越田正常

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
(笑)
2名無し名人:2007/05/26(土) 11:42:09 ID:WhWbOUPR
囲碁界での、天才の一人です。
3名無し名人:2007/05/26(土) 12:59:57 ID:5fRbCilb
囲碁界の天災です
4名無し名人:2007/05/26(土) 13:20:47 ID:va1czZVP
むしろ天災かと。
5名無し名人:2007/05/26(土) 13:21:28 ID:va1czZVP
かぶったwwwwwwwwwww
6名無し名人:2007/05/26(土) 14:28:40 ID:XbhsaE6F
7名無し名人:2007/05/26(土) 18:18:41 ID:dSTGDQEf
一歩の理論って正しいかどうかは別として、
一生懸命考えて作った力作ぽくって、少し尊敬する。
8名無し名人:2007/05/26(土) 18:47:20 ID:XbhsaE6F
>>7

一生懸命考えて作られたものでも、出来が悪ければ駄作。
9名無し名人:2007/05/26(土) 18:55:25 ID:4ARyKL0C
たまに一歩は本当に囲碁が好きなんだなあ、と微笑ましく思うことも・・・ないな。
10名無し名人:2007/05/26(土) 23:03:13 ID:WhWbOUPR
アマのくせに、自分よりはるかに強いプロ棋士に対して
囲碁とは何かをいいたがる、常識はずれな奴です。
11名無し名人:2007/05/27(日) 04:39:56 ID:cGf1Ax9/
まあ、ブログでやれってこった。
12名無し名人:2007/05/29(火) 11:56:11 ID:lo/iMDsW
早く死んでくれないかな
13名無し名人:2007/05/29(火) 14:31:01 ID:4dG8tYBp
書き込む時は、常にコテを名乗って欲しいね。
14名無し名人:2007/05/29(火) 15:30:44 ID:0/FkxHQe
一所懸命に聞きかじった科白や単語を
意味も分らぬまま闇雲に陳列しただけだから、真っ当な意味は無い。

労作らしいが、力作とは言えないでしょうw
当人は博物館を作ってるつもりかもしれないが、誰が見たって【秘宝館】
15名無し名人:2007/05/30(水) 20:04:50 ID:RjyrtUfy
越田って、バカすぎて自分がバカなのが分からないんだよな
16名無し名人:2007/05/30(水) 21:54:17 ID:wcAo8s7E
このひとに才能と正しく導いてくれる存在があったら、
何か素晴らしい功績をのこせただろうね。
情熱と、なにを書かれても動じない態度はあるいみすごい
17名無し名人:2007/05/30(水) 22:29:07 ID:/Aq56C7B
最近では越田異常という人物自体がネタに思えて仕方ない
18名無し名人:2007/05/31(木) 12:30:27 ID:SDt910t8
19名無し名人:2007/05/31(木) 13:10:01 ID:4P3Lhrw6
>>16
人間としての「意識レベル」があまりにも違い過ぎているのです。
「餓鬼、畜生」の輩に「如来という心」を、
 理解できなることは、永遠にありません。
20名無し名人:2007/05/31(木) 18:40:49 ID:2X1ZbXtw
608 名前:名無し名人 :2007/05/31(木) 15:53:01 ID:4P3Lhrw6
やや不適切な事実があり、訂正します

※日本囲碁ソフトの経営者 ..................... ○
※碁の方程式(1800円もする)の著者 ............. ○
※自称7段実際は2〜3段位か  ................... ×
※萩原ひあみ 石田芳夫が嫌いらしい ............. ×
※今村俊也が好きらしい ........................ ×
※なぜか王メイエンに対抗意識をもっている...........×
※焼き肉が好物らしい        ............. △
※一歩というコテハンで書き込みに誤字が多い ...... ◎
※信州大卒だが学歴詐称と疑う人もいる ............. ◇
※ヤフオクでなぜか漫画をさばいている ............. △  

追加です。
※「囲碁関西」に上達マンガを企画構成している ...... ○
    <子供から大人まで、人気があります>

※「碁の方程式」応用、執筆中...................... ○
  囲碁のゲーム特性は、「確定性」と「連続性」  

※「囲碁教育研究会」の設立メンバーですが
   現在はほとんど活動していない。.............. ○
21名無し名人:2007/05/31(木) 20:08:58 ID:yT6P8N0g
690 名前: 名無し名人 投稿日: 2007/05/31(木) 11:49:27 ID:qRI9FbjN
人生は正道を歩むことが大事です。

ヤフオクで違法取引をしたり、
信越大学卒業などと学歴詐称したり、
新大阪駅でウンコ漏らしたりしてはいけません。
691 名前: 名無し名人 投稿日: 2007/05/31(木) 13:19:18 ID:4P3Lhrw6
>>690
時には、大きなゆとりある心で、他人行いを許す気持ちが大切です。
  そうすれは、莫大なご利益が得られるでしょう。....


違法取引や学歴査証は許せない。
ウンコを漏らすのはもっと許せない。
22名無し名人:2007/05/31(木) 20:37:40 ID:7ErdcvNf
>>20
やや不適切な事実があり、訂正の訂正をします

>※自称7段実際は2〜3段位か  ................... ×
 実際は初段そこそこ

>※萩原ひあみ 石田芳夫が嫌いらしい ............. ×
 萩原ひあみ 石田芳夫が嫌い (らしいは不要)

>※一歩というコテハンで書き込みに誤字が多い ...... ◎
 最近は名無しで書き込むことが多いが、あまりに多い誤記と珍妙な文体のせいで、
すぐにわかる

※信州大卒だが学歴詐称と疑う人もいる ............. ◇
 信州大卒らしいが、そのレベルの知性は既に失われている

>※ヤフオクでなぜか漫画をさばいている ............. △  
 ヤフオクでは、売れ残った「碁の方程式」も売り出していた

>※「囲碁教育研究会」の設立メンバーですが
>   現在はほとんど活動していない。.............. ○
 「囲碁教育研究会」の設立メンバーだが、
 他のメンバーと対立し、今は相当の敵愾心を持っている

23名無し名人:2007/06/01(金) 02:08:18 ID:pNckNZL3
>>21
書かれていることを否定してはいないんだな(笑)。
24名無し名人:2007/06/01(金) 05:06:03 ID:k03lGggD
ウンコ漏らしについてkwsk
25一歩:2007/06/01(金) 09:51:38 ID:x3SwZ4Gf
>>24
どこでウンコさんを漏らしたのか、記憶がないので
この事件に関して発見者は、詳細な事故報告書を関係省庁に提出してください。
     よろしくお願いします。
26一歩:2007/06/01(金) 10:05:55 ID:x3SwZ4Gf
>>22
>※「囲碁教育研究会」の設立メンバーですが
>   現在はほとんど活動していない。.............. ○
> 「囲碁教育研究会」の設立メンバーだが、
> 他のメンバーと対立し、今は相当の敵愾心を持っている

敵愾心...これって「てきがいしん」って読むのですね。
こんな言葉が大好きなあなたは、一体どんなお仕事していたのですか。
 きっと、大企業の派閥で、ひどい目にあったのでしょうね。
 自業自得です...心の浄化をしないと「総入れ歯に」なりますよ

27一歩:2007/06/01(金) 10:08:11 ID:x3SwZ4Gf
>>22
この病気は、「頭も禿げやすい」のでご注意を...
 外見って大切ですね。
28一歩:2007/06/01(金) 10:38:28 ID:x3SwZ4Gf

新コーナー「今日の一歩の名作格言」

◆ 囲碁に捨石に妙手あり...
囲碁に捨石に妙手あり....
この技術を身に付けたる者は、真の初段の称号を得る。

その技術を向上させる者は、
思考の「無限の広がり」と「変化の可能性」を得ん。


29名無し名人:2007/06/01(金) 10:40:57 ID:nIBWrLjn
おまえ 碁に「捨石」は存在しない ってゆうとったやんけ
30名無し名人:2007/06/01(金) 11:36:32 ID:V7gi+5pC
捨て石なぞは、囲碁理論にはないと人様をアホ馬鹿マヌケ呼ばわりして
あげくのはてには捨て石なぞ考えるプロは、プロ失格だなんて大騒ぎ
してた人が、どういう心境の変化かね?
31名無し名人:2007/06/01(金) 12:26:12 ID:GvWRfZIW
捨石を覚えて少し上達したんじゃないかな アマ初段ちかくなったのかも
32名無し名人:2007/06/01(金) 15:50:40 ID:5dxlUQEN
関西棋院がタイトルを取れないのは、一歩が関係者であるせいなのか。
納得できた。
33一歩:2007/06/01(金) 20:13:56 ID:x3SwZ4Gf
構想条件に「様子見」という重要な手がり、その構成要素として「捨石」という確定性の価値要素が含まれいますが、
基本構想の要件そのものに、「捨石」とい概念はありません。
34名無し名人:2007/06/01(金) 20:55:51 ID:5ni5dROv
>>33
いい加減、「一歩」じゃなくて「越田」と名乗ったらいいんじゃない?
35二歩:2007/06/02(土) 07:44:55 ID:BGzLYxcS
構想条件てなんですか?
36名無し名人:2007/06/02(土) 11:54:52 ID:y+lO6qy2
禿や総入れ歯で>>22に反撃したつもりなのか・・・。
37一歩:2007/06/02(土) 13:21:34 ID:Vd4J5pMb
構想条件とは
1. 構想における基本条件には、「確定性」「連続性」という2つの囲碁特性が関係しています。
     ↓
2. 一般的に構想の校率は、「自分の構想を先行する」方が有利なのですが
ある場面では、「確定性」としての効率を高める必要から
自分の構想を相手より先行させるより「相手の構想打診」が重要になります。
     ↓
3. 構想打診の手段としては、「様子見」の手が打たれ、その「様子見」という考え方の構成要素に
相手の打ち方によっては自分の石を「捨石にする」という考え方が含まれています。
     ↓
4. 構想の打診が必要な理由として、「目的達成スピードの効率差」というゲーム特性があります。
     
   この「目的達成スピードの効率差」については「碁の方程式」基礎編に書いています。
38名無し名人:2007/06/02(土) 15:19:30 ID:Gae24JDD
697 名前: 一歩 投稿日: 2005/10/31(月) 11:30:49 ID:I5aO3buZ
◆ 構想として効率がうまれる絶対条件

構想として効率の考え方には、3つの基本パターンがあります。
  1.相手に地を囲わせないよう、自分から邪魔する構想
  2.自分の地を囲うために、相手から邪魔させせない構想
  3.相手の構想に対して、自由に反発、変化対応できる構想
になります。

これらの構想がうまれる理由には、
「自分から利益を得るよりか、相手へ邪魔をする方構想の方が効率のよい。」
とういう効率として絶対条件があるためです。


715 名前: 一歩 投稿日: 2005/11/01(火) 14:16:07 ID:/6hkHA7W
 絶対法則の真理  
  基本構想において、
   1. 地を囲う構想はたてれないし、
   2. 石を攻めるという構想も存在すない

 

716 名前: 一歩 投稿日: 2005/11/01(火) 14:25:46 ID:/6hkHA7W
基本の構想において、
 「石を攻める」「地を囲う」という構想は
   その考え方自体が、理論的に成立していない。


50 名前: 一歩 投稿日: 2005/08/05(金) 14:16:26 ID:Infh2jgE
地を囲う構想はあっても、石を捨てる構想などありません。

石を捨てるのは、地を増やす手段であって、
馬鹿は、自分の活きたまわりの「相手カス石を取る」ので、
捨てるが成立してしまうのです。

カス石を、取らなければ捨石など存在しません。
悪手の理論は、打たなければいいだけです。
39名無し名人:2007/06/02(土) 15:26:13 ID:Gae24JDD
501 名前: 一歩 投稿日: 2006/06/30(金) 10:38:02 ID:2bzC785y
法則 石が取られないことでしか、構想は立てれない。

70 名前: 一歩 投稿日: 2006/07/19(水) 15:00:10 ID:cQRtsTze
法則
 自分から「構想を立てる」ことはできない
40名無し名人:2007/06/02(土) 17:36:20 ID:47eaDm3t
面白い人だw
41散歩:2007/06/02(土) 18:09:17 ID:fqkWz1QX
一歩さんに質問

確定性と連続性ってそれぞれどんな特性なんですか?
42志保:2007/06/02(土) 21:50:59 ID:y+lO6qy2
構想条件とは、一体どんな条件なんですか?

>>37では、構想における基本条件のことしか書かれていないようです。
43ゴッホ:2007/06/02(土) 22:57:14 ID:0lo5Lep7
もうすこし分かり易い言葉で説明して欲しいです。
44名無し名人:2007/06/03(日) 05:42:22 ID:UL6EoAeL
一歩って馬鹿にされてるのも理解できないのかな
可哀想な脳みそだな
45名無し名人:2007/06/03(日) 13:21:24 ID:L6eMfqgP
関西棋院って、もっと真面目に普及活動してるもんだと誤解していた。

あの「碁の方程式」の作者に仕事を与えるとは、あきれてものが言えん。
46一歩:2007/06/03(日) 20:35:30 ID:Mc8zyfLV
>>41
確定性は、囲碁にだけ顕著に見られるゲーム特性
連続性は、囲碁や将棋での重要なゲーム特性....攻めると時は意識してね。
47一歩:2007/06/03(日) 20:40:17 ID:Mc8zyfLV
>>42
基本条件を理解できれば、もうトッププロ級ですよ。....
   
48名無し名人:2007/06/03(日) 22:08:16 ID:L6eMfqgP
あいかわらず読解力がないな。
>>42が問いただしているのは「構想条件」というおかしな言葉の意味であって、
構想の基本条件のことではない。
49名無し名人:2007/06/04(月) 00:35:51 ID:cDooS/++
>>46 一歩さんに重ねて質問
>確定性は、囲碁にだけ顕著に見られるゲーム特性
>連続性は、囲碁や将棋での重要なゲーム特性....攻めると時は意識してね。

とのことですが、回答として成立していません。

そこで質問を変えます。

質問
確定性とは、囲碁にだけ顕著に見られるゲーム特性とのことですが、どのような特性ですか?
連続性は、囲碁や将棋での重要なゲーム特性とのことですが、どのような特性ですか?
50名無し名人:2007/06/04(月) 05:35:22 ID:Gn878jxM
じゃあ便乗して俺も質問。
一歩ってなんでそんなに馬鹿なの?w
51一歩:2007/06/04(月) 10:20:36 ID:rndXEnJ/
>>49
日本囲碁ソフトの「有料サイト」の記載しておきます。...お楽しみに....

昨日のNHK杯で、
レドモンド九段がしきりに「確定」という言葉をし意識して使っていましたよ。

かなり不十分な理解の解説ですが、
その重要性には気づいておられるかもしれません

日本囲碁ソフトのサイトの
「碁の方程式」からそのことに気づいたかどうかは未確認ですが...
     
52名無し名人:2007/06/04(月) 11:15:14 ID:gMMhnbEr
>レドモンド九段がしきりに「確定」という言葉をし意識して使っていましたよ。
病的妄想
53一歩:2007/06/04(月) 11:34:03 ID:rndXEnJ/
>>52
そうです。あなたのような「呆けた人」には、気づけないことです。
しっかり、頭のトレーニングで「リハビリ」しましょう。
54一歩:2007/06/04(月) 11:44:26 ID:rndXEnJ/
囲碁で、「確定性」の本来の意味を認識していない有段者だけは
 囲碁の先生として「失格者」です。
 教えてもらう人は、そのことだけは、特に注意して確認しましょう。

また「連続性」「必然性」「制約条件」「先手」の定義や意味も...
  
 このような失格に指導者や教師は、数多くいます。
 単に自分の独断を
   あなたに押し付ける「最悪の教師」といえます。

55名無し名人:2007/06/04(月) 12:00:38 ID:gMMhnbEr
>>53 >>54
病的妄想
56一歩:2007/06/04(月) 12:42:49 ID:rndXEnJ/
>>55
あなたの「荒しの投稿」を禁止します。
 無価値で馬鹿は、「死刑」を宣告します。
57名無し名人:2007/06/04(月) 13:28:28 ID:gMMhnbEr
>>56
発狂
58一歩:2007/06/04(月) 15:14:22 ID:rndXEnJ/
>>57
あなたの頭は、剥げていますか。?
あなたは、総入れ歯ですか。?

残り少ない人生です。美しい整形美容が人気です。....
59名無し名人:2007/06/04(月) 15:16:20 ID:gMMhnbEr
>>58
コンプレックス
60一歩:2007/06/04(月) 16:51:16 ID:rndXEnJ/
>>59 .... あなたは「剥げで、やはり総入れ歯」なのですか。
              
一歩さんの頭は黒々、ふさふさで、
歯ぐきはピンク色で20歳レベルです。
虫歯も全くありません。...つまり超健康体なのです。

これは、意識の思考レベルが「悟りのレベル」にあるためです。
     ★☆ご心配をかけてすみません。★☆

61名無し名人:2007/06/04(月) 17:16:49 ID:qzN5szga
超健康体の徘徊老人w
62名無し名人:2007/06/04(月) 20:32:54 ID:Gn878jxM
自分で一歩さんかよw
この知能障害者一歩をどうにかしろ
63名無し名人:2007/06/04(月) 20:43:50 ID:LzpFXzYr
越田って奇跡の人だよな。

ここまで知能が低いと、囲碁のルールを覚えるのは無理なのが普通だ。
それなのに、強いとは言えないまでもそこそこに碁が打てるというのだから大したものだ。

傲岸不遜な態度に隠れて人には中々気づかれないが、実はもの凄い努力家なのでは?
64名無し名人:2007/06/04(月) 21:11:55 ID:AUfiuKbs
経産省、特定商取引法の罰則規定を大幅強化 悪質事例、後絶たず

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070604-00000011-san-bus_all

一歩さんも、逮捕されなければ、よいですね.........
65名無し名人:2007/06/04(月) 21:42:56 ID:fKJpGtpi
一歩さんは、逮捕の前に入院ですよ。
66名無し名人:2007/06/04(月) 22:17:49 ID:rS77eVD1
一歩さんの知能は多分すごいよ。
彼の言動は実はギャグなんだから。
67名無し名人:2007/06/04(月) 22:27:22 ID:LzpFXzYr
抽象的で不可解 Name:南里 -R 2006/8/27 12:31 0416 削除


越田さん
そっちょさんへの回答ですが、何が どの部分が
「感情的」や「煽動的」なのか さっぱり分かりません

頭の悪いのは自認してますが、理解力は多少あると思ってますが
読んでもわからん

昨日の夜
「上杉鷹山」をテレビ放映してました
J・F・Kが 日本人で最も尊敬する人物に挙げた人物で
脚光を浴びた人
本では読んでましたが、テレビ化してるとは知りませんでした

どっかの総理が“行政改革”をぶち上げて人気者になり
そのまま任期切れで退任するらしい
数百年前 「米沢藩」で“改革”を率先実行し 名君として
現在の世まで、語り継がれている

名君たる所以・・・
領民に対しても 偉ぶらなかった
ひとりでは 何も出来ないことを知っていた

領民に 生きる希望を与えた

家臣団の言うことを 良く聞いた

先を読み、先行投資した(学問所創設等)

越田さん
ぜひ「上杉鷹山」読んでみてください
名君になってくれ とは言いませんが、民意(会員)が
何を望んでいるのか 感じ取って欲しい

我々 現在の越田像は
不遜・傲慢・理解力ゼロ・唯我独尊と しか写りませんから
普段は 表に出ること無く部屋の片隅でじっとしていて欲しい
68名無し名人:2007/06/05(火) 03:53:24 ID:pwgyCd4W
生粋の馬鹿殿に諫言してる奴の知性を疑うわw
69名無し名人:2007/06/05(火) 07:23:08 ID:ozUu88AF
不満を持ちながらも会員を続けている人って、結局は越田に活動資金を与え続けている訳だよな?
一見被害者のようで、実質は消極的な共犯者だ。
70名無し名人:2007/06/05(火) 09:09:01 ID:h2xgUDQu
江戸も時代が下ると、あまりの馬鹿殿は座敷に押し込められて隔離隠居されたわけだが
71名無し名人:2007/06/05(火) 09:21:45 ID:VZ30+ldc
今年も、またゴキブリが増える季節になりました。
       ........... 氏ね、しね、死ね、死ね、死ね、死ね。 
72一歩:2007/06/05(火) 10:00:47 ID:VZ30+ldc
囲碁で、「確定性」の本来の意味を認識していない有段者だけは
 囲碁の先生として「失格者」です。
 教えてもらう人は、そのことだけは、特に注意して確認しましょう。
73名無し名人:2007/06/05(火) 10:30:08 ID:h2xgUDQu
>>71
こういうレスにはきちんと一歩=越田ってコテハン付けた方がインパクト
があって宣伝にいいと思う
74名無し名人:2007/06/05(火) 12:19:59 ID:vVO8W5SN
確定性の本来の意味とはなんですか?
IGS2Dに分かる様に説明お願いします。
75名無し名人:2007/06/05(火) 12:44:58 ID:V2O+ikmD

          ┌┬┬┬┐
    ―――┴┴┴┴┴―――――、
   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ ||     __________
  /.    ∧// ∧ ∧| ||      |||   ||  /
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___|||   || <  一歩を迎えに来ました
 ||_. *  _|_| ̄ ̄ ∪|.|.       |ヽ. _||  \ 電気ショック療法でおしおきします
 lO|o―o|O゜.|二二 大|.|阪 精神病院 ||        \ __________
 | ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー'  `ー'   `ー'
76名無し名人:2007/06/05(火) 14:33:09 ID:VZ30+ldc
囲碁が、終局できるのは、その特性として「確定性」があるからです。
確定性は、手順進行にともなって自然に生まれ、それは囲碁の基本ルール
から生まれています。そして、全て着手は、この「確定」という概念によって
評価がなされています。
77名無し名人:2007/06/05(火) 15:14:44 ID:6bbPwJc9
難しそうな言葉を使ってそれらしく思わせようとしてるだけで、自分で言葉の意味がわかってない。
78名無し名人:2007/06/05(火) 15:15:07 ID:9EY7ggtP
「確定」なんて言葉は聞かなくても分かる
早く「確定性」という造語の意味を説明しろよ
越田のハゲ出っ歯め
79名無し名人:2007/06/05(火) 16:43:22 ID:VZ30+ldc
確定性という特性は、
手順進行に正比例して、その機能や価値が固定化しまたは減少していく事象をいいます。
そしてその進行方向からの逆戻りがなく、その価値が変化できない状態になる事象をいいます。
80名無し名人:2007/06/05(火) 16:56:18 ID:VZ30+ldc
エントロピー的な視点で、確定性を捉えることもできます。
つまり「手順の進行」と「変化の自由度」の低下という観点で捉えることができ、

また形勢判断では、「自分に有利な変化の大きさ」として「構想の自由度」という判断指標が生まれます。
81名無し名人:2007/06/05(火) 16:57:56 ID:6bbPwJc9
難しいことを簡単な言葉で説明できる人は頭のいい人。
簡単なことを難しい言葉で説明になってないようなことを言うのは狂人。
82名無し名人:2007/06/05(火) 16:59:36 ID:VZ30+ldc
このため、形勢判断においては、
「逆転の可能性」「勝てる自由度」という評価値で捉えることになります。
83名無し名人:2007/06/05(火) 17:14:45 ID:YUJjwyEO
なんだよその勝てる自由度ってw 負ける自由度もあるんだろうな、おい
84名無し名人:2007/06/05(火) 17:22:54 ID:UcGVFeAg
この越田性は難読度がエントロピー的です。
85名無し名人:2007/06/05(火) 20:51:16 ID:ozUu88AF
結局、越田は自分の頭にある「確定性」の概念を、言葉で表現することはできない、ということだな。>>79
どんな考えを脳内にもっていたとしても、それを文章に出来なければ「理論」にはならない。

越田理論は、その妥当性をどうこう言う以前に、理論の形になっていないのだ。
86名無し名人:2007/06/05(火) 23:43:04 ID:gstwTuYd
とりあえず理論がどうこう以前に、会社の社長ともあろうものが
匿名(になってないけど)掲示板に死ね死ね書き込んでる事
自体が普通じゃないと思うんだけど。

棋士の目の前でやってみたら、関西棋院もさすがに縁切るんじゃないの。
87名無し名人:2007/06/05(火) 23:58:35 ID:66ZxKiJe
まあ、実質的にはすでに縁を切られているみたいだけどね。
88名無し名人:2007/06/06(水) 00:04:32 ID:iK3fK/ve
越田異常
89名無し名人:2007/06/06(水) 07:49:46 ID:DbS785Et
確定性とは、確定地とか大寄せに入った時の境界線の確定と考えてよろしいですか?
90名無し名人:2007/06/06(水) 08:58:41 ID:csr9LJb/
境界線は、確定ではありません。
91名無し名人:2007/06/06(水) 09:01:30 ID:csr9LJb/
>>85
貴方の理論を.定義しなさい。
 そして、囲碁理論を述べてなさい。......
    .....嫉妬心、一人ごと、たわごと...まねごと...死ね、死ね、死ね
92名無し名人:2007/06/06(水) 09:06:37 ID:Br1cfR3v
>>91
貴方の理論の「確定」を.定義しなさい。
 そうしてから、囲碁理論を述べなさい。......
    .....嫉妬心、一人ごと、たわごと...ままごと...死ね、死ね、死ね
93名無し名人:2007/06/06(水) 09:18:15 ID:csr9LJb/
>>89
確定性とは、存在性であり機能性のことです。
 囲碁ゲームのルールからくる特性です。

確定地だけが、確定性ではありません。

>>92 ゴミ箱に...消えなさい
94名無し名人:2007/06/06(水) 09:24:25 ID:csr9LJb/
囲碁の「確定性」とは、「勝敗の確定」のように、もう形勢の逆転ができな事象、
つまり「進行の逆戻り」ができない特性をいいます。不可逆な方向性のある特性です。
このような確定性という概念は、一般的な自然界での化学反応によってそのイメージで説明すると、
温度の低下によって、水が気体、液体、固体へとて変化し固くなっていくのに似ています。
95名無し名人:2007/06/06(水) 09:35:50 ID:Br1cfR3v
じゃあ、初手星の一手の確定性の定量化をしてみろ
96名無し名人:2007/06/06(水) 12:59:11 ID:csr9LJb/
>>95 ???
じゃあ、確定性の定量化とは何かを、定義しなさい。....
   意味のない馬鹿は、消えなさい...
97名無し名人:2007/06/06(水) 13:06:41 ID:csr9LJb/
確定性には、「機能」、「役割」、「働き」「目的」の
確定性というものまで含まれています。

天元の石にも、確定性の条件があり、たった1手であるにもかかわらず、
「石の働き」として確定性が「辺」「隅」より強く存在しているので、
構想条件として、不利であると断定できます。
98名無し名人:2007/06/06(水) 13:10:11 ID:Br1cfR3v
>>96
定性があるのは定量できるのが当然であって、それはあんたが考えること
なんで俺様が定義せにゃならん?へんちくりんな理論ふりまわしている
あんたの仕事だ、ドアホ
99名無し名人:2007/06/06(水) 13:47:13 ID:csr9LJb/
黒37で、黒からの「攻めの連続性」が途切れたようなので
形勢は、「白のややよし」でしょう。<リアル対局場より>

...「連続性」と「確定性」の参考に....白38手

>>98
あなたのような馬鹿だけが理解できる理論は、
 この世に存在しません。.......
     消えなさい ...そして「自分だけの楽園」で水遊びでもして楽しんでください。


100名無し名人:2007/06/06(水) 14:02:43 ID:csr9LJb/
>>98
「定性」と「定量」という古典的な2局の概念は、既に過去のものとなりつつあります。
 確率という理論発展によって、理論における定量性の重要性も低下しています。

 過去の学生さん...しっかりと勉強しましょうね。
101名無し名人:2007/06/06(水) 14:10:24 ID:Br1cfR3v
>確率という理論発展によって、理論における定量性の重要性も低下しています。
ププププッ
102名無し名人:2007/06/06(水) 14:13:58 ID:Br1cfR3v
じゃあ、初手星の一手の確定性の確率(ありえない用語だが)はいくらだよ?
求めて出して見せろ。
103一本:2007/06/06(水) 14:20:43 ID:BXTlusfp
初手星の確定性を10と定義すると、初手小目の確定性は15ぐらいじゃないかな?
104名無し名人:2007/06/06(水) 17:00:31 ID:Hj74Hooc
↓↓
ややよし?どのくらいややよしなんだよw
下の局面で白の確定性の確率はいくらだよ?求めて見せろよ。

671 名前:名無し名人 :2007/06/06(水) 16:51:28 ID:csr9LJb/
A B C D E F G H J K L MN O P QR S T
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 第62期本因坊戦第3局1日目
03├┼●○○●┼○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┤ 54までで
04├┼●○┼┼┼┼┼╋┼┼┼●┼●┼┼┤ 黒番: 高尾紳路本因坊
05├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 白番: 依田紀基九段
06├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┤
09├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●┤
10├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼●○○●┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●○┤
12├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤
13├┼┼┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼●┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼○┼○┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼●○●┼○┼┼┼●┼┼┤
16├┼┼○┼┼┼┼○╋┼┼┼┼○●┼┼┤ 黒のアゲハマ(白石): 0
17├┼┼┼┼○●┼●┼○┼┼○┼●┼┼┤ 白のアゲハマ(黒石): 0
18├┼┼┼┼●☆┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

672 名前:名無し名人 :2007/06/06(水) 16:52:51 ID:csr9LJb/
白54手まで
形勢は、白のややよしで進行しています。...リアル対局場より
105名無し名人:2007/06/06(水) 18:16:15 ID:csr9LJb/
>>104
この場合は「半手」もしくは「半眼」程度です。
確定地の換算なら3目程度でしょう。

この場合は、厚みとして差なので、確率的な変動が大きくなります。
また、中央の白の大石が不安定なので、不確定要素も大きく
「勝敗の確定」までには至っていません。
 
下辺での戦いで白が後手になると、形勢が逆転する可能性が大きく、
白は先手先手で、黒の中央の薄みをついて、大石の安定が図かれるかが
勝敗のキーポイントになっています。

そして、中央での「攻めの連続性」をどちらが先手で打てるかの争いになっていますが、
現在は、白にその先手が回る公算が、確率的に高い状態になっています。

中盤での着手評価は、戦いでの「攻めの連続性」によって支配され、
その連続性の大きさによって、形勢が左右されることになります。
 
一手あたりの連続性の価値は 0.1〜0.2目以下と小さいのですが、
先手が連続することで、価値の累積が起きることになるのです。
    .....碁の方程式より....
106名無し名人:2007/06/06(水) 18:27:38 ID:HPIs6VKN
「二日制の碁スレ」の、この発言は一歩だろう。
30手で勝敗が決まってるなら、お前の好きな「確定性」はどうした?
        ↓
=============================

379 :名無し名人:2007/05/25(金) 13:25:00 ID:XyvQNvW5
2日制の碁は、
  1日目は、自分自身への研究
  2日目はアマへの鑑賞用リップサービス

 碁の内容のほとんどは、1日目の構想で勝負が決着している。
 あとは、どやったら相手がミスするかの心理ゲーム。

3時間の碁は、
  最初の15分は、負けないための物まね。
  残りの時間、そのことへの言い訳と時間つなぎ。

382 :名無し名人:2007/05/25(金) 13:46:07 ID:XyvQNvW5
>>380
  訂正してあげますね
  「私は、アホだから反論できない」
 
プロ勝負は、30手までで終っている。
 そのあとは、それが正しかったかの検証でしかない。
  
 日本人には、「棋道」というすばらしい道があり
 その道を大切にしている人が多い。

 心理ミスを楽しむのが、「碁の楽しみ」という考え方もいいけれど
 それは、喧嘩好きな棋士にまけせておけばいい話。
107名無し名人:2007/06/06(水) 19:16:28 ID:csr9LJb/
>>106
このことは、江戸時代からいわれてること。
そして、専門家なら誰でが気づいていることです。

ミスをせず勝ちきることは、難しいことでが、
あなたのように、ミスだけの期待で打つことは、時間の無駄です。
10885:2007/06/06(水) 20:59:37 ID:17vuufxL
訂正する。

越田は、自分の頭にある「確定性」の概念を言葉で表現することができないのではなく、
「確定性」がどんなものであるかが自分自身でイメージできていない。
今日のやり取りではっきりした。

本人が分かってもいないものを理論という形には出来ないし、ましてや、他人に伝えることなど
出来っこない。当たり前のことだが。
109名無し名人:2007/06/06(水) 21:33:41 ID:csr9LJb/
馬鹿ほど、滑稽な生き物はない。
110名無し名人:2007/06/06(水) 21:37:02 ID:OhO4W0ZR
↑自分の事だなw
111名無し名人:2007/06/06(水) 21:40:46 ID:csr9LJb/
>>108
まず、あなた自身が正確な形勢判断ができない限り
  すべてが無意味になる。

    馬鹿な頭は、ドブにでも捨てても、まだ悪臭でくさい
    やはり、焼却すのがよい。
なぜ、馬鹿なお前が、このスレッド学びたい欲望が消えないのか
 それが、おまえにとってのコンプレックスでしかないことすら
 わからほど、馬鹿であるとは、呆れた奴である。...死ね
112名無し名人:2007/06/06(水) 21:46:54 ID:43DZ87Rc
まあ、打ってみりゃ分かるんじゃね。KGSで打ってみませんか、一歩さん。
113名無し名人:2007/06/06(水) 21:52:52 ID:yvYaora/
越田って、日本囲碁ソフトでは4段で打ってるそうだ。
ということは、他の碁会所では初段くらい。
KGSだと5級くらいだろうな。

.......結構つよいじゃんw
114名無し名人:2007/06/06(水) 22:09:50 ID:17vuufxL
>.......結構つよいじゃんw

ああ、俺もそう思う。

越田の文章だけをみてたら、中手が理解できそうにないレベルに思ってしまう。
強いと言うほどではないが、この知能でそこそこに打てるんだから大したものだよ。
115名無し名人:2007/06/06(水) 23:08:45 ID:+6XQI5IL
だが残念なことに町道場初段まではあと20年はかかりそうだ

囲碁を本質的の考えるスレ(3)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161579477/11
116名無し名人:2007/06/07(木) 07:50:46 ID:zhyaJ+Qv
確定性に対するご回答ありがとうございました、
では連続性とはなんですか?
117名無し名人:2007/06/07(木) 08:56:09 ID:SAQN3S6C
「連続性」は、詰め将棋または、「将棋での勝負手」で考えると簡明です。

 1. 攻めにおいて「連続性」が途切れると、非常に危険になります。
 2. 「連続性」がつづくと、確定性が飛躍的に高まります。
 
 3. その結果、地の効率が飛躍的に高まります。
 
  
これは、将棋も碁もオンS時

 
118名無し名人:2007/06/07(木) 10:28:25 ID:ioLhJ0Fd
↓流れが傾いたってなんだよw こんな学術的でない用語を使うのは馬鹿だと
あんたが言ったんだから、あんたが好きな確定性と連続性の確率で解説しなおせw
 
724 名前:名無し名人 :2007/06/07(木) 09:45:53 ID:SAQN3S6C
黒67手が先手で利いたので、
 寄せ勝負になってきました。

 次が黒番なので、形勢は互角ですが,流れは黒に傾いています。
....リアル対局場より...
119名無し名人:2007/06/07(木) 12:36:22 ID:SAQN3S6C
石の流れとは....形勢判断や構想予想に重要です。
流れの方向にそって、確定性のスピ―ドは早くなります。

盤上での石の戦いは、団体ゲームまた組織ゲームになっているため、
石の働きの方向転換を行なうには、制約条件があります。

また、連続性の効率は、この流れにそってでしか生まれないという特性があります。

120一歩:2007/06/07(木) 15:21:38 ID:SAQN3S6C
◆ 近所の噂です...

 越田氏の若い時の「顔」は、2007年の囲碁年鑑の高尾本因坊とよく似ているという
 「近所の噂」です。......ちょっとコーヒータイム
    
121名無し名人:2007/06/07(木) 15:45:56 ID:K3yy21ra
おもろいオッサンやなあ、まったく(笑)。
122名無し名人:2007/06/07(木) 19:12:57 ID:QXMHaaCL
>>120
暗に不細工って言われてることに気づけよお馬鹿さん
123名無し名人:2007/06/07(木) 19:23:48 ID:gWBR3Ifq
      ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \    
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \   
  |     (__人__)  |  
  \     ` ⌒´     /
124名無し名人:2007/06/07(木) 19:39:37 ID:FZP4Zlk8
◆ 近所の噂です...
 越田氏の現在の「脳」は、札幌ゴミ街道男の脳とよく似ているという
 近所の噂です。

......ちょっとコーヒータイム
125名無し名人:2007/06/07(木) 20:00:18 ID:QtgUEHoX
120 名前:一歩[] 投稿日:2007/06/07(木) 15:21:38 ID:SAQN3S6C
◆ 近所の噂です...

 越田氏の若い時の「顔」は、2007年の囲碁年鑑の高尾本因坊とよく似ているという
 「近所の噂」です。......ちょっとコーヒータイム
    

121 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 15:45:56 ID:K3yy21ra
おもろいオッサンやなあ、まったく(笑)。

122 名前:名無し名人[sage] 投稿日:2007/06/07(木) 19:12:57 ID:QXMHaaCL
>>120
暗に不細工って言われてることに気づけよお馬鹿さん


じわじわぁっときた(笑)
妙に面白い。つぼです、はまりました。
126名無し名人:2007/06/07(木) 20:01:57 ID:QtgUEHoX
なんか、高尾の写真を見ながら、あごを親指と人差し指ではさんで、虚空に向かって
にっこいるっとりしている越田氏を想像してしまって笑えてしょうがない。

どこまでも、にくめないおっさんやのう、、
127名無し名人:2007/06/07(木) 20:42:55 ID:IGHRXbyL
越田は中身がとんでもないから、容姿の方は大した問題じゃない。
128名無し名人:2007/06/07(木) 22:07:13 ID:s7PDleZ8
僕の中で越田は小学5年生の可憐な少女
129名無し名人:2007/06/07(木) 22:51:36 ID:QtgUEHoX
いや、まじで下腹の出てる中年のオヤジだから

以前ネットで見た囲碁の研修会の写真だと情けないくらい普通の中年。
まあ、俺も似たようなもんだけどよ。
130名無し名人:2007/06/07(木) 23:57:07 ID:yuKcXQ5C
ちょっと禿げてるよ。
ウンコ臭いし。
131名無し名人:2007/06/08(金) 07:18:52 ID:kcslnhJr
越田ってねらーに愛されてるな・・・・・オモチャとしてだがw

会社のサイトじゃ会員に無視されてるだけだから、本人も相手にしてもらえて嬉しいだろうよ。
132名無し名人:2007/06/08(金) 09:13:30 ID:UufiX2bH
越田ってよくもあんな棋力で吠えれるなあ
いっぺん自戦譜でも晒してお得意の理論とやらで解説してほしいよ
133名無し名人:2007/06/08(金) 10:42:28 ID:20woFOMo
以前の譜(指導碁)では、たけふに逃げた実戦に対して、空き三角形になるように継がないとだめだと教えていた。

まあ、確かにそのほうがコウ材が少なくなるけど、たいていの場合、たけふのほうがいいんだよな。
で、その譜でもたけふにするべきだった。(つまり生徒の方が正しい)


あと、ずいぶんエキセントリックな碁を打つようだ。
前にネットに出ていた越田と対局した人の感想を読むとそんな感じ。
「思いもよらない手、常識では考えられない手が次々」出てくるんだと。
碁の方程式の原型になるようなものの講義をしたあとらしいんだけど、講義のあとで
打っただけに、そういう原理原則とはかけ離れた変な手を打たれたのが衝撃だったようだ。

134名無し名人:2007/06/08(金) 10:45:31 ID:zl1ii9KV
まあ、常人とはかけ離れた変な人だからなあ。
135名無し名人:2007/06/08(金) 11:17:34 ID:20woFOMo
でも、にくみきれないんだよなあ。

ここぞというときに「馬鹿ですね」「氏ね死ね」って、自分の過去スレにつけたりするから。
思わず「なんだ、わかってるじゃないかこいつ」って思わず苦笑い。

囲碁板のペットだな。
136名無し名人:2007/06/08(金) 15:44:41 ID:c07ocjQJ
↓何でもその場の思いつきでしゃべる馬鹿。データ出せ。
それとも、おまえの目ん玉は、他人の脳の活動状態が見える超能力者か?

27 名前:一歩 :2007/06/08(金) 14:57:23 ID:ccg2oj0e
>>25
初級、中級者は右脳、高段者は左脳なら納得ですが、
囲碁が右脳というのは、やや疑問です。

これは、音楽や芸術の世界も同じで
 アマは右脳 プロほど左脳で勝負しているようです。
137名無し名人:2007/06/08(金) 19:44:45 ID:ccg2oj0e
>>136
 国の研究費用で実験が行なわれ、
 実験データも、すでに一部公表されいます。ご安心ください。
 

138名無し名人:2007/06/08(金) 20:06:06 ID:kcslnhJr
>おまえの目ん玉は、他人の脳の活動状態が見える超能力者か?

