実況パワフルプロ野球5  二年生

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
脱税事件で結構な数の選手が登場していません。

四條のパワーが0になってます。

バージョン1.0、1.1、1.2が出ているようで後のものほど色々と修正されているようです。

サクセスは高校野球編
BGMの人気が高い(基本的に98と同じ曲)


実況パワフルプロ野球5
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1115423617/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:27:37 ID:6IxY9nMu
▼関連スレ
実況パワフルプロ野球4
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1123147033/
実況パワフルプロ野球6  四号生
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1158021298/
パワプロ7を語るスレ 練習レベル2
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1147018157/


みんなでパワプロ98やろうぜ!
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1116340075/
実況パワフルプロ野球99 四回戦
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1154479299/
今更パワプロ2000を語るスレ
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/gamespo/1143205178/


サクセスの小技等
ttp://sam.adam.ne.jp/pawa/ura/64_5.htm

1997年プロ野球脱税事件
ttp://www.geocities.jp/alleznagoya/datsuzei.htm
3名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 12:28:22 ID:6IxY9nMu

シナリオ1  『マジック点灯』  ヤクルトスワローズ
シナリオ2  『最大のピンチ!!』  横浜ベイスターズ
シナリオ3  『劇的サヨナラ逆転アーチ』  広島東洋カープ
シナリオ4  『トリプルプレー』  讀賣ジャイアンツ
シナリオ5  『ヤクルトコンプレックス』  阪神タイガース
シナリオ6  『セーブ王争い』  中日ドラゴンズ
シナリオ7  『優勝目前』  西武ライオンズ
シナリオ8  『天王山』  オリックスブルーウェーブ
シナリオ9  『10点差大逆転!』  近鉄バファローズ
シナリオ10 『運命の分かれ道』  日本ハムファイターズ
シナリオ11 『この日を境に…』  福岡ダイエーホークス
シナリオ12 『連勝街道』  千葉ロッテマリーンズ
4名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/27(金) 19:46:01 ID:5xr8oPim
http://newsplus.jugem.jp/
http://wiki.livedoor.jp/devilmatome/
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1156009389/l50
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1151876698/l50

ヲタクを盗撮して自身のサイトで無断公開し、「死ねば良いのに」と、言い放ったキックボクサー。
暴行やレイプ未遂を自慢した過去の日記が発見され、一気に話題に。

東京都杉並区荻窪〜西荻窪出身。 杉並区立神明中学校出身 杉並区立神明中学校出身
現在は東京の府中市在住。  杉並区立神明中学校出身 杉並区立神明中学校出身

「男なら掲示板でコソコソやってないで己の拳で勝負しろ」とか言ってた癖に
散々言い訳をし、2ちゃんねらーのオタク代表氏との試合から逃亡。

↓ 通報先です。庵谷の行いを許せないと思う方はどんどん通報しましょう。
http://newsplus.jugem.jp/?cid=23  http://newsplus.jugem.jp/?cid=19
http://newsplus.jugem.jp/?cid=18

庵谷と一緒に悪事を働いていた仲間の内にエイベックス関係者がいます。(深津飛成&伊藤正二郎)
深津もキックボクサーで(元ホストでもある)、今年6月5日に武田幸三と一緒に世界丸見えに出演しました。
深津の方は探偵ファイルの山木陽介とも友人です。
・ちなみに庵谷は本州から出たことは一回きりで、そのときは佐賀に一泊二日の旅をしたとの事。
なお、彼は特技はいじめと自身のサイトで語っている。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 13:31:51 ID:MwWpVKfa
>>1おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:25:11 ID:aVBbb2LW
ぼくは投手をよく作りますが、終盤めちゃめちゃ弱いんです。8回まで0点なのに9回に8点入れられたこともありました。正直ムカついてます。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/29(日) 18:56:03 ID:Z/cDHXgh
釣りくせー
8名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 13:18:13 ID:U2+cazyE
前スレ埋まったのか
9名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:50:52 ID:GNJSloOK
特殊変化球ってどうやったら覚えられるの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 14:56:47 ID:CJyrF5xm
ランダムで発生するイベントで
習得に失敗する場合もある
11名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/30(月) 18:36:30 ID:z/sWp2x2
>>8
1000前にdat落ち
12名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 18:55:01 ID:nWXtGX5S
>>10
そのイベントでストレートを選ぶとwwwwwww
13名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 20:37:46 ID:inWXCXoP
どうなるの?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 01:14:51 ID:gHh0laLL
>>13
字で説明すると、
要するに監督がキレてどっかに行ってしまう。特殊変化球を教えてもらえなくなる。
それに対し主人公は「そ、そんなに怒らなくても......。」と突っ込む。

監督が何て言ったかは忘れたが、凄い面白かったのは確か。
甲子園に行った時に監督がウグイス嬢の事についてキレるイベントがあるが、それより笑えたww
15名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/09(木) 14:09:00 ID:QYMjS8v1
 
16名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 15:20:56 ID:oClOjRWZ
ペナントでCOMを「よわい」に設定:ストレートしか投げてこない→よわすぎ
「つよい」に設定:どんな球でも打ち返す→5-0でリセット

阪神ではじめて、相手が横浜。どうすれえーねん。
みんなどうしてんの?

ついでにあげ
17名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 17:42:59 ID:yeHp2Ile
オールパワフルに決まってる
18名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 19:27:03 ID:oClOjRWZ
>>17
俺の配球が悪いだけなのか?
あとさ、COMの強さを最初に強さを5種類から選べるわけだが、
投球・打撃・守備・走塁の各項目を個別に決めれるの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 20:53:58 ID:bbyXTbNK
>>18
ペナントでは無理。
対戦やリーグだったら出来る。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 21:11:45 ID:oClOjRWZ
>>19
じゃあ俺の配球が悪いってことなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 22:03:25 ID:kR3d3Rlj
たまに何投げても打たれる状況になる時があるから5点取られるのはまだいい
それより点を取れてないことの方が問題な気が 横浜そんなに先発強くないし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 11:47:46 ID:MMnEgGuz
>>20
下手なんだよ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/15(水) 23:08:19 ID:FCszhl/i
真ん中から低めのストライクゾーンギリギリに投げてれば大丈夫じゃね?
あとは全打席ホームラン狙いで打ち勝つ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/18(土) 19:04:19 ID:4Kn/av5H
昔5をやってたんですが売っちゃったので今日また買ってきました(^O^)投手は最近のと違ってポイント(経験値?)で能力あげるんじゃなかったんですね…野手はポイントなのに…(-o-;)
25名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 07:53:20 ID:dgWawNWZ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:11:42 ID:+NII4OnV
特殊変化球はどうすれば取れますか?監督のイベントは起きるのですが全部失敗します…
27名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:31:26 ID:KANu8mU9
せいぜい監督評価を上げとくぐらい。
確率の壁しかないんだから対策はそれくらいしかない。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 13:45:38 ID:zJ/AQ9SZ
主力選手の多くがパスなのがいただけない
事件の影響とはいえ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/19(日) 15:01:20 ID:+NII4OnV
>>27
ありがとぅ(^^)
30名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/20(月) 23:20:36 ID:6iD6QU1w
OB選手は出るんですか?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/23(木) 01:46:09 ID:vXgievMa
前スレにあった加藤先生のアンドロメダの
イベントの条件書いてくれる人いませんか
32名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 13:59:40 ID:MLMNHX43
175 名前:170 投稿日:2005/07/16(土) 10:47:59 ID:fZ8Rit3m
つうか、探したら昔の資料が奇跡的に出てきたので(自分でも驚いた)、
ちゃんと書いておくよ。

以下電撃の冊子のコピペ

〇加藤先生の全イベントを見るには
@まず病院で加藤先生に会う(主人公か矢部入院。お知りに注射ではダメ)
A体調30以下で勉強して先生がボロを出すイベントを出すか、
加藤先生が倒れるイベントを出す。
Bダイジョーブ博士のところで体を丈夫にするを選び加藤先生を見る。
Cさらに博士に会い、先生と博士の会話を聞く。
D駒坂と相談してアンドロメダ高校の話をする。
Eアンドロメダ高校との試合直前に博士と先生の隠しイベントが発動。
イベントによって弱くなったアンドロメダ高校に勝つと
F最後のイベントが見られる。
BCはランダムだが、それ以外は自分で調節できる。
ぜひ先生の秘密を知ろう!

だってさ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 15:54:33 ID:hhzzNsaT
>>32
2回も博士と会うってほとんど無理だな
34名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/24(金) 20:19:44 ID:RCNBFpyj
ちなみに、イベント起こした場合アンドロメダは悲惨なことになってる
投手の表記能力は変わってないのに球速ガタ落ち+変化球なしになってたり

そこ、素の状態でも余裕で打てるとか言わない
3531:2006/11/24(金) 22:02:28 ID:XUhzLDb/
>>32 34
ありがとうございます!
今からチャレンジしてきます
36名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/30(木) 00:43:37 ID:xQVFX3S8
>>1 おつです
暫く見当たらないと思ってたら落ちてたのか
37名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/02(土) 17:21:10 ID:GzZCCZJ7
放課後バス停で女の子と会話するイベントでどうすれば付き合えるの?
いろいろ話しかけても相手が用事思い出して帰っちゃうんだけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/03(日) 15:20:59 ID:Jfhi8T0K
3年目のスペシャルプレゼントをもらえる条件教えてください。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/04(月) 18:19:58 ID:FHhHGQFX
留年したら自分以外卒業して試合では主人公しかいなくてサミシス
40名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/05(火) 02:22:39 ID:5Rb0qAJi
ついでに攻略に役立つ参考サイト様をぺたり
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spi-x/pawa5/pawa5.success.htm#h_02
ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/tempest/index.htm
見ておくと良いと思うよ
41名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 01:18:22 ID:Ib8pGbyV
あげr@¥「
42名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/08(金) 20:11:02 ID:QkXtJa3q
43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 00:32:28 ID:sSvtjH7d
パワプロ6のスレは盛り上がってるのに5はなんでこんなに盛り上がらないんでしょ・・・
俺は6より5のサクセスの方が好きだー!!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 04:14:05 ID:mqiSEUTc
>>43
確かに6のスレより盛り上がらないよな・・・なんでだろ。
5のサクセスでパワプロにはまったクチだから、5は思い入れが強い。くだらないイベント多かったけど、
今のパワプロみたいに選手を作るのが単なる作業じゃなかったから楽しめた。
ってか、ここにいる奴らはほとんど20代前半だろ?w
45名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 15:12:54 ID:IiCvHux/
やっぱシステム的にはまだ5は未完だからなぁ。それでも6と比べると
舞台が高校生。甲子園マンセー!彼女が作りやすい。ダイジョーブ博士が成功し易い。
チーム力とか画面に出ているのが素敵。
駒坂!

とかの理由でたまに5もやったりする
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/11(月) 16:12:08 ID:COFUAPuP
休むコマンドあればよかったのに
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/13(水) 12:33:54 ID:HzZhjsu6
勉強があるし、そこまで不便には感じないな
まぁ後半は彼女作らないと回復追いつかなくなるが
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 01:11:24 ID:rXdpbsNB
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:06:14 ID:+sT00OTW
ところでリセットの裏技を一番最初に発見したのはうちの兄貴だぜ。
すげーだろ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/14(木) 17:10:21 ID:A6WTD0fn
わあすごい!
がっこうのみんなにじまんしてきなよ!
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/18(月) 23:08:09 ID:jWNwt6xB
だいぶ寂れてるね…。6のスレはもう半分くらいいってるのに。
俺も6ばっかやってるんだけど。

で、久しぶりにやったら結構いいのができた。
左左 7/184/15/14/15 AH・PH・流打・左○・チ○・盗○・送○・バ○・逆○・体当・ケガしにくい
2回出てきたダイジョーブにいずれも改造成功
佳代の設備投資イベントがかなりいい具合に転がって思いもよらぬ出来に
監督のコンバートでメイン外サブ遊になって駒坂に相談したら一発で流し打ちゲット
ケガしにくいは最初の合宿で覚えたからけっこう無茶できた。
でもそこそこいい選手作るとパスメとか裏技がもしなければって思うなぁ
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/19(火) 16:30:45 ID:ZxCqqSd2
でも左投げでサブポジがショートってのはなんか不自然だなw
てかもとから左投げショートにしようとしてたのか?

まぁでもいい出来だね。広角打法があれば完璧だったのにな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:23:26 ID:ysAZy53D
今13決やってるがやっぱり高校編は5が最高だよな。
13はなんか燃えない、彼女なんか居ても居なくてもたいして変わらないし、5はなんか彼女が回復役でデートばっかりしてたし彼女になるまでの工程がちゃんとしてたのに。
54たけ:2006/12/25(月) 18:31:23 ID:FAoAOmOj
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:39:21 ID:IkWgVjDm
自分は高校野球が一番燃えるなあ。
5と9が一番好き。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/26(火) 02:40:05 ID:IkWgVjDm
(追記、13より9の方が好き)
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/07(日) 23:37:36 ID:mt5kfFWu
ageya
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 05:35:55 ID:Vq5GkErO
最近携帯版の5(だよね?)にはまってる
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/11(木) 19:10:51 ID:S3uhPzOE
携帯投手プレイ、主将は矢部。
最後の夏、地区大で打線Comが好調。猪狩に20安打を浴びせて12点を奪って勝った。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 03:46:22 ID:3VWiqe4p
age
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/19(金) 17:27:04 ID:IdI8F/ye
アゲ♀アゲ♀EVERY騎土
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/28(日) 17:29:03 ID:SzVWlrp2
ほす。

萌えるので左投げ内野ばかり作ってしまう
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/29(月) 13:35:38 ID:Ana30C3r
64もってなくて当時は出来なかったがついにアプリで出来るのか。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 13:28:46 ID:k77uNUOG
気合入れてつくった↓
右両 スタ 二塁手 8/200/15/15/15 PH・広角・左○・チ○・逆○・内・ヘ・盗○・送○・ケ○
センス○型→5月か6月ぐらいにブス、禿2回、2年2月3週別れて→明美(メジャーリーグバット&真・超人伝)
天才型じゃなくても手術2回成功すればパワ−220あたりまではいける。
せっかく運がよかったのに1年目の夏で甲子園もいけず合宿で何も起きず(起きても超人伝のため意味なしw)
体当たりぐらいはとれたなぁ〜。ちなみに天才型→2回成功→・・・のやつもいるんだけど話し聞きたいヤシいる??ww
65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 15:38:45 ID:z/MgosP7
どうせ寂れてるし話してもいいんじゃない。盛り上がってないから俺は聞きたいな。
しかしセンス○でそれはすごい。俺基本的にダイジョーブしないしな
合宿でケガしにくいとってから体力が10くらいになるまでトス連発するから
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:13:36 ID:k77uNUOG
1つ思うのは2年半ばまではバッティングマシンとバーベルまであればいいから彼女はブス田じゃなくてもいいということ。
設備投資が頻繁に起きれば青木の方が回復量も多いから練習もできるし、まぁ別れにくい&バットは捨てがたい、けど。

