ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう11章

このエントリーをはてなブックマークに追加
1助けて!名無しさん!
◆前スレ
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう10章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1307884884/

◆関連スレ
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合433章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1313506861/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 24章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1312292669/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 21章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1313505983/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 128章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1311214634/
ファイアーエムブレム聖魔の光石 アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1314167220/

■公式サイト
ファイアーエムブレムワールド
http://www.nintendo.co.jp/fe/
聖魔の光石 公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■攻略関係サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
MiruPage
http://fe.mirupage.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
2助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 17:38:06.27 ID:Ec4VGObr
一乙
3助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 19:59:37.82 ID:myHlToWp
>>1おつです
ルーテとウフフキャッキャしてくる
4助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 20:22:40.37 ID:3nN/zvVw
>>1
乙です
ルネス城に泊まらせてもらってくる
5助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 21:17:48.70 ID:xTHMYkx7
>>1乙です。
ルネス城には先客が居るみたいなので、
ジャハナ王宮にお泊りしてきます。
6助けて!名無しさん!:2011/08/25(木) 23:33:19.81 ID:fMtpISFC
>>1

前スレ>>994
うん、モンゴルはシャーマニズムだよな、
だから、「シャーマン」と「魔道士」の操る魔法が逆だったらしっくりきたんだ
魔道士が他のファンタジーでよくある悪役と紙一重の闇の魔法で、
シャーマンが自然と調和する精霊の魔法って方がイメージに合う

でも、魔道士には「FEとして」積み上げてきたイメージがあるからなあ
マリクみたいな爽やかなイメージが

そういやGBAではシャーマンというクラスもリザイアという魔法も、
聖戦とは逆に光から闇になってたな
暁で光に戻ったけれど
7助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 13:25:16.02 ID:n3YA5bqn
>>1乙助けてエイリーク!
8助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 14:26:07.99 ID:82jaP9kU
ターナとヴァネッサを下級レベル20まで育てたんだがヴァネッサが完全にターナの下位互換になった件

ターナ HP35 力17 技17 速さ20 幸運18 守備10 魔防14
ヴァネ HP25 力10 技14 速さ20 幸運15 守備*8 魔防12


期待値見てないから何とも言えんけど大体こんな感じになるの?
9助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 15:00:15.59 ID:82jaP9kU
そういや聖魔のキャラってはっきり年齢がわかってないけどどれくらいだと思う?
仲間キャラだけだが俺のイメージ的には

50歳以上…デュッセル
40〜50歳…ガルシア、シレーネ、ギリアム
30歳後半…モルダ、オルソン、ドズラ
30歳前半…ゼト
20代後半…ジスト、テティス、レナック、サレフ
20代前半…エイリーク、エフラム、ターナ、ヒーニアス、クーガー、ヨシュア、ナターシャ、マリカ、フォルデ、カイル、アスレイ、ラーチェル、ノール
10代後半…フランツ、アメリア、コーマ、ネイミー、ルーテ
10代前半…ユアン、ロス
不明………ミルラ
10助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 15:16:41.68 ID:O6LNlqgo
>>9
ミルラは1200くらい(ドズラとの支援会話より)
ちなみにドズラは47だと
11助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 15:26:57.44 ID:Yi3gEO+X
>>9
個人的には全体的に低めで、10代後半に集中する感じかなぁ
中世風っぽく成人年齢が低いイメージ
デュッセルとかで40台後半

アイテムくれる爺さんとかで60台
12助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 15:37:57.94 ID:O6LNlqgo
>>10
追記
アメリアとロスは同い年
モルダよりギリアムの方がずっと若い
ゼトは10年前に見習い騎士だったらしいから、今20代後半か、下手したら前半かもしれない
13助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 15:48:32.30 ID:wn8029Ad
>>9
シレーネとギリアムの年齢が高すぎてワロタ
シレーネ40過ぎだとヴァネ子がどえらいことになるぞw
ギリアムは見た目老けてるの気にしてるらしいが

シレーネ、ギリアムは20代後半だと思うわ
14助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 16:10:26.32 ID:O6LNlqgo
>>13
15年前に新兵だったらしいから、その辺りだね
15助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 16:31:07.76 ID:yXBuBP6z
20代の主人公はシグルドと暁アイク、ミカヤくらいのイメージだけどなぁ
16助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 18:26:48.51 ID:Iz2mzIei
・フランツが物心付く前に母を亡くす
・10年前、フランツが幼い頃に父を亡くす
仮に母を亡くしたのが3歳として、4歳に父を亡くしたとすると、フランツの年齢は14歳くらい

・フォルデは母が生きている頃、武術大会の最年少の部で優勝している
・同大会に出場したカイルも同い年くらいと考えられる
・10年前、カイルは十代の騎士(正騎士かは不明)、ゼトは見習騎士
ゼトとカイルが十年前フランツと同い年だと、今は24歳くらい
当時のフランツが2歳以下なら、武術大会参加時は11歳以下

・ロスは10年前亡くした母の顔を知らない
・アメリアはロスと同い年、アメリアとフランツは同い年くらい
亡くしたのが3歳くらいなら、ロスは13歳くらい
アメリアも13歳で、大体フランツと同い年
親し気に話すネイミー辺りもこのくらいなんじゃないかな

・15年前、新兵だったギリアム
・同じく新兵時代、ギリアムと同じ任務をしたシレーネ
ギリアムは三十路かその直前だろう。老け顔は公式設定
シレーネは新兵のとき同じ任務をしただけで、同期か(ギリアムも新兵だったか)は不明
フレリアでは経験の違う者同士でも組まされることがあったらしいので
シレーネは必ずしもギリアムと年が近くても違和感はないが
ギリアム、カイルとも親し気に話すので、どちらとも言い難い

・ジストはガルシアと戦ったことがある(=10年以上前から傭兵)
・テティスとユアンは歳が離れてた姉弟
ジストは30前後なんじゃないかな
テティスは幼いユアンを養ってたくらい逞しいから、25〜8歳くらいかねぇ
17助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 18:33:16.06 ID:zZhz581J
>>15
ミカヤの見た目は15位で中身はもっともっと上じゃない?

あとエフラム達は17位だと思ってる
じゃないとターナが子供っぽいのが痛くなる
18助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 20:24:02.98 ID:+2tDBO3j
>>16
いろいろ設定があるんだな
ジストガルシアとかしらんかったわ
19助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 20:27:31.57 ID:HDkRof//
エーヴェルみたいに序盤からいるけどブランクが凄く長いって感じならよかったかもね
20助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 20:28:52.92 ID:HDkRof//
すまん誤爆


ジストが過去に戦ったっていう騎士がちょっと気になる
デュッセルっぽい感じもするけどそこまで聖魔の世界は狭くないだろうし
21助けて!名無しさん!:2011/08/26(金) 21:13:19.03 ID:O6LNlqgo
>>20
結構狭いと思うww
ただ、さすがにデュッセルみたいに、今仲間になってる人ではないと思うわ
フランツの父親とかじゃないかな?
22助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 00:00:35.57 ID:JUjiGPWw
聖魔は全体マップシステムが世界観の狭さに拍車かけてる感じがするな
大陸を回り込むのに船で2カ月とか蒼炎では時間感覚が割とリアルになったが

あと、支援会話でやたら大仰に過去の戦歴自慢を良く見かけるが、
大陸の統治者たちがこの戦の前は善人揃いでナアナアな関係なので、どこでそんな
大きな戦が起きるきっかけがあったのかと

まあ統治者が善人で、王同士仲良くても国境めぐって小競り合いとかは普通に有りそうだが
23助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 01:19:28.67 ID:8uG4Ilvz
狭いというか、新しい仲間は実は縁があった、というのをやってるだけだと思う
それは封印烈火でもザラにあったし
24助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:27:29.15 ID:Ywe781KD
ソシアル兄弟を両方レベル20まで育ててみた

…なあ、フォルデの売りって何だ?
25助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:33:51.22 ID:I9akCWY/
…やわらかさ?
性格も防御も。
26助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:34:49.37 ID:M/O1ie6R
俺の風
27助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:38:42.17 ID:mnVEadQM
俺の風だろうな…
28助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:42:44.28 ID:93PoDvWg
それ言ったらペガサス組でもターナ以外の二人はほぼターナの下位互換で何がウリかわからんぞ
まぁ飛行組はターナとクーガーが強いから無問題だけど
29助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:46:36.83 ID:/yi3YpVv
ヴァネッサは初期からいるというのが強みだからな
ターナの参戦時期でみそっかすな能力値でトライアングルアタックもなかったらどうなるやら
30助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:50:57.77 ID:6czfwQAl
ゼト含めソシアル組はレベル上げきるとだいたい横一線のドングリだったような
各ユニットの傾向はあるけど特筆すべきものはなにもない
31助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 09:54:41.63 ID:cQy5+TK+
カイルはグレートにしてフォルデはパラディンにしている
フォルデじゃどうせグレートにした所でステ届かんしな
32助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 10:39:14.24 ID:9SN4TseI
ゼトフラパラディン、カイルグレート、フォルデベンチだな
33助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 11:29:34.00 ID:/yi3YpVv
全員パラディンで統一したくなる。
34助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 12:47:52.97 ID:47xjXW1o
フランツは育てればゼト並以上にになれる
カイルは成長率的にグレートに向いてるという個性がある
…俺の風ェ
35助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 16:13:58.18 ID:6czfwQAl
俺の風さんわりと幸運高くなかったっけ
生き残るための最重要ステータスだぜ
36助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 16:40:01.34 ID:hVS5Of5B
ケントとは違うのだよ!
37助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 18:00:13.00 ID:6zE46Llj
初期値はともかく成長だと幸運もフランツに負けてた気がするw
38助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 18:04:23.55 ID:n8NeQXPW
レベルの割に微妙な初期値+バランス型の成長率の悲劇はティトで終わらせとくべきだったんや
39助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 19:40:30.09 ID:tsSn2orE
ミルラ
闇の樹海で・・・私はおとうさんと一緒にいました。
夜寝てるときも、ずっと一緒でした。
だから・・・おにいちゃん。夜・・・一緒に寝てくれませんか?

エフラム
!ミルラ、気持ちは分かるが、さすがにそれは好ましくない。


これ考えたやつバカじゃないの
40助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 19:49:36.66 ID:u/xQ9HqR
だって支援会話だもの
41助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:04:26.84 ID:Y88gL58/
おぬし、わしを裸にさせたいのか?
42助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:47:42.18 ID:u/xQ9HqR
モルダさんこんな所で何してんすかw
43助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 20:50:15.39 ID:AKm06kPy
そーゆーの冷静に突っ込む奴はFEに向いてない

お主、愛してしまったようじゃ
で慣れとかないと
44助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 21:10:27.70 ID:m9yCP678
あなたは
あいを
しんじますか
45助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:13:53.08 ID:fJdQ6h4y
あなたあなたあなたあなた
46助けて!名無しさん!:2011/08/27(土) 22:54:05.78 ID:u/xQ9HqR
ハハッ可愛い奴だ
47助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 00:04:21.49 ID:Vl0ZmIDX
そうだ、君がほしい
48助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 00:52:06.35 ID:eK2G7WVt
哀れっぽく鳴いてみせろ?
49助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 01:14:47.34 ID:kulzAC8D
ミルラはお兄ちゃんとかいうキャラじゃないが
伝統(チキ、ファ)にしたがって言わざるを得なかったんだろうな。
50助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 03:06:42.90 ID:0Z0ocQy9
・・・お前が見とれたのは、弓か?
・・・それとも、私か?
51助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 03:37:06.86 ID:9OimZWPq
>>39
あぁ、バカだな。いい意味で
52助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 07:26:28.55 ID:4YnGHGQE
>>49
チキやファよりミルラの方が精神年齢高そうだしな。

>>50
私が見とれたのは
ヒーニアス様の紹介文です。
53助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 10:09:21.39 ID:yAWCEfZh
>>50
これか俺の風のどちらが最優秀ばかかな?
54助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 10:11:57.74 ID:wESIaFfP
僕は君を守る剣になる
55助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 11:42:18.07 ID:kulzAC8D
おいおい・・・ここは戦場だ。
こんな場所じゃやばいぜ・・・

もバカだなw
56助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 21:07:40.97 ID:SjN0s+4g
恋に教科書なんてないんですよ もなかなか
57助けて!名無しさん!:2011/08/28(日) 23:56:02.85 ID:2VF1D36M
渋にあるエイリークの尻見せパンチラは普通に抜けるな
58助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 01:21:47.65 ID:N7tO4L5q
kwsk
59助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 18:23:37.48 ID:aFhz5BuO
俺の風はカイルに実力はあるって言われてるのに
育ててみたらまあうんこうんこ

やっぱり支援会話鑑賞用なのかなあれは…
60助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:02:27.85 ID:uNAB91k4
ランスとノア殿を足して2で割ったような成長率だからなー
せめて速さは55%ぐらい欲しかった
61助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:05:29.11 ID:q0E2g5q8
ていうかソシアル組はゼトとフランツ以外は雑魚
アメリアは普通に見習いのままかアーマーの方にいくし
62助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:21:02.24 ID:gMPymAk5
見習いは攻速と回避が・・・
63助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:21:48.05 ID:80miOJe6
フランツの初期値がまず圧倒的だからな
レベル1なのに力8速さ8で成長も普通以上あるし
フォルデもケントみたいに相手が悪いな
64助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:39:46.19 ID:noOnqBdp
というかホントそのまんま、幸運を改善したケントだからな
微妙な能力な上に薄幸って、ケント先輩はどんだけ冷遇されてたんだ
65助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:47:17.22 ID:q0E2g5q8
烈火ケントも対抗馬がどっちも優秀だったからな

セインは戦士も真っ青な力成長率&技魔防以外は高成長だしロウエンは恵まれた初期値&HP守備が凄まじく伸びて他も万遍なく伸びるタイプだしで
66助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 19:53:30.06 ID:80miOJe6
ロウエンは左3つがどれも30だから伸びるというわけではないんだけどなw
初期値がいいのと他二人にない右の伸びに支援相手に属性も結構いい
カイルもロウエンくらい守備伸びればいいのに・・・25%じゃ伸びるっていうほどじゃないかな
67助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:26:29.68 ID:q0E2g5q8
調べたけどエイリークって守備成長率30%もあるんだな
仲間ではかなり高い方で驚いた
68助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:27:58.38 ID:7TB2mVcH
ああ見えてお堅い女性なんだよ
69助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:29:01.75 ID:q0E2g5q8
けど聖魔はまだバランス取れてる方だな。烈火の剣は某傭兵が剣歩兵と戦士をいらない子にする化け物じみた強さを誇ってたし
しかもブースト対象というおまけつき
70助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:39:55.90 ID:gMPymAk5
序盤で仲間になるのが主力級
中盤でターナとジスト、エイリーク編のクーガーって感じでバランス取れてるように思えないな
さすがに烈火の派遣の斧職潰しガイツの弓職潰し程ではないけど
71助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:47:27.66 ID:q0E2g5q8
>>70
FEの中じゃ十分バランス取れてる方
上位下位互換はあれど聖魔は同職内で収まってるし上級職では強いゼトも下級潰すほどでは無いし
烈火は傭兵が戦士剣士勢の長所食ってたりするのが問題。あと初期上級はほとんどがかなり高性能だし
72助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:49:44.25 ID:7CJGwdEp
>>66
ロウエン追撃できないけどされない絶妙な速さでやっつけ負けしにくい壁として優秀だったな…
>>69
聖魔も剣士弱めだけど傭兵の参戦遅いのでなんとかバランス取れてるな
73助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 20:57:18.86 ID:q0E2g5q8
ちなみに烈火の傭兵初期値と剣士戦士LV5の期待値比較

レイヴァン HP29 力10 技13 速さ15 幸運*2 守備*6 魔防*2
ギィ    HP26 力*8 技14 速さ14 幸運*6 守備*6 魔防*1
リン    HP19 力*5 技11 速さ12 幸運*6 守備*2 魔防*0
バアトル  HP31 力11 技*6 速さ*4 幸運*5 守備*5 魔防*1
ドルカス  HP32 力*8 技*8 速さ*6 幸運*4 守備*3 魔防*0


下3人はマジで悲惨過ぎる。
74助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:07:15.57 ID:uqwXNAEN
確かに聖魔だとジスト加入はかなり遅いな
エイリーク編だとエフラムが遅れて
エフラム編だとジストが遅れる
75助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:12:29.24 ID:7TB2mVcH
まあ、斧二人が悲惨というより
ヴァッくんが詐欺くせーんだけどなw
76助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:26:13.32 ID:TBziqcyM
封印はルトガー、烈火はレイヴァンで無双した覚えがあるが
そういえば聖魔は誰で無双って記憶がないな
77助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:32:57.13 ID:uqwXNAEN
ルトガーは間接武器ないし、無双はあんまできなさそうだな
封印はミレディの印象がかなり強い
78助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:35:15.54 ID:xkTrE0h9
無双っつったらゼトだろ
聖魔の象徴みたいなキャラなのに使ったことないのか
79助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:51:18.03 ID:TBziqcyM
ゼトは序盤では経験値を上げないようにしてて
中盤以降で特攻させたらあっさり死んだよw
80助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:56:06.85 ID:9U0pwOjm
>>67
上級まで行けば普通に固いもんな
81助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 21:56:53.59 ID:TLr9nvMK
ゼトは特攻させなければレベル1でも即出撃できるけどな
聖魔は皆が強いから特定の無双キャラってのはいないのかもしれない
82助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:26:48.81 ID:CUHKyKrm
聖魔の象徴て……
凡人やないか
まあ暑かったしな
83助けて!名無しさん!:2011/08/29(月) 22:31:51.41 ID:noOnqBdp
まぁクリア後除いて最初から最後まで弱い時期が一切ないのは凄いことだ
マーカスとハーケンが合体したようなもんだからな
84助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 03:30:28.22 ID:y/xM9oLg
暇だったからキャラ成長率調べてみた(テティス、ミルラ、隠しキャラ除く)

合計成長率ベスト5     合計成長率ワースト5
1位エイリーク…350%    1位サレフ…250%
2位エフラム…345%      2位ロス、レナック…265%
3位ラーチェル…330%    3位ノール…270%
4位ターナ、ゼト…320%  4位ヒーニアス…275%
5位シレーネ…315%      5位カイル…280%


85助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 03:35:10.15 ID:EpVNS+LS
>>84
それでも…それでも私はノールを使い続けるッ!

てかシレーネさんの5位が信じられん、やっぱり加入レベルとタイミング、初期値って大事なんだな…
サレフも成長率の割に弱いと感じたことないし
86助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 04:02:05.27 ID:D1zFbl9R
技幸運魔防は上がってもあんまうれしくないし
追撃ラインがやたら低い聖魔だと速さもそんなにいらん
87助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 04:42:39.08 ID:emPTULjp
エフラムがGBA最高の成長率とかどこかで聞いた気がしていたのでびびる
しっかしゼトつえー
88助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 04:54:51.39 ID:DOFzwlFD
サレフは後ろでライブ持って回復したり
魔法書持って前にでたり便利だよな
89助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 05:53:27.35 ID:iQH44DMz
>>84
ジェイガンで成長率の高いゼト
見習いで成長率の低いロス
差別を感じるな
90助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 07:44:47.50 ID:SuOdFB9k
でもロスの方が強くなるんだなこれが。
91助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 08:17:47.46 ID:fpRDpUh9
えー
92助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 08:27:52.40 ID:2ORtaHpM
アメリア・ユアンだって285%だしな
93助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 10:45:20.41 ID:y/xM9oLg
自分で書いといてあれだが見習いのロスが成長率低いってのもおかしな設定だなぁって思う
強い・歴戦の戦士的な設定のキャラ=初期値高め成長率低め、見習い、新兵設定のキャラ=初期値低め成長率高め
この方がバランスはよくなった気がするしどちらにも運用価値が出て良かったと思う
94助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 10:51:19.03 ID:Vwc86XgD
いや現状でもユアンアメリアは普通に強いし
ロスだってバーサーカーにすりゃ比較対照がアレだから相対的には強いぞ
95助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 10:55:04.58 ID:93lF12gq
まぁドズラはな・・・
そもそも斧兵はジェネラル・GK・勇者で足りるし
キャラ全体で見れば斧三人は底辺
96助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 10:57:56.97 ID:2ORtaHpM
>>93
見習いって最低でも他より10回分レベルアップの機会が多いからね・・・
成長率高くするとバランス崩壊する
97助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 11:35:49.52 ID:coPuq6hJ
昔から上級職っていうかクラスチェンジ不可ユニットは成長率高めだったしな
一部例外もいたけど
ゼトも育ったところでたいしたことないのは置いといて、
赤緑はもうちょっと強くてもいい
98助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 11:39:13.15 ID:hoiVXG+g
幸運0さんひどい…どこまで薄幸なんだ
でも何が驚いたってシレーネは育つキャラだったのか
99助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 11:41:11.66 ID:ijj/irph
見習い組は成長率低いからヘタレやすいのがな
何回か育てたけど毎回1ピンばっかで微妙な強さにしかならなかった
ゼトは高成長率に加えて上がりにくいところが初期値あれば十分の幸運だからさらに強い
あとオルソンの無駄に高い成長率
100助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 11:48:55.41 ID:y/xM9oLg
後書き忘れてたがオルソンもターナ、ゼトと同じ320%
オルソンはFE初の裏切りキャラだけどあぁ、やっぱり裏切るのかって印象しかなかったのがなぁ
序盤から中盤くらいまでは味方として使えて成長率も結構優秀ってキャラが裏切るとかならもっと印象に残ったんだが
101助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 11:53:48.74 ID:2ORtaHpM
しかし姫がむちゃくちゃに強くなってどうすんだよw
102助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 12:08:55.08 ID:ZBpBeWKS
「まってー、戦いはやめて。みんなで話し合えば、きっと仲良くなれるわ」

ってのは、絶対的な力に裏打ちされた発言なんだよ
103助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 13:25:57.26 ID:JXzksE5h
ヒーニアス「この弓お前が最適と思う奴に渡せ(キリッ」

