詰め碁やってる? その2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し名人
「面倒くさいけど、これやらなきゃ強くなれんし。」(´・ω・`)ショボーン


詰め碁作家の塚本惠一さんに常駐(?)して頂いてます。
ありがたく教えを請いつつ、詰め碁を楽しみましょう。


前スレ
詰め碁やってる?
http://game.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1033384445/


実質無料の詰碁ソフト:詰碁集
http://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se089081.html

死活大百科2
http://www2.tky.3web.ne.jp/~igodata/iddwnld.html
2名無し名人:03/08/30 00:06 ID:zCLwozeJ
       ヤタ!朕が2げっとだ!!お前等朕にひれ伏せ!クソ共が!
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /\ /\  /神\/../
          / /\  \(´∀` )./
        ())ノ__ ○二○二⌒/../
       / /||(二ニ) (___/../ 几l
   γ ⌒ /|V||彡Vミ/⌒_ノ二二ノl0
   l| (◎).|l |((||((゚ )/⌒/||三三三・) ||  (´⌒(´
__ ゝ__ノ     ̄(___) ̄  ゝ__ノ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!朕は神なり!
朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!朕 IS GOD!

>>3へ    おせ〜んだよ、氏ね(ププ
>>4へ    ハナゲ出てるぞ(ププ
>>5へ    デブヲタ氏ねよ(ププ
>>6へ    低学歴が(ププ
>>7へ    オナニーして寝ろ(ププ
>>8へ    牛鮭定食でも食ってろ(ププ
>>9へ    クソレスするな(ププ
>>10へ    2ちゃん辞めろ(ププ
3前スレの1:03/08/30 00:08 ID:240N5G02
>>1乙津

「詰め碁」でなく「詰碁」として欲しかった。
4塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/08/30 00:21 ID:fYuSjmEL
「常駐」て。 ま、一つ出しときましょ。

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒先
┼┼┼●●●●●┤
┼┼●┼┼┼┼┼●
┼┼●┼┼┼┼○┤
┼┼●┼┼┼○┼○
┼┼●┼┼┼●○┤
┴┴┴┴┴┴┴○┘ 

感想をお願いします。
5名無し名人:03/08/30 11:54 ID:VxT4+Vo4
三手目がちょっとレアでしょうか。

実戦的には「地中に手」のような状況でこのようなことがマレに有りますね。
6塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/08/30 13:05 ID:fYuSjmEL
5さん、こんにちは。

> 三手目がちょっとレアでしょうか。

どもです。この石数でレアな手を見せられればまずまずかと思ってます。

> 実戦的には「地中に手」のような状況でこのようなことがマレに有りますね。

このマレな方はどんな図か興味があります。アップできますか?
7塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/08/31 22:04 ID:OfJdL3cl
解答です。

問題 黒先     解答
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●●●●●┤ ┼┼┼●●●●●┤ 
┼┼●┼┼┼┼┼● ┼┼●┼┼┼┼┼● 
┼┼●┼┼┼┼○┤ ┼┼●┼┼┼┼○┤ 
┼┼●┼┼┼○┼○ ┼┼●┼六四○┼○ 
┼┼●┼┼┼●○┤ ┼┼●五弐壱●○┤ 
┴┴┴┴┴┴┴○┘ ┴┴┴┴参七┴○┘ 

黒壱に白弐は当然の手筋ですが、黒参の下ハネで渡って殺します。
白四に黒五黒七というのも、考えようによっては詰碁らしいと言えましょう。

本問を本スレの#1としときます。

これからの出題が悩ましいところですが、やさしいのや古典も含めて
週一題は何かしら出題したいと存じます。

実戦的な基本詰碁や手筋問題は「【囲碁】基本死活・手筋を楽しもう」の方で。

皆さんからも、面白いのがあったら紹介して下さいね。(ムズいのは嫌いでし。
8塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/01 05:23 ID:hEXiS25s
三角形のある詰碁です。

問題#2 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○○○○┤
┼○┼○┼┼●●┤
┼┼○┼┼┼┼●┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘

問題#3 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼┼●●┤
┼┼○┼○○●┼┤
┼┼○┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘

感想をお願いします。
9名無し名人:03/09/02 15:20 ID:RocaJLmz
空き三角・・・。

死活的には活きやすい形なんでしょうか?
10塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/02 21:58 ID:Ie60BsaA
まさか。 愚形ですから、生きるのにも不便です。
11名無し名人:03/09/03 08:13 ID:06XcMjdn
問題#2 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○○○○┤ 弐はもっと良い手があると思うが・・・
┼○┼○┼┼●●┤
┼┼○┼弐壱┼●┤
┴┴┴┴┴┴┴参┘

問題#3 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼┼●●┤ この二の2は何かの手筋にあったと思う。
┼┼○┼○○●┼参
┼┼○┼┼弐六壱┤
┴┴┴┴┴┴五四七


周辺の広い詰碁は一手目の見当がついても応手が迷わしいので難しい・・・
12塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/03 21:38 ID:lUzJ6pIs
11さん、こんばんは。

>問題#2

正解ですが、白弐はハネ、黒オサエ、白壱の右下を答えて戴きたいところです。
後手は、損得抜きで、最も粘る手で応じるのが詰碁の慣例です。

>問題#3

残念ながら、無条件生きではありません。
13名無し名人:03/09/03 21:40 ID:otXmXkbn
>>1
やらなくても強くなれるよ
14塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/04 04:20 ID:TOIBEe4s
>13 プロになれますか?
15名無し名人:03/09/04 04:57 ID:hdPHBBKl
>>14
お願いだからいちいち煽りに釣られないで下さい。
前スレであんなに忠告されたのにもう忘れたんですか?
16名無し名人:03/09/04 07:06 ID:UuUcBYGJ
>>12

問題#2 黒先
┼┼┼┼┼┼┼○┤ >最も粘る手
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 三目にして取って一眼。
┼┼┼┼○○○○┤
┼○┼○┼┼●●弐
┼┼○┼七壱┼●参
┴┴┴九八六四五┘

問題#3 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼○┤ >無条件生きではありません
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼┼●●┤ ☆があるので弐があるということか。
┼┼○┼○○●┼┤
┼┼☆┼┼┼┼壱┤
┴┴┴┴┴弐┴┴┘
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼○┤ と思ったら外ダメがあいているので活きだ。
┼┼┼┼┼○┼○┤ はてさて、、、
┼┼┼┼┼┼●●五
┼┼○┼○○●┼四
┼┼○┼┼┼九壱六
┴┴┴┴┴弐参八七
17名無し名人:03/09/04 10:27 ID:aHglS5Pe
こんにちは
前スレで一度レス頂いた者です。


問題#3 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼○┼○┤
┼┼┼┼┼┼●●四
┼┼○┼○○●┼弐
┼┼○┼七参┼壱五
┴┴┴┴┴六九八┘

これでコウということでしょうか?
1817:03/09/04 18:59 ID:aHglS5Pe
感想をとのことでしたが書き忘れてましたので遅れ馳せながら。

基本死活でも周囲の配石(それも結構離れた)により結果が変わるんですね。
(って間違ってたらハズカシ…)
19塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/05 00:51 ID:kNEtFH4F
17さん、こんばんは。

お見事、正解です。(^^)

> 基本死活でも周囲の配石(それも結構離れた)により結果が変わるんですね。

ええ、問題#3では黒壱の凌ぎ筋と白六白八の攻め筋を組み合わせてみました。
20名無し名人:03/09/05 17:25 ID:PvgogrPR
問題#2

常用の手筋とはいえ、失敗図の方がムズ。
21塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/05 22:43 ID:kNEtFH4F
問題#2、3の解答です。

問題#2!!黒先─── 正解─生き──── 失敗───────
┼┼┼┼┼┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○○○○┤ ┼┼┼┼○○○○┤ ┼┼┼┼○○○○┤ 
┼○┼○┼┼●●┤ ┼○┼○┼┼●●弐 ┼○┼○八七●●弐 
┼┼○┼┼┼┼●┤ ┼┼○┼七壱┼●参 ┼┼○┼壱六┼●参 
┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴六四五┘ ┴┴┴┴┴┴四五┘ 
[正解] 黒壱と遠慮すれば生き形です。
[失敗] 黒壱と広げると白弐から白四でダメヅマリの死となります。

問題#3!!黒先─── 正解─劫───── 
┼┼┼┼┼○┼○┤ ┼┼┼┼┼○┼○┤ 
┼┼┼┼┼○┼○┤ ┼┼┼┼┼○┼○┤ 
┼┼┼┼┼┼●●┤ ┼┼┼┼┼┼●●四 
┼┼○┼○○●┼┤ ┼┼○┼○○●┼弐 
┼┼○┼┼┼┼┼┤ ┼┼○┼七参┼壱五 
┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴六九八┘ 
[正解] 黒壱で生き形と見られそうですが、下辺のサガリがあるので
    白弐の抵抗が成立します。以下、黒五のとき、白六白八が
    手筋で劫になります。
22塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/05 22:52 ID:kNEtFH4F
これも実戦的な問題と言えそうです。

問題#4 黒先
┼┼┼┼┼┼┼○┤ 「算月」第28題「裾」
┼┼┼┼┼┼○┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼●●
┼┼┼○○○○○●
┼┼┼○●┼●●○
┼○┼○●┼┼┼┤
┴┴┴●┴┴┴┴┘

感想をお願いします。
23名無し名人:03/09/06 23:09 ID:XwxSRwmq
ダメを少し空けて、同時に抜く筋を作意にできないでしょうか。
24塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/07 00:13 ID:Ge9htx+s
23さん、こんばんは。

> ダメを少し空けて、同時に抜く筋を作意にできないでしょうか。

┼┼┼┼┼┼┼○┤ ←こういう図でしょうか? 「同時に抜く筋」
┼┼┼┼┼┼┼┼● 
┼┼┼○○○○○● ☆ふたつを打たせるのは大変そうです。
┼┼┼┼●●●●○ 形がゴチャゴチャになっては価値が下がりますし。
┼┼○○●┼☆┼○ 同時に抜く筋は古いし、知っていると見やすい
┴┴┴●●☆┴●┘ 形になってしまいがちです。

┼┼┼┼┼┼┼○┤ 「算月」第22題「落し穴」
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ←こういうのは作りました。
┼┼┼○┼○○○●
○┼┼○┼●┼●┤ 啓蒙作は別にして、同時に取る筋は習いある
┼○┼○●┼●┼○ 収束の一つに過ぎないと思っています。
┴┴●●○┴┴┴┘ 
2523:03/09/07 01:30 ID:rzHhmaYx
┼┼┼┼┼┼┼○┤ 
┼┼┼┼┼┼○┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼●●
┼┼┼○○○○○●
┼┼┼┼●┼●●○
○┼○○●┼┼┼┤
┴┴┴●┴┴┴┴┘

問題#4の姉妹局。

問題#4が無条件なら取り下げ。
26塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/07 02:32 ID:Ge9htx+s
23さん、こんばんは。

やっと意図が分かりました。

┼┼┼┼┼┼┼○┤ 
┼┼┼┼┼┼○┼┤ ←この黒壱以下を作意にしようと
┼┼┼┼┼┼┼●● されているのですね。
┼┼┼○○○○○● 
┼┼┼┼●壱●●○ これが成立するなら立派な作品です。
○┼○○●七四┼六 
┴┴┴●参弐八五九

しかし、残念ながら、問題4のダメヅマリ状態でも
黒は無条件で生きられるのです。お考え下さい。
2723:03/09/07 03:16 ID:rzHhmaYx
ダメアキ万年劫形と同じ筋か。
ツギが間に合うのをうっかり。
28塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/07 05:44 ID:Ge9htx+s
23さん、おはようございます。

> ダメアキ万年劫形と同じ筋か。

なるほど…意味は通じますね。(^^)
ま、それだと無条件らしくないので「ダメアキ隅の八目」が妥当でしょうか。

> ツギが間に合うのをうっかり。

┼┼┼┼┼┼┼○┤ 詰めていただいてありがとうございます。
┼┼┼┼┼┼○┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼●● なお、白4手めは☆が作意です。
┼┼┼○○○○○● 伝統的な「後手最強」のノリで。
┼┼┼○●┼●●○ もちろん、これは希望限定です。
┼○┼○●┼┼┼┤
┴┴┴●┴☆┴┴┘

さて、こんな禅問答が他の方のヒントになっていますかどうか。
29塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/07 05:54 ID:Ge9htx+s
やさしいのも出しておきましょう。

問題#5 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼○┼○○○ これは例の筋。
┼┼┼┼┼○●●○ 古典にもありそうな。
┼┼┼┼○●┼┼●
┼┼┼┼○┼●●┤
┴┴┴┴○●┴○┘

問題#6 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼○┼○○○○ 最善を尽くすとなると
┼┼┼○┼○●●┤ ちょっとムズかも。
┼┼┼○┼●┼┼┤ 
┴┴┴○●┴┴┴┘

感想をお願いします。
3017:03/09/10 12:49 ID:zKiTv1LM
塚本さんこんにちは。
#4はちょっと考えたけど難しいです。もう少し時間かけてみます。

#5は
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼○┼○○○ 
┼┼┼┼┼○●●○ 
┼┼┼┼○●弐参●
┼┼┼┼○四●●┤
┴┴┴┴○●壱○五

でしょうか?
一手目が浮かびにくいですね。


#6 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼○┼○○○○ 
┼┼┼○┼○●●┤ 
┼┼┼○弐●┼┼壱 
┴┴┴○●四参┴┘

でコウかしら…?
31塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/10 17:52 ID:Ij1+0eaz
17さん、こんばんは。

#5、#6は正解です。(^^)

#6の白弐が最善ですが、詰碁として出題すると、
白弐で壱の右下を答える方が多いようです。
32塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/12 23:41 ID:Jfc0B27J
問題#4−#6の解答です。

問題#4 黒先   解答
┼┼┼┼┼┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┤ 黒壱が形で、白弐に黒参と広げます。
┼┼┼┼┼┼○┼┤ ┼┼┼┼┼┼○┼┤ 白四が悩ましい筋ですが、黒五黒七で
┼┼┼┼┼┼┼●● ┼┼┼┼┼┼┼●● 右辺の3手の裾が働いて凌いでいます。
┼┼┼○○○○○● ┼┼┼○○○○○● 
┼┼┼○●┼●●○ ┼┼┼○●参●●○ 白六で壱の上は黒六の所、白2子トリ、
┼○┼○●┼┼┼┤ ┼○┼○●七┼弐六 黒トリカエシ、白四の左、黒六の上。
┴┴┴●┴┴┴┴┘ ┴┴┴●┴四壱五┘ 隅の八目に表れる手筋です。

黒壱が発見しづらいかもしれません。まず、黒壱で六の所が白五の所でダメなのを
読んで、白に六の所を許しても眼ができる手段として黒壱を発見するのが基本的な
読み方でしょう。

問題#5 黒先   解答
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒壱がちょっと珍しいアタリの筋で、
┼┼┼┼○┼○○○ ┼┼┼┼○┼○○○ 白からの劫手段を消しています。
┼┼┼┼┼○●●○ ┼┼┼┼┼○●●○ 
┼┼┼┼○●┼┼● ┼┼┼┼○●┼┼● このアタリの筋は古典で見たように
┼┼┼┼○┼●●┤ ┼┼┼┼○┼●●┤ 思うのですが、見つかりません。
┴┴┴┴○●┴○┘ ┴┴┴┴○●壱○┘ 作例を御存知の方は教えて下さい。

問題#6 黒先   解答
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ヘボコスミのような黒壱が唯一の
┼┼┼○┼○○○○ ┼┼┼○┼○○○○ 粘り筋です。白弐と外から狭める
┼┼┼○┼○●●┤ ┼┼┼○┼○●●┤ のが最善で、黒参、白劫トリ、黒
┼┼┼○┼●┼┼┤ ┼┼┼○弐●┼┼壱 劫立て、白受け、黒劫トリ、白参
┴┴┴○●┴┴┴┘ ┴┴┴○●┴参┴┘ の右で1手ヨセ劫になります。
33塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/13 00:06 ID:wmLJr2B2
問題#7 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●┤ こういう原理図のような詰碁が
┼┼●●○○○●○ 好みです。詰碁の良し悪しは
┼┼┼○●┼┼○┤ 難易度ではないと思っています。
┼┼●●┼○●○┤ 
┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 

問題#8 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●┼┼●┼┤ これも原理図に分類されるもの
┼┼┼┼┼●┼┼┤ かも知れません。
┼┼┼┼○○●●● 
┼●●●●┼○○┤ 実戦に生じそうな雰囲気が気に
┼●○○○○●┼┤ 入ってます。
┼┼●●●○○┼┤ 
┴┴┴┴┴●┴┴┘ 

感想をお願いします。
34名無し名人:03/09/13 17:04 ID:Dj/aKBZ6
原理図とはどういう意味なのでしょうか?
35塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/14 07:33 ID:JSV9TS6h
34さん、おはようございます。

ある詰手筋に対して、正解手順にその手筋が現れる詰碁のうち、
その手筋を成立させるしかけ(配置)が簡潔なものを原理図と
称します。その筋を成立させる配置でその筋が成立する理由を
見ることができるので、原理が分かる図という意味で原理図と
いう言葉が使われるようになったのだと思います。

初級者向けの1手3手の詰碁などは殆どが原理図と言うべきもの
です。そういう詰碁の多くは古典の作品から手筋を取り出して
最も簡潔な配置になるように作られています。

一つの詰手筋を最も簡潔な配置で表現した作品、という言い方
もできるでしょう。
36名無し名人:03/09/14 12:07 ID:ojfh+5vv
問題#7 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●┤ 
┼┼●●○○○●○  なんとなく
┼┼┼○●┼┼○┤ 
┼┼●●┼○●○┤ 
┴┴┴┴┴┴壱┴┘ 

問題#8 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●┼┼●┼┤ 
┼┼┼┼┼●┼┼┤ 
┼┼┼┼○○●●● 
┼●●●●┼○○┤ 
┼●○○○○●┼┤
┼┼●●●○○壱┤ 
┴┴┴┴┴●┴┴┘ 
37名無し名人:03/09/14 17:31 ID:RmUFAIwb
ここは面白い詰め碁が多いね
38塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/14 19:47 ID:JSV9TS6h
36さん、37さん、こんばんは。

>36 ★には☆です。

問題#7
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●┤ 
┼┼●●○○○●○  
┼┼┼○●┼┼○┤ 
┼┼●●┼○●○┤ 
┴┴┴┴┴┴★☆┘ 
問題#8
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●┼┼●┼┤ 
┼┼┼┼┼●┼┼┤ 
┼┼┼┼○○●●● 
┼●●●●┼○○┤ 
┼●○○○○●┼┤
┼┼●●●○○★┤ 
┴┴┴┴┴●┴☆┘ 

>37 拙作や古典をお楽しみ戴ければ幸いです。m(_ _)m
39名無し名人:03/09/17 23:34 ID:Hl7MPfkr
問題#7 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●┤ こういう原理図のような詰碁が
┼┼●●○○○●○ 好みです。詰碁の良し悪しは
┼┼┼○●┼弐○五 難易度ではないと思っています。
┼┼●●┼○●○┤ 
┴┴┴┴四壱参┴┘ 

問題#8 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●┼┼●┼┤ これも原理図に分類されるもの
┼┼┼┼┼●┼┼┤ かも知れません。
┼┼┼┼○○●●● 
┼●●●●六○○七 実戦に生じそうな雰囲気が気に
┼●○○○○●参四 入ってます。
┼┼●●●○○五八 
┴┴┴┴┴●弐壱九 

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤#7
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤私の実戦ですがこんな形ができたのを
├┼●┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼┤思い出しました。
├●┼┼●●●●┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┤同じ手筋とは言えないでしょうけどね。
├●○○○┼┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├●┼○┼★○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
#8:10以下は略しますが大きく取らせたあとで切りをいれて
全体の白を取る筋になるとは、最初は見えませんでした。
原理図とするには若干難しい気もします。
40塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/18 06:33 ID:zGniSsbg
39さん、おはようございます。

解答ありがとうございます。 もちろん正解です。(^^)

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ よく出る形ですが、
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 最初に見たときは何とも巧妙な
├┼●┼┼┼┼┼●●┼┼┼┼ 渡りと思ったものです。
├●┼┼●●●●┼┼┼○┼┼ 
├●○○○┼★┼○○┼┼┼┼ 瀬越先生は「不筋の筋」の一つ
├●┼○┼★○★┼○┼┼┼┼ の一つとされていたと記憶
└┴┴┴┴☆☆☆┴┴┴┴┴┴ しています。

> #8:10以下は略しますが大きく取らせたあとで切りをいれて
> 全体の白を取る筋になるとは、最初は見えませんでした。
> 原理図とするには若干難しい気もします。

もっと難解な原理図もあります。
ただ、ま、#8くらいならプロは秒殺されますね。
#8は初手オキの筋の原理図的な意味があります。
オキの前に準備工作が入ると原理図ではなくなります。
41名無し名人:03/09/19 17:48 ID:kNupIwmu
算月と碁経衆妙買ってみようかな
42塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/20 00:16 ID:riytSmfK
問題#7,#8の解答です。

問題#7 黒先   正解 白死
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒壱のハネが手筋です。 
┼┼┼┼●●●●┤ ┼┼┼┼●●●●┤ これを成立させる配置が少し複雑な
┼┼●●○○○●○ ┼┼●●○○○●○ ところを見ると、少し珍しい手筋
┼┼┼○●┼┼○┤ ┼┼┼○●┼弐○五 なのかもしれません。
┼┼●●┼○●○┤ ┼┼●●┼○●○七 白弐白四には黒五のウチカキ。白六
┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴四壱参六┘ に黒七で眼がないという次第です。

問題#8 黒先   正解 白死
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●┼┼●┼┤ ┼┼┼●┼┼●┼┤ ┼┼┼●┼┼●┼┤ 
┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼○○●●● ┼┼┼┼○○●●● ┼┼┼┼○○●●●
┼●●●●┼○○┤ ┼●●●●六○○七 ┼●●●●○○○● 
┼●○○○○●┼┤ ┼●○○○○●参四 ┼●○○○○┼★☆ 
┼┼●●●○○┼┤ ┼┼●●●○○五八 ┼┼●●●○○┼┤ 
┴┴┴┴┴●┴┴┘ ┴┴┴┴┴●弐壱九 ┴┴┴┴┴●○┴┘ 
          白拾:ウチカキ、黒拾壱:トリ

黒壱が劫を避ける手筋です。白弐のとき黒参と出れば白四白六しかありません。
そこで黒七のキリですが、白八でウッテガエシなので知らないと諦めてしまう
かもしれません。実は、黒九以下大きくして取らせて、☆(白拾弐)に★の跡
切りで眼を奪えるのです。
43塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/20 00:31 ID:riytSmfK
よくありそうな形ですが。

問題#9 黒先   
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 
┼┼┼┼●●●┼●┼┼● 
┼┼┼●┼○○○┼●●○ 
┼┼●┼┼┼┼●○○○┤ 
┴┴┴●┴○┴●●┴○┘ 

感想をお願いします。
44名無し名人:03/09/22 18:48 ID:gATcUj9X
ダメ詰まりに導く手順が予想外でした。
内側からはうまくいかないですね。
1,3の手が盲点であるところがこの作品のキモかと。
45名無し名人:03/09/22 19:55 ID:VPbOpgdD
>>43
なるほどー面白いです。

問題#9 黒先   
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 
┼┼┼┼●●●┼●┼┼● 
┼┼┼●┼○○○┼●●○ 
┼┼●┼┼四弐●○○○五 
┴┴┴●参○壱●●┴○┘

先に五を抜くと参の上で生きですね。
これは
46名無し名人:03/09/22 20:35 ID:CPKFX0S1
>>43
>>45さんの回答見て思いついたんですけど答えコウですか?
47塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/22 23:05 ID:Z2pthpW0
無条件でし。 この作で答えがコウでは情けないでし。
48名無し名人:03/09/23 11:20 ID:2AM9sLko
>>43

問題#9 黒先   
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 
┼┼┼┼●●●┼●┼┼● 壱〜五で白死、つまり
┼┼┼●┼○○○五●●○ 
┼┼●┼┼弐壱●○○○参 
┴┴┴●┴○四●●┴○┘ 

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 
┼┼┼┼●●●┼●┼┼● ■を詰めて白□抜きの後
┼┼┼●┼○○○●●●■ 
┼┼●┼┼○●●○○○● 
┴┴┴●┴○○●●□○■ 

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 
┼┼┼┼●●●┼●┼┼● ★で白全滅
┼┼┼●┼○○○●●●●
┼┼●┼┼○┼★○○○● 
┴┴┴●┴○○┴┴○○● 
49名無し名人:03/09/23 11:25 ID:X3Rqi0Sm
張栩詰め碁

・張栩新本因坊揮毫(きごう)の記念扇子ができた  そうです
http://www.asahi.com/igo/topics/TKY200309220147.html

【黒先白死】

┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●
┼┼●○○○○
┼┼●○┼┼┤
┼●●○○┼●
┴┴┴●┴┴┘ ですって
5048:03/09/23 11:25 ID:2AM9sLko
そのままではスペースが広いので石を増やしてつぶせばいい、と
なかなか気付かなかった。
五目ナカデに気付いて解決。
51名無し名人:03/09/23 11:28 ID:2AM9sLko
>>49

【黒先白死】

┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●
┼┼●○○○○
┼┼●○┼五七
┼●●○○壱●
┴┴六●四弐参 

壱〜七五目ナカデで白死
52名無し名人:03/09/23 11:50 ID:X3Rqi0Sm
失敗図とかもいろいろここで見せてもらえるようお願いしていいんでしょうか?

┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●● こうした場合の変化はどうなるんでしょう
┼┼●○○○○ ヘボなんでこっから白死の変化とか出来てしまうし…
┼┼●○┼┼┤ 何がいけないんだか…
┼●●○○┼●
┴┴┴●┴壱┘

┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●● 
┼┼●○○○○
┼┼●○┼┼┤ …これって…
┼●●○○参●
┴┴┴●弐壱┘
53名無し名人:03/09/23 12:15 ID:X3Rqi0Sm
┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●● 
┼┼●○○○○ あ すいません 自己解決
┼┼●○┼┼┤  これでコウですね…
┼●●○○弐●
┴┴┴●┴壱┘

↑の記事で言ってる盲点って何でしょう?
54名無し名人:03/09/23 13:16 ID:yGs4yy+h
>>48
石の下(・∀・)カコイイ!!
55名無し名人:03/09/23 13:21 ID:9hm9d7JL
>>52
セキ
>>53
それだと白は死んでる
56名無し名人:03/09/23 13:50 ID:9Y8siH4C
>>48
詰められる前に、白6でぬいたら?
57名無し名人:03/09/24 00:05 ID:fw1fYfot
>>43
問題#9 黒先   
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤
┼┼┼┼●●●七●┼┼●
┼┼┼●参○○○五●●○
┼┼●┼弐┼四●○○○六
┴┴┴●壱○┴●●┴○┘ 

でしょうか?
一手目を見つけてからが長かったです。
58塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/24 23:14 ID:5bXuGL5U
57さん、こんばんは。

白四なら黒五で六の所でも中手ですね。
59塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/27 03:27 ID:CPQqLOUP
問題#9の解答です。

問題#9 黒先     正解
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 
┼┼┼●●●┼●┼┼● ┼┼┼●●●七●┼┼● 
┼┼●┼○○○┼●●○ ┼┼●参○○○五●●○ 
┼●┼┼┼┼●○○○┤ ┼●┼弐┼┼●○○○四 
┴┴●┴○┴●●┴○┘ ┴┴●壱○六●●┴○┘ 

筋悪そうな黒壱が正解です。瀬越先生流に言えば「不筋の筋」かもしれません。
白弐に黒参と打てば白四は余儀なく、黒五に切って両押す手なしの死となります。

┼┼┼┼┼┼┼┼●●┤ 黒壱では白弐に広げられ、黒参には白四から白六を
┼┼┼●●●┼●┼┼● 効かされて凌がれます。
┼┼●六○○○┼●●○ 
┼●四弐┼┼●○○○壱 この紛れが結構ややこしいので、正解が発見しづらい
┴五●参○┴●●┴○┘ 作品になっているようです。
60塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/27 03:30 ID:CPQqLOUP
問題#10 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 「算月」第2題「虫食い」
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 
┼┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┤ 処女作です。 大学1年の春で、
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤ 初段くらいだった頃の作品です。
┼●●○○○●┼┼┼●┼┤ 当時の棋力でよく調べられた、
┼●○●┼┼○┼┼┼●┼┤ という感があります。
┴●○┴○┴┴┴○┴┴┴┘ 

手順と感想をお願いします。
61名無し名人:03/09/28 00:05 ID:0yo2eUe5
>>60

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 
┼┼┼┼┼┼●●11●┼┼┤ 
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤ 
┼●●○○○●六九拾●┼┤ 
┼●○●四参○壱弐13●┼┤ 
┴●○八○┴五┴○┴┴┴┘
七…ツギ(壱の左)
12…ツギ(9のところ)

で押す手無しかな?

初手四じゃダメなことはすぐわかったんだけど、
きっと初手五のツケなんだろう、それが正解ならかっこいいし(w
と思いこんで随分はまってしまいました。

読んでいるうちにやはり白に壱と打たれるとまずいことがわかっていて
初手壱に白弐と抵抗してきた後の変化は比較的読みやすかったです。

初段でこれを作って読みきれるって…。すごすぎ。

ってえらそうなこといって間違ってたりして…。
62塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/28 00:18 ID:2wA/N1Y5
61さん、こんばんは。

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ★には☆です。
┼┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┤ 
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤ 
┼●●○○○●┼┼┼●┼┤ 
┼●○●☆┼○★┼┼●┼┤ 
┴●○┴○┴┴┴○┴┴┴┘ 
63名無し名人:03/09/28 01:46 ID:0yo2eUe5
>>62
なるほど、普通にコウで粘られるんですね。
考え直します。
64名無し名人:03/09/28 11:06 ID:a3eCDzPa
昔の棋道を読んでたら塚本惠一さんが第6期協和発酵杯4段の部の全国大会で
優勝しているのを発見。
65名無し名人:03/09/28 15:01 ID:T353R0Ju
┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●● 
┼┼┼┼●○○○ 
┼┼┼●○┼┼┤ 
┼┼┼●○┼┼┤ 
┼●┼●○┼┼┤ 
┴┴┴┴┴┴┴┘ 

張栩作、黒先白死

どうやるの?
66塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/28 15:27 ID:2wA/N1Y5
>>65
張栩先生作、NHKで紹介されたからいいことにしますか。

┼┼┼┼┼┼┼┤ ←たぶん、これが作意でしょう。
┼┼┼┼●●●● 
┼┼┼┼●○○○ 白弐で七の所は来週のNHKで
┼┼┼●○四┼┤ 解説されそうです。
┼┼┼●○参七八 そっちは解答募集中みたいなもの
┼●┼●○壱┼┤ ですから、説明は控えます。
┴┴┴九六弐五┘ 
6761:03/09/28 23:49 ID:1sacKUeW

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤四で参の左に打ってコウで弾こうとしても 
┼┼┼┼┼┼●●11●┼┼┤黒が左の2子を取れば死んじゃうんですね。 
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤気づくまでに随分時間がかかりました。 
┼●●○○○●六九拾●┼┤ 
┼●○●弐五○壱四13●┼┤ 
┴●○八○┴参┴○┴┴┴┘
68塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/09/28 23:57 ID:2wA/N1Y5
61さん、こんばんは。

お見事。正解です。(^^)
69塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/03 22:23 ID:5Uyl9ZZw
問題#10の解答です。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 問題 黒先
┼┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┤ 
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤ 
┼●●○○○●┼┼┼●┼┤ 
┼●○●┼┼○┼┼┼●┼┤ 
┴●○┴○┴┴┴○┴┴┴┘ 

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 正解 白死
┼┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┤ 
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤ 黒壱が手筋です。白弐が悩ましい受けですが 
┼●●○○○●六九┼●┼┤ 黒参とハネれば白四はやむをえず、黒五以下
┼●○●弐五七壱四┼●┼┤ 押す手なしの白死となります。
┴●○八○┴参┴○┴┴┴┘ 

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ 変化
┼┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┤ 
┼┼┼●●●○○○●┼┼┤ 白四とコウ形にくれば、黒五の2子トリで、
┼●●○○○●六┼┼●┼┤ 白7子がアタリになるので問題ありません。
┼●○●○┼○●七┼●┼┤ 
┴●○五○四●┴○┴┴┴┘
70塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/03 22:24 ID:5Uyl9ZZw
問題#11 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼●●● 
┼┼●●●●●●○○┤ 
┼┼●○○○○○○●┤ 
┴┴●┴┴●○●●┴○ 

問題#12 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○┤ 
┼┼┼○○○┼○○┼● 
┼┼┼┼┼┼┼┼┼○● 
┼┼○○●●┼●●┼┤ 
┴┴┴┴●┴○○○┴┘

感想をお願いします。
71名無し名人:03/10/04 01:31 ID:hh8t0qUp
>>70
いつもいつもごくろうさまです。

答えをすぐ言うのも何なので感想だけ。

#11
手順が大事ですね。7手目で先手で眼を奪えるのがミソですね。

#12
常用の形に持っていって最後は黒15。気持ちいいですね。


今回は(このスレにしては)比較的易しめでしょうか
72塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/04 06:12 ID:+GB2QTtX
71さん、おはようございます。

> いつもいつもごくろうさまです。

どういたしまして。
今のところ、このスレッドでは週末に1、2題のペースで考えています。

> 答えをすぐ言うのも何なので感想だけ。

趣旨を理解していただけているようで幸いです。
答えが出てしまうと、考える楽しみがなくなる、という方も現れますからね。

> #11
> 手順が大事ですね。7手目で先手で眼を奪えるのがミソですね。
> #12
> 常用の形に持っていって最後は黒15。気持ちいいですね。
> 今回は(このスレにしては)比較的易しめでしょうか

この2題は、取ったり取られたりを楽しんでいただく問題です。
並べれば簡単なのは確かです。
なお、#12には、白2でウチカキの変化もあります。
73>>71=基本死活スレ325:03/10/04 12:10 ID:hh8t0qUp
>>なお、#12には、白2でウチカキの変化もあります。
それだと7手目までガマンというやつですね。
74塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/04 17:42 ID:+GB2QTtX
>>73 ガマン、いいですな。(^^)
75塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/11 00:49 ID:KteKYulh
問題#11,#12の解答です。

問題#11 黒先白死
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼●●● ┼┼┼┼┼┼┼●●● ┼┼┼┼┼┼┼●●● 
┼●●●●●●○○壱 ┼●●●●●●○○● ┼●●●●●●○○● 
┼●○○○○○○●弐 ┼●○○○○○○●四 ┼●○○○○○○11○ 
┴●┴┴●○●●参○ ┴●五┴●○●●●六 ┴●●10●○八七九○ 

ウッテガエシだらけで取ったり取られたり。最後は白がダメヅマリ。

問題#12 黒先生き
┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼○┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼○┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼○┤ 
┼┼○○○┼○○┼● ┼┼○○○┼○○┼● ┼┼○○○┼○○┼● 
┼┼┼六四参五┼○● ┼┼┼○○●●┼○● ┼┼┼○○●●┼○● 
┼○○●●弐●●壱┤ ┼○○●●12●●●11 ┼○○┼15○●●●● 
┴┴八●九○○○七┘ ┴┴○●●141013●┘ ┴┴○┴┴○○○●┘ 

石の下の下という雰囲気でしょうか。白弐で壱の右は黒弐の所、白壱の右下、
黒九の所で「2子と3子を同時に取る」筋で凌ぎます。
76塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/11 00:56 ID:KteKYulh
問題#13 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 「算月」第29題「かたつむり」
┼┼○┼○○○○○ 
┼┼┼┼┼┼┼●○ 
┼┼○┼○┼┼●● 
┼┼○┼┼┼┼┼┤ 
┼┼○┼●●┼┼┤ 
┴┴┴○○┴┴┴┘ 

