渡辺多恵子スレ9〜『おセイちゃん』が一番!〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1花と名無しさん
別冊少女コミックにて連載後、月刊flowersに移行して
現在連載中の『風光る』をはじめとした、渡辺多恵子作品のスレッドです。
渡辺作品であれば、何の漫画の話をして下さっても構いません。
楽しく語りましょう。
(ただし『風光る』の史実ネタバレは厳禁です。詳しくは>>2あたりへ)

過去スレは>>3あたりです。

前スレ
『渡辺多恵子スレ8〜それでも黒平目くんが一番!〜』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1025707382/
2花と名無しさん:02/11/17 18:34 ID:???
■書き込む時の注意

○基本的なルール
作品について語るのを目的としているので、
作者に対する誹謗中傷は控えてくださると嬉しいです。
煽り、荒らしは完全無視。
レスをつけるのも荒らし行為とみなされます。

コミックス派の人もいるので、本誌ネタバレは十分注意してください。

○『風光る』史実ネタバレについて
本誌に登場していない人物や歴史について、このスレッドで語ることは史実ネタバレとなります。
基本的に史実ネタバレは禁止ですので、史実を語りたい場合には
「風光る@難民版」
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1024531677/l50
にてお願いします。
3花と名無しさん:02/11/17 18:34 ID:???
■過去スレ

『風光る』1
http://piza.2ch.net/gcomic/kako/963/963075379.html
『風光る』2
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/973/973086443.html
『風光る』3
http://salad.2ch.net/gcomic/kako/988/988744841.html
『風光る』4
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/998/998046333.html
『渡辺多恵子スレ4〜やっぱりマルコちゃんが一番!〜』(渡辺多恵子スレ5)
http://comic.2ch.net/gcomic/kako/1005/10059/1005911349.html
『渡辺多恵子スレ6〜やっぱりマルコちゃんが一番!〜』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1012131786/(HTML化待ち)
『渡辺多恵子スレ7〜何があってもついていきます〜』
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1018800346/(HTML化待ち)
4花と名無しさん:02/11/17 18:59 ID:???
>>1さん
おつかれー。
マターリいきましょう!
5花と名無しさん:02/11/17 19:24 ID:???
6花と名無しさん:02/11/17 22:23 ID:???
そういやGacktが沖田総司のコスプレしてやがったな
7花と名無しさん:02/11/17 22:37 ID:???
いつ?どこで?
ちなみに月代はどーなってました?
8花と名無しさん:02/11/17 23:31 ID:Xj66YWT2
>>4>>5
は?何がお疲れなわけ?
スレ立てるのがそんなに疲れるわけ?

氏ね
9花と名無しさん:02/11/18 00:05 ID:???
1さん、スレ立てお疲れ〜
10花と名無しさん:02/11/18 00:14 ID:???
>8
それは、一般社会生活を送る上での大事な礼儀と云うものです。
礼儀を学び直してからまたいらして下さいませネ☆
11花と名無しさん:02/11/18 02:37 ID:???
>>8
お馬かい?
12花と名無しさん:02/11/18 16:55 ID:???
乙〜
でも難民のスレ今はこっちだよ。
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1024531677/l50
13花と名無しさん:02/11/18 19:37 ID:khPOjPy+
新スレたってる。
お疲れ!
史実バレについてもまとめてくださった人たちお疲れ様!
14花と名無しさん:02/11/18 20:21 ID:???
>>7
UHA味覚等のCMで・・・見たことあるかも?
ちなみに月代はありませんでした。
金髪で蒼い目の総ちゃん・・。
ちなみにGacktさん自身も新撰組が大好きだそうです。
15花と名無しさん:02/11/18 20:30 ID:WdKiAnPd
新レスだ。お疲れ。
16花と名無しさん:02/11/18 20:36 ID:???
>>14
>金髪で蒼い目の総ちゃん・・。

(((( ;゚Д゚)))
17花と名無しさん:02/11/18 20:43 ID:???
>14
これですね…。
ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/51117314

当方、ガクファソもしてるんですが、金髪の隊士は勘弁…
と微妙にもにょった口です。
18花と名無しさん:02/11/18 21:18 ID:vrMYq3aw
1さん乙です!
19花と名無しさん:02/11/18 21:33 ID:???
前スレで>>1-3のテンプレ案を作ったものですが。

難民板のリンクが違ってたのね。
>>12さん教えてくれてありがとう。
史実ネタバレがどうこうしてて、すっかりリンクを確認するの忘れてました。
一番肝心なところなのに〜

次スレ作る時は要注意ですね。


>>13さんの言葉、うれしいです!
20花と名無しさん:02/11/19 00:57 ID:???
沖田萌え
現代の男じゃあんな男はなかなかいないわ・・・・・
21花と名無しさん:02/11/19 18:54 ID:???
天然理心流習ってみようかな。
ほかの流派でもいいけど、どうせなら(w
何か趣味もなんと・・・。
22花と名無しさん:02/11/19 19:32 ID:???
天然理心流って現代に残っているのか?
あったらもうちょっと有名になってると思うんだが。

剣道を学のはいいことだと思う。
23花と名無しさん:02/11/19 20:03 ID:???
勿論今もちゃんとあるよん>天然理心流
興味あるならここドーゾ。
http://www.tamahito.com/isingo.htm
2421:02/11/19 20:48 ID:???
>>23
サンキューです!!
>>22
ありがとう!なんとか根性だしてみようかと・・・w
25花と名無しさん:02/11/19 21:59 ID:???
天然理心流はミーハー新選組ファンが押し寄せて、
古参の上手な方が辞めてしまわれたとか。
真剣の立ち合い(もちろん型どおりの演技だが)で怪我人が出るぐらいレベルが下がったらしい。
10年ぐらい前の情報なので現状は知りませんが・・・。

というわけで21たんは居合道で我慢しる!
2621:02/11/20 02:18 ID:???
>>25
なるほど・・・。
いちファンとして考え直したほうがいいんかなぁ・・・。
それにしても・・・ドラマCDまたでないかなー・・・。
27花と名無しさん:02/11/20 03:47 ID:???
難民版でも言っていましたが、オリジナル要素のドラマCD
がいいなぁと、思います。イラスト集も出して欲しいな。
>>25悲しい事実だ。
28花と名無しさん:02/11/20 05:58 ID:???
前回のドラマCDは、確かに話的にはあまり…だったなぁ。
何度も何度も読み返した話を違う形で持ってこられてもね。
声を楽しんだりする分には良かった。
何気ない日常系とかそういう感じの
書き下ろしオリジナル話きぼん。
29花と名無しさん:02/11/20 08:23 ID:???
話を横道にそらして恐縮ですが・・・。
当時の人々、元服しても月代を剃る人と剃らない人がいるのは何故ですか?
以前近藤さんが総司に「お前、元服したのに月代も剃らないで!」って
言ってましたけど、そういう近藤さんも土方さんとかも剃ってないし・・・。
その違いが分かりません。
30花と名無しさん:02/11/20 09:07 ID:???
鎌倉以降定着した月代というものは
「主君に仕える心の証」という意味があったそうなので、
(よく時代劇なんかで浪人は月代ボサボサで、仕官がかなうと
剃ったりするじゃないですか)特に沖田さんは、
近藤さんたちから見たら「沖田家宗家(だっけ?)」の
総領息子だからと言う意味で「剃れ」と言っていたのかも。
武門に対する憧れもあっただろうし。
近藤さんたちが総髪だったのは、武家出身じゃなかったからかも。
それとは別に、当時月代を伸ばすのは浪人以外に粋な人、という風潮も
あったらしいので、どちらかというと土方さんとかは「粋」の方を
選んだのかなーと個人的には思います(w

てか、あんまあてにならん解説でスマソ
3129:02/11/20 13:34 ID:???
>>30さん。

分かりやすい解説ありがとうございます〜!!
なるほど。主君に仕える証として剃る事が多かったのですか。
でもきっと剃るか剃らないかの自由度は高かったのでしょうね。
近藤さんなんて真っ先に「将軍様の為!」って言って剃りそうですが、
彼も「粋」の方を選んだのかな?(w
32花と名無しさん:02/11/21 01:12 ID:z5Szpu4j
フラワーズ発売まであと約一週間あげ。
カラーだっけ。
33花と名無しさん:02/11/21 01:25 ID:???
この人、絵は丁寧だし、展開もうまいし、
漫画に対してわりと誠実な感じなのに
たまに心が狭いのかなあと思ってしまうような片鱗を示してる気が。
煽りではなく、もったいないと思う。
34花と名無しさん:02/11/21 01:38 ID:???
>33
その辺はすでに周知(泣)のことだし、異論はないけど
このスレは基本的に作品語りということで落ち着いているので
今ちょうどまるこちゃんの話題で盛り上がっている
「漫画家のイタイ言動」スレあたりを読むとよろしいかと。
まるこアンチと肯定派で戦いだすと荒れるのよ・・・。
3533ではないけれど:02/11/21 03:36 ID:???
盛り上がってるんだぁ。>34
私には何もできないだろうから、見ないでおこう。
変に擁護もするもんじゃないしね。
ここで作品話してるほうがよほど楽しい。

思いっきりスレ違いなのでsage
36花と名無しさん:02/11/21 05:13 ID:???
また難民板荒らされてるよ・・・。
市ねよ荒らし・・・・。
規制頼んでみようかな・・・マジで
37花と名無しさん:02/11/21 05:29 ID:???
難民大変そうだね・・
頑張れ〜
38難民住人:02/11/21 07:12 ID:???
み、みなさまありがとう(よよ感涙…
でもあーゆー馬鹿AAはかえって無視しやすいので楽なもんです。
念チャックに文で絡まれる方がよほど面倒なので(苦藁
しんどくなったらまたこちらでマターリさせてもらいに来ますんで
宜しくおねがいします〜(ペコリ
39両方の住人です…:02/11/21 15:54 ID:???
すみません、向こうで云うとまた粘着さんが喜ぶのでこちらで云わせて下さい。

みなさん、とにかく構うのやめましょう。大変だけど完全スルーで。これが
やはり唯一最善の方法ですから…時間は多少かかるけど所詮相手は一人だし、
可愛そうな人だと思ってなま暖かく無視しましょ。
それにもう800スレ越えてるから、このまま今のを餌にしてタイトルか板を
変えて新スレを立てる事も出来るもの。

…しかし、難民もほんとに強制IDになればいいんだけどなあ…
40花と名無しさん:02/11/21 20:15 ID:???
アオリと擁護のジサクジエンも疲れるだろうな〜(w>難民
41両板住人:02/11/21 20:16 ID:???
相手にされるのがウレスィヤシはドコにでも転がってるしね。
完全スルーで統一しましょうか。
42花と名無しさん:02/11/21 21:42 ID:???
>>40
難民荒らすの忙しいですか?
43私も両板住人:02/11/21 22:02 ID:???
>42
え?40はあの煽りも擁護も纏めて一人でやってるって
言ってるんだと思ったけど…違うの?
だってあの擁護って、なんかわざとらしかったし…
あえて「煽って下さい」って言わんばかりの反発具合
だったでしょ?だから私もあれは両方一人でやってると
思ったんだけど。

でももしそうじゃなかったら御免なさい。
4443:02/11/21 22:06 ID:???
あ、擁護の全部がそうだって言ってるんじゃないです。
アオリと殆どタイムレスがないもので、さらにそれっぽい
ものだけを指しての事です。
4542:02/11/21 22:07 ID:???
>>43
ああ・・・・。こちらこそすみません!!!
ちょと荒らされてイライラしてますた・・・。
本当にすみません!!
46花と名無しさん:02/11/21 22:22 ID:???
>>45
私もあなたの気持ちはよう分かる(シミジミ

47花と名無しさん:02/11/21 22:49 ID:???
40っす。言葉足らずで正直スマンかった>45氏
ちなみに自分のカキコの意味合いは>43氏の説明してくれた通りで(w
フォローさんきゅですた〜
4842:02/11/21 23:57 ID:???
>>47
いえいえ。40さんはわるくないっす。
私のはやとちりで・・・。本当に悪かったです!!
自分の悪い癖だなぁ・・・。
49花と名無しさん:02/11/22 01:33 ID:???
>>45
「みなさんご同様でしょ」
と総司風になぐさめてみる…
50花と名無しさん:02/11/22 02:55 ID:???
みなさんお優しいですね(´D`)<ウフフ
話変わるけどるろうに剣心のOP/ED?にでてくる新撰組はカッコよかった。
斉藤さんが全然キャラ違うけどw
MADアニメでもかっこいいものあったな・・・。
追憶編もかっこよかた。
風光ると全然関係ない話ですまそ。
51花と名無しさん:02/11/22 16:54 ID:???
25だけど男の人と付き合ったことありません。
勿論セクース経験もありません。
ただオナーニは10年選手。
生理時以外は毎晩してます。
してないと寝れないほどです。
指etc挿入したこともあるけど
後始末が面倒&膣はどうも逝けなくて栗を擦って逝ってます。
まあ気持ちいいから挿れなくてもいいから擦ってみたら?
52花と名無しさん:02/11/22 16:55 ID:???
自分のことかと思うぐらい全くそっくりな心境・環境ですな…。(オナーニはしてたけど)
21になる1週間前に処女じゃなくなったけど…。

周りは「コンプレックスに思うことないじゃん」って言うけど、そして今ならソレ分かるけど、
でも実際、20の時処女でコンプレックス感じてたから
53花と名無しさん:02/11/22 16:55 ID:???
自分かと思うほど状況が一緒だ…。
よかった、私だけじゃないんだ。
54花と名無しさん:02/11/22 16:55 ID:???
いい年して処女な事も言えないが、初めてタンポン入れた時は汗だくだくになるくらい
苦労したことも他人に言えない。
説明書にあるとおりに中腰で頑張ったのに痛くてなかなか入ってかなかった。
体が緊張してたのかな(藁
今は楽々でつが気持ちよくはないでつ。オナーニで指やバイブを入れる気にはならない。


55花と名無しさん:02/11/22 16:56 ID:???
ああ、私だけじゃなったんですね。
(失礼だけど)少し安心・・・。
最近は同年代の女子を見ると、自分だけが処女なんだろうなって思う位になってます。
既に病気かも、それ程コンプレックスなんです(ノД`)・゚・

かといって外では明るく振舞ってるけど実は根暗で引っ込み思案なので、
彼氏作る方法わかんない・・・

彼氏とかに拘らずに誰かと1回ヤったらコンプレックス消えるかな・・・
56花と名無しさん:02/11/22 16:56 ID:???
考えることとか本当に似ててびっくり。
彼氏とかこだわらずに…と思ったが想像するととてもじゃないが
出来ない。その状況に持ち込む過程もわからない。
なのであまり気にしないようにしてます。
57花と名無しさん:02/11/22 16:57 ID:???
>彼氏とかに拘らず
いや。それやめた方がいいよ。
マジでな・・。
後悔したく無いなら。
58花と名無しさん:02/11/22 16:58 ID:???
元彼はイチモツの大きさに自信があったらしいが、それまで処女だった私には
比較対象がなく、かなり半信半疑だった。
それで、一度物差しを当てて長さを測りたいと常々思っていた。
しかし、残念なことにその望みは適わないまま別れてしまった。
でも、今もたまに会うことがあるので、鞄の中にメジャーを忍ばせて
虎視眈々と機会を狙っている。
59花と名無しさん:02/11/22 17:00 ID:???
 私も34で処女だが、どうでもいいと思っている。ま、一度はやって
みたいとおもうがね。コンプレックスと考えてないので秘密でもなんで
もない。

 それより働かないで納税していない奴らを心から蔑視していることの
方が問題だ。専業主婦とか身体障害者とか……理由はあるとわかってい
ても、そう思ってしまう。改めたいんだよ。
60花と名無しさん:02/11/22 17:00 ID:???
20才でも処女率は高い。
みんな見栄はってヤッテるとは言うけれど
性関連の調査で未成年の経験率は女子の場合5割りくらいだとか
と言う事は、半分は処女って事です。

61花と名無しさん:02/11/22 17:01 ID:???
体重は一応標準的なのに昔から腹が妊婦なみに出っ張ってる…
他の部分は普通なんだが。
おかげで恋愛したい年頃なのにそれが原因で嫌われるかも、って思って
ものすごく臆病になってるよ…。整理も不順だし。病院逝くべきか?

これだけではスレ違いなので私の秘密をば。
上述の通り、処女。しかしヲナニーは子供の頃から知っててほぼ毎日、
マッサージ器具とか使ってやってますた。それだけならまだしも近所の
友達や親戚の子供もまきこんでいきすぎたお医者さんゴッコとかに
ふけっておりました。
その上現在は過食嘔吐の毎日。
打つ山車脳・・・
62花と名無しさん:02/11/22 17:02 ID:???
                                 
63花と名無しさん:02/11/22 17:04 ID:???
なにこのスレ?
板違いだよ。
64花と名無しさん:02/11/22 17:10 ID:???
>>63
ほんと、ちょっとキモい。
でも嵐でしょ。
違和感あるし、タイムスタンプ近すぎ。
このスレの人の性格現してるのかもしれないけど。
ageるのはやめてほしいな。
65花と名無しさん:02/11/22 17:10 ID:???
新手の荒らしですね。
66花と名無しさん:02/11/22 17:12 ID:???
難民のアラシさんが本家に乗り込んできたと思われますが…
サクッと削除依頼するべきかな?
67花と名無しさん:02/11/22 17:17 ID:???
放っときなよ。
そのうち飽きるよ。
それに、こういった書き込みは削除されないから。

それにしても、思い当たることがままあって、怖い。

68花と名無しさん:02/11/22 17:22 ID:???
>>67

藁。うちらのスレにどうぞ。
69花と名無しさん:02/11/22 20:32 ID:???
20 :花と名無しさん :02/11/19 00:57 ID:???
沖田萌え
現代の男じゃあんな男はなかなかいないわ・・・・・

70花と名無しさん:02/11/22 20:34 ID:???
58 :花と名無しさん :02/11/22 16:58 ID:???
元彼はイチモツの大きさに自信があったらしいが、それまで処女だった私には
比較対象がなく、かなり半信半疑だった。
それで、一度物差しを当てて長さを測りたいと常々思っていた。
しかし、残念なことにその望みは適わないまま別れてしまった。
でも、今もたまに会うことがあるので、鞄の中にメジャーを忍ばせて
虎視眈々と機会を狙っている。


71花と名無しさん:02/11/22 20:38 ID:???
☆好き… 吉住渉…ママレードボーイは嫌いだったけどそのあとの作品から好きになった(光希が嫌いだった)
     槙ようこ…絵は上手。話はあんまり盛り上がらないけど。今のトコ好き。
     津山ちなみ…4コマでは一番読める。
     おおいま奏都…何か好き。

☆普通… 椎名あゆみ…ストーリーは好きだけど絵が雑。もうちょっと丁寧だったら…
     高須賀由枝…あのデコさえなければ…
     酒井まゆ…絵は綺麗。キライではないけど好きでもない。
     
☆嫌い… 松本夏実…見る気が起きない。昔は好きだったのに…
     春田なな…今連載中の「侍ダーリン」。侍って設定はいらないのでは…わけわかんない。
     
☆見るに耐えない… 北沢薫…何か種村臭がする。絵も話も受け付けない。デッサン狂いすぎ…

☆消えて下さい… 渡辺多恵子…漫画もどうしようもないが性格イタすぎ。いいとしこいて処女でウザくてたまらない。男に振られたからって編集にあたらないでください。

         
72花と名無しさん:02/11/22 22:13 ID:???
>>25
遅レスだが、今は大丈夫だよ。
初心者・体験者クラスはちゃんと分けてあるから。
にしても、それくらいのことも調べないこのスレ住人て..
73花と名無しさん:02/11/22 22:51 ID:???
>72
天然理心流スレじゃなくてあくまで渡辺多恵子作品スレなんでーー
スレ住人て。ってひとまとめにして知ったかされるいわれはない罠。
74花と名無しさん:02/11/22 23:24 ID:???
ゴメソ。
荒らしで気が立ってるんで。
けど、誰もここまで言わなかったんだから、やっぱりスレ住人って言いたくなる罠。
73も知らなかったんでしょ。
まあ、そんな程度
75花と名無しさん:02/11/22 23:26 ID:???
なんだかよくわからなくなってきちゃったよ。
76花と名無しさん:02/11/22 23:40 ID:???
規制されないかな、早く
77花と名無しさん:02/11/23 01:02 ID:???
板やスレに関係なく、嵐は来る時には来るんだから一々気にしたり
怒ったりしてたら疲れるよ。まったりとは言わないけれど、もう少し
気楽に構えた方が自分の胃にも優しいしね。
それにこの板に限らず、どんなに荒らされてもへーきのへーで
何スレも進んでる所も幾らでもあるんだし。
嫌な気持ちになるのは分かるけど、気にしすぎるのも損だよん。
78花と名無しさん:02/11/23 10:49 ID:???
>>76
難民型なら規制もありだが、このスレの荒らしには規制できないよ。
荒らしと判別できないもん...
79花と名無しさん:02/11/23 10:59 ID:???
ハリポタ新作映画のCMでずいぶん大人びたハリーを見てると、
あのジョナサンももう少し成長したらこんな風になるのかな〜
なんて想像してニヤニヤしちゃった(w
番外編とかでティーンのジョナサンの話とか読んでみたいけど、
流石にもう描いてはくれないだろうなあ…
80花と名無しさん:02/11/23 16:57 ID:???
>>79
成人した五つ子を書き分けられるかに興味ある。
81花と名無しさん:02/11/23 17:38 ID:???
五つ子といえば。
連中が5人そろって馬鹿やってるのを見るのは楽しいんだけど、
あれをかずややたくみがやってるのかと思うと、かなり(w
82花と名無しさん:02/11/23 19:07 ID:???
難民の方、すごい荒らされてるんですが、1000行きそうなので一応新スレ立てました。
ただ、旧スレから誘導すると、荒らしがそのまま来ちゃいそうなので、ここで誘導します。
荒らしが過ぎたら、またまったりと史実ネタバレしましょう。