↑これ絶対期待してるよな、誰がお前に渡すかかよ
104助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 14:12:42.15 ID:1Q9ncoPw
ネイミーとヒーニアスしか選択肢ないってのもなあ
やっぱキャラ少ないよ
105助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 15:15:26.18 ID:y/xM9oLg
せめてヒーニアスがアーチャーからのスタートならばなぁ。
それかスナイパーの特性を必的から常時射程+1にするとか
暁のボウガンはさすがに魔道士の存在意義が無くなるから無しだけど
106助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 18:42:29.25 ID:+shiiz4J
ジスト・ロス・ガルシア「俺らも使えるんだけど…(´・ω・`)」
107助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 18:59:04.02 ID:SuOdFB9k
>>103
じゃあ俺ガルシアに弓渡すわ。
力なら弓使いNO.1だし。
108助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 19:39:55.25 ID:eVUjX1zh
お前が斧親子フェチなのはよく分かった
109助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 19:42:11.04 ID:y/xM9oLg
ネイミーとガルシアの支援コンビの安定感は異常
共に火力の底上げが狙えるし
110助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 19:48:19.14 ID:yQ8fxGdw
聖魔だと体格が足りなくて攻速落ちするのが多いな
体格ってキャラの差別化には成功してたんだな…
111助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 19:54:47.85 ID:hRmHo5ft
あの幼女も体格だけで存在感あるもんな
112助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 20:23:52.86 ID:KJRdA9jw
功速が結構落ちるのもあって
GBAシリーズは命中率重さが安定の鉄武器が強くなりすぎた感じではあるけど
体格は必要だったと思う
113助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 20:35:33.31 ID:3ZnpFvKy
GBAはホント鉄安定だな
武器全体の命中率と敵の守備の低さ、鋼武器の重量が主な原因か
114助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 20:38:54.68 ID:cRtXNJGt
鉄から鋼になると一気に重くなるからな
手槍手斧はいいとして特効武器もかなり重い
聖魔キャラの成長率は全体的に高いけどGBAシリーズでの他キャラと同じなのが何人かいるよなw
115助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 22:11:11.73 ID:GVeodlPk
レナックのことかー!
116助けて!名無しさん!:2011/08/30(火) 23:38:32.51 ID:Vwc86XgD
たしかマリカもフィルコピーだよな
117助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 01:04:57.13 ID:FPXa7c++
前スレにリストがあった気がする
118助けて!名無しさん!:2011/08/31(水) 19:28:11.32 ID:A2xtiAyG
ルーテの顔ってしょこたんに似てね?
119助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:24:13.24 ID:48iLhJKW
「むずかしい」を闘技場、フリマなしって
ぬるいと言われてる聖魔でも相当難しい?
120助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:36:59.38 ID:x90/Ms2C
闘技場・フリマなしで標準レベル
121助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:39:13.51 ID:zQE2zRaE
闘技場・フリマ・初期上級・支援を全て禁止にしたF編ならそこそこ手強い
122助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:43:14.59 ID:urizU0Q/
そういうのを縛っても全体から見たら難易度は低め
ただ色んな所で簡単簡単と言わてる程ヌルゲーな訳でも無いと思う
123助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:47:13.16 ID:x90/Ms2C
初期上級と支援禁止したら幽霊船が超難しくなりそうw
124助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:48:12.77 ID:NU8Cy01N
全体的にぬるいけど要所要所で殺しにかかってくるのがあるって感じ
125助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:51:37.65 ID:48iLhJKW
ありがとう
闘技場フリマなしでやってみるよ
金がなくなったら使わないキャラでいくかもしれんが
126助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:55:02.30 ID:QzJXTT48
倒せなくてつらいとかってマップはないんだけど
やっつけ負け狙いのマップが多い気がする
127助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:57:54.43 ID:zQE2zRaE
まぁ評価ってものが無いから、どんな縛りでも少数精鋭で鍛えれば大抵は何とかなる
128助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 21:59:50.17 ID:dhjcHH3b
今、闘技場フリマ禁止で、頭文字ア行で縛ってるんだが、確かにちょくちょくやっつけ負けるw
129助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 22:23:52.48 ID:ownd2Dk+
むしろやっつけ負けしかしない。
ある意味、数の力を思い知る作品
130助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 23:43:08.83 ID:CK1GSW8g
また次期ジャハナ国王様が劣化砂漠の虎になってしまった…
ところでこの人が死ぬと誰がジャハナを統治するのかね
131助けて!名無しさん!:2011/09/01(木) 23:49:37.23 ID:x90/Ms2C
またっていうか・・・仕方ないんじゃないの
132助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 00:28:32.15 ID:nMixohX8
あんなチートキャラと比較されちゃあね
133助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 00:36:24.72 ID:QPtd17FB
ジストの兄貴の速さが伸びにくいのだけが他のキャラの救い
初期ステが高いから気にならないとか言うと他が可哀想だけどな・・・
134助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 01:09:52.09 ID:QOp3G/UL
>>123
初期上級と支援使わない俺に隙はなかった
135助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 01:21:48.95 ID:sOAArOEw
俺もゼト以外は使わんな
支援も面倒だからほとんどしないし
136助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 03:32:27.04 ID:SbzD2OCy
基本ヌルゲーだけど村・宝・盗みコンプするとなると他のFEと互角の難易度になると思う
137助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 05:17:50.57 ID:7DncTlbx
>>130
上級になれば必殺率だけは勝てるよ! 勝てるよ!
138助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 07:00:17.88 ID:XBGrAif3
別にゼトもいらん
139助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 10:23:19.73 ID:V+E07kLV
ゼトを索敵マップで便利に使わせて貰ってます^ ^
140助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 12:41:10.56 ID:R/4GyijX
ゼトはエイリークとフランツで支援させて武器持たせずに盾にすると便利
141助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 15:57:27.14 ID:Tueu6UBM
>>140
序盤で攻守+5ってすごいよな
142助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 16:02:49.01 ID:nMixohX8
1章で人員揃って進行も早い
効果も超強い
143助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 18:27:25.04 ID:qPz1wnoo
その支援やると、ゼトよりもエイリークの強化がうれしい
まじ強い。そんでヨシュア終了
144助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 19:11:05.40 ID:u/wpCL5Q
ヨシュアがやりがちな風×氷Aって
ぶっちゃけ理×光Bより弱いからな
145助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 19:12:02.80 ID:G8KUR5aO
序盤は使う気なければ武器取り上げるか他の使わない奴担がせるかすると壁になる
この便利さはゼト様様だぜ
146助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 19:18:53.86 ID:A5Mt3lfw
幽霊船難しい
ターナヴァネッサの2人とも育成しよう
と思ったがむしが好すぎたか
147助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 19:31:28.20 ID:LDXWni4i
幽霊船はむしろ育ったキャラのみじゃないと辛い
育成する場所じゃない
148助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 20:18:24.98 ID:ph2zwXJD
一目見てイラネと思ったデュッセルを次の章で使うハメになるとは
149助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 20:48:43.75 ID:aW8hTou7
幽霊船は敵が槍ばっかだ
そこで、斧親子を使ってみないか?
150助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 21:07:58.02 ID:R/4GyijX
初期レベルなんでちょっと…
151助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 21:23:39.92 ID:quKqQ5x/
オーノー
152助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 22:40:25.13 ID:jNP+KYO2
エフラムとエイリークの攻撃の仕方ってアレぜってーカッコつけてるよな
つけてるよな
153助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 22:48:18.83 ID:cNDcuAyI
上級に関しては間違いなくつけてるな
154助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 22:50:09.35 ID:QAYZkcdL
エフラムとかクリティカルしようとして落馬すればいいのに
155助けて!名無しさん!:2011/09/02(金) 23:19:36.73 ID:R/4GyijX
上級エフラムは襟様と同じつかいまわしのモーションなのに必殺は違うってことは制作側もダサいって思ってたのかな
156助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 00:09:00.29 ID:Lw4IoZBE
>>152
エイリークなんてミニスカだしな
157助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 00:29:25.11 ID:fQOG1UtN
ナルシー兄妹
158助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 09:30:59.02 ID:2xsRg/7s
俺のエイリークにいちゃもんをつけているヤツがいると聞いて来たのだが?
159助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 10:54:14.63 ID:fQOG1UtN
イチャモンじゃなくて憧れを語っております
160助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 14:21:11.86 ID:xGpkMiB2
聖魔リメイクとかになって、その宣伝でスマブラにエイリークが参戦すれば…
161助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 16:56:41.04 ID:kSBNBIjQ
そういや封印のロイはスマブラで封印前に出てたんだっけ
162助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 20:40:12.99 ID:H1BKYWXJ
宣伝の為にね。

それはさておき、どうも最近のFEは売り込みが適当な気がするな。
163助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 21:57:33.81 ID:cUmi9DYs
主人公縛りやってるけどA編のアメリア説得で詰んだ

壁ゼト(支援なし)と村訪問ヴァネッサとエイリークだけでできないかな…
ゼトもヴァネッサも初期値。間接攻撃持ち多くてエイリークが進めん
164助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:06:03.70 ID:azDqyzZC
13章に回そうぜ
あそこもだいぶ余裕無さそうだけど
165助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:33:53.58 ID:wPOO8YGV
べつに仲間にしたところで使えないしいらんだろ
166助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:45:18.59 ID:sQXF7qpp
仲間も全部集めてこそだろw
167助けて!名無しさん!:2011/09/03(土) 22:48:59.05 ID:sdspUTdl
後で出る方が楽だろ
168助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 01:35:40.19 ID:ae+VdCw/
成長率300%超えが多いっていっても封印より気持ちあがるなぁ〜程度だよね
トラキアのマリータとか380%超え、セティはチート魔法持ってる上400%超えだし総合成長率が他キャラを食うほどじゃないね
169助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 01:53:21.46 ID:Jz0ph2Ru
ザガロ「聖戦士がやられたようだな…」
竜幼女「ククク…奴は四天王の中でも最弱…」
剣聖「マイユニごときに負けるとは成長族の面汚しよ…」
170助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 03:55:10.84 ID:iPnmuQCR
成長400%といったらミカヤもだな
強制出撃キャラだからへたれる訳にはいかんという理由は分かるが
もうちょっと位バランス良くして欲しかったな…

エイリークは理想的だな
171助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 07:41:14.26 ID:v7I1iU4O
>>163
真っ直ぐに進まないでバネ子で左下にA持ってったら
壁なしでもいけたはず(ノーマルだったけど
172助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 07:48:31.72 ID:hWP8KWz4
塔行かないでアメリア育成するのって面倒だなー
173助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:16:25.94 ID:upYf/lS7
塔なしアメリアは、ある程度育つまで後方から手槍でひたすら攻撃しなきゃならないのが大変だな
ハードだと特に
それでも戦闘グラがかわいいからついつい使ってしまう
174助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 09:50:52.35 ID:AlPaxbKr
聖魔の成長率で叩かれるのって成長率云々より成長率に個性あるのが少ないのもあると思う
ヴァネがターナのほぼ劣化なだけだったりカイルがゼトの劣化だったりで
力偏重、速さ偏重、バランス型みたいに分ければ個性も出たと思う
175助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 13:28:57.44 ID:i/6ZsbsV
カイルはゼトに成長率で完全に負けてるからなw
ゼトは幸運以外成長率高すぎる
176助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 14:03:39.87 ID:34K+F6Oo
幸運も25%だから全ピン率高い
177助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 14:12:26.48 ID:R7/Uz1+Z
5ピン×4回連続が起きた時は吹いた
178助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:09:46.48 ID:11dn4fUU
それでも期待値でカイルに負けてるなんてゼトかわいそう
しょぼいもんなゼトの期待値
179助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 16:33:13.17 ID:ae+VdCw/
成長率いいっていっても19回しかレベルうpできないからね
180助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 18:48:06.62 ID:MKrK8RVg
>>174
速さ偏重にした結果がレナックだよ!!
悪い意味で個性が出てるよ!!
181助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 18:59:52.46 ID:M1E7mo1u
登場章、初期レベル、支援相手、支援効果、CCアイテム、全部すっ飛ばせばカイルの方が強いッスヨネー
182助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 19:06:51.78 ID:RVdakChm
別にいらんって点ではどっちも一緒だな
183助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 20:07:36.88 ID:08ljd7yR
ヴァネタナは参戦時期で十分差が出てるからいいけど
カイルはグレートにすればオンリーワンの強みができるよ!
184助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 21:10:35.23 ID:UnKp8/z8
聖魔は支援会話の内容で個性をつけようってコンセプトだから
パラや能力は成長しやすくしてある

と勝手に思ってる
185助けて!名無しさん!:2011/09/04(日) 23:59:05.82 ID:08ljd7yR
成長率はすごいけど体格3とか結構個性出てた思うけど
186助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 02:06:05.28 ID:3+BGiH4E
>>178
下級職に期待値で勝る初期上級職のほうがおかしいw
187助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 03:39:46.70 ID:iHtReeR6
ゼトさんにはエイリークのお相手というメチャクチャ美味しいポジションもあるからな
ぶっちゃけ今の時点でも強すぎるくらいだとは思うけども
188助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 07:03:40.55 ID:eH7kuMgj
恋愛相手云々はともかくジェイガンポジが強くなるってのはやっちゃいかん事だろうと思った、次のティアマトさんにも言えるけど
元々ジェイガンポジってのは初期値高い序盤頼りになるってポジであると同時に成長率をかなり低くする事で他の下級キャラの成長を実感する為のキャラでもあった筈だし
最後まで活躍出来るジェイガンとか居れば他のソシアル系わざわざ育てる意味なくなる訳だし
189助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 08:18:54.45 ID:tJOdrm//
ジェイガンタイプとカミュタイプがいたろ
それが合体したんだよ
190助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 08:58:54.54 ID:fL/BN60/
ジェイガン2号なはずのシグルドとかオイフェは成長したじゃん
何かプレイヤーが杓子定規な思い込みをしてるだけではないか?
191助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 09:36:32.51 ID:0BjrPY1B
オイフェは初期Lvが高いので若干相殺されてるのと
バルド弱のおかげでまぁ人並み程度、っつー状態だし
シグルドをジェイガンポジってのは初めて聞いたぜ。


ゼトの場合は、本人の成長率よりも
後発の下級スタートで、多少ヘタれがあってもゼトより強くなり
ヘタレなければエースになり得る騎士が居ない事だと思う……。
育てる手間がかかり使えるマップも少ないのに
僅かでもヘタれたらゼトと同程度以下、じゃあ
最初から居て乱数に左右されづらいゼト使うか、になっちまって>>188だ。
192助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 10:27:25.86 ID:Almf3wQB
聖魔の難易度の低さもありゼトの初期値でも十分やっていけることもゼト以外いらねの要因の一つだと思うんだ
193助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 11:07:28.51 ID:Ukz7ARNg
初期値だとハードの傭兵に追撃できないっていう、ジェイガンな部分は一応ありますよー

蒼炎ハード・マニアックのティアマトさんみたいだったら、初期値・成長率ともに高くてもいいんですけどね
194助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 12:16:46.38 ID:lxZXv8yk
ティアリングサーガには序盤に初期上級、再行動で頼りになる上成長率もなかなか高くCCできるラフィンというやつがいてだな・・・
グレートないと(笑)?アイアンナイトのぱくりやんw
195助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 15:13:45.71 ID:/l7WLqm0
オカルト板にて

478 :本当にあった怖い名無し:2011/08/19(金) 02:14:24.16 ID:4Jvwzt3DO
昔アンビリーバボーでやってた医者の話が怖かった。
外国の話だが、歳とった医者が若い患者に一目惚れしたが、患者は死んでしまう。
医者はその患者の死体を掘り返して防腐処理などをして自宅で保管していた、というもの。
結局捕まったが、世の中は相手が死んでも、好きだったという彼の愛情を見て同情したらしい。

実際にその患者の死体の画像が出たのだが、何とも言えない気持ちになった。
まるでリアルな人形みたいで。
今だに記憶から離れない。



あなたあなたあなたあなたを思い出した
196助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 15:44:35.11 ID:Almf3wQB
そういえば昨日三段跳びで6位入賞した人がオルソンだった
197助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 16:43:06.85 ID:L0Pg0T24
>>195-196でなんか笑ってしまった
198助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 17:15:35.35 ID:+ZK5Y7+V
>>196
お前のせいだぞ
199助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 19:15:39.70 ID:N9zf4Mn+
あなたあなた状態の嫁さん抱えて体操服着て跳び箱飛ぶオルソンまで想像した

ゼトは色々恵まれている上にソシアル連中の中じゃ一番正統派のイケメンだし
イケメンで勝ち組で強いとかなんというパント様…パント様は加入遅いけど
200199:2011/09/05(月) 19:16:42.74 ID:N9zf4Mn+
跳び箱じゃねぇw間違えたw
くだらんことで連投すまん
201助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 19:22:53.63 ID:zKoykezr
オルソンが三段跳びしてる時点でシュールなのに
>>199のせいでモンスターボックスを跳ぶオルソン夫妻ががが
202助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 21:26:08.33 ID:+ZK5Y7+V
>>199-201
電車で笑ったのはお前らのせいだぞ
203助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 22:00:02.55 ID:T0PSKvhq
お前ら秀逸すぎるw
204助けて!名無しさん!:2011/09/05(月) 23:01:48.17 ID:ApU/+orD
カール・フォン・コーゼルかな
http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/necro.htm
205助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 00:33:59.21 ID:QxBa+Xvb
なんだこの流れwwww
206助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 08:23:32.33 ID:WN3+8JVU
で、あなたあなたあなたって
生前の外見はどうだったんだろう

やっぱりエイリーク様やラーチェル様のような可憐な美少女タイプだったんだろうか
それとも頼れる姉さんタイプだったんだろうか
207助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 12:24:29.20 ID:6iXTC38j
やっぱり可憐だったんじゃないかな
「関しそうな顔をしないでくれ」っていうオルソンの台詞から、内気で少女っぽい
性格が予想される

>>204
自分発端の195だが、見たw 本人の同意の上だったんだな
というか他の記事のロンブロオゾがw
208助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 17:15:09.58 ID:2FqNtL4o
>>163の者だが説得を13章に回してみた


アメリア説得以前に槍兵多すぎオワタ
209助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 18:26:02.34 ID:6s0awNf7
>>208
kwsk
いつもエフラム編をプレイしてるし、
エイリーク編のアメリアは9章で仲間にしたから
その状況に興味がある。
210助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 18:52:18.30 ID:r96Fh2cU
奥さん亡くしてそのゾンビと暮らしている
気のふれた裏切り者

よくよく考えたらよくこんな設定作ったよな
普通、金に目がくらんだ裏切り者 程度ですますだろ
211助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 18:55:28.67 ID:JzP4cMcX
17章がクリアできねぇぇぇぇぇ
エフラムが13%に当たるし、ヴァネッサは20%台に連続で当たるし・・・
これが魔王の力か・・・
212助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 19:31:09.90 ID:6iXTC38j
>>210
聖魔は封印と烈火で築いたGBAシリーズのシステムを下地に、外伝(マップ、魔物)と
聖戦(クラス、スキル、ユリウス→リオン)の要素を入れてる感じがするので、
ユグドラル的なダークでキツイ物語成分が含まれている感じがする
213助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:15:58.17 ID:n7ezrkph
ヴァルターを生み出したスタッフは天才だと思ってる
ただ「ぐ、がぁぁっ!」だけで終わったのはいただけない
214助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 20:34:10.00 ID:X2THtwPq
>>210
カーライルもだけど、「ただの裏切り者」ってのは避けたかったんだろうね
なんか小物っぽくなっちゃうし
215助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:16:46.45 ID:Q2ovEE+t
男は死ね。女は私が貰ってやろう。

やっぱこれだな
216助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:24:53.62 ID:fCeDuF0R
じゃあ、男の娘はどうなるんだ?
217助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:46:30.64 ID:6s0awNf7
貰った後にゆっくり楽しんでから殺してやる
218助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 21:55:57.61 ID:TK8YLW7u
殺した後に貰うんじゃないの?
そして死体と暮らす、と
219助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:02:47.19 ID:X2THtwPq
ヴァルタヴァルタヴァルタ・・・
220助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 22:22:45.88 ID:6iXTC38j
>>216
聖魔にはルセアさんはいない!
221助けて!名無しさん!:2011/09/06(火) 23:16:32.75 ID:4VBhnBRx
>>213
ウボァーとかぐごごごとかの名台詞には遠く及ばなかったな
222助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 00:05:54.15 ID:aObBhDUI
なんでFFと比べるねん
223助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 00:11:00.92 ID:PvOmX4ME
お帰りください
224助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 00:55:44.63 ID:TtgEQcIo
……え?は、はい
225助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:07:54.15 ID:mVM2HW1g
こ…の私が敗北…だと…?認めん、認めんぞぉぉぉ…グフッ…


くらいでよかったな、ヴァルターさんの最期。
226助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:14:04.30 ID:xvZYwnac
三下っぽい
227助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:16:25.54 ID:S/5a4RsC
ヴァルターさんも変な槍のせいで人格崩壊したって設定があった気がするし、
死に際には既に自我なんか無くて名言も吐けなかったということにしておこう
228助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:25:06.48 ID:JftrqoED
倒すと「はっ!私は何をしていたんだ」って正気に戻って仲間になるパターンで
229助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:29:01.18 ID:mVM2HW1g
「私は魔槍に操られていた…。今まで数々の無礼、許してくれたまえよ?」
230助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:34:45.59 ID:S/5a4RsC
「わたしは しょうきに もどった?」
231助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:39:19.55 ID:mKob8BCB
夜中に声出して笑ったじゃねーかw
232助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 01:43:27.25 ID:mVM2HW1g
実は
「オレはヴァルターだぜ!心を入れ換えて帝国をぶっ潰すぜ、みんな、ヨロシクな!」
とかいうキャラでもすげー嫌だけどな。

あぁ、ロスじゃないかこれ。
233助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 02:08:37.84 ID:IbXvq9vY
このスレ昨日から面白い
234助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 02:09:52.64 ID:EKL7cvoy
ヒーニアスと幼なじみとか、無駄な設定がもっとあっても良かったな
235助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 02:16:28.94 ID:S/5a4RsC
まぁあんまり色んな設定組み込んじゃうと、純粋な悪役ってのが減っちゃうからな
悪役といえば、ケセルダのような、暗さや重さの無い、それでいて信念のある悪役はいい
236助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 02:27:02.66 ID:wZW40xSo
ヴァルターはスレンドスピア持ってるのになぜか装備してるのが銀の槍なのも狂ってる
237助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 02:49:57.30 ID:Q3dSEut+
いまさらだけど、聖魔はいいキャラもいるし
兵種もいろいろあって面白いのに、ボリュームが残念すぎるよな
序盤の章はチュートリアルみたいなもんだし、実質十数章しかない
238助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 09:18:55.70 ID:POVnkrTB
>>234
あいつも「実はいい人」になるのか