感想をお願いします。 手順をほのめかすのはOKです。
77名無し名人:03/10/12 17:57 ID:7jFON91p
>#13

初手がわかればあとは比較的すんなりと…。
思ったよりも長手数ですね。

うーんこんなのでも手になるんですねえ
78塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/13 11:33 ID:9T0zM8Ou
77さん、こんにちは。
> うーんこんなのでも手になるんですねえ
チキリトビを詰碁にしてみようと考えて作りました。
この筋を成立させるのに3ヶ月もかかった苦心作です。
79 ◆KagoqQCYz2 :03/10/13 12:05 ID:YLX55HwA
>>76
@ノハ@
( ‘д‘)< 22から44では生きられへんのかな?
80名無し名人:03/10/13 13:41 ID:bR0MrP1T
塚本さん初めまして。当方20歳の碁キチです。
碁のヨミの力に関してちょっとお聞きしたいのですが、
実戦で10数手先までヨむとき、塚本さんは碁盤の上に
白石と黒石がハッキリ浮かび上がりますか?
私はどうも、石の流れというか手順を追っているうちに、いつのまにか
先に置いたはずの石が消えてしまってるんですね。
これは単にヨミの力なんでしょうか?詰め碁などを頑張れば自然についてくる
力なんでしょうか?
新聞の棋譜の解説欄みたいに、白黒くっきり想像できたらどんなにいいかと思いますが・・・。

もし何かアドバイスなどあれば、よろしくお願い致します。
81名無し名人:03/10/13 18:01 ID:58pZoTzl
わしもいつもそう思ってる。ぜひ聞いてみたい。
82塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/13 19:14 ID:9T0zM8Ou
私の場合、くっきり浮かぶかは場合によりますね。
シチョウなどなら、最初の方のイメージは消えても普通はあまり問題に
なりません。戻りシチョウだったりすれば読み直しですね。

頭の中で石を並べることはプロには当たり前のことのようです。
そのできる具合を聞いてみた限り、訓練次第というのが私の結論です。

プロの卵は次のような訓練をさせられるのだそうです。
(1)問題図を直ぐに暗記 (2)盤石を使わず問題図も見ずに読みきる
そこで間違えると「碁をやめろ!」と叱られるとか。。。

詰碁作家は必ず並べて確かめるのです。(^^)
83塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/13 19:28 ID:9T0zM8Ou
アドバイスになるかどうか。

まず、シチョウはちゃんとアタリ、アタリと読むのが良いと思います。

詰碁や手筋問題のやさしめの長手数(できれば10〜20手くらい)のもの
について、正解を理解した後、時間を置いて、また挑戦してみて下さい。
それを何度も繰り返すうちに、10手やそこらなら、頭の中で石が勝手に
置かれて行くようになる筈です。難問が見えないのは話しが別です。

筋に関係のない石がイメージから消えるのは気にしなくてよいと思います。
プロだって、目隠しで最後まで打つのは容易ではないのですから。
84名無し名人:03/10/13 19:55 ID:YRamRodL
え、目隠ししたまま最後まで打てるんですか?プロは。
8580:03/10/13 21:12 ID:bR0MrP1T
なるほど、とても参考になりました!ありがとうございます。
やはり訓練は大切ですよね。
詰め碁に手筋問題、バリバリ頑張ります。
86名無し名人:03/10/13 21:27 ID:TvEka0u+
やさしめの長手数と言えば、手筋問題では一本道ものかと思うが、
10手はともかく20手近くもある問題って、お目にかかったことないですが。
たとえばどんな問題集でしょうか。(ただ単に経験不足?)
87名無し名人:03/10/13 21:43 ID:zOlLwB+9
ゆるみシチョウ系の問題をやればよい。
それだけ集めた問題集なんてないだろうけど。
88塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/13 22:52 ID:9T0zM8Ou
難しめと言われるかもしれませんが、
瀬越先生の「碁の力を強くする本」とか
瀬越先生と呉清源先生の「手筋辞典」に色々あります。
再版されているように聞いた気がしますが?
89塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/14 06:42 ID:jWR7Cp6f
問題#14 白先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┤ 実戦に生じた形と聞いています。
┼┼┼┼●●┼●┤ 
┼┼┼┼┼○●┼┤ 「基本死活・手筋」スレで紹介しましたが
┼●┼●┼○●┼┤ 解答がなく、難問すぎたかとこちらに。
┼┼┼●┼○○┼┤ 
┼●●○○┼┼┼● 
┴┴┴┴┴┴┴┴┘
90名無し名人:03/10/14 15:41 ID:yDEtVFPw
>>89
二段劫ですね。
黒石の配置がポンヌキでなくて堅くつながってる形だったらこのスベリで無条件死ですか。
確かに実戦で生じそうな形なのに、鮮やかな手筋が隠れていて驚きです。

9190:03/10/16 20:26 ID:6iGin6lu
>>89
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┤ 
┼┼┼┼●●┼●┤ これで二段劫
┼┼┼┼┼○●六参 黒弐で四に切ると
┼●┼●┼○●壱弐 白五ー黒弐で本劫
┼┼┼●┼○○四┤ 
┼●●○○┼┼五● 
┴┴┴八┴┴七┴九

┼┼┼┼┼┼┼┼┤最終形
┼┼┼┼┼┼●┼┤ ☆が上手く働いて劫になる。
┼┼┼┼●●┼●┤問題だからここまで読めるけど
┼┼┼┼┼○●●☆ 実戦では不可能です。
┼●┼●┼○●┼● 
┼┼┼●┼○○●┤ 
┼●●○○┼┼○● 
┴┴┴●┴┴○┴○
92塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/21 06:12 ID:ULKGI77i
>>90 >>91

解答・解説ありがとうございました。

暫くアクセス禁止で書き込めず、遅レスになりました。
93塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/21 06:16 ID:ULKGI77i
問題#13の解答です。

問題#13 黒先  正解 コウ
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼○○○○○ ┼┼○┼○○○○○ 
┼┼┼┼┼┼┼●○ ┼┼┼┼┼┼八●○ 
┼┼○┼○┼┼●● ┼┼○┼○七九●● 
┼┼○┼┼┼┼┼┤ ┼┼○┼┼┼参弐┤ 
┼┼○┼●●┼┼┤ ┼┼○┼●●壱四六 
┴┴┴○○┴┴┴┘ ┴┴┴○○10┴五┘ 

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼○○○○○ ┼┼○┼○○○○○ 
┼┼┼┼┼┼○●○ ┼┼┼┼┼┼○●○ 
┼┼○┼○●●●● ┼┼○┼○●●●● 
┼┼○┼11┼●○13 ┼┼○┼●┼●┼● 
┼┼○┼●●●○○ ┼┼○┼●●●1516 
┴┴┴○○○12●14 ┴┴┴○○○○●┘ 
94塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/21 06:46 ID:ULKGI77i
問題#15 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●┼●┼┤ 
┼●●●○┼○●┼●┼┤ 
┼┼┼○○┼○┼┼●┼┤ 
┼●●○┼●┼┼○○●┤ 
┴┴┴┴┴┴○┴┴┴┴┘ 

感想をお願いします。
9523:03/10/22 00:15 ID:dgdwBRp/
問題#13 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼○○○○○ 
┼┼┼┼┼┼┼●○ 
┼┼○┼○┼参●● 
┼┼○┼┼┼┼弐┤ 
┼┼○┼●●壱四五 
┴┴┴○○┴┴┴┘ 

この手順でもコウになりませんか?
以下、

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼○○○○○ 
┼┼┼┼┼┼┼●○ 
┼┼○┼○あ●●● 
┼┼○┼┼┼九○┤ 
┼┼○┼●●●○● 
┴┴┴○○六八七┘ 

白六で白七なら、黒あでセキ。
96塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/22 03:30 ID:RYQgZaLt
23さん、お久です。

はい。その順でもコウです。算月にもそう書いております。
97名無し名人:03/10/22 05:46 ID:GkJrfpTJ
>>94 どないやってもセキやのう と思った ほうほう。
98名無し名人:03/10/22 09:48 ID:HEW4zgjJ
>>94
うーん、見た目難しそうなんですが
9手ほどで4目か5目中手になるんじゃないかなぁと思うんですが、どうでしょうか?
99名無し名人:03/10/22 23:19 ID:QP/DYafv
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ すみません、どなたかご教授いただけませんか?
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 最近囲碁を始めたのですが、詰め碁に苦戦しています。
├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼ 「黒先 活きるには」という問題で7手目までということなのですが
A○○@┼┼┼┼┼┼┼   1手目は黒星のところでいいでしょうか?
★●○●○○○┼┼┼┼┼ 次の白は@におくかAにおくか…。
├┼●┼●●○┼┼┼┼┼ いきなりレベルを下げて申し訳ありませんが
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴ どうぞ宜しくお願いいたします。
100名無し名人:03/10/22 23:22 ID:QP/DYafv
あっ、あげてすみません!!
101名無し名人:03/10/23 00:48 ID:Llu326q0
>>99-100 @でもAでも└★┴で生きてまうで
102名無し名人:03/10/23 03:09 ID:TH3Dxth2
>>99
黒★はあってる。
白は1とか2じゃなくてもっと別の手を打ってくるのでそれは考えましょう。

ちなみにこれがきちんと解ければ少なくとも2,3級はあると思うが…。
難しめの問題より、もっと易しめのから解いていったら?

あと機種依存文字は使わないように。


>>100
別に1と打たれてもツイで活きてるんだから実践的にはツグだろ。
わざわざ先手で右側の黒石取られる手を打つ必要は全く無い。

103塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/23 04:40 ID:gOfDzOyG
97さん、98さん、おはようございます。

97 >どないやってもセキやのう と思った ほうほう。

お分かり戴けたようですね。

98 >9手ほどで4目か5目中手になるんじゃないかなぁと思うんですが、
  >どうでしょうか?

間違えられてるような気が。 手順をアップして下さいな。 >98さん
104塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/23 05:14 ID:gOfDzOyG
99さん、おはようございます。
一図┼┼┼┼┼┼ 二図┼┼┼┼┼┼ 三図┼┼┼┼┼┼ 四図┼┼┼┼┼┼
├┼┼○┼┼┼┼ ├┼┼○┼┼┼┼ ├┼┼○┼┼┼┼ ├┼┼○┼┼┼┼
├○○┼┼┼┼┼ 六○○弐┼┼┼┼ ├○○┼┼┼┼┼ ├○○┼┼┼┼┼ 
★●○●○○○┼ ●●○●○○○┼ ●●○●○○○┼ ●●○●○○○┼
├┼●┼●●○┼ ├七●参●●○┼ ├┼●四●●○┼ 七┼●五●●○┼
└┴┴┴┴┴┴┴ └┴┴┴五四┴┴ └六┴五参弐┴┴ └参┴四六○┴┴
一図★は正解です。二図の白弐なら黒参ツギで生きです。白四白六と狭める
のに黒五黒七と受けたとして、空点が5目もあり眼は確かです。実は白弐で
三図の白弐から白四と打つ筋の方が黒の空点を減らす意味があります。黒五
に白六で黒死です。これは黒参がおつきあいの悪手だったからで、白弐には
四図の黒参が正しい受けです。白四白六に黒七で2眼の生きです。実戦なら
この四図になりそうです。なので二図の白弐は悪手です。また、詰碁的には
白弐で四図の参の所が厳しい攻めになります。その説明は今はしません。
こういう質問は「【囲碁】基本死活・手筋を楽しもう【限定】 」スレッドの
方がよいでしょう。ここの皆さんは親切ですが、場所によっては「過去の
発言を全部読んでこい」とか叱られたりします。上の一図〜四図への疑問や
白弐で四図の参の所の変化については「基本死活・手筋を楽しもう 」の方に
お願いします。
10599:03/10/23 09:04 ID:/NpbVp0D
おはようございます。
お教えいただいてありがとうございました!
スレ違いと機種依存文字、大変失礼いたしました。
これほど説明いただいてもまだ「ああ、そうか」とは…。
今日じっくり考えます。
ご親切にありがとうございました!
10697:03/10/23 11:26 ID:n1brM6O9
>>103
「黒先白死、必要回答1手目だけ」 でFA
10798:03/10/23 15:24 ID:TfedcEhO
>>103
あぁ間違ってましたか・・・・、このように思ってました

問題#15 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●┼●┼┤ 
┼●●●○┼○●┼●┼┤ 
┼┼┼○○┼○┼┼●┼┤ 
┼●●○六●一二○○●┤ 
┴┴┴三四五○七┴┴┴┘ 

二のときに二の上に置く手がなんかありそうですが
複雑すぎて良く分かりませんでした
108塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/24 00:02 ID:OC/cILsQ
>>107
白六で七の右でコウですね。
109塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/25 06:59 ID:nj2Ifxvw
問題#15の解答です。

問題#15 黒先     正解 白死
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 13:トリ(壱)
┼┼┼┼●●●●┼●┼┤ ┼┼┼┼●●●●┼●┼┤ 14:トリカエシ(六)
┼●●●○┼○●┼●┼┤ ┼●●●○九○●15●19┤ 
┼┼┼○○┼○┼┼●┼┤ ┼┼┼○○10○四五●1618 
┼●●○┼●┼┼○○●┤ ┼●●○┼●七参○○●17 
┴┴┴┴┴┴○┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴1211○六壱弐八┘ 

黒壱が筋です。珍しいと思って作ったのですが、いかがでしょうか。

黒壱の一手詰、という訳でもなく、白弐に黒参以下の攻防は隅の具合できわどい
意味があります。黒11から白2子を取れるので、最後は両押す手なしです。
110塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/25 07:11 ID:nj2Ifxvw
109 の黒15は間違いで、外ダメつめです。済みません。

# またやっちゃた。。。ううう。。。 (; ;)
111塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/25 07:15 ID:nj2Ifxvw
問題#16 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼○○┼┤ 実戦形です。
┼┼○┼○○┼●○┤ 
┼┼┼┼○●┼●○┤ 
┼┼○○●┼┼●○┤ 
┼┼○●●┼┼●○┤ 
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 

感想をお願いします。
112名無し名人:03/10/27 21:14 ID:03+DYulM
>>111
はううううう。。。
生きる手が二通り見えたので、危うく「これは失題ですよ。」と書き込むところだったな。
結局、一番最後に考えた手がどうやら正解らしいのだが。
くわばらくわばら。
ところでこれは本当に実戦で出来たのですか?
もう一つ質問。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼☆┼○○┼●○┤ ☆は無くても良いのでは?
┼┼┼┼○●┼●○┤ 
┼┼○○●┼┼●○┤ 
┼┼○●●┼┼●○┤ 
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
113塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/27 22:42 ID:CxzdqiVK
112さん、こんばんは。

> ところでこれは本当に実戦で出来たのですか?

と、伺っております。

> ☆は無くても良いのでは?

はい。 ☆は飾りですが、こういうのは配置する慣例です。

外周でなく中の配置については、なるべく無駄な石を置かないのが
美しいとされています。
114112:03/10/28 20:35 ID:oSHrsdWa
レスありがとうございます。
なるほど、本当の実戦形でしたか。
確かに自然な石の配置で、実戦に現れてもおかしくない形ですね。
115塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/29 08:11 ID:l/MDuNEl
>>114
実戦に現れた形を整理したら、そのまま詰碁になっていた、という
こともありえます。あるいは「実戦形みたいでしょ?」が伝えられる
うちに「実戦形」に化けた可能性も。対局者も棋譜も不明ですし、
創作と見るなら作者不詳の形です。

いずれにしても「事実は小説より奇なり」の感じがしました。
116112:03/10/30 21:17 ID:jkCCYbvu
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼○○┼┤黒先生き
┼┼○┼○○七●○┤ 
┼┼┼┼○●┼●○┤壱のツギが盲点の一手。 
┼┼○○●壱八●○┤白がどこへ打っても弐と曲がると生きるので白の攻め手は弐に限定。 
┼┼○●●六弐●○┤以下は必然の進行でセキ生きとなる。 
┴┴┴四五┴参┴┴┘しかし、問題図を見たときに、第一感でこのツギが見える人がいるのですかね?
          愚形の妙手、盲点の詰め碁、無筋の筋、、、と表現するものなのか。
          玄玄碁経の隠微勢を思い出しました。
117112:03/10/30 21:17 ID:jkCCYbvu
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼○○┼┤実はこの手でも生きてると錯覚してました。
┼┼○┼○○壱●○┤ 
┼┼┼┼○●┼●○┤左からのハネにはついでセキ。 
┼┼○○●参六●○┤ 
┼┼○●●八四●○┤ 
┴┴┴弐七┴五┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤右からのハネには曲がり 
┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼○┼○○壱●○┤ 
┼┼┼┼○●┼●○┤ 
┼┼○○●┼四●○┤ 
┼┼○●●参六●○┤ 
┴┴┴┴┴┴五弐七┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ところが☆に置かれては劫がさけられません。 
┼┼┼┼┼┼○○┼┤
┼┼○┼○○●●○┤欲張って曲がると無条件で死にます。 
┼┼┼┼○●┼●○┤ 
┼┼○○●┼弐●○┤ 
┼┼○●●壱四●○┤ 
┴┴┴┴┴┴☆参┴┘

初見ですが、非常におもしろい詰め碁でした。ありがとうございます。
118塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/30 22:55 ID:WU3UpAUy
>>112
どういたしまして。
119  :03/10/30 23:14 ID:oUsZFsnA
週刊実話の「囲碁実戦死活」ってやたら難しくない?
ひとつの問題を何週もかけて解説している。
塚本さんはご覧になったことがありますか?
120塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/10/31 22:52 ID:KfHbH0Pr
119さん、こんばんは。
週間実話は見ていませんが、何週もかけて解説て?
そんな実戦形の難問があるなら、見せて戴きたいものです。
121塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/01 06:12 ID:uT+yeAQs
問題#16について、112さんから丁寧な解説がありました。
ありがとうございました。 出る幕は、、、ちとあるか。

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 左図の☆でコウは御指摘の通りですが、
┼┼┼┼┼┼○○┼┤ 狭める◎でコウの方が基本でしょう。
┼┼○┼○○★●○┤ ◎に黒オサエなら白☆の右にハネる要領。
┼┼┼┼○●┼●○┤ 黒★で☆の左上なら白☆が筋ですね
┼┼○○●┼┼●○┤ 
┼┼○●●┼┼●○┤ いずれにしても変化の多い形で、実戦に
┴┴┴◎┴┴☆┴┴┘ 役立つ筋が多い基本問題だと思います。
122塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/01 06:13 ID:uT+yeAQs
古くから口伝されてきた古典を2題紹介します。既出なら御容赦を。

問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 呉清源先生作とか藤沢秀行先生作とかいう
┼┼●●●●●●● 誤伝が生じそうです。
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼┼┼○┼┤ 
┼┼●┼○┼┼┼○ 
┴┴●┴┴┴○┴┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ こっちは石田芳夫先生作と誤伝されそう。
┼●●●●●●●● 
┼●┼┼┼○○○┤ そか、こういうのを自作と混ぜて出版する、
┼●┼○┼┼┼┼┤ という手もあるかもしれませんね。(笑)
┴●┴┴┴┴┴┴┘ 

これは囲碁用語だけでは話し辛そうです。手順と感想をお願いします。
123112:03/11/01 11:15 ID:q1Lu1C1k
>>121
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 117にも書いたけど
┼┼┼┼┼┼○○┼┤ 白ハネ◎には黒ツギ★で生きてるのでは?
┼┼○┼○○●●○┤ 
┼┼┼┼○●┼●○┤ 
┼┼○○●★┼●○┤ 
┼┼○●●┼┼●○┤ 
┴┴┴◎┴┴┴┴┴┘ 
124塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/01 13:43 ID:uT+yeAQs
112さん、こんにちは。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白壱ハネから白参ハイとせばめます。
┼┼┼┼┼┼○○┼┤ 黒弐で四の所は黒弐の上。
┼┼○┼○○●●○┤ 黒四なら白五白七が先手で死でしょう。
┼┼┼┼○●┼●○┤ 左方の脱出の問題はありますが。
┼┼○○●★七●○┤ 
┼┼○●●┼五●○┤ で、黒四で七の所に眼を持ち、白四の所
┴┴六◎参四弐壱┴┘ に黒四の上にはじくコウと見ました。
いかがでしょうか?
125112:03/11/01 20:57 ID:HRcwPkuM
>>124
そうですね、早とちりでした。
126塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/01 23:22 ID:uT+yeAQs
>>125
ほっとしました。 今週の問題もよろしくお願いします。
127塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/09 06:42 ID:/jt53N5Z
ヒントを出しておきます。

問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 少し読めば、コウでは不正解の問題と分かります。
┼┼●●●●●●● で、無条件で殺すには★しかない、のは見えると
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 思いますが、そこで☆の抵抗があります。
┼┼●┼☆┼○┼┤ ★☆は正解なのですが、次の一手は?
┼┼●┼○┼┼┼○ 
┴┴●┴★┴○┴┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ これも、コウでは不正解の問題と分かるでしょう。
┼●●●●●●●● 黒壱から黒参が有力な攻めですが、それは白四ツギ
┼●┼┼┼○○○壱 でコウが避けられません。
┼●┼○┼┼┼四弐 初手は狭める手ではなく、形の急所なのですが?
┴●┴┴┴┴┴参┘ 
128名無し名人:03/11/09 15:18 ID:ng3enyvd
問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 少し読めば、コウでは不正解の問題と分かります。
┼┼●●●●●●● で、無条件で殺すには★しかない、のは見えると
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 思いますが、そこで☆の抵抗があります。
┼┼●┼☆┼○┼┤ ★☆は正解なのですが、次の一手は?
┼┼●┼○┼┼┼○ 
┴┴●┴★┴○甲┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ これも、コウでは不正解の問題と分かるでしょう。
┼●●●●●●●● 黒壱から黒参が有力な攻めですが、それは白四ツギ
┼●┼┼┼○○○┤ でコウが避けられません。
┼●┼○┼┼┼┼甲 初手は狭める手ではなく、形の急所なのですが?
┴●┴┴┴┴┴┴┘ 
129塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/09 22:20 ID:/jt53N5Z
128さん、チャレンジどもです。 

難問ですから、大道棋風に進めるのもいいかもしれません。

問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●● 黒甲には白☆です。
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤ 
┼┼●┼○┼┼┼○ 
┴┴●┴●☆○甲┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ こちらは白☆はやむなしですね。
┼●●●●●●●● 
┼●┼┼┼○○○☆ 
┼●┼○┼┼┼┼甲 
┴●┴┴┴┴┴┴┘
130名無し名人:03/11/10 09:14 ID:I2RgQzGA
えー、寂れてるのをいいことにお言葉に甘えてチャレンジします。すみません。
棋力は二桁なので正解は無理です。

問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●● 
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤ 
┼┼●┼○┼┼甲○ 
┴┴●┴●○○●┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼●●●●●●●● 
┼●┼┼┼○○○○ 
┼●┼○甲┼┼┼● 
┴●┴┴┴┴┴┴┘
131塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/11 05:52 ID:r4up1GkQ
問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白六:ツギ(四の右)
┼┼●●●●●●● 
┼┼●┼┼壱┼┼┤ ☆で生きています。この後、
┼┼●┼○弐○☆┤ 黒壱には白弐以下白六でセキです。
┼┼●五○┼参●○ 
┴┴●四●○○●┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ☆で生きています。
┼●●●●●●●● 黒壱に白弐白四を効かして白六まで。
┼●┼┼☆○○○○ 
┼●┼○●弐┼六● 
┴●五壱参四┴┴┘
132名無し名人:03/11/11 22:27 ID:9srJiapZ
問題#18 黒先    
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼●●●●●●●●   
┼●┼┼┼○○○○ 
┼●┼○参┼┼┼● 
┴●┴壱弐┴┴┴┘


問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●● 
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤ 
┼┼●┼○壱┼┼○ 
┴┴●┴●┴○┴┘ 
133塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/12 05:54 ID:1zYdHVZi
問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ☆に切る一手ですね。
┼┼●●●●●●● 
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤ 
┼┼●┼○★┼┼○ 
┴┴●┴●☆○┴┘ 

問題#18 黒先    
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ☆の方がよさそうです。
┼●●●●●●●●   
┼●┼┼┼○○○○ 
┼●┼○☆┼┼┼● 
┴●┴★┴┴┴┴┘
134ダメですか?:03/11/13 18:58 ID:CkHA2AzW
問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●● 
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤ 
┼┼●┼○●┼★○ 
┴┴●┴●○○┴┘ 

問題#18 黒先    
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼●●●●●●●●   
┼●┼┼┼○○○○ 
┼●┼○○┼┼┼● 
┴●┴●┴★┴┴┘
135塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/13 22:01 ID:eyTeSbKZ
問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ☆に打って★を取りに行きます。
┼┼●●●●●●● この後、黒参なら白四です。
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○☆┤ 
┼┼●┼○●参★○ 
┴┴●四●○○┴┘ 

問題#18 黒先    
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ☆とさえぎります。
┼●●●●●●●● 広くて中手になりそうも  
┼●┼┼┼○○○○ ありません。
┼●┼○○┼┼┼● 
┴●┴●☆★┴┴┘
136名無し名人:03/11/14 14:30 ID:pGs0pI7q
先生!ヒントをお願いします

 _/ ̄|○
137塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/15 08:21 ID:hZ8aZ3cG
問題が難しいのか、強い人は知ってるから黙って見てるのか?
ヒントその2です。

問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●● ★☆は正解で、次の一手は愚形の妙手です。
┼┼●┼┼┼┼┼┤ ある意味、最も狭める手なのですが。
┼┼●┼☆┼○┼┤ 
┼┼●┼○┼┼┼○ 
┴┴●┴★┴○┴┘ 

問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼●●●●●●●● 右方を決めずに★に置くのが正解です。
┼●┼┼☆○○○┤ 白は☆に広げるのが紛らわしそうです。
┼●┼○┼┼┼┼┤ 次の1手というより3手で決めて下さい。
┴●┴┴┴★┴┴┘ 
138私は降参です:03/11/16 00:33 ID:2ADNK7o2
問題#17 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●●
┼┼●┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●┼○┼○★┤
┼┼●┼○┼┼┼○ 
┴┴●┴●┴○┴┘ 


問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼●●●●●●●● 
┼●┼┼○○○○┤ 
┼●┼○弐┼┼┼参 
┴●┴壱┴●┴┴┘ 
139名無し名人:03/11/16 08:27 ID:MYpFBsC/
問題#18 黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼●●●●●●●● 
┼●┼┼☆○○○弐 
┼●┼○┼┼┼壱┤ 
┴●┴参┴★┴┴┘ 

これで死んでますか?
140塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/16 19:16 ID:L/fnvc2j
139さん、こんばんは。

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒壱には白弐でコウです。 
┼●●●●●●●● 黒参とコウを避けようとしても
┼●┼┼☆○○○┤ 白四でうまくいきません。
┼●┼○┼┼┼壱弐 
┴●┴┴四★┴参┘

次の発言に正解を示しますので、お確かめ下さい。
141塚本惠一 ◆/MldMykrLQ :03/11/16 19:17 ID:L/fnvc2j
問題#17,18の解答です。

問題#17 黒先
┼┼●●●●●●● ┼┼●●●●●●● 黒壱と狭めるのに、白弐と
┼┼●┼┼┼┼┼┤ ┼┼●┼┼┼参┼┤ 抵抗します。そこで愚形の
┼┼●┼┼┼○┼┤ ┼┼●┼弐┼○┼┤ 妙手の黒参を放てば、白に
┼┼●┼○┼┼┼○ ┼┼●┼○┼┼┼○ 眼を作る余地がありません。
┴┴●┴┴┴○┴┘ ┴┴●┴壱┴○┴┘ 

問題#18 黒先
┼●●●●●●●● ┼●●●●●●●● 黒壱が急所です。白弐と
┼●┼┼┼○○○┤ ┼●┼┼弐○○○参 広げるのに、黒参から黒五
┼●┼○┼┼┼┼┤ ┼●┼○┼┼┼┼四 が手筋で、ワタリとキリを
┴●┴┴┴┴┴┴┘ ┴●┴┴┴壱五┴┘ 見合います。
142名無し名人:03/11/17 06:37 ID:Yrf6VhdV
詰め碁を解くときに、頭の中で黒と白の石を交互に想像して打っていきますが、
どうも上手くいきません。数手進むと、一番初めに打った石が白だったのか
黒だったのか分からなくなります。黒、白、黒、白、と頭の中でつぶやきながら
やってるのが良くないのかな?
143名無し名人:03/11/17 06:40 ID:Yrf6VhdV
>一番初めに打った石が白だったのか
黒だったのか分からなくなります

一番始めあたり、つまり第一手から二、三手あたりに置いた石ということです。
黒なら黒、白なら白のイメージが上手く焼き付けられず、置いた場所は
分かっても、それが果たして黒なのか白なのかすっかり分からなくなるのです。
144名無し名人:03/11/17 07:23 ID:mhaNRLQp
右脳を使おうね坊や
145名無し名人:03/11/17 10:12 ID:3B2EixZv
白黒交互に置くのは当たり前だから無駄なことは考えない
ぼんやりでもいいから2,3手で解けるような問題を何度も読みきるまで頭だけで考える
で、だんだん手数を伸ばしていくと・・・

と、偉そうに二桁級の香具師が言ってみる
146名無し名人:03/11/17 17:55 ID:6vw636qC
問題#17 黒先
┼┼●●●●●●● ┼┼●●●●●●● 黒壱と狭めるのに、白弐と
┼┼●┼┼┼┼┼┤ ┼┼●┼┼┼参┼┤ 抵抗します。そこで愚形の
┼┼●┼┼┼○┼┤ ┼┼●┼弐┼○┼┤ 妙手の黒参を放てば、白に
┼┼●┼○┼┼┼○ ┼┼●┼○┼┼┼○ 眼を作る余地がありません。
┴┴●┴┴┴○┴┘ ┴┴●┴壱┴○┴┘ 

黒参にはびっくりしました。

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●●
┼┼●┼┼┼●┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤
┼┼●┼○┼┼☆○ 
┴┴●┴●┴○┴┘ 
このあと黒はどうするんでしょうか?
147名無し名人:03/11/17 18:22 ID:Egtxb4Nb
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●●
┼┼●┼┼┼●┼┤ここかな? 
┼┼●┼○★○┼┤
┼┼●┼○┼┼☆○ 
┴┴●┴●┴○┴┘
148名無し名人:03/11/17 21:56 ID:WQSRrtTR
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●●
┼┼●┼┼┼●┼┤にがんだろう
┼┼●┼○●○┼┤黒が☆にはねこんで1眼と思う
┼┼●┼○☆┼○○ 
┴┴●┴●┴○┴┘
149名無し名人:03/11/18 00:15 ID:l09v9gHS
そっか!

当たりになるから追えないんだ!
150名無し名人:03/11/18 13:28 ID:KxdD7vBe
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼●●●●●●●
┼┼●┼┼┼●┼┤ 
┼┼●┼○┼○┼┤ これでいいんじゃね?
┼┼●┼○★┼○○ 
┴┴●┴●┴○┴┘ 
151名無し名人:03/11/18 17:26 ID:p+camD4N
>>150
>>148がそう言っとる
152名無し名人:03/11/18 17:45 ID:KxdD7vBe
>>151
ふーん。
よく読んだらほんとだ。
153名無し名人:03/11/22 02:41 ID:0IHIds0r
07○○○┼┼┼┼
06┠┼┼○┼┼┼
05┠●○┼○●┼
04┠●○○┼○○
03┠┼●●○●┼
02┠┼┼●○○┼
01┗┷┷┷●┷┷


塚本様、この図は白先で黒死orセキor黒活のどれになるんでしょうか?
私の実戦からなのですが、局後の検討ではセキではないかという感じだったのですが。
154名無し名人:03/11/22 19:19 ID:NbySNa9x
07○○○┼┼┼┼
06五四┼○┼┼┼
05六●○┼○●┼
04┠●○○┼○○
03七弐●●○●┼
02参壱┼●○○┼
01┗八┷┷●┷┷

塚本氏じゃないけどそれはセキであってると思う
155名無し名人:03/11/23 07:50 ID:e6I9u+pc
敢えてツッコムなら四五の交換はダメを詰めてるだけで無駄ってことくらいか(w
156名無し名人:03/11/25 00:17 ID:oaxw75P5
まあ確かにいらないけど、実戦だとこの交換は黒が得だよね。
157名無し名人:03/11/26 19:08 ID:POFqFYE6
●┼┼●●
13┠●●○●●
12┠○○○○●
11┠┼○○●○
10┠★┼○●○
09┠┼○●●●
08┠┼○●●┼
07┠○○○●●
06┠○●●┼●
05┠●●┼●

実戦からなんですが、黒先で死んでますか?
私は見事にヌッコロされたんですが、ムキー。
158名無し名人:03/11/26 19:09 ID:POFqFYE6
  ●┼┼●●
13┠●●○●●
12┠○○○○●
11┠┼○○●○
10┠★┼○●○
09┠┼○●●●
08┠┼○●●┼
07┠○○○●●
06┠○●●┼●
05┠●●┼●

ずれてました。
159生きてるんじゃない?:03/11/28 15:31 ID:fwqG1GIx
14●┼┼●●
13八●●○●●
12弐○○○○●
11九四○○●○
10七★五○●○
09┠壱○●●●
08参┼○●●┼
07┠○○○●●
06六○●●┼●
05┠●●┼●

14●┼┼●●
13┠●●○●●
12四○○○○●
11五┼○○●○
10六★七○●○ ウッテガエシ
09参壱○●●●
08弐┼○●●┼
07┠○○○●●
06┠○●●┼●
05┠●●┼●
160名無し名人:03/11/28 15:40 ID:fwqG1GIx
しまった、下図だと黒六を七で上半分アタリだね。五で五の右ならok。
161名無し名人:03/11/30 07:51 ID:qTOubNwf
14●┼┼●●
13六●●○●●
12弐○○○○●
11★七○○●○
10五●壱○●○ ほおりこんで抜けず。
09伊○○●●● 伊なら七
08参┼○●●┼
07┠○○○●●
06四○●●┼●
05┠●●┼●

14●┼┼●●
13┠●●○●●
12●○○○○●
11●┼○○●○ 実戦なら
10壱●○○●○ 先手で2目にできるまでかな
09┠○○●●●
08○┼○●●┼
07┠○○○●●
06弐○●●┼●
05┠●●┼●
162名無し名人:03/12/01 04:32 ID:qlJHznr9
そうだったのか。

もっと勉強しなくては(´・ω・`)ショボーン

>>159-161
どうもありがとうございました。
163名無し名人:03/12/05 00:01 ID:BI2jwety
塚本さんは、このスレのレベルの低さに呆れて、出てこなくなったのかな?
164名無し名人:03/12/06 22:38 ID:uNk1FABf
もはやこの程度のレベルだと荒らし同然だからね・・・
165名無し名人:03/12/12 22:39 ID:N33UYOB0
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐今週の週刊新潮に載ってた詰碁です。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤黒先コウ。
├┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┤正解は(mail欄)と書いてあったんだけど
├┼┼●○┼┼┼┼┼┼┼┤余り詰めがあるような気がします。
○●●┼○┼┼┼┼┼┼┼┤どうでしょうか?
●○●●●○┼┼┼┼┼┼┤
├○●┼●○┼┼┼┼┼┼┤
├○●●┼○┼┼┼┼┼┼┤
├┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
166名無し名人:03/12/12 22:45 ID:N33UYOB0
(;GM[1]FF[1]SZ[13]
AB[ag][bf][cf][cg][ch][ci][dd][de][dg][di][eg][eh]
AW[af][bg][bh][bi][cc][cj][dc][dj][ec][ed][ee][ef][ej][fg][fh][fi]
(;B[cd]C[これが正解];W[bd];B[bc]
(;W[be];B[ad];W[bb];B[ab]C[までの劫])
(;W[df]C[アテると];B[bb];W[ce];B[ad]C[生きる])
)
(;B[bc]C[これでもいいんじゃない?]
(;W[bd]
(;B[cd]C[正解に戻る])
(;B[ad]C[これでも];W[bb];B[ab]C[劫])
)
(;W[cd];B[bb]C[これは生きだよね?])
(;W[bb];B[cd];W[be];B[bd]C[追い落としで生き])
(;W[be];B[bd])
)
)
167名無し名人:03/12/12 23:34 ID:OquVPC7t
test
168名無し名人:03/12/30 12:04 ID:yBrb4Bza
age
169名無し名人:04/01/01 17:16 ID:UWzTPGue
詰碁よりも基本死活の方が大事と聞いたが・・・?