風光る@難民版 第弐巻
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038045997/
83花と名無しさん:02/11/23 19:31 ID:???
乙鰈様です>82
年明けには壬生ギ士伝映画もあるし、楽しくやれると良いね。

>80
愛があれば描き分けられるだろうけど、今となってはちょい
難しいかもね。
しかし成人式迎えるまで芸能界にいるとしたら、やはり壇上に
5人揃って呼ばれるようなゲスト扱いになるんだろうか(ワラ
84花と名無しさん:02/11/23 19:59 ID:???
>>81
同感!
ひとりずつの個性が描かれ出してから
初期の方の5人まとめて一匹状態を見ると・・

お前ら(かずや、たくみ)無理してんじゃねーかと。
意外に好きなんだろうけどね。
85花と名無しさん:02/11/23 23:58 ID:???
昔、不法投棄とか、集団購入とか、拉致とかやったな・・・

セラムンの人形だったら「このキャラ好きだ」と聞けば
その1種類だけ、ダンボール箱で10畳の部屋埋め尽くす位
送りつけるとか・・・

20人位の集団で子供下着売り場行って、セラムンの下着の買占めをして
店員に「在庫アルダロ!!在庫!!」とか言って
気味悪い思いさせたり・・・・

夜中の2時、3時にオレ通のドア叩きまくって家族いても
そのまま拉致。学校会社をキックとか・・・

五つ子のノリって、血が繋がってるだけにもっとすごいだろうな。
86花と名無しさん:02/11/24 00:01 ID:???
そ、それは違うんじゃ...
87花と名無しさん:02/11/24 00:02 ID:???
初恋の人をギャグマンガのモデルにしようとしてたらしいね。
剛田先生って健気でかわいいよね。
88花と名無しさん:02/11/24 00:03 ID:???
「のび」がつく名前がヒロインの相手役に多いのはそういうことか。
すごい美形描きだと思うけど、モデルの初恋の男も美形なのかな?


89花と名無しさん:02/11/24 00:03 ID:???
でもこの人って歴史考証ちゃんとしてるからすごいよね。
まるで昔の世界にいって自分の目で見てきたかのように
その時代の衣装とか建物とか風俗や時代背景を
しっかり研究して作品にしてるのには好感持てる。
どうやってあれだけ緻密な調査をしてるのかと思うくらいだよ。
90花と名無しさん:02/11/24 00:03 ID:???
>>85は難民と同じ嵐なんじゃ。たぶん。
するーするー。
91花と名無しさん:02/11/24 00:04 ID:???
Takeshiの歌詞書き出してくれたんだけど、
「ホゲ〜〜〜〜」にしか聞こえないのよ。
巻き戻して聞き直そうとしても失神しちゃって。

そういえば、お兄さんの手作りカレーには大福が入ってるって噂に聞いたんだけど、
どなたかレシピをご存じないかしら?

92花と名無しさん:02/11/24 00:04 ID:???
ああ!あの伝説の「ジャイアンシチュー」のことですね。
レシピは企業秘密により、残念ながら公開していないそうです。

93花と名無しさん:02/11/24 00:05 ID:???
>>90
いちいち書き込むバカ(w
94花と名無しさん:02/11/24 00:05 ID:???
 クリスチーネ剛田原作の漫画『虹のビオレッタ』は、
フランスでは『Violette d'arc-en-ciel』の名で発売されカルト的人気を誇るが、
『地獄の黙示録』『ゴッドファーザー』などで知られる
フランシス・F・コッポラ監督の手により実写にて映画化される企画が進んでいる。
シナリオにはアメリカの作家リチャード・ローウェン、音楽は剛田氏の実兄、ロックシンガーのtakeshiや久石譲などと様々なメンツの名前が上がっているが、
誰がヒロインのビオレッタを演じるか?が最大の関心事。
英語で撮影されることからナタリー・ポートマン(写真右)
クリスティーナ・リッチ(写真下)の名があがっている。フランスの女優はもちろん、
ハリウッド系、果ては2001年にフランス映画『WASABI』でジャン・レノと共演した
広末凉子まで焦点は広がっている

95花と名無しさん:02/11/24 00:06 ID:dap3OGKu
まじかよ

96花と名無しさん:02/11/24 00:06 ID:???
★ ラブレター郵便局 ★ 出会い率はNO.1。アド非公開。
写メールやiショットにも対応してるよ。会員数25万人の定番サイト。

 http://www.lo-po.com/?1884
--------------------------------------------------------------------------------

★ アダルトショッピング ★  バイブ、ローション、SMグッズなど!

http://www.adultshoping.net/linkstaff.cgi?id=002051
--------------------------------------------------------------------------------
★ 護身具ショップ ★ スタンガン・催涙スプレー・警棒など! リンクスタッフも募集中!


http://www.body-guard.jp/cgi-bin/body-cart/afacart/setaf.cgi?id=700
-------------------------------------------------------------------------------
★ 競馬情報! 株式投資情報! ★ 有力情報で一攫千金をGET しよう!

http://linkstaff.tripod.co.jp/link005.html
.,

97花と名無しさん:02/11/24 00:07 ID:???
どうやらこっちに来たようでしね。
しばらくほっておきましょう。
勘違いスレは全部同じ嵐くんだと思うベシ。
ま、どんだけ続けたって一人じゃ所詮どうしようもないのだから。
ストレスためず。
以降、するーってことで。
98花と名無しさん:02/11/24 00:17 ID:???
難民の方、またもや荒らされたので、新たに建て直しました。
2スレは捨ててください。m(_ _)m
前と同じく、旧スレから誘導すると、荒らしがそのまま来ちゃいそうなので、ここで誘導します。
荒らしが過ぎたら、またまったりと史実ネタバレしましょう。

風光る@難民版 第参巻
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038064411/
99花と名無しさん:02/11/24 00:20 ID:???
>>97
いちいちスルーなんて書かない方がいいですよ。
わざわざ書くなんて、まさか97=嵐じゃないでしょうね。
100花と名無しさん:02/11/24 00:28 ID:???
難民に幾らスレ立てても名前が入ってる限りはネンチャックな
木枯らしクソは何時までも付いてくる。この板の中の廻ってない
スレでやり過ごすのが得策かと思われ。
101花と名無しさん:02/11/24 00:34 ID:???
コミクス何巻かのおまけマンガでソウジが「わー道端であんな事を」
って言ってたけどまだそれ本編でネタばれしてないよね?
102花と名無しさん:02/11/24 00:36 ID:???
それ、ここでも何度か話題に出たけど本当に本編で出すのかなぁ。
はっきり言って下ネタですよね。>101
103花と名無しさん:02/11/24 00:47 ID:???
>89
まあね。
本人、付け焼き刃で頑張ってますって云うのは良く分かるザンス。
ただ、その自負が嵩じて、
「なーんだ、今迄新撰組モノで常識として読まれてたのは、
史実と違うんじゃん!」
「そこ迄勉強した私ってえっらーい@」
「新撰組小説オタって実は分かって無いんじゃん!」
みたいな事を堂々とホザキまくるのが痛さ大爆発なので読んでて
不快な訳だな。
104花と名無しさん:02/11/24 00:54 ID:???
>>103
釣られてるよ。
それも嵐の書き込みだよ。
クリスチーネ剛田スレのコピペ。
嵐にはスルーが基本だよ。
105花と名無しさん:02/11/24 09:03 ID:???
ん〜、まあ2ちゃんで幾らスレがアラシアラサレしたところで
連載が終わる訳じゃ無いしね。当たり前だけど(w

今日はもちっと天気が良ければ高幡不動の殉節両雄之碑と
土方さん像が並んで立ってる様子を見てこようかと思ってたん
だけど…さ、サムクテ今一思い切れない軟弱なシ己が憎いっ!
…おこたではじめちゃんでも読むかな〜…
106花と名無しさん:02/11/24 11:33 ID:???
いいねぇ。おこたではじめちゃん。
まったりげはげは笑えそう〜。
私も今日の試験が終わったらまったり読むぞぉぉ〜。
107花と名無しさん:02/11/24 11:36 ID:???
はじめちゃん、読み返そうと思ったらなぜか無い(泣
「雨に似ている」とイラスト集はあるのに!
なんで〜〜〜???
108花と名無しさん:02/11/24 11:47 ID:???
難民、2を使い切ってから、3を使いましょう。
荒らしに負けず、頑張りましょう!!
109花と名無しさん:02/11/24 11:47 ID:???
最近半身浴で「風光る」を2冊読んでます。毎回。
ゆだるぅぅ〜〜(w
110花と名無しさん:02/11/24 14:36 ID:???
>>110
一冊にしなさいな。
111通常の名無しさんの3倍:02/11/26 15:10 ID:???
>>110
自分にレスしてるよ(w
112花と名無しさん:02/11/26 17:29 ID:???
ん?あげちゃダメかな?
もうすぐflowers発売なのであげようと思ったのだが。
113花と名無しさん:02/11/27 00:37 ID:???
>>110
そ・・・そですよね。
いや、なかなか読み出すと止まらなくって
さすがに2冊目で限界きて終了ってな感じだったり(w
なにごともほどほどでつね。
114花と名無しさん:02/11/27 01:35 ID:nm0nipnZ
沈みそうでコワイので、あげておきます。
今日フラワーズ売ってますかね?
明日チェックしに行きます。
楽しみ。
115114:02/11/27 01:37 ID:???
>明日チェック
ではなく、今日チェックです。その前行に
今日って書いてあるのに(;´Д⊂ヽ

逝ってきます。
116花と名無しさん:02/11/27 02:50 ID:???
漏れは地方だから発売がすごい遅れる・・・。(鬱
117前スレ975:02/11/27 19:22 ID:???
もう、皆こっち(新掲示板)に移ってた、ガーン‥

誰か教えてください、泣。
フラワーズの全プレは次号も同じ「風光る」レターセットなんですか?
それとも別のもの‥?
118花と名無しさん:02/11/27 19:42 ID:JRvO8/qS
会社帰りに早売りゲットしやした〜マルコ先生でかした!
カラー表紙を見るたびに顔がにやけます。
119ネタばれ:02/11/27 20:22 ID:???
同じく会社帰りのゲト。






顔面蒼白の総司に萌え〜。


120花と名無しさん:02/11/27 20:34 ID:???
そう来たか、って感じですねえ。

>>119
禿同っ!
つーかあのシーン、立ち読みでパラパラやって、
思いっきり勘違いしたよ(w
121118:02/11/27 20:47 ID:JRvO8/qS
おお、お仲間さんがいる!確かにあの顔は堪りませんがその上のコマの構図が
ねえ・・・。青春編とはこのことだったのかとオモタよ。


122花と名無しさん:02/11/27 21:21 ID:???
総司は最近、心中語が増えましたね。
123花と名無しさん:02/11/27 21:28 ID:???
>>122
「心中?!最新号で主人公二人心中?!」
と取り乱してしまったよ。どんな漫画だ。
明日花たち買ってきます。楽しみ。
124花と名無しさん:02/11/28 01:38 ID:???
斎藤先生 萌え。
確信犯だし、じっくりとやるつもりだし。

…なんかえっちくさいな。スマソ。
125花と名無しさん:02/11/28 04:58 ID:???
もしや萌えな展開?
読みてえええええええええ
126花と名無しさん:02/11/28 09:29 ID:???
ageます。
沈みすぎるのも怖いんだ。
127花と名無しさん:02/11/28 10:18 ID:???
すみませんが、教えてください!
はじめちゃんが一番にでてくる、真琴さんのお店の名前って何ですか?
手元に漫画がなくて、わからないんです。お願いします!

flowersゲットまで、あと10時間・・・。
128花と名無しさん:02/11/28 19:30 ID:???
今回は萌えどころ満載で、ちょっとクラクラしてまつw
沖田先生、早く気づいてあげて〜・・・
129花と名無しさん:02/11/28 21:01 ID:???
今月号は相当萌えた(w
熱ぅ〜いシーンが何箇所あったことか・・・ねぇ皆さん?
130花と名無しさん:02/11/28 21:14 ID:???
さ、斎藤さん…。不憫すぎる。っていつもだが(w
131花と名無しさん:02/11/28 21:47 ID:???
でもいくら斎藤さんが不憫でも辛くても、
沖田先生とセイちゃんの様子を見たらもぅっ・・・w
な〜んてバカな私。。。
132花と名無しさん:02/11/28 21:51 ID:???
…斎藤さんをニオカなんかと一緒にしないで欲しいと
かなりムカつきましたが…(←アンチ巨人)

133花と名無しさん:02/11/28 22:14 ID:???
まあ、作者のイタイ言動は今に始まったことじゃなし(w
134花と名無しさん:02/11/28 22:42 ID:???
はははは・・・それも不憫さで一緒にされてるニオカの立場ったら。
自分もアンチだけどワロタ。今月号はカラーの綺麗さと萌え度で買い!
だな。いつも立読みなのに買っちゃったよ。
135花と名無しさん:02/11/28 23:33 ID:???
まあ、目以外はいつも通りアシさんの絵だけどね。
チーフアシさんのカラー入れは、今回、えらく力入ってるね。
136花と名無しさん:02/11/29 00:08 ID:???
はいはい
137花と名無しさん:02/11/29 01:05 ID:???
>>135
確かにカラーは今回キレーだよね。
ちょっと鮮やかで感心した。
138花と名無しさん:02/11/29 01:10 ID:???
あれは、Macは使ってないよね?
139花と名無しさん:02/11/29 01:18 ID:???
表紙の「あわゆきこなゆき…」って元ネタあるの?
ぐぐってみた限りオリジナルっぽい。
140花と名無しさん:02/11/29 01:21 ID:???
>139
最後の1行だけとってつけたような印象なんだけどね。なんなんだろう。

ラスト2ページは急転直下ですなあ。さすがに不自然じゃないか?
141花と名無しさん:02/11/29 01:51 ID:???
>140
私もさすがに不自然と思った
つーか、あそこまで二人とも悩んでおきながら、今回は東下しないことに
なったから今迄通りでいっか〜、ってんじゃ根本の問題が置き去りのような気がする。
もうちょっと納得させて欲しかったなあ…….
142花と名無しさん:02/11/29 03:03 ID:???
斎藤さんがかわいそうすぎる…。
あてくしは斎藤さんとはぴーえんどキボンヌw
143花と名無しさん:02/11/29 05:05 ID:???
齋藤さんも、沖田先生も、超素敵〜
私も立ち読み派だけど、買っちゃおうかな〜
確かに展開は急だったけど、不自然なほどではなかったと思う。
でも、根本的な問題が置き去りって言うのは、禿同

ちなみに、某弱小パリーグ球団ファンに言わせると
二岡はかなり報われてる方だと思う・・・。
144花と名無しさん:02/11/29 07:19 ID:???
私のところまだ発売されてないよ・・・。
みんなのレス読んでるともう読みたくて読みたくて・・・。
田舎のバカヤローーーー
145花と名無しさん:02/11/29 15:10 ID:???
斉藤さん・・・・・(w
146花と名無しさん:02/11/29 18:26 ID:ZJdZ/W47
下がりすぎみたいなのであげます
147花と名無しさん:02/11/29 18:54 ID:???
トビラ絵萌え〜!!
148147:02/11/29 18:59 ID:???
ごめん、ネタバレ(もういい?)


そのすばしっこさはもったいない云々、という
発言ありましたが、
沖田さんって、ほんとにそう思ってんのかな?
ホントは傍にいてほしいだけなのに
もっともな理由をつけただけ?
幸せになって欲しいのに、嫁には…って言ってるし
149花と名無しさん:02/11/29 19:35 ID:ZJdZ/W47
だめだ・・・今回は萌えすぎる(w
150花と名無しさん:02/11/29 19:48 ID:???
13巻は2月に発売予定。来年の事言うと副長が
笑うかも知れないが脳。
151花と名無しさん:02/11/29 19:51 ID:???
このまま嫁にいっても、セイちゃんは幸せになれないって、
自覚しただけでも成長でしょ。
・・・しかしあの作戦は、実戦向きじゃないですね(w
152花と名無しさん:02/11/29 21:43 ID:???
うーん、実は先月号からちょっともやもやしてたんだけど、
大刀握れなくなる程マメ作るってのはどうなの?
稽古だっつったって毎日仕事はある訳じゃない?
大刀握れなかったら、思いっきり隊務に差し障る、命にも差し障る。
本末転倒もいいところじゃないかと思ったり。
士道不覚悟にあたらないんでしょうか…。
153花と名無しさん:02/11/29 22:52 ID:???
>>148
沖田さん、思ってる事とやってることが矛盾してて
どうなのよと思った。
154花と名無しさん:02/11/29 23:49 ID:???
>>148 すばしこいのは1巻からずっとからだからセイチャソ。
あながち嘘でないかもよ?
意識してるつーよりは心配で外に出せないに2000クロミツ!
155花と名無しさん:02/11/30 00:07 ID:???
>148、153
つまり総司は、自分が近藤先生の側にいられることに最上の至福を感じるように、
清三郎も自分の側にいることが至福なんだと気づいたんでしょ?

だったら「清三郎の幸せ=自分のもとに引き止めておくこと」は矛盾ではない。
156花と名無しさん:02/11/30 00:36 ID:???
>152
もう新撰組のそこら辺の厳しい武士道は作者は忘れてるんじゃ
無いかと。
まあでも稽古のし過ぎで一時的に刀が持てなくなっても、
医術の知識とか、賄い方とか、まだ活躍出来る役職はあるからなあ
即切腹って程では無いのかも。
157花と名無しさん:02/11/30 02:07 ID:???
おセイちゃんが沖田先生に抱きつくからあの場面は意味があるわけですが、
あの女子ならではの戦い方を実践に持ち込むと
むさくるしいヒゲを生やした勤王方の志士とか酔っぱらった相撲取りとかに
おセイちゃんが抱きつくことになるわけで・・・。
158花と名無しさん:02/11/30 02:38 ID:???
…むちゃくちゃガタイのでかい相手だと届かないワナ(w
159花と名無しさん:02/11/30 10:02 ID:d0Z/V3vi
それにしても艶っぽい
160花と名無しさん:02/11/30 17:30 ID:???
やっとフラワズ買えたー!
それにしても気の毒だ。気の毒すぎるぞ斎藤先生!!