 弓  ←弓
弓ヴ弓   <助けてエイリーク!
  弓

弓弓弓
弓ヴ弓   <もうダメだー!
弓弓弓
239助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 10:23:26.49 ID:Tz6gMyxO
>>208
主人公縛りで13章アメリア説得は無理ゲー
9章ならエイリーク空輸すれば行けるよ
240助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 10:41:46.03 ID:IbXvq9vY
>>238

 弓  ←弓
弓ヴ弓   <助けてエイリーク?
  弓

弓弓弓
弓ヴ弓   <もうダメだー?
弓弓弓

のがそれっぽいかも
241助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 16:43:15.39 ID:S7w450vT
双子と初めて会った時のリオンどもりすぎだろ
コミュ障かよ
242助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 16:56:14.22 ID:mVM2HW1g
エフラムもエイリークもしっかり自分の意見言うようなタイプだし
エフラムなんか態度も堂々としてるし、気圧されたんだろう。
リオンは自分を卑下するところがあるし。
243助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 18:27:28.69 ID:ph1wYD+Q
エイリークがミニスカだったからだな
244助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 18:33:18.89 ID:eeL3mDoo
>>240
つーかあいつフィーリ持ってんじゃん
245助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 18:39:44.02 ID:TDqtwmNe
>>240
>>238

 弓  ←弓
弓ヴ弓   <エイリーク助けろよ?
  弓

弓弓弓
弓ヴ弓   <俺様やられるぞ?
弓弓弓

のがよりそれっぽくない?だめ?
246助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 18:59:51.92 ID:mVM2HW1g
 弓  ←弓
弓ヴ弓   <私を救護する任務をやるぞ?エイリーク?
  弓

弓弓弓
弓ヴ弓   <早くしないと私の血が滴ってしまうぞ?
弓弓弓
247助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:00:19.37 ID:eeL3mDoo
後、それっぽさで言えば、「助けてエイリーク」は全然ヒーニアスっぽくn(ry
248助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:46:04.67 ID:8M9qsXlJ
エヒ敵  <私が君を守る
支援会話からだとこんな感じなんだろうけど
249助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:56:03.36 ID:hBXHj1aL
エヒ敵 <はいずってでも・・・生き延びてみせる・・・
250助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 19:59:00.69 ID:PvOmX4ME
ヒーニアスとヴァルター大人気だな。
251助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 20:03:17.48 ID:AlBrywwz
流石ここのデフォルト名無しにネタが使われるだけあるな
いい人、ぐがあ、あなたあなたは聖魔三大ネタ


あ、モルダ辺りもか?
252助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 20:34:22.63 ID:1AbqNmbH
モルダー、あなた疲れてるのよ
253助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:11:05.84 ID:LV4xVWbo
>>248
ヒエ敵  <君が私を守る

現実はこう(助A)なんだから仕方ない
254助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:25:32.97 ID:hf7rG8h+
>>253
緑の盗賊「彼には親近感を感じます」
255助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:29:40.29 ID:S7w450vT
エイリークが俺を護る!
256助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:36:08.92 ID:IZTQoqbj
アルム、シグルド、ヘクトル、エフラム、アイク
の5人は自分だけじゃなく、ヒロインまで守れるな
特に、聖なる弓持ったアルムなんてホントチートだよw
257助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:50:38.04 ID:TDqtwmNe
しかしシグルドにそんなつよいイメージないんだよ、実は
多分アンソロジーのせいだ
258助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:59:06.44 ID:NZ2RmkD9
遅レスだけど、>>195の考えは自分も思いついた
その番組見てたから、なおさら・・・
259助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 21:59:17.87 ID:hQX3UsU1
シグルドって何?
260助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:02:08.45 ID:hY7AJc4k
シグルドは序章で銀剣を貰わなければこいつ強いんじゃね?で終わってたかもしれない
聖戦親世代の神器は銀の剣、キラーボウ、勇者の剣のイメージ
261助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:05:25.72 ID:AlBrywwz
>>256
シグルドどディアドラについては自軍全員含め、あと一作早く救出システムを
作ってくれてたらと思う、特に2章開始時
新妻も乗せてってやれよと

>>259
恋しちゃいけない相手に恋して結婚した揚句、その妻をさらわれて記憶消されて
妻の異母兄に寝取られて作中前半のラストで消し炭にされた人の事です
262助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:06:35.80 ID:TDqtwmNe
>>257
簡単にバーハラに呼び出されてあぼんとか、ヒー兄様以上のいい人すぎて
つかバカかも、って思って
263助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:48:51.01 ID:urd2oqw0
>>260
勇者の斧と細身の剣(アーダン)追加で
264助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 22:57:50.51 ID:hBXHj1aL
まあシグルドっつーか銀の剣だよな
265助けて!名無しさん!:2011/09/07(水) 23:15:53.62 ID:4EcE3aP+
主人公縛りA編13章、アメリアもクーガーも説得してクリアできた
サレフとかも壁に起用しないとクリアできなかった
パージでクーガーの体力が27も削られたときは嫌な汗かいた
次章のレナックはどうするべきか

>>209
なんつーか、敵陣の左下あたりに(自軍初期位置から山を越えたあたり)
アメリアとソルジャー隊がいる。1ターン目から突っ込んでくる
266助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 02:26:50.68 ID:foQaeZv/
アメリアレベル上げがダル過ぎるため
フリマ縛りの解除をここに宣言する
267助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 03:17:47.50 ID:fReLJF43
低レベル時の育成はアメリアが一番面倒だよな
見返り大きいけど
268助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 04:12:10.77 ID:ZgIbE94S
封印のソフィーヤ育てるのに比べたらまだマシな気がする
269助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 04:20:28.93 ID:yhnVpYnu
運べるジェネラルは素晴らしい
幽霊船の投下作戦やろうとギリアム育てたけど飛行系で担げなくてワロタ
270助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 06:44:28.60 ID:1vDwaJQR
>>251
あとは俺の風とかパンチラかねえ?
271助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 07:54:48.89 ID:A83npSEV
アーマーはリレーして壁、みたいな戦法が取れるけど
ジェネラルは運べないから進軍を待つ必要があるんだよね
それなら最初から機動力のあるドラゴン壁安定になってしまう
272助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 14:58:32.77 ID:koIB0mH2
力技速さは大抵の奴が要求水準くらいはあるから問題は守りだな
HP守備で番付やったら、真の聖魔最強キャラがわかるな
273助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 15:36:53.78 ID:hRvX9EHF
ノードーピングならギリアムジスト黒曜石の三強ではないかな
274助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 15:46:52.66 ID:E61PtDTF
でもたまに進軍急がされるMAPもあるんだよな
ゼトフランツかガルシアも序中盤では十分
275助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 16:23:52.08 ID:B88a1SdN
初めて闘技場フリマ縛りやってるけど
各章クリアはどうにかできるが、CCできないのがつまらんな
276助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 17:19:20.30 ID:35FWS3Vv
センシガルシアノムスコロスとかセンシガルシアとかフレリア一の美男とかCCするつもりのない
キャラを育てなければいいだけ
277助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 18:31:27.09 ID:AdTBmZAV
全キャラが揃って20章あたりでCCするのは爽快
しかしその後すぐ終わって残念
278助けて!名無しさん!:2011/09/08(木) 18:51:04.70 ID:cthn9NxT
そうなんだよな
CCしてもすぐ終わりだからな
279助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 07:38:14.15 ID:/TjTOM3o
闘技場やフリマで荒稼ぎしないと
上級20とかなかなか作れないもんな
280助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 17:24:16.91 ID:jVCP5+2Y
高レベル下級職の闘技場での経験値稼ぎは思ったよりも時間掛かる。
でも上級職の闘技場稼ぎはグイグイ経験値入るんだよな。なんでだろう。
281助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 17:43:54.16 ID:QAV42kMr
>>276
フレリア一の美男……モルダ?
282助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 18:35:02.33 ID:C1igs+it
もちろんモルダだよ(^o^)
283助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 19:04:26.21 ID:jVCP5+2Y
ギリアムのことじゃなかったっけ?
284助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 19:31:04.87 ID:LNjtj0qW
マジレスするとモルダ
あれほど貫禄が出ているイケメンは他にはいるまい
285助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 20:43:52.40 ID:B7VfAOYe
ヒゲが似合うよね
アトスとかガトーとか
あいつらは何か違う
286助けて!名無しさん!:2011/09/09(金) 23:28:43.45 ID:Fmpm3Jss
買い物&闘技場禁止プレイを初めてみたが、敵全滅が勝利条件なマップ多いからきついかな…
287助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 00:21:24.11 ID:0XKOJPEW
勝利条件が敵全滅でなくとも、聖魔は基本的に敵多いしな。
288助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 00:23:51.03 ID:cvs8n95e
ゼト単騎プレーだと思えば余裕
序盤にドーピングも貰えるしね
289助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 02:02:54.21 ID:34kmX0cG
武器節約がキモになると、高威力の高必殺率でザクザク倒す必要があるな
…ゼト戦記?
290助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 02:55:56.33 ID:brJcP3RM
マリカのアサシングラがあれば良かったなあ
291 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/10(土) 03:04:30.85 ID:O+jUXkfk
>>284
モルダさんは分岐クラスチェンジで両方共活躍出来る数少ないナイスミドル
292助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 03:06:31.98 ID:RVUxhi8V
下級を育てて強くしても、結果として武器消費量は嵩むだろうから
序盤から光支援付けた超火力ゼトでガンガン進めればいいと思う
あとは斧弓理光闇を上手く配分して
293助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 04:32:43.11 ID:26168u7J
>>291
ネイミーも割と

あと自分はやったことないがターナとかもワイバーンファルコン
どっちでも強いと聞く


あ、中年男性限定という意味だったか?
294助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 07:31:25.42 ID:SUVZPxpo
モルダの賢者はゴミだろwww
初期値4で成長40%とか烈火エルクやろ
その分固いけど必殺受けやすいし
ターナもネイミーもどっちでも上限があまり変わらないから強い
分岐っていってるけど良成長してないかぎりジストのフォレストとかガルシアの勇者とか選択肢にない
295助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 07:39:47.19 ID:fUPSAV+d
魔法系はたいてい司祭だよな・・・魔物特攻が便利すぎるもん

ところで、聖魔って簡単っていうけど
フリマ・闘技場・ドーピングを縛ってもまだ他より簡単?
296助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:15:48.60 ID:KwoseX+w
>>295
聖魔初プレイ時にエイリークハードを闘技場・フリマ無しでやったが
封印ノーマルより少しだけ難しいという感じだった
297助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 10:58:12.74 ID:brJcP3RM
エイリークハードって卑猥
298助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 11:39:46.19 ID:5a7zD/K4
モルダ賢者・・・エルファイアーで攻速落ちしなくてフィンブルで攻速−1だっけか
でも、メインはファイアーライトニングだろうしなあw
モルダの賢者タイムという響きはいい
299助けて!名無しさん!:2011/09/10(土) 23:19:40.26 ID:KmELMB1D
ルーテ・ヴァネ子・モルダで支援組ませるとヴァネ子とモルダが爆発する
優秀さんはもとから強いのであんまり実感わかないけど
300助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:14:15.21 ID:9+M2sn8I
主人公縛りクリアできた

ほんとラスボス弱いな。どうにかならなかったのかアレ
ムルヴァとかリオンの方がまだ強い
301助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:19:27.64 ID:Bc4svFsc
でも時間がかかると、睡眠でジリ貧になるんだよな
302助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:21:55.20 ID:FP13QosF
能力は問題ないんだがな魔王
結局直間両用武器がないのが原因
303助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:23:41.39 ID:mGOwbDbe
魔王パンチも結構強烈だしな
寄り道闘技場双聖器禁止プレイとかだとエグい
司祭もアスレイくらいしかなれないし
304助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:27:15.86 ID:H9unxJAJ
そこでフル支援ノールのルナ

と思ったが寄り道なしでノールの支援とレベル上げを進めるのは
結構手間かかるのか
305助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:47:13.38 ID:fzVx+iWG
いくら立派な能力でもシミュゲーで一人ボスはだめだな
アシュナードとかは本人も強いけど周りも一流が揃っていた
雑魚処理に追われてこっちの陣形が崩れてるとこに突っ込んでくるってシチュが恐ろしい
306助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 00:50:43.58 ID:iWDMYfve
魔王も呼び出す手下がもっと強ければな
下級魔物とか今更呼び出してどうすんだよって感じだし
307助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 01:07:31.37 ID:i1e8OTtp
イドゥンさんが泣いてるからそこまでにしておいてあげて
308助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 02:14:28.55 ID:umefefzs
聖戦のユリウスってどういう評価?
ナーガでほぼイベント戦闘だけどそれ以外だと鬼畜性能だし
309助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 02:16:54.17 ID:Bc4svFsc
スリープの剣で‥
もしくはアルテナ等で削って、ダメ半分行ったら見切り持ちで地道に削る
310助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 05:48:30.79 ID:L8jAnPHN
魔王の呼んだわんこが足場の外に出現したことがある
311助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 06:13:53.15 ID:KBGi8PBB
>>308
ツェーン神「そうでもない」
312助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 06:36:37.54 ID:FTn+uFVU
シミュ作の単独ボスは本当弱いよなー
アルテマとか開始早々ラムザの素手で即死だったから物凄く唖然とした
魔王まじよわい歴代最弱だろ
アシュナードの爪垢舐めやがれ
313助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 09:23:24.63 ID:MLeGBtli
だからイドゥン苛めるなって
314助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 09:38:11.20 ID:r/WPlIhO
>>310
俺もその現象起こったな
一マスも動けなくてかわいそうだったw
315助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 15:22:05.99 ID:0rcM4CBl
イドゥンさんはイベントボスみたいなものだからいいんだよ!
封印のボスはゼフィールだろう
316助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 15:51:16.50 ID:UNBm56Xb
バシリオスディーネー!!
317助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 15:57:03.11 ID:MLeGBtli
よ、弱すぎる
318助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 16:03:17.54 ID:tmbKENKA
セシリアさんと戦ったゼフィール乙

魔王はBGMがちょっと残念
そこまでが凄く盛り上がる曲で続いてただけに
319助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 17:04:51.67 ID:XMUcYtTT
難のアーヴなら魔王倒せそう
320助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 18:03:34.50 ID:UNBm56Xb
あのステータスなら余裕だろ。
最初見た時は驚いた。皇帝より強いもんなアイツ
321助けて!名無しさん!:2011/09/11(日) 23:50:22.24 ID:1QqRlq22
シュミレーションではボス単騎になった時点であとは消化試合だからな
322助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 00:08:52.78 ID:1AqMg1Oo
特攻アルジローレ+魔力カンスト・・
323助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 20:13:07.27 ID:kRKI5xEE
A編ノーマルで買い物・闘技場(ついでにフリマも)禁止やってみたら簡単すぎて涙が出た…
ハードにするか、ミルラ・リペア・双聖器も禁止にしなきゃやりごたえないな
324助けて!名無しさん!:2011/09/12(月) 20:28:08.03 ID:xsvhNhOO
ハードF編下級縛りでもクリアできますし
325助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 00:52:35.31 ID:IXl1xOvN
それ普通にやったらノーリセじゃ無理だ
326助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 14:48:54.42 ID:z7ShY+3/
新作に外伝、聖魔っぽい要素があるみたいだ
これで逆に聖魔リメイクの可能性は遠くなっちゃったかな
327助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 18:44:35.12 ID:j5yFBv8c
新作の絵、なんだありゃ
328助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 18:45:18.08 ID:3GT0QSOn
前の章の勇者が速さ14とかだったのにケルベロス速さ23とか速すぎだろjk
329助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 20:24:26.57 ID:HcrTg+as
ハード遺跡ケルベロスはマジ速い
あと封印ハードのドルイドからそうだけど魔力だけ非常に高いゴーゴンとアークビグル
330助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 20:34:24.05 ID:5JB5tR5A
>>326
外伝、聖魔っぽい要素っていうと全体マップとか分岐CCとか?
久々に魔物ものだといいな
331助けて!名無しさん!:2011/09/13(火) 21:37:01.18 ID:z7ShY+3/
>>330
外伝聖魔みたいなすごろく状の全体マップや、「屍兵」という
ゾンビっぽい敵が出る、らしい
詳細は不明

>>329
遺跡8層辺りからフルカンリオンですら死ねるよなw
まあ一人旅させる自分が悪いんだが
332助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 01:12:45.92 ID:Pt8sjR0V
油断すると、ゴーゴンの遠距離なぜか二発当たって死ぬなぁ
333助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 01:51:24.17 ID:b0vx813v
ストーン+魔弾で犠牲者出した奴は相当いるだろうな
334助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 02:16:14.84 ID:xkZjUask
ゴーゴンの何が怖いかって

バグ
335助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 05:37:47.86 ID:hhPPPas7
>>333
はーい、俺でーす
336助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 11:22:07.15 ID:gtQ+9KbD
波動とかで攻撃40くらいあってコレだけ見るとDSの高難度と張り合えるくらい敵強いな
命中が低いから聖魔クオリティなんだけど、回避頼みの運ゲーしないと結構追い詰められる
337助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 13:16:36.01 ID:YjdZ6KJI
一発耐える奴で進軍するだけだし運ゲーもクソもないだろ
338助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 19:33:45.07 ID:uHLIQPx8
耐えられようが大ダメージ食らったら他の敵に殺される可能性は上がるよね。
単騎行動中のペガサス…はともかくドラゴンが食らったら痛いよね
339助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 20:17:03.23 ID:VHqdZWrz
聖魔の難易度を大きく下げているのは村の数
村が襲われる心配がないから囮を使いながらゆっくり進める
340助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:01:26.30 ID:4iEr+3mF
A編9章海賊「ハハッ」
341助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:01:33.10 ID:XMcSFvgU
エイリーク編でエフラム死んだらゲームオーバーにしないでそのまま先に進めるようにしろよ
兄上が死んで絶望にうちひしがれるエイリークちゃんが見たいんだよ
342助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:07:40.68 ID:Y9YeX5Ar
>>340
まあ直接の問題はお前じゃなくて近くにいるスナイパーとキル剣士のような気もするが
343助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:08:16.69 ID:KldKGd4z
>>341
(゚o゚;;…

それ言うならターナ死んだらゲームオーバーにして欲しいわ
ターナ死んだらヘイデン王怒って兵引き上げちゃうから戦にならないだろ
つーかエフラム対ヒーニアスの闘いが始まるはずだわ
344助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:22:46.13 ID:XMcSFvgU
>>343
ヘイデンもヒーニアスもそんなバカじゃねぇよボケ
いいから兄上死んで絶望にうちひしがれてるエイリークちゃん出せカス
345助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:27:08.80 ID:Y9YeX5Ar
それは要するに妹が死んで悲しみにうちひしがれる兄上も見られるということでよろしいか
346助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:29:21.94 ID:iL2/Ck82
双子は片方が死ぬともう一方も死ぬって設定


今考えた
347助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:46:09.62 ID:VHqdZWrz
>エフラム対ヒーニアス

ヒーニアスが勝てる要素が見つからねえ・・・
348助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:52:28.52 ID:Y9YeX5Ar
山の中にエフラム配置して武器をつらぬきのやりかなんか限定にしてニーズヘッグでチクチクすれば勝てる!
349助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 21:54:01.63 ID:XMcSFvgU
そこまでしないと勝てないとか…
350助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:10:37.94 ID:OEc5g6cD
どちらも上級Lv20&期待値成長&武器Sで
 F→スレンドスピア
 ヒ→ニーズヘッグ
で間接バトルなら良い勝負か
銀の弓だと負けるよな
351助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:30:29.45 ID:KldKGd4z
ヒーニアスには哀しみ補正が入るが…
ターナとの初期友好度が高いエフラムにも補正入ったりして
352助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 22:54:30.54 ID:hhPPPas7
平和が一番
353助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:28:39.62 ID:dlG1vPXs
>>343
それは自分も思った
王族なのに、何故か死んでも物語が進むという・・・
それを言ったらヨシュアもか
354助けて!名無しさん!:2011/09/14(水) 23:32:04.73 ID:dX2KvMvj
>>353
その目欄なに?
355助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 08:38:11.33 ID:VI4dhKcH
ヨシュア死亡時の、エイリーク編14章をクリアした時のセリフが悲しすぎる
お母さん、もう息子は・・・・・・
356助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 08:41:06.15 ID:tgGQgqKK
12章でサレフが死んだときとかもな
あの男は死んだとか空気読めよヒーニアス
357助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 12:23:27.08 ID:QFDHd6mm
それでも実はいい人
358助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 18:19:42.03 ID:GJJsnGnS
実はそこそこ成長のいい人
359助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 18:31:42.08 ID:k0m9EAFj
実はいい人さんの部下に優秀さんがいたら
360助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 18:36:16.13 ID:hG3uwlqS
実は(どうでも)いい人
361助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 19:03:16.35 ID:qpw8JOY7
エイリーク「ヒーニアス王子は、いい人なんだけど…」
362助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 22:14:25.51 ID:x+wYS3bG
エフラムって脳筋馬鹿ってイメージあったが
今思うとエイリークの方が…
人が良い馬鹿
363助けて!名無しさん!:2011/09/15(木) 23:03:14.52 ID:cuFt8Zv1
>>362
完全に同意
364助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 21:01:26.19 ID:ZpyMn0Cj
レナックとドワーフのおっさんって何であんなに弱いんだろ
やっぱりラーチェル様に振り回され続けて疲労が溜まったからなのかな
365助けて!名無しさん!:2011/09/17(土) 23:52:45.83 ID:+0FHtUUD
レナックはともかく、ドズラは結構使えるぞ。幸運と魔防が低いのは気を付けないといけないが。
366助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 00:55:21.32 ID:dFzkTDyF
ドズラはともかく、レナックは鍵開けできる
367助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 00:56:38.99 ID:GtLP2eJq
ラーチェルはともかく、ドズラレナックは反撃できる
368助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 00:58:28.21 ID:jChHqNSc
いくら成長率が良いとはいえ爆発的に伸びるわけでもないのにガレットからちょっとマイナスした程度の初期値ってのは酷すぎる
369助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 01:29:25.46 ID:J2gzSefT
成長率いいってかバアトルと全く同じだよね
他にもクーガーがレイヴァンと同じだったり、モルダがケントと同じだったりする
370助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 01:45:19.00 ID:j0YD8wnj
ニコ動に影響されてヒゲプレイやったけど、
モルダさん下級20で速さ16だったぜ。
おまけに体力もあるし固い。

