≡WILD ARMS(ワイルドアームズ)統合スレ≡279th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
シリーズ公式
http://www.wild-arms.net/wa_topics.html
開発会社公式
http://www.media-vision.co.jp/
WILD ARMS 絵板
http://wrs.search.yahoo.co.jp/S=2114736003/K=2ch+WILDARMS+%E7%B5%B5%E6%9D%BF%E3%83%AD%E3%82%B0%E5%80%89%E5%BA%AB/v=2/SID=w/TID=jp0004_jp0004/l=WS1/R=1/IPC=jp/H=0/;_ylt=A8vY8wnehEZHX94A9geDTwx.;_ylu=
X3oDMTFjbThsZnNqBGNvbG8DdwRsA1dTMQRwb3MDMQRzZWMDc3IEdnRpZANqcDAwMDRfanAwMDA0/SIG=11jacn83b/EXP=1195890270/*-http%3A//2chwildarms.yu-yake.com/

【関連スレ】
WAシリーズがこの先生き残るには
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1168127722/501-600 
WILD ARMS(ワイルドアームズ)批判スレ10
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1189774555/1-100
WILD ARMSの音楽を語るスレ 2nd
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamemusic/1173516699/301-400
伊藤志彦・大窪哲也・大峡和歌子・佐々木知美
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/illustrator/1171159950/1-100
2名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:08:27 ID:yrtSaWX10
ワイルドアームズ未プレイな方の為の簡単なシリーズ紹介

シリーズ毎に物語は完結しているのでどれから初めてもOK。
ただ世界観や単語などリンクしているのでそれぞれをプレイしているともっと楽しめる。

1:王道ファンタジー+荒野・ゲーマー向け
  一番オーソドックス。武器防具あり・MP制・仲間は3人
  グラフィックが…という人はやめれ。
  OPは、出た当時としてはかなり良く出来てる(ちなみに裏OPあり)
  隠しボスも出るが、そんなにムズクない。闘技場あり
  PS2でプレイするとよくフリーズするので、こまめにセーブを。(ワイルドバンチは危険?)

2:熱血少年漫画+特撮・男の子向け
  特撮燃え・怪獣大好きな人にオススメ。
  武器防具あり・魔法等はフォース制。パーソナルスキルあり。仲間6人
  OP(2種)の評価はダントツ
  怪獣図鑑はコレクター向け。隠しボスもかなり増え、ボスの強さはシリーズ1
  エンカウントキャンセルが超快適
  1と同じくグラフィックが…の人にはキツめ

3:アタックNO.1+荒野・女の子向け
  荒野分はシリーズ1、パーソナルスキルあり。仲間4人
  メイン主人公(女)の電波さについていけるかが第一のポイント
  武器防具なし・戦闘は2とほぼ同じだが、いちいち走り回るのがウザイ?
  グラフィックはPS2なのでそこそこ。画面見やすいが、街小さいとの批判も
  エンカウントキャンセルはバッジの数次第。
  隠しボスは2と同じくらいだが、セーブ不可の一部ダンジョンがダルイ
  敵がコロコロ変わり、EDまでは長め?OPもそれに応じて差し替えあり
  パスルボックスあり(転落注意)花園で消費アイテム育成可。
  絵本は2の外伝なので2の後にやるといいかもしれん

F:4thに興味がある方はどうぞ。
  1のフェイクで、イベント補完あり…なのだが、釈然としない人もいる。
  仲間になるキャラが増え、6人+2人(イベント時のみ)
  戦闘は3とほぼ同じだが、フォースアビリティは1人1つに減少。
  WAシリーズ初の試みで、戦闘のみボイスあり(1人1人切り替え可)
  フォース・MP併用制で武器防具はなし。
  OPはこのスレでは評判悪し。裏OPの出来は良し(タイトル画面で放置すれ)
  パズルには3の反省点が生かされるものの、エンカウントキャンセルの仕様がマズめ。
  怪獣図鑑・エミュレータ・魔法・ガーディアン・花園・絵本…とコレクター要素は多め。
  4へのデータ引継ぎあり
  (プレイ状況に応じ、初期レベル+・初期所持金+・ボーナス宝箱設置など。選択可ッ!)
  Fのロックオンはデストロイ推奨らしい……(´ー`)チラネーヨ
  マジレスすると、一周目はアクティブにしとけ

4:異色
  「F」からのコンバート可能(しなくても大差はなし)
  前作までとは変わった新しい要素が沢山組み込まれている
  戦闘がHEX(六角形のマス)を利用した形式となり、
  プレイヤーの戦略をより必要とされるようになった。
  イベント、戦闘でのボイス有り。普段のシーンではカットインを導入。
  フォース(パーティ共有)・MP併用制、武器防具制も復活した。
  OPは2種類?ストーリーは一直線、荒野分は減少。
  サクサク進む分総プレイ時間は極端に短い為賛否両論。
  フィールドマップが簡略化。隠し要素もシリーズに比べて少ない。
  ダンジョンは謎解きもあるが基本はアクション重視、難易度は低い。
  ジャンプやスライディング、グッズを使用。
  グッズはダンジョンに落ちてるものを拾って使う為、従来とは異なる。
  若本ボイス燃え。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:09:18 ID:yrtSaWX10
5:10周年記念作品
  基本的なシステム(HEXバトル制、GCグラフ、エンカウントブレイク、フォース共有・MP併用etc)は
  4を継承しつつ改良されている部分も。音楽は上松範康と4thより甲田雅人、OP・EDは水樹奈々。
  アウトフィールドが復活し4よりは荒野分上昇、仲間は6人。
  ダンジョンでの謎解き度も上昇、グッズ代わりにARMのカートリッジ。
  ミーディアムは六種類、特性がはっきり分かれていてキャラを好みにカスタマイズ可。
  武器防具あり。武器はARMのパーツ、防具はバッジと服のみ。服でコスチューム変化もあり
  ムービー・戦闘にボイス有り。OPアニメ、麻生かほ里・なるけみちこ不在など伝統が覆った。
  ストーリーはシリーズの中では長め。隠し要素や歴代キャラ登場などオマケ要素も多々あり。
  やり込み要素はシリーズ1との声も。
  XFとの連動で6体の隠しボスの封印が解かれる。

XF:PSPでWA初SRPG
  PSP・非ナンバリングタイトル・SRPGと雰囲気もジャンルも変わった
  ノリや展開は今までのWA通り。シリーズ関連の小ネタもあり
  今作はクラスを変更しキャラの特性を変えて戦闘に挑む(汎用ユニットの雇用可)
  武器防具アイテム合成可。クラス変更時に装備・アイテム・スキルをセットし直さないといけない
  グッズによる謎解きのように、クラスを利用して謎を解く仕掛け(戦闘)も用意されている
  グラフィックは戦闘はドット絵、イベントはアニメ絵。ボイスは戦闘中とイベントで有り
  キャラデザは5と同じ佐々木知美 ストーリーは金子彰史
  テーマ曲は織田かおり。なるけは作詞のみ。作曲は甲田、上松、EGの方々
  5との連動で消費アイテム入手、特殊なエリアへ探索の派遣が可能


4名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 17:44:26 ID:N+6CiuzGO
>>1
誰も労いの言葉をかけないなんて残酷だ…乙
5名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:15:06 ID:yT5eHK5Q0
>>1
リンク張りミスった
WILD ARMS 絵板 はコチラ↓
http://2chwildarms.yu-yake.com/
6名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:25:45 ID:Utw/L9H80
立てた人じゃないけど誘導

次スレへ・・・アクセスッ!
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1195805080/
7名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:28:22 ID:7gvzY6yG0
落ち着けw

>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:30:09 ID:SLRHKZPB0
というか1は色々とおかしい
でもまあ、とりあえず>>1乙だ

>>6
をいをい
9名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 18:55:48 ID:iGhdCfVIO
抑えられない>>1乙衝動
10不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/11/23(金) 19:07:11 ID:a+D9gjVF0
( ´_ゝ`)b
11名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:26:49 ID:T6uFNzJy0
乙を侵し、>>1を略奪
12名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 19:33:04 ID:/SLYNiPX0
>>1
乙ッ!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:05:04 ID:Xs7WSeOb0
後から>>1乙だけしていたいんですけどね
14名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:22:50 ID:5n+oRlYp0
ここまでの>>1乙をセーブしますか?
        YES/NO
15名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:23:54 ID:olD15s0K0
>>1乙ッ駆け抜けろッ!
16名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:26:20 ID:ZJFnoMKg0
>>1乙だッ!
17名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:37:19 ID:7gvzY6yGO
>>1乙には自信があるんでねッ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 20:57:48 ID:wtu1Bvmo0
前スレ埋め完了。

アッー!アッークザラッドアーマードドコモダケケジメアリガトウンパルスッ!

もう、何がなんだかwww
19名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:01:01 ID:rPrcTYOx0
>アーマードドコモダケ
なんだこのカオスさは
20名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:02:45 ID:iGhdCfVIO
このカオスっぷりがたまらない。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:17:41 ID:/Z9w733r0
ねずみくす探しに近くのゲームショップみてきた
一軒目は中古で480円、二軒目はなんと新品で置いてあった
値段のシールが変色してたぜ・・・この店他にもいろいろ新品がごっそりだ
通りで3回くらい改装してるだけあるぜ
22名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:26:00 ID:qLclpg1o0
アッー!アッークザラッドアーマードドコモダケケジメアリガトウンパルスッ!
完成記念。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:27:10 ID:5n+oRlYp0
アーマードドコモダケッ!お前の電話だァッ!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:42:07 ID:OXUI/kLM0
全身武装したドコモダケか。
リニアレールキャノンとか平気でぶっ放しそうだな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 21:51:17 ID:MnhJK6j80
>>24
左手がどこからともなく飛んで来たり、専用巨大ARMが戦艦から発射されたり
フェイスオープンもしたりしそうだ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:19:44 ID:/VpXFn6y0
5やってるけど、めんどりバッチって結構簡単に作れるな。
お陰でわりとポコポコレベル上がる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:24:18 ID:xrNuFuOT0
4-2いったぜ!ディレイアタックの酷さが目立ってきた
3兄弟一度も行動できないままオワタ
シナリオ進むほど難易度が下がってる気がする
28名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:34:49 ID:MnhJK6j80
フリーバトル封印してやると1週目はクリアできる気がしないがな

チャプター4までいけば6バレでtueeeeも出来るし
最後までダレないでくれと祈るばかりだ
29名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:55:56 ID:BGkWELzt0
出来る>>1乙と評判の私です

>>28
逆に2周目以降だと殆どフリーバトル要らずになるw
イベントバトル時に持ち越したポシビリティエッグとか使いながらやってけば
新しいクラスをシェアリングする頃には大抵全部マスター近いしね。
30名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 22:56:37 ID:5n+oRlYp0
むしろ初回はフリーも探索もやらなかったわ
リヴァイブフルーツ積んで特攻大作戦でクリアした
31名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:21:55 ID:b+emhvzC0
>>1…驚いたぞ…お前がスレを立てたと聞いた時は…
あのお前がなぁ…
しかし なぜかな…
ちっとも…>>1乙してやる気にならんのは…

ケジメをありがとう、アーマードドコモダケ…か。
なにかまたひとつ俺の知らないドラマが生まれていたようだ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/23(金) 23:57:32 ID:kMmxtKVt0
そんなバカいるの?w
33名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:12:39 ID:n5R3uOAK0
珍しく谷とメールの更新が無いな
祝日だから?
34名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:02:47 ID:MLn3Bx7/O
どう考えてもトロメアの塔の中ボスだけが
極端に強すぎるのは気のせいか?
グラウスヴァインやロンバルディアより強いと思う
35名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:03:29 ID:2SwyY3RT0
ドリルみたいな奴?ベルクレイルだっけ
36名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 01:09:05 ID:KdvxEQAR0
あいつだけ即死クラスの攻撃あるしな
HPボーナス全て入れててもティムリルカ厳しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 02:02:29 ID:t2akxxBWO
セクトトロメアはマジに死闘でした
38名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 03:31:45 ID:+QagCCjY0
そして大ボスヴィンスフェルトの弱さに泣いた
39名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:24:46 ID:2HrqLNZZ0
2のボスはエミュレーターゾーンのカノンがクソ強かった事しか思いだせん・・・
ブラッド抜けて貧弱コンビしかいないからアクセスまで堪えるのも一苦労。
まぁ、フォースキャロットって手もあったが。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 09:38:03 ID:sZSXs7L50
俺もベルクレイルで苦労したなぁ
他は弱点突いてれば楽勝なんだけどな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 10:32:12 ID:Y+z3Y0A7O
>>34
最初にセクトトロメアを選んだからすごい苦戦した記憶がある
どうも俺は上の例といい、Xthの改造実験塔で最初にカルティケヤを選んだ時といい、
無意識の内に一番強い奴を最初に選ぶ傾向があるようだ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 12:28:03 ID:225nWciSO
カルティケヤにはタイマンでロックオン喰らって瞬殺された思い出が…
他の三人はタイマンでは必殺技つかわないんだっけ?
ガトリングもシルエットも喰らった記憶が無い。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:07:46 ID:E0yKgyupO
ドゥーンは意味もなく移動するから困る
44名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:10:57 ID:cYNEqtUv0
移動→ジャンプ→元のHEXに戻る・・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 13:14:43 ID:RW6op8AxO
5は戦闘の行動開始前のデモが皆良かったな
表情がかなりイキイキして見えた。イラストみたいで
46名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:20:39 ID:78GQ62Ix0
個人的にはペルセフォネとカルティケヤのモーションが最高
ARM構えるところが格好良すぎる
47名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 14:41:18 ID:d19YVPZ10
>>1
巨星乙か・・・
48名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:40:25 ID:225nWciSO
カルティケヤの数々の名言にはいちいち噴いたww
49名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:44:42 ID:j12wMXFu0
弾が当たったんだからよぉ!
がすごい好き
50名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 15:52:57 ID:n5R3uOAK0
アハッ! アハハハハッ!!
面白いッ!
オマエ面白いッ!!!
オレに息子と妻を殺されたオマエは、
本当に面白いヤツだッ!!

また遊んでやろう…ッ!
オマエは、もっともっと面白くなる玩具だッ!
絶頂に面白くなったその時に――
51sage:2007/11/24(土) 15:53:22 ID:UHzLOuK10
今ステ6でテッカマンブレードってアニメみてら、
ナイトブレイザーそっくりな奴が出てきてバロスw
なんかもうバニシングバスター使っちゃってるしw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:17:16 ID:RW6op8AxO
>>46
正直におっぱいが揺れる所が最高って言えよ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:24:43 ID:78GQ62Ix0
>>52
おっぱいが
揺れるところが
最高です

ギャロウズと同じ構えのカルティケヤもいいよねッ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 16:57:32 ID:RW6op8AxO
>>53
素直にっていうかギャロウズがいいんだって言えよ!
55名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:00:31 ID:KdvxEQAR0
ギャロウズはなんでもできるオトコッ!
56名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:07:22 ID:tJbFXVmD0
このシリーズどうなるんだろうね。
2nd風グラのシミュの次は3rd風グラのシミュかな
57名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:33:38 ID:cYNEqtUv0
前スレにいたアナスタシアACT作ってた人どうしてんのかな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:35:32 ID:K4lrYHuI0
いたっけ?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:37:34 ID:RW6op8AxO
エロゲ作ってるんじゃなかったっけ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:38:54 ID:cYNEqtUv0
341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/13(火) 17:29:48 ID:olD2qAL+0
突然だが、今焔の災厄のツクールゲーを作り始めたところなんだが
戦闘はHEXっぽいのとアクションっぽいのどっちがいいと思う?
エターなる前に誰か意見くれ

↑の人
確か碌な意見も出ずに沈んでっちゃったけど
俺は応援してるぞッ!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:40:37 ID:/+iZWa6b0
ラクガキ王国でならアナ姉さん作ったよ!作ったよ!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 17:59:02 ID:yZWLAue60
歴代WAに出たゴーレム達がス○ロボの戦闘画面で戦うという動画をようつべで見た。

という夢をさっき昼寝してたら見た。セトがグロカッコよかった。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 18:29:48 ID:RW6op8AxO
>>60
エロゲじゃないならスルーされても仕方ないな
64名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:33:13 ID:3IysgRt70
セトは素でファンネル飛ばしてるから困る

65名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 20:35:50 ID:EKNTrZAK0
リリティア「エターナルフォースブリザアアァァァァド!
      必殺!烈風!せぇけんづきいぃぃぃぃぃぃ!!



      相手は死ぬ」
66名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 21:30:01 ID:3IysgRt70
なんで最後急にテンション下がるんだよwww

…ハッ!
67不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/11/24(土) 21:58:45 ID:YgJ9lCgy0
>>60
俺も密かに応援してる(  ´_ゝ`)
BGMには凝って欲しいな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:01:45 ID:D5gsPqPF0
不毛は最近活発だなww
年末だからか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:02:33 ID:j12wMXFu0
ルシエドを操作してアナスタシア脱がしまくるゲームなら
70名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:03:19 ID:wEuKlZbt0
ルシエロ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:26:12 ID:3IysgRt70
アナス「コラコラ、めッ!でしょ?
ちょっとおイタがすぎるわね〜(はぁと)」
72名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 22:29:23 ID:/+iZWa6b0
バター犬ならバター犬と言えばいい
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:08:45 ID:KdvxEQAR0
竜機果つる墓所ってなんて読むんだ?

はつる?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:09:46 ID:2HrqLNZZ0
5って一撃必殺技持ってるボス多すぎね?
専ら4カードやらヴォルスングだけど、終盤に纏まって来るのがウザイ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:11:34 ID:wQxakdqX0
>>73
はつる
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:13:27 ID:KdvxEQAR0
はつるぼしょ?
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:15:00 ID:eiqB0aKD0
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:15:59 ID:D5gsPqPF0
>>73
りゅうき はつるぼしょ
XFは3rdネタが多いな
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:16:46 ID:KdvxEQAR0
ありがとう
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:42:30 ID:yZWLAue60
まさかラストにそのダンジョンの名前持ってくるとは思わんかった。
意味合いとしてはちゃんと合ってるけどね。
大体マップの名前は満遍なく過去作から持ってきてんだね。

>>74
確かヴォルは10000固定、ドゥーンは即死+5000固定、ペルは9000÷HEX内の人数だっけ?
カルと教授は忘れたけどヴォル以外なら工夫次第でなんとかなるさ。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:47:26 ID:n5R3uOAK0
カルティケヤは高威力+即死、教授は3rdのバリアント
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 23:58:02 ID:zCyJ+Gtg0
ラストにそれ持ってくるのか、って思ったのはどう見ても4thのイルズベイル監獄島(^o^)?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:04:57 ID:oK9Ly4Ue0
>>80
似た戦法取る敵が終盤に固まってたから、なんだかなぁと。
あと移動してジャンプで戻るとか意味不明なのはなんとかならんかったものか・・・
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:05:39 ID:B3CjaEF90
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:29:11 ID:upfzzCmP0
ドゥーンよりぺルの戦闘曲が好きな俺は異端
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:38:29 ID:oK9Ly4Ue0
>>85
同じく。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:39:37 ID:WrwlLP+1O
>>85
塔の曲も乳が一番好き
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:41:42 ID:KlWfvyK10
ペルの戦闘曲は結構人気だと思うけど。

塔の曲で教授のとこのが一番好きな俺こそ異端。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:48:38 ID:oK9Ly4Ue0
塔の曲は全部好きな俺は欲張り。
あー、でも一番は教授塔の曲かな。

そりゃそうと、ロクスソルスのフィールド曲が凄くはまったんだが。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:50:40 ID:R/KOUtV40
塔はカルが好きだ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 00:57:12 ID:edhMfh8u0
フォーカード+ヴォルスング、ナイトバーン関連の曲はどれもいい感じだな
特にフォーカードは塔と戦闘曲の2部作になってるのが面白い
92名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 01:01:37 ID:edhMfh8u0
塔と戦闘曲じゃなくて:Appearanceの方だった
:Battleと続けて聞けるのがいい
93名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 08:48:51 ID:HCKIqjNI0
リリティアを忘れてもらっては困る
94名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:20:35 ID:2mQJ7OByO
そろそろアースガルズを主人公にしたやつ出してくれないかな


外見は少年だけど中身はサイボーグ
95名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:39:03 ID:WrwlLP+1O
それなんてロディ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:40:44 ID:S1uURwLz0
昨日3クリアしたが、ジェイナスはいいキャラだな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 11:57:15 ID:F6dE6OtV0
3をクリアした時点で茄子のことを覚えているだとッ!?
98名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:13:48 ID:0qBDPcPK0
このスレの住民的に、これはどう思う?
http://www.smashbros.com/jp/music/music04.html
99名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 12:51:54 ID:WrwlLP+1O
今更だと思います
100名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:05:47 ID:rboBuM4l0
>>98
過去に何度も貼られてるがな
時オカとなるけ両方好きな俺からすると、嬉しいコラボだイヤッホゥ
101名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 14:19:07 ID:6cd98jaa0
それ聞くためだけに弟にスマブラ買うように説得中
102名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:18:56 ID:qUViVgn30
ジェイナスはいやらしくていいキャラだな
途中で死んじゃって残念だった
103名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 15:31:17 ID:PCdf5IORO
ああっ、もう乙ッ!ぁあ…>>1乙ぅ、>>1乙ですぅ!!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…

ブシャッ!
104名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:09:20 ID:F6dE6OtV0
今更XFクリアした
WAらしくて好きだよこれ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:22:18 ID:QUMn7QTI0
シュネルギアの底を使い魔でいっぱいにしてしまた
106名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:29:23 ID:F6dE6OtV0
エピローグ3クリア後にセーブしちゃったんだぜ
まだラギュ倒してないんだぜ
うひょーExゲーム始まるよー!
107名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 16:36:39 ID:21V1z92X0
>>106
あるあるあるあるwwwwwwwww
108名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:40:12 ID:+YRw9b3v0
発売日に買ってようやくクリアした俺も来ましたよ。

作中で語られなかったけど子供の時にクラリッサとアレクシアは入れ替わっちゃったんだよな?
コンプリートガイドにその辺のこと書いてある?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 17:58:17 ID:KlWfvyK1O
部屋でネットしてたら、親父が「インターネットの速度が遅い!」とか言って、自分のPCのスペックの低さを棚に上げていきなりオレの部屋に乗り込んできやがった
そのときのオレのPCの壁紙はチーム魔女っ子\(^o^)/
110名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:02:36 ID:R/KOUtV40
XFは引継ぎニューゲームしないほうが断然面白いと思うのは俺だけか
111名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:06:12 ID:IJyRv2n/0
渡り鳥の名前と初期パラは引き継いでほしかった。
XFにはExファイルキーないからあれだけど、
ファイルキーとか使って引継ぎ要素選べるようには出来ないかなぁ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:10:42 ID:wWeHG3kR0
XFは引継ぎしないほうが断然いいな
2周目やっても装備WGTが大きすぎてバランス崩壊どころじゃない
113名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:14:37 ID:xLkSsfCB0
>>108
このことのみならず、「本編で語られなかったことはあくまで自分(金子)の妄想である」として意図的に言及を避けていた。
ただし、「ハッキリ過ぎるくらいハッキリと、その答えと言うか設定はある」と言っていたり、
「式典直後に発見された鳩がゲヴェイアを持っていた」などという発言から、確信に近いものは持てるはず。
まぁ、姫様がイスケン使える時点で……、ね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:28:28 ID:CHr+XBkd0
自分の娘が入れ替わってることに最後まで気付かないメリッサどうなのよ?
と思ってしまったので入れ替わりの設定って俺はいらないと思うんだけどな。
本人達も最後まで気付かないしなんの意味もない設定だと思うだが
115名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:33:36 ID:R/KOUtV40
イスケンや守護獣の事ふまえると入れ替わりのつじつま合うけど
ラスニールの「父親として〜」のくだりとか聞くとあまり考えたくないな
116名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:41:48 ID:QUMn7QTI0
リアルに嫌すぎる…
117名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 18:57:38 ID:xLkSsfCB0
>>114
発見当時は顔に大怪我負っていたらしい。
記憶があやふやなのはこのときの怪我のため。