67名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:15:00 ID:k77uNUOG
で天才型の話だけど。
ピッチャ−作りも飽きてふと野手を・・・と思い→入力→画面暗転→そこにはまばゆいばかりの光が・・・
興奮して能力を確認しサクセススタート!!
1年夏・・・甲子園。確か雪国で負けた(逆転○もってやがるからホントに乱打戦になる)
   秋・・・猪狩をつぶし一息ついたところで『ヤツ』が!!せっかくの0.3%をどうしてくれようか悩むが決断⇒一人でうぉおぉ!と吼える
2年春・・・甲子園選抜優勝→彼女いないため明美登場、「だが断る。」
      たしかここらへんで2度目のアイツが来た。恐怖しながらも物は試しと挑戦→歓喜に打ち震える!!
   夏・・・優勝。はっきり言って合宿に行く意味なし(送球○なんぞポイントで取れる)→キャプテソ任命
   秋・・・ポイント稼ぐためにひたすら6盗塁→地区優勝
3年春・・・ITは一応サインなし→優勝         
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:24:59 ID:k77uNUOG
  なんと3回目のヤツが・・・!!さすがにそれはない体力回復へと逃避。
  秋の大会前後ですでにオールAは完成していたはずなので必要性を感じなかったしオールマックスへの予感があったので逃げたw
  パワー200越えして筋力を計算し始める

 ここでいったん休憩中断し{飯}

3年夏・・・満を持して挑む  ・・・・・・・・・が!!!!! 妹が帰宅!!!!!!!俺の周囲で煎餅をむさぼる、むさぼる・・・。
                 ここで集中を乱してしまいなんとまさかの阿畑戦沈没 !!!!!!!!!!!!!!
しばしの間 『放心』                                               

  短い青春が終った  fin
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 16:32:47 ID:k77uNUOG
普通のうpろだ 29033,29034 ←どうぞ
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 19:28:55 ID:kpdDJu1b
いくら集中切らしたところでどうやったらそよ風なんかに負けられるんだ…
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/31(水) 23:56:30 ID:k77uNUOG
>>70 なぜか無心になってナックルをひたすら凡打→9者連続凡退・・・
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 10:43:28 ID:otb37cD+
直球待てよ…もったいない
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 16:55:59 ID:/ui9PK05
ほんともったいなかったな〜。しかも右打ちだったのに(いつもは両打ち

っつかおれのROM甲子園で「目指すは優勝だ」選んでもムード○つかない仕様っぽい・・・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 17:31:22 ID:sQY7XwGE
それはどれもつかないっぽいよ。破壊しまくって3回買い換えたけど
一度もついたことない。セン○天才型がでないのと並んで仕様だと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/01(木) 18:03:22 ID:K7XDz8ZJ
破壊すんなよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 16:45:07 ID:SaNQ0cKP
>>74 やっぱそうだよな?でも前に友達のソフト(まだ持ってなかったとき借りた)でついたような気がしたんだよな。センス○天才は一度も見たことないけど。

っつか野手は頂上がみえつつあるけどみなは投手どれくらいできるの??
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:08:42 ID:dIJO0TA1
>>75
パワプロ4は2個、パワプロ6は過去5個破壊したぜ。俺ゲームだと頭おかしくなる

投手のベストは158km コントロール255 スタミナ210くらいで
Hスライダー7・フォーク5・シュート7 回復○、打球反応○。
あとは154km コントロール251 スタミナ185で
スライダー6・ナックル7・シンカー6 勝ち運
ダイジョーブ2連続成功すればこれくらいわけないけどね
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:13:05 ID:SaNQ0cKP
>>77 すげーな・・・。やっぱ練習はスタミナ上げと変化球だけとか??
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:26:48 ID:SaNQ0cKP
ってか今投手天才型でた!w
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/02(金) 17:29:07 ID:SaNQ0cKP
>>77 もしよかったらそのときの話をkwsk教えてくれ。コツとか。書き込むまでほかのザコ作って待ってるわww
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:36:41 ID:8zb2gOND
また投手天才型wwどうなってんだ??w
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/03(土) 19:37:37 ID:8zb2gOND
dIJO0TA1待ってるぞ〜♪早く来てくれぇーーーー
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 17:34:28 ID:UtZsmRSr
全然こない・・・。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 19:47:28 ID:Srqegfn6
ちょっと待っててくれ
今ページにまとめてるからそこに載せる
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 21:18:08 ID:UtZsmRSr
頼むぞ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/05(月) 22:45:49 ID:7M4tt+xb
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 09:52:30 ID:jo72Xbe0
>>86 読んだ・・・・けどいきなり4月から勉強x2にストレッチ、5月から変化球練習って・・・・赤とんぼしかできないだろ・・・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 13:46:38 ID:3fndwJet
86のやり方でパワフルじゃ秋の大会も怪しいな
8986:2007/02/06(火) 16:04:56 ID:hv2sJkHZ
モウロクしていた。赤とんぼの育成だと知らずに書いていたとは…
パワフルは雑用からだったよ…
パワフルでの育成ではなく、赤とんぼの育成と考えてくれ。
ページでも修正する。すまない
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:45:54 ID:jo72Xbe0
とりあえず上の天才型で作った2人+センス○からの野手
viploader409645.jpg
viploader409647.jpg
viploader409648.jpg
viploader409650.jpg
viploader409652.jpg
viploader409653.jpg
viploader409654.jpg
viploader409656.jpg
viploader409657.jpg
viploader409658.jpg
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/06(火) 16:51:31 ID:jo72Xbe0
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 15:17:29 ID:p+QKJI7W
あかとんぼの一年時の守備はどうにかならんのか。秋の極悪が鬼畜
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 17:26:01 ID:lOTVOff/
>>92 外道はもうほとんど敬遠気味のボールだな俺は。スライダーもちだったら左下ぐらいで振らすように。
    基本的に1年目はスタミナないから併殺狙いかも。とにかく節約、省エネで。それでも打たれんだけどなw
    あとほとんど変化球は投げないかな。天才のときはフォーク使ったけど。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/07(水) 23:00:55 ID:p+QKJI7W
何げに外道が一番恐い。ボール球をスタンドインされたのには・・。それはそうと、投手でパワ高1年目の夏ではじめて決勝いった!帝王は強いな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 10:33:53 ID:hNKych/T
お前ら外藤だぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 13:15:05 ID:MWYXwwTr
そうだ外藤だわ。「げどう」で変換するからw あと誰か91の評価よろ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 16:56:32 ID:JX/cIfT9
>>96
二塁手のほうは申しぶんないけど、投手は天災型にしちゃ弱すぎる。
宮本ってのはあと2くらいあってほしいし、もう一つのヤツはシンカーが4くらいで
ようやく人並みだと思う。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/08(木) 17:14:27 ID:MWYXwwTr
やっぱそうだよね。はっきりいって2投手ともほとんど同じ過程を経てできたんだわ。しかもシンカーのほうは覚えるまで7,8回やって2年目3/2にやっと覚えたし。

変化球ばっかはやっぱ運なのかな。ちなみに宮本はハゲ1回成功ね(そう考えるとやっぱり・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/10(土) 23:33:12 ID:NDLow56B
あ〜ほんとにどうやったら総変18とかいくんだよ??12,3ぐらいかシンカー覚えようとするあたりで急に伸びなくなる。

赤とんぼでチャレンジしてみたけど試合に勝てない分球速とコントロールが伸び悩む。。。
10077:2007/02/11(日) 12:31:57 ID:tOeMqfmM
上の二選手は両方とも途中でハゲがきたから総変化量18になった。
ハゲなしだと150kmAAは保障されても13〜14止まりのことが多い
赤とんぼは序盤はスライダーとシュートを交互に使って外野への打球は
なかなか飛ばさない…のが自己流なんだけど。
主将になるまではもはや運かもね。主将になったら全勝するつもりで頑張るしか。

それに総変が12超えてから新しい球種は狙うのはタブー
正直言って週の無駄だから、今ある変化球を伸ばすのがいい。
あとはまとめたページに書いたように、スカウト神社では常に変化球練習。
ダイジョーブもいつ来ようが果敢に挑む。(3年で伸び悩んでる時なんか特に)
まあそんなこといってもパワプロの鉄人に載ってた怪物選手には届かんのだが。。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/11(日) 15:23:24 ID:pxbF2W//
はげで(たしか)全方向にポイントがはいるんじゃなかったっけ?そのことを考えたら3方向覚えてるほうが得なような気もw

昔厨房ぐらいのときに見たパワプロの鉄人とかはすごかったな。ほんとにこんなのが作れるのかって思ってた・・・。

いつの間にか閉鎖になってたけど・・・・・

10277:2007/02/11(日) 23:37:43 ID:tOeMqfmM
>>101
攻略本の説明によると、成功したときは球速+3、コントロール+10、
『覚えているすべての変化球』のすべての変化球ポイント+10、「センス×」でなくなる
つまり手術する時に覚えている変化球のぶんだけポイントが上がる。
全方向になったのは6から、ここらへんややこしくて厄介だけどね
実際、ハゲ成功したときに新しい球種は覚えないはずだから試してみ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 01:05:50 ID:F0Ib7U6W
>>101 いや全方向ってのは覚えてるやつの意味で言ったつもり。ハゲで新球おぼえるとかありえんww
ひとつ聞きたいんだけど最初の3つの大会はどうしてる??理想で言えば

(投手)彼女できる(青木が適当)→合宿・特訓成功→春夏連覇→キャプテソ→別れる→春夏連覇&明美
(野手)彼女できる(豪田・青木)→夏春夏3連覇→キャプテソ→別れる→春夏連覇&明美 

だと思うんだけどwまぁうまくいきすぎだけどwwっつか5連覇はたぶん1度もないな、4回が最高だったと思う。
キャプテン前の優勝は実はあんま意味ないかな?(特に投手は球速打ち止めになるし、コントロールもべつにいらねーしw)
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 12:47:45 ID:XC2TPJND
どうせ三方向にするなら最初のうちに三方向覚えさせるのが一番いい
後半では持ってる変化球を伸ばすよりも新しい変化球覚えるほうが時間かかるし

主将になるまではそうも勝とうとする必要はない
そりゃ勝ったほうがいいけどキャプテンになってから全勝しないときつい
彼女だけど、その方法でいいと思う。個人的にいないよりいればましな感じ
明美は無視してしょぼいけど能力の上がる青木とか金井で卒業することもあるなぁ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 13:45:28 ID:Ig2j1GpP
非キャプテンで甲子園いくより鮫島の最後の特訓の方がいい
まあ発生しないと悲惨だけど
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/12(月) 23:51:03 ID:F0Ib7U6W
でも投手だと微妙じゃね??リリース○は明美でいいし、送球○だってポイントで十分
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 22:51:50 ID:TvsZaU02
そもそもリリース○という能力を信じてない俺
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 01:42:50 ID:waoKyMNJ
あくまで対人能力だしね
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 17:03:49 ID:jnHC4INa
この作品では香本は右打
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 23:05:47 ID:nc08xdxT
途中から左打ちや両打ちに変えるのなんか野球じゃ珍しくも何ともないがな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 08:42:35 ID:pJWj/TP7
しかし右打ちだけミート+1っていうのがなんとも・・・。

やり始めたころ〜中期までは右打ちオンリーだったけど8で両打ちの優秀さに気づいてからはほとんど両打ちに。

左打ちはちょっと不利な気がするな対猪狩がやりにくいし。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:41:12 ID:UwzdwU/m
だが左/左(両)に萌えてそればかり作ってしまう自分。
左に慣れまくったため右作成がやりづらく…
大砲は右の方がそれっぽい気もするが。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:53:28 ID:1qRSvfP9
右右が強打者っぽくて、右左が好打者な感じ。
左左がどっちにもあてはまりそうで、右両は打撃はイマイチの俊足
ってゆうイメージで作ってるなぁ。左右以外でならやったことあるわ
てか左投げ右打ち作った人いるのかなw
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:54:50 ID:pJWj/TP7
わかるなそれ。ただ左で猪狩だとホント打てない感じがする、しかも主人公限定で。

っつか天才でね〜w
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 14:56:14 ID:pJWj/TP7
>>113 遊びで作ったことある、投手で。なんか友達(右右)がリアルで野球やってるときにいきなり左で投げてそれをネタに・・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:25:56 ID:VYULkyxT
左投げ右打ちの投手っつったらシゲ・ノゴローだな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 18:35:38 ID:/M/raURX
なに言ってんだ、荒井くんに決まってるだじょ
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/17(土) 19:02:07 ID:CGATP7Wh
メジャーなら、投手であればちらほらいるんだけどな。
例えばランディ・ジョンソンとか。

1970年前後のピッチャーで、生まれつきは右利きだったけど、
子供のころ左鎖骨を事故って医者のリハビリで左腕の力がつよくなって、
左腕投手として大成したなんて言う投手も実際いたし。
まあこの選手は右打ちじゃなくて両打ちだったらしいんだが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 09:12:27 ID:sFjnOQgQ
ロッテの竹原と檻のセラフィニが左投右打
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/18(日) 20:38:34 ID:5Bg3XyMQ
天才型キター
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/20(火) 19:58:03 ID:dkflOv2a
またまた天才型きたあ!どうなってんだ投手ででまくるぞww
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:14:00 ID:Ze1j7yDY
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:24:12 ID:Ydj59bAQ
どうなってんだってそりゃあいくら低かろうが単純に確率の問題なんだから、
たまたま2回くらいなら短い期間に続けて出てくることくらい十分ある得る。

5じゃなくて6だけど、2日連続で出た時だってあったしな。
1週間で3回とか。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 10:30:22 ID:Ze1j7yDY
しかしいくらなんでも初期がほぼオールCって今のパワプロでは考えられないよなw
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 11:08:57 ID:KZEmW3e9
通常初期能力がほぼオールEにDが混じるって、今の天才クラスだからなぁ。