越田なら、そんなこと真顔で言いそうだが。
139名無し名人:2007/06/08(金) 23:35:11 ID:Fuvu1A6q
>>137論文名と掲載誌名教えていただけないかな?
窮鼠を追い詰めるようなことはしたくないが関心があるテーマなので
140名無し名人:2007/06/09(土) 01:48:33 ID:MMLm08uW
窮鼠=追い詰められたねずみ
窮鼠を追い詰める=追い詰められたねずみを追い詰める
141名無し名人:2007/06/09(土) 02:17:51 ID:7hy9InIb
この流れにちとワロタ
142名無し名人:2007/06/09(土) 05:35:27 ID:PviQxLCE
>>139さん、今頃は頭痛が痛いことでしょうね。
143名無し名人:2007/06/09(土) 05:37:53 ID:vxqsM1qV
まぁ越田の場合はこれであってる
144名無し名人:2007/06/09(土) 07:13:41 ID:PviQxLCE
>>136-137の流れが越田らしくて面白い。

>>137では「実験データが公表されている」と言い訳しているが、>>136で引用された奴の発言は、
「なら納得ですが」、「やや疑問です」、「勝負しているようです」であって、自分の想像で
ものを言っているだけなのである。


対局中の脳の働きを調査した例があるのは事実だが、越田は単に「実験例がある」ということを
知っているだけであって、そのデータである「対局者が脳をどう使っているか」までは知らない
ことを自白しているのだ。
145名無し名人:2007/06/09(土) 11:57:59 ID:O+NUfMEY
>>139、142窮鼠を(さらに)追い詰める 括弧内が省略されてることくらい分かれよw 
どこが頭が痛いんだ?
自分の発言を説得力あるものにするため求められれば文献を明示するのは当然だろ
こっちも示せないこと分かってて求めてるんだよwこれも分かれよw
146名無し名人:2007/06/09(土) 14:48:44 ID:PviQxLCE
>>145
笑われたのが悔しい、って事は良く分かったw
147名無し名人:2007/06/09(土) 14:59:17 ID:O+NUfMEY
>>146どこが笑われる内容なの?
そこが分からないから悔しがることもできないんだよgrin
148名無し名人:2007/06/09(土) 15:43:53 ID:vxqsM1qV
これは恥ずかしい
149名無し名人:2007/06/09(土) 16:00:25 ID:O+NUfMEY
Oh! What a shame this is!
150名無し名人:2007/06/09(土) 16:47:04 ID:csFEYo00
    1         2           3           4
.     __                       __             _
    ,i,_,i_        ,-,_         ,-i,_,l 、      :.. :. ≡=-i'__l,
    |  `i         /'-' `i         //l   l       iコ==ラ`'i ti
    | lヽi li,   →  | lヽl li   →   l i,,l   l |   →     ./  /l/
    | l-'l |,l       | | // l        `"|iコ=''         /  /
.    'Fヲ|,H      E三l_l_A         | .i .|         /  /
    ,i_| .| |                   | || |         i' /l .l,
     -'‐'                      | || |_       l l .ヽ,ヽ,
                          ‐' ' `‐'       -'-'  -'-'
    脱ぐ       たたむ      コーヒーを     括弧内が省略されてる
                         つくる      ことが分かる
151名無し名人:2007/06/09(土) 17:05:36 ID:O+NUfMEY
What took you so long to make these figures? You lost me.
152名無し名人:2007/06/09(土) 17:39:09 ID:PviQxLCE
>>147
他人は貴方を笑うだけ。
あなたがその理由に気付こうが気付くまいが、それが変わるわけじゃない。
153名無し名人:2007/06/09(土) 17:51:59 ID:O+NUfMEY
やっときたか理由がないのに笑ってるから理由が言えないだけだろ?sneer 
154名無し名人:2007/06/09(土) 17:55:02 ID:4FysKLVb
やめてみんなー!O+NUfMEYのライフはもう0よ!
155名無し名人:2007/06/09(土) 17:58:26 ID:O+NUfMEY
早く答えろよ
棋聖戦が終わるまでに頼むよ
156名無し名人:2007/06/09(土) 19:07:54 ID:O+NUfMEY
\(^0^)/竜王オワタ
って言ってる場合じゃないな?!
窮鼠でそっちが揚げ足を取り割り込んできたんだろう
今回は大目に見てやる
ワリコむのは囲碁だけにしときな!
157名無し名人:2007/06/09(土) 19:33:13 ID:7hy9InIb
越田以上のキャラ爆誕!
158名無し名人:2007/06/09(土) 19:33:51 ID:PviQxLCE
O+NUfMEYがあまりに必死なので、また失笑して笑ってしまいました。
笑われて嘲笑された本人は、腹を立てて立腹するのでしょうが。
159名無し名人:2007/06/09(土) 20:34:24 ID:O+NUfMEY
まだケンカ打ってるのか(`・ω・’)プンプン
160名無し名人:2007/06/09(土) 20:35:33 ID:vxqsM1qV
キモいから失せろ
161名無し名人:2007/06/09(土) 20:45:00 ID:O+NUfMEY
そのままお前に!ボキャ貧もたいがいにせよgrin
論点を明確にしよう!
高段ほど左脳優位論に賛成でOK?
162名無し名人:2007/06/09(土) 20:53:06 ID:4FysKLVb
はいはい、もういいから。さよなら。
163名無し名人:2007/06/09(土) 21:01:32 ID:O+NUfMEY
論理的に思考できない、論理的に文章を構築できない人間の典型的な反応だなsneer
尋ねてる事に答えることのもできないのかい?
164名無し名人:2007/06/09(土) 21:30:27 ID:QO1BE/Hh
越田正常が口出しできないスレの流れワロス
165名無し名人:2007/06/09(土) 21:47:50 ID:TlUt0rSX
久々におもしろキャラが出てきたね
土曜日だってのに一日中このスレに張り付いてるんだな
166名無し名人:2007/06/09(土) 22:01:26 ID:O+NUfMEY
おいおい早く答えろよ
高段左脳優位論に賛成、反対?
wばっかりじゃあきるからgrin,sneer使ってみた勉強になっただろ?
土曜日だから休み、棋聖戦見てたただそれだけ何か?
(´・ω・`)オモシロキャラダッテホメラレターイ
167名無し名人:2007/06/09(土) 22:10:01 ID:csFEYo00
                       カタカタ____ ___
                  ∧_∧   ||\   .\  |◎ |
                  (.#`Д´)  ||  | ̄ ̄|  |:[].|
           ∧_∧ . ┌(   つ/ ̄l| / ̄ ̄/ ..| =|
   ∧_∧   ( TДT) |└ ヽ |二二二」二二二二二二二二」
  ( TДT)  (  つつ   ̄]||__)   | ||       | ||
  (つ  つ  /  / /  ./ ̄\  / ||       / ||
  と_)_)  (___)__)  ◎    ◎ .[___||     .[___||
            ∧
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | もういいんだ・・・・・・・
   | 本当に良く頑張った・・・もう充分じゃないか・・・
   | 楽になっていいんだ・・・
   | 認めるんだ・・・うっかり重複表現つかっちゃっただけだって・・・・・・
168名無し名人:2007/06/09(土) 22:12:50 ID:O+NUfMEY
窮鼠を追い詰めるがどこが重複表現なの?すでに説明してるだろ
169名無し名人:2007/06/09(土) 22:13:54 ID:O+NUfMEY
早く答えろよ、待ってるよ
170名無し名人:2007/06/09(土) 22:23:56 ID:O+NUfMEY
高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論
高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論
高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論
高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論
高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論高段左脳優位論
に賛成or反対

早く答えろよ


171名無し名人:2007/06/09(土) 22:27:55 ID:QO1BE/Hh
越田が霞んで見える
172名無し名人:2007/06/09(土) 22:40:02 ID:7hy9InIb
越田と対談してくださいw
173名無し名人:2007/06/09(土) 22:45:44 ID:O+NUfMEY
だから最初から割り込んでくるなよw
174名無し名人:2007/06/09(土) 22:53:33 ID:7hy9InIb
俺は特に>>150あたりのが面白かったな。
越田のちょっとコーヒータイムネタがあっただけに
括弧内が省略あたりで吹いたわw
175名無し名人:2007/06/09(土) 22:59:32 ID:O+NUfMEY
賛成、反対答えづらいだろw
176名無し名人:2007/06/09(土) 23:04:57 ID:7hy9InIb
ああ、真性君か。俺のIDたどってみな。朝からずっと変えてないから。
あんたが絡んでたのは PviQxLCE と越田だろ?
そんなんだから窮鼠が追い詰められちゃうんだよw
177名無し名人:2007/06/09(土) 23:12:32 ID:O+NUfMEY
最初から越田さんだけだよ、別スレからの流れだよ
ところで賛成、反対?
ネズミが追い詰められさらに追い詰められる感じを表現しただけ
だいたい窮鼠くらいの意味知ってるよwww
ところで賛成、反対?
178名無し名人:2007/06/09(土) 23:20:01 ID:O+NUfMEY
それとお前のIDなんかはなから何の関心もないから@_@ジイシキカジョー
179名無し名人:2007/06/09(土) 23:22:43 ID:7hy9InIb
じゃあ反対。
どうでもいい話だったけど痛々しい書き込みで
越田ごときのあげ足を取ろうとして大転倒した恥ずかしい奴だからってことでww
180名無し名人:2007/06/09(土) 23:28:52 ID:O+NUfMEY
お前にはどうでもいい話でも俺には関心事なんだよ
論拠のないことを指摘するのは揚げ足を取るとは言わないだろう?sneer
181名無し名人:2007/06/09(土) 23:33:31 ID:O+NUfMEY
ID変えるウンヌンは自分こそ恥ずかしいんじゃないの
俺は全く恥ずかしくないけどな 高段左脳優位論を論破しようとしただけだからねgrin
182名無し名人:2007/06/09(土) 23:47:35 ID:vxqsM1qV
涙目だよこの子・・・
183名無し名人:2007/06/09(土) 23:52:35 ID:O+NUfMEY
また始まった論理のかけらもない発言
俺は追い詰められたネズミを追い詰めて、たかってきたハエやカを払いのけただけ
(´・ω・`)オイラカジャナイオ
184名無し名人:2007/06/10(日) 00:08:12 ID:i1QcZvt1
君の発言のどこに論理があるのかな。詭弁と後付と思考の停止にしか見えないが。
さっさと間違いは認めて、とっととこのスレから出て行ったらいいんじゃないかな。
185名無し名人:2007/06/10(日) 00:13:27 ID:CZZ3Jk+q
高段左脳優位論の論拠を示せと述べただけ
窮鼠の揚げ足を取られただけ
詭弁、後付、思考の停止
具体的に指摘しないと論駁にならんよw
186名無し名人:2007/06/10(日) 00:15:37 ID:i1QcZvt1
窮鼠の揚げ足とられたのは分かってるんだwwwwwwwww
ププッwwwwww
187名無し名人:2007/06/10(日) 00:17:21 ID:hhjicIwv
みんなもう止めろよ かわいそうじゃないか
それ以上窮鼠を追い詰めるんじゃない!!
188名無し名人:2007/06/10(日) 00:18:38 ID:TW4SMVJz
これで知能の足りないのが二人になりましたね。
越田が理論理論と言うけど、
このゆとり君は論理君でどうでしょう?ww
189名無し名人:2007/06/10(日) 00:19:28 ID:CZZ3Jk+q
何度も言ってるだろう窮鼠の件はw×∞
190名無し名人:2007/06/10(日) 00:20:52 ID:i1QcZvt1
>>189
そういえば括弧内を省略してるとか後付してるのを聞いたなあwwwww
191名無し名人:2007/06/10(日) 00:21:21 ID:CZZ3Jk+q
で賛成、反対どっち?
192名無し名人:2007/06/10(日) 00:22:04 ID:i1QcZvt1
はい逃げたw
193名無し名人:2007/06/10(日) 00:24:29 ID:CZZ3Jk+q
後付の意味不明 語彙が貧困だなぁ
194名無し名人:2007/06/10(日) 00:25:21 ID:CZZ3Jk+q
広辞苑くらい引けよ
195名無し名人:2007/06/10(日) 00:25:43 ID:wIdI07ik
なんでこんな過疎板なのに一歩と論理君
ふたりも基地害がわいたんだ。
196名無し名人:2007/06/10(日) 00:26:41 ID:71dFUVtg
おまいら、よってたかって窮鼠を追い詰めやがってほんとに・・・・
197名無し名人:2007/06/10(日) 00:27:57 ID:i1QcZvt1
広辞苑wwwwwこいつ必死に広辞苑で難しそうな言葉
探してるんだなwwwwwwwバカスwwwwwwww
198名無し名人:2007/06/10(日) 00:28:57 ID:CZZ3Jk+q
おいおい後付はどうなったの^^ボクモニゲヨット
199名無し名人:2007/06/10(日) 00:30:27 ID:i1QcZvt1
”後付け設定”で検索しろw
200名無し名人:2007/06/10(日) 00:31:14 ID:CZZ3Jk+q
エッヘン(´・ω・`)オイラロンリクン
201名無し名人:2007/06/10(日) 00:32:02 ID:hhjicIwv
>>188
私は「窮鼠君」が良いと思います
202名無し名人:2007/06/10(日) 00:34:23 ID:EL+utHYo
      ィ ' "  ̄"" − 、
    /^   r        \
  /      i   i     \ \
 / /  /  i  i|  i      i  ∧ ̄\
/ /   /斗rト l V"´ ̄ ゙̄ヽ i  | ハ   ';,
|/ |  i /| / | .l ノ\ ト、   .|_, へrヘ   i 
| |  i i. V   り   ヾ___\ / ^Vハ i   |  お兄ちゃん、(さらに)が省略できるといいねー
  |、 i i } ,r==    '"゙゙゙゙゙゚'' 〉 |  レ ^ヘ|  | 
  | トハ | :;:;:;     :/:/::; / レ'   |  l   
  l | | ∧    r:::┐   / /    ノ  /
   V'V |` 、.  'ー'  _, イ/ ̄`    //
     { .i  _二ニT ´ メー、     "
       ハ ノ └イ二二ニコ
       /^>‐v<ノー――〈
      r'プ  |  \\__,,i
      V  .人   ` > 、_,,〉
    / `ー'  \_/   |
203名無し名人:2007/06/10(日) 00:35:29 ID:CZZ3Jk+q
後付はどうなったの誤用と認めるの
それと詭弁どこが?
204名無し名人:2007/06/10(日) 00:38:52 ID:KpAODP67
いやおもろいわ。真性○○見てるのって。
碁打つよりおもろいかも知れん。
205名無し名人:2007/06/10(日) 00:38:55 ID:wIdI07ik
なんて不憫なボケじじい。
206名無し名人:2007/06/10(日) 00:39:43 ID:TW4SMVJz
窮鼠を追い詰める ←誤用
207名無し名人:2007/06/10(日) 00:43:19 ID:CZZ3Jk+q
窮鼠を追い詰める何度も説明しただろw
とことん追い詰めるということ 分からなければ何度でも繰り返すよsneer
208名無し名人:2007/06/10(日) 00:44:39 ID:hhjicIwv
正しくは
「窮鼠を(さらに)追い詰める」ですよ
209名無し名人:2007/06/10(日) 00:45:30 ID:CZZ3Jk+q
それも記述だろ
210名無し名人:2007/06/10(日) 00:48:48 ID:CZZ3Jk+q
で詭弁はどこ、具体的に指摘しろよw
後付は?
211名無し名人:2007/06/10(日) 00:49:16 ID:EL+utHYo
うん、記述だな
212名無し名人:2007/06/10(日) 00:50:27 ID:CZZ3Jk+q
つられたね
213名無し名人:2007/06/10(日) 00:54:27 ID:EL+utHYo
             _,...,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄::::::::.... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i ナス的にもここで釣り宣言はいいタイミングだと思うぜ
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ  
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
214名無し名人:2007/06/10(日) 00:54:54 ID:CZZ3Jk+q
で高段左脳優位論に賛成、反対
215名無し名人:2007/06/10(日) 00:55:02 ID:TW4SMVJz
ちょっとみなさん名(迷)言をまとめてみました。
他にもあればご指摘お願いします
・窮鼠を追い詰めるようなことはしたくないが
・窮鼠を(さらに)追い詰める 括弧内が省略されてることくらい分かれよw
・俺は全く恥ずかしくないけどな
・sneer
・grin
216名無し名人:2007/06/10(日) 00:57:40 ID:CZZ3Jk+q
詭弁ちゃんは寝たの?
217名無し名人:2007/06/10(日) 01:00:43 ID:hhjicIwv
括弧内が省略されてることくらい分かれよw
たしかにコレは名言だな
218名無し名人:2007/06/10(日) 01:02:44 ID:71dFUVtg
|\ -            - /|
||  \ \   _   / /  |
 |   \/ ̄    ̄\/   |
  |    \___ /     |
  | ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄|   
  |--------------------|    
 | ̄| | ̄ ̄ ̄|-| ̄ ̄ ̄| | ̄|
 \.| |___|く|___| |./
   \     _    / 俺は全く恥ずかしくないけどな
     \_    _/
    __|   ̄ ̄ |__
 ̄ ̄ ̄   \__/    ̄ ̄ ̄
219名無し名人:2007/06/10(日) 01:02:44 ID:CZZ3Jk+q
窮鼠を追い詰める(´・ω・`)コレカラモツカウオー
220名無し名人:2007/06/10(日) 01:04:00 ID:CZZ3Jk+q
で高段左脳優位論に賛成、反対?
221名無し名人:2007/06/10(日) 01:04:17 ID:k89AmDmM
頭痛と腹痛と歯痛が痛い窮鼠を追い詰める死活問題の詰碁
222名無し名人:2007/06/10(日) 01:08:40 ID:CZZ3Jk+q
でその論拠は?
223名無し名人:2007/06/10(日) 01:17:09 ID:EL+utHYo
             _,...,,_
       ,ィーァ-‐'"~ ̄::::::::.... `ヽ
     r',, ;;=;;>:::::::::::::::::::::::. .::i ナスも話題を逸らすのに協力したほうがいいか?
      `-'rrー-fl、;;;,,..___;;;rr;:ノ  
        ,||  .|i   ||  |i
        ,||   ||  ||   ||
224名無し名人:2007/06/10(日) 01:30:45 ID:TW4SMVJz
これも追加ですね
・それも記述だろ
225名無し名人:2007/06/10(日) 06:37:39 ID:v+vt6zFZ
で高段左脳優位論に賛成、反対?その根拠は?
226名無し名人:2007/06/10(日) 06:46:19 ID:v+vt6zFZ
さあ窮鳥を追い詰めようか?あっさらに忘れたらダメだねsneer
227窮鼠君の人気に嫉妬:2007/06/10(日) 07:06:06 ID:aJuCqRdq
サルベージ
=================================================================================
144 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/09(土) 07:13:41 ID:PviQxLCE

>>136-137の流れが越田らしくて面白い。

>>137では「実験データが公表されている」と言い訳しているが、>>136で引用された奴の発言は、
「なら納得ですが」、「やや疑問です」、「勝負しているようです」であって、自分の想像で
ものを言っているだけなのである。


対局中の脳の働きを調査した例があるのは事実だが、越田は単に「実験例がある」ということを
知っているだけであって、そのデータである「対局者が脳をどう使っているか」までは知らない
ことを自白しているのだ。
228名無し名人:2007/06/10(日) 07:47:02 ID:v+vt6zFZ
今日もやるのかい?わりこみ&あげあしとり
229名無し名人:2007/06/10(日) 07:55:44 ID:v+vt6zFZ
こちらも言い続けるだけ
高段左脳優位論の論拠を示せ、論文名と掲載誌名
窮鼠を追い詰めるつもりはないが
とね
230名無し名人:2007/06/10(日) 13:13:40 ID:aJuCqRdq
NHK囲碁講座スレから転載。

この>>680って、普通に馬鹿だと思う。 IDは、このスレでもおなじみだ。

===========================================================================
658 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/03(日) 23:50:40 ID:AEqkZyvr

2007年6月3日 黒先生き・1手だけ 5分で1級

ヒント・・・黒の02・三、四が2目である所がミソ

08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼┼○○○○┼┼┼┼
04├┼┼┼●●●○┼┼┼
03├○○○●┼●○┼○┼
02├○●●┼┼●●○┼┼
01└┴○┴┴┴┴┴┴┴┴
00一ニ三四五六七八九十壱


680 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/09(土) 16:36:20 ID:O+NUfMEY

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼┼○○○○┼┼┼┼
04├┼┼┼●●●○┼┼┼
03├○○○●┼●○┼○┼
02├○●●┼☆●●○┼┼  息
01└┴○┴┴┴┴┴┴┴
00一ニ三四五六七八九十壱


681 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/09(土) 20:28:47 ID:OOKZ7yxY

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
05├┼┼○○○○┼┼┼┼
04├┼┼┼●●●○┼┼┼
03├○○○●┼●○┼○┼
02├○●●┼★●●○┼┼  こうかもな
01└┴○┴┴┴┴┴┴┴
00一ニ三四五六七八九十壱


682 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/09(土) 22:47:29 ID:O+NUfMEY

つぎ黒番か白番かも分からないの?


683 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/10(日) 02:19:36 ID:AYMCmBo9

>>658
231名無し名人:2007/06/10(日) 14:17:55 ID:v+vt6zFZ
まだやるのかい?あげあしとり
232名無し名人:2007/06/10(日) 14:22:48 ID:v+vt6zFZ
窮鳥と言い換えた意味くらい分かれよw
233名無し名人:2007/06/10(日) 17:13:34 ID:j1W/EgH3
意味はわかるが知性が感じられない
234名無し名人:2007/06/10(日) 17:32:13 ID:v+vt6zFZ
痴性には自信ありw
235名無し名人:2007/06/10(日) 17:48:08 ID:stzbaQk8
隔離スレはさすがの風格だな
236名無し名人:2007/06/10(日) 18:00:47 ID:v+vt6zFZ
このスレ見ている人はこんなスレもみています。
第78期棋聖戦Part3
これ(´・ω・`)オイラのことかな?
AV城スレ見なくてよかったよw
237名無し名人:2007/06/11(月) 21:16:21 ID:8Qhp2aMZ
主役の越田が他のスレで油売ってるようなので、>>230を勝手に補足。

1)NHK囲碁講座スレで、先週の問題(黒先生き)が>>658に貼られた。
2)その答えを>>680(窮鼠君)が書き込んだが、黒の手のはずなのに“☆”となっていた。
3)それは間違いではないかと>>681が指摘した。
4)しかし>>680(窮鼠君)は、「黒番か白番かも分からないの」かと、自分の間違いに気付かないまま。


●結論
>>680(窮鼠君)は、かなりの間抜けである。日本囲碁ソフトの代表取締役が務まるくらいだ。
これほど抜けていては、右脳・左脳の話で窮鼠を(さらに)追い詰めることなど到底無理である。
ましてや、(さらに)を補足することなど、できっこない話だ。


●追伸
将棋板にも出入りしているようだが、あっちでも迷惑かけるなよ。
238名無し名人:2007/06/11(月) 23:47:05 ID:rt0eiUeI
窮鼠はその程度のレベルじゃない馬鹿さ加減だけどね
239名無し名人:2007/06/11(月) 23:53:31 ID:yz58jf7Q
窮鼠クンに粘着する藻前等もキモイな
240名無し名人:2007/06/12(火) 03:43:34 ID:pP0LBRYb
牢名主カムバック
241名無し名人:2007/06/12(火) 09:25:29 ID:bJd80o+o
馬鹿につける薬はない。......
 
242名無し名人:2007/06/12(火) 09:32:44 ID:I3DX3yzF
>馬鹿につける薬はない。......
                 ↑いつまでたってもこれの意味が分からない
243名無し名人:2007/06/12(火) 09:46:07 ID:W5lWQqah
お、ご主人様のご帰宅だw
244名無し名人:2007/06/12(火) 09:47:07 ID:W5lWQqah
>>242 気配り用のtagみたいなもんだ。本物である証明書の代わり。
245窮鼠:2007/06/12(火) 13:35:33 ID:l3/usACc
馬糞にたかるコバエに関心なしsneer
馬(スレタイ)どこに行った?
246名無し名人:2007/06/12(火) 20:50:50 ID:rIWnheQp
昨日今日覚えたような単語尻につければカッコいいと思ってんの?
窮鼠は書き込む時間といい、ニートか登校拒否か?
247窮鼠:2007/06/12(火) 22:41:53 ID:l3/usACc
NET is ubiquitous.
お前自分が低所得者層と暴露してるようなもんだぞgrin
ハエに用無し何度言ったら分かる?知将!
ハエがたかってきたら払いのける馬糞まみれだからなw
248名無し名人:2007/06/12(火) 22:51:05 ID:n5oaG90k
>>247
ここは越田異常スレだ。自意識過剰の馬糞君はお呼びじゃない。
249名無し名人:2007/06/12(火) 22:55:42 ID:Ntj/4CXl
一度かまってもらったのがよっぽど嬉しかったんだな きっと
250名無し名人:2007/06/13(水) 00:25:15 ID:jUUeRzy0
ほんと窮鼠は馬鹿だなw
こいつ誰にでも絶対絡み返してくるところが笑えすぎる
251名無し名人:2007/06/13(水) 00:32:31 ID:4rG96pV9
同じ馬鹿でも越田はカワイイから好きだな。
252名無し名人:2007/06/13(水) 00:50:36 ID:0S4lpldG
越田は、あの絶妙な間抜けさに愛嬌があってかわいい。
もし、アレを計算ずくでやってるとしたら、彼は希代のエンターティナーだ。
253名無し名人:2007/06/13(水) 02:42:51 ID:kgRrRh0P
越田はここぞってときに限って、やらかすからな
彼には笑いの神がついてるんだろうね
254名無し名人:2007/06/14(木) 05:47:56 ID:8Vs6iLlL
おい馬鹿窮鼠どこいった
隠れてないででてこいよ
お前の言い分では越田を煽るんじゃなくて論破するのが目的なんだろ?w
それともやっぱり揚げ足とりでこけただけかい?
255名無し名人:2007/06/14(木) 12:41:45 ID:Fj0FUZgI
ウンコくさい
ウンコくさいよ
256一歩:2007/06/14(木) 15:25:15 ID:fbYmfds7
越田は、ただ今、「脳梗塞」で入院中です。
もうすぐ、「大日本人」として復活します。

特大パンツデザインとスポンサーを募集中です。よろしくお願いします。
257名無し名人:2007/06/14(木) 20:36:06 ID:6+HyABHj
越田のネタ発言って、全然面白くない。

やっぱり、越田は大真面目にデタラメ理論を披露してこそ、他人を笑わすことが出来るのである。
258名無し名人:2007/06/14(木) 20:42:15 ID:xoxHlrZt
そうだな。やっぱり本人の発言じゃないとあの味が出ないのは当然だ。
259名無し名人:2007/06/14(木) 20:54:28 ID:+rhLlbZ7
名前:名無し名人 :2007/06/14(木) 16:39:46 ID:fbYmfds7
次回の囲碁講座は、
 海外普及のため、「エロスと囲碁」というテーマで実施予定です。
  「のぞき」「押さえ込み」のテクニックを学びます。....

 そのため、SMの縄師さんの
  「ぐるぐる巻き」の「しぼり」の図 もありますので、
     ご期待してください。 

260名無し名人:2007/06/14(木) 21:12:15 ID:OmeUOJbQ
261名無し名人:2007/06/14(木) 21:19:52 ID:6+HyABHj
第4局の放映予定だとも、下の二人が解説・司会だとも書いてない、微妙なぶっきらぼうさが味。

=================================================================================
924 名前:名無し名人 投稿日:2007/06/14(木) 15:20:01 ID:fbYmfds7

6月18日(月) 9:00〜10:00 NHK衛星第二 第62期囲碁本因坊戦・第4局1日目 − 87857
6月18日(月) 17:00〜18:00 NHK衛星第二 第62期囲碁本因坊戦・第4局1日目 − 59499
6月19日(火) 9:00〜10:00 NHK衛星第二 第62期囲碁本因坊戦・第4局2日目 − 18277
6月19日(火) 16:00〜18:00 NHK衛星第二 第62期囲碁本因坊戦・第4局2日目 − 504258

武宮正樹, 桑原陽子
262名無し名人:2007/06/15(金) 13:32:54 ID:F22R7cFD
越田さん、病棟へお戻り下さい
263名無し名人:2007/06/15(金) 18:37:30 ID:D63aoRoZ
703 :名無し名人:2007/06/15(金) 13:23:44 ID:hqcyWVGh
「受信料の不払い運動」でも起こさない限り
 NHKの権力主義は、安泰です。

 今日の格言....
  武宮は、未来永劫、現役です。
  武宮は永遠に不滅です。2007年6月15日

264名無し名人:2007/06/15(金) 23:33:51 ID:YVrQj6/B
永遠に不滅です。ってのは
長嶋引退のパクリか?
265窮鼠:2007/06/16(土) 01:25:35 ID:vOcM0rfl
俺は全く恥ずかしくないけどな
266名無し名人:2007/06/16(土) 08:51:18 ID:/wumx9pI
◎自己愛性人格障害

 アメリカ精神医学会 DSM-IV
 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、
成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。 以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚
(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2. 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、
または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行勤 または態度。

◎具体的な症状

他人に対する共感に乏しく、他人を自分の為に利用します。他人の業績を横取りして自分の業績にします。
優越感に浸るために他人を利用します。他人の存在を「素晴らしい自分を映し出す鏡である」としか思っていません。
ですから、他人から批判されたりすると、すぐに激怒します。
あくまでも自分は優れた存在なのです。

もともと、根拠が無い優越感ですので、話のつじつまを合わせるために嘘を言います。
しかし、本人には嘘を言っている自覚は殆どありません。
嘘がどんどん大きくなり、どこまでが本当なのか自分でも分からなくなります。

誇大感に満ちた空想は現実感を失わせます。
例えば、本当は自分が他人に嫉妬しているのに、他人が自分に嫉妬していると思ったりします。
他人から批判されると、「あれは私に嫉妬しているからだ」と言います。
こういう詭弁によって立場を逆転させるのです。

絶対に自分が優位ならないと我慢できません。
自分が劣っている事を認めることは、幼い頃の痛々しいくらいに哀れで惨めな自分に結びついてしまいます。
ですから、どんな卑怯な手段を使ってでも、どんなに無茶苦茶な妄想であろうと、自分を守る為に固執するのです。

他人から侮辱されたと思い込んだ場合、自分を守るために、非常に激しく怒ったりします。
あまりにも自己中心的な怒り方なのですが、本人は必死です。

妄想の種になる事が無い時は、他人の欠点を捜し出して蔑みます。 あらゆる理由をつけて他人を蔑みます。
とにかく蔑む事が出来れば、それで良いのです。

他人を蔑む事は、他人からの報復攻撃として、自分が蔑まれるかもしれない…という疑いを生み、非常に疑い深くなったりします。
他人に心を開くことなく、自分の妄想の殻の中に閉じこもってしまいます。
267名無し名人:2007/06/16(土) 16:33:59 ID:JHemS9O3
>>266
「極小の日本人」さん........ゴキブリの巣に帰って早く死ね...
268名無し名人:2007/06/16(土) 23:01:37 ID:/wumx9pI
越田よう・・・、少しは窮鼠の相手をしてやれよ。
淋しがってるぞ。
269一歩:2007/06/17(日) 01:15:29 ID:wTMd8T+0
俺は全く恥ずかしくないけどな........
270名無し名人:2007/06/18(月) 23:13:09 ID:GZzyhjwU
精神分裂病だろ
271名無し名人:2007/06/19(火) 20:56:46 ID:jwTsrMuh
越田ってキチガイ?
272名無し名人:2007/06/20(水) 10:43:21 ID:3e9CpSbB
ちょっと心の軸がゆがんでるだけ
273名無し名人:2007/06/20(水) 11:09:36 ID:m4n3rObp
ちょっと頭の軸がゆるんでるだけ
274名無し名人:2007/06/20(水) 12:48:07 ID:Wa1T83eA
ここは、地獄の3丁目...あまえらごとき「糞餓鬼」が来る場所ではない
  もう少し、娑婆の保育園で。ままごと遊びしておいで....
275基地外警報:2007/06/20(水) 13:16:41 ID:7DjxIXkG
786 名前:名無し名人 :2007/06/20(水) 12:43:41 ID:Wa1T83eA
>>776-785

この馬鹿たち、本因坊戦の敗着わかるまい...うふふ、おほほ
    自分の無知に気づきなさい。.....そして成仏しなさい。ちーん...
                
224 名前:名無し名人 :2007/06/20(水) 12:38:46 ID:Wa1T83eA
さて、黒の敗着は
 65手.71手。75手、93手
 このどれでしょか....
226 名前:名無し名人 :2007/06/20(水) 12:54:44 ID:Wa1T83eA
黒には、なぜか勝ちたいという「焦り」と「急ぎ過ぎ」の手が目立つ。
 これは、寄せになると負けるという不安からか。

 冷静に、じっくりと... 岩盤浴でしっかりとりフレッシュ

            サウナのニュージャパンからのお知らせでした。
276名無し名人:2007/06/20(水) 20:12:35 ID:8W6ZXkoN
>>273
ちょっとじゃねーだろ?
277名無し名人:2007/06/20(水) 20:25:10 ID:8W6ZXkoN
越田の煽りって、ムカムカッとくるところがなく、ひたすらつまらない。

禿だの総入れ歯だの、ロボットだのシーラカンスだのとまるでセンスが無いから、
腹が立つというより、白けるか可哀相になってしまう。


中学時代、クラスにもいたよ。
頭が悪すぎて、人の悪口すら満足に言えない奴。
278名無し名人:2007/06/20(水) 23:52:07 ID:1u6G5tBj
「お前のかあちゃんでべそ」みたいなやつかw
279名無し名人:2007/06/21(木) 00:04:06 ID:yL3cy13g
馬鹿だなあ、そこが「味」なんじゃないか。
枯淡の味わい。人畜無害の気持ちがいい煽りなんて、そうざらにあるもんじゃない。

おまけに流れの急所では必ず自分自身にアンカーして死ねとか馬鹿とかコメントするし。
アレがまた絶妙なのよ。

この天然は、もはや芸といっていいと思う。 
280名無し名人:2007/06/21(木) 07:25:18 ID:9KJ7GMTE
>>274
幼稚園でのままごとより、棋戦の解説ごっこの方が子供じみてるよ。
281名無し名人:2007/06/21(木) 11:00:47 ID:wyzv3MEg
石の形は知らない(平気で棒継ぎ、タケフを知らない)
捨て石の活用法ををこの前まで知らなかった(囲碁理論に捨て石など無いと豪語)
ちょっとした詰め碁は解けない(中級詰め碁をプロ級で難解となげく)
数学的教養は皆無(定理、定義の意味すら知らない)
日本語が不自由(誤字脱字ならまだしも、てにをはが使えない)
282基地外警報:2007/06/21(木) 14:49:05 ID:smbI2BRz
797 :名無し名人:2007/06/21(木) 14:36:56 ID:5spZmPav
真剣に囲碁の本質を考えれないこの連中で、
碁の方程式を買って読んだ人はいないでしょう。
かえって「トッププロ」が参考にしてるものですよ。
 
798 :名無し名人:2007/06/21(木) 14:41:55 ID:5spZmPav
今では、リアルの解説は、他の解説に大きな影響を与えています。
いい加減で曖昧な解説など、許されない時代といえます。
理論がわからなれば、無駄な変化図をいくら垂れ流しても
解説にはならないのです。
283名無し名人:2007/06/22(金) 06:16:15 ID:kLUz6DjF
>>282
本質スレは奴のホームグラウンドだから、わざわざ警報出してもらう意味は無いよ。

憂慮すべきは、まともな目的で立てられたスレが越田に荒らされている事だ。
284名無し名人:2007/06/25(月) 06:50:10 ID:I0d8vvq/
おい馬鹿窮鼠逃げてないで帰って来いw
285基地外警報:2007/06/27(水) 12:47:18 ID:MAtPw2EM
>>753
形勢がいいのに、打ち込むとは......
   貴方の先生は一体誰...脳内革命が必要ですね。
>>757
 構想の変更は、変更した方た不利になる
  という、基本的な効率条件があります。

  形勢が有利な場合には、簡明という選択はありますが
  形勢が不利な場合には、簡明という選択はありません。
「例外ばかり」を列挙する場合には、
 その条件として特殊性を明確にさせる必要があります。
>>757
この場合は、打ち込み時点で、すでに捨てるしか選択肢はなかったといえます。
あの程度、捨石の読み筋なら、アマの高段者でもほとんど気づいています。

それでも、あえて打ち込んで捨てたのは「無条件に確定地させる」よりいいと判断になります。
この検証は、「誰にでも簡単にできる能力」ではないと思います


286名無し名人:2007/06/27(水) 15:04:52 ID:vBzpN877
目算もろくにできずにパソコンで形勢判断してるジジイはすっこんでろ
287名無し名人:2007/06/27(水) 20:53:36 ID:fcyRH2Rn
本日の越田:SOhG/TMi
本因坊スレに10回も迷惑カキコ。
288名無し名人:2007/06/28(木) 10:22:06 ID:uL7UZxz3
>>286
電卓があるのに、手で数える必要がある。....馬鹿は消えろ...死ね

>>287
迷惑である基準を示せ.....妄想で犯された人は、精神病院で、隔離治療が必要です。
289名無し名人:2007/06/28(木) 11:26:15 ID:UvK45gRE
ワロタ
越田は電卓握りしめて碁を打ってるんだ!あひゃひゃひゃ
290名無し名人:2007/06/28(木) 13:35:02 ID:uL7UZxz3
地合計算は、コンピューターですれば十分
   ただし目算修正が必要ですが....

   経験してみたらいいですよ。...人間より正確でしかも早い.
     
291名無し名人:2007/06/28(木) 13:39:18 ID:uL7UZxz3
日本囲碁ソフトの地合計算で...お試しください。
  
....日本棋院の形勢判断...これはダメですのでご注意...
292名無し名人:2007/06/28(木) 13:43:23 ID:4Gr3vNvV
>>人間より正確でしかも早い

全然正確じゃないと思いますけど
293名無し名人:2007/06/28(木) 18:20:53 ID:uL7UZxz3
>>282
ご安心ください。あなたがミスです。よかったですね
294越田異常:2007/06/28(木) 20:29:15 ID:hj13LjZK
◎自己愛性人格障害

 アメリカ精神医学会 DSM-IV
 誇大性(空想または行動における)、賞賛されたいという欲求、共感の欠如の広範な様式で、
成人期早期に始まり、種々の状況で明らかになる。 以下のうち5つ(またはそれ以上)で示される。

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚
(例:業績やオ能を誇張する、十分な業績がないにもかかわらず優れていると認められることを期待する)。
2. 限りない成功、権力、才気、美しき、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人達に(または施設で)しか理解されない、
または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行勤 または態度。

◎具体的な症状

他人に対する共感に乏しく、他人を自分の為に利用します。他人の業績を横取りして自分の業績にします。
優越感に浸るために他人を利用します。他人の存在を「素晴らしい自分を映し出す鏡である」としか思っていません。
ですから、他人から批判されたりすると、すぐに激怒します。
あくまでも自分は優れた存在なのです。

もともと、根拠が無い優越感ですので、話のつじつまを合わせるために嘘を言います。
しかし、本人には嘘を言っている自覚は殆どありません。
嘘がどんどん大きくなり、どこまでが本当なのか自分でも分からなくなります。

誇大感に満ちた空想は現実感を失わせます。
例えば、本当は自分が他人に嫉妬しているのに、他人が自分に嫉妬していると思ったりします。
他人から批判されると、「あれは私に嫉妬しているからだ」と言います。
こういう詭弁によって立場を逆転させるのです。

絶対に自分が優位ならないと我慢できません。
自分が劣っている事を認めることは、幼い頃の痛々しいくらいに哀れで惨めな自分に結びついてしまいます。
ですから、どんな卑怯な手段を使ってでも、どんなに無茶苦茶な妄想であろうと、自分を守る為に固執するのです。

他人から侮辱されたと思い込んだ場合、自分を守るために、非常に激しく怒ったりします。
あまりにも自己中心的な怒り方なのですが、本人は必死です。

妄想の種になる事が無い時は、他人の欠点を捜し出して蔑みます。 あらゆる理由をつけて他人を蔑みます。
とにかく蔑む事が出来れば、それで良いのです。

他人を蔑む事は、他人からの報復攻撃として、自分が蔑まれるかもしれない…という疑いを生み、非常に疑い深くなったりします。
他人に心を開くことなく、自分の妄想の殻の中に閉じこもってしまいます。
295名無し名人:2007/07/02(月) 18:40:02 ID:Mc2mPjgP
306 :名無し名人:2007/07/02(月) 10:13:55 ID:ImwiH0ia
石田解説には、構想というテーマがない。
 部分的な解説もいいが、対局の流れを掴んで解説しないと...
 
 「死んだふり」ではなく、悪手で
  構想で、こんな狙いがあるとか...

296越田異常:2007/07/04(水) 01:09:02 ID:WDCBB0dD
最低最悪なネット囲碁主催しているのは?
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1176534043/
297基地外警報:2007/07/05(木) 15:43:37 ID:ClzhwG/a
781 :一歩:2007/07/05(木) 13:09:36 ID:AfMe99K/
スレッドの名前を変えて...
  「NHKの詰碁」とした方がいいのでは...
782 :名無し名人:2007/07/05(木) 14:50:52 ID:iCzy2HvE
↑詰碁が苦手で逃げ回ってる馬鹿は自分のスレから出てくるな
783 :・・・:2007/07/05(木) 15:14:30 ID:urVFHFj/
他人を卑下するな!!!

286 名前:創価のキチガイ調教根絶のために・・・ :2007/07/05(木) 15:13:10 ID:urVFHFj/
>>271-272
今日中に返事がなければ、すでに無視していることであり、創価工作とバレバレである。
創価ストーカーって NTT という企業自体を利用するから気をつけな!!!裏社会を知らない皆様へ・・・
298名無し名人:2007/07/05(木) 22:47:04 ID:11Nk9X+3
どうして、囲碁を始めたのか Name:越田 -R 2007/7/5 8:59 0822

囲碁に興味をもたれる方には、いくつかのタイプがあるようです。
私の場合には、「棋力差がなぜ生まれるのか」という疑問からです。そのため、10級から2級あたりの時は、
本は時々読みましたが、対局は月に1日、碁会所に行く程度でした。強くなりたいというより、「どう打つのが
いい手なのか」という意識の方が強かったことを覚えています。
299基地外警報:2007/07/09(月) 13:43:34 ID:Mm+ktzeu
7月9日認定 o8VsoEk3   + 一歩
300名無し名人:2007/07/09(月) 13:46:50 ID:o8VsoEk3
日蓮の教えである他人を否定する事でなく、コミカルキャラだけでみると楽しいよ。
301名無し名人:2007/07/09(月) 13:52:15 ID:o8VsoEk3
人間臭さを知ればどう対応するか自分でも疑問だが、
よく読んでよ。
ギャグ、ギャグ、軽く受け流して軽く返す。コミュニケーションの第 一歩。
コミュニケーション欠乏症だと自覚している囲碁ヲタに朗報ですよ。
302名無し名人:2007/07/09(月) 14:21:39 ID:o8VsoEk3
233 :宗教とは?:2007/07/05(木) 10:53:18 ID:urVFHFj/
日蓮と創価の違いは、日蓮とは元々、武家の宗教であり、己の保身を掛けている。=自己中心的
一方、創価とは、その流れをくみ、自己欲望のためにやるがままなすがままのキチガイ調教が混じっています。=これも自己中心的
同じ自己中でも、内容が若干変わっているのがお分かり頂けたであろうか。

その延長線上で、世間知らずの貧困層をターゲットにして、SEX、殺人、強盗、恐喝などを共犯して捨て駒扱いしていく手法も存在する。

秘密その@でした。


457 :創価のキチガイ調教根絶のために・・・:2007/07/05(木) 11:29:30 ID:urVFHFj/
創価の手口の秘密A

友人・知人・共有趣味を理由に接近して家族構成から交友関係を聞き出し、先回りして周囲を囲う。
洗脳誘導の布石大成功。。。後は、自覚のないまま徐々に精神がキチガイになっていく。あの人のように・・・って俺じゃないよ。


276 :創価のキチガイ調教根絶のために・・・:2007/07/05(木) 12:43:42 ID:urVFHFj/
創価の秘密そのB
最近、報道陣を騒がせているミートホープ(加ト吉)、コムスン等は創価系企業ですでに有名、、
偽証、偽装工作で他人に責任転嫁して逃げ延びようとする工作してからいいとこ獲り。。。俺じゃないよ!!!

462 :・・・:2007/07/05(木) 15:33:01 ID:urVFHFj/
創価の秘密そのC
信者として信心深くなり、疑念を抱かないようであれば、研究対象の難病であったり、治癒不能な病気を発症したり、麻疹≠フように日本の世の中に注意を喚起する行為も行う。
被害者は全て、信者とその周辺対象者のみ。

関わると、難病発症が高確立・・・

こういう裏社会を紹介してくれている人を キチガイ 扱いしているあんたこそキチガイじゃ!!!ボケ!!!
303名無し名人:2007/07/09(月) 18:40:53 ID:M1YeF7jN
>>302
創価公明板の波木井坊竜尊とかと氏ぬまで遊んでろ。
で、ここにはもうくるな
304名無し名人:2007/07/10(火) 01:40:37 ID:R4J0Wqik
348 名前: 一歩 投稿日: 2005/07/22(金) 11:22:40 ID:d+fDnV/Y
◆ 必然には....
必然には、
  1. 流れとしてのゾーン必然......このあたり
  2. 絶対ポイントの必然..........この一手
の2つがあります。
1を確率的な必然といい、手の選択は、状況と棋士の感性で異なります。


349 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 12:15:13 ID:c1Wo/ZJJ
>>348
状況によって着手が変わるのは当たり前すぎ。わざわざ書くことじゃない。

そして結局、着手は「感性」で決まるのねw
着手と解説の差こそあれ>>1 と矛盾してませんか?