意味としては物語の裏設定部分でのどんでん返しだろ。
本編で誰も気づいていないことを、プレイヤーだけが気づくってのはいい演出だと思うんだが。
ちなみに、「血の繋がりなんて幻想に過ぎない」というのが金子氏の信条だとか。
2で血筋に縛られた結果、自身の破滅を選択するしかなかった兄妹のことを考えるとなかなかに意味深発言かも。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:03:45 ID:+YRw9b3v0
>>113
そうかー想像にお任せします的にしてるのか
まあ、ほぼ確定な気もするが

確かに必要な設定だったか?って感じだけど
クラリッサはホントは嘘ついてませんでしたって事にしたかったんかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:05:25 ID:CHr+XBkd0
>>117
最初に気付かなかったかどうかじゃなくて自分の娘じゃない子をずっと娘だと思ってたことが悲しいな、と
実の娘のアレクシアと過去に戻ったときにも会ってるけど会話なんてないし
俺からしたらやるせなくなるだけの設定だよ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:07:47 ID:QUMn7QTI0
鉄腕DASHのBGMが
121名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:07:58 ID:Pcwp6m930
鉄腕ダッシュで5の曲ktkr
122名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:08:32 ID:M2/gENCL0
おまいら反応早杉w
まぁ俺もなわけだが
123名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:08:53 ID:2NB79gGD0
お前らが騒いでるだろうなと思って見に来たぜw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:10:21 ID:Pcwp6m930
あのフィールド曲は大好きだったからな、反応しないわけにはいかなかった。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:14:27 ID:6kQrbYuC0
このスレの様子が手にとるように分かったww
126名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:16:05 ID:wWeHG3kR0
毎週恒例行事
127名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:23:39 ID:ZFEBjS+hO
鉄腕ありがとう鉄腕
128名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:42:16 ID:vsWr0FBBO
鉄腕のスタッフに渡り鳥がいるんだろうか。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:43:52 ID:Fymeee+Z0
昔どっちの料理ショーもよくWA2の曲が流れたものだ
130名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:45:49 ID:2NB79gGD0
なんか神曲が流れてるんだが
131名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:45:59 ID:EhpDy6LS0
渡り鳥いいいいいいい
132名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:46:10 ID:8yv1myAy0
今鉄腕ダッシュでWAの曲かかったw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:46:26 ID:vsWr0FBBO
タウンメリア
134名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:47:42 ID:UPbvNpvX0
これはあれだな、WATVで流れたアレンジ版か
135名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:48:20 ID:Pl2ZlhsqO
やっぱみんな反応するんだなw
136名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:48:55 ID:CdyHt0Dm0
>>133
d
思い出せなかったから、助かった
137名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:49:11 ID:sQXPvrwy0
>>132
俺もそう思ったんだがまさかそんなわけ無いと思ってたけど
やはりそうだったのか!!!!
スタッフにファンでもいるのか、そうでもなければ有り得ないよな
138名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:52:41 ID:Fymeee+Z0
>>137
まぁテレビでゲームの曲流れるのそんな珍しくないけどね
139名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:55:12 ID:EhpDy6LS0
八木橋…
140名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 19:56:52 ID:8yv1myAy0
SASUKEでもよくWAの曲かかるな
141名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:06:26 ID:edhMfh8u0
>>137
それならフジのスタッフのほとんどがファンだろうな
XFはサントラ発売後は朝から使いまくりの日とかあったぞ
142名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:13:11 ID:WrwlLP+1O
相変わらず鉄腕は見ない…
143名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 20:13:16 ID:ywwgnklm0
今スレ見て見逃したのを後悔した俺がいる。
フジかどうか忘れたけど確か病に冒された人のドキュメントで
根治の可能性が出てきたってとこでXFラストの「荒野の果てから」のイントロだけ使われてたのは印象的だった。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:08:14 ID:rHbgddpD0
リボ改造で姫様作成中。
恥を耐え忍んでリカちゃん人形のドレス買ってきたのに
全然サイズ合わなくて俺涙目www
145名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:13:25 ID:qUViVgn30
超見たい
できたらどっかに画像上げて!
146名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 21:41:11 ID:JGKhW6V/0
頑張れ、超頑張れ
147名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:59:14 ID:B3CjaEF90
>>152
焼きそばパンまだ?
148名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 22:59:58 ID:oK9Ly4Ue0
5クリア。
これはアヴリルにとっては延々続くループモノか・・・
リリティア時代やりすぎたツケかもしれんが、結構むごいな。

ラストのロボ全開ぶりと艦長のタオパイパイに吹いたw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:02:59 ID:3dVho9yR0
次回作のトニーは、ゴーレムになってアースガルズとガチバトルとかやっていそうだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:07:08 ID:Fymeee+Z0
いや主人公のARM名だな
151名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:08:56 ID:Pcwp6m930
主人公「コレかい?このARMはTONYっていうんだ、じいちゃんからもらった大事な形見なのさ」

こうですか
152名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:33:11 ID:6cd98jaa0
次は花の名前
153名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:34:38 ID:QUMn7QTI0
次のトニーは魔獣
154名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:36:33 ID:JGKhW6V/0
>>151
何かそう書かれると、どこぞの玩具メーカーが作ったみたいに見えるから困る
155名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:37:07 ID:R/KOUtV40
まさかのトニー・アップルシード
156名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:46:21 ID:oK9Ly4Ue0
最期の実験棟以降、ボス戦頻発で結構レベル上がるけど、クリアしてもファルガイアに戻れない・・・
クリアしたらソコはサービスしてくれと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:49:20 ID:ywwgnklm0
Sect:Oの最上階付近のワープクリスタルに触れた時にメッセージが出るだろ。
忠告はちゃんと聞こうぜ。そこのヴォルスングまで行ったらもう二度と戻れない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:50:29 ID:R/KOUtV40
ただ経験値荒稼ぎできちゃうけど物語はすぐ終わるのが残念ってだけじゃねーのか
159名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/25(日) 23:58:33 ID:oK9Ly4Ue0
>>157
忠告は聞いたしセーブデータも残してあるよ。
ただ、クリア前はともかくクリアデータロードしたら戻れるようになっても良いんじゃないのって事。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:15:05 ID:mTjBOjPqO
>>159
俺もクリアすれば戻れるもんだと思っていた(突入前のデータ残してたけど)。
隠し要素はクリア後に楽しむのが習慣になってただけに、ちょっとびっくりしたよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:16:09 ID:R5KUt9Il0
1 1996/12/20→1997/11/20→2001/10/12
2 1999/09/02→2000/08/24→2001/12/06
3 2002/03/14→2002/11/07→2006/10/19
F 2003/11/27→2004/09/16→2006/10/19
4 2005/03/24→2005/11/02→2006/10/19
5 2006/12/14→?
XF 2007/08/09→?


5とXFのBest版はまだですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:19:09 ID:woJ/2PFDO
次のトニーはキャラデザ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:30:00 ID:Lvo7lRPN0
F飛ばして4買ってきてしまったぜ
164名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:39:46 ID:nWsJspCa0
>>163
短いけどテンポは結構良いぞ。
BGMも良い感じ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:45:30 ID:chmlj7h40
4でいい曲と思ったのはほぼ全部なるけ曲でした。
4の時の甲田はWAの何たるかがちっともわかってなかったな。5では頑張った。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:55:43 ID:TzD3uMCg0
いましがたXFクリアした
アドバンスドガードの崩し方分からず難儀した
EDせつねぇ、PSPごとだったが買って良かったぜ
167名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 00:58:49 ID:i1uva9GV0
>>165
埋葬都市だっけ?あれはなるけなのかい?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:05:55 ID:nWsJspCa0
>>167
サントラによると鈴木曲。
鈴木といい甲田といい、むしろ非なるけ曲の方が俺好みだった。
今までとは確かに毛色が違うとも思ったが。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:07:01 ID:i1uva9GV0
>>168
ありがとう
そうか、何となくそんな気はしてたんだ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:23:01 ID:TzD3uMCg0
最終面前でセーブしてて戻れなくなった…ナンテコッタ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:34:23 ID:KP3arHV90
>>170
オレがクロスでお前がファイア!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 01:39:51 ID:TzD3uMCg0
幸いAct4途中のデータはあったからこれを復帰させるか
まだラギュお倒してねぇ…
173名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 02:04:50 ID:wqLmHfLi0
いきなりでナンだがGの咆哮にくるっぽーだけで歌詞を付けてみるのはどうだろう
意外と馴染む!実に馴染むぞッ!てな事になる気がするのは気のせいなのですかー!?
174名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:31:26 ID:lK/6kyEqO
出だしはな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:49:36 ID:MOsCR4WrO
3、5、F買ってきましたョ。ついでに4も予約してきました。さて…どれからやるかな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 03:50:51 ID:Lvo7lRPN0
4面白いじゃねーかw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 04:20:49 ID:0oKuN/FrO
178名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 07:14:00 ID:UaPKdXwUO
Fからやるのが一番無難じゃねーか?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 11:14:49 ID:mZkGg2mP0
新作と2リメイクマダー?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 13:58:49 ID:n7KLhzZu0
>>177ってなんだったんだ?見れないと気になるじゃん…
WAと関係あることだったんか?
181名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 17:35:27 ID:QHGJv5GWO
住所不定無職34歳の画像
182名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:39:57 ID:heXYhPTqO
やっと発売日に買ったXFがオワタ

印象にきのこったのは『届かないとは・・・』
連発で油断しながら近づく→三人アッー
183名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:43:13 ID:TzD3uMCg0
一番苦戦したシナリオは序盤のカモノハシ野盗だった
奥が段差上で魔法しか届かないし遠くて回復剤は尽きるわSPは尽きるわで散々
184名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:47:15 ID:N8Hfy0Yd0
J( 'ー`)し クレッセンへげんきですか。いま4段目にいます

(`Д)   うるさい死ね 上がってこい殺すぞ

J( 'ー`)し ごめんね。フィアースはじめてウェポンボルトしたから、ごめんね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:47:48 ID:TzD3uMCg0
VPの間違いだ
2個目のシェアリングできた頃から攻略がかなり楽になったような気がする
186名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:54:33 ID:krVItCXh0
そこはまず味方を殺して
上でリバイブさせればおk
187名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 18:59:37 ID:F03G3SY+0
>>184
エプロンしたフィアースがウェポンボルトするシュールな画が思い浮かんだ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 20:55:23 ID:kUOhNKZVO
兄弟にXF、友達Aに2と5を布教してきた。友達Bには3。上手い具合に新米渡り鳥が増えた。
とりあえず荒野の二丁拳銃以外全部クリア済みなんだけどWAを熱く語れる友達が欲しいから育成してる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:18:07 ID:nWsJspCa0
さて、5もクリアした所で・・・6thマダー?
190名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:37:30 ID:N3UlqNKQO
ワイルドアームズ4.0
191名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:38:07 ID:N8Hfy0Yd0
もうアナザーコード:Fでいいよ
192不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/11/26(月) 21:41:55 ID:wmkwIuT70
( ´_ゝ`)b
193名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 21:56:45 ID:n7KLhzZu0
俺も二丁拳銃はクリア出来てないんだぜ・・・
パズルクリアしたら待ち受け貰えたからこっちも貰えるのかな
194名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:03:51 ID:nIBGcglV0
そもそも俺の携帯ではWAのアプリが出来ない
195名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:14:34 ID:IAH5YQRe0
>>189
それもいいが、まず2ndのリメイクを・・・

あと、日本テレネットが潰れたらしいので、出来れば天使の詩のリメイクも・・・
196名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:23:11 ID:nWsJspCa0
>>195
絶対アルターFみたいに肯定派と否定派で荒れるな。
個人的には話の大筋が2と変わらないリメイクより、まったく新規の6の方が欲しいけど。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:31:54 ID:P70tPQFC0
べつにオリジナルやればいいじゃん
198名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:35:37 ID:21EswHfl0
>>195
まずはPSアーカイブスに来てダウンロード数1位が続けばあるいは…
つうかこっちに早く来て欲しいわ、アーク2来てんのにポポロ2も来てないし
199名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:37:25 ID:sFfid0nL0
いっそ3もアーカイヴス
200名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:38:32 ID:Dnjxd5360
PSアーカイブはPCからDLできて
しかも600円という破格の値段でおまけにPSPで遊べる
正真正銘の神サービスだからなぁ

俺屍とか、10万近いDLがあったというが、それだけで6000万円だぜ
WA2ももちろんだが、もっと他のメーカーも協賛して欲しいわ
FCやSFCじゃあるまい、PS1ゲーならリメイクとかもしないだろうにな
201名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:44:02 ID:1O4639dT0
アーカイヴスやりたいがメモステが32MB・・・
絶対足りないよなコレ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 22:48:45 ID:Dnjxd5360
PSアーカイブだけじゃなく、体験版もいろいろ配信されてるから
PSPを楽しむならメモステは大容量のを一枚くらい持っといたほうがいいね

ソフト一本買うと思えば安いもんだ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:30:15 ID:90gxAtsA0
おかしな事は言ってないんだけどな
204名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:35:47 ID:Kj3uKgiU0
>>193
俺ミッションモードのレベル4-6がガチでクリア出来ないんだけどアレどうやるのか教えてくれ。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:37:04 ID:t/n0YS0z0
>>200
SCEのネットサービスはいつ好評につき終了するかわからんから
まだ様子見
206名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:44:42 ID:ZdPjwSDi0
>>205
ふぅ、典型的なゲハ厨だな

例えばどういうもんが好評につき終了したんだ?
なあ?

まさか、発売1年も2年もたってほとんど人もいないサービスを永遠に続けるとでも思ってんのか豚
顔面に火炎放射器を押し付けて、焼き殺したいほど毎度毎度ウザいんだがな。
心底、殺すぞ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:47:19 ID:CE3n5NBs0
何か嫌な事でもあったのか?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:48:46 ID:ZdPjwSDi0
そういや、来春ソニーで「ペルソナ」をアニメ化するらしいな
それに合して、来年春のPSプレミアでサードの大作RPGが発表されるらしいが、
十中八九、「ペルソナ4」で決まりだろうねえ

なんでもリーク元の人曰く、「個人的にFF13を超えるキラータイトル」ということだからな
WA? ああ、そういうゴミもありましたなぁ

何やら腐った肥貯めみたいな面した制作者がネチネチアンチ発言を繰り返し、
ゲハ厨に完全に乗っ取られた真正の自業自得タイトルだったなあ

奴の発言以降、潮が引くように売上が激減していったのはワロタw
新作は初週2万本だっけwww
209名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:49:45 ID:JSm6JIbq0
10分レスがなければティムきゅんは俺の嫁
210名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:50:04 ID:1O4639dT0
>>209
阻止
211名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:51:59 ID:ZdPjwSDi0
>>207
>>205は延々とWAスレに粘着してるゲハ厨だからな

ソニー関連のネガキャンは、ほんの些細な要素でもゲハ厨が数百倍にして蔓延させるが、
それを信じ込む>>205みたいな連中が最もウザいからな

なんせ、PSPのフライングUMDがまかりとおる世界だからな

ま、>>205は心底にムカつくからな
こいつには俺の呪いで奇形児が生まれるようにしておくわ
楽しみにしておいてくれや
212名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:53:10 ID:JSm6JIbq0
届かないとは…
213名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/26(月) 23:56:57 ID:F87hl5Rl0
ま、WAは永遠に新作は出ないから素直に諦めてくれや

製作者自らが招きいれ、育てた>>205みたいな連中が内部から食い荒らしてるんだからな
そりゃ、さっさと潰れてくれた方がむしろ利益になるからねえ

余談だが、5のBESTが出ないのも、ま、そういうこったな
残念だねえ、今まで累計百億近い宣伝費をかけてやったんだが、ガイジのオッサンの一言で全部パーっつーわけだ
自業自得だな
214名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:02:53 ID:FBeQ571t0
ま、>>205は何の疑いもなく

発売1年半以上を経て人もほとんどいないゲームのネットサービスを
「好評につき終了します」報道を必死でネガキャンに結びつけて喚いてるゲハ厨の工作を
信じ込んで、率先してSCEを叩くのが正しいと思いこんでるんだろうな

モーターストームにしても来年春に終了という、半年近く前からわざわざ発表してるのは
むしろ、ユーザーにとっても良心的だと思うんだがなァァ

楽だねェ、アンチのネット工作は
適当に喚くだけで、物事の良し悪しすら見ず、ただ叩かれてるというだけで
それを悪いと思い込ませることができるんだからな

とりあえず、ハッキリと言っておく
>>205は俺の呪いで必ず不幸が起きる、奇形児が生まれるのもその可能性の一つだ
楽しみにしておいてくれや
215名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:04:52 ID:FBeQ571t0
216名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:09:25 ID:aDsoCg3W0
久しぶりに3を最初からやってるんだがこれってFより前に発売されたんだよな?
何故かFよりグラフィックが綺麗な気がするわ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:10:55 ID:tP4V2d3F0
質感は無いけどね
218名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:12:33 ID:6r/ZSlZJ0
なんでこのスレには定期的に変なのが湧くんだろう
219名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:12:39 ID:MdhO+wah0
3といえばアルフレドきゅんにシェーンきゅんだな。可愛過ぐる。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:13:22 ID:+UFHNnP30
方向性が違うからな
3のは独特の味がある
Fは普通の方向に行こうとして失敗した感じ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:13:54 ID:FBeQ571t0
>>216
そりゃ、Fは4と並行して開発してたからねェ
で、当然主要スタッフは4に行って、残りカスがFを作ってたわけだが、
ガイジが4のシナリオを書くのがとにかく遅くてなあァ

そりゃ、仕事中にブラッと抜けてプラモや愛人宅でSEXしてたら仕事もままならんわな
そういうわけで、Fと同時進行で開発の4はいつまで経っても完成に至らず、
ソニーが用意していたアニメ化企画もパー

結果、半分のシナリオ(実際は、構想があっただけのしろもの)を全部なしにして無理やり出したのが4さ
で、ガイジが攻略本インタビューでSCEから自由にやっていいよと言われてるのに気をよくして、
すべての責任をSCEになすりつけやがったのさ

ま、この時にWAは終わったな
その証拠が、5の初週5万、XFの初週2万の急激な売り上げ低下現象だ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:15:01 ID:FBeQ571t0
>>218
>>205のことか?
放置しとけ、奴は明日、車に引かれて溝鼠みたいに死ぬからな
すべては、明日までのことだ

あ、WAは明日どころか永遠に出ないがなァ
223名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:15:13 ID:AIv+Yi+m0
>>216
表情の変化が何気に細かいよな
Fは叫んでる時の顔とかヤバイ。あとエルミナの肩幅も
224名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:17:28 ID:0VjHXCXM0
成毛美智子は金子彰史の嫁?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:18:46 ID:FBeQ571t0
>>224
愛人だな、アナル専用のな
226名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:23:17 ID:FBeQ571t0
ま、俺もいろんなスレで話題が出るたびに
WAと特にXFを布教してやってるがなァ

>>205みたいなのが消えない限り、やっぱWAはむしろ消えて頂いた方が遥かにメリット多いわな
ま、>>205は絶対に覚悟しておけ、俺の怒りは溜まりに溜まって、相当な代物だからな
これをすべて呪いと化し、貴様を呪ってやるからな

お前は永遠にソニーのあらゆる作品に触れるな
映画・音楽・アニメ・ゲームもちゃんと制作元を調べてから見ろよ、特に音楽はいろんなレーベルに分かれてるからな
そして、FeliCaも当然、一切使うな
2億万枚以上普及してるから、知らずに使ってる可能性大だがなァ
ま、お前は死ぬべきだな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:27:19 ID:x+KWvVPh0
2はともかく3も4も5も前作発売から一年以内に発表されてたのにいまだ6の発表がないってことはこれはもうシリーズ打ち切りと考えたほうがいいのかもね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:29:00 ID:RrxNjwpn0
XFは無視か
229名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:29:45 ID:FBeQ571t0
>>227
だから言ってんだろ?
前々から>>205を氷山の一角としたゲハ厨がなだれ込み、
WAを利用してむしろ内部からPS潰しに利用している状況だしな

あのトロステでもWAネタは一回もしてないんだぜェ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:31:46 ID:x+KWvVPh0
>>228
まあ、それはそうなんだけど

でも普通に考えて打ち切りじゃん
6があるとしたらPS3だ
しかし5があの売り上げなんだから、6をPS3で出して黒字にできるわけがない
よってシリーズ打ち切り
明確な論理的帰結じゃん
>>229
そういえばトロステでWAネタは見ないな
絶対トロステ作ってる人とWAのスタッフは趣味が合うだろうに
231名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:32:39 ID:FBeQ571t0
あと、ガイジに聞きたいが
俺が切実なる哀訴と渇望の名文を持って任天堂に送った
お迎え希望メールは、反響あったかい?