…なんで神官やってんの?
371助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 11:39:39.46 ID:oJHNcdJA
何でって、ああいう風なのがいわゆる神官のイメージまんまじゃないか。FEの常識が変なんだよ!
372助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 11:48:13.61 ID:BGpv8coF
若い頃はメイスぶん回してたのかな
373助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 12:34:14.70 ID:KIkKV8cu
人を殺めてしまったことに無常を感じて出家したモルモル
374助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 14:15:14.82 ID:yY81gytJ
おいそんな感じの魔力すげー低い奴どっかにいたぞ
375助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 14:48:53.17 ID:GtLP2eJq
リザーブさんは関係ないだろ
376助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 16:47:55.33 ID:fdEZYR0u
モルダの公式絵のガチムチさは良かった
アルジローレ持ってもあまり攻速落ちしないモルダ様格好良い
377助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:08:13.28 ID:j0YD8wnj
ところでモルダさんのCCはみんなどうしてる。あとSにする武器。

俺は司祭で光Sだけど。
378助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:31:13.39 ID:CIOtxsQV
司祭で光S以外の選択肢は選ぶ必要がないと思う
邪道だろうけどストーン手に入れて司祭闇Sにすると破壊僧モルダが完成する
379助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 19:41:46.15 ID:0iXMGbvR
俺はそれナターシャでやったわw
380助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 22:02:47.33 ID:B+90Lzrj
司祭は3人とも地味なわりに粒揃いだな
381助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 22:05:13.25 ID:Rm5f1+sQ
しかし神の加護がありそうな司祭のうち二人もホプロンがいりそうな幸運値

まあクリア後の二つのホプロンのうち一つは(ドープカンストするまでは)
ノール安定なんですが
382助けて!名無しさん!:2011/09/18(日) 22:46:14.14 ID:7TgW5xiy
ノールさんの幸運は上がったらリセットなのでホプロンはノールさんの専用装備です
383助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 16:02:45.96 ID:aSlVZDwA
でもノールさんって幸運成長率20%もあるんだよな
思ってた以上に高かったw
384助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 16:30:19.29 ID:3+SCzYyk
成長率より初期値が問題です
385助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 16:45:43.85 ID:xtCJJSc/
A編で合流した時たまに1伸びてて笑える
386助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 19:26:24.34 ID:BkelXVTQ
その場合は幸運30目指せるな
387助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 19:39:42.63 ID:DKcGaykm
29が限界じゃね?
388助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 20:41:32.30 ID:RaTfxHaG
闇属性最強キャラなんだぞ
389助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 20:59:52.99 ID:yEJbx1OL
歩きかたで最強ユニットを決める企画あるけど
ターナには勇者の槍よりキラーランスの方がいいような
390助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 21:08:30.59 ID:FRyUz74F
【エフラム】
リオンを・・・
俺の親友をどこへやった!?▼
答えろ!▼

【リオン】
くくっ・・・
頭のめぐりが鈍いのか貴様?▼
リオンはとうに死んだ。
我が食らってやったわ!▼

【エフラム】
貴様ぁっ!▼


↑これ絶対リオンの事じゃなくて自分が侮辱されたことに対してキレてるだろwwwwww
貴様ぁっ!wwwwwwwww
391助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 21:21:40.62 ID:LzrREgCZ
そうか?
392助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 21:32:02.81 ID:3aLO4lAD
いくら何でも曲解しすぎ
393助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 21:34:24.16 ID:FRyUz74F
あ、うん、ですよねー
394助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 22:10:21.65 ID:i3uXSkjQ
リオンを殺されたからだろ
なんのイケメン僻み?
395助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 22:32:52.80 ID:ZF2/1Z9S
聖魔のストーリーでは一番ヴィガルドがかわいそうだと思った
色々扱いが酷い
396助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 22:36:43.81 ID:dZzVRyZC
エイリーク編では知らん間にエフラムが倒しててポカーンだった
アルヴィスポジションだと思っていた故に

やっぱり兄妹交互進撃したかったですorz
397助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 22:39:44.08 ID:74VFRRdK
エフラムの隣に、エイリークがいると
エフラムの攻撃が絶対必殺になれば良かったんだよな
398助けて!名無しさん!:2011/09/19(月) 22:40:50.18 ID:HoRZGfav
クリア後のフリーマップでファードやヘイデンやイシュメアが仲間入りしたから、
「これはマンセルやヴィガルドも仲間入りじゃね?」ってwktkしたのは俺だけじゃない筈。
399助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 05:27:26.28 ID:KobKg1pG
>>389
あれ無茶苦茶な企画だったな
重さ12のフィンブル装備を装備した体格4の優秀さんVS勇者の剣持ったクーガーとかやっといて
魔道系ユニットは攻撃をあまり回避できなかったとか書いてるんだもん
こんなんで大陸一(笑)のエースを決めるとか言われてもな……w
400助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 12:47:49.56 ID:Dbq04MT9
>>397
弓も外伝の射程なら実はいい人もFのライバルになれたな
401助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 19:01:48.65 ID:LB5xaRCe
つーかFさんに勝てちゃうな
402助けて!名無しさん!:2011/09/20(火) 21:30:01.44 ID:Qi6zbWgd
あの企画無茶だと思って自分で武器をてつシリーズor一番安い魔道書でやってみたわ
クーガーに魔法系が勝てるかどうかは先攻か後攻かで決まるってことがわかった
403助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 16:26:10.71 ID:qrZACxwp
ケセルダが殺意の波動に目覚めた阿部さんにしか見えないでござる
404助けて!名無しさん!:2011/09/21(水) 17:37:40.85 ID:leYBW2cr
>>398
ここだったか他のスレだったか忘れたが、前に自分も全く同じこと書いて
誰かに賛同してもらった
405助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 00:03:12.50 ID:lMaA6Rmi
>>404
おお同志よ
406助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 01:23:10.10 ID:gse7XyDH
サマナーとかフォレストナイトとかローグとかロード二人とか
動きは滑らかだけど、聖磨の戦闘グラは


封印烈火に比べて、職人変わったからかな
キレがない。ダサい。
407助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 01:31:19.73 ID:s+DqqE7S
フォレストはカクカクでしかもダサいと思う
408助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 01:34:20.11 ID:9gcn8eMP
新しい追加のグラは別に気にならなかったけどなぜフォレストは遊牧騎兵と同じにしなかったんだ
あれだけかくかくで気持ち悪い
409助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 02:23:53.02 ID:nC61b3MJ
モンスターが結構いい動きしてるから自軍でも使いたかったな
410助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 03:21:46.73 ID:lMaA6Rmi
ローグの戦闘アニメももうちょっとテンポ良くして欲しかった
411助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 07:35:32.79 ID:jptOW7kr
塔で加入するオルソンって成長率下がってるんだっけ?
412助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 08:15:37.28 ID:Q0ypUssk
下がってる。
というかレンバール城の時の成長率が高すぎる
413助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 15:34:32.36 ID:eUwr7FZj
オルソンは成長率も同格なんだよなゼトと
カイルの成長率・・・守備がもっと上がりやすければなあ
25%はあまり期待できない
414助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 17:44:00.93 ID:Z8mvpomQ
ローグの通常攻撃は好き
415助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 17:44:28.74 ID:0b/Oqk/6
カイルはまだ力が伸びるし属性も氷だからいいけど
器用貧乏なステで属性も風(笑)のフォルデはマジで使えん
416助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 17:55:23.89 ID:sJhR7ova
風属性って炎の劣化だよな
明らかに回避>>>必殺回避だし
417助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 18:26:25.60 ID:eUwr7FZj
ケントLV5HP23力8技7速8運4守6防1(リン編なしの初期値)
カイルLV5HP25力9技6速7運6守9防1
フォルデLV6HP24力7技8速8運7守8防2
ノアLV7HP24力8技7速9運6守7防1
フランツLV1HP21力8技5速8運2守6防1
こう比べてみるとフランツの初期値特に力速さが高すぎる
そしてフォルデはどうせなら8で揃ってれば良かったなw
418助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 18:49:30.96 ID:Q0ypUssk
ぱっと見だと大して違わないと思ったが。
レベルに気付いてワロタ
419助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 19:38:08.54 ID:sFzETjTT
聖戦と聖魔の赤緑の影の薄さ
主人公が強いだけに使おうと思わないんだよな
ぎんの剣とレギンレイブは偉大だわ
420助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 20:34:18.72 ID:tzisn2vE
>>400
外伝ならスナイパーはボウナイトにクラスチェンジできるな
レギンレイヴがフォレストナイトに特攻あるならご愁傷さま
421助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 21:41:19.71 ID:AZtvtiE4
>>409
サマナーが亡霊君じゃなくてモンスターを召還してくれれば面白かったかもな
しかも出てくる魔物は毎回ランダム
422助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 21:55:16.88 ID:nC61b3MJ
>>421
亡霊の戦闘アニメ表示されないのが残念だよね。
423助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 22:56:27.67 ID:CERBubvB
その場合は、外伝のスケルトンみたいになるのかね?
424助けて!名無しさん!:2011/09/22(木) 23:56:55.43 ID:Rwi7/NVE
エイリークのアニメは芸人のツッコミに見える
425助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 05:15:40.38 ID:5fm+yDwv
新クラスを排除して、全員専用グラにすればよかった。
426助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 07:00:51.40 ID:krsGe2BC
専用グラフィックは全キャラ分欲しかったよな
色はみんな違うけどさ
427助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 09:05:02.04 ID:Ec69Io27
見習い3人組やリオンの専グラが好きだ
欲を言えばやっぱり全員専グラが良かった…でも開発時間&予算的に難しいか

>>421
自軍でもゴーゴンやビグルを使いたかったぜ
428助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 10:48:45.81 ID:JlU3bknF
予算とかより単純にGBAの容量の問題では…
429助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 18:37:58.09 ID:g/PojAf7
アメリアたんとターナたんがいれば10年は戦える!!

9、10章すら苦戦する俺はFE初心者orz

一応聖戦とかは頑張ったのに
430助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:31:13.73 ID:ZgzVjJt0
>>417
フォルデとカイルのレベル逆だぞそれ。ちなみにGBAソシアル達のLV10の期待値合計(体格・移動力は除く)

アレン71、ランス71、ノア72、トレック75、セイン71、ケント70、ロウエン74、フランツ75、カイル76、フォルデ75
431助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:38:51.55 ID:6QftgGAu
聖戦はFEの中でもかなり異質な方だからなあ
432助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:47:19.78 ID:CskW+MBn
>>430
ちゃんと5章外伝始まった瞬間のステータス見てだから間違ってないけど?
433助けて!名無しさん!:2011/09/23(金) 19:55:42.60 ID:07EXdk3T
楽しめるのならむしろ下手な方が良いと思う
434助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 11:43:13.35 ID:G0MWK2GJ
ハード6章、超パブロ章、幽霊船グラド城はいつやっても苦戦する…
闘技場やフリマ禁止時の、聖魔ハードのギリギリさが好きだ
435助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 12:11:42.78 ID:ROH8gx8O
いやだから、セーラとかレイヴァン的なのが良かったんだよ。
ホークアイみたいな専用グラなら時間無いだろうさ。

色も終盤つかいまわしだったじゃん、
だから、なぁ....って思ったんだ。
436助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 15:07:37.50 ID:ROH8gx8O
分岐ccなんか、明らかにfeのキャラゲ的楽しさを理解
してるやつら向けのサービスだろ?
制作側がそういうのに余念費やしたら野暮になるんだよ。

良ゲーだよそりゃ
本当にもったいないな、って考えれば考えるほど溜め息でる。
437助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 16:03:51.75 ID:BDxWkVb9
縛りプレイで、少人数にした時は、最後になるにつれてぬるくなってくなww
ホントに魔王(笑)
438助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 17:35:44.20 ID:mZH/QuZD
移植orリメイクする時は即移動&アシュナード並の移動力を所望したいところ
食らったことないけど範囲スリープなど強力な装備はあるわけだし
439助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 17:45:55.98 ID:T2FWcsrb
召喚する魔物も全部上級にして何ターンかに1回とかやってくれればな
440助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 18:27:19.61 ID:41KJD9Ll
>>436
日本語で
>>439
ドラゴンゾンビ召喚するとか…
ああ、召喚獣が本体とか言われる!
441助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 18:45:14.17 ID:Dnq36wMP
召喚じゃなくて増援でいいのに
召喚で行動終わるとか・・・
442助けて!名無しさん!:2011/09/24(土) 23:41:11.02 ID:NO55j5k9
聖魔は新たな試みをしようという姿勢はみられるんだけどところどころ斜め上にいっちゃってるんだよな
分岐もキャラ毎に違ったりフリーマップを理由にメインシナリオ短くしなければ良かったと思う
443助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 00:09:58.66 ID:B1bjTqUR
分岐しても仲間になるキャラはまったく同じだからな
エイリーク編ではグレン、エフラム編はセライナが仲間になるとかでも良かったのに
444助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 01:03:02.74 ID:DwQEOXNz
>>443
その2択はいいな
聖戦の系譜のヨハ兄弟みたい
445助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 01:32:24.23 ID:zS/emhix
そんでもってクリア後のフリーマップで仲間入りか
446助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 03:47:28.86 ID:vl8HfMhM
>>443
逆の方がいいなー
447助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 10:04:00.61 ID:MKNUVhJx
>>446
なんでさ?
>>443の方が自然
448助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 10:24:21.60 ID:b1oBGaBo
負けた人が仲間になるってのが違和感あったんじゃないかな
エイリーク編ではグレンが死んでからのクーガー参戦→セライナ説得で参戦したほうが良い気がするし
エフ編ではセライナ死んでからのグレン参戦→クーガー説得のほうがいい気がする
感覚の問題だとは思うけど、エフラム編ではセライナがボスやってるから
449助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 11:04:32.78 ID:rTugrPBe
ディーンとソニアみたいに、片方はボス、片方は仲間って展開か
450助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 13:35:31.51 ID:owCCfzJD
初めてヴァネッサとヒーニアスくっつけたけど愛人エンド…
正室にしてやれよ
451助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 13:45:34.24 ID:vl8HfMhM
ヨシュアは、ナターシャさんをちゃんと正式な妻にしたのかね
ペアエンドは「愛人」とか「側室」って表現がないから、普通に妃にしたのかな
そうなるとますますヴァネッサが哀れ……
452助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 14:42:31.08 ID:/OhiGfco
ヴァネッサヒーニアスのペアエンドは、最初見たときは驚いたな…
まあでも幸せっぽかったから良しってことにしてる
453助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 14:46:05.37 ID:J+5qJkd5
>>451
烈火の話になっちゃうが、ヘクトルも誰とくっついても
ちゃんと「結婚した」って明確な表記なかったのが気になったな
エリウッドはちゃんと結婚と明記されているのに
454助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 14:49:57.82 ID:owCCfzJD
時代が時代だし、ヘクトルの性格から言ってもリリーナに異母兄弟がたくさんいてもおかしくない予感
455助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 15:27:00.63 ID:+1ccz4aq
>>454
なんか嫌な気分になったわ
456助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 15:40:08.85 ID:J+5qJkd5
個人的にリリーナの超魔力が印象に残っていたので、ヘクトルの三人の嫁候補に
誰も魔法系がいないから、最初はヘクトルの恋人≠リリーナの母かとも思ったんだが
ヘクトル編EDでちゃんとリリーナの母だって語られてたしな……

聖魔に話戻すが、エフラムはもう少しターナに構ってくれてたらと思う
ラーチェルでもいいんだけれど
妹とミルラ以外の女性に自分から積極的に話に行かないような印象
457助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:04:46.18 ID:HmtpCDzY
恋愛に興味なさげで硬派な所がFラムの魅力じゃないか
458助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:06:12.67 ID:6Ds82BQ7
ただ単に女性が苦手とかそういうのかと思ってたよ
459助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:09:40.85 ID:HmtpCDzY
妹とミルラはどっちも妹扱いで
異性の女として見てるわけじゃないから親しいんだよ。
「兄妹は仲良くて当たり前」という考えみたいだし。
ターナやラーチェルに好かれるのも嬉しくない訳じゃないけど、
ちょっとめんどくさいというか、
どう扱って良いのか分からない感じがする。
460助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:16:56.30 ID:HmtpCDzY
ミルラみたいに不幸な境遇だったり、
エイリークみたいな、自分の事より相手に尽くしちゃいそうな
お人好しの幸薄そうなタイプには気を配ったり親切にするけど
「私を見て〜、私を褒めて〜、私に構って〜」というタイプ
(ターナ、ラーチェル)は正直めんどくせーと感じてると思う。
461助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 16:23:12.61 ID:Hvg2drE2
支援会話内容からしてただマイペースなだけだろう
462助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 17:35:49.92 ID:k7eVF45W
ロスアメリアの支援会話見たんだが、あいつらまさか10才以下か?
463助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 18:11:02.10 ID:E5CKIXjJ
エフラムのターナへの初期友好度の高さは大したもんだぞ
カイルやフォルデより好きらしい
逆もまたしかりでターナにとってエフラムはヒー兄と同じくらい好きらしい
ま、エフラムがターナにそっけなくしてるようにみえるのは単に性格じゃね?
464助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 20:57:35.82 ID:cg0uZ72X
〜理想〜
エフラム「俺たちはこれからも…いつまでもいっしょだ」
エイリーク「はい…兄上」


〜現実〜
エイリーク「おい」
エフラム「は?」
エイリーク「それ取って」
エフラム「あ?自分でとれブス」
エイリーク「は?うざっ」
465助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 22:51:56.02 ID:J+5qJkd5
>>463
まあ色々それ(恋愛)どころじゃなかったしなw
しかし臣下と同列で考えちゃアレだとは思うが
エフラムみたいな硬派なのは、きっと臣下も友好国の王女も同じくらい大切だと
言ってしまうんだろうけど
466助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:12:40.63 ID:lddC1YuQ
>>465
んーまあ、エフラムにとって一番仲のいい異性ってターナだったんだなっていうね
少なくとも戦争前は
ちなみにターナからみてエイリークよりエフラムとの方が友好度が高いのは面白い
ヒー兄の執拗な感じからしても2人は結構仲良かったんじゃないかなあ
あの朴念仁のエフラム王子にしては…って感じで
467助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:14:13.46 ID:cg0uZ72X
戦場で一緒に弁当食おうとか言う女近づきたくねぇよ
エフラム(HP 12/40)「戦場で食うターナちゃんの弁当うめええええええええええwwwwwww」
468助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:32:53.54 ID:zS/emhix
その弁当で体力回復してくれたらよかったのに。
469助けて!名無しさん!:2011/09/25(日) 23:51:12.64 ID:nyZBk4CR
>>467
1MAP中にも山越えたりするんだから、弁当ぐらい食わせてくれw
470助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 00:00:10.21 ID:UcOOT86y
ターナのお弁当は
HPと素早さが3上がる魔法の弁当だよ
471助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 01:18:21.23 ID:/tEpc0ED
聖戦みたいに会話の内容に沿ってパワーアップがあれば良かったね
472助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 06:36:59.62 ID:a5U6OOM4
>>467
さては聖戦やったことないな?
道端で突然「あげる」が出てくる衝撃に耐えられてたらなんてことないさ
何時の間にか子供だっているんだぞ〜
弁当くらいなんだよ…FEだぞ
473助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 10:23:24.22 ID:K0Bcak3U
ヨシュアを釣るために、丸腰ギリアムを森に配置したら、必殺2連発で危うく逝きかけたでござる
474助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 12:08:05.38 ID:I66Jz7+8
死な安 とはいえよく耐えたな
475助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 12:59:53.00 ID:/tEpc0ED
必殺二回出して殺せないって、ヨッシャさんどんだけ
476助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 13:13:57.85 ID:eOHDwBeF
弱いし アサシンにさせるがよし
477助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 13:27:09.48 ID:Z2Ey0mjP
しかも、キルソだろ?ヨシュアが非力すぎるのかギリアムが硬すぎるのか

あ、両方か
478助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 13:51:19.02 ID:mFTPZPVr
差し詰め、ギリアムがLv7までに3回連続で守備上がって
24ダメージ受けてHPが4だけ残ったってとこだろうか
あるいはLv9なら期待値でも耐えられるな
479助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 16:01:02.18 ID:47u6xHAU
ヨッシャさんは初期値はひどくないだろ
成長はあんまりだけど
480助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 16:15:32.18 ID:K0Bcak3U
>>478
記憶が定かじゃないが、確か5×3×2で、2残ったはず
481助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 16:53:35.36 ID:K0Bcak3U
ついでに質問なんだが、カイルをGK、ギリアムをジェネラルにしようと思うんだが、この二人は何の武器をSにするべきかな?
482助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:04:53.13 ID:jg79Eq4K
ほかにどんなキャラ使ってるかわからんからなんともいえんけど
カイルが斧でギリアムが槍ってのが妥当だとおもう
483助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 17:14:44.23 ID:K0Bcak3U
>>482
サンクス
今頭文字カ行のキャラ縛りやってて
コーマ→剣、クーガー→槍、ガルシア→弓ってのは当たり前のように決まったんだが・・・
その二人のどっちを斧Sにするか悩んでたんだ
484助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 18:34:25.92 ID:GehaN4Rr
そろそろFEにもメイドキャラや男の娘キャラが出ていいはずだ

しかしやはりこのシリーズは良いね。
スパロボ止めそうだわ。
485助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 19:34:40.77 ID:AfA7+3aU
>>484
つ【ルセア】
つ【セネリオ】
ミデェールとかクロードも近いな
顔つきと年齢的にはルゥもなかなか

メイドは…戦っちゃダメじゃね?
486助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 19:43:50.53 ID:z1X1am9x
紋章のリカードは女の子と信じて疑わない時期が俺にもありました
メイドじゃないけど秘書ならベルサガにいたな、戦わないけど
487助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 19:48:51.13 ID:a39Bi7x7
箱田リカードは可愛い
苦しいけど近衛騎士のタニスやシグルーンとかなら非戦闘時にメイドやっていそう
488助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:53:46.60 ID:Y/g8aXjH
メイドのタニス…だと…
食指が動いちまったじゃねーか。
お前天才
489助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 20:53:54.66 ID:a5U6OOM4
タニスは見た目と違って弱かったなー
490助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:21:37.73 ID:GehaN4Rr
最近のFEしらないんだ…orz

聖魔は好みの子が多くていいのう……
491助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:32:45.67 ID:Y/g8aXjH
左様か左様か。
お主は誰が好みなのじゃ。
場合によっては拙者と決闘する必要がある。
492助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:33:55.91 ID:0S0L6FPe
ヴァネッサ以外なら誰でもおk
ヴァネだけは某アーチナイトを思い出してしまいダメだ
493助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:37:31.57 ID:lWaB7U7P
蒼炎タニスのスキルは強い
494助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:39:44.62 ID:GehaN4Rr
俺はターナと、エイリークとアメリアとマリカかな。


13章時点で
495助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:51:41.23 ID:Y/g8aXjH
拙者はマリカとヴァネッサとナターシャでござる。
あと、セライナが出てくる面で魔除けをくれる村娘
496助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 21:56:31.10 ID:K0Bcak3U
アメリアは渡さんよ?
497助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 22:02:02.21 ID:UcOOT86y
ルーテは俺の嫁だよ
498助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 22:23:48.38 ID:a39Bi7x7
あらかた取られたか…
ルーテとラーチェル頂きます
499助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:01:51.87 ID:kvO63tZ5
よしっ!!!ネイミーは貰った!!!
500助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:07:56.19 ID:z1X1am9x
寂しそうにしてるシレーネとテティスはまとめて頂いていきますね
501助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:18:28.37 ID:I66Jz7+8
じゃミルラ貰ってくわ
将来美人になるぞー、その頃には俺しんでるが
502助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:19:51.38 ID:kvO63tZ5
ちょっと遠いけど、ナバタの里行けよ。
色々と捗るぞ。
503助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:24:23.40 ID:DwyScc/L
ナターシャさん人気ないのな
もらった
504助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:38:10.38 ID:AfA7+3aU
ナターシャさんはヴァルキュリアなのが俺のジャスティス

だからターナは頂いていく
505助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:40:02.08 ID:kvO63tZ5
何っ!?ナターシャだと!?
しまったぁぁぁぁ!!取られたぁぁ!!

