実況パワフルプロ野球6  5号生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
パワプロ6を語るスレッドです。

現存の攻略サイト
ttp://www.synapse.ne.jp/~ooyama/
ttp://yoritune.s17.xrea.com/

■前スレ
実況パワフルプロ野球6  四号生
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1158021298/

■過去スレ
今更パワプロ6を語るスレ Part3
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1137158374/
【4から】20世紀のパワプロを語るスレ【7決まで】   (Part2)
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116804364/l50
今更実況パワフルプロ野球6を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1085030372/

■関連スレ(64作品)
実況パワフルプロ野球4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1123147033/l50
実況パワフルプロ野球5  二年生
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1161919622/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:25:40 ID:9s8+1urj
◇アルバイト一覧
                   賃 金       備  考
バッティングセンターの店員    10,000/9,800円   30%で自分が打ち、筋力Pが入る
旅館で働く           10,000円       30%で体力−3、敏捷P+6
交通量調査をする.      10,000円       50%で体力−3、精神P+5
引越し会社で働く       10,000円       50%で体力減少、その分筋力Pが入る(最大30)
コンビニの店員        10,000円       稀に矢部が出現し評価が上下
ティッシュを配る.        10,000円       冬場は30%で風邪になる
居酒屋の店員.         10,000/9,000円   30%でやる気が上下する
スナックの店員.        10,000/15,000円  .30%でアッー! やる気−1、体力−2
医療用サンプルを管理    25,000円       50%でチームメイト、スカウト、彼女の評価が下がる

新薬のテストをする     100,000円       3パターンに分岐 20%で何も起こらない
〔70%〕 怪我しやすいになる
投手: 球速−5km/h、コントロール−10、各変化球P−10  
野手: ミート−1、パワー−25、走力−2  
〔10%〕 体力+10、タフ度+5
投手: 球速P+5、コントロール+3
野手: 筋力P+5、技術P+5
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:26:12 ID:9s8+1urj
◇誕生日プレゼント (数字は学年)

・南 春奈
2 心身活性ドリンク          筋力P+5 敏捷P+5 技術P+5
3 手首用チタンバンド        肩力+1
4 貼るだけでOKのパワーテープ.  投手:球速+1km/h  野手:パワー+5

・鬼塚真夏
2 プリクラセット            体力+15
3 投球練習用ボール        球速+1〜3(150km以上で1、140km未満で3)
4 200勝投手記念ボール      球速+1km/h、変化球P+30 やる気+1

・白河千秋
2 高級ジャージ           敏捷P+5 タフ度+5
3 高級スパイク           走力+1
4 超高級グローブ          守備力+1

・雨宮冬美 
2 有名監督のサイン        精神P+5 センス○取得
3 有名監督の新書         対左打者○、初球○取得
4 有名監督の秘密ノート      リリース○、送球○取得
4 野球超人伝(評価221以上)   ※
4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:26:42 ID:9s8+1urj
・矢部徳子
2 ニコニコ保険のテレホンカード   やる気+1
3 テニスのラケット            ミート+1
4 有名バット職人のバット       ミート4以上で流し打ち取得、4未満ならミート+1

・黒澤 愛
2 5キロの鉄アレイ           筋力P+10
3 10キロの鉄アレイ           パワー+5
4 50キロの鉄アレイ           パワー+15

・加藤京子
2 新発売の薬『ナオールX』       風邪・虫歯・不眠症でなくなる
3 新発売の薬『タフナルX』       タフ度+75
4 非売品の新薬『ムテキX』       怪我しにくい取得
4 野球超人伝(評価221以上)     ※

・横森くるみ
なし

※野球超人伝
サボりぐせ、弱気でなくなる
投手:対左打者×、ランナー×、四球男、一発病でなくなる
    ピンチ○、尻上がり取得、球速+1km/h、変化球P+30
野手:チャンス×、対左投手×でなくなる
.    チャンス○、逆境○取得
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:27:14 ID:9s8+1urj
◇熱血大学 部員勧誘

部室に行くとき
50%の確率でキャプテン部員

勧誘失敗率(初期値0)
・無条件に
+(部員数×3)%
・キャプテン部員が出現したときすでに部員が9人いる
+4%
・キャプテン部員
+10%
・チームにキャプテン部員が4人以上
+(キャプテン部員×20)%
チームにキャプテン部員が3人以下
+(キャプテン部員×15)%
・部員12人以上
+20%

キャプテン部員5人目の失敗率
(5×3)+10+(4×20)=105%

※チームが9人未満の場合、勧誘とは別にキャプテン部員が自ら入部してくれることがある。
 この場合はキャプテン部員5人以上も可能
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:27:44 ID:9s8+1urj
◇熱血大学 キャプテン部員の能力
すべて右投右打

上  田   演劇部     D/E65 /D8 /D8 /D8      −
斎  藤   テニス部    D/E70 /C10/B12/D9    投  手
黒  木   陸上部     D/C100/D9/B12/D9.     投  手
山  田   相撲部     D/D90 /D9 /B12/C10    捕  手
清  水   応援団     D/D90 /C10/D9 /C10    一塁手
高  橋   軽音楽部    D/E70 / D9 /D9 /D9.    二塁手
酒  井   剣道部     C/D80 /B12/B12/C10    三塁手
後  藤   バレー部    D/D80 /C10/B12/B12    遊撃手
岡  本   陸上部     D/E70 /A14 /D9 /D9 .   外野手
佐々木   サッカー部   D/D80 /B13/C10/C10.    外野手
中  村   電脳部     D/E70 / D9 /D9 /D9.    外野手

上  田  138km/h  G 90  C 90   スライダー2 カーブ2
斎  藤  140km/h  D130  C100  スライダー2、カーブ2、フォーク2
黒  木  143km/h  F100  B120.  スライダー2、カーブ3

※上田は人のいないポジションになり、能力が変化する
捕  手   肩  力+2     三塁手   守備力+2
一塁手    パワー+10.     遊撃手   走  力+2
二塁手   守備力+2     外野手   肩  力+2
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:28:44 ID:byncGszr
◇仏契大学 特別工作  (成功率)

・第1巻   
エコ・マーケット作戦         能力を下げる(やる気×10+50%) ※熱血大学だと確率30%増
ロンリーポッチ作戦          やる気を下げる(72%) 
信頼できるヘビ作戦         ミット移動見えるようになる(70%) ※体力が低いと眠ってしまう

・第2巻
信じる者は騙される作戦       球種がわかる(80%)  ※あかつき大学に限り20%
人の噂も75日作戦          スカウト評価が上がる(85%)
恋のから騒ぎ作戦.          守備レベルを下げる(100%)

・第3巻
タダより高いものはない作戦    やる気を大きく下げる(50%) ※熱血大学には効かない
罪深きものは首を垂れる作戦.   走塁レベルを下げる(所持金5000円以上成功)
雨上がりの夕焼け作戦.       打撃レベルを下げる(100%)

※エコ・マーケット作戦は売れると下記の収入
罅割れバット     10,000円
穴開きスパイク     3,000円
ぼろぼろグローブ   5,000円
ぼろぼろボール     500円
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:29:15 ID:byncGszr
◇するめ大学 サダメナインの能力(対戦時)

7 球三郎  左左  D/E60 /A15/C10/B13  ヘッドスライディング、バント○、内野安打 [暴走]
9 天王寺  左左  D/D90 /A14/B13/A14  初球○、広角打法、流し打ち
6 ザンス   右右  C/D80 /B12/B13/A14  アベレージヒッター、チャンス○
2 九  州  右右  B/B120/D8 /A15/A15  アベレージヒッター、満塁男、キャッチャー◎、ブロック○
5 鮫  島  右左  D/B110/D9 /C10/C11  逆境○、サヨナラ男、ヘッドスライディング
8 村  雨  右右  F/F60 /A15/A15/A15   送球○
4   猿    右右  C/D80 /B12/B12/A15  ムード○
3 田  中  右右  E/F60 / F4 /D8 /D9   サヨナラ男
1 乙  女  左左  E/F60 /C10/C10/C10.  逆境○

P 乙  女  155km/h  コントロールD130  スタミナA170
スライダー2、フォーク2、シュート2  勝ち運、ピンチ○、尻上がり、スロースターター
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 21:29:46 ID:byncGszr
○シナリオモード○

シナリオ1 『仕事師』              横浜ベイスターズ
シナリオ2 『伏竜は奇跡を呼んだか』      中日ドラゴンズ
シナリオ3 『忍びよるマシンガン』       讀賣ジャイアンツ
シナリオ4 『勝利の女神我に微笑む』   ヤクルトスワローズ
シナリオ5 『死闘の果てに』           広島東洋カープ
シナリオ6 『防御率0.00神話崩れる』      阪神タイガース
シナリオ7 『エースのプライド』          西武ライオンズ
シナリオ8 『日はまた昇る?』       日本ハムファイターズ
シナリオ9 『スター不在のサヨナラ弾』オリックスブルーウェーブ
シナリオ10『単独首位を勝ち取れ』   福岡ダイエーホークス
シナリオ11『奇跡の逆転劇』          近鉄バファローズ
シナリオ12『黒木の意地』         千葉ロッテマリーンズ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 02:23:42 ID:YnCirQHK
>>1
乙!

パワプロ6補完委員会も久々に更新してるね
このままなくなっちゃうかと思って心配したよ
管理人さんも乙
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 07:49:03 ID:TIhTKHUR
>>1
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 08:33:54 ID:hGJdQ6zh
>>1
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/16(月) 20:06:02 ID:QS7QOS1x
落ちてたんだなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 17:03:53 ID:8yZvHXQE
ネガティブな名前の選手だらけにしようと思って
低所得って名前でキャッチャー作ってたら親父リストラ
もうどうでもいいやと借金したら返済出来なくて1軍外され、名前の通りになってワロタ
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:33:44 ID:RCcg/n/A
俺が最近作ってる選手の名前
無職、ニート、童貞、中卒、etc
みんなピッチャーでエースですw
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 19:19:22 ID:VxAvuAZk
遊んでて悲しくならないか
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:07:39 ID:8yZvHXQE
「驚いたな、ニートがプロを目指しているとは…」
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 20:45:25 ID:7lH6dcKZ
不覚にもワロタ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 14:06:43 ID:4LEFPouA
おどいたなぁ中村紀が怪我しにくいだとは
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 20:24:30 ID:qftHid67
>>17
いやー、久しぶりに腹が痛くなるほど笑わせてもらいました
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 10:42:15 ID:Y+cgCXVN
熱血でノックレベル上げるのって
部員全員が絶好調じゃないといけないんだっけ?好調とかじゃ駄目なのかな
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 15:52:23 ID:TSc6rMYY
前スレって1000いってないよな?
前スレは985レスで落ちたよな?
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 18:05:51 ID:kbzhnija
官僚大学で大倉をストーカーしますたw
ピッチャー
スライダー4、カーブ4、Vスライダー7、シュート1
159キロにAAできた。
最後に負けなければ…今までで最高傑作だけど皆これくらい余裕?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 19:26:21 ID:pEPiVMLv
官僚でその球速はなかなか凄いと思うよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 20:28:22 ID:3M4YjNZu
>>23
かなりつよいな
159は官僚じゃなかなか行かんぞ
禿ありなのかな?
2623:2007/04/21(土) 23:18:34 ID:kbzhnija
6やったのがずっと前だからあまり覚えていないが、禿げなしだと思う。
試合だけでコンスタ上げた記憶があるんだけど、間違いかな?
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:13:54 ID:PTL4Fuz3
まあ細かいこと突っ込めばまず試合ではスタミナは一切上がらん。
そんなことはともかく、「球速とコントロール」なのなら、
コントロールは試合だけで余裕でAになるけど
官僚で試合だけで球速159はまず無理だと思うがな。
あかつきは入れ替え試験があるから球速練習系要らないんだし。
2823:2007/04/22(日) 00:41:18 ID:ovwew+CG
間違えた。試合だけではコン球速だった。
スタミナはPNFであがるっしょ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 00:56:05 ID:EC1uWz3w
うーんタフ度回復目的で速球練習したとかじゃないと厳しいような
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 02:27:20 ID:9g4+43HA
満塁でピンチ×とチャンス×ならどっちがましなんだ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/22(日) 21:19:41 ID:9g4+43HA
ダイジョーブって3回が最高なのかなぁ
32大会の人:2007/04/22(日) 21:27:41 ID:L/z0VvGD
>>1
立ててくださってありがとうございます。

大会の方は、相変わらず閑散としています。
とにかく参加してくださるとありがたい、という感じです。
正直、「ちょうど今日できた選手でも投稿してみようか」って感じでもOKですので。

ttp://milky.geocities.jp/pawa6_matome/
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 21:47:42 ID:eeWG9/es
>>32
音信不通になってもう終わっちゃったのかと思ってました。
またできた選手送りますね。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 18:39:09 ID:2j8lAPey
6ずっとやってて気分転換に2000やり始めたけど
バグだらけで駄目だこれは

逃げ玉になった→能力みたらなぜか一発病
糞だなw
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 19:26:52 ID:jmXqMoCk BE:211642597-2BP(123)
最初バグとか知らなくてホームランでも打たれたかと不安になったな
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/24(火) 20:25:45 ID:3JTl2UKA
石井貴の寸前×・・・
8回はマジでしんどいよ
橋本にスイッチっと
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 19:54:03 ID:OleCPORa
橋本より森のほうがいいと思うけど・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/25(水) 22:06:16 ID:1CBAWZfv
6のパスで出る豊田ってかなり打たれるんだけど...
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/26(木) 22:25:23 ID:PjxQ4rPL
ていうかパスで出る選手はみんなうたれるんだけど・・・
新庄はなぜか討ち取ってくれるから不思議。あんな弱いのに
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/27(金) 11:03:44 ID:eUSFxjqn
>>38
有効のハズのフォークがボコボコ撃たれるな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:02:45 ID:jEU4eokX
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 23:25:24 ID:HRByQqU4
今あかつきで天才型が出たんだが
普段ミスしない入れ換え試験で落ちる俺はどう見てもチャンス×です、本当に(ry
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 10:59:33 ID:c+n1pzaI
投手の入れ替え試験難しすぎるだろ
どこ投げても打たれる
ずっと1軍にいるなんて無理
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:18:43 ID:LJtfFNQX
あれはイライラするから投手はあかつきでやらん
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 12:26:57 ID:yo/Nlxa8
10球全部フォークで結構いける
特に猪狩は最初からタイミングをあわす気がないかのような空振りを
しょっちゅうするw
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 15:28:12 ID:+KSRoAVi
俺はバッターの方が…
アベレージ取れば楽勝なんだがな、1年目10月2週でよく落ちる俺ヘタス
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/30(月) 20:15:32 ID:2qFC13Qf
俺は野手だとキャプテンになったとたん打てなくなることが多いなー
なんか猪狩がキャプテン奪取しようとするかのような配球のうまさに惑わされる(つり球多用とか)
>>45
あるあるwあれは諦めてんのだろうか??w
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 02:35:32 ID:/cx5pwlF
ドラペナでウィルソンがAH取得したんだが、直後に3試合タコタコタコだった・・・
どんぐらいで剥奪されるんだろうか?
イマイチ取得基準もわからん
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 02:56:09 ID:dY5LYVap
AH取得は猛打賞の日が第一条件なのはたしか
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 21:09:15 ID:qGGzTivC
・アベレージヒッター取得
開幕から50試合を消化以降
規定打席に達しており打率.380以上/今日の試合で猛打賞 10%

・アベレージヒッター剥奪
開幕から50試合を消化以降
規定打席に達しており打率.230以下/今日の試合で4打数以上無安打 10%

・パワーヒッター取得
パワー100以上、通算本塁打30本以上/今日の試合で本塁打 10%

・パワーヒッター剥奪
開幕から70試合を消化以降
タフさが0で通算本塁打5本以下/今日の試合で本塁打なし 10%

・三振男取得
5月・7月の敗戦後
チームで三振数が最多/今日の試合で三振5個以上かつ無安打 10%

・三振男克服
開幕から50試合を消化以降
規定打席に達しており打率.300以上/今日の試合で猛打賞 10%


剥奪系はよほどのことがない限り起きないよ
51名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/05(土) 20:33:41 ID:DQNabVrZ
>>50
なるほどな。
投手陣は何もなしか。
かわいそうに
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 20:22:40 ID:YYMk0i+1
サクセスって裏技ないの?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/07(月) 23:52:58 ID:FUWi4oP/
パスメでチームつくってるんだがめんどくさいなぁ・・・
ここってサクセス専用なのか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 07:55:12 ID:/Ksa8yPW
んなこたぁない
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 18:45:25 ID:p++bOHc8
パワー重視で一塁手作ろうと思うんだが、オススメなメニュー教えて
大学は熱血?パワフル?官僚?
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:10:45 ID:x7ioYUpq
新薬飲む治験のアルバイトって、楽で結構儲かるよな 
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1178598877/
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/08(火) 20:34:07 ID:/Ksa8yPW
>>56
ウワァーーー!!
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 01:54:51 ID:NLfTvUfq
>>55
パワー重視なら仏契で威圧感狙え
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 20:56:06 ID:Xl7VYlIf
リストラエンド参るわ。
回避できりゃいいのに。

60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/09(水) 21:24:02 ID:NLfTvUfq
>>59
ひたすら新薬
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 15:37:48 ID:6CaAd/DT
>>60
ウワァーーー!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/10(木) 17:45:42 ID:9eM+KYk4
新薬をやりまくって能力ボロボロになったぜw
その後の博士の手術も失敗・・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 15:08:19 ID:dU5hBJ7n
ドラペナのデーター全部すっとんだぁ〜〜〜〜
次は日本シリーズだったのに・・・
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/12(土) 23:46:40 ID:aw61WVVr
あかつきで投手の特殊能力ってどうやって付けんだ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/14(月) 20:28:38 ID:M4LK5RIL
基本的に試合でつく対左打者○以外はつかないと思う
つけようとしても本来の能力があがらないかもしれない
官僚なら安定感ムラッ気しりあがり牽制リリースピンチなんでも覚えられるけどな
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/15(火) 12:30:38 ID:JeuD2Atk
右オーバーの投手でダイジョーブに成功したことがない・・・
あと外国人作る時はよく成功するなぁ。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 19:16:33 ID:0FOXCHf+
逆境○ついたが意味あるのか?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 21:13:39 ID:3FSvN4YF
逆境○は終盤(7回以降だったかと思う)に自軍が負けてるとミートとパワーがアップする。
まぁついててマイナスなことはないかな
ただ結局作成した選手のほとんどは後から逆境○つけられるから逆境ナインも簡単
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 22:18:50 ID:+WjMnwFZ
>>68
後からって、ドラペナでつけられるのか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 10:04:55 ID:e6OlskrT
逆境○ってかなり重要だと思うんだけど
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 18:51:51 ID:TYfe7oKL
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
"あかつきで初めてDCCCCが出たと思ったら入れ替え試験に落ちて退部した"
しかも3軍0点初経験orz 何百回もやってんのになんでこんな時に
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 19:04:59 ID:DgX6e4hV
3軍で0点とか信じられん
そういえば一回も落ちたことないから退部イベント見たことないな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 20:14:25 ID:TYfe7oKL
一日2回とかww
http://p.pita.st/?87eouq5s
ありえたw

今度は6本25点でなんとかプレッシャに打ち勝ちました
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 21:35:38 ID:lRCp1Ykf
大豪月様、合宿で2週連続イベント起こさないで下さい><
体力殆ど残ってないから確実に病院送りだぜ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/17(木) 23:46:10 ID:TVEPvyRA
Cっていうパワーが曲者なんだよな
Fなら外野の前に落ちるのが外野真正面にいっちゃったり
それでいてなかなかホームランは出ないという
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 00:04:14 ID:/8881q2i
でもそれまでに絶好調にしてりゃCだろうがFだろうがホームランなんか
ポンポン飛び出すと思うけどな。三軍試験はさすがに30点は堅い
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 07:57:18 ID:MHUbEMmQ
井端哀れ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/18(金) 08:14:35 ID:5tBgfCDv
ウワァーーー!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 12:39:12 ID:7SQo9c93
スプリントの怪我率が地味に高く感じてしまう。
ハードル?で怪我はないなぁ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 13:35:11 ID:8hCqO/vy
スプリントはアキレス腱断裂の可能性があるから困る。
基本的に骨折以上のケガは諦めるよな?
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 16:04:44 ID:ShJyJJJR
ちょっと待って
スプリント使う大学なんてあるっけ??
今までどの大学でもスプリントやったら必ず最後は敏捷があまってたんだけど…
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 21:28:41 ID:1qTLWxOY
スプリントよりレベル3の守備練習やった方がいいよなw
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 06:23:42 ID:cJQ2jCmt
結局足らなくなるのは筋力
捕手は精神
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 09:11:41 ID:qgsqMS/Z
>>80
そらそうよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 13:55:10 ID:uZLeQHoy
精神が足りないなら油風呂でもやればいいんだよw
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 14:38:28 ID:cJQ2jCmt
俺は主に熱血なのw
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 15:32:01 ID:jp3HrMIq
官僚だと筋力足りない足りない・・・
技術Pとかなくなったらすぐに腕立てやっちゃうし。
腕立てが一番筋力もらえるだろう
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 17:11:57 ID:9bzNtKDO
全国制覇を前提にしたら技術も敏捷も余るからなあ
これで大丈夫かなぁ?くらいまで腕立てすればうまい具合にオールAいけるが

安定感野手が最後に全国制覇したけど敏捷と技術が80くらい余ってむなしくなった
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/21(月) 18:31:04 ID:6PFrjEsZ
あるあるw
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/22(火) 08:44:22 ID:vN9Vh3oY
技術はメッチャ余る
パワーが途中から4Pじゃなくなるのが痛い
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/24(木) 21:03:51 ID:SOUhWPRq
ドラペナってAH付きまくるな・・・
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 19:42:51 ID:wJpnV05g
そういえばドラペナ8月くらいには大豊、今岡、桧山、平塚にAHついてたことがあったな
毎日打線爆発してひどいときは巨人戦で49-2ってことがあった。
つまんなくなってロッテで最初からはじめたなぁww
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/25(金) 20:01:24 ID:KEQwqZfN
俺の最高はパワフルで
日ハム52‐2オリックスだな
オリックスが先発金田絶不調→カズ→加藤→なぜか星野→水尾で52点とったなぁ。
ってかやたら打ち込まれるとよくピッチャーライナー取れるようにならないか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 12:26:19 ID:RYly7UwZ
そこのお前は鬼畜
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 18:37:59 ID:KPuP6ba4
そこのお前の能力ってどんな感じだったっけ?
猪狩と違って逆方向の変化球があったから打ちにくかった記憶はあるな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 19:02:49 ID:B+6fpe1L
シュートがあるんだよな
シンカーが来たとか言う話も偶に聞くけどw
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/26(土) 20:18:40 ID:KPuP6ba4
>>96
ああ、シュートだったか。
昔、ある条件(対戦の設定だったと思う)でそこのお前の調子が
隠れた状態になるという話もあったけど、シンカーの話と合わせて
単なる噂でしかないのかな。少なくとも自分は一度も見たことがない。

AH取得までは猪狩の方が嫌だけど、終盤に当たりたくないのは何故かこっちw
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 09:33:57 ID:1KWw30M/
http://www.synapse.ne.jp/~ooyama/pawa6/benefit_1.html

調子が隠れるのはここに書いてあるよ
でもシンカーは俺も喰らったことあるからただの噂ではない
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 12:51:25 ID:3fo3lY42
猪狩も稀にスクリュー投げてくるよ
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 15:51:09 ID:Ovc2pIup
事故を起こした人にはもう貸せないな
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 19:29:57 ID:mDkbsxBu
するめサクセスに挑戦したんだが、四戦目でむつご大学と当たった。
これまでの20回程で帝王と南国しか見たことが無かったが、やっぱり出るのか。

試合?負けましたよ。
金村って思ったより打ちにくいな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 22:57:04 ID:RMPTgMUg
天才型ってどの位のステータスが出るかわかるかな?
記憶が曖昧だけど(多分一回だけ見た)最初からオールDって天才型?

