私ですが。
間違えてる??
760花と名無しさん:04/04/02 14:30 ID:???
絵>
 あぶない丘の家のあず-まひこ-えひめ話のころの絵が好きです。
 静香さんが不気味でリーコが元気でいいです。
761花と名無しさん:04/04/02 16:45 ID:???
ポー小鳥の巣までの絵が好きだったなあ…(狭い)
ポーのエドガー&メリーベル幼少の巻って単行本化するときに書き直されているよね?
あの絵でも違和感あってがっかりした。

762花と名無しさん:04/04/02 18:21 ID:???
>ポーのエドガー&メリーベル幼少の巻って単行本化するときに書き直されているよね?

>>384
763757(758):04/04/02 19:46 ID:???
>759
ウン、連打したら間違えたスマソ
764花と名無しさん:04/04/02 20:42 ID:???
>758
私はリアルタイムっていうと微妙で、雑誌連載時、ポーを横目で見ながら、マーガ
レット読んでた。だから厳密にいうと少しずれてるけど、ポーとかトーマとか
11人とかを10代に読めたことは幸せだったかもしれない。今読んでも多分
ふーんって感じだろうな。三つ子の魂百まで。
ユーリが14才のくせにトレンチコートが似合ってたのを憶えてる。私は当時
同い年だったけど、同級生の厨房にトレンチだなんて考えられなかった。
765花と名無しさん:04/04/02 21:34 ID:???
初めて読んだのがケーキケーキケーキ。
絵がなじめなくて置いたまましばらくほってあった。
で、暇だったときに仕方がない読むか〜と手にとったら
すごくひきこまれて
「これは今迄の少女漫画と何かが違う!」と興奮したものでした。
次に読んだのは3月うさぎ〜で、すげえ面白い!とまた興奮したのですが
その時はケーキ〜の描き手と同じことに気がついていなかった…
ポー〜を読んでやっと作者を認識。この人面白いよね!
と友達に同意を求めたのですが理解者がいなかったなあ…
小学校高学年の頃。
766花と名無しさん:04/04/02 22:18 ID:???
初読みは、「ポーチで少女が子犬と」
「COM」ずっと読んでて、出会った。
岡田史子に似てるなあ、というのが第一印象。
後で当時モト様が崇拝してたと聞いて納得。
でも、それから、モト様の作品を探して読むようになった。
「秋の旅」「11月」「10月の少女たち」「あそび玉」「かわいそうなママ」で
決定的になった。あのころの短編は
シリアスにしろコメディにしろ、傑作ばかり。中身が濃い。

765さん同様、周りに理解者はいなかった、厨房時代。
767花と名無しさん:04/04/02 22:32 ID:???
連載当時何かの新聞でポーの一族作者として紹介記事が載っていたことがあったのだけれど
子供のころの孤独な経験が人間から疎外されるバンパネラにあらわれている…
みたいな記者評がもっともらしく書いてあって
新聞記者ってつまらないことかくなーと子供心に憤慨していますた。
768花と名無しさん:04/04/02 23:28 ID:???
>>767
あー、編集者や記者ってそういうステレオタイプなものの見方する人多いね。
ほんとにつまらないよな。
769花と名無しさん:04/04/03 00:17 ID:???
>>766
まんがABCに、貴重な雑誌の切り抜き使ってまで紹介してあったので
ものすごく期待して読んでみたけど…たいしたことなくてガッカリした記
憶がある<岡田史子
770花と名無しさん:04/04/03 00:23 ID:???
新聞記者というか、記事を書く人間は、はっきり言って多くは、
「事実から事実を伝える」ではなく、「予定されている結果を事実から構成する」
からねえ。

クサってる
771花と名無しさん:04/04/03 02:12 ID:???
自分も昔学生の頃進路向けの雑誌で取材されたことがあるが
後でその雑誌見たら「こんなこと言ってないよ!」
マスコミの怖さを知った10代のおもひで。
772花と名無しさん:04/04/03 02:18 ID:???
しばらく少女マンガから離れていた。
今日初めてバルバラ1・2巻を読んだ。
「星の時計のリデル」とか「ワン・ゼロ」番外編とか
「ダークグリーン」とかを思い出した。
でも今でもバリバリ現役で長編描いているのって
萩尾さんだけなのかな?末長くのご活躍をお祈りします。
773花と名無しさん:04/04/03 06:44 ID:???
>765
私も11人読んでこれまでのと何かが違うって思った。中学生のときね。
読み終わって、マンガ観覆すくらいの衝撃だった。それがいまでもある
んだと思う。今はまんが自体はほとんど読んでないから。
お初は雑誌でエディス。そのときは絵はきれいだと思ったけど意味がわから
なかった。
>765、766
回りに理解者は以外といないかも。70年代末に友達に貸したら既に、古い
って言われた。くらもちふさこなんかのほうが人気。
>767
子供のころの孤独って。。、エッセイ他で見る限り、萩尾さんは〔知り合い
じゃないよ)バックボーンにむしろとてもあたたかいものがあるような感じ
がします。おねえさんのことを書くときもそうだし。
新聞記者なんてこじつけもいいとこ。でも、ま、そんなもんでしょ。
774花と名無しさん:04/04/03 08:41 ID:???
高校時代、自分のまわりには萩尾ファンいっぱい居たよ。
それが当たり前だと思ってたから、このスレ読んでちょっとビクーリ。
当時、萩尾さんの絵を真似て描いていたクラスメイトがいて
それがまた凄く似てるからキャ〜〜〜!って騒いだっけ・・・

>772
山岸凉子の「テレプシコーラ」は楽しみに読んでる。
他の24年組はどうなのかな?
775765:04/04/03 10:40 ID:???
>774
高校の頃には人気もブレイクしていてさすがにまわりにもファンいました。
キャラ萌えもいたし、セリフ引用して遊んだ記憶が。
776花と名無しさん:04/04/03 12:13 ID:???
小中ではさすがに少ないのよ、デビュー初期の理解者。
>769
岡田史子は癖があって一般受けでないから。
777花と名無しさん :04/04/03 14:08 ID:???
バルバラ2巻やっと読んだ。なんか残神でホントのホントは
サンドラが虐待を知らなかった、って時みたいにまた萩尾
さんにどっかで騙されてるような気がしてならない・・・
(残神のときはイアンやジェルミが『サンドラは知ってた』
を連発してて、すっかり騙されたからな〜)
それにしても、7話の肩車の表現のとこはウマイなーと思た。
778花と名無しさん:04/04/03 14:44 ID:???
残酷は最初はサンドラは知ってた方向で話を進めてたと思うよ
779花と名無しさん:04/04/03 20:31 ID:???
>>774
消防の頃はベル薔薇が大人気だったし、厨房の頃はエース?
竹宮さんのファンはいたけどどっちにしろ萩尾さんは超マイナーでしたな。
780花と名無しさん:04/04/03 21:25 ID:???
サンドラって虐待のこと知らなかったんだっけ?
そりゃ一度しか読んでないけど、そんな大事な部分を
どうして忘れるんだ自分・・・_| ̄|○
781花と名無しさん:04/04/03 21:56 ID:???
私も一度しか読んだことなくて、今までサンドラは虐待のこと
知ってたんだと思ってた。どこか読み逃したのか。
782花と名無しさん:04/04/03 22:07 ID:???
知ってるでしょ。
783花と名無しさん:04/04/03 22:09 ID:???
サンドラは2人の関係には気づいてたけど、
虐待のことは知らなかった。日記を読む限り
むしろ恋人同士と勘違いしてたような・・・
でも、ジェルミはたった一人の愛しい息子だから
憎めなかった。だから、ジェルミと同じ黒髪の
デビーを身代わりとして憎んでたんだと思われ。
784花と名無しさん:04/04/03 22:13 ID:???
いろいろ考えるとサンドラって気持ち悪い性格だな。
785花と名無しさん:04/04/03 22:22 ID:???
確かに気持ち悪いけどサンドラのような人って
実際に居そうだな
786花と名無しさん:04/04/03 22:35 ID:???
いそうだけど、アメリカ人的じゃないよな…
まあアメリカ人にもいろいろいるだろうけどさ。
787花と名無しさん:04/04/03 23:06 ID:???
サンドラ、マリエ、ヘラ、明美さん
全部一人息子の母親だけど、ヘラが一番まともで母親らしい。
マリエは奔放だけど憎めない人だな。
788781:04/04/03 23:11 ID:???
>783
そうだったんですか。いい話ですねえ。
やっぱり全巻買って読み直さないと。
789花と名無しさん:04/04/04 02:36 ID:???
バルバラ2巻、読みました。ほえ〜〜・・・。
何処へ行き着くのでしょう。楽しみです。。。
・・・ってか、翻弄されてるのが楽しいのかな?多分。うん。
790花と名無しさん:04/04/04 09:46 ID:???
でもバルバラ、テーマが見えない
孤独な魂の逃避?
現実との向き合い?そんな感じかしら