じゃあアンナさん貰ってくもんね!!
506助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:41:32.56 ID:0S0L6FPe
ぶっちゃけセライナが一番美人
507助けて!名無しさん!:2011/09/26(月) 23:53:01.47 ID:v3y86EOH
長老が一番
508助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 00:27:38.24 ID:2hF+8Vya
じゃあイシュメア様はもらっていきますね
509助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 00:38:02.48 ID:CDMvFBth
じゃあガチムチな村幼女は俺が
510助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 00:48:08.67 ID:dNB7xjJB
フレリアの伝令はいただいた
511助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 01:25:00.77 ID:CDMvFBth
あ、言っておくがモルダも俺のな
512助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 03:50:37.84 ID:QIiNlLeJ
>>511
どうぞどうぞ
513助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 05:13:58.41 ID:w8dHGK78
>>511
ただ今キャンペーン中につき、もれなくギリアムとドズルもセットでおつけしますね^^
514助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 05:31:22.77 ID:L6ge4sAS
ロスはウォリアーにするのが一番だって最近気づいた
515助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 06:05:09.29 ID:aSrP8g4T
何故。やっぱ弓か?

俺はいつもバーサーカーにしとるけど。
516助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 06:37:24.04 ID:L6ge4sAS
守備が弱点になりやすいロスは、
バーサーカーにすると
最前線に立たせるとやっつけ負けしやすく使いにくい
弓使いとして考えるとかなり強くて使いやすい
力30もあれば、そもそも必殺いらない
517助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 15:22:07.33 ID:FJFBHIim
まあ勇者がイメージなんですけどね。

ウォーリアが妥当かな。
アメリアは新人のままか、パラディン
ユアンは賢者
なんで光魔法使えるかな
やっぱキャラゲだな
518助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 17:25:12.21 ID:skpVHd6e
おれはユアンはドルイドにしてるわ
イメージは賢者だけど、師匠もいるし他に闇使いいないし
幸運0さんは亡霊戦士要員
519助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:00:29.17 ID:BUjBLyK8
ロス→バーサーカー
アメリア→新人兵士
ユアン→ドルイドだな
520助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:04:38.93 ID:sq/QV6op
ユアンもノールさんもサマナー
召喚たのしい
521助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:15:31.52 ID:VAd0/d65
コケながらクリティカルでばっさばっさ倒してくアメリアちゃんマジ天使
522助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:23:24.34 ID:uXyQt4qY
斧振り回して虐殺ショーを繰り広げるジェネリアちゃんマジ天使
ロスはクリア後までCC放置だな。速さ低すぎてベンチウォーマーだわ
523助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:26:14.36 ID:BUjBLyK8
ロスだけ合計成長率が低いのはおかしいだろ
524助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:27:11.87 ID:j1QVyYBe
ショタでも女でもないんだから仕方ないだろう
525助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 18:28:55.94 ID:uG3n0J7D
見習い杖も使えればいいのに
大賢者ユアン
526助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 20:01:14.04 ID:C+lVH3PO
新人兵士のちょこちょこしたモーションで
サイクロプスを串刺しにする画はまさに圧巻の一言

ただ下手するとケルベロスに追撃されることがあるのがな
527助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:08:45.95 ID:Mekbd4wQ
体格低すぎるよな
528助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:12:46.34 ID:nBAKDR9y
確かに低いけどそれでもデフォでエイリークやヴァネッサを担げたりするぞ
529助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:13:39.91 ID:gxYZLdE7
そこでおっぱいリングですよ
530助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 21:22:42.47 ID:83fXUhs1
>>524
あ奴がショタではないと申すか
531助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 22:37:18.16 ID:VAd0/d65
新人兵士アメリアおっぱいリングでおっぱいカンストさせたな、無駄に
532助けて!名無しさん!:2011/09/27(火) 23:20:56.19 ID:aSrP8g4T
そして誰も担げなくなる。
533助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 01:23:43.81 ID:tfIfLVy3
ロスは担げるバーサーカーなのがいいところ
飛行で運んで高い山に捨てられるのが美味しい
ドズラも担げればガーゴイル相手に仕事しやすいんだけどなあ
534助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 01:48:27.62 ID:1yL/XPpw
体格はあっても14までだな。
それ以上になると救出できるキャラが極端に少なくなるし。
535助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 03:02:12.99 ID:45FAvxkP
全キャラの身長をかんがえようぜ

エイリーク 165
536助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 04:42:36.79 ID:Ai0V1/jr
ドズラってやっぱり150とかなんだろうか
537助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 06:23:17.56 ID:smy7GVUz
ラーチェルは170以上ありそうだな
538助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 08:35:51.40 ID:01FUcdpb
やっぱ一番背が高いのはゼトかな
539助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 08:59:42.94 ID:QALVQ5fD
ミルラちゃん400p
540助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 11:34:42.77 ID:oXLFlE6r
ゼトは185cmはありそう
ルーテは確実に150cmぐらいだな
541助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 13:54:37.87 ID:k+fcUeXQ
モルダさんは168cmのガチムチだといい
542助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 14:23:45.00 ID:45FAvxkP
ヒーニアスは背が低そうなんだよな、性格的に
172とか
543助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 16:54:58.89 ID:kbfZeqF+
ロスとアメリアの守備がへたれた
ロスは海賊レベル16で守備5、
アメリアアーマーナイトレベル12で守備8
544助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 17:29:32.56 ID:heT3Y/Pg
つーかこれからっしょ
545助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 18:01:10.08 ID:0GmIwFIb
アメリアは守備が上がりやすいわけじゃないからアーマーにしても固いのを期待するのはほどほどがいいぞ
546助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:07:10.61 ID:01FUcdpb
ただし素早い
547助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:10:27.59 ID:WsB1OVVs
俺の部屋にバールが・・・
548助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 22:54:14.36 ID:l0PXQnnL
それ鏡だろ
549助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 23:24:53.89 ID:QK4GLLN0
バチュルか村正だと思えば良いよ
550助けて!名無しさん!:2011/09/28(水) 23:31:13.06 ID:JGV2PRIn
ルネス人縛り
騎士から盗賊までそろってるぜ
551助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 00:29:09.15 ID:XPwGx843
ロストン縛りは?
552助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 00:31:43.55 ID:310D5udc
弓兵縛りで
553助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 00:39:01.73 ID:BfiQud8f
フレリア縛り
むしろ制圧以外おっさん2人旅
554助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 01:09:49.70 ID:/CPH5t5M
俺の風縛り
フォルデと支援が付くキャラ以外は使用禁止
魔法も杖も弓も無いぜ
555助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 10:18:35.31 ID:Ty6+DXbL
見習い縛りに比べればどれも楽だろ
2章から緑ガルシア頼みの運ゲーだぜ
556助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 10:49:09.65 ID:2vRwQKvl
>>555
見習いロスでバズバを倒せる気がしないな・・・
557助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 11:11:30.81 ID:Ty6+DXbL
>>556
倒せたけどかなりの運ゲーだった
投げ斧だと威力低くくて玉座回復でほぼ意味なくなるわ鉄の斧だと追撃食らうわ全てのリフ無くなるわ極悪難易度だった
2章3章10章17章の難易度が高くて他はそうでもない感じ
幽霊船なんてバーサーカーロスがエフラム担いでも手斧でばんばん必殺出してくれるから
ラーチェルさえ守れればどうにでもなる
558助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 13:04:09.38 ID:4vxXYzzY
あ、見習いのままいくわけじゃないか。
俺は見習い縛りはさすがに無理だった。
エイリークルートのアメリア初めて出るとこ?
あれで不可能
559助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 13:16:29.35 ID:2vRwQKvl
人数縛るとき、他のキャラはどうしてる?
俺は経験値を入れないってルールにしてるから、訪問とかではガンガン動かすんだが・・・
560助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 13:20:04.70 ID:2vRwQKvl
>>557
俺も見習い縛りやってみようかな・・・
ロスは出た面でレベル10まであげとくわw
561助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 13:43:57.84 ID:iDLYekiA
経験入れないで救出・店等ありが一般じゃない?
562助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 14:58:37.09 ID:D71JkvRz
見習い戦士ってバーサーカーの下位互換だよな?
563助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 15:43:31.19 ID:N+SRK1Io
必殺補正のあるウォーリアみたいな上限だな見習い戦士3は
>>557
10まであげてもCCは4章だから吟味しないとすごく大変そうだな
ガルシアと支援つければかなり変わるだろうけど縛り的に禁止っぽい感じだし
564助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:22:23.38 ID:D71JkvRz
山海入れるの見習い?
てか体格が斧使いとしては致命的にきついね
565助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 22:54:01.64 ID:cjXoDeEL
見習い縛りで驚いたのは
ほぼロス一人旅だったのに、デュッセルの方がレベル高かったこと
能力も力や幸運は勝っていたが、速さは互角、守備は負けてる
エフラム担ぎながら幽霊船攻略しているとき、デュッセルの方が楽だろうなと思った
566助けて!名無しさん!:2011/09/29(木) 23:56:15.83 ID:6nr9DXKj
>>557だけど
経験値は1も入れない、説得キャラのみその章参加、支援はもちろん見習い組のみ、村全訪問だった
吟味はしてない、というかクリアするだけで精一杯
ロストンの緑6は何とかなったがデュッセル防衛の緑全生存は無理

>>565
救出してもバーサーカーの必殺15%と斧S5%で必殺20%が固定なのは大きい
567助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 00:47:29.52 ID:n82rWMGM
>>558
見習いのままだと救出や移動力、体格に問題があるんじゃない
たぶんエイリークルートのアメリア9章はアメリア攻撃前の敵キャラで斧が壊れるようにしとけば
何とかなると思う
斧壊れる→アメリア攻撃→エイリーク説得→ロスで斧交換エイリーク救出→アメリア後退もしくはアメリアをターナで救出
あくまでもイメージだけど
568助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 00:54:22.11 ID:qo7TlB+W
>>566
俺はウォーリアだったからな
アメリアはパラディン、ユアンはマージナイトにした
569助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 07:37:32.31 ID:QPAYzxom
すいません、この作品は他のFEシリーズと繋がりはありますか?
例えば...年代が近くても、全くの別大陸が舞台になっている...とか、
もし他作品と関連があれば教えていただけると助かります。
570助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 07:39:55.62 ID:QPAYzxom
wikiには”ストーリー上では、特に他の作品とのつながりは無い”
と書いてありましたが...どうでしょうか?
571助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 07:44:21.58 ID:gmYyPulD
ないです
572助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 09:23:24.02 ID:hxxQObGM
ないねぇ
573助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 09:33:31.58 ID:xENiA6GH
ない。
初めてならまあまあ楽しめるはずだよ。
574助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 11:15:39.50 ID:n82rWMGM
>>568
ユアンがマージナイトだと砂漠のエイリーク組の救出間に合わないんでね
だから、バーサーカー、パラディン、ドルイドにしたな
理由は必殺・機動力・回復+ルナ
おかげで魔王()もルナ必殺で簡単に沈んだ
575助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 11:23:40.32 ID:t5I2ookP
ドズラレナックってレギュラー入りすることあるの?
576助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 11:27:42.39 ID:MyLAlYYS
コーマをローグにしないならレナックはあり得る、もちろん戦力としてではなく便利屋としてだが

ドズラは…うん
577助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 12:07:49.48 ID:iM6HATCJ
ひげ縛り・おっさん縛り
烈火のホークアイより使いにくいかも
578助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 12:24:38.36 ID:McsmQQRl
ドズラだめなのか
蒼炎だか暁でチャップさん活躍しまくりだったから、
なんとなくおっさんは頼りになる印象だった
モルダさんは使えるらしいし
579助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 13:11:07.01 ID:EAY3yQfv
キャラとしてはドズラ好きなんだが使うとなるとうーんだな
幸薄と初期値の速さが9なのがきつい

>>577
ホークアイは初期値がそれなりだし勇者の斧使えばいい
580助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 17:26:05.22 ID:t5I2ookP
童貞と処女を使えない(ただし主人公二人を除く)縛り
をやろうと思ったんだけど

コーマとネイミーはDQNっぽいし、登場時点でもうセックスしてるよな?
581助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 17:34:59.11 ID:LenjFUK+
してない
新一と蘭みたいなもん
他は
・アスレイとルーテ
・ナターシャとヨッシャ
・モルダとギリアム あたりは清潔
582助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 17:49:49.72 ID:kTEg6pMU
>童貞と処女を使えない(ただし主人公二人を除く)
何この矛盾
583助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:26:04.37 ID:L31twVup
>>580
恋愛ペアエンドが無い人縛りとかどうだろうか
(ガルシアは子供がいるから除くとして)
584助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:39:14.43 ID:mbqCas5m
序盤モルダしかいなくないか・・・それ?
585助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:45:14.13 ID:Q0c7bKq3
モルダ (オルソン) ドズラ レナック デュッセル ノール
ガルシアいても厳しいな
586助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 18:46:20.38 ID:BFnB1lmt
>>581
ヨシュアは童貞じゃなさげ
587助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:20:56.36 ID:qo7TlB+W
>>574
全速力で行けば間に合うよ
ルナが使えるのは心強いけど、マージナイトも結構便利だったな
588助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:41:47.37 ID:t5I2ookP
>>581
ギリアムだと・・・あの顔は童貞じゃないだろまさかゼトも?
589助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 19:54:57.84 ID:JpFPLxBX
キモいからやめろ
590助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 20:00:52.90 ID:EGLCHrUr
騎士貴族は形の上では童貞のイメージ
色々問題起こりそうだし
591助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 20:26:34.49 ID:cVOsGTJc
リアルに刀傷沙汰になりそうだな。
592助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 21:34:24.05 ID:Rzx1sikq
>>590
19世紀の貴族とかだと愛人いるの当たり前
女は厳しく育てられるが男は遊びまくりだったよ
イギリスのリージェンシー時代ね
ダンスパーティでも庭に連れ出したり、控えの間で鍵かけちゃったり
下女を買収して人妻をハメたりね
593助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 23:04:52.57 ID:I70XOqtk
FEはファンタジーだからなぁ…
貴族が頑張ってお弁当つくったり平民が貴族にズケズケしてたりする世界だから
時代考証とか考えるだけ野暮かもね
594助けて!名無しさん!:2011/09/30(金) 23:56:45.67 ID:B9n7qebg
>>588
ギリアムは支援会話で「恋愛方面には疎い」って言ってたしな
595助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 10:20:27.23 ID:oaC1LZlB
>>581
男女ペア2組の後にモルダ&ギリアムの男男ペアが
さり気なく加えられてて噴いたw
596助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 12:30:44.25 ID:DeXO9Sab
清潔な関係だから良くね?
597助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 14:52:41.35 ID:mPTr9Uls
ふむ モルダ×ギリアムの汚れた関係、か
598助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 17:27:48.48 ID:ipLsFAmx
モルダもあのゆったりしたローブを脱ぐとガチムチの良い体躯…

という萌え
599助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 18:01:33.52 ID:NA8XTUMr
ギリアムも体格いいからガチムチだしお似合いだな
600助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 18:16:42.01 ID:mhciOthJ
モルダ「おぬしもわしの説教を受けたいですかな?」
601助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 18:18:12.46 ID:D/yphPBH
ゼトは色々手が早そうだろ
エイリーク一筋かと思いきや、ナターシャにまでカップルエンドが
用意されてると知った時には、すんごいショックだった
602助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 18:27:56.54 ID:NBp0X+zZ
エイリークとサレフにペアエンドがあるほうが驚き
603助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 19:37:20.88 ID:YQWfI0CL
自分が騎士の誓いを捧げた主君や神に身を捧げたシスターを合法的に容赦なく犯す聖騎士ゼト
604助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 20:37:48.36 ID:+borfKe4
性騎士だな
605助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 21:19:48.55 ID:k3tYBNWg
>>580
おや、そもそもプレイヤーが使えないようですが
606助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 21:21:34.59 ID:Ssb8GP7+
>>602
唐突だよなw
ウロ覚えだけど

1:エ「なにをしておられるのですか」サ「パレガ」
2:エ「ポカラの里の文化に感銘を受けました」サ「あなたはポカラの英雄に似てる」
3:エ「ルネスはいいところでした、ポカラもいいところですね、また行きたいです」サ「歓迎する」
ED:娘が産まれました
607助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 21:29:42.49 ID:eT76zihJ
>>606
それただの会話不全じゃねーかw
608助けて!名無しさん!:2011/10/01(土) 22:52:02.73 ID:6KaWjvof
しかしほぼ合ってるという事実
609助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 01:47:59.59 ID:CUHuc1OI
>>601
エフラムと支援会話が無いのはそういう部分からだろうね
610助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 02:04:08.38 ID:8ywaCxhj
サレフさん賢者タイム脱却できたんだな
611助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 09:21:23.36 ID:WrUuvGiC
>>601
ナターシャに「愛し合う二人を神が引き裂く訳がない。神は私たちを祝福してくれるだろう」
ってプロポーズしたのを見て、こいつ色々とすげえ…って思ったなw
612助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 09:45:22.35 ID:hpHzu8vK
神「…」
613助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 10:09:52.96 ID:e4UpSawD
>611
【シグルド】
神よ、もし私たちの愛が罪だというなら
その罰は私一人に与えよ! 私は誓う!▼

たとえこの身が切り刻まれようと
決して後悔などしない▼

わが愛しきディアドラを
神よ・・・どうか永久に守りたまえ!!▼
614助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 10:39:13.32 ID:UNlRywdl
なんかゼトのほうは身勝手な台詞だな
615助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 10:49:39.33 ID:t/mPPMRC
シグルドはお人好しだからな。
お人好し過ぎて、切り刻まれはしなかったけど
消し炭になっちゃったし
616助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 21:04:24.37 ID:yTtlbxeC
以前封印スレで頭文字の母音がOの連中だけでプレイするってあったけどこれ聖魔でも面白いんじゃないかね
序盤から中盤にかけて程良く絶望的な面子だし
617助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 21:16:15.60 ID:1/rwJB3G
ロス・モルダ・コーマ・ヨシュアで6章はなかなか厳しいなw
ヨシュア加入も運ゲーになるっぽいし、その後もフォルデ・ドズラ・ノールと微妙な面子ばかり
何より、支援が満足に組めないんだな、こいつら
618助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 21:30:30.11 ID:MoqJIXwr
ノールさんは唯一の闇魔道士だろいい加減にしろ
まあユアン闇魔道士にした方が遥かに強いしルナ弱体化したからアレだけど
せめてユアンの体格下げてやれよと…何で大人のノールさんと体格が一緒なんだよ

>>616
ロス加入章とかロスとモルダだけか…マシュー一人でヘクトル編11章やった時を思い出すな
619助けて!名無しさん!:2011/10/02(日) 21:33:17.26 ID:1/rwJB3G
>>618
活発な中学生とヒッキー青年で同じ体格なら良心的
620616:2011/10/02(日) 23:52:10.06 ID:yTtlbxeC
言い出しっぺの法則で始めてみた
山賊が一匹ゼトに突っ込んできたけどもうそのまま進んじゃうわ
621助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 13:21:27.62 ID:nHxfks40
まぁ、ナターシャはヨシュアのほうがお似合いだけどな
サレフはミルラとかかな
一緒に暮らせるペアエンドだし
622助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 16:56:20.99 ID:Oxm+Y1HK
お前らノールさんあまりなめんなよ
魔物の必殺モーション見る時はほぼ必須なすごい男だぞ

死ぬけど
623助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 18:15:44.04 ID:GevlVnot
>>621
ウンウンワカル
624助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 18:36:27.35 ID:VVvcF4CD
>>621
すると余ったゼトはやはり年下のエフラムを兄と呼ぶ立場になるのか
625助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 19:19:09.02 ID:AtKmHoUX
エイリークは兄上とのペアエンドなのでゼトさんは一人でエンディングです
626助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 19:38:06.69 ID:ggJ0+yRH
エイリークはヒーニアスと
エフラムはターニャと