だがそれ故余計に笑えてしまうのは何故だ(泣藁
いやこれでも斎藤ファンなのだが…ははははは…
161花と名無しさん:02/11/30 17:45 ID:???
漏れのところ未だに発売されないよ・・・。(鬱
早く読みたい・・・。
フラワーズはコンビニではなかなか売ってないから大変だ・・。
162花と名無しさん:02/11/30 18:45 ID:???
今月号萌え気分もちょっとおさまり、私は次号の飛んでる(だろう)かっしーがちょっと楽しみなり。
163花と名無しさん:02/11/30 18:51 ID:???
前女子だとバレたとき、セイちゃんの胸元をちゃっかり見つめてるオッキー
164花と名無しさん:02/11/30 19:26 ID:???
>163オッキーって…w

こんなに自分の欲望に忠実な
斎藤さんは初めてみた気が。
もっとっ「どっきゅん」やってて欲しかったかも
165花と名無しさん:02/11/30 19:33 ID:???
もう私の中では
斉藤さん=どっきゅん
になっている(w

ごめん、斉藤さん
166花と名無しさん:02/11/30 22:06 ID:???
副長と東下できる・・ウレスィと舞い上がりを見せつつ
裏で密かに企むカッシーが見たい。
>164 斎藤さんも総司とタメの悩めるお年頃だし(ワラ
167花と名無しさん:02/12/01 00:20 ID:???
>>166
●副長と東下できる・・ウレスィと舞い上がりを見せるカッシー
●裏で密かに企むカッシー

どっちが本当のカッシーなんだろう・・・。
168花と名無しさん:02/12/01 03:18 ID:???
そういや、以前も大刀をやめて脇差で戦うことにする
とかいうエピソードなかったけ?(うろ覚え)
それで女子ならではの非力さは解決したんじゃなかったのか?
それに敵一人一人に抱きついてたら、一人に抱きついてる間に
他の敵に背中からばっさりやられるだろうに…

どうもこの数回は引き伸ばし工作にしか見えない顛末だ…。
169花と名無しさん:02/12/01 08:06 ID:???
それにしてもセイちゃんって実は類稀なる色気の持ち主?(w
だって女豹のポーズだし(ワラ
それとも意識してやってんのか・・・?
そうだとしたら最強
170花と名無しさん:02/12/01 10:00 ID:???
おせいさんに色気など微塵も感じませんが、何か?
171花と名無しさん:02/12/01 10:28 ID:???
>>170
(´д`;)<もしや沖田!?
172花と名無しさん:02/12/01 11:23 ID:???
>>168 あの技は総司限定かなとオモタけど。何か違うような気もしる。
その辺の輩は総司より全然スピード落ちるわけで。何か遅い・・
この人たちってシーンもあったよね?総司の間合いに入っていくのは
あの方法しかないのかなと。普通に使うんじゃ確かに実戦向きでない。
誘惑して油断させ寝首かくんなら別だが(w それじゃ斎藤さんが
どっきゅんしすぎて身が持たないか脳。
173花と名無しさん:02/12/01 11:57 ID:???
読みたい!!ものごっつ読みたい!!
でもまだ発売されてないみたいだし・・・。
売り切れ!?いや、まさかな・・・・。
とにかく早く読みたい。
みんなの話聞いてると気になって仕方ない。
174花と名無しさん:02/12/01 12:10 ID:???
>167
両方。
175緋村検便:02/12/01 14:13 ID:???
沖田と拙者はホモだちでござる!
176花と名無しさん:02/12/01 16:15 ID:???
>>175
このホモ剣客が!!!!!
177花と名無しさん:02/12/01 18:33 ID:???
>>168
とにかく総ちゃんに勝てればイイ!!

斎藤さんに、セイちゃん女の子だってばれないかなあ。
総ちゃん「自分にもしものことがあったときのために
隊内にもうひとりくらい、秘密を守ってくれる人がいたほうがいい」
とか思わないかなあ。
だって、総ちゃん倒れたら、ほんと困ると思うのよ?
178花と名無しさん:02/12/01 18:58 ID:???
史実ネタバレ。


>>177
総司が倒れる頃にはさすがにかなりの人にばらすと思われ。

最近、土方さんか近藤さんのどっちかに打ち明ければ
「女だった?じゃお前が嫁にもらえばいいじゃないか」
であっさりセイちゃん片付く気がしてきた。
179花と名無しさん:02/12/01 19:22 ID:???
180花と名無しさん:02/12/01 19:42 ID:???
結局、沖田先生は東下しないんだよね?
181花と名無しさん:02/12/01 20:41 ID:t6FnzcJE
>180
しないにょ〜
今月号買うべし!!
表紙が萌え萌えだよう
182花と名無しさん:02/12/01 22:18 ID:???
>>167 前者は志で後者は嗜好ってあたりかなカッシー(ワラ
よって両方どす。
183花と名無しさん:02/12/01 22:24 ID:???
>>177
お嫁にやっても云々 のセリフが斎藤さんに聞こえていた、
とゆーのはどうでしょうか。
184花と名無しさん:02/12/01 22:35 ID:???
>>181
成る程〜
・・ってことは萌えな展開ですか?
買わねば
185花と名無しさん:02/12/01 22:53 ID:???
でも斎藤さんだったらセイちゃんが女子ってこと知ったら
総司ともども激烈に叱りつけて脱隊させそうな気も…。
…だって親友の「妹」だし。


……そしてお嫁さんに……げほごほ。
186花と名無しさん:02/12/01 23:06 ID:wQ1y247y
 >>184
 展開は・・・萌えなのかなあ?
私的にはちょと足ら〜ん気もしますたが、表紙は何度観てもにやけてしまいます

なんか最近、斉藤さんはセイの秘密っを知っているんじゃないかって思ってしまう。
>>183
 私もそう思ったです!!
187花と名無しさん:02/12/01 23:09 ID:???
……ヒロインの鼻水はいただけないなあ……( ̄ ̄ii ̄ ̄)
188花と名無しさん:02/12/01 23:18 ID:???
>>187
あのハナミズはかわいかったと思いまつ。
必死で泣くの堪えてて偉かった。
189花と名無しさん:02/12/02 08:40 ID:???
    ,、-‐-.、_,、-――‐-、,_,...、---、
   ,/三ニ≧\   ,、-.、.,\三ミヾ 、
  //'"フ/ ,-‐〃ヘ,,∠ニ、, ヽ,'.,ミ、川ヽ\
 '7' /,.//////\ヾ.' ,ヽ.   '.,i | |,! ',',`i
  !,' .,' ,' / / ! .|| __ヾ\.',\  |ノ// i i. |
 ´〉,' ,'i | i/ |.| ||'゛ ,...__.~', ' ,',レ-、| / | / | |
  ', .i | |i┼!_|l  |! ' '"( `>',.i 、i,ヾi〉i | i | |
  '、' 、 !,.'゙(._ヽ    `´  !|.|i '!/、|.i ',. | |.iヽ、
   \',iゝ`´,|        |l|, || i |', ', ', ト、'、__
    | |iヽ, .ヾ    _,,.   ノ |i| ト、',',', '‐、!、. ̄
      !,|!,. ヽ、`''''"~´  /./!| i~\'‐',、ヾメ
     ',`'  ` .、.__ ,.. '´/'´ ノ ' _,、 ゝ‐、'!
            ヽ/    /   ,、.ゝ
            /   /   ,‐'゛ _,‐'べ,
           /   /  ,、 '゛ ,/'    \
          /    /´ , '´ ,/'       ヽ,
           /  .// / ,/'            i
         /  / / //'    /        i
       ノ  /  i'.,/i ',  |  /         i
      (i  /  ,/' /  ', | /           i

190花と名無しさん:02/12/02 08:41 ID:???
              _  _ _
       _,、-‐―'''''''''''`‐<,、_ ``ヽ,
    _,、∠、,,_   ,-‐三、‐ 、ノ \i    ヽ
  /´    !'/二``、 ' ;、`、  '.,    ',
 / , / /‐`'‐'ヾ,、 ' , !,', ',.  ',    ',
 | .i i  |     `'i,  | .i ', ',  '., i  'i |
 ',. | | |.i:|    _,、-||__ト|__|__|_|   | |  | |i
  ヽ!_l-!>=;;;;、   ,,、,=;-、 `|    i i  i  .!|
    !i、'゙(. )i,   ' ゝ,_ノノ  !,/ヽ,! i / / |
     !|i `"´ノ           ノ|.>ツノ-!,,/__/ /
    !',i、  ヽ、        ' ノニ/
      ヽ  、、.....、-   / |_
       \ `'''''   / .//ヽ
         ` .、,,,、 '´  / /  \
          i| |ヽ  / /   /``‐-、.,,_
         ,.、‐'´| |'.,! / /    /      ``:、,
    _,、‐'´   | ヽ ∨/    /          `ヽ,
  /      !,  `〈/   /         ヽ     ヽ
  /     |    |  /    /           ヽ_,..........,ヽ
 /\ ヽ ',    i /    /        ヽ  ノヽ    ヽ


191花と名無しさん:02/12/02 09:07 ID:???
>189・190
おおお凄い〜! 
なんか沖田さんより清三郎の方が凛々しいのにワロタけど(w
192あぼーん:あぼーん
あぼーん
193花と名無しさん:02/12/02 14:17 ID:???
>>192
セイちゃんの?
リアルすぎ...
194花と名無しさん:02/12/02 16:34 ID:???
黒ミサごっこ

みんなで黒い布をかぶって仏壇のろうそくに火をつけたやつを
一人ひとつもって部屋をぐるぐる回る
…火事になったらどうするんだ!

溺れごっこ

台風なんかの荒れ狂う海に入り足がつくか突かないかぎりぎりのところに立ち
友達と向き合ってにらめっこしたりくだらないギャグを言う。
笑ったほうは力が抜けてそのまま波に飲まれてしまう。
人は笑ったらいけないと思うと笑ってしまうもんで、海水の中何回転ももみくちゃにされて
遊んでいた

…どっちも今自分の子供がやったら叱り飛ばすだろう…

しかしなぜか新撰組発祥の遊びと言われていた

195花と名無しさん:02/12/02 16:35 ID:???
爆竹でいろんなものを爆破。
ほぐして火薬を集め、より強力な爆弾を作成(気を付けないと途中で暴発する)
ここまではみんなよくやると思うんだけど――

弟は、爆竹にバケツを被せて爆破したところ、バケツの底が抜けて吹っ飛び、
学校のトイレの天井に穴を空けた。
イトコは銃身に鉄パイプ、火薬に爆竹、弾に釘を使った銃を作成、
改良を重ねた結果、最終的にはカンペンケースをぶち抜くほどの
威力を持つに至った。

これも新撰組の砲術方と呼ばれてた。
漏れの学校の遊びには、土地柄なんでも新撰組とついた...
196花と名無しさん:02/12/02 16:35 ID:???
消防の頃、雑居ビル屋上(6F)から屋上の雪で作った雪だるま60cm位を
下の走行中の車めがけて落とした。車はボンネットがへこみ急停車。
怒髪天の運転手がダッシュで雑居ビルに上ってくるので
ビルの屋上から屋上へ次々とジャンプして逃げた。
最期は雪のたまった空き地にバンジージャンプして
頭の先まで埋まる。

漏れは新潟だが、これは土方遊びといわれたよ。なんでだろ。


197花と名無しさん:02/12/02 16:36 ID:???
沖田遊びなら、漏れの学校にもあった。
消防のころ、クラスの連中が沖田遊びとか言って
首しめてどこまで耐えられるかやってた。
で、何を思ったか俺もそれに参加

結果
絞め役に限界だって示せなかったらしく(暴れ足りなかったらしい)
気を失いかけた
しかもそいつが驚いて手を離したから床に頭部激突
生きてて良かった
198花と名無しさん:02/12/02 16:52 ID:???
189 190は私です・・・。
すみません、結果的に荒らしをよぶことになってしまって(鬱
199花と名無しさん:02/12/02 18:10 ID:???
>198
気にしないで!全然悪くないよ
マターリやっていこう。
200花と名無しさん:02/12/02 18:48 ID:???
>>198
そうそう。199さんに同意。
マターリいこうや〜。
201あぼーん:あぼーん
あぼーん
202花と名無しさん:02/12/02 19:36 ID:lfeptWTH
既出だったらごめんなさい
もし風光るがドラマになったらどんなキャスティングでしょうねー・・・
203花と名無しさん:02/12/02 19:52 ID:???
斉藤さん役には吹越満に一票・・・え、演技派だし・・・。
204花と名無しさん:02/12/02 19:57 ID:eS1H3U1W
沖田さんはまるこ先生イチオシのいのっちで異論はないよ(W
205花と名無しさん:02/12/02 20:03 ID:???
でも沖田総司って、本物の画像がひとつものこってないんだよね。
本物の顔は当時の人しかしらないのだろうね・・・。
それに昔の人と今の人の感覚は違うし、意外とヒラメ顔じゃなかったりしてw
206花と名無しさん:02/12/02 20:13 ID:???
てことは土方さんはヒガシ?
以前マルコ先生がそう言ってた記憶が…。

>205さん
「ヒラメのような顔」っていうのは時代を超えた普遍的な表現のような気がしまつ。
207花と名無しさん:02/12/02 20:23 ID:???
イノッチは い や だ
いや、イノッチが嫌いとかではないんだけど
現代の役者やアイドルに置き換えるところからして
ちょっと無理があるわけで。いや、それを言っちゃおしまい
なんだけど。何か頭が混乱してきたけど、とりあえず
マルコたんがイチオシしていようと
イノッチは い や で す。
208花と名無しさん:02/12/02 20:30 ID:???
>>207
ワラタ( ´∀`)よっぽど嫌なんだね。
でもなんだか作者本人に「この人がイメージです」なんて言われると
チョトひいてしまうよね。自分のイメージと作者のイメージがかけ離れて
いると余計にね。私もいのっちにはあまり納得できなかった。
209花と名無しさん:02/12/02 21:03 ID:???
セイちゃんは金八先生に出てた性同一性障害(?)役の娘がいいと思いまつ。
上戸ちゃん?
210花と名無しさん:02/12/02 21:12 ID:3CgG6tBL
わたしは斉藤先生はドラマCDで声をやっていた
関智一さんがいいと思います。
なんかで写真見たけど風光るの斉藤先生に
似ていたのでイメージぴったりかなって思います。
ちなみに私もマルコセンセイが一押しでも異ノッチは嫌です
211花と名無しさん:02/12/02 21:34 ID:???
女子苦手な沖田先生がお馬になれちゃってるのはある意味不憫だw
ステップ通り越しちゃってるよ
212花と名無しさん:02/12/02 21:47 ID:???
マンガの実写化は絵があるぶんだけ小説よりムズカスィ。
マルコもかるーく逝っただけでたいして気にしてないかも。
原点はキャラメルの風光るなわけで。総司はイメージあうの
見当たらないけど。副長は谷原何とかさんで局長は今井さん。
セイちゃんは池谷千鶴ちゃんってあたりかな。何となく。
斎藤さんは筒井道隆あたり?でもドラマ化すると脚本がゴラァ!
な場合もあるんで何とも(w
213花と名無しさん:02/12/02 21:55 ID:???
>212
池『脇』千鶴タンですか?
ゴメソね、揚げ足取っちゃって。
214花と名無しさん:02/12/02 22:05 ID:???
>213 谷だか脇だかよく判らないんだけど
某国営放送の時代劇に出てた子(ニガワラ
でも逝けたにでもググッたら出てきたんだよう・・・。
215花と名無しさん:02/12/02 22:44 ID:???
>斉藤さん役には吹越満に一票・・・え、演技派だし・・・。
あなた昔も斎藤さん=吹越さんってカキコしてませんでしたか?
違ったらすいませんが、以前のあなたのカキコ見てから
彼がもう斎藤さんにしか見えません。(藁
あっさり顔なところもピターリ! 
ということでナイトホスピタ‐ル放送中に斎藤さん=吹越さんに一票。
216沖田総司:02/12/02 22:45 ID:???
>>211
お馬なんて小便と同じです
217花と名無しさん:02/12/02 23:59 ID:???
>>216
だまれ童貞
218花と名無しさん:02/12/03 00:28 ID:???
>212
細かい突っ込み。「風を継ぐもの」?
219花と名無しさん:02/12/03 00:57 ID:???
私はまるこちゃんがイノッチがイメージっていうのなら
それならそれでいいんじゃないの、って方だけど、
ただ、まるちゃんがイメージしているわりに、
描かれている沖田さんからはさっぱりイノッチのイメージが
漂ってこないのはなぜなんだろう?とは思います。
220花と名無しさん:02/12/03 01:50 ID:???
たしか、沖田の理想の体型は草刈の演じた沖田だってまるこさん、どっかに
書いてたよね。
自分の理想の体型がこんなところに!って。
たしかに彼女の描くえとーあきらや総司はあの草刈沖田の体型だわと思った
記憶があります。(あくまでも沖田演じたころの彼よ。今のじゃなくて)
221花と名無しさん:02/12/03 02:08 ID:???
友人が「イノハラって貧弱なイェティって感じ」と言ってて
大笑いしちゃったので、沖田さんへの配役は嫌です(藁
222花と名無しさん:02/12/03 02:14 ID:???
ツアーの時に「アニメ化の話は来たんだけど、絵を見せてもらって
この程度の絵しか描けないのなら嫌だ」と断った、って
多恵子さん言ってた。

223花と名無しさん:02/12/03 07:34 ID:???
アニメ化かぁ・・。
たしかに原作がよくてもアニメでポシャってしまうマンガもイパーイあるしね。
224あぼーん:あぼーん
あぼーん
225花と名無しさん:02/12/03 09:14 ID:???
原作が端にも棒にもかからないってのも多いよね。
何でこんなのアニメ化したんだろうって...
風も、アニメ化したらそう言われるんだろうな...
内輪じゃ盛り上がっちゃうけど、世間的にみたら「新撰組に女?」つー荒唐無稽な話だもん。
話としては出来がいいわけじゃないし...
どっちかといえば、同人マンガだしね...
226花と名無しさん:02/12/03 09:30 ID:???
ガイシュツだろうが「ファミリー」のアニメ化は酷かったぞ。

トラウマになっているかも。
227花と名無しさん:02/12/03 10:39 ID:???
>>226
あれはしょうがないんじゃない?
原作からして、ひどかったから。
原作のUSの生活描写が、違和感ありまくり。
アニメで少しはなんとかしようにも、もうそんなレベルじゃなかったもの。
それで、作る側も、もうどうでもいいやって...
それにまあ、フィーはまだしも、兄貴のホモ話はアニメじゃ出したくなかったしね。
USの生活を勘違いした女の子もいっぱいでてきたし。

はじめちゃんがアニメ化されたら、芸能勘違い女の子増えるのかなー。
どっちかというと、14歳演歌娘で勘違いしたら面白いのになー。
228花と名無しさん:02/12/03 10:42 ID:???
マルコ先生のは、喪エーで読んじゃうこと多いけど。
冷静に見たら、話がかなり破綻してるしね...
229花と名無しさん:02/12/03 10:50 ID:???
あと暫く市中浪人斬って、池田屋が終わって、また何人か市中浪人斬ったら、総ちゃんの出番は終わりでしょ。
もう労咳で寝たきりになるんだし、鳥羽・伏見も参加できずに見せ場なし。
その後も、姉さんとこ戻って寝たきりで死んじゃうし。
やっぱりセイちゃんが看護婦役で付いてって終わりなのかなあ。
話としては下るだけ(泣
230花と名無しさん:02/12/03 10:50 ID:???
>228
>喪エー

ワラた(w
231花と名無しさん:02/12/03 10:51 ID:???
>225 でもTVでやってるアニメでも自分が原作知ってるのは
犬夜叉とコナンくらい(ボソッ  店売りだけなんて逝ったらもっと
わからんかも。要は興味を引けるかどうかなんだと思う。だから固定
オタついてそうな辺りを狙うのかなと。でもアニメ化はイヤソ・・・。
ググッテたらもっと妙なモノ見つけた。萌えよ剣だってゲームラスィ。
自分はゲームもやらんしなぁ。新撰組トゥディって?何なんだ一体(w
232花と名無しさん:02/12/03 10:52 ID:???
>>231
ヒカルの碁、知らない?
あれも原作面白いのに、アニメはひどいよ。
233花と名無しさん:02/12/03 10:57 ID:???
>>229
まだ、伊東さんが新撰組割って「御陵衛士」つくる話もある。
その後土方とか陰険派が、伊東呼び出して惨殺する話も。
その死体を晒して、仲間が死体を引き取りに来たところを大人数で襲い掛かる「油小路」の話もある。
総司はあまり関係してないけど、話としての見せ場はあると思うよ。

油小路なんて、死体を晒して罠にかけようとするのに、
セイちゃんが「ひどい」って大反対するのが目に見えるよう...
234花と名無しさん:02/12/03 11:05 ID:???
うーん、油小路にはセイちゃん参加させないんじゃないかな?
全てが終わったあとに話を聞いて「ヒドイ」って泣き崩れる方
が絵になるような。
個人的には、騙して呼び出すとか死体を晒すだの新撰組の卑怯
な側面を、どう綺麗に描くかの方に興味あったりするんだ。
それに、新撰組の強さをずっと描いてきてるけど、油小路では
確か5人に20人がかりで襲って、篠原さんとかには逃げられ、
逆に何人も返り討ちになってるんだよね。
その辺、実は武力が弱かったんだというとこをどう描くかにも
興味ある。
でも、総ちゃんとセイちゃんには全く関係ないことだから、流
されちゃうかもなあ。
235花と名無しさん:02/12/03 11:07 ID:???
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038064411/l50
まだ原作でやってない史実は史実ネタばれスレへ逝くのだ皆の衆。