350 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 12:30:06 ID:KA7s5WgQ
>>349
まあまあ、そう奴を責めるな。
今までは、当たり前のことすら言ってこれなかったのだし。


351 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 14:24:23 ID:awng88sC
ああいう半目勝ちが見えないと本因坊にはなれないんだと思う
シチョウは見逃してもw
一歩の及ぶ所ではない、次元がそもそも違うのよ


352 名前: 名無し名人 投稿日: 2005/07/22(金) 15:18:06 ID:d+fDnV/Y
>>349
anatawa,hontouni,bakadane,bakadane.
bakadane,bakadane

mattaku,naiyouga,rikadenai,
bakadane,bakadane,
oobaka

sinjiranai.......????



353 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2005/07/22(金) 15:23:45 ID:KA7s5WgQ
>>352(ID:d+fDnV/Y)
そういう台詞も、一歩名義で書き込めよ。

305ID:o8VsoEk3ゴメン!!:2007/07/10(火) 10:36:55 ID:a4kR3EH6
アンチ創価を批判しているって、囲碁界は、創価に染まっているみたいだね。
『ホラ吹き・ヤリ捨て・猫かぶり・タカリ・ぶら下がり』の創価を庇うとは・・?
306名無し名人:2007/07/10(火) 10:40:09 ID:ISHAmRT6
創価の話は創価板でやれ。板違い
307名無し名人:2007/07/10(火) 10:41:18 ID:a4kR3EH6
そりゃそうだね!!ゴメン!ごめん!
308名無し名人:2007/07/10(火) 11:26:29 ID:JshKXFh5
越田家は、浄土真宗ですが
創価の掲示板っていうのは、創価学会のことですか。...
309名無し名人:2007/07/10(火) 11:38:11 ID:a4kR3EH6
創価とは、宗教団体じゃなく
あくまで、自称日本正常化教育団体=クチだけ
本質=国内外テロ首謀団体の一つ=カルト狂
310名無し名人:2007/07/10(火) 15:53:02 ID:iRJcUZGX
頼むから波木井坊竜尊みたいな真性○キを呼びこまないでくれよ
あいつはどこにでも出張するんだから
311名無し名人:2007/07/10(火) 17:57:37 ID:JshKXFh5
>>308
わお〜 「正常」化....なんとなく親近感を感じてしまう自分がいる。
312名無し名人:2007/07/10(火) 20:29:36 ID:R/pMJd9K
○本日の越田
 新スレを立てやがった。

タイトル戦の研究にも許可が必要か
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1184015753/
313二眼:2007/07/11(水) 11:21:31 ID:G7Qhlgxe
何故、
○本日の越田
 新スレを立てやがった。

と判明する。
管理人の除法漏洩以外考えられないぞ!!!
私立探偵Rより
314名無し名人:2007/07/11(水) 14:32:02 ID:fBNC9m4H
>>313
さっさと氏ね
315二眼:2007/07/11(水) 15:04:46 ID:G7Qhlgxe
ikitemasuyo
316名無し名人:2007/07/11(水) 21:00:51 ID:5vp6F1PY
二眼って一歩の兄弟だろ
馬鹿さ加減といい、糞に過剰反応するところといい、
さすが糞兄弟だけはある
317名無し名人:2007/07/12(木) 00:17:57 ID:eUy7bvVO
まとめて死ねばいいのに
こんな兄弟
318二眼:2007/07/12(木) 14:16:49 ID:ENDIkDYm
ikitemasuyo
319二眼:2007/07/12(木) 14:21:22 ID:ENDIkDYm
筆問二つ!!!
一歩さん=越田さんなの?
 一歩さんとコミュニケーションのやり取りをしただけで判断すると普通の面白い人・・
 一部の人が理由もなく批判する意図が理解できない。
越田さんってどういう人?
320名無し名人:2007/07/12(木) 22:03:31 ID:HQGfx3Hl
○初心者のための一歩講座

1) 一歩が>>828を書き込んでから2分も経たないうちに、日本囲碁ソフトの「ゲーム理論」に
代表者の越田正常によって同じ文章が貼られている。(着手「の」効率だけが変更点)

2) このような直後の「転載」は何度もある。また、日本囲碁ソフト→囲碁板の順での書き込
みもある。

3) 一歩による書き込みは大阪からなされていることはfusianasanトラップで明らかになって
おり、それは日本囲碁ソフトの所在地に一致する。

4)どちらか一方にしか書き込まれない場合も少なくないが、双方とも文体が非常に良く似て
おり、内容が低レベルである点も一致する。

5) これほど珍妙な「理論」を、2人の人間が独立に披露していると考えることには、かなりの
無理がある。


1)〜5)までで、一歩の正体がわかりましたね?

===========================================================================
攻めの連続性と厚み Name:越田 -R 2007/7/3 10:0 0035

攻めの連続性が大きくなると、その着手の効率は高くなる。
連続性を高めるには、「厚み」と攻めることができる弱い石が必要になる。

攻めの連続性がある「厚み」の効率はいいが、攻めの連続性がない「厚み」の効率は悪い。
そのため、いかにして攻めの連続性を高めるかが、構想として基本の考え方になる。

==========================================================================

囲碁を本質的の考えるスレ(3)
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161579477/828,834
321名無し名人:2007/07/13(金) 06:59:04 ID:OOr6Mnwh
>>319
 一歩が「普通の面白い人」に思える奴にとっては、一歩(正体は越田)が非難される理由は
そりゃ理解できないだろうよ。

非常識な人間には、他人にとっての常識が理解できないのは無理からぬことだ。

逆に、お前さんの「常識」やそれの判断に基づく行動は、他人にとっての迷惑であり、「非常識だ」
と非難される行為なのだ。
322二眼:2007/07/13(金) 09:52:27 ID:aLKT/iix
そのソフトを売りつけてこないからいいのじゃない?
執拗に“ 買え買え怨念 ”を書き込んでいるなら別だけど・・・?
でも、生活は掛っているから売り込み営業は必要だね!!!
323名無し名人:2007/07/13(金) 15:21:30 ID:JJopFnRT
一歩がfusianasanトラップに引っかかった経緯をご存じの方はいますか?
そのときの様子を教えてください。
個人情報を詮索したいわけではないです。からかいかたを覚えたいだけ。
324二眼:2007/07/14(土) 09:24:54 ID:HUPe7X6C
fusianasanトラップって何?
俺知らないし騙されるかも知れない・・・どうしよう・・?
325名無し名人:2007/07/14(土) 09:35:15 ID:cn+Ypj6A
棋力詐称 Name:Bogey 2007/7/12 13:54 2549

越田さんへ、

本部が自ら「棋力詐称」を認めてはダメでしょう。
今すぐ訂正するべきです(今ならまだ見ている人が少ない)。

何故なら、
連勝大会で棋力詐称を認め、その他の大会で認めない訳にはいかない
と思います。(あとで、煩わしくなるのが目に見えている)

棋力は、ココで碁を打つ上で、最も基本的なルールです、
1ランク2ランク〜○ランクまではOKと言うのもルール違反を
あとから繕うという意味では非常に難しい。

従って、管理する側は、「棋力詐称は一切認めない」が正しい姿勢。
スピード違反を取り締まる警察官が、20qオーバーまではOK
だとか、○○qまではOKだとか、
賭博行為を取り締まる警察が、5千円まではOKだとか・・・
野球選手、一郎だから、チョットぐらい遅くアウトでも、セーフ。
ゴルフ・・お得意様だから、ハンディを上げる・・あり得ない。
ルール違反はダメで、何処でも同じと理解しているBogeyが
間違っているのか?ココの世界では真理観が解らなくなってきた。

それとも、ココは無法地帯で、詐欺、泥棒そのルール違反何でもアリ
と言うのなら、それはそれで面白い。


--------------------------------------------------------------------------------
連勝キャンペーンについて追加規定) Name:管理(越田) 2007/7/12 10:29 2547

◆ 棋力変更による対戦での、特別救済
 連勝を続けられている方が、相手の対戦棋力の変更によって
 その連勝を阻止された場合の特別救済として

 相手の対戦棋力が
  1. 6 連勝以下の場合に2ンク以上
  2. 10 連勝以下の場合に3ランク以上
  3. 11 連勝以上の場合に4ランク以上

に下げられた対戦者と思わる場合には、メールか掲示板でご覧絡ください。
申請によって、JISがその対戦記録を、判断し例外的その対戦を
「連勝記録」の対象から無効できる。
と追加規定を設けたいと思います。
326名無し名人:2007/07/14(土) 11:12:19 ID:cn+Ypj6A
二眼が登場したとき、こいつは「越田の味方をする馬鹿」を演じて、本当は足を引っ張るつもり
なんだと思ってたんだ。あるいは純粋な釣り師かと。

詰碁スレ見てわかったが、単に頭の悪い、迷惑野郎だったようだ。
327二眼:2007/07/14(土) 11:29:01 ID:HUPe7X6C
頭は確かに悪いが、、、迷惑と感じられていたとは日蓮の自己中精神洗脳には隙無しかな?
余裕持とうよ。ユーモア持とうよ。愉しく征こうよ。何処までも・??
328二眼:2007/07/14(土) 11:41:55 ID:HUPe7X6C
別スレで『 柴田淳 』の 素敵な話題 で盛り上がってその延長線での行為を迷惑だなんて・・・
この書き込み掲示板の意味を否定している発言だけは止めようね!!!
329二眼:2007/07/14(土) 11:47:20 ID:HUPe7X6C
創価学会や日蓮の自己中洗脳で『 自己世界以外は全て敵対意識を持つ 』というイッちゃってる洗脳集団がある。
例えるなら、囲碁だけとか、将棋だけとか、チェスだけとか、“狭い枠”に囲いたがり、理解不能な“グループ”同士の罵り合いで仲間意識を植え付けさ理由もなくイジメの対象者を祀り起てるキチガイ調教という工作活動。
これを読んで、ウザッたい気持ちも理解できる・・・が、落ち着くところは落ち着くべきである。
また、他の方々も人を貶す(ケナす)ことよりコミュニケーションを図り、友好的交流を深めていく、精神安定させるのも一つの解決法であると思う。
強気、上目線でいけば、嘗められないという創価や日蓮の洗脳に流され負けるな!!諸君よ!!!
キチガイ工作に負けるなよ!!!諸君!!!
330名無し名人:2007/07/14(土) 11:52:57 ID:gGvfb4jX
頭が悪いうえに、自分が頭悪いのに気付かない
二眼みたいな馬鹿は本当に迷惑だな。
早く死ね。マジ死ね。
331名無し名人:2007/07/14(土) 11:56:20 ID:gGvfb4jX
二癌はさっさと日本囲碁ソフトの会員になって
そこの掲示板荒らして来い。
このスレは二癌や越田のような糞が来るところじゃない。
二癌や越田を嘲り哀れみ楽しむ、高尚な人々のためのスレだ。

解ったら、さっさと去ね。
332二眼:2007/07/14(土) 11:57:59 ID:HUPe7X6C
死ね、ボケ、阿保、馬鹿、カス等々は止めようよ。
加入しませんか。『美しい国』ならぬ、『住みよい国 日本』の構築運動に・・・
333名無し名人:2007/07/14(土) 11:58:46 ID:gGvfb4jX
あと、二癌が日本棋院に送った手紙だが、
もしアレなら、速攻でゴミ箱に行ったぞ。
日本棋院もまだまだ良識ある団体だなw
334二眼:2007/07/14(土) 11:59:45 ID:HUPe7X6C
高尚な人々=自分で言うこと程愚かでならない・・・
哀しき輩共よ↓↓↓
335名無し名人:2007/07/14(土) 12:00:32 ID:gGvfb4jX
二眼=ボケ
二眼=阿保
二眼=馬鹿
二眼=カス

結論:二眼=死ね。「氏ね」じゃなくて「死ね」
336二眼:2007/07/14(土) 12:04:17 ID:HUPe7X6C
あぁ〜〜〜〜〜〜ぁ
征っちゃっているね。
相手を卑下するだけの墜ち溢れと同類だ・・・
337名無し名人:2007/07/14(土) 12:06:32 ID:gGvfb4jX
>> 私には、政府が、自民党が、民主党が、日本新党が、社民党が、共産党が、保守党が、
>> 無党派が、地元の都道府県がバックにいるのでちょっと安心です。

妄想乙w
要するは「自分のまわりの人からは、すべて見捨てられました」ってことだろww
早く死んじゃえよwww
338二眼:2007/07/14(土) 12:11:17 ID:HUPe7X6C
じゃ、裏社会を一つだけ預言仕手やる!!!
安倍自民党総裁の次は麻生総裁がホントに濃厚・・・
政権執れないときはワンクッション当て馬あり、
麻生さんが自民党総裁になるときは、内閣総理大臣になるとき!!!

俺を嘗めるな!!!墜ち溢れの輩共!!!!
339名無し名人:2007/07/14(土) 12:12:03 ID:gGvfb4jX
馬鹿の二眼のために言っておくがね、
政府も自民党も民主党も日本新党も社民党も共産党も
創価とはグルだよ。
後ろでは「二眼ウザイから、早くやれ」って言ってる。今はタイミング待ちw
340名無し名人:2007/07/14(土) 12:13:32 ID:gGvfb4jX
「麻生総裁が濃厚」だなんて、誰でも言えるw
「何月何日に退陣発表」とか、具体的な事を言えないのは
まさに越田といっしょ。さすが糞兄弟だなww
341二眼:2007/07/14(土) 12:13:55 ID:HUPe7X6C
って、もしかしてあんたID:gGvfb4jXは、創価ストーカー工作員なの?
もしそうなら、五月蠅いただのハエだね!!!
342名無し名人:2007/07/14(土) 12:17:52 ID:gGvfb4jX
だから創価も自民も民主も社民も共産も、全部つながってるってw
頭悪い二眼にはわからないかなぁw

オレは自民&民主&社民&共産&創価&その他いろいろの側の人間。
二眼は、全部を敵にまわした側の人間。
頭悪い二眼にはわからないかなぁw
343二眼:2007/07/14(土) 12:18:54 ID:HUPe7X6C
濃厚じゃなく、決定と断定しておこう!!!
麻生総理は誕生しますよ>
今の政界の混乱が落ち着くきっかけとしてね”””
344名無し名人:2007/07/14(土) 12:20:06 ID:gGvfb4jX
もっともオレは、二眼が抹殺されるのを楽しみに見ているだけだけどね。
どんなふうに抹殺されるのかな........ ワクワク、ワクワク.....
345二眼:2007/07/14(土) 12:20:59 ID:HUPe7X6C
オレは自民&民主&社民&共産&創価&その他いろいろの側の人間と泣き寝入りしているなら、
俺と仲間であり、俺の格下じゃん。
じゃ、黙っていろ!!!
346名無し名人:2007/07/14(土) 12:22:27 ID:gGvfb4jX
>>343
麻生総理決定なんて、新聞読んでりゃ誰でも言えるw
何月何日に総理就任とか、そこまで言えよw

オレも言っておいてやるぜ。
台風4号が九州に上陸!
347二眼:2007/07/14(土) 12:23:38 ID:HUPe7X6C
あんたは、上様の決めた事で右往左往している輩。
俺は、その決定事項をした張本人、
お前は黙れ!!!
俺があんたのような分からず屋の相手して上げているだけでも有り難いと思え!!!
348名無し名人:2007/07/14(土) 12:24:20 ID:gGvfb4jX
泣き寝入りだってwww
「影響力持ってる」とか言ってなかったかwwwww

嘘つき二眼の抹殺マダー?
349二眼:2007/07/14(土) 12:25:06 ID:HUPe7X6C
誰が、極秘情報をベラベラと垂れ流すか!!!
黙って観てろ!!!
350名無し名人:2007/07/14(土) 12:27:02 ID:gGvfb4jX
ここまでの流れ

>> じゃ、裏社会を一つだけ預言仕手やる!!!

誰でも知ってる情報しか出ない

逆切れ >>誰が、極秘情報をベラベラと垂れ流すか!!!


嘘つき二眼の抹殺マダー?
351名無し名人:2007/07/14(土) 12:28:52 ID:gGvfb4jX
ホントに何も知らないんだね、二癌クン.....
そろそろ練炭でも買ってきたほうがいいんじゃないかw
352名無し名人:2007/07/14(土) 12:29:35 ID:5bN6CHA0
二眼って人
ここ最近、住みついて荒らしまくってるみたいだね
どのスレでも暴言吐きまくって周りの人たちに嫌われてる
なぜ嫌われるかも考えてない典型的な自己中心的人間。
353二眼:2007/07/14(土) 12:30:36 ID:HUPe7X6C
もう一つだけ、ホントに挑発されたので、
後藤田議員をマ〜クしてろ!!!
将来の自民党総裁だから・・・
囲碁界だけの秘密・・・
354二眼:2007/07/14(土) 12:33:06 ID:HUPe7X6C
ッフフフ!!!
自己中は己らなのに気づきもしていない愚か者共よ・・・
黙って観ていろ!!!
ホントだから・・・
秘密だよ・・・って書き込んだ時点でみんなにばれたか・・・
355名無し名人:2007/07/14(土) 12:35:42 ID:5bN6CHA0
二眼さんへ
荒らすのはココのような隔離スレだけにして下さい。
詰碁スレなどの良質スレを荒らさないで下さい。
みんな、あなたに迷惑しています。
356名無し名人:2007/07/14(土) 12:39:35 ID:NY/9sp3z
二眼は私もウザいと思う。
お願いだから消えてくれ。
357二眼:2007/07/14(土) 12:40:14 ID:HUPe7X6C
ッフフフ!!!
358二眼:2007/07/14(土) 12:42:23 ID:HUPe7X6C
荒らしているのは私と対抗している集団だけ!!!
他は通常のコミュニケーションとっているよ!!!
“荒らし”はそちらの 征っちゃっている集団デス。
359二眼:2007/07/14(土) 12:50:39 ID:HUPe7X6C
創価のイジメ対象工作に乗らずに暖かく見守って下さいね!
それとも、インチキ工作に乗って同類となり、私を叩くか?
挑発に一々対応する私も、スレ観てると“二眼”がウザク感じるが、一つ一つに対応しているだけ。

工作活動に一緒に乗っかるなよ!!!
って、未だに、一歩さんと越田さんキャラが掴めないのはわたしだけ・・?
360名無し名人:2007/07/14(土) 12:56:58 ID:gGvfb4jX
二眼早く死ね
361二眼:2007/07/14(土) 13:00:13 ID:HUPe7X6C
結局火種は ID:gGvfb4jX か。。。
みんな、名前を名乗らずID更新されるだけの不特定人物の挑発活動の実態です。

むやみに同類で乗らずに暴言を吐かないようにしましょう。
362名無し名人:2007/07/14(土) 13:09:30 ID:HUPe7X6C
ペンネ〜ムで解りやすいからと叩きすぎ!!!と打たれている本人は思う。。。
363名無し名人:2007/07/14(土) 13:33:03 ID:NY/9sp3z
越田や二眼が叩かれるのは、
他人の意見に耳をかさず、自分の意見を正そうとしないから。
364名無し名人:2007/07/14(土) 13:37:05 ID:NY/9sp3z
越田や二眼は、自分が間違っているから叩かれるとか
考えないのかな?
365二眼:2007/07/14(土) 13:45:35 ID:HUPe7X6C
あえて言わして貰うが、
ただでさえペンネ〜ムをワザとつけて書き込み目立つ上に連ちゃん書き込みが多いところで書?
あなた方も自分が間違っているから反論されるとかんがえないのかな?
越田キャラは把握していないが、私は意見に耳を貸しています。
他人の意見に耳をかさず、自分の意見を正そうとしないから=あなた方も同類ですよ。
366名無し名人:2007/07/14(土) 13:50:41 ID:5bN6CHA0
>>365
意見云々はどうでもいいことです
人それぞれ考え方は違うのだから何も問題はないです
問題なのはあなたが他スレで囲碁と全く関係のない文章を撒き散らしている
ことです
それによって他人が迷惑していることをどうか自覚して下さい

367二眼:2007/07/14(土) 13:51:49 ID:HUPe7X6C
って、一体越田ってどんな人?
囲碁ソフトを売っていることは把握した。
一歩さんかも知れないということ。
一歩さんってどんな人?
全て、ペンネ〜ム=husianasan効果?
逃げているだけの卑怯者だね ID:gGvfb4jX も ID:NY/9sp3z も
明日になれば、どんな異常行動を執っているかは把握できない名無し名人≠ウんのお二人へ・・・
368二眼:2007/07/14(土) 13:55:49 ID:HUPe7X6C
>>366
それは、失礼したが、異文化交流って知っている?
共通の囲碁を通して他の交流を深めるコニュミケーションの常套手段。常識範囲。
コニュミケーション欠乏症かもしれませんよ。
ただ、書き込みは減らすよう心掛けましょう。
たまには許してよ。交流だから・・・
369名無し名人:2007/07/14(土) 14:07:09 ID:CAeUCHBa
>>368
全く交流できてないだろ。みんなお前みたいな基地外が嫌いなんだよ。
370名無し名人:2007/07/14(土) 14:09:35 ID:gGvfb4jX
明日になれば、誰でもどんな異常行動をとるか解らない。
そうかもしれないが、だから、今異常行動を取っている奴を許せとは......

つまり、
明日になれば、あなたも人を殺すかもしれないから、
殺人者は許してもいいだろ、ということだね。

やはり二眼は馬鹿だな。
371名無し名人:2007/07/14(土) 14:15:44 ID:gGvfb4jX
みんなも殺人肯定者・二眼とは関わりあいたくないよね。
二眼は早く消えて欲しいね
372二眼:2007/07/14(土) 14:16:05 ID:HUPe7X6C
工作員さんは少し落ち着きません?
私は馬鹿で結構ですが、言っているあなたが・・↓↓↓

卑下することしか出来ませんか?
ヘンな方向へ理解されていくその神経が理解できないです。
別にいいですが・・・
なんなら、あなたのペンネ〜ムなんですか?
特定出来れば、馬鹿、死ね、カス、阿保、しか言ってないジャン。
もっと、落ち着こう!!!
373名無し名人:2007/07/14(土) 14:19:55 ID:NY/9sp3z
馬鹿が分かってるなら、ちょっと黙ってろよ。
3年はROMってろ。
374名無し名人:2007/07/14(土) 14:21:26 ID:gGvfb4jX
殺人肯定者・二眼は来るな!
375二眼:2007/07/14(土) 14:22:51 ID:HUPe7X6C
ID:gGvfb4jX と NY/9sp3z 限定でペンネ〜ム募集!!!
卑下する発言しか収集出来ない・・・

常識発言は何処にある・・?
376名無し名人:2007/07/14(土) 14:23:10 ID:NY/9sp3z
二眼って、殺人してもいいって言ってるの?
ちょっとヤバくね?
377二眼:2007/07/14(土) 14:25:05 ID:HUPe7X6C
何処にそんなこと云っている?
言ってないジャン。決めつけているだけジャン。

やり取りがオモロク鳴っていく・・!!
378名無し名人:2007/07/14(土) 14:25:44 ID:gGvfb4jX
これ以上、殺人肯定者・二眼と関わってると殺されちゃうかもしれないから、オレ落ちるわ。
あとは頑張ってね。
379参人で・・・:2007/07/14(土) 14:27:42 ID:HUPe7X6C
自分も含め愚かな ID:gGvfb4jX と NY/9sp3zの参人でこのスレを荒らしている。
自覚ある?
無いだろうね!!
愉しい!!!
また明日ね!!! 
380二眼:2007/07/14(土) 15:11:29 ID:HUPe7X6C
明日以降の私に対する卑下した発言は本日の ID:gGvfb4jX と NY/9sp3z のどちらかのネット工作員です。
あなた方を相手にしないことですかな

ホントにまた明日以降でッフフフ!!!
 
381名無し名人:2007/07/14(土) 15:49:56 ID:IULUozVF
二眼はもうこなくていいよ
ここは囲碁・オセロ板なんだからお前のくだらない宗教観とか
人生観なんてみたくない。いいかげん板違い。めざわり。
囲碁の腕前もゴミクズ同然みたいだし、書き込みに読む価値無し

宗教について語りたいなら宗教板に行け
382名無し名人:2007/07/14(土) 19:03:20 ID:CAeUCHBa
>>380
俺も入れといて。二眼死ね。
383二眼:2007/07/15(日) 10:07:55 ID:1e2fnktD
また来たよ。征っちゃっている輩共〜〜〜〜
打倒!!創価インチキ哲学洗脳教育!!!
384二眼:2007/07/15(日) 10:10:05 ID:1e2fnktD
私の囲碁は理解して半年も経過していないヒヨッコです。
ヨロシクね!!!
385二眼:2007/07/15(日) 10:33:09 ID:1e2fnktD
わたしの宗教観が正しいというわけではないが、
>>381 も含めてインチキ宗教洗脳の恐怖を知らないみんなに警鐘を鳴らしているのです。
信じなくても、突き放されても結構です。
ただ、インチキ宗教洗脳は想像を絶する危険性を孕んでいるのです。
386二眼:2007/07/15(日) 12:19:04 ID:1e2fnktD
暴言工作してくる昨日の ID:gGvfb4jX と NY/9sp3z の一連を観よ!!!
>>313-384
387名無し名人:2007/07/15(日) 12:22:15 ID:Oa5Xbjwr
いるよね こうゆう被害妄想激しい奴
分裂症患者が同じようなこと言っていたな
あいつは〜の工作員で私の妨害をしようとしているみたいなこと
388二眼:2007/07/15(日) 12:33:05 ID:1e2fnktD
ID:Oa5Xbjwr今日のネットストーカーは君か・・・
389二眼:2007/07/15(日) 12:34:23 ID:1e2fnktD
別スレで批判工作しているでほ?!
それ、あなた!!!
つまり、昨日と同一人物!!!
390名無し名人:2007/07/15(日) 13:13:50 ID:kuLyiaJS
二眼のよくないのは、詰碁スレのようなまともな目的のところにまでゴミを撒くことだ。
それでいて、自分の迷惑行為は許されるべきなのだ、と甘えたことを言うのである。

単に身勝手なだけでなく、その勝手は許されるべきなのだ、という認識を持っているのは、
越田と共通するな。
違うのは、自分が天才だという誤解はしていないことだ。

今後もトラブルを起こすだろうが、その原因が自分にあることに気付くことは出来ないだろうよ。
391名無し名人:2007/07/15(日) 13:21:25 ID:9S3xFtHL
>>389
頼むから詰碁スレだけには来ないでくれ。
あそこは基本的に高段者向けのスレなんだ。
お前が来るまでは平和だったのに・・・。
392二眼:2007/07/15(日) 13:54:17 ID:1e2fnktD
素人の囲碁好きが何処で書き込もうと自由です。
ただ、>>390のゴミとは?
別話題のこと?
一連の話題のこと?=会話として質問に答えただけ
否定者=自己中心的なんです。
私の非は認めているから、今後はあなた方も自分たちの非を認め悔い改めるべき課題である。

393二眼:2007/07/15(日) 13:57:25 ID:1e2fnktD
ただ、越田って相当な悪印象の方なのでしょうね。
やり取りしていないが・・?
越田=一歩なら普通の人と感じる。
否定者が異常者に見える。
ただ、過去の越田さんを知らないので何も言えないのが現状・・・
394二眼:2007/07/15(日) 14:01:34 ID:1e2fnktD
共通項はペンネ〜ムを附けて特定できること
どこぞの《糞、馬鹿、カス、死ね、阿保》の書き込みしかしてない精神異常者がそちらサイドに存在していること。
あの方達もペンネ=ム附ければ、どれほどの書き込みをしているか・・・この囲碁スレから排除出来るぞ!!!
395名無し名人:2007/07/15(日) 14:51:57 ID:Oa5Xbjwr
詰碁スレでも
塚本氏にまで愛想尽かされたみたいだなw
お前は邪魔なんだよ
396名無し名人:2007/07/15(日) 14:55:33 ID:kuLyiaJS
「みんなで自由に打っていくスレ」では、二眼の書き込みを無視して手が進んでます。
397二眼:2007/07/15(日) 14:58:52 ID:1e2fnktD
ID:Oa5Xbjwr
火種ミスターXXXXXXXXだ・・・
>>396
其の火種もミスターXXXXXXXXだ・・・
398二眼:2007/07/15(日) 15:00:15 ID:1e2fnktD
創価ストーカー工作に屈しないのである。
ね!昨日の暴言人よ・・・
399二眼:2007/07/15(日) 15:12:46 ID:1e2fnktD
静かになった・・・
400名無し名人:2007/07/15(日) 21:21:32 ID:6qxwEI5Z
二眼死ね
401名無し名人:2007/07/15(日) 22:19:23 ID:JsCfFMJt
>>400
二眼あるから生きなんじゃねぇ?
402名無し名人:2007/07/15(日) 22:34:54 ID:C8ziZevu
> 389 :名無し名人:2007/07/15(日) 14:25:42 ID:9ntjmm+w
> 二眼とか言っても、きっと両方欠け目なんだぜ
403名無し名人:2007/07/15(日) 23:05:02 ID:6AUn+BwJ
>>402
誰がうまいこと言えとw
404名無し名人:2007/07/16(月) 12:30:33 ID:R7CDw3cO
理由が小さすぎで放火犯である二眼を敵対する工作員にもの申す。
名前を記入して 目立つ存在 の一歩さんと二眼さんを執拗に虐めすぎ!!!
常識的に捕らえて、周囲のみんなが間違っている。
落ち着いて考えてみよう。
ホントにネット工作員は存在するから、みんなは惑わされないようにしましょう。
405名無し名人:2007/07/16(月) 12:50:36 ID:ZEDrhkSs
>>404
おい名無し二眼(カケ目)、今日も詰碁スレにゴミを撒いているようだな。いい加減にしろ。
406名無し名人:2007/07/16(月) 12:55:32 ID:R7CDw3cO
ワイと二眼を一緒にすな!
別人や!!!ベ・ツ・ジ・ン!
あんたら異常者やで!!ホンマに!
勝手に喧嘩売るな!ボケ!
407名無し名人:2007/07/16(月) 13:16:13 ID:ZEDrhkSs
ほうほう。
R7CDw3cOさんは、自分が二眼「ごとき」と同一人物だと思われるのが嫌なようだ。
408名無し名人:2007/07/16(月) 13:19:57 ID:pym/Jjes
なんでもいいけど、二眼は死んでいいよ。というか、死ね。
ついでにID:R7CDw3COも死ね。
409名無し名人:2007/07/16(月) 13:21:07 ID:R7CDw3cO
嫌じゃなしに、別人ゆうてるの。
ここは閉鎖的な引きこもり症候群の異常者が多いのぉ〜!
常識人はおらんのか!
410名無し名人:2007/07/16(月) 13:22:42 ID:R7CDw3cO
あんたら、囲碁界を荒らしているぞ!
囲碁界を潰す気やな!
通報したる!!!
411名無し名人:2007/07/16(月) 13:30:07 ID:ZEDrhkSs
>>410
マジレスするぞ。

囲碁界を荒らしているのは越田正常。
詰碁スレを荒らしているのは二眼だ。今日はお前だな。

間違えるな。
412名無し名人:2007/07/16(月) 13:33:20 ID:R7CDw3cO
あんたら、与えられたものにタカルだけのヒッキーや。
愉しいなら、自分から書き込み盛り上げるのは一般常識や!

あんたこそ、間違えるな!

受け身じゃなく、自分から行動しろ!
413名無し名人:2007/07/16(月) 13:35:59 ID:R7CDw3cO
常識人はおらんのか!!!

閲覧だけの受け身野郎は邪魔だ!ボケ!
興味があり、愉しいと感じたら書き込む。これ常識とちゃうんか!

常識人はおらんのか!!!
414名無し名人:2007/07/16(月) 13:38:18 ID:R7CDw3cO
やっぱり、常識人は二眼の方や!
あんたら異常者や!
詰碁スレの塚本ハンは親切丁寧な受け答えの常識人。

415名無し名人:2007/07/16(月) 13:51:11 ID:pym/Jjes
IDが同じだから、二眼さん出てこれないねw
416名無し名人:2007/07/16(月) 13:57:38 ID:R7CDw3cO
知るか!ボケ!
417名無し名人:2007/07/16(月) 13:58:31 ID:R7CDw3cO
もう、あんさんらと対話した無い。
常識人出てきて欲しいよ。
418名無し名人:2007/07/16(月) 14:01:05 ID:ZEDrhkSs
【詰碁】 詰め碁やってる? その3 【死活】
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1132409446/867

867 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 13:56:53 ID:R7CDw3cO

塚本ハンにお聞きします。
別の話で巻き込んで寸ません。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1180110774/
のやり取りはどう感じなますか?
みんなは異常でしょ?
常識ある対応ができれば、それなりに対処できるが、あれは異常だと思うのだが、
ホンマに巻き込んですみません。
419名無し名人:2007/07/16(月) 15:17:56 ID:R7CDw3cO
もう、あんさんらと対話した無い。
常識人出てきて欲しいよ。
420名無し名人:2007/07/16(月) 17:59:37 ID:ZEDrhkSs
荒らしてすまないと本当に思うなら、荒らすな。

==========================================================================
873 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 15:10:45 ID:R7CDw3cO

ホンマは巻き込みたくはないが常識人と感じている方が 塚本ハン。
あの暴言は異常過ぎでしょ。

ただ、イジメの対象者として、名無し名人としての法律違反の度を超えた発言の数々。
一歩さんも二眼さんもよう知らんが、あれは酷すぎ!
だから、万丈一致の常識偉人にご登場を願いたいのです。
コメントしづらいのは重々承知の上であえてお伺いしているのです。あの異常ぶりを!
詰碁スレを荒らしてすみませんね


874 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 15:18:28 ID:uOOvYViR

>>873
なぜあなたが憤慨しているのか解らない。
あなたの行為のほうが、余程迷惑だ。

875 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 15:26:47 ID:rJamMxkh

スルーするのが常識人。

876 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 15:36:46 ID:qPt0qnRL

一足早い夏休みって感じだな。
頭の悪い小学生にネット環境を与えるとこうなるんだ。

877 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 15:41:54 ID:a8z+FNq1

逆に考えるんだ
ゆとり世代は20過ぎても小学生並なんだ
421名無し名人:2007/07/16(月) 18:24:34 ID:ZEDrhkSs
「みんなで自由に打っていくスレ」でも荒らし認定されるR7CDw3cO。

===============================================================
636 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/16(月) 15:44:54 ID:PQ1UEMgA

黒投了でいいね?
>>625 から再開します。

__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼●┨
03┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○○○●┼●
04┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼★┼●○●●●┨
05┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○●○●
06┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○○┨
07┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┼○┨
08┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
10┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┨
16┠┼●╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
17┠┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
18┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0

難解定石が進行中なので、知らずに打つのは難しい。
一段落したら、みんなが楽しめる局面になるでしょう。

白と黒をひんぱんに乗り換えるのは避けて
初級の方はできるだけ形勢有利のほうを持ってください。

ID:R7CDw3cO はスルーで。
暴言をまき散らして、先々週スレの総意で排除した荒らしです。
422名無し名人:2007/07/17(火) 09:00:24 ID:LeCsKEWd
最近、一歩が登場しないね
423詰碁スレより:2007/07/17(火) 20:59:18 ID:Ks4hSIxe
LeCsKEWd :名無し二眼(カケ目)。真面目なスレを荒らす糞野郎。
1FCCgXVh :真面目なスレで荒らしの相手をする荒らし。糞にたかる蝿。

=====================================================================
13 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 09:47:10 ID:1FCCgXVh
今日の二眼ID:LeCsKEWd


14 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 10:00:05 ID:LeCsKEWd
二眼とはどなたか知らぬが勘違いされているようですよ。


15 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 10:15:17 ID:1FCCgXVh
885 名前:名無し名人 :2007/07/17(火) 09:22:20 ID:LeCsKEWd
最近の囲碁スレはみんなが悪い。自覚するようにしなさい。叔父ぃより
伍●●●┼┼┼
○●○○●●┼ ○六=参
弐○参四○●┼
壱●○○○●┼
┗┷┷┷七┷┷
だね。


16 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 10:39:16 ID:LeCsKEWd
そうです。二眼さんも皆さんも同罪。
自覚するべき。
他人に責任を押しつけるべからず
己の非あるべし

対人関係を築けずにネット社会へと現実逃避してきた方達への伝言。
尖ってばかりではいずれは己を滅ばす
丸まり 互いが理解すれば 解決するであろう

二眼さんは歩み寄っています。
今度は、あなた方が歩み寄るべきと視ている。


17 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 11:05:27 ID:1FCCgXVh
>>二眼とはどなたか知らぬが勘違いされているようですよ

知らない奴のことをそんなに詳しく語れるんだね〜〜www


18 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 11:26:34 ID:LeCsKEWd
詰碁スレ読んで近況を読み倒したのです。
一歩さんは有名ですよね。
前々から拝見していたので少々は知っています。


19 名前:名無し名人 投稿日:2007/07/17(火) 11:30:50 ID:1FCCgXVh
ウソつけw バレバレなんだよヴァ〜〜カww
二眼擁護する奴なんてこの板に存在してねーよ
二眼本人だけだろw
424名無し名人:2007/07/18(水) 10:06:41 ID:UH7sdE32
なんという荒らしの皆さん・・・大集結・・・
425名無し名人:2007/07/18(水) 10:08:01 ID:UH7sdE32
もう、このスレはこないと思うのでバイバイ!
426名無し名人:2007/07/18(水) 11:52:29 ID:Wf5kppTW
詰碁スレにもこないでくださいね頼むから
427名無し名人:2007/07/18(水) 15:15:37 ID:UH7sdE32
みんなはマナーって知らないんだ。
後、常識もね、
待ったねぇ〜  コギャルより!!
428名無し名人:2007/07/22(日) 13:39:44 ID:hD/UW8sl
>コレは釣りなのか・・・??
>真面目にやってるとしたらアホすぎるぞ・・
某スレより・・・気に入った台詞。
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161579477/l50
429名無し名人:2007/07/25(水) 17:17:36 ID:GMfP4lw/
削除要請から来ますたw

日本囲碁ソフト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1185349168/
430名無し名人:2007/07/25(水) 20:47:47 ID:JX8xo5FL
>>429
笑わせてもらいました。

===================================================================================
2 名前:なにわの案内人 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 17:49:16

>>1
お疲れ様です。
当削除要請(法人依頼)板の削除依頼に関しまして以下の点について
不備がございます。
・御担当者の役職または所属部署が必要です。
・お書きになられているURLではどのレス番号を指しておられるのか
 全く分かりません。削除依頼理由に当てはまるレス番を全て厳密に
 御指定して頂く必要がございます。
・削除理由につきましては削除ガイドラインを御参考にもう少し
 具体的にお書き頂いた方がよろしいかと思います。

尚、蛇足ではありますが、再依頼も削除依頼フォームの方より
お願い致します。
削除依頼フォームにあります「既存依頼スレッド」の欄にこの
スレッドのURLを入れて頂きますとフォームからの再依頼が可能です。

3 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:05:09 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp 

相手の立場を考えてね....投稿制限もいいけれど
 自分サイドで行動すると、裁判になりますよ...

 囲碁のスレッドを調べるとすぐに、わかりますよ。
 

4 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:08:45 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp 

日本囲碁ソフトの代表が、越田正常ですよ....
 ネットで調べてね。....

431名無し名人:2007/07/25(水) 20:48:32 ID:JX8xo5FL
5 名前:削除明王 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 19:19:50 0 New!

>>1 >>4
依頼対象不明(レス番の指定なし)のため、現時点では受理できません。

#削除要請板での削除依頼には、レス番の指定が必須となっています。
#「結果として」スレッドごと処理することはありますが、
#レス番を正しく指定しないことには受理できません。
#依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さい。
#見ればわかるなどというのは通用しません。

>>3
「投稿制限」云々は意味不明ですし、削除依頼とは無関係です。

ところで、裁判を起こすのであれば削除人の手を離れて管理人預かりになります。
そうなったら証拠保全のため放置せざるを得なくなりますが、それで宜しいですか?

#削除依頼用フォームと同じページにある「その他の注意と重要なお知らせ」には下記の通り書かれています。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。
432名無し名人:2007/07/25(水) 20:57:37 ID:JX8xo5FL
6 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ
433名無し名人:2007/07/25(水) 20:59:10 ID:MkweSwJE
ワロタ
434ただ今手動コピペにて実況中:2007/07/25(水) 21:04:18 ID:JX8xo5FL
7 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...
435名無し名人:2007/07/25(水) 21:04:47 ID:kUEVBkPQ
かなり痛い人ですねw
436ただ今手動コピペにて実況中:2007/07/25(水) 21:05:51 ID:JX8xo5FL
8 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:03:14 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここに投稿すると、スレッドが伸びる...馬鹿なシステムは資源の無駄...
 
 これほど、間抜けだから、訴訟マニアになって遊んでるのですね。
 暇人の集まり..ノータリンのグループ集団ですね 
437名無し名人:2007/07/25(水) 21:10:06 ID:c/1G21jt
脳タリン
438ただ今手動コピペにて実況中:2007/07/25(水) 21:12:01 ID:JX8xo5FL
9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...