じゃないのか
627助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:12:58.13 ID:My8I+9Ze
>>626
エフラムはターナだが、エイリークはゼトでいいよ
なんだその妹取り替えっこ
ルネスとフレリアもう合併しちゃえよw
628助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:25:05.35 ID:6j2bXst4
ノールさんが女の子だったら最高だったのにな
629助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:26:50.92 ID:oL9zoTif
>>626
その場合ヒーニアスはエフラムから見てどうなるんだ?
義兄か?義弟か?
630助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:31:38.75 ID:ws1SYovG
義弟だろ 双子とはいえエフラムが兄なんだから
631助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:36:34.13 ID:yQ5uAJpz
ヒーニアス・ゼト「エフラム(様)のこと…おにいちゃんってよんでもいいですか?」
エフラム「」
632助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:37:33.61 ID:zhpbaO7h
>>628
皇子様大好きな薄幸美女か…ふむ
633助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:41:22.99 ID:sNM9z8D8
>>620
もしかしたら、リオンが満足して戦争起こさんかもしれない
634助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 20:42:06.74 ID:sNM9z8D8
>>633
誤爆した>>628の間違いや
635助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 21:54:37.03 ID:Eg1yVrJ3
戦争は起きない&地揺れ対策もどうにかなって世界が平和になるのか 良いな

>>631
真顔でその台詞を言う二人を想像して不覚にも噴いたw
636助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 21:57:19.58 ID:wcR6OGMc
闇魔法使いって大抵性能が悲しいことになってる気がする
637助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 22:03:02.67 ID:ERVXtfkr
元祖の花京院からしてイラナイツに片足突っ込んでたし
638 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/03(月) 22:06:30.51 ID:sNM9z8D8
性能が良い奴は武器の供給で苦戦する
639助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 22:07:10.54 ID:22gYeEdM
闇魔法は重いのに使い手の体格低い場合が多いからな
ラスボスのリオンですらナグルファルに振り回される始末
640助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 22:13:25.34 ID:My8I+9Ze
>>629
ヒーニアスの方が年上なんだから、残念ながらエフラムが義弟
641助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 22:37:31.63 ID:i3rYjS4h
リオンがナグルファルを完璧に使いこなしたらいろいろ危険だろ
あの威力で追撃されたら敵わん
642助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 22:39:49.61 ID:xqz6AxSV
>>637
杖ゲー・初期でウインド使える・書持ってりゃ必殺喰らわない
システムで優遇されてた
やっぱノールさんは厳しい
643助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 22:49:56.83 ID:ws1SYovG
>>640
この際ヒーニアスとエフラムの年齢関係あるのか?身近にいないから、正直、そうなのかとしか言えないが
644助けて!名無しさん!:2011/10/03(月) 23:58:18.74 ID:hARqgSGl
うちの母ちゃんの妹の旦那は、一個下の俺の親父を兄さんって呼んでるけど
645助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 04:34:09.65 ID:V5LW6sAs
A×ゼト、ターナ×クーガー、ラーチェル×F、いい人独身 が俺のジャスティス
個人的には恋愛ナシでいいからナターシャ&ノールのペアエンド欲しかった
646助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 07:04:55.14 ID:f0TYRJid
>>645
それだとゼトが危ない人にしかならないから却下
せめて自分より少し年下の女騎士とか作ってペアエンドがあればゼトはまだ良かったのに
というわけで一度もエイリークとのペアエンドは迎えた事がない
647助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 09:54:59.53 ID:kR5XDMhO
リンケントは平気なんだ
648助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 10:10:47.35 ID:paJvFYp3
ゼトとエイリークは王道過ぎて逆に珍しいタイプ
649助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 11:13:59.15 ID:7NTUm0Lx
ペアあってもいいだろって支援組み合わせと何でいきなりペア?って組み合わせもあるな
レナックは支援4人しかいないうえテティスにウザがられラーチェルとも無理やり主従のままだしな
恋愛じゃなくてもいいならラーチェルとレナックとのEDでもよさげだと思うのになぁ
650助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 12:24:14.43 ID:sKiZrrfc
>>649
たしかに。
ラーチェルとレナックって似合ってるのになー
あとドズラと結婚エンドかと海外で勘違いされてるラーチェルにワラタ
651助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 12:52:34.56 ID:CjYMckiB
あの説明文は勘違いしそうになる
652助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 15:02:06.98 ID:Um0FPE9b
んなことしたらドズラ殺されそうだな 国っつーか親父に
653助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 16:24:29.46 ID:QgHN7vP0
モルダってやっぱりDTなのかな
654助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 16:40:43.51 ID:2lvS416d
そりゃ神にその身を捧げてるわけだし
一方シスターのナターシャは支援相手が男ばかりというモテモテっぷり
655助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 16:42:15.18 ID:sKiZrrfc
>>652
ラーチェルの両親死んでるし、あの豪快なお国柄ではなんでもアリっぽいんだけど
656助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 18:39:59.71 ID:GaB6qphZ
ドズラとラーチェル…結構似合ってそうだな
ドズラはいい親父になれそうだ
657助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 19:08:11.79 ID:3tcU+sN8
なにげにデュッセルの成長率がすごい
18章の卵、若者たちをさしおいて食べさせる価値がある
658助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 19:16:49.71 ID:GaB6qphZ
デュッセルの成長率は凄いな(守備45、力55とか)
ワースト2の幸運成長率も初期値でカバーできるし
659助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 19:22:26.71 ID:uRkn4WjF
大国の将軍だもの、強いに決まってる
660助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 19:43:13.04 ID:paJvFYp3
初めてF編をやってデュッセル仲間になったとき「はいはい守備だけの初期上級さんね荷物持ち頼んだ」とか思ってた
まさか次の章で大活躍するとは思わなかった
661助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 20:13:21.00 ID:6MOtKT4s
移動力もそこそこあるし強いよねしょーぐん
662助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 20:21:49.80 ID:QN8/RGUW
デュッセルは体格>救出であることに気づかなくてロス救出できなくて死んじゃった苦い思い出が・・・
663助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 21:46:38.00 ID:6cplcZd4
エフラム支援相手(女)
エイリーク
ターナ
ラーチェル
ミルラ

エフラム実際結婚できるの2人だけか。歴代最低じゃねこれ
ロイヤルだけど
664助けて!名無しさん!:2011/10/04(火) 22:18:26.02 ID:6Pd115sn
カップルエンドなのに妾にしただけのお友達のが印象的
665助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 09:09:10.96 ID:zgBuAtW7
闘技場フリマ縛って幽霊船が終わったが
全然CCできないからつまんなくなってきた
666助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 10:11:53.56 ID:LDA1tlw5
ヒーニアスの愛人ENDはびっくりしたけど、
それは正妻がいるからなのか、それとも立場をわきまえてるからなのか
でも、それだと王族と騎士でゼトとエイリークも同じ気がするが
この二人はちゃんと結婚したわけだし、将軍と天馬騎士は違うのか

エイリークはヒーニアスやサレフの時は嫁に行くけど、
ゼトの場合はルネスに戻るから、エフラムにとっても一番幸せかもしれない
667助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 12:26:05.20 ID:kP9f5uMq
ヒー兄の件はやっぱ正妻がいるんじゃね?
彼は国の為の結婚ならば躊躇わなそう
668助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 12:27:07.00 ID:oYLIDk8B
>>666
騎士でも貴族出身かどうかの違いとか…?

でもヴァネッサはともかく、
姉のシレーネはターナの側近みたいなもんだし良い身分っぽいんだよなぁ
669助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 12:35:56.96 ID:oYLIDk8B
「ヒーニアスの希望により、ヴァネッサは彼の愛人として王
宮に迎え入れられた。その傍ら、変わらぬ忠誠で騎士と
しての任務もこなしたヴァネッサは、生涯幸せであったと
いう。また、ヒーニアスと彼女の間には1人の子供が生ま
れたが、誰にもうとまれる事無く、皆に祝福された。」

自分に仕える騎士であり続けて欲しいとの想いから
あえて妾の立場にしたというのも考えられる
王妃になったら流石に槍とか持てないだろうからね
670助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 12:47:31.85 ID:OWEH1ZSw
普通に結婚させとけばいいのに
わざわざ愛人にしたスタッフの意図がわからん
671助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 12:59:30.49 ID:oYLIDk8B
北米版では「愛人になった」設定が消されてるらしいね
672助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 14:02:21.26 ID:kP9f5uMq
ホント?
持ってるけど、2人のエンドやってねーな
673助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 15:04:24.74 ID:oYLIDk8B
>>672
他にも酒飲んでる描写とか、女性差別的な発言とか
教育に悪そうな部分は削除されてるみたいだ
674助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 15:12:15.81 ID:1LZKA4KT
>>670
でも、ヒーニアスにはぴったりだと思う
ヴァネ子好きには「ふざけんな!」だろうけども
変則的な側室と考えれば有りなんじゃないかなぁ
675助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 15:13:45.39 ID:oYLIDk8B
調べてみた。「彼らは子供をもうけて幸せに暮らした」としか書いてないね。

Innes/Vanessa
At Innes's request, Vanessa moved into
Castle Frelia where she continued her duties
as a knight of the realm. Thereafter, they
had a child and lived happily with the
blessing of all around them.
676助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 17:50:35.26 ID:4P7vdoPX
>>675
情報サンクス

何となくだがヒー様は正妻もヴァネッサも平等に愛してそうな気がする
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/05(水) 19:28:18.87 ID:WaEzgCtL
そういえば、ヒーニアスの正妻って誰なのかな?
やっぱりフレリアの有力貴族の娘とかかな。
678助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 19:45:22.07 ID:bCaNYLua
ヴァネッサは地味なようで前髪は攻めてる
679助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 19:47:22.82 ID:Pd2as4bb
ヴァネッサとかいうターナが来るまでの人数合わせでしかないユニットは放っておいてミルラについて語ろうぜ
680助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:07:58.97 ID:pAz0pQia
>>679
最後までヴァネさん一軍にしてたんだけど
ターナは天空の鞭を買う金がなかった
681助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:08:22.86 ID:+9EueK7M
ヴァネッサとターナの成長率の差ときたら
682助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:19:48.50 ID:RfJxTUdj
何でターナちゃんは殺されたら死ぬのに
ヒーニアスとかいう使えない最初から上級職のゴミカスは殺されても死んでないんだよ
エフラムとかエイリークも我慢して死ぬのに
683助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:22:39.47 ID:4P7vdoPX
ヴァネ子もターナもミルラも常に一軍だぜ
聖魔のキャラはみんな可愛い
684助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:25:36.82 ID:3/QjBLZU
ヴァネっさんはほぼ最初からいてくれてる飛行ユニットの上
モルダさんから「真面目だけが取り柄」みたいに紹介されてたり
姉を通じてお母さんからがんばってねと応援されてたり
あとああいう髪型というか前髪が好き
だから常に一軍
685助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:37:11.23 ID:EMPrNv2w
ヴァネッサ成長率で低いといわれたりひどい扱いだよな
まあHPが低めなくらいで後はいい方なのに
ターナの力初期値がヴァネッサ10の期待値と同じなんて知らん
686助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 20:59:12.01 ID:F/7JG0+f
ヴァネッサが整形なんて知らん
687助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 21:27:00.06 ID:Pd2as4bb
ファルコン上級LV20期待値

ターナ HP47.00 力25.75 技22.00 速さ34.35 幸運29.00 守備16.00 魔防17.75
ヴァネ HP41.00 力20.30 技27.90 速さ33.40 幸運23.00 守備15.60 魔防18.40


これは酷い
688助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 21:30:55.79 ID:P/IULRvV
技が高い!・・・技
689助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 21:32:25.25 ID:oYLIDk8B
ヒーニアスとヴァネの支援会話、
ヒーニアスが名前呼びすぎだろと思うのは自分だけだろうか。
690助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 21:53:02.00 ID:kP9f5uMq
>>687
ターナたんが二回も囚われたのに無傷だったのは、幸運の高さゆえかー
ありがとう!幸運!
691助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:00:01.40 ID:XJ/L83pl
>>673
ドズラとガルシアの会話から酒ネタ引いたら何が残るんだ

そしてもしかすると女性差別的もダメってことは「おなごではなく息子でよかった」の
ガルシアの発言もダメになってるのか
692助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:03:51.08 ID:TIHkDFbg
エフラムとミルラの支援は丸ごと削除だね
693助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:06:27.31 ID:ZB09DYzg
丸ごと削除って支援なしってこと?
694助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:12:59.11 ID:ZBbw6Ciu
>>690
二回目のときはゲブ様が紳士だからに決まってんだろ
695助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:18:30.48 ID:hL5kGEg2
ミルラ自体がロリ少女からガチムチアメコミヒーローに変更とか
696助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:20:59.94 ID:oYLIDk8B
英語分かる人は読んでみるといいよ。
北米版会話集
ttp://ansuz.nrym.org/fire-emblem/the-sacred-stones/

ドズラとガルシアの酒トークも変わってるな
「わしが今朝腹に入れたのは酒だけじゃ」
「この軍の連中は酒に弱い」etcが
戦い方の話にすりかわっとる。

ゲブ様のターナとアメリアに対するいやらしい言い方も
若干変わってるな
697助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:39:29.82 ID:TIHkDFbg
ミルラ「stay with me at night」だってさ、よかったなエフラム
しかしお兄ちゃんとブラザーじゃ大分印象違うな
698助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:41:40.77 ID:ko9K6IY3
けだものがなくなってるのか・・・
699助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:53:07.27 ID:bCaNYLua
>>684
自分もそう
応援したくなるしかわいいのでえこひいきしてます
700助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 22:58:23.49 ID:oYLIDk8B
>>698
いや、ゲブ様の言い回しが若干硬派になってるだけで
ちゃんとあるよw

Gheb:
Heh heh... I like her.
Throw her in a cell.▼
I'll spend the evening giving
her a thorough interrogation.▼
Heh heh heh...▼
Tana:
You b-beast!▼
701助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 23:19:39.50 ID:oYLIDk8B
ぶふふふふ… が ハハハ に変わっただけで
大分ましな印象
702助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 23:36:39.23 ID:kP9f5uMq
いや、
へへへ
ですよ、あれは
703助けて!名無しさん!:2011/10/05(水) 23:45:48.43 ID:ZPcuom6K
一瞬▼が♥に見えてキモいのも納得できたんだが…
704助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 00:40:14.47 ID:mrr6slm5
ゲブって最初見た時ケンシロウに秘孔突かれそうなタイプに見えた
705助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 01:09:48.90 ID:K0O1ptXV
そういえばモルダDT説があったけどマギヴァルの宗教観って国によって違うんだろうか
ナターシャは結婚は無理的な雰囲気だったけど、普通にアスレイは子供作ってるし、ラーチェルも恋愛して場合によっては結婚EDだし
国によって宗教が違うのかね?

モルダは支援のキューピット具合から既婚だと思ってる
706助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 03:26:22.13 ID:FhStdTba
日本も昔は神官は処女童貞だったらしいけど
それだと家継げないから、結婚すれば子供残していいように
ルールが変わったらしいよ
707助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 07:45:42.11 ID:xMNHjKLH
何の宗教だか忘れたが神父OK修道女アウアウなのがある
そう考えれば有りうることでは
ラーチェルは正式な修道女と違う感じだし、王位の都合上大丈夫とか
708助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 10:52:31.21 ID:FhStdTba
エフラム・ラーチェルのペアエンドに
「継承者が嫁いだロストン聖教国は騒然となるが」
とあるけど、このあとロストンどうなるの?

この書き方だと、ラーチェルが長女で第一継承者っぽいよね
妹弟がいるのかもしれないけど
709助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 14:41:51.47 ID:jHd1N+9Y
カルチノみたいに共和制にすればおk?
宗教国家だから難しいかもしれないが

エフラムとラーチェルがなるべく早く二人以上子供作って、
魔法の素養ありそうな方の子をロストンに返してマンセルの養子にして、
その子が大きくなるまでマンセル摂政でいいんじゃないか
マンセルが年食ってきたら元老院みたいの置いて
710助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 17:15:49.64 ID:ijkfDZKk
なんかそれじゃ子供が可哀想だなあ
ラーチェルは長男の王族と結婚しない方がいいよ
レナック婿にすりゃおさまるのにな
711助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 17:31:50.05 ID:z9zMV9k2
エイリークがロストンいけば
712助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 18:00:17.00 ID:iEJd8cbj
エイリークとラーチェルが結婚とな
713助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 19:50:48.94 ID:4EEc8wi9
エイリークとラーチェルの支援会話は良かった
714助けて!名無しさん!:2011/10/06(木) 19:54:54.37 ID:vbFrQxTO
あれはいい女同士の友情だった
シナリオ中でも結構エイリークの相談相手になってたり、ただの変人娘じゃないのがいいよなラーチェル
715助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 07:57:22.55 ID:p49KYFC3
ラーチェルはボケる時としっかりしてる時のギャップに好きになったな
素敵すぐる

>>697
「ブラザー」だとミルラのちょっと甘えてる感じが無くなるのが残念だな
716助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 09:06:57.15 ID:FKiypdrf
エイリークがよぶときもブラザーだな
717助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 09:47:02.20 ID:WHqLFtfi
これだからヤンキーの言葉は・・・
718助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 12:05:28.92 ID:ns/PgSiX
あっちの言語は一人称が一つしかない時点で終わってるな
719助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 14:13:07.41 ID:GRKmLQVN
ボクっ娘の文化が存在しないと申すか!?
720助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 14:31:04.20 ID:Jt1WEA+d
それ考えると、ハリポタの訳者とかすごいな・・・

ところで、ルネス・フレリア・グラドの王妃についての記述が一切無いよな
独立した作品なんだから、別に設定してもよかったろうに・・・
721助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 14:42:04.55 ID:cbunSaeb
今まであんまり使わなかったけど、
支援を考えたら
サレフがひとり足りなくなった
722助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 17:15:00.79 ID:obuUVhxM
サレフを一人増やせばいいのかと思ってしまった
723助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 18:03:03.64 ID:cbunSaeb
>>722
いや、そう。サレフが二人欲しい
724 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 18:06:42.98 ID:a/pb4kR9
どういうことなの
725助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 18:10:16.26 ID:GKJLh0CK
ミルラあたりがはみごになったか
726助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 19:05:36.34 ID:cbunSaeb
最終マップの12人全員が支援フルに得られるようにしようと思ったら
サレフが二人欲しくなった
エイリーク→エフラム→ミルラ→サレフ

ジスト→ロス→ユアン→ティティス(ここもサレフにしたい)
727助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 19:23:21.76 ID:p49KYFC3
>>726
テティスの部分をドズラ→ラーチェルかアメリア→フランツ→ゼトあたりにすれば
エイリークと繋がるな
一人のみしか枠が空いてないならサレフしかいないが
728助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 19:42:59.98 ID:cbunSaeb
>>727
わかりづらくてごめん。
この支援は4人でワンセットなんだ
サレフはエイリークに繋がってる
ティティスはジストと

残りの4人はクーガーデュッセルノールナターシャ
729助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 21:44:49.23 ID:Jt1WEA+d
>>728
テティスが要らぬと・・・?

つーか良いなそのグラドカルテットw
730助けて!名無しさん!:2011/10/07(金) 21:58:54.20 ID:6b7+7D06
ヴィガルドのモデルって、餓狼伝説のクラウザー?
731助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 03:08:14.04 ID:gXLGeXYf
ボスがいきなりカイザーウェイブ撃って来たら嫌だな
当て身も最悪だ
732助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 04:48:43.03 ID:cnq+fuRH
言われてみれば似てるな
733助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 07:00:03.88 ID:pLYB/OrW
ケセルダがギースに見える
734助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 07:44:29.95 ID:SMrCMo2b
ライナスは社に激似!
735助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 09:14:34.79 ID:phj1+pkh
アーヴと紋章公式絵ガーネフは似てる気がする
736助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 10:49:00.37 ID:RXigmcuT
ヴィガルドはほぼ同じ頃やってた某メカ生体アニメのせいでよくディガルドと間違えそうになったな
737助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 12:56:43.72 ID:CRb36QgS
>>720
ルネス・グラドの王妃は既に故人で、フレリアだけ両親とも健在のような気がする
そう考えると、片親か両親が既に死んでる事の多い
ファイアーエムブレムの王族としては、ヒーニアス・ターナは恵まれてるな
738助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 13:31:24.34 ID:zxq6jaNX
>>737
フレリアはターナ・シレーネの支援会話に記述が有ったわ
ご健在です
739助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 21:02:53.80 ID:cnq+fuRH
ゲブはデュッセルの事を腰抜け呼ばわりしていたが、ヴァルターには頭上がらなそうw
740助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 21:26:39.25 ID:koXaPouf
エフラムってヴァルターの大軍からマジでどうやって逃げてきたんだよ
FE7不思議の一つだろ
741助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 23:01:18.36 ID:A1j6ARQz
>>770
残り7つも是非
742助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 23:36:50.88 ID:SkBka/W7
あの絶望的状況からなんだかんだで大半が生き残った聖戦親世代女性陣
20年で激痩せしたデュランダル
直系でももなんでもないのに、やたらアンリの子孫を強調するマルス
大ざっぱ過ぎる血の誓約の適用範囲
エレブのマムクートの血が入ってる人達は何分の1までなら化身出来るのか
設定上通る筈がない女神の加護を貫通する蒼炎ラグズ王族や竜の攻撃

こんなとこやね
743助けて!名無しさん!:2011/10/08(土) 23:48:32.15 ID:O+QudJpZ
一番やばいのはたった一人でアンリの道踏破してドルーア帝国もぶっ潰したアンリだろう
アンリは「個の英雄」とか言うがどう考えても超人の類

エフラムもグラド帝国数人でぶっ潰してるしそういう系統の人間で間違いないだろうけど
744助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 00:01:37.29 ID:nA2InJdj
>>742
ごめん、残りだから6つだったわ
しかし確かに謎だらけだ
マギ・ヴァルのマムクートもハーフ辺りなら化身できるのかな

あと追加で
屋内の壁を飛び越える飛び道具
745助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 00:06:57.19 ID:MXRDcuS/
たしか暁で飛び越えられなくなった飛び道具か…
746助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 00:12:07.73 ID:p3YVBwuE
不思議ってほどじゃないけど暁のボウガンの命中率の異常っぷりも
橋で鷹王が射ぬかれた時は目を疑った
747助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 00:39:41.30 ID:mLBxCW0d
スレチ
748助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 07:30:36.75 ID:Us1TnH46
FE四コマ曰く壁は攻撃用の穴があいてるから矢が向こうに届くそうだ
749 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 08:22:33.14 ID:wc8uWCzu
暁の弓は壁の向こうに攻撃出来ないっていうけど、攻撃出来る壁もある。
そういう壁は、戦闘アニメで確認すると
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
口口口口口口口口口
|||||||||||||||||||||||||||||||||||
こんな感じで隙間があいてる。
750助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 10:39:33.80 ID:UOKSgorO
成程、壁越しに攻撃出来るのはそういう仕組みだったのか