236花と名無しさん:02/12/03 11:07 ID:???
>>225
>どっちかといえば、同人マンガだしね...
禿同(w
237花と名無しさん:02/12/03 11:08 ID:???
あの、ネタバレは難民へ...
238花と名無しさん:02/12/03 11:10 ID:???
鳥羽・伏見とか、油小路くらいはネタバレじゃないでしょ。
有名だし、結構常識だし。
そのくらいはいいと思うよ。
もっと細かい史実は、難民、てことで。
239花と名無しさん:02/12/03 11:11 ID:???
それでいいと思う。
240花と名無しさん:02/12/03 11:13 ID:???
油小路の決闘、まさか知らない人いないと思う。
だから、それくらいはいいんじゃない?
241花と名無しさん:02/12/03 11:20 ID:???
マルコ先生の読者は、常識的な知識とか史実とか知らない人多いよ。
幼いというか、活字読まないというか。
だから難民行きましょ。
242花と名無しさん:02/12/03 11:24 ID:???
知らないに10000クズキリ!自分は知ってる派だが脳。
歴史詳しい人の常識と詳しくない人の常識はビミョーに
違うという罠。
243花と名無しさん:02/12/03 11:26 ID:???
まあ、難民が無難だろうね。
しかし、知らない人がこのスレ読んだら取り返しつかないかな?
244花と名無しさん:02/12/03 11:28 ID:???
>マルコ先生の読者は、常識的な知識とか史実とか知らない人多いよ。

なるほど。
245花と名無しさん:02/12/03 11:35 ID:???
69 :名無し草 :02/12/03 11:08
…ねえ、今本スレでアニメ化話にかこつけて史実ネタバレ書き込み
やってるやつってやっぱりアラシの一種な訳?
何かむっちゃむかつくんだけど……
246花と名無しさん:02/12/03 11:49 ID:???
うわ、ちょっと書いたらすぐアラシ扱いですか...
回線切って、逝って来ます...
247花と名無しさん:02/12/03 11:55 ID:???
>>246
いかんでいいよ。
最近みんな真正荒らしのおかげで気が立ってるだけだから。
245の書き込みって、頭の中身が幼女並みなのがわかるじゃん。
248247ですが:02/12/03 11:56 ID:???
書いたあとで気がついた。
245って、引用なのね。スマソ。
249花と名無しさん:02/12/03 11:59 ID:???
今日やっとフラワーズ手に入れました。
萌え〜、です。
沈んでますので、あげときますね。
250花と名無しさん:02/12/03 12:36 ID:Ywqx76g9
気に入らないとすぐあらし扱いするヤシ、うざいよね
251花と名無しさん:02/12/03 12:51 ID:???
>249
ははは〜実は私も昨夜やっと入手したよ・・・
一応東京都内在住なんだけど、色々ございまして(泣藁

けどこれでやっとみんながカラー扉や何やらで
盛り上がってた気分や斉藤さんを不憫がってた理由が
分かって胸のモヤモヤが吹っ飛びますた。
そしてようやく東下のメンバー確定したけど、
とにかく副長にはあらゆる意味で無事に帰ってきて
頂きたいモノです・・・(藁
252花と名無しさん:02/12/03 13:15 ID:???
>>250
同感。
でもそういう人最近増えましたね。
>>251
都内ならまだいいですよう。
いきつけの書店で売り切れてたら、他を回るという手がありますもん。
うちは、売り切れてたら隣町までいかねば...(泣
253花と名無しさん:02/12/03 15:05 ID:???
>251
吐くほど嫌なのに、そんな自分を犠牲にしてまで
組を守ろうと一生懸命な副長にある意味萌え(w
254花ともぐら:02/12/03 16:17 ID:VsCWI1Qh
初めまして、ざます。
昔から新選組好きで、マルコさん好きだったのに
何故だかこの漫画を押さえていなかった私。

この1ヶ月で一気にはまり、全12巻+CD+風光る京都揃えました。
古本屋でフラワズの6月号〜先月号を、発売日に今月号をGetし
いま超〜萌え萌えです。

過去スレとか見ても、ここはマタ〜リしてて良いですのう。
皆さまの語りが、末永くほのぼのと続きますように。
255花と名無しさん:02/12/03 17:00 ID:pfYlpmEN
何巻か忘れたけど(たぶん10巻くらい?)
斎藤さんがおセイちゃんに接吻しようと
するところは萌えや〜ww
256花と名無しさん:02/12/03 17:43 ID:???
>油小路の決闘、まさか知らない人いないと思う。

風光るで新撰組に興味を持ち出したレベルなので
ぜんっぜん知りませんでした
……へー、そういうことがあるんだ……へー……
257花と名無しさん:02/12/03 18:04 ID:???
とにかくマターリいこうじゃないですか
258花と名無しさん:02/12/03 20:10 ID:kegrjYAO
ファミリーそんなに酷かった?
自分はアメリカにすんでたことあるけど(CA)
メルヘンとして楽しく読みました。
259花と名無しさん:02/12/03 20:33 ID:???
今日は11時前後に沢山の人が書き込んだんだね
260花と名無しさん:02/12/03 21:31 ID:???
自分の知っていることを常識だと言い張り、
それを知らない人を嘲笑したり小馬鹿にする…
質の悪いオタクにままある特性です。
261花と名無しさん:02/12/03 21:53 ID:???
>254
ぐはー、コミックス既刊全部にCDに風京都一気揃え!てことは
時間が許す限り一気読みされたとゆーことっすか?ウラヤマシイ…(w
しかしこれからは貴女も毎月次回を待ちわびる楽苦しさを共に
分かち合う仲間と化すのね…フフフ…ようこそ同士よ(w
262花と名無しさん:02/12/03 22:05 ID:???
和→英→和でムチャクチャな翻訳@風邪光る
<エキサイトの翻訳>
http://www.excite.co.jp/world/text/

泣きませんよ。泣けないんです。
私は子供の頃あんまりひどい泣き虫だったので
きっともう一生分の涙を使い果たしてしまったんでしょう。

It does not cry. It is not moved to tears.
Since I was an excessive severe cry-baby as a child,
I will surely exhaust the tear for a lifetime already.

それは叫びません。それは涙に移動されません。
子供として過度の厳しい叫び赤ん坊だったので、
私は確実に既に一生の涙を消耗するでしょう。

総司は叫び赤ん坊だったらしい。
263花と名無しさん:02/12/03 22:15 ID:???
>>259
はーい、そのうちの一人があたしです。
アニメ話の方。
ネタバレはしてないけど。
>>258
あたしは2年ほど西海岸にいたけど(その割に英語だめだけど)、ちょっと違和感あった。
日本人の夢見る西海岸、って感じで。
やっぱちょっと違うんだよなあ。
ちょうど勘違い留学生が増えた時期で、ファミリーみたいなのを思って来て、イタイ目に会った人が多かった。
だけど、めるへんとして見たらそうなのかもねえ。

264花と名無しさん:02/12/03 22:24 ID:???
>>260
そういったことを「自分は違うのよ」という態度で書き込む...
これも質の悪い自己顕示欲の塊ですね...
マジレスにゃ。
新撰組→風という流れの人と、風→新撰組の流れの人とは常識が違うでしょ。
また一定の年齢の人には、結構新撰組絡みのことは常識みたい。
(特に男の人)
ただ、わたしの周りには、忠臣蔵さえ知らない人がいて驚いたことがある。
史実ネタバレって、どの程度までいうのか、人によって違うんだ、きっと。
265花と名無しさん:02/12/03 22:27 ID:???
というわけで、あまりネタばれはさけましょうということで。
266花と名無しさん:02/12/03 22:36 ID:???
>263
きついことを言えばマルコ先生も「勘違い留学生」の一人だったわけで、
たぶんマリコ=マルコ先生と思っていいんじゃないかと。
もちろんまるっきり同じじゃないにしても、心情の動きは
経験から描いていそうに思う。
「相手は映像の向こうにいるんじゃなく生きている人間なんだ」とか、
そりゃそうなんだけど現地で気づくなよ。最初に理解してから逝けよ。

漫画としてはあの話も感動できたのはたしかですが。
267花と名無しさん:02/12/03 23:41 ID:???
>256
あー、私も同じ。
どっちかっていうと、風を読むまで幕末は不得意だったし…。
勉強不足でスマンのう…。
268花もぐら:02/12/04 00:44 ID:c1LJ2KYl
=254
>261様。レス有難うございますです。
えぇもう、時間とお金の許す限りで一気に突っ走った♪って感じ。

一気にまとめ読みしたので、最初からじわじわ読み続けてる方と
ビミョに受け取り方が違ったりするかな?
でもそんな私も、総ちゃんの顔が丸くなったのは気になる。
あと既に皆さんが書かれてることだけど、
1巻の暗闇待ち伏せ総ちゃんとか、池田屋の暗闇での闘いとか、
アレ良かったなぁ。「文目も分かぬ闇」での闘い、また見たいなぁ。
(あ、留学話とファミリー話の腰を折ってごめんなさい)
それにしても「毎月次回を待ちわびる苦楽」。。。
楽シミノヨウナ、怖イヨウナ。。。
269花と名無しさん:02/12/04 03:38 ID:???
総司のシリアスなシーンの顔って、無表情でなに考えてんだか分からない。
その感じが好きだったのに、最近そういうのがないよなぁ〜。
なんか最近妙に表情がついてしまった
270花と名無しさん:02/12/04 08:37 ID:???
>>262
>過度の激しい叫び赤ん坊
ワラタ。すさまじいな。

幕末☆青春グラフィティ

End * youth graffiti of a curtain

カーテンの終了*青年落書き

そんなキャッチコピー・・
271花と名無しさん:02/12/04 09:16 ID:???
>>266
>そりゃそうなんだけど現地で気づくなよ。最初に理解してから逝けよ。
それができるなら、一連のイタイ作品は描けないと...
272花と名無しさん:02/12/04 09:22 ID:???
ごめん、話題からずれまくると思うんだけど、
昨日見た「バーディ」っていう映画の、主人公二人の青春時代が
江藤さんと瑞希そのものじゃないか!?っていうくらいはまってた。
特にバーディは行動面が激しく江藤さんっぽくて笑えます。
これって既出かもしれないけど、是非はじいちファンに見てもらいたい。
映画としても面白いからおすすめだよ。
273花と名無しさん:02/12/04 10:26 ID:???
悪いんだけど、バーディとマルコ作品を一緒にしてほしくないと...
いや、個人の自由なんだけどさ...ブツクサ
274花と名無しさん:02/12/04 11:12 ID:???
>273
あ・・・、軽くおすすめしちゃってごめんなさい。
私はどちらの作品も大好きなので紹介したんですけど、
この二つを混同しているわけじゃないです。
いや、でも、272の文章のノリはちょっとはしゃぎすぎてよくないかも。
「バーディ」はそんなに軽い映画じゃないし。
反省・・・。
275花と名無しさん:02/12/04 11:44 ID:???
個人の自由とか言いながらブツクサ呟くカコワルイ(・∀・)!!
276花と名無しさん:02/12/04 12:07 ID:g+ynOMvB
272さん&273さん
どちらにせよ、おすすめ映画ってことだな。観てみるにょ。
昨日キャラメルの「裏切り御免」観てきたよん。
277bloom:02/12/04 12:11 ID:ZSMluihd
278花と名無しさん:02/12/04 12:13 ID:???
>>275
ブツクサ呟く気持ちもすごくよくわかるYo!!
279花と名無しさん:02/12/04 17:06 ID:???
なんか、絵が人形劇ですよね。
斬られる側の悲惨さとか、全然描けてない気がする。
子供向け少女漫画だからかなあ。
280花と名無しさん:02/12/04 17:40 ID:???
今日友人から『剣豪2』というゲームを借りました。
まだ未プレイだけど、既にプレイヤーキャラの名前は
神 谷 清 三 郎 に決定〜!
容姿も選べるらしいけど、さすがに清三郎似にするのは難しいかな(藁
ストーリーが進んだら近藤さんとも対戦できるとかで今から結構
ドキドキしてます。土方さんや沖田さんは出ないのかなー。
281花と名無しさん:02/12/04 18:52 ID:???
>>280
剣豪2っすか・・・。
沖田総司もでるの?
私もかおっかな
282花と名無しさん:02/12/04 23:15 ID:???
>89
同感。史実をそのまま書くんじゃなくって、
どうしてこの事件が起きたのか、その主要人物の
心情とか関わる周囲の人々の心情を私達も納得いくように
書いてるトコも凄いと思う。
283花と名無しさん:02/12/05 08:23 ID:???
>>282
全然納得いかないんだけど...
284花と名無しさん:02/12/05 10:04 ID:???
納得は一部いかないものの、楽しめればいいかな・・・と。

それより「幕末☆青春グラフィティ」なんてつける
編集部(作者?)のセンスの方が納得いかない。
285花と名無しさん:02/12/05 10:57 ID:???
>284 コピーは編集部だと思われ。編集がつけるコピーって
ほとんどオイオイなモノが多いという罠。
286花と名無しさん:02/12/05 12:47 ID:???
>>285
でも一巻が発売されてた頃、帯に
「あなたもきっと この沖田総司に恋をする」
というコピーがあって厨房だった私はそれにひかれて
コミックを買ってしまーたぽ。それから今までのつきあいだぽ。
287花と名無しさん:02/12/05 15:07 ID:???
>>279
人形劇!!
長年のもやもやが氷解しました!!
そうだ、人形劇ですよね、あれ。
288花と名無しさん:02/12/05 15:23 ID:???
>286
俺は別に沖田に恋なんかしませんでしたが。
明里さんにはちょっと。
289花と名無しさん:02/12/05 15:23 ID:???
斬られる側の悲惨さ……
小山ゆうの漫画みたいのでつか?

そんな漫画だったら、
いくら士道士道とかっこつけたところで
人殺しにしか見えないだろうなぁ、新撰組。
実際そうなんだけど、イメージの問題として。
290花と名無しさん:02/12/05 17:04 ID:???
>>289
もともと出自もそうだし、武士らしくない陰険な策略を弄すると言われてるからね。
新撰組は。
だいたいが、少数に大人数でかかるというところからして...

まあ、ドラマや風とかで持ち上げられてるのと実際は随分違うからね。
291花と名無しさん:02/12/05 20:41 ID:???
>>288
男の人でつか?
私は女だけど、確かに明里さんは色っぽいと思う。
292花と名無しさん:02/12/05 21:09 ID:bxHSltGe
そういえば風光るの男性人には萌える男がいないな…。

斎藤先生は応援してるが、別に萌えては(ry
293花と名無しさん:02/12/05 22:18 ID:???
沖田さんに萌えたかったな。もうちょっとクールでもええかな。
にぶちんにしたせいで、クールにしようがない。笑えますが。
294花と名無しさん:02/12/05 23:16 ID:???
最近は沖田産も斎藤産も○痴っぽいからなぁ…
キャラを保ったままなのは土方歳さんくらいでしょうか。
295花と名無しさん:02/12/06 00:40 ID:???
>282
ちょっとは漫画じゃなくってちゃんとした歴史小説も読んでみる事を
お勧めしたい…が、まあ、趣味の問題だしな…

>294
近藤さんもセーフだと思う。
296花と名無しさん:02/12/06 00:58 ID:???
>>291 私も女だけど、明里(今はお里さんか)には
ちょっぴり萌えてた。というより良いお姉さんっぽくて。
297花と名無しさん:02/12/06 01:00 ID:???
>295
個人的には、
近藤さんは「善い人」に描かれすぎててちょっとサムイ。
風は好きだけど、新撰組マンセ−マンセ−マンセ−すぎて
ちょっとときどき戸惑う。
幕末に最初にはまったのが維新側だったからかな・・・
298花と名無しさん:02/12/06 09:18 ID:???
>>297
そういうマンガだからしょうがないよ。
299花と名無しさん:02/12/06 10:11 ID:???
>297
なんで、マンセーマンセーに見えるんかなと思ったんだけど、
キャラ同士で「かこいい」とか「かわいい」とか言い過ぎる
ところなのかなあと。もう、そこはちゃんと書けてるから、
あえて言ってほしくないんだけど。ちょっとならいいんだけど。
300花と名無しさん:02/12/06 14:52 ID:bcMp3b/R
300げとー(^O^)
301花と名無しさん:02/12/06 15:37 ID:???
結局、作者の脳内萌えキャラの同人漫画に落ちつつあるんじゃないかな・・・。
名作っていうのは、作者がいったん作品から距離を置いた
視線をもって書かないと生まれないと思うんよ。
302花と名無しさん:02/12/06 17:15 ID:???
>>301
落ちつつあるというより、コミックス8巻からもろに同人マンガになりました。
はっきり8巻から話がいっきにイタくなってます。
何があったか聞いてるけど...元には戻らんでしょうね。
303花と名無しさん:02/12/06 18:17 ID:mum+7ibQ
>>302
何があったんですか?
見てないんで・・・。
304花と名無しさん:02/12/06 20:11 ID:???
何か小蝿dでない?
305花と名無しさん:02/12/06 20:33 ID:yusoU+4B
子蝿『たくみ萌えw』






ブーン
306花と名無しさん:02/12/06 21:11 ID:???
このスレ、イタマルコ萌えーの悪臭がプンプンしとりますな。
307花と名無しさん:02/12/06 23:12 ID:???
マジレスはこれっきりにしとくので許して。

マルコ(の性格?)嫌いの人がいるようだけど
基本的にこのスレの人ってマルコ本人萌えではなく
作品について語りあっているので、マルコ本人については
どうでも良い人が多いと思われ。
むしろ、それをネタに煽られるのに慣れているor苦労している
人が多いので、もしマルコ本人嫌いで何か煽りたいのであっても
それをこのスレで言うことにあんまり意味はないと思われ。
どうでもいいけど。
308花と名無しさん:02/12/07 00:06 ID:???
本人に会ったことがないから、それはわからないけど...
でも、一部を除いてイタイ作品が多いなとも思うよ。
一部好きなのもあって...
だけど、やっぱり風光るはイタイにゃ...
309マジレスすいません:02/12/07 00:08 ID:???
なんかアレかな、思春期の男の子が気になる女の子にいじわるとかして
気をひこうとするようなもんかな。
いいかげん、いい大人なんだからおちけつ。
個人的に何か因縁があるならば手紙でも書いて直訴すれ。
それがコワイならブチブチ言うのはおやめなさい。
310花と名無しさん:02/12/07 00:30 ID:???
最初のほうは好きだった。けど今は明らかに
沖田やセイのキャラが変わっていて、見るのがつらい。

特にセイは自分の中でどんどんウザイキャラ化してゆく…
暴走しすぎなような気がするよ…ブレーキかけてくれ。
311花と名無しさん:02/12/07 09:47 ID:???
>>309
本人を痛いと思う人も、作品を痛いと思う人もいるでしょ、当然。
それらを含めてなんでも話せるのが、このスレのいいところでしょ。
作者マンセー、作品マンセーな書き込みしか読みたくない人なのかな?
もしそうなら、そっちの方が気持ち悪いよ。
大人なら、自分の気に入らない書き込みは飛ばし読みしなさい。
それができない厨なら仕方ないけどね。
312長文ですみません:02/12/07 12:16 ID:???
ただ、あんまり叩きっぽい書き込みが多いとマンセーじゃなくて
普通に楽しい話がしたい人すら(私もだけど)書込みにくく
なっちゃうから、あんまりこき下ろしばかりだと辛いです。
もともとアンチスレじゃないし、風以外の作品含めて
楽しく話そうねって趣旨のスレなんだし、ちょっと今の状況は寂しいです。
いっそアンチスレをサロンとかに立てれば、とも思ったけど、
(そしたら普通に話したい人たちはここに残るだろうし、ぶっちゃけ
本音でうわーっと文句を言いたい時にはそっちに書くだろうし)
一人の作家のスレ乱立もいけないことだし、と悶々としてます。

あと、どんな書き込みにしろ自分と意見の合わない相手をすぐに
いたいとかきもいとか厨とか云うのも雰囲気悪くする一因かと…。
2ちゃんだからある程度は仕方がないとわかってても、あえて
おかしい空気にする必要もないんだし。
尤も、中にはそれが狙いの人もいるんだろうけど…と思うとまた
寂しいんですが(泣藁

マンセーでもアンチでもなく、普通にはじめちゃんや風光るを
一読者として楽しんでる者として(キャラや話に「ん?」と感じた時は
文句も云うし、嬉しい展開の時にははしゃぎもします)、来やすい
スレに戻ればいいなと願ってます。
313花と名無しさん:02/12/07 15:13 ID:???
>>312
同意
314花と名無しさん:02/12/07 20:19 ID:???
最近は話しやすくていいと思うけどなー。
前スレくらいまでは、褒め上げべったりばかりで、ちょっと気持ち悪くて近づけなかったんだけど。
違う人もいるんだね...
315314ですが:02/12/07 20:23 ID:???
ちょっと舌足らずだったかな。
前スレくらいまでは、ちょっと批判的なこと書いたら、逆にどんな内容でも叩かれてた。
はたで見ていて、なんか嫌だったんだよね...北朝鮮の言論統制みたいで。
最近はタブーなく書けるのでよくなったなと思うんだけれど。
マンセースレッドと、なんでもスレッドがあればいいと思うけれど。
でも、難民にはネタバレまであるし。
どうして一つのスレでなんでもやれないのかな。
嫌な書き込みは飛ばせばいいんじゃないかな。
前スレまでは、私はそうしてたけど...
316花と名無しさん:02/12/07 20:48 ID:???
渡辺スレの歴史をひもとくと。(私もそんなに詳しいわけじゃないが)