最近萩尾さんの描くママンは皆ドリーマー系になってしまった
ちょっと怖い
怖さはキリヤ母トップ
791花と名無しさん:04/04/04 10:36 ID:???
バルバラは伏線ありすぎで混乱する。
現実世界とバルバラ(夢)とで年表を作らねば・・・

萩尾さんって夢に住んでるような女性が好きなのか?
昔から描き続けてるし・・・
ポーのエルゼリや残神のマージョリーは好きだけど、
夢見がちなキャラって怖いのが多いからな〜
メッシュのママはホント怖かった。
明美さんは行動的な分、もっと恐ろしいことになりそうだ・・・
792花と名無しさん:04/04/04 13:32 ID:???
エルゼリ大好きだった。
遥かな国の花や小鳥…
793花と名無しさん:04/04/04 15:14 ID:???
モー様の描くママは夢の中のママって感じ。レディスコミックのママの方が
現実には近いよ。
794花と名無しさん:04/04/04 15:39 ID:???
「かわいそうなママ」も現実に向き合わないで夢の中で生きてるママだったな。
795花と名無しさん:04/04/04 15:57 ID:???
「毛糸玉にじゃれないで」「小夜の縫うゆかた」のお母さんは、
普通のお母さん、現実的な母親。少し理想入ってるけど。
ああいう母親像が、あの若さで描けるってのに、才能を感じる。

「大和和紀ドリーム」(bP)ゲストはモト様対談、良かったよ。
796花と名無しさん:04/04/04 16:45 ID:???
「大和和紀ドリーム」(bP)のおかげで「小夜の縫うゆかた」を
はじめて雑誌サイズで読めました。
萩尾作品の王道とは外れた作品であまり好きじゃなかったんですが
あらためて読み直すといい話ですね。着物の美しさ、日本の夏、
ちょっと前の日常生活を懐かしく思い出しました。
ゆかたを縫ってる途中の、まだバラバラになってるパーツとか
「針があるよ」と注意するところも現実をうまく切り取ってるし、
裁縫箱なんかも懐かしいです。
最後の日付を見ると22歳のときの作品なんですね。16頁。
797花と名無しさん:04/04/04 17:26 ID:???
夢見がちな母=少女期から脱していない女性、って感じもする。
夢見がちなまま大人になって、現実と対応してない感じ。
ただドリームの仕方が最近ほんとコワイ。

エルゼリは何度読んでも泣ける。
あれは完璧に計算して描いてますな。
「ここが私の浮遊できる世界」なんて上手すぎる。

しかし大和和紀ドリーム羨ましい。
萩尾望都ドリームやって欲しいんだけど…。過去の記事つきで…。
798花と名無しさん:04/04/04 20:58 ID:???
そ、萩尾望都ドリーム。是非やって欲しい。

ココでは好評だけど、「エルゼリ」本人、私好かんです。
作品は好きですが。
理由は、夢で生きてるから。
私自身が夢に逃避して生きたいと思ってるのに、
現実はそうでなく、そう生きることは無理なのに、
エルゼリは楽々と(ホントは苦しいのだがそう見える)
夢の世界で浮遊してる(逃げてる)。

半分羨ましく、半分否定しなくちゃ、という気持ちに
させられるので、彼女は嫌いです。

モト様の作品は、全て計算され尽くして構成されてます、これに限らず。
799花と名無しさん:04/04/05 00:25 ID:???
エルゼリは悪くいえばヒッキーでしょうな。
パラが栽培できる庭やメイドさんを雇える財産が
あれば私もエルゼリのような人生送りたいです。
夢に生きてる人だから「お城だね」と言ってくれた男
が至高の存在だったんでしょうな。
800花と名無しさん:04/04/05 07:26 ID:???
かわいそうなママは大人になってみると、あのだんながとても気の毒。
エルゼリにしてもママにしても、本音をいえばうらやましい。きれいだし。
何にせよ、財産がなくちゃね。
801花と名無しさん:04/04/05 09:02 ID:???
エルゼリは自覚してるから好きだったなー。
他のドリームキャラとはちと違って、自分が狭い中に閉じこもっていることも、
それによって欲しがることや、未来を拒絶していることも理解していた。

しかしああなりたいか…?
あれは閉じた世界で生きた人の悲しみの物語だし、いつまでもつきまとう悲しみがあるのだ、という
意味では。
802花と名無しさん:04/04/05 09:10 ID:???
なりたいっていうか、やりたいことしかやってないわけだからね。
いや違うか、やりたくないことはやってないんだ。しういう意味では羨ましい。
普通の人間はわずらわしいけど避けようがないことがいろいろあって、
その代わり思いがけない楽しみもあったりするわけだけど。
私は臆病な方なので、エルゼリみたいに生きられるんなら
ああやって生きたいな。
803花と名無しさん:04/04/05 10:52 ID:???
エルゼリやママは勝手に引きこもってるわけで彼女たちはそれで
満足してるからいいと思う。
ただ周りの彼女たちを愛する人たちの悲しみの方がせつないですな。
彼らは悲しいからと言って引きこもる事はできないわけだしね。
804花と名無しさん:04/04/05 12:17 ID:???
やはり誰よりせつないのはエドガーだねー。
エルゼリに向かって「そんな風でいられるわけないよ」と言うあのせつなさときたら…。
実際あのままエルゼリが生きていったからって、どんな悲しみも避けられるわけではないからね。
あの時元恋人の死で一気に崩壊したように、いろんな危うさを常に孕んでいる。
「普通のわずらわしさ」が閉じた外から押し寄せるわけで、回避できるわけではないからね。
勿論恋人が生きていれば、世界を守ることは出来たかもしれないが。