まあ基本死活も詰碁のうちなんだが。

どうなのかな?
170名無し名人:04/01/06 00:21 ID:4MM4Gpw6
今週の週間碁にのっている7面の新春文字詰め碁の答え(ヒントでも)
教えて下さい。
171名無し名人:04/01/06 00:36 ID:JIJcvkII
サガリ
172名無し名人:04/01/13 23:50 ID:BztWz0Mb
超名著、石ぐれ傑作選の復刊を!!
コラ反日書房!!図書館から盗むぞ!!
173名無し名人:04/01/13 23:51 ID:BztWz0Mb
コラ誠文堂!!お前も出せ!!
174名無し名人:04/01/16 23:03 ID:UuOVNeso
175名無し名人:04/01/31 00:13 ID:F4MWWYr4
プレステ2の「THE 棋力検定」なるソフトをやってます。
http://www.d3p.co.jp/s_20_h/s20_h_005.html

で、やたらゲタ関連の問題を解かされる中、
こんな問題があったのですが…。

 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼┼┼○┼┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
 右辺の黒の一団は取られそうですが、
 起死回生の一手があり、
 最後はゲタで仕留めます。

…。
……。
………。

…解けません。全然分かりません。_| ̄|○

どなたか、へっぽこな自分の代わりに解いて下さいませ…。
176名無し名人:04/01/31 03:46 ID:ZIKt4C7F
のぞけば二つの切りが見合い。
右ではなく上をついだ場合、最後はゲタになります。
177名無し名人:04/02/02 12:01 ID:uBZcZYBS
>やたらゲタ関連の問題を解かされる

>最後はゲタで仕留めます

なんかワラタ
178名無し名人:04/02/08 02:15 ID:lfO5tT6G
塚本さん、死んでしまったの?
179名無し名人:04/02/08 06:52 ID:sTMz5OgE
ねらーの相手にあき(れ)ただけだろ。
180名無し名人:04/02/08 11:55 ID:iT4wSYyh
パラオかどっかに移住されたとか
181名無し名人:04/02/11 01:01 ID:MbUCP4Zq
マジで!?

じゃあ猪木に詰碁でも・・・
182名無し名人:04/02/11 19:48 ID:2VhbR0bd
>>175
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼┼┼○┼┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼┼★┼●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
183名無し名人:04/02/14 22:29 ID:fd8bkz/M
>>182
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼┼┼○┼┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼☆●┼●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
184名無し名人:04/02/15 22:21 ID:IeEVfh46
>>183
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼┼★○┼┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼○●┼●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
185名無し名人:04/02/16 18:04 ID:xsy0Z6Tz
>>184
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼☆●○┼┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼○●┼●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
186名無し名人:04/02/17 17:19 ID:IvneZjaw
>>185
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼○●○┼┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼○●★●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
187名無し名人:04/02/17 22:13 ID:LUf/5dQo
>>186
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼○●○☆┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼○●●●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼┼┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
188名無し名人:04/02/18 19:53 ID:+MYU2n84
>>186
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼○●○○┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼┼○●●●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼★┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
189名無し名人:04/02/20 21:08 ID:snsnFgXp
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼○●○○┼┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼☆○●●●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼●┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
190名無し名人:04/02/21 00:02 ID:Y4u2QHjG
なんかどんどん収拾がつかなくなってるような気がするんだがw
191お知らせ:04/02/21 13:59 ID:ycqP6wMX
前スレの末尾に索引を作ってみました。(利用者は2chブラウザ必須。)
よろしければご利用下さい。(2chブラウザでないと意味ありません。)
192名無し名人:04/02/21 21:44 ID:E7oXBApk
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼○●┼┼★┼┤ 第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼○○●●●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼●┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤☆
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤★
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
193名無し名人:04/02/21 22:03 ID:rGzTZ4CD
 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●┼○●┼┼●┼☆第13章(18級問題)
 ├┼┼┼┼○○●●●●●┤ 黒先
 ├┼┼┼┼┼●┼○○○○┤
 ├┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤☆
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤★
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
194名無し名人:04/02/22 16:36 ID:S88yUzDK
どこで間違えたんだろう・・・・?
195名無し名人:04/02/22 16:48 ID:3QWu8qdq
>>194
間違えてないでしょ。右辺の黒が脱出している時点で、すでに黒成功。
白が2手目で付けずに黒を切断したら、黒も白を切断して2子取り込める
という手筋の問題ではないのかな。詰め碁というにはどうかという気がします。
196名無し名人:04/02/22 21:59 ID:KAapgg1I
このスレってNHK囲碁講座の問題とかやらんの?
簡単すぎてやらんとか・・・?
今週はこうだっけ?記憶を頼りに。
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○○○○┼
├┼○●●●○┼
├┼○●┼●○┼
├┼○●●●○┼
├○●┼┼●○┼
├○●┼○●○┼
└┴┴┴┴┴┴┴
Text GoBoard (by StoneLeaf)

あのとき6の1のサガリとカキコした阿呆は漏れでつ・・・
だけど、黒サガリ後の白の手筋のほうが見もののような・・・
197名無し名人:04/02/22 22:39 ID:M8OUmXp2
>>196
これが正解
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○○○○┼
├┼○●●●○┼
├┼○●┼●○┼
├┼○●●●○┼
├○●┼┼●○┼
├○●┼○●○┼
└┴┴★┴┴┴┴
198名無し名人:04/02/22 22:55 ID:KAapgg1I
>>197
レスサンクス。みんなD1って言ってるとき漏れはオシツブシじゃん?と勘違いしてた。
何度も言うけど黒下がったときの白の討手返しは感動した。
199名無し名人:04/02/23 06:17 ID:loMK6nEh
>>198
実況板にいた人?
俺もいましたよw
200名無し名人:04/02/23 19:48 ID:CY4fRw8m
うってがえしにする手順を知りたい
201名無し名人:04/02/23 19:52 ID:UiRlhvq5
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○○○○┼
├┼○●●●○┼
├┼○●┼●○┼
├┼○●●●○┼
├○●参四●○┼
├○●┼○●○┼
└伍弐壱┴●┴┴
202名無し名人:04/02/26 19:58 ID:L6CV8gqS
ttp://www.pandora.nu/tv/src/img20040226195446.lzh
↑前スレage

詰碁スレはなんで活気が無いんだ・・・?
203名無し名人:04/02/26 20:32 ID:ZepkUxAe
>>202
乙。
>詰碁スレはなんで活気が無いんだ
まあ、詰碁とヨセはね。つーか、活気のある囲碁スレの方が珍しいw
204名無し名人:04/02/26 21:14 ID:bXYw899L
手番=黒

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○
┼┼┼●┼●●○┤
┼┼●○○┼○○┤
┼┼●●○┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘

誰か解いて
205名無し名人:04/02/26 21:23 ID:L6CV8gqS
>>203
まあ地味と言えば地味なんだろうが・・・漏れは面倒だとか他色々あって詰碁ぐらいしかやってない。
>>204
うーん・・・囲碁きっずレベルぐらいだったら解けたかも知れんが・・・スマソ
206名無し名人:04/02/26 22:00 ID:mDfrQSGc
>>204
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●12
┼┼┼●13●●○七
┼┼●○○参○○八
┼┼●●○四┼六11
┴┴1714壱弐九五10

15(七) 16(10)
207名無し名人:04/02/26 22:01 ID:Mb2EXXW8
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○
┼┼┼●七●●○┤
┼┼●○○参○○┤
┼┼●●○四┼六┤
┴┴┴八壱弐九伍拾

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○  つづき
┼┼┼●●●●○弐
┼┼●○○●○○壱
┼┼●●○○┼○参
┴┴┴○┴○●●○

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○  つづき
┼┼┼●●●●○○
┼┼●○○●○○┤
┼┼●●○○┼○伍
┴┴┴○┴○●●四

隅の曲がり四目かな?
208名無し名人:04/02/27 18:57 ID:X45vG4IM
>>206
次に白が九の上に打って活き
>>207
白のダメがつまってないから曲がり四目にならない。
209名無し名人:04/02/27 20:06 ID:gkOy1A06
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○
┼┼┼●┼●●○┤
┼┼●○○弐○○┤
┼┼●●○壱┼┼┤
┴┴┴┴参┴┴┴┘
210名無し名人:04/02/27 20:19 ID:HX5XBh2r
>>209
いや・・・それは普通に駄目でしょ。☆で。
二の一は自信ないが・・・

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○
┼┼┼●┼●●○┤
┼┼●○○弐○○┤
┼┼●●○壱☆┼┤
┴┴┴┴参┴☆☆┘
211名無し名人:04/02/27 21:52 ID:s3kdu2aE
>>208
白が九の上に打ったら黒がここに打って死に

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●┤
┼┼┼●┼●●○●
┼┼●○○●○○○
┼┼●●○○○○┤
┴┴┴┴●○●●★
212名無し名人:04/02/27 22:47 ID:HX5XBh2r
>>208は最終的にこうなると言ってるのではないかな?多分。☆が九の上

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●┤
┼┼┼●┼●●○●
┼┼●○○●○○○
┼┼●●○○☆○┤
┴┴●○┴○┴┴○
213名無し名人:04/02/28 00:19 ID:WFEztWej
白活きが答え。
214名無し名人:04/02/28 10:59 ID:BNniR31I
>>207であってそう。
二番目の壱が眼目の手だね。
>>208
>白のダメがつまってないから曲がり四目にならない。
ハア?
詰まってるから曲がり四目になるんでしょ。
215名無し名人:04/02/28 11:04 ID:C3XpknBO
良く分からんが>>207のラストは

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○
┼┼┼●●●●○○
┼┼●○○●○○┤
┼┼●●○○壱○●
┴┴弐○┴○●●参


┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼●
┼┼┼●┼┼┼●○
┼┼┼●●●●○○
┼┼●○○●○○┤
┼┼●●○○○○●
┴┴●○┴○┴四○

で隅の曲がり四目かと
216名無し名人:04/02/29 12:24 ID:8HE4HXyc
今週の囲碁講座、詰碁

├┼●┼●●┼┼┼
├┼┼●┼○●┼┼
├●●○┼○●┼┼
├●○○┼○●┼┼
●○┼┼○┼●┼┼
└○┴●○●┴┴┴
217名無し名人:04/02/29 12:36 ID:5QwC844r

├┼●┼●●┼┼┼
├┼┼●┼○●┼┼
├●●○参○●┼┼
├●○○┼○●┼┼
●○┼壱○弐●┼┼
└○┴●○●┴┴┴
218名無し名人:04/02/29 23:41 ID:zsVapw8e
┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼○○○┤ 塚本惠一作
┼○┼○●○● 黒先
┼┼○●┼●○ 
┼┼○●●●┤ 
┼○●●○○┤ 
┴○●┴┴┴┘

これが黒活きってのは感動した!
219名無し名人:04/03/01 00:15 ID:EvDqkJsT
┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼○○○12 塚本惠一作
┼○┼○●○● 黒先
┼┼○●10●九 
┼┼○●●●六
┼○●●○○壱 
┴○●五弐参四

七(壱) 八(六) 11(壱) 13(参)
220名無し名人:04/03/01 01:20 ID:Z9fJZJq1
>>175

 ┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○○┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼●○┼○○┤
 ├┼┼┼●●┼●○┼●○┤
 ├┼┼●┼●○○●●●●┤
 ├┼┼┼●八七弐○┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼六四壱参●●●┤
 ├┼┼┼┼┼五┼○○○○┤
 ├┼┼┼九┼┼○┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 ├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
 └┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

黒7を生贄にした後、黒9でゲタ成立かと。

…しかし、これ本当に18級レベル?
221195 ◆Xk0ibrF4Dw :04/03/01 04:27 ID:JDcXdQIr
>>220
白は弐で四にツケればゲタは免れるのではないの?
元々黒が右辺を生きるための問題なのだろうから白を取れなくても外に
脱出出来ている時点で詰め碁でない。手筋の問題になる。
そういう意味では白は弐で参に打たないといけないと思うし、それなら
黒参で弐に切って白を取って生きるだけだから18級ぐらいの問題だと
思いますけど。
なんか変なこと言ってるかな^^;
222218:04/03/01 07:03 ID:xDbFKI9T
>>219
それは間違い。
それだとコウになる。

(それに白10では白12の方が良いのでは?
 どちらにしろ違うけども。)
223218:04/03/01 07:08 ID:xDbFKI9T
これはマジ最高傑作だな。
こんな筋見たことないよ。
塚本惠一氏って天才だな。
224名無し名人:04/03/01 11:38 ID:EvDqkJsT
>>222
だぶんこれが正解だと思うけど別にたいした筋じゃないよ。
どちらにしろコウが正解じゃないのか?
もっと天才的な筋があるなら教えてくれ。
┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼○○○10 塚本惠一作
┼○┼○●○● 黒先
┼┼○●┼●九 
┼┼○●●●六
┼○●●○○参 
┴○●五弐壱四

七(参) 八(六)
225名無し名人:04/03/01 12:09 ID:0INBgmph
折角の塚本さん作だから、あんまり解題したくないな。
分からない奴は自分の碁盤に並べて考えりゃわかるだろう。
難度はさして高くはないと思う。

>>224
「両劫の活き」を劫と勘違いしていないか検討してみるんだな。
226名無し名人:04/03/01 12:30 ID:H7xoCXaE
┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼○○○┤ 
┼○┼○●○● 
┼┼○●┼●○  これで長生にできる気がするのだが…
┼┼○●●●六 
┼○●●○○壱 
┴○●四参弐五

七(壱) 八(六の上)
227名無し名人:04/03/01 12:41 ID:0INBgmph
>>226
もうちょい先まで読まないとな。
それから、この板はお前さんの教育専用じゃねーんだから
仮に分かっても答えは書くな。端迷惑だろう。
228名無し名人:04/03/01 12:47 ID:k/1JZtKr
>>227
いろんな手をしめしているから迷惑でも何でもない。
むしろ書き込みがない方が寂しいと思う。
229名無し名人:04/03/01 15:50 ID:yO4o3nA0
そうだね。
塚本さん居なくなって寂れちゃったから。
230名無し名人:04/03/01 16:07 ID:E3LCFlp6
>>226
ttp://tokyo.cool.ne.jp/mannamikana/logbgame/1033384445.html
前スレ638以降参照
長生部分が無限のコウ材になるので無条件生きらしい
231名無し名人:04/03/01 17:58 ID:aH7DDTN9
>>230
八が六のところでセキだと思ってた、書かんで良かった。
でも、こういうのってどっちも譲らんってことはないの?
232名無し名人:04/03/01 19:28 ID:xDbFKI9T
>>231
八が六のところだと両コウの生きでは?
233名無し名人:04/03/02 08:13 ID:eoi3cWZN
>>231
どっちもゆずらん とはどういう意味?
234231:04/03/02 09:54 ID:kHovlHFj
>>232
うーん・・・そうなのかな?両コウとか長生とか良くわからんので・・・
>>233
五→六→七→八を繰り返すってこと。ルールで何か規定されたりしてるのかな?
235名無し名人:04/03/02 17:03 ID:0MgA3FZT
日本囲碁規約によると

第十二条(無勝負)
対局中に同一局面反復の状態を生じた場合において、双方が同意した時は無勝負とする。

の同一局面反復の一例に長生があるのだそうな。
236名無し名人:04/03/02 17:10 ID:0MgA3FZT
もっとも、詰め碁の場合はこうなるらしい
>230より抜粋

643 :塚本惠一 :03/07/26 00:11 ID:qlL/XaqH
638 さん、こんばんは。

> ああ、そうか。一見して長生だけど実は無条件生きだというわけね。
> つまり長生部分が無限の劫材になるということだな。

そういうことです。

> どっちにしても生きなんだけど「長生生き」と「無条件生き」を明確に区別した問題
> というのは初めてみるな。

「長生」は無条件生きではなく、無勝負です。
囲碁ルールによりますが、詰碁ではコウと似たようなものと考えます。
(以下略)
237231:04/03/02 17:45 ID:kHovlHFj
>>235-236
ふむふむ、同じ局面が繰り返されて両方同意すれば無勝負なのか。
ところで、同意しないで他のところ打って抜いて生きという事象はあるのかな?
あと、口上同意しないと言っても他に打つところを示さない=強制同意で良いの?

なんか頭がこんがらがって来たが・・・
238名無し名人:04/03/02 19:30 ID:eoi3cWZN
>>234
>五→六→七→八を繰り返すってこと。

それは黒に権利があるね。

黒が無勝負にしたかったら黒は長生に持ち込む。

黒が無勝負にしたくなかったらコウを争う。
長生部分に無限のコウ材があるので(他の場所にコウが無ければ)黒はコウに勝てる。
239名無し名人:04/03/02 20:27 ID:raz3QAUW
黒先、生き
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼○○●┼┼●○┼┤
┼○●●┼┼●┼○┤
╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

今朝のスポーツ紙に載っていた詰め碁
解けなかったよ(;´ー`)
240名無し名人:04/03/02 20:53 ID:fbRe8GRh
黒先、生き
┬┬┬┬┬┬参弐┬┐
┼○○●五┼●○壱四
┼○●●┼┼●┼○┤
╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
これで活き?
241名無し名人:04/03/02 21:13 ID:JQJcwxtM
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼○○●参┼●○弐┤
┼○●●┼┼●壱○┤
╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

は勝手読みだとは思うんだけど、この壱に対して
白はどう打ってくるのか わかりません……
242名無し名人:04/03/02 21:39 ID:fbRe8GRh
>>241
それだとハネ殺しで死なない?
┬┬┬壱┬参┬┬┬┐
┼○○●●┼●○○┤
┼○●●┼弐●●○┤
╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
243名無し名人:04/03/02 21:44 ID:raz3QAUW
>>240
弐を壱の上に打ったら死にませんか?
244名無し名人:04/03/02 22:38 ID:6co+xFLg
┬┬┬五┬┬参弐壱┐ 正解図1   ┬┬┬七六八四九壱┐ 正解図2ー1
┼○○●┼┼●○┼┤        ┼○○●┼参●○弐┤
┼○●●┼┼●四○┤        ┼○●●五┼●┼○┤
╋○○┼●●●●●○        ╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤        ┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤        ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬●○○○弐参壱  正解図2−2    .┬┬┬九八┬六参壱┐  正解図3
┼○○●四●●○○┤             ┼○○●┼五●○┼弐
┼○●●●┼●┼○六  五:ツギ(弐)   . ┼○●●七┼●四○┤
╋○○┼●●●●●○             ╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤             ┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤             ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
失敗図(コウ)
┬┬┬┬┬┬┬五弐六  ┬┬┬┬┬五四●○○
┼○○●┼┼●○壱参  ┼○○●六┼●○壱弐
┼○●●┼┼●┼○四  ┼○●●┼┼●参○○
╋○○┼●●●●●○  ╋○○┼●●●●●○   失敗図もなかなか味のある変化なので載せました
┼┼┼○○○○○○┤  ┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤  ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
245名無し名人:04/03/02 22:52 ID:raz3QAUW
黒先、生き
┬┬┬七六八四九壱十
┼○○●15参●○弐14
┼○●●五┼●┼○13
╋○○┼●●●●●○
┼┼┼○○○○○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 11=九、12=壱

解答欄には「15までの追い落とし」と載っていました。

>>244
正解図1や3の解もあるんですね。
246名無し名人:04/03/02 23:09 ID:6co+xFLg
正解図の1と3は俺が勝手に作ったものだよ。
どうやっても生きてるという証明のためにね。
247名無し名人:04/03/02 23:10 ID:6co+xFLg
問題としてだされたのなら、正解は一番手数の長い手順になるだろうね。
248名無し名人:04/03/07 12:26 ID:fjMDmjOY
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼┤
10├┼○○○○●┼○╋┼┼┤
11├○┼●●●┼●○┼┼┼┤
12├○●┼●┼○●○┼┼┼┤
13└┴┴┴●┴┴┴○┴┴┴┘
今週の問題
黒先コウ
249名無し名人:04/03/07 16:03 ID:3bA+CMzr
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼┤
10├┼○○○○●┼○╋┼┼┤
11├○┼●●●┼●○┼┼┼┤
12├○●┼●参○●○┼┼┼┤
13└┴┴┴●四壱弐○┴┴┴┘

を思いついたけど……勝手読みかしら
250名無し名人:04/03/07 20:14 ID:5eNk640A
漢字の勝手読み?
251名無し名人:04/03/09 19:01 ID:A2lQeN14
>>249
この後黒は何処に打つ?
コウだからすぐに取り返せないし
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼┤
10├┼○○○○●┼○╋┼┼┤
11├○┼●●●┼●○┼┼┼┤
12├○●┼●●○●○┼┼┼┤
13└┴┴┴●○┴○○┴┴┴┘
252名無し名人:04/03/09 19:06 ID:R4t+nkOa
>>248
黒先コウだからそれで終わりかと
253名無し名人:04/03/09 20:49 ID:ctfL8CoG
詰碁の場合、特に但し書きがない場合は
「問題図からは見えないところに十分なコウ材があるものとして解く」
……ですよね。

Googleから適当なソースを見つけられなかったので、推論形で
書いてますけど。

実戦の場合なら、無条件イキがない場所は
とりあえずコウにしておいて、コウ争いの結果にその場所の
命運をゆだねる。

254名無し名人:04/03/14 12:41 ID:RWzD+szt
今週の問題 黒先コウ

15├○○○○○┼┼
16├○●●┼┼○┼
17●●●○┼┼┼○
18○┼●○┼┼┼┼
19└●○┴┴┴┴┴
255名無し名人:04/03/14 12:42 ID:RWzD+szt
漏れなら即死んだと思うなぁ・・・ 三分で二段らしい
256名無し名人:04/03/14 12:49 ID:38WTsK7C
>>254-255
三分でというより、形からすぐ筋が見えてしまうよ。
全く初見なら、ダメを詰めずに一歩外すというのはすぐには思いつかないな。
257名無し名人:04/03/14 12:51 ID:+1YW43uk
>>254
これでコウ?

15├○○○○○┼┼
16├○●●五┼○┼
17●●●○四壱┼○
18○┼●○参弐┼┼
19└●○七六┴┴┴
258名無し名人:04/03/14 13:09 ID:RWzD+szt
>>256
初見なので・・・
>>257
2のとき愚形の空き三角やられたら手が分からん。
・・・って書いてたら思いついた 五(参)
15├○○○○○┼┼
16├○●●参┼○┼
17●●●○弐壱┼○
18○┼●○参四┼┼
19└●○七六┴┴┴
259名無し名人:04/03/19 23:36 ID:/pWxv8U+
詰碁やれば強くなるなんて嘘だよ
平日2時間土日5時間1年やった俺がいうんだから間違いない
260名無し名人:04/03/19 23:38 ID:/pWxv8U+
ま、詰碁には強くなったがね
261名無し名人:04/03/20 06:38 ID:PMDIIMxe
>>259-260
並みじゃないね。   いろんな意味で。
262名無し名人:04/03/20 11:01 ID:jJgNX889
263名無し名人:04/03/20 18:21 ID:VFkHj1yQ
詰碁「も」強くなるための手段。
264259:04/03/20 18:22 ID:q8x9LJ5y
でも2年目になって芽がでるかもしれないから続けてみる
今日も3時間くらいはやったかな
265259:04/03/20 18:23 ID:q8x9LJ5y
でもこれからは少し減らすよ
このままじゃ廃人だからね
266名無し名人:04/03/20 20:33 ID:0Einilcc
解けない詰碁を何時間考えても何にもならないよ
解ける詰碁を一瞬で解と変化を想起できるようになるのが詰碁の訓練
羽根もアマチュア向けの簡単な本で今でもやってるって
267名無し名人:04/03/20 20:47 ID:0rlaYMtC
>>259は何歳よ?
268259:04/03/21 00:07 ID:36VBWnDz
少々頭のボケが気になるこのごろ。確かにあと5歳若ければ少しはちがったかもね

>>266
そうだね、やった問題を何度も繰り返してみるよ
一度やって解けてもすぐ忘れるし、解けなくて答え見たのは勿論忘れるし

269名無し名人:04/03/21 00:20 ID:36VBWnDz
しかし「簡単な詰碁を数多く解く」ということを本当にやってるのは俺だけじゃないかな?
問題を集めるのが結構大変。市販の詰碁集は重複が多いし

で今土日の朝にやってるのが橋本宇太郎の「風と刻」ってやつ。
1日50問ペース。でも全3巻で800問以上ある。
270259:04/03/21 00:25 ID:36VBWnDz
しかし強くならん
今日も終盤の見損じでボロ負け。攻め合いも実戦になると全然わからん。

271名無し名人:04/03/21 02:11 ID:sudEDz5+
攻め合いの達人は?
272名無し名人:04/03/21 10:09 ID:uwveY8Sq
ID:36VBWnDzは碁打ちよりも詰碁作成職人になったほうがいいと思ったり
273名無し名人:04/03/21 12:28 ID:I7vGi9+k
今週の問題 黒先コウ 最近立て続けにコウだなぁ

14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤14
15├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤15
16├┼┼┼┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤16
17├┼┼○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤17
18├┼┼●○●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤18
19└┴┴┴●┴●●○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘1
274名無し名人:04/03/21 12:46 ID:BYop5np8
>>259
やってるのは詰碁だけ?

27536VBWnDz:04/03/21 14:16 ID:khS2eZ31
>>274
詰碁とあとネット碁週0〜3局くらい。たまに寝る前にプロの碁を解説したやつを読む

>>272
「詰碁は強くなった」というのも実はハッタリだ
いまだに簡単なのでもよく間違えるし、時間かかる
もちろん難しいのはさっぱり
まして詰碁を作るなんて人間業とは思えん
>>273
これくらいなら一目でわかるけどな
276名無し名人:04/03/21 14:25 ID:bTvk1Myy
第十九期女流本因坊、祷陽子さんの話
『少女時代七、八歳でアマ三、四段の頃、父親から一日五十題のノルマを与えられ、
玄玄碁経とか碁経衆妙を解いた。解けるたびに印をつけていると○の数が増えていき、
一題につき十個くらいになった』
アマ機関誌『詰碁世界』より
277名無し名人:04/03/21 14:29 ID:khS2eZ31
今日は問題図の誤りがあったおかげで20問くらいしかできなかった
白石がずれてた

自分の読みに自信がないから「これは間違い」「失題」と思えない
これ以外でも間違いが多すぎる本だ

そういえば宇太郎の「碁経衆妙」も解答解説が間違いだらけなおかげでいまだマスターできてなかった
278名無し名人:04/03/21 14:31 ID:khS2eZ31
>>276
やっぱり古典か。
そんで10回もやるのか。

なるほどね、洗濯でもしながらもうちょっと今日やろ
279名無し名人:04/03/21 15:11 ID:bTvk1Myy
>>278がどのくらいの実力かしらないけど
基本が出来たから古典やった方がいいのでは?
280名無し名人:04/03/22 21:02 ID:3vSBpLoN
>>273
黒が端まで這っていけば活きる、とかって話じゃないですよね?
281名無し名人:04/03/22 21:13 ID:5wyDcuPc
>280

14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤14
15├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤15
16├六┼┼┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤16
17├弐伍○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤17
18四参壱●○●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤18
19└┴┴┴●┴●●○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘1

例えばこういうことになる気になって良くない気がするけど……
どうだろ。
282名無し名人:04/03/22 21:18 ID:5wyDcuPc
日本語が破綻してるけど許して
283名無し名人:04/03/22 21:19 ID:PtKhl9lb
>>280
答えはさっぱりですが講座のヒントでただ伸びるのは駄目だそうで
実況時誰かが言うには、黒は281の図の五が一手目らしいです。
その後は良く分かりません・・・_| ̄|○ 
284名無し名人:04/03/22 21:31 ID:GvWO3zlX
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤14
15├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤15
16├八七┼┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤16
17├六壱○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤17
18├四弐●○●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤18
19└五参┴●┴●●○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘1

で無理かと
「六と四の左にうたせると負け」「結果がコウ」と言うのがヒント
285名無し名人:04/03/22 22:09 ID:+cyl+11I
>>278,279
古典と言ってひとくくりにするのは無理があるだろ。
はつようろんもごきょうしゅうみょうも同じ扱いかよ。

遅レスすまそ。
286名無し名人:04/03/22 22:10 ID:87WU1RgP
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤14
15├┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤15
16├┼┼┼┼○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤16
17├┼┼○○●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤17
18├壱弐●○●┼●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤18
19└┴参┴●┴●●○┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘1
287名無し名人:04/03/23 19:28 ID:nMtutpRs
>>285
しゅうみょうのなかにはつようろんもあるだろ?
井上家門外不出は大嘘
288名無し名人:04/03/26 01:01 ID:drR+Bl+B
>>286
俺もひとめでその図が浮かんだけど。
みんな色々書いてるけどこれ違うの?
289名無し名人:04/03/26 04:19 ID:Edplu81B
>>288
それでよし。白がいったんつないだら2線這って下がるべし。
290名無し名人:04/04/13 06:20 ID:YpzmgMeq
最近、ここ枯れてますかね〜。ということで、
某トッププロの最近の指導碁で実際に現れた形を参考に
詰め碁(らしきもの)を作ってみました。黒が★にのぞ
いたところ、白は☆に付けました。さて、どうなりますか。
5分で解ければ四段ぐらいあるかもね。

13├┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┤13
14├┼┼┼┼┼┼●○○●●┼┼┼┼●┼┤14
15├┼┼┼┼●●○┼┼○┼┼┼┼┼┼●┤15
16├┼┼┼┼┼┼○┼○┼●●●●●●○┤16
17├┼┼●●●●○┼┼┼●○○●○○○┤17
18├┼┼●○○○┼★☆┼●┼○○┼┼┼┤18
19└┴┴●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘19
291名無し名人:04/04/14 10:46 ID:Uqa5vdWa
実戦じゃ俺出来なそう。これでいいのかな?

13├┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┼┼┼┼┼┼┤13
14├┼┼┼┼┼┼●○○●●┼┼┼┼●┼┤14
15├┼┼┼┼●●○┼九○┼┼┼┼┼┼●┤15
16├┼┼┼┼┼┼○四○┼●●●●●●○┤16
17├┼┼●●●●○壱弐┼●○○●○○○┤17
18├┼┼●○○○参●○┼●┼○○┼┼┼┤18
19└┴┴●五七┴六八┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘19
292鈍感:04/04/14 16:57 ID:gFAn4OYq
なるほど、
★を動き出すとダメが3つになることと
黒の1線サガリに予感があるわけね。
293名無し名人:04/05/06 06:15 ID:+M63FsED
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ kgsでの2子局より。右下白のツケ 
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ こしで大石が切断された所。 
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ 黒先生き?
04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┤ ちなみに後の進行では黒潰れてま 
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○┤ した。 
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●○┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●●●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○○●●
09├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼●●┼○┼○○●
10├┼┼╋┼┼┼●●●●○●┼┼○●●┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┼┼○●○
12├┼┼┼┼○┼○┼○┼○┼┼┼○┼○┤
13├┼┼┼┼┼○┼┼┼●○┼●┼┼○┼┤
14├┼┼┼┼┼┼○●┼○○┼☆┼┼┼┼┤
15├┼●┼┼┼○●┼●●●●┼┼┼┼┼┤ 
16├┼┼●┼●○●●○●┼┼●┼○○┼┤ 
17├┼●┼┼○○┼┼○○○┼┼┼●●○┤ 
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼○┤ 
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
294名無し名人:04/05/10 19:32 ID:uUk+Ob/o
どう見てもどう頑張っても死んでる
295名無し名人:04/05/10 22:02 ID:q+ySnKNv

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
├●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
●●●○●●○●●●○●●●○●●●○ 
└●┴●┴┴●┴┴┴●┴┴┴●┴┴┴┘

黒コウ材無し、白コウ材無限。

黒先で出来るだけたくさんの黒を生かしてください。
296名無し名人:04/05/11 09:03 ID:IqMk4Tw5
面白いね。
そんなに黒死ぬの?
297293:04/05/11 10:20 ID:2eIWOOdm
01┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐ 294>> 
02├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ スマン訂正原図を少し変えたのが 
03├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ いけなかったかも。
04├┼┼╋┼┼┼┼┼╋┼┼┼┼┼●○┼┤ これで手になっている筈。
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼○●○┤  
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●●○●○┤
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○●●●┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼○○○●●
09├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼●●┼○┼○○●
10├┼┼╋┼┼┼●●●●○●┼┼○●●┤
11├┼┼┼┼┼┼┼┼○┼○●┼┼┼┼●○
12├┼┼┼┼○┼○┼○┼○┼┼┼○┼○┤
13├┼┼┼┼┼○┼┼┼●○┼●┼┼○┼┤
14├┼┼┼┼┼┼○●┼○○┼☆┼┼┼┼┤
15├┼●┼┼┼○●┼●●●●┼┼┼┼┼┤ 
16├┼┼●┼●○●●○●┼┼●┼○○┼┤ 
17├┼●┼┼○○┼┼○○○┼┼┼●●○┤ 
18├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼○┤ 
19└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
298名無し名人:04/05/23 15:20 ID:mVqqoFgI
おらよ
299名無し名人:04/05/29 05:50 ID:ZGP9L040

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
●●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
├●○○○○○○○○○○○○○○○○○ 
●●●○●●○●●●○●●●○●●●●○ 
└●┴●┴┴●┴┴┴●┴┴┴●┴┴┴┘
300300:04/05/29 06:46 ID:cTrln4BP
>>299
はみ出してるんだが・・・

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┤黒番
┼┼┼┼●┼●●┼┤ネバリのイジメ
+┼┼┼┼●○○●┤
┼○○●●○┼○○●
┼┼●○●○┼○●┤
┴┴┴○○┴┴┴┴┘
301名無し名人:04/05/29 10:23 ID:6ea7T2LJ
>>300
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●┤
┼┼┼┼●┼●●┼┤
+┼┼┼┼●○○●┤
┼○○●●○┼○○●
┼┼●○●○┼○●┤
┴┴壱○○弐四参┴五
302名無し名人:04/05/29 11:10 ID:cTrln4BP
>>301
四は1路上。参のハネが先。

そうか、死活としては失題だったか。スマン。
(辺を破らせて隅でイキがある)
303名無し名人:04/05/29 12:05 ID:IsSypznD
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤黒先でどう?
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○┼○●┼●┤いかにも簡単?
┼●┼┼○┼┼●┼┤
┼●●○┼┼○○●┤
┴●○○┴○┴┴┴┘
304名無し名人:04/05/29 12:10 ID:6ea7T2LJ
見た目一線のハネっぽい
305名無し名人:04/05/29 12:14 ID:IsSypznD
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○☆○●┼●┤あいよ
┼●┼┼○┼┼●┼┤
┼●●○┼┼○○●┤
┴●○○┴○┴●┴┘
306名無し名人:04/05/29 12:19 ID:6ea7T2LJ
>>305
間違えた今☆に継いだところが急所だった
これでいい?
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○★○●┼●┤
┼●┼五○参┼●┼┤
┼●●○┼四○○●┤
┴●○○┴○┴弐┴┘
307名無し名人:04/05/29 12:21 ID:IsSypznD
ん、四の左にツギで2眼じゃ?
308名無し名人:04/05/29 12:23 ID:IsSypznD
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤☆でも簡単生きですね
+●○○★○●┼●┤
┼●┼┼○☆┼●┼┤
┼●●○┼┼○○●┤
┴●○○┴○┴┴┴┘
309名無し名人:04/05/29 12:35 ID:6ea7T2LJ
難しい。
310名無し名人:04/05/29 12:39 ID:h6q9xIhH
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○┼○●┼●┤
┼●┼★○┼┼●┼┤
┼●●○┼┼○○●┤
┴●○○┴○┴┴┴┘

こんなのどう?
311310:04/05/29 12:43 ID:h6q9xIhH
だめぽ。忘れてくれ。
312名無し名人:04/05/29 12:48 ID:6ea7T2LJ
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○参○●┼●┤
┼●┼五○七┼●┼┤
┼●●○★弐○○●┤
┴●○○六○┴四┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○七○●┼●┤
┼●┼五○参┼●┼┤
┼●●○★四○○●┤
┴●○○六○┴弐┴┘
これかな?
313名無し名人:04/05/29 12:58 ID:IsSypznD
>>312
それだね。★正解

下図は参でも五でもいいのかな?
 