最初は、普通に渡辺多恵子総合スレがあって、アンチもマンセーも
そこで話をしていたと思う。ただそのころ、別コミサイトのWebトークとかで
作者個人の言動が叩かれるようになって、スレがネトヲチ板みたいになり
普通に作品の話ができなくなってしまった。

で、渡辺スレと別に「風光る」スレが立てられた。最初は厨の立てた
重複スレっぽかったけど、難民状態だったマンセーファンはそちらに
移動して、作品の話限定で、というルールを決めて続けていった。
やがて元の渡辺スレが沈んでだいぶ経ってから、「ここは風限定スレ?
はじ一やファミリーの話は?」ということになり、現在の形になった。

ここの>>1-3のテンプレには、こういう歴史があるのです。
317花と名無しさん:02/12/07 20:54 ID:???
あ、↑に間違いがあったら指摘してください。
ネトヲチ状態になってた頃ははっきり言って見てなかったので、
あっちが消えた前後の経緯は記憶が曖昧になってるかも。
318花と名無しさん:02/12/07 23:22 ID:???
>>315
いや、批判はいいと思う。全然。それがにちゃんだし。
ただ毎回毎回一つ覚えのように「イタい」「イタい」としか
言わない語彙が貧弱な人が目に付くので、それが批判ではなく
単なる嵐に見える。作品に文句つけるにしても、
「こーいうとこが気にくわねぇんだよゴルァ!」とか言えばいいのに、
と個人的には思います。

道徳の授業ぽくなってしまった、逝ってきます
319花と名無しさん:02/12/08 00:02 ID:???
>>318
ごめんね、私には、「萌え〜」「いいねー」としか言えない頭が「マンセー」一色の人も良く目に付くの。
それが「親衛隊?」「批評はだめなの?」に見えるのよ。
作品萌え〜はいいけれど、バカのひとつ覚えみたいに、○○さんかわいい、○○ちゃんいいわ〜と言うのも気持ち悪いのよ。
と、私も個人的には思うの。
(お隣の半島の北の方みたいで気持ち悪い)
立場が違うとここまで別に見えるというのはすごいけど。
でも、一応この板では1作家1スレの暗黙の了解みたいのがあるでしょ。
だから、イタイと思う人も自由に書ける方がいいと思う。
320花と名無しさん:02/12/08 00:15 ID:???
>でも、一応この板では1作家1スレの暗黙の了解みたいのがあるでしょ。
そんなのあるんですか?
321花と名無しさん:02/12/08 00:17 ID:???
批判カキコでもマンセーカキコでもいいんだけど(そんなの自由だし)、
ただ自分と違う意見の人に対していきなり「あんたキモイ」「イタイ」と
叩く人が目に付くんだよ。スレに対するカキコではなく、書いた人の
意見に対して聞く耳持たないどころか人そのものをなじるような。
主にそれが雰囲気をおかしくしてるんじゃないかと。
批判やマンセーカキコそのものが空気を見だしてる訳じゃないんだ。

今のここ幾つかのレスのやりとりみたいに
「そうか、そう感じる人もいるんだね。でも自分は逆にこう思うんだ」
みたいにきちんと意見の交換が出来てればちっとも嫌な感じには
ならないのにな。
他の板やスレにも、批判意見が多い割にギスギスした感じのあまり
ない所とかあるんだし、ここもそうできない訳じゃ無いと思うよ。
322321:02/12/08 00:23 ID:???
「見だしてる」って何だ〜!
 正しくは「乱してる」でした…とほほ。逝ってきます…
         
                         
323花と名無しさん:02/12/08 00:35 ID:???
>320
書き込む前に板トップのルールを読もうよ。
・・・と思ったら、「重複禁止」がなぜか明文化されてないね。
書くまでもないから省略したんだっけ?

■同一作家の話題を分散させないように、できるだけスレッドタイトルは
 作品名より作家名を優先させてください。

■過去作が多く、現行スレッドと別枠で話したい話題の多い作家・作品は、
 懐かし漫画板に別スレッドを立ててください。
 少女漫画板内での重複は避けましょう。
324花と名無しさん:02/12/08 02:09 ID:???
取りあえず >319さんには>312さんと>321さんを
よく読んで欲しいと思ってみたり。

325花と名無しさん:02/12/08 14:05 ID:???
>>324
312も321も一面的な見方だからねえ。
よく読んでもだめでしょ。
むしろ312と321をよく読めば319をなんとかできるというわけでもない。
312さんと321さんにも、319さんをよく読んで欲しかったりする。
326花と名無しさん:02/12/08 23:59 ID:QLo6RMkC
一つ 壬生寺詣でなきゃ切腹よ♪

一つ 壬生寺詣でなきゃ切腹よ♪

327花と名無しさん:02/12/09 00:55 ID:???
ていうか、>319の文章事体がイミワカリマセン。
脳内翻訳かければなんとなくわかるけど。
日本人でないならともかく、ちゃんとした意見を
書くのなら、明確に意味が通じる文章をお願いしたい。
勿体ないよ。
328花と名無しさん:02/12/09 09:06 ID:???
>>327
そうかな、319は普通に読めばわかるでしょ。
マンガばかり読んでないで、日本語の読解力つけましょ。
ついでに、半角カナ文字を使うのはやめましょ。
327は、きちんと日本語とネチケットを覚えましょう。

半角カナ文字が何故だめなのかは、お勉強してね。
3292典より:02/12/09 10:01 ID:???
半角カナ【はんかくかな】[名]
「アイウエオ」のように、全角文字(2バイト文字。例「アイウエオ」)
の半分の大きさで表示されるカタカナ(1バイト文字)のこと。
「JIS X 0201カナ」で定義される。半角カナは、文字コードの
国際規格(ISO 2022)に準拠していないため、一種の
「機種依存文字」として扱われインターネット上での使用は嫌われる。
しかし、2ちゃんねる内では、
半 角 カ ナ は 好 ん で 使 用 さ れ る。
JIS規格に準拠したコンピュータなら、半角カナの表示には問題ない。

上の抜粋のように、ここ2ちゃんねる全域で半角を使う人は普通
にいる。少なくとも2ちゃん内で半角を「嫌い」だと言う人はいても
「使うな」と言う人はまずいないんだが。
もしかして、2ちゃんと言うものをこのスレ以外見たことがないのなら
そう思っても仕方がないが、その場合は書込むなら事前にせめて
ガイドや2典は読んだ方が無難。
下手に余所の板やスレで半角についてのネチケットを振りかざしたら、
祭りになる可能性すらあるからね…みな分かってて使っている訳だから。
ネチケット云々は勿論必要だけど、その場にあった話し方、書き方も
結構必要だと思うよ。砕けた集まりの場所に一人正装で乗り込んだら
浮くし煙たがられるのと同じだからね。




こっそり呟こう…
はじめちゃん話がしたいな…風でも良い。普通に会話できるんなら…(w
330花と名無しさん:02/12/09 10:11 ID:???
>>319は私も何回か読まないとわからんかたヨ。
別に>>327の読解力の問題ではなく句読点の問題。
(違う点でひっかかったんやったらごめんね)
しかし、脳内変換できるならこの程度のことで
つっこまんでもとは思う。
>>328も半角マンセーな2chでそりはちょと
ナンセンスだと思われ・・・。
文字化けを気にしてるのかな?

みんな何処かしら煽り口調だし、
ここんところあまり穏やかでないのは何故?

オマイラモチツケ

331花と名無しさん:02/12/09 10:51 ID:???
>>329&330
2ちゃんでは、今サーバを順次移転してたりする。
その影響が考えられるので、ここしばらく半角カナは自粛してほすいと言われてるんだよ。
(移転終われば問題なしですが)
例えば、難民はここ10日間で鯖移転したりしてる。
一般ネットでは半角カナはまずいし、2ちゃんでもそういう事情がるので、注意してほすい。
2ちゃんは生ものだから。
ちなみに、難民鯖はcorn.2ch.netからchoco.2ch.netに変わりますた。
ということで、難民ネタバレスレッドも移転してますので、ご注意。
332花と名無しさん:02/12/09 10:58 ID:???
>>331
知らなかった(汗
難民、今逝ってみたら
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038064411/l50
になってました。
このスレの注意書きも、書き換えた方がいいのかなあ。
そういえば、向こうのスレのこれ、どう思います?
-----------------------------------------------------------
108 :名無し草 :02/12/08 00:13
こ、個人的にはあまり出て欲しくない・・・<坂本竜馬
歴史資料には新撰組と坂本竜馬が接触したって記述はないはずだよね。
でも桂小五郎も出てきたし、やっぱり出るのかな。
どんな顔に描かれるか非常に気になるところ〜。
109 :名無し草 :02/12/08 01:18
私も出てきて欲しくないなあ…
セイちゃんにラブ…というか興味津々みたいな
キャラにされそうだしさぁ。
誰にでも愛される清三郎はもうお腹いっぱいでつ。
110 :名無し草 :02/12/08 01:25
>セイちゃんにラブ…というか興味津々みたいな
>キャラにされそうだしさぁ
わーそれ絶対嫌だーー!!
一人くらいは「神谷にはまったくもって興味ないぜ(つーか嫌い)」
と思ってる人が出てきてもいいのにと思ってしまう今日この頃でつ。
竜馬出てくるなら「嫌い」とまではいかなくても「興味ない」
設定にして欲しい。
------------------------------------------------------------
私もそう思うです。
333花と名無しさん:02/12/09 11:05 ID:???
>>332
言いたいことはわかるけど読みにくいよ...
でも、確かに竜馬が出てくるなら、セイちゃんと絡ませないで欲しい。
なんでもセイちゃん一番になっちゃう。
世界観にリアリティーがますますなくなっちゃうよ。
(いや、今でもあんまりないけど)
334花と名無しさん:02/12/09 11:08 ID:???
ここはマルコ&マルコのホモホモ漫画アンチスレです。
信者やマンセーしか言えない人やファンを名乗る香具師や
萌え話をしたいキモイ人は来ないでねっ♪
335花と名無しさん:02/12/09 11:17 ID:???
桂も「また会いたいものだね、神谷君」位のこと言っちゃってるからな〜。
竜馬もセイに興味持ちそうだよね(私もそれは嫌だけど)。

今の状況ってホント不自然なくらい皆がセイに興味持ちすぎだとは
私も思ってた。
唯一興味なさげなのは・・・ギリギリ副長くらい?
本当にギリギリだけど。
実際には副長クラスが一平隊士にあそこまで絡むはずがないよね。
336花と名無しさん:02/12/09 11:18 ID:???
>332
ていうか・・・。せっかくネタバレスレを分離してるのに、
ネタバレ含む内容をコピペしないでほしいんですが・・・。
337 :02/12/09 11:25 ID:???
>332さん >333さん >335さん
分かるっス。
ほんと、こと竜馬に限らず、いろんな人がみんなセイちゃんがらみ
ってのが読んでて、ちょとツライと思っちゃうのでつ。
話を進める都合もあるんだろうが、しかし。。。
ツライなら読むな?
うう、最後まで見届けなきゃ気が済まないのよぉぉ。
338花と名無しさん:02/12/09 11:27 ID:???
>>332
改行エラーが出るので、まとめたのです。
読みにくいですね、ごめんなさい。
>>335
私は、あんなにみんながセイちゃんに興味を持ってたら、女だとばれないのが不思議だと思うのです。
だから、もともと御伽噺だと思ってるんだけど。
それにしても...という思いがあって、ねえ。
>>336
もし竜馬が出てきたら、こうなって欲しいとか...
その程度もネタバレなんですか...(泣
339花と名無しさん:02/12/09 11:31 ID:???
>337
まるっきり同じ感覚ですね、同志よ。
>338
それくらいなら、全然ネタバレじゃないですよ。
大丈夫。
340花と名無しさん:02/12/09 11:42 ID:???
>335
副長までがセイに興味持ったら、いっぺんに女だとばれそうだ(藁)
この際ばれてしまえ!とも思わないこともないが。

かくいう私も、出てくる皆がセイを「美童」「美童」ともてはやすのは
もういい加減にしてくれ〜と思ってる一人です。
だけど・・・やっぱ337、339さんと同じくラストまで見届けないと
気がすまないんだよ〜!!
341330:02/12/09 11:51 ID:???
>>331
おぉ。なるほどそうゆ〜ことでしたか。
これは私が物知らずで失礼ぶっこきますた。すみませんです。
そういう情報って何処に告知してあるんですか?
結構、利用者が知っておくべき内容ですよね。
私てばどこを見とばしたのかしら。
せっかくみなさんのレスが風の内容に戻ってきたところに申し訳ないのですが。
後学のため教えていただけると嬉しい〜っす。
342花と名無しさん:02/12/09 11:56 ID:???
336>338
「出てきたらこうなってほしい」の部分はいいんですが、
「史実ではこうだから」というのが引用に含まれているので・・・。
私も「出てきたらどうなるかな」というのを楽しみにしてたんですが、
じゃあ出る可能性は低いのね、というのがわかってしまうと、ちょっと。
343花と名無しさん:02/12/09 12:07 ID:???
>>342
そこまで言っちゃうと、行き過ぎじゃないかなあ。
過敏になってるのはわかるけど、もうちょっとマターリしようよ。
344 :02/12/09 12:12 ID:???
=337でつ
>338
そうそ御伽噺よね。少女漫画のなのよね。
それは分かっちゃぁいるんだが、
それにしても・・・という思いは、やはり起こるのだ。
>339 >340
同意してくれてありがと。見届けましょうぞ、最後まで。

しかし、これまでにも誰か書いてた気がするけど、
いつ女子だってバレるんだろね。
バレたって、どうせ切腹なんてしないだろから、
いつでもいいか、という気もするんだが。
345花と名無しさん:02/12/09 12:19 ID:???
私は328じゃなくて、横っちょから説明しただけの331ですが。
>>341さん。
ちゃんと書かれたり告知されたりしたものはないです。
(半角カナも「影響がでる可能性がある」くらいのものですし)
書かれないから、ネチケットと言ったりもするのかな。
でも、ニュー速とか、ラウンジとかにたまに行ってると、なんとなくわかるよ。

書き忘れてた。
鯖移転の付随事項なんだけど、スレッドに直接ブックマークしてる人は注意してね。
例えば、難民板の「風光る第二巻」は、前の通り
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038045997/l50
から直接行くと、「そんな板orスレッドはないです」と出ます。
でも、一度移転先の難民板から検索かけると、
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038045997/l50
で、生きていることがわかります。
知らないとDAT落ちしたのかと勘違いしてしまう。
注意しましょ。
346花と名無しさん:02/12/09 12:25 ID:???
>>344さん。
あれ、ほんとは、ばれないわけないと思うんだけど。
賊に後ろを見せたかどうか(=手傷を負わされて逃げたかどうか)を確認する「お傷あらため」ってゆーのがあったからね...
司馬遼太郎なんて、それがいやさに篠原は御陵衛士に走ったみたいな話書いてるし。
だからおとぎ話というのは当たってると思います、私も。
それに、女だとばれて、総司とかが前から知っていたとなったら...
隊内に女を飼ってた、とかで「士道不覚悟」で周りが切腹でしょう。
(もっとも「しえーかんなかま」は何やっても許されるのがほんとのところでしょうが)

347花と名無しさん:02/12/09 13:16 ID:???
>346
セイが女とばれる。

case 1
・知っていた者(沖田等)→士道不覚悟→切腹
・知らなかったが関係者(小姓に使ってた某お偉い隊士など)→気づかなかったことにつき過失→士道不覚悟→切腹
・監察関係→隊内調査不十分→士道不覚悟→切腹
・セイ→その場で惨殺
まあ、間者なんかだったら大変なことになってたからねえ。

case 2
・セイ→その場で惨殺
・その他→「セイは間者だったので処分した」として、後は口をつぐむ。
ありそう。

case 3
・セイ→みんなの慰み者→その後惨殺
あってもおかしくはない...
348 :02/12/09 13:16 ID:???
>346
あぁ〜あったね。ありましたね。篠原さんの後ろ傷話。
「血風録」でしたっけか?
うん、ばれないワケはないんだよな。ほんと。

いつバレるか、つか、マルコさんがその時期を「いつ」に設定するかに
興味がある、って感じです。
>「しえーかんなかま」は何やっても許される
しかも「みんな神谷さんには甘い」(2巻)ですからね(w
349花と名無しさん:02/12/09 13:23 ID:???
やっぱりみんなセイにシンで欲しいんだね♪
350花と名無しさん:02/12/09 13:26 ID:???
風光るで盛り上がってるところ申し訳ないのですが、はじめちゃんの話しさせてください。

最近一気に読み直して、気になったことなんですが、
亮ははじめちゃんのことを、「恋人」もしくは「彼女」として認識したんでしょうか??
私にはどうしてもそうは思えないんですよね。
はじめちゃんが、瑞希以外の人と結婚しても「おめでと〜」とか満面の笑みで言いそうな気が。
「友達」として一生付き合っていければ、それでいいとか思ってませんかね?
351花と名無しさん:02/12/09 13:27 ID:???
しかし...
「飼ってた」とか「慰み者」とか...(絶句

>>348
最後までばれないで行くんじゃないかなあ。
352花と名無しさん:02/12/09 13:29 ID:APKJhplX

一部意見の「最後まで見届けなきゃ気がすまない。」
と同じ意見です。マターリと行きましょう。
353bloom:02/12/09 13:31 ID:SUaEFpgX
354花と名無しさん:02/12/09 13:43 ID:???
最後まで見届けたら、思い切り幻滅しそうな...ボソッ
355花と名無しさん:02/12/09 13:44 ID:???
>347
わは。おセイちゃんには特に悪感情は抱いてないですけど、
思わず笑っちゃった。
これが本来あるべき新選組像かしらね♪

>350
同意。あっさり笑顔で「友達として一生」で満足してそう。
356花と名無しさん:02/12/09 13:47 ID:BPUPFNap
>>345
ありがとう〜。
そっか、鯖移転の話は聞き耳立てておくしかないんだね〜。
了解しますた。
357花と名無しさん:02/12/09 15:01 ID:???
>350
ファミリーでもオチ書いてくれなかったよね。いきなり、大人で
オイ!と思ったです。はじめちゃんは、マジわかんないもんね。
恋愛ものじゃないからって言われればそれまでだけど、けっこう
そこが楽しみで読んでたので、いけず!と思いました。
風光でも手口はわかてってるわよと思いつつ、翻弄されてます。
358花と名無しさん:02/12/09 16:08 ID:???
脈絡なくてすまんですが、
唐突に、スパゲティ猿喰いしてる江藤亮を思い出してしまった。
個人的にはご飯の食べ方汚いのってヤなんだけどさ、
あれはあれで「なんか、らしぃな」と思ったのを思い出した。
今日はゆっくりと「はじいち」読も〜かな。
359名無しさん:02/12/09 20:16 ID:9vyGP00Y
>357
江頭亮は自分の好きな気持よりも
和田さんとはじめちゃんがハッピーな方を優先するのでは?
実際にいたら、すごく不安定で不幸になりそう<江藤さん<でも好きだ。
360花と名無しさん:02/12/09 21:08 ID:???
>359
最初の「えとう」が「えがしら」になってて思わずワロタ。
微妙なツッコミすいません。
361花と名無しさん:02/12/09 21:43 ID:???
>351
時代劇では普通かと>慰み者
362花と名無しさん:02/12/09 21:49 ID:LM03kuMM
>>360
江頭…大笑い。全身タイツ着て「いいのにオレ死ぬくらいアヒャヒャ」って
踊りまくってる亮を想像した。逝ってヨシ!