あそこはRPGに飢えてるからねェ、システムはとっくに枯渇し腐り果て
動物園で猿山の大将が粋がるだけのストーリーに堕したかのファイヤーエムブレムでさえ、
1億の宣伝費を投じて大々的に売り込むくらいだからな

今頃、豪華な輿にのってお迎えが来てるだろうて
232名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:36:18 ID:RrxNjwpn0
6をPS3で出さなきゃいけない理由なんか無い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:36:27 ID:x+KWvVPh0
それよりお前には>>208の詳細を聞きたいんだがこれマジなの?
PSプレミアでペルソナ4発表ってことはペルソナ4はPS3なの?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:37:18 ID:x+KWvVPh0
>>232
笑わせないでくれ、他に出すハードがないじゃん
お前の財布の都合なんざ知らんし
235名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:38:16 ID:vWzXdcgh0
6はPS3でいいけどPSPでも何か出して欲しいな
XFみたいなSRPGじゃなくてRPGをクレクレ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:38:29 ID:gTvenfo/0
2リメイクはPS2やPSPかもしれんが6は出るとしたら間違いなくPS3だろうな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:43:48 ID:syrkGxUQ0
PS2は流石にもう無いだろ。
SCE自体がもうPSPとPS3にしかリソース割り振ってなさげだし。

俺はPS3で戦場のヴァルキュリアみたいな感じでキャラデザのイラストを完全再現したWA2がやりたい。
これを作ってくれたらもうWA完結でも構わない勢いだ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:44:09 ID:RrxNjwpn0
別に俺は6がPS3で出て欲しくないなんて言ってるわけじゃないんだが
239名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:44:56 ID:HwIdVfC70
PS3→リヒャルト
Wii→ミレディ
360→マリク
240名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:44:57 ID:ai/lI10V0
まぁ、ペルソナでもWAでもFFでもサガでも何でもいいから、
大作RPGが年に4〜5本出る程度にはラインナップが充実してくるといいよな。
241名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:45:13 ID:gTvenfo/0
今調べてみたがWAシリーズは4→5の間隔が極端に短いだけで、他のナンバリングはだいたい3年ごとに出てるな
だから6が出るとしたら2009年頃ってことにそなるか、その頃はPS3もそここ普及してるだろうし
242名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:47:10 ID:HwIdVfC70
>その頃はPS3もそここ普及してるだろうし

それか完全に死亡してるかだな。

どの最新ハードもWA出るまで買うつもりないからどうでもいいけど。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:50:35 ID:UfXgS8dT0
メタルギアやりたさにPS3買うお
来年だろうけど
244名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:54:20 ID:HGBZ7rdV0
>>241
3→Fの間隔が一番短くね?一ヶ月程度の差だけどさ。(Fは非ナンバリング扱いならすまん)
F以降同時進行でF、4と5、XF作ってたから6やるならそれ1本に注力して欲しい。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 00:56:39 ID:gTvenfo/0
>>244
Fはリメイクだからなあ

まあ、俺も上の人と同じで2リメイクさえ出してくれれば(どのハードでもいい)、それで十分満足だが・・・
WAって今じゃSCEで一番昔から続いてるタイトルだから続けてほしい気もするがな
246名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:23:03 ID:TNjjVyLXO
スレが伸びてるからなんのネタ祭かと思ったらいつもの戦士君か
247名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 01:38:50 ID:gzJ8NRXlO
戦士君がたまに貼ってる名文SSって、どっかまとめサイトとかに置いてないの?
ちょっと最初から読んでみたいんだけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:13:43 ID:dCIYYdkW0
5のどこが悪いんだよ
普通に面白かったぞ
4も、でも4は少し短すぎたかな
ってのは少数派か
249名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 02:42:59 ID:MdhO+wah0
ブロントさんと違ってただただきもいだけだからな。まとめなどされようはずがない。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:17:05 ID:Xt7wrhw40
WA2のOP2神すぎるだろ・・・
でも本編はやる気しないからOPだけ見て電源落とす
251名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 03:33:05 ID:vwwjNZxiO
凄いキチガイが現れたと聞いてやってきました。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:02:52 ID:+rC2zXzi0
Wiiは来年で切り捨てっぽい。
SCEを裏切ったMV大丈夫ですか?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:19:33 ID:PySeZjkq0
今頃になってWA5やってるんだが今3人揃ったとこだが戦闘音楽いいな
通常戦中々だし最初のボス戦の曲良すぎ
2戦目のボス戦の曲は微妙だがw

ちなみに戦闘曲は全部でいくつあるん?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:21:18 ID:gTvenfo/0
ザコ戦
中ボス戦
ダンジョンボス戦
教授戦
敵幹部戦
ラスボス戦前半
ラスボス戦後半
ラギュオラギュラ戦
255名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 07:25:06 ID:icj4oJUP0
過剰に反応するカスもゲハ共々死ねばいいと思うんだ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 08:09:26 ID:PySeZjkq0
>>254
さんきゅー
ちょっと少ないな
まぁ〜良い曲あることに期待
257名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:27:39 ID:TNjjVyLXO
>>255
明らかに反応してる側じゃなくて戦士君の方が過剰だと思うけど
前はごくたまに来てただソニーマンセーして消えるだけだったからいいけど
最近は来る頻度が上がってるし、殺すとか呪うとかグロ画像貼るとか
悪質な個人攻撃まで展開しだしたし

スルーが一番なのは分かってるけどちょっと酷いんじゃねーかと思う
258名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 09:30:54 ID:cr+5UIuI0
このスレが圧倒的なスルースキルを持っていたのはもう2年ほど前のことになる
今こそ想い出せカレーにスルーしていたあの頃をッ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:10:52 ID:LeYV2Rty0
XF今やってるけどおもしれぇ
WAだとでかい仲間になるおにーさんは割と紳士的な人が多いな
260名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:26:32 ID:xU11crz50
>>259
ログナーのことなら金子がベルセルク、アーヴィング、ギャロウズに続く
シリーズが誇る長髪美形キャラだと言い切ってたな
261名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:30:15 ID:tnrqBJIi0
>>258
カレーをスルーするのは渡り鳥じゃないだろう。
常考。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 10:45:19 ID:+uHphQLj0
ある秘密を知ってる俺はニヤニヤしながらWAの次回作に期待できる。
263名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:00:11 ID:KRPlg5tY0
>>262
なんだ、MVが野球ゲームを作っている
という裏情報でもてにいれたのか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 11:53:51 ID:ERORslXQ0
>>259
すいません、そういう報告は止めてください
ここはワイルドアームズのスレなんですよ(´・ω・`)
265名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:12:02 ID:tnrqBJIi0
>>264
エロ乙。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:39:59 ID:QyV5SDZpO
5プレイ中で今モノホイールGETしたところ。

個人的に気になったところは…
グレッグ「おまえには山の向こうの夕日が〜」
ディーン「夕日が見える!チャックをHANASE!」
(゚Д゚)…

アヴリル「ディーンかくごをきめるのです」
ディーン「覚悟だ!一度でいい!覚悟を決めるんだチャアッック!」
(゚Д゚)…

アヴリルが可愛いのとグレッグの渋さはグッド。だがディーンとレベッカに好感を持てない。
キャロルは今のところ空気だしチャックに期待。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:40:45 ID:vEtpaC9fO
>>262
ああ、あの話か。
カルティケヤ、ジュデッカ、ジェレミィの三人が紡ぎ出す夢と希望のRPGらしいな。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 12:54:20 ID:6r/ZSlZJ0
>>266
おまいは何を言っているんだ?アヴリルが俺の嫁なのは確定的に明らか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:06:52 ID:dCIYYdkW0
>>268
あれ?
アヴリルならいま俺の隣で寝てるけど?
270名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:14:17 ID:0VjHXCXM0
               __,ゝ、_ ,.-、,.ィァ_
              `ヽ_,.ゝ‐'─'-<.,
              ,:'´::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ.
            rゝァ‐ ''"´  ̄ ̄ `ヾ:::ノ、
            `ァ'"´/      ヽ. Y  荒ぶる鳩のポーズ!
        /|   /  /  ./   i  i   | i
    _,,..,,_ _,ト、ゝ、_/ ,'7  ,ァ;ゝ、/| ハ,!ィ、! i ノフ 
   .,'" ̄ヽ.`ヽ.`>ノ、./_,レ'|/! !,_ン`レ' イ_ソハ |ァ'r' _,,..-ァ--、
  ///,し'ヘ  `ヽァ'-'、ーァ⊂⊃   __ ⊂! |,ハァ'"´  i7 ̄ヽ.
  ヽ!_!ノ|':::l |    |l   ヽ! |>.、.,i´_ノ,.イ/'" l|    lしヘ ヽヽ
   | |'ヽ:::|ノ   ノノ    ,V::::\/ ̄レ|ヽ!___,ノ--──`|'ー|_ノノ
    `ヽニ-‐'"´ `'ァ、ァ'":::::::::::}><{7'ヘr'         |'|'
            /::::::::::`:::::ン´イ 
            ,.く:::::::::::}><{::::::|
           ,イ:::::`''::ーメ−-'r‐'、__
          /::::::::::::::/:::::::::;rァ'" ,.-`ヽ.
         ノ}><{'":::::::::: r7ヾt ri:::::::::::i
       くヽ、::::::::::::::::::::::::::r'7 !ヘ i::::::::::|
       └ヽ>、/::::::::::::::::ノY_,..ィ'´ |:::::::::|
         └|、ヽ〉ニ>ニン´   `rト、,__,.ハ
            .|:::::::::::|      Σハヽニ|ア
            |::::::::::|       |└‐' !
           |、____,.!       ヽ-- '
          Σ.>! r─,|フ
            |└‐' ,〉
             ヽ--‐'
271名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:21:13 ID:yHfFKnN/O
>>268>>269
おぃイ?人の嫁のこと自分の嫁のように言うのやめてもらえませんかね?
ちとshレならんしょコレは……
272名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:29:42 ID:pH6mW1tA0
カポブロント乙
273名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:33:01 ID:TNjjVyLXO
>>269
それ、地属性小町じゃないか
274名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 13:52:57 ID:vEtpaC9fO
アヴリルスレでやれww
過疎ってるんだし
275名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:21:04 ID:HGBZ7rdV0
XFやってて建国式典に備えて夜回りするって話まで進めたんだ。

あんな言い方されちゃレヴィンみたいな勘違いするに決まってるだろ・・・常考。
34歳の経験豊富発言とかで滅茶苦茶期待したんだよッ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:46:18 ID:H/2xhogu0
>>233
TGSの時点ですでに「PS3でペルソナ4発表」という噂があったが、
(ちなみに、その当時に出たほかの噂はすべて的中済み)、ソニーでアニメ化するということで
時期をアニメに合わせたというのが常識的な考えとして一番あてはまるのでは無いかと

ちなみに、「竜が如く、見参!」は3月発売という噂があるが
これもほぼ確定のようだね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:53:13 ID:hw6nXAwf0
そういやマ王発売だね
今日の金子日記は読んだこと前提で話すって書いてあったけど
そんなすぐに読めねぇよ
誰か読んだ人いる?
278名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 17:58:47 ID:xU11crz50
>>275
確かにクラリッサの切り出し方は不自然だったけど
前後の文脈から理解できないレヴィンはもっとおかしいだろ
普段から意識しまくってないとあそこまで勘違いできない
279名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:22:19 ID:gzJ8NRXlO
キモくてあざといイベントだったわ。
5のライターじゃないんだから、金子までそんな文章書くなよ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:31:55 ID:VsLp1AV+0
281名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:32:39 ID:mRrJ5txB0
いい加減コテ付けてくれよ
282名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 18:55:42 ID:hw6nXAwf0
>>280
拾い物だけどこんな画像あったお
http://freedeai.com/up/src/up5580.jpg
283名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:50:34 ID:RrxNjwpn0
その後のレヴィンが面白かったから許せる
284名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 19:55:59 ID:/IMd5bMoO
質問なんだけど3のフィールド曲名教えてくださいな
285名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:01:20 ID:QlDKThhMO
渡り鳥無頼
286名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:51:22 ID:MJy8BYflO
>>204
亀だが解法

最初の黄色と緑のブロックは向きを変えずに上から三段目に落とす。
二番目のブロックは緑の部分が最上段、白の部分が二段目となるように落とす。これで上の二つの白ブロックが消える。
最後のブロックは白を下、黄色を上にして最下段に落とす。

分かりにくいかもしれんが、こんなかんじ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 20:54:50 ID:+hV05vSh0
>>280
それが噂の盗作Rollyか〜
288名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:12:04 ID:zdh3P+V90
初めてワイルドアームズ3遊んでるけど、
パズルが面白いなw
これだけで十二分に楽しめるわ
あの四面体を隣り合わせて消す時の快感ったらないな
本編そっちのけで遊んでるわ
289名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:21:49 ID:RrxNjwpn0
パズル気に入ったならFもお勧め
290名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:26:26 ID:ZofVYyos0
>>288
ディスガイアもオススメ

戦術マップに、パズル要素のあるブロックがあり、
色消しで連鎖してマップの地形そのものを変えるとかの概念があって
これがめちゃくちゃ面白いぞ
291名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:35:15 ID:ZofVYyos0
>>280
トロステ面白そうだなw

DMC4が無事(?)、PS3版が高性能ハイクオリティだと判明されたんで
PS3は来年そうそう買うぜ!!!
292名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:37:04 ID:icj4oJUP0
ドギャギャギャギャギャ!シャー!ギャー!!
293名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:37:59 ID:icj4oJUP0
誤爆
294名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:38:53 ID:XAhBmQKL0
>>288
最近パズルを踏破したけど、一つだけやたら手こずったのがあったな・・。
何かL字型の小さな部屋に、各色3個づつ詰め込まれてるやつ。

つか、このゲームかなり面白いんだけど、若干理不尽じゃない?
ニーズヘッグパスのもう片方の『位置』とかはヒントも無かった気がする。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:48:09 ID:ZYqHzwPx0
覚えてないけどクリアできたってことは何かヒント有ったんだと思う
296名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:51:50 ID:RrxNjwpn0
どっかの森にあるとかいうヒントしか無かったような気がする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 21:54:11 ID:XAhBmQKL0
像をたまたまもう一回調べてみたら
最初とは違う座標を指してたから、こんなの有りかと思った。

そうそう、改めて考えると森なんて殆ど存在しないんだから大きなヒントだったんだな。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:03:48 ID:VU16PWYp0
あの二ーグヘッズパスってやっぱりリヒャルト達が
おとぎ話の巨人伝説に目を付けて作り出したのかな?
だとしたらしゃれっ気のあるおっさん達だ。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:06:21 ID:/IMd5bMoO
>>845 d!助かった
300名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:07:09 ID:ZofVYyos0
新型PSPスゲェなw
http://psp.ps3navi.com/psp/2007/11/psp100.html

「MAWAZA?」や「セツの火」もPSPで出せば良かったものを
301名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:07:47 ID:/IMd5bMoO
間違えた!>>285だた
302名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:24:43 ID:Bi+RzeN60
>>298
でもあいつシュシュシュって笑うんだぜ。

やりそうなのはマリクだな。
ブレーメンの音楽隊とか時代遅れの魔王とか物語り大好きっ子だし
303名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:26:39 ID:+hV05vSh0
きっとあれだ砂漠は渡り鳥の目を鈍らせるのさ
304名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:36:53 ID:tmRtkDeqO
マ王もう1冊多く買わないといけないのか…
でも5話ならコミック分貯まるかな?
305名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:39:20 ID:pH6mW1tA0
>>300
5000円値下げしたら買うよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:41:02 ID:ZofVYyos0
>>305
いやいや結構、君は一生買わなくてよろしい
307名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 22:50:38 ID:ZSueEFURO
>>300
ERO的にセツはキツい

それにペスペで出したって赤字だろさ
あれで…よかったさ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:20:11 ID:TNjjVyLXO
その子には触らない方がよいかと
309名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:21:57 ID:brEqh/u80
>>292
wwwwwwwwwwwwwwwwww
310名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:22:15 ID:yuVBDtb+0
PSPは、というかPSハードはあらゆるメーカーのあらゆる作品がまんべんなく売れる
最高の市場なんだぜ〜、DSやWiiなんて売れてる極々一部のソフトの裏でどれだけのサードが泣いていることか・・

更新はかなり大雑把なので、「最低これ以上」という基準で参考に
http://www.japan-gamecharts.com/psp.php
311名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:25:34 ID:i771n9Sb0
トロステにRollyがでてるって聞いたとき
「奥さん、お宅の娘ry」
のほうのRollyかと思った自分
312名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/27(火) 23:43:50 ID:hw6nXAwf0
313名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:00:37 ID:hyOCCTNf0
>>286
おお、ありがとう!そのやり方でOKだったよ。
個人的に3のパズルボックス19くらい梃子摺った・・・。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:20:38 ID:vDGIyXqt0
>>312
そういやWA無印のアーカイブスは何本売れたんだろうな。
同じRPGで、同じSCE製の俺屍は10万本を突破したとか記事を見た覚えがあるが。
トロステ内のアンケートでも一位だったなぁ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 00:20:59 ID:D3RNjhhn0
>>302
スチームギア
レオンハルト
スケアクロウ
のパーティは最初気付かなかったぜ
316名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:30:47 ID:gNwEb7uQ0
317名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:57:04 ID:VoF3Nx8rO
クレッセンはロンバル落ちる時代より前にフィアース落ちてたらどうなっていたんだろうか
永遠に待ちっぱなし?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 01:58:25 ID:/5KcaO3l0
姫様がイスケン使えたみたく子孫にその因子が引き継がれるんじゃね?
まぁ一生独り身だったらアレだろうが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 05:17:43 ID:rG0oMQCw0
>>318
あっちの世界の男は染色体に欠陥があって基本的に子孫残せないから、それよりもさらにアレだ。
まぁ、あの妄執っぷりを見る限り、例えどんなに可能性が低くても永遠に待ち続けているだろうが。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 09:34:21 ID:m6SSZSJ70
染色体がアレしてるだと!?
コンプリネタか
何で存続してんだエルゥポレア
321名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 11:44:32 ID:06U7hfJJ0
機械的に製造してるらしい。だから姓が無い。
322名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:27:52 ID:03DJX/PTO
アーカイブにきたよ
323名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:28:23 ID:ZwBflns10
WA2がアーカイブスktkr
324名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:39:37 ID:3W/vLWSc0
来たな
早速ダウンロードしたわ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:39:38 ID:RwWiId7oO
お前ら情報早過ぎw
326名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:40:27 ID:oiF9Bvdh0
早速落とした、良くやってくれた!!!!
327名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 12:41:36 ID:sn/wc+tu0
DLした
328名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:20:22 ID:TaZc89f60
しかしアーカイブス選んでる人々はわかってらっしゃる
WAの他にもライブレードとかベアルファレスとか普通入れねえよ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:28:43 ID:UAWMVPhS0
アーカイブスで好評だったらWA2リメイク とかなんないかなぁ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 13:31:03 ID:+c2CyeRK0
尚更無いいんじゃないか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:18:37 ID:EKZu6O8p0
アーカイブのWA2ndはPS版と比べてグラフィックとか挙動とか違うところある?
つい昨日いまさらながらPS版やり始めたので気になる
332名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:31:18 ID:/TggU+3B0
なんだアーカイブって
333名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:37:02 ID:oiF9Bvdh0
>>331
メモリースティックに入ってるからロードがほぼ無い
処理能力に余裕があるから処理落ちが起きない


とか。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:37:03 ID:06U7hfJJ0
WA2をPSP(PS3)にDLして出来るって話
335名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:38:54 ID:9Tndf5eF0
ついにアーカイブ入りしたか。
WA人口増えるといいな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:39:45 ID:Mzya9tcX0
やっぱ液晶で携帯機ってことで奇麗に感じるな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:48:49 ID:7/IgVVOd0
俺のメモリースティックの容量512MBだった/ ,' 3  `ヽーっ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 14:54:19 ID:R2Hm78av0
>>336
それはないだろ・・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:03:49 ID:HHUkEiFKO
DLしようとした400円しかなかったorz
ちとローソン行ってくる
340名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:09:37 ID:VoF3Nx8rO
やるのにPS3も要るのか?
ま、調べてみるか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:26:04 ID:FcdDyvK+0
鈴羅木のHPTOPがWAXFになってるな
漫画も全5話になったとか。
どうせコミック出るだろうからそれまで買わないが
342名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:27:58 ID:kb63klva0
>>340
DLするにはPS3かPCが必要
プレイするにはPSPかPSPが必要
343名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:30:13 ID:kb63klva0
間違えた

DLするにはPS3かPCが必要
プレイするにはPS3かPSPが必要
344名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 15:31:20 ID:s/LFbhdY0
PCでもいいんだ。PSP買おうかな…。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:02:14 ID:265hqhoy0
>>341
夢か幻か一番幸せなのは私って、キャラデザでもやる事になったかと思ったけど、
そんなわけないか。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:07:08 ID:O3pverqw0
WA5を買おうと思うのですがロード時間が長いとか聞きました
5のロードは大体何秒くらい掛かるんでしょうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:08:30 ID:RwWiId7oO
2の為にわざわざPSP買うって人がいるのか。XFの際にPSP買ってるからってなら分かるけど
2は中古屋でワンコインで売ってるぞ。どうしても携帯したいってなら、まぁ…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:10:17 ID:TaZc89f60
>WA5を買おうと思うのですがロード時間が長いとか聞きました
>5のロードは大体何秒くらい掛かるんでしょうか?
普通のロードはあんまり気にならない
問題は終盤で手に入るテレポートオーブ(なくならないキメラのつばさみたいなアイテム)で
別のエリアの町とかに移動する時に結構長い読み込みになる
349名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:10:57 ID:s/LFbhdY0
ああいやいや。WA2だけを魅力に感じてる訳じゃなくて。XFとかMHとか他にも興味あるソフトがあるからさ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:11:42 ID:06U7hfJJ0
フィールドに出るときに7〜8秒くらい。
テレポートオーブで別大陸に飛ぶと15秒くらいだな。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:12:18 ID:VoF3Nx8rO
5はフィールドの出入りに体感30秒位くらい?
他はさほどじゃない
352名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:13:25 ID:03DJX/PTO
5のエリア間のロードは
感覚的には昔のバイオで扉をあける時と同じくらいかな
353名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:13:41 ID:kb63klva0
30秒て
そんなあるわけないだろ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:14:58 ID:R2Hm78av0
>>347
10人いりゃ一人くらいそういうやつもいるかもしれん

あの音楽だけ流れて真っ暗なのが続くと眠くなってくるんだよな
355名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:19:08 ID:O3pverqw0
>>348>>350-352
どうもありがとうございます
某生まれた意味を知るRPGで鍛えた俺の忍耐力なら余裕でいけそうです

テレポート時に長いってのがちと気になりますがガマンガマン…
356名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:25:37 ID:VoF3Nx8rO
30は多過ぎたかもしれんがハウムードならあるいは…
357名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 16:37:26 ID:hJZ0ANjV0
>>355
それクリアしたなら余裕のはず 両方ともロード時間じゃいい勝負してるから
358名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:06:02 ID:7gcH+IKv0
いや、流石にアレよりはマシだ。
あっちは万事においてロード長かったけど5は速いとこは速いから。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:21:58 ID:RwWiId7oO
無駄にロード多いとか激長ならともかく、5は普通のロードの範疇だと思う

ところで俺の地方では今、空がライラベルみたいな色をしている。一雨来そうだ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:23:42 ID:zWczVy4l0
ナイトウィザードの灯の服がユウリィに似てる
361名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:25:41 ID:vBQg1YP70
>>359
IDがWildっぽいなw
362名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:29:24 ID:0fv659EwO
>>359
デッ、デッデッ、デデッデッ〜♪(ライラベル風?)
ああ、外の話ね。そういえば何であの辺はいつも曇りなんだろう…。
363363:2007/11/28(水) 17:40:39 ID:UXZ+IQniO
363
364名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 17:58:18 ID:/oClEm+e0
>>346
だいたいワンバトルごとに7〜8秒程度かな

>>349
ここはWAをゼルダのパクリ、WA2をマザー2のパクリ、4・5を劣化マリオとレッテル貼りされるほど
任天堂基地外の巣窟だ、ここで「PSP買おうかな・・・」なんて言って、まともなレスが返ってくると思うか?
なんせ、率先してフライングUMDネガキャンを蔓延させてた連中だからな

>>335
WAは既にPSPやPS3スレでも嫌われてるから、ちょっと厳しいかも
365名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:03:39 ID:s/LFbhdY0
久しぶりにベアたんに愛に行こうかな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:18:26 ID:nmySJ2zf0
2ndアーカイブスきてたあああああああああああああああああああああああああああああああああああ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:19:31 ID:pmKagTk+0
>>366
PSP本スレ見てみ、早速WA信者がなだれ込んで
「こんなもんのためにPSP買う奴いねェだろ」みたいな発言を連呼して
場を荒らしとるわ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:21:01 ID:kb63klva0
アーカイブスの2をDLしてやってみたけど、別にグラフィックが綺麗になってるわけでもなく、読み込みが短縮されてるわけでもなかった