エルゼリもせつなさは抱いていただろうけど、思うに彼女はまだ自我がしっかりしてたが、
結局説明されなかったけどメッシュママはなんであーなってしまったんだか。
コワイったらありゃせん。
805花と名無しさん:04/04/05 16:00 ID:???
今日バルバラ初めて読んだんだけど、今更ながら
萩尾さんてなんかすごい感性の持ち主だなあと思った。
よくあんなぶっとんだ世界を美しく描けるもんだ
あと大奥様の「ぜんぜん!」連発にワロタ
806花と名無しさん:04/04/05 20:53 ID:???
大奥様って何気にたまに笑える
807花と名無しさん:04/04/05 23:58 ID:???
エンガルで何か起きそうだけど、それはそれとして
大奥様とトキオにもまた何か起きてほしい。
トキオはキリヤのことばっかりでマリエンパートなんて
翌朝忘れちゃったからな。
808花と名無しさん:04/04/06 01:18 ID:???
トキオ、モモタロウに大奥様とエズラの昔の映像見せてもらったことあるけど、
マリエンバートと大奥様が同一人物ってばれないのかなー。

遠軽でマシロが青羽に復讐するとずっと思ってたんだけど、
まさか姉が…とは思ってなかった。
809花と名無しさん:04/04/06 08:47 ID:???
メジロ一家はメンヘル的でちょっと何かなと思う。
810花と名無しさん:04/04/06 10:20 ID:???
良くも悪くも思い込みの激しいキャラばっかだもんねえ。
811花と名無しさん:04/04/06 12:04 ID:???
死んだお父さんが一番好きだったよメジロ一家
姉ちゃんコワイよー

うーん、好きな女性キャラがいない…。
812花と名無しさん:04/04/06 12:05 ID:???
214歳。
200年前まで人間だったけど、キングポーのエナジーで
まる三日でバンパネラになった。一度やってみなよ。
初回のみだけど、人間の血と薔薇を摂取すれば、半永久的に生きられる。
血をもらうだけもらって杭を打たれずに長生きすることもできるし、首筋に噛み付いて一族を
思い切って増やしてしまえば何パーセントかで数倍になる。
餌がなきゃ上級生をからかえばいいだけ。暇つぶしになる。
ランプトンとかロザリー姫とか色々あるのでマジでお勧め。
813花と名無しさん:04/04/06 12:33 ID:bzibYpoC
11人いるってまだ読んでないんですけど
面白いですか?
814花と名無しさん:04/04/06 14:21 ID:N3+3ca+q
かなり面白いよ。
なんか賞取ったりしたし。
815花と名無しさん:04/04/06 14:37 ID:???
>>812
ワロタ(w
816花と名無しさん:04/04/06 16:27 ID:wPQBqp7U
>813
続編もイイです
817花と名無しさん:04/04/06 17:19 ID:???
少年愛系の本教えてください
818花と名無しさん:04/04/06 18:08 ID:???
>>817
「温室」くらい。
萩尾さんの作品は少年愛度は低いよ。
それを期待すると期待はずれかも。
819花と名無しさん:04/04/06 18:41 ID:???
職場の先輩が、「メリーベルと銀の皿」が好きだと言っていた…。

「ポーの一族」は昔読んだきりということなので、先輩の誕生日には
「ポー」全冊をプレゼントしたいと思っています。
820花と名無しさん:04/04/06 18:46 ID:???
…皿?
821花と名無しさん:04/04/06 19:27 ID:???
822花と名無しさん:04/04/06 19:42 ID:???
一ま〜い、2ま〜い…
823花と名無しさん:04/04/06 19:56 ID:???
>>822
ダイジョブ!銀の皿だから…
824花と名無しさん:04/04/06 19:57 ID:???
11枚ある?!
825花と名無しさん:04/04/06 20:07 ID:???
>>824
増えてるー!
826花と名無しさん:04/04/06 20:18 ID:???
こら!一瞬本当の題名が何だったか判らなくなっちゃったじゃないか!

827花と名無しさん:04/04/06 21:00 ID:???
ハッハッハッ おもろい。続けて。
828花と名無しさん:04/04/06 21:16 ID:???
なんか「皿」でもいいような気がしてきた…
829花と名無しさん:04/04/06 22:47 ID:???
>819-828
 大爆笑!!GJ?!
830花と名無しさん:04/04/06 23:41 ID:???
>>818
ありがとうございます。
あれ?こんなもんしかないんですか?
べたべたしたのを期待してるわけでなく精神のつながりっぽいものが好きです。
トーマも心臓とか・・・
831花と名無しさん:04/04/06 23:59 ID:???
>トーマも心臓
なんかどんどん違う作品スレになってきたようなw
関係ないけど昔、友達がトーマの最初の方の
「ユリスモールへ」という手紙の書き出しを「スモールへ」を読み間違えてたなあ
832花と名無しさん:04/04/07 00:01 ID:???
トーマも心臓も?
833花と名無しさん:04/04/07 00:10 ID:???
ハライテー(w
834花と名無しさん:04/04/07 00:18 ID:???
百合スモール
835花と名無しさん:04/04/07 00:35 ID:???
トーマも心臓もスモール!
836花と名無しさん:04/04/07 01:03 ID:???
トーマの肝臓
837花と名無しさん:04/04/07 01:24 ID:???
駄洒落スレになってしまいますた。
838花と名無しさん:04/04/07 01:25 ID:???
腎臓でも脾臓でもダメ!心臓だからいいんじゃないか!
839花と名無しさん:04/04/07 01:25 ID:???
トーマと歳三
840花と名無しさん:04/04/07 01:44 ID:???
トーマの胆のう
841花と名無しさん:04/04/07 01:45 ID:???
残酷な神が司会する
842花と名無しさん:04/04/07 01:45 ID:???
ちょっとまった
トーマは↑のようにまわされる運命なのだろうか

総合スレよりコピペ

538 :愛蔵版名無しさん :04/03/28 07:33 ID:GUpXrrjY
トーマの肝臓

539 :愛蔵版名無しさん :04/03/28 16:40 ID:???
トーマの腎臓

540 :愛蔵版名無しさん :04/03/28 23:13 ID:SRlwUSgR
トンマの脾臓

541 :愛蔵版名無しさん :04/03/29 00:34 ID:???
トーマのランゲルハンス島

542 :愛蔵版名無しさん :04/03/29 02:07 ID:???
トーマの真相
843花と名無しさん:04/04/07 01:48 ID:???
三月ウナギが集団で
844花と名無しさん:04/04/07 01:48 ID:???
夜中に一人笑いしちゃうじゃないかぁ!(笑)
頼むからやめて!
845花と名無しさん:04/04/07 01:48 ID:???
11人いろ!
846花と名無しさん:04/04/07 01:52 ID:???
小島の巣
847花と名無しさん:04/04/07 01:53 ID:???
11月のキジムナー
848花と名無しさん:04/04/07 02:40 ID:???
>>847
ワラタ!

「温泉」(温室)
849花と名無しさん:04/04/07 02:51 ID:???
巨塔のある家
850下ネタにする気はなかった:04/04/07 03:00 ID:???
モザイクサセン(無修正)
きのこ売ります!
11人しろ!
851花と名無しさん:04/04/07 03:25 ID:???
キャベ2畑の胃酸相続人
852花と名無しさん:04/04/07 03:28 ID:???
「1文字違いで激しくつまらなくなる萩尾望都」のスレはここですか(゚∀゚)
853こうなると荒しかも:04/04/07 03:35 ID:???
毛糸、タマにじゃれないで
854花と名無しさん:04/04/07 03:48 ID:???
だめだ!今日はみんなどうしたんだ!!面白すぎだよ(笑。


何か参加しなきゃ… 浮かばない… 浮かばれない…?