それともCだったかなあ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:27:11 ID:snCufS+3
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/27(日) 23:46:15 ID:RMPTgMUg
>103
ありがとう、試していたら73と同数値の天才型出たよ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 09:34:29 ID:/78BoVMP
昔買った攻略本で何故かウィルソンの走力が60って書いてたなw
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:07:35 ID:NwPDF55c
中豪月の称号えて黒獅子に勝利したら必ず威圧感つきますよね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 21:36:15 ID:934L0DZZ
>>106
確かついたと思うが・・・


今さっき作った選手を入れてドラペナしてたんだが、スタCコンAのスライダー投手を野球留学に出したらスタAコンGになって帰ってきやがったWWW
球速は143から2km/hしか上がってないくせに、横スラとVスラ両方MAXになってたWWWコントロールにいたっては、Gの66WWW
しかも帰ってきていきなり初登板でノーノー達成
コーチ「新人快挙、歴史に残る119球!!」だってさWWW
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/28(月) 23:53:23 ID:NNlV1ToI
ドラペナの日本シリーズって異様に敵が強く感じないか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:44:29 ID:9yjOAvRI
>>107
黒獅子に勝利する週も大豪月の顔がにやけてないともしかしてダメ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 00:46:47 ID:vq9LBeHG
その条件は無いはず
ちなみに投手じゃつかないよ
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 03:45:17 ID:9yjOAvRI
>>110
マジか!発売した当初投手で条件クリアしてつかなかったから萎えてやめちゃってたんだわ。
んでつい最近またやり始めて気になってたんだけどこれで解決できました、サンクス。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 09:26:17 ID:7Zd4HcW4
投手は球速+3のみだからな、初めて達成した時160だったから
何もないの?って思ったもんだw
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 15:32:19 ID:UEOeu54r
威圧感取るの難しよな
今まで取ったのたった2人
投手の威圧感って、先発じゃ効果でないんだっけ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 16:01:41 ID:DIx6K6km
先発でミート−4、パワー−10発動されたらたまらんよ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 17:24:57 ID:7Zd4HcW4
大豪月様が投手野手両方の威圧感持ってるんだっけ?

116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:16:16 ID:UEOeu54r
久々にやったらあっさり威圧感取れたw

守備位置 一 右投げ左打ち クラウチング
ミートA(8) パワーA(185) 走A(14) 肩A(15) 守C(11)

AH、PH、対左投手○、チャンス○、内野安打、盗塁○
HS、体当たり、送球○、初級○、バント○、威圧感
肩そんなにいらなかったかなw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 18:31:07 ID:leLsQtN4
>>116
その運をよこせw
たいてい、地区リーグのあかつきとするめに阻まれるんだよな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 21:58:57 ID:RLmpan8E
と言うよりほとんどするめ。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 00:37:52 ID:ME6VR0VK
するめの9回裏の得点率は異常
2〜3点リードなんてないに等しい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 04:09:32 ID:i4Xj0Axb
徳子の勧誘のしつこさは異常
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 08:00:43 ID:ZDaHV65x
>>119
というより江崎が・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 09:18:38 ID:xqbNS6+E
パワフルだとキツイな、
江崎は3年になるまで育成出来ないから変化レベルが低すぎだし。
あかつきだと猪狩も微妙だがまだ変化レベルが多いし。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:40:04 ID:P+YrnXL9
豆山は無駄使い除去以外役にたたんのか?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 12:42:38 ID:VucxZDdM
パワフルならサマービーチスペシャル回避
あと貴重な三塁手要員
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/30(水) 18:56:08 ID:xqbNS6+E
自分か熱血じゃないと3塁は新人一年が守る事になるからな。
豆山とかじゃないと内野安打されるし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 01:32:20 ID:kz8YzxvO
なんか攻略本みたらムラっ気の欄野手×になってるんだけどつけても意味ないんかな?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:11:24 ID:tZDKSMbH
ムラっ気いらん(先発投手以外)。どう考えても安定感のほうがいい。
野手でムラっ気つけるのは危険。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 13:18:05 ID:Kmenarfw
回復○って官僚じゃ無理だよね?
つけ方あったかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 14:12:53 ID:wK9MDjqA
と言うより6ではどこでも回復○は無理なんじゃなかったっけ?
ポケでは初期から付いてることすらあるが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:12:36 ID:Vo9UWFM7
回復○ってポケ以外習得不可能じゃなかったか?
ポケでは彼女からのプレゼントで習得と初期能力で習得があるが。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/31(木) 19:13:49 ID:VTHchBop
無理だね
6で取れなかったせいで俺の中で回復4が神格化している
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 08:23:05 ID:z8mvfOvO
>>126
意味あるよ。好不調の補正が2倍になる。
野手は絶好調でパワー+30とかだったと思うから、
絶好調だと単純に考えてパワー+60くらいの効果になる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 15:28:00 ID:xzLdFWcw
5では阪神の桧山にムラッ気がついてたな
絶好調桧山はすさまじいパワーだった
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/01(金) 21:14:24 ID:a2NcMA83
>>132
そうなんか!こーゆう選手も一人ぐらいいた方がおもしろそうなんでつけてみるわ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:33:37 ID:jWVxuyNI
裏口のサプポジイベントって成功確率どんぐらい?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/03(日) 23:38:16 ID:pn5D8nBW
捕手から数字順に10.50.25.30.20.35
一塁か外野が無難と双葉には…
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 18:33:26 ID:8cpBMbAu
遊ニはセットで付いた事無いし・・・
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/05(火) 20:59:39 ID:g9F97tc8
メイン二塁、サブ遊撃がいたんだけどこんな選手できるの?
買ったら登録されてるなかにあかつき出身でいたが…
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:54:15 ID:DyTeFJ6P
>>138
作れるよ
椿本先輩に守備位置変更してもらう
ショートで初めて
パワー80以下 走7 肩7 守12
この状態で椿本先輩に相談すると
セカンドにコンバート進められて
メイン2塁 サブポジ遊になる
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 00:51:28 ID:uCviiH7o
官僚とかでおまかせでやると、ちゃんと特殊能力つくのか?
HSってペナントで怪我するからあんま要らないよな・・・
14199スレから来ました:2007/06/07(木) 03:21:26 ID:tqKQixly
調べてもわからないので質問します
オマケ選手として大豪月等が選手として登録されると効いたのですが、パスワードを出力することは可能ですか?また登録される選手を教えてください
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/07(木) 21:24:59 ID:aLuVNE5D
6安打12打点と一人で奮闘しても負ける仏契最高
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:05:27 ID:IV96QLRb
パワ大で三色捕手作ってみたが、すごくスケジュールがタイト
右両 捕一外 7/151/15/15/15
アベ/流打/対左○/内安/体当/送球
捕手◎/ブロック/初球/バント/ケガ○
6サクセスは試合でどれだけ打てるかで決まるからおもしろい
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 17:30:21 ID:IplrlBq4
>>143
パワフル大でそれならかなりいい選手だな
確かに全国にいけるかいけないかでかなり違ってくる
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 20:24:52 ID:UfhvNpNX
>>140
おまかせでも特能は取ってくれますよ。
因みに自分は官僚・4番タイプでやってABBBAになりました。
ただ、官僚なのにチャンス、対左、送球を「経験点で」収得する時があるorz
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/08(金) 23:22:00 ID:FsMy7tXi
パワ大最高がオールBに特能8コの俺はザコ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 02:59:26 ID:rSJt5bMZ
前々から思ってたんだけど
特殊能力のヘッドスライディングってきわどい時に滑り込むモーションするだけで、
特に足が速くなったりするわけではないの?
快足選手にはとりあえず付けるようにしてるんだが
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 12:20:29 ID:C0+rXDbW
足は変わらないんじゃない?
でも1塁ベースに到達する直前に
ほんの少し早くなる気がする
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 18:55:40 ID:+9iRf9M0
ケガする確率が増えるだけだと思うから自分はつけてない。
一回ヘッドスラ有りと無しの選手(他の能力は全部同じ)で
統計とったけど打率に何ら変化はなかった。

話は変わるが今日野球留学から帰ってきた礒部が変貌を遂げた
C4 D86 B12 C11 C10

C4 A156 A14 B12 A14
ここまで成長したのは今までで初めてだわ。守備が4もあがるとは
確率にしたらどんぐらいのもんだろうか・・・?
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/09(土) 22:22:21 ID:twi1785i
>>149
ありえねぇ・・・
ヤバすぎだし・・・

HS覚えてるとバイト処理ミスか何かでセカンド狙うとベースの手前でバグらないか?

151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 03:58:03 ID:oibAS2rF
ヘッドスライディング持ちの熱血はやけに内野安打が多いような気がしてならないし
あれで足早くなってないとかにわかには信じられん

>>150
1度も無いなー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:45:58 ID:ubP0kDfF
>>147
走力は速くならないけど一塁への到達時間は短くなるよ
言ってみれば一塁までの距離が短くなる感じ
だからつけたほうがいい
>>150
それだけ効果が大きいんだと思う


実際の野球では走り抜けた方が早いらしいけどw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 09:47:01 ID:ubP0kDfF
>>150じゃなくて>>151だった
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 18:50:48 ID:V6PDY+gO
>>150
エラーで出塁した後の二塁スライディングだね

内野ゴロから一塁悪送球で打者走者HS後二塁狙って
ボールが二塁に返球されると
スライディングに入ってからベースに触れるまでが異常に間延びして
普通に滑ったら余裕でセーフなのにアウトにされる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/10(日) 22:44:05 ID:kJy/l59K
>>149
おれなんかこないだ野球留学した椎木と福沢が
2/70/8/10/10→2/40/10/8/9
2/70/8/10/10→2/70/12/9/9
だぞwいらねえところだけ伸びやがったww
仕方なく福沢はCOM采配で代走要員にしたよ
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 08:26:11 ID:rhwsRcxz
官僚とかで試合でもらえる筋力とかってどんぐらいなんだろ?
やっぱHRとか打つと多くもらえるのかな
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 09:58:32 ID:0o5c1mdX
関係ない。筋力・敏捷・技術、もらえる値は全部同じ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 13:13:09 ID:y2ORUm/o
修正が入るのって練習だけじゃなかったっけ?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 15:14:14 ID:rhwsRcxz
簡単に威圧感とる方法ねぇのかよ
全くだめだ

>>157
じゃあ3ずつぐらいってことか
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/11(月) 18:07:08 ID:VAJKsgf0
>簡単に威圧感とる方法ねぇのかよ

つパスメ
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 10:47:50 ID:MK9nVdyx
みんなオールAできるんだ・・凄いな
自分はダメだわ、変化球打てないし失投空振りするし…
あとお金がw
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 12:06:50 ID:mv3Xh/FZ
お金は新薬のテストすればオケ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:37:30 ID:fjsMZ+pG
なんで能力アップは成功して体力回復失敗すんだよ・・・

中日山崎のタフ度っていくつぐらいあるんだ?
500ぐらいかな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 13:53:11 ID:mv3Xh/FZ
ついてんだかないんだかw
山崎タフ度は550
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 18:14:24 ID:wgxtJJXP
ペナントでタフ度が0になったらどうなるの?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:29:34 ID:fjsMZ+pG
>>165
回復だろう・・・
どんぐらい回復するんだか知らないが

>>164
そこはまだしも体力タフ度MAXで7月4週にノックやったら、怪我名は忘れたが全治6週間とかなってさらに萎えたゎ。
ギリギリ秋の大会は出れたが
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 20:49:33 ID:k6J9R5TS
怪我率1%の地獄ノックで4回連続入院は酷かったw
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 14:20:15 ID:Tx5FC1DD
タフ度が低いままだと日本シリーズで調子が上がりにくいらしいね。

>>167
あのケガ率は当てにならないらしいよ。
練習でケガをする確率は練習によって減った後の体力で計算されるから、
例えばノックをやった次の週のノックのケガ率が10%なら、
前の週のケガ率は10%だったって事になる。
表示が1%でもケガは起こるので、地獄ノックを二連続でやるのは
常に危険と隣り合わせって事だな。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 16:54:50 ID:lGZKbUNi
勉強しても次の練習にいけないのが一番萎えるよ
ゲーム・かえるでやんす・いい資料・1分1秒を・・・・
邪魔だボケェって感じだよ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 19:10:29 ID:ZCExUtpU
>>169
禿同
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 20:49:16 ID:bE1TPs09
>>169
>かえるでやんす

これ一番腹たつw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 02:47:06 ID:fk8FPofP
するめでスライダー、フォーク、シュートをもった投手つくりたいんだがシュート覚えるんは完全に運まかせ?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/14(木) 08:53:09 ID:ZSNyPsL4
>>171
わかる
おれは裏口登場が嫌
体力減るし
いい資料は試験前だと許せるけど

最大にムカつくのは試合で矢部と熊谷が打たないこと。
次は白川にダイヤ見てていつもならいいよって言うのに買わされたとき
もしくは
官僚で投手作成で自分が操作してないときに失点して負け
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 18:49:34 ID:OEaWJdms
初めてするめで黒獅子に5回コールドで勝てたヽ(´д` )ノ
バスター作戦がうまく決まったw
前の南国戦とあかつき戦で変化球ほとんど上がらなかった
から総変化量16だった(´・ω・`)
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/15(金) 20:45:37 ID:lAxtYPFn
2年目9月にリストラとか参った
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/16(土) 17:19:11 ID:wmiL1N+s
爆弾できるのマジだるいゎ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 02:01:16 ID:xuDnEEvc
虫歯UZEEEEEEEEEEE
5月の4週になって9月の1週まで延々と病院通いとか
しかもそれが開始2週目でリストウェイト入手とかでものすごく好調だったときの3年目だとか
病院通ってるうちに彼女が別れてとか言い出すし
さらに9月の3週に休んだらまた虫歯とか
そしてするめに負けて終わりって
俺の2時間が虫歯一つで無駄になった気分だ
いや実際に無駄になってる
というか3ヵ月半も虫歯ってどんなだよ
イライラして机叩いたら下からうるさいって怒鳴られたよ
ごめんなさい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 08:44:08 ID:CfngdJMX
確かに「治療を続けないとだめね」とか言われると腹立つ
練習レベルアップの勉強してるときに誰かくると「しね」とか叫んでしまう。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 09:06:50 ID:AKoGLnHM
>>178
あるあるw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:18:58 ID:ZlLIk/Lz
>>178
それのおかげでメガネがキライになったもん俺
しかも特殊変化球おぼえたいときに限って野手編と違い裏口は全然出てこない…


「しね!!!!!!」
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 19:47:58 ID:CfngdJMX
>>180
確かに矢部にイライラしてスタメンからやたら外すな。
あとはコンBのくせに
失投→HR→一発病
最強にうざい
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/17(日) 23:58:40 ID:YgBmT18I
>>181
あるあるw

HR1本でも打たれたら一発病つくからな
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 00:13:44 ID:Br0xTQCc
官僚でプレー(投手)
1年目4月2週 裏口相談→安定感習得
1年目4月3週 裏口相談→尻上がり習得

もう怖くて動かせません
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 02:54:19 ID:6d1Dg1tO
>>183
頑張れ、と言ってももう終わってるかも知れないが。

例の大会、明日あたり何人か送り込んでみようと思うんだが…。
この中で送った人居る?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:23:38 ID:H4qblt+i
>>183
おれもそんな感じになったことがある。4月で両方覚えるっていうね。
そのあとムラッ気とナックルも覚えたけど見事に爆弾爆発しましたよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 21:49:27 ID:gzhpOj/z
ダイジョーブの出現率はどんぐらいなんだか。
ってかあかつき戦で間違えて江崎じゃないやつ出して完封したときはビビった。
あかつきやってて味方が守備ミスった時は最強にうざい。
なかなか打たないしよ
試合に出てない猪狩が1位指名される意味が分からない
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 02:12:01 ID:ZN7KvodQ
>>184
半年ぐらい前に送ったんだが管理人さんが忙しいのか全然反映されてない。
まぁ気長に待ってるから管理人さん頑張って。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 10:53:10 ID:3vZmgjzI
熱血で全部あかつきになってアマチュア王にもなったのに一位指名される猪狩w
逆指名以外一位なれないとか詐欺かと。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/19(火) 20:57:29 ID:JVefvU+A
トランプで矢部に連続でカブされるとムカつく
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 00:05:06 ID:WNQgOMPS
改造コードわかる人いませんか??
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:41:13 ID:3SZ58aBq
大倉の今は忙しいが地味にダルい
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:46:31 ID:04oChb8b
おい、官僚9月の大会で予選突破して神宮決勝まで行ったら10月4週大倉に相談できないぞ。
引退が遅れるのかと思ったら11月1週に予定通りの引退、守備偉人伝が/(^o^)\
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 23:53:37 ID:y+T8Fvbg
何を今更
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/21(木) 21:49:59 ID:rK+2Q8yv
>>192
アワレ
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 01:13:57 ID:VFzmtl0Z
するめでやったんだが
黒獅子に勝っても変化球1しか上がらない・・・
試合は1−0だったんだが、
やっぱコールドしないとダメなのかな?
変化量の低い変化球だけ使ってたのに
どうしても総変化量20以上いかない(´・ω・`)
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 07:37:01 ID:Qczi284d
変化球は点差とコールドが基準になるからな
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 08:28:50 ID:X6x/UKz9
ギャンバレ
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 12:41:42 ID:wGEwqg2n
官僚で回復×とか付いてると地味にやだ
あかつきで投手だと特殊能力つかないしよ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 13:15:28 ID:Pxj/e8dD
ひょっとして官僚で打球反応って無理?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:37:10 ID:Qczi284d
基本的にするめ以外無理
椿本先輩に相談で守備力Aのとき5%でもつくが無いだろw
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 14:43:56 ID:Qczi284d
訂正
大倉のノック受けて守備力が上がっている場合
大倉引退後、勉強で大倉登場したときに確率34%で取得できる
あとは矢部とスポーツ用品店に行ったときにグラブ買うと5%でつく
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:20:05 ID:Pxj/e8dD
レスサンクス
でその大倉イベントを狙ってるんだけど何十回とやっても
「がんばれよ」と「その論文読んだことある」しか出ない
矢部君はあかつきとパワフル大でしか来てくれないみたいだし
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 15:45:34 ID:Qczi284d
矢部は来るはずだけど確率が低すぎるので無視してオッケー
大倉ノックは受けた?てか分岐してるから受けてるはずか
大倉先輩と一緒に帰って、大倉は〜を少し理解したのフラグは立てた?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/22(金) 16:39:12 ID:Pxj/e8dD
毎回ちゃんと条件満たしてるから、運が悪いだけみたいだね
もっと粘ってみます、レスありがとう

>矢部くん
昔見たガイドの打球反応の項にはあかつきとパワフル専用になってて
経験上でも仏・熱・官ではアパート訪問自体発生したことないんだけど、どうなんだろ
まああかつきでもスパイクとか買って特殊能力付いた試しがないから一緒か
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 09:36:51 ID:jUUqPcuU
熱血なら後藤との勝負で勝てば100%打球反応を習得出来るぞ。
でもやる気+走力+守力の合計が27以上必要だが。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 15:47:18 ID:XU/4X6G+
あかつきって一発病付きにくくね?
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:01:56 ID:VLJmkHZd
>>206
猪狩と勝負する機会が無いからな。
俺はなぜか猪狩より黒木の方が怖いんだが。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:21:50 ID:59RRJIH5
最後の夏の大豪月も怖い
あれで一発病ついたときは凹んだな
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/23(土) 20:47:38 ID:jUUqPcuU
あかつきで操作してない時に官僚の8番にホームランに打たれて一発病付きましたがw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 02:55:58 ID:5aZ3DBUi
>>209
非操作時って特殊能力付くっけ?
三振とか付かなかったと記憶してるんだが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 09:51:51 ID:N1snHiWr
投手は操作できない場面が多々あるから。
野手は全打席操作。全国キャプテンで7回までに三振しててもついたことは無いが。
ところで官僚で一塁手作るんだが肩は7、10、15どれがいと思う?初期能力はセンス○型を予定。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:19:08 ID:ViM/3GYb
そりゃ肩だけ見たら言うまでもなく15>10>7の順に良いに決まってる
その分パワーになんたらっていうなら知らん
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 17:51:27 ID:/Wu6HhcK
>>207
黒木は確かに嫌だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/24(日) 21:54:25 ID:6fwlMWE6
黒木のウザイところはストレート待ちでシュート投げられたとき。
大豪月も同じ

つうか爆弾出来たときに限ってダイジョーブこねぇ
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 11:18:53 ID:t9wcmdIR
黒木の球速ではホームランは難しいから、ミート打ちだな。
ところで、なんで黒木って二人いるんだ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 20:13:55 ID:j6tSIH/E
不眠症が2ヶ月治らないとかありえねぇ
豆山と行くパチンコって意味あんのか?
ガンダム何とかが当たった事があるが
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 21:09:23 ID:ANu/5p2z
>>215
あれって本来捕手の方は山田のはずなんだそうだ
攻略本じゃ山田だから
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/25(月) 23:07:44 ID:XK5fl295
>>216
豆山とパチンコは百害あって一利なし
避けるが吉
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 10:32:14 ID:cqgtv2PD
行けば金とやる気が減りまくって
行かないとチームメイトの評価が下がるパチンコw
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 14:33:34 ID:adS5OArw
大豪月様!合宿で3週連続特訓なんて
酷過ぎます><
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:44:02 ID:M/+T3pnl
熱血で9人レギュラー全員キャプテンに出来た、2年掛かった。
4人が限界だと思ってたけど多分何人でもいけるっぽい。かなり確立落ちるけど。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 17:59:59 ID:cddg7FhC
>>221
>>5見る限りどう見ても無理なんだが
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 18:34:33 ID:qE47l2fF
前エミュのセーブ機能使ってやったら出来たよ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:22:08 ID:X/X4HHw1
ダルいのはバレンタインデーやる気ダウン
翌日誕生日やる気ダウン
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:59:34 ID:jfxvGxid
>>222
4人勧誘して4人入部希望してくれれば可かもな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 20:22:40 ID:qE47l2fF
8人だったかもしれないけど一人ずつ勧誘で全部出来た
普通にやったら低確率すぎで無理だろうけ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 21:37:05 ID:jfxvGxid
じゃあどうやったんだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 22:00:25 ID:zIzsZTen
>>220
2週目で病院送りだろw
熱血ALLキャプテンは釣りだろ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 23:51:12 ID:qE47l2fF
エミュのどこでもセーブで何度もトライして出来た
多分今からでも出来るからちょっと探してみる
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:12:20 ID:ODml3ivw BE:107500984-2BP(133)
はいはいエミュエミュ
ALLMAXでも作って自己満足にひたってなさい
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 00:40:28 ID:JD9g+2EY
なんという偏見
まあいいや

http://p.pita.st/?mthnokqv
一応不可能じゃなかった
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 01:25:52 ID:ydb+J3LT
>>231
なんという壮観
このチームは間違いなく後の最強チーム

ということはテンプレの式が間違ってるってことかね
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:19:21 ID:ODml3ivw BE:53750944-2BP(133)
※チームが9人未満の場合、勧誘とは別にキャプテン部員が自ら入部してくれることがある。
 この場合はキャプテン部員5人以上も可能

エミュならひたすらこれを待つことも出来るって話っしょ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 02:50:30 ID:sJkzxCSe
するめに勝手喜んでたら・・・
仏 0700 2  9
首 0200 20X 22

操作する前に5回コールドで負けた\(^o^)/
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 03:28:15 ID:4tWxhq/S
エミュ厨自重しろよ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 08:49:07 ID:JD9g+2EY
>>233
頑固だね、、
全部勧誘で集めたよ
でこれを>>221が実機でやったんでしょう
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 10:23:54 ID:w61BlJiL
まあ2人でも十分だろ、中村はマジでいらない。
ゲームイベント発動されて味方の能力ガタ落ちして負けた・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 11:07:13 ID:l9eHcPe/
このゲームってドラフト1位指名ってないの?
一度も逆指名イベント来たことないんだけど
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 14:14:14 ID:WeCXUkSe
俺は一回だけ逆指名された事ある、
一回もスカウトに接触せず評価を上げて後はベンチにしてたら指名された。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/28(木) 16:17:33 ID:rmZcSxGg
仏契で人の噂も〜やっとけば楽勝
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 12:43:42 ID:F99VbuTR
2年目9月にリストラ・・・
さっさと再就職しろクソじじい

親に相談してりゃいつか再就職するかな?