グラはまあ当然だとしても、読み込みはHDD起動なんだから短くなってくれてもいいだろうに・・・
画面はアプコンがかかってかなり綺麗になったけど、これは元のソフトでも出る効果だからなあ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:21:08 ID:UXZ+IQniO
PSPの新作出たの?
370名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:21:25 ID:nmySJ2zf0
ゲハになんか行かないだろ常考
371名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:26:01 ID:YGxCPQSI0
>>369
PSアーカイブス新着ラインナップ

聖霊機ライブレード
ポイッターズ ポイント
フィッシング倶楽部 〜防波堤の釣り篇〜 〜ボートの釣り篇〜 〜浜の釣り篇〜
メディーバル 甦ったガロメアの勇者
ワイルドアームズ 2ndイグニッション
アーケードヒッツ フリスキー・トム
フォーメーションサッカー98
ARMORED CORE MASTER OF ARENA

>>368
確かにPS3でもできるが、ふつうはPSPでやるもんだろアーカイブスは
PS3でやるなら、普通にディスク起動の方がロードが高速になって快適で遊べるからな
372名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:28:27 ID:7vLbLGFF0
ちょうど600円分のウォレットが残ってる
これはWA2を買えということだな
373名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:33:48 ID:RwWiId7oO
>>361
「えっ?Wildじゃないの?」
と三分程IDとにらめっこしてやっと気付いた
374名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:40:44 ID:RwWiId7oO
連レスすまんがなんだかすっごい空しいスレを見つけた

ワイルドアームズ2のリルカたんにまた会えるぞクズどもー
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1196230598/
375名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:55:58 ID:s/LFbhdY0
スレスト食らってるw
376名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 18:56:13 ID:DcU1DfQwO
5thのラスボスが二週目でパワーアップしてたんだが、周回重ねるとさらに強くなんの?
377名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:00:47 ID:RdBUfyFv0
>>376
レベル依存
378名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:04:10 ID:HJ8MQvDH0
俺はスーパーヴォルスングだ!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:10:14 ID:l+2Qba120
さて、俺屍は10万近く売れたわけだが、WA2はどれくらいのDLがあるのかな?
380名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 19:10:25 ID:66hAJfhH0
381名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 20:58:27 ID:DcU1DfQwO
>>377>>380
thx
60マソヴォルと戦ってくる
382名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:45:54 ID:MZf5cUL50
5の隠しダンジョン行ったが、ポコポコレベル上がりすぎだな。
毎戦闘レベルアップしてるんだが。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:52:09 ID:d5n1YbrR0
レベルが上がりすぎるなら下げればいいじゃない
384名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 21:57:37 ID:57w4uVjp0
レベルがあがったところでラギュに太刀打ちできるかといえばそうでもないしね
385名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 22:04:42 ID:dK7SsOeL0
2のラギュがHP50万くらいあったら苦労しそうだな と思う
386不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/11/28(水) 22:46:42 ID:ZBAVK8hn0
( ´_ゝ`)b
387名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:35:19 ID:06U7hfJJ0
>>382
ある方法を使うと戦闘1回でLv1から100まで上げることも出来る。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:37:54 ID:MZf5cUL50
ありがたみないなソレ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:40:39 ID:OAYw24U30
ブラックマーケットでバカスカ使うから全然足りないです><
390名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:47:41 ID:kb63klva0
最近のWAシリーズほどレベルアップが空しいゲームもないな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:50:26 ID:vwC/TMlu0
レベルアップ以外も空しいがな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:53:27 ID:kb63klva0
ていうかラッキーカード廃止すべきだよな
あれはひどいよ
何がひどいって特に3以降なんだけど、
ボスの経験値>>>>>>ザコの経験値
じゃん、このシリーズ
だからボス戦でラッキーカードをミスティックかけて使うとその時点の適正レベルよりもレベルがガンガン上がってしまってゲームが進めば進むほどヌルゲー化していくんだよな
しかもシリーズを追うほどにこの傾向が強くて、XFなんて後半になるともうレベル上がりまくりでレヴィンがブラスト連発してるだけで終わってしまう状態、なんだよあれ

いや、ラッキーカード使わなきゃいいじゃんとか思うかもしれんけど使えるもんは使うよやっぱり
393名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/28(水) 23:57:29 ID:7gcH+IKv0
言いたい事はわからんでもないけど改行ぐらいちゃんとやれ。
あとsageろ。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:00:51 ID:Uslji57K0
今週のPS3売上は58000台でまたも据え置き首位独走ナリ

ちなみにPSPは89000台
395名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:01:58 ID:E881uY9pO
じゃあ使わなきゃいいじゃないか
396名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:02:43 ID:06U7hfJJ0
一部のザコの経験値>>>>>>>>>>ボスの経験値>>>>>>ザコの経験値
397名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:07:17 ID:+JJ/Wcy80
この手の発言をすると>>395みたいな突っ込みが必ず入るんだよな
これはアホかと思う

極論を言えば、ドラクエで最初からMP消費0でイオナズンが使えたとして
「このゲームは最初からとんでもなく高性能な魔法が使えてつまらない」
って批判があったとする
それに
「じゃあその魔法を使わなければいい」
って反論はをする奴がいたらどうだ、頭悪いだろうが

例えば不思議なダンジョンシリーズは常に強制的にオートセーブの仕様だから、途中でセーブを残しておいてやり直すということができない
死んだら最初からやり直しなんだよ

これだって普通のセーブの仕様にしといてプレイヤーが自主的に制限を設けることでも同じ状態にはなるけど、でもあえて全てのプレイヤーにそれを強制してるわけ
そしてだからこそ不思議のダンジョンシリーズは緊張感があるんだよ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:09:48 ID:/6H4W8mM0
WAシリーズはぬるめに作ってあるってだけの話。
これでも難しいとか言う奴も居るんだし。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:10:16 ID:wDmP09640
>そしてだからこそ不思議のダンジョンシリーズは緊張感があるんだよ

不思議のダンジョンって、突き詰めたら基本はルーチンワークの繰り返しだぞ
シレン2を2週連続クリア、GB2をクリアして飽きた俺が言うのも何だがなぁ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:10:23 ID:Z3SXau1T0
   γ──υ──γ
   ヽ  /ゝ  /
   | |.|  |
 /⌒ソ ./⌒ソ  |
 \__ヘ、__ノ11月号
401名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:10:34 ID:fkP12Y4iO
一人で縛りプレイでもやってろよ
402名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:19:03 ID:pcKNwnS40
>>397
何でラッキーカード不要って話から不思議のダンジョンは緊張感があるってな流れになるんだ?
sageないところとか支離滅裂な文章からすると頭の弱い奴なんだろうけど。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:21:04 ID:/5DqQasx0
個人的にラッキーカードは戦闘がつらくなってきた時に
経験値持ってそうなボス戦で使おうと決めているんだが
結局クリアまで一度も使わないでしまうのがシリーズ恒例になってしまった・・・。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:21:06 ID:wDmP09640
2月のPSPタイトルは充実してます
更に3月には、MHP2ndGに続いて、○○○も投入予定
早ければ年内には発売日告知がされるかも
以前からアレアレ書いているタイトルも一応3月の予定になっているが、
開発が長引いているので、まだ延びる可能性がある
2月・3月はPSPユーザーには熱い月になりそう

ちなみにPS3でも龍が如く、見参!、他、○○○○が登場する
来春からの展開にも期待しておこう、色々と
405名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:24:16 ID:QBK4tCap0
もうWA6は無理だから諦めろって・・・
406名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:24:37 ID:BBDnekMR0
まぁHEXだと事故死するし
ほんと必要なくなったな

まぁ最近はゆとりユーザー向けか知らんが
ダンジョンも敵もぬるいRPGばっかりになってしまった
407名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:25:45 ID:wDmP09640
>>405
○○○がWA6でも、全然驚かないし感動もしないわw
408名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:25:54 ID:+JJ/Wcy80
>>402
お前の理解力の無さは凄いよな
「プレイヤーで自主的に制限すればいい」という反論への反論として持ち出してるんだが、そんなこともわからんかねえ

こういう奴が2chではsageるのがマナーとかアホな勘違いをしてるんだよなあ
409名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:29:47 ID:YHdgFu3d0
神バランスなゲームもそうそう無い気はするが…
410名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:31:36 ID:E+b+FfMk0
バランスがいいRPGって今も昔もそうそう見かけないなぁ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:32:09 ID:9RuAKpFf0
とりあえずヴァーの髪型はバランスが悪いな。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:32:50 ID:BBDnekMR0
ヴァーがポニテだったら惚れたな
413名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:35:43 ID:mjnwA1qCO
単に使おうか使わないでプレイしよっかのお話ではないの?
ラッキカード的(?)にな事を言うなら使わないどころかあえて低レベルプレイする人もいるんだけどね
414名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:37:18 ID:czeQKYxS0
難易度が高いと言われるサガシリーズにも極悪な術があるんだからおk
それ使って一気にクリアする奴もいれば制限設けまくりの狂人もいる
好きなようにプレイすべし
415名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:37:35 ID:E+b+FfMk0
俺も「使えるもんは全部使っておく派」だから上の議論も痛いほどわかるよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:39:39 ID:wDmP09640
今週←先週のハード売上

DSL 116000←81000
PSP  89000←66000 +23000!
PS2  15000←8800  +7000!
PS3  58000←53000 +5000!
Wii   47000←36000
360   5800←5700  

海外有志がハルヒを待ち切れず改造してしまったPSPの図
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp098551.jpg
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp098552.jpg
417名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:41:55 ID:9RuAKpFf0
PS3がPS2に負けてるのか・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:43:05 ID:wDmP09640
>>417
よう、奇形児
数字よく見てみようや

PS3アサシンクリード、ドイツ、スペインで1位を獲得
http://www.ps3-fan.net/2007/11/131ps3.html
419名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:43:45 ID:+JJ/Wcy80
このスレでハード論争って意味ないよな
だってPS3やPSPが勝とうが負けようがWAシリーズは絶対にソニーハードでしか出ないんだから
420名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:44:11 ID:9RuAKpFf0
1分で釣れるとは。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:44:38 ID:bSUyU/QA0
>>416
>海外有志がハルヒを待ち切れず改造してしまったPSPの図



GKだなテメー?

なにッ!?

GKか!GKか!GKか!GKか!

くらえ!くらえ!オラッ!オラッ!オラッ!
422名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:45:36 ID:BBDnekMR0
またいつものSCE宣伝か
俺らがすきなのはWAであってSCEはどうでもいいんだよ
いいかげんスレタイよめよ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:45:38 ID:7zoXhTrI0
ベアトリーチェがもし地球にいたら最強じゃね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:46:18 ID:EVQq3lDDO
ちょっと前からいる乱暴なヤツはなんなんだ

なにが目的なんさね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:46:50 ID:mfAVICgL0
そんなことより野球やろうぜ!

投手的にはジークが強いと思う。
なんかスンゴイふりかぶりかたして、
「怪力招来ッ!必殺ッッ!!
 ジィィーークイインパァルウウウウーーーースッッ!!」
とかやりそうだ。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:46:58 ID:9Z5DgEA40
なんだかちょっと前から、ゲハ臭いのが居ついちゃったな・・・。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:47:44 ID:wDmP09640
>>422
おいおい、そのWAはSCEファンを敵に回したとたんに
売り上げ撃沈、最新作なんてたったの2万本だぜ〜〜〜
428名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:50:13 ID:wDmP09640
ちなみに、ねずみくす、ヘビーメタルサンダーは業界の歴史に残る爆死ゲーw

セツの火もどれくらい売れたのかな〜?
429名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:50:31 ID:BBDnekMR0
>>427
SCEファンなんてものがどこにいるのかさっぱりわからんぜ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:51:08 ID:wDmP09640
>>429
世界中に大量にいるじゃないの
お前はいったいどこに住んでるんだい?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:52:04 ID:OmpdKY0k0
そろそろパーソナルスキル:スルーを発動してっと、

>>315のはオズの魔法使いってことでFA?
432名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:52:43 ID:wDmP09640
あ、豚小屋かwww
433名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:52:53 ID:EVQq3lDDO
>>428
やってもいないクセに
おまえにセツの火のなにがわかるか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:53:39 ID:wDmP09640
>>433
PSPで出ると聞いてからやる予定だったんだけどね〜
ま、もういいじゃない、名前を覚えてる人ももうほとんどいないんだから
435名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:54:32 ID:BBDnekMR0
この戦士も結構面白いな
436名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:55:55 ID:wDmP09640
>>435
よう、豚
お前がどう涎をまき散らして喚こうが、WAはPSハードからしか出ないんだぜェ〜
437名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:56:01 ID:EVQq3lDDO
>>434
そうか
ここ何日か関係者ヅラした書き込みをしていたようだが
それがあんたの答えか
438名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:56:11 ID:7zoXhTrI0
昔音がどうこう言ってた人もいたよなw
439名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:56:38 ID:BBDnekMR0
>>436
なぁお前らの目的ってなんなの?SCEのネガキャン?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:56:52 ID:wDmP09640
441名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:58:22 ID:445uyCOZ0
セカンドイグニッション初プレイ中。一ヶ月間少しずつやり続け、ついにラスダンの最下層まで来たわけだが…

隠しボス倒す為に引き返してレベル上げ中、はいよるこんとんひたすら倒していい加減疲れたorz
何か効率の良いレベル上げ他に無いんですかね。
このままだとレベル上げの作業プレイがシナリオクリアまでにかかった時間越えそうな気がしてきた…
442名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:58:40 ID:QmU/6b2eO
この粘着戦士なんとかしてくれ
鬱陶しくて仕方がない
443名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 00:59:05 ID:wDmP09640
ほうほう、
ツタヤもブルーレイのレンタルを開始するようだね
ま、シェア90・10だしなあw
当然の流れだわなw

http://blog.livedoor.jp/snowstorm1/
444名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:02:14 ID:pcKNwnS40
>>442
NG設定で透明あぼ〜んすればスッキリする。
あんまりしつこいようなら通報って手もあるけど。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:05:26 ID:wDmP09640
>>441
大変だねェ、ゲーム中のキャラはレベルが上がるも
自分はただドブに時間を捨てるだけの作業を強いられるか・・・
ふぅ、君もたまには色々なゲームにチャレンジしてみようぜ?

俺が最近遊んだゲームで特にオススメは

●みんなのゴルフ5 (SCE)
●TES4−オブリビオン− (スパイク)
●RISE FROM LAIR (SCE)
●モーターストーム (SCE)
●ブレイドストーム−百年戦争− (コーエー)
●ラチェット&クランクF (SCE)
●ゴッド・オブ・ウォー2−終焉の序曲− (SCE)
●トロステ (SCE)

かな
この中だと、どれを選んでも楽しめるぞ
ま、勇気を出していろいろ遊んでみなさいな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:08:33 ID:wDmP09640
>>444
なぁに、俺はここの連中に今まで散々PS3やPSPのネガキャンをされてきたからねえ
それをちゃんと覚えているのさ、この俺はな

WAとWA信者は永遠に許さんよ
ま、PS3とPSPをネガキャンしてた連中は、今は2匹ほどしか残留していないようだがね
大方、金子発言に調子を良くしてゲハからやってきた連中が大量にはりついていたんだろうねェw
ま、俺にはそんなことは関係ないがな

お前らが言った発言は、すべて覚えているぜ
中には「任天堂の市場を奪ったソニーは絶対に許せんだろ」とか言いだし、
それに一斉に同意とSCEへの敵意をぶつけるレスが飛び交っていたなぁ

WAはもはや癌以下の、カスだな
売上も2万だしなぁwww
447名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:08:55 ID:BBDnekMR0
>>441
ガギソン・バラム倒してからだときついかもしれん
そいつ以外倒してそいつらでたら緑の!マークだったら
案外楽なんだけどな
448名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:10:03 ID:9RuAKpFf0
誰かワイルドアームズのセリフ集とか載せてるサイト知らない?
対ゲハ厨用の改変コピペ作りたいから。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:11:15 ID:wDmP09640
ああ、そうそう
XFが発表されたときの発言も面白かったなぁ

「ソニーに生贄にされたな・・・」
「PSPかよ・・・UMDが飛び出さないか心配でまともに遊べねェじゃねーか」
みたいな発言が飛び交い、一斉にネガキャンムード蔓延

そして、「XFを楽しみだ」と書くと途端にGKGKだしな
WAは完全に、終わった作品なのさ

ま、開発者は全員●んで欲しいよなぁ
こんなゴミみたいな連中を作り上げたのは、WAってゲームだからな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:11:45 ID:WqqBQY440
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお





失礼、取り乱してしまった
451名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:11:45 ID:QmU/6b2eO
もう何年もここに居る俺だが、コイツが宣ってる事象に全く心当たりがないんだが
452名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:12:18 ID:vOCQRxO90
別にメーカーとかにこだわってゲーム買ってるわけじゃないが、
PS3のゲームは体験版で気に入った奴しか買ってないせいか、4本全部SCEゲだ。

WAXFもPSストアで体験版配信すりゃいいのになぁ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:12:31 ID:OzcQtjKI0
>>448
ゲハ厨の相手なんかしても時間の無駄だよ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:14:28 ID:7zoXhTrI0
懐かしいこの一文を復活させる時がきたようだ

■煽り、荒らしはスルー推奨■
455名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:16:19 ID:wDmP09640
>>451
お前が覚えていないだけだろうな

俺はマジでブチ切れて、文字打つ機械をぶっ壊したほどだからな
あの日以来、WAは永遠にやらないし、永遠に俺の敵であり、WA信者は現実で見つけたら
すかさず殴ろうと心に誓ってるからな

>>452
SCEは世界最高峰のメーカーでもあるからな
特に、海外のファーストパーティが凄すぎる、イムソニアックとノーティドッグ、レボリューションに
さらには任天堂陣営から移籍したファクター5、そうそうたる顔ぶれだからな
そして、GOWを生み出したカリフォルニア部署

国内でもGTチームと、ICO(上田文人)、SIRENチームの3大内部開発部署は国内最高のクリエイター集団
SCEの凄さがわかってないのは、WAみたいなゴミセカンドゲーしかやってないんだろう

456名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:18:39 ID:QmU/6b2eO
とりあえずソニー社員なのはガチなんだろうな
ただのユーザーならそこまでキレる理由ないし
457名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:19:04 ID:wDmP09640
ちなみに、12月のお勧めSCEタイトルを挙げておこう

●パタポン (PSP)
●勇者のくせに生意気な! (PSP)
●アンチャーテッド−エル・ドラドの秘宝− (PS3)
●GT5プロローグ (PS3)

この4大SCEタイトルはWAを全部売ってでもやれ(500円にもならんだろうが)
ま、制作者に罪はないが、わざわざゲハ厨に乱入される発言をしたのも金子自身だ
俺は絶対に許さんよ、あの怒りは未だに燃えてるからな
458名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:20:38 ID:EVQq3lDDO
>>456
ないない
ないわ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:21:01 ID:wDmP09640
>>456
それほど陰湿だったってことさ
なんせ、WAをゼルダやマザー2のパクリとレッテル貼りされてる時点で不快だったが
それに気を良くして住み着いた連中が、金子発言で一斉に牙をむいたからなあ

あと、「WAはソニーに人質に取られてるようなもんだよな、俺ら」が口癖の奴もいたなあ
お前らの発言を全部コピペしておくべきだったな
460名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:23:17 ID:7zoXhTrI0
金子に対する私怨乙
俺はWAもSCEも任天堂も好きだから
そこまで必死になる必要性はわからんがな
461名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:23:26 ID:opR7+kOb0
自演すんなよ馬鹿
462名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:24:19 ID:ZtO5h2Zq0
>>456
ソニー社員がなんで自爆紛いの工作してるんだ
463名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:25:00 ID:QmU/6b2eO
謎解きといえばゼルダってのはゲーマー共通の思想だろ
任天堂ハードのゲームだからってアホかこいつ
マザーはやった事ないから知らんが演出が似てるらしいってだけの話

4の2Dアクション部分を「マリオ」と呼称するのも
世界一有名な2Dジャンプアクションが任天堂ハードのマリオだからというだけの話

挙句脳内で肥大させた妄想を撒き散らして暴れる始末
さっさ病院に行けゴミ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:25:29 ID:wDmP09640
>>460
ま、一度ついた火は容易には消えないということさ

とりあえず、WAは粉微塵になり存在がこの世から消えるまで、永遠に俺の敵だ
当然、今までWAスレに寄生し、延々とアンチSCE発言を繰り返していた奴らもなあ
むしろ、後者は俺の呪いで死ぬだろうな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:26:10 ID:+JJ/Wcy80
俺はずっとずっとWAスレに居たわけじゃないがこのスレで他のハードの信者なんか見た事ないんだがな

メガテンスレにひどいのがいたけどね
「PS3でPS2ソフトをやると音が出ない!」ってわざと「ごく一部のソフトに限り」という文面を省略して書き込んでた奴
466名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:27:14 ID:wDmP09640
>>463
いまどき、ゼルダの謎解きで満足できてる奴は
ただ過去の思い出をなぞって悦に入りたいだけの痴ほう症だけだぜェ

そうだな、>>445の中から一つ、
「ゴッド・オブ・ウォー」シリーズを進めておこう
特に2がオススメだが、まずは1800円で売られている1をやるのがいいだろう

個人的には、「SIREN」を薦めたいがこちらは難しいからお前には無理だ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:27:32 ID:ZtO5h2Zq0
>>463
謎解きといえばゼルダってのはないが
横スクロール2Dジャンプアクションといえばマリオだな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:28:38 ID:E+b+FfMk0
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) スルーしろ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:28:41 ID:wDmP09640
>>465
昔はそれはもう、筆舌に尽くしがたいほどひどかったのさ

XFも発表初期から、発売までどれだけネガキャンされたことか
WA新作が2万で爆死するや、「任務完了」とばかり連中は一斉に消えたがなぁw
まんまとネガキャン工作員を養ってやってたってわけだ

自業自得だわな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:28:50 ID:+JJ/Wcy80
ていうかこいつこれだけいい加減なことばっかり書いてるってことは先日のペルソナ4はPS3ってネタもガセってことか

がっかりだ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:29:06 ID:9RuAKpFf0
>>462
WA信者の間でソニーの印象が悪くなる用に工作する目的で
妊娠か痴漢がGKに成りすましているとは考えられないか。

つまり
ソニー→マザー
GK(もどき)→ジークフリード
WA信者→ロディ
472名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:31:09 ID:ZtO5h2Zq0
>>471
フォトスフィアでの一幕か
なるほどなー
473名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:31:18 ID:QmU/6b2eO
>>465
ゲハ脳の馬鹿共はファンはハードにつくと思ってるからな
ゲハ脳の奴は頭がおかしいから話が通じない
煽りあいでまともな観念が欠如してるのか、本当にどっかの社員なのか

普通はソフトのファンになるんだよ。ハードなんて関係ない
>>467
俺ゼルダやった事ないんだけどな。俺的にはICOとか
やった事ない人間でも謎解きから連想するのはゼルダ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:32:37 ID:wDmP09640
>>470
安心しろ、ペルソナ4かは未確定だが
ペルソナ関連の新作がPS3で発売されることは事実だ