残酷な神が歯科医する ?

雑穀中身が獅子舞する ?

マジになる ??

ダメだ…
855今のスレの状況:04/04/07 03:54 ID:???
トーマの心労
856花と名無しさん:04/04/07 04:05 ID:???
11月の義務な事務
857花と名無しさん:04/04/07 05:58 ID:???
おー、やっとるな。
更の人えらいよ。この板で久々に笑えた気がする。
858花と名無しさん:04/04/07 06:06 ID:???
857だけど、皿の人ってほめてんの819のことだよ。で、まだにできそう?
859花と名無しさん:04/04/07 08:20 ID:???
この一連の流れ、全然面白くないんだけど…
まじでみんな笑ってるの?
860花と名無しさん:04/04/07 09:20 ID:???
途中までは爆笑してた。
861花と名無しさん:04/04/07 11:10 ID:???
何年か前、ヤフオクで
 萩尾望都「トマトの心臓」
ってのがあって、恐る恐るクリックしたのを思い出した。
862花と名無しさん:04/04/07 11:22 ID:???
誰か817の質問に答えてやれよ
863花と名無しさん:04/04/07 12:30 ID:???
818さんが回答済み。
864花と名無しさん:04/04/07 13:24 ID:???
残酷な紙芝居する
865花と名無しさん:04/04/07 14:23 ID:???
素で、メリーベルと銀の何だっけ?
手元にないんだけど。
一連ので忘れた…。巣?
866花と名無しさん:04/04/07 14:32 ID:???
銀の鈴だよ。待ち合わせ時間は15:00で
867花と名無しさん:04/04/07 14:35 ID:???
危ない俺の家
868花と名無しさん:04/04/07 15:24 ID:???
70年代の迷宮に載ってたやつだが

ポルノ一族
ベッドで少女が子犬と…
小夜の脱ぐ浴衣
白き森白き少年のフェ×××
869花と名無しさん:04/04/07 15:54 ID:???
もう勘弁してよ。
870花と名無しさん:04/04/07 16:43 ID:???
さすがにくどすぎ
871花と名無しさん:04/04/07 18:15 ID:???
>868
 実は迷宮のパロで萩尾望都を知ったワタシ
「絵です」とか「11人いてはるわ」とか大笑いして本編しばらく読めませんでした。
872花と名無しさん:04/04/07 19:20 ID:???
やっぱりあれだ。その場にいないとアレだよ。
朝が来て日が当たるといろんなものが透けて見えて来ちゃうから。
そろそろ昨日の夜の空気は薄いんだ。ちょっと残念だけど(笑。
873花と名無しさん:04/04/07 19:34 ID:???
ずっと気になって気になって今だに気になっているんだが、
「ハワードさんの新聞広告」
誰かハワードさんちに遊びに来たのかなあーー。
私的に切なさナンバー1の漫画かも。
874花と名無しさん:04/04/07 19:39 ID:???
「大和和紀DREAM」B5雑誌型の増刊号の一回目の
対談ゲストがモーサマで「小夜の縫うゆかた」が再録されてますた。
875868:04/04/07 20:30 ID:???
おおおお、迷宮をご存知の方がおられたとは! 
さすが萩尾スレ。チョト感激。

通りすがりのものでした。消えます。ゴメン!
876花と名無しさん:04/04/07 20:51 ID:???
>874
情報おそっ
877花と名無しさん:04/04/07 21:08 ID:???
>871
それ読んでみたいよ。今でもネットとかに出てる?出てたら教えて。
878花と名無しさん:04/04/07 21:17 ID:???
>876
ええ〜〜 だって今日久しぶりに書店へいったら
山のように平積みになってたから、てっきり出たばかりだと…
…まるまる売れ残ってたのか…_| ̄|○
879花と名無しさん:04/04/07 21:41 ID:???
バルバラ2巻ようやく読んだ。
すごい面白いー!!
これってやはり個人の夢がプールされて干渉するメンバーによって
変化してくってことなんだよね。
アオバだけバルバラの中で成長してるのが面白い。
マリエンバートの中に宿っているかもしれない胎児も共通の
夢を見てるようで怖い。
880花と名無しさん:04/04/07 22:04 ID:???
ナナミさんが今度マリエンバートになってみたら
腹がポコッと出てたりして。
881花と名無しさん:04/04/07 22:56 ID:???
スレの流れぶったぎってごめんなさい。

「フラワー・フェスティバル」について、html化されてる過去ログ読んでても
「楽しいお話」的な評価しか見かけなかったのだが……
確かに、萩尾作品としては特に語ることのない部類の作品なんだけど。
それでも自分には、るーちゃんに恋してたみどりとか、「変化する気持ち」を追う
追うような感じのテーマとか、かなりリアルで深いんじゃないかと思えた。
実際妹としてみどりと全く同じ経験をしたことのある自分としては
ドツボにきた作品だったんだが(どうかキモイと思わんでおくれ…)
その辺り皆さんどうですか?
882花と名無しさん:04/04/08 00:19 ID:???
>881
私が「フラワー・フェスティバル」を読んで最初に感じたのは、
伝統的な「バレエ漫画」の萩尾流パロディなのかな、だった。

昔の学年誌(萩尾さん世代が小学生だったころ)によく載っていた、
不幸な環境でプリマを目指すけなげな少女の話ね。

いじわる(とも言い切れないが)なママハハは出てくるし、バレエの
主役を巡っての争いは出てくるし、血がつながってるんだか
つながってないんだかわからない「あこがれのお兄さん」は出てくるし。
レイチェルがもっと性格が悪くて、「トゥシューズに画鋲」だの「床に滑る
細工」だの仕掛けるような女の子だったらもう完璧(何がだ)だと思った。

いや、当初はそのあたり(バレエ漫画のパロディ的なもの)を目指してた
のかも知れないけど、最終的には全然違うものになってたとは思うけど。

「十二宮」、ちゃんと通して舞台として見たいと思ったなあ。
883花と名無しさん:04/04/08 01:08 ID:???
>881
「フラワーフェスティバル」は大好きな部類。シリアスで重いテーマが多い中、
漫画の楽しさが十分に味わえる。でもみどりの役をめぐった人間関係とか、
萩尾さんならではのしっかりした視点は感じて個性あるキャラクターの書き分け
とかも面白い。一応スポコンものだけどキャラも美形だしファッションや建物
見所は多くて何度読んでもあきません。少女漫画テイストにしようとして
頑張ってるのも伺えて面白い…w。
884花と名無しさん:04/04/08 01:26 ID:79m6PEhS
「11人いる!」が舞台化するようだね。
885花と名無しさん:04/04/08 01:30 ID:???
>>884
まさかまたライフとやらですか?
886花と名無しさん:04/04/08 01:50 ID:???
>>884
悪夢のNHKを思い出すんだが…