>>743
A編選択時のエフラムはデュッセルと二人でグラドを潰したんだろうな
半端ねえ…
751助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 10:42:55.57 ID:vNm3yLXA
お供したフレリア軍を忘れないでください
752 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 11:40:02.00 ID:wc8uWCzu
>>740
逃げるぞ!!と言って逃げる振りして芋って警戒が解けたらゴー

または、エイリークのブロマイドでも巻いて敵兵を釣ってその隙に
753助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 12:17:33.34 ID:98xG6epO
>>740
マジであん時のエフラムは「ついて来れる奴だけついて来い!」的な感じっぽい。
後ろ見ずに馬や飛竜が足取られそうな道選んで駆け抜けて、
撒いたか!と振り向いたらカイルとフォルデしかいなかった的なギリギリさ。
754助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 13:41:30.00 ID:O3/4MBBA
グラドてんでんこ
755助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 15:09:07.59 ID:m+8iFWeF
>>753
カイルフォルデも馬乗ってるがなw
756助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 15:16:27.74 ID:PYJ3XksB
>>755
だから彼らは苦労するのさ
エフラムはB型なイメージ
フォルデはO型でカイルはA型かな?
757助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 15:17:26.97 ID:lVUUoEyi
ていうかあの状況って3人しかいなかっただろ
758助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 15:17:44.41 ID:HLMepsfo
血液型と性格に関係はありません
759助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 16:30:45.95 ID:DQdPlezv
オルソンが味方のまんまだったら話はわかるんだがなw
760助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 18:38:58.34 ID:rxipYDw5
グラド兵からすれば、完全な勝ち戦
その状況が、逆にグラド兵の勢いを削いだのではなかろうか
誰だって勝ち確定の戦で命を落とすような真似はしたくない
761助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 18:44:20.00 ID:1a0OBQxP
原先生こんばんは
762 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 18:56:24.75 ID:wc8uWCzu
グラド城陥落の後にグラド残党が大量に湧くけど、流石にあれが残ったグラド兵士全員じゃないよな。
「戦争終わったから投降するわ」って奴もいるよな。
じゃなかったら凄くアホな軍にしか見えん。
763助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 19:44:28.83 ID:GbagZ4Za
リオンが兵士全員洗脳済み・・・とか?
764助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 20:08:43.95 ID:1a0OBQxP
正規軍より残党のほうが量も質も上だもんな
魔物退治より残党狩りのほうが面白そう
765 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 20:20:59.53 ID:ftN5qc6h
>>763
つデュッセルの部下
766助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 20:37:07.02 ID:p3YVBwuE
エクストラは魔物ばかりでゴリ押しでも大丈夫って状況だから残党狩りは確かに面白そう
蒼炎のエクストラマップみたいな
767助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 21:03:19.49 ID:1XlRWiiT
>>753
飛竜が足取られる?
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/09(日) 21:23:08.50 ID:ftN5qc6h
木が邪魔で思う様に動けないとか
769助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 21:29:55.73 ID:0cLoLiSn
エフラムとエイリークはともかくルネス王国の民衆は
グラド帝国の事を憎んでそうだな。一方的に国を攻められて
国王殺されて、戦時中は酷い目に遭わされたから相当なもんだろう。
770助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 22:13:32.52 ID:TjWI5SWv
ミルラ 1200歳
エフラム 10代後半


ミルラは犯罪者
771助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 22:33:01.42 ID:uazEv8iP
ミルラ「じゃあ、私がおかあさんですか?おばあさんは……ちょっといやです。」
772助けて!名無しさん!:2011/10/09(日) 23:21:08.61 ID:DQdPlezv
マムクートって100年で1つ年をとる感じかな?
773助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 00:03:43.99 ID:rm4AOUaR
おばあさんってレベルじゃねーぞ
774助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 01:29:32.33 ID:sUp1MmFI
>>771
ミルラ「じゃあ、私がおねえさんですね。あんまり無理しちゃ、メッ! ……ちょっとやってみたかったんです。」

うむ、俺得
775助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 03:54:57.88 ID:IojIpxx3
>>774
ちょっと抜いてくる
776助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 04:57:13.40 ID:8XzU2z+r
おまわりさんこいつです
777助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 07:42:54.91 ID:7TW8z6Ss
「相手は1200歳だ」などと供述しており
778助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 08:31:22.68 ID:R2s9PISz
流れに噴いたwおねえさんミルラも美味しいな

>>769
ルネスもだが、グラドの民自体にも恨まれてそうだな
戦争を起こした理由とかはごく一部の人しか知らないだろうし
779助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 08:59:16.16 ID:glNeAjDX
>>778
多分自分達も何で戦争始めたか判ってない
780助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 09:11:57.12 ID:CEQKXujD
リグバルド要塞のゲブの部下の言を聞いていてもまさにその通りだな
だからこそエフラム達のつけいる隙があったというか

それにしてもゲブでいいんだっけ?
なんなんだ?子供にゲブとかつける親ww
781助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 09:16:35.40 ID:KARbAt7z
本名Gerbert ゲルベルトさん
782助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 10:12:00.10 ID:n4btjm++
盲目ながら最強クラスのスタンド使いを追い詰めた人をリスペクトしたんじゃないの
783助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 10:16:52.02 ID:hDVfTxjX
ゲブ(Geb)は、古代エジプト神話の大地の神。
ヘリオポリス神話では大気の神シューと湿気の神テフヌトの息子。
妹でもある妻、天空の神ヌートとの間に、オシリス、イシス、セト、ネフティスをもうける。
妻のヌートと抱き合っている所を無理矢理シューによって引き離され、天と地とが分かれたとされる。
784助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 10:26:57.79 ID:rm4AOUaR
あの、溢れでんばかりの下品さは
とても大地の神から取ったとは考えられないなw

スタッフA「こいつゲブって感じじゃね?」
スタッフB「わかるwwwww」
スタッフA「んじゃあゲブでいいやw」

多分こんな感じだ
785助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 14:50:53.69 ID:LROgO4mr
下衆とデブを合体させたんじゃねあれ?
786グラド傭兵:2011/10/10(月) 17:20:16.63 ID:glNeAjDX
取り敢えずゲブが無駄に強烈な印象を残したことは判った。
だから皆、ゲブさんからキラーアクス貰おうぜ。
787助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 17:55:16.45 ID:H8BFoOzc
>>785
かもしれないなw
788助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 18:35:37.94 ID:rm4AOUaR
き、貴様らぁ…この優秀なゲブ様に向かって
なんと失礼な事を言っておるのだぁ!

罰として貴様らの娘を差し出すのだぁ!
このわしが直々に教育を施してやるぞぉ
ぶふ…ぶふふふふ
789助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 18:42:53.55 ID:CEQKXujD
と、ここにエフラム王子が表れてもグラドの民にとっては
前門のケダモノ(ゲブ)と後門のケダモノ(エフラム)
790助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 18:48:24.19 ID:T88o+gbg
ゲブ「ぶふふふ、どうだぁエフラム王子!このガキの後ろは貴様にくれてやるぞぉ」
エフラム「おk」
アメリア「け、けだもの!」
791助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:08:49.97 ID:H8BFoOzc
ゲブが魔性の槍を手にしたら、ヴァルターを超える変態に…
792助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:13:18.72 ID:glNeAjDX
「夜の猛将」とかって呼ばれそうw
793助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:25:11.96 ID:Kxeeaelm
なんでエイリーク編だとクーガーの初期値があんなに高いんだろ
794助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:44:19.38 ID:iF/tPpRu
愛されてるなぁ違った意味で
795助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:46:36.94 ID:T88o+gbg
>>792
夜の帝王ってドラクエにいたよな
でぶいコウモリ
796助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:50:33.03 ID:CEQKXujD
>>793
そうしとかないと、すぐ死んじゃうから?
797助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:57:47.75 ID:T88o+gbg
増援なので雑魚キャラと同様に基本パラにレベル補正をかけているとどっかで読んだ<クーガー
798助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 19:58:35.68 ID:I06WK5d9
>>793
兄さん殺されたからじゃね
799助けて!名無しさん!:2011/10/10(月) 20:17:33.92 ID:H8BFoOzc
クーガーはエフラムルートでも十分強い
800助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 02:16:24.79 ID:9wbA4sAR
さすがにそれはない
801助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 15:46:21.92 ID:R3QNtRQe
データ吹っ飛んだ\(^o^)/
802助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 16:56:33.83 ID:3erDeafk
もう遅いかもしれないけど、即行で電源切れば復活する事あるぞ
803助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 17:06:51.19 ID:R3QNtRQe
>>802
試した
駄目だった
804助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 17:14:36.30 ID:NkbwBGkr
聖魔でもデータ飛ぶんだな
805助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 19:48:17.78 ID:RPVCWZQI
>>801
よかったな!
また心も真っ白にして知らないゲームのように楽しめ
806助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 21:36:24.06 ID:IJS5p3Cw
ノール加入時に幸運が1あるとついリセットしてしまう
807助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 22:12:33.51 ID:eP6wQCYE
ノールはちょっと油断するとすぐ死ぬな
808助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 22:33:19.06 ID:1KgBPFfU
回避も必殺回避も低いからな
809助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 22:41:24.51 ID:VLnD63ff
ノールさんて、薄幸なソフィーヤみたいな成長するよね
速さも技も冴えなくて、魔力は伸びるけど他のキャラを抜くほどにはならないっていう
810助けて!名無しさん!:2011/10/11(火) 23:35:35.89 ID:ogI+OnO0
ネイミーって実在する人だとこの芸能人に顔が似てると思うんだが

ttp://image14.bannch.com/bs/M302b/bbs/632743/img/0242864052.jpg
811助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 00:10:43.39 ID:qoumyeyS
心底どうでもいい
812助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 01:43:43.82 ID:aV1CMu9C
ネイミーとかアメリアみたいな「私かよわいです!」「私がんばりやです!」みたいな立ち位置の娘が
実際には大活躍で無双している
敵兵手槍無双のアメリアとその背後で魔法兵ブチ抜き無双のネイミーが
「ナンタラの実って美味しいね」とか「なんかペット飼いたいね」とか雑談してるの想像すると肝が冷えてくる
813助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 06:22:26.08 ID:ecpJM/tD
アメリアと言えば、母親が山賊に連れて行かれたんだよな。
デュッセルとの支援会話で「よほどショックがあったのか記憶をなくしてる」みたいな事を言ってたけど、何されたんだろう?
814助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 07:21:04.41 ID:CwLNgOLE
ナニされたに決まってんだろ
815助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 07:33:06.38 ID:Bk9G1V/z
だろうなあ
その状況で「さらわれたけど傷一つ無く無事ですた、でもショックで記憶喪失です」
は無理がある
816助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 07:47:00.29 ID:cJi92SdF
そういうことを思わせるように聞こえる台詞があるのは外伝のシルクとかからの定番だな
817助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 08:10:42.05 ID:PvkBQqXO
ぼくは記憶無くすショックって思いっきり頭殴られた物理的ショックくらいしか思わないです!
818助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 08:38:19.98 ID:0XcRSG2G
シルクにそんなセリフねーよww
ただつれてこられたって言ってるだけだったろ
819助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 11:10:40.64 ID:GD7jHHky
流石に連れて行かれただけでは記憶消えないわな…。

でも生きててよかったと考えるべきか。
820助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 12:24:39.68 ID:ecpJM/tD
確かにな。
よほど美しい人だったから山賊に目を付けられたんだろうな。
数年間、奴らの肉便器だったわけか。
821助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 12:31:04.74 ID:VM0YKsb4
まあアメリアの母親だしアメリア似で可愛かったのかもね
実はアメリアが父親似という可能性もないわけではないが
822助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 12:37:29.75 ID:CwLNgOLE
アメリアちゃん芋臭い可愛い
823助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 12:47:44.39 ID:2BQ5S4Dl
>>821
デュッセルが分かったんだから母親似
824助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 16:54:22.52 ID:iXkFLRBm
アメリアはフランツとデュッセルどっちを支援Aにさせた方が幸せなんだろうか
825助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 18:06:21.34 ID:K4wqP/Zf
いっそデュッセル、フランツ両方と支援Aになれれば良いのになあ

>>806
わかるわ
ノールに幸運があること自体に何だか違和感を感じてしまうw
826助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 18:45:43.60 ID:BePUoyD8
>>824
エロガキはともくセンシガルシアノムスコロスも入れてやれよ
827助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 19:14:55.58 ID:n2wBls+a
エロガキと組ませるのが一番強いのはわかってる
だが許さん
828助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 19:21:58.30 ID:ZXjIVvBJ
孕ませ魔道士か
829助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 19:26:32.68 ID:K4wqP/Zf
姉弟揃ってなかなかエロいな
830助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 20:12:04.11 ID:a9SDiUgc
エロガキいいと思う

俺と替われ
831助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 20:18:36.85 ID:PvkBQqXO
アメリアがジェネラルでも下着を見抜く神眼
832助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 21:47:37.39 ID:c023vUL2
ユアンはテティス・ドズラとの支援だと子供らしくていいんだけどな
サレフも
833助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 23:11:08.90 ID:ck6durre
全てはエロが悪いのじゃ
834助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 23:16:01.09 ID:Ct1o5Ldv
エフラムがターナにエロいことするのが見たい
835助けて!名無しさん!:2011/10/12(水) 23:52:07.03 ID:H/uZqOqL
同人でいくらでもあるんじゃないのか?
836助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 00:55:59.21 ID:cRsKu9br
FEの同人って需要の割に無いんだよね。

つらぬきの槍をぶん回してヴィガルドを一撃で葬るアメリアたん(;´Д`)ハァハァ
837助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 00:58:14.61 ID:rBdUuNcn
言い出しっぺの法則ということで頑張れ
838助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 05:47:54.10 ID:iXB+UO6R
エフラムルートの15章で、ターナがヒーニアスに「エフラムはいい人よ」と言ったのにはワラタ。
839助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 13:13:42.45 ID:hKml0Mav
実はいい人というのもターナの評価か
840助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 13:22:34.80 ID:bF+cSLrW
エフラムは「顔は」いい人だよ

同じいい人でもヒー様はA編の本人による民家訪問しか見せ場が・・・
841助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 18:35:36.89 ID:mgB3mGeM
ヒー様本人を目の前にして、表情一つ変えずに噂話をする村人は色々と大物だなw
842助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 19:30:52.08 ID:VE7pn+8q
アスレイとテティスの支援会話Bで賢者タイム
843助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 22:59:27.49 ID:HtImcMbS
フォデスの技名って何だっけ?
844助けて!名無しさん:2011/10/13(木) 23:13:58.63 ID:NzNnU0e8
王子より弱い騎士ってしんでいいよね
誰とは言わないけど
845助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 23:15:21.52 ID:0lkPjABr
教皇より力がない重騎士が主兵力の国だってあるんだぞ
846助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 23:18:49.60 ID:dlEAH1Xx
なんでロストンは重騎士中心っぽいんだろうなw
司祭とかどうしたよ
847助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 23:34:35.10 ID:Z+zzjUp9
絶賛布教活動中
848助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 23:38:32.43 ID:h4aA4UlS
教皇ほっといて自殺しに行くのは神の教えか何かか
849助けて!名無しさん!:2011/10/13(木) 23:56:12.14 ID:z/jkNN6u
>>844
ロイやエリウッドのようになるとそれはそれで文句が出るだろう
850助けて!名無しさん!:2011/10/14(金) 10:25:24.26 ID:nujHe/Fl
ロストン兵見てるとレナックってものすごい優秀だったんだなと思う
ラーチェル様が手放さない理由がわかるな
851助けて!名無しさん!:2011/10/14(金) 17:37:19.74 ID:8yv66Yyc
闘技場、フリマ縛ると聖魔もけっこう難しいな
ロストンでホプロン持たせてない壁が必殺で死んでばっかり
852助けて!名無しさん!:2011/10/14(金) 18:33:04.20 ID:gAR8fReu
ロストンのソドマスの必殺は結構辛いよな
支援も縛ってた時は、ゼトやヒーニアスの幸運初期値の高さが有り難かった
853助けて!名無しさん!:2011/10/14(金) 19:11:55.12 ID:7qkIMBYv
>>852
だろ?だからヒーニアスは強いんだよ
ネイミー(笑)
854助けて!名無しさん!:2011/10/14(金) 19:15:26.59 ID:owSHemFx
俺も支援は縛ってる(というか面倒だからつけない)が、ヒーニアスは使わない
855助けて!名無しさん!:2011/10/14(金) 23:20:42.35 ID:VOneqgWO
ヒーニアスとか、スナイパーな時点で負け組ですよね。

移動が7あって、剣も使える。
騎馬ユニットなのに渡河登山ができるとか、フォレストナイト優秀すぎでしょ。
856助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 00:44:23.04 ID:UbpqxTP7
戦闘グラはださいけどな
857助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 01:01:25.18 ID:UJMe4sib
なぜ遊牧騎兵と同じモーションにしなかった
858助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 02:27:17.27 ID:FZZxZ42g
>>853
こいつヒーニアスじゃね
859助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 02:30:36.00 ID:9fsB6O6R
フォレストナイトの剣モーション手抜きすぎだろ
860助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 02:50:23.15 ID:vwPKpX/K
フリマ・闘技場を封印して初見ハードやってるんだがルートでかなり難易度差がある気がする。
エイリーク編はなんとか犠牲者0でクリアできたけどエフラム編は10章にして積んだっぽい・・・・
861助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 02:59:47.82 ID:vwPKpX/K
間違えた、11章でした。
862助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 04:57:09.58 ID:sWrIJxt1
エフラム編はその次も更にその次も難しめだからな・・・
対してエイリークは9章の村訪問と12章のパブロで少し手こずるくらいか

幽霊船はデュッセルとか使って開幕から強引に進んで敵船マスト利用して壁つくるんだ
敵は始めの方のターンは一斉には動かないし、どうせ運ゲーするなら始めの方に割り食ったほうがいいしな
863助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 05:13:57.95 ID:QefaZXP5
ハード幽霊船は聖水デュッセルとゼトとかを使って
なるべく早く終わらせるようにしてたなあ
ラー様ドズラの船が出てくる時には、敵の船をほぼ片付けてる勢いで
864助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 10:08:53.11 ID:nn1JhykA
だから手槍手斧を買い忘れていくと、ビグルに海上からボコられ続けて死亡遊戯になって俺みたいに詰むぞ。

というか、聖魔は敵が人民解放軍みたいに押し寄せてくるから、間接武器も使わないと道を作りにくい気がする。
865助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 10:38:07.17 ID:vAswlLRp
魔物は基本的に弱いけど邪魔なんだよな
866助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 13:24:22.59 ID:5LPDKQRA
敵が弱いせいで数で責められると逆にやっつけ負けしやすいんだよね
867助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 17:35:13.89 ID:nn1JhykA
ガルシア「俺の事か。」

やっつけ負けしやすいから、ジェネラルの壁が思ったより頼れるのが聖魔。
868助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 22:13:50.25 ID:FWq8aLYl
ガルシアはやっつけ負けするほどやっつけない
869助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 23:40:57.35 ID:nn1JhykA
とりあえずエフラムハードの幽霊船で一番怖いのはビグルだな。
時点でラーチェル達に群がるガーゴイル
870助けて!名無しさん!:2011/10/15(土) 23:41:38.92 ID:nn1JhykA
やべえ誤爆した
×時点
○次点
871助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 00:10:24.33 ID:CKCXIPk+
それ誤爆って言わない。普通に誤字と言え。
あと、そんなにやばくもない。
872助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 01:30:35.01 ID:Ih20bmHm
ワラタ
873助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 01:39:57.19 ID:xWZwoOWp
幽霊船なんとかなったけど運に頼ってる時点でまだまだなんだろうなぁ・・・

優秀さんとアスレイの支援初めてAまで見た。
アスレイの台詞はクサいけどテンパった優秀さん可愛い。
874助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 01:51:52.66 ID:9RwSuXwq
公式絵ナターシャなんかやたらエロいな。全然露出無いのに
875助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 02:44:21.03 ID:6Yb3fQ7I
やっとそれに気付いたか
876助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 06:32:16.86 ID:fAhbCUXU
まあ一番エロいのはヒーニアス王子なんだがな
ヒーニアス王子を使わない奴は彼の美しさに嫉妬しているキモヲタ
ネイミー(笑)
877助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 06:42:28.29 ID:tvfSYHLW
アメリアを新人兵士3にしたが
けっこう必殺でやっつけ負けるね
878助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 07:51:23.95 ID:BtaR/aDA
ちょいちょい王子の書き込みがあるなw
879助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 08:54:38.62 ID:F/5spRaV
ヒー様はフレリアに戻れw

>>874
腰のくびれがエロいな
腰の紐(ベルト?)もそれを強調してる感じがする
880助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 09:54:43.95 ID:I+TR7uLR
王子がいじめるからネイミーが泣いちゃったじゃないですか!
ネイミーちゃん俺が慰めてやるからこっちにおいで
881助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 10:12:01.63 ID:sR4O9TMO
聖騎士さんこっちです
882助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 10:14:09.67 ID:P0+YasCF
>>880の所にアサシンコーマが向かいました
883助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 14:22:20.50 ID:Ih20bmHm
しかし技が低いため瞬殺どころか必殺も出せず戻ってきました・・・
884助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 16:40:20.76 ID:F/5spRaV
コーマの技は40%か
伸びそうで意外と伸びないんだよな
885助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 16:45:11.16 ID:0BYo8PIm
40%って一番信用できない数字だと思う
886助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 17:16:44.00 ID:6Yb3fQ7I
0と100以外信用出来ない
という決まり文句があってだな
887助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 17:28:06.61 ID:i0WcX8K/
その点、バースのHPは信用できるな!
888助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 18:00:03.82 ID:hMD00rSk
59!
素晴らしい数字だ
889助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 18:19:17.78 ID:XI6JnG+K
体感的に25%は数値の割に良く伸びる気がする
890助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 18:24:50.90 ID:6WBucytn
俺のマリカはソドマスLv20で力がいつも10代前半だからそれはない
891助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 18:32:17.40 ID:cfLTW62W
50以上でさえ期待通りいかないことも結構あるからな
昔は10%20%が普通とかだったがやっぱ40以下はすごく安定しない
892助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 18:45:33.10 ID:C2Q1/k0H
力の40%は伸びないイメージだけど守備の40%は伸びるイメージのある不思議
893助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 20:04:28.55 ID:BtaR/aDA
力10だとしょぼいけど守備10ならそこそこって思うだろ?
それと一緒さ
894助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 20:25:24.10 ID:hou1oI8F
そう考えると昔の成長率ってひでーな
HP成長率10%とか
895助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 21:08:46.14 ID:FL48iCzb
しかも本来成長率100%のが10%にされたケースもあるからな
896助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 21:19:53.06 ID:iR+MV16c
今やってる女性縛りでのマリカさんアサシンLv5で力カンストしてんだけどやっぱすっごいムラあるよね
897助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 21:25:18.38 ID:hou1oI8F
>>895
サジだったかマジだったか
898助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 21:45:10.90 ID:cfLTW62W
マジ
マジはGBAだと使えそうな成長と初期値なんだけどなあ
899助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 22:20:13.55 ID:hou1oI8F
>>898
そうだね。
新暗黒竜と新紋章だと傭兵や海賊にすると使えないこともない。
だがしかし、上位互換のバーツ隊長がいるのであった。

…そういやあここ聖魔スレだったな。
なんか関係無い話ばっかでごめんよ。
900助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 23:07:16.81 ID:xWZwoOWp
ハードFルートは幽霊船越えれば後は楽だな。と言っても闘技場とフリマ禁止くらいしか縛り無い場合だけど。


エフラム編とエイリーク編だと微妙にリオンの心情や状況が違う気がする。
個人的にエフラム編のリオンの方が自分の感情で動いていて敵として好感が持てるわ。
901助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 23:15:30.74 ID:C2Q1/k0H
それにしてもレナックさんの能力酷過ぎだろ・・・どうせラガルトのコピペ能力にするんなら盗賊LV10とかなら良かったのに
902助けて!名無しさん!:2011/10/16(日) 23:32:38.88 ID:cfLTW62W
それじゃあ9980Gさんの本体がなくなるじゃないか
903助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 12:46:56.21 ID:nYKN/V9d
ラガルト初期値+盗賊→ローグ時のCCボーナスだったら良かったのに
904助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 16:26:51.54 ID:aO783DRn
レナックは腕は一流とあるようにただの盗賊じゃない設定なんだから上級職じゃないとダメだろ
それにローグの仕事は戦闘じゃないんだし

>>400
でもリオンも魔王に操られてるだけで実はいい人なエイリーク編の方が正史なんだろうなと思う
F編はヨシュアの母親との再会もないしたった三人で皇帝を倒すエフラムも見られないしパラレルワールド的な印象
905助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 16:28:13.88 ID:aO783DRn
アンカミス
>>400じゃなく>>900
906助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 17:54:43.51 ID:xRvwTRRi
リオンの言動はやっぱりF編のほうが良くないか?