来春早々、PSプレミアの第二回が開催され、そこで色々なタイトルが出てくる

1回では「龍が如く、見参!」、「戦場のヴァルキュリア」、「魔界戦記ディスガイア3」、「パンピートロット2」が出たな
今回も、それに匹敵する規模の爆弾が用意されているらしいぜ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:33:43 ID:+JJ/Wcy80
>>474
信用できんな
476名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:34:12 ID:QmU/6b2eO
XFがネガキャンされまくったとか、XF葬式会場の過疎っぷり見てから言えよボケ
こいつは1の事象を10に肥大させて物を言っている
477名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:35:13 ID:ZtO5h2Zq0
>>473
いや、俺ゼルダは謎解きゲーって印象ないんだよね、何故か。
俺とお前の【謎解き】の認識に齟齬があるんだと思う
あれはアクションっていうかなんつーか…そんな認識なんだ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:35:24 ID:wDmP09640
なお、新たにSCEの代表に就任した平井は、
大手から小さいメーカーまで、ほぼすべてのメーカーに出かけて
PS3やPSPでのソフト開発の手ほどき、優遇政策やらを打ち出しソフトを集めているからな

特にPSPに関しては、MHP、CCFF7、新型の大ヒットで
各社、さまざまなタイトルが揃っていて、来年は凄いことになると
日経新聞で語ってるな

ま、WAは出ても売れないがなあああああ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:36:53 ID:wDmP09640
>>476
カスが

奴らのネガキャンは、出るまでだ
出てから、爆死を見届けたあとにネガキャンする必要などあるまい
すでに、ターゲットは死んでるんだからな

ま、>>445>>457をやっとけ
言葉でいくら言っても、こいつらには理解できんだろうからな
480名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:39:17 ID:QmU/6b2eO
>>479
ワイルドアームズXF葬式会場
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1186545398/

350も行ってませんが?死ねよクソ
ネガキャン「されまくった」なんて事実はない。XFは概ね評判良かった
481名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:40:18 ID:cevVKHQCO
ID:wDmP09640は相当暇なんだろうな。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:40:44 ID:YHdgFu3d0
春から秋までスレ見てなかったけど信者がネガキャンておかしくないか?
生粋の信者ならハード変わったところで文句言わずに付いていく気がするんだが
俺はPSP無かったけどサントラ買って聞いてるうちに、やっぱやりてぇなぁって感じでつい先日本体ごと買ったし
483名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:42:56 ID:/5DqQasx0
開発者にとってXFが思ったより売れたのか、それとも売れなかったのかは知らんが、
もし後者だった場合、理由をこんなちっぽけなスレのせいにしてくれるなんて
開発者にとってはいい奴じゃないかw
484名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:42:57 ID:UY2Be+hg0
ハードはソフトのついでに買うもんだしな
6がPS3で出るなら出るでさっさと決定してくれれば踏ん切りがつくんだが
485名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:43:41 ID:wDmP09640
>>480
カスが
奴らが、殊勝にわざわざネガキャンスレに出かけてネガキャンをすると思うか?
ここや、全然関係ないスレでやるのさ

ま、この調子じゃいくらでも工作し放題だわな

>>482
だから、奴らは信者でもないしただPSP潰しに有力なタイトルが出ることに危機感を覚え、
ネガキャンしてたのさ、そして、発売後には姿を消したと
毎度のことだ

ちなみに、PSPを買ったのなら来月出る「パタポン」と「勇者のくせに生意気な」を進めておこう
どちらも、SCEタイトルかつ名作だ
486\__________/:2007/11/29(木) 01:43:44 ID:9RuAKpFf0
     __ __          )ノ
     | H |    ,、-ー一ー- 、
    「 「 「|  ,. ‐イ  ̄ ̄`` 、 ヽ
    LLL, ノ/,、-ー一-、.,iヽ.  \
   rt7互<,.‐'´,‐'´ ,. ‐'´jノl l`、  、
   | U,. ‐' ,. ‐'´,. ‐'´ ,、='=、..| | ヽ  ..}
   L_fZ,、-ーirtャ、  7fヽ}ゝ |   ノ
   ,イーノ | 介| !{ ij   `'┘イ| ri く
,-ーヘヾヽy' vイハハ ~ ヽ'   / l tノ、 ''ヾ--、
rヾ`i,`i`i T ハ ヽ  ゝ¨ヲ i l,' l| f ゝ、_``ー、..
{ ̄ヽヽソ /     \__,..、-ト l l|  _,,,, `ー、.. 〕
l、, ノ  /ミ`'' ー- 、.. イrrrn{ j ├'´  /一-、ヽ\
ー-ー'r'' 手  /``'' t- 、,,,,...-}  |    >  }   'tー、
   」  Σ 〔  ーl l= 〕  l  ゝ ̄   ノ  ノ ハ
 -ー'ハ  Z  >< ̄`‐ 、ノ  ノゝ¨     `‐ 、ク小
487名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:44:40 ID:ZtO5h2Zq0
なんで来月出るのに名作とわかるんだ
落涙ッ…!?
488名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:44:44 ID:+JJ/Wcy80
XFが発表されてから発売されるまでたまにWAスレ見てたがネガキャンなんて見た覚えはないな

前評判は結構良かったと記憶しているし、非公式なんかも評判良かったし
発売後の評判も非常に良かった
489名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:45:15 ID:UY2Be+hg0
      _____
     ,.´_____ `丶、
   //.::::::::::::::::::::::::::::::\ \
   // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  |ヽ
  // . , / ァ‐'''フ/   |  | ',
/ / .///ー' 〃ー'  ヽ、| , i
 ̄//| '´  -    -   | |_|
 !/i  l  ̄ ̄`   ´ ̄ ̄ ||}
. 〈 | !            | .!´ __ , -―- 、
  `| | ∪             | .l / !     __,r‐、
    | |    r――┐   !  ! {  !     / ノ 〈
.    V  \  ` ̄ ̄´ ,./)|  | |  \ ,.-ノ /  /
.         r──イ (人)!  .| >、  Υノ   /
  ____|^^^^^^^|_(ノ|  !{__ !  ! -'  /
. /\ /:::::::::\_/:::::::::::/   |/:l\  |  イ、
.   < |:::::::::::::::|::::|:::::::::::::/    |:::::ヽ:_:ヽ_丿i
.    ∠\:::::/| ̄|\::::/ イ   /::::::::::::::::::::::::::::|
   j    ̄|:::|  |:::|`|/ l,ノ|,,ノ|::::::::::::::::::::::::::ノ
 /!    |::::|   |::::|     i 〉、:::::::::::::::::イ
/ ,! |   /|∧|   |∧|\  |∨  ̄ ̄ ̄/
490名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:46:25 ID:QmU/6b2eO
>>485
なにその都合の良い前提ww
ハードの注目タイトルのネガキャンはアンチスレも伸びますが?
目的は「評判を下げる事」なんだから周辺だけじゃ意味ねぇよ
批判の集まる場所でもっともな批判が展開されてないと信憑性が無い

お前自分に都合の良い解釈ばっかで理論が伴ってないよ
491名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:46:59 ID:UY2Be+hg0
XFはやっててWAだなーって思えたな
聞き覚えのある単語云々ではなく雰囲気で
492名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:47:34 ID:E+b+FfMk0
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) スルーしろハゲ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:48:01 ID:+JJ/Wcy80
というより他のソフトのスレにこいつ来てほしいわ
たまに本当にアホみたいにPS3のネガキャンしてる馬鹿がいるからな
494名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:48:50 ID:P6tcZ9xg0
 ':,      ',   _____,,.. -‐ ''"´ ̄ ̄`"'' ー 、.,          /
  ':,    ',   >' ´             `ヽ.       /  痴 あ
   ':,     /                    ヽ.     ,'   漢 な
    ':,   ,:' /   /   ,'´        ヽ.     ':,/Ti  i.   な た
. \    ,' /   /  ,'  !      ;   ',  ヽ__ /::::| | |   ん も
   \  / ,'   ,'!  /!  !   ;  /!   i  「:::|'´::::::::| | .!.   で
     ∠__,!   / !メ、」_,,./|   /! / !   ハ! |__」<:::::」」 |.   し
`"''  、..,,_  !  / ,ァ7´, `iヽ| / |ヽ、」ニイ、 |  ! |^ヽ、」」  |.   ょ
       i,/レイ i┘ i. レ'   'ア´!_」 ハヽ|   |   | ∠   ! ?
─--     /   !  ゝ- '       !    ! !   |   |  `ヽ.
      /   7/l/l/   、     `'ー‐ '_ノ!   |  i  |    ` ' ー---
,. -──-'、  ,人    `i`ァー-- 、  /l/l/l |    !. |  |
       ヽ.ソ  `: 、.   レ'    ',   u ,/|    |  !  |
 そ  知  i  /ーナ= 、 '、    ノ  ,.イ,カ    !  |  |
 の   っ  .|ヘ./|/レへ`>-r  =ニi´、.,_ |  i  ハ  ! ,'
 く   て   !     _,.イ´ヽ.7   /  /:::| /レ'  レ'レ'
 ら  る   |   /7:::::!  ○O'´  /::::::レ'ヽ.
 い  .わ  .|  /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
 ! !  よ   ! ./  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
495名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:50:15 ID:Vm+unAIcO
WA信者が悪いんじゃなくて他ハード信者がなりすまして荒らしてたんじゃないんか?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:51:42 ID:QmU/6b2eO
大体細かく考えなくても
あちこちでネガキャンしまくるような働き者が
意図的にアンチスレだけに来ないなんて

明らかに不自然だろwwwww
497名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:52:52 ID:ZtO5h2Zq0
どうしようもない違和感を感じるッ…

ティンダークレストの出番か!
498名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 01:59:32 ID:OmpdKY0k0
いやここはまずマイマイクでこの場を鎮静させてだな・・
499名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:01:14 ID:UY2Be+hg0
ミストクロークでスルー汁
500名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:01:47 ID:mjnwA1qCO
いまこそこの一文



怨念がおんねん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:10:17 ID:mjnwA1qCO
455の
>文字打つ機械をぶっ壊したほどだからな
キーボードクラッシャー思い出して不覚にもフイタ
色々改変されてる外人さんの動画のやつ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:24:58 ID:tBlYlsqP0
WAスレはたまに暴風が吹き荒れるな
PSファンでWAファンの俺には悲しいこって
503名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:28:50 ID:QmU/6b2eO
粘着野郎が来る前は超平和スレだったんだけどな
今までスルーしてたけど段々エスカレートしてきて流石にキレた
504名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:48:21 ID:445uyCOZ0
さっき2ndレベル上げの質問した俺涙目。人が楽しんでゲームプレイしてる傍らでこれは酷い。
友人が全部やってるの横目で見ててシリーズ通してやりたくなって、1〜5纏めて買ってきてまでプレイしてるってのに。
さっさとラギュラオギュラ倒して3rdのプレイ開始したいわ…

ところでやたらと香ばしい香具師が一名居るようだが、一つ言いたい。

あなたは2chが世界の全てだとでも思っているのか、ゲームユーザー全員がスレッド見てるとでも思ってるのか。
XFが面白いとか面白くないとかネガキャンがどうとか、正直どうでも良いと思うんだけど。
単なるネットの上の一介の掲示板でしょ、ココ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:50:57 ID:CshT+83q0
あれ、フォーメーションサッカー消えてねぇ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:51:04 ID:E+b+FfMk0
  ∧∧ ピコッ  ☆
 ( ^o^)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (^o^) スルーしろって!
507名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 02:59:36 ID:UY2Be+hg0
WAスレのスルースキルは異常

そんな風に考えてた時期がオレにもありました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:00:42 ID:cevVKHQCO
>>504
「ま、」の人は黙ってスルーしとくのがいいと思う

106/1001:デフォルト名無し変更論議中@専用スレ[sage]
2007/09/08(土) 09:38:05 ID:r/yYyA680
>>103
むしろ、ゲハ豚はWAを叩き潰し
(中略)
数ヶ月前に、任天堂に金子を紹介する手紙を送ったので
そろそろ、金子のスカウトが着てるだろうしね



↑みたいな馬鹿な書き込みをたまにしてくることもあるからネタとして笑ってやれ。
いずれにせよ脊髄反射的にレスしたら不快になるだけ。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:09:10 ID:Dm58VoaS0
スルーできない馬鹿も荒らしと同義なんだよ
いい加減死んでこい
510名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:15:27 ID:j1nL2ohUO
さて、そろそろ一年近く放置してた5の続きでもやろうかな
アブリルの記憶が戻った辺りからやたら敵が強くなって心が折れかけてた所に丁度良いタイミングでMGOが発売してくれやがりましたからな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 03:22:17 ID:SiO9Kp9V0
伸びすぎワロタ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 04:46:40 ID:pzvWTfnP0
3年振りの機種変を経てやっとWAモバイルを見れたぜ!
かねこの文章がやたら長くてワラタ
あと伸びすぎワロタ
513名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 07:54:01 ID:ujAvvcXf0
やめてー! みんな、わたしのために争わないでー!

先人達の偉大な言葉を聞いて、みんな理性を取り戻すのよ!
「アルノーの武器ってどこにアルノー?」
514名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 08:02:40 ID:ZlCvnKCJO
一瞬ゲハ板と間違えたかと思ったw
515名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:37:34 ID:v/hOzd1l0
アーカイブスでWA2を初めてプレイしてるが
ドキュン発言とかウルトラマン演出とかお茶噴出しそうなのが一杯だな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 09:40:55 ID:mzsSodPh0
ゲゲゲーゲッゲッゲゲーゲゲッゲゲーゲーゲーゲッゲゲゲーゲゲッゲゲゲゲゲーゲーゲッゲーッゲーゲゲゲーゲゲゲー
ゲッゲゲゲゲゲゲッゲゲッゲッゲゲッゲーゲーッゲゲゲーッゲゲゲゲーゲゲッゲーゲッゲゲゲゲゲゲーゲゲーゲーゲー
ゲゲーゲッゲゲーゲゲッゲーゲゲゲーゲッゲーッゲゲゲーゲゲゲーッゲゲッゲーゲゲーゲゲーッゲゲッゲゲゲーゲーゲー
517名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:05:50 ID:ZtO5h2Zq0
『スルーしろ』と言っている。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 10:26:58 ID:poeiC+GS0
短ッ!?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 14:04:06 ID:Um8kvSTi0
XFのハルピュアが極悪すぎる・・・序盤から即死攻撃連発かい。
シリーズ1の極悪ぶりじゃね?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 15:58:37 ID:FskWcnCb0
>>478
それ日経のいつの記事?
521名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:25:46 ID:KgbzI/3J0
だからコイツはGKの名を借りて横暴を働きたいだけだろ、頭が悪すぎる
いい加減コテつけて逐一NGIDにせずともいいようにしろと言ってるのに
522名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:29:19 ID:bmFFxgRw0
短時間でスレ伸びすぎワロタ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:37:23 ID:SiO9Kp9V0
Fのマップ埋め99%で止まった・・・
後1%何処だよ・・・
524名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 16:38:13 ID:czeQKYxS0
ガルウィングを微妙に斜め移動させながら晩飯でも作るんだ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:06:17 ID:OaLTWFMH0
ガウンの特殊能力ってなんだっけ。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:29:32 ID:Um8kvSTi0
>>525
双載銃騎(ダブルドラグナー)
武器名はアンサラー&フラガラッハ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:58:27 ID:OaLTWFMH0
いや、そうじゃなくって…いや、そうなのか?
特殊能力の内容ってなんだっけなー、と。
うろ覚えなんだが「銃があったらなんでもできる」位のむちゃくちゃっぷりだっけ、と。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 17:58:47 ID:+JcunXsu0
>>525
銃で空飛んだり、
生身で空中戦やったり、
与ダメージが確実に9999だったり、
ミサイルを銃弾一発で落としたり、
それどころか拳でミサイル落としたり、
何気にラスボスよりHPが高かったり(驚異の96100)、
そのくせこちらの攻撃行動は全部阻止してきたり、
口にくわえた乾燥うどんから直接養分を吸収したりするような
素晴らしく「デタラメ」な能力。

…改めて列挙するとすごいな。双載銃騎。
ますますミサイルごときじゃ死なない気がしてきた。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:01:39 ID:ZtO5h2Zq0
内容としては拳銃12発撃った後たってられる敵はいないから
『ただがむしゃらに強い』んじゃね?ガウンは
530名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:05:35 ID:Um8kvSTi0
>>527
記念本には『早撃ち』の能力って書いてあるだけだな。
異能力はないけど化け物じみて強いんだろうなぁ……1回ラギュとガウンをタイマンで戦わせて見たいぜ。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 18:28:38 ID:OaLTWFMH0
対英雄部隊だかなんだか忘れたけど、そんなの要らんよなw
あの親父がしょっぴかれるところは何故かWAらしくってカッコよかったが。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:00:01 ID:Vm+unAIcO
決闘男爵は魔法が効かないってだけか?
533名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 19:15:16 ID:oK3J+MM70
ブリューナク戦はパズルっぽいよな
そういうの結構好きだったりするけど、全員一回で死んでいきやがった(´・ω・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:21:50 ID:pcKNwnS40
>>532
郷里は補助魔法を無効にする。ブラストとかは普通に効いた気がするけど。

ブリューナクはSRPGでなら強さを発揮出来るんじゃなかろうかと思う。
明らかに4のHEXの数じゃ能力活かしきれないような。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:41:29 ID:mzsSodPh0
どっちにしろ囲まれたらぼっこぼこにされるだけの人が一人います
536名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:45:46 ID:ZtO5h2Zq0
ハンチク
537名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 20:58:36 ID:ZlCvnKCJO
アウグストの肩書きって何だっけ
538名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:01:44 ID:ZtO5h2Zq0
参事官
左道玩笑(トライフラー)」
539名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:02:47 ID:mzsSodPh0
能力:笑えないジョークを飛ばす
540名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:20:52 ID:ZlCvnKCJO
レス速杉ww
にしてもtriflerって酷い二つ名だな
541名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 21:54:53 ID:X9U5q0wLO
>>533
たまにはナンの事も思い出してあげてください
542名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:01:12 ID:EVQq3lDDO
俺はWAKAMOTOの噛ませ犬じゃないッ!!!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:01:40 ID:YHdgFu3d0
抑えられない砲火衝動って書いてあるけど
あれって反動を無力化できる能力だよね?重い重火器を難なく使える感じの
544名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:02:14 ID:Um8kvSTi0
>>535
アクセラレイターが効かないって前ふりで凄いのが出てきたと思いきや、実は四方を囲めば普通にボコれますってのは酷いよなw

>>541
だって奴は噛ませ……いや、個人的には1周目の1戦目は結構苦戦したけどね。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:15:49 ID:YV5OvZZL0
インフィニットアンディスカバリー
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1565161

機種:XBOX360
発売日:2008年
開発:トライエース
販売:スクウェアエニックス&マイクロソフトスタジオ
音楽:桜庭統
世界観設定:水野良
シナリオ台詞監修:賀東招二

・シナリオに「ロードス島戦記」の水野良、「フルメタルパニック」「らき☆すた」の賀東招二を起用
・「シチュエーション」を重視し、リアルな世界観により全ての村人に高度なAIを搭載
・オブリビオンを凌駕する完全シームレスフィールドを舞台に繰り広げられる大冒険活劇
・スターオーシャン3の戦闘を更に進化させた、完全シームレスリアルタイムアクションバトル
・擬似MMORPGの最高傑作を目指す

http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/821/821960/infinite-undiscovery-20070921023621085.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/821/821960/infinite-undiscovery-20070921023614804.jpg
http://xbox360media.ign.com/xbox360/image/article/821/821960/infinite-undiscovery-20070921023635413.jpg
546名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:49:07 ID:B7QS2oXS0
>全ての村人に高度なAI
愚行もいいところだな
547名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 22:55:06 ID:J1Bb0ExD0
配信:名作アサシンクリード
http://vip.orz.ne.jp/stream.html
mms://hamatea.orz.hm:2444/

日本では1月31日に発売決定!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:05:48 ID:u2FuwxiT0
トライフル・・・つまらない、ケーキの切れ端などで作るお菓子
549名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:15:10 ID:Um8kvSTi0
>>546
ここまでせんでもWA3みたいにチャプターごとに言うことが少しずつ変わるだけでもいいと思う。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/29(木) 23:20:55 ID:mZMHsqbT0
ガンパレガンオケみたいに糞なAI(笑)ゲームになりそうだね
551名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:12:18 ID:N2kmIe4QO
もう日も変わりそうな時間にスルー推奨の流れで単発が箱○のよく分からないソフトを叩く
不気味だね
552名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:46:25 ID:EMVHcNuH0