アメリカンパイ@宝塚とかね。
う〜ん、萩尾作品を舞台にしたい意向はよくわかるけど
見たいかといわれると…
演出家の過剰な演出が入ったりすると落ち着いて見てられない。
887花と名無しさん:04/04/08 02:39 ID:???
舞台の人ってなんでそういうの好きなんだろう?
よく別のカテの原作を引っ張ってくるよね。
自分の脚本を、どっかの劇団が別解釈で、とかやっても
上手くいきそうにないとか思わないのかな?
名作といわれるものほど難しいのに…。

正直、客寄せか、力量不足の劇団の一発勝負みたいに見えてならない。
これが邪推や偏見なら良いとマジで思うんだけど、果たして結果は?
888花と名無しさん:04/04/08 07:56 ID:???
少なくとも「11人いる!」は、いじる余地が無いと思うよ。
889花と名無しさん:04/04/08 16:20 ID:???
あるかもよ
うろこの付け方とか巻き毛の巻き方とか
890花と名無しさん:04/04/08 16:59 ID:???
フロルがいきなりダーナ・ドンブンブンみたいに足上げて踊りだすとか
891花と名無しさん:04/04/08 17:27 ID:???
>>887
日本の舞台関係というのは他のいろいろなものに比べて
極端にボリュームが小さいのですよ。関係者はほとんど村社会状態。
観客も同じ人があっちに行ったりこっちに行ったり。
ほとんど全部お手盛りの中で、ちっちゃいコップの中でぐるぐる回っている感じです。

なので、ちょっとでも他の世界の人を引き込めそうなら拝借したいと思っています。
新たな観客層を掘り起こす。違うカテの人に見てもらいたいというのはあるようです。
それと、やはり全体に力量は不足しています。貧乏なのでw有能な人材も集まらないw
プロデュースや宣伝なども他業界の水準からすると非常に脆弱です。

何かインパクトのある、世間受けする題材はないかと虎視眈々狙っています。
でも、やはり力量不足が響いてか、せっかく来た新しい人もリピーターには
なっていないようですがw
892花と名無しさん:04/04/08 21:06 ID:dQBEB+lX
>>873
うん、私も気になってたよ。
リアルで読んだ時、お父さんやお母さんがただのこども達に教えてあげればいいのに、と思ったもんだ。
あと、オペラ歌手とかメイドの娘さんとかどうしたかなー。
893花と名無しさん:04/04/08 21:35 ID:Sawot88+
>>888
たぶん若いあなたは、NHKドラマ班と安易なOVA企画に
「11人いる!」がどんなに骨抜きにされたか知らないのでしょう。

もちろん、知らない方が幸福であるわけですが。
894花と名無しさん:04/04/08 21:37 ID:???
11人いる!
アニメ映画?のほう、ふろるが巨乳にされていて大ショックだった。
ありえないだろう。
両性具有で裸に向かなきゃどっちかわからない外見なのに、巨乳って。。
ふざけてる。
895花と名無しさん:04/04/08 21:39 ID:???
>893
ブラジャ−のラインが見えてるフロル………
忘れたい! 忘れたいのに!!
896花と名無しさん:04/04/08 21:50 ID:???
>正直、客寄せか、力量不足の劇団の一発勝負みたいに見えてならない。
同意。
三流劇団が萩尾さんの名前で客集めするのは忌々しい。

どうしても舞台化するんなら歌舞伎でやってほしい。
日本で萩尾作品を実写化できるような実力のある
団体はあそこしかない。
897873:04/04/08 21:58 ID:???
>892
おお!同じことを考えている方がいて嬉しい!
なんかたまーに思い出しては、続きを考えてしまうヘンな私です。
オペラ歌手とメイドさんも子供連れて遊びに来てくれるといいなとか。(笑)

>893
 NHKドラマのダメージが強すぎてアニメは見れませんでした。
うおーー!ところでフロルってフロル・ベリチェリ・フロルだとずっと勘違いしていた
恥ずかしい私です。
自己紹介の時にそう言ってるんだもん…。
898花と名無しさん:04/04/08 22:08 ID:???
>896
うーん。。。難しいよ、それ。市川新之助なんかいいのかも知れないけどさ。
興行として成り立たないもん。歌舞伎ファンのお金持ちおばあちゃまが受け入れる
と思えない。

899884:04/04/08 22:21 ID:???
ライフじゃないです。
演劇雑誌で、テニスの王○様のミュージカルに出てた人の今後の活動で、
6月に「11人いる!」(原作 萩尾望都)の舞台出演決定
って出てました。
昨日、書き込んだ後検索してみたら、大阪公演もあって、本決まりみたい。
その人以外のキャストはわかんないけど、男性のみでやるみたい。
900花と名無しさん:04/04/08 22:59 ID:???
「11人いる!」ってタイトルがすごくいいよなぁ。
901花と名無しさん:04/04/08 23:00 ID:???
>897
あなたの書き込みで今気づいた…<フロル・ベリチェリ・フロル
902花と名無しさん:04/04/08 23:13 ID:???
>897
えーっ?フロルって、そういう本名なの?
「フロルべりチェリ・フロル」が本名だと、
今の今まで思ってたワ。
903花と名無しさん:04/04/08 23:22 ID:???
フロルベリチェリ フロルだよ。
フロル ベリチェリ フロル は不正解。
904881:04/04/09 00:11 ID:???
>>882>>883
ありがd。
連載当時の状況とか知らないので、参考になりますた。
>少女漫画テイストにしようとして頑張ってるのも伺えて面白い
禿同。ちょっとワロタw。それでも最後らへんのドロドロは、やっぱり萩尾風味だね。

「11人いる!」舞台化って、一瞬ネタかと思った……
905花と名無しさん:04/04/09 00:28 ID:???
ネタだったらどんなに良かったか・・・

それより、実写ドラマがあったことに驚いた。
もちろん日本人が演じてるんだよね・・・
906花と名無しさん:04/04/09 01:39 ID:???
>>905
やめておけ… 悪いことは言わないから、興味持つのだけはやめておけ。
萩尾望都が好きなら…
907花と名無しさん:04/04/09 01:55 ID:???
アメリカンパイはつい最近、文庫版を購入するときに、帯に書いてあって、解説もしてた。
萩尾作品はセリフの重みがあることが劇作家受けするのかも。でも、ビジュアルでダメだなあ。
他メディアへの変換が難しいのは、やっぱり漫画でしか書けない世界ということなんでしょうね。
個人的には漫画でしか描けない世界ってものすごいことだと思うけど。。。。
908花と名無しさん:04/04/09 02:00 ID:???
8マンの実写版と比べてどっちがすごいですか!?
909花と名無しさん:04/04/09 07:09 ID:???
「11人いる!」の実写版をリアルタイムで観ていた者として言わせてもらおう。

 あれは 高 校 の 文 化 祭 レ ベ ル だと。
910花と名無しさん:04/04/09 07:17 ID:???
>909
フロルのもっちりとした洋ナシ型の尻が忘れられません…
911花と名無しさん:04/04/09 10:25 ID:???
当時のNHKドラマ制作関係者、
漫画=子供だまし→こんなもんでいいだろう、お金ないしぃ〜
というのがみえみえの凄いものだったよね…
ファンからみればある意味「勇者」といってもいいくらい。

今のNHKをもってしてもドラマ化は無理でしょう。
ロードオブザリング級の予算とスタッフ集めないと
まともな作品にはならないと思われ。
(ポーを外人キャストで完璧に原作忠実でみてみたい気はする…)
912花と名無しさん:04/04/09 10:57 ID:???
ピーター・パン演ってる子に
エドガー役どうでしょう?
913花と名無しさん:04/04/09 11:05 ID:???
「11人」のアニメは実写に比べればはるかにマシだったが
原作の良さは大分失われてたな。
みなさんの言われるように特にフロルの解釈が。
アニメは海外でも翻訳されて出てるけど内容のせいでそれほど
評価されてないみたい。向こうじゃアニメが受けるとマンガもヒットするから
導入があれだと原作に手を出す人も少ないかもな。
あーあ。
914花と名無しさん:04/04/09 11:14 ID:???
>>908
過去スレに当時の画像のリンクがあったよ。
915花と名無しさん:04/04/09 11:56 ID:???
原作者より頭の悪い人は作品に手をつける資格なしと強くいっておきたい。
916花と名無しさん:04/04/09 16:28 ID:???
>>915
無茶いわんでくれ… 萩尾望都より頭良い人だけって事だろ?