10 名前:% 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:29 HOST:pl254.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp

では、再度コピペをば。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

此処でどれ程罵詈雑言を垂れ流そうとも、何等変更は有りませんですよ(笑)
439名無し名人:2007/07/25(水) 21:12:55 ID:26dW8rYX
越田って友達いるの?
440ただ今手動コピペにて実況中:2007/07/25(水) 21:14:56 ID:JX8xo5FL
自分で言ってるが、本当に馬鹿。

========================================================================================
11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン
441名無し名人:2007/07/25(水) 21:20:16 ID:Tt3O4lu9
おかしな日本語で罵詈雑言を垂れ流し
自ら社会的価値を落とす愚かな人ってとこか。

それとも真面目に何かの精神病なのかねぇ。
442名無し名人:2007/07/25(水) 21:28:05 ID:JX8xo5FL
日本囲碁ソフトの代表者:越田正常を名乗る人物によって、削除要請板が荒らされている。

第三者的には、そうとしか見えないな。
443ただ今手動コピペにて実況中:2007/07/25(水) 21:40:59 ID:JX8xo5FL
もうヤケクソになってるなw

==============================================================================
15 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:38:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ごめんなさい...「地が」「時が」「字が」読めないのです。...
444名無し名人:2007/07/25(水) 21:53:52 ID:3qnQTTKH
削除依頼から来ました
越田なにがしってのは真性ですか?
445名無し名人:2007/07/25(水) 21:55:49 ID:pstkciZv
>>429からいらっしゃった皆様こんばんは
せっかくなので囲碁打ってみませんかと言ってみるテスト

3日でネット碁デビューするスレ その6
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1156316734/
446名無し名人:2007/07/26(木) 08:45:10 ID:9JCoizIi
痛い人がいるそうなので削除依頼から記念ぱぴこ
447名無し名人:2007/07/26(木) 08:58:40 ID:v9SGteEb
越田は馬鹿だとおもっていたが、削除依頼で暴言吐きまでする真性の馬鹿とはしらんかったw
448名無し名人:2007/07/26(木) 09:40:04 ID:bV6yHEph
真面目に対応するな!!!
ここは、語らいのお遊び場・・・
449名無し名人:2007/07/26(木) 10:12:56 ID:p/ysgAGk
正常なのに、異常者みたいなカキコミをするのは何で?
450名無し名人:2007/07/26(木) 11:17:51 ID:bV6yHEph
本気で相手するから、お互いが荒らし≠やっている。
軽いジョーク程度でのやり取りこそがこの語らいの場・・・
マジになれば、双方が損するぞ!!!
451名無し名人:2007/07/26(木) 11:28:03 ID:v9SGteEb
二眼臭いな
452名無し名人:2007/07/26(木) 11:41:18 ID:bV6yHEph
一歩だ、越田だ、二眼だって五月蠅いよ。荒らしは厳禁!!!
そのまま受け止めてご覧なさい。
453名無し名人:2007/07/26(木) 11:45:21 ID:qcczwsGL
ID:bV6yHEph=二眼

囲碁板に最近沸いた真性のアホ
一時期「二眼」のコテを名乗っていたが現在はやめている
別人の振りをして自分を擁護する発言を繰り返すが
あまりにも頭が悪いため周りの人間にはバレバレ
454名無し名人:2007/07/26(木) 11:50:09 ID:bV6yHEph
勝手に勘違いしていろ!!!
何処にも擁護する気なんて無し!!!
荒らし野郎だとバレバレ
455名無し名人:2007/07/26(木) 12:13:29 ID:v9SGteEb
ネタスレに荒らしも糞もないだろw 
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
おぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜はずかしはずかちぃ。m(_ _)ノ彡☆バンバン
456名無し名人:2007/07/26(木) 12:18:59 ID:mjfR++dP
削除要請板の荒れっぷりが凄いな。
事情を良く知らない奴が見たら、偽者によるイメージダウン工作にしか思えないだろう。
457名無し名人:2007/07/26(木) 12:36:17 ID:wuGC5kZJ
囲碁板に長くいる連中だとvectant.ne.jpは越田の会社のIPに間違いないことを
わかってるけど、突然削除板で暴れ出すと、知らない奴にはいたずらとしか見えない
よなwww
458名無し名人:2007/07/26(木) 12:39:32 ID:bV6yHEph
気に入った!!
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、m(_ _)ノ彡☆バンバン、
おぉ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 面白いぃ〜面白い。 m(_ _)ノ彡☆バンバン、
459関係各位:2007/07/26(木) 12:41:04 ID:8t1Fm35Z
削除依頼板トップより
★ 依頼と関係の無い投稿は禁止です。
特に削除要請板では板の性質上
依頼者のレス
削除人による削除判断前の、削除に対する反論
依頼者にとって有用なアドバイス・誘導
削除人による削除判断
以外の書き込みを禁止しております。
また、上記以外の書き込みは削除妨害と判断され、「2ちゃんねるに対する迷惑行為」として
規制が行われる可能性がありますので、上記以外の内容の書き込みはご遠慮ください。
460名無し名人:2007/07/26(木) 12:41:07 ID:wuGC5kZJ
まだ暴れてるんだ。
vectant.ne.jpってバーベキューに焼いていいからw 永久に。
461名無し名人:2007/07/26(木) 12:48:02 ID:HuH28/t2
vectantって規制中じゃないの?

 vectantの解除早くしてください!!
 http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1176431586/
462名無し名人:2007/07/26(木) 12:49:02 ID:0GihPep1
誰だ?禿ゲリを呼び込んだ馬鹿は?
463名無し名人:2007/07/26(木) 13:02:07 ID:br7THro/
あの馬鹿会社から書き込んでたのか
464名無し名人:2007/07/26(木) 13:24:02 ID:wuGC5kZJ
スレスト発動wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww GJ!
465名無し名人:2007/07/26(木) 13:29:53 ID:bV6yHEph
???????????????
466名無し名人:2007/07/26(木) 22:05:24 ID:JvENa8Te
いやあ、楽しませてもらいました。
削除要請板の様子は、私が「今日面白かったスレッド」で紹介しておきましたよ。
囲碁をやってない人にも、越田という人物の面白さを知ってほしいので。
467名無し名人:2007/07/26(木) 22:20:40 ID:SOcjBWi2
350 名前: 名無し名人 [age] 投稿日: 2006/07/24(月) 14:02:56 ID:HcfweyKH
着手は「勝つために打たれる」
 それには、
 1. 有利な形勢を「確定性させる」
      有利な形勢を「逆転させない」

 2. 不利な形勢を「確定性させない」
      不利な形勢を「逆転させる」

という考え方が、基本になる。

351 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 14:26:59 ID:ncCMyuQA
メール欄に「age」とか書いてるから誰が基地外のマネをしてるかと
おもったら本人だったのな…

教えてやるがメール欄に「age」と書くのには何の意味もない。
2ちゃん初心者くらいしかやらないことだ。相変わらず馬鹿だな。

意味があるのは「sage」、「fusianasan」などだ。

360 名前: ?59116ザル碁13 投稿日: 2006/07/24(月) 15:53:39 ID:PnEpAg9O
fusianasanを名前欄に入れると
投稿している本人の証明ができる

fusianasan+一歩で実験

363 名前: d129.GosakaFL44.vectant.ne.jp 投稿日: 2006/07/24(月) 16:50:34 ID:HcfweyKH
一歩わからない...??

364 名前: 名無し名人 投稿日: 2006/07/24(月) 16:52:24 ID:HcfweyKH
このアドレスは、変わらないの....

365 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2006/07/24(月) 17:14:59 ID:ncCMyuQA
本人だと証明されました。おめでとう。
468名無し名人:2007/07/26(木) 22:28:37 ID:JvENa8Te
書き込みはd59.GosakaFL41.vectant.ne.jpから。
でも、日本囲碁ソフトのccTLDはヨルダン。

==================================================================================
26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。
469名無し名人:2007/07/26(木) 22:54:47 ID:UAEbd0O8
>>468
それwも4つあるんだよなw
最初、HP閉鎖したのかと思ったよ
470名無し名人:2007/07/26(木) 23:19:49 ID:eb1txbAE
11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp
今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン
471名無し名人:2007/07/27(金) 04:44:38 ID:qzyBrC7q
俺が越田 元は俺も梅田辺りのチンピラ
馬鹿なNaniwer 裏通り今日は花火がドーンドーン
二眼だとか規制だとかかったりーな
だけどビビッてちゃカッコワリーななんて
勘違い野郎も今じゃ囲碁板のキーマン

変わらないのは一歩ってコテハンと
JIS見たときの妙な危機感
妙に気分がハズまねえ
いい思い出なんかあるハズはねえ
どうせ負債はあったって貯蓄はねえ
472名無し名人:2007/07/27(金) 07:08:48 ID:669bHsBK
>このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
> http://wwww.igosoft.co.jo/

”.jo”(ヨルダン)にw4つ。最初に貼ったメアドも間違い。

我々なら「越田は誤記が多い奴だから」と理解できるが、知らない者にとっては性質の悪い
悪戯に見える。

花火みたいにふざけたものもあったし、「日本囲碁ソフト代表者の越田正常」を名乗る者による
一連の書き込みは、削除要請を装った荒らし行為と認定されたことだろう。


めでたい事だ。
473名無し名人:2007/07/27(金) 07:31:38 ID:/z8ngMUP
禿げワロスwwww
もうあいつの存在そのものがたちの悪い悪戯
474名無し名人:2007/07/27(金) 07:39:56 ID:669bHsBK
逆に、「本物の越田正常による書き込みだ」と思ったものにとっては、越田は削除要請板に
ゴミを撒く不真面目な奴ということになる。

本人のと会社の信用が損なわれるな。自業自得だが。
475名無し名人:2007/07/27(金) 07:48:07 ID:LqwaqtwY
越田と日本囲碁ソフトに信用なんてないだろwww
476名無し名人:2007/07/27(金) 07:49:08 ID:LqwaqtwY
525 名前: 名無し名人 [sage] 投稿日: 2006/06/30(金) 14:30:33 ID:6UhgYjQp
大会中に規定変更するのは
身内から優勝者を出して商品を回収するためだろ
まさに詐欺会社だな
526 名前: 一歩 投稿日: 2006/06/30(金) 15:58:40 ID:2bzC785y
>>525
あなたは一体誰? CIA、KGS、パンダ...
  1. 自分のスレッドを、荒らされたいの?
  2. あなたの目的は何.....北朝鮮からの派遣員?
.........
あなたの会社のような.賭け事の大好き大会ではありません。
 また詐欺をしても、特になるほどの「豪華な景品」は、
 残念ながら出していません。
.........
今日中という意味は、期日が伸びるほど、
かえってトラブルを招くからですよ。。。。。
    ......KGSのお馬鹿さんへ
    .......荒らされないように、注意しましょう。
477名無し名人:2007/07/27(金) 20:41:43 ID:669bHsBK
>>475
囲碁をやってる人間なら、それは既にわかっていることだ。
しかし、日頃囲碁と接点のない人は、越田や日本囲碁ソフトに関する情報を持っている
わけではない。

今回の荒らし行為は削除要請板でなされたから、囲碁に縁のない人にも越田の非常識さを
知ってもらえる機会となった。
そういう意味で、喜ばしいことだと考えている。

あと我々がなすべきことは、スレストされたあれが沈む前に囲碁板住民以外の出来るだけ
多くの人に紹介しておくことだ。
478名無し名人:2007/07/27(金) 23:43:38 ID:QGHRsZNZ
5 名前: 削除明王 ★ 投稿日: 2007/07/25(水) 19:19:50 0
>>1 >>4
依頼対象不明(レス番の指定なし)のため、現時点では受理できません。

#削除要請板での削除依頼には、レス番の指定が必須となっています。
#「結果として」スレッドごと処理することはありますが、
#レス番を正しく指定しないことには受理できません。
#依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さい。
#見ればわかるなどというのは通用しません。

>>3
「投稿制限」云々は意味不明ですし、削除依頼とは無関係です。

ところで、裁判を起こすのであれば削除人の手を離れて管理人預かりになります。
そうなったら証拠保全のため放置せざるを得なくなりますが、それで宜しいですか?

#削除依頼用フォームと同じページにある「その他の注意と重要なお知らせ」には下記の通り書かれています。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html
6 名前: 日本囲碁ソフト 投稿日: 2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp
管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ
7 名前: 日本囲碁ソフト 投稿日: 2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp
無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...
 
8 名前: 日本囲碁ソフト 投稿日: 2007/07/25(水) 21:03:14 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp
ここに投稿すると、スレッドが伸びる...馬鹿なシステムは資源の無駄...
 
 これほど、間抜けだから、訴訟マニアになって遊んでるのですね。
 暇人の集まり..ノータリンのグループ集団ですね 
9 名前: 日本囲碁ソフト 投稿日: 2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp
ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...
479名無し名人:2007/07/28(土) 00:26:52 ID:/m2LVbic
越田だけはガチ
480名無し名人:2007/07/28(土) 02:22:24 ID:/m2LVbic
この間ブックオフで無性にクソしたくなってトイレ入ろうとしたら
万引き防止だかなんだかしらねーけど「ご使用の際は店員にお声をお掛けください」
とか書いてあんの。ウゼーとおもいつつキモイ眼鏡の女に
「すみません、トイレ使っていいですか?」って聞いたら
「は!?…あ、いいんじゃないですか…どうぞ。」とかキョドってキモイ対応
聞けって書いてあるくせに「いいんじゃないですか」ってなんだよ。
むかつきながらクソ済ませてもう一度女をよく見たら店員じゃなかった。
481名無し名人:2007/07/28(土) 02:29:48 ID:hPH5h/ru
ワロタ
482名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:11:37 ID:FYGWbJJC
二眼も悪金ですか?ww
483名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:34:33 ID:+Pw3YnV8
741 :名無し名人:2007/07/28(土) 14:54:57 ID:hYnEBA9D
2chの囲碁スレの常厨共は悪質者揃いと噂が絶えないこと。
本人達も自覚しているので、打つ手無し。



742 :↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑:2007/07/28(土) 15:07:48 ID:hYnEBA9D
某2ch紹介雑誌からの悪評で有名になる。
昔も今もマナー違反は変化無し!?
以前よりは丸くはなっている方・・・
484名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:39:06 ID:+Pw3YnV8
他人への誹謗中傷は古くからの伝統ですよ。
485名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:51:24 ID:/cKGgFg0
二眼なんてうざいだけだし、触れるのはよそうや。
ここは越田異常スレなんだから。
486名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:19:50 ID:+Pw3YnV8
でも、最近は一切出てこないのに、名前だけがしっかりと 生き ている。
487名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:12:36 ID:/UELfEgY
>>486
>最近は一切出てこないのに
ダウト。
488名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:15 ID:+Pw3YnV8
どうであれ、生き ている
489名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:52:36 ID:b9BtGVJy
ID:+Pw3YnV8が二眼だね 
なんでコイツもう来ないとか言っててしつこく来るんだろうか
490二眼:2007/07/29(日) 16:50:14 ID:42HuAc0L
一歩さんは普通の人だと思ってたけど、やっぱりキチガイでしたね!
やはり皆さんの言う事は正しかったでしたね!
一歩さんがキチガイだとわかったので十分です。もう来ません!
皆さんもキチガイに騙されないようにしないといけませんよ!
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:10:45 ID:+Pw3YnV8
一歩だ、二眼だ、越田だと騒ぎすぎる・・・
どうでもいいでしょ。
公共の場での、囲碁スレの伝統的悪質さは有名だぞ。
どちらに非があるかは、一目瞭然・・・
一歩がキチガイになろうが、
二眼がウザかろうが、
越田が売りつけようが、(囲碁ソフトの内容は知らないが、みんなの警告は必要?)
公共の場でのマナーを守りましょう。
ここは特に酷い。本当に酷い。
492名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:22:49 ID:IRP1bjac
>騒ぎすぎる・・・

つってもここは越田スレだからなあ。
天然記念物級のお人の奇行を見て楽しむスレなんですよ。
だから二眼氏が来るのも歓迎なんだが。

それにしても、他人のキチガイぶりはわかるわけだね。
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:23:48 ID:/cKGgFg0
>公共の場でのマナーを守りましょう。

それはその通り。
どうも「楽しくやる」ことと「ふざける」ことの区別が付いてない奴がいるのが問題だ。

>>491、お前みたいにな。
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:27:20 ID:+Pw3YnV8
昔から2chの囲碁スレは悪質書き込み常厨者揃いで本当に有名だぞ。
2ch紹介雑誌で大大的に記事が載っていたぞ。
『囲碁スレはキチガイの巣窟』と・・・
マナーは守りましょう。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:39:52 ID:b9BtGVJy
>一歩だ、二眼だ、越田だと騒ぎすぎる・・・
どうでもいいでしょ。

どうでもいいならなんでこのスレに来るんだろう

496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:13:38 ID:nve9AQLp
>>494
有名有名言うけど、なんていう雑誌の何月号の何ページに載ってたん?
497二眼:2007/07/29(日) 23:38:00 ID:42HuAc0L0
昔から越田のレスは悪質書き込み常厨者揃いで本当に有名だぞ。
2ch紹介雑誌で大大的に記事が載っていたぞ。
『越田のレスはキチガイの排泄物』と・・・
マナーは守りましょう。
498名無し名人:2007/07/30(月) 00:13:48 ID:ysrFGoK2
面白くないよ
499名無し名人:2007/07/30(月) 01:48:08 ID:Fat1/2yW
その紹介雑誌のライターが物凄い勢いで煽られたんだろw
500名無し名人:2007/07/30(月) 01:50:06 ID:Fat1/2yW
常厨者って何w2ch語?
ていうか2ch紹介雑誌とか読んでるの?w
あと、二眼は氏ね








ストーンアサルト(ドーンドーン)








501名無し名人:2007/07/30(月) 15:13:21 ID:VL+/bvDS
昔から2chの囲碁スレは悪質書き込み常厨者揃いで本当に有名だぞ。
2ch紹介雑誌で大大的に記事が載っていたぞ。
『囲碁スレはキチガイの巣窟』と・・・
マナーは守りましょう。

>>あと、二眼は氏ね
とかいう発言は NG だぞ!!!
502名無し名人:2007/07/30(月) 15:32:33 ID:fqpTIShP
なにか大きな勘違いをしている方がいるようですが、昔から
『2CH全体がキチガイの巣窟』の殺伐としたルール無用のアングラ掲示板
であって、皆さんはそれを承知で楽しんでいるわけです。
昨日今日のこのこやってきた二癌などの助言など誰も必要とはしていませんので
あしからず

503名無し名人:2007/07/30(月) 21:11:20 ID:muaqwzaH
2CHの囲碁スレって表現からして素人っぽいな

とりあえず、二眼は回線切って
ケーブルで首吊って史ね

504名無し名人:2007/07/30(月) 21:15:36 ID:AIMBU5qn
アホな二眼のために訂正しといてやるぜ

△2CH     ○2ch
×囲碁スレ ○囲碁板
505名無し名人:2007/07/30(月) 22:29:31 ID:J76JYscI
"日本囲碁ソフト"でぐぐると、例の削除要請スレが2番目にヒットするようになってるw

これで、越田正常なる者が如何なる人物か、囲碁に親しみのない人にもよくわかるだろう。
googleのキャッシュにも残るから、スレがdat落ちしても当分見れるぞ。

申請の不備を指摘されたとたんに削除人に悪態をついたり、荒らしはするなと忠告してくれた人に
暴言を吐いたり、挙句は何の関係もない天神祭りの事を書き込むという、越田正常のありのままの
姿がそこにはある。


我々が奴の悪口を言う必要はない。
こんなことをするのが越田という奴なのだと、その事実だけを多くの人に知らしめればいい。
506名無し名人:2007/07/31(火) 00:35:19 ID:cgm3iL+x
囲碁板みたいな過疎ってる所が代表格になるわけないわな。
2ch自体も日本一、下手すりゃ世界一のBBSなんだから使い手自体で有益なんだけどなぁ。
確実に言えるのは、越田は明らかに使い方を間違ってるってこと。
507名無し名人:2007/07/31(火) 18:35:05 ID:SiB/mvkW

    いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

ここに「越田正常」と「moon」という脈絡のない二つの文字がある
越田正常 ( ゚д゚)  moon
    \/| y |\/

二つ合わせると「越田正常moon」になるが、これでは意味が不明だ
      ( ゚д゚)越田正常moon
      (\/\/

そこでExciteの英日翻訳で「英→日」に訳してみる
http://www.excite.co.jp/world/

      ( ゚д゚ )越田正常moon
      (\/\/
508名無し名人:2007/08/01(水) 10:39:27 ID:X9RvMmH5
>>507
うまい!うますぎる!
509名無し名人:2007/08/01(水) 11:56:04 ID:52T2jLaG
100へー
510名無し名人:2007/08/03(金) 21:43:41 ID:kUiOWeDZ
娘の不思議な世界 Name:越田 -R 2007/8/3 16:53 0389


娘には、不思議な世界からの訪問客がときどき来るらしい。

親に似たわけでもないけれど...
 5次元の意識の世界から
  「ああしろ」「こうしろ」と命令口調の声が
    頭の中から聞こえて来るという。
 
 そんな声が1匹ならともかく、3匹も同時にやってくるとさあ大変。
 大事な娘の頭の中で、自分勝手に喧嘩をはじめるらしい。  <ワーワーわいわい>

 こういう場合には、ただ傍観者として<ムムの心境で>
 般若心経でも写経して、じっと待つしか方法がないらしい。<もう嫌になっちゃうね>

 死んだあの世でも、「一人で生きている」と思いこ込むと、
 けっこう不安になるらしい。

やっぱり、親友でなく単に遊び相手の友達でも、やっぱり友達は大切だね。.....

511名無し名人:2007/08/03(金) 23:44:22 ID:OZkI1q6B
林: まさかとは思いますが、この「娘」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのでは
ないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることに
ほぼ間違いないと思います。
 あるいは、「娘」は実在して、しかしここに書かれているような異常な行動は
全く取っておらず、すべてはあなたの妄想という可能性も読み取れます。
この場合も、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないということになります。
512名無し名人:2007/08/05(日) 08:22:33 ID:+S9Vgjnz
Dr林なら、ホントにそう言いそうだな。

・・・というか、病気の人の見本みたいな言動をしてるわけだ。越田は。
513名無し名人:2007/08/05(日) 23:38:34 ID:fTR5TZpY
1)妄 想
 妄想とは、誤った考えを、根拠もないのに確信している状態です。説得したり、誤りを証明して見せても、その考えを変えることはできません。
 統合失調症では、被害妄想がよく見られます。誰かに見張られている、尾行されている、盗聴されている、自分の噂をされている、自分のことが放送されているといった内容のものです。
 天皇の子孫である、イエス・キリストの再来である、発明王であるといった誇大的な妄想もあります。
脳が腐っている、癌になっている、腸がとけているなどという身体に関する妄想もみられます。
 妄想に対して、説得したり、間違いを証明して見せても、何の効果もありません。どのような考えを持っているかを、よく理解することが大事です。抗精神病薬が効果があります。
514名無し名人:2007/08/05(日) 23:39:29 ID:fTR5TZpY
2)考えがまとまらなくなる
 考え同士のつながりが悪くなり、何を言おうとしているのかが、わかりにくくなります。ひどくなると支離滅裂になり、何を言いたいのかさっぱり理解できなくなります。
 考えが急に中断され、突然何も言わなくなることもあります。
515名無し名人:2007/08/09(木) 07:56:33 ID:3W/Go6Pi
最近、二眼こないね。
命を狙われているとか言ってたから殺されたのかな。

 ・・・だとしたら、めでたいな。
516名無し名人:2007/08/09(木) 08:49:41 ID:bkBcmbw2
二眼あるとおもってたら、実はかけめで頓死したんだよ、きっと
517名無し名人:2007/08/09(木) 13:58:27 ID:DYHBng2i
毎日張り付いてるよ。
IDを変えられるようになって白黒連打してるから
連碁スレは軒並み壊滅状態。
一歩よりよっぽど実害が大きい。
518名無し名人:2007/08/09(木) 22:19:29 ID:QCiNaDeK
二眼のへぼさは筋金入りだもんな....
519名無し名人:2007/08/10(金) 14:19:36 ID:nJqhV6iL
134 :名無し名人:2007/08/06(月) 11:07:33 ID:ue8oG3eF
ここって、逃げの口実には『二眼』使うんだね。
『二眼』って複数存在するんだ・・・
何かあれば『二眼』に責任転嫁させていればいいというルールは了解した。

520一歩:2007/08/13(月) 16:47:22 ID:NvE9cEPo BE:736496047-2BP(0)
 無限に上達する道、 無限に研究できる道
 棋道とは...無限の変化を自由に戯れる構想の世界。

521一歩:2007/08/13(月) 16:52:44 ID:NvE9cEPo BE:210427542-2BP(0)
囲碁の上達にとって、構想という考え方のに理解は非常に重要であり、その内容がわかると、上達において無限の可能性が生まれることになります。
つまりどのような構想をたて、その構想を実現できるかの確率が棋力であるといっても決して過言ではありません。
それほど「構想をたてる」また「構想を実現する」ことが難しいゲームであるといえるのです。
しかしその手順の難解さは、そこに法則がなく混沌とした偶然のカオスから生まれているわけはありません。

手順の進行は、数多くの必然の条件によって制約されています。
構想には、「効率性」と「確定性」という2つの「囲碁における大特性の基本条件」があり、その条件を満たす形で構想が立てられ、変化しながら手順が進行しています。
このため、構想という論理を学ぶことが、囲碁の本質を知る究極の学習目的といことができます。
 
522一歩:2007/08/13(月) 17:25:10 ID:NvE9cEPo BE:236731133-2BP(0)
◆ 囲碁学習における3つの重要事項.  

囲碁が強くなるには、縦糸と横糸の2つの知識と実践対局として学習が必要です。
 縦糸とは、大局観や構想における考え方であり、ゲームとしての全局的な動きを生む理論知識
 横糸とは、布石、死活、攻め合い、寄せ、など、ゲームとしての部分的な動きを生む技術知識
のことです。
 そして、実戦対局とは、この横糸と縦糸との組み合わせの総合練習であり、各場面での状況を判断しながら、失敗や成功の経験から構想としての理論を学ぶ場になります。
 上達には、この3つが絶対条件となりこの中のどれか一つでも欠けると、すぐに「上達できない状態」となり棋力の停滞が起きてしまうのです。

523名無し名人:2007/08/13(月) 18:43:20 ID:jBz9PQ5F
このスレ、日本囲碁ソフトの代表者の越田正常氏から削除要請が出てたよな。
却下されたけど。

その時の態度がこのスレの「一歩」そのままなので、笑っちゃいましたよ。
524一歩:2007/08/13(月) 21:09:31 ID:NvE9cEPo BE:420854382-2BP(0)
笑うことはいいことです。
 これで、夏バテ解消ですね。
525名無し名人:2007/08/13(月) 21:26:13 ID:3tllfqzJ
1 名前:越田正常 投稿日:07/07/25 16:39 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp<8080><3128><8000><1080>

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161215654/l50
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1180110774/l50

削除理由・詳細・その他:
個人や特定の団体を攻撃対象にしています。

2 名前:なにわの案内人 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 17:49:16 P

>>1
お疲れ様です。
当削除要請(法人依頼)板の削除依頼に関しまして以下の点について
不備がございます。
・御担当者の役職または所属部署が必要です。
・お書きになられているURLではどのレス番号を指しておられるのか
 全く分かりません。削除依頼理由に当てはまるレス番を全て厳密に
 御指定して頂く必要がございます。
・削除理由につきましては削除ガイドラインを御参考にもう少し
 具体的にお書き頂いた方がよろしいかと思います。

尚、蛇足ではありますが、再依頼も削除依頼フォームの方より
お願い致します。
削除依頼フォームにあります「既存依頼スレッド」の欄にこの
スレッドのURLを入れて頂きますとフォームからの再依頼が可能です。

3 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:05:09 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

相手の立場を考えてね....投稿制限もいいけれど
 自分サイドで行動すると、裁判になりますよ...

 囲碁のスレッドを調べるとすぐに、わかりますよ。
 

4 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:08:45 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

日本囲碁ソフトの代表が、越田正常ですよ....
 ネットで調べてね。....
526名無し名人:2007/08/13(月) 21:27:25 ID:3tllfqzJ
5 名前:削除明王 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 19:19:50 0

>>1 >>4
依頼対象不明(レス番の指定なし)のため、現時点では受理できません。

#削除要請板での削除依頼には、レス番の指定が必須となっています。
#「結果として」スレッドごと処理することはありますが、
#レス番を正しく指定しないことには受理できません。
#依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さい。
#見ればわかるなどというのは通用しません。

>>3
「投稿制限」云々は意味不明ですし、削除依頼とは無関係です。

ところで、裁判を起こすのであれば削除人の手を離れて管理人預かりになります。
そうなったら証拠保全のため放置せざるを得なくなりますが、それで宜しいですか?

#削除依頼用フォームと同じページにある「その他の注意と重要なお知らせ」には下記の通り書かれています。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html

6 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ

7 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...
527名無し名人:2007/08/13(月) 21:29:15 ID:3tllfqzJ
8 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:03:14 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここに投稿すると、スレッドが伸びる...馬鹿なシステムは資源の無駄...
 
 これほど、間抜けだから、訴訟マニアになって遊んでるのですね。
 暇人の集まり..ノータリンのグループ集団ですね 

9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...

10 名前:% 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:29 HOST:pl254.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp

では、再度コピペをば。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

此処でどれ程罵詈雑言を垂れ流そうとも、何等変更は有りませんですよ(笑)

11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン

12 名前:あ 投稿日:2007/07/25(水) 21:15:28 HOST:354009016217070 proxy3108.docomo.ne.jp

>>6-9
貴殿の行っている行為は個人や団体への攻撃ではないのでしょうか?

ルールを守れないならいつまでも削除はされませんよ

13 名前:   投稿日:2007/07/25(水) 21:18:36 HOST:N057194.ppp.dion.ne.jp

ただのキチガイでしょ。
親の躾の失敗作。
528名無し名人:2007/08/13(月) 21:30:28 ID:3tllfqzJ
14 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:36:38 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

馬鹿死ね...馬鹿死ね...
 荒しを実況している「あ.......」うふふ...
       消せばいいのに、小理屈述べて...おほほ...

 きっと希望は、エロサイトかな....

15 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:38:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ごめんなさい...「地が」「時が」「字が」読めないのです。...

16 名前:_ 投稿日:2007/07/25(水) 21:54:38 HOST:80.net220148161.t-com.ne.jp

>>1のメールアドレスが「日本囲碁ソフト」のものとは違いますね。

17 名前:sage 投稿日:2007/07/25(水) 23:56:19 HOST:p3044-ipbfp201kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp

>>1自らこのスレに連続投稿してるんだし、内容もアレだから>>1の言うこと聞く筋合いもないんじゃない?
スレストでいいと思うよ。

18 名前:一般論 投稿日:2007/07/26(木) 01:36:20 HOST:y151066.ppp.dion.ne.jp

>>11>>14>>15
削除妨害

19 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:23:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

真実と真理の違い...馬鹿には解らない世界がある。
 偽善者たちは、真実といってその心を偽り、
 道を歩む者は、真理を理解することを求める


20 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:27:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドは、
  馬鹿が自己保全と、言い訳のために作っているに過ぎない。

 管理者のいない管理している言い訳ほど、醜いものはない。
 
荒しを作っている根源は、管理者の欺瞞が原因している。

自分の特権を遊んでる、まるで悪魔の存在である。
529名無し名人:2007/08/13(月) 21:31:47 ID:3tllfqzJ
21 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/26(木) 08:37:47 HOST:p2107-ipad11oomichi.oita.ocn.ne.jp

余計なお世話ですが…

会社の代表ご本人でしたら、品位の無い書き込みは会社の信頼を貶めることになりますし、
もし悪戯なら、ここらでやめておいた方がいいですよ。

22 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:40:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

447 名前:名無し名人 :2007/07/26(木) 08:58:40 ID:v9SGteEb
越田は馬鹿だとおもっていたが、削除依頼で暴言吐きまでする真性の馬鹿とはしらんかったw

ただ今、書き込み寄生虫です。...はやく駆除してください。

>>21
 これは、2ちゃんネルのルールに基づいて行なわれていんまんす。
 
 何が真理であるかを、「自分で考える」癖が、あんたに必要じゃんよ


23 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:44:30 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

この管理者の高慢ちき連中が、自己反省できるか
 これが、今後の見所です....形勢は互角です。

規制をするまえに...、あなたの自己反省が優先しますよ。

24 名前:. 投稿日:2007/07/26(木) 12:16:24 HOST:p6e034f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

代表を装ってるだけの馬鹿でしょ?>>1って

25 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:38:33 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

トンチ問題です。
 1. GODとDOGの共通性について述べてください。

 前代未聞....削除スレッドが大人気なんて
 これも、ゴシップの2チャンネルのなぜる技かな....
 それとも、有効活用なのか.....テンの神さま...教えてたもれ

26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。


27 名前:停止しました。。。 投稿日:停止

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
530一歩:2007/08/14(火) 09:17:39 ID:QIqSEPp9 BE:946922494-2BP(0)
>>529
1. 使用してはいけない言葉を、「幻覚」に「厳格」に定義しましょう。

2. 天才の協力が☆ければ、何事も謙虚さが大切です。...
 馬鹿な >> 真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ を追放しましょう。
 スレッドの特性は、スレッドを管理する愚か者の「心の鏡」として
 しっかり、自己反省することが大切です。
  
 せいぜい意味のないスレッドだけの、ゴミダメ作りに.ご協力くださいね... 


531一歩:2007/08/14(火) 09:20:52 ID:QIqSEPp9 BE:315640962-2BP(0)
>>529
自分を批判されると、すぐに「過剰反応する恐怖」...
   これを精神障害という...病院での診察が必要ですね。
532一歩:2007/08/14(火) 09:28:50 ID:QIqSEPp9 BE:1420383896-2BP(0)
>>529
 自分の判断の間違いに気づけたことはいいことです。
 それなら、謝罪が必要ですね。

 そうでないなら、自分の「心の信念」を貫くことが大切です。
 きっと、その自信がないのでしょう。
 このような、偽善者の病が、このスレッドの最大の「眼細胞」になっている
 はやく、気づきなさいね......
   プレアデスからのメーセージです。

 コスモ・テンから、いい本がいっぱいでています。
 フォトンベルトも一度調べて見ましょう。 
533一歩:2007/08/14(火) 10:15:11 ID:QIqSEPp9 BE:420854382-2BP(0)
>>525->>529
醜い自己弁解の行列ですね。本当にこれを転載した「心の醜さ」が
 2チャンネルの写しとして象徴しています。

 「書き込みの停止」をするまえに、自分自身のコンピュータを使用不可
 にする方がが、先決でしょう。

 PS...
  1. 削除依頼の前に、なぜ書き込みを停止したのか 
  2. 書き込みを停止するのなら、何故スレッドを消さなかったのか。

 既知外と馬鹿の行動だけは、カオスですね。
534名無し名人:2007/08/14(火) 11:35:22 ID:IC5o3iRp
糞暑い中、一歩の負け犬の遠吠えは心地良い。くやしいの〜wwww
535名無し名人:2007/08/14(火) 11:57:18 ID:QIqSEPp9 BE:841709748-2BP(0)
くやしいの〜wwww ....あなたの意思レベルなら、きっとそうでしょう。
536名無し名人:2007/08/14(火) 12:48:29 ID:/qvR/ZRY
>>525に転載されてる「越田正常」って、本物だよね?

知性のなさや非常識なところが本物くさい。
537名無し名人:2007/08/14(火) 14:39:48 ID:QIqSEPp9 BE:841709748-2BP(0)
>>536
あなたの知性は、すばらしい....
 推理能力も幼稚園児程度はあるようです。....ヤッホー
538名無し名人:2007/08/14(火) 15:12:07 ID:RYQa2efe
一歩さんの後方の2BP(0)って何?
2chのことあまり知らないから不明な点ですね。
知っている親切な方がいらしたら教えてください。
539名無し名人:2007/08/14(火) 16:47:46 ID:QIqSEPp9 BE:420855528-2BP(0)
きっと、本物ですよというサインでしょう。
 なかなか、いいアイデアですね。

ただし、2チャンネルの自由投稿という主旨からは
 激しく矛盾してますが....  
540名無し名人:2007/08/14(火) 16:55:24 ID:G9bqYy+n
名前は正常、行動異常。
541名無し名人:2007/08/14(火) 20:38:21 ID:ncLPh567
>きっと、本物ですよというサインでしょう。

ここは「越田正常」スレだ。「本物の一歩」などお呼びではない。
「本物の越田正常」を宣言するのでなければ、ここで名乗る意味は無いのだ。



一歩と越田が同一人物であるにしてもな。
542名無し名人:2007/08/14(火) 20:44:52 ID:C60zk/61
お名前のふりがなをお願いします。前から知りたかったもので。
543名無し名人:2007/08/15(水) 16:05:37 ID:E7QHy/ao
今日の二眼

130 :名無し名人:2007/08/15(水) 14:04:39 ID:W4/OIjaL
『越田正常』スレのように精神異常者集団≠ェ多数存在している限り、囲碁界の発展は無理・・・
何が一歩だ?
何が越田だ?
何が二眼だ?
だからどうしたよ・・・
他人を批判している自分自身を省みれば解るだろう。
人の意見に対して聞く耳を持たない集団を徹底教育すべきであり、みんなはそんな人種に染まらないことだね。

266 :名無し名人:2007/08/15(水) 13:26:29 ID:W4/OIjaL
__ A B C D E F G H I J K L MN OP Q R S
01┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
02┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
03┠┼○┼●○┼┼┼○┼●┼┼┼●┼┼┨
04┠┼○●┼●○┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┨
05┠○●┼┼●○┼○┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
06┠○●┼┼●●○○┼┼●┼┼┼┼┼┼┨
07┠┼●┼┼┼●●○●┼┼┼┼┼┼┼┼┨
08┠┼┼┼┼┼┼○●┼┼┼┼┼●┼┼┼┨
09┠┼┼┼┼┼┼┼●★┼┼┼┼┼┼┼┼┨
10┠┼●╋┼●┼┼┼○┼┼┼○┼●┼┼┨
11┠┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
12┠┼┼┼○┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
13┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┼●┼┼┨
14┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
15┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┨
16┠┼┼○●┼┼○┼╋┼┼○○●╋●┼┨
17┠┼┼○○┼┼┼┼┼○┼┼●┼●┼┼┨
18┠┼┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
19┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛
アゲハマ ●★先番=0 ○☆白番=0

各所に奇妙な形が現れていて、活躍が伺われるww
544名無し名人:2007/08/15(水) 16:19:13 ID:qS6uWgaN
小学一年生でもそこにだけは打たないなwwww そこにうつくらいなら手抜けよw
って誰か教えてやりいな
とおもたら、左下はとんでもない形で手抜きしてやがるね、支離滅裂
545名無し名人:2007/08/15(水) 17:51:43 ID:ri02Dr5R
>>543
筋の悪さもさることながら、自分と越田を同列に扱ってるあたりが二眼らしい。
546名無し名人:2007/08/16(木) 01:37:01 ID:FZQNIpSo
あ〜あ 二眼が早く死ねばいいのにな
547名無し名人:2007/08/16(木) 11:03:48 ID:w/PBb07G BE:552372337-2BP(0)
>>542
 せいじょう...しょうじょう....まさじょう...まさつね....
 ひかりのてんし....あくまのほうせき....いろいろ呼び名があります。
548名無し名人:2007/08/16(木) 15:14:32 ID:SYsAv74X
このスレは、『越田正常』スレは異常という事で有名だが、その通りのようだ。
誰かが以前にも私と同様の内容を書き込んでいたが、ホントに有名だぞ!!!
異常スレッド≠ニしての確立したポジション。
他人の批判をして、擁護すれば『二眼』呼ばわり・・・

ほんとに異常≠セ・・・

囲碁ファンの一人として実に哀しいスレッドだよ。
549名無し名人:2007/08/16(木) 15:31:46 ID:EhnjcutK
>>548
「誰か」ねえ。
貴方の思想や言動はかなりユニークなので、同じ事を言う別人が
存在するとはとても思えない。
550名無し名人:2007/08/16(木) 16:45:02 ID:0N72cGlS
二眼の常駐スレでは、おすすめ2ちゃんねるに
精神科デイケアスレと、熊本県の選挙スレが表示されることがよくある。
551名無し名人:2007/08/17(金) 09:13:11 ID:090Fizp5 BE:526068645-2BP(0)
人間の本性は、自己の不安定さと未来への恐怖に比例して行動するものです。
  
 あなた達の無能さは、その2つに出会うとき、他人を批判する行動によって
 自己の存在を維持しようとしています。.....
                
552名無し名人:2007/08/17(金) 10:33:14 ID:DHm7ootg
なんで名無しだよ?一歩とか越田正常とかつけて書き込んでくれw
553名無し名人:2007/08/17(金) 11:00:55 ID:6W7s9tmG
>>551さんへ
人間心理学的関知よりその発言は否定できないですね。
554名無し名人:2007/08/17(金) 11:10:48 ID:090Fizp5 BE:1052136285-2BP(0)
2012年までに、あなたの恐怖心を
 どうか克服してください。...
  大いなる旅立ちに、一人取り残されないために....
               プレアデスのささやき
555名無し名人:2007/08/17(金) 11:27:01 ID:090Fizp5 BE:420854944-2BP(0)

囲碁の理論にも、歴然とした絶対法則があります。
 そして、あなた達の未来にも、法則といものがあり
  誰もこの法則から、逃れることはできません。 

何が真実であって、
 何を信じるかは、あなた達の自由です。

 自分の心の中をしっかりと見つめことができる
  冷静で穏やかな人達だけが開けることができる扉が

  多くの人類を見捨てるかもしれませんが
    決して自分を自分から見捨ててはいけません。

  その恐怖心と懐疑心を克服できるろいう、信念が最も大切です。
  たたそれには、「真実の愛」に目覚めることが必要ですが.....

    
556名無し名人:2007/08/17(金) 12:23:53 ID:xwJcrSxy
>>551
具体的事例はこのスレにもあるね。

他人が自分より劣っていると信じ込もうとしている一歩。
自分と同意見の人間を捏造する二眼。

不安で仕方ない故の言動だ。
557名無し名人:2007/08/17(金) 12:32:37 ID:6W7s9tmG
>>556
そのままのあなたにもピッタンコ!!!

ミイラ取りがミイラになってるよ!!!
558名無し名人:2007/08/17(金) 12:47:12 ID:xwJcrSxy
>>557
うん。そうかも知れないので、ムキになって反論などしないよ。

こちらは一歩を笑い続けるだけのこと。
559名無し名人:2007/08/17(金) 13:28:07 ID:090Fizp5 BE:631281964-2BP(0)
憎しみの心の波動から来るコンプレックスは、
 急性の癌を引き起こします。
   どうか、体を大切にしてください。
      そして、意識の波動に気をつけましょう。

  大事故にならないように....これも恐怖心ですね。

  しかし、この恐怖心だけは、恐ろしい宇宙の法則です。
    決して、侮ってはいけません。......
        2012年 12月23日 ...運命の記念日の乾杯
560名無し名人:2007/08/17(金) 13:42:35 ID:Zs+k1lWc
まだ二眼は生きてんのかよ
早く氏ねっつったろ この暑さでジジイがバタバタ死んでんだろうが
お前も熱中症で氏ね
561名無し名人:2007/08/17(金) 21:51:52 ID:rQUEqSF/
>>555
支離滅裂ですね。
562名無し名人:2007/08/17(金) 22:15:20 ID:rQUEqSF/
関係ないことを言っている090Fizp5を無視して、話が進んでいます。
   
NHK囲碁講座を語ろう その3
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1166434306/
563名無し名人:2007/08/18(土) 19:53:47 ID:mj8UHvwv
1 名前:越田正常 投稿日:07/07/25 16:39 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp<8080><3128><8000><1080>

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161215654/l50
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1180110774/l50

削除理由・詳細・その他:
個人や特定の団体を攻撃対象にしています。


3 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:05:09 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

相手の立場を考えてね....投稿制限もいいけれど
 自分サイドで行動すると、裁判になりますよ...

 囲碁のスレッドを調べるとすぐに、わかりますよ。


6 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ


7 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...


9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...


11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン
564名無し名人:2007/08/18(土) 20:19:04 ID:mj8UHvwv
14 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:36:38 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

馬鹿死ね...馬鹿死ね...
 荒しを実況している「あ.......」うふふ...
       消せばいいのに、小理屈述べて...おほほ...

 きっと希望は、エロサイトかな....


15 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:38:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ごめんなさい...「地が」「時が」「字が」読めないのです。...


19 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:23:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

真実と真理の違い...馬鹿には解らない世界がある。
 偽善者たちは、真実といってその心を偽り、
 道を歩む者は、真理を理解することを求める


20 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:27:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドは、
  馬鹿が自己保全と、言い訳のために作っているに過ぎない。

 管理者のいない管理している言い訳ほど、醜いものはない。
 
荒しを作っている根源は、管理者の欺瞞が原因している。

自分の特権を遊んでる、まるで悪魔の存在である。


23 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:44:30 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

この管理者の高慢ちき連中が、自己反省できるか
 これが、今後の見所です....形勢は互角です。

規制をするまえに...、あなたの自己反省が優先しますよ。


25 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:38:33 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

トンチ問題です。
 1. GODとDOGの共通性について述べてください。

 前代未聞....削除スレッドが大人気なんて
 これも、ゴシップの2チャンネルのなぜる技かな....
 それとも、有効活用なのか.....テンの神さま...教えてたもれ


26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。
565名無し名人:2007/08/20(月) 08:36:48 ID:z5MypLuB BE:710191793-2BP(0)
>>563-564
このスレッドを削除すつだけでいいのに....
   本当に、管理能力を疑う...馬鹿だね?????