まあ当時と今では細かいことじゃ回復コマンドの回復量や、練習効率が違うからな。
今はレベルが上がれば一回で経験点が20以上入ってくるなんてザラだが、
この頃はせいぜい筋力系の上の方で20入ってくるかどうかってとこだし。
特に守備練習系で技術が一回20以上入ってくるなんてこの頃じゃ夢のまた夢。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:43:23 ID:Ze1j7yDY
そうだよな俺は2000(64)→8(ps2)に跳んで驚愕した・・・・。あ,OP
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 15:46:44 ID:Ze1j7yDY
とタワークリア後のはおkだけどw

ただ↑の方でも言ったけど天才型からならオールマックス+αを狙えることがわかってFF4のゼロムスを倒したとき以来感動した。

これを成し遂げて初めて俺はこのゲームを卒業できる気がする。
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/25(日) 18:54:42 ID:nHv+PFcC
♀アゲアゲ海老名♂
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 14:08:25 ID:zhMYHKTd
金井晴子
愛情が薄まると猪狩守と二股するあたり
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%95%E3%83%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E9%87%8E%E7%90%835

この事についてkwsk
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/03(土) 21:21:52 ID:RPSwvYO/
そんなイベントないはずだが…
なにかとごっちゃにしてんだろ執筆者
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 00:21:39 ID:LYQ4ggEA
猪狩に勝負に負けて彼女取られるイベントとでも勘違いしてるんだろ。
このイベントは負ければ絶対別れるし好感度関係ないけど…
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/04(日) 12:03:21 ID:pOZqhjg1
>>129 自分もそれ気になってた。ないよね?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/05(月) 07:38:22 ID:nlx9XYFp
5は彼女がバレンタインで簡単にできるのがええわな。


だが俺は今日も必死で神社で特訓する
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 11:29:03 ID:cBZAUIzI
天才型こねえええ
高校野球編サクセスは5と9が好き
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 16:43:57 ID:OsqVKeKc
攻略本持ってる人試合で入るポイント計算の仕組み教えて。野手は覚えてるけど投手忘れちまっただ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 17:22:21 ID:Lrm77vux
どうせだから野手も書いておくね
〔野手〕(数値はスカウト評価=試合結果で決められたときの基本経験点)
単打+4 二塁打+5 三塁打+7 本塁打+10 1打点ごとに+2
盗塁+3 三振-2 犠打、犠飛、四死球、エラー、併殺は監督評価にのみ影響

〔投手〕
三振をとる+3 投球イニングごとに+1 ヒット打たれる-1
ホームラン打たれる-2 1失点ごとに-1 打撃結果(野手での評価推移の1/3)
ちなみに四死球は監督評価にしか影響しない。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/07(水) 18:03:41 ID:OsqVKeKc
>>136 超サンクス
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/12(月) 23:52:41 ID:p8B0m770
パスメ使ってたら「西」の字とカタカナとかアルファベットで3文字以上入れようとするとばぐる
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:07:23 ID:I4/Ip8wB
今動画観たけど、

セカンドライナー超ファインプレー捕球→ 味方ショートと交錯・激突しそうになる
→もはや走者・ショートの位置関係から上しか逃げ道のないセカンドがかっ飛びショートの背中の上で見事な前転、かわす
→そのまま流れるようなスローイングでファーストに送球、ランナー戻れずダブルプレー。



有 り 得 ね え え え
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/15(木) 19:08:21 ID:I4/Ip8wB
>>139 ごめん、誤爆だからスルーでお願い。
最近忙しくてパワプロ出来てないな…
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 15:01:56 ID:68l3cOBx
久しぶりにやると決まって交通事故に合う・・・。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/29(木) 20:02:18 ID:qwYF8vyJ
猪狩が狙い球じゃない球を投げても5連続打ち返されたときはぶちぎれそうになった
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 13:42:18 ID:dQkicbnm
試合時にチームの強さがABCDとかで表示されるのがイイ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:23:29 ID:MMB47XwF
あかつきの総合Bは意味不明だけどな
DとBが2つずつでなんでCじゃないのかと
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 18:34:15 ID:I7Imq84t
巧い野球をするチームってことにしよう
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/01(日) 21:34:21 ID:k35J9dJO
あのときの猪狩の能力でBランクっていうのもな。
まぁ全体的に投手はかなりあまめの評価だしなぁ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:09:05 ID:qO3FQQ6G
>>143
あれは後のシリーズにも引き継いで欲しかった
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/02(月) 20:20:35 ID:sZ6A9n6w
6,7やったあと5やると打者が凄いバカスカ打たれる気がする。
あかつきとかは抑えられるけどそよかぜに7点取られたぜ(釣り球ボール球、4角投げ多用)
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/17(火) 17:42:35 ID:AaSfd33f
あげあげ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 13:29:49 ID:uVql5zIp
5か・・・
懐かしいなぁ
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 17:39:19 ID:7Cib60S5
http://bbs.eek.jp/w/g/img.htm

これの画像のおばあちゃんってのは見たことないんだけど5で出てくるっけ?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 19:12:39 ID:9VEfRqMb
>>151
大豪月様目立ちすぎw
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 20:12:34 ID:FMEXGhEB
>>151
そのおばあちゃんはボツになったらしい
選手があと一人で満杯になる時に「ありがとう」みたいな絵が出るが、そこにおばあちゃんがいる
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:05:54 ID:eeWG9/es
おばあちゃんいたらどうなっていたんだろう…なんて思ってしまう
まぁあったとしても田中富男なみの脇役扱いだったんだろうけど…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/23(月) 23:29:48 ID:0mzxi+LT
お好み焼き屋として登場する予定だったんだよね>おばあさん
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 00:11:16 ID:/qSxXjRH
感じの「民」って字が見つからないんだけどありますか?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/03(木) 09:15:33 ID:geHy9eN5
天才型打者が交通事故で逝った・・・ファーストだったのが救い
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:08:52 ID:+i1v4yW+
党首で初期145km、スタE、コンD、フォーク2のが出たがこれが天才型?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 12:12:43 ID:3u28zSDj
違うな。
145kmスタCコンCでカーブ3、フォーク3が天才だ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 13:13:54 ID:KreC+0wp
漢字の「民」って字が見つからないんだけどありますか?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 15:15:00 ID:0slLydch
>>160
メガネかけろ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 20:41:58 ID:mTh1hoJW
>>159
なんかまじめに言ってそうだから突っ込んどくよ
145km スタミナ50 コントロール120 カーブ2、フォーク2が天才型ね
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/11(金) 17:00:31 ID:dtH9f26P
>>161
探しまくったけどやっぱりないよ
おれのだけ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/13(日) 23:14:17 ID:1MuhIjzE
「市」があったらなあ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/16(水) 02:50:42 ID:rLGWtel8
久々にサクセスしたら野球勘はともかく育成そのものは難しいな。
捕手オールBでキャッチャー◎、アベレージヒッターとか
投手球速157q、スタミナB、コントロールE、変化球スライダー2、SFF2とか。
まあ投手はタッチの上杉達也をイメージして非キャプテン、試合は速球のみってのが
この結果になってしまった原因なんだろうけど(意外に速球主体でも打ち取れるもんだな)。
いずれも特色があってペナントなど試合では使いやすいんだが

やはり特殊能力も欲しいからイベントを把握していないと自分の思い通りの選手はつくりにくいね。
正直、オールA選手は作成できるがそれだけじゃ面白くないしサクセスには各々こだわりもあるしね。
パワー255、PHだけの一塁手や守備はAだが肩はそこまで強くないニ遊間、俊足巧打の捕手、
ムダにパワーと肩はあるけど守備はC程度の右翼手、ミート8、AHの四番打者。
投手ではノーコン速球エースや技巧派エース、やたらと変化球の多いリリーフなんていう、
これは一例だがチーム編成にこだわりは欲しいよなあ。
みんなオールAなら勝って当然、緊張感のある試合がしたいからねえ。

6のサクセスみたいに学校選択による育成したい選手に適した差異が余りないのは残念だな。
しっかし赤とんぼ一年目の夏に甲子園準優勝になったことには驚いた。
やっぱり野手育成は赤とんぼが適しているのかな、攻略本は投打共にパワフル推奨だが。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 20:27:19 ID:jPR+b91N
だな。いちいち雑用してるのを他にまわせる。
投手は赤とんぼだときついね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/20(日) 23:14:01 ID:OIln9+xN
86の方法でやったら良い投手ができた。
パワフル高校でも初心者にはやりやすい方法だった。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/29(火) 20:21:21 ID:QPM8pL2L
捕手
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:44:56 ID:BJ4q6t3S
リセット技のタイミングがよくわからないのですがわかる方教えていただけませんか?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 14:57:32 ID:81QofWtu
グー・グレッカス
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/04(月) 15:22:14 ID:BJ4q6t3S
ググッたりしてるんですけどその通りやっても試合が終わったとこからになっちゃうんですよ。
何かコツみたいのがあるのかなと思いまして。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:01:46 ID:Y/q1p87x
まあたしかに性交したりしなかったりする。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 00:54:47 ID:kNGc1oed
最近よくあるタイプの明らかに狙ってるキャラより、桜のほうがずっとカワイイ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/06(水) 01:01:12 ID:PYQeMdzh
5のマネジャーの神社練習。6の矢部姉の保険金により生活圧迫

この2人を落とす為に何人の選手が消えて行ったか数え切れない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/12(火) 19:45:52 ID:8VEii8jn
ガッツマスクの正体イベントって自分がキャプテンじゃないと発生しないのな…
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/18(月) 01:15:52 ID:uxjiJcXg
桜ちゃんハァハァ 可愛過ぎるよな…
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 02:37:43 ID:1sSwenf2
評価ってどのくらい下げれば最高になるの?いつまで経ってもみんなから嫌われてる…
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/20(水) 18:18:33 ID:XX736Ce1
リセット技で強引に一蹴させないと。
通常じゃ最低のまま
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 16:25:43 ID:5n8saGHw
CCさくら板
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 15:20:43 ID:0Wg41rEf
捕手
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 21:40:13 ID:+2D6wvGk
5の彼女が一番可愛いよな…ゴウダさんは抜いてね。。
アンドロメダのイベント試合で負けて見れなかったのが痛い。。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 15:37:43 ID:B52pxe2T
最近の萌えに侵食された彼女候補は酷いからな・・
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 15:09:50 ID:vNcvWO/h
なんか彼女関連のランダムイベントで
バス停かどっかに青木といて
3つか2つ選択肢が出てきて彼女になれるって
イベント確かありましたよね?
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:24:41 ID:qQZ4nWF+
そんなんあったけ?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/30(月) 23:29:49 ID:HQ090+S5
勉強の邪魔、プレゼントが微妙で青木イベントは無視し続けた
186>>183:2007/07/31(火) 19:40:49 ID:oXTQrbRo
ttp://www.konami.jp/mobile/site/pawaworldi/pawapuroworld/success_hs/success_event.html
これの一番左上の写真のイベントでサクセス何百回
やってて一回だけ起きたイベントで失敗したので
成功したフラグを知りたかったので聞いてみました
やっぱりものすごいレアイベントだったのかな...





187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 19:49:23 ID:rSK+83x4
いや、別に全然レアじゃないけど。頻繁に起こるわけでもないが。
ただシステムが複雑。
188>>183:2007/07/31(火) 22:27:55 ID:oXTQrbRo
>>187
kwsk
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 22:37:31 ID:Y1ViEj9u
あれを掲示板なんかにまとめて書けってのはさすがに酷。
攻略本なんか中古なら今時100円で売ってるから買え。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 23:59:15 ID:Az90KtMd
「ああ、今日の練習きつかったなあ」
で「帰る」選べば下校イベントは普通の確率で起こる。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 21:18:58 ID:3m3hu0xH
なんかラブラブポイントみたいのがこのイベントで設定されて…云々
女の子の頬が赤く染まったら…云々
みたいなこと書いてあった気がする
192名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 14:22:08 ID:+Hdewi0H
アンドロメダ見ようと久しぶりにプレイしたんだが、二度目の博士がこないなぁ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/10(金) 17:22:24 ID:qZPyrB0Z
浮上
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 18:22:58 ID:/62u0cLQ
サヨナラ男のイベントだけ観たことがない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/20(月) 00:08:41 ID:4TR9/ysq
携帯版のサクセスだから少し違うかもだけど。

キャプテンで甲子園行き決定出発後、試合前の週で監督に相談。
いつも通りのプレーをしろよと言われる→新聞社の人が取材に来ているとの知らせ
→髪型いけてるか?→(監督も焦ってるじゃないか…)←だっけ?
監督可愛い。初めて見た。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/31(金) 13:02:39 ID:DTcCLazp
>>194
一度だけ見たことあるがそのときはまだやり始めで情報があまり出回っていないときだったために
彼女と野球どっち取るかと言われて野球とってしまった(サヨナラ男取得には彼女をとる)
もったいないことしたなあ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/10(月) 12:11:38 ID:qChOQy97
>>194
初プレイで見たことある。
しかし、選択肢を間違えた・・・。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 08:14:42 ID:7k2WcSLr
携帯版でサクセスやってるが…
やっぱりパワプロは野球がまともに出来ないとあんまり面白くないな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/11(火) 20:06:26 ID:+EcDZluj
そらそうよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/11(木) 04:45:59 ID:4CAxAAev
保守
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/15(月) 16:14:06 ID:lbNFPWwE
>>200
IDがパラメータみたいだね。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/25(木) 12:25:00 ID:VhoW8XUl
使える漢字少ないからな・・・。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 00:00:03 ID:QrrJ2aZr