ご無体な…
917897:04/04/09 16:42 ID:???
>903
 え!それが正解でいいの!?
昔私が「フロルベリチェリ・フロル」だと言い張ったら友達に「フロル・べりチェリだよ!」
と言い切られさんざんバカにされた…。
くそお!ひとこと文句いいたいーーー!しかしもう縁は切れている…。
918花と名無しさん:04/04/09 17:34 ID:???
意外と11人いるあたりだったら、クドカンがやったら面白いかもしれないと思ったり…。
キャスティングは主役・ツマブキ、フロルナカシマミカあたりでドタバタと。

ところで皆さん、萩尾作品以外の漫画作品含めて、好きな漫画ってなんですか?
ベスト3全部萩尾さんという人もいるかもしれないですけど、いろんな年代の人がいると
思うので、興味があるんですが…

ちなみに私の場合、
1 ポーの一族
2 ベルセルク(三浦建太郎)
3 レベルE(冨樫義博)  です。
919花と名無しさん:04/04/09 19:19 ID:???
好きな作品は多すぎて選べないから作者で選ぶと

・萩尾望都
・坂田靖子
・岡田あーみん

レベルEも好きだよ
92040歳のオヤヂ:04/04/09 19:21 ID:???
萩尾望都は別格ですが、あえて1作だけにすると、

1位「ポーの一族」
2位「マーガレットとご主人の底抜け珍道中」(坂田靖子)
3位「ねじ式」(つげ義春)

こんな感じですね。
921花と名無しさん:04/04/09 19:26 ID:???
1 すごいよマサルさん
2 神聖モテモテ王国
3 チョコレートパニック

うむ。萩尾望都ンヌとはほとんど何の接点もないな。
たまにマサルさんネタでポーの一族とか考えてみる 
922花と名無しさん:04/04/09 19:31 ID:???
11人アニメはまあまあだったと思うよ。やっぱり原作のほうがいいけど、あれは
あれでそんなに悪くないよ、比較するのも楽しみのうちだし。それに映画化のおかげ
で原作が雑誌の大きさで出たのがありがたかった。廃品回収に出しちゃったけど。。
今ほんとに後悔してる。実写は見てない。
他メディアの変換はうれしい半分、勘弁してくれ半分だね。複雑だ。
私のベスト3は
 11人いる(続編含む)、サハラ〔平野仁)人間交差点(引兼憲ニ)
て、とこかな。今はまんがなんて美容院で読むくらいだから、昔のばっかりだな。
923花と名無しさん:04/04/09 19:38 ID:???
私も作者で選ぶと

1萩尾望都
2遠藤淑子
3冬木るりか

 接点…ないっすね?
924花と名無しさん:04/04/09 19:47 ID:???
作家だと

1.萩尾さん
2.森脇真末味
3.佐藤史生

でも「遊戯王」も好きなんだよ〜
925924:04/04/09 19:49 ID:???
高野文子も入れてくれ
うーむ。3人なんて選べないな…



926花と名無しさん:04/04/09 19:50 ID:???
エドガーとアランの関係ってちょっと
ファーザーとオンナスキーの関係に似てないか?似てないかそうか…
927花と名無しさん:04/04/09 20:13 ID:???
>>926
ワロタよw

おもしろい漫画家はいっぱいなのだが、すごいとなると

高野文子
諸星大二郎
萩尾望都

かな。どれが一位とか言うのではないが。

いや、他にもたくさんいるので、カキコしてる人はさぞ困っていることだろうw
せめて5つくらいなら選びようもあるってもんだがねw
928花と名無しさん:04/04/09 20:37 ID:???
作者で選んでも3人に絞れません…。
1 坂田靖子
2 山岸凉子
3 青池保子
4 萩尾望都
5 三原順

いかにも、ですね。
ちなみに、以前ユーリとグレアムが似ていると書き込んだ者です。
ところで、この前「ローマへの道」と「感謝知らずの男」を買ってみたら
面白かった。
929花と名無しさん:04/04/09 20:50 ID:Vvz7Jmvr
1 萩尾望都
2 大島弓子
3 名香智子

このお三方は、うちの本棚を大きく占めている
次点で木原敏江
        ・・・・・完全に歳がばれたな(w
930花と名無しさん:04/04/09 21:04 ID:???
う〜ん、萩尾作品以外だと

1 キララのキ(岩館真理子)
2 オペラ座の怪人(川原泉)
3 ヒカルの碁(小畑健・ほったゆみ)

ってところでしょうか。
そういえば前、漫画賞か何かの審査コメントで萩尾さんが
ヒカ碁をべた褒めしててうれしかったなぁ。
931花と名無しさん:04/04/09 21:08 ID:???
ヒカ碁は少年誌板でも、女性作家作品としては異例の評価の高さだよね
ちなみに自分もうすた京介好きです
トーンダウンしててもジャガーさん好き
932花と名無しさん:04/04/09 21:26 ID:???
ヒカ碁の最初の方でチビアキラと名人が歩いてるシーンは
トーマとヴェルナー氏の散歩を彷彿とさせる。
933花と名無しさん:04/04/09 21:40 ID:???
エーリクとヴェルナー氏の散歩じゃない?
934花と名無しさん:04/04/09 21:48 ID:???
トーマも散歩してるじゃん
935花と名無しさん:04/04/09 21:57 ID:???
萩尾さん以外だったら川原泉と佐々木倫子が好きかな。
川原作品にポーの一族が出てきたときはめちゃくちゃワロタ。
936花と名無しさん:04/04/09 23:25 ID:???
友情出演(?)なら木原さんの「銀河荘なの!」にもエドガーとアランが
出て来たな。
937花と名無しさん:04/04/09 23:37 ID:???
あれ?ごくせんにも出てなかったか萩尾キャラ
938花と名無しさん:04/04/10 00:16 ID:???
作品も作家もしぼれないや…

萩尾望都 
大島弓子
大友克洋
ねこじる
西原理恵子
ヒカ碁もNARUTOも好き。
939花と名無しさん:04/04/10 00:43 ID:???
では萩尾好きの読者が好む音楽は?
接点ないすか?