   
566名無し名人:2007/08/20(月) 09:19:46 ID:z5MypLuB BE:736496047-2BP(0)
◆ 人格として意識レベルの差

恐怖心が生まれると、「人格意識の特徴」が現れる生まれやすい。
 1. 「逃げる」.....回避行動を優先するタイプ
 2. 「攻撃する」...反撃行動を優先するタイプ
 3. 「混乱する.....感情に支配され、思考が混乱するタイプ
 4. 「諦める」.....消極的なネガティブに支配されるタイプ
 5. 「誤魔かす」... 妄想であると自分の感性を否定するタイプ
 6. 「冷静になる」..かえって雑念が消えて、冷静になるタイプ
 
...そして、この体験から一体何がわかるのかと、
 まるで他人事のように好奇心が沸くタイプ...
567名無し名人:2007/08/20(月) 09:46:41 ID:KIk8Qp+u
越田が削除スレのコピペに条件反射レスをするのはデフォみたいだが、
>>566をJISの掲示板にもコピペしてるよ。w
そんなに会員を減らしたいのかね?
568名無し名人:2007/08/20(月) 11:37:46 ID:z5MypLuB BE:789102465-2BP(0)
>>567
ところで、あなたはどのタイプ...うふふ、気づいてね。
     
569名無し名人:2007/08/20(月) 11:49:56 ID:z5MypLuB BE:473462429-2BP(0)
◆ 希望とは、一体何だろう。
 1. 自分の生きる目的が明確になること
 2. まだまだ未発達な自分の可能性に気づくこと
 3. 変化できる自分に気づくこと
 4. 自分の能力の偉大さに気づくこと
 
そして「意識継続」によって大きな夢が実現することに気づくこと。.....
570名無し名人:2007/08/20(月) 12:17:38 ID:9Et8L9o5
>>566
相手の行動が何でも恐怖心に由来するものだと決めつけるのは、どのタイプ?
571名無し名人:2007/08/20(月) 13:58:47 ID:HDandUT0
>>566
越田は2chでは「攻撃する」「混乱する」「誤魔化す」で、JISでは「逃げる」「誤魔化す」だな。
誤魔化してるんじゃなくて、これがマジなのかもしれんが・・・ww
572名無し名人:2007/08/20(月) 15:48:25 ID:z5MypLuB BE:526068645-2BP(0)
>>571
このタイプは、「意識過剰タイプ」と「被害妄想タイプ」の混合ウィルス型です。
  遺伝的には、欧米人に多く、東洋人には少ないのですが
最近、日本でも流行っているので、感染注意報がでています。
573名無し名人:2007/08/20(月) 15:59:15 ID:EeePXqJ9
せめてコテハンに戻して欲しいのだけど
574名無し名人:2007/08/20(月) 16:18:28 ID:mZxrVvH5
526068645
をNGワードにする
575名無し名人:2007/08/20(月) 16:52:07 ID:EeePXqJ9
それは何の番号?
576名無し名人:2007/08/20(月) 21:42:47 ID:fykOXN5O
もう越田の事は「難波の馬鹿」でいいじゃないか。
本人もそう名乗ってることだし、馬鹿なのは事実なのだから。
577一歩:2007/08/21(火) 10:34:21 ID:ZKlOzbpT BE:1183653959-2BP(0)
◆ 勝負手の考察の難しさと重要性
棋力の低いアマにとって「勝負手の考察」や学習が難しい理由は、
形勢の悪い方が「勝負手を打つ」前に、形勢のいい方が「勝負手を打たせない戦略」を行使するためです。
さらに、形勢差が大きくなると「地合の効率」より「勝敗の確定」を高める構想が優先されるため、
初級者の学習にとって、着手価値の評価に混乱を生む結果となるのです。
578名無し名人:2007/08/21(火) 11:58:07 ID:JS5T97h1
579一歩:2007/08/21(火) 12:48:39 ID:ZKlOzbpT BE:473462429-2BP(0)
>>578
 統合失調症って、囲碁を打つ人に多いでしょうか?
    
 他人の中に自分えを見つけ、自分の中に他人を見つける....
 
教育の目的
  1. 「多重人格」の本来の姿を隠蔽する。
  2. 「思い込み」を真実であるかのように教える。
  3. 個人の成長より、社会の安定を第一とする。 
            
  
580一歩:2007/08/21(火) 15:05:40 ID:ZKlOzbpT BE:1893845298-2BP(0)
◆ 血液の不思議
ネットで、「赤血球 癌」という項目をヤフ―で検索したら、
「無題ドキュメント」という文章を発見した。
なんと「血液のガン細胞」が、環境変化で「通常の健康な血液細胞」に戻るという。

 真実かどうかはわからないが、血液の病気の人には、
「勇気」と「希望」を与えてくれる情報であることだけは、 間違いない。
581一歩:2007/08/21(火) 15:06:56 ID:ZKlOzbpT BE:736495474-2BP(0)
本当か嘘か....あなた一体、どちらの言葉を信じますか?

 
582名無し名人:2007/08/21(火) 15:33:49 ID:ZTzbtFc3
理系コンプレックス?
583名無し名人:2007/08/21(火) 23:35:42 ID:NGrABDNy
>MASAYANを開発した、越田正常氏を知っています。
>大変にうるさい男で、自称7段を名乗っていますが、私の見た感じでは、5段半くらいかな・・・

せいぜい初段だって。
584名無し名人:2007/08/22(水) 01:23:43 ID:ilid2U+m
初段も怪しいぞ
なんせ基本死活も理解してないくらいなんだから
585名無し名人:2007/08/22(水) 06:55:58 ID:66iMnp85
>>580と同じ文章は日本囲碁ソフトの掲示板「自由1」にも書き込まれてるが、
あそこ、3週間前から越田しか書き込んでいないな。

有料会員なら誰でも書き込めるはずなのに、会員同士の話が弾んでる板もあれば、
サイトの代表者が独り言を言い続けている場所もあって面白い。
586名無し名人:2007/08/22(水) 08:13:50 ID:94WaNgYU
587名無し名人:2007/08/22(水) 08:38:12 ID:CYNiEimX BE:1893845298-2BP(0)
台湾から、ときどきすばらしい写真が友人に送られてきます。
 きっと、有名なプロ写真家の作品だとは思うにですが.....
588名無し名人:2007/08/22(水) 12:03:38 ID:ZgqWvKF4
        。 。
    , - М - 、
  /了 l__〕      〈]
  7| K ノノノ ))))〉
  l」 |」(l| ┃ ┃||
  | |ゝリ '' ヮ'丿!   < 越田はいつになったら富士の樹海に行くの?
  | | (__)~~∞~(__)
  l |ノ∪lノ ヽ∪
  r'(       ァ、
   ^; `ァ〜r-〜'" ,r'
    `^〜〜-〜'^
     (_)(_)
589名無し名人:2007/08/22(水) 12:56:31 ID:CYNiEimX BE:1657114979-2BP(0)
>>598
一歩さんは何回も行ってます。大変すばらしい所です。
 隠れた名所で竜宮の道というのがあって、気分転換には最適です。

 あなたの場合には、片道切符になるかもしれませんが
  ご一緒にいかがですか?
  きっと感動されるここと思います......うふふ
590名無し名人:2007/08/22(水) 13:14:01 ID:CYNiEimX BE:1472990887-2BP(0)
◆ 正しい構想を見つけるには
理論のもとずいて正しい着手を決定するには
1. 完全に読みきるという能力
2. 地合として、形勢を正しく計算できる能力
が絶対条件として必要となり、それには人間の能力を超えた相当な検証時間が必要になります。
そのため、限定された時間内で次の手を打たなければならない対局において
、正しい答えを見つけることは非常に困難になるのです。
つまり部分的な局面であればその可能性が生まれるのですが、
それも達成目的が「逃げる」「取る」といった確定れたものであるという条件が必要になるのです。
つまり、全局的な是非になると思考時間の不足と思考能力の不足」から現実的には「不可能」なゲームになっています。


591名無し名人:2007/08/22(水) 13:47:56 ID:+WMslmHA
    , - М - 、
  /了 l__〕      〈]
  7| K ノノノ ))))〉
  l」 |」(l| ┃ ┃||
  | |ゝリ '' ヮ'丿!   < 越田にプレゼントするわ、どちらが欲しい?
  | | (__)~~∞~(__)      1: 七輪に練炭セット
  l |ノ∪lノ ヽ∪       2: 丈夫なロープ
  r'(       ァ、
   ^; `ァ〜r-〜'" ,r'
    `^〜〜-〜'^
     (_)(_)
592名無し名人:2007/08/22(水) 15:22:04 ID:CYNiEimX BE:1472990887-2BP(0)
欲張りなので、両方ください。
 ロープは赤がいいですね。太さは10mm
 弾力あって、10M...

 七輪は卓上型にしてください。お魚も焼けるのがいいです。
 練炭より備長炭がいいです。 
   よろしくお願いします。
593名無し名人:2007/08/22(水) 21:52:08 ID:66iMnp85
越田から未来レスを受けた>>598の機転に期待が集まるところです。
さて?
594名無し名人:2007/08/23(木) 07:21:05 ID:+hag2bi3
1 名前:越田正常 投稿日:07/07/25 16:39 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp<8080><3128><8000><1080>

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161215654/l50
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1180110774/l50

削除理由・詳細・その他:
個人や特定の団体を攻撃対象にしています。

2 名前:なにわの案内人 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 17:49:16 P

>>1
お疲れ様です。
当削除要請(法人依頼)板の削除依頼に関しまして以下の点について
不備がございます。
・御担当者の役職または所属部署が必要です。
・お書きになられているURLではどのレス番号を指しておられるのか
 全く分かりません。削除依頼理由に当てはまるレス番を全て厳密に
 御指定して頂く必要がございます。
・削除理由につきましては削除ガイドラインを御参考にもう少し
 具体的にお書き頂いた方がよろしいかと思います。

尚、蛇足ではありますが、再依頼も削除依頼フォームの方より
お願い致します。
削除依頼フォームにあります「既存依頼スレッド」の欄にこの
スレッドのURLを入れて頂きますとフォームからの再依頼が可能です。

3 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:05:09 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

相手の立場を考えてね....投稿制限もいいけれど
 自分サイドで行動すると、裁判になりますよ...

 囲碁のスレッドを調べるとすぐに、わかりますよ。
 

4 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:08:45 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

日本囲碁ソフトの代表が、越田正常ですよ....
 ネットで調べてね。....
595名無し名人:2007/08/23(木) 07:22:11 ID:+hag2bi3
5 名前:削除明王 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 19:19:50 0

>>1 >>4
依頼対象不明(レス番の指定なし)のため、現時点では受理できません。

#削除要請板での削除依頼には、レス番の指定が必須となっています。
#「結果として」スレッドごと処理することはありますが、
#レス番を正しく指定しないことには受理できません。
#依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さい。
#見ればわかるなどというのは通用しません。

>>3
「投稿制限」云々は意味不明ですし、削除依頼とは無関係です。

ところで、裁判を起こすのであれば削除人の手を離れて管理人預かりになります。
そうなったら証拠保全のため放置せざるを得なくなりますが、それで宜しいですか?

#削除依頼用フォームと同じページにある「その他の注意と重要なお知らせ」には下記の通り書かれています。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html

6 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ

7 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...
596名無し名人:2007/08/23(木) 07:24:00 ID:+hag2bi3
8 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:03:14 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここに投稿すると、スレッドが伸びる...馬鹿なシステムは資源の無駄...
 
 これほど、間抜けだから、訴訟マニアになって遊んでるのですね。
 暇人の集まり..ノータリンのグループ集団ですね 

9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...

10 名前:% 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:29 HOST:pl254.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp

では、再度コピペをば。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

此処でどれ程罵詈雑言を垂れ流そうとも、何等変更は有りませんですよ(笑)

11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン

12 名前:あ 投稿日:2007/07/25(水) 21:15:28 HOST:354009016217070 proxy3108.docomo.ne.jp

>>6-9
貴殿の行っている行為は個人や団体への攻撃ではないのでしょうか?

ルールを守れないならいつまでも削除はされませんよ

13 名前:   投稿日:2007/07/25(水) 21:18:36 HOST:N057194.ppp.dion.ne.jp

ただのキチガイでしょ。
親の躾の失敗作。
597名無し名人:2007/08/23(木) 07:25:04 ID:+hag2bi3
14 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:36:38 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

馬鹿死ね...馬鹿死ね...
 荒しを実況している「あ.......」うふふ...
       消せばいいのに、小理屈述べて...おほほ...

 きっと希望は、エロサイトかな....

15 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:38:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ごめんなさい...「地が」「時が」「字が」読めないのです。...

16 名前:_ 投稿日:2007/07/25(水) 21:54:38 HOST:80.net220148161.t-com.ne.jp

>>1のメールアドレスが「日本囲碁ソフト」のものとは違いますね。

17 名前:sage 投稿日:2007/07/25(水) 23:56:19 HOST:p3044-ipbfp201kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp

>>1自らこのスレに連続投稿してるんだし、内容もアレだから>>1の言うこと聞く筋合いもないんじゃない?
スレストでいいと思うよ。

18 名前:一般論 投稿日:2007/07/26(木) 01:36:20 HOST:y151066.ppp.dion.ne.jp

>>11>>14>>15
削除妨害

19 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:23:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

真実と真理の違い...馬鹿には解らない世界がある。
 偽善者たちは、真実といってその心を偽り、
 道を歩む者は、真理を理解することを求める


20 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:27:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドは、
  馬鹿が自己保全と、言い訳のために作っているに過ぎない。

 管理者のいない管理している言い訳ほど、醜いものはない。
 
荒しを作っている根源は、管理者の欺瞞が原因している。

自分の特権を遊んでる、まるで悪魔の存在である。
598名無し名人:2007/08/23(木) 07:26:36 ID:+hag2bi3
21 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/26(木) 08:37:47 HOST:p2107-ipad11oomichi.oita.ocn.ne.jp

余計なお世話ですが…

会社の代表ご本人でしたら、品位の無い書き込みは会社の信頼を貶めることになりますし、
もし悪戯なら、ここらでやめておいた方がいいですよ。

22 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:40:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

447 名前:名無し名人 :2007/07/26(木) 08:58:40 ID:v9SGteEb
越田は馬鹿だとおもっていたが、削除依頼で暴言吐きまでする真性の馬鹿とはしらんかったw

ただ今、書き込み寄生虫です。...はやく駆除してください。

>>21
 これは、2ちゃんネルのルールに基づいて行なわれていんまんす。
 
 何が真理であるかを、「自分で考える」癖が、あんたに必要じゃんよ


23 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:44:30 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

この管理者の高慢ちき連中が、自己反省できるか
 これが、今後の見所です....形勢は互角です。

規制をするまえに...、あなたの自己反省が優先しますよ。

24 名前:. 投稿日:2007/07/26(木) 12:16:24 HOST:p6e034f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

代表を装ってるだけの馬鹿でしょ?>>1って

25 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:38:33 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

トンチ問題です。
 1. GODとDOGの共通性について述べてください。

 前代未聞....削除スレッドが大人気なんて
 これも、ゴシップの2チャンネルのなぜる技かな....
 それとも、有効活用なのか.....テンの神さま...教えてたもれ

26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。


27 名前:停止しました。。。 投稿日:停止

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
599名無し名人:2007/08/23(木) 09:13:40 ID:20MVq5oF BE:631281683-2BP(0)
>>598
コピーは確かルール違反のはずですが...
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ さん...いかがですか
600名無し名人:2007/08/23(木) 12:27:55 ID:L4Sws9vm
ここは意味不明な内容ばかりで救い洋ナシだ・・・
601名無し名人:2007/08/23(木) 16:50:11 ID:2VKRL9a/ BE:789102465-2BP(0)
◆ 構想を立てる場合に、キーポイントとなる判断条件

構想を立てる場合の判断条件として、構想するための現状分析から得られる「構想要件」と構想として最大効率を得るための「構想目標」があります。この2つが関連しながら構想が立てられていきます。

A)構想目標として(構想目標として変化しない)
1. 全局的な構想目標
@ 着手の連続性を高める
A 攻めの見合いの可能性を活用する
2. 部分的な構想目標……
    .@ 戦いの力を高める石の形…生きるスピードを高める
A 先手をとって、次の争点に向う
 
 B)構想要件として(構想目標として変化する)
3. 形勢判断による勝負としての構想要件
    @ 勝負手を打たさないように、確定性を高める
    A 勝負手による逆転を狙う 
3. 全局的な効率のため構想要件
@ 石の存在性…..「捨てられる石」か「捨てれない石」かの判断
    A 次の争点予想…打ち込みと切断の有無
4. 部分的な効率のための構想要件 
    @ .読み切りの可能性
    A 戦いでの戻し先手の利筋の可能性
があります。
602名無し名人:2007/08/23(木) 21:29:17 ID:+hag2bi3
205 名前:名無し名人 投稿日:2007/08/23(木) 09:10:09 ID:20MVq5oF ?2BP(0)

容姿不自由な女性って...とっても可愛いという意味ですね。
             それとも、美人過ぎて困るという意味ですか
603名無し名人:2007/08/24(金) 06:39:48 ID:LMFL38N4
日本囲碁ソフト
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1185349168/ (過去ログ)


9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...


11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン


14 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:36:38 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

馬鹿死ね...馬鹿死ね...
 荒しを実況している「あ.......」うふふ...
       消せばいいのに、小理屈述べて...おほほ...

 きっと希望は、エロサイトかな....


26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。
604クマー:2007/08/24(金) 08:06:00 ID:IUhO4Sjn
>>586
転載元が書いてないので、明らかに著作権法違反ですね。
越田逮捕キボンヌ
605一歩:2007/08/25(土) 19:23:10 ID:PV1ETxDY
>>604
そんな、セコイ根性してません。おほほのピエロの登場です
606名無し名人:2007/08/25(土) 19:39:48 ID:4mvJ5gGF
>>605
「一歩」による言い訳など無用だ。
あれは、お前が「越田正常」としてやってることだろ?
607名無し名人:2007/08/29(水) 20:58:19 ID:i9fGYOmZ
奇人・変人といわれた天才達を語る、奇人・変人といわれている馬鹿。

====================================================================================

奇人」「変人」といわれた天才達 Name:越田 -R 2007/8/29 9:35 1111

囲碁界の天才といわれた人達の中には、周囲の人から「奇人」「変人」と思われていた人が多く、
対局の際に、マラソンのスペシャルドリンクではないのですか「対局の7つ道具」なるものを、足元に
並べて準備し対局する棋士もいたと聞いたことがあります。その道具には、「扇子」「手ぬぐい」
「タバコ」などの他に、なんと「酸素ボンベ」もあると...。私は見たことがないので、これはあくまで噂です。
608名無し名人:2007/09/01(土) 21:42:21 ID:PFYvG2si
酸素ボンベを持ち込むのは、結構理由分かりやすいと思うが、
自分の無知を棚に上げて「奇人」「変人」ねぇ。
609名無し名人:2007/09/03(月) 10:46:00 ID:m7PQcLvl
越田はアホ
610名無し名人:2007/09/03(月) 11:05:54 ID:6MYWzU30
アホに失礼
611名無し名人:2007/09/03(月) 14:21:02 ID:wtgLXpnb
そういう書き込みをするあなた方も同類・・・
612名無し名人:2007/09/03(月) 14:27:01 ID:m7PQcLvl
↑ 久々登場のボケジジイ二眼
613名無し名人:2007/09/03(月) 14:29:33 ID:wtgLXpnb
『二眼』だけにまだ生きていたんだね。俺は忘れていたよ。
614名無し名人:2007/09/03(月) 14:31:23 ID:m7PQcLvl
二眼は早く死ね
615名無し名人:2007/09/03(月) 14:39:40 ID:wtgLXpnb
そんなこと言っていると、あなたが早死にするよ!

・・・って、やり取りしている自分・・・
616名無し名人:2007/09/03(月) 14:56:06 ID:xIPzGER5
このごろの二癌

その1 妄想

8 :名無し名人:2007/08/31(金) 18:00:57 ID:egNayjZG
この事件には想像し得ない裏≠ェありそう。
裏社会・・・

その2 連碁荒らし

320 :名無し名人:2007/08/31(金) 17:46:04 ID:egNayjZG
荒らし≠ェ他人を荒らし≠ニ騒ぎ立てる・・・
以前のあのやり取り≠ノ似ているよ・・・
滑稽です。
万人の盤≠ェこの囲碁板
批判するなら、批判のしようがあるでしょうに・・・
他の盤をご覧なさい。
悪手の連続でも黙って楽しんで打っている皆さんを・・・

321 :名無し名人 :2007/08/31(金) 23:18:37 ID:quuFmJjL
↑いずれにしても「悪手の連続」の『二眼』に言われたくないわな
 21路盤の酷いこと、だれも楽しんでない迷惑してるだけだからw

その3 詰碁スレの大御所にいやがらせ

48 :名無し名人:2007/09/01(土) 12:18:49 ID:4/A1vBAH
>>46
毎度毎度「感想をお願いします」だけでは会話になりません。
間違った解答には「不正解です」だけでは、解答したい人の邪魔になるだけですよ、自己中さん。
617名無し名人:2007/09/03(月) 20:27:32 ID:hh5smzfr
○本日の越田
 NHK杯スレにゴミを撒く。

================================================================================
369 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/03(月) 10:40:25 ID:3vSDSaxy ?2BP(0)

敗着は....
右下三三へ打ち込んだために、負けの流れを作ってしまう。

左辺の白をいかに攻めるかが争点なのに、黒が下辺に打ち込んで逆に攻められ、
序盤ではやくも、やや自滅した形になってしまった。やはり対戦相手が一流になると違うのかな



370 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/03(月) 11:01:25 ID:hxi1TByM

>>369
やめろよヘボ一歩


371 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/03(月) 11:04:25 ID:3vSDSaxy ?2BP(0)

昨日解説、もう少し、山城プロ独自の形勢判断でいいので、
「黒良し」「白よし」を明確にして欲しかったですね。
 
その方が、見ていてドキドキ感が沸いて来る。


372 名前:名無し名人 投稿日:2007/09/03(月) 11:29:27 ID:V7CUu6ft

さすが一歩さんくらいの三流プログラマーとなると目の付け所がシュールですね。
618名無し名人:2007/09/04(火) 10:28:07 ID:/IR3nwnf BE:631281964-2BP(0)
◆ 読みの力と棋力の関係
読みの力が正確であるかどうかの能力差は、「構想力」と「読み切り」の能力差によって左右されます。
「構想力」の能力差は、思考基準となる囲碁理論の理解能力の差になります。
「読みの切り」の能力差は、
1. 石が取られない部分的な読みの経験と知識差
2. 読みのスピードと記憶力の差
3. 戦いの停止状態という判断力
の3つに能力差になります。
619名無し名人:2007/09/04(火) 11:21:36 ID:WNXfpcun
二癌ってさぁ
ほんの数日しか存在しなかったよね。
未だに出てくるって名前の通りの『二眼』だね。

それに固執するキチガイがいなければ、二癌は消えていなくなるのにさぁ
一人歩きして『二眼』を語っていた人の思惑通り生き続けているね。
忘れ去れば、消えて無くなり五月蠅いのも死ぬのに
俺は相手にしてないから
俺の中では『二眼』でも生きてはいないよ。
みんなも一緒に二眼などは忘れ去りましょう。
620名無し名人:2007/09/04(火) 12:15:47 ID:imPaoCXJ
二眼の特徴:誰も呼んでないのに越田スレにやってきて、自分を擁護する。
621名無し名人:2007/09/04(火) 12:21:22 ID:CUYe9l92
人間と対局するだけの棋力がないのに、連碁スレに手を出すな。
コウもわからないくせに、詰碁スレに手を出すな。
毎日こそこそ別人のふりをして、人を罵るのはやめろ。
おまえのせいでみんなが迷惑している。

おまえはキチガイで、碁がわからないというだけじゃない。
人格が卑劣だ。消えろ。
622名無し名人:2007/09/04(火) 14:08:24 ID:/IR3nwnf BE:1472990887-2BP(0)
>>621
病院に行きましょう。
623名無し名人:2007/09/04(火) 14:29:52 ID:WNXfpcun
昔、マイナー雑誌に2ch紹介記事が載っていて、全体的に『書き込み内容が酷い』って書いてあった。
その中で、何故か、この『越田正常』も紹介されていたよ。かなり、悪質だって。
ホントに乱暴な書き込みばかりで、何度か更新したよね!
内容はほぼ変わらずで、噂になるほどのスレって一体なんだろう?
確か、誰かも同じようなこと言っていたよね!
って、書き込んでいる俺も同類になるかxxx
624名無し名人:2007/09/04(火) 17:46:35 ID:UtZdIs9r
>>619,623
二眼乙
625名無し名人:2007/09/04(火) 21:38:44 ID:42EcmzXh
しかし、本当にここは全体的に書き込みの内容が酷いよな
626名無し名人:2007/09/04(火) 21:39:25 ID:19b6gbvw
「始まりました」の後を200手以上も飛ばす、日本囲碁ソフトのすばらしい解説。
碁聖戦第3局より。
http://www3.igosoft.co.jp/bbs/trans_kf/kifu_bbs.asp?yucrd=true

=================================================================
229手目 Name:越田 2007/8/9 18:17


形勢は、
 盤面でも、やや白が有利です。


0003 一覧

----------------------------------------------------
お知らせ Name:管理 2007/8/9 9:49


第3局は
黒番 横田茂昭 九段
白番 張栩 碁聖
で始まりました。


0002 一覧

627名無し名人:2007/09/04(火) 21:47:22 ID:19b6gbvw
>>625
ここは馬鹿(というよりキ○○イ)をからかって遊ぶスレなので、内容が酷いのは当たり前。

真面目に囲碁の話をしたい人の来るところではない。
628名無し名人:2007/09/04(火) 21:52:36 ID:42EcmzXh
いや・・・あの・・・
マジレスされても困るんですけど・・・
629名無し名人:2007/09/05(水) 07:02:50 ID:IIMBC9qs
  ↓アホ


58 :名無し名人:2007/09/04(火) 14:19:17 ID:WNXfpcun
┠┼┼┼┼┼┼
┠●●●●●┼
┠●◯壱◯●┼
●┼弐参◯●┼
◯◯六四◯●┼
┗七伍┷◯●┷

しか、思いつかない。
他に、最善手ある?
俺自身、レベル低いと自覚しているよ。
             級位者より、
630名無し名人:2007/09/05(水) 10:20:23 ID:ItAibI37
類は〜〜っていうでしょう。
ここってキチガイだと自覚している人ばかりだッタンだぁ〜

>真面目に囲碁の話をしたい人の来るところではない。
ということで、今後も見るだけにするよぉ〜〜〜!
631名無し名人:2007/09/05(水) 10:39:28 ID:IIMBC9qs
今日のアホ→ID:ItAibI37
632名無し名人:2007/09/05(水) 10:45:23 ID:ekpFEANB BE:1683418188-2BP(0)
>>629
六....に...1  ...  いい問題ですね。
633名無し名人:2007/09/05(水) 10:50:15 ID:ekpFEANB BE:263034252-2BP(0)
 これが、5秒以内内で解けたら、高段者でしよう。

>>629 高慢チキさん...ミスしないでね...

634名無し名人:2007/09/05(水) 12:58:57 ID:eI8gwUN4
>>632
図の六に初手?違うだろ?高慢チキさん...ミスしないでね
635名無し名人:2007/09/05(水) 20:41:15 ID:vZ999Y6j
>>633
初段そこそこの棋力しかないお前さんが「○○なら高段者」とか言っても、
何の説得力もないよ。越田さんや。
636名無し名人:2007/09/05(水) 20:45:33 ID:2STgQpbE
初段もねーよw
637名無し名人:2007/09/07(金) 11:29:45 ID:0sWPgXnS
>>629
田舎の碁会所8段だが、わかんねえw

初手壱には六で生きだろ?
六は急所っぽいんだが、初手六には弐で生きだろ?
638名無し名人:2007/09/07(金) 13:14:20 ID:Hc1FM/Qh
今日は名人戦スレに来ていないようだけど、越田異常はいなくなったのか?
639名無し名人:2007/09/07(金) 13:29:14 ID:vyaDiK6H BE:315641434-2BP(0)
もう、一人の天才に頼るのはやめて、 
皆さんで、頑張ってスレ盛り上げてくださいね。
 ....... 形勢判断が大切ですよ。
 
640名無し名人:2007/09/07(金) 15:16:56 ID:QFME6pe3
>>639
うるさい一人のバカ
641一歩:2007/09/07(金) 17:47:26 ID:vyaDiK6H BE:552371573-2BP(0)
  , - М - 、
  /了 l__〕      〈]
  7| K ノノノ ))))〉
  l」 |」(l| ┃ ┃||
  | |ゝリ '' ヮ'丿!   < 越田にプレゼントするわ、どれが欲しい?
  | | (__)~~∞~(__)      1: 素敵パンティ
  l |ノ∪lノ ヽ∪       2: 丈夫なロープ
  r'(       ァ、     3: エッチな愛嬌
   ^; `ァ〜r-〜'" ,r'
    `^〜〜-〜'^
     (_)(_)
                 こんなマスコットが欲しいな〜
642名無し名人:2007/09/07(金) 21:06:03 ID:E930ucnC
>>641
変態的な書き込みは、お前さんとこのカード番号:4869が専門だと思ってたよ。
643一歩:2007/09/10(月) 10:47:37 ID:8pBiRWY1 BE:1893845298-2BP(0)
◆ 棋譜添削の重要性
上達するには、部分的な能力としての
1. 生きる効率を高める論理的思考力
2. 手筋、死活、寄せなどの基本および例外知識
全局的な能力としての
3 バランス感覚として知識
4. 「可能性と確定性、効率性に関する理論的な知識
の4項目の能力育成が必要です。
部分的な能力を高めるには、問題を数多く解くことによって可能になりますが、全局的な感覚や理論を身につけるには、「添削指導」「対局指導」というものを通じて学ぶことになります。

644名無し名人:2007/09/10(月) 11:24:28 ID:fV4tyxAf
全局的な感覚や理論を身に着けるには、
最低限、「タケフはだめで開き三角につなぐべし」みたいな電波先生の言うことは
くれぐれも無視することです。これ上達のための最低必要条件。
645一歩:2007/09/10(月) 11:51:56 ID:8pBiRWY1 BE:631282638-2BP(0)
>>644
はやく、6級の壁を超えてね。....無理だと思うけど..
646名無し名人:2007/09/10(月) 12:09:47 ID:lSIJqMsY
発見したよ!!!
http://www.geocities.jp/bluemoon_xp/

素人さん達には朗報です。
結構良いところです。
647一歩:2007/09/10(月) 12:35:11 ID:8pBiRWY1 BE:263034825-2BP(0)
学習目的が、理論を理解することにあり
 それは、形勢によって打つ手がかわる。

この2大法則に気づくことが、上達の基本です。

 公理 部分の知識は、単なる思考の道具でしかない。
648名無し名人:2007/09/10(月) 12:53:00 ID:lSIJqMsY
>公理 部分の知識は、単なる思考の道具でしかない。
というところが大切なんだな。。。
649名無し名人:2007/09/10(月) 15:39:54 ID:fV4tyxAf
学習目的が、越田理論を理解することにあり
 それは、越田の気分によって言うことがかわる。

この2大法則に気づくことが、越田理論理解の基本です。

 公理 越田の知識は、単なる思考のひとりよがりでしかない。



生徒:

>公理 越田の知識は、単なる思考のひとりよがりでしかない。
というところが大切なんだな。。。
650一歩:2007/09/10(月) 17:38:31 ID:8pBiRWY1 BE:1472990887-2BP(0)
◆ 着手効率としての、「効率性」「確定性」「可能性」との関連
全局的な棋力に関係する能力差には、「着手効率という概念」への理解力の差が顕著に現れます。
この価値概念の理解には、「石の配置バランス」によって生まれる効率差を理解することが必要になり、どうしても囲碁理論の基礎知識の理解度が問題になります。

石の配置バランスとして効率がいいのか悪いのかが問題は、
その評価基準となる「地となる可能性と確定性の大きさ」が問題になりますが、
その値は確率的な目的達成率の大きさとして評価されています。

.... このスレッドは、個人スレッドであり、馬鹿を相手にしてなので.   
   理解できない人は、
  1. 見ない
  2. 書き込まない
  3. スルする
 のが、賢明ですよ。.....

   
651名無し名人:2007/09/10(月) 21:13:00 ID:3P841be5
ここは一歩のスレじゃない、越田正常の個人スレッドだ。
糞一歩は死ね。
652名無し名人:2007/09/10(月) 21:47:56 ID:dnKNfw2K
>公理 部分の知識は、単なる思考の道具でしかない。

お前、まだ「公理」の意味を知らないで使ってるな。

「部分の知識は」云々の真偽をという以前に、それを公理だという考え方が間抜けだ。
それが仮に全く正しいと実証されたとしても、公理だと思うことは無知のなせる業である。
653一歩:2007/09/11(火) 17:15:58 ID:wrWQ9XMW BE:920619375-2BP(0)
>>652

.... このスレッドは、個人スレッドであり、馬鹿を相手にしてなので.   
   理解できない人は、
  1. 見ない
  2. 書き込まない
  3. スルする
 のが、賢明ですよ。.....あなたのことですよ。
654名無し名人:2007/09/11(火) 18:27:53 ID:oVe27T/P
吹いたwwwww
655名無し名人:2007/09/11(火) 18:42:02 ID:V28eRuVR
>>653
反論できなくて悔しいってことは良くわかった。

でも、用語は正しく使わないと恰好がつかないぞ。
656名無し名人:2007/09/11(火) 21:16:21 ID:btWMw1PU
スルするします。
657名無し名人:2007/09/11(火) 21:27:22 ID:JuVJdW7f
馬鹿を相手にしてなので...スルする
658名無し名人:2007/09/12(水) 06:49:18 ID:JNDzgRIB
これが提示されてから2年過ぎたが、結局この状態関数の中身が説明されることはなかった。
雰囲気だけの式をデッチ上げただけで、何をパラメータにするのかなどの本質的な部分は
考えてもいなかったのだろう。

>活きの状態関数とは
>活きの状態関数LVは、
>「目の関数」(ME)と「手抜きの関数」(TS)と「開放関数」(OP)の合計によって表される。

>  LV = ME + TS − OP
659一歩:2007/09/12(水) 08:31:54 ID:ThwH/Gyg BE:1472990887-2BP(0)
◆ 読み切りでの能力差による飛躍。
囲碁上達では、囲碁理論の中心概念である「可能性」や「確定性」という基本概念を理解することが重要課題になります。
通常の対局場面では、この「可能性」や「確定性」という概念の理解力の差が、
一手の価値の差となって盤上に現れることは少ないのですが、
読み切状態になるとその能力差は、顕著に棋力差となって現れます。
その現れ方としては、......<続く> 碁の方程式
660一歩:2007/09/12(水) 08:33:35 ID:ThwH/Gyg BE:657585555-2BP(0)
>>658
開放関数...?? 自然関数...それとも...過失関数
661一歩:2007/09/12(水) 08:36:12 ID:ThwH/Gyg BE:710191793-2BP(0)
きっと、OPというのは、あなたの精神的「妄想関数」でしょう。....うふふ
662一歩:2007/09/12(水) 10:12:14 ID:ThwH/Gyg BE:920619375-2BP(0)
理論が正しいかどうかは、その理論体系全体の考え方にあります。
部分をいくら研究し、猿のものまねしても
 着手効率という本質は、解るものではありませんよ。...おほほ
663名無し名人:2007/09/12(水) 11:11:04 ID:pm+Q5h6H
___.. __jgggggggggggggjjjjquj,.,,、
                . _,gg瘟躍醴醴醴醴雛醴醴醴醴雛醴醴齟g..
              ...,j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟g,,,、
           _,,,g醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴齟. .
          、j[醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴ggj,...
      ....j醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴飄j、
      瀘醴醴醴醴醴醴醴醴覇囀囀夢夢囀鬻嚶嚶覇醴醴醴醴醴醴醴醴齔
    ...g醴醴醴醴醴醴醴閇^`                  . `` '゚゚『鷦醴醴醴醴醴髟
    漕醴醴醴醴醴鬱゚~                               ゙゚『醴醴醴醴蠶,
    灑醴醴醴醴鬱゚゙ .                                  `『醴醴醴醴$
    醴醴醴醴醴ケ..                                    .゙'..: 『醴醴醴歡
    層醴醴醴歡                                        . .(濁醴醴歡
    醴醴醴醴]['.                                        : `:゙{[醴醴¶
    層醴醴蠶[l'         .、,,..______、            _____. ';゙(}醴醴†
    濁醴醴鏖《'         'f『゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚゚閂昃'!!       . -忌『『『『門愬タ!i'゙(i層躑
    ..f[醴醴醴』'       _.          ...`:゚'.:     (Jl}~゚       .'.^'゚(li、.'僧歉
    . ‘體醴醴廴,。r、':'`‘「.... _,gg豐齟籬gjljl;ilド   .:゙l:','。;i,g豐醯踰gz.(.(.( i.j|]「
    . ;tqi_゚゚¶醴†`      } ii填閇゚゚゙゚゚゚゚゚『『摂'''^' .   .::、'ヌ}們゚゙゚゚門門轡埣l゙(|遁
    . ゙}}' ゙マl'. ¶$.       ` .  . !!!!!!!!!!!''''^ .. .     . il。゙(`゙゙'゚''''''?ヘ'''''`` ''、ii濬
    、 !) .:..jg_゚[Ii;. .                  _,     . `?)j、         . ._,(,(:ア
      ′、(|『゜.'゚li' .       丶、.,,__.,.,___v!゚` .      '''?テliuv- ..、...、r!i゚(.(0i
        .,゚''' -. '               .、.;,(jIj.....__,._._..,xs,iiu_,..,,I詬i;。.、....、... .(i゙(I
        ``               _._,(ii.lI}l゚(゙'ヲ増嚇jg]獅嬲叛l゚(}}IIID,;';゙;iiIi;ii゙(|
            、           ::.ミ浴?゚(. .     ``'゚タ'゚''''゚''''.!''.(lI泪||I}i.[(l}}Il゙(}
          一' .           :゙(}l}シ.、;;、....、,,__.,uu,。,,,,,ggggj_j,(I}'゚(勿l.[(','i}ソI.
                    . .   ' .(.(.(.()l瘟尸゚゙゚゙゙゙゚゙゙゙゚゚゙゚゚゚゚゚゚゚層鬱浴)).'';ミi.(,(l;ミ.
              . .     . . ::、.、..:.(,(:、''゙゚『咐':'・!・    f負鄂、.:'.(.(>.(,(3i゙(}|I'
              '、..  .、:.、'.:、'.'.'.、.(`' .       : : : : ー;;,(,(i','i.(.(.(.(.(lIIIIIiIIIl゚
                、...、'.:.'.、.'.、.'.、::、.      . `'゙(!!i'ill}ヌミ(i゙'''.、::.(.(iI|}}I||肝
                .゙'.:.'.:i.(.(.(.(i:.:.、'..        ````````  .:゙:;,(jI回回|g.
              ...g、'.':゙(i.(.(.(.(.(.(,(.(、...              .、.:.(jI翩翩謳醴g。
              瀘$ ;.゙'.'` :.(.(.(.(i゚(Il}i:ii;。;: . ...、.、:::;、.:.。;i,(jjjII屈讃醴醴醴醴gg__,.
            .:.g醴蠶g...、...:゙(i.(.('゙(i> ''゚(!!!)llIi:lIIIj翁朋腸認碯醴醴醴醴醴醴醴醢ggj,.,.
      .,,,jgg醴醴醴醴蠶g;;.、.'::゙':''.'ミ.(.(.(.(.(,(iji.iii,ii浴朋器謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛|Ibi、
.:,,jag醴醴醴醴醴醴醴醴醴gg_ . `.' (.(.(.(IIII||瓰蘊槻醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴雛部}l゚(' .
!}}|讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴魎g,,.    ``:゚ヌ惚謳醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛部ケ''`
.'.^'゚(}照讃嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴籃j,.,,,,,g繪醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈雛嫋笏i゚'.'
    '‘('゚(}}}}|讃讃讃雛讚嬲醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴醴靈嬲韜抓l゚(゙'゜
        .゙'.''゚(}郊}}}}照孤讃讃雛雛醴嬲嬲嬲嬲醴嬲嬲嬲嬲雛讃部郊?゚(^
664一歩:2007/09/12(水) 13:35:08 ID:ThwH/Gyg BE:394551735-2BP(0)
ありがとうございます。.
 真実と違い。
    1. 眼鏡をかけていない。
    2. 彼ほど、有名でない。
    3. 彼ほど、権力のお金もない。
    4. 国籍が違う。
  

 
665名無し名人:2007/09/12(水) 21:55:47 ID:JNDzgRIB
>開放関数...?? 自然関数...それとも...過失関数

うん。一歩「本人」も呆れるほど、馬鹿げたネーミングだよな。
>>658の活きの状態関数のことは、日本囲碁ソフトの越田が2005年6月18日に理論ブログに書いたものだ。
            ↓
http://igo-riron.spaces.live.com/default.aspx
666名無し名人:2007/09/13(木) 09:05:16 ID:XcqTQlEw
越田の理論っていつもその場限りのおもいつきだから
自分が発表した理論すら覚えてないんだよ、この痴呆老人
667名無し名人:2007/09/13(木) 09:55:55 ID:EWvuVii0
>きっと、OPというのは、あなたの精神的「妄想関数」でしょう。....うふふ
668名無し名人:2007/09/13(木) 11:32:11 ID:h/MpD29U
確かに越田ってひとが一歩だな。頭も悪くはないんだろうが自分以外は全部バカっていう態度が好きではないけどな
●●ってわかりますか?わからないんですね。。。。あなたはバカですっていうの常套句だよな


669名無し名人:2007/09/13(木) 17:35:16 ID:B53z54Vb
頭悪いよ
670名無し名人:2007/09/13(木) 21:43:29 ID:VKMnT+I/
日本囲碁ソフトの添削はすばらしいよ。

2005/10/26の越田添削
┏┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┓
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼╋○┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼14四┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼三○┼┨
┠┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼15┼●一二┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼七六○┨
┠┼┼○┼┼┼┼┼╋┼┼┼1210八●五┨
┠┼┼┼┼●┼┼┼┼●┼┼1311九┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┛

実戦では黒一で黒三。
それに対する越田の参考図がコレ。

越田のコメント:こちらの方がいいです

・・・・・・とても考えつかなかった!!
671名無し名人:2007/09/13(木) 21:46:40 ID:VKMnT+I/
2006年 越田の推奨する王座戦参考図
http://www3.igosoft.co.jp/bbs/trans_kf/vr_view.asp?num=1116121512_113

越田の実力を示す一手 黒15に注目

┌┬┬○┬┬┬┬┬●┬┬┬┬┬┬┬○┐
●○○┼○○●┼┼┼●┼○┼○┼○●●
├●┼○┼○●●○○●●●●○○●┼┤
├●┼○●●○●●●○○●┼┼○●┼┤
├┼●●○┼○○●●┼┼●┼┼○●┼┤
├┼┼┼○┼○●●●○○┼○○●●●┤
├┼●┼┼┼○●●○○┼┼○●●○○┤
├┼┼┼○┼○●○┼○●┼●┼┼┼┼┤
├●┼○┼●○●○○○┼┼┼●┼┼┼┤
├●○┼○●○○●┼┼弐┼○┼┼○┼┤
├┼┼┼●○●●●┼壱┼┼┼┼○┼┼┤
├┼○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼12拾┤
├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11八九┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼18┼○七┼17
├┼┼●┼┼┼┼○┼┼四┼参16六伍┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼141315┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

しつもーん。
どうして黒15が最善なのですか?
どうして黒15が最善なのですか?
どうして黒15が最善なのですか?
672名無し名人:2007/09/13(木) 22:23:43 ID:u2Jxq2/p
ものすごいシチョウアタリがあるんじゃね
673名無し名人:2007/09/13(木) 22:38:24 ID:EzZFbG/m
俺のようなヘボには黒15では16の一路上の所に打つ事しか思い浮かばなかった。
越田さんは凄いなあ。
674名無し名人:2007/09/13(木) 23:27:37 ID:i5/wjN7/
越田は皮肉を額面どおりに受け取ることを忘れてるだろ、あんたら.....
675名無し名人:2007/09/14(金) 00:28:16 ID:eqdsJ3tt
こりゃまた・・ひどい図だな・・
676一歩:2007/09/14(金) 09:39:33 ID:fHocx6Ib BE:841709748-2BP(0)
しっかり、勉強しましょう。
677一歩:2007/09/14(金) 09:48:58 ID:fHocx6Ib BE:1052136285-2BP(0)
馬鹿は、目的もなく棋譜を見て楽しんでますね。

悪手の意味を解説することはあっても、
  最善手を、記載している解説文など一切ありません。
 
この意味さえも、わからない人はこのスレッドから消えることです。
 さようなら...、
678名無し名人:2007/09/14(金) 11:03:10 ID:BCrQPzNq
>>677
すみませんが、
一歩さん、日本語で書いて下さい。
679名無し名人:2007/09/14(金) 12:23:56 ID:RXVH4Rw0
一歩さん、あなたはもう消えちゃうんですか?ちょっと寂しいです。
680名無し名人:2007/09/14(金) 12:26:09 ID:RXVH4Rw0
ありがとう。一歩さん

あなたはそのでたらめな理論もどきのナンセンスと
それを本気であるかのようなユーモアで僕たちを笑わせてくれた。

私は知っている。
あなたは誰よりも囲碁が好きで、誰よりも強くて、誰よりも普及に熱心だと
自分に対して思いたがっていることを。

今まで、ありがとう一歩さん。そしてさようなら。
新天地でのご活躍を祈念しております。
681一歩:2007/09/14(金) 14:19:00 ID:fHocx6Ib BE:420854382-2BP(0)
>>680
 あなたも妄想へきがあるようです。...さようなら、はやく入院してね
682一歩:2007/09/14(金) 15:51:49 ID:fHocx6Ib BE:315641434-2BP(0)
◇ 理論と正確な読みの関係
 
 構想の価値は、理論からみた効率という概念によって支配され、影響を受けています。
 そのため、理論が正しく明確でなければ、「正確な読み」が成立しないことになります。
  
 正しい読みの能力とは、
   自分の構想が実現可能かを検証する能力ということになります。
 
 
683名無し名人:2007/09/14(金) 21:18:21 ID:A7kuyItM
>>677
つまり、越田さんはどうしてその手が良いとしたのかを自分で説明できないから、
誤魔化しているということですね?