204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/05(月) 01:40:08 ID:wd40ETHM
完全オフになったら5と9マターリやるつもり。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/07(水) 16:15:05 ID:JYAXR74R
アンドロメダの投手最強。あんな選手作りてえ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/08(木) 06:18:10 ID:t9cO/YGg
151kmスタミナA、コントロールCの
スライダー5、カーブ4、フォーク4、シンカー4なら作ったことある。
非ダイジョーブだから改造すれば行けると思う
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 07:50:11 ID:fEynR+uE
サクセスで選手作る時は、名前にこだわってしまう。
使える漢字は少ないなかで、なんかかっこいい名前はないかと
時間かけてしまうなぁ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 19:05:43 ID:OYcCHgfX
名前が思い浮かばなくて、無意識のうちに
同じ漢字ばかり入力してたりする。
李李李とか。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:03:22 ID:SWqI9DiJ
そうやって適当に決めた名前に限って天才が出るから困る
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/14(水) 21:28:32 ID:FRv3Sy+1
>>209
あるあるw
本気で作るか考えてる間に大きなケガしてリセットとかw
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/15(木) 16:41:33 ID:coOh49vr
自分でもかっこいいって思った名前の選手に限って畳屋を継いでいる
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:42:52 ID:SGjUCiSX
保守
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 12:27:25 ID:4nQsfa6S
赤とんぼ高校って田舎の底辺公立なのかな?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:45:57 ID:+HS1uQ9W
初期学力が高いんだから底辺じゃないでしょ。それどころか上位校かと
逆に白鳥は初期学力0だからスポーツだけの私立の馬鹿高校ってことだろうな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:40:09 ID:mkUIpE8M
初期学力が高いんじゃなくて勉強しなくてもついていける授業レベル
というほうが正しい希ガス
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:41:25 ID:qa1myDBy
>>215が正解だよ
>>214はちょっとアホ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:39:58 ID:trAukgn4
試験の赤点の数の基準が高校ごとに違うからってこと?
ちょっとアホだからわからん
>>216
勉強しなくてもついていける授業レベルの高校にいたからね
ちょっとアホで結構
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 05:20:47 ID:4EUw7ePs
花咲がいない高校なんてッっ!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 09:16:29 ID:yWetMp7o
>>217
つまりあの学力は絶対評価じゃなくて相対評価ってことだよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:14:57 ID:trAukgn4
>>219
そういうことか
レスd
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/08(土) 19:03:27 ID:aDvh60wE
名前なんか戸井でエエよ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/12(水) 05:05:49 ID:nEmfgCpb
白鳥は勉強のクラスとスポーツのクラスで分かれているのでは?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:16:51 ID:+WP0Jm16
昔のことで記憶が曖昧なんだな
・矢部君が練習中に怪我する
・病院に行くと加藤先生がいて学校の加藤先生は双子の姉と説明
・その後勉強中に加藤先生登場で妹の事尋ねると困惑
・ダイジョーブのイベントで加藤先生が出てくるやつを選択
・駒坂に相談するとアンドロメダがどうのこうの言う
・甲子園決勝に行くとアンドロメダ戦の前に加藤先生とダイジョーブが出てくるイベントが発生

こんなイベントがあった気がするんだがあれって結局なんだったんだ。
別に得能もつかなかったし、特に意味は無いのかな?
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 01:18:47 ID:+WP0Jm16
あ、既に詳細載ってたw
アンドロメダが弱くなるだけなのか。
出すの結構難しくて当時はは威圧感がつくと思ってた。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 15:39:32 ID:aoesN2Ng
5はサクセスじゃ威圧感つかないんだよな…
6も野手だけだし
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 20:43:37 ID:YjNyBriQ
といっても6もサクセス史上最強にとりにくい能力だがな・・
反面7は簡単に取れすぎだ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/25(火) 17:28:45 ID:we0ZR+ma


228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 12:00:06 ID:4xybbqmh
age
229ごくせん:2007/12/29(土) 13:37:26 ID:8VXXzgS9
白鳥でやって一回もベンチ入りせずドラフト6位になったことがある
230保守:2008/02/04(月) 21:36:24 ID:cyp4gc8/
あっそ
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:10:42 ID:13mUtkBf
ちゃんとかたずけておけよ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 14:02:49 ID:hQmM2UZF
>>229
序盤で猪狩との1球対決に勝てば起こりえるな。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 10:33:15 ID:lll0Kqq6
>>229
投手でやったことあった。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 23:25:15 ID:gPu4D1kb
このゲームバージョンが後の奴ほどおかしくない?
1,0だと評価のオーバーフロー起こさないっぽいんだが
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 21:52:37 ID:ug375hjf
「5」って漢字の『泉』はないのですか??('・ω・`)
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 21:00:52 ID:+MberKTb
昔ハンセンとかグロスとかの音声を使いたいがために無理やり当て字を使ったことがあったが
そのときにハンセンは飯泉にしたおぼえがあるから
「せ」あたりにあると思うよ。もう2年くらい5やってないからわからんが
あのころは「市」すらもないくらい字の守備範囲がクソだったからないかもしれん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:45:01 ID:bJEKi1JD
市が無いのは痛かったね。
3日くらい寝込んだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:31:54 ID:lYOcijdH
>>237
寝込んだてwww
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:41:57 ID:lYOcijdH
>>236『せ』に期待したけどありませんでした(;∀;)/

む、無念...

ありがとうございました(_ _*)_ _*)
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 16:35:56 ID:1whq+yE+
ピッチャーで『チャンス×』の治し方ってあるんですか?
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 02:34:11 ID:iSvh2K8e
あってもいいでしょ
逆に個性と割り切れば?投手だし
てか覚えたっけ?冬野?
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:42:22 ID:Vbqu7gqQ
球拾いで複雑骨折ってなんですか?
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 20:31:58 ID:dtOtrR+p
>>242うそつけwwwwww
確か雑用系は絶対ケガしないんじゃなかったっけ?
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:18:44 ID:2iS26Qm8
おまえが春大会のベンチにも入れなくて
雑用で球拾ってたらノッカーのボールが打ち所悪いところあたって複雑骨折した話か?
そりゃかわいそうなこったな
ベンチに入れない自分を恨みなさい

…え、俺のこと?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 01:22:07 ID:ww/ELJUI
天才が4月2週目に爆発ってなんですか?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 16:30:41 ID:60pakr1v
>>245運がないなwww

『ケガしやすい』ってランニングで治るんだったっけ??
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 19:33:17 ID:lnU0odYf
治る
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 00:30:52 ID:BWK653wl
草むしりで骨折はガチ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:19:32 ID:947tlY9Z
>>246
要は『ケガしにくい』がつくかって事だろ?
5は確かランニングしてもつかなかった気がする。それは6から
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:07:46 ID:ccarY5vf
チームの強さってアンドロメタみたいにオールAってなる?
投手と打撃はAいくんだけど、走塁と守備がいかない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 01:56:57 ID:Wezah+gB
>>249だよなぁ(´・ω・`)ありがとう

>>250確かにwww
しかも明らかに平均値より低いことも…
仕様ってヤツですね(´`)
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 20:32:23 ID:mpsm2ysT
ここにいる人はあかつきには100%勝てるんですか?
自分は負ける時もあるんですが(3割ほど)やっぱ慣れですかね。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:22:40 ID:aoKUKhqJ
あかつきは難しい

普通に黒獅子の方が勝ちやすい。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:25:56 ID:jJp6CirT
黒獅子?アンドロメダのことか?ここは5スレだぞ。
アンドロメダのこと言ってるなら納得できるが。

まあでも5のあかつきは6と比べればはるかに簡単だ。
守備の操作レベルも高くないしな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 20:50:04 ID:7nA6eq2s
アンドロメダはレベルがふつうだからな
その辺の難易度調整がこの頃は抜群に上手かった
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 21:29:19 ID:tkdZ92jy
確かにあかつきは絶妙ですね。絶対勝てるとはいいきれない難易度。
松倉のど真ん中の失投で何回も涙を飲んだ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 19:39:23 ID:Exf8awE2
>>194
今頃だが、序盤でそのイベントが発生して「彼女を選びます」を選択したが、サヨナラ男は出なかったはず。
結構前だから、もしかしたら投手でやってたのかもしれない。多分野手だったと思うけど。

>>195
そんなイベントあったな。テラナツカシス。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 21:08:13 ID:G0RgZUdO
やっぱ巨人打線VS中日・宣は面白い。
9回裏に逆転はできなかったけど
延長で川相のサヨナラホームランでクリアしたときは泣いた。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 23:08:13 ID:wLy9vOGf
>>254
黒獅子じゃなかった帝王高校でした。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:00:37 ID:exMnV5FX
>>258
あれだけクリアできず俺涙目
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 01:31:24 ID:24Tla1oS
>>258
一度で成功した俺は勝ち組。

しかし、それ以降何度やっても成功しないorz
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 21:32:49 ID:T1jmmZlF
WBCの韓国代表戦はイスンヨプより
宣コーチの方が気になってしょうがなかった。
今にもHスライダーが飛んできそうで。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 20:02:03 ID:j+5tzalu
WBCがもう少し前にあったら全盛期の宣が出てきたんだろうな…
向こうでは先発で防御率0点台とかやってたような気がするから、相当凄かったんだろうな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 21:13:02 ID:JkOEpMoI
引退が早すぎだよ
韓国も日本より結構打線のレベルは劣るだろうし
日本であの活躍してたんだからなぁ…
村田(か忘れたがマサカリの人)みたいに今でも140投げれるんじゃね
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 00:01:42 ID:V32DtbDr
スライダー2種類に緩急までつけられたら打てんわな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 14:27:08 ID:g8Y2yCDI
宣やサムソンいたころの中日は中継ぎや抑えかなり安定していたな。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:02:46 ID:rUKL+FLM
>>266
岩瀬は無視ですか?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 17:04:24 ID:ip+5VI/n
宣・サムソンと岩瀬はいた時期が微妙に被ってないんじゃないかな
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:27:29 ID:b+YZoP/p
落合・サムソン・岩瀬・宣が揃ったのは1年だけだったか
随分印象に残ってるんだがなあ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 13:50:10 ID:PHlt8vkH
>>262
>宣コーチの方が気になってしょうがなかった。
>今にもHスライダーが飛んできそうで。

ワロタ。でもこのころの中日は投手王国だったな・・・。
先発は野口、山本昌、川上
中継ぎに前田(いたはず)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:13:31 ID:XqyGyvwv
サムソンは初登板の初球を元木に
本塁打打たれた記憶が衝撃的すぎて他のことを思い出せない
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:44:14 ID:YUQnlpr/
話トンでなんだが

禿ヅラ校長が佳代の父親だったとは(笑
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:00:57 ID:ZKaLBEtA
山ノ宮!カーブばっかじゃつまんねぇよ(*`Д´)ノ!!!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 21:29:26 ID:8tA8mCeq
大日本とでも戦っておけ
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 22:30:09 ID:ZKaLBEtA
スライダーばっかじゃつまんねぇよ(*`Д´)ノ!!!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 23:59:39 ID:G5w5aMV4
そよかぜは?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:49:49 ID:fTkFXawG
>>272
まじ?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 19:17:33 ID:cJ5SM+Co
何言ってんだ今さら…
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:49:22 ID:AtNPHeZj
流星高校とでも戦っておけ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 15:30:02 ID:Mlri3pEv
盗塁ばっかじゃつまんねぇよ(*`Д´)ノ!!!
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:13:17 ID:6NYXi73V
________________________
|【名無し___】 タフ度[llllll__]|ミート|パワ‐|走力|肩力|守力|守備 |
|  体力  ヤル気(゚∀゚)| E | F | D | D | B | 位置|
|(・∀・)イイ![||||lllliiii!!___]| _ 2 | _58 | _8 | _9 | 12 | 遊  |
|. ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄|
|| 1年 ||          -‐  ̄     ,, ̄ ー-   |チームデータ|
|| 3組 || l´ ̄ ̄ P`l  _, -‐ ' ^ ‐- .._   / |投手l C |
| ̄ ̄ ̄.| L ィニニニゝ<>    ⌒     <>'    |打撃l C |
|| 2月 || | lll|l u u |  \  。。    /     |走塁l D |
||  3週|| ` ァ┬―n´   ¶\   /   ,w   |守備l B |
| ̄ ̄ ̄.| (⌒)  l^)  ○ []台[] v  vw,  |総合l C_|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|スレが下がった。                        |
|                                   |
|                                   |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 00:14:43 ID:o2HtGnBk
この作品を最後にスタッフが、パワプロとポケに分かれたんだよな。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:09:30 ID:uWHFSNUd
今日買ってきた。67891011121314とやってきたが
5の甲子園の熱さを思い出して買ってきた。
山口・大西打ちてええええ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 17:31:28 ID:k8jdFHc1
>>281
ワラタ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/24(土) 21:42:21 ID:p2n7W1Qj
>>>282
そう


藤岡さんか西川さん二人の内のどちらか一人でもパワプロチームの方に残っていれば
パワプロサクセスも最近のようなものにはなって無かったかもしれないな
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 01:06:44 ID:sYvGwU2R
藤岡さんは神すぎる
パワポケの物語面白いよ・・・・
もっと野球のことを入れてほしいけど
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:22:22 ID:lPpLSGKT
パワプロとパワポケは路線も求められている物もソフトの魅力も、全てがかなり異なるので、
一概に○○さえいればと言えるものではないと思う。
プロは軸となるストーリーもあまり存在しないしね。基本「プロ(一軍)を目指す」というくらいで。

でも赤田豊原西川藤岡の揃っていたころが
パワプロチームの全盛期だったという感じがする、ということなら激しく同意するけどね。
本当にグングンと成長していた時代だったと思うよ。
ハードの成長も加わって、パワプロ自体の完成度が落ち着くことなく伸びていって…
安定期ではなく成長期だったからか、良い意味でバカをやれた感じもする。
まぁ懐古と言われりゃそれまでなんだが。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 10:26:49 ID:mWnCJXpM
まあ本家の企画会議で、ポケ2戦争編の原案みたいなのを出すような、
藤岡さんみたいにぶっ飛んだのもいれば、
それを適度に制する人間もいて、TOYさん筆頭に野球部分も力入ってたしな。
兼ね合いがうまくいってたんだろう。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/25(日) 11:11:19 ID:lPpLSGKT
赤田さんは今何やってんだろうね。ゴルフの奴からは何も聞かない。
豊原さんはスピ、西川藤岡のお二人はポケと、プロから派生していったチームで頑張ってるけど。

ポケとスピを足して2で割り、時代に相応のスペックに落とした物が
昔のプロだったのかなぁなどと、彼らの現在地を見て思った。
と言うよりは、昔のプロが2つに分かれて、それぞれの道を進んでいった先が
今のこの2つ(ポケとスピ)になった、と言う方が適切か。

赤田さんがいても8はあんなんだったし、やっぱり一人いればどうなるって物じゃない。
>>288の最後の行で言われているように、兼ね合い、バランスが上手くいっていたんだろうね。それでこその「チーム」。
まぁポケは非常に良い意味でカオスに偏ってるし、スピも野球という方向に良い偏り方をしているとも言えるけど。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 19:15:43 ID:vEQrK3vn
>>283
今だに十字キー操作の俺は数える程しか勝った事がない。
しかも攻略本もサイトも見ないでやってるから能力も微妙。
なんとなく評価下がるのが嫌で精神Pは神社とオヤジの正座頼み。
そういや今14開幕の栄冠やってるけどあまりイライラしないのは
赤トンボで投手作りまくったおかげだな。まぁ栄冠も高校名赤トンボでやってるけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 13:55:59 ID:KHJDYvxU
キャラいいな
監督とか松倉・香本とか親父とか
ダイジョーブも5からアホっぽくなった感じがする
4のは恐い
6の江崎は11で結構いい扱い受けてるのに、松倉・香本なんかドリル電機とかいうとこ行かされてるし
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 17:52:06 ID:0t1CpqoP
6は内容は一番だが登場人物に魅力がないよね。てか5がよすぎたのかな
熊谷とか存在感薄すぎだろ・・進君リストラかわいそす