とにかくさすがでした。
314名無し名人:04/05/29 13:14 ID:IsSypznD
最後の形

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●●●┼┼┤
+●○○┼○●┼●┤
┼●┼●○●┼●┼┤
┼●●○●○○○●┤
┴●○○┴○┴○┴┘

で白打つ手なし
ややこしい
315名無し名人:04/06/09 02:00 ID:BzzaRqsD
えい
316こういうの好き:04/06/10 18:29 ID:HTnwjHw/
棋道の付録より。作者まで当てたら偉い。

黒先

┬┬┬●○┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●○┼○●●┼┤
┼┼┼●┼○○┼○●┤
┼┼┼●○┼┼○●●┤
┼┼┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼●●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
317名無し名人:04/06/10 18:55 ID:UDdkLabj
外からアテコミ?
318名無し名人:04/06/10 19:30 ID:5XgsDvBo
┬┬┬●○┬┬┬┬┬┐
┼┼┼●○┼○●●┼┤
┼┼┼●参○○弐○●┤
┼┼┼●○┼壱○●●┤ 壱の放り込みで死んでる?
┼┼┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼●●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬●○弐壱四┬┬┐
┼┼┼●○┼○●●八┤
┼┼┼●参○○六○●┤
┼┼┼●○七五○●●┤ ハネやアテコミはたぶん
┼┼┼●○○○●┼┼┤ 四子捨てて活き
┼┼┼┼●●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
319名無し名人:04/06/10 19:37 ID:5XgsDvBo
上は間違いやっぱりアテコミが正解か?
320名無し名人:04/06/10 19:39 ID:zFwPgjwk
上図は白ハネるが
下図はたぶん壱からハネる人はいない
四が上図のハネになるから
321名無し名人:04/06/10 19:46 ID:5XgsDvBo
じゃあ>>318の下図の弐のところの置きかも
322316:04/06/10 20:27 ID:orzlmG0G
落ちます
解答は明日
323名無し名人:04/06/10 20:48 ID:Sc/UBycN
いつからここはログイン制になったんだ?
324名無し募集中。。。:04/06/11 17:59 ID:AYHL9VWO
州*‘ o‘リ<これでいいでしょうか?七の4○取りが当たりです

┬┬┬●○参八弐┬┬┐
┼┼┼●○四○●●九┤
┼┼┼●壱○○六○●┤
┼┼┼●○七伍○●●┤
┼┼┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼●●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
325名無し名人:04/06/11 19:51 ID:tEreGCcu
えい
326名無し名人:04/06/11 20:14 ID:jGIsoYoJ
>>324
白四を六に打ったらどうする?
327名無し名人:04/06/11 20:29 ID:JXPsg8fx
初手がすべてって感じだ。
328316:04/06/12 01:57 ID:LZ6ndnJ4
遅くなりました。解答です。

┬┬┬●○壱弐┬┬┬┐
┼┼┼●○四○●●┼┤
┼┼┼●参○○┼○●┤
┼┼┼●○┼五○●●┤
┼┼┼●○○○●┼┼┤
┼┼┼┼●●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

321さん、見事です。327さんもわかってたんでしょうね。


329316:04/06/12 03:54 ID:hNP+jk38
それではもう一問

黒先

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬○┐
┼┼○○┼○●○┼●○┤ 
┼┼○●○○┼┼┼●○┤
┼┼○●●●●●●●○┤
┼┼┼○●┼●○┼○○┤
┼┼┼○○●●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
330316:04/06/12 03:55 ID:hNP+jk38
age忘れ
331名無し名人:04/06/12 04:29 ID:p9W37D7X
左脳は使いたくないぜ
332名無し名人:04/06/12 14:55 ID:Yx2uid7F
黒先

┬┬┬┬┬┬┬壱┬┬○┐
┼┼○○┼○●○参●○┤ 
┼┼○●○○弐┼┼●○┤
┼┼○●●●●●●●○┤
┼┼┼○●┼●○┼○○┤
┼┼┼○○●●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤


アヒャ(゚∀゚)ノ
333名無し名人:04/06/12 17:56 ID:dvdM+N/9
ノシ
┬┬┬┬弐壱参┬┬┬○┐
┼┼○○┼○●○┼●○┤ 
┼┼○●○○四五┼●○┤
┼┼○●●●●●●●○┤
┼┼┼○●┼●○┼○○┤
┼┼┼○○●●○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

334329:04/06/14 19:04 ID:3NBZGQ4x
333さん、お見事。どなたの作品かおわかりになりますか?
335名無し名人:04/06/14 19:06 ID:mXc9F5eG
>>334
張栩
336329:04/06/14 20:13 ID:UykXNVSM
張先生が棋道の付録を担当されたことはないと思われます。
ヒント 手入れをうっかり
337名無し名人:04/06/15 19:44 ID:vaTVe7yH
天才イシグレだろ
「天才イシグレの基本詰碁」に載ってたような気が
338名無し名人:04/06/27 17:34 ID:4po75zQT
白先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┨
┼┼╋┼┼●●●●┼┼┨
┼●●●四●○○○●●┨
┼●○○○○●┼○○●┨
┷弐●壱┷参┷●○┷○┛

白壱以下で押す手なしと詰碁の問題集に書いてあったんですが、
白参で生きてますよね?
339名無し名人:04/06/27 17:41 ID:jiBXRPKw
>>338
白壱なら、黒は弐に継がずに参に打つ
340名無し名人:04/06/27 18:03 ID:A7FQk8E7
>>338
これでダメヅマリで押す手無しだろ
341名無し名人:04/06/27 18:07 ID:PF/0RPlK
>>338が言ってるのは初手に白が参に打てば生きてるってことでしょ?
その通りだね。
342名無し名人:04/06/27 18:18 ID:A7FQk8E7
>>341
正直スマンかった
343名無し名人:04/06/29 02:15 ID:zjcjZW6K
初手白参なら黒は壱でよくない?
344名無し名人:04/06/29 03:02 ID:AAzrw9f2
参の右にあてておしつぶしの活き。
345名無し名人:04/06/29 15:22 ID:PISSz6Wk
今週のNHKの詰碁、誰かアップしてくれまへんか〜?
いつもは一目で解けるのに今週のは駄目だったよーー!!!!
「あれれれ???」と思ってるうちに次に進んだからサーーーー。
お願いだよ、約束だよ、頼むよ、、、、m(_ _)m
346名無し名人:04/06/29 21:49 ID:GbKd+M9y
├┼┼╋┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
├┼●●○○┼┼┼
├●┼┼●○┼┼┼ 
└┴┴┴┴┴┴┴┴
347名無し名人:04/06/29 21:55 ID:iU90a4Cg
├┼┼╋┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
10○●┼○┼┼┼┼ 
○七○○┼┼┼┼┼
壱弐●●○○┼┼┼
参●五四●○┼┼┼ 
└九八11六┴┴┴┴
348名無し名人:04/06/29 22:03 ID:lyymC2OT
├┼┼╋┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
六五●●○○┼┼┼
弐●四┼●○┼┼┼ 
七参┴壱┴┴┴┴┴

で追い落としで3目抜けるという基本死活だね
349345:04/06/30 19:17 ID:cvLtyMfA
>>346  ありがとん!!!!!!

├┼┼┼┼┼┼┼┼ >>348
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼ 五ツグ(弐)
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼ ★カケツギに☆下がると
八七●●○○┼┼┼ 劫かな。
六●参弐●○┼┼┼ 弐の放り込みから四の当てにつなげない。 
└壱┴★四☆┴┴┴つなぐと六のツケで死亡。

├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼ これも劫♪
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
├壱●●○○┼┼┼
├●参弐●○┼┼┼ 
└┴┴★四☆┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼ あれも劫♪
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
五┼●●○○┼┼┼
├●参弐●○┼┼┼ 
└┴壱★四☆┴┴┴
350345:04/06/30 19:18 ID:cvLtyMfA
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼  ここかな?
○●○○┼┼┼┼┼
├五●●○○┼┼┼ 脱出の筋がある
七●┼★●○八┼┼ 
└弐壱四参六┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼ しかしツケで劫にしかならない
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼ きっと劫〜♪
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
五四●●○○┼┼┼
壱●┼★●○┼┼┼ 
六┴弐┴参┴┴┴┴

劫が結論なら失題だね、きっと。
351名無し名人:04/07/01 05:56 ID:D/2TsZfi
├┼┼╋┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
四○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
壱★●●○○┼┼┼
弐●┼┼●○┼┼┼ 
└参┴●┴○┴┴┴
これでよさげ。
白壱からの抵抗は、四の抜きで無理
352345:04/07/01 22:24 ID:n6luYTM4
>>351
あのー、>>349の真ん中にその手についても書いているんですが。
353名無し名人:04/07/01 23:58 ID:QfCJRV3p
>>345
>>349の上の図って両コウで生きてない?
四のあてに八でコウにはじいて。七抜きに六についで両コウ。
354345:04/07/02 00:34 ID:v9HTH4ic
>>353
おおー!!両劫ですか。。。。
サンクス
気づかなかったyp
しかし、こんな難問を出すとはNHKも厳しい
355名無し名人:04/07/02 10:32 ID:jG7OKzbV
講座の内容からすると難し過ぎるな。
356名無し名人:04/07/02 13:02 ID:qm9VgbGB
>>353
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼
○●○○┼┼┼┼┼
├五●●○○┼┼┼
弐●┼六●○┼┼┼
└参┴壱┴四┴┴┴
手順を変えてさがる前にツケれば
普通のコウになるのでは?
357名無し名人:04/07/02 14:53 ID:VJZyRtNI
五で四の左に押さえれば活きるよ
358356:04/07/02 15:33 ID:qm9VgbGB
あっ、そうですね。やっぱり両コウが正解ですか?
359353=357:04/07/02 16:02 ID:VJZyRtNI
うーん、たぶんあってると思うんだけど。
でもやけに難しい問題だね。
360まとめ:04/07/02 21:33 ID:Y2t5qsRT
今までのをまとめると、これでいいのかな?
両方とも正解?それとも正解2の方が最強の応酬ということで真の正解?

├┼┼┼┼┼┼┼┼ 正解1 黒先生き(追い落とし)
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
六五●●○○┼┼┼
弐●四┼●○┼┼┼ 
七参┴壱┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼ 正解2 黒先生き(両劫)
├┼○○┼┼┼┼┼
├○●┼┼┼┼┼┼
├○●┼○┼┼┼┼ 
○●○○┼┼┼┼┼
七八●●○○┼┼┼
九●五四●○┼┼┼ 
└参┴壱六弐┴┴┴
361名無し名人:04/07/02 21:34 ID:ZxaLgEB6
古典はむずいね
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:20 ID:Ng5OEfbE
NHK今週の詰め碁

├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●┼┼┼┼┼┼
├●┼●●●┼┼┼
●●○○○●┼┼┼
○○┼┼○○●┼┼
└○┴┴┴●●┴┴
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 12:24 ID:PI05GkfG
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●┼┼┼┼┼┼
├●┼●●●┼┼┼
●●○○○●┼┼┼
○○参┼○○●┼┼
└○┴壱弐●●┴┴
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 14:14 ID:hd17oBwz
├┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼五┼┼┼┼┼
├┼●┼┼┼┼┼┼
├●┼●●●┼┼┼
●●○○○●四┼┼
○○参┼○○●六┼
└○┴壱弐●●┴┴
365難しい:04/07/13 19:21 ID:8e8QtIDw
手番=黒

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼┼○┼●┼┼┼
├┼●●○┼┼○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼
├┼●○┼┼┼┼○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○┴┴┴○●●┴┴


366名無し名人:04/07/13 19:24 ID:8e8QtIDw
365の検討用sgfファイル
(;FF[3]GM[1]SZ[19]AW[dn][eo][ep][dp][dq][er][ds][hs]
[hr][ir][iq][hp][ho][gn]AB[dr][cr][cq][co][cn][do]
[dm][em][fm][gm][hm][in][ip][jp][jq][jr][js][is][fr][gr])
367名無し名人:04/07/13 20:13 ID:2u0VWqQN
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼┼○┼●┼┼┼
├┼●●○┼┼○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼ 劫
├┼●○┼┼┼┼○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○★┴┴○●●┴┴

とりあえず不正解を解答します。この形なら五中で白死なんだろな。
368名無し名人:04/07/13 20:19 ID:sYKQu/Ha
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼┼○┼●┼┼┼
├┼●●○┼┼○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼
├┼●○九六八四○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴七○壱弐参○●●┴┴
五→壱

九までで
壱と九のとこでコウが正解じゃない?
無条件かもと考えたけど無条件はみつけれんかった
369名無し名人:04/07/13 20:19 ID:sYKQu/Ha
やっちまっただ
リロードしてから書き込むべきだった
orz
370名無し名人:04/07/13 20:42 ID:2ojjQW4s
初手壱はコウになる手が複数あるので不正解なのは分かりますが…
他の所から攻めるとセキになってしまう。
確かに難問の様ですね。
371名無し名人:04/07/13 21:29 ID:2ojjQW4s
出来た、様な気がしますが…
実戦じゃこんな手順絶対気づかない自信があります。
372名無し名人:04/07/13 22:21 ID:2u0VWqQN
>>371
あと2日は秘密にしてね。
373名無し名人:04/07/13 22:42 ID:P0MnP8WZ
>>371
心眼のみ?
それとも盤に石置きながら?
374名無し名人:04/07/14 01:10 ID:8JW6xWpL
>>373 石置いたら何か都合の悪いことでも?
375名無し名人:04/07/14 01:15 ID:tGAtAGnN
心眼のほうが実力を反映すると思うのだが・・・どうだろう?
376名無し名人:04/07/14 14:52 ID:wAxLiJFZ
>>375
そうだと思う
377371:04/07/14 19:53 ID:haTr9+bI
石を置いて30分かけて解きました。
こんな狭い所で何10通りもの変化があるなんて
碁って恐ろしいものですよね。
378名無し名人:04/07/14 20:09 ID:FQL8QuOG
置いても置かなくても難しいものはなんともならん
379解けない。もう、ダメ:04/07/15 19:52 ID:XK/OTVZk
>>377
最初の一手だけ教えてください。
380名無し名人:04/07/15 20:37 ID:YfklVofT
>>379
ヒント。
コウを封じる。
381名無し名人:04/07/15 21:30 ID:XK/OTVZk
一線にサガリか
382名無し名人:04/07/16 22:56 ID:438b4XnI
>>381
それは懐が広くてセキにしかなりません。
383名無し名人:04/07/20 10:24 ID:OilFhTLB
答えはまだかー!!!
384名無し名人:04/07/20 18:26 ID:s2z+QXck

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼ E ○┼●┼┼┼
├┼●●○ F G ○┼┼┼┼
├┼┼○○┼ H ○●●┼┼
├┼●○ B A C D ○●┼┼
├┼●●○● ●○○●┼┼
└┴┴○ I ┴ ┴○●●┴┴


なんかずれるスマソ _| ̄|○

385名無し名人:04/07/20 19:58 ID:iIwGrMkn
Gの放り込みなんか見えるわけないべな (プンプン)
386名無し名人:04/07/20 20:13 ID:s2z+QXck
あ、書き忘れた。おれ出題者じゃないから。
重ねてスマソ _| ̄|○
387名無し名人:04/07/20 21:20 ID:iIwGrMkn
>>365はどこ行ったんだ。いるのか。
388371:04/07/21 00:03 ID:KKfyHiFm
>>387
ま、384で正解の筈だから気にするな。
389名無し名人:04/07/21 18:50 ID:FBDuioDB
>>384
Gまでの局面

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○┼●┼┼┼
├┼●●○○◆○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼
├┼●○○●●○○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○┴┴┴○●●┴┴
 
ここで☆と打ったら活きてない?
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○☆●┼┼┼
├┼●●○○●○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼
├┼●○○●●○○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○┴┴┴○●●┴┴
390名無し名人:04/07/21 18:54 ID:mg30K57X
>>389
いやあ、さすがにそれは…
391名無し名人:04/07/21 18:59 ID:utpXMVsz
>>389
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○○●┼┼┼
├┼●●○○●○┼┼┼┼
├┼┼○○┼★○●●┼┼
├┼●○○●●○○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○┴┴┴○●●┴┴
392389:04/07/21 19:12 ID:FBDuioDB
俺あほ過ぎ
393名無し名人:04/07/21 19:37 ID:PTQ/PxLD
>>384 この形になるのか
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○┼●┼┼┼
├┼●●○○┼○┼┼┼┼ 次、黒番
├┼┼○○┼○○●●┼┼
├┼●○○●●○○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○┴┴┴○●●┴┴
394名無し名人:04/07/22 09:35 ID:jRZTWmDQ

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼五○┼●┼┼┼
├┼●●○六七○┼┼┼┼
├┼┼○○┼八○●●┼┼
├┼●○弐壱参四○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴┴○九┴┴○●●┴┴
395名無し名人:04/07/24 15:24 ID:e0KimqWD
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  >>384
├┼┼●●●●●┼┼┼┼ D のツギで隅を先に出切るとどうなるの?
├┼●○┼拾○┼●┼┼┼
├八●●○┼┼○┼┼┼┼ 劫を避けるには八とツグしかなさそうだけど
├弐壱○○┼┼○●●┼┼
六参●○○●●九○●┼┼
五四●●○●●○○●┼┼
└七┴○┴┴┴○●●┴┴
 
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  その後、同じ手順で攻めると
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○五●┼┼┼  五とツグ抵抗が可能となる
├●●●○壱弐○┼┼┼┼
├●○○○七参○●●┼┼  以下、隅の細工が利いて追い落としの生き
●┼●○○●●○○●┼┼
○●●●○●●○○●┼┼
└○八○四六九○●●┴┴
396名無し名人:04/07/24 19:36 ID:i0fDbk0l
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  >>395 上図
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○┼●┼┼┼
├●●●○┼┼○┼┼┼┼ 次、白番
├●○○○┼┼○●●┼┼
●┼●○○●●○○●┼┼
○●●●○●●○○●┼┼
└○┴○┴┴┴○●●┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  >>395 下図途中図
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○┼●○○●┼┼┼
├●●●○○┼○┼┼┼┼ 次、黒番
├●○○○┼○○●●┼┼
●┼●○○●●○○●┼┼
○●●●○●●○○●┼┼
└○┴○●┴┴○●●┴┴
397395:04/07/24 22:27 ID:ydIFOiGH
わかりました!
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  395の筋があるのでそれを消すために壱のアテが必然。
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●○七四○六●┼┼┼  そして参のツケコシから五が妙手。
├┼●●○参五○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼  八、九のノゾキを保留したままというのがポイント
├┼●○┼八九┼○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴壱○弐┴┴○●●┴┴
398名無し名人:04/07/25 00:50 ID:zUg+1j1/
最高に素晴らしいスレはここですか
399名無し名人:04/07/25 02:20 ID:xBn2SWSl
>>397はアホ。
盤に石並べてみろよ。
400名無し名人:04/07/25 02:55 ID:GGqEiEGS
>>397 経過図 黒五まで 
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●◎┼○○┼●┼┼┼
├┼●●○●●○┼┼┼┼
├┼┼○○┼┼○●●┼┼
├┼●○┼┼┼┼○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼
└┴●○○┴┴○●●┴┴
しかし、その解答では◎の石に役目がない。

>>399 口ぎたないこの人は、夏に沸く厨人。ボウフラみたいなの。
当然自慢厨もはいってるのでちょっと釣り糸たらせば、釣れるわ吊れるわ、
さぁタイヘン。釣り針にえさもいらない。まるでイワシの一家釣り。
さて、そこで問題。>>399>>397のどこにくいついたでしょう。
401395:04/07/27 19:37 ID:VkWD8HW1
>>400 しかし、その解答では◎の石に役目がない。

ふむ、そこまで要求するのか。
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ これならば題意を満たしてるのだろうか?
├┼┼●●●●●┼┼┼┼
├┼●◎壱○○弐●┼┼┼ 壱と弐、参と四が見合いという面白い形(>>400 経過図)に持ってくまでが
├┼●●○●●○┼┼┼┼
├┼八○○六┼○●●┼┼ この作品の醍醐味で、以下の手順はあまり神経を使わなかった。
├┼●○五四参┼○●┼┼
├┼●●○●●○○●┼┼ ◎がなければここで白は壱と打って生きているのだが、◎の存在ゆえに駄目詰まりの追い落とし
└┴●○○七┴○●●┴┴ を逃れられない。
402365:04/08/01 03:46 ID:vSgjzZ1t
397さん正解。この問題が一ヶ月以内で解けるなんて2chってすごいなあ。
403これも難しい:04/08/04 02:12 ID:VzLnWOuL
手番=黒

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼●●┼●┼┼┼
├┼┼┼●┼○┼●┼┼┼
├●●●┼○●○┼●┼┼
├●○○┼○┼○┼●┼┼
├┼●○┼┼┼┼┼●┼┼
└●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

検討用
(;FF[3]GM[1]SZ[19]AW[go][fp][fq][hp][hq][dq][dr][cq]
AB[jr][jq][jp][io][in][gn][fn][eo][gp][dp][cp][bp][bq][cr][bs])
404名無し名人:04/08/09 10:49 ID:hWBAFyy2
塚本さんいますか?
>>4 >>7についてですが

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼●●●●●┤ 13 コウ取り
┼┼●┼┼九四┼●
┼┼●┼八五┼○┤
┼┼●拾七六○┼○
┼┼●11弐壱●○┤  
┴┴┴┴参12┴○┘ 
13まででコウだと思う

あと
碁ワールド8月号のp75第18問の問題だけど
白死ってなってるけど

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼●●●●┤
┼┼┼●○┼┼●
┼●●○○参○○
┼●○┼四●○┤
┴┴┴弐壱┴┴┘
これで生きでしょ

┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘
405名無し名人:04/08/09 12:22 ID:R0i6C0tM
>>404
塚本さんではないけど上の図は七で11に打ってればいいんじゃ?
406名無し名人:04/08/09 12:48 ID:hWBAFyy2
>>405
その通りだ
間違ってたスマソ

>>403を解くことにします
407この問題、むずい:04/08/13 23:09 ID:/OrYiTGv
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼●●┼●┼┼┼ 黒先白死
├┼┼┼●弐○壱●┼┼┼
├●●●I○●○┼●┼┼
├●○○参○┼○┼●┼┼
├┼●○四七五六┼●┼┼
└●┴九┴八J┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼●●┼●┼┼┼ 変化
├┼┼┼●弐○壱●┼┼┼
├●●●┼○●○┼●┼┼
├●○○参○┼○┼●┼┼
├┼●○五┼┼┼四●┼┼
└●┴┴┴┴┴七┴六┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼●●┼●┼┼┼ 変化
├┼┼┼●┼○壱●┼┼┼
├●●●┼○●○┼●┼┼
├●○○参○┼○┼●┼┼
├┼●○四六五七弐●┼┼
└●┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼●●┼●┼┼┼ 失敗図
├┼┼┼●壱○┼●┼┼┼
├●●●┼○●○┼●┼┼
├●○○参○┼○八●┼┼
├┼●○四六五七弐●┼┼
└●┴┴┴┴┴I九┴┴┴
408名無し名人:04/08/19 21:50 ID:GcI6nXpK
出題者はどこいったー!
407はあってるのかー?ちがってるのかー?
409403:04/08/22 17:08 ID:EI4+kaf0
407さん正解
これを10日もかからずに解けるなんてすごいなー。
410名無し名人:04/08/28 15:44 ID:lx/oNo1w
上げ
411名無し名人:04/08/31 19:49 ID:ax7HHPGP

┼┼┼┼┼┼┼○┤ 実戦では死んでしまいました(;;)
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ どうすればよかったでしょう?
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘
412名無し名人:04/08/31 19:54 ID:N3PiYc8H
>>411
★に打てば活きる
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●四
┼┼┼┼┼壱┼★┤
┼┼┼○○●●○弐
┴┴┴┴┴┴┴参┘
413名無し名人:04/08/31 20:16 ID:Gnml8jLz

┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●●
┼┼┼┼┼○┼●┤
┼┼┼○○●●○●
┴┴┴┴┴☆┴○┘
414名無し名人:04/08/31 20:24 ID:N3PiYc8H
ちなみに>>412は勝って読みで失敗例

↓正解はセキ
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●弐
┼┼┼┼┼四┼五六
┼┼┼○○●●○壱
┴┴┴┴┴参┴★┘
415名無し名人:04/08/31 20:33 ID:fPA3G3K9
>>414

┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●┤ あはぁ、なるほどなぁ
┼┼┼┼┼壱┼★┤
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘
416名無し名人:04/08/31 20:36 ID:Gnml8jLz

┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●●
┼┼┼┼四☆弐参┼
┼┼┼○○●●○○
┴┴┴┴┴壱┴●┘


┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●●
┼┼┼┼○○○●┼
┼┼┼○○●●○○
┴┴┴┴┴●┴●┘
417名無し名人:04/08/31 20:37 ID:N3PiYc8H
>>411
というかこれ本当に実戦か?
周りの石の配置が詰め碁の問題みたいだぞ
418名無し名人:04/08/31 20:45 ID:N3PiYc8H
>>416
じゃあ正解どうぞ
419名無し名人:04/08/31 20:47 ID:Gnml8jLz
生きなし
420名無し名人:04/08/31 20:51 ID:N3PiYc8H
活きなしか・・・じゃあやっぱ問題じゃなく実戦か
こんなの実戦で読めたらたぶん初段以上あるよ
421名無し名人:04/08/31 20:54 ID:Gnml8jLz

┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ これでセキか
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●┤
┼┼┼┼┼★┼┼┤
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘
422名無し名人:04/08/31 20:57 ID:Gnml8jLz
コウか
423名無し名人:04/08/31 21:14 ID:Gnml8jLz

┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤ やっぱりコウ
┼┼┼○○●●●弐 
┼┼┼┼┼★┼四壱 
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴参五┴┘
424名無し名人:04/08/31 21:29 ID:N3PiYc8H
>>423
それ正解っぽいな
425名無し名人:04/08/31 22:29 ID:K1AWLzKh
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●┤
┼┼┼┼┼★┼壱┤
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘

??
426名無し名人:04/08/31 23:18 ID:67M5AsO7
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●┤
┼┼┼┼┼★┼┼┤
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘

★継ぎは一合枡の急所に置かれてから
一子にぶつかった形だからだめ

┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●┤ これでコウ
┼┼┼┼┼★┼┼弐 
┼┼┼○○●●○壱 
┴┴┴┴┴┴┴参┘

白弐を参は上の★部分についでセキ
427411:04/09/03 20:31 ID:RXPrG4Mj
thx! all
劫が正解だったわけね。
ちなみに実戦は413のようになって死んでしまいました。
428名無し名人:04/09/08 14:41 ID:Eq0Khm6X
うむ。
429名無し名人:04/09/08 22:31 ID:Uk++u7Lq
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ あ、ばあちゃん?おれ、おれおれ>>426だよ
┼┼┼┼┼○○○┤なんか自信満々でコウとかいってたけど
┼┼┼○○●●●★ 下がりで無条件生きっぽいんだよね
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 首くくってくるよ
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘

変化はネタにどうぞ
みなさんで検討してください。
430名無し名人:04/09/08 23:05 ID:GCCfw4ll
┼┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○┤
┼┼┼○○●●●● 足を引っ張る
┼┼┼┼┼☆┼┼┤
┼┼┼○○●●○┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┘
431名無し名人:04/09/08 23:52 ID:3v8ZQlql
あ、もしもしばあちゃん?おれ、おれおれ>>426だよ
なんか自信満々で無条件生きとかいってたけど
>>430の一手で無条件死っぽいんだよね
足を引っ張られるどころか首引っ張られちゃったよ
もう死んじゃったよケッ
432名無し名人:04/09/11 12:42:40 ID:9HEmGRYt
>>426
バカ!1合マスダメあきのときはぶつかってもコウなんだよ
433名無し名人:04/09/11 19:05:24 ID:qyNTTpcI
>>432
バカ、だって(プ
434名無し名人:04/09/14 20:31:57 ID:w0xBJBa2
死活大百科2って買った人いる?
問題の量はすさまじいけど、値段が8900円て・・・
買いなのかなぁ。

ちなみに当方碁会所5〜6段。
誰か持ってたら感想聞かせてくらはい。
435名無し名人:04/09/18 13:25:42 ID:QvLhiZSh
新バージョンが出ると古いのは安くなる。
囲碁世界Vを買ったことが安かった。

ソフト屋行って問題量が多いソフトの旧バージョン探してみるとか?
436434:04/09/18 14:45:59 ID:ZRfnXg1n
なるほど。

死活大百科3とか出ないかなぁ・・・(´・ω・`)
437名無し名人:04/09/22 23:16:23 ID:mYcH2Whg
今週のNHK囲碁講座の問題
黒先生き3手まで
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼○○○┼
├┼○○●●○┼
├○○●┼●○┼
├●○●┼●○┼
○○●●┼●○┼
└┴○┴┴┴┴┴
438名無し名人:04/09/22 23:36:53 ID:6t9jhhOk
├┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼○○○┼
├┼○○●●○┼
├○○●┼●○┼
├●○●壱●○┼
○○●●七●○┼
六五○四弐参┴┴


あ、三手までか。七まで書いちゃったよ。
439名無し名人:04/09/23 09:57:12 ID:kfJ3pfrV
>>437
有段なら一瞬だな。
440超長生:04/10/01 04:56:19 ID:UQ1t/k5h
黒先
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼○┼┼●●○○┼┤
┼┼○┼○●●┼●┼┼┼┤
┼┼○┼●●┼○●●○○┤
┼┼○●●┼●○●┼●┼┤
┼┼○●○○○●○┼●○○
┴┴○●○┴○●┴┴●┴┘
441名無し名人:04/10/01 18:47:49 ID:rGRaOyX0
黒先コウが正解じゃないの?
442名無し名人:04/10/01 19:14:16 ID:UQ1t/k5h
>>441
どんな変化かな?
普通に攻め合うと黒が負けるので工夫する必要がある。
何度か試行錯誤すれば答えが見えてくるのでは?
443名無し名人:04/10/01 22:18:02 ID:AUU8lX94
まがる、とる、うちかく、ぬく、あてる、つぐ、つめていく
444名無し名人:04/10/02 00:33:00 ID:dP+tAoPD
>>443
これだと白の不利なコウになるが白はもっとがんばる手がありそう
445名無し名人:04/10/02 08:36:29 ID:Rgn0d/VQ
つがないで、さきにつめていく、のは?
446443:04/10/02 08:39:53 ID:N7Tx+r2F
>>445
つがないと黒も抜かないで上の2子を先につめる
すると両コウ形になって黒無条件生きになった
447名無し名人:04/10/02 08:56:12 ID:Rgn0d/VQ
なるほど、ぬかないのか、よみがあまいなぁ
そくれす、ありがと
448名無し名人:04/10/11 13:42:35 ID:Xp4EKcLR
>>440
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼○┼┼●●○○┼┤
┼┼○┼○●●┼●┼┼┼┤
┼┼○┼●●┼○●●○○┤
┼┼○●●┼●○●┼●┼┤
┼┼○●○○○●○┼●○○
┴┴○●○┴○●壱弐●┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼○┼┼●●○○┼┤
┼┼○┼○●●┼●┼┼┼┤
┼┼○┼●●┼○●●○○┤
┼┼○●●┼●○●┼●┼┤
┼┼○●○○○参○四●○○
┴┴○●○┴○五六○●┴┘
449名無し名人:04/10/11 13:44:18 ID:Xp4EKcLR

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼○┼┼●●○○┼┤
┼┼○┼○●●┼●┼┼┼┤
┼┼○┼●●┼○●●○○┤
┼┼○●●┼●○●八●┼┤
┼┼○●○○○七○○●○○
┴┴○●○┴○九○○●┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼○○○○┼┼┼┤
┼┼┼┼○┼┼●●○○┼┤
┼┼○┼○●●┼●┼┼┼┤
┼┼○┼●●┼○●●○○┤
┼┼○●●┼●○●┼●┼┤
┼┼○●○○○●拾┼●○○
┴┴○●○┴○●┴┴●┴┘
450名無し名人:04/10/13 05:33:56 ID:p+cpujXH
>>448-449 ( ゚д゚)ポカーン
正答は循環ですか
451名無し名人:04/10/13 20:46:22 ID:h+XazlIk
>>440
名前
452名無し名人:04/10/14 06:25:30 ID:12HkYl/2
なんか凄い
453名無し名人:04/10/18 18:35:14 ID:OSCOY5Np
私はその問題を「囲碁梁山泊」で見たんですけど
>>440さんはどこで知ったのですか?
454名無し名人:04/10/18 21:05:42 ID:QaPB2NM0
長生っつうといつかは死にそうだよな
455名無し名人:04/10/19 22:52:51 ID:uvE+rJSX
永生にすべきか
456名無し名人:04/10/20 09:35:47 ID:VqgQKuez
実戦で長生が出たらどうなるんだっけ?
457名無し名人:04/10/20 13:56:15 ID:36LGYsNg
長生き?
458名無し名人:04/10/20 14:57:20 ID:RyHgBWYP
>>456
無勝負で打ち直し
459名無し名人:04/10/20 21:00:57 ID:8mx/38Xr
最初はグー
460名無し名人:04/10/22 19:31:00 ID:ilUJaS9K
すいません初心者で >>437がなんで>>438で生きなのか分かりません(´・ω・`)
だれか親切な人解説お願いします
461名無し名人:04/10/22 19:34:31 ID:ilUJaS9K
Σ('∀`;)スイマセン 盤の隅だったんですね・・・
先に448見てたから左が隅だと気づかなかった orz
逝ってきます
462名無し名人:04/11/03 15:21:08 ID:DwrwmgQu
ちょっくらあげる
463名無し名人:04/11/05 22:04:06 ID:Eo5AB19n
____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┓
18┠┼●○●●┼●○┼○○┼┼┼○○●┨
17┠┼●○○●┼●○┼●○┼┼○○●┼●
16┠┼┼○○○●●●●┼●┼○●╋●┼┨
15┠○○┼○┼○┼┼┼┼○○┼●┼●●┨
14┠●●●○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○┨

名人戦の局面なんですけど。

白先で左上どうにかならなかったのでしょうか?
464名無し名人:04/11/05 23:13:01 ID:hB+iuxQj
>>463
そういうときは自分の読みを提示して書き込むと盛り上がる。
465名無し名人:04/11/06 00:12:01 ID:0xlT5n/Y
____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯●┯┯┯★┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┓
18┠┼●○●●┼●○┼○○┼┼┼○○●┨
17┠┼●○○●┼●○┼●○┼┼○○●┼●
16┠┼┼○○○●●●●┼●┼○●╋●┼┨
15┠○○┼○┼○┼┼┼┼○○┼●┼●●┨
14┠●●●○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○┨

下がりが二子に対してきいているから無理
466名無し名人:04/11/07 15:32:17 ID:z+aeI26q
____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯●参四┯弐┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┓
18┠伍●○●●┼●○┼○○┼┼┼○○●┨
17壱┼●○○●┼●○┼●○┼┼○○●┼●
16┠┼┼○○○●●●●┼●┼○●╋●┼┨
15┠○○┼○┼○┼┼┼┼○○┼●┼●●┨
14┠●●●○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○┨


とか
467名無し名人:04/11/07 17:01:32 ID:wVbT2isF
____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯●┯●┯●┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┓
18┠○●○●●呂●○伊○○┼┼┼○○●┨
17○┼●○○●┼●○┼●○┼┼○○●┼●
16┠┼┼○○○●●●●┼●┼○●╋●┼┨
15┠○○┼○┼○┼┼┼┼○○┼●┼●●┨
14┠●●●○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○┨

伊と呂が見合いだから手抜きできる、ということは?
後手ヨセ、だが手抜くと伊の下のアテが白権利になる
単純に伊がでかく見える
左上、黒が打てば7目、白が打てば0、伊は黒地6目、
白からなら・・N17付近とかあってはっきりしないがK19でも1目はあるよな
K17からサガったら部分的にゃ3目。損だな。初段の戯言だからアテにすんなよ
468名無し名人:04/11/07 21:31:58 ID:Q24AddNI
____A_B_C_D_.E_F_G_H_.J_.K_L_M_.N_O_P_Q_R_.S_T
19┏┯┯●┯┯┯★┯┯┯┯┯┯┯┯┯○┓
18壱┼●○●●┼●○┼○○┼┼┼○○●┨
17┠┼●○○●┼●○┼●○┼┼○○●┼●
16┠┼┼○○○●●●●┼●┼○●╋●┼┨
15┠○○┼○┼○┼┼┼┼○○┼●┼●●┨
14┠●●●○○┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼○┨

白が左上隅打つならここまでいくよ
469名無し名人:04/11/11 19:36:27 ID:G9fAg1gs
旅先で買った地方紙に載っていた詰め碁

手番=黒

┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼●●●┼┼
├┼●●●○○┼●┼
├┼●○○┼┼○●┼
├●○┼┼┼┼○●┼
├●○┼┼┼┼○●┼
├┼●○○○○●┼┼
├┼●●●●●●┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
470名無し名人:04/11/11 20:26:37 ID:OLHmW9uL
┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬
├┼┼┼┼●●●┼┼
├┼●●●○○┼●┼
├┼●○○┼┼○●┼
├●○┼★┼┼○●┼
├●○┼┼┼┼○●┼
├┼●○○○○●┼┼
├┼●●●●●●┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼
471名無し名人:04/11/12 22:06:38 ID:ysEMn21O
終わりかよ!
472名無し名人:04/11/13 19:52:04 ID:z2lgm2OH
白打つ手がないじゃん。470で終わりでいいでせう
473名無し名人:04/11/25 21:53:46 ID:qZqsdcgl
ageてみる。