242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 13:39:38 ID:wbLNVsT+
再就職に相談など条件は無し
2ヶ月以内に必ず再就職ていう話もどっかで聞いた気がするけど多分ガセ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 14:08:12 ID:rE2MgRQh
4ヶ月掛かったこともある
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 15:16:46 ID:4D8w5a7h
あかつきで猪狩のせいでチームがバラバラ
みたいな話し聞いて、猪狩と対戦するイベントがあったんだけど
基本的に何か変わるの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 12:21:43 ID:0kheM8g1
あかつきで始め、2年目の7月の時点で変化球量の合計が16あった
これはとんでもない選手にできるなと思った

合宿直前でリストラきた。親父は翌年7月まで無職だった
確か借金が40万ぐらいまでいった
最後まで行き優勝したが、スタミナが超ギリのD 球速も150のヘボ投手が完成した

それから何百回とやったが天才選手でさえ2年目6月の時点での状態を越えれたことはない


リストラは運が悪かったら一番最初から最後までいけそうな予感
多分復職する確率が週数x*%で決まってるんじゃね?
今じゃリストラして1週でも無駄になったら即消しだけど
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 21:12:00 ID:5+14sc2o
あかつかやってて最初からランナー×が付いてるのってとれないよな?
ピンチ○取得しても・・・
ランナー×・ピンチ○ってどういうことだよ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 09:18:14 ID:Us/HoczV
あるあるw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 14:03:36 ID:ztfB5dnw
仏契で冬美との会話が成功しまくって、6月までに次からデート可能なとこまで行ったから、
天才型だったけど育成を放棄して遊園地のチケットを得るなど万全の体制で待っていたら、
見事9月に二度の遭遇でデート+告白で彼女に。
だけど、打者だったから3年目のプレゼントもあまり意味は無かった…
あと、攻略本に載っていたクリスマスプレゼントの効果が間違いだらけだった。

くるみのサヨナラ男と冬美を彼女にしたのは一度ずつしか見てないな。
レアな割には効果もないしw
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 20:59:19 ID:CVX2gN/f
横浜の佐々木めぇ・・・
絶好調でフォーク連投しやがって・・・
こっちはミートちっちぇじゃねぇかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 16:49:30 ID:8hSQaPyx
俺は常に強心だから問題ない
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 17:18:07 ID:V1odwYo3
むしろ変化球をほぼフォークしか投げない佐々木は最高のカモの一人

球種はミット移動見えてる俺の場合
ストレートの次に打ちやすいのがフォークとスライダー

ミット移動ない場合
ストレートが一番打ちづらく、打ちやすいのがパームやチェンジアップ

ミット移動ありなら打率はミートGでも8割は確実に超えるけど
全部強振だしどうせ

投げた瞬間変化球何投げたか分かるようになると絶好調とかキレとか全く関係ないな
投手データで変化量見とくと投げた瞬間ボールかどうかも一瞬で判断できるようになる

まぁ6までしかやったことないから今のは難しくなってて打てないんだろうけどw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/03(火) 22:31:02 ID:y2Duxg5+
でっていう
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 00:14:27 ID:50dl7Www
>>251
3Dスティックは偉大 まで読んだ
あの反応性に慣れると他機種で全く打てなくなるw
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:04:06 ID:8KRgWLGH
>投げた瞬間変化球何投げたか分かるようになる
まあそれで稀に外されて三振、という。

逆に今のパワプロをやった後で6をやると、佐々木は確実に打てない。
フォークのノビが直球とほとんど変わらないように見えるもん。
これ以上は荒れそうな気がするからやめとくけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 01:42:56 ID:egfrMc5z
荒れる要素どこにもないy
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 09:14:42 ID:8AabfzUu
あかつきはバックペダル何回で怪我しにくい習得だ?
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 12:35:30 ID:rEhnZ6jW
投手は20、野手は25回じゃなかったかな
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:01:29 ID:egfrMc5z
投手は25、野手は20回
って書いてあった
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:02:24 ID:rEhnZ6jW
逆った、すまん
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:10:13 ID:EjeHIlEZ
ランニング系はどの大学でも共通で投手25、野手20で怪我しにくいを習得出来る
後は大学によって若干練習に修正が入るぐらい。
重要なのはパワフルのみ練習で流し打ち習得ぐらいだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 15:57:46 ID:9hTFFVeH
怪我しやすいはランニング系20回で克服できるの?
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:11:22 ID:IkFNr1/B
できる
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 20:20:42 ID:rEhnZ6jW
克服ていうより、怪我しにくいまでつく
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 21:10:16 ID:EjeHIlEZ
怪我しやすいが無い限り無理に習得させる必要ないけどな。
全部A狙うなら他のやった方がいいけど。

265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/05(木) 14:22:07 ID:44zXIIPB
あかつかで3年目6月に爆弾・・・
バックetcヤケクソで肩Bまでいったゎ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 17:08:02 ID:CoxypnlG
ドラペナのタフ度って、怪我のしやすさと関係あったっけ?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/06(金) 23:38:40 ID:V0XARxdb
ないない
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 02:02:13 ID:Ucl41RxB
1年目6月に守備職人伝もらったけど意味あんのか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 12:12:20 ID:vryHIex7
あれってキャッチャー○を無条件で習得出来るだけじゃなかったか?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/07(土) 22:56:48 ID:IP1i5zdR
安定感と威圧感を一緒に取れないのが悔やまれる
イチロー超えれないじゃん
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 10:47:36 ID:Gl51wVqg
>>270
攻略本によれば、ポケならかなりの低確率ながら一応できるみたい。
智美から2年目の誕生日プレゼント(最短でフラグを立てれば一週だけチャンスがある)をもらうか、
村上の連続イベントで送られてきた練習用具を送り返せば安定感を取得らしい。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 19:52:24 ID:HTGH/UiK
ポケはエラー率とドラペナのタフ度固定を除けばかなり優秀なの出来るからな。
12回の練習で特殊能力習得やプレゼントでパワーヒッター習得とか出来るし。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/08(日) 20:30:07 ID:wvT3eeYZ
突発イベントで意外とよく来る週とかあるの?
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/09(月) 21:06:05 ID:Wjla9bfg
山村つかえねぇ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 00:18:46 ID:Dlz7RnGs
>>271
一人居るけどDH専用・・・走塁系能力一つも無いしw
まあ珍しい選手だし大事にしようと思うけど
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:08:38 ID:HQqcmtRt
広角打法ってどうやんだっけ?
江崎相談だっけ?
なら全然こない
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 16:24:19 ID:5Z9Fsl/v
広角は仏契が取りやすいよ
ランダムイベントだけど
体力とやる気とミートがでかけりゃ高確率で習得できる
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 02:53:32 ID:r0+icCKa
いつまでたってもサブポジつかねぇ
裏口の野郎め・・・
氏ねよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:44:06 ID:to6K5V7U
裏口一回しね
こいつのせいで実践守備二ヵ月もかかっちまった
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 13:33:37 ID:KGaZ83fv
281大倉 章:2007/07/14(土) 14:38:51 ID:GrYRM2p2
パワフル、熱血、官僚大でアマチュア日本一になるとどんなコメントが出るのか?この三つは出来た事ないので知ってる人は教えて下さい。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 23:44:06 ID:UHRa02EV
真だ方がいいのはあかつきやってるときの打線
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 10:09:51 ID:8GMPwqMX
熱血→顧問が校長(姿は見えない)と会話しててやる気出させる為に部を無くすって言った
官僚→大倉先輩が草野球チームを作ったのでそれと戦う

パワフルは忘れた・・・
284大倉 章:2007/07/15(日) 16:24:04 ID:3GBJ9Nul
おかげでスッキリしました 感謝です
また名前を変えて書き込むかもしれません
285大倉 章:2007/07/15(日) 16:24:40 ID:3GBJ9Nul
おかげでスッキリしました 感謝です
また名前を変えて書き込むかもしれないのでその時はよろしくお願いします
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 14:53:33 ID:qBAj/zHF
ドラペナのキャンプで何やれば投手能力上がるんだ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/17(火) 21:33:36 ID:x0XB5Vkw
裏口の裏口入学ってどんな展開なの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 05:02:54 ID:9Kezyk2K
ちょっと雰囲気変えようと事実に基づいて選手入れ替えてみた。
過去に在籍した球団に戻したり、逆に最新版に近くしようとしたり。
基本的に補強の良いとこどりで、全チーム強くなった。
今までカープでパワフルにして勝ちまくってたのに、現在借金10…。
以下に載せておくから興味ある人へ。セリーグVer.だけですまんが…。


横浜 1石井琢 2波留 3鈴木 4ローズ 5駒田 6佐伯 7進藤 8中村
[加入]中日:中村&種田 西武:中嶋 巨人:石井浩&仁志
[除外]谷繁 川崎 新井 石井義 荒井
[P加入]ロッテ:小宮山 中日:門倉 西武:デニー
[P除外]戸叶 島田 河原

中日 1李(右) 2関川 3中村紀 4ゴメス 5山崎(左) 6谷繁 7奈良原 8立浪
[加入]横浜:谷繁 ロッテ:清水&酒井 近鉄:中村紀 日ハム:奈良原 西武:金村&大友 巨人:川相
[除外]中村 久慈 南渕 種田 神野 筒井 益田 山口
[P加入]ヤクルト:川崎 オリックス:平井&水尾&鈴木 近鉄:大塚
[P除外]野口 門倉 日笠 佐藤康 前田

巨人 1ローズ(中) 2高橋(右) 3小久保 4松井 5江藤 6村田 7小坂 8田辺
[加入]広島:西山&江藤 日ハム:小笠原 ロッテ:小坂 西武:田辺 ホークス:小久保&吉永 近鉄:ローズ 日ハム:井出 西武:小関
[除外]吉原 杉山 柳沢 川相 仁志 石井浩 広沢 後藤 福王 堀田
[P加入]中日:野口 ホークス:工藤 新人:豊田&ガルベス 中日:前田
[P除外]岡島 小野 三沢 岡田 平松

ヤクルト 1池山 2飯田(中) 3鈴木(一) 4土橋 5古田 6真中 7宮本 8高橋
[加入]西武:鈴木 ホークス:浜名&柳田 オリックス:広永 ロッテ:代田
[除外]小早川 馬場 佐藤 三木 岩村
[P加入]ホークス:西村 新人:成本 横浜:島田
[P除外]川崎 山部 高木

広島 1緒方(右) 2野村 3前田(左) 4浅井 5町田(三) 6瀬戸 7苫篠 8福地
[加入]ヤクルト:小早川 新人:東出 西武:河田
[除外]西山 江藤 金本
[P加入]オリックス:加藤 ホークス:山崎&長富 中日:佐藤康 日ハム:シュールストロム 近鉄:西川
[P除外]黒田 澤崎 河野 高橋建 玉木重 菊地原
(ドラペナでは、紀藤と山内に代えて澤崎と玉木重を入れました)

阪神 1坪井 2金本 3今岡 4片岡 5野口 6広沢 7新庄 8久慈(遊)
[加入]日ハム:野口&片岡 近鉄:吉田 巨人:広沢 中日:久慈 広島:金本 オリックス:本西
[除外]山田 大豊 風岡 ジョンソン 濱中 平尾 星野
[P加入]西武:横田 オリックス:星野 日ハム:下柳 西武:橋本
[P除外]メイ 山村 井上 竹内
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:15:54 ID:A3JuOSvJ
ドラペナのキャンプは投手能力上げるの諦めて、
投 捕 内 外全部使う2時間メニューのアレを調子下げない程度にやってる。
これで前田とかAACAAまで上がるし
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 22:49:59 ID:Bfl/jEw3
サクセス中にタフ度がわかんないのがダルイ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 23:41:51 ID:eJSdSQ7l
はじめて天才型(ALLC+ケガ)が出たのに何度も2軍に落ちてしまった・・・
昨日センス〇で作ったのより能力低いとか・・・

こういう時ってケガは無視するべき?
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 14:34:48 ID:HHF0l6Uw
>>291
無視の意味がよく分からないが怪我しやすいはもうしょうがない
あかつきならまだマシだろう。仏契での天才型野手&威圧感持ち育成は試練の道。
293土佐犬の吹雪:2007/07/19(木) 17:25:59 ID:gdN3P0xo
名前が「王」の野手はたまに一本足打法から始められるっていうのを知って仏契大で育てようとしたら天才型が出て来た。
一本足じゃなかったけど消すハズもなく育てることにした。最初はケガしにくいになるまで走り込んでからになったけど、それでも名前にふさわしいかなり優秀な選手になったよ。
威圧感も取れたし。唯一の後悔は江崎にフォームチェンジを頼めば良かった・・・・・・。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 17:34:42 ID:00LsFWOW
何年も2000やってたけど飽きて放置してたが
ドラペナのキャンプがしたくて久々に6やってみた。
6の方が全体的にバランス良いな。キャンプもやりがいがあるし。

2005年頃はパスメ使って2000を最新版データに更新したんだが、
2000ではオートペナントで.270とかの実際に近い打率を出すのに、
ミートEやパワーEでアベレージヒッターてな感じで調整したけど、
6は調整可能かな。上手くいったらうpしてみるのも面白いかも。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 21:08:06 ID:ySZPo9m7
6でどのチームが今のチームみたいにするのに楽かな?
巨人か?
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 06:42:19 ID:70CWvQnK
うちのROMはパスメ使った07上半期仕様だけど
サクセス連合とも戦わせたいから全体的に強めの調節になってる。投手は変化量と見せ球追加したりして
そういやオートペナント後の成績考えた事無かったな
その忠実さはなんか魅力的だ…今年はもう面倒だから来年にでもやろうかな…
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/20(金) 11:31:24 ID:m/5Nm7gw
巨人は肩と守備が致命的だからなぁ・・・
広島とかはレギュラーが強いが控えがね・・・

298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 06:45:01 ID:i1seRTYM
6でクラーク見る為にオートペナントやってみた。
AHついてるとPHあってもホームランが数本になるのね。
けど普通の選手でも少ないけど.260とか.250って打率残してる。
外野守備範囲が広いのと、内野安打が少ない点を何とかして、
投手力をうまい具合に調整すれば全体的に打率上がるかも。

ローズみたいにホームラン20本とかで.330みたいな選手が一番難しそう。
パワーヒッターに流し打ちつけて打率が上がればいいんだけど。
AHみたいにホームラン数本になりそうw
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 12:48:29 ID:M+PNv6UR
サクセスでケガしにくいてどうやって取得するんだっけ?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 13:36:23 ID:yk1I5lgL
走り込んだり矢部君と乾布摩擦したり
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 14:07:22 ID:M+PNv6UR
>>300ありがとー

天才が出たんだが走り込みとかしてけがしやすいを消してから育てたほうがいいのかな?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:23:49 ID:3o/53FVG
>>301
その方が安全だが究極を求めるならそのままでいくべき
どうしても時間かかるからな
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 16:55:06 ID:M+PNv6UR
結局春と秋の試合前にケガして試合に出れずあぼんしました
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 18:00:54 ID:R1pk03F3
打球が飛ばないよな6って。ホームラン競争の飛距離もニールの146が限界だ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:08:37 ID:1GIrihAe
>>304
風があればもう少し飛ぶな。
さらに、試合で失投を打った打球だと160メートル弾も有り得る。
場外ホームランでバグるのはサクセスだよな?
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/21(土) 19:27:13 ID:eFbWiJGR
逆に6は投手がホームラン打ちまくる
ミート1パワー0の三振男でアベレージヒッターつけろよ畜生
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 06:43:22 ID:VuINsdu9
288のカープでキャンプをやったら、福地が守備B、河田が守備Aに。
守備の穴が無くなった。あと、あの瀬戸がミートBパワーCに。
化けた理由として打撃フォームチェンジしたら、なんと振り子打法www

参考までに、キャンプのメニューはこんな感じ。
[1クール]休み×4 投手:シャドウP 捕手:素振り 内外野:ノック
[2クール]投手:実戦投げ込み×5 瀬戸:特打×5 福地&河田:特守×5
[3クール]投手:休み×2 実戦投げ込み×4  他:引き続き特打特守×5
[4クール]投手:休み×2 実戦投げ込み×4
瀬戸:特打×4 流し打ち 福地:特守×5 河田:特守×3 盗塁×5
[5クール]投手:制球×1 シュール&長富:投球フォームチェック×7 マッサージ×1
瀬戸:打撃フォームチェンジ×4 流し打ち×2
福地:特守×1 マッサージ 特守×2 流し打ち×2 河田:盗塁か流し打ち(無休)
[6クール]投手&捕手:焼肉 リード学習×3 焼肉
福地:焼肉 流し打ち×2 焼肉 河田:焼肉 盗塁か流し打ち 焼肉
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:49:01 ID:nARHwl+H
熱血で斉藤、黒木、岡本勧誘、1年目の春に優勝、初球○、対左投手○がついた
直後誕生日で母親相談忘れた
死にたい
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:58:00 ID:TXgfdSgS
椿本先輩とぶつかった
ってあるけど意味あんの?
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/22(日) 23:58:35 ID:ljoPM1ty
>>308
ウワァーーー!!
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 02:47:27 ID:p30kz3kf
>>304
HRバッターの打球は完璧に捉えたと思っても外野フライとかもうね…。
けどその分周りの打者が打ってる希ガス。
球場がもちっと広くなればバランス良くなるんじゃないかね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 07:46:38 ID:HVFW7X5M
>>311
特に逆方向の打球は広角打法があっても全然伸びないよね。
オートペナントやると15本前後でホームラン王とかアフォかと。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 09:34:01 ID:f8E/dD6m
確かに6は飛びにくいよな、
ホームラン最高距離はポケから連れてきた奴の148が最高だし。
ちなみにそいつの能力はミート7、パワー255、走力10、肩8、守8で
パワーヒッター、流し打ち、初球○、チャンス○、左○、威圧感、ケガしじくい
体当たり、センス○だけど。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/23(月) 13:15:43 ID:0uHP6Qvi
>ケガしじくい
自慢できるのはこれくらいかな
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/24(火) 22:30:54 ID:tlQ/AnKI
寝てる時にピンポーンってくるイベントは何種類あるんだ?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 06:26:51 ID:lKyqdBk1
TVの視聴料
矢部
セールスマン
いたずら

他にあったっけ?
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 08:03:56 ID:lWFD1ElV
ママンを忘れとるがな!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 09:26:46 ID:sWygbxfI
4年からは熊谷もラーメン食いにくるな
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 13:15:45 ID:8MxUDjff
暇だから熱血で投手作って
いつも使う斉藤の代わりに後藤取ったら活躍しまくりでワロタ
佐々木、酒井、矢部、後藤の上位打線で黒獅子余裕でした
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 18:40:31 ID:YxVr0B3N
仏契でまたあかつきに負けた…。これで何度リセットしたか覚えてない。
威圧感取れる気がしないよ…
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/25(水) 19:01:58 ID:7r0yUKQZ
あかつきには恋の空騒ぎ作戦をしまくる。3回くらい。
チームメイトの育成はパワーC→ミートC→あとはパワーUPor走力UPで。
ピッチャーはとにかくスタミナAにして球速150以上→変化球で(運でフォーク覚えさせる)

あとは君のパワプロの腕次第です。ちなみに投手は威圧感覚えません念のため
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:05:27 ID:0Wg41rEf
>>313
6の次の作品の2000(64のね)と大違いだよ
ホームラン競争は2000で158までいったのに、6やったら151が限界だった(しかも平均120〜130)
オートペナントでも2000ならたまにシーズン57〜8本もお目にかかれるのに
6じゃシーズン40本も珍しい…同じ64なのに投高打低から打高投低ってのは本当驚いた
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 16:55:10 ID:QKNdHaPP
2000は引っ張り打ちが凄く強くなってた印象がある。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 17:26:28 ID:Ib0P9iUB
6はきっちり芯で打たないと飛ばないけど、逆に言えば内部計算でスタンドまで届くパワーにさえ到達すればいい訳で、 一定以上のパワーでは本塁打の出る確率は基本的には同じ。けどライナーかフライかといった角度で差は出る。
ペナントやるとパワーAとパワーEの本塁打数が近くなる事も。パワーAはホームラン打とうとするけど、パワーEはミート重視だから。球場が広くなるか、内部計算のパワー加算値を全体的に小さく調整できれば、パワーEは外野フライ量産になるけどねw
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:35:58 ID:+2D6wvGk
6のサクセスの激レアイベント見たことある人いる…?
連れに貸して帰ってこなかったよ。。確かダイジョウブと大豪月のイベだったよぅな
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:07:53 ID:l3FE38NS
財布拾って10万円貰ったことがあるなぁ
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:17:19 ID:oN5zKtFW
財布拾うイベントって
千円か五万じゃなかったっけ?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 23:26:50 ID:WdN+xM0Y
初めて宝くじ買ったら不眠症に成らずに100万当たった。
携帯に車に買い放題。晩飯は常にフランス料理。
無駄に借金とかしてみたけど使い切れなかった。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 01:36:45 ID:A97HjDD7
2年目の4月に家賃上がらず生の鰯がポストに入ってた
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 03:51:27 ID:qU47OOK7
俺はクッキーが入ってたなぁ

ところで江崎のフォーム改造って
失敗とかあるのかな?
打者で神主と振り子やって
パラメーターは変わらずフォームだけ変わったんだけど
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 05:31:52 ID:rwze4Es9
>>330
もちろんある。下手するとPH・AHが無くなることも
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:00:42 ID:Wtj5TDWk BE:786411465-2BP(0)
大倉イベントってどのイベントの事か教えてくれ
333名も無き冒険者:2007/07/27(金) 17:37:42 ID:Pp6YdNHI
天才型が出てしまった・・。
動かすのが怖い・・。
by熱血大学・・。
334名も無き冒険者:2007/07/27(金) 17:43:09 ID:Pp6YdNHI
ぎゃー!!
天才型の結果 キャプテン 岡本 後藤のみ・・。
投手そこらへんの帰宅部・・・・・
天才型なぜ・・官僚ででなかったんだ・・。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:54:21 ID:NsOn+i2h
最後の最後で爆弾が爆発した。官僚で155コンスタAA総変14と自分にしてはいいのができてたのにorz
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 21:02:36 ID:rwze4Es9
>>335
ぷぎゃー
337すーぱーカイフク薬:2007/07/27(金) 21:40:42 ID:q6iTljt/
仏契大で爆弾が爆発すると大豪月様が出るってホント?じゃどんなセリフ言うの?
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 22:48:20 ID:lJi328RZ
>>337
「もう野球は無理なので野球部を去れ」みたいな感じ。
339名も無き冒険者:2007/07/27(金) 23:02:03 ID:Pp6YdNHI
熱血大学の天才型
パワーヒッターになってしまった・・。
ノック系のためのLvUP⇒腕立て伏せUPという結果
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 10:42:29 ID:wFrnUWwd
>>337
「残念だが当然。男らしい最期と言える」みたいな感じ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 14:12:48 ID:E3fSKkIf
トゥルル〜
トゥルル〜
トゥルトゥトゥ〜〜♪
トゥルル〜
トゥトゥトゥトルゥル〜♪


糸冬…………ファイルを消去しました
342パワプロ6の嫌われ者:2007/07/28(土) 18:30:20 ID:I9bKCgzH
全員、集合!私があかつき大野球部監督、梅田だ。まず言っておく。ここでは入れ換え試験の点数だけがすべてだ。勝つための野球をするつもりはない。仮に主人公が試合に出ないと必ず負けてしまうとしてもだ。
ちなみに私の弱みを握った投手は2点、野手は1点試験の基準を甘くしてやる。以上だ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:00:22 ID:qaLwshds
梅ちゃんktkr
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:43:28 ID:E3fSKkIf
梅ちゃんが浅田きゃぴ子のこと好きだったと言うのは許せるけど内角監督の場合は犯罪だと思う