貴方にはすばらしい囲碁理論があるはずなのですから、それで説明できるはずですよ。
さあ、越田理論に基づけば何故あの手がベストなのですか? 言ってみなさい。
684名無し名人:2007/09/14(金) 21:23:13 ID:Ukrvf0UW
日本囲碁ソフトのホームページの添削見たけど
越田ってほんとに弱かったんだな
全然読めてないのな
何でみんな金払って添削受けんの
685名無し名人:2007/09/14(金) 23:38:08 ID:QhOWhmnz
ありゃ詐欺だよ詐欺
初心者騙して金まきあげてるだけだよ

実際、越田はろくに詰碁も解けないヘボ野郎だしな
686名無し名人:2007/09/16(日) 10:47:40 ID:71p/JUId
越田さんが批判されると、なぜ一歩さんが批判した相手を誹謗するのですか?
687名無し名人:2007/09/16(日) 21:56:22 ID:crt5b+eA
それは、一歩さんの、唯一の友達が越田さんだからですよ。
688名無し名人:2007/09/24(月) 20:28:43 ID:gcn17aDO
どうして一週間も書き込みが無いの?

もしかして越田が首を吊ったの?
689名無し名人:2007/09/24(月) 20:40:23 ID:B/MwEqJT
>>688
自分の会社のサイトには馬鹿な書き込みをしているので、残念ながらそれはない。
690名無し名人:2007/09/25(火) 08:21:20 ID:XBbndiFk
一歩おもれーなw
691一歩:2007/09/25(火) 13:26:03 ID:jS7eaK8p BE:1052136858-2BP(0)
◆ 着手効率の進化

法則 囲碁での着手効率や技術進化は、
  「勝敗の確定性を高める」という方向に向って進化している。
692一歩:2007/09/25(火) 13:36:17 ID:jS7eaK8p BE:420855528-2BP(0)
◆ 囲碁でのエントロピーの活用

エントロピーとは、状態変化の差が、碁盤上での効率に及ぼす影響力をいう。
エントロピーでは、一定の方向性が問題が問題になる。
また、数量的な差が必要になる。

囲碁における、エントロピーの基本関数
 「勝敗の確定性」として定義づけることができる。

勝敗の確定性が高くなれば、逆転が起きない為、エントロピーは高くなる。
勝敗の確定性が低くなれば、逆転が起きやすくなるため、エントロピーは低くなる。

つまり、自分に有利な勝敗の確定を目指して「着手効率を高めているゲーム」と結論できる。

このため、勝敗の確定が起きた状態が問題になるが、
 形勢差が一手の価値を越えた場合には、勝敗確定が起きたと判断できる。


693一歩:2007/09/25(火) 14:12:09 ID:jS7eaK8p BE:420855528-2BP(0)
◆ 囲碁の科学

囲碁が、科学として成立するためには、
    すべてに共通した思考価値の方向性、
    1. 価値理論からみた不可逆的な方向性
    2. 勝敗の理論たらの確定性
の哲学的な思想と発見が必要になる。
694名無し名人:2007/09/25(火) 14:12:35 ID:gDha2swA
一歩さんBe初めたんすか

一歩さん、2chねるで一番住民の多い板は
どこかご存知ですか?

それはVIP板と呼ばれる板です。
ここ囲碁板は総勢30人程度しかいませんが
VIP板は数万人が見ています
ご検討よろしくお願いします
695一歩:2007/09/25(火) 14:21:01 ID:jS7eaK8p BE:210427924-2BP(0)
◆ 囲碁科学による上達効果とは...
 この科学的でゲーム理論的な発見によって、
 囲碁の進化の方向性と可能性の扉が開らかる。

 今まで「術」であり、「思い込みの価値論でしかなかった囲碁上達」の学習方法が
 質的変化を引き起し「科学的」で蓄積な「合理的囲碁学習」に変化する。  
696一歩:2007/09/25(火) 14:38:57 ID:jS7eaK8p BE:736495474-2BP(0)
◆ 一手の価値状態変化
一手の価値といものが、場面をどのように変化させ、
その場面での機能差つまり有効性を測定可能なものできるかが最大の問題点であったが
それが、解決されることになる

その方法とは化学のおける「自由エネルギー」と「エントロピー」という相互概念と同じく

囲碁のおける「構想の自由性」と「勝敗の確定性」の概念形態の結合によって

各場面におけるエントロピーの大きさが、「有効性として余剰エネルギ―」の変換効率差として
統一だれた価値体系で、結合し誕生するとになる。
697名無し名人:2007/09/25(火) 16:35:21 ID:jS7eaK8p BE:1657114597-2BP(0)
◆ エントロピーとしての一手の価値

 形としての一手の価値とエネルギー蓄積と放出のメカニズム
 
 生存機能として形を形成するには、数手の石の結合が必要になる。
  この結合によって、余剰のエネルギ―が蓄えられることになるが、
  蓄えられたエネルギーが、相対的な石の配置構造として、自由エネルギーとして
  変換率が高い場合には、「地になる」「戦いで放出する」というようになる。

  しかし変換効率が悪いわるい場合には、
  石数としての結合エネルギ―が自由変換できずに凝固した状態になり、
  これが「団子石」となって効率のわるい連結状態になる。

  このことから、形として蓄積された余剰エネルギーが、戦いによって自由エネルギ―の再変換される
  特性をもっていることがわかる。この特性を石の配置に関係
  によって、無駄のない機能に調整しながら変化収束させることで、
  余剰のネルギーの排出が行なわれている。この余剰エネルギ―の変換効率がエントロピーとして
  「形勢」に影響を与えることになる。
  
  
698名無し名人:2007/09/25(火) 16:58:03 ID:jS7eaK8p BE:631281964-2BP(0)
◆ エントロピーと囲碁学
 一般に閉じられた空間のおいては、エネルギ―の保存法則が成立する。
碁盤におけるエネルギーは、「一手を打つ」という動作〜生まれ、黒の手を「プラスのエネルギー」と白の手を「マイナスのエネルギ―」の手として
見ると、盤所のおける保有エネルギーの総和いつもゼロになる。しかし自由エネルギーとしての着手変換できる
エントロピーの総和は、ゼロにはならず変化し、余剰エネルギーとして蓄積され、また放出される。

 同じ条件下でネルギーを使用しても、その石の配置関係によって
効率が変化し、そのエントロピーとして効率差が「地の大きさ」という数値に集約変換されていく。

このように、囲碁を学ぶことで、エネルギーとエントロピーの価値概念の違いが
わかるようになる。エントロピーによる適性がどのようなものであるかが
理解できるようになる。

このような適性の行動パターンは、生物における進化にもみられる現象である。
その理由は、外的な変動が大きく、その変化の応じて自己の最適化の行動を制限されていると考えられるためです。
699名無し名人:2007/09/25(火) 17:11:12 ID:jS7eaK8p BE:263034252-2BP(0)
◆ 閉じられた系での最適解
エントロピーとが概念は、生物進化においても重要な基礎概念になります。
エントロピーとして人間社会を捉えた合、
「生存競争」や「弱肉強食」として捉え方の間違いに気づくことなります。

つまり相対的なエネルギーとしての総和が一定なら、その変換効率が問題になるのです。
つまり、特定の人だけがお金を保有していることが、かえって全体の自由性を阻害し
その変換効率を悪くしていることに気づきます。

 日本全体の自由エネルギーの変換効率を高めることが、重要であり
そのため、基本政策の考え方が是正されない限り、
閉鎖された地球という領域において、その発展を期待することはできません。
700一歩:2007/09/25(火) 17:49:15 ID:jS7eaK8p BE:631281964-2BP(0)
◆ 手割り論の間違い
 囲碁における序盤での手割理論の間違いは、確定性という考え方の捉え方にあります。
囲碁の着手評価では、特に序盤においてはエントロピー的な余剰エネルギーというものが内在しているため
その余剰エネルギーの変換率が最大の問題になります。
その変換率は、部分的な石のj石の効率ではなく、
全局的な石の配置によって大きく影響しています。

それにもかかわらず、そのことが評価要素として全く含まれす、
確定値として間違って利用されていることが最大の問題点になっています。
701一歩:2007/09/25(火) 18:19:56 ID:jS7eaK8p BE:920619375-2BP(0)
◆ 余剰エネルギーの変換効率を低下させる戦略

 相手の勢力地への打ち込みや、消しの動作は、相手のの変換効率を低下させる動作
になります。つまり、戦いとして石の働きを重複させることで、
相手に一部分の確定地を与える変換を行なうのですが、そ例外の変換においては、
自由エネルギーを利用不可の状態に追い込む戦略といえます。
つまり、変換効率が予定期待値以下であれば、打ち込みが成功したといえるのです。





702名無し名人:2007/09/25(火) 18:23:54 ID:Qgdh2At4
翻訳 だれか たのむ
703名無し名人:2007/09/25(火) 18:24:21 ID:4myb2ioI
本人は大真面目なんだろうけど、すごい馬鹿だな。
704名無し名人:2007/09/25(火) 18:31:11 ID:hHsvVx5a
絶好調そうでなにより
705一歩:2007/09/25(火) 18:38:24 ID:jS7eaK8p BE:841708984-2BP(0)
◆ エントロピーのすごいところ
エントリピーの考え方が注目される点、その価値が利用変換効率にあって、
与えられたエネルギーお総和ではないという点です。

つまり、外的な環境変化によって、自由エネルギ―の交換率が変化し
その大きさが効率として評価される点にあります。

このため「大きな組織によって構成される」ことが必ずしも有利にはならならない。
といことに事象が起ります。このような囲碁での事象は、社旗現象にも共通しているのですが、社会現象の場合には、絵前提条件がゲ―ムの場合とは大きく異なり、
時間的に与えられる自由エネルギーの量自体に大きな差があるため、
個々での優位性の比較が困難になっています。しかし、総和が一定として見なした場合には、全体効率としての
比較が可能になります。

706一歩:2007/09/25(火) 19:04:39 ID:jS7eaK8p BE:657585555-2BP(0)
◆ 一手の自由エネルギ-の大きさ
 一手打たれると、その自由エネルギーは、石の配置効率として盤上に存在するのですが、
実際に、「地として有効活用される」または「石の結合」として利用されるY大きさは20%以下になるため、その多くは
余剰エネルギ―として、盤上に存在していることになります。
問題は、この余剰エネルギーを自由エネルギーとしていかにして無駄なく
取り出せるかにあります。
707一歩:2007/09/25(火) 20:14:09 ID:jS7eaK8p BE:368247672-2BP(0)
◆ 余剰エネルギーを自由エネルギーへの変換
 余剰のエネルギーを自由エエネルギーに変換させるもっとも一般的方法は。
「厚みを活用した攻め」になります。相手を攻めることで手入れをさせて、
放出した剰得エネルギーが自由エネルギーに変化される先手になるのです。

このように、攻めることは、余剰エネルギーの放出にあたります。
ただし、攻めすぎることで手戻しが必要になると、
折角放出した余剰エネルギーがまた増加することになります。

708名無し名人:2007/09/25(火) 20:29:04 ID:XBbndiFk
一歩って馬鹿だけど、ユニークだと思う。

棋戦スレで余計なことを言わずに、ここでやっていれば、
信者もつくんじゃないかと思います。

だから、ここで頑張って。
709一歩:2007/09/25(火) 23:17:17 ID:jS7eaK8p BE:1472990887-2BP(0)
 構想の自由性とは、
 自由変換できるエントロピーの形勢差になります。

 また、それは余剰エネルギーの変換効率の大きさという表現も可能です。
710名無し名人:2007/09/26(水) 00:10:09 ID:8sNx2JAk
こんなクソスレあげるなよ。うっとうしい。
711名無し名人:2007/09/26(水) 00:23:44 ID:yf7wyDz1
ちょっw
またおぼえてたての言葉使ってるw

勉強しないさい、ちゃんと。
712名無し名人:2007/09/26(水) 03:25:10 ID:ZAMTZFvP
越田とタイマンはったら、俺十秒で勝つ自信あり
713一歩:2007/09/26(水) 09:19:08 ID:cozRcuiN BE:920619757-2BP(0)
◆ エントロピーの概念
 本来のエントロピーの概念は、自然に生まれる運動法則の現象でしたが、人間が
これをいかに効率よく運動エネルギーとして取り出せるかの問題として発展してきました。
つまり、いくら利用価値があって有効利用できなけれ価値がない。その有効利用できる大きさ
エントロピーの価値として数値化したのです。

つまりエネルギーがいくら大きくても、そのエネルギーが分子内部にと留まって
外部へ作用できる力や化学結合としての作用の寄与しなければ、人間にとって意味をなさない
ということです。

囲碁では、「戦うための厚み」がいくら強大あっても、その厚みが地を囲う方向に作用すると
その厚みの効率が悪くなるということになるのです。

囲碁の本やNHK教育番組においも大きな間違い教育が数多く行なわれています。
その例は
  「厚みの働かせ方」「模様の消し方」などの表題は
   囲碁の本質ろは正反対の悪い癖をつける、いかさま教育でしかありません。

つまり、エントロピーという疑念がわかると、
このような間違った教育は存在しなくなるのです。
714一歩:2007/09/26(水) 09:27:44 ID:cozRcuiN BE:1262563968-2BP(0)
◆ エネルギーとは
エネルギーの特性は、
 1. 内在的なエネルギーがあっても、
その量が限界点を超えなければ、運動エネルギーとして現れることがない

 2. エネルギーは分散したり、集まったりすることで、外的に作用を及ぼす
ことになります。
 では、
  1. いかにしてそのエネルギーを集めることができるのか
  2. 集めたやすいエネルギーと集めにくいエネルギーの違いがあるのか
ということになります。 
715名無し名人:2007/09/26(水) 09:36:50 ID:ZAMTZFvP
  \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゚ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( ( 膣 ) ── 小陰唇
      \ \\// /
         `   \/  '
\         *──肛門
  \_____/\_____/
716一歩:2007/09/26(水) 10:47:03 ID:cozRcuiN BE:210427924-2BP(0)
名人戦でのまね碁の進行は、すばらしい試みです。
 黒がコスンだ手も、この一手の最善手です。
 
717名無し名人:2007/09/26(水) 11:26:24 ID:ZAMTZFvP
 _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
       |:::     ″. ´/         |:::     ″. ´/
       |::: ('    ( ::;;;|         |::: ('    ( ::;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: | ミ   ヽ\|          |::: | ミ   ヽ\|
       |::: 丶ヽ  ..:ヽ )         |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|          ( \  l. |  ..:;;;;;;|
       |::\∨丿 ″..:;;;;;|         |::\∨丿 ″..:;;;;;|
       |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|         |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
       ( \  l. |  ..:;;;;;;|         ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      ヽ( ・∀・)ノ      ヽ( ・∀・)ノ 
718一歩:2007/09/26(水) 12:01:44 ID:cozRcuiN BE:394551353-2BP(0)
名人戦
 形勢は、黒有利です。
  白の反撃の構想は、どこから戦いがスタートするのか.....
719一歩:2007/09/26(水) 12:08:05 ID:cozRcuiN BE:368248627-2BP(0)
◆ エネルギーと熱素
 一時期、熱素というものをエネルギーとことなったもので捉えた時期もあったようですが
 現在エネルギーは「熱」であるということになっています。

 熱とは一体何...温度とは一体何といことが問題になります。

 囲碁においてエネルギーは、「一手分の潜在価値」といことになりそうです。
 それなら、この潜在価値の能力はどこにあって、どのように評価すればいいのでしょうか。
720名無し名人:2007/09/26(水) 12:55:43 ID:/QgOKy8Z
マイナスのエネルギーwwwwwww 
721名無し名人:2007/09/26(水) 12:59:37 ID:LqWYi4FW
あまりの出たらめトンデモ解説にいちいちちゃちゃ入れる気力さえ失う迷解説
722名無し名人:2007/09/26(水) 13:25:37 ID:aA+7hzHz
碁盤上にエキゾチック物質発見ってネイチャーに投稿しろw
723一歩:2007/09/26(水) 16:10:25 ID:cozRcuiN BE:263034252-2BP(0)
◆ 機能性と分子構造体
分子の構造の大きさが大きいほどエントロピーは大きくなり、
機能性が高くなると一般に考えられています。しかし...
 
 盤上での機能性が高くなると、効率がいいのかというと、
 囲碁ではエントロピーが低く機能性が高い状態がいいといことになります。
 つまり、着的目的の達成をできだけ少ない石数で達成できないかの工夫によって
 もっとも余剰エネルギーのロスを減少させる最適の手段という評価になります。

 また、生きるスピードを早め、少ない石数で生きる目的達成することがいいことになるもです。
 つまり、手数が目的達成のおいての手数が問題になるのです。

724一歩:2007/09/26(水) 16:21:34 ID:cozRcuiN BE:1262563968-2BP(0)
◆ ゲームのおけるエントロピーと経営学
 囲碁のおけるゲーム理論からみたエントロピー的な思考分析は、
一般社会での効率という価値認識の考え方において、数多くの共通性があるように思えます。
これが、囲碁学習による教育的な効果といえるかもしれません。
725名無し名人:2007/09/26(水) 16:51:17 ID:duudYVYB
勉強になります
726名無し名人:2007/09/26(水) 18:20:49 ID:ANMSZ3Af
エネルギーは熱であることになっている、って
どこの異次元世界の話ですか?一歩さんの脳内?
727名無し名人:2007/09/27(木) 06:38:19 ID:HZaMo0lg
誤字脱字はわざと?
728名無し名人:2007/09/27(木) 09:07:49 ID:wmaB4arb

http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/2/e/2e5b1752.jpg

                     ,.r彡三三==- 、
                     /彡三三三彡ノノ))ゝ_,
                    /彡彡=='''"""ハ}}川ト}ソミミ、
         ____   /彡ソ'´       }トミミミhミミュ
        /       ` {// l            ト}}ミミミ}}川|li
     , -‐'        ヽ  v' '         ヽ{{トトト{{州||l!
    /   ,ヘ/∧ \   \ |-=-  -==-      }}川}}州}}}}!
   /  / i | _ !  ハ ハ_ | k oュl  ro >     }川レ⌒州!
.  |   | | |'´ ・ `ヽ/ レ'´ ・ ヽ〉` /          レ'リ  /〃
.  |   |ヽ メ ,.- 、_,ノ ゝ_,.-、_ノl ( .__ヽ        i  ノlii{
   |   | ト ト「ニ--‐┬─┬‐┬ 、 , '            ,' {川リi
   |   |ヽ\. └‐┘  └‐┘ l 、t=-、 )      /  }彡リ
    |  \!\>―-< ̄ ̄ヽ/   、ニノ      /  / ト、
    |   ヽ \、___,. - ‐ ' ,.ヘ   :.       / /  | \
     \ヽ\,.⊥ヽ ー‐ィ ‐ = ' | i /`ーt--‐ ´ /    l   ハ¨ ‐- _
729一歩:2007/09/27(木) 09:25:37 ID:HVCivXR7 BE:105214122-2BP(0)
◆ エネルギーとは
エネルギーとは、自由電子に作用を及ぼし、それが熱や光や音や磁場に影響を与えます。
そのため、変化を起こす流動的で間接的測定であれば可能な仕事量といことになります。

エネルギーの計算は、大きい場合には仕事量、小さい場合には、カロリーなどの数値として
その目的の応じて呼び名を変化させます。エネルギー本体を図る基準は存在せず。
間接的な観測数値として捉えられています。
 
730一歩:2007/09/27(木) 09:39:06 ID:HVCivXR7 BE:1183653195-2BP(0)
◆ 3つの基本概念のグループ
自然科学では、
 1. 循環と進化と適応
 2. 質的変化(突然変異)と量的変化(発生と死滅)
 3. エネルギーとエントロピーとシナジー(機能性、関連性)
という学問として思考基準があります。
731名無し名人:2007/09/27(木) 10:08:17 ID:+AvVaf1u
    ,..-──- 、
                /. : : : : : : : : : \
           冒  /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
            l l ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',
          ./〜ヽ{:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}     ________
           |__| {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   /
.           .||ポサ.|| { : : : :|   ,.、  |:: : : :;! <  うわゎぁぁぁぁぁっ
         /|.l ン||_.ヾ: :: :i r‐-ニ-┐| : : :ノ   \
         |  ̄ -!、 ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐′      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |    −!   \` ー一'´丿 \
         ノ    ,二!\   \___/   /`丶、
        /\  /    \   /~ト、   /    l \
       / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
      /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
___________________________________
このスレを見た人は、100年以内にかならず氏にます。
でも、逃れる方法はあります、
※10日以内に20箇所のスレにこれをはるのです。
すみません、僕、氏にたくないんだす
732一歩:2007/09/27(木) 10:09:51 ID:HVCivXR7 BE:157820832-2BP(0)
◆ 囲碁での機能性賭して価値と....

囲碁における「機能性という価値は、
確定性というゲーム特性による支配構造になっており
そのため、この「確定性」と「効率性」との関係を、
エントロピーにおける数値化のように、利用可能な数値化できるかが最大の研究テーマになります。
そのためには基本概念の理解が、理論にとって重要なのです。

ここでは、定量化と定性化という2つの問題解決が絶対条件になるため
非常に理路分析が難しいものになるのです。
733一歩:2007/09/27(木) 14:08:39 ID:HVCivXR7 BE:946922494-2BP(0)
>>727
意識エントロピーにおける、拡散現象です。
734名無し名人:2007/09/27(木) 16:12:59 ID:oPGXD65g
>>733
あんたの物理的素養をみせてくれよw


問1.内部エネルギー変化を状態関数の完全微分の式で示せ.
問2.一定体積の条件で、温度をTlからT2に変えた時のエントロビー変化△Sを
   表す式を導け.
問3. ギブズの自由エネルギ-変化△Gは、温度Tと圧力P一定の条件下で、
 系の任意な自発変化の方向を定めることができる。このことを説明せよ。
735名無し名人:2007/09/28(金) 06:31:47 ID:QAbHjRVt
::::::::::i :・ |            ;ヘ,  ::::::::::::::,!
:::::::::::i ・: |           /./  :::::::::::::::::;!
:::::::::::i :・ !、.         / /  ::::::::::::::::,!         ,-、
:::::::::::::、 ・: :、        /./   :::::::::::::/   _____     (<ヽ!
::::::::::::::゙:、 :・ ヽ、     i^ヾ'i    :::::::::/   ;'、;:;:;;;;:;;゙i .  ゙iヽ\
:::::::::::::::::ヽ、 ・: \     ゙、_ ゙:、   :::;ノ   i'゙i;====ヨ    ,! \\
::::::::::::::::::::::::\ :・ ゙''ー--、____゙i `ヽ、-‐'"    ! ''゙i;:;:;:;:;;! ,r‐'゙゙'' ,! ヽ、>
:::::::::::::::::::::::::::::::\ :・:・:・:・:・:、  ゙'ー‐-、,,;---、ゞ ゙''''''i'/   /
::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;>ー‐---‐''"ヾ、        ゙     ゙`   ,ノ
   ̄ ̄ ̄ ̄            ゙''ー-、,,___       ,;. 、 ,ソ
                          ゙i`    ,:;'' i; ヾi′
                           |    '"  ;:  ゙|
.                           |      ;:   !
                            |       ;;! ,!
                          i'^ゝ     ゙  !、
                               !       , 、  ',
                       ,;-‐'′          i
                         /         i   ,!、
                     /        _,,,ノ、  ; ヽ、
                      ,/       ,;-‐'' ∪ヽ、    ゙;、
                    i'  /_,,;-‐''′     ゙:、    ゙i
                    i   `i           ゙:、   ;゙ヽ、
736名無し名人:2007/09/28(金) 06:38:03 ID:QAbHjRVt
|    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
737名無し名人:2007/09/28(金) 06:38:38 ID:rkMkcRRW
>>734
一言一句まるまる、ここからか。
http://natsci.kyokyo-u.ac.jp/~shiba/mondai.html

しかもurl見て京大かと思ったら京都教育大学だし。
どうせ一歩に答えられるわけないから、
お前が模範解答みせてくれよ。
738名無し名人:2007/09/28(金) 06:55:35 ID:2W7NU/hG
>>737
一歩に答えられないことは誰でも予想しているが、>>734自身にそんなことさせても、
面白くもなんともない。

ここは越田異常スレなんだから、一歩を名乗る奴をこそオモチャにすべきだ。
739名無し名人:2007/09/28(金) 07:33:32 ID:cIX6dh3m
越田に京大の問題なんかw 基本問題で十分
740名無し名人:2007/09/28(金) 07:41:49 ID:2W7NU/hG
中学レベルの素養しかないんだから、基本問題も無理だよな。

越田は「エントロピー」って言葉が気に入ってるだけで、意味を理解して使ってるわけじゃないもの。
741名無し名人:2007/09/28(金) 07:42:36 ID:2W7NU/hG
・・・とここまで挑発しても、奴は逃げるだけだろう。
742名無し名人:2007/09/28(金) 09:25:48 ID:ZejxsxW0
碁の方程式買っちゃった

    〇∧〃  でもそんなの関係ねぇ
     / >     そんなの関係ねぇ
     < \


 ______
|        |
|\    / |
|(●)  (●)|
|   。。   |  はい ロッカッケー
 \ トェェェェェイ /
   \   /
    \/
743一歩:2007/09/28(金) 09:50:23 ID:uReEhjin BE:1183653195-2BP(0)
>>734
自由エネルギー(じゆう-、free energy)とは、熱力学における状態量の1つである。
等温等積過程の自由エネルギーはヘルムホルツの自由エネルギー(Helmholtz free energy)と呼ばれ、
等温等圧過程の自由エネルギーはギブズの自由エネルギー(Gibbs free energy)と呼ばれる。
通常、ヘルムホルツ自由エネルギーはFで表記され、ギブズ自由エネルギーはGで表記される。
体積変化pVが系外に為す仕事の分だけ異なるので両者の間にはF = G − pVの関係にある。

...インターネットのフリー百科事典より

法則 どのような理論や学問も
   人間の利益と利用効率を求めて、その解明に努力しているにすぎない。
   物理学では「仕事量という価値」の効率アップのために、
   エントロピーという情報価値を増大さている。   

744一歩:2007/09/28(金) 09:56:34 ID:uReEhjin BE:736496047-2BP(0)
エントロピーでは、
  温度、圧力、大積が問題となり
  閉鎖系と固体であり、開放系は気体になる。

自由とは、変化できる大きさになる。
さて、これらの条件を囲碁にあてはめると.....
745一歩:2007/09/28(金) 10:03:23 ID:uReEhjin BE:315641726-2BP(0)
◆ 数学記号と思考の方向性と発展
 数式は単なる思考を整理するための道具にしかすぎない。
 大切なことは、その使用方法と仮説のよる結論から、
 どのような新たな方向性に気づくかにある。
 
746一歩:2007/09/28(金) 10:08:11 ID:uReEhjin BE:420855528-2BP(0)
◆ 自由エネルギーとは
 会計では、固定資産と流動資産にわかれるが、
 流動資産にあたるエネルギーが自由エンルギーになる。

 この自由エネルギーは気体や液体に内在するが、それらはエントロ―が増大する
 均衡の方向性に向って拡散し、変化しなくなる。
747名無し名人:2007/09/28(金) 10:11:10 ID:ZejxsxW0
自由エンルギーとエントロー

    〇∧〃  でもそんなの関係ねぇ
     / >     そんなの関係ねぇ
     < \


 ______
|        |
|\    / |
|(●)  (●)|
|   。。   |  はい ロッカッケー
 \ トェェェェェイ /
   \_ _/
    
748一歩:2007/09/28(金) 10:14:08 ID:uReEhjin BE:315641726-2BP(0)
化学ポテンシャル (Chemical potential) は熱力学で用いられるエネルギー量で一般にμ(ミュー)で表される。
これはモル(mol)あたり(あるいは1分子あたり)のギブズエネルギーを意味し、通常は成分ごとに分けて考える。
例えば成分iの化学ポテンシャルはμiで表す。
従って、ある反応系において各成分の化学ポテンシャルの総和はギブズエネルギーとなる。

....インターネットのフリー百科事典より

749一歩:2007/09/28(金) 10:21:19 ID:uReEhjin BE:920619375-2BP(0)
一般的に化学反応は、気体状態、液体状態、固体序では、
気体状態の方が化学反応は起りやすい。

このような現象は囲碁のおいても存在する。
戦いが始まるという視点からみると、
  1. 石数は少なく
  2. 変化できる自由性が大きい
状態であればあるほど、戦い(化学反応)が起こりやすくなる。
750名無し名人:2007/09/28(金) 10:23:22 ID:kWpPF1C0
http://neojiumu.web.fc2.com/karada.html
どう感じますか?
751名無し名人:2007/09/28(金) 10:31:56 ID:ZejxsxW0
女が金の為に身体を売るっていうのはありふれた事だ

752一歩:2007/09/28(金) 10:39:32 ID:uReEhjin BE:1104743467-2BP(0)
◆ 自由エネルギーの連続変換
「地を囲う」という手と「戦う」という手の違いは、
 内在するエネルギーの利用効率の違いがある。
 エネルギーの流動性は、戦いによる変換の方がスピードが早く、
 効率がよいためである。これは、熱伝導率の違いという概念で捉えると解りやすい。
 つまり、エンロピーが低くく効率がいいといえる。

 このように、変換効率の低いものへの変化が、確定性という絶対法則によって
 ゲームの自然現象として起っている。
753一歩:2007/09/28(金) 11:39:59 ID:uReEhjin BE:263034825-2BP(0)
◆ 確定すると自由エネルギーは取り出せない。
囲碁では、状態が確定すると、着手の自由エネルギーの変換効率が
一気に低下することになります。
 エントロピーとしての効率変化、
  「攻めあい」「断点の多さ」「利筋」「石の強弱」によって生まれています。
754名無し名人:2007/09/28(金) 12:55:57 ID:eozGglED
はじめてこの掲示板にきて最初からよんだけど・・・
意味がわかんなすぎて、はらがいてーw
755一歩:2007/09/28(金) 13:29:49 ID:uReEhjin BE:263034252-2BP(0)
自然科学の現象は、
「絶えず変化する」「収束する」「停止する」「動き出す」
の4つの要素によって、分析されます。

このことが理解できないと、ゼロからはじめの1になれないため
論理としての知識蓄積ができません。
756一歩:2007/09/28(金) 13:56:54 ID:uReEhjin BE:1420384469-2BP(0)
◆ エンタルピー
 同じエンルギーを取り出すにも、その道具や方法がことなると、
取り出せる自由エネルギーの量に差が、生まれる。

また取り出す方法にも、無駄な間接的ステップを通過するほうが、
かえって効率がいい場合もある。

山の頂上に上るにも、距離は長くても緩やかな坂道の方がいい場合と
距離が短くても急な道を上る方がいい場合もある。

このような変化方法により効率の違いも、効率を考える場合には重要になる。
 
757一歩:2007/09/28(金) 14:15:41 ID:uReEhjin BE:157821023-2BP(0)
◆ 構想とエントタルピー
 争点が2つ以上ある場合に、どこから戦いが起るかのかによって、
余剰エネルギーの抽出効率に差がうまれる。
つまり、着手効率には抽出効率t地として整形効率に2つがあることになる。

一般的には、どれだけの量の自由エネルギーが変化できたかの量が問題になるが、
出力として抽出されるエネルギーとその抽出されたエネルギーが、
構想という戦いを通じて、確定地へと変化される効率が非常に重要になる。
758名無し名人:2007/09/28(金) 14:36:05 ID:+dAfIeqs
エントロピー

エンタルピー

エントタルピー
759一歩:2007/09/28(金) 16:35:19 ID:uReEhjin BE:946922966-2BP(0)
◆ 情報価値のエントロピーとは...
誤字や脱字のがあると、情報価値としてのエントロピーは増加する。
760名無し名人:2007/09/28(金) 16:50:39 ID:3HvNn3cs
761一歩:2007/09/28(金) 17:23:17 ID:uReEhjin BE:157820832-2BP(0)
◆ 熱力学と囲碁概念
囲碁の価値基準は、状態関数であるため
囲碁を学ぶと難解な熱力学がわかるという相関関係があるため

反対に
 「熱力学を学ぶと囲碁がわか」ということも成立しているようです。

762一歩:2007/09/28(金) 17:26:14 ID:uReEhjin BE:631282346-2BP(0)
もしあなたの子供を、プロ棋士にさせたいなら
 これからは、小学生の段階で「熱力学」の習得が必須になるかもしれません。

 でなけれは、「21世の碁の理論」という科学の碁が、
 きっと理解できないかもしれません。
763一歩:2007/09/28(金) 17:48:36 ID:uReEhjin BE:552372337-2BP(0)
◆ 熱力学と囲碁廼課の価値概念の違いは
 熱力学では、自由エネルギーの最少単位が非常に小さいく、その加算値が微小であっても有効なのですが
 囲碁では、それに相当する構想の自由性という自由エネルギーが大きく
 またその値が8分の1手以上の大きさにならないと有効性がないとみなされることです。

 また、その値が「連続性」による加算効果で、手数価値として1/4以上になった時
 初めて現象的な有効値として評価対象になることです。
764名無し名人:2007/09/28(金) 18:00:13 ID:QAbHjRVt
|    丶 _    .,!     ヽ
               >     ``‐.`ヽ、  .|、     |
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、                 : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''""
765一歩:2007/09/28(金) 18:02:43 ID:uReEhjin BE:394551353-2BP(0)
◆ 確定性と形勢判断
熱力学と関連した、囲碁での「確定」と「変化」また「余剰エネルギー」による価値変化と効率
といことがわかってくると、

 形勢判断のおいて、正確な「地の合計値」と「図形表示により勢力認識」
 の能力を、コンピューターの機能を利用することで95%以上の精度で
 自分で見つけ作り出すことが可能になります。

 このテクニックの繰り返しの学習と習得によって
 トッププロの感覚さえも身につけることができ、
 またその戦略意図がわかるようになります。

 
766名無し名人:2007/09/28(金) 18:12:09 ID:PNIcEpxO
こないだ高校の同窓会に行った。
みんなそこそこ成功してるやつばっかで、手取り20万の
貧乏リーマンの俺は肩身がせまい。
オーケーわかってる、そんなことは予期してたさ。
俺はおもむろにケータイを取出し「ちょっと失礼」と言って席をたつ。
(もちろん誰からも電話など掛かっていない)
「なに!外資のファンドが参入・・・」
(聞きかじった言葉を適当に)
「かまわん!買って買って買いまくれ!そうだ全部だ!」
(声を荒げてみせる。俺も何が全部なのかわからない。)
「責任は全部俺が取る。余計なことは考えるな!」
電話をおわり、席へ戻る。「ゴメン、ちょとしたトラブルで・・・」
みんな、口をポカンと開けて俺を見ている。
数分後再びケータイを取出し・・・。
「よし、転じたか!一気に売りぬけろ!」
(気分はウォール街のマイケル)
「やったか!300?310?よし、よくやった!!(小さくガッツポーズ)」
(もう単位などどうでもいい、みんなに任せとく)
「フゥーーーーーーっ」
大きな溜息をつきながら、席へ戻る。俺は大満足。
するとみんなが何かコソコソ話してる。気のせいかクスクスと
笑い声らしきものも。
そしてひとりの同窓生が失笑まじりにつぶやく。
「今日土曜日だぜ」

みなさん大爆笑。

いまだに意味が分かりません。誰か教えてください。
767名無し名人:2007/09/28(金) 18:22:15 ID:cIX6dh3m
怒涛の書き込みはいいんだけどさ 熱力学といいながらマイナスエネルギー
とか未知の概念がなんで出てくる?
768名無し名人:2007/09/28(金) 18:22:45 ID:rkMkcRRW
全米が泣いた
769一歩:2007/09/28(金) 18:35:12 ID:uReEhjin BE:157821023-2BP(0)
学習項目
 1. 囲碁でのエネルギ―とエントロピーとは
 2. 余剰エネルギーの効率変換とは
 3. 厚みでのと余剰エネルギーから自由エネルギーの変換
 4. 「勝敗の確定性」という囲碁でのエンロピーの概念
770一歩:2007/09/28(金) 18:50:24 ID:uReEhjin BE:1657114979-2BP(0)
>>767
マイナスエネルギーは、エントロピーの価値の説明のための比喩です。
無視して結構です。

黒白を正反対の視点から見た場合、盤上でのエネルギーの総和がゼロになるか
その差は小さいため場外され、勝敗に関係しない。

勝敗に関係するのは、エントロピーとしての機能差の違いによって
着手効率差が生まれ、勝敗が確定するとい意味を述べただけです。
771名無し名人:2007/09/28(金) 21:35:33 ID:2W7NU/hG
>>734
予想通り、越田には答えられませんでしたな。

越田による>>743の書き込みは、単にWikiの「自由エネルギー」の項目からのコピペしてきただけ
であって、言うまでもなく問1〜3の答えにはなっていない。

ま、あれで誤魔化したつもりなのだろう。


自由エネルギーの意味も、本人がちゃんと理解できているかは怪しいものだ。
772名無し名人:2007/09/28(金) 21:43:31 ID:rkMkcRRW
一歩を批判するのは構わんけど、やるならもっと内在的に批判しろよ。
それができないお前らも京大の俺から見れば馬鹿そのものなんだけど。
773名無し名人:2007/09/28(金) 22:13:26 ID:2W7NU/hG
>>772
ふーん。京大くらいで自慢するんだ。
学歴を鼻にかけるなら、もうちょっと・・・ねえ。
774名無し名人:2007/09/29(土) 01:20:34 ID:Mw5ScAZy
なんか、
とても囲碁の板とは思えないくらい意味不明な言葉が飛び交ってるよ
こういうのをエントロピーの増大って言うんだっけ?
「これを理解しないと碁が打てねぇ」って言う流れを作れるやつ・・・
おつむはだいじょーぶでつか?
775名無し名人:2007/09/29(土) 05:18:32 ID:kEOg2448
776一歩:2007/09/29(土) 09:25:21 ID:vxIfc62v BE:1104743467-2BP(0)
囲碁研究の本質は、「状態関数」としていかにとらえるかにあります。
 線形代数のゲームではありません。



 
777名無し名人:2007/09/29(土) 12:50:42 ID:6mT0Ar1G
このスレ、ロムってる人いる?頭おかしくならない?
778名無し名人:2007/09/29(土) 13:06:48 ID:19Szi20m
あの往年の名作、ローマの休日の続編がようやく公開される。
このような名作の続編が何故お蔵入りになっていたのか謎が多い。
この様な続編が後日公開される事は前例がなく、関係者も困惑気味だ。
作品の出来に満足できずお蔵入りになっていたと言うことが公式の見解だ。
しかしマニアの間ではこの出来なら公開しても名作として後世に残った作品なのにと
一様に見解を示している。

未発表作品の裏には何か特別な事情もあると言う証言もある。
米ソ冷戦、イタリアンマフィアやコルシカマフィアの興行的暗闘など
いまこの時代に白日の下に晒されようとしている。



http://www2.videomanial.co.jp/DB/IMAGEVR/RBDV115b.jpg
(ソース)
779一歩:2007/09/29(土) 23:12:36 ID:vxIfc62v BE:1472991078-2BP(0)
囲碁と熱力学では、
  1. 場の関数として評価値が異なる。
  2. 一手の自由エネルギーの評価値が低減する
という事象が生まれてるという認識は間違いで、
評価値としの総和がゼロとなり相殺されます。
780名無し名人:2007/09/29(土) 23:18:29 ID:MnPq2kue
>>779
お前はアホか
781名無し名人:2007/09/30(日) 00:28:26 ID:ReJXuzuU
>>776
「囲碁が線形代数のゲーム」だと思ってるやつがいるのか?
囲碁研究の本質を状態関数としてとらえようとしてるやつがいるのか?
おつむはだいじょーぶでつか?