まえまえから「風」で疑問だった事なんだけど、
セイは京都で知り合いにばったり会ったりしないの?
いくら友達いないって描写があったからって有り得ないと思うんだが。
セイが住んでたという頂妙寺(川端三条)あたりって
屯所から出発する巡察で通っても全然おかしくない距離だし。
363花と名無しさん:02/12/09 22:03 ID:???
>全身タイツ着て「いいのにオレ死ぬくらいアヒャヒャ」って
>踊りまくってる亮を想像した。
・・・大爆笑。

セイは髪型を思いっきり変えてるし、男装してるからバレにくいとか?(ちと苦しいか)
明里さんもよくよく見ないと気付かなかったくらいだし。
364花と名無しさん:02/12/09 22:26 ID:???
江頭・・・。大っ嫌いなのに>362で大笑いしてしまったよ

はじめちゃんと江藤亮
昔読んだ時はハッピーエンドだと思ったけど、今思うとあれって微妙な終わり方だよね
イラスト集のキスシーンだって、いいのかあれで?って感じだし
でもあの二人は周りに流されて結婚しそうだ・・・

セイは友達以外にも患者さんとかもいるんだろうし、言われてみれば不思議かも
365花と名無しさん:02/12/10 00:09 ID:???
>362
わはは。腹痛ぇっす。まじで笑った(w
366花と名無しさん:02/12/10 00:10 ID:???
まあでもその為に月代まで剃った訳だから、変装の目的は
達成してると云う事かも知れないな。
似てるけどまさかと思ってる人なら居そうですが。
そんな人が現れても斉藤さんと同じく「生き別れの双児」
で押し通すだけだろう。
367花と名無しさん:02/12/10 02:16 ID:???
江戸時代の結髪の文化史を解説した本を読んでいたら、京阪の嫁入り前の少女
の髪型で月代ってわけじゃないけど、頭頂部を剃るのがあったんで驚いた。
もっとも前髪とって、髷がかぶってくるから、目立つわけじゃないんだけど。
でもちゃんと剃ってるのはわかるよ。
それみてからは、月代よりもむしろ前髪を振り分けてるほうが不憫に思えた。
368花と名無しさん:02/12/10 10:21 ID:???
似てるなぁと思ってもあの姿じゃ勘違いで終わるのかも>セイ
自分も同級生が雪弥みたいになっててわからんかったし・・(w
>367 それって頭頂部禿げ状態?トンスラを思い出したよ自分。
369花と名無しさん:02/12/10 10:30 ID:???
ご近所さんに会わないのか?なんていう疑問は、
「あくまで少女漫画なので」で押し通すのではないでしょうか?

それよりも、何故みんな気が付かないんだろうか?というのが気になる。
お風呂も一緒に入らない隊士は、目立つだろう。
胸の傷が…ってのもそろそろ苦しいような〜?
370花と名無しさん:02/12/10 10:43 ID:???
>>351
>最後までばれないで行くんじゃないかなあ

私もそう思う。
ばれるというか、私は総司と最後まで一緒だと思うので
明治を生き抜く人々は結果としておセイちゃんが女だとわかるんじゃないかな。
(↑ネタバレしていない・・・よね?!)

古くてループな話題でスマソ。
371花と名無しさん:02/12/10 12:21 ID:???
>>369
おとぎ話ですから(w

マジレスすると、お風呂どころか、道場修業後上半身をはだけるのが普通。
それをやらないとなると、「賊に傷を負わされ、仕留めずに逃げてきたのではないか」という疑いがかかります。
そこで疑いがでると、きちんと傷の有無を確認するために裸にならなければなりません。
これが「おきずあらため」。
制度化されたものではないけど、普通はこれで一発でばれますね。

ほんというと、「胸に傷があるので」なんて言い訳すると、まず最初にその傷を皆に見せねばならないのです。
だって、入隊後の刃傷沙汰でついたものかどうか、確認する必要があるでしょ。
なにせ、手傷を負わされた場合、相手を仕留めなければ切腹なんですから。
その手傷の確認のために必要なんですよ。
もっと言うと、「胸の傷」なんて言うと、その場で「裸になれ」というのが当たり前ですね。
というのも、間者とかが「体の傷」で正体判別できる場合があるから。
それと、殺されて顔をつぶされるとか首を持っていかれた場合、身元判別のための有力な手がかりとなるから。

こんなの結構当たり前なんですが(当たり前すぎて余り書かれないけど)、思い切り無視してるでしょ。
だからやっぱりおとぎ話なんですよ。
372花と名無しさん:02/12/10 13:13 ID:???
371の言うとおりおとぎ話。
そんなのにお金払って読む信者は馬鹿みたい♪
373花と名無しさん:02/12/10 13:50 ID:???
新撰組等の史実を、少女向けに限らず漫画や小説として作品化
する場合、実際のそれと完全に同じにならない、作品から見て
都合の悪いことには触れないようにする、と云うのは仕方がない
ことだと思うんだけど…
例えば刑事ドラマでも、実際の警察のそれとは全く違う部分
が多いけど、それらの殆どは「ドラマだから」の一言で全ての
説明になっちゃう訳で。
なのに時代物が「実際とは違うからおとぎ話」だと一蹴されるのは
なぜなんだろう。
勿論、風の場合の「男装はそろそろ無理がある」とか
「お傷あらためがあったら終わり」と云う意見そのものには
同意だけど。

史実研修本であからさまな間違いや史実無視は困るけど、
漫画や小説を「おとぎ話」だと言ったら、映像も含めて殆ど全ての
時代物作品がそう言われてしまうことになるんじゃないかとな。

                     擁護くさくてスマソ…
374花と名無しさん:02/12/10 14:19 ID:???
>>255
うん
375花と名無しさん:02/12/10 15:16 ID:???
>>373
時代物全てがおとぎ話と言われているわけじゃないよ。
例えば、水戸黄門や暴れん坊将軍なんて、おとぎ話扱いされないでしょ。
(史実は異なっているのに)
現代物でも、踊る大走査線なんて現実に即してないところが多々あったけど、おとぎ話扱いなんてされない。
それは、「その作品なりのリアリティー」というのが作られているからなんです。
逆に言うとそれが一本通ってなければ、現代物であれ時代物であれ、おとぎ話扱いされるんだよね。

ドラマやなにかというのは、作り手の「創作」が必ずある。
なければノンフィクションになっちゃう。
そこで、作り手が腐心するのが、いかにその「創作」部分を創作と感じさせずに感情移入させるか、なんです。
そのためには、理論付けも必要だし、納得いく周辺設定も必要。
ドラマだから、都合の悪いところは触れないでいいということじゃないんです。
それでいくと、「風」は全くリアリティーがない。
女であることをいかに隠すか、という一点で。
そこがおとぎ話と呼ばれる所以だと思いますよ。
376花と名無しさん:02/12/10 15:28 ID:???
おとぎ話おとぎ話て(w
ドラマの最後にも「これはフィクションです」じゃなくて
「おとぎ話です」って出たらカワイイね。
そういや時代物にはそういう但し書きって付かない・・・?
時代劇ほど刑事ドラマがつっこまれないのは
現実の警察を研究してる人が史学マニアより少ないからでは。

実録物でもないのに史実通りに進むだけの漫画だったら
誰が描いても同じになっちゃうよ。それこそ金払う気になれない。

江頭スタイルな亮・・・想像できない・・・(爆笑
白タイツならなんとか。
377花と名無しさん:02/12/10 15:30 ID:???
>>376
「これは現代のおとぎ話だ」で始まる映画がありますよん。
378花と名無しさん:02/12/10 16:13 ID:???
>375
この話の「女子であることの隠し方」って、そんなにおとぎ話かなあ?
女が新撰組に入る、という基本設定がファンタジーであることは
大前提だからいいものとして(これを否定したらまったく読めなくなるので)
たとえばこの手の話でよく曖昧にされるお馬の扱いなんかには、
かなりぎりぎりでリアリティーを追求しているんじゃないかな。
当然、どこかで逃げてはいるわけだけど、作品中でそれを感じさせなければ
成功だと言えるはず。
(たとえば鳥羽伏見の戦いで、二十日以上臨戦態勢にあったのに
それがおセイちゃんのお馬に当たらなかったのは、かなりきわどい
逃げだと思うんだけど、今までこのスレでは誰も指摘していないと思う。
みんなが最前線に出てるのに一人だけ居続けなんかできるわけがない)

おきずあらためのことや、稽古のあとみんな裸になることなんかは
当然作者は知った上で、そっちの方に読者の意識を向けないよう
意図的にコントロールしているふしがあると思うんだけど。
現に私は、今までうまいこと騙されてました。後ろ傷の話なんかは
ちゃんと出ていたのにね。

「風光る」にはこれなりの、一本通った筋はちゃんとあると思いますよ。
379花と名無しさん:02/12/10 16:15 ID:???
>376
全身白タイツで「もじもじくん」になった
亮を想像してしまった・・・(w
380花と名無しさん:02/12/10 17:08 ID:???
>371
後ろ傷情報インプット、お疲れさま♪
こうやっていろいろ読んでると、この話が「おとぎ話」だという人の気持ちも
分かる気がするね〜。

で自分はというと、378さんの気持ちに近いかも。
>これを否定したらまったく読めなくなるので
同意〜。私の中では”それはもういいやー。だってもう12冊も読み進めてるしなー”
ということになっている。九条河原での待ちぼうけ状態にセイが加わらなかった経緯も
「うまくかわしたなぁ」と思ったです。
(ちなみに378さん「鳥羽伏見」って書いてたけど、それは慶応4(1868)年、まだ先の出来事ですね。)

私にとって一番のおとぎ話部分は、セイがもてもてっていう、登場人物みな気持ちの部分だなぁ。
あ。これって、昨日の話題に戻ってしまう?
381花と名無しさん:02/12/10 17:23 ID:???
>>380
いいや、セイのもて方はおかしいもの(w
それこそ、おとぎ話。
悪い意味の(w
382花と名無しさん:02/12/10 18:02 ID:???
>379
あたしも(w
江藤さんなら淡々ともじもじくんやりそう
和田さんは逆ギレしながらやってそう
383花と名無しさん:02/12/10 18:02 ID:???
夢物語だろうが何だろうが、面白ければいいです。
が、最近の風〜はリアリティ云々とかより
「エンタテインメントとしてどーよ?」と思わせるところが多々…
マルコさんは前から『我』を作品に出す人だったけど、
近頃ひどくなった気がします。
384花と名無しさん:02/12/10 18:02 ID:ME9AunIs
>>381
20代30代のむっさい男の群れに10代の女の子が紛れ込んでれば
モテモテになるのは自然の理。
385花と名無しさん:02/12/10 18:17 ID:0r+2BGUq
>>384
ロリコン隊士萌え
386花と名無しさん:02/12/10 18:39 ID:B8muYIcf
それでも風は好きでつ。
387花と名無しさん:02/12/10 18:55 ID:???
384にむちゃくちゃ説得力を感じてしまったよw
388花と名無しさん:02/12/10 19:26 ID:???
>378
鳥羽伏見の戦いってまだじゃないの?
それに鳥羽伏見って数日で終わっちゃったんじゃなかったっけ。
それとももうそこまで行っちゃったの?連載。

コミックス派なんで間の抜けたこといってたらごめん。
389花と名無しさん:02/12/10 19:27 ID:???
>>384
20代30代のむっさい男の群れに10代の女の子が紛れ込んでいる場合
しかもそいつが「男」と偽っていれば
あっという間に冗談半分に剥かれて正体がすぐばれるのも自然の理。
390花と名無しさん:02/12/10 19:30 ID:???
しかしまあ、漏れにしては、ただの漫画だと思っていればなんてことはなかった。
いくら不自然でもね。
けど、作者の「わあ、私ってこんなに史実勉強してるのよう」的発言を見てしまったらね。
それほどの作品かい!!と突っ込みまくってしまう。
「なあんだ、これまでの解釈は違うじゃん」みたいな発言を見れば、
あんたの頭は蛆沸いてるのかい!!とも思ってしまう。

結論。
作者の発言を一切耳にせず、かつまるっきりのちょっと痛いファンタジーだと思えば...
読める...かな?
391花と名無しさん:02/12/10 20:08 ID:ME9AunIs
>>390
作者の発言はきかないにこしたことはないね。
私はものつくってる人の人となりってあんまり知りたくない。
作品みるときの悪影響になるからさw
392花と名無しさん:02/12/10 20:09 ID:???
ところでこのスレの方は風光るとるろうに剣心どちらが好きですか?
393花と名無しさん:02/12/10 20:11 ID:???
どいつもこいつも長文ウザイでつ。萌えでも萎えでも。
394花と名無しさん:02/12/10 20:18 ID:V6agXtv+
>393 禿同
395花と名無しさん:02/12/10 21:31 ID:0r+2BGUq
男だらけの世界に女一人
危険すぎる・・・・
廻されたりとかしないのかねぇ
396花と名無しさん:02/12/10 21:32 ID:0r+2BGUq
>>392
ピースメーカー
397花と名無しさん:02/12/10 21:47 ID:???
>395
危険だからこそ総司があれだけ気にかけてるってことで。

でも幹部連中は金はある程度は手にはいるから、女性にもそれ程
不自由してない筈。となれば万一セイちゃんをオナゴだと見抜いた
ところで「頭剃った小娘相手に食指は伸びないぜ」ってことに
なるんじゃないかと。
少年だと思われてるからこその現状のモテっぷりだろうしね。
斉藤さんなんかは思い切り惹かれてるけど、それはセイちゃんと
余り年齢差がないからと云う事で(見た目はそうでなくとも(w)
398花と名無しさん:02/12/10 22:15 ID:???
最近のおこちゃまって、携帯の影響で長い文章読めないんだってね(w
399花と名無しさん:02/12/10 23:06 ID:???
>397
あんた男知らないな。
小娘だからいいんだよ(w
金で自由になる女とは興味の次元がちがうからな。
400花と名無しさん:02/12/10 23:11 ID:ThJYfIIl
399は悟ってるな
401花と名無しさん:02/12/10 23:15 ID:???
男は皆ロリの気があるの?
402花と名無しさん:02/12/10 23:16 ID:???
>399
ヒイイイイイイイイ(泣藁
に、逃げろ、逃げるんだ清三郎〜〜〜っ!

・・・あ、でも沖田&斎藤が側に居る限りは
逃げんでもだいじょぶか??
403花と名無しさん:02/12/10 23:25 ID:???
ロリもなんも、セイの年なら当時は立派に対象ですがな(w
404花と名無しさん:02/12/10 23:42 ID:ME9AunIs
>403
同意。嫁入りにちょうどいいお年頃。
405花と名無しさん:02/12/11 00:30 ID:???
やっぱり脇毛はぼーぼーなんでしょうねぇ。。。
406花と名無しさん:02/12/11 00:36 ID:dGKkcnHt
>>405
時代が時代だけにね。ってなんの話だ。
407花と名無しさん:02/12/11 01:26 ID:???
脇毛を綺麗に剃り上げてる「武士」ってのもなんだしな。
408花と名無しさん:02/12/11 06:35 ID:???
>397 そういえばどこかの資料に『新選組に男色はやる』とあったような・セイがピィーンチ?
409花と名無しさん:02/12/11 09:46 ID:???
>>408
そんなもん、現実的には、入隊後すぐにばれて犯られて終わりでしょ(w
いまさらピンチもなんもない。
410花と名無しさん:02/12/11 11:01 ID:???
いや、現実じゃないんだからさ。
漫画なんだから。
411花と名無しさん:02/12/11 12:27 ID:???
>>410
マンガだけどさ、今さらピンチでもないだろ。
ずーっとピンチだったということをいいたいんだろ。
412376:02/12/11 12:35 ID:???
>379・382
白タイツってバレエの王子様衣装っぽいやつ想像してたんだけど
いいっすね、白もじもじくん・・・(w
亮は喜々としてやってくれそうな気がする。5つ子と。

413花と名無しさん:02/12/11 13:46 ID:???
>白タイツってバレエの王子様衣装

……なぜ股間にスワンのチュチュを思い出すんだ自分(w;
414花と名無しさん:02/12/11 19:17 ID:OunTxvK5
難民のスレは落ちたのですか?
415花と名無しさん:02/12/11 19:27 ID:???
>>414
サーバーが移転したので、アドレスが変わっただけです。
http://choco.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1038064411/l50
へどうぞ。
416花と名無しさん:02/12/11 20:03 ID:???
>413
・・・まあ、はじ一が始まった頃はともかく、今の男性アイドルは
かぶり物や女装を含めてお笑いの一つもできないと話にならないから・・・
うう、しかし想像すると。
417花と名無しさん:02/12/11 21:01 ID:???
>413
>……なぜ股間にスワンのチュチュを思い出すんだ自分(w;

これ読んでさらに「イブの息子たち」という漫画を思い出した自分(藁
・・・誰も知らないよね。スレ違いスマソ。
418花と名無しさん:02/12/11 21:07 ID:???
>>401
アニメ板行けば
ロリ野労ゴロゴロいるよ
419花と名無しさん:02/12/11 21:32 ID:???
ドラマCD第2弾・第3弾2003年発売予定というのはガイシュツでつか?
420花と名無しさん:02/12/11 22:34 ID:???
>>419
まじでつか?知らなかった。
でもなんで2、3まとめて?2だけでいいじゃん。
421419:02/12/11 23:05 ID:???
まだ詳しいことは決まってなさそうでした。
とりあえず、来年に2作出るということだけ決まったみたいです。

かなり第1弾が好評だったようですね。
422花と名無しさん:02/12/11 23:13 ID:???
セイって浅倉南やしいねちゃん、あかね? みんな新選組の面々にむちゃくちゃモテそうね。
423花と名無しさん:02/12/11 23:33 ID:???
沖田さんの声少しイメージに合わなかった;
もうちょっと重めな感じの声でヘラヘラして欲しかったとういか。
こう書くとあれですが斎藤さん役の関さんが沖田さん役だったら
・・・どうでしょう?結構イイのではと思ったんですが。
424花と名無しさん:02/12/12 00:11 ID:???
>>422
すみませんが、日本語でお願いします。
425花と名無しさん:02/12/12 00:44 ID:???
>>424 翻訳
「セイちゃんをやってる声優さんて、たしか他のアニメでは
 浅倉南役、しいねちゃん役、あかねちゃん役やってませんでしたっけ?
 そうすると、どのキャラもかわいい声ばっかりだから
 新撰組の面々にすごーくもてそうな声のセイちゃんなんですネ☆
 マンモスウレピー!」
…って感じかな。 
426花と名無しさん:02/12/12 02:11 ID:???
見事な翻訳でつね。特に最後の行。
427花と名無しさん:02/12/12 04:06 ID:???
日高さん大好き。桔梗良かった。
428花と名無しさん:02/12/12 08:21 ID:???
>>425
ワロタ
429花と名無しさん:02/12/12 09:18 ID:???
いい歳した人間の性別も見破れない、ぼんくらばかりの隊士に萎え〜
その、いい歳した人間の性別もわからんぼんくらどもが、勝手に人を切り殺す状況の、京都民の恐怖感はいかほどのものか...

ついでに、そのぼんくらどもに斬り殺された浪人たちに合掌〜
430花と名無しさん:02/12/12 09:53 ID:???
>>425
日高さんの話だったのね
>>422は何が言いたいのかまるで分からなかった
スッキリ
431花と名無しさん:02/12/12 10:09 ID:???
>やしいねちゃん
「しいね」ちゃんだったのね。
「浅倉南やし」と読んでいて??だった。
>>425ありがd
432422:02/12/12 10:45 ID:???
425さん翻訳ありがとうございます。日高さんの声は少女少年両刀で青春のあまずっぱさがあってセイには良くあってますね!
433花と名無しさん:02/12/12 13:37 ID:???
日高さんは「るろうに剣心」での瀬田宗次郎の声優さんでもあったよ
434花と名無しさん:02/12/12 14:59 ID:mHpYKwoA
献身萌え
435花と名無しさん:02/12/12 15:00 ID:???
422て…強いな
436花と名無しさん:02/12/12 15:17 ID:???
>>429

あー、たしかにぼんくらだよね...
そんなんでほんとに人違いせずに斬れるのか、新撰組隊士よ...
437花と名無しさん:02/12/12 15:37 ID:???
にゃにゃにゃんにゃん!!
438花と名無しさん:02/12/12 16:28 ID:???
瀬田宗次郎
沖田宗次郎
439花と名無しさん:02/12/12 18:10 ID:rQcyfb2U
人きり沖田の異名がありますた
440花と名無しさん:02/12/12 19:21 ID:???
>>422
飛べイサミの総司も追加して
441花と名無しさん:02/12/12 20:23 ID:???
>440
おお!こんなところで新撰組との繋がりが。(あっちは「しんせん組」だが)
442花と名無しさん:02/12/12 21:59 ID:???
上のほうでドラマCD第二弾の話が出てるけど、本当?
443花と名無しさん:02/12/12 22:07 ID:???
444花と名無しさん:02/12/13 01:06 ID:t/8SHPjx
風光るのファンサイトってけっこうあるんだね。
小説とか読んで楽しんでます。みなさんもそういうサイトへ行ったりしてますか?
445花と名無しさん:02/12/13 01:47 ID:???
風のにはいった事あるけどはじ一はない。
いってみたいけど・・ありますか?
446花と名無しさん:02/12/13 10:00 ID:???
>>445
あるけど、行くサイトを選びなさい。
イタイサイトも多い。できればマターリしたとこがよいよ。
447花と名無しさん:02/12/13 12:52 ID:???
はじ一サイトって多いというほどある?
ぐぐってもあまりみつからない・・・

イタイって・・・どんな?ミルノコワイカモ
448花と名無しさん:02/12/13 14:19 ID:???
>>447
実は結構あります。
ただ作者がそういうのを嫌うのと、画像の使用やら同人系パロディ絵の関係とかで
会員制にしてたり、検索にかからないようにしてたりするんです。
最初は人畜無害なサイトから入っていっても、そのうちハマるとそういうサイトに
知らずに入っていってしまうので注意、という意味です。
ま、Weの二人のやおいくらいなら別にイタくないだろうけど。
みずき・あきら・はじめの3Pとか、五つ子とはじめの近親相姦6Pとか...
その辺はイタイと思うから...
人それぞれだけどね。
五つ子の
449花と名無しさん:02/12/13 16:09 ID:???
>448
い、五つ子とはじめちゃんの近親ピーって・・・マジあるんだ
そーゆーの(汗
しかしそんなん見ちまう位なら股間にスワンやら江頭やら
もじもじくん見ちゃった方がずうううっとマシじゃあ〜っ!