正に、華やかな舞台に立った兄を暗闇で見つめる弟の気持ちがわかるか?状態
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 18:46:10 ID:MeAQblHo
6は大豪月様が全て持ってっちゃってるからなw
俺の中で他に印象的なキャラだと、大倉先輩と田中まさるくらいだな。
まぁ高校と大学というシチュエーションの差も大きいと思う。

それにしても改めて5のキャラクターは凄いね。前作からいた谷田が薄くなるほどに全員キャラが立ってる。
仲間だけでなく、加藤先生や外藤など脇の面子も良い味出してたね。

進はリストラというよりは、交通事故後で出演不可かと(99では事故から回復して出てたけどね)。
松倉香本の「ドリル」電気は、むしろ5から派生したポケとのリンクを感じさせてくれて嬉しかったけどなぁ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 21:13:28 ID:34WTMyHs
>>292
猿橋、勝の存在感の薄さは異常
メッセージショートカットすると…
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/09(月) 04:00:00 ID:Uxui3skq
忠君愛校
母校のために死んでこい
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 15:54:31 ID:D5LwiIGc
サクセスで完成した選手の背番号変えたいんですが、やり方分かる方居ますか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 19:41:26 ID:sUu5cpsF
出来ません。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 21:05:33 ID:yoD4Jn9F
たしか5の背番号変更はドラフト3位以上
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 04:57:31 ID:zHzUSNik
地方一回戦敗退の谷田がプロ入りできて、甲子園優勝の鮫島がプロ行けないってどういうこと?
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 10:44:16 ID:tr9zY9Z3
それが鮫島粂太郎という男の運命。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 19:16:01 ID:H+k/Dpyc
301
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 17:04:42 ID:xxpTNHg/
保守
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:05:10 ID:bgACJD8j
甲子園行ったときのみんなへの掛け声って何がいいかな?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 21:53:34 ID:xA4EJ1E0
おみやげ買っとけよ、だろ。

まあこれは選択肢としてはどうでもいい方だが
野手で神社、外藤と対決はどうしたらいいか分からんなあ。
投手なら絶対に見送るけど。
野手なら神社に行かない、という手もあるか。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:46:11 ID:bT/zXpRb
桜が彼女で甲子園逃してたら、身代わりイベントを期待して迷わず
打ち返すを選ぶなぁ。いかすよ、あれは・・・

それ以外は見送りかな。
チャンス×は桜の秘密ノートとか明美のプレゼントとか
治す手段がそこそこあるし・・
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 00:41:24 ID:/3wh+FQ4
5は勝手に彼女作れるからいいよなぁ
でも結局桜狙いなので意味ないがな。白鳥学園?なじゃそりゃ?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:48:08 ID:ZT9a/syf
あかつきに敗北して
「こんなはずじゃ…」
「天才猪狩の名前をよく覚えておくんだな。ハハハハハ。」
・・・・お前は5回9失点でノックアウトされっとっただろうが。
てか野手育成時でオート投球とはいえ20点近く平気で取られるってある意味凄いなこの頃のパワプロ。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 03:26:40 ID:2JKkBWFM
同点システムがあるから、自分が打ちまくると敵も同じくらい打つよね
全打席HR打っても僅差がデフォ
309GIGA:2008/07/12(土) 19:56:10 ID:qwXuEgHj
ほんとそうだよね・・・
絶対パワフル高とか極亜久とかとやると17対14とか
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 05:30:49 ID:pU3hyNP4
赤とんぼで一年夏に甲子園優勝した時は何か怖かった
>>307
今のパワプロは2点差離れたら勝負が決まったようなもんだよね

外藤の下剤イベントを二年連続かわす方法ってないの?
絶対どの選択肢選んでもどちらかは死ぬんだが

……どうでもいいけど外藤って「がいどう」って読むんだな。「げどう」じゃないのな。。。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 21:03:19 ID:THerjMbe
>>311
1年目捨てると2年目「前もこんなことがあったような」みたいなこと言って食べない選択肢が出るんじゃないっけ?
絶対食べるんだっけ?
>>312
まぁ捨てると桜によりチャンス2orピンチ2が付くしな……

リスク無しでかわす方法ってないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:31:23 ID:DfBTvOTe
>>313
罠弁当は捨てて桜の弁当は捨てない
でおkなはず
今から試してくる
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 21:38:08 ID:wrGeNOoR
一年目の弁当は食べて
二年目はあげる
これがベスト
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:10:43 ID:USmmc0Cp
1年目に口にしておかないと2年目は絶対食べてしまう。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 00:15:27 ID:YYc2/+I2
やってきた
1年目か2年目どっちかは食べないとダメだ
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 05:11:55 ID:5Qa5nTGp
野手だとチャンス×が付くだけだからあえて食って試合巻き戻しバグで
弁当で体力回復→試合→リセット→練習→弁当で体力回復でウマー
>>314-318
返信サンクス
>>315のパターンがベストという事か
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 20:05:58 ID:nODZALX+
久しぶりにやってみようと 携帯版をやってみた。
スキップない 操作がかなりきつい とシステム的な問題はあるけど
やはり面白い。

自分キャプテン&桜と神社で甲子園に連れて行くと約束&更に桜と甲子園優勝すると約束
この3つの条件で優勝したことがなかったんだが、今回成功して、イベント見てかなり感動した。
やっぱシナリオがいいよな 5は。

心残りは桜が彼女じゃなかったこと。
↑の3つの条件+桜が彼女 にすればイベント変化したりするのかな
また今度やってみるわ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 22:04:02 ID:KIQW2OJT
俺も彼女がほしい。そういうことだーっ!
ぶぶーっ 谷田キャプテンの評価が下がった

泣いた
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 23:16:04 ID:Txeh8sRT
まずキャラクターがいい、そしてシンプルだが泥臭い感じの雰囲気がいい。
5はいいね。試合は直球弱すぎだけど。>>320を見て俺も久しぶりにやりたくなったよ。
俺は64のしかやっていないけど、携帯版ってのは何か変わってる箇所などあるのかな。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 10:43:27 ID:ohuoDdjH
携帯版なんだが…

サブポジは運なのか?
外三 を作りたいのだがどうしてもできないorz
三二とか外二はできたことがあるんだが
324320:2008/07/23(水) 15:58:20 ID:onMnKRR/
>322
個人的な感想だけど
・勉強での回復量が半分ぐらいになっている
・2年目合宿時 送球○がもらえるイベントを発生させたが、送球○をもらえなかった (肩10なかったからかな・・・。)
・豪田 佳代と2年ほど付き合ったが 3年目の誕生日に「野球超人伝」がもらえなかった
・デートは月1でやってたから 獲得が難化したのかも・・・
・操作しずらい分、チームメイトがばかすか打ってくれる気がする

とりあえず勉強の回復量低下が本当にきつい・・・。
相手を選ばずに早急に彼女を作ったほうがいい。


>>323
10回ほどやったけど サブポジもらったことすら 俺はない・・・。
ただ外野手のサブポジは 守備力8以下の時に 松倉に相談すれば低確率でもらえるはず・・・。
詳しくは↓を参照してくれ 俺は64版で1度しか成功してないから 何ともいえないが・・・。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~spi-x/pawa5/pawa5.success.htm#h_18
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 16:05:02 ID:uDCQKGCE
>>324
体力回復はマネのドリンコがデフォ
試合は経験値変わらないのでロックオンプレイ
>>325
5も6もそうだが、携帯版はロックオンが売り
投手時でも端にスローボールを投げれば振ってくれる
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 21:52:59 ID:brZqDFAD
>>324
サンクス。数値などが所々変わっているだけで、基本的にイベント等はベタ移植っぽいね。
勉強半分は辛そうだw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:34:03 ID:u5m65QBx
>>324
2年目4月1週
ミ/パ/走/肩/守
3/58/10/7/8
守備位置サード
なんだが、これで松倉に相談すれば、外野サブもらえる?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:38:12 ID:2827lhP9
何で貼ってくれてるリンク先を読まないの?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:54:08 ID:u5m65QBx
>>329
もちろん読んだよ

ただ守備力8以下としか書いてなかったから、
肩とかは関係ないのかなって気になっただけ

30回ぐらい相談したけどそのイベント出てこないからさ…
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 10:57:53 ID:2827lhP9
5%の低さを舐めてないか。
単純計算しても、30回やっても出ない可能性は20%くらいあるんだぞ。
単純計算でそれってことは、何も珍しいことじゃない。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 22:24:30 ID:u5m65QBx
>>331
やっぱ獲得するのは難しいのか…

「練習あるのみ」って言われて走りこむイベントは324には書いてなかったけど
携帯版だけのイベントなのかな?
333アプリ版解説:2008/07/25(金) 04:19:11 ID:ebA/SKPI
アプリ版はそのスレが結構前におちちゃったんだけど投手野手両方ともに俺が育成論書いたよ
野手はいきつくところまでいったから投手はまたそのうち完成させます。

究極野手の育成ポイントとしては、

・天才型でセンス○をひくこと。極力ケガ×のない選手が良いです。プレゼントで消せますが一応。
・7月までの誕生日であること
・駒坂相談イベントのためにキャプテンにならないこと。キャプテンだとフォームチェンジイベントが発生しない
・タンダムイベント系特殊能力取得選択肢や相談特殊能力取得手順を忘れないこと(鮫島の送球4、神社の逆境、駒坂イベントなど)
・体調回復は主人公世代のキャプテンが決まるまでは彼女か、桜。決まった後は彼女か香本のすき焼きイベントで。チームメイト評価はあげないように気をつける。
・試合中はケガをしないので利用すること
・スカウト打撃練習では全てヒットにする勢いで。ポイントの4分の1が筋敏技にはいります
・試合は極力勝ちましょうそして練習アップを!緑川の関係など狙いがあればそのへんはノリで


※注意点
駒坂相談による特殊能力取得イベントは、広角打法は絶対に最後に習得すること。
広角打法を先に取得してしまうとそれ以外の特殊能力イベントが発生しない上に、バグで週が飛んでしまうので気をつける。
334アプリ版解説:2008/07/25(金) 04:29:32 ID:ebA/SKPI
〜重要項目〜
◆野手の天才型を引く確立は高めに設定されており1時間もリセットを繰り返せば一人は出ます

◆3年目に非キャプテンで駒坂に相談するとフォームチェンジイベントが発生します。これに成功するとミート+1パワー+8です
成功するまでリセット出来るし何度も発生するのでこれでパワーとミートをMAXへ。

◆香本に相談するとチームメイトにご飯をおごるイベントが発生します。そこでおごり、
また相談すると香本と食べ歩きイベントにつながります。これを繰り返すと最後には食べ歩く店がなくなり香本のキャッチャー理論が聞けます
そうするとサブポジ捕 守+1 技術と精神にポイントが入ります

この2大バグを利用してALL MAX選手を作りましょう。

この理論で育成した選手
ミート14 パワー255 走肩守15 守備位置(外)サブ捕
AH PH HS 内安 盗塁 バント 送球 チャンス 対左 体当 ブロック キャッチャー○ 流打 広角
335アプリ版解説:2008/07/25(金) 04:46:41 ID:ebA/SKPI
コピペ+文章継ぎはぎなんかで若干おかしいので軽く育成の流れを書きます
育成スタート
まずは4月の2、3週は雑用して4週目に腕立て。レギュラーに備えて5月〜6月はすべて雑用しましょう
7月からはパワーをBの120と、パワーヒッターや肩力Aに備えて筋力ポイントほど余らせた状態になるまで腕立てしましょう
筋力の目処がつけば次はスプリント系練習に切り替えましょう大体2年目の秋の大会の終わりまで続けて下さい。
そしてキャプテンを矢部にして香本相談を連発して下さい。そこでサブポジ捕 守15 特殊能力をつけれるだけの技術点と精神点の見込みをつけれるようにしましょう

>>334に書き忘れましたがキャッチャー理論が何回も聞けるということです。

すると大体3月ぐらいになるのでそこからは体力との兼ね合いでスプリント系練習や彼女とデートでをしましょう
試合中の練習はケガをしないバグも利用したいので出来れば秋季大会には優勝しておきましょう。

3年目の4月からは駒坂相談で特殊能力とフォームチェンジイベントにすべての時間を費やしてください。
デートの兼ね合いなどは何度かプレイしてみて感覚をつかんで下さい。
ちなみに、駒坂相談イベントは3年目の4月〜7月の終りまでしかできないです。
7月の4週目の終了すると甲子園にむけて出発するぞという定期イベントが発生しますがそのときにリセットすると
なぜか現地にいるはずの8月の1週目にも学校にいる表示になりもう一週分だけ駒坂相談ができます。
8月以降は大会中なのでケガをしません。不足した走力などを補いましょう。
精神や技術が足りないなら香本相談をしてください。
336アプリ版解説:2008/07/25(金) 04:57:42 ID:ebA/SKPI
一応投手も未完の理論ですが。

【量産型先発投手育成論】
◇目標能力
球速150k コントロールA スタミナA 総変10以上
特能 対ピンチ4 回復4 しりあがり リリース○ 打球反応

スタート時は球速138以上のもので病気持ちでなければどれでもOK(極力スタミナ&コントロールの高い選手を選ぶ方が良いですが
誕生日は5月でなければ即リセット!バッドステータスは緑川や駒坂イベで消しますのであまりきにせずに。

〜1年目の流れ〜
4月の4週目に変化球を1上げてそれ以外は6月の4週目まで雑用しましょうすると7月から試合に出れます
あかつきには2年目の秋の大会まで絶対に勝ってはいけません!勝ってしまうと緑川との付き合う時期が乱れてプレゼントがもらえないので。
1年目は変化球練習をし、体力&タフ度回復はマネージャのドリンクを飲みますテストがくると勉強しかできなくなりますがこの期間は体力回復にあてて下さい。
バレンタインデーは青木以外の告白は受けずに、青木以外が告白してくる場合は出来るだけ義理チョコをもらい大量回復量をアップさせて下さい
1年目は大体こんな感じです。