碁を打ってるやつのほとんどは
「楽しむ」か「強くなりたい」かのどちらかだろw
難しい言葉で捕らえようとしてるやつはいねぇよw
782名無し名人:2007/09/30(日) 00:30:06 ID:ReJXuzuU
>>779
は、は、はらいてー
なにが言いてぇんだかわかんねぇよ
誰かなんとかしろよw
いやぁ、この板、おもしれぇわw
783名無し名人:2007/09/30(日) 07:14:32 ID:jX2zKT3W
筋金入りの強烈電波
784一歩:2007/09/30(日) 17:21:03 ID:DlMf7HPo BE:526068454-2BP(0)
◆ 量子論のあけぼの
 熱力学−−−分子運動---統計力学---エントロピー---量子論---

 囲碁にも、科学の時代が到来しています。
785名無し名人:2007/09/30(日) 17:27:10 ID:5DL2hZE8
>>784
だまっとけ!!!アホ
786名無し名人:2007/09/30(日) 18:15:49 ID:WwkvsK0d
 越田って、素人向けの科学雑誌の記事をちょっと読んだくらいで、自分がその分野を代表する
研究者になったような気分になるタイプなんだろうね。

 基本もろくに理解出来てないのに。
787名無し名人:2007/09/30(日) 18:32:49 ID:PtIlGg8e
エントロピー エンタコピー エンイカピー エンイクラピー エンアワビー エン時価ピー
788名無し名人:2007/09/30(日) 18:38:19 ID:PtIlGg8e
わかりました、一歩さん。もしかすると、こういうことですね。


理論進化の系譜


熱力学 :道策の手割り理論、見合い理論、辺に開くミニ中国流の布石の理論



分子運動 :秀策の風車の布石理論



統計力学:呉・木谷の新布石理論



エントロピ−:現代の理論(中国、韓国における研究)



量子論:一歩理論(22世紀の囲碁理論)
789名無し名人:2007/09/30(日) 19:00:59 ID:UrK5V021
年に必ず数回は「肛門に異物が入った」って患者が来るらしいよ。
ある真面目そうな会社員の男性、
「お風呂で座った拍子にシャンプーが挿さった」と来院したが、
抜いてみるとご丁寧に先っぽにコンドームが装着してあったそうな。
また、一見するといかにも優等生タイプなとある高校生、
お尻にソフトボールが入った状態で救急車で運び込まれる。
医者の問いに対して「痛烈なピッチャー返しを受けた」と回答。んなわけあるかい。
790一歩:2007/10/01(月) 10:53:52 ID:IeNcUbGx BE:1262563586-2BP(0)
>>788
 すばらしい流れ図ですね。
 囲碁理論での「エントロピーの概念と効率」に該当する基本価値は、
   
   1. 可能性の減少
      ↓
   2. 確定性の進行
      ↓
   3. 勝敗の確定性の進行

となります。
   ここで最大の問題は、
    勝敗の確定の方向性において、
    「部分的な確定性」[全局的な確定性」も含めて
     i不可逆現象」が起らないのか、また「例外的の起こる場合の条件」
    この2点の研究が重要になります。

 また、このような基本となる価値概念の法則が発見できれば
 囲碁における科学的な研究がもっと容易なることでしょう。

 
791名無し名人:2007/10/01(月) 11:05:08 ID:nlKxFuNK
あの、一歩さんが、ハンゲで18級設定して、
初心者を苛めてるという噂は本当なんですか?
そのあとチャットで、「強くなりたかったら参考に」
と越田さんのサイトを紹介するらしいですが、
いくらなんでもデマですよね?

ところで、一歩さん、本当の棋力は2-3段はあるんでしょ?

792一歩:2007/10/01(月) 11:26:44 ID:IeNcUbGx BE:394551735-2BP(0)
>>791
ハンゲ自体を知りません。そのサイトも知りません。
 棋力は6段〜7段程度です。
  実戦の例外知識は、読みのスピードは、プロにはとてもかないませんが 
  パソコンを使用した読み(碁盤に石を並べる検証なら)
  9段以上かもしれません。
 
793一歩:2007/10/01(月) 11:40:23 ID:IeNcUbGx BE:657585555-2BP(0)
◆ 熱力学 と囲碁力学
熱力学では
 dU=d'Q + d'W
という基本式がありますが、囲碁では

  dW=d'Q  + d'U
 -dW=-d'Q -d'U

となり、
 d’Uが、盤上の石での余剰エネルギーとして、勝敗価値としてセロになり
 d’Uがゼロになるのは、一旦完全に生きた石は、
      それ以上価値増加が起らないためです。
 d’Qが、盤上の石での地の大きさなります。





794一歩:2007/10/01(月) 11:43:26 ID:IeNcUbGx BE:946922966-2BP(0)
このため、d’Uの総和の残存エンルギーがゼロになると、W=Uとのなり
全ての手が、地への換算効率として、もっとも効率の良い手になります。
795一歩:2007/10/01(月) 11:49:53 ID:IeNcUbGx BE:473462036-2BP(0)
◆ 機能としての着手効率
つまり、機能としての効率目標は、
  1. 生きる手として2眼以上になることを止める。
  2. 完全に生きた場合には、余剰エネルギーがゼロになる。

この目的で打つと、効率のいい手になる。
796一歩:2007/10/01(月) 11:58:20 ID:IeNcUbGx BE:157821023-2BP(0)
◆、棋力差の原因とは

もっとも実戦で、棋力差が生まれるのは、この死活のおける余剰エンギー
の知識にあります。戦いにおいて
 (1) 自分の石が生きる効率高める。
 (2) 生きた後での状態を想定し、切断などの
     次の戦いにける「相手の構想が確定できない」状態を作る
この2つが重要であるのに、
 棋力が弱い人は、どうしても(2)が打てない。
 このことによって、着手効率に大きな差が生まれているのです。

 これだけをとってみても、熱力学の知識の有効性や必要性がわかるでしょう。
797名無し名人:2007/10/01(月) 12:35:38 ID:iud1LaAd
2006年 越田の推奨する王座戦参考図
http://www3.igosoft.co.jp/bbs/trans_kf/vr_view.asp?num=1116121512_113

越田の実力を示す一手 黒15に注目

┌┬┬○┬┬┬┬┬●┬┬┬┬┬┬┬○┐
●○○┼○○●┼┼┼●┼○┼○┼○●●
├●┼○┼○●●○○●●●●○○●┼┤
├●┼○●●○●●●○○●┼┼○●┼┤
├┼●●○┼○○●●┼┼●┼┼○●┼┤
├┼┼┼○┼○●●●○○┼○○●●●┤
├┼●┼┼┼○●●○○┼┼○●●○○┤
├┼┼┼○┼○●○┼○●┼●┼┼┼┼┤
├●┼○┼●○●○○○┼┼┼●┼┼┼┤
├●○┼○●○○●┼┼弐┼○┼┼○┼┤
├┼┼┼●○●●●┼壱┼┼┼┼○┼┼┤
├┼○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼12拾┤
├┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼11八九┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼18┼○七┼17
├┼┼●┼┼┼┼○┼┼四┼参16六伍┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼141315┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

しつもーん。
どうして黒15が最善なのですか?
どうして黒15が最善なのですか?
どうして黒15が最善なのですか?
798名無し名人:2007/10/01(月) 12:56:43 ID:ufvZA3Fd
良い暇つぶしになるよなw
799一歩:2007/10/01(月) 13:21:05 ID:IeNcUbGx BE:1657114979-2BP(0)
>>797
あなたの囲碁ゲームを認識するための「基本の価値概念」があすでにに違っていますね。
参考図は、最善手ではありません。
また予想図であっれも、それは実戦で打たれた意図を捕捉説明しているにすぎません。
解悦のおいて、最善図として表記しているものは一つもありません。
 
構想における石の流れを表現しているにすぎません。
この図の場合は、33に入った場合の、必然的な想定図です。

800名無し名人:2007/10/01(月) 14:13:46 ID:f5/umhgu
>>792
>> パソコンを使用した読み(碁盤に石を並べる検証なら)
>> 9段以上かもしれません。

意味が良くわからないのですが、、、
パソコンが次の一手を読んでくれて、一歩さんが並べる
この作業なら9段以上という意味でしょうか?
つまりパソコンの読みは自称6段(詐称)の越田さん以上ってことでしょうか?
801一歩:2007/10/01(月) 14:56:48 ID:IeNcUbGx BE:789102656-2BP(0)
◆ 棋力差の原因とは
余剰エネルギーの価値が生まれる原因には、
 1. 確定性というエンロピー的なゲーム特性
 2. 生きたという完全確定状態のおける、余剰エネルギーからの自由エンネルギーへの変換率の低下
 3. 余剰エネルギーから空間エネルギーへの変換
などの自然現象があり、これらの自然現象が
構想という意思決定による関連性を高める行為によって
 あたかも自然発生的におこる法則性と制約条件を生み出す点にあるといえる。
 
802一歩:2007/10/01(月) 15:09:47 ID:IeNcUbGx BE:210427924-2BP(0)
◆ 量子論的な理論思考によって囲碁の発展効果
実は、このような思考によって、
  1. 全局的という基本価値がわかる。
  2. 戦いでの構えの重要性がわかる。
  3. その影響範囲の大きさと測定方法がわかる。
  4. 微差による石の配置の効果の違いがわかる。
など、上達における教育的な数多く課題克服だくでなく
棋譜添削における上達教育としての基本指針と方向性」が明確となってくる。
803名無し名人:2007/10/01(月) 15:25:31 ID:CgpC3P5H
804名無し名人:2007/10/01(月) 15:27:19 ID:7Am2eqvO
あははは、とうとう無理矢理量子論までたどりついたわけだがwww
805一歩:2007/10/01(月) 16:11:20 ID:IeNcUbGx BE:473462429-2BP(0)
◆ 囲碁理論の発展過程

量子論があって、囲碁理論が量子論に接近したわけではありません。
囲碁理論のおける価値を追求する過程で、量子論との考え方共通性が見えてきただけです。

囲碁理論のスタートは、一手の価値と着手の必然性をいかにとらえるから始まっています。
この手が大きい、小さいという経験的なあいまい評価ではありません。

ゲーム理論の本質を、どこに見出すかによってその発展性は、数倍どころか
数十倍、数百倍もの違いが生まれます。発展の違いは、そのことを認識し理解
しようとするために、棋力を飛躍的のアップさせることになるのです。
806名無し名人:2007/10/01(月) 16:35:44 ID:f5/umhgu
量子論は場の理論であって、戦いには無関係なわけだがwww
しかも量子論は状態の共存状態から確率的に確定状態を導くものなので
一部の戦いが発展すると場の大きさ自体が無意味になるわけだがwww
(いわゆる大場より急場というやつやね)
807名無し名人:2007/10/01(月) 16:36:30 ID:CgpC3P5H
808名無し名人:2007/10/01(月) 17:16:12 ID:ZxWzO9tT
本当に越田って口だけだな!!
たいした実力もないくせに偉そうに語ってんじゃねー!
金返せ!!悪徳詐欺師!!!
809一歩:2007/10/01(月) 18:00:53 ID:IeNcUbGx BE:1052136858-2BP(0)
囲碁理論=量子論ではありません。
 どちらかというと、場のエネルギーが力学的な手数効率という自由エネルギーへの変換効率を競う
 というのが本質で、その自然な方向性は、ゲームとしてのエントロピー的な「勝敗の確定」という方向性に向って
 変化し、発展しているゲーム構造になっています。
 
 そのため、戦いにおいては、戦いの発展という考察の必要性はなく
 戦い野流れは、エネルギー効率の自然形態でしかなく、
 
 戦いにおける余剰エネルギーから自由エンルギーへの変換効率
 によって、戦いが変化し、進行しています。
810一歩:2007/10/01(月) 18:10:23 ID:IeNcUbGx BE:552372337-2BP(0)
◆ 「勝敗の確定性」の概念
囲碁のエントロピーとしての、
 
基本原理 すべての着手は、「勝敗の確定性」を高める方向性によって打たれている

まず、このことが理解できないないと、量子論的な理論思考がスタートできません。 
811一歩:2007/10/01(月) 18:28:51 ID:FFJfpgFC BE:920619757-2BP(0)
◆ 構想の自由性と形勢判断
 形勢判断における優劣は、構想の自由性の絶対量つまり、
 盤上における余剰エネルギーが、
  自由エネルギーもしくは確定地としての空間物質への変換ができず
  不活性な確定状態となった余剰エネルギーの総量として、
  その数が相対的に少ない方が、有利になる。
  
特に、これは変化要因の多い終盤以前に形勢において、確率的に定義できます。

812名無し名人:2007/10/01(月) 19:50:20 ID:FYv4bTsw
>空間物質への変換
ぎゃははは、無理やりとうとう転送理論までたどりついたwwww

813名無し名人:2007/10/01(月) 20:20:50 ID:CgpC3P5H
ぼうや。一歩は初めてかい?

まぁゆっくりしていきな
814一歩:2007/10/01(月) 20:37:53 ID:FFJfpgFC BE:920619757-2BP(0)
◆ 確定地と生きの同時確定性
 確定地が確定地として生成するには、「生きた」もしくは「100%生きれる」とう確定条件
が必要になる。このことを、「生きの同時確定性」とよぶことにする。

このため、地を囲って生きる手が、非常に大きな価値を生むことになるが
この価値の中心は、「生きた」という確定性であって「地の増加ではない」
815一歩:2007/10/01(月) 20:43:54 ID:FFJfpgFC BE:789102656-2BP(0)
◆ 着手の自由性
このことは、一手価値における、エネルギーの変換の効率性においても、
その中心的な価値が、地の増加ではなく、「生きるスピード」にあることがわかる。

つまり、余剰エンルギ―から自由エネルギーへの変換効率も、
「死活や攻めあい」で戦いにおける「手数の効率的戦い」に変換の第一目的がある。
816名無し名人:2007/10/01(月) 22:15:15 ID:g+eeFvsB
一歩って、このスレの>>525-529に転載されている書き込みの越田正常(=日本囲碁ソフト=難波の馬鹿)なんだよな。
817名無し名人:2007/10/01(月) 22:18:36 ID:IzX+lIB0
そもそも確定地(地面)というのは囲碁の根本的な概念にはないものなんだが・・・
日本式にルールが簡略化された時点で
初めて生まれてきた発想と言うことを一歩さんはご存知か?

地を囲って生きる手は小さい手になるケースも多々あり
それを囲碁の概念とした日本的な発想が
最近の国際戦での不振に繋がっているのではないかい?

一歩さんはほんとに高段者なのか?
>>814の話を聞くと級位者ではないにしても
とても高段者とは思えないよw
818名無し名人:2007/10/01(月) 22:30:19 ID:7OySQ2Gq
日本的な発想が国際戦の不振につながるって・・・
韓国だってルールは日本ルールだし、そもそも現代の世界のプロはみんな
直接的にせよ、間接的にせよ元は日本から学んでいるのだが・・・
あと一歩さんは級位者です
819名無し名人:2007/10/01(月) 22:40:10 ID:IzX+lIB0
ルールは日本式を用いているが、そもそも碁に対する発想は違うと聞きましたよ
日本は地を囲うことに主眼を置いている
韓国は日本式ルールを使う前は戦うゲームだった。
(ゲーム開始時の石の置きか方等)
中国はいかにたくさんの石を盤上に置くかに重きをおいている。
それがもっとも終局の簡単な日本式ルールに統一された。
(基本的には同じような内容になるため、また、もっとも社会的に確率されていたため)
碁の考え方はそれぞれのお国柄がまだいくらか残っている。
国際戦も多くなったのでその差もほんのわずかになったのだろうけど
そこに戦いにおける力の差があるとの事でした。
(すまそ、ソースが誰の言葉だったか思い出せない・・・)

>>あと一歩さんは級位者です
やっぱりそうでしたか
6D、7D とあったのでまさかとは思ったけど・・・
820名無し名人:2007/10/01(月) 22:50:33 ID:LVfUZvPR
医者:どうされました
患者:実は私、古い囲碁の本を買い集めるのが趣味でして
    最近、自分が棋書なんじゃないかと思うようになってきたんです
医者:いつごろからですか
患者:新刊の頃からです
821名無し名人:2007/10/01(月) 23:04:13 ID:PmSQXzw9
囲碁理論(笑)天才解説者(笑)エントロピー(笑)確定性(笑)
うふふのピエロ(笑)プロに定先(笑)自由性(笑)碁の方程式(笑)
タイトル戦解説(笑)捨石など存在しない(笑)棋譜添削(笑)
6,7dでしょう(笑)日本囲碁ソフト社長(笑)死ね...ゴキブリ...(笑)
固体、液体、気体(笑)量子力学(笑)難波の馬鹿(笑)
リアル対局場(笑)タケフに継がない(笑)100%形勢判断(笑)
料金値上げ(笑)エンルギー(笑)そんなに自分がかわいがの(笑)
ドーンドーン(笑)金属ボンド(笑)クリック広告(笑)曼荼羅(笑)


822名無し名人:2007/10/02(火) 00:35:21 ID:78496YdZ
一歩さんに質問です。

囲碁におけるドップラー効果とはどのようなものですか。
よくわからないんです。アウトラインだけでもいいので教えてください。
823名無し名人:2007/10/02(火) 00:38:07 ID:78496YdZ
あと、友達が言ってたのですが、下手な奴は、囲碁を微分してるからであって、
高段者になると積分のアプローチで考えるから強いんだと言っていました。

これも、よくわからないんで、博識の一歩さんに教えていただければ幸いです。
824名無し名人:2007/10/02(火) 02:29:31 ID:pPHVmfJA
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  精
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     液
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                精液
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      液精液
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           精液精液
体体体体茎茎●●● 
825一歩:2007/10/02(火) 08:57:06 ID:sV8GyvIa BE:1183653195-2BP(0)
>>817
地という概念は、明確にていぎできます。
>>819
効率において
  目的      手段
  
 手順の流れ >> 戦いの必然性
 全局的な構想>> 部分的な構想
 構想の知識 >> 死活の知識
 地を囲う  >> 戦い

目的は、未来意識として手段より優先します。
ただし、手段が成立が前提になっています。

 生きる効率
 石を取る>> 地を囲う 
 攻める >> 守る
 切断する>> 繋ぐ 

着手効率として手段の比較
目的達成のための手段
とは、その価値観はちがいます。
826一歩:2007/10/02(火) 09:07:52 ID:sV8GyvIa BE:841708984-2BP(0)
◆ ランダムなエントロピー
盤上に、コンピューターでランダムな関数によって石を置いた状態量の差
が、人間の棋力差になります。つまり目的と手段、効率という想定がなく
石が置かれると、部分的に変化できる自由エネルギーは最少ですが、
石が取られる危険性が大きく、そのため確定性が一気に進行します。

このことによって、一気に勝敗確定の状態となるか、寄せの状態になります。
このような傾向があるため、10手前後の布石を見ただけで、その対局が特性が
現れ、また30手で、「形勢に揺らぎ」が生まれることになります。
827一歩:2007/10/02(火) 09:21:01 ID:sV8GyvIa BE:1052136858-2BP(0)
◆ 囲碁の進化測定
囲碁の技術レベルの進化を、タイトル戦で測定することができます。

 1. 序盤から激しい戦いになる。
 2. 半目勝負が多くなる。
 3. 終局までの手順がながくなる。
 
 この3要素は、着手効率として関連があります。
 
アマの対局は、ランダムで確定性が乏しく
目的と手段が不明核なため、測定はできません。
また構想がないため、研究材料にはなりません。
828名無し名人:2007/10/02(火) 09:27:50 ID:pPHVmfJA
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●
●              ●              ●
●              ●              ●
  ●            ●            ●
    ●         ●           ●  エーデルワーイス エーデルワーイス
      ●       ●         ●           _( "''''''::::.
        ●    ● ●      ●__ ____,,,... --‐'''^~   ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:::::::::....:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::::::::::::::::::       ・  ....:::::::彡''ヘ::::/
           ●       ●:::::::::::::::::::::::::::::;;;;;,, ---‐'' "^~
            ●●●●●-‐‐ ''^~
829一歩:2007/10/02(火) 09:39:38 ID:sV8GyvIa BE:315641434-2BP(0)
>>822
> 囲碁におけるドップラー効果とはどのようなものですか。
全く無関係です。あえていうなら、
  1. 形だけで構想がない手
  2. 高段者に打れると、怖くて逃げる手

など、読みや理論のない感覚と感情の手のことです、
830一歩:2007/10/02(火) 09:48:43 ID:sV8GyvIa BE:1893845489-2BP(0)
>>823
それは、構想という全局的な効率という検証能力がなく
部分の効率のみで打っているという意味です。

ただし、積分は、微分の知識や能力のよって基本構成されており、
微分の能力がなければ、積分は存在しません。
詰碁などの学習目的は、微の力の養成が目的です。
鰭譜添削は、積分になりますが、積分の能力養成には、
指導者側の能力として、明確な論理制がそなわていることが絶対条件になります。
831名無し名人:2007/10/02(火) 11:02:10 ID:rtjrVD2B
>>825について
あまりに突っ込みどころが満載なので、どこから言っていいのか悩んでしまうw
目的と手段の表記で項目名とアイテムの矛盾しているような、あきれてしまうところはさておき
わかりやすいところから言うと

 >> 手順の流れ >> 戦いの必然性
手順の流れ(手の順番が流れなのでこれも変な表現だが)
戦いの必然性に関係なく布石・中盤・ヨセと常に必要になるもの。
この関係式はヘンなので注意するように

 構想の知識 >> 死活の知識
構想は基礎的な知識を動因して全体をイメージするもので
知識ではなく感覚に頼るところが大きい。
よって条件が死活の知識だけを取り上げていることは間違っている

 石を取る>> 地を囲う 
石を取ることが必ずしも効率がいいわけではない。
部分的にはよさそうに見えるが、実は相手の石を生かすほうが効率がいい場合も多い。

 >> 攻める >> 守る
 >> 切断する>> 繋ぐ 

これはいずれも級位者にありがちな考え方で高段者になるほど逆の考え方となる
その上になると読みを元とした手段の成立をベースにどちらを優先するか判断するようになる


一歩さんの教えは棋力の低い人が聞くと
間違って覚えそうなので注意した方がよさそうですよw

832ippo :2007/10/02(火) 11:31:26 ID:sV8GyvIa BE:710191793-2BP(0)
>>831
反論は、歓迎いたします。
恐れ入りますが、文章の意味と目的がわかりません。
もう少し、論理的、具体的にその理由を述べてください。

また、一般論と例外条件が不明核です。
自分の経験則なら、それでも結構ですか
 その理由となる根拠を明確にしてください。

理由が論理的に明確にできないのなら、できないで結構です。
 
833一歩:2007/10/02(火) 11:36:56 ID:sV8GyvIa BE:263034252-2BP(0)
>>831
構想における、目的と手段の違いを明確に理解しましょう。
また、構想とい考え方と、戦略戦術の関係を言葉として整理してください。

また、全体的な価値と部分的な価値の連関性を、しっかりと考察してください。
834一歩:2007/10/02(火) 11:43:23 ID:sV8GyvIa BE:368247672-2BP(0)
>>831
できれば、棋力も書いてください。 (推移...初段) 
また、専門的な知識の程度も.... (推移...高卒程度)
835名無し名人:2007/10/02(火) 12:26:09 ID:aDtxEdCo
一歩って馬鹿すぎて、他人が自分より劣っていると誤解しちゃってるんだな。
836名無し名人:2007/10/02(火) 12:57:27 ID:rO/U+k8Y
誤解じゃなく病的妄想で確信してるよw
837一歩:2007/10/02(火) 13:24:25 ID:sV8GyvIa BE:368248627-2BP(0)

>>831
例として 

石を取る>> 地を囲う 
石を取ることが必ずしも効率がいいわけではない。
部分的にはよさそうに見えるが、実は相手の石を生かすほうが効率がいい場合も多い。
 これが正しいなら

石を取る<< 地を囲う 
地を囲うことが必ずしも効率がいいわけではない。
部分的にはよさそうに見えるが、実は相手に地を囲わせるほうが効率がいい場合も多い。

これも 正しい、
---------------------

 構想の知識 >> 死活の知識
構想は基礎的な知識を動因して全体をイメージするもので
知識ではなく感覚に頼るところが大きい。
よって条件が死活の知識だけを取り上げていることは間違っている

 構想の知識 >> 死活の知識
構想は基礎的な知識を動因して全体をイメージするもので
知識ではなく感覚に頼るところが大きい。
よって条件が死活の知識だけを取り上げていることは間違っている
 これが正しいなら


 構想の知識 << 死活の知識

構想は基礎的な知識を動因して全体をイメージするもので
知識ではなく「法則性」に頼るところが大きい。
よって条件が死活の知識をV中心に取り上げていることは正しい。

これも正しい。
  .....つまり、反論内容が非論理でしかないことになります。
     全体と部分の関連性が、矛盾しています。...つまり無意味です。
838一歩:2007/10/02(火) 13:29:18 ID:sV8GyvIa BE:526068645-2BP(0)
 反論のための、反論は自己矛盾を増加させているだけです。
 このことに気づけない人を、知識馬鹿といいます。

 理論というものが、仮説によって成立していることさえわかっていないため
 言葉の定義、仮説の設定という重要性がわからない人をいいます。
839一歩:2007/10/02(火) 14:18:12 ID:sV8GyvIa BE:263034252-2BP(0)
囲碁に理論においてもっとも重要な仮設は
 基本定理 全ての着手は、勝敗の確定性を高めるために打たれている。

という前提条件です。

このことによって、初めて必然性という状態を、定義することが可能となり
先手、後手という状態の、確定条件が生まれ、確定地という定義との関連性
また、「生きるスピード」「着手効率」などの関連が可能になるのです。

このため、この定理が、もっとも基本的な価値基準として「第一定理」になるのです。
これが、科学として囲碁、学問として囲碁の始まりになります。

なるのです。
840名無し名人:2007/10/02(火) 14:45:46 ID:rtjrVD2B
>>831です。
>>832 から >>839 の一歩さんへ
棋力は東海地方での5D(どこに行っても通用してます)
大阪では7Dに互戦で勝率7割強ぐらい
東京では6Dから10Dに対して負け無しです。
(都会の段位には少しあきれていますw)
某国立大で電気工学を学びました。
自己紹介はさておき・・・

〜 が正しいなら 〜 も正しい
ということに関して私も賛成です。
なぜなら、よくプロの解説で耳にする。
  「あれも一局、これも一局」
  「闘うのも一局、穏やかに開くのも一局」
  「棋風の違いでしょう」
ということがありますから・・・

なので、一歩さんが書かれた >>825 に対して
「必ずしも断定できない、むしろ反対のことも多い」
という事を言っておきたい。ましてや
 >> 攻める >> 守る
 >> 切断する>> 繋ぐ 
などについては、棋力向上を目指す級位者や低段者には有害でしかないということです。
あなたが確立された理論に関してあなたが使う以上、特に突っ込む気はありませんが、
棋力の低い人に対してあたかも高段者のフリをして、
間違った指導方法を断定的に書いていることに嫌悪感を感じています。
「〜だと思う」というのなら意見の交換も出来ますが、
「〜だ!」というのであれば、間違っているといわざるを得ません。
ましてや1行の内容が意味不明なところは、、、
(これは誰でも理解できるからいっか・・・)

この意見に対して、一歩さんのご高説を伺いたいw
841名無し名人:2007/10/02(火) 14:52:24 ID:VOMBeqy7
トヨタデンソーのうっくん対セドル決勝の解説をケーブルTVでやってたけど
とにかくスゴイね
内容濃すぎw

利かしの微妙な差、利かしの振り代わり、利かしからの戦い
二人とも戦いのキッカケが利かしなんだよw
スゴイのかセコイのかww

で、いったん戦いに入るとセドルのヨミはほんととてつもないね
それについていけてるうッくんもスゴイっちゃスゴイが、
セドルは自分から仕掛けてる分だけ読みきりに見えちゃうんだよね・・
スゴイムリ手みたいなところから手をつけたり、がんばり過ぎに見えてもちゃんと読んでる
そしていよいよになったらちゃんと手を戻したり、守る
だからふつーだとどーなるか分かんない戦いに見えても、セドルの場合は読みきりとか
そこまでいかなくてもある程度採算があるのだろうなという、一種の心理的負け状態に陥りやすいと思う

話しが遠くなったが、件の一局目も利かしからムリ気味に仕掛けたようにみえたセドルが
その戦いで一本取り、やや優勢で中盤を迎える
しかし、ふつーに受ければ細かく残りそうなうっくんの利かし(ツケ)に対して、
セドルはツケ返しの筋手でいっぱいにがんがって受ける
セドルの石は既に活きていて厚く、そう受けて何の問題もなさそうに見えたが、
この局面こそがこの一局の転換期

うっくんは得意のコウにしかける機を狙ってコウ作り
セドルはコウをしかけられ、結局味残りでコウに負ける展開に動揺し、中央不用意なケイマ
コウに勝った時点でうっくんが細かく逆転の形勢

中央に味を残したまま、さらにこの不用意なケイマを咎めるうっくん
この時点ではすでにうっくんが完全に勝勢
ところが、ここでセドルが脅威のがんばり

中央の黒石一段は、不用意なケイマで切られているから、小さく捨てるくらいが相場のところを
敢えて切らせて、中央の白石に寄り付き、コウで負けた味残りを解消した挙句に下辺の黒石とつながり形に・・

もうね・・スゴイの一言w
形勢不明のまま寄せ合いに・・
そこからは時間の関係で解説も割愛

で、結局うっくんの半目勝ち
見てるだけで疲れる一局だったw

セドルとしては、最初の戦いでうまく仕掛けて一本を取ったから、勝ちを予感してただろうし
実際そこから逆転を食らうなんてことは今まであんまりなかったんだろうね
相当悔しかったんだろうと予想する
842名無し名人:2007/10/02(火) 14:58:21 ID:rtjrVD2B
↑これ、あっちこっちで見るけど、うざいよ
843名無し名人:2007/10/02(火) 15:00:14 ID:rO/U+k8Y
くれくれ君ですまんがキフくれ!!
844名無し名人:2007/10/02(火) 15:07:40 ID:rtjrVD2B
どこに振り込めばいいんでつか?
845一歩:2007/10/02(火) 15:59:37 ID:sV8GyvIa BE:263034252-2BP(0)
>>840
あなたの嫌悪感は、あなた自信のプライドの問題であって「囲碁理論」として正当性とは、全く無関係ですね。
それと、教育面においては、あなたはアマであり私は30年ものプロなのです。

もしあなたが、本物を探求しようと努力すれは、きっと気づけることがまだまありそうです。
真剣に、原点から自分で努力しなまければ、見つけれないものを発見してください。
受け売りの一般知識には、残念ながら興味はありません。

846名無し名人:2007/10/02(火) 16:10:11 ID:rtjrVD2B
嫌悪感とプライドのつながりがよくわかりませんが、
あなたの指導に間違いがあるのは指摘させてもらいます。
今後のあなたの教育に生かしてください。

 >>832 でいわれる
  >>その理由となる根拠を明確にしてください。
 についてですが、
(高段者を自負している方にこれらの理由と根拠を示すのもなんですが、、、)
基本的には一般論と実践で得た経験地から来るものですが

   >> 手順の流れ >> 戦いの必然性
  手順の流れ(手の順番が流れなのでこれも変な表現だが)
  戦いの必然性に関係なく布石・中盤・ヨセと常に必要になるもの。
  この関係式はヘンなので注意するように

いろいろありますが、例えば布石・中盤では効かしをうつタイミングでしょうか、
部分的に守るのでも、効かしへの受けを見て打ち方を変えるというのは良くあります。
なので戦い・その他に関係なく、手順の重要性は言うまでもないかと

   >> 構想の知識 >> 死活の知識
  構想は基礎的な知識を動因して全体をイメージするもので
  知識ではなく感覚に頼るところが大きい。
  よって条件が死活の知識だけを取り上げていることは間違っている

これは理由とか根拠以前の問題ですよね

   >> 石を取る>> 地を囲う 
  石を取ることが必ずしも効率がいいわけではない。
  部分的にはよさそうに見えるが、実は相手の石を生かすほうが効率がいい場合も多い。

これもいろいろありますが、わかりやすいのは捨石でしょうか・・・
単純に「2子にして捨てる」もそうですが、
石を取りに行くと小さくして捨てられて、かえって損をする。
大きく攻めて、仮に生かしたとしても、周囲あるいは全局的に大利を得るのが
高段者というものでしょう。

 >> 攻める >> 守る
 >> 切断する>> 繋ぐ 

これも理由とか根拠以前の問題ですが、強いて言うなら
高段者を目指す人向けの本には必ず書いてあります。
例えば、小林覚さんの本が私のお勧めです。
(今、タイトルは思い出せません。帰ったらUPしましょうか?)
847一歩:2007/10/02(火) 16:32:01 ID:sV8GyvIa BE:1104743276-2BP(0)
>>846
 目的と手段という意識が、全く整理されいません。
 法則という考え方の基本が、全くできていません。

 法則には、前提となる条件があり、その条件が満たされた時におこることを
 いいます。法則に基本法則と優先法則 また一般的な状態法則などがあり

 効率という法則が、存在しているのではありません。
 
 囲碁のおける、「攻めあい」「死活」の知識や技術は
 「地を囲う」という目的達成の手段(道具として知識)であって、
 それ以上のものでも、以下でもありません。
 この道具によって、場面のおける最大効率として「必然性」
 つまり制約条件を見出し、そのことで「構想の連続性」を作る条件が生まれ
 のですす。その条件を場面によって、最大効率になるとうに関連づけることで
 相手切断などの危険性が、連結とい状態関数の効力を高めることで
 構想から、地として効率変換が可能になる。 
 これがゲームの本質になっています。

 
848名無し名人:2007/10/02(火) 16:35:08 ID:rtjrVD2B
>> 833で
>> また、構想とい考え方と、戦略戦術の関係を言葉として整理してください。
とあるが、

戦略と戦術の違いを知っていらっしゃいますか?
構想はどちらに含むかご存知ですか?

上記2行が理解できていれば
これまでのあなたのご意見が意味ふめと言うことを理解できるはずですがw
849名無し名人:2007/10/02(火) 16:44:49 ID:rtjrVD2B
>>847
これだけ(レベルによって差はあるものの)
碁を打っているみんながしっているような当たり前のことを
難しい言葉でならべられたら、どう突っ込んでいいのか迷ってしまうが、

とりあえず、私が指摘しているあなたの間違いについて反論を聞きたい。
特に下記の部分について、できればわかりやすい言葉で反論をお願いします。

 >> 攻める >> 守る
 >> 切断する>> 繋ぐ 
は誤っているについて・・・
850名無し名人:2007/10/02(火) 17:49:13 ID:qcu3YVVK
囲碁理論家のハイレベルな議論が見れるのは囲碁板だけ!
851名無し名人:2007/10/02(火) 17:53:56 ID:9CdqtBWa
一歩さんの文章が解りにくいのはよく分かった。
852一歩:2007/10/02(火) 17:54:00 ID:sV8GyvIa BE:920619757-2BP(0)
>>849
 1. 着手効率は、戦いにおける効率によって支配され
 2. 戦いに基本は、生きる効率によって支配され
 3. 生きる効率においては、攻めることで生きることが優先され
 4. 攻める効率においては、切断もしくは封鎖が優先される。

あなたは、本当に有段者ですか?
853名無し名人:2007/10/02(火) 17:58:23 ID:rtjrVD2B
ハイレベルっていうか。。 m(_ _)ノ彡☆バンバン、
854名無し名人:2007/10/02(火) 18:04:44 ID:rtjrVD2B
え〜と・・・
>>849 の回答が >>852 でいいのかな?
言いたいことを理解する為に一晩ください。
855名無し名人:2007/10/02(火) 18:05:01 ID:7Z4uR2Yx
自戦譜を晒しながら、この着手が自分の囲碁理論に基づいて打たれた手である
と具体的に示してくれると分かりやすいのだが
856名無し名人:2007/10/02(火) 18:07:11 ID:9cPdgW4y
>>852
統合失調症のいい薬をご存知でしたら教えてください。最近調子はどうですか?
857名無し名人:2007/10/02(火) 18:16:53 ID:qcu3YVVK
客観的に見て越田のほうが筋が通ってるな
858一歩:2007/10/02(火) 18:34:56 ID:sV8GyvIa BE:1262563586-2BP(0)
◆ 攻める動作と余剰エネルギーの変換システム

攻める目的とは、
 1. 自分の石を効率よく生きる
 2. 相手の石を生きくくさせる
ことになります。
攻めることのう優位性は、利用可能な空間の可能性の減少の優勢性にあって
攻める石の背後の空間領域の大きさが問題になるのですが、
切断などの狙いがあると、後手もしくは、手入れの必要性が生まれるため
その手入れを、いかに無くすかが着手効率とし問題になります。

形のおける余剰エネルギーが、ここで活用され、手戻しが必要でなければ
その攻めの行為は、最大の効果になります。しかし手度しが必要になると
「打ちすぎ」になります。これら分岐を左右するものが、石の関係性の効率
となります。
 このような、変換は「守る」という手においても検証可能です。
859一歩:2007/10/02(火) 18:45:37 ID:sV8GyvIa BE:1657114979-2BP(0)
◆ 打ちすぎという評価
このように、「打ちすぎ」という「攻め」に対す評価は、
  1. 手戻しが必要である
  2. 相手からの、先手の狙いポイントを作った
この2点が評価基準となります。
地を囲う構想においても、この評価は同じです。

このため、一般的に余剰エネルギ-->自由エンルギ-->確定地への効率
という変化の過程が問題となり。この移行によって確定性が進行し、着手効率の差が確定地の差となります。
  
860名無し名人:2007/10/02(火) 19:06:38 ID:pPHVmfJA
体体体●                       ●●●●●
体体体●                      ●頭頭頭頭●●
体体体●                    ●●頭頭頭頭頭頭●●●
体体体●              ●●●●茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●●
体体体●       ●●●●●茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体● ●●●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭頭頭●
体体体●●茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●頭頭頭頭頭頭●  精
体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●●●●●     液
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                精液
体体体体茎茎茎茎茎茎茎茎茎●●●●                      液精液
体体体体茎茎茎茎茎●●●●                           精液精液
体体体体茎茎●●● 
861名無し名人:2007/10/02(火) 19:12:59 ID:rO/U+k8Y
タケフをボウツギした理由をエネルギーを使って説明してください
862一歩:2007/10/02(火) 19:51:09 ID:sV8GyvIa BE:368247672-2BP(0)
木を見て、森を見ず...
863一歩:2007/10/02(火) 20:37:10 ID:sV8GyvIa BE:315641243-2BP(0)
◆ 囲碁の理論とは
囲碁の理論解明が難しかったのは、
  1. 目的と手段の関係が不明であった
  2. 構想としての効率という価値概念が、不明であった。
  3. 厚みの変換効率を、手割で説明しなかった。
  4. 構想における、対局の流れという確率的な必然性の中で
    厚みからの、余剰エネルギーの変換という概念に気づけなかった
 
 など、数多くの問題テーマがあったためです。もうそのほとんど基本概念
 と相互の関係性は、解明されたいえるふほど、理論は進歩発展しています。

 現段階では、それをどのように説明すれば解りやすいかのテクニックの段階
 にきています。

 また形勢判断に関しても、パソコンを利用さえすれば1手以内の誤差(確定地5目程度)であれば、
 アマ5段程度の棋力があれば、教育によって、判断可能な段階になっています。 
864一歩:2007/10/02(火) 20:47:44 ID:sV8GyvIa BE:473461463-2BP(0)
◆ 形勢判断の簡単さ
形勢判断は、2日制のプロのタイトル戦がもっとも簡単である。
その理由は、
対局者の構想力と形勢判断が非常にすぐれているため、
盤上における構想の確定性が非常に高く明確なためです。

また、その結果「戦絡」や「戦術」の方針が明解なため、
石の流れとして方向変化が少ないためです。

逆にいうと、このような確定性の高い碁を打って勝てる人だけが
 タイトルが取れる条件を、その才能として備えているといえそうです。


865名無し名人:2007/10/02(火) 20:52:22 ID:e9Wxz+DS
1 名前:越田正常 投稿日:07/07/25 16:39 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp<8080><3128><8000><1080>

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161215654/l50
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1180110774/l50

削除理由・詳細・その他:
個人や特定の団体を攻撃対象にしています。

2 名前:なにわの案内人 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 17:49:16 P

>>1
お疲れ様です。
当削除要請(法人依頼)板の削除依頼に関しまして以下の点について
不備がございます。
・御担当者の役職または所属部署が必要です。
・お書きになられているURLではどのレス番号を指しておられるのか
 全く分かりません。削除依頼理由に当てはまるレス番を全て厳密に
 御指定して頂く必要がございます。
・削除理由につきましては削除ガイドラインを御参考にもう少し
 具体的にお書き頂いた方がよろしいかと思います。

尚、蛇足ではありますが、再依頼も削除依頼フォームの方より
お願い致します。
削除依頼フォームにあります「既存依頼スレッド」の欄にこの
スレッドのURLを入れて頂きますとフォームからの再依頼が可能です。

3 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:05:09 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

相手の立場を考えてね....投稿制限もいいけれど
 自分サイドで行動すると、裁判になりますよ...

 囲碁のスレッドを調べるとすぐに、わかりますよ。
 

4 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:08:45 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

日本囲碁ソフトの代表が、越田正常ですよ....
 ネットで調べてね。....
866名無し名人:2007/10/02(火) 20:53:15 ID:e9Wxz+DS
5 名前:削除明王 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 19:19:50 0

>>1 >>4
依頼対象不明(レス番の指定なし)のため、現時点では受理できません。

#削除要請板での削除依頼には、レス番の指定が必須となっています。
#「結果として」スレッドごと処理することはありますが、
#レス番を正しく指定しないことには受理できません。
#依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さい。
#見ればわかるなどというのは通用しません。

>>3
「投稿制限」云々は意味不明ですし、削除依頼とは無関係です。

ところで、裁判を起こすのであれば削除人の手を離れて管理人預かりになります。
そうなったら証拠保全のため放置せざるを得なくなりますが、それで宜しいですか?

#削除依頼用フォームと同じページにある「その他の注意と重要なお知らせ」には下記の通り書かれています。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html

6 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ

7 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...
867名無し名人:2007/10/02(火) 20:54:03 ID:e9Wxz+DS
8 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:03:14 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここに投稿すると、スレッドが伸びる...馬鹿なシステムは資源の無駄...
 
 これほど、間抜けだから、訴訟マニアになって遊んでるのですね。
 暇人の集まり..ノータリンのグループ集団ですね 

9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...

10 名前:% 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:29 HOST:pl254.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp

では、再度コピペをば。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

此処でどれ程罵詈雑言を垂れ流そうとも、何等変更は有りませんですよ(笑)

11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン

12 名前:あ 投稿日:2007/07/25(水) 21:15:28 HOST:354009016217070 proxy3108.docomo.ne.jp

>>6-9
貴殿の行っている行為は個人や団体への攻撃ではないのでしょうか?

ルールを守れないならいつまでも削除はされませんよ

13 名前:   投稿日:2007/07/25(水) 21:18:36 HOST:N057194.ppp.dion.ne.jp

ただのキチガイでしょ。
親の躾の失敗作。
868名無し名人:2007/10/02(火) 20:54:22 ID:rO/U+k8Y
そのわりにいつもにちゃんねるに書き込んでる形成判断がいつも全然間違ってる
のはエネルギーと何か関係があるのですか
869名無し名人:2007/10/02(火) 20:54:36 ID:e9Wxz+DS
14 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:36:38 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

馬鹿死ね...馬鹿死ね...
 荒しを実況している「あ.......」うふふ...
       消せばいいのに、小理屈述べて...おほほ...