話が変わってしまうけど、首都大の堀の顔の黒いのってヒゲか鼻の穴のどっちなんだろうか?
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:21:58 ID:oelwAiBB
>>344
梅ちゃんでも犯罪だろw
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 21:43:09 ID:DIqp9xMm
梅ちゃん登場時にボタン同時押しすると家まで付いてくるから困る
347パワプロ6の嫌われ者:2007/07/28(土) 21:53:01 ID:I9bKCgzH
そこのお前たち!一軍だろうと発言する資格はない。
348パワプロ6の嫌われ者:2007/07/28(土) 21:56:08 ID:I9bKCgzH
ピッチャーは・・・おいっそこのお前たち!やってやれ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 22:22:33 ID:TRj0TvnT
パチンコですげー勝つんだけど・・・
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 23:16:47 ID:E3fSKkIf
野手編だと猪狩君より『そこのお前』の方が能力が高くて困る
351金村次男:2007/07/29(日) 00:34:23 ID:WIpBD4Yj
誰も使えるはずのないシュートを投げる「そこのお前」の正体は座敷童。
あと、首都体育大のアイツは堀ではなく野口説も。
352名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:54:31 ID:2YJfBF6Z
雨宮が彼女になった件
353名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:37:18 ID:6ifdxzow
そこのお前がシンカー投げてきてワロス
354名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:59:14 ID:iztEr5XI
>>351
お前、名前欄には何も入れなくていいんだよ
355名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:28:09 ID:2YJfBF6Z
>>354
お前新参くせえな
356金村次男:2007/07/29(日) 13:36:39 ID:WIpBD4Yj
現実世界でヤル気が下がるランキング
3位 交通事故
2位 彼女にふられた
1位 矢部君にガンダーロボの主題歌歌われた
番外 仏契2年5月4週に入院してて矢部君に吹雪に噛まれたお尻を見せられた
357名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:51:09 ID:ezdb5zz5
一度でいいから見てみたい交通事故
20人くらい選手作ったけど1度も遭ってない
358名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:55:48 ID:OCV3uhbC
↑したくない時に起きる…
359名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:22:40 ID:6ifdxzow
>矢部君に吹雪に噛まれたお尻を見せられた

アッー!
360名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:46:43 ID:OgsG6SGq
>>357

見ない方がいいよ…

このイベント、事故前からのプロローグだけ見て展開(本編)がわかるから鬱になるんだよなぁ
361名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:39:59 ID:2YJfBF6Z
>>360
を日本語で
362名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:08:18 ID:6ifdxzow
ここの信号は・・・
363名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:34 ID:iztEr5XI
>>355
いや>>281がいちいち名前入れてるっぽいからさ
364名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:03:47 ID:BT94XuYi
>>352
投手ならおめでとう
365名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:15 ID:ezdb5zz5
>>363
力抜けよ
366名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:48:48 ID:WIpBD4Yj
>>363
別にだからどうしたとしか言いようがない
367名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:07:52 ID:OgsG6SGq
>>361
ごめん。なんか日本語になってなかったな
でも伝えたいことは伝わったと思う
368名も無き冒険者:2007/07/30(月) 10:22:09 ID:dgz8Pud0
何この自分かばいスレ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:18:13 ID:S+eFvk1R
今日も来たのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:19:31 ID:xuBXfodg
だからどうしたと言うわりには
しっかり名前欄を消しているのがかわいらしいなw
371金村次男:2007/07/30(月) 15:51:13 ID:8vQ+2ZQj
>>369
>>370
違う、名前書き忘れただけ
ちなみに、本人の名誉のために言っとくと、「名も無き冒険者」だけは私じゃない
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:56:57 ID:+kCx2uK9
どうでも次
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 18:49:40 ID:gOph3vuu
そんな話は他でやれ
374大倉 章:2007/07/30(月) 20:23:37 ID:8vQ+2ZQj
すみません。
ところで、やっと官僚大で日本一になれた・・・
首体戦15―1
帝王戦4―0
黒獅子戦1―0

しょぼいのは分かってますが、嬉しかったので一応報告
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 20:24:42 ID:Jh49GZPn
どうでも次
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 21:22:35 ID:DGw573/n
>>374
名前の後に#適当な文字列をつけるとNG指定がラクになるからマジお勧め
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:25:48 ID:TeRKxIvV
けがしやすいの天才型が体力タフ度ほぼMAXで近距離ノックやったら
アキレス腱断裂・・・
それを乗り越えたと思ったらリストラになりました
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 08:31:46 ID:l+Ru/FaN
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 17:39:06 ID:WPKXpolo
俺は親がリストラになったが、徳子が来ないから仕方なく付き合ってた千秋の親父さんが毎月お金くれたからなんとかなったなぁ
あれ以来10万円連続でくれた事はないけど・・・
380大倉 章:2007/07/31(火) 20:12:14 ID:xz9J7wR5
熱血大で日本一を目指す
3回の再試合を経てするめに勝利
近代戦1―0
帝王戦3―2
黒獅子戦 7回までで1―3
バント作戦で1点は取り返すももう1点が・・・orz
私は日本一になれないのか!?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:55:39 ID:XeJL6cSB
チラ裏って入れておいて
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 20:57:12 ID:rSK+83x4
チラ裏って入れてくれなくていいからマジでチラシの裏にでも書いといてくれ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:04:25 ID:5OwaIfZ+
頼むからトリをつけてくれ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 21:50:50 ID:nICqbNKi
痛すぎるだろ・・。
なれないのか!?って漫画のヒキじゃねーんだからドラマ仕立てにしなくていいよw
385大倉 章:2007/07/31(火) 22:06:21 ID:xz9J7wR5
懲りずに仏契大でやってたら画面がチラチラチラウラ言い出してプッツンと消えた
これは神様が私にするなと言ってるのだろうか?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:08:34 ID:Y1ViEj9u
知らんがな
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:18:49 ID:rsNVHZDE
氏ねよキチガイ
388いちいち名前入れる人:2007/07/31(火) 22:55:47 ID:xz9J7wR5
酷い言われようだな(汗)
急に扱い悪くなったのは、
>>366の、だからどうした事件があったからか?
参ったなぁ
謝るよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:15:33 ID:AZCF/Qa6
>>388
なんかいちいち説明するのもアレだけど、基本的に2chは名前入れないのがデフォになってるから、
そこであえて名前入れるってことはそれなりの意味が求められるのよ。
例えば、面白いネタを提供するとか、有用な情報を提供するとかいった役割を担うとか感じで。
また、仮にそういうものを提供したとしても、こういうところで名前を入れて自己主張されるのを好まない人もいるから、
名前のところに「#(適当な文字列)」を入れて、騙り防止&NG登録の容易さを行うのがマナーになってる。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:53:14 ID:SYlt1BZE
はいはい二人とも今日もおつかれさん
わかったからもうやめろよ、いい歳してみっともないったら
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:56:46 ID:KiJfZj6d
夏だな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:01:29 ID:SFQxUVUu
>>389
なるほど!!
書き込みビギナーの私にとっては非常にためになる意見でした、大変ありがとうごさいます

>>390
二人“とも”今日“も”って言ってるけど389は誰?わかるの?
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 00:08:52 ID:iKr0+5EO
まるで金村兄弟のような要領の悪さだな
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 07:34:03 ID:yX4nLd6j
たとえアホでもこれで過疎ってたスレが盛り上がるのならそれでいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 09:21:08 ID:Wei4WsfG
どうでもいい次
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/01(水) 13:14:23 ID:kgfuW8sR
>>395が一番邪魔だ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 00:15:04 ID:v4UTXLTc
猪狩からホームラン3回打って試合に勝ったら(もちキャプテン)経験点35入った
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/02(木) 23:45:10 ID:v4UTXLTc
官僚大で爆弾爆発、その後彼はスポーツ用品店を開く・・・・・・
せっかくの官僚大なんだから、もっといい企業に就職しろよと思うのは私だけ?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:08:28 ID:vd5BScsM
マーチ程度なのさ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 00:25:35 ID:Yrgr4N5P
>>398
きっと官僚大学のコネを使って、一流企業の最新スポーツ用品を仕入れているんだよ
401名も無き冒険者:2007/08/03(金) 01:45:45 ID:mtqXi0dQ
,. --───- 、
      /::::::::::::::::::::::::::::::::\
   ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
   /:::::::/"´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄``ヾ:}
   !:::::::{              ';!
   !:::::i´ ´ ̄``    "´ ̄` l!
   ゞ、!  ` ゚̄``   '´゚ ̄" l}
   !ィ1      ,:  、    l!
   ヽ、!     , イ ,、_,、 )    l
     ヾ、   ,ィェェェェ、、  ,′
     \、 ,ィリくニニン }k、,/
    / ⌒::ヾ!{x, `二´ ,;iル
   /      '''''''''''''''、
   i    |: : : . :..     ` 、
   i、    1 . .  '':       f
    、   l . . . : : : .  . ..:.: {
    `i、   1: : : : : : : :     ` ,
      l   |: : : : :        '
      `、   、、          、
       {   , \           、
       .i    i /      〃  \、
       {    Y            i、、
       ',    |: : :           'i ` 、
        、   l: : :  : :       : : 'i  ` 、
        ,   l               、λ`i、
        i   |         : : : ::   Uノノ八`、
        j´  .| : : : : : : : :     , ' _,,,.-―'''レ' `i
       ,.'´   !       `、_i,. '´_,,,.-―''''"l
    , -一   /   _,,,.−―''''" ,,,,--‐'''´ 1
    ニ==,,,,,,,--‐'''´,,,--‐''' / ̄      j


402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:35:03 ID:o2am2YqO
部室に犬がいる→かわいがる→犬がおしっこしてヤル気が無くなる
まんまとロンリー・ポッチ作戦に引っ掛かったと異様に腹が立つのは私だけ?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 07:17:37 ID:XQuKrJex
虫歯うぜええええええ(#^ω^)
休む度毎回チョコ食いやがって
猪狩もわざわざバレンタインのチョコ持ってくるな
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:28:59 ID:XQuKrJex
あかつきで一年目の全国大会一回戦勝って
10月の4週目に練習して怪我(ねんざ)したら
入院中に2週連続守備レベルが上がった
バグかな?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:40:09 ID:Rty7N/ky
>>404
単なる梅ちゃんの錯覚w
ホントは、どっかのサイトで見たけど、例えば一軍在籍期間がN週で練習がレベルアップするとする。ふつう入院中は在籍期間が増えない。
これを逆手にとって在籍期間がN週になると同時に入院すれば毎週在籍期間がN週のままになるからいくらでもレベルアップする。
わかりにくいかもしれないけど、もし交通事故が都合よく起きた時は最低でも6週連続でレベルアップするってこと。
・・・その時は意味ないか
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 18:49:54 ID:XQuKrJex
>>405
なるほど、入院中は在籍期間増えないのか

せっかく順調だったのに親父がリストラで終了\(^o^)/
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:07:20 ID:Pil24EUq
>>406
ついでに、それをもう少し実用的にすると
ストレートで1軍に上がって最初の合宿までの間にだぼくで1週間だけ入院しとくと
合宿が終わった後すぐに練習のレベルアップができる
さらにこの場合全国決勝までいってもしっかり練習のレベルアップはするというおまけ付き
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 19:13:41 ID:Rty7N/ky
合宿前にだぼくするといいのは知ってたけど、まさか全国大会でわざと負ける必要がないとは(◎o◎)
試してみようと思うけど、だぼくするにはどんな状態で何をするのが1番いいのかなぁ?
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:19:22 ID:sbhGx8KL
なんで合宿前に打撲なの?
全国大会で負けなきゃいけない理由はわかるんだけど、そっちは初耳。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/04(土) 20:42:50 ID:Pil24EUq
>>409
普通は1年目の合宿終了とレベルアップイベントが起きる週がかさなっちゃってて
全国決勝と同じようにレベルアップイベントがキャンセルされちゃうんだけど
入院して1軍在籍期間をずらすことでレベルアップイベント発生の週もずらして
合宿終了と重ならないようにしてるってこと
でここでイベントがずれるから全国の時も同じようにずれて決勝までいってもイベントがキャンセルされなくなる

まあ狙って打撲するのはほぼ無理だから俺は捻挫まで可にしてる、それ以上はリセットで
411409:2007/08/05(日) 06:39:04 ID:M3YIoLAL
>>410
なるほどね。説明ありがd
俺は数年の間騙されていたのか…
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 16:32:25 ID:4rEmmSoH
>>411
あなたの、だぼくまでのプロセスは基本どんな感じ?
413土佐犬の吹雪:2007/08/07(火) 10:15:43 ID:UCl2PJjg
仏契大でふざけてやってたら、2年の3月頃(キャプテン矢部君)、引退したはずの非道先輩が出て来て、「この大学で安全に過ごしたければ、大豪月様だけは怒らせるな」みたいなこと言った。どういうイベントだ?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 12:00:29 ID:yqEq3z6b
>>412
俺の場合、体力を減らして素振り→ウワァーだな。
ノックはケガの確率高いけど骨折するし。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:37:16 ID:1e5wYPeR
6懐かしいなー
俺はたんぽぽで投手作るのが好きだった
弱小が成り上がっていく感じが好きなんだよな
1年目の守備の糞さによるストレスさえ我慢すれば結構強いのできるし
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/07(火) 16:53:36 ID:pukp0bQE
>>415
同意だしあまり突っ込みたくないが
それは2000だと思うぜ。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 16:43:25 ID:6STsOTDI
あかつきでメイン三 サブ二、遊
の内野手作りたいんだけど
ショートで始めて椿本先輩に相談してサードにした後
7月4週に強制コンバートのイベントが起きない・・
能力はミートB パワーF 走力D 肩B 守備E 
ポジション メイン三、サブ遊なんだけど。。
418土佐犬の吹雪:2007/08/08(水) 17:05:52 ID:1rZDSNtS
>>417
サードを外されるには肩がC未満じゃないと無理だからなあ(違うかも)
そもそも、ケガとかで能力下げない限り捕一外しか三つのポジションは作れない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 17:13:40 ID:6STsOTDI
>>418
サードは肩C未満かぁ
捕手は肩Bでも外されるのに
いけると思ったけどやっぱ無理かw
420土佐犬の吹雪:2007/08/08(水) 17:18:09 ID:1rZDSNtS
>>419
2回骨折すれば、メイン二、サブ一・三(遊)が作れるかな?
けど、一ってあんま意味ないよなぁ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 19:57:05 ID:CfzRi458
>>417
ってかコンバートされると前のポジション消えるよ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 21:28:50 ID:T4j4V0dY
何が起きたか解らんが、シナリオの「伏竜」が一発目でクリアできた。するめだとあかつきに勝つのがやっとなのに・・・・・・
ところで特別な選手を作るには官僚が1番だよな?
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:04:51 ID:6k+gmPgb
官僚で大倉イベント三回見て暇だから裏口に相談しまくり→初めての尻上がりゲット!
もちろん秋はレギュラーでウ・ハ・ウ・ハでした。
し・か・しキャプテンがなんと矢部!
わたしはリセットせざるを得ませんでした・・・
大倉と直ぐに三回イベントが起きて勉強教えてが少ないから評価が低かったのかな?
424土佐犬の吹雪:2007/08/09(木) 00:04:37 ID:0RVZBQB0
779のサボリぐせで始める
5月1週にいきなりダイジョーブ成功
評価上げるつもりでキャプテン相談したら7月中に大倉イベント3回
その後ノックで守備力10→11
守備偉人伝もらいキャプテンに
2年2月には実践守備が可能に
徳子イベント多発であっさり彼女になり、3年7月にテニスラケットでミート6→7
アマ日本一になりパワー120、走肩守MAX、特能はAH、PH、流し打ち、内安〇、盗塁〇、送球〇など
ミート8まで技術点2足らず
能力はともかく、イベントにおいては官僚大を極めたと思うのですが、どうでしょうか?
425付け足し:2007/08/09(木) 00:10:59 ID:0RVZBQB0
>>422
6の大学だけで考えるなら官僚大では威圧感以外なら全部取れる(広角打法などを取るのは難しいが)。
>>423
レギュラーになれてるのなら、大倉評価は足りてるから足りないのはきっとチームメイト評価。矢部君にノートを貸し、雑用を2、3回すればキャプテンになれる。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:26:56 ID:wEn8/ZJt
>>425有難し。
PS2では変化球の上がりかたは例えば、
一方向で7上げるのと、二方向で3、4計7とでは前者の方が効率がいいですよね。
6でもそういうシステムになっていますか?
だからいつもカーブ持ちは敬遠しています。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 00:54:13 ID:3CVDWeiS
パワプロ6は神だよね。
98決定からパワプロやってるがいまだに6を越える作品は出てない。
試合してても、打球の動きとかが一試合ごとにまったく違う。
例えばサード強襲ヒットでサードがはじく方向がいつもバラバラ。
なんか本当に野球やってる感じがした。
サクセスもやりがいあった。当時あかつきで156キロAAカーブフォークシンカー5ができたことあったがこれってどう?
やっぱみんなもっとスゴイですか?
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 04:50:49 ID:GRHTkj5v
俺は大体こんな感じ
官僚で
球速156` AA シュート3 スクリュー6 パーム4 カーブ4
球速152` AA スライダー2 スローカーブ7 フォーク3 シュート4
するめで
球速155` AA シュート2 スクリュー7 カーブ3 スライダー6
球速156` AA スクリュー7 フォーク3 カーブ7 スライダー1
投手は官僚かするめでしか作らないからなぁ
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 09:18:26 ID:0RVZBQB0
あかつき
158`、AA、カーブ7、フォーク7、スクリュー3ピンチ〇や逃げ球持つ選手で初めて日本一になった。リストウェイト効果でパワーも50ある。
官僚では
150?`、AA、カーブ3、ナックル7、シュート5がお気に入り
でもこいつ短気持ってるからなぁ
付け足しの付け足しで悪いんだけど、尻上がり習得時にチームメイト評価結構下がるからもっと雑用しなきゃ無理かも
あと、6しかやったことないから変化球の効率とかは全くわからん
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 15:07:31 ID:D1JzLokO
変化量は対したことないが……
あかつきで160 AA スライダー3 カーブ2 フォーク7 スクリュー4 シュート2ができた。初の5方向でかなり興奮したなぁ。
カーブを2にしたあとすぐにボール磨き手伝ったらシュート覚えた。
あのイベントでは確率で覚えるっぽいな。2にするのに二ヶ月かかったけど。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:03:20 ID:3CVDWeiS
みんなスゲー‥
やっぱまだまだだったか。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 19:14:15 ID:/kXb79kq
官僚って引き分け試合が多いから何気無く球速とコントロールが上がっていくよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 20:00:43 ID:wEn8/ZJt
中古で買い直してまた久しぶりにやってるけど、最後の大会で黒獅子までいけない…
さっきは官僚でやっといいのができた。ダイジョーブ成功。
152AAカーブ4Vスラ7シンカー4シュート2
ホームラン全部で三本位打たれたんですけどみなさんうたれますか?
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/09(木) 21:54:04 ID:0RVZBQB0
HRはあかつき以外でやったら3本は打たれる
そのたびに一発病がつかないことを祈るばかり・・・
ところで、さっき熱血でするめに負けたんだけどミート7パワー150走肩守MAXでAH、盗〇、内〇、体当たり、初〇が出来た(初期センス〇、ダイジョーブ1回)
熱血では自己最高なんだけど、皆さんは熱血だったらどのくらいいきます?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 00:47:00 ID:HmBdhQgY
>>434
昔に1度だけイベントでAHと内野安打とってさらにノックレベルが3まで上がったりしたことがあったけど
そのときにミート6パワー145、他マックスで特殊能力は経験点でとれる適当なのとっただけってのが最高

今思うと運の無駄使いしちまったなーと思う
もう1度あのときの運がほしいぜ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 01:54:51 ID:BW7t/ViY
>>433
自分の主観だけどコンピューターはシュート打ちが、得意な気がする…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 11:31:14 ID:1MSIENWf
ナックル覚えるのて裏口に相談だっけ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:26:41 ID:6qCxe6wZ
元すもう部キャプテン山田よ、上半身裸で野球するのはやめてくれ。ところで斎藤AHは投手でも取れるのかな?
>>437
大倉イベントでも習得可能。でも裏口の方が確率高いような気がする。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 12:38:52 ID:pLDxAlVo
俺の持ってるカセットの野手の天才型、
ミートDで後はCなんだけどこれって初回版なのかなあ。

後期版ってオールC出るんだよね?

440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 15:46:00 ID:zKSRY9d/
>>434
熱血は経験点で取得可な特殊能力すべてとりつつ、パワーも200乗ります
>>427
http://video.google.com
でパワプロ6 サクセスで検索するとサクセス動画がいくつかありますよ
>>439
都市伝説です
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:17:34 ID:cNyfalBd
天才型って
ミート以外全部Cで
怪我しやすいかセンス○持ちの二つだろ
センス○持ちはおそらくでない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 22:57:24 ID:X03cCns5
>>436
左投手と左打者対決で
外角高めに逃げるスライダーと
内角低めを突くシュートを投げ分ければまず打たれない
だからシュートは結構重宝する
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:40:11 ID:6qCxe6wZ
熱血で投手
佐々木、山田、後藤、酒井が仲間になりウハウハだったら、腐ったみかん守備により廃部
1点くらいとれよ
未来の最強チームは闇に葬り去られた・・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 23:45:50 ID:yLaW1oF6
今せっせとリアル成績に近くなるような実在選手査定してるが色々難しいな。
広角打法があるとバントしない、パワーヒッターが付くと打率が落ちる、とか色々制約が。
アベレージヒッターが付いてると、ミート1パワー0でも3割打つ事も結構ある。
今の最大の問題点はパワー160のPHでも本塁打が20本くらいしかいかない点。
パワー200とかなら30本は打ってくれるだろうか。

一方、投手の方は四球男が付けられないのは痛いが結構再現しやすいな。
カープのフェルナンデスは防御率の悪さ奪三振の少なさや四球の多さがリアルに。
オートペナントじゃ実際の成績に近いけど、ナックル1しかない。
対左○ピンチ○があるけど、CPU相手に使うとボコボコにされそうだ…。
445大倉 章:2007/08/11(土) 12:10:32 ID:T6aindWY
一発病がついても、合宿でのトランプ勝負で逃げ球がつくことで克服できますか?誰か知ってますか?
446大倉 章:2007/08/12(日) 00:13:26 ID:UdKbtty2
熱血、パワフルで日本一を成し遂げ、これで6大学全部を一通り極めたことになる(てかパワ大何もコメントとかなかった)。
最後にでもと思って、あかつきであーでもないこーでもないやってたら何と天才型が!史上(私情)最高傑作が完成して大満足です。
もう未練はありません。色々ここでは迷惑かけましたが当分はパワ6をやめて受験勉強に専念するつもりです。
でもたまには見にくるからね!
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 02:23:59 ID:xR8gHhI/
はいお疲れー(棒読み)
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 08:56:50 ID:1ePfNTQx
抑えの投手作ってたら3年目の7月で肘の爆弾が破裂・・・
せっかく特変2種類覚えてたのに(;´Д`)クヤシイ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:33:40 ID:AkcSA2Xp
どうやら変化球をおぼえたら総変化量
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:37:16 ID:AkcSA2Xp
失礼しました。
どうやら変化球をおぼえたら総変化量だけで覚えにくさがきまるみたいですね。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 16:25:32 ID:GqP012/P
爆弾ついてからどんぐらいで爆発?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:20:36 ID:oCcqtf4g
牽制○って牽制のスピードが上がるみたいだけど
変わってるように見えないんだが・・
試合じゃ何の役にも立たない能力だよね
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 19:46:29 ID:VNWY6cwn
>>452
牽制は特殊能力より肩の方が重要だからね。
でも、対人戦なら僅かな差で刺せたりするので、無いよりは良いって位かな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:08:43 ID:cCzhtxcn
一回のサクセスでダイジョーブ二回成功したことはありますか?
いつも二回目で犠牲になります・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:31:48 ID:npcjwTZS
サクセス投手の野手能力ってするめ以外全然上がらないよな
官僚で守備Dになるのがやっと
肩も欲しいんだけどねえ…
456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/13(月) 21:53:57 ID:Qgvvxb6g
猪狩のやる気の無いフィールディングにイライラする
それより鈍い主人公にはもっとイライラする
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:02:52 ID:9sfseHoy
ダイジョーブなんか成功した事ない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 00:06:08 ID:0eweBrL3
>>455
守備と肩は欲しいよね
160`投げるピッチャーの肩がE(6)ってw
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/14(火) 14:45:53 ID:r5f2s4yb
熱血全国大会優勝直後休憩即虫歯二ヶ月間治療直後遊戯凍結

サクセス中の失敗ならまだ諦めも付くけどフリーズってほんと嫌だね、次回の名前に凍結って付けたくなるくらい嫌だね
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/15(水) 15:28:48 ID:7FVlKRF0
遊戯凍結w
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 10:25:50 ID:T7R00uBu
4年生の7月4週に親父がリストラ
借金30万いったけどなんとかプロ入り(・∀・;)
おかげで9月から練習できなかった
153` コA スD スライダー4 カーブ1 ナックル7 シュート4
全国大会行ったおかげで最後の11月1週目にナックル6→7
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 11:59:55 ID:AMZ0Zrx0
>>461
借金してたのに練習できたの?
変化球って事は、練習したんだよね?