〜2年目〜
2年目は大体5〜6月あたりまで変化球練習をしましょう。大体このへんで8〜9イベント次第では10も届くかも。
神社の特訓イベントや、この先のスカウト見学練習などを含めて総合変化量が10以上を見込めるようにして下さい
そこから先はランニング系練習でスタミナをAまでもっていってください。その時青木が彼女なら回復役をまかせ、いないならドリンクで回復して下さい
ランニング練習時の体力は黄色4本目あたりでするようにしてください。すると丁度青のぎりぎりで止まりますのでケガ率は変化しないハズです
なぜ体力をギリギリにするのかというとランダムイベントの教室での選択時に教室にいるを選んで体力回復を計るためです。
337アプリ版解説:2008/07/25(金) 04:58:32 ID:ebA/SKPI
〜続きです〜
そうしてるとこのサクセスの山場である秋の大会がきます。絶対にあかつきに勝って下さい!
『負けると緑川を彼女にできないのでリセット』 or 『佳代告白を祈ってプレイ続行』 になります。
勝てればスタミナAまでランニングあるのみですね!青木が彼女の場合は同じ練習場所にいくなりして全国大会前に別れて下さい
そうしてまたテストがきますのでこれまた回復にあて、バレンタインデーの告白は佳代待ちなら佳代でOKそれ以外なら全員断りましょう。
そしてはじめての全国大会です。とりあえずは決勝まで行ってくださいあんまり困らずに勝てると思います
3月4週目の終わりに緑川が告白してきますのでOKしてください!
4月からは4週連続デートでショッピング→ゲーセン→のループで場所を選びましょう。ゲーセンで絶対に打球反応を取らないように気をつけて下さい。
すると5月の1週目に真・野球超人伝がもらえ、リリース○と対ピンチ4を習得できます。
以降の練習は駒坂イベントにあて、フォームチェンジで球速150以上とコントロールAまで伸ばし、回復○しりあがり打球反応を習得して下さい
目標能力に届いた後は安全策でスタミナをあげてもよし、変化球があげれそうなら狙ってもいいですね。

佳代から告白された場合は誕生日プレゼントでリリース○がもらえないので駒坂から貰いましょう。
一応ケガ4ももらえるので究極型理論では佳代が必須です


◇この理論での注意点
・2年目の秋で優勝し緑川を3月の4週目の終わりに彼女にすること
・もし2年目の秋の大会で負けてしまった場合、佳代の告白を待つ
・神社やデートで打球反応をとらないように気をつけること
・駒坂相談イベントでの特殊能力取得で気をつけることは、打球反応を最後に習得すること。回復○を取得してからしりあがりを習得すること。
打球反応を先に習得してしまうと駒坂相談でのバグで相談した週がスルーされてしまうのを避けるためです。回復○→しりあがりの順はしりあがりを先に習得してしまうと回復○を習得できなくなるからです。
338アプリ版解説:2008/07/25(金) 04:59:17 ID:ebA/SKPI
この理論で完成した選手
球速151k コントロールA189 スタミナA198 スライダー2 カーブ3 フォーク6
右投右打 オーバースロー
特能 対ピンチ4 回復4 しりあがり リリース○ 打球反応○
パスワード
るそる ぜぞむ のんぎ あとそ あぢす ひるは
ばたら ばさほ げだと たまげ ちへる ぐらし
ぢなご よおね ねふあ びじつ ぼぜむ あごば
わるぢ まぞさ はらも めほ

最後におまけ

【究極型先発投手育成論】
◇目標能力
球速150k コントロールA スタミナA 総変10以上
特能 対ピンチ4 回復4 しりあがり リリース○ 打球反応 ケガ4

基本的には量産型と育成方法はかわりませんが、緑川ではなく佳代を彼女にするので試合にはすべて勝つ勢いでプレイしましょう
そうすると必然的に量産型の投手よりも基礎能力は上になります。さらに佳代のプレゼントだとケガ4が習得できるので美味しいです
天才型もこの理論だとケガ2をケガ4に修正出来たりするので佳代の恩恵がよりでかくなります。
ただ、告白待ち+誕生日時期整えなんかでかなりの運ゲになりますが基本的には天才型出現時や量産型理論くずれからの発展で良いと思います。

投手の理論は完全にログからコピペです
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 16:07:49 ID:PtQC4qn5
これ懐かしいな

Cの右上同時押しでランナー止めるのを駆使すれば
いくらでも進塁できたな
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 23:50:55 ID:XMiL6I9N
すまん、よく分からないので
質問していいですか?

@2大バグとはどのことでしょうか?

Aリセット技の方法は・・・? 電池を外すのでしょうか?

B「試合中はケガをしないので利用すること 」とありますが、試合期間中、ということでしょうか?(一回戦と準決勝の間とか)
341アプリ版解説:2008/07/26(土) 01:04:31 ID:MgqPPAGE
>>340
2大バグは

◆3年目に非キャプテンで駒坂に相談するとフォームチェンジイベントが発生します。これに成功するとミート+1パワー+8です
成功するまでリセット出来るし何度も発生するのでこれでパワーとミートをMAXへ。

このフォームチェンジイベントは何回もできるのでミートとパワーがあげ放題ってことです

◆香本に相談するとチームメイトにご飯をおごるイベントが発生します。そこでおごり、
また相談すると香本と食べ歩きイベントにつながります。これを繰り返すと最後には食べ歩く店がなくなり香本のキャッチャー理論が聞けます
そうするとサブポジ捕 守+1 技術と精神にポイントが入ります

こっちも同じく守+1と技術精神に20ポイントずつなんども出来るということです


リセット技は相談やコマンド選択後のランダムイベントなんかで気に入らないのが発生すればアプリを電源を切るボタンなどで強制終了かけると
もういちどその週をやりなおせるという技です。

試合中はケガ〜については試合期間中で正解です
負けてしまったり第一試合の前にはケガしてしまうので気をつけて下さい

まずやってみて感じつかんでもらうのが早いですよ

342340:2008/07/26(土) 01:30:10 ID:ED1B1+bY
リセット技・香本のバグ 共にできませんでした・・・。

サクセス高校野球編(パワフル高校)は現在ver1.06だったので、修正されたのかもしれません。
サクセス高校野球編2(赤とんぼ・白鳥学園)でも試しましたが、無理なようです・・・

アプリの電源を切ってみましたが、普通に電源を切ったところから再開されます。
電池は抜いてないので分かりませんが、初期verを手に入れてないときつそうです・・・。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 10:06:15 ID:ljyl3PGN
てか携帯版はスレ違いなんだが
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 18:57:20 ID:jcFWIQjY
大日本帝国、きらめき、アンドロメダあたりを舞台にしたゲームでないかな?
ときメモじゃなくて
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:56:34 ID:DiHp5zia
部が昭和な軍隊式だったり、彼女がギャルゲー仕様だったり、
仲間が改造人間だらけだったりする野球ゲームなら、「パワプロクンポケット」ってシリーズがあるが。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 18:36:09 ID:LgFZ2pL5
保守
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 17:44:43 ID:cfJ2Jy2C
保守・・・
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 00:25:12 ID:Vack1YaE
凄い今更だが、桜の秘密ノートってなんなんだ?
評価あげまくっとけば3年目の誕生日にもらえるとか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:19:20 ID:XiA4TSh/
>>348
2001のなぎさの自作野球超人伝みたいに桜が主人公の弱点やら特徴をまとめたノートをくれる
指切りして甲子園優勝だっけか、あんま覚えてなくてあいまいだわ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:27:26 ID:Vack1YaE
あれか・・・。
あれってただのイベントと思っていたが、バッド能力やら直るんだな・・・。
ありがとうだぜ。

そしてもう1つ気になったイベントがあった。
交通事故のイベントで
矢部が「危ないでやんすー!」と叫ぶと
颯爽と加藤先生登場 主人公を助けてくれるんだが

その時に
何故先生は助けれたのか?に対する選択肢が出て
「きっと愛の力」と答えるとキレられて骨折になったんだが、
評価高いと彼女になってくれたりするのかな?

未だに何故加藤先生の評価があるのか謎で仕方がない・・・。
何かのイベント分岐にかかわるのかな?
それとも交通事故イベントに先生が登場する条件が、評価高いってなだけなのかな・・・。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 03:30:13 ID:Vack1YaE
なんか日本語がおかしいな

加藤先生の評価は
交通事故イベントを回避する為だけに存在してるのかな
と言いたかった
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 20:58:53 ID:OR2KvU+J
>>351
5の加藤先生の評価=4のいぬの評価って攻略本か何かに書いてあった気がする
要するに何も関係ないと思うんだが
353351:2008/08/24(日) 00:20:46 ID:yVCg5HOo
アク禁されて書き込めなかった・・・。

関係ないのかー・・・。
勉強でひたすら先生の評価上げようとしてみたが、無理だなw
青木ばかり出てくるw
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 19:50:44 ID:bSfUeOwX
「ところで、加藤先生の評価って何か意味あるんですか?」
「あー、あれは何もないです(笑)」
「犬の評価と同じで、文字のお遊びですね。内部データはないです」

電撃N64のスタッフインタビューでこんなやりとりがあった気がする
10年ほど前のことだから記憶が怪しいけど
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 07:22:56 ID:T/omkh75
変化球の総変化のカンストはいくつだっけ?
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:13:21 ID:RGY9p5wK
>>355
4、5、6は全方向MAX、つまり35行けるが実機じゃ多分無理
エミュのクイックセーブ&ロードを繰り返すか改造、ツールを使えばできる
実機でも100%不可能ではないが限りなく0に近い
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 12:46:08 ID:VIHyuW0C
まあ実機でやろうと思えば4はデータ引継ぎ、5は試合後リセットの裏技があるな
時間はえらくかかるだろうが
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:19:49 ID:pkaTqCaw
俺中学生の時
暇だったからやったけど
2/2で途中肩か肘が爆発して
できなかった
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 17:21:33 ID:pkaTqCaw
2/2は二人試したという意味です
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/29(金) 11:26:01 ID:UMYTd7Ns
>>358
そうそう、リセットしても爆弾はついたままだからね。
俺もやった事あるけど三方向MAXにするのがやっとだった。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:55:26 ID:V8z3Xc/J
5 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4132244
6 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4463989
変化球MAXの動画
なぜか5の方は微妙にたりてない
ここまでやるなら最後まで上げろって感じだよなww
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 14:30:37 ID:RLHMtwWL
>>361
上のパワプロ5の動画を最初から見てたんだけど、変化球レベルは32で限界みたいな事書いてあるね。
パスメつかえばオールMAXにできるんだけどな。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:28:36 ID:Ipfi1+Vl
>>362
いや、限界はないよ
TASっていうかエミュならね
実機の限界は20ほどだろう
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 08:53:41 ID:s9PYQCZn
実機でリセット技無しで4方向・MAX18位かな…。
リセット技使えばもう2〜3レベル位なら上げられるだろうけど。

>>332
練習あるのみは64版でも有るイベのはず。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 14:36:04 ID:WyZXB7Ub
あげとくぜ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 18:36:40 ID:RCo7Vk0j
5最高!
脱税事件と評価オーバーフローさえなければこれ一本でおなかいっぱいだったのになぁ
PSの99と一緒に時々引っ張り出して時々やるよ
ところで、金井靖子スキーはいないのか?俺だけ?w
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 20:27:49 ID:8vI0ORb7
足がクサイは余計なお世話だ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:49:26 ID:Jh338Cp6
携帯版改悪しすぎw
あらゆるプラスイベントの成功確率がオリジナルの半分以下に抑えられてる
マネのドリンクすらほとんどもらえないw
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 10:11:53 ID:8yM31dyF
その程度で済めばいいって、今の製作陣が変に改悪してない分
売れたものをほぼそのまま出す現製作陣のプライドの低さに乾杯
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 13:12:52 ID:Rrw9IxAw
携帯でリメイクよりまずWiiのVCで出してほしい
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 02:56:22 ID:+VjLSCBe
>>366
金井靖子が勉強教えてくれるイベントとか好きだぜw

ただ彼女にしたくても中々告白してくれないんだよなぁ・・・。
青木とマネージャーは結構簡単に彼女になってくれるんだが
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 13:38:32 ID:0kyRFY/l
>>366
俺も一目惚れしたぜ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 15:28:28 ID:piFzgToG
やっと155キロAAでスライダー・カーブ・フォーク・シンカー各4の投手完成した。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:04:10 ID:V+3UZJyW
>>373
初めてアンドロメダ高校と対戦して投手の能力見たときに
いつかはこんな投手作りたいと思ったよ。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 16:17:24 ID:GWp9Fak/
アンドロメダの能力は反則
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 21:35:59 ID:xprKS1aY
まぁでもその分CPUのレベルでバランス取ってるからね
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 13:49:05 ID:zCiOcl01
>>375
9の場合COMレベル高いからもっと鬼
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/07(火) 20:07:22 ID:3gxq3QDG
>>376
そこが絶妙だった
わかってるなあ、という感じ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:58:05 ID:X6mxgL1j
やばい!
今アンドロメダルート成功した!証拠も載せる
http://imepita.jp/20081012/573520
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 15:59:53 ID:X6mxgL1j
あとはアンドロメダに勝つだけ…非キャプだが負けねぇ!
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:04:03 ID:X6mxgL1j
http://imepita.jp/20081012/577660
やべえええ!手が震えてきた
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:09:54 ID:X6mxgL1j
負けた…
操作ミスが目立った
最悪だ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 16:12:41 ID:X6mxgL1j
ここまで来たのに…
皆に結末見せられなくて悪い
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 18:10:58 ID:SWRm+vl8
とりあえずドンマイな
385名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 20:04:39 ID:UCd+HU9s
あのイベントは完成させた事ないな
そもそもどういう手順でやるんだっけ?