      ,.ィ , - 、._     、
.      ,イ/ l/       ̄ ̄`ヽ!__
     ト/ |' {              `ヽ.            ,ヘ
    N│ ヽ. `                 ヽ         /ヽ /  ∨
   N.ヽ.ヽ、            ,        }    l\/  `′
.  ヽヽ.\         ,.ィイハ       |   _|
   ヾニー __ _ -=_彡ソノ u_\ヽ、   |  \   諦めなければ
.      ゙̄r=<‐モミ、ニr;==ェ;ュ<_ゞ-=7´ヽ   >   人はなんだって
.       l    ̄リーh ` ー‐‐' l‐''´冫)'./ ∠__    できるんだよ!!
       ゙iー- イ'__ ヽ、..___ノ   トr‐'    /    
       l   `___,.、     u ./│    /_ 
.        ヽ.  }z‐r--|     /  ト,        |  ,、
           >、`ー-- '  ./  / |ヽ     l/ ヽ   ,ヘ
      _,./| ヽ`ー--‐ _´.. ‐''´   ./  \、       \/ ヽ/
-‐ '''"  ̄ /  :|   ,ゝ=<      /    | `'''‐- 、.._
     /   !./l;';';';';';';\    ./    │   _
      _,> '´|l. ミ:ゝ、;';';_/,´\  ./|._ , --、 | i´!⌒!l  r:,=i   
.     |     |:.l. /';';';';';|=  ヽ/:.| .|l⌒l lニ._ | ゙ー=':| |. L._」 ))
      l.    |:.:.l./';';';';';';'!    /:.:.| i´|.ー‐' | / |    |. !   l
.     l.   |:.:.:.!';';';';';';';'|  /:.:.:.:!.|"'|.   l'  │-==:|. ! ==l   ,. -‐;
     l   |:.:.:.:l;';';';';';';';| /:.:.:.:.:| i=!ー=;: l   |    l. |   | /   //
       l  |:.:.:.:.:l;';';';';';';'|/:.:.:.:.:.:.!│ l    l、 :|    | } _|,.{::  7 ))
        l  |:.:.:.:.:.:l;';';';';'/:.:.:.:.:.:.:.:| |__,.ヽ、__,. ヽ._」 ー=:::レ'  ::::::|;   7
.      l |:.:.:.:.:.:.l;';';'/:.:.:.:.:.:.:.:.:.|. \:::::\::::: ヽ  ::::::!′ :::|   .:/
.       l |:.:.:.:.:.:.:∨:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!   /ヽ::: `:::    ::::  ....::..../ 
553名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:54:27 ID:1bJB++uW0
おまえら、レベルの低い内からPSを「スルースキル」に全部振り分けて
効果を最大にさせておかないから、たまのくだらない釣りや煽りに踊らされてしまうんだぜ。
いいか!基本はとにかくスルーなんだ。
そしてイメージするんだ。ゴキブリが部屋にわいたとしよう。
カサカササーと首筋に悪寒の走るような音が耳元で生じたとしよう。全身がかゆくなるな…
だがゴキブリは一匹見かけたら30匹ッ!一匹二匹退治したところで埒があかないッ!
そこでスルーですよ!…いや、今のは嘘だ。無理だ。いやだ。
…見かけたからといって潰したら汁が飛び散って余計イヤな思いをします。だからスルーですよ…
いや、無理だ…
というわけで誰か何とかしてくれ…寝てる間にアレが口やら耳やらに入ったら…とか
寝返りの拍子に顔面やら手の平とかで潰してたら…とか考えたら夜も寝れねえ…
554名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:56:34 ID:6aXWqMAv0
人は寝てる間に年間7匹ほどの蜘蛛を食ってるらしいぜ
555名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 00:59:43 ID:wpSCOefq0
クリアしたけどラストのフィアースの台詞が今までWAプレイしてきた中で一番きついな…目から汗が。ゲームなのになんということだ
他はなんか中2混じりなのばかりでいまひとつトドメが無かった
556名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:07:46 ID:1bJB++uW0
>>554
なっ、ななひきっくも蜘蛛を七匹!?ソースは?
嘘だよな…嘘とわかってるがうなじに恋の予感が走った…
嘘だろ、承太郎ッ!?
557名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:36:43 ID:HDrOUiKN0
その中の一人がレンゲルだな
558名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:37:31 ID:8+aOHPom0
前から聞きたかったんだけど、ナンってナンでナンって呼ばれてるの?
559名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:47:05 ID:U2XF3h+LO
ジェレミー・ナン
560名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 01:55:05 ID:8+aOHPom0
ウソかと思ったら本当だった・・・dクス
561名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 03:23:04 ID:AuZBwND80
>>557
嶋さんのこと、時々でいいから思い出してあげて下さい・・・
562名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 07:59:53 ID:iVWKva+10
しかし起動ごとにOPは欲しいよな。
あれがあるから曲が深く心に刻み込まれたってのはある。
XFもその方式がよかったのう…。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:08:27 ID:096zW9N20
歌は凄くいいんだけど・・・あのOPなら飛ばしてしまうかも・・・。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 13:28:48 ID:Rt+qOXl7O
OPに自信がないから1回しか流れない仕様にしたんじゃね?
5しかり
565名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:13:45 ID:Cy5ulQmA0
5はタイトルで放置してたら流れるぞ。1回っきりはXFだけ。
どっちにしたってOPすぐ見れるよう直前データ残してるから問題はないけど。


566名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:35:12 ID:thyK20vA0
2や3みたいな気合の入ったOPがまた見たいです
567名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 14:40:29 ID:vE2EvMAl0
5のOPはアニメにする予定だったけど「OPアニメはなしね」と告げられた。
けどスタッフがOPがないのはマズイと思って急ごしらえで作ったらしい
金子曰く、5でOPアニメがなくなったのは大きな失点(設定資料集)
568名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:11:57 ID:PxdsKAHd0
WA6か2ndリメイク
絶対にMV製作とは限らないんだよな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:11:58 ID:HDrOUiKN0
おんねんがおんねんで流れるのはアウト
570名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:13:29 ID:/G9uHwRyO
ヒロインの扱いに憤怒した俺がレベッカ描いてみた
http://imepita.jp/20071130/544910
571名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:15:38 ID:iVWKva+10
普通に可愛くてどうするw
てっきりグロ画像でも仕込んでるのかと思って釣られる気まんまんだったのに。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:27:10 ID:6+DjYSkM0
>>570
癒される絵柄ですなあ
かわいい
573名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 15:55:39 ID:muKgYpwP0
WA2やってるが、いいなぁ。
HEXも嫌いじゃないけど昔の方が好きだな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:42:03 ID:Cy5ulQmA0
>>568
クロックタワー3の悲劇を思い出すからやめれw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 16:49:36 ID:HDrOUiKN0
久しぶりに5起動したけどやっぱりやめたと思いつつも
OP画面のディーンをナイトブレイザーコスにしてみると
面白そうにみえるから困る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:06:56 ID:IjqFdlrI0
>>568
MV以外って事は無いんじゃないかなぁ。アークザラッドの場合は初期の関係者が
スクウェアに入ったから新作のスタッフ変わった。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:23:22 ID:FuD2damv0
>>555
フィアースはやっぱ最後死んだのか?
生きていると信じたいところだが、二周目で真エンドとか今のところは無さそうだし。

総じて楽しかったXFだが、敵幹部の中で唯一あの糞ババアだけは直接ボコれなかったのは不満だ。
アルハのとっつぁんよりも殴りたいと思った初めての悪役だったのに。
シャルトルーズ並に素敵な死に様ならともかくなぁ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:26:23 ID:HsMQjzHI0
>>577
自ら召喚したアンデッドに貪り食われるのが素敵な死に様と申すか。
いや、素敵だけど。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:38:43 ID:FuD2damv0
>>578
最高じゃないか。
超広域病気付与の攻撃魔法なんてモノを持ってるから凄い強敵だと思いきや、自分が呼んだジェン・ドゥにフルボッコにされて沈むとか。
届かない位置から何度もロックオンをする粘着ホモも彼には叶わない。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 17:38:55 ID:vE2EvMAl0
>>577
真のヒロインを殴るなんてとんでもない!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:01:05 ID:IgDdN2PxO
最近「戦場のヴァルキュリア」のウェルキンがクルースニクに見えてきた
582名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:47:28 ID:V3893nMXO
2、3以外の一言テーマが思いだせん…
無=? 2=au 3=想い出 4=? 5=? XF=?
583名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:50:05 ID:2XcFEWwL0
4は「大人」か?
5のテーマは「独立」かね
584名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:55:49 ID:DcnMPNpA0
>>576
あれはスタッフは変わったけど、開発会社は同じだぞ
SCEが他の会社にWAを作らせるということは、100%ない
SCEは金子発言やら些細な発言をゲハ厨が、盛大にネガキャンで祭りあげるから
あたかも悪の集団みたいになってるが、実際の社員は明るく爽やかで話のわかる好感揃いだからな

金子も、信頼関係があってああいうことを言ってるわけだ
585名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 18:58:15 ID:Io7jF/J00
XFは「嘘」か?
586名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:02:01 ID:MJunqNOrO
>>583
4は「進化」だとか攻略本で金子が言ってたような気がする。間違ってたらごめん。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:07:50 ID:vE2EvMAl0
>>585
コンプリによると縦軸が「戦争」、横軸が「後継」の二つがテーマ
更に「後継」の中に「国」「家族」が入ってるらしい
588名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:27:00 ID:U2XF3h+L0
無印のテーマは奇跡だと思ってる
589名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 19:38:04 ID:/G9uHwRyO
希望だと思ってたんだが実際どうなんだろ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 20:48:49 ID:9bIMpf+K0
WA3アリオッチやっと倒していざブラックボックスいったら1個あけてなかった後の祭り(´・ω・`)
591名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 21:28:55 ID:ty1LgNj5O
さぁファルガイアディテクターツアーの始まりだ
あきらめなければヒトはなんだってできる
592金子:2007/11/30(金) 22:11:00 ID:xhkHYpKa0
人生に疲れた・・・・・・
593名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:34:10 ID:FuD2damv0
>>590
最後の1個のつらさはよく分かるぜ・・・
594名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:35:35 ID:9bIMpf+K0
WA3コンプリートガイドのディスティニーアークのデュプリケイター使用数x10になってるけど
扉x6
宝x1
本x2で9個しか見つからない(´・ω・`)

何か見落としてるのかな
595名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 22:57:42 ID:9bIMpf+K0
あら扉x7か・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:00:46 ID:ZMfxJiCA0
久々に2ndのOP見たが…良いな。
無印と2ndのOPは神だと思う。

マジで2ndリメイクしないかね。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:03:17 ID:9bIMpf+K0
デュプリケイター1個余ってたからデュプリケイターの使い道探してたけど、もしかして1個余るのか!
598名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:03:47 ID:6aXWqMAv0
3もイイヨ!
茄子とヴァーのところが特にイイヨ!
599名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:16:52 ID:hLRPL6rF0
>>596
物凄い勢いで動きまくる山…みたいな事にならなければイイネ
600名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:23:37 ID:U2XF3h+L0
>>597
余らない
601名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:26:56 ID:8+aOHPom0
サクッと4を再プレイしてるけど、やっぱり完全版欲しいなぁ
コンプリ持ってないけど、どんだけの構想がカットになったのかな
602名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:30:39 ID:U2XF3h+L0
ブリューナクコマンダーはもう少し活躍の場面があったらしい。
バトルは最初から1回の予定だったらしいけど。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:38:23 ID:cSVrUSB10
>>596
今度のアーカイブの売上が、そのままリメイクの開発費になるんじゃないかな?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:39:48 ID:hSyIeqqk0
>>601
別大陸を舞台にしたアニメの構想があったトカ攻略本に載ってた気がする。

あっさり散っていくブリューナクは勿体無かったなぁ。お陰で異能力もあまり意味無いし。
テンポは良かったから個人的には好きだが。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:43:55 ID:ZMfxJiCA0
ふと2ndのドラマCD引っ張り出して聴いてたんだが。
4thのエニルの声がカノンと同じだったのを思い出した。
ナツカシス。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:47:09 ID:FuD2damv0
>>604
4のファルガイアの別大陸の物語か……小説でいいから出してくれんかなぁ。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/30(金) 23:54:02 ID:/NKphezu0
リトルラクウェルの悲劇再び
608名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:10:30 ID:AlNH6I6M0
XFの小説が出なかったし、もうWAの小説はでないんじゃないか
609名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:12:18 ID:YxKM1p2aO
ラクウェル・カネコの絵本でよろ
610名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:30:11 ID:WNXCDqcOO
>>608
いつもの書き手が小説書くんだったら出ない方がいいな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:39:54 ID:u4HlZbGj0
もともとゲームプレイ済の身からすると魅力無いがな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:39:57 ID:Ac9GTC6c0
今更ながら5を買って来ましたよ。1500円で…
613名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:40:58 ID:YV95c5Z00
神々と砦クリアあたりでやめるといい想い出しか残らないよ!
614名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:45:05 ID:deerLeYS0
2はアーカイブでたからリメイクは無いでしょ…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 00:55:09 ID:u4HlZbGj0
実験棟で積む可能性10%
616名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:04:52 ID:rjAcCuWc0
>>612
最初の村でてOP終わったら電源きるといいよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:18:18 ID:YxKM1p2aO
>>612
PV3を見てから売ると神ゲーだよ!
618名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:20:54 ID:BAUZandw0
1年前はPVで盛り上がってたなぁ・・・
619名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:22:50 ID:/QsEq65G0
>>614
ならば3リメイクだ。
ヴァー様とベア様をぜひ5のクオリティでッ!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:23:33 ID:YV95c5Z00
PVの出来はいつもいいよなぁ・・・お上かMVの人か知らんけどGJ!
621名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 01:49:49 ID:+lrn3ALx0
>>600
ここ見たら余るっぽいんですが、ここの情報が違ってるんですかね
ttp://f4.aaa.livedoor.jp/~teke/WildArms3/wa3_dhipu.htm

まあどっちにしても一から宝箱巡りしかないか(´・ω・`)
622名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:37:30 ID:syhUHHUt0
>>619
ついでにマヤと茄子にもっと出番を!!
あとアースガルズが裏切ったりトカ

・・やっぱ裏切りはないな、三原則的に
いや漢的に、かw
623名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:39:16 ID:60Ah5ki30
アーカイブはSCEちょっと捨て身っぽいからな…。
できれば2のアニメをそのまま、PS3の高解像度で収録してほしい。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:41:19 ID:/ZVrnjod0
モバイルのムービー画質悪いな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:55:07 ID:Xbujh2D+0
また無限ループに陥る危険性を脇に置いて聞きたいんだが、
なんで不評なんだ? 5。
発売直後からだんだんクリア者が増え始める頃までは
おもすれーおもすれー言われてたじゃない。アヴリルアヴリル言ってたじゃない。
俺なんてナイトブレイザーみたさに全ノルマクリアしたり、コンプリートッしたりと
今までやったシリーズの中じゃ一番やり込んだ。
アースガルズ乱入→いっけえええええッッ!!→神曲&ロボバトルで魂が震えた。
ラストバトルも十分燃えた。曲も合ってたと思ってる。
そりゃあ不満はあるよ。色々と納得いかない部分あるよ。
キャロルのキャラが、狙って作ってますよどうですか〜萌えるでしょ?
っていう意図がモロ出しで寒すぎて、こんなのは俺の求めるWA的ステキ幼女じゃねえッ!!
と落胆もしたよ。でも面白かったし楽しかったよ!WAの新作やってるって嬉しかったよ!
飽きさせない要素がアツアツの肉汁のようにたっぷり詰まってたよ!

何  故  だ  ッ  !  !  ?

それだけ楽しんだ5が…いざスレを覗いてみれば、プロローグ部分だけなら神作ですよww
などとけなされているのが、俺に理解できないッ!!他にもいい部分山ほどあったろッ!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 02:59:54 ID:52HnK3Bf0
VthってまだtheBestで出てないよね?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:25:19 ID:YxKM1p2aO
あんまり大きい声では言えないんだが、実は俺も5は楽しんだし良作と思ってるんだ
5はストーリー云々っていうより、RPGとして面白かったかな
世界は広かったし、戦闘は楽しかったし、やりこみ要素豊富だったし
ストーリーは、贔屓目に見なければ3辺りからどっこいどっこいだと思うし…
628名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:28:14 ID:h2EIMKgW0
プレイ中、クリア後、時間経過後では作品の見え方がかなり変わってくると思うんだが?
評判なんか気にしてゲーム楽しめなかったら損だよ。楽しめたもん勝ち^o^
629名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 04:28:40 ID:isu2edeqO
>>625
懐古厨が出しゃばってるだけだから気にすんな
思いで補正で美化された過去作品を美しいままにしたいのさ


いくつか不満点はあったけど5は普通に良作だったよ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:18:18 ID:mr9RVm9I0
5やってるけどフィールドマップ中々良く出来てていいけど広すぎてアイテム探索がダルイなw
でも面白いからおk
631不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/12/01(土) 07:35:02 ID:/sMc/RUf0
( ´_ゝ`)y−~~
632名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 07:36:58 ID:glhih+EB0
そうよ、システムよかったよ。
モデリングやフェイシャルなどのグラフィックも過去最高。
イベントムービーも力入ってたし、音楽もなるけじゃねーけど実にWA。
このスタッフで2ndリメイクすればまず文句は出さそうだなってくらい。

満場一致の不満点ってストーリーと歌とアニメがないくらい?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:10:39 ID:le50SSMK0
PS3で2が配信されてたから土日でやってみるよ
シリーズの中でも難易度が高めらしいからwktk
やり込み要素なんかはあるかな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:14:52 ID:h2EIMKgW0
難易度が高めってどこ情報だw
本編は間違いなくヌルいと思うぞ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:24:27 ID:Eq7bpDQI0
自分も以前途中でやめてて、アーカイブ始まったからやり直してる身だけど
刑務所でのリルカ一人旅で早くも全滅したんだ……

うん、流石に3:1じゃ逃げた方がよかった
636名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:28:51 ID:3Gwl7K3d0
2は雑魚がぬるい代わりにボスが結構強かった気がする。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 08:57:12 ID:5zLhr5qIO
ナイトブレイザー化すればボスもそれほど強くは……。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 10:25:26 ID:hYkSUid60
カノンやベルクレイルは一撃死の恐怖があったなあ
あと地味にウザいのがドロードゥやカイーナ、ドツボにはまれば状態異常の嵐で普通にヤバイ
それ以外はファーストエイドあればほぼ余裕で勝てる
そんな俺の初全滅は廃都アークハイムのボス(名前忘れた)
こいつはHP吸収がえげつなかった
639名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:08:12 ID:GSyxj1eV0
2のボスではカノンが強かったな。
あとタラスクにいきなりバニシングバスター使ったら変身解けてやられた記憶がある。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:13:40 ID:naXyTw3z0
カイーナ→カノンの流れが唯一やばかったな
あのダンジョン自体も迷うし・・・
641名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 11:22:49 ID:pbswaDyX0
カノンはティムとリルカを優先的に殺りにくるところに恐怖を感じた
そりゃ回復役から潰していくのが常套手段だけど強敵それをやられるとは思わなかった
642名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:08:18 ID:m4d3jTL60
リルカがギリギリでも耐えられれば後はワンパターンなんだけどな
643名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:22:39 ID:c2n+nebp0
アーカイブの2ndはロード時間は短くなってる?
PSのは街とフィールドのロードに苛ついたんだよな・・・
これが改善されていたらぜひまたやりたい
644名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 12:42:53 ID:TZG7iBH20
ファイル媒体だからじゃないのか?
HDDにぶち込んで読むのだろ?アーカイブスって
ディスク媒体とはアクセス頻度が違うはず
645名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:20:23 ID:argtA0g+0
キャロルに萌えてしまってました
ごめんなさい
646名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:39:30 ID:YxKM1p2aO
お前程度で口頭謝罪が必要なら俺は死んで詫びるしかない
647名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:41:59 ID:7Jrb2t0F0
じゃあ死ね
648名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:47:18 ID:3h0Y/GUy0
キャロルを嫁にしてしまった
ごめんなさい
649名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 16:52:23 ID:Iu1BPnBd0
よし、流れをぶった切ってグラムザンバーの話でもしようぜ。
デザイン的には5のメカメカしいデザインが一番ツボにきた。
ヴォルスングが持った時のアンバランスさがいい感じ。
次どんなんになるのか楽しみだけど
ナンバリングの中じゃ奇数タイトルにしか出てないから6ではないかもしれん。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:00:49 ID:IXMsdYSo0
Fでグラムザンバーをパスワードとして入れる所があったけど、
グラムザンバーの名前が解らなくてネット環境もなく周りにWAやってる人がいない場合はどうするの?
ソニーに電話すんの?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:05:12 ID:/ZVrnjod0
攻略本じゃ駄目なのか?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:08:29 ID:BekH7vrh0
グラムザンバーはジークが持ってこそ魔槍だと思っていた。
ヴォルスングの過去に出てきた亡霊を初見したときはジークの再来かと期待していたほどだ。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:28:30 ID:Fo7cJVwM0
グラムザンバーを持つのならネガティブレインボウは使えるようにして欲しかった
654名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:43:43 ID:syhUHHUt0
>>638
ジャソウル強えぇぇッ
ストーリー上のBossだしまぁ行けるだろうと思ってたら・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:44:55 ID:rjAcCuWc0
グラムザンバーという名前にわくてかしたのに
5はただの飾りだったからな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:46:49 ID:zURmZmFd0
屁で射出してくるしな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:51:18 ID:fSmhPc5a0
  クリア前 クリア後
1 おもすれ そんなに面白かったっけ?ストレス溜まったなぁ
2 おもすれ 画面汚らしかったがいい思い出
3 おもすれ 活気のない渇いた感じ マンネリ
F おもすれ シナリオ最高
4 早くおわんねーかな いい思い出
5 未プレイ やる気なし
658名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 17:54:42 ID:YxKM1p2aO
ヴォルスングのカッコいいのかダサいのかよく分からない攻撃方はWAらしいと思った
659名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 18:57:38 ID:isu2edeqO
>>657
ここはお前の日記帳じゃ(ry


あと5もXFもやれ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:01:06 ID:ALDCDOvy0
「.hack」の新シリーズがPSPで来年4月に出るらしいね

あと、ディシディア・ファイナルファンタジーが来年3月だとか
来年春で、PSPは1000万台超えるなこりゃ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:05:24 ID:ev4eGGd/0
>>658
あのカットインは実にいいものだ
662名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:09:36 ID:ERsKOy+f0
ダブルコマンド魔槍を構えたッ!グラムザンバーネメシス 全滅
663名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:17:48 ID:c2n+nebp0
>>662
俺のトラウマ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:19:42 ID:argtA0g+0
そーいやグラムザンバーって対象のHEXに刺さるけどインビシしてたらどうなるんだ
665名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:22:27 ID:9Wmm4192O
グラムザンバーネメシスッ




10点
10点
10点
666名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:37:24 ID:voMBlTwN0
ダブルコマンドダブルコマンド
ヘビィクラッシュヘビィクラッシュヘビィクラッシュ

全滅
667名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:40:23 ID:Oce/zMR/0
>>660
ソース
668名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 19:45:11 ID:ZN3ySyX1O
ヴォル「ずっと我のターンッ!」

>>650
ザックに聞く
669名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:17:11 ID:zURmZmFd0
>>664
あさってのhexに刺さってました
670名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:18:10 ID:Xbujh2D+0
ラギュ様をほふれるようになると露骨なヴォルスングいじめが始まってたな。
グラムザンバーネメシスをしのいだ後はシャットアウトなんかで隔離して
ディーンがイントルード+オールオーバー+ヴァイオレイター+シェリフスターを繰り返し
永劫に続く宇宙創世の業火で槍をDNAの一片まで完全消滅させ、
その間本体を他のメンバー全員で代わる代わる殴って壊し、最後にディーンが
槍と同じ方法で完膚なきまでにとどめを刺す、と。
ついにヴォルスングがヨトゥンヘイムを起動させるもダブルコマンドギガクラッシュで瞬殺、
最終決戦では月と山のマテリアライズ、加えて全種類のアーツを鑑賞、完封。
最後当たり絶対涙目になってたな。歯ごたえのある二周目以降でのバトルが楽しみだ。

ヴォルスングも、か、可哀想な奴だよなッ!?
671名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:19:47 ID:zURmZmFd0
槍を消滅させるとどうなるんだっけ?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:21:01 ID:ev4eGGd/0
>>670
全ヴォルスングが泣いた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:28:41 ID:Xbujh2D+0
>>671
みじめになる。

あと、以後素手で戦う。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:39:57 ID:1LS9itFf0
兄貴何やってんの!
ユウリィフィギュアがソフマップで1980円で叩き売られているぞw
まぁ遅かれ早かれこうなるとは予想してたが、1ヶ月とは・・・
675名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:44:56 ID:Og/NPtng0
WAとフィギュアでは購買層が違いすぎる気がする

そもそもユウリィって元々そこまで人気あるわけじゃ…
ん?家の前にバイクが止まってるな…誰か来たようだ
676名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:50:50 ID:/ZVrnjod0
よし買おう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:51:44 ID:argtA0g+0
リルカだったら買ってた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:51:55 ID:lvbULpJ60
リルカだったら買ってた
679名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:53:53 ID:C8d/Rdf+0
>>677-678
すごッ!
680名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 20:58:41 ID:EfyrKoLh0
>>677-678
これがヤキソバマジックか・・・。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:12:39 ID:Iu1BPnBd0
リルカフィギュアだったら既に作られてるぜッ!
確か高卒谷に作った人のサイトへのリンクが貼られてた記憶がある。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:14:19 ID:ZN3ySyX1O
ユウリィ人気無いな、じゃあ俺がもらおう。
ん?家の前にチャリンコが止まってるな…誰か来たようだ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:27:21 ID:Xbujh2D+0
そこで次のいもうとフィギュア化計画はシェーンたんで決まりですよ。
ん?股間の前にチン○コが付いているな…新しい波が来たようだ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:29:02 ID:Eq7bpDQI0
そこでティムですよ。

……最初見た時、マジ女だと思った。飢えてるんだな自分。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:32:52 ID:5zLhr5qIO
>>684
安心しろ。俺もだ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:36:56 ID:Xbujh2D+0
オレもオレも!