 きっと希望は、エロサイトかな....

15 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:38:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ごめんなさい...「地が」「時が」「字が」読めないのです。...

16 名前:_ 投稿日:2007/07/25(水) 21:54:38 HOST:80.net220148161.t-com.ne.jp

>>1のメールアドレスが「日本囲碁ソフト」のものとは違いますね。

17 名前:sage 投稿日:2007/07/25(水) 23:56:19 HOST:p3044-ipbfp201kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp

>>1自らこのスレに連続投稿してるんだし、内容もアレだから>>1の言うこと聞く筋合いもないんじゃない?
スレストでいいと思うよ。

18 名前:一般論 投稿日:2007/07/26(木) 01:36:20 HOST:y151066.ppp.dion.ne.jp

>>11>>14>>15
削除妨害

19 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:23:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

真実と真理の違い...馬鹿には解らない世界がある。
 偽善者たちは、真実といってその心を偽り、
 道を歩む者は、真理を理解することを求める


20 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:27:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドは、
  馬鹿が自己保全と、言い訳のために作っているに過ぎない。

 管理者のいない管理している言い訳ほど、醜いものはない。
 
荒しを作っている根源は、管理者の欺瞞が原因している。

自分の特権を遊んでる、まるで悪魔の存在である。
870名無し名人:2007/10/02(火) 20:55:08 ID:78496YdZ
プロをも凌駕する囲碁理論を日々構築される一歩さんに質問です。

なんで、一歩さんのプログラムしたロボットが、対局大会で下位に甘んじているのですか?
大会で上位にいる他のチームのプログラムは、一歩さんより上質のプログラムなのでしょうか?
やっぱりわざとですね?
871名無し名人:2007/10/02(火) 20:55:22 ID:e9Wxz+DS
21 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/26(木) 08:37:47 HOST:p2107-ipad11oomichi.oita.ocn.ne.jp

余計なお世話ですが…

会社の代表ご本人でしたら、品位の無い書き込みは会社の信頼を貶めることになりますし、
もし悪戯なら、ここらでやめておいた方がいいですよ。

22 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:40:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

447 名前:名無し名人 :2007/07/26(木) 08:58:40 ID:v9SGteEb
越田は馬鹿だとおもっていたが、削除依頼で暴言吐きまでする真性の馬鹿とはしらんかったw

ただ今、書き込み寄生虫です。...はやく駆除してください。

>>21
 これは、2ちゃんネルのルールに基づいて行なわれていんまんす。
 
 何が真理であるかを、「自分で考える」癖が、あんたに必要じゃんよ


23 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:44:30 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

この管理者の高慢ちき連中が、自己反省できるか
 これが、今後の見所です....形勢は互角です。

規制をするまえに...、あなたの自己反省が優先しますよ。

24 名前:. 投稿日:2007/07/26(木) 12:16:24 HOST:p6e034f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

代表を装ってるだけの馬鹿でしょ?>>1って

25 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:38:33 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

トンチ問題です。
 1. GODとDOGの共通性について述べてください。

 前代未聞....削除スレッドが大人気なんて
 これも、ゴシップの2チャンネルのなぜる技かな....
 それとも、有効活用なのか.....テンの神さま...教えてたもれ

26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。


27 名前:停止しました。。。 投稿日:停止

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
872名無し名人:2007/10/02(火) 20:56:34 ID:78496YdZ
それから、一歩さんのお友達のウフフのピエロさんは、今何をやっているのですか?
最近登場しないので気になっています。近況がわかれば教えてください。
873名無し名人:2007/10/03(水) 02:56:13 ID:RvCAa9lb
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161215654/
>>77
おもきり笑ったw
なんだこりゃ
874名無し名人:2007/10/03(水) 03:37:17 ID:RvCAa9lb
>>98
もなかなかw
875名無し名人:2007/10/03(水) 07:28:06 ID:qYiLy5BK

1 名前:越田正常 投稿日:07/07/25 16:39 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp<8080><3128><8000><1080>

対象区分:[法人/団体]管理人裁定待ち
削除対象アドレス:
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1161215654/l50
http://game12.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1180110774/l50

削除理由・詳細・その他:
個人や特定の団体を攻撃対象にしています。

2 名前:なにわの案内人 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 17:49:16 P

>>1
お疲れ様です。
当削除要請(法人依頼)板の削除依頼に関しまして以下の点について
不備がございます。
・御担当者の役職または所属部署が必要です。
・お書きになられているURLではどのレス番号を指しておられるのか
 全く分かりません。削除依頼理由に当てはまるレス番を全て厳密に
 御指定して頂く必要がございます。
・削除理由につきましては削除ガイドラインを御参考にもう少し
 具体的にお書き頂いた方がよろしいかと思います。

尚、蛇足ではありますが、再依頼も削除依頼フォームの方より
お願い致します。
削除依頼フォームにあります「既存依頼スレッド」の欄にこの
スレッドのURLを入れて頂きますとフォームからの再依頼が可能です。

3 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:05:09 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

相手の立場を考えてね....投稿制限もいいけれど
 自分サイドで行動すると、裁判になりますよ...

 囲碁のスレッドを調べるとすぐに、わかりますよ。
 

4 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 19:08:45 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

日本囲碁ソフトの代表が、越田正常ですよ....
 ネットで調べてね。....
876名無し名人:2007/10/03(水) 07:28:42 ID:qYiLy5BK
5 名前:削除明王 ★ 投稿日:2007/07/25(水) 19:19:50 0

>>1 >>4
依頼対象不明(レス番の指定なし)のため、現時点では受理できません。

#削除要請板での削除依頼には、レス番の指定が必須となっています。
#「結果として」スレッドごと処理することはありますが、
#レス番を正しく指定しないことには受理できません。
#依頼理由に該当すると思われるレス番を(厳密に)指定して下さい。
#見ればわかるなどというのは通用しません。

>>3
「投稿制限」云々は意味不明ですし、削除依頼とは無関係です。

ところで、裁判を起こすのであれば削除人の手を離れて管理人預かりになります。
そうなったら証拠保全のため放置せざるを得なくなりますが、それで宜しいですか?

#削除依頼用フォームと同じページにある「その他の注意と重要なお知らせ」には下記の通り書かれています。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html

6 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:56:16 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

管理責任は逃れませんよ....
訴訟の好きな2チャンネルには、無能な人が多いようですね。

はやく消せばいいだけなのに...  間抜けさんへ

7 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 20:59:29 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

無意味なガイドライン作りで、遊ぶ暇があるなら
     管理をできないと公言する方が、いいですね...
877名無し名人:2007/10/03(水) 07:29:20 ID:qYiLy5BK
8 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:03:14 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここに投稿すると、スレッドが伸びる...馬鹿なシステムは資源の無駄...
 
 これほど、間抜けだから、訴訟マニアになって遊んでるのですね。
 暇人の集まり..ノータリンのグループ集団ですね 

9 名前:日本囲碁ソフト 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:07 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ここの管理人は、きっと自分が偉いと思っているお役人が多いようです。
 ...その特徴
    無責任、ひまつぶし、ゴキブリが大好きで....   

     死ね、死ね、死ね、死ね、...が大嫌いの牧師さんで...

10 名前:% 投稿日:2007/07/25(水) 21:09:29 HOST:pl254.mas2301.o-tokyo.nttpc.ne.jp

では、再度コピペをば。

> 2chとの訴訟/裁判/告訴を準備中または係争中の場合、
> または、犯罪に関することで警察など外部機関の確認が必要な場合、
> 証拠保全のために管理人裁定以外の削除は行われませんので、ご了承ください。

此処でどれ程罵詈雑言を垂れ流そうとも、何等変更は有りませんですよ(笑)

11 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:11:26 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

今日は天神祭り...はな火がドーンドーンドーン

12 名前:あ 投稿日:2007/07/25(水) 21:15:28 HOST:354009016217070 proxy3108.docomo.ne.jp

>>6-9
貴殿の行っている行為は個人や団体への攻撃ではないのでしょうか?

ルールを守れないならいつまでも削除はされませんよ

13 名前:   投稿日:2007/07/25(水) 21:18:36 HOST:N057194.ppp.dion.ne.jp

ただのキチガイでしょ。
親の躾の失敗作。
878名無し名人:2007/10/03(水) 07:29:56 ID:qYiLy5BK
14 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:36:38 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

馬鹿死ね...馬鹿死ね...
 荒しを実況している「あ.......」うふふ...
       消せばいいのに、小理屈述べて...おほほ...

 きっと希望は、エロサイトかな....

15 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/25(水) 21:38:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

ごめんなさい...「地が」「時が」「字が」読めないのです。...

16 名前:_ 投稿日:2007/07/25(水) 21:54:38 HOST:80.net220148161.t-com.ne.jp

>>1のメールアドレスが「日本囲碁ソフト」のものとは違いますね。

17 名前:sage 投稿日:2007/07/25(水) 23:56:19 HOST:p3044-ipbfp201kamokounan.kagoshima.ocn.ne.jp

>>1自らこのスレに連続投稿してるんだし、内容もアレだから>>1の言うこと聞く筋合いもないんじゃない?
スレストでいいと思うよ。

18 名前:一般論 投稿日:2007/07/26(木) 01:36:20 HOST:y151066.ppp.dion.ne.jp

>>11>>14>>15
削除妨害

19 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:23:56 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

真実と真理の違い...馬鹿には解らない世界がある。
 偽善者たちは、真実といってその心を偽り、
 道を歩む者は、真理を理解することを求める


20 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 08:27:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドは、
  馬鹿が自己保全と、言い訳のために作っているに過ぎない。

 管理者のいない管理している言い訳ほど、醜いものはない。
 
荒しを作っている根源は、管理者の欺瞞が原因している。

自分の特権を遊んでる、まるで悪魔の存在である。
879名無し名人:2007/10/03(水) 07:30:54 ID:qYiLy5BK
21 名前:名無しさん 投稿日:2007/07/26(木) 08:37:47 HOST:p2107-ipad11oomichi.oita.ocn.ne.jp

余計なお世話ですが…

会社の代表ご本人でしたら、品位の無い書き込みは会社の信頼を貶めることになりますし、
もし悪戯なら、ここらでやめておいた方がいいですよ。

22 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:40:27 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

447 名前:名無し名人 :2007/07/26(木) 08:58:40 ID:v9SGteEb
越田は馬鹿だとおもっていたが、削除依頼で暴言吐きまでする真性の馬鹿とはしらんかったw

ただ今、書き込み寄生虫です。...はやく駆除してください。

>>21
 これは、2ちゃんネルのルールに基づいて行なわれていんまんす。
 
 何が真理であるかを、「自分で考える」癖が、あんたに必要じゃんよ


23 名前:難波の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 09:44:30 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

この管理者の高慢ちき連中が、自己反省できるか
 これが、今後の見所です....形勢は互角です。

規制をするまえに...、あなたの自己反省が優先しますよ。

24 名前:. 投稿日:2007/07/26(木) 12:16:24 HOST:p6e034f.tokynt01.ap.so-net.ne.jp

代表を装ってるだけの馬鹿でしょ?>>1って

25 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:38:33 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

トンチ問題です。
 1. GODとDOGの共通性について述べてください。

 前代未聞....削除スレッドが大人気なんて
 これも、ゴシップの2チャンネルのなぜる技かな....
 それとも、有効活用なのか.....テンの神さま...教えてたもれ

26 名前:宇宙の馬鹿 投稿日:2007/07/26(木) 12:42:36 HOST:d59.GosakaFL41.vectant.ne.jp

このスレッドに関する削除のお問い合わせは...
 http://wwww.igosoft.co.jo/
まで.....
   いたずらは厳禁です。
   他人への迷惑行為は、慎みましょう。


27 名前:停止しました。。。 投稿日:停止

真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
880名無し名人:2007/10/03(水) 07:41:50 ID:JaoY4yKm
>>863「厚みの変換効率を手割で説明」というのが分かりません。小目に一間高がかり、一間ばさみの定石を例に説明お願いします。m(_ _)m
881名無し名人:2007/10/03(水) 08:57:27 ID:YOu/fK7H
おい!越田!!
出てこいや!!タイマンでケリつけてやっからよ
882名無し名人:2007/10/03(水) 09:02:06 ID:YOu/fK7H
豚まんインチキ野郎!越田!!!
詐欺で金儲けばかりしやがって!!!
オレが正義の鉄拳でとっちめてやる!
883名無し名人:2007/10/03(水) 10:48:44 ID:ynMR6K9l
おいおい。越田さんは○○の不自由な人なんだから優しく扱ってやれよ。
884一歩:2007/10/03(水) 11:14:41 ID:WOKBw1PE BE:1420384469-2BP(0)
◆ 立体の打つ手は効率がいいのか...

 囲碁理論からみて、立体的に打つ効率という、入門者や初級者に与える刷り込み教育が
 囲碁上達において 最大の間違った概念意識を植え付けることに、気づいている人はほとんどゼロである
 と断言できる。
 
 これは、
    1. 囲碁は石取りゲームである。
    2. 囲碁は地を囲うゲームである。

 という、初期段階における間値っや教育と同じぐらい悪影響を与えている。

 効率論において、
   1. 立体的に打つといい
 という教え方は、急場より大場と教えている最悪の教育であるいことに気づいていない。
 
 つまり「構想目的としての立体構造」は成立するが「構想手段として立体構造」は成立しない。

 囲碁教育を行なう者は、
  この認識の違いを、100%理解していなければばらない
 最低条件といえる。
885一歩:2007/10/03(水) 11:44:27 ID:WOKBw1PE BE:1104743276-2BP(0)
このことが、わかったのは
 法則 「地を囲う」ことを目的とした、「形としての効率」が、
     着手効率として成立しない
ということの判明したことが、原因である。

◆ 理論的な、着手効率の本質とは、
パソコンの打つ手が、あまりにも人間の構想からかけ離れている原因も
このことが解明できていなかったことが原因である。つまり構想という全局的な効率論を、
部分的な効率の集合でしか解析できなかったことが、最大原因になっている。
886一歩:2007/10/03(水) 12:21:57 ID:WOKBw1PE BE:1288867177-2BP(0)
>>880
「厚み」と「実利」に分かれる定石は、
  実利(確定した生き)の手数<=厚み(確率的な生き)の手数
 いう状態で、戦いが停止します。
 「確定した生き」の状態では、果実としての「確定地」生まれますが
 「確率的な生き」の状態では、果実としての「確定地」は非常に小さき
ものとして存在しています。
このため、終局までに、「確率的な生き」を「確定した生き」の状態へ状態変化を起こす事が必要になります。
この時に、着手効率として
  法則 「厚み」から「実利」へ、単純で直接的な機能変換ができない
ために
「厚み」→「死活の戦い」→「余剰手数の排出」→「小さく生きる」
                 → 「他の空間で確定地をつくる」
という変換行為を行なっているです。
  この変換における効率差が、棋力差になります。
887名無し名人:2007/10/03(水) 12:40:59 ID:JaoY4yKm
886>>説明の中に手割が出てませんが?
888名無し名人:2007/10/03(水) 12:43:07 ID:nM+X4P78
簡単な詰め碁が解けない(実証すみ)越田が、どうやって確定的な活きを
確認できるのか?????????謎だ
889一歩:2007/10/03(水) 13:10:37 ID:WOKBw1PE BE:710191793-2BP(0)
>>887 
◆ 定石(他)全ての局面における手割りの基本概念

 1. 実利(確定した生き)の手数<=厚み(確率的な生き)の手数

 2. 「厚み」→「死活の戦い」→「余剰手数の排出」→「小さく生きる」
                 → 「他の空間で確定地をつくる」
  という変換行為を行なっているです。
  この変換における効率差が、棋力差(手割差)になります。

  手割りとは、
    勝敗確定を引き起こす、着手の効率差
  のことです。



890名無し名人:2007/10/03(水) 13:30:42 ID:0WHJci/+
論理的に考えて越田のほうが理解しやすいな
891名無し名人:2007/10/03(水) 13:34:14 ID:W4xEIycB
>>890
何をだよw
892一歩:2007/10/03(水) 13:36:38 ID:WOKBw1PE BE:368248627-2BP(0)
◆ 置碁における棋力差と手割りとしての置石

 手割が上記の概念として、定義できることで
 形勢判断における形勢差も、「手割りの効率差」が「勝敗の確定度」が
 中心的な価値基準として、有効になることがわかります。

 勝敗の確定は、手順の進行度によって影響を受けています。
 また、手割りの効率差の最少単位として4分の1手になった時
 場面として、その有効性の表示が可能になります。
 
 「障害の確定の確率」と「手割の効率差」と「手順進行による構想の確定度」
 の間には、密接な関係にあり、50%以上もの確率で起ると推定できる「勝敗の確定」の関係は
       40手で... 1手差
       30手で... 4/3手差
       120手.... 1/2手差
       160手.... 1/4手差
  で起こると推移しています。

  このため、この「形勢として手数差」と「勝敗の確定度」には
  構想における「勝負手の争い」というそれまでとは異なった
  石の流れが生まれることになるのです。
 
893一歩:2007/10/03(水) 13:51:11 ID:WOKBw1PE BE:946922966-2BP(0)
◆ 序盤、中盤、終盤という区分との関係
 手数の進行にって確定性が起こるよう要因と、序盤、中盤、終盤という呼名にも
 理論的な関連性があります。
 その最大要素は、戦いの開始から一時停止の手数がおよそ30手前後になるという
 「状態安定へのの最低手数」という確定特性があります。
 
 この特性は、
   法則 安定した生きの状態であなれば、構想の変更ができない
 という効率としての制約条件によって制限されているためです。

 そのため、構想たてる条件として。
 法則 構想は30手〜40手後の安定状態を目標として
    たてなければならない
 という効率条件が存在してことがわかります。
894名無し名人:2007/10/03(水) 14:13:41 ID:S6nmFlQ4
質問です。

日本囲碁ソフトの越田さんと、一歩さんとでは、どちらが強いですか?
どちらも強そうなのですが、しいていうとどっちが強いのか、教えてください。
895一歩:2007/10/03(水) 15:36:27 ID:lesY9UN3 BE:631282346-2BP(0)
対戦相手によって、大きく変わります。
   どちらも、女性には弱いようです。
896一歩:2007/10/03(水) 15:51:23 ID:lesY9UN3 BE:473461463-2BP(0)
◆ 形勢判断と余剰エネルギーろ自由ネルギーの変換効率

形勢判断が手輪り論という、着手価値の大きさによって行なうことで、
序盤から終盤まで、
 法則 着手効率は、勝敗の確定性を高めるために打たれている
 法則 確定性は、手順進行にともなって高くなる
 法則 余剰エネルギーは戦いによって、自由エネルギーに変換可能である。

などの基本法則とともに
 法則 着手効率は、「先手」「利筋」など次の構想としての狙いと達成確率
    によって評価される。
 法則 石の関連性における、余剰エンルギーの不活性な状態が
    手割りの効率をさげる。
などのの法則と関連し、囲碁における着手効率と形勢判断、また「全局的な効率と部分的な効率の関係」など
を説明可能なものにしています。
 また、構想において、
「構想の自由性」という価値基準の設定を可能なものにしています。



897名無し名人:2007/10/03(水) 15:57:47 ID:0WHJci/+
ろ自由ネルぎー
手輪り論
898一歩:2007/10/03(水) 16:41:17 ID:lesY9UN3 BE:1104743276-2BP(0)
 日本囲碁ソフトの、囲碁理論のコーナーにあらたな理論コーナーが...
 登場する予定です。

 科学としての囲碁理論
   手割り論と形勢判断 その価値体系
 
 
899名無し名人:2007/10/03(水) 17:46:02 ID:S6nmFlQ4
質問を変えます。

日本囲碁ソフトの越田さんと、一歩さんが戦ったら、どちらが勝ちますか?
どちらも強そうなのですが、しいていうとどっちが強いのか、教えてください。
900一歩:2007/10/03(水) 18:13:03 ID:lesY9UN3 BE:1104743467-2BP(0)
◆ 「新手割り理論」とは

 今まで囲碁には一般理論として、「手割り論」と「出入り計算」という理論があるが
、「手割り論」は、序盤に限定された、部分の効率理論として布石や定石の評価で使用されている。
中盤においては、特に決まった理論といものはなく、寄せの段階になると「出入り計算」という
「手割り論」とは、全く異なった考え方の理論が出現してくる。

 一歩による「新手割り論」は、これら2つの価値評価を含め、序盤から終盤までの連続した「価値変化」として
その本質を捉えることで、その評価値の変化を分析し、「価値の統一理論」として、「勝敗確定という指標」を
中心おいて明らかにしようとたものである。
囲碁においては、このような視点で捉えられた理論は勿論初めてであり、
またその分析方法には、熱力学的な考え方があるため、その思考方法を知らない人にとって、
理解しにくい面があるかもしれない。
 しかし、熱力学的に捉えることで、その内容がかえって簡明となり
「理論間の関連性」さえも明確になっている。このため、理論知識として、
その考え方の長所欠点が明らかになり、理論として発展の糸口が見つかったといえる。

また、今までの囲碁の学習方法における理論説明は、その評価が変化図の比較評価であって、
その変化図の成立要件というが、全く考察されいない。そのため、その考え方や価値感が
あまりにも自由性で論理的根拠なく成立したものとなり、普遍的な理論の蓄積という視点からは、
とても科学的に説明方法とは成りえないものになっている。

901名無し名人:2007/10/03(水) 18:55:39 ID:jdUEpKBC
なるほど。。。そうだったのか!
902名無し名人:2007/10/03(水) 18:59:34 ID:YOu/fK7H
おら!!ゴキブリ野郎越田!!!
金返せ!!
903名無し名人:2007/10/03(水) 20:31:07 ID:qYiLy5BK
※一歩と越田の違い

囲碁板で意味の通らない理論を振りまくのが一歩(うふふのピエロ)。
削除要請板を荒らすのが越田正常(難波の馬鹿)。

使い分けられているな。
904名無し名人:2007/10/03(水) 22:56:05 ID:RvCAa9lb
どっちも棋力の低いバカには違いがない
905一歩:2007/10/04(木) 09:59:41 ID:IZxE/xr2 BE:394551353-2BP(0)
◆ 「新手割り論」  第二章 先手の理論
   1 先手とは、どのような手
   2 なぜ、先手になるのか
   3 なぜ、先手が生まれるのか
   4 先手の効率とは
   5 先手から先手でなくなる理由
   6 先手と「新手割理論」の関係

このスレッドも後100をきりました。
 これでお別れです。削除依頼の必要もないようです。....うふふ

  
906名無し名人:2007/10/04(木) 10:28:15 ID:bZWGmNa1
この際誰か、馬鹿晒しあげの次スレ立てておいて!!wwwwwww
907一歩:2007/10/04(木) 10:45:06 ID:IZxE/xr2 BE:368247672-2BP(0)
◆ 部分的な戦いの評価
手割理論では、部分的な戦いの評価は、
 1. 利筋の数と
 2. 必然的な戦い流れとして継続性
この2つが、基本評価になります。
908名無し名人:2007/10/04(木) 11:47:58 ID:NiJRzcDk
一歩さんの理論は大変ためになります。
しかしながら残念なのは、私たちのような素人には
理解するのが難しいということです。
もしよろしければ、具体的な局面などを挙げて説明していただければ
大変ありがたいのですがどうでしょうか?
909一歩:2007/10/04(木) 12:58:04 ID:IZxE/xr2 BE:946922966-2BP(0)
ありがとうございます。
日本囲碁ソフトのサイトに、雑誌への連載記事を紹介しています。
そこでは、参考Z図によって説明しています。

910名無し名人:2007/10/04(木) 13:19:20 ID:WR5eJ0r8
>>905 自殺予告?
911一歩:2007/10/04(木) 13:24:39 ID:IZxE/xr2 BE:315641726-2BP(0)
囲碁界におけるキリストの出現よって、
 生きること必然性とその目的が明らかになり、
   「悪魔のささやき」が「祝福の鐘の音」になるでしょう
912名無し名人:2007/10/04(木) 15:10:26 ID:ofXycFJ+
913名無し名人:2007/10/04(木) 15:49:58 ID:0fdELZl/
30年もこんな教え方してたんかよ
詐欺と言われても仕方がないな

ttp://www1.igosoft.co.jp/asp/tensk/tensk_kf.asp?TaiCD=996
ttp://www1.igosoft.co.jp/asp/tensk/tensk_kf.asp?TaiCD=987

>>902
だまされた方が悪いってことで、金はあきらめるんだな
914一歩:2007/10/04(木) 16:18:29 ID:IZxE/xr2 BE:710192939-2BP(0)
荒しのモンスター達がこないと思ったら、
 麻原の大モンスターが来ちゃった。    
915名無し名人:2007/10/04(木) 22:10:48 ID:l2TWCWhh
>>905の内容からすると、越田は「手割り」という言葉の意味をまだ理解していないようだ。

さすが、囲碁教育のプロを詐称するだけのことはあるね。
916名無し名人:2007/10/05(金) 02:09:17 ID:f8k1zEWQ
>>914
同類だろうw
使ってる道具が宗教か囲碁かの違いだけ
信者の数はぜんぜん違うか・・・
917名無し名人:2007/10/05(金) 07:24:50 ID:SZMVwZHz
日本囲碁ソフトの「7D」って、どういう意味なんだろう。
「D」がDan(段)を表しているとはとても思えないし。
918一歩:2007/10/05(金) 09:46:12 ID:243Bs6yK BE:157820832-2BP(0)
理論からみた考え方の 囲碁界の最強の理論派 現役棋士は、
    横綱: 趙十段(ダントツ)

    大関: 高尾名人
    関脇: 張 碁聖 
になりそうです。

919一歩:2007/10/05(金) 09:53:27 ID:243Bs6yK BE:526068645-2BP(0)
「新手割り理論」での価値の数値は、実は無限級数として表現されます。
つまり
 手の価値    1....1/2.....1/3....1/4....1/6..1/8....16/1...1/32 手
 確定地の価値  765  3    2   1.5  1  0.75 ......
 
これが連続性のよって、累積されていくことになります。          
 
920一歩:2007/10/05(金) 10:27:26 ID:243Bs6yK BE:946922966-2BP(0)
◆ 着手の最大価値は
 着手価値の基本式は
    E= 生きる手の大きさ <+アルファ 確定地の大きさとして最大5目>
 というのが最大です。

 生きる手の大きさには
   1. 自分が生きやすくなる手
   2. 相手が生きにくくなる手
 があります
 確定地の可能性と勢力地とは関連があります。
921一歩:2007/10/05(金) 11:07:35 ID:243Bs6yK BE:1262563586-2BP(0)
日中国交正常化35周年シンボジウム
「呉清源-囲碁と日中友好」のご案内

昭和最強の棋士、呉清源氏、その足跡をたどり、日中の囲碁と文化の交流について考えます。

パネリストは作家三好徹、日本棋院副理事長・大竹英雄、中国棋院院長華以剛の三氏、呉清源氏も出席、司会は小川誠子六段、参加無料。
「白と黒に遊ぶ」著者洪洲氏、テレビドラマ「大地の子」でお馴染みの俳優朱旭氏、映画「呉清源」の監督田壮壮氏、中国電影集団公司工会副主席・史岩氏、
拙廣悦は通訳を務めることを予定をしています。アマ囲碁ファンは呉清源先生にお会する絶好の機会です

922名無し名人:2007/10/06(土) 10:23:22 ID:xENaIm/V
>>921
お前は本当に間抜けだな。

それは廣悦という人の告知文をそのまま転載したもののようだが、「拙廣悦」までそのままだから、
まるでお前が廣悦を名乗っているみたいじゃないか。
923名無し名人:2007/10/06(土) 12:19:11 ID:063K3QiG
糞ワロタw
924名無し名人:2007/10/06(土) 12:34:36 ID:GLKIBP0q
しかも調べたら、申し込みの締め切りが9月20日まで。

告知遅すぎ、と言うか無意味だろ。
菜に考えて生きてるんだ?
925名無し名人:2007/10/07(日) 01:09:32 ID:MBzvbjUY
926名無し名人:2007/10/07(日) 04:38:37 ID:HMFFFgZK
>>919
2分の1 3分の1 4分の1(1/nなんだろ?)なんて級数の総和は収束しない
だろうが。 エントロピーとか難しい言葉使うわりには本とに馬鹿だな
927一歩:2007/10/07(日) 17:40:18 ID:8sl0vG7d BE:657585555-2BP(0)
>>926
打つ場所が、無限ならね。...碁盤は有限ですね。
928名無し名人:2007/10/07(日) 17:43:50 ID:boLN3FwD
小便を我慢しきれなくて空のペットボトルに放尿するもまさかの容量オーバー
929名無し名人:2007/10/07(日) 17:44:17 ID:eOtABMZ0
あ、今日は休みかと思ったら、難波の馬鹿が出勤してきましたよ。
930名無し名人:2007/10/08(月) 12:06:51 ID:JpvXOFom
>>927
で、いくつに収束するんだよ? 有限なら簡単にわかるだろ?

・・・・・もしかして「2に収束する」とか言わないよなwww
931名無し名人:2007/10/08(月) 12:28:57 ID:+ZlZw089
>>919
>手の価値    1....1/2.....1/3....1/4....1/6..1/8....16/1...1/32
1,1/2,1/3,1/4ときて、その次が1/6,1/8であれば規則性を見出しがたいが、どんな意味があるのかな?
1/5,1/7を飛ばす理由が不明確だし、逆に1/3を入れたのが間違いなら、その弁解をすべきだ。

それと、16/1は普通に16と書けばいい。
1/16とするつもりだったのなら、言い訳ぐらいしておけ。
932一歩:2007/10/08(月) 15:33:47 ID:UOyV+rx9 BE:920619757-2BP(0)
>>861 手の価値として、小さくなっていきます。それだけの意味です。
 1/642以下は、ほとんどゼロで処理してもOKでしょう。
 着手の価値は先手の連続性と関連があるため、
 よほど大石が攻め続けられない限り、その値が集積して1/4以上になることは
 ほとんど考えられないためです。
 
 32/1は1/32の間違いです。...訂正します。
933一歩:2007/10/08(月) 15:41:02 ID:UOyV+rx9 BE:157820832-2BP(0)
ほとんどプロ棋士の形勢判断は、
   しらずしらず無意識に、
    一歩の「新手割り理論」での形勢判断で計算しています。

 棋士によって個性差が生まれるのは、
   1 1/32から1/64のあたりの、重要性の判断差
   2 連続性との関係性による読みの経験差
 などによる能力差が、影響しているようです。
934一歩:2007/10/08(月) 16:14:43 ID:UOyV+rx9 BE:1262563586-2BP(0)
 エネルギーの変換効率は、連続性によって急激に変化します。

 1/32の手がいくら沢山あっても、1にならないのは、
 集積の段階においても、1/32に手で1/8の価値を消去相殺することが可能なためです。
 しかし連続性があると、1/8が1/4と増えることになります。

◆ 地の価値から眼の価値(戦いの価値)へ

 1/4以上になると、手が関連した価値ではなく、独立した価値をもつように質的に変化することになります。
 この変化は、地の増減ではなく、目形の増減に関係することになるためです。
935一歩:2007/10/08(月) 19:10:27 ID:UOyV+rx9 BE:473461463-2BP(0)
一歩の「新手割り理論」は一歩が作ったのではなく、もともとバラバラなものを、
その法則性と関連性を見つけることで理論として体系化したものです。


 
936名無し名人:2007/10/08(月) 19:30:12 ID:m1gjL6oO
もう何言ってんだかお前以外には誰にもわからないんで、
例図を出して解説してくれ
937名無し名人:2007/10/08(月) 20:35:29 ID:Jw7IR4JW
938一歩:2007/10/09(火) 08:21:15 ID:IfVB8A3Q BE:841708984-2BP(0)
◆ 生きるスピードの争いとは
  1. 生きるまでの、利かされる回数を少なくする。
  2. 生きた後の利筋を多くする。
  3. 受ける手を減らし反発する。

939一歩:2007/10/09(火) 08:22:57 ID:IfVB8A3Q BE:657585555-2BP(0)
◆ 反発する
 反発の目的のほとんどが、確定性と関係があります。
 このことに気づくと、一気に棋力が上達できます。
940名無し名人:2007/10/09(火) 10:26:03 ID:v4BLuuVe
おたくは、数列の勉強からやりなおせ
941名無し名人:2007/10/09(火) 10:51:57 ID:Q5TdDbzT
まずは日本語とコミュニケーションの勉強からw
942一歩:2007/10/09(火) 13:18:50 ID:IfVB8A3Q BE:710192939-2BP(0)
数列って何?  フーリエ級数...テーラー展開....
    自然対数....僕には、難しくてわかりません。
    ..e....ex....



    
    






943名無し名人:2007/10/09(火) 15:32:41 ID:eVfOPwq/
おたくは囲碁の勉強からやり直せ
944名無し名人:2007/10/09(火) 23:21:45 ID:j+k9e85E
いや、囲碁の世界から出て行ってほしい
世のため人のため
945名無し名人:2007/10/09(火) 23:54:00 ID:O0C0XD1A
こんなスレで1000まで伸びるなんて
946名無し名人:2007/10/10(水) 00:40:26 ID:Uc45/Xel
1000どころか、次のスレがたつよ。
越田は、いまや囲碁板のアイドルだから。
947名無し名人:2007/10/10(水) 06:16:14 ID:PTaUxSBJ
948一歩:2007/10/10(水) 10:05:45 ID:epWBcHTM BE:315641726-2BP(0)
>>947
ありがとうございます。あなたはすばらしい研究者です。
 
949名無し名人:2007/10/10(水) 10:26:22 ID:s8chKRvS
蘆原将軍は奇行とはうらはらにパンピーにわかりやすく社会を風刺していた。
某アンポンタンな囲碁研究家と比肩できるはずもない
>>947はそんなことは承知だと思うが、勘違いする馬鹿もいるので注意するように
一言で言えば、、、

  檻の中の動物にえさは与えないでください!

ってことだw
950名無し名人:2007/10/10(水) 11:45:54 ID:epWBcHTM BE:920619757-2BP(0)
>>949
 ムキムキマンさん。あまり、きばらずにリラックス、リラックス
   自分野馬鹿に気づくと、楽しいですよ。
951名無し名人:2007/10/10(水) 13:04:33 ID:tUsVPcPd
越田の巣へは

http://search.yahoo.co.jp/search?p=igo&fr=top_v2&tid=top_v2&ei=euc-jp&search.x=1
の「ネット対局場 日本囲碁ソフト」をクリックしてからどうぞ。

「日本最大級」とは素敵な誇大広告ですね。w
952名無し名人:2007/10/10(水) 17:15:28 ID:s8chKRvS
>>950
コテをわすれてるよw
953名無し名人:2007/10/10(水) 17:57:48 ID:s8chKRvS
俺をムキムキマンとは
さすがに研究熱心だなw
954名無し名人:2007/10/11(木) 16:59:28 ID:PFaOTA32
囲碁界での、天才の一人です
955名無し名人:2007/10/12(金) 10:58:35 ID:Z0crybUM
神一重のお方です
956名無し名人:2007/10/12(金) 19:00:28 ID:/G53U+bi BE:841708984-2BP(0)
褒めると、打出の小槌から小判がザクザク出るのかな?
957名無し名人:2007/10/13(土) 00:26:22 ID:vA4lm2KU
越田から出るのはウンコと小便くらいだろ
958名無し名人:2007/10/13(土) 15:07:00 ID:o9fAI+iu
しかも口から↑が出る。
959名無し名人:2007/10/13(土) 17:04:46 ID:LPlUc8p2
今日は講習会の日だったかな?

何しろ「碁の方程式」の講習会だから、碁盤も碁石も出てこない解説(笑)が延々と続くのだろうな。
960名無し名人:2007/10/15(月) 17:02:46 ID:2o49r/eZ
糞一歩こっちでやれ
961名無し名人:2007/10/15(月) 22:08:42 ID:1fPl3reG
文章が下手で、理論の体を成していない(というより、碁の本にすらなっていない)
本の著者が、こんなこと言ってます。
     ↓
>79 名前:一歩 投稿日:2007/10/15(月) 13:58:01 ID:a/Sdy4MY ?2BP(0)

>囲碁の本の内容がよくないのは、
>囲碁ライターの存在が問題です。
>文章は上手いのですが、その説明の中身が間違っていることが多いのです。


囲碁って本買っても強くなれないな
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1185610766/79
962名無し名人:2007/10/16(火) 13:01:23 ID:f7pFVcw2
鯖変わって越田は一人でテンパってるに12目賭ける。
963名無し名人:2007/10/17(水) 00:38:27 ID:1elrWmMi
964名無し名人:2007/10/18(木) 12:10:26 ID:nTckQBWW
965名無し名人:2007/10/18(木) 12:16:21 ID:FeSHIQBp BE:394551353-2BP(0)
構想の「基本条件」と「効率条件」
1. 構想の基本条件
(1) 基本戦略
前提1 相手構想を確定させる。
前提2 生きていない石を、第一の目標にする。
前提3 打ち込みの場所を、第二の目標にする。

(2) 基本不可条件(着手交互の原理ろ目的達成)
不可1 石は取れない。
不可2 石は殺せない。
不可3 地は囲えない。

(3) 基本着手チェック項目
チェック1 次の狙いがあるか。
チェック2 手抜きされないか。
チェック3 石が取られないか。

2 構想の効率条件
(1) 制約条件を作る
効率1 相手の地の可能性を低下させる。(構想の制約)
効率2 必然で有利な石の流れを作る。 (構想の制約)
効率3 構想の連続性を高める。

(2) 先手条件  (最大効率の法則と勝敗確定の法則、制約条件)
先手 1 地を囲わせる。
先手 2 石を取らせる。
先手 3 石を逃げさせる。

(3)着手チェック項目
チェック4 相手の石を完全には生きさせない。
チェック5 将来の利筋、断点を考慮する。
チェック6 生きる効率を重視する。
 
966名無し名人:2007/10/18(木) 21:01:12 ID:TTJDN35i
ピンポーン

嫁<どちら様ですか?

<・・ダヤ。

嫁<え?

<・・メダヤ。

嫁<ちょっと貴方!玄関におかしな人が来てる!!

内藤<誰?

<・・メダデス・・

内藤<メガデス?

<・・メダダイキデス。

内藤<めだか大好き?
967名無し名人:2007/10/20(土) 04:56:21 ID:QgAEp4ZX
968名無し名人:2007/10/25(木) 23:16:55 ID:gXhXHYCo
越田どこ行ったの?死んだの?
969名無し名人:2007/10/25(木) 23:19:55 ID:jO+kqt82
>>968
最近、こっちのスレに棲み着いている。
         ↓
囲碁って本買っても強くなれないな
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1185610766/
970名無し名人:2007/10/28(日) 12:30:48 ID:sQNWNEzk

【Yahooスポンサーサイトのバナーから来られた方へ】
〜 ご協力をお願いいたします。 〜

棋戦解説は、ご好評を頂いており、大変多くの方にご覧いただいております。
そのため、スポンサーサイトのクリック数も増え、経費も増加しております。
経費削減のため、是非、このページを「お気に入り」に追加され、
直接、「お気に入り」からお入りいただきますよう、ご協力をお願い申し上げます。
  → [ お気に入りに追加 ]
______________  ___________
                      V            
          ♪                       
                   ∧_∧()) ♪         
            ♪    (´∀` ξ)            
             ____○___ξつヾ____    
           /δ⊆・⊇ 。/†::† /δ⊆・⊇ 。 ./|    
        | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |    
        |        | :::  |        |  |    
        |日本囲碁ソフト ̄ ̄日本囲碁ソフト|/   
971名無し名人:2007/10/28(日) 15:34:24 ID:mqpXlvlO BE:263034252-2BP(0)
結城プロのNHKの囲碁講座は、◎です。
 内容は難しいはずなのに、なぜわかりやすい。

 NHK杯の最近の対局は
 プロの対局という緊張感がいいですね。
 とてもアマに打てないという手の読みをが感じます。
 村川プロの強いですね、これから、大いにも期待できそうです。

 解説も、二年前の比べて、かなりよくなった。
 わかりやすくなったと思います。

 
972名無し名人:2007/10/28(日) 16:26:46 ID:iWIai8VH
別の人が言ってるのなら>>971の内容には別に腹など立たないのに、
これが越田だというだけで不快になるのは何故だろう?
973名無し名人:2007/10/28(日) 20:41:43 ID:fGb0JtcF
974名無し名人:2007/10/29(月) 11:39:24 ID:hQDvngzo BE:736496047-2BP(0)
>>972
それは、先入観、固定概念であり、棋力上達を妨げる最大要因のようです。
 頑張ってくださいね。 一歩づつ、一歩づつ
975名無し名人:2007/10/29(月) 21:13:24 ID:8SRRx7rK
越田の棋譜は見たことがあるが、本人の言動とはまるで違った内容だった。

奴の理論のような無茶苦茶な手ではなく、ヘボ碁に割とありそうな「あまり良くない手」を連発する
棋風であって、「普通に弱い」。
人格は異常だが、打っているのは凡人の手。


本人は理論家を気取っているが、むしろ感覚で打っている碁だ。
その感覚に助けられてそこそこの碁が打てていることに、自分で気付いていないところが面白い。
976名無し名人:2007/10/30(火) 00:10:15 ID:NF4Hod5w
そう?俺が見た時は負けそうになった時と下手にはとんでもない有り得ない無理筋連発だったよ 咎められたらあらら みたいな
977名無し名人:2007/10/30(火) 00:52:18 ID:QILBHFEU
そもそもそんな棋譜を見る気力すら起きないのに
おまえらファンだな。
978名無し名人:2007/10/30(火) 10:02:30 ID:lZH+gQRt BE:368248627-2BP(0)
>>975-976
あなたの棋力は??????? 6級以下ならしかたありませんね。
 プロの手をみても、アマの手と勘違いします。
979名無し名人:2007/10/30(火) 10:09:52 ID:lZH+gQRt BE:315641243-2BP(0)
書籍では、「瀬越九段」の本はやはり、
 囲碁の書籍としてはどれも、☆☆☆☆☆です。

残念なことは「大場」や「構想」と「着手効率」といった基本概念が
十分に考察されていない側面はありますが
囲碁のおける学問的な具体例が、数多く体系的に示されています。

「碁の方程式」では、もっとも重要な「着手といものの本質的価値」を
 「連続性」と「攻めの見合い」の2つにおいています。

980名無し名人:2007/10/30(火) 12:25:38 ID:Za2cJK3+
>>978
お前が現実から目を背けたところで、強くなれるわけではないよ。
現実から逃げるな。
自分が本当は強くないと言う現実から逃げるな。
981名無し名人:2007/10/30(火) 15:16:33 ID:NF4Hod5w
ほんと、タケフを棒継ぎとかシチョウを下駄とか俺には一生かかっても打てない手だ
982名無し名人:2007/10/30(火) 22:36:29 ID:lZH+gQRt BE:473462429-2BP(0)
>>961
井目風鈴ってしってる。それで勝てたら立派だよ。 しっかり勉強してね。
983名無し名人:2007/10/30(火) 22:49:38 ID:R8dU/8Lg
>>982
馬鹿にされて悔しいってことはもうわかった。
アンカー付け間違えるくらい冷静さを失ってることもな。

だが、お前がいくら否定したところで、それでお前の棋力が変わるわけではない。
詐称するんじゃなくて、本物の高段者になりな。
984名無し名人
無理無理www