それにしてもその変化量はかなり良いな。
俺はそのレベルの選手をここ数年作ってないorz
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 12:14:31 ID:T7R00uBu
>>462
全国大会行くまでは練習できなかった
全国大会の2戦目から2週だけ練習できた
合宿と同じ扱いかな
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 18:11:01 ID:t/qxAggy
少しみない間に住人のプレイヤーレベルかなりおちたなぁー
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:32:27 ID:JtNmEdkF
俺なんか
ミートE
パワーE
AH・PHがいるよ
ダイジョーブめ・・・
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/17(金) 21:47:50 ID:oZXuV5hD
>>456
ある意味凄いw
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/18(土) 22:31:28 ID:tZLrNXoP
仏契で3人目の威圧感持ち野手完成ヽ(・∀・ )ノ
ミート6 パワー182 走15 肩15 守備14
PH AH 広角打法 対左投手○ 盗塁○
送球○ 初級○ 体当り チャンス○ 威圧感
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 00:10:21 ID:/N3cs/0p
>>467
お、いいなぁ。もう長いこと威圧感取れてない。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 01:30:35 ID:UhJL3g0D
最近妙にフリーズしやがるんだが。
電池切れとかしかけてるのかな?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:09:41 ID:CG9brZ2N
>>464
もともと低次元だったよw
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 02:58:54 ID:5igrzxx0
>>469
フリーズと電池は関係ないよ、あるとしたら端子の磨耗とか純粋に寿命とかかね

そういやこれのバックアップ電池ってどうなってるんだろうね
いつか切れてデータ全部消えたりするのかなね
それともそういう話聞かないから半永久的に保存できるのかな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 03:47:30 ID:sawUFdOQ
>>470
じゃあお前はどんなもんなんだよw
低次元なんて罵ってるくらいだから
投手も160`AA変化量20も軽く超えてる
奴がゴロゴロいるんだろうなw
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 09:48:07 ID:/N3cs/0p
>>471
Nitendo 64ってDSとかみたいにフラッシュメモリで保存してたような気がするから電池切れの心配はないんじゃないかと
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 12:16:01 ID:GC+QvOWE
>>473
フラッシュメモリになってるのは64後期の一部のソフトで、全部がそうってわけじゃないみたいだぞ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:10:42 ID:CG9brZ2N
>>472
まあいるね 変化20は究極中じゃ普通だ
あとAAてのやめろ
ちなみに24以上になったことはない
スルメは抜きで

今も昔もかわらないパワフロ界もといネパワの風物詩をヒトツ紹介しよう
王者「経験点余ったのでブロック○かまよったがサブポジ○を」
DQN 「この能力でポイント余るわけねーじゃんズルwww」
王者「普通に余ったが」

ああ、今サクセスまともにできるヤツなんていないよ
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 15:27:09 ID:2453scz5
何だ、やっぱりアレか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/19(日) 19:18:16 ID:/N3cs/0p
>>474
じゃあ、パワプロ6は電池切れる可能性があるんだ。
最終的には毎回コマンドで大学解禁させて、
作った選手はパスを携帯カメラとかで保存すればいいか。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 18:12:21 ID:/bmywQHt
ダイジョーブ二回成功したのに停電しやがった。
雷が鳴ってるときはやめといたほうがいいね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 13:10:22 ID:oZuj8ROW
コン:B157
スタ:A214
150km/h
Hスラ7、カーブ2、Vスラ3
牽制○リリース○ピンチ○ムード○
官僚・右上


まぁいいか
爆弾が怖かったから走り込んだ
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 14:09:36 ID:DAhlOpxe
Hスライダーうらやましす
裏口氏ね。レポート地獄だぜ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/22(水) 15:51:12 ID:SrFUAPPT
>>479
俺は爆弾ついてもお構いなしだけどなw

146` コA(224) スA(154)
ナックル5 スローカーブ6 スライダー5
リリース○ ピンチ○ 勝ち運 対左打者○
牽制○ 安定感

爪くらいさっさと治せよやぶ医者が!
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 09:16:42 ID:FZ3FMjS5
ペナントをオートでやったんだが
起用法設定できないから
抑えの投手もバンバン先発するから困る
それにしてもHRでないな
パワー180でも年間2本
パワー140で年間7本
パワーってB以上あればそんなに変わらないよね?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 16:41:11 ID:JFZ0z+Bl
三振男が付いてると増えるらしいな<本塁打
他にも、ミートが低いと強振が多いとか。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/24(金) 17:27:41 ID:0BRrkPXi
アベレージヒッターつけてんじゃねぇの?
6はバランス悪いからサクセスオンリーでいいよ
485甲子園:2007/08/24(金) 18:58:28 ID:V0aK8Rq2
この野球ゲーム超楽しい!

パワプロにはまってる人には超オススメ。

http://p-kou.net/?iid=6492

しかも最近できたばかりだから今なら簡単に稼げるよ!
486名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 20:59:07 ID:+uRzyiyI
200
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/26(日) 21:00:16 ID:+uRzyiyI
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 14:55:11 ID:8OIo/68E
サクセスモード 公式完全ガイドブックの内容ってどうですか?
パーフェクトガイドのほうは発売当時に買ったんですけど、こっちには手を出さなかったので。
今更という気もしますが・・・。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 17:16:27 ID:2Wm0bw2E
>>488
昔持ってたけどイベントの詳細とか
分かって重宝したなぁ
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/28(火) 18:31:48 ID:8OIo/68E
>>489
ありがとう。
買ってみることにします。

491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 15:09:48 ID:CyGHr5nh
ひどい・゚・(つД`)・゚・
4年の7月2週に
車にはねられて6週間の複雑骨折
入院したまま合宿に突入
しかし8月3週になんとか完治!しかし・・・
治った直後に大豪月様の特訓イベント
入院明けで体力もやる気も無く吹雪の餌食に
「ガブ!」いってええええええええ
そして全治4週間の骨折
秋の大会に出られず終了。・゚・(ノД`)・゚・。

492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/29(水) 20:10:31 ID:NfHGjJ+x
>>491
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:27:58 ID:DaahwWRJ
ここ3年目7月に骨折しただとか、
するめ戦前に交通事故で死んだとか、
くだらんリセット報告多いね。意味ねえよ。とくに親父リストラきたました順調だったのに・・ ってヤツ

まあ、トランプ・大富豪なんかで負けた後に、
「あー8で切って革命して階段で勝てたのに」などというやつと同じだろう

マジで興味ねえよって。
日常生活でもそんなことまきちらしてるのか?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 03:48:47 ID:oouteClx
>>493
お前の個人的意見の方がよっぽど興味ないしスレ違い
気に入らないなら自分でスレ立てて一人でやれよ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 10:28:35 ID:mx9Gnjbc
どっちの言い分にも一理はある。
ただ結局どっちもウザければスルーすればいいだけ。
荒らしたくないのならな。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:14:41 ID:Qxawused
なんでこうも棘のある言い方なんだろうな
普通に言えばいいのに
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 17:55:56 ID:dq3OuqlK
6の選手査定の基準ってどんな感じ?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/30(木) 23:23:11 ID:+/SnzQC3
現代=平均D
パワプロ6のころ=平均C
パワーだけは基準変わらず
49907002150217044_vn:2007/08/30(木) 23:25:39 ID:gpCnjcXS
眉っていう字このパワプロにありますか?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 04:37:31 ID:18PsXsJ0
www.synapse.ne.jp/~ooyama/
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 07:32:01 ID:XMakVzFI
ただの個人的意見じゃなくね?
デス報告なんざ概して不要だと思うがね

9月1週は大倉率高いよ、
熱血はパワー89に抑えるといいよ、、、
遥かに有意義だろ

それこそサクセス嘆きスレあるんじゃあねえのか
スルーすればいいとかぬかす子いるけど、
だれが啓蒙するんだ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:20:15 ID:JywlWnUi
俺から言わせてもらえば>>493とか>>501
お前らの書き込みの方がよっぽど不要
他人のレスに突っ込んで空気悪くするやつは
ここにもう来なくていいよ
まあ俺の今の発言は>>493とか>>501とかの
意見があってのものだからね
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:39:36 ID:pFPDZjr6
>>501にはあんまり絡まない方がいいよ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 09:54:07 ID:4jK+GMTl
>>501
スレをぶっ壊すお前が不用だから
早く消えてくれ
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:41:23 ID:+a9vi1OE
仏契大学
サクセス(するめ除く)試合中

の曲は神。異論は認めない
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 12:58:35 ID:DTcCLazp
あかつきのチームメイトは能力高いな。
野手なんか走肩守3つともCが多い。
キャプテンになったらミートとパワー上げるだけで十分だな。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:01:21 ID:XMakVzFI
オレの意見があってのもの? はあ?

506みたいなあかつきメイトはパワーをあげるだけでいいな
なんてくその役に立たない話じゃん

なによこのヌルヌル
オレが不要かどうか、ジツリキで証明してくれや
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 14:15:47 ID:d3tAJpSl
最新版うpと言ってた人がいたけどどうなったんかね?
進展してたら途中経過等書き込みそうなもんだが
結構楽しみにしてたんだけどなー
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 18:21:46 ID:4jK+GMTl
>>507
2chやめた方がいいよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 23:57:49 ID:QoLTZrxV
今日こんなのできたんだけど
8/115/15/15/15 AH・流し打ち・対左投手○・チャンス○・体当たり・盗塁○・送球○
初球○・バント○・安定感・ムード○・ケガしにくい 左投左打
官僚で博士なしでこれって強い?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:39:26 ID:C4AjiQ6N
かれこれ5、6年いるがな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:41:48 ID:RAjg2hii
ヌルくていいじゃん、別に。
今更神経尖らしてプレイしてる人なんてごくわずかだろうし、
64シレンの死んだ報告とか、古い作品のスレなんてどこもこんな感じでうまくやってる。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:51:55 ID:C4AjiQ6N
ダイジョーブの有無のみを問うっておかしいよね
サクセス選手のほぼ全ては試合できまるんだし
試合点=完成形だ
ダイジョーブ改造回数=完成形ではない
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 10:52:08 ID:aprb5wjL
野球しようよ
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 13:40:56 ID:ybcLESBT
昨日中古で買い直したんだが、サクセスでセーブして終了→再開→あ、あれ?


アレンジとかもセーブできねえw
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:04:13 ID:C4AjiQ6N
>>512
ごくわずかじゃなくいない
通算でも15人くらいだよ

2chのシレンは別にレベル低くねーもん。高くもないが。
パワプーはとんでもなく酷い。6に限らずな。
だからヌルレスが続くのがマズイんだよ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 14:06:20 ID:C4AjiQ6N
ていうかシレンの死んだはサクセス死とは別w
518オクレ:2007/09/01(土) 16:26:20 ID:H96UlGRy
とあるネタキャラ作ってるがなかなか短気がつかなくて困ってる
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:35:24 ID:BT8Z8fzo
近鉄で楽天の田中作ってたら短気ついたな・・・
そのとおりか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 16:39:34 ID:RAjg2hii
>>516
限界を目指して気合入れてプレイする人も、肩の力抜いてだらだらプレイしてる人も、
どっちが絶対正しいってわけでもないんだから、
気に入らなければ黙殺して自分からほかの話題出していけばいいと思うけどなー。
レス消費するとdat落ちして困るってほど人が多いわけでもないんだし。
なりきりとか小説なんかはさすがに板違いだから勘弁だけど。
521オクレ:2007/09/01(土) 17:02:26 ID:H96UlGRy
できたけど作り直すべきですかな?
イザーク投手
球速147` コントロールA スタミナA カーブ6 フォーク5 シンカー5 
牽制○ リリーフ○ ピンチ○ バント○
EFEDD
短気つかなかった(´・ω・`)ショボーン
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 17:29:21 ID:6pwMZj7w
休みの季節になると荒らしに来るな。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 22:56:39 ID:rhlJBZH4
>>510
なかなかだと思うが、天才型からつくったのかどうか
完了でケガ4とミート8って両立できるのか?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:14:11 ID:k4ryGmDQ
>>508
パワプロ6のゲームバランスが好きで6で忠実最新版をって趣旨のようだけど、このスレはほぼ全てサクセス日記だからサクセス以外の需要無しと空気読んで逃げたような気がする。。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/01(土) 23:43:34 ID:kCSAoicH
A07 .340〜
A06 .320〜.339
B05 .300〜.319
C04 .270〜.299
D03 .240〜.269
E02 .200〜.239
F01 .000〜.199

とりあえずミートの査定基準はこんなもんかね
パワーはどうやって算出してるんだろ?基準は今と変わらないみたいだが

走肩守は阪神ばりの贔屓をしても問題無さげ
さすがにライトの肩力は控えめの方がいいと思うけど
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 09:16:13 ID:MgqICSu2
>>516
いい加減うぜえよ消えろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 16:33:36 ID:SstrflTh
>>524
じゃあ、流れを変えよう。
試しにシナリオについて語ろうか。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:21:40 ID:PjZsVHHl
無才はすっこんでろって

ミート8なんて対した難易度ではない
上のは経験点片寄りすぎ
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:34:12 ID:XctRUk0V
>>525
走肩守は最近のパワプロ⇒パワプロ6 にすると修正値は
G1〜E7がパワプロ6では+3
D8〜C11が+2
B12〜は+1でいいかな?
あとカットボールはHスライダー、サークルチェンジはチェンジアップだろうけど、
Dカーブはどうすればいいか悩み中。
ノビとかキレは6にないから再現できないからどうすればいいかな…
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 20:46:42 ID:EwRYvXMO
まあよく知ってる選手に関しては自分で査定した方がいいと思うが。

ノビとかキレはもうどうしようもないね、
変わりに出来るような特殊能力もないし。
まあ6の頃のパワプロにはそういう概念がなかっただけだから
そう割り切るしかないだろう。
別に昔はノビのある球を投げる選手がいなかったから
ノビがなかったとかいうわけではないんだし。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:24:21 ID:XctRUk0V
>>530
いや、査定の自信はないからパワプロのデータをそのまま移植しようかと
Dカーブはドロップにしようとも考えましたが6だとフォーク系統の球種だから
(例えば13決では)ギッセル、パウエルの能力が再現できないんですよね
結局カーブにすることにしました。まずはセリーグ作りで・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 21:57:14 ID:BMKcZ76j
>>527
中日のシナリオって、大西使う?絶好調で逆境持ちだけど、
元のパワーが低いから結局あまり役立てられないと思うんだけど。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 22:18:55 ID:eNtkNaIc
大西使わなくても楽勝だろ
俺は基本強心だから
ミット移動見えるからぬるい
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/02(日) 23:18:10 ID:SstrflTh
筒井あたりを代走起用して盗塁、という手もある。
ただ、一塁手の駒田は肩が強いから、筒井の走力だと若干辛い。
代走大西も考えられるが、それをやるくらいならまだ素直に代打の方がいいか?
益田は走力Bだから、本当は益田で出塁するのが理想だけど。
それと、あのシナリオではバントでエラーを誘う作戦が効くな。

ところで、みんな佐藤の打席はどうしてる?
俺は落合でも変わらない気がするから代打出してるけど。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 01:43:12 ID:icD8k4ap
久々に来たらジツリキに吹いた
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 07:58:59 ID:8+t79NYd
>>534
佐藤そのままだな
絶不調2人じゃボコられる
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 16:25:56 ID:gfscgNIq
パワポケでノビ○は+3km/h キレ○は変化球Lv+1という説明を見たことがある
ノビ○ キレ○は球速UP 変化球LvUP で対応可能
上昇数値については要検証
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:03:13 ID:I/Mj8F13
子供の頃怪我しやすいからでもオールAつくれなかったのに
今になるとわりと楽につくれた
なんか複雑だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 19:37:14 ID:56P+c2iF
キレは変化量アップで何とか対応出来るが、
ノビは+3といっても別に最高球速が上がるわけではないから
球速アップはちょっとイメージが違う気がするなぁ。

ノビキレともに(パワポケなら)好調以上でその効果だし、
せいぜいキレは一番得意な球種に+1、球速も+1程度だろうか。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:30:28 ID:8+t79NYd
>>537
パワポケじゃそうでも全然別の効果だからな・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/03(月) 20:52:01 ID:qRVmnzsg
>>537>>539
キレ○は得意球種の変化量+1、ノビ○は球速は+1に修正ということでやります。
参考になりました。ありがとう
>>532
あのシナリオでは調子、特殊能力でそれぞれの選手のパワーは
益田46(チャンスだと61) 山口67(52) 筒井61
南渕68 愛甲95 大西119
だから、大西が一番長打が狙える。代走はもったいないし、それに
盗塁する途中に相手が捕手→二塁へ送球するとき、ピッチャーの頭上を越える
寸前にCボタンの上と右を一瞬同時押ししてすぐCボタン上を押してまた二塁へ向かえばいいし
Cボタン同時押しすると相手は捕手→投手→一塁手→二塁へと送球するから二盗は山崎でも可能。
佐藤康幸の打席は自分は風向きで愛甲か南渕どちらかを出してる
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:15:20 ID:R867AF7i
キレ○は単に変化量上げるのとは違う気がする
好調時の投球と普通時の投球との差が近いと思うので
調子を弄れる、安定感ムラっ気とかがいいような…

オートペナント前提の話ならスマン
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 00:28:23 ID:ZVE25Gxr
ノビは要は球速より体感球速が速いってだけの話し。
脳内処理で球速見なければおkw
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 12:58:59 ID:wDYofLUi
150kくらいの6のストレートは最近のノビ○持ちより速くすら感じる
星野伸之みたいなのとノビ×持ちみたいなのを再現する方が難しい
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 13:27:04 ID:LCZzFzig
難しいつうか、そこまで求める事自体アホに見えるな
ゲーム内工夫で満足できないなら改造しろw
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 19:49:43 ID:mIiFebeq
大西のパワー119もあったのか
ていうか調子が絶好調だとパワーどれくらいあがるんだ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 20:34:56 ID:gHwPYjWO
>>542
キレ○は変化の曲がり始めが普通より遅いって能力だからな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 21:02:53 ID:Yu/ystf7
>変化量アップで『何とか』

って、どんだけ理想高いんだよ
8年前が消防か厨房かは知らんが超非現実的思考だな
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:13:31 ID:M1n01u/S
と言うよりポケの球速や変化量の補正は、
野球部分の問題での妥協策でしかないんだから、
6のシステムで再現不可能な以上無視するしかないんじゃないか。
変化量上げたり球速上げるのも十分非現実的だ。
無理矢理再現するならそれしかないのは確かだが。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/04(火) 23:38:32 ID:uSabt+UB
なんかゲーム脳つうかパワプロ脳全開って感じになってるな。

そこまでこだわると「パワプロ自体再現できてない」ってツッコミが入ることになるのだけどw

同じ球速でも威力は投手によって千差万別、変化球の曲がり方だって球種によって早かったり遅かったりする。

そういった曖昧な環境なら、球速や変化量を上げるって意見は再現方法の一つとしては十分アリだと俺は思うよ。

どう思うかは549の勝手だけどねw
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 19:12:55 ID:GNH+S9yI
正論やね
552オクレ:2007/09/05(水) 19:28:35 ID:HMRtRSsn
熱血でやったらツキまくって表にだせない選手が出来てしまった・・。もちろん裏技等は使用していない
PASS
でぢび だざめ げぬや つえほ ぐてへ よすこ びぐる てづぼ
へほこ しよえ ふかし ばんく ねりり とむご べほぞ れべな
ばぞて よぢか がよざ やが

間違ってたらスマソ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:06:12 ID:Vm27VYXt
>>552
ポジション 一 右右 クラウチング
ミートC パワーA(255) 走B(12) 肩C(10) 守C(11)
AH、PH、HS、対左投手○、初級○、バント○

( ´_ゝ`)
554オクレ:2007/09/05(水) 20:27:40 ID:HMRtRSsn
スレみてたらもっとすごいのいました・・・
出直してきます・・・
みなさんすごいです
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 20:58:18 ID:CFU1SsL3
これは悲しすぎる
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:27:37 ID:Wtvw8LNe
何年も前のゲームだしな
俺からみれば十分つよくも思えるけど
ファーストは仏契で作るんだけど威圧感とれないなら熱血とかの方が能力は高くなるんだろうか
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/05(水) 21:57:36 ID:Vm27VYXt
試合で勝てればそこそこいい選手できるだろうけど
やっぱ威圧感は魅力だよな
仏契でも威圧感持ちオールAは可能だし
それに広角打法も覚えやすい
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:01:10 ID:iEs8xIyh
熱血はやり直すのがめんどくさいからなぁ…。
威圧感を妥協するんだったら、あかつきで十分だと思うよ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 00:22:12 ID:reUnV8XD
パワーミートMAXと打撃系特殊全部くらいならあかつきで十分いけるな
代打かDHでどうぞ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 10:24:56 ID:a+lnVMWz
でもあかつきって面白くないだよなあ・・・
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 11:14:53 ID:d7+DF8go
ピッチャーだったらやっぱり官僚が1番だよな
左オーバー
153km/h
Hスラ5
カーブ1
パーム5
スタB
コンB
対左○、ランナー×←初期リリース○、牽制○、一発病←猪狩氏ね

初期は136kmだったお
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 12:10:04 ID:PHwsCjfm
官僚でキャッチャー作ってたらムラッ気ついたw
安定感狙ってたのに

ランナー×ってほんとに試合で治るの?
今まで治ったことないんだが・・・
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:04:47 ID:cU4Fjkf3
ランナー×が試合で直るなんて情報あったっけ
猪狩に相談で直るらしいけど、このイベントも起こした事無いや。都市伝説かも
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 17:21:10 ID:ERLjF5JZ
俺も経験ないし攻略本にも書いてないよ>試合でランナー×治る
猪狩の相談と冬美か京子に超人伝貰うことで取得と書いてある
無理だと思っとくのが無難なとこだね。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 18:50:39 ID:PHwsCjfm
ランナーがいる状態で三振を取ると
ランナー×が治るってどっかで見たけどガセか
566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/06(木) 22:06:04 ID:XTaRt8Bt
ランナー×が試合で治るのは'99だったはず
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 13:46:51 ID:gsXNeWS7
官僚捕手作ろうと安定感狙い→大倉でやってたら
裏口で三色になってプロ野球通信で広角打法まで
威圧感取得のための運を使い果たした気がするよ
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/07(金) 14:13:24 ID:AxfIONB5
>>552
グゥレイトなネタキャラサンクス
SEEDネタほかにも作っとる?
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 03:23:42 ID:VXBFooH+
今日久しぶりの投手の天才型が出た!
最初の爆弾と2回目の爆弾は両方とも博士が取ってくれました。

あかつきだし育ちが地味だったので能力は

名前 大 阪
160km/s
コントロールA230
スタミナA255
スライダー7
フォーク7
シュート1w

対左投手○ …怪我しやすい
570オクレ:2007/09/10(月) 19:02:22 ID:DOxS7l2w
>>568
まあとりあえず今あるのは・・・
捕手・・・ル ナ(ルナマリア)
一塁・・・ディアッカ、アウル
二塁・・・ステラ
遊撃手・・・ネ オ
外野・・・ミゲル
くらいですね・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 01:01:10 ID:zwXqocuZ
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 07:38:23 ID:PboDfJua
萌えドリル
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 10:34:35 ID:jyJYxyEv
このゲームほんと腐ってるね
タッキー増えすぎ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 15:25:04 ID:RJpj/lat
するめでやったらまあまあな奴ができた
左左 アンダースロー
球速155` コA(251) スA(180)
シュート1 スクリュー5 フォーク4 カーブ7 スライダー6
野手能力
AABBB
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 07:20:28 ID:WuRMZztP
俺するめで絶対スタミナAになんないな
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 08:26:59 ID:xnerb9dg
全試合コールドでもいつもAには届くんだが
延長戦か?
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 11:06:24 ID:6hIZ0XG2
むしろコールドしたほうが
スタミナ上がる気がする
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 12:08:46 ID:xnerb9dg
1回コールドだとあまりあがらなかった気がするが
手もちの投手で一番コールドした記憶がある奴が157しかないし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/12(水) 14:52:34 ID:6hIZ0XG2
1回コールドだと変化球も上がらない場合が
あるから狙うなら3〜7回辺りがいいと思うよ
5回以降コールドすればスタミナは結構上がるでしょ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 21:57:09 ID:fP/3yrz2
>>68
ずっと謎だなーと思ってたが
どういう意味かわかったぜwwwwwwwwwwww
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:04:11 ID:ijE9XDSw
>>580
まったく解らない俺に説明してください…
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 05:49:38 ID:xekBjukX
三振男って猪狩の指摘以外でとれる?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 14:12:04 ID:mbA1kc6n
仏契なら非道先輩と校歌歌うと取れる
ま、他でついたら諦めろ
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 16:13:22 ID:TL9/H1sj
男を磨くその名も高き仏契〜♪
585オクレ:2007/09/17(月) 18:51:43 ID:i4LX3iDa
あかつきで投手捕手作るの難しい・・・
名前 キラ
ポジ 捕手
ABAAB 
アベレージヒッター、チャンス○、盗塁○、送球○、キャッチャー◎

名前 レイ 
ポジ 投手
153` AA スライダー2、カーブ5、フォーク6、シンカー5
DFEBE
対左○、ピンチ○、ケガ○

名前 カレル
ポジ 二塁
AAAAA
アベレージヒッター、パワーヒッター、内野安打、ヘッドスライディング
体当たり、盗塁○、送球○、初球○、ムード○

(´A`)・・・ 
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/17(月) 21:34:15 ID:u7tIiZbv
野手はやっぱり熱血だな
ミートDの段階でアベレージヒッターいただくこともしばしば
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:36:51 ID:TG9jX3Je
何気に肩Bかよ
ポケだとBAABBするめだとAAAABまでいけたことが
それ以外、6だと野手能力どのくらいまであげれるんだ?