・・・いや、マシどころかタイツ系はいっそ見たい・・・(泣藁
450花と名無しさん:02/12/13 16:14 ID:???
>ただ作者がそういうのを嫌うのと、画像の使用やら同人系パロディ絵の関係とかで
>会員制にしてたり、検索にかからないようにしてたりするんです。

ジャニ系みたいな話だね。
あっちは近親相姦話はないけど、そのかわり...
451花と名無しさん:02/12/13 17:21 ID:???
>448
 お答えありがd
 そんな未知の世界があったとは・・・!

 でもやっぱ6Pよりタイツ系の方がいいな・・・
452花と名無しさん:02/12/13 18:37 ID:9B9z6dbq
>>415
どうもありがとうございます。
453花と名無しさん:02/12/13 22:34 ID:???
6Pってすごいね・・・
454花と名無しさん:02/12/13 22:50 ID:???
うわぁ・・・あり得ない。
455花と名無しさん:02/12/13 23:03 ID:VoiHPrMt
....
456花と名無しさん:02/12/14 00:00 ID:???
>>454
前の穴と後ろの穴に一人づつ、お口に一人、残る二人は胸を片方づつ。
乱交とかになったら、そんなもんでしょ。
男のグループに女一人で参加した飲み会で、いつの間にかそんなことになったこと(以下略
457花と名無しさん:02/12/14 00:40 ID:???
いや、物理的にありうるかありえないかという話ではないのです。
折角解説していただいたんですが。
458花と名無しさん:02/12/14 00:54 ID:???
こっちも物理的にとかという意味で書いたんじゃないんですが...
そりゃ近親相姦じゃないけど...
459花と名無しさん:02/12/14 00:57 ID:???
どっちでもいいが正直キモチワルイので
板違いなくらいつっこんだネタはそれくらいに・・・
460花と名無しさん:02/12/14 01:21 ID:???
はじめちゃんの、ほのぼのとした小説が読みたい…
一つ見つけても、他へのリンクとかなくって、そこで終了。
ちと残念。
461花と名無しさん:02/12/14 18:41 ID:8+t8X4K9
風光るの斉藤・セイの18禁読みたいのに・・・探してもないよう
総司・セイでもいいけど。やおい多すぎ!
誰か知ってたら教えて
462花と名無しさん:02/12/14 19:15 ID:???
知ってたとしても、18禁もののアドレスをここに書くわけにいかないだろうよ・・・。
463花と名無しさん:02/12/14 19:31 ID:???
新撰組ラジオきいてこよ
464花と名無しさん:02/12/14 21:34 ID:eP3c3QBE
この人
キャラの書き分けできてないでしょ
特に沖田とセイ
髪の毛無くしたらそのまんま
465花と名無しさん:02/12/14 21:37 ID:???
胸に火傷した…
セイちゃんとおそろい…とかいってる余裕ないYO…
痛い… ・゚・(ノД`)・゚・
466花と名無しさん:02/12/14 21:37 ID:???
>464
そうか、だから五つ子は皆同じ顔に見えるんだ!
467花と名無しさん:02/12/14 22:11 ID:???
>>465
オイオイ大丈夫かよ!
女子なんだから傷は残らないようにしろYO
468花と名無しさん:02/12/14 23:09 ID:7yrTaaLD
>461
18禁な内容のはほとんど隠しページになっているのでは。
46911111:02/12/15 09:36 ID:???
・・・・・・・・・
470花と名無しさん:02/12/15 09:44 ID:EtGXPZfU
http://kyoto.cool.ne.jp/machiko009/ug/bpd.htm
総司×セイのイラスト、小説(18禁)でつ
危ないページではないのでご安心を☆
471花と名無しさん:02/12/15 12:21 ID:???
>470
ホントに大丈夫なのかな?
472花と名無しさん:02/12/15 13:13 ID:hv0KB7Z4
ちょっと前にローカルで「風を継ぐ者」やってた・・・

土方さんが可愛かったyo
473花と名無しさん:02/12/15 15:03 ID:???
>>471
チラッと見てきたけど大丈夫みたい。
イラストきれいだったよ。

sage、と。
474花と名無しさん:02/12/15 17:08 ID:???
>470
直リンすんなYO!
475花と名無しさん:02/12/15 19:17 ID:GnR9PVUp
12月号買い忘れたんでやっと友達に見せてもらった。
総司が「ヤ・・・・って・・ああ」みたいなこといってたけど
あのヤるはアレをヤるのヤるだよね?
476花と名無しさん:02/12/15 19:21 ID:???
>>475

アレでしょう。
477花と名無しさん:02/12/15 20:01 ID:???
(//д//)
478花と名無しさん:02/12/15 20:49 ID:???
>>477
なんだよw
479花と名無しさん:02/12/15 22:19 ID:???
>464
てかセイちゃんと藤堂さんが似てる。
セイちゃんが元服して前髪剃ったらあんな感じになるのかな・・・と。
480花と名無しさん:02/12/16 09:23 ID:???
>479
藤堂さんてそっち系だよね。
481花と名無しさん:02/12/17 00:01 ID:???
一部(芹沢とか三樹三郎とかの三の線)を除いてみんな体格が似た感じ。
多少差はあってもなんか粒ぞろいなんで、もっとでっかいのやちびがい
てもいいと思う。
顔は二枚目だけど背が小さいのとか、やたら大きいのとかいたほうが
男の集団って感じがするよ。
剣客なのになで肩系が多いのもなんだし。
482花と名無しさん:02/12/17 00:16 ID:???
ていうか、「いかつい」タイプがいないね。
近藤さんだって顔が四角い(w だけで雰囲気はスマートだし
源さんももっそりしてるだけで怖そうな雰囲気はないし。

セイちゃんの親の敵(名前忘れた)みたいなタイプの顔が
新撰組の中にいてもいいと思うんだけど。
483花と名無しさん:02/12/17 15:04 ID:???
    ,、-‐-.、_,、-――‐-、,_,...、---、
   ,/三ニ≧\   ,、-.、.,\三ミヾ 、
  //'"フ/ ,-‐〃ヘ,,∠ニ、, ヽ,'.,ミ、川ヽ\
 '7' /,.//////\ヾ.' ,ヽ.   '.,i | |,! ',',`i
  !,' .,' ,' / / ! .|| __ヾ\.',\  |ノ// i i. |
 ´〉,' ,'i | i/ |.| ||'゛ ,...__.~', ' ,',レ-、| / | / | |
  ', .i | |i┼!_|l  |! ' '"( `>',.i 、i,ヾi〉i | i | |
  '、' 、 !,.'゙(._ヽ    `´  !|.|i '!/、|.i ',. | |.iヽ、
   \',iゝ`´,|        |l|, || i |', ', ', ト、'、__
    | |iヽ, .ヾ    _,,.   ノ |i| ト、',',', '‐、!、. ̄
      !,|!,. ヽ、`''''"~´  /./!| i~\'‐',、ヾメ
     ',`'  ` .、.__ ,.. '´/'´ ノ ' _,、 ゝ‐、'!
            ヽ/    /   ,、.ゝ
            /   /   ,‐'゛ _,‐'べ,
           /   /  ,、 '゛ ,/'    \
          /    /´ , '´ ,/'       ヽ,
           /  .// / ,/'            i
         /  / / //'    /        i
       ノ  /  i'.,/i ',  |  /         i
      (i  /  ,/' /  ', | /           i
484花と名無しさん:02/12/17 15:06 ID:???
              _  _ _
       _,、-‐―'''''''''''`‐<,、_ ``ヽ,
    _,、∠、,,_   ,-‐三、‐ 、ノ \i    ヽ
  /´    !'/二``、 ' ;、`、  '.,    ',
 / , / /‐`'‐'ヾ,、 ' , !,', ',.  ',    ',
 | .i i  |     `'i,  | .i ', ',  '., i  'i |
 ',. | | |.i:|    _,、-||__ト|__|__|_|   | |  | |i
  ヽ!_l-!>=;;;;、   ,,、,=;-、 `|    i i  i  .!|
    !i、'゙(. )i,   ' ゝ,_ノノ  !,/ヽ,! i / / |
     !|i `"´ノ           ノ|.>ツノ-!,,/__/ /
    !',i、  ヽ、        ' ノニ/
      ヽ  、、.....、-   / |_
       \ `'''''   / .//ヽ
         ` .、,,,、 '´  / /  \
          i| |ヽ  / /   /``‐-、.,,_
         ,.、‐'´| |'.,! / /    /      ``:、,
    _,、‐'´   | ヽ ∨/    /          `ヽ,
  /      !,  `〈/   /         ヽ     ヽ
  /     |    |  /    /           ヽ_,..........,ヽ
 /\ ヽ ',    i /    /        ヽ  ノヽ    ヽ
顔文字板で拾ってきただけですた

485あぼーん:あぼーん
あぼーん
486花と名無しさん:02/12/17 17:14 ID:???
>>483-484
おぉ、とっても上手。
顔文字板は職人さんの宝庫だね。
487花と名無しさん:02/12/17 21:07 ID:???
斉藤さんはムッツリだと思うw
488花と名無しさん:02/12/18 07:20 ID:???
風光るの同人誌を探しているのですが、ヤフオクとかにも見当たりません。
どうやって探せばいいのでしょうか?
489花と名無しさん:02/12/18 07:39 ID:???
そんなものはない、とあきらめましょう。
490花と名無しさん:02/12/18 09:19 ID:???
>>488
来週末に某所で巨大な集会がありますので、そこで手に入れてください。
491488:02/12/18 09:24 ID:???
>>490
インターネット上では無理なのでしょうか?素人なのでわかりません…
やはり諦めるべきでしょうか?
492花と名無しさん:02/12/18 09:31 ID:cT0PrVJD
488さん
風光るのファンサイトに行ってみたらいかがでしょう?
通販して下さるとこもありますよ。
493488:02/12/18 09:52 ID:???
>>492
最近いろんなサイトに行って探しているのですが見付からず
ここで聞いて楽をしようとしました。すいません。
これからもうちょっとよく探してみます。どうもありがとうございました。
494花と名無しさん:02/12/18 15:43 ID:zdRgYzrZ
すごい顔文字・・・
ここまでいくとヒクかも
すごい特徴つかんでますね
495花と名無しさん:02/12/18 21:12 ID:???
顔文字は( ̄▽ ̄;)こういうのだよ。
496花と名無しさん:02/12/18 22:27 ID:???
>483
きっとこの元絵は5巻の総司ですね!
セイの方は・・・?解らないけど似てる!
497あぼーん:あぼーん
あぼーん
498花と名無しさん:02/12/20 00:09 ID:???
今晩首都圏の方で
アノ映画見るひとっています?
499花と名無しさん:02/12/20 00:25 ID:???
>>498
なんかあったっけ?さんたくろーずか?
500あぼーん:あぼーん
あぼーん
501花と名無しさん:02/12/20 00:51 ID:???
>498
アレ観たこと無いんだよね…
観たらむかつくだけでしょうか……(苦笑)
どうしようかなー
502498:02/12/20 01:08 ID:???
自分もちゃんと見たことはないもので…
ビデオ借りる勇気はないのでいい機会かと。
時代公証や史実の勉強に…ならないよなぁ(笑
503あぼーん:あぼーん
あぼーん
504花と名無しさん:02/12/20 11:49 ID:???
なんだろうなんだろう・・・なんの映画だろう・・・気になる調べてみよう
505花と名無しさん:02/12/20 18:03 ID:???
夢に江藤さんが出てきた・・・
つーか、ラブラブでした・・・ほぅ
506501:02/12/20 22:16 ID:???
>504
幕末純情伝 沖田総司はBカップだった!(だっけ?)
全編ギャグかと思ってたよ(笑)
バカ映画っぽかったけど結構面白かった……かなあ? ……よなあ??
507あぼーん:あぼーん
あぼーん
508花と名無しさん:02/12/21 01:10 ID:???
はじめちゃんが一番!を買おうと思ってるんだけど
コミックスと文庫版、揃えるならこっちの方がお得だ!ってのありますか?
509花と名無しさん:02/12/21 03:51 ID:???
コミックス版は絶版だよ、確か。
古本屋でもあんまりみかけないので、今から買うなら
文庫本しかてにはいらないんじゃないかなあ……
510花と名無しさん:02/12/21 10:14 ID:???
そう?バラでなら割とあるよ。
文庫にはコミクスに載ってるキャラの一口コメント
って載ってるのかな?コミクスにはおまけページはほとんどないし
文庫の方があとがきついてる分、得じゃないかな
511あぼーん:あぼーん
あぼーん
512花と名無しさん:02/12/21 18:32 ID:PDgJOuaX
>>224
おセイたんのおまんこですか?
(;´Д`)ハァハァ
犯したい(;´Д`)ハァハァ
513花と名無しさん:02/12/21 21:49 ID:???
>509,510さんありがとうございました!
綺麗な状態の欲しいんでそういう事なら文庫で一気に揃えることにします。
514あぼーん:あぼーん
あぼーん
515花と名無しさん:02/12/22 01:18 ID:???
風光る・るろ剣・バガボンド以外に武士に惚れてしまう作品ありませんか?
516花と名無しさん:02/12/22 02:21 ID:???
>515
武士に惚れる、とはちと違うが小山ゆうの「あずみ」は面白いよ。
刺客として育てられた少年少女達のお話で上川隆也のオススメでもある(ワラ
青年誌だけにけっこうエグい描写があるけどそこは我慢しる!

本日、「新選組の面々が現代にタイムスリップ!」というチラシのアオリ文に惹かれて
今井雅之さんの舞台を観にいってしまいますた・・・
517花と名無しさん:02/12/22 02:37 ID:X1CWqJIN
>>516
調べました!上戸綾が主演で映画化しているやつなんですね?
かなり長いようなのでハマったらずっと楽しめそうなので買ってみます。
また何かあったら教えて下さい。有難うございました!!
518517:02/12/22 02:39 ID:???
うっかりageてしまいました
519あぼーん:あぼーん
あぼーん
520花と名無しさん:02/12/22 14:18 ID:AN8megTi
上戸彩のどこがかわいいのか小一時間問い詰めたい
521花と名無しさん:02/12/22 16:26 ID:???
>520
まあ人の好みじゃん
(とか言いつつその子の顔知らない(w )
522花と名無しさん:02/12/22 22:42 ID:???
斎藤さんのAAってないの?簡単そうだけど
523花と名無しさん:02/12/22 23:21 ID:sf5t/3ka
>>522
( ´_ゝ`)←これで十分
524花と名無しさん:02/12/23 00:24 ID:???
はじめちゃんが一番!5年くらい前にコミックス集めたけど、
散々書店を回ったなぁ。最終巻だけどうしても見つからなくて。
525あぼーん:あぼーん
あぼーん
526花と名無しさん:02/12/23 02:30 ID:???
-ゝ -
 ^
527みなこ:02/12/23 02:46 ID:omCPBbRw
↑これ、斉藤さんだーー!!
すげえ似てる!そうだ…風光るがあった…。まだ生きようっと!
528花と名無しさん:02/12/23 06:07 ID:???
>>522-526
斎藤さんワラタ
529花と名無しさん:02/12/23 18:25 ID:ze7Zf4v3
この漫画での収穫は
斎藤一だな
殺人鬼顔の斎藤とか霊能者の斎藤とかも(・∀・)イイ!!

(;´Д`)ハァハァ斎藤萌え
530花と名無しさん:02/12/23 19:00 ID:ze7Zf4v3
沖田総司?
http://www.dokidoki.ne.jp/home2/quwatoro/bakumatu3/okita.html
と思われる写真
いっとくけどお多福の奴じゃないよ

それと既出かな?
531あぼーん:あぼーん
あぼーん
532花と名無しさん:02/12/24 00:06 ID:???
>>530
今の若者にもある顔だね。これならヒラメ顔っての納得いくわな。
533花と名無しさん:02/12/24 09:09 ID:???
         ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < あ〜いっちゃう〜〜
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
534花と名無しさん:02/12/24 11:13 ID:???
>>530
あ、ほんとだ。世間で通ってる肖像画と
違うねー。でも、ハタチやそこいらなのに
かなり老けてないか??時代だろうか。。。
535花と名無しさん:02/12/24 11:54 ID:???
       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                   / ̄\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       |  おきた!                   ─( ゚ ∀ ゚ )<  要するにならずもの!
       \                           \_/   \_____
          ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄       / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ │ \
                   ∧_∧ <  土方!
         ∧_∧     ( ゚ ∀ ゚ )  \_____
         ( ゚ ∀ ゚ )   /⌒    ⌒ヽ        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /,  /   /_/|     へ \     <   斉藤!
       (ぃ9  |  (ぃ9 ./    /   \ \.∧_∧\______
        /    /、    /    ./     ヽ ( ゚ ∀ ゚ )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /   ∧_二つ (    /      ∪ ,  /       |  永倉!
       /   /      \ .\\     (ぃ9  |.       \_ ____
      /    \       \ .\\    /    /  ,、  ((( )))∨  ∩ ∩  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     /  /~\ \        >  ) )  ./   ∧_二∃  ( ゚ ∀ ゚ )    | |/ / <  輪姦大好きセイ廻し歴1年!
     /  /   >  )      / //   ./     ̄ ̄ ヽ  (ぃ9  )    |  |   \______
   / ノ    / /      / / /  ._/  /~ ̄ ̄/ /  /    ∧つ)  ∧∧
  / /   .  / ./.      / / / )⌒ _ ノ     / ./   /   \   (゚∀゚ )   (゚∀゚) WWWC!
  / ./     ( ヽ、     ( ヽ ヽ | /       ( ヽ、  / /⌒> )   (ぃ9 | |  ゚(  )−
(  _)      \__つ    \__つ).し          \__つ(_) \_つ      ∪   / >  (゚∀゚) アニマルセクースス!!
536花と名無しさん:02/12/24 13:01 ID:???
>>530
それ、前スレの524〜529あたりで話が出てたね。
どうやら「沖田の写真ではない」ってことだったけど、
やっぱりイメージはなーんとなくあるよね(w
尤も実際の沖田さんの、ではなく血風録あたりの
島田沖田さんの雰囲気だけど。
537花と名無しさん:02/12/24 13:38 ID:???
>>536
土佐藩士のものらしいよ。
壬生犬が酔っ払って理由もないのに叩き斬った土佐藩士だったら、可哀想やね。

>>535
ワラタ。
538花と名無しさん:02/12/24 21:12 ID:dZGCiCJI
メリークリトリス
539ce590-gdl02.terra.net.mx:02/12/26 19:26 ID:AM2xZsEq
誰もいないな
540花と名無しさん:02/12/26 21:47 ID:ifiegQgx
今月号買いましたー
話がさくさく進み、緊張感もあり読み応えありました。
はじめさん好きにはたまらないかも。

541花と名無しさん:02/12/26 23:52 ID:???
本編はイイけど、柱のコメントがイタイよー
542花と名無しさん :02/12/27 00:04 ID:???
今月は雰囲気が変わって、来月の展開がシリアス気味で楽しみ。
かっしー、いけてる。

>>541
うん、あれは痛い、やめておけと思った
543花と名無しさん:02/12/27 00:28 ID:m25j5rf7
ちょっと質問です。

「風光る」13巻はいつ発売されますか?
教えてください。
544花と名無しさん:02/12/27 01:15 ID:jEj8NTl+
知らない。
545花と名無しさん:02/12/27 01:42 ID:ZoNgccdi
>543
2月26日頃って、先月のフラワーズに書いてあった気がするが。
546花と名無しさん:02/12/27 01:44 ID:4ZXqos8a
随分と間が開くねェ・・・。
547花と名無しさん:02/12/27 08:54 ID:???
         ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < あ〜いっちゃう〜〜
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /
548花と名無しさん:02/12/27 08:54 ID:???
今月号!師走の忙しさで忘れてたけど
もうそんな時期(flowers発売)か。
買いに行かねば・・・