つーか投手はともかく野手で非キャプは無いだろう
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 22:18:24 ID:X6mxgL1j
いや…まさか狙って1回目でここまで行くとは思わなくてな…
めんどいから非キャプで流していこうと思ったら上手いこと行っちまって…
しかもこいつダイジョーブ2回失敗してるしなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:05:24 ID:JKDKaODF
来たぜ来たぜぇぇ!
http://imepita.jp/20081013/397840

今度こそやってやるよ
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:19:20 ID:JKDKaODF
http://imepita.jp/20081013/406860
おおおおぉぉお!!
ワクワクしてきたぞ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:22:29 ID:JVdk2dLC
ここは実況スレか何かか?
まあとりあえずミスしないように落ち着け。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:29:32 ID:JKDKaODF
勝った!勝った!!勝った!!!やったぁぁぁあ!!!!!
http://imepita.jp/20081013/412510
詳細は追って書き込みますぅふさひ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:42:22 ID:JKDKaODF
http://imepita.jp/20081013/415030
えぇと…簡単に説明すると、
・加藤先生の妹が進んでアンドロメダの生徒を改造していた
・「ゲドー」とは「加藤」から来ている
・加藤先生は高校生の改造はもうやめようとダイジョーブに提案
・するとダイジョーブは今度から中学生を改造しようと言い出す
・それを聞いて加藤先生がダイジョーブをボコボコに…
こんな感じでした
いやー最後まで見れて報告も出来て良かったよマジで
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:47:01 ID:JKDKaODF
最後に見てくれた皆に礼を言って終わりたい
ありがとう!ではノシ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 11:57:23 ID:OPPbiMNt
それよりも、白鳥プレイで四球種の特殊変化球所持という点に目が行くんだがw
まぁしかし成功してよかったね、おめでとう。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 15:25:03 ID:ZCDC+X48
>>391
ゲーム板来るの初めてだが、パワプロ5懐かしくなって覗いたら・・・w
サクセスは大分やりこんだけどこのイベントは成功させたことなかった。
おめでとう!
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 14:13:03 ID:6sqau67v
PCモニタ可能なテレビを使ってまで必死だなあ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 16:03:42 ID:iiAc7L2Q
白鳥の校歌を聴いたことがない
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:17:21 ID:3o9llDpj
キュートなものごし
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:35:41 ID:h6CfkjB5
まっすぐなまなざし
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 20:36:39 ID:VQ9Dnj7c
確か勉強中に加藤に会う→病院で会う→勉強中に手術うんぬん→ダイジョーブで体を丈夫に?っで博士二番バルブが!!
やったかやって三年目に決勝進出だったっけ?流石に消防時代だっただけに、記憶薄れてるわ…
サヨナラ男がほんととりにくかったよな…監督評価はうざすぎる。。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 23:09:16 ID:3o9llDpj
400
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 02:42:38 ID:K4S0ADUs
やってて改めて思ったが
パ ー ム 使 え る な
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:57:37 ID:RvosR/sb
進と勝負→バッティングセンター→バッティングセンターがこの辺りにry→あ、猪狩と…靖子ちゃん?→弟よ、兄も男なのだ→愛を感じないんだもの。さよなら

次の週に早速勉強中に話しかけてくるビッチ(笑)スイーツ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 09:36:11 ID:4mi+Cng2
>>391
ちょっw
テレビが俺のと同じww
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:51:50 ID:iWfK4oPS
実家に帰省したときは64引っ張りだしてきて、これやってるよ

このスレ見てたら、高校野球編のサクセスやりたくなってきたぜ
13買おうかな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:11:09 ID:6epq8H6M
>>404
9の方がいい
ちなみに5サクセスは携帯でもできるぞ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:32:26 ID:MFJvjNcw
>>405
チラッとアマゾン見たら13はやたらと評判悪いね・・・
9と13の違いってどんな所があります?
5のサクセスやるにはコナミのサイト行けばいいのかな?
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:34:01 ID:pl87bctm
ネットで動画みるのが一番早いと思うよ
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 07:45:41 ID:PE+g6Ldl
いや携帯サクセスは実機あるなら激しくオススメしないぞ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 10:04:26 ID:zxwFtPqv
俺は9もダメだったなぁ。
悪いと感じたところを言っても結局は人によるし、好きな人が気を悪くするだけだろうから
中身に関しちゃ>>407に同意で動画等を見て自分で判断するのが一番だとしか言えんけどね。
13となると、その頃にはもうパワプロ自体買わなくなっていたんで一切分からない。

7以降はどれもどうにも合わなくなってしまった人間なんで、まぁ典型的な懐古ってことなんだろうなぁ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 18:23:04 ID:G3aJEoC5
7は5・6と変わらないと思うが

俺も調子マークがなくなって能力画面が下にきた8以降は受け付けない
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:47:11 ID:zxwFtPqv
>>410
スマン、8以降の間違いだ。

まぁ話を5に戻すと、あのころって妙にキャラ立ってる奴が多かったね。
設定自体は普通の脇役くらいで、特別変わった奴らってわけでもないのに。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:56:28 ID:klXEZrEs
>>406
試合中のキャッチャーミット画面の廃止とか。

俺は12までなら何とかなったが…。13以降はダメだった。
最近のはキャッチャーミット画面の表示ON/OFFが出来るらしいけど、今はどうなってんのかさっぱり分からん。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:43:07 ID:yLXIVXAy
>>411
イベントの割に台詞が多いのと、あとは変だから
6の豆山はまあ変だが、江崎と比べて松倉、香本の方が変だろ?
最近のは「小さい子供が親と一緒にやるゲーム」みたいな雰囲気がぷんぷんしててやる気が削がれるんだよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 01:48:45 ID:OByM2T1R
サラ金のことか
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 02:16:38 ID:yLXIVXAy
>>414
それとかクラスの女子相手にAV借りたりとか
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 11:27:56 ID:TGUu4VyV
>>413
大人になってまでテレビゲームなんて好きな奴しかやらんだろ?
普通に考えたら、小さい子供が親とやるのがおかしいとは考えられねー。
俺がガキの頃だって、母さんとマリオブラザーズやらテニスやらでかなり熱中した。
今のガキだってあまり変わらないと思うんだがね。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 16:35:52 ID:W+Plwa1L
>>414
彼女寝取られとか?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 17:50:52 ID:eLFTm62e
13はモード選べばそれなりに面白いと思う
具体的には灰凶と帝王とマイライフかな、他のサクセスはすっかりおなじみのギャルゲー
だが高校野球っぽさを求めるなら13はダメ、強いて言うならDSの集まれ!甲子園は甲子園っぽさは出てる
しかしバランスおかしいしフリーズ頻発なのが問題
まあ結論としては14の製作者ブログ見る限りしばらくパワプロには期待できませんってことだな
あれの気持ち悪さは異常
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 18:40:49 ID:O/qkqn1s
>>416
別にそれがおかしいわけじゃないだろw

ただパワプロが子供向けにシフトしたって話だろう
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 21:27:55 ID:gVKqMs6l
>>418
今はブログなんてやっているのか。
気持ち悪いと言われているけど、製作チームの談話は興味あるしググってみるかな…

などと思った俺が間違っていたようだ。予想以上なんてもんじゃなかった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 22:04:26 ID:eLFTm62e
>>420
なんという俺と同じパターン
5やって元気出そうぜ?な?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/12(水) 23:58:34 ID:T9W2VxCc
スレ違いかも知れないがアプリ版理論解説氏ありがとう
久しぶりにやってみるわ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 08:11:22 ID:HEMkcmuj
9買ったはいいけど、十字キー難しい・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 13:30:06 ID:Fqq47rEL
なんでこの流れで9を買うんだよw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/14(金) 23:27:57 ID:HEMkcmuj
>>404だけど、サクセスの高校野球編がやりたかったので
ちょうどワゴンセールみたいなとこで見つけたから買いました
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 15:55:40 ID:cMlcIShG
5って特変とれる?
ナックルが欲しいんだが
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 18:05:39 ID:8z/iESvI
>>426
ランダムで監督が持ちかけてくる
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/14(日) 19:13:28 ID:7i1vkxiN
>>427
サンクス
それは監督評価次第で出やすくなる?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 15:38:05 ID:vmWR//R8
N64自体がもっと売れていたらなあ・・・。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 10:32:09 ID:dHXQ6Avh
>>426
監督評価120以上の方が成功率上がるか、出現率上がるかだった気が…。
出現率は2年目以降だと上がるだったかもしれん。

そう言う俺もこの前始めて見たイベントだが。後見てないイベントってアンドロメダ関連だけかな…。
431 【豚】 【586円】 :2009/01/01(木) 00:58:48 ID:GQ/Ii6iT
あけおめことよろ
自分の今年のサクセス運

アンドロメダは同じく全ては見てない…orz
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:28:30 ID:OR6vaB2b
初めてきました
5サクセスは甲子園の雰囲気が異常に緊張する

あと、内後シフトはプッシュバントしたら確実にセーフになる
これで、シナリオ巨人を
松井 清原 広沢 元木オールセーフティーでクリアした
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 20:57:12 ID:OR6vaB2b
助けてほしい

高校が選べない・・・
新しいゲームを始めます→名前入力
と飛ぶんだが・・・
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 22:42:12 ID:OR6vaB2b
シナリオ最初からやったが
ファイターズとロッテの★4よりホークスの★1のが難しいじゃねーかこれ
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 19:56:40 ID:+vaTCzyI
>>433
データが消えてんじゃねーの?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:37:34 ID:ntZcBMBN
>>435
作った選手も、アレンジもシナリオもデータは残ってる
高校選ぶ画面が完全スルーだから、強制パワフル高校だし、ショートカット入力もできない
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 11:17:22 ID:nSsNsNec
保険のくそ女が勉強の時に文句つけてくるイベントがマジうざい
あれのおかげで、体力回復しきれず一年目の合宿のしごきにぎりぎり耐えられなくなる
パワ高の話ね
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 16:29:34 ID:VIrjXiD1
マジうぜえ禿二回成功したのにおみくじ大凶負け運とか死ねよ
バクか知らんけど金井が二回告白してくるしよ。いくらおみくじ対策とは言えあいつとは付き合えねーだろーが
マジくそげーだわ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 08:03:03 ID:3N0YHstu
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 07:43:53 ID:dmHhHde8
そういうのはいいからさ、なんか慰めとかないのかね
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:08:19 ID:2Nv9Pspq
初めて谷田さんと甲子園行けたよ。
弱小ながらあかつきを四点に抑えてくれた投手陣ナイス。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:14:23 ID:pWOO34zk
うっせ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/24(土) 21:36:17 ID:QktfEgDy
白鳥学園で1年目の夏にレギュラーになることできるの?
初期パラでミート以外Cの選手でも無理?
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 22:37:33 ID:7XalG6fa
るりぽ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 23:28:54 ID:4p3rgzN3
ニコニコ動画で、パワプロ5のサクセスで選手を作る様を実況プレイやってるやつがあるんだけど、すごい面白いよ。

一見の価値あり。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:22:47 ID:wGZt11cE
白痴降臨待ちwww
爆弾の除去も知らない情弱wwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/27(金) 15:38:55 ID:SKEOTucv
あげても気づかないのかテスト
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 01:34:41 ID:jSr2EkS7
投手天才型って高校選択不問で出ますか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/01(日) 10:40:44 ID:tSjeG5g7
初期能力の確率は高校とは無関係。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 03:23:01 ID:mXZ4EQhU
アンダーとかサイドの利点って何?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/30(月) 22:13:22 ID:M4BAj/Nd
サクセス選手の背番号って変えられんの?
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 05:32:03 ID:JO0vPfGJ
5ってサクセスでキャプテンになったら試合操作しなきゃダメ?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 06:02:42 ID:S6XDRIKj
>>452 7回から操作しなきゃだめ。勝てるからいいけど、めんどくさい時あるよな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 14:32:39 ID:Wh2aOynb
>>453
何が面倒って、6点差付くと相手の守備が良くなるあの仕様…。
極亜久・そよかぜは楽なんだけど…。

>>451
プロに行ったら変えられる(確かドラ3以上)
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 19:45:26 ID:hBNJdMHT
極悪でも相当守備うまくなるだろw
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 22:45:20 ID:Wh2aOynb
>>455
極亜久は投手がアレだからなw
地方球場狭いし、大体バッティングセンターになってるw
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 23:36:27 ID:eV2T6bWY
はじめて投手作るから名前は「あ」にした
でシナリオや練習効果の様子を調べてから2週目で本気出そうと思った
そしたら天才だった
速球145キロとか
これもう名前変えられないの?
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 11:54:17 ID:bRrR5+Yz
できません。4月は怪我はしませんが爆発はするので今すぐ変化球練習するんだ!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/24(金) 19:36:13 ID:7tBPikss
>>457
良くあることだ・・・
自分も「あああ」にしたら天才型出てしまったしねぇ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 19:53:18 ID:txn0w42R
          質問です  
 パワプロそんなにやりこんだことなかったので自分的にやりやすい十字キーで
やっておりました。でも、サクセスであかつきなどのミット移動なしの所と当
たると、「限界」を感じます。なので十字キーじゃないほうでやりたいので、コツ
などありますか。また、十字でいける、という方はコツ等教えていただければ
ありがたいです。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 21:31:32 ID:Ck83omss
キャンプ→打撃練習
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/27(月) 22:33:18 ID:Am5gl6Wg
俺も十字派だぜ!
もちろんミット無し相手の時はほとんど打てない。
ねらい球絞って運がいいときは2安打ぐらい。
だから野手あんまいいのができんで投手ばっかw
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/28(火) 18:38:35 ID:5pVbjrCk
せっかく64なのにスティック使わないのは勿体無いぜ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 00:33:35 ID:STH4iGa8
自分も十字派だけど対あかつきっていうか対猪狩守は早打ちを避けて球数投げさせるのと
あらかじめカーソルを少し下げて狙い球を低目の直球に絞って克服したよ。
あと時々来るスローボールを意識してればそこそこ打てないかな?
それでも基本的に下手なんで帝王実業相手では打ち込めないんだけどねw
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/29(水) 12:00:48 ID:6KcTn3LG
64のスティックはパワプロのために作られたと言っても過言ではないくらい
相性がよいので、一度慣れてみるまで使ってみるとよろしい。

十字キーでも打てるのかもしれないけど、
0.xミリ単位までキリキリ微調整してジャストミートする感覚はスティックならでは。
PSやGCのスティックはもっとアバウトな操作しかできない、64限定の爽快間。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/01(金) 18:18:00 ID:1KCTZOob
64の方がゾーンが広いんだよな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:07:35 ID:N8FDRhjP
ありがとうございます。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/02(土) 17:12:28 ID:LDP7bf4P
猪狩守のパスワード間違ってるんですけど、正しいパスワード知ってる人いますか?
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/07(木) 19:35:49 ID:+On/nE1/
猪狩が1位指名されることってあるの?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 18:26:28 ID:o+FpjsWh
携帯アプリの方だけど
天災型とセンス○型がクロスオーバーして出てきた(要するにFCCCCでケガ2、センス○、虫歯、花粉症持ち)
こんな事ってあるんだな…
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 20:10:02 ID:1MoMEh1H
そういえば選手名を「戸井」にしてスタートすると
50%の確率でセンス○持ちで登場するってネタが5にはあったが…