仏契でリスト早期取得、ひっこしちょっとでEDEEEまでいけたこととか
熱血で打球反応狙って走力D、守備Cまであげれたのが最高なんだが
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 01:52:29 ID:qCjfofyJ
あかつきで肩Bはやるなぁ
どうやったんだろ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 08:49:51 ID:rjb0DGEf
けが○もついてるし
ランニング系をいっぱいしたんだろうけど
肩Bまで届くのかな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/18(火) 22:15:01 ID:fPqVshvS
狙っての肩Bならそう難しいことじゃないだろうな

スタミナも250くらいあるでしょ?調子絶好調でスタミナMAXになるまで
バックペダルしまくって実践守備数回で肩Bは理論上十分可能かと

ミートDってところも実践守備したから技術が少し余ってなおかつ
肩力は上げれないけど多少残った筋力があってこそミートにあてたってのも想像がつく
なによりあかつきにしては球速と総変化量が微妙www
591オクレ:2007/09/19(水) 16:20:19 ID:/to+neva
>>587−590
いえ。4月1週にやる気を上げるために遊んだらいきなりウエイトリストが出たんです
で、4年7月3週に爆弾ついたので野手能力上げてました
592オクレ:2007/09/19(水) 16:21:41 ID:/to+neva
ちなみに初期球速は132でした・・・orz
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 19:51:08 ID:8B/iLBDh
>>591
リストウェイトな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 16:37:59 ID:x7W4HAQo
相変わらず官僚で打球反応が取れない
あたしゃもうあきらめたよ大倉さん
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/21(金) 19:53:15 ID:ODM7oZwT
>>592
ミゲル くれ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 11:32:29 ID:40+zv7v+
・・・もう二度とパワフルで捕手作るものかと心に決めたorz
名前 ルナ
ポジ 捕手
BBAAB
アベレージヒッター、チャンス○、体当たり、送球○、キャッチャー◎、ブロック○

つきまくってこれとは・・・
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 17:05:59 ID:iaFnCzjb
名前とかいちいち晒してくる奴どうよ?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:31:47 ID:B3xvS1Jz
>>597
どうでもいいだろ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 19:57:40 ID:45+HnSjh
名前ネタ切れで悩む
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:11:10 ID:KYL/oJ93
いつぞやの書き込みであったっけ?おれは無難に地名、苗字だな〜
カタカナ選手に抵抗があるから外国人選手をいまだに作った事がないw
四文字とか五文字だと文字が均等にならないから名前プレートもイビツになるし
(↑こういう人結構多いと思う)
全員漢字で地味すぎるってのもあるけど浮かないところが個人的にはおk
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/22(土) 21:21:27 ID:bL4mSAWe
>>600
全角と半角を組み合わせる
それぞれ選ぶ文字によって結構しっくりくるもんだよ
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 03:23:05 ID:bSL4alL4
田中、鈴木、佐藤とか適当に苗字の上位に入ってそうな奴とか
プロ野球選手の漢字を変えてみるとか
安倍さんや三石さんに読んでもらえる名前にする
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 07:30:22 ID:PFNgNjco
ウンコとかチンコって名前で作ってた。当時は
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 09:04:33 ID:MaVxKWYg
>>601
それで納得してたらやってるだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 14:38:48 ID:boOvjXOV
まあ、>>596はネタキャラ製作者なんだろ
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 18:11:59 ID:fWwvckzg
6じゃないけど俺が初めて作った選手の名前は胃ガイタイだったなあ
今ではネタでしか名前をつけてないから困る
友人と対戦するときに笑われるぜ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 23:29:55 ID:0buXQYi+
わしが育てたtanisigeは走力B
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 01:56:39 ID:ytbZxn6O
>>606
胃ガイタイワロスw

俺があかつきではじめてオールAを作った時の選手名は「魔法びん」だった。
当時は「瓶」というフォントが無かった(少なくとも自分はそう思った)ために
瓶がひらがなになったが、これはこれで字面が良いので気に入っていた。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 05:49:57 ID:qiiwazp6
仏契の4年生時のするめが強すぎる。まじ加点。
運なのか他のなにかなのか。5回ほどするめ行って5回負けた…。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 19:19:18 ID:ytbZxn6O
>>609
仏契でのあかつき・するめは誰もが通る荊の道。
自分を先頭打者にして出塁・盗塁を狙うなどの戦法も無いことはないが、
やっぱり気休め程度にしかならないのが実状。
つまるところ、運によるところが大きい。

しかし、終盤の江崎の弱さは異常。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 20:19:11 ID:s8yb/lYz
>>610
データ上は寸前×もってないんだけどね
終盤に炎上すること多いよな
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/24(月) 22:01:54 ID:1Wm04Xnv
江崎じゃなく大豪月先発にしてやついる?
俺はいつも江崎だが。
初回に3点取って9回裏に
4点取られて負けた時は流石にまいった。
自分先頭で出塁すれば得点しやすい気がする。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 00:23:04 ID:bPq5sycq
江崎に限らず非道も斉藤も黒木もみんな最終回に逆転されやすいよね、それが強い相手だと尚更
多分逆転されるように補正かかってるんだろうけど
するめ相手だと猪狩でも最終回に3点リードから5点取られて逆転とかあるし
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 01:18:06 ID:aWdrnn35
ァャシイヤツっていう名前でするめでやりだしたらとうとうクリア出来た。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 03:33:34 ID:/h2ZHNwf
小さいけど大豪月様
ttp://vista.undo.jp/img/vi9065876309.jpg
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/25(火) 08:37:06 ID:GszpFs6v
SPY投手江崎テンプレ

仏. 100 100 100|3
す  000 000 004X|.
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 07:02:18 ID:/D6h2IUo
ま、サヨナラ炎上はよくある話。
しかし、するめが鬼門、ってのは妄想だよ。
5回で5負けは下手過ぎる。

仏野手で重要なのはみっつ。
1、チームメイト能力
2、チームメイト評価
3、試合の自己成績

補足すると・・・
1は江崎のフォーク次第。フォーク無しなら大豪月先発で行け。
160あるとCPU打てないし、バッティングで本塁打も狙える。
ショートはBBB、外野は全国試合操作を睨んでCBCを薦める。
ミート上げは時間の無駄だからやめろ。パワーオンリー。

2は豆山ラーメン、矢部正月。
1年目5月も矢部矢部がいいね。(リスト狙いは・・・)
3年間の練習でいかに素振りを減らすかが肝。
素振りするときは体力、経験点の兼ね合いで「仕方なく」行う。
剣山は断トツの筋力、地獄はメイト評価を上げるため。
このふたつの実行回数の多さがするめ戦を楽にするし、能力を高める。

できてないやつが非常に多いが全サクセス共通で、
常に経験点の計算はすること。絶対に無駄にしない。
無駄にしないためのスプリント実行とかはあり得る。
やらないに越したことはないが。
あと、平部員時の予選試合とか実はめちゃおいしいよ。

3は最低2打点はぶちこめ。理想は3点以上。
4とか5とか入れてみろ。負けないから。
点差によるCPUズルはきにしなくていい。
するめ時点で、ミート6、パワー140、足13、AH、PH、
は最低でも満たしてるはず。
あと盗塁○。勝手に盗塁してくれるし、走塁○の効果もある。

操作に関しては流派があるから言い難いんだが、
やはり強振+球種、コース読み。
パワプロ6は全体を通して拡大打ちが弱い。
それに、強振しないと打点も入れ辛い。
追い込まれてからはコースが読めれば強振、
混乱してきたらボールでも広げてバットに当てること。
走塁では連打して可能な限り先のベースを狙うこと。(連打は親指が最強)


みっつ全部やって負けたらしかたねーよ
618371:2007/09/27(木) 19:11:44 ID:zOsACXJC
大豪月様に上位を打ってもらうという手も無くはないな。
俺がはじめて威圧感取ったときはそれでするめに勝った。

ところで、チームメイトの評価って野手プレイの時でも関係あるの?
投手の時に守備の動きが良くなるというのは聞いたことがあるけど。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 20:30:36 ID:nkX1Fk2M
>>617から[番号忘れたお?]の香りがする
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:03:15 ID:8PYgK4qm
香りどころの話じゃない
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 21:46:12 ID:IbxZq9f+
>>619
つーか得意げにいってるけど常識だしな。
617の方法でやっても勝てないからみんな嘆いてるんだろ
>>618
そのとおりだけど、評価が高いと守備レベルがあがるだけじゃない
自動試合時の失点率が下がる。実は評価がむちゃくちゃ高いと江崎だろうと
大豪月様だろうとあまり失点しなくなる。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 22:51:31 ID:ysBdgm5W
コ、コントローラーパックのデータが
全部消えた・・・⊂⌒~⊃。Д。)⊃
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:39:21 ID:p8kwOJs0
>>617は最初の「下手過ぎる」さえなければいいのに。
一言多いというか思いやりに欠けるというかまあ損な性格だよな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 23:56:36 ID:zOsACXJC
>>621
そうだったのか!<評価と失点
ありがとう。ずっと意識せずにやってたよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 02:33:49 ID:1vYbpC82
>>621
なにが常識だよ
できてねーから負けるんだろうが

評価や江崎は常識だが(それすらできてないみたいだが)
ほかは全て出来てない
出来ていたらこんなイモ選手しか出来上がらないわけがない
仮にもテメエとするめ勝率競った場合オレが勝つ


テメエの無能を棚にあげて粋がるヤツて本気で必要ねえと思うよ
たかがゲームに限らずどこでもな
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:06:39 ID:veS0XbXT
>>617
>>625
お前マジでこのスレに必要ないから
毎回浮いてるのに気づけよ
消えろ
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 08:16:53 ID:1vYbpC82
浮こうが嫌われようがどうだっていいんだよそんなこと
寧ろ浮いた存在なのが誇りにすら思える
凡と差がつくから

かかってきな
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 10:21:43 ID:q9gIBa+2
>>626
もうほっとけ
ゲーム脳の頭に何言っても無駄だ
他人に対しても攻撃的だし思いやりもない
かかわらないのが一番
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 22:58:27 ID:cN+94Bw9
まあNGされるのが寂しくて怖いからなのか
一旦付けた酉もコテも外してるあたりが可愛いじゃないかw
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/28(金) 23:20:54 ID:veS0XbXT
368だっけ
361だったか?
631368:2007/09/29(土) 06:37:41 ID:SMEoFGax
恐ろしくねえよ
632オクレ:2007/09/29(土) 16:00:29 ID:48MzBDhX
なんかすごい進行になってる・・・
633オクレ:2007/09/29(土) 16:46:57 ID:48MzBDhX
そういえば自分の友達があかつきでやるときは、投手だと万年一軍なんですが、
野手の時は8月でわざと二軍に落ち、次で一軍をとるんです。理由聞くと
「確実にいけるし、オールAもつくれる」
らしいですが・・・(以降はもちろん一軍)
どうでしょうか?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 16:57:07 ID:mONluU4C
>>633
どうって、そりゃまあ落ちないならずっと一軍がいいに決まってるから、
友人にはがんばれとでも言っときなさい。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/29(土) 23:42:27 ID:X+EQYBHA
また蛆が湧いてるのか・・・(´・ω・`)イタス

>>633
6月にわざと落ちて8月に一軍上がって秋大会出場狙う、
なら素人の考え方としてわからないでもないが・・・
8月に落ちたら秋大会出られないからな
ていうかどんな時期に落ちたって落ちないに越したことは無いぞw
あかつきって凡庸なオールAばっかできるから最近やってないな
636番号:2007/09/30(日) 14:29:15 ID:eir7vk/B
またかよ
蛆なんつー下品な言葉発する低所得者が
キミさ、ただでさえ対した価値ないんだから、
下品な言葉使いやめなよ
ますますテメエの価値が下がるから

あかつき一軍とかどうでもいいからさ
無駄にスレ消費すんなって
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 14:48:18 ID:6lMWJsna
これで20過ぎてるんだと思うとゾッとするな。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 16:39:46 ID:3Z7xBH2K
>>636
頼むからトリップつけてよ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/30(日) 19:46:33 ID:LqBk5jVQ
これはただの便乗した変なのだろ、あんま反応して喜ばせんなよ
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 07:59:19 ID:HLcl5jIC
>>639
いや本人だろ

前も「蛆」に過剰に反応してたし
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/01(月) 20:46:12 ID:R48AOiD3
またかよ
価値なんつー言葉連発する無職が
キミさ、ただでさえ相手されてないんだから
さっさと働きなよ
ますますテメエが痛く見えるから

仏契野手とかどうでもいいからさ
無駄にスレ消費すんなって




さあ相手してやったが
どう反応するのかなwwww
せいぜい高度な反論を脳漿絞り出して考えるんだなwww
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 02:25:19 ID:YI9tMfbb
常識人は両方ともNGでおk
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 15:26:47 ID:q3S/u6If
5大特典5大特典
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/02(火) 21:55:53 ID:dzhT9un3
もういいから蛆はほっとけ
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 10:19:23 ID:wIn48nJg
ついにまともな変則オーバー投手できたああああ
相談で総変は13か14までしか伸びなかったが今まで数体作ったがやっとまともなキャラができたよ

変則オーバーもパワ通のフォームチェンジイベントで選択できりゃ楽なんだが。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:03:49 ID:k3lqXgXX
まあとっくに有権者だよ

同世代のはずたから、キミらが安給料で働いてるのはわかるよ
親っていう生命維持装置をはずせないでいる、
すねかじりまくりの学生も多いでしょ

蛆で思い出したんだけど、
害虫とかいう21の官僚投手と変な威圧野手何時かのBBSに載せたの誰だよ


さて、オレに感化されたか、変則オーバーについてだが、
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 20:20:49 ID:yQwJaH3W
一匹の蛆のせいでスレがつまんなくなったな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:41:08 ID:mHvtLmyl
嫌われてもいいとか強がったわりには、ほんの数レスでコテを外すとはなんという腰抜け
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/03(水) 21:53:48 ID:6yTx3n4T
はいみんなー無視ですよ。無視。
勝手にやらせときましょう!
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 05:49:56 ID:nWFKcyeB
チームメイトの能力の伸び方ってランダム?
良い時と悪い時の差が激しいけど、うまく育つ方法ってありますか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/04(木) 14:06:04 ID:/u3owaEn
>>650
あれはランダム。
パワーやコントロールは毎週上がるが、走力などは確率が設定されている。
毎週成長の具合を見て、細かく指示を出すしかない。

走力、肩力、守備力、変化球は自分が主将でないと上がらないよね。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 09:27:44 ID:Pxmjpgfu
>>651
>走力、肩力、守備力、変化球は自分が主将でないと上がらないよね。

上がるよ
確率が低いだけで
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 17:11:54 ID:Mtqcf31C
たしかスタミナと変化球が指示無しではあがらないよな
654651:2007/10/05(金) 19:37:02 ID:wrT50LRm
>>652-653
そうだったか。うろ覚えでごめん。
ところで、江崎のスタミナは上げるよな?
どうせ終盤に打たれるのは分かってるけど、せめて…という意味で。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/05(金) 21:26:32 ID:0Q7VzoXz
>>654
全国大会のこともあるし、一応最低Bにはしとく。
スタミナよりもコントロールを上げた方が
終盤崩れないっていう人もいるけど、正直よくわからない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 02:01:58 ID:TFzV4V6m
王建民
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/06(土) 10:52:21 ID:6jV0nNW/
>>654
俺は不安だからさっさとAまで上げてる
それでも炎上するけどw
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:17:27 ID:OlvBljUi
>>651-653
あれのシステムは

【投手非キャプテン時】
・毎週1/12
球速+1km
・1/2
コントロール+1
【野手非キャプテン時】
・毎週1/3
パワー+1
・1/24
走肩守+1(能力が11未満のとき)
【キャプテンのとき・投手】
・指示した練習が球速UPのとき1/4で
球速+1(ただ150kmぐらいが上限だったと思う)
・変化球のとき1/22で
スライダー、カーブ、フォークのいずれかの変化量+1
・スタミナのとき1/1(つまり毎週)
スタミナ+5
・コントロールのとき1/1
コントロール+2
【キャプテンのとき・野手】
・指示した練習がミートカーソルUPのとき1/15
(ミート5未満のとき)ミートカーソル+1
・パワーのとき2/3で
パワー+1〜2
・走力のとき1/10で
(13未満のとき)+1。これは肩も守備も同様。

表にしたけど見にくかったらスマソ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/07(日) 21:34:02 ID:EKq8uBn3
総合力最強だけなら熱血になるんだけどな、チームを最初から指示出来るし。
まあ運だけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 02:04:23 ID:MQhxE0i0
>>658
指示した能力以外が上がることがあるけどそれの計算式ってどうなってるかわかる?
さっき熱血の3年目で黒木を変化球重視にしてたのに毎週のように球速があがって化け物になってたんだけど
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/08(月) 11:07:35 ID:WxsnhqwA
指示した能力以外は非キャプ時と同じシステムで上がってる。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:02:57 ID:9I0csIdw
サクセスで選手作った時、
最後に外国人とかベテランとか選ぶよね?
あれってどういう意味があるの?
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/09(火) 08:14:45 ID:FgRL7wGU
ドラペナでのキャンプなんかの伸び率や安定感がちがう
するめ選手はタフ度低いからベテランにするのが定石
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/10(水) 01:53:33 ID:pbkjal9/
能力上げたいから常に新人にしてたわ…
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 00:37:26 ID:LjxgO4AD
ペナントで妄想プレイするための設定材料
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 03:43:51 ID:zZ6/+/df
新人タイプにしないと新人王資格が無いんだよな。
俺はだいたい普通でやってたな。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 10:58:46 ID:XfE+pZ5X
するめであかつきにコールド勝ちした。有り得ないヨー
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 14:03:54 ID:VjiOr3rc
いや全然あるだろw
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 14:53:42 ID:be+7GdQE
裏口のサブポジが何度やっても発生しないんけど何か条件あるのかな
キャプテンになってると来ないとか一塁スタートだと来ないとか
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/16(火) 15:46:11 ID:HRZZKA2n
低確率でしかこない
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/18(木) 19:02:11 ID:DsY509eX
そっか、サンクス
根気が足らんだけね
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 19:40:33 ID:gQlWOXsF
走りこみ何回でケガしにくいってつくのかね
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/19(金) 20:22:24 ID:eOvh+SIs
>>672
投手25回、野手20回だった気がする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:01:41 ID:1tulQFqe
天才型が出る度に乾布摩擦でケガ×を消そうとするが、毎回風邪にやられる。
あのイベントってそんなに成功確率低いの?
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 01:34:01 ID:8LqYLaeh
乾布摩擦はイベントの発生率もさほど高くないし、やったところで成功率10%
走り込みするよりはいいだろうけど、狙うほどのものじゃないと思う。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 12:22:36 ID:qIvkUG9a
あかつきの入れ替えで絶対に1軍をキープできる配球ってあんの?
とくに序盤はポコスカ打たれるのだが
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 13:20:31 ID:D+Uiq6YA
維持したことないから知らんがスロボとかフォークとかあればいいって聞いた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 14:11:50 ID:2dteTlmF
今球速を出来るだけ遅くしたピッチャーを作ってるが
ストレートとスローボールが同じ速度とかキツイ・・・
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 15:23:17 ID:hpbQysFa
遅いピッチャーって対人戦じゃ
かなり使えるんだよな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/21(日) 18:03:05 ID:LnrB683m
6はやたらスローボールとフォーク振ってくれるから結構楽
サクセスでもフォーク覚えとけば大体抑えられるよね
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 01:18:51 ID:8qWu5goN
>>674-675
はまった時の効果は絶大
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:11:01 ID:1hYiuh4V
最近またやり始めたんだけど
あかつきでAH取る条件ってなんだったっけ?
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 12:19:20 ID:mwX9q0zy
>>682
いやいや普通にポイントだろw あえていうなら振り子打法ねらうかだなぁ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 19:58:04 ID:DEvcy5VS
>>667
猪狩降板させればできんことはない。慣れた人なら黒獅子以外はコールドできるだろ
1・2試合目はコールドやって当然(仏契はつらいかもしれんが)
4試合目は南国や近代学院はコールド難しいし首都体育は控え投手になるとコールドは絶望だが。
むつごは控え投手がいないから後半で攻めるのがよいし、帝王は山口降ろせば楽。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 21:58:39 ID:HW1Wbe5v
首都体育って守備へぼいから
控えが出ても楽だけどな
正直堀より控えの方が打ちやすい
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/22(月) 22:44:39 ID:AbYy5frd
それ球速の問題
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:26:27 ID:W/KU2gOb
するめの4試合目は帝王が出やすいと聞いたことがあるけど、
南国とむつごもやたら出やすい気がする。
苦手意識が強いせいか、南国が出ると帝王以上に勝てる気がしない。