緊張感?緊張感?
549花と名無しさん:02/12/27 09:30 ID:???
>>541.542
あの人のコメントはねぇ。あれがなければねぇ。
550花と名無しさん:02/12/27 11:44 ID:tcdA/+KK
>>549
私はもうほうっておこう状態です。
あまり気にせずにいれば気にならぬもの。
551花と名無しさん:02/12/27 13:04 ID:???
私も今月号買いました。
伊東さんの露骨度が日に日に上がってるような気がするのは私だけ?(w
552花と名無しさん:02/12/27 14:08 ID:???
         ○        ○
         /   __∧_∧__∧ |
         /   |  /   \ | |
         |    |   >    < | |
         、   フ  ⊂⊃ ヽフ
          | ̄ ̄   __|_ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |      /__/  |  < あ〜いっちゃう〜〜
        / |           ノ\ \_______
      / ̄ ̄ __ __  ̄ ̄ ̄\
      | /              ヽ    |
     /                \   |
   /                    \/
  /  __       | |       __  |
  | /   \      / |     /  \ |
  | | 、_,l  |    /  |     |  、_,. | |
  \\__/   /    \    .\_/ /



553花と名無しさん:02/12/27 15:31 ID:???
マルチポスト、スマソ。
今月の柱にマルコが何書いてたのか、教えてちょ。
554花と名無しさん:02/12/27 15:43 ID:???
さっさと本屋逝って買ってこい
555花と名無しさん:02/12/27 16:11 ID:???
>>554
こっちじゃまだ売ってないのよ。
大雪の影響で遅れるって。
そいうわけなので、教えてちょ>>554 m(_ _)mペコ
556花と名無しさん:02/12/27 16:20 ID:???
>>555
右ページ「インターネットの某巨大掲示板で「風光る」が語られていますが、馬鹿が多くて困りますね。」
左ページ「馬鹿な連中は総ちゃんのように気にせず、笑い飛ばしましょう。立ち読みはだめよ。」
です。
557花と名無しさん:02/12/27 16:28 ID:???
訂正。
>立ち読みはだめよ。

>立ち読みは泥棒よ。
558花と名無しさん:02/12/27 17:03 ID:???
マジですか!!!!!
559556:02/12/27 17:33 ID:ZoNgccdi
えー? それ何ぺーじにあるんでつか?
浅黄のダンダラ作ってコスプレうんぬん…って
コメントとは別にあるの?
560花と名無しさん:02/12/27 17:34 ID:???
ショック…
561花と名無しさん:02/12/27 18:35 ID:???
556は大嘘。
正確には「奈良・薬師寺の大講堂復興記念式典に出席する為、
浅黄色の着物を特注しました!セイちゃんのコスプレ気分で
超楽しみ〜vv」
だよ。
562花と名無しさん:02/12/27 18:58 ID:???
な〜んだ(´3`)ホッ...
>>556を読んだ後に>>561を読んだからイタタと思うどころか和んでしまったよ(藁
563花と名無しさん:02/12/27 22:02 ID:???
ヨカタ…
564花と名無しさん:02/12/27 22:42 ID:???
伊東参謀かわいそう……ホモにされて…あれじゃ変態じゃん……
私は風光る好きだけど、あそこまでされるとちょっと投げそう……
565花と名無しさん:02/12/27 22:42 ID:???
今月号は展開が早くて面白かったな。
伊東さんはあっちいったりこっちいったりして忙しそうだったけど。
土方さんの遊女遊び姿に萌え〜v
斎藤さんも有能振りを発揮してていい感じだった。
しかしラストがな〜。うう・・・辛いな〜。。。
566花と名無しさん:02/12/27 22:59 ID:???
なんか平助がどんどん丸くなってただの五歳児みたいだ…
567花と名無しさん:02/12/27 23:21 ID:???
なんか今月号の感想カキコ少ないですね。
やはり総司の出番が少なかったせいか?
私は総司好きだけど今月号も楽しめましたが・・・。
568花と名無しさん:02/12/28 00:04 ID:R0LLYIJv
総司はあいかわらずアレですか?
気づいてませんか?
569花と名無しさん:02/12/28 00:23 ID:???
>>566
藤堂さんが目が丸くてお子ちゃまみたいだった。
額の傷がなかったら、誰だか分からなかったよ(´・ω・`)ショボーン
570花と名無しさん:02/12/28 03:43 ID:???
>561
浅葱色とも云いますね。(て云うかこっちが本当なんだが)
「浅黄色」で思い出すのは、レーザー時代のカラオケで
まっさんの名曲「精霊流し」の歌詞の中に出て来るんですが、
浅黄色の着物が。
それは、適当にループしてる系の画像では無く、一応曲毎に合わせた
画像でした。
で、出て来た役者さんの着てる着物が「黄色の(多分)綛」でね…
まさかとは思うが、専門の所に注文したんだしそんな事は
有り得無いだろうが…あったら楽しいな。
思いきり吠えてくれそうで。
571561:02/12/28 12:03 ID:???
>>570
スマソ。私の打ち間違い。
浅黄→浅葱でしたー。
でも注文した先が「浅黄」と間違えたら確かに笑える。
怒るだろうなーきっと(w
572花と名無しさん:02/12/28 13:06 ID:???
>567
同感。
つーか、傷ついてる土方さんに萌えでした〜。
ガバっておきてるところとかね。

>568
どうなんだろうね、あれ。
「うれしい」(?)発言は
そうじ的にうれしい?
新撰組のことを考えるとうれしい?
573花と名無しさん:02/12/28 15:57 ID:PnlPzla5
>>572
両方の意味を含んでたりしてw
さっさと気づけよ!
574花と名無しさん:02/12/28 15:58 ID:+vW0LhcD
575花と名無しさん:02/12/28 17:02 ID:???
品川宿のシーンで、「キャ〜!副長セミヌードお初〜!!(はぁと)」
などと思ってしまった自分はファン失格でせうか?
伊藤参謀、先に見ちゃってご免ね〜、なんちゃって♪
576花と名無しさん:02/12/28 19:01 ID:???
おお!同衾萌え!てな感じでしたなー。品川宿の相方は美人さん
だったし。
577花と名無しさん:02/12/29 05:36 ID:LkUVkeDi
結局セイちゃんは、どうしたいのでしょう。
何月号が手元にないのでなんですが、
『沖田先生だけいれば何もいらない』(ちょっとセリフ違うかも)
みたいなセリフがあって、
「セイちゃん、あんたにとって新撰組はなんなの?総司だけが全てなのか?」と
かなりガックリ来たのですが、やはり彼女にとっては総司あっての新撰組なのですかね。
総司がいなければ、新撰組は彼女に何の意味も成さないのかな。
セイちゃんは、女として総司に愛してもらいたいのか、
それとも同志として共に戦って行きたいのか。
何だか、この頃やけに恋心の話に終始していて
ちょっとなーと思うことしばしば。

そしてそれは、総司にも言えることなんですが、彼はセイちゃんを
女としてみているのか、それとも同志としてみているのか。
その辺の書き込みがないから、たまにイラ付くことがあります。
私は、最後までセイちゃんとくっつかないことを望んでいます。
あのままの形で、彼女の中に良い思い出として残して欲しいなーと。




578花と名無しさん:02/12/29 06:25 ID:???
>>577
今更だけど、今月号読んで甘いな〜と思った。
沖田にしても「いてくれたら嬉しいから」って女の子を隊に残して。
まあ、まさか幕府が…とか新選組が…なんて思ってもいないからだろうけど、
あとで必ず「あの時女子に戻しておけば!」と思うのでは。
579花と名無しさん:02/12/29 07:54 ID:???
「何人かで入れる大きなお風呂」の資料が、銭湯しかなかったんだろうなー。
いちいち自分ツッコミ入れてるのが見苦しい。
580花と名無しさん:02/12/30 23:17 ID:comYH8nq
今日、名古屋三越の薬師寺展へおセイちゃんの絵を見に行って参りました。
情報では3点奉納されたという事でしたが、スペースの関係か
「花」と題されたおセイちゃん(女装バージョン)の絵のみ展示
されておりました。(他の2点も見たかったよぅ)
薬師寺から(?)出張で来られてるお坊様達もいたりして
ちょっと緊張したナリ(;^^
581花と名無しさん:03/01/01 01:49 ID:KGLQrf6t
あけましておめでとうございます
582花と名無しさん:03/01/01 02:02 ID:kEa6RsbY
本年度もどうぞ宜しくお願いします
583花と名無しさん:03/01/03 07:17 ID:r1vbbP7k
みんな帰省したのかな
584花と名無しさん:03/01/04 23:38 ID:JNpuSv+z
私はトシ様さえかっこよく描かれていれば。
(なんだか色々勉強しているらしい作者には申し訳ないが)
総髪・洋装のトシ様も描いてくれるかな。
585花と名無しさん:03/01/05 00:33 ID:???
↑それでは主人公のおセイちゃんの立場は・・・(泣
副長オイシイ役どころ多いから、つい場をかっさらって
いっちゃいがちだけど、やっぱおセイちゃんにも頑張ってほしいよぅ。

その為にはまず副長にも負けない色気を身に付け・・・・げふんげふん!
・・・逝ってきまつ
586花と名無しさん:03/01/05 01:54 ID:???
>584
作者が描きたいのが「新撰組」の話なら、五稜郭迄行くであろうが、
飽くまでもおそらく「総司萌え(はあと)」なんだから無理だろう。
だから総司が病床に伏す迄、何時迄
「セイちゃんの『もしかして沖田先生はついに私を?!』の
一方的期待→野暮天落ち」と「斉藤先生のどっきゅん&
『野暮天め…(青筋)』」ネタで引っ張る気だろうか。
587花と名無しさん:03/01/05 11:57 ID:???
でも本人が一番気に入ってるのは局長らしいよ(ツアー時・談)
588花と名無しさん:03/01/05 18:09 ID:???
>>586
>「セイちゃんの『もしかして沖田先生はついに私を?!』の
>一方的期待→野暮天落ち」と「斉藤先生のどっきゅん&
>『野暮天め…(青筋)』」ネタで引っ張る気だろうか。
最近のこの展開には本当に食傷気味でつ…
振り返ってみると2巻の大阪出張あたりが起承転結がきっぱりしてるし、
総司もキリリとしているのに、二人の甘エピソードとかもあって
良かったな〜。やれば出来るはずなのに。
589花と名無しさん:03/01/05 23:18 ID:???
>>589
いや、もう出来ないと思うよ...
590花と名無しさん:03/01/06 19:49 ID:???
いいかげん、沖セイに関しては同じような展開、
同じようなオチなので飽きてきました(;´Д`)
ちゃっちゃか話を進めて欲しいよ。
591花と名無しさん:03/01/06 22:11 ID:???
>>589
読者とやりあったってのがまずかったような。マズイって指摘は充分
承知の上でやってるって言ってるけど、読むだけの読者と
まんが作った上で相手する作者では、数の上でも時間の上でも
断然作者側が不利だと思うんだよね。煽りにレスするなって言う
ルールを先生に教えたいくらいだよ。まんがには関係ないといいつつ、
そのあたりですごく作風が変わった気がするよ。くすん。
592花と名無しさん:03/01/06 23:10 ID:ZG0nG6F1
             _____
        , -‐'"´  /
        //    /
    //    /
   //     /                r‐、 , -ィ彡ィ', ==/ ̄)
  \′   /                 __|  |ミヾヽY|///___,.ィ′
  ____>、 /                  ,ィ'//`ー'\ヾヾ从/,ィ'ヾヽヽ
,r'´|__ \ |                      ||//∠ミrr┬‐v┬‐、ヘミヾヽ
ノ、ヽソ`  \                   ||!リ//|、ヾヽ! |// / }、ヾヾ ヽ
`イ /  ヽ》 `ヽ、__   ヾミ、         |/|!|//|ヽ\」」ハr' /_i、!| ト、ヾ、 おセイはいねぇが!!
く,ィ'`ー-、//\// ``ヽ、/ヾヾ\_____________//| |/{\ ○ニj iニ○ノ || |{ヾ \
      ゙ヽ、//`ヽ、/  //===ァ /, ---彡リリ/ト、__, ,〈 Y 〉、__ノj川、ヾ、 ヾ、
        ``ヽ、 \//___/ / /// , =|川//|/ 人__ヽ__/,.ィヘ\人_j|、ヾ ヽ\
           `ー‐-、三彳||/ //|川//i|`-「|r'`=='‐</ `Yi|川/|| \ ヽ }}
                __ノィi|,イ _|/rr‐リ| |//`┬<二二>‐'´///j|   \!___,
              '´ l/ |/ //∧L!ヾ!| |/| ||! ||幵|____|幵ヾリ///,ィ' | |   \
                  ||/ 〃 / Yヾぃ川|//  | | |/i   川/i/l/ //  , --、`ー┐
                   |!/ ||V  ハ l/!|rイ.! |  | | | {{ ヽ.|人| |  , --イ人r'´ ̄ヽ
                   ///| ト、 彡'`ヽ// ,/ |  | | | }} | | // ト、r‐'´|ー、 ヽへ  |
                  lハj/人、| 彡ッ、┼| || |レ' | |! ヽ! / |//___/ ヽヽィヽ_」___ヽ┬'^ー‐-、____
                 __/  `ヽ|ノ))ノ | | ト、| ./ || i-ィ∧___ノr┐| || | | | ┌‐┴、_|_|_|_ノ─┐|

593花と名無しさん:03/01/06 23:48 ID:???
>>591
>読むだけの読者とまんが作った上で相手する作者では、
>数の上でも時間の上でも断然作者側が不利だと思うんだよね。
けど、最終的には、どうにでも自分の思う通りにすすめられる作者が
絶対的な強者なんだよ。
マルコはそれがわかってるから、あんな高飛車なことしか言わないわけ。
>そのあたりですごく作風が変わった気がするよ。
ファミリーやはじめちゃんの頃はまだ編集者が強かった(きちんと意見
した)から、それなりにストーリーが進んだの。
今は、編集者が匙投げてるから好き勝手して、地が出ただけ。
言い換えれば、今の作風がもともとなんだよ。
きちんと手綱取れる編集者が出ないとだめだろーね。
594花と名無しさん:03/01/06 23:52 ID:???
マルコさんから年賀状が来た〜*:.。..。.:*・゚(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*
嬉しい〜(><)


…でもここで総ちゃんが良かったなんて言ったら贅沢よね…(w
595花と名無しさん:03/01/07 00:26 ID:???
全部印刷やん...
何か一言直筆で書けよ...
手塚治虫はちょこっと書いてくれてたんだぞ...
596花と名無しさん:03/01/07 01:35 ID:???
最近話がデジャブ満載してるんで、こっちの「総ちゃん」より
PMの「おっきー」のほうが好きになってきてる。。。
597花と名無しさん:03/01/07 06:53 ID:???
>>595
まあね・・。
手塚さんからもらったんだ!すごいね〜。
でも送ってもくれない作家さんもいるからそれでも仕方ないかな・・。
598花と名無しさん:03/01/07 09:18 ID:???
>>597
ま、大半の人が送ってくれないけれどね。
それに比べりゃマシかな。
手塚さんは1月遅れだけど、印刷したものに必ず一言直筆があった。
すごいよね。
599花と名無しさん:03/01/07 14:12 ID:fIA+U7iT
>>515
SAMURAI DEEPER KYOとかは?マガジンコミックス。
600花と名無しさん:03/01/07 14:19 ID:???
マシって…( ̄▽ ̄;)
こっちから年賀状出した訳でもないのに、
簡単なファンレター出しただけで年賀状を個々にくれるって
結構すごいことだと思うけど……

598ってものすごく居丈高な感じ……
601花と名無しさん:03/01/07 14:25 ID:fIA+U7iT
あー…手塚さん、生き返ってくれないかなァ…(恐
602花と名無しさん:03/01/07 15:14 ID:???
>>600
マルコの年賀状は、ボツカラー絵の印刷だけのじゃない?
だったら、変わってないなあと思うよ。
本人はボツ絵の提供だけでしょ。
賀状の代金、印刷代、被らされる○○○が可哀想だな。
(ついでにファンレターのリスト化もやらされてる○○○。同情するなあ)
603花と名無しさん:03/01/07 15:41 ID:???
>>602
少 ○ 館 …?
それとも
編 集 者 …?
604花と名無しさん:03/01/07 18:02 ID:???
まあ、どっちにしても余計なお世話。
もらって喜んでる人がいるとこで言うのはやめようや。
605花と名無しさん:03/01/07 21:04 ID:koRYOdN0
某サイトで
行方不明の漫画家リストに渡辺多恵子がのってた
606花と名無しさん:03/01/07 21:09 ID:???
今年の正月は斉藤さんの159回目の誕生日だったんだね〜(w
607花と名無しさん:03/01/07 21:26 ID:???
159回ってリアルで怖いよぅ
608花と名無しさん:03/01/07 23:27 ID:iepZOahM
当時の人はみんな元旦が誕生日なんでしょ?
じゃソウジも159回目?
609花と名無しさん:03/01/07 23:43 ID:???
まあ確かに当時の人たちには誕生日とか言う概念があまり無くて
「元旦と共に年をとる」って感覚が普通だったけど、斎藤先生の
場合はマジに一月一日(二日説もあるけど)生まれだしさ(w
尤も当時の暦は旧暦だから、厳密に言えば今の元旦とはズレが
あるけどね。
610花と名無しさん:03/01/08 08:56 ID:???
>>609
厳密に言わなくてもズレてるんだが(w
斉藤さん祝いは旧正月にやってるでしょ?
611花と名無しさん:03/01/08 13:13 ID:???
今日のいいともに近藤さんの子孫の人が出てたよ。
612花と名無しさん:03/01/08 21:48 ID:???
>611
前も出てなかったっけ?
どんな人だった?頬骨出てた?
613花と名無しさん:03/01/08 23:56 ID:???
連続カキコスマソ。NHKの今度の金曜時代劇が
舞台は幕末、男装の女飛脚の話らしい!
ここの住民なら好きそうだと思ったので紹介しときます。
http://www.nhk.or.jp/jidaigeki/
女が男の格好するとこういう風になるのか、と感心。
614611:03/01/09 00:27 ID:???
>>612
普通の人だったよ。
おじいさんと、その孫と思われる女子大生だった。
名字は近藤じゃなくて宮川だったけど。(多分)
前出てたかは知らないけど、土方さんの子孫が出たってのは聞いた。
615花と名無しさん:03/01/09 02:20 ID:???
>613
え?
でもアレって、別に男装はしてるが女である事を隠しては
いないんじゃ無いの?
番宣見た限りではそう解釈してたんだが…
余り真面目に見て無かったしな。

でも正直自分は興味無いッス。済まぬ。
616花と名無しさん:03/01/09 19:45 ID:4BRZCjND
壬生義士伝のネットイベントやってる人いますか?
617花と名無しさん:03/01/09 21:52 ID:hlujxIiQ
>>616
何をやってるの?
書斎キボンヌ
618花と名無しさん:03/01/10 04:38 ID:???
見回りしてかせぐやつ?
(実はやってるよ〜(w))
ttp://www.mibugishi.jp/
619616:03/01/10 17:01 ID:IOCb4nIk
>>618
何番隊?
自分5番隊なんだけど・・・
620ヒマ人:03/01/11 03:04 ID:???


-おセイちゃんテーマソング案-
〜沖田先生(あなた)だけ見つめてる〜

あなただけ見つめてる 出会った日からいまでもずっと
あなたさえそばにいれば 他に何もいらない
ヤバい ハイテンション!

あなたがそういやがるけど 女装をまずやめたわ
どこからみても男にみえるように 月代剃ったわ
修羅にもなったし おケイコもがんばってる
不毛な日々でも この人に一生ついていこうと決めた

あなただけ見つめてる 出会った日からいまでもずっと
あなたさえそばにいれば 他に何もいらない

ゆけ、武士(もののふ)の愛をつらぬくオンナ!

621花と名無しさん:03/01/11 12:29 ID:w/a9t8Pz
>>620
間奏のチンチン揉み揉みは?
622禿同:03/01/11 13:51 ID:???
>「セイちゃんの『もしかして沖田先生はついに私を?!』の
>一方的期待→野暮天落ち」と「斉藤先生のどっきゅん&
>『野暮天め…(青筋)』」ネタで引っ張る気だろうか。
最近のこの展開には本当に食傷気味でつ…
623ヒマ人:03/01/11 17:15 ID:???
>621
あります。
ちなみにコーラス担当は斉藤一です(w。
624山崎渉
(^^)