ちなみに自分は
deep forest
enigma
平沢進

萩尾さんの好きな甲斐バンドは別に…
940花と名無しさん:04/04/10 01:04 ID:???
山弦! 最近は別のことで有名になってしまいましたが。
松任谷 荒井の頃から好きです。
岸部昌明 押尾こーたろうとかも。
変わったところでは「ブルガリアンボイス」 最近は類似品も多いです(w
俗なところでは「アイーダ行進曲」とかけっこうクラシックも聴きます。

バラバラじゃん(藁
941花と名無しさん:04/04/10 01:24 ID:???
たまにロックも聴きますがクラシック音楽がメインです。
好きな作曲家は、モーツァルトとラヴェル。

「残酷な神が支配する」はコミックスで一気読みしたのですが、
この頃は調度ドビュッシーに凝っていた頃で、よく聴きながら読んでいた。
ミッシェル・コルボの指揮が話題に出てましたね。

「ローマへの道」を読んで、ストラヴィンスキーの「火の鳥」を聴き直したクチですw
942花と名無しさん:04/04/10 01:31 ID:???
松任谷由美と萩尾望都はデビューが同じ頃じゃないかなぁ。
どちらも各ジャンルの天才だと思ってた。
で、どちらもいろいろ悩むキャラだと思う。
943花と名無しさん:04/04/10 01:36 ID:???
オフコースの透明感が好きでし。
同じ理由でenyaも良い。
944花と名無しさん:04/04/10 02:51 ID:???
私もクラシック、特にヴェルディ・ドニゼッティ・ロッシーニなどのオペラ系が好き。
好きな作家は、萩尾望都・木原敏江・ひかわきょうこ。
バレエモノはバレエ音楽聴きながら読むと、雰囲気が一気に盛り上がってよいです♪
94520代男性:04/04/10 03:10 ID:???
好きな漫画家
萩尾望都
山本直樹
桜玉吉

好きなミュージシャンは
SuperCar
AIR(フランス人の方)
AphexTwin

せ、接点がない。。。
萩尾先生に近いのはかろうじて山本直樹くらい?
946花と名無しさん:04/04/10 03:54 ID:???
いやなんか接点がこれだけ無い連中がみんな萩尾ファンってのが
妙に奇跡のようで面白い。
そういやMステで平原綾香だっけ?初めてJupiterを聞いたが
歌詞の内容がアオバの言うバルバラの共同の夢の世界っぽいなあと思った。
みちろんJupiterにまがまがしさは感じませんが。
947花と名無しさん:04/04/10 03:56 ID:???
みちろんって何だ…「もちろん」ですよ。
948花と名無しさん:04/04/10 06:16 ID:???
松任谷由美と萩尾望都は共通したものがあるね。
息の長さ、ジャンルの多様性、最初から、いわゆる青臭さがなくて、成熟した
視点をもっていたことなど。。。
とはいえ、ユーミンはあまり聴きません。
チャラの甘えたような歌い方が好き。クラシックではバッハとシューマン。
949花と名無しさん:04/04/10 07:42 ID:???
パンクとロックとヒップホップ・・・・・・・
漫画ではボーボボとジョジョ
名香智子、大島弓子、山本直樹etc
その辺はなんか当たり前かな?
950花と名無しさん:04/04/10 08:31 ID:???
作家
萩尾 初期吉田 浦沢 三浦 冨樫 など

音楽…
氣志團、ノラジョーンズ、中期ブリトニー、青春の思い出込みでリップスライム…
クラシックはモーツァルトマンセー
951花と名無しさん:04/04/10 09:35 ID:???
漫画 
荒木 楳図 山岸 など
  
音楽 
ワグネリアン……オペラ好き、ヴェルディは好きだが前期は嫌い バロック音楽
ジャズ

ほんとに接点がないな。このスレの人とどこかで会ったとしても
「この人とは趣味が会わないや」ってスルーするレベル?
952花と名無しさん:04/04/10 10:25 ID:???
あーだとしたらすごくもったいないな。
これだけ接点が無いと逆に話題が豊富で楽しいかもね。
マンガや音楽の趣味が違うのに萩尾さんの話題では盛り上がれるのって
すばらしい。
953花と名無しさん:04/04/10 11:37 ID:???
萩尾望都 
宮崎駿(マンガ家としても凄いと思う) 
藤原カムイのメジャーじゃない作品

テクノポップ
954花と名無しさん:04/04/10 13:00 ID:???
萩尾望都は別格として、最近のチェック作家は
 1.今市子
 2.森脇真末味
 3.梶原にき

みなさんの音楽傾向、あるいみ共通点ある気がする…
だって、アユとか、モー娘とか、でてこないじゃんw
955花と名無しさん:04/04/10 13:18 ID:???
>>954
それは単に嗜好の違いというより世代のうわぁおまえないにをすdrうdす(ry
956花と名無しさん:04/04/10 14:00 ID:???
でもあゆとかもむすとかが、すごく好き、な萩尾ファンってあまりいないんじゃない?
普通に好き、カラオケで歌うにはいいよね、くらいの人はいても…。
正直、あの辺のコアファンな若いお嬢さんって頭がよw
957花と名無しさん:04/04/10 14:07 ID:???
わーい便乗。萩尾望都さん以外で好きな漫画家は
志村貴子
高野文子
くらもちふさこ

最近の音楽ではキリンジが好きでつ。
958花と名無しさん:04/04/10 14:11 ID:???
モー娘好きのおぼっちゃんはといえば
多分ロリアニメ系な人だと思われ
959花と名無しさん:04/04/10 15:07 ID:???
最近のJ-popは全然ダメだ。
P-modelとアニメのサントラが好きだ。
960花と名無しさん:04/04/10 15:31 ID:BdOL+8ye
音楽はプログレとハードロック聴いてまつ。
King CrimsonとかYesとかLed ZeppelinとかRainbowとか。

マンガは萩尾さん以外なら竹宮惠子と石ノ森章太郎が好きでつ。
961花と名無しさん:04/04/10 16:03 ID:???
>>960
同年代か?とオモタ
962花と名無しさん:04/04/10 16:36 ID:???
坂田靖子さん好きが結構いてうれしい
963花と名無しさん:04/04/10 18:06 ID:???
つーかモー娘世代でも「好きなアーティスト・音楽はモー娘」という人はほぼ皆無だと思うけど…
隠れてオタ男がCD持ってるぐらいで、クラスで声かけても皆「持ってない」って言うと思うよ。
持っててても持ってるとは言わないと思う。
それがモー娘とあややとミキティ。

あゆも熱狂的にハマりこむ類ではおそらくない。
ハマりこむ人がいても、ギャルの一部と男子の一部って感じだ。
なんつーか、モー娘は漫画でいうりなちゃ、あゆはNANAって感じか。
触れはするけどハマりはしない。前者はハマっていても口にはしない。
964949:04/04/10 19:41 ID:???
ハマってるとは違うかもしれないけど、
あいぼんがスキデス
癒されます
変態です
すみません
965花と名無しさん:04/04/10 19:56 ID:???
新スレ立てました。

萩尾望都(11)
http://comic2.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1081594401/l50
966花と名無しさん:04/04/10 21:20 ID:???
埋め立てにネタ投下

ならば萩尾ファンの皆さんの好きな映画ベスト3は?
ちなみに私
1 ラピュタ・ナウシカ・トトロ(ジブリ初期傑作シリーズ)
2 マトリックス
3 アマデウス
967花と名無しさん:04/04/10 21:34 ID:???
好きな映画
1.スリーピー・ホーロー
2.バッファロー66
3.WASABI
968花と名無しさん:04/04/10 21:40 ID:???
好きな漫画家(今注目してる漫画)
伸たまき(パーム)三浦健太郎(ベルセルク)岡崎京子(ヘルタースケルター)