ところで、この頃のあかつきは強かったよな。
パワプロ11に帝王大学が強豪として出てくるけど、
あかつきは見る影も無いくらい格が下がってたからなあ…。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/23(火) 01:39:31 ID:wrb/75Ou
南国は控えがカスだから猪狩の時みたく球数稼がせたらいいんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 01:28:49 ID:Ll5xcs69
>>687
>ところで、この頃のあかつきは強かったよな。
そりゃあ、ミットが見えなかったからだな。
それと、猪狩がいなくなった時点で少し強い程度のチームだからかな。
8の高校編でで一ノ瀬その他が出てきたけど、あれが最後の輝きだった。
あかつきが好きな者としては、悲しいことよ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 06:42:49 ID:48RQhvbc
というよりPS2に移って確実にサクセスの他高は弱くなったよね
ヌル過ぎてツマラン・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:08:08 ID:sYNSohjm
>>684
カレッジ大は?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 13:21:12 ID:iM7XXxUS
カレッジは普通に来た球打ってりゃコールド
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 22:38:07 ID:QUekk5X1
ウィルソン君なめんな
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:16:23 ID:tiaFrsKS
パワー以外ゴミ
そのパワーもB
6でのPHはあまり役に立たない
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/24(水) 23:22:35 ID:OdBP8TDW
なにマジレスしてんだ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:25:56 ID:uRccI8Rd
今でも6やってる。これと2000は名作だろうな
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 00:58:02 ID:P0onlw0D
2000はバグがなければなぁ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 01:03:32 ID:XB7J7R+K
PS以降のやつは内容云々よりコントローラーの関係でどうしても楽しめない
冥球島とか64のコントローラーでできたらどれだけ良かったか
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 06:41:47 ID:hox+AWIk
2000はバットに当たってから画面が切り替わるまでの間が長すぎて無理だったなぁ
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 04:54:28 ID:twSnPeWN
ミート打ちが弱いからイチローとか以外は強振で打ってるんだが、どうしてもホームランが多くなってしまう
ライトゴロが多発するのも難点だな
しかしそれでもなんだかんだで未だにやってる6
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/26(金) 22:28:28 ID:3r5VIToS
6ってミート打ち結構強い方じゃない?
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 14:44:14 ID:qvcDxCwQ
>>701
6は悪くないよな
7は確実に弱いね
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 19:32:38 ID:1lgij65z
官僚でP作成にはまっとるwww

桶谷 右上 158km/h
SFF7←154km/h
カーブ5
シュート1
リリース○、牽制○、対左○、ピンチ○、しりあがり
三振の山です。
裏口様、感謝致します
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 22:17:33 ID:67X1A2ws
はよサブポジよこせ裏口
打球反応良くしたいんですけど大倉先輩
親友の成績なんか関係ないのでしょう。顔も見たくない矢部
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 11:39:39 ID:Vv4kmMgU
久しぶりに昨日6をあかつきでやって完全クリアしたけど
スライダー3、カーブ7、フォーク1、シンカー1、シュート1の投手になってしまったw
球速は157でスタミナとコントロールはAだけど特殊変化球を覚えれなかったのが痛い。
特殊能力もバント○とケガしにくいだけだし。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 14:46:58 ID:3SCDFxC5
暁なら総変化量最低19はいるかと!スタミナMAX+ケガしにくい持ちなら15は必須。
じゃないと他校と差別化できない、普通に官僚で作るべきだと思います

あくまでガチサクセスの話ですけど
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 16:17:13 ID:aVrCs8ow
あかつきで作るくらいならするめでやるな俺は
総変化量も20超えるし、特殊能力も付くし
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 17:53:19 ID:Vv4kmMgU
イベントで必要無い変化球を習得しちゃってスライダーフォークのレベルが全く上がらず
既に手遅れ状態になってしまたったんだ・・・
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 18:38:39 ID:yPqCsrmh
6はスライダー、シュートが冷遇されすぎ・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/30(火) 20:22:05 ID:aVrCs8ow
5はスライダーとシュートがかなり使えた記憶があるが
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 11:00:59 ID:fRFoYVW0
6は5とは効く変化球の傾向がほぼ逆になっちゃったからな。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:10:34 ID:sJtjO9o9
5のシュートは強かった
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/31(水) 22:44:12 ID:OJoYAHEL
6もシュートはきくぞ。
落ちる球とシンカーと併用してシュートLv1を投げると落ちると予想して振ってくる。空三振になる。だから俺は決め球にしてる。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/01(木) 15:57:55 ID:BYcbYQQE
フォークだけは5,6共にCOMに強かったと思う
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/02(金) 20:50:16 ID:nkKBont6
6は落ちる系が強かったな、高めに釣り球をやった後フォークとか投げると
高確率でストライクが取れるし。
最初は予選だけかと思ったが全国でも通用するとはw
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 20:04:23 ID:mSVnNdjw
6は体感的にフォーク系=シンカー>Hスラ>>>シュート>スライダー>カーブ系
こんな感じだった。スライダーは変化が早いから打ちやすかったけどHスラは打ちづらかったな。
カーブだけはいつの時代も打ちやすい変化球だと思うw
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 22:16:07 ID:vV8lEKxN
Hスライダーって習得しにくいなぁ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:51:37 ID:IjeQEkak
サクセスでもバグにならないパワプロ6のロムください
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 23:59:44 ID:KXv2EEFH
自分で作りなさい
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 12:31:26 ID:GFFMuk+b
すろーぼーるさいきょう
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:13:43 ID:UQFPu2ei
矢部とのトランプでニゲが2回成立したのに負けて逃げ球を習得出来ずに短気だけ習得してしまった・・・
矢部氏ねw
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 09:49:52 ID:l8KGcOhf
なんか6はペナントのケガ率がかなり高い気がする・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 13:21:31 ID:lpCd1ZCV
>>722
ペナントにケガの要素が加わったのは確か6が最初だからある程度はしょうがない
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 17:28:48 ID:EfwNtQNg
5はT字型投手が強かったと思う。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 21:22:31 ID:hA7cCOK1
>>724
ホムペの対抗戦で1チーム全員T字型とかあった気がするw
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/06(火) 23:11:41 ID:jwMRYpMx
スライダー・カーブ・シンカーとかの割り振りの投手が打てんわ
近鉄岡本とかオリ水尾とか
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 13:41:50 ID:MFbA/GWO
俺もT字苦手だな
するめのピッチャー打ちづらい
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:11:26 ID:JYAXR74R
6の場合カーブ・フォーク・シンカー(スクリュー)型投手を量産したな。
あかつきで160キロAAでカーブ・フォーク・シンカーそれぞれ7の総変化量21投手作ったな。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 20:16:58 ID:c45k8Klv
>>728
金田タイプか
あれも打てそうで打てない
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 23:52:39 ID:MFbA/GWO
俺あかつきで投手作るの苦手なんだよな
ほとんど官僚かするめだな
最近作った奴
157` AA スクリュー5 Vスライダー5 カーブ5
まあ平凡だけど
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 00:32:44 ID:NPzdZTjS
凄く・・・普通です・・・
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 01:26:25 ID:Tpmbuj35
あかつきで
160キロAAでスライダー・カーブ・フォーク・シンカー各5ずつの総変化量20
その上ピンチ○と対左打者○とバント○の投手作ったのが最高記録だ。
モデルは5のアンドロメダ高校の投手だが、もう一度作れと言われたらかなり難しい。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 14:07:44 ID:vDqOzrQZ
>>732
すごいな・・・。4種類でそれぞれ5とは・・・。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 12:23:50 ID:Kp4sUx2h
>>732
160キロAAで4種各4(シュートなし型)で変則オーバースローの選手作ったのはいい思い出
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 15:57:24 ID:5J0ekxDS
官僚で156キロAA、Hスラ・SFF・シュートそれぞれ6を作ったが・・・。
4年の春にあかつき大に対して再試合5回起こった。(操作したのはわずか2回)
それだけで3キロ球速が上がったよ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/09(金) 21:49:08 ID:cDSNxOHm
久々にするめでやった
最後黒獅子に10−2で勝ったけど
変化量そんなにいかなかった
やっぱコールドしないとダメかぁ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:54:54 ID:qoLz/RCP
あかつきで投手育成は序盤は難しいが、後半は楽だな。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 17:09:18 ID:nqMdti0l
でも気を抜くと変化球をガツーン!といかれる
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 22:28:36 ID:m/xFdeKL
>>736
( ゚д゚)

中日のシナリオを2回でクリアした俺でも勝つのがやっとだぞ・・・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:15:31 ID:oWVeJ8bq
>>739
( ゚д゚)

俺なんて黒獅子戦にたどり着くのがやっとだぞ・・・・・
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 08:37:06 ID:jlkYdUiv
>>740
( ゚д゚)

俺なんて猪狩8回に降ろすのがやっとだぞ・・・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/11(日) 14:28:20 ID:/T/kQEgZ
ニコニコ動画にするめ大学攻略画像あったが・・・。
するめで首都体育は意外につらいかもしれんな。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 16:52:20 ID:xVjPksem
オーバースロー最高
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:49:59 ID:dQKUnwRw
カレッジ大学のパワーFの8番にミート打ちでHR打たれた
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 18:58:38 ID:MEYWxtqf
トルネード打ちにくい
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 13:38:47 ID:u9hujhDe
大豪月様、合宿で2週連続の特別訓練は勘弁してください><
勿論病院送りにされたw
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 15:05:34 ID:jUEFjwOH
>>746
吹雪、好きにしろ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 18:51:46 ID:u9hujhDe
まあそれのお陰で投手なのに筋力ポイントが140になってたw
そういや合宿の曲っていいよな、個人的には熱血のが好き。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 21:43:31 ID:8R6t/T4M
熱血の合宿は名曲
官僚にはガッカリ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:46:06 ID:Yal7JiB7
ダダダダダッダン
チャッチャー
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/16(金) 22:59:15 ID:2pnbV9oF
メインひとつサブポジふたつの組み合わせは捕一(その他)と外一捕だけ?
いろいろと考えたけど思いつかない・・・
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 11:41:02 ID:H5mSlkXp
>>751
たぶんそれだけだな。
脱臼とか骨折でパワー下げれば他にもあるかもしれないけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:13:36 ID:fEfWIcwr
熱血なんかにノーヒットノーランされるうちのあかつき打線氏ねw
一年目だからって酷すぎるわ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:21:57 ID:wZWYYh/L
変化球なしの投手に完封かw
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:24:17 ID:fEfWIcwr
こっちはレフトのエラーで1点取られて負けたw
打ってくれると期待したのにランナー一人すら出ない・・・
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 12:54:41 ID:0iRX5IyU
>>753
監督はもっと主人公以外の選手を叱ったほうがいいな。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 13:36:02 ID:LvQ36Cxp
>>752
やっぱり怪我しないと無理か・・・


あかつきは接戦が多すぎる
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/17(土) 21:55:17 ID:fEfWIcwr
非道先輩はキャッチャーより投手の方がいいと思う。
学園祭で180キロも出すもんw
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 12:39:22 ID:FzXAZMYF
今からあかつきで投手作ってみよっと、アンダースローにするか。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/18(日) 15:47:37 ID:FzXAZMYF
なんとか作り終えれた、試験パーフェクトが奇跡的に出来てかなりいいのできた。
160キロ 
コントロール、スタミナ255
スライダー1、カーブ7、フォーク7、シンカー7、シュート1
回復×、ケガしにくい
いらなかったのに春奈のイベントでスライダーとシュートを覚えてしまった。
博士が2回出てくれて手術が2回とも成功してなければ無理だったな・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:30:36 ID:B+ObejRQ
>>760
良い投手だな。
試験で毎回一度は失敗する俺としてはうらやましすぎる。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:57:51 ID:U6zQn+u5
1軍までにレベル3ぐらいの変化球が2種類あれば結構打たれにくい
スライダーとシュートだとやたら反応がいいからカーブやシンカーとか
あかつきはやる気が上がりにくいからいかに試験前に絶好調に保てるかだな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 18:58:27 ID:7w+59rS6
QS使ってる俺は糞人間
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 19:05:28 ID:U6zQn+u5
そういや熱血で特殊変化球って覚えれたっけ?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:19:28 ID:Vk+JzVGU
熱血で投手作ることをおこがましいとは思わんかね
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 20:39:18 ID:U6zQn+u5
調べてみたが無理みたいだな、
つーか熱血で覚えれるいい特殊って後藤との勝負で打球反応○ぐらいだった。
しかも走力+守備力+やる気の合計が27超えてないと絶対勝てないし・・・
フォームチェンジもランダムの週刊野球通信でしか無理だし
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/19(月) 21:02:24 ID:P4/dRFET
熱血の投手は主人公の能力よりも熱血大学というチームで楽しむ感じだな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 14:34:40 ID:yCu6fS5z
あかつきで中継ぎを作ってみた
156キロ、コントロール255、スタミナ88、
スライダー1、スクリュー4、フォーク1、カーブ5シュート1
左○、ピンチ○、バント○
スタミナが中途半端になってしまった。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/20(火) 18:59:32 ID:qXCF6Zci
するめで先発を作ってみた
153` コA(251) スA(189)
シュート7、フォーク7、スライダー6
打球反応○
野手能力
A7 A156 B13 B13 B13

まあ普通かな、、球速がもうちょっと上がればよかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/21(水) 22:06:26 ID:K8Ox9E75
投手で野手能力を上げやすいのってするめを除いたら何処だろ?
あかつきは合宿以外実戦守備出来ないし・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:44:58 ID:41on1Pvi
官僚で特殊能力つけまくった
145km コントロールA187スタミナB122 Hスライダー5スローカーブ4Vスライダー4
ピンチ○対左打者○リリース○牽制○しりあがり安定感ムラッ気勝ち運バント○
さすがに逃げ球はできなかった。9個以上は無理かなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:41:07 ID:AIPG9usY
 
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:37:58 ID:Zd01kVEG
乙女→見た目も話し方も女みたい
九州→?
田中→苗字
猿→?
鮫島→苗字
ザンス→語尾がザンス
球三郎→?
村雨→?
天王寺→?

サダメナインの名前の由来ってわかる人いますか?
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:43:30 ID:rWCjp93Y
>>771
安定感とムラッ気は同時につかないだろ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:46:18 ID:jIJXb1io
嘘いくない
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:25:33 ID:4nQsfa6S
嘘いくない
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:46:06 ID:z1LgpuTN
付かないっけ?
安定感はムラッ気の真逆ってわけじゃないから、付くんじゃないかとも思うけど。
自分は普段どっちも狙わないからわからないが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:42:46 ID:+HS1uQ9W
>>775-776
ムラッ気イベント起こしたあとに裏口イベントで安定感つけたら
ムラッ気消えるかと思ったが特殊能力欄みたら両方ついてくれたよ。

試しもしないで決めつける性格かね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:00:44 ID:jeH1hSao
南国の工藤って右打ちだっけ?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:50:22 ID:JDi8NV7E
>779
遅レスだけど、右打ちで合ってると思う(by攻略本)

コントローラパック使ってる人って結構多いのかな?
本体のバックアップ電池が尽きて、消えたらと思うと怖いな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:36:58 ID:MfjVzHs9
矢部君とのトランプで2連敗しちゃった・・・短気が付かなかったのが幸いだったが。
一回目は2→10→10で豚になって
2回目も3→8→10で負け
どんだけ10に呪われてるのかとw
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:42:56 ID:trAukgn4
>>780
コントローラパックも過信しないほうがいいよ
簡単にデータ飛んでくれる

自信作とか個性的なのいろいろ40人近く入れてたのが消えたときは
ショックでかかったな。2年がかりだったから…
それ以来は近所で安値のを買って2つ持ってて万一に備えてる
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:55:05 ID:1+tqI4I/
俺は電源消すごとにデータ飛ぶから全員パス入力だ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:57:45 ID:EBZ7QK+R
>>780
この時期の64カセットはフラッシュメモリ搭載だから電池切れの心配はないよ
まあその他の要因で消えることもあるから俺もコントローラーパック使ってるけど
コントローラから外さなきゃまず消えないからもはやコントローラをセーブ媒体みたいな感じで使ってる
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:27:52 ID:SAmCndV1
>>782-784
レスありがとう。
フラッシュメモリ使ってたのは知らなかったなあ。
コントローラパック+パスワードの2重にしとけば大丈夫そうだね。
後者はデジカメで撮影すれば保存も楽そうだし。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 05:08:45 ID:AiW65oLn
俺もコントローラーパックに入れてた
選手全部消えた事ある
パス取っておけばよかった
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:38:53 ID:a6cVYox+
矢部に短気を付けられてしまった、氏ねよw
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:54:59 ID:AiW65oLn
俺は短期そんなに嫌いじゃないけどなw
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:22:10 ID:AFdhp8ql
1年目の猪狩は短気持ってるんだよな
それがいつの間にか治ってて、やつも成長するんだなあ
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:14:47 ID:a6cVYox+
猪狩って味方の時も短気あるんだっけ?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:41:45 ID:ALgCSC3x
>>790
一年目のときの猪狩に関しては確認しようがない
キャプテンになるまでは試合は自分の操作しかできないし、
なった頃には当然ながら同級生なので猪狩も二年目…
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 15:33:05 ID:Nkc8rTvh
皆どのBGMが好き?俺は
大学 あかつき
合宿 熱血
試合 予選
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 20:35:56 ID:SdIpZzzx
大学 官僚
合宿 熱血
試合 予選
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 21:12:03 ID:K6VAF21T
大学 官僚
合宿 熱血
試合 予選   全国大会の自軍の応援歌も好き
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 17:17:15 ID:8ZY0Uym0
>>792
お前と全く同じ。
合宿は仏契もわりと好き
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 19:12:54 ID:4Rm2z6ty
仏契の普段のBGMもなかなか…。
熱血も好きだな。いかにも野球漫画って感じの
「弱小だけど頑張って強くなるぞ」というイメージ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 21:17:58 ID:yFmVQR/i
熱血大のBGMは泣きそうになる
イントロとかヤバいだろ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 23:37:35 ID:bYVq1klM
>>797
泣くな

てか「泣きそうになる」って狙ってる?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 13:29:10 ID:ISrCAaes
するめ大学のBGMもなかなか。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 17:50:53 ID:i3X2kAUm
熱血はアマチュア王座になっても仲間との会話が無いから困る。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 18:28:56 ID:tX62+bgm
あるけど
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 20:19:26 ID:cWnlpdms
そういやあするめの音楽を忘れてた
あの殺伐とした雰囲気にスポ根を思わせる音楽…
あれもいいよな
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 18:03:11 ID:CSmVARQe
仏契の最後の大会でするめに勝った後、全国大会の手動操作で負けた時のやるせなさ。

3点ビハインドから同点に追い付いたのに、一発喰らうとは…。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 19:45:34 ID:VPAPRtlK
>>802
あの曲最初はなんか怖かった
805名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:00:51 ID:e3o2Wy2h
大学
あかつき=仏契>熱血=官僚=パワフル
合宿
仏契=熱血>あかつき>パワフル>>>>>>>>官僚
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/10(月) 20:59:10 ID:VPAPRtlK
パワフルの合宿は名曲だと思う
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 10:19:56 ID:4FIv7y1K
あかつきの合宿は印象が薄いな。
サマービーチスペシャル無いからか。
最後にやる気が下がるから困る。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 19:39:51 ID:4Iqyax1l
そりゃ合宿の次の日からも練習なら下がるだろうな…
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:24:18 ID:zIBqK/yt
さすが梅ちゃん
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 20:26:17 ID:jNuFCA5k
封建主義って体育会系と違うのか
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:19:13 ID:ePFv4Qd/
あかつきはやる気が上がりにくいのが辛いよな。
いちいち相談しないと絶好調保て無いし。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 16:28:55 ID:HcNLgpIc
るとべ にろが びでぞ ずうひ わそが ぎおな るすざ ちるわ

だぢう わよに ずへふ はそじ あにて たぞざ にぜい ぬつだ

けぜる しや

俺の中じゃ一番良い投手が出来た。
使ってみて分かったのが変化量MAX=強いって訳じゃないんだな・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 18:49:51 ID:ePFv4Qd/
攻略本を見たが
リーグで優勝
あかつき以外→やる気+1
あかつき→変化無し
合宿終了
あかつき以外→やる気+1体調+15
あかつき→やる気−1体調−5
するめ戦
あかつき以外→やる気+4
あかつき→やる気+1
だとさ、やる気が下がるイベントが他より多いな。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/13(木) 20:31:25 ID:aoiwQzeN
>>812
猪 龍 左左 オーバースロー 
球速149` コA(187) スA(161)
シュート3 ナックル7 スローカーブ7 Hスライダー5
勝ち運 対左打者○ ピンチ○
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:23:44 ID:whTxYDj/
>>812
試合見ないのオートペナントだったら、
シンカー系+特変 or Hスラ+スロカ or Hスラ+フォーク系特変の2方向MAX、
スタミナ255が結局活躍するような気がする。
3方向、4方向おぼえてもどうもいまいちな感じ。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 11:25:56 ID:fPNaL09z
6ってUFO投法にする事出来たっけ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/15(土) 16:26:42 ID:OScul+NJ
>>816
条件満たして
江崎に相談すれば低確率で出来る
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 12:49:40 ID:qB+yr03m
大豪月と江崎ってどっち先発がいいの?
大豪月のほうが力でねじ伏せられそうな気がするけどそんな甘くない?
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 14:30:51 ID:2g5Liypz
ホームラン競争でパーフェクトを取ると
パワポケと6のサクセスの人物が追加されるんだな。今更だが初めて知ったw
でも初期能力なんて酷すぎるw
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 20:15:39 ID:6shUQFyu
>>818
個人的には断然江崎だと思うな
大豪月の160キロは魅力だが、コントロールと変化量の小ささは気になる
逆に江崎が順調に育てば147BB総変10ぐらいにはなっているはずだし、バランスがいい
あとCPUが試合の大部分を操作と考えると、やっぱりコントロールが高いほうがいいかなと感じる
まあ大豪月は威圧感持ちだし、リリーフで登板させるというやり方が一番じゃないかな
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/17(月) 21:03:26 ID:2g5Liypz
江崎はあかつきとパワフル以外なら育成期間も長いし能力もかなり高くなるしな
スタミナもそのままで十分だから変化レベル上げるだけでいいし。
不安ならやる気絶好調にしてスタミナを少し増やしてやればいい。

822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 02:20:30 ID:0oaPA9Cp
江崎の寸前×っぷりには毎回ヒヤヒヤさせられる(もしくは裏切られる)ので、
ついスタミナAまで上げてしまう俺ガイル

大豪月様は全国大会でリリーフ起用だな。
低めに集めればまず打たれない。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 04:58:12 ID:z8BYHrAj
俺速球派のピッチャー苦手だ
大豪月様より猪狩の方が打ちやすいし
首都体育の堀より南国の工藤の方が打ちやすい
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 19:47:06 ID:2AEPhFro
同意
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/18(火) 21:59:54 ID:eREtWoYR
俺は逆だな、速球派の方が打ちやすい。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 20:41:14 ID:iARVdQQc
最近休むとチョコレートばっかり食いやがる
攻略本では普通9:1チョコってなってるが、絶対違うな…
しかも9割ぐらいの確率で虫歯になるし…
しかも一回のサクセス中に何回も虫歯になるから性質悪い
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 22:37:42 ID:f+0lCk+E
パワーウェイト(だっけ?)のイベントを一度も見た事無いんだが
その時のセリフってどんなの?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:17:57 ID:cjXxYO9Q
>>827
遊びに行ったときに
「あっ、パワーウェイトが売ってるぞ」。
購入すると「付けてるだけで筋力が付きそうだな」って感じ。

それにしても確率が低いよな…。たしか2%だったっけ?
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 00:34:27 ID:yHrf3wOc
そんなに低かったっけ?
街に遊びに行ったら5回に1回はそのイベントが起きてる気がするんだけど
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 10:33:53 ID:oD7v9/Pj
発生する確立は攻略本だと3%。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 11:47:39 ID:mVpjxkvi
>>826
1回のサクセスで何回休むか考えようぜ
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 13:34:52 ID:jclCKSy7
遊ぶとかほとんど選択しないから
1回しか見たことない
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/21(金) 22:46:36 ID:nwH2kocL
>>827
リストウェイトだよ