議題:週間碁に載ってた張ウ即興詰め碁できた人点呼
474名無し名人:04/11/25 22:46:58 ID:B/MoyGpt
張の詰碁の評価って前田加田石グレと比べてどうなの
475名無し名人:04/11/25 22:54:31 ID:NKn8EKwI
>>473
載せてヽ(´ー`)ノオクレヨ
476名無し名人:04/11/25 23:43:49 ID:YDG6sxud
_ABCDEFGHJKLMNOPQRST_
19┌┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬○┬┬┬┐19
18├┼┼┼○┼┼┼○┼●┼┼●○●┼●┤18
17├┼●●○┼○┼┼┼┼●┼●○●┼┼┤17
16├┼●●○●○┼○○○○○●○●○○┤16
15├○○●●┼○●●●┼●●○○○┼┼○15
14├○●●●●●○●●┼●●┼┼●○○┤14
13├○┼○●○○○○○○○●┼┼●┼●●13
12├○○○○●●┼┼┼┼┼●┼┼●●┼┤12
11├●○┼┼○●○┼┼○┼┼○┼○●○┤11
10├●●○┼○●●●・┼┼○┼┼○●┼◇10
9├┼┼┼○┼○●┼○┼┼┼┼○●●●┤9
8├┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼○●●●┤8
7├┼┼○┼┼┼○●○┼┼┼┼┼○●○┤7
6├┼┼○●┼┼●┼○┼┼●┼○○○○┤6
5├┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼●●┼┼┤5
4├┼○・●●●○┼○●●●●┼●○┼┤4
3├┼┼┼●○○┼○┼○○○○●○○┼┤3
2├┼○┼●●○┼┼┼┼┼┼┼●●●○┤2
1└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴●┴┴┴┴┘1
 ̄ABCDEFGHJKLMNOPQRST ̄

囲碁ソフトについて語るスレ3 コンピュータゲーム
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1088042175/

このスレの550より取った図です。黒先でどこか活きるでしょうか?
同スレの556、573も参照してください。
477名無し名人:04/11/26 01:06:56 ID:ebfKKmUW
詰め碁って即回答みたほうが良いですか?
それとも、じっくり考えて解くべきですか?
478473:04/11/26 01:24:05 ID:y54c4FNk
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○┼┼○○●┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

>>475

これ。黒先無条件と思われ。
これを「挑戦手合終局直後に即興で数分で作成」ってんだからすげーな。
筋的にはどっかで見たような気がするが外の配置まで含めれば充分オリジナルだわな。変態だ。
来週の週間碁に正解出るそうです。
479名無し名人:04/11/26 08:51:45 ID:Mj05T5fx
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
四●○●┼●┼┼┼┼┼┼
弐●○六七●┼┼┼┼┼┼
├○参五○○●┼┼┼┼┼
├壱九八┼○●┼●┼┼┼
└ほには拾ろい┴┴┴┴┴

コウでいいなら・・・
壱〜拾 い〜ほ まで
15手で手になるけどなー・・・
480名無し名人:04/11/26 08:55:34 ID:Mj05T5fx
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
四●○●┼●┼┼┼┼┼┼
弐●○六七●┼┼┼┼┼┼
├○参五○○●┼┼┼┼┼
波壱九八┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴拾┴┴┴┴┴┴┴

伊 弐の右
呂 抜き
までで無条件だ
これでおっけー 
481名無し名人:04/11/27 11:15:58 ID:rwKPJsNw
>>480
8の2に1回切りが入るだろがバーカ
482名無し名人:04/11/27 11:21:38 ID:rwKPJsNw
最初の一手目教えてやるよ
一は九だ
このへッポコ碁打がw
483名無し名人:04/11/27 11:28:31 ID:rwKPJsNw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○弐四○○●┼┼┼┼┼
├九壱参┼○●┼●┼┼┼
└┴┴七六五八┴┴┴┴┴

目あり目なしの問題でした
484名無し名人:04/11/27 11:35:12 ID:rwKPJsNw
九は1個左な
485名無し名人:04/11/27 12:03:08 ID:rwKPJsNw
その上だな
九は弐の2つ左
486名無し名人:04/11/27 12:07:23 ID:rwKPJsNw
張ウ間違った問題出したな
487☆_☆:04/11/27 12:11:20 ID:4VO+f0LM
>>480
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 切込みから劫になる
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
弐●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○四五●┼┼┼┼┼┼
├○壱参○○●┼┼┼┼┼
├●六七┼○●┼●┼┼┼
└八┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
>>483
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 「目あり目なしも時によりけり」というやつで
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒が取られる形
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○六四●┼┼┼┼┼┼
壱○○○○○●┼┼┼┼┼
●弐●●五○●┼●┼┼┼
└参七●○┴○┴┴┴┴┴
488☆_☆:04/11/27 12:12:59 ID:4VO+f0LM
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 第一感ははさみつけ★
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白もアテて抵抗したい☆
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼ ここからどうなるか考えてみた。
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼ 黒の攻め手はA,B,Cの3通り。
☆●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○СВ○○●┼┼┼┼┼
├★А┼┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

(A)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 筋悪く壱と引く手は案外有力で
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白が弐とグズムば参とはねこんで
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒七の下がりが巧手。
J○●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 続いて九と下がると
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼ 隅の生きと攻めあい勝ちが見合いとなり
○●○四六●┼┼┼┼┼┼ 白死
├○弐参○○●┼┼┼┼┼
九●壱五┼○●┼●┼┼┼
└I┴七八┴┴┴┴┴┴┴

489☆_☆:04/11/27 12:14:14 ID:4VO+f0LM
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ しかし白弐と打たれると
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 参の突っ込み以下
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 攻め合いとなり
四●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○五┼●┼┼┼┼┼┼
├○参弐○○●┼┼┼┼┼
├●壱六┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 結局劫になる
七五●●┼┼┼┼┼┼┼┼
四●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
九○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○弐○●┼●┼┼┼┼┼┼
○壱○●┼●┼┼┼┼┼┼
六○●○○○●┼┼┼┼┼
参●●○┼○●┼●┼┼┼
└┴八┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 中手を狙っても
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白の懐が広く
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ うまくいかない
壱○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼ 攻めあいも勝てない
○●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
六○弐○○○●┼┼┼┼┼
五●●参┼○●┼●┼┼┼
└四┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
490☆_☆:04/11/27 12:15:35 ID:4VO+f0LM
(B)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ ツケコシは筋の良い攻め手。
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 七の置きも巧手で白死にとなる
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
六●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○四┼●┼┼┼┼┼┼
├○五壱○○●┼┼┼┼┼
├●参弐┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴七┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 白四で変化しても
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ やはり七の置き筋が筋の良い決め手
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
六●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○五┼●┼┼┼┼┼┼
├○四壱○○●┼┼┼┼┼
├●参弐┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴七┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 白弐にたいして参とさえぎると
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 四と黙って抜く手が巧手で
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 以下劫になる。
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
四●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○弐参●┼┼┼┼┼┼
├○七壱○○●┼┼┼┼┼
J●五六┼○●┼●┼┼┼
└┴K┴八I九┴┴┴┴┴
491名無し名人:04/11/27 12:16:04 ID:rwKPJsNw
>>480
まあ、合ってるっちゃあ合ってるな
492☆_☆:04/11/27 12:16:37 ID:4VO+f0LM
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 壱、五のさがりで生きと渡りを見合いにして
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白は成仏する。
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 白弐で参と打つと黒弐と切られてやはり白死
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
四●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○○弐●┼┼┼┼┼┼
├○参●○○●┼┼┼┼┼
├●┼壱┼○●┼●┼┼┼
└┴┴五┴┴┴┴┴┴┴┴


├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 白にも抵抗手段があった
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ ツケコシには白壱のはねだしから
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 劫になる
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○弐●○○●┼┼┼┼┼
参●壱五┼○●┼●┼┼┼
└四┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
493☆_☆:04/11/27 12:17:23 ID:4VO+f0LM
(C)
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒壱から参はごく普通の攻め手。
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白四に対して五と打つと
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 六の切り込み以下劫にされてしまうので注意が必要
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
弐●○●┼●┼┼┼┼┼┼
○●○四五●┼┼┼┼┼┼
├○壱参○○●┼┼┼┼┼
├●六七┼○●┼●┼┼┼
└八┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒壱の下がりは前にも出た手筋。
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ ここで3目つなぐと連続下がりで白死にとなるのだが
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 先ほどとはほんのわずかに形が違うのにご注意!
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼ この瞬間に隅の2の1につけるのが白の最大の抵抗
○┼○●┼●┼┼┼┼┼┼
○┼○○┼●┼┼┼┼┼┼
├○●●○○●┼┼┼┼┼
├●┼壱┼○●┼●┼┼┼
└弐┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 壱の下がりには弐で劫
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○┼○●┼●┼┼┼┼┼┼
○┼○○┼●┼┼┼┼┼┼
├○●●○○●┼┼┼┼┼
壱●┼●┼○●┼●┼┼┼
└○┴弐┴┴┴┴┴┴┴┴
494☆_☆:04/11/27 12:24:15 ID:4VO+f0LM
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ これも劫になる
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○┼○●┼●┼┼┼┼┼┼
○┼○○壱●┼┼┼┼┼┼
├○●●○○●┼┼┼┼┼
四●弐●┼○●┼●┼┼┼
└○参┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 黒、やはり下がるのが妙手。
├七●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白は六、八を利かして劫含みで抵抗するが
六●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○┼○●┼●┼┼┼┼┼┼
○┼○○五●┼┼┼┼┼┼
├○●●○○●┼┼┼┼┼
弐●参●┼○●┼●┼┼┼
└○┴壱四┴八九┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 結局、両劫となって白取られ。
四●●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
六○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○参○●┼●┼┼┼┼┼┼
○弐○○●●┼┼┼┼┼┼
壱○●●○○●┼┼┼┼┼
○●●●┼○●┼●┼┼┼
五○┴●○┴○●┴┴┴┴
495名無し名人:04/11/27 12:24:52 ID:rwKPJsNw
厨房板から来ましたがココは真面目ですね
496☆_☆:04/11/27 12:25:43 ID:4VO+f0LM
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 最終図
●●●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ これでめでたしめでたしと思ったら。。。
●○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
○○○●┼●┼┼┼┼┼┼
○┼○○●●┼┼┼┼┼┼
○○●●○○●┼┼┼┼┼
○●●●┼○●┼●┼┼┼
○○┴●○┴○●┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 白☆と下がるとどうしても無条件死は見つからない(困った)
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 白の懐が広く、外ダメも開いているのでうまくいかない。。。
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
☆○弐四○○●┼┼┼┼┼
├●壱参六○●┼●┼┼┼
└五┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼ せいぜい劫にしかならないのだが。。。
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼ かといって、初手はさみつけ以外の手もうまくいかないし。。。
├●○五┼●┼┼┼┼┼┼
○○四壱○○●┼┼┼┼┼
六●参弐┼○●┼●┼┼┼
└七┴┴八┴┴┴┴┴┴┴

結論:わからん
497名無し名人:04/11/27 12:39:42 ID:rwKPJsNw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○四五○○●┼┼┼┼┼
├┼参┼┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴壱弐┴┴┴┴┴┴
これじゃないの?
498名無し名人:04/11/27 12:41:22 ID:rwKPJsNw
これ正解っぽいね
俺って天才だね
499名無し名人:04/11/27 12:45:08 ID:rwKPJsNw
最後までやるとだね
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○九L●┼┼┼┼┼┼
拾○四五○○●┼┼┼┼┼
八七参六┼○●┼●┼┼┼
└J┴K壱弐┴┴┴┴┴┴

ウヒョー俺って天才!!
500名無し名人:04/11/27 12:47:05 ID:rwKPJsNw
壱に対しての受け
五に九と受けた場合は何となくだが
攻め合い負けか、目あり目なし、だと思うね
501名無し名人:04/11/27 12:48:04 ID:rwKPJsNw
でも決まり方は499の図がカッチョイイジャン
502名無し名人:04/11/27 12:49:51 ID:rwKPJsNw
☆_☆氏に解説して欲しいね
俺は5級だからこれ以上のことは分かんねえや
503名無し名人:04/11/27 13:00:48 ID:rwKPJsNw
左上の形はあきらかに黒不利のフェイクでしょ
だから左の白石との攻め合いってのは無いのよ
504名無し名人:04/11/27 13:03:20 ID:rwKPJsNw
誰か早く俺を誉めろよ!
505名無し名人:04/11/27 13:04:15 ID:rwKPJsNw
俺は5級なんだぞ!ヤフー初球クラスでも余裕で負けるんだ
誉めてくれ
506☆_☆:04/11/27 13:04:47 ID:4VO+f0LM
>>497
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 置きは私も考えてみた。
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼ 弐とコスまれるとうまくいかないと思う
九○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
八●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○┼I○○●┼┼┼┼┼
七┼弐五┼○●┼●┼┼┼
└六┴四壱参┴┴┴┴┴┴

507名無し名人:04/11/27 13:07:09 ID:rwKPJsNw
五とコスミ返すんですよ
508名無し名人:04/11/27 13:11:31 ID:rwKPJsNw
あそうか。コウになるのか・・・・残念
509☆_☆:04/11/27 13:12:37 ID:4VO+f0LM
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼ 無条件生き
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
J○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
I●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○┼四○○●┼┼┼┼┼
九┼弐参K○●┼●┼┼┼
└八七六壱五┴┴┴┴┴┴
510名無し名人:04/11/27 13:17:31 ID:rwKPJsNw
じゃあこれは
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○弐┼○○●┼┼┼┼┼
├┼壱┼┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴参┴┴┴┴┴┴┴
511名無し名人:04/11/27 13:24:29 ID:rwKPJsNw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○弐六○○●┼┼┼┼┼
四参壱五┼○●┼●┼┼┼
└九┴┴七八┴┴┴┴┴┴
512名無し名人:04/11/27 13:27:42 ID:rwKPJsNw
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼●┼┼┼┼┼┼
├○┼壱○○●┼┼┼┼┼
├┼参弐┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
決まりましたねV
513名無し名人:04/11/27 13:31:08 ID:rwKPJsNw
トントンか・・・
514☆_☆:04/11/27 13:40:00 ID:4VO+f0LM
これから出かけるんであとは自分で考えてくれ。
でも510−512は全部生きてるよ
515名無し名人:04/11/27 14:42:04 ID:rwKPJsNw
ギブアップだなこれは
答えは劫
516名無し名人:04/11/27 23:29:45 ID:Y6vlrBZS
誰も詰め碁のソフト使ってないのかな。
2の2ツケで無条件死らしい。
517名無し名人:04/11/28 19:06:45 ID:XuiP/UaP
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
├●○壱┼●┼┼┼┼┼┼
├○┼┼○○●┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
答え






518名無し名人:04/11/28 19:11:26 ID:XuiP/UaP
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼
弐●○参┼●┼┼┼┼┼┼
├○┼┼○○●┼┼┼┼┼
├壱┼┼┼○●┼●┼┼┼
└┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴┴
答え
519名無し名人:04/11/28 21:52:18 ID:kM9r7qEL
抜いたらどーすんですかw

今日新聞買って答えみた。
最初の読みはハサミツケ→白ハネ→上図参の下→だったんだけどそれだとコウになるのに
昨日ハタと気付いてなんとか例のサガリまでは気付いたんだがなるほど両コウにはなるのね・・・
チョーウ氏はこういうハネてネバる筋の詰め碁よく作るような気がする。
520☆_☆:04/11/28 23:20:52 ID:tIIbNnti
>>519
正解はど〜なってたんですか?

2の2にはさみつけたときに白が下がったときの変化は?
521名無し名人:04/11/28 23:30:48 ID:ygT9v+8Q
あ、496で正解ですたよ。

サガリは書いてあったかな。忘れたw
多分ノビてつがせてからケイマで死にだと思ふ。
遮ったらハネコミから隅押さえて眼あり眼ナスで。
522☆_☆:04/11/28 23:46:37 ID:tIIbNnti
なるほど!
それは盲点だったYO
thx!
523名無し名人:04/11/29 01:19:07 ID:JHJCHpjp
date
524名無し名人:04/11/30 00:53:33 ID:T7lqJMvB
☆_☆=張栩
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 21:07:55 ID:uXO4imtz
hosyu
526名無し名人:04/11/30 21:37:24 ID:LkeavJ04
要するに最終図の1つは>>499で合ってたんだね、手順が違うけど。

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
├┼●●┼┼┼┼┼┼┼┼  
├●○┼┼┼┼┼┼┼┼┼  
├○●●┼┼┼┼┼┼┼┼  
├●○●┼●┼┼┼┼┼┼  
├●○●●●┼┼┼┼┼┼  
○○○●○○●┼┼┼┼┼  
○●●○┼○●┼●┼┼┼  
└●┴○●○┴┴┴┴┴┴  
527名無し名人:04/12/01 18:29:31 ID:Dgcpwl5A
手順が違っていたら、合っていたとは言えないでしょう。
528名無し名人:04/12/02 04:04:45 ID:xDnMzspW
最終図こそ張ウのセンスが出るところなんだよ
「押す手無し」に意義があるのだ
手順は違えど、最終的に張ウに辿り着いたんだよ俺は
529名無し名人:04/12/05 19:18:49 ID:Advj4pg5

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 黒先
┼┼┼┼○┼┼┼┤
┼┼┼○┼○┼┼┤
┼○┼┼●┼┼┼┤
┼┼●●●┼○┼┤
┼○┼┼┼●○┼┤黒先
┴┴┴┴┴┴┴┴┘ 
530名無し名人:04/12/05 19:59:35 ID:yqe0lDEa
これを2眼にできるのか・・・。

黒先黒死
531名無し名人:04/12/05 21:07:34 ID:0FTR6PX6
>>529
官子譜のやつですね。
元は黒先で脱出出来る、とされていたけど、
10年くらい前に、どうやら劫になりそう、とかいう話を目にしたことがあります。
532☆_☆:04/12/11 00:56:54 ID:fGuT7Na8
なんかややこしいな。。。
コウになりそうだけど詰碁としては失敗作だよね。
533名無し名人:04/12/21 20:44:32 ID:BV7JErOl
上げ
534これの答え教えて:05/01/02 18:51:25 ID:G8DtFPZN
過去ログ調べてたらこんなの出てきた。

28 名前: 「明珠出海勢」 02/02/28 16:25 ID:Vx2Jb+cE

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼●┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

んじゃ、著名なのを一つ。
白先 中の1子を逃げてください。

これは中国の北宋、初代皇帝の大宗が作ったそうです。


29 名前: 名無し名人 02/02/28 16:55 ID:1D9akwN8

「官子譜」ですな。
この初手には仰天した覚えがあります。
535名無し名人:05/01/02 19:12:10 ID:kD3yuV6f
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼●☆┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

仰天するような初手つーとこんなところか。
536名無し名人:05/01/02 19:13:23 ID:/JD0S4cT
>>535
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼★○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼●○┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
537名無し名人:05/01/02 19:34:58 ID:17m+Qvyl

07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼┼●●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼┼┼○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 次白番
11├┼┼┼┼┼●┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

逃げるより外から利かすほうがいいと思うがなぁ。やれやれ
538名無し名人:05/01/02 22:05:51 ID:7+6GBHcK
529の答がまだ書かれていないので途中までですが…

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼八┼┼┼┤
┼┼┼重壱○┼┼┼┤
┼┼弐九○七○┼┼┤
┼五○十┼●┼┼┼┤
六四参●●●┼○┼┤
┼┼○┼┼┼●○┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

従来は弐で九、重、七しか考えられていなかったけど、
どうやら白弐が最強の抵抗らしい
539名無し名人:05/01/02 22:07:00 ID:7+6GBHcK
(続き)
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼四┼┼重┼┼┼┤
┼┼┼参壱○┼┼┼┤
┼┼┼○●○八九┼┤
┼┼○●○●○七┼┤
┼●○弐┼●五六┼┤
○○●●●●┼○┼┤
┼┼○┼┼┼●○┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼○┼┼○┼┼┼┤
┼┼┼●●○┼┼四┤
┼┼┼○●○○●┼┤
┼┼○┼○●○●┼参
┼●○○┼●●○壱┤
○○●●●●┼○弐┤
┼┼○┼┼┼●○┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

以下の攻め合いがコウになるらしい
最初の図の壱〜六の手順には必然性は無いかもしれません
540名無し名人:05/01/03 03:59:44 ID:oI0g/rQE
>>537
逃げ方を考えるのが目的なんだから損得は関係ない
541名無し名人:05/01/03 17:15:07 ID:mHKtcFNz
>>534は初手ではなく、白の2手目にびっくり仰天ご飯噴出ししたものだと思われる。
542名無し名人:05/01/03 23:40:49 ID:3Wrk5X6m
ただの空き三角じゃねーか。
問題が色物なんだから驚くような手か?

と書き込み者がいない所で叫んでみる。
543名無し名人:05/01/04 02:42:50 ID:Oeme1wcn
んじゃ
答え教えて
544名無し名人:05/01/05 11:03:15 ID:yi89Tx0U
07├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
09├┼┼┼┼壱●●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
10├┼┼┼┼★○○○┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
11├┼┼┼┼┼●┼○●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
ひとつ出て、黒★にとめたとき白壱を切る。
545名無し名人:05/01/05 22:26:15 ID:A7SAxz5M
>>544
俺はたしか「碁きちにささげる本」の大竹九段の章で初めてみたな。
無用にダメをつめるなという戒めの例で取り上げられてたね。
546名無し名人:05/01/06 02:43:32 ID:ShQHXciJ
>544
手順は?
それで逃げられるの?
547名無し名人:05/01/06 03:22:15 ID:dyFTZZ1c
>>546
このあとも無用のダメヅメを先に打たないように気をつければ出られる。
ダメヅメ打つとウッテガエシを食らう。
548名無し名人:05/01/06 07:33:49 ID:kdlrhE5y
05├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
06├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
07├┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
08├┼┼┼┼┼●○●○●┼┼┼┼┼┼┼┤ ここまで一本道かな。
09├┼┼┼┼○●●○●●○┼┼┼┼┼┼┤ 次白番。
10├┼┼┼┼●○○○○○●●┼┼┼┼┼┤ 白壱に当てても捕まったかな?
11├┼┼┼┼壱●┼○●○○●┼┼┼┼┼┤
12├┼┼┼┼┼┼●●●○┼┼┼┼┼┼┼┤
13├┼┼┼┼┼┼┼┼○○●┼┼┼┼┼┼┤
14├┼┼┼┼┼┼●┼●●┼┼┼┼┼┼┼┤
15├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
16├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
549名無し名人:05/01/07 20:12:29 ID:qiQ5maCN
なるほど・・
550名無し名人:05/01/07 20:37:36 ID:1HuO/u4D
┼┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼┼┼ 
┼●●┼●┼ ┼┼●●┼●┼ ┼☆●●┼●┼ 
┼┼○○┼┼ ┼●○○○┼┼ ┼●○○○┼┼ 
┼●┼○●┼ ┼☆●┼○●┼ ┼┼●┼○●┼ 
┼☆●┼●┼ ┼┼┼●┼●┼ ┼┼┼●┼●┼ 
┼┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼┼┼ ┼┼┼┼┼┼┼ 

初形が覚えやすいからかよく話のネタになる有名古典だが、
これだけ正解が多いのはパズルとして如何なものかと。
551名無し名人:05/01/07 21:27:03 ID:Ohhnu2Mh
>>550

えーと、左は間違い、でファイナルアンサー
552名無し名人:05/01/07 22:48:51 ID:c0cy2WwY
上、右、下で切、切、切が正解?
553名無し名人:05/01/08 00:16:06 ID:LoR9ewon
何のコマンドだったっけ?
554名無し名人:05/01/08 05:38:11 ID:y6CSHgm8
>>552
>>553
何かワロタ
555名無し名人:05/01/08 08:59:49 ID:XPrH9Ct6
詰碁のレベルはどの位が実戦に役に立つの?
やっぱし一手詰や三手詰をイッパイやるのが効果的かなぁ
五手から上は詰碁ゲームって気がする今日この頃‥ 
556名無し名人:05/01/08 09:05:22 ID:sCCc8dIZ
レベルというよりは実戦死活を一目で見破れるのようになるのが目的だから
合計通算1000題も解けば一応実戦に耐えられる力はつくんじゃないかなと思う。
とくというのは勿論見て即解を出せるということ。慣れ。
557名無し名人:05/01/08 15:11:17 ID:zwDudPZY
>>555
簡単な詰碁はとりあえず効果的だけど、いずれ頭打ちになるよ

その先が読めるようにならないことと
簡単な詰碁には出てない筋で実戦的に重要なものがたくさんあるから



それから上は詰碁ゲーム、っていうけどそれがいいような気がする

手順とか筋と筋の組み合わせを考えることでヨミが緻密になる
長手数を読むことでイメージ力、つまりヨミの力がつく
奇抜怪奇な筋をたくさん見ることで度胸がつく
から
558名無し名人:05/01/08 19:38:38 ID:Bp1HuiL5
要は何でもやれって訳ね
559名無し名人:05/01/08 20:10:54 ID:1HHiGlZe
>>558
それ正解。
うだうだ言ってるより数こなすほうが有効。
でも簡単なもの、基礎的な常型からマスターしてくというのは大原則。
560名無し名人:05/01/18 20:11:53 ID:dzznZIgy
>>832
gnugoでいうdragonのことなら、

「一つの単位として扱われる複数の繋がった石」

を指すらしい。ここ → ttp://www.gnu.org/software/gnugo/gnugo_7.html#IDX20

例として

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
├┼┼○○○○○┼┼┤
├┼○○●●●○○┼┤
├┼○●┼┼┼●○┼┤
├┼○●●●●●○┼┤
├┼┼○○○○○┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

互いに切れている黒3子と黒7子を1つのドラゴンとして扱うのだと。

これから考えると大石(生死が未確定な大きな石のグループ)を指すといっても
いいかもね。あんまり大きくなくてもいいみたいだけど。




561名無し名人:05/01/18 20:12:54 ID:dzznZIgy
スマソ誤爆った。
562名無し名人:05/01/19 03:14:51 ID:eTKsQzxn
やっぱしw
563名無し名人:05/01/19 04:02:29 ID:jDzJASAT
>>556
三手くらいの詰め碁は第一感で急所に目がいくのと
あといわゆる三手のヨミのクセをつけることが二大目的。
特に三手のヨミのクセは徹底的につけときたいね。
自然にそうしてる感じになるまで。
それ以上の手数のはぶっちゃけ三手のヨミ繰り返してるだけだから。
あとこれとは別にいずれ基本死活と呼ばれるものを
まずは定石みたいに覚えなきゃいけないときがくる。
564名無し名人:05/01/19 04:05:19 ID:jDzJASAT
>>555でした
565名無し名人:05/01/21 20:54:49 ID:p7sFTFF/
>三手のヨミ繰り返し
そうなんですか?実感わかん・・
566名無し名人:05/01/24 15:36:17 ID:vuQzgaWp
3手先まで読むという事は
自分の着手→相手の着手→自分の着手まで予想するという事

これが出来るという事は相手がそこに受けなければならない理由がわかるということ

そして、相手の着手が読めるということは
3手先の3手先まで読む事が可能と成る

今 →→→→→→→→→→→→→ 3手先
自分の着手 → 相手の着手 → 自分の着手 → 相手の着手 → 自分の着手
                      3手先の今 →→→→→→→→→ 3手先の3手先

当然2手目で相手が予想と違う着手をする事もあるので
あまり深く読んでも無駄になる事があり
3手ぐらい先まで読むのが一番効率が良い
567名無し名人:05/01/24 16:20:09 ID:TmveRPL+
>>566
何級くらいの話かは知らんが
高段・県代表クラスを目指すなら15手は最低読めないとね。

これは私が打っていて相手に求める最低の読みの深さですから
これだけ読めてもしょうがないですが、

対等になら25手超は読んでほしいところ
568名無し名人:05/01/24 17:02:42 ID:IemoN6ve
>>567
ワロス
569名無し名人:05/01/24 17:11:04 ID:lT+63dpO
しぼりとかある状態だと平気で10手以上読むね
570名無し名人:05/01/24 17:31:02 ID:3ojeI8hC
3手読みの話の中いきなり県代表クラスの話に飛ぶお前らが素敵w
お前等空気が読めて無いじゃんw
571名無し名人:05/01/24 23:21:09 ID:9GDKAe2j
うむ。空気も最低15手以上は読まないとなw
572名無し名人:05/01/24 23:46:44 ID:IemoN6ve
必要な読みの深さなんて局面によって全然違うのに
いきなり15手とか25手とか具体的な数字を出してる>>567
きっと囲碁のルールも知らない。m9(^Д^)プギャー
573567:05/01/24 23:55:44 ID:gd+FCbiB
>>572
一局打ってみるかい?
574名無し名人:05/01/25 00:09:51 ID:ihaRLZn1
なんか必死だな。ネット碁の段位とか持ってるの?
575567:05/01/25 00:15:28 ID:5nMbrk67
5dより上だね
5dに二子置かせるとこちらのほうが分がよい。
三子だと7割〜で負ける。
576名無し名人:05/01/25 00:17:44 ID:ihaRLZn1
dってKGSの?それが本当なら県代表クラスだな。誰かと打ってみてよ。
577567:05/01/25 00:22:04 ID:5nMbrk67
KGSどす。
誰か( ´_ゝ`)∂゛チョットコイヤ
578名無し名人:05/01/25 00:27:30 ID:ihaRLZn1
今からKGSで打てる?ゲストIDでいいんだけど。
579名無し名人:05/01/25 00:42:50 ID:LR83PZej
祭だワショーイヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人(・∀・)人( ̄ー ̄)人(´_ゝ`)ノワショーイ
580sage:05/01/25 00:44:36 ID:sdkxAhQu
ケラケラヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノケラケラ
581名無し名人:05/01/25 00:57:27 ID:SLXDIYiD
で、結果は?逃亡とか言わないでね?
582名無し名人:05/01/25 00:58:13 ID:ihaRLZn1
逃げたか・・・
583名無し名人:05/01/25 05:32:40 ID:eNuXzwBk
お!
祭り終ったの?・・・
584名無し名人:05/01/25 09:25:48 ID:WUOWvKI0
>>577
逃げんなよ( ´,_ゝ`)プッ
585名無し名人:05/01/25 10:10:52 ID:iARzDt3Y
KGS5dで県代表はないんじゃない?KGSだけで県代表クラスがいっぱい。
6dの上のほうじゃないとトップ100に入れないんだしー
586名無し名人:05/01/25 10:31:55 ID:Sgb3PYu1
やっぱこうやって高段者ぶる奴ってろくなのいないな。
ウソ手の15手先を教授されちゃったよw
こいつそこらじゅうでKGS5d以上ってほざいてる奴じゃね?
その上エスケーパーかよ( ´,_ゝ`)プッ
587名無し名人:05/01/25 10:39:59 ID:i6T2b3G0
石田芳夫さんが、記者が持ってた周りの素人がウンウン脂汗流しても全然解けない
なんかすごい詰め碁を、一目みて、「あぁ、なるほど」とかいいながらスラスラ
30手くらい打って解いていた。
そんな石田氏でも、なかなか勝てないプロのトップは、化け物集団でしょう
588名無し名人:05/01/25 12:45:32 ID:ihaRLZn1
5dで県代表は無理だろうけど5dに二子置かせて分がいいなら十分県代表クラスでしょう。
それが本当ならの話だけど。
589名無し名人:05/01/25 13:05:12 ID:Sgb3PYu1
>>588
はったりとはいえKGS5d以上を名乗る奴に立ち向かっていけるなんて
あんたすごいね。尊敬に値するよ。やっぱかなりの実力者なんだろうね。
それに比べて>>567は(ノ∀`)アチャー
590名無し名人:05/01/25 13:05:15 ID:t6TY//Ak
あのー、ここ詰め碁スレ・・・。
591名無し名人:05/01/25 13:08:16 ID:ihaRLZn1
>>589
一応KGS6dです。信じてもらえないでしょうけど。
592名無し名人:05/01/25 13:14:14 ID:Sgb3PYu1
全然疑ってなんかいないよ、やっぱそれぐらい強いんだ。
593名無し名人:05/01/25 13:43:06 ID:b2LdOfmm
>>591
お前毒雑にいるよな?
594名無し名人:05/01/25 14:05:32 ID:t6TY//Ak
詰め碁・・・。
595名無し名人:05/01/25 14:26:37 ID:ihaRLZn1
>>593
毒雑ってなに?
596名無し名人:05/01/25 15:23:05 ID:/2S3SCF2
>>594
スレ違いは分かってるよスマン
>>595
ググッたら出た、独身男性板の独身男性雑談(毒雑)だってさ。
597名無し名人:05/01/29 00:46:13 ID:jCAR/wvV
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○●
┼┼┼●┼○●┤
┼┼┼┼┼○●●
┼┼┼●┼○○┤
┼●┼●○┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┘
どうにも解けません。
598名無し名人:05/01/29 00:47:35 ID:jCAR/wvV
黒先です。すぐに数子助けるのはダメだとして、
先手でスミを一眼に限定なんて手があるのでしょうか?
599名無し名人:05/01/29 00:56:33 ID:Sjn9ecnf
ワタリとアタリの見合い
600597:05/01/29 01:02:30 ID:jCAR/wvV
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○●
┼┼┼●┼○●┤
┼┼┼┼┼○●●
┼┼┼●┼○○┤
┼●┼●○☆★┤
┴┴┴┴△┴▲┘

自分の読み筋をかいておきます。
★には☆。上方に渡らせてもダメ詰まりで渡りきれません。
▲には△でオシツブシの筋が残ってしまいます。
逆に黒が△なら白は▲です。
601名無し名人:05/01/29 01:45:40 ID:bdmcySkK
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○● 五なかで
┼┼┼●┼○●四 ここまで
┼┼┼┼┼○●● ポイントは三子取っても
┼┼┼●┼○○弐 生きれるわけではないこと
┼●┼●○┼┼┤
┴┴┴┴壱┴参┘
602597:05/01/29 01:48:35 ID:jCAR/wvV
>>601
すみません。
600で壱には参と受けると書いているんですが。。。
603名無し名人:05/01/29 04:03:50 ID:QrYcTSIm
>>600

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○● これじゃ駄目?
┼┼┼●┼○●┼ 
┼┼┼┼┼○●● 
┼┼┼●参○○┼ 
┼●┼●○┼┼┤
┴┴┴┴弐┴壱┘
604597:05/01/29 04:15:58 ID:jCAR/wvV
>>603 全部受けてオシツブシの生きは消えていません。
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○● 
┼┼┼●┼○●┤ 
┼┼┼┼┼○●● 
┼┼┼●参○○┤ 
┼●┼●○六四┤
┴┴┴五弐┴壱┘
605名無し名人:05/01/29 10:37:33 ID:7PAvads5
>>601
白が壱に受けたらどうする?
┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○●
┼┼┼●┼○●┤
┼┼┼┼┼○●●
┼┼┼●┼○○┤
┼●┼●○┼┼┤
┴┴┴┴★┴壱┘
606597:05/01/29 16:34:21 ID:jCAR/wvV
>>605 既出です。
月刊誌「囲碁」2月号の問題なんだけど、解いた人いないのかな?
607名無し名人:05/01/29 17:25:40 ID:XhR5ySJS
失題じゃねーの
608597:05/01/29 23:12:29 ID:jCAR/wvV
>>607
でも監修チクンとなってるでしょう。チクンが目を通してて
間違いってあるのかな?それとも名前貸してるだけ?
609名無し名人:05/01/30 13:50:43 ID:0ohwVw1o
Σ(゚д゚lll)ここで名義貸しの問題が!!
610名無し名人:05/02/05 14:05:56 ID:aNetkIfR
┬┬┬┬┬┬参┬四┬七┐
┼┼┼┼┼●○○┼┼┼六
┼┼┼┼┼●●●○○弐五
┼┼╋┼┼┼┼┼●●壱┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
この詰碁の変化わからんです

┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼●○○┼┼弐┤
┼┼┼┼┼●●●○○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●●壱┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
こう来たときどうしたらいいか・・

死ぬほど簡単なのかもしれないけど嵌って抜け出せません
611名無し名人:05/02/05 14:37:33 ID:8zt5dKwy
厚みが出来たので満足シル!
612名無し名人:05/02/05 14:39:01 ID:8zt5dKwy
┬┬┬┬┬┬┬┬●┬┬┐
┼┼┼┼┼●○○┼┼弐┤
┼┼┼┼┼●●●○○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●●壱┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

ここら辺は?
613Part1スレより−1/2:05/02/05 14:41:32 ID:pdwYsoSc
01┬┬┬┬┬┬┐
02┼┼┼┼┼┼┤ 原図
03┼●┼●○┼┤
04┼┼┼●○┼┤
05┼┼┼┼●○┤
06┼┼┼┼●○┤
07┼┼┼┼●●┤
08┼┼┼┼┼┼┤

01┬┬┬┬五六┐
02┼┼┼壱弐┼七 壱、弐の場合
03┼●┼●○┼┤
04┼┼┼●○┼四
05┼┼┼┼●○┤
06┼┼┼┼●○参
07┼┼┼┼●●┤
08┼┼┼┼┼┼┤
614名無し名人:05/02/05 14:42:34 ID:wZWX488K
┬┬┬┬┬参壱┬弐┬┬┐
┼┼┼┼┼●○○┼┼○┤
┼┼┼┼┼●●●○○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

こうかな。
615Part1スレより−2/2:05/02/05 14:43:50 ID:pdwYsoSc
01┬┬┬┬┬┬┐
02┼┼┼●┼☆┤ ☆の場合、如何。
03┼●┼●○┼┤
04┼┼┼●○┼┤
05┼┼┼┼●○┤
06┼┼┼┼●○┤
07┼┼┼┼●●┤
08┼┼┼┼┼┼┤

01┬┬┬┬五六┐ 01┬┬┬┬六五八
02┼┼┼●四○七 02┼┼┼●七○┤ 解答
03┼●┼●○┼八 03┼●┼●○┼四
04┼┼┼●○九弐 04┼┼┼●○九弐
05┼┼┼┼●○┤ 05┼┼┼┼●○┤
06┼┼┼┼●○壱 06┼┼┼┼●○壱
07┼┼┼┼●●参 07┼┼┼┼●●参 参が難しい。
08┼┼┼┼┼┼┤ 08┼┼┼┼┼┼┤
616名無し名人:05/02/05 14:57:18 ID:pdwYsoSc
このスレのPart1、 makimo.to/ でちょっと探したがみつからん。
スレ末にスレ内の出題・解答のまとめアンカーと、基本10型が付いていて、
2chブラウザでログ持ってない人に紹介できたらいいなと思ったんだが。
617名無し名人:05/02/05 16:30:38 ID:aNetkIfR
>>614-615
はーなるほど!
参は思いつかなかった・・
変化をちょっと考えてみたけど抵抗できそうに無いですね
引っかかる所がもしあればまた書き込みます
618名無し名人:05/02/05 16:32:49 ID:aNetkIfR
引っかかりようが無いですね
変化の数がほとんど無くどう打っても駄目です
619名無し名人:05/02/11 23:48:15 ID:f9Nm8lyK
620119:05/02/12 00:20:41 ID:pFqmmKvV
>119 :  :03/10/30 23:14 ID:oUsZFsnA
>週刊実話の「囲碁実戦死活」ってやたら難しくない?
>ひとつの問題を何週もかけて解説している。
今、週刊実話を置いてる漫画喫茶にいるので問題をUPします。
元の問題
白番
┼┼┼┼┼┼┼┼┤  この問題を何週間かにわたって解説しています。
┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼○○○○┤
┼┼┼○┼┼●○┤
┼┼┼○●┼┼●┤
┼┼┼○●┼●┼┤
┴┴┴○┴┴┴┴┘
先週の問題
黒番
┼┼┼┼┼┼┼┼┤  白□黒■白☆と打つとどうなるか?
┼┼┼┼┼┼┼┼┤  二通りの生き方があります。
┼┼┼┼○○○○┤
┼┼┼○┼┼●○┤
┼┼┼○●┼┼●□
┼┼┼○●┼●┼■
┴┴┴○┴┴┴☆┘
今週の問題
黒番
┼┼┼┼┼┼┼┼┤  
┼┼┼┼┼┼┼┼┤  単に白☆と置けばどうなるか。
┼┼┼┼○○○○┤  この方は生き方が一通りです。
┼┼┼○┼┼●○┤
┼┼┼○●┼┼●┤
┼┼┼○●┼●┼┤
┴┴┴○┴┴┴☆┘
621名無し名人:05/02/12 04:45:22 ID:ZyRcCkra
>>597

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼●○○●
┼┼┼●┼○●┤
┼┼┼┼┼○●●
┼┼┼●┼○○参
┼●┼●○弐壱┤
┴┴┴┴┴┴┴┘

こうじゃ駄目なの?級位者の戯言ですが…
622名無し名人:05/02/12 04:47:22 ID:ZyRcCkra
こうって21放り込みからのこうのことです、念のため
623名無し名人:05/02/12 11:04:14 ID:Sexg2jlG
>>622
コウというと、2回ホウリこんでということですか。
2回目のホウリこみでは別の手がありますよ。
この問題は手なし(失題)であると発表されてますね。
624名無し名人:05/02/12 11:06:36 ID:Sexg2jlG
ああ!IDがとんでもないことになってる!
625名無し名人:05/02/12 12:55:11 ID:XOOKne9G
>>623-624
おまいエロ過ぎ(・∀・)ニヤニヤ
626名無し名人:05/02/12 16:10:43 ID:E4A9zXrz
この問題どう頑張っても黒先コウ
627名無し名人:05/02/12 19:47:02 ID:KvzL5u7B
>>623外側の駄目が開いてるので放り込んでから下がりで追い落としなんですね
わざわざ親切にありがとうございます
628名無し名人:05/02/13 02:35:29 ID:hqPd3Y0x
すみません質問なのですが
この図の場合黒番だとコウが最善手なのですか?

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼●●●┼●┤
┼●○┼○●┼┤
┼●弐┼○○●┤
┼●○壱○┼○●
┴●参四五○○┘
629名無し名人:05/02/18 23:16:17 ID:/bCytL4B
>>628
はい。
630名無し名人:05/02/18 23:21:50 ID:/bCytL4B
誰か問題だしてん
631名無し名人:05/02/19 01:00:45 ID:tYG9gGvM
囲碁ワールドで碁界ウオーカーとか言うコラムにあった
問題2問とかどう?失題だそうだけど。4通り考えてくれっていい開き直りだよなw
632名無し名人:05/02/23 07:36:50 ID:MwlXEgNN
>>631
1問目は立派に詰碁だよ。上辺左上から出る手しかない。
633名無し名人:05/03/02 23:51:48 ID:Aj3X+5N9
http://hobby.nikkei.co.jp/igo/kana/index.cfm?i=20041014h2002h2
快くサインに応じる張栩二冠。皆さん知ってますか? 
張栩二冠のサインは詰碁なんですよ。
これが難しいのなんのって…(9月28日夜、撮影・万波佳奈)

( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
634名無し名人:05/03/07 22:13:46 ID:qPRlPbC+
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼●┼●┼●┤ 
┼●●●┼┼┼┼●┼┤ 
┼●○○○○○○○●┤ 
┼●┼参四┼┼┼○●┤
┴┴五弐壱六┴┴┴┴┘

黒壱が間違いの説明が上図。以下、白として五の上と六の右上が
見合いだそうだ。公式回答で初歩的な間違いすなや。>囲碁
合ってるのは白弐と結果だけ。
635名無し名人:05/03/07 22:39:02 ID:XfL6wQ0p
死ね雑魚
636名無し名人:05/03/09 06:20:23 ID:LBpYcaGC
>>634
間違ってないんじゃないの。壱は弐で駄目という説明なのだから3以下は最強でなくてもいいだろう。
結果が同じなら。あくまで失敗例の一例なんだから。
637636:05/03/09 06:29:17 ID:LBpYcaGC
>>634さんが言いたいのは、白4と打つと、黒5手目で1目抜かずにつげば白死だから、誤答例であっ
ても間違いで、白4では5の上に打たなければいけないということをおっしゃってるのだとは思いますが。

そこらは、失題を出すまでにレベルが低下した編集部ですからやむをえないかと。。
638634:05/03/09 20:34:23 ID:1XLrUbz+
>>637
言いたいのは、アマ6段がすぐ気づくような間違いなら、
チェックすることは可能だろうということ。手抜きはいかんね。
639名無し名人:05/03/17 03:37:42 ID:5Bbak1s/
┼┼┼┼┼┼○┤ 実戦より。
┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼○┼○┤ ☆と置かれて黒壱、白弐以下コウになりました。
┼○┼○┼●●弐 急所に打たれましたが、ダメも空いておりマガリもあります。
┼┼┼○●┼壱┤ ☆のあと正解はどう打てばよかったのでしょうか?
┼┼○●●四☆三
┴┴┴七┴五六┘
640名無し名人:05/03/17 08:10:30 ID:XG+YFt9X
>>639
┼┼┼┼┼┼○┤
┼┼┼┼┼○┼┤
┼┼┼┼○┼○┤
┼○┼○┼●●★
┼┼┼○●┼┼★
┼┼○●●★☆┤
┴┴┴★┴┴┴┘
☆と置かれた時点でセキ以外の無条件生きはありません。
★の地点に打てば、セキになりまったでしょう。実戦の
壱では、コウをまぬかれません。
641640:05/03/17 08:11:19 ID:XG+YFt9X
(゚ν゚)ニホンゴムズカスィネー
642639:05/03/18 06:52:36 ID:orHiCtj9
>>640
レスthx
セキまでの手順考えてみます。
後のヨセを考えると下辺1線★が得か。
先手後手の問題もあるな(難
643名無し名人:2005/03/21(月) 09:13:02 ID:mdstl9OR
黒先

┬┬┬┬●○┬┬┬┐
++++●○+++|
++++●○+○○|
・+++●●・●●|
+++++++++|
+++++++●+|
+++++++++|    棋道H10.10月号付録より


┬┬┬┬●○┬┬参┐
++++●○+++弐
++++●○+○○壱
・+++●●・●●|
+++++++++|
+++++++●+|
+++++++++| はどうか?と思ったのだが、解説すらない(^^;)

 教えて下さい
644名無し名人:2005/03/21(月) 09:32:12 ID:gbSmHsan
┬┬┬┬●○┬┬●┐
┼┼┼┼●○┼┼┼○
┼┼┼┼●○☆○○●
╋┼┼┼●●╋●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

これでいいと思うよ。
後は自分で考えてみて
っつーかまずはその本に書いてある解答載せとけよな。
645名無し名人:2005/03/21(月) 09:36:01 ID:L186wTrW
>>643
AAズレまくり
646643:2005/03/21(月) 10:56:10 ID:mdstl9OR
AAずれてるそうで、しつれい
正解は
┬┬┬┬●○┬参四┐
┼┼┼┼●○弐壱七五
┼┼┼┼●○八○○六
╋┼┼┼●●九●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 壱のツケが急所だそうで、、、

>>644
┬┬┬┬●○┬★●┐
┼┼┼┼●○┼★壱○
┼┼┼┼●○☆○○●  ☆に打たれると
╋┼┼┼●●╋●●弐    ★どちらでもセキになりそうなので
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤   壱に鬱と弐にとられ、、、
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤    もう全然よめません。
647名無し名人:2005/03/21(月) 11:03:03 ID:gbSmHsan
>646
いや、だから黒の応手が悪いから白生きたでしょ
んで、>643は失敗なわけ
648643:2005/03/21(月) 11:25:41 ID:mdstl9OR
>647
なるほど、セキ以上にはならない訳ね。大変失礼しました。
649名無し名人:2005/03/21(月) 11:49:33 ID:gbSmHsan
┬┬┬┬●○┬┬●┐
┼┼┼┼●○┼★●○
┼┼┼┼●○○○○┤
╋┼┼┼●●╋●●○
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

抜きだとコウがつくよ

┬┬┬┬●○┬┬●┐
┼┼┼┼●○┼☆●○
┼┼┼┼●○○○○●
╋┼┼┼●●╋●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

こっち側から打たなきゃ駄目
650名無し名人:2005/03/21(月) 16:03:39 ID:Rc5eEm34
>>644
┬┬┬┬●○壱┬●┐
┼┼┼┼●○┼★弐○ それは★で白死。
┼┼┼┼●○○○○● 以下白壱には黒弐でセキにはならない。
╋┼┼┼●●╋●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

┬┬┬┬●○┬☆●┐
┼┼┼┼●○┼┼┼○ 白としては☆からコウにするよりない。
┼┼┼┼●○┼○○●
╋┼┼┼●●╋●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

あと>>649の上図はコウでなく白死。
651名無し名人:2005/03/22(火) 02:50:52 ID:dJKbyxJq
>>650さんので正解
652643:2005/03/22(火) 06:23:08 ID:oAF2EXPQ
>>650

┬┬┬┬●○壱四●┐
┼┼┼┼●○┼弐参○ この壱だと弐以下
┼┼┼┼●○○○○●   生きない?
╋┼┼┼●●╋●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

>>649 は放り込んでも結局ツがれてナカデと言うことですね?
653名無し名人:2005/03/22(火) 07:50:46 ID:mVJmJkva
>>652
よく読むように。650上図で黒★と打った下の形が白死ということ。

┬┬┬┬●○┬┬●┐
┼┼┼┼●○┼●┼○
┼┼┼┼●○○○○●
╋┼┼┼●●╋●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
654643:2005/03/22(火) 21:51:16 ID:oAF2EXPQ
 なんどもトンチンカンで、まことに申し訳ありません。
655名無し名人:2005/03/22(火) 23:13:20 ID:6d+KVMdB
>>643
まあ、話題振ってくれるだけでもスレのにぎわいだから、気にせずともよいよい
656名無し名人:2005/03/24(木) 21:00:56 ID:rmD9oGfr
駄レスもスレの賑わいか。
なるほど。
上手い事を言う。
657名無し名人:2005/04/03(日) 23:12:34 ID:hLLLyyXx
市販の詰め碁ソフトでおすすめなのはありますか?
658名無し名人:2005/04/04(月) 12:39:32 ID:grEJz4tu
>>657
本買え
その方が安上がりで読みの力もつく
659名無し名人:2005/04/05(火) 20:04:06 ID:LUHCap5w
パンダが最近出した対戦型ソフト






ってどうだろう?
660名無し名人:2005/04/07(木) 21:17:13 ID:Y+0+nOZv
黒先

┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 
┼┼┼┼●●●●●
┼┼●●○○┼○● 
┼┼●○┼┼┼○○ 
┴┴●┴○┴┴┴┘ 
661660:2005/04/07(木) 21:17:49 ID:Y+0+nOZv
↑誤爆スマソ
無視してちょ。
662名無し名人:2005/04/12(火) 07:31:54 ID:RuyIeepW
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼●┼●○七参┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●○弐┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●○壱六
┼┼┼┼┼┼┼┼●●四┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼五┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
詰碁の正解でこんなのがありましたが
663名無し名人:2005/04/12(火) 07:32:40 ID:RuyIeepW
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼●┼●○四参┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●○弐┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●○壱┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
四についできた場合どうします?
664名無し名人:2005/04/12(火) 07:33:26 ID:RuyIeepW
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼┼┼┼●┼●○○●┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●○○┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●●壱┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
とりあえず取られちゃまずいから継ぎますよね
665名無し名人:2005/04/12(火) 07:34:16 ID:RuyIeepW
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬参┐
┼┼┼┼┼●┼●○○●壱
┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼弐
┼┼╋┼┼┼┼┼●○○☆
┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
すると白壱からのコウか
黒弐で参なら☆でセキになりませんか?

どこか見落としがあったら教えてください
666名無し名人:2005/04/12(火) 11:28:19 ID:W1t4qmn3
黒弐で参に打てば死んでます。
☆に下がると上辺ハネから弐の左にのびで、これはセキではなく三目中手の形です。
勘違いしやすいので注意。
667名無し名人:2005/04/12(火) 11:38:49 ID:1r/qtYVt
┬┬┬┬┬┬┬○┬┬弐┐
┼┼┼┼┼●┼●○○●壱
┼┼┼┼┼┼┼●┼○┼┤
┼┼╋┼┼┼┼┼●○○参
┼┼┼┼┼┼┼┼●○●┤
┼┼┼┼┼┼┼┼●●●┤
一線にハネがないからセキにはならないですね
勘違いしてました
668名無し名人:2005/04/12(火) 19:26:28 ID:upNTuibM
├┼○┼┼┼┼┼┼┼
├┼┼○┼┼┼┼┼┼
○○┼┼●┼●┼●┼
○●○○●┼┼┼┼┼
●●●●○○○●●┼
└┴┴┴★┴┴┴┴┴

月刊囲碁五月号「ザ・手筋」より。
この図から黒★ハネは悪手だが、白はどう咎めれば良いか。
ちなみに月刊囲碁の解説は間違っています。
669名無し名人:2005/04/13(水) 06:24:43 ID:5RlNgRHD
眼アリ眼ナシを防いで2の1にツケるしかない、コウ、のように見えるが?
670名無し名人:2005/04/13(水) 07:03:39 ID:NbIQfJQY
>>669
正解。月刊囲碁では★の一路右に押さえた図を二図挙げて黒失敗としている。
671名無し名人:2005/04/13(水) 16:42:00 ID:UYq/8S8l
囲碁道場に通いたての頃、
私を指導してくれる江戸っ子のおじいさん先生が
詰め碁の問題を出してくれるのだが
「くろさきひろし」「くろさきひろし」と言うので
黒崎弘さんという人が考えた問題なのかと思っていた。
それが「黒先白死」であることに気付いたのは
それから1ヵ月後のことだった。
672名無し名人:2005/04/13(水) 18:52:44 ID:BGyv4a4Q
おうよ!
「さしすせそ」の滑舌がいいのは江戸っ子じゃぁねぇんだい!
憶えときやがれぃ!
673名無し名人:2005/04/13(水) 23:23:52 ID:Lmh5T30j
ワラタ
674名無し名人:2005/04/17(日) 20:54:16 ID:zWZtiwtY
何、小林覚まちがえた?
あいつほんとバカなんだな
675名無し名人:2005/04/25(月) 16:04:50 ID:d7ft/nXU
>>671
ふと、気づいたんだが、、「囲碁道場」??
お前さん将棋出身だね?囲碁だと、「碁会所」って言うんだよ。
676名無し名人:2005/04/25(月) 23:26:48 ID:J6f8bH8i
囲碁道場も囲碁サロンも囲碁教室も囲碁クラブも沢山存在するけど。
677名無し名人:2005/05/11(水) 00:54:08 ID:jzTAVeGV
┼┼○○○┼┼┼┼┼┨
┼○●●┼○○○○┼┨月刊囲碁6月号詰碁ステップ第2題。
┼○●┼●┼●●○┼┨誌上では黒先コウとしているが、
┼○●●●●┼┼○┼┨それは作意設定ミスで正解は黒先白死。
┼┼○○○●┼┼┼┼┨
┷┷┷┷●○┷┷┷┷┛

┼┼○○○┼┼┼┼┼┨
┼○●●┼○○○○┼┨黒★ツケが正解。
┼○●┼●┼●●○┼┨
┼○●●●●┼┼○┼┨
┼┼○○○●┼┼★┼┨
┷┷┷┷●○┷┷┷┷┛

┼┼○○○┼┼┼┼┼┨
┼○●●┼○○○○┼┨以下、白壱には黒弐で無条件活き。
┼○●┼●┼●●○┼┨おそらく黒弐の見落としと思われる。
┼○●●●●┼┼○┼┨
┼┼○○○●┼壱★弐┨
┷┷┷┷●○┷┷┷┷┛
678677:2005/05/11(水) 06:54:41 ID:jzTAVeGV
ミス。

×正解は黒先白死
○正解は黒先無条件活き
679名無し名人:2005/05/11(水) 23:34:15 ID:hZNtET8Z
>>677
石クレタンが詰碁で見損じするなんて・・・(´・ω・`)ショボーン
680名無し名人:2005/05/12(木) 02:00:57 ID:BJM5Pi3f
質問というより意見を聞きたいのですが
私は高校生で一応、棋力六段で打ってます
一応全国大会も出場してるのですが読みがおかしかったりします

おかしいと言うのは、よくダメヅマリやあたりなどが読みから抜けるのです
こういうのはどうしたらいいのでしょうか?

やっぱり>82のようにやるのが一番いいのでしょうか?
681名無し名人:2005/05/12(木) 11:20:57 ID:+rVHH7IM
塚本さんもういないよ(´・ω・`)
いい人なんだけど、煽りにスルー出来ない人だったから2ちゃん向きではなかったよなぁ
682680:2005/05/12(木) 11:37:05 ID:BJM5Pi3f
いないのか・・・あの人はすごい人だったのかな?
アドバイスをもらっておきたかった・・・
だれかアドバイスできる人お願いします。
683名無し名人:2005/05/12(木) 18:43:13 ID:DyvSCk9D
>>680
六段で打てるなら、もうプロに聞いた方がいいと思うよ。

全国大会に出られるくらいなんだから、読みの基礎は
できてるとみていいんじゃないの。

個人的には、前田詰碁などで訓練すれば、読みぬけが
減ると思います。結局、繰り返し問題を解くぐらいしか、
ないと思うけれど、私はプロじゃないので、責任持てない。
684名無し名人:2005/05/14(土) 12:45:21 ID:2Sfys+xL
「ここで放り込み(゚Д゚ )ウマー」と顔文字使ったり、
「荒らしはスルーシル!」と書き込む塚本さんは想像できない。

2ちゃん向きではなかったよなぁ。
685名無し名人:2005/05/14(土) 16:08:34 ID:/J82t7SC
塚本さんはniftyのパソ通からの出身だったからなぁ。
個人が特定できるパソ通と匿名基本の2ちゃんとは
やっぱり違いは大きい。
686名無し名人:2005/05/14(土) 20:05:39 ID:744lK/Za
そうだったんだ!
687名無し名人:2005/05/15(日) 21:58:37 ID:zO8ymJqF
先週図書館行ったら塚本さん著の「算月」を発見!
打碁を始める前から、詰め碁をやってたと書いててビックリ
688名無し名人:2005/05/18(水) 05:54:08 ID:DCNQ17DP
>>687
図書館って結構便利だよね。古本屋回っても置いてない詰碁の本とか普通に置いてるし。
加田詰碁とか、前田詰碁になると、廃刊になってるから、中古市場じゃプレミア価格をつけ
て売ってるところが多い。

漏れの場合、全部借りて問題を棋譜ソフトに記憶させて返却した。
とりあえず問題はわかってるから、安く買える機会を待とうという気になれるよ。
689名無し名人:2005/05/22(日) 07:47:04 ID:/JvAWQCT
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼○●┼┼●●○┼┼┤
┼┼○●┼┼●○┼┼┼┤
┼┼○┼●┼●┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
黒先生きの問題
690名無し名人:2005/05/22(日) 07:47:51 ID:/JvAWQCT
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼○●★┼●●○┼┼┤
┼┼○●┼┼●○┼┼┼┤
┼┼○┼●┼●┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
★が正解らしいんですが

┬┬┬┬┬五┬┬┬┬┬┐
┼┼○●壱┼●●○┼┼┤
┼┼○●┼参●○┼┼┼┤
┼┼○四●弐●┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
正解手順
691名無し名人:2005/05/22(日) 07:48:38 ID:/JvAWQCT
┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┬┐
┼┼○●壱┼●●○┼┼┤
┼┼○●┼弐●○┼┼┼┤
┼┼○┼●┼●┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
弐に来た時どうなるんでしょう?


┬┬┬弐参┬五四┬┬┬┐
┼┼○●●六●●○┼┼┤
┼┼○●┼○●○┼┼┼┤
┼┼○┼●壱●┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
予想手順 黒死ですね?


正しい対応を教えてください
692名無し名人:2005/05/22(日) 07:54:11 ID:/JvAWQCT
あぁ弐に四でセキがありました
でも先手ですし正解よりはいいですよね
693名無し名人:2005/05/22(日) 07:55:11 ID:/JvAWQCT
セキにならず生きる手があったら教えてください
694名無し名人:2005/05/22(日) 11:30:42 ID:R57L6jFK
┬┬┬┬┬★┬┬┬┬┬┐   ここ?
┼┼○●┼┼●●○┼┼┤
┼┼○●┼┼●○┼┼┼┤
┼┼○┼●┼●┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼○┼┼┼┼┼┤
┼┼┼○┼┼○┼○┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
695680:2005/05/22(日) 14:25:46 ID:HNLvpgJa
それはあぼーん
696名無し名人:2005/05/22(日) 20:52:27 ID:/JvAWQCT
>>694
いや正解の壱に対して置かれた時の対処を・・
697名無し名人:2005/05/23(月) 14:29:16 ID:X6pbatiY
セキが正解みたいですね
なんで正解手順はわざわざ相手に地を与える打ち方するんだろう?
698名無し名人:2005/05/23(月) 15:30:27 ID:moC48WCo
少なくともヨセ具合を見た実戦での応手としては白は690のように眼二つにするのが正しいよ。
セキにすると黒地は2目減るが、上辺+右上隅+中央への力関係の差は2目どころではない。
699名無し名人:2005/06/04(土) 15:36:24 ID:RSVjqenn
あげ
700名無し名人:2005/06/07(火) 00:00:04 ID:4qggD1f5
>>677-678
「囲碁」7月号には別の詰め碁の訂正記事は出ていたけど
その詰め碁についてのお詫びはなかった。
「囲碁」編集部に問い合わせてみては?
701名無し名人:2005/06/08(水) 07:38:23 ID:ILhLA05b
677にはほとんど変化がないし、黒先コウとした6月号詰碁ステップの
作意設定ミスであることは問い合わせるまでもなく明らか。
訂正記事がなかったのは単に編集部へ指摘する読者がいなかったからでしょう。
702名無し名人:2005/06/09(木) 17:59:44 ID:qqLFYLEO
今きずいた。このスレ進行テラマターリだ
703名無し名人:2005/06/11(土) 02:31:23 ID:Az/szZxk
>>700-701
今号の懸賞応募で指摘してみまつ。
704名無し名人:2005/06/24(金) 19:41:24 ID:lYVMi7f7
シチョウ当たりの分かり易い判断方法ありますか?
705名無し名人:2005/06/24(金) 19:46:34 ID:g6sIq/X3
無い。訓練でヨミを鍛えるしかないし、それが一番効率的。
cf. ttp://pocketgoban.com/mt/archives/000106.html
 シチョウと目算、これはトレーニングでアマがプロの領域に
 最接近できる分野かもしれない
706名無し名人:2005/06/28(火) 13:29:43 ID:aBJxEp06
シチョウを読む場合、シチョウの方を伸ばしていってシチョウあたりにぶつかるか
確かめる方法と、シチョウあたりの方をシチョウの近くまで斜めにスライドして
確かめる方法がある
いずれにせよ正確に読むには頭の中で石を置く必要があるので、
やはり問題を解いたりしてヨミの力を付けるしかない
707名無し名人:2005/06/29(水) 23:03:02 ID:3k0jxY4f
このサイト、なかなかいいよ。

ttp://www.goproblems.com/
708名無し名人:2005/06/30(木) 02:41:43 ID:xQS6Mr0C
>>707
そこよく行くんだけど、難易度の設定が厳しいな。
NHK囲碁講座なんかで二段くらいの問題が
そのサイトだと二級くらいになってたりする。
709名無し名人:2005/06/30(木) 13:36:34 ID:fxeAFF5R
そこは何段の問題と誰かが適当に設定してるわけじゃないからな。
参加者の正答率とかかった時間によって、難易度を計算してる。
基準をどこに置くかで厳しくなってるのかもしれないけど。

タイムトライアルをやってたら、トナカイの向きを変えろ、とかいう問題が出てきたことがあった。わけわからん。
710名無し名人:2005/06/30(木) 22:32:15 ID:CIvkbNcF
トナカイが出たのは何級の問題?
711名無し名人:2005/07/01(金) 01:11:23 ID:b1/EvjVS
悪い。忘れた。
3級くらいだったかな?タイムトライアルじゃなかったかもしれない。
712名無し名人:2005/07/01(金) 10:46:46 ID:HKwEJQIR
無料指導後当選しちった

もしかして正会員少なくて漏れなく当たるんだったりして・・
713名無し名人:2005/07/01(金) 10:47:32 ID:HKwEJQIR
誤爆
714名無し名人:2005/07/02(土) 18:38:27 ID:5FFIdOt7
┬┬┬┬┬┬┬┬┬●┬┐
┼┼┼●●○┼┼○○●┤
┼┼┼●○○┼○○┼●┤
┼┼┼●┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼●●○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

5分で3段の問題ということですが解けません。教えてください。
715名無し名人:2005/07/02(土) 20:00:16 ID:LdbndV16
┬┬┬┬┬★┬┬┬●┬┐
┼┼┼●●○┼┼○○●┤
┼┼┼●○○┼○○┼●┤
┼┼┼●┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼●●○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

死はハネにありそう。オキとかツケとかはうまく行かない予感。
716名無し名人:2005/07/02(土) 20:10:53 ID:5FFIdOt7
┬┬┬┬┬●○┬★●┬┐
┼┼┼●●○┼┼○○●┤
┼┼┼●○○☆○○┼●┤
┼┼┼●┼○┼○●●┼┤
┼┼┼┼●●○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤

6月30日の東京中日スポーツの問題なんですが、
以下コウになるというのですが、★の左を押さえる変化が
出てないのですがどうなんでしょうか?
717名無し名人:2005/07/03(日) 04:02:06 ID:L4kH2Yt5
>>715
詰碁は布石などと違って結論が明確に出るのだから、
あてずっぽうに「予感」を言うのではなくひととおり読みきってから答えような。

>>716
その押さえで活き。失題でしょう。
718名無し名人:2005/07/03(日) 07:10:02 ID:TpcqKidW
┬┬┬┬┬●○☆★●┬┐>>716  黒■のダメが詰まっていると、白☆は
┼┼┼●●○★┼○○●┤    黒★で死にだから、前述のコウが正解になる。
┼┼┼●○○┼○○┼●┤    ここのダメの出題ミスでしょうね。
┼┼┼●■○┼○●●┼┤
┼┼┼┼●●○○┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●●●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
719名無し名人:2005/07/03(日) 17:21:29 ID:E1FDC5eA
>>165>>677 って同じ問題で同じ指摘?
もとネタがあって、それが間違ってるのかな?
720名無し名人:2005/07/04(月) 06:51:46 ID:/r3noUw8
165-166はツケのあと白の内ハネに対する黒ノビを見ていないみたい。
元ネタがあるかは知らないが少なくとも古典に類作はないと思う。
それにしても出題者は一年半も勘違いしたままなのだな。
721名無し名人:2005/07/31(日) 13:40:50 ID:opbtvg9d
詰碁も最長手数記録とかあったりするの?
あとあぶり出しみたいなものとか。
722名無し名人:2005/08/01(月) 11:42:00 ID:MW9NiZtU
初形が文字や記号になっているのはある。
珍瓏でのあぶり出しや長手数もある。
珍瓏以外の詰碁は詰将棋と違って手数や応手を確定させることが出来ないので
あぶり出しや長手数記録を語るのは無理。
723名無し名人:2005/08/05(金) 22:26:39 ID:5jxv/7rQ
なるほど
724名無し名人:2005/08/17(水) 23:52:52 ID:ZWwfcT0Z
珍瓏ってどんなの?
725名無し名人:2005/08/17(水) 23:58:30 ID:CTwtrs0u
│     _、_
│   ヽ( ,_ノ`)ノ
│  へノ   /
└→  ω ノ
        >
726名無し名人:2005/08/18(木) 23:46:02 ID:9SqyWx+/
それはいんのうもしくはちんちん
727名無し名人:2005/08/19(金) 06:36:11 ID:ITvaCeJ7
728名無し名人:2005/08/20(土) 13:43:31 ID:45MVpRsP
面白えーー!(´・∀・`)
なんじゃこりゃあ。
729名無し名人:2005/08/25(木) 14:36:34 ID:m5y+q/Z5
総手数2771手って・・・
碁石足らなくなるようなw
730名無し名人:2005/08/25(木) 18:12:04 ID:m0/vnxAF
すみません。教えてください。
これは10級以下の9路盤スレでの棋譜(検討中のもの)です。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○○●┼┤
03├┼○○●●┼┼┤
04├┼┼●┼┼●●┤
05├○┼┼●┼┼○┤
06├○○○●┼○┼┤
07├●○●●┼○┼┤
08├●●┼┼●○┼┤
09└┴┴┴┴┴┴┴┘
●★番のアゲハマ=0
○☆番のアゲハマ=0


右下の白を無条件で殺す事ができるらしいのですが、
どのような手を打っていけばいいのでしょうか。
731名無し名人:2005/08/25(木) 18:25:38 ID:0CK8qdSJ
>>730

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○○●┼┤
03├┼○○●●┼┼┤
04├┼┼●┼┼●●┤
05├○┼┼●┼┼○┤
06├○○○●┼○┼┤
07├●○●●┼○┼┤
08├●●┼┼●○┼┤
09└┴┴┴┴┴★┴┘

下辺のハネから、以下に一例を示します。

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○○●┼┤
03├┼○○●●┼┼┤
04├┼┼●┼┼●●五
05├○┼┼●┼六○九
06├○○○●┼○┼四
07├●○●●┼○七┤
08├●●┼┼●○八三
09└┴┴┴┴┴壱弐┘
732731:2005/08/25(木) 18:38:36 ID:0CK8qdSJ
補足です。

元スレのほうも少し拝見しました。
2の一(731下図の三)に置くのは、壱にサガってコウになります。

他にもいろいろな変化がありますが、検討し甲斐がある分
網羅するのは大変でしょう。三手目まで進めたところで、
白に考えられる応手を考えてみてもいいでしょう。
733名無し名人:2005/08/25(木) 18:48:11 ID:m0/vnxAF
>>732
ありがとうございます。
かなり変化が多そうなので、碁盤に並べてじっくり研究したいと思います。
734730:2005/08/25(木) 23:00:34 ID:m0/vnxAF
>>732
棋力が足りないのかも知れませんが、三手目まで進めると
どう応じても白は活きることができませんでした。
ありがとうございます。
735731:2005/08/26(金) 01:20:42 ID:xi9+OkKh
>>734
乙です。

◎粘りのある右辺ハネについて

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○○●┼┤
03├┼○○●●┼┼┤
04├┼┼●┼┼●●四
05├○┼┼●┼十○八
06├○○○●┼○┼七
07├●○●●┼○六九
08├●●┼┼●○★三
09└┴┴┴┴五壱弐┘

壱〜十なら★に差し込んで、四子は抜けるが取り跡に置いてナカデを免れない。

◎元スレで意見のあった置きにサガリの後の展開

※一二三四五六七八九
01┌┬┬┬┬┬┬┬┐
02├┼┼┼○○●┼┤
03├┼○○●●┼┼┤
04├┼┼●┼┼●●☆
05├○┼┼●┼三○┤
06├○○○●┼○┼┤
07├●○●●┼○┼┤
08├●●┼┼●○┼壱
09└┴┴┴┴┴弐┴┘

☆にハネてコウ
 以上、蛇足ながら。
736名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:43:14 ID:LLz8I+vc
今月の月刊囲碁詰碁ホップ第四題は失題。この雑誌は最近ミスが多いと思う。
737名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 16:11:35 ID:BMaI8t74
よろしければ図を示してくだたい
738名無し名人:2005/09/12(月) 10:54:35 ID:tsRLGAvz
>>737 黒先
┼┼┼○┼┼┼┤
┼┼○┼○○○○
○┼○┼●●○●
○●●┼┼┼●┤
○┴┴┴┴●○┘


┼┼┼○┼┼┼┤
┼┼○┼○○○○
○┼○┼●●○●
○●●四五┼●壱
○┴┴┴弐●○参

本誌の解答ではこの順で黒生きとされているが、
実際は白四で五のところにぶつかれば黒死。
従って無条件生きの手順はなく黒はコウにするしかない。
(コウになる手順は初手から沢山ある)
739名無し名人:2005/09/12(月) 14:03:00 ID:IlZ5LAwH
白弐から白四って筋違いじゃね?
黒を活かすためにわざと変な方向に打ってるように見える。
740名無し名人:2005/09/14(水) 00:46:51 ID:RG37mYb2
これは失題だな
741名無し名人:2005/09/14(水) 01:43:43 ID:sRI/ppTb
詰碁は楽しいもんだけやろう とりあえず基本死活辞典上巻丸暗記汁
742名無し名人:2005/09/14(水) 19:59:15 ID:3Xj/324G
黒先黒生き

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼◯◯┤
┼┼┼◯◯◯●┤
┼┼┼◯●●◯┤
┼┼◯┼●┼◯┤
┼┼◯┼●┼┼┤
┼┼◯┼●◯┼┤
┼◯┼┼●◯┼┤
┼◯●●●◯◯┤
┼◯●┼●●●┤
┴◯┴◯┴┴┴┘

(10分で3段)
743名無し名人:2005/09/14(水) 21:12:37 ID:3Xj/324G
@黒先黒生き

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼◯┤
┼┼◯◯◯┤
┼◯┼┼●┤
┼◯●●●┤
┼◯●┼┼┤
┼┼◯●●┤
┼┼◯◯●◯
┼┼┼┼◯┤
┴┴┴┴┴┘


A黒先黒生き

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼◯┤
┼┼◯◯◯┤
┼◯┼┼●┤
┼◯●●●┤
┼◯●┼┼┤
┼┼◯●●┤
┼┼◯◯●◯
┼┼┼┼◯┤
┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┘
744名無し名人:2005/09/14(水) 23:32:32 ID:5uWJKRkp
>>742
これでどう?

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼◯◯┤
┼┼┼◯◯◯●┤
┼┼┼◯●●◯┤
┼┼◯┼●┼◯┤
┼┼◯┼●┼┼┤
┼┼◯┼●◯┼┤
┼◯┼┼●◯┼★
┼◯●●●◯◯┤
┼◯●┼●●●┤
┴◯┴◯┴┴┴┘

>>743 は知ってるのでパス。
745名無し名人:2005/09/15(木) 10:48:34 ID:WusAKiW7
黒先白死

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●┼●┤
┼┼┼┼●┼●┤
┼┼┼●┼◯◯┤
┼┼┼●┼◯┼┤
┼┼┼●┼◯┼┤
┼┼┼┼●◯┼┤
┼┼┼┼●┼┼┤
┼●●●●┼◯┤
┼┼┼◯◯●◯┤
┼●●◯●┼●●
┴┴┴┴┴┴┴┘

(10分で3段)


白からアテがきいている点に注意
746名無し名人:2005/09/15(木) 16:59:12 ID:5KCJsOMK
10分以上かかった・・・だめぽ


747名無し名人:2005/09/15(木) 18:56:09 ID:PY+zWFcb
>>743
@黒先黒生き

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼◯┤
┼┼◯◯◯┤
┼◯┼┼●壱
┼◯●●●七 八:五のところにつぐ
┼◯●┼参弐
┼┼◯●●四
┼┼◯◯●◯  六がポイント
┼┼┼九◯五
┴┴┴┴┴六

A黒先黒生き

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼◯┤
┼┼◯◯◯┤
┼◯┼┼●九
┼◯●●●13
┼◯●┼1110  七までの事前工作がポイント
┼┼◯●●12
┼┼◯◯●◯
┼四参壱◯┤
┼┼六弐五七
┴┴┴┴八┘
748名無し名人:2005/09/16(金) 00:00:14 ID:3/h/Hj9Z
>>747
そうか!石取らなきゃいけないんだ!
749名無し名人:2005/09/17(土) 00:07:17 ID:bpSEKd3B
☆にツケるとどうなります?

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼◯◯┤
┼┼┼◯◯◯●┤
┼┼┼◯●●◯┤
┼┼◯┼●┼◯┤
┼┼◯┼●┼┼┤
┼┼◯┼●◯┼☆
┼◯┼┼●◯┼★
┼◯●●●◯◯┤
┼◯●┼●●●┤
┴◯┴◯┴┴┴┘

750744:2005/09/17(土) 00:41:28 ID:y2oH7gqb
>>749
うお、やられた、
と思ったけど、下みたいな感じで何とかならないかな。

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼◯◯┤
┼┼┼◯◯◯●┤
┼┼┼◯●●◯┤
┼┼◯┼●六◯九
┼┼◯┼●四五八
┼┼◯┼●◯参○
┼◯┼┼●◯七●
┼◯●●●◯◯壱
┼◯●┼●●●┤
┴◯弐◯┴┴┴┘

アタリになるから※にツげる…はず。
これ以上読み落としがありませんように。

┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼◯◯┤
┼┼┼◯◯◯●┤
┼┼┼◯●●◯┤
┼┼◯┼●◯◯●
┼┼◯┼●◯●※
┼┼◯┼●◯●┤
┼◯┼┼●◯●●
┼◯●●●◯◯●
┼◯●┼●●●┤
┴◯◯◯┴┴┴┘
751名無し名人:2005/09/19(月) 01:00:56 ID:tefUTUg5
黒先黒生

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼◯◯◯
┼┼┼◯●●
┼┼◯◯●●
┼◯┼●┼┤
┼◯┼●┼┤
┼◯┼●┼┤
┼┼◯●┼┤
┼┼◯◯●●
┼┼┼◯●●
┴┴┴◯◯◯

(10分で初段)
752名無し名人:2005/09/19(月) 01:15:08 ID:tefUTUg5
左右対象になるからやっぱりこっちに変更


黒先黒生

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼◯◯◯
┼┼┼◯●●
┼┼◯◯●●
┼◯┼●┼┤
┼◯┼●┼┤
┼◯┼●┼┤
┼◯┼●┼┤
┼┼◯◯●●
┼┼┼◯●●
┴┴┴◯◯◯

(10分で初段)
753名無し名人:2005/09/19(月) 01:26:16 ID:tefUTUg5
アキ隅の星に打ったら白が三々に打ち込んできました
この白を取って下さい

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼◯┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
754名無し名人:2005/09/19(月) 01:47:12 ID:Uxy1l0Pa
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤       ◯
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
755名無し名人:2005/09/19(月) 02:15:31 ID:+nX+gcuP

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤とりあえず殺すには中手狙いで★。
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼◯┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼★┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤確実に白☆取る。黒反対側から★迫る
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤白□で取りきる。黒■でにらみ殺し
┼┼┼┼┼┼┼┼■┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼★◯☆┤
┼┼┼┼┼┼┼□●┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤☆のツケコシで脱出を図る。★とさえぎる。
┼┼┼┼△┼┼┼┼┤□と反発。■とかかえる。
┼┼┼┼┼┼┼■┼┤△とシチョウあたりを打つ。
┼┼┼┼┼┼┼☆●┤▲で隅を取る。
┼┼┼┼┼┼●★□┤
┼┼┼┼┼┼●◯○┤取れた!!
┼┼┼┼┼┼▲○●┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
756名無し名人:2005/09/19(月) 02:28:55 ID:+nX+gcuP
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●◯┼┤ ┼┼┼┼┼●┼◯┼┤ ┼┼┼┼●┼┼◯┼┤ ┼┼┼●┼┼┼◯┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼●┼┤
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●┼┼┤
┼┼┼┼┼┼●◯┼┤ ┼┼┼┼┼●┼◯┼┤ ┼┼┼┼●┼┼◯┼┤ ┼┼┼┼┼┼●◯┼┤
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
                               >>753
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ この10問のそれぞれに、黒番で白の生き死にがどうか、
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ 白番で、白の生き死にはどうか、合計20題を検討すると
┼┼┼┼┼┼┼●┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ すれば、結構良問になると思う。
┼┼┼┼┼┼●┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼●●┼┤
┼┼┼┼┼●┼◯┼┤ ┼┼┼┼┼┼●◯┼┤ (回答能力は自分にははないけどw)
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤ ┼┼┼┼┼┼┼┼┼┤
┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘ ┴┴┴┴┴┴┴┴┴┘
757名無し名人:2005/09/19(月) 07:34:10 ID:k/gc/jZX
>>752

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼◯◯◯
┼┼┼◯●●
┼┼◯◯●●
┼◯┼●弐六
┼◯┼●四壱
┼◯┼●五┤
┼◯┼●┼参
┼┼◯◯●●
┼┼┼◯●●
┴┴┴◯◯◯

┼┼┼┼┼┤
┼┼┼◯◯◯
┼┼┼◯┼┤
┼┼◯◯壱参
┼◯┼●◯◯
┼◯┼●◯●
┼◯┼●●弐  五=弐の上 六=四の下 七=壱の下
┼◯┼●四●
┼┼◯◯●●
┼┼┼◯●●
┴┴┴◯◯◯
758名無し名人:2005/09/19(月) 07:39:48 ID:tefUTUg5
>>754
IQサプリっぽいwww
759名無し名人:2005/09/19(月) 08:58:36 ID:X/2ZQXn/
>>752,>>757
これが10分でアマ初段てことはないわな。
院生試験にも使われた詰碁だっていうじゃない。
かといってプロ初段は10分もかけるわけないし。
アマの免状初段クラスじゃ解答追っかけるのも大変だろう。
760名無し名人:2005/09/19(月) 13:06:25 ID:tefUTUg5
761名無し名人:2005/09/19(月) 20:27:10 ID:tefUTUg5
黒先黒生き

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨
┼┼┼◯┼●┨
┼┼◯◯●┼┨
┼┼◯●◯◯┨
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼┼◯
┷◯┷●┷┷┛

(10分で1級)
762名無し名人:2005/09/19(月) 23:31:59 ID:rSEam99h
>>761

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨
┼┼┼◯┼●┨
┼┼◯◯●┼┨
┼┼◯●◯◯★
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼┼◯
┷◯┷●┷┷┛

最初、これだと切られてダメだと思ったのは内緒だ
763名無し名人:2005/09/20(火) 02:23:04 ID:0/O7uHXy
>>762
俺にはバレてるYO!
764762:2005/09/20(火) 16:27:38 ID:475jXtx/
>>762 だとオサエられてダメだった
やっぱこっち。俺弱すぎorz

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨
┼┼┼◯┼●┨
┼┼◯◯●┼★
┼┼◯●◯◯┨
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼┼◯
┷◯┷●┷┷┛
765名無し名人:2005/09/20(火) 18:20:46 ID:6jv09QSx
それはその左にあてられると駄目じゃない?
766名無し名人:2005/09/20(火) 18:42:56 ID:OzAFMcBi
>>764で正解みたい。あんた強すぎ
767名無し名人:2005/09/20(火) 22:49:37 ID:3kFHbuKH
次スレのタイトルは

詰め碁やってる? 三段目
768名無し名人:2005/09/20(火) 23:21:38 ID:fJTDpgJ0
>>764>>766
★の一路左からアテてきたらどうするの?
769名無し名人:2005/09/20(火) 23:33:49 ID:OzAFMcBi

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨ 黒★にアテ。白壱に抜いたあと
┼┼┼◯壱●┨
┼┼◯◯●◯●
┼┼◯●◯◯★
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼┼◯
┷◯┷●┷┷┛
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨
┼┼┼◯◯●┨ こんな感じで
┼┼◯◯┼◯●
┼┼◯●◯◯●
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼★◯
┷◯┷●┷┷┛

770名無し名人:2005/09/20(火) 23:35:01 ID:2NncZ7bN
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨
┼┼┼◯参●┨
┼┼◯◯●壱★
┼┼◯●◯◯弐
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼四◯
┷◯┷●┷┷┛

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼◯┨
┼┼┼◯◯◯┨
┼┼┼◯○●┨ これで二眼の生きだと思う
┼┼◯◯┼○●
┼┼◯●◯◯●
┼◯┼●┼●┨
┼◯┼●┼●◯
┷◯┷●┷┷┛
771名無し名人:2005/09/20(火) 23:36:03 ID:2NncZ7bN
わっ、かぶった スマソ
772名無し名人:2005/09/20(火) 23:47:35 ID:fJTDpgJ0
>>769-770
なるほど!ありがとう
773名無し名人:2005/09/21(水) 20:03:41 ID:PbsJtBWg

黒先白死

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨
┼●◯┼◯●┨
┼●┼◯◯◯┨
┼●┼◯●┼┨
┷┷┷┷●┷┛

(10分で3級)
774名無し名人:2005/09/21(水) 20:22:11 ID:IXJZO/5f
手抜きが正解かと思った。面白い出題ですね。
775名無し名人:2005/09/21(水) 20:28:06 ID:aP9IKJS4
>>774
えっ普通の詰碁じゃないの?
特に変わったところは見当たらなかったけど。
776名無し名人:2005/09/21(水) 21:04:49 ID:f0YK9hUE
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨
┼●◯┼◯●┨
┼●┼◯◯◯┨
┼●┼◯●┼┨
┷┷┷★●┷┛

なんとなく...
777名無し名人:2005/09/21(水) 21:08:00 ID:22NXtaAu
一線にマガリが第一感
778名無し名人:2005/09/21(水) 21:24:35 ID:PbsJtBWg
>>776

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨
┼●◯┼◯●┨
┼●七◯◯◯┨
┼●弐◯●参┨
┷四壱★●五┛

六ツグ(壱の所)

で白生き
779名無し名人:2005/09/21(水) 21:45:44 ID:IXJZO/5f
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨
┼●◯┼◯●┨じゃ、こっち
┼●┼◯◯◯┨
┼●┼◯●┼┨
┷┷┷┷●★┛
780wing1d:2005/09/21(水) 21:50:33 ID:6faKokb8
>>779

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨
┼●◯┼◯●┨
┼●┼◯◯◯┨
┼●┼◯●☆┨
┷┷┷┷●●┛
で?
781名無し名人:2005/09/21(水) 22:22:55 ID:IXJZO/5f
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨
┼●◯┼◯●┨ そうか...さきにハネがいるのか。
┼●┼◯◯◯★ やっぱりおもしろい。
┼●┼◯●┼┨
┷┷┷┷●┷┛
782名無し名人:2005/09/21(水) 22:22:57 ID:3/Zzlbo6
>>694>>715>>776>>779のようにあてずっぽうで初手だけ示す奴は
詰碁を理詰めで解くのではなく数当てゲームか何かのように捉えているとしか思えない。
少しは読みを入れて手順を示せよ。
783名無し名人:2005/09/21(水) 22:26:24 ID:IXJZO/5f
はい、失礼しました。
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●┼┨
┼●●◯◯●┨ 黒★ハネ
┼●◯┼◯●┨ 白壱オサエ
┼●┼◯◯◯★ 黒弐...
┼●┼◯●┼壱
┷┷┷┷●弐┛
784名無し名人:2005/09/21(水) 23:24:39 ID:uUEVqbr6
>>782
それでいて、自分の石が死んじゃったり、相手の石を殺せなかったりすると
あちゃー、失敗したか、、
とか言うんだよなw
785名無し名人:2005/09/22(木) 00:54:21 ID:k6cD4nsW
黒先白死

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●
┼●●┼◯◯●
┼┼┼◯┼┼◯
┼●●◯┼┼┨
┼┼●●◯┼┨
┼┼┼●◯┼┨
┼┼┼●●◯┨
┼┼┼┼●◯┨
┼┼┼┼●●◯
┷┷┷┷┷●┛

(10分で2段)

※初手を言い当てただけでは正解ではありません
786名無し名人:2005/09/22(木) 10:35:30 ID:6QAHpoDx
詰め碁のソフトのなかでは、>>1 に書いてある「詰碁集」というソフトが一番操作性がいいみたい。
右クリックで打てば検討できるところなんか便利だね。
787名無し名人:2005/09/22(木) 12:39:38 ID:3ohMhv9G
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●
┼●●┼◯◯●
┼┼┼◯┼┼◯
┼●●◯┼★┨
┼┼●●◯┼┨
┼┼┼●◯┼┨
┼┼┼●●◯┨
┼┼┼┼●◯┨
┼┼┼┼●●◯
┷┷┷┷┷●┛

2級の俺が1分で。
セキになりそうな肝。
788名無し名人:2005/09/22(木) 13:27:35 ID:k6cD4nsW
789名無し名人:2005/09/22(木) 15:24:52 ID:3ohMhv9G
>>788
考えたっつーのw

下にも一眼あるけど、上下をつなげば上の目が消えるし、上をツゲばキリが聞いて押す手なしになりそう。
790名無し名人:2005/09/22(木) 15:45:09 ID:3ohMhv9G
再考した。無理風。
791名無し名人:2005/09/22(木) 16:21:54 ID:s8Flljnv
一瞬ふたとおりかと思ったが違ったw
いい問題ですね
792名無し名人:2005/09/22(木) 17:05:18 ID:Tj8GOOWH
>>789
詰碁は自分の打つ手に対する変化を全て読みきらないと解けたことにはならない。
ちゃんと変化を読みきった人は「なりそう」などとは書かないし、具体的に想定手順を示せる。
793名無し名人:2005/09/22(木) 17:43:27 ID:3ohMhv9G
>>792
だから2級の頭で出来る範囲で考えたって。
俺の勝手読みの可能性が高いから断言しなかっただけ。流れ読めば分かるよな?いちいち噛み付くなよ。
図はなんとなく出さなかっただけ。
794名無し名人:2005/09/22(木) 21:35:33 ID:bHwibW7o
>>782 とか >>792 とかの言ってる事は正論だけど、
解けなきゃ書き込んじゃいけないのか?
795名無し名人:2005/09/22(木) 22:03:34 ID:Tj8GOOWH
>>794
逆になんで解け(たと確信を持て)ていない段階で書き込もうとするのかわからない。
「確信を持っていた解答に読みぬけがあった」というミスであれば理解できるが、
明らかに変化を読みきれてないことを自覚しているのなら書き込むのは読みきってからにしろと。
796名無し名人:2005/09/22(木) 22:19:38 ID:k6cD4nsW
>>795同意

@黒先黒生き
┼┼┼┼┼┨
┼┼┼◯◯┨
┼◯┼◯●┨
┼◯┼◯┼┨
┼◯●●◯┨
┼◯●◯┼┨
┼◯●◯┼┨
┼◯●◯┼◯
┼◯●●●┨
┷◯┷┷●┛

(10分で3級)


A黒先白死
┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼●●┨
┼┼┼┼┼●◯●
┼┼┼┼●●◯●
┼┼┼●●◯┼┨
┼┼●●◯◯◯┨
┼●●◯◯┼┼┨
┷┷◯●┷┷┷┛

(10分で2級)
797名無し名人:2005/09/23(金) 01:40:04 ID:HfGYucCL
┼┼┼┼┼┨
┼┼┼◯◯┨
┼◯┼◯●六
┼◯┼◯五┨
┼◯●●◯┨
┼◯●◯弐┨
┼◯●◯壱┨
┼◯●◯参◯
┼◯●●●七
┷◯四┷●┛

┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼●●┨
┼┼┼┼┼●◯●
┼┼┼┼●●◯●
┼┼┼●●◯参弐  四=参の上
┼┼●●◯◯◯┨
┼●●◯◯┼五壱
┷┷◯●┷┷┷┛
798名無し名人:2005/09/23(金) 02:10:35 ID:nULW7HSy
>>795
だからさあ、なんで書き込んじゃいけないのかってこと。
「そんなことやってたら強くなれない」というのと「書き込むな」というのは別の問題でしょ。
弱いやつは弱いやつなりに参加したいわけで、それを拒絶する必要はあるのかと。

このスレは>>796-797みたいに問題と解答だけを黙々と書き連ねていくのが目的なのかと。
いや、そういうことなら別にいいんだけどさ。
799名無し名人:2005/09/23(金) 02:20:49 ID:PXM4ei7h
>>787みたいに
「2級の俺が1分で。」みたいなのは考えたうちに入らないと思うよ
「だから2級の頭で出来る範囲で考えたって。」みたいな問題じゃない

弱い奴は書き込むな、じゃなくて考えもしないで書き込むな、と書いてあると思う
詰碁なんだから、最低15〜20分くらいは考えて当然

碁は頭使って考えて打つゲームなんだから
そんな風に適当に打ってるから上達しないんじゃない?
800名無し名人:2005/09/23(金) 02:35:05 ID:0ifsicvC
解けても後の人のために書き込まない。
少し考えて解けなければ後回しするから、やはり書き込まない。
自分は、このスレをこんな風に利用してます。
だから、即正答の方が楽しみが減るんですね。
間違い大いに結構なんじゃないですか。

といっても、たまたま当たってしまうこともありえるから、
即答する場合は、ちゃんと間違えて欲しいんだけど。 ・・・あれ?
801名無し名人:2005/09/23(金) 03:05:50 ID:rb7HyhDr
>>798
なんで「真面目に読んでから答えろ」という問題を
棋力の高低の問題にすりかえようとするのか謎なのだが。

>弱いやつは弱いやつなりに参加したい

なら弱いなりでいいからとにかく読めばよい。正解を出せたと思ったら参加。
正解を出せないなら頑張って考えるか参加をあきらめる。それだけのこと。
棋力が低いことは読みをサボってよい言い訳にならない。
>>787の2級氏は2級なりに読んだと主張しているが、
一分で結論出さないまま答えてたり具体的な手順を示してなかったり、
などと実際にはロクに読んでないのが明白。
もしくは詰碁の読みというものを勘違いしているのか。
802名無し名人:2005/09/23(金) 03:30:33 ID:YY24biiG
解けるまでは、書き込んじゃいけない。
解けても後で解く人のために、書き込んじゃいけない。

。。。ん?

さびれるだけやん。
803名無し名人:2005/09/23(金) 03:44:57 ID:rb7HyhDr
>解けても後で解く人のために、書き込んじゃいけない。

と主張している人は今のところいない。
まあ>>694>>715>>776>>779のような「手順当てゲーム」の参加者で盛り上がるよりは
スレが寂れた方がよほどマシだろう。
このスレの前半などは真面目に詰碁を解いてる人たちだけでも
十分盛り上がっているからそういうのは無用な心配だと思うが。
804名無し名人:2005/09/23(金) 03:54:36 ID:0ifsicvC
一見さびれるようでいて、実は問題を考える人は増えると思うんだけど。
だから回答に自信のある人は、少し時間をおいてもいいんじゃないかな、
と思っている次第。
805名無し名人:2005/09/23(金) 05:04:56 ID:PXM4ei7h
まあ一瞬で解けたような問題はできるだけ答えない、というのは
一応ある種のマナーではあると思うけど
806名無し名人:2005/09/23(金) 09:16:40 ID:Q+5Jg2hJ
@黒先白死

┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼●┨
┼┼┼●●┨
┼┼●┼◯●
┼●●◯◯┨
┼●◯●┼┨
┼●◯◯┼┨
┼●●◯┼┨
┼●┼┼┼┨
┼●◯◯◯┨
┼●●●●┨
┷┷┷┷┷┛

(10分で2級)


A黒先黒生き
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼◯┼┨
┼┼┼┼◯┼┨
┼┼┼┼◯●┨
┼┼┼●┼◯┨
┼┼┼●◯┼┨
┼┼┼●◯┼◯
┼┼┼●◯●┨
┼◯◯◯●┼┨
┼┼┼◯●┼┨
┼┼┼◯●┼┨
┷┷┷◯●●●

(10分で3級)


このスレは問題だけにして答え専用のスレを立てるか?
807名無し名人:2005/09/23(金) 11:32:53 ID:2nUlAFXu
それいいかも
808名無し名人:2005/09/23(金) 11:49:15 ID:Nz6dQz4d
801は全く正論だね。
809名無し名人:2005/09/23(金) 16:10:25 ID:lrhPXjih
このスレの最初の方が盛り上がってたのは解説してくれる人がいたからな気もする。
最近は問題出した人も何の反応もしないし、
解けたと思っても見落としがないと言い切れなくて個人的にはいや。
問題出す人は期限を一日とか二日とか設定して後で解説してくれないかな。
あるいは答えの書き込み解禁とかでもいいかも。
810名無し名人:2005/09/23(金) 18:22:46 ID:YY24biiG
>>806 めんどくさそう
811名無し名人:2005/09/23(金) 18:29:20 ID:RFF1trRu
一手だけ答えて「どう?」ってのは子供に多いね
最低でも3手は示せと言いたい
相手の手考えないと勉強にならないよ
812名無し名人:2005/09/23(金) 19:39:28 ID:TLjv6vLL
>>809
あれだけの名手と比べられると思うと、出題者の腰が引けてしまうのも
分からなくはないが、やはりきちんとした正解手順と重要な変化図くらいは
示してほしいよな。

俺もこのスレは結構楽しみにしているんだが、自分で考えて10分以内くらいで
解けた問題は解答を書き込むのもちょっと気が引けている。とはいえ
1時間以上考えた問題でもやっぱり気が引けるんだわ。まだ誰か考えているんじゃないかって。
>>730みたいに困った人が質問している場合は進んで答えてやりたいと思うけど、
それはこのスレの本分じゃない気がするしな。

俺みたいに思っている人が多いとすれば、解き手がスレを盛り上げるのは
難しいと思う。出題者の人は、どういう人に書き込んでほしいと思っているのかな。
813名無し名人:2005/09/23(金) 20:31:45 ID:Q+5Jg2hJ
>>694>>715>>776>>779の熱狂的なリクエストにお答えして,1手の詰碁を出題します.初手が全てです(初手を言い当てたら正解です)↓


@黒先白死
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼●●┼┨
┼┼●●┼┼┨
┼●┼◯◯┼┨
┼●┼◯┼┼┨
┼●◯◯●◯◯
┼●◯┼●◯┨
┼●◯◯◯●◯
┷●●●●●┛

(1分で1級)


A黒先白死
┼┼┼┼┼┼┨
┼●●●●●●
┼●◯◯◯◯┨
┼●◯┼┼┼┨
┼●◯┼┼◯┨
┼●◯◯◯●┨
┼●┼◯●┼●
┼┼●◯●●┨
┼┼●●◯◯┨
┼┼┼●●┼┨
┷┷┷┷┷┷┛

(2分で1級)


個人的には解けたら即カキコミして結構です.無理がありますがメ-ル蘭に解答するのもよいかも
814名無し名人:2005/09/23(金) 21:48:36 ID:m50en87r
1、一線のツケ
2、利きをなくすぐずみ
815名無し名人:2005/09/23(金) 23:08:18 ID:UdsX7LKi
@だけ書き込んでいいかな。合ってるかどうか分からないけど。
ちなみに俺は10級です。
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼●●┼┨
┼┼●●┼四参
┼●┼◯◯五弐
┼●┼◯┼壱★
┼●◯◯●◯◯
┼●◯┼●◯┨
┼●◯◯◯●◯
┷●●●●●┛
一手目は黒★。
二手目、白は弐や五だと黒壱に伸びて白死だから白の二手目は壱しかない。
三手目、黒五とハネると絞られて目が出来てしまうから弐とノビる。
四手目は参でも五でも黒は四とハネるからとりあえず参とさえぎる。
で四手目で黒四とハネて白五と二目取り。

ここまでの図
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼●●┼┨
┼┼●●┼●◯
┼●┼◯◯◯┨
┼●┼◯┼◯┨
┼●◯◯●◯◯
┼●◯┼●◯┨
┼●◯◯◯●◯
┷●●●●●┛

続いて黒番、とどめはここに放り込んで白死。
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼●●┼┨
┼┼●●┼●◯
┼●┼◯◯◯★
┼●┼◯┼◯┨
┼●◯◯●◯◯
┼●◯┼●◯┨
┼●◯◯◯●◯
┷●●●●●┛
816名無し名人:2005/09/24(土) 03:11:27 ID:eZ+yM6KR
>>815
その白参では死ぬが、白☆で二子を取ると欠け眼にならず白生き。

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼●┼┨
┼┼┼●●┼┨
┼┼●●┼☆┨
┼●┼◯◯┼●
┼●┼◯┼◯●
┼●◯◯●◯◯
┼●◯┼●◯┨
┼●◯◯◯●◯
┷●●●●●┛
817名無し名人:2005/09/24(土) 04:04:46 ID:LweVqDbv
>>785が全くわかりません。どうしたら無条件で殺せるか手順を教えてください。
818名無し名人:2005/09/24(土) 06:52:51 ID:+LXzjMLE
819名無し名人:2005/09/24(土) 07:16:39 ID:R3a31kdo
詰碁の勉強にはもっとコンピュータ活用すべきだと思うんだがどうよ?
というか、機械的なヨセ(気が付きにくい手筋とかはアレだが)とか
詰碁とかにこそ活用すべきだと思う

というか、コンピュータが読める詰碁ってどの程度のものなんだっけ?
発揚論の40手とかかかる奴でも読みきれるんだっけ?
820名無し名人:2005/09/24(土) 07:17:11 ID:R3a31kdo
発陽論だった
821名無し名人:2005/09/24(土) 08:34:13 ID:LweVqDbv
>>818
ありがとうございます
822名無し名人:2005/09/24(土) 09:17:24 ID:+LXzjMLE
黒先白死
┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●┨
┼●●◯◯◯●●
┼┼┼┼┼┼┼●
┼●●◯┼◯┼┨
┼┼●◯┼┼◯◯
┷┷●┷◯●◯◯

(10分で1級)
823名無し名人:2005/09/24(土) 12:57:14 ID:ok4nytEg
┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●┨
┼●●◯◯◯●●
┼┼┼弐壱参六●
┼●●◯四◯七┨
┼┼●◯┼五◯◯
┷┷●┷◯●◯◯


┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●┨
┼●●◯◯◯●●
┼┼┼四壱┼┼●
┼●●◯弐◯五┨
┼┼●◯┼参◯◯
┷┷●┷◯●◯◯  KGS5dだが悪戦苦闘w
          これで間違ってたらどうしよう  
824名無し名人:2005/09/24(土) 14:41:36 ID:+LXzjMLE
>>823正解

黒先白死

┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼●●●●
┼┼●●◯◯●
┼●●◯┼┼◯
┼●◯◯┼┼◯
┼●◯┼┼┼◯
┷●◯●┷┷◯

(10分で1級)
825名無し名人:2005/09/24(土) 15:35:53 ID:ok4nytEg
>>824
最後は花六かな?
826名無し名人:2005/09/24(土) 15:53:30 ID:kZe5XSfa
>>825
基本は花六狙いだよね。気をつけないとセキになったりするけど。
827名無し名人:2005/09/24(土) 19:52:47 ID:pmNRf6Ay
>>819
はぁ?
828名無し名人:2005/09/24(土) 20:15:52 ID:dMFBr9q8
>>827 何が言いたい。はっきり言え。
829名無し名人:2005/09/24(土) 22:29:21 ID:muZ8SHNg
>>827
そうだそうだ、はっきり言え。
830名無し名人:2005/09/25(日) 07:37:24 ID:tYUQPrKW
>>828-829
棋譜や問題の管理ならともかく詰め碁をPCにやらせて勉強だ、なんて納得するほうがおかしい。
831名無し名人:2005/09/25(日) 08:33:02 ID:y3PDpYNy
>>830 うむ。了解しました
832名無し名人:2005/09/25(日) 09:53:53 ID:Fz3oevWO
黒先黒生き

┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯●┨
┼●●◯◯
┼●◯┼┨
┼●◯┼┨
┼●◯┼◯
┼◯●◯┨
┼◯●●┨
┼◯●┼┨
┼◯●┼┨
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛

(10分で2段)
833名無し名人:2005/09/25(日) 10:07:28 ID:y3PDpYNy
えらいテンポ速いですけど、出題者は解題できますか。
834名無し名人:2005/09/25(日) 10:16:46 ID:ZtgLjPel
┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯●┨
┼●●◯◯
┼●◯┼┨
┼●◯┼伍
┼●◯┼◯
┼◯●◯壱
┼◯●●弐
┼◯●┼参
┼◯●┼┨
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛ 四:壱
835名無し名人:2005/09/25(日) 10:29:39 ID:NgzBLJ7R
金曜日に東京でやった大盤解説会で、張栩の詰碁が三題出されたそうなんだけど
問題知ってる人いる?

かなり難しかったらしいが
836名無し名人:2005/09/25(日) 10:40:11 ID:TfW7ChN+
古い話で申し訳ないが>>677の一番下の図は下がられてだめじゃないの?
837名無し名人:2005/09/25(日) 10:51:46 ID:Fz3oevWO
>>834

834:09/25(日) 10:16 ZtgLjPel [sage]
┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯●┨
┼●●◯◯
┼●◯┼┨
┼●◯┼┨
┼●◯弐◯
┼◯●◯壱
┼◯●●┨
┼◯●┼┨
┼◯●┼┨
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛
838wing1d:2005/09/25(日) 10:53:26 ID:IRpGa7Hs
>>834

┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯●┨
┼●●◯◯
┼●◯┼┨
┼●◯┼┨
┼●◯☆◯
┼◯●◯★
┼◯●●┨
┼◯●┼┨
┼◯●┼┨
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛
839838:2005/09/25(日) 10:54:29 ID:IRpGa7Hs
あいや、かぶった。
840名無し名人:2005/09/25(日) 11:01:34 ID:yfF5n9EO
>>836

┼┼○○○┼┼┼┼┼┨
┼○●●┼○○○○┼┨
┼○●┼●┼●●○┼┨
┼○●●●●六四○┼┨
┼┼○○○●五壱★弐┨
┷┷┷┷●○┷参┷┷┛

┼┼○○○┼┼┼┼┼┨
┼○●●┼○○○○┼┨
┼○●┼●┼●●○┼┨
┼○●●●●┼四○┼┨
┼┼○○○●六壱★弐┨
┷┷┷┷●○五参┷┷┛
841名無し名人:2005/09/25(日) 11:08:03 ID:yfF5n9EO
とりあえず順番に解くか
┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼●●●●
┼┼●●◯◯●
┼●●◯弐四◯
┼●◯◯壱┼◯
┼●◯参七五◯
┷●◯●┷六◯  で花六の死でokかな?
842名無し名人:2005/09/25(日) 12:16:08 ID:Fz3oevWO
>>841正解
843名無し名人:2005/09/25(日) 13:46:54 ID:TfW7ChN+
>>840失礼追い落としになるの見てなかった
844838:2005/09/25(日) 15:30:43 ID:IRpGa7Hs
他人の解答には茶々いれるけど、
自分も解けないのな。鬱。

ほんとに無条件で活きるのかー?
845名無し名人:2005/09/25(日) 17:07:55 ID:Fz3oevWO
>>832の答えはコウです
846名無し名人:2005/09/25(日) 18:26:26 ID:yfF5n9EO
┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯六┨
┼┼◯●参
┼●●◯◯
┼●◯四┨
┼●◯┼五
┼●◯七◯
┼◯●◯┨
┼◯●●壱
┼◯●┼┨
┼◯●┼弐
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛

┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯八┨
┼┼◯●参
┼●●◯◯
┼●◯五六
┼●◯┼四
┼●◯九◯
┼◯●◯七
┼◯●●壱
┼◯●┼┨
┼◯●┼┨
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛
847846:2005/09/25(日) 18:27:32 ID:yfF5n9EO
846の弐が抜けてた。
弐は置きね。まあ答えに自信ないが。
848846:2005/09/25(日) 18:34:33 ID:yfF5n9EO
┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯八┨
┼┼◯●参
┼●●◯◯
┼●◯六五
┼●◯四┨
┼●◯九◯
┼◯●◯七
┼◯●●壱
┼◯●┼┨
┼◯●┼弐
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛

┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯┼┨
┼┼◯●参
┼●●◯◯
┼●◯┼四
┼●◯五┨
┼●◯六◯
┼◯●◯┨
┼◯●●壱
┼◯●┼┨
┼◯●┼弐
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛
すまん。これでダメっぽいな。
849名無し名人:2005/09/25(日) 18:40:43 ID:YopfFzqp
無条件とか言うから難易度超アップしちまったよw
850名無し名人:2005/09/25(日) 20:14:13 ID:bWT4tXRr
俺もコウにしかならなくてめっちゃ悩んだw
851名無し名人:2005/09/25(日) 21:51:41 ID:Fz3oevWO
答えを解答して下さい
852名無し名人:2005/09/25(日) 21:59:21 ID:LhpInHlc
>>830
誰も詰碁をPCにやらせて勉強だ、なんていってないよ
例えば本の形態で詰碁集を出すより、
詰碁を解くソフトと問題ファイルの形で公開したほうが
全ての変化に対する応手が分かったりして便利じゃないのかな、と
853名無し名人:2005/09/25(日) 22:18:04 ID:YGZkgkDo
┼┼┼┼┨
┼┼◯┼┨ 初手は黒★の一手
┼┼◯┼┨ 黒★に対して白東でも白西でも
┼┼◯●┨ 黒南-黒北の連続ホウリコミ以下コウ
┼●●◯◯
┼●◯東★
┼●◯┼西
┼●◯南◯
┼◯●◯北
┼◯●●┨
┼◯●┼┨
┼◯●┼┨
┼◯●●┨
┼◯◯●┨
┷┷┷◯┛
854名無し名人:2005/09/26(月) 00:03:09 ID:NfS1xQIH
>>852
詰碁解答ソフトは詰将棋ソフトみたいに開発がすすんで簡単に入手できるものなの?
「解答ソフト販売」という形でなく「死活問い合わせ」という形で
パンダネットが商売してるのは知ってるけど。
855名無し名人:2005/09/26(月) 00:06:16 ID:ke2u57SP
>詰碁解答ソフトは詰将棋ソフトみたいに開発がすすんで簡単に入手できるものなの?
どうなんでしょうね
>パンダネットが商売してる
詳細希望
856名無し名人:2005/09/26(月) 00:18:15 ID:NfS1xQIH
857名無し名人:2005/09/26(月) 00:23:39 ID:ke2u57SP
thx
858名無し名人:2005/09/26(月) 00:53:43 ID:bVy8lGqT
>>854
「詰碁研究」で検索。
859名無し名人:2005/09/26(月) 09:07:11 ID:C2O8LE6U
>>852
文面を見る限り誤解を与えるぞ。
んで別に全ての変化は必要は無いと思う。PCにリアルタイムで考えさせるのもちょっと不安かな。

でもプログラムの形態での詰め碁集はもう少しあってもいい。ユーザが選べばいいことだし。
860名無し名人:2005/09/27(火) 10:32:18 ID:Q8FLjN+E
861名無し名人:2005/09/28(水) 23:39:22 ID:9dGI4AbP
>>860
別に固有の物を指してるわけではないと思われる。
862名無し名人:2005/10/01(土) 07:27:49 ID:KUILlLDF
>>835
張栩の詰碁
1.黒先白死

┠┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●●●┼┼┼
┠●┼┼◯●●┼
┠●◯┼┼◯●┼
┠●┼◯┼◯●┼
┠●◯┼◯┼●┼
┗●◯┷┷┷┷┷

863名無し名人:2005/10/01(土) 07:31:53 ID:KUILlLDF
>>835
張栩の詰碁
2.黒先白死

┯●○┯┯┯┯┯┯┓
┼●○┼┼○●●┼┨
┼●○○┼┼○┼┼┨
┼●●●○○○●┼┨
┼┼┼┼●●●●┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨

864名無し名人:2005/10/01(土) 07:34:08 ID:h5dnnxkI
862は割と良く見る問題だが
865名無し名人:2005/10/01(土) 07:35:53 ID:KUILlLDF
>>835
張栩の詰碁
3.黒先白死

┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●●●●●●●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●○○●○○●┼┼┼┨
┠┼┼┼┼┼┼┼●┼┼○┼○┼●┼┼┨
┠┼┼┼┼┼●●○○┼┼┼○○●●┼┨
┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷●┷┷┷┛

866名無し名人:2005/10/01(土) 07:40:08 ID:KUILlLDF
http://www.asahi.com/igo/meijin30/7ban03.html
張栩の詰碁

┏┯┯┯┯┯┓
●●●●┼┼┨
○○○○●┼┨
●●●○●┼┨
┠┼┼○●┼┨
┠┼○┼┼●┨
┗┷┷┷┷●┛

867名無し名人:2005/10/01(土) 07:43:53 ID:h5dnnxkI
863面白い。5手目がポイントだな。
868名無し名人:2005/10/01(土) 16:23:45 ID:9voMNPm4
>>867
3手目じゃないの?と最初思ってしまったが、5手目もなかなか。
思いつかない手じゃないけど、ぱっと見うまくいかなそう。
うまくできてる。
869名無し名人:2005/10/01(土) 17:28:52 ID:h5dnnxkI
白の抵抗を全部読んでる?詰碁好きなら863は3手目まではノータイムだから、
3手目がポイントということはないだろう。
ちなみに863の全体を一路左にずらすと失題。
870868:2005/10/01(土) 20:23:26 ID:60U/2X7D
>>869
ノータイムなのかorz
修行がたりないぽ
よみなおしてみます。
871名無し名人:2005/10/02(日) 11:35:57 ID:R9pBbJ6e
872名無し名人:2005/10/08(土) 00:03:19 ID:FBnFlynN
あれ?
873名無し名人:2005/10/08(土) 03:45:06 ID:IC5nAYuC
>>866>>871で、黒石が一つ違ってるね
874名無し名人:2005/10/08(土) 04:48:26 ID:NMLoOiDY
盤の広さが違うから同じに扱っていいんじゃないの
875名無し名人:2005/10/11(火) 10:49:00 ID:+61RNN2C
答えまだぁ
876名無し名人:2005/10/11(火) 23:09:39 ID:TO8vgaIn
もう答え書いちゃっていいの?
877名無し名人:2005/10/12(水) 22:58:01 ID:7mcGtifg
黒先黒生き
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼◯◯◯
┼┼┼┼◯◯┼┼┨
┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●┼┼◯●
┷┷┷◯┷┷┷◯◯

(10分で5級)
878名無し名人:2005/10/12(水) 23:01:02 ID:59NGuzM/
>>877
ひと目で解けた。
879名無し名人:2005/10/12(水) 23:03:01 ID:4Qoyf3Qw
┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼◯◯◯
┼┼┼┼◯◯┼┼┨
┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●弐五◯●
┷┷参◯壱四七◯◯  六→壱の左

でok?
880名無し名人:2005/10/12(水) 23:21:24 ID:59NGuzM/
>>879
正解。ただし、下記でも生きる。
図に比べて8目ほど損だが、死活では不問。

┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼◯◯◯
┼┼┼┼◯◯┼┼┨
┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●┼┼◯●
┷┷┷◯┷★┷◯◯
881名無し名人:2005/10/12(水) 23:40:53 ID:HmrlBgbI
>>881
なんか、10目くらい違うように見えるが気のせいか・・・?
すれ違いすまん。
882879:2005/10/12(水) 23:45:37 ID:4Qoyf3Qw
>>880
なんか難しく考えすぎたw
883名無し名人:2005/10/13(木) 01:52:45 ID:jjjzYk8U
┼┼┼┼┼┼┼┼┨  >>880
┼┼┼┼┼┼◯◯◯  これで死んでない?
┼┼┼┼◯◯┼┼┨  4目中出になるから、セキにはならない。
┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●┼┼◯●
┷┷☆◯┷●┷◯◯
884名無し名人:2005/10/13(木) 01:59:24 ID:+2i0ebKb
死んでるね
885外野:2005/10/13(木) 02:02:54 ID:LmywjDMH
┼┼┼┼┼┼┼┼┨  >>880
┼┼┼┼┼┼◯◯◯  これで死んでない?
┼┼┼┼◯◯┼┼┨  4目中出になるから、セキにはならない。
┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●┼B◯● ┷┷☆◯A●┷◯◯  

 黒Aで生き
 後、黒Bの手入れで、黒地8目
 手筋の図より10目よさそう 
886外野:2005/10/13(木) 02:04:10 ID:LmywjDMH
┼┼┼┼┼┼┼┼┨  >>880
┼┼┼┼┼┼◯◯◯  これで死んでない?
┼┼┼┼◯◯┼┼┨  4目中出になるから、セキにはならない。
┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●┼B◯●
┷┷☆◯A●┷◯◯  

 黒Aで生き
 後、黒Bの手入れで、黒地8目
 手筋の図より10目よさそう 

すまん、ずれた。図はむずかしい
887880:2005/10/13(木) 06:23:14 ID:dL0XEKTV
>>883-884
すでに>>886氏が解説してくださってますが下図の通り☆には黒壱です。白弐と来ても黒参と打つ余地があり、
5目中手にはなりません。セキになるなんて言ってなくて、カケツギの方が得な生きだと言っています。

ただし、黒壱の後、外ダメが詰まると黒弐の手入れが必要で右図の通り黒地8目です。
(手入れは黒弐の一路下でもいいけど、1コウ違い実戦的ではないのでここでは採用しません)

┼┼┼┼┼┼┼┼┨ ┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼◯◯◯ ┼┼┼┼┼┼◯◯◯
┼┼┼┼◯◯┼┼┨ ┼┼┼┼◯◯┼┼┨
┼┼◯◯◯●●●● ┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●参弐◯● ┼◯◯●●┼★◯●
┷┷☆◯壱●┷◯◯ ┷┷◯◯●●┷◯◯



ちなみに手筋の>>879さんの生きかただと下記の左図→右図になります。

┼┼┼┼┼┼┼┼┨     ┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼◯◯◯     ┼┼┼┼┼┼◯◯◯
┼┼┼┼◯◯┼┼┨     ┼┼┼┼◯◯┼┼┨
┼┼◯◯◯●●●●     ┼┼◯◯◯●●●●
┼◯◯●●弐五◯●     ┼◯◯┼┼◯●┼●黒地2目+ハマ4目=6目(上の右図に比べマイナス2目)
┷八参◯壱四七◯◯     ┷☆┷◯┷◯●★┛白は地3目増+ハマ3目(上の右図に比べ黒マイナス6目)
6(壱の左)、9(七の右)                 つまり黒は上の右図に比べて下の右図だと単純計算で8目損。


ただ、右下図は、右上図と違い、黒さらなる手入れは不要で1手違う。またコウダテも利かない形。
あと、白☆が左側に対して利きになるので、白☆が図からは見えない左側に影響するような形なら、黒の損は8目以上。
888880:2005/10/13(木) 06:27:28 ID:dL0XEKTV
蛇足ながら一部訂正

>(手入れは黒弐の一路下でもいいけど、1コウ違い実戦的ではないのでここでは採用しません)

抜いた後、さらにオキもコウダテになるので2コウ違いました。
いずれにしても黒弐の一路下に手入れする人はいないでしょうが、念のため。
889名無し名人:2005/10/13(木) 10:34:25 ID:nQ3Zd62F
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼┼┼┼┼◯◯◯┨ >>877は初手が二つあるので失題。
┼┼┼┼◯◯┼┼┼┨ 石の下を作意にしたいならこの形でないと。
┼┼◯◯◯●●●●●
┼◯◯●●┼┼◯◯●
┷┷┷◯┷┷┷◯●●
890名無し名人:2005/10/13(木) 19:23:18 ID:VplyceQ1
黒先白死
┼┼┼┼┨
┼●●●●
┼●┼◯┨
┼●◯┼●
┼●◯┼┨
┼●┼◯┨
┼●┼┼┨
┼●◯◯┨
┼●●●◯
┼┼●◯◯
┷┷●◯┛

(10分で2段)
891名無し名人:2005/10/13(木) 20:36:35 ID:dL0XEKTV
>>890
とても10分で2段とは思えない難しさだな。10分で4〜5段ぐらいあるんじゃないかな。
ちなみに結果は黒先コウ。黒の1手目の 発見は比較的簡単。白の2手目のウケが妙手。
892名無し名人:2005/10/13(木) 20:37:00 ID:lFXdkomn
┼┼┼┼┨
┼●●●●
┼●┼◯┨
┼●◯┼●
┼●◯┼弐 最強の応手が分からないのですが、
┼●★◯五 一番みつけにくかったのが左図です
┼●四┼壱 
┼●◯◯┨ 初手★は欠け目の筋なのですぐに
┼●●●◯ 目が行きました kgs9k
┼┼●◯◯
┷┷●◯┛
893名無し名人:2005/10/13(木) 20:38:15 ID:lFXdkomn
あれ? 難しいのかな? もう一度見直します
894名無し名人:2005/10/14(金) 01:52:39 ID:RHmdVzRs
>>891
2手目、言われなかったら絶対気づかなかった。正直>>892みたいな感じで無条件死だと思ってたし。
そのあと黒からコウにするのは簡単だけど、ほかの手を打たれたときの白の応手が難しかった。
てか、出題には黒先白死って書いてあるし。
895名無し名人:2005/10/14(金) 06:59:56 ID:yLPC5C+B
┼┼┼┼┨
┼●●●●
┼●┼◯拾
┼●◯六●
┼●◯五四
┼●11◯参
┼●九七壱
┼●◯◯弐
┼●●●◯
┼┼●◯◯
┷┷●◯┛

八-四
896名無し名人:2005/10/14(金) 07:26:23 ID:ky3fL+M8
>>895
白四で五に打っても七に打っても簡単に活き
897名無し名人:2005/10/14(金) 20:59:13 ID:BJUFdSkg
いい問題だ。それだけに「黒先白死」が惜しい。

このコウ粘りを実戦で打てたらどんなに気持ちいいだろうかね。
898名無し名人:2005/10/18(火) 04:37:44 ID:6838Tst4
┼┼┼┼┨
┼●●●●
┼●┼◯┨
┼●◯☆●
┼●◯┼┨
┼●●◯┨
┼●┼┼┨
┼●◯◯┨
┼●●●◯
┼┼●◯◯
┷┷●◯┛

まあ別に良い詰め碁であることは変わらんろ。
しかしこの妙手に気づいたのはすごいな。
899名無し名人:2005/10/24(月) 00:15:50 ID:MIKoY4kr
900名無し名人:2005/10/24(月) 01:52:38 ID:b2xpoikF
900!
901名無し名人:2005/10/24(月) 22:07:56 ID:F7RepGQ4
黒先黒生き
┼┼┼┼┼┨
┼┼┼◯◯┨
┼┼◯◯┼┨
┼◯┼┼●┨
┼◯●●◯◯
┼◯●◯●◯
┼◯●◯┼┨
┼◯●◯◯┨
┼◯●●●┨
┼◯┼┼●┨
┷┷◯◯◯┛

(10分で1級)
902思い出:2005/10/24(月) 23:05:30 ID:0ZrYZzsC
>>901
「外をアテて遮断すれば中で二眼作られて白イキ、
中から1線アテを打って白を一眼にすれば上方への連絡が止まらない。
どっちかが見合いで結局黒は生きられないじゃないかよ。」
としか考えられなかったあの頃。
この筋を会得した時には階段を一歩昇った気がした。
一歩遅れたような手が実は数手先の相手の息を詰めていることを読めた時の喜び。
一見それで終わりと思うような手の後ろに筋が隠れていることへの驚き。
903名無し名人:2005/10/24(月) 23:14:10 ID:6LFp/jyC
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○四○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○参┼○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴五┴弐壱┴┴┘
詰め碁の答えで正解はこれだけだったのですが…

├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○┼┼○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴┴┴★┴┴┴┘
★のオキでも殺せてませんかね?

色々考えてみたんですけど
どうしても白は生きられないと思うのですよ(-ー;)
904名無し名人:2005/10/24(月) 23:22:53 ID:LVonEnwc
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○┼┼○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴┴☆●┴┴┴┘
905名無し名人:2005/10/24(月) 23:31:18 ID:6LFp/jyC
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○七○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○四○┼六○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○参┴弐壱五┴┴┘
これで殺せませんかね?
どこか読みが抜けてたらすみません。
906名無し名人:2005/10/24(月) 23:51:51 ID:YyBAfXbu
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○┼┼○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴┴┴●☆┴┴┘

これは?
907名無し名人:2005/10/24(月) 23:58:07 ID:H1uWovcg
それで生きてるね
908名無し名人:2005/10/25(火) 00:03:16 ID:LUpf2dgz
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○四○五┼○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴参┴壱弐┴┴┘
この手順で殺せませんか?
かって読みだったららすみません
909名無し名人:2005/10/25(火) 00:06:33 ID:C67egOGY
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○参○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○弐┼○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴★壱●○┴┴┘

左側の三目は捨てる 右側で押しつぶし
910903:2005/10/25(火) 00:23:15 ID:LUpf2dgz
>>909かって読みでした…(−ー;)スミマセン
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●┼┼┼┼┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●┼●○●●●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼┼┼●○○┼○○●┼┤
├┼┼┼┼┼┼┼●●○┼○┼四○●┼┤
└┴┴┴┴┴┴┴●○○┴参┴壱弐┴┴┘
ついでに白四でも死んでますね。
書き込んだ後に気がつきました。

いやぁ、おかげでスッキリしました。
レスしてくれた人サンクス!良い勉強になりました。
911名無し名人:2005/10/25(火) 00:33:28 ID:8COK2p11
それだと五で四の左において粘れるんじゃない?
912名無し名人:2005/10/25(火) 00:38:47 ID:gb7J0bUP
オシツブシ
913903:2005/10/25(火) 00:43:33 ID:LUpf2dgz
×ついでに白四でも死んでますね。
○ついでに白四でも生きてますね。でした。誤爆してすみません…。

>>911
六で五の上におけば押しつぶして生きませんかね?
914名無し名人:2005/10/25(火) 00:47:13 ID:8COK2p11
ホントだw
915名無し名人:2005/10/30(日) 10:37:13 ID:XAV6c82P
┼┼┼┼┼┨ これくらいなら、なんとか自分でも解けそうな感じ
┼┼┼◯◯┨  参が急所。白を追い落としに取るのは簡単だけど
┼┼◯◯┼参  白に参を打たれると取っても五目中手になる様子。
┼◯┼┼●┨
┼◯●●◯◯  いきなり急所に行くのは、白に壱と打たれて眼あり眼無し
┼◯●◯●◯
┼◯●◯弐┨
┼◯●◯◯壱
┼◯●●●┨
┼◯┼┼●┨
┷┷◯◯◯┛
916名無し名人:2005/10/30(日) 11:10:48 ID:CzTnqi12
┼┼┼┼┼┨ 
┼┼┼◯◯┨  
┼┼◯◯┼┨  これじゃ駄目ですか。
┼◯┼┼●┨
┼◯●●◯◯  
┼◯●◯●◯
┼◯●◯弐┨
┼◯●◯◯壱
┼◯●●●参
┼◯┼┼●┨
┷┷◯◯◯┛
917916:2005/10/30(日) 11:13:48 ID:CzTnqi12
┼┼┼┼┼┨ 
┼┼┼◯◯┨  
┼┼◯◯┼┨  これじゃ駄目ですか。
┼◯┼四●┨
┼◯●●◯◯   追加
┼◯●◯●◯
┼◯●◯弐伍
┼◯●◯◯壱
┼◯●●●参
┼◯┼┼●┨
┷┷◯◯◯┛
918名無し名人:2005/10/30(日) 11:15:13 ID:jSZ1kr0v
五目中手
919名無し名人:2005/10/30(日) 11:16:57 ID:jy6ZDI9x
>>917
四で上からこすまれる。アタリ、ツギ、抜きのあと五目中手。
抜く手が先手になるかどうかという点で、>>915の参のところがポイントになる。
920名無し名人:2005/10/30(日) 15:30:25 ID:K5uwuhYZ
黒先黒生き
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●●●┼┨
┼┼●◯◯◯◯◯●┼┨
┼┼●◯┼┼◯●┼●┨
┼●●◯┼◯◯●┼◯┨
┷┷◯┷┷┷●┷◯┷┛


(10分で初段)
921名無し名人:2005/10/30(日) 15:40:57 ID:7TNt6cGN
>>920
黒先黒生き?
922名無し名人:2005/10/30(日) 18:23:37 ID:X80I2vuZ
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●●●┼┨
┼┼●◯◯◯◯◯●┼┨
┼┼●◯壱┼◯●┼●┨
┼●●◯┼◯◯●┼◯┨
┷┷◯┷┷┷●┷◯┷┛
923名無し名人:2005/10/30(日) 19:17:59 ID:K5uwuhYZ
>>920黒先白死だった

>>922

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●●●┼┨
┼┼●◯◯◯◯◯●┼┨
┼┼●◯壱┼◯●参●┨
┼●●◯┼◯◯●┼◯四
┷┷◯┷┷┷●弐◯┷┛
924名無し名人:2005/10/30(日) 19:50:11 ID:XAV6c82P
>>923
コウは簡単にできるんだけど、死ぬの?
925924:2005/10/30(日) 19:51:21 ID:XAV6c82P
あぁ、死ぬわ。ごめん。
最後、放り込むことしか考えてなかった。
さがりでだめ詰まりやね
926名無し名人:2005/10/30(日) 19:56:01 ID:TAteIVLF
ロリコン男のストーカー脅迫事件
浅倉大介(当時30)は98年に進学校の女子高生(17)に一目惚れして一方的に「婚約している」
と吹聴し車で相手の学校まで乗りつけ高校で職員会議沙汰になる程の迷惑行為をしました。
相手の女性は将来が決まる重要な時期(理系の学部に進学したかったようです)に
ストーカーをされて「歌手になれ結婚してくれ」と浅倉に何の興味もないのに押し付けられ
さらに当時浅倉はプロデュースしているアーティストTMRevolutionが売れており人気があったため事務所の
用意周到な隠蔽工作と相乗して周りの人間にすら状況を理解されず妬まれ、また歌手になると
勘違いされプライバシーを根掘り葉掘り探られ誹謗中傷もされて精神的にズタズタになって
学校内で何度も倒れたこともあり、卒業後は逃げるように地方に引っ越したそうです。
ちなみに浅倉は彼女の事をマスコミには一方的に婚約者として公表しています。

浅倉は未だに相手の女性に対して人生を狂わせた事について何の謝罪もせずに結婚して
出産しろとヤクザを使い性的に辱めて脅迫をしています。
それに事務所が倒産したら盗撮画像をばら撒くぞとも脅しています。
示談の話は進んでいますが悪質極まりない対応をしている為、世間の方に知っていただき
少しでも彼女が安全な状態になれば思い私共は書き込みました。
最悪の場合彼女が殺害されても身元不明の死体が見つかり通報があれば警察が動きますから。

浅倉大介がパーソナリティーしているラジオFM79.5に元浅倉ファンのLEMON(過去に
HPを持ち浅倉のラジオの書き起こしを載せていた)の父親が勤務しておりこの事件について
詳しく知っています。
詳細http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/1872/1092320889/919-926
http://music5.2ch.net/test/read.cgi/musicjg/1126700852/778-922
927名無し名人:2005/10/30(日) 20:24:33 ID:yPI7EGCg
>>920で殺せる手は見つかったのに>>925の言ってることがさっぱりわからない俺ガイル
928名無し名人:2005/10/30(日) 23:20:18 ID:eCLVa7pE
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●●●┼┨
┼┼●◯◯◯◯◯●┼┨
┼┼●◯参┼◯●五●七
┼●●◯┼◯◯●六◯┨
┷┷◯┷┷┷●四◯壱弐

でok?
929名無し名人:2005/10/31(月) 00:26:47 ID:/c2jHbsm
正解
930名無し名人:2005/10/31(月) 07:07:47 ID:qetW3/BJ
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┨
┼┼●●●●●●●┼┨
┼┼●◯◯◯◯◯●┼┨
┼┼●◯┼┼◯●┼●┨
┼●●◯┼◯◯●┼◯┨
┷┷◯参┷┷●┷◯壱弐
のほうがちょっとかっこよくね?
931名無し名人:2005/11/04(金) 00:55:21 ID:bVKs5oJM
詰め碁は隅や辺のものが多いのですが、模様の碁の中に入ってきた
石を殺す感じのものはありませんか?
932名無し名人:2005/11/04(金) 11:52:16 ID:SqfeuEYO
模様の中に入ってきた石はたいてい取れない。
中央での詰め碁も 完全包囲しての話だ。
933ネタ投下:2005/11/05(土) 23:27:34 ID:I2r53mVa
934名無し名人:2005/11/05(土) 23:30:27 ID:I2r53mVa
935名無し名人:2005/11/06(日) 07:36:54 ID:AufkSqhJ
>>933
贅沢な七路盤ですな
936詰碁ムズイ:2005/11/06(日) 07:52:30 ID:G8fxCF9T
>>933
>>866 >>871

>>934
詰碁はともかく、字をなんとかしてくれ。(張栩に限らないが
これじゃ色紙じゃなくてただの詰碁出題原稿だよ。
937名無し名人:2005/11/09(水) 07:57:03 ID:E54S1hrd
張栩らしいといえば、らしい。
938名無し名人:2005/11/09(水) 20:33:29 ID:rNZ5mb/l
タイトル取ったからって突然書道の勉強とか始める棋士も
何か嫌だけどなw
939名無し名人:2005/11/09(水) 23:59:51 ID:M07CkYJ1
達筆だが、タイトルが獲れない棋士はもっと嫌だけどなw
940名無し名人:2005/11/10(木) 13:57:08 ID:04gFklWE
入段させるまえに書道の試験も科したほうがよい。最低初段はほしいところだ。
941名無し名人:2005/11/10(木) 14:16:36 ID:UE5LsLl6
そんなことしたら、チョウウはプロになれないじゃん。
942名無し名人:2005/11/10(木) 18:08:15 ID:M+2oQew4
書道くらいなら手慰みとしてできないことはないと思うし
入段したら必修でもいいと思うよ・・・
プロなら誰だって少なくとも一度は揮毫する機会はあるんだろうから
恥を書く前にやっておくべきですよ。そう、そこの2ちゃん見てる院生のあなた!外来でもいいけど!
943名無し名人:2005/11/11(金) 18:24:12 ID:qCCLdibY
タイトル取ったりするのってごく一部だろw
944名無し名人:2005/11/16(水) 18:45:07 ID:0ZQFVWQm
驚愕のプロ作詰碁

┯●●○┯┯┯○
┼●○┼┼○┼○
┼●┼○○●○○
┼┼●●●●●●
┼┼┼┼┼┼┼┨

(某スポーツ新聞より)
945名無し名人:2005/11/16(水) 19:20:20 ID:NHjr1g+j
どこら辺が驚愕なのよ?簡単すぎるって事?
946名無し名人:2005/11/16(水) 19:33:51 ID:0ZQFVWQm
驚愕のプロ作詰碁 解答

┯●●○四参五○
┼●○壱弐○六○
┼●七○○●○○
┼┼●●●●●●
┼┼┼┼┼┼┼┨

黒先、白死。黒壱と打欠く手がいい手です。
今なら黒取るしかなく、以下黒七まで白を
取れています。(原文ママ)
947名無し名人:2005/11/16(水) 19:52:49 ID:Nk3wDw5O
これなら作意成立だな。

┯●●○┯┯┯○
┼●○┼┼○┼○
┼●┼○○○○●
┼┼●●●●●●
┼┼┼┼┼┼┼┨
948名無し名人:2005/11/16(水) 20:03:58 ID:0ZQFVWQm
何が驚いたかって、プロでも級位者の打ちそうな手が
エアポケットに入ったまま発表しちゃったってことだよ。
殺す初手は5通りはありそう。(強い方正解をドーゾ)

15日のトーチュウです。
949名無し名人:2005/11/16(水) 20:19:08 ID:nasUNlL/
印刷ミスなんじゃない?
>944は最初中手からとオモッテタ。
950名無し名人:2005/11/16(水) 20:23:39 ID:0ZQFVWQm
>>949
一瞬そうオモタけどね。946の解答みると、これはこれで辻褄
あってるから作者の錯覚だと。
951名無し名人:2005/11/16(水) 20:40:26 ID:I83zkq/3
>これはこれで辻褄あってるから
単に偶然辻褄あっちゃっただけだろ

誤植だったら、悪いのはプロじゃなくて新聞社の人間でしょ

いくらなんでも本当にそんな錯覚するほど、
手を見落とす人ならプロになれないだろ
952名無し名人:2005/11/16(水) 20:50:12 ID:0ZQFVWQm
>>951
人がどう思おうと勝手だが、

>偶然辻褄あっちゃっただけだろ

などと言い出したらきりがないので、私はそうは思わないとだけ言っておく。
プロといってもピンキリだしね。
953名無し名人:2005/11/16(水) 20:55:36 ID:Nk3wDw5O
スポーツ紙は詰碁の失題は多いが、棋譜を誤植するようなことはあまりない。
詰碁創作に定評のあるプロが担当しているわけでもない。普通に出題者の見落としでしょう。
954名無し名人:2005/11/17(木) 10:07:00 ID:qLsNkGgt
何のプロが作った詰碁?
ボウリングとかゴルフとかかな。
囲碁のプロとは書いてないものね。
955名無し名人:2005/11/17(木) 10:15:17 ID:oCCds6Qg
スポーツ新聞の詰碁は自分でつくってる人もいるが
高段プロが名前だけ貸しといて
実際作ってるのは弟子とか知り合いの詰碁作家の小遣い稼ぎみたいのためのもあるからな。
956名無し名人:2005/11/18(金) 14:59:44 ID:7DvF6fxu
出題!!答えは知りません(笑

【黒先白死】
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
3┠┼┼●○┼●●┼┼┼
4┠●●┼○┼○●●●┼
5┠●○○┼┼○○○●┼
6┗●┷┷┷┷○┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
957名無し名人:2005/11/18(金) 15:34:03 ID:5K8IdLS+
┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
┠┼┼●○┼●●┼┼┼
┠●●┼○┼○●●●┼
┠●○○★┼○○○●┼
┗●┷┷┷┷○┷┷┷┷

ココ取られたら生きるから明らか
958名無し名人:2005/11/18(金) 15:49:07 ID:7DvF6fxu
正解早っ!!一応ネバっとこ(笑

【黒先白死】
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
3┠┼┼●○┼●●┼┼┼
4┠●●┼○┼○●●●┼
5┠●○○●┼○○○●┼
6┗●┷┷☆┷○┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
959名無し名人:2005/11/18(金) 16:07:16 ID:5K8IdLS+
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
3┠┼┼●○┼●●┼┼┼
4┠●●伍○壱○●●●┼
5┠●○○●弐○○○●┼
6┗●四参○┷○┷六┷┷
黒伍までで弐の左と六が見合いで死
960名無し名人:2005/11/18(金) 16:08:43 ID:5K8IdLS+
じゃない今のなし
961名無し名人:2005/11/18(金) 16:10:27 ID:7DvF6fxu
すげぇ惜しい
962名無し名人:2005/11/18(金) 16:40:32 ID:5K8IdLS+
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
3┠┼┼●○┼●●┼┼┼
4┠●●┼○┼○●●●┼
5┠●○○●壱○○○●┼
6┗●┷参○┷○┷弐┷┷
これでいいかな?
963名無し名人:2005/11/18(金) 16:53:46 ID:7DvF6fxu
ん〜、離れました(笑

【黒先白死】正解
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
3┠┼┼●○┼●●┼┼┼
4┠●●参○弐○●●●┼
5┠●○○●壱○○○●┼
6┗●┷五○┷○┷四┷┷
/ABCDEFGHIJK

[参]も結構ポイントで、[四]とやれば[五]で、ヌキにホウリコミで以上!!

例え[四]で抜いても、[E5]のホウリコミで死。(合ってますよね??笑)
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼●┼●●┼┼┼┼┼
3┠┼┼●○┼●●┼┼┼
4┠●●参○弐○●●●┼
5┠●○○●壱○○○●┼
6┗●┷┷○四○┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK

長々と失礼しました。
964名無し名人:2005/11/18(金) 17:05:14 ID:ffCWH9OW
お変わりまだ?
965ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y :2005/11/19(土) 17:39:05 ID:R8/qASz8
何かと不便なのでHN付け…(実際に使ってるHNなんでツッコミ無しで;笑)

出題!!これ解けますか??

【黒先白死】
1┠●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼●●●●●┼┼┼
3┠●●○┼○○●┼┼┼
4┠○●○┼┼┼●┼┼┼
5┠○○┼●○○●┼┼┼
6┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
966名無し名人:2005/11/19(土) 17:42:57 ID:u/SJ2cRv
はねこみ
967ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y :2005/11/19(土) 18:04:34 ID:R8/qASz8
>>966 正解です!!
今度の問題は7級以下(棋力制限ワラ)の人ガンバレ〜(・∀・)ノ

【黒先白死】
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
3┠●●●●┼┼┼┼┼┼
4┠●○○○●●┼┼┼┼
5○○┼┼┼○●┼┼┼┼
6┗┷┷○●┷●┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
968名無し名人:2005/11/19(土) 18:42:40 ID:SBjq/1H1
【黒先白死】
1┠●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼●●●●●┼┼┼
3┠●●○┼○○●┼┼┼
4┠○●○┼┼┼●┼┼┼
5┠○○┼●○○●┼┼┼
6┗┷┷┷┷┷★┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
【黒先白死】
1┠●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼●●●●●┼┼┼
3┠●●○┼○○●┼┼┼
4★○●○┼┼┼●┼┼┼
5┠○○┼●○○●┼┼┼
6┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
【黒先白死】
1┠●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼●●●●●┼┼┼
3┠●●○★○○●┼┼┼
4┠○●○┼┼┼●┼┼┼
5┠○○┼●○○●┼┼┼
6┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷
/ABCDEFGHIJK
【黒先白死】
1┠●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼●●●●●┼┼┼
3┠●●○┼○○●┼┼┼
4┠○●○┼┼★●┼┼┼
5┠○○┼●○○●┼┼┼
6┗┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷ ・・・どれ?
/ABCDEFGHIJK
969ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y :2005/11/19(土) 18:48:09 ID:R8/qASz8
>>968 4のFですよv
ハネコミって難しいですよねぇ^^;
970966:2005/11/19(土) 19:22:09 ID:u/SJ2cRv
あっさり答えだけ言ってしまってスマソ。
出題者が常駐してくれたらスレが活性化するのでがんばってね。
971名無し名人:2005/11/19(土) 19:33:00 ID:RkrbPseV
>>947 だと白無条件活き
972名無し名人:2005/11/19(土) 19:47:55 ID:u/SJ2cRv
>>971
ほうりこみ
973ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y :2005/11/19(土) 19:58:40 ID:R8/qASz8
>>970 いや、いいですよ。しかし早いっすね!!
自分結構悩んだんで、ちと凹んだ…orz

>>972 これでセキ??

┯●●○弐┯参○
┼●○壱┼○┼○
┼●四○○○○●
┼┼●●●●●●
┼┼┼┼┼┼┼┨
974名無し名人:2005/11/19(土) 20:00:46 ID:u/SJ2cRv
だめづまりで死んでるよ。
975ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y :2005/11/19(土) 20:00:48 ID:R8/qASz8
あ、すいません今の無しですー!!ホウリコミ巧い手ですねvv
976名無し名人:2005/11/19(土) 21:13:56 ID:3qELTeqH
>>973
>>965の詰碁は去年かおととしぐらいに月刊「囲碁」の段位認定問題で同型が出題されてたよ。
強い人は一回見た手筋はすぐに思いつくから、気にすることはない。
977名無し名人:2005/11/19(土) 21:55:31 ID:B1/tM+D+
>>967
前スレでも出てたな。7級じゃ無理じゃないか?

612 名前:名無し名人 投稿日:03/06/14 13:29 ID:WL5IyedG
囲碁きっず 2003.6.12出題分
 落とし穴にズッポリはまってしまった。
 初手は難しくはないのだが、そのあとつい、、、
┼┼┼┼┼┼┤
┼┼┼┼●●● 黒先白死
┼┼┼●●○┤
┼┼┼●○┼●
┼┼┼●○┼○
┼┼┼●○┼┤
┼┼┼●●○┤
┴┴┴┴┴○┘
978名無し名人:2005/11/19(土) 22:57:04 ID:RkrbPseV
>>972
勘違いしてた
それで死にますね
979名無し名人:2005/11/19(土) 23:11:42 ID:TjKThUnt
次スレ立ててみた。

【詰碁】 詰め碁やってる? その3 【死活】
http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamestones/1132409446/
980ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y :2005/11/20(日) 09:16:16 ID:pZBaJQw5
>>976
まさにその通りですよ、分かっちゃうんですねぇ(゚゚;)
>>977
7級はきついですか??でわ3級くらい!!

今度こそ7級以下に捧ぐ、我作v

【白先黒死】
1┠┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
2┠┼┼┼┼○○○○○┼
3┠○┼○○●●●┼┼┼
4┠●○┼┼┼┼●○○┼
5┼○●●●┼●○●○┼
6┗┷○●┷┷┷○┷┷┷
/ABCDEFGHIJK

>>979グッジョブd(^^)
まだこっちで良いんですよね??
981名無し名人:2005/11/20(日) 11:37:41 ID:pZBaJQw5
今日の朝刊ムリぽorz
分かっちゃった人いますかー??

1┠┼┼┼┼┼┼
2┠┼●●●┼┼
3●●●○┼●┼
4七○○参○●┼
5六┼弐┼○●┼
6┠○壱四○●┼
7┗○●五●●┷
/ABCDEFG

↑一瞬できたかと思った(^^;
982966:2005/11/20(日) 11:51:14 ID:fJnF/YRo
1┠┼┼┼┼┼┼
2┠┼●●●┼┼
3●●●○┼●┼
4参○○┼○●┼
5四┼弐┼○●┼
6┠○壱┼○●┼
7┗○●五●●┷

/ABCDEFG
983ヒカル ◆WoCUVaJ.2Y
>>982 ほんとだ(^^)
それで良かったんですねぇ。

(もう正解見ましたが;;笑