これは通常センス×で出てくるはずの能力もセンス○に書き換えられて
登場するんだよね。そのへんに近い仕様なのかな。<470
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 23:44:47 ID:nrUoa2nU
ペナントオートで回したら、ピッチャーは殆ど防御率4点台後半で、野手は打率糞、HR20本台でHR王とかなんだけど。
みんなのはどんな感じの成績になる?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 01:45:10 ID:yNfPjK/q
>>472
俺もそんな感じかな
でも、わざわざスタミナEにして抑えっぽくした奴が先発して、
スタミナBが抑えやってたりするから困る
今のパワプロみたいに役割設定がないから
思い通りにするためには、自分で135試合するしかないんだよなぁ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/27(水) 02:33:50 ID:N1WEN7Id
誰か、脱税選手達のパス教えてくり('・ω・`)ぐぐっても出らんす
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/01(月) 07:52:46 ID:sP+wX782
対戦とかシナリオとかの試合中に控え選手がいない状態で守備交代したら同じ選手が何人もでてきたw
これって仕様なの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/03(水) 11:32:04 ID:mJUvDxb1
バグだな。状況によってはフリーズすることもある。
あと何気にサクセスでも使える。
パラメータの高い矢部を7人とかやったなあ・・
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:45:15 ID:/JUrJg43
すごいバグがw

2年の秋大会で初戦の極亜久高校と戦うはずだけど、
弁当ならんである→香本に全部くわせる→外藤「ちぇ、失敗か」
このあと、普通なら極亜久高校と戦う前のチーム能力画面にいくはずなのに、
右にはなぜか帝王高校ww上には甲子園決勝とかいてあった・・・
いざ、戦ってみると本当に甲子園になってた・・・

特に変わったことをしたといえば、9月くらいに交通事故でリセットしたくらい。
しかも試合終わって気付いたけど鮫島さん引退してねーwキャプテンおわた
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/28(日) 19:59:44 ID:/JUrJg43
3年の夏大会になったら鮫島さん引退してた。
しかしキャプテンは鮫島さんのまま・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 14:17:42 ID:JWliu/Xe
1月1週 勉強(青木)
1月2週 勉強(親父新聞)
1月3週 勉強(青木) 神社イベント→素振り1000回
1月4週 勉強(青木)
2月1週 試験→追試
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 16:30:32 ID:OMNnJiEG
試験はリセットで回避が王道じゃね。
無限ループ技は邪道だが、
これはありだと個人的には思ってる。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:11:09 ID:qDFNpJAf
デート>ストレッチ最上位>>>>>>勉強
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 01:37:35 ID:mF9DXfU8
最強のパスワード知ってる方いましたら教えて下さい。
お願いします。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 17:05:23 ID:RSxKcx9X
パワプロ5歴10年半、昨日過去最高の投手ができた。
160km/h,スタミナ221,コントロール202,
スライダー7カーブ2フォーク5シュート6
回復○
特殊変化球がないのが欠点。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 00:45:43 ID:cbNmj4S2
誰か!
最強ピッチャーのパスワード教えてくれ〜
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 22:41:15 ID:oGYrwLOu
保守
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:32:22 ID:RZC40djp
一発病ってどーすれば治りますか?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 00:42:43 ID:nxojRAai
パワプロ5なついな
合宿バグで無尽蔵のスタミナをもつ投手ばっか作ってた。
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/08(火) 23:30:53 ID:LvEQEPZi
>>474
実況パワフルプロ野球5 サクセスモード 公式完全ガイドブック
↑これ買うと巻末にあったはず。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 01:37:34 ID:49nl9e8J
今ちょっと投手作ってるんだけどさ、重い球って5で作れるものなのかな?
もし作れるならどういう条件なのか教えてもらえないだろうか
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 11:06:18 ID:E/HJDxG7
>>489
重い球自体無い。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 16:11:14 ID:P4ZIzkXa
>>490
情報ありがとう
重い球って5にはなかったんだね・・・
とりあえず速球投手として160k目指して遠投しまくるよ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 13:30:09 ID:jDFa1xKR
なんか投手の成長タイプを選択できないんですが。。
一人称を決めるときに勝手にマニュアルになります
しかも実際やってみるとオート成長だし

何人かプロに送らなきゃいけないとか条件ありましたっけ?
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 13:31:50 ID:gm+lo5J9
>>492
仕様です。本当に(ry
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 16:02:26 ID:+geM7Rgo
>>493
投手をマニュアル成長させることはできないって事?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 01:05:15 ID:w8xKUzUl
>>494
yes.
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 21:07:44 ID:uA3trbDd
当時の投手サクセスは筋力・敏捷・技術・変化球技術をためる形式ではない
野手能力をマニュアルで上げられるから、一応マニュアル、ということになる
だから、自動的にマニュアルが選ばれる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/11(木) 19:24:54 ID:6ZQaxAs6
今更ながらサクセスレジェンズに5が入ると聞いたので保守あげ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/12(金) 23:08:51 ID:fYP2Kdv4
初めて見たイベントがw
交通事故きたよ最悪だ…
と思ってたら加藤先生が助けてくれたw
誰か見たことある人いる?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/14(日) 00:04:09 ID:CJqYYxFW
探したら>>350にあったな。
評価云々書いてあるが実際どうなんだろうか
500名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/15(月) 18:38:55 ID:inpkZw1v
500
501名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/17(水) 22:33:27 ID:e5kZ6a7G
お、まだやってる人居たのか。俺もやりたくなったじゃねぇか。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 01:09:38 ID:wR2vwdvZ
もう12年経つのか・・・。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 15:05:26 ID:ByWU+7ZI
神社の変化球練習って変化球あがるの?
504名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 02:57:19 ID:MT2NlQj2
>>503
上がるよ


今ペナントでCOMオールパワフルでやってるんだが、マジで抑えられない。
どこに投げても打たれるし、まず広島打線in市民球場はアホかと。
チームの投手防御率がいまだに6点台です・・・
505名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/30(火) 23:56:49 ID:3lCamJYS
>>504
コーナー、コーナーをつく。
後、高目配球、ダメ、ゼッタイ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 23:52:27 ID:NdTPmFTW
>>505
アドバイスありがとう。
それ実践したら大分マシになった
これで1試合平均被本塁打4は普通なの?
507名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 11:48:28 ID:OlSIE2TX
>>506
投手の能力と相手チームの調子による。
ペナントの広島中日@広島市民なんて合わせたら常時5,6本本塁打が出るしw
後、同じ球・同じコースを続けないとか。
5はコントロールのブレ幅が最近のに比べたら少ないし、赤枠ピンポイントに近い投球をしても良い。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 16:50:19 ID:rLVumXsL
>>507
なるほど

にしても5のペナントは1つのアウトに感動があっていいな。
6回3失点で好投レベルだからなww
ミート打ちで真芯にとらえても外野フライってのもリアルな野球と重なって面白い。
流し打ちが重宝するよホント
509名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/23(金) 23:24:33 ID:S9AC8k0N
オート(三番打者タイプ)でつくったらどうなるものかと思ってやってみた

初期
ミートD  66 走7 肩6 守9  の外野手
最終
ミートA(6) 131 走15 肩15 守14 AH チャ○ 対左○ /(イベントでつけたやつ)送○逆○

甲子園2回出場1回優勝
手術成功

最初の能力は高いけど結果的にはしょぼい・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 19:12:27 ID:8dxH8llm
過疎すぎる
511名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/16(木) 00:12:49 ID:mgKdzexj
いちおう校歌を

大地に根付く 我らが母校
朝日を浴びて 育ちゆく
永遠の誓い 高らかに
オーオーオーオー 赤とんぼ高校
------------------------------
光輝く学び舎 大海の心を胸に
永遠の新風  吹かそうぞ
我らの我らの パワフル高校
--------------------------------
見つめろ世界を
まっすぐな まなざしで
かがやけ未来に
キュートな ものごしで
ラララン ラララン ララランラン
白鳥 白鳥 ああ我らの 白鳥学園ぞ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/17(金) 07:21:43 ID:wB6B6SWf
キュートなものごしからのラララン一本締めと、何度見ても白鳥は圧倒的だなw
513名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 19:56:21 ID:4d5ZdeaT
久しぶりにやってるけどサクセスで味方の守備が酷すぎて泣けた
514名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 23:07:13 ID:kaZFZHPR
懐かしいな。
昔は赤とんぼでアンドロメダに6ー1とかで負けてても何とか勝てたりした。
猪狩は余裕で打てた。

ペナントとか投手以外打率3割以上は当たり前。
ホームランは40本以上がゴロゴロしてた。
投手は1点台ばかり。
抑えは37イニング連続無失点。
今は打つのが困難になったwWwWw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 07:47:03 ID:94P2Ds5P
いやぁほんと5はおもしろいな。夜通しやっちまったよ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/05(水) 22:08:55 ID:OyW00MPA
これ発売日に買って以来一度も優勝したことがなかったが今日初めて優勝した
自分はノーヒットだったが…
517名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/18(金) 14:42:25 ID:aD1xuFmI
コンピューターに勝てない
全員サクセスで作った選手のチームをオートペナントで回すと成績がひどいことになる
ミートAなのに打率.260 パワーAなのにHR10本代 ピッチャーは5勝11敗や8勝15敗

COMレベルつよい相手に自分でやるとなんでもない先発ピッチャーが打てなかったりする 近鉄の池上とかね
相手は失投見逃さず近鉄の御船あたりの選手でもHR打つのにこっちが打つ場合はピッチャーや内野正面への当たり

どこにどんな変化球投げても連打され大量失点 ポテンヒットや強襲ヒットおおし

全体的に理不尽
俺が下手なだけなんだけど
518名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 18:08:23.88 ID:mLD49x9P
理不尽ってこたぁねえよ
練習しろ
519名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 03:29:15.64 ID:Jb3c8EyS
パワプロシリーズのミートカーソルってミートカーソルの大きさだけじゃなくて、
強振時はパワー補正がついて、ミートが高いほど打球が良く飛ぶようになるって
情報を最近知ったんだが、それっていつ適用されたか知ってる人いる?

5の時点では適用されてるんだろうか・・・適用されてるとしたら普段強振しか
使わないからミート一切上げない俺涙目なんだけど 
520名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/24(木) 18:19:12.25 ID:xjxPfVXx
>ミートが高いほど打球が良く飛ぶようになる

ガセに決まってるだろ
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/25(金) 00:46:39.99 ID:Xn/hw7Ob
wikiにのってるんだけど、wikiにもガセネタあるんですね
522名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/27(日) 16:10:32.95 ID:qS4J4c0Z
そらそうよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/23(水) 11:29:45.82 ID:BQSKuZOF

原発問題】海江田経産相が消防隊員に「速やかにやらなければ処分する」と発言…石原都知事、菅首相に抗議[03/21]★20

1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/23(水) 00:40:18.99 ID:???0

東京都の石原慎太郎知事は21日、首相官邸を訪ね、菅直人首相に対し、東京電力福島第1原子力発電所への東京消防庁の放水作業をめぐり、
政府側から消防隊員に恫喝(どうかつ)まがいの発言があったと強く抗議した。会談後の石原氏の説明によると、
政府側の人物から放水準備作業中の隊員に対して「言う通りやらないと処分する」との発言があった。


 石原氏は、首相に「みんな命がけで行い、許容以上の放射能を浴びた。そういう事情も知らずに、離れたところにいる指揮官か誰か知らないが、
そんなばかなことを言うのがいたら戦(いくさ)にならない。絶対そんなこと言わさないでくれ」と注文、首相は「大変申し訳ない」と陳謝した。

 石原氏は記者団に「処分するという言葉が出て、隊員は皆、愕然(がくぜん)とした。(現場の)指揮官は、
それが一番不本意だったと言っていた」と述べた。真相は不明だが、都関係者によると、「処分」と発言したのは海江田万里経済産業相だという。


た、長時間の放水で、放水車が一部故障し、以後の作業ができなくなったことも明らかにした。

 これに関し、枝野幸男官房長官は21日夕の記者会見で「菅直人首相は、事実関係を把握し、
善処が必要ならば政府として対応する、と(石原知事に)言った」と説明した。

 一方、首相は、その後開かれた政府の緊急災害対策本部と原子力災害対策本部の合同会議であいさつし、
「知事に私から改めてお礼を申し上げた」と述べた。また、「消防は国直属の機関ではなく、
自治体や消防職員のボランティア精神で応援に駆け付けてくれた。命をかけて日本や国民を救うために努力されたことが、
少しずついい方向に進む大きな力になっている」と称賛。ただ、知事からの抗議には触れなかった。

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110322/plc11032200430003-n2.htm
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300723486/l50
▽前スレ  (★1の立った日時 03/21(月) 18:39:19.25)
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300784630/


524名無しさん@お腹いっぱい。:2011/05/12(木) 04:00:50.73 ID:cETyEJ79
525名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/05(火) 14:36:32.79 ID:gpRrfoVa
安く売ってたから買い戻した

・1番打者にあわやホームランの大飛球(ジャンプキャッチでファインプレー)
・2番は安打
・3番のセカンドの頭上のライナーをジャンプキャッチ(ファインプレー)でダブルプレーでチェンジ
実況「無難な立ち上がりです」

いきなり吹いたwそんなわけねーだろw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/17(日) 13:59:35.14 ID:EgUh4Eyx
懐かしいなぁ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2011/12/04(日) 23:30:15.03 ID:FDqKYCp2
2年春の選抜で試合中フリーズしたので泣く泣くリセットしたら、
当然のように主人公が試合から逃げ出して負けたということに
なっていたのだが、なぜか宿舎にいるままwwww

しかし時間は普通に流れており、主人公だけ宿舎に取り残されたまま
学校生活は続く。ちゃんと駒坂も入部。宿舎なので勉強コマンドが使えない
のが辛かった。ちなみに彼女に相談するとやっぱり電話。遠距離恋愛するハメにwww

1回桜に相談してみると、「次の対戦相手はそよかぜ学院ね」とか言ってきたのが謎。
たしかに3年夏の一回戦はそよかぜ学院だが、これって甲子園の対戦校に対する
イベントじゃないのか……。宿舎に居続けたせいか?

結局3年夏に活躍し甲子園出場。宿舎でチームメイトと無事再会www
地に落ちたスカウト評価を挽回し、ぎりぎり6位で指名された。
試合から逃げ出した罰ゲームにしてはきつすぎないかw?
528名無しさん@お腹いっぱい。




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?