こんどのWAは女性率多いな…男2に女4か、と思ってたww
687名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:37:58 ID:argtA0g+0
がんばれ男の子というまで気づかないだろ常考
688名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:38:15 ID:YxKM1p2aO
購入後説明書を読む
「おっ今回はかわええ娘っ子が沢山おるのうww」

OP観賞
「えぇっとティムちゃんか、かわいいのうww」

説明書を熟読後
「お……と…こ?」
689名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:40:14 ID:Eq7bpDQI0
>>687
それが、ネームエントリーの説明文にもしっかり少年って書いてあるんだ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:47:16 ID:EfyrKoLh0
>>687
オデッサのバルキサス落とすまで分からなかったのかww
691名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 21:48:21 ID:argtA0g+0
それが勘違い起こしてて男のように育てられた女の子の新型かと思ったんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:06:02 ID:u4HlZbGj0
5の攻略本ってスタッフインタビューある?
それとも設定集があるから載って無い?
どっち買うか迷ってる。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:07:03 ID:m4d3jTL60
コンプリにはインタビュー無い
694名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:28:48 ID:u4HlZbGj0
>>693
サンクス、設定集買う。

5の隠しダンジョン、似た雰囲気と同じBGMばっかでやる気失せるな・・・
もちっと気合入れて造ってくれ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 22:43:19 ID:8b4kfIqo0
ヴァーなら買った>フィギュア
696名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:20:06 ID:Wv0spCjv0
ヴァーは限定版に付いてただろ
697名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:30:30 ID:C8d/Rdf+0
あの出来で満足出来るんだ…
まあ、別にフィギアなんていらないが
698名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:34:49 ID:SzVHUxOl0
物凄い勢いでカレーライスを食べながらファイネストアーツを喰らって爆発する
ヴァージニアのフィギュアなら欲しい。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:40:22 ID:zURmZmFd0
>>686
俺はチラっと雑誌見たときカノンを男だと思った
700名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:51:03 ID:MOIacdKB0
あんな立派なチチシリフトモモだと言うのに…
701名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:56:08 ID:WsKJDZb00
おなごのフィギュアよりも
歴代アースガルズのプラモとかソフビの怪獣シリーズが欲しいな
もしくは歴代ARMのモデルガン
702名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/01(土) 23:58:37 ID:Iu1BPnBd0
そこで完全変形ロンバルディアですよ。
無理ならヨトゥンヘイムを1/100で。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:09:28 ID:u6F1Whdw0
ヨトゥンヘイム作るくらいなら
2ndジャスティーンとか3ndゼファーとかほしい
704名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 00:59:36 ID:JH0I+ftW0
みんなッ
>>703の誤字に突っ込んじゃいけないぞッ
ヤツもわかってやってるんだ…!
705名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:03:01 ID:6Fj04mLr0
>>703
3ndじゃなくて3rdだろ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 01:06:46 ID:JH0I+ftW0
>>705
言った側から…

お前はギャロウガとバーソロミューとダリオと一緒の布団で添い寝の刑ッ!
707名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:12:27 ID:c5dXqbkWO
なんという拷問ッ!!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:15:01 ID:NStAFBLc0
>>707
ならば君はダリオのみとのツーショットにしてあげよう
709名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:43:48 ID:OQLr/qsKO
じゃあシェーン君との添い寝は紳士である私の役割ですな。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 02:55:59 ID:TbG5+CP/0
リボルテックなら色々作って欲しいな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:08:20 ID:R7aC4/kdO
最近コトブキヤ?から発売されたブレードライガーを買って必死に組み立てたんだが、あんな感じでロンバルディアや2ndアンゴルモアを発売して欲しいな
712名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 04:48:50 ID:r6DdeDL10
2ndモア様ってなんだかロボっぽいよな。
人気なさそうだが4thの隠しボスでいた変身する魚がお気に入り。
ほんと怪獣フィギュア売ればいいのに・・・
713名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 06:08:57 ID:FrKkczWC0
WAシリーズにずっとへばり付いてるファン相手なら意外とそれなりに売れるかもしれんなw
俺はあれが欲しい、あの2でトロメアの塔に出てくるドリルっぽい中ボスのやつ
714名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 07:16:35 ID:uqPaDj/T0
だからはいよるこんとんとグロ林檎のぬいぐるみを作れと
715名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 10:15:06 ID:K5BsjMR90
1ルシファーが欲しい
決してFのではなく
716名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:23:18 ID:6Fj04mLr0
Fはベリアルが一番イイかな
クレスケンスに似てる
セトがジオングだったのにはワロタ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:34:29 ID:3KiGgLir0
Wiiまじでやばくね?下手に手を出したら倒産だよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:47:04 ID:HT6vj6710
DSの方が良いんじゃないかな。
ところでWiiで開発中?の新作って販元と制作費援助は任天なのかな。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 13:57:07 ID:SSjW/nCo0
Fはゴーレムの異名が・・・
紅蓮金剛とか霧氷太后とか、なんかスゲー違和感。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:00:55 ID:j4YwT5GB0
毎日ゲーム三昧という無駄な日々、堕落した生活を続けていては
頭が麻痺してくるので、そろそろゲーム卒業しよう!

・・・WA6まだっ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:03:31 ID:6Fj04mLr0

神々の砦→戴天神城
氷の女王→霧氷太后
真紅の暴風→紅蓮金剛
魔弾の射手→暗器雷砲
海を征くもの→白面鬼鰐
真銀の騎士→蒼影凶手
灼光の剣帝→灼光剣侠
深淵を統べるもの→黒震絶禍

…どっちもどっちじゃね?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:20:03 ID:SSjW/nCo0
>>721
まぁ、俺の好みってだけだが、響きが違いすぎるんだよ。
灼光剣侠とか黒震絶禍とか良いとは思うんだけど。
フェイク(贋作)とはいえ1のリメイクなんだし、別個にゴーレムが出てくる作品でも作ってそっちで使って欲しかった。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:21:35 ID:6Fj04mLr0
まあかく言う俺も白面鬼鰐はどーなのって感じだけど
724名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:43:06 ID:E1SpkGLE0
白面のモノ・・・
725名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 14:59:23 ID:njJlf1dh0
ワイルドアームズストアがオープンしたってメールが来てて、
初めてやるせないネコぬいぐるみの存在を知って、
ちょっと欲しいと思ったが、高すぎだろ、これ・・・
726名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:07:37 ID:HT6vj6710
品揃えが在庫整理
727名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:13:31 ID:McAgZ+eh0
既出の品ばっかりだな
ドレスアップステッカーとか作ってくれてもいいだろ
728名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:29:03 ID:BbVzq4NmO
だが、ここで誰かが買わんとWA6かWA2リメイクが出ない
誰かが通らなければならない試練だ
俺は買わん
729名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 15:29:57 ID:YwYvN0caO
Fのゴーレムの二つ名は、どこぞのウー・チルドレン並のセンス。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 16:47:47 ID:sOvr5L2I0
Fのモデリングを忠実に再現したきれいなジャイアンセシリアフィギュアが欲しい。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:06:07 ID:FrKkczWC0
いっそ番外でロボットモノで出して欲しいな
いやもちろん野球モノも大歓迎だが
キミだけのゴーレムをカスタマイズしてこの混沌の暗黒戦国ファルガイアを生き残れッ!
732名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:08:10 ID:E1SpkGLE0
モチロン例のCMには会長であるチャックが出るよ!
733名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:08:13 ID:c5dXqbkWO
わこ絵のセシリアは可愛いんだがなぁ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 17:16:00 ID:dO1nnDs50
>>733
船上の甲板掃除してるセシリアは可愛いんだが
ロリすぎて一見誰だか分からない罠
735名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 19:48:28 ID:+44JNV+50
2のブラッドが戦線復帰するシーンはガチ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:08:28 ID:u6F1Whdw0
>>735
そこの熱さは異常!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:10:55 ID:MyLEosSZO
5thで初めてラギュ・オ・ラギュラに勝負挑んだら、即行で−一兆度喰らって全滅したorz
738名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:23:33 ID:MyLEosSZO
ラギュ・オ・ラギュラをフルボッコする方法を教えて下さいッ!
眼鏡なんてどうでもいいから、ラギュ・オ・ラギュラをフルボッコしたいんですッ!!
739名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:25:43 ID:kkJIcGKq0
>>737>>738の13分が気になる
740名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:27:05 ID:E1SpkGLE0
プライド捨ててオレンジバッジでも使えば楽勝さ
741名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:35:22 ID:MyLEosSZO
>>739
5thのキャラクターボイス聞いてた
アヴリルいいよ アヴリル
742名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:46:57 ID:7vjwgF+CO
シャルとルーズ戦はどうしてる?

自分は姫を無敵にしてジョンにボコられるのをただ見てた
743名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 20:52:11 ID:ro2kPior0
待機
744名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:02:09 ID:xcsRPVzm0
PSP稼ぎたかったから普通にスティグマで一掃してた
混沌狩りは全員最強を目指したい時だけでいいんだよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:09:49 ID:voPA/eyn0
なんたる猛者。
俺ブラックコロージオンにマジで全滅させられかけたから
初期位置より更に後ろに下がってgkbrしてたら議長が勝手に屍人に喰われたなあ。

あと、アレイアドレキスかっこいいよアレイアドレキス。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:13:14 ID:PdR344RIO
女キャラのフィギュアより怪獣フィギュアの方が
売れそうな予感がビシビシするWAワロス
747名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 21:57:17 ID:EQi7m+pk0
>>745
異次元テクノロジーの産物とはいえ、ちゃちい細剣だと思ってたら
実はトンでも設定な強力兵器だったのな、アレイアドレキス。

ところでアレイアドレキスってどういう意味?何か元ネタあるのかね?
748名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:04:58 ID:FrKkczWC0
アレイアドレキスで思い出したけど、
最後のエグララクレッセン状態のヴァイスハイト、あそこでカティナに燃やされなかったら何しでかしただろう
ブランクイーゼルが普通にカラスをうりゃーッて倒して、
「うおおおおおおぉぉぉッ!翔べッ!時空を切り裂く鋼の翼、ロンバルディアァァッ!(うろ覚え)」
って時に操縦席の後ろから爆笑しながら出てくるとかかな
んで殴られて失神。そしてフィアースに無理心中させられるとかか
749名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:13:11 ID:186lv2210
白黒になった瞬間トップをねらえかと思ったぜ
750名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:20:04 ID:9pHTks10O
重甲を鎧う雷親父って誰かのテーマ曲?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:21:02 ID:idGI3W+F0
>>750
ちょっと考えたら分かるだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:22:42 ID:xcsRPVzm0
ああ、タラスクか
753名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:39:07 ID:SSjW/nCo0
4カード、特にカルティケヤが競輪のユニフォーム?に見える件。
754名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:47:30 ID:+vdEQxyz0
ヘルメットがね、分かる分かる
755名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:56:02 ID:Qnu42YwrO
ペル姐にチンコ踏まれてぇ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 22:56:06 ID:ug+UrBU+0
俺は長い手足とあいまって北斗の拳のゼブラって雑魚思い出した。
>ケヤさま
757名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:00:07 ID:4HIQQcCc0
俺は黒くて硬くておっきい(自主規制)とあいまってくそみその安部さん思い出した。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:03:05 ID:voPA/eyn0
>>749
あのシーンになんかデジャヴ感じたと思ったら、トップの最終話か。
ラストの地球降下シーンよろしく再生したカティナに向かってくとこだけ色付いてたら完璧だな。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:33:42 ID:VPcYhOePO
TRPGでトカとゲーを出したんだが扱いきれねぇ・・・
やはりアイツ等を扱えるのは金子だけのようだ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:35:55 ID:FrKkczWC0
TRPGみたいな即興で台詞を考える場で、
あの爬虫類の台詞をすらすらと言えるような人とは、
正直俺はあんまりお知り合いにはなりなくないかもしれんね
761名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:43:09 ID:McAgZ+eh0
金子でさえ脚本書いてる時は見られたくないって言ってるもんな
あの世界観の違う2匹は本当にとんでもない存在だ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/02(日) 23:58:11 ID:OQLr/qsKO
じゃあゼット出してみれば?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 00:03:02 ID:lW7u/Cje0
ゼットもトカゲも台詞だけにとどまらず、けっこう体張ってるから恐れ入る。
764594:2007/12/03(月) 00:07:46 ID:WlyxVU3+0
WA3ブラックボックスの残り一つあけてないの見つけた
背塔魔界柱の1ギミルコインとってなかった 99個で取れなかったんだろうな・・・

にしてもやっぱデュプリケイターは一つあまるのかな
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 03:24:34 ID:7lg87zLXO
>>762
今度出してみよう
技は再現出来ると思うが、問題は台詞だな・・

頑張ってみる
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 04:12:15 ID:AKoZt8Yz0
5ってディーンとレベッカのラブ要素ありますか?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 06:41:44 ID:e2BxrbBT0
皆無
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:22:31 ID:MB/uUdpI0
ゼットのほうが、多少はトカゲより言動がまともだから
あつかいやすいかもねー。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 07:58:27 ID:eu0Smj9PO
3を再プレイし始めました!
一周目では気付かなかったあれやこれやが見つかって楽しいッ!
3って実は凄くテーマが重いRPGなんだと再確認した
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:05:21 ID:i1dxGbq70
仮にPS3でWA6が出たとしてもグラはPS2レベルなんだろうなぁ
このシリーズ常にグラが一世代遅れてるからなぁ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:25:06 ID:0LwoYDcVO
まあグラが売りではないからな、むしろFFばりの最先端CGになったりしたら引くww
画に力入れすぎてロード時間長くなったりしたらやだし。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:25:49 ID:X/1VAh5G0
個人的にグラの優先度はかなり低いから別にいいケドな
まぁじゃあそのグラならPS2でいいじゃんトカ言われるかもしれんがディスガイア3のごとく
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 09:52:25 ID:XqO4Rylt0
WAなんだから、グラは3Dばかりでなく2Dに力を入れてほしい。
具体的に言うと、PS3から出てOPアニメがつくとして高解像度のフルHDだといいなというだけだが。
2Dの立ちグラつけるか分らないが、それも解像度高くなって綺麗になるだろうし。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:08:39 ID:Tgm+Vyvs0
アニメ含め2Dには力入ってるけど、3Dになった途端しょぼくなるのはどうしてだぜ
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:19:52 ID:07opS/5W0
>>764
俺は最後の一個、ヒールベリーだったな。99個でとれなかったみたい。
やっぱ最後の数個は、上限まで持ってるアイテムってことが多いのかね。

それにしてもABYSSとアリオッチは面倒すぎて食指が伸びん
しかしExファイルキー全て集めないで4に移行するのもなあ…
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:20:11 ID:KVvCGEG+0
>>764
余らないってば
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:23:14 ID:UfiftAS2O
PS3だからってグラフィック馬鹿みたいに綺麗にしなくてもいいんじゃねーかな
というか、制作費が絶対回収出来ないだろうし
そういうシリーズじゃないから5程度で十分満足だ
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:40:31 ID:QhrelKSLO
あまり凝っても時間かかるしな。
それに、時間か容量の関係でイベント入れられなかったってなるのも嫌だ。
だから3Dは5ぐらいでも十分だと思う。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 10:42:55 ID:hBVmB8Lc0
>>775
その都度使ってから取るようにしてたはずだけど何かの拍子に忘れちゃったんだろうね
ゴブズアジトから調べて周ったけど、後半のダンジョンから調べていけばよかったw

アリオッチは大体ゲーム内時間で5〜6時間、実質8時間弱くらいかかったかも


>>776
何回もすいません・・・
>>621のサイトと攻略本の情報を照らし合わせたところ、
>>621のサイトにはミーミルズウェルの扉に使う分が一つ抜けてて、
攻略本にはバラックライズの本に使う分が一つ抜けてました

やはり計40個全部使うんですね、ありがとうございます
しかしどこのを開けてないんだ・・・宝箱開けた以上特定は簡単か
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 12:15:15 ID:1CGbJooe0
>>779
記憶の遺跡の本と予想
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:02:52 ID:hBVmB8Lc0
>>780
うーん開けてました・・・


ブラックボックス済みなので宝箱関連のデュプリケイター省くと、
残りは本の施錠7つしか考えられないのですが、それらは開いてました
何を見落としてるというんだ・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 13:49:28 ID:Y5o3gh/n0
そういうときに限って普通見落とさないような所取りのがしてるもんだ
攻略みながらローラー作戦しかない
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 14:45:26 ID:ZMsTP7Yq0
俺もFの時最後の一個がどうしても見つからなかった。
最初のダンジョンから虱潰しに回ったら
ゼノム山の岩が転がってくる場所の更に奥の部分にチョコンとあったのは泣けた。

784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 15:13:58 ID:hBVmB8Lc0
ブラックボックス終わってる時点で簡単に分かりそうなもんなのに、わけわかめ(´;ω;`)

ブラックボックスに関係ない扉って
ゴブズアジトの最初に開けるやつとディスティニーアークの人形の部屋以外にあるだろうか
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:25:43 ID:0LwoYDcVO
俺も宝箱は必ず1、2個取りこぼしがあって、結局攻略本見ながら全ダンジョン1から回り直すのがおなじみの光景。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:30:29 ID:FsKOsgtH0
率直に聞こう
5は面白いか?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:30:57 ID:Y5o3gh/n0
ゲームとしては面白い
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:31:57 ID:i1dxGbq70
個人的にシリーズ最低だと思ってる
これならまだ紙芝居と言われた4のほうが全然マシ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:33:38 ID:vF6ad9GUO
〇←おとん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:38:06 ID:FsKOsgtH0
>>787-788
サンクス
う〜ん悩むところだが
4を楽しむことができた俺なら楽しめるだろう
買ってくる
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:45:53 ID:rURuGtyS0
5はシナリオが終わってる
ゲームとしてはよく出来てると思うけど
シナリオが本当に終わってる
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:47:51 ID:i1dxGbq70
あと演出もなぁ…
ダンジョンもほとんどが使いまわしか色違いだし
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:48:41 ID:UfiftAS2O
シナリオは未完成品の4とどっこいどっこい
ゲームとしては確実に5の方が上
5は4の悪かった点をちゃんと改善してたのは好印象だった
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:49:14 ID:Cq78878LO
2をPSPでやってますが、ティムの魔法の習得条件が分かりません。
教えてプリーズ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 18:49:46 ID:cQWGiRck0
去年の年末に同じ事を書いた俺がとても叩かれたのも良い思い出
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:08:14 ID:ZMsTP7Yq0
そもそも2タイトル同時進行で製作しなければよかったのにな。
ちょいと失礼だけどMVはあんまり体力がない印象があるので無理せず1作品に注力してほしい。
Fと4、5とXFどっちも一つに纏めれば相当良くなったと思う。
やってる最中は文句なしにどれも楽しめたけどね。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:12:48 ID:stJvV6/J0
トーシロがッ!ティム自身が作中で言ってるぞ
どうでもいいけど、教えて君はムシが好かんぜ
めんどうなのは分かるが自分で調べるのもRPGの醍醐味だぞ、分かったら
さっさとやってこい。
すぐに諦めるなよ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:20:25 ID:yvXicEKIO
おまいらもきっと雇い渡り鳥は全員♀だと信じてるぜ
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:31:36 ID:7VmQlWHk0
アルターコードFを2年(3年?)前にやったんだけど、
PSPアーカイブスで今1やっても楽しめるかな

ストーリー結構忘れてるし、もう一度やりたいと思ったけど
やるなら携帯ゲーの方が手軽だから
無印1やろうかなと思ってるんだけどどうだろう
800名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:33:59 ID:J0IoExQq0
レディハーケンに罵声を浴びせられながら足コキしてもらっていたら
よく見るとジークフリードだったって夢を見た。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:36:32 ID:Cq78878LO
>>797
てことはやっぱなんか条件があんだね(レベルアップで勝手にじゃなく)
調べるのはめんどいっちゅうか、PC使えないんだよね。
あと余計なネタバレくっついてくるし。
まあ携帯でがんばって調べてみるよ(・∀・)
最悪はファーストエイド要員でおけ!
ありがとうございました。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:38:09 ID:sKw3d2Wv0
ダンジョンという点では、3が最高だと思うんだが
803名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:39:25 ID:KVvCGEG+0
ダンジョンの面白さなら無印じゃないかなぁ
804名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:39:27 ID:BEaDXnki0
ジークフリードの野太いグラムザンバーで貫かれ
嬌声を上げながらネガティブレインボウを噴射する>>800だと!?
805797:2007/12/03(月) 19:42:33 ID:stJvV6/J0
>>801
自分からこんなこと言うのとっても遺憾なんだが

その・・縦読み・・・なんですよ・・・・>>797って・・orz
806名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:44:01 ID:BEaDXnki0
携帯って縦読みに対応できんの?
807名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:45:14 ID:8Gjxnfna0
>>805。お前は良い奴だったよ。だが間違った優しさだった。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:45:37 ID:Vx0HysL60
できるわけがないッ!!
809名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:46:25 ID:vwDJTs4b0
>>805
おまえは泣いていい
エグララグの豊満な胸を貸してやるから好きなだけ泣け
810名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 19:48:22 ID:eKhmzWtoO
つW2ch
811名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:15:39 ID:DT1ORH5F0
突然リルカが「ドキュン所長」とか言ってきて盛大に吹いた。
発売が1999年……その時にはもうDQNが浸透してたんだな
812名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:19:10 ID:QhrelKSLO
>>799
自分もFやってから無印をPSPでやったが結構楽しめた。
戦闘以外はドット絵だから新鮮な気持ちでできるかも知れない。
ただ、どっちもどっちかもしれないが戦闘はちょっともっさりしていると感じるかもしれない。
会話の違いとかも覚えていたら楽しめると思う。
特に今やりたいゲームがあるわけじゃなければ、やってみては。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:24:08 ID:2ciNQr/O0
>>811
え?
814名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:31:18 ID:Ni+5S1YT0
誰かクルースニク戦の曲名わかる人いる?
あの口笛がかっけーやつw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:31:21 ID:e3PlC4WP0
>>811
浸透してねーよw
816名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:36:26 ID:stJvV6/J0
>>814
そこに貫く意地は固く
だったような・・ちょっと自信ない
817名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:37:12 ID:ZMsTP7Yq0
DQNの語源は目撃!ドキュン!とかいう番組かららしいから
金子がその番組見てつけたのかもしれない。

>>814
そこに貫く意地は固く
818名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:38:44 ID:716cwNIuO
>>814
そこに貫く意地は固く
クルースニクが初めてアームを起動した時にこの曲が流れた時には鳥肌たったわ
819名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:41:49 ID:Ni+5S1YT0
そこに貫く意地は固くだった
820名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:42:43 ID:Ni+5S1YT0
うぉwおまえらありがとうw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:52:37 ID:stJvV6/J0
なんだよ
また無駄骨だったのかよぉ・・

でもまぁ答が分かって良かったよかった
822名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:53:32 ID:aXBw4Il50
その曲を聞くといかにナンがかませ犬だったか思い出す
823名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 20:54:38 ID:aaHE5kvU0
>>817
つ ギコハハ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:08:59 ID:ga9ZNk0d0
ナン大人気だよな
825名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:14:34 ID:ZfzWuH5g0
63 名前: 名前は開発中のものです [sage] 投稿日: 2007/12/03(月) 19:27:05 ID:VvZKvK/n
クリプトン・フューチャー・メディア株式会社は3日、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用した
ソフトウェア音源「若本(わかもと)ノリ・リオ」を発表。
ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071203/crypton.htm

同シリーズで男性キャラクターのボイスは初となる。
演じている声優は若本規夫さんで、一人二役。



キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
826不毛 ◆OpSjx4rWH6 :2007/12/03(月) 21:17:31 ID:8py6gKsV0
若本( ´_ゝ`)
827名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:18:08 ID:UfiftAS2O
そこに貫く意地は固く

ってタイトルのエロ同人(
828名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:26:54 ID:Y5o3gh/n0
日本全員デトネイションモード
829名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:32:13 ID:sKw3d2Wv0
そこに貫く○○は固く
830名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:32:42 ID:jEJvLbq40
近親物になってしまう…
831名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:33:23 ID:CdPnRy1b0
みんなブラックボックスで引っかかってるな…
そんな俺はFで最後の一個がベリーケイブにあって発見した時は泣きそうになった。そりゃねーよwww

ところでWA3を初プレイ中なんだがヴァージニアの弱さを何とかして下さい。
死にまくって死にまくってリヴァイブフルーツがどんどん減ってくんですが…
ボス戦だとガードしても即死なんですけども。最後までこんな足手まといなのか?
832名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:35:58 ID:vF6ad9GUO
ヴァーは弱いよ



あたまが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:47:26 ID:BEaDXnki0
ヴァーは強いよ
アイテムもりもり使わせてやれ
打たれ弱さはミーディアムでカバー
834名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:52:11 ID:8Gjxnfna0
>>831
最初の内は弱いよ。後半からは雑魚戦の鬼になるけど。
3は説明書にもある秘密の花園で回復アイテム量産しないとキツイバランスだと思う。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:52:17 ID:czAOw9xyO
>>831
ヴァーが十連ガトリングの鬼と化すまでガンバレ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:54:46 ID:hBVmB8Lc0
ヴァーは序盤はきついけど、ミーディアムが集まってくるとRESとSORの高さを生かして活躍できるよ

ミスティック+ジェム+弱点補正で一掃したり
837名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 21:59:15 ID:ZMsTP7Yq0
やりようによってはRES1000超えてラギュ様の攻撃すら当たらなくなるよ!(ジェットも)
バリアント+十連ガトリングも強いよ!

序盤の頭の弱さというか電波発言は擁護できないけど。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:06:21 ID:mi/zyzYx0
ヴァーはきもちいいよ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:07:17 ID:mi/zyzYx0
ちょっとくさいけど
840名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:13:14 ID:jEJvLbq40
秘密の花園に気付いたのが貴種守護獣取るあたりだった…
ベリーは盗んで工面してたぜぇ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:21:07 ID:Wjh0+LzDO
ルパート強すぎね?
ブレードバルサーをコレでもかッ!ってくらい連発されて死んだんだが……
842名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:23:25 ID:mi/zyzYx0
てかXFがディスガイアのノリでやると難しすぎて死ねる。
って俺が言ってた
843名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:26:31 ID:RdDFdWji0
5の設定集買ってきた。
スタッフインタビュー、結構愚痴りまくってるな。
全部本音かは知らんが、個人的に金子の好感度アップ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:29:37 ID:mi/zyzYx0
5っておもしろいのか?
ヘックスと麻生じゃないせいで買わなかったんだがあのホットパンツのヒロインかわいいよな
845名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:35:03 ID:Wjh0+LzDO
>>844
充分面白いよ。
4で指摘されてた点はかなり改善されたし、やり込みに対するボリュームも多い。
ストーリーは賛否両論だが俺は楽しめたくち
考えるよりもまずは突っ走る主人公が嫌いじゃなかったら絶対楽しめるハズ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:35:28 ID:sYPFV3940
>>844
HEXに関しては4thよりちゃんと手が加えられているので安心
麻生じゃない点は歌い手よりむしろOP歌詞イメージが問題視

>あのホットパンツのヒロインかわいいよな
主人公に近づく女なら例え幼女だろうと嫉妬するヒロインですがよろしいでしょうか?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:40:05 ID:RdDFdWji0
>>844
「WAはこうあるべき」って固定観念が無ければ普通に楽しめるかと。
4から導入されたHEXは劣化FFな過去作より好きだし。戦闘に時間掛かるって難点もあるけどさ。

アヴリルって戦闘終了時に結構ネタバレに通じるヒント喋ってるよな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:41:58 ID:PsS46GsN0
ホットパンツのヒロインは全体的にみて影が薄いですよ
一部うざい部分はありますが
849名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:49:43 ID:KVvCGEG+0
>>841
ディレイアタックでハメ殺せ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:52:51 ID:mi/zyzYx0
ホットパンツのヒロインがかわいいから買うことにするわ
おまえらありがとう
851名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 22:55:10 ID:tllK8M9l0
二周目で序盤からポンポンとネタバレチックな発言してたと気づき
何周しても何も変わらない展開に落ち込む
852名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:11:05 ID:RdDFdWji0
>>851
中盤から意識しだして、「時間が収束する〜」でもしかしたら時間ネタか?と思ってた。
麦漠然としてた予想とはちょっと違う結末だったけど。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:22:48 ID:UfiftAS2O
見た事ない場面なのにチャックが居る例のイベントで気付いた
854名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:23:28 ID:Y5o3gh/n0
                        r:::.:.::_:::(:::::::::::::::... ::::.ヽ..
                        { :::::;:;:;リ^|,ヾヘ..:::::::::::ヾ辷_
                       (.::;r' '    ヽ:::::::::::::::-=
                        j:;}      ..,,_ヾ::::::;;:;;z::|
  ___/ ̄/         / ̄/___   1::|,;r'".._ _ _. ‐_ "''._ヾ.,;:::}         _ノ ̄/ / ̄/
 /___     ̄/ __ __ __ / __  .__/ __{(i''  ,.⌒、_'.`'ン' ̄ ::';`_ミ __ / ̄  ./ /  /
 _ノ ,:  /  // /// / /__ノ_,/ / /__`;:{` ´.; :,   .::  ::';{_,;リ`__/  ̄/ /   /_/
/_ノ,___/   ̄  ̄/_/   /__ノ       {l:.   ;、,_:.)   ..:  ;;';._,イ`       /__/   /_/
                          ヘ   ;',_,,,_ 、 ,   j" |:::{
                           ヽ: `゙-‐` :'; ,ソ /ヾ、
                           ヾ、,_,,,/// / 
855名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:24:01 ID:Y5o3gh/n0
すまん誤爆した
856名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:25:20 ID:e3PlC4WP0
>>855
誤爆してもオッケーーーーーーーーーイ!
857名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:27:07 ID:ga9ZNk0d0
なんだこのチャック
858名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/03(月) 23:36:30 ID:2ciNQr/O0
風呂入りながらアーカイブスのWA2やってたんだけど危うく気を失いかけた
レイライン観測施設は危険だな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:09:26 ID:YymgnTH90
イスケンデルベイはアガートラーム以上に持ちにくいと思うのだがどうか
860名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:10:50 ID:brgQG0bE0
>>859
きっとエルゥボレアの超科学で羽のように軽い。
後は慣れ。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:14:44 ID:USBxBp810
ゲー「ゲッゲゲッゲーゲゲッ」
トカ「オッケーイ!!」
862名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:16:29 ID:fbfLR1R40
>>812
遅レスだけどトン。
会話の違いはあんまり覚えてないかも…
でもそれはそれで新鮮に楽しめそうだから良しとする
863名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:23:28 ID:AHHkaiae0
アーカイブズでWA2やり直そうと思うんだけど、クリア何時間くらいかかるっけ?
864名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:23:48 ID:43hmdbd10
>>859
ナックルガード?のようなものがあるのはいいが、両面にあるのがなw
あれでリボルバースイープは辛そうだ。
片手で振るってたルパートは凄いが、実は一番理に適った使い方だったのかもしれん。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:24:23 ID:a7toksWh0
裏ボス無視して40時間ぐらいじゃね
866名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 00:25:36 ID:USBxBp810
すでにやったことあるなら24時間でいけたと思う
サブイベント適当に無視だが
867名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 01:54:09 ID:KbQNGSrk0
>>864
イスケンは幅広の面でペチペチ叩く鈍器
じゃないの?
868名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:28:27 ID:H0p92lH30
レベッカはディーンのことが好きで
アブリルにヤキモチ焼くとかの青いシーンはないのか
残念だ
869名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:42:02 ID:zdP77475O
>>868
青いどころではなく真っ赤ではないのかアレは・・・と思う
870名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 02:42:27 ID:7bJ8kEAS0
>>868
あれ?5の3割ぐらいはそんなシーンばっかじゃなかったけ
871名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 03:12:41 ID:86Qa0cHcO
5で、封印柱のボスってどうやって戦うの?
デュエルサインってなんじゃ?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 04:47:15 ID:86Qa0cHcO
↑自己解決

いやまさかブラックマーケット利用した直後にパーティ分けの戦闘があるとは…
なんという罠
873名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 06:29:13 ID:GWAyM7PB0
>>868
むしろやりすぎてプレイヤーからウザイだの嫉妬日記だの散々だったが
874名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 09:04:58 ID:gE6BRqBxO
レベッカ日記、略してポ☆エ☆ムは本編中5回程度で良かったんじゃないかと思う
875名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 10:15:30 ID:Y0LADyhgO
むしろヘラクレスの栄光4のプラトンの日記みたいに本編に出さずアイテムとして使用すれば閲覧可能みたいにしてほしかった。
ストーリー進めたりサブイベントクリアした時とかに内容が更新されるみたいな感じで。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:28:00 ID:u04mQ0QK0
さっき4thクリアした。1、2、AFときて4つ目のW.A.だけど・・・

「あれっ?まさかこれで終わり?」

ってのが正直な感想。
なんか、あちこち低予算を感じる作品だった orz

あとシナリオも人殺しすぎ。W.A.ってこんなシナリオだったっけ?
877名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 11:56:01 ID:6qIuBsBL0
>W.A.ってこんなシナリオだったっけ?
言いたいことはわかるが、日本語おかしい。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:01:44 ID:GWAyM7PB0
2も結構死んでるぞ
4が死ぬのはいいんだがほとんどのキャラが一回戦っただけで死亡ってのはちょっとな
半数ぐらいは二回戦があるべきだった
879名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:37:21 ID:kDUHYNBBO
友人に勧められて3を今クリアした。 EDはいいんだけど作中敵がコロコロ変わり過ぎな気がした。特にジークフリードとかいう奴、出てきた意味ないんじゃ…。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 12:39:57 ID:djdUQ3vv0
3は恐怖の4部作だからな・・・
個人的には意味もなく想い出連呼するのが耳障りだったあ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:04:32 ID:GWAyM7PB0
3からWAの衰退が始まった
882名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:07:52 ID:djdUQ3vv0
IDにWAが入ってる渡り鳥がいるな
883名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:23:45 ID:43hmdbd10
3rdからはオリジナル削減方針に入ったからなぁ(ガーディアンは2ndでも減った、つうか無印が多すぎたんだろうがw)。
全員が銃で戦うという雰囲気は好きだが、各キャラのオリジナル攻撃が激減してしまった。
同じ効果、演出でも攻撃名が無駄に多彩なのが楽しかったんだが。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:30:09 ID:jOYQy9KXO
無印は開発期間がかなり取れたから

企画自体テレネットであったモノだし
当時でかい弾が出る前であんまり注目されてなかったし
SCEのソフトも良いものが出てたし
885名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 13:37:08 ID:b2Bagg+e0
やっぱりMVには二人三脚じゃなくて一つに集中してやってほしいな。
でもそうすると会社が持たないのだろうか。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:32:22 ID:6gIc2qJI0
もうヘックスやめてほしいんだけど・・・
あと4みたいなフィールドないのも。
あと麻生も復活してほしい。
WAって謎解き要素もあったはずなのに4はその片鱗すらなかったしw

次回作に期待。
あとWA2リメイクはまだですか?
神ゲーになると思うんだ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:48:05 ID:337hJMgmO
4の完全版の方がいいな
シナリオ本でもいいから話が知りたい。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 14:58:13 ID:7Bcy9Q/1O
4、5はRPGとして試行錯誤しているというのはよく分かったよ。

2のリメイクは、微妙なものになりそうな気がする…。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:17:45 ID:Z2BOLwUcO
5の戦闘では移動後に普通に行動できるようになったから、HEXの意味が無くなった気がする。
あとステータス効果や異常の持続時間も4より短くなってない?
結局Fアーツやブラストでのゴリ押しが一番効率がいいってのは何かなぁ、もっと補助を上手く使って立ち回るバトルを期待してたんだが。
戦略バトルをうたうなら、4の闘技場を発展させて、レベル装備魔法アイテム等の条件を制限した詰め将棋みたいな戦闘を取り入れてほしい。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:20:39 ID:dqyvF+e70
フィールド歩き回る度に詰め将棋かよwww
891名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 15:30:24 ID:Z2BOLwUcO
>>890
いや…
別に雑魚戦は構わないんだが、裏ボスや闘技場のオマケバトルあたりで色々戦い方を工夫しないと勝てないものを入れてほしいなあと。
テキトーに回復しながらの力押しだけで倒せちゃうとつまらんじゃん。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:06:19 ID:q0j55jmU0
そんな戦闘にすると不評なので無理です
893名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:17:40 ID:YMyrBsQM0
>>886
意見がテンプレ過ぎてイマサラ感満載でレスしずらい
894名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 16:43:33 ID:USBxBp810
ボスの強さをHPだけで誤魔化すのは終わりにしようぜ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:13:41 ID:JBh9dgGZ0
別にどの作品にも大して不満ないがなあ
そんなに気になるもんかね。

2の隠しボスは強かったなあ
リング+フィールド使わないとなかなか面白い。ラギュは死ねるけど
896名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:24:36 ID:8r3hA9wA0
スターオーシャンみたいにI.G使ってPSPで2リメイクしてよ
897名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:26:38 ID:VjWGBIVw0
不満はどのタイトルにもあるけど、どれもそれ以上に楽しめたからなあ。
結局人それぞれなんだろうけどね。どこが好きでどこが嫌いかってのは。

ところで5の連動隠しボスのオイルすましって何か元ネタあるんかね?
デザインが妙にツボなんだが。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 17:47:54 ID:jOYQy9KXO
もうリメイクはこりごり



天使の詩来ないかな
899名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:21:32 ID:UkNhiAS20
2はあのままにしておいた方がいいと思うな・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:27:17 ID:D26/Y7fcO
きれいなセシリア並のアナスタシタが現れる恐れがあるしな
901名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:28:13 ID:D26/Y7fcO
なぜか最後がタになってしまった…
902名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:29:00 ID:x7bF8Zmw0
4でのセシリアはべっぴんさんだったろ・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:38:15 ID:7Bcy9Q/1O
3D上手くなったよな
904名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 19:57:58 ID:b2Bagg+e0
WA2ゲームアーカイブスで1位おめでとう。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 22:50:35 ID:uC0Fqh1r0
おまいら、金子のさくらやのポイントカードに
何ポイント溜まっているのか討論しようじゃないか
906名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:17:03 ID:P71StODi0
>>896
ところがそのPSPリメイクのSO1だが、予約率が恐ろしく悪く、
見事に爆死しそうな予感が漂ってきているんだが・・・

これは、明らかにSO4のハードを謎のままにしている弊害だろうね
なんせ、大多数のユーザーにとってSO4が万が一箱にでも出ようものならおさらばなタイトルだし、
そういうことで、手が出しにくくなってしまっているんだろうな
907名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:20:05 ID:vTuAu+c80
アーカイブズでは画面綺麗になって、ロード短くなってる?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:31:11 ID:P71StODi0
>>907
アーカイブは、PS1当時そのまま
PSPでやる場合には、600円で変えて、ディスクを入れる手間なく、携帯ハードで変わらぬクオリティで遊べるメリットのみ

PS3でやる場合には、断然、PS1ディスクでやる方がはるかにいい
こちらの場合は、画質が大幅強化され、おまけにロードも短くなるという恩恵が得られる
909名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:34:05 ID:q8C3XFUU0
>>907
画面は若干滑らかになってる。

しかし、どうもエミュで動作してるッぽいので、ロードはあまり速くなってない。

後、比率が4:3なので、両端が切れて全画面にならない。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:40:08 ID:P71StODi0
特に、PS3アプコン性能はギャルゲーにおいては
比類ない効果を発揮する

ジャギが完全に消えて、セルに書いた絵みたいに滑らかに見えるからなw
凄すぎるぜw
911名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:41:06 ID:wwzCSgnn0
アーカイブスで久しぶりに2やってるが、リルカってこんなに可愛かったっけ・・・
912名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:41:43 ID:QwPt0QPw0
俺の嫁になってから彼女は変わったのさ
913名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:42:21 ID:USBxBp810
目良くなってよかったな
914名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:53:31 ID:7Bcy9Q/1O
PSPでやる場合は、テレビに縛られないのはいいと思う。
セーブデータさえあれば、ディスク入れ替えなしでOPとかを何時でも見られるのも(PS3も同じだが)。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/04(火) 23:54:43 ID:3yl8GD9r0
スリープ機能が重宝される
916名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:00:47 ID:70ZYuJsL0
PS版のセーブデータと互換性だったりコンバートできるツールだったりがあればいいなあ
917名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:01:27 ID:+mzOhFLiO
アーカイブはセーブ時曲がスローになる

ロードは早くなってる気がする
918名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:02:03 ID:EYXmCjHAO
PSPのスリープ機能便利すぎだよな。DSと違って電池減らないし

XFではスリープ機能にお世話になりっぱなしだった
919名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:04:14 ID:REwTIbVt0
WAとセットでPSP買って説明書も読まなかったからスリープモードなんてしばらく知らんかった
うっかり電源触れたときやっちまったと思ったぜ
920名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:08:44 ID:eByACRTl0
>>916
PS3からだったらPSPにコンバートできるよ。
PSPでセーブデータ使っても問題なかった。

ロードは新型ならもっと早いと思う。
自分が持っているのは旧型だけど。
アーカイブもアプコンになるが、PSP持っていなくてPS3でやる場合、そしてディスク持っている場合はわざわざ買う必要ないかな。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:09:18 ID:BabRmy9o0
電池減らないってことは無いだろう
922名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:16:36 ID:r/1344OB0
>>920
ああ、できるんだ、それはいいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:33:26 ID:+mzOhFLiO
>>921
試してないけど最新ver.だとスリープ時の消費電力はかなり押さえられとるとか
あれ初期の頃はひどかったもんな
924名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:48:48 ID:92f+SEuo0
アーカイブでWA2が出たんで7年ぶりに最初からやってたんだが、
オデッサの決起表明で、なんか妙な既視感を覚えた。

なんだろうと考えてみたら、あれだ、ソレスタイル・ビーイングだw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:57:50 ID:vZGQ7UGl0
多分WA2の展開になるんだろうなと、その時思った俺の逆パターンw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 00:59:48 ID:6gzu7AUz0
アーカイブスでWA2を初めてやってるんだが流石にすごいな

ティムがガーディアンと契約した後に村人から
死んでほしい…死んでくれ…死ね…って迫られるとこがすげー怖い
927名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:02:33 ID:1f46QnDf0
安くなったから買ったんだけど
評判の嫉妬日記があまりに唐突で笑ったw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:21:27 ID:ccAm3c860
アーカイブの最大のメリットは、
中古屋で300円とか500円で投げ売りされてるソフトを、
600円というお得な価格で売る事ができ、おまけにユーザーは携帯ハードで
それを遊べるということ

この誰一人損をしない神サービスをなんで大手サードは提供しないのやら
929名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:30:35 ID:PPeGU4/L0
プライドの問題と移植作業マンドクセ、あとまだ認知度は低いだろうから小遣い稼ぎになるか疑問ってとこか。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:32:23 ID:J3ppOeH40
アーカイブソフトの容量きつそうなんだけど皆どうしてるの?
複数カード用意?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:33:50 ID:ccAm3c860
>>929
PSアーカイブは移植じゃないぞw
認知度は普通に高い、むしろPSPはPSアーカイブデフォともいえる

小遣い稼ぎに関しても、中古で投げ売りされてる作品を、そのままPC経由でノーコストで
600円で売れるんだから全然問題なし、プライドはよーわからんが
932名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:37:00 ID:v8SemLEz0
>>930
少々面倒だが消しては入れ消しては入れの繰り返し
ゲームデータとセーブデータは別だし
933名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:38:45 ID:eByACRTl0
>>930
PCかPS3でやりくり。
アーカイブスレに書いてあったと思う。
PCでもできるのは良い。

それから、一度購入したものはいつでも再DLできるよ。
PSP、PS3関係なく。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:45:56 ID:PPeGU4/L0
>>931
ああ、もちろん本体はそのままなんだろうけど
例えば解説書をデータ化あるいはPSPサイズに変換とか、エミュレーションしても最初から最後まで動くかどうかのテストなんかをやらなきゃいけないだろうし
そういう細かいところを、便宜上移植作業と言ったつもりなんだ。
……普通の仕事量に比べりゃ屁みたいなもんだろうけどさ。

でもまあ、現状を考えたら何か理由があってもおかしくないやな、と思ったわけさ。

>>930
1GBならそりゃキツいだろうけど、4GB、8GB辺りならそこそこは入る。
それでも他のデータと同居してると多少キツいから、長期間やりそうにないのは一旦消してるんだけどね
935名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 01:59:29 ID:ccAm3c860
そうそう、次スレからテンプレに
PSアーカイブ関連の情報も追加ね
936名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:05:56 ID:Tdtrlbs50
4は時間あってじっくりやったら敵ボスにもっと美味しくて熱い出番があったろうにな
937名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:32:14 ID:nn9siqUSO
一時的でもアーカイブスで1位になった感想をMVの人に聞いてみたい。
日記の所でいいから感想書いてくれないかな。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 02:48:48 ID:fnwlD3iaO
ディーンの性格からしてアヴリルを止めなかったのに違和感があったんだがガイシュツ?
939名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 04:09:52 ID:OQ5BvhDe0
ヘックスにしたって5は4から劣化してるもんなぁ
4の戦闘は林檎を除けば楽しめたが5の戦闘はもはやただの作業と化した
940名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/05(水) 05:54:11 ID:qDwKWhPT0
>>937
桝田は俺屍が1位になってめちゃくちゃ喜んでたなw
941名無しさん@お腹いっぱい。
5を今クリアしたんだけど、なんつーかなぁ…
アヴリルの最後とか結構良かったのにその後のディーンがなんか
う〜ん