>>829
確かに確率の割には結構見る気がするな
「携帯電話が売っているぞ」だと凹むw
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 20:36:21 ID:JJHGxD0O
>>829
お前のその運を使えばかなりいい選手作れると思うぞ
頑張れ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:16:22 ID:YUhORnnF
リストウェイトは投手作ってるときしか見たことないな。野手のときにほしいのに
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:52:57 ID:QY0Qfqty
投手作ってる時に来たらパワーEからDを狙ってみるな俺は
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 21:57:28 ID:gUFrh+N7
投手で野手能力全部A行けるかな?
パワポケなら余裕で出きるけどw
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 01:04:39 ID:xedI7jeE
>>837
投手で野手能力上げようと思ったことがほとんどないから自信ないけど、
ポケはパワーが厳しくなかったっけ?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 05:07:14 ID:0cpDDzEi
するめでなら
野手能力AABBAまでいったことある
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 08:03:04 ID:qoOOKLcx
するめの話じゃないだろJK
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/24(月) 12:28:24 ID:lAQnNyTZ
ポケはウェイトトレーニングが投手でも出きるし投手でも野手能力が高く出きる。
彼女から貰えるプレゼントも6より効果いいし上にドラフト一位で全経験値+50だし
何回か投手で野手能力全部Aは作った事ある、その代わり投手能力は・・・
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:18:39 ID:OMLfgKNH
みんな経験したことがないイベントとかどんくらいある?
俺はくるみのサヨナラ男イベント、冬美・京子に野球超人伝の誕生日プレゼント…
達成するためには能力なんか気にしてられない…
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 20:48:08 ID:PU5ObcaE
神社イベントはよく発生するのにくるみが4回以降全然出てこなくて涙目w
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 23:29:51 ID:vdy9sQr0
するめ以外なら投手はCDDDBだったかなあ
あかつきで
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 00:49:11 ID:1mZmYQlg
>>841
ウェイトトレーニングやるとスタミナが上がるから、
やたらスタミナが高い投手になるんだよなw。
神社で猪狩進と練習すればコントロールはある程度何とかなるし、
やる気が最大なら練習2回で変化球レベルが上がるから、
スローボーラーで良ければ二刀流は割と簡単に作れるな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:17:35 ID:3efcZUov
個人的に6の神社練習はあまり好きじゃないので
「ちょっと、よってみようかな」の時の主人公のニコニコ顔に殺意を覚える
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 02:20:53 ID:umffWO4D
俺も6は野手だとあまり良い印象が無い。投手なら変化球覚えられるからおkだけど。
5の神社練習は結構好きだったな。大リーグ君とかもあったし。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 05:00:59 ID:iTY7mDAQ
2000は神社が大活躍するよね
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 17:29:06 ID:O9NOOzqX
神社は経験点も少ないから投手向けだな、変化以外やるメリットが無い。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:12:08 ID:cO7NCI8b
合宿前に体力調節していざ合宿って時に発生したりするから困る
なんであんなに体力減るんだか
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 18:43:51 ID:EW6CiBVG
>>850
あるある
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 20:41:17 ID:Y8ekIifc
サマービーチスペシャル並の練習効率の悪さだよな
まあ神社で練習してもそこまで効果が無いのはリアルっぽいんだがなw
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:03:15 ID:O9NOOzqX
同じ体力が減るにしても仏契のイベントは効果が高いのに
恩恵も最悪な神社とサマービーチスペシャル(笑)
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/26(水) 21:39:58 ID:R0bMQvi4
仏契はアレはアレで色々効率とか考えられた特訓なのかもしれんw
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 00:17:39 ID:daTcEWf/
ああ、終わった。
親父リストラ&2回目のダイジョーブ失敗。

スナックでのアルバイトはいつみても笑えるなぁ。
「お客さまちょっと困ります、うわああああー」



856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 15:15:42 ID:OoKHM1AP
え、チップくれるんですか?ありがとうございます(ニコニコ)
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:15:39 ID:L+g5uXii
>>855
アッー!
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:17:38 ID:7QJs+NJm
ねーよw
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/27(木) 20:24:16 ID:BzHDx5xV
あるあるww
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:59:45 ID:Hyue92LM
保守
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/03(木) 00:33:44 ID:Tnqfq1IU
保守はこうやるんだ
保守
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/04(金) 17:38:52 ID:h0BrgPNA
別にあげなくていいんだぜ
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 12:21:43 ID:mT2ClGFl
3年ぶりぐらいにやってるんだが・・・
シナリオの中日ってどうやってクリアするのよ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:33:00 ID:px4xEpWD
レフト側に追い風あるから益田の代打に大西出すのがいいと思うが
愛甲も代打候補になると思う
でも点取る10倍くらい9回裏が辛いからなあのシナリオは

こんなクリア動画もあるが
http://jp.youtube.com/watch?v=0W8YKU8S3QI
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 18:42:04 ID:qmUMax4R
益田でヒット打つ→中村でバント→一死二三塁で代打大西
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 19:41:52 ID:aqaV8nXK
試合でHR打ったら162メートルも飛んだw
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 20:36:16 ID:xdm0Fjv4
発売当時に買ったけど、未だに威圧感が取れないなあ。
ただ達成感は7以降の作品にはなさそう。


868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 01:53:13 ID:5yePNqms
初めて中日シナリオをクリアした時はバント戦法を使いました。
ヘタレですみません。

今なら30回に1回位なら逆転できるかな。
ただし裏に行けた場合も3回に2回は追い付かれる、もしくはサヨナラ負けだが…。
打席に入る佐々木がどうも怖い。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/12(土) 21:33:57 ID:EXQ6yWTG
大豪月様が大活躍する動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2008243
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:33:09 ID:cgg9eSzg
近所の中古屋回ってみたけど6だけなくて涙目
ヤフオク使えるようになるのが2週間後とか\(^o^)/ まてね
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 22:51:07 ID:53pctJ5p
今日やってたらカブアラシ出て吹いた
勝ち運ついて大倉レアイベントも起こってなかなかよかった
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 16:34:14 ID:3+ZayPTn
最近熱血しかやっていない異端児は俺だけでいい
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 09:15:34 ID:TsmBY/sT
サクセスの試合って点差が開きすぎると味方が打たないよな。
5点差以上取った途端味方が一本も打たなくなった。

874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 12:05:06 ID:+QfAt0wR
作品もモードも問わずパワプロの自動試合は全部そうだよ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/15(火) 20:56:37 ID:6/8pladD
>>873
ただたま〜にそのままの勢いでコールド勝ちって場合もあるけどね
首都体育大学戦とかカレッジ戦とかで
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:13:29 ID:wR4dhGeB
逆に自動試合でコールド負け、という場合も稀にあるね。
仏契で最初の全国大会に出てしまい、首都体育に3回コールド負けした時は驚愕した。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 01:22:09 ID:DfL7At9M
俺も自動で首都体育に1イニング20点取られて負けた事がある
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:07:18 ID:lvCsd7nD
仏契のマネージャーマジ消えて欲しい
何回もぶつかってくるし弱気にされるし
こいつ存在意義無いだろ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/18(金) 20:09:12 ID:ozjJ6CGb
>>878
YOU付き合っちゃいなYO
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/24(木) 23:01:29 ID:0lyOY/Tt
愛さんと付き合いたい

そう考えていた頃が私にもありました…
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/28(月) 12:43:57 ID:fr4taVet
パワーMAXを目指していたときに愛さんに手伝ってもらったのも良い思い出
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 17:00:54 ID:5tlsoqCX
あかつきで1年目秋に3戦目の仏契に負けたらパワ大云々の猪狩失踪イベントが起きやがった
しかも次の週のパワ大戦ではしっかり猪狩が登板してるし
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:19:10 ID:OqTBm57v
>>882
「椿本キャプテン!」
猿橋なのに…。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 08:03:54 ID:zutBhRfu
>>882
梅ちゃん頭おかしくなっちゃったんだよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 11:12:20 ID:NQplpofO
俺も官僚に負けた時にそうなったよw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 21:00:56 ID:Vl2sLCqh
本当にアフロになって戻ってくれば良かったのに。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 22:46:10 ID:M/y7JEOD
4でその姿が拝めたけどな
スクリュー憶えて帰還してきたら入れ替え試験で戦い甲斐がありそうだ
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 01:12:11 ID:H5q+Qlv6
スクリュー覚えてなくても
たまにスクリュー使ってくる件
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 18:05:40 ID:aKRDvntb
あるあるw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 19:40:57 ID:NL6HkSmR
今更だけど、S端子に変えた時の画質の向上に驚いた。
するめ大学はたまにやると面白いね。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:51:53 ID:0hVmphlH
>>888
そうそうw
一度だけあったけどアレは想定外すぎた
スクリュー4くらいで登場したらいいなーってww
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:30:46 ID:90iQy25Y
(たまにやるなら)熱血も熱い。
終盤のチームは最早プロ顔負けの能力。
選手よりもチームを登録したいです。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:42:59 ID:vogeJ6tS
熱血は仲間がどんどん成長していくのがいいね。
毎回するめ大に敗退するけどotz

894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 23:31:09 ID:RWIM8FRa
最近めっちゃはまりました。彼女にするなら誰が一番特ですか??
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 14:17:39 ID:jOhwi/sq
野手は矢部のねーちゃん一択
投手は彼女いらん
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 17:09:47 ID:F74ZLm2F
投手だって必要だよ
矢部姉以外もばかにできない

ストレッチやってるヒマあるなら、真夏に貢げといいたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 01:53:06 ID:UlP6sdYa
なるほどねぇ
威圧感ってどういう効果あるの?
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 09:15:47 ID:B8tCZYrp
>>897
ヒント:伏竜は奇跡を呼んだか
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:45:54 ID:hQmM2UZF
>>894
パワフルは投手野手共に千秋が良い。理由は流し打ちが練習で取得可能(素振り系を20回)なのと財政事情が最も悪いため。
熱血も千秋のほうがいいかもしれん。ここも財政事情はパワフルよりはましだが、バイト回数増やさなければならなくなることが多いため。
仏契・官僚・あかつきの野手は矢部姉で文句なし。
投手はあかつきと官僚なら真夏でも耐えられるが、仏契では耐えられんかもしれん。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:41:01 ID:aMW9oNHu
ミートを8にした直後に「休む」実行したら7に下がったんだが・・・
ごく普通に起こりうる事なの?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 15:32:48 ID:/3Ic2Vwk
普通、休むしなくても7になる
ミート8にしたかったら
プロ入りして最後に能力上げるとこで
やらないと7に戻る
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:31:13 ID:mZC7D03H
>>899
熱血の野手も矢部姉でいいのでは?矢部姉はあまり金かからん。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 11:52:30 ID:ZSq8UISA
>>902
付き合うこと自体は問題ないけど
それ以前に保険料がばかにならないから熱血じゃ厳しいかと
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 19:55:43 ID:/sCx1gm4
>>903

確かにそうだね
デートイベントなくてお金だけはらって終わりってのが多かった
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 20:18:18 ID:bfAqYzoT
彼女作らないってのも当然一つの手だからな
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:35:54 ID:lll0Kqq6
仏契なら熱血よりも財政事情は良く、また仏契はイベントでのケガとかが怖いから保険に入る意味はある。
ただ、仏契で真夏は耐えられんだろう。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:26:31 ID:bfAEw7EA
千秋と付き合っているときの金援助は助かるな。特にパワフル。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:31:39 ID:2nvX97Fq
パワフルってどんな選手出来るんですか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 19:06:45 ID:C2pfDJGj
>>908
一言で言うなら少々物足りない。
試合ではなかなか勝てず、練習の効率は悪い。
長所は素振り20回で流し打ちが取れるところ。
投手には向かない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 20:21:56 ID:d6w7uIOI
>>888

PSでだけど、俺なんか近鉄の石毛がシンカー、巨人の岡島がスクリュー投げてきたぞwww
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:04:46 ID:FYMt7PO9
>>908
野手はA2つであとは全部Bとか。
投手は変化球が若干上がりにくくなる。

このため、初プレイ以外ではやる価値がない。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 16:10:08 ID:yRKC3b8d
ただその縛りの中でどのくらいの選手がつくれるかも楽しめる
サブポジとかね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:20:19 ID:roeanFsp
>>912
なるほどね
今度パワフルで作ってみょ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:36:37 ID:jYxew/WQ
>>901
遅ればせながらサンクス
以後気をつけよう
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 09:57:58 ID:sQLCcoVu
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/34570/1192585807/
このスレからも情報拝借してますすいませんm(* _ _)m

育成論書いたりしてます。昨今のパワプロしかしらない世代にこのゲームの面白さを伝えたいです
VCで出たらいいなほんとに。。。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 23:21:37 ID:XXIn7Z5w
江崎のホームチェンジって、スタンダードを選んでミート上がることあるの?
振り子でAHは一回だけあるけど、スタンダードでミート上がったことないんだけど。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 17:29:18 ID:71k0nOGy
>>916

サクセス動画みてたらほんとにあがっててびっくり
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:16:23 ID:71k0nOGy
>>916

実際にやってみたら、
ミート1さがり
パワー10さがり
アベレージなくなる…

踏んだり蹴ったりでした
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 20:43:06 ID:mrOsQXrY
ああ、やっぱちゃんと上がるのかぁ。
今度試してみるか。ありがと。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 23:16:03 ID:71k0nOGy
>>919

下がるかもね
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 14:00:31 ID:zy/Nu87y
寸前×って消えることあるんですか?
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 15:27:08 ID:Aa+l62bM
>>921

消えるかもね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:56:10 ID:Je/yutEH
>>921
官僚なら卒論で最高の結果を出したら消える。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 11:58:45 ID:Je/yutEH
キャプテンになった後の指示ってどうしている?
官僚はミートやパワーを重視、仏契なら肩や守備をまずCに。
あかつきならキャプテンになった時点で走肩守Cが多いからミートとパワー重視。
こんなもんか。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 14:55:01 ID:lu7DK5i5
>>924
俺もそれと全く同じ感じでやってる
投手は球速145以上になったらあとずっと変化球重視で
熱血とかも一捕以外は走守をCにしてから場所によって肩調節して
それからミートとパワーを上げてくってやり方でやってる
理論上最も良い上げ方ってあるんだろうか
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 16:55:12 ID:cbE862Rv
どうすれば中豪月になれるの?
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:05:50 ID:CLSyfddf
呼び出しの時大豪月様の顔を全部ニヤケさせとけばなれる
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 18:29:27 ID:V9Ddv343
>>925
理論上だったらパワー指示が一番効率良いと思う
俺は走力とか守備優先だけど
929あとで:2008/02/26(火) 02:40:29 ID:EV9lOiyq
メイト能力は大学関係なく一律で
細くチェックする必要もないさね

アベレージないのにミートあげる必要ないし、
キャッチャーの守備も不要
EとかFでいいよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 14:01:52 ID:aWoLndWN
首都体育大学の野口ってポジションどこっけ?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 19:10:50 ID:gbVFdHZA
捕手
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 10:02:47 ID:JbzNosKO
熊谷で特殊変化球ってどうやって覚えますか??
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 09:55:53 ID:7lu6yX0y
いや、野口はファーストだってww

>>932
相談する。(確か攻略本だと、変化球を持ってる数が少ないほど成功しやすい)
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 16:57:38 ID:V8xTWHmo
相談のコマンドのところに熊谷がいないときはどうやったらいいのでしょう??


あと江崎は寸前×とか覚えますか?ブッチギリ大でやっていつも4点以上リードしてるのに負けます
最後あかつきに勝ってするめのときにも4点リードしてるのに最終回にヒットと満塁ホームランで負けました…
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:36:22 ID:ZjXYHUi/
>>934
「チームメイトに相談」の中から選べ
官僚の大倉レアの方が断然やりやすいがな

江崎は仕様
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 20:41:39 ID:jmbfy7Zb
熊谷が入部したとき
イベントカットになってると相談できないよ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:07:50 ID:Z1na5hGz
>あと江崎は寸前×とか覚えますか?ブッチギリ大でやっていつも4点以上リードしてるのに負けます


仕様です
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:23:11 ID:9ayKLa6z
チームメイトの評価が高いと
逆転されにくい気がする
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:25:54 ID:FDYFhaMH
>>938
チームメイトの評価が高いとオート守備レベルが上がるからね
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:19:00 ID:O5efSmGo
加藤京子彼女にできねえ
25時間くらい粘ってるのに町で荷物持ち一回までが限界
激レアイベントにもほどがある

加藤京子彼女にするのと威圧感ってどっちの方がムズいんだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:32:42 ID:iSvh2K8e
威圧感のほうが楽なんだろうね
チーム評価を最大限あげて自分が打ちまくればあかつきとするめも突破しやすいし
攻略本見る限り凄い難しそうだから挑戦すらしたことない
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 08:45:50 ID:PSxdSSTy
普通にやってたらまずイベント見ないしね。
ダイジョーブ失敗引いた時点でさようなら
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:13:46 ID:KVbIwH2Q
6のイベント攻略の難しさは異常。

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  また今日も雨宮さんに近づく仕事が始まるお
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 16:25:32 ID:U2SMxWRU
威圧感は運も絡むが最後は実力でいけるから何とかなる
加藤・雨宮・くるみは全部運だから無理
ついでに俺は愛も彼女にしたことがねえ…
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 08:47:20 ID:gN9Zbl2P
徳子と白川くらいしかないわ
イベントとかいちいち確認するのだるい
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 13:43:20 ID:UrYW4Gw0
雨宮って理論上は一回遊園地に行けば、バレンタインで告白出来るはずなんだけど…
まあ遊園地のチケット取るの面倒だし、デートに行く前に大学卒業しちゃうんだよね。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 14:59:15 ID:z5HpLis4
>>924
いまさらだが、あかつきの場合野手は全員パワーでOK。
投手は猪狩と江崎の2人がいるから十分。
948940:2008/03/05(水) 01:06:48 ID:fwEKPzdJ
今日も加藤京子狙ってダイジョーブ失敗&すーぱーカイフク薬イベントが2年12月4週までに来た・・・
がそれ以降の2年間一度も京子は現れず

千秋・鬼塚・矢部姉は3人合わせて2か月に3回くらいの頻度で出てきて非常にウザいのに
何故京子と雨宮は出てこないんだ・・・orz
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:36:57 ID:lnU0odYf
横森くるみ最高や!
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 01:12:14 ID:GJvtnUMn
威圧感取得失敗大杉
先発の江崎がスタミナBなのに何故か5回くらいでマウンド降りて2番手の大豪月が毎回炎上のパターン
大豪月出しゃばるなホント
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:23:15 ID:947tlY9Z
『大豪月様とダイジョーブ博士の意外な関係』

あかつき大学で加藤京子と付き合ってると起こるイベント、と攻略本に書いてあった気がするが
詳細知ってるエロイ人内容教えてくれ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 02:14:59 ID:58TItOeh
官僚で投手作ったが何故よりにもよって4年秋初戦に南国大学がきやがるんだ
オマケに工藤絶好調&CPUが1失点
手も足も出ず敗戦orz
結局153km/h コントロールB(179)スタミナA(213) カーブ4 SFF6 シュート1 ピンチ○リリース○牽制○
の平凡な投手に・・・
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 11:24:42 ID:SxsC/XtI
そういう問題じゃないんじゃないか、さすがにその能力は。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 11:05:22 ID:qW9cGrve
キャプテンで指示しても味方の肩が全然上がらないなぁ・・・走や守は上がりやすいのに
肩Cの奴が3年目のアマチュア王座でやっとBとかもうね・・・
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 13:41:48 ID:LH3vVK5s
ダイジョーブ博士が初めて3回成功した
直球15キロもアップ
最大で何回成功するんですか?
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:24:33 ID:nhnD9PTY
成功回数には別に制限は無い
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:12:31 ID:Exf8awE2
サクセスはあくまで確率。
新薬のテスト成功してると40%,それ以外は30%
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 13:45:18 ID:rasLKTMX
ダイジョーブに関しては3回までと決まってるんだがな
こんなことを書くとまた突っ込みが入りそうだけどw
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 00:38:40 ID:aQW3XAfx
ドラペナで6月のどこかで、3連敗すると全選手のタフ度が回復するんですが、この日程分かる人教えて下さい
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 17:31:45 ID:psy9qya4
それにしてもダイジョーブ全然成功しないなあ
体力回復すら4回連続失敗って何事だよ
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:56:06 ID:muIaKM20
チームメイトの評価は高いほうが能力上がりやすいの?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 13:30:45 ID:mTNu7LJf
ブッチギリ大の合宿の特訓のマラソンの途中の補給での水とバナナの成功率とバナナの意味って分かりますか?
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:19:53 ID:b0brn/gL
成功率は70%だったかも。

バナナの効果はタフ度回復?

タフ度が体力計算の式に入ってたような気がする。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:51:31 ID:Mz7TEYcT
シナリオの伏竜のやつがクリア出来ないんですけど何かコツありませんか?

佐々木打てない
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:51:51 ID:ufiU1yyS
うまくなれ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 20:01:16 ID:W/V5gfsM
ボール球振るな・フォーク打てるようになれ・マシンガン打線に気をつけろ
言えるのはこれぐらいしかない
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:48:57 ID:1EhPIavg
ひたすらバントに賭けるのもあり
たまにあー!だれもいない状態になることもある
968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:57:09 ID:cjKuKm5O
投手佐々木より打者佐々木のが怖いよね、伏竜
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:02:10 ID:FDTj0xjx
黒獅子勝てないよ。
でもリストバンドあれば特殊能力無視で、仏契初期虫歯でもオールMAX作れる事を確信した
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 15:13:09 ID:Caflkvb9
>>924
仏契でも野手でプレイしているならチームメイトの肩や守備はあまり重視しなくてよい。
外野2人とショートとセカンドと豆山が肩と守備CならそれでOK。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 20:56:11 ID:JmygXvmY
それって十分重視してないか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:09:19 ID:lSykei+g
まぁ走肩守がCないとファーストに左遷される大学もあるしな
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:21:25 ID:XxbBTfzH
加藤京子を彼女にしたいのに…
エミュじゃないと不可能なのかorz
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 22:39:42 ID:jLmy8R49
だが俺はあきらめないぞ、ダイジョーブ失敗してからが本番だ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 23:08:39 ID:7uA62Jml
新薬すると成功率上がってしまうから、大学は、官僚かあかつきだな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:40:19 ID:6O0bInw1
京子さん彼女にするなら本気で育成するわけでもないんだし
熱血やパワフルで新薬やらずにってのもいいべ
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:06:48 ID:4AV7ATGD
>>970
全国大会で自分が操作するときのことを考えると何人かは肩と守備Cにしたほうがいいな。特に外野あたりは。
外野あたりは余裕あれば肩をBにしたいところか?(パワーA走力Bにしたあと)
捕手は?と思ったが4年になると熊谷が入部するから一般の捕手は育てなくてもいいな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 19:29:33 ID:BXleJWl3
サヨナラ男取得への道も結構厳しいな。
あんまり体力減らしたくないが練習しないと出会う確率が低いしな。
雨宮はこれ不可能だろうと言いたくなる。

979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:34:30 ID:uyzVpndZ
雨宮は一回デートできたことがあるんだ
だがその後どうなったかまったく覚えていない
980名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/05(土) 23:21:18 ID:3c2PBsB8
くるみに告白したり、デートに誘う、楽しい話をする
のどれか選択すると、どんな会話が流れるの?
くるみって確か幽霊??
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 16:58:20 ID:J5395OF5
次スレ
実況パワフルプロ野球6  六号生
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1207463191/
982名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/06(日) 17:40:08 ID:6oZxwlZg
>>980
あれレアイベントじゃね?俺もまだ、あーまた練習してるーじゃあ私も帰ろうっと の所までしか見たことないw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 12:57:11 ID:nELTTdCM
加藤・雨宮・くるみ・逆指名は威圧感以上にレアイベントだな
984名無しさん@お腹いっぱい。
S端子セレクターでも買って動画撮りにチャレンジでもしようかな。
結構貴重な動画になりそう。