好きな映画(絞るの難しいが)
バクダットカフェ、ロードオブザリング、フッシャーキング


969花と名無しさん:04/04/10 21:48 ID:???
便乗〜♪

1 アマデウス
2 チップス先生さようなら
3 ロードオブザリング

大分かぶってしまっているけれど・・・
970花と名無しさん:04/04/10 21:52 ID:Hg/nRQ+H
萩尾望都の他に好きなのは
大島弓子
清原なつの
名香智子

好きな映画は
パリの恋人(オードリー・ヘップバーン)
遊星からの物体X
シャイニング
・・・・・とあとは、ハリソン・フォードとジョディ・フォスターを少々
971花と名無しさん:04/04/10 22:45 ID:???
おお、アマデウスいて嬉しい
いいよね〜
ラスト二人で作曲してるシーンとかドキドキしちゃうよ ある意味萌えだよ
でもモーツァルトはう*こネタ大好きだったというのは知ってたが、
トリビアで彼の作詞作曲した「おれの尻をなめろ」を聞かされた時は…

972花と名無しさん:04/04/10 23:01 ID:???
アマデウスはやっぱさ、
対抗しようのない圧倒的なモーツァルトの才能の前に
打ちのめされたサリエリが思わず楽譜を取り落とすシーン萌え♪
この題材、萩尾先生ならすっごく素敵に描いてくれるだろうなぁ。
973花と名無しさん:04/04/10 23:05 ID:???
音楽 ビートルズ
   ヴァンゲリス
   マティア・バザール

映画 太陽がいっぱい
   ライフ・イズ・ビューティフル
   風と共に去りぬ

厨房の時、初めて「太陽がいっぱい」を見てあのラストシーンが
切なくて忘れられない一作となった
974花と名無しさん:04/04/10 23:19 ID:???
モダン・タイムス
ゴッドファーザー
カサブランカ

あと、ベニスに死す……原作好きで失望しなかった映画はこれだけ。
975花と名無しさん:04/04/10 23:25 ID:???
>>974
3つとも、私も好きです。
それとやはりアマデウス、ベン・ハー、砂の器(この前までやってたドラマでなくて、映画の方)
976花と名無しさん:04/04/10 23:25 ID:???
あーみんないいセレクトだ…

スリーピーホロウイイ!
悪霊なんざいないと言ってるのにラストがああなんで、笑う所じゃないのに笑ってしまったよなぜだ
指輪完結編まだ見てない…2,1、と見たせいで話が繋がらないよ…

>972
サリエリ、*す気でいるくせにモーツァルトの作曲手伝う時ハシャイじゃってるのとか、
モーツァルトの具合の心配しちゃうあたりがもう…愛憎ですなぁ
団結して共感して一体感味わってるあたりが、笑っちゃうしほほ笑ましいんだけどちょっと
切ないんだ〜
977花と名無しさん:04/04/11 00:33 ID:???
漫画 荒木飛呂彦、中村明日美子、山岸凉子

音楽 イエモン、レディオヘッド、クイーン

映画 ラピュタ、ナイトメアビフォアクリスマス、アリス(シュヴァンクマイエル)
978花と名無しさん:04/04/11 01:27 ID:???
漫画 内田善美 伸たまき 夢路行 
音楽 大滝詠一 ウルフルズ 甲斐バンド 
映画 櫻の園 八月の鯨 黄金の七人
趣味 サッカー観戦(1年で何試合行ってるかわからん)
979花と名無しさん:04/04/11 01:31 ID:???
マルホランド・ドライブ
アザーズ
羊たちの沈黙

あれれ、なんか暗い映画ばっかりだw

音楽だと宇多田、アバ、エファメラ
980花と名無しさん:04/04/11 01:36 ID:???
イエモン、(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
他、M.ポルナレフ、D.ボウイ、タキシード・ムーン、オートモッド

漫画
聖悠紀(超人ロック)、加藤冬紀(神田兄弟)、杉本亜未(ANIMAL X)、本仁戻(青猫探偵)

最近、時代劇にハマリ中
981_:04/04/11 02:08 ID:???
うーん、萩尾ファンの間で紫堂恭子や藤たまきは
あまり認知されていないのか…ちょっと残念。
982975:04/04/11 02:08 ID:???
大いなる西部を忘れていた。
それとベニスに死す、マイフェアレディ(脚本がよくできている)も。
983花と名無しさん:04/04/11 02:18 ID:???
>>981
そのようなこと、断じてない(ハズ
グラン爺さん好きだ。恭子さん好きじゃ〜!とも叫んだ(藁

映画、攻殻イイッすね。CG好きなんで。魔女の宅急便 励まされます。
   指輪も壮大で良いです。

サッカー好きいますか!ありがたい。次節はオレも見に行きます。地元にJ1あるんで。

モー娘。とかは全然興味ないですね。やはりこれは世代のかんけうわぁおまwんrにをにry
984花と名無しさん:04/04/11 05:32 ID:???
>981,983
隊長さんも好きだ。
3人なん手書き切れないよ。
でてなさそーなのではTONOとか、ひかわきょうこ・諸星大二郎(出たかな)
とか岩明均・吾妻ひでお
バレエファンはいないのか。(そんなはずないよね。)
ここんとこ、お金なくて公演行けない。(T_T)
985花と名無しさん:04/04/11 06:45 ID:???
あまり大きな声では言えないが「タッチ」が実は好きだ
986花と名無しさん:04/04/11 10:29 ID:???
>985
えっ、大声で言っちゃ駄目?w
さらに同じようなキャラだけどH2も好きだしさらにKATSUも好きなんだが…

最近はデスノートに興味有。
987花と名無しさん:04/04/11 10:56 ID:???
>956
亀レスですが、モー娘。好きで、萩尾望都さんも好きですよ。
モー娘。は曲と言うよりキャラが好きだから、私にとって漫画を読む感覚に似てる。
988花と名無しさん:04/04/11 11:13 ID:???
好きとファンとは違うと思う
好きなだけならモー娘だってあややだってあゆだって
ジャニーズだってさんまだってウンナンだってダウンタウンだって
山田花子だってナカシマミカだってツマブキだって…(ry
989花と名無しさん:04/04/11 12:21 ID:???
この流れだから言っちゃいますけど、ライブ行く程度のジャニヲタ兼モヲタで
雑誌は立ち読み、単行本を買う程度に萩尾さんの漫画が好きです。

当たり前だけど、それぞれに同じ感動を求めてるわけではないですよ。
その時々で自分が得たいものに合わせ、見るものを変えているだけです。
990花と名無しさん:04/04/11 14:24 ID:???

   〃∩ ∧_∧
   ⊂⌒( ´・ω・)  ζ 
     `ヽ_っ⌒/⌒c旦
        ⌒ ⌒
991花と名無しさん:04/04/11 14:59 ID:???
埋めたて中だし萩尾スレだからいいかと思ったんだが…

知の老人アーサー・C・クラーク、ナイトの称号を貰う予定だったが、少年買春で
ストップ中って本当?
偏見はないが普通に驚いたよ…。ゲイだったのか。
992花と名無しさん
ゲイに偏見ないのはいいが、買春はいかんだろう。人として。