魔王はエフラムかヒーニアスかゼトあたりに憑いてれば
うまく聖石割れたんじゃないかと思うの
907助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 18:24:12.45 ID:ycShHUIM
魔王化したゼト…想像できんw

リオンの言動はどっちのルートも良かったが、個人的にはF編の方が好きだったな
A編だと倒すのを何となく躊躇ってしまった
908助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 18:50:56.92 ID:Xu87SEAV
ゼト(銀の槍)→エイリーク(HP16) 威力26 命中99 必殺1
エイリーク(レイピア)→ゼト(HP30) 威力11 命中61 必殺1

ゼトが魔王でも序章で詰むことは無いな、1%を引き当てれば
909助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 19:12:24.38 ID:EHFbvWYT
終章の曲名「約束の地」はエフラム編での台詞が元になってるんだろうな

エフラム編リオンが言っていた二つの道のうち、「魔王に身も心も食われる」が
エイリーク編の末路で、「魔王を逆に抑え込んで支配する」(実際は結局魔王に
利用される)がエフラム編で選んだ道なんだろう
910助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 19:17:06.38 ID:wtRu65aZ
ゼトだったらもっとうまく立ち回っただろうな
911助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 19:31:09.51 ID:zs2hRUe3
そもそもゼト乗っ取れるかな。リオンは心の弱さを付け入られたわけで
ヒーニアスなんてもっと無理www
912助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 19:33:11.34 ID:R9QyGoOn
F編のリオンに1票
F編やってから最後のモノクロのシーン見ると、
どこで間違ってしまったんだろうとエフラムの気持ちになる
泣ける
913助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 21:21:33.47 ID:DCRk6H5Z
ヒーニアスは終章で「たかが魔王ごときに」なんて言っちゃうくらいだからなあ
聖魔に出てくるキャラで一番魔王に乗っ取られなさそう
914助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 21:29:08.54 ID:8nbDQifx
顔グラ的にエイリーク編が正史なのかも
アレは支配される顔だし

エフラム編のほうが格好いいけど
915助けて!名無しさん!:2011/10/17(月) 23:25:38.93 ID:p0uNn5OD
ラーチェルが魔王になったらどうなるんだ
916助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 00:04:30.88 ID:noPaBQGt
ぐわぁ〜19章で無双してたら25%の銀の弓くらって死んだ
あとちょっとだったのに・・・くそっ
917助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 00:14:38.52 ID:ZZFQwcAy
ゼトはスケベ心に付け込まれそう
918助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 00:37:58.53 ID:OFwUQFL9
まあリオンも似たようなもんだし
919助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 01:22:44.05 ID:P39T39xw
むしろエフラムが女っ気無さ過ぎる
920助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 01:50:00.77 ID:FgY2+xLe
エフラムの「リオンは親友だ」的な台詞がしつこいと感じてたけど
終章の戦闘会話がかっこよくて全部吹き飛んだ
「僕は魔王…」も好き

>>913
でも仲間キャラの中で魔王顔が一番似合いそう
921助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 01:50:44.96 ID:aRG84LTA
色ボケ過ぎて戦場で
神よ、我が最愛の人を守りたまえとか言い出す主人公も困るけどな
922助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 01:51:10.86 ID:v61ziIGL
エイリークを見てて感覚がマヒしてるんじゃね?
エイリークに「色気のない体つき」って言う位だし。
仮にエフラムの言うとおりだとすると、
ノベラさんはエイリークの何に惹かれたかわかんないな。
923助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 01:57:00.51 ID:aRG84LTA
エイリークは自覚がないだけでいい女だろう
実はいい人とヴァルターさんのお墨付き

ターナみたいに「私のドレスはどうだった?」と聞いてきたり、
そういう女らしさはないけど
献身的で自己犠牲的な部分が男に好かれるんじゃないか
924助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 02:00:38.83 ID:noPaBQGt
色気のない体つきで興奮したのは俺だけではあるまい
925助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 06:36:08.58 ID:hW9yo+Qv
色気のない体つきって言ってたのは1年半前だかの回想シーンだから
今は違う可能性あるよね
926助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 06:52:57.97 ID:NGDSevWG
公式絵は色気のある体つきだしな
927助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 10:52:06.85 ID:sKoxCVG3
今が幾つか分かんないけど
16.5→18とかだと体型的にかなり女らしくなる子もいるもんね
928助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 15:04:58.01 ID:I3TiQET0
だがエフラムの考える色気が
一般的な色気とは限らないんじゃないだろうか
929助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 16:24:40.22 ID:QoT+q/Ho
あんだけミニスカ軍団に囲まれてたら感覚もマヒするわな
930助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 17:23:45.78 ID:w4x73nBT
以前は男装して王になれと言われてたからやはり貧ny・・・

3王女の性格は似てるようで違うよね
・良い意味で子供っぽく素直で純粋なターナ
・わがままを言わず常に他者優先のエイリーク
・思い込みが激しくて回りを振り回すが肝心なときに頼れるラー様

あの世界の男共は控えめなエイリーク好きが多そうだ
ラー様とターナもアホみたいにモテそうだがw
931助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 17:47:47.42 ID:CUGc5D51
ラータナで支援がないのが残念
932助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 17:51:15.46 ID:R90Wph8G
この世界の俺もエイリークが大好きです
ラーチェルとターナはそういう感情まで発展する男が少なそうなイメージかなぁ
ラーチェルはレナック的な感じになりそうだし、ターナに至っては妹みたいな存在&あのお兄様がいるから……。
レナックとラーチェルとかクーガーとターナの支援とか大好きだけれども
933助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 18:17:07.32 ID:NGDSevWG
俺も好きだなエイリーク
他人思いで優しいところが好きだ
934助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 18:22:58.77 ID:I3TiQET0
情に流されすぎるという欠点はあるけど
935助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 19:34:14.12 ID:WJ699NyC
そういうところが好きなんだよなぁ
あばたもえくぼかもしれないけど、欠点というより美点と感じちゃう
936助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 19:37:43.14 ID:y4BT4blt
流石に聖石渡しちゃうのはちょっと・・・
937助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 20:12:46.05 ID:iF0GiItx
けどあの状態だったら俺でも聖石渡しちゃう
938助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 20:12:49.25 ID:3S4de1tJ
あそこはさすがに「おいィ…」てなったな
でもあれ以外は好きだな。エイリーク手に入るなら俺も魔王になるわ
939助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 20:15:31.74 ID:LR14+c1u
ここはけだものたちの多いインターネッツですね
940助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 22:46:25.54 ID:WYDo2007
正直エイリークに魅力感じないわー
いいこちゃんすぎるし、甘ちゃんすぎる
あの強かな兄とは対照的すぎるな
941助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 22:57:03.20 ID:e8oz8IC5
エイリークはこれからって感じだな、最終章付近ではかなり甘さが抜けてたように思う
王族の女だから汚いものは見てきてないだろうし、早くから戦争やらに出てた兄と比べるのはかわいそうさ
942助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 23:03:15.30 ID:UwceAlBW
基本子ども用なんだからあまちゃんくらいがいいだろう
943助けて!名無しさん!:2011/10/18(火) 23:06:43.13 ID:aRG84LTA
FEの主人公は、なんとなくクールな切れ者よりも
世間知らずなロイヤルファミリー育ちの方が
面白い気がするんだよな
944助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 01:24:45.22 ID:b4Jdb5rc
トライアングルアタックなのに今回はその3人で支援トライアングルができないのがなあ
945助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 01:54:46.90 ID:yRWZLlxT
ヴァネッサとターナの支援がないのが謎だよな
姉妹じゃないとはいえ
946助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 01:56:33.13 ID:1z9FBC1e
あえて距離をおいているのじゃよ
947助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 01:57:08.24 ID:1nPP0LRM
支援て最初にランダムに組み合わせて
後から会話考えてる気がする
ゼトAみたいな鉄板は別として
948助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 09:38:17.01 ID:6ol3Vdxj
聖魔はどうしてジェイガンをこんなに美味しくしたのだろうか
949助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 10:37:47.92 ID:QdM+zWkh
でも初期上級職って弱い敵倒しても経験値入らないから、
使いすぎは禁物って点はジェイガンと変わらんのだけどね
950助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 10:54:21.30 ID:pZrTsJf8
フリーマップあるしゼトで経験値無駄にしても今までほどの問題はあるまい
951助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 12:06:02.30 ID:3QcC7H0Q
ゼト使っても面白くないがな
フリーマップも初心者救済システムみたいなもんだし
952助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 12:08:27.40 ID:yRWZLlxT
ゼトはハード6章でつかったな
闘技場フリーマップ禁止にするとゼトなしでは結構厳しい
953助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 13:33:38.70 ID:6ol3Vdxj
6章は砦がワナだったような・・・
ハルベリトでゼト逝きかけたよ

超序盤でお姫様と支援入るのは赤とか緑の役割だと思うの
赤緑好きなんだけどなあ
954助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 13:34:57.07 ID:k+cSgy9I
>>953
力+3と混ざってるぞw
955助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 15:47:11.18 ID:mk3va5Ef
ゼトが強いというより赤緑の加入が遅い+弱いのが問題なだけな気がする
フランツは普通に使われるし
そもそもお助けパラディンが成長しないのも暗黒竜や紋章みたいに経験値固定ならすぐ地雷だとわかるけど
今みたいな上級はほとんど経験値もらえない状態だと気付いた時にはすでに手遅れって感じで初心者にとってはただの罠じゃないかなあ
956助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 16:20:35.75 ID:pEGm+LsT
マーレイのレベルと能力見るとフォルデがいかに優秀なのかわかるw
弱くはないんだけどまずフランツの初期値が高いからなあ
封印アレンにランスの速さ足したような初期値と成長だし
957助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 16:41:20.58 ID:6ol3Vdxj
マーレイは毎回ネイミーの的だがw
確かにフランツは早さあるから赤緑より使いやすいわ
ルネス縛りした際に一番活躍してもらった

全く関係ないがルーテを光S賢者にして必殺+5を狙うのは少数派なんだろうな
958助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 17:00:20.94 ID:/3WYJTnU
ユニット評価してるサイトで赤緑>>>フランツな評価の所がたまにあるが、
フランツをどう使ったらそういう評価になるんだろう
959助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 17:03:30.62 ID:yRWZLlxT
フランツは序盤は必須だけど終盤はそうでもない
960助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 17:16:43.18 ID:rf0Z79vC
聖魔の赤緑ってアメリアフランツじゃないの?(迫真)
961助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 18:31:18.15 ID:bX/Rvfgt
>>958
フランツの技と運あたりがヘタれたんじゃね

アメリアも無理して育てる程じゃないしなー
962助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 18:43:02.08 ID:XsKNuSNq
>>934
エイリークの最大の魅力はその甘さだと思う
エイリークの美しさに嫉妬する腐女子がリオン(を操ってる魔王)に聖石を渡したのを叩いてるが
むしろあそここそがエイリークというキャラの魅力を最大限に引き立てるA編随一の名場面だ
あそこでエフラムのように聖石を渡さないいわゆる「正しい」判断のできる「立派な」リーダーだったら
これまで積み上げてきたエイリークのキャラがぶれまくり。頭の悪い奴はそういう事もわからんから困る
まあそういった馬鹿はエイリークの良さは一生わかるまいw
963助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 18:46:46.99 ID:XsKNuSNq
と言ってるそばからいたよ馬鹿が
リロってなかったスマソ

>>936>>938
死ね。氏ねじゃなく死ね。リアルで死ね。自殺しろ。
964助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 18:50:12.08 ID:y0U9dWFr
フランツは初期値高いけど伸びはとことん普通だからなあ
上級職が増え始める頃には大抵ベンチ温めてる
965助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 19:13:11.04 ID:u3O3Xcdj
氷縛り(仲間とアイテム全回収、フリマ闘技禁止)やってるけど聖魔は余裕あるな
何回もリセットしたのはヨシュア回収章くらい
アスレイの命を優先すると一番奥の民家が間に合わない
左の段差をアスレイでフタすると槍も斧も弓も全部喰らってアスレイが死ぬ
一歩ずらすとアスレイ回復用のナターシャに山賊が向かってく
966助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 19:19:17.38 ID:tifMCe1v
俺が育てるといつもフランツ>ゼト>カイル>フォルデって感じに育つな。
フランツ力〜幸運が20越えでフォルデが幸運しか20越えて無かった時はフォルデがかわいそうに見えた
967助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 19:31:55.59 ID:bX/Rvfgt
俺の風育てたら守備が上がらない代わりに魔防がやたら高くなったから困る
968助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 20:05:49.20 ID:4EIhpeNC
リオンはいつ見てもハウルっぽいね
969助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 20:41:02.99 ID:W5T3/eJy
ID:XsKNuSNq

こいつ痛いな、そもそもエイリークのは優しさじゃなくてただのバカ。なんで一国の王女が自分の感情優先で行動してるんだよ
それに見た目もシーダ、リリーナに似すぎで前者二人に比べて魅力もないようなキャラだったからあまり好きでない人が多いのも納得するわ
970助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 20:42:44.10 ID:rf0Z79vC
触っちゃだめだよ
971助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 20:57:40.88 ID:FJZSDleN
必死こいて各地回って聖石守ろうとしたのに一度も立ち寄ってないロストンの聖石一つでどうにかなっちゃうなんて
972助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 21:02:57.85 ID:vw2Y5y54
ラー様の一人勝ちですわぁ・・・
973助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 21:07:22.27 ID:UsC6Opzs
フランツは確かに後半ベンチ行きになる可能性はあるが、それでも赤緑より評価低くはならなそうだがなあ
ただフランツをGKだけはやめたほうがいい。守備はあまり伸びないからせっかくの守備上限が活かせない
974助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 21:10:21.19 ID:LQDewXG2
速さ上限は同じだし力上限はGKのが上、斧が使える
そもそもGKの守備上限を生かせるのってギリアムしかいないし
975助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 22:04:27.12 ID:YWNFid50
上限までいかなくてもラスボス倒せるからあまり関係ない
976助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 22:20:04.08 ID:IQfjTjJA
いい差別化は出来てるとおもうなパラディンとグレートナイトは
移動力8か武器3種か
977助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 22:25:39.96 ID:6k6+pB7c
両方あっていいじゃないですか!やだー!
978助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 22:35:14.52 ID:0BRiah80
赤緑は登場の遅さや初期値の低さ、成長率の微妙さもあるが
何と言っても支援効果が弱いね。風×氷ってあらゆる組み合わせの中でも最悪だと思う
979助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 22:50:57.90 ID:EBuLxas+
風を感じさせるために必要だった
980助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 23:00:41.36 ID:HgXpiA9k
風と氷になる支援て結構多いのね

フォルデとカイル
ヨシュアとナターシャ
ヨシュアとアスレイ
ヨシュアとマリカ
ヨシュアとヒーニアス
ターナとヒーニアス
ターナとマリカ


というかヨシュアさん、どんだけ氷が好きなの……
981980:2011/10/19(水) 23:30:44.47 ID:HgXpiA9k
次スレ立てられませんでしたー誰かお願いします

・スレタイ
ファイアーエムブレム 聖魔の光石について語ろう 12章


・テンプレ(>>1の本文)
◆前スレ
ファイアーエムブレム聖魔の光石について語ろう11章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1314252419/

◆関連スレ
GBAファイアーエムブレム封印烈火聖魔総合435章
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygame/1317386740/
ファイアーエムブレム 封印の剣について語ろう 26章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1318161577/
ファイアーエムブレム 烈火の剣について語ろう 22章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1317376957/
ファイアーエムブレムについて語ろう! 131章
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1317140540/
ファイアーエムブレム聖魔の光石 アンチスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1314167220/

■公式サイト
ファイアーエムブレムワールド
http://www.nintendo.co.jp/fe/
聖魔の光石 公式サイト
http://www.nintendo.co.jp/n08/be8j/

■攻略関係サイト
かわき茶亭
http://www.pegasusknight.com/
MiruPage
http://fe.mirupage.com/
ファイアーエムブレムGBA 期待値計算Flash
http://www.geocities.jp/great_emblem/index.html

次スレは>>970が立てて下さい。
982 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/19(水) 23:33:47.10 ID:y49nIdI0
たてれるかわかんねーけど行ってみる
983助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 23:36:30.45 ID:y49nIdI0
984助けて!名無しさん!:2011/10/19(水) 23:38:45.52 ID:7pCe3g5g
>>983
ありがとう!
985980:2011/10/19(水) 23:43:08.50 ID:7pCe3g5g
あれ、ID変わってる何故だ
まあいいか
986助けて!名無しさん!:2011/10/20(木) 07:56:39.99 ID:ihhNIHKB
>>983
乙!
987助けて!名無しさん!:2011/10/20(木) 11:38:40.75 ID:O1IAHusc
>>983
ワシの僧衣の中を覗く権利をやろう
988助けて!名無しさん!:2011/10/20(木) 11:59:48.60 ID:J/SksbG+
>>983
俺の乙を感じてみないか?
989助けて!名無しさん!:2011/10/20(木) 18:16:08.10 ID:O1IAHusc
>>980
ヨシュアは必殺か火力欲しいのにマジで支援不遇だね
フォルデは回避捨てて弟と支援のがいいかも
>>973
逆にいつも一軍って誰だ?と思ったらいい人以外の王族+αだったw
フランツは双子CCしたら使わなくなってしまう
990助けて!名無しさん!:2011/10/20(木) 23:53:22.46 ID:y1pPFe/R
リメイクは厳しいかもしれんがもしできたなら
15章のボス二人は動けるようにしてほしい。
991助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 07:40:37.52 ID:cH5z9ZRT
動くとか動かない以前に二人ともちょっと弱すぎはしませんかね
992助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 07:56:15.11 ID:o8tMoW2x
エイリークとエフラムは騎馬になるのと武器増えないのを勘弁して欲しい。
パラディンの劣化ロードナイトの更に劣化した性能とか酷過ぎる
993助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 09:36:35.00 ID:2b//r9iR
エリウッドと比較したら劣化どころかかなり強化されてると感じる
不思議!!
994助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 10:01:22.01 ID:tcIBDLbZ
CCボーナスはロイと同じくらいに戻ったから強い
しかしマスターロードなのに騎兵ってのは・・・
995助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 10:15:02.10 ID:R/MnCC3q
移動も7だし中途半端な運用になるが襟より強いのは同意
それよりも輸送隊として武器100個背負ったエイリークに萌える
996助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 10:31:04.52 ID:cCtHPbZG
輸送隊はエイリークの近くを離れずついているって設定じゃなかったかな
997助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 10:38:12.77 ID:xlCYgvk/
間違えて萌えていた>>995
自分は好きです
998995:2011/10/21(金) 11:59:19.35 ID:R/MnCC3q
前線で戦うフランツとかゼトのうしろで
「わ、私だってみんなの役にたたなきゃ」とか言って
背中から武器ボロボロ落としながら小走りで皆に着いていくのを想像してたのに...
999助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 12:20:14.11 ID:c7MI7DUm
逆の発想で果敢に戦うエイリークのそばを離れず必死に付いていく輸送隊の人に萌えれば問題ない
1000助けて!名無しさん!:2011/10/21(金) 12:44:57.07 ID:XFV2MtOQ
>>1000なら魔物